ひとりぼっちのスタジアム観戦38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
ここは“一人で野球観戦を楽しむ全ての人”が集うスレです。
“一人で観戦って変な目で見られませんか?”は愚問です。

一緒に観戦予定だった同行者にキャンセルされて仕方なく一人の人も、
敢えて自由気ままに独行を楽しむ玄人も、 老若男女関係なく大歓迎です。
観客動員数を支えている影の立役者、一人観戦者に光あれ!

過去ログなどリンク集は>>2-10の辺りに

前スレ
ひとりぼっちのスタジアム観戦37
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212588580/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 11:23:06 ID:Bc6F74t+0
ひとりぼっちのスタジアム観戦
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/base/1053893129/
ひとりぼっちのスタジアム観戦 2試合目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058745066/
ひとりぼっちのスタジアム観戦3
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064225434/
ひとりぼっちのスタジアム観戦4
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075002231/
ひとりぼっちのスタジアム観戦5
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1082822024/
ひとりぼっちのスタジアム観戦6
http://ex8.2ch.net//test/read.cgi/base/1087452134/
ひとりぼっちのスタジアム観戦7
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1092417604/
ひとりぼっちのスタジアム観戦8
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097446760/
【球春到来!】ひとりぼっちのスタジアム観戦9
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1108089586/
ひとりぼっちのスタジアム観戦10
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1113085622/
ひとりぼっちのスタジアム観戦11
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1115555204/
ひとりぼっちのスタジアム観戦12
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1117128750/
ひとりぼっちのスタジアム観戦13
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119696642/
ひとりぼっちのスタジアム観戦14
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123403166/
1人ぼっちのスタジアム観戦15
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128160734/
1人ぼっちのスタジアム観戦16
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129273765/
3代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 11:23:45 ID:Bc6F74t+0
ひとりぼっちのスタジアム観戦16
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140359260/
ひとりぼっちのスタジアム観戦17
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1144596458/
ひとりぼっちのスタジアム観戦18
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1147025116/
ひとりぼっちのスタジアム観戦19
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1149694971/
ひとりぼっちのスタジアム観戦20
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1152205924/
ひとりぼっちのスタジアム観戦21
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1154896565/
ひとりぼっちのスタジアム観戦22
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1157894271/
ひとりぼっちのスタジアム観戦23
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160494050/
ひとりぼっちのスタジアム観戦24
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1168929200/
ひとりぼっちのスタジアム観戦25
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1174470102/
ひとりぼっちのスタジアム観戦26
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1176527478/
ひとりぼっちのスタジアム観戦27
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1179067608/
ひとりぼっちのスタジアム観戦28
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181207267/
ひとりぼっちのスタジアム観戦29
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182436971/
ひとりぼっちのスタジアム観戦30
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1184502431/
ひとりぼっちのスタジアム観戦31
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186790285/
4代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 11:24:52 ID:Bc6F74t+0
ひとりぼっちのスタジアム観戦32
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189268489/
ひとりぼっちのスタジアム観戦33
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1191848134/
ひとりぼっちのスタジアム観戦34
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1203141536/
ひとりぼっちのスタジアム観戦35
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1207232642/
ひとりぼっちのスタジアム観戦36
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1210225168/
5代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 11:25:50 ID:Bc6F74t+0
関連スレ

観戦マナーやローカルルールを語るスレ2.5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1202893889/
ふらっと全国プロ野球観戦の旅 12行程目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209126562/
入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ17
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208880238/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年2杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208348398/
2008年の日程を語るスレ4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209390948/
6代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 11:26:09 ID:yd0krvgo0
こんどサザンのコンサート一人で行くよ
日産スタジアムへ
7代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 11:26:27 ID:Bc6F74t+0
■ひとり観戦お薦めスポット

札幌D:アッパーシート(バックネット裏上段は実質自由席状態) /1塁内野自由席
K宮城:三塁側内野B
西武D:内野自由
千葉M:内野自由(2Fネット裏)/内野指定B
東京D:指定D
神 宮:外野自由(ライト側)
横 浜:指定席B(内野上段ネット裏)
ナゴヤ:内野B3塁側/パノラマA
京セラ:内野自由席の後ろ、2F席
甲子園:3塁アイビーシート(旧オレンジシート)。ビジターマターリ派はここへ。ユニ着用も可です。
スカイマーク:内野自由のブルペンの前(のんびり見るなら2F席)。
広 島:内野A指定2F正面/内野B指定
福岡D:まったり=内野3塁B指定
    :応援=外野1塁立ち見(ゴザもってくるとなおよし)
****************************************************
以上、テンプレ。加筆・訂正が有ればよろしこ
8代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 12:42:08 ID:2++uiVGZO
>>1
9代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 13:15:53 ID:O3cK5OMpO
>>1乙!
一桁9ゲット!
10代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 14:43:37 ID:6a3ePiu90
甲子園の外野席で見てて思ったんだけど

できれば、小さくてもいいから座布団持っていったほうがいいな・・・
あのプラスチックの椅子に長時間座ってられない・・・w
11代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 15:07:06 ID:ZtNfB1DB0
明日の仙台は雨予報になったなorz
12代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 16:42:46 ID:zXQ8C17d0
>>5
観戦マナースレは落ちてるよ
13代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 17:15:56 ID:oKWL4wcM0
>>11
午後は晴れるぞ。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 17:35:45 ID:ZtNfB1DB0
ころころ変わる予報だなw
やっぱり暑さ対策の方か。
帽子、日焼け止め、サングラス、タオルと
15代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 18:02:38 ID:xFJU/ehzO
明日のデートがキャンセルになって暇になったから
スカイマーク行こうかと思うんだけど
梅田周辺ならチケットはどこで買える?
もしかしたら当日に現地購入でも余裕だったりする?
16代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 18:25:58 ID:Abiy06Dk0
>>15
オリックス戦なら十分に余裕
1715:2008/07/11(金) 18:41:25 ID:xFJU/ehzO
>>16
だよね、ありがと。
18代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 22:32:26 ID:2++uiVGZO
昨日、神宮に行った。
外野自由席のレフト側ファールゾーンに座ったんだけど、あのエリアは良いね。
奮発して内野席に座るのも良いかもしれんが、お手軽な値段でまったり出来たよ。
ただ、かなり上段まで行かないと金網で見づらいかなって言うのが個人的な感想。
あと神宮ってドリンクホルダーとか付いてないのね…wwwww
19代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 23:05:04 ID:D20MWigb0
>>18

あの辺りはいいよね。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 00:45:23 ID:H0YTtJlJO
こちらスネーク
前乗りKスタシート貼り完了
晴れたと思ったら雨が降ったりと
不安定かつかなり蒸し暑い。
明日晴れると良いな。
これからしばしの休憩に入る。
性欲を持て余す
21代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 02:51:30 ID:e9xJPibuO
>>18
神宮は内野A指定B指定でもドリンクホルダーが無くて、特別指定まで奮発してようやくホルダー付き席だったと思う。
寂しいけど、学生野球メインでヤクルトはおまけみたいなもんなのでしょうがないかな。
22代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 09:22:13 ID:OAWnjO7v0
ドリンクホルダー付きの席を買うとヤクルトがおまけで付いてくるのかと思った
23代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 10:52:36 ID:1ImROs18O
ヤクルト飲むだけなら
ドリンクホルダーなんて要らなくね
24代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 12:27:30 ID:IkMPYjhcO
昔ヤクルト優勝したら、記念に500_ペットボトル発売されるって都市伝説があったな。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 12:33:34 ID:/k6vFXIQO
今日は東京ドームD席一塁側でぼっち観戦です。暑いな〜
最近気づいたんだけど、観戦してる時より、試合終わって人ゴミに混ざって帰路についてる時のほうがなんか寂しいね
誰とも試合の内容語れないのが。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 13:03:48 ID:E4RtYSzq0
神宮ビアパークチケットのA席ってどの辺り?
27代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 13:29:00 ID:0vWBnTKC0
今日は甲子園1人観戦。3塁側みずほシート
3塁側だけど阪神ファンです… 新しい席は中々座れないからじっくり楽しんできますよ。
ナイターだけどやっぱり暑そうだな たまには球場の売り上げに貢献するとしますか
28代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 16:38:33 ID:WUQbJ9y80
15日に初めてハマスタに1人観戦いってみようと思う(`・ω・´)
最初だからとりあえずテンプレ通りの指定B・・・雨降らないといいんだけど
29代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 16:38:50 ID:DTJs4XrGO
甲子園なら一塁三塁関係なく阪神ファンしかいないから問題なし。阪神ベンチも見えるから三塁側もある意味羨ましいぞ。
30代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 16:40:05 ID:/k6vFXIQO
なんという偶然
31代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 16:51:05 ID:LZop5958O
>>25>>27
ここの大半の住民と違って、混んでる試合に行くあなたがたは漢だぜ!
32代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 16:51:53 ID:KzDjrvxKO
西武ドームの内野自由席に紙パックの麦茶持って行ったらドリンクホルダーに収まりきらなかった(´・ω・`)
33代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 20:42:39 ID:oOtlTPBD0
意外と一人観戦って抵抗ある人がいてるんだね。
高校生のときから10年近く一人観戦してるから、
慣れちまったぜ。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 23:04:27 ID:0vWBnTKC0
>>29
ベンチで座ってる阪神ファン代表のオッサン あまり見えなかったわw

>>33
mixiとか見てるとやっぱり抵抗のある人が結構居るみたいな印象。
2chのこのスレの類似コミュがあるけど人があまり居ないし…
うちは阪神ファンやってるけど、チケ譲って下さいっていう人の大概が2枚以上希望なんだもん
ほんとに群れなきゃ行けないっていう人は色々と損してるなと思う
35代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 00:32:08 ID:1vDIM2JPO
今日東京ドームでぼっち観戦してきた。
立ち見だったけど、場所さえ確保できれば快適だね。

帰りの人ごみはやっぱり寂しいけど。
36代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 04:12:54 ID:gOTAgU690
野球を見る時はね
誰にも邪魔されず
自由で なんというか
救われてなきゃあ
ダメなんだ

独りで静かで
豊かで……
37代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 05:35:07 ID:3hPfZ2A/0
こんな良スレがあったのか・・
俺は今日は東京Dで一人観戦。
オクでスカイシートを買っちゃった・・・それもペアで
(一人分が無かったので・・・)(´・ω・`)ショボーン
38代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 06:47:40 ID:OpitICk9O
俺も今日東京ドーム行くぜー
のんびり見ようや

その前に仕事っすけどねorz
39代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 07:19:17 ID:sNaDKcA60
京セラと甲子園ダブルヘッダー行ってくる.
40代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 08:22:21 ID:nWwTJ0VF0
>>28 雨のときはショルダーバッグかトートを肩にかけて、その上からポンチョを
かぶるのが観戦しやすいよ。
球場のチケ売り場なら通路側とか希望を聞いてくれるよ。
まあ平日の広島戦なら内野自由席以外は中段からガラガラでしょう。
私もその試合見に行く予定。

41代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 11:33:01 ID:1KAefZbSO
チケット代払ってまで野球観るの勿体ない…って友人知人ばかりだったから、ぼっち観戦しかしたことないよ。パリーグだと比較的通路側の席確保しやすいし、なかなか快適なぼっち観戦させてもらってる。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 11:42:17 ID:VaPqrUys0
>>41
チケット代を払ってまで映画を観るのは勿体ない
と、一緒だね。
価値観の問題だから仕方がない。
43代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 12:54:35 ID:lxYt8wO3O
そうだな
44代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 13:10:51 ID:bxdpOBS20
>>40
アドバイスありがとう。
久々の観戦なんで楽しみだw
45代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 15:07:21 ID:6swKRteZO
東京ドームバックネット裏ぼっち観戦者大量だなwwwww
46代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 15:32:02 ID:acTST90uO
>>41
逆を言えば、お前が友人のチケット代を出せば、来てくれるんじゃねーの?
47代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 15:58:01 ID:OpitICk9O
>>45
オメーもだろうがwww
48代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 17:27:36 ID:CrdhIRW/0
内野指定席とかだとディズニーランド一日券くらいの金額だったりするもんな。
そこまでするなら友達も確実に楽しめるディズニーランドに・・・
となってしまう弱気な俺。

でも、無理して友達誘うよりぼっち観戦楽しんだ方が勝ちだよな。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 17:29:56 ID:38GI58Ne0
ハマスタのS指定はディズニーの1日パスポートとほぼ同料金とか
でも、どっちも夢を見せてくれるし、それなら、時間待ちとかない分
ハマスタの方がいいと思う自分は、某チームファン
50代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 17:36:47 ID:bxdpOBS20
しかしハマスタはさすがに値下げしてほしいよな(´・ω・`)
年間チケットとか売ると、途中での値下げとか不公平だからできないのかね・・。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 17:45:03 ID:1KAefZbSO
マリスタのSS¥4500でも悩むのに、浜スタのSS¥6500なんか論外だわw
52代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 18:00:27 ID:ibnftaXF0
浜スタは色々悪い話聞くからなぁ。でも球団に言っても無駄らしい。
チームもズタボロだけど、それ以上にフロントとか横浜市とか全てを暗黒面が覆ってるらしいから。
5337:2008/07/13(日) 19:36:06 ID:zmODiDQR0
メロンパンに行ってきました。
スカイシート(C席?)は思ったよりかなり見やすかったです。
只、ビールとピザのセット販売の店が見つけられなくて
残念でした^^;
もうちょっと美味しいものがあれば最高だったです。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 20:17:31 ID:kfBrmtyj0
8/3のオリvsホークス、南海ユニの日だけど
もうネット裏とライブ指定売り切れてて涙目。
当日で十分だろうけどちょっと早めに取っとこうかな♪なんて甘い考えでしたorz
せっかくのアドバンスチケットだからいい席取りたかったわ。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 21:19:49 ID:Sd0Ex2LBO
>>53
ピザセットってまだやってたっけ?

仙台みたいに持ち込みうるさく無いし
暑くても直射日光はないからなんとかなるよな
Kスタ行ったが、ライトスタンドは今の時期でも3時頃には
日陰になるから耐えられるけど、他の席は大変そうだな
56代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 21:31:10 ID:nDXlg0ef0
 >>54
 それ以前に当日は朝早くから、3塁側のとある場所がカオスになるのは確実だわな。
・・・まあ、受注生産はじまってるからそうでもない・・・かも知れんけど。
57代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 22:01:36 ID:6H3G/5ocO
>>53
ピザなら一階内野コンコースの三塁側にあるよ。
サーティワンの近くでKFCの隣にある。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 22:09:35 ID:6H3G/5ocO
>>55
あそこは食い物の持ち込みは、あまりうるさくないが、
ビン、缶、ペットボトルの持ち込みは厳しい。
隠しても手を入れられるからばれる。
59代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 22:12:09 ID:9DRbZAcC0
ちょっと話題変わるけど質問
・応援しているチームが大量点差で大勝する、のと
・応援しているチームが接戦で負けるの、どっちがいい?
俺は後者なんだけど、なかなか同意してもらえない・・・。
お気に入りは5点前後の接戦だね。
やっぱりハラハラドキドキしたいから。

さ、夏だね、神宮では花火もあがるよ。
球場へ行こう。

60代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 22:16:50 ID:Use4YnyZO
負けるのは見たくない
61代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 22:21:09 ID:5zb3xiky0
最悪なのは序盤で応援しているチームの負けが決まったような展開。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 22:23:49 ID:V/ypuyVQ0
ナイターで負けた後に一人でチャリンコで帰るのは悲しい。
63代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 22:49:10 ID:nDXlg0ef0
 大量リードしてるのに、投手陣が打ち込まれてそのリードを追いつかれ、さらに逆転を
食らった時の虚無感といったら・・・。

 しかもそれが遠征に行った先でのビジターだった時にはorz


 ・・・そういや、広島セントラルホテルの皆様。5月25日の試合後、鴎の黒ユニ姿で
戻って来てすみませんでした。広電激混みで脱ぐ暇なかったんだよ・・・。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 23:09:42 ID:dNHo1XN40
>>63

戻って何かありましたか?俺鯉党です、市民には一人でよく2階で観戦してます。
あの日の試合は家観戦でしたが、非常に印象にのこっています。
それ以上に、鴎ファンの方の行動に俺は感動しました。
広島ってイメージ悪そうだけど・・・他球団のユニ着てるからって絡んだりってそんなないと思うんですが・・・
あやまることはないです。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 23:11:07 ID:VOrSeGsTO
今週は東京ドームのライト外野席でぼっち応援。
66代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 23:12:42 ID:HPHbogkH0
>>58
紙パックや水筒で持って行けばいい

Kスタでひとりだと、持ち込むと席取り出遅れるし
持ち込まないと飲み物高いし売店並ぶしでどうにもならん
隠すというのはありなんだろうか・・・
67代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 05:16:55 ID:BNX6yOXqO
>>10
甲子園の外野席は鉄製だよ。どっちにせよ痛くなるのは変わらんが。

>>55
春秋は日差しが入らないから観戦に耐えられなくなる。楽天が3塁をホームにするのはそれが理由。
68代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 05:24:03 ID:bhR14tHK0
>>7
神宮のライトは場所を間違えるとぼっち観戦には向かない
E、F、G、H、Iブロックは避けたほうがいい
69代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 08:07:10 ID:VyZy0N8+O
>>67
確かに寒い時期の日差しは貴重ですね
どうせもうしばらくデーゲームは無いし
次は…また鴎かよ。それもまだ8月だし
70代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 08:23:22 ID:cSfjVPDDO
ペットボトル持ち込み可って西武ドームだけ?
71代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 09:12:16 ID:UYsywAhpO
水曜に東京ドームで楽天外野席でぼっち観戦の予定です。外野自由は初めてですがいい席(隅でトイレいきやすい&応援団近く)を確保するには開場前からゲートに並ぶべきですよね?しかもチケ買ったらゲート25で楽天側遠いような感じでした。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 09:35:07 ID:4O7NMdOL0
>>71
そらそうよ。いや楽天ファンどれくらい来るのか知らんけど。
パの試合の時はゲート25しか開放しないからね
遠いのはみんな一緒だけど、あぶないからあんまり本気で走るなよ
73代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 13:20:34 ID:nKYpoVWxO
俺も明日の東京ドーム行くかね。3塁側のA指定なら当日買いでよかろう。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 13:35:37 ID:YeuJhbK90
18日のハマスタ外野席のチケットゲットした
75代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 13:38:12 ID:Gickyt9P0
>>70
だいたいの球場が可だと思うけど。

そういえば観戦マナースレが落ちてるんだよね
76代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 16:35:02 ID:zli2l5HBO
>>70
関東はあと横浜スタジアムがOK
あと地方球場だけど大宮は持ち込みOK
ほかの球場も持ち込んでる人いるけど、原則禁止。
もしも持ち込むならゴミはもって帰れと思った。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 17:46:32 ID:HZqUTmZn0
>>76
神宮はどうなんだっけ?
内野席だと荷物検査すらないから、よくわからない
78代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 18:21:12 ID:k9r3wEFUO
神宮もオケー。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 18:25:21 ID:v3pBrwYn0
このスレ勉強になる
80代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 19:23:00 ID:HZqUTmZn0
>>78
ありがと
やっぱりそうだよね

知人は、一度でいいから、ビールサーバーしょって観戦したいと言ってたけどw
81代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 19:24:53 ID:VcF+H/S10
>>80
ぬるくなるんじゃないのか?w
82代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 20:35:30 ID:h3rj+V4+0
 >>81
 ビールサーバーで思うんだが、時々ビールサーバー背負って生ビール売りに来る
売り子さんいるよな?自分で飲む分はぬるくなろうが構わないけれども、お客さんに
売るビールを背負って売り歩いてるってことは、必然的にぬるくなるんじゃなかろうか?

 その辺りの対処ってどうしてるんだろうね?
83代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 20:53:12 ID:mkyu8EvO0
タンク剥きだしってわけじゃないよ。
断熱材で覆ってあるのでぬるくならないんだ。
売り子さんの観察が足りん!
何しに球場に行っているんだ!
84代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 20:54:15 ID:VcF+H/S10
>>82
タンクごとキンキンに冷やしたのを背負って売り歩くんだよ
断熱材は多少あるだろうけど、基本はぬるくなる前に売り切るだけ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 20:56:21 ID:C6SFFmDN0
神宮はしらんけどマリンのキリンのサーバーは7リットル14杯分しかないからな。
長い間同じものを背負っている訳でもない。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 21:11:18 ID:0/Bb2GP30
とするとビールの重さより、サーバーのほうが重そうだな。イメージだけど。
8780:2008/07/14(月) 21:12:15 ID:HZqUTmZn0
うわっっ
自分が変なこと言っちゃったばっかりに
こんな流れに・・・
スミマセン
88代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 21:27:22 ID:kBh16taG0
仙台って酷いな
水筒も取り上げられ一時預かりだったよ><
89代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 21:42:25 ID:zp23UTSR0
>>74
俺は、20日のハマスタ外野指定(巨人側)17列目(最上段か?)。

当日は、絶対暑そうだから1Lのパックのお茶を買って、持ち込む予定。

90代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 21:43:51 ID:buvOfbQX0
まとめサイト
★毎日新聞問題の情報集積wiki★
 http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
★毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki★
 http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
★毎日新聞おりこみ出稿業者不買運動@wiki★
 http://www33.atwiki.jp/bainichi/
★毎日新聞問題の簡単経緯
 http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/71.html

不買でよろしくお願いします
毎日新聞
スポーツニッポン
サンデー毎日
小林製薬
八つ目製薬
サントリーなどは嘘の報道により、日本人は変態なので殺されてもいいと外人に思われてもいんだろうなw

毎日新聞に広告を載せた企業リスト参照スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214624310/
★毎日新聞スポンサー不買推進スレッド★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214765016/
91代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 21:47:11 ID:HZqUTmZn0
>>89
えーっ、あの恐怖のデーゲーム行くんだ?
天気予報見ると、それほど気温は高くならないみたいだけど
気をつけてね
熱中症に関してのアナウンス、何度もされてたし
92代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 21:53:02 ID:nKYpoVWxO
浜スタあたりでこの時期にデーゲームって…主催者頭悪すぎないか?
93代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 21:58:16 ID:fOECXzseQ
>>>54
その試合行く予定
平日だけど混むかなあ?
94代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 21:58:57 ID:zp23UTSR0
>>91
お気遣いどうもです。
まあ、広島で一度倒れそうになったことあったから注意します。
当日は、水分捕給をしっかりしますわ。
飲み物は、お茶とジュースを持ち込む予定しております。
一応、現地でも買うけどね。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 22:08:02 ID:9d/LAuUzO
コンビニで売ってる冷凍のペットボトルはどうかな
昔、地元の県予選決勝見に行ったとき、それ持って行った
96代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 22:14:36 ID:nKYpoVWxO
>>95
サンガリアの奴ね。アレはゴルフの時も重宝する。
97代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 22:16:17 ID:jPuyTUCvO
ハマスタって日陰になる席ほとんど無いからつらそう。
自分は週末千葉マリンに二階席の日陰狙いで行く予定。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 22:22:08 ID:zp23UTSR0
>>95
参考になります。
それも買って持ち込む予定にします。
巨人だと、応援にタオル使うから溶けるまでそれもタオルに包んで、
保冷剤代わりに使用できるしね。溶けたら飲めばいいしね。
99代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 22:23:15 ID:gfEI0JbJ0
自分は前日に普通のペットボトルちょっとだけ飲んでから凍らせてよく2軍戦に持っていく。
夏の日中、外に出してたら恐ろしいほどとけるのはやい。
1本はそのまま、2・3本目を凍らせるとちょうどいい。
みかん氷日和ですね。
100代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 22:36:18 ID:/U4BE3gt0
明日からの東京3連戦楽しみだな、楽天の関東での人気上がってる気が
するが平日なら問題ないだろ、できれば3日とも行きたいもんだ
101代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 22:38:05 ID:VcF+H/S10
>>88
ひとりで自由席だと預けてる暇も無いからな
コンビニ弁当諦めてる人もいたよ

土日Kスタ行ったが日曜日にTシャツの袖まくって肩出して観てたら焼きすぎた
土曜日のマリンは2階の陽の当たらない席で観よう・・・
102代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 22:38:10 ID:zp23UTSR0
>>99
自分の場合は、新幹線使用の遠征組なので、
その方法は残念ながら使えないです。
みかん氷は、食べたいですが内野しか売ってないですよね。
内野⇔外野の行き来は出来なかったですからね・・・。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 22:38:42 ID:HZqUTmZn0
サンガリアの冷凍ペットって、関東でも買えるものなのですか?
自分は関西限定かと勝手に思ってました・・・
ハマスタデーゲームで一番辛い環境なのは、1塁ライト側
だから、ホームを1塁⇔3塁にしようって話も出てたみたいだけど、結局そのままに

自分はこの時期の屋外デーゲームの時は、500ミリペットと1リットルペット2本を凍らせて持参
あと、お酒は飲まないけど、水でさらせば食べられるという冷食の枝豆とかを保冷材代わりに
104代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 22:44:03 ID:NqVBmbjA0
水分だけじゃなくて塩分ミネラルもちゃんと摂らなきゃだめだお
105代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 22:47:12 ID:VcF+H/S10
塩分なんて球場でスナックでも食えばすぐに取りすぎるくらい取れるんじゃね
106代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 22:54:33 ID:qK8ujvrXO
>>97>>101
正直、この時期のマリンデーゲームはほんと危ない。何でナイトにしなかったのか。
去年だったか、フィールドウイングで観戦した時、グランドの照り返しもあってか
気失いそうになった。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 22:59:07 ID:mKmw4Tfc0
この時期のデーゲームは日焼け止め必須じゃないか
108代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 23:02:30 ID:nKYpoVWxO
>>103
サンガリアの冷凍の奴は7イレブンやローソンじゃ確か置いてない。俺がいつも買ってるのはマイナーなコンビニだから…
109代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 23:04:28 ID:HZqUTmZn0
>>108
関西遠征した時は、梅田のローソンで買ったような気がするんですが、
東京では売ってるの見たことないんですよねー
110代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 23:12:11 ID:OIkCS7gQ0
高校野球の予選は普通にデーゲームだろ。
あんま、神経質になるなや。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 23:21:20 ID:VcF+H/S10
>>106
水筒持ち込めるし屋根はあるし
先日のKスタに較べればだいぶ気楽だよ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 23:44:22 ID:3wl1S/UrO
>>93>>100
混んでいたっていいだろ。
あんま、神経質になるなや。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 00:20:04 ID:K/Y9BqE+0
>>103
関東でも俺の感覚だと半々くらいで見かける
少なくとも猫屋敷前のam/pmではいつも買ってる
114代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 00:51:01 ID:N+PqdMj+O
冷凍のサンガリアは東京や横浜あたりの都会じゃ売っとらんのだよ多分。
関東だと埼玉や群馬近辺なんだろう。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 01:11:51 ID:/gJtsAEI0
というか、サンガリアのドリンクそのものを都内ではあまり見かけないような・・・
関内駅出たところの露店で売ってるウーロン茶は、確かサンガリアだったはず
116代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 01:12:01 ID:CmGfvw0wO
明日からの東京ドームは開場するまでの間にきっちり水分取っておかないと。
列に並んでる時に熱中症で倒れたりしたらたまらんしな。
冷蔵庫から保冷剤引っ張りだして持っていくか。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 01:47:57 ID:/gJtsAEI0
>>116
明日は雨→曇りっぽいから、それほど暑くはならないかも
118代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 02:09:34 ID:kyrwS4tyO
>>116
自由席か?俺も3連戦行くよノシ
119代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 02:13:24 ID:FBwlP8VkO
みんな


死ぬなよ
120代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 04:33:54 ID:CmGfvw0wO
>>117
そうなんだ。でも俺は汗っかきなもので^^;
保冷剤をタオルで包んで持って行こうとしてたところ。

>>118
ノシ。外野自由席。
ハムファンなのでライトでぼっち観戦します。
早めに行かないと通路側や応援団の近くの席は埋まっちゃうんだよなぁ。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 09:26:49 ID:CVDwMBIoO
今日はナイター設備がないスタルヒン球場で観戦してきます。

今日の旭川は晴れなので熱中症対策に気を付けて行ってきます。ノシ
122代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 09:27:39 ID:wTSUoyM60
サンガリアのCM、岡田やってなかったっけ
123代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 10:00:17 ID:HypuUoS7O
暑いよ
124代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 10:42:32 ID:VYzanGve0
岡田さん、ガリア
125代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 11:21:53 ID:N+PqdMj+O
本日は東京ドーム3塁側・A指定でぼっち観戦しますぜノシ
126代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 12:36:30 ID:YjJmJjQeO
19日、高校野球東東京大会&ヤクルト×広島を観戦予定!

