165 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 05:44:01 ID:ULQpCnufO
>>163 屋外が本拠地というのもあるけど毎年セの最後のカードってヤクルト対横浜or広島になるイメージが強いよな
>>165 いかにも消化試合って感じはするな
実際消化試合じゃなかった時もあるんだろうがイメージ的に
例えば交流戦が中止ラッシュになった場合、ダブルヘッダーとかあり得るのかな?
甲子園が早くも中止発表されてる件
セリーグ全滅です
ヤクルト早くも2試合目の中止。。。
セ中止含む日程未決定
巨中A 巨神 巨横 中巨 中横 神中 横巨 横神 横広A 広巨 広ヤ ヤ中 ヤ神B ヤ広A
巨7試合
中6試合
神6試合
横6試合
広6試合
ヤ7試合
171 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 20:59:25 ID:B46uP5LaO
阪神中日早くも10月に組み込まれる?
やろうと思えば、7月24日に組み込んで4連戦出来るけど、そこまでしないだろうな。
>>171 10月=スカイマーク
どう考えても阪神主催は、去年同様9月に甲子園で集中開催だろ
173 :
171:2008/04/10(木) 22:58:21 ID:B46uP5LaO
>>172 スマン。24日横浜戦で終了だから、25日以降やね?
今シーズン予備日入れる余裕ないやん。
早くも日程終了後に中止日程組み込みだから、真面目に9月30日までに阪神の全てのホームゲーム消化は難しいかもね。
174 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 23:00:47 ID:WIKGhT9aO
176 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 00:44:12 ID:xSm/qsd20
>>170を踏まえて仮想日程作ってみた
9/25(木) 広巨 神横予備日
9/26(金) 巨横 ヤ広 神中予備日
9/27(土) 横巨 ヤ広 神中
9/28(日) 横広 ヤ中 神巨予備日
9/29(月) 横広 巨中 神ヤ予備日
9/30(火) 巨中 神広予備日
10/1(水) 巨神 広ヤ 横中予備日
10/2(木) 横神 広ヤ予備日
10/3(金) ヤ神
10/4(土) ヤ神 中横
10/5(日) ヤ神 中巨
フリーペーパー「R25」に、「日程くん」なるソフトをJリーグが使ってる話が出てる。J1が18チームに増えても
なおかつホーム・アウェイの連戦の偏りを無くしたり、地域の大規模イベントにぶつけないとか、結構配慮が行
き届いた日程編成が出来るらしい。NPBではこの手のソフトを使ってる?
>>163 神宮と横浜、同じ日に試合がある場合
一方が中止だともう一方も中止となる可能性が非常に高いですし。
>>167 広島の年間指定席券の注意書きによりますと、それもありえる模様です。
平日ダブルヘッダー(の第1試合)・・・見てみたい気もw
ちなみに、広島の年間指定席券には予備券が何と37枚もセットされています。
交流戦予備日用:3枚(5/27対M・6/10対H・6/19対F)
交流戦共通予備日用:4枚(6/23〜6/26)
セ公式戦用:22枚(9/25〜10/16)
日付ナシ:8枚(予備券1〜8)
追加日程いつでも来いという感じ。大部分は“無用の長物”となりそうですが。
>>163 横浜は契約している気象予報会社がクソだと思う。
早々と中止決定→その後天候回復
小雨で試合開始を遅らす→試合開始後から雨脚が強まりノーゲーム(定刻に開始しておけば試合成立したのに・・)
というのがけっこうあるような気がする。
中止するか否かにはそのときのチーム事情や両軍の先発投手の力量とかが
絡んできたりするのでは?
