2008年の日程を語るスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
2008年度 セ・パ公式戦試合日程
http://www.npb.or.jp/schedule/

前スレなど
2008年の日程を語るスレ3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1202224738/l50
2008年の日程を語るスレ2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1196951011/
2008年の日程を語るスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1194096395/
2代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:57:01 ID:MCw/+A36O
2ゲット
3代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:51:24 ID:61syBxhK0
>>1
おつです
4代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 00:46:40 ID:iYsE3ntl0
2008
5代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:24:15 ID:g8ukiLBV0
     r、       _
      | \  / /
     __|   H  /
   /:.:.>:.r‐r:.<:.\
  /:.:.:.:.レ:.:.:/:.:∧:.:|:.:.:.:.:\
  |:.:.|:.:.|:.:./!:./::|:ヽ!:.:.:.ヽ:.:.ヽ
  |:.:.|:.:.|:./::|/::::j:::::::ヽ:.:.:l:.:|:.:|   
  l:|:.|::.Y:::::::::::::::::::::::::|:.:.Nト、!   
  ヽ|:.|:.|         |:/ト:.|
   |:.|:.ト、 (二二{ ノ:.:.} リ
   ヽト:.:>ニr‐r</ |:.:/
   r<:::::::::〈_Y::::: ̄ス                       。
   | ヽ:::::::|  |:::::::::/ |ー-、.    ・ o っ o    _____
   | -'" ̄ ̄        ヽ ̄`/〃/ , "       ==- ____ ヽ
  /   /  ,、         ハ______________,.へ   ____
/    /   )         }.ミ::::::::::::::::::::::::::| |////////|    ヽ ==−
        /         ノ《〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア  /     ──
    /  ,,../         /,ミ` ────┘____   / /
! /   //         / ` 、ヾ・,. |   ==-   /  /      
 !  / /         /ー'"! っ  o        /  /      |\   
 | ノ  /         /   |  。 ゚|        |  {         j  ヽ
 |/  /        ノ     |    |__        ',  `ー――‐"  ノ
 |  /       /      ヽ、  ノ  ` - ._,;ー 、 ` ----------‐´ ____
 |  |      /         `ーー-  __ (  ヽ    ==─

6代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 16:48:47 ID:HDHPUwjDO
交流戦、宮城や札幌行きたいけど、2試合だと遠征して見に行くの面倒だな
3試合だった頃が懐かしい
7代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 23:11:12 ID:k5eAMuK7O
雨天順延などで、まだ決まっていない試合を誰かまとめてくれ。
8代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 19:33:21 ID:DpxYsDGS0
交流戦、雨天中止連発でリーグ戦再開まで日程消化できない場合はどうなるの?
9代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:25:18 ID:ToDxttG50
15時開始って嫌いだな。昼飯後に間が空いてしまうし。明日のナゴドはNHKがやるから14時なのか。
今年、どのチームもナイター翌日のデーゲームはたいてい14時以降だね。選手会の要望かな。
10代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:49:21 ID:x4sPUQwJO
>>9
明日は試合後に阪神が移動するから14時開始なんじゃ?
11代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 10:25:43 ID:Uz/J50u+0
あげ
12代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 12:41:35 ID:8SNUnhRa0
保守
13代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 22:22:31 ID:eKW5pAc/O
セ・リーグで日程が決まっていない試合や、雨天中止になった試合って、いつ決まるの?
14代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 22:30:33 ID:3vphZPd10
>>13
8月末
15代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 22:42:28 ID:SCFYqmV+0
よく遠征するのに交流戦3連戦がよかったというのを聞くが何で?

俺は土日1泊2日で1日目観戦・宿泊、2日目その土地の観光だから、
土曜日に試合があれば2連戦だろうが3連戦だろうが関係ないんだが・・

これって変なのかな?
16代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 23:11:25 ID:xXdq6wPM0
セ・リーグ 日程未定 23試合 (当初発表より日程未定 15試合 + 雨天中止 8試合)

東京D 4試合 : G-T 1試合、 G-D 2試合、 G-YB 1試合
神宮  7試合 : S-T 3試合、 S-D  1試合、 S-YB 1試合、 S-C  2試合
横浜  5試合 : YB-T 1試合、 YB-D 1試合、 YB-G 1試合、 YB-C 2試合
ナゴD 2試合 : D-G 1試合、 D-YB 1試合
甲子園 2試合 : T-D 1試合、 T-C 1試合   セ・リーグは予備日0。(交流除く)
広島  3試合 : C-G 1試合、 C-S 2試合   追加日程発表は、8月下旬予定

パ・リーグ 日程未定 = 雨天中止 4試合

K宮城 2試合 : E-L 1試合、 E-H 1試合    パ・リーグの追加日程は、
千葉  1試合 : M-L 1試合              8月だったり、
スカイM 1試合 : Bs-H 1試合              それ以前だったり。
17代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 17:35:46 ID:VQHlwHQR0
心配だね
18代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 18:26:33 ID:2yhjdA6pO
>>16
でかした、偉いぞ!
19代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 23:38:31 ID:NCFf9WvU0
おお
20代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 23:47:42 ID:TYu2p/9R0
まだ
21代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 02:23:36 ID:NHqw0EJv0
うむ
22代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 00:26:42 ID:giP9eT0L0
おお
23代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 17:32:13 ID:jJxVe0BW0
おおお
24代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 19:34:39 ID:i3yZiMgW0
おおおかやま
25代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 00:07:51 ID:8XNqAVb60
まだ
26代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 06:49:04 ID:tUJ/3iCu0
セ・リーグ 日程未定 23試合 (当初発表より日程未定 15試合 + 雨天中止 9試合)

東京D 4試合 : G-T 1試合、 G-D 2試合、 G-YB 1試合
神宮  7試合 : S-T 3試合、 S-D  1試合、 S-YB 1試合、 S-C  3試合
横浜  5試合 : YB-T 1試合、 YB-D 1試合、 YB-G 1試合、 YB-C 2試合
ナゴD 2試合 : D-G 1試合、 D-YB 1試合
甲子園 2試合 : T-D 1試合、 T-C 1試合   セ・リーグは予備日0。(交流除く)
広島  3試合 : C-G 1試合、 C-S 2試合   追加日程発表は、8月下旬予定

パ・リーグ 日程未定 = 雨天中止 4試合

K宮城 2試合 : E-L 1試合、 E-H 1試合    パ・リーグの追加日程は、
千葉  1試合 : M-L 1試合              8月だったり、
スカイM 1試合 : Bs-H 1試合              それ以前だったり。
27代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 10:09:04 ID:fiqfYGbO0
甲子園 今年はマジで中止多すぎ。
10月のスカイマーク開催は十分あり得るで
28代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 11:13:45 ID:gnhyf+fW0
今日はT-YB、Bs-Lの中止がすでに確定。

おそらく前者は9月25日木曜、後者は9月5日金曜に組み込みが有力。
29代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 11:20:52 ID:gnhyf+fW0
>>26>>28を踏まえてセリーグ追加日程を予測してみた。※=デーゲーム
本日開催S-Cも中止前提に予測。

9/25 T-YB,C-G
9/26 (T-YB,T-S共通予備,C-G予備)
9/27 D-YB,C-S(T-G予備)
9/28 YB-G,T-D,C-S(※)
9/29 G-YB,S-D,T-C
9/30 G-D,S-YB
10/1 G-D,S-C,YB-T
10/2 G-T,S-C,YB-D
10/3 S-C,(YB-G,YB-T,YB-D共通予備)
10/4 S-T,YB-C(※),D-G
10/5 S-T,YB-C(※)
10/6 S-T
30代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 11:23:53 ID:gnhyf+fW0
パリーグもついでに予測
Bs-H→8月5日火曜日
M-L→10月1日水曜日
Bs-L→9月5日金曜日

10/3 E-L
10/4 E-H
現段階ではこれが有力か?
31代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 12:39:42 ID:APZyrP/aO
9月30日甲子園Wヘッダー開催かな?

10月スカイマーク開催避ける意味でめちゃハードな日程だろうね。
32代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 14:06:22 ID:gnhyf+fW0
M-Eも中止発表
33代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:00:26 ID:/+sjOjnM0
北京五輪の為にスカスカの8月日程が影響大だな
34代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 19:25:37 ID:QcrJ2I9G0
セ・リーグ 日程未定 25試合 (当初発表より日程未定 15試合 + 雨天中止 10試合)

東京D 4試合 : G-T 1試合、 G-D 2試合、 G-YB 1試合
神宮  8試合 : S-T 3試合、 S-D  1試合、 S-YB 1試合、 S-C  3試合
横浜  5試合 : YB-T 1試合、 YB-D 1試合、 YB-G 1試合、 YB-C 2試合
ナゴD 2試合 : D-G 1試合、 D-YB 1試合
甲子園 3試合 : T-D 1試合、 T-C 1試合、 T-YB 1試合 (京セラDorスカイM開催も有)
広島  3試合 : C-G 1試合、 C-S 2試合
                               セの追加日程発表は、8月下旬予定
パ・リーグ 日程未定 = 雨天中止 6試合

K宮城 2試合 : E-L 1試合、 E-H 1試合    パ・リーグの追加日程は、
千葉  2試合 : M-L 1試合、 M-E 1試合      8月だったり、
スカイM 2試合 : Bs-L 1試合、 Bs-H 1試合     それ以前だったり。
35代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 02:19:04 ID:M5rIlVXJ0
>>30
8/5は裏でT-Cをやるから組み込まないと思うぞ。
おそらく10/2じゃないか?会場は大阪に変更になるかも。
Bs-Lは予備日の9/5を埋めるでしょう。M-Lは10月1日。
E-Hは9月30日の可能性もあるか。

E-LとM-Eは今後の日程により組み込む時期を決めそう。
まあ10月2日以降でしょう。
36代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 08:26:14 ID:qmFmL7nc0
交流戦、雨天中止連発でリーグ戦再開まで日程消化できない場合はどうなるの?
37代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 08:37:37 ID:sP84XJr4O
雨天中止連発にはならないようにする。
38代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:33:54 ID:MSDCZmGT0
39代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 12:36:10 ID:5TrjzdL20
今年は梅雨入りが遅いらしいな。
40代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 13:40:48 ID:ENvZ9oBQ0
>>35
神戸専用のシーズンシートがあるから神戸→大阪の変更は無いのでは?
41代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 17:20:36 ID:Cx0djg350
>>36
以前書いた情報を再掲。広島の年間指定席券の注意書きによると
交流戦共通予備日(6/23〜6/26)はダブルヘッダーもありえます。
42代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:08:53 ID:V/ZeWpH10
http://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/archive/2008/05/11

週明けの試合多発の危険性あります・・・
43代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:33:29 ID:sP84XJr4O
>>41
平日でもダブルヘッダーありえるの?
44代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:39:23 ID:braeYU3E0
>>30
分かっているかもしれないけど、ロッテのポケット日程表には
M−Lは、10/1のみ予備日になっているから確実では?
45代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:47:35 ID:ipOkc1cV0
これで巨人・中日・阪神の対戦は交流戦後までお預け。
次に中日が東京ドームで試合するのは8/24まで無い。更に五輪組は決勝トーナメント進出だと合流がこの
2連戦の後になりそうで、9/25以降の未決定の試合まで無い事に。実に4ヶ月半後!
46代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 23:31:44 ID:M5rIlVXJ0
>>40
セレクトチケットには「神戸開催の試合が大阪開催の試合に振り替え開催される可能性があります。その際には、神戸セレクトチケットは大阪で使用できます。」
と書いてある。
10月2日以降の開催になれば更なる順延を防ぐため、大阪への振替開催も十分ありうるだろう。
まあ、あくまで可能性の話だが。

>>45
確かセリーグは「24日に帰国後すぐ会場に行けるように」全ての試合を首都圏開催にしたんじゃなかったっけ?
だから25日の試合には最悪でも出れると思うよ。
47代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 12:28:54 ID:XcXLEVwR0
>>43
過去20年以上ご無沙汰してる、「変則ダブルヘッダー」が
平日に開催される覚悟も決めて行われます。

といっても、スカスカ日程、豊富な予備日と対策済みで、可能性はほとんど無いけど。
いったんプレイボールしたら、アホみたいに雨降ってても試合成立まで続けるし。
48代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 16:05:59 ID:IvUxUGyM0
>>47
0-0で5回コールドって一番凹むよな
49代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 17:27:16 ID:gG6Q14Gz0
>>43
「広島の年間指定席券の注意書き」をそのまま抜き出します。

◇交流戦 予備券ご使用方法◇
6 共通予備日ではダブルヘッダー(1日に2試合開催)が実施される場合が
  あります。
  その際は、該当試合当日の予備券で2試合ともご観戦いただけます。
50代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 00:42:37 ID:X9Ljfbaw0
今日は6試合中5試合が本拠地以外で行われるという
とてつもなく珍しい日。
かつてこんなことあったのでしょうか。
史上初めてではないかと思いますが。
51代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 06:31:52 ID:9qJ+kKG10
>>50
フランチャイズ制が導入されたのは、1952年(昭和27年)だけど、
11本拠地球場が確立したのはスワローズが神宮入りして以後だから、
(はじき出された球団の地方開催試合がとてつもなく多かった。)

過去40年くらいにおいては、大変珍しいと言えるでしょうか?

全球団帯同遠征なんてのも、大昔にはあったし。
52代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 06:55:04 ID:9uka3j8q0
星野ジャパン NPB選抜と壮行試合

 星野ジャパンがNPB選抜チームとの壮行試合2試合で北京へ乗り込むことになった。
8月8日にパ・リーグ選抜、9日にセ・リーグ選抜と対戦する。この日の実行委で確認された。
選抜チームは前年シーズン優勝チームの監督が指揮を執る予定で、パは日本ハム・梨田監督、セは巨人・原監督。
ともに東京ドームで当日は五輪開会式などに配慮して午後5時の試合開始となる方向だ。

 星野ジャパンは6月20日に最終メンバー24人を発表。8月2日から都内で合宿を行い、
この壮行試合を経て10日に北京入りし13日の野球競技開幕に備える。
星野監督は直前合宿を「選手が意思の疎通を図り、チームが1つにまとまる時期」と重要視。
当初は台湾代表なども対戦候補に挙がっていたが、両リーグの選抜チームを相手に総仕上げを行うことになる。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/05/13/15.html
53代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 14:49:53 ID:hwwT2ECb0
パが追加日程発表=プロ野球

 パ・リーグは14日、追加日程を次の通り発表した。

▽8月5日 オリックス−ソフトバンク(18時、スカイマーク)
▽9月5日 オリックス−西武(18時、スカイマーク)
▽10月1日 ロッテ−西武(18時15分、千葉)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008051400467
54代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:16:46 ID:/m7qHs40O
>>53
いいなーパは発表早くて
55代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:49:49 ID:w5ZsTOhF0
ノーゲームじゃなくてサスペンデッドって出来ないかな。
56代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:38:42 ID:DS0nQyNZ0
>>54
もともと予備日が組んであったからね。
今日のE-Bsも9月4日に組み込まれるだろう。

さて、8月5日の檻鷹戦、客来るのか?
ただでさえ阪神戦、甲子園の裏になるのに。
57代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 11:30:49 ID:tO1o71uv0
>>53
マリンはいきなり10月になるんだな。
58代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 16:05:53 ID:Nw7t4tt3O
一度見てみたい、全球団同日ダブルヘッダーの日 
大阪ドームを阪神主催試合にすれば、実現すると思うのです。
59代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 16:12:00 ID:Nw7t4tt3O
先程のダブルヘッダー希望の話で書き忘れですが球場は六大ドーム球場(西武ドームはドーム球場?)でやることです。
60代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 16:21:29 ID:v+jT7ZFFO
>>56
鷹は関東・福岡からの遠征組も合わせて動員掛ければ
まぁそこそこ集まるだろう
(盆の帰省時期とも重なるし動き易いのは確か)

問題は牛さんの方だな…
虎党との兼業組がどの程度いるかによって変わってくるだろう
ホームジャックは濃厚かも知れんが
61代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 16:52:28 ID:fqE1TH090
>>56
8/5の阪神(対広島)は甲子園ではなく京セラDです。
62代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 16:58:51 ID:durn9SRRO
>>61
高校野球のことじゃね?>甲子園
63代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:14:35 ID:djcOISxF0
今年って、日本シリーズとアジアシリーズの間隔が異様に短いね。
仮に日本シリーズのカードがヤクルト−ロッテだったらどうするんだろう?
雨天順延でアジアシリーズの日程と重なりかねないんだがw
64代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:28:52 ID:chl39Q4tO
>>63
7戦からアジアS開幕までわずか3日しかないというのはちょっと頭を悩ますね。
雨天順延に加え、7戦までもつれたうえに引き分け再試合が行われる確率は限りなく低いけどゼロではない話だから。
ヤクルトが日本シリーズに出るようならせめて第1、2戦の東京ドーム開催を受け入れざるをえないかと。
65代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:35:19 ID:29AYIKzj0
>>59

公式戦6試合ではないが、2006年3月26日(日)に

パリーグ:開幕2戦目
・日本ハム−楽天(札幌)
・西武−オリックス(西武)
・ソフトバンク−ロッテ(福岡)

セリーグ:オープン戦最終戦
・巨人−広島(東京)
・中日−ヤクルト(ナゴヤ)
・阪神−横浜(大阪)

パリーグが札幌・西武・福岡、セリーグが東京・ナゴヤ・大阪が一番可能性が高いが
セリーグはほとんどドーム3球場を同時開催しないので(ドームを分散させて全試合中止のリスク回避)、
開幕戦がセパ同時開幕で上記の球場を使用する場合のみ行われる可能性が高い。

オリックスが開幕権を持つと、変則ダブルヘッダーではなく、
阪神(オリックス)が神戸開催の可能性が高い。
66代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:38:32 ID:V8jOdqQl0
来季、交流戦が減らされそうな気がするんだが・・・(18試合かな)、24試合制を継続するとしたら、
5週間半(予備日入れて)で24試合は試合間隔が空き過ぎる。5週間日程を考えてみた。

5/22(木):この日までリーグ戦
5/23(金):お休み
5/24(土):A
5/25(日):A
5/26(月):B
5/27(火):B
5/28(水):予備日
5/29(木):C
5/30(金):C
5/31(土):D
6/1(日):D
6/2(月):予備日
6/3(火):E
6/4(水):E
6/5(木):予備日
6/6(金):F
6/7(土):F
67代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:38:35 ID:V8jOdqQl0
6/8(日):A
6/9(月):A
6/10(火):予備日
6/11(水):B
6/12(木):B
6/13(金):予備日
6/14(土):C
6/15(日):C
6/16(月):D
6/17(火):D
6/18(水):予備日
6/19(木):E
6/20(金):E
6/21(土):F
6/22(日):F
6/23(月):予備日
6/24(火):予備日
6/25(水):予備日
6/26(木):予備日
6/27(金):リーグ戦再開
68代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 04:23:08 ID:FyZlytg60
過剰な妄想はヨソでやっ・・・

ちなみに阪神は神戸でやってまでの開幕にはこだわらない。
京セラでやってるのは、中止のリスクがないから。
開幕権返上して、GWでの本拠地6連戦をチョイスってのも
可能やからね。。。
69代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 02:17:44 ID:nMGb4+A/0
>>66-67
まあ、その方が効率的だわな
70代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 10:33:39 ID:vRf3GAcHO
予備日(笑)
ダブヘできねえのかよ低レベルnpbは
71代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 10:34:36 ID:vRf3GAcHO
なぜ前半後半にわけないのか
ジャップ死ね
72代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 10:45:56 ID:bfyHIB3H0
>>38
広島
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/schedule?t=t&c=6

このように超がつくほど遠征ばかり続いている広島に惨敗する巨人(笑)
楽すぎる日程が裏目に出ているのかもしれない。
まして東京ドームでは試合後に酸素カプセル使ってるらしいし・・・
73代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:07:43 ID:54eObCmF0
中日はなぜデーゲームは15時開始なのかね?
地上波最後まで見れないよ
74代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:21:19 ID:vKjOrUPJO
セにはまた北から南まで飛び回ってもらいましょうか。
パはだいたい関東で済むから楽でいいわ
75代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:26:07 ID:YBCQNdqD0
>>72
カープは5/15福井→5/16東京の移動に際して
福井試合後にバスで2時間半かけて名古屋まで行って宿泊したとの事。
ホテル入りは深夜だったそうで・・・
76代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:36:58 ID:cBjbAfAe0
>>75
福井は空港がない(一応あるけど使えない)からな。
福井と富山入れ替えたほうが広島には楽だったかも。
(ただ阪神にとっては福井→甲子園のほうが楽だから、
帯同してくれた阪神に配慮したのだろう。)
77代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 09:53:40 ID:iYamHiqY0
全くどうでもいい話だが、今年はNPBのリーグ戦とJ1のリーグ戦の「中断期間」がほぼシンクロしている。
78代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 16:20:15 ID:/tNAgQjQ0
それって交流戦とW杯予選とがかぶることになるんだよな
バレーもあるし、注目度の取り合いになりそうだ

あと、セの交流戦前のラストカード(つまり今のカード)と、交流戦後最初のカードが全くの裏返し
79代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:46:04 ID:uAV+oNzO0
>>66-67
そうした方が交流戦削減議論も少しは説得力出るんだけどね。
80代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 19:47:07 ID:lj3MA/zbO
>>75
隣県だが福井に近い小松空港をなぜ利用しないのか、とマジで思った
81代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 21:15:43 ID:OpjGY0b90
>>80
以下の理由でしょうか・・・

 名古屋には中日戦で利用する定宿があり何かと便利
 福井で宿泊すると東出・横山・天谷のファンや関係者が無駄に押しかける
 名古屋から新幹線利用の方が試合当日の移動としては負担が軽い

そういえば昨年、5/17倉敷および8/21呉の試合後
翌日も広島で試合があるためか速攻で帰路についていました。
中でも倉敷、バスに乗車してすぐだというのにカープの選手が
ケータイをいじったり弁当を食べたりする光景が見えて
勝った後につきファンが声援を送っているのと激しい落差がw
82代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 06:34:31 ID:aJlf0gJ+O
sageてばっかりだと、また落ちるぞ〜!
83代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 06:58:11 ID:G6r0fbPkO
札幌D中止かあ〜この嵐じゃな…グリンスライドか
84代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 11:23:41 ID:zhI1jjFDO
なんで西武は今日試合ないの?
85代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 12:04:17 ID:9Et3rvo2O
>>84

バラが咲いたま
86代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 17:55:49 ID:zOcaeqbQ0
巨人が買収しているのは審判だけではなかったのか
87代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 08:09:27 ID:1o0xj5jUO
>>86
どういう意味?
88代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 10:53:36 ID:PiyiUZYt0
ヒント:スレタイ
89代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 19:02:38 ID:1o0xj5jUO
なんだ、チョンロッテの負け惜しみかw
90代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 17:17:54 ID:b3XcFdFO0
交流戦の共通予備日は2日あればいい
91代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 17:48:43 ID:/OVwuZtT0
交流戦の飛び飛び日程だけはどうにかならんのかねえ
92代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 18:14:00 ID:AKj/qRsr0
93代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 20:36:21 ID:3ASDEkBvO
94代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 00:18:21 ID:jMikuvh50
土曜ヤバイのは仙台と千葉?早速、予備期間送りか?
95代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 08:00:18 ID:n9AZoemH0
>>94
仙台は昼過ぎから雨っぽいから大丈夫だと思う
日曜日も試合やる前には上がるのでは
96代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 20:45:26 ID:EEDgCGosO
ロッテ市ね!
97代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 01:02:42 ID:VbS2DFdm0
ロッテは地方試合やるべき。
12球団で地方試合がないのはロッテだけ。
98代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 01:54:39 ID:zHMHBuRv0
>>97
阪神、オリックスは地方試合とは言えないんじゃなかろうか。
もっと増やしてほしいんだけどねぇ。
99代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:54:42 ID:A/F7gQHr0
72試合全部同じ球場で開催と言うのは賛成出来ないね。
赤字圧縮と言う課題を抱えているのは分かるけど。

ロッテの場合は年間2試合はシーズンシート対象外で、
全席1500円の360度ビアシートデーがあるから、
そこの2試合を地方開催に持って行くしかないね。
北陸開催復活か、千葉県内のどこかで開催か。
4月かGW明け平日の閑散期に北陸開催が妥当な線かな。
100代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:10:56 ID:V+X8Gjhy0
>>98
阪神は倉敷、オリックスは東京ドームが地方試合のような感じだね。
ロッテは完全に内弁慶だ。かつての西武みたいな地方試合ゼロはイクナイ。
101代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:00:30 ID:Z7zJj+9uO
ロッテは千葉の隣の茨城を準本拠地的にしたらどうか?
一軍の試合をひたちなかで数試合、二軍本拠地を土浦か筑波あたりに構えるとか。
102代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:15:13 ID:NeDUu1kuO
>>100
何か皮肉だよね。
12球団で一番遠征好きなロッテファンが、
自分たちのホームは全て千葉くんだりなんだからw
103代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 19:06:22 ID:ivxeI5190
昔はジプシー球団といわれたロッテなのに
104代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 00:16:56 ID:SdU8umzpO
監督の方針なんだっけ?
監督が変われば、遠征も復活するんじゃないの?
105代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 08:47:19 ID:zvWNBU4i0
hoshu
106代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 15:47:32 ID:bjr9Dpey0
>104
いやロッテが千葉マリンの指定管理者である影響が大きいと思う
マリンに金が入るようにしなきゃいけないから
107代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 12:17:03 ID:QxWNBKDH0
1試合でもいいからやって欲しいね、ロッテの地方試合。
108代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:00:19 ID:x+B9WAcv0
Singwww
109代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:01:35 ID:x+B9WAcv0
ごめん、誤爆った。

ついでだから聞いてみるけど、
明日・あさっての横浜は九州でホークス戦やるけど、
やっぱりこれって興行主の希望かね?
110代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:29:53 ID:TLBdPgTzO
明日、明後日と広島ー西武が二試合中止っぽいけど、その場合移動日なしで6/23.24の開催になるのかな?
111代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:29:10 ID:LldU1h5d0
単に九州でのホークスの人気に乗っかってるだけだと思うが…
112代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:55:25 ID:lKpOxCny0
>>110
たぶん6/23は6/21,22の試合中止分のほうが優先されるのではないかと思う。
となると6/24,25になる可能性のが高いかも。

もしかしたら、今後の中止の状況によっては2試合とも流した場合はまさかのダブルヘッダーってことも。
113代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:34:23 ID:xHuB/8RUO
しかしその横浜の苦心の日程も雨天中止の悪寒
114代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:49:02 ID:e96ve0rL0
横浜-ソフトバンク、大分と北九州両方中止になったら笑えるな
115代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 03:38:48 ID:IT3fKkM2O
予備日はないのか?
(´・ω・`)
2試合中止ならマジで横浜Wヘッダー開催もあり?
116代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 04:06:06 ID:JyER94YT0
交流戦は 火水は試合で 木 予備日
     金土日試合で 月 予備日
だったらスムーズにいくんだけど
117代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 04:07:56 ID:JVPwq/rP0
普通にもっと関東の球団が地方に散らばった方がいいと思うけどなぁ。
地方で開催とかより、移転の方がいいと思う。
118代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 04:42:50 ID:3X1BrTTS0
>>115
予備日ナシ=6/23〜6/26が予備日、という事ですが
6/20に無理矢理押し込む可能性もありますね。

ダブルヘッダー開催の可能性にに関しては
広島だと年間指定席券で“予告”しているものの
横浜はどうでしょうか・・・
119代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 05:24:43 ID:SPDJVGqX0
120代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 07:02:52 ID:cvUnXs150
今回予備日が設定されてるのは神宮だけです

他の中止は最後に回る
121代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 10:59:03 ID:BSya+lv30
今日は甲子園も厳しいか
122代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 16:31:36 ID:oD7rN2iYO
土曜の千葉をナイターにしておけば甲子園は予備が設定できたかも
広島から仙台は移動日なしはキツそう

6/20は予備日として設定されてる
123代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 17:59:32 ID:DDoPPRNi0
甲子園はもちろん、福山、新大分もプレーボール。
5/28(水)は全試合成立かな。
124代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 20:14:48 ID:UXRcZBZb0

どう見ても不公平です。本当にありがとうございましたorzotz
どう見ても読売中心にセ・リーグは回っています。セ・リーグオワタorz

読売シャブアンズ             広島カープ

4/29  関東(東京D)    \    関東(東京D) 
4/30  関東(東京D)     |   関東(東京D) 
5/1   関東(東京D)     |   関東(東京D) 
5/3   関東(神宮)      |   広島(広島)
5/4   関東(神宮)      |   広島(広島)    
5/5   関東(神宮)      |   広島(広島)    
5/6   関東(東京D)     2    中部(ナゴヤD).   \
5/7   関東(東京D)     6    中部(ナゴヤD)    |
5/8   関東(東京D)     試   中部(ナゴヤD)     1
5/9   関東(東京D)     合    関東(神宮)      6
5/10  関東(東京D)     連    関東(神宮)      試
5/11  関東(東京D)     続    関東(神宮)      合
5/13  ほぼ関東(長野)   関    北陸(富山)      連
5/14  関東(横浜)      東    北陸(金沢)      続
5/15  関東(横浜)      |    北陸(福井)       ロ 
5/16  関東(東京D)     |    関東(東京D)     |
5/17  関東(東京D)     |    関東(東京D)      ド
5/18  関東(東京D)     |    関東(東京D)     |
5/20  関東(千葉)      |    九州(福岡D)     |
5/21  関東(千葉)      |    九州(福岡D)     |
5/23  関東(所沢)      |    関西(大阪D)     |
5/24  関東(所沢)      |    関西(大阪D)     /
5/25  関東(東京D)     |    広島(広島) 
5/26  関東(東京D)     |    広島(広島)  
5/28  関東(東京D)     |     広島(福山) 
5/29  関東(東京D)    /     広島(広島)
125代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 20:15:36 ID:UXRcZBZb0
どう見ても読売中心にセ・リーグは回っています。セ・リーグオワタorz
            2 6 試 合 連 続 関 東 で の 試 合 の 読 売 

            1 6 試 合 連 続 ロ ー ド で の 試 合 の 広 島

読売シャブアンズ             広島カープ
4/29  関東(東京D)          関東(東京D) 
4/30  関東(東京D)          関東(東京D) 
5/1   関東(東京D)          関東(東京D) 
5/3   関東(神宮)           広島(広島)
5/4   関東(神宮)           広島(広島)
5/5   関東(神宮)           広島(広島)
5/6   関東(東京D)          中部(ナゴヤD) 
5/7   関東(東京D)          中部(ナゴヤD)  
5/8   関東(東京D)          中部(ナゴヤD)  
5/9   関東(東京D)          関東(神宮) 
5/10  関東(東京D)          関東(神宮)  
5/11  関東(東京D)          関東(神宮) 
5/13  ほぼ関東(長野)        北陸(富山)
5/14  関東(横浜)           北陸(金沢)
5/15  関東(横浜)           北陸(福井)
5/16  関東(東京D)          関東(東京D) 
5/17  関東(東京D)          関東(東京D) 
5/18  関東(東京D)          関東(東京D) 
5/20  関東(千葉)           九州(福岡D)
5/21  関東(千葉)           九州(福岡D)
5/23  関東(所沢)           関西(大阪D)
5/24  関東(所沢)           関西(大阪D)
5/25  関東(東京D)          広島(広島) 
5/26  関東(東京D)          広島(広島)  
5/28  関東(東京D)          広島(福山) 
5/29  関東(東京D)          広島(広島)
126代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 20:56:46 ID:U/2ksR520
横浜さんはアウェイに乗り込んだあげくに雨でコールドですか・・・
127代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 04:25:10 ID:yA3cgofNO
大分あれで7回までやるってむちゃくちゃやん
128代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 18:45:43 ID:mJSz90VX0
福岡県でのホークスのビジター公式戦は、1999年のオリックス主催の福岡ドーム以来か?
129代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:59:55 ID:rwoNy2zx0
ホークスは北九州→福岡だから移動が楽
逆にベイは横浜まで戻ってそこから千葉に出て次の試合
横浜でやってれば移動距離が真逆だったのに
130代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 23:06:48 ID:iJQFl9XO0
>>124-125
北陸シリーズを別に日にやればよかったのに
131代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 15:19:42 ID:VDov7TXf0
5月30日 【試合開始予定時刻変更】
第17節 8月14日 (木)   F-Bs ( 札幌ドーム 6:00 ) → ( 札幌ドーム 2:00 ) に変更。
第17節 8月15日 (金)   F-Bs ( 札幌ドーム 6:00 ) → ( 札幌ドーム 2:00 ) に変更。
  【試合日程追加】
第20節 9月 4日 (木)   E-Bs ( Kスタ宮城 6:00 )  
第24節 9月30日 (火)   E-H ( Kスタ宮城 6:00 ) を追加。
ttp://www.pacific.npb.or.jp/pacific/nittei2008_6.html

8/14,15 F-Bsの変更理由:北京オリンピック野球競技の日本代表の試合時間と重なったため
ttp://www.fighters.co.jp/news/detail/192.html
132代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 15:42:56 ID:WJywAh5T0
楽天以外に平日デーゲームをやるところが出るとは・・・
133代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 16:49:46 ID:pgSavRlO0
土曜日の薄暮ゲームはTV中継との兼ね合いで消えてしまったが
平日デーゲームが増えるとは思わなかったなぁ
134代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 18:06:13 ID:DyAvG6r50
盆休みだからドーム球場ならこれもありか
135代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:10:35 ID:/aOf7K4R0
>>131
ドーム球場だからデーゲームに変更出来るんだろうな。屋外球場だったらくそ暑くてお客さんが
観戦するのが非常にきつくて大変だよな。あと、西武ドームでもくそ暑くて無理だろうな。
136代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:51:20 ID:TRCbG0gH0
セ・リーグは、
tp://www.npb.or.jp/schedule/2008cl_08.html
8/14(木) 横浜スタ と 広島市民、なのでデーゲーム無理ぽ。

8/15(金)は、東京D、ナゴヤD、京セラDなんだけど、
片方のチームが、広島→東京、広島→名古屋、横浜→大阪の当日移動のため、デーゲーム不可。

京セラD大阪に至っては、すでにチケット発売開始後、ときてる……orz
137代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:57:29 ID:YP99rKG/0
なんとなくGAORAの都合っぽいな。スカイAは高校野球で手一杯だし、15日GAORAが昼札幌・夜京セラの
2試合放送できるし。
138代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 04:12:19 ID:ImsDmC9l0
GAORAの都合なんてありえん。CSの放送権料1試合いくらだと思ってんの?