終日、神宮祭
127代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 12:40:06 ID:wTSUoyM60
やっぱり、高校野球終わったら便所に隠れて
そのままプロ野球見るの?
128代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 20:52:29 ID:DEHJcdpq0
 万が一のことを考えてドラッグストアでヒヤロン(ホカロンの冷却版)を
大量に買っておけ。30分もつミニなら100円、1時間の通常サイズでも
200円くらいのはず。

 熱中症になったらシャレにならんからな。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 20:56:19 ID:KnOy7lYs0
>>128
通報されそうw
130代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 21:04:10 ID:irhU16HY0
今週の土曜日に鳴尾浜行ってみようかと思っているんだけど
やっぱり混んでいるのかな。
二軍戦は初めてなので勝手がよく分からん。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 21:36:11 ID:qwFMBpOT0
>>130
鳴尾浜は野球日和な休日でも2時間前到着で余裕
1時間前だと1人なら席はある。
30分前くらいから急激に通路も埋まり、立ち見。立ち見は最前列以外ろくに見れない。
早めがおすすめです。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 23:55:14 ID:FALSPFrRO
混んでるのが嫌なのはいいが、よく平日に行けるな。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 00:22:11 ID:H4PXCWzg0
サービス業の俺からすると、よく土日に行けるな、と思うよ。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 06:57:27 ID:PRzEe82RO
甲子園ライトで久々のぼっちしてくる
今季何十試合か生観戦したにも関わらず、上園先発試合に当たったことが無かったので楽しみだ。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 08:14:26 ID:ZtNDuAx8O
アカ
136代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 11:18:49 ID:3vmkF+oE0
鳴尾浜は、外回りの途中の営業マンや、お昼休みに絡めた人が
よく見に来てるとか聞いたことある
137代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 16:07:33 ID:RR23LYROO
今日の東ド、ぼっちしてくる。客多いのかなぁ‥
138代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 16:27:27 ID:6MltF8yfO
ぼっちも結構いるよ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 16:38:08 ID:wtn6RMGc0
むしろぼっちだらけ。
140代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 16:45:49 ID:hNHP0ZWt0
今度の日曜にデーゲームのロッテ戦に行くんだが
千葉マリンスタジアムのホーム外野自由席は何時ごろまでに行けばいい席に座れるかな?
141代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 17:05:34 ID:03+pkWAS0
>>140
どの程度の席をいい席と言うかによって違うが
応援団近くの上段、通路側:無理(ひとりじゃシート貼り抽選で前の方当てるのは困難)
ポール寄り、センター寄りのネットにかからないくらいの下段通路側:前日のシート貼り抽選に参加
通路側じゃなくてもライトならばどこでも:当日なるべく早く
レフト側回されてもいい:いつでも

チームが調子いいし、夏休み初めのカードで前売も結構売れてるから日曜は激混みの予感
142代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 18:26:27 ID:H4nLz5aw0
>>140
なぁに、ひとりなら何とかなるさ
混んでる時こそぼっち観戦
143代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 21:50:52 ID:hNHP0ZWt0
>>141
丁寧な回答dクス
もうちょっと具体的に場所を言うべきだったかな
できるだけ前の方に座りたかったんだ
ところでシート貼り抽選って何なんだ?

>>142
ですよねー
ぼっちだろうが集団だろうが球場にいればみんな一緒
144代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 21:59:01 ID:sFLRH9TAO
前の方はネットが邪魔で見づらいよ
145代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 22:04:43 ID:dIXokpRfO
昨日、長浦とハマスタ、ハシゴしてきお
暑かったお
途中の記憶がないお
146代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 22:18:59 ID:txfq76060
>>143
つまりこういうこと。
ロッテファンは仙台に行っても前の日の試合中からシート貼ってるw

>【前日に千葉マリンスタジアムでホームゲーム開催がある場合】
>試合後の一般前売券販売以降に係員の指示に従ってシート貼り等を行うことができます。
>(ホーム外野応援席は抽選を行います。)
147代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 22:23:41 ID:jtdQhp9E0
 別段早く行こうが遅く行こうが、気楽にふらっと行っても、
何故かリードさんや鳴り物の近くに陣取ることができてる俺。

 一人観戦だからこそ、かも知れない。次の予定は8月10日の神戸。

 12日は17:15の仕事終わりで職場のある大山崎→大阪Dに行こうか
迷ってる。ちなみに自宅は京都市内で、翌日から5日間の夏休み。
148代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 23:08:08 ID:P91RV1gKO
>>137-139
日ハム戦だろ?
1人観戦者は根性無しが多いから、空いている試合は多いよ。
巨人―阪神なら少ないだろうけどなw

>>140
荷物を置いたりして、人数分以上に席を取っている馬鹿に、
「これどいてもらえますか?」とか、「ここあいてますか」とか、
君に言える勇気さえあれば、試合直前でも大丈夫さ!
149代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 23:24:42 ID:SIU/829U0
>>148
スタメン発表後くらいから、シミスポが空き席や荷物席チェックしてるから、
その頃シミスポに「1席空いてませんか?」と聞くと案内してもらえることが多い。
直接当人同士聞くより角が立たないのでオススメ
150代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 00:10:58 ID:hBxdxSNy0
>>89
自分が苦手なチームのファンなので、ほっとこうかと思ったけれど、
この時期のデーゲームは、試合時間にもよるけれど、
大体7回終了前後当りで売り子が消え始めるので、
そこまでにどれだけ自分の水ものを確保しているかがカギ。

特に外野は、売り子が来なくなると、売店も締まってるので持久戦です。

保冷剤も凍らせて、クーラーケースに入れていけば、水物を冷やす効果だけでなく、
延髄を冷やせるので重宝します。

サンガリアかどうかまでは気にしてなかったけど、
球場周辺のコンビニで凍らしたドリンク、氷と同じ棚に大抵あるよ。

スリーエフ・サンクス・ファミマ・ミニストップで買った実績あり。

最後に、ビールは脱水を促進する効果があるので、売り子オタでない限り自粛推奨。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 07:08:46 ID:EGpgAXvSO
ペットボトル
152代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 08:14:30 ID:vhSYBGGwO
関東だからなかなか行けないが一回Kスタでみんなクーラーボックス持って行って飲み物無くなるたびに入り口でコップ入れ替えるってのをやってみたい
153代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 11:07:35 ID:40LNt/350
一人観戦ちょっとつらくなってきた
以前みたいにさあ行こう!っていうテンションが上がらない
かといって今さら人をさそうこと考えるとよけいじゃまくさくなってくる
でも結局お盆間のチケットは一人分しっかり買っちゃったけどね
154代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 13:01:38 ID:l5HxwPmxO
夏場のスポーツ観戦はいつもよりエネルギーを使うよね。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 14:14:50 ID:2uy7gmzjO
>>152
まったく意味わからんWW??
156代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 18:21:25 ID:XHBFzp8FO
>>154
3月のナイターでは早く暖かくならないかな、
とか思ってたくせに
157代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 18:38:20 ID:W1tkiA0a0
>>153
1回人と一緒に行ってごらん。
やっぱ独りが良いやって思えるようになるよ
158代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 18:57:36 ID:0Advx/mvO
独りでの観戦は寂しいけど、気が楽でいいよね。友達と一緒だと、話しながら観戦するけど、次第に口数が少なくなる。
159代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 19:14:58 ID:yjZovVLLO
このスレの住人で観戦オフしたらいいんじゃね?


球場前で集まって一緒に球場入って
みんなである程度固まって座って



・・・あとはいつも通りそれぞれのぼっち観戦を堪能して各人で勝手に帰る。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 19:31:13 ID:+dFrXZRa0
>>159
ミクシイで観戦オフ行ったことあるけど
ひとり観戦のよさを再確認した。
ていうか球場行くと結構ひとりできてる人多くないか?
たまに会社の先輩といってビール飲みながら
ワーワーやるのもたまにはいいけど
基本はひとりだね。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 21:23:41 ID:qJ9zCT7D0
>>159
それ何て吉野家オフ?w
162代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 21:45:16 ID:ClkdZfrtO
>>160
休日の甲子園とか、混んでいる試合も行っている?
163代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 21:54:00 ID:f6RbgJcW0
>>162の混雑にこだわる病的な部分が怖いw
164代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 22:31:16 ID:HLv0Tv910
19日、20日とKスタにホークスの応援に行きます。
20日はツレと一緒になるけど、19日はぼっちで外野。
外野は久しぶりなので楽しみ。
当方田舎住まいなので、プロ野球野球見るのは
せいぜい年に一度か二度の贅沢なんだよね。
ホークスの試合は二年ぶりで、前回は負け試合だったので、
今回はぜひ2連勝して貰って気持ちよく帰りたいですね。
でも、本当は中止にさえならなきゃ勝っても負けてもいいんだけど。
最近東北も暑いからナイターで本当よかったよ。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 22:48:12 ID:MBJlWhG/0
からくりで一人観戦
ダルビッシュはもう「日本のエース」の称号を与えてもいいんじゃね?

>>163
放置しとけ
さっぱり理解できんが「混んでる試合にひとり観戦するヤツは偉い」とでも思ってるんだろ
166代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 22:56:12 ID:KwQQo3P2O
>>159
その際、会話はこのスレ上でのみOKで直に口きくのは禁止な
167代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 23:12:53 ID:Losp7dsU0
>>165
レフトスタンドだけど俺もノシ
100キロ台の変化球の後に150キロの速球だもんな・・・
北京でも頑張ってほしいものだ
あと、ドームは涼しくていいねw
168代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 23:20:32 ID:s5BZchiH0
>>159
そもそも試合前に集合するのも嫌な人たちだろw
席のエリアだけ決めといて勝手に座るとか
169代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 23:43:58 ID:ClkdZfrtO
>>165
別に思ってねーよ。
勝手に解釈するなよ。
ただ、「自分の応援しているチームが優勝しそうな試合に行くのか?」
の質問に答えられないお前は情けない奴だと思っている。
空いている試合〉〉〉〉〉チーム愛
なんだろ?
170代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 23:45:13 ID:YxTBu/9K0
もうすぐ日が変わるけど
NGID:ClkdZfrtO
171代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 23:56:31 ID:3kyszruP0
横浜在住の広島ファンだから、いつでもガラガラだよ(^o^)/
172代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 00:05:20 ID:cgnppoAa0
まず、自分の応援しているチームの試合は、優勝直前だろうが、
休日だろうが、平日だろうが、絶対に空いていないって人はどう答えたらいいのか
ってことから、設問を設定しなおして欲しい
173代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 00:17:18 ID:XQ/WN6IY0
>>169
質問に答えられないのではなくて
君の異常なこだわりが気持ち悪いから
みんなから無視されてるというのを理解してくれよw

好きなチームの優勝がかかっててヒマで入場券持ってれば普通行くだろ
俺は突然思い立って球場に行くから入場券が買えない場合は行かない
174代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 02:16:17 ID:o7EO4suQO
>>172-173
俺は>>169じゃないが、1人観戦者は「思いたったら行く」って人が多いのかな?

俺は混んでいようが、混んでいまいが日程を見て計画を立てる方だけど。
もちろん、急な仕事や用事が入って行けなくなることもあるが・・・
そういえば、今年の日本シリーズはセ・リーグからで、パ・リーグは平日だよな。
西武が日本シリーズに出たら、阪神以外のチームが相手だったら、当日券出るかもな。
実際に西武―中日の時は、当日券あったよなw
175代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 02:47:23 ID:mJI3BFLp0
まーいいんじゃんか、みんな色々な理由があって
ひとりで観戦しているんだろうから。

今日浜スタレフトで一人観戦したが、応援する元気があったので
あえて応援の盛んなところに席を取った。

後ろのお父さんと10歳前後の兄弟がいて一生懸命応援してたんだけど、
ハデに点を取ったりとられたりの試合だったので
ガッカリしたり、宮島さんを歌ったりしている内に
いつの間にか仲良くなれた、オレ30代。

こんな感じでその場限りで仲良くなれた人と
一緒に試合が楽しめるのも一人観戦のいいところだろうな。

今日は浜スタの写真を取ってくれるやつが
内野のいかにも一人観戦者ってお客ばかり
狙い撃ちで写していたけど
30前っぽい女性がいたり、オヤジがビール片手でいたり
学生がいたり、外人がいたりでスゲー楽しかった。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 03:52:05 ID:80BWyWSMO
好きなチームや野球に対する愛情表現なんて千差万別

混雑 優勝のかかった試合にだけ
異様に固執している人こそチームに愛情ないんじゃない?
177代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 06:51:16 ID:FzUK4bj50
>>174
そうそう。日本シリーズで当日券あったのはワロタ
178代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 07:40:22 ID:KtR5jlAw0
またーり観戦するつもりでオリックスの地元開幕戦に行ったら
五百円効果のせいで自由席が売り切れで、長蛇の列に耐えて
高い指定席で見たということならあるぞ。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 08:21:27 ID:TI1FHG5eO
ドラ
180代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 08:23:07 ID:cgnppoAa0
>>174
自分は・・・あなたのレス中に名前が挙がってるチームのファンなので
思い立ったら観戦というのは、まず不可能ですw
チケット発売日にゲットしないと

西武vs中日の日シリの時、チケットスレでの、中日ファンと阪神ファン(らしき人達)の
ツンデレな会話は微笑ましかった
181代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 08:40:43 ID:4GOz2pyr0
>>177
日本シリーズ・ヤクルトvs近鉄の神宮・平日開催でさえ当日券
があった。西武vs横浜は今では懐かしい・・・横浜のバブル人気
でダフ屋が7万円だったらしくせっかく駐車場に止められたのに
すぐに撤退したライオンズウィンドブレーカーを着た一人観戦
らしき人がいた。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 12:33:56 ID:QEaM+7K50
今日の天気はどうだろう・・・・
183代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 12:37:53 ID:0DPdNLBS0
うあーハマスタ行きたいけど雨が気になるなあ。
たぶん中止にはならなそうだけど、試合中ずっと小雨が降っててもおかしくないレベル

うーむ(´・ω・)
184代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 12:38:22 ID:Gr/VzRdB0
>>174
去年の甲子園平日の楽天戦が当日券あって、まーくん先発だから行ったら
埋まってくる席、周りひとりぼっちだらけだったよ。
先発わかってから誰か誘って行くって難しいもんね。

オリ戦もたいてい予告先発みて面白そうだったら行く。
185代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 12:42:00 ID:QEaM+7K50
>>183
俺もうチケット買っちゃったし・・・・
まあ雨降ってたらポンチョ着るからいいけどw
186代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 13:06:09 ID:VtCGjzhDO
マリンも今日は微妙だ。アパホテルとったからホテルでまったりも今回の目的ではあるが。
187代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 14:09:22 ID:mFftMtvT0
さっき東京千葉は大雨洪水警報が出た
188代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 15:21:19 ID:xIJ5Mp86O
今新宿。空は若干明るいが雨が強い。神宮はダメかな?ぼっち撤退した方がいいかな?
189代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 15:24:57 ID:b2B5nJJC0
>>188
俺も神宮行くぞ。
今日は天気やばそうだな
190代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 15:29:30 ID:xIJ5Mp86O
レスありがと。これから雨が激しくなり雷も近付いてるそうだ‥帰りの電車が落雷で止まる事を見越して今回は撤退するよ。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 15:53:40 ID:0DPdNLBS0
今は風も雨もなし@横浜
雨雲の動き見たけど、たぶん試合は決行。試合が終わる頃には雨雲どっかいってる
192代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 16:05:21 ID:xIJ5Mp86O
撤退して今後悔‥西東京地域も雨も風もなし。このままなら神宮決行だな‥再び新宿に向かう気力もないので来週改めて横浜戦に行くわ‥
193代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 16:08:21 ID:0DPdNLBS0
>>192
馬鹿野郎!気力をふりしぼって神宮向かわんかい!
日が落ちた後は涼しくなって、ある意味絶好のナイター日和だぞ
194代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 16:17:06 ID:mJI3BFLp0
神宮やるね。

JR中野駅近くだけど、薄日が差して蒸し暑くなってきた。
今日はこの天気で客足が鈍そうだから絶好のぽっちびよりだよ。
195代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 17:00:06 ID:s+v2HMuhO
早く梅雨明けしてほしいよね。
セ・リーグは本拠地のほとんどが屋外だし天気に左右されるのが厄介。
俺はパ・リーグのチームのファンだけど交流戦の時なんかは雨との戦いだし。
196代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 18:58:00 ID:nsrvhU3B0
ID:mJI3BFLp0
ID:mJI3BFLp0
ID:mJI3BFLp0
197代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 19:48:35 ID:fgx9buYN0
明日マリンスタジアムでライオンズの応援をする予定です。
3塁側の内野と外野どちらで応援するか迷っているのですが、
外野自由席は背もたれついてますか?

また、内野自由席の外野寄りでも応援していますか?
198代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 19:49:50 ID:kqKmx3kTO
21日の猫屋敷は間違いなく蒸し風呂だな…熱中症対策してかないと。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 20:01:31 ID:3ibQ2WHNO
明日ハマスタ行きます。
暑そうだけど。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 20:42:26 ID:hCgsoHxT0
>>197
マリンの外野は背もたれ無いよ。
内野自由席外野寄りはマリーンズファンとビジターファンが混在してて
ビジター応援が目立つ時とそうでもない時がある。
ビジターで応援するならビジター外野がおすすめ。
当方ビジターファン
201代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 20:48:56 ID:O55SRkCf0
明日の内野1階3塁側は試合開始前から終了まで、ずっと日が当たるので
死にそうなくらい日焼けができるな。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 21:01:50 ID:UOBRfkUx0
>>197
日焼けが嫌なら外野で。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 21:20:21 ID:SXEuNBUy0
中学生以来の野球観戦で、人生初のぼっち参戦。(今28歳)
京セラドームに行くんだがバリューシート買っちゃった・・・
ひとりでバリューシート行った事がある人居たら感想聞かせてください。
急に不安になってきた。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 21:22:35 ID:grlG9KAv0
>>203
何が聞きたいですか?
205代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 21:24:23 ID:SXEuNBUy0
>>204
雰囲気や客層が知りたいです。
オリックスvsホークスで、3塁側を取りました。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 21:34:08 ID:grlG9KAv0
>>205
当方1塁側専門ですがおそらく大差ないと思うので1塁側の雰囲気を書かせてもらうと
客層は休日なら老若男女様々で、家族連れが結構多く、平日は仕事帰りの人が多いです。
座ったままメガホン叩いて応援する人がおおいですね。もちろん黙ったままでもOKです。
日によると思いますがヒドイ野次は少ないと思います。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 21:55:01 ID:SXEuNBUy0
>>206
日曜日なんですが、家族連れが多いんですね。
前後左右全部家族連れや元気なグループだったら寂しいかもなんて考えたんですが、
座ったままメガホン叩いて応援する人が多いと知って少し安心しました。
ほんと、丁寧に有難うございます。


それにしても良いスレ。
これから活用させてもらいます。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 21:59:33 ID:o7EO4suQO
>>196
は馬鹿?
209代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 22:02:49 ID:Gr/VzRdB0
>>207
8/3?南海ユニ復活の鷹戦は普段の京セラよりかなり混む予想。
でも人は多くてもみんな>>206みたいなスタイルだから心配なし。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 22:10:34 ID:cgnppoAa0
>>208
自分は>>169でも>>196でもないんだけど
>今日はこの天気で客足が鈍そうだから絶好のぽっちびよりだよ。

こういうことは書かない方が無難なのかなーって思った
前スレでも、空いてる球場=ぼっち向き、空いてそうな試合のある日=ぼっち日和
って決め付けられるのは不快って書いてた人いて、テンプレで禁止しろって話にまでなってたし

ひいきチームが優勝しそうな試合でも・・・の人と同じ人が書いてたのかどうかはわからないけど
211代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 22:16:59 ID:SXEuNBUy0
>>209
ありがとうございます。そうです、8/3です。
そういえば清原の1軍復帰の可能性もあると聞いたのでますます混みそうですね。
でも心配なしと言ってもらえてますます安心しました。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 00:02:59 ID:r5KQ1cF00
来月の頭に代表の直前合宿をジャイアンツ球場でやるらしいけど見学可能なのかな?
ぼっち練習見学したいんだけどな。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 00:11:29 ID:vKqqbzjZ0
明日(今日は)高校野球トリプルヘッダー!!!

雨降んなよ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 00:38:58 ID:VXX0FwiPO
>>210
ぼっち日和ぐらいの事を書いても大丈夫だと思いますよ
人の観戦スタイルを馬鹿にしたり、否定しているわけじゃないから

>>211
わたしは一度も京セラドームで嫌な気分になった事はないので大丈夫ですよ
215代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 01:28:51 ID:OKk/kNI40
神宮行ってきた。
やっぱり金曜日のナイターに勝るものはないね。
しかし今日の暑さはなんだ
ウチワをくばるのはいいサービスだね。

「高田さん!九時からトトロあるから、エコ野球で!」
ってサラリーマンの野次がうけた。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 01:36:35 ID:bnPH1fxt0
ID:VXX0FwiPO
ID:VXX0FwiPO
ID:VXX0FwiPO
217代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 01:55:02 ID:gU24LxAuO
>>210
同意。
空いている方がいいとはいえ、>>194の最後の行は抵抗あるなぁ。
それだったら屋外球場で、中止にならない程度の雨が降っているのが理想の1人観戦日和なのかw

混んでいる試合に行かないのを根性無しと決めつけるのは論外だけど、
チケットが完売してないのに、行ける試合・行きたい試合なのに行かないのは「もったいない」とは思うな。

218代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 01:57:37 ID:Huk4puTk0
どうでもいい
いつまで引っ張るんだよそれ
219代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 01:59:16 ID:D5HufDjDO
今日マリンの三塁寄りネット裏でぼっち観戦。他にも同じような人が2・3人。1人はずっと贔屓チーム(猫)の選手に文句言ってた。選手に声が届きそうで、自分も随分声を出しました。通路を挟んで隣にいた相手ファンのサラリーマン2人と意気投合してビール飲みました。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 04:39:14 ID:FdADmS5o0
つーか、天候などの状況で一人観戦向けの試合なんて
言われなくても分かるだろ、jk・・・・・・・

ま、このスレには>>217>>210みたいな
一人観戦好きじゃない単なる人間嫌いがいるってことだな。

221代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 04:52:07 ID:gU24LxAuO
>>220
どう考えても、空いている方が好きって人の方が人間嫌いでしょw
222代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 05:25:58 ID:5YEzEOd5O
球場がどんなに混んでても構わないけど、
自分の隣近所の席だけ空いててくれるといいな、っと…。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 05:56:37 ID:oHRRW5kZ0
俺は混んでる方がいいかな。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 07:30:28 ID:X0GJePcO0
マリスタにぼっち通いをしてる者なんだが
通うごとにマッタリ観戦を求めて
ホーム内野自由(外野より)→ホーム内野指定と移ってついに今日は三塁側内野指定
を買ってしまった。

こういうぼっち者って他にもいる?
225代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 08:44:29 ID:i0ljT/vA0
指定は空いてても買わないな。
隣にどんな奴が来るかわからないし。
俺はもっぱら内野自由で、まったり出来なそうなら3時間ずっと立ち見。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 08:52:23 ID:gsoz8sfQ0
今日はスカイマーク行くぜ。
花火目当ての家族連れやカップルが多いだろうけど
気にしない!
227代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 09:30:07 ID:FwqEtcIOO
>>224
この三連戦すべて三塁FWシートで観戦する俺はやはり異端窮まりないか?

前も書いたけどあそこぼっちの観戦では最高クラスだと思うよ。値段は難だけどあの満足度からすると元とれてるし。

河川敷の球場の土手で草野球見る感覚(わかるかな?〉でプロ野球見れるのはあそこが最高。

昨日は西口にサインもらったりおまけもついてきたし。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 10:07:41 ID:r2k8jYzgO
戸田の土手から野球見る気分?(´・ω・`)
229代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 11:52:41 ID:lx2bpLDWO
今日は浜スタのレフトスタンドで初のぼっち観戦…
ドームでは何回かあるからまぁいいけど
外野のぼっちはなんか寂しいんだよね
点が入った時とか
230代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 12:03:50 ID:osi5pYrzO
昨日はマリスタぼっち観戦だった あえて一塁内野自由の二人掛け席に座ったんだが…ぼっち観戦のオバサンに「隣空いてますか?」うなずくしかなかった 暑かった
231代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 12:13:32 ID:0Mjf63O8O
浜スタもマリスタも暑そうだな…
俺はまったりマリスタのナイターでも見に行くかね。
232代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 12:20:16 ID:d4TeQ7SGO
俺もスカイマークでぼっち観戦。3塁フィールドシートで見ます。
宿が大阪駅そばなんですけど車で行くか電車か迷ってます。
花火目当ての家族連れが多いなら車の方がいいかな?
233代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 12:45:31 ID:0s8BUdjL0
>>232
電車でいいよ。ほんとに花火にしか興味ない人は花火終わったらすぐ帰るしw
帰りの地下鉄も混むけど通勤ラッシュのようなすし詰めにはならないよ。
遠征?いい天気でよかったね!!
234代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 13:42:08 ID:RrJpWcRP0
京セラドームの上段内野指定席って見づらいかなあ
235代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 14:56:53 ID:mc5Yy5ZO0
オールスターぼっちで行く人いる?

236代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 15:02:15 ID:RrJpWcRP0
>>235

ぼっちだぜ。だから京セラの上段内野指定席がどんなもんなのか気になる
237232:2008/07/19(土) 15:05:13 ID:bnz7Ha+I0
>>233
ありがd これからホテルから
電車で行ってきます
238代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 15:43:56 ID:mc5Yy5ZO0
>>236
おー同じく京セラの上段内野指定席ぼっちです。
お互い楽しみましょう。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 16:11:44 ID:VXX0FwiPO
>>236
内野上段は一番死角が少なくて見易いですよ
240代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 16:34:30 ID:RFonhYEF0
>>235

ハマスタ、内野指定Bエリア上段でぼっちです。
初オールスター観戦なので、場内の雰囲気が今から楽しみだ。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 16:58:45 ID:RrJpWcRP0
>>238
楽しみましょう!

>>239
それ聞いて安心しましたw
242代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 17:01:55 ID:mVEpz9k4O
ひとりKスタライトスタンド。利久の牛たんウマー
243代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 18:49:59 ID:q5qrwVKgO
利久の牛タンって輸入もんじゃなかった?