182 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:45:50 ID:036YY+yoO
>>181 確かに木曜日の甲子園中止は、川上を避けたっぽい。
でも昨日川上二軍落ちしたから、中日が川上を先発させたかどうかは微妙だな。
川上だったら、金本もヒット打てたような。
うん
>>182 ブルペンで調子崩したとか書かれてたから
どっちにしろ回避だったと思うよ
うん
パ
今年県営大宮で西武−ロッテをやるけど、
その翌日にもイースタンの西武−ロッテを同球場でやるんだな。
どうせなら親子試合にすればと思ったが。
それは無理だろ
189 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 08:54:02 ID:1thKMglmO
親子じゃなく兄弟。
うん
阪神は開幕8カードのうち2カードしか甲子園が無くて
しかもそのうち2試合が雨で流れそうなんだな
193 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 11:42:10 ID:VFcqky3YO
じゃあageるぜ
194 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 11:48:23 ID:M+G8ilcKO
オリックスが今年まだ
京セラドームでの3連戦開催しない件
これでは完全移転、大阪単独フランチャイズの意味がない
195 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 15:09:23 ID:1bAV7cNT0
去年はヤクルトが雨で結構日程に苦労してたようだけど
今年は阪神が日程の影響を結構食らうかもね。
10月以降のスカイマークでの主催試合も十分あり得る・・・
梅雨時にかなり中止になれば間違いない
196 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 17:55:50 ID:oh57quu50
千葉やるつもりなのか
197 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 23:12:50 ID:UI57ZWFb0
198 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 23:54:23 ID:FCQ8mTET0
明日も神宮は中止濃厚か。
燕の球団関係者はお粗末だな
千葉みたく今日やっておけば良かったのに
明日は今日以上に中止濃厚だから、秋の日程がやばいことになる
200 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/18(金) 02:35:11 ID:j1AaD8Q9O
201 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/18(金) 20:26:11 ID:o2t9sDFh0
横浜と神宮って距離はそんなに離れてないのに
202 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/18(金) 21:29:38 ID:Ntlc1mKy0
469 :名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 00:54:39 ID:mAlIZesaO
中日スレのお陰でアク禁食らったわ。
その荒らしがタイムって奴だろ
日がな一日AA荒らししてる奴。
迷惑なんだよね
DIONユーザー
499 :名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 03:54:50 ID:AR0k6pQR0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.) そいつは燃えよドラゴンズスレとこのD専の主や
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | プロ野球版で悪さをしとる味噌の元凶や
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
203 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/19(土) 02:19:29 ID:XDYrPwMCO
広島は今日がデーゲームで明日がナイターか。
変な日程だな。
204 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/19(土) 06:18:54 ID:eFIeab1eO
205 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/19(土) 22:08:01 ID:0kv+IbwLO
甲子園が日程につまり、最後は甲子園でのWヘッダー開催に期待。
意地でもスカイマークは避けるだろう。
今後少々の雨でも決行の可能性大。
梅雨時に甲子園で雨の中の観戦は勘弁してくれ・・・
日程がきつくなる事を心配するのならば、
対中日戦や対広島戦は開催してたと思うが。神宮の雨のほうがひどかったし
というか、その中日戦も広島戦も雨天中止じゃなくてグラウンドコンディション不良による中止なんだよな。
あの阪神園芸様を持ってしても、早々と(14:30と14:15)白旗を上げなきゃいけないぐらいの状況だったんだろうか?
>>207 9月末に持ってくるほうが客が入るという算段も含まれてるかも
甲子園のグランドコンディション不良には、グランド管理のマニュアルが大きく関係している。
内野全面を覆う、防水シートを前夜のうちにかける事ができた場合には、試合開始時点で小雨程度ならば開催可能。
ただし、防水シートをかける事ができるのは……
雨が降り出す前、 あるいは雨が降り出した直後の緊急時のみ という決まりがある。
グランドが十分湿ってしまった後では、もはや手遅れ。
シートをかける事は認められず、雨は直接土に浸みっぱなし。天候回復後の自然乾燥を待つ以外方法が無くなる。
4/10木、4/17木、両日とも、不幸にしてこのパターンだった。
試合中に強く降り出してたら、もう試合後にはシートは掛けられないんだね。
211 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/20(日) 11:27:35 ID:4WmnOvh40
>>>203
ファンの立場にはならないのね
まあ
>>209 なるほど。そこまで詳しく知ってるって事は関係者?
214 :
代打名無し@実況は実況板で: