観戦マナーやローカルルールを語るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
ビジターチームファンはホームチーム側のチケを取るのは遠慮するとか、
内野指定席では立って応援しない方が良いとか、
試合の前後に応援ユニフォームを着たままで良いのかとか、
シート貼りやペットボトルの持ち込みの可否とか
分かってそうで分からない不文律やローカルルールについて色々語るスレです。

※全国各地のローカルルール一覧は>>2-10の辺りに。
※初心者の方が困らないように、優しくマターリ進行で。
※質問者は sage ないで。
※実体験や球場関係者の方の投稿歓迎。

■過去ログ
球場での観戦マナーを色々と考えるスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182402770/
観戦マナーやローカルルールを語るスレ2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188886707/
観戦マナーやローカルルールを語るスレ2.5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1202893889/
2まとめ:2008/07/26(土) 19:34:11 ID:SfxbXnxz0
■ペットボトルの持ち込み
札幌  ×
仙台  × (飲食物の持ち込み自体が全面禁止)
西武D ○ (2007年から許可)
東京D ×
神宮  ○
横浜  ○
千葉  ×
名古屋 ×
大阪  ×
甲子園 ○
神戸  ×
広島  ○
福岡  ○
3まとめ:2008/07/26(土) 19:36:30 ID:SfxbXnxz0
■自由席確保の為のシート貼りの是非
札幌  ○
仙台  ○
西武D ○
東京D ○(前日は不可。試合日当日のみ)
神宮  ○
横浜  ○
千葉  ○(試合前日は19時以降、試合開催日は試合終了後、係員の指示待ち)
名古屋 −(自由席無し)
大阪  △ (前日からは不可)  http://www.buffaloes.co.jp/news/detail/142.html
甲子園 − (自由席無し)
神戸  △ (前日からは不可)  http://www.buffaloes.co.jp/news/detail/142.html
広島  ○
福岡  △(前日にシートだけ張ってその場を離れるのは不可)
4まとめ:2008/07/26(土) 19:37:02 ID:SfxbXnxz0
■ジェット風船の可否
札幌   ×(可動式客席を動かす仕掛け部分に風船が入ると壊れるので)
仙台   ○
西武D ○
東京D ×
神宮   ○(ライト側のみ禁止)
横浜   ×(JRの架線に引っかかって不通になる)
千葉   ○
名古屋 ×
大阪   ○
甲子園 ○
神戸   ○
広島   ○
福岡   ○
5まとめ:2008/07/26(土) 19:38:39 ID:SfxbXnxz0
■ペットやドラムなど鳴り物が禁止になる時間帯
札幌  23時以降
仙台  22時以降(一切禁止。ペットや笛は常時禁止)
西武D 22時以降
東京D 22時以降
神宮  22時以降(ドラムは常時禁止)
横浜  22時以降
千葉  −(特に規制無し)
名古屋 −(特に規制無し)
大阪  ?
甲子園 22時以降
神戸  ?
広島  22時以降
福岡  −(特に規制無し)
6まとめ:2008/07/26(土) 19:39:51 ID:SfxbXnxz0
■再入場の可否
札幌  ×(試合終了後でも一切不可)
仙台  ○
西武D ○
東京D ○(読売主催試合のみ。パ球団主催時は不可) 
神宮  ×
横浜  △(試合開始前限定)
千葉  ○
名古屋 ×
大阪  ○
甲子園 ×
神戸  ×
広島  ○
福岡  ○
7まとめ:2008/07/26(土) 19:41:09 ID:SfxbXnxz0
■上位券種席から下位券種への移動席(凡例:内野指定券で外野自由へ移動)
札幌  ○
仙台  △(外野指定から外野自由のみ可能)
西武D ○
東京D △(立ち見や、パ主催試合のみ可能)
神宮  △(外野指定から外野自由のみ可能)
横浜  △(内野指定から内野自由、外野指定から外野自由のみ可能)
千葉  △(内野指定から内野自由2Fは可能)
名古屋 ×(全席指定)
大阪  ○  
甲子園 ×(全席指定)
神戸  △(全席指定試合以外なら可能だが、内野と外野は往来不可)  
広島  △(外野指定から外野自由のみ可能)
福岡  △(3塁側外野指定から3塁側外野自由のみ可能。各種スタンド席→BIGLIFEも可能)
8まとめ:2008/07/26(土) 19:42:16 ID:SfxbXnxz0
■ミニフラ/ゲートフラッグ/応援ボード類のサイズ規制一覧 
札幌 :市販品サイズなら手製も可。ゲーフラ・横断幕は不可。
仙台 :内野や外野指定は原則禁止の模様。70×70cm以内。 ゲーフラは100cm四方以内。
西武 :70×70cm以内、旗竿は90cm以内
千葉 :80×80cm以内、旗竿は90cm以内
東京 :読売/公主催共に、球団公認品のみ可(旗と竿の両方が公認物でなければ不可)。ゲーフラ不可。
神宮 :40×50cm以内、旗竿は60cm以内。
横浜 :70×70cm以内。
ナゴヤ:60×60cm以内(新聞一面サイズが目安)。金属棒の旗竿は禁止。球団公認の市販品はOK。
大阪 :公式品は無条件、私製は常識的な範囲でOK。ボードやゲーフラ類も可。
神戸 :大阪Dと同じ。
甲子園:規制無し。ゲーフラも使用可。
広島 :規制無し。ゲーフラも使用可。
福岡 :ミニフラ:60cm×60cm以内(旗竿含めて60cm以内) 応援幕、応援ボード:60cm×60cm以内(手持ちに限る)
9まとめ:2008/07/26(土) 19:44:38 ID:SfxbXnxz0
■飲食物持ち込みの可否
札幌  △:ルール上は禁止だが、守られていない。
仙台  × (飲食物の持ち込み自体が禁止)
西武D ○
東京D ○
神宮  ○
横浜  ○
千葉  △: ルール上は禁止だが、守られていない。 場外の屋台などはOK。
名古屋 △:ルール上は禁止だが、守られていない。
大阪   ○
甲子園 ○
神戸   ○
広島  ○
福岡  △:ルール上は禁止だが、守られていない。
10まとめ:2008/07/26(土) 19:45:42 ID:SfxbXnxz0
>>2の福岡はペットボトルは不可でした、訂正します。

その他、加筆・修正をお願いします。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 20:19:14 ID:w4dsjWf/0
>>5
大阪  22時以降
神戸  22時以降

です

選手登場の音楽は22時以降もガンガン流れてますがw
12代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 20:29:35 ID:w4dsjWf/0
>>8

大阪 :1辺の長さ60cm以内、円形でもこの範囲内

http://www.kyoceradome-osaka.jp/info/examination.html

神戸も大阪Dと同じと思われるが未確認
13代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 20:51:39 ID:lpzvp5gtO
>>1
乙です。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 20:57:59 ID:d3Q2zL9s0
>>8
仙台は今年ルール変わった

外野自由エリア・外野指定席・グループシート5・内野指定席、内野1塁側ボックスシート5のみ使用可
ゲートフラッグ、小旗は、縦50cm×横50cm×柄の長さ70p以内
15代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 23:13:23 ID:aV8GU9Pp0
>>6
神戸(スカイマーク)は、入口(出口)に居る係員に一時退場したい旨を告げれば、チケット裏にサインを書いてくれて再入場可ですよ。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 23:38:13 ID:R8aCEwqR0
>>1乙です
テンプレ修正支援
>>6
横浜内野は開始後も再入場可です。ソース↓
http://www.yokohama-stadium.co.jp/admission/rule.html
手の甲に特殊インキのスタンプされます。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 01:53:55 ID:mMg/cXg30
>>1
乙です
18代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 21:06:30 ID:WpHGAOGj0
マナースレはやっぱり要るっぽいね。
応援スレやひとりスレ、旅スレで扱うにはデリケートな問題もあるし。

ファンクラブスレみたいに定番化出来れば良いのだが。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 21:39:23 ID:YH0Qoxbi0
もうすぐオールスターだけど、オールスターのローカルマナーってあるの??
20代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 23:24:42 ID:WpHGAOGj0
>球宴

対戦相手への応援はどうかな?
パ側なのに広島のスクワットに参加すると場所によってはアレかもw
21代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 23:34:55 ID:Zd4HoGW10
>>20
相手側リーグ応援もマズいと思うが、それ以前にスクワットで立たれると前が見えなくなるからな

去年だか前の奴がスクワットで立ったから後ろから見えねぇよとメガフォンでひっぱたいてやった
22代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 00:37:59 ID:Sm65LAGZ0
>>21
言い方があるだろw
23代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 00:41:13 ID:G6Tedke+0
スクワットやジャンプ応援は、甲子園や西武ドームでは両側でやってたような(笑)。
俺は大人しく座ってましたが。

>>19
他球団の応援歌は出来るだけ覚えていくとか。
24代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 02:55:16 ID:XVa0D0m7O
>>23
西武ドームの場合、こけたら雪崩が起きそうで怖いな。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 01:29:31 ID:zJC2Q5rv0
466 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2008/07/28(月) 23:26:55 ID:vaKB4MtqO
今日殴られて血ぃ流してたのは常連の一角か?


467 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2008/07/29(火) 00:26:50 ID:C9thkmeeO
>>466
Hブロックあたりだよなぁ?


468 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2008/07/29(火) 00:52:27 ID:JHXgKKFKO
今日の発端は、ライト外野指定に陣取った阪神ファンの、ジェット風船飛ばし。
それを見たスワファンが、フザケ半分で針を片手に片っ端から風船を割り始めた。
で、キレた男が風船割り男にパンチの応酬で乱闘。
それを見て「帰れコール」を合唱するG・Hブロック。
恐れをなして、ひたすら「スミマセン、スミマセン…」と謝る阪神ユニの女性(殴った男の連れ?)
ついには警官数人導入。二人を任意同行で事情聴取、って感じだった。
ライト側風船禁止の掲示も小さいし、援団でも常連でも良いから、
きちんと紳士的に注意した上で、指定も巻き込む応援ができないもんかね?
マナーの問題とは言え、いつも警備に任せてばかりじゃ、
結局規制が厳しくなって観戦しづらくなるよ。子供や女の子は、両方に引いてたし・・・
26代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 15:08:24 ID:hh9qzRtN0
>>20
去年の東京ドームだっけ?前田の打席でパリーグ側もスクワットやって超盛り上がった
他の選手の時も、相手の応援歌口ずさむくらいは普通だよ

日本壮行試合は各球団応援団は来るのかな
27代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 01:50:00 ID:FvIjLgjg0
今日からオールスターなので、揉め事などが無いことを祈る。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 02:44:35 ID:ZLtr+vPL0

■上位券種席から下位券種への移動席(凡例:内野指定券で外野自由へ移動)
札幌  ○

は、×もしくは△が正解だと思う。

6月まで移行できたが、7月には警備員に止められる様になった。
ただし、平日の動員が少ない試合で〜見て見ぬ不利というような形での通過
や、年パス組みは大丈夫な様子。

結論として、一般発売チケットによる席異動が駄目というのが
今の現状のようです。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 02:55:55 ID:ZLtr+vPL0
実際に試して駄目だった例
 
 内野指定券で外野自由へ移動 ×
 内野自由券で外野自由へ移動 ×
 外野指定券で外野自由へ移動 ×
 アッパー指定で外野自由へ移動 × 

自身で試してはいないが、成功していると聞いた例
 
 年パス(\47000)外野指定で外野自由へ移動 △

以上です。
30代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 07:10:31 ID:B+8tOnYeO
>>24
西武ドームの外野の急斜って結構あるの?
西武のチャンステーマ(旧清原)のなんか危なくないのかな?
31代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 20:58:37 ID:l+n09Np50
>>30
分かりにくいけど、↓の一番下の写真で外野席が写ってるよ
ttp://sports.geocities.jp/bo0wy19781224/seibudome

見た感じ特別傾斜がキツそうには見えないが
32代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 12:40:15 ID:HHaIPwZZO
>>31
写真じゃわからないよ。
実際開門から試合終了までそこですごしてみればいい。
33代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 22:37:15 ID:FoV6blBG0
断る!
34代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 00:57:58 ID:Cr54SF600
西武ドームで鴎の応援やると千葉じゃ味わえない筋肉痛が来るぞw
35代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 03:17:25 ID:Vj3BHwN2O
>>34
ロッテファンは西武ドームには来なくていい。
36代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 06:02:06 ID:nExMPJoy0
種田が横浜にいたころ、交流戦で西武ドーム行きましたが
傾斜でタネダンスがしづらかった
いつもより筋肉痛がひどかった覚えがあります
37代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 14:43:33 ID:HVZzCC9S0
今度、神宮に行くことになったビジターファンです。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、過去スレを見ることができないためお教え願います。

3塁側の内野指定席を取ったのですが、3塁側とはいえ内野席にはホームチームである
ヤクルトのファンの方も座っていらっしゃるのではないかと思います。
内野席ではビジターチームのユニフォームの着用などは自粛すべきでしょうか?

ホームの内野席では観戦したことがあるため内野席一般のマナー(立ち上がらない等)
はある程度わかるのですが、ビジターゲームの観戦は初めてなので勝手がわかりません。
ご回答よろしくお願いたします。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 15:27:34 ID:vdMrnn8n0
>>37
何処のファンの方ですか?
39代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 15:43:49 ID:wLGV7h7o0
>37
三塁側なら問題ない。
4037:2008/08/03(日) 16:09:29 ID:HVZzCC9S0
>38さん
中日です。

>39さん
ご回答ありがとうございます。
3塁側なら大丈夫なんですね。安心しました。
41代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 18:07:06 ID:mmBJDPCp0
>>37
甲子園以外は大丈夫
42代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 21:45:08 ID:V7ViXwsc0
43代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 15:46:31 ID:+7+AbzvU0
ヤフードームの25列目何も見えねー
44代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 18:12:17 ID:94xRbfqN0
>>43
席種は?
45代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 21:26:17 ID:gBIA0IUG0
内野指定で見てたら、目の前で野球初見の奴に教えながら観戦してるのが
いたから「お前の解説なんか聞きたかねえよ。みんなのこと考えろ!もし解
説したいんなら外野行け!」って怒鳴ってやったわ。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 21:30:28 ID:cB8uvgSx0
>>45
状況によってはおまえの方がキチガイかもしれない。
その場にいなかったからわからんが。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 22:05:33 ID:bDsBpuOE0
>>45
それだけだと、お前のが間違ってる。
「あの選手打たなくて、マジ死ねよ。2軍行け」とか言ってるならともかく。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 03:17:13 ID:xHH1TJGs0
外野なんかで解説なんか出来るかよw
49代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 18:57:56 ID:Gw2WHtPs0
>45
初観戦の人を連れて行くなら、観ながら説明くらいしてあげるのが普通だと思いますが。
説明の声が大きく迷惑だったのなら「もうちょっと小声で」と注意すればいいだけの話ですし。
45さんはその人の解説を聞きたくなかったのでしょうけど、居合わせた他のお客さんも45さんの
怒鳴り声なんて聞きたくなかったと思いますよ。
45さんももう少しみんなのこと考えてくださいね…
50代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 19:43:53 ID:Gvso2xXq0
>>48
守備の時は投球見ながら、野球談義しないか?
51代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 19:49:58 ID:EUpe4R8rO
二番煎じ
うまくない
5245:2008/08/07(木) 19:53:06 ID:kL9PVZPh0
皆さんレスありがとうございます。
実は注意された側の人間なんです。
注意を受けたおっさんの自信満々な態度からやっぱりこちらがいけなかった
のかなと思いながらもどうしても納得できなかったので、注意した側を装っ
て皆さんの考えをうかがおうと思ったんです。騙したみたいになってしまっ
て本当にすみません。
でも、俺みたいな人間にも初めての彼女ができて、楽しく観戦していたのに
台無しでした。彼女には「ごめん。私のせいで怒られてしまって。」と言わ
れてなんだか情けなかったです。
皆さんのレスの内容を借りて彼女を励まそうと思います。
46-49様、ありがとうございました。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 20:12:26 ID:mZc0nYYu0
ふーん
54代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 20:24:39 ID:YYFg9sz/0
もてない毒男がカップルに嫉妬して八つ当たりしただけか
55代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 21:30:55 ID:+C0/AKWI0
数年ぶりに広島市民球場で観戦予定の関東カプファンです。
一塁側A指定が完売で、一塁側B指定か三塁側A指定どちらの
チケを取るか悩んでいます。過去の観戦では外野自由席でスクワット
してましたが、今回は野球をあまり知らないツレがいるので、まったり
内野で観戦したいと思っています。

