ひとりぼっちのスタジアム観戦34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
ここは“一人で野球観戦を楽しむ全ての人”が集うスレです。
“一人で観戦って変な目で見られませんか?”は愚問です。

一緒に観戦予定だった同行者にキャンセルされて仕方なく一人の人も、
敢えて自由気ままに独行を楽しむ玄人も、 老若男女関係なく大歓迎です。
観客動員数を支えている影の立役者、一人観戦者に光あれ!

過去ログなどリンク集は>>2-10の辺りに

前スレ
ひとりぼっちのスタジアム観戦33
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1191848134/
2代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 15:00:29 ID:ekVxcmTU0
ひとりぼっちのスタジアム観戦
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/base/1053893129/
ひとりぼっちのスタジアム観戦 2試合目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058745066/
ひとりぼっちのスタジアム観戦3
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064225434/
ひとりぼっちのスタジアム観戦4
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075002231/
ひとりぼっちのスタジアム観戦5
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1082822024/
ひとりぼっちのスタジアム観戦6
http://ex8.2ch.net//test/read.cgi/base/1087452134/
ひとりぼっちのスタジアム観戦7
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1092417604/
ひとりぼっちのスタジアム観戦8
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097446760/
【球春到来!】ひとりぼっちのスタジアム観戦9
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1108089586/
ひとりぼっちのスタジアム観戦10
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1113085622/
ひとりぼっちのスタジアム観戦11
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1115555204/
ひとりぼっちのスタジアム観戦12
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1117128750/
ひとりぼっちのスタジアム観戦13
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119696642/
ひとりぼっちのスタジアム観戦14
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123403166/
1人ぼっちのスタジアム観戦15
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128160734/
3代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 15:00:59 ID:ekVxcmTU0
1人ぼっちのスタジアム観戦16
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129273765/
ひとりぼっちのスタジアム観戦16
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140359260/
ひとりぼっちのスタジアム観戦17
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1144596458/
ひとりぼっちのスタジアム観戦18
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1147025116/
ひとりぼっちのスタジアム観戦19
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1149694971/
ひとりぼっちのスタジアム観戦20
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1152205924/
ひとりぼっちのスタジアム観戦21
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1154896565/
ひとりぼっちのスタジアム観戦22
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1157894271/
ひとりぼっちのスタジアム観戦23
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160494050/
ひとりぼっちのスタジアム観戦24
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1168929200/
ひとりぼっちのスタジアム観戦25
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1174470102/
ひとりぼっちのスタジアム観戦26
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1176527478/
ひとりぼっちのスタジアム観戦27
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1179067608/
ひとりぼっちのスタジアム観戦28
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181207267/
ひとりぼっちのスタジアム観戦29
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182436971/
4代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 15:01:38 ID:ekVxcmTU0
ひとりぼっちのスタジアム観戦30
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1184502431/
ひとりぼっちのスタジアム観戦31
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186790285/
ひとりぼっちのスタジアム観戦32
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189268489/l50
5代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 15:02:09 ID:ekVxcmTU0
観戦マナーやローカルルールを語るスレ2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188886707/l50
ふらっと全国プロ野球観戦の旅 10行程目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188142407/l50
47全都道府県でのプロ野球観戦に挑むスレ Part3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178289440/l50
入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ15
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1184590659/l50
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年4食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188696474/l50
6代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 15:02:40 ID:ekVxcmTU0
■ひとり観戦お薦めスポット

札幌D:アッパーシート(バックネット裏上段は実質自由席状態)
1塁内野自由席
F宮城:三塁側内野B
西武D:内野自由
千葉M:内野自由(2Fネット裏)/内野指定B
東京D:指定D
神 宮:外野自由(ライト側)
横 浜:指定席B(内野上段ネット裏)
ナゴヤ:内野B3塁側/パノラマA
京セラ:内野自由席の後ろ、2F席
甲子園:オレンジシート。ビジターマターリ派はここへ。ユニ着用も可です。
スカイマーク:内野自由のブルペンの前(のんびり見るなら2F席)。
広 島:内野A指定2F正面/内野B指定
福岡D:まったり/内野3塁B指定
    :応援/外野1塁立ち見(ゴザもってくるとなおよし)
7代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 15:03:25 ID:ekVxcmTU0
あとは頼んだ
8関連スレ:2008/02/16(土) 15:06:44 ID:rcGivWSo0
>>5
観戦マナーやローカルルールを語るスレ2.5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1202893889/
ふらっと全国プロ野球観戦の旅 11行程目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1200405293/
入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ16
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1195447668/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年1杯目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1201527006/
■■■球場について語るスレPART31■■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1200752389/
9代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 15:59:08 ID:zwp0+pCL0
S指定を3枚買って一人で観戦してんだけど邪道?
10代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:36:18 ID:VYG/oXGGO
邪道というより外道
11代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:49:26 ID:Jo4ehVUK0
>>6
甲子園 今季から座席名称が・・・
12代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:56:42 ID:T4AV3+940
>>
6そういえば。フルスタも今シーズンから名称変更なはず
13代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:57:13 ID:T4AV3+940
変なところに改行が・・・orz
14代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:20:52 ID:wv7+8udN0
>>12
クリネックススタジアム宮城っす
略してクリスタじゃなくてKスタ
クリスタはどっかと紛らわしいのでNG
15代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:26:37 ID:CEIlmhOJO
>>1
16代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:16:31 ID:QGou4FFeO
>>9
マジレスすると、
チケットに余裕がある試合の場合は神!
満員の場合は市ね!
17代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:56:45 ID:oXF0gxdkO
>>1乙です。

あと1ヶ月くらいで関東でもオープン戦がボチボチ始まるねぇ。
神宮のヤク×ハム戦に行く予定だけど、外の気温は果たしてどうかな。
3月なら流石に厚手のコートはいらなさそう。
18代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 00:00:39 ID:XILn3zk50
19代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:29:56 ID:psRRZ4cPO
おれは花粉症なので野球観戦は毎年だいたいゴールデンウイークからだ・・・orz
20代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:50:28 ID:LImDfMtF0 BE:174902832-2BP(0)
ソフトバンクの開幕戦、行きはフェリーで帰りはムーンライト九州
18切符利用して。ついでにとんこつラーメンでも食べに行こう
21代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 05:54:07 ID:E+ldFh2e0
質問です。
阪神−横浜の開幕戦見に行きたいのですが、
一人で大人しく観戦できそうな席は、どこでしょうか?
京セラドームの阪神戦は席種が多くてよく判らないのです…。
22代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 08:03:12 ID:s47qhfdsO
>>1
市ね!
また、ひとりぼっちかよ!
23代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 08:41:34 ID:jsi23Tf+O
孤独とかやだよ
24代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 11:14:13 ID:2vuZviWS0
>>21
1F席の内野じゃないかな?
ネット裏の紫・薄紫のところか内野のピンク・薄ピンクのところがマターリだと思う。
☆ファンなら3塁側、虎ファンならどっちでも一緒だけど、せっかくだから1塁側いけば?
外野に寄れば寄るほど死角が増えてくる。2F席は遠すぎて生観戦してる気分にならない。
ttp://www.hanshintigers.jp/ticket/info/ticket_osakadome.html

>>17
5月までは防寒しっかりしておいたほうがいいと思う・・・
3月雪の甲子園でオープン戦観たぞ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
25代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 17:33:12 ID:XhZE3PEu0
同じく雪の甲子園 経験あり・・・
日曜デーゲームの阪神VS巨人戦だった
26代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:00:47 ID:E+ldFh2e0
>>24
21です。
いろいろ考えましたが、3塁側の内野指定席か特別指定席を狙ってみます。
1塁側は信者の皆さんに任せます。
この席種なら取れそうな気がするので…。

アドバイスありがとうございました。
27代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:03:11 ID:Uve5xSN90
 とりあえず3月9日の神戸は防寒対策しっかりとしていくべきだな。
グッズワゴンで公式グッズのフリースがあればいいんだが・・・。
28代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:24:51 ID:ipnRwMCx0
age
29代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:19:14 ID:Zog0+F3K0
ぼっちぼち春の遠征スケジュール考えないとな
30代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:25:41 ID:7TcxWh440
予定は決まってるけど、チケットが……。
31代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:26:20 ID:jDq0UJqA0
チケット取れるかなぁ
いよいよ今日が勝負だ
32代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:45:51 ID:mBinBN4H0
去年の3月にここでアドバイス貰ってスカイマーク初めて行ったけど、
「寒い寒い」と云われてた割にはそうでもなかった。

むしろ暑くてへとへとになった。

本当に寒さ対策が必要なのは西武ドームだと思う。
33代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 01:01:08 ID:vKkumbyhP
西武ドームの底冷えは半端無い
5月半ばまでは水筒にお湯持って行った方が良いよ
34代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 03:02:30 ID:MfM7i0Q70
3年前のゴールデンウィークに初めて西武ドームに行ったけど
半袖シャツ羽織っただけでなんか丁度よかったんだよなぁ…
去年の夏に行ったときは本当に蒸し風呂状態だったけどwww
35代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 11:34:42 ID:pLszLN8x0
これまで最も寒い思いをした球場は、オープン戦での横浜かな。
3月中旬くらいだったけど、風があるんで体感温度がずいぶん低かった。
36代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 11:45:58 ID:KPbp72+g0
神宮のオープン戦で霙と雹が降ってたことがあったな
37代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:46:00 ID:zu2LfWk40
霙と雹

読めない(ToT)
38代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:52:56 ID:5p5ROBje0
みぞれ→霙

ひょう→雹
39代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:09:36 ID:ifkMp1vk0
Kスタ宮城行くときは水筒に熱燗
40代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:45:28 ID:7TcxWh440
>>39
宮城は水筒も持ち込み禁止では?
41代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:49:48 ID:ag2Ogo9CO
マリンや浜スタは近くに海があるからオープン戦とか春先の試合は寒そうだね。
42代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:40:03 ID:2aCyvfH20 BE:1224317467-2BP(0)
ムーンライトながらで名古屋や甲子園、京セラ、スカイマーク
どれか行きたいが。ただ指定席が取りにくいながらが
ヤフオクで取るしかないか指定席
43代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:53:41 ID:xJ2a6FTB0
3月1日の京セラドーム行く人いますか
阪神だけどオープン戦だからマターリ一人観戦が多いと予想
44代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:56:43 ID:LxLrIhcO0
3/30の京セラドーム、阪神-横浜戦のチケットがとれた!

一人だと楽勝だな!

45代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 22:46:29 ID:ibcDOiAOO
私も京セラ開幕戦スペAあっさり当選。
去年も幻の千葉マリン日シリ第1戦、第6戦FWや
ナゴドの日シリ3〜5戦S席当選など一枚申込みだと結構当たりますよね。
46代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 22:58:17 ID:ifkMp1vk0
>>40
裏技
水筒in応援バット
47代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 23:01:19 ID:f8GqD7PaO
>>43
愛知の中日ファンだけど野球に飢えているので観光がてら行く。
まったり内野2階席の予定。
48代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 08:47:44 ID:+RgfRCRZ0
>>46
天才!!
49代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 10:05:57 ID:jz8LkVstO
>>43-44
阪神ファンだが、両方行くw
今は早く野球が見たくて仕方ねえ(゚д゚)
50代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 19:28:16 ID:BAi5SY1f0
>>45
抽選のことは言うな。
去年のクライマックスS、大量当選の悪夢がよみがえる・・・。
51代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 21:33:01 ID:FSAi7YPXO
>>50
ゲッターざま〜w
52代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 00:13:19 ID:XeWz3Qac0
3月11日の横浜楽天を見に行く予定
せっかくだから球場中ぶらぶらしたいと思ってるんですが
内野のチケットで外野行くことは出来ますか?
横浜行った事ないので誰か詳しい人教えてください
53代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 01:02:20 ID:b6z9wOzv0
確か行けない。
54代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 01:31:44 ID:IIfz6KwR0
猫屋敷って自由席の人は指定席側の店って行けないのでしょうか。
今はトイレ側を抜けようにもちゃんと見張りいるみたいですし。
55代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 02:09:52 ID:XeWz3Qac0
>>53さん
どうもありがとうございます
うーんそうしたらどっちに座ろうか迷うな…
56代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 14:42:24 ID:RnLAqv5G0
>>54
確かちゃんと説明すれば行けた
57代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 15:01:07 ID:i2kJ3xBF0
3/21に休日出勤の振休取得できるため4連休
CARP オープン戦観戦を計画中

3/20 広島発⇒倉敷 C-T観戦後⇒京都着 友人宅泊(18切符移動)

3/21 早朝 京都発⇒名古屋でモーニング、あんかけスパ昼食して
   D-C(ナゴド)観戦、ひつまぶし夕食⇒ムーンライトながらで東京(車中泊)

3/22 汐留経由⇒横浜 YB-C(ハマスタ)、
   試合終了後に緑区在住親戚と夕食(中華)し
   東横線で移動し世田谷の友人宅泊

3/23 友人の案内で東京廻り、夕刻の新幹線で帰宅

横浜、東京でお薦めのところあればご教示願います。

58代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 16:55:30 ID:+GEZx2D80
>>57
君が東京になにを求めているかもうちょい情報をくれ。
買い物か?おいしい店か?
ここで質問をもとめてるということはもちろんひとりだな?
3/23かあ、もうすこし下旬なら東京はさくらがきれいなんだが。


59代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 17:44:30 ID:mOiQ3uwB0
>>57
22日はそれだと横浜は午前中しかまわれないな。
それと汐留経由はどんな意図?
あんな街並みが見てみたいなら、国際埠頭から見るみなとみらいは圧巻。

新幹線で帰るなら東京はテーマ次第でどこにでもいける。
60代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 17:58:33 ID:mMpKB62CP
>>57
夕暮れの浜松町で、煙に巻かれながら秋田屋で一献なんてのも雰囲気あってお勧め
61代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 18:06:41 ID:Cb2JY1OCO
>>57
自分は去年、神戸から関東遠征で、南千住に宿泊した時に、
荒川スポーツセンターのある東京スタジアム跡地巡り、
都電荒川線1日乗車券使って途中下車しながら荒川遊園地・都電車庫周辺を散策しました。

あと、オススメは日暮里のひちょりの実家の焼肉絵里花かな。
世田谷なら長谷川町子美術館(開館日未確認)もなかなか見応えありました。
62代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 20:02:36 ID:WuERXSA6O
森本の実家の焼肉店は、日暮里駅から近いの?
日ハムの格好で行けば、安くしてくれるかなw
63代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 20:09:06 ID:R22uLgvzO
>>62
応援歌では歩いて5分
64代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 20:18:46 ID:XKPIGGh50
6557:2008/02/20(水) 22:08:41 ID:ykR7N07c0
>58,59,60,61
早速の情報提供ありがとうございます。

22日の汐留経由はアドミュージアムに行ってからハマスタ入りする為です。
横浜観光は試合終了後の夕刻〜親戚合流の19:00ぐらいまでの間
(関内駅待ち合わせ予定)で近辺で観光できるスポットを希望。
横浜は初めてです。

23日は昼前までは友人宅にいると思うので
午後から新幹線の時間(18じ過ぎ)までひとりで東京観光考えてます。
大学は京都でしたが就活や東京の大学行った友人宅へ訪問したりと
東京へは何度か行っており、ミッドタウン以外は新しめなスポットは
既に廻っているのですが、生粋の東京人が休日に安らぐところで
観光ガイドにあまり載っていない所があればと思ってます。
66代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 22:20:28 ID:lLonhUdlO
>>65
定番かもしれないけど、野球体育館は?
年代別企画展やるらしいよ。
67代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:56:57 ID:WuERXSA6O
>>63
スマン、意味不明
68代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:59:38 ID:lLonhUdlO
最近は焼肉エリカのとこは歌わないらしい
69代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 00:07:31 ID:HgMW+1u70
>>67
ひちょりの応援歌の替え歌で、
実家の焼肉屋が日暮里駅から徒歩5分・・・
って内容の歌詞があるんだよ
70代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 00:09:45 ID:VpCo3Bpd0
北海道の人が日暮里とか分からないだろうな
歩いて5分でも決して一等地ではないしw
71代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 02:07:22 ID:w3h6qOe/0
稀哲なら5分で行けるかもしれないが普通の人が5分で
歩くのは、ちときついぞ。
72代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 02:27:26 ID:YPr3BxRq0
ラーメン屋めぐりなんてどうだ?
東京のラーメンは世界一のレベルだ!

あとは東京駅周辺なら銀座を歩いたり
皇居や丸の内の散策かな。
73代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 07:48:07 ID:PcJmYt2VO
銀座なら、歌舞伎座の一幕見席も結構レアな体験で楽しかった。
74sage:2008/02/21(木) 09:15:22 ID:TmGKoekX0
レンタサイクルで東京マラソンと全く同じコースを走ってみる
75代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 09:16:48 ID:Ey2fmAfvO
天気が良ければ公園のベンチで昼寝
76代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 11:37:36 ID:TmGKoekX0
>>57
興味のある分野を教えてくれればもう少し適格なアドバイスができる
77代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 21:16:40 ID:Imrt1hvG0
上野博物館
78代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 18:28:15 ID:qy5y81wH0
>>57
つ はとバス
79代打名無し@実況は実況板で:2008/02/23(土) 00:13:31 ID:p2/PlX5H0
3/15のジョニー引退試合、連れが休日出勤になったのでに一人で行ってくる
一人なら号泣はちょっと恥ずかしいけどまあ楽しんでくるか

>>57
友人が世田谷のどの辺在住かにもよるが、
用賀と経堂の間ぐらいにある馬事公苑は良かったぞ。馬もいる。
ただ広島からわざわざ来て行くような場所でもない。

やはり野球好きなら>>66の野球博物館はオススメ。
80sage:2008/02/23(土) 01:10:55 ID:NAc36kBt0
>>62
安くしてもらわなくても充分安いし美味しい
81代打名無し@実況は実況板で:2008/02/23(土) 07:13:07 ID:Fl73FSW30
>>79
むしろ一人だからこそ
号泣だろうが発狂だろうが好きにできるんでないか?
存分に泣いてきてくれ。
82代打名無し@実況は実況板で:2008/02/23(土) 14:25:01 ID:5OJOgwIk0
昨シーズンミクシイの野球観戦オフに行ったが
やっぱりひとりが一番だと感じた。
まあ、たまには会社の同僚や学生時代の友達と一緒もいいけど。
83代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 12:26:05 ID:tYNS56Qa0
>>82
打撃練習からヒーローインタビューまで堪能するとなると一人の方が気楽だな。
遠征の場合だと遠征先までの順路も配慮する必要が出てくる
84代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 13:06:51 ID:2MnTf4dF0 BE:262354133-2BP(0)
甲子園も阪神記念館あるよ
85代打名無し@実況は実況板で:2008/02/25(月) 15:43:09 ID:p22IrO020
今日はひとりぼっちのネット観戦
春がきた
花粉もきた
86代打名無し@実況は実況板で:2008/02/25(月) 18:05:31 ID:taDlwWCTO
カプファンだが昨シーズンは29試合観戦中ひとり観戦27試合。   たまに変人扱いされるんだが…。       前田2000本佐々岡引退で両試合で号泣。他の試合は違った意味で号泣。やっぱりカプ&野球大好きだからひとりでもいっちゃるけん
87代打名無し@実況は実況板で:2008/02/25(月) 18:17:04 ID:qEuU+DriO
>>86 一生懸命応援するのはいい事だと思うよ。変人さんなんかじゃないから(´ω`)
88代打名無し@実況は実況板で:2008/02/25(月) 18:32:16 ID:xCi0EJO20
一般的な趣味と何も違いないと思うんだけどね。
そんなに奇異に映るのは、その人の世界が狭いんだと思うな。
89代打名無し@実況は実況板で:2008/02/25(月) 19:04:01 ID:taDlwWCTO
>>87
>>88
サンクスです。周りの目が気にならないか?とか寂しくないか?とか、でそうじゃないと言ってもわかってもらえずorz 映画やライブひとりで行ったて話はよく聞くから何が違うのかと思いますよね。地元開幕戦が楽しみになってきた〜 ちなみマイベンチは三塁側自由席ですから
90代打名無し@実況は実況板で:2008/02/25(月) 19:12:05 ID:OqXnx+vq0
>>79
応援してた野球選手の引退試合があるなんて幸せなことだよ。
楽しんできてくれ。

昨日は本当に久しぶりに野球観戦した。やっぱり野球はおもしろいね。
次は今度の土日だ。楽しみ。
91代打名無し@実況は実況板で:2008/02/25(月) 22:52:53 ID:9w6VZe2kP
だよね
河原ヲタだった俺なんて…
92代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 00:05:49 ID:KkiTMJyf0
>>79
応援スレにも書いたけど僕もひとりでジョニー引退試合行きます。
やっぱ誰かがいないと寂しいけどね。しかたないっす。

>>89
映画はひとりで全然いけるけど、ライブとかは無理だわ。
言われてみたら一緒のような気もするね。
でも「映画ひとりで行く」つったら「変なの〜」とか笑われること多い。
世間一般ではそうなんかなー
93代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 00:22:40 ID:DhdM8got0
>>86
ヤクルトファンだが去年は古田引退試合での
ブラウン監督の采配には感動した、まさか引退試合した翌日に
あの佐々岡が観られるとは。
あとカープファンの紳士的態度にはビックリした。
神宮外野レフト側での観戦だったが
引退セレモニー中カープファンほとんどだれも帰らず
おしゃべりするものもいなかった。

今シーズンは最後の市民球場へひとり遠征するよ。
94代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 00:39:38 ID:2jnbpVF60
>>92
☆☆一人で行動するのが好きな人・その33☆☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1200502114/
おいおまいら、一人で映画館いけますか?【12人目】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1201323182/
95代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 01:23:54 ID:0gsbuQ75O
>>93
86ですが自分は古田の広島市民ラストゲーム観そびれて激しく後悔orz
相手チームの選手を応援することなんてなかなかないですからね。参加したかった…。
やっぱりそのチーム一筋で長年頑張った選手って敵ながら好感持てるもんですね。
自分もお金と時間に余裕があればひとり関東遠征メチャしたいけど。関東だけで5球場はウラヤマシ
96代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 05:44:34 ID:+wIIzTix0
>>93
ヤクルトと広島はファン同士そんな仲悪くないしね。
選手の取り合いも無いし。最終戦行ったけど
ふつーに良かったね。カプファンも27ボード掲げてたし、
石井一、高津、古田vs佐々岡、前田、緒方の起用も最高だったし。
広島での古田へのスクワット応援はやりすぎじゃね?って思ったが。
97代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 06:25:16 ID:k+kcrvGo0
思えば一昨年、カープの「関東最終戦」が神宮になり
ビジターがするには異例のサインボール(120球)投入を
ヤクルトに許可してもらった経緯がありますので・・・
選手の権利云々なんて言っている選手会なのに
会長(当時)の古田本人はヤクルト一筋、その影響もありますね。
98代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 12:21:25 ID:D/1sfBLCO
去年の古田の引退試合もそうだけど
古田が4打席連続ホームラン打ったり、古田と野村の2000本安打とか池山の引退試合とか
最近のヤクルト×広島のカードは印象に残るゲームが多いね。
99代打名無し@実況は実況板で:2008/02/27(水) 13:43:18 ID:GabCyG9I0
>>98
4打席じゃなくて4打数連続ね。2打席目が確か四球だった。
たまたまNHKでこの試合やってたので見てたんだけど狭い市民とはいえまさか4本も古田が
打つとはなあ。
100代打名無し@実況は実況板で:2008/02/27(水) 21:58:16 ID:nd1RbTTJ0
100get
101代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 03:12:05 ID:A4rK/WlOO
カプファンとして情けなかった…orz
古田が凄かったというより投手陣&コーチ、ギャグ(四発)かと。
102代打名無し@実況は実況板で:2008/02/29(金) 09:42:33 ID:Ih685V5K0
明日の鎌ヶ谷が今年に一人観戦デビュー
103代打名無し@実況は実況板で:2008/02/29(金) 15:53:00 ID:8ax/0VgTO
食べ物あったらウマースレで教えてくださいな
104代打名無し@実況は実況板で:2008/02/29(金) 17:12:41 ID:khPJQGSO0
3.28神宮の開幕戦チケットとった。
あと一ヶ月、開幕が待ち遠しいぜ。
オープン戦はファンクラブだから無料なんだけど
寒いからな・・・。
105代打名無し@実況は実況板で:2008/02/29(金) 18:50:54 ID:NNa/5CmGP
でも最近暖かくない?
オープン戦のデーゲームは11時開始だと温かいうちに終わるんだけどね
106代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 00:30:16 ID:E8vyC7Xw0
3/4 オリvsロッテ@京セラD
3/7 オリvs西武@京セラD
の内野自由席無料引換券が梅田ヨドバシのレジにたくさん置いてあったよ。
嬉しくて貰ったけど、よく考えたら平日昼間なんて無理だった('A`)

ヨドバシ以外にも大阪市内いろんなところに置いてそうw
107代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 00:41:53 ID:PdmmTRej0
何でそんな所に・・・w
108代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 01:08:12 ID:WeMJsD440
オープン戦だとタダで入れることもあるのか。
しかし平日は無理だわなー。
109代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 02:10:08 ID:NPvOSzHjO
オープン戦は外野席でも大体1000円で座れる所が多いから、公式戦よりチケットが安いぶん電車とかバスの運賃に回せるね。
110代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 12:50:38 ID:kTEI3HKDO
オリックスvs阪神@京セラDで今年のぼっち開幕
周りもひとリーガーだらけです。
111代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 13:51:58 ID:MUhkQikHO
>>110
漏れも京セラで初ぼっち中。仕事中ですが…
と打っていたら、ラロッカに大きいの打たれました。
112代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 18:46:59 ID:YBZPTjs20
ハマスタのネット裏最上段が指定Aに格上げになって500円値上げ。
一人観戦には最高の席だったのになー。
113代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 18:59:19 ID:DqbAQ/wm0
最悪だ・・・横浜どんどん高くなって来てるな、俺埼玉だから交通費も
高く付くのによ・・・
114代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 10:05:20 ID:eNchlBKIO
ここのスレタイと>>1の謳い文句がいい感じだしてるんだよな〜。
ボチボチ暖かくなってきたし旅に出たくなる。
そばに球場のない人間にとっては旅の季節到来でもある。
115代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 16:11:23 ID:bG1X/HDH0
ハマスタは高過ぎだな
116代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 19:59:01 ID:EKaDpEeDO
図抜けて高いねえ…
使用料も高そうだから仕方ないのか?
せめて救われるのは、高い席は高い席だけあって
近くて見やすいという点か。
117代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 20:37:58 ID:/GmC0culO
横浜ベイスターズが、それでも満員に出来る人気チームならいいんだが・・・
118代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 19:43:02 ID:EViZW0LYO
>>110-111
亀ですが自分も京セラでぼっち観戦してました。
内野2階席はぼっち観戦しやすくていい所ですね

今週はナゴドでぼっち観戦の予定ですが、いかんせん全席指定なのがいただけない・・・
119代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 20:33:04 ID:NHUmSSPCO
>>118
全席指定のどこが嫌なんだ?
君は指定席には行ったことないのかい?
120代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 20:47:57 ID:EViZW0LYO
>>119
指定席はしょっちゅう使ってますし、満員の時は重宝してますが、ナゴドのオープン戦の場合、パノラマ席を使わないから下段は席がほとんど埋まってしまい、席を広く使えないのが難点な訳です。
番号無視して空いてるエリアに逃げればいいだけなんですけどね、まぁ贅沢言っちゃあいけないですが・・・
121代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 20:54:35 ID:/SJKjyCi0
ガララーガの時は、勝手に空いている所に移動するのがデフォだろ
122代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 22:53:53 ID:SYh9PCQY0
25日のオリックス本拠地開幕に行くつもり
仕事終わってから行くんだけど
大阪市民デーの自由席500円、まだ入れるかなあ?
123代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 23:54:11 ID:1G4zAekj0
余裕だよ
124代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 11:36:33 ID:ztPEdrSi0
広島市民球場が今年限りと聞き、是非出かけてみようと思っております
これがぼっち観戦どころか野球生観戦デビューになるので右も左も分からずです
基本中日ファンですが広島にも好きな選手が多いのでまったり殺気立たずに観戦したいのですが
オススメのチケットなど教えていただけますか
4/11の平日観戦もいいが4/12のデーゲームも捨てがたいなぁなどと思っております
125代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 12:14:03 ID:D5mB9OvxO
バックネット裏がいいよ
洗練されたヤジとストライクゾーンの見極めが出来る
広島男児の怒号を体感してこそファイナルに相応しい
126代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 12:22:31 ID:LdbZ4/tb0
>>125
ネット裏は年間指定だから無理ぽ
内野二階席でまったりしる!