オーストラリア産だったような
244代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 19:41:12 ID:mSGg8GGGO
ハマスタ暑かったぜい
245代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 20:19:57 ID:SP6axtsNO
>>243
それを言ったら仙台で牛タン喰えないw

マリンの雪花氷にライチもあった
マンゴーよりあっさりで暑い日向きかも
氷がライチでソースはキウイだった
246代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 21:25:28 ID:GUzETld6O
西武ドームは、安いし空いてるからいいよな
247代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 21:58:28 ID:bhAvy+yS0
マリンはデーゲームならこの時期は2階席だろ
内野の前列で今日みたいな馬鹿試合やられたらマジでヤバイ
248代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 00:03:16 ID:o4xPZSQIO
ハマスタのミカン氷旨かった
249代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 00:28:54 ID:hjH3Raq+0
日曜日は、これに缶詰ミカン仕込んで持っていった方が良さげ・・・
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20080719-385657.html
250代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 02:03:17 ID:Q4mOEtFUO
今日ハマスタ行こうと思ってんだけど
たぶん混みそうだし
当日券あるかなぁ・・
行って当日券無ければ最悪だ・・
251代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 05:31:07 ID:IySIbIuOO
ファミマやローソンで当日券って買えなかったっけ?
252代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 06:31:17 ID:jIeTrJqK0
>>234
ボールを見逃したくなかったら下の方がいい。
パノラマ優先志向なら別だが。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 08:05:53 ID:giqiAiNPO
>>250
昨日は三塁側はほぼ埋まってたけど一塁側はガラガラだったよ。
254代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 08:46:44 ID:wxpJWcun0
>>250
当日券売り切れはない。阪神戦の外野ならあるが。
ただ、ライト側は今日、日差し強いぞ。レフトポール際なら広告の日陰になるが・・・。
水分補給気をつけてな。あと、今日横浜花火大会だから周囲激混みだぞ。
>>251
ハマスタはファミマでもローソンでも当日売りはしないんだよ(なんでかわからんが)。

そんなオレはぼっちで昨日、ジャイアンツ球場。今日も行くわ。西武ファンでも巨人ファンでもないけど。
昨日は西武ベンチ近くで、コーチ陣のミーティングが丸きこえで、内容が興味深かった。
255代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 12:53:44 ID:4x4zplkV0
浜スタ当日券、ローソンなら買えるよ
http://www.baystars.co.jp/ticket/ticket.php にも載ってる
「ローソン店頭限定 試合開始1時間前まで」って
256代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 14:11:02 ID:+Er789AJ0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆☆一人で行動するのが好きな人・その35☆☆ [生活全般]


ちょっとワロタ。
自分がまさにそうだけど。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 14:15:26 ID:FjHG9MPEO
これから神宮のポール際行ってきます!
258代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:37:04 ID:IkWcm0a7O
北朝鮮サッカー代表選手の鄭大世(チョン・テセ、24、川崎)が16日午前、CBSラジオ
「キム・ヒョンジョンのニュースショー」とのインタビューで、「独島(ドクト、日本名・竹島)
は韓国の領土」と話した。

鄭大世は「日本の友達に独島は韓国の領土だということを伝えてほしい」という進行者
の言葉に対し、「はい、それは当然です」と答えた。

鄭大世は「カラオケでよく‘独島は韓国の領土’という歌を歌う」とし、韓国語で歌ってみ
せた。

鄭大世は「自国に対する愛があるので、日本でも朝鮮人として堂々と生きようという考
えがあり(帰化を)選択をしなかった。なぜ自分たちが日本で住んでいるのか歴史的な
背景をよく知っている」と述べ、強い民族愛を表した。

こちらにファンメールを
http://www.frontale.co.jp/profile/2008/mem_16.html
259代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 22:34:14 ID:aMRoB1Le0
>>258
子供の頃の夢 ひよこの雄と雌をわける仕事 www
260代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 04:24:50 ID:40OYgUuR0
オクで間際に1枚だけ安く手に入ると1人でよくいくよ
261代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 04:41:47 ID:yNhWnWze0
神宮行こうかな
262代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 04:43:55 ID:HB43lKraO
一人で観戦行ける人は本物のファンだな
やっぱり現場で実況板書き込んだりするの?
263代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 06:02:13 ID:yNhWnWze0
神宮行こうかな
264代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 06:50:44 ID:9OHkZZiCO
オールスター@ハマスタのレフトが1席余ってしまったんだが、需要あるかなぁ。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 07:17:47 ID:zuLfDVBP0
ない
26689:2008/07/21(月) 07:31:08 ID:Q+2iaqwcO
遅くなったが昨日ハマスタ行ってきました。
ペットボトルのお茶を凍らせたものを持って行きました。
上の方だったので風があってよかったです。
幸いにして、14時位から自分の席は日影になったので助かりましたね。
いろいろありがとうございました。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 07:56:37 ID:qUrjiQBz0
昨日、マリン→神宮のハシゴひとり観戦してきた
マリンがあの大量点なのに早い試合(=猫さんの攻撃時間が(ry))で助かったよ、スンスケのヒロインにワロス
神宮は逆に残塁マニアな試合だったけど、こちらは最後まで接戦で面白かった

ちなみに海浜幕張16時24分の快速に乗って、八丁堀→銀座→外苑前で神宮に着いたのが17時20分
意外と早いもんだ
268代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 08:20:14 ID:fYwFfLYk0
>>89,266

ひょっとしてオレンジの鉢巻してなかったか?
269代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 08:21:42 ID:Eii1iQp0O
位羅和
270代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 08:26:23 ID:t5IOEDTXO
西武ドームって、今年初の休日ナイター?
271代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 09:10:06 ID:9pzD1HGn0
>>267
京葉線は快速にさえ乗れれば速い。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 10:43:14 ID:VyytXV39O
>>270
そーだね。
8月10、16、17も。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 10:47:51 ID:5fkuFDjpO
>>267
今季その逆の神宮の大学野球→マリンを2回ほどやったんだけど地方民なもんで、
どの行き方が一番早く着くかわからなくてどっちも中途半端になった(´・ω・`)
今度はしっかり下調べしていこうっと。

ちなみにマリンのナイターを見てふと時計を見ると最終の新幹線に間に合わなくなってて焦ったりするww
274代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 11:25:20 ID:zZtxsHjM0
神宮はライト外野自由がまったり席になってるけど、満席になる心配ってない?

神宮ハマ戦はガラガラかな。
275代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 11:37:12 ID:2qXvfL710
>>274
私も今日神宮ライト側行くが間違えなく混みます
理由:祝日、夏休み、打ち上げ花火が上がる等
満席になるとは思えませんが早めに行った方がいいと思いますよ
276代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 11:38:39 ID:/AJfBP3u0
>>274
外野はそれなりに人がいるけど、それでもまだガラガラ。
277代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 11:40:50 ID:zZtxsHjM0
>>275
>>276
レフト(ベイ側だよね?)はどうかな?
278代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 13:11:39 ID:t5IOEDTXO
>>274>>277
まあ、チケット完売じゃないから大丈夫だよ。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 13:32:10 ID:ug0cqjIg0
神宮のライト外野自由席は内野よりでも休日だとさすがに埋まるから試合開始
一時間前に球場に入るぐらいだと好きなところ座れるよ。

個人的には試合開始一時間前ぐらいに席座って練習風景眺めつつ少ししたら
スタメン発表って流れが好きです。スタメン発表から球場にいないと損した気分w
280代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 13:41:33 ID:4ZK/vbpf0
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!
281代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 13:59:39 ID:Q+2iaqwcO
>>268
当たり。
あの辺りで、ひとり観戦はあまりいなかったですね。
ちなみに右腕には、グリーン(NPBが売っている)のリストバンドをしてました。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 22:24:49 ID:RzwwYRys0
今所沢から帰宅、今日は以外に涼しかったな
283代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 22:38:22 ID:8VCB3j92O
自分の贔屓チームがあるっていう人がいたら聞きたいんだけど、
贔屓チームの試合がある日に別のチームの試合を見に行ったりとかしますか?
自分はパ・リーグの某球団のファンだけど、交流戦くらいでしか行けない浜スタや巨人戦に行きたくて悩んでます。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 22:47:04 ID:R4oTda520
なんで悩む必要があるのか
285代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 22:51:18 ID:fYwFfLYk0
>>283
どこのファンか知らないけど,関東在住ならダブルヘッダーできるんじゃね?
286代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 22:58:06 ID:5eNgN+JpO
猫ヲタで昨日、一昨日は千葉⇒神宮とダブルヘッダー組んだよ。

このスレ見てると二軍戦見てその足でナイターなんて人もいるな。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 23:20:41 ID:8VCB3j92O
>>285
休みの日が平日の3日間しかないんですよね。
だからデイゲームが組まれる土日なんかは行けないんです(´・ω・`)

ちなみに自分は日本ハムのファンですが8月26日から28日の東京ドームと
9月16日と17日の浜スタなんかを狙ってる所です。
日本ハムは前者がマリンで後者は宮城で試合があります。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/22(火) 01:59:35 ID:bCU9fL510
>>283
あくまでも贔屓チームが好きなのか野球観戦が好きなのかによるんじゃね?

漏れは横浜在住虎ファンですが、ハマスタの横浜-阪神戦を何度も見てるうちに横浜の応援も
覚えてしまい、結構好きになったので虎が遠くで試合してる時はハマスタで横浜の応援したりしてる。

あくまでも好きなチームの応援にこだわるなら遠征するんでしょうが
手近に第2の応援チームができれば野球観戦自体は楽しめると思う。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/22(火) 02:39:28 ID:DH5JDN4U0
>>288
俺も関東在住のトラファンだけど、パリーグの試合をよく観に行くよ
阪神戦は常に混んでるから席を探すのも一苦労だけど、
平日のパリーグ戦は空いてて、3席くらい一人で陣取って優雅に観れるから好き
特にパで好きなチームはないが、「岩隈いいピッチャーだなー」とか「ズレータでけー」とか
一野球ファンとして楽しんでる
290旅スレの広島人:2008/07/22(火) 03:58:44 ID:qUYrMz/p0
>>283
私の場合、地元球団の試合が地元である日は極力遠征しないようにしています。
地元球団である以上贔屓するしないを超越した存在ですので。

ただ「年内12本拠地制覇」を目指す関係上そうもいかなくなって
昨年までは地元をパスしてやむなく他所へ行った事がありますが、
今年は年間指定席を購入してしまったという事情もあり
行ける日は無理をしてまで全て行っています。(今日までの36試合中31試合観戦)

結果、遠征が窮屈になり札幌Dに行けそうもないのが目下最大の悩み。
(札幌Dのほか神宮とナゴヤDで今年は“コンプリート”)
ファイティー引退試合以降「日本ハム主催東京Dのファン」になったのですが
あと2試合しかないうえ地元と被っているのでこちらはもう無理だ・・・
291代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/22(火) 10:14:47 ID:uOCMtzV+O
メシ
292代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/22(火) 21:46:42 ID:tjXie5Ul0
>>283

俺は虎党だが神宮とライオンズクラシックかぶった時は西鉄をとった
293代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/22(火) 21:56:38 ID:Bmrg+60dO
>>292
まあ、他チームの試合に行くってことは余裕があるからだな。

そりゃあ、俺が阪神や横浜のファンだったら、他チームの試合を観に行ってもいいかなとも思うよ。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/22(火) 21:58:30 ID:ikynJGmt0
甲子園のビジターは行く気がしないんですが、京セラの阪神ホームゲームのビジター席は
どんな感じですか?甲子園とあまり変わらないのならちょっと悩みますが・・・・・
295283:2008/07/22(火) 22:21:21 ID:jMUS0Sf+O
>>288,>>289,>>290,>>292,>>293
皆さま、レスありがとうございます。
贔屓チームの試合日に他の試合に行く人も結構いるんですね。
友達に誘われて他球団の試合に行ったことならあるんですけど
一人観戦として自発的に行くことは全然無かったもので…

今年は公の試合の無い日を選んで猫屋敷と神宮でマッタリ観戦したんですが
今度は試合の有無に関係なく行きたい球場や試合に足を運んでみようと思います。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/22(火) 22:57:53 ID:thCz/BEJ0
 京都人のため、気楽にいける球場、というと大阪・神戸・甲子園の3つしかない。
高校野球は今年は取り立てて贔屓のチームはないし、阪神戦のチケットは取るだけで
大変だし、何より雰囲気がね。

 となると、必然的に行くのはオリックス戦になる俺。他のチームの試合も見たいよ・・・。
297代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/22(火) 23:03:00 ID:Td9pE+qG0
>>296
頑張ってナゴヤドームに行けばって無理があるな
2軍の試合とかどう?
と言っても、結局サーパスか阪神ぐらいか
298代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/22(火) 23:05:33 ID:bt54gHFL0
>>296
つ 高速バス
299代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/22(火) 23:20:43 ID:thCz/BEJ0
 >>298
 5月末に広島遠征した際それも考えたけれど、
身体が持たないと思って結局一泊したんだよ。

 >>297
 名古屋、広島は「デーゲームなら」日帰り可能。
東京(神宮)もかな。05年6月10日の名古屋は取った
新幹線に間に合わなくなる可能性があったものの、
どうにか無事に帰ってこれた。

 中日・阪神は全席指定、ビジターが瞬殺ってのが痛いわな。
阪神ファンは外野でも、3アルでも気のいいおっちゃん・おばちゃんが
多かった(+自分自身が関西人ということもあり)から割と楽しく
過ごせるんだが、名古屋はなぁ・・・。

 その点、今年行った広島・常連の神戸はまったり・のんびりできるから
好き。球場の雰囲気、売店のおばちゃん・お姉さんのアットホームさ。
広島は新しくなってもあの温かさはなくさないで欲しい。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 00:04:46 ID:KX2VYBCD0
気楽にいける球場が3つもあるのか
301代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 05:27:11 ID:6HEfWSDl0
23区内だと
ドーム神宮は30分圏内
ハマスタで1時間以内
気合入れて西武千葉が1時間半くらいかな

名古屋仙台は新幹線で2時間
西武千葉で、すでにもう小旅行気分
302代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 05:40:28 ID:bOQb2Co/0
同じ23区でも錦糸町に住んでる俺は千葉には1時間でいけるが、
西部はちょっと遠いかな。西部は山奥にあるし、小旅行体制の荷物だが
東京D・神宮は手ぶら、横浜・千葉は軽いショルダーバックで行ってる。
303代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 06:20:33 ID:4JHh5C6GO
神宮:50分
東京D:1時間10分
西武D:1時間10分
マリン:2時間
浜スタ:2時間

神宮は大江戸線一本で行けるから割りと早く着ける。
東京Dは乗り換えの池袋で迷わない限りはこんなもん。
西武Dは球場直通の各停に乗ってるけど、準急とかに乗ればもう少し早いかも。
マリンは東西線の快速に乗ってこの時間。各停だと10分〜15分増しくらいかな?
浜スタは多分これぐらいだと思う。京浜東北線で結構時間とられちゃう。

そんな自分は練馬区民です。
304代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 07:25:00 ID:Cu5fEJnx0
>>303
浜スタは渋谷から東横線・みなとみらい線が便利かと.
305代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 07:50:12 ID:Le7EeRoE0
東横でもいいけど、品川からKQか東海道で
かっとんでいくのもアリだな
快速ならあっという間に横浜
乗り換えて関内すぐだし
306代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 08:15:54 ID:ehHVunOWO
自由席で席を離れる際には、
何を置いていますか?
307代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 08:19:15 ID:fxvcMSzTO
ハマスタには総武快速横須賀線
奮発してグリーン車もいい
なぜかめちゃくちゃ遠くに来た気がするw
308代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 10:33:04 ID:c/9h3+/NO
どなたか関東から広島日帰り観戦した猛者はおらんか?
ペットの食事のため泊まりとかできんのじゃ

京セラ日帰りは経験済みです
309代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 10:36:29 ID:ONaihEcg0
>>306
簡単に捨てられちゃったりしないもので、でも盗まれても別にいいかな?ってモノ
内野か外野か、椅子の座面が固定式か跳ね上げ式とでちょっと違うかも
310代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 10:53:22 ID:C3Nu3qY10
かわりに餌やってくれる家族や友達がいないとか
ペットホテルに預ける余裕がないとか
実生活でぼっちってすごいわぁ
天候や事故や予期せぬ出来事あるから
行かないほうがいいと思うわ
311代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 11:10:46 ID:rfOg7GwgO
312代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 11:19:01 ID:fYv4YBdK0
いつも京浜東北根岸線だ
東京駅から乗るから乗り換えしないですむ
313代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 11:19:52 ID:c/9h3+/NO
>>310
長文になるので端折って書いたんだが
同居家族いるしご飯もあげてくれる
ただ恥ずかしながら一晩でも一緒に寝ないと
翌日メチャクチャ機嫌悪くてそこまでして外泊したくないってことで
変なこと書いてすまん…スルーしてくだされ
314代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 11:42:13 ID:Y90JgFV5O
デーゲームなら余裕で広島日帰りできるでしょ。
俺はナイターだったので夜行で帰ってきたが。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 11:54:13 ID:PCGYoQqLO
>>308
目論んだ事あるけど断念
だって、最終の新幹線が19時半とかなんだよねw
デーゲームの時に行くとか深夜バス使うとかすれば何とかなるかも
316代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 13:31:49 ID:Y90JgFV5O
調べたら広島市民のデーゲームって9月まで無いのか。
ナイターだったら夜行使わないと無理だな。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 13:36:22 ID:rdPZL22D0
>>308
新幹線より飛行機のほうが日帰りしやすい。

21時位の飛行機があるから、
タイムリミットが新幹線と同じとはいえ
出発地点が広島駅とバスセンターだから
デーゲームなら結構いける。

318308:2008/07/23(水) 14:01:08 ID:c/9h3+/NO
皆様レスありがとうございます
ちょっと計画してみます
319代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 14:47:42 ID:sdQ4Cb+m0
>>306
>>309
私の場合は、

座席が固定式の場合は、過日の新聞。
跳ね上げ式の場合は、もう捨てても良いタオル。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 15:34:43 ID:Kt52WR/Z0
>>308
こないだの巨人戦やったよ.
10時過ぎ羽田発11時半広島空港着
12時半頃広島バスセンター着13時プレイボール.

大雨でコールド引き分けだったけどなorz

デーゲームなら,同様に札幌福岡も可能だと思ふ.
321代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 16:44:37 ID:4JHh5C6GO
>>304
そうなのか。最寄り駅が西武新宿線なもので
高田馬場から品川まで山手線に乗って、それから京浜東北線だから
JRでちょっとお金かかるけど浜スタへは乗り換えの少ないルートを選んでる。

>>306
固定式だとメガホンとかカバン置いたりしてることが多いなぁ。
万が一のことを考えてカバンから携帯と財布は抜いていくけど…
内野とかの跳ね上げ式はカバンが背もたれに挟まるからイスの下に置いてる。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 17:26:21 ID:fMnO/XH00
>>321
西武新宿線沿線の練馬区民で
東京ドーム70分、西武ドーム70分。
そんで神宮までは50分?
うーん、どこだろ・・・。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 17:38:50 ID:6wqirISw0
ハマスタが話題に上っているついでに・・・

来月の阪神×横浜戦でハマスタ観戦デビューしてきます
内野指定席、というか指定席自体取るの初めてだ・・・
どんな雰囲気かな。月曜だから人少なそう
324代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 19:36:06 ID:qdwe8JKO0
>>313
きめええええええええええええなんじゃこりゃあああああああああ
ただのレス乞食のくせにきめええええええええ
325代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 21:14:52 ID:84yf6V+f0
>>323

> 来月の阪神×横浜戦でハマスタ観戦デビューしてきます

こう書かれると、阪神主催ゲームと紛らわしいね。
たぶん、贔屓から書いたんだろうけど。


> どんな雰囲気かな。月曜だから人少なそう

あまい。
横浜のドル箱ゲームなので、曜日問わず混み合うよ。
特に3塁側ほど。

平日なので、全席種の売り切れはないと思うけど。

雰囲気は、横浜ファンが多めにいる、プチ甲子園みたいな感じ。

まぁ、席によっては足元をゴキブリが徘徊してるから、そのつもりで…。
326代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 21:31:50 ID:6wqirISw0
>>325
横浜×阪神って書けばよかったかな。すまん
何かクセで先攻のほうを順序として先に書いてしまうんだ

やっぱり混むのかぁ・・・まあ、とりあえず噂のみかん氷が楽しみ
しかしゴキブリって・・・
327代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 22:10:38 ID:oTpcp1oU0
>>326
全スレ>>629、金曜ハマスタの横浜×阪神戦、3塁側で
初ぼっち&初野球観戦したおいらがとおりますよ。

平日なのに阪神側はほぼ満席だった。
俺は指定席Aで14段目だった。
同じ阪神ファン同士なので点が入ったらその辺の知らない人と
ハイタッチして盛り上がってたぞ。(俺の左右と前は全員カップルだった。)
まったりはしてないけど、楽しい観戦だった。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 22:14:28 ID:c/9h3+/NO
>>320
ありがとうございます
結構余裕ありますね
参考にさせていただきます
329代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 22:15:52 ID:EAplCrIk0
>>326
なぁにゴキブリも飛んでればセミと大差ないよ
マリンで飛んでるのよく見るしw
330代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 22:20:14 ID:mh0mERAt0
平べったいメスのカブトムシと思えば平気
331代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 22:22:44 ID:zVmHR55M0
>>328
自分で調べることもしないで何言ってんだかレス乞食wwwww
332代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 22:45:47 ID:Q1rZpCfFO
>>326
12球場で一番ビジター客に優しい球場です

ぬこ・雀・動きの鈍い長州力にも優し球場です
333代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 22:53:42 ID:2nB616lZ0
横浜スタジアムはいってみるとかなり狭い印象がしたな
まあ内野上段の見通しのよい席だったからなんだろうけど
334代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 23:09:41 ID:HDi6s4Oo0
皆さんぼっち観戦以外も含めて年間何試合観戦してます?
335代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 23:10:38 ID:22gFaQLD0
確かに狭いけど、自分はあの明るい雰囲気の球場が大好きです
336代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 23:14:05 ID:DlINV0Ns0
浜スタの横浜vs中日がまだ2試合未消化だったのか。
時間が空いてる日に振り替え試合やるようだったら見に行こうかな。
どっちのファンでもないけど浜スタはあんま行かないし…
337代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 23:33:46 ID:7oT+LfLP0
秋頃、市民球場へぼっち遠征します。
3試合見るので、どうせなら全部違う席にしようと思い、
1つは外野自由、1つは内野A1階にしましたが、
もう1つ選ぶなら、ここから市民を見とけ!というのはないでしょうか?
テンプレにある2階席も考えましたが、1人でも熱く見る派なので
(外野ならスクワット、内野なら声掛けなど)、
まったり席で見たことがなく、迷っています。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 23:56:00 ID:3w6icj8lO
>>337
一度内野上段で観戦しましたが、本当にマッタリでした
日が暮れてから風が涼しく気持ち良かったですよ
広島城や原爆ドーム等も見えて景色もいいものでした
ただ熱く応援派みたいなので保険をかけて外野を二日間にしたらどうでしょうか
雨で中止もありえますし
339代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/24(木) 01:56:24 ID:R1whu/340
>>334
ぼっち観戦は5回くらいです。すべて神宮。
仕事早く上がれた時に、一杯飲みながら野球みたいなと思ったら
近場の神宮にそのまま直行します。
ぼっち観戦含めたら年間それでも10回くらいかな。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/24(木) 02:35:16 ID:HoDH8K1N0
>>336
中止分もあるけど、セントラルは今年阪神以外、まだ未発表分の主催試合があるから、
10月1週目位までは公式戦だけで楽しめると思うよ。

ちなみに、横浜主催分は、阪神1試合と広島2試合があったりしますよ。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/24(木) 08:59:01 ID:4edmr0Se0
>なぁにゴキブリも飛んでればセミと大差ないよ
>マリンで飛んでるのよく見るしw

うわああああああああああああああああ
342代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/24(木) 09:44:07 ID:MPmFbJbJO
ゴキブリ
343代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/24(木) 12:27:23 ID:4564GaJQO
ロッテ
344代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/24(木) 17:24:37 ID:XmeF0lRL0
>>334
年に10回から15回というところかなあ。
千葉在住の巨ファンなので
土日の東京ドームと神宮を中心に、
横浜、所沢の土日デイゲームに年1で遠征。
マリンはまだ行った事ないなあ。
345代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/24(木) 17:37:37 ID:7AF8Efda0
>>344
この前マリン行ってきたけど広いし結構いい所だよ
それに飯が充実してるから食べ物にも困らない
346旅スレの広島人:2008/07/24(木) 18:52:16 ID:oTd1qwVA0
>>308
逆方向ですが、千葉なら(新幹線利用で)日帰りした事があります。
5/31に仙台へ行った際は可能でしたがやめておきましたw
>>337
近頃、2階席も(というより市民球場自体)以前ほどはマターリしていませんし
外野自由・内野A指定1階のほかにあと1つとなると迷うところですが
そこをあえて選ぶとすれば、S指定のネット裏寄りでしょうか。
大入りが見込める試合でないと売らないグリーンだと確実にネット裏。
ビジターファンもいるものの、ホームですのでアツく応援しても大丈夫です。
開幕3連戦、充分聞こえる位置なのに「裏切り者〜」と叫ぶヤツがいましたしw
明らかに投手が悪くても「石原ァ!!」と怒鳴るオッサンもいたり。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/24(木) 22:12:10 ID:uhNvJpjG0
変な虫が飛んでいると言えばぬこ屋敷
348代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/24(木) 22:36:35 ID:VFuYS0XFO
明日は京セラ外野でぼっち予定。

首の筋違えないようにしなきゃw
349代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/24(木) 23:01:09 ID:MJYZBQlGO
>>340
未消化分の振替試合はやっぱり北京五輪が終わってからになるのかな。
10月に入ったとしてもクライマックスシリーズがあるから、あまりキツい日程は組みにくいよね。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 00:30:31 ID:z87Y2XNt0
>>346
>開幕3連戦、充分聞こえる位置なのに「裏切り者〜」と叫ぶヤツがいましたしw

ここは、どこのチームのファンかに関係なく、ひとり観戦について語るスレだから・・・
こういうのをアツい応援って言われるとなあ
351代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 00:47:22 ID:3mPNK+4HO
>>326
巨人戦の3塁内野席、レフト外野席はゴキブリでいっぱいになります。
352337:2008/07/25(金) 00:49:47 ID:kS1O6fnR0
>>338 >>346
遅レスすみません。レスありがとうございます。
そういえば中止の場合を考慮していませんでした。
比較的涼しそうなナイターに外野で頑張っておいて、
2回あるデーゲームを内野AとSにしておき、
ナイター中止の場合は内野席を捨てて外野に移るなど、
臨機応変にいってみたいと思います。
SS席も安いから取れればそこも良さそうですね。
まだ先なのにとても楽しみになってきました。
熱くなっても野次は飛ばさないように気をつけますw
ありがとうございました。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 01:28:44 ID:4PpuXLyOO
千葉マリンはゴキブリだらけです。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 03:41:45 ID:gwShtUnXO
ちょっと先だが9月にマリンへ行く予定。
普段はビジター観戦だからレフトだけど、
その日は普段座らない内野席でまったり観戦するかな。

それで内野指定席Bに座ろうとしてるんだけど、この席は当日でも余裕でチケット買えそうなのかな?
二階席だし、内野自由席と200円しか違わないなら…と思って。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 06:16:20 ID:+LCkg9jzO
B指定は前の方は金網が邪魔
356代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 07:03:55 ID:WaS+MFo80
>>334
55試合。シーズン中の土日はほぼどこかに行ってる。
うちひとり観戦は40試合くらいかな。
平日はそのかわり極力避けてるな。やっぱり次の仕事に響くし。
でも、カップルで観戦してる連中見るとおちこむ・・・。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 08:37:13 ID:/j0hHxkjO
1年50週間しかないのに土日だけで55試合も見られるの?
358代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 09:11:54 ID:yh+0IFfl0
>>354
個人的には内野指定Bほど無意味な席は無い。
内野自由席と300円しか違わない一階席のボビーシートの
方が遥かに良い。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 09:43:29 ID:lhDMQBAb0
>>354
内野自由席でも座れる範囲広いから好みの場所探してみるのもいいよ
360代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 11:47:13 ID:YMAFIqjc0
>>354
外野席を買えば、内野自由にも座れるし、無料会員になれば、前売り外野席は1500円だろ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 12:37:43 ID:gwShtUnXO
>>355,>>358,>>359,>>360
なるほど。
指定席はあまり評判よくないのね。
それじゃ内野自由席にしますか。

そういえば当日券って確か海浜幕張のコンコースの所でも売ってるんだっけ。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 13:09:59 ID:Cmu8I/AV0
>>360
客が多い試合だと内野自由もチケットチェックあるよ。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 13:14:52 ID:lhDMQBAb0
>>362
1階1塁側の自由席には係員が居るよね。
新聞招待券ではそのエリアには入れないし
364代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 15:21:29 ID:6Z+WN7kLO
>>357
U^ェ^Uナツダワン
365代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 16:07:05 ID:/j0hHxkjO
>>364
どういう意味?
366代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 16:10:14 ID:4uWARfi70
>>365
お子様って意味だろ
367代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 17:08:48 ID:z1Lbed5r0
ヒント:ダブルヘッダー
368代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 19:11:01 ID:/j0hHxkjO
それにしたって55試合はオーバーじゃないか?
まだ開幕してから20週たってないだろ
369代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 19:59:03 ID:O0HfFJK+0
年間55試合ってことじゃないの。

自分は30試合位かな。
関東地区の試合は押さえて、たまに遠征。
(東京在住・鷹ファン)
370代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 20:39:06 ID:U/EqRMCkO
名古屋の中日ファンだけど、年間40試合くらい。今年は名古屋中止に東京、横浜、千葉、大阪、松山に遠征。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 20:39:38 ID:pLNqAp6F0
>>356
生涯で見た試合数だよ。
372代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 21:14:03 ID:Q8+TfeK10
みんなそれほど多くないね。

昔は好きなチームが関東に遠征したときに仲間連れて
年30試合くらいだったけど、ぼっち観戦始めてから、
2005年以降、99、113、120、今年ここまで57と、
我ながら異常な数。

ただし、学生、社会人野球やマスターズも含めて。
373代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 22:55:18 ID:IUo/WRM+0
明日京セラ行きます。初ぼっち観戦。野球自体ほとんど初めてです。
ネット裏指定席でデイゲームなんですが、日は当たりますか?
「これがあると便利」とか、何かあれば教えてもらえたら嬉しいです。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 22:57:02 ID:dACGxbCh0
京セラって陽が入るのか・・・?
375代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 22:57:51 ID:rGzGjBlt0
>>373
京セラって、ドーム球場(屋根付き球場)じゃなかった?俺もよく知らんけど。

便利グッズはわからんけど、楽しんできてちょ。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 23:05:52 ID:MJYDno5A0
元大阪ドームの事だろ
377代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 23:16:28 ID:d5csZ4Ej0
西武ドームの外野席なら陽が射すけどなw

378代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 23:22:02 ID:kuztiBe20
>>373
京セラはペットボトル持ち込み不可(紙コップに移し変え)だから気をつけて。
飯は普通に持ち込みできるけどね。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 23:25:51 ID:6fYUgF3RO
オレは来月の9日(五輪代表×セ・リーグ選抜)と30日(都市対抗)に現地観戦予定
380代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 23:25:51 ID:7XqCRvpdO
横レスごめん。

紙パックは可だっけ?>京セラ
381代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 23:32:58 ID:IUo/WRM+0
ドーム球場だったのか!
座席のことばかり調べていてそこを見落としてました。
どうもありがとう。

>>378
ありがとう、気をつけます。
緊張してお腹すかなさそうだけどパンか何か買っていく。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 23:43:31 ID:Y5V7hDjoO
>>380
ビン・缶・ペットボトルは規制している所あるけど、
紙パックまで規制されてるのはKスタだけ。
京セラは、紙パックならOK
383代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 23:49:24 ID:7XqCRvpdO
>>382
d
今日は周りで紙パック手にしてる人見なかったから
あれ?京セラも規制?と思ってしまったんだorz

よく考えたら今日ビール200円イベントだったからかもしれんね。
飲み過ぎてフニャフニャになってるお姉さんとかもいたしw
384代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 23:51:09 ID:kuztiBe20
>>381
ドームだけど意外に蒸し暑いからうちわを持っていくといいかもしれない。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 00:00:20 ID:IUo/WRM+0
>>384
ありがとう、持って行きます。


あと、11:15開門なのだけど普段ぼっちの方は何時ごろに会場についてますか?
岡山から遠征していくので近くにも行った事がなくて本当に感覚がつかめない・・・
386代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 00:18:24 ID:XkZsOAiVO
>>385
何時着なんてそれぞれの都合次第だろ。
387代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 00:19:38 ID:yOKlyCgK0
>>385
何時に行っても独りの奴なんてゴロゴロいるぞ。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 00:22:39 ID:Tes3dPu0O
せっかく球場行くんなら球場内の物買えよ
金落とさないいと近鉄の二の舞二の舞になるぞ
389代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 00:32:01 ID:wpaFC3MOO
月曜に西武ドーム行くんですけれども、ペットボトルはやはりダメですか?
初めてなので緊張します
390代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 01:02:55 ID:R79yA9CW0
>>385
自分は京セラに行き慣れてるのでいつも試合開始30分前くらい
ご飯買って食べ終えたくらいにプレイボールかな
でも初めてならグッズ売り場を覗いたり、球場内をグルッと
一周してみたりとかで早目に行っても時間つぶせそう

>>389
ペットボトルおk
391代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 02:42:09 ID:hD4mlZd40
浜スタって指定席になるとバカみたいに高くなるなwwwww
392代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 02:59:18 ID:lpzvp5gtO
関東だけど
西武D、神宮、浜スタはペットボトル持ち込みがOKされてる。
東京D、マリンはペットボトルの持ち込み不可。
地方だと札幌D、宮城もNG。
あと上にも書かれてるけど京セラ。
西日本まで行くとだいたいOKだったはず。

マナースレが無いから誰かまとめてくれるとありがたい。

ちなみに宮城は飲食物の持ち込みが全面的に禁止です。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 03:56:26 ID:TJjKs2du0
3年ぐらい前からルールが変わってないなら神宮も禁止だな。
球場周りの看板にビン・カン・ペットボトル持ち込み禁止と書いてあった。
それでも中の自販機でペットボトルは売ってたけどね。
394代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 04:38:45 ID:gO3jjdi4O
>>385
せめて、席種を書いてくれ。指定席なら急ぐ必要は全くない。
395代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 05:06:34 ID:3Jnl+NWCO
>>385
私はいつもギリギリに着きます
初めてだったら30分から1時間程度だと球場内で時間をつぶせるかと2時間はちょっとキツイかと
後、ドームの周りはあまり時間がつぶせないと思います 川を眺めるくらいかな
396代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 05:44:34 ID:Cztn5ZhXO
>>393
ひとつ前のレスくらい読もうな。今は許可されてる。

>>385
球場まで何で行くのかわからないけど。
地下鉄だと乗換えに戸惑うだろうし、JRだと駅から微妙に離れてて道が分かり辛いかも。
余裕もって行くにこしたことないと思う。

全球団のグッズ並べてる日本最大級のショップが球場内にあるよ。
早めに着いてブラついてみるのもいいと思う。30分とか1時間なんてあっという間に過ぎる。
ネット裏なら、確か入場後でも行けたはず。
397393:2008/07/26(土) 07:58:48 ID:TJjKs2du0
>>396
一つ前のレスを読んだから書き込んだんだけど
神宮はいつからOKになった?

よくこの手の話題で手荷物検査は無くて、球場内で販売しているから、
神宮はペットボトルOK扱いに結構前からされていたけど上記の通り、
禁止だったからあえて書き込んだんだよ。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 08:22:08 ID:oOH/NCbN0
中で売ってるものをわざわざ持ち込む感覚がよくわからん
数百円けちったところで、カバン重くなったりとか結局プラマイゼロだろうが
なら金を球団に落としてやれよ
399代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 08:23:55 ID:f70gCUHuO
今日、東京ドームに千葉方面から行く人います?
帰りの電車考えると、行くの躊躇しちゃう。
総武線以外のオススメ代替手段ありますか?
400代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 08:40:42 ID:WRLJcrnX0
丸ノ内線で東京まで出て、東京始発の総武快速乗れば座ってけるだろ


401代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 09:05:46 ID:fZzLn+DKO
なんか馬鹿がわいてきたな。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 09:23:00 ID:Q7ZC4nSp0
>>398
外で安く買える物をわざわざ高い金出して買う感覚の方が分からんわ。
必ずしも金が球団に落ちるとも限らんし。
403399:2008/07/26(土) 10:10:08 ID:f70gCUHuO
>>400
ありがとうございます
快速なら、隅田川の影響受けないかな
404代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 10:22:32 ID:x7oV3pE20
あと飯田橋まで歩いて東西線で西船橋くらいまで出るという手もあるね
歩くのはたいした距離ではないよ
405代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 10:37:52 ID:ERUD8qoE0
>>399
都営線で水道橋→神保町→本八幡
406代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 10:50:07 ID:d3Q2zL9s0
大江戸線春日→上野御徒町、京成上野→千葉方面
407代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 10:54:31 ID:nDr2lo/LO
千葉マリンはルールでは持ち込み禁止になってるが実際は持ち込みフリー
警備員の目の前で缶ビール飲んでるヤツがいても注意してるの見た事無いし缶ビール入ったレジ袋下げてても入場ゲート素通りしてるのをよく見る
408代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 11:09:31 ID:Mpcu8XHh0
>397
「許可」じゃなくて「黙認」だよね。
禁止って書いてあるはず
409代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 11:42:57 ID:C801FSSt0
今日は隅田川の花火だから京成、総武線、各種地下鉄はものすごい混むと思うよ
410代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 11:54:01 ID:0toWImRp0
>>357 >>368
55試合は去年見た試合の数。今年は今んとこ34。
イースタン教育リーグ(3月頭)から、アジアシリーズ(11月中旬)
までの土日に平日いくつかプラスαだから、
平日行かなくてもそのくらいいく。ダブルヘッダー観戦もやるし。
ハマスタ→ドーム、とか戸田→神宮とか。

今日は相模原に湘南とロッテ観戦予定。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 13:02:19 ID:HK7ynkEqP
>>397
入口で「ペットボトルはいいですか?」って
去年も今年も聞いたけど大丈夫ですって言われたよ。
ペットボトル禁止ってどこにも書かれてなかったし
(少なくとも目につく範囲にはビン缶禁止しかなかった)。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 13:18:09 ID:U3bPusgX0
>>388
そのレス良く見るが単純に営業努力の足りなさもあっただろ?
球団自身の落ち度は抜きなのか?
どこの球場も商売主義でKスタを見習えというのか?

飲み物は持ち込むが食べ物は現地調達する人もいるだろうし。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 14:37:36 ID:dJb/c1xX0
>>397
それって入り口のところの注意事項書かれてるやつ?
ハマスタの外にもそういうのあって、そこには確か飲食物持ち込み禁止って書かれてたような・・・
414代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 14:57:59 ID:TLY4xZ++0
落ちてたマナースレより勝手に流用。
■ペットボトルの持ち込み
札幌  ×
仙台  × (飲食物の持ち込み自体が禁止)
西武D ○ (2007年から許可)
東京D ×
神宮  ○
横浜  ○
千葉  ×
名古屋 ×
大阪  ×
甲子園 ○
神戸  ×
広島  ○
福岡  ○
415代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 14:58:38 ID:TLY4xZ++0
落ちてたマナースレより勝手に流用つづき。
■自由席確保の為のシート貼りの是非
札幌  ○
仙台  ○
西武D ○
東京D ○(前日は不可。試合日当日のみ)
神宮  ○
横浜  ○
千葉  ○(試合前日は19時以降、試合開催日は試合終了後、係員の指示待ち)
名古屋 −(自由席無し)
大阪  ○
甲子園 − (自由席無し)
神戸  ?
広島  ○
福岡  △(前日にシートだけ張ってその場を離れるのは不可)
416代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 14:59:26 ID:TLY4xZ++0
落ちてたマナースレより勝手に流用つづき。
■ジェット風船の可否
札幌   ×(可動式客席を動かす仕掛け部分に風船が入ると壊れるので)
仙台   ○
西武D ○
東京D ×
神宮   ○(ライト側のみ禁止)
横浜   ×(JRの架線に引っかかって不通になる)
千葉   ○
名古屋 ×
大阪   ○
甲子園 ○
神戸   ○
広島   ○
福岡   ○
417代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 14:59:58 ID:TLY4xZ++0
落ちてたマナースレより勝手に流用つづき。
■ペットやドラムなど鳴り物が禁止になる時間帯
札幌  23時以降
仙台  22時以降(一切禁止。ペットや笛は常時禁止)
西武D 22時以降
東京D 22時以降
神宮  22時以降(ドラムは常時禁止)
横浜  22時以降
千葉  −(特に規制無し)
名古屋 −(特に規制無し)
大阪  ?
甲子園 22時以降
神戸  ?
広島  22時以降
福岡  ?

418代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 15:00:39 ID:TLY4xZ++0
落ちてたマナースレより勝手に流用つづき。
■再入場の可否
札幌  ×
仙台  ○
西武D ○
東京D ○(読売主催試合のみ。パ球団主催時は不可) 
神宮  ×
横浜  △(試合開始前限定)
千葉  ○
名古屋 ×
大阪  ○
甲子園 ×
神戸  ×
広島  ○
福岡  ○
419代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 15:01:25 ID:TLY4xZ++0
落ちてたマナースレより勝手に流用つづき。
■上位券種席から下位券種への移動席(凡例:内野指定券で外野自由へ移動)
札幌  ○
仙台  △(外野指定から外野自由のみ可能)
西武D ○
東京D △(立ち見や、パ主催試合のみ可能)
神宮  △(外野指定から外野自由のみ可能)
横浜  △(内野指定から内野自由、外野指定から外野自由のみ可能)
千葉  △(内野指定から内野自由2Fは可能)
名古屋 ×(全席指定)
大阪  ○  
甲子園 ×(全席指定)
神戸  △(全席指定試合以外なら可能だが、内野と外野は往来不可)  
広島  △(外野指定から外野自由のみ可能)
福岡  △(外野指定から外野自由のみ可能)
420代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 15:02:15 ID:TLY4xZ++0
落ちてたマナースレより勝手に流用つづき。
■ミニフラ/ゲートフラッグ/応援ボード類のサイズ規制一覧 
札幌 :市販品サイズなら手製も可。ゲーフラ・横断幕は不可。
仙台 :内野や外野指定は原則禁止の模様。70×70cm以内。 ゲーフラは100cm四方以内。
西武 :70×70cm以内、旗竿は90cm以内
千葉 :80×80cm以内、旗竿は90cm以内
東京 :読売/公主催共に、球団公認品のみ可(旗と竿の両方が公認物でなければ不可)。ゲーフラ不可。
神宮 :40×50cm以内、旗竿は60cm以内。
横浜 :70×70cm以内。
ナゴヤ:60×60cm以内(新聞一面サイズが目安)。金属棒の旗竿は禁止。球団公認の市販品はOK。
大阪 :公式品は無条件、私製は常識的な範囲でOK。ボードやゲーフラ類も可。
神戸 :大阪Dと同じ。
甲子園:規制無し。ゲーフラも使用可。
広島 :規制無し。ゲーフラも使用可。
福岡 :球団公認品のみ可。ゲーフラ不可。
421代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 15:06:19 ID:d3Q2zL9s0
>>420
内容が古くね?
422代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 15:14:19 ID:nQGTeXBcO
マナーはスレ違いだろ。落ちたなら話したい奴でスレ立てろや。毎度毎度定期的にこうした話題になるんだから。ぼっちと関係ねえだろうが。
423代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 15:32:36 ID:TLY4xZ++0
>>422
まぁ、そうなんだが
あんまり持ち込み系のマナーに関する話が多いので張っといたらそういうのも無くなるかと。

余計なお世話だったかもしれん、すまん。
424代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 16:25:17 ID:UW4lf11U0
定期的に話題になるならテンプレに入れとけや!!!!!!
425代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 16:27:56 ID:yOKlyCgK0
ままま、そう怒らんでも
426代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 16:32:05 ID:WIqm+go40
114114
427代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 16:35:16 ID:HX71uIJFO
これから、一ヵ月ぶりの東京ドームにぼっち観戦してきます!
wktkが止まらん。
428関連スレ:2008/07/26(土) 19:46:12 ID:SfxbXnxz0
観戦マナーやローカルルールを語るスレ3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1217068395/
429代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 22:53:12 ID:UW4lf11U0
じゃあペットボトルの話も>>428のスレでしろよ。
430代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 00:23:49 ID:vmjn1kKPO
>>427
俺も今日、久しぶりに東京ドームのデーゲームに行きたいと思うけど、立ち見しかないんだよな。
金券ショップって、東京ドームの近くにありますか?
431代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 01:02:25 ID:r432Mrnd0
>>430
水道橋駅の近くにあるよ、確かマックがある方面に。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 01:42:12 ID:fySo9grfO
ヤクルト戦なのに完売か
433代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 02:53:24 ID:vmjn1kKPO
>>431
ありがとうございます。探してみます。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 03:03:35 ID:DQd4YMqm0
>>430-433
スレ違いだ、ヴォケ
435代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 08:05:03 ID:Ou4QKolC0
どうどうどう
436代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 09:17:50 ID:KCKrKbHy0
>>417
札幌だけが23時なんだ
知らなかった
437代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 09:51:13 ID:neBPyvIi0
>>436
あそこは周りの住宅街が少ないし、敷地が広いからな。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 10:20:05 ID:z0zgTxey0
23時過ぎたら応援よりも東豊線とその先の乗り継ぎを心配しないと

十津川の人帰られへんw
439代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 10:54:16 ID:qGxR3eBd0
>>437
札幌ドームの写真って原野の真っ只中に立ってるのが多いけど
実際行って見たら南側以外はふつーに市街地でなんかがっかりだったよ
敷地も境界から100mくらいしか建物離れて無いじゃん
440代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 11:02:33 ID:KCKrKbHy0
>>438
地下鉄最終は24時前後
当然バスはないけど、地下鉄乗り換えも最終だとダメかな
十津川? 新十津川ではくて
JRはよーわからんです
441代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 11:04:41 ID:KCKrKbHy0
>>439
原野ではく農業試験場だったはず。
そんな原野の真っ只中にあったら不便すぎだろう。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 12:34:44 ID:q32k7/a7O
今度セブンイレブンで巨人戦のチケットを買おうとしてるんだけど、マルチコピー機でも席の位置とか選べたっけ?
指定席Dでなるべく通路側に座りたいんだけど…その時の残券状況にもよるのかな。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 12:45:02 ID:YRCS55IbO
>>442
セブンのマルチコピー機では巨人戦の指定席は買えないような気がするんだが。

ちなみにファミポートとロッピーは席番選べないよ。
444代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 13:03:26 ID:RzIj7GSi0
ひたすらイープラスやらぴあでひたすらログインとチケット購入繰り返して
○○1番が出るのを待つという暇人な俺
445代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 13:05:05 ID:9K0qMiahO
e+やぴあって番号見られるの?
446代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 13:07:27 ID:RzIj7GSi0
見れるよ
447代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 14:26:35 ID:RUeS6Fz4O
>>444
よう、俺。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 14:27:02 ID:hbwetrzKO
明日神宮でぼっち観戦する。
声かけてくれた女性にはジュースくらい奢ってもいいかな…
449代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 14:51:21 ID:QW/8whA7O
>>444
なんという俺ww
450代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 15:11:20 ID:dCErzOLcO
>>448
年齢制限はありませんかそうですか
451代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 16:54:54 ID:q32k7/a7O
>>443
そうなのか!?無知だった…
じゃあ今度行って確かめてくる。

でも、どこで買うにしてもコンビニでの発券じゃ席は選べないのねぇ…
早めに買っておくか現地調達しか手はないのかな。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 17:40:06 ID:oveyFEKT0
>>451
完全にスレ違い
ルール守れないクズは2chやるな
453代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 18:09:55 ID:aaCx0YVG0
>>>444
球場によっては、通路側とは限らないのでは?
454代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 18:32:25 ID:RzIj7GSi0
>>442は東京Dの話だと思って・・・。東京D以外はネット予約しないし。
俺は東京D以外の球場は予約とかしないで当日早く行って自由席の通路側座る人間なので。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 19:50:02 ID:LMrbYzr/0
>>454
流れ的にはそうだと思うよ
ただ…、球場によってはではなくて、東京ドームでも2階席だと末尾が1でも通路側ではないことがあるような・・・
1列の人数が多いので、偶数1だと通路側だけど、奇数1は通路側ではなかった気がする
456代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 20:10:46 ID:8gkvW6m/0
>>385です。
レスをたくさん頂いてたので亀ですがお礼言わせてください。
どうもありがとうございました。

京セラ快適でした。
来週も行きます。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 20:42:19 ID:q32k7/a7O
>>454ー455
書き忘れたけど東京ドーム。
8/27の横浜戦です。
平日ナイターとは言え当日券はあまり期待できないかなぁ…
458代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 22:06:10 ID:GRBXYhCsO
マリンのフィールドシートファンクラブで取ったのだけどまたあんまよくない席だ。

すごい外野の方か列が後ろのどっちか。

俺の唯一の贅沢なんだから一人分の席ぐらいいいとこにしてくれ。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 22:08:57 ID:QW/8whA7O
>>472
単位落とすフラグ立った
460代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 22:10:07 ID:QW/8whA7O
壮絶誤爆wwwwwwスマソ
461代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 22:51:39 ID:QW/8whA7O
>>501なら3人に1人が憲法の単位落とす
462代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 22:52:41 ID:QW/8whA7O
また誤爆したwwwwwwwすいませんwwwwwwwww
百回死んできますwww
463代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 00:51:17 ID:awRndV3L0
しっかり勉強してくれw
464代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 07:54:32 ID:i74c5tEL0
今日神宮行ってきますね
465代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 14:13:45 ID:85ECFs0oO
>>457
平日の東京ドームは
当日券あるよ。
7:30分からはヒートアップチケットで
B席が2000円
C席が1300円で入れるよ。
ただし6時頃に売切れて
使えない事もある。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 14:40:04 ID:W74Jq5Rd0
>>458
マリンのフィールドシートは、全体的に見にくいというか
そんなに良くない席種だと思う。
やはりある程度、野球は俯瞰して試合を見るべきだよ。

それに、フィールドシートは勾配が緩いから、
最前列に座れなかったら、前の人の頭が邪魔で本当に見づらい。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 17:02:47 ID:Cno5j0n0O
神宮来てる人いる?
レフトでまったり中…
468代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 19:26:44 ID:iqgDzlgQ0
>>467
明日なら行く予定なんだけどな

初神宮なので楽しみ・・・だが人が多そうだな
469代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 21:08:36 ID:XVa0D0m7O
人が多いからなんだっての?
対人恐怖症なのか?
470代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 21:28:32 ID:PfzKr1Ba0
>>468
チケットは取った?
外野自由なら早めに行っとけ!
神宮の阪神戦はほんと混むぞ!

夏の神宮の夜のゲームはかなりいいもんだぞ。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 21:59:53 ID:Cno5j0n0O
今日は16時に来たら内野の自由席しか空いてなかったな。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 22:21:17 ID:awRndV3L0
いつもの調子で切符あると思ってると
夏休みだから痛い目にあう。
特に阪神戦、巨人戦…
イープラスでもなんでも使って確保しておくが吉。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 01:52:19 ID:rMsVAQLF0
市民観戦を約10年ぶりに行く俺 だって最後だもん・・・

内野で観戦するか 外野で観戦するかガチで悩みまくりんぐww
一人でも頑張って応援したいぉww でもいざなると出来なさそうなんだよな・・

誰かアドバイスくれないか? ガチで頼む・・・
474代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 02:01:55 ID:aiimNqpA0
何をアドバイスして欲しいんだ?
好きな所で観ればいいだけだろバカ
475代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 02:07:17 ID:rMsVAQLF0
>>474

フヒヒwwwサーセンww
んじゃ俺が一番行きたい外野自由席にするわ( ^ω^)
476代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 02:15:58 ID:GO3fnngi0
>>473
鯉ファンだけど、外野のスクワットはオススメできない
次の日、筋肉痛で死ぬ
477代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 02:47:40 ID:fkEraOtH0
別にいいじゃないか。
>一人でも頑張って応援したいぉ
って、覚悟は出来てるようだし。

思い切って背中押したれw
478代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 03:41:20 ID:/fESvwXC0
>>472
大入りになりそうな試合を選んで
数年ぶりに広島に来る、という方に声を大にして言いたいなァ。
>いつもの調子で切符あると思ってると痛い目にあう

今季、既に席を選びにくくなっている試合があります。
中でも9/6は土曜デーゲーム阪神戦という事もあって
球団公式・ローチケ・ぴあ・e+の“4大発売元”で驚愕の指定席全券種売切。
=SS指定・S指定・外野指定は球団しか扱わないので真に完売。
 売切表示となってからの期間およびネット予約時の入金締切を考慮すると
 キャンセルはもう出ないと思われます。後は買ったヤツが行くか行かないか。
天下のヤフオクでもこの日のチケットの出品はない模様。

>>473
最近の広島市民球場の様子ですが、外野ライトは事実上全試合満員状態。
 元々発売枚数が少ない(92枚)指定席はまず入手できません。
 (今現在、空席があるのは未発売の試合を除くと9/9・9/11の2試合だけ)
 自由席だと開門後30分以内に入っておきたいところ。
 (試合開始前の段階で物理的に入れなくなってしまう事もあるので)
479代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 07:13:31 ID:8sCntKXB0
俺も東京から初市民球場。8月末のヤクルト戦いくわ。本当に楽しみ。
チケットを通販で買うと、市民球場のチケット入れ&チケットで
届くらしく、とても風合いがあると聞き、ネットで申し込んだわ。
盆明けで休みとれて、飛行機も安かったし、助かった。
>>478
両日とも試合開始90分前には行こうと思ってるんだけど、
レフトなら外野自由でも座れるよね。できればライト行きたいが。
(26日からの対ヤクルト)。ぼっちだからライトでも空席みつけられればなぁ。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 12:09:13 ID:KEXNeo1j0
質問スレにも書いたのですが、こっちに誘導sれてきました。
8.25の阪神戦を神宮に1人で見ようかなと思っています
(特にどっちのファンでもないです)。

阪神戦は混むらしい(球場に着くのは、早くて17時)ので
内野指定席でも買っておいた方がいいでしょうか?
それとも外野自由席でも座れますか?
481代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 12:25:07 ID:1HZ4rezZ0
>>480
行く事が決まっているのなら、指定席をお勧めします。
482代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 13:12:49 ID:eNZV6tgE0
>>480

外野自由でライトに行くと
阪神ファン対ヤクルトファンの場外乱闘見られるかもよ。
ただ17時では厳しいかもな。



483代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 13:16:15 ID:yDCAPfiC0
ありがとうございました。
場外乱闘は怖いし、席がないのは嫌なので、内野B指定席にしようかな。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 16:08:42 ID:K0dMC9RgO
今からマリンの外野ライト側に一人で乗り込む
485代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 16:23:25 ID:/fESvwXC0
>>479
以前チケットデザインスレに書きましたが、チケット袋表面は
昨年4/29(満員でした)の外野席の写真(正面から撮った遠景)です。

試合開始90分前=平日開門時刻なんだがw
7番入口(レフトのセンター寄り)に並んで、入場後は
即バックスクリーンを通ってライト側に・・・いやなんでもない

おっと、まさにその開門時刻が近付いてきました。今日のAS前最終戦、
急遽仕事が休みとなり行ける事に。これから出発します。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 16:58:44 ID:hQrJkDXtO
>>484
頑張ってくれ
でもマリンのライトはぼっちだらけだから心細くはないでしょう
487代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 22:15:48 ID:zCCvw39v0
>>476
鯉ファンなのに体力無さ杉だろw
先月の市民延長12回フルにスクワットしたけど平気だったぞ。
488476:2008/07/29(火) 23:07:58 ID:GO3fnngi0
>>487
おっさんだから周囲に合わせてると3回くらいでバテる
外野観戦の時は、目の前の奴がスクワットしてると、前が見えないから仕方なくやってる
混んでなければサッと席移る
やっぱりビール飲みながら内野でマターリの方が楽しい
489代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:55:04 ID:l0PzyXBJ0
スクワットは、勝ってたりいい試合だとハイになってきて
続けられそうだが、ひどい試合だと疲れそうだな…

漏れは巨人ファンなんだが、東京ドームのレフトは
レフト巨人席とレフトビジター席の間に単なるレフト指定席というのがあって
3年位前は両軍混在してまたーりしたエリアだったんだが
ぼっちで座ってレフトで見てたら
隣でぼっちしてるカプファンの人がひたすらスクワットしてて
すごい応援だなあと間近にみてある意味感激した。
彼は地蔵に文句付けられてたがw
490代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:28:51 ID:sGIRwX4J0
初めて神宮に行ってきましたが、良い球場だなぁ
夜風が心地よく、眺めも良く、ビールが上手かった


・・・・その後、ずぶぬれになったけど
491代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 01:47:27 ID:TY3XDBKs0
昨日市民観戦するからアドバイスくれって言った奴だけど

内野指定席A一塁一階にしようと思うのだが。応援の盛り上がり具合とかどうよ?
492代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 02:01:43 ID:ZopLgfu+0
>>490
俺は開幕3戦目のヤクルト巨人のレフトに行ったんだけど
やはりずぶぬれになった。満塁被弾したしorz
いつもは東京ドームいってるんだけどたまには神宮も
きもちいいものだね。野球場って感じするよ。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 02:14:31 ID:pfulURbWO
ややスレチとはわかっているけど便乗質問。
市民球場の、広島vs阪神戦の三塁側1階A席ってファン比率どれくらいですか?
ご存じの方教えてください。