ツレにはできるだけグラウンドに近いところで見せてあげたいと思い、
そうすると三塁側A指定がいいかと思うのですが、三塁側ということで
カプのユニなどは自重したほうがよいのでしょうか。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 21:38:12 ID:sXBaf2rS0
>>55
ユニ着て行っても問題ないよ。
57代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 21:41:57 ID:sXBaf2rS0
>>55
連張りスマン
日が高いうちは三塁側からのほうが見やすいから、カープファンでも三塁側へ
行く人は、割と多い。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 21:51:55 ID:+C0/AKWI0
>>56-57
ご回答ありがとうございました。
心置きなく三塁側で観戦しようと思います。
59代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 21:53:52 ID:UyzriVEPO
>>55
相手にもよるが、三塁側でも広島ファンは多い。
ユニ着てる位なら、別にいいと思う。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 22:02:46 ID:+C0/AKWI0
>>59
ご回答ありがとうございます。三塁側にもファンが多いんですね。
ちなみに今度の中日戦を予定してます。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 22:10:53 ID:lJB6ihbv0
三塁側の上の方は二階席の陰になってて
眩しい思いをしなくて済むのが好き
62代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 00:04:12 ID:yzaqZBkk0
>>55
広島市民球場は元来「オールホーム応援席」の土地柄。
スクワットナシ+応援団がいないだけでカープファンは普通に応援しています。
あと、広島は関東よりも日の入が約30分遅く
好天時は今の時期だと1塁側は19時頃まで西日が直撃しますorz

最近の市民球場は何かと観客が多く、マターリ度が低いですが
この際S指定はいかがでしょうか? ちょうど3塁側ブルーなら空いています。
他所の球場を思うと後列でも“異常に”グラウンドに近いですし
チケットの売れ行きを見るに、カープファンで満員の1塁側・ライト側を
良い位置から見られます。数年ぶりとの事ですし、球場が真っ赤に染まる
7回の風船飛ばしに感動すると思います!
63代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 12:40:06 ID:MakTZzHs0
>>62
55です。ご回答ありがとうございます。
じつは昨夜、A指定で予約メールを出してしまいました。
ただ今年はラストイヤーですし、まだ何度か足を運ぶつもりでいますので、
今後の参考にしたいと思います!
64代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 03:58:14 ID:p0TnghfP0
>>63
内野指定のチケットで入場した場合
入場後に内野指定エリアを自由に移動可能ですので
試合開始前の客入りが少ない間にでも色々回ってみると良いでしょう。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 18:27:54 ID:tGvKhkfiO
今度初めて広島市民球場に行くビジターチームのファンです。
広島市民が「オールホーム応援席」であるのなら
応援団がいる外野以外ではビジターユニを着る等の応援行為は
自重した方がいいのでしょうか?
今年で最後だし、せっかく遠方から行くのでいい位置で見たいと
三塁側のA指定で席を既に取ってしまったのですが…(´・ω・`)
66代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 23:13:23 ID:nt6p5kytO
>>65
展開次第じゃない?
キミの応援しているチームがカープファンにとって、屈辱的な負け方だと舌打ちぐらいされるかも知れない。

逆にキミの応援しているチームが0-15などの屈辱的大敗を喫した時は、カープファンは温かい視線でキミを見守るだろうさ。

67代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 23:18:56 ID:/YYFqOWn0
>>65
3塁側はビジターファンのための席なんですから、ユニを着て軽い拍手程度は大丈夫じゃないですかね?
甲子園アルプス席や内野でも若干ビジターチームのユニ着たファンはいますよ
68代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 00:00:58 ID:p0TnghfP0
>>65
そもそもオールホーム状態となる背景は
3塁(レフト)側が埋まるほどはビジターファンが来ないためですし
(阪神ファンにしても平常時のレフトは半分が限界)
ヤフーDなど他のそういう状態の所と同様に
過度に大声を出したり手足を動かしたりしなければ何も問題ないでしょう。
3塁側であればそれなりにビジターファンがいますので。
>>67
カープHPのチケットの項、
「1塁(ライト)側がカープ側」とは書いてあるものの
「3塁(レフト)側はビジター側」とは書いていないのが面白い点w
69代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 11:37:06 ID:mhSwbotw0
市民でビジター客が酷い目に遭う事ってあるのかねえ
動員に協力してくれてるんだから感謝されると思うんだけど
70代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 12:24:41 ID:Ff1MSMSv0
>>65
つい先月市民に行って来たビジターファンですが
普通にビジユニ着て見知らぬ近隣のカープファンの方たちと楽しく観戦出来ました。
皆さんフレンドリーでした。
市民がなくなっちゃうから観に来たんだ、って言ったらビールおごってくれたくらいw
元々広島とは友好な関係のチーム(だと思う)なので、そのせいかも。

ただ、オールスターとか観ると某チームの例の彼に対しては
未だ複雑な感情をお持ちの方もいるようでしたので、その方のユニだと
面と向かって何かは無くても、不快な思いをされることはあるかもしれませんね。
71代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 17:42:28 ID:6nC+4QkuO
>>69
阪神ファンで新井のユニフォームを着ている人でも感謝するのか?
72代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 17:45:04 ID:1ew5OyPD0
>>71
だからそれを>>70は説明してくれてるの!
73代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 19:26:06 ID:fBGieE+70
>>72
去年までの25番ユニで、ネームの所を白いテープを貼り
赤いペンで シーボル と書いてあるユニ着た人を思い出した。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 19:56:23 ID:fkPLXrBL0
ワロタww
75代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 20:04:13 ID:4HXtCKQwO
>>70
よかったですね。
俺もビジターファンで広島には何回か行ったけど嫌な思いした事はなかったです。
あの人は、出ていき方が最悪だったからね。広島ファンじゃなくても、
ムカッときますね。
俺は、日程が合わないから残念ながらラストには行けないのが、とても残念です。
76代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 01:13:20 ID:G7HiLcQZO
>>70
新井以外の阪神の選手のユニはOK?
7765:2008/08/11(月) 01:51:51 ID:3G4x0cSaO
皆様ありがとうございました。
ユニは持参して当日の空気を読みつつ着用したいと思います。

幸い中日ファンなので例の彼に関するしがらみはなさそうですw
ただ彼の弟が凡退したりすると他の中日の選手より歓声がデカイのは
思いっきり兄のとばっちりを受けている感じで(´・ω・)カワイソス
78代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 23:54:03 ID:DaHpKh1+0
>>77
いやアレは兄のトバッチリよりも
凡退時の姿にDNAの偉大さを感じて笑ってしまう、という
要素が大きいです。顔は弟の方がカッコイイのに・・・
>>73
直に黒マジックで×をして書きなぐっている方も見かけますゾ。
>>69
別に醜い目に遭わせようなんて思っているヤツはいないものの
「動員に協力してもらって感謝」なんて発想は一切ないのも事実。
阪神ファンの“水脹れ”はともかく、神宮や横浜とは違って
ビジターファンが来なくても大勢には影響ありませんので。
そもそも従来からビジターファンがゼロに等しい状態でやってきたうえ
満員だとビジターファンの分カープファンが入れない格好ですし。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 23:58:01 ID:aD6EKikj0
手荷物検査一番厳しいのは東京ドームだと思ってたが
京セラドーム最強だった。
オロナミンCが2本入るかどうか位の小さなデジカメのケースの中まで見られたw
80代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 01:02:16 ID:pOTpz8VE0
京セラも時と場合によりけりなのかも。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 01:16:43 ID:ygvhOQrA0
>>79
俺が行ったときはカバン中を覗き見るだけで、
その中にあったデジカメのケースとかまったく確認してなかったけど
82代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 01:18:27 ID:1lrDnHq10
京セラは甘々だぞ。
っていうか、カバンを開けて“見せるだけ”で
中身まで確認された事ないし、されてる人も見たことない。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 07:39:14 ID:22irIA+Y0
京セラはペットボトルが駄目なはずだけど、小さい子が
カバーをかけたペットボトルを肩からかけていた時は
スルーされていたな。
パッと見水筒みたいだから見逃されたのだろうか。
84代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 08:49:20 ID:6rKk4os40
京セラドームはレフトゲートだけ特別なのかな。
ロッテファンが手榴弾でも持ち込むとでも言うのだろうかw
まぁ、入場列がなくなった後で入ったし係員にも時間があったんだろう。

しかし、昨日は紙吹雪撒いた馬鹿が居るし、今日はもっと厳しくなるかも
85代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 09:36:52 ID:5J2Me/wi0
京セラ
自分はレフト指定で、友達は内野自由みたいなんだけど
中の売店あたりであうこととかできるんでしょうか?
86代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 10:34:56 ID:9qqwq3B50
内野から外野へは行けるから大丈夫だよ
外野チケットで内野へは行けないけど
87代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 16:44:28 ID:DVI2u9EMO
マリンはペットボトル持ち込み禁止のわりに手荷物検査が甘い。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 20:24:33 ID:OI5QlHrY0
>>87
マリンで紙コップに移し替えてもらおうと思って、
缶を係員に見せて、「お願いします」と言ったら、
怪訝そうな顔されたよ。
「紙コップ下さい」と言って、やっと渡してくれた。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 00:58:32 ID:7jaTm14w0
上の方に書き込んでいる中日ファンの方、無事か?

8/12・8/13と内野3塁側にもそこそこ中日ファンがいるものの
あまりにも多過ぎるカープファンに囲まれた中で連日ハードな内容の試合・・・
ユニ着用なんて、些細な事になってしまいましたね。
実際、1塁側内野にも中日ユニの方がいましたし。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 08:25:29 ID:0G9P0Wcs0
>>89
上の方に書き込んだ人とは別だけど、昨日内野3塁側に行ってきた中日ファンです。
まさしく四面楚歌でした・・・。内野席なのにみんなメガホンやうちわを叩いて大声出して応援するし・・・。
91代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 12:02:18 ID:zdOYGYcj0
>>90
まぁそれは名古屋ドームも他の球場も一緒でしょ?広島球場よりはビジターファンも多いかな
92代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 14:52:06 ID:bFjPK0HA0
u
93代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 01:12:18 ID:0PC0F1YP0
>90
乙でした。
12-13は外野で見てた(14は所用で帰った)けど、
2階まであれほど人が入った市民は
前田2000本の日を別にしたら、そうそう無いですな。
お盆近辺に来る機会が今まで無かったからそう思うだけかもしれないけれど。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 01:54:17 ID:KL70D9iJ0
京セラの内野指定ってわりかし空いてて快適なんだけど、空いているがゆえに
椅子をバンバンメガホンで叩いて応援する奴がいるんだよな。
2〜3列離れていても、脳天直撃な音が響いてくる。係員に注意してもらったけどさ
注意されるまで気付かないのかね。

その翌週は親子連れがメガホンで椅子を叩きまくっていた。
思わずニラんでやったら母親が注意していたけど。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 04:26:40 ID:uRRMyZgB0
>>90
カープファンの応援、内野と外野の違いは
“大勢で”スクワットするかしないかという程度ですのでw
>>93
実はアレでも満員ではないのが凄いところ。
観衆発表26000という事は、前田2000本の日のような真に満員の際は
内野指定席エリアにあと3000人来ます・・・この3連戦、
2階席が完売ではない事に加え年間指定席にかなり虫食いがありました。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 06:34:08 ID:Arbe9rD4O
>>94
他の球場でもあるよ。
空いていてガラガラだとにそういうのが来るな。
逆に満員だとそういうことが出来ないから、マナーがいいこともある。
97代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 06:59:29 ID:zV/Qoda0O
>>90
それは、仕方ないでしょう。
ナゴドで中日ファンは三塁側で同じ事やっているんだし。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 08:26:58 ID:FWhygHNHO
マリンみたいに「手荷物検査なし」だと、かえって中で何か買ってやろうか、と思いたくもなる。

先日の相模原球場なんか持ち込みも自由なうえ「生ビール400円」「ジャンボフランク150円」などと、商店街の夏祭り価格で、中で買っても十分安かった。
(あの球場で試合やる日に、開場してからゲリラ雷雨で中止→せっかく作った商品投げ売り、という、売る人にとっては可哀想なことが何度となくおきている)


逆に最近の宮城は意地でも持ち込みしてやりたくなるよ。
9990:2008/08/15(金) 10:01:09 ID:auw3IELO0
なんかすまんかった。
観戦自体まだ2、3回しかしたことない素人だし、
「応援したいなら外野、まったり見るんなら内野」って聞いてたもんだからちょっと驚いただけで・・・。
他の球場でもそうなのか。勉強になりました。
100代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 12:05:19 ID:NFDbyZBx0
椅子を叩いていた訳じゃないけど、
内野指定半ブロック埋めた少年野球の団体が
全員全力でメガホン叩いて応援。
その前列にいたけど、
翌日三半規管がおかしくなって、病院でめまいの薬もらったよ。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 12:05:39 ID:MJtP6sKpO
>>99
球場によって色々特徴があるからね
球団が全国に分散したからどうしてもホームの客が多くなるのはしゃあない
102代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 13:15:46 ID:R3BS6Jx+0
>>100
甲子園に行くと絶命するな。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 23:21:48 ID:whGJh6eq0
tyrt
104代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 00:14:35 ID:PStqzIvi0
9月4日に愛媛松山の坊ちゃんスタジアムで巨人対広島(主催巨人)があります。
今からチケットをとろうと思っているのですが、指定席は3塁側しかあいていません。
当方巨人ファンなのですが、>>55からのレスを見る限りは別に問題ないですよね。
広島はちょっと怖いイメージがありましたが、ファンの方はなんだか優しそうだし。

それと持ち込み物のルールなのですが巨人主催なので>>2>>9に準ずるとする解釈でいいの
でしょうか?ぼったんスタジアムのHPには何も書かれていませんでしたので、主催者に
よってかわってくるのかなあと思いまして。
一応これがホームページです
http://www.maps.or.jp/centralpark/08_0000002.htm

