【原発】 放射能汚染対策 32 【もうすぐ新米】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
2名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 17:20:22.55 ID:M5wCfc67
赤4ヶ月持ちです。
ベビーフードの買い置きってどれくらいしてますか?
近所調べたら、置いてある種類の半分くらいは震災前製造のがあったんだけど、
7、9、12ヶ月用をそれぞれ30食分くらい確保しとけばいいかな?
それぞれ週3回(1食)×3ヶ月間づつで36食かな…と。

余ったら自分で食す!
3名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 17:39:20.39 ID:lQB4aVbf
>>1
スレ立て乙

>>2
1乙ぐらいしようよ…

ベビーフードをどの程度活用したいのかによるんじゃないかな?
うちは手作り派だったので、外出の時に使ったぐらいでほとんど買い置きしなかった。
ペーストなんかは月齢が進んでも応用が効くから、買い置きしても使いきれると思うよ。
4名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 18:29:57.14 ID:9DRgJ13p
これにエネルギー政策を主導してきた細田博之元官房長官は、「甘かったこともたくさんあるが、反省しても仕方がない。今の政権にも追及すべきことはかなりある」と反論したという。

「原発安全神話のウソ、反省しても仕方ない」自民党開き直り
http://www.j-cast.com/tv/2011/07/12101120.html
5名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 18:33:11.93 ID:9DRgJ13p
福島第1原子力発電所の事故を受けて原発に対する「一種のヒステリー」が起きると予想されるが、日本には原発がまだ必要だとの認識を示した。
一方、核武装については、「日本は核兵器を持つべきだと思っています」と主張した。「持ったって、絶対に使えない。しかし日本が核兵器開発のためのコンピュータを使ってシュミレーションするだけで、
日本の存在感は変わってくると思います」
日本に原発必要、核兵器持つべき 石原都知事インタビュー
http://www.afpbb.com/article/politics/2813094/7485972?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
6名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 18:36:49.89 ID:9DRgJ13p
原子力の軍事利用と平和利用は根っこで繋がっており、いずれを断念しても結局、それはその国の原子力研究の後退、衰退を、つまり二級国家への転落をもたらす。日本は、NPTで確保した平和利用権と、
背に腹代えられぬ場合のNPT離脱権とを堅持し、かつ内外に向けてその旨を表明してしかるべきである。「他家の不幸は鴨の味」心理を抑止するために。
【正論】防衛大学校名誉教授・佐瀬昌盛 原子力研究の後退で二級国家に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110714/plc11071403000003-n1.htm
7名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 19:13:07.10 ID:bTCtsR03
>>1
 _
 / 乙 Z z .. . .
  ̄
8名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 19:40:05.27 ID:9DRgJ13p
フランス人に出来て、なぜ日本人に出来ないのか
4月の都知事選挙で再選された石原都知事は、原発について「管理さえしっかりしていれば、コストの面で、非常に安い電力を供給できる」と指摘。「これから選挙の時に、原子力発電所に関して一種のヒステリーが
起きると思う」との見通しを示しつつ、電力供給の4分の3以上を原発でまかなっているフランスを例に挙げて「フランス人に出来ることがなぜ日本人に出来ないのか」と述べ、今後も日本には原発が必要との見方を示した。
9名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 20:05:38.13 ID:HGv31dNB
>>1
乙です。良いタイトルだね。

今朝のモーニングバード(テレビ)、見た?
経済省の改革派官僚 古賀茂明さんをゲストに迎えて濃い内容だったな。
電力村に取り込まれている一部のマスコミとはえらい違いだ。
電力会社や電力総連は
「俺たちに都合の悪いことをすると選挙で勝てないようにするぞ」と
政治家を脅しているんだね。
だから、民主の政治家も自民の政治家も脱原発をくちにできない。
そんな中で脱原発を打ち出す管総理と河野太郎の2人(だけ)は、勇気があるね。

動画あり。↓
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kokoro_no_care/63633609.html
10名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 20:12:09.11 ID:dqD7Mkhe
新たに、屋外飼料を与えた肉牛42頭が出荷されていたことが判明。
さらに4月以降に福島県の1万頭以上の肉牛が他県に移動。

牛食べるの怖くなってきた。
11名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 20:13:08.50 ID:YX//GgvZ
【原発事故】 市民団体が菅首相を東京地検に告発 「周辺住民の被曝は業務上過失傷害容疑に当たる」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1310614985/
12名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 20:18:47.20 ID:YX//GgvZ
【民主党】鳩山G関係者「池田元久経産副大臣、『どうしてもクビにするなら、知っていること洗いざらいバラすぞ』と菅直人首相脅した」

 偶然にも池田氏にとってラッキーが続いたと思いきや、中山政務官が属する鳩山グループ関係者は、
こう明かす。
「国対のクレーム云々は表向きの方便。人事がつぶれた本当の理由は、池田氏が『どうしてもクビに
すると言うなら、俺の知っていることを洗いざらいバラすぞ』と首相を脅したからだと聞く。原発事故対応
のミスに関することだろう」
 その真偽は藪の中だが、鳩山グループ内ではそうした見方が専ら。鳩山由紀夫前首相も「一度、
池田さんから話を聞きたい」と強い関心を示しているという。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310546835/


清水社長「空白の10時間」 AERA 2011年 5/2-9号より

チェルノブイリ級の原発災害は、もちろん事業者の東京電力に最人の責任がある。が、「戦犯」は東電
だけではない。監督官庁の経産省、そして官邸を含めた民主党政権の閣僚や高官たちにも罪はある。
「ほかにもいっぱいあるのです。でも、すべてウチのせいにされています」
そう東電関係者は言う。北沢防衛相の「帰投命令」は、民主党政権の罪の一つにすぎない。

東電の勝俣恒久会長は3月30日の記者会見で、一連の原発事故の真相を究明するため、事故調査
委員会を設けることを明らかにしている。だが、もう3週間たつというのに、まったぐ進捗は見られない。

「経産省が『こんなときに責任追及なんかしている場合か』と止めに入ったと聞きました。うちの幹部の中
には『調査委ができたら、記者会見でも言えなかった本当のことを暴露する』と息巻いている人もいます」
東電社内に設けられた政府と東電の統合本部には、官邸、経産省、防衛省など関係省庁のスタッフや
民主党の政治家が詰めている。
「野党の追及を恐れて国会答弁のすりあわせまでしています。口裏あわせですよ」
社内からはそんな声も漏れてくる。
未曾有の惨事の真相解明と責任追及は絶対に必要だ。
民主党政権による改竄や真相の歪曲を決して許してはならない。
http://fanalone1963.iza.ne.jp/blog/entry/2262388/
13餌は97000ベクレルの稲わら:2011/07/14(木) 20:19:38.06 ID:p3oHJOE/
http://ameblo.jp/pochifx/entry-10953517890.html
福島県浅川町から餌は97000ベクレルの稲わらを与えた牛42頭が東京や横浜、千葉、仙台に出荷
14餌は97000ベクレルの稲わら:2011/07/14(木) 20:23:18.56 ID:p3oHJOE/
>>10
> 新たに、屋外飼料を与えた肉牛42頭が出荷されていたことが判明。
> さらに4月以降に福島県の1万頭以上の肉牛が他県に移動。
>
> 牛食べるの怖くなってきた。



放射能に関心がないと、たぶん10年も生きられないと思う。
15餌は97000ベクレルの稲わら:2011/07/14(木) 20:28:41.01 ID:p3oHJOE/
【原発問題】餌のわらからキロ当たり9万7000ベクレルの放射性セシウム検出…既に42頭の牛出荷・福島の畜産農家 [7/14 20:10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310642177/
16名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 20:36:21.28 ID:Wdho2CuT
こんなこと、結構前から2ちゃんでも言われていたよ。
ピカ牛移動させるなって。
そそくさとピカ牛移動させておいて、何を今更って感じだよ。
17名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 20:50:21.24 ID:HGv31dNB
>>11
東京電力福島第1原発1号機で起きた水素爆発事故は、
政府と東電が原子炉格納容器内の蒸気を放出する「ベント」作業を
速やかに行わなかったためで、原子炉等規制法に違反するなどとして、
市民団体が14日、菅直人首相と清水正孝前社長ら6人に対する
告発状を東京地検に提出した。
同法は原子力災害の恐れがある場合、直ちに応急措置を講じるよう定めている。
市民団体代表で元傭兵の高部正樹さん(46)は
「対応には法律的に問題があり、司法の場で責任をはっきりさせたい」と説明している。
告発状では、3月12日未明には格納容器内の圧力が上昇し、
ベントを行うべきだったが、首相が同日朝に視察した影響で実施が遅れ、
午後に水素爆発が起きたと指摘。
周辺住民の被曝(ひばく)についても業務上過失傷害容疑に当たるとしている。
18名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 20:58:48.17 ID:HGv31dNB
>>12
自民党政権が原発推進してきたのに、自民党の責任は追及しないの?
不自然だね。
東電の清水社長が心からわびる気持ちがないのは顔に表れていたし、
自分の年金を減らされるのは老後の生活もあるから嫌だと言った時は
恐ろしい社長だと思ったけど、相変わらず、ずるがしこい人だね。
なんとしてでも脱原発を阻止するつもりなんだね。すごい。
19餌は97000ベクレルの稲わら:2011/07/14(木) 21:01:34.12 ID:p3oHJOE/
>>16


人が予想できることは 全て起こる。 常識ですね。
20名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:02:41.66 ID:fXQ5A7+/
原発近くの市民から言わせればアホらし
何回でも言うよ
アホらし
21名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:03:38.54 ID:MT6Gkkrn
オージービーフ食べときゃいーんだな(。・ω・。)
22餌は97000ベクレルの稲わら:2011/07/14(木) 21:04:42.81 ID:p3oHJOE/
最終的には  棒メーカーの有名な食品から、 秋くらいに入っていました報告だろうね。
23名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:07:32.32 ID:HGv31dNB
自民党の谷垣総裁は、元原子力委員会の委員長だった。
国会で、地震による原発の危険性の指摘を受けていたのに
無視し続けて安全対策を軽視した原発推進派。
結果、福島原発は、指摘どおりに震度6の地震で壊れた。
今回の原発事故の責任は谷垣総裁にも大いにある。
24名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:08:14.13 ID:2/ReC6h7
うまい棒か!
これは心配ですね。
25名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:09:38.35 ID:MT6Gkkrn
牛に限らず野菜やらなんやらみーんな1ヶ月2ヶ月後に実は〜でした(-人-)ゴメンネデモダイジョウブ!とか言うんだろ
26名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:34:14.21 ID:bTCtsR03
おまえらまだ日本にいるのか?
27名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:35:19.81 ID:F7H3svLc
>>25
高めに設定した規制値すら守れていないんだから、福島の農作物を信用できるわけがない。
28名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:37:06.85 ID:wNl+Uhpc
>>17
菅はベント指示を出してたけど東電が従わなかったんだよ
29名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:46:16.60 ID:wMNr40rH
基準値以内ならなんでもありってのも可笑しいが、高く設定した基準値さえも超える商品を取り扱った小売店・飲食店は徹底的に叩くべき。
安易に福島産を使えばこうなると思わせなければならない。

民主党が主導して放射性物質を拡散した事を、歴史的な犯罪行為だという事を日本人全員が認識しなければならない。
30補足:2011/07/14(木) 21:48:57.94 ID:wMNr40rH
福島産だけではなく、汚染された都県全て。
31名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:09:17.79 ID:5xY/Kjga
横浜市の給食おもいっきり使っててワロタ
32名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:10:25.47 ID:F7H3svLc
>>28
つうか東電上層部を無視して現場がやったんじゃなかったっけ>ベント
ベント遅れを批判しようとした谷垣(元安全委員会委員長)が
根拠を失ってぽかーんとしてたというw
33名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:17:49.16 ID:wMNr40rH
>>31
子供に給食を持ってこさせて検査すればいいんだよ。
分からないのに食べさせている馬鹿親どもは自業自得だけどな。
34名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:19:36.16 ID:HTQ8TU22
チェルノブイリの医者が、37ベクレル以上は食べるな
と言ってるの知ってる?

ドイツの提言で、8ベクレル以上は食べるなと言ってるの
知ってる?

どうなってもしらんよ

35名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:20:48.12 ID:bTCtsR03
>>28
菅が指示したのは「ベント」ではなく「弁当」だったんじゃないか?
36餌は97000ベクレルの稲わら:2011/07/14(木) 22:32:35.34 ID:p3oHJOE/
>>25
> 牛に限らず野菜やらなんやらみーんな1ヶ月2ヶ月後に実は〜でした(-人-)ゴメンネデモダイジョウブ!とか言うんだろ


野菜は自治体で1個とかで 町全体を出荷判定してる。 検査は してないことと同じ。
37餌は97000ベクレルの稲わら:2011/07/14(木) 22:37:11.05 ID:p3oHJOE/
空間線量が高いと、食えない目安だろうね。 線量が高くて野菜は大丈夫なんですとか科学的にありえない。
38名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:49:04.49 ID:bTCtsR03
>>34
「チェルノブイリの医者」っていったい誰ですか?
39名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 23:34:29.80 ID:sY8JXPah
40名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 23:52:01.89 ID:VTv7A8nZ

菅が
脱原発言い出したな

これ
次民主大勝じゃない?

自民は本性むき出しにして
賠償の
国民負担の上限を取っ払おうとしてるし
自民も変わってないねえ
41名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 23:54:09.59 ID:bTCtsR03
>>37
 空間線量が異常に高いのは原子炉周辺のみでしょ。
42名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 23:55:17.69 ID:VTv7A8nZ
牛肉のパックの識別番号入力すれば
ネットで産地がわかるってさ
43名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 23:59:23.01 ID:0ch6xwSQ
>>2
震災前製造を確保できるのであれば、確保しておいたほうがいいと思うわ。

うちの子はベビーフード嫌いだったから、浮かれて買ったベビーフードは役に立たなかった。
自分で作った離乳食にベビーフード混ぜたりして使ったよ。

数ヵ月後、食材の汚染が酷くなっていたら、
あまったベビーフードをひとつの食材としてアレンジできる。
心強いと思います。
44名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 00:02:34.62 ID:7YICIuj7
>>40
 大停電が発生しで日本中が大混乱になって「やはり原発による安定電力
の供給は不可欠」という結論に至り国民もそれを指示する。
45名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 00:02:42.87 ID:ZXi62PdI
>>32
ちゃうよ。
菅がベントを早くやれって命令だしたのに自動でベント出来ないから待ってくれって東電が言って、手動でいいからやれと菅がさらに追い打ち。
しかし手動だと危険が伴うと東電側。結局遅れてベントに至るが後の祭り
確かこんな流れだった
46名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 00:05:53.10 ID:kgcEO0EB
>>44
支持できないでしょ
今の現状じゃ原発NO!よ
47餌は97000ベクレルの稲わら:2011/07/15(金) 00:10:39.34 ID:p7KEvOzd
>>41

地面が10倍以上になっていたら、汚染地帯。

きれいな土地はもともと放射性物質は少ないから、
地面が何倍とかに ならない と思う。
48餌は97000ベクレルの稲わら:2011/07/15(金) 00:11:27.68 ID:p7KEvOzd
>>42

内臓は番号は付かない。 
49名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 00:12:39.97 ID:LnYFU9Uo

「東京、神奈川から3000万人が移住するような事態も想定して決断しない
といけない。だから『脱原発(依存)』なんだ」。

菅直人首相は14日夜、都内の日本料理店で民主党の石井一選対委員長と当選
1回の衆院議員約20人と会食。「脱原発依存」をめぐる政府・与党内の調整
不足などへの批判を意識してか、福島第1原発事故の行方によっては、首都圏
から避難させることも一時考慮したことなど、言い訳のような発言を繰り返した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071401032
50名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 00:23:20.43 ID:znL0AihG
50
51名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 00:41:08.79 ID:GEQCZXsp
>>48
差別的な発言だが
そもそも臓物なんて、まともな人の食べるものじゃないんだよ。
52名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 00:45:47.20 ID:7pPEGKVH
>>51
差別的な発言だが
そもそも動物の肉なんてまともな人の食べるものじゃないんだよ。
53名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 01:01:59.18 ID:7kT83KZa
>>52
差別的な発言だが
そもそも…思いつかないやw
54名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 01:30:43.05 ID:fhkOkCKB
【政治】 政府、原発に関する言論を収集 全国紙・立地県地方紙・ネットも 資源エネルギー庁「不適切・不正確な情報への対応」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310640478/

政府が新聞やインターネットを監視し、原子力発電に関する言論を収集していたことが分かり
ました。経済産業省の外局である資源エネルギー庁が「不適切・不正確な情報への対応」を口実に
メディアを監視していたのです。

 この事業は、原子力施設立地推進調整事業のうちの「即応型情報提供事業」です。資源エネルギー庁の
調達情報によると、2008年度は社会経済生産性本部が2394万円、09年度は科学技術振興財団が
1312万円、10年度は財団法人エネルギー総合工学研究所が976万円で受注しています。

 10年度入札で資源エネルギー庁が示した委託内容の詳細が書かれた仕様書によると、事業の目的は
「新聞、雑誌などの不適切・不正確な情報への対応を行う」ことです。

 エネルギー総合工学研究所の担当者によると、記事を収集する対象は、「朝日」や「読売」など
全国紙や「日刊工業」など専門紙、福井や青森、福島など原発立地県の地方紙など約30紙です。
間違った記事があった場合、資源エネルギー庁に報告し、訂正情報も作成していました。
55名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 01:52:17.46 ID:GEQCZXsp
>>51
意味がわからなかったか。

モツは、部落民か朝鮮人の食べるものだったということをマイルドに書いたんだが。
56名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 05:31:04.44 ID:dNQOvTPF
九電やらせメール:「犠牲になるのは子供」など例文集作成
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110715k0000m040135000c.html
九電やらせメール:「やらせ的手法」常態化か 集会も動員
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110715k0000m040153000c.html
日本に原発必要、核兵器持つべき 石原都知事インタビュー
http://www.afpbb.com/article/politics/2813094/7485972?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
【正論】防衛大学校名誉教授・佐瀬昌盛 原子力研究の後退で二級国家に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110714/plc11071403000003-n1.htm
57名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 05:36:07.51 ID:dNQOvTPF
地震と津波の超大国の国中に原子力地雷をばら撒いた原発カルトどもは
原発を推進しないと犠牲になるのは子供達で、日本は二流国になるって言っている。
これについて皆さんはどう思いますか?
58名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 06:51:23.03 ID:LfbiS/xy
10万ベクレルまで大幅引き上げ=福島の放射性がれき埋め立て基準−環境省
http://dailynews.yahoo.co.jp/smartphone/domestic/311eq_disaster_waste/?1310647313
59名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 06:56:36.18 ID:JVDD4HKC
二流国で何が悪いんだよ。
太陽の下で作った野菜すら食えなくなる国のがよっぽど嫌だ。
食べ物が駄目な国で子供が育つかよ…。
60名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 07:21:59.95 ID:KKdYeoyW
59よんだらなけてきた
ホントにそのとおり…
61名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 07:29:57.48 ID:kgcEO0EB
>>57
いやもう既に二流国だから
中国に負け
貿易赤字に転落
借金の山
子供に未来はない
62名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 08:17:52.72 ID:o5xDEOyB
子供に金かけない先進国ってだけで十分二流だね
子供手当て廃止しろって国民側から声上がるとか、もうね…
63名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 08:19:39.73 ID:kgcEO0EB
消費税上げろって世論調査が50%超えるのも馬鹿国くさい
こんな国は普通ないわ
64名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 08:23:32.64 ID:hiYf4M5E
>>62
おまえが欲しいだけだろ。
国が本当に子供の事を思うのなら、
原発が爆発する可能性がある時点で風向きを国民に知らせるし、避難指示する地区も拡げる。
汚染食材を、全国にばらまいたりはしない。
65名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 08:34:51.80 ID:JVDD4HKC
子供手当ての予算は、学校に行けないような本当に貧しい学生に使ってほしい。
勉強するチャンスがあれば、努力しだいで貧困から脱出できるから、国全体としても貧困層を増やさないことにもなるかも。
そこそこの生活レベルの家にも手当てをあげるのは、正直どうなんだろう。と、スレ違いながら考えてみた。

友人に在日の高校生がいて、お父さんが偉い学者なのだけど、
そのお父さんが海外の学会に行ったとき、「日本の零落を知った」と。
その友人もそうだけど、豊かさと質の高い教育を求めて移民した人達は日本の未来を見限ったのか、若者世代が祖国へ帰ろうとしているみたい。
66名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 08:47:32.52 ID:0S2/Mngg
>>65
私は子ども手当のシステムはおかしいと思っている。
義務教育の質をあげて塾など行かなくても済むような政策に使えば
真面目に育児をする家庭の負担を減らし、なおかつ国力をあげられる。
バラマキはおかしい。

だが、貴方の指摘もどうかと。
そもそも子どもを産もうとしないからの子ども手当
今の世の中、苦学生ってもんすら産まれない

0歳から14歳が14%しかいない国、日本。
民主主義というのは味方が多いチームにとって都合がよいシステム。
チーム老人の力が強すぎるわ
67名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 08:57:06.75 ID:7pPEGKVH
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┤
        このスレで日本の悪口を言っているのは卑しい三国人
├┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
68名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 09:00:54.17 ID:dNQOvTPF
今日もまたキチガイ原発カルトどもが、自称正論の未曾有の超暴論を平気で吐いていく

「核をつくる技術が外交的強さにつながる。原発の技術は軍事面でも大きな意味を持つ」と警鐘を鳴らした。
「正論」鹿児島講演会 櫻井よしこ氏が講演「原発技術軍事面でも意味」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110715/dst11071508470004-n1.htm
69名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 09:35:14.08 ID:tAhCmZ3e
ATM窃盗の被害7億円=空き巣も急増、原発周辺に集中−大震災の被災3県・警察庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011071500097

70名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 09:45:39.48 ID:kgcEO0EB

牛肉は全国に出回るから
防ぎようがないね

関西に避難しても意味なかった
71名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 09:52:54.76 ID:JVDD4HKC
野菜は西のを選べるし、オージーだってある。
呼吸するのにも不安はないはず。
産地偽装とかされたら逃げられないが、関東よか千倍マシだと思うんだけど…。
72名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 09:53:44.70 ID:7pPEGKVH
>>71
何で海外に移住しないの?
73名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 09:56:05.08 ID:bv9VL5Pv
世論調査ってのは操作されてるものらしいからあてにならん。
74名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:05:48.58 ID:NLAS7pDh
子供手当て別にいらないよな・・・
子供生まれてからもらえてラッキー☆ではあったけど、
なきゃないで別に困らんし。
東電社員ボーナスや役員報酬カットとか必要な事やったうえでなら
子供手当て廃止しても誰も文句言えないんじゃ。
・・・言う人は言うのかなw
75名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:10:04.73 ID:kgcEO0EB

子供手当って
希望者だけに配ればいいんじゃないの?
いらないって言う人多いから
これだけで1兆ぐらい浮くんじゃ?
76名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:12:19.65 ID:Fyq1g/zN
すみません。辞退はしないです
77名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:21:42.75 ID:NLAS7pDh
>>76
わかるw
くれるならもらうけど、辞退はしないw
廃止するならかまわないし反対しない。
「希望すればあげます」って言うんならそりゃ欲しいでしょう
78名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:23:35.04 ID:kgcEO0EB