勉強しなおせ。ハゲ。
139代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 08:23:40 ID:CtfH8S+J0
GAORAに政治力なんて皆無w
140代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:37:59 ID:qnVmxjh30
高いな
141代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:01:42 ID:uOlidSKp0
age
142代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:25:23 ID:kwgccp7m0
来年の交流戦こそは、仙台・札幌のビジター戦が連戦日程となりますように。。
143代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:20:03 ID:nBc0sZWY0
交流戦の今の2連戦で24試合をやめて来年から
火 試合
水 試合
木 予備日
金 試合
土 試合
日 試合
月 予備日
で30試合すればいいのに 移動も楽だよ
デーゲームの翌日別の球場でデーゲーム
デーゲームで試合したいのに移動の関係でナイター
みたいなことはなくなるけど
144代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:35:43 ID:Nlow8jQUO
この手のレスたまにあるし、そのたびに指摘があるが
どっちを3にして、どっちを2にするか(特に巨人戦と阪神戦)でもめるからできないのではないか。
145代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:41:12 ID:tU+OFstb0
でも次の年で調整すればいい話なんだがな
現に去年今年のパリーグでそういう日程が実施されているんだし
146代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:45:05 ID:Nlow8jQUO
これもまた、よく指摘されることだが、それは全国ネットの放送がないパ・リーグだから可能。
最近は少なくなったとはいえ、セ・リーグは全国ネットの放映権絡みがあるから
恐らく単純にはいかないだろう。
147代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:14:09 ID:d9MnPbRq0
>>146

放映権が非常に重要らしいが、
最近のセリーグは、開幕前に未決定のカードが多すぎる。

未決定のカードより、
平日2試合+週末3試合(2年で1単位)のほうが
よっぽど、問題がないと思うが・・・
148代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:25:00 ID:Nlow8jQUO
最近、全国放送が少なくなっているということも大事なポイントだと思う。
全国放送が減ってる=放映権も下がってきているとおもわれるので、あるチームが前年試合も放映権料も多くて、
別のチームが試合も放映権料も少ないのでは不公平ということでもめる可能性大。
結局、平等にするのが一番丸く収まる。
149代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:34:34 ID:iDbGYWoT0
150代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:42:16 ID:YtJIPizy0
>>145
次の年で調整って案を使うなら18試合にして2年でホームビジター6試合消化ってした方が良いと思う
既に散々言われてると思うけど
151代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:50:45 ID:5BihRWLW0
>>150
その案は、今オフにセ側が実行委員会で必ず出して来るだろうね。
セは交流戦削減に躍起だからな。パはこれ以上飲めないと思う。
それに交流戦がつまらないと言う声は24試合で殆ど出ていない。

24試合と18試合の大きな違いは、年1回来ていた場所が、2年に1回になる。
2連戦でもいいから、年に1回あった方がいいに決まっている。
むしろ、パはクライマックスシリーズ第1ステージ廃止を提案すると思う。

何しろ、交流戦でセパ共に観客が増えているんだしね。
ただ、5週間半で24試合は効率が悪いので、>>66-67で出たような
5週間で24試合にするとか、日程間隔を詰める作業は必要。
152代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 05:53:51 ID:/bMEL4mi0
18試合ならやらない方がマシ
ギリギリのラインが24試合
それでも中途半端だし本来は36試合でいいと思うけどね
153代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 06:03:33 ID:2UTXbc250
36試合で前後半に分けるのが理想。
154代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 10:23:25 ID:rh7+eff10
ここまでのホーム・ビジター試合消化数

阪神
H 22試合(16勝6敗) 2試合中止あり
V 30試合(18勝11敗1分)

ソフトバンク
H 33試合(20勝13敗)
V 25試合(10勝15敗)

こんなに開きがあるのは何故?
王監督の花道を飾らせるべく、序盤にホームゲームを多くして
ホークスの開幕ダッシュをより当確にさせようという魂胆?
もしかして買収されてんの?
155代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:24:35 ID:KXOuoyU/0
阪神は4月はほとんどホームゲームなかったもんなぁ
週末開催なんかほとんど関東だったよ・・・
もっと考えて日程組んでくれと思うわ 関東は平日開催でいいんだよ
156代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:55:26 ID:SoXGSCJi0
日程はかなり考えて組まれているんよ。

その証拠に、1つのクールが終わると
ホーム・ビジターで対戦する全てのカードが
1回だけ消化できるようになっていて、

しかも、ホームゲームは1クール内では2カードor3カード
1シーズンを通しては、全球団とも各12カードor13カードが
週末になるよう設定されている。

週末カードに京セラD大阪を2回も組み込んでしまっていては
甲子園の週末カードが減るのは当然の成り行き。(10カード)
157代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 15:54:56 ID:dYQnnGXs0
ここんとこ巨人だけ関東から出ないのは考えて組まれてるんだろうな?
158代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:00:37 ID:SoXGSCJi0
あたり前田のクラッカー
159代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:19:39 ID:Jk+drdjOO
>>157
交流戦は巨人とヤクルトはセットで動いてるぞ。
巨人が関東にいるときは必ずヤクルトも関東にいる。
160代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:11:44 ID:xph37RUi0
もうクソ日程やめてほしいわ
ダブルヘッダーもやらず予備日
NPBってなんでこんな低レベルなのかな
161代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:23:03 ID:pmhOBFEA0
>>151
交流戦についてだが、7〜8月の実行委員会において
セは全面廃止or12試合、パは現状維持を主張すると思う

おそらく、12or18になると思う
12の場合、どちらのホームにするかは、両チームで話し合って決める
ex.首都圏5球団同士、関西2球団同士、C-H戦は、H&A1つずつにするとか

18の場合、全てのカードでホームゲームを、【セ1・パ2】にする
この【 】内がセリーグ側の落しどころ

「1年おきにして、片方の球場のみで3連戦」という意見もあるが
たとえ1試合でも両方の球場でやってこそ、
初めて交流戦の意味があるのだから、この意見には反対です

実際私が、18試合でシミュレーションしたところ
2回に分けてやればうまく回ることが判明した
土・日は全てパリーグのホームで、平日は全てセリーグのホームになった
パリーグにしてみれば、土日or土日のどちらかは必ずG戦・T戦が組める

これは私見だが、パリーグにしてみても、交流戦についての本音は
巨人・阪神・中日とだけやりたいんじゃないの?
162代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:33:41 ID:q3CkakqZO
>>161
セは12試合を主張する可能性が高いな。だが目的は18試合にする為。
一昨年18試合を24試合にしたように、わざと妥協したように見せかけるだけだ。

で、18試合でセ1パ2なんて組み方はまず有り得ない。ネタか?
移動が頻繁過ぎて反発出る。普通に隔年入れ替えの3連戦方式になる。


でもやっぱり24試合が一番良いと思うよ。ホーム&ビジターで2連戦ずつあって丁度良い。
日程は>>66-67にあるような感じが妥当かな。スカスカ日程ではないし。
163代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 21:11:58 ID:xGqKmgRS0
だいたい18試合以下じゃスポンサーつかなくなるんじゃないか?
ホームとビジターも同じにならない状態で順位つけてもしょうがないし
そうなったらセは廃止に動くんだろうが
164代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 22:52:53 ID:2/pY88rW0
亀だけど
>>154
そのかわり7月は阪神ホームゲームがかなり多いよ。
144試合、対戦する試合数は一緒なんだから文句言えないでしょ。
165代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:56:46 ID:vLi43xvN0
現行の24試合制と>>66-67の違いはどんなところですか?
166代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 01:44:24 ID:zWuyOmcs0
>>164
現行では24試合を5週間+4日間の予備日
>>66-67では24試合を4週間半+4日間の予備日

微妙な変化だが、スカスカ日程でもなく、過密日程でもない。
ただ、この日程だと、移動の関係でデーゲームが減りそう。
でも、週末に始まって、週末に終わる日程、しかもちょうど
1ヶ月間の期間だから、来年からそれもいいかもね。
ホームもビジターも2試合ずつだし。
167代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 01:46:23 ID:KD63xSiA0
もし2年で1順する18試合制になったら例えば両リーグを東西2地区に分け、
同じ地区のチームとホームゲーム3×3
違う地区のチームとビジターゲーム3×3
をした翌年に
同じ地区のチームとビジターゲーム3×3
違う地区のチームとホームゲーム3×3
ってことになるのか。
168代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 02:16:09 ID:fwrun4dR0
5/22(木):この日までリーグ戦
5/23(金):お休み
5/24(土):A
5/25(日):A
5/26(月):B
5/27(火):B
5/28(水):予備日
5/29(木):C
5/30(金):C
5/31(土):D
6/1(日):D
6/2(月):予備日
6/3(火):E
6/4(水):E
6/5(木):予備日
6/6(金):F
6/7(土):F
169代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 02:16:21 ID:fwrun4dR0
6/8(日):A
6/9(月):A
6/10(火):予備日
6/11(水):B
6/12(木):B
6/13(金):予備日
6/14(土):C
6/15(日):C
6/16(月):D
6/17(火):D
6/18(水):予備日
6/19(木):E
6/20(金):E
6/21(土):F
6/22(日):F
6/23(月):予備日
6/24(火):予備日
6/25(水):予備日
6/26(木):予備日
6/27(金):リーグ戦再開
170代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 07:22:57 ID:Ei0eSm0p0
セの場合、開幕〜5/8までが第1クール、5/9〜7/13までが第2クール。(交流戦を挟む。交流戦の前後に5
カードずつ)7/15〜8/21まで(球宴・五輪壮行試合・五輪決勝トーナメントの空白を挟む)が第3カード。
1クールはホーム&ビジター各5カードで構成。
阪神は8月は下旬まで甲子園が使えないから、第3クールの7月に甲子園で3カード、8月の2カードが京セラ。
偏っている様でちゃんと方式に則っているわけ。
171代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 08:23:37 ID:SyZQygmH0
セが交流戦 試合減を要求へ

 来季から、交流戦の試合数減少へ−。セ・リーグ理事会が2日、東京都内のホテルで開かれ、
来季の交流戦の試合数に関して協議。試合数に関しては現状の24試合から各球団1試合減の18試合案、
一気に2試合減の12試合案とさまざまな意見が出た。この日はセ6球団で意見集約はできずに、
実行委員会の席でパに打診することはなかったが、セでは来季から交流戦の試合数を減らす方向で
検討していくもようだ。

 「8月までにはパと話をしないと…。いろんな案があって、まだセの中でも決まっていない。
ただ来年はWBCもあるし、日程は全体で考えないといけない」(中日・伊藤球団代表)。
05年にスタートした交流戦は36試合で開始したが、07年には24試合に変更。
来年の試合数に関しては、セ、パの間で現状維持か試合数減かを今後協議していくことになる。

 セでは、現状の24試合から1試合減の18試合案が3連戦で日程を組みやすく最有力だが、
パ側は現状24試合からの試合減には抵抗感があるのは確か。セ、パ間で紛糾するのは避けられそうにない。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/npb/news/CK2008060302014685.html
172代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 13:22:11 ID:z/EXcOF50
セリーグ側は、阪神・求人と対戦数増やした方が収入得られるから交流戦減るのは
仕方ないな。
でもファンとしては最低でも24試合は保って欲しいよ。
173代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 15:31:56 ID:KRoLHDB80
2008年の観客数データ

阪神 セリーグ戦 40698人 < 交流戦 42908人 【交流戦観客多】
巨人 セリーグ戦 39704人 < 交流戦 41832人 【交流戦観客多】
中日 セリーグ戦 33832人 > 交流戦 32984人 【セリーグ戦僅かに多】
ヤクルト セリーグ戦 19160人 >>交流戦 16677人 【セリーグ戦激しく多】
横浜 セリーグ戦 16890人 >>交流戦 15828人 【セリーグ戦かなり多】
広島 セリーグ戦 15934人 > 交流戦 15302人 【セリーグ戦僅かに多】

これ考えると、別に減らさなくても良い  阪神・巨人
減らす試合は少なくても良い        中日・広島
交流戦はできる事ならやりたくない    ヤクルト・横浜 と立場が3者に別れる。

セ・リーグ戦を増やすという事は、阪神戦・巨人戦だけでなく、中日戦・ヤクルト戦・横浜戦・広島戦
も同時に増やさなければならないが、それが対パリーグ戦を減らす以上の増収につながると単純には思えぬ。

対巨人戦の全国向けテレビ放映とて、ヤクルト、横浜、広島主催試合は激減してしまっている事も考え合わせれば
むしろ、セ・リーグ内部の意見集約ができるのかどうかが、かなり怪しい。
174代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 15:33:45 ID:HfBHLPYS0
今年の交流戦はセ主催でも結構入ってるように感じるけどな
横浜×オリックスなんて月曜で17000なら上出来だろう
175代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 15:39:18 ID:HfBHLPYS0
>>173
横浜は「>>」じゃなくて「>」だろう
176代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 15:41:10 ID:4OVvybuq0
>>173
ヤクルトや横浜みたいに企業努力もしてない球団はどうしようもないな。
西武やロッテ、楽天を見習えよ。
177代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 15:42:27 ID:SyZQygmH0
中止のプロ野球 降雨のため
 ◇交流戦
 ロッテ−中日(千葉)=降雨
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20080603-00000024-kyodo_sp-spo.html

交流戦の日程追加を発表 ロッテ−中日戦

 セ、パ両リーグは3日、交流戦の日程追加を次の通り発表した。
 ▽6月5日 ロッテ−中日(18時15分・千葉)
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20080603-00000027-kyodo_sp-spo.html
178代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 15:42:31 ID:HfBHLPYS0
【参考】
2008年の観客数データ

阪神 セリーグ戦 40698人 < 交流戦 42908人 (西武・ロッテ)
巨人 セリーグ戦 39704人 < 交流戦 41832人 (日本ハム・楽天)
中日 セリーグ戦 33832人 > 交流戦 32984人 (ソフトバンク・オリックス)
ヤクルト セリーグ戦 19160人 >>交流戦 16677人 (楽天・日本ハム)
横浜 セリーグ戦 16890人 > 交流戦 15828人 (オリックス・ソフトバンク[大分北九州])
広島 セリーグ戦 15934人 > 交流戦 15302人 (ロッテ・西武[福山])
179代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 15:52:46 ID:j9wUNmmY0
ヤクルト、横浜は解散でいいよ、マジで。
180代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:42:06 ID:/eIsRne90
交流戦、12or18なら18でいいだろ。
3×6で隔年にすればいいし。
「もう終り?もう少し見たいのに」って位が丁度いいんだよ。
181代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 20:21:38 ID:qzOC9hzl0
今日も現時点でパ側が全チームリード
こうもやられっぱなしの状態で試合数減らしたらセ側も笑いもののような気はするが
そんなの考えてる余裕ももはやないのか
182代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 07:42:34 ID:AdauO/zD0
記事がトーチューにしか載ってないな、報知やデイリーはスルーしてる
中日の飛ばしのような気がする
183代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 17:48:42 ID:uHf2zc0q0
>>162
>>161ですが、ネタじゃないよ
「これ以上減らしたくないパリーグ」と「減らしたいセリーグ」
減らしたいのであれば、主催試合1つ返上するのが筋じゃないのか?

「3連戦でホームを1年おきにする」この意見は反対
このケースだと、2年かけて優勝チームを決めなければならない
そうなると、1年目の交流戦は盛り上がらないだろう

ex.阪神・中日は北海道・仙台・福岡に遠征し、西武・ロッテ・オリックスをホームで
巨人は、千葉・所沢・関西に遠征し、日本ハム・楽天・ソフトバンクをホームで

こんな不平等の日程でもいいんですか?
日程決めるのだって、ひと悶着あるよ
パリーグはどこだって、巨人戦と阪神戦は手放したくないんだ
毎年巨人戦と阪神戦は最低2つ(できれば週末に)やりたいんだ
184代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 18:12:03 ID:uHf2zc0q0
>>161をベースに日程を作成しました(まずは前半の09年5月分)

19(火)巨ーソ、ヤーオ、横ーロ、中ー西、神ー日、広ー楽
20(水)巨ーオ、ヤーソ、横ー西、中ーロ、神ー楽、広ー日
21(木)
22(金)日ー中、楽ー横、ローヤ、西ー巨、オー神、ソー広
23(土)日ー中、楽ー横、ローヤ、西ー巨、オー神、ソー広
24(日)日ー横、楽ー中、ロー巨、西ーヤ、オー広、ソー神
25(月)日ー横、楽ー中、ロー巨、西ーヤ、オー広、ソー神
26(火)
27(水)巨ー日、ヤー楽、横ーソ、中ーオ、神ーロ、広ー西
28(木)巨ー楽、ヤー日、横ーオ、中ーソ、神ー西、広ーロ
29(金)
30(土)日ー神、楽ー広、ロー横、西ー中、オーヤ、ソー巨
31(日)日ー神、楽ー広、ロー横、西ー中、オーヤ、ソー巨
185代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 18:29:10 ID:uHf2zc0q0
>>184の続き 後半の09年6月分

20(土)日ー広、楽ー神、ロー中、西ー横、オー巨、ソーヤ
21(日)日ー広、楽ー神、ロー中、西ー横、オー巨、ソーヤ
22(月)
23(火)巨ー西、ヤーロ、横ー楽、中ー日、神ーオ、広ーソ
24(水)巨ーロ、ヤー西、横ー日、中ー楽、神ーソ、広ーオ
25(木)
26(金)日ー巨、楽ーヤ、ロー神、西ー広、オー中、ソー横
27(土)日ー巨、楽ーヤ、ロー神、西ー広、オー中、ソー横
28(日)日ーヤ、楽ー巨、ロー広、西ー神、オー横、ソー中
29(月)日ーヤ、楽ー巨、ロー広、西ー神、オー横、ソー中

*6月2(火)〜18(木)間はリーグ戦で、5球団と1回ずつ当たる
*6月30(火)〜7月2(木)は交流戦予備日
186代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 22:12:11 ID:aqVOe2qa0
明日の夜も雨っぽいね。
そうなると、21−22の名古屋での対戦に引き続いて23に千葉の3連戦になる?
187代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 00:47:21 ID:Q8pcAs4p0
>>183-185
去年も同じ事書いてたね、君。しつこいよ。
そんな過酷な移動日程、選手会が拒否して終了。
交流戦24試合継続よりよっぽど現実味がないからやめたまえ。
まだ現行の24試合の日程を改善した案なら理解出来るけどな。

>>186
おそらく23日に組み込まれるっぽいね。
まだ予備日決定カードが1試合もないし、そうなるかもね。
188代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 07:01:57 ID:sJ7GF9TI0
昨年同様イースタンリーグについて書き込みをしてよろしいでしょうか?
189代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 08:34:59 ID:sgrIKCRO0
どーせパが拒否して終わりだと思う
一度妥協してるしパはもう妥協しないはず
190代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 08:52:29 ID:592N2Ud50
>>188
今年は去年に比べて雨天中止が多いな。
191代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:47:57 ID:DpjzD+cX0
イースタンリーグ開幕当初の時点で
 8月31日までと9月13,14,15日について発表がありました

例年(今年の場合8月31日までに),予備日以外へ試合を組み入れることはありますか?
8/9-10ファーム交流戦が完了してから当初未発表分と中止振替の未消化分を発表するものでしょうか?
192代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:30:26 ID:v8pC9fJB0
>>189
>どーせパが拒否して終わりだと思う

「終わり」ってのは現状維持ってこと?
別に来年以降も交流戦やらなきゃいけないと
決まってるわけではないから、
セパ両者引かずに決裂すれば交流戦無しになるでしょ。
それがこわいパはどっかで引かざるを得ないよ。
193代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 20:55:57 ID:iYcULAXFO
来年の話しなど、どうでもいいや。
194:2008/06/05(木) 21:21:20 ID:oqz8LVgO0
わっはっは
195代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 22:51:15 ID:T4E5ZQPLO
>>169
主力が疲れないから控えが出れないじゃん
死ねジャップ
196代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:35:07 ID:rs1zddAo0
全面廃止にしてくれよ。どんだけパヲタに嫌がらせされてると思ってんだ。
今日にでも廃止しろ。セリーグのお人よしもいい加減にしろよ
197代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 01:20:00 ID:a3Gwhkxg0
GW明けに12試合、1ヶ月置いて、6月中旬から12試合、と出来れば
198代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 05:17:57 ID:2Q504nGI0
>>191

>>例年(今年の場合8月31日までに),予備日以外へ試合を組み入れることはありますか?

昨日発表がありましたね
199代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 13:17:18 ID:TnaKmmEj0
2008/06/06イースタン・リーグ試合日程追加

日程の追加
■ 6月26日(木) G−E戦 (山形タカスタ) 18:00
■ 7月1日(火)  L−E戦 (西武第二) 13:00
■ 7月4日(金)  F−E戦 (日本ハム鎌ヶ谷) 13:00
■ 8月18日(月) E−L戦 (Kスタ宮城) 13:00
ttp://www.rakuteneagles.jp/news/detail/168.html

ロッテ:
二軍試合日程に、下記の試合が追加となりました。

7/8 (火) イースタン公式戦 vs巨人(13:00試合開始) @ロッテ浦和
7/13(日) イースタン公式戦 vs西武(13:00試合開始) @ロッテ浦和
7/17(火) イースタン公式戦 vs日本ハム(13:00試合開始) @ロッテ浦和
8/15(金) イースタン公式戦 vsヤクルト(13:00試合開始) @戸田
8/26(火) イースタン公式戦 vs巨人(13:00試合開始) @ジャイアンツ
8/28(木) イースタン公式戦 vsヤクルト(13:00試合開始) @戸田
8/29(金) イースタン公式戦 vs湘南(13:00試合開始) @ロッテ浦和
ttp://www.marines.co.jp/news/detail/748.html
200代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 16:33:54 ID:KGs8NP5P0
>>191 8/9-10ファーム交流戦が完了してから当初未発表分と中止振替の未消化分を発表するものでしょうか?

96試合に対しての不足の試合数は
ファーム交流試合の各カードの成立後に
事務局が予め指定する球団同士が新たに試合を行い
最終的に全球団が96試合となる
201代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 19:48:06 ID:LHjUaVtPO
二軍なんか、どうでもいい。
202代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 22:51:04 ID:XRZ93LGzO
二軍あっての一軍
203代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 22:57:54 ID:YgINDa+h0
今年の梅雨時の天気はほんといい加減な予報だなぁ
中止も危ぶまれてたのに、8日は全部試合できたし
204代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 14:44:50 ID:WOzr790b0
きょうは神宮、横浜がどうかというところだな。
しかし交流戦の振り替え試合って、中止になった日のチケットを
そのまま有効にすることはできないのだろうか?
なんか予備日のチケットは一から発売しなきゃならないみたいだが。
205代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 22:42:27 ID:kKv7gv4GO
交流戦の地方試合が中止になった場合、
振替試合はやっぱり本拠地開催だよね?
具体的に知りたいのは、来週の金沢・富山の中日対西武です
206代打名無し@実況は実況板で:2008/06/10(火) 00:19:11 ID:8MP8XlxH0
17日の福島・巨人VSオリックスなんか中止になったら19日東京ドームに振替だもんね。
207代打名無し@実況は実況板で:2008/06/11(水) 00:00:08 ID:2NMrVj0O0
u
208代打名無し@実況は実況板で:2008/06/11(水) 01:15:36 ID:xxF54HuD0
今年は4日間の予備日に1試合も組まれない可能性が出てきた。
209代打名無し@実況は実況板で:2008/06/11(水) 03:33:50 ID:dWoYnrzLO
>>205
仰る通り、金沢・富山での中日対西武戦が中止になった場合は、ナゴヤドームに振り替えです。
ちなみにその試合は20日に予備日が組まれています。
210代打名無し@実況は実況板で:2008/06/11(水) 08:16:32 ID:xFUYPpq90
うわあ4日間も野球無いのかよ
耐えられねえw
211代打名無し@実況は実況板で:2008/06/11(水) 09:16:28 ID:1HoXKgcpO
>>201
日本のマイナーはクソすぎるよなあ
57の歪リーグ
28人以外全員が

つうかNPBかなりクソ過ぎるな
このクソ日程
死ねや
212代打名無し@実況は実況板で:2008/06/11(水) 17:49:15 ID:8QkwLgRA0
>>204
そう(振替試合に有効)する場合、オールスター等と同様に
「“完全中止”以外の払戻は一切ナシ」とセットになるでしょう。
振替試合には行けない客も相当数いる中、翌日ならまだしも
数日先に振り替えられてしまうのは非難轟々となる恐れが。
実際問題、席割どころか球場が変わってしまう事例もある訳で
簡単な話ではありません。
213代打名無し@実況は実況板で:2008/06/11(水) 18:08:30 ID:a50SdkxDO
>>209
え、20日なんだ
ありがとう
214代打名無し@実況は実況板で:2008/06/11(水) 22:26:57 ID:Me/ad9p70
昨日付で6/20が次のカードの予備日設定と発表
S−H YB−M D−L T−E C−F 
215代打名無し@実況は実況板で:2008/06/11(水) 23:56:53 ID:bIIrVwenO
D―Lはいらないと思うんだが。
216代打名無し@実況は実況板で:2008/06/12(木) 03:42:51 ID:eEbdeJrz0
>>215
今年のD×Lは2試合ともナゴヤDではなく地方開催(屋外)です。
>>214
来週前半は全国的に雨臭いですし、まあ妥当な設定ですね。
それ(移動)を考慮して6/21が全試合ナイターになっていましたし。

既出の通り、広島の年間指定席券は10/16まで
あらかじめ日付入り予備券が準備されていますが
6/20分は“事前設定”がなく、もし試合開催となった場合は
日付ナシの予備券(8枚あり)発動となります。
万が一、試合が開催されたうえ歴史に残る試合になってしまった場合
チケットが「予備券1」なので萎えるなァ・・・前田柄なのが唯一の救い。
217代打名無し@実況は実況板で:2008/06/12(木) 09:54:16 ID:WoEvq+mB0
質問だけど、
今年で施行期限が切れるクライマックスシリーズについて
来年以降も継続するか否かの議論ってNPB内部で行われてる?
218黄巾族:2008/06/12(木) 10:07:13 ID:1ySa4utk0
広島が調子悪いのは、5月の遠征の疲れが出てるから。
それに比べて虚塵は・・・誰だこんな日程考えた奴は!
219代打名無し@実況は実況板で:2008/06/12(木) 12:54:21 ID:W/TEGlgQ0
アジアシリーズって今年あるの??

日本シリーズが11月1日からなので相当遅いってこと??

220代打名無し@実況は実況板で:2008/06/12(木) 18:23:52 ID:VtsFG74cO
>>219
アジアシリーズは、11/13〜16の予定。会場は東京ドーム。2013年、韓国にドームが出来るので、それ迄は日本での開催が有力です。
221代打名無し@実況は実況板で:2008/06/13(金) 21:43:36 ID:Uz73ozcCO
質問です。 
リーグ戦を中断して、交流戦を集中開催するのは冠スポンサーがあるからですか? ちなみに冠スポンサーは日本生命です。
222代打名無し@実況は実況板で:2008/06/13(金) 22:07:21 ID:/ZUKeud/0
 
223代打名無し@実況は実況板で:2008/06/13(金) 22:12:49 ID:i8goIoy60
>>221

半分正解、半分不正解。

・集中開催にすることによって冠スポンサーがつきやすくなる。
・5月のゴールデンウイーク後から6月前半の客足が落ちるときにやりたい。
・シーズン終了近くにやると、日本シリーズを考え、八百長(言い方が悪いが)の可能性がある

などの理由がある。
224代打名無し@実況は実況板で:2008/06/13(金) 22:45:23 ID:AvNL9VSN0
>>162
パリーグが週末にやりたいのは巨人戦じゃない?平日夜なら中継してもらえなくても
週末のデーゲームなら中継してもらえるかもしない。
また、阪神戦は人が来るから平日に開催したいのでは?
>>192
プロ野球の場合は多数決になったら3/4以上が賛成しないといけない
規則じゃなかった?
225代打名無し@実況は実況板で:2008/06/13(金) 23:02:05 ID:i8goIoy60
>>224

パリーグは巨人戦は平日にやりたい。
・テレビは全国は無理でもローカルは放送できる。
・平日でもそこそこ集客がある。

たとえば3万人のスタジアムで
平日:ヤクルト・横浜・・・15000人
土日:巨人・阪神・・・30000人(前売完売)
よりも
平日:巨人・阪神・・・25000人
土日:横浜・ヤクルト・・・25000人
のほうが、売店の売り上げや警備費用などは効率がいい。
226代打名無し@実況は実況板で:2008/06/14(土) 10:18:03 ID:ZojpWy9iO
私の願望は交流戦は12試合制で基本的には土日の変則ニ連戦でやってほしいです。
227代打名無し@実況は実況板で:2008/06/14(土) 10:25:20 ID:rtDbpDnM0
宮城やばそうですな
新幹線止まって復旧には9時間かかるらしい
228代打名無し@実況は実況板で:2008/06/14(土) 10:37:23 ID:OKhIiURP0
>>227
もしかしたら中止になるのではないかね?
お客さんの安全確保のことを考えると。
ちょっと試合をするのは無理だろうね。
229代打名無し@実況は実況板で:2008/06/14(土) 12:08:42 ID:rAli3v5IO
試合やる?仙台
230代打名無し@実況は実況板で:2008/06/14(土) 12:10:11 ID:g7XFjwZx0
仙台の楽天―巨人戦は1時間遅れ

 仙台市のクリネックススタジアム宮城で行われるプロ野球の楽天―巨人は地震による交通機関の乱れのため、
試合開始を1時間遅らせて、午後3時開始に変更された。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20080614026.html
231代打名無し@実況は実況板で:2008/06/14(土) 13:03:57 ID:g7XFjwZx0
Kスタ宮城の楽天―巨人戦は地震のため中止

 仙台市のKスタ宮城で行われる予定だったプロ野球の楽天―巨人は地震のため、中止となった。
当初は試合開始を1時間遅らせて、午後3時開始にすると発表していた。
(2008年6月14日12時59分 スポーツ報知)
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080614-OHT1T00127.htm
232代打名無し@実況は実況板で:2008/06/14(土) 13:21:52 ID:OKhIiURP0
Kスタ宮城の今日の中止分は6/16(月)18:00〜Kスタ宮城で開催。

楽天オフィシャルトップページより
ttp://www.rakuteneagles.jp/
233代打名無し@実況は実況板で:2008/06/14(土) 15:03:13 ID:50YEgaGmO
>>225
中日は?
234代打名無し@実況は実況板で:2008/06/14(土) 21:03:08 ID:9nZpIkzh0
これで巨人は日月・仙台→火・福島→水・東京の4連戦だね。
東北シリーズがあった時代に郡山でデーゲームやった翌日に東京で試合、と言う事は無かった。まだ新幹線
開通して無かった時代だけど。
235代打名無し@実況は実況板で:2008/06/15(日) 23:08:46 ID:jiueMyeE0
今日の公燕戦がナイターになった理由はなんでだろう?
札幌移転以降公主催の日曜ナイターなど昨年の日シリ第2戦くらいしか思い浮かばないんだけど
236代打名無し@実況は実況板で:2008/06/15(日) 23:18:54 ID:DH8NiycG0
親子ゲームだからでしょ。
237代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 16:05:43 ID:NrkIkHMe0
交流戦毎年思うんだけど、なんで日本ハム×巨人(日ハム主催)は毎年平日(火・水・木)に
やって、西武×巨人(西武主催)、巨人×西武(巨人主催)、楽天×巨人(楽天主催)、
横浜×西武(横浜主催)は毎年週末(金・土・日)にやるんですか?
238代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 16:14:43 ID:MRXXbihu0
>>237
営業上の都合じゃね? 球団間の付き合いとかあるし。
239代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 17:02:54 ID:sFeis47G0
ハム×巨人は、大昔から巨人@札幌シリーズが平日開催だった名残かなぁと感じてる。
240代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 20:26:32 ID:WyFWlYCl0
楽天は単純にキャパが小さいからだろ
ハムはキャパが大きいから、というとSB×巨人は週末だし…
241代打名無し@実況は実況板で:2008/06/17(火) 21:13:31 ID:JZs/lN5y0
>>273

だから、一番ベストなのが、火・水と金〜日の5試合

1.予備日を木・月で設定でき効率的。
2.ローテーションが中6日だと、ホーム、ビジターでピッチャーが異なり、
  いろいろなピッチャーとの対戦が増える。
3.1年おきに、平日・週末が入れ替わり遠征の予定が立てやすい。
4.金→土や土→日で対戦カードが変わることがなくなり、
  土日のデーゲームが設定しやすい。 
5.交流戦を6試合増やすかわりにリーグ戦を10試合減らし、
  過密日程の解消とホーム・ビジター11試合による
  『3連戦×3+2連×1』の組み合わせとなり、リーグ戦の地方開催を
  しやすくなる。


242代打名無し@実況は実況板で:2008/06/17(火) 21:59:44 ID:gHAplg4a0
>>241
そのほうが日程的にも組みやすいだろうし、多少はゆとりのある日程が組めるだろうし。
でも交流戦6試合増をセ・リーグが認めるかだね問題は・・・
243代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 20:59:38 ID:heDEkpj4O
この日程マジで萎える
前半後半36試合で分けろや

先発六人は低レベル
投手の打撃萎えるわ
244代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:01:09 ID:heDEkpj4O
狭いくせにダブルヘッダーできない糞制度
この糞NPB
そりゃ客はこんわ
解任されない無能なクズ
245代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:08:18 ID:/SxGJuRvO
夏休みの日程が最悪だな
246代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:09:13 ID:nKRoPlCCO
五輪興味ないからいつも通りの組み方をしてほしかったが、そう思うのは少数派かな
セの未発表日程が多いのも、五輪関係あるの?
247代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:23:19 ID:cANeTCzl0
土日の甲子園
天気が心配だが、来週の23〜26日の予備日の天気も悪天候
まさかないとは思うが、2試合消化できないという最悪の事態も出てこないか?

あとあとにずらす線引きをどこで区切るか。それとも5回までやっちゃうか
いずれにせよ阪神側がどう決めるかだろうね
248代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:44:05 ID:CemZFyAS0
なんで昨日のヤ−ソは1試合だけポツンとやったの?
249代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:29:06 ID:2klNpNe20
>>248
火水が全日本大学野球の予備日で使えなかったから
250代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 23:43:48 ID:qopINAjU0
dana
251代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 07:38:15 ID:uYXpwhNi0
>>241
そうなるとホームゲームが3試合と2試合というところが出て来てしまうんだが。
例えばある年はセリーグのホームが3試合、パリーグのホームが2試合にしないと公平じゃないから、
金土日はセリーグだけホーム、火水はパリーグだけホームということになるわけだ(翌年は逆)。

これは観客動員やテレビ放映の面で不都合が大きい。
252代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 09:06:50 ID:M0DOxqBWO
>>251

金〜日:セリーグ主催3試合。パリーグ主催3試合。(火・水も同様3試合づつ)でもいいんじゃい?

週末は観客が見込めるから3連戦のほうがいいし、観客が見込めない平日は2連戦。

1年ごとに入れ替わるので観客動員や放映権で不都合があるとは、思えない。

>>241が言っていることは、なかなかいいと思うが…
253代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 12:01:39 ID:uYXpwhNi0
同じ相手とのホームゲームが2試合と3試合のチームができてペナントとしては不公平じゃないかと。
しかも1年ごとに入れ替わらなければならないのは不都合じゃないかねえ。
実際に来年以降どうなるかは知らんけど。
254代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 17:12:03 ID:367USbNn0
中止のプロ野球 降雨のため
 ◇交流戦
 広島−楽天(広島)=降雨
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20080621-00000023-kyodo_sp-spo.html

交流戦の追加日程発表=プロ野球
 セ・パ両リーグは21日、交流戦の追加日程を次の通り発表した。
 ▽23日 広島−楽天(18時、広島)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008062100291
255代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 10:54:30 ID:KpbvosEZ0
昨日の甲子園は試合終盤から少し降り出したから
最後までやれたけど、広島がアウトとはなぁ・・・
今日は関東方面が厳しそう

甲子園は今日もいけそうかな? 阪神園芸VS雨野か
256代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 12:19:33 ID:1C5JLzvxO
本日の神宮と横浜は中止です。
257代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 13:36:50 ID:KpbvosEZ0
やはり東はからくりドーム以外ダメだったか
258代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 14:01:51 ID:ldbEWZph0
虚塵?
うそちり?
259代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 15:20:14 ID:hAA+ZXT10
交流戦の追加日程発表=プロ野球
 セ、パ両リーグは22日、交流戦の追加日程を次の通り発表した。
 ▽23日 ヤクルト−オリックス(18時、神宮)、横浜−西武(18時、横浜)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008062200064
260代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 19:48:55 ID:YncU5hBDO
今年の神宮デーゲームは巨人戦だけだったか
261代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 21:50:00 ID:ya+Yvj/t0
明日も神宮と横浜は雨で流れる可能性あり
262代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 22:08:27 ID:LtQCW9BaO
遠征してる人残念だな
社会人だと、休み延ばせる人はあまりいないだろうし
263代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 01:14:31 ID:MNTi+1610
264代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 23:33:01 ID:JDvdyGkf0
24試合のまま継続すべきだな
265代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 02:40:15 ID:vrI/RO0F0
何このクソ日程
ファンをバカにしてんのかこのシナ人が
266代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 08:35:14 ID:7sXWQ1s00
CSも日本シリーズもスカイマークS開催へ

 阪神・南信男球団社長(53)は24日、今季のクライマックスシリーズと日本シリーズの舞台が
「スカイマークスタジアムになるでしょう」と語った。10月から甲子園が第2期リニューアル工事に入り、
京セラドームはオリックスのプレーオフ進出の可能性があるため、スカイマークでの開催となる方向だ。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/080625/bsb0806250502003-n1.htm

交流戦、来季は試合数再削減?

 昨年からの1球団24試合制が再検討される。一部球団からは、すでに3回戦×6カードの
18試合制を望む声が上がっている。

 ただ18試合制にすれば広告効果も減り、スポンサー(今季までは日本生命)との契約が難航する恐れがある。
また日本プロ野球選手会の宮本会長(ヤクルト)は「(今季の2回戦制に)移動の配慮を感じた。負担は少なかった」とした。
選手会にも18試合制を望む声が多いが、削減した試合数をリーグ戦に上乗せすることは反対している。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/080625/bsr0806250511004-n3.htm
267代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 08:56:39 ID:7LN9Hjqx0
>>266
スカイマークでクライマックスや日本シリーズをやるというのは、阪神側のオリックス側に
対する社交辞令だろう。現実問題、オリックスはクライマックスに出れないだろうから
結局は京セラドームでやることになるだろう。
268代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 12:15:04 ID:ptDvkzDG0
あと天候の問題もあるから、屋内球場のほうが
何かと都合いいだろうし。
まぁ客はあの糞ドームでは観たくないだろうけどね
269代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 21:02:42 ID:4SYASOtM0
>>267
片や指定管理者で 一方、グループ企業の所有だよね。どちらにしても
270代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 21:19:37 ID:Cd7FETVs0
来年の開幕カード予想
パは、去年の順位が基準になるので、
ハム―楽天(札幌)、ロッテ―西武(マリン)、ソフバン―オリ(福岡)
で決まり。
セは、開幕権が読売、中日、阪神ということだけが決まっている。
新球場が開場する広島に開幕権が譲渡されないとすれば、
読売―広島(東京)、中日―横浜(ナゴヤ)、阪神―ヤクルト(京セラ)
になると思う。
阪神が広島に開幕権を譲れば、
読売―阪神(東京)、中日―横浜(ナゴヤ)、広島―ヤクルト(広島)
になると思う。
271代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 00:57:46 ID:hQOQzO/B0
>>270
ロッテ―西武(マリン)

このカード特に注目だな。
西武がビジターで開幕するのはいつ以来だ?
2002年の札幌開幕の件を除外した場合でね。
272代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 01:22:08 ID:7jE/+Q1K0
なんか、ハム×楽天とか、ソフバン×オリとかは希少価値がものすごく薄いよなw

>>271
単純に考えると、去年で25年連続Aクラスの記録が途切れたわけだから、
それぐらいの年数、所沢開幕だったんだと思う。
一応、2002年の札幌開催はホーム扱い(vsロッテ)だったけどね。
273代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 12:04:54 ID:qLb8X2ya0
桑田真澄「交流戦増やすべき」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080626-OHT1T00042.htm
274代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 20:25:34 ID:tTOMLrlXO
>>271
1982年の日ハム戦@後楽園
確か序盤で7-0とリードしながら逆転負けした
275代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 21:02:35 ID:L0337iu80
パリーグの開幕=テレビ中継はテレ朝系。
公ー鷲は北海道テレビと東日本放送、鷹ー檻は九州朝日放送で中継される。
276代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 21:52:37 ID:Eqv0ayQ30
>>276

西武−ロッテならテレ朝の可能性がさらに高いが・・・
ところでテレ朝って、ロッテの中継すんの??

それより、テレ東系のほうが可能性が高いような??

277代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 21:55:41 ID:ep+NPvwC0
去年まで巨人戦を放映していた。
BS朝日は年に数回ロッテ主催ゲームを放映する。
278代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 19:38:51 ID:9lXfQEU+0
西武は今日大宮で主催試合をやってるけど来年は楽天と試合する可能性が高いと思う。
仙台だったらはやてで行けるし大宮は絶対に止まる。
279代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 21:45:47 ID:Cceuzeoh0
>>278
来年は仙台からの当日移動のときの開催が中心になるんじゃないか大宮開催は。
そうすれば相手チームも所沢への当日移動よりはぜんぜん楽だろうし。

今日2万入ったみたいだから、たぶん来年は試合数増になるだろうけどアルディージャとの日程の絡みもあるしそうは簡単には組めそうにないけど。
まあ少なくともサッカーの試合があるときにはやれないな。だって今日の試合でブラゼルのホームランがサッカー場のペナルティーエリアまでいったらしいし・・・
280代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 22:02:01 ID:9lXfQEU+0
>>279
来年ヤクルトや横浜との交流戦も平日になったら大宮開催になる可能性がある。
281代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 22:32:18 ID:Cceuzeoh0
>>280
今年のヤクルト戦も1試合大宮でもよかったよな。よく考えたら。
1カードだけ水・木開催だったし・・・。

となるとガーデニングショーがある5月中ごろあたりに来年はありそうだな。
282代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 22:37:11 ID:lfmt8y/MO
ロッテざま〜w
283代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 00:38:47 ID:2JuTI1o+0
>>279
サッカー場に加えて、同じく隣の競輪場の敷地を借りて関係者の車を止めてたし、
競輪の開催も考慮しなければならないみたい(周辺の渋滞ももちろんだろうけど)。
制約が多そうですね。
284代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 08:14:56 ID:ooHDAvDc0
285代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 09:08:07 ID:wwbyq6+C0
サッカーワールドカップ最終予選、時差のある中東での試合を除けば、
10/15、2/11、3/28、6/10、6/17(オーストラリア開催、日本と時差1時間)

10/15はクライマックスの予定無し
3/28は多分セの開幕2戦目だけど、東京ドームはデーゲームで逃げるかw
286代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 10:44:21 ID:skkRrVBW0
287代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 12:21:30 ID:WUpw89ZXO
>>285
去年は1日開いたおかげで、ダルビッシュが最後に先発できたんだよな。
ロッテファンはほとんどがサッカーとの兼任という立場から
文句は言えなかったが、他チームだと文句が出たろうな。
流れが変わることだってあるだろうし。
288代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 17:05:45 ID:BEEcSu3k0
>>285
来年はWBCがあるから、開幕が1週遅れる可能性がある
(開幕が2週遅れる可能性だってある)

たぶん、1週or2週遅れての開幕になるでしょう
289代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 11:39:30 ID:WBk4R6K/O
横浜球場は中止ですね。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 11:48:45 ID:HmhfXhh+0
浜スタって屋外球場の中では一番中止率高くない?
広島球場もたいがいだけど・・・
甲子園や神宮やマリンは多少の雨でも強行が多いけど
291代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 12:49:32 ID:57pu2mNw0
成績が悪いと、今日は先発投手がへぼいな負け試合か
だったら秋に回しちゃおう ということで中止になる
292代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 03:04:36 ID:utLkGoZ80
>>290
近年の広島は中止少ないぞ。
 3年前:3試合/2年前:4試合/昨年:4試合/今年:2試合
おかげでシーズン終盤のカープに妙な遠征が・・・
2年前はヒドかった>地元試合、9/24の次が10/14
293代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 10:29:33 ID:AmNElU0H0
今年はビジターのうちの1球場に過ぎない
神宮での中止(3回)の方が多いぐらいだからな
今年も最終戦神宮とかになったりするのかな
せっかくだから最後の試合は市民球場がいいんだが
294代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 12:41:55 ID:Wkk76cFs0
>>290
関東の横浜、神宮、千葉マリンだと神宮が一番すぐ中止になる
イメージがあるけどな
295代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 21:56:02 ID:s37bmTzg0
>>292
時期的には、第4クール終わりから第5クールにかけてからだな。
第5クールは、H&Aの均等より、より円滑に移動することを重心に置いて日程組むから、仕方ないな。

広島は今年の5月も、GWの横浜戦の後、ビジター3カード+
北陸遠征+交流戦で6カード連続遠征ゲームってのもあったな。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 22:49:18 ID:oMtkmtyB0
交流戦はソフトバンクが優勝したけど、横浜戦は全部九州で試合できたからな。
優勝賞金の3分の1くらいは寄付しろ!
297代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:26:30 ID:f0ZHpwYeO
八月の日程見たいのに携帯からじゃ見れないのな
298代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 03:27:33 ID:ksK1u+Mo0
>広島市民球場が最後
という事で、追加日程は空気読んだものにして貰いたいものですが
無理だろうなァ・・・

言うまでもなく、まずは関東3球団の動向が影響大でしょうね。
横浜および横浜ファンなら、シーズン終了間際でも喜んで広島に来て
最終戦を盛り上げてくれる雰囲気がありますが
(現に3年前と昨年の最終戦は対横浜、ともに引退試合と重なり満員)
とりあえず未定が1試合ある巨人戦は、昨年のヤクルト戦と同様に
間違いなく9/25に入るでしょう。“移動が大変だから”という理由で・・・
あと、その時までカープがAクラス争いをしているか
完全に消化試合になってしまうか・・・
299代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 07:50:25 ID:SlKRSmE5O
03年の日ハムは東京ドーム最終戦で50000人が観戦。札幌移転前のホーム最終戦で日曜のデーゲームだったから盛り上がった。
広島もホーム最終戦が土日のデーゲームだったら良いですね。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 10:37:39 ID:WXUsSPNp0
>>298
他にヤクルト2試合(未定1試合+4/23中止分)があるので、そのカードが最終戦になる可能性が高いね。
梅雨時の市民球場での試合が今週末のヤクルト、来週の中日戦しかないので、市民最終戦はどちらかのチームになりそう。
もっとも、カープが2位以上になればプレーオフで市民球場を使う可能性があるし、日本シリーズの可能性もない訳ではないが・・・
301代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 02:10:23 ID:tv6utXuq0
>>299-300
誰かが引退しなくても
リーグ3位以下となって真に公式戦が最後となった場合は
平日ナイターでも満員になるでしょうね。
ただ・・・今年度一杯つまり来年3/31までは現球場が存続するため
来年オープン戦をやるとなるとやや顰蹙モノだなァw

年間指定席を買っている私の最大の悩みは
記念の最終戦チケットが予備券(日付のみ入ったもの)になってしまう事。
満員になりそうな試合の使わないチケットを買う訳にはいきません・・・
まあ、そういうのも一味違ったいい記念になりますね。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 20:21:33 ID:OyBObEHtO
>>300-301
今までないが、3位からでも
クライマックスシリーズで優勝すれば、
日本シリーズで市民球場使えるぞ。
303代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 08:38:41 ID:mF1V6SVP0
まだ
304代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 12:00:05 ID:vi8g5fJpO
中日が落ちてきたから、広島2位の可能性も現実味を帯びてきたな。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 22:58:20 ID:Z+kiyIr50
いいことじゃないか。
306代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 00:32:43 ID:e51ho9DWO
タイガース独走が?
307代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 02:27:31 ID:pfayi0sY0
>>306
オールスター前の中日と巨人との6試合ずつの結果によっては
オリンピックの応援に専念できる人が少なからず発生するな

今年も、変な日程がいい日程に?
308代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 09:48:23 ID:TxwQ4TBR0
しかしこの時期に
屋外の人工芝球場でデーゲームって
どうかしてるよ。

熱射病で死者でも出ない限り、またやるんだろうけど。
せめて15時か16時にしろよ。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 13:41:24 ID:870YBUc4O
西武さんの長野の主催試合は堤さんの影響では? 
堤さんは西武グループに影響ないのだから来年から長野開催をやめて、大宮に移せばいいとおもいます。
310代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 17:07:43 ID:kAg+pVvK0
>>308
横浜ファンは色んな意味でショック死しそうな試合みたいだな・・・
311代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 17:13:41 ID:hCE+T2OJ0
>>310
確か再来週にもハマスタでーやるよ
それも巨人戦
312代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 01:23:21 ID:00marGEi0
この時期だとまだ梅雨空のはずだったんだがな・・・
313代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 19:29:26 ID:98VTCrrF0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20080707-00000059-kyodo_sp-spo.html
プロ野球の実行委員会が7日、東京都内で行われ、セ、パ両リーグによる交流戦を来季も現行通りの24試合制で
行うことを決めた。
交流戦は2005年から2年間、36試合で開催された後、昨年から24試合に縮小。巨人の清武英利球団代表は
「セから24試合でやってもらいたいと言った」と話し、両リーグとも異論はなかったという。また、セは来季のシーズン開幕について、
6年ぶりの同時開幕をパに申し入れ、パは持ち帰って検討することになった。
日本シリーズ終了後に日本、韓国、台湾、中国によるアジア王者決定戦「アジアシリーズ」を引き続き開催することも合意。
コナミがスポンサーを継続する見込みで、大会運営方法は変わらない。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 23:54:25 ID:KwlMVX6a0
>>311
高校野球の県大会と変わらんな
今のベイがベイだけにますます

>>313
これ以上減らすとスポンサーもつかないからセも強硬に出られなかったのかね
315代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 02:03:52 ID:Qapf6uxy0
交流戦は2005年から各36試合で2年開催された後、昨年から各24試合に縮小された。
来年はさらに試合数を減らす案も考慮されたが、スポンサーの意向もあって現行通りとなった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080707-00000081-jij-spo
316代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 02:15:39 ID:6wK2GeuW0
交流戦やるのはいいとして飛び飛び日程だけはやめてくれよ
317代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 06:55:56 ID:tKKTe1aU0
>>313
良かったー
318代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:31:56 ID:PuCthN5UO
>>316
飛びます、飛びます。
319代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 02:04:45 ID:yjUQNBllO
阪神巨人の今日の中止はいつやるかな?
320代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 03:35:48 ID:k/PMtJtzO
明後日
321代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 07:51:42 ID:x+Xm/b2gO
なんで、そうなるの!
322代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 08:23:32 ID:eV/G/kmV0
セリーグって9/24以前に追加日程は1試合も入らないの?
323代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 12:20:19 ID:5wgNdieM0
>>322
日程にほとんど“隙間”がなく(あっても地方試合絡み)
8月14日にG×Tを入れる事くらいしかできません。
実際問題、五輪代表選手不在を理由に試合追加は拒否されるでしょうし。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 12:25:54 ID:oloCd+tp0
球宴を平日にやったり、高校野球の開幕日を早めたり
ほんと五輪はお荷物としか思えないな・・・
325代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 12:46:44 ID:5wgNdieM0
>>324
まあ従来は“たかがアマチュアのイベント”と見下す向きもあったところ
(選手の個人的感情としては根強いものもありますが)
そうもいかなくなってしまったので・・・>五輪
326代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 19:45:21 ID:yjUQNBllO
甲子園Wヘッダーあげ
327代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 23:07:26 ID:xkCU0VQA0
>>326
もったいねえw
328代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 01:36:00 ID:RPurcZd3O
>>299-300>>304-305
大嫌いな阪神が独走しているおかげで、
2位になれる可能性が出てきたというのは、
広島ファンにとっては複雑だろうな。
もっとも、クライマックスシリーズに勝てばいいことだろうが。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 08:55:28 ID:SFusaLE40
TGは是が非でも甲子園でやるんだろうな。巨人が9/24まで広島だからその次か。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 11:32:00 ID:0vWBnTKC0
秋の長雨があるとさすがに甲子園でってのは厳しくなりそうな・・・
Wヘッダーとかはないだろうからね
331代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 00:01:57 ID:E5pD+bis0
来季の開幕戦は何日が有力ですかね?
332代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 00:16:31 ID:uIheq1g00
WBCの日程がわからないからな。
たぶん月曜日に決勝やる気がするから。
その週末の金曜か土曜開幕じゃないの。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 14:26:09 ID:l2wQiONe0
前回の大会にならえば3月22か23日が決勝でNPBは27か28日に開幕と読んだ
334代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 03:36:25 ID:3wl1S/UrO
落ちそうなんでageるけど、まだ日程が決まってない試合は
結構残っているの?
335代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 05:13:13 ID:IjJUxM/60
未決定の主催試合
TC GC DA CB SG YBE セは27試合
パはE-L・M-Eの2試合のみ
336代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 16:51:37 ID:EBrC/N0eO
>>335
クラシリの裏まで延びる可能性はありますか?
337代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 18:14:29 ID:IjJUxM/60
>>336
あと何試合追加入るかと日程の組み方(たぶん予備日も設けるでしょうから)
によるので断言できませんが「わずかに被るかも?」って感じなのでは・・・
338代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 18:20:23 ID:kkAUanbt0
>>331 >>333
WBC出場組の時差ボケ解消と調整を考えると
3月中の開幕は厳しいだろう
選手会からクレーム付く可能性もある

4月3日(金)か4日(土)と予想するが
さらに1週遅れの4月10日(金)か11(土)の可能性だってあり得る
4月開幕になったら、144試合→134試合になると予想
339代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 18:45:39 ID:S8gAbxhqO
あーあ、せっかく来年は3月20〜22日が3連休なのにな
340代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 19:01:12 ID:TIYbFBjE0
>>336
CSの3日前には、公式戦打ち切るのでは?
341代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 20:37:44 ID:o3GrlrIF0
巨人は何が何でも8月に市民球場は避けたかったようだな。
昨年8月に市民球場で6試合やって1勝5敗だったし。
エアコンで試合するのに慣れてしまうと猛暑で凪の市民球場は嫌だもんな。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 01:04:02 ID:WX/j1B3u0
>>340
ああ、パリーグの第1ステージと被るのかどうかと勝手に解釈してしまった
失礼致しました
343代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 07:39:26 ID:IdX/r6700
7月28、29だって暑いの同じだろ。昨年は8月に2週で2カードは異常だったが。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 16:14:47 ID:nBFAcgu5O
五輪代表発表と同時に、セの追加日程発表してくれたらいいのに
どうせ五輪で決勝行こうが行くまいが、8月中には追加入れられないんだしさー
345代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 18:29:11 ID:cGtPdiJJO
とりあえず、9/25〜10/5迄の分だけでも先に追加日程の発表をしても良いと思うが…。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 00:44:39 ID:7YUcqaZk0
ああ
347代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 07:01:53 ID:xuG8+rxAO
>>345
同意です。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 01:28:28 ID:+wQDcpTs0
>>340
俺が今考えている日程では10月5日に終わる。
1個入れると大きく変わるからまだ変更を渋っているんでしょう。
349代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 13:03:52 ID:7AtXpLOy0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20080718-00000016-kyodo_sp-spo.html
米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は17日、来春行われる野球の国別対抗戦、
第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝が、ロサンゼルスにある大リーグ、
ドジャースの本拠地ドジャースタジアムで行われると報じた。31日に正式発表される予定。
準決勝も同球場で行われ、準決勝と決勝の日程は来年3月21−23日で暫定的に組まれているという
350代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 13:28:59 ID:o7EO4suQO
>>335
Eはその2試合が3位以内に
入るかどうかの大切な試合になるかも。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 22:03:03 ID:I7FHtJz80
日本ハムとオリックスって、ここ4週の週末で3度も当たるんだね。第2クールは交流戦をまたぐが、
ちょっとヒドイ日程じゃね?
352代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 22:11:25 ID:CwNwbj8L0
今日流れたE-Hも予備日がないから10月だな
E-Lとどっちを先に消化するか
353代打名無し@実況は実況板で:2008/07/19(土) 12:19:18 ID:h9jtjsXh0
>>351

日本ハムの関西遠征自体今年全部週末
4/4-6
6/21-22(甲子園)
6/27-29
7/19-20
8/29-31
9/20-21
354代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 14:34:24 ID:tJSokt+eO
今日みたいな真夏にデーゲームの横浜はおかしい。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 14:42:24 ID:lipGBrM10
>>354
なんでも

・客が入る
・デーならTBS地上波で中継できる
356代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 15:48:58 ID:E+RstSA00
そりゃTV中継の関係だからしょうがない。
それよりもロッテがやってるのがヤバイだろw
357代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 18:18:29 ID:bQOxHsfA0
今年のセリーグは、>>335も書いてるように
今のところ、雨で流れた試合は12試合しかない
CS第1ステージは10月18日からなので
未発表分を含む27試合は、予備日を絡めながらゆっくりやって
3連休が終わる13日に、全日程終了っていう形でいいだろう
358代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 21:52:23 ID:B/pxCm4rO
ゆっくりやる、でいいから
その試合日程を早く発表してくれよ
その辺のが見に行きにくい日程だったら
今のうちに休み取って、たくさん見に行きたいんだよー
359代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 22:01:14 ID:lM+TXyKRO
阪神主催を是が非でも甲子園で9月中に…なんて言うとおかしな日程になる。昨年がそうだった。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 05:29:23 ID:IySIbIuOO
来年の日程が決まるのって、例年いつごろだっけ?
361代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 11:31:38 ID:SNnbcK7y0
11月入ってから決定です。
362代打名無し@実況は実況板で:2008/07/20(日) 17:48:28 ID:7x/luuu60
>>359

日程組んでみた、ためしに
9/25 TYB、CG
9/26 TD、CS
9/27 TG、CS、DYB
9/28 TC、DG
9/29 予備日
9/30 YBG
10/1 YBC、ST、GD
10/2 YBC、ST、GD
10/3 ST、GYB
10/4 SC、YBT
10/5 SC、YBD、GT
10/6 SC、YBD
10/7
10/8 SD
10/9 SYB

前半は甲子園・ナゴヤ・広島で、10月になってからは関東で消化。
これで完璧。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 18:34:55 ID:wiIiaXbl0
>>357です。試しに私も組んでみました

9/25(木) 神ー横、広ー巨
9/26(金) (25日の予備日)
9/27(土) 神ー巨、中ー横
9/28(日) 神ー広、中ー巨
9/29(月) 神ー中、ヤー横
9/30(火) (T-G,T-C,T-D共通予備日、S-YB予備日)
10/1(水) ヤー広、巨ー横
10/2(木) ヤー広
10/3(金)
10/4(土) 広ーヤ、横ー中、巨ー神
10/5(日) 広ーヤ、横ー中
10/6(月) (4・5日のC-S,YB-D予備日)
10/7(火) 横ー神、ヤー中
10/8(水) 横ー巨、(S-D予備日)
10/9(木) ヤー広、(YB-T,YB-G共通予備日)
10/10(金) ヤー神
10/11(土) ヤー神、横ー広、巨ー中
10/12(日) ヤー神、横ー広、巨ー中
10/13(祝) (S-C,S-T,YB-C共通予備日)

これだと1位通過の場合、CS第2ステージまで10日間空くだけだから
ちょうどいいのではないかと思います。2位・3位でも中5日になる
364代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 21:59:09 ID:s+h1kgnfO
仙台野外球場での薄暮ゲーム萌え


薄暮ゲームと言えば、南海阪急近鉄だな
365代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 13:57:41 ID:MN+IvCN80
今日、祝日なのに、日本ハム−ロッテ戦が開催されないのは、何故ですか?
366代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 15:39:01 ID:1AnjyckNO
>>365
札ドが別のイベントで貸し出し中らしい
367365:2008/07/21(月) 17:05:22 ID:MN+IvCN80
>>366
ありがとう。

調べてみたら、日本ハムというか札幌ドーム、この休日に
「次世代ワールドホビーフェア’08 Summer」とかいう
わけの分からないイベント入れやがって。

せっかくの休日に試合がないなんて、どうかしてるよ。
プロ野球のフランチャイズ球場として興業する資格ないよ。
日本シリーズ中に、日本脳神経外科学会に場所を貸した福岡ドームを思い出したよ。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 17:43:40 ID:vBbeBxA80
まあ木曜日に野球見れるからいいじゃん。
一試合でもあると違うんだよ。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 19:52:04 ID:6YiOnAJD0
確かに木曜日に一試合あるのはいいけど・・・
やっぱり祝日に試合をして欲しい。

日程を組んでいた時点で、札幌ドームが使えないのがわかっていたのだから、
日本ハムをビジターにすれば問題なかった。

もしくは、札幌円山か旭川での開催。
ただし、高校野球との調整が必要だけど。
あと、札幌って関東(千葉)・関西(京セラ)でデーゲームなら、
翌日にデーゲーム(照明がないから13:00か13:30)って可能だっけ??
370代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 20:53:52 ID:KdmtY8wW0
円山・旭川は高校野球的に無理だから、函館・釧路・帯広になるね。
デイゲーム後のデイゲーム@地方って大丈夫なのかな?
371代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 21:31:37 ID:t5IOEDTXO
>>367>>369
いちいちうるせーな暇人。
そんなこといちいち言ったら、北京関係で使えない休日がたくさんあるだろが!
372代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 22:14:32 ID:HVOmnc1B0
実は日程の煽りを受けて札幌→博多の当日移動を強いられるロッテファンじゃないの
373代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/22(火) 03:23:31 ID:Bmrg+60dO
>>372
また糞ロッテファンか!

>>365=>>367,>>369
ロッテファンのカスは氏ねや!
374代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/22(火) 22:30:24 ID:sS9soquA0
俺も>>362>>363にならって組んでみた

9/25 木 T-YB 18:00 C-G 18:00
9/26 金 S-C 18:00 T-G 18:00
9/27 土 S-C 18:00 T-G 18:00 D-YB 18:00
9/28 日 S-C 18:00 T-D 14:00 YB-G 14:00
9/29 月 S-D 18:00 T-C 18:00 YB-G(予)
9/30 火 G-D 18:00 T-C(予) S-YB 18:00
10/01 水 G-D 18:00 C-S 18:00 YB-T(予)
10/02 木 G-T 18:00 C-S 18:00 YB-D 18:00
10/03 金 S-T 18:00 C-G,S(予) YB-D 18:00
10/04 土 S-T 18:00 YB-C 14:00 D-G 18:00
10/05 日 S-T 18:00 YB-C 14:00

問題は1つ中止が入ると組みなおししないといけないところかな
375代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 22:44:01 ID:wlUtZRkp0
4カード連続のロードの最終戦でやっとこさ広島は連敗脱出したけど、来年新球場ができてもこの時期は高校野球予選
のためにロードになるのかなあ。現市民球場は解体するんだっけ?
376代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 23:01:41 ID:sVaVj4XG0
>>375
解体だよ

内野も天然芝になるから高校野球の試合を少なくするって話は一応ある
377代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 23:10:24 ID:WQcKiQIo0
>>375
ナゴヤ球場にみたいに要らない部分は撤去して残せられればねー。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/24(木) 02:58:22 ID:EZ97CFPF0
>>374
揚げ足取りみたいで申し訳ないが、
その時期の神宮は、18時20分開始に戻っていると思う。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/24(木) 07:41:45 ID:L6oY8Ce20
>>374

ナイト→翌日に他球場移動のデーはまず無いでしょう
380代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 02:09:27 ID:FlioezcuO
ナイト→翌日デーは関東圏内だけだね
381代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 17:37:33 ID:YmlZjfro0
パが追加日程発表=プロ野球

 パ・リーグは25日、追加日程を次の通り発表した。
 ▽9月19日 ロッテ−楽天(18時15分、千葉)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008072500673
382代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 23:22:32 ID:0LzVCS9K0
阪神は明後日を最後に8/26に戻るまでほぼ1ヶ月「死のロード」に出るけど、京セラドームと五輪日程のスカ
スカのおかげで2カード連続ロードは全く無い。初っ端の神宮と横浜はオールスターを挟むし。「本家」の阪神が
こんなに楽な一方で、県予選の為に4カード連続のロードをさせられた広島は理不尽だなあ。
383代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 00:48:04 ID:GYjz9Mm80
>>381
どっちも12連戦か
384代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 02:56:59 ID:Ib8thlz00
>>382
東京ドーム時代のハムも悲惨だった。
オールスター明けから都市対抗野球が東京ドームを10日間占拠し、
その後は夏休みということで客を呼べる巨人戦が優先され、
東北や四国で主催試合をやらされるなどして
20日間くらい東京ドームに帰れない日程が組まれた年もあった。
1996年などはこの大遠征の影響で優勝を逃したといってもいいほどだった。
(一方ハムを「締め出した」巨人は日程に恵まれ「メークドラマ」達成)

今年の広島がCS進出を逃せば、それは日程のせい、ということになるかも。

でも、今年もマスコミは阪神の「死のロード」を大げさに言い立てるんだろうな。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 06:33:15 ID:gc7nkXVoO
>>384

たしかに、日本ハムは東京ドームで試合が出来なかったけど、ビジターの西武やロッテ戦で、選手は家に帰れたのでは?
386代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 07:05:50 ID:auQZ2AmQ0
いやハムはどさ回りが多かったんだよ
四国が定番で札幌もいってた
つうか千葉やさいたまじゃよけいつかれるだろう
神奈川よりに家ある選手とか通勤だけで大変だぞ
387代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 11:05:30 ID:+VL9lY640
公はその昔はこの時期神宮を借りてホームゲームをやることがあった。
多いときは7,8月で2カードくらい開催していたような記憶がある。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 11:31:35 ID:oLzC1pa60
ちなみに今年の公は7月はやたらホームゲームが多い。
札幌12試合、道東2試合、東京3試合、計17試合
ビジター6試合

逆に8月は極端にビジターゲームが多い。
札幌4試合、旭川1試合、東京2試合、計7試合
ビジター14試合
389代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 14:59:37 ID:FRp+hULi0
でも、阪神も80〜87年は死のロード中、唯一のホーム1カードを平和台に回してビジター5カードと合わせて6カード
遠征が続いた。88年に神戸が出来て解消されたが、改装前の西京極のキャパの小ささを嫌ったみたい。
80年は「球場未定」で発表して大阪球場での開催を狙ってたが、ご丁寧に南海−近鉄戦が組まれていて南海が拒絶した。
今じゃ考えられない手際の悪さだけどねえw
390代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 18:33:48 ID:L+xKsF8e0
>>363だが、1部変更を

9/25(木)神ー横、広ー巨
9/26(金)[25日の予備日]
9/27(土)神ー巨、中ー横
9/28(日)神ー広、中ー巨
9/29(月)神ー中、ヤー横
9/30(火)[T-G,T-C,T-D共通予備日、S-YB,YB-S共通予備日]
10/1(水)巨ー横、[C-T,C-D共通予備日]
10/2(木)ヤー中、横ー神
10/3(金)[2日の予備日]
10/4(土)広ーヤ、横ー中、巨ー神
10/5(日)広ーヤ、横ー中
10/6(月)[4・5日のC-S,YB-D予備日]
10/7(火)ヤー広、横ー巨
10/8(水)ヤー広、[YB-G予備日]
10/9(木)ヤー広
10/10(金)[S-C,S-G共通予備日]
10/11(土)ヤー神、横ー広、巨ー中
10/12(日)ヤー神、横ー広、巨ー中
10/13(月)ヤー神、(YB-C予備日)
10/14(火)(S-T予備日、C-YB予備日)
391代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 23:07:13 ID:r/amfHsz0
来年の開幕戦は何月何日が有力なんだろう?
392代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 06:02:57 ID:vmjn1kKPO
>>388
移動を考えれば、道内はともかく
東京ドームも厳しいよな。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 16:45:12 ID:YB66+Jvx0
>>391
>>338参照のこと
394代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 21:54:17 ID:uLjXYb3J0
前回と同じ感じなら>>338より>>333だろ。
395代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 22:19:22 ID:wmy+LE9dO
今、ラジオでフジロックの主催者がいってたが、来年はサマソニが例年より前倒しになるのでフジロックも早くやる。
なぜなら、千葉マリンのロッテの日程の都合上そうならざるをえないと。
もう、来年のある程度の日程は決まっている模様。
396代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 23:54:55 ID:j5GHdG4/0
来年広島新球場で最初にカープと当たる球団はどこになるかな
397代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 09:43:15 ID:hIW8dW5Z0

イースタンの追加日程に楽しみだて、、、
戸田扱いだけで5試合流れてる

5月13日ヤク-巨(上柚木)の振り替え日が特に。。。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 09:43:33 ID:leyAdR6C0
千葉マリン09
高校野球が7/23日(木)から30日(木)まで確保してあって
そのあとの7/31(金)〜8/2(日)をホーム主催
このへんは予想できそうなんだが
399代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 20:42:44 ID:XiVxssPQ0
>>396
動員を考えれば阪神か巨人でしょ
開幕2カード目か、連続アウェイを我慢して週末の3カード目にするか
400代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 20:54:10 ID:XVa0D0m7O
>>399
どこが相手でも満員にならないか?
401代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 21:00:46 ID:xwOjPDzM0
>>397
例え地方試合でも流れた試合がまた地方球場に入る事は稀だよ
402広島人:2008/07/29(火) 01:07:17 ID:/fESvwXC0
「地元開幕が阪神戦」はここ4年で3回、もう飽きたw
というのは冗談ですが、市民球場最初の1軍公式戦では
当時のエース・長谷川良平が阪神にボコボコにされていますし
何よりもまず、あの選手またはあの選手が
球場第1号HRを打つ事だけは全力で阻止しないと。

新球場開幕戦の客入りは今季成績&入場料・席割&チーム状態次第でしょう。
2カードビジターを我慢したうえで、週末に(ビジターファンの少ない)
横浜またはヤクルト戦というのがベストかな。エースが先発可能ですし。
この際、確実に満員が見込める土曜デーゲーム開幕とするという手も。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 17:41:11 ID:tqrrB+BsO
>>402
あの選手って新井?金本?
404代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 20:21:53 ID:7Xa5me0q0
>>384
公ファンには申し訳ないが当時はドーム関係者の間でも
裏開催と言われてたよ。札幌いって正解だな
札幌ではいまや巨人側の方が空席目立つからね。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:09:15 ID:JiJkmtNn0
セの追加日程発表って8月下旬くらいでしょうか?
406代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 09:11:04 ID:VfZZe5NkO
今更で申し訳ないが7/28〜8/12の日程はこうすべきだったね
セントラルを例にだして申し訳ないが

7/31 8/1のオールスターは7/29 7/30
8/8 8/9の五輪壮行試合は 8/6 8/7
7/28 7/29の試合は8/1〜8/3
8/3,8/4の試合は 8/4,8/5
8/5〜8/7の試合は8/10〜8/12

そうすれば土曜日に公式戦がくめる
407代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 09:23:51 ID:YbpanjIV0
>>406
夏休みの貴重な土曜日に、
フレッシュオールスター1試合だけ、ていうのは萎えるよね。しかも中田翔(公)は出ない。
408406:2008/07/30(水) 11:15:36 ID:VfZZe5NkO
今更で申し訳ないが7/28〜8/12の日程はこうすべきだったね
セントラルを例にだして申し訳ないが

7/31 8/1のオールスターは7/29 7/30
8/8 8/9の五輪壮行試合は 8/6 8/7
7/28 7/29の試合は8/1〜8/3
8/3,8/4の試合は 8/4,8/5
8/5〜8/7の試合は8/8〜8/10←訂正しました

そうすれば土曜日に公式戦がくめる
409代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 23:56:50 ID:3dCKOe0f0
いくらドームが多いパリーグとはいえ
100試合近くまできて1試合も中止がないってのもすごいな、日ハム
410代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 00:06:42 ID:WvNUoCg/0
なんか中止なしのパ・リーグ記録があったなぁと思って調べたら、これだった。

2000年8月31日 131試合連続試合中止試合なし(6月29日〜8月30日・試合実施日52日)。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 22:35:04 ID:gV+amxwsO
あと今年はここまで地方球場での試合で中止、というのがゼロなんだな

毎年どこかで中止になる中日も久々に全試合無事開催されたし
412代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 23:19:07 ID:EvSHI1HH0
>>408

阪神を例にとると
7/29(火)オールスター(京セラ) 30(水)オールスター(横浜)
8/1(金)〜3(日)ヤクルト(神宮) 4(月)5(火)横浜(横浜)
6(水)7(木)五輪壮行試合
8(金)〜10(日)広島(京セラ)

となるわけか
413代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 00:06:36 ID:HheZW8fVO
公式戦との間に、休みどころか移動日もないのはきついな
414代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 00:44:13 ID:yN9HX6u20
原監督にブラウン監督が「1イニングだけ」を申し出るも却下されて球宴辞退となったルイス、10試合出場停止で
今の日程では11試合目は何と8/17の東京ドーム。中止があれば次の阪神戦以降になるが…
415代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 00:50:42 ID:sUtE3zAj0
>>413
http://www.npb.or.jp/sendoff/
五輪壮行試合は東京ドームで2日のうち1日だけだから
移動日なくても我慢してもらえばいいんじゃない?
416代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 19:09:02 ID:b/ImVJAI0
本当は29.30日にオールスターやりたかったんだよ

でもそうすると代表選手に育てたジャパンに31日から召集されちゃうから
今回の日程になったんだよ
417代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 08:06:39 ID:5xpT8ORvO
セ・リーグの残りの発表がまだだけど、広島は市民球場最後の相手をどこにするんだろう?
新球場をどこにするかも興味深いが。
418代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 09:05:55 ID:z6irDZnR0
何でハマスタはナイターなんだ?球宴が昨日に順延したとしても両軍選手はもう昨日の時点で横浜にいたんだし。
2週前なんか、平気でデーゲームやってたのに!
419代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 11:51:52 ID:IZV/oBdA0
>>418
無茶言うなww
420代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 23:06:25 ID:nqW03Iv70
今日横浜でデーゲームやったら死ぬわw

長野はどうだったんだろ
421代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 01:06:01 ID:qYIqlkBK0
長野は標高がある分、まだマシでは?
422代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 17:34:06 ID:LpZN5+R90
2009年は6年ぶりセ、パ同時開幕

 プロ野球の実行委員会は4日、東京都内で来年度の日程を決定し、開幕はセ、パ両リーグとも4月3日(金)に決まった。同時開幕は6年ぶりで、パは9年ぶりの4月開幕となる。

 オールスターゲームは第1戦が7月24日に札幌ドーム、第2戦は広島に建設中の新球場で同25日に行われる。フレッシュオールスターゲームは同23日に札幌ドームで開催。日本シリーズは10月31日にパの本拠地球場から始まる。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080804-OHT1T00228.htm
423代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 19:24:09 ID:bHd0CuIB0
開幕が4月になるのって何年以来?
424代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 19:31:23 ID:x0w5CMWm0
あー、地方にもっとプロ野球来ねえかなぁ
425代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 19:32:54 ID:NlkJje2Z0
FASも札幌でやるのか
426代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 21:07:27 ID:sZEQF2TlO
>>425
中田人気狙いか。


って、来年は1軍でバリバリやっていないと日ハムファンは困るだろw
427代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 21:28:16 ID:T6EtekHx0
ハムファンだが高卒野手だから普通に3年は覚悟してる。
今体作らないと30代になってから怪我とか出るからな。
中田には金子みたく3年後に新人王取って貰えれば十分。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 22:32:29 ID:iOiy6mGf0
4/3(金)〜5/7(木):第1クール
5/8(金)〜21(木):第2クール前半
5/23(土)〜6/21(日):交流戦(今年より半節縮める)
6/26(金)〜7/16(木):第2クール後半
7/17(金)〜22(水):第3クール前半
7/23(木)〜7/27(月)AS休み
7/28(火)〜8/30(日):第3クール後半
9/1(火)〜10/4(日):第4クール
429代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 22:58:15 ID:gpEyLkzcO
今季のセ未設定日程を先に出してよ
430代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 00:20:41 ID:bToKXjlx0
>>429

五輪が終わるくらいに発表でしょ
431代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 00:36:54 ID:SzzCKLxf0
西武−ロッテは5・6日は西武ドームでの予備日だったんだね。大宮の試合と長野のこの2日分の。
もし長野が2日とも中止だったらすぐ所沢で振替試合2連戦だったのか。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 00:49:18 ID:JtqYDvuP0
あとは来年は何試合制になるかだね。
交流戦が24試合というのは確定(6月?のオーナー会議で決定済み)だから、
日程短縮の為にセパ両リーグの公式戦を22回戦制にして、134試合になるのではなかろうか?
433代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 06:33:30 ID:PWqDD2io0
来年3月に新球場が完成予定の広島が、来季の本拠地開幕戦が3カード目(4月10日)以降となるよう
セ・リーグ理事会で要望した。鈴木球団本部長は「完成は予定通り3月。引っ越しなどの準備があるし、
お客さんを呼ぶイベントも考えているから」と話した。
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200808/05/ser2213744.html
434代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 07:51:39 ID:nU1dBZX+O
今年のイースタンリーグの追加日程は、いつ頃発表ですか?
雨天中止がかなり多いみたいだし…。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 11:22:43 ID:w94RZNOr0
>>432
CS・日本シリーズまでの間が窮々なのと
パリーグの変則試合数(ホーム・ビジター2試合相違)が
今年で相殺だから可能性ありかも
436代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 16:41:37 ID:tyPHn3Ro0
>>428
2009年の セ・パ交流戦 主催試合(概観)  最後の4日間 【6/22(月)〜25(木)】 は 予備日期間

セ・リーグ主催  金土日月………………月火…木金………………金土日月…………………………

           5/22(金)・23(土)・24(日)・25(月)、
                   6/1(月)・2(火)、6/4(木)・ 5(金)、
                                 6/12(金)・13(土)・14(日)・15(月)

パ・リーグ主催  ……………水木…土日……………土日…火水………………水木…土日…………

                5/27(水)・28(木)・30(土)・31(日)
                         6/6(土)・7(日)、6/9(火)・10(水)、
                                      、6/17(水)・18(木)・20(土)・21(日)
437代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 17:01:21 ID:tyPHn3Ro0
2009年は、今年と比べて、 5月の交流戦直前の 5/19(火)・20(水)・21(木) に、3試合分の開催増が可能で
また今年開催を取りやめた  8月の土日5試合分は絶対開催する 【但し月曜の2試合が無くなる】ので、3試合分の開催増。

これにより、セ・リーグは、8/25(火)以降の開催予定日数は、2008年と同数になるので、144試合は維持する、と思うよ。

主催試合が減る……という事は、=全球団の収入の基礎が減る 事を意味するので、余程の事が無いと減らしたりせんでしょう。
130試合制の頃よりも、支出額はかなりUPしているはずだし、
海の向こうのMLBが 162試合制 っていう事は、もうかなり知れ渡っているワケだし。(シンドイから減らせ、などとは今さら選手会も言えない。)
438代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 23:53:46 ID:VQ729Zak0
開幕を3月28日(土)にする事は出来なかったのかね?
06年のパみたいにWBC終わってすぐ開幕にはなるけど、平日開幕って、あまり良くないと思う。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 23:56:36 ID:38fNRqaJ0
決勝まで行くと25日に帰国だろ。
時差とか疲労を考えると無理でしょ。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 02:15:02 ID:XjFWAC6D0
>>417
現時点での「市民球場(リーグ公式戦)最終戦候補カード」は
対巨人(未発表1試合)、対ヤクルト(未発表1試合・中止代替1試合)。
このままだと、巨人は9/25に入りそうなのでヤクルトの可能性大。
441代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 04:43:49 ID:HcKCcwK/O
>>438
開幕戦は結果入るし、金曜日だから大丈夫でしょう。
パ・リーグのカードはホーム球場が観客が多そうなカードだし。
セ・リーグだって、金曜日開幕戦をやってきたんだし。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 06:17:10 ID:e8iNtsDr0
tp://www.sanspo.com/baseball/news/080624/bsr0806241048001-n1.htm

で、春休みの真ん中の時期には、巨人提案でセ・パ全球団参加の、
「カップ戦」なるものを開催するワケね。そのための同時開幕と……。しょせんはオープン戦なんだろうけど…
443代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 06:52:25 ID:cHyVJPcu0
開幕戦が
セ:東京、名古屋、大阪
パ:札幌、千葉、福岡
ってばらけてるからそれぞれの地元で盛り上がるだろうとも判断できるだろうし

あと3/28はW杯予選がある
444代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 08:05:12 ID:+IBdkwNf0
>>433
オープン戦どうするんだろう。
市民球場でやるのかな。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 09:54:55 ID:Tf/ydzV20
>>442
ペナントレース期間中って書いてあるよ?>記事

ナゴドとか東京ドームが開業した時に、12球団トーナメントってやってなかったっけ?
広島が新装開店するから、今回はそれでいいと思うのだが。
446代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 09:57:48 ID:Py5r6f1m0
しかしペナント期間中に交流戦やってカップ戦までやるって
447代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 17:57:45 ID:RWov5sMm0
>>444
カープが本拠地の市民球場でオープン戦をやるようになったのはここ数年で
それ以前は市民球場で全くやらない時期があった。なので無問題。
オープン戦なら呉、尾道、福山、倉敷で十分でしょう
448代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 18:43:26 ID:E1mBZD/W0
1つ2連戦があったほうが、地方日程もやりやすいし
144だとWBC出場組が疲れてしまうので、134がいいと思う

巨人は札幌・福岡を撤退する可能性があり
札幌→釧路・帯広の2連戦、函館→(中1日)→東京、のどっちかに変更か?
福岡→熊本・鹿児島の2連戦、宮崎or長崎→(中1日)→東京、のどっちかに変更か?
449代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 19:16:20 ID:xFHqVZVg0
>>445
97は大阪ドーム ナゴヤ開場だったので
大阪で12球団やってその後ナゴヤでも同じ事やってた。

大阪パリーグ ナゴヤセ・リーグでやればよかったのに
450代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 19:45:42 ID:QhPcvTko0
来年6月に新潟がオープンする。
水島新司先生の地元だし、巨人−ソフトバンクの交流戦でこけら落としやって欲しいが。王監督も勇退を公言して
いるから、東京ドームにこだわる必要も無くなるし。
昨年末の日刊ゲンダイには北海道・九州隔年って出てた。10年には那覇がオープン。巨人の一次キャンプ進出説
もあるけど、やるなら前後に予備日を付けた2連戦にしなければならないか。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 01:09:57 ID:oqJjNC4U0
>>444
新球場が使用可能になるまでは市民球場を存続させておかないといけませんので
(そもそも、カープ球団事務所本体の行き場がなくなってしまう)
一応、その可能性もあります。>市民球場でオープン戦
今年最後の公式戦が最後の試合だと思っている方に対しては顰蹙モノですが。

先日の呉でもカープファンの会話が聞こえましたが
9/24が最後の試合だと勘違いしている方、まだ多そうです。
球団等に抗議が殺到しなければ良いのですが・・・
452代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 01:22:05 ID:vRdPrlyJ0
まだ市民球場どうするのか決まってないんだろ。
サンフレサポは潰して専用スタにする気らしいけどw
453代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 02:57:55 ID:oqJjNC4U0
スレ違い失礼。
仮にサッカー専用スタをつくった場合、市民球場と同様に
「広島市中央公園敷地内に立地」の制約をモロに受けてしまう、という事が
あまりにも軽視されています。
>商業活動は原則禁止、他球場で見られる球場前露店なんてものは論外
あと、野球場よりも段違いに稼動率の低い(市民がなかなか利用できない)施設が
街のド真ん中にできてしまうのも実に大きな問題です。

一広島市民として、専用スタ建設自体はどちらかといえば支持したいものの
ビッグアーチを満員にするのが先じゃないかとも思ったり。
>>433
まあ放っておいても入るでしょうが、ついでに満員にしたいところですし
同じ平日ならそうならない可能性もある火曜よりも金曜の方がいいですね。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 08:56:07 ID:NKaQmtn2O
>>451
公式サイトの日程表には一応「9/24は広島球場最終戦じゃないよ!」ってあるが
ネットしない世代が心配だな
球場のチケット売り場にはそんな貼り紙なかったっけ
455代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 13:23:44 ID:r1tLsXTVO
ちなみに福岡ドームができた時のダイエーはオープン戦の前半は平和台を使ってたな
456代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 17:55:46 ID:oqJjNC4U0
>>454
カープ球団HPのソレ、当初はなかったですし
若い世代にも勘違いしている方がいる様子・・・
確か前売券売場にはそういう掲示はなかったはず。
・・・あったかもしれない。今年、年間指定席を買った影響で
前売券売場にはほとんど行っていないので現状が分からないw
457代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 18:07:01 ID:R6wnUhep0
>>455
大阪ドームが出来た年(と何故かその翌年)も藤井寺でオープン戦やってたことがあったな。
458代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 20:18:03 ID:XwlRsl0+0
藤井寺はドームができてからも公式戦やってたじゃん
3年くらいでなくなったけど
459代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 22:14:56 ID:WE/d/kwQ0
セ…6水・7木が試合、8〜11の4日間休み
パ…6〜9の4日間休み、10日11月は試合
460代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 22:37:59 ID:gJeZav0k0
>>459
なんで、そんなにバラバラなの?
あと、4日間の休みがあるのはなぜ?
461ベイスターズファン:2008/08/07(木) 23:59:58 ID:K3tAHp5jO
あ〜、早く来年の日程発表しないかな〜♪
今から来年が楽しみで仕方がない!
462代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 00:30:51 ID:UBHQw+4mO
>>461
ハマファンの気持ちはわかるが、その前に今年…
ハマスタの日程未定試合もまだあるんだぜ

五輪開会式とかと重なっても関係なく日程組んでほしかった
どうせ野球は地上波でやらないんだし。
五輪(野球以外)見たいから球場行くのやめる!とかないだろ
463代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 00:47:49 ID:22mySily0
>>462
五輪開会式は、強化試合と被ってるからな。
464代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 01:39:14 ID:d5ELX+Mc0
>>455

ヒント:球場使用料
465代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 16:34:15 ID:OG4wq8Ob0
本当に五輪に振り回されているというか邪魔されてるというか
五輪や五輪壮行試合のせいで、週末公式戦なしってなぁ

先日初めて
「○○が日本代表に選ばれちゃったから、8月は試合行かない!」
って人と球場で出会ったんだが、実際観客数はどうなるんだろう
466代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 21:09:15 ID:lXISZDTx0
強化試合見ていたけどぬるい試合だったな
こんな試合のために週末の公式戦潰すというのも
467代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 00:16:31 ID:MPh4+vL30
北京五輪のことなんか放っておいて、
セパ両リーグは粛々と公式戦をやったら良いのに。

五輪なんて、どうでも良いのになあ。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 01:28:53 ID:nt6p5kytO
まあ、今年で最後だから・・・
469代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 02:18:50 ID:JzDF8gd50
ワロスwwww
470代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 02:19:06 ID:gtLKzSyx0
warota
471代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 02:20:20 ID:qut3hqdV0
クソワロスwwwwwwwwwwww
472代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 02:28:48 ID:rvXXm8tH0
ワロッシュwwwwwwwwwwwwwww
473代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 10:24:47 ID:ZYuBSa0w0
米国でTG戦開催!?阪神側乗り気

 阪神が2010年以降に、阪神-巨人戦を米国開催するドリームプラン実現を目指していることが8日、
明らかになった。7月に米国を訪問した加藤コミッショナーが、米球界首脳からプロ野球公式戦の
米国招致を打診されたこともあり、機運は高まっていると判断。米国内で日本野球の勢いを示せば、
将来的にメジャーとタッグを組んでの世界王者決定戦の実現にもつながるとみて、大きな一歩を踏み出す。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2008/08/09/0001315277.shtml
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080809-393495.html
474代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 12:48:04 ID:fXYsJ5Qs0
>>467
とても同意
しかし日本全国的には少数派なんですかね
セ未発表分の日程も、五輪が終わった頃にのんびり発表だろうか
盆前に発表してくれたらなー
475代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 14:44:37 ID:Ah9+X4nI0
>>473
また読売の尻馬に乗っかろうってのかよ、阪神は。
476代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 17:43:05 ID:bDDwQQ4j0
>>473
興味深い形での 「外圧」 が訪れたか…。
アメリカ球界と、前駐米大使で現コミッショナーが絡んでいるのなら
前向きに推し進めるしかあるまい。

すべては、アジア王者(当面は日本の球団の独壇場?)と、米大リーグ覇者
が公式に勝負できうる下地を整備するための外交手段。孫正義の経済力でも1ミリも前進させられなかった案件だ。

読売の戦略であったとしても、ここはあえて阪神は 乗っかるべきだな。
もっとも俺の知ってる阪神は、「巨人戦の利益が何試合分が消し飛ぶ……」事を
真剣に困惑して決断に大きく躊躇する球団なのだが……
477代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 01:15:06 ID:G7HiLcQZO
>>473
それに対抗して、ロッテ―ソフトバンク戦を韓国でやるのはどうだw
478代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 01:42:30 ID:BQDYsPqAO
>>477
お前天才
479代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 01:50:51 ID:okGvtezW0
阪神巨人戦、ホームアウェー各1試合が未定(雨振替含)なんだが
追加日程の最後に持ってくれば10・8最終直接対決再現、の可能性もあるな

まあ8ゲーム差が縮まってかつ巨人の引き分けがひとつ増えるという
低確率での実現なわけだけど
480代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 06:25:51 ID:cl6rZBZ00
>>477
2005年に企画されたけど採算が取れないと判断されて中止になったんだが・・・

ちなみにこの試合の代替開催は千葉マリンで行われて、元々シーズンシート対象外だった事から
ビアスタジアムの企画が生まれた
481代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 09:56:14 ID:TGXPtRhA0
阪神は是が非でも甲子園9月中完全消化にこだわるはず。昨年がそうだった。なんせ電車屋さんだから、
電車の客が減る様な事をわざわざする訳がない。
482代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 15:33:32 ID:EPmjIa2F0
日程出たよ。阪神主催は9月中に甲子園で消化。
広島市民ラストゲームは28日ヤクルト戦(デーゲーム)
483代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 15:35:45 ID:EPmjIa2F0
広島市民球場は10連戦で幕切れみたいっす
http://www.carp.co.jp/schedule/index.html
484代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 15:36:46 ID:EPmjIa2F0
>>483
スマン26日は予備日だった
485代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 15:48:07 ID:4QHhal+t0
486代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 17:15:25 ID:4QHhal+t0
487代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 17:16:10 ID:knCPH2pM0
>>434
出たよ 昨日HM交流戦が成立したから
歪を修正する4試合は 9/6FE 9LS 16MSR 16LF
488代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 17:23:45 ID:x9RhDXMgO
>>484
巨人戦の予備日ですか?
489代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 17:27:38 ID:7Y96ZMsx0
セ・リーグのオフィシャルHPにようやく掲載された。
tp://www.npb.or.jp/schedule/2008cl_09.html

        (同カード4連戦)                              (同カード4連戦)
9/25木 阪神 ―横浜(甲子園18:00)                       広島―巨人(広島18:00)  
9/26金    予備【TS・TYB甲18:00】                        予備【広-巨広島18:00】
9/27土 阪神 ―巨人(甲子園18:00)   中日 ―横浜(ナゴD18;00)    広島−ヤクルト(広島18:00)
9/28日     予備【神-横甲18:00】   中日 ―巨人(ナゴD18;00)    広島−ヤクルト(広島14:00)  
9/29月 阪神 ―広島(甲子園18:00)
9/30火 阪神 ―中日(甲子園18:00)   ヤクルト―広島(神宮 18:20)...    横浜―巨人(横浜18:00) 
10/1水                     ヤクルト―広島(神宮 18:20)     横浜―中日(横浜18:00)
10/2木                     ヤクルト―広島(神宮 18:20)    横浜―中日(横浜18:00)
10/3金 ヤクルト―阪神(神宮 18:20)      予備【巨-広 東D18:00)     予備【横-中横浜18:00】
10/4土 ヤクルト―阪神(神宮 18:20)   巨人―中日(東京D 開始未定)  横浜―広島(横浜14:00)
10/5日 ヤクルト―阪神(神宮 18:20)   巨人―中日(東京D 時刻未定)  横浜―広島(横浜14:00)
10/6月   予備【ST・SC神宮18:20】                         予備【YBD・YBC横18:00】
10/7火 ヤクルト―中日(神宮 18:20)                         横浜―阪神(横浜18:00)
10/8水 ヤクルト―横浜(神宮 18:20)   巨人―阪神(東京D18:00)
10/9木.                     巨人―横浜(東京D18:00)
490代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 19:30:37 ID:vh9lpfTx0
セリーグ最終戦は東京ドームなんだな。
でも実際には雨で流れて神宮か横浜が最後になりそうだが。
491代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 20:40:31 ID:6HLRzP0r0
9月は西、10月は東でまとめてきた。