よろしくお願いします。
105代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 01:59:43 ID:7awsJYPuO
>>104
喧嘩売らない限り、大丈夫だと思います。
106代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 03:19:42 ID:bgudV/6U0
>>100
メガホンでもツインメガホンっていうの?細長いのが2本のやつ。あれは柔らかいから
ポコポコ音がするけど、いつのメガホンが2つに別れるタイプ(Vメガホン?)を
無理やり2つに分けて叩くと素材自体が堅いのが多いからバキバキ音がしてうるさい時があるけど
そういう少年達だったのかな?椅子叩いているわけじゃないから怒れないよね。お疲れさまでした。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 05:54:52 ID:fvTiIpMaO
>>100
気の毒だなとは思うんだけど、「全員全力で応援」はマナーが悪いわけではないからな・・・
その前列というのは運が悪かったとしかいいようがないな。
もっと高い席に行くか(少なくともそういう集団は来ない)、メガホン応援がないサッカーパクリのロッテファンになるしかない。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 06:50:45 ID:7awsJYPuO
>>107
最近は、巨人と横浜もメガホンを使っている人は、
あまりいない。(使っているのもいるけど少数。)
109代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 07:56:47 ID:X5HSg0CCO
メガホン使いたい奴は外野か立ち見に行ってくれ
じっくり見たいから内野指定取ってるのに隣でポコポコやられたら集中できん
110代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 10:01:14 ID:ITcArX3fO
>>107
マナースレにあなたみたいな特定球団に悪意のある書き方する方は来ないで下さい
111100:2008/08/16(土) 12:01:04 ID:19iDnlcF0
慰めてくれてありがとう。
大きいVメガ?でした。
その団体は全て自己流で応援していて、
どの球場でも全く関係なかったと思います。
もう一回同じ目にあったら、その日は帰ることにして
今後は自由席にします。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 20:50:17 ID:UP9CGq3AO
>>89
超遅レスですが65で書き込んだ中日ファンです。心配して頂いてありがとうです。
13日に行ったのですが、カープファンに囲まれて四面楚歌状態だわ、
試合はあの通りの酷い展開だわでもう笑うしかない状態でしたねー('A`)
それでもユニ着用して見てましたがw

後ろにいらっしゃった広島ファンの方が、
自分が井端ユニを着ていたせいか自分に聞こえるように井端を褒めまくってくれたり、
広島と中日は友好的な関係にあるチームなんだとか
色々フォロー?してくれたのがありがたかったです。
広島ファン、いい人多くてステキ(*´ω`*)
113代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 22:10:58 ID:oymBvvMG0
>>112
まあ、カープと中日は過去に物騒な事も色々あったものの
・「長谷川問題」※カープの初代エース長谷川良平は愛知県出身
・S50.9.10=タレント風見しんごが星野仙一に砂をかけた日の大騒動
皆カープファンであるとともに野球ファンでもありますので・・・
14日は立浪登場にカープファンからも拍手が起こっていましたゾ。

そういえば、一昨年の市民球場最終戦は中日戦でしたが
浅井引退試合に加えて川相の公式戦最終試合でもあった訳で、カープファンも
花束贈呈で拍手、代打登場で拍手、ヒットを打ち拍手、守備について拍手、
守備位置がショートになってささやかな歓声。あの雰囲気は良かった・・・
で、良太君がサードを守ってやらかしファーストを守ってやらかし
川相サン説教!なんて場面もあり、黒田登板を皆ほとんど諦めていた中で
カープファンも中日の選手を楽しめたのではないかと。
・・・浅井引退セレモニーまで残ってくれた井上に改めて感謝。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 22:27:55 ID:gdEJw5QIO
>>109
物凄く同意。
オレは見始めは外野だったけど、じっくり見たい欲と収入に比例して段々内野に来たので良く分かる。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 05:28:15 ID:We0vBwGl0
夏休みは普段来ない人が多いから球場も殺伐し過ぎ。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 05:33:58 ID:2KjDdkQh0
広島ファンは本当に暖かくてすばらしい
117代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 06:01:45 ID:BbCyov170
昨日甲子園で八尾市の自営業43歳が
ネット裏報道関係者席に座っていたのを
報道関係者に注意されて暴れて
スタッフのバイトの大学生の顔面蹴飛ばして逮捕されたな
酔っ払っていたとのことだ
118代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 08:02:37 ID:GH1KYqd7O
広島ファンは、結構マナーはいいんだが、
昨日東京ドームで一塁側指定Bにいた広島ファンのグループ(4人位)は、
巨人ファンを煽ってるようにしかみえなかった。
いてもダメとは、勿論言わないけど、
結構うるさかったので、最後の方には、巨人ファンと半分喧嘩状態になりかけていた。
一応、巨人のホームなんだし、一塁側では自重して欲しかった。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 08:14:03 ID:Dll24XgZ0
>>106
いや、あのVメガホンはうるさい。非常に癇にさわる。
特に室内野球場の内野では響く。禁止すべし。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 08:25:59 ID:jCG0N8RWO
>>110
あなたみたいに荒らしをスルー出来ない人も、
荒れる原因になるのでこのスレには二度と来ないで下さい。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 11:37:34 ID:2zVZW6rFO
┌→┐
↑荒↓
└←┘
122代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 17:47:03 ID:Dll24XgZ0
内野席でお子茶間どもが「バッチコーイ」とか言ってるのを聞くと・・・
123代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 22:24:58 ID:vsqilprtO
今日マリンで関係ないチームのハッピを着てる若いおなごを見たが、
あまり気分よいものではないね…


子供が帽子とか被ってるくらいならあまり気にならないけど。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 22:53:41 ID:U55vAQ2C0
>>123 ファイターズ?
125代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 23:26:33 ID:Fgktxw1j0
京セラには阪神帽かぶったガキを連れた父親が
阪神と違って客少ないなあ。盛り上がり少ないんちゃう??とかほざいているのをよく聞く。
子供によくタダ券バラまいているからね。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 23:34:01 ID:Z8f0tb9X0
黙れ。
ファンとしては中途半端に空席がある方が見やすい。

と、言ってやりたい。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 00:09:33 ID:OucCdOLR0
今日セラの内野指定下段に行ってきた
割といい場所じゃないかと思ったが人が埋まってみるとあらびっくり、
マウンドとバッターボックスが前列の人の頭で見えないと来た
そりゃ多少見えにくいとか死角ができるのは仕方ないけどさ…
ピッチャーもバッターも見えず人の隙間からボールが行き交ってるのだけ見てきたよ
128代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 08:18:12 ID:BdZQBaGQ0
ああ、俺も前に阪神帽被った親子連れを京セラで見た。
ガキの方は試合も見ずにずっとDSやっていて、
一体何のための観戦だと腹立つを通り越して寂しくなったな。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 09:16:03 ID:mliRQTq60
>>114
おいらも全く同じ!
内野のほうがゆっくり見られる
130代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 23:39:59 ID:zy3zZH3yO
>>124
荒れる元になるから、言わない。
マナーというより、暗黙のルールだと思うんだけどねぇ…。
そのハッピもくしゃくしゃだったし、観戦慣れしてるように見えた。


自分は付き合い等で贔屓チーム以外の観戦行く時は、ストラップなんかも外しちまう小心者w
131代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 23:48:28 ID:O9qDFMSaO
少し前、日本ハムの試合を見に東京ドームへ行ったら阪神のカバン持ってる人がいた。
応援グッズとか野球観戦でしか使わない物ならともかく、生活用品として使ってる物なら大目に見ても良いんでは。
「じゃあ、どうしてワザワザ別の球団の物を持ってくるの?」と言う人もいるかもしれんけど。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 02:01:47 ID:8prBFHqv0
19日の西武ドーム外野(3塁側)に家族連れっぽいのが一組いたのだが、
手に持ってたメガホンがなぜか読売のモノだった・・・・・・・・・・・・・・・・・
133代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 12:10:26 ID:VbZSHl5A0
阪神ファンって何で阪神となんら関係のないパの試合でも、
全身虎グッズに身を固めるんだろうな・・・。
「別球団の試合見てますけど、阪神以外に魂は売りませんよ」
と周囲にアピールしてんだろうか。

8月16日の西武ドームにも阪神グッズの家族連れがいたし。
出て行けとは言わんからせめて脱いでもらいたい。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 14:08:15 ID:u8Sv6lM60
2003年の優勝の時テレビで新庄ユニで騒ぐねーちゃん見てから
今一軍にいる選手のユニ&当然阪神戦でしか応援グッズは着用しないと心に決めている阪神ファンだが、
(そのため、オールスター未選出とかオリンピック期間でいない選手のユニ着用のファンにすごく違和感を覚える)
他チームの試合見るとき、チケットホルダーだけは持っていきたいと、いつも思う。
チケットホルダー普通に便利だし、球団毎に買うのはなんかバカらしいし。

でもやっぱり、子供の野球帽はともかく、大人は他球団グッズ持参は自重するべきだよなぁ・・・。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 21:38:18 ID:4JKapfZBO
東京ドームに行ったんだが、ロッテファンってピッチャーが投げる時にブーイングするんだな。あれはひどいな。
以前から悪評だった、牽制球の時のブーイングは1回しかやらんかったが。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 21:52:23 ID:siJgAjF6O
>>135
かつてヤクルトが、かなりしつこくて、(最近は鎮静化)
交流戦でロッテのを見てからは、ヤクルトのは大人しいと思ったな。
ちなみに巨人は、こんな酷いブーイングは、してませんからね。
みっともないったらありゃしない。
ちなみにロッテファンは、交流戦東京ドームで
巨人が「GIANTS」のビッグフラッグを出してもいちいちブーイングするよ。
ビッグフラッグは、阪神もやってた筈。
指摘すると、巨人より大きさが小さいからいいんだって!
アホか。
137代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 22:14:07 ID:kC8/jpqC0
俺も巨人ロッテ見に行って
5回の闘魂込めてのブーイングでひいたわ。

138代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 22:36:22 ID:Cyt7z+lz0
ロッテファンってなんで評判急落したの?自分もキライなんだけどさ。西の虎東の鴎
139代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 23:16:37 ID:UpHM+ykr0
>>135-138
ここはいつから特定球団ファンを叩くスレになったんだ?
140代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 00:28:42 ID:gDYyQVpK0
>>135
ピッチャーが投げる時にやっているのは、オーーーオイ!などというプレッシャーコールでは?
ロッテ以外もやってるよ。じらされた時などブーイング出てしまうときもあるが
141代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 00:49:26 ID:ea2TKrsXO
>>139
ロッテファン見苦しいよ。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 01:27:25 ID:Hgb7ko1rO
3ボールになった時突如プレッシャーかけ始めるが、歩かしOKな場面でもやんのはどうかと思う。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 09:30:49 ID:HPYDBcRC0
>>135
普通にポンポン投げてりゃ何も言わんよ
一球ごとに長々とサイン交換したり、いちいちマウンド降りたり
長い間を繰り返してるとイライラして声が出てくる。
とくに遠征の最終日で試合が長くなって新幹線や飛行機の時間が
気になりだすとイライラする奴が増えてくるw
ブーイングより野次と指笛が多いと思うが
144代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 16:45:28 ID:VhBvzc/b0
缶の飲み物こっそり?持ち込んでる奴、せめて空き缶くらい持ち帰れといつも思う。

こっから主観になるけど、複数人できてるオヤジに多い。
そういうオヤジはいちいち野次ってウザイし本当迷惑極まりない。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 20:41:40 ID:ea2TKrsXO
>>144
ノンアルコールデーとかあってもいいと思うんだよな。
例えば子どもの日とか。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 23:13:39 ID:BdMon95Y0
>>144
複数人のオヤジが一番困るのは、仲間内で
間違った解説をしていること。
耳に入って気になる気になる。
147代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 23:16:47 ID:YqESeAZgO
>>134
あなたはたぶんすごく他人に気を使ういい人なんだと思う。
ただ、チケットホルダーくらいいいんじゃないのかな
みんなそこまで神経質じゃないと思うよ。

あと、その球団にいた時のその選手のことがすごく好きだったのなら
引退しても移籍してもユニ着てていいんじゃない?そんなに何枚もユニ買わないだろうし。
そら移籍時にもめたとかは配慮すべきかもしれないが。

例えばまだヤクルトは古田ユニが多いけどそれは当然だと思う。
オールスター出ていない選手だって、どこの球団のファンであるっていう
アイコン的な意味では便利かもしれない。あれはお祭りだし。
お互いに応援歌教えあったり会話のきっかけになったりするよ。
148代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 23:52:24 ID:PrCK81RG0
>>144
>缶の飲み物こっそり?持ち込んでる奴、せめて空き缶くらい持ち帰れといつも思う。
俺もずぅーっと思ってた。
こっそり持ってきたなら、タオルとかで隠してこっそり飲め。
飲み終わったら空き缶はこっそり持って帰れ。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 01:38:20 ID:N7SIsKG90
広島市民球場にはゴミ箱にくっついて缶入れ(ビニール袋がぶら下がってる)があります。
また、缶ビール6缶パックでもそのまま持ち込めます。
平和なとこだ。

150代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 01:52:42 ID:CSLGCLP20
>>149
球場内外のスペースやゲート係の人員配置その他諸々で
手荷物検査なんてやっていられない、という背景がありますので。
そのかわり、観客席とグラウンドを仕切るフェンスの実に立派なことorz
151代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 18:13:29 ID:Di0ngTf10
>>150
新球場でも特にそういったスペースを設ける気はなさそうだな
152代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 02:45:21 ID:wWXDt2/ZO
人数分以上の席をキープしている馬鹿。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 16:22:34 ID:WQVdnsnwO
マナーは大事
154代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 21:32:48 ID:39wbblZt0
>>152
球場によっては係員が来て席を詰めさせるけどね。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 04:00:57 ID:2MkZZ27U0
>>150-151
広島の警備って、何処の会社がやってるんだろ?
156代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 08:54:33 ID:t1cT8iDJO
>>154
どこの球場?
157代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 09:28:58 ID:I7InWau90
春先、広島市民球場で外野席満杯・立ち見もいっぱいってなった時
ライトの警備員の兄ちゃんが「皆さん、同じカープファンです。どうか詰めて席をお譲りください」って言ってた
皆笑って詰めてた
158代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 10:29:33 ID:clIzujdLO
代表帰国後の球場での「戦犯」コールあるかな?
159代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 05:17:40 ID:z/G66xl00
>>156
札幌のビジター席。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 14:06:47 ID:FuZxHqv60
非ドームの球場の雨天時は席で傘をさすの禁止にしてくんねえかな
特に込み合っている状況下なんか
つうかカッパくらい用意してこいよ
161代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 22:32:43 ID:rkfHkBjhO
>>154
声だけはかけるけど、実際につめさせるのはあんまりないんだよね。
直接「あいてますか?」と聞いても、たいてい嫌な顔されるんだよな。
電車だと普通につめてくれるんだけどね。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 05:37:06 ID:6C+1z4YV0
すぐ横に家族連れとかが彷徨ってるのに、
イスの上に酒のツマミを置いて過剰席取りしてる常連とか見ると悲しくなる。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 11:23:38 ID:DAxmYCwF0
>>160
前で傘差されると全然見えないし、隣だとコツコツ当てられるしで俺も傘嫌い。
どうしても傘差したい奴は最上段で立って見てろと言いたいよ。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 12:36:16 ID:J181LVczO
どこの席でも傘は迷惑だけど、特にフィールドシートで傘差す奴の気がしれない。
高低差も少ないし、グランドレベルで選手と同じ目線で試合を楽しむ為の席なのに
前で傘差されると何も見えねぇ。


しかも試合始まったら飲んだくれてるだけの野郎だったり、企業の年席をもらってきて
観戦慣れしてない女(おばさん含)なんかは最前列でも遠慮なしで傘差すからね。
ライブなんかだと普通に傘禁止だよな?
165代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 15:52:44 ID:30L4ahU00
傘さしているやつは鈍感で自己中心なやつだよな
傘さした雨の滴が前後左右に落ちることや傘の骨が危ないし

いや、ホント席での傘の使用は禁止にしてほしい。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 17:33:18 ID:tHdPjpnQ0
傘でも、ヤクルトの応援用の小さい傘さしてる人はなんか許せる気がするw
167代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 19:41:00 ID:sQpCXawL0
実用性はゼロだけどねw
168代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 16:57:04 ID:ipuFMh670
zeroなのかw
169代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 17:07:03 ID:KiKHysG3O
傘がイヤなら屋根のある席に座ればいいじゃない
と思うのはマリンの2階の住人だからか
マリンは安い席ほど雨や直射日光受けなくて快適だな
170代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 20:16:08 ID:OKQltc28O
ドーム専門の俺には関係ない話だな
けど来月の広島が心配ではある
171代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 22:11:56 ID:2+DsoyMJ0
ジェット風船でも視線遮られない?ふくらませて、自分の体で隠してもってくれる人もいるんだけどね。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 09:01:02 ID:3h0oaIwX0
>>171
ビジターファンとしては、7回表の攻撃が長引いて、早く膨らませてたヤツがじれてくるのを見るのが好き。