ちなみに来月の20、21日に行く虎ファンです。
494代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 03:53:39 ID:+8M0cGFR0
>>491
一塁側応援団がいますので(被り物オジサンが有名)
A指定ですと15・114・115ブロックあたりを中心に普通に盛り上がります。
ただ、イニング間や得点時などはコール等を独自に展開しますし
外野の激しい応援を好む方にはちょっと向かないかも。
>>493
来月だとまだ優勝は決まりませんしw
実際問題ごく普通の入りであれば、比率が高いのは
カープファンでも阪神ファンでもなく“空席”・・・まあ、
さすがに本塁寄りブロックだと阪神ファン比はかなり高いと思われます。
495代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 16:44:33 ID:AR1X50zm0
休みに市民行くんだが予約しておいた方がよさそうだね。
ウドンが楽しみ。 
496代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 18:41:49 ID:hVga0QiWO
最もファンのマナーが悪いと言われている球団ファンなんだが、
一度、ロッテの応援を見るため千葉マリンでマターリぼっち観戦したいと思ってる。
応援を見たいなら、どの席で・いつ頃・どのカードがおすすめとかある?
497代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 18:56:36 ID:ABQ9VkwXO
>>496
ロッテの応援なんてようつべでも見れるじゃん
498代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 19:04:42 ID:27wfQU050
>>496
応援合戦を見るなら内野自由席の2Fでレフト側かな。
相手はソフトバンクか日本ハム。それ以外の対戦相手では盛り上がらないでしょう。
499493:2008/07/30(水) 19:31:20 ID:pfulURbWO
>>494
詳しい情報ありがとうございました。ちょっと気が楽になりましたw

前田と緒方の坊やTシャツ欲しさに観戦セット押さえました。
外野は何回か行ってるけど、内野は初めてなので楽しみ。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 20:33:27 ID:+8M0cGFR0
>>499=493
>虎ファンです
>坊やTシャツ欲しさに観戦セット押さえました
ww

まあ、昨年の前田応援セットにしてもそうですが
ビジターファンが普通に買える(3塁側の設定アリ)のもこのセットの特徴です。
Tシャツ引換は球場正面入口右でやっていますのでお忘れなく。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 20:41:28 ID:Ge5Nadcv0
ロッテはマナーが良いということで表彰されてなかったっけ?
502代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 20:42:14 ID:+kd07BpuO
>>496
ロッテの応援を見たいだけだったら、サッカーの試合に行った方がいい。本場はそこだからw
503代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 20:48:29 ID:puD/gUse0
>>501
そういやされてたようなw
今マリンの1塁側(2階席含め)は、マナー悪すぎ。外野は知らん。
マリンは3塁側でマッタリ見るに限る。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 21:20:34 ID:rkCP3F/t0
>>496
千葉マリンスタジアムへようこそ!来場9回目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1213461195/
505代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 21:22:05 ID:MGdlU7pi0
そろそろスレ違いをやめないか



8月は過疎状態だな、試合数も選手も・・・
今から10月以降の予行演習だ・・・・
506代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 21:43:53 ID:dom4MKssO
これだけ日程開いてると、関東にも独立リーグ欲しいな
507代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 21:53:49 ID:QmvLbvR80
>>501
今は最低です。
でもまだ自分たちでは日本一マナーがいいと思っている。

508代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 23:01:22 ID:iU4eG+0b0
>496は道民ハムファンだとばかり思っていた
509代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 23:16:17 ID:LQKx5K/20
>>507
最近はヤジも酷いもんな。。。
相手チームの選手が負傷退場したら「ざまーみろ」とか。
510代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 23:19:06 ID:rkCP3F/t0
観戦マナーやローカルルールを語るスレ3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1217068395/
511代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 23:24:48 ID:7pQJGE5sO
スレ違い
>>510で大いに語ってくれ
512代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 23:55:28 ID:0/nhNS3e0
そんなお前らにはイースタンをオススメ。
まさにひとりぼっちのためにあるようなもんだ。
しかし球場へのアクセスがどこもいまいちなんだよな。
千葉県民だが鎌ヶ谷より神宮やドームのほうがよっぽど近い。
513代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 00:47:40 ID:plZwBliw0
>>512
イースタンは一度行ってみたいなぁ
イースタンだとバックネット裏とかも狙うのはいくぶん楽?
514代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 02:22:07 ID:M13AJvpQ0
G専なんだが最近、ドームの観客席を見ると
みんな、同じような応援歌の書かれてる紙を持ってる人がいるんだが
あれってどうやって手に入れてるんだろう・・・
ググっても出てこないし応援歌わかんないから応援席に行けない(ノД`)
515代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 02:29:50 ID:FvIjLgjg0
>>514
正直、探し方が手ぬるいとしか言いようがない。他ファンの俺でもしってるぞw
ttp://giantsouendan.com/
516代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 02:39:39 ID:lS3aoHuX0
>>512
西船橋からバスを使えば、結構楽に行けるんじゃない?
517代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 03:27:47 ID:rQR1XeKB0
514 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 02:22:07 ID:M13AJvpQ0
G専なんだが最近、ドームの観客席を見ると
みんな、同じような応援歌の書かれてる紙を持ってる人がいるんだが
あれってどうやって手に入れてるんだろう・・・
ググっても出てこないし応援歌わかんないから応援席に行けない(ノД`)
518代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 07:12:55 ID:B+8tOnYeO
>>510-511
話題をそらそうと必死なロッテファンw
519代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 13:53:11 ID:aYET8mV70
オールスター@横浜をぼっち観戦なんだが、明日は花火大会も
同時開催なんだな。
3塁側だから見えるかもしれん。

だが・・・混雑がやっかいだ・・・
520代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 14:06:34 ID:OPmfqpgn0
>>513
平日なら大丈夫だが土日は油断できないぞ。
このあいだ鎌ヶ谷行ったら祭りやっててバック裏どころか
内野ほぼ満席、イースタンまで行って外野の芝生だった。

521代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 14:09:23 ID:L4XO31SR0
>>513
ロッテ浦和は絶対無理
522代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 15:03:58 ID:NFORGYau0
>>496
どの席 → 内野自由席2階3塁側(140〜200番台あたり)・正面にライトスタンドが見える
いつ頃 → 夏休み中ならお盆の13〜18以外(流石に混んでるので) or 9月アタマの平日
カード → 夏休み中なら25檻・28公 or 9月3−5獅

ぼっち観戦なので空いてる日程・カードがいいと思うけど
目当てのライトスタンドも空いてるかもしれない(汗
内野自由席券価格はファンクラブ会員以外は前売当日共通だけど(\2300)
夏休み中の球場売場は混むので前売買っていくことをお勧めします
ヤフオクなら\1500前後で調達出来る場合もアリ
2階の下段中央エリアは指定Bなので間違えないでね
523代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 15:45:52 ID:yPcRWgeL0
オールスターって当日券はなにのかなあ
明日、横浜スタジアム行こうとしています。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 17:26:12 ID:7Zyv8ZQ2O
去年のドームは余裕で当日券あったけどキャパが違うもんな
525代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 00:05:02 ID:Sg/F7tpRO
>>515
お前いい奴だな。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 02:07:14 ID:+XFMmGxd0
>>525
お前は嫌な奴だな。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 02:23:08 ID:Sg/F7tpRO
>>526
なにが嫌な奴なんだw
528代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 07:48:16 ID:TLK2x0ua0
もういいじゃないかふたりとも・・。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 11:22:15 ID:eBRtgyZ80
>>519
最後の一言は余計だよ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 11:24:47 ID:Lc/ecUp40
花火の混雑の話だべ
531代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 11:27:08 ID:TvJIP+5W0
人が多いほうがぼっち度が薄まって良い
532代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 12:51:31 ID:BTfqmq2g0
球場が混んでるのはいいけど
帰りの関内の駅は人が多いと怖いね
533代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 13:54:43 ID:P8++22l40
>>531
俺は逆だなぁ。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 17:37:26 ID:XfmVPWMw0
>>529
横浜駅や関内駅周辺のことだが・・・
535代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 19:08:56 ID:4jO7+Qku0
>>532
関内駅って線路の間から下が見えるよね。
子供の頃初めて降りた時、あの隙間から落ちそうな気がしてやたらと怖かった。
試合が終わって帰りに駅を下から見上げた時、駅が物凄く高い所にあるように見えて更に怖かった。
あんな高い所に大勢押し寄せたら、客の重みで駅が崩れるんじゃないかと心配してた。
田舎住まいだったので、高架駅という物を知らなかったが故の恐怖心。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 21:40:41 ID:wcINL9HnO
>>531
「1人で女の子でも大丈夫ですか?」とか、
「1人で応援しても浮かないですか」とか、
質問する人はガラガラの試合よりいいかも。

1ブロックで若い女1人なんて、目立つかもなw
537代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 22:11:33 ID:n6wrtIiy0
明日はジャイアンツ球場での日本代表の公開練習を観に行くか
高校野球をTVで見るか悩むところだ
538代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 01:14:54 ID:3vtBMg1z0
少し前でマリンの当日券売り場のことが書かれてるけど
夏休み明けの9月の平日ナイターでも混んだりするのかな?

そもそもマリンは4時を回らないと売り場が開かないから
早く着きすぎると並ぶ羽目になるんだよね。

事前に前売りチケット買ってからのほうが良いかな…?
539代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 01:27:56 ID:wbbQ6sIt0
>>538
週末は前売り買う人が多いし開場早いからそんなに売り場混まないけど
平日のナイターのほうがむしろ直前に思い立ってふらっと行く人が多いみたいで混むよ
540代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 01:28:41 ID:YkCjA/EO0
>>538
アパホテル内ローソンのロッピーで買うという手もある。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 02:27:29 ID:gwDD1hKs0
○○俺○○
カップル 俺 女の子二人組っていう座席の時は辛かったなぁ。
イニング交代の時、両サイドは話してるけど俺だけ一人・・・みたいなw
応援してるときはファン同士だから関係なかったんだけどね。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 05:17:49 ID:Vj3BHwN2O
女の子二人組と仲良くなればよかったのに。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 11:41:38 ID:MHLdhUyxO
>>537一緒だw
高校野球は夏の風物詩だし
代表は今回だけだし、
甲子園にも行きたいし、
非常に悩む・・・
544代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 20:37:09 ID:1hTi08if0
先週の金曜に市民球場いってきた。一塁側内野自由。

外野のスクワットを横目で見ながらビール飲んで、
マターリ観戦ってのが意外とよかった。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 23:19:57 ID:8OOEwc1y0
うむむ・・・明日の京セラDに一人観戦に行くが・・・。

南海復刻ユニ登場に清原復活か・・・。
かなりの人が来そうだな。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 23:28:07 ID:MIepRjpE0
>>545
相当入りそうだな、ただ個人的にはいつ壊れるかわからん(失礼)と思ってるんで是非行くべきかと
547代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 23:47:24 ID:2V3R7VtD0
>>545
俺も千葉から遠征して2戦とも観るよ。もちろん一人。
指定券は早いうちから売り切れたらしいから行列は覚悟。

かつての南海ファンとしては万難排しても観ておかねばならんのです。
548代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 00:00:29 ID:Vj3BHwN2O
>>545-546
人間恐怖症?
549代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 00:08:37 ID:6T7D5eqW0
>>545
>>547
自分も札幌から京セラ北神戸スカイぼっち決行しますw
明日は指定席殆ど売切れですよね…
まあ、滅多にないと思われる大入りと、平日のギャップを楽しんできますw
550代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 12:22:23 ID:P94cjZWn0
>>548
人が入りそうなカードは自分が行かなくてもいいかな、という思いかも
551代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 13:40:38 ID:vwX0h888O
>>550
いつもの荒らしだからスルーしてくれ
552代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 19:11:59 ID:5D+EyV6+0
ぼっち観戦はガラガラなカードに限る。
混んでる試合なんて行く価値ないよ。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 19:22:09 ID:4xUhCQlx0
煽り役の荒らし登場
554代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 19:27:12 ID:yxcmOMUG0
>>552
阪神ファンに喧嘩売ってるのか? え?
555代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 20:09:23 ID:QkW8cKqH0
となりに他人が密着して座ることが耐えられんのよ。
しかもこの暑さで。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 21:12:51 ID:5xpT8ORvO
>>555
こういう奴って、予想外に混んできても、構わず席を詰めたりしないで、2席以上平気でとっているんだろうな。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 21:17:48 ID:S5RUlLjp0
いいよ無理矢理荒らさなくても
558代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 21:20:37 ID:Nw4CK5SWO
明日の長野流れたら、明後日の西武ドームにスライド?
559代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 22:01:26 ID:5xpT8ORvO
>>557
自分勝手な奴だな。
560代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 23:18:54 ID:WR3gmFTK0
相模原、平塚のシート貼りはいつからできるの?
561545:2008/08/04(月) 00:42:45 ID:Tg5uOat30
行ってきました。早めにアドバンスチケットでネット裏を押さえていたので
行かないという選択肢はなかったわけですが。

行ってよかった。スコアボード下には旧大阪球場から取り外された「大阪球場」の
表示板が取り付けられ、両チームの応援団は通常の応援歌の後に
「南海倒せーオー!」「近鉄倒せーオー!」とコール。
7回表の攻撃前には「いざゆけ若鷹軍団」ではなく「南海ホークスの歌」が流れるなど
粋な計らいが多数。

何より清原登場の時の場内の盛り上がりは物凄かった。

案の定混んでいたけど、両隣が若い女性だったので、そこもよかったw
しかし、後ろのオッサンの野次がうるさかったorz
562代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 01:13:35 ID:dwnA2qIRO
同じく京セラの一塁内野自由席です
まさか清原復帰戦になるとは思ってなかったので、あずましくなかったけど
楽しかったです。行ってよかった
両者応援とても盛り上がりましたし
明日は早めに出てまったり観ようと思います

ただ風船がトラウマの自分に7回は生きた心地がしませんでした
(地元では風船禁止なので存在を忘れてた)
あれから逃れるのって外に避難するしかないですよね?w
563代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 15:54:17 ID:CMGoPxjR0
ファンサービスとは言え、風船もそろそろ考え直す時期だよな。

試合時間短縮〜CO2削減とかカップ再利用とかを導入している一方で
風船を使い捨てさせる営利なエコ神経は・・・
564代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 16:54:52 ID:5hxeT/meO
ジェット風船嫌ならその時傘開けば回避できるよ。甲子園のヤクルトファンはそうしてる。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 18:44:35 ID:d0oUdk9vO
風船は回収して簡単に洗って再梱包しているのです。
リサイクルです。






ウソです。(o^-')b
566代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 20:57:10 ID:/Y5KAVyZ0
キタ━(゚∀゚)━!!
昌200勝おめでとう!!!
567代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 20:57:47 ID:/Y5KAVyZ0
誤爆スマン
568代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 21:10:25 ID:dwnA2qIRO
>>564
風船が飛ぶより膨らませる音や臭いで失神しそうになるんです…
個人の体質なんで気にしないでくださいw
今日は空いてる分、なんとかがまんできたので
569代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 21:19:42 ID:sZEQF2TlO
>>568
そういうお前も体臭が酷くて、周囲から避けられてたりしてw
570代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 21:41:06 ID:ggOnrJfd0
18切符で甲子園見物したいんだが、甲子園口駅から
甲子園て遠い?

ちなみに阪神電鉄でなら甲子園行ったとあります。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 22:01:15 ID:36hDpZr90
>>570
甲子園口からバスで行くぐらい遠すぎる。

ふらっと全国プロ野球観戦の旅 13行程目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1216832226/
572代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 22:22:38 ID:BjFSNdg60
>>570
夏に歩くとヘロヘロになるわ。
2キロ以上はあったと思う。
573570:2008/08/04(月) 22:24:50 ID:ggOnrJfd0
>>571、572
地図で見るとそれ位あるねー
阪神電鉄乗り換えか、バスかで色々調べてみるよ!
574代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 11:49:43 ID:qfHR/qp+0
>>564
風船も傘も周囲に迷惑なこった
575代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 21:35:26 ID:ftOJNkM5O
>>574
スクワットは?
576代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 22:46:49 ID:H1EZ9Wcq0
スクワットが迷惑とか言ってたら、立ち応援は全て迷惑だな。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 22:52:18 ID:sKYuaQDB0
道民は内野でもアホみたいなジャンプするから迷惑だ
578代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 22:57:10 ID:Ye63zhDK0
満員でも右に左に走る分の場所を確保しようとするのが最悪
579代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 00:30:05 ID:aIouD3nY0
マナースレ池よ、お前ら。
スレ違いだ。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 01:05:15 ID:Z7x8j++U0
>>570もう見てないかなー
JRは神戸方面からも大阪方面からも車内は空いてるから、駅からバスが一番楽だと思うよ
甲子園口か西宮なら割とバス出てるんじゃないかな
加古川の人帰られへんな地域の人間だけど、JRなら遅い時間まで新快速と快速あるし便利だと思う
581関連スレ:2008/08/06(水) 02:07:05 ID:rLlm7jc10
観戦マナーやローカルルールを語るスレ3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1217068395/
582代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 02:14:26 ID:XZtIQaYMO
>>579>>581
話しの流れで多少
スレチになる事もあるだろが!!
このボォケ!
心の狭い気持ち悪い奴だ。
心も頭も狭すぎる!
小人よ氏ね!
583代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 02:17:00 ID:UiO+ZR370
>>560
相模原も平塚も、開場前に行けばシート貼りする必要すらないw
584代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 02:38:16 ID:ivd2fKqd0
多少のスレチが多すぎだろ
585代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 03:42:30 ID:HcKCcwK/O
>>582
心の狭い、気持ち悪い奴が多いから、周囲に人が来ないガラガラの試合を好むんだよ。
人間恐怖症か人間関係に問題がある奴が多いんじゃない?
見たい・行ける試合は、チケット完売じゃない限り、混んでいるいないに限らず行くのが普通の人間。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 04:45:52 ID:7BCNfzB30
変な奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
587代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 12:46:30 ID:XZtIQaYMO
>>585
まったくその通り!
まさしく正論だ!!
588代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 13:12:56 ID:sY5zDNcC0
>>585
プラス自意識過剰なヤツな
589代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 20:09:54 ID:9L2y9Acm0
「周囲に人が来ないガラガラの試合を好む」人間の存在を受け入れることが出来ないとは、
なんという心の狭い奴だろう・・・
590代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 20:59:56 ID:RzsYXUyv0
心の広い奴らはどっか別のスレにいけ!
591代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 22:30:05 ID:LRCC9/wi0
いつもの荒らしなのでスルーしましょう
592代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 23:17:19 ID:HcKCcwK/O
「行きたい試合には行けるんだから行く。それを混んでいるから行かない」
球団愛がない、人気チームを応援している人を冒涜していますね。
第2の近鉄を排出しても何とも思わない人、そして人を荒らし扱いする愚かな人たちですね。

そういう愚かな人たちは、天罰として
クライマックスシリーズ・日本シリーズの時には消えていなくなるでしょう。

さあ、今は子供たちは夏休み、それからお盆休みに突入します。
全球場が満員でプロ野球界が盛り上がりますように・・・
593代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 23:52:39 ID:rPSPjnvk0
荒らすなよw
日付が変わったらまた書き込んでくれ NGにするから
594代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 01:37:57 ID:Qx01XZBj0
複数で観るメリット・・・・・・わいわい楽しい、食べ物をシェアできる、トイレに行くとき荷物を見ててもらえる
単独で観るメリット・・・・・・周囲に邪魔されずじっくり観られる、気軽にスケジュールが組める


どっちもそれなりにいいのじゃよ
595代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 01:45:12 ID:aglrB/MD0
>>592
空いてる試合に観戦に行く人間に近鉄の話するってオカシイだろ
ガラガラの球場に金を落としに行ってんだから
球団からすれば有難いだろ 逆に貢献してんじゃないのかw

ワザワザageてレスするんだったらもう少し考えてから書き込めば?

596代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 02:05:54 ID:p3h3zqOw0
>>594
お前ら野球好きなら喧嘩すんな。
文句があるなら、それぞれスレ立てすればいーじゃんか。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 02:06:21 ID:K3tAHp5jO
ただ、行きたい試合を混んでいるという理由だけで行かないのは、もったいないといっているのが、そんなにおかしいのかね。ましてや荒らし扱いってw
NGでもスルーでもいいけど、まともな反論出来ないで逃げているだけじゃんw
598代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 02:16:43 ID:EUpe4R8rO
しつこい。
┌→┐
↑話↓
└←┘
599代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 02:30:49 ID:ojhMCB6FO
>>592>>597
これこそまさしく正論だ。
ここの奴らはガラガラしか行けない弱虫のくせに
混んでる球場や人気球団を叩いたりする奴らが
うっとうしい。
お前らには球団愛なんてまったくないだろ?
ガラガラだから行っている、
行っているからなんとなくファンになる。
そして混んでる球場を悪く言う。
そもそもお前らには
野球愛はない。
ただの弱虫キモオタだ。
600代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 02:31:28 ID:ojhMCB6FO
>>592>>597
これこそまさしく正論だ。
ここの奴らはガラガラしか行けない弱虫のくせに
混んでる球場や人気球団を叩いたりする奴らが
うっとうしい。
お前らには球団愛なんてまったくないだろ?
ガラガラだから行っている、
行っているからなんとなくファンになる。
そして混んでる球場を悪く言う。
そもそもお前らには
野球愛はない。
ただの弱虫キモオタだ。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 02:34:25 ID:ojhMCB6FO
sage忘れたからさげたよ。
又、陰湿陰険に悪口言われるからなw
602代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 02:49:07 ID:jz//ru7k0
こうやって誰も聞きたくもないことを
周りに向かって得意気に語るバカが近くに座ってしまった場合に
簡単に席を変えられるというのが空いた球場のメリット
603代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 02:56:02 ID:N8hf+OtIO
相手しなくていい
いつもの気違いだから
604代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 04:59:02 ID:s/XSJa5M0
夏休みだねぇ…
605代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 07:50:41 ID:K3tAHp5jO
>>599-601
どうせ、クライマックスシリーズが始まったら、こいつら消えるからそれまでの我慢かもな。
混んでいる試合に行く人を基地外扱いするなんて、どんだけよw

「行きたい試合、行ける試合には混んでいようがいまいが行く」
これを書いたら、荒らし扱いだから酷いもんだよ。
606代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 10:44:16 ID:3HJFaAN30
夏ですね
ここに明日、明後日の壮行試合行く人いる?
どれくらい人が入るんだろうかね?
607代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 10:45:40 ID:jMcVSVE50
>>597
余計な一言が要らんって事だよね
「混んでるからちょっと・・・」的な事はわざわざ書かなくても とは思う
608代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 11:23:58 ID:dhu/UPUi0
>>606
練習試合のクセに意外と高いんだよなぁ
609代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 12:39:42 ID:uFiWC2mGO
>>606
行くぜノシ
8日は友達と2人だけど9日はぼっちだぜ。
外野自由買ったけど、ライトとレフトのどっち行こうかな。

>>608
普段の試合と変わらんでしょ。選手(&1001)のギャラ稼がにゃならんのだからしゃーない。
610代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 12:53:06 ID:zUw93FiZ0
仕事休めそうにないから行けないわ残念
行きたかったんだけどな
611代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 13:05:00 ID:ojhMCB6FO
>>606
明日は7割ぐらいの
入りかな?
ガラガラしか行けない住人には微妙な所だなww
612代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 21:10:01 ID:lBS9PmfEO
>>606
行くよ。
レフトで観戦するけど、応援団来るといいなぁ…
613代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 21:14:39 ID:K3tAHp5jO
>>610
それは本当に気の毒だよな。
チケットを買っても、急な仕事が入ったり、ましてや休日出勤なんて最悪だよ。
「混んでいるから」と理由だけで決められる奴がうらやましいよw
>>611
いっそのこと、中心にならない程度のギリギリの大雨が降れば、
混んでいる試合には行かない厨は喜ぶんじゃないかなw
614代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 21:40:04 ID:9XDYJi6c0
>>606
パヲタだから行くなら明日なんだが、仕事が終わらないのでパス
615570:2008/08/07(木) 22:35:53 ID:chnLd31u0
>>580
はい。いますよw
調べたら、甲子園口駅からバスは三つの系統があって、15分間隔
くらいであるみたい!

去年、鳴尾浜から甲子園とバスで行ったの思い出した。
その逆ルートで良かったわけだな。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 22:37:31 ID:mhc5bNop0
>>606
明日は定時で上がって19時前には行くぜ。
代表出してないからレフト側だね。
617代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 00:40:46 ID:FGj0jlPC0
壮行試合・・超満員になるんだろうか・・?
618代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 01:14:11 ID:ORXBPQDx0
五輪メンバーと試合する選抜チームの選手達って、どんな気持ちで戦うんだろう
…なんてちょっと思った。

いい試合が見れるといいな!
619代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 02:57:14 ID:u1J8kQ8w0
今度スカスタの花火ナイトに行こうと思うんだけど「混んでるかな」?
ガラガラなら自由席 「混んでたら」指定席にしようとおもうんですが



あっ 「混んでても」絶対行きますよ

620代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 05:10:48 ID:/YKwxekH0
>>619
指定席は完売間近なので自由席を前もって購入し、早く並ぶべし。
凄まじく混みます。
熱中症に注意してね。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 07:24:13 ID:FqRM5o0M0
自由席で見るなら、三塁側内野自由の2階席が一番花火が見やすい。
前回行った時は思ったほどの混雑ではなかったけど、
蚊に刺されまくった。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 09:53:13 ID:yvhFjvjT0
来週、ひとりぼっち観戦します。
野球を見に行くのは20年ぶり。
なのに、いきなりの遠征。
広島です。
OT Rock Seat 2008 の内野A指定席って、どんなもんすか?
あと、持って行った方がいいよってものがあったら教えてください。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 10:00:40 ID:pJL+0JJK0
スカイマークは蚊の心配もしなきゃいけないのか
虫除け持っていくかな
624代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 20:26:27 ID:0AWGG9h40
 基本的に山を切り開いて作った運動公園だし、外野席の後ろは雑木林だし、
蚊も多いだろうなぁ。<神戸総合運動公園
625代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 20:46:58 ID:wbbp85VHO
明後日スカイマーク、11日甲子園で地元の高校応援にぼっちで行くことになりました
宜しくです
626代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 21:03:49 ID:KTbB89E90
>>625
いや、ぼっち観戦で宜しく、って言われてもどうすれば?w
627代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 21:31:49 ID:CbNjJCF80
>>622
中日戦かな?
必要な物かー・・

入場後、欲しいと思う物あったら一度出てそごうかサンモール
に買い出し行けばよろし!

ちなに昼間は、ウエスタンリーグのホークス戦があるので、併せてどぞー
628代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 21:36:54 ID:H5Q5qtuc0
去年の福岡もだけど、JAPANの試合って何であんなにガラガラなんだ?
WBCん時も客入り悪かったし。ラッパないから?意外と入場料高いから?
629代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 22:02:31 ID:d/S+uCFQ0
本番じゃないから?
630代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 22:05:59 ID:KEaYI9lg0
五輪なんかよりペナントの方が大事だからだろ
631代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 22:09:55 ID:Ivy27GGk0
やっぱり練習試合の割には高いよ
632代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 22:40:17 ID:FNtBPwZ8O
やっぱりおもしろかった。行って正解だった。
633代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 23:15:33 ID:PgzHZt8p0
応援団が来ないのは翌日・翌々日に試合があるせいでそ>壮行試合
札幌でやってたアテネ五輪のアジア予選では応援団来てたはず…
WBCの壮行試合と去年オーストラリアとやった時はいなかったけど。
634代打名無し@実況は実況板で:2008/08/09(土) 01:06:20 ID:ubgWXHpI0
>>633
昨秋のオーストラリア戦は在福の各球団の縁談(とそのOB)がやってた。
代表選手のヒッティングマーチはそれぞれの球団でのものだけど、
サブローだけはなぜか「俺たちの誇り」だった。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 01:18:12 ID:nt6p5kytO
>>628
そのガラガラが好きなクセによく言うわ!
636代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 01:21:02 ID:+3SDYhFH0
本日のNGID:nt6p5kytO
あとは、PCでまたID変え変え現れると思われ
637代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 04:04:46 ID:aUxjeoKA0
>>628
ガラガラとまではいかないと思う。
外野はギッシリはいっていたし
内野の一三塁の一角が開いていたのはなにか意図があったのかな?
大きなスポンサーがついているわけじゃないから
チケ代が高いのは仕方ない。
発売日当日に買いにいったからネット裏10列以内で見れた。
シーズンやオールスターでは見ることのできない良席だった。
638代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 19:59:10 ID:OQgqYf5M0
>>637
空いてたところって、内野自由の隣のゾーン?