隠れ民主党支持ですから
もらうものはもらいますキッパリ
79名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:37:19.00 ID:0S2/Mngg
外国人も貰える子ども手当は廃止して、扶養控除を戻して欲しいわ
控除カットで税金増えてるから結局トータルでマイナスだ。というのはスレ違いなのでさておき

>>71
西に引っ越す予定で家を探していたので、
姫路にまでセシウム牛が流れていたことがかなりショックなんだが。
しかも姫路の業者への対応は後手後手だったらしいし
大阪の業者は、9キロの肉を自分で食べたって言い張ってるみたいだし…
モニタリングポストも少ないし、関西怖いよ…
80名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:39:43.83 ID:T0A/gYzM
農水省が許可した汚泥を使った肥料が流通したら、西の野菜だって汚染されて
しまうんですよね?
そうしたら、対策のしようがない。

それでも、東の野菜よりはまし?
81名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:43:03.18 ID:7pPEGKVH
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┤
        このスレで日本の悪口を言っているのは卑しい三国人
├┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
82名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:43:19.24 ID:4XI9NZAP
>>68
なにいってるんだろうね、日本はすでに核装備してるじゃん。

自爆専用だけど。
83名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:45:08.69 ID:7pPEGKVH
>>82
反日活動ごくろうさん
84名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:45:38.15 ID:T0A/gYzM
80です。
汚泥肥料によって、セシウムよりも測定されていないストロンチウムが問題
って言う専門家もいるようで…
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/131373

健康のために子供にも野菜を多く食べさせたいけど(もちろん産地を選ぶつもりだった)
これでは、逆効果になりかねない?
85名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 11:18:22.51 ID:oUYgqotU
9万7000ベクレルの稲ワラ食べた福島発超セシウム牛肉(42頭分!)は
僕たち私たちの胃の中を経てウンコになりました。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1310692910/
86名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 11:39:40.90 ID:sco5LctV
桜井なんて電波だからほっとけ。

ネトウヨニートは火病起こすんだろうけどさw
87名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 11:44:35.47 ID:FT0eD98r
余ったBFはなんでもカレーに混ぜて大人が食べれば味も問題無いし、他の人も書いてたけど本当色々アレンジはきくよ
「震災前のBFの備蓄がある」って言うのは精神的にもいいと思うな
離乳食が始まる赤ちゃんいる方がんばって下さい
88名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 11:49:54.65 ID:sco5LctV
福島農家が天然でアフォだということがわかったわ。

いまさら被害者意識で嘆き出されても、迷惑でしかない。
全頭処分するしかないね。

89名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 12:04:44.87 ID:mLKhfPAh
牛はBSEから食べてないんだが、豚も九州他あちこち移動してるようだし、肉も魚も怖いしね。
海外なんて簡単に移住できる人はごく少数だし、国内どこ行っても危険はつきまとう。
どうしたものか…
それでも子供いるなら関東にいるより関西に行った方がましだとは思う。
90名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 12:08:46.72 ID:+FJQh4uD
>>71
釣られちゃダメw
91名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 12:10:41.25 ID:7pPEGKVH
>>84
何で海外に移住しないんだ?
92名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 12:36:58.75 ID:8JfNh3lO
>>89
沖縄が良いんじゃね?
93名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 12:48:47.66 ID:p7NBPjdM
>>70
そんなことはない。
西にいれば、基本的に西日本産の食材が東に比べれば圧倒的に多いから。
関東に住んでるままだと、普段から茨城産、千葉産が周りにあるのは当たり前で、福島産も普通に押し付けられ、
東は空気や土壌も汚染されてるわけだから、それに比べれば西ははるかに安全。

仮に汚染牛が全国に出回ってたとして、そこの条件はどこも同じであって当然東京も含まれるわけで。
ある条件が同じなら、他の条件が有利なほうがやはり有利だよ。
まず東日本産の流通量自体が違う。
東は大気や土壌の汚染もあるしね。
94名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 12:49:07.54 ID:4XI9NZAP
>>86
つうかまじめな話、日本を攻撃するのに核ミサイルいらないよね。
原発の孫請け作業員に成りすましてテロしかければいいんだから。
身分すらろくに調べてない職場だって、あれ。西成で拾ってくるだけとかもうね。

なので櫻井さんが本当に日本を核の恐怖から守りたいなら、
核装備がどうこうとかの前に、まず作業員の人材管理強化を提言すべきだと思う。
95名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 12:53:19.95 ID:p7NBPjdM
96名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 12:57:53.94 ID:p7NBPjdM
首都圏が第二のウクライナになるかならないか、それはデータがないわけだから、この先数年後の東日本を見ないと分からない。
いわばモルモット。
モルモットになるのが嫌、後で「ああ、あの時逃げておけばよかった」と後悔するの嫌、と考える人は東から避難するし、
「いやいや、このまま東にいても大丈夫だよ」と考えるならしないだろうし、それだけの話。
誰にも結果は分からない。
数年後、「ああ、やっぱり杞憂だったね」となることを心から祈ります。
97名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 13:03:21.12 ID:Fyq1g/zN
データはある程度はあるんだよね、前例があるんだから。
98名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 13:30:20.13 ID:O2xvG98t
外部被ばくだけでは政府見解通り大きな問題にならないで間違いないと思うよ。
問題は内部被ばく。
99名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 13:36:39.47 ID:p7NBPjdM
>>98
外部被爆するほど空気や土壌が汚染された地域に住んでれば必然的に内部被爆の危険性も高いでしょう。
空気、吸いますよね?
衣服に付いた放射性物質が、口や目に入らないと言い切れるかな?
子供が、外遊びした手を洗わずにモノを食べることがないと言い切れるかな?

食べ物からの内部被爆だってそう。
いくら東のものが西にも流通してるといえど、あくまで西「にも」。
当然東にも消費してるわけで。
西にいれば西の食材も当然手に入りやすい。
身の周りの「西の食材:東の食材」の割合、西と東で全く同じだと思いますか?
100名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 13:42:19.62 ID:+FJQh4uD
いくらこんなところで必死に情報操作して、東から脱出しようとする人を止めようとしても無駄なんだよな。
自分が避難できないからって周りも引きずり込もうとしてるのがアリアリだもんな。
101名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 13:48:40.65 ID:MLVj+hAJ
政府の嘘がこんなところにも現れてるよな。
何が「外部被爆は問題ない」だ。
そりゃ皮膚に多少の放射性物質が付いたくらい大したことないのはバカでも分かるわ。
要はそれをもって「外部被爆」って言ってるんだろう。
でも内部被爆は決して食物からだけするわけじゃないもんな。
空気からだって触れたモノからだって内部被爆するもんな。
「外部被爆は安全」っていう言葉のトリックにまんまと騙されちゃダメ。
102名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 13:52:02.69 ID:p7NBPjdM
例えばこれだって、決して食べ物から内部被爆したわけじゃなさそうだもんね。


週刊現代 今週号の特集記事 7月30日号
■「わが子のオシッコからセシウムが出て」
http://online.wgen.jp/images/mokuji.jpg
「息子は内部被爆してしまった」
福島市の中学生の子供が毎日3時間テニス部で被曝。
球拾いで側溝に手をつっこむ毎日。
部活後の靴下からは3μSv/h。親は泣きながら洗濯。
オシッコからセシウムが出たので転校。
103名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 14:25:07.24 ID:6af13cqT
台風が大気撹拌しにくる。
千葉内陸と城東エリアは関東平野と太平洋のダブルのノーガード戦法で
他地域よりダイレクトに汚染される気がする
104名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 14:55:38.61 ID:w9tKSoei
つまり
黄砂の影響も少なく放射性物質の拡散も殆どない地域が一番安全だと
105名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 15:06:00.79 ID:w9tKSoei
>>88

それね
福島の畜産農家は天然でもアホでも無いと思うよ

どういう意味かは解るよね?
106名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 15:20:58.67 ID:p7NBPjdM
>>104
あ、黄砂は関東も飛んでるよ。
それどころか、東の黄砂のほうが毒性は高いみたい。
http://emigration-atlas.net/environment/china-dust-sand-storm.html
http://www.jgnn.net/ls/2011/05/post-1918.html

でもまあ、ふくいちの放射能に比べたら、黄砂の毒性なんてあってないようなものだから気にしないで。
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20110706401.htm
(黄砂に含まれるセシウムは)半減期である30年以上が経過しており、直接健康に影響を 与える可能性は極めて小さい
107名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 15:27:00.91 ID:p7NBPjdM
都道府県別にみた平均余命
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/tdfk05/02.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7249.html


この地図の東日本の色がどう変わるか、それはこの先数年後を見るしか結果は出ません。
何もなかったらそれはそれでよし、何かあったら「ああ、やっぱり・・」ってこと。
モルモットになるのが嫌と考える人は東から避難するし、大丈夫と思う人は避難しない、それだけの話。
108名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 15:50:20.39 ID:p4fcPkKQ
確かに、今だに関東東北から脱出しない人っていうのは、何だかんだ言って安全厨だという指摘も一理はある。
でめ、一口に脱出なんて言っても、実際は仕事も生活基盤もあるんだし、なかなか難しいのよ・・・
109名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 16:09:46.92 ID:w9tKSoei
>>106
そうね。
黄砂で怖いのは放射能ではなくシリカだと思う。
東の方が毒性が強いのは知らなかった。
つまり、東は毒性の強い黄砂と大量放出された放射能の二重苦を浴びてる訳か…
しかも食材も東北産や地産地消で内部被曝のリスクも普通に高い訳ね。空気も水も不安が尽きない。
これさぁ、…やっぱり影響の大きな乳幼児や妊婦さんくらいは、出来るだけ避難して欲しいよね…精神的な負担も相当減ると思う。
家や土地、資金、親戚関係、生活や仕事、職業などのしがらみなど様々な事情から、避難出来ない背景を考えると、正直やりきれない。
110名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 16:13:58.76 ID:8351YSDV
>>107
これを見る限り
もともと東北は平均寿命が短いな。
111名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 16:15:17.95 ID:p4fcPkKQ
いや、黄砂は大丈夫でしょ。
黄砂が危険なら、日本の平均寿命はもっと低いはず。
一応日本は長寿国だしね。


今のところ・・・
112名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 16:18:43.30 ID:w9tKSoei
原発さえなければ…
本当にそう思う。

今回の一連の流れを見ていると、震災だけだったらまだ救いがあったと思うんだよね。
少なくとも地域間でこうも互いに疑心暗鬼に陥り、いがみ合い憎み合う事は無かった。
気持ちよく復興支援ができたはずだった。

原発さえなければ…誰もがそう強く思ったはずなんだよ。

なのに、未だになんで原発を推進しようとしてる訳?
そんなに利権屋は日本を滅ぼしたいの?
管がせっかく脱原発を表面したのに個人の感想にまで発言力を落とされたり。この支持率低下は何?

これだけ応援していても、てんでだめ…聞く耳もたず…逆ギレ、文句ばかり…正直いって私はこの国の行く末が分からなくなりました。
113名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 16:28:17.14 ID:w9tKSoei
経済の発展より、環境保全や国民の健康の方が遥かに大切だと思います。

少なくとも病んだ民の命と引き換えに生み出された経済維持などには何の意味も無い。

114名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 16:29:06.13 ID:VmjUfaaD
今が日本の危機の分かれ目だけど、どうにかして原発反対を
一人一人が表明しないと、悪魔組織の権力と金の亡者達に負ける。
自然災害だけだったら立て直せるものを、原発という人災は困難。
115名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 16:34:47.43 ID:Fyq1g/zN
フランスはどうなってんだろうなあ、国民感情とか。
116名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 16:54:33.67 ID:WDz1mHFb
フランスは世論はどうなってるんだろ
まわりの国は反原発を唱えつつちゃっかりフランスの原発で発電した電気買ってるんでしょ?
他国のリスクを押しつけられてると言えなくもないけど
117名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 16:58:34.56 ID:jw6xsdrO
>>105
福島のJA工作員。
無駄な書き込み乙。

さっさと消えな
118名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 17:15:56.96 ID:T0oeIae8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1303526210/437
>>>436
>で、あえて避けないと、お宅の子供は福島県産の野菜を一日に何`食べることになるの?
>それによってどのくらいの体内被曝が予想されるの?
>それを把握した上で騒いでいるなら、何も言わない。
>そうでないならただのヒストリーだね。
119名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 17:25:55.34 ID:w9tKSoei
工作員?私が?

あなたの様な醜悪な心の持ち主がいる限り、2chから更に人が減りますね

さようなら
120名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 17:32:40.16 ID:dNQOvTPF
>>94
本当にその通り。
だが同時に、彼らはそういうまともな感覚でもの考えてる訳ではないから。
完全に異常なんだよ、
単なる確率論でまだ関東にも一応住める状態というほどの超が幾つも付く重大過酷事故の最中なのに
しかし考える事といえば>>56>>68
石原や息子が反原発をヒステリーだと言ったが、
あらゆる観点から考え彼らの方が感情的、それもあらゆる基準を超えた程度のキチガイ思考だ。
121名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 18:03:11.56 ID:jw6xsdrO
>>119
やっと、自分がデマ垂らしだと気づいたか。
遅かったねwww
122名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 19:03:05.31 ID:8351YSDV
>>119
相手は、見えない敵と戦ってるんだよ。
江原みたいなもんw
123名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 20:09:38.74 ID:7pPEGKVH
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┤
        このスレで日本の悪口を言っているのは卑しい三国人
├┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
124名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 20:15:57.18 ID:JVDD4HKC
某漫画の言葉
「その正体のわからないうちは、真っ向で向かっていくべきでない」
正しくいまの現状だな。

つーか、万が一のリスクから子を守ろうと必死な母親の前で、工作員的な書き込みするな。
デマだろうと風評だろうと、親にはその義務があるんだ。
あまりに無神経。
125名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 20:17:06.73 ID:sYyQND6H

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┤
             関西の汚染は進んでいる 早く避難を
├┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
126名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 20:29:42.85 ID:jMhuzI0S
>>112
朝日新聞の「声」の欄を読むと、
野党与党やマスコミが管総理を叩いているのはおかしいという投稿が目につくよ。
世論調査に協力したら、管総理をバカにすることを前提で誘導尋問されて、
あとで自分の回答がどういうふうに反映されたのか心配になったと
書いている人もいたよ。

テレビで見たけど、管総理の脱原発宣言に対して、
大阪知事が評価をして、「支持率はあがりますよ。」とコメントしていたよ。

普通の感覚、当たり前の感覚を持つ人には分かる。
テレビで愚民化されて麻痺した日本人が多い中でも、
見る目を失わなかった人は結構いるよ。
127名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 20:37:45.94 ID:o5xDEOyB
119のどこが工作員なんだ
128名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 20:53:22.02 ID:7pPEGKVH



 広島・長崎へ原爆が投下されて日本どころか朝鮮半島や中国大陸まで一
気に放射性降下物が拡散している。
 たとえば放射性セシウム137などはベータ崩壊しきれていないものが
その半減期から原爆投下直後の量からすると4分の1はまだ残留している。

 さらに戦後の核保有国による数々の核実験で地球と言う惑星の表面が自
然界に存在しない放射性降下物によって汚染されているために原発事故と
は無関係に一定量の放射線が地球のあらゆるところで計測されている。

 さらには原発の燃料そのものが地中から採掘されているとおり地域によ
っては地中からの放射線によってある程度の被曝は避けられない。

 さらに、さらに、大気圏外から降り注ぐいわゆる「宇宙線」も放射線だ。


 結論:地球上のどこにいようとも放射線から逃れることができない。
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


129名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 20:57:07.51 ID:oTludpG5
>>108
>今だに関東東北から脱出しない人っていうのは、何だかんだ言って安全厨

本当にそのとおりだと思うよ。
自分にいろいろ言い聞かせてるけど、結局は言い訳を考えてるに過ぎないと思う。
いろいろ言い訳して、後で「あのとき避難しておけば今頃は・・」なんてことになったら後悔してもしきれないほど苦しむことになるのに。
子供のことを考えるなら、何があっても関東東北は出ないとダメでしょ。
130名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 21:02:17.35 ID:VKp6Xzib
菅政権、首都圏の人を全面避難させることを検討中らしいね。
131名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 21:03:45.10 ID:vag6a1eA
東京都内で保管の肉から基準超セシウム
http://www.youtube.com/watch?v=A_FLxFAxbwo
132名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 21:13:06.58 ID:dNQOvTPF
元アナウンサーの長野氏

nagano_t 長野智子
momozou_chanがリツイート
今朝のモーニングバード「菅総理の言っている方向性は正しい。それに道筋をつけ実現するために古賀さんをはじめとする改革派官僚を周りに集めてほしい」(玉川氏)ー同意。
133餌は97000ベクレルの稲わら:2011/07/15(金) 21:17:00.79 ID:p7KEvOzd
>>92
> >>89
> 沖縄が良いんじゃね?

調べてないだろ? 沖縄は米軍が劣化ウラン弾の演習を近くで行ったため、線量は高い。
台湾にも近づくから沖縄は大阪より危険。
134名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 21:17:36.82 ID:oTludpG5
>>128
いや、濃淡はあるでしょ。
現に>>95にあるように、原発事故の近くでは寿命が短くなってるんだし。

原発事故から遠い国では普通に寿命が伸びてるにもかかわらず。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1610.html
135名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 21:21:17.31 ID:VKp6Xzib
>>133>>128
いくらデマをとばそうが、どこにしたって関東東北よりは安全。
136名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 22:30:21.36 ID:m4xGUiQX
>>129
最近流行りの放射脳ノイローゼですね。
137名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 23:29:51.41 ID:f9vxHVj2
読売のスタンスに毎日腹が立っている。
あからさまに原発推奨。もうとりたくないけどそういうわけには。。。
138名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 23:32:36.13 ID:dNQOvTPF
>>137
事故後は惨刑の方が酷いですよ
>>56>>68とかいうレベルのが山のように
139名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 23:45:18.08 ID:IfOT3JFu
ママ友が水&食べ物の数値が測れるガイガーを買って、毎日色々教えてくれるんですが
水道水(埼玉)は平気なんですが、スーパーに並んでる野菜の数値の高さにびっくりしました。
取り寄せしてる九州の野菜を試しに測ってもらったら、検出されませんでした。
肉からもセシウムがでたし、関東・東北産は申し訳ないけど怖いと思ってしまいます。
140名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 23:48:07.80 ID:yDApiTRg
ドイツがフランスから買ってる電力は、たかだか5%なんだってよ。
141名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 23:55:30.59 ID:f9vxHVj2
>>138
うへぇ。読売しか取ってないので知りませんでしたがサンケイもsh*tですね。
煽動ってレベル。
142名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 23:58:07.53 ID:Fyq1g/zN
>>137
えっやめればいいじゃん
私やめたよ、前からいろいろ気になっていたけど、原発問題にはもうがまんならなくて。
東京新聞とろっかなーと思ってる
朝日も脱原発に舵を切ったらしいね
>>139
すごいな友達
139が羨ましい
143名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:01:22.23 ID:30MmaIaa
>>139
いいなー。
良かったら詳しく教えて欲しい。
144名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:04:31.58 ID:3+ocTgf2
ガイガーカウンターなんて安いから
自分で買ったらどうだ
145餌は97000ベクレルの稲わら:2011/07/16(土) 00:05:53.91 ID:ujshThBR
>>135 環境が悪い順に、

福島 関東・東北 石垣島 沖縄 北海道 近畿 四国

だと思う。 
146名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:06:55.54 ID:K6ZS47EH
>>144
普通のはある
水や食べ物が測れるものは一般的には高いもんと思う
147名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:10:05.15 ID:9AZ+BteP
菅のとるべき正しい行動は

失政の責任をとり辞任する。
ただし、後継には脱原発の頭脳明晰な人間を据える。
148名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:10:33.10 ID:32iQk1ZM
みなさん、今バターを買うとしたらどちらなのメーカーの買いますか?
3月11日後、初めてバターがきれて今日スーパーに行ったんだけど、汚染牛のことがあった直後でバターほしいけど踏み切れない…。
149名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:12:01.02 ID:UcYV67UJ
こことか見てると新潟の話題って「避難してきた」ってのはあるけど他あんまり見かけない。
新潟産の野菜大量に頂いたんだけど、ちょっと判断に苦しんでる。
150名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:13:20.83 ID:K6ZS47EH
よく聞くのは
牛乳は乳清が危険だからバターやチーズは比較的安心だって。
なので北海道バターとかを普通に買ってる
151名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:14:21.22 ID:TKHvhmDH
>>145
ソースは?
152名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:14:24.29 ID:K6ZS47EH
そもそもひと箱だかふた箱だかを4カ月かけて消費する程度なら
あんまし気にすることないと思う
153名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:14:59.51 ID:u8zAWjgc
大山バターを使ってる。
安全かどうか分からんけど。
154名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:14:59.61 ID:9AZ+BteP
>>148
豆乳バターとかあるよ。
155名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:17:32.11 ID:u8zAWjgc
チーズも大山だったと思う。
大きくて高かったけど、延びる美味しいチーズだった。
156名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:24:43.61 ID:edEIX87H
>>149
新潟の南部・東南部以外は大丈夫そうだけどなー。
157名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:25:55.24 ID:W+2MTlxX
ふと思ったけど、確か風向きって夏場は北に向かってふくんじゃなかったっけ?
たしか前にどっかの天気予報の解説でこれからは北が危ないと読んだような…間違えてたらごめん。
158名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:26:48.16 ID:32iQk1ZM
148です。みなさんありがとうございます。
バターはよく使うので3月11日前の安売りしてる時に6箱くらいまとめ買いしてたんです…。
少し調べたら雪印のバターは北海道の乳しか使ってないみたいだけど、今回問題になった汚染牛、北海道は大丈夫かな?
159名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:30:49.31 ID:9AZ+BteP
>>158
北海道大学が牛乳の検査をして
セシウムが微量でたという報道が
ものすごく昔にあったよ。
160名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:36:14.26 ID:W+2MTlxX
連投すみません。
みなさんは今年の夏休みはみなさんどこかに旅行に行きますか?
うちは東京住みなのですが、毎年同じ時期に伊豆に海水浴行ってるのですが、今年も予約していたもののやはりキャンセルしようかどうしようか…
ホテルは海の近くだし、もし地震、津波がきたらアウトかなと。
行っても海に入れず磯遊び程度かなとも。
あと箱根も毎年予約済みなのですが、こちらは地震の可能性高いと聞き、これまた不安で。
小学生と幼稚園の子供達三人は楽しみにしてるので、どちらかには行きたいと思うのですが、もし行くとしたらどちらがよいでしょうか…
やはりどちらもやめたほうがいいですかね?
心配で悩んでいたら、周りからはそんなことばかり言ったらどこにも行けやしないよ〜と笑われるばかりで。
161名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:37:38.58 ID:SVVtiR4U
夏休みに家族が海に行く予定を立てている・・・
鳥羽(三重県)だったら西のほうだし
大丈夫だろうと家族は言ってるけどどうなんだろう。
皆さんは今年は海水浴とかは考えていますか?
162名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:38:57.71 ID:LU8+fYmn
>>150
風に乗って届くセシウムなんかはそれでOkだが

カルシウムと同じ挙動をするストロンチウムは、チーズになったらチーズの方に残る。
つまり濃縮されるし

北海道の牛ならば、せいぜい風に乗って届いた極々微量のセシウムの影響くらいだからバターチーズは安全と言えそうだが
福島牛の乳から作ればチーズもそれなりに危険
163名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:39:16.76 ID:SVVtiR4U
かぶった。
やっぱり悩みますよね。子供は楽しみにしているし
164名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:52:21.93 ID:6qNs9Qsl
↓福島産を買わない親は、宮城や栃木の野菜は買っていると決めつける子嫌いDQN記録掛
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1303526210/443
>で、福島産野菜を忌避するDQN親は、宮城や栃木の野菜は子供に
>喰わすの?
>
>その違いはなんだろう、って考えたことあるんだろうか。
165名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 01:17:01.09 ID:T+BjzTMc
今日スーパー行ったらキャベツが『信州産他』で売られてた。

一昨日まで兵庫県産だったのに・・・・

『他』ってどこだよ!
もうキャベツ買えないのかなー。
信州産でもキャベツ、レタスは怖いや
166名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 01:30:59.02 ID:TKHvhmDH
>>165
そんなに毎日心配しながら生活しているとストレスたまるだろ。
何で海外に移住しないの?
167名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 01:40:29.94 ID:mhC120S1
※○が多いほど、放射脳汚染がひどい状態です。

○関東から東北の野菜や食べ物は買わない。もっての他。
○数年後は白血病や癌にかかる人がかなり増加すると信じている。
○武田先生を崇拝している。
○反論してくる人は工作員だと思っている。
○福島県民や農家が許せない。
○企業に電話して、ひとつひとつの食材の産地や工場の場所確認する。
○スーパーに西日本の物を置けと文句を言う。
○西日本の野菜を見つけると、興奮してしまう。
○情弱は早死にすると思い込んでいる。
○日本がどれだけ危険か、周りに広めたくなる。
○いちいちこのスレに来て暴れたり、スレタイを無視して放射能話をする事に罪悪感がない。
○世の中には危険厨と安全厨しかおらず、ニュートラルな人の存在は理解出来ない。
○東日本の野菜が売れ残っているのを見ると誰かに話したくてウズウズしてしまう。
168名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 01:40:51.28 ID:mhC120S1
【脳さま語録】
汚染野菜、汚染牛、毒野菜、毒牛乳
涙がとまらない
御用学者
大本営発表
情報弱者、情弱
五年後が楽しみだ
外食はサイゼリヤとかっぱ寿司とくら寿司
福島が憎い
西日本のお野菜
モスだけは信じてたのに
該当スレでやれ→本当は不安だから追い出そうとするんだキー
子供がかわいそう
知り合いの専門家、医者、教授
知り合いの原発関連従事者、東電関係者
チェルノ(チェルノブイリの愛称)
ロシアンルーレット
殺人農家
福島県民or日本人はモルモット
人体実験
奇形
ホットスポット
プルトニウムとストロンチウムはアメリカでも検出されている
静岡の新茶頂いた
子供は鼻血出まくり
黙っていたら東京もアウト
低脳
169名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 01:57:46.74 ID:K6ZS47EH
>>167
私だいぶやばいw
170放射能で広がる異変〜子どもたちに何が起きているか :2011/07/16(土) 02:00:18.87 ID:ujshThBR
171名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 04:02:57.78 ID:VrzFhd9q
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310751465/l50
セシウム汚染の42頭の肉牛 東北から九州まで26都府県で販売

福島県浅川町の農家から出荷された42頭の牛の肉について、関係する
自治体が流通経路を調べたところ、これまでに、東北から九州まで26の
都府県の卸売業者やスーパーなどに販売されていたことが確認されています。
172名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 07:11:43.93 ID:WCi4ywDZ
【福島】屋内栽培シイタケから放射性セシウム=東京に一部出荷、回収要請[07.15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310762335/

今出回ってるのは基準値以下のものだから大丈夫とか、
誰か言ってなかったっけ?
まあ、そんなの信じてる人、ここにはいないだろうけど。
173名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 07:23:07.23 ID:kmkYdQxQ
福島農家が放射性物質を舐めすぎている愚かな連中だと
いうことがよくわかったわ。

これだけの現実が明らかになっても、野菜は出荷を続けて
いるし、金になれば人の命を軽視してもいいと考える悪魔の
商売人。
174名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 08:00:58.40 ID:RDB2wrdS
宮城牛から基準値の2.5倍セシウムで出荷自粛要請

で近所のダ○エーは東北応援フェアで仙台牛安売り

風評被害って迷惑ですよね
175名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 08:05:11.73 ID:9Bc8NVvw
◆福島肉牛 出荷停止へ 
東京新聞 2011年7月16日 07時04分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011071690070338.html

◆東日本大震災:福島第1原発事故 東電が賠償仮払い拒否 幼稚園、ホーム「対象外」
毎日新聞 2011年7月16日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110716ddm001040108000c.html

◆九州電力:原発やらせメール 眞部社長辞任へ
毎日新聞 2011年7月16日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110716ddm041040139000c.html
176名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 08:48:37.35 ID:/I6KAEFd
>>160
夏休み悩みますよね・・
我が家(都内)は、富山県に行くことにしました。
GWにも行きましたが、スーパーは西の物が豊富だし地物海産物が
とても新鮮で美味しく安くてとても楽しめました。
震災前は伊豆のキャンプ場へ行っていましたが
今は海はもちろん、産地の食物も安心出来ないのでは・・・
177名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 09:17:17.61 ID:0UJFekCY
長野はどうかな?
178名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 10:20:05.07 ID:7oKp/sMc
菅首相、原発輸出は継続の意向

13日に脱原発の方針を打ち出したばかりの菅総理がトルコの首相あてに、
引き続き原発建設の受注を目指す意向を伝えていたことがわかりました。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4777148.html
179名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 10:26:49.20 ID:/zEuG+uI
>>176
うちは金沢を予定してる。
最終日にスーパーにいきたいと思ってたので、西のもの多いと聞いて安心した。
寿司食べまくるわよー!
180名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 10:40:43.67 ID:D4AY+0C+
福島のセシウム牛肉でカレー作って9歳と10歳の息子に食べさせてしまった・・・
岐阜県高山市です・・・個体識別番号でわかった・・畜生
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1310779837/
181名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 11:11:28.44 ID:7oKp/sMc
福島県やその他の自治体は同時に、汚染された可能性のある地域の肉の一部を、
食肉処理された後に検査している。しかし、検査には時間がかかるため、実施
の割合は非常に低い。厚生労働省の広報担当者によると、9日に汚染された肉が
発見される以前に実施された福島県産の牛肉の検査件数はわずか45件。

検査を受けた肉の割合は恐らく出荷された肉の1%にも満たない。

http://jp.wsj.com/Japan/node_272246
182名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 11:21:47.97 ID:MqbPRkta
もう長いこと国産の肉豚も鳥も牛も食べてないし
ウィンナーも食べてない
お願いだから外国産まで偽装しないことを祈る
でも外国産マズーorz
183名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 11:27:19.33 ID:hKjq/Tnd
水だって確実に放射能入りだけど使わない訳にはいかないしな
高濃度を飲み食いし続けなきゃ大丈夫だろ
184名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 11:38:32.99 ID:TKHvhmDH

おまえら何で海外に移住しないの?

185名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 11:42:35.67 ID:mWQ/XpWz
>>184
金くれたらいつでも飛んでくよ
勝手に原発作って騙して安全宣言して政府やインチキ電力会社の懐だけ潤うだけの原発の為に
こちらが自腹で逃げる義理はない。
186名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 12:13:33.47 ID:TKHvhmDH
>>185
住民を騙す?

 行政が主導する公開ヒアリングなどで住民が納得して自治体の長である
道府県知事が認可したのであって原発誘致で電力会社に問題があったかの
ように言われるのは心外ですね。

http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/02/02020202/02.gif
187名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 12:14:58.79 ID:dS8s9qFK
施設栽培のしいたけも基準値超えましたね。
菌床に使っていたおがくずとかかしら…
188名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 12:18:09.28 ID:mWQ/XpWz
>>186
安全だと洗脳させてきたのは騙しではないのですか?
たび重なる事故も隠蔽してたのは騙しではないのですか?
どこかの電力会社の社員様w
189名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:10:22.39 ID:b09Jnmji
>>176
長野県は大気も事故前のレベルに戻ってるし、
土壌も汚染されてなかった。野菜もOK

ただし北信地域(長野市周辺)だけはちょっと注意。
「北信の野菜だけなぜか検査していない」。
http://www.pref.nagano.jp/nousei/nousei/housyanou/housyasen3.htm

4月末に長野市産のホウレンソウからCsが検出されてから、なぜか一度も
北信の葉物野菜を調べていないんだよね。
他の3地域のはどんどん調べて公表してるのに、なぜ北信を避けるのかなあ?
190名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:11:43.26 ID:RDB2wrdS
きのこ類は放射性物質溜め込むからねぇ
191名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:15:51.72 ID:zhN6RwIs
どうして「セミの声が聞こえないの」 地震の前兆?放射能の影響?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110716-00000000-jct-soci
192名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:17:24.50 ID:DfjcP8dW
>>188
その辺は正直何とも言えんというか
子供産んでるような歳の人間として、「完璧に騙された」
ってちょっと私には言えない
自分の意識が低かったのは間違いないわ
193名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:22:01.16 ID:6p7V3oFm
>>192
60すぎた福島の農民が、

「完璧に騙された」

とか言う国だからね。

194名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:53:07.68 ID:GsPs9BBA
>>189
そういえば、なんでかねえ・・・
長野市内にも畑は多いのに。
あと軽井沢のあたりはかなり汚染が酷いよ。
群馬と隣接してるから、そっちから流れてきたのかな。
「長野県産の牛乳だから大丈夫」と飲ませるトメを必死で止めた

食べられる物が減るたびに切なくなる・・・
めんつゆとか、もう鰹も昆布もダメじゃん 
195名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:59:09.67 ID:GsPs9BBA
そういえば、北信も色んなデータで見ると結構汚染されてるよね
実際セシウム汚泥も出てるし
でも県の発表(空間放射線量や水道水の汚染)を見ると、
長野市は割と無事そうな感じ。
一番の観光地「軽井沢」の汚染をバカ正直に発表してるあたり、
そこそこ正直に発表してるとは思うんだが。

長野市内の小学校のグラウンドの放射線量も大したことなかった。
ただ、放射線量の低いとこを選んで測って発表、の可能性はあるかも。
文科省がお手本を示したからね
196192:2011/07/16(土) 14:06:20.31 ID:DfjcP8dW
>>193
チェルノブイリを見てるのにね。
でも、自分がはっきり言えないって言うのは、実は舅が原発関係の仕事してるんだけど
専門家が難しい単語を並べて、目の前で説明してくれたら
それやっぱり直接聞く福島の人は納得してしまうのかもしれない…とも
舅の貫録見ると思っちゃうんだよね。
自分の、本やテレビからの知識とは違う。

何の意見もないレスでごめん
197名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 14:19:47.24 ID:TKHvhmDH
>>188

 仮に住民を騙したというのが事実であってもそれは住民との公開ヒアリ
ングの場を設けて説明している原子力安全・保安院と原子力安全委員会の
責任ですね。
 原子力安全・保安院と原子力安全委員会の不祥事であればをいずれも行
政の組織なのでその責任は政府にあり電力会社に責任を転嫁することが間
違っています。

 http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/02/02020202/02.gif
198名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 14:45:42.34 ID:fhG8F7iw
追跡 原発利益共同体/毎年税金60億円/電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い/「安全神話」刷り込み
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1.html
199名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 15:00:20.14 ID:Xs32/l6Z
>>147
>後継には脱原発の頭脳明晰な人間
そんな人間は民主にも自民にもいない。
管総理がやめたら脱原発は無理。
200名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 15:09:11.09 ID:nobvItMp
脱原発はして欲しいが、それで菅がやめないというなら、
原発残ってもいい。
あの疫病神がTOPにいる限り、災難は続くと思う。
201名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 15:11:16.13 ID:Xs32/l6Z
1. 東通原発(1基)
2011年4月。震度4の余震で全電源が落ちる。

2. 女川原発(3基)
1998年7月。制御棒2本が抜ける。
2005年8月。宮城県南部地震で想定外の揺れ。希硫酸タンクが破壊。
2007年6月。制御棒8本が抜ける。
2010年12月。制御棒から放射性物質漏れ。
2011年3月。東日本大震災で1号機、2号機が電源破壊。重油タンク倒壊。20カ所水漏れ。

3. 福島第一(6基)
1978年11月。臨界事故。制御棒5本が抜ける。隠蔽。
1990年9月。原子炉圧力上昇事故。
1998年2月。制御棒137本が脱落。
2011年3月。(大事故)

4. 福島第二(4基)
1989年1月。循環ポンプ故障。2年間停止。
1997年12月。制御棒動作不良。
2011年3月。東日本大震災で海水取り込みポンプ破壊。レベル3。
202名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 15:12:22.12 ID:Xs32/l6Z
5. 東海第二(1基)
1997年7月。非常用電源故障。原子炉停止。
2000年12月。循環ポンプ故障。原子炉停止。
2002年4月。落雷によって原子炉停止。再開に失敗。
2011年3月。東日本大震災で放射性物質を含む廃液が漏洩。

6. 柏崎刈羽(7基)
1992年2月。タービン異常。原発停止。隠蔽。
2007年7月。中越沖地震(震度6)で変圧器火災。原子炉内破壊

7. 志賀(2基)
1999年6月。臨界事故。データ改ざん。2007年まで隠蔽。
2004年6月。タービンにヒビ。
2007年3月。能登半島地震で燃料貯蔵プールの水が飛散。
2009年4月。気体廃棄物通常の300倍に。
203名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 15:13:37.79 ID:q7ZKNpUe
>>191

セミ鳴いてるけど…福島市
204名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 15:17:59.92 ID:Xs32/l6Z
ニュースでもやってたけど、浜岡原発も故障が多いね。

子供たちの未来のために、日本をこれ以上汚さないために脱原発しよう。
このままでは、放射能まみれで人がまともに住めない国になってしまう。
205名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 15:22:33.56 ID:fhG8F7iw
自民右翼保守が死ぬほど愛している原発の今日の故障の記事。
大飯は超老朽化、浜岡は最悪立地に最悪地盤に最悪建設、両方とも大津波の危険性が高い・・・

福井・大飯原発:1号機、手動停止 緊急冷却系故障、再稼働は未定
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110716dde001040012000c.html
背景にコストダウン 浜岡5号機の海水漏れは配管設計ミス
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110716/CK2011071602000137.html?ref=rank
206名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 15:30:35.01 ID:8aYQ1Ds3
母国が無事なら無問題
207名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 15:46:35.35 ID:8aYQ1Ds3
そもそも、4つのプレートが集まる中心部の小国に
原発を54基も造っておきながら、なおかつ大事故を起こした後ですら推進しようとする

どう贔屓目に見ても駄目だろう
208名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 15:50:11.12 ID:8aYQ1Ds3
これ以上他国にまで迷惑をかけるな
世界中に災いを撒き散らすような真似はもうやめろ

言いたい事は以上だ
209名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 16:28:47.31 ID:6n+4b72h
今ほとんどの原発が止まってる状態でなんとかまかなえてるんだから
原発いらないな、マジで
210名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 16:32:37.77 ID:B6a+3RDS
乳児&幼児持ち。
千葉在住で遠方の葉物が手に入らず、
玉ねぎやじゃがいもや大根ばかり食卓に出していたら、
旦那に「こんなんでいいと思ってるわけ?」と言われた。
緑黄色野菜がないなんて頭がおかしいと。
野菜不足のほうが明らかに体によくないと吐き捨てられた。
211名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 16:48:54.11 ID:8aYQ1Ds3
>>210
そうですよ。
バランスの良い食事を摂らないと健康は保てません。

意識も大切ですが、食べるもの、お腹に入るものが健康を保ちますから。

食は大切ですよ。
出来るだけ、ベクレルの少ない西日本産の野菜を摂るように心がけて下さいね。
スーパーにないようなら、ネット通販とか取り寄せる手段は色々あるでしょう。

頑張って下さい。
では失礼。
212名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 17:08:33.40 ID:kGKIIu3C
◆「もうやっていけない」=売り上げ半減、精肉店悲鳴−セシウム汚染牛
時事通信 2011/07/16-14:57
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011071600218

213名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 17:20:39.43 ID:TKHvhmDH

>>211

 広島・長崎へ原爆が投下されて日本どころか朝鮮半島や中国大陸まで一
気に放射性降下物が拡散している。
 たとえば放射性セシウム137などはベータ崩壊しきれていないものが
その半減期から原爆投下直後の量からすると4分の1はまだ残留している。

 さらに戦後の核保有国による数々の核実験で地球と言う惑星の表面が自
然界に存在しない放射性降下物によって汚染されているために原発事故と
は無関係に一定量の放射線が地球のあらゆるところで計測されている。

 さらには原発の燃料そのものが地中から採掘されているとおり地域によ
っては地中からの放射線によってある程度の被曝は避けられない。

 さらに、さらに、大気圏外から降り注ぐいわゆる「宇宙線」も放射線だ。


 結論:地球上のどこにいようとも放射線から逃れることができない。
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

214名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 17:30:23.48 ID:n80UvmEr
すみません。1歳の幼児餅です。
震災前の麦茶の在庫がつきました。どこのメーカのなにを
飲ませればいいのでしょうか。(ペットボトル)
水だけ注意していてもそろそろ今年収穫の麦も出回りそうだし
情報をおもちのかた教えていただけませんか。
既出かもしれませんがお願いします。
215名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 17:31:34.87 ID:8aYQ1Ds3
私は馬鹿ではありませんよ

今一番危険なのは紛れもなく東日本です。
影響の受けやすい乳幼児や妊産婦くらいは逃がしてあげたら良いのでは
216名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 17:33:43.48 ID:VQ+zp6qk
>>214
水も危険です。口にできるものは空気すらありません。
217愛のレシピで君を失う:2011/07/16(土) 17:33:56.75 ID:RDB2wrdS
牛から出たセシウム600ベクレルは毎日500g食べたとして年間2mSVの被曝。
年間被曝の暫定目安が20mSVだから直ちに影響はなさそうですね


ベクレル電卓
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?x-up-destcharset=106&guid=ON
218名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 18:22:05.98 ID:b09Jnmji
>>194-195
軽井沢は微妙に汚染されてるね。まあ佐久地域の野菜は非検出だからいいよ。
やっぱり問題は北信・長野地域の野菜じゃないかな。
恐らくさほど高い数値は出ないだろうけど、でも調べない限り風評被害が出てもしょうがないと思う。

あと牛乳は、長野県の牛乳っていっても「長野県産100%」とは限らないからね。
なので個人的にはオブセ牛乳は信用している。
というか北海道産がないときの選択肢にしているので、安全でないと困るorz
219名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 18:22:30.62 ID:b09Jnmji
>>217
そういう問題じゃないでしょ、暫定値のルールすら守れてないんだぜ?
220名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 18:54:37.92 ID:TKHvhmDH
>>219
 そういう問題でしょ。

 年間2mSVというのは年間に受ける自然放射線量2.4mSVより少
ない。

 ・CTによる1回の検査で約7mSV
 ・緊急作業員の被曝線量の限度が250mSV

 セシウム600ベクレルは毎日500gも食べるなどと言うことは考え
られないので放射線量の暫定規制値を超えた牛肉を1度食べたからといっ
てヒステリックに大騒ぎする方がバカバカしい。

221名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 19:05:48.82 ID:b09Jnmji
>>220
じゃあ規制値はもっと高値にすべきじゃないかい?
ルールってのは基準たり得なければいけない。
もし500Bqがヒステリックな対応だというならば、社会に混乱をきたすんだから上げるべきだし、
それを「ヒステリックだ」と主張する以上は、あなたの考える適正な基準値を提案すべきだわな。
222名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 19:15:06.83 ID:poyg6H/H
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310810898/l50
ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味…女性セブン検出調査

今回のぶりは岩手産ですが、福島近海の沿岸を北上しているときに、放射能汚染された
エサを食べて体内濃縮された可能性が考えられます」(山口教授)
223名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 19:21:44.69 ID:oyJwTHVd
>>220
内部被曝量はいろんなセシウム入り食材を摂取することにより、体内の細胞の
至近距離で延々と放射線を出し続けるから、細胞内のDNAが継続的に破壊される。
継続的に破壊されると、人体のDNA修復機能でDNAが修復される前にどんどん
破壊されていくので、DNAの修復が追いつかなくなり、それが体の変調や子供へ
伝えられる遺伝子に影響を与える。

CTの場合、1回の照射でDNAが破壊されても、その後は放射を受けないため、
DNAの修復が行われて、以降は放射線を受けないので損傷を受けない。
自然界から受ける放射線も、これと同様に継続して常時放射線を受けるわけでは
ないので、修復機能で十分に修復が可能。

こう説明されれば、体内や体外から継続的に放射線を受けることがいかに危険かが
判るでしょ。
224名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 21:11:36.30 ID:SUffgTzA
>>214
麦茶の麦なんて、たいがいは外国産です。
国産を使っている麦茶は必ずそう書いてありますし。
まあ、輸入時にドバドバとポストハーベストられて枯れ葉剤漬けにされた麦と、
放射性物質を吸い上げた麦と、どっちに転んでもただちには影響ありませんし、
どっちに転んでも遺伝子破壊系ですw

ちなみに、チェルノブイリの時の調査では、
麦はセシウムを最も吸い上げにくい作物のひとつとされています。
225名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 21:35:45.62 ID:D12ksaXI
>>214
はと麦は秋収穫だからまだ大丈夫って聞いた。裏づけは取ってないから調べてみて。
226名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 21:52:18.16 ID:4x7Af67G
>>214
ttp://www.housuien.com/index.php?main_page=product_info&products_id=23

つまり、何が言いたいかというと、ggrksと
227名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 21:55:58.72 ID:75allw5G
>>225
つルイボスティー
228名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:23:22.08 ID:TKHvhmDH
>>223
 そのようなことなどを考慮して規制値は充分な余裕を以って設定してあ
る。
 kg当たりセシウム600ベクレルという数値でヒステリックに大騒ぎ
するのはナンセンスです。

 ちなみに福島第一原発とは関係無く年間に受ける自然放射線量2.4m
SVには広島・長崎へ原爆や核実験などによる放射性物質が含まれており
大気中の放射物質も人間が吸いこんで内部被曝しています。
 kg当たりのセシウム放射線量が600ベクレルの牛肉を毎日欠かさず
500g食べ続けても自然放射線量に及びません。
 
 暫定規制値を超えた牛肉を1度食べたからといってヒステリックに大騒
ぎする方がバカバカしい。
229名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:58:47.99 ID:Lzvvcfj0
麦茶って別に飲ませなくても良いものだからね。
その辺は割り切ることも必要だと思う。
230名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:08:13.20 ID:JdRdEvZm
うちも麦茶欠かせないな。
水よりやっぱ味や香りがついてる方が飲んでくれるし、今の時期何は無くとも水分補給だから。
果汁やスポーツドリンクはあげてないし、なじみの味でノンカフェインだと
やっぱり麦茶。

朝 牛乳   日中 麦茶   寝る前 水

たくさん摂取するものだからこそ放射能気になる。
231名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:11:48.61 ID:23241bU3
>>214
四月にサンガリアに問い合わせした時は麦茶の麦は石川って返信きたよ。
工場がどこかを知りたいとメールしたら、丁寧に緑茶の産地と麦茶の産地も教えてくれた。

ただ、100パーセント石川か確認してない。まだ工場がどこかを調べてた頃で原産地まで詳しく聞いてなかったから。
232名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:19:38.68 ID:UcYV67UJ
製造所固有記号@ウィキ
ttp://www45.atwiki.jp/seizousho/

参考までに。
233名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:23:12.39 ID:SSx3BKSC
小出裕章助教の「原発のウソ」と「原発はいらない」を読んだ。
ものすごく解りやすく、ためになった。
助教監修の「放射能 正しく怖がる100の知識」もね。
234名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:29:23.66 ID:TKHvhmDH
>>230
心配だったら麦茶を飲むなよ。
235名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:02:35.49 ID:M4ZP1HVV
>>210
高ベクレルの野菜はどうしても食べられないよね。
私は静岡だけど、葉物野菜は手に入りにくくなってきていて、
冷凍物ばかり。
以前はお皿に山盛り生野菜を食べいてたから
その分の野菜不足での体調不良が著しい。

でも諦めずに前向きに行こう!!
236名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:10:15.04 ID:lAWZfHHb
長野市が危険といっている奥様がいるので
「長野市 土壌調査して」で検索すると個人で土壌調査した人のブログ見つかるよ
まあ画像加工してるかもしれないけどw
237名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:25:17.81 ID:COB5UhL9
伊藤園の麦茶飲んでる
238名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 01:23:19.11 ID:HzueTJpS
AERA 2011年7月25日号
セシウム牛肉さらなる見逃し
避難地域設定前の4月21日までに約1100頭が検査されずに市場に出ていた
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12830

この記事によると、汚染された恐れのある5千頭ぐらいが既に市場に出て消費されたそうだ。
239名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 01:45:10.95 ID:34UAlYxb
放射性物質濃度が高い海産物ランキング 1位「干物」2位「ブリ」3位「イカ」4位「アジ」5位「カレイ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310824944/
【放射能漏れ】ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味…女性セブン検出調査 [7/16]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310810898/
240名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 02:57:47.91 ID:lieG2uTa
>>236
一箇所非検出のところがあったのはもちろん喜ばしいことだけど、
「土壌からセシウムの検出された場所もあること」と
「4月に3桁のセシウムが長野市産ホウレンソウから検出されていること」は
まぎれもない事実だからね。
そして「なぜか長野市の野菜だけが検査結果を報告されていないこと」も事実。
241名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 05:12:20.54 ID:S0WIgZMy
玄海原発は爆発する、
それは、あっという間に日本を廃墟にするだろう。

http://d.hatena.ne.jp/eirene/20110620/1308555942
242名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 06:26:06.26 ID:pL8OW5DQ
@静岡県民
>>235その通り!がんばりましょうね!

最近長野県の人と思われる書き込みが多いので、教えてください!
近いだけあって長野県の野菜がすごく多く流通しているのですが、
どこのあたりなら大丈夫なのでしょうか?
ちなみにこちらで特に多く出回ってるのが長野県南産・川上村のレタスです。(不検出だったけど・・・)
静岡より安全だと勝手に思っていたので、食べていました。
今更ながら書き込み読んで初めて長野の放射線量を知りました。

長野県のホームページの放射線量見ましたが、全体的に静岡と大差なくて
びっくりしました。
(軽井沢だけはこちらよりは高いですが・・)
ちなみにこちらは地面から1メートル測定で0.06くらい。
(静岡県内でも高い方だと思います。)
ここでお茶で生葉100ベクレル以上出ています。

それにしても長野県はしっかり調べていてうらやましい。
静岡県は腹が立つ!!県内農作物の検査徹底的にしない方針なのね。
不買続けるわ!!
243名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 07:17:17.41 ID:lAWZfHHb
>>240
まあ長野市は震災以前から汚染されてるし
ほうれん草から370bq/kgでたのは知ってる
このブログの人、農政部に連絡取ってみて不信感あって調べたらしい

横浜の農家の人が土壌調査してたけど200m違うだけで検出されていたから
私は野菜の検査しているところからしか買わないわ
244名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 07:40:32.82 ID:iUiV0NB6
静岡は、空港作るぐらいだからな。
浜岡を止められただけでもマシだったか。
245名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 08:05:50.51 ID:iTg5VmLz
3-6月の国民移動動向

東京からの転出少なっ。1500人くらいなんだね
真のセレブはとっととケツまくれる神奈川やマリナーゼなんでしょうね


http://same.ula.cc/test/r.so/kamome.2ch.net/mass/1308192816/18
246名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 08:14:46.05 ID:COB5UhL9
賃貸マンション住みだが、換気口があって、閉めてても多少風が入ってくる…orz
部屋の中の放射線量高いんだろうな………。
247名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 08:16:15.11 ID:S0WIgZMy
究極の恐ろしさに、更に究極の恐ろしさが重なった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

浜岡原発真下に活断層 名古屋大教授指摘 室戸岬まで全長400キロ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011071702000030.html
248名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 08:21:26.31 ID:MX+sDAvh
>>247
・・・・・・・絶句。
249名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 08:51:59.00 ID:BLMNO/qM
>>235
毎日野菜ジュースを飲んで補うしかない。
うちは昔から充実野菜をよく飲んでるけど。
250名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 09:02:54.20 ID:S0WIgZMy
【赤旗】国民の税金で「安全神話」刷り込み 原子力広報・教育予算、毎年60億円…電通や博報堂、産経新聞社が事業請け負い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310834438/l50
251名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 09:04:01.01 ID:OxH0U3EP
セシウム汚染牛:原発から150キロ 稲わら検出に困惑
http://mainichi.jp/life/today/news/20110717k0000m040090000c.html


原発の電源喪失、安全委93年に検討…公表せず
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110716-OYT1T00168.htm

252名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 09:14:07.19 ID:QKBhqmdJ
経産省の官僚達が海江田を操ってるって記事にあった。
反原発の人員も過去に追い出して、原発推進派ばかりらしいし
あそこが変わらないと、原発なくならないかもね。
253名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 09:50:03.29 ID:JSHBC7AN
鮪も伊勢海老もタコもイカもシラスも河豚も牛・豚・鶏・羊・鹿・猪・馬・子桜と
今までは、ほぼ安心して食ってた酒の肴が放射性物質で何億倍も汚染され続けてる
野菜は土と水がもう駄目で、これから米や酒類も汚染が増えるし、癌に成る人達も右肩上がり!
ハワイでも移住しようか。
254名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 09:55:03.12 ID:lieG2uTa
>>243
知っておいて欲しいのは「長野県は広くて細長い」ので、同じ県内でもだいぶ異なります。
なので、北信・中信・東信・南信のどこで作られたかが大事。
同じ長野県産でもJAの場所などからこの4地域のどこかをおおざっぱに把握するといいです。

・たぶんほぼ安全なのが「中信・南信」。
ドイツの予報でほぼ影響されてなかったし、実際に土壌からも作物からも検出歴がない。
・「東北信」はドイツの予報だとかぶってた。そのうち「東信」は軽井沢の土壌が心配だしホウレンソウからの検出歴もある。
一方でこの地域は高原レタスの産地だけど複数回検出歴がない。いわゆる高原野菜は大丈夫かも。
・「北信」は、調べていないのがちょっと痛い。少なくともナス科は大丈夫と思うけど、
調べていないことに対するボイコットの意味を込めて基本的にはなるべく避けてます。
・牛乳は県産100%(できれば中南信産)はOKと思ってます。
・キノコは露地物は不可。ホ○トや雪○まいたけとかは工場産だからOK。

自分は危険厨の中でもどっちかというと穏健派で、37Bqをマイ基準値として想定しています。
もっと厳しく対応している人はもしかしたら信州産は止めておいた方がいいかもしれません。
255名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 09:56:23.19 ID:MX+sDAvh
>>253
ハワイってプルトニウム48倍検出とか言ってなかったか?
256名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 10:03:02.82 ID:iUiV0NB6
ハワイよりオーストラリアの方が良いぞ。

基本的には反日国家だから、居心地は悪そうだけど。
257名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 10:18:25.49 ID:OxH0U3EP
九電、川内原発説明会でも動員 「反対派ばかり」を恐れ
http://www.asahi.com/national/update/0717/SEB201107160137.html


258名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 10:30:40.14 ID:JSHBC7AN
オーストラリアに「クロコダイルダンディー」に出てたお尻ゴックリ美人のような彼女がいるなら
明日にでも行くけど。達磨女房に2人の娘と一緒だから、昔、大英帝国でやってた島流しと同じだなあ
259名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 10:40:47.01 ID:DMSS1Zd4
>>258
CSで見たのか
260名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:07:40.29 ID:kD4auDZr
オーストラリア
いいなぁ…
261名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 12:54:27.94 ID:DXf+0Iu2
>>256
オーストラリアのウラン鉱山、汚染水流出はご存知ですか?
262名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 12:56:22.61 ID:yda9Wd79
>>256
ハワイもオーストラリアも日本軍が空爆してるのでジジイやババアには評判悪い。
263名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 13:33:04.80 ID:kD4auDZr
近所のスーパー、お肉屋さんが閑古鳥…
産地に関係なく、国産牛(ステーキ肉や細切れ肉、挽き肉)が全て半額
で、あまり売れてない

お肉屋さん可哀想に…
264名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 13:37:58.25 ID:EQPhgdJg
各県とも肉はろくな検査をしてこなかった
http://hiroerohi.seesaa.net/article/215275109.html?1310874194

>宮城県・・・・・・なんとびっくり。この4ヶ月での牛肉の検査回数は0。
>豚肉も1回も検査してない。鶏肉も0回。
>卵は1回だけ検査してるが、実はこれは宮城県が検査したのではなく、
>新潟県が県内に流通した宮城の鶏卵を一回検査したのみ。
>宮城県自身では牛も豚も鶏も肉はまったく検査してこなかった。


リンク先見たけど、宮城県だけでなく他の県の検査回数もひどすぎるね……。
265名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 13:45:52.60 ID:lieG2uTa
>>262
>ジジイやババアには評判悪い。
マジレスすると、ハワイではそれはないわな。
いまだに日系人が白人と並んで最多数派だし、特に高齢者では日系人比率がさらに多いから
その年齢層では「日本人を嫌う」とかいう以前の問題だし、
戦争中は米政府から複雑な経験を強いられているからね。
人種を理由に強制収容した歴史を知っていれば今さら日本人を責めない。水掛け論になるからね。

そもそもハワイ州は混血がぐちゃぐちゃに進んでいるから、人種という発想は米国本土に比べて相当薄いわな。
やっぱりアジア系にとっては住みやすいだろうね。
子どもはまだ小さいけど、ハワイ大学に入れさせてあげたいとも思う。チラ裏失礼。
266名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 14:19:50.88 ID:o02DKom0
お決まりの。
まじ生き残りたかったらこういう動きが1歩早い奴についていけ!

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/88216940400738304 ←★★★今ここ
現在私が飲食を避けている物→【肉】国産牛肉、本州産豚肉※、その他の全ての国産肉
【卵】本州産卵※【野菜】本州産野菜【乳】国産乳製品、九州産以外の牛乳※
【魚】近海魚、骨魚【貝】貝類【飲料】関西以東で製造の飲料物【水】ROしていない水
 ※豚肉・卵・牛乳は、餌も現地産であるもののみ摂取。
7月5日 Keitai Webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/52635917713817600 ←★正解
原発の状態はしばらく良くならず、仮にこのままの状態であっても梅雨もありますし
周辺の放射性物質汚染は悪化が続く可能性が高いと思い、ちょうど年度末という今のタイミングは
私にとって色々と都合が良かったので、福岡に移住する事にしました。#jishin #genpatsu #fukuoka
3月29日 webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/47498390719823872 ←★どんぴしゃ
報道がおかしいと思う。メルトダウン→再臨界(=チェルノブイリに近い汚染)に突き進んでいる。
避難指示20キロに屋内待避30キロと言うが0が1つ足りないのでは?被害レベルも4のはずがない。
最悪の事態になれば東京まで7時間、神奈川県全域まで10時間程で汚染される可能性も。#jishin
3月15日 Keitai Webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824 ←★どんぴしゃ
原発の炉心温度が下がらなければいつかは爆発するわけだけど、
今の政権だとギリギリまで廃炉にする決断(=ほう酸注入)ができずに爆発する可能性もゼロでは無いと思い、
そうなった際のパニックから逃げる意味も含めて(という口実にして)彼女と西へ旅する事にし、今出発しました。#jishin
3月12日 Keitai Webから

267名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 16:08:19.85 ID:bYawOUpt
>>261
ちょっと前にこのままだと流出するかも!!!ヤバイかも!!! なニュースはみたけど続報みたことない。
結局、流出したわけ?

つったって、空気を流出させているわけではなく「汚染水が地上に出るかも」で
流出しても汚染の範囲は極々狭い。
ウラン鉱山があるのはオーストラリアのダーウィンの近くで
シドニーとそのウラン鉱山は、北海道の最北端と、台湾くらいの距離がある。

そもそも国土の広いオーストラリアだから清浄な食いものがいくらでも取れる。
今なら日本よりずっといい。
日焼け対策は真剣にやらなきゃいけないけどね…
268名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 16:11:42.06 ID:DB0MkYP4
ウランは崩壊の中で気体のラドンになってそこら中を汚染するよ。
269名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 16:20:08.99 ID:1URZLjES
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310884218/l50
セシウム汚染疑いのビフテキ200食分を一般客に出していた-新潟のホテル
270名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 16:51:07.05 ID:bYawOUpt
>>268
>シドニーとそのウラン鉱山は、北海道の最北端と、台湾くらいの距離

ケアンズに行きたーいとかなら少し気をつけたら?って感じだけど。
ウラン鉱山からのラドン気にするような人は、日本中住む場所ないと思うよ。
原発だらけでラドンよりマズいのをちょっぴりちょっぴり流してるし、
排水だって常に30ベクレルのを流してるわけだしね。
271名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 16:56:23.17 ID:DB0MkYP4
>>270
日本はラドン少ないんです。外国は多いんです。ラドンで人が死んでるんです。
272名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 17:13:04.45 ID:kD4auDZr
オーストラリアかぁ…
コアラの親子と野生のカンガルーを見ながら、のんびりしてみたいなぁ…
南半球は、日差し以外の放射能をほとんど気にせずにまったり過ごせるんだろうな

いいなぁ…羨ましいなぁ…
273名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 17:55:33.52 ID:bYawOUpt
>>271
距離の話がわからないかな?
274名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 18:26:02.48 ID:yda9Wd79
 放射能泉は温泉水1kg中の放射線量が100ベクレルを超えるがこの
ような温泉には入らないのか?
275名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 18:29:41.92 ID:wuHtlylJ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310894415/l50
セシウムの脅威 スウェーデンの汚染地帯ではIQや学力低下も
276名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 18:46:23.09 ID:bGxJJ4gx
こちら大阪だが今日福島産のきゅうり売ってたよ。。他も茨城県群馬県長野県ばっか。
でもみんな普通に買ってて気にする人マジで少ない。
昨日も近所の義父母も汚染牛肉についてみんな気にしすぎ、食べてもすごい量じゃない限り影響ないらしいじゃない〜♪って気楽。
実家もおんなじ感じ。
関西の人(特に中年以降)は特に気にしてる人少ない印象がある。
うちには幼児いるしこどもは影響受けやすいんだからあんたらと一緒にするなとなんだかイライラしたわ。
277名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 19:01:58.65 ID:v0GM3DkH
セシウムの脅威 スウェーデンの汚染地帯ではIQや学力低下も

「チェルノブイリの事故で汚染されたベラルーシ共和国で、亡くなった10才以下の子供を多数解剖調査した
医師がいます。その医師の研究によると、子供の甲状腺や心筋には重量あたりで大人の数倍のセシウムが蓄積していました」
「チェルノブイリ後の研究では、セシウムの脅威はがんだけでなく、心臓疾患や内分泌障害、免疫障害などが
指摘されています。スウェーデンの汚染地帯では胎児の被曝によりIQ及び学力低下が見られたというデータも
あります。たとえ少量でも放射性物質に汚染された食品の取り扱いには充分な注意が必要です」(崎山さん)
http://www.news-postseven.com/archives/20110717_25882.html
278名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 19:12:05.08 ID:v0GM3DkH
>>228
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7191?page=3
文科省所管の独立行政法人である放射線医学総合研究所(放医研)が、原発事故後の3月25日に出していた、
「甲状腺等価線量評価のための参考資料」と題するペーパーの内容
これは、ヨウ素やセシウムなどの放射性物質を体内に取り込んでおきる「内部被曝」についての資料で、
「3月12日から23日までの12日間、甲状腺に0・2μSv(マイクロ=1000分の1ミリ)/時の内部被曝をした場合」(甲状腺等価線量)、どうなるかを示している。
「1歳児(1~3歳未満)→108mSvの被曝」「5歳児(3~8歳未満)→64mSvの被曝」「成人(18歳以上)→16mSvの被曝」
 なんと、たった0・2μSvの内部被曝をしただけで、乳幼児は100mSv超に相当する、大量被曝をしたことになるという。
279名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 19:14:13.42 ID:DB0MkYP4
>>273
平均的に高いのがわからないのかな?
280名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 19:34:19.68 ID:yda9Wd79
>>276
 野菜類の放射性セシウム暫定規制値は500ベクレルで規制値ぎりぎり
の量が含まれた野菜を毎日500g食べ続けても年間1.6mSV程度な
ので自然放射線量2.4mよりも少ない
 子供であれば大人に比べて食べる量が少ないので自然放射線量を超える
ことなどありえないことになる。

 気にしないと言う人はこのような現実を知っているからであって、ある
意味冷静に対処していると言えます。

 冷静に対処している人に対してイライラする方がナンセンスです。
281名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 19:37:51.59 ID:l5dolBtQ

豚肉もセシウムだわな
282名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 19:41:08.80 ID:v0GM3DkH
外部被曝と内部被曝と同列に語る詭弁のどこが冷静なんでしょうか
283名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 19:52:41.98 ID:bYawOUpt
>>279
オーストラリアのラドン濃度は世界と比較しても、日本と同じ低レベル。

世界中の都市をあちこち回って平均的に滞在するわけでもないのに
世界平均なんて何の役にも立たないデータ振りかざしてアホすぎ。
284名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 19:54:20.93 ID:AzhmkaQy
ハラミとかホルモンはお手頃価格だから
285名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 20:01:00.10 ID:yda9Wd79
>>282
 自然放射線量は内部被曝も含みますよ。

 そもそも放射性セシウムなんて広島や長崎の原爆や核実験によって人類
が世界中に拡散させた物質です。
 たとえ60年経てベータ崩壊しても量が減るだけで大気中に漂っている
ものを普段我々は吸引しています。

 野菜を毎日欠かさずに500g摂取するというのはちょっと考えられな
い量ですがたとえそれだけ大量に摂取しても年間1.6mSV程度しかな
りません。

 冷静に対処している人はそれぞれの受け止め方であってそんなことに腹
を立てる必要はありません。
 考え方は人によってそれぞれ違うのはあたりまえのことでそれでイライ
ラする方がストレスが溜まって健康に悪そうです。
286名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 20:10:25.66 ID:bYawOUpt
今出回っている野菜が、政府なり自治体なりが調べてる数値そのものであるなら、誰も心配はしない。

ここ最近の抜き取り検査では高くてもキロ30ベクレル程度だった牛肉なのに
実はキロ3000ベクレルの牛が出荷されてすでに大勢の人間が食べてマース☆なんてやられちゃっては。
どんなもんが流通しているかわからん。
287名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 20:15:14.13 ID:yda9Wd79
>>278
 甲状腺に蓄積するのは放射性ヨウ素です。
 ヨウ素131はおよそ8日でベータ崩壊で半減しますので原発事故から
4カ月以上経ているので検出できないほど減少しているはずです。

 政府や自治体のモニタリングデータや農畜水産物の検査でもヨウ素13
1は「未検出」となっているはずです。
288名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 20:35:06.36 ID:ftIHNopm
都道府県別にみた平均余命
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/tdfk05/02.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7249.html

これがこの数年後、東日本の寿命が目に見えて短くなるなら「ああ、人口放射能による低線被爆の影響はやっぱり大きいんだなあ」と分かるし、
それほど変わらなかったら、「ああ人口放射線といえど、低線被爆は自然放射能と変わらなかったんだなあ」と分かるでしょうね。
全ては今後の東日本の人からデータが出ます。
モルモットになるのが嫌なら避難すればいいし、大丈夫と信じるなら避難しなくてもいい、それだけの話ですよ。
289名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 20:45:16.25 ID:aU+sRfQs
>>280
それって、食べた食事に含まれる放射性物質が毎回排出されてることを
前提にしてなかったっけ?
蓄積されることは計算に入ってないきがしたよ。
290名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 20:56:47.42 ID:yda9Wd79
>>289
 放射性セシウムは約60日で体外に排出されるのに蓄積するというあり
えない前提で規制値を設定することに何の意味があるのでしょうか?
291名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 21:33:35.08 ID:FleHIab2
wiki見たら
体内に入ると血液の流れに乗って腸や肝臓にベータ線とガンマ線を放射し、カリウムと置き換わって筋肉に蓄積したのち、腎臓を経て体外に排出される。
セシウム137は、体内に取り込まれてから体外に排出されるまでの100日から200日にわたってベータ線とガンマ線を放射し、体内被曝の原因となるため非常に危険である。

蓄積もするし60日じゃ排出できないっぽいぞ。
292名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 21:52:02.24 ID:AYQhxHd1
>>214

亀だけど、トップバリュの製品で
佐賀県産、加工地高知の麦茶が売ってるんだけど
これなら大丈夫かな?と思って買ってます。
いよいよダメになったらルイボスティーにするつもり。
293名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 21:58:57.06 ID:aU+sRfQs
>>291
ありがと。

>>290
たとえ60日で排出されると仮定しても、60日間は放射線出すんだけどねw
一日500ベクレル毎日食べたら1週間後には3500ベクレル分の
セシウムは体内にあるはずでしょ?
実際にはちょっとずつ排出&半減してるから、きっかり3500じゃないけど、
少なくとも500ではない。
294名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 21:59:12.11 ID:xQLCvbJS
大体、こう色んな物が汚染されている状況だと、
食べる度にセシウムを摂取していることになるので、
いくら排出するとは言え、それよりも摂取するスピードが早かったら
蓄積してくわな

確かに一回食べた位だったら問題ないんだろう
295名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 22:02:17.81 ID:yda9Wd79
>>291
 放射性セシウムの塊を前提としている話なので桁が違い過ぎます。
             ^^^
 ゴイアニア事故
 http://www.remnet.jp/lecture/b05_01/3_3_1.html

のように医療機器から放射性セシウムの塊を取り出して舐めたり体に塗り
付けたそうでテラベクレルという放射性セシウムからはこれ以上はありえ
ないほど最悪の被曝量なので体外に排出しきれないのはあたりまえです。

 こういう事例を前提として説明しているので暫定規制値と直接比べても
意味が無いと思います。

 繰り返しになりますが暫定規制値を例え超えた農畜産物を摂取し続けて
も年間に被曝するの自然放射線量2.4mSVを超えることは困難です。

 自然放射線量2.4mSVが体内に蓄積されて危険なのであれば人類は
絶滅しているはずです。
296名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 22:05:19.49 ID:aU+sRfQs
なんで自然放射線が出てくる?
放射線は体を通すだけ、放射性物質は体内に入るから蓄積って基本中の基本だよね?
食事で2.4超えないなら、なんでベラルーシの人はあんなことになったのさ。
297名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 22:30:33.34 ID:yda9Wd79
>>296
チェルノブイリの事故は事故の存在そのものを秘匿して住民を放置したからでしょ。

それと日本を比べるのか?
298名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 22:50:41.58 ID:lT6D85aW
>>295
自然放射線超える云々は無意味。
自然放射線量を超えない量程度のセシウムなら大丈夫と言いたいなら、
自然放射線量倍量の4.8被ばくしても大丈夫ということを証明しないとならない。
299名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 22:55:12.99 ID:T6h7QSg4
安全厨が混乱させに来たのか。
酷い話だ。
300名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 23:02:43.22 ID:yda9Wd79

 広島・長崎へ原爆が投下されて日本どころか朝鮮半島や中国大陸まで一
気に放射性降下物が拡散している。
 放射性ヨウ素131は8日で半分がベータ崩壊するので既にゼロとなっ
ている。
 放射性セシウム137などは30年で半分がベータ崩壊するので原爆投
下直後の量からすると4分の1程度はまだ残留していることになる。
 さらに戦後の核保有国による数々の核実験で地球と言う惑星の表面が自
然界に存在しない放射性降下物によって汚染されている。
 つまり我々は原水爆による放射性降下物を大気中から吸い込み、内部被
曝を繰り返し生活していると言うことだ。
 それでも60日程度で体外に排出されてほとんどの人は癌にならずに生
きている。

 地球上どこに逃げようと被曝は避けられず、こればかりはどうしようも
ない。

301名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 23:42:56.18 ID:lAWZfHHb
>>254
北信を検出していないといっているけど
須坂市とか高山村とか中野市は北信じゃないの?
まあ、あんずやブルーベリーなんか食べなくてもいいものだけどさ
福島のデータ見ると他の野菜から出てなくてもブルーベリーから出ていたりするんだよね。

調べなきゃ風評被害受けないと思っている県って可哀想だよね
302名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 00:13:19.90 ID:gbkTdMgz
303名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 00:23:04.91 ID:83VQhV99
>>302
ちょっと信じがたいが肝心のデータが無いぞ。

304名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 01:01:03.88 ID:VuZyrA/D
>>301
ブルーベリーとかどうでもいいものばっかりで「狭義の野菜」を調べてない、という
話じゃないのかね。254が言ってるのは。
305名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 01:03:42.12 ID:2SQmf444
306名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 02:00:12.19 ID:tN3ZgQoN
今回の汚染牛騒動で危険厨が増えて非常に迷惑
西の食料の競争率が上がるじゃん
メディアはスルーしてよ
307名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 02:46:02.14 ID:SoSyF4vF
>>295
年間被曝量というのは、自然界に存在する放射線を浴びたり浴びなかったりして
人間が本来持つ遺伝子修復能力によって遺伝子の過剰な破壊が連鎖的に起こらない
破損→修復→破損→修復が上手く行ってる状態での被曝。

福島原発の被曝の仕方は内部被曝で、継続的に体内で放射線が出続けるため、
遺伝子の破壊が連続的に起こり、修復機能では修復が追いつかなくなる可能性がある
連続被曝が体内の内部被曝。
それも内臓系は元々外界からの放射線を受けにくい環境で遺伝子修復能力が
皮膚などに比べて高くないので、同じ放射線を内蔵が受けた場合には損傷が大きくなる。

これを「年間で自然界から受けるのと同じ」なんて単位マジックで誤魔化してはいけませんよ。
308名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 02:56:13.67 ID:SoSyF4vF
>>300
>放射性セシウム137などは30年で半分がベータ崩壊するので原爆投
>下直後の量からすると4分の1程度はまだ残留していることになる。

残留しているのがどこかが問題。
ほとんどは既に水溶して土中深く沈んでしまったか、雨に洗い流されて
川から海へ流れてしまって、人間が住む環境にはほとんど残ってないだけ。

>さらに戦後の核保有国による数々の核実験で地球と言う惑星の表面が自
>然界に存在しない放射性降下物によって汚染されている。

核実験で使われる核燃料は原発の炉心内に入っている燃料の1/1000以下と
いう遥かに少ない量で、それも一瞬で核分裂してその後は分裂が起こらない。
だから、ゆっくりと臨界に至って序々に放射性物質を放出する原発事故とは
全く放出される物質の量と放出期間が異なる。

それも、人が普段立ち入らない地域や地下で行われており、人間が住む環境に
高濃度の放射性物質が降り注ぐことが無いように配慮されている。

>それでも60日程度で体外に排出されてほとんどの人は癌にならずに生きている。

摂取した全量が60日間で排出されるとは限らない。
体内の臓器や骨内に長期間居座る物質もある。
また、未だに放射性物質は放出されており、食物連鎖で数年間は人間の口に
入り混み続ける可能性も高い。

あなたは原発の風評被害バスターズの会社の人ですか?
309名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 03:34:29.35 ID:+5yNwxnN
>>297
でも今はとっくに放射能が危険であることが知れ渡ってるよ
なのにいまだにベラルーシでは
子供達がとんでもないことになってる
310名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 04:42:15.34 ID:wJ/00ktQ
本当に原発ムラはクズばっかだな、しねよ

>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチ○コな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309336075/135
大橋弘忠 - ウェブ検索
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&client=fenrir-sub&channel=selection&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja&q=%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E5%BC%98%E5%BF%A0
311名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 05:39:50.70 ID:Gm7jaGAb
国の暫定基準値を超える放射性セシウムを含む稲わらを飼料として与えられていた肉用牛の流通が、
次々と判明している問題に関し、政府は19日にも、原子力災害対策特別措置法に基づく福島県
全域の肉用牛の出荷停止を県に指示する方針を固めた。大塚耕平厚生労働副大臣が17日のフジ
テレビ番組「新報道2001」で明らかにした。

その上で大塚氏は、「現在は福島県を対象に検討しているが、今後、汚染わらの分布状況を調べて
さらに対応が必要かどうか検討しなければいけない」と述べ、出荷停止の対象範囲を福島県以外に
広げる可能性を指摘した。

大塚氏は「宮城県栗原市で汚染わらが出た。かなり広域にわたって改めて検討しなければならないので、
19日も関係者全員が集まって協議する」と述べた。豚肉や鶏肉へのチェック強化にも言及した。

この問題で、これまでに汚染、あるいは汚染の疑いがある牛の出荷は、計143頭が確認されている。
流通先(消費者への流通前段階を含む)は少なくとも37都道府県となっている。

このうち東京都は17日、放射性セシウムに汚染された稲わらを与えられ、福島県郡山市など3市の
農家から出荷された肉用牛計84頭のうち1頭から、暫定基準値(1キロあたり500ベクレル)の
4倍以上に当たる2300ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。16日に出荷が判明した
84頭の肉用牛の中で、汚染が確認されたのは初めて。都によると肉は、東京、神奈川、愛知、愛媛、
福岡の5都県の卸売業者などに流通した。

また、福島県浅川町の農家が出荷した肉用牛42頭の一部が、富山県射水市と山口市にも流通していた
ことも17日、それぞれの自治体の調べで分かった。

▼MSN産経ニュース [2011.7.18 00:04]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110718/plc11071800100000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110718/plc11071800100000-n2.htm
312名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 06:29:37.45 ID:CEoTQRWZ
>>243です。

254さん他ありがとうございました!
参考にし、これからは産地を見ながら買いたいと思います。
長野県の地名詳しくなりそうですw

返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

ほんと静岡県はだめです。あれだけ出ても農作物を調べない理由は
「空間線量が高くないから。」とのこと。(電話での談)
お茶であれだけ出てても・・・
いろんな意味含めて早く引っ越したい。
313名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 07:20:20.95 ID:Bee+TbL+
ビートたけしのTVタックル

2011/07/18 21:00 〜 2011/07/18 21:54 (テレビ朝日)

脱・原発宣言で菅暴走節電はムダ!?埋蔵電力開放せよ!!(秘)被ばく牛流通の恐怖 ビートたけし

番組ch(朝日)
http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
314名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 07:20:32.88 ID:879RcXsG
◆東日本大震災:福島第1原発事故 内部被ばく最も懸念−−クリストファー・バズビー氏
毎日新聞 2011年7月18日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110718ddm012040064000c.html

◆浜岡原発の海水流入、ふたの薄さも一因 コスト追求影響
アサヒ・コム 2011年7月17日17時6分
http://www.asahi.com/national/update/0716/NGY201107160018.html

315名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 07:28:44.35 ID:gbkTdMgz
内部被ばく最も懸念−−クリストファー・バズビー氏
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110718ddm012040064000c.html
 ◇健康影響、長期追跡を提言−−欧州放射線リスク委員会(ECRR)科学議長、クリストファー・バズビー氏
 放射線による健康影響を分析する「欧州放射線リスク委員会」のクリストファー・バズビー科学議長(65)=英国=が17日、東京都内で毎日新聞の単独インタビューに応じた。
東京電力福島第1原発事故に伴う健康影響について、内部被ばくが最も懸念されると指摘し、住民の健康とその要因になる大気や土壌など環境中の線量の調査が必要と訴えた。【坂本智尚】
 バズビー氏は、英国の核燃料再処理工場周辺の調査から、河川付近や谷地などが放射線量が局地的に高くなる「ホットスポット」になると指摘。
「日本でも原発から200キロ圏内の放射線量をきめ細かく測定し、インターネットで詳細データを公表すべきだ。現状の汚染は深刻だ」と警告。
また、健康影響を把握するため、行政から独立した機関が5000人規模を対象に科学的に長期間追跡するよう提言した。
 バズビー氏は、低線量放射線による健康被害の専門家として知られ、英政府の内部被ばく調査委員会などの委員を務める。今回、福島県郡山市の保護者ら、児童・生徒の「集団疎開」を求める市民団体の招きで来日した。
316名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 08:48:49.22 ID:gpikvhKh
>>315
まさに>>102のようなことだね。
317名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 08:54:17.72 ID:roZX36Nu
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310925043/l50
セシウム汚染の肉牛 牛肉の流通先は全国37の都道府県に拡大 
35都道府県で消費か
318名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 08:57:04.52 ID:NEugs7jI
台風接近と共に、全国に放射性物質がばらまかれます。


ttp://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
319名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:09:31.09 ID:0lyr1GQY
福岡市の百貨店内で販売 セシウム検出牛肉

 福岡市は17日、福島県郡山市の農家から出荷され、国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出された牛肉のうち
81・6キロが6月中旬、福岡市中央区天神の博多大丸内の食肉販売店「柿安本店」で販売されていたと発表した。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/253999
320名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:11:39.95 ID:hUJW+vv2
>>318
またドイツのアレかw
321名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:17:10.75 ID:vbnJy2sh
外部被爆するほど空気や土壌が汚染された地域に住んでれば必然的に内部被爆の危険性も高いでしょう。
空気、吸いますよね?
衣服に付いた放射性物質が、口や目に入らないと言い切れるかな?
子供が、外遊びした手を洗わずにモノを食べることがないと言い切れるかな?

食べ物からの内部被爆だってそう。
いくら東のものが西にも流通してるといえど、あくまで西「にも」。
当然東にも消費してるわけで。
西にいれば西の食材も当然手に入りやすい。
身の周りの「西の食材:東の食材」の割合、西と東で全く同じだと思いますか?
322名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:29:01.75 ID:pNnD3lQa
323名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:41:11.45 ID:83VQhV99

 1945年8月6日に広島、9日に長崎に原爆投下されて雨が黒く染ま
るほどの高濃度の放射性降下物によって多くの犠牲者を出した。
 それから1カ月余り後の9月17日非常に大型の台風が鹿児島県枕崎市
に上陸していずれの爆心地も通過しているが原爆症が日本全国に広がった
という事実はありません。

 皆さん根拠の無いデマなどに惑わされずに冷静に対処しましょう。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
324名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:42:35.58 ID:gpikvhKh
>>323
心配しなくても、誰も惑わされる人なんかいないと思うよ。
「ああ、またいつもの人か」くらいのもの。
325名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:44:50.00 ID:uHq4uJE5
>>323
西日本は
既に終わってたか
 
326名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:56:25.60 ID:2bik6YNB
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310949884/l50
セシウム牛、「岩手県産」などと別の産地表示で流通
327名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:57:21.67 ID:oJSK6K+a
都道府県別にみた平均余命
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/tdfk05/02.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7249.html

東日本が数年後、どうなってるかだよね。
変わらないかもしれないし、ウクライナのように激減するかもしれない。
変わらなければ「ああ、よかったね」だし、激減すれば悲劇。
どうなるか分からないのに、モルモットになるのを手をこまねいて見ているのはどうだろう。
328名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:00:50.90 ID:UgvUq4Hy
323 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:41:11.45 ID:83VQhV99
324 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:42:35.58 ID:gpikvhKh

随分、早いレスだねw
329名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:06:36.19 ID:4oEEH8F9
>>328
随分、IDがコロコロと変わりますねw
330名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:06:57.56 ID:e6QgibwC
>>323
原爆で放射性物質が撒かれたのはせいぜい半径20kmの範囲で、撒かれた量も
福島原発の数分の1程度で、爆発後は臨界が連続することもないので数日で
雨と一緒に地上に落ちて収束。

福島原発は数ヶ月に渡って放射性物質を半径200〜300kmの範囲にバラ撒き、
それが今も汚泥として検出され続けている。
ということは、まだ地上にかなりの量の放射性物質が残留しているということ。

これが台風によって地上から高く巻き上げられ、普段は飛んでいかない場所に
まで飛来して、それが台風の豪雨と共に地上に降り注げば、当然、今まで検出
されなかった地域でホットスポットができる可能性もある。
現に福島から300km以上離れた場所でホットスポットが存在してるわけだから。

台風による影響はないと考えてしまうのは早合点。

331名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:13:51.89 ID:gpikvhKh
>>330
恒常的に汚染されてる地域と、台風という一時的な拡散によって一時的に汚染された地域は全く違うけどね。
332名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:14:26.80 ID:I9EFJzyh
原発から133km離れた喜多方市で高濃度セシウムわらが発見された
喜多方から北北東をちょっと見ると山形の米沢がある。
米沢は原発からは100kmで、今までに月3回の放射能検査を牛に行って未検出。
今後も検査強化して米沢牛の安全確認をしてゆくそう。


高級な国産牛が…
333名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:16:05.11 ID:pNnD3lQa
>>327
それを思うんだよ。
ビクビクしながら、どううなるか分からない状況、むしろ悲劇になることが予測されてる状況で、
避難しない理由が分からない。
334名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:17:51.91 ID:83VQhV99
>>330
> 雨と一緒に地上に落ちて収束。

 収束?

 地上に落ちた黒い雨によって多くの人々がその後悲劇的な人生を歩むこ
とになったんだが・・・
335名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:22:04.29 ID:GCOOseAX
               ★●日本最強伝説●★
日本刀1本で100人以上斬り殺せるほどの戦闘能力と有り余る日本刀を持ち、
銃剣と単発銃のみで80万人以上殺す等、原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、
揚子江の川幅を2m以下にしたりするほどの高い土木技術を持ち、
沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令が出せるほど命令系統がしっかりしていて、
当時オランダ領だったインドネシアにも開戦前から日本軍用の慰安婦を送り込むほど先見性があり、
韓国で文化施設はもちろん一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分してまわるほど暇で、
当時の朝鮮の人口の半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と船舶が豊富で、
中国で家々に火を放ちまくり虐殺した民間人の死体を集めてたっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、
広く険しい中国大陸を大軍勢で移動していたにも関わらず、兵士や民間人が逃げる暇も無い程のスピードで動き回る運動能力を誇り、
舎から都市部まで全ての街道を余す所無く隅々まで破壊し尽くし、
11歳が戦場で暴れ回るほど逞しく、戦後に意味の無い強制連行を行いまくるほどの軍備と余裕があり、
圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力になぜか圧勝するほど運がよく、
朝鮮人を殺しまくりながら人口を2倍にするという魔術を持ち、
敗戦国でありながらGHQを手玉にとって朝鮮戦争を起こすほど政治力と外交能力に長け、
中国での最初の慰安所大一サロンにはハイテクエアコンを完備させ、
半世紀以上放置されても使用出来る毒ガスを作れる科学力を誇っていた大日本帝国が敗戦したことは、
戦後最大のミステリー

NEW!
【サッカー】女子W杯 日本初優勝! 宮間と澤で2度息吹き返し、PK戦で海堀がアメリカを止め、なでしこが日本サッカーに金字塔★16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310950283/
※ちなみに中国、韓国、北朝鮮は予選の予選で敗退




336名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:23:02.74 ID:y+JRnPW5
妻と娘や沖縄に疎開させました
やはり政府や東電は隠してましたね
今後は豚肉や鶏肉や果実や野菜や水や秋に収穫の東北の米は非常に危険
国内での内部被曝は避けられない状態
地震後に東北の食品の出荷を停止してればこんな騒ぎにならず
今更政府なんか信用できません
子供や妊婦さんの早期内部被曝検査を定期検査を希望します
政府幹部の家族や孫を地方に疎開や海外に逃がした政治家が憎いです
国民に強制避難指示をだしてほしかった
337名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:30:06.50 ID:FhajUg5F
>>334
収束というのは、数回の短期間の雨で地上に落ちて、それ以降の雨では
福島原発の例の様に数ヶ月に渡って長期間雨と一緒に落ちてくることは
なかったって意味でしょ。

原爆の黒い雨が2〜3ヶ月降り注いだってことは有りえないわけだし。
338名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:30:30.13 ID:Mb7ua7qA
>>333
そりゃ関東から避難するに越したことないのは分かってるけど、そうもいかない事情っていうのが人それぞれあって。
何を置いても、子供と私だけでも避難した方がいいんだろうけどね。
339名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:36:00.86 ID:0yFbXd6D
>>336
>地震後に東北の食品の出荷を停止してればこんな騒ぎにならず

出荷停止するどころか、「福島の野菜はこんなに美味しい!皆さん、安心して
食べてください!」とかアホパフォーマンスしてたくらいだからな。

日本の政治家がいかにアホ揃いかよく判った。
340名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:38:35.84 ID:y+JRnPW5
政府は強制避難エリアを徐々に解除?
被曝エリアに帰宅?
頭大丈夫か?
汚染エリアに帰えさせる?
帰宅したら被曝しなが生活すんの
意味が分かんない?
341名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:56:47.22 ID:6CNob8FO
>>340
ヨウ素が半減期を迎えてほとんど検出されなくなって、セシウムは水溶性だから
雨で序々に洗い流されて各地の放射線量が減少してきてるからでしょ。
放射性物質は地雷じゃないから、測定して値が低くなってれば住めるわけだし。
342名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:05:33.94 ID:HbRxgFOf
>>321
心配しなくてもね
そりゃあ牛肉だけじゃないのよ?
放射性物質はね、姿形を色々に変えながら全国各地へと拡散するのよぉ〜!

鶏や豚が、dでもないレヴェルで各地に分配済みよ
343名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:09:17.69 ID:wJ/00ktQ
産経新聞「菅総理のせいで熱中症の死者が8人も出た。さっさと原発廻そうぜ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310952235/
344名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:31:09.23 ID:wJ/00ktQ
蛆惨刑は本当にキチガイの異常者その物だな。
大前提で原発がなければ外国に原発を攻撃される事もないし、
原発攻撃の可能性や、地震津波火山災害の可能性を完全無視して原発塗れにしてきたのは
お前ら保守勢力や、お前らが支持している自民じゃねえか。
それを人のせいにしてんじゃねえよ!!!!!!!!

【菅政権考】「誰が原発を防衛するのか」
北朝鮮の弾道ミサイルが降ってくる恐れはあっても、特殊部隊や武装工作員が原子力発電所を
奇襲してくることは決してないと民主党政権、防衛省・自衛隊、警察庁は思っているのだろうか。
多額の予算をかけてミサイル防衛(MD)システムを整備するのは正しい。
だが、原発に対する軍事攻撃に予算と自衛隊の兵員を割いて備えようとしないちぐはぐさは実に奇妙だ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110716/plc11071621110012-n1.htm
345名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:32:33.91 ID:gpikvhKh
>>342
空気や土壌から恒常的に取り込むか、食べ物から時々取り込むかの違い。
東に住んでれば前者も後者もあるけど、西なら後者のみ。
同考えても、東に住み続けるより西に避難するに越したことはない。
346名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:34:48.94 ID:voTs1PS5
>>345
でも、西に引っ越して、そっちで震災が起こって、新天地が汚染地域になる場合も。
347名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:35:37.49 ID:vbnJy2sh
>>342
いくら東のものが西にも流通してるといえど、あくまで西「にも」。
当然東にも消費してるわけで。
西にいれば西の食材も当然手に入りやすい。
身の周りの「西の食材:東の食材」の割合、西と東で全く同じだと思いますか?
348名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:38:28.72 ID:uHq4uJE5

西と東の議論って意味ないぞ

どっちも危ない
汚染肉は全国にばらまかれているんだから
小さい差を突いて何の意味があるのか?

西に住むことは全く対策にならない
他の対策を話しなさい
349名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:42:18.78 ID:gpikvhKh
>>346
間違いなく目の前にある危険と、将来可能性のある危険、どちらを避けるかだよね。
将来可能性のある危険を避けるなら、放射能うんぬんだけじゃなくて東海地震を考えて太平洋側から逃げるべきだけどね。
私はそこまでは考えないや。
今確実に存在する危険のほうが怖い。

>>347
そうそう。
食べ物から取り込む問題にしたって西の方が少ないんだし、それに加えて空気や土壌から吸い込む内部被曝も考えたらね・・・
なんで今だに関東東北に住み続けられるのか、その神経が分からないよ、少々キツい言い方をすれば。
350名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:45:30.10 ID:HbRxgFOf
>>349
や〜ねぇ
あんた隕石の心配でもしてなさいよぉ〜

おほほ
351名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:47:27.94 ID:HbRxgFOf
いつ、どこに、どこから降ってくるか分からないんだから〜
隕石、くるわよぉ〜?