と愛知在住のカプファンが言ってみる。
127代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 16:35:29 ID:PZB4sg2UO
ちなみに市民球場は内野から外野に移動できる。内野には戻れなくなるが。
128代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 17:34:14 ID:zxyWEFLo0
>>126
SS指定、S指定として売り出すこともある
129代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 18:07:09 ID:1LAoxUwa0
>>125-126
>SS指定(=年間指定オレンジシート)
ネット真裏部分は年間指定として完売につき
SS指定を購入するとベンチ・カメラマン席上方となります。
>S指定(=年間指定ブルーシート/グリーンシート)
グリーンですと確実にネット真裏となるものの
余程の大入りが見込めない限り基本的にグリーンは販売されません。
 昨年実績:GW、週末および夏休みの巨人戦・阪神戦の一部、
 6月9日ソフトバンク戦、前田2000本安打達成前後、最終戦
130代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 22:17:46 ID:FZgWUyDiO
131代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 22:23:39 ID:UG9MiRCs0
8日の阪神対西武のオープン戦の当日券はあるんですか?
132代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 22:46:28 ID:uSjFaM490
>>131
死ね
133代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 22:56:32 ID:8AYfyrslO
広島市民球場は古き良き野球好きの為の球場という感じで大好きだ
うどんが安くて旨いし

ちなみにカープファンから一番憎まれてるはずのチームのファンだが
市民球場でひとり観戦した過去5試合はカープの全勝…
今年も行く予定です
134代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 23:08:42 ID:ah0Ezc/W0
124です

みなさん情報ありがとう
なんか今からワクテカしてきた
内野席から外野席に行けるというのはいいですね。
球場の写真が撮りたいので、いろんな角度で見られると嬉しい。

上記の理由で行くのも4/12のデーゲームにしたいと思います
うまく行ったら夕陽の射すグラウンドの写真とか撮れないかなと思うけどちょっと時間的に無理か

カープうどんや広島弁のヤジも楽しみだ
135代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 00:10:35 ID:hBQHC/4Q0
水曜日にどこに行こうかと迷っている。
京セラは島野さんの追悼試合だし、スカイマークのフィールドシートも気になる。
明石には楽天が練習にやって来るし、どこでもドアがあればと願って止まない。
136代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 00:20:57 ID:4Fybjjle0
>>132
おまえが死ね
137代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 00:28:21 ID:LZEhAiFO0
>>135
外、寒いからドームの方を勧めます。
138代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 03:31:21 ID:QSRzDVS70
まだオープン戦だけど我慢できずに関東から金曜のスカイマーク行ってくる。
しかも阪神戦なんて数年ぶり。
139126:2008/03/05(水) 15:08:23 ID:opQl6gUr0
>>124
おれもその日と次の日に市民で観戦するよー
140代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 15:49:52 ID:iHsXT7UiO
>>152

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 16:37:46 ID:MmXK5MAw0
植田新バッテリーコーチの仕事は「石原のリード」教育!ほんま、頼むで〜
142代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 17:04:38 ID:Htp5ntUCO
今年2回目の京セラぼっち終了、便利な場所にあるので、つい仕事中に寄ってしまう…
このスレ的にメジャーな球場は西武、神宮、京セラ、市民でしたっけ?
143代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 19:55:10 ID:Eu8rOlkQ0
檻vs鴎@スカイマークで、ぼっち。
途中、猛烈に雪が降ってきて試合が中断しました。
144代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 20:26:18 ID:a5go7IXE0
>>143
本当に?それは大変でしたなw
今季初のぼっちを京セラで過ごしてきました。天気関係なしってのはいいね〜
145代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 21:12:39 ID:hBQHC/4Q0
>>137 >>143
スカイマークと明石をはしごして来た。
サインが欲しかったのだが、こちらはボウズに終わった。
スカイでは6回表終了後に雪で中断するし、明石は人大杉と予想も付かないことの連発で、とても疲れた。
146代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 21:53:54 ID:CgPSzGFzO
>>142
そう、一人観戦者は混んでいる試合は嫌うので、その4球場で平日なら大人気。
ただし、阪神戦を除く。
147代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 22:01:02 ID:pSKoEQIR0
今日の大阪ドームは混んでたの?

148代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 22:11:10 ID:75eAov5B0
いんや、そんなに多くなかったよ。
上段ほとんど空いてたし。
149代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 22:14:12 ID:f5tRWKW7O
ハマスタって平日でも混んでますかね?
150124:2008/03/05(水) 22:30:17 ID:1aphaFm80
>>126

二日間ですか。いいですね。
お互い、いい観戦が出来るといいですね。

ところで広島まではどういった経路で向かわれるんでしょう?
名古屋から高速バスはしんどいかなーとか思いつつ、経費も節約したいし・・・
151126:2008/03/06(木) 00:45:01 ID:FjdEtAfm0
>>124
高速バス苦手なクチかい?
自分も眠れない性分だけど、着く時間が都合いいからよく
使ってるよ。

以前は新幹線オンリーだったが、今は節約で行きは高速バスで
帰り新幹線になってる。

駅ビル2階の麗ちゃんでお好み焼き食べるのが、恒例w

ちなみに新幹線回数券は、広島のが安いよ!


名古屋⇔広島 金券ショップ新幹線回数券での価格

名古屋金券ショップ  13000円
広島金券ショップ   12880円
152代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 00:57:36 ID:W3cc18oX0
>>149
内野自由席は狭い上に招待券の客が多くくるので平日でも混みます。
逆に指定席はガランガラ。
阪神戦でも当日券でそれなりに良い席が買えますぞ。
153代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 01:22:30 ID:Vi9VMOik0
3/15の鴎鷲は売り切れでもわからなくはないけど、他は当日行っても入場券って普通は売ってるよね?
154代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 02:52:52 ID:5afqkB5f0
>>153
売り切れはローソンだけじゃね? 指定ははどこも完売だけど。
155149:2008/03/06(木) 08:50:21 ID:mIOIxx4yO
>>152
ありがとうございますm(__)m
156124:2008/03/06(木) 13:19:59 ID:PWFZuCRi0
>>126さん
何度もありがとうございます。
バスは平気なのですが、時間つぶすのどうなるかな?とか思ってました
とりあえずバスで行って、金券ショップで帰りの分の新幹線回数券買って・・・

となると、7月か8月か9月にまた来る事になるのかΣ(゚Д゚;)
まぁそれはそれでまた良いかも・・・

自信を持って高速バスで乗り込む事にします!ありがとうございました。 
157126:2008/03/06(木) 13:44:55 ID:rZDkyosS0
>>124
やはり愛知在住でしたか。
屋外球場のナイター最高だよ!
夏も来ちゃいなよ!

バスセンターの隣が球場だから便利よ。
デオデオ入ったとこにあるコーヒー屋で時間潰せばいいし。
おいらは多分、球場正面で選手ヲチしてると思うがw
158代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 13:55:56 ID:wWr865aS0
高速バスの3列シートは全然苦にならなかったよ。
今まで2度遠征で、関西から四国へ行ったが。
車内は静かだったし、時間もさほど気にならなかった
159代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 18:00:32 ID:ilxX8Xj80
高速バスって夜行便より昼行便のほうが寝られることない?
160代打名無し@実況は実況板で:2008/03/07(金) 01:22:51 ID:qNNZtST7O
漏れ、明日から一人台湾…(オリンピック最終予選)。
別に自慢ではない
161代打名無し@実況は実況板で:2008/03/07(金) 01:38:21 ID:Om+/bGPzO
>>160
人民軍の襲撃に気をつけてね
クーデターは鎮圧されたらしいけど・・・
162代打名無し@実況は実況板で:2008/03/07(金) 19:03:50 ID:xedIIMbHO
水曜日に面接に行って
今週中に電話で連絡します。出なければ留守電に入れときます
って言ってたのに
返事こねえ!
その会社土日休みだから
もう無理か!?
163代打名無し@実況は実況板で:2008/03/07(金) 19:23:14 ID:WjRxJECOO
明日京セラドーム行く人いますか?
対戦カードからすると
独り観戦が多いかなと予想してるのですが
164代打名無し@実況は実況板で:2008/03/07(金) 19:43:22 ID:tQdAoV300
友達と京セラドームに行く約束してたが、俺が仕事入ったのでいけなくなった。

もしかするとその友人が独り観戦するかも。
165代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 00:19:08 ID:VyBa/0qV0
神宮キレイになったみたいだな。
実際に見てみたいけど、もう少し暖かくなってからにするか。
もっとも今日から春らしい陽気になるみたいだけど。
166代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 03:13:09 ID:MGAAG1aDP
俺は明日の杮落とし行くよ
といっても地味なチーム同士だし、そんなに込まないと思うけどw
167代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 08:00:16 ID:T3lxQONOO
京セラドーム俺も行くよ
皇子山行くために年休とった→肝心のチケットとれず→ナゴド行こうと考える
→金がないことに気付く→よく日程見たら近くでオリックスがあるじゃないか!
168代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 09:35:59 ID:2LOzAiRc0
>>153
公式WEB販売 FC枠の内自あり、外自あり 一般枠完売
窓口前売り、窓口当日は情報なし
169代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 10:51:43 ID:IiglfSHk0
ナゴドで仕事帰りに駆けつけて観戦した時に、いろいろな意味で初めて風のカップルが
「たのしいね」「たのしいね」を連呼してるのを聞いていて、楽しくなくなった。
170代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 11:12:05 ID:mLuVHMNw0
>>169
ここで、その姿を「微笑ましい」ととるか、「目障り」ととるかで
ひとり観戦適性のあるなしが決まるのではないかと思われ。
171代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 11:57:29 ID:s77aihC9O
ひとり観戦に最も不適切なヤフードームに今年度初観戦してきます。たまたまフィールドシートのチケットが手に入ったもんで。
172代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 15:33:05 ID:n7PeWyn30
>>167
オリファンだが、大歓迎です!
173代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 17:19:32 ID:MAe1s3mM0
ひとりぼっちのスタジアム観戦で知り合いに出くわしたら?
って想像すると、したくても出来ません。
174代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 17:38:24 ID:kCQICBBkO
>>173
別に良かろ〜
175代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 18:05:45 ID:DD5XAziL0
>>173
合流しろよw
176代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 18:44:16 ID:715KllG+0
今年で広島市民がラストだということなので、一度観戦にいこうと思ってます。
西武ファンなので、必然的に5月29日になりそうです。
177代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 18:54:44 ID:IiglfSHk0
>>170
去年は寂しかったから…だけだと思う
チラ裏すまんかった

>>173
俺は昔の友達がナゴドのライブビジョンに写ってたことがあるw
178代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 19:04:20 ID:MCtD5tzU0
>>176
俺?
179代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 19:07:47 ID:tIIwSzjM0
ばったり知り合いに出くわしたことはないけど、実は同じ球場にいたということが2回あった
180代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 20:15:51 ID:odHECW5MO
ナゴドぼっち観戦行って来たが人大杉。
週末はパノラマも売って欲しいわ
181代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 21:22:13 ID:v2vONw7o0
俺も明日ナゴヤドームに初めて行くんだが、
何かアドバイスとかあれば教えてくれないか。

チケットは一応3塁側の内野B席を押さえてある。
182代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 21:26:48 ID:pdB33Lzt0
>>181
3塁内野Bならマターリ確実
183代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 21:37:09 ID:d9hphI8qO
一人観戦した時に隣にいた女の子が今の嫁さん
184代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 21:38:08 ID:odHECW5MO
>>181-182
>>180だが俺も3類側内野Bだったんだが3回に入ったらほぼ全部埋まってた
試合後半はある程度帰ってマターリできたけどね
いつも空いてるレフトスタンドまで埋まっててパノラマBも使ってたぞ
185代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 21:49:52 ID:pdB33Lzt0
>>184
平日の真昼間で1万5千人近く入るからな
土日はやっぱ混むか
186代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 22:52:04 ID:Tvu9xHZI0
今日初めてひとりでナゴヤドームに行ってきた
野球観戦も初めてだったからとまどったけどおもしろかった。


となりの家族がやたらと食べ物をほおばっていて、においで気持ち悪くなったけど
187代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 23:43:12 ID:0gkOzhjq0
3月11日の神宮行く人いる?
平日休みのオレは行くよ。
絶対ガラガラだよな。普段行けないバックネット裏行こうっと!
188代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 08:10:28 ID:m71RRHjKO
俺はその日ハマスタ行くつもり
189代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 11:58:15 ID:FRbwX4NO0
今日スカイマーク行けばよかった
190代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 12:51:18 ID:Uv5t5/+qO
初めてスカイマーク来たけどいい球場やわ。
阪神もロッテも主力が出てる
191代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 19:54:58 ID:QkYlKVj90
一っっっ言もしゃべらず見てます
どんなに球場が大騒ぎでも

唯一の発声は「ビール下さい。あ、どうも」
これだけです
192代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 19:57:38 ID:55Ihh8gk0
一人でライトスタンドってどうよ?
勇気が無くて一人のときは内野でしか観戦しないヘタレです
193代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 20:04:31 ID:5bqehnVG0
最初は端っこから、2回目は少し中へ
ホームランが飛び込んだ時の盛り上がり(回り中とハイタッチ)はクセになる。
194代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 20:29:07 ID:GlMw3pgYO
>>192
どこの球場?
195代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 20:34:28 ID:55Ihh8gk0
>>194
ナゴド
196代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 21:43:51 ID:o4/r/pOX0
>>195
声出せないならやめたほうが良いんじゃね?
197代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 21:52:09 ID:8n6+hfPe0
ナゴドならシーズン地蔵がたくさんいるから、声出せなくても問題無い気がするが。
198代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 22:44:34 ID:jjs4SiWJ0
【野球場に一人で観戦する奴ってなんなの? 】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1205059363/l50
199代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 23:22:18 ID:KMyUhBVK0
>>198
今盛り上がってるな そこ
200代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 23:40:47 ID:m71RRHjKO
>>198
伸びすぎw
201代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 23:42:45 ID:a3HYpcxy0
>>198
あれ?落ちてる
って思ったら実況のスレだったのかw
いやに伸びてると思ったらw
202代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 00:02:04 ID:FRbwX4NO0
>>198
見たかった。やっぱきめぇとか言われてた?
203代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 00:08:09 ID:5KZo4KZq0
野球場に一人で観戦する奴ってなんなの?

1 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/03/09(日) 19:42:43.62 ID:HkgS61OA
周りに野球興味ある奴がいねーからだよ!


こんなスレだった
204代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 00:25:44 ID:ltFmz61jO
>>203
うん。「一人のほうがじっくり観戦できてイイ」とか、「スタンドに入ればみんな仲間だ」という意見もあり、雰囲気は悪くなかった
205代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 02:16:37 ID:VecVAs1Q0
野球観戦どうこうじゃなくて本当に好きなものは一人で楽しみたい。
って周りの人に言う俺。
206代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 11:53:27 ID:Fb1vu0gN0
>>205
映画と野球は一人で見に行くよ、俺は。
207代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 12:06:15 ID:khtljhzHO
25日の京セラドーム開幕戦のぼっち観戦、メッチャ楽しみにしてたのに、夕方から会合が入ってしまった。
まーくん先発だろうし、大阪市民500円デーなんで、最高の条件だったのにな。
まあ、翌26日の方が空いてていいか、と、自分を納得させる。
208代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 12:24:31 ID:iK5mVa/kO
4月から京都に住むんだけど、
甲子園にはどういうルートで行けばいいのかな??
田舎者なんで……
209代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 12:38:01 ID:4+SCcHcn0
>>208
京都のどのあたりか(何線の沿線何駅とか)言ってくれないとアドバイスのしようが…。
って、まず自分で乗換案内で検索してみたら?
210代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 13:03:13 ID:baAIrlFsP
梅田出りゃなんとかなるよ
211代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 13:59:21 ID:6jVI3eiBO
外野でオペラグラス出して背番号確認してたら、なんか野球初めて来ました
みたいなカップルにギョッとされたことはある。
なんでよ。
212代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 15:35:29 ID:LM6FnUYR0
>>207
本拠地開幕戦なのにダンピング企画やるのか
ほんとあの球団のやりたいことはわからん
213代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 16:54:35 ID:khtljhzHO
>>212
本拠地開幕戦だから、ガラガ〜ラを避けたいのではないですか
214代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 18:00:05 ID:+2+cZkCG0
>>208
阪神電車の「甲子園」が最寄り駅
あとはヤフー路線ででも検索して。
215代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 20:40:36 ID:A4+VUA3U0
 基本的にはJRもしくは阪急沿線まで出て、JR大阪or阪急梅田→阪神梅田→阪神甲子園。

 京阪沿線なら最寄駅→淀屋橋→地下鉄梅田→阪神梅田(以下略)か、
最寄駅→京橋→環状線で大阪→(以下略)。

 とりあえず大阪駅まで行けばOK。
216代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 20:45:58 ID:QWz2oeDeO
野球、サッカー、プロレス、競馬観戦は何時も一人です!

15日はロッテ×楽天を見に行きたかった(私は楽天ファン)のですが、完売・・・・・なので、西武×巨人を内野自由席で観戦します!
217代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 20:47:29 ID:/0qGP6Qd0
今年は仕事があまりないので有給が取れそうだ

はじめての遠征でスカイマーク行こうかな
218代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 20:50:20 ID:6jVI3eiBO
>>216
絶対に当日券でるよ。25000人は入るかもしれないが、さすがに満員御礼は無い。
あと既にオクで原価割れしてる。
219代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 20:55:39 ID:o7QvKHzG0
>>216
>15日はロッテ×楽天を見に行きたかった(私は楽天ファン)のですが、完売・・・・・なので、西武×巨人を内野自由席で観戦します!

チケット会社分は売り切れてるけど、球団公式じゃ余裕で余ってるw
ロッテFC(TEAM26)の無料会員登録して確認してみろって。
220代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 21:00:20 ID:Vli5i+qI0
>>212-213
昨年のオリックス開幕戦観衆
 大阪:12055/神戸:11501
当日券半額メールが来たうえ仕事と重ならなかったので両方行きましたが
 大阪:B指定席が1600円/神戸:A指定席が1700円
実に寂しい入りでした・・・私の地元・広島よりも少ないので・・・
221代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 21:20:22 ID:tLMYKc3x0
猫屋敷の開幕戦行こうと思ってるが、一昨年の同カードはどの位入ったっけ?
念のため前売りは買うつもりだが楽勝だよな?
222代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 21:25:46 ID:u7hOQnFf0
>>216
公式サイトで完売とお知らせしながら、team26チケットショップでは
普通に売っているな。(fc価格、一般価格ともに)

ヤフオクは内野自由席招待券がペアで500円強ぐらい。
落札する場合は、そのまま入場できるタイプ(朝日新聞、毎日新聞、シーズンシート)
にした方が良いな。
当日に特別窓口で引き換えるタイプの招待券は入場できないリスクがあるかも。
223代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 21:52:14 ID:baAIrlFsP
内野自由そんな安いんだ
FCで内野自由買っちゃったよ…
224代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 22:55:06 ID:PGXc8J42O
自分も15日のマリン行く予定だけどシート貼りしたほうがいいんだろうか
遠征組なんで前日に仕事終わったあと新幹線使って千葉まで行くのもなあ
でも他球団ファンの自分が楽天見たいと思ったらこの日しかないから頑張るかなあ…
225代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 23:06:04 ID:u7hOQnFf0
>>224
チケットは確保済み?
どの辺りに座ろうと考えてる?
どのみち一人観戦ならそこまでする必要ないと思うよ。
226代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 23:06:57 ID:o7QvKHzG0
>>224
内野? 外野?
227代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 23:14:20 ID:PGXc8J42O
>>225
>>226
チケットは今日昼間TEAM26で取ったよ、だから内野自由席
ひとりなら大丈夫かなあ、朝イチの新幹線で向かっても大丈夫だろうか…
ちなみに1塁側でも3塁側でも構わないんだが1塁側から混みそうだね
228代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 23:17:21 ID:o7QvKHzG0
>>227
1階席を希望するならちょっと手間だが、1人なら何とかなると思うよ。
229代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 23:53:28 ID:u7hOQnFf0
>>227
2階席なら試合1時間前でも余裕だろうし、1階3塁側なら、開門時間(11時)に到着していれば
余裕だと思う。(←俺はこれ狙い) 1人なら1階1塁側でも座れると思う。

230代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 09:10:20 ID:/+VGTs1J0
>>221
一昨年の西武テントの開幕戦は、荒川静香の始球式や清原オリ入団などで超満員。
同球場でこれまで唯一の立ち見だった。
231代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 09:23:41 ID:N4qli72D0 BE:1020264375-2BP(0)
5年ぶりのヤフードームにぼっちで行くが
ホークスタウンができてだいぶ変わったと聞いたが
232代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 10:21:34 ID:GwH7TLHL0
俺は年間20試合以上ナゴドで独り応援(彼女いない)
阪神戦以外は内野かパノラマで声だし応援してる。
周りの人が一緒に応援してくれるから寂しくないが
早く彼女にピンクユニ着せたいと心から願っている
233代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 10:35:35 ID:5E4IxPtbO
5日のBs−M戦スカイマーク、レフト外野自由席で観てました。途中降雪と強でコートなしのスーツ(休日出勤後のため)姿ではあまりにも耐えがたい環境で、ひなたを探しながらのひとり観戦でした。
234代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 12:11:24 ID:tRuG5noLO
>>228>>229
基本はセ球団ファンなのでマリンの勝手がよくわからなくて困ってたんだ、dです
できれば1階に座りたいので朝早めに家を出ることにするよ

>>233
自分もその日スカイマークに行ったよ
雪で中断ってなったときはありえねーって笑ったわ、ある意味いい思い出だけどww
235代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 18:07:24 ID:wURBTT3/0
春と秋のスカイマークは・・・冷えるねえ・・・
236代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 18:14:11 ID:KcKujzZV0
>>232
おまえは俺か。ナゴドで20試合くらいで一人応援してるぞw
内野かパノラマで声だして応援するのって厳しくないか?
周り応援してないよ。拍手はしていても大きい声で応援歌歌ってる奴
見た事ないよ。だから俺はいつもライトに行ってるよ。
237代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 18:21:22 ID:hnf2eODPO
今日ハマスタ行ってきた。
一塁にランナーがいて、レフト前ヒットでサヨナラという珍しいものを見てきたよ…
速攻帰った…
238代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 19:08:41 ID:2xuWsD4B0
明日は神宮へ約半年ぶりにぼっち観戦。
予報では1日中天気良いらしいし日中は暖かいから野球日和になりそうですね。
239代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 19:47:39 ID:AJZcEARQ0
今日今シーズン初の神宮へ
いつも外野だけど今日は内野のバックネット裏へ
外野からのヤジがこんなによく届くとは思わなかった。
選手にも聞こえているんだろうね。

ひさしぶりに聞いたあのウグイス嬢のアナウンス
やっぱ萌えるね。
240代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 20:35:39 ID:M8+hSKmFP
でも春だからかね、伸びが無かった気がする


大学野球とかもあのウグイスさんなの?
241代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 20:42:57 ID:u0sge8DeO
>>240
去年古田の引退試合に行ったとき、
大学野球やってる間に客入れてたけど、
違う人だった気がする。

明日はマリンのレフトスタンドで
マターリマックのハンバーガー喰いながら
観戦するかな。
242代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 20:52:23 ID:M8+hSKmFP
>>241
サンクス
あのウグイスさんが聞けるのはヤクルトだけか。
ありがたいね、なんだか。
243代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 20:59:42 ID:u0sge8DeO
>>242
日曜神宮いったときあの声聞いてほっとしたよ
ブラゼルをブラジルみたいな発音でちょっと吹いたけどね
244代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:37:53 ID:i/iC+Kpe0
今日ハマスタに行ってきた
やっぱり野球はいい、ひとり観戦はいい

日焼けしたw
245代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:49:54 ID:Z49gyIsyO
4月に愛知から広島→神戸の週末ひとり観戦旅行を計画中

お願いだから雨降らないでくれよ(願)
246代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:53:03 ID:ydfVruQ30
おれも今日、ハマスタ行ってきた。ずいぶん前から楽しみにしていた
カードだったのに、となりに「ぼっちばあちゃん」が座ってきて、
最後の最後まで、延々と話されて困った。戦前の横浜がどうとか、
親が長生きできなかったので自分だけなんか申し訳ないとか・・・。
 うるせーっおれは試合見てーんだ!って言えなかった自分が悪い
んだけどさ。
247代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:54:00 ID:AJZcEARQ0
>>241
大学野球の時のウグイスはバイトじゃないかな。
すっごい古いけど俵万智が早稲田のアナウンス研究会時代にバイトしてた
ってどっかに書いてあった。

古田引退試合俺も行った、立教対明治だったっけ?
248代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 22:19:59 ID:jOr1OQJuO
他に試合をしている野球部の女子マネージャーがアナウンスする場合もあります!
249代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 22:40:09 ID:NrIaWIcj0
>>244 
>>246
メンバー発表は球団歌インストに乗ってイッキに発表された?

お年寄りにやさしい246に幸せが訪れますようにぃ〜〜〜〜〜〜〜○
250246:2008/03/11(火) 22:44:32 ID:ydfVruQ30
>>249
スマン、そのときには既に話しに付き合わされてて、どうやってたか
全く覚えてないw
最前列だったから、おばあちゃんすげーはしゃいじゃっててさ・・・。
251代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 23:01:46 ID:kvOaLZ7OO
>>246
おまえはいい子だ
252代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 23:13:31 ID:NrIaWIcj0
>>250
そうか、そいつは残念w
でも去年もオープン戦はそういう演出だったから期待はしてるんだけどね
週末に行ってくるわ、thx
253代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 23:24:37 ID:4AuxRyGeO
>>246
>>250
ご愁傷様。いいカモにされちまったな。
話を聞かずに試合に夢中になっている姿勢を見せれば、そのうち黙ると思うんだがどうだろ。

時折選手名鑑見ながらブツブツ言ったり、応援歌を口ずさんだりしてキモオタを演じるとかなw
254代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 23:47:11 ID:i/iC+Kpe0
>>249
すまん、覚えてない

チアがいなくてがっかりしたのは覚えているんだが
255代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 23:57:33 ID:WXOm0o4j0
>>236
昨シーズン、どーしても観たい試合があって、
ナゴドのライトスタンドで女一人観戦しました。

でも、周りのヒトの眼が気になって楽しめなかったです。
たぶん意識しすぎだと思うんだけど、
なんかリラックスできなかったです。。。

こんな私に勇気をください!
256代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 00:05:06 ID:qFEjvGta0
内野ならスコアブック持ってじっくり
外野ならメガホン持って大声張り上げながらの
ひとり観戦をナゴドだろうが他のどの球場でもやってる女もいる。
周りだって観客見に来てるんじゃなくて野球見に来てるのは一緒なんだから
何で気になるのかがわからん
257代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 00:11:58 ID:VZN5MNvN0
>>247
そうそう。明治がめちゃくちゃ点とってたような・・・
そういえばあれが明治応援団見るの最初で最後になるとは思わなかったよ
>>255
いきなり外野でひとりはきついよ。オレの場合はガラガラの西武ドームだからよかったけど・・・
ナゴヤドームは人おおいとおもうし、最初は内野でみれば?
ちなみにオレもマリンのライトスタンドでは一人じゃ見れないよ・・・
258代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 00:21:55 ID:h55sDiur0
>>255
自分も人見知りするたちなので、人の少なそうなナゴヤ球場2軍戦でぼっちデビューした。
女一人ってどんな風に思われるだろう、と思う・・・けど、意外と似たような人がいて安心したりする。
人少なすぎると逆にまた緊張したりもするが。

今の時期の二軍戦はオススメだ。家族づれがレジャー気分で来てたりするので、まったりしている。
無理に声を張り上げて応援したりする必要もないし、若手目当ての若い女の子づれも多い。
そういったところから慣れていくという手もある。
259代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 00:36:20 ID:uKs8eLRWO
混んでいる方が目立たないよ。
ガラガラだと一人が目立つ。
260代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 00:51:43 ID:pnrnTXA00
3年前の東京Dの公鷹戦の乾杯シートで結構綺麗目の若い女性の一人観戦者見たけど
全然自然だったよ。客席はガラガラでした。
261代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 01:21:01 ID:XMiZOGYIO
神宮一塁側の入り具合ってどうでした?
262代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 01:36:17 ID:70Ta0H4O0
>>ガラガラ

ぼっち観戦者率高し。
263代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 01:57:31 ID:0fdXCKM10
>>261
日刊によれば観衆1882人だったそうだから、推して知るべし

>>255
どーしても観たい試合だったのに楽しめなかったくらいに周囲の目が気になるってのは
球場観戦にほとんど行ったことないか、或いは日頃から一人で行動するのが苦手な方かな?

私は最初の数回複数人で観戦に行って、球場の雰囲気に慣れてからは
混んでようがガラガーラだろうが、外野でガンガン応援したりも内野でまったりしたりも、
どっちも一人で平気になった。今じゃ沖縄のキャンプまで一人で行ってるしw
慣れないうちは気づかないだろうけど、女一人で観戦に来てる人たちって実はけっこうたくさんいるよ
264代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 02:17:08 ID:m7N7AFKE0
 オープン戦観に行ったというと熱心やなぁ、と職場の人から呆れられた俺って・・・。

 だってこの間の神戸を見損ねたら5月まで試合がないんだよ・・・。檻さん、社員の皆さんの
接待で東京D使うのは結構ですが、西武戦にしてください・・・orz
265代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 02:34:01 ID:77S07gsZO
>>246さんの優しさに乾杯。

自分の場合は、去年福岡ドームのビジター遠征で、
得点時にハイタッチした兄ちゃんが近づいてやたらとなれなれしく話かけて、
住んでる所など色々詮索してきたから相手にしないようにするため
聞こえないふりしてスポーツ新聞読んでいたら「ちょっと見せて」と横取りされ、
さらに相手チームの応援歌で「柴原〇ね〜♪」と隣で大声でつまらない替え歌を聞かされたので
無言で席を移動しました。

それでも近づいてくるから、携帯電話がかかってきたふりをしてその場を離れ、
ようやく一人の時間を作れました。

あまり関わりたくない人間と離れる方法は
携帯がかかってきたふりをしてその場を離れるのが効果的でしたね。
ただ、この方法は比較的空いている自由席でしか使えないかも…。
長文失礼しました。
266代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 03:33:03 ID:Ywwc26eJ0
>>265
どのチームの試合ですか?
福岡のビジターチームファンなので妙に気になります
267代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 04:02:16 ID:g5RUp6W0O
移動が寂しい、往復4時間近くかかるんだよね
268代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 07:55:32 ID:OyIfpuXuO
18切符使って今神宮に向かって移動中
自分女だけどほとんどひとりで遠征して見に行ってるよ
遠征も趣味だから満たされる(・∀・)
一緒に見る人がいたらなと思うことはあるけど自分のペース崩されたくないって気持ちのがでかい
いままで女ひとりだからってジロジロ見られたこともないなあ
でもアマをひとりで見に行くときは緊張しないこともないかなあ
269代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 08:07:26 ID:cfqkOHp8O
そういう時間が至福ですよね
270代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 08:30:21 ID:IBOr9yh3O
今日の千葉マリンの三塁側ってすいてますかね?
271代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 08:35:48 ID:npm9ZCrDO
ボッチ観戦の女神よ

まずは年齢とかスペックを晒せ
272代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 08:45:08 ID:VaXyWmrjO
ヤフオクで俺も18きっぷ買おうかな
羨ましすぎ
273代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 08:50:06 ID:v2lHarkGO
いい席でひとり観戦、且つ綺麗な女性がいたら、たいてい選手の女かセ〇レだよ


>>270
間違いなく空いてる。試合始まってから行ってもマタリできると思う。
274270:2008/03/12(水) 09:28:15 ID:IBOr9yh3O
>>273
ありがとうございますm(__)m
行ってみようと思います
275代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 09:40:44 ID:ryp77/IcP
マリン外野はぼっち率やたら高いから難易度低いよ
知らない応援歌出た時にやたらキョドルけどw

>>267
ぁー遠征なら移動も愉しいけど片道2時間とかただの苦痛なんだよね(;´Д`)
276代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 09:53:07 ID:XMiZOGYIO
>>262
>>263
ありがとうございます
昨日並に少ないといいな
277代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 09:55:16 ID:VZN5MNvN0
>>275
2回しか行ってないのに、常連さんに顔覚えらちゃったからな〜
しかも西武ファンだからいくのやめちゃった・・・
ただロッテの応援体験してみようと思ってただけなのに・・・
そんな俺は二階内野で観戦するようになりました。

遠征したいけど、学生の間は我慢かな。
278代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 10:38:16 ID:VHI4JdSe0
 日曜日の神宮で今年の観戦始めです。
両翼広くなって、けっこう変わったのかな?
279代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 12:27:25 ID:cfqkOHp8O
>>267
テンション高くなる本を読んだり、音楽をきいたり、オーダー予想したり…
興奮を分かち合うのではなく、内に溜めて噛み締めるのもいいもんだよ!
280代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 12:31:37 ID:Q1W8Eq0PO
今日のマリンの内野のチケット一枚余ったんでマリンまで来れる方に差し上げます。
欲しい方レスください。
281代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 12:36:37 ID:v2lHarkGO
>>273
って言ったはいいけど、どの辺に座りたいのか聞くの忘れてた…
普段の内野自由のあたりならマターリできると思うけど、ホームに近い程混むよ。
282代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 12:37:35 ID:+l33+emMO
マリンは15・16日以外は内野→外野がOKみたい
283代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 12:40:24 ID:ryp77/IcP
>>278
やっぱ10mはでかいよ
こないだも普段ならHRなのが入らなくなってたし。
284代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 16:06:09 ID:+l33+emMO
マリン寒かった〜
明日以降行く方は防寒対策しっかりしたほうがいいよ。
風も冷たいし…
285代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 18:55:46 ID:cfqkOHp8O
土曜日だけは晴れてほしいな
涙雨なんて嫌だからな
286代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 19:18:53 ID:1dwGL8+40
>>265
ハムじゃねーの?
自分も心当たりが無くも無い。
287代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 20:15:11 ID:anExXVAJ0
なんか急に盛り上がってきたね。
去年より人口増えてるような。

神宮に行く人いるみたいだけど
時間があったら外苑を散歩してみな、
並木道からみる絵画館は素敵だよ。
明治神宮も今の時期なら空いていてなかなか。


288代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 21:14:55 ID:VZnEKvcC0
2週間後の開幕のことを考えたら興奮がおさまらない私キモイキモイキモイイイイイイ
開幕後しばらくは見に行けないけど、仕事が休みの日は一人観戦しよっと
外野にしようか内野にしようか・・・

289代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 21:18:18 ID:lReURF+xO
来週も暇になりそうだったら、18日の巨人×中日の試合でもぼっち観戦して来ようかな。
いま調べたけどその日の試合は1000円で入れる自由席があるみたい。どの辺の席なんだろう?
290代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 21:24:24 ID:ekOpVJI50
>>289
外野の後ろのほうと2階席らしい
291246:2008/03/12(水) 21:27:21 ID:mOXvs3L+0
KYですまん。みなさんレスありがと。まあ、おれは年間数十試合観るわけ
だから、1日くらいこんな日があってもいっか、ってあきらめました。
おばあちゃんに、ベイ友の会入会を薦めてあげたら「わー、こんなお得なの
あるんだ!入会してまた来るよー」と言ってた。

ハマスタでこのおばあちゃんの隣になる次の犠牲者のことを考えると・・・



m9(^Д^)プギャ-
292代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 21:43:23 ID:uKs8eLRWO
>>265
ロッテファンっぽいな。
293代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:09:55 ID:ryp77/IcP
>>291
プギャーじゃねぇよww
294代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:32:04 ID:tB2ntGd20
神宮へ今シーズン初ぼっち観戦行ってきました。
東京は今日も良い天気だったけど、2回くらいから風が出てきて
なんかポカポカしてる所にちょうど良い風が吹いてきたなぁ…と思ったら
段々強くなってきて6回くらいからめっちゃ寒かったwwwwww
ユニクロの長袖のシャツにレプリカユニフォームだったからなお更…
暖かくなってきたからちょっと油断してました。
295代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:33:15 ID:aPaHVGbp0
猫屋敷、対檻の開幕戦チケット売れ行きいいみたいだな。
土曜日の第二戦にすっかな〜。

どちらにしても例年のことながら猫屋敷に行くには雪山へ行くつもりで行かないとな。
296代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:38:15 ID:lReURF+xO
>>290
なるほど。どうもです。
外野席ならともかく、2階は内野だからマターリ観戦出来るかも。
1000円ならかなりお得だし…でもオープン戦とは言え巨人主催だから早めに予約したほうが良さそう。
297代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:38:58 ID:Wj0DtdOY0
>>295
そちらは雪山へ行く”つもり”ですか。Kスタ宮城開幕戦は過去ホントに雪降った。
29日開幕戦行くけど、頼むから雪は降らないでくれ。
298代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:43:12 ID:ekOpVJI50
>>295
雪山というより春山だな
油断すると痛い目に遭う点では
299代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:15:54 ID:8SaRnexV0
自分の経験からの防寒対策ポイント

マリン、ハマスタ
風が強いので、ウインドブレーカー等風を通さない上着を持参
猫屋敷
寒さが足下からやってくる。ひざ掛け、厚手の靴下、靴用カイロ等用意

水筒も必須。芋焼酎お湯割りを入れていくことが多い。

デーゲームだと日焼け対策も必要なので、観戦というか家出のような大荷物に
なってしまいます。
夏のナイターが一番楽だ。
300代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:24:54 ID:BuZUrpxH0
>>291
おばあちゃんがここの住人だったらどうすんだよ。
301255:2008/03/13(木) 00:52:52 ID:rrMRup0l0
ナゴド女一人観戦の小心者255です。
レス下さった方ありがとうございます。

>>263 の方が言われるように球場観戦初心者なので、
緊張してたんだと思います。
点が入った時の周りの人とのメガホンタッチとか
ドキドキしてぎこちなくなってしまうので。。。

とはいえ、07シーズン何度か球場へ行って、
テレビ以上に守備を観るのが楽しかったこととか、
応援している選手がサヨナラ打を打って
思わず涙が止まらなくなったりとか、
現地ならでは感動もたくさんありました。

今シーズンは無理をしないで
内野B・レフトスタンド(巨人戦・阪神戦以外)
あたりで観戦してみようと思います。
ありあとでした!
302代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:57:47 ID:6xkomFa8P
ま、気楽にな
303代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 01:18:31 ID:sZ4sQjJ80
>>291
遅レスだが
露骨に耳ふさぐと黙ってくれるよ




いやね・・・
スコアつけてたら試合直後にいきなり話しかけられてさ
それがちょうど入場者数のアナウンスがあるぞって時で
その声に集中したいがために片耳をふさいだんだよ
入場者数は聞けたけど、その人は謝る暇もなく消えてしまった
感じ悪かったろうなあ・・・。
304代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 08:14:52 ID:UE+MvsfHO
仕方ないよ…
305代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 09:29:02 ID:aKHQN7/o0
交流戦の時、神宮に半袖単パンでいって、いきなり風が出だして寒かったことがあった。
それを打破するために買ったのがレインコート。
これで快適に見られた。
306代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 18:09:43 ID:2thP/VBi0
先ほどセブンイレブンで18日の巨人vs中日のチケットをゲットしてきた。
一塁側の内野席はまだ座ったことないけど、あのゾーンはやっぱ巨人ファンだらけだろうなwwww
どちらかと言えば中日側の席で見たいからなんか今から迷う。
307代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 19:22:37 ID:aKHQN7/o0
今日の神宮花粉が強烈だった
明後日の横浜どうしようかな
308代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 20:19:52 ID:UE+MvsfHO
花粉といやあ宮城も球場周りは杉だらけだな。
309代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:12:01 ID:OeMf3veL0
せっかく名前がクリネックスになったんだからティッシュ配ってもらおう。
310代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 22:15:39 ID:q2rnXabT0
>>309
それ、提案したら実現するんじゃないかw
広告入りのポケットティッシュ配る位なら、簡単にできるだろ。
311代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 22:34:20 ID:z1QaLWvU0
>>309
去年フルスタでUFO2個もらったけど千葉まで持って帰るのはだるかったなぁ
ポケットティッシュならいいけど箱でもらってもまた邪魔だな
312代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 22:39:22 ID:8tLF0KJX0
去年フルスタでお米もらったけど東京まで持って帰るのだるかったです(笑)
まぁ美味しく頂きましたけど
313代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 22:56:19 ID:2QoLyxsw0
フルスタの来場者特典がいい件
314代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 23:01:41 ID:UE+MvsfHO
お好み焼きの粉セットもらったな
315代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 23:15:03 ID:l3PWp5J00
うちの近所にもフルスタできないかなw
316代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 23:27:02 ID:3htd7eQV0
フェルナンデスのボブルヘッド人形もらったなあ すげーでかいの
でかくてリュックにも入らずむき出しで持って帰ったっけw
317代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 23:43:45 ID:6xkomFa8P
>>312
もはや悪夢だなw
318代打名無し@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:20:52 ID:o24swCv+0
明日猫屋敷行ってくる。
最高気温は17℃ぐらいらしいけどあそこは寒いんだろうな。
319代打名無し@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:02:57 ID:2r10OwI+0 BE:1049414966-2BP(0)
なんかヤフードームはカップルが多そう
ホークスタウンおしゃれな建物多いだろ
320代打名無し@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:51:10 ID:/3HxVMn5O
本日のマリンの開門何時ですか?
321代打名無し@実況は実況板で:2008/03/14(金) 03:07:56 ID:ikmYZkeqO
>>312
クロネコヤマトの宅急便を使ってください
322代打名無し@実況は実況板で:2008/03/14(金) 08:07:13 ID:VTvylCpQ0
俺はカープファン、
弟はヤクルトファン。
一緒に神宮で広島xヤクルト観に行くことあるんだけど、
レフトスタンド、ライトスタンドでわざわざ離れて観るから
結果、いつもひとりぼっち観戦だ・・
323代打名無し@実況は実況板で:2008/03/14(金) 08:07:52 ID:VTvylCpQ0
Sageるの忘れた、すまん・・
324代打名無し@実況は実況板で:2008/03/14(金) 08:08:38 ID:qy+Bi5fw0
>>321
ヤマト社員乙
325代打名無し@実況は実況板で:2008/03/14(金) 10:14:57 ID:322Iiar8O
>>320
11時30分

土日は行ってたしかめて
326代打名無し@実況は実況板で:2008/03/14(金) 17:36:17 ID:OgbAsX8X0
何キロの米か知らんけど宅配便代で米の値段超えないか?
327代打名無し@実況は実況板で:2008/03/14(金) 19:56:24 ID:pVrRIgI40
>>315
その発想は無かったわwww
328代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 08:47:28 ID:VZpcrgbr0
すげえ和む良スレ
329代打名無し:2008/03/15(土) 11:55:44 ID:rdbeuVjX0
京セラドーム内野席で一人観戦よく行きます
ヤフオクでセレクトチケット安く手に入るし
椅子もゆったりとしていいですよ
甲子園は人気がありすぎるのと高い
330代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 12:12:40 ID:AQbZLQVdO
ハマスタと神宮どっちが花粉少ないかなぁ
331代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 13:16:02 ID:NcsfIqToO
今マリンに向かってます
引退試合目的だから時間余裕だけど、
チケットって完売ですか?
2時前には着くけど、黒木人気を甘く見てた…
332代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 13:38:21 ID:Ou8TXEeU0
当日券目当てなら>>331死亡
333代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 13:41:14 ID:NcsfIqToO
>332
やっぱりそうですか…
今バス乗ったんでひとまず球場までは向かいます
334代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 15:37:04 ID:E+OSIFyOO
>>333はどうなったんだろ?
335代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 16:59:15 ID:pLVj1NcfO
レスのないのはよい知らせ
336代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 17:08:05 ID:GXtwHP6q0
>>329
私も京セラドームでよく一人観戦してますよ。
内野自由席が良いね。
337代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 17:14:01 ID:pHOY0ax1O
ハマスタ行ったんだが
スタプリに映ってしまった。
はずかしいったらありゃしないわ。
338代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 17:20:17 ID:hlXIMrUOO
でもポーズの一つも取ったんでしょ?
339代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 17:31:12 ID:uDVDesdb0
黒木引退試合、今Yahoo動画で見終わった。
・・・泣けた
340代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 17:35:00 ID:pHOY0ax1O
>>338
一応ポーズとりましたよ。
恥ずかしかったですよ…。
341代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 17:57:41 ID:e8Havygb0
ひとりなのに写るのははずかしいよなw
342333:2008/03/15(土) 18:00:08 ID:NcsfIqToO
やっぱりマリン完売…
でもせめて近くにいたかったんで、
屋台村で食いまくったり、黒木T買ったり、
黒木バッティングセンターやったり、海見たりして時間潰し
オフィシャルショップ内のテレビで見届けた
数十人いたけど、みんな静かに食い入るように見てた
生で見た人羨まし過ぎ!
黒木ありがとう
343代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 18:03:19 ID:q1ibDS6a0
ある意味いい思い出になってよかったな。
344代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 18:13:08 ID:pVGnMnzH0
>>342
そのレスだけで泣けた
345代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 18:50:24 ID:oL3m0miPO
>>342
映画化決定
346代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 18:53:22 ID:lE0eIYn90
ジョニーは幸せ者だ。こんな熱心なファンに愛されて。
347333:2008/03/15(土) 19:47:33 ID:NcsfIqToO
いやいや、ホントは鷹ファンだし熱心なファンではないw
マリンも去年プレーオフで完封負けして花火見て、
もう行くもんか!って正直思ってた
なのに黒木だけはず〜っと気になってて、
チケットすら持たずに2時間かけて行って見事玉砕
わざわざ行った自分が可哀想だから粘っただけかもだけど、
それでも黒木にお礼言いたかったのかな
って、自分語りウザくてゴメン
348代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 19:50:20 ID:lE0eIYn90
なら尚更幸せ者じゃないかジョニーは。他球団ファンにこんなに愛されて。
349代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 19:55:24 ID:pVGnMnzH0
>>347
いったいおまいは何度俺を泣かせれば気がすむんだ
35079:2008/03/15(土) 19:58:12 ID:0xv1vEwT0
今日のロッテ×楽天でぼっち観戦すると書いた>>79です

実はぼっち観戦はしたことがなくて、
連れが行けないことが判明した時に行こうかどうかすっげー迷った。

でも本当に行って良かった。
バックネット裏2Fで見てたんだが、
夕日に照らされた幕張の海と、グラウンドの緑と、
今日で見納めのジョニーの赤茶色いグローブの色が忘れられない。

このスレ読んでよかったです、
というかぼっち観戦の気楽さと楽しさに気付いたので
今年は何試合かひとりで行ってみようと思うw
351代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 19:59:00 ID:DCk+0ICx0
今日横浜行ってきた
試合前に中華街で飯を食った。
いつも食い放題ばかり利用しているので、少し良い食材使っていそうな2,000円前後の食い放題でないコースを探した。
食いたいコースが結構あった。
しかしどれも2人前からだった。
一人で2人前頼むという手もあるが、そこまでは食えそうにない。
孤独を初めて悔いた
352代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 20:19:37 ID:H3kUfO7K0
流れをぶった切ってメシについて語る>>351大好きw
353代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 20:42:36 ID:sJDq34xXO
俺はむしろ一人観戦をしょうがなくしてるというより、したいタイプだな

野球好き友人が何人かいるが、一緒より一人のほうが野球じっくり見れる
354代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 20:47:20 ID:LlJ359Oa0
千葉馬場マリンは何であんなに
臭い臭がするんだ。
355代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:12:46 ID:De2MHAuxP
マリンイテキタ
ジョニーのセレモニーは若干助長な感もあったけど、それでもよかったよ
楽天ヲタの方々、付き合ってくれてthx
356代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 22:44:20 ID:rCbvv+Qp0
明日東京Dに内野自由で行こうかと思うんだけど、
内野自由ってC席D席エリアになるの?
357代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 23:29:55 ID:LVILpJ4M0
例年だと外野11列以降と2階全部
358代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 23:33:35 ID:pYql1Zjm0
きょうは気温が高かったみたいだが
猫屋敷は相変わらず寒かった?
359代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 23:44:55 ID:ReBOScyC0
>>358
今日は入場前は日差しあってむしろ暑かったよ。
着てきたジャンパー(薄手)をぬいで応援してた。
今日はウマーなもの食べて、叩き売りのグッズ買って、ライオンズも勝って
文句なしの一日だった。
360代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 23:48:31 ID:AQbZLQVdO
このスレの住人は、明日は当然、からくりより神宮だよなw
361代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:00:14 ID:zYMchwUn0
今年初のぼっち。
横浜一塁側はこの時期にしては暑いほどで、
ご老人が熱中症をおこしてタンカで運ばれてしまった。

まずまず楽しめたけど、馴染みの売り子さんとしか話をしないのが何ともねw
362代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:05:03 ID:krrtAdbU0
>>359
d!
横浜も暖かくてよかった、試合も勝ったしw。
あしたは所沢か千葉に行こうと思う。
猫屋敷はウマーなものがいっぱいあるから楽しみなんだ。
363代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:16:44 ID:8VSGVZ/O0
今日横浜スタジアムに初めて行ったけど、暑すぎワロタw
明日は猫屋敷のウマーなもので舌つづみをうちにいいたい
364代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:24:15 ID:EwEbUkQG0
俺、三塁側だったから2時くらいから寒かったよ>ハマスタ
でも今室内の方が昼間よりも暑いんだけどなんで?w
今半袖w
365代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:58:48 ID:N6XttKwx0
折れもハマスタぼっち組。
今日は3塁側、女性のぼっちがちらほらいたね。
キャリアOL風の。結構美人が多かった。

しかし日陰になってからは寒かったわ。
366代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 01:15:29 ID:fHeJPnAe0
ファールボールが飛んできやすいエリアってどのあたりかな?
ちょっと上段に行っただけでライバル減るし、参考にしたい。
今回はファールボール狙いオンリーで行こうと思ってる
367代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 01:18:36 ID:2Zb2HwGB0
>>365
それはもしかするとベイの多村ファンかも
個人ユニ着用してる女の子のレベルが、多村は平均して一番高かったんだよな
368代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 01:28:44 ID:yo9YIeH80
>>367
交流戦でホークス戦が横浜でないってのはひどい話だよな。
多村vs寺原期待してる人もいるだろうに。
369代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 02:46:37 ID:yS+Jo6Mr0
>>366
上段で待ってると、低いボールが来たときに
階段を駆け下りることになって非常に危険だ。

体力的にはキツいが、下から駆け上がる方が安全。
階段を落ちてくるボールを取れるしね。
370代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 07:15:59 ID:KGdQJa8J0
3/13、マリンでぼっち観戦。
シーズン中みたいに屋台とか出てないから球場1階の「カフェテリアマリーンズ」で昼ごはん食べた。
回りは報道関係者や他球団関係者ばっかり。すぐ後ろに松沼兄やんがいてびっくりした。
371代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 09:17:07 ID:E/vNj7kiP
松沼ってひょっこりいるから驚くよね
372代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 09:23:33 ID:1+XRV+1b0
>>370-371
兄やんファンの俺涙目
373代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 09:27:30 ID:TRrOw3Br0
 さて、今日は神宮に行ってくる。ついでに名鑑買おうと思うんだけど
神宮の売店で売ってましたっけ?
374代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 09:28:36 ID:E/vNj7kiP
>>372はイケメンヲタか…
375代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 09:29:55 ID:E/vNj7kiP
>>373
内野はわかんないけど外野は売ってた
376代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 09:38:40 ID:L6BpMU1FO
>>373
内野でも売ってたよー

俺も行こうかな
377代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 09:45:37 ID:6KrTzLHmO
宮城球場のライト側自由席ってなくなったんだっけ?
一人で見るのには安くていい場所なんだけどな
378代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 09:47:35 ID:TRrOw3Br0
>>375
>>376
 サンキュー! 今年初観戦だからテンション上がるわー。
379代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 09:56:57 ID:aluVohlPO
神宮なら外苑前の交差点ビル地下に本屋あるよ。
オレも神宮いこうかな。
380代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 10:08:08 ID:+QrkVIr3O
>>377
芝生の部分が無くなっただけで座席部分は残ってるよ
381代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 10:41:48 ID:NRf0g1cFO
みんな神宮行こうぜ
382代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 10:51:27 ID:+dn6p9joO
オレは隣でラグビーだな
383代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 11:36:24 ID:fHeJPnAe0
>>369
ありがとう

こないだ行った横浜オリックス戦、客が少ないから
ファールがとんできてもたいしてみんな必死じゃなくてワロタ
384代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 11:42:40 ID:s/9c+a0t0
ガンバレ三洋!
385代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 11:48:17 ID:NRf0g1cFO
神宮花粉は飛んでます?
386代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 12:15:19 ID:kudYp37DO
>>360
混雑する試合に行けない、根性無しばっかりだからなw
387代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 12:17:18 ID:lzAqUoCbO
ゴーゴー!サンゴリアス!!
388代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 12:30:59 ID:B22USj400
ぼっちも最初の頃は混雑してる試合は緊張したけど
普通に観戦してるぼっちに対して、良くも悪くもみんな関心持たないから大丈夫なんだよ。
クラスの大人しい子と一緒だ。
389代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 12:42:34 ID:izcvz4CBO
めったに球場まで行かないが行くときはいつもぼっち
でも開場前並んでいるとかならず知り合いに会ってしまう
一番ひどいときで10人くらいに会った…
少し遅れて行けばいいんだろうが試合前練習がみたいからしかたない
390代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 12:50:39 ID:fHeJPnAe0
>>386
根性無しとはなんだ根性無しとわ!
ちゃんと巨人戦だってぼっちだわい!
391代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 12:50:49 ID:V5XGyVgf0
球場ってTDLみたいに非日常的空間だから職場や知り合いとは絶対に会いたくないよな。
俺の場合は、適度に離れているから一度も遭ったこと無い。そういう意味では恵まれてるのかも
392代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 13:02:48 ID:JddkKGi10
誰が一人で見に来てるとかさ、実は周りはそんなの気にしてないよな
自意識過剰なんだよw

>>391
オーロラビジョンに写されたら最悪だよなw
393代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 13:32:18 ID:rkvXQdR9O
>>386
またお前か!!!
394代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 13:39:45 ID:V5XGyVgf0
29、30のE×F行きます。どっちも内野のシーズンシート。
395代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 16:26:11 ID:o8QNsrDP0
>>389
むしろ羨ましいな。
自分はぼっちの楽しさは判るが、人と一緒も楽しいタイプ。
ふらっと球場に行ったら知り合いがいるってのもいいんじゃないかな。

でも、>>391のように職場関係と会うのはパスだ。
仕事と野球は絶対に線を引いておきたい。
396代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 17:49:21 ID:eJym3Oqd0
今年猫屋敷でぼっち観戦予定してる人へ

今年からチケットの発券方式が変わって(マリン方式になった)
ものすごく時間がかかるようになったから
行くと決めてる日は前売りを買っておいたほうがいいよ
開幕戦なんかは列がやばいことになるんじゃないだろうか。

タダ券の引き換えにもかなりの時間がかかる模様
397代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 17:56:45 ID:izcvz4CBO
>>395
>>389だがすまん、言葉が足りなかった。
ここで言う遭遇してしまう知り合いとは9割方仕事関係の人間。
ぼっち行動は大好きなんだが>>391のように現実に引き戻されてしまうのがイヤだし
会社や取引先で「こないだ来てたけど1人だったの?」と挨拶代わりに聞かれるのが面倒
相手の話しぶりを聞いているとぼっちが非常に珍しいようで…
野球関係の友達とバッタリ会ったときは終了後飲みにいく
友達はぼっち好きを知っていて理解してくれてるからね
398代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 18:11:09 ID:+dn6p9joO
382ですが三洋電機ワイルドナイツが悲願の日本一達成しました!
399代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 18:37:49 ID:h6es6euLO
火曜日からくり屋敷でぼっちしてくる
オープン戦だから心配ないと思うが、会社早退だからバレないように気を消さないと
400代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 19:19:41 ID:s/9c+a0t0
>>398
いいないいな
ドラファン兼務で
どっちも最後の詰めが甘いクオリティがあったけど
共に悲願の日本一かぁ
401代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 19:20:03 ID:uWsai7nkO
>>391
わかる…
球場で仕事の話とか絶対したくないなー
402代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 20:19:00 ID:hiMIi3Qc0
スタンドインしたファールボールは、公式戦だとお持ち帰りオーケーだけど、
オープン戦はどうなの?
月曜のオープン戦を、神宮へ見に行くのだけど、内野にするか外野にするか考え中。
観客少ないだろうから、ボールお持ち帰りオーケーなら、内野にしようかなと思ってるんだけど。
403代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 20:29:43 ID:L6BpMU1FO
>>402
持ち帰りできるよ。
今日神宮行って内野座ったけど、近くのオッサンが二つ取ってた。
404代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 20:46:59 ID:BfUouas40
>>396
サンクス
405代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 21:52:28 ID:l84ELaIq0
>>396

オーダー聞いてから発券するの?
406代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 22:17:21 ID:D7B0pSHiP
14日のオープン戦行ったけど、猫屋敷のチケットレス窓口の方はガラガラ、
というか誰も並んでなくてすぐ発券できた。
407代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 22:56:31 ID:pmjb4I5M0
今日久しぶりのぼっち観戦〜
よく晴れてたし内野は全部自由だし楽しかったなあ。
408代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 23:03:17 ID:AogSljbz0
15日猫屋敷行ったが、確かに当日券売り場えらく並んでたな。
腐っても巨人戦だからだと思ってたが、そういう理由だったのか。

去年までは内野指定・内野自由・外野は買う窓口自体が別れてたけど、15日は全部の窓口で全券種売ってた。
これもオープン戦だからかと思ってたけど、システムが変わったからなのか?

それと今年から券買う列の並び方が少し変わって、
手前で一度止まってから、一人一人順番に窓口に行くようになってたね。
そのせいか慣れてなさそうなカップル&家族連れなんかは、遠くからだと見えない座席区分表・料金表を、
順番が来てから初めて見て考え、それから購入するから時間がかかってた。
そいつらに非はないんだけど、正直ウザかったし苛ついてしまった・・・
409代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 23:15:18 ID:/sBpWc/t0
去年 おばちゃんが入場券の束の中から探してくれるシステム
今年 おばちゃんが端末をいじってプリンタから発券するシステム

並び方はどう改善したいのかよく分からん
410代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 23:19:20 ID:OFFVn/Le0
>>408
やっとフォーク並びになったのかな
411代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 23:20:30 ID:/sBpWc/t0
>>410
列を仕切る柵の手前で各列並びですw
412代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 23:22:54 ID:OFFVn/Le0
意味ねーw
松坂マネー使って設備整えるのも良いが
金使わないで出来ること先にやれよと
413代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 23:29:21 ID:SOz7rKzo0
内野自由とか外野なんて、先にある程度発券しておいて
端末ないところで売ったっていいんじゃないのかね。

ファンクラブ入会記念品を引き換えていた「総合案内所前」あたりで。
414代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 23:31:14 ID:m3hxwk7o0
今日神宮に行ってきた。

ウインナ―もり気のせいか量減ってない?
試合終了後のエール交換よかったね。
まさか池山の応援歌歌えるとは思わなかった。

楽天応援団、謝謝!

415代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 04:59:28 ID:gZ6GlYdu0
一人で行く場合でもスタンドインするボール狙ってるならグローブとかもっていく?
ひとりでファールボールとかとるためのグローブはめて観戦してたら、流石におかしいかな?
飛んでくる確立は低いだろうけどもし自分の方にボール飛んできたらほしいなぁと思って…
416代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 07:56:56 ID:ha3Vlk+eO
>>415
確率と自分の闘いになるだろう。

おかしくはないぞ。頑張れ
417代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 12:06:46 ID:PAqvfKIP0
頑張れ、余り回りに迷惑かけんようにな
418代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 18:26:23 ID:WhTrh+oU0
今日神宮行ってきたけど、前列に座ってた
大沢親分くらいのジジイが、まさかボールくれくれ厨だとは…

見てて気分悪い
419代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 20:00:42 ID:lkK+d/hf0
>>415
ちなみにグローブ持って行ってもかなり痛いと思われ。
栗原のホームランボールが椅子を破壊したこともある。
だから、ファールボールの跳ね返ったヤツを取るといいよ。
420代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 20:10:05 ID:lYWt/siK0
>>419
痛いの意味はどっちですか?
421代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 20:27:14 ID:6NNHQrOUP
>>420
両方じゃないの?
422代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:09:48 ID:PAqvfKIP0
市民球場の椅子が壊れるのは打球が強さだけではなく…orz
423代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:13:53 ID:/3TtC2VT0
一人で外野で見てたら椅子がガタッ!と前へ倒れた事があって恥ずかしかったな…
ま、まあこんなことも今年までさ!・・・ちと寂しいけど・・・
424代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:36:43 ID:Laeut2RYP
ドリフかよw
425代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:48:39 ID:iSB8R7Jp0
一人観戦で一番寂しいと思う時は神宮に向かう時の国会議事堂の前でキャッチボールしてる人たちを見た時
426代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:50:01 ID:rPTb23z70
去年
打撃練習のボールがスタンドイン
      ↓
階段に当たり跳ね返る
      ↓
ビールの売り子の兄ちゃんの喉に直撃(グランドと反対方向を向いていた)


硬式球は危険
427代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:58:42 ID:RYD2DPmu0
今年もいよいよ始まるな。
友達が欲しいぜ全く。
428代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:05:53 ID:3/lGfVco0
>>425
 ちょ、国会議事堂てw
429代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:12:48 ID:lYWt/siK0
>>428
まて!釣りかもしれん
430代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:45:36 ID:BUjO+HSG0
広島時代、一軍に定着し始めた金本に、
「あれが有名な国会議事堂だ。」と親切に教えてあげた先輩は誰でしょう?

A 川口
B 正田
C 野村
431代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:57:42 ID:t1DlyjLP0
>>430
50:50使っても良いですか?
432代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 23:00:30 ID:7bBAp4Cy0
アイルランド
433代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 23:15:52 ID:rENc3gIxO
>>425
なんかわかるー
434代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 23:41:39 ID:mb8hMhwA0
神宮からはエンパイヤステートビルも見えるからな
435代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 23:54:04 ID:FJqWD1cs0
一緒に見に行く友達はいたらいいけど、

マターリと内野席で見たいのに 得意そうに今のプレーはああだこうだと話し掛けてくるのはいやだしなあ。
内野席で見たいのに 外野でユニ着て声張り上げて応援しようぜ!っていうのはいやだしなあ。
436代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 00:00:31 ID:0ag/TENvO
>>435
めっちゃわかる
437代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 00:39:57 ID:8IjHx9tZO
>>435
一緒に見に行く友達は、よっぽど仲良くなきゃな。
野球観て気を使うのは無理。
438代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 01:34:18 ID:C1uDtULvO
>>425
あれは絵画館でしょ。
439代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 01:34:59 ID:39XUgKEe0
早稲田大日程

21(金) 横浜商大 横浜スタ 10:00
23(日) シカゴ大 広島市民 13:00
24(月) シカゴ大 京セラ大阪 19:00
25(火) シカゴ大 西武ドーム 19:00

ドラフト候補もたくさんいるから
暇な香具師は行ってみるべし
440代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 03:02:34 ID:x3YbiW+/0
早稲田とシカゴ大の試合ってこんな全国行脚するんだw
広島市民とか客入るのか
441代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 04:48:40 ID:Yd/KAzfy0
>>416-417 >>419
レスどうもです。
やっぱりスタンドインするボール手に入る確立は相当厳しいですよね。

グローブもっていくにしても、もっていかないにしても周りに迷惑はかけないようにします。
442代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 05:15:49 ID:h3yXpAk7O
>>370
欽球団辞めたのか…?

兄やん。
443代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 06:03:52 ID:sZDVPQ1DO
良スレやね。
444代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 06:45:06 ID:mlH5Tl+G0
>>440
ヒント:監督と主将の出身地

球場正面にはカープ試合告知の比ではない大きさのデカい看板。
あれ、相当インパクトがあります。そんな事よりも天気が心配。
445代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 09:45:13 ID:DitkcDeA0 BE:349805243-2BP(0)
ヤフードームに一人で行きますが
なんか浮きますかね。結構連れと一緒が多いと聞きましたが
446代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 11:26:13 ID:T+HU9nAY0
>>435
俺の場合、後者だから余計に一緒に行く奴がいなくて
ひとりぼっちだぜ。誘うと「弱いからヤダ」って断られるし。
447代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 12:42:59 ID:q6O1azNY0
俺は友達と行くと
「どの売り子がかわいい?」
とかいう会話がウザい。
売り子じゃなくて試合を見ろ。
448代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 12:51:34 ID:QxUNenC+P
まぁまぁ
売り子も野球の醍醐味
神宮は女みたいなかわいい男のこ多くて良いね
449代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 13:16:59 ID:e1odAG6NO
うげっ
450代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 13:23:29 ID:Wvzttqk50
>>448
TDNさん、こんなところで何やってるんですか。
451代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 13:51:20 ID:IBSBiTOF0
TDNって何?
452代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 13:58:08 ID:aE3H9enN0
アッーーー!
453代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 16:43:51 ID:QxUNenC+P
TDNは受けだろ、舐めんな
454代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 16:55:08 ID:ttNtqlkgO
>>445
浮くってこたぁ無い
私も開幕戦一人応援!楽しみましょう
455代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 17:00:27 ID:bS/do4G1O
>>445
俺もYahooの内野席で焼酎飲みながら一人で観戦してるよ
456代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 18:04:01 ID:MfLZJNd2O
多田野
457代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 18:24:47 ID:RGn/8iHE0
売り子さんも慣れてる娘だと男同士の客にはすげえ愛想いいしおかわり狙って
こっちをチラチラ見てくれる。
わかってはいるがそれにすっかりカモにされてる俺がいる。
458代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 20:20:09 ID:em27hRHD0
>>444
広島って外タレのコンサートとかもよく中止になる土地柄(?)だからなあ
いろんな理由をつけて中止にならなきゃいいけどw
459代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 22:35:23 ID:QxUNenC+P
広島ってもう球場作り始めてん?
460代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 22:59:35 ID:em27hRHD0
>>459
絶賛建造中
461代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 00:22:43 ID:SQSOo8agO
>>445
誰もお前のことなど、気にもとめないから安心しろ。
462代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 00:24:08 ID:4eAGv+Aa0
いちいち他人の目なんか気にしてたら何もできん
463代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 00:25:26 ID:TyN1Q+o/O
>>457
わかるなーw愛想の良さは接客の基本だよな。
464代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 06:34:23 ID:d5+CTuAU0
今日急に休暇とることになったから新しくなった神宮行ってみます。
もっといい天気だったらよかったのになー。
465代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 07:10:23 ID:/XoYYx5N0
>>458
中止/キャンセルどころか
そういうイベントの類は、動員が見込めない事を理由に
広島では最初から予定が組まれない事が多いのでw・・・orz
466代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 08:59:22 ID:4k2R46xsP
>>464
今日寒いから風邪引かないようにな
午後雨らしいけど健闘を祈る
467代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 09:31:44 ID:d5+CTuAU0
>>466
ありがとう。
中止かな?って話もあるけど、暇だし球場まで行ってみようかなと思います。
468代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 09:32:33 ID:WnAunLKBO
屋外の球場のデーゲームで
ドリンク飲んだりホットドックとか食べながら
打撃練習を一人観戦してる時が最高だな
469代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 12:27:05 ID:1/j4283qO
昨日のドーム入ってたなあ
470代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 16:29:06 ID:N+aucLCb0
>>468
今だけはボール飛んでくるなよ
とか思いながらね
471代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 17:45:34 ID:I0Y43md00
ドリンクホルダーに置いてあった飲み物に打撃練習のボールがホールインワンして、
スプラッシュマウンテンみたいになってる人いたなあ
472代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 19:37:33 ID:uZEymdhh0
>>471
運悪すぎですなそれは…
周りの人も
473代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 21:19:40 ID:H8OyqYcd0
明日猫屋敷でぼっち観戦予定の人へ

明日は相当寒くなると思いますので雪山に行くつもりで来てください。
何せ自然の風が吹き抜けるアウトドア感覚のドームですので…

ちなみにチケットの発券はフォーク並びになった模様
474代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 21:33:25 ID:LHT6igaOO
オレは23日に行く予定!西武の先発は石井一かな?
475代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 21:33:55 ID:yFJtmGcyO
横浜スタジアムで女の子がひとり観戦するのにはどの席がいい?
やっぱり落ち着いて見たいなら内野、ワイワイしたいなら外野
って感じ?
476代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 21:43:53 ID:zufYfqq4O
神宮のオープン戦、開場は二時間前だっけ?今季初独り観戦。
三時間前に行けば選手うろついてるかなあ。
477代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 21:45:12 ID:xTgUfpsy0
神宮の球場のアルバイト応募してみようかな
野球見れるしお金貰えるし
478代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 21:58:04 ID:uZEymdhh0
>>475
横スタはファールゾーンが結構狭く、内野席の一部のネットが取り払われたので
グラウンドが近く感じるかも
そのぶんファウルには注意する必要があるが
まあでも基本的にはそんな感じでしょう>内野外野

>>476
1時間半前。詳しくは神宮HPスケジュール参照で。
選手があの道通るのはいつぐらいだっけ?
最近あそこに居ないのでよくわかりません
479代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 22:00:31 ID:UnmL99J+0
>>471-472
前に東京ドームのハム戦のライトスタンドで、今まさに売り子から買ったばかりのなみなみと注がれたビールに
近鉄ローズが引っ張った弾丸ライナーが直撃して地獄絵図になったのを見たことがある。
周りで巻き添え食らった人達も、内心かなりむかついてた感じだったけど、
理由が理由なのと、その人が平謝りしてたので許してたみたいだった。
自分でこぼしたんならともかく、ビール買って隣の椅子に置いただけだもんなw外野席はホルダーもないし。
しかし試合終了までビール臭くてしかたなかったw
480代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 22:15:40 ID:zufYfqq4O
>>478
即レスありがとう!危なく無駄に早く行くとこだった…
1人でチキンだから声はかけらんないけど選手が近くを通るのはささやかな楽しみだ…
481代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 22:21:33 ID:yFJtmGcyO
>>478
ありがと
今年はひとり観戦に挑戦してみる
482代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 23:22:26 ID:31/ovL3q0
>>480
こないだ、神宮行ったらリオスが誰にも声を掛けられずに
グランドに向かっていたな。俺も横をスルーしてたw
483代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 03:07:38 ID:N65QAPmYO
>>479クソワロスwww
俺も飲み物気をつけようw
明日は我が身だなw
484代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 06:33:30 ID:avXBI7XK0
>>475
外野センター寄りはスコアボードが見えない。
内野1塁付近、3塁付近はネットがなく迫力があるが、
途中まで観客席の勾配がゆるいので、背の低い人は見にくいだろう。
なので、内野ならかなり前か、中段から後方がお勧め。
>>479
古い話だが大豊の打撃練習中打球が神宮ライトスタンドの
席の上においてあったカップヌードルを直撃した際も地獄絵図だったwwwww
485代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 07:30:53 ID:707DN7hY0
>>475
内野B指定が金額的にもマッタリ的にもいいのでは?
但し、平日はまばらにしか人がいない>B指定
ベイファンの醍醐味の、
得点が入った時に周囲の人とバンザイ&ハイタッチがしたいのなら、
外野自由席はいかがでしょうか?
女性一人の方も意外といますよ>ハマスタ
486代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 07:59:14 ID:hmDNK6KpP
今日猫屋敷寒そうだね。
手袋がどっかいっちゃって見つからない…
暖かい日が続いてたから油断したよ。
487代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 08:19:51 ID:vc3TJwaS0
この前の土日は暑い位だったからなぁ>猫屋敷

今日はこの時期の猫屋敷らしい気温になるだろうから、防寒対策は念入りに。
488代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 09:33:35 ID:q3MyxYXKO
>>479
レフトスタンドだったら盛り上がってビール掛け祭りが始まるかな
489代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 10:18:29 ID:YHlSeuWe0
猫屋敷近くに住んでますけど、
今日はいつもの猫屋敷だからな
気をつけろよ
寒いぞ

去年オープン戦を見に行ったとき、真夏の格好でお姉ちゃんがビール売ってた
「店長が『上着着るな』って言うんです〜」と、半泣きだった
490代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 10:33:17 ID:vZPLjFxlO
何も知らない中日ファンが凍死するスレを思い出しますた!
491代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 11:14:34 ID:EQunee73O
神宮中止かよ
渋谷まで来てるのにwww

仕方ない隣でラグビーでも見るか
492代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 11:17:19 ID:01BJwad00
西武電車で猫屋敷へ移動中、向かいにBsファンクラブの鞄持った親子連れがいる、もちろん猫ファンはあちこちに
さっき池袋の西武観光に寄ったんだが、漏れも含めて来る客が全てファンクラブ申し込みでワロタ
ついでにチケットも購入、デザインがなかなか凝ってるね
493代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 11:23:42 ID:mmcxbgSaO
475だけど、>>484ー485ありがと
今季は外野・内野デビューしてみるよ
494492:2008/03/20(木) 11:52:31 ID:AR2rOi0z0
球場着
雨のせいもあるけどファンクラブ割引チケ&入会の人波がまさにカオス
どういう並びになっているのかさっぱりわからんが、最後尾は駅横の歩道橋を越えている
これはイカンなぁ・・・

っつーわけで、混雑が予想される日はは前売りor西武観光での当日券購入推奨の方向で
ただ入場ゲート前も人大杉
495代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 12:07:07 ID:hmDNK6KpP
猫屋敷のマフラーわざわざ並んで貰ったけど全然温かくないwww
496代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 12:32:06 ID:zmyoPW3S0
去年も寒くて、狭山茶が一番美味しかったんだよなぁ。
497代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 12:45:38 ID:CgJoGJXQ0
この時期に札幌ドームの前で行列待ちは寒くてキツい
こういう時は独り身がこたえますわ…
498492:2008/03/20(木) 12:53:59 ID:RfeLsIbO0
開幕セレモニーが素晴らしすぎる件について
しかも進行が戸谷さんなんて感涙モノ

でも松崎しげるの国歌独唱にマイクは要らないと思うw
実況はアレなんで消えます
499代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 18:20:54 ID:iDkcQJVWO
>>497
地元のロッテファンの家族とひとり観戦のハムファンのおっちゃんと
話してたらこのスレ来る暇もなかったよ
それにしても並ばせすぎだな
帰りも無駄に遠回りさせられた気がして疲れた
500代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 18:31:15 ID:b2ICkCstO
札幌ドームはホント変な遠回りさせられるよね
501代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 18:31:24 ID:CpRmRsbM0
>>498
松崎しげるは、「うぉうぉうぉ!らーいおーんず♪」は歌ったの?
502代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 18:32:20 ID:CpRmRsbM0
>>500
あれは、人の移動導線を全く無視した設計ミスだとの話が出てた。
503代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 18:38:36 ID:hmDNK6KpP
>>501
君が代歌ってすぐ消えた
504代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 18:39:38 ID:CpRmRsbM0
>>503
そーなんだ、もったいないなぁ。
505代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 18:52:49 ID:A3vtSQmM0
福岡ドーム行ったひといる?
ニュースでしか観てないけど開幕そうそうすごい試合だったね。
506代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 19:40:33 ID:s7TY23Ls0
>>494

今日の西武球場は昔の黄金時代並のような感じだねw
歩道橋まで列って最近はないよな。
507代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 21:48:50 ID:iDkcQJVWO
札幌の君が代は自衛隊の楽隊の演奏だったな
見栄えがするのに安上がりと上手く考えたなw
508代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 23:44:12 ID:19MkXr59O
1人観戦者は、混む試合が嫌いな根性無しが多いから、やはり西武ドームに行く奴が多かったなw
ヤフードームの書き込みがないのは予想通りだが、札幌ドームに1人観戦者の書き込みがあったのは驚いた。
509代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 23:54:00 ID:hmDNK6KpP
西武ファンだから西武ドームに行っただけだが
510代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 23:54:23 ID:1gJMjgY50
今日ヴィッセルは勝ったってな
ポイント3倍が・・・
511代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 23:57:59 ID:t+CGi4FV0
>>501
松崎って「あー!あー!あー!ラーイオーンズ!」
って歌ってるよねw
512代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 00:03:02 ID:ipgT4fRgO
今日1人でヤフド行ってきたよ。
黒木瞳の君が代は超音波にしか聞こえなかった。


ちなみに、アホな負け方した方のファンです。
花火は見ずに帰ったよ
513代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 00:05:19 ID:guVjSHYUP
「あー!あー!あー!ラーイオーンズ!」は「ミラクル元年奇跡を呼んで」に繋がるとこ
「うぉうぉうぉ!らーいおーんず♪」は最後のとこ
514代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 00:38:09 ID:8FfOppbM0
アッー!アッー!アッー!ら〜いお〜んずら〜いお〜んずら〜いお〜んず
515代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 09:09:52 ID:lqhfBB3NP
それじゃTDNだろw
516代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 09:18:30 ID:50kO5GMoO
ヤフドに一人観戦よく行く20代女です。

高校時代から人を誘うのが
面倒なときよくやってます。
このスレに励まされてましたが、そうか、
ヤフドは一人観戦少ないんですね…
517代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 09:59:55 ID:4cHdW9g00
昨日、札幌ドーム一人観戦。
特別家族連れが多いから肩身が狭いっす。
周りでワイワイお菓子回しながら騒いでるのを一人ポツネンってビール飲んでるのも
寂しいっす。
518代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 12:41:05 ID:tr6fvPaI0
誰か誘うのがだるいから一人で行く人と
周りに野球好きが誰もいないから一人で行く人と
どうやら2パターンくらいあるらしい
519代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 13:03:15 ID:nh5cprzy0
ゆっくり野球が見たいから、1人で行く人もいるよ
520代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 13:12:00 ID:IHntNn04O
友達自体いn(ry
521代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 13:31:10 ID:WldeOL2wO
夕べは一人焼き肉して今日は一人スキー
野球に冬の遊びと札幌最高だな
この変則日程はなかなかいい
522代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 15:48:00 ID:E6MJ4KrJ0
さて、これから西武ドーム向かうか
523代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 16:42:50 ID:+/ffh4C+0
「キミは野球好きなんだろ」って、週末のヤフドのチケット4枚ももらっちゃったよ。

ひとりなのに....orz
524代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 16:49:04 ID:/1+ngwqZ0
大阪市民500円のオリ地元開幕に行く予定

区の広報誌に優待券が印刷されてるんだけど
1枚で4人まで有効って太っ腹すぎ!
ひとりですけどね
525代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 17:00:12 ID:HE0kTYewO
この間、巨人vs中日のオープン戦を2階内野で見てたんだけど
近くに座ってるのが親子連れとか年配の人たちやら仕事帰りのリーマンやらで
ぼっち観戦してるのが俺くらいしかいなかったのにはワロタ。巨人戦だとぼっち観戦は異端なんだろうかwwww
526代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 17:02:59 ID:QN3dqo930
んなこたない
527代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 17:40:34 ID:hI1QE46K0
友達自体いないから一人観戦している人いる?
528代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 18:18:46 ID:Qtju5qMU0
>>523
こういうときこそ金券屋の出番ですよ

俺もそういう時があるから、いつも売って儲けて遠征費やら観戦費やらにしてるwwwwwwwwww
週末のヤフドならかなりの値段で売れるだろw
529代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 19:11:38 ID:tWeW0VGr0
【居酒屋板】おまいら一人で居酒屋行けまつか?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1171960638/

214 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/15(木) 15:36:09 ID:SNGeCVvh
一人居酒屋歴15年の私がアドバイスしよう。

1、まず、何か読むものを持っていったほうがいい。お勧めは夕刊紙。意外と
  読むところが多いので、手持ち無沙汰にならない。特に東スポ(大スポ九スポ)
  がよい。街頭インタビューを読みながら飲む一人酒は格別にうまい。
2、飲みすぎる傾向のある者は、店に入る前にコンビニの発泡酒を一本飲んどくと
  いい。一人だと飲むペースが早くなり、大量に飲んで金がかかりすぎるから。
3、余計な金は持っていかないこと。一人で飲むと、なぜか風俗に行きたくなる。
  特に、街頭インタビューなんか読むとその傾向が強い。従って、帰りに勢いで
  風俗に行かないためにも、財布の中は1万円札1枚にしておく方がよい。
4、時間帯は早ければ早いほどいい。空いてるから。混むと周りがうるさいし、
  注文がくるまでに時間もかかるし、一人客がないがしろにされやすい。下手
  すると注文を無視される。これに切れて帰った客を目撃したこともある。
5、理想的な店はカウンターのある店でチェーン店ではなく、狭い店。一人客が
  多く、集団客が少ないのがその理由。適当な店がなければ、チェーン居酒屋
  でもいいが、狭い店の方がいい。一人客を大事にするから。


>3、余計な金は持っていかないこと。一人で飲むと、なぜか風俗に行きたくなる。
  特に、街頭インタビューなんか読むとその傾向が強い。従って、帰りに勢いで
  風俗に行かないためにも、財布の中は1万円札1枚にしておく方がよい。

ひとり野球観戦にも通じるものがあるなw
530代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 20:20:27 ID:gU87B96W0
西武ドームのチケットはカード持ってる人は公式のチケットショップで
チケットレス(球場で受け取り)が楽。
前述の開幕日の長蛇の列も関係なく専用窓口で並ばずに受け取れた。

あとよく話題になる内野への移動は
坂を通らずに内野席中段の通路を通ると楽です
531代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 20:58:22 ID:cOE1oUUOO
明日西武ドーム行くんだけど未だチケット手に入れてません。
できれば金券ショップで購入したいんだけど池袋にありますか?
あれば教えて下さい
532代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 21:07:28 ID:gOnY/vHZ0
>>516
私もヤフド一人観戦行くよ。
今は雁の巣中心に行ってるけど、ヤフドで一人観戦ってそんなにやりにくくないよね。
周りを気にしないからかもしれないけど・・・。
土地柄か、ちょっと口の悪い方々が周りにいることもあるけど、わるくないよね。
533代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 21:21:21 ID:AKPo22BH0
>>531
池袋金券は東口のサンシャインに向かう途中に大黒屋あり
だが今年はばら撒いてないのでチケ自体あるかは不明
二回以上もしくは二人で行くなら西武線の池袋駅でファンクラブ入会がお得だとおもう
534代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 21:23:39 ID:TdR/CuYjO
土日は猫屋敷→からくりのハシゴするわ。
日曜のレッドソックス戦、B指定買ったら2階席だった。ビミョー('A`)
535代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 21:29:27 ID:YuTG/e3X0
明日猫屋敷行くつもりなんだけど、発券方法が変わって当日券だと買うのに無茶苦茶並ぶと聞いたんだが、
最低1時間前には着いてないと試合開始に間に合わないね?
536代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 21:30:49 ID:1dKWAFGH0
はぃ
537代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 21:31:27 ID:cOE1oUUOO
>>533
ありがとうございます今回はたまたま東京に行く用事ができたから空き時間に野球見ようと思ってたんです
一度大黒屋行ってみてチケットなかったら当日券買います
ちなみに関西在住なんで所沢にはなかなか行けません><
538代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 21:36:32 ID:ONOSzAm4O
539代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 22:10:01 ID:AKPo22BH0
>>537
当日券買うようなら球場よりも池袋の西武観光とかプレイガイドで
買ったほうが球場で並ばなくていいと思いますよ
540代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 22:16:05 ID:50kO5GMoO
>>532
まじすかー!
516です
結構平気ですよね!
541代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 22:37:50 ID:1PTKZlzX0
明日いよいよ今季初観戦、巨人対アスレチックスだけどね、
内野自由1階席にもあるから助かるわ
542代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 22:42:12 ID:ivUOC2HvO
明日はもちろんハマスタ行きますw
543代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 22:43:35 ID:vBKt9+BP0
何故もちろんなのかkwsk
544代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 22:49:18 ID:AgxRLK1lO
>>521
私もそろそろ札Dのぼっちデビューしようと思ってる
一緒に行ってくれる友いないから(/_;)
545代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 23:35:20 ID:5SJUYClT0
オレも明日一人で札ドームに行ってくるよ
YMCAでも見て元気出そうよ
546代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 00:21:14 ID:NF2VToe90
関東在住の公ファンだけど、なかなか関東に来てくれないので、
今年の初観戦は4月頭のスカイマークに遠征してみようかと思い始めてる。
現在のパの本拠地ではここだけ行ってないというのもあるんで。
そのうち、使われなくもなるんだよね?
547代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 00:30:23 ID:01ojS1f00
>>546
裏山。俺もスカイマークには一度行ってみたい。
548代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 02:03:09 ID:JYOnUVn+0
>>546

他のチームのひいきだが、今年遠征でスカイマーク行く。
将来的に京セラ一本の可能性あるし。
549代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 02:48:47 ID:c5Tfzy6aO
そういえば西武観光でも当日券買えるんだったな。
開幕して間もない時期だから、チケット買うのに時間がかかってるのかもしれんが
毎回こんな調子だとキツいなぁ…これなら西武観光に寄ったほうが無難にチケット取れそうだね。
一応、最寄り駅が練馬だから今度行ってみよう。
550代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 06:10:58 ID:tiQHcRIhO
今から札Dに向けて飛び立ちます。
wktk
551代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 06:37:50 ID:YAEXtTDt0
>>550
木曜から札幌ひとりだが、待ってるぜw ノシ
552代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 07:37:10 ID:D5RmY7Da0
神戸新聞取ったらチケットくれるので神戸取ってる
いきなり花火ナイトの日くれたから行ってこよう!
ひとりで2階席からグラウンド全体を観るのも楽しいしw
満員のスタジアムの迫力も良いけど空いてると気つかわずに済むしね
553代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 12:33:41 ID:q7HDPgPWO
ひとりぼっちでイースタン開幕戦
中田ホームランプレゼントで激混み
もう外野外周通路の駐車はデフォ
ベニー先発で3塁側からもどよめき

554代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 13:12:45 ID:Lv38XbVzO
西武ドームガララーガ
555代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 13:47:50 ID:kXgkQohe0
埼玉天気良いのに・・・
556花粉症:2008/03/22(土) 13:50:03 ID:SQJhCs6t0
天気が良いからこそ行けないのだよ
557代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 14:19:27 ID:cAXlw1WJO
>>556
ナカーマ
でもあまりに天気いいからハマスタ来ちゃった
帽子、ゴーグル、マスク、ぼっちで明らかに不審者ですw
558代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 14:45:30 ID:x+crPXJ4O
西武ドームの三塁側…
559代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 15:38:24 ID:zLVeRoPL0
>>546-548
スカイマークは良い球場ですね。
来年だかに発足する予定の関西プロリーグでも使うようですよ。
560代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 18:14:12 ID:aAx9S9tU0
>>554
この3連戦はマターリには向かないと思って予定してなかったけど、そうなのか。
おとといの開幕戦だけが特別ってことか
561代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 18:27:44 ID:qFjDtWag0
>>559
それはいいこと聞いた。問題は売店もちゃんとやってるかどうかだけど…
562代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 18:39:55 ID:ftcauiS+0
>>560
オリファンが少ないのと週末に1試合しか来ないタイプの人が開幕戦で消化されてるからね
563531:2008/03/22(土) 20:20:13 ID:7LeuMCBaO
西武ドーム行ってきたぜ
外野席でのんびり見てたらおかわり君の特大HRが近くに飛んできてビビったw
てか土曜日だというのにガラガラ過ぎ
564代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 20:40:25 ID:oiH8Jg/r0
ちなみに
猫屋敷の内野自由席券(お馴染みのピンクのやつ、バラショウの200円割引券付き)
新宿の金券ショップで1週間くらい前に750円で売ってた(´・ω・`)@新宿
565代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 20:50:23 ID:IlZ5V6nb0
チケを1枚買おうとしたが
窓口の子があまりにも可愛くてつい見栄をはって2枚買ってしまった・・・
566代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 20:59:57 ID:kE0sLUwfO
オレも花粉症だけど、明日は猫屋敷に行く!その前に、西武園競輪場で、日本選手権の車券を買う!
567代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 21:00:30 ID:t3OgPJuS0
ハマスタからドーム、ひとりダブルヘッダー観戦中
568代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 21:01:44 ID:3j5UoUCF0
私も明日西武ドームへ行く。
三塁側内野指定下段が私の定位置。
569代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 21:05:18 ID:PuZQbP9dO
前の席にいた女の子2人組がかわいくて試合に集中できんかった
570代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 21:07:17 ID:tKRfYsw5O
>>560=根性無し
571代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 21:07:34 ID:cAXlw1WJO
話かけろです
572代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 21:42:31 ID:2O2VTkzc0
明日はナゴドに…
573代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 21:51:04 ID:Kz1tn3/WP
日テレが中継打ち切りやがった…
ドーム行っとくべきだった(ノД`)
574代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 21:53:45 ID:SIZ5FNbs0
ハマスタからドーム、ひとりダブルヘッダー観戦中
575代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 21:58:51 ID:fbg2ynqzO
>>572
俺も〜
576代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 22:26:26 ID:Kz1tn3/WP
日テレが中継打ち切りやがった…
ドーム行っとくべきだった(ノД`)
577代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 22:28:39 ID:m94l4bIL0
若干スレチだが明日は甲子園へ
578代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 22:36:39 ID:cAXlw1WJO
甲子園でなんかあるの?
579代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 22:41:42 ID:Hdh6cZlNO
長良川球場に中対ソのOP戦を一人で見に行って来た。
やたらと話しかけて来る初老の男性と野球観戦するハメに。
でも、いい人で、タコ焼きおごってくれた。
感謝m(_ _)m
580代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 22:45:21 ID:5BCvVHjB0
>>578
センバツ。
581代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 22:45:39 ID:8aoSCtd10
>>578

テレビ見ないの?センバツやってんじゃん
582代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 22:45:58 ID:g5cVV1Cn0
>>575
わたしもーーー
583代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 23:06:08 ID:XKASAlIS0
>>579
長良川いいよね。4年前中広のナイターに行ったっきりだけど球場の雰囲気もちょっとDQN気味の客層も含めて好きだ
点が入ったら紙吹雪が舞い散る今では珍しい光景が見れるのもちょっと嬉しかったり
584代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 23:30:31 ID:x+crPXJ4O
俺も明日西武ドーム行ってみようかな
585代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 00:25:29 ID:m2waizOa0
ハマスタから帰ってきて、その足でドームのチケット取りに行った。
周りは2枚とか3枚買ってる中、大声で「4/30の外野、一枚!」
快感だ…
586代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 00:31:26 ID:BhPghxd60
今Kスタ宮城、無料開放でソフバン戦パブリックビューやってるんで行ってきた。
数千人の楽天ファンの中にソフバンレプユニ着たオッサンがたった一人で応援してた。
スゲーと思った。
587代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 00:38:05 ID:NxDLsJKH0
>>586
試合終了後のおっさん及びおっさんの周りの人間の様子が知りたい。
588代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 00:44:31 ID:iXUTJYWN0
おそらくそのおっさんはもうこの世には・・・
589代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 02:52:20 ID:p0R3D1V3O
そういえばロッテの久しぶりの優勝のとき
マリンでプレーオフのパブリックビューイングしてるから雨の中行ったな(他球団ファンだけど)
三塁側に数少ないソフトバンクファンいたなぁ〜
ロッテが勝ったからいいけど…
590代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 04:50:49 ID:DZGMCOLW0
西武ドームがらがらだったのか。行けばよかった。
いくらなんでも開幕3連戦は満員だろうと思い込んでいたよ。

ファンクラブも入ろうと思うけど、去年より大幅にスペックが落ちた気がする・・
591代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 05:09:03 ID:X14bWV+T0
自分も猫屋敷行ったが、正直拍子抜けしたな。
開幕戦が大入りだったから、この土日も同様の入りかなと俺も思ってた。
一プロ野球ファンとしては、どこの球場も大入り満員になって欲しいと思う反面、
個人的には正直マターリ見たいというのもあるし、入っても入らなくても複雑な心境なんだよな。
592代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 07:25:05 ID:PHOYy34F0
>>586
ホームファンのためにやってるイベントにビジターファンが行く時は
おとなしくするもんだろJK
まぁKスタなら身の危険は無いかもしれんが
593代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 09:13:55 ID:5Q51IIpO0
>>>590
相手が檻でそれは無いだろw
過去の状況から見ても推測可能。札幌と福岡は30000越えてるのにね
594代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 09:57:09 ID:KOgT1vy/0
>>590
他チームファンだけど、西武FCとりあえず惰性で継続しちまったよ。惰性で。
595代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 10:02:53 ID:85aBOL2u0
>>590
昔からこんなものだろ。
開幕戦は大入り満員。第2、3戦は反動で少ないってのはデフォ。
AK時代からそうだよ。

ただAK時代より、一塁側の内野指定の人が少ないのは
事実だが、三塁側は変わらん。
春先って毎年恐ろしく動員少ないだろ。

大体の人は春先イベント多くて野球どころではない人が
多数派だからだと思うんだけどね。
596代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 10:03:19 ID:OFcji3yj0
>>590 >>591
正直、中継のキャプチャ画像みて秋口の消化試合かとおもたよwww。びっくりした。
まあライトスタンドは満員だったみたいけどさ、それ以外は1塁側でも正直さびしい入りだね。
なんでこんなんなっちまったんだろ。

オレもマターリみたい派だけど、あそこまでスカスカだとな。
西武ドームはやっぱり遠く感じるしなあ。でも半径1時間圏内の居住人口は
めちゃめちゃ多いはずなんだがな。山口線のどんづまり、っていう位置がなあ。
帰りも西武球場での発車待ち、西所沢での乗り換え、秋津・新秋津の徒歩移動・・・
オレ、神奈川県民だが西武ドームから新秋津津の武蔵野線ホームに来るだけで1時間近くかかることがある。
あれはつらい・・・。
597代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 10:07:06 ID:5Q51IIpO0
まだ西武ドームに行った事無いからいずれは訪れたい。が、乗換えが面倒。遠い。というイメージなので一度だけにするつもりw
598代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 10:12:04 ID:TqujK+IC0
一人観戦自体はなんでもなくできるんだが、一人でジェット風船上げるのは
なんだか気後れしてしまうんだよなw 
誰もお前のことなんか見てません、ってのは分かってるんだが
599代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 10:12:46 ID:aY7BfCRB0
>>590
今年は入らないほうがいいぞ
土日も使える内野指定の株主優待券
1枚1200円で勝ったぞ
600代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 15:47:07 ID:Nn6A8SXr0
>>598
確かに。一人の時は風船飛ばせない・・・人と行くときは自ら風船を配りまくるけど
601代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 16:35:43 ID:YljFCJB20
燕ファンの方に質問。
29日の神宮の巨人戦、外野自由のチケットを新聞屋からもらったんだけど、
やっぱり混みますかね?
+1000円で外野指定に変更してもいいし、
マターリ観戦したいだけなんで1塁側でも3塁側でも構わないんですが
巨人戦でこれは見通し甘いですか?
602代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 18:08:44 ID:K+FWeS+i0
>>599
俺も1200円で買った
店によっては1800円で売ってたり
603代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 18:19:09 ID:OFcji3yj0
>>601
座れないことはない。1時間前ならポール際だったら余裕でおけ。
2時間前ならセンター寄りでも余裕でおけ。
神宮がキツキツになったのはここ最近では古田引退試合だけ。
巨人戦であってもおそるるに足らず。
試合開始直前、もしくは試合開始直後にしか着けないのであれば
指定もいいだろうけど。大丈夫。
604代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 18:25:10 ID:TABb58pdO
今さっき鳴尾浜のウエスタン→センバツぼっち観戦してきた。
2試合タダで観戦できたはオイシいな。(鳴尾浜の試合はタダ、センバツも外野は無料開放だった)


やっぱり甲子園はいいね。
605代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 18:53:00 ID:tcKPGDgk0
>>604
高校野球の外野席無料は昔からなんだがw

てかせっかくのリニューアルした甲子園なのに内野で見ないとは・・・
勿体無い気もするが。
606代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 18:56:57 ID:bszfE9/a0
外野も100円くらい取っても良さそうだけどね。
607代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 19:21:36 ID:YljFCJB20
>>603
ありがとうございます、その古田引退試合の印象が強くて、
29日も週末だし指定切り替えも厳しかったりするのかなーと思ってました。
天気いいといいなあ。
608代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 19:29:57 ID:HCa7q5Y50
火曜、札幌で1人観戦予定なんですが

アッパー指定のチケで内野自由に移動ってできるかな?
場が悪かったら移動したいなぁと思って。
わかる人いたら、お願いします。
609代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 19:44:28 ID:NAv49OBO0
>>605
リニューアルした内野行ってきた
普通に座れるよw
610代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:21:26 ID:BhPghxd60
>>586
の本人です。
今日もKスタ宮城、無料開放行ってきた。
今日もソフバンレプユニ着たオッサンがたった一人で応援してた。
よく見るとおっさんじゃなくてグラサンかけた若い奴だった。
ソフバンの攻撃で数千人がしんとして見てる中で応援バットで雄たけび
あげてた。
なぜか回りで幼児が集まってマネしていた。
スゲーと思った。
611代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:49:44 ID:hp4W14cr0
ドアラにサインもらうのって大変だな。ちょっと間に合わなかった。
612代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:01:55 ID:HFQLi9U90
>>595

西武球場の観衆
開幕戦:50000人(当時の最大満員発表)
2戦目:32000人(33000人以上だと大入りがでた)
って感じのパターンが多かった。

実際は35000人、20000人ぐらいだった。
613代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:22:10 ID:3rK63cNVO
>>599 >>602
内野指定は平日だけ、土休日は内野自由席。
去年までのFC自由席券は、そのまま入場可能だったが、今年は窓口で要引換になったので注意。
前売り期間中の試合なら、球場窓口で事前引換が可能なようだが。
池袋の西武観光では引換不可だった。
614代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:24:59 ID:8WCzTDpE0
>>599
球団に金落とそうぜ・・・さもないと第二の近鉄出てくるぞ
615代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:31:20 ID:3rK63cNVO
>>614
開幕戦行ったけど、昼飯は獅子バイキング\1500、帰りは\350追加で臨時特急。
それなりに金落としたつもり。
616代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:37:00 ID:3rK63cNVO
↑金券屋経由じゃなく、FC入りました。連投すまぬ。
617代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:42:39 ID:8WCzTDpE0
>>615-616
>帰りは\350追加で臨時特急。
恐れ入りました、俺未だに特急使った事無いわ、だってそんな余裕
あったらドーム焼き3つ買う方獲る、ちなみに俺もここ数年入会して
いつも指定席で見てます
618代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:45:44 ID:a7Th2SMMO
>>608
開幕カード3戦は各エリアを柵で仕切って
すべての席種でチケットの確認をしてたみたい
先のことは知らん

外野ビジターには荷物置ける場所もあって気が利いてた
619代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 01:45:46 ID:hWKsUnztO
>>590
混んでていても行けよ!
620代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 01:48:08 ID:MdQq8sqF0
混んでる球場にひとりってハードル高すぎ。
621代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 07:02:27 ID:+Ms4vgIzO
>>598
一人観戦のヤフードームで、楽天風船あげてきたw
外野スタンド最前列で一個だけ俺の赤風船が
空中静止してポトリと落ちた。
居たたまれなくなって、自分で回収した。
622代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 08:02:18 ID:Uyz9fS8SO
>>617
食いしん坊さんだな
623代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 13:33:24 ID:GZ4v8v4E0
>>620
でも一人ならどこかしらに席がとりやすい
混んでるとこに、二人〜三人並んで席とろうとすると
なかなか席が見つからない
(自由席の場合)
624代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 14:43:56 ID:FGMB2c5s0
>>620 >>623
指定席でも同じだよ。
完売が近づいてくると、並びで空いてる席は少なくなる。
ひとりなら関係ないからな。
625代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 15:34:52 ID:e/8Nba+X0
混んでる時こそ気楽なひとり観戦だな
626代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 18:06:20 ID:SBO/qqls0
一人だと混んでても空いてる席見つけやすいしね
627代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 18:35:45 ID:Au7V0PVK0
昨日の西武ドームで内野指定で観戦したけど、前後左右がボッチ観戦者だったよ。
628代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 19:02:54 ID:M77/07pLO
ビンゴじゃないや○×ゲームみたいだなw
629代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 20:45:31 ID:ABbTDwn50
野球は球場で独りで見るものと思い、そんなに中継は見たことがなかった。
今年から地デジが受信できるようになり、昨日・一昨日と東京MXの中継を家で見た。
独りでぶつぶつ言いながら中継を見るのも一つのスタイルだなと思った。
630代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 21:16:49 ID:hWKsUnztO
631代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 21:19:36 ID:CTthj5/u0
あまりのwktkに観戦前夜は夜更かしして、
観戦日当日は年甲斐もなく、早く目が覚めてしまい、
肝心の観戦中にうつらうつらしてしまうのは、俺だけ?だろうな・・・
632代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 21:44:29 ID:0lWQ9npA0
>>631
そのまま徹夜がデフォ
観戦中の睡魔は同意
633代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 22:47:21 ID:hKKxoHze0
明日の京セラドームで一人観戦しようと思うけど、
大阪市民デーなんだね。
混むかな?
ま、あそこならまったり見れるだろうけど・・・
634代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 23:21:58 ID:aK2FDXLi0
>>633
去年の地元開幕も市民デーで、会社帰りに7時過ぎに到着だったけど
余裕で見れたよ。まああの日は雨だったんだけど。
635代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 03:55:33 ID:GbQJS5zBO
>>620
大入りになりそうな試合はぼっち観戦さけてきたが(広島なんで殆ど心配ないが)佐々岡引退試合は我慢できず強行観戦、しかも号泣。

今年の5月3連休なんてぼっち観戦者泣かせですわ。
>>624
IDカッコエエ
636代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 03:58:51 ID:GbQJS5zBO

>>624でなく
>>626のIDの間違いでした
637代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 06:36:00 ID:KmgLGg9JO
基本週末しか行けないが1番近いナゴヤドームだと大概混むので、どうしてもまったりしたい時や音を聞きたい時はナゴヤ球場の2軍戦でのんびりぼっち観戦。
638代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 08:11:55 ID:EG+inrxQO
二軍戦はマッタリ観戦できるよなぁ
今年はウエスタンの本拠地全部行こうと思ってる!
639代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 09:13:20 ID:jrNL3XMzP
休日のジャイスタは結構混むよ
640代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 11:21:07 ID:pOAejo0z0
>>631
で、早く球場に付きすぎて、周囲をうろうろ、球場を一周、球場グルメを堪能など繰り返した挙句
試合が始まる頃はもうバテバテ……。
641代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 12:48:33 ID:W3mcsDiUO
>>635
漏れは今年5月4日、家族旅行中ひとり抜け出しぼっち観戦するべく、既に外野自由の前売り買いましたよ
ぼっち観戦ならぬ「ぼっちスクワット」ですわ
ちなみに、大阪から
642代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 13:39:06 ID:5mpB2UscO
すまん、今まで何度も見る質問を自分でするとは思わなかった

Kスタの内野と外野は行き来できますか?
まとめサイトなかったっけか(´;ω;`)
643代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 13:43:29 ID:pOAejo0z0
>>642
前行った時は出来なかったけど……ハッキリした事は言えない。
644代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:45:55 ID:rLR8M/BA0
>>642
一回外周に出て、「売店に行く」って言えば
中に売店があるところのゲートは通してくれる
645代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 15:46:30 ID:5mpB2UscO
>>643
前に行った時に行けなかったなら今もいけないかな…
サンクス!
646代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 16:53:09 ID:BGxyMUfe0
今日、一人でレッドソックスーアスレチックス見に行ってきます。
647代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 17:31:27 ID:5mpB2UscO
>>644
おおサンクス!
せっかく遠征するなら食えるだけ食いたいと思うので食い尽くしてきます!
648代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 19:48:00 ID:eP2XErHfO
フィールド席には何も売ってないから、どこでも入れてくれた覚えがあるぞ
外野で応援してる知り合いに「今日会えるか?」と聞いたら「内野券持っている奴が外野に来い」と言われた覚えがある
結局喫煙所で出くわしたので、外野席には入ってないが

649代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 20:15:24 ID:ToUtBEeT0
マリンって外野行き来自由?
なんかチケット買った時???な感じだった。
650代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 20:22:55 ID:2u4dgVpT0
>>649
内野→外野は不可。外野→内野はOK。
651代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 20:33:35 ID:ToUtBEeT0
>>650
え?どういう意味?
652代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 20:53:34 ID:eP2XErHfO
外野チケなら行き来自由、内野チケなら不可だよ

帰って来れないという訳ではないw
653代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 20:54:48 ID:kjWdfVvT0
>>651
外野から内野の「売店」OK
内野から外野バックスクリーン売店はNG
654代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 21:05:33 ID:ToUtBEeT0
あそこ内野って言うのか。なるほどね。
なんか内野って言う感じはしなかった。

でも私が聞きたかったのは外野・外野の話なんだ。
なんかレフト側までホーム外野でそこは行けないとか言われた。
え?そんなことはねぇんじゃねぇかな?と思ったんだけどチケットのおばさんに聞いてもしょうがないので…。
655代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 21:14:11 ID:kjWdfVvT0
ホーム席とビジター席という意味かな
通れるけど座れないという意味だとおもうが
今年から新しいエリアが出来たからオープン戦行った人よろ
656代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 21:50:21 ID:D0o0Pp6P0
>>646
今ちょうど観戦中かな?乙〜
やっぱチケット高いのかね
657代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 21:56:19 ID:VpojzJXL0
松坂降板したらみんな帰ったかな
658代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 22:42:59 ID:jIvxQiqR0
京セラからただいま帰宅。
去年と同じく500円でまたーり観戦のつもりだったのに、なぜか長蛇の列が出来て
すでに自由席が売り切れていて涙目www
久しぶりに京セラで指定席買ったよ…。でも面白い試合だったから良かった。
659代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 23:54:33 ID:48yJ9UfJ0
>>658
今日はえらい混んでましたね〜
とてもじゃないが、まったり観戦は出来なかったなあ。
660代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 00:16:42 ID:wpBdegeB0
鴎人だがマリンの3塁側で1人観戦するのが好きだ。

そんな人結構多いんじゃないかと思う。
661代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 01:06:29 ID:oo+dKIjA0
>>654
チームの応援グッズをしまえば外野のホーム←→ビジター移動は自由だよ。
ただし、ホームの入場列が全て掃けるまで、ビジター→ホームの移動は禁止。
662代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 01:48:15 ID:/PCSvXnYO
>>660
ロッテファンは三塁側に来るな!
663代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 01:51:45 ID:+vLJkJQ7O

オ、れぇぇぇぇつご〜サブロー
ら―ららら―ららら―ら―らら―ら―ららら
かっ飛ばせ!サブロー
664代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 03:48:32 ID:pK2EWTRG0
>>660
オレも鴎人だが、マリンでは三塁側。
単に、投手が打者に投げるとき、ボールが左から右へ行くのが好みだから。
一塁側で見ると、ボールの動きが左右逆になって、妙な違和感があるんだよな。

マリンでは三塁側のS席後段がお気に入りだったんだけど、
今年になって、訳のわからん席になってしまったので、
どこで観戦するか試案中。
665代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 04:03:51 ID:UXryXbEjO
>>660 >>664
俺は竜ファンだけどナゴドでは基本3塁側。
1塁側だと人大杉だしメガホン叩く音がうるさいからマターリするにはこれがベスト。
さすがに阪神戦では逆だが
666代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 04:31:35 ID:60JKtWjq0
マリンに新しくできたスタンドデッキって自由席?
屋根の下っぽいし興味あるけど、一人だと浮くかな…
667代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 06:28:46 ID:BV2R0oZxO
>>666
座席番号が入っていないから、自由席かと。入場はFゲート(三塁側内野)。
券面に「スタンドデッキ内では飛び跳ね等の応援行為はご遠慮願います」とある。
668代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 08:10:22 ID:wpBdegeB0
>>662
ホームだから「ビジター応援席」以外どこにいようと勝手。
むしろウッドデッキに1人で乗り込んでくるコテコテの阪神ファンのおさーんは来るなw
と言いたい。

>>664
1塁側だと席が取りづらいってのもあるし、
3塁側のが色々とバランス良く球場を見渡せる気がする。
S席か…いいなあ。俺はボビーシートだよ(´・ω・`)
周りは家族連れが多いね。
669代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 09:01:15 ID:09SIKEguP
ボビーシーとは安くて良いよね
ロテヲタとしても堂々とユニ着れるし

>>667
スタンドデッキって立見?
670代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 13:27:23 ID:2oVLHqFjO
来週一人でプロ野球初観戦予定です。
持っていくと便利な物や必須な物ってありますか?
671代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 13:39:35 ID:EP0BGr9J0
気候もあるから屋外なのか屋内なのか、昼なのか夜なのかによって違うし、
一人観戦が初なのか、野球詳しくなくて観戦自体初なのかによってもアドバイス変わってくるな。
672代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 13:41:31 ID:VgmOo6bpO
>>670
選手名鑑
オペラグラス
ウェットティッシュ

これならどこの球場でも一緒かな
673代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 13:52:46 ID:sN97X++H0
ゴミ袋
674代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 13:59:45 ID:1oLAvCXF0
確かに大きめのゴミ袋は必需品

流れてくるビールやジュースからもバッグを守れるし、
雨がふればかぶってレインコート代わりにもおk

帰りにはごみをまとめて、処分して帰れます
675代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 14:13:03 ID:mC9806B90
>>670
自分はタオルも持って行くな
長時間座っていると汗で気持ち悪くなるんで…
676代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 15:27:54 ID:TUUsNTT0O
夕方、金券屋で今日のメジャーのチケット探すとしたら、新宿? 新橋?
どっちがオススメですか?
677代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 16:18:36 ID:mB3ZXum30
>>676
水道橋駅東口近くのチケットショップ。

678代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 16:34:30 ID:DE6TgTV00
自分もでかいゴミ袋持っていくな
一番の理由は後ろの奴がジュースとかこぼした時の防衛手段
あと、屋外なら雨から荷物を守れるし
679676:2008/03/26(水) 16:44:08 ID:TUUsNTT0O
>>677ありがとう
とりあえず、新橋行ってみて、なければ水道橋行ってみます。
680代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 17:13:42 ID:Mg1weevTO
タオルは席をとっとくためにも使ってる
681代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 17:16:00 ID:+3oKPhab0
新橋は場所柄休日開いてない店もあるから気をつけるべし
682代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 17:16:37 ID:+3oKPhab0
ちなみにT-1移転したんだよな。
683代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 20:09:03 ID:cIJ9RYx80
つぶれたんじゃないのか
残念!w
684代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 20:37:42 ID://nX5Zyn0
席取りって何が最適?
俺なんかはバックごと置いて行っちゃうけど…。
欧米だったら絶対盗まれちゃうね。
685代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 20:50:36 ID:KFSv5RiG0
T-1って楽しいよねw
たまに店長ぶち切れてるところをみるといろんな意味で笑える。


686代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 21:02:33 ID:YDlGH4wW0
友達欲しいよ…ひとりはもう嫌だ・・
687代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 21:03:17 ID:/PCSvXnYO
>>668
それなら、お前らが大嫌いな札幌ドームの日ハムファンも
ビジター以外、どこにいてもいいことを認めてしまうぞw
688代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 21:13:26 ID:TfuIDx/p0
>>684
ティッシュの上にかりんとう。
689代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 21:15:02 ID:2gDiKCRhO
観戦するが外野指定席でも応援しない俺様が通りますよ
690代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 21:23:21 ID:DO24uCRBO
ふとおもたが 今年セリーグいらね パだけで充分もりあがってるし
691代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 21:32:15 ID:o6o/hxcj0
>>686
どうしたんだ、元気出せよ。オレもひとりの日があるよ。
それでも野球は楽しいじゃないか。

でも、贔屓チームのオフでもあればいいなとは思うけどね。
692代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 21:51:52 ID:SRu/JXtn0
>>690
じゃあ市民球場来るなよ
693代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 21:57:12 ID:fHvglwjL0
>>684
ふと思ったが
席自体を取り外して持ち運び可能というシステムはどうだろう
694代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 22:00:37 ID:9hexzxmO0
>>684
俺は前日の新聞置いとく、盗まれても痛くないし
695代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 22:27:44 ID:smctB83gO
>>694
それ、俺もやる手だw
外の球場の時は、重しとして、外で買ってきたパックの飲み物置いたりする
696代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 22:37:51 ID:nctALKNC0
俺がよく行く球場は全席指定だからそういう心配は無いな。
自由席の時代もあったけどその時は立ち見でよく見てたよ。
今週、ぼっち球春到来だー。気合い入れて応援するぞ!
697代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 23:02:34 ID:SRu/JXtn0
>>696
パイプ組乙
698代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 23:33:15 ID:O5mJtpCp0
新聞程度だと、場所取りなのか誰かが置いてったゴミなのかビミョーじゃない?
699代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 00:05:50 ID:EwbLF4H80
俺はコンビニで売ってる無地の白タオル置いてってる。
もしくは100円のリプトンティー。重いから飛ばないし。
700代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 01:08:11 ID:N/ZN5jSS0
席取りに何置くか、と、観戦に何持ってくか、の話は
必ず年に何回か話題になるなw
701代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 03:29:35 ID:EPPBl/LI0
試合中にトイレに行きたくなった時が一番困るなぁ
目印に出来るものがカバンしかなくて、携帯と財布だけ抜いて席を立ったことが何度かあったよ。

>>670
西武ドームみたいに外野席が芝生になってる所だと
敷き物みたいなのを持っていくと便利かも。俺は新聞紙持って行ってます。
702代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 06:32:43 ID:Nka1DHl/O
指定席を取れば、いいだけの話し。
703代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 06:56:45 ID:h5/6OmmG0
ひとり観戦は好きだけど、近くにカップルが来るのはキツいな。
男の肩に頭とか乗っけて観戦してる女とかさ。
もう心が荒む・・・w
704代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 09:22:59 ID:a1IXtne2P
関取用には古い布地のトート使ってる
ぺらぺらだからバックに入れててもかさばらないし。


昨日MLBの試合をプレミアムシートで見たけど、あのフロアは別格だな
おもわず球場でプレミアムシートの年間指定申し込んで来たよ
705代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 13:56:04 ID:RBSnWkOZ0
>>703
別にいいじゃん
他人は他人さ
706代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 14:16:29 ID:Hf8g4fD70
>>704
前半2行は生活の知恵を披露して庶民派。
後半2行ではセレブな一面も。。

何者だよw
707代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 15:42:40 ID:zV/wJE2/O
マリンや浜スタに行く時も現地で当日券買ってみようかな。
俺はチケットのデザインを見るのも好きだから、どんな柄になってるのか気になるんだよね。

都内在住だから海浜幕張と関内は軽い旅行状態になるので
「移動中にチケットが売れちゃったらどうしよう」と思って、あらかじめローソンやチケットぴあで前売りを買っていたんだけどね。

東京D、神宮、西武Dは1時間で着くから余裕で買える…と思ってたら
今年から西武主催ゲームの当日券値上がりしてたwwww知らんかったwwww
708代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 16:12:21 ID:6Z8M8UKAO
西武のベンチサイドにボールが付いてくるチケットは、実際に選手が試合で使ったボールですか?
709代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 16:50:54 ID:F0UMLDzB0
>>707
多摩の方の人かな。
710代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 18:28:18 ID:K2VqFsVl0
明日京セラにぼっち観戦行くぜ!!
711代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 19:16:44 ID:zV/wJE2/O
>>709
住んでるのは練馬区です。

去年の9月、マリンまでどのぐらい時間がかかるか知りたかったので
時間の経過がわかりやすいように2時半に家を出発したら、現地到着がちょうど4時半だった。
その時は東西線の快速に乗ったけど、各停だったらもっと時間かかってたかも。
浜スタはわかんないけど、おそらく同じくらいなんじゃないかな。
712代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 20:32:27 ID:QLVneX900
>>711 その時は東西線の快速に乗ったけど

西船、南船乗換それに海浜からのバスと
接続の善し悪しでかなり所要時間がかわるので
事前に各社WEB時刻表で比べることをお薦めします

夜の帰りはとくに重要
713代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 20:53:46 ID:k5NbfJPqO
スカイマークの開幕戦にぼっち観戦してきた
どうも球団がタダ券ばら蒔いたらしく
一階の内野自由席は野球にあまり興味のないような人で満員だった…
試合は見応えある投手戦で良かったのにな
チラ裏スマン、とても楽しみにしてたから言いたかったんだよ
714代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 21:01:11 ID:BEBwmzHq0
>>713
確か神戸市民500円デーじゃなかったか?
こっちは京セラで酷い目にあったが。
715714:2008/03/27(木) 21:03:36 ID:BEBwmzHq0
すまん、市民デーじゃなかったようだな。
帽子プレゼントの日だったか。
716713:2008/03/27(木) 21:35:45 ID:k5NbfJPqO
>>714-715レス有難う、ご愁傷様でした
肝心な帽子は品切れしたらしく、19時過ぎに行った自分は
5/23以降に受取可能な引換券を貰ったよ
開幕戦にガラガラなのを避けたかったんだろうが
こんなイベントはやめて欲しい…
717代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 22:17:03 ID:a1IXtne2P
>>707
猫のFC入ってNetで購入→球場受け取り
今年からこれ始まった筈
このやり方なら球場のデザインのチケだよ

東京ドームのチケのデザインが地味過ぎで味気ない
718代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 22:18:27 ID:TYzKFYJV0
市民球場周辺でおいしい店知ってる?
719代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 22:22:09 ID:a1IXtne2P
カルピオ横のお好み焼き
720代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 22:26:04 ID:ftZjjz8U0
日曜日、関東から宮城遠征でーす♪ 公戦。
デーゲームだけどまだ肌寒いよね。。。
721代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 22:30:35 ID:DXRDcbZW0
俺も今日スカイマーク。
よく入ってたけど周辺は招待券ばかり
722代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 22:41:04 ID:PR/2/Ghg0
>>708
手元のボールには、NPBマークと日付、対戦カードが
刻印されているから、謳い文句の通り、使用球だと思う。

この球、バックネットにぶつかったかのような汚れもついている。
723代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 22:47:47 ID:gXVfebCm0
広島のポスターって、広島市民球場で買えますかね?
開幕六連戦でなら貰えるらしいけど、次週の中日戦では…配ってないよね・・・
724代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 22:51:01 ID:xgX6h1zY0 BE:1049414494-2BP(0)
日曜日京セラドームでぼっち観戦します
ヤフオクで取りましたけど、外野席で背もたれが付いているらしく
ラッキーかな
725代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 22:56:20 ID:XCvh23AnO
開幕戦ってことを甘く見ていたよ
自分も25日京セラ、今日スカイマークで酷い目にあった
まったりぼっち観戦に慣れてる身にはキツかった…
726代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 22:59:48 ID:BEBwmzHq0
>>725
乙…。去年の京セラ開幕は余裕で座れたんだけどなあ。
よほどタダ券配りまくったんだろうか。
25日京セラで内野自由の二階席でいてまえ食べるのを楽しみにしてたのに
結局高い指定席買ったわ。おまけにいてまえは売り切れてるし、涙目www
727代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 23:35:19 ID:+yoJjWlL0
>>723
カープ公式で800円で販売中
728代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 23:48:37 ID:k5NbfJPqO
>>725 乙でした
去年のスカイマークの開幕戦は余裕だったよ
平日は殆ど席の心配したことないんだがなぁ(一杯になるのは夏の花火ナイト位か?)
きっと外野で観れば幸せだったのね
729代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 23:54:55 ID:gXVfebCm0
>>727
いえ、その、せっかく広島市民に行くので、そこで買えないかなぁと思ったものでして…
実際行ってみて売ってなかったら通販使う事になるかとも思います
でもせっかくなので市民球場で手に入れてみたいなと思ったのでした
730代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 00:49:34 ID:GYs1vSsaO
>>まったりぼっち観戦
それじゃ、天王山とか大切な試合にいけないじゃんw
731代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 01:13:49 ID:xPeAMgLe0
>>730
オリックス対西武、楽天なら問題なかろう
732代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 01:14:59 ID:r+tM1ZId0
>>707
どこのファンかな
ハマスタは対戦カードによってチケットの売れ行きが違う
対阪神戦と対巨人戦は事前購入のがよいかも
それ以外は当日券余裕

特に広島戦、ヤクルト戦、オリックス戦あたりはガラガラで
5〜7月の週末デーゲームは若干混むけど
平日のナイターなら当日券で大丈夫

練馬からなら、池袋まで出て湘南新宿ライン使うと横浜まで行きやすいかも
733707,711:2008/03/28(金) 01:15:09 ID:4wM56MQz0
>>712
帰りの電車は、試合終了の時間とか贔屓チームの勝敗によって色々変わるから
ちょっと妥協していた部分もあったんだよね。西船橋への直通電車はすぐに終わっちゃうし。
念のため、行く前に一度時刻表調べておきますわ。アドバイス感謝です。

>>717
なるほど。前売りは西武観光で買っておこうかなと…
あそこなら球場で売ってるチケとデザイン変わらないよね?どうなんだろ。
734代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 01:48:58 ID:B5/JBTVf0
自分が一人じゃない時は、ひとりぼっちの観戦者を見て、優越感に浸っています。
735代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 01:56:22 ID:ZkbmPbxn0
>>729
前田の2000本安打記念ポスターと同じだとすると、販売方は公式サイトからの通販のみで球場では売らない
736代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 01:58:20 ID:xPeAMgLe0
>>733
>西武観光
池袋でしか買った事無いがぴあのデザインです(今年はまだ買ってないけど
球場で買えばデザインあったが地味だぞ、前売りなら指定とベンチは500円安い)
737代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 02:28:55 ID:4JKLIa7+0
>>733
同じ練馬区民で普通にマリンに行く者だが
やっぱ時間は事前に調べないと危険だよ
学校からの直行平日ナイターが基本だけど行き用、帰り用専用時刻表作ってる
休日行くときも時刻表確認は必須。東西線快速と各停じゃ時間が全然違うし、西船橋の乗り換え本数少ないし

新木場経由だと、早くて楽だけど、定期の関係もあるし運賃が結構高くなるからなるべく使いたくないルートなんだよねぇ
西武ドームや東京ドームは乗り換え1回だし終電心配ないんだけど・・・

そう言えば、ファンクラブはどこ入ってる?
西武には入ってるとは思うけど
マリンに年3回以上行くようならロッテも入っておいた方がいいかも
738代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 03:43:45 ID:2ezb4BUJO
ん、関東在住者のプロ野球ファンで在京球団のファンクラブに入るのは基本?
俺はどこの球団のファンクラブにも入ってない(´・ω・`)
チケットが割引になったりして色々便利になるのは越したことないよね。
739代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 05:25:42 ID:kKp/SLmq0
>>707

>>732で、チケット状況は触れられた通りですが、
横浜の実券は、白を基調としたものと、ぴあっぽいものがあります。
多分、球場受け持ち分と委託売れ残り分の違いだと思います。

オリジナルチケットに興味あるなら、白系の方がいいかも。

740代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 06:47:37 ID:nCX0YKru0
>>733
発見システムが今年から新しくなり
オリジナルデザインのチケットになった。
ドームでも観光案内所でも同デザインのチケットが発券される。
741代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 07:38:06 ID:G1eZXa260
もし前田2000本ポスターと同じ売り方なら、バスセンターやそごうで買えるんじゃないか。
俺は佐々岡引退試合の時にそごうでポスター買った。
742代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 07:51:00 ID:gEQ2S2kyO
今日のマリンはどんなだろうか…
3塁側内野自由でまったりのつもりは甘いかな
743代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 07:57:55 ID:jm08+vkP0
>広島「最後の晩餐ポスター」
>>735の通り。皆、球団HPを見てくれorz
>>729
「4/1〜4/6の6試合に来場」「HP通販」の2択です。
>>741
前田のヤツ、正式にはHP以外では売らなかったので
ソレはそごうが一旦買って“横流し”していただけです。
744代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 09:20:24 ID:JK1Z1mUDP
>>738
俺は鴎メインのDDだから、鴎猫ヤクに入ってる
ジャイはFCじゃなくてG-poで代用
今年の猫は会員証かっこいいね
745代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 09:27:09 ID:1YvXyWwz0
>>738
行く回数にもよるんじゃない?
どこも1〜2回ならそれほどメリットはないだろうし。
3回以上行くようなら入った方がいい場合が多いし。

てか鴎人だが更新してないや。行ってこないと。
746代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 09:36:54 ID:3nTapTJv0
よし神宮行くか
コーラ売りのアルバイトでも試合見れるかな
747代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 09:48:49 ID:3xLhAC610
>>738
俺が入ってるのは猫だけど、
入会金3000円で内野席のチケット2枚+記念品がもらえる
内野自由席の当日券で一枚2500円だから、
2回以上行くつもりがあるなら入っても損は無いと思うよ
748代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 10:06:35 ID:mlSDLq8p0
>>735、743
情報サンクスコ
やっぱり買えないのか…

これは他球団ファンに対する差別である!断固として抗議を(ry
一応そごうなども探してみます。ありがとうございました。
749代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 10:09:35 ID:ZJ2jYezVO
今日マリンの一塁側行ってくる
内野自由だけどさすがに混むかな…
750代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 11:18:06 ID:G9C0nG4h0
>>734
それはあなたが「本当は1人で行きたくないのに、一緒に行く人がいなくて1人の時がある」からだろうね
自分は1人で観戦するのがツレに気兼ねなく野球を楽しめるので、
そのように優越感を味わわれても困るがw
751代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 12:54:11 ID:sm/GXmQKO
Team26は三回以上行くならカジュアルで入れば何げに得で便利
チケットレスと言う名のネットでのクレカ予約したらデザインチケット受け取れるし
752代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 16:09:43 ID:62hoUlDHO
土曜の西武VSソフトバンクは混むかな?
内野自由でまったりはムリかな?
753代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 17:45:27 ID:ZdzwivSV0

>>707 参考までに
練馬駅へ鉄道による最終経路は

京葉線で東京、ダッシュで中央線各停に乗り代々木、大江戸線光が丘行き (ただしコストはかかります)
なお京葉線、武蔵野線は強風、大雨で減便、徐行があることにも注意してください
754代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 20:52:42 ID:DJcnEzIe0
明日、明後日とE×F見に行きます。今年初観戦。1日も有休取れそうなので。M戦もいくつもり
755代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 20:56:48 ID:KvXeTy8l0
>>748
HPで買えるから差別とは違うかと・・
でも、市民に行くんだろ?
もらえんじゃん!

>>743
福屋駅前店で2000本前後に前田Tシャツ売ってたが、
あれも横流しだったのかー
756代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 22:08:05 ID:GYs1vSsaO
>>749>>752
混む試合だって関係ないだろ?
来いよカス!
757707,711:2008/03/28(金) 22:09:46 ID:4wM56MQz0
おお、なんかレスがいっぱいwwww
みなさんアドバイスありがとうです。

>>732
ハムファンです。
前に浜スタへ行った時は山手線で品川まで行ってから
京浜東北線に乗り換えて、そのまま関内まで行きました。
横浜だと人が多かったり路線がいっぱいで迷ったりしそうだったからwww

>>736
よく池袋の西武観光で買ったって言う書き込み見るけど、
他の営業所じゃチケット売ってないってことはないよね?さすがに。

>>737
前に池袋〜新木場〜海浜幕張の運賃を調べてみたら、
片道だけでもそれなりの値段になった。京葉線で結構とられてたはず。
ファンクラブはどこも入ってないです。チケットが割引になったりしてメリットはあるだろうけど。

>>739
なるほど。以前、ベイのロゴが入った半券を見たことあるけど
あんな感じなのかな。今度行って確かめてみます(・ω・)ノシ

>>740
やっぱり西武観光ならドームと同じデザインになるんだ。

>>753
JRと大江戸線は運賃高いからなぁ…
ちなみに俺は練馬区民だけど最寄り駅は西武新宿線です。
マリンへは高田馬場で東西線に乗り換えて西船橋〜海浜幕張なんだけど
帰る頃になると海浜幕張への直通と東西線の快速はなくなっちゃうし…
758代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 22:10:03 ID:esQrlkKB0
神宮行ってきた。
17時の時点でかなり寒くて周りには春軽装で震えてる人もいた
明日は晴れだけど気温は同じくらいなので逝く人は防寒対策忘れずに

あとバックスクリーンの両脇の広告、公式戦に入ったら成績表示に変わるのかと思ってたのに
残念
759代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 22:17:18 ID:LWAqTrn00
>>755
開幕6連戦だけですよね、確か…
ご好評につき次週の中日戦でもやる!とか言ってくれないもんだろーか
さすがに2週連続遠征は出来ませんです。中日ファンやのに(広島も好き)
760代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 23:10:31 ID:B/IYLXxP0
東京から、土曜大阪ドーム→日曜スカイマークを考えてるんだけど、どう行ってどこに泊まるのが一番いいんだろう。
大阪ドームは何度か行ったことあって、そこまでは簡単なんだけど、そこから先がどうすべきかよく分かんない。
ちなみに、どっちもデーゲーム
761代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 23:11:06 ID:4JKLIa7+0
>>757
新宿線の方でしたか、それは完全に失念してました

平日だと海浜幕張22:49の東京行きで南船橋、西船橋乗換えまで大丈夫みたいだね
マリンに22:30くらいまでいて大丈夫
4時間越えの試合はそんなに多くないからわりと観られるもんだよ

池袋線のうちでも東西線経由だと同じ最終電車だけど、南船橋乗換えと東西線普通電車なのはまあ我慢・・・かな。

>他の営業所じゃチケット売ってないってことはないよね?さすがに。
柄はわからないけど買うだけなら西武観光ならどこでもOK
所沢でも練馬でも鷺ノ宮でも受け付けてるよ

>ファンクラブはどこも入ってないです。
それはちょっともったいないなぁ。入っておいて損はないよ
年間観戦数が各球場2回以上が目安だけど、いろいろお得だよ
ぼっちならなおさら、だと思うし
うちも鴎ファンだけどロッテだけじゃなくて西武も欠かさず入ってる
762代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 23:15:53 ID:JK1Z1mUDP
>>752
明日は石井一久が100勝がけらしいよ
せっかくだし迷ったら行っときなよ
因みに去年俺は西口150勝をたまたま見たよ
763代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 23:17:18 ID:RixfEYs20
>>760
土曜の大阪Dの試合後どこに行きたいかで泊まるところ探せばいいと思うよ
大阪泊ならスカイマークまで約1時間半、三宮泊なら約30分。
スカイマークのデーゲーム開門11時前に着いていたい!でも朝弱い!なら三宮泊がいいかも。
764代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 23:18:07 ID:0GNLKQeD0
今立川駅から猫屋敷行きのバスってある?
やっぱりモノレール出来てからなくなった?
765代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 23:23:50 ID:gm9aRO3Z0
>>707

パばかり観戦していたので6球団すべて入会していたシーズンもあるよ
特典全部を網羅した パリーグ!!!ファンクラブを作ってくれ!って何度思ったことか。。。
ここ3年くらいはビジター割引(相互乗り入れ)がなくなりつつあるからなおのこと入会するといいね
マリーンズの2500円コースはお薦めです
766代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 23:27:01 ID:LzS0AgQ/0
ひとりぼっちのハブラシ
767707,711:2008/03/29(土) 00:22:37 ID:uE1IFMTt0
>>761
帰りはその時刻の電車に乗れればなんとかなりそう。
ただ南船橋から出てる武蔵野線は本数が少ないから、
それに乗り遅れるとちょっとキツい気がしますね。
東西線の快速は確か9時半〜10時くらいで終わるので
これは仕方ないと思って諦めてます。

>>764
野球開催日は多摩モノレールの上北台から直通バスが出てるみたいですよ。

>>765
ファンクラブっていうと贔屓球団だけに入会するものだとばかり思ってたもので…
割引になったりするのは結構お得でいいですよね。ちょっと考えてみます。
768代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:41:13 ID:9uUZ8jRXO
西武新宿からJRの新宿駅ってわかりやすいですか?
769代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 03:01:31 ID:l2QyqXVSO
人並みの土地勘があれば
770代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 03:03:42 ID:CoGTv0fkO
人の流れについてけば行けるだろ
先頭車両に乗って進行方向の先にある改札出れ
駅の建物出ると右に山手線のガードが見えるからそれに沿って歩いてけばいい
771代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 03:50:15 ID:4H5n2CCb0
西武新宿の駅の中で結構歩くんだよな…

でも駅に入って階段上がってくと車止めがあるのは鉄ヲタにはたまらんな。
西武球場前駅もやたらホームが多い終点駅で子供の頃は写真撮りまくってた。

スレ違いスマソ。
772代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 03:58:37 ID:Y9KsLv2U0
>>752
どっち側かとどの程度がマターリと感じるかにもよる。
三塁側なら檻と鷹の違いはあっても、先週の土日が1万ちょいだったから、マターリできないほど混まないと見る。
が、一塁側で開始ギリギリだとほぼ席が埋まってる可能性はある。
一人なら座れないことはないと思うが、通路側とかは厳しいかも。
773代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 09:55:56 ID:n62CsI+BO
神宮に時たま巨人ファンの友達を誘ってたけど今年の対巨人はあまりにも野次が酷くて申し訳ないから誘えないな
更にひとり観戦増える\(^o^)/
774代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 11:32:08 ID:+0v0LuyaO
4月東京ドームに初めて観戦しに行く予定です。
内野のスカイシートってとこなんですが内野でもグラブとか持ってく必要ありますか?あとドーム内って暑いですか?
775代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 11:49:19 ID:kazLeB7c0
>>774
2階の高いところ。あまりいいとは言えない
776代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 14:11:03 ID:ZWwH250UP
>>773
1累ポール側にいるいつもメガホンでヤジ飛ばしてる奴
あいつウザイよな
777代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 14:16:51 ID:ACrvcE0d0
新幹線使って西武ドーム行く場合、
@新横浜から横浜線で八王子方面へ
A品川から山手線で高田馬場へ
B東京から丸ノ内線で池袋へ
どれが一番お勧めですか?
778代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 14:19:51 ID:ZWwH250UP
1かなぁ
ハチ公線あれば最強なんだが…
779代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 14:22:17 ID:NMcEFrHq0
1だと思う。
立川辺りからバス出てたような。
780代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 14:30:09 ID:09ahKhOr0
>>779
バスは本数あるかい?
いや、真面目に知りたい

いつもAだったから
781代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 14:35:50 ID:SAYMGloR0
時間が早いのは3だと思う。
ただ池袋で丸の内線から西武線への乗り換えで
初心者は迷子になる。
西武線にたどり着いても快速の種類に
初心者は混乱する。
782代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 16:23:09 ID:rWCnH7gP0
スカイマークって食べ物、飲み物の持ち込みOKっすか?
783代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 16:52:18 ID:9uUZ8jRXO
西武はペットボトル持ち込み可なんだね。
内野でまったり見た。
784代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 16:56:18 ID:5ucSNq5S0
>>782 スカイマーク
食べ物 →○ 
飲み物(ビン・カン・ペットボトル)× →入場門で紙コップに移し替え 球場内でも見つかり次第移し替え。
飲み物(紙パック・水筒) →○
785代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 17:10:28 ID:IdiwX9xf0
明日京セラドームに行きます
外野席で上段で背もたれがあると聞いて
ヤフオクで取りましたが
まあ阪神応援して一人で頑張ります
786代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 17:29:17 ID:SIim72440
>>785
京セラ行くって見ると、オリ戦行くのかあと思っちまう
787代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 17:44:18 ID:Fm6i3Me+O
>>777
品川から山手線で池袋まで出たらどうかな?
高田馬場からよりは行きやすいと思う。
788代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 19:20:11 ID:9AtoXzALO
>>779-780
バスは多摩モノレールの上北台から。試合開催日だけの臨時便で1時間に3本。

1にしても
・立川→上北台からバス
・西国分寺→新秋津、秋津から西武池袋線
・国分寺→萩山→西武遊園地からレオライナー
とまぁいろいろあるな。
789代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 20:35:41 ID:14E/2sY40
>>763
サンクス
大阪ドーム後、心斎橋近辺でもって思ってたけど、
翌日スカイマークに行きやすいっていう意味では三宮がいいかな。
夜も遊べそうだし。

単純に大阪ドームのドーム前千代崎から、スカイマークの総合運動公園までの路線検索すると、
乗り換えめちゃくちゃあるね
790代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 20:45:10 ID:Mxx2eCTZO
八王子に出てさらに乗り換えるなら、立川北→上北台まで行ってバスに乗ったほうが早い気がするな。
俺は東京に出てきたばかりの頃に国分寺乗り換えで西武ドームに行ったことがあるけど
乗り換えがややこしかった記憶がある。多摩湖線も山口線も本数が少ないから待たされると思う。

他の地方から来るなら山手線で新宿、高田馬場、池袋に出て直通電車に乗ったほうが行きやすそうじゃないかな。
791代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 21:27:47 ID:Hzr48ihI0
Kスタ行ったが、1時間前に行くと隣の席にバッグがあった。しかし試合終了まで持ち主は現れなかった。
バッグが試合見に来たんじゃないかと思ったよwこういうのはいったいなんなんだろう?
792代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 21:30:07 ID:ACrvcE0d0
皆さんサンクスです。777です。
私も元々は神奈川出身なので首都圏の交通事情はある程度分かっているのですが
所沢は行ったことが無くて、ましてや現在住んでいる名古屋からだとあまり移動
に手間をかけたくないもので・・・距離的には遠回りでも一度池袋まで出た方が
球場駅までの直通列車も出てていいのかな無難かな、と思うのですが、用もない
のに都心を通るのは避けたいなーと悩んでます。
一度、立川ルートを試してみようかなーと思います。
793代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 21:30:31 ID:eq7L10Cd0
地方から西武ドームに来るなら山手線で池袋に出るのが鉄則だと思う
直通多いし、迷うとしてもせいぜい東京品川と池袋の乗換えくらい
東京から丸ノ内線なんか乗ったらその時点で迷うイメージがある
池袋に着いたら「快速西武球場前行き」に乗れば間違いない
794代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 21:35:23 ID:qVJUCC9s0
>>791
チケは買ったが急用か何かで来られなかったんだろ
ボックス席も最後まで空いてたとこがあったし
キャンセル待ちなんてのがあればいいんだろーが
795791:2008/03/29(土) 21:40:56 ID:Hzr48ihI0
バッグが席の上に置いてあったんですが。球場までバッグが歩いてこないでしょw
796代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 21:42:41 ID:KDmtaWbq0
>>791
いや、それは不審物として届けた方がいいんじゃねw
797代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 21:44:09 ID:FnIcoV/vO
バッグだって野球みたかったのさ
798代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 21:56:35 ID:R/KYDNix0
西武池袋線でワケがわからなくなったら、とにかく所沢まで行って降りるといい
所沢は特急だろうが急行だろうが快速急行だろうが何でも停まる

西武球場前行きが出る西所沢は一つ先だから乗り換え必要だけど、
駅のつくりが池袋よりかなりシンプルだから迷いにくいよ
799代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 21:57:37 ID:oE3onCuc0
 >>789
 安さを求めるなら

 大阪D前千代崎→心斎橋→地下鉄梅田→阪急梅田→阪急三宮(阪神でもOK)
→地下鉄三宮→総合運動公園

 で・・・片道計860円(大阪地下鉄が230円、阪急が310円、地下鉄が320円)。
ただし、これだと移動の実時間だけで1時間、乗り換えのための待ち時間や、
心斎橋駅や私鉄・地下鉄さらにはJRが集まってだだっ広い梅田(大阪)駅、
さらには三宮駅構内の移動時間を考えると1時間半〜1時間45分は見たほうがいい。

 速さを求めるなら

 大阪ドーム→(徒歩5分)→JR大正→JR大阪→JR三ノ宮→地下鉄三宮→総合運動公園

 で、正味の移動時間は1時間弱。移動時間自体は大して変わらんが、乗り換えが2回だけ
なので(電車のダイヤにもよるが)実質1時間15分あれば着ける。

 だが、JRのご多分に漏れず、運賃は高い。JRが大正から三ノ宮まで620円、地下鉄が320円の
計940円。ただし、JRの「大都市近郊区間」の特例の関係上、「通しで乗らずに大阪駅で一旦改札を出る」と、
若干ながら運賃は安くなる(大正→大阪:170円、大阪→三ノ宮:390円 計560円)。

800代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 21:59:46 ID:8z9BjZpx0
初めての西武球場でしたが、なんでここはこんなに寒いのですかww
食べ物(豚串、ソバ)はとてもウマーでした。
801代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 22:00:10 ID:KDmtaWbq0
>>798
池袋から直通乗った方が楽だべさ
802代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 22:02:46 ID:R/KYDNix0
>>801
それがベストなんだが、本数が少ないんだ…
のんびりでも楽で確実を選ぶなら直通がいいと俺も思う
803代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 22:11:54 ID:4H5n2CCb0
>>800
山ん中でしかも3月だぜ。
防寒や雨の対策はいつも充分過ぎるほどやってる。
804代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 22:13:50 ID:KDmtaWbq0
>>800
マリン行ったけどめっちゃ寒かったぞ
札幌の開幕戦で開場待ってたときより寒く感じた

寒いのは西部ドームだけじゃないってことで
805代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 22:16:45 ID:i7C3zIVl0
来年の今頃は、阪神西大阪線が延伸して近鉄奈良線と相互乗り入れ。
その途中にドーム駅も出来るので、>>789さんみたいな方は便利に
なりますよ。ここの皆さん的にも、甲子園とドームのダブルヘッダー
時の移動が楽になるかと。
806代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 22:22:23 ID:jD3mdE450
というか今日明日は関東全体が寒い。
西武ドームが寒いのかなと思ったら、家帰ってきても寒かった。
807代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 22:23:14 ID:8z9BjZpx0
>>803-804 なるほど・・・
福岡で観戦してた頃は、気候のことを考慮してなかったんで思い知らされました。
808代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 23:28:49 ID:h6zqrPuK0
>>807
ちなみに西武ドームは5月でも球場内でカイロが売ってる。
そのくらいあそこは寒い。
で6月後半になると、サウナのように暑くなる不思議な球場。
809代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 23:50:36 ID:vfojBhNE0
>>808
暑さというより、湿気が凄いんだよ、あそこは。
810代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 00:14:25 ID:yUnW2sLA0
>>789
大阪DからGS神戸まで
JR大正から環状線外回り(毎時6本、後方に乗車)で西九条、
       阪神電車(毎時6本、前方に乗車)で尼崎、阪神特急(毎時6本)に乗換えて三宮
       西神山手線(毎時8本、後方に乗車)で総合運動公園下車かな?
811代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 00:24:36 ID:HxFPYcer0
>>807
今日は西武ドームでなくとも、
埼玉は寒かった。風が冷たかったから
すきま風がすごかっただろうな。
812代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 00:33:44 ID:+2HVjYnL0
>>804
道民だが、あの開幕戦の頃の暖かさは異常だった。
今は普通に寒いよ。
813代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 00:42:25 ID:rGtmwuNK0
マリンも海の近くで風があるから、
夏でもナイターは急に寒くなったりするのよね。
814代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 01:57:20 ID:BddeeDk/O
日本シリーズが霧で中止になったときは、阪神のダメっぷりに海神さまが激怒して陸に上がってきたかと思ったw
815代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 02:11:55 ID:BzBX8Ojp0
>>791
まあ普通に考えればずっとイーグルスネストで見てたんだろうね。
816代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 02:17:16 ID:qZIZK6JY0
>>799
土曜日ならJRの大阪→三ノ宮間は昼特きっぷがお得
切符は金券ショップで買える。
817代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 03:10:13 ID:rVM7xy0b0
くそー西武球場行ってみたいのに気が殺がれる
そんな寒い球場まで片道2時間かけて行けねーよw
818代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 03:36:54 ID:QgJRqgqD0
きのうまた神宮行ってきました。
寒そうだけど今日も行く予定
819代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 03:42:48 ID:qt94v64z0
 >>810>>816
 その手があったか。

 ・・・そういや虎−鴎のオープン戦を一緒に観に行った連れが昼特切符持ってたような・・・。
820代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 07:08:24 ID:+K4gnaus0
甲子園回収しましたが、>>6のオレンジシートの位置は今でもひとり・ナイターでも大丈夫でしょうか?
821代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 07:16:14 ID:Jq7XhHCf0
>>>817
今年こそ行く予定だが、4月の下旬はそんなことないよな
822代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 09:53:52 ID:MH4LP9RB0
>>821
最悪の状況を想定しないと西武とマリンは後悔する
そして一度しか使わないような膝掛け・パーカーを購入
823代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 10:25:20 ID:OdsANzMG0
Kスタいったひと、寒くなかった?
4月中旬のデーゲーム行く予定だけど、仙台はまだ寒いかな?
824代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 10:28:04 ID:gt9QX9ON0
>>822
マリンは客席までフリースブラケット売りに来てたよ
意外と売れてたw
825824:2008/03/30(日) 10:28:57 ID:gt9QX9ON0
あ、ブランケットねw
826代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 10:34:55 ID:O3ZbWMwdO
>>823
昨日は風が冷たくて寒かった。途中何度帰ろうと思ったか…
ナイトゲームならしっかり寒さ対策をしてきたほうがいいと思います。
827代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 10:39:26 ID:oSLq+5270
一人観戦は、負けたときには思う存分悔しい思いを引き摺っていられるので良いんだが、
(落ち込みたいときにとことん落ち込みたいタイプ。
友人がいると無理にでも明るく振舞わなければならないのでめんどくさい)
勝ったときに試合後、居酒屋にでも入って仲間と祝勝会とか出来ないのがなぁ。
828代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 10:39:55 ID:O3ZbWMwdO
>>823
ごめんなさいデーゲームって書いてましたね。日中は大丈夫だと思います。
多分今の東京くらいだと思われます。
829代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 10:49:37 ID:OdsANzMG0
>>828
どうもレスありがとう。少し厚着していこうと思います。
830代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 11:37:11 ID:FDvXbrLtO
>>791
エスパー伊東じゃねえの
831代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 11:50:08 ID:qsNqQNy4O
>>775
え、そこって見にくい席なんですか?
832代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 12:43:42 ID:lfssgRhC0
昨年巨人が優勝したのになんで神宮で開幕してるの?
833代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 13:43:46 ID:DWAK8mmh0
>>832
スレ違い。
834代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 14:24:25 ID:m2n4DwIYO

西武ドームのグルメはどうですか?
835代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 15:04:32 ID:HxFPYcer0
三塁外野のとりちり丼、ドーム前のワゴンのオムライス、ホットドッグ
獅子の食い放題はお勧め。
836代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 17:00:51 ID:Jq7XhHCf0
>>>827
ビジターだと負けたときのショックがホームの倍だよな。やっぱりホームの試合のほうがいい
837代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 17:09:34 ID:rkAuaCyO0
>>777
「新幹線を使って」という前置きがあるので、それなりに離れたところから来るのだということを考慮すれば、
品川or東京から山手線で池袋へという一択
(東京から丸ノ内線だと、地下鉄の運賃が別途必要)

>>783
ちょっと前まではダメだったんだけど、いまはペットボトルだけはOK。
缶・ガラス瓶入りの飲み物はNG。

>>834
西武ドームは、客が多くない割に、食べ物類の種類は豊富なので、いろいろ試してみるがよろし。
838代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 17:21:58 ID:sIa9/e+l0
スカイマークも寒い時があるね。
特に秋口は急に冷える。
839代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 17:29:10 ID:9XknwS280
>>777>>837
品川から池袋に行くのが1番速い気がするが・・・
840代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 21:18:22 ID:TJzAhyfj0
>>832
一昨年の結果が反映されるのだよ
841代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 21:39:45 ID:HxFPYcer0
>>777

東京から山手線で池袋。
池袋から池袋線で西武球場前が一番早いよ。

乗り換えの改札の位置の良さ、わかりやすさから行ったらJR→池袋線が一番。
丸の内線でもそう変わらないが池袋行きなれてないと
乗り換えするのに西武線目の前じゃないから
乗り換え手間取る人は手間取るよ。

慣れていない人には池袋駅は看板どおりに歩いても
目的地にたどり着けない駅だからなw
842代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 22:23:37 ID:h7GMw6uV0
ダサい球ドームはとにかく寒い。
外は桜満開だが、零下ゼロ度の
ダサい多摩下ろしで寒寒。
松坂マネーで
中途半端に直したのはトイレと
電光掲示板。
トイレはまあまあ許せるとしても電光掲示板は
単に横に長くしただけで選手名の文字は小さい。
よって遠くからはほとんど選手名がわからない。
松坂マネーの無駄遣いだな。
とにかくここは一番高い入場料を払っている人が一番歩かないといけない
というわけのわからないテント小屋。
それに坂を上っていかないといけない。
(内野をつききっていくということもできるが。)
一度行くと行きたくなくなる球場だな。
それに夏は糞厚いし。
843代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 22:55:01 ID:z9jPRa5M0
>>842
そうですねぇ。春先は極寒、夏はサウナ。
天幕付けて良かったのは雨でも試合できることくらい?!

それでも関東鷹オタとしては、試合があれば駆けつけざるを
得ないわけですが(^^;

844代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:08:38 ID:sdKHPJw50
>>842
言ってることは正しいがスレ違いだ。
寒いの暑いのも高い入場料払ってるほど歩くのも、ひとり観戦者だけじゃない。
845代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:20:00 ID:HxFPYcer0
>>842
スレ違い。一人観戦とどういうつながりがあるの?

暑さが辛いならボックスシートで観るといいよ。
プレミアムラウンジなら、空調効いてるし、見晴らし抜群。
料理が安くて4,000円くらいして高いのが辛いけどね。

ソファーに座って野球観戦てのも乙だよ。
846代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:26:03 ID:OdsANzMG0
夏の猫屋敷で、豆板醤をたっぷり入れたラーメン食べると、
サウナよりも汗かけるね。あれは逆に気持ちよかった。
847代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:30:48 ID:Mg8H9ip0O
>>777
品川から山手線で大崎
大崎からりんかい線か新宿ラインで行くのが末吉
848代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 00:25:12 ID:AMZrms2H0
>>777
なんだか、たくさんレスついているけど俺も参加。

東京→(中央線)→国分寺→(西武多摩湖線)→西武遊園地→(西武山口線)→西武球場前

かな。野球開催時には多摩湖線は遊園地まで運転してくれる。
849代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 00:39:51 ID:ZcAuw9980
>848
それはありえね。
東京(地下鉄丸の内線)池袋(西武池袋線)所沢(山口線)西武球場前がベスト。
選手も電車で移動の時はそのパターン。直通西武球場前行きは時間がかかるよ。
とりあえず、西所沢に早く着くのに飛び乗ること。レッドアローも楽だよ(所沢で降りること)。
去年後半、池袋で「西武球場へお急ぎの方は直通西武球場行きより〜行きのほうが早いです」
と構内で放送が入る時があった。
850代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 00:43:57 ID:KuGd/vwm0
会社の帰りに行くのにいろいろ検討するが
結局池袋に出るしかないんだよな
851代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 00:44:14 ID:TIQRuFZX0
地下鉄は初心者にはお勧めできない
852代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 00:45:12 ID:AMZrms2H0
>>849
ウチからだと池袋がちょうど反対側になるから
上記のルートにしたんだけど土休日の特快なら早く行けるよ。
ちなみに山口線はレオライナーのことね。
乗り換えもそんなに難しくないから勧めてみた。
853代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 00:48:10 ID:ZcAuw9980
>851
だって、東京〜池袋間の丸の内線には後楽園(東京ドーム)があるんだぜ。
わざわざ、地方から遠征来るなら日程によっては(西武〜東京ドーム)ダブルが可能なその路線を覚えるべき。
854代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 00:55:20 ID:vCEvGeWdP
国分寺から最速ルート検索すると、
国分寺→(西武国分寺線)→東村山→(西武新宿線)→所沢→(西武池袋線)→西所沢→(西武狭山線)→西武球場前
こんなの出てきたりしてウザイ。
所要時間30分ちょいで3回乗換えとかありえねえ。
855849:2008/03/31(月) 00:59:23 ID:ZcAuw9980
訂正
所沢(山口線)西武球場前は
所沢(西武狭山線)西武球場前かもしれん。
それと野球シーズンはダイヤがかなりアバウトになるので、駅ナビとかあてにならんよ。
地方遠征は池袋から西所沢へ一番早く着く電車を選ぶのがベスト。
856代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 01:08:15 ID:QyDK4Ski0
>>853
東京から東京ドームなら中央線で水道橋行くルートを覚えるべきだな
遠方からJRだと切符に書いてある通り、「東京都区内」「山手線内」どこでも降りられるルールがあるし
神宮行くにも応用が利く

それにとにかく東京→池袋で丸ノ内線は激しくお勧めできない
JR東京駅に東西線大手町駅の案内まであるしそもそも丸ノ内線東京駅は場所がすごく分かりにくい
で下手したら都民でも余裕で迷う大手町をさ迷うハメにもなるんだぞ
オマケに上に書いたとおり地下鉄の料金払う分損するし

池袋は東が西武で西、東武の鉄則を覚えればそんなに難しくない
857代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 01:18:04 ID:ZcAuw9980
>856
いや、新幹線の乗り場からは丸の内線へ行くのそんなに難しくないだろ。
東京〜池袋間の移動は丸の内線が圧倒的に早いと思うが。。。
858代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 01:21:10 ID:KuGd/vwm0
池袋に出るなら
東海道新幹線→品川→山手線
東北・上越新幹線→大宮→埼京線
859代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 03:13:45 ID:C52QEj68O
自分は神戸から西武ドームへ遠征した時は、
品川から一旦新宿で降りて、新宿の金券ショップに立ち寄ってから西武新宿まで歩きました。
新宿も迷いやすいけれど、何回か訪れるたびに地上で目印とか覚えられるので何とかなりました。

ただ、丸の内線はねぇ…。
丸の内線東京駅から八重洲口の帰りのバス乗り場へ向かおうとしたけれど
地下だから方向感覚も分からずに30分近くさまよった経験があるので
階段の上り降りも大変な地下鉄はあまり利用しない派ですね。
むしろ旅先では車窓からの景色も楽しみたいので関東では基本的にJRの利用が多いですね。
860代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 03:17:25 ID:XweHHJXIO
駅員に聞くのが1番や!
861代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 03:48:12 ID:r8g72MF4O
>>853
はしご観戦が出来る日なんてあったか?
今年はデーゲームが多いのに。
862代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 07:55:28 ID:FThRWzvq0
俺は西武ドーム、神宮に普段行くけど
今年は一緒に観戦できる友達がほしい
もうひとりは無理 限界
863代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 07:55:39 ID:L8akNJgmO
千葉マリンの親子ゲームが発表されたね
週末一軍デーゲームで騒いでナイターの二軍戦まったり見るのが好き
864代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 08:54:38 ID:lyInhyho0
>>862
球場行くのが苦痛にしかならないのならば
スカパーに入ってテレビで見てるといいよ
865代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 09:00:58 ID:R3oycTjTO
>853はなぜ自分の意見は押し付ける癖に
他人の押し付けは許せないんだろう?
866代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 09:41:22 ID:C0kaphy10
>>856が書いてある通り遠方からJR切符だと「東京都区内」「山手線内」なら同一料金
なんだから、追加料金を払ってまで、丸の内線に乗る理由なんて全く無いな。
867代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 09:54:59 ID:RC98qlMk0
東京駅を起点にした場合、最も迷わず西武ドームまでいけるルートは、
東京→(中央線快速)→立川→(多摩モノレール)→上北台→(バス)→西武ドームだろう
868代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 10:22:09 ID:aDqkHf6P0
>>862
逆に俺は一人観戦がすごく楽しくなってきた。(気の合う人がいれば2人でも楽しいとは思うけど)
きのうも雨の神宮に行って冷たいビールガブ飲み…
所沢にしようかとも思ったけど、やっぱり近い方選んじゃうな。
なんかスワローズ強いし 今のうちだけかもしらんが
869代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 11:43:05 ID:VFgfVuOxO
一人観戦の時の
球場へ行く電車の中でのワクワク感は異常
870代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 12:30:39 ID:2yUqQQuei
昨年、西武ドームと後楽園ホールのはしごをしたお
871代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 12:38:01 ID:C0R5sS0eO
東京駅から東京ドームは

中央線→御茶ノ水で各停に乗り換え(先頭車両に乗る事)→水道橋
これが一番分かり易い。

ちなみに池袋に行くのは>>858の通り東京まで出ない事。今は、全列車品川停車する。
品川乗り換えの方が東京乗り換えよりラク。
872代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 12:42:57 ID:aDqkHf6P0
>>869
確かに
西所沢からの道のりとか列車内が全体的に高揚した雰囲気で
家族連れの子供を見てるだけで楽しい
873代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 12:47:46 ID:C0Dnc5ILO
カラクリでなら伝説達成できそうな俺w
【視聴率】巨人開幕試合の視聴率は11.0%、過去最低wwwww
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1206931836/
874代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 13:11:20 ID:PRa3RPAVO
>>854
国分寺からだったら、
国分寺→萩山→西武遊園地→西武球場前
が一番早いんじゃ?? 

日曜改めて思ったけど、寒い時期は、毛布とクッション持参で
VIP席みたくなった中でまったり一人観戦に限るな〜。
875代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 13:17:44 ID:jGvmsJ0vO
>>861
3/22、23にそのルートでハシゴしたよ。あと今週の土曜日も、できなくはない。
876代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 13:19:17 ID:vCEvGeWdP
>>874
出発時間によって違ってくるんだよ。
うちは青梅線内の某駅なんだけど、拝島経由ルートや新秋津-秋津乗換えルートが
最速になったりする場合もあってややこしくてしょうがないよ。
877代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 13:25:55 ID:RC98qlMk0
首都圏 球場ワクワク感スポット
当方杉並区在住

東京ドーム 自転車
・靖国通りで防衛庁の前の坂を下り、飯田橋が見えるあたり
神宮 自転車
・原宿から下る坂で、日本青年館と神宮のネットが見えるあたり
千葉マリン 電車
・京葉線利用だと、地下から地上に出て海が広がるあたり
・舞浜で一気に客が降りて、残りが野球組みばかりになったとき
・東西線利用だと葛西で地上に出るあたり
西武ドーム
・下山口の茶畑

横浜が思いつかない
878代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 13:31:14 ID:lyInhyho0
>>877
崎陽軒のシウマイ
あるいは桜木町から歩いて横浜の古い建築物を堪能
879代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 13:51:34 ID:0m8al22v0
横浜
 関内から横浜公園へ向う大きな交差点で赤信号待ちをしながら
目の前の横浜スタジアムを見ているとき

by。ベイファン
880代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 14:04:10 ID:PRa3RPAVO
>>876
そーなんだ!それは知らんかった。勉強になったわ〜。dです。
普段は立川からモノレール&バス利用なんだけど、電車で行く時は
最短調べてから行くようにします!
881代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 14:14:34 ID:RC98qlMk0
>>878
横浜は関内から直で行くのはもったいないな。
赤レンガ倉庫の脇通っていくのは非常に気持ちがいい。
882代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 15:05:27 ID:xgK5QHsFO
球場最寄りの駅のホームに着いた時、出発ホームに並んでる列を見ていつも思う事。
「お前らこれから野球があるのにドコに行こうとしてるんだ?」

そんな野球脳になってしまった俺orz
883代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 15:15:53 ID:uxCyc3ue0
明後日、大阪から広島行くぞ〜18きっぷで
884代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 15:20:34 ID:XIcsLKUJ0
>>882
西武球場前だけはそれ思うなぁw
885代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 15:39:44 ID:6O/YzgjI0
>>820
どうだろうか。今年は外野よりも1・3塁のアイビーシート(旧・イエローとオレンジ)が
先に売れて行ってるからね。
むしろ3塁アルプスのほうがマッタリと見れるんじゃないかな?


てか次スレで甲子園の所はテンプレ弄る必要があるかも・・・
886代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 15:45:29 ID:OcLE5SOrO
なんとなく、春秋は寒くて夏は暑い、西武ドームが好き
887代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 15:46:22 ID:8DRsKP9N0
神宮球場ヒヤヒヤスポット

阪神戦で7回表
ライト側(ヤクルト応援席)からジェット風船

試合終了後のバックスクリーン裏出口、
熱い外野の両チームの観客がひとつの出口に向かって歩き出しご対面

帰りの総武線水道橋駅、巨人戦がえりの観客が一気に乗りこみ
車内は4チームのファンで呉越同舟

888代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 15:49:15 ID:RC98qlMk0
>>884
俺はあの路線は、試合のない平日の昼間とかどうしているのかが気になる
889代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 15:59:55 ID:zcZWC3U00
西武球場前が最寄り駅な人も確実にいるからなあ
平日ナイターに行くと、apの方へ帰宅して行く高校生とか結構見るし
890代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 17:16:38 ID:Pm7GKyud0
首都圏の球場へのアクセスがいい街ってどこかな?
パリーグなら高田馬場辺りかな?
891代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 17:28:12 ID:1JSHSrYp0
渋谷か代々木じゃないかな。
892代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 17:36:47 ID:RAtMTOIYO
地下鉄の出て川沿いを歩く時知らずに早足になってしまう
あの微妙に遠い距離でどんどんドームがデカくなってくるのがいいんだよな
どこかは教えない
893代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 17:51:53 ID:jC5/5fIc0
>>877
横浜は横浜駅での乗り換え待ちの時点でwktkかな。
あとランドマークタワー。
894代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 17:53:15 ID:2yUqQQueI
>>890
新橋か大井町が二大神
895代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 17:53:19 ID:jC5/5fIc0
>>885
1番マターリできるのがビジター指定になりそうな球団もチラホラ
896代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 18:03:24 ID:/guN0u310
>>883
18きっぷもあと10日、乗り降り自由を満喫したい
897代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 18:24:59 ID:QyDK4Ski0
>>890
個人的には錦糸町を推したい
東京ドーム・神宮→総武線でそれぞれ5、9駅
横浜→総武・横須賀線快速で横浜乗換え
千葉→総武線西船橋乗換えか幕張本郷からバス
西武ドーム→秋葉原、池袋乗換え

パ党なら武蔵野線沿線でもいいと思う
マリンへ直通、西武ドームは秋津乗換え
オマケに2軍の浦和戸田なんかにも行きやすい
898代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 18:58:16 ID:cZ6gEq8nO
明日明後日と今季初ひとり観戦in仙台
明日は暴風が吹き荒れるらしいので雪山装備で行ってきますw
899代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 19:00:30 ID:Pm7GKyud0
>>897
パ党です、武蔵野線は乗り換えが少なくていいですね
競馬もするので便利かもしれないです
来年引っ越すときの参考にします
900代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 19:17:48 ID:glOIaTHZ0
スカイマークスタジアム名物の花火ナイト、内外野自由席は凄く混むので、
今度から少し高くても前売りの指定席買う事にしました。
901代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 20:18:46 ID:J7c4oh7C0
>>898
ちなみに、今日の午前中は、雪まじりの雨ですた−仙台
明日は降りはしないらしいが、健闘を祈る(・ω・)ゞビシッ
902代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 20:45:44 ID:0G0kxT8B0
 阪神の試合があるときは京都からでもちらほら、その手の格好をした人を見かける。
JR大阪駅や阪神梅田駅は当然。

 檻の試合の時は大阪Dなら鶴見緑地線(俺はスルKAN派なので)、神戸なら地下鉄
西神・山手線でぽつぽつ増えていくって感じか。

 それっぽい格好をした人は言うほど乗ってなくても、いざ総合運動公園駅についたら
どっと人が降りるんだよな。


 高揚感といえば、名谷駅を出て車庫を眼下に見つつ、車窓の外にユニバー競技場と
グリーンアリーナが見えてきた時か。あれを見ると来たなぁと思う。
903代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 21:26:38 ID:bXAe5za/0
今から仙台へ向けて出発。名古屋〜MLながら〜東京〜京浜東北線〜大宮〜東北新幹線〜郡山〜福島〜仙台の乗り継ぎ。
デーゲームじゃなければ新幹線ワープしないんだけど…
904代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 21:36:20 ID:xv7QRAoV0
ttp://www.kakuyasubus.jp/news/unlimited/index.html
高速バス 乗り放題きっぷ 
枚数限定2000枚! 北は北海道から南は九州まで、全国の主な高速バスが乗り放題

この乗り放題きっぷは5月1日〜6月25日までの期間限定で全国のJRバスの主な窓口
またはインターネットにて発売され、利用できる期間は6月1日〜6月30日までのうち6日間
(6日目に夜行バスを利用する場合は7日目の朝まで利用可能)。

値段¥20,000-


暇がある人は交流戦追っかけできるな。
905代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 21:39:22 ID:DbJdXdnpO
>>903
乙。
いつか名古屋〜仙台フェリーで行きたい。
906代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 22:00:14 ID:vj7N8gPq0
>>892
福岡?

>>897>>899
武蔵野線は駅間長くてぶっ飛ばすから爽快感があっていいね。
事実上各駅だけだから、当たりはずれがないのもいい。
土日だと10分間隔で待たずに乗れるしほぼ座れる。

ただ西武方面だと問題ないが、マリン方面だと1時間に2本くる東京行きは見送らないといけないのと、
南船橋止まりが多いのがちょっとネックかな。
しかも南船橋で反対ホームへ乗り換えなきゃならない事も結構あるし・・・
南船橋行きが全部海浜幕張まで行ってくれると助かるんだけどね・・・

それと無茶苦茶風に弱くてすぐ止まっちゃう。雪には強いんだけどね。
907代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 22:16:04 ID:ZcAuw9980
>875
今週の土曜、西武で楽天戦、東京ドームで阪神戦ダブルする奴って100人くらい?
908代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 22:24:38 ID:xu5a38qcO
↑巨×神の当日券があるなら、オレもその中の一人です!
909代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 22:31:49 ID:ZcAuw9980
まだ、指定Bと立ち見はあるみたい。
http://www.tokyo-dome.co.jp/cgi-bin/schedule/User/giants/schedule-giants.cgi
910代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 22:33:16 ID:HjcAYpuP0
自分も錦糸町の近くに住んでるが
確かに都内近郊の球場はどこも行きやすい
いちばん足を運ぶのは
錦糸町→東京→仙台の球場だが・・・
911代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 23:08:00 ID:s8uEf8Pm0
>>907
千葉マリンは?
912代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 00:09:57 ID:4shHq45C0
一人で見るなら、ファームの試合でしょう。
913代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 00:58:35 ID:ZnGYDbOLi
なんか西武ファンが多いのか西武ドームの話がたくさんw

そんな俺は>>862と友達になりたいと思った西武本スレから誘導されてきた
さっき西武ドーム内野指定引換券を10枚購入した今年ひとり観戦デビュー予定の西武ファンw


無駄な自己紹介がムダに長くてスマンw
914代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 01:05:40 ID:oLH2qxe00
西武ドームは空いてるから、ぼっち観戦に向いてるんだよ。
915代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 01:11:22 ID:ZnGYDbOLi
西武ファンじゃないんだね(つд`)
916代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 01:14:17 ID:SUlUdFB9O
武蔵野線はすぐ電車止まるよ……
917代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 01:30:18 ID:Ac3o7fUv0
西武は大学時代に多摩に住んでいたから、車で行った。ひとりではないが
車でひとりは多くないのか?バイクは?自転車は?

西部は鉄道で儲けるためにあそこに作ったのだろう?
行きにくいのは、ある意味当たり前。
そういう意味では行きたくないな。豊島園あたりなら許せたんだが、、、
918代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 01:48:41 ID:OyOgwXak0
球場に向かう電車が混んでるときは、この車内のみんなが球場に行くんじゃないかって毎回思う。
919代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 03:36:38 ID:1BhvhkJI0
>>916
そうなんだよな
920代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 05:16:15 ID:DlDhWpKyi
西武ドームに行く時は車窓から見える景色が住宅街とか田園地帯とかのどかな風景ばかりだから
ワクワク感と言うか逆に落ち着いちゃうんだな。
921代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 07:54:30 ID:YNkk/wgmO
でも急に緑が増えてくるとヌオオオオとなる
勿論こころの中で
922代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 09:35:08 ID:+kk+TXii0
俺は地元民の西武ファンだよ
ただ周りには他球団ファンと、野球に興味が無い奴と、熱狂的過ぎるファンしかいないんだ
923代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 09:42:45 ID:eDpwKh8L0
球場の駅が終点だと、“次は終点、西武球場前”のアナウンスと共に
車内全体がワクワク野球モードになってておもしろい。
924代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 10:22:04 ID:AVHS0j440
>>923
どっしりと座った鴎と立ってる獅子で
殺伐とした雰囲気を感じるのは気のせいかw
925代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 10:27:53 ID:7rTukbNS0
>>912
てか、ファームの試合に2人以上で行く香具師なんているのか?
漏れは鳴尾浜とあじさいでしかファームの試合観たことないが、大概ぼっち観戦では。
926代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 10:31:11 ID:aUuRFcBw0
4人ぐらいで来てずっと試合と無関係な話してたのいたな…
927代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 10:36:20 ID:4QG36MbX0
>>925
ファームは若手の追っかけ女が複数で来る時がある
928代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 11:22:17 ID:kkHUikUA0
>>925
雁ノ巣なんかは、婦女子の集団がいっぱいいる。
929代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 11:40:15 ID:JxedKBfH0
ナゴヤ球場もなー
930代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 14:47:11 ID:BP4r58St0
平日のファームなんか、本当の野球好きと追っかけとサイン目当てしかいないからなw
931代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 15:12:46 ID:sVwTU6810
>>925
あじさい、綺麗なところだね。
932代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 16:00:09 ID:tiju19+O0
西武ドームに向かう車内から、所沢胃腸病院が見えたんだけど、ここってジャガー横田の旦那さんが勤めているところだよな
どうでもいいけど
933代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 16:05:20 ID:n/+z5iRtO
千葉マリンは一人観戦者、少ないですか?
934代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 16:25:28 ID:l/Ckoi/60
たくさんいるよ
935代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 17:27:38 ID:bd5fMXiMO
千葉マリンの花火ナイターでの花火タイム時は禿しく孤独を感じたw

得した気分にはなったけどね。
936代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 17:29:18 ID:U2SQoEDU0
一人でビール飲みつつ花火見るのもいいもんだよね
937代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 18:17:28 ID:mh4TJWJ40
猫屋敷は立川からモノレール+西武バスで行くとカネかかるんだよな。モノレールだけで
上北台までで300円もするから
立川→国分寺→萩山→西武遊園地→西武球場前ルートの方が安上がり。所要時間も
そんなに変わらなかったような
938代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 19:04:07 ID:NgQcp6zt0
あじさい行ってみたいけど、どうやって行けばいいのかイマイチよく分からん。
939代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 20:24:57 ID:rpX1B1PY0
名古屋から仙台 飛行機か新幹線どちらで行こうか迷ってます。
仙台空港から野球場まで何分位でしょうか?
940代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 21:16:31 ID:/GJO5p0R0
>>924
日曜乗ったときは、たまたま乗ってきた親父が「今日は相手何処?ホークス?じゃ負けだなw」
って西武ファンのあんちゃんに話しかけたら、
「何言ってるの?昨日勝ってんのよ!ソフトバンクなんかに負け越す訳ないでしょ?」
ってあんちゃんの隣に座ってた別の西武ファンのおばばが半ギレしかかってた。
そのおっちゃんにはまったく聞こえてなかったみただったけど、
乗り合わせてたソフバンファンが、一瞬ギロリとおばばを睨み付け車内に緊張が走った・・・ような気がしたw
941代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 21:34:23 ID:yl+AGsMsO
>>924>>940
ただ、西武ドームへ向かう電車なんだから当たり前だろ。
ヤフードームマリンに行く(京葉線や武蔵野線)で逆の立場だったらどうなの?

「ビジターでも数が多かったらいい」。阪神ファンと思考回路が同じというか・・・
942代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 21:41:21 ID:oRrPYgzN0
西武線で獅子と鷹ファソで殺し合いのケンカなかったっけ?
943代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 21:50:11 ID:KY+TJKpDO
>>939 空港から仙台駅までの電車新しく出来たからすぐだね
仙台駅まで15分だかで駅からスタまで徒歩20分または直通バスで10分以内か
944代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 22:11:00 ID:y0bRlYOS0
>>941
いやぁ、ホームの俺たちが立ってるのに何でこいつら座ってるんだよ
みたいに思われてるような気が・・・。誰も思って無いだろうけどw

マリンには車か電車とバス(ビジターで本郷からバスの人はほとんどいない)か自転車
だしビジターファンの姿ほとんど見ないからなぁ

>>940
仙台駅からKスタへのアクセスは新幹線も飛行機も一緒
空港から仙台駅まではアクセス線できてずいぶん早くなったらしい
最速17分とか
945944:2008/04/01(火) 22:11:52 ID:y0bRlYOS0
後半は>>939でした
946代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 22:15:13 ID:obKI5hFIO
日曜雨か…
スカイマークぼっち遠征が…
947代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 22:29:11 ID:bd5fMXiMO
国分寺からドーム行く場合の唯一うっとうしい点は萩山での西武遊園地行きの接続の悪さだね。10分位待つな。一時間位で行けるから多摩地区から神宮、東京ドームに行くのとあまり変わらないからいいのだが。
948代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 23:32:49 ID:J4g7JH9D0
>>946
神戸市民デーなので、指定席の前売り券買うとよろし。
949代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 23:47:52 ID:NpGLAta8P
国分寺からドーム行く場合の唯一うっとうしい点は秋山での西武遊園地行きの接続の悪さだね。10分位待つな。一時間位で行けるから多摩地区から神宮、東京ドームに行くのとあまり変わらないからいいのだが。
950代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 23:54:34 ID:kdSKMWS30
>>941
「今日は相手何処?ホークス?」って言ってるってことは、その親父さんは
球場に向かってる訳ではないのでしょう。
一般乗客、もしくはアンチライオンズ?
でも、その日は結果的にはライオンズの圧勝でしたね。

個人的にはトラブル防止のためユニは球場でしか着ないし、相手チーム
ファンを煽るような言動も慎むようにしてます。
951代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 00:15:43 ID:J3uhHF9O0
>>950
> でも、その日は結果的にはライオンズの圧勝でしたね。
> 個人的にはトラブル防止のためユニは球場でしか着ないし、相手チーム
> ファンを煽るような言動も慎むようにしてます。

相手チームファンを煽るような言動も慎む?

> でも、その日は結果的にはライオンズの圧勝でしたね。

いんちきチームのいんちきファンはチームと一緒に消滅しちゃいなさい。
952代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 02:35:31 ID:ysZvDYDKO
西武線もカードによっちゃ、そんなに殺伐とする時があるのか…(´・ω・`)
前に西武球場前行きの直通電車に乗ったときは親子連れとか小学生の集団が乗ってて
ほのぼのとしてた感じがあったんだけどな。
953代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 03:14:07 ID:8jWIiru7O
今日東京ドーム行ってきた。
中日レフト応援席に
何故か応援団がいなくて
お客さん同士が一生懸命合わせて応援してるのがなんかほのぼのというか
けなげだったw
頑張ればお客さんだけでまとまって応援出来るもんなんだなぁと思ったw
なかなかよかったよ!
中日外野レフト応援席のみなさん!
954代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 03:49:04 ID:SR5hDTLCO
広島市民球場に行ってみたい。
でも、一度も公式戦を観た事が無い。
ビール飲んだり、うどんも食いたい。
もちろんでっかい声で宮島さんも歌いたい。

こんな初心者でも楽しめる席はどこですか?
955代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 04:12:12 ID:3U5rkdjU0
>>952
いつも地元駅から直通で1本で行くんだけど
駅に着くごとに親子連れか小学生の集団が乗ってきてそれに合わせてテンション上がる感じがする
でも長年通っててもそんなにピリピリ空気になったことはないな

一度だけ日本シリーズで開門待ちの時、醜い罵り合いに遭ったことはあるけど・・・

>>953
確か竜心会追い出されちゃったんだよな
マリンでひどい目にあったことあるから仕方ない気もするんだけど
鳴り物なしでやってるのを観ると寂しい気もするよ
956代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 06:29:07 ID:1fSYzkXI0
>>938
ttp://www.buffaloes.co.jp/farm/access.php

二郎から歩くと非常に楽しいが、はじめてなら岡場からタクシーが一番。
957代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 06:32:43 ID:VGs4ttYO0
一試合の予算って、どれくらい?
958代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 06:48:12 ID:vScuMf/hO
>>956
岡場なら確か68系統のバスでも行けますね。一時間に2〜3本走っているし、
駅前広場は整備されていてショッピングセンターやコンビニがあるので
なかなか便利は良いですね。

ただ、二郎は自販機1台ある以外はホーム1面だけの何もない山に囲まれた無人駅で
球場へは舗装されてない細いけもの道を通らないといけないので
初めての人には絶対にオススメできません。
自分は北神戸でのナイターの帰りに二郎駅まで歩こうとしたけど、
1つも街灯が無い山道でさまよって、携帯のバックライトの明かりを頼りに、
一時間かけてようやく辿り着きましたorz
959代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 09:22:14 ID:E/7wGcwl0
>>957
内野か外野にもよるけど、自分の場合

 交通費 往復1000円
 飲み物・食べ物代 1000−1500円
 チケット 内野 3000円/外野 1500円
 (メガホンなどのグッズ その時々)

ぐらいかなー。自分はお酒が苦手なんだけど、ビールとか飲む人ならもっといくかも。
960代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 09:52:32 ID:ZWXtWyLs0
>>957
地元だと
内野自由前売り 1600円+交通費 800円+飲食1000円くらいかな
自転車で行けば交通費かからないんだけどな。自転車が一番早いしw

開幕の札幌は全旅程中の飲食と試合の無い日の観光まで
入れたら3試合3泊4日で10万円ほどかかってたw
961代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 10:32:30 ID:nYbXsHYyO
東京ドームはどの席が一人観戦者多いですか?
962代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 11:08:52 ID:nI/bDc2dO
去年船橋駅と西船橋駅の間に越したがここは観戦に行きやすいよ
マリン、浦和、鎌ケ谷、神宮、東京ドームは直通か乗り換え一回
西武線問題新宿か高田馬場に一本で行けるから行きやすい
遠征も東西線で大手町に一本だし羽田空港にも直通バスがある
963代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 15:01:02 ID:IXRzDj/OO
>>962
羽田空港には京成船橋から直通の電車もあるよ
バスは電車より遅れやすくて怖い
964代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 15:24:53 ID:LCo3yEfJO
これから東京ドームに行ってくるぜ。
最近、見に行くと勝たないけど今日こそは…
965代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 15:40:45 ID:Zpn3XhoTO
>>964
ナベツネ乙w
966代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 15:54:16 ID:ILT8cmA10
まあ鷹と獅子は特別な関係だからな
967代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 16:13:12 ID:OFupl/Xl0
>>937
モノレールで行く場合、こういう券があるよ

ttp://www.tama-monorail.co.jp/ticket/ukiuki_set.html
968代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 21:01:31 ID:xZVXRYHG0
……>>964は元気か?
969代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 23:25:08 ID:eStBTyjE0
>>968
つい、さっき帰ってきました・・・
もう見に行くのやめようかな・・・(ノД`)
970代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 23:34:52 ID:BOwf92Lr0
>>969
明日こそ大丈夫だ!流石に6連敗はないさ!
だから見に行け。
971代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 23:38:58 ID:eStBTyjE0
>>970
ここ最近、5試合見てるんですが5連敗なんですよw
972代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 23:41:03 ID:6Pr0hkpV0
>>971
いや明日は見に行ったほうがいい!
973代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 23:41:44 ID:2Ua5HYgw0
>>971
明日も見に行ってくれ、頼む
974代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 23:43:00 ID:XI5ZWIe40
>>971
もうシーズンシート購入だm9
975代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 23:52:04 ID:ByLMhpS30
今日初めてひとり観戦してきた!!
集中して試合を見れるし結構いいもんだな!
976代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 00:06:05 ID:umbNsbET0
>>969
わたしも13連敗の後の勝利を経験したが感動ものだ
ジャイアンツだとこんなチャンスめったにないぞ
977代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 00:08:15 ID:Jcqj3WNx0
おまいら人間じゃねえw

978代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 01:40:17 ID:Jz9YVnPSP
今日はどっちのファンでもないけど巨人対中日見に行くよ。
開幕6連敗が見たくてチケット買っちゃったよw
979代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 02:16:33 ID:LTJVr0D9O
たった5連敗だから落ち込むんだよ
二桁近づいてきたら段々ムキになってきて二桁越えたら何を置いても何処まで行くか見届けてやるって気持ちになるから
980代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 03:09:23 ID:LoLGIvSPO
>>961
いつも俺はB席に座ってる。
一人観戦者もちらほらいるよ。
でも1番一人観戦者が多いのはD席かC席だな。
981代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 08:53:49 ID:lrHC6Ra40
元近鉄ファンの俺から言えば5連敗の後に8連勝あり
982代打名無し@実況は実況板で
開幕連敗なんて10連敗くらいしてから騒げと