阪神はともかく、広島は9月中じゃないとダメな理由ってあるの?
492代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 20:43:50 ID:EPmjIa2F0
>>491
できるだけ移動の負担を軽くするためじゃね?
甲子園行って東京戻って広島とかよりいいかなと
493代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 21:24:58 ID:tREOGrH80
甲子園のラスト3カードが流れたら、10月9日以降に京セラかスカイマークでやるんだね
494代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 21:54:05 ID:uLxrxoXR0
>>489

はやトラ?
495代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 10:04:11 ID:E5GVn4b+0
東京Dで追加あるけど、巨人主権試合で今まで雨で流れたのか
496代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 12:46:01 ID:Hr/eOl1V0
>>495
いや、たんに未発表だっただけ
497代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 12:56:05 ID:E5GVn4b+0
>>496
サンクス。
シ−ズン前から、144試合分の発表しないのか
498代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 13:02:49 ID:r7QQyWfx0
この、はじめから日程未定にする方式、
今後はあたりまえのように多用される気ガス。

3月〜8月に2連戦も組めるし、
10月の土曜・日曜も開催しやすくなる。

広島市民とか、すでに多くのチケット予約が入っているみたいだけど
このあと1試合でも雨で流れると(巨人戦除く) またその振替試合に予約集中……w
日程あとだし方式の利点になるかも。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 15:24:32 ID:hENAaeS10
プロ野球埼玉西武ライオンズが、今季のパ・リーグで優勝し、「クライマックスシリーズ」に進出した場合、
第2ステージの第1試合を県営大宮球場(さいたま市)で開催する案が浮上している。関係者によると、
球団側が地元に意向を打診しているという。今後のチームの成績次第だが、実現すれば6月の同球場
での初の公式戦に続き、県内ファンの拡大に弾みがつきそうだ。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 17:19:01 ID:pOTpz8VE0
>>495
主権試合・・・ 「主催」だろw
501代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 18:05:03 ID:FTUKbkrd0
広島市民球場は10月は使えないのだろうか?
あまりにも9月に詰め込みすぎだろw
502代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 18:57:11 ID:mpYcLGn9O
>>499
どこのソース?
503代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 18:59:46 ID:NCKNTEc/0
>>495
9/4松山開催分の予備日
504代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 19:34:11 ID:BIwcRYMN0
>>499
6試合連続で西武ドームの客席埋める集客力持ってないし
良いアイデアだ
505代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 19:59:20 ID:iyGMqQ9p0
いくらなんでもCS埋められないとは…
今年動員増えてるみたいだし
506代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 20:54:43 ID:maueMiYZ0
>>499
ソースがなければ、ちょっと信じられない話題だな。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 22:46:09 ID:Hic7Gb1i0
クライマックスで5試合も6試合も同じ球場でやるのは、営業的には苦しいと思うけどなあ。
まあ、中止になっても西武ドームで振替試合にすれば1日延びるだけで済むか。
508代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 00:08:59 ID:S3XW2RrY0
>>501
全くありません。単に(特に、巨人を中心とする関東の)球団が
この時期になって急に移動が増えるのを嫌がっているだけでしょう。
尤も、これ以上中止が増えないとも限らず
単発で広島往復となる球団が出てくる可能性もあります。
ちなみに、年間指定席の予備券(記載の日付に限り有効)は
9/25〜10/16の期間全て用意(=印刷・配布済)されています。そのうえで更に
日付ナシの予備券が8枚ありますが、こちらは使わずに終わりそうです。

9/24が広島市民球場最後の公式戦だと思っている方、そこそこいるでしょうね。
試合当日「広島市民球場次回試合予定 9/25読売ジャイアンツ」そして
「9/25巨人 9/27ヤクルト 9/28ヤクルト」の文字がビジョンに出た時の
一部観客の反応が心配・・・まあ、球場正面の垂幕で分かるかw
509代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 02:24:23 ID:JazpRqfHO
>>507
去年の札幌ドームはほとんど満員じゃなかったっけ?
510代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 07:03:49 ID:SqtGiuwz0
CSだから喜んで行く客は多いだろうけど
所沢は都心から離れているから平日は厳しいかも。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 07:16:57 ID:wbKZvJm60
>>502
>>506
昨日の朝日埼玉版
512代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 07:52:52 ID:lNlfJIIl0
>>509
2006年の西武ドームのプレーオフは、3連休で相手がソフトバンクだったけど
ヤフオクは大暴落。松坂最後の登板の第1戦でもベンチサイドシートを500円
で落札できた。
513代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 18:48:52 ID:JazpRqfHO
>>512
あ〜西武が1位の場合の話だったらな。
札幌ドームやヤフードームなら、全試合満員になりそうだけどね。
確かその3試合は3連休にあたっていたんだっけ?
西武の場合平日とはいえ、中日との日本シリーズでもチケットが余ったけど、今年もパ・リーグが平日にあたるな。
阪神戦以外はチケット余りそう・・・
514代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 19:50:43 ID:8+tsm0Un0
といって阪神戦だと下手すれば9割方スタンドを黄色くされそうだし困ったものだ
515代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 20:24:24 ID:JazpRqfHO
>>514
でも西武ドームの性質上、神宮と違ってライトには阪神ファン来れないんじゃないかな?
もちろん西武ファンだって、外野の芝生が嫌で内野に来る人もいるだろうし、9割阪神ファンってことはないんじゃないかな?
阪神が優勝した85年はどんな感じだったんだろう?
516代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 13:25:31 ID:zdOYGYcj0
西武は西武FC会員向の枠も取るだろうし、3〜4割は西武ファン確保できるんじゃないかな
517代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 13:38:38 ID:2xgSjvt00
>>516
いや、日本シリーズの悪弊で、主催者のNPBが数千円程度の安値FC会員には
優先販売を認めていない。優待が行われるのは年間予約指定席券以上のクラス。

ま、でも、席のほとんどが抽選予約販売にされるだろうから、
3塁側は倍率が高くなってセ・リーグ側球団のファンが (落選者で死屍累々)
1塁側はそれなりの倍率で西武ファンが占めることななるんじゃナイカ?
518代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 16:56:13 ID:W1BDg8rR0
2005年のマリンは半々だったな。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 22:23:12 ID:+U/n9GeM0
2009
520代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 01:05:11 ID:WhLPHoC80
西武がCSに進出した場合のチケット発売開始はいつになるんだ?
10/4かな?
521代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 06:09:13 ID:fvTiIpMaO
俺はセ・リーグのAクラスを目指しているチームのファンだけど、
西武は1位通過濃厚だけど、2位―3位対決の終わる前から発売するの?
個人的に王や清原が今シーズンで退団するんだったら、ソフトバンクかオリックスが面白そう。
西武とソフトバンクは因縁もあるし、
清原が引退するんだったら、最後が西武ドームというのもドラマを感じる。
もちろん、楽天や日ハムでも盛り上がるとは思うけど。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 07:01:25 ID:lytwd2bs0
>>521
日程スレの話題としてはスレ違いだけど……

昨年の札幌D あるいは 千葉、福岡・Dでの日本シリーズでのチケット発売要綱では

抽選予約は、パ・リーグの2位3位対決の最終戦予定日の翌日から受付 (なので敗退した福岡開催分は当然受付しない事に)
対象は札幌ドームと千葉マリン。
ただし、セ・リーグの2位3位対決は決着どころか、第1戦の試合開始時刻ごろに受付終了とされた。

チケット引換開始日にはパ1位2位対決が終了しているので、敗退した千葉マリンへの予約申込はすべて破棄された。

なので、札幌ドームには、巨人・中日・阪神のどれかひとつのチームだけを応援したいファンも少なからず申込を行った事になる。
クレカ決済の関係で、観たいとは思わなかった対戦カードでもキャンセル不可能な状態で購入したヒトも少なくなかったんじゃないかな。
tp://www.npb.or.jp/nippons/2007ticket_f.html

セの開催球場、ナゴヤDへの抽選予約は、パの1位2位対決が終了した後に行われたので、中日・日ハム戦を観たい人だけの申込となった。
tp://www.npb.or.jp/nippons/2007ticket_d.html
523代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 09:50:28 ID:LjaOpqYD0
>>515
85は西武は社員動員が多かった。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 10:00:51 ID:+ZYxmwyFO
なぜかCSって簡単に買えるよね
去年の巨人中日はプレオーダーで5戦全部当たってびびったw
525代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 10:56:00 ID:lytwd2bs0
>>521
あれ、純粋にパ・リーグのCSの心配をしてるのかな? いづれにせよ、
2位3位対決が終了する前に、1位vs2位3位勝者のチケットは発売開始になるよ。それはセ・リーグも同じ

ただし、巨人主催の東京ドーム開催分については、
レフトビジター応援席の部分についてのみ、2位3位勝者の決定後まで据え置かれた。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 12:55:24 ID:jok7eke30
西武だけではないけど、そろそろCSのチケット発売時期は気になる頃だ。
土日祝がデーゲームなのか、ナイターなのかも気になる。

西武は一昨年は第1ステージの1週間前に発売していた。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 15:23:57 ID:UCkAPi+a0
話変わるが
明日の試合でカープの今年の東京ドームでの試合が終わるんだな。

パリーグでは20,21日にBs-E、L-Hの試合が終了する(E-Bs、H-Lはまだ残っているが)。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 18:42:47 ID:oymBvvMG0
>>527
実は、終わらない(と言うより“増える”)可能性があります。
>9/4松山の予備日が10/3
529代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 20:05:58 ID:UCkAPi+a0
>>528
現行日程のままなら、ねw
地方開催だから多少の雨なら強行するだろうし
530代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 23:48:56 ID:rCOP4m7O0
まあ、クライマックスでG−Cの可能性もある
531代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 01:50:12 ID:qtwIFJEG0
>>529
2006年は9月のフルスタ宮城のG-Dが中止になって
10月のドームでの振替日程で中日が優勝を決めたってこともあったし…
532代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 20:01:35 ID:ZaBCO4Sd0
千葉中止来たね。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 23:32:18 ID:+eCnUGRi0
西武ライオンズ8月10日から21日まで12連戦。
今日まで8日連続消化。
この後の4試合も西武ドームなので、よほどのことがない限り中止なく行われる。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 15:50:46 ID:rk+Xy9Y70
http://www.npb.or.jp/schedule/
再度確認したのだがマジで間があるんだな
10日も空けてCSやんの?
予備日とかあんのか?
マジでクソだね
535代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 02:37:05 ID:pT5xplWU0
>>533
日本ハム、ロッテ、オリックスの3球団は11連戦
ロッテは17日雨野になってしまったが…
536代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 15:40:09 ID:I62cLwQIO
読売主催の追加4試合の開始時間が未定なのは
TV中継の関係?選手の移動の関係?
537代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 16:48:32 ID:C/SPw2sm0
試合開始時間のお知らせ〜10月4、5日の中日戦

 11日(月)に発表された第5クール(9月25日以降)の日程で、試合開始時間が決まっていなかった
10月4日(土)、5日(日)の中日戦はいずれも午後2時試合開始となります。
ttp://www.giants.jp/G/gnews/news_39706.html
538代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 23:33:25 ID:p+WHMxE9O
地上波中継があるってことなのか
客の入りが見込めるってことなのか
539代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 08:50:24 ID:XTKrXikv0
>>538
中継はまだ優勝チームが決まってなかったらあるかも。

540代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 19:25:33 ID:XTKrXikv0
今日中止の神宮はいつに入るんだ?
541代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 22:02:31 ID:QNcLAWGr0
>>540

ハマスタは10月3日で確定、神宮は9月29日になるか10月10日以降になるかですね。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 23:42:55 ID:EZDo1wO60
明日明後日試合ないのはやっぱり厳しいな
明日は五輪は昼だし土曜も昼の可能性あるし
543代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 05:38:23 ID:mbnr+vvZO
>>542
野球ないとつまらん。しかも週末に2日もあくなんて
普通にやってる二軍見に行くけど。二軍は五輪関係なしで組んだのか
544代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 08:57:30 ID:Rs4jw7va0
>>543

今日はワンセグ片手に観戦してる奴が多いだろうな
545代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 10:08:34 ID:tip0GmKW0
>>543
2軍の公式戦は、2002FIFAワールドカップで
プロ野球の1軍が変則日程・時刻になってた際も、平時通りの日程を組んでた 「実績」 がある。今回も同様。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 13:30:01 ID:qDt32f900
>>544
いるいる・・・嫌な光景
イヤホンしてるならまだしも、音声聞こえると本当に耳障り
こっちは目の前の試合を見に来てるのに
547代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 14:55:26 ID:KVfeEn3sO
予感通り
明日も昼ゲームになりましたね
548代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 15:01:26 ID:tip0GmKW0
なんとかジャパン、もはや銅でもよーなってしもたわ。

むしろ入場料大人千円、こども五百円徴収する安芸の公式戦の客入りが気になる。(同時刻に開催)
549代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 19:06:22 ID:j3K7XUOv0
昨日中止分明日入れたらいいのに
550代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 20:00:41 ID:xOOyp7k+0
明日で星野の面を拝まなくなって済むかと思うとせいせいするわ
日曜日が待ち遠しい
551代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 21:33:39 ID:CJuz3Jhj0
>>550
「感動をありがとう」
552代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 23:29:28 ID:v38Sxlg70
セが追加日程発表 

 セ・リーグは22日、次の通り日程追加を発表した。
 ▽10月3日 横浜−中日(18時・横浜)
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20080822-00000021-kyodo_sp-spo.html
553代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 10:16:33 ID:6x1T+isJ0
8月24日(日)

巨人   - 中日  東京ドーム 18:00開始
ヤクルト-阪神    神宮      18:00開始
横浜 - 広島    横浜     18:00開始
(日本ハム-西武  旭川      13:00開始)
(楽天-ソフトバンク Kスタ宮城 17:00開始)
ロッテ-オリックス 千葉マリン 18:00開始

関東4球場で同じ時間から試合開始
誰がこんな日程組むんだ?
554代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 10:27:37 ID:wu4lJAUR0
五輪組が明日成田に着いて月曜に合流できるようにという意図もあるのでは
ただそれを差し引いてもセは首都圏集中の日程をよく組むけど(逆もあり)
555代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 11:21:16 ID:wWXDt2/ZO
北京線なんて、成田以外にも就航しているから関東以外でもいいのにとも思うけど、まあ会見のためっていうのもあるんだろ。
選手は会見なんてしたくないだろうがw
556代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 11:23:03 ID:Y8JRUW6SO
今日は普通にペナントやってくれよ

星野ジャパンなんかもうだれも興味ないだろ
557代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 14:42:26 ID:pj7vgxya0
ごりん終
558代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 19:35:11 ID:1QC4ycsRO
>>553

昼やらないのか
つうかクソ日程
死んでよ
559代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 19:57:11 ID:kgLISTwf0
五輪組がメダル持っての凱旋挨拶&野手は出たければどうぞ!
っていう予定だったんだよ
マジで
560代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 20:03:57 ID:wWXDt2/ZO
>>558
この時期にデーゲームなんて、北海道やドーム以外は無理だろ。
お前が氏ね!
561代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 03:59:22 ID:2MkZZ27U0
ロッテ−楽天の残ってる奴は10月かな?
562代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 10:48:37 ID:clIzujdLO
セの関東集中日には審判会議があるらしい。それなりに重要。パはいつやってるんだろうか。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 14:44:35 ID:2MkZZ27U0
楽天イーグルスです。

8月24日(日)クリネックススタジアム宮城で予定されておりました福岡ソフトバ
ンクホークス戦は、雨のため中止となりました。 振替試合の開催日は未定です。
発表後改めてお知らせいたします。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 15:32:48 ID:PGisnEu50
>>562
パは東西ばらばらだからな。
東4チーム、西2チームになってから東西混成クルーが多くなったが、
2004年以前は関東2カードのときに関西から1人来るくらいだった。
だからキャンプでストライクゾーンやフォーメーションを確認した後は、
基本的に東西それぞれのやり方でやってると思う。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 16:56:15 ID:kzpfiTou0
ハマスタも降雨中止決定
566代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 17:05:07 ID:bQh72uzd0
千葉はまだ中止が出てないがやる気か?
あいかわらず往生際が悪い
567代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 17:28:16 ID:/l3dvCiG0
やっと五輪を忘れてリーグに集中って日にこの雨とはね
ドームと北海道以外ダメ?
568代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 18:37:41 ID:V2JUware0
神宮も中止になった
569代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 21:18:01 ID:1T+KH6si0
千葉だけやれましたw
570代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 22:26:08 ID:p0VkOuB1O
予定だと、今日の神宮と横浜の試合は10月6日になりそうです。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 22:36:25 ID:1T+KH6si0
CSまで空きすぎだからな。
572代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 23:19:55 ID:gyb76KWTO
>>570
そのハマスタ予備日って、横浜対中日との共同予備日なのか
じゃあ10/6横浜対中日戦はなしと
573代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 12:56:37 ID:dXND9e/Z0
第2ステージ初戦を大宮で 埼玉西武、優勝後のCS

 プロ野球埼玉西武ライオンズの後藤高志オーナーは25日、埼玉県庁で上田清司知事と会談し、
リーグ優勝した場合、日本シリーズ出場権を争うクライマックスシリーズ(CS)第2ステージの初戦を
県営大宮球場(さいたま市)で開催すると伝えた。10月17日の予定。

 上田知事は「(リーグ優勝に向け)一生懸命戦っている選手を応援したい」と述べた。

 埼玉西武は球団創立30周年を迎えた今季からチーム名を変更し、地域密着を打ち出しており、
6月に同球場で公式戦を行った。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20080825-00000022-kyodo_sp-spo.html
574代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 15:05:43 ID:dXND9e/Z0
10月4日に長崎で開催 プロ野球ファーム選手権

 プロ野球ファーム日本選手権運営委員会は25日、イースタンとウエスタンの優勝チームが
2軍の日本一を争うファーム日本選手権を10月4日に長崎県営野球場で行うと発表した。

 試合開始は午後1時で雨天の場合は5日に順延される。ウエスタン優勝チームがホームで、延長回数は無制限。
入場券は8月29日から9月7日までイープラスで先行発売され、同8日から一般発売される。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20080825-00000029-kyodo_sp-spo.html
575代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 16:18:44 ID:dXND9e/Z0
8月21日(木)にノーゲームとなったYBD、24日(日)に中止となったST、YBCの各カードの予備日を、
下記の通り正式日程といたします。

 10月3日(金) YBD(横 浜) 6:00
 10月6日(月) ST(神 宮) 6:20
 10月6日(月) YBC(横 浜) 6:00

未決定の残りカード:SG
ttp://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00838&type=3
576代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 18:14:44 ID:z/G66xl00
楽天イーグルスです。

8月25日(月)クリネックススタジアム宮城で予定されておりました福岡ソフトバ
ンクホークス戦は、雨のため中止となりました。 振替試合の開催日は未定です。
発表後改めてお知らせいたします。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 19:52:10 ID:dx2j10Ax0
ヤクルトは神宮で9連戦か

今後、中止になるとまだまだ連戦が延びる可能性あるね
578代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 22:34:41 ID:9dVVFvx7O
最近は、雨天中止もこのスレが情報早いのかな
球場向かう途中だと携帯公式サイトに頼るんだが
どうにも更新遅すぎて
579代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 22:45:34 ID:rkfHkBjhO
>>573
さすがに平日か。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 23:29:23 ID:AwQSzuDG0
581代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 10:42:14 ID:7HMY6EahO
関係者に聞いたんだけど、ヤクルト対巨人は10/11でほぼ決まりらしい。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 14:08:08 ID:7p7AsBIP0
まあ、消化試合でも土曜日なら集客が見込めるからな
583代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 00:14:57 ID:P9bKtnHuO
今後甲子園の試合が中止になったら、振替試合は京セラになりますが
甲子園の年間席持ってる人は予備券では入れないよね
優先発売があるのか全席一般発売なのか

京セラは動員があんまりってイメージがあるので
(優勝かかってたらそんなことないのかな)
今後の甲子園は、雨でも無理やり試合成立させそう
584代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 00:24:44 ID:7WTyIWgf0
>>583
来月早々に、スカイマークと京セラの予備券が送られてくるから、
それよく見ろ。ちゃんと席番があるから。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 06:59:50 ID:FAm6wV8G0
画像も発見できたのでご参考まで。(2007年モノ=実際に使用される事は無かった。)
http://image.blog.livedoor.jp/tohkon123dah/imgs/f/2/f218ecae.jpg
586代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 22:13:30 ID:iyXliFFMO
この天候でもやるマリンはロッテファン同様、基地外だな!
馬鹿じゃねーの?
587代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 22:23:39 ID:FsUdOPth0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20080828086.html
来年の都市対抗野球は8月21日開幕

 社会人野球を統括する日本野球連盟は28日、東京都内で理事会を開き、来年の第80回都市対抗大会は
8月21日から9月1日までの12日間、東京ドームで行うことを決めた。32チームが出場する。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 22:53:25 ID:Yl4P8OtY0
>>586
試合始まってからは全く降ってないのに基地外と言っている
奴のほうが馬鹿だな。
589代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 23:12:08 ID:BoP81yuR0
>>586はマルチポスト厨
590代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 03:37:20 ID:D9OHnsrEO
>>588-589
粘着馬鹿乙!
591代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 14:13:29 ID:DbRiIFbB0
今日は甲子園とスカイマークは雨野の可能性が
今日の檻ハム戦は中止になっても9月1日に回るからな
592代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 23:33:12 ID:UcV5GQ8l0
>>591
今日の試合は全て決行されました。
593代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 00:15:47 ID:hXicNdAm0
大阪ドーム 巨人×広島戦 売れてないねぇ。(関西の金曜朝刊で新聞広告有)
2試合も開催するのは不相応なんぢゃないか?

松山→倉敷→大阪だったら、3試合とも大入りだったかも知れないのに。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 00:50:47 ID:ZHD0RJ920
松山で巨人vs広島って広島の方がホームに近いじゃないか
ヤクルトか横浜付き合わせればよかったのに
595代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 13:01:13 ID:8U4NJ7P80
>>594
ビジターファンも当てにしてるんじゃないの?
去年のスカイマークも広島ファンがかなりいたそうだし。
596代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 19:59:16 ID:MWoNhv8i0
>>593
今頃、関西のYC(読売新聞販売店)が戸別訪問で手売りしてるよ
597代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 21:06:35 ID:tXXxiWiu0
2008パ・リーグ 残り日程   ※は予備日日程
03水 公×鷹 18:00札幌  鷲×檻 18:00仙台  鴎×猫 18:15千葉
04木 公×鷹 18:00札幌  鷲×檻 18:00仙台  鴎×猫 18:15千葉
05金 公×鷲 18:00札幌  檻×猫 18:00神戸  鷹×鴎 --:--福岡※
06土 公×鷲 14:00札幌  檻×猫 14:00大阪  鷹×鴎 18:00福岡
07日 公×鷲 13:00札幌  檻×猫 13:00大阪  鷹×鴎 13:00福岡
08月 −−− --:--−−  檻×猫 18:00神戸※ 鷹×鴎 18:00福岡※
09火 猫×公 18:00埼玉  檻×鴎 18:00大阪  鷹×鷲 18:00福岡
10水 猫×公 18:00埼玉  檻×鴎 18:00大阪  鷹×鷲 18:00福岡
11木 猫×公 18:00埼玉  檻×鴎 18:00神戸  鷹×鷲 18:00福岡
12金 −−− --:--−−  −−− --:--−−  −−− --:--−−
13土 公×檻 18:00札幌  鷲×猫 18:00仙台  鴎×鷹 18:00千葉
14日 公×檻 13:00札幌  鷲×猫 14:00仙台  鴎×鷹 13:00千葉
15月 公×檻 13:00札幌  鷲×猫 13:00仙台  鴎×鷹 13:00千葉
16火 鷲×公 18:00仙台  猫×鴎 18:00埼玉  檻×鷹 18:00大阪
17水 鷲×公 18:00仙台  猫×鴎 18:00埼玉  檻×鷹 18:00神戸
18木 鷲×公 18:00仙台  猫×鴎 18:00埼玉  檻×鷹 18:00神戸
19金 鴎×鷲 18:15千葉  −−− --:--−−  −−− --:--−−
20土 鴎×鷲 18:00千葉  檻×公 18:00大阪  鷹×猫 18:00福岡
21日 鴎×鷲 13:00千葉  檻×公 13:00大阪  鷹×猫 13:00福岡
22月 猫×鷲 18:00埼玉  檻×鴎 18:00大阪  鷹×公 18:00福岡
23火 猫×鷲 14:00埼玉  檻×鴎 14:00大阪  鷹×公 13:00福岡
24水 猫×鷲 18:00埼玉  −−− --:--−−  鷹×公 18:00福岡
25木 公×猫 --:--札幌※ −−− --:--−−  −−− --:--−−
26金 公×猫 18:00札幌  鷲×檻 18:00仙台  鴎×鷹 --:--千葉※
27土 公×猫 13:00札幌  鷲×檻 14:00仙台  鴎×鷹 13:00千葉
28日 公×鴎 13:00札幌  鷲×鷹 13:00仙台  猫×檻 14:00埼玉
29月 公×鴎 18:00札幌  鷲×鷹 18:00仙台  猫×檻 18:00埼玉
30火 公×鴎 18:00札幌※ 鷲×鷹 18:00仙台  猫×檻 18:00埼玉※
01水 鷲×公 18:00仙台  鴎×猫 18:15千葉  檻×鷹 18:00大阪
598代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 21:15:21 ID:tXXxiWiu0
もう9月だし、残り日程を書き出してみようかなと思ったら、
なぜかNPB公式が重くてセの日程が書き出せない・・・

あと、雨で流れたまま未発表なゲームがどれか
わからなかったから、誰かわかる人いたらお願いします。
599代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 22:04:39 ID:uL5wDkzxO
>>597
オリこんなにホームゲームあるんだ
行ってこようかな
600代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 23:00:12 ID:mCM9aVDG0
広島は、松山主催はあっさりやめちゃったね。G・S・Tのビジターばっかりだし。移動が船か、バス3時間なんで
負担が大きいのか?今度も翌日広島だけど。巨人は2日連続の飛行機移動だが、こういう日程も珍しいね。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 07:51:21 ID:PDqqzH4iP
>>598
鷲×鷹は3試合未発表
602代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 11:30:58 ID:WH8T6nFSO
今年の日程なんか、もう興味はないんだよ!
お前たちに俺の気持ちがわかるか!
603代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 11:41:46 ID:y2ucUNhbO
順延試合で3連戦組めるのか
604代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 13:53:22 ID:QUVhMmbE0
2008セ・リーグ 残り日程  ※は予備日日程 *8/26土@甲子園は、vsヤ・横の共通予備
02火-04木 兎×鯉 大阪  燕×竜 神宮  星×虎 横浜
05金-07日 燕×兎 神宮  竜×星 名古  鯉×虎 広島
08月     全チーム移動日
09火-11木 竜×兎 名古  虎×燕 甲子  鯉×星 広島
12金-14日 兎×燕 東京  星×竜 横浜  虎×鯉 甲子
15月-17水 燕×鯉 神宮  星×兎 横浜  竜×虎 名古
18木 −−− --:--−−  −−− --:--−−  −−− --:--−−
19金 兎×虎 18:00東京  燕×星 18:20神宮  鯉×竜 18:00広島
20土 兎×虎 18:00東京  燕×星 18:20神宮  鯉×竜 14:00広島
21日 兎×虎 18:00東京  燕×星 18:20神宮  鯉×竜 13:30広島
22月 竜×燕 18:00名古  虎×星 18:00甲子  鯉×兎 18:00広島
23火 竜×燕 18:00名古  虎×星 18:00甲子  鯉×兎 14:00広島
24水 竜×燕 18:00名古  虎×星 18:00甲子  鯉×兎 18:00広島
25木 −−− --:--−−  虎×星 18:00甲子  鯉×兎 18:00広島
26金 −−− --:--−−  虎×? 18:00甲子※ 鯉×兎 18:00広島※
27土 竜×星 18:00名古  虎×兎 18:00甲子  鯉×燕 18:00広島
28日 竜×兎 18:00名古  虎×星 18:00甲子※ 鯉×燕 14:00広島
29月 −−− --:--−−  虎×鯉 18:00甲子  −−− --:--−−
30火 燕×鯉 18:20神宮  星×兎 18:00横浜  虎×竜 18:00甲子
01水 燕×鯉 18:20神宮  星×竜 18:00横浜  −−− --:--−−
02木 燕×鯉 18:20神宮  星×竜 18:00横浜  −−− --:--−−
03金 兎×鯉 18:00東京※ 燕×虎 18:20神宮  星×竜 18:00横浜
04土 兎×竜 14:00東京  燕×虎 18:20神宮  星×鯉 14:00横浜
05日 兎×竜 14:00東京  燕×虎 18:20神宮  星×鯉 14:00横浜
06月 −−− --:--−−  燕×虎 18:20神宮  星×鯉 18:00横浜
07火 −−− --:--−−  燕×竜 18:20神宮  星×虎 18:00横浜
08水 兎×虎 18:00東京  燕×星 18:20神宮  −−− --:--−−
09木 兎×星 18:00東京  −−− --:--−−  −−− --:--−−
605代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 14:06:56 ID:QUVhMmbE0
未発表カード

・パ
東北楽天×福岡ソフトバンク 3
千葉ロッテ×埼玉西武 1
東北楽天×千葉ロッテ 1

・セ
東京ヤクルト×巨人 1

たぶんこれであってる。
606代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 16:11:33 ID:A3RHr8bR0
×
千葉ロッテ×埼玉西武 1
東北楽天×千葉ロッテ 1


千葉ロッテ×楽天 1
607代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 17:22:51 ID:Iwrnq+Mt0
>>606

4/19中止分の東北楽天×埼玉西武も1試合未定です。
鷲鷹は1試合ダブル確定か?
608代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 21:33:43 ID:zGDRw92S0
>>607
このままなら
10/2 E-L Bs-H(予) 
10/3 E-H Bs-M(予)
10/4 E-H M共通予
10/5 E-H M共通予
10/6 M-E
になるだろうね。
これ以上中止が増えたらダブルの可能性もあるかも。
特に3位以上が絡む日程のとき
609代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 21:44:03 ID:zGDRw92S0
あ、こう書いておいてなんだけど
「M共通予」のところは西武しか入らないね
Bs、Fは今季の千葉マリンでの試合を終了。
Hは仙台でやってるから入るのはLしかない。
610代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 22:37:20 ID:QUVhMmbE0
>>606-607
ということは、こういうことかな?