確かにガラガラではなかったと思う
内野自由も初めは1階しか開放してなかったのに、
満席になっちゃったので、2階席も開放してたし
639代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 22:20:53 ID:nt6p5kytO
>>636
こいつ、ちょっとでも自分の気に入らない書き込みがあると、即レスで粘着だからキモイよ。
もっとも、正論を言われて反論出来ない馬鹿だから、これしか出来ないんだろうがw
640代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 23:41:23 ID:8THg2qoN0
一人で北京まで野球見に行く人いる?
641代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 23:45:53 ID:kiQPaXMdO
金券ショップで猫屋敷の株主優待券を初めて購入したんだが引き換え場所は駅を出て左側の当日券の売場側でいいんですか??
裏の一番上にご利用上の注意を確認下さいP2と4とあるがこの内容とか、券売開始時間等の詳しい事分かる方教えて下さいよろしくお願いします。 個人的には自由席でも構わないんで窓口でその旨を伝えても平気ですか?
いろいろと教えて下さい。長文すいません!
642代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 00:41:36 ID:kneq9UAR0
>>641
係員にきけば教えてくれる。問題なく引き換えできる。
643619:2008/08/10(日) 01:43:10 ID:YIrJI3OK0
>>620
>>621
ありがとうございます
なんとか一塁側の指定席がとれました
多くのカップルに囲まれながら、花火ナイト楽しんできますw



それと、このスレは
今シーズンに見つけて書込みしてますが
「ほぼ全て」の住人が他者の考えを尊重したレスをしていて、良いですね
644代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 02:11:41 ID:dqVpf0To0
>>643
おお!一塁指定取れましたか。
楽しんできてくださいな。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 02:55:21 ID:6nC+4QkuO
>>643
せっかく、みんなお前に親切レスしているのに下の行で全て台無しだ。

市ね!
646代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 07:29:19 ID:giZnWizXO
明日から大阪へ行くので
甲子園〜京セラのはしごを敢行しようと思ってますが
オススメの席はどこですか?
647代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 09:59:40 ID:7SZ40+hF0
昨日の壮行試合一人で行ってきた。
展開がアレだったがまあ仕方ない。

ただマナー悪い少年野球のガキ共とその保護者が
思っていた以上に多かったのが誤算だった。
何故連れて来た大人は目に余る行為を注意出来ない
のだろう?
648代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 10:25:33 ID:u8GxoqZ10
>>646
京セラはぼっちなら5回をオススメするよ。
見えにくいんだがね。

>>647
球場で何とかできないものかね。
開門時も「走らずゆっくりお進みください」って行ってるんだから
注意を喚起することぐらい出来ると思うんだけどなぁ。。。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 10:26:07 ID:u8GxoqZ10
>>648
×5回
○5階 な。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 11:24:08 ID:7SZ40+hF0
>>647
レス有難うございます。
席種が安価になるにつれ誘導人員もちょっと手薄な印象でした。

インプレー中に立ちっぱ(保護者も)、野球やってる割に試合に注視せず
出入り走り回り、恒例イニング合間のクレクレetc…
シーズン公式戦でもよくある光景ですが、代表が絡むような試合でこの
有り様は正直ガッカリです。こちらから保護者に声掛けしてもその場で
「どうもスイマセン」と笑って誤魔化すだけでその先が無い。困った
ものです。

あと探してみたらマナースレが蘇ってました。
こっちで広げると迷惑でしょうからこれから移ります。
651代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 11:26:50 ID:7SZ40+hF0
× >>647
>>648

です。失礼しました。
652代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 15:23:52 ID:l6Mu+Obq0
>>646
甲子園は外野席が無料
じっくり観たいなら銀傘下の日陰の席がおすすめ
熱中症にならないようにしっかりと水分補給をしましょう!
653代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 20:08:57 ID:jjzt/kjYO
>>646
銀傘下は大人気だから
早く行った方がいいよ。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 21:34:27 ID:/gkjjJhQO
自分は甲子園アルプス席派。
500円なので何度も通っても負担は少ない。
下段内野寄りは学校応援団が来るので外野寄りか上段で、
でもなるべく賑わってるあたりに1日座ってる。
知らない学校でも次第に愛着がわいてきて本気で応援してしまう。
地元から来てるおっちゃんおばちゃんと仲良くなったりする。
たまに立ち応援や人文字に巻き込まれて参加するのも楽しい。
一度行ったら他の席では見られなくなった。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 22:49:56 ID:u6CZY9ia0
>>650
内野自由に大量に招待券出してたみたいだね。
自分はA指定だったけど、ゲートが内野自由と一緒だったせいで
大量のガキに阻まれ入場に30分以上かかったよ。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 02:14:22 ID:J9YH4YDy0
>>646
帰りに阪神電車が混んでそうな時は
バスでJR甲子園口まで行くと空いてます



>>645
うーん、あなたは真のぼっちですね
野球もぼっちなら、このスレでもひとりぼっちなんですからw

さて 市ね との事なので仰せの通りに致します サヨーナラー 
657代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 07:21:10 ID:KA8UXYnz0
>>656
イ`!
658代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 14:59:52 ID:wJy68/he0
>>656
イ`!

水曜、久々マリンでぼっちwktkだ!!


ガキどもがうざくありませんように(人)
659代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 15:27:54 ID:qdLvqA4NO
>>658
平日(ファンクラブのガキ無料)、夏休み、花火
ガキが少なくなる要素がありません
660代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 16:45:23 ID:wJy68/he0
>>659
だよね・・・

酒まみれのビアスタと夏休みのガキスタ・・・


どっちもぼっちには難敵だなw
661代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 17:33:51 ID:jet15yeUO
マリンの子供達って、他の球場よりマナーいい気がする
そのまま、立派な球児になって欲しいような子が多いよ
662代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 18:01:45 ID:FUgN6WO70
まあ、この時期にチビッコを回避しようとしても無理だから・・・
将来の野球人気を支える世代だしと思って、優しく接してあげようー
663代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 19:04:35 ID:xah53KnOO
ぼっちなくせに明日のドームのチケットが4枚手元に
664代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 19:29:29 ID:X79iMxds0
おくれ兄さん!
665代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 19:43:29 ID:ls+8Rcw+O
どこのドーム?
666代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 20:18:23 ID:wA5Mc4I50
 え〜、昨日の神戸は試合前に「フィールドで少年野球のこどもがキャッチボール」を
したおかげで、案の定ボールくれの連呼。

 お目当てじゃない人からもらっても嬉しいものなのかなぁ?
667代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 20:18:40 ID:G7HiLcQZO
>>656
お前性格悪いな。
実生活でも友達いないだろwwwwwwwwwwwww
668代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 21:26:54 ID:fCe5ufkKO
明日、相模原球場行こうと思ってるんですけど、当日券ありますか?あと、自由席ならどこがまったり見れますか?
669代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 21:39:55 ID:dUE7fuOP0
>>667
このスレに実生活で友達いるやつなんていないだろ
670代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 21:46:47 ID:T3K5yQnhO
671代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 22:00:01 ID:XcOB3W3j0
このスレにはいろいろな人がいるんだよ。

結婚していても奥さん・友人が野球に興味ない人。
周囲にパもしくはセのファンの友人がいない人。
野球は現地でじっくり見たい人。
友人との観戦も好きだがひとりでまったりと観戦するのも好きな人。


まあマターリいきましょうよ。

>>668
当日券はあるみたいよ。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 22:36:00 ID:okGvtezW0
最近は、友人で野球の話ができるやつも減ってきているのだが
友達同士応援してるチームがばらばらだから
なかなか一緒に見に行こうってならないなあ。

こないだオリファンの友人を東京ドームライトに
連れて行ったが彼はアンチ巨人なので
ちょっとかわいそうなことをした。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 22:37:38 ID:aD6EKikj0
>>672
オリ主催の東京ドームならよかったんじゃね
674代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 23:05:19 ID:aFNia+kE0
ゲート前からは別行動って、普通じゃないのか……
675代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 23:39:14 ID:Kk5JWjTq0
明日相模原球場か
淵野辺駅から25分ぐらい歩くんだよな・・・バスで行くか
676代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 01:16:21 ID:TCwb2OgAO
今日は初デーゲーム観戦(高校野球)
あんなに暑いとはその上混雑してるし負けるしで散々、楽しかったけど
普段はオリックス中心なのでガラガラのドームでゆったり観戦って贅沢なんだと再認識w
高校球児の皆さんお疲れさん
677代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 03:08:14 ID:DVI2u9EMO
12日は3ヵ月ぶりに猫屋敷に行きます。
レフトでぼっち応援だから水分いっぱいとっておかなきゃ。
ナイターとは言え蒸し風呂の暑さはハンパないから…

西鉄復刻ユニもまだ生で見てないから楽しみ。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 08:03:32 ID:MmHKCcnmO
昨日の西武ドームは暑くなかったよ

西鉄ユニは引き締まって見えて カッコイイです

4000勝したし 西鉄の映像も感動でした
679代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 10:17:31 ID:JGc7F4UdO
外野でぼっち観戦してると、時々応援団に入った方がいいのかな?
って思うことあるけど、みなさんはあります?
680代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 10:17:48 ID:bDvc321C0
あるわけがない
681代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 10:32:27 ID:AjIUe3nc0
>>679
それだけはないわーw

最近知り合った人が前の職場に某球団の応援団の人がいたらしくて
何度か一緒に観戦に行ったみたいだけど
終了後の反省会までつきあわされて閉口したって言ってたw
まあもともと野球にそれほど興味がある人じゃないからよけいかもだけど
682代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 11:39:02 ID:JGc7F4UdO
>>680-681
やっぱりそうだよね…ぼっち観戦してるほうが気は楽だし…
やっぱり現実は大変みたいだし…

スレ汚しごめんm(_ _)m
683代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 15:12:20 ID:ZPEySV9/0
ライオンズのスレにも書いたんですが
今日の西武ドーム(西武対日ハム戦)内野自由のチケットが1枚余ってます

もし欲しい人がいたら16時ぐらいまでにメールください。
会って渡しても良いし、場所と時間を指定してそこにチケットを置く形でも良いです。
mixiでも良かったんですが、つまんなくて退会しちゃったのでここですみません。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 15:20:40 ID:Tsl5+PoE0
>>683
お前いいヤツだ!
685663:2008/08/12(火) 16:04:33 ID:4u0kEg4H0
今日の東京ドーム・巨人-阪神
立ち見チケット3枚
捨てアド晒してくれれば連絡します
686代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 18:55:59 ID:mpYcLGn9O
>>679
外野のファンが少ないチームだと、顔見知りにはなるかも。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 20:42:16 ID:l0Hk5p3F0
北京にぼっち行く猛者はいないか?

俺がこどもの頃はよく野球の世界大会をシュミレーションして
日本代表考えてひまつぶししてたな。
日本代表にクロマティ入れてたっけ。

そんな五輪も北京で終わりか。
688代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 21:22:42 ID:g7KL7IhX0
↓ちょっくら新潟に応援しに行ってきます!

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080812AT1G0403D12082008.html
689代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 21:39:16 ID:/KNysfMO0
通報しました
690代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 22:48:43 ID:HBQE4GnU0
明日、五輪なんか見ないで
神宮の二軍のナイター戦を見に行くぜ!
691代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 23:18:29 ID:cp2rNklGO
>>690
ナカーマ
高井を見たいのだが
いまいちローテが読めない
692代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 23:24:04 ID:Cp9Ug3DI0
>>687
航空券が高いのと中国人嫌いだから敬遠しちゃった
サーチャージとかない頃は¥30000くらいで北京行けたのになぁ
693代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 23:26:14 ID:6rKk4os40
五輪の日程なんか確認しないでふつうにマリンのチケット取ってた
FC特典の平日限定指定席招待券なんて使えるの今週くらいしかないし
694代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 00:17:31 ID:NU7/iSyV0
>>687
WBCがあるじゃないか
695代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 02:37:40 ID:N1gg3JqcO
>>687
見に行ってブーイングの嵐だったら気分悪いからなぁ
それと中国は国自体が混んでそうなんで嫌だなw
696代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 02:57:08 ID:h3/ZlZCo0
五輪期間中だと日本代表の試合と時間被ってる日は
途中経過なんかをビジョンで教えてくれたりするんだろうか。

俺が今月見に行く試合(21日/西武D、27日/東京D)は
日本代表とは被ってないっぽいな。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 18:33:14 ID:JazpRqfHO
>>695
今はニートだからいいが、就職出来たら満員電車で通勤するから、
いつまでもそんなじゃ社会人失格だぞ!
698代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 22:45:24 ID:9jwoLlgS0
都市対抗のチケット取りました。
まさかとは思うけど都市対抗にボールクレクレとかいないですよね?
699代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 22:51:35 ID:vpzZmLpX0
都市対抗はチーム券で入場しようと思ってるんだが、
ぼっちでチーム券エリア観戦は肩身狭い?
700代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 22:57:31 ID:vLrSGXfv0
今日、札幌ドームの1塁側S席で見てたけど、お盆休みのせいかお客さんいっぱいいて疲れた・・・
>>696
1回裏0−0 先発ダルビッシュ&柔道上野金メダルって表示で観客盛り上がってたよ
701代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 23:51:00 ID:C1ngnVaZO
今日の横浜スタジアムのスタプリタイムは一人で来ている人を写していました。
ノリがいい人もいて大爆笑でした。
702代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 23:55:21 ID:S3XW2RrY0
>>696
広島では「2−2 5回裏」という表示が出ました。ただ、広島が
そんなのどこかに吹っ飛んでしまうお祭り騒ぎでしたのであまり盛り上がらずw

・・・今日の様子を書きたいものの、既出の通りの展開につき
同じような内容になってはいけないので違った視点から。

球場入りの際、選手は軒並みスルーされているのに
サインなんかしているうえ中日ファンから拍手で出迎えられる川相コーチ。

守備練習前、中日スタッフの誰かにエラく丁寧に挨拶したうえ長々と話し
やたら機嫌の良い前田・・・が、守備練習後しきりに首をかしげる。

ヒーローインタビューが始まろうとしているのに、真後ろの放送席を向いて
佐々岡(中継の解説で来ていた)コールで盛り上がるネット裏最上段。
703代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 23:58:22 ID:HQpY90lu0
どこもガラガラかと思ったけどけっこう客入ってたなぁ。
さすがお盆休み。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 01:48:21 ID:v3SDGVX9O
まあ、客が入ることは悪いことではないけどな。
705代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 07:58:53 ID:NMfnFXgqO
>>699
チームによる。関係者以外もOKなチームなら概ね大丈夫。
去年セガサミーのチーム券で入った経験より。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 09:00:51 ID:ybZebjBw0
>>699
あんまり早く行くと内側から順繰りに詰め込まれたりするから
マターリ見たいならゆっくり行った方がいいかも
707代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 14:02:59 ID:eWMSJrhP0
>>699
余裕
ただ、チーム券くれないところもあるから注意してね
708代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 16:13:25 ID:QBj6C6BU0
今日のマリンは雨かな?
709代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 16:27:43 ID:ZnaEQyuJO
>>697
中国の人?そうだとしたら故郷の事馬鹿にしてスマソm(__)m
そうなんだよオラ、ニートなんだ、アドバイスありがとう!



5月に市民球場行って、いい球場だったんでもう一回いきたいが
仕事で九月の巨人戦しか無理、さすがにチケとれないだろうな
あそこのライトで満員の鯉ファンと一緒にスクワット経験したかった orz
710代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 22:39:36 ID:7jaTm14w0
>>709
“今すぐ”なら余裕で買えますゾ旦那。カープHPにGO!
最終戦カードではなくなりましたし、当日券もありそうです。
711代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 23:43:53 ID:ZnaEQyuJO
>>710
ありがとうございます
調整つきしだい急いでチケ取りたいと思います
カープうどんも楽しみだw
712代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 01:19:26 ID:lUb++zcU0
>>709オラ、ニートって言い方は
ドラゴンボールみたいだな
713622:2008/08/15(金) 01:20:43 ID:a47Eo3Zv0
行ってきました。
広電のアナウンスが達川っぽいのに驚き、外から見る市民球場の小ささに驚き、
中に入ってフィールドの小ささに驚き、OTの人形の小ささに驚く。
その反比例として嶋のケツのデカさにも驚いた。
生観戦素人だとストライク、ボール、オウトのカウントがイマイチ分からないや。
でも、日本の球場はヤカマシすぎで吸音が分からないって聞いていたが、
ミットに入る音、打球音、結構聞こえたなあ。
しかし、あれだけの声援がある球場なのに、奥田民生がやるまで、
音楽の音が煩い可能性があるからとライブができなかったってのがよく分からん。
来年もOTシートがあれば行ってみようかなと思うが、
広島駅を降りて、愛友市場を見て、あの雰囲気に圧倒された。
新球場に行くには、あの辺を歩いて行かないとダメなんだよね・・・。
民生の弁当で腹いっぱいになりすぎて、うどんが食えなかったあ。
長文スマヌ。
714622:2008/08/15(金) 01:22:42 ID:a47Eo3Zv0
オウト→アウト
吸音→球音
の間違いです
715代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 01:28:07 ID:KL70D9iJ0
内野ぼっちしています。幸薄そうなオーラを全身から出しているんで、
家族連れにチラチラ見られるのがちょっと気になりますが楽しんでます。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 12:13:31 ID:T9TsJw4iO
友達いないわけじゃないけど、あえて内野はぼっちしてます。
複数で行くと話かけられたりして集中できないのが一番。
外野席なら複数でもかまわんが。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 12:45:00 ID:qTiVBVQ/0
>>713
自分も21日に東京からOTシート観戦予定です。
しかしまだ新幹線・ホテルの予約してないww

来年からはOTシート無いみたいですね。
ガラガラの球場でマターリ観戦が好きだけど、
今年最後の市民球場とCSのかかるカープの相乗効果で、連日大入りでしたね。
718代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 17:05:25 ID:ZmP9PeUg0
>>713
>愛友市場
昔は活気あったんだけどね・・・
今はすっかり寂れてしまった
719代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 19:09:47 ID:usnuMWv4O
京セラ観戦、夜行バス帰宅即仕事、の予定なんだけど
だれか大阪駅周辺でお風呂入れるとこ知りませんか?
検索してもいいとこがでてこないのです
大阪よく知ってる方がいたら、ぜひ教えてください
720代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 19:28:23 ID:GeVH7zv50
ttp://bweb.pep.ne.jp/daitoyo-group/sauna/smd/smd_main.htm
大阪駅周辺って言うと大東洋くらいしか思い浮かばなかった。
シャワー付の漫画喫茶はたくさんあるはずだけど。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 21:09:43 ID:NAcwQf4XO
>>719
大東洋
サウナとかいろいろ
あるぞ。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 22:29:17 ID:+wVQdh6w0
お風呂入れるとこって聞いてソープランドを思い浮かべた

逝ってくる…w
723代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 22:55:12 ID:buvNh7gyO
>>722
大阪には無いもんねw
724代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 23:43:12 ID:Arbe9rD4O
空いている厨は、今の時期に観戦出来なくて哀れだよなw
725代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 23:45:37 ID:usnuMWv4O
早いレスありがとう
大東洋も見たんだけど、メンズだよね?
女性だとやっぱり漫喫しかないかなー
初大阪なのでふらふらしてみようかな…
726代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 23:53:09 ID:DnrX98l70
女性なのかよw
高速バスで戻ってから出勤までにシャワー浴びればいいのに 泣きながら
727代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 23:59:25 ID:mDv0dnTJ0
大阪行ってきたけど町中臭くて参った
まぁ、これだけ暑ければ繁華街が臭うのは仕方ないか
728代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 00:07:37 ID:YLTabZxVO
大東洋、女階あるっしょ。あそこ中々いいよー
729代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 00:14:15 ID:x+7okg+Y0
来週の神宮の巨人戦は客入りどれくらいかな?
自由席でなんとか座れればいいんだが、やっぱ混むかな。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 00:29:23 ID:doGxaGl80
ttp://www.supersentou.com/list_osaka.htm

 大阪市内の銭湯一覧。残念ながら大阪駅
近辺にはないみたいだ。となると大東洋くらいかね・・・。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 00:29:51 ID:OdBXhhUT0
>>719
大阪よく知らんが、阪神ファン?なら、ホテル阪神のTeFを無責任に勧めてみる。
 ttp://www.hanshin.co.jp/hotel/spa/index.html

しかし夜行バスで遠征して早朝仕事・・・凄いバイタリティだ。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 00:59:49 ID:dPzLdv650
セリーグの振替日も発表されたことだし10月の観戦予定でも立てるかな。
今のところ1日の横浜vs中日を予定。多分この1試合しか行けないと思うけど…
733代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 01:14:53 ID:NCfpZlchO
>>724
兎我野町辺りは風俗だらけだからラブホとかいっぱいあるよ
風呂なんかも無駄に豪華だしカラオケやらゲームもできんじゃない?
ベッドも広いし仮眠してけば
734代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 01:17:08 ID:ofACvzp90
>>719
>>730のリンクにもあるが、野田の「栄湯」か福島の「延命湯」「宝湯」を勧める
ttp://www.supersentou.com/3_osaka_city/usj.htm
ttp://osaka268.visithp.com/fukushima/html/top2.html(「延命湯」が載ってない…、もしや廃業?)
大正から環状線に乗って一浴び、その足で夜行バスに乗ればちょうどいいかと
735代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 01:17:12 ID:NCfpZlchO
>>724>>725に訂正
736代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 02:16:46 ID:renHl57XO
>>662素敵!そうだよね、面倒なこともあるけど、子供は大人より素直に野球見てる、と思う時がある
将来のプロになる子かも知れないしw
何より野球って老若男女、全ての年代が観戦対象となれるスポーツだと思うので、その辺は大目に…
スレ汚しすみません
737代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 02:21:57 ID:7awsJYPuO
>>696
東京ドームも出ました。
昨日(オランダ戦)です。

昨日は、疲れた。
一点が遠かった。
試合前に、メモリアルチケット(観戦記念に作ってくれる。今回の三連戦が対象で作成後に、後日郵送。1000円)
を申し込んで、表と裏に写真等のスペースを入れる所があって、
いろいろ選べたんだけど、何にするか散々迷った揚句、
チームビーナス(メンバーのうちの誰か一人)との記念撮影写真を選んだ俺は、アホかな。
明日も行くから申し込もうかな。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 09:56:16 ID:+ZYxmwyFO
>>737
男としては当然だw
739代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 11:04:36 ID:fvTiIpMaO
740代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 11:25:43 ID:uYzCHfIOO
>>726
なんで泣きながら、なの?
741代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 11:36:38 ID:zdFcTwRh0
千葉マリンは、球場で指定席の座席を指定できますか??
742代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 11:46:58 ID:bFQs+Z/W0
>>741
可能です
743代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 12:57:47 ID:MTRJEZoA0
21日西武ドームで2軍・1軍の試合見る予定だけれども、
ダブルヘッダーは初めてなので何か注意することありますか?
744代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 13:15:22 ID:09UtvlbnO
今から遅刻ですが初ナゴ球です
745代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 16:15:25 ID:W6mCZP+LO
>>743
二軍終了後、一度追い出されるので、時間の潰し方を考えておくべき。
西武ドームだと周囲に施設が少ないから、絶望的な気分になる可能性も。
俺が前行ったときは球団事務所1Fの優勝ペナント等の展示スペースを見学した後、獅子のバイキングにした。
746代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 16:18:38 ID:MTRJEZoA0
>>745
ありがとうございます。
夏休みなので一軍の試合の開門は30分早まるみたいなので、何とかなりそうです。
747代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 17:23:40 ID:4Vt2i0og0
>>719
女性で気楽にいけるところというと天神橋筋六丁目駅下車徒歩5分くらいのところに
「なにわの湯」というのがある。焼肉屋とかスロットとかの入ってるビルの8階で
温泉露天ありのスーパー銭湯750円。土日に朝風呂サービスあるんで
自分は夜行で大阪に着いたときの朝風呂に使ってます。それ以外でも
「大阪 スーパー銭湯」で普通にぐぐればいろいろ出てくるから見てみるといいよ。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 18:10:51 ID:vr/98xe90
東京ドームに一人遠征します。
テンプレ参考にして指定Dを買ったけど2階席なのね。
広島の2階席は見やすかったけど東京ドームはどうなんだろう。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 18:15:34 ID:CnrdTbCr0
>>748
遠い、狭い、グラウンドは薄暗いのに照明はまぶしい
まぁ、通路より前ならそんなに遠くも無いし悪くないが
750代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 18:39:58 ID:xJ/kJcHw0
でも中途半端な指定Bとかよりはよっぽど見やすかったりする。
751代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 18:43:52 ID:tk9TQThZ0
東京ドーム2階席は傾斜が急
ゆえに、前の人が邪魔になることなく見やすい、ってメリットと
上段席だと上り下りが大変&高所恐怖症の人にはおすすめ出来ない、というデメリットが
752代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 18:49:08 ID:xJ/kJcHw0
傾斜が急で前の人が邪魔にならないんだけど
前の人が妙に前かがみで見る奴だとこれが邪魔なんだよね。
でももっぱら自分は指定CかDで見てる。試合全体が見やすいし、何より楽に買えるw
753代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 18:58:13 ID:7m93IdrEO
東京ドーム2階席の上の方って試合を見下ろすってよりも"覗き込む"って表現があってるよな。
野球盤みたいだよね
754代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 20:14:06 ID:vr/98xe90
温泉の話とかはスレ違い?
東京ドームまでせっかく来るんだから試合後にラクーアに行ってみようかと。

調べたら入館料がやたら高いけど、タオルとかのアメニティ込みの価格なのかな?
スレ違いならスルーしてください。
755代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 20:16:11 ID:7awsJYPuO
今日も東京ドームで観戦。
メモリアルチケットをまた申し込みました。
ヴィーナスとの撮影希望多くて笑った。(自分もだけど)

一塁側指定Bにいる広島ファン何とかならんか?
いるなとはいわないけど、巨人ファンに喧嘩売ってるようにしか見えない。
メガホン打ち鳴らしてるし!
いくら何でも煽り過ぎてる。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 21:05:02 ID:tk9TQThZ0
>>752
前かがみの人いるーw
でも、前かがみになりたくなる気持ちも何となくわかる

>>754
温泉の話って・・・
ひとり観戦後の過ごし方ってことだから、OKなのでは?
石鹸、タオルからヘア用品に至るまで入館料に含まれてます
「手ぶらでOK」が売りみたいなので

>>755
マナーの話はスレ違い
757代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 21:27:22 ID:dwkHIqITO
>>719>>725です
たくさんありがとうございました!
とりあえず挙げてもらったとこにいろいろ電話してみる
結構時間が空くから、シャワーだけじゃなくゆっくりしたいし…

ちなみに関東のオリファンですw初京セラ!
758代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 21:59:17 ID:/4Me3i5o0
>>757
時間が空くなら大阪駅周辺じゃなくてスパワールドはどうだろう。
ちと遠いか。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 22:27:16 ID:bgudV/6U0
>>758
女性一人でスパワールドは立地的にもオススメしない。慣れてるならまだしも、
大阪の人じゃないようだし。

前に誰かが書いていたなにわの湯とかはいいって聞くな。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 22:55:58 ID:doGxaGl80
 >>759
 ただし場所が天六だから、鶴見緑地線→堺筋線で乗り換えないといけないってのがねぇ。
関東の人で大阪には不慣れだろうし、何より夜遅い時間帯。天六の駅からも多少歩かないと
いけないみたいだし。

 入浴後もお店から大阪駅前まで行く必要があるし。

 素直にお休み取って一泊した方が無難な気がするが・・・。
761代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 23:39:19 ID:/4Me3i5o0
やっぱり分かりやすさと行きやすさを考慮するなら大東洋かねえ。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 02:46:24 ID:3C5tIK1gO
>>752
巨人戦の2階内野席はなかなか手軽な値段で買えるよね。
クオリティ云々は抜きにして1800円は関東にある他の球場に比べれば安いと思う。

一番ヤバいのは浜スタだけどwwwwww
763代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 08:03:00 ID:1IaaxXwf0
>>762
普段から外野でみてるけど西武ドームに比べると倍だからね・・・
西武ファンだから交流戦に2試合だけだけど、セの人は大変だなぁと思った。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 08:18:52 ID:jCG0N8RWO
なんか、このスレの住人の性格というか特徴が如実に現れているな。

質問した人が女性とわかる→普段女性に相手にしてもらえないから、親切丁寧に詳しくレスする人がかなり多い。

お盆休みの時期→人付き合いが苦手だから、人が多い混んでる試合には行きたくない。
普段も混んでる試合に慣れている東京ドームに行っている人のみが観戦の報告。
いつもは空いているであろう球場にも、この時期には行かない。