いつ、どこにくるかまでは分からないけどね♪
352名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:47:29.50 ID:pNnD3lQa
>>348
そんなことはない。
西にいれば、基本的に西日本産の食材が東に比べれば圧倒的に多いから。
関東に住んでるままだと、普段から茨城産、千葉産が周りにあるのは当たり前で、福島産も普通に押し付けられ、
東は空気や土壌も汚染されてるわけだから、それに比べれば西ははるかに安全。

仮に汚染牛が全国に出回ってたとして、そこの条件はどこも同じであって当然東京も含まれるわけで。
ある条件が同じなら、他の条件が有利なほうがやはり有利だよ。
まず東日本産の流通量自体が違う。
東は大気や土壌の汚染もあるしね。

外国へ避難することができるならそれに越したことはないけど、それができないならせめて同じ日本で東からは出るべきでしょ。
353名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:53:00.49 ID:4oEEH8F9
ID:uHq4uJE5は携帯で、他は単発ID。

317 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 08:54:17.72 ID:roZX36Nu
318 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 08:57:04.52 ID:NEugs7jI
319 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:09:31.09 ID:0lyr1GQY
325 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:44:50.00 ID:uHq4uJE5
328 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:00:50.90 ID:UgvUq4Hy
342 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:05:33.94 ID:HbRxgFOf
348 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:38:28.72 ID:uHq4uJE5
350 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:45:30.10 ID:HbRxgFOf
351 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:47:27.94 ID:HbRxgFOf
354名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:54:15.89 ID:uHq4uJE5
>>352
そんな50歩100歩の議論は意味がないって言ってるの

西は全く安全じゃない
汚染食品が出回っているのは認めざるを得ない
それを認めた上でのように対策するかでしょ
355名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:55:55.27 ID:wmj7+Aro
お米って何年くらい要注意すればいいかな?
一年堪えたら、セシウムの蓄積が薄くなる?
とりあえず、事故前に取れたお米を100sは備蓄したけど。
今年の新米であらかた吸い上げて、次からは安全ですか?
それとも土壌を入れ替えなければ、
2年でも10年でも、永久に、セシウム吸い上げたお米になるの?

福島や千葉や茨城とかに住んでいる方は、
秋の新米からもう、地元のお米を食べますか?
ていうか、すでに関西では、九州や北海道産のお米から順番に、どんどん売り切れまくりです。
356名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:01:04.85 ID:HbRxgFOf
>>352
うふふ、小競り合いね♪

心配しなくてもね、グローバルスタンダードな観点で見れば、列島全部が既に真っ赤よぉ

ほほ
357名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:03:39.21 ID:aOpqrF+P
今の時点で関東東北に住んでる段階で、完全な安全厨。
もしくは、危険厨だけどその部分だけは自分に言い訳をしてるだけ。
358名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:03:57.09 ID:xjWg9CQ9
>>355
>とりあえず、事故前に取れたお米を100sは備蓄したけど。

お米は精米したものは半年で酸化するから、あんまり長期間備蓄してると良くない。
古米独特の匂いが出るようになって、味も悪くなってしまう。

しばらくは輸入された原料小麦で作られてるパンを食べてた方がいいでしょう。
359名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:04:20.16 ID:HbRxgFOf
あんた達のおままごとなんてね
こっちはとっくに聞き飽きてんのよぉ

列島一帯どこに住んでたって、もはや一緒なのね♪

どこ逃げようってのよ、抜け駆けするつもり?無駄よ無駄よ、皆でなかよく一緒にベクりましょう
360名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:07:14.13 ID:wmj7+Aro
>>356
まあ、頑張って足掻いてるけど、痛み分けになるんだろうね。今も牛が全国だしね。
東北や関東エリアの人は地元のお米避けられないでしょ?
(それとも九州北海道産が奪い合いになる?)
ただこれから子を産む人(妊婦や未婚者子供含む)は染色体異常との戦いになる。
原発事故の責任はみんなで痛み分けで、みんなで身をもって泣いていくしかないか…。
361名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:08:31.45 ID:4oEEH8F9
まあまあ、君一人がいくら全国同じ全国同じ吹聴し続けても誰も真に受けないから、いい加減諦めなさい。
残念ながら全国同じでないのは君自身が一番よく分かってるんでしょう。
362名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:09:25.24 ID:wmj7+Aro
>>358
備蓄分は玄米を買ってるよ。
363名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:10:18.80 ID:ZFu4GoDz
>>347
今は福島近辺の野菜はどこも買い手がつかなくて安値投売り状態だから、
これにスーパーチェーンが目をつけて、安く買い叩いて他県産として
偽装表示して各地で流す可能性が大きい。
スーパーチェーンのほとんどは農家と栽培契約して、卸売り市場を
経由せずに直接買い付けてるから、偽装が行われやすい。

福島で収穫したものでも、トラックで運べば翌日には関西以南の店舗の
店頭に並べられるので、トラック輸送費がかかったとしても、安く福島
近辺産を購入すれば、十分に利益が得られる。

関西以南に避難してスーパー店頭で四国や九州産とか表示されてても、
100%信用して買うのは危険。
364名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:13:51.66 ID:ZAms64zS
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 07:43:28.31 ID:Z7h4sv440
日本民主党が あれだけこども手当てにこだわり 幼保一元のこども園にこだわるのも
そして 社会で子供を育てるなどという詭弁で国民を誤魔化しているのも
子供を親から引き離して「党の党による党のための子供の洗脳」が本当の目的なんだよ。
ポル・ポト派つまりクメール・ルージュと同じ事を日本で再現しようとしている。
そのために背後で糸を引いているのが カンボジアの後ろにいたのと同じ連中というわけだ。
365名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:13:58.65 ID:G9s+DBVc
>>362
http://www.ocome.com/question_and_answer/about_preservation.html#Q3

Q:30kg紙袋玄米、何日間大丈夫?

A:冬は大丈夫、夏はむずかしい!

気温が度を超えると虫が発生したり、カビのにおいがしたりで、品質が悪化する
恐れがあります。 (特に当園のお米は「虫が付きやすい」とお客様からのご報告が
あります。)
保存期間は、秋から春までの涼しい季節は2〜3ヶ月、梅雨から9月までは2〜4週間と
お考えください。
そこで、お隣近所と共同で購入され、短期間にお召し上がり頂くか、新米から春まで
お得な30kg入り紙袋でご利用になり、夏場は割高になりますが、真空包装にされる
ことをお勧めしています。
366名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:14:42.86 ID:wmj7+Aro
やっぱり今年の秋の新米が一番危険?それとも土壌を入れ替えしないと、永久に同じレベルで危険?
367名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:14:46.86 ID:vbnJy2sh
>>363
じゃあ東も同じじゃん。
西日本でだけ偽装されるとでも?
だいたい偽装、外食、全てを考えたところで、
身の周りの「西の食材:東の食材」の割合、西と東で全く同じだと思いますか?
368名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:18:53.22 ID:wmj7+Aro
>>365
いや、身をもって一年前の夏越えの玄米とか食べたことあるけど、
美味しくて何ともなかった。うちの環境が湿度が低いからかもしれないけどね。

古古米だって、ちょっとみりん入れたりお酒入れて炊くと美味しくいただけるよ。
虫は沸いたことないからわからない。
沸いたら沸いたで虫どけて炊くと思う。
放射性セシウムより古米、古古米のほうがましだから。
369名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:20:51.65 ID:dN7pPPGo
なんかさあ、食べ物のことばかり話題になってるけど、内部被曝は空気や埃などからもするんだからね。
外部被曝するほど汚染された地域は、当然内部被曝もするわけで。

週刊現代 今週号の特集記事 7月30日号
■「わが子のオシッコからセシウムが出て」
http://online.wgen.jp/images/mokuji.jpg
「息子は内部被爆してしまった」
福島市の中学生の子供が毎日3時間テニス部で被曝。
球拾いで側溝に手をつっこむ毎日。
部活後の靴下からは3μSv/h。親は泣きながら洗濯。
オシッコからセシウムが出たので転校。
370名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:22:33.71 ID:wmj7+Aro
でも政府カビ米が話題になった、複数原料米とかは買わないけど。
信頼出来るお米屋さんの、単一原料米の九州、北海道産のブランド玄米の備蓄をしてる。
371名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:25:32.07 ID:ahznV66F
>>368
美味しく食べられても、酸化したものが体に良くないってのか判るよね?
372名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:28:16.80 ID:/9fyDNea
>>370
街のお米屋さんはスーパー等のチェーン店に価格攻勢でおされ気味で、
あまり良くないお米を低価格で提供しないと経営が成り立たない状態。

しっかりとした信頼できるお米屋さんを探さないと・・・。
373名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:28:30.48 ID:wmj7+Aro
>>371
精米機買って精米し直せば?
精米し直せば、酸化したとこが取れるよ。
374名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:34:21.77 ID:T1vp1lWN
>>360
汚染された牛を食べた人と、毎日関東東北産に取り囲まれて食べ続けた上に汚染大気を吸い続けてる人が、
痛みわけになると思ってる段階で貴女の発言には無理がある。
375名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:40:10.71 ID:wmj7+Aro
【安全】放射能汚染されていない食べ物23【安心】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310785628/

こんなスレがあった。こっち参考にします。
376名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:47:45.55 ID:wmj7+Aro
342 地震雷火事名無し(東京都) age 2011/07/17(日) 23:37:11.01 ID:hwpiIlu80
>>333>>334
既女板で数日前にみたけど
茨城千葉福島宮城なんかは売れないから
青森まで運んで
青森で出荷して青森産として売ってるらしい
海産物はすでに三重まで運んで三重県産として出荷してるのは知られてるけど
いよいよ野菜もかと思った

407 地震雷火事名無し(東京都) 2011/07/18(月) 08:12:17.19 ID:0EVYNT/T0
>>342
もうモラルも何もないね
岩手、青森、北海道産って現状ちょっとだけ安心できる産地だけに
産地偽装のカモにされてるんだろう

セシウム汚染の牛「岩手県産」で流通も
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110718-806744.html
377名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:48:51.84 ID:wmj7+Aro
410 地震雷火事名無し(兵庫県) ??? 2011/07/18(月) 08:42:32.37 ID:9UW+sBsf0

http://trace.lifecorp.co.jp/life_trace/TraceNumExp.html
個体識別番号・ロット番号

福島と隣県の食品は無くてもOK 他の都道府県で充分
福島県内の牛肉全頭検査とかアホ 放射能が県別に汚染されるのか
もっと広範囲が必要 

414 地震雷火事名無し(dion軍) sage 2011/07/18(月) 09:09:08.00 ID:uiEUphXh0
>>413
安い福島産の物を仕入れて加工して利用すれば、利益がたくさん出る
そんなんやってる奴、関西あたりの悪徳商人に多そうだなw



やっぱり知らず知らずで、多少の差はあれど、全国痛み分けになりそう…。
378名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:55:26.02 ID:JHvs16dJ
>>377
輸出用の野菜も各国が日本製品は危ないと輸入制限していて輸入がストップ
されてるのが多くなってきてるから、その分もこれから国内で偽装流通して
いくことになる。

もう半分諦めて、今まで通りの食生活をしていくしかないかも。

後は輸入小麦を使ってるパン食や麺類に完全に切り替えるか。
379名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 13:08:26.29 ID:BH8Lrtq9
痛み分けっていうか
「みんなでエイズになろうぜ!」
って乱交しまくるゲイの人みたい
380名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 13:31:09.36 ID:0yt2fTzZ
>>379
痛みわけにしようと思えば、空気も土壌も、これからのお漏らしも全て同量西に持ってい行った上で、
さらに関東東北産食材も全て関東と同量を西にも流通させないとならないわけなんだけどね。
10と1なら、当然1の方が被害は小さいわけなんだから。
いや、既に3月を東で過ごしたか西で過ごしたかの差だけで、今後いくら痛み分けにしようと努力してもならないわな。
381名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 13:39:32.97 ID:xnZlk0Xc
このスレの人で給食食べさせている人います?
まさかいないよね?
382名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 13:41:02.75 ID:uHq4uJE5
>>381
いじめられると困るから
給食です
383名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 14:07:59.63 ID:tf86qCQA
給食食べないくらいでイジメる子なんているんだね。
384名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 14:13:31.96 ID:uHq4uJE5
こどもですからね
親の教育が悪いんでしょうけど
385名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 14:13:55.96 ID:0yt2fTzZ
学校っていうのは、協調性を学ぶのも一つの勉強だからね。
自分ひとりが給食を食べないことで、
「ああ、親が食べなくてもいいと言いさえすれば、みんながしてることもしなくていいんだ。」
という感覚にならないとも限らないし。
もちろん健康と協調性どちらを取るかって話もあるだろうけど、弊害があることも否めないわけで。
少しでも放射能対策の弊害を少なく、それでいて放射能による健康被害もよる少なく、と考えれば、少なくとも東日本を捨てる決断も大切かと。
386名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 14:17:46.56 ID:0yt2fTzZ
東日本に住んだ上で放射能対策をする弊害
・外遊びなどが一番大事な時期に、それが制約させられる
・親の精神的不安定が子供に伝わる
・子育てにはいろんな気遣いが必要なのに、その注意のほとんどが放射能対策に費やされ、他がおろそかになる
・他の何をもおいて放射能対策が優先となる

こんなことを成長期に続けていて、心身ともに健康な子供が育つとは思えない。
387名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 14:20:26.09 ID:uHq4uJE5
日本人ですからね
アメリカならいじめは起こらないんだろうけど
いいのかわるいのか
たこ焼きを食べたくてもみんながお好み焼き頼むと
お好み焼きと答えるのが日本人
388名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 14:22:57.34 ID:0yt2fTzZ
いじめが起こる起こらないなんていう短期的な問題ではないよ。
子育ての根幹に関わる問題だともうよ。
389名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 14:25:11.70 ID:Wgn6SGH/
日本人の誇りを感じるなでしこジャパン
それに比べて日本の汚点、クズ、全国の電力会社と政府と原発推進学者ども・・・
同じ日本人とは思えんな
390名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 14:33:45.48 ID:HbRxgFOf
>>386
そうなのね♪
あなた、かなりイイこと言ってると思うのネ?

放射能の心配しすぎで影響を受けるのは、なにも子供だけじゃなくてよ?
もちろん大人もクタクタになるのね!
そしたら体力が落ちて、病気にかかりやすくなるワケなのネ♪

ほほ
391名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 14:56:31.81 ID:nTIyVZaK
>>287
放射性ヨウ素は半減期が8日だから大丈夫と
勘違いしてないか?

たしかに、今はほとんど無い。

しかし、放射性ヨウ素の出ていた短い期間に
子供が被爆した場合、数年後に甲状腺癌になるのだ。

甲状腺にたまった放射性ヨウ素が
こどもの甲状腺の遺伝子をブチブチに切る。

それを修復する時に、遺伝子の修復ミスが起こる。
その修復ミスした遺伝子が、どんどんコピーされて
癌になるわけよ。

392名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:34:40.85 ID:aLH0w4yj
夏休みの間に、他の野菜や肉の問題も明るみになって、夏休み明けには給食の食材が見直されるといいな。
393名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:35:38.81 ID:xA/NAfUw
セシウム牛が問題なってニュースで特に60〜70代くらいのおばさん達がインタビュー
「国産牛は怖いわー。国産のは食べられない!」なんて言ってて噴いたw
正直おばさんらは食べても直ちに問題ないからなと言いたくなる…
勿論妊婦や子供は危険だけどさ。

しかしこの問題で今更「東北・関東産の物は食べられません!」て言ってる人多すぎる。
やっぱ皆(一部の人除いて)危機意識なかったのか?
今更食に気を付けるなんて遅すぎるよ・・・
394名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:36:36.46 ID:xA/NAfUw
しかし牛肉が問題になって、皆過剰反応しすぎて、スーパーから外国産の肉がなくなったりしないかが個人的に心配だ。
震災後の水ショックとか酷かったよね…
395名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:36:43.06 ID:MeTqZZup
>>385
じゃあアレルギーの子は協調性ないって言うの?
アレルギーも放射能も同じじゃないの?
385のお子さんがどういう風に協調性があるのか教えてほしいわ。
戦時中の欲しがりません〜と同じ香りがする。
396名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:55:01.33 ID:n87Pw6dv
>>395
親が自分にどう言い訳するのも自由だけど、子供の成長や教育に親の言い訳は通用しないってことじゃないかな。
「あなたの健康の事を考えて・・」と言うなら「東日本に住み続けてる段階で子供のこと考えてないじゃん」って言われたらどう言い訳できるの?って話だし。
少なくとも良い影響は与えないって話でしょ、>>385>>386の言ってるのは。
397名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:55:13.26 ID:13/IhliI
アレルギーと放射能を一緒にしちゃう人って・・・。
398名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:56:02.25 ID:xA/NAfUw
牛肉の検査でセシウムが発見された、とあるけど、
ストロンチウムとか他の物質は発見されてないのかな?

ちょっと検査について知りたいんだけど、放射性物質の検査をする時、
複数の放射性物質が入ってる場合、全て発見することができるの?
それとも一部だけ?(セシウムはセシウムの検査、ストロンはストロンの検査とか…)
399名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 16:00:31.79 ID:3iD4m52z
>>392
残念ながら、それができる程日本人は利口ではありません。
この4ヶ月見てきて駄目さが良くわかったはず。

私は、来年の冬前には帰ろうと思っているので、それまでには汚染食品が流通しないようになって欲しいと思っているが、
それすらも厳しいと思う。

甲状腺がんや白血病にかかる子供が急激に増えないと目が覚めないんだよ。
400名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 16:12:52.91 ID:I9EFJzyh
今まで飼料の保管ヒアリングと
生きた牛の体表面をガイガーカウンターで計測することで
安全宣言だして福島牛出荷してたんだよね

ぬるいわー。
401名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 16:27:26.16 ID:jJZiJdWA
セシウム汚染牛に関しては現地の福島の人は食べてない気がする

>>393
年齢が低いほど影響が大きいのは認めるけど
おばさんなら大丈夫かというのもどうも疑わしいんだよね
おばさんは大丈夫というのがはっきりわかるのは数十年後だと思う
その頃には人類史上初めての相当数のデータがとれるだろうから
402名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 16:46:45.63 ID:fcl3BNSk
生協の個人宅配で届いた桃、パッケージにシールを剥がした痕が…
他の野菜はきちんと袋に産地表示のシールが貼られていたのに、桃だけ。
なんかすごく怪しげだったので電話で問い合わせをしてみたんだけど、
「カタログどおりの産地でお届けしています」と言われた。
まぁ、それを信じるしかないかと、一応大人だけで消費することにしたんだけど、なんか嫌な気持ち…
ちなみに今週のカタログには福島産の桃が載ってる。「応援しよう!」って。
なんなんだよ、生協…


403名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 17:08:51.90 ID:HbRxgFOf
>>401
現地の人は食べてない気がする


ほほ…
404名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 17:31:50.99 ID:EYOeDU/0
明治の離乳食のレトルトは賞味期限が18ヶ月とWikiに書いてあったから、2012年7月22日と賞味期限の印字があるものは2011.1.22位に製造されてたものですよね?
405名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 17:32:11.85 ID:II9+T0ef
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310975159/l50
牛に汚染稲わら、新たに7戸判明…411頭出荷 福島

福島県の畜産農家が放射性セシウムに汚染された稲わらを牛のえさに
使っていた問題で、県は18日、新たに県内の7戸の肉用牛農家でも
汚染された稲わらを与えていたことが分かったと発表した。
406名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 17:33:33.31 ID:H8Z1cfAk
普通商品は食べないわな。牛は小分けしにくいし。
407名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 17:39:58.68 ID:K+XB4JR9
>>398
セシウムあったら1/3はストロンチウムが含まれてると思った方がいいと
どこかで見た気がする
セシウムある限り皆無ではなく
割合は変わると思うが絶対にある
408名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 17:43:11.36 ID:nlDSdJ13
>>385
危険だと判断するのであれば、みんながしていることでもしなくていいと思うが。

みんながしてることは、危険だと思っても一緒にする、だなんてのは協調性とはいわないよ。
それが「教育」だなんてどんな軍事国家よと言いたいわ。
409名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 18:03:29.07 ID:C++xqf1I
新潟がorz...
410名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 18:08:52.80 ID:sdJXIIlL
>>398
たしか一部だけだったはず
ストロンチウムとプルトニウムは検査に一ヶ月かかるんじゃなかったかな
だから、ほとんど検査してないし、検査しても結果が分かる頃には消費された後
>>407さん、「1/3はストロンチウム」っていうの、もしソース思い出せたら教えてね
ぜひ見たい
411名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 18:15:59.41 ID:PpfA5J7x
>>404
明治はどうか分からないが、
一ヶ月30日計算の場合が殆ど。

賞味期限2012年3月10日(賞味期間一年)
の場合、
2012年3月10日から360日を引いた日が製造日って事になる。
412名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 18:16:18.54 ID:HbRxgFOf
>>407
実際値は、1/100程度だと思うわよ?

ソースはわ・た・し♪

ほほ…
413名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 18:19:50.66 ID:bpffFHFL
その者青き衣をまといて金色の野に降りたつべし
失われた大地との絆を結び ついに人々を清浄の地にみちびかん

なでしこがきっと何とかしてくれる!
414名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 18:22:27.71 ID:fg1ZIa8p
さっき近所のスーパーに行ったらブラジル鶏売り切れw
牛肉山積みw
今頃かよと思った。
415名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 19:08:23.02 ID:PpfA5J7x
考えすぎだと思うが、花火の火薬も福島でつくっているの多いよね。
食品すらまともに検査しないバカどもが、火薬の検査なんてするわけがない。
もうそろっと花火大会まっさかりか…
汚染されてたとしても爆発で拡散するから問題ないとは思うけど、なんかやだな。
416名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 19:29:48.82 ID:wmj7+Aro
>>400
【園芸用の腐葉土から基準値を越えた放射性物質】ってニュースはその後どうなったんだろう。
家庭菜園の土も気を付けないと怖い。
417名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 20:00:08.31 ID:2ACQ5hpa
汚染牛食べちゃってた。授乳中なのに
セシウム体外に出るのに100日って見たんだけど、母乳止めたほうがいいのかな?
418名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 20:07:15.98 ID:zIbH4XvX
>>416腐葉土にするのに3年ぐらいかかるって週刊誌に書いてた。今ごろは熟成中じゃない?
三年後が本格的に野菜の日本中汚染拡大と思ってる。
419名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 20:15:06.58 ID:l49VJHJm
次から次へと。やっぱり出てきたね。
420名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 20:17:33.04 ID:wmj7+Aro
>>418
放射性セメントのニュースもあったよね。次から次に出てくる。
421名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 21:18:07.00 ID:H4c/LXGD
>>417
半減期が長いものもあるし排出されるのも個人差もあるから難しいね…
ツイッターで兄弟で内部被爆検査した人のを見たんだけど
上の子(3歳)より下の乳児の子が高かったってあったの見たよ
震災後に完母から混合に変えてたから母乳からだと思う
危険厨で水道水は使ってないと思うし、まだ汚染ミルクは出回ってない頃だしね
心配ならとりあえず検査受けることをおすすめします
422名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 21:26:26.88 ID:cyi55ulV
意を決して子供の甲状腺検査してもらうことにしたよ
行きつけの病院からいい病院紹介してもらわな
423名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 21:37:39.95 ID:dVCWF5R3

うちも大阪だから
検査してもらいたい
424名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 21:38:23.55 ID:HbRxgFOf
TVタックル見てるんだけどねぇ
武田って人、かなり頭キレるわね
この人の発言はかなり的確だと思うのよね、これから先もね
425名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 21:43:01.21 ID:HbRxgFOf
国内の暫定基準値、かなり高いわよね

本当にこのままこの基準値を続けるつもりなのかしら

厚生省は数年後のことを真剣に考えていないわね
426名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 21:46:31.02 ID:6bfkLUj4
一歳の子持ちです
みなさん子どものカルシウムって何から採ってますか?
魚ですか?チーズ?
熊本の牛乳を送ってもらってるんだけど、まだ牛乳あまり飲まなくて。

毎日献立考えるのも気を遣う
427名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 21:50:34.67 ID:HbRxgFOf
5年経たないと国民は目が覚めないかもしれないわね
428名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 21:53:15.18 ID:PpfA5J7x
>>427
言っている事は正しいが、わざとらしい女言葉が邪魔している。
429名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:09:13.35 ID:HbRxgFOf
あらそぉ?

だけどなでしこはいいわよねぇ…
政治家や電力会社が腐ってなかったらもっと素直に喜べたんだけどねぇ

残念で仕方ないわ
430名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:16:29.21 ID:kX+z32kP
>>407
>>410
陸上のストロンチウムの測定はこれしか見たこと無いけど参考にどうぞ
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/04/15/1304935_0412_1.pdf

http://www.asahi.com/national/update/0412/TKY201104120522.html
朝日新聞の記事だけど、チェルノブイリではストロンチウムはセシウムの10%放出

431名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:19:32.34 ID:EYOeDU/0
>>411ありがとう 大丈夫そうなので買いだめしに行きます
432名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:20:24.84 ID:6cwb2WIw
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif

西日本にも到達しています。
433名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:24:17.04 ID:SSKmkQ9F
なでしこの中にも福一の人いるよね
434名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:37:34.05 ID:pavz3wc3
ラーメンのスープは牛や豚の骨から出汁取るんだっけ?
435名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:42:52.41 ID:sdJXIIlL
>>430
ありがとう!
436名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:45:37.56 ID:HbRxgFOf
ん〜?
確か茨城、栃木、山形、埼玉、千葉、東京あたりも降下量かな〜り多かったわよねぇ?
福島だけ出荷停止で他県の稲わらや家畜は今もどんどん全国各地に出荷中じゃなくて?
最近スーパー行っても半額とか7割引とか異様に安くって逆に買う気なくしちゃうのよねぇ

それと今年収穫されるお米ってどうなのかしら?
稲わらを細かく裁断して水田に戻したりしてるのよね?
水田って泥をたっぷり含んでるから怖いわぁ…確か泥や側溝に濃縮するのよね?
備蓄しようにも九州や北海道のお米、どこも品薄か値上がりしちゃってるのよねん
困ったわん
437名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:47:07.18 ID:PpfA5J7x
>>432
もっと頑張りましょう。
それを見て、心配になる奴なんていない(笑)
今だったら、福島・宮城・栃木・茨城の稲藁が全国に出荷して日本中の牛が汚染されたとでも言えば信憑性があると思うよ(藁)
438名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:47:28.37 ID:2ACQ5hpa
>>421
1ヶ月定期的に食べてたから明日保健所でも電話して検査機関紹介してもらうよ
ありがとう。ショックすぎる
439名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:56:44.16 ID:eVngV7qE
>>95
怖すぎ。
首都圏は、もはや人間の住む場所ではない。
440名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:59:06.49 ID:HbRxgFOf
必ずしも汚染されてるとは限らなくてよ?
ただ体表をカウンターでなぞるだけで内部の詳しい調査をしないまま出荷してた農水省にも責任はあると思うわ

ああ憂鬱
せっかくの明るい話題も台無しねん
441名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:05:50.18 ID:HbRxgFOf
原発関連のニュース
ほんと気が滅入るわねん
いい加減うんざりなのネ
かといって情報を集めなきゃ子供を守れないし…

ヤバいのネッ!
442名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:09:28.78 ID:eVngV7qE
>>369>>99
子供は水溜まりで遊ぶの好きだしね。
親が、子供が外でどんな遊びをしてるかなんて100%管理できるわけじゃないしね。
今日も「はじめてのおつかい」で、千葉の子供が嬉しそうに水溜まりであそんでた…
443名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:12:35.24 ID:H9pzKNQo
>>426
今は、ニュージーランドのチーズと九州の牛乳、
震災前のを買いだめしたシラス(冷凍保存)
震災前製造の魚の缶詰

4月までは、去年捕れたとわかってる冷凍サンマや
九州あたりで捕れた魚を茹でてから食べさせたりしたけれど
5月くらいになってからはぼちぼち控えてる、汚染の広がりがわからないから
444名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:15:00.53 ID:2KImXzOa
そう言えば、昔に井上順さんが唄ってたな

    汚染米にィ〜なりましたァ〜♪
445名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:17:42.02 ID:dVCWF5R3

もう逃げられないんだよ
始まってるんだよ

さっきニュースステーションでも言ってた
チェルノブイリのロシアは180km離れても汚染されてたって
住めないところが当時と変わって無くて
30年たたないから駄目なんだって
446名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:31:18.41 ID:I9EFJzyh
>>438
つ東京ニュークリアサービス株式会社→母乳調査一万五千円、検出限界要確認

つベクレル電卓
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?x-up-destcharset=106&guid=ON
447名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:39:49.92 ID:PpfA5J7x
民主党は救いようのない悪党だが、自民党も糞だからね。
日本人(私たち)のレベルが低いから仕方がないのが…。

政治家は国民の生命と財産を守る存在ではなく、国家と利権を守る事を優先するものとして、これからの人生は生きていく。
本当に困った時に助けてはくれない。
それだったら、いい子になる必要ない。
政治家、警察、地方自治体には協力しない。
448名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:44:11.21 ID:85UetceD
何で西日本まで汚染されてんだよ!
いい加減にしろよ!!
449名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:46:48.69 ID:gbkTdMgz
ウクライナ 人口
http://www.google.com/publicdata?ds=wb-wdi&met=sp_pop_totl&idim=country:UKR&dl=ja&hl=ja&q=%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E4%BA%BA%E5%8F%A3

ウクライナにおける事故影響の概要

表3 ウクライナにおけるチェルノブイリ事故後の出生率と死亡率(住民1000人当り)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Grod-J.html

ウクライナにおけるチェルノブイリ事故後の出生率と死亡率
 年      出生率    死亡率    人口増加率
1990       12.7      12.1       0.6
1991       12.1      12.9       -0.8
1992       11.4      13.4       -2.0
1993       10.7      14.2       -3.5
1994       10.0      14.7       -4.7
1995        9.6      15.4       -5.8
450名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:47:35.78 ID:gbkTdMgz
ベラルーシ人口
http://www.google.com/publicdata?ds=wb-wdi&met=sp_pop_totl&idim=country:BLR&dl=ja&hl=ja&q=%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E4%BA%BA%E5%8F%A3

チェルノブイリ原発事故から18年ようやく公表されたベラルーシのガン登録データが示す成人ガンの過剰発生
http://www.jca.apc.org/mihama/chernobyl/chernobyl_cancer.htm
>チェルノブイリ事故から18年を経た2004年11月になって、1990年から2000年までのベラルーシにおけるガンが、事故前
>よりも40%増加していることを示す、国家ガン登録のデータを分析した研究が"Swiss Medical Weekly"誌に公表された



チェルノブイリの事故が1986年その5年後くらいから増えていた人口が明らかに減少
ソ連の崩壊の原因も少なからずあるだろうが
日本で5年後10年後どう人口・出生率・死亡率等が推移するかでどちらの原因がより比重が高かったのかも明らかになるだろう
451名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:50:57.15 ID:83VQhV99
>>432
 あちこちにコピペされて数値が全く書かれていないこの手の込んだグラ
フィックの注釈にはいったい何が書いてあるのか読んでみると無責任な文
言で呆れてしまう。
 こんなイタズラで不安を煽ってる奴ってやってて面白いのか?

http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif

Konzentration wenig verdunnt
concentration slightly diluted
集中     わずかに  希釈された

Konzentration deutlich verdunnt
concentration considerably diluted
集中     かなり   希釈された

 The illustration does not allow conclusions on the real
concentration of radioactive in the air, because the strength of
the source is unknown.
 イラストは空気中の放射性物質が実際に集中すれば判定を許容しません、
なぜならソースの強さが未知だからです。

 It is only shown how a fictive emission is distributed at the
reactor and diluted depending on current weather condition.
 それは現在の気象条件によって、架空の放出がどのように原子炉で分配
され希釈されるかが示されるだけです。
452名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:00:02.09 ID:PpfA5J7x
農家は国に牛の買い上げを希望しているみたいだが、汚染された牛を出荷した加害者が何言ってんだ。

出荷する前に買い上げを希望するなら分かるけど、汚染された可能性が高い藁だと知ってて食わしているのだから言語道断。(知らなかったでは許されない。考える事をしない罪)
453名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:08:40.06 ID:8v5VZNxz
>>452
それ禿同。
国の対応がヒドスなのは確かだけど、
近くで野菜が出荷停止になったりしてたっていうのに藁が無事な訳ないって
少し考えれば分かることだよね。
自分の所だけは大丈夫だろう、何も言われなかった、知らなかったから売ったとか
自分さえ良ければ的な考え方の人が食べ物を供給する側なんて恐ろしいわ。
454名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:12:30.53 ID:imDMZw4m
>452 >453 ハゲド
455名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:14:58.24 ID:TC6nhFDW
>>452
菅が福島産大丈夫。
みんなどんどん食べてねキャンペーンをやったから
汚染された食品がどんどん流通してるんだぞw

いま、セシウム牛を大々的に取り上げているのは
ようやく、国の検査機器の数がそろったので
いまから全頭検査をやりますよ宣言だから。

いままで野放しだったのは
検査機器がなかったわけw
もしくは絶対的に足りなかったわけ。

唐突に全頭検査をやるといえば、福島の畜産農家から
国に対して反発をくらうので、先に畜産農家にたいして
お前が悪いとマスコミを使ってつるし上げをやったわけ。
456名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:19:46.11 ID:5BVaok1N
>>454
同意、ほんと無知は罪だな。
457名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:20:50.13 ID:TC6nhFDW
牛だけじゃないだろ。

鳥も豚も大丈夫か?
大丈夫な訳ないな。

検査できないだろ多すぎてw
だから数が比較的少ない牛だけ
全頭検査するんだぞw

鳥インフルエンザのときはどうしたよw
全匹殺しただろ。

いま、なにやってるんだろうねw
458名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:37:08.26 ID:FtFwDmHR
牛がセシウムに汚染されているなら福島県民は確実に内部被爆してるだろ。
牛の全頭検査をする前に県民一人一人の内部被爆量を測るほうが先なんじゃねーの。
喜多方や白河で出ているなら栃木や茨城や宮城だって測れば出るわ。

被災地から遠い町で普通の生活をしている人の健康が被災地で生活や人生や健康までも失いつつある人々の健康より大事なわけ?
459452:2011/07/19(火) 00:40:12.72 ID:xU+ZvrTd
>>455
そりゃ政府が一番悪い。
しかし3月11日以降、爆発してから避難指示。
風向きが重要なのは誰でも分かる事なのに国民に知らせない。
原発事故が終息する見通しが全く見えていないのに「風評被害」連呼。
(尖閣の時から恥ずかしげもなく嘘を繰り返していたが)
こんな信用できない政府なのに、自分達に都合の良い事だけ信じるなんて、まさに確信犯。
460名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:48:58.19 ID:Hu1qJQo4
>>457
鶏だけじゃなくて宮崎の牛も殺されなかったっけ?豚もあったよな。
あの時は残酷だなと思ったけど、だから安心して購入できたんだよね。
今回も福島産は、農産物も家畜も全部廃棄、処分してもらいたい。

ただ、鶏インフルと違って「震災」「津波」と言うのが国民感情としてどうなんだろ、と思う
3月の段階で、国が「全頭処分」とかやって酪農家が自殺でもしたら
被災地の心情としてたまらないものがあるだろう。反発くらいそう

地震の復興と原発事故の対応って、まったく逆の方式をとらなきゃいけないから
むずかしい問題だ・・・

461名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:51:55.35 ID:b7UTy8yo
口蹄疫は流行ったら輸出できない。
けれど食べても人間には全く影響がない。

皆殺しにさせられたのは東が民主の誘いを蹴ったからって言われてる
あれこれ嘆願してたけどアウトだったっしょ
462名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 01:08:46.82 ID:aoeZpRlV
>>426
外国産のチーズを食べさせているけど、うちのはチーズが苦手で困っている。
私自身も乳製品が苦手で、あまり食べさせてこなかったので今頃猛省中。
まあヨーグルトも嫌いなようなのでこの点は良かったけど。

牛乳やヨーグルトは習慣になるとないと嫌がるし、
給食で飲ませないようにするのも苦労するし可哀そうだよ。

>>426さんのようにお子さんがまだ小さいなら、
いろんな乳製品を食べれるようにしておくといいかも。

国産の安全な牛乳や生乳が出回るようになるのはいつかわからないから。
463名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 01:11:46.00 ID:vQAmEuNr
被曝牛は綺麗な土地に計画的に避難させて
定期的に尿検査して生体的に全ての放射性物質が排出されるのを待てばいいんでは
もちろん解体後の肉のベクレルは全てくまなく調べて数値も表示して売る

これって実験的にも素晴らしいデータが得られるよね
部位によっては蓄積されどうしても排出されないところもあるかもしれない
体内に取り込まれた放射性物質の動きを観察できるチャンスだよ
464名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 01:31:30.35 ID:qk8RujTK
>>426
切り干し大根や高野豆腐は?
465名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 02:40:59.83 ID:V/rpsIs0
もし自民党が政権持ってたら菅よりタチガ悪かっただろうな・・・
菅も大臣や東電が足引っ張ったのも大きいが、自民だったら総理自体も原発推進だから
今以上に隠蔽しまくって牛肉汚染や野菜の情報すら隠していただろう。
菅だからまだこの程度で済んでいると言っても過言ではないな。まあ菅の無能さには変わりないが、大臣がクソすぎる。
466名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 02:46:01.53 ID:p4bVwe2F
>>426
うちは私や旦那が飲んでるネイチャーメイドのカルシウムの錠剤を砕いて
いろんな食事の中に混ぜて子供に与えてる。
これが一番簡単。
467名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 02:46:24.45 ID:eVf0uLlw
>>465
普通にこんな連中だしね、呆れるとか通り越して、人間とは思えないキチガイ思考法だ。
コメント欄も御覧の通り、これが自民と支持者、こんな連中が与党だったら未だ浜岡含め原発・核推進だ。

これにエネルギー政策を主導してきた細田博之元官房長官は、「甘かったこともたくさんあるが、反省しても仕方がない。今の政権にも追及すべきことはかなりある」と反論したという。
TBS解説室長・杉尾秀哉は「『反省してもしょうがない』という言い方はない。反省から始まるんでしょうに」と呆れる。
「原発安全神話のウソ、反省しても仕方ない」自民党開き直り
http://www.j-cast.com/tv/2011/07/12101120.html
468名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 02:48:09.57 ID:6IYjbHjm
>>465
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310973824/l50
電力業界と自民党が癒着 自民党側に献金2800万円
原発推進の9電力会社役員206人…2009年判明分
469名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 03:37:07.32 ID:i13hpbIg
【セシウム牛】国に全頭買い取り要望 福島県★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311011880/
470名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 03:50:35.91 ID:h4Jtkxsm
「セシウム鶏」や「セシウム豚」もあるのではないか?
ただ単に調べられていないだけなのではないか?
たまたま、牛は狂牛病(BSE)問題のときに追跡調査システムができたから調べられただけなのではないか?


471名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 06:11:40.80 ID:eVf0uLlw
↓そもそも原発を全廃すれば外国から原発で脅迫されないし安全になる。
ここまで安全性皆無で無防備な原発を作り続けてきたのは自民で、
銃殺や迎撃も込みでの原発防衛も安全神話を崩すからと排除してきたのも自民。
だが産経にはこれらの視点は皆無。
【菅政権考】「誰が原発を防衛するのか」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110716/plc11071621110012-n1.htm
産経新聞「菅総理のせいで熱中症の死者が8人も出た。さっさと原発廻そうぜ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310952235/l50
【産経新聞・主張】日本は世界的な脱原発の流れを食い止めるのが責務だ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1308319128/
472名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 06:15:18.78 ID:SKIepWX2
セシウム牛乳、セシウム豚、セシウム鳥、セシウム卵あると思います
というか卵の卵黄怖くてマヨネーズが最近怖いんですが
473名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 06:21:08.74 ID:OYQjofAo
シルクロードを汚染したロプノール核実験場の放射能は、公表さえしなければ問題ないと考えていた中国共産党の愛国右翼とその手先は、大英帝国政府とテレビ局に「真実」を何年か前に報道されていることについて都合のいい物忘れをしているようだ。
474名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 06:34:31.21 ID:eVf0uLlw
静岡のドンの斉藤一族、現知事の川勝以前の時代、政財界を支配し、知事や国会議員を輩出した。
元大日本製紙社長の・斉藤了英
「1990年5月ゴッホの『ガシュ博士の肖像』(医師ガシェの肖像)を125億円で、ルノアールの『ムーラン・ド・ラ・ギャレット』を119億円で落札して話題となる。その際、「俺が死んだらゴッホとルノアールの絵も一緒に荼毘に伏してくれ」と発言し、世界中から批判された。」
元々危険地帯だった所に元蛆惨刑社長会長で経済界でも権勢を振るった水野が誘致した。
更に余りに危険な場所だという事実が次々明らかになってからも委細構わず、斉藤や配下の石川の知事時代に増設を続けた。
浜岡原発を誘致したのは産経の社長である
http://tsurumitext.seesaa .net/article/202305071.html
475名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 07:12:23.74 ID:xU+ZvrTd
私は「絶対」と言う言葉を使うのは好きではない。

自民党も駄目なのは認めるが、民主党より駄目って事は絶対にない。
476名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 07:20:15.79 ID:xU+ZvrTd
そもそも、民主党と民主信者(外国人と子供手当に釣られたろくでなし)は、
民主党が自民党よりも意味のない無駄遣いをして国際を増やしても、言い訳として「ジミンガー」を繰り返す。
477名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 07:22:16.14 ID:xU+ZvrTd
○国債
478名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 07:24:08.54 ID:4Pui2JOT
>>475-476
これが、自民党が行っている「メディア規制」の実験か。
辺境のスレまでご苦労なこった。
479名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 07:28:19.00 ID:Nvx0Ngv3
twitterから

昨日旦那さんから悲しい話を聞いた。知り合いのお子さんが1歳7カ月で亡くなってしまった。
突然の下痢から始まって数日後だったみたいだけど、原因不明。低線量被曝なのかも不明。
自分の娘だったらと思うとさらに胸が痛む。やっぱり娘の口に入るものには一層気をつけよう。
#hibaku
1:23 PM Jul 13th ついっぷる/twippleから

これ、ちゃんと死因調べて放射能との関係をはっきりさせてほしい
実際に乳幼児に死者がでてるんだとしたら、大変な事だよ
こういう話、実はあちこちででてるんじゃないの…怖い
480名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 07:35:51.88 ID:xU+ZvrTd
>>478
あなたが民主党の工作員だからそう思うのでしょうか?
ま、民主党信者らしい反応です。
481名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 07:55:44.08 ID:PHg1kRtM
牛はオージー、豚はカナダ、アメリカ、鶏はブラジルにするとして卵は飼料輸入してるから東北産じゃなければ大丈夫?(。・ω・。)
482名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 07:58:40.08 ID:NV0H0C/M
>>95
関東オワタ
483名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 09:28:53.68 ID:k0NILUdf
>>481
逆になんで東北産だけはだめなの?
離乳食用に、新潟県産の卵を買ってきてしまった。
484名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 09:34:24.72 ID:eVf0uLlw
原子力発電を推進するために税金から出されている原子力広報・教育予算は毎年、60億円規模に
のぼります。シンポジウムの開催や説明会、新聞や雑誌の広告など多種多様な取り組みを行っています。
事業を請け負っているのは、日本原子力文化振興財団などに加え、大手広告代理店の電通、博報堂や
産経新聞社などです。税金を使った原発「安全神話」の刷り込みです。

【赤旗】国民の税金で「安全神話」刷り込み 原子力広報・教育予算、毎年60億円…電通や博報堂、産経新聞社が事業請け負い★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310955919/
485名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:15:16.23 ID:8NjFsnQ0
>>483
空気から内部被爆するからじゃない?
486名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:19:14.46 ID:GbiVtPW7
http://www.youtube.com/watch?v=kNnZ6Lb_06s
福島第一原発事故から4ヶ月。今、福島県や関東全域で、体調の異変を
訴える人が増えています。鼻血や下痢、倦怠感ー。
OurPlanetTVに寄せられた500件の異変報告を集計すると、子どもに
限らず幅広い年代で、普段は見られない症状をでていることが明らかに
なりました。
487名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:25:15.09 ID:W6ZsIW2y
>>472
汚染の心配がなさそうな卵買ってきて、マヨネーズ作ればいいじゃない
意外と簡単だよ
日持ちしないから、使いたいときだけ作って2、3日で使い切る
しょっちゅう作りたいならハンドミキサーあった方が便利かも
488名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:51:37.29 ID:5BVaok1N
こちら23区住みですが、最近道でミミズが大量に死んでいるんだが、土に住んでられないって事だろうか。。
489名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:58:46.43 ID:4JFmq4JH
恐怖“セシウム牛モツ”は追跡困難
www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/517930/
490名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:08:16.58 ID:ucOVpLg9
491名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:15:05.81 ID:F7f0Yt6U
>>478
自民党にメディア規制するだけの金も力もないと思うが。
民主党は金と支持母体の力で、メディア支配してるけど。
492名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:27:12.48 ID:dmN7QXRe
      ___ AA
   *〜/▼ ■⊂ ・・ P  /  
      | ● ●.(_∀)< モ〜ダメポ♪                 
     U U ̄ ̄U U    \      
  ''"" """'' """''''"" """'' """''''"" """''
493名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:38:02.25 ID:2/WpGirJ
>>464
 >>426
 切り干し大根や高野豆腐は?

うちも高野豆腐でカルシウム摂ってる。
一応、九州の牛乳を取り寄せてるけど、牛乳はあんまり当てにしないほうが良いかなと…
大豆の収穫時期になる前に…と思って(秋頃だよね?だからまだ充分間に合うけど。)、震災後に高野豆腐を買いだめしておいたよ。
あとはサプリメント。
494名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:40:45.89 ID:APyVpr7i
>>493
問題はそのサプリメントの成分はどんな原料から取り出したかです。
495名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:43:09.28 ID:9hPU9uwW
カルシウムについて質問した者です!
レスくださった方ありがとうございます。
切り干し大根、高野豆腐はよさそうですね。
ヨーグルトはすでに習慣になってしまっていて、
ベビーダノンから広島のチチヤスに変えたのですが、考えが甘そうですね・・・
496名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:45:35.35 ID:9hPU9uwW
普通の豆腐はしばらく大丈夫なんだろうか。水も心配なんだが・・・
今後、
アメリカ大豆を使った関東工場の豆腐か、北海道の大豆を使った京都工場の豆腐
どちらを買っていこうか悩む。
497名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:47:20.08 ID:MTBwOf8A
>>415
うちの地元の花火大会がまさにそれ
被災地応援と 福島宮城などの東北の花火を積極的に購入して打ち上げたらしい。

自分は子供がまだ小さかったから遠くの自宅からみた程度だが
その花火大会に福島からの避難者も招待して桟敷で鑑賞したらしい。
ほんとどうなんだろう・・・
498名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 12:18:12.67 ID:zSBFlxu+
汚染牛を食べた可能性がある。レシートも無いし泣き寝入りだよ。東電社員がボーナス貰って豪遊してるかと思うとセシウム藁人形で呪ってやりたい。
499名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 12:30:22.11 ID:S51e65k3
>>415>>497
さすがにそこまでいくと考えすぎ。
病的かも。
500名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 12:39:57.16 ID:+K10xKEP
>>494
http://www.otsuka.co.jp/product/naturemade/item_204/
ネイチャーメイド:カルシウム
原材料:貝カルシウム、セルロース、ショ糖脂肪酸エステル、V.D
501名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 12:51:28.76 ID:i13hpbIg
【原発問題】湘南で誤って海水を飲んだ主婦 放射能が心配で頭痛、嘔吐し体調崩す→医者にも相手にされず★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310998812/
502名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 12:59:37.28 ID:xU+ZvrTd
>>499
どの程度汚染されているか分からない以上、想像力を働かせないと子供は守れない。
原発の事故も想像力の欠如が原因。
放射性物質の拡散は想像力の欠如というよりは、見てみないふりをする民主党による大犯罪。
503名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 13:46:53.95 ID:0fhtn6hU
>>499
今回に限っては、ちっとも病的じゃない
むしろそういう慎重な細かい考え方をする方が正解

2chで散々指摘されていた、考え得るありとあらゆる悪いケースが数ヶ月遅れで実際に進行してる

今回の事故に限ってはネットの指摘の方がだいたい合ってる
今後も恐らくそうなるのだろう
504名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 13:54:17.46 ID:0fhtn6hU
つまりね?

過食を控えればいいのよ簡単よぉ
奥様方、これが出来ないから無駄に気苦労が絶えないの、ンよぉ〜ッ!
505名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 13:57:00.86 ID:G3cZNeUU
>>503
へー


じゃぁ富士山噴火するんだ
もんじゅも爆発するんだ
500キロ圏内まで人が住めなくなるんだ
506名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 13:59:23.23 ID:0fhtn6hU
や〜ねぇ〜

デマとほんとの区別も出来ないようなガキャあ、すっこんでなさいよぉおおッ!
507名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 14:02:52.63 ID:G3cZNeUU
>>506
そんなの結果論でどうとでも言えるだろwww
508名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 14:07:58.79 ID:l9f4YyrN
>>488
大丈夫!ミミズは土が熱いと地表に出て干からびて死ぬものです
去年も同じくらい死骸を見ましたorz
509名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 14:47:59.35 ID:bdznVgXN
ここの人は新潟県産アウトなの?
510名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:11:28.11 ID:o93qy2yQ
>>336内部被曝検査は何科で受けられますか?
福島や北関東以外の近畿や四国などでも受けられますか?
定期的に受けるとしてどのくらいの間隔で受ければ良いですか?
1回の費用はどれくらいですか?
保健はききますか実費ですか?
511名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:24:48.71 ID:xU+ZvrTd
>>509
言うまでもない。
512名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:39:57.71 ID:M6aoxbhU
>>509
新潟は地域によるんじゃない?
でも南はもんじゅさんの驚異が
513名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:47:23.65 ID:bdznVgXN
>>509>>510
レスd
新潟の下越は微妙だけど、今住んでる所は上越で富山寄りだし
山と偏西風あるからまだ大丈夫かと思ってたorz
あと、十日町の親戚が野菜くれるんだよ
きゅうりとか大量に
市場に出てるものは、一応大丈夫っていう風潮だけど
家庭菜園はやっぱり怖いよね
震災前のBF集めるのきりがないしやめてたけど、もう少し探そうかな・・・
514名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:49:41.58 ID:4Pnr5zFM
>>470
爆発から4か月も経っていまさらその話題かと…

牛は育てるのに時間がかかるから汚染のピークが後から来るが
鶏は2か月豚は半年で出荷。
ヤバイのはもうとっくに出荷されまくってるよ。
515名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:52:40.73 ID:bdznVgXN
動揺したスマソ
○ >>511>>512
516名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:53:29.27 ID:M6aoxbhU
>>514
今頃冷凍保存されて、ほとぼりが冷めた頃に検査もなく出荷
加工食品でまぜまぜ

だろう
517名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:57:35.24 ID:TC6nhFDW
政府は原発爆発直後から
放射能は大丈夫。安心という姿勢を崩していない。

そのクライマックスが、中韓の首脳を呼んでの
福島産おいしいよパフォーマンス。

菅の福島産大丈夫パフォーマンスに巻き込まれて
中国の首相もいっしょにニコニコ食べていたが

そのとき、中国は東京産も含め
東日本の農作物は全面輸入禁止にしている。

ようするに、中国は大丈夫じゃないから
人民には東日本の食物はたべさせないと宣言したのに
菅は、中国の首相に福島産を食べさせるという
摩訶不思議なことをやっている。

518名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 16:25:15.76 ID:AtqEE5kT
>>51
あれは面白かったw 食べる時凄い嫌な顔してたしw
519名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 16:45:47.65 ID:cjBv6dcW
>>518
食べてたのは実は他県産のものばかりでしょw
周りに居た福島県の人はみんな政府が用意したサクラw
520名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 16:54:41.05 ID:4Pnr5zFM
>>516
国産鶏肉は基本的には冷凍しないですぐ売られるから
すでに加工食品会社に売られてると思うよ
売られた先で冷凍されているか、加工されているかだろうね。
521名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 17:56:40.60 ID:l+mNlbf8
カワイソス・・・

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311055984/l50
結婚式場で汚染疑い牛肉8・2キロ提供…「健康に直ちに影響ない」 石川県・金沢市
522名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:01:07.03 ID:9yqApeH1
タダチニーってもう通用しないんだけどな
それで誤魔化せると思ってんのかね
あとあと影響出るのが怖いからみんな避けてんだよと
523名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:16:23.65 ID:Oi/LY9T1
>>521
酷過ぎるな。
これで夫婦言いあいになって離婚とか
友人と上手く行かなくなったりとか普通にあるよな。
524名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:19:32.84 ID:QIYzG4UL
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311063812/l50
避難区域外の福島市内のホットスポット
チェルノブイリ「強制移住」レベルの汚染度!
525名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:23:47.78 ID:xU+ZvrTd
結婚式は自己満足だからな。
自己満足に付き合わされて汚染したもの食べさせられるなんて…
ま、子持ち以外なんとも思っていないでしょ。


それより、なでしこJapanは管に優勝報告しちゃいましたね。
私がそこにいたら握手するふりして蹴り入れるけどね。
526ICRP 再認識。科学者ではない。:2011/07/19(火) 18:35:11.00 ID:j0wD8zWe
http://www.tweetdeck.com/twitter/ropwater_sagi/~7qAlX

7月19日 岩上さんバズビーさんインタビュー書き起こし
http://umi238.blog79.fc2.com/blog-entry-74.html

I: 外部被爆と内部被爆の危険度の比較、また吸引と口径摂取の危険度の比較は?
CB: 外部被爆に比較し内部被爆は300 -1000倍の危険性。
ストロンチウム、セシウムなどなど、ふつうの核分裂生成物スペクトルが
キャベツやたまねぎにくっついていたとすると、
ICRPモデルが算出するリスクの約600倍。

CB: 進化の途上において、空気中に放射性物質が漂っていたことはなかった。
一方、食べてはいけないものを排出する機能はある程度備えている。
人間は進化上の理由から経口摂取により多くの対策機能を持っているが、
吸引に対しては対策機能がない。よって吸引のほうが危険。

我々の肺は、大気と直接に触れている。
肺には大量の血液が流れ込み、肺から吸引したものを拾い上げる。
腸とは違う。

ICRPは科学ではない。
ひとつ理解してほしいのは、ICRPは科学者の集まりではないということだ。
彼らはただ、机の背後に座っている人々だ。
527明日くらいから西日本も放射能は来る。:2011/07/19(火) 18:37:01.08 ID:j0wD8zWe
台風の影響で、
明日くらいから西日本も放射能は来る。

http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
528牛は牛肉だけではない乳牛は?:2011/07/19(火) 18:39:35.36 ID:j0wD8zWe
牛乳はどうなってるの? 同じだろと思うが・・・
牛乳はどうなってるの? 同じだろと思うが・・・
牛乳はどうなってるの? 同じだろと思うが・・・
牛乳はどうなってるの? 同じだろと思うが・・・
牛乳はどうなってるの? 同じだろと思うが・・・
牛乳はどうなってるの? 同じだろと思うが・・・
牛乳はどうなってるの? 同じだろと思うが・・・
牛乳はどうなってるの? 同じだろと思うが・・・
529名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:46:01.10 ID:9yqApeH1
牛乳なんて基本中の基本でしょ
530名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:47:22.62 ID:LxfZP2DF
>>526
線量の高い地域では、食べ物以外からも口径摂取する可能性高いからね…
特に子供は。
531名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:47:52.50 ID:xU+ZvrTd
>>527
明日・明後日は久しぶりに換気禁止令を発動した。
放出している放射性物質は減っているだろうが、今まで降り積もった放射性物質が、強風でまきあげられる可能性があるからね。
532名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:53:53.66 ID:xU+ZvrTd
牛乳は豆乳やら粉ミルクで代用できるけど、グラタンにはチーズが不可欠だからなー。
島根のプロボローネチーズを使っているが、外国産に切り替えた方がいいかな?
外国産でも加工は関東でしているのが多いのが気になる。
533牛は牛肉だけではない乳牛は?:2011/07/19(火) 18:55:25.58 ID:j0wD8zWe
>>530 食べ物よりも、呼吸のダメージが大きいと思う。理由は、


矢ヶ崎「マスクをするという事は、しないよりマシ」
高性能マスクでも0.1μmだから。
肺胞の大きさは100μm(袋の大きさ)なので、福島に近づくだけで呼吸するだけで
周囲と放射性物質が体内に入ってしまう。

---と、ここまでは事実。ここからオレの推測-----

体内では放射性物質が蓄積が始まる。
粒なので食物のように水に溶けてた状態ではないため、代謝は遅い(しないかも)。
湾岸戦争の帰還兵の体調不良を見ると、同じようになると思う。2年以内に。

ファルージャなどで報告されてるような先天性異常の子供が多くなるハズ。

534牛は牛肉だけではない乳牛は?:2011/07/19(火) 18:59:53.24 ID:j0wD8zWe
>>533
被害の範囲は、 お茶の範囲と同じ。 
福島に近づくほど、呼吸による被害は大きくなるハズだよ。

CNN解説+福島原発プルトニウム粒子等北米も飛散!ガイガー計測不能(字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=7y-t5_jW7ag

1分45秒以降から
>4月は東京では放射性物質(粉)を毎日10個、
>福島では300〜400個を毎日吸っていたと思われる。
535名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 19:00:35.98 ID:Oi/LY9T1
>>532
マリンフーズのチーズはニュージー産の大阪加工のが関東でも売ってるよ
探そう
悪名高いイオン系列に置いてあったよw
536名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 19:04:16.82 ID:N984kR+p
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311069523/l50
和牛の取引価格が急落 1キロ当たり607円に 東京都中央卸売市場
537牛は牛肉だけではない乳牛は?:2011/07/19(火) 19:08:55.55 ID:j0wD8zWe
>>531

汚染の広がりのイメージは、海辺の砂山のように、周囲に広がると思う。
爆発はしてないからプルームが西日本に届くようなことは起きない。
だから、
関西は雨によって0.1〜0.2μSv/hくらい上昇するだけと思う。

深刻なのは鹿島や那須まで南下している放射能汚染ですよ。
たぶん、広がる。
538牛は牛肉だけではない乳牛は?:2011/07/19(火) 19:11:42.34 ID:j0wD8zWe
>>531

日本では どこでもマスクは必要でしょ。しないよりマシ程度でも。

3年くらい経って、自分の住んでいる地域の死亡率が高まっていたら後悔するから。
539名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 19:18:27.26 ID:Oi/LY9T1
>>537
そうだね…土壌汚染が広がるね。
それも日光や那須みたいな標高の高いエリアが汚染されたからには、
下の地域に何らかの影響が遅れて出てくると考えても不思議じゃない…
540名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 19:29:28.10 ID:s0f/0kO5
【放射能汚染】原発事故後に福島県からの仕入れ急増 西宮食肉センター[07.19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311040606/
541名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 19:30:53.75 ID:s0f/0kO5
下品で強欲な関西商人は、安い福島産を利用して
いくらでも稼ぎそうだなw
542名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 19:40:24.65 ID:LxfZP2DF
まだ藁がどうのこうの言ってるけど、そういう問題じゃないでしょ。
もともと福島の牛自体が汚染されてるんでしょ。

なんで福島の牛が、宮城の藁食って被爆すんだよ。
常識で考えろ。
まあそのうち分かってくるわ。
543名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 19:48:31.59 ID:+3uIyn6Z
大阪のホゲホゲの言うこと信じちゃダメ
544牛は牛肉だけではない乳牛は?:2011/07/19(火) 19:53:39.34 ID:j0wD8zWe
牛の次は人だな。 

年1回の健康診断で 東日本は 絶望する
545名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 20:03:26.76 ID:4i8/NHA6
伊藤ハム株式会社「黒毛和牛ローストビーフ400g」お知らせ

同社が製造した下記の中元ギフトにおいて、
国の暫定規制値を超える放射性セシウムが含まれる稲わらを飼料として与えていた肉牛を使用したとして、
お詫びを発表した。
http://www.itoham.co.jp/corporate/news/dtl/00001242/
546名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 20:18:03.32 ID:xU+ZvrTd
>>545
汚染されている可能性のある肉使っておいて「お詫び」じゃねーよな。
他の食品メーカーも人事ではない。

基準値を下回れば許されると勘違いしている馬鹿なメーカーが多すぎる。
震災前までは一番信用していた大手牛乳は、いまでは一番信用できない牛乳になってしまった。
お菓子もそう。
547名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 20:22:10.70 ID:KTciFdr6
>>545
鬼畜すぎるな

毒肉販売容疑で責任者を逮捕すべき
548牛は牛肉だけではない乳牛は?:2011/07/19(火) 20:30:43.42 ID:j0wD8zWe
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/5028.jpg
〔フクシマ・NEWS〕 クリス・バスビー博士 「膨大な量の使用済み核燃料が上空に噴き上げられた」(大沼安史)
549名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 20:40:33.02 ID:SPJU2pN7

大阪に住んでいるので心配です
九州に避難した方がいいのでしょうか?
550名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 20:44:43.42 ID:ftmACQgl
>>545-546
つうか今年和牛を贈るってただの嫌がらせだろ。
セシ牛発覚する前の段階でもさ。
551名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 20:50:18.36 ID:HwGxi1xn
放射性セシウムを含む稲わらを与えられた肉牛42頭が福島県浅川町から出荷された問題で、うち1頭の肉が山形県酒田市の3保育園の給食で使われていたと、
同市が19日発表した。園児1人当たり20〜40グラムを食べて全量が使われたため、セシウム汚染の有無は確認できないという。

市によると、問題の肉は横浜市中央卸売市場を経由し、酒田市の給食食材を扱う業者が4月26日と28日に
各2.1〜3.6キロを2市立園と1私立園に納入、3園は給食のハッシュドビーフの食材に使った。業者が今月16日に3園と市に連絡した。健康被害の訴えはない。

市は19日、保護者らに事実を知らせる文書を配布する一方、安全が確認されるまでは牛肉使用を控える。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110720k0000m040084000c.html
552名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 20:56:32.09 ID:b2dVT6qS
>>542
同意。
福島の方が汚染されてるはずなのに、なんで宮城の藁のせいにするのか理解不能
553名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 20:58:20.60 ID:UF51OKIX
宮城の藁自体からもセシュウム出たよね?
554名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 21:02:26.89 ID:vQAmEuNr
放射脳にウンザリスレで
「うちのこに給食食べさせないでキー!
って子供に弁当持たせる脳様って
子供が学校で恥をかくのも気にしないんだね
子供が可哀想」
って言ってた人達は
セシウム牛が給食で使われてた件についてどう釈明するつもりなんだろ
555名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 21:04:58.14 ID:D7RGVyIK
キー!って言ってないけど

別にどうでもいい。
556名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 21:07:25.11 ID:xU+ZvrTd
>>551
弁当を持たせない保護者も同罪。
弁当持たせても、幼稚園では余計なものを食べさせるから難しいけどね。


小学生の保護者が1番大変だと思う。
避難したくても転校を考えると、素早い判断ができないだろうし、給食を拒否するのも判断が難しいし…
一回拒否すると再開しずらいような…。

日本って住みづらい国だ。
557名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 21:17:15.32 ID:byyXVEbC
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311074906/l50
「福島牛の市場価格、10分の1に暴落…将来見えない」「国と東電は賠償を」 
出荷停止で福島の畜産関係者
558名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 21:27:02.95 ID:ftmACQgl
>>554
だからこそ放射脳スレは自然消滅。今頃子どもの喉に指でもつっこんでるんじゃないかね。
559名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 21:44:03.27 ID:plW5eTEV
幼稚園で昼に牛乳飲むか選べるんだけど、前に牛乳アレ持ち(今は飲んでも大丈夫)
だったので飲ませないように担任に伝えてた。
夕飯のとき子が、「今日ぼくの牛乳当たりだったんだよー!」だって。
前から飲んでたーって、お金払って無いぞorz
毎日の苦労は何だったんだ!!泣ける。
560名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 21:52:50.88 ID:bLWfeArS
>>558
脳スレなくなったんだ?
なんだかなー最初は自分の考えを押し付けてくる人にうんざりってスレだったと思うけど
そのうち気を付けてる人全般を論って嗤うスレになっちゃってたもんね
結局自分たちが現実逃避したまま思考停止していたい願望だけのスレだったんだなあ
561名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 22:01:05.40 ID:3SNvViIp
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311073957/l50
イオン、汚染疑い牛をローストビーフやカレー煮込み用に販売していたと発表
562食の汚染よりも、空気汚染が深刻:2011/07/19(火) 22:07:06.26 ID:j0wD8zWe
533 自分:牛は牛肉だけではない乳牛は?[] 投稿日:2011/07/19(火) 18:55:25.58 ID:j0wD8zWe [4/9]
>>530 食べ物よりも、呼吸のダメージが大きいと思う。理由は、


矢ヶ崎「マスクをするという事は、しないよりマシ」
高性能マスクでも0.1μmだから。
肺胞の大きさは100μm(袋の大きさ)なので、福島に近づくだけで呼吸するだけで
周囲と放射性物質が体内に入ってしまう。

---と、ここまでは事実。ここからオレの推測-----

体内では放射性物質が蓄積が始まる。
粒なので食物のように水に溶けてた状態ではないため、代謝は遅い(しないかも)。
湾岸戦争の帰還兵の体調不良を見ると、同じようになると思う。2年以内に。

ファルージャなどで報告されてるような先天性異常の子供が多くなるハズ。



534 自分返信:牛は牛肉だけではない乳牛は?[] 投稿日:2011/07/19(火) 18:59:53.24 ID:j0wD8zWe [5/9]
>>533
被害の範囲は、 お茶の範囲と同じ。 
福島に近づくほど、呼吸による被害は大きくなるハズだよ。

CNN解説+福島原発プルトニウム粒子等北米も飛散!ガイガー計測不能(字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=7y-t5_jW7ag

1分45秒以降から
>4月は東京では放射性物質(粉)を毎日10個、
>福島では300〜400個を毎日吸っていたと思われる。
563名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 22:09:01.37 ID:bLWfeArS
>>561
や っ ぱ り イ オ ン が や っ た か


という感想しか出てこない
564名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 22:11:18.40 ID:YspgGGph
イオンだけがヤバいと思っている情弱、笑える
565名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 22:19:55.95 ID:bLWfeArS
イオンだけがヤバイとは誰も思ってないでしょw

どこか別のところがやってるならもれなくイオンはやってるくらいには思ってるだけで
566名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 22:22:18.20 ID:PHg1kRtM
次から次へと(ノд<。)゜。
567名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 22:31:29.74 ID:X7z48F5F
タイトルの「もうすぐ新米」がすごく怖いです

みなさん、お米に対してはどんな対策をとりますか?
よかったらお聞かせください。
568名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 22:42:19.50 ID:KuMnjbDz
>>567
ジャスミンライス
569名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 22:45:37.76 ID:KuMnjbDz
>>554
そういう避けられない事態があるから、なるべく被害を最小限にしようとがんばってるんじゃないの?
570名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 22:46:05.75 ID:bLWfeArS
>>567
お米は緊急災害板の米スレが一番詳しいかな
うちはアパートだから玄米とかは無理なので
真空パックの無洗米を1年分備蓄するつもり(もう7割ほど済んだ)

今年収穫の米は買わなくても済むくらいにしておけば気持ちが楽だし
来年は多少なりとも対策が立てられるという希望的観測の元なんだけど
これが出来る精一杯だしね
571名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 22:56:04.62 ID:ftmACQgl
>>567
対策もなにもないでしょう。
一番無難なのは西日本の契約農家から買う。
「**県産」だけじゃなくてどこの農家で作ったか分かるレベルのものを選ぶ。
ブレンド米は論外。
外食でごはんは選ばずにパン。

あるいは古米(つまり昨秋収穫)でやり過ごしてもいいかも。
新米出荷が始まれば牛のように危ない産地が次々に露呈するはずだから、
その上で再来年以降の予定を立ててもまだ間に合う気もする。
572名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 23:00:54.34 ID:zy4JSFZw
>>556
再開しづらいなんて無問題。食材の汚染は1年2年で解決するような問題
じゃない。10年くらいは汚染が続くと思う。人の目なんて気にするな。
恥は一時、被曝は一生。一時の恥を恐れて一生被曝するなんて損だ。
573名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 23:09:57.35 ID:zy4JSFZw
>外食でごはんは選ばずにパン。
ヴァカなwパンには牛乳と卵で放射能とトランス脂肪酸とがテンコ盛りw
麺を選ぶのが賢者。
574名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 23:29:10.65 ID:poefZKEh
209 :名無しさん@お腹いっぱい(愛知県)(長屋):2011/07/10(日) 23:50:06.45 ID:A1cEN7VT0
福島の米農家が小さい声で「子供達には作った米を食べさせたくない。
安全な米が他にあるなら・・・」と言っているのをNHK青春リアルでみた。

被害者面してうすうすわかっているんだね。


210 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/10(日) 23:55:14.84 ID:Clx7c9DR0
問題は、外食や加工品に使われる東北&関東汚染米だな。
せんべいとか、絶対やばそう。県産地がわからない物は、基本的に排除するしかないな。
575名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 23:34:55.05 ID:zy4JSFZw
>>533
おいおい、代謝されないなら胎児への影響は無いと思わないか?

というツッコミは良いとして、漏れも障害児は沢山生まれると思う。
そしたら御用学者が大挙して「これは放射能とは何の関係も有りません」とか
言い出す。あとは水俣病やミドリ十字と同じ経過を辿る。今のうちに証拠
を保存していた人間は賠償金をゲットできるが、してないと敗訴する。
576名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 23:36:40.24 ID:TC6nhFDW
我々は、何と戦うかといえば
「放射性物質」

これのみ。

しかし、原発