いや、止めてくれるのが一番だが。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 13:39:27 ID:ABQV6PSYO
あんなんイントロ中に余裕で膨らませられないのが不思議
174代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 17:05:43 ID:lRPZOwqf0
>>170
市民球場は内野一階席の最上段なら濡れないんじゃね?
行ったこと無いけど・・・
175代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 18:53:37 ID:0KlDxKko0
Kスタの飲食物持込規制のスレって落ちたまま?
もう風化しちゃってみんなどうでもよくなったのかな。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 19:28:31 ID:3wcxGiHj0
たててみた

Kスタ・楽天戦 飲食物持ち込み規制強化に不満の声 5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1219919225/
177代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 19:34:28 ID:BoP81yuR0
デイリースポーツonline-“悪質”阪神ファンを甲子園署が逮捕-タイガース
http://www.daily.co.jp/tigers/2008/08/28/0001386073.shtml
178代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 21:50:37 ID:9aWbObgM0
>>170>>174
広島は最上段じゃなくても、真ん中の通路よりちょっと上あたりだったら濡れないよ。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 04:42:41 ID:fuzOpXr80
>>170 >>174
>広島市民球場の“屋根がある席”
S指定(年間指定ブルー・グリーン):7列または8列より上
A指定1階:19列または20列より上(※S指定の7列または8列に相当)
内野自由席:後方、指定席寄りのごく一部(2階席の下)
外野自由席:後方、バックスクリーン寄りのごく一部(スコアボードの下)

こんな感じでしょうか。私の所有する年間指定席、
グリーン6列が“ギリギリ濡れる席”なのでorz
180代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 09:26:35 ID:/XqHiEHDO
>>174>>178>>179
ありがとうございます
S指定のチケットがあるので確認してみますね
A指定は2階だから濡れるの確定
ま、天気がよければ何の問題もないんですけどね
181代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 00:46:08 ID:noAmchh00
神宮の屋根有り席ってどうだい?
182代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 01:09:39 ID:3oUWkpECO
>>161
確かに電車だと詰めるよね。


マリンだと2、3人連れで来て各々自分の前の席に一通り荷物置いてる場合もある。
ただただ荷物置きだけの為にやってるから質が悪い。
なんで電車だと出来て、球場でできないのだろう?
183代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 02:54:01 ID:CTYOK1nS0
東京ドーム行ったら俺の指定席に荷物置かれてたwwww
184代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 05:14:05 ID:EwqhotT70
こんな良スレがあったとは・・・
この前初めて横浜に行ったから確認しておけば良かった
185代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 13:36:23 ID:x4a3Wyot0
>>183
自分だったら通路にどかすか、係員に不審物があるから捨ててくれといって渡すな。
あとおもいっきり上から座って踏みつぶすw
186代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 23:12:10 ID:7YHrmccTO
>>184
横浜で何があったんだい?
187代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 00:05:26 ID:LOkssK3W0
>>186
いや大した事ないよ
Dファンな漏れはペットボトル持込OKには驚いた
あと再入場もできるんだな

結局ノーゲームになっちゃったけどな
188代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 00:09:29 ID:MuU8x2980
>>187
外野の最入場は試合開始前までだけどね。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 14:37:53 ID:3a6GT02c0
以前西武ドームに行った時のレフトスタンド酷かった。
時間ギリに行った自分も悪いんだけど、レジャーシートがピクニック状態で敷いてある。
5、6人座れる広さ広げて2人とかさ。
おまいら50円やるからその隙間よこせと・・・

先日別カードだけど西武ドームに行った時のレフトスタンドは
非常識なレジャーシートはなかった。

酷いのは自分の好きなチームのファンだけなのか・・・?
190代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 17:09:19 ID:aS6CJ4XI0
>>189
ハムファンですか?
191代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 17:53:10 ID:WH8T6nFSO
>>189
ロッテファン?
192189:2008/08/31(日) 18:28:55 ID:3a6GT02c0
福岡に行った事のないヌルい鷹ファン。
あれ以降西武Dの鷹戦は内野にしてる。

観戦素人だから外野が怖い((((;゚Д゚))))
193代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 20:53:49 ID:zLGe6AcT0
確かに非常識なほど場所取ってるレジャーシートいるよね。
西武Dの自由席は滑るから自分は新聞紙かタオル系敷くけど。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 22:23:11 ID:xc40/1XUO
西武Dは、時間により外野当日券買うのは危険ですね。
195代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 22:39:59 ID:MuU8x2980
西武は前売りの方がチケ安いから当日券売り場に並ぶことは無くなったな。
球場はFCチケ売り場と、一般チケ売り場の二カ所になって便利にはなったけど。
196代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 23:02:26 ID:8gp2Nq+lO
>>182
電車はね、元々1人分のスペースが大人の標準サイズで確保されていて、荷物も上の網棚や下に置けるから。

球場は残念ながら、できるだけ詰め込むため、一席では大人1人分にはなっていない。
荷物置き場もほとんど確保されていないから、ある程度は仕方ない。

混むに決まっている日は早く来るってのもマナーだよ。
大抵、席を詰めろって文句言う奴は試合開始ごろに来るんだよなぁ〜。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 23:07:34 ID:f7CVkDPLO
またか…。
甲子園は、ビジター席ちゃんと隔離してくれよ。

728:ナナシマさん :2008/08/31(日) 08:15:48 ID:uY0Vl1nAO
8月30日、犯珍対巨人試合終了後ビジター席に犯珍ファンが乱入。
乱闘騒ぎを起こしていた。
まあいつものことだが。

中日戦でもトラブル起きていたしな。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 23:13:56 ID:p3h6uzX50
今日のKスタ宮城。

ライト外野指定で立って応援するロッテファンが居てびっくりした。
あそこは楽天ファンも混在しているので、うしろの地元の子供たちが可愛そうだった。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 23:33:48 ID:ve+ZfvR3O
質問させていただきます。
初の野球観戦として9月24日の広島−巨人戦を観戦に繰り出そうと計画しているのですが、どこで観戦するのがオススメでしょうか? ちなみに当方広島ファンです。応援歌等には詳しくありませんが、折角なので広島ファンの方々と有効を深められればとも考えています。

あと観戦時に気をつけておいた方がいいマナー等ありましたらそちらもご教授よろしくお願いしますm(__)m
200代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 23:38:05 ID:z6QQDtzCO
つうか満員のスタンドで
普通サイズの日傘さしてる奴って何なの
ヤクルトの傘は小さく
できているから良しとして すごく邪魔なんだが。目にも近くて怖いしね。
そんなに焼けたくなければ、デーゲームに来るな
クソババアども!
201代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 00:12:04 ID:RtYWMV1C0
>>198
去年までは攻撃時だけ芝生エリアに行く奴もいたけど無くなったしなぁ
指定もミニフラ解禁されたとはいえ最後列以外で立っちゃいかんな
202代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 00:37:07 ID:LmdmbNTxO
>>196
「ある程度は仕方ない」って言うが、立ち見は別として、「一席の料金」で売っているわけだろ。
それを「来るのが遅いから」といって、人数分以上キープするのは間違っている。
荷物は膝の上か、椅子の下に置くのがマナー。
早く来たからといって複数席をキープして、遅く来た人を立たすのは間違い。

まあ、席を大量にキープして迷惑をかけているのに何とも思わない、
マナーの悪い奴の見本だなこいつはw
203代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 00:43:53 ID:vtCp/AhN0
>>200
日焼け止めで済ます覚悟がないなら来ないでほしいよね。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 00:45:10 ID:vtCp/AhN0
>>201
席後列からビジターで埋めれればいいんだけどね。
球団の怠慢。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 00:56:24 ID:6A7Xci81O
>>198
自分も今日Kスタにいたが(ライト外野自由)、最前列で立ってるカップルがいてビックリした。
微妙に応援も間違ってたし、そのうえ遠征組とかで勝手がわからなかったんだろうと推測。
マリンは外野指定(前3列だけだが)普通に立てるしね。
他にもグループで立ってる人たちもいたね。
まぁ知らんでも周り見れば立ったらいけないのかな?くらいは思いそうなもんだが。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 00:56:27 ID:8P9iS47m0
>204
スレタイ嫁。

あの席の性格上、両チームのファンが混在するのは仕方ない。
その上で後ろに子供がいるのに立ち応援を優先させてしまった
その人の「マナー」の是非を語ろうぜ。

球団の怠慢かどうかはまったく別。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 08:21:42 ID:coaaerJT0
>>199
巨人戦とはいえ「翌日も平日」の平日ナイターという事で、一部を除き
チケットもまだ充分残っていますし、誰かに勧められるのではなく
自ら考えて座りたいと思った席に座れば良いと思います。
人それぞれ“観戦形態の好み”も違いますし・・・尤も、カープファンなら
場所にかかわらず楽しめるかと。ネット裏でもアツく応援する球場ですし。

広島市民球場は全国一各種規則等が緩い本拠地球場と思われ、注意事項を書くと
基本的にごく当たり前の事の羅列になってしまいます。一般の社会常識が
身に付いている方なら特別に何か注意しなくても“大丈夫”でしょう。

市民球場ラストイヤーというより、今日9月になったにもかかわらず
カープの状態が近年になく良いので、普通ならマターリしているエリアが
そうでない時もある点“マターリしたい方が注意する事”かなw
208代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 09:41:14 ID:p/RY2Kid0
>>202
196氏の書き込みから話が飛躍しすぎ
超能力者ですか
209代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 15:58:31 ID:Ms0gOoYeO
あまり他人の観戦マナーに関しては無関心なんだけど、一度だけ気になったことがあった。
6月にヤクルトvsソフトバンクの試合を見に神宮へ行った時
一塁側のB指定席に普通にソフトバンクのユニ着たファンがいたなぁ。
他のお客さんはおろか警備員やスタッフも何ひとつ注意することなく、なんだかなぁと思った。
それで俺の座席の周りでは席を移動しまくる団体客っぽいのが何人か。まあ、そこはガラガラだったからなのか…
まあかく言う俺も誰も座ってない前の座席の背もたれに足乗せてたけど。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 23:07:36 ID:ch1T8W6i0
ユニ着たらいかんのか
211代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 00:13:24 ID:LyqWw6OD0
阪神ファン、ヒーローインタビュー中の大道に氷を投げつける
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1220231534/

こういうのは永久出入り禁止で良くないか?
212代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 00:52:54 ID:Xov4KICw0
>>210
一塁側でビジユニは自重するだろ
213代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 01:53:10 ID:qAx+Z0BPO
>>209
最後の1行をみる限り、お前に人のマナーを言う資格はないよ。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 05:59:45 ID:4+2S5neS0
>>209
ホームのファンがビジター側の席に座るのなら見たことあるな。
猫屋敷の三塁側に西武ファンいたし。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 07:45:24 ID:ELWrWJKT0
>210
阪神戦がなりたたないではないか
216代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 07:56:33 ID:M/CNoDhWO
>>214
それは、たいていいるぞ。
ビジターファンがホームエリア来るのは、自重すべき。
217代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 20:49:37 ID:qAx+Z0BPO
>>216
悲しいかな、神宮のヤクルト―阪神戦には、君の言う正論は全く通用しない。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 23:27:55 ID:Zr0k5y7h0
おっかけの女の子とかひっそりカメラもってネットに張り付いて応援とかはたまに見るけど主張するわけでもないんでこれくらいならいいと思うけど。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 23:41:24 ID:h+Il6LTP0
ヤジは飛ばすな。周りの雰囲気が壊れる
220代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 17:27:50 ID:+rUGz2Q9O
「野次を飛ばすと雰囲気が壊れるぞ〜!」という野次を飛ばせ。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 17:43:06 ID:wKKUzLhGO
特にビジターにホームの客が座るのは問題ないと思う。
球団も地域性が出てきてるし。

札幌だとほぼ日ハム客になり内野も外野も一緒の応援だから日ハムファンであっても野球を見たいならビジターに座る方がいい!
西武ドームは自由感があるのが特徴だから、どこでもどうぞって感じで気楽に野球が見れるし。
福岡も札幌に似た感じかな。

222代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 17:50:56 ID:ioGXHvldO
>>221
ビジターユニ着ていても、おとなしく見てくれているだけなら別にいいんだが、
ホームのファンを煽りまくるアホがいるから困る。
先月の東京ドームで広島ファンが法被着てメガホン打ち鳴らして、
巨人ファンに野次連発して、一触即発の事態招いたアホがいた。(一塁側内野指定Bの外野寄りでな)
広島ファンは、マナーいいと思っていたばかりに残念だ。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 19:01:38 ID:hr3eg5Sf0
>>221
問題なくねーよ

ビジターエリアが設定されている球場で
ホームのファンが座るのはやめろ
224代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 19:37:28 ID:+rUGz2Q9O
>>223
外野に設定されている「ビジター席」と、
内野の「ビジター側」とで勘違いしていないか?
225代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 20:02:31 ID:vSgp9NhLO
内野ビジター側は球場によって入り方が違うからねぇ

同じ満員の状態でも
神宮西武横浜あたりはきれいに半分に分かれてビジターエリア状態になるからやめとくべき

逆に甲子園広島ナゴド福岡札幌なんかは圧倒的にホームのファンのほうが多くて
まずホーム側だけじゃ掃けないからしゃーない
226代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 20:19:31 ID:i2BpfjeFO
チケットに「ビジター席ではホームチームの応援は出来ません」と注意書きがあったり
仮にホームのファンが侵入したとしても警備員に呼ばれるでしょ。
東京ドームのビジター席はその辺りの事をかなり徹底してるっぽいけど
甲子園なんかは阪神ファンが普通にビジター側の応援席に入ってきたりしてると言う。
札幌ドームも一時期酷かったらしいけど今はどうなんだろう?
227代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 23:52:17 ID:Yz6HZTYs0
>>226
札幌は関所で完全隔離出来るようになった。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 05:08:25 ID:5iYmIOVsO
>>226
東京ドームはビジターは厳しいけど、阪神線以外は普通の外野のレフト側の席ってあるじゃん。
あそこは混在しているけど、トラブルないのかな?
229代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 05:17:19 ID:DuJzunBz0
東京ドームの外野指定席レフト側は
対戦チームによってはビジターファンもかなりいるらしい。
目立たない所でトラブル起きたりはしてるんだろうね。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 10:14:43 ID:pB27BUOS0
>>228
東京ドームの巨人戦は対戦相手によってルールが違うから難しい
外野指定でも巨人の応援は不可でユニも脱がされるときある
まぁ、シミズが間に入って席替えしてくれるし
231代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 10:58:28 ID:8+4O5l8x0
東京Dのビジター外野なんてポール横に詰めて、今の外野指定レフトをセンター寄りにすりゃあいい
232代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 00:56:00 ID:LEuNRm3AO
>>230
女性でユニフォームの下がプラでも、剥ぎ取られるの?
233代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 02:18:52 ID:M8YZmpLUO
札幌ド―ム遠征したいのですが、S指定・A指定・アッパー席とありましたが
どんな感じの席なのでしょうか?!
ドリンクホルダーは付いていますか?
おすすめやお気に入りの席を教えて頂けたら有難いです。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 02:21:30 ID:6J3nleKl0
>>233
これで分かる? ドリンクホルダーは全席付いてる。
http://www.fighters.co.jp/ticket/sapporo_seat2.html
235代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 02:23:19 ID:M8YZmpLUO
おすすめやお気に入りの席があれば→〇
スマソ
236代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 02:28:43 ID:M8YZmpLUO
>>234早速にありがd
237代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 00:39:40 ID:5KneA+km0
福岡