今後の予想される事として→8/19(火)〜8/20(水)に東京ドーム。
普段セ・リーグの試合は混んでいるから行きたくないのだが、
お盆休みの後の平日の日ハム戦ということで、まったり見れるだろうと目論む。
しかし、実際に行って見ると相手がロッテなので満員(実際に幾つかの席種は既に完売)。
試合後、2階席を開放しないこと、混んでいることに、文句を書きまくる、わめき散らす。あるいはそれらを予測して行かない。
まあ、想像つくわなw
765代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 09:26:05 ID:tBYl6KZ30
764、自己分析公開してどうすんだよww
766代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 09:57:10 ID:mXw0BzhM0
>>737
ヴィーナスと野郎一人一緒に撮影してるのみてたら
ヴィーナス顔ヒキツってたw
767代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 10:40:54 ID:Fgktxw1j0
>>764
同じ女性視点でアドバイスしている人も結構いると思うよ。自分もそうだし。
普段女性に相手してもらっていない男性だったとしても、紳士的なレスはありがたいとおもう。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 10:49:51 ID:tz/VZVkdO
雨が降ってる
並び面倒くせえ
立見でいいにするか悩む
769代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 11:02:28 ID:Vdoz/ikG0
>>768
東京ドーム?
770代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 11:50:25 ID:g3D7IVDu0
>>767
いつものあいつだよ。
「試合みたいなら混んでいようと見に行けやバカ」
という、他人に自分の考えを強要する荒らしだよ。
誰も賛同してくれないのに、なんで毎日のようにここを覗くんだか。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 12:19:15 ID:tz/VZVkdO
結局並んでる
まあ小降りだし暑くないし
772代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 13:37:58 ID:g4Joykde0
>>767
ROM専も含めてこのスレ意外と女多そうだな。
 女友達→野球に興味ない。そもそもルール知らない奴多数。
 男友達→20代だと男もやっぱり野球に興味ないorサッカー派。
とかで、おひとりさま(笑)観戦してる奴結構いそう。

まぁ、自分の事なんだが。
773代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 18:57:45 ID:7uf0s1wX0
確かに球場で一人観戦してる若い女性見かけるな。
774代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 19:54:12 ID:DCCD6XBG0
今度広島市民球場にはじめて行きます。(9/5対阪神、18:00開始)
広島市自体が初訪問なので原爆ドームを見てから行こうと思っています。
終わってから広島駅まで帰るのですが、駅行きの電車はかなり込みますか。
込んでもいいのでなるべく待たずに乗れればいいのですが。
また、今年で市民球場が最後なので、球場内や周辺でここはお薦めというスポットがあれば教えてください。
775代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 20:07:37 ID:qSZC2czj0
久々にひとり観戦してきた。知り合いがいないと話し相手がいないからつまらないけど、いないといないで気楽で楽しい。

>>774
試合終了後は駅行きをバンバン出してるから大丈夫だと思う。紙屋町東まで歩くのも手。
球場内だとカープうどん、周辺だとサンフレのオフィシャルショップとデオデオぐらいしか思い浮かばないな。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 20:21:35 ID:qZNNFv5g0
>>774
カープ関連施設ということでカルピオ
http://www.carp.co.jp/facilities/calpio.html
ただ球場からは少し歩く上、かなり分かりにくいところにある
777代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 20:45:51 ID:4ovsavKWO
只今西武ドームから帰宅中
寒かったから、モツ煮がウマかった。
ただ後ろの席の人が、唐突に
「内房線」
とか独り言言ってて怖かった(((゜д゜;)))

まぁ西武ドームじゃよくあることなんだけど、今日は一番怖かった…
778代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 21:49:47 ID:9KU3f/7Y0
俺も夏になるとなぜか二軍の観戦が増える。上の試合は混むからな。
あと、野球観戦が楽しくって札幌から福岡まで、遠征に行ったり会社帰り
によく観てるけど、お陰で貯金がぜんぜんできない。特別給料がいいわけ
じゃないからさ。やっぱり遠征したらケチケチせずウマいモン食べたりしたいし。
ひとりだと出張プランもやや割高だし。
でも、野球観戦我慢したら死んでしまうw。もう、結婚は諦めたよw。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 21:53:05 ID:/udcq2Ba0
>>776
地図を頼りに行くと大抵お好み焼屋に辿り着いて???となる
裏へ回るか、通路を突っ切ると幸せになれるよ、多分
後、営業時間に注意位か
780代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 22:27:45 ID:os2rsenQO
>>778
よう俺!

さらに最近始末が悪い事に席種も高い席を選ぶようになっちったんだよね。

マリンならFWシート
西武ドームならベンチサイドシートって感じで。

下戸なので酒代かからないだけましだがこのままだと結婚は無理だな。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 23:02:14 ID:fhMF7iY70
逆に考えるんだ、未婚時代にしかできない趣味と捉えればいいんだ。
ということで9月は札幌と仙台行くぜ。
782代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 23:19:32 ID:os2rsenQO
来月28になるけど、誕生日にスカイマークのフィールドシート抑えてる。ダメだなこりゃあ。

この前マリンで近くの浴衣の二人組と仲良くなったけどメアド聞くまでには至らず。

来年も同じような事してるんだろうなあ俺。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 00:05:09 ID:fUq2nSTGO
俺も席種はなるべくいい席にしている。
他のレジャーと比較しても三時間で4千円は安いと思って、基本内野指定SとかAにしてる。
高い席の方がぼっちには見やすいと思う。
784代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 00:42:00 ID:Wqgpg2K7O
普段はマリンの二階席だが、FC特典の招待券使って
三塁側Sと一塁側Aでぼっち観戦してみたけど癖になりそう
高い席買わせるための罠だったのか
785代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 01:04:39 ID:yXwC4LpiO
>>774帰りの電車は次々来るので心配しなくても大丈夫ですよ。
球場が街中にあるので(原爆ドームは目の前)、百貨店やファッションビル、商店街などありますが、特にこれといったスポットはありません。
食べ物は必ず、「むさし」のお弁当を!駅構内にも売っています。球場前にも若干売りに来てますが売り切れ必至です。若鶏むすび780円はオススメです。
お好み焼きは「みっちゃん」「へんくつや」「八昌はっしょう」「麗ちゃん」が有名です。
球場ではカープうどん、つけ麺、カープ選手の似顔絵カープ坊やのシールの貼ってある生ビール(いろんな選手を集めるのが楽しいw)ぐらいでしょうか。
何はともあれ、どのカードも外野は開始時間にはほぼ満員なのであなたがカープファンならぼっち観戦も盛り上がって楽しいと思います。
楽しんで来て下さい。
あ!ジェット風船も忘れずに!
786代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 01:23:24 ID:4TU6EfkKO
>>774
私も少し前にいきましが
ヒロインが終わってから球場を出てすぐに乗れましたよ
球場から駅のホームまで約30〜40分程度で確か到着したと思います(多分)
オススメのお土産は川通り餅という胡桃入りの餅が旨かったです
あー食いたくなってきたw
787代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 01:39:12 ID:pL2v9Y6K0
広島球場関連だと、みんな語るなあー
やっぱり今年で最後だからなのかな?
自分は12球団のホームで行ったことないのって、広島球場だけなんだけど
何か怖くて行けないな・・・
788代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 01:43:15 ID:4uq5TzUh0
ラストイヤーだからってことで遠征するぼっちがここにも一人w

自分も広島自体初めてなのでこのスレを参考にして
カルピオとやらも覗いてみるつもり
789代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 01:45:47 ID:DIzI+XHYP
>>787
後楽園や川崎とか平和台とかもクリアしてるんなら行っとけ

でないならいく理由もないわな
790代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 02:27:08 ID:uXNkHLQu0
>広島市民球場からの帰宅の足
以前(カープ黄金時代)と比較して最終便が遅くなっているため
近年では増発等は行なわれなくなっていますが
街のド真ん中の立地が幸いして四方八方に分散する格好になるうえ
特定の交通手段に集中する事もありませんので、混雑は短時間で解消します。
>>787
言わば“昔のパリーグの球場の観客をムチャクチャ増やした状態”で
荷物検査や途中のチケットチェックが一切なく、球場に着いてから
着席するまでの一連の動作がありえないくらいスムーズです。
(そのあたりの基本的なシステムはカープ黄金時代と何も変わっていない)
広島の人間としてはむしろ他所の「近代的球場」に恐い印象があったなァ・・・
791代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 02:49:05 ID:pL2v9Y6K0
>>789
その3つはクリアしてます
あとは、ナゴヤ球場、草薙、坊ちゃんスタジアム・・・などなど

>>790
えっと…、すみません
怖いと思ってしまう一番の理由は、自分が、在阪セチームのファンだから
ってことにあるのだと…
スタンドとグラウンドの距離が、他球場ではありえないほど近いって聞いてたんで、
ずっと前から行ってみたいなあとは思ってたのですが
今年がラストイヤーというのは、タイミングが悪かったのかも
792代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 03:02:39 ID:uXNkHLQu0
>>791
ウーン・・・全国的には、その在阪セチームの本拠地の方が
強烈に恐い印象が広まっているのでは?
想像ほどは恐くないという事で、実際には広島も大差ありません。
単に、ホームチームのファンが圧倒的に多いだけですので。
793代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 11:07:56 ID:mjy2s36RO
今日までは甲子園で高校野球ぼっち観戦
高校野球開催中はプロ野球お休みしてるから、これが終わったらまたプロ野球ぼっち観戦復活するぞ
794代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 12:13:19 ID:1I02TaxG0
ぼっちでも外野で声出して応援してるけど、
最近、SNSの普及とかの影響もあって常連が多数つるんで観戦
してんのが多いね。大声で内輪ネタ話したり通路に突っ立ったまま
仲間と悪のりしてるの見てると嫌んなるよ。
3、4人ならともかく野球観戦くらいツルまずに観られないものなのか。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 12:22:46 ID:haabHCDD0
>>794
マリンスタジアム?
796代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 13:22:22 ID:OAaSUy9o0
>>794
1人より2人で観ると2倍楽しい
3人で観ると3倍楽しい
4人で観ると4倍楽しい
10人で観ると10倍楽しい・・・・・・・・

という考え方なのかな?ツルんで観てる人達って
797代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 13:33:10 ID:TBDIN9vBO
エモさんの本読めば、十倍楽しく見れるよ
798代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 14:18:25 ID:eJ+Grv810
エモやんの本読んで10人で観れば100倍楽しいわけか。
799代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 15:00:10 ID:iXErbwZxO
木曜日に西武ドームの三塁側内野席でまったり観戦します。

西武沿線住民だから、いつも西武ドームに行くときは西武球場前行きの直通に乗るんだけど
夏休み中だし少し早めに出発しないと席埋まっちゃうかな。

ちなみに直通電車は4時半頃出発で到着が5時すぎになりそうです。
でも、その後にam/pmでおにぎり買ったりなんかするから、席に着くのは5時半近くになるかもしれん。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 15:04:54 ID:0af+oJqU0
ここで登場予告されましても
801代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 15:50:49 ID:LVb+RyFW0
友達に送るメールの誤爆とみたw
802代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 16:22:43 ID:0XYPN2lI0
友達からぼっちの予告メール来られてもどうしていいやらw
803代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 16:43:30 ID:1I02TaxG0
>>799
余裕。心配ない。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 17:16:48 ID:l2A9OfUkO
マリンに来た 一階内野自由は早くも満席 ビジョンに流れる昔のロッテのCMが懐かしい…
これが解るんだから俺も年食ったな
色んな球団の昔の野球帽やユニ着てる人達がいて楽しい
805代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 17:17:04 ID:EPQnbaWLO
>>766
まあ、三試合とも申し込んだアフォだけど、
ヴィーナスもヲタばっかりの相手させられて大変でしたね。
まあ、嫌な顔せずにやってくれて感謝しています。(内心は知らないけどな)
自分は、撮影後に「ありがとうございました!」って、頭を下げてきました。(三日間共)
いい記念になりました。
試合は、寒かったですけどね。
806代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 18:56:45 ID:v/DHf2nS0
今日は甲子園で決勝戦見てきました。
試合は大味でいまいちでしたけどw
ライトスタンドの最上段でのんびり観戦してました。
日陰だったので快適に観戦できましたw
807代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 19:04:52 ID:jXbipSxt0
ヴィーナスさすが商売上手だな。
しかしヴィーナスがサインとかしるの見ると違和感ある。
確かにかわいいと思うが、なんか勘違いしてそう 
主役は選手なのに・・・各球団チアがいろいろイベントするようになって
今までと違ったタイプのヲタが増えてきた。あっスレ違いだね。
808代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 19:05:42 ID:jXbipSxt0
×しかしヴィーナスがサインとかしるの見ると違和感ある。
○しかしヴィーナスがサインとかするの見ると違和感ある。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 19:21:10 ID:EPQnbaWLO
>>807
同感。
まあ、ヴィーナス(チアガール)と写真撮る機会なんてまずないからね。
いくら商売とはいえ、ヴィーナスは、嫌な顔せず三日間よく頑張ってましたな。

スレ違いですがすみません。
810代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 19:29:39 ID:iXErbwZxO
>>803
ありがとう。西鉄ユニ最後だから今から楽しみ。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 20:49:54 ID:P5PVDIXPO
>>770
被害妄想でひねくれ者の粘着乙!
812代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 21:43:42 ID:L7qvSyEG0
774です。
みなさん市民球場関連の情報ありがとうございました。
すみません、申し遅れましたが、虎ファンなのです。
(週末京セラドームに見に行ってたのですが、ベイの繰り出す二戦級Pに対する打線のふがいなさにストレスがたまりまくりです。)
今度の観戦は3塁側指定B2階席です。
トラファンではありますがセではカープも2番目に好きです。
選手強奪の汚さからアンチ巨人となったこともあり、カープの強打者を強奪する阪神も昔ほどは熱を入れて応援することはなくなりました。
この3連戦は虎のふがいなさもあり、むしろGC戦の結果が気になっていたくらいです。
最近は野球本来の面白さを追求するようになり、カープや楽天も応援するようになりました。
カープファンの皆さんは親切ですね。(球場に行くといつも感じるんだけど自分が虎基地でありながら、虎基地はあまり好きになれないんですよね。)
また初めてカープ公式WEBを見たのですが、いろんな特典のチケットがあって、企業努力を感じさせます。
奥田民夫の人形付きのチケットはほしかったですね。

お薦めいただいたお店や場所はできるだけ参考にさせていただき、全部は無理ですが行ってみます。
ご親切にありがとうございました。

813代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 21:44:50 ID:NrtzekUn0
>>794
俺の場合だと

セでは知り合いと一緒に応援。
パではひとりでまったり応援。

ってしているけどね。どっちにも楽しさがあるもんなんだよ。
814代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 21:47:41 ID:a+XAPrTU0
>>812
カープうどんうめぇwwwwwwwwww
まで読んだ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 22:17:50 ID:dZNpUIp70
 俺の場合は日曜は観戦仲間とつるんで観戦、平日は一人観戦かな。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 22:18:17 ID:EPQnbaWLO
>>812
新井に対しては、ブーイングが飛ぶと思います。
一応、念のため。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 22:27:11 ID:Np0EogWX0
新井はブーイングされて文句言えないだろ。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 22:28:25 ID:UEgpT+1c0
オレが観戦するとき、ほとんどの確率でとなりにカップルがいるのが悲しい orz

そのカップルはだいたい女性のほうが熱心に応援してるんだよなあ。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 22:35:38 ID:iQ0l7bjb0
自分が観戦する時も大抵隣がカップルばっかりだな。

しかし、自分の場合は大抵男が熱心に応援してて、女の子は興味なさそうにみかん氷食べてたり
とりあえずなんとなく見ててみんなが盛り上がってる時に一緒に動いてるって感じなことが多い。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 22:43:27 ID:LqldG1Ix0
大人数で観戦するのはいいんだけど、席を過剰にとったり、縄張りみたいにされると、一人だとなおさら行きずらいんだよね。
821代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 22:44:55 ID:P4Zhe7P5O
みかん氷食べてるくらいならいいんだけど、ずーっと文庫本読んで彼女ってのを見た。
そこまでして連れて来たいのか謎。
822821:2008/08/18(月) 22:50:56 ID:P4Zhe7P5O
訂正 文庫本読んでる彼女 でした。失礼。

823代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 23:05:21 ID:s/m+S7Av0
マリンスタジアムで 試合中ずっと 逆転裁判をやってるおばさんを見た。

子供がDSやってるのは よく見るけど おばさんがやってるのは初めて見た。

824代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 00:35:32 ID:GLlu/FXKO
広島情報出遅れたorz

東京もんですが広島観光では市民球場近くのひろしま美術館もお薦め
常設展示の作品も印象派をはじめ
シャガールやピカソなどなかなかのものです
今は確かフランスの美術館貯蔵の作品展をやってるはず

昼間に涼みながらの芸術鑑賞もおつなものかとw
825代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 01:09:34 ID:563MYFSS0
>広島市民球場でのブーイング
私設応援団連盟会長サンの「暖かく迎えてやりたい」発言があったため
どうかな・・・と思っていたところ、4月1日今季広島市民球場開幕戦で
スタメン発表の時点から大ブーイング。いやいやアレには正直ビックリ。
最大音量の際は阪神の応援が完全に消えていました。さすがに4月3日は
3日連続なのでそろそろ勘弁してやろうかという雰囲気に若干なりましたが。

日付が変わって今日からの3連戦は本人不在ですので9月の3連戦に注目。
ブーイングの機会がその3試合しかないうえ、五輪の内容も影響しそうですし。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 01:28:38 ID:WSQJkfy00
>ブーイングの機会

阪神ファンなのになぜか笑ってしまったw
まるでブーイングを楽しみに待ってるみたいじゃないかw
827789:2008/08/19(火) 01:46:48 ID:DdPEp9Fz0
>>791
亀レスで何だが、そういうことなら行っとけ
個人的に大阪球場へ行き損ねたのは今もって残念だ…
828825:2008/08/19(火) 03:19:09 ID:563MYFSS0
>>826
実際、地元開幕戦はワクワクして迎えましたのでw
楽しみに待っているという部分を完全には否定できませんが
開幕3連戦のようなブーイングが起こるのか起こらないのか、という点に
おおいに注目しているという意味です。一般的カープファンの間で
もはや「ブーイングするに値しない選手」になっている可能性もあり
ブーイングが全く起こらないかもしれません。
現在のカープが連日、そんなの関係ねェと言わんばかりの試合をしていますし。
829代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 22:01:25 ID:/SCdV/AKO
>>820
1人でも2席以上取っている馬鹿もいるよ。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 22:46:28 ID:hI6KZh740
812の人は 今日 どっちを応援したんだろう?
831代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 22:54:30 ID:25ygq8SlO
>>812
長文な上、とても失礼。
阪神のスレにすればいいのに…
完全なスレ違いだぞ!
832代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 23:32:35 ID:9+FtRh4h0
>>831
この人ってホントに阪神ファンなのかどうか・・・

広島ファンに礼を尽くしている割には、
>選手強奪の汚さ
>カープの強打者を強奪する阪神
果ては、
>ベイの繰り出す二戦級P

他チームファンに失礼すぎる
阪神ファンが嫌いな阪神ファンっていうのは、よく聞く話だけど
騙りかなあ?って気もちょっとする
833代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 23:58:54 ID:H/K1Pq3S0
神宮の外野後ろ立見通路で見てたら
ホームランで知らないお姉さんにハイタッチを求められた…
ちょっと、うれしい。
その後どうこうということはなかったが。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 00:02:39 ID:F5zn3ni30
9月21日、京セラドーム大阪でのBs-Fs 13:00
観に行こうと思うんだけど、
清原引退発表したため、観客が多くなりそう
当日券では入れるかな?
大阪ドームは行ったことないんで、
当日券のデザイン付きで入りたいんだけど。
日曜だし、混雑はどれくらいになるでしょうか?
BsやFsのこれからの勝ち具合によっても違いますけど。
座席は外野自由で応援してる人が多い席にしようかと思っています。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 00:06:58 ID:+qN4ofRi0
>>833
座れなかったんですか?
ファンクラブ会員の特典で明日、外野自由席で行こうかと
思っていたんですが、座れないのは勘弁だなぁ。
というよりそもそも入場出来るんだろうか、それも心配。
836代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 01:47:23 ID:q1Ki2MZ00
>>823
神宮でほぼずっと携帯でミクシィやってる30前後の男を見たことある。
試合みろって!って思った。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 01:53:08 ID:wV1I4qzxO
今月末に18切符で神戸→広島一人旅を計画しております
昼に厳島神社行って宮島で鹿と戯れて
その後原爆ドームを見学して戦争の悲惨さを目に焼き付けてから
夜に広島市民球場で観戦し、平和に野球が観れる有り難さを噛み締める予定
広島と横浜の試合なんか関西住んでたら観れないから楽しみだ

広島市民球場行くのは最初で最後になりそうなので満喫してきます
838代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 02:15:00 ID:Wpw/Knw0O
原爆ドームに黒こげになった弁当がそのままの形で展示されていたのには衝撃を受けたな…

今日はスカイマークで楽天戦を見に外野でマターリしてきます。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 08:22:45 ID:4JKapfZBO
>>838
何でマターリしたいのに外野に行くかね?
マナースレでは「内野でメガホンを叩かないでほしい」というのがあったけど、

逆にこういう人は、前の人が立っても横や後ろ人がメガホンガンガン叩いても文句言わないでほしいな。
まあ、スカイマークだからなんだろうけどさ。
マターリしたい人が外野に行って、メガホン叩く人が内野ってw
840代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 10:11:25 ID:UOHl5TyuO
独り言
841代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 18:20:57 ID:siJgAjF6O
>>839
まあまあ。

気持ちの悪いお経を歌ってる、関東の海沿いにあるパ・リーグ球団よりはいいだろ。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 19:26:49 ID:vnqIF1xYO
彼氏が某球団ファンで、一緒に過ごしたいなら一緒に球場行くしか
選択肢がなく。で仕方なく行ってたんだけど、選手の名前とか色々
わかるようになるにつれて自然とファンになってってた。
今となっては片道一時間かけてぼっち観戦いくほどハマってる。

>>821みて、興味ないからって割り切らないでおいて良かった〜と
思った。来年は球場近くに引っ越しちゃうもんね!!
843代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 19:52:26 ID:7K26fki80
アホか。
マターリ外野で見てるヤツなんていくらでもいるだろw
844代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 20:14:18 ID:nIfK7Mx0O
神宮のポール際にある外野席なんか実質内野自由席みたいなもんだしな。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 22:04:59 ID:kC8/jpqC0
>>835
今日行かれたんですかね。
雨とか大丈夫だったかな。

昨日のレフトは
ポール際のほうに回れば空席はたくさんあったのだけど
最初センター付近をうろうろしてたもので。

巨人ファンなのだけど、当日観戦を決めたものだから
必須グッズのオレンジタオルを持っていかなかった。
ホームランでタオルが一斉に舞うときに自分だけ
回せなかったのはちょっとさみしい。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 23:32:07 ID:CqQh1bn80
>>841
おたくはどちらのファンですか?
847代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 23:56:58 ID:L22KRk75O
俺は外野でマターリした事は無いが
どこの球場でも外野マターリのぼっちなんて良く見るよ
平日だからかな?土日は外野マターリのぼっち観戦者はいないのかな
848代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 23:58:54 ID:9gF5qigt0
>>845
行ってきましたよ。
ライト側のポール際で一人でマッタリ観戦。
子供連れが多かった。
あと負け試合でも最後のヒロインまで聞いてから帰る俺だけど、
ヒロイン直前にいきなり大粒の雨が落ちてきたんで通路に急いだ。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 00:00:54 ID:ZNeVCLGa0
マリンの三塁側外野緩衝地帯はまたーりゾーン
850代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 00:24:29 ID:5kehXh/Q0
俺も20日神宮行ってきたのだが
観客の少なさにびっくりした。
オリンピックがあったからか?
851代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 00:52:48 ID:ea2TKrsXO
別に外野でマターリしたっていいだろ。
俺だって、内野でガンガンメガホン叩いているし。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 01:01:45 ID:AzohzEg80
>>839
スカイマークのオリックス戦なんて、どこで見てもマターリだろ。
だったら安くて芝生の香りが漂う外野でマターリしたっていい。

日本のすべての球場の外野席が発狂してるみたいに応援してるって発想が間違い。

853代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 11:34:11 ID:HP1tUXt90
カープファンの俺が初めて神宮に行って感じたこと
・ぼっち観戦の野郎が多い
・家族連れはあまり見かけなかった
・外野ビールの売り子多すぎ
・内野よりの外野自由はかなりまったりしていてどちらのファンでもない人が大勢いた

市民球場は大半が親子連れ、カップル、友達同士でぼっちはあまり
見かけないので客層の違いに驚いた
854代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 11:47:35 ID:sF6piFiu0
>>853
外野のビール売りは多すぎだよな。
うっかり通路前と階段の交差する席に座ったら、
売り子が凄くうざかった。
ちなみに7月の広島戦では、敗色濃厚(結果8−3)
なのにほとんど帰らない広島ファンに感心した。
855代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 12:07:41 ID:voSWiJ5q0
>>853
神宮両翼ポール〜内野寄りは1人観戦ゾーンでこのスレではおなじみw
場所柄、他球場より家族連れは少ない。リーマンやOLが多いかな。
売り子は多いが、大人の観客が多いぶん、売れるからだろうな。
価格もドームより手頃だし、なにげに金を使う客も多くいるし。
カープファンはビジターが熱い。
856代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 12:11:09 ID:usPU/EMw0
あの辺にいる一人じいさんは座布団持参だよな
857代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 14:36:41 ID:gH+GWls30
 >>853
 5月に一人観戦で京都から市民球場に遠征した鴎者だが、結構、地元・広島組の
鴎者もいたような気がする。まあ、周りに座ってた人がたまたま広島組だったってだけ
かもしれないけど。

 家族連れや友達同士っつー感じなのは同意。割と肩身狭かった。


 でもあの広島の雰囲気、いいよなぁ。広島駅からの広電然り(京都の場合、叡山電車にしろ、
嵐電にしろワンマン運転だから、車掌さんが乗ってて、運賃箱を手動で操作してるってのに
ビックリした)、市民球場の外観然り、球場内の雰囲気然り。

 来年も遠征はするけれど球場は市街地とは逆だし、行くのに広電には乗れないんだよなぁ。
つか、せっかく定宿にしようと思ってたビジネスホテルも銀山町だし、球場とは逆なんだよね・・・。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 14:51:29 ID:cPzaCxAf0
広島はあの昔ながらの感じがいいよなぁ。
あとシャレオからエスカレーターであがってくるときのwktk感は異常w
859代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 17:07:48 ID:CFKgl5KhO
広島や阪神は平日でもビジター席のほとんど埋めちゃうから凄いなぁ。
中日はよくわからないけど、それなりにビジターファンは多そう。

東京ドームとかビジターエリア拡大してやれば良いのにと思う。
860代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 17:37:44 ID:Dv4iftTL0
試合前コメント: ヤクルト先発は神宮4連敗中の石川(8勝8敗・防御率2.68)、巨人先発は5/14以来の先発の金刃(0勝1敗・防御率8.49)。
【エキサイトベースボール】
861代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 17:39:09 ID:Dv4iftTL0
誤爆・・・・orz
862代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 21:24:25 ID:5kehXh/Q0
俺のまわりには巨人ファン、広島ファン、阪神ファンがいるが
みな神宮が好きだ。といっている。
理由としては
・東京のど真中なのに最寄駅が多数あり駅周辺が混まない
・外野席が広く、チケットが取りやすい
・屋外球場特有の開放感がいい

俺自身全国の球場に行ったがやはり神宮が一番好きだな。
863代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 23:18:27 ID:BdMon95Y0
巨人ファンだが神宮の外野はまったりしていて良いな。
当日突撃可能、立っても座ってもOKなあたり。
ドームライトは総立ちで声を上げ拳をふらないと浮く空間。
まあ、たまにはぼっちなのに周りの人に合わせて
声を出すのも楽しいが…
864代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 23:25:52 ID:s3XhiVxN0
神宮の欠点は唯一フェンスかな
865代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 23:44:25 ID:tmGIXpKs0
フェンスが視界に入らないぐらい上段に行けば問題なし
866代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 00:26:16 ID:O+CWzHCl0
>>864
応援キチガイ的にはドラムが仕えないのがネック。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 00:35:40 ID:hCeG8jf90
たしかに前のほうは視線がひくすぎるのがちょっと見にくいかな
868代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 01:11:53 ID:qMyN5ZSX0
東京ドームのハムの試合行ったけど2階席完全封鎖なのね
869代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 01:57:11 ID:0Gv9YDrsO
870代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 03:27:55 ID:cSErOf94O
21日、贔屓チームの試合が無かったので西武ドーム行ってきた。
内野自由席の拡大されたエリアに座ったけど死角が全然無くて見やすかった。
おまけに座布団みたいな薄いクッションも敷いてあったからゆったり座れたわ。
ただ、かなり上のほうの座席だったから売り子さんがあまり来なかったなぁ。
871868:2008/08/22(金) 12:53:28 ID:m4gTFfsrO
いや別に満席ではなく空席結構あったが
872代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 20:28:56 ID:JiJLi84B0
今度、神宮にぼっち観戦予定です。

上にフェンスが気になるという書き込みがありましたが、
気にならなくなるのは、内野席では何列目以降になりますか?
873代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 21:18:47 ID:PyqOUTgj0
市民最後だそうなので、ぼっち観戦予定の女子ですが
肩身狭いのはちょっと悲しいかも・・。
目立たない?お勧めの席ってありますか?
874代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 21:39:30 ID:Bke5jVPV0
女子(笑)
875代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 22:17:50 ID:6epCmCKN0
>>873
落ち付いて観戦したいなら3塁側のB指定(2階席)をおすすめする。
平日の巨人、阪神戦以外ならガラガラ
876代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 02:54:54 ID:QGjNlcnA0
ありがとうございます。楽しんできます♪
877代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 11:43:56 ID:avGIQhHA0
>>873
おれと一緒に観ればいいと思うよ。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 11:45:07 ID:Y8JRUW6SO
>>877
ごめんなさい。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 11:45:57 ID:O1Qxq4MmO
♪(笑)
880代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 11:47:37 ID:MmlhK29iO
>>873
お前このスレどころか、1も読んでないだろう。
せいぜい球場にカネ落としてこいや。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 11:54:33 ID:mITGxyqT0
>>880
まあまあ そんなに荒れなさんな
マターリ ぼっちで教えてあげるもスルーするもよしですよ
882代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 15:18:16 ID:9/NPmos+0
>>873
てめーみたいなブサ腐女子に誰が視線送るんだよw
自意識過剰なんだよ。バカが。そんなに目立つのか貴様は。


883代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 15:50:16 ID:piG1J2Fl0
\________________________/
     O
      o
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃




・・・・・・・・・・・・・・と、キモメンが申しておりますw
884代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 15:59:21 ID:1G2V4NHN0
これで>>873がネカマだったら>>873の思うつぼだな。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 17:00:00 ID:cCSoGi4U0
ネカマと思う。市民にぼっち遠征する女=よほど野球好き。
こんなスレ探して書き込むって事は野球板にも出入りしているだろうから、
書き込みの雰囲気もわかっていると思うし。男と思っていたら女だったというのが
野球板では結構ある。それくらいみんな女を出してないぞ。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 17:21:14 ID:ruCZguJ50
誰も聞いてないのに性別アピる奴が多い
しかも男ですけどっていう奴はほとんどいない
887代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 17:44:01 ID:jXVzSIp90
自分のこと「女子」っていう女は大抵アレだぞ
888代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 17:49:12 ID:wWXDt2/ZO
>>874-887
>>764
そうやって反応するから、女だと名乗るんだよ。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 18:08:45 ID:1G2V4NHN0
>>772
 ↓
<その後の男>
 ↓
>>778,>>780

私女だけど、このスレの男の人って女に飢えてる感じがすると思うの。
もうちょっと大人になった方がいいと思うわ(笑)
890代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 19:02:43 ID:cCSoGi4U0
私は日本人ですけど、日本ってちょっと金メダルっていいすぎだったと思うニダ
891代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 21:14:54 ID:MmlhK29iO
>>884
ネカマって言葉、久しぶりに聞いたわ。
892代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 21:15:35 ID:jb4h/PQn0
誰か北京でぼっちしたヤツいないのか?
893代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 21:31:18 ID:xK5RGfDn0
五輪組がペナントレースに戻ってくるのはいつからなんでしょうかね?
戻ってきたらまた見に行きたいんですが。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 22:51:48 ID:Y8JRUW6SO
>>893
早ければ明日からじゃない?
罵声浴びせるなんてダメだぞ
895代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 23:05:23 ID:Yktlu4jM0
そうだな罵声はダメだ


G.G.佐藤が外野フライを捕ったら
「お前北京のときより守備巧くなったやないかい」と褒めてあげるんだぞ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 23:37:24 ID:NPQAtEHZ0
五輪は脳内から消去しました。
早く普通のペナントレースをぼっち観戦したいです。。
897代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 00:52:06 ID:WgEOpUoXO
明日近所の坊ちゃんスタジアムで女子野球ワールドカップの日本vs韓国がある
無料って聞いたし行ってみようかな
898代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 02:45:49 ID:QduHFlHg0
882は基地害 不細工死ねww
899代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 02:59:15 ID:+DEmMiCw0
サッカーて年寄りばっかだね。やきうはどうなんだろ?

Jリーク゛への興味  今回  前回   前々回
非常に興味がある  4.4%  4.4%    11.2% −
やや関心がある   21.6%  24.2%   35.6% ▼
どちらともいえない 14.8%  14.2%   16.4% △
あまり関心はない  32.4%  31.3%   24.6% △
全く関心はない   26.8%  25.7%   12.0% △
http://www.crs.or.jp/pdf/sports06.pdf

2006年Jリーグスタジアム観戦者報告書(Jリーグ公式)■
     -18 19‐22  23-29 30-39  40-49  50-
2002 10.8% 13.0%  26.7%  26.9%   13.7%   8.8%  (・∀・)
2003 10.9%.  9.0%  20.8%  32.1%   17.8%   9.4%  ( ・ω・)
2004.  8.0%  7.3%  19.2%  34.1%   19.9% 11.5%  ( ´Д`)
2005.  8.0%  6.7%  17.5%  33.9%   21.2% 12.8%  ( ゜Д゜)
2006.  7.4%  7.1%  16.3%  33.7%  21.8% 13.7%  (。∀ ゜)

浦和レッズ観戦者の年齢構成  (70%以上が毎試合観戦するリピーター)
60歳〜   8.3%  キタ━(゜∀゜)━!  50〜59歳 19.7% キタ━(゜∀゜)━!
40〜49歳 28.5% キタ━(゜∀゜)━!  30〜39歳 30.5% キタ━(゜∀゜)━!
23〜29歳 9.8% (。∀ ゜) 19〜22歳 2.6% (。∀ ゜)  〜18歳 0.6% (。∀ ゜)
ttp://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm

900代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 07:50:39 ID:gGEe0hWt0
野球の方が高齢化してるんじゃないの
901代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 15:13:52 ID:QHJuDlEXO
>>834
京セラDはまず満員になることは無いけど、
外野自由の応援団のいる辺り→二階席は座れないかも
五階の外野自由は死角が多いからオススメしない(一番前でも端っこは見づらい)
開門前から並ぶか広範囲な内野自由にしては?
デザイン付チケットは分からんので誰かお願い
902代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 16:54:30 ID:EnP5dTmT0
京セラはセレクトチケットを金券屋(1500円前後)で購入すると
当日券売り場に並ばずに内・外野自由に座れる(開門くらいにいかないといい席にはいけないけど)
球場独自のデザインではないけど、ローソンとかぴあデザインじゃないです。ググれば沢山出てきます。

当日球場で購入するならバリューシートがおすすめ。内野自由は2400円ですが、
バリューシートは2700円。お名前通り値段の割にはそこそこいい席。
ぼっちの時はよくここで見てるよ。窓口で人が少ない席、人がぎゅうぎゅうでもいいので
前の席など相談しながら購入できる。

チケットデザインはブルーのチケット用紙にリプネプとB'sが薄く印刷されていて、
味気なくぴあやローソンみたいに印字されてるだけだよ。
遠くから来たら記念になるかもだけど立派なものではない。
903代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 20:34:13 ID:VTN3z/S/0
〜18歳 98.2%
とかでもアレだと思うが…
904代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 01:24:33 ID:T692S+0eO
Kスタで初観戦でよく調べないでチケット買ったら
ホーム、ビジター逆の席買っちゃったよ…どうしよ
905代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 01:43:47 ID:pIKyMqet0
>>904
ヤフオクで売る
906代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 02:05:42 ID:T692S+0eO
>>905
たぶん時間的に間に合わないかも…
一応このスレでひとり観戦におすすめされてる席だから、
ちょっとだけ悔いは残るけど行ってこようと思います。
907代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 15:48:14 ID:Zjm3cnr4O
ダメ元で球場のチケット売り場で
間違えて買ったけど反対側空いてませんか?できれば変更出来ませんか?
って聞いてみたら?・・・迷惑かな?
908代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 17:54:33 ID:Sypg5XRfO
敢えてそのままのチケットで入場し
自分の応援する側のチームを客観的に
見つめ直すというのもまた一興
909代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 18:00:55 ID:FtKJwAZ50
Kスタは今日は中止になりました。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 18:07:12 ID:cFk89SLe0
>>906
外野は売店に行くって言えば反対側でも入れるし席まで行けるよ
911代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 20:21:17 ID:6mC0dSTd0
広島市民球場ラストイヤーグッズ。キターーーーー!
912代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 23:35:30 ID:PYruYWQSO
明後日、東京ドームに行くんだけど
2階の入場ゲート近くのコンビニてどんな感じなんだろ?
そけらにあるコンビニと似たようなもんかな。
東京ドームの食べ物はあまり評判よくないからそこで食料調達しようかと…

ん、こういうのは食べ物スレで聞いたほうが良いのかな?
913代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 23:46:30 ID:aX2+LhXn0
>>912
値段はちょっとだけ高い感じだけど、普通のコンビニよりは品数が少ない
水道橋駅近辺には飲食店とかコンビニも多いからそっちで調達した方がマシかも
914代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 23:49:27 ID:pGrFUqA40
市民球場の近くにおすすめの宿ありますか?
できれば安くて交通の便の良い所がいいのですが。
初めての遠征なのでどうかアドバイスお願いします。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 00:50:36 ID:DjU5reaV0
>>914

旅慣れた人なのかなぁ。
旅慣れた人はこんな所で聞かないだろうけど、一応

http://www.sauna-nj.co.jp/index.html

場所は球場から10分強。
繁華街のど真ん中で
試合観戦→飲みor食事→サウナ
という流れは作りやすい。

中は良くも悪くも普通。
キレイでもないけど、汚いという事はないって感じ。
PCが2台あってフリーにつかえるのは意外と便利。

普段の混雑具合は知らないけど、
昨年の前田2000本、佐々岡引退試合の時も
ちゃんとカプセルに泊まれたので、おそらく大丈夫だと思う。
916代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 03:47:10 ID:IYv/pnGIO
>>913
なるほど、情報ありがとう。
ここでも観光地価格が出るか…値段が高くつくのはネックだ。
じゃあ、水道橋のニューデイズで買い出しするかな。試合前になると混むけどね。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 06:37:01 ID:InymBXAU0
>>912
ドームシティ内は書籍を除いてかなり割高
三田線水道橋駅ちょい北側春日通り東側にセブンイレブン
JR水道橋駅西口ちょい南側にもセブンイレブン
918代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 18:01:10 ID:mLSwNl22O
ドタキャン喰ったぜ
結局今日もぼっち観戦だ
919代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 18:06:59 ID:xPahEf80O
>>916
JRで来るならミーツポート1Fのセブンイレブンは?
ここも混むけどニューデイズより広いと思う。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 19:57:15 ID:IYv/pnGIO
>>917,>>919
なんかセブンいっぱいあるなぁ。
買うと言ってもサンドイッチとか軽食くらいだから
コンビニで充分だけどニューデイズめっちゃ狭いからな。
確かデニーズと併設してる所だっけ。探してみるわ。
重ね重ねサンクス。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 20:37:28 ID:75mbV5YD0
>>914
ちゃんとした宿がいいなら、メルパルクだな!
なんせ道路一本挟んだ隣が市民球場。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 20:39:03 ID:9TLBGdDS0
>>920
或いは西口出てマクドの角曲がって真っ直ぐ行くとファミマがあるよ。
自分はいつもここで買い物してるね。広いし客も少ないし。
923代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 23:04:40 ID:pf+8dcWR0
>>922
二見の店のところ左に曲がったところね
自分もあそこは良く使う。ATMもすいてていいよね
924代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 23:23:00 ID:dJour4Od0
>>915,>>921
情報ありがとうございます。
最後の市民球場しっかり楽しんで来ます。
925代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 00:03:57 ID:MrqUbNNY0
西武ドーム行きたいんだけど今週寒いかな?
上に何か羽織るだけで回避できる程度の寒さだったら明日にでも行きたいけど、
それ以上の寒さだったら来週以降かなー。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 05:33:47 ID:2I/EKiGo0
>>925 基地外
927代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 08:27:02 ID:G1Z6wYlF0
昨日ドームの3塁側D席でぼっちした.
隣のかっぷる?が職場の話ばっかで,野球をほとんどみてなくてうざかった.
あいつら何しにきたんだか・・・
928代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 08:52:49 ID:X0KtEuRY0
>>927
男 デートに誘いたい とりあえず野球 うまく話し聞いてホテルへ行きたい。
女 野球興味ないがおごりだしとりあえず行ってみよう。現着やっぱつまらない
  
929代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 10:47:33 ID:WLXBvTqb0
>>925
暑がりの人は半袖
寒がりの人はかなり着込んでる・・・という感じでした
930代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 12:26:39 ID:TiCRl53+O
>>927
いちいち気にすんなよ。
お前も試合観ないで、そのカップルばっかり見てたんだろ?
931代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 14:49:29 ID:g3w/kb5DO
9月最初の週末に、広島市民見納めぼっち(阪神戦)してきます。
広島名物の子いわし料理を肴に呑みたいんだけど夏場は無理なのかな?
932代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 16:27:52 ID:mlifAmDDO
これから東京ドームに、ぼっち観戦してきます。
一ヵ月ぶりの試合だ、久しぶりで楽しみだぁ。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 19:49:22 ID:oXOyCrVu0
>>931
アナゴの刺身のがいいぞ!
934932:2008/08/27(水) 21:28:26 ID:mlifAmDDO
こんなシビレる展開な試合の日は誰かと一緒に帰りたいな
935代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 21:34:07 ID:RZiqOe/8O
マリンか?
936代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 21:46:33 ID:dVNqQC050
>>934
大道について熱く語り合いたいんですね、わかります。


ドームに行って、大道とキムタクで負けたら文句言えんもん。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 23:29:53 ID:ZLkRzWes0
>>912
ドームシティの成城石井の惣菜なんてどう?
938代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 03:32:30 ID:W6yl3E3A0
昨日、東京ドームの一塁側指定席Dでぼっち観戦した。
まだまだ夏休み中とあってか周りはほとんど家族連れだったね。
神宮や西武ドームなんかは内野席でもオサーンとか若い兄ちゃんのぼっちが多いけど。
両サイドにもお客さんがいてちょっと蒸し暑かったかな…まあそれは皆同じか。
>>934が言ってるようになかなか締まった試合で楽しかった。

来週はもしかしたらマリンの内野に初めて行くかも。
939代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 05:31:16 ID:BoP81yuR0
>>938
千葉マリンスタジアムへようこそ!来場9回目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1213461195/

ココ読めば失敗しない。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 13:57:20 ID:6pugAZoT0
>>931
土日はぎっしり満員間違いないから周りはカップル、家族連ればかりで
相当ぼっちには辛い環境になる。頑張ってくれ
941代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 14:04:53 ID:NGdMJ2OpO
福岡のビジターファンに聞きたいんですが、
レフト外野自由席が売り切れだったんで、マターリと観戦しようと思います。
オススメがあれば教えてください
942938:2008/08/28(木) 16:07:32 ID:Cdnqs2+uO
>>939
マリン自体は何度か行ってるんで参考程度に読んでおくよ。ご丁寧にありがとう。
試合開始前の当日券売り場は混雑するみたいだけど、地味なデザインの前売り券買うのはアレだから並んで当日券買うか。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 17:25:25 ID:VZHhrOxsO
今日もドームへ
平日限定の引換券って試合指定の引換券と同じ扱いなのかな
944代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 21:34:41 ID:u4Dc5QKFO
昨日今日と2日連続東京ドームぼっち観戦。
ヒートアップチケットの内野C1塁側で、近くにもぼっちらしき人がいた。
いやー楽しかった。
945代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 21:46:06 ID:VZHhrOxsO
さすが横浜戦
6時半でも余ってたわ
引き換えたけど立ち見エリアで観戦
3連発見たかったな
946代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 22:06:47 ID:iyXliFFMO
>>940
お前とは違って根性無しじゃないから大丈夫!
947代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 22:07:32 ID:3meN2ZeIO
また始まった。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 23:39:29 ID:vkce7AyK0
バカのなんとか覚えで砂。
949代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 03:40:36 ID:D9OHnsrEO
>>947-948
最近、東京ドームに行った人以外に観戦した報告がないのは何故だかわかるか?
950代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 03:51:44 ID:OYcjXLdf0
>>949
 例:8/24に神宮に行った俺。しかし18時10分に雨天中止に。
   試合も見ずにずぶ濡れでのぼっち帰りは、ちょっと虚しかった・・・。

とまぁ、最近いろいろ天候が悪いのも関係してるかと。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 04:00:09 ID:HOCVXE/I0
>949
先週の水曜日に神宮に一人で行ったが、
いちいちお前に知らせなきゃならんのか?
ちなみに試合は0−5で2塁も踏めず負けて
実に味気なかった。

一人で行くならやはりカップルとかに挟まれる
のはごめんだな。
なんか肩身狭いというか、カップルの女のほうに
「なんでこいつ自分の隣に座るの? キモイ」
と思われていそうで。
952代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 04:10:06 ID:bJpswGsEO
ぼっちで手ぶら、財布のみ持ってコンビニで500のスーパードライとカルボナーラか明太子スパ、メガホンは現地調達だろJK

機動力と解放感が違う
953代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 05:24:50 ID:L/ha/+670
確かにw
ぼっちだと好きな場所に行けるし楽だw
つまんなかったら勝手に帰れるしね。
同伴者に気を使うのは疲れるわ。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 06:00:38 ID:OYcjXLdf0
指定席のぼっち観戦でだと通路側の席だと嬉しいよね。
逆にカップルとか団体さんの間だと、立つのでよけてくださいって言いにくくて自由に動けない(小心者)。
チケットいつもネットで買うんだけど、
球場のチケット売り場まで行って買うと通路側とかまで指定できるのかね?
955代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 07:37:56 ID:0u0u/slmO
>>954
空席状況によっては通路側とかこちらから選べるよ。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 07:54:52 ID:D9OHnsrEO
>>954
参考までに「通路側から2列目」を選んで買うと、
隣りに来る人も一人だw
通路側を挟んで友人同士が来る可能性もあるが、まだその経験はない。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 09:09:18 ID:Yu7huztHO
明日は都市対抗を一人観戦予定!
958代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 09:09:52 ID:FO1zFlcK0
>>941
ライト外野指定以外なら熱気はどこもそれほど変わらん。
席割が縦割りのみなので(札幌で言うアッパーみたいな席種がない)、がんばってS指定買ってもグラウンドまで相当
遠いことがあるので注意。あと、S指定が相当広いので、S指定と思っても1,3塁のキャンパスより相当外野寄り
だったりする。

要するに、「ここホンマにS指定?」って席がけっこうあるので注意。
B指定は半分くらい外野。
959代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 09:30:14 ID:5PeQqXX10
>>927
たまにいるよねー。たまたま貰った招待券で来た人たち・・・・・・
猫屋敷で観戦してた時に試合そっちのけで大声で世間話を始めた
おばんさん二人組がそばにいて10年振りの生観戦で感動していた
同行した父親は激怒していた・・・
960代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 12:24:34 ID:4SFbVsAeO
日曜の京セラドームで久々に1人観戦だ。
ANAマイレージカード持ってる人は持っていくべし。
檻の勝利で1000マイル(のはず)
961代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 14:08:44 ID:tX67lcUI0
西武は去年と比べて客増えたよね。
営業努力?チームが強いからかな?
962代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 17:20:19 ID:g8VPbPN/O
>>961
両方だと思う
他ファンだが実力も去ることながら営業面の頑張りも目に見えて感じる
飲食物も色々あって迷うほどだし西鉄グッズのレパートリーは西武らしからぬ凄いやる気を感じた
職員の対応も割と丁寧だし居心地良くなったよ
963代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 18:13:08 ID:e2TxidVVO
中止になるくらいの雨量ってどれくらいかな?
明後日仙台で観戦予定なんだけど曇り時々雨って予報でちょっと心配。
昨日の広島は目で確認出来る大粒の雨の中もやってたみたいだけどあれくらいでもやるのかな。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 18:52:22 ID:xK90EVK30
昨日の東京ドーム、レフトスタンドで見てたけど、左隣は巨人ファンで右隣がピザベイファンで最悪だった・・・
965代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 20:25:19 ID:0u0u/slmO
>>964
外野指定席?あそこは阪神戦以外になると巨人ファンと相手ファンが混在するみたいだけど
トラブル対策とか大丈夫なんだろうか。東京ドームは出口分けたりしててその辺徹底してるけど。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 22:59:25 ID:fuzOpXr80
>>963
雨量というより、グラウンドの状態が大きく影響するでしょう。
(=中止になるほどの雨量の際は漏れなくグラウンドの土がズブズブになる)
故に、雨が降っていなくても中止になる事がありますし。

昨日の広島、実際にはそれほど雨粒が大きくなかったうえ
(栗原がHRを打ったあたりが雨のピーク)
全体的には水が浮く事もなく持ちこたえたのが大きかったです。

人工芝は少々強い程度なら、土より水捌けが良いため強行するように思えます。
967代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 22:59:58 ID:JwzvagSc0
なんかさぁ、野球に限らずぼっち観戦ってしたい人は意外に多いんじゃないのでしょうか。
最近、カンだけだけどそんな気がしてきた。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 23:08:52 ID:7lL0do4u0
 雷雨でも大雨でも強行する。それが鴎。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 00:43:18 ID:1cfcJgVDO
日曜日に初めて浜スタに行ってみようと思ってます。
>>7にあるように指定Bで見るつもりですが、この席は当日券でも大丈夫かな?売切れたりしない?
970代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 00:49:39 ID:wLbNrpQMO
>>969
ヤクルト戦だし、まず売り切れはないだろうけど、ネット裏上段はA席に代わってなかったけ?
971代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 00:58:37 ID:PvHNjTzk0
>>969
星×燕を買い被り過ぎ。売り切れなんてまず無い。
ついでに言えばBチケットでA席とかFA席とか入り放題。警備員仕事してない。
>>970
仰るとおり、A席に改悪されとります。
http://www.baystars.co.jp/ticket/ticket.php
972代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 02:49:31 ID:2ynkaFaMO
そういえば海浜幕張の駅でマリンの当日券買えたよね。
どの席種のチケットを売ってるのかは忘れたんだけど
チケットのデザインは球場で売ってるものと一緒なのかな?
973代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 02:51:56 ID:MPQ0P7VfO
今日横浜にぼっちしてきますた。
途中から雨だったけど、三塁側内野自由はがらがらの上、いる人たちはほとんど、ぼっちw
これぞ、静寂の世界ww
ぼっちを堪能出来ますた
974代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 05:15:01 ID:YlJAFcGhO
>>966
レスどうもです。
雨じゃなくて土が問題なのかぁ〜。
広島の件、ニュースの栗原のHRシーンの雨つぶだけ見て判断したんで、
現地での雨の状況とはちょっと違かったんですね。

なんとか当日は晴れてほしいなぁ。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 07:54:41 ID:bix9Te1G0
>>957
俺も今日はぼっちで都市対抗観戦。東京ドームのバックネット裏wktk。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 08:54:30 ID:MQjOGZnM0
>>965
指定席だよ。センターのほうは巨人ファンが多かったな
いきなり3連発でベイファンが巨人ファンに切れてたしww
977代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 09:03:42 ID:YGnWai320
>>972
そうじゃなかったけ?
普段はチケットレス使ってるから、あまり自信ないけど・・・
978代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 09:04:23 ID:TeEOtBBH0
オイラも都市対抗見に行こうっと。
鳴り物否定派が絶句するような壮絶な応援合戦にwktk
979代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 10:02:42 ID:3paMaMelO
>>972
内野自由と外野自由でデザインは一緒
980代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 11:58:05 ID:UaJb3x/F0
>>965
自分が行くのは阪神戦じゃないけど、
レフトで巨人ファンが立ち上がってタオル回したりすると係員がすっ飛んできて注意してた。
ただ、座ってメガホン叩いたりする人は普通にいるけど。

甲子園でもそれをやれとは言わないけど、
せめてナゴヤドームはもう少しビジターファンに優しくしてほしい。
ビジター応援団のすぐ横で普通にドアラ耳が立ち応援するけど、警備員見たことない。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 12:24:24 ID:teX61bdk0
>>978
オイラもw
全開ホンダを聞くために行きます
982代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 12:37:32 ID:2ynkaFaMO
>>977,>>979
外野席と言ってもホーム応援席だけだよね?
確かビジター側のチケットは売ってない気がしたけど…
内野自由席のチケが置いてあるんなら、今度そこで買っておこう。
詳細サンクス。
983代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 13:51:38 ID:sDYBNJtBO
>>982
そこはやはり千葉マリンスタジアムとても緩い事では日本一
ホーム、ビジターとしか書いてない=レフト、ライトじゃないのでユニとか着てなきゃホームのチケットでもレフトゲートから入場可能です
ちなみに連休とかで当日券が少ない時とかは駅が一番買いやすかったりしますFC割引とかが必要無い方は駅がおすすめ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 15:07:36 ID:fn325/zaO
チケット2枚買ったんだけど、一緒に行ける人がいないので、ぼっち観戦しようと思う。
残った1枚、ここの皆さんならヤフオク出す?
ぼっちが2人並ぶと気まずいかなあ?
985代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 15:13:41 ID:uD7huqzAO
てかどこの何時の試合だ?場合によっては考えてもいいが
986代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 15:19:25 ID:fn325/zaO
20日の東京D阪神戦です
987代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 15:46:16 ID:MPQ0P7VfO
>>984
一緒に行く人が決まってないのに、2枚買ったの?
988代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 16:11:29 ID:fn325/zaO
>>987
友人の予定をよく確かめないで買ってしまった
989代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 16:28:34 ID:uD7huqzAO
ドームか。

他のとこならあなたも気になるだろうから入場してから自由席にいけばいいのだけどどうあがいても隣になっちゃうもんね。
990代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 16:31:42 ID:2ynkaFaMO
>>983
なるほど。そんな裏技みたいなのがwww
親切にありがとうございました。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 17:34:55 ID:fn325/zaO
>>989
ありがとう。
そうだよね。今回は隣空席で行くことにするかな。
992代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 17:44:47 ID:wfc4fEGp0
>>991
当日券買おうとしてるかわいい子にあげればよくね?
993代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 18:29:15 ID:eNEM/o0SO
ぼっちの可愛いコなんているかよw
994代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 18:42:21 ID:x4a3Wyot0
そこそこかわいらしい女ぼっち見ると選手の愛人なのかな?っていつも思う。
望遠レンズもってるぼっち女見ると必死だなっていつも思う。
普通に静かに空気と化してる女ぼっち見ると同じ人種だなと思う。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 18:42:57 ID:uD7huqzAO
てか二十日ならまだ時間あるし、誰か誘えばいいじゃん。そういう状況ならぼっちにこだわる必要はないし。

俺も基本的にぼっちだけどたまには誰か誘ったりするよ
996代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 19:06:03 ID:Vp7gk4WG0
ぼっき
997代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 19:52:09 ID:iX3vz53q0
どうやって観ようと好きにすればいいのに
998代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 19:58:27 ID:RJQ6wmSIO
>>993
わたしわたし
999代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 20:02:48 ID:uD7huqzAO
>>998
今度一緒にドームでもいかがですか?
1000ブストス:2008/08/30(土) 20:03:34 ID:RJQ6wmSIO
わたしわたし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/