・パ
東北楽天×福岡ソフトバンク 3
千葉ロッテ×東北楽天 1
東北楽天×埼玉西武 1

・セ
東京ヤクルト×巨人 1
611代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 17:21:19 ID:VlR3kpWV0
オリックス、9月の予備日追加

(9/5vs西武ライオンズ戦予備日)
◆9月 8日(月) スカイマークスタジアム 18:00試合開始

(9/17・18vs福岡ソフトバンクホークス戦予備日)
◆9月19日(金) スカイマークスタジアム 18:00試合開始
ttp://www.buffaloes.co.jp/news/detail/310.html

ヤクルト2軍、イースタン・リーグ追加日程

【試合日程追加】
9月20日(土) 東京ヤクルト−千葉ロッテ【13時〜 戸田】
9月23日(火祝)東京ヤクルト−埼玉西武【13時〜 戸田】
9月25日(木) 東京ヤクルト−巨人【13時〜 戸田】
9月27日(土) 東京ヤクルト−湘南【13時〜 戸田】
ttp://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=t&SEQ=11096&COOKIEDATE=20080901
612代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 14:37:33 ID:qAx+Z0BPO
西武はクライマックスシリーズで、大宮開催をするようだけど、
オリックスは全試合京セラかな? 個人的にはスカイマークでもやってほしいけど。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 14:49:43 ID:LyqWw6OD0
>>612
スカイマークは檻がCSで京セラを使う時のみ、阪神が使うだけだろうね。
つか日シリが檻−神になったら、球場は全試合京セラかもw
614代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 15:25:11 ID:DLYkVjBa0
湘南 10月フェニックスリーグ日程
ttp://www.baystars.co.jp/searex/schedule/?ym=200810
615代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 15:57:51 ID:HWgynwvwO
>>614
発表早っ!
616代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 16:42:32 ID:ukURhB+z0
>>613
日シリがそのカードになったら、阪神が京セラでオリックスがスカイマークだって聞いた。
617代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 16:44:02 ID:zbVkkJ3C0
>>612-613
クライマックスシリーズ、オリックス主催試合は全試合京セラドームだろうね。
クライマックスシリーズ、オリックスが2位以下の場合は阪神主催試合は全試合京セラドームだろうね。
日本シリーズ、阪神×オリックスになったら全試合京セラドームだろうね。日本シリーズの場合は、
阪神またはオリックスではなくNPBですからねえ。
オリックスがリーグ優勝、阪神が2位ならセCS第一ステージはスカイマークですね。
オリックスがリーグ優勝、阪神もリーグ優勝ならセCS第二ステージはスカイマークですね。
618代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 17:54:50 ID:qAx+Z0BPO
>>613>>617
やっぱり、全部京セラか。
でも、1位の時は5試合の内1試合はスカイマークでやってほしいな。空いている日を予備日に出来るし。

他のチームは普通に本拠地球場か・・・
619代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 18:05:03 ID:DLYkVjBa0
2008年 フェニックス・リーグ 試合日程
ttp://www.npb.or.jp/phoenix/2008schedule.html
620代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 18:59:48 ID:txt9U2MH0
出来ればフェニックスリーグ期間中ずっと宮崎に滞在して、
開催全10球場を制覇してみたい。
まだ日程を細かく見てないけど、期間内で全球場周りきれるのだろうか?
621代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 19:47:44 ID:bgJTTQtc0
>>620
俺ひいきチーム追っかけるために行くよ。
客がまったくいないから、選手がたばこ吸いながらじろじろ見てくるよw
トイレも一緒w

○○のチンはずる・・・
622代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 20:27:49 ID:txt9U2MH0
シミュレーションしてみたら、10/7〜18までの10日間で全球場制覇出来るようだ。
ただし雨天中止が無ければだけど。
ポイントは串間が10/12に1試合しかないので、ここは必ず行かなければならないところ。

あー金とヒマがあればなぁ…
623代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 21:44:12 ID:bpDXUBRM0
624代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 04:41:05 ID:+rUGz2Q9O
今年のパのCSの第1ステージは3連休だから、どこのチームも2位になりたいだろうな。
逆に西武と2位チームとの対戦は観客動員は苦戦かな?
625代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 20:16:15 ID:gbJiOFqN0
YB−Tノーゲーム
10/10以降にしか入れられない!
626代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 20:55:04 ID:pg+7UiL20
>>625
10/11にS-Gを入れるらしいから、その日に入れるんじゃないかな?
627代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 21:05:21 ID:1Bgnhe5N0
神宮は大丈夫なんだね。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 22:18:30 ID:lJ90U5WR0
ついにパの1位と2位が西武とオリックスになったわけだが
629代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 00:38:46 ID:RrL2YLWm0
【試合日程】
11(土):CSパ第1ステージ第1戦・・・オリックス対ソフトバンク(京セラドーム大阪)
12(日):CSパ第1ステージ第2戦・・・オリックス対ソフトバンク(京セラドーム大阪)
13(祝):CSパ第1ステージ第3戦・・・オリックス対ソフトバンク(京セラドーム大阪)
14(火)
15(水)
16(火)
17(金)CSパ第2ステージ第1戦・・・西武対第1ステージ勝者(大宮)
18(土)CSパ第2ステージ第2戦・・・西武対第1ステージ勝者(西武ドーム)
19(日)CSパ第2ステージ第3戦・・・西武対第1ステージ勝者(西武ドーム)
20(月)予備日
21(火)CSパ第2ステージ第4戦・・・西武対第1ステージ勝者(西武ドーム)
22(水)CSパ第2ステージ第5戦・・・西武対第1ステージ勝者(西武ドーム)
23(木)CSパ第2ステージ第6戦・・・西武対第1ステージ勝者(西武ドーム)
630代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 00:58:23 ID:LEuNRm3AO
ハイハイw
631代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 07:54:21 ID:3OUDzAkK0
クライマックスシリーズ、パリーグは全試合デーゲーム、セリーグは全試合ナイターという
のはダメですかねえ。そうすれば、パのCSとセのCSの試合がかぶってもパのCS、セのCS
全試合ちゃんと見れるんだけど。10月18日(土)・19日(日)・22日(水)・23日(木)はかぶっ
ちゃうんだよね。まあ、10月18日(土)はパのCSはデーゲームにするんだろうけど。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 08:40:20 ID:0atqFOICO
>>631
セが全部デーにしろよw

まあせっかくのCS、パでも平日デーはないでしょう
それよりチケットの売り方が気になる
633代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 11:01:01 ID:9KRA7iT70
>>626
阪神は在京球団じゃないから10日にやるんじゃない
634代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 20:00:59 ID:LEuNRm3AO
>>632
3連休だし、パ・リーグの第1ステージは全試合デーゲームじゃないか?
635代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 00:23:50 ID:8RQWM/tX0
去年はパリーグは土日祭日は全てデーゲーム
セは土日もナイター
636代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 03:49:23 ID:ym0c5Kj5O
セ・リーグ、1位・2位が微妙になってきたけど、
巨人なら間違いなく休日でもナイターだろうな。
阪神は、相手が巨人なら休日はナイター、他チームならデーゲームかも。
637代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 05:42:43 ID:77JzDFwp0
阪神は、それ以上に、そろそろ京セラドーム大阪を断念する決断を
下してほしいのだが。本音は大阪でやりたいのだろう、という事は百も承知しているが……

京セラでの公式戦は、どうせ2009年以降も継続される。3/20(金)には阪神沿線と化すワケだし。
甲子園の工事完了で神戸の出番はまるっきり無くなる。ゆえに、今秋だけは神戸を立てるべきだ。
638代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 08:52:34 ID:NrYDrzP50
>>637
第2ステージなら第3戦から京セラでいいんじゃないか?
639代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 09:13:46 ID:dE+M3kaa0
>>637-638
クライマックスシリーズ・日本シリーズは、セントラル野球連盟やNPBから雨天中止を
避けたいという理由で京セラドームでやって欲しいって頼まれるんじゃないの?
まあ、阪神も甲子園がダメなら京セラドームでやりたいんだろうけど。
京セラドームでクライマックスシリーズや日本シリーズをやってあげたほうがええんでないの?
京セラドームを造るのにものすごくお金が掛かっただろうし、ドーム球場の維持費もものすごく
掛かるんだろうし。

阪神がリーグ優勝したら>>638のいうとおりセCS第二ステージ・第3戦から京セラドームを
使えばええと思う。オリックスがリーグ優勝しなかったら第1戦から京セラドームを使うでしょう。
640代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 09:29:50 ID:aKT/x4tFO
オリと阪神の日シリになったら京セラでしかやらないの?
641代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 09:42:50 ID:dE+M3kaa0
>>640
おそらく全試合京セラドームだろうね。
642代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 10:41:53 ID:zcpNflA10
檻が1試合か2試合神戸でやることはできないのか?
認められてない?
643代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 13:17:37 ID:ym0c5Kj5O
西武も大宮でやるんだから、CSの1試合でいいからスカイマークでやってほしいわ。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 13:42:02 ID:t6Il6m8d0
9/8(月) H-M予備 ヤフードーム 6:00

って、何で予備日の設定があるの?

http://www.npb.or.jp/schedule/2008pl_09.html
645代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 13:45:58 ID:7bTwQJTLO
大阪ドームと言えバカ野郎
646代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 15:06:00 ID:Tc3akjUn0
>>642-643
日本シリーズはNPB主催の試合なので原則として対戦球団の本拠地でしかやらないと思う。
スカイマークは屋外球場だが京セラはドーム球場だし。
647代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 15:24:11 ID:KN+nz4Fv0
2008パ・リーグ 残り日程   ※は予備日日程
07日 公×鷲 13:00札幌  檻×猫 13:00大阪  鷹×鴎 13:00福岡
08月 −−− --:--−−  檻×猫 18:00神戸※ 鷹×鴎 18:00福岡※
09火 猫×公 18:00埼玉  檻×鴎 18:00大阪  鷹×鷲 18:00福岡
10水 猫×公 18:00埼玉  檻×鴎 18:00大阪  鷹×鷲 18:00福岡
11木 猫×公 18:00埼玉  檻×鴎 18:00神戸  鷹×鷲 18:00福岡
12金 −−− --:--−−  −−− --:--−−  −−− --:--−−
13土 公×檻 18:00札幌  鷲×猫 18:00仙台  鴎×鷹 18:00千葉
14日 公×檻 13:00札幌  鷲×猫 14:00仙台  鴎×鷹 13:00千葉
15月 公×檻 13:00札幌  鷲×猫 13:00仙台  鴎×鷹 13:00千葉
16火 鷲×公 18:00仙台  猫×鴎 18:00埼玉  檻×鷹 18:00大阪
17水 鷲×公 18:00仙台  猫×鴎 18:00埼玉  檻×鷹 18:00神戸
18木 鷲×公 18:00仙台  猫×鴎 18:00埼玉  檻×鷹 18:00神戸
19金 鴎×鷲 18:15千葉  −−− --:--−−  檻×鷹 18:00神戸※
20土 鴎×鷲 18:00千葉  檻×公 18:00大阪  鷹×猫 18:00福岡
21日 鴎×鷲 13:00千葉  檻×公 13:00大阪  鷹×猫 13:00福岡
22月 猫×鷲 18:00埼玉  檻×鴎 18:00大阪  鷹×公 18:00福岡
23火 猫×鷲 14:00埼玉  檻×鴎 14:00大阪  鷹×公 13:00福岡
24水 猫×鷲 18:00埼玉  −−− --:--−−  鷹×公 18:00福岡
25木 公×猫 --:--札幌※ −−− --:--−−  −−− --:--−−
26金 公×猫 18:00札幌  鷲×檻 18:00仙台  鴎×鷹 --:--千葉※
27土 公×猫 13:00札幌  鷲×檻 14:00仙台  鴎×鷹 13:00千葉
28日 公×鴎 13:00札幌  鷲×鷹 13:00仙台  猫×檻 14:00埼玉
29月 公×鴎 18:00札幌  鷲×鷹 18:00仙台  猫×檻 18:00埼玉
30火 公×鴎 18:00札幌※ 鷲×鷹 18:00仙台  猫×檻 18:00埼玉※
01水 鷲×公 18:00仙台  鴎×猫 18:15千葉  檻×鷹 18:00大阪
・未発表ゲーム  楽×ソ・・・3試合 ロ×楽、楽×西・・・1試合
・CS 第1ステージ:10/11土〜13月  第2ステージ:10/17金〜22水(3連戦+2連戦)
648まとめの人 ◆7fH8TDekUs :2008/09/06(土) 15:26:42 ID:KN+nz4Fv0
2008セ・リーグ 残り日程  ※は予備日日程 *8/26@甲子園は、vsヤ・横の共通予備
09火-11木 竜×兎 名古  虎×燕 甲子  鯉×星 広島
12金-14日 兎×燕 東京  星×竜 横浜  虎×鯉 甲子
15月-17水 燕×鯉 神宮  星×兎 横浜  竜×虎 名古
18木 −−− --:--−−  −−− --:--−−  −−− --:--−−
19金 兎×虎 18:00東京  燕×星 18:20神宮  鯉×竜 18:00広島
20土 兎×虎 18:00東京  燕×星 18:20神宮  鯉×竜 14:00広島
21日 兎×虎 18:00東京  燕×星 18:20神宮  鯉×竜 13:30広島
22月 竜×燕 18:00名古  虎×星 18:00甲子  鯉×兎 18:00広島
23火 竜×燕 18:00名古  虎×星 18:00甲子  鯉×兎 14:00広島
24水 竜×燕 18:00名古  虎×星 18:00甲子  鯉×兎 18:00広島
25木 −−− --:--−−  虎×星 18:00甲子  鯉×兎 18:00広島
26金 −−− --:--−−  虎×? 18:00甲子※ 鯉×兎 18:00広島※
27土 竜×星 18:00名古  虎×兎 18:00甲子  鯉×燕 18:00広島
28日 竜×兎 18:00名古  虎×星 18:00甲子※ 鯉×燕 14:00広島
29月 −−− --:--−−  虎×鯉 18:00甲子  −−− --:--−−
30火 燕×鯉 18:20神宮  星×兎 18:00横浜  虎×竜 18:00甲子
01水 燕×鯉 18:20神宮  星×竜 18:00横浜  −−− --:--−−
02木 燕×鯉 18:20神宮  星×竜 18:00横浜  −−− --:--−−
03金 兎×鯉 18:00東京※ 燕×虎 18:20神宮  星×竜 18:00横浜
04土 兎×竜 14:00東京  燕×虎 18:20神宮  星×鯉 14:00横浜
05日 兎×竜 14:00東京  燕×虎 18:20神宮  星×鯉 14:00横浜
06月 −−− --:--−−  燕×虎 18:20神宮  星×鯉 18:00横浜
07火 −−− --:--−−  燕×竜 18:20神宮  星×虎 18:00横浜
08水 兎×虎 18:00東京  燕×星 18:20神宮  −−− --:--−−
09木 兎×星 18:00東京  −−− --:--−−  −−− --:--−−
・未発表ゲーム  ヤ×巨、横×神・・・1試合
・CS 第1ステージ:10/18土〜20月  第2ステージ:10/22水〜27月(休みなし6連戦)
>>647 パのCS間違えた  第2ステージ:10/17金〜23木(3連戦+6連戦)
649代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 22:56:21 ID:XRTO3Pov0
日本シリーズはいつから?
650代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 01:25:38 ID:oqQPuBZj0
鷲×鷹は、ダブルヘッダーありそうだね。
早いとこ、順位も確定させて、CSのカードも決めたいだろうし。
9/25に、鴎×鷲、を組めないものかな?
遅くとも、10/5までには、全試合終了させたいとこだね。
651代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 05:38:48 ID:6MJ8WJ5c0
>>649
11月1日(土)からです。
652代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 05:49:43 ID:bplHcDlk0
>>644
ヤフードームでいうと去年はライオンズの選手が乗る予定だった飛行機が
調子悪くて大幅遅延で試合中止なんてケースや、
台風接近でオリックス戦が中止とかいうことがあった。
そのため去年からパ・リーグはドーム球場でも不測の事態に備えて予備日を
設けるようになった。
(札幌や福岡は出直すと交通費が高くつくし)
653代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 11:01:45 ID:JqwF0Eey0
総選挙11月9日説が出て来たが、日本シリーズ7戦の日
テレビ局のご都合でデーゲームになるか?
654代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 13:06:21 ID:Zf2snE8PO
普通にナイターで、
選挙時専用の画像になるんじゃない?
あれ、落ち着かないから嫌だけどね。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 14:23:45 ID:137cjFpMO
11/9と聞いて即あの画面を心配した
>>654
よりによって日シリなのに選挙には巻き込まれたくないよなー
開票経過見たい人はNHK見るだろっていう
656代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 15:17:29 ID:amOZV/pl0
今年は第7戦があるとすればセの球場だから、中継は阪神=ABC(テレ朝)、讀賣=NTV、中日=東海(フジ)になるのか。
讀賣出場なら鍋の圧力?により勝敗は別にして第6戦までで終わらせるんだろうなw。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 17:12:54 ID:2D4fr51h0
今年のCS第2ステージって、全試合1位チームの本拠地でやるんだっけ?
一昨年のパはアドバンテージがある代わりに、3戦以降第1ステージ勝者のホームだったけど。
658代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 17:51:05 ID:85Y5WVRCO
>>655
96年のシリーズ第二戦は選挙(サッチーが立候補した)とかち合ったため、日テレが選挙ナイターで中継した
>>657
そうです
659代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 18:04:26 ID:IpFJHYV4O
今日の燕×兎(神宮)
雨天中止になりましたね
振替日はいつになるんでしょうね
660代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 18:09:20 ID:l3kZlPEZO
>>659
多分、10/11・12になるんじゃないかな?
661代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 18:10:34 ID:/S+BV7IRO
>>659
8/21の中止分も含めて
10/10・11日に開催だろうな。
もし10日が中止になれば11日にダブルヘッダーだろう
662代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 18:14:41 ID:85Y5WVRCO
>>661
11日は東京六大学野球があるのでダブルヘッダーはできない
663代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 18:16:26 ID:/S+BV7IRO
>>662
なるほど。なら後ろへスライドしていくのかな。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 18:20:08 ID:Q3Mzfrrv0
CS開催までに消化できない場合
ドームでヤクルト主催もあるかも
665代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 18:21:53 ID:lxge5WUeO
>>664
ドームって後楽園の方か?

西武はないよな。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 18:25:35 ID:+HTtNJ4Z0
1STが18日土曜だから、水曜がリミットだね。月曜は体育の日だが。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 19:16:59 ID:KvdIPqP40
東京ドームに空き日程がそうそうあるとは思えない
668代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 22:37:30 ID:2fi36L0M0
>>650
9月13,14,15日MHが2試合中止のとき25,26日に組込み
1試合中止のとき26日になる
そのうえで25日ME(8月17日中止分)と計画中
いずれにしろ14日成立まで待て
669代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 23:54:35 ID:tq//YoSp0
東京ドームでヤクルト−巨人とかやったら面白いな。
巨人が東京ドームでビジター公式戦ならば史上初だよね。
オープン戦だとサントリーカップで日ハム戦があったけど。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 01:11:43 ID:cqEb8ZuQ0
東京ドームの使用料考えたらヤクルトが主催することはまずないとみる
671代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 13:12:25 ID:H//f3g1BO
今日のイースタンは楽天―西武が西武第2になってる。ユニフォームは楽天ホームでやってるの?
672代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 16:10:26 ID:f1PVC1Do0
日程のおさらいをしておきます。
10月11日(土)・12日(日)・13日(祝) パCS第一ステージ(パ2位の本拠地)
10月17日(金)・18日(土)・19日(日)・21日(火)・22日(水)・23日(木) パCS第二ステージ(パ1位の本拠地)
10月18日(土)・19日(日)・20日(月) セCS第一ステージ(セ2位の本拠地)
10月22日(水)・23日(木)・24日(金)・25日(土)・26日(日)・27日(月) セCS第二ステージ(セ1位の本拠地)
11月1日(土)・2日(日) 日本シリーズ(セリーグ本拠地)
11月4日(火)・5日(水)・6日(木) 日本シリーズ(パリーグ本拠地)
11月8日(土)・9日(日) 日本シリーズ(セリーグ本拠地)
11月13日(木)・14日(金)・15日(土)・16日(日) アジアシリーズ2008(東京ドーム)
甲子園球場が改修工事のため、CS、日本シリーズでの阪神の本拠地はスカイマークか京セラドーム大阪になります。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 16:23:49 ID:1EXkJwEL0
10日11日ヤクルトx巨人神宮
10日横浜x阪神横浜が追加
674代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 16:29:33 ID:XKI5P0TnO
ヤクルト戦2試合を追加〜セ・リーグ公式戦

 セントラル野球連盟は8日(月)、試合が中止となった「ヤクルト−巨人」の2試合を追加日程として発表しました。

 10月10日(金) ヤクルト−巨人(神宮) 18時20分試合開始
 10月11日(土) ヤクルト−巨人(神宮) 18時20分試合開始

http://www.giants.jp/G/gnews/news_39777.html
675代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 16:35:54 ID:UNTtPR830
セが日程追加を発表 3カード

 セ・リーグは8日、次の通り日程追加を発表した。

 ▽10月10日 ヤクルト−巨人(18時20分・神宮)横浜−阪神(18時・横浜)
 ▽同11日 ヤクルト−巨人(18時20分・神宮)
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20080908-00000043-kyodo_sp-spo.html
676代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 00:14:52 ID:do4cHcYX0
>>671 関東での主催試合も去年からビジターユニ
677代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 15:00:58 ID:Y/VtAros0
【日程予備日追加】
10月 9日(木) ST、SD共通予備(神 宮) 6:20

【予備日削除】
 10月 3日(金) GC予備(東京ドーム) を削除。
ttp://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00850&type=3
678代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 16:16:33 ID:t+zy5zsP0
今週末とか天気大丈夫かな
甲子園 これ以上の中止は勘弁願いたい
679代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 19:50:46 ID:JJxdRwnd0
>>678

えっ、週末行くんだけど天気悪いのか?
680代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 21:36:33 ID:7SP529jE0
台風が発生したんだっけ
681代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 00:06:11 ID:JjBle8KC0
>>679
先週末くらいの週間予報では雨マーク 今は週末は曇りとなってる。
こういう状況が一番怪しいんだよねぇ
682代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 01:35:49 ID:6XXvvWpq0
●クライマックスシリーズ第2ステージ・西武主催開始時刻
第1戦:18:00(大宮)
第2戦:14:00(西武ドーム)
第3戦:13:00(西武ドーム)
第4戦:18:15(西武ドーム)
第5戦:18:15(西武ドーム)
第6戦:18:15(西武ドーム)

ソースは西武ファンクラブのチケットショップの日程表参照。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 12:39:37 ID:pF6fq+y4O
もし今年の日本シリーズが阪神タイガース対オリックスバファローズになったら、移動なしの日本シリーズになるですか?
684代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 14:00:15 ID:IOLJqzEx0
>>668
>>608じゃね?
ただし、月曜日休みで、最終戦は火曜日と。
けど、3位を早く決めるために、先にマリンをやって、西武線を最後にするという可能性も。

となると
10/2(木)M−E
10/4−6 E−H
10/7(月)予備日
10/8(火)E−L とか?
685代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 17:53:15 ID:1sc1SxT/0
アジアシリーズ2008 試合日程
11月13日(木) 〜 16日(日)  東京ドーム
ttp://www.npb.or.jp/asia/2008schedule.html
686代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 23:53:30 ID:+eiujePHO
>>684
西武にとっても実戦が空かなくなるから、両方にメリットあるな。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 14:55:14 ID:3Ip7+3RK0
>>685
コナミ主催降りたんだな。結局新しいスポンサーもなしか
688代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 15:43:29 ID:yhrkbc8n0
試合予備日程のお知らせ
2008年09月12日

9月9日〜11日のTS(甲子園)3連戦が予定どおり挙行されましたので、9月26日(金)に設けておりました
TS、TYB共通予備日をTYB予備日といたします。

 また、TG予備日を下記の通り組み入れます。



【予備日変更】
9月26日(金) TS、TYB共通予備(甲子園)6:00 を
         TYB予備(甲子園)6:00  とします。

【予備日追加】
10月1日(水) TG予備(スカイマーク)6:00
http://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?key=new&type=3
689代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 16:32:30 ID:P+J33ck10
TG戦は翌日にスライド不可なんだな
690代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 23:50:03 ID:EI0ghTFY0
>>685
主催なしで、どこから金が出るんだろう・・・
691代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 23:53:55 ID:/9gDP+bz0
主催はNPBだ。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 23:57:17 ID:EI0ghTFY0
>>691
あ、そうか

去年アジアシリーズに「キューバ呼びたい」って言ってたけど<NPB
来年以降実現するかね・・・
693代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 01:18:22 ID:UkcunWPP0
キューバが出たら面白いだろうけど、アジアじゃないのにいいのか。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 01:46:27 ID:kcKKy3VQ0
ぜひとも阪神巨人戦をスカイマークで見たいな。
雨降れ触れ
695代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 01:51:28 ID:OCnSGOqq0
別に名前変えりゃいいだけだし。
メジャー以外の国のナンバーワン決める大会にすればいい。
696代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 01:55:05 ID:L/59FpYKO
13(土)14(日)宮城
14(日)千葉
18(木)19(金)神戸

天気予報では雨なのか。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 02:14:55 ID:/dfcebfoO
そもそもキューバって、国内リーグあるの?
698代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 04:15:04 ID:bUdDYfAS0
>>696
14日千葉  ウェザーニューズは曇り 連休中はどんな雨でも試合あり
699代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 05:56:38 ID:rBJCS50Q0
>>697
あるぞ。
社会主義国で全員国家公務員だからアマチュア扱いだけど、やっている事はプロと変わらん。
16チーム90試合制。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 07:51:30 ID:pseCJ2130
さあ、今度は総選挙10・26説が出て来ましたぞ!
セ・リーグCS2nd第5戦の日
701代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 12:07:21 ID:qQK0sqEa0
>>694
オレも見たい。
阪神−巨人の公式戦が甲子園以外で行われるのはかなり珍しい。
少なくとも過去30年以上は無いはず。


ところで今日は巨人戦だけデーゲームなんだな。
昔は巨人戦だけナイターということがよくあったが時代が変わったもんだ。
702代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 12:17:23 ID:5/m4ZJxTO
>>695
ついでに、3Aの優勝チームとかも呼べんかな
ハングリーな連中は来るだろ
703代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 12:30:52 ID:sy3hIWMm0
>>700
その日程だと10月中にも小沢内閣誕生?て事だよな
幾ら何でも開会即解散じゃ補正予算はいつ通すの?
原油が元の値段に納まってからじゃ景気対策する意味が無くなっちゃうような
逆に中間マージン余計に分捕って運送屋だけが美味しい思いするだけじゃないか
…とまあ議員選挙板なレスはこの辺にしても
選挙日程が11・9以降にならない限りこのままでは
704代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 12:32:23 ID:sy3hIWMm0
ああもう途中になっちゃった
選挙日程が11・9以降にならない限りこのままでは日シリorCSの何処かの試合が
関西ローカル放送になってしまう悪寒なんだが
705代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 12:39:41 ID:qRIUlTse0
昨日パリーグは移動日だったのに全試合ナイターかよ。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 12:57:52 ID:SbFqvp6v0
>>703
総選挙で民主党が勝利したとしても、小沢一郎が首班指名を受けるのは
投票日から30日以内に行われる特別国会の招集日になるので、
10月中に小沢首相が誕生することはない。

>>705
12日に振替試合を入れる可能性も考慮して、
13日は全試合ナイターにしたんじゃないの?
707代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 13:02:37 ID:0iKl9sue0
それにしても今日明日のハマスタがナイターなのは解せんな。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 14:18:38 ID:fC2exKi70
>>683
その場合は
檻主催=京セラD
虎主催=スカイマーク

虎は日シリが檻相手になった場合はスカイマークでは
今でも檻の準本拠地である関係上主催ながら三塁・左翼側になる可能性がある
709代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 18:55:02 ID:drk0RFcp0
セCS4・5戦の26・27日はデーゲームにされちゃう?
710709:2008/09/13(土) 18:57:17 ID:drk0RFcp0
間違えた。25日土曜・26日日曜だった
711代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 00:48:54 ID:XVTd7M6RO
>>707
今日の昼は暑かっただろうが。
てめえの都合でやってんじゃねーよカス!
712代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 04:04:08 ID:WaU7Dw6w0
>>708

阪神−オリックスの場合は
阪神主催がスカイマークになる理由がわからん。

しかもオリックス準本拠地といっても、
兵庫県は阪神の保護地で、オリックスは大阪。

日本シリーズは11月まで開催、雨天中止のリスク、収容数はほぼ同じなど
を考えると、阪神は京セラドームですべきだと思う。

713代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 04:57:51 ID:FovoVyqK0
11月のナイターなんて寒いんだから、ドームでやるだろ。
714代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 05:01:53 ID:ZzlllJq10
西武ドームは寒さが凄いからな覚悟したほうがいい。
715代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 07:51:07 ID:+sTZzm0f0
>>707
土曜日は、シーレックスとの親子ゲームだった。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 09:34:28 ID:hBv+WgkWO
土日はデーゲームのほうが集客できるだろ
717代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 10:15:50 ID:yFyt7l6+0
11月の西武ドームなんて平日でもデーゲームでやらんとやばいだろ
そういう話は上がらないのか?
718代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 13:08:24 ID:XVTd7M6RO
>>717
上がるわけないだろ。
日本シリーズがデーゲームにやっていた時代と違う。
お前、ニートだろ!
719代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 14:15:05 ID:DnK0gAAB0
まあ日シリデーゲームじゃ客集まらんしな。
スカイマークはオリックス優勝してた時でもナイターだったし今回もいけるだろ
720代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 22:21:23 ID:FZEJ1Lxt0
現時点でのパの日程未発表分教えて
721代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 22:43:58 ID:9JZRCEdL0
703知ったかやめよう
722代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 00:14:35 ID:4fsrJR7R0
>>720
684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 14:00:15 ID:IOLJqzEx0

ただし、月曜日休みで、最終戦は火曜日と。
けど、3位を早く決めるために、先にマリンをやって、西武線を最後にするという可能性も。

となると
10/2(木)M−E
10/4−6 E−H
10/7(月)予備日
10/8(火)E−L とか?
723代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 00:26:32 ID:ePPR4ktp0
今年のシリーズ、第2戦や第7戦が選挙とかぶる可能性があるな。
1996年は第2戦と総選挙がぶつかったが、日テレは「選挙&ナイター」という形にして
乗り切った。
ただ近年野球の視聴率が低下する一方で、今回の選挙は政権交代の可能性のある
重要な選挙なので、
ナイターにした場合、各局ともシリーズ中継を拒否することもありうる。(テレ東でさえも)
その場合にデーゲームという選択肢はありうると思う。
11月2日が投票日なら1、2戦が、9日投票なら6,7戦のみデーゲーム、ということになるかもしれない。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 00:31:23 ID:pR8liYyA0
パの追加日程いつ発表だ?
725代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 01:06:41 ID:4fsrJR7R0
>>724
内定はしているのだが台風13号が通り過ぎてからだね
726代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 04:04:59 ID:BbQeS7Lf0
台風とか来るのか。
727代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 06:44:15 ID:hQ5q+6D40
>>723みたいな奴はバカか?
選挙に野球という付加価値が付くんだからナイターに決まってるだろ
728代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 09:54:40 ID:QVLkknbJ0
>>722
722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 00:14:35 ID:4fsrJR7R0
>>720
684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 14:00:15 ID:IOLJqzEx0

ただし、月曜日休みで、最終戦は火曜日と。
けど、3位を早く決めるために、先にマリンをやって、西武線を最後にするという可能性も。

となると
10/2(木)M−E
10/4−6 E−H
10/7(月)予備日→10/7(火)では?
10/8(火)E−L とか? →10/8(水)では?
729代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 10:24:03 ID:wF0itl1N0
横浜・巨人やばいな。今日は雨でもやれるんだろうけど明日明後日は…。
もう12日以降にしか入らない!
730名無しさん@いい湯だな :2008/09/15(月) 10:40:26 ID:DHCh5RAP0
>>729
後ろに行けばいくほどCSまでの時間差がなくなるんだから好都合
731代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 10:45:16 ID:vMmnTqB90
巨人のことだから色々と裏工作しそうだな
まぁどうでもいいけど CSとかいう茶番廃止で従来の日シリに戻るんなら
何でもいいわけだが
732代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 13:06:17 ID:Y0uwTXLQO
>>729
9/29に入る可能性はありますか?
733代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 13:40:28 ID:Yn2fIISYO
>>723
選挙は早くなりそうで、セのCS5戦と被る予定。
ナイターなら相手次第でABC+メ〜テレOR広島ホームのローカルになる恐れも…。
734代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 14:40:42 ID:8Rl8HBcV0
日本シリーズがナイターになったのは視聴率を取りたいためだっただろ
今くらい視聴率取れなくなると大義名分がなくなっていつまでナイターでできるか怪しくならないか
CSも含めて
735代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 14:42:16 ID:vMmnTqB90
CSは今年限りで廃止
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/09/15(月) 14:50:54 ID:HEKTIzO70
731 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:45:16 ID:vMmnTqB90
巨人のことだから色々と裏工作しそうだな
まぁどうでもいいけど CSとかいう茶番廃止で従来の日シリに戻るんなら
何でもいいわけだが

735 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 14:42:16 ID:vMmnTqB90
CSは今年限りで廃止


↑何?この糞人間・・・?
737代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 17:19:44 ID:BbQeS7Lf0
CSのおかげで消化試合少なくなったな。
今日のパリーグは凄い展開だったよw
738代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 23:50:42 ID:V//0qsLf0
>>726
18日からは九州に接近する可能性もあり…などと書かれている。
ということは,19日の広島vs中日(広島)あたりはかなり危ないな。
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/typhoons/?1221524956
739代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 00:05:09 ID:+PTQitBX0
市民球場最後の試合がまた変わってくるかな
740代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 02:46:01 ID:jeeUOJD3O
CDは予備日があるか
741代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 07:40:07 ID:hCE4HCJp0
クライマックスシリーズ、巨人主催試合(第一ステージ・第二ステージ共に)は全試合午後6:00試合開始です。
巨人軍の公式サイトに出ていました。
742代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 14:56:24 ID:SapOvJk10
試合予備日程のお知らせ
2008年09月17日

 下記の通り予備日を組み入れます。

【予備日追加】
10月10日(金) CD予備(広 島)6:00
ttp://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00857&type=3
743代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 16:13:20 ID:jeeUOJD3O
19日と20日は台風直撃
744代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 22:22:55 ID:oYNc5VoIO
東京ドームも中止の可能性があるな
745代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 01:15:28 ID:r4dJ/SQG0
明日スカイマーク中止なら金曜にスライドだけど金曜も中止ならいつやるんだろ?
746代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 01:26:36 ID:be2f/7jx0
>>745
10/2(木)M−E、Bs−H(9/18,9/19スカイマーク中止の場合)
10/4(土)−6(月) E−H
10/8(水)E−L 

未発表試合5も含めてみた
747代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 02:06:39 ID:nw2ygVuk0
今週末のM−Eも少なくとも1試合は確実に中止になりそうだな。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 02:21:22 ID:5XSJCiP50
1試合で済むかどうか…
749代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 03:14:27 ID:/Zje4w1ZO
千葉は19日は強行。20日はさすがに無理だな。
750代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 03:42:48 ID:7bNROODY0
26日選挙みたいだ。
セのCSと重なる。TVは8時で打ち切りになるのかね。
日本シリーズじゃないし
751代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 09:48:15 ID:BnUqi6DCO
19・20日は直撃か
となると福岡も微妙?

その前に今夜の神戸だな…
752代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 22:39:29 ID:IUb/a0Ga0
雨予報との事で今日の神戸を断念したのだが
普通に試合やっていたじゃないか!
最後の「清原inスカイマーク」見たかったorz

明日の広島も予報から雨マークが消えましたし
天気予報って難しいんだなァ・・・
753代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 01:51:42 ID:vdhnjr1F0
千葉、神宮は2日中止か?
ヤクルト、横浜、楽天は日程が厳しくなる
754代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 02:21:39 ID:178RQ2jy0
http://tenki.jp/leisure/baseball/point-10.html
日本気象協会の予報だと出来そうなんだよな。土曜は風がやばそうだけど。

海浜幕張に本社があるウェザーニュースだと今日は終日雨の予報だが。
755代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 08:48:23 ID:DT4jlo+C0
かなり昔巨人が日本シリーズの前にペナント消化できなく
日本シリーズ出場して終了後 残り試合消化もあった。
CS進出の順位決まってたら今年もあるかもな
756代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 09:08:54 ID:Crj7fCTgO
千葉が流れると10月2日以降がキツいね。

となると、鷲鷹の逆天王山3試合は一番最後に後回しかな。
757代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 12:20:10 ID:vQ4iZiaQ0
>>755
CS2日前だか3日前までに順位が決まらないときは、
公式戦を打ち切ってその時点の順位でCSに入ることになってたと思うが。
(セはアグリーメントでそう決めてるはず。
パもたぶんそうだと思う。)
758代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 20:33:55 ID:0s9y8M2k0
千葉も神宮も試合が成立しちゃったな。
明日も関東地方は夜は大丈夫そうだし、
順調に日程を消化できそうだ。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 20:38:03 ID:LsgMwsMaO
レオは無事福岡入り出来たのかな?
760代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 22:45:19 ID:rLLT+75D0
西武がもし2位になった場合は全試合13:00開始みたい。
ちなみに西武のオフィシャルに掲載されていた
761代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 00:05:21 ID:GY9MpS8AO
マリン最終戦はやはり10/2かな?
そろそろ決めないとなー
762代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 01:31:26 ID:ZDe+YVHq0
>>761
今週末が終わったら決まるんじゃない?
たぶんマリンのラストは10/2あたりかと。
そして10/3が10/1のMLと10/2のMEの共通予備日って感じになるかと。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 02:05:28 ID:GXU6kLqGO
フィリピンの東に台風14号が発生。日本に上陸するとすれば一週間少し先になりそうだが。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 11:15:30 ID:rFBRDWkA0
>>763
http://www.bioweather.net/map/japan/jweathermaps1.htm
台湾の方に行って消えるよ
765代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 12:00:15 ID:ftGa5BGZO
>>762
鷲のホームゲーム日程は大丈夫かな?
766代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 18:34:52 ID:7424biHNO
明日の市民球場が雨で注し濃厚。
767代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 19:36:10 ID:In24hx9d0
>>766
昼から曇りみたいだぞ。明日もチケット完売だから、無理矢理やるんじゃない?
それか最終戦順延を見越して早めに中止発表?ないと思うけど。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 01:11:56 ID:hDUrQvX6O
追加日程マダー?
769代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 09:56:17 ID:tQAXoXVC0
更新日:2008/9/21
9/21(日)対中日戦中止時の振替え試合(10/10)入場券販売について
9月21日(日)の試合が中止となった場合、10月10日(金)の振替え試合の入場券販売を、
中止となった時点での販売開始としておりましたが、中止による払い戻しの混雑を避けるため
翌日(9月22日)からの販売とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

【9月21日(日)が中止となった場合の振替え試合入場券販売方法】
窓口販売・・・9月22日(月)午前10時より。広島市民球場前売り券売場、カルピオ
予約販売・・・9月22日(月)午前10時より。ホームページ、携帯電話、FAX
その他 ・・・・ コンビニ、中国新聞でも準備が出来次第販売予定
※誠に恐れ入りますが、9月22日(月)午前10時より前に申し込まれた予約は無効とさせて
いただきますので悪しからずご了承ください。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 12:46:35 ID:DVTNsI0E0

イースタン
未だに満了する気配がない。
雨が多かったとは云え。

少なくとも25日のヤクルト-巨人は召し上げにして
ある程度しっかりしたグランドで行うべし。

戸田球場じゃ収集つかないだろ 優勝決定戦の気配農耕(違)だし


今日のG-F市営大宮も地元ファソには可哀相な事で。。。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 13:02:25 ID:cLX7Xqxp0
追加は明日発表するみたい。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 13:53:39 ID:5gUws0h/O
今日の神宮が中止になったら、
10月11日に振替か?
773代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 14:49:56 ID:nrNKt74RO
まもなく、マリスタ中止発表予定
774代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 15:06:32 ID:nrNKt74RO
マリスタ中止になりました
775代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 15:10:55 ID:TYcJt5HqO
追加日程:10/2・3 18:15〜ロッテ−楽天
776代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 16:30:57 ID:SqiZJgfT0
試合日程追加のお知らせ

雨天中止となりました、対東北楽天ゴールデンイーグルス戦の振替日が以下のように決定いたしました。

◆10月2日(木)
千葉ロッテマリーンズ×東北楽天ゴールデンイーグルス
(千葉マリンスタジアム 18:15試合開始)

◆10月3日(金)
千葉ロッテマリーンズ×東北楽天ゴールデンイーグルス
(千葉マリンスタジアム 18:15試合開始)

※10月2日(木)の試合が中止となった場合、10月3日(金)に2試合(千葉マリンスタジアム)行います。
このときの試合開始予定時刻は、14時となります。
ttp://www.marines.co.jp/news/detail/1396.html
777代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 16:41:46 ID:SqiZJgfT0
パ・リーグが試合日程の追加を発表

 パ・リーグは21日、試合日程の追加を発表した。10月2日のロッテ−楽天が中止の場合は、
3日の午後2時からダブルヘッダーで行われる。日程は次の通り。

▽10月2日 ロッテ−楽天(18時15分・千葉)
▽3日 ロッテ−楽天(18時15分・千葉)
▽4日 楽天−西武(18時・Kスタ宮城)
▽5日 楽天−ソフトバンク(18時・Kスタ宮城)
▽6日 楽天−ソフトバンク(18時・Kスタ宮城)
▽7日 楽天−ソフトバンク(18時・Kスタ宮城)
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/080921/bsr0809211612003-n1.htm
778代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 17:03:09 ID:5gUws0h/O
本日の神宮、中止発表されました
779代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 18:08:27 ID:oUMVsb/j0
>>772
10/11は既にS-Gが入ってるよ。
10/12じゃないかな?
一応9/29も空いてるけど。
780代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 18:12:00 ID:oUMVsb/j0
連投でスマンが10/3の千葉がダブルになったら、平日だけど何とか都合つけて行きたいな♪
781代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 18:12:13 ID:ih/mpPEK0
>>777
10月の週末なら、デーゲームにすれば良いに。
結構寒いんじゃないかい?
782代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 19:47:02 ID:HvpVfthNO
>>781
5日はともかく4日は移動ゲームだし。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 20:44:14 ID:TYcJt5HqO
セ・リーグは今後の日程でダブルヘッダーになる可能性はありますか?
784代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 23:07:54 ID:8X4LXywj0
>>781
寒いことは寒いが、開幕のころよりはマシ

ところで鷲公式にこんなことが書いてあった

>※9/26以降の試合が中止になった場合は、ダブルヘッダーとなる可能性があります。
>その場合は上記試合は第二試合となり、第一試合終了1時間後の開始となります。
>第一試合の詳細事項につきましては、正式発表され次第、公式ホームページ等でお知らせいたします
785代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 23:27:41 ID:Jwn++5Oa0
>>779
10/8ダブルヘッダーの可能性は?
786代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 23:37:39 ID:SD/1dbZy0
選手会が調子にのってダブルヘッダーなくなったのでなってくれ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 23:46:52 ID:UUZBinCJ0
ダブルがないのは選手会よりも営業だろ
788代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 00:11:08 ID:LwdJ7HBA0
ダブルがあるとしたら横浜だけかな?甲子園・広島は今月中で終われそうだし、神宮は例によって無理だし。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 00:31:48 ID:S/gLiz7z0
ハム、今シーズンここまで中止無し。
790代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 14:11:26 ID:1qYbnMYxO
イースタン、4日の選手権までに優勝決まるかなあ?
791代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 14:44:53 ID:HHAAOcM80
>>784
なんで「可能性があります」になるんだ?
ダブルでやるなら最初からそう言えよ。
もしかして、どちらかがCSかかった場合のみダブルヘッダーにするのか?
792代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 15:49:21 ID:k98MS6z30
>>791
雨天中止が確定するワケがない現段階で、
「ダブルやりますよー。」 なんて、ファンをぬか悦びさせるリリースをするわけにはいかない。

早とちりした人が勘違い情報を広げてしまう危険を考慮すれば、この程度の不透明な表現が極めて妥当。
793代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 23:06:07 ID:HEisXGPb0
西武の優勝が決まると、即オリックス主催の1STステージが消滅するんだね。
そこで阪神のCS開催球場が決定するのか。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 23:07:07 ID:HEisXGPb0
>>793です
オリックス主催の2ndステージが消滅、の誤りでした。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 08:08:48 ID:l+M4halZ0
加藤コミッショナーがGT戦米国開催を提案

 加藤良三コミッショナー(67)が22日、阪神・横浜戦が行われた甲子園球場を視察し
、巨人・阪神戦を米国で開催するプランを阪神球団に提案した。試合前にクラブハウスで
坂井オーナーや岡田監督らと会談。前駐米大使のコミッショナーは、
首都ワシントンなど米国の東海岸と西海岸で1試合ずつ行いたい意向を示したという。
南球団社長も「現実にできたら、おもしろい」と前向きに回答し
「実現するにはいろんなハードルがあるが、コミッショナーは熱意を持っていらっしゃる」と協力姿勢を見せた。
加藤コミッショナーは米国開催については言及を避けたが、巨人と阪神の首位争いついて
「野球に活気が出るのはいいこと」と喜んでいた。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20080923-OHT1T00049.htm
796代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 11:56:41 ID:JRelZOOBO
CS試合開始時刻まとめ
・西武(>>682
第2ステージ
第1戦:18:00 第2戦:14:00 第3戦:13:00 第4戦〜第6戦:18:15

・北海道日本ハム(公式より)
第1ステージ
第1戦:18:00 第2戦〜第3戦:14:00

・千葉ロッテ(公式より)
第2ステージ
第1戦〜第3戦:未定

・巨人(公式より)
第1ステージ・第2ステージともに18:00試合開始

オリックス・阪神は公式に載ってなかった。
797代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 12:01:01 ID:JRelZOOBO
間違えた
ロッテは第1ステージ
798代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 22:14:59 ID:Ij8Au/o3O
>>780
もしやればどんなふいんきだか楽しみだなー

799代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 22:35:09 ID:l+Dwnkfw0
虎のCS出場決定か
800代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 04:03:36 ID:336Yc72yO
10/8の神宮はダブルヘッダーか?
801八〇一げっと:2008/09/24(水) 04:20:28 ID:H0wzTNaV0
 
802代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 04:44:42 ID:e//Ft6Tb0
阪神タイガース・阪神甲子園球場 =(2者連名) から書状が届いた。

クライマックスシリーズ・日本シリーズ年間席ご契約者様優先販売のご案内文発送について
9月21日より2008年年間予約席ご契約者様に、
クライマックスシリーズ、日本シリーズ優先販売のご案内を送付致しました。

……… で、そこに記載されている内容。クライマックスシリーズの試合会場、開始時刻の決定は、9月下旬〜10月上旬の予定です。それらが未定のままでも、優先販売は別紙の通りに実施されます。

レギュラーシーズン2位の場合 …… クライマックスシリーズ第1ステージ = 会場 : 未定          試合開始時刻 : 未定   試合日程 : 10月/18日(土)〜20日(月)に連戦で3試合制
レギュラーシーズン1位の場合 …… クライマックスシリーズ第2ステージ = 会場 : 未定          試合開始時刻 : 未定   試合日程 : 10月/22日(水)〜27日(月)に連戦で6試合制
クライマックスシリーズ第2ステージを勝ち抜いた場合 …… 日本シリーズ = 会場 : 京セラドーム大阪  試合開始時刻 : 未定   試合日程 : 11月/ 1日(土)・ 2日(日) および 11月/8日(土)・9日(日)

……… この案内により、日本シリーズのセ・リーグ後攻の試合が、神戸・スカイマークスタジアムで開催される可能性は、完全に消滅しました。
803代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 04:46:38 ID:xt0qt0O7O
今年も第二ステージは全試合一位の主催試合ですか?
804代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 08:13:07 ID:vZL90SVLO
↑はい。そうです。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 08:22:07 ID:fJjldFMW0
>>802
オリックスの優勝が消滅した時点で、CSの阪神主催試合も全試合京セラドームになるだろう。
>>803
第二ステージは全試合(最大で6試合)リーグ優勝チームの主催試合になります。リーグ優勝チームに1勝のアドバンテージが与えられます。
原則として先に4勝したほうが日本シリーズに進出します。もし、CS第二ステージ6試合を戦って3勝3敗1分、2勝2敗3分などの成績になった場合はリーグ優勝チームが日本シリーズに進出します。
806代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 09:01:54 ID:d9AvdvIU0
以前パのプレーオフで2チーム同率1位だと1STステージ開催無しとかって規定があったが、今はどうなるの?
807代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 15:13:30 ID:eKL13usa0
>>806
↓セと同じだな 順位を確実に決めるようにしている。
(2)レギュラー・シーズンの順位は、勝率によって決定する。引き分け試合は再試合を行わず、
勝試合数を勝敗が決した試合数で除し勝率を計算する。
同率球団が生まれた場合は、以下の成績にしたがって順位を決定する。
次の順でレギュラー・シーズン順位を決定
(@)当該球団間の対戦勝率が高い順
(A)前年度順位の上位

808代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 19:22:55 ID:STBDGKZi0
セリーグのほうは同率の場合、たしか勝利数の多いほうが上位に来るという規定があったような?
809代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 20:19:34 ID:2MhNv4fl0
1ゲームプレーオフとかやらんのか
今広島と中日が引き分け数が同じだったよな
810代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 06:46:38 ID:Z4jfl+cp0
楽天 来季オープン戦仙台開催も?

 楽天は来季オープン戦を球団創設以来初めて、仙台で開催するプランが浮上した。
来季は4月3日にセ、パ同時開幕。球団関係者は「例年より開幕が遅い。
3月末のデーゲームなら可能」と気候面も問題なしと説明。
また今後、Aクラス入りした場合には公式戦の開幕カード開催のテストケースにもなる。
これまでで開幕まで転戦続きだったが関係者は「開幕前に地元でゆっくりできるのもプラス」とメリットを口にした。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/09/25/16.html
811代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 19:41:36 ID:wiO4s24h0
セ・リーグの順位 決定方式は?
勝率により順位 を決定します。勝率第1位の球団を、年度優勝球団といたします。  
2球団以上が勝率で並んだ場合は、そのなかで最も勝利数の多い球団を上位 とします。

勝率も勝利数も同じ球団が二球団以上となった場合は、
(1)シーズン中の当該球団間の対戦勝率が高い球団を上位とします。
(2)当該球団間の対戦勝率が同じ場合は、前年度順位が上位の球団を上位とします。

812代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 21:07:36 ID:vn9WWjacO
相変わらずクソ日程だなあ
シーズン終わったらすぐCSやれや
それがハンディだろ
万全の状況じゃハンディじゃない
813代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 21:43:46 ID:JPdbzW1pO
広島新球場の開幕は4月10日になるみたいですね。
814代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 21:56:58 ID:h1YgLTTFO
>>813
もう発表されたん?対戦相手わかりますか?
815代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 23:46:20 ID:gOK0Vnu/0
個人的にはG以外ならどこでもいいな
なんか新球場っていうといつも出てくるイメージがあるから
816代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 00:44:13 ID:BCUBuSqI0
>>802
西武優勝でオリックスの2位以下が確定、これで気兼ね無く京セラが使える
阪神がどちらの順位になった場合でも
収容人員や雨天時などを考慮してCSもすべて京セラになるでしょう
817代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 00:46:30 ID:+zV9lhW+0
2009年の開幕3連戦(4/3金→4/5日)は、2007年のAクラス主催試合となるので
東京ドーム、ナゴヤドーム、京セラドーム大阪 で確定的。 仮に      巨―広、中―横、神―ヤ

次のカード(4/7火→4/9木)での球場は、神宮・横浜・ナゴヤDだろうか? ヤ―広、横―巨、中―神、

3カード目は、広島と、さらにかなりの確率で、甲子園が組まれる。4/10(金)の広島への移動は、
4/9(木)、関東で戦ったチームも移動することになるが、          巨―ヤ、神―横、広―中 ……とかね。

広島が金曜日開幕になる事は近年なかなか無かったので、予想が難しい。ただ、相手が阪神になる事だけは無さそう。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 03:20:15 ID:ikC8QUHAO
開幕カードはパリーグみたいなやり方が一番しっくりくる。
1位−2位、3位−4位、5位−6位で。
そうすると、巨−神(東京D)、中−広(ナゴド)、ヤ−横(神宮)かな。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 03:33:15 ID:O9NKUT4T0
それだと観客動員にバラつきが…てか今は前年の順位で決めるんじゃないんじゃなかったっけ?
820代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 07:09:56 ID:Ruk7MZcZ0
来年の開幕戦は2007年の順位で決まるよ
1-4,2-5.3-6   日ハム×楽天  ロッテ×西武 ソフトバンク×オリックス
821代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 10:17:30 ID:ZUnh2ySjO
広島の2009年開幕カードが4月10日になるネタ元はこれ
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/080911a.html

あと、先日の東京ドームのG-T戦の際、岡田監督が広島新球場について
・最初の対戦は阪神と中日は移動即試合になるらしい
・そのため、オープン戦で阪神と中日は新球場で練習して現市民球場で
 試合をすることもプランとしてあるらしい。

つまり、阪神と中日は金曜日開催、他は火曜日開催ということに。
また、開幕戦は去年の順位から読売の関東開催が確定しているので、仮にオーソドックスな方法(1−42−53−6)でカードを組むと
G-YB(東京ドーム)D-C(ナゴヤドーム)T-S(京セラドーム)になるので
なので、バランスから見て、4月10日〜12日の広島新球場開幕カードは阪神戦になると予想してみた。
822代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 13:10:06 ID:xNYug6+0O
>>821
ありがとう
新球場開幕+金土日+阪神戦だなんて大変なことになりそうだ
中日ファンとしては、
現球場でオープン戦やることになればもう一度市民に行けてうれしい
823代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 22:09:08 ID:zSqf9yqO0
今更ながらだがこのまま今月の日程が無事消化されると、10月のセは関東でしか開催がない。(それも計22試合もある)
こんな極端な例は過去にあったか?
824代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 08:57:36 ID:NfQ6Gfn20
CSは京セラ開催が濃厚に

 阪神がクライマックスシリーズを京セラドームで開催する可能性が高まった。
10月1日から甲子園が改修工事に入るため、当初は神戸スカイマークを使用する予定だった。
だが、パ・リーグの西武優勝が確定したことで、オリックスが使用予定の京セラドームが、
セのCS第1、第2ステージの期間ともに空くことになった。

 沼沢球団本部長は「京セラのほうが収容人員も多く、天気に左右されない」と話し、近くオリックス側に打診する。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2008/09/28/0001488778.shtml
825代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 09:01:33 ID:tdYIy2ra0
明日の甲子園は無理っぽいなあ。
京セラ送り確定かも。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 09:27:01 ID:oD2jk9wwO
>>824
兵庫県の球団は兵庫県神戸市で試合すべきだろと思う

>>825
スカイマークじゃなかったか?
827代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 09:37:28 ID:oD2jk9wwO
>>823
あくまでも推測だが、
@単純に関東地方に雨が多かった
A10/1からの甲子園の改修による影響を最小限にするために振替試合は甲子園優先にした
B広島市民球場の最終セレモニーに合わせて広島も優先した
C巨人が毎年早く試合を消化する為、シーズン最後5試合以内に主催試合をしたいという興業上の思惑から、8月まで一部試合日程を埋めなかった。
D移動負担を避ける
Eヤクルトと横浜は既に消化試合だから後回しにされた
828代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 11:26:04 ID:q+3tOerBO
明日の甲子園が万一中止の場合は、10月11日にスカイマークで行われる公算が大。

まぁ中止にはしないでしょうが
829代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 12:18:05 ID:E7hv9+ez0
>>821
4/10金は甲子園開幕も時期的に多い日。(1カード目、2カード目はセンバツで甲子園が使えない、)
広島球団とて、それを先延ばしにする形をとってまで、ファーストゲームをわざわざ阪神戦にはしたくは無かろう。(巨人・阪神でなくとも集客期待できる。)

阪神戦が、金・土・日という事ならば、4/17金〜、4/25金〜、5/2金〜のいづれかになろう。
ゆえに、4/10金 広島×中日戦 で決まりか? >>821がマジならば。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 12:21:46 ID:8FxqM5UX0
>>828
予報を見る限り無理だと思うよ。下手すれば30日の中日戦も危ない。
831代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 12:28:25 ID:E7hv9+ez0
>>830
降水量1ミリ程度の予報じゃねぇか。
雨天決行、悪くても 5回コールド狙いがオチだ。
832代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 12:44:30 ID:q+3tOerBO
>>829
来年の選抜は3月21日〜4月1日の予定なので4月7日に甲子園は余裕でやれます。

ちなみに、現市民球場のオープニングもこのカードです。
ただ、広島新球場開幕の阪神戦予想は、公式戦開幕をオーソドックスに2007年順位から1-4、2-5、3-6にした場合、1カードをはさんで同じカードだとバランスが悪いと思ったからですから、開幕カードが変わればC-D戦もあると思います。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 13:07:52 ID:E7hv9+ez0
>>832
ありゃりゃ、そいつはスマソ。
しかし、センバツも以前より4日ほども早くなっているなぁ。2008年からその傾向。

たかだか4日早くしたところで、甲子園でプロ野球開幕戦が行えるようにはならないのに
(決勝戦予定日からプラスして、雨天中止調整日2日、グランドをプロ仕様に整備するために2日、合計4日間の予定調整期間が必要)
なんでだろ。「阪神球団が、火曜日開幕を熱烈希望!してるのかな?w」
834代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 15:11:52 ID:rPOOOj+b0
明日の甲子園が中止なら振替試合は10月11日(土)しかないな・・

もしオリックスが2位逃したらスカイマークではなく京セラドームに
なるかもしれない。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 15:55:45 ID:xVV7eJQ70
関西のカープファンとすれば休日にスカイマークで見れるチャンス
ぜひ明日は中止で!!

と期待しながら少々の雨だと阪神は強行するだろうからまず無理だろうな
836代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 16:18:36 ID:LTNbYsuq0
つーかこの時期の開催か否かはNPBが判断するんでしょ?
球団主導で決められないよ。だから5回まではやる公算が大
837代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 16:31:08 ID:XrTuEmp60
ましてや明日MBSで生中継やるみたいだし
改編期の特番飛ばして
838代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 16:42:26 ID:BojTGGAG0
でも今年は両チームとも優勝・3位争いが熾烈だから、
とりあえず5回まで→はい終了、というパターンはやりづらいんじゃないか

やるなら、高校野球の予選みたいに、
5回10点差、7回7点差だとコールドOKね、
と試合前に了承とってから強行するとか
839代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 17:39:27 ID:E7hv9+ez0
>>838
はい、終了を認めるかどうかは、審判団の協議次第。

20分強の強雨でコールドになる事もあれば、
1時間以上の中断を取っても再開する事とてある。

要点は、連盟も球団も審判団も、「マジで出来ない、ていう以外の場合は、必ず試合成立するまでやる。」
中止させたければ、雨雲にギアスをかけるべし。
840代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 18:58:37 ID:nLAIMA/bO
明日関東でゲームあるっけ?
(東京も雨予報)
841代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 20:25:02 ID:CpwgPHeJO
>>840
明日は甲子園と西武D、Kスタと札幌Dの4試合です。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 21:18:14 ID:W/YUZxY4O
火曜もヤバそう。横巨は13日まで入れられないし。早々に終わりそうだった広島と中日が共に阪神戦を11日以降に回されそう。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 22:10:01 ID:GNFiqqUZ0
ここに来てか
844代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 22:28:28 ID:XrTuEmp60
明日明後日流れると優勝争いに大きく影響しそうだね
845代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 22:39:21 ID:7rK79z6KO
あさって9/30火曜の甲子園の阪神中日戦が中止になったら
振替は10/12以降にスカイ?
846代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 22:44:17 ID:5alnQcfv0
だがそれがいい。

昔の野球のニオイがして好きだわ。日程に左右されるペナント終盤ってw
847代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 23:23:24 ID:qaNGE0VPO
>>834
オリックスの順位確定の前に日程発表だろうから、スカイマークだと思う。
球場未定で発表はしないよね。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 23:46:10 ID:sG08n1hI0
>>833
厳密にはスレ違いだけど,「グラウンドをプロ仕様に整備する」というのは一体どういうことだろう。しかも2日かけて…。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 00:09:51 ID:2zeAiyQr0
フェンスを「第○○回全国高校野球選手権大会」からスポンサーのものに変えたりするのもあるじゃないの
850代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 01:04:35 ID:RJbvwdPo0
10月1日ML戦台風中止のとき翌日順延で2日14時から変則のダブルですか?
 しかも入れ替え制2試合料金で***
851代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 01:47:48 ID:nyWunQ4SO
>>836
試合開始前まではホームゲームの球団で試合開始後は審判団じゃないの?
852代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 02:11:50 ID:6A/ACWwk0
9月以降の試合はNPB側の判断に委ねられると聞いたけど・・・
自分の勘違いかなぁ 
通常なら>>851の言うように球団&審判団なんだけど。
日程消化の面が関わってくるから NPBの一括管理だったような。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 02:16:24 ID:NhWXVO0mO
連盟が決めるはず
854代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 02:22:29 ID:fGxQrCQ30
>>851
連盟の規定で最終節とその前節の試合は、「会長管理試合」となり、
試合前の挙行決定権が連盟(実質的には連盟会長の代理人である審判団)に移る。
明日の試合が「会長管理試合」であれば、主催球団が勝手に中止することはできない。
855代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 10:09:23 ID:tQcmP+oO0
10月の試合は全てスカイマークになるから(球場の中の人からのソース)、
今日明日甲子園雨天中止希望願ってるけど、
阪神園芸は優秀だし台風に逃げられるわ関西だけ雨降らないわで、
悉く雨天中止にならんから、
今回も雨雲弱まるか逃げられるかで両日試合成立しそうね…

甲子園近隣の天気予報は当てにならん。
856代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 11:29:23 ID:6CLlW51R0
>>850
もしかすると13時からかもね。入れ替えするんであれば。

で、イーグルスとホークスの5位以下が確定したんで
10/1E−F中止→3位が決まってなければ10/4に変則ダブル
10/4E−L中止→10/5に変則ダブル
10/5以降のE−H中止→10/8以降にシングル(無理してダブルはやりたくないだろう)
かなぁ?
857代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 13:10:45 ID:Mpkf3ndW0
阪神の9月末と10月の日程は極端だな
858代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 14:21:19 ID:wLQhg9SLO
1日の美浜区の降水確率70%とか。
こりゃヤバいな
859代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 14:25:00 ID:fZiUgtB4O
なんで東京Dで巨神戦が1カードだけ入っとんの?
なんかで中止になったけ?
なんも理由がないなら巨人よりな日程だね。
860代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 14:44:59 ID:tymCaLeqO
>>859
よく分からんが、五輪の影響じゃね?
8月の巨阪戦が2連戦になってるし。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 18:47:22 ID:DUnxWJjeO
明日以降の神宮と横浜の天気も心配です。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 19:26:36 ID:XLtcxU6C0
オリックス2位の場合のクライマックスシリーズ第1ステージ日程

10月11日(土) 14:30 試合開始 (12:30開門 11:00券売開始)
※第1戦は試合開始時間が18:00に変更になる場合があります。その場合16:00開門、11:00券売開始となります。
10月12日(日) 14:30 試合開始 (12:30開門 11:00券売開始)
10月13日(祝) 13:30 試合開始 (11:30開門 11:00券売開始)

開催球場:京セラドーム大阪
ttp://www.buffaloes.co.jp/ticket/climax.php
863代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 20:22:58 ID:+GBCdhdA0
やっと発表されたのか
阪神と球場の調整で手間取ったのかな
864代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 20:33:08 ID:Lvf/rJVI0
3連休でもこの値段で埋まるのかな。
ガラガラは辞めてくださいよオリさん。
865代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 20:59:26 ID:umRxBbqW0
>>864
オリの営業部はロッテが上がってくることを期待してるだろうなw
866代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 22:55:27 ID:AQ2Wg+qx0
結局今年はスカイマークの試合はもう無し?
デーゲームでやるなら1試合ぐらいやってもよかったんじゃない
867代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 23:07:25 ID:IAtjjQ/NO
檻の2位決まりましたね
868代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 23:53:06 ID:XiKwefkYO
雨降り厨ザマ〜wwwww
869代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 00:07:00 ID:7yxTllv60
>>862
試合開始時間が半端な時間なのはなんだ?
870代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 04:17:17 ID:yJWH2Eo2O
>>865
その割りにはハムをアシストしとるw
871代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 08:11:48 ID:qcoUO+4+0
>>869
テレビ中継の都合かなあ?
872代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 14:43:48 ID:Y9D3CzzaO
甲子園 14:40中止出ましたm(__)m
873代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 15:04:34 ID:Xh/2akuK0
昨日の雨より弱いのに中止にする汚い手を使う阪神球団
874代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 15:04:51 ID:CrrvaL1CO
オリがCSで京セラ使うから
この甲子園阪神中日の振替はスカイなのか
875代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 15:05:31 ID:tiUPIH4a0
球団が中止決めれないよ この時期は連盟が判断。

振替は神戸スカイマーク。試合日は11日か12日?
876代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 15:27:37 ID:J+sg/4Kp0
>>873
台風が近畿は今日の深夜ごろ直撃らしいから、台風に配慮したんでしょう。

年間指定で届いている10月以降のスカイマーク予備券の使用、ようやく日の目を見る…
(去年1度も使わずじまいだったし)
877代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 15:56:07 ID:vbXopGm20
2008/9/30
阪神甲子園球場 年間予約席会員画面 (年間予約席コードを持っている席主本人のみ閲覧可能なHP)
http://www.hanshin.co.jp/koshien/member/member.cgi

2008クライマックスシリーズ 阪神タイガース主催試合の開催球場決定について
このたび、クライマックスシリーズにおける阪神タイガース主催試合の開催球場が決定いたしましたのでお知らせいたします。

阪神タイガースが同シリーズに出場する場合、その主催試合開催球場は、
第1ステージ・第2ステージいずれの場合も『京セラドーム大阪』と決定いたしました。

クライマックスシリーズの日程や京セラドーム大阪の席種、入場料金など会場決定に伴う詳細文書は本日、
普通郵便の速達で年間席のお客様皆様へ送付いたしましたので、ご確認下さいませ。

なお、年間予約席のお客様につきましては第1ステージの優先販売エントリーが10月3日(金)より、
第2ステージの優先販売エントリーが10月5日(日)より開始されます。
先般お送りいたしました、『2008クライマックスシリーズ優先販売について』の
申込受付・引取方法をよくご確認のうえ、優先販売をご利用くださいませ
878代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 16:26:39 ID:/t1KM/N20
パリーグのCSと阪神の追加日程が重なった。
京セラますます、人が入らない。
879877:2008/09/30(火) 16:30:33 ID:vbXopGm20
で、その届いた書状の内容から抜粋

レギュラーシーズン2位の場合 …… クライマックスシリーズ第1ステージ = 会場 : 京セラドーム大阪  試合開始時刻 : 18時00分 (全試合)
レギュラーシーズン1位の場合 …… クライマックスシリーズ第2ステージ = 会場 : 京セラドーム大阪  試合開始時刻 : 18時00分 (全試合)

入場料金 (阪神タイガース主催 京セラドーム大阪 クライマックスステージ(第1S・第2Sとも)料金) 
ロイヤルシート 8000円   特別指定席    5500円   (下段)外野指定席   3000円         1塁側・ライト側(=阪神側)、
スペシャルA.  6800円   内野指定席    4500円   上段ライト外野指定席 2500円         3塁側・レフト側 (=ビジターチーム側) の区別は有り。
スペシャルB.  6000円   上段内野指定席 3700円   上段レフト外野指定席 2500円         ただし料金は、各々の席種とも、同じ金額。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 16:33:33 ID:HHw0evOQ0
試合日程追加のお知らせ

雨天中止となりました、対中日ドラゴンズ戦の振替日が以下のように決定いたしました。

◆10月11日(土)
阪神タイガース×中日ドラゴンズ
(スカイマークスタジアム神戸 14:00試合開始)

881代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 16:35:09 ID:VwOB1TuDO
>>875
昼か夜かどっちなんだろうか。
スカイマークだから昼っぽいが、そうすると完全に京セラのクシリと被る。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 16:37:38 ID:DZJxRcN20
日程スレでよいのかわからんが

11月に合同トライアウト=プロ野球

 戦力外通告を受けた選手などを対象とするプロ野球の12球団合同トライアウト(入団テスト)が、
11月11日に横須賀ベイスターズ球場、同26日に広島市民球場で行われる。
30日、コミッショナー事務局が発表した。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008093000746
883代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 17:06:37 ID:CrrvaL1CO
>>876
もう席番入ってるんだよね?
甲子園とは席割が違うけど、
東芝グリーン→ネット裏、アイビー→内野指定、みずほ→フィールド
って感じの振り分け?

>>882
おつ。発表待ってた
これ毎年1次が関東?去年も1次がG球場、2次がナゴヤ球場だったな
884876:2008/09/30(火) 17:10:15 ID:J+sg/4Kp0
>>883
席番は入ってる
9月半ばに届いた

甲子園の座席とスカイマークとの席振り分け具合は、
自分の持分以外のところはわからんけど、
甲子園で持っている座席からの目線ととほぼ変わらない目線の座席が割り当てされていると思う
885代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 17:11:09 ID:tiUPIH4a0
>>880
これのソースは?
886代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 17:23:06 ID:2fUA8Axx0
>>880
うそだよ。
前日、関東でナイターなんだからこんなのやる訳ない。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 17:48:07 ID:CrrvaL1CO
>>884
ありがとう
一般で買うかオクの年間枠狙うか悩むなー
888代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 17:52:44 ID:2eFNbO6RO
11日は10日の予備日に充てるだろうから12日が濃厚
889代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 17:55:40 ID:J+sg/4Kp0
11日は横浜対阪神の予備日とラジオで言ってたから、
11日デーゲームでのスカイマークの試合は多分ガセでしょう
890代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 19:35:11 ID:dOaTrUaDO
阪神-中日は11日だったらナイターでしょうね。ただ両チームとも10月は関東の試合しか残ってないか、ここで中止がでると、一旦甲子園へ行って次の日に神宮とか横浜になってしまう可能性有

特に中日は2日〜4日の横浜戦は雨予備がないですから、発表は5日以降では
891代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 20:24:31 ID:v3D5sAKE0
メジャーみたいに同じ日に全日程終了という形にはならないんですかね?
最多勝争いとか不公平が生じるしなんか締りがわるい
892代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 20:29:41 ID:dOaTrUaDO
最終節はNPB管轄なんやから、CSに向かって多少無理な日程でも組んで、一気に日本シリーズまでやって欲しいです。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 20:30:13 ID:j8hs3ccM0
オレの予想は
10月11日(土) 横浜−阪神戦 予備 14:00 横浜
10月12日(日) 阪神−中日戦 追加 14:00 スカイ

ただ12日は京セラのCSに配慮してナイトにするかも
894代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 20:46:05 ID:dOaTrUaDO
10月11日は、YB-TCDになるのでは
895代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 21:02:19 ID:PpwRHbqLO
>>894
横浜スタジアムは共通予備日みたいだから、多分11日は広島・阪神・中日の共通予備日だと思います。
896代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 21:45:46 ID:qaYAo5940
10/9に京セラドームでやるのはどうかな
神宮のS-T予備外して
897代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 22:19:24 ID:YbZu2Fy20
阪神の神戸での公式戦は14年ぶりか
898代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 23:28:07 ID:glXshzqa0
明日の関東は比較的午後からは大丈夫っぽいが。日程が神宮・横浜に集中しちゃってるから始末が悪いな。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 23:28:46 ID:rjE+h46lO
阪神―中日は
10/14京セラか10/12スカイマーク かな?
(10/11は予備日)
900代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 23:33:39 ID:NL1F0Y5z0
ヤクルト−阪神の4連戦はダブルヘッダー×2日間で良いと思うんだ
901代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 23:36:54 ID:+D2wE8wuO
んなアホな
902代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/01(水) 00:02:37 ID:YbZu2Fy20
>>900
神宮は昼間大学野球があるからダブルは出来ないんだってばよ!
903代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/01(水) 01:20:45 ID:v+jeiUf50
深夜にやったら面白いのでは?

1試合目は18時試合開始、2試合目は1試合目終了後1時間後試合開始で
904代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/01(水) 01:29:19 ID:Sb5DNz0f0
>>903
近所迷惑。
子供は条例とかで見に来られないし。
電車もないから球場周辺が車であふれてしまう。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/01(水) 06:36:44 ID:bypySuZ20
906代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/01(水) 07:14:21 ID:ltEouKyy0
ウザイからダブルヘッダーでとっとと片付けてほしいな
つうかすぐやらないと阪神とか負けちゃうんじゃないの?wwwwww
ゴミ売りとかさwwwwwww

ツインズとWソックスは必死ジャン

これがロウレベルNPB
とっととつぶれてね
907代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/01(水) 13:59:13 ID:EeP/zyKx0
昨日9月30日に予定しておりましたTD(甲子園)が雨天のため中止となりましたので、
同カードを下記の通り組み込みます。

【日程追加】
10月12日(日) TD(スカイマーク)6:00

 残りカード:SYB
ttp://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00868&type=3
908代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/01(水) 20:13:27 ID:mc7PLihlO
仙台ゲーム成立で、日本ハム公式戦全試合中止なしで日程消化達成
やっぱり史上はじめての記録だろうか?
今までコールドもない気がする。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/01(水) 22:04:43 ID:PBDKzFpKO
ファイターズとバファローズは全日程終了。
クライマックスシリーズ進出は、@ライオンズ・Aバファローズ・Bファイターズで決定。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/01(水) 22:13:23 ID:2WkP050p0
>>908
クライマックスもアジアシリーズも全部ドーム開催
辛うじて広島がシリーズ進出時のみ、青天球場で中止の可能性があるが。
それにしてもKスタでSBは中止しまくってたのに、ハムは中止無しで終了とはねえ。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/01(水) 22:52:46 ID:3qkEAlOj0
>>909で決まったけど檻とハムの第1戦は開始時間>>862のままでいいの?
912代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/01(水) 23:36:12 ID:DifMLe6P0
>>906
アホやがな。法律とか何もかも違うのに,アメリカのやっていることをそっくりそのまま出来るわけが無い。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 00:49:49 ID:AH5n+udn0
関係ないかもしれないけど、これで2009年、2010年と、
パの開幕戦で西武とロッテのカードになる事が確定したな。
来年は千葉、再来年は所沢だが。
914代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 01:46:10 ID:dgf8lH5h0
スカイマークの座席について教えてください
12日の試合の外野チケットを譲ってもらったのですが
ブロックはセンター寄りからA、B、Cって感じでしょうか?
あと、どこかに座席表が載ってるサイトないですかね
915代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 02:21:53 ID:8YZCAnGDO
>>913
なんで?
916代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 02:33:59 ID:0KobR7C8O
パ・リーグは一昨年の順位で初戦の相手が決まるから
917代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 06:43:04 ID:qzG43Xp30
阪神、CS第1&第2Sは京セラD

 阪神がクライマックスシリーズ(第1ステージ=18日開幕、第2ステージ=22日開幕)を
京セラドームで行うことが1日、決まった。オリックスの2位が確定し、
パの第1ステージ(11日開幕)と日程が重ならないため。
当初はスカイマークスタジアムで行う予定だったが、雨天中止がなく、
甲子園からも近い京セラドームを使うことになった。日本シリーズも同球場で行う。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/081002/bsb0810020501006-n1.htm
918代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 12:02:06 ID:ZDmAO7bV0
>912
それにしてもCSまで空き過ぎだろwwwwww m9
ラストゲーム終わってから何日空いてんねん
これほどファンをバカにした日程はねえよwww
919代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 12:03:49 ID:ZDmAO7bV0
同意
セは5日、パは3日も空く
マジつまんね
920代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 15:51:33 ID:5Lag/QNr0
144試合も公式戦やってるんだから調整期間ぐらい与えてやれよ
血も涙も無い糞が多いんだね、ここ・・・
921代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 18:18:13 ID:AEsHJTi50
日本シリーズが11月ってのは遅すぎるだろ。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 18:18:55 ID:4dUqN1EQ0
来年の話題は次スレ?別スレ?
923代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 18:21:53 ID:x9ZIzkRm0
セは全試合ナイター 両リーグがCS日程発表

 セ、パ両リーグは2日、上位3チームが日本シリーズ出場権を争うクライマックスシリーズ(CS)の日程を発表、
セは第1、第2ステージとも全試合がナイターで行われることになった。

 セは第1ステージ(3試合制)が18日、第2ステージ(6試合制)は22日に開幕。
阪神がリーグ優勝した場合は第1ステージが東京ドーム、第2ステージは甲子園が改装工事中のため
京セラドーム大阪で行われる。巨人がリーグ優勝した場合は第1ステージが京セラドーム大阪、
第2ステージが東京ドームで試合開始はいずれも午後6時。

 パは11日からの第1ステージで2位オリックスと3位日本ハムが京セラドーム大阪で対戦。
試合開始は第1、2戦が午後2時30分、第3戦は午後1時30分。

 リーグ優勝の西武と第1ステージ勝者が対戦する第2ステージは、
17日の第1戦は埼玉県営大宮球場で行われ、18日からの第2戦以降は西武ドームで実施される。
試合開始は第1戦が午後6時、第2戦は午後2時、第3戦は午後1時。21日からの第4戦以降は午後6時15分。

 今年の第2ステージはセ、パともリーグ優勝チームに1勝のアドバンテージが与えられる。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20081002-00000021-kyodo_sp-spo.html
924代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 19:49:16 ID:bZDQVD5h0
日本シリーズは全試合京セラドームになる可能性があるのかぁ。
せめてオリックスホームの1試合くらいはスカイマークでやればええのに。
925代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 20:17:59 ID:lppN/bwG0
>>924
あんな山奥で11月にナイトゲームはくそ寒いだろ
926代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 23:51:26 ID:SY7ow7CK0
>>920
そうだな。敢えて誰とは言わないけれどw
927代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 05:18:30 ID:YOBmMeSt0
>>924 後楽園での巨人対日ハム以来だなそうなると。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 09:53:54 ID:s6NKJ1FpO
S-YB縺ョ譛邨よ姶譌・遞九′逋コ陦ィ譛ェ螳壹?ョ縺セ縺セ縺�縺君PB縺ッ菴輔@縺ヲ繧九?ョ
929代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 09:55:02 ID:s6NKJ1FpO
S-YBの最終戦日程が発表未定のままだがNPBは何してるの
930代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 10:33:34 ID:rB9Xb0jq0
>>929
どっちもCS出場に関係ないから10日くらいまでは決まらないでしょ
最悪16日までに消化すればいいんだし
931代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 15:02:33 ID:d6HG+4Ak0
 9月21日に雨天のため中止となりましたSYBの試合を、下記の通り組み込みます。

【日程追加】
10月12日(日) SYB(神 宮)6:20

 残りカード:なし
ttp://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00873&type=3
932代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 16:09:25 ID:pum2DEuu0
>>920
それじゃ3位の二位対するハンディにならねえだろ
2位が負けちまうだろ
ホントつまらんわ
交流試合とかよ
933代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 16:58:36 ID:5gREsyV20
>>932
2位にも引き分けなら勝ち扱いになるっていうハンディついてるの知らないのか?
934代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 18:47:11 ID:FvsC3Hh+0
>>932
2位が弱いだけじゃん。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 14:04:18 ID:xegmAxxO0
この時期に巨人がデーゲームやるって現監督の引退試合以来か?
936代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 19:03:21 ID:4DnPCWYmO
来期の日程マダー?
937代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 19:06:04 ID:vPB5PG+W0
巨人×中日 東京ドーム デーゲームって過去にあったかな?
ドーム開設以来ないかもしれない。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 19:11:44 ID:XkkNs3eVO
>>937
90年10月7日(日)にあった。
ちなみにナイターでファーム日本選手権の同カードという異例の親子ゲーム
939代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 19:36:37 ID:2h2Jx2+V0
昔はデーゲームが普通にあったんだよね。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 19:42:37 ID:Ddibr9u60
70年代は10月入ったら平日でもデーゲームがほとんどだった。
巨人V9で甲子園が大荒れになったあの試合も日曜中止で月曜デーゲームだった。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 19:50:47 ID:Vv6xvpGl0
>>936
まだまだ。

Aクラス球団はポストシーズンを楽しめ!
Bクラス球団のファンは干しておけ!(後にプレーオフ敗退球団のファンも合流)
その他の人々はスルー                というNPB様の御配慮である。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 19:59:07 ID:Vv6xvpGl0
>>940
阪神主催試合の10月デーゲーム、
土・日はもちろん組まれているけど、
平日デーゲームとなると、1993年10月21日(木)が最後なんだよな。
16追い出し&1首位打者、そしてシーズン最終戦の日。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 20:25:41 ID:bUK/kcCT0
93年はナゴヤで平日デーゲーム
中日対巨人 火曜日15時 木曜日15時
この年は雨天中止多かった。その振替振替ゲーム
944代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 20:30:58 ID:Ddibr9u60
30年で地球温暖化が悪化した恩恵かなあ。
でも西武ドーム11/4〜6の日本シリーズは勘弁レベルか?
945代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 20:56:31 ID:Uk372aKi0
去年から巨人は東京ドームでも積極的にデーゲームを組むようになったが
なぜか中日戦だけは組まれなかった。
札幌円山や旭川でなら何度もやっているが東京ドームだけは常にナイターだった。
946代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 21:01:17 ID:xegmAxxO0
そういえば今年の日本シリーズの詳細な日程ってまだ出てないね
CSあるとはいえ例年ならこのくらいの時期に開始時刻くらいは出なかったっけ
947代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 22:21:22 ID:Vv6xvpGl0
>>946
NPBとしては、10月10日時点で衆議院が解散されているのかどうかを、慎重に見極めているな。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 22:41:58 ID:ce7+2/VHO
6日(月)は天気が悪いみたいだが、神宮や横浜が中止の場合は、振替日は決まっているんでしょうか?
949代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 23:00:13 ID:Vv6xvpGl0
>>948
10/ 9(木)は、共通予備日 が決定済 → 優先(1)S-T(神宮)、(2)S-D(神宮)
10/11(土)は、共通予備日となる予定 → 優先(1)YB-T(横浜)、(2)YB-C(横浜)、(3)YB-S(神宮)
見れないだろうけど、(↓) セ・リーグ10月の日程表。クラ・シリ第1Sは、10/18(土)〜、クラ・シリ第2Sは、10/22(水)〜
http://www.npb.or.jp/schedule/2008cl_09.html
950代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 23:07:28 ID:ViRBTIUw0
>>946
同じナイターでも、ホームチームや中継テレビ局の意向で
開始時間は異なるので、まだ出せない。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/05(日) 12:53:24 ID:WeBYwZlm0
最新天気予報(東京23区)
今夜18時以降50%
6日18時以降30%
7日(全日)40%
無理してやっちゃうか? 
952代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/05(日) 21:36:34 ID:avsaJfMYO
>>938
その試合は8月10日に台風が来たため新幹線が不通になり、中日が名古屋から移動できなかったため、東京ドーム初の中止になった試合の振替だったと思う
後楽園でも思い出すのが81年の開幕2連戦(原のデビュー戦)と83年のGW(3連戦最後の日曜日が中畑のレフトスタンドギリギリに入るサヨナラホームランで決まったような)ぐらいだ
953代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 07:46:20 ID:D/ffxYiq0
楽天ーソフト やばい?
954代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 07:54:09 ID:JM5uIwT2O
今日の仙台、中止になったら明日にスライド?
そうなると最終戦が8日になるんだよね。
高速バスと試合のチケは明日の分しか確保出来てないんだが…なんてこった\(^o^)/
955代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 08:38:44 ID:6uYeOytj0
>>954
公式戦でスライドは聞いた事無いし、普通に8日(もしかしたらダブル)に設定じゃね。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 10:06:37 ID:JM5uIwT2O
>>955
今日の試合が8日に延期って事か。
今日開催は厳しそうだから明日ダブルがいいな。
王さんは意地でもやりましょうよって言ってるな。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 10:12:24 ID:amxDnZvm0
>>954-956
そーゆー他愛のない議論をしてると、お昼過ぎに事務局から追加予備日が発表されてズコ―――ッとなるぞ。
958代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 10:37:11 ID:JM5uIwT2O
>>957
そうだよな。
正式発表を待とう。
泊まる準備と日帰りの準備両方しとくか。
小学校の運動会を思い出すぜ。
959代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 13:37:24 ID:amxDnZvm0
>>958
「発表」という形式の会見があったのかどうかは知らないが、
パ・リーグ公式HPの日程表には、(NPBのHPとは別に単独で用意されている)
http://pacific.npb.or.jp/pacific/nittei2008_4.html

10/8 水 (EH) Kスタ宮城 6:00 ……水曜日を楽天×ソフトバンクの予備日とする

っていう表示がすでになされているね。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 14:06:32 ID:If64Aj9ZO
水曜のチケット買いに行こう
試合終わったらキャバクラ行こう
961代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 19:44:12 ID:9dVpO0eZO
ここ1ヶ月、中止厨うぜーな!
962代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 20:12:17 ID:rCztfIgt0
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/312.html
明日の仙台は大丈夫だね。きっちりパ公式戦ラストゲーム終われそう。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 05:19:53 ID:ML1/ou4S0
>>940
長嶋引退試合も日曜中止で月曜デーゲーム
964代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 15:42:35 ID:RYTOQ7wR0
記のとおり、今後の試合に予備日の変更・追加を組み入れます。

【予備日変更】
10月 9日(木) ST、SD共通予備(神 宮) を
10月 9日(木) SD予備(神 宮)6:20  に確定。

【予備日追加】
10月11日(土) YBT予備(横 浜)2:00 
10月13日(祝) SG、SYB共通予備(神 宮)6:20
          *優先順位はSG、SYB。
10月13日(祝) TD予備(スカイマーク) 6:00

 残りカード:なし
ttp://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00877&type=3

11月1日から日本シリーズ=プロ野球

 プロ野球の日本シリーズ運営委員会は7日、今年の開催概要を発表した。
11月1日に第1戦をセ・リーグ出場チームの本拠地で開催し、4戦先勝方式で行われる。

 阪神が出場する場合は甲子園が改修中のため、京セラドームで開催する。
試合開始は午後6時10分または同15分。延長は15回までで、第8戦以降は制限なし。

 入場券は先行抽選受付をサークルKサンクスなどで、セは22日から24日、
パは14日から16日まで行い、30日からセ、パ同時に一般発売される。詳細は日本野球機構公式サイトで。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008100700632
965代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 16:02:14 ID:eM1w7eMZ0
>>964
翌日が平日の10/13(月祝)の予備日開催でさえ、ナイター予定とは……
阪神・中日両軍とも前日から滞在しているのにねぇ……。サンテレビの都合かしら?
966代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 17:32:19 ID:tkKqEa+T0
>>965
パのCSとかぶるかもしれないから?
967代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 18:42:30 ID:qXlOxGegO
阪神戦中止 せっかく1点先取したのに
968代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 18:47:24 ID:RDdvdRTeO
>>967
11日 14:00〜に振り替えとのこと。

ソースは、TV中継の実況アナ発言。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 19:00:38 ID:msfcEZ8HO
11日も予報は雨。そうなると14日以降か。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 19:34:48 ID:hwOxRKDw0
日程エライことになてきたな
971代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 19:36:15 ID:TThh6toR0
CSあるから調整試合にちょうどいじゃない?
972代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 20:13:54 ID:VqkYnZxP0
それでもダブルヘッダーはないのか
973代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 20:49:06 ID:6tng9FVS0
ダブルヘッダーは疲れるから無理ですw
974代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 22:18:16 ID:rXHjc9Zq0
例年通りで開幕戦を組むと
2009:日本ハム-楽天 ロッテ-西武 ソフトバンク-オリックス

2010:日本ハム-ソフトバンク 西武-ロッテ オリックス-楽天

という事でしょうか?
975代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/08(水) 02:41:22 ID:7m5Oeu65O
>>972
うぜーな。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/08(水) 02:47:51 ID:cRx0byu/0
>>965
サンテレビの都合ってww
昼間でも放送してる時あるぞ
977代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/08(水) 06:39:28 ID:pbllpEfu0
>>965>>976
関西テレビの都合っぽぃ。(幹事放送局)。関テレは昼の13:00〜15:25は、産経新聞社・フジテレビ後援の、
「第20回 出雲全日本大学選抜駅伝」 の放映が外せない、のに対して

もしも万が一、最後の踏ん張りで、大事なナイターとなった場合には
FNNスーパーニュースアンカー、怪傑えみちゃんねる を潰してなら、
プロ野球中継の時間をつくることが可能なため、あえてナイターの予備日を作成させた。

もっとも、規定通りの日曜開催に緊急中継を入れる事の方が、条件厳しいんだけどね。

あと、サンテレビは、13(月)のは、15時から、久留米競輪、共同通信社杯を放映予定。
競馬中継もそうだけど、ギャンブル中継は、放送時間分まるまるCMのように収入になる仕組みだから、
阪神の放送は夜になってくれた方が、ひと粒で2度おいしい、と喜んでいる。こんな感じ。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/08(水) 07:20:43 ID:iNI4JlLF0
(セの日程)
    |巨  人|阪  神|広  島|中  日|東  京|横  浜|
    |      |      |      |      |      |      |
19金|阪神○|巨人●|中日○|広島●|横浜○|東京●|
20土|阪神○|巨人●|中日○|広島●|横浜○|東京●|
21日|阪神○|巨人●|中日●|広島○|横浜雨|東京雨|
22月|広島○|横浜○|巨人●|東京○|中日●|阪神●|
23火|広島△|横浜△|巨人△|東京●|中日○|阪神△|
24水|広島○|横浜○|巨人●|東京○|中日●|阪神●|
25木|広島●|横浜○|巨人○|      |      |阪神●|
26金|      |      |      |      |      |      |
27土|阪神○|巨人●|東京○|横浜○|広島●|中日●|
28日|中日●|      |東京○|巨人○|広島●|      |
29月|      |広島○|阪神●|      |      |      |
30火|横浜○|中日雨|東京●|阪神雨|広島○|巨人●|
*1水|      |      |東京●|横浜○|広島○|中日●|
*2木|      |      |東京○|横浜○|広島●|中日●|
*3金|      |東京●|      |横浜○|阪神○|中日●|
*4土|中日●|東京△|横浜●|巨人○|阪神△|広島○|
*5日|中日○|東京○|横浜○|巨人●|阪神●|広島●|
*6月|      |東京●|横浜●|      |阪神○|広島○|
*7火|      |横浜雨|      |東京●|中日○|阪神雨|
*8水|阪神..H|巨人  |      |      |横浜..H|東京  |
*9木|横浜..H|      |      |      |      |巨人  |
10金|東京  |横浜  |      |      |巨人..H|阪神..H|
11土|東京  |横浜  |      |      |巨人..H|阪神..H|
12日|      |中日..H|      |阪神  |横浜..H|東京  |
*10月11日の横阪はデーゲーム。
*10月12日の阪中はスカイマークで開催。
*勝率が同率で2チームが並んだ場合、(1)リーグ戦での
直接対決の勝敗、(2)前年度順位、の順で上位チームが決定。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/08(水) 07:22:48 ID:Tc1NCCe40
(最近の勝敗と先発投手)
    |巨  人|阪  神|広  島|中  日|東  京|横  浜|
    |      |      |      |      |      |      |
27土|阪神○|巨人●|東京○|横浜○|広島●|中日●|
    |内海  |岩田  |留居守|吉見  |打具  |宇土  |
28日|中日●|      |東京○|巨人○|広島●|      |
    |上原  |      |前田健|陳    |川島亮|      |
29月|      |広島○|阪神●|      |      |      |
    |      |石川  |青木高|      |      |      |
30火|横浜○|中日雨|東京●|阪神雨|広島○|巨人●|
    |高橋尚|      |篠田  |      |石川  |工藤  |
*1水|      |      |東京●|横浜○|広島○|中日●|
    |      |      |斎藤  |川上  |館山  |吉見  |
*2木|      |      |東京○|横浜○|広島●|中日●|
    |      |      |大竹  |中田  |由規  |三浦  |
*3金|      |東京●|      |横浜○|阪神○|中日●|
    |      |安藤  |      |吉見  |権佐  |真田  |
*4土|中日●|東京△|横浜●|巨人○|阪神△|広島○|
    |具羅  |下柳  |留居守|山本昌|加藤  |小林  |
*5日|中日○|東京○|横浜○|巨人●|阪神●|広島●|
    |上原  |石川  |前田健|陳    |川島亮|阿斗里|
*6月|      |東京●|横浜●|      |阪神○|広島○|
    |      |利曽布|篠田  |      |石川  |吉川  |
*7火|      |横浜雨|      |東京●|中日○|阪神雨|
    |      |      |      |小笠原|館山  |      |
980代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/08(水) 13:31:39 ID:EyU3pesZO
金土のヤクルト対巨人が中止になったらいつやるの?
981代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/08(水) 22:01:37 ID:OejxJ3MMO
日曜にヤクルト横浜なんで13日以降だね。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 00:20:53 ID:ubakkyP60
【次スレ】
2009年の日程を語るスレ Part1
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1223479181/

早いけど、もう2009年の日程を気にする頃なので、スレタイを2009年にしました。
983代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 18:36:07 ID:hFFmY4gVO
アジアシリーズの土曜日は日本チームの試合が先だけど、
これだと後の試合が始まっているころには客は帰っているなw
984代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 22:12:51 ID:uY+rTQzg0
韓台戦はマニアが注目するけどな。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 22:20:07 ID:x9cCQCgv0
日本シリーズの試合開始時間正式発表

第1戦 東京ドーム、京セラドーム大阪=18:15 ナゴヤドーム=18:10
第2戦 東京ドーム、京セラドーム大阪=18:15 ナゴヤドーム=18:10

第3戦 西武ドーム、札幌ドーム=18:15 京セラドーム大阪=18:10
第4戦 西武ドーム、京セラドーム大阪、札幌ドーム=18:15
第5戦 西武ドーム、札幌ドーム=18:15 京セラドーム大阪=18:10

第6戦 東京ドーム、京セラドーム大阪=18:15 ナゴヤドーム=18:10
第7戦 東京ドーム、京セラドーム大阪=18:15 ナゴヤドーム=18:10

ttp://www.npb.or.jp/nippons/2008information.html
986代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 22:25:09 ID:IXlSC9GG0
土日はデーゲームにして欲しいです。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 22:29:02 ID:KCVzY7YOO
>>985
なんだこの5分差…なぜ統一できなかったのか
988代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 22:35:14 ID:zg0xSeaT0
テレビの関係だろ
というか中継局は決まってるのか?
989代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 23:39:53 ID:cGpwvERC0
>>983
土曜の夜に某チーム応援団は納会を予定してるからな。
990代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 21:19:24 ID:oIwUfXgt0
神宮横浜って雨に弱いな
991代打名無し@実況は野球ch板で
京セラドームで阪神巨人戦を公式戦で見るチャンスが消えた…