人がいないシートは係員が容赦なくバリバリ剥いでたw
剥がれた奴がシートが消えてることに気づいて焦ってたが。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 03:28:17 ID:Mn/PofN50
名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 00:13:57 ID:uMRPjxyf0
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up18551.jpg
今日の神宮、過剰席取りの実態
239代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 09:05:49 ID:xsCgDoOp0
広島って内野指定で、内野自由に行けないのですか?
警備員とか立ってるの?
240代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 09:32:14 ID:qgi5fxIj0
>>239
警備員はいませんが、フェンスで仕切られてて鍵かかってる
試合終了まで移動できない
241代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 20:10:24 ID:tuo95Sys0
>>238
うちわ酷ぇwwwww
242代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 01:44:31 ID:MLFyYAu+0
>>238
これを放置してる係員は怠慢そのもの。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 00:34:33 ID:wQG17VI20
>>237
列先頭の奴はコンロで鍋やってたw
244代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 23:23:50 ID:XMtoJtWq0
昨日初めての広島市民観戦。二階席で観てたら後ろの方から実況の声。
誰かがラジオを持ち込んでるのかと思い振り返ると中年男性が自分で実況してたw
「バッターボックスはルイスです。先ほどの打席ではレフトスタンドに第二号のホームランを放っております」とか
一応隣にやっぱり中年の男が座ってるんだけど注意もしないでニコニコしてた。
試合終了まで延々やってて、どう考えてもマナー違反だと思うんだけどな。
それとも広島ローカルルール的にはアレはオッケーなの?
245代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 23:26:58 ID:j6/c322JO
新人アナ
246代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 14:58:03 ID:wvhbJ2cQ0
広島はいろんなおじさんがいるから仕方ない
247代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 21:15:46 ID:vrCMsyzj0
10月1日(水)京セラドーム大阪開催のソフトバンク戦の入場に関しまして、
以下のとおりとさせていただくこととなりましたのでお知らせ致します。

1.入場列のシートによる場所取りはこの日に限り、全面的に禁止です。
2.入場列への並びは10月1日(水)当日のAM6:00より可能。
それ以前(徹夜を含む)に並ぶことは禁止です。
3.10月1日の開門時間は15:00を予定しています。
但し、状況によっては予告なく変更となる場合があります。
4.自由席エリアでの入場後の手荷物等による席取りは固くお断り致します。
5.当日の各引換えについては、14:45を予定しております。
但し、開門時間と同様に変更となる場合があります。

◆皆様方のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
この件は、球団公式ホームページ・携帯サイトにも掲載しておりますので、ご確認ください。
◆携帯サイトはこちらから
http://www.brev.jp/c/l/D0006I302C53471S3a7528c7.html
248代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 13:41:41 ID:GWnyEjYF0
>>244
アナの現場研修じゃなかろうか?
ファーム行くとよくいるよ。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 00:58:10 ID:ZW36FnvN0
高校野球とかでもやってると聞いた事がある
アナの研修
250代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 00:59:50 ID:j20rl4aRO
今日初めてKスタに行ったのですが、ライト自由席に楽天ファンがちらほら居ました。
多分レフト席からあぶれた方々と思いますが、Kスタではホーム席とビジター席の規制はないのでしょうか?
251代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 07:30:09 ID:OZvQifCeO
>>250
そもそも規制がある方が珍しいと思う。
セ・リーグでも東京ドームなんかは、規制かけてるけど、
後は、神宮での阪神戦限定でライトに警備員がいる位。

次のナゴヤドーム阪神戦は、警備厳重にするらしいよ。
アホが中日ファンに暴行して逮捕された影響から。
頼むから、阪神ファンは今週末の東京ドームでトラブル起こさないでくれよ。
252代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 13:12:08 ID:XVTd7M6RO
阪神が大量点で勝てば無問題。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 22:48:39 ID:1Kky+JiH0
>>244だけどアレは決してアナウンス研修なんかではない。
ただの野球好きの変なオジサンだw
きったねぇポロシャツにサンダル履きだぞ。
254代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 23:21:43 ID:2dxG3uIb0
>>253
以前、元RCCのアナウンサーが、目の不自由な人のために試合の実況を録音していると聞いたことがある。
もしかして、貴方が目撃したのはその人だったのでは?
255代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 18:39:46 ID:0s5NfoXT0
広島は基本的に上位券種席から下位券種への移動が出来ないんですね
内野自由のチケットを持っているんですが
外野立ち見で観たいと考えていたので残念…
ちゃんと事前に調べなきゃいけなかったな
256代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 19:08:18 ID:noAbZemr0
>>255
普段はできるんだけどね。今は異常状態だから仕方ない。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 19:31:41 ID:0s5NfoXT0
>>256
そうなんですか?今年は最後ですもんね。
内野自由のチケットを持って外野自由のゲートに並んだりしたら
内野自由のゲートへ行って下さいと言われますよね?
258代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 19:36:55 ID:noAbZemr0
>>257
開門前から並んでたら入れるよ。
みんなダッシュするからチケット確認が甘いからなんとかなるよ。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 01:18:53 ID:SRiq3a8FO
教えてください。
火曜日に日本ハム×楽天(Kスタ宮城)を観戦します。


フィールドシートや外野指定席チケットを買って、ライト自由席で見る(途中から移動する)のは可能ですか?


今日(明日)のような、岩隈久志の登板日は混みますか?
260代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 01:20:27 ID:SRiq3a8FO
間違いました('A`)
質問1は忘れてください。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 13:44:49 ID:bkVO7jm60
>>259
原則は×です。
しかし、楽天は飲食物で儲けたい球団なので
ライト側にある利休とかの売店に行くと
言えばどこのチケでもスルーできるよ。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 13:48:04 ID:bkVO7jm60
>>259
岩隈登板でも最近は負け込んでるし
しかも今日のように平日で天気がパッとしない場合
レフト自由以外は、混まないです。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 16:49:11 ID:SRiq3a8FO
>>261さん
>>262さん

レスありがとうございます。
フィールドシートでも「利久に行く」がキーワードですね。せっかくだから、利久で食べてあげようかな。
264259:2008/09/17(水) 05:05:17 ID:KEUtMqXmO
あまりのガラガラっぷりに驚きを隠せませんでした( ゜д ゜)
こっそり食べ物を持ち込んでいる人たちもいましたね。
利久は、肉の量が悲惨でした。球場売店だからでしょうか。
久々の宮城球場は楽しかったです。ありがとうございました。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 13:36:22 ID:HYQlal6n0
利久は球場で食うにはコストパフォーマンスが悪い
試合終了後アフターで行けばチケット半券でビール一杯タダになるし、
味も店舗の方が良いし
266代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 17:56:09 ID:jogO0waU0
>>265
利久はそんなサービスやってたのか
でも週末の試合後は駅の周りの利久は混み過ぎなんだよなぁ

おれはKスタではメトロの牛タンカレーよく食う
外野のチケでも内野コンコースの売店に行けるのは良いよな
267代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 19:52:17 ID:xfA1Ri520
北九州市民球場は試合終了と同時に、300人程度参加の無理やり借り物競争
が始まる・・SBの秋山さんも帽子を取られて追っかけていた・・が、しかし
俊足の秋山さんでも追いつけないほど足の速い少年だった。ドラフト候補?

あと、警備員と300人の一人騎馬戦が始まる・・。
268代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 04:03:36 ID:32DDiC9e0
どこかメガホン禁止ゾーン作ってくれないかな。
鳴り物応援を否定する気はないんだけど
住み分けしたい。
あと風船。
膨らませてる最中は球場の空気が散漫になって
選手がかわいそう。
でもこんな意見は少数派なんだろうな。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 09:34:02 ID:o0rM0wNH0
広島は来年から鳴り物完全禁止でジェット風船も禁止だってさ。

ついでにカープうどんもなくなるらしい。業者撤退だそうだ。
おばちゃん達の早業も含めて遠征の楽しみだったのに残念。
270代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 09:55:33 ID:In24hx9d0
>>269
ソースは?
風船は球団のグッズ完売で濃厚だろうけど。

鳴り物も風船もカープが老舗だけに、悲しいことこのうえない。
また新たな何かを考え出すのかな。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 10:08:58 ID:EhGP7fw70
>>270
今月現球場へ最後の遠征した時現地で球場職員や応援団に直接聞き込みしたのがソース。
鳴り物については周辺住民から申し入れがあったそうだ。
最終的には騒音測定を実施して決定だそうだが基準そのものと昨今の球場の盛り上がり具合でかなり厳しいとの事。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 10:17:35 ID:EhGP7fw70
ついでと言うとアレだけど。
現市民球場の跡地利用はまったくの白紙で場合によってはそのまま残すかもしれないとの事。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 11:31:57 ID:FNY2lYB00
>>268
賛成派がここに一人。
メガホンというか、内野に座って外野の応援に合わせて騒ぐの止めて欲しい。
風船も嫌いだな。結果的にゴミを撒き散らしてるのが気に喰わん。
>>272
市民球場が残ったら準フランチャイズという事でお願いしたいw
274代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 12:19:49 ID:XzqBtux20
風船禁止は浜スタと同じ理由かな?
(JRの架線に引っかかると電車止まってしまう)
275代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 12:43:32 ID:QRKiOne10
>>274
たぶんそうだと思う。

風船に関しては宮城みたいに、子供が風船10ヶ拾ったらシール?と交換、みたいな方式がベストだな。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 12:59:54 ID:MLU+HG4v0
 
277代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 19:45:35 ID:In24hx9d0
>>271
>基準そのものと昨今の球場の盛り上がり具合でかなり厳しいとの事。
ん?これはどっちの意味で厳しいの?
278代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 22:05:32 ID:KEdB6XPnO
【京セラドーム】遠征します。
@ペットボトル持込みOKですか?
A何か気を付けたら良い事はありますか?
Bおすすめフ―ド
よろしくお願いします
279代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 03:55:49 ID:iGlCK2H6O
>>269
カープうどんお腹いっぱいでも食べておけばよかった…今からでも食べたい
でも、遠征予定なしだし
(;ω;)
280代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 04:17:36 ID:BA+nET6gO
広島新球場は年明けに騒音測定だから、おそらく決定はオープン戦直前かな。

まあ鳴り物よりメガホンの音のほうがうるさいので、鳴り物よりもメガホン規制が入る可能性があるね。全規制になるか時間帯規制になるか。
281代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 07:07:24 ID:DEWuEamH0
メガホンはVメガをどうにかして欲しい。
まだ応援時にあわせて叩いているならともかく、
酔って意味もなくペチペチ叩くバカもいるし。

最近イースタンの試合によく行く。この間、巨人対ハム(よみうりランド)
行ったが後ろの男がうるさくてなぁ。
なんでヲタってやけに声が大きくて通りがいいんだろうw。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 07:30:01 ID:DSvK1QWw0
Vメガ、本当にうるさいよな。しかも音の種類がかなり不快。
黙って見る客にとってだけでなく、大声出して応援する客にとっても邪魔なだけ。
なんであんなもの作るんだろ。
283代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 08:22:33 ID:khurKL/C0
しゃもじ以外で音を出すのは禁止になれ
284代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 08:26:58 ID:/ils5RPq0
Vメガ同意。
この前、Vメガを力いっぱい叩いてた奴が
仲間内で「ウルセーwwwwww」とか
言いながらも
「やっぱこれだよなー。普通のメガホンじゃ物足りねー」
ってご満悦だった。
大きい音が大好きな人っているよね。

>>268
>>273
俺もじっくり観戦エリアができたらそこに行きたい
285代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 08:32:19 ID:vCSnlqZk0
すまん、俺も昔はVメガ派だった。左にVメガ、右に普通メガでバチバチと・・・。
Vメガはすぐ壊れるから普通メガ×2に切り替えたんだが、いかにVメガがやかましかったか気付いた。
すいませんでした。もう二度とVメガ使ったりしないよ!
286代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 09:24:47 ID:zTd6jAe+O
メガホン否定派に簡単な解決策があるぞ!
ロッテファンになれ!
ハイ、これでこの問題は終了!
287代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 09:31:40 ID:ih/mpPEK0
何処の球団でも応援団に近い常連とか、メガホン持ってない奴多いけどね。

>>278
(1)このスレの最初の方参照
(2)シート貼りは試合朝から
(3)球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年4杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1220262984
288代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 12:52:09 ID:iGlCK2H6O
278です
>>287さん、ありがとうございました
289代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 21:50:39 ID:6fG9BRoV0
>>278
@缶・ビン・ペットボトルの持ち込み不可。入場口で係員が紙コップに移し替えてくれる。
A内野のチケットでも外野エリアに入れるが、その逆は不可。「おおさわ」という店は二店あるが、いてまえドッグを販売してるのはライト側外野エリア(1番通路の横)
Bいてまえドッグ(下段ライト「ホットドッグショップおおさわ」600円)・いてまえスタ丼(上段レフト「鈴」700円)
290代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 23:50:32 ID:iGlCK2H6O
>>289さん
きちんと前を見なかった私に
細かく教えて下さり
ありがとうございます。
いてまえドッグと丼
友達と一緒に頬張りたいと思います(〇・ω・`〇)
291代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 01:51:15 ID:GHpLfdzC0
>>290
女性の方かな?いてまえドッグ&スタ丼は超ボリューム満点で両方を一人で食べるのはキツイと思うから気をつけてねw
292代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 00:18:42 ID:Sw0Elh1kO
>>291さん
290です。球場へ行くと
ついつい食べ過ぎてしまうので、
気をつけたいと思います。
おかげ様で楽しみワクワク倍増です。
ご親切に本当に
ありがとうございました
293代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 00:04:28 ID:CrtYGoaF0
>>272
おまいは新聞読まないのか?

9/10付 中国新聞にまだ決定じゃないそうだが、跡地利用について書いてあるぞ!

記事によると、西に緑地ゾーン。東ににぎわいゾーンだとさ。
勝鯉の森は残すらしい。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 00:19:54 ID:d9AvdvIU0
http://hirosawa-katsumi.com/torabanashi/2008/09/post_609.php
さて、そんな試合に関して、
明日の新聞に載ると思うんだけど、
試合後、ファンとレッドがやり合う場面があったんだ。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 00:57:18 ID:7uk5nfJ40
市民球場で物投げ込んだアホがいたな。
警備員は何してんだよ。即刻見つけ出して退場させろよ。巨人ファンにブーイングされたが、ありゃ当然だわ。。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 07:38:49 ID:O8YslWkG0
現地で見てたがアレは白けたな
お前は諦めたのか?俺たちは諦めてねえよ!って言ってやりたかった
297代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 21:44:21 ID:/oPHJTrB0
横浜飲み物持込可だったんだ?
以前行ったとき会場でビール買ったら紙コップに持込はご遠慮くださいって書いてあった気がするが。
手荷物検査は一切なかったから禁止だとしても現実には十分可能だろうが。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 00:47:56 ID:AHo/dlrl0
西武ドームの外野と内野自由を仕切る可動柵を強行突破しようとするDQN多いね。
係員じゃなくて、警備員を置いた方が良いんじゃねw
299代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 00:59:02 ID:eCKxHla40
>>298
性部ファンは見てからにDQNが多い
300代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 01:02:13 ID:YNL70z+80
アンチ西武は↑のようにまともな日本語が書けない
301代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 04:05:48 ID:uyfJ3f0+O
>>298
ロッテファンがでしょ?
302代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 04:11:23 ID:hORmUT8uO
西武ファン=埼玉DQN
ロッテファン=千葉DQN
目糞鼻糞
303代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 08:19:32 ID:QlzxSCo8O
>>297
ハマスタは、大量でなければ持ち込み可能。

>>298
東京ドームのライト外野席に阪神ユニ着て外野・内野境界柵を越えて、
行こうとして、警告されて逆切れする、阪神ファンを忘れてもらっちゃ困るな。
304代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 20:45:43 ID:rti9raXH0
>>295
そのアホの真後ろの席に居ました。15人位のDQNの集団。
メガホンの前にも、試合中に氷投げてたし、
酒飲んで毒霧攻撃とかして、周囲の無関係な人が被害にあってた。
満席の内野で平気でタバコも吸ってた。

警備員は連れが何度も呼びに行ったんですが、何せラストイヤーの市民球場。
トイレに行くのも一苦労な人の多さで、警備員も動き辛かったみたいです。

この日の為に、関東から飛行機で行ったのに、
試合内容全く覚えてない…orz
305代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 07:57:32 ID:zH0iQj2fO
>>304
それは、最悪でしたね。
先月の東京ドームでは、一塁側内野席に広島ファンがいた。
いるだけならよかったんだが、巨人ファンを煽りまくりでメガホン打ち鳴らし、
聞くに堪えない野次を連発していた。
どうもグループ(巨人ファンもいる)で来ていたらしいが、グループに一
人でもビジターファンが混じっている時は、三塁側(ビジター側)で観戦してほしい。
自分らはいいかもしれないが周りがえらい迷惑。
306代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 08:52:13 ID:GUfn6e4SO
甲子園に缶持ち込めますか?
ダイエーにペットボトルのビール系飲料ありますか?
307代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 08:59:42 ID:ZryX6X9g0
ナゴドのネット裏でいつも観戦してるんだけど
終了間際に空いた席に移動してくるdqnどもはどうにか
ならんのか?

投げ入れられた球を拾いに来る子供たちは
それほど気にならないけど、こいつらは目につく。
騒がしいやつが多いし。

これってナゴドだけの現象ですかね?
308代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 12:08:29 ID:zQ6vNO0P0
ナゴドだけな訳がないw
終了間際〜終了後のヒロインの最中は
どこの球場もネット裏にうじゃうじゃと人が集まってる
309代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 12:46:57 ID:lD/t5/Qf0
>>306
缶は持ち込めない。コップに移し変えになる。
ペットボトルのビール、チューハイ(レモン)はダイエーに売ってる。
310代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 12:50:00 ID:Fqkwtmxh0
彼らって何で最初からいい席に座らないのかなあ。
終わりだけじゃなくて少し遅れてくると居座ってたりすることもあるし。

そう考えるとバックネット裏がフィールドシートな楽天なんかは
最初から最後までゆったり見ることができそうだね。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 21:22:50 ID:0Leqph3H0
>>310
どかせりゃ済む事
312代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 04:42:30 ID:x4gcbzFXO
>>310
脱がせりゃ済む事
313代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 09:36:26 ID:vtixwYCh0
>>308
彼らはその行為が犯罪に近いとは思わないんだろうね。
犯罪じゃないとしても最低のマナー。
ユニフォームを着なれた常連が多いのが情けないところだが。

たとえばホテルでチェックアウト後の空き室があったからって
そこに移動するか普通?
314代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 09:48:39 ID:EDvuWs8gO
甲子園にマナーはない。こないだ阪神側の外野席で巨人のユニフォーム着て応援してたら物を投げられた。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 09:56:09 ID:gX+2WytpO
>>314
そんなのは、自殺行為。
よく無事に帰れたね。

東京ドームにも一塁側に阪神ファンがいたが、巨人が優勢になったら、
気まずくなったか、さっさと帰っていった。始めからくんなよ。
316代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 10:00:28 ID:EDvuWs8gO
>>315
顔と、がたいだけはごつい大学生6人だったから。流石に1人では無理だわwまぁ犯珍にマナーなんて言葉は存在しないしwww
317代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 11:00:43 ID:uYaacpH60
21日の東京ドームの阪神戦を3塁B指定で巨人を応援していた。
直前列の60歳近いおっさん二人組み(巨人ファン)に「うるさい静かに
してくれ」って言われた(-_-メ)
「ビジター応援席以外でホームチームの応援してなにが悪い」って言っ
たら、やつらのマナーでは3塁側では巨人の応援してはいけないらしい。
「おじさん達が間違ってるよ」って言ったら、それでもモゴモゴ言って
いて、以後気分最悪だった。試合は快勝でよかったけどね。
いまでも納得いかんは。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 13:42:34 ID:jO/MiA0JO
神宮球場は缶ビール持ち込みOKですか?
テンプレ読んだのですがペットしか乗っていなかったもので
319代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 14:20:18 ID:KRTUlm9yO
瓶や缶の飲み物はどの球場でも禁止と考えておいたほうが良い。
持ち込もうとしても大抵は紙コップに差し替えさせられる。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 15:17:19 ID:jO/MiA0JO
>>319
わかりました^^
ありがd
321代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 17:33:53 ID:PRjbFh790
次スレには全球場の注意書きページへのリンクを貼るかな。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 16:39:48 ID:dAKAZz/U0
>>317
21日の電車の中で友達と楽しく話していた。
向かいの子供連れの家族に「子供が起きるので
静かにしてくれ」って言われた(-_-メ)
「真夜中の夜行列車でもないのに友達と話してなにが悪い」って言っ
たら、やつらのマナーでは電車の中で友達と大声で話すのはいけないらしい。
「あなた達が間違ってるよ」って言ったら、それでもモゴモゴ言って
いて、以後気分最悪だった。友達と話せて楽しかったけどね。
いまでも納得いかんは。
323代打名無し@実況は実況chで:2008/09/29(月) 17:47:32 ID:JJ5XpsT5O
ナゴドのビジター席常連のカープファンだけど、たまにビジター席に平然と座ってる中日ファンがいるんだけど、かなり応援しずらい。この前は後ろに中日ファンがいたから気まずくてスクワットあんまりできなかった(泣)

今年から規制されたみたいだけど…
324代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 21:57:45 ID:lpvk5z8Q0
>>323
この前、ナゴドで同じ目にあった☆ファンです

ビジター席でもお構いなしに、中日の応援しているもんだから
周りの横浜ファンが文句いったら、「ここは名古屋だ文句あるか」って開き直り

最終的には、警備員に強制移動させられたが、あれは気分悪かったな
325代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 22:28:37 ID:WZErxOPQ0
ナゴヤドームはちょっと考えて欲しいな。
球場も、名古屋の人も。
326代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 22:51:34 ID:HvFNwW0p0
中日ファンですがナゴドであろうと
どの球場であろうとその席でできることは
してもいいと思いますよ。
自分から飛び込んでおいて
意味不明な反論するのはただのDQNですから。

まあ自分は応援席以外でメガホン叩いて
くれやがる人があんまり好きじゃないです。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 22:52:23 ID:kLA1B+pZ0
>>317
21日の深夜近所のファミレスで友達とキャッチボールしていた。
バイトのウエイトレスに「他のお客様の迷惑なので
やめてくれ」って言われた(-_-メ)
「深夜で俺たち以外の客なんかいないのにキャッチボールしてなにが悪い」って言っ
たら、やつらのマナーでは店の中で友達とキャッチボールするのはいけないらしい。
「あなた達が間違ってるよ」って言ったら、それでもモゴモゴ言って
いて、以後気分最悪だった。友達とキャッチボールできて楽しかったけどね。
いまでも納得いかんは。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 22:53:54 ID:HvFNwW0p0
そうそう。それとファインプレーしても
敵チームだからって理由で
難癖や野次を飛ばす輩も勘弁です。

誰がやろうともファインプレーはすごく、
皆の気持ちを高揚させてくれるプレーのはずです。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 23:12:28 ID:w4cYfe79O
>>323-324
東京ドームは、ちゃんと規制できてるのにな。(他球場がザルなのか?)
甲子園はビジター席調整してるから、いい!
東京ドームは、ビジター席が変わらないから、ダメ。
なんて言っている奴がいるが、バカとしか言いようがないな。
阪神ファン侵入してますよ!どのカードでも!
名古屋の中日ファンは、阪神ファン並にマナー守らない屑ばっかしだよ。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 23:19:47 ID:w4cYfe79O
>>328
俺は敵チームのファインプレーに野次は、飛ばさないよ。
いるんだよな、そういう奴。
今年は、赤松によくやられたな。
内心は、コノヤロ−!って思ってるが口には出さない。
331代打名無し@実況は実況chで:2008/09/29(月) 23:27:31 ID:JJ5XpsT5O
>>324
ナゴドは☆ファンと鯉ファンには応援しずらい場所だよね。ヤクルトファンなんかもっと悲惨なんだろうけど…

そう考えると東京ドームのビジター席へ行ってみたくなります
332代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 23:39:01 ID:w4cYfe79O
>>331
是非、東京ドームへどうぞ。
東京ドームの対応が神に見えるから。
巨人ファンは、ビジター席に入りこめませんし、入りこんでも強制退場です。
レフト巨人は、逆だけどね。
333名無し募集中。。。:2008/09/30(火) 14:44:11 ID:rFIuWroQO
>>332
ビジターがいくら売れようがレフト巨人なんてクソ席設定してる時点でクソ
334代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 16:42:52 ID:EMh9IOXf0
>>332
まず多用している句読点と意味不明な日本語からしっかり学び直せ
335代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 19:15:47 ID:8q+JsvlLO
ナゴヤ:ビジターエリアがあまり意味を成してない代わりにレフト指定はどちらのファンもおK
東京:巨人ファンとビジターファン完全分離
336代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 20:15:12 ID:bxmmL0kkO
>>333
ホームとビジターが分離出来ず、トラブル頻発の甲子園とナゴド。
土曜日は、甲子園で阪神ファン乱入して乱闘騒ぎおきたらしいよ。
ナゴドは、名目上は禁止となっているが、実際は機能していない。
甲子園なんかは、禁止してもいない。
ホームにある程度有利な売り方するのは、仕方のないこと。
レフト巨人がない全席指定時代でも、阪神戦以外は巨人ファンが結構いた。
いちいち、文句垂れるなら、東京ドーム並に規制してから言ってみろ!
あ、両ファンの民度が低いから無理かwwwww。
337代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 20:53:03 ID:3TYWokT40
ナゴドはほんと酷いね
ビジター席で中日の応援の指揮を取ってる人がいて驚いた
皆さん立ち上がって下さい!とか
もっと大きな声で応援しましょう!とかまるで援団気取り…
ビジター席でそれはさすがに無いわ
338代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 21:23:32 ID:9JoHMEa/0
酷いな。
339代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 21:35:36 ID:AfvMjHq30
まじめな質問です。
DQNって、何の略語(?)ですか。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 21:44:43 ID:yVPGcD8tO
ビジターエリアに侵入するホームのファンと言えば、札幌ドームが問題になってたよね。
オープン戦だかシーズン序盤だったか、楽天戦で日本ハムファンが田中マーに声援送ってたとか何とかで。
前にもこんな話題になったような気がしたけど…あの問題は片付いたのかな?

何にせよ「ビジター応援席」と設定してる以上は警備員やらスタッフにしっかりした対応求む。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 22:17:07 ID:8wvG3kID0
>>339
ドキュンの略語です。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/01(水) 00:03:13 ID:W892P4aUO
巨デブは少しの動きで周囲に接触するので、気を付けて応援して欲しいです。
やたらアイテム振り回さないでね。
ただでさえ場所をとっているんだから
343代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/01(水) 23:19:37 ID:zhy3056t0
>>340
2006年日本シリーズで、竜心の真下の席にハムファンが居座り揉めたことが。
また発券ミスで、ビジター応援席の一部を外野指定席として販売して、
知らずに座ったハムファンがドラファンに怒られたとかなんとか。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/01(水) 23:46:15 ID:UXM2WZcTO
この前札幌ドームのビジター応援席座ったんだが、両脇共ハムファンの中年夫婦だったよ。
345代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 00:41:12 ID:3DUyR/f/0
まあ、ぶっちゃけ応援席なんて
dqn隔離席みたいなもんだから
きちんと警備してほしいよな。

俺的にはなんで他球団のファンと
揉められるのかよくわからん。
野球じゃないものを見に来てるとしか思えん。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 00:46:21 ID:GtYvrxad0
>>344
今年の開幕に行ったけど、入り口一箇所で狭くして係員常時二人で厳重に警戒してたがなぁ
それでも全身熊グッズの女が強行突破しようとしてたがw
347代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 00:50:34 ID:FP9qCoba0
観戦席と応援席をはっきりと分けてほしいもんですなあ。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 05:41:06 ID:eEt1Vzsd0
さしてた傘をいきなり後ろから払いのけられた時は殺意が湧いた
(実際揉めたんだがw)
邪魔なのは解らなくもないが、雨降ってればお互い様だし
主催者が禁止してない以上、見えにくいならあくまで少し下げてくれる様にお願いするのが筋だろうに
349代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 07:30:24 ID:b8ta+rbU0
>>344
チケットに注意事項が書いてあるんだから追い出してやればよかったのに
350代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 08:09:03 ID:KblEGIxZ0
今季の広島市民球場、空いている席に適当に座ったヤツが
“正規オーナー”からどけと言われている光景、目立ったなァ・・・

2階席のチケットを持って1階で席を捜す光景も。これには参った。
列・番号の前の部分も見ろよ・・・そもそも席種が違うぞ・・・
351代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 12:36:22 ID:a6XL55pW0
>>348
禁止してないとはいえ、後ろの人のことを考えれないのはどうかしてるだろ・・・
352代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 12:42:25 ID:FP9qCoba0
>>348
ここ、マナーのスレだからな。つまり、以下>>351に続く  それがマナー。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 13:26:24 ID:rte2pAY/0
傾斜のゆるいスタンドの新広島球場は
明確に傘の使用を禁止にしたほうが良いかもな
354代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 13:38:49 ID:5JxNUy+K0
>>348
まあどっちもどっちかな。
傘差す前に一言かけておけば
無用な揉め事は無かったかもね。

>>350
ああいうのってホントに何考えてるのかな?
間違いならしょうがないけど確信的に座ってる人の
心境を考えるとかわいそうだなあって思う。

試合中の移動については広島に限らないと思うが、
いい席の中でも真ん中〜後ろに座ってる人は移動しなくて、
別の席の奴が前に来るんだよな。
で、そういうのは大抵マナーが悪いから試合開始〜中盤より
試合終了間際の正規客が帰った後の方が観戦しにくくなるww
355代打名無し@実況は実況板で:2008/10/02(木) 14:12:51 ID:cJbl2OS80
野球観戦では傘は低く掲げたとしても確実に後ろの視界を遮るので、天候が怪しい場合は雨合羽持参がベター
持っていなくても大抵は球場内で売ってるんだし
球場だと使い捨てでも300円なので俺は100均である程度は買いだめしてる
356代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 19:10:14 ID:TYe8dO65O
広島市民球場は席の区切りにチケット確認の係員がいない
というか係員を置くスペースがないからな

2階に上がるのに1階の通路を通らなきゃいけないからただでさえ狭い通路が混む

そのかわり迷ってると係員さんがすぐ教えてくれるのはよかった

もちろん新球場ではしっかり区切りに係員を置いてくれるだろう
357344:2008/10/02(木) 22:55:09 ID:bBXdVRuHO
>>349
いや、ユニ着てるとかメガホン叩いてるとかはしてなかったんだ。
ただ会話から日ハムファンだと分かっただけで。
358代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 07:31:21 ID:fFkT8AM80
>>350
>>354
俺はB指定を買って内野に入場して
喫煙コーナーをうろうろしながらうどん食ったりしつつ見るのが好きだった
タバコは吸わないんだけどね
そんで終盤になったら帰る人とかいるじゃん
そしたらそこに降りてって座ってた
新球場は座席が大きくなるから
多分ちゃんと自分の席で座ってると思うけど
コンコースうろつきながら見てるかも知れんなあ
359代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 09:03:11 ID:EECTZv3y0
>>358
dqn乙
360代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 12:56:49 ID:ZFY2/exa0
>>358
帰る人の席に座る+購入した座席よりも良い席に座る
合計してDQN度85ですね。かなりのDQNです。
自分で買った席に座ってください。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 13:05:20 ID:Pr0TI2h40
「みんなやってるから」は、イケマセン!
362代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 18:51:50 ID:blMWuFIe0
>>360
DQN度はどうやって計算したw
363代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 23:55:40 ID:fFkT8AM80
>>360
はっはっは何を言うのかね
俺が座らなかった席の両側の人は
俺がいない事で窮屈な思いをしなくて済むわけだし
既に放棄された席なら誰一人傷つかないじゃないか
俺はむしろいい事をしている
素晴らしい人間だ

つーかそんな事より俺も計算方法が気になって仕方ないんだが
364代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 01:38:41 ID:tu7Sme8X0
すいてる時のB指定席は自由席状態だよな。
みんな好きな席に座ってたよ。B指定席同士なら問題ないかなと思うけど。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 22:49:05 ID:Zgejd/zyO
三塁側A指定買ったらよりによってビジターファンに挟まれてて肩荷が狭くて
ガラガラだったからA指定の空いてるところに移動したな俺
それももうできないな・・・
さようなら市民球場
366代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 22:58:41 ID:NmsV4NJBO
傘の話題は度々出るね
なるべく低くさす程度の気遣いは必要かもしれないけど
雨が降ったら傘さすのは仕方ないんだし
カッパがマナーだと押し付けるのもどうかと思う
367代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/05(日) 01:48:57 ID:at8MVVtx0
昔の試合をたまに見てると 普通にスタンドに傘の花が開いてるんだよなぁ
昔は皆何とも思わなかったのか?
368代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/05(日) 07:37:12 ID:TsMt4gvE0
ライトスタンドはジェット風船禁止です。あ、日本語が通じませんか?
そうですね。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/05(日) 10:03:11 ID:X2Di6Tm90
???
370代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/05(日) 10:24:26 ID:ea+okub+0
昔は席でタバコ吸い放題だったな。飛行機でも吸えたし。
「迷惑」の基準がどんどん厳しくなってるな。

>>368
どこの球場が書いてくれないと
371代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/05(日) 13:32:38 ID:jkoNXtWQO
風船は喜んで飛ばす人より、嫌がっている人に落ちてきてないか?
372代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/05(日) 14:42:38 ID:nSl+/6gAO
>>368は神宮だろ
またライトで阪神ファンが風船飛ばしたんだろうな

スワローズファンは風船飛ばさないんだからいっそ禁止にすればいいのにと思う
ホームで飛ばさない中日とか何で飛ばしてるのかと
373代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/05(日) 14:43:03 ID:jDhUedfNO
>>368
神宮かな。
昨日行って来たが、阪神ファンの方が多かった。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 00:44:58 ID:eq1BqliGO
神宮ライト傘差し野郎多すぎでジャマすぎ

レフトはカッパ着るなりして立ち応援してて盛り上がってた

ヤクルトは殆ど座り応援だから傘ジャマだな
375代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 01:07:01 ID:wnASZAuW0
あまりセの試合を観戦しないパファンなのですが
先月・今月と広島の試合観戦する機会があって、ギャップを感じたので質問。

内野観戦で、選手がタイムリー打った時とかに立ち上がって喜ぶっていうのは
当たり前のことなんでしょうか?内野でスクワットとか。
先月の広島市民と昨日のハマスタで観て、かなりの人が立ち上がって、
ホームインのシーンとか見れなかった('A`)

マナーなのか、価値観の違いなのか解らないけど…
376代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 05:14:22 ID:5+Hr6D/SO
>>375
さすがに人によりけりかもしれないけど、
得点時に立ち上がるのは条件反射的に自然とそうなる事もあるだろうからね。
ただ、いつまでも立ってたり応援するなら外野席で…っていう話なんじゃないかな。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 07:23:05 ID:xwhdH52x0
広島市民と関東のカープファンとではファン気質が違うからね。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 10:58:35 ID:OhAmLAkX0
>>375
逆転タイムリーとかで盛り上がったらスタンディングオベーションくらいどこでもあると思う
マナー的には次のプレーが始まるまでに着席すればいいと思うけど
379代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 11:41:47 ID:+W04KDED0
傘さすの認めろ派は燕ファンかエゴイストってことがわかるスレだな
380代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 13:40:09 ID:LM6F730q0
ちょw あの傘は応援道具だろww
381代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 21:00:34 ID:bVoCPxRC0
傘さすのはにわかか女子供。ヤクファン(神宮常連)は普通合羽。
ライトスタンドの外野指定を買うビジター(珍)はまず仁輪加。で、そいつらが
傘使用。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 23:13:42 ID:6kUn8OUL0
>>375
じゃあ内野席には立ち上がれないようにシートベルト付けとけって広島市に意見しろ
まだ完成してないから予算が捻出出来ればやってくれるかも知れんぞ
383代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 00:15:30 ID:OzO/m3h+0
そこまで切れるってことは、多少罪悪感あったんだな…。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 01:09:37 ID:3hxMQIxP0
切れる=罪悪感ってナンだそりゃ!?
385代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 01:17:58 ID:OzO/m3h+0
何とも思ってなかったんなら普通そんな切れ方しないでしょ。
興奮して立ち上がる事なんて人間として当たり前の行為なんだから堂々としてればいいのに。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 13:43:02 ID:6LKVFCfw0
また日本シリーズではビジター席にホームチームファンが紛れ込んで込める光景が。
387代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/08(水) 08:04:28 ID:6hsY+8v40
>>383
キレたように見えたのか
それはすまなかったね
茶化したつもりだったんだが
388代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/08(水) 21:32:20 ID:vr+cVZaJ0
374はライト側指定席に座った珍ファンとみた。
くやしまぎれにこの書き込み。

ざまぁ 
389代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 00:10:57 ID:XIyXsey60
神宮に横浜戦見に行ったら手荷物検査やってた。
缶やビンの持ち込み飲料も紙コップに移し変えだと。
先週の広島戦ではそんな事やってなかった気がするんだけど。
390代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 00:22:39 ID:6sWEaUab0
>>389
ここ数年、神宮で手荷物検査なしだったことないけどなぁ
先週の広島戦もチェックあったぞ
391代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 02:48:40 ID:m923p65jO
俺が行った時は広島と横浜はチェックなかったな

一応ビン缶持ち込み禁止らしいが
広島で売り子の兄ちゃんからお茶買ったら
「このままでいいですか?」
と缶のまま渡されたりとテキトーな所だった
392代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 10:46:10 ID:o2vJrtMk0
広島は缶ビールなんて箱単位で持ち込んでる奴いるくらいだからな。
来年からどうなるかわからんが・・・
393代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 13:52:03 ID:0rxoG61cO
>>389-390
どっちなんだ?
まさか入場ゲートによって違うのか。
394代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 22:12:53 ID:sck58NpfO
神宮ライト指定席で、優勝決まったはらいせに空き缶放り込んだ馬鹿がいた。
その後タバコ吸い出した。
イスとかゴミを殴ったり蹴ったり。
395代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 22:35:46 ID:rMMcsm9Q0
ヤクファンで?
396代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 23:26:57 ID:sck58NpfO
うん。ヤクルトファンで。
試合中はずっと巨人の悪口言ってた。
試合終了後は阪神を応援してた。
胴上げなんか見たくないってさ。帰れば良いのに。
397代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 03:36:30 ID:+Erc9gyZO
>>394=>>396
ライトに来た虚カスは士ねばいいと思う。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 08:24:14 ID:qSUAI9nfO
外野ライトをホームのファンで埋められない現実。

今日は雨か。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 23:09:58 ID:a3ufBYgr0
仕方ない
400代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 21:49:01 ID:K1Ij/tUb0
おお
401代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 00:49:41 ID:9STLi7NJ0
数列前に座ってた男性3人組のうちの一人。
試合中、何度も立ち上がったりウロウロしたりうざい。
よく見ると、ずーっとデジカメで売り子の写真を撮っていた。
本当にうざいし、キモかった。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 14:21:59 ID:x85risDo0
おお
403代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 19:29:50 ID:yaYTbL0BO
>>401
どこの球場?
404代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 19:33:28 ID:x60O27G90


東京ドームで小笠原応援用の
イルカを持って応援している人。



405代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 19:44:07 ID:MxI0fsvm0
選手の名前書いたボードってどうやってもってくるの?あれかかえて電車
にのってるのか?
406401:2008/10/13(月) 20:02:58 ID:VcIoTAoV0
>>403
昨日の神宮。
連れの二人はそれなりに試合見てたけど、そのキモイ人はまったくグラウンド見ないで
ずーっと観客席を見てた。
かわいい売り子がいると、立ち上がって目で追い、ズームで撮影。
すぐ近くなら「邪魔」って言いたかったけど、声が届く距離じゃなかったので。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 20:12:38 ID:q3tMBctM0
>>406
明らかに盗撮だったら警備員呼ぶとかすればいいのに。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 20:20:02 ID:VcIoTAoV0
>>407
やっぱ、盗撮だったら通報してもいいんだよね。
どうしようかと思いつつ、全然近くに警備員来ないし、試合内容も盛り沢山でなかなか・・・
409代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 20:57:55 ID:fZ/GLhV2O
>>401
それは引くな
410代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 21:26:38 ID:bpCPunrG0
確かに警備員少ないよね。
こないだ神宮の3塁内野で見ていたけど、ちょっと頭のおかしそうな人が一人で
わめきちらすわ、他人にからむわ、タバコ吸うわしてて・・・。
もう9回だったから我慢してたけど、警備員に言おうにも誰もいなくて。
がたいがよくて、注意すると手を出されそうだったんで、恥ずかしながら何もできなかった。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 22:00:05 ID:oRWn7rycO
昨日の神宮はカオスでいろんなやつがいたな。

俺は一塁の普段外野指定のとこで見てたけど前の女がどうでもいい時に立ってうざかったんで〈周りは誰も立ってないポール際〉、「見えない」と言ったら「あなたも立てばいいじゃないですか」とか逆ギレW
「そういう問題じゃないだろ」と反論したら女は立たなくなったが隣の男は引き続き空気読めず立ち続け。


多いよな。自分さえよければいいやつ。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 22:36:50 ID:bpCPunrG0
>>411
どうでもいい時って、攻撃時じゃないってこと?
413代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 22:56:59 ID:oRWn7rycO
さすがに攻撃時だけだが。応援団のすぐ近くみたいな勢いで立ち応援されたらたまらない。

昨日は引退絡みの場面が多かったので盛り上がりの時にたつのはわかる。俺もそういう時は立ってた。

そのブロックでその馬鹿っプルだけが立ってたので見ずらいから注意した。

間違ってますか?
414代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 23:35:12 ID:g1fa8gBU0
外野で自チーム応援なら位置に関らず立っても俺は良いと思うな。
後ろが子供の時は自重するけど。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 23:45:57 ID:JXPxbukm0
>>414
同意
416代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 23:52:11 ID:7XCZlwC5O
>>413
現場の状態にもよるだろうけど間違ってる気がする。
417代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 00:46:09 ID:u0OhyUhdO
なるほど皆様の意見わかりました。

たぶん答えはない話な気はするのですが。

判断難しいところだと思うのはそれが普段外野指定のとこだったのもあると思うんだよね。

馬鹿っぷるー普段入れないとこだからラッキー。普段どおり立ち応援しちゃお

俺ー無料解放でもマナーは守るべき席種

という見解の違いがあったんだろうな。

個人的にはやはり周りが立たなければ立たないべきだし、「あなたも立てばいい」というのは失礼な話だと思いますが。

猫屋敷の三塁内野自由も観戦ソーンと応援ゾーンがごっちゃになった時は立ち応援したいやつは自重するか場所変えるかするのはよくある光景だし。

あんま熱くならない程度に皆様の意見聞きたいです
418代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 01:19:03 ID:IZX1nWQeO
神宮に行ったことないけど、外野で攻撃の最中に立たないなんてどんな球場なんだよ!
って思う俺はおかしいかなw
外野席は応援する席だと思っているから。
内野だったら立つべきじゃないと思うけど。
阪神ファンは総立ちじゃないの?

まあ、球場独自のルーがあるから何とも言えんが。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 01:38:12 ID:PKR3qYec0
知らない人をバカ呼ばわりしてるから同意されないんだと思われ
420代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 01:42:46 ID:mis4WDsGO
外野は基本的に応援席なんだから立ち応援OKなんじゃないの?
421代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 01:52:47 ID:PZnAZUkb0
>>420
マリンみたいな「外野応援席」はそうかもしれんが、
神宮みたいな場所では「安く穏やかに試合を見る席」かもしれんよ。
それこそローカル事情で、一概には言えないし。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 19:31:28 ID:vZGGPFW60
何年か前ヤフドに交流戦で行った時の事だけど、下段だけレフト外野指定になってたが、鷹ファンが所々に混ざってて可哀想だった。

うちの攻撃の時は総立ちなので試合が見えないだろうし、守備の時は一人だけ立ってメガホンダンスやってて浮きまくってた。
レフト外野から三塁内野にかけてほとんどうちのファンばっかりだから、もう大平原に一人で立って踊ってる感じで異様だったよ。

球場側ももう少し配慮出来ないものだろうか。
423代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 19:53:07 ID:3xuawv8M0
書き忘れたけれど、平日の自由席の時はちゃんと鷹ファンをバックスクリーン横に誘導してた。今年の交流戦で確認済み。

やっぱりレフト外野を指定にするのは無理があるかと。
424代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 20:23:48 ID:eMhEG9vf0
神宮通いだけど、あの辺りの席は確かに立って応援する人はいつもだと
いないよな
立って応援したいならD以降に座るべきだとは思う

>411の言いたいこともわかるんだが、あの日は基本座って応援したいなら、最初から
内野に行くべきだったのかもしれないな
425代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 00:53:54 ID:PhW83XlBO
>>411=>>413=>>417は相手がカップルじゃなかったら、
そんなに腹が立っていないと思う。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 01:29:28 ID:VsgSh1IB0
>>418
阪神ファンは基本立ってるね
神宮の横浜戦いったことあるんだけど
ベイファンは応援団以外は立ってないね
427代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 01:09:09 ID:V2v0e2QG0
oo
428代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 03:38:44 ID:4jP811NVO
でも他の球場だったら、内野で応援している人に
「応援するんなら外野に行け」ってなるんだが、
神宮はそれも通用しないんだなw
429代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 15:05:14 ID:+7bJKp4h0
神宮といえば2日の広島戦だったと思うが、内野席のちょうどベンチ上辺りで旗を振ってるファンがいた。
大きさは外野の応援団が持つような旗よりは少し小振り。かといってグッズ売り場で売ってる奴と比べるとはるかに大きい。
現行の球場応援ルールだとアウトだと思うんだけど、警備員は止めなかったな。それとも特別にOKの日だったんだろうか。
以前に横浜だったと思うが、試験的に内野で旗振り鳴り物OKの日を作ったと聞いた事があったけど。
430代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 15:45:22 ID:Eg+CDilmO
結局は道徳の問題だと思われ。

周囲から見て奇異だったり、迷惑だと思われる行動はしない。それに尽きる。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 18:07:35 ID:3IMt49my0
>>422
福岡ヤフドでそんなに他球団ファンが居るなんてありえないんだけど
どこのファン?
432代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 20:12:58 ID:I6SrWG270
>>431
>>422の出だしに「交流戦」と記していることから
多分阪神ファンじゃないかと
433代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 04:59:17 ID:DwIiV7pVO
カープファンも結構来るぞ。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 06:36:50 ID:IIGn7n/MO
>>423
東京ドームみたいに分離した方がいいかもね。

立たない外野席ならナゴヤドームライト(年間シートエリア)もそう。
混じってるらしく、よく揉めてる。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 06:38:49 ID:IIGn7n/MO
>>429
神宮と広島は内野で旗振ってるのがいる。
許可は取っているはず。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 11:11:18 ID:m+nPaE1C0
3塁内野前列に広島応援団いたのは驚いた。旗何本も出てた。後列にビジターチームの応援団。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 10:53:16 ID:CJeHmSCj0
応援とヤジは野球の華なんだとは思うけど
相手チームのファンがこっちのチームの選手にひどいヤジ飛ばしてるのは
やっぱ嫌な気持ちになるもんだなと思った
438代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 23:13:50 ID:RkER6dBv0
>>435
詳しくないので教えて欲しいんだけど、本当なの?
一般人からしたら、ただのマナー違反にしか見えないよね。
なんでそんな紛らわしい事してるんだろ。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/20(月) 02:32:54 ID:bzyp7nF+O
だから、外野席は応援する席に決めればいいんだよ。
ポール際でも応援席に。
その返り内野で応援はしないように。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/20(月) 04:16:14 ID:Zn1n3J900
巨大メガホン使って終始「もってこぉ〜い!」と叫んでる常連が一人いるんだが、
入場時点で食い止めれないものなのかね?
ナゴヤドームはほぼ皆勤でCSにも遠征してるみたい。
耳元でやられたら迷惑だろうし何より中継で拾える声量なのがもう・・・('A`)
441代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/22(水) 02:58:12 ID:o5f3sAjFO
俺は内野も外野も行くが、意外に内野の方がマナー悪い人が多いかも知れない。
残念な事にスーツ着たおっさんが、席を移動する時通路側の人に「すみません」と言わないし、
俺の隣りが空いている時に、後ろの奴が足を投げ出したり、椅子を蹴られたり、椅子でメガホンを叩いたりするな。
背もたれがなく、攻撃時に立つ外野ではそんなに気にならない。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/22(水) 03:17:29 ID:3aeb9xHI0
>>441
外野は「応援」って共通の目的で集まってる常連が多いから、
内野みたいに場慣れしてない「変な客」は少ないな。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/22(水) 04:09:26 ID:eGCAZSv2O
444代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/22(水) 08:11:58 ID:PFQs3lzSO
>>441
嫁曰く
内野はマナー悪い
外野はガラ悪い
だそうです。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 03:06:30 ID:wpUHR4jPO
>>444
お前の嫁は男運が悪いと。
446代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 21:11:07 ID:v0TDjYTTO
日本シリーズの東京ドームの外野指定席は、レフト・ライト選べるけど、
レフトは「レフト巨人席」じゃないから西武を応援していいのかな?

それとも警備員がすっ飛んでくるんだろうか?
447代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 21:15:24 ID:GP6CdYwh0
>>446
レフトG応援席じゃないから、当然応援しておk。
隣席にGファンが来るかもしれんが。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 21:17:54 ID:ekxrG9bH0
鶴岡って小柳トムに似てるねw
449代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 00:11:16 ID:EwiYPtfa0
おお
450代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 03:27:15 ID:ZyI8Yd1q0
内野指定で、誰も座ってなかったなら一番前の席を取るとか、通路で見るとかやめてほしい
あと、ゴミは球場に置いて帰っていいものなのか?すごい嫌だ
451代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 16:52:47 ID:IbTS4NKt0
球場で買った物は球場に返す
家から持ち込んだものは持って帰る
452代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 00:16:45 ID:D0FFiObN0
>>450
球場のゴミ箱に捨てるのもダメなの?
453450:2008/10/27(月) 00:36:42 ID:cp0sdt1g0
>>451
そうなのかもしれない

>>452
そういうわけではなくて、席に置いていってたから。広島市民球場ね
ゴミ箱に捨てるのはありだと思うし、ちゃんとしてると思うのだが。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 01:21:36 ID:A94d76dk0
今年の広島。
私(年間指定席購入)の席に荷物が置いてあったので強制的にどけると
その後どこかから戻ってきた荷物の持ち主が苦笑して私の隣の席に座り
更にそこの“オーナー”(もちろん手には年間指定席チケット)も来た段階で
やっと去っていった・・・というのが今年見た最も醜い事例。

2階席のチケットを手にして1階で席を捜す方も多かった・・・
そもそも購入の時点で確認しているはず、分からなかったとは言わせない!

明らかに年間指定席エリア(=SS指定・S指定)ではないチケットを
(各種「観戦セット」専用のチケットは様式が違ったのでバレバレ)
20人分くらい手にした2人連れが見えた際は、その後の展開も考えると
さすがに我慢できなくなり“注意”してしまったw
455代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 17:50:19 ID:cp0sdt1g0
>>454
他は知らんが広島は酷い
そんなことがしょっちゅう
456代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 20:05:38 ID:csxt7m8t0
まぁ広島は来年から新球場なので流石にしっかり区切られることでしょう。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 12:41:13 ID:ET2kv6At0
その適度な緩さがいいとこだったんだがな。
いい意味でマッタリ。田舎らしいとか。
458代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 01:50:11 ID:hHhgg8hCO
女を持ち帰るのはマナー違反?
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 01:53:32 ID:SY/SNDqN0
22時過ぎるともしくは延長に入ると帰るやつが結構いて、その空いた席に後ろの席から移ってくるやつはおk?
460代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 02:32:06 ID:fAQKuPQb0
一部の阪神、ロッテファンを規制すればマナーは著しく向上する気がして仕方が無い
461代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 02:37:17 ID:SY/SNDqN0
試合後の相手チーム本スレへの荒らし規制きぼn
462代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 04:53:41 ID:w9jdW9N40
>>459
修学旅行の後とか移動してる人いるし、帰った後ならまぁいいと思う
463代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 14:39:18 ID:rKbLE+zq0
>>458
好きにすれば?
464代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/31(金) 01:30:51 ID:wFwiDKxX0
マナー
465代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 08:19:57 ID:JMDowqKWO
カナー
466代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 13:05:34 ID:E2u8FjUH0
モナー
467代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 13:23:02 ID:yG6gNbl30
トナー
468代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 19:50:26 ID:pKz2fE340
ビジター応援席にオレンジなのがいるぞw
469代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 20:43:18 ID:/ecZJkqsO
阪神ファンは屑http://spora.jp/007/archive/360/
470代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 21:05:14 ID:EMGqd3hj0
>>441
>椅子でメガホンを叩いたりするな。
それは確かにスゲーなwww
世紀末みたいな球場だ。


>>459
もともと前のほうに座ってた人の気持ちを
考えたことがあるかい?
471代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 22:09:07 ID:rng3FrNJ0
気持も何も・・・自分から席を後にしてるのに。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 00:05:51 ID:gNrVNABl0
>>471
はあ?コンサートのブロック指定でもあるまいし
指定席なら指定に座ってろよ。

・・・と思ったけど>>459は指定か自由か言及してないな。

自由→無問題
指定→糞

ってことで。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 00:19:05 ID:tu5iX9Rs0
>>459
>22時過ぎるともしくは延長に入ると帰るやつが結構いて、その空いた席に後ろの席から移ってくるやつはおk?

指定席なら当然ダメ。
以前、東京ドーム3塁側のスターシートで前の席の人が帰ったら
どこからともなくジャイアンツファンがその席に座った。
警備員に言ってチケット拝見をお願いした。
もちろんチケットは持っていないのでそいつは気まずそうに退散。
恥ずかしいことはやめよう。



474代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 02:26:57 ID:5kjtD1LS0
指定席であろうがなんだろうが空いてるんだったら座ればいい
475代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 02:36:51 ID:xEGk91MvO
>>474

 ん
  で
   く
    だ
     さ
      い
476代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 08:04:52 ID:gk3e3LAEO
>>474
全然よくない。
どうしても座りたければ帰る奴らからチケット貰えばよい。
これなら係員がチケットチェックに来ても大丈夫。
477代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 11:22:37 ID:5kjtD1LS0
自分で言うならまだしも>>473みたいにわざわざ警備員を呼んで確認させる方が恥ずかしい
478代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 11:56:05 ID:hB63U8l+0
トラブル防止のためには適切な措置だと思うが
479代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 13:05:00 ID:5kjtD1LS0
騒いだりしているのなら迷惑だが空いてる席に座ってるだけ。全然問題ない。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 13:51:42 ID:Ric2LAhGO
神宮球場は缶ビールを紙コップに移し変え可能ですか?
可能な場合500ミリリットル缶でも全部入れられますか?
481代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 14:21:27 ID:5bxrLp8tO
横浜スタジアムで内野自由買って3回裏に内野Sに侵入して9回までいて
広島のヒーローインタビュー後に浅井のバッティンググローブもらった
嬉しかった
482代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 16:40:48 ID:mC6YeLZ50
>>481
自慢1971
483代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 19:39:57 ID:gsEdxxVr0
↓マナー厨の文句が始まります。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 21:38:47 ID:gNrVNABl0
>>479
東京から名古屋までのぞみグリーン席に乗った。
富士山が見たかったが、富士山とは反対側の席だった。
そこで新横浜駅を過ぎた時点であたりを見回したところ、
通路側には人がいるものの、窓側には人がいない座席が見つかったので
喜んで移動した。この日は新幹線に乗っていた乗客ならだれもが見たいほど
富士山はきれいなのであった。


485代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 21:50:27 ID:CTojdcYD0
富士山って海側でも見れるんだよね。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 21:51:49 ID:5kjtD1LS0
そうか。観れて良かったな。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 22:07:31 ID:gNrVNABl0
>>485
そうなんだ。どの辺で見えるんだろ?

>>486
後ろ指さされても気にしないなら別にいいよ。
あなただけじゃなくあなたの家族もあなたのせいで
指されてるんだけどね。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 22:16:35 ID:5kjtD1LS0
空いてる席から観てみただけ。全然問題ない。
わざわざ車掌を呼んで注意するのが正しいのだろうか?
いずれにしても新幹線の話はスレ違い。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 12:16:55 ID:uCUGgat+0
>>477
余計なお節介な気もするね
座った人が恐いやーさんとかだったらどうするつもりなのか・・・
逆にトラブル巻き込まれて試合観戦どころじゃない気もするが。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 14:03:11 ID:bQi1W8LO0
いつも、座られている立場だけど、
ほとんどの人は、係員呼ぶまで無視というか、気が付かないふりばかりが多い。
その上席が汚されていたりすると、厳しくして欲しいと思うんじゃないかなぁ。
(しかも、椅子を拭くと睨み付けたりする)
491代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 17:06:55 ID:GL69gGMH0
前のほうに座ってる人は早くから買ってるってことだもんな。
後ろしか取れなかったからって、図々しいわな
492代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 20:04:38 ID:uxbS+rwS0
前方の(高価な)席に移動するとは限らない。
訳(近隣にDQNがいて鬱陶しいetc)あって後方の(安価な)席に移動する場合もある。
空(す)いてる時に空(あ)いてる席へ移動しても全然問題ない。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 22:12:42 ID:FlEsMmwh0
安価な席が自由席なら球場によっては可(>>7)。
そうでないなら、チケットに書いてある席以外には座れない。
ローカルでもなんでもない全球場のルール。
このスレで話題にすることすらおかしい。
494代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 22:42:33 ID:8g323bwt0
たとえば市民球場の平日のB指定2階席なんかはガラガラだったもんで、
ポールに近い方は実質自由席状態。みんな自由に座ってる。
それもダメなの?警備員呼んできてちゃんと座らせた方がよかった?
495代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 22:47:39 ID:uxbS+rwS0
>>494全然問題ない
496代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/04(火) 22:51:40 ID:FwZrre/Y0
ガラガラはいいね
497代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/04(火) 23:59:35 ID:P8KIeAAfO
西武ドームのC席で立つのはマナー違反じゃねーの?
498代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 06:26:51 ID:9qoIGjBQ0
西武ドームの一塁と3塁側客席で大きなスペースがありましたが、もったいないスペースだなと思った。
今年の夏から西武ドームの一塁側三塁側の内野指定席部分を、
今工事のために西武ドームの囲ってある部分は売店やバリアフリー施設設置のための工事のはず。
今までは西武ドームの内野のいい席だと売店やトイレが異常なまでに遠かったからな。

まあ外野から中の通路(AブロックとBブロックを分けてる通路)を通って行けば、
階段もさほど苦にならないが。

確か、今オフの工事でテラス席とか出来て、ライオンズ側が3塁側になるから、
車椅子用やネット裏の特別席の入り口も3塁側に出来るんじゃないかと思う。

車椅子といえば今までは車椅子専用エリアは3塁指定席エリアの外周にある随分高いところだったし専用トイレも3塁だったけど
エレベーター設置で中通路の高さまで下がれるようになるしテラスからも観戦出来るようになるだろうから
車椅子の方は観戦環境が大きく改善されてスタンドの観客との一体感とかプレーの臨場感とか凄く感じてもらえると思う。
改修後が凄く楽しみです来年のドーム初戦はテラス付近で観戦しようと決めている

西武ライオンズのホームページに2期工事で、フィールドシートをテラスシート、
並びに売店を作るというのを見て、てっきりブルペンの所にフィールドシートを
作るのかと思ったが、ブルペンはそのままなのか。
となると、フィールドシートのスペースってブルペンとカメラ席の間の所だけ?
あの階段はフィールドシートへ降りる階段だと思うが。

西武ドーム 第2期改修工事について
http://www.seibulions.jp/news/detail/76.html

完成図見る限りブルペンは今の位置のままだよ。
昨オフにブルペンの位置を外野寄りに移してフィールドシートのスペースが確保されたけどシート設置後もあのままの形状
499代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 11:50:25 ID:I0ljDjxG0
>>496
指定席で(得点時など以外)立って応援はマナー違反でしょ
札幌ドームなんかひどいがな
500代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 11:51:25 ID:I0ljDjxG0
497だった
501代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 12:49:58 ID:uxe1KmQ00
3つ上みたいな長文コピペって流行ってるのか?
ウザいったらありゃしない
502代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 19:51:11 ID:4OOopHrP0
コピペとわかっているのなら
だまってNG入れましょう
503代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/07(金) 00:51:52 ID:aJWV9T2i0
にわかファンに注意
504代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/07(金) 19:26:22 ID:u9823rD0O
西武ファンマナー悪すぎだろ…
しかも勝ったらなんも言わないのに、
負けると実況が巨人寄りだとか、誤審が無ければ勝ってたとか、審判は巨人に金もらってるとか意味不明な言い訳をする。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/07(金) 20:13:44 ID:q9t4XOUU0
そんなの西武に限った話じゃないだろ。
セリーグなんて年中そんな思いしてるんだぞ。
506代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/07(金) 23:15:50 ID:EKZTrx4RO
>>504←虚カスw
507代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 17:06:13 ID:ERQu/LoBO
いや西武ファンはさ、自分達は12球団1マナーが良いと思ってるんだよね。
ところがどっこい西武ドームはゴミだらけだし、ブーイングや野次激しいし

508代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 17:34:36 ID:bA5MEC/U0
>>488
シリーズ終わってから工事してほしかったなあ。あれで日本シリーズでも
3万には届かなかった。
509代打名無し@実況は野球ch板で
>>508
甲子園にしてもそうなんだが

 シーズン終了後工事開始→翌年開幕は暫定オープンor他球場で→GWあたりで正式オープン

でも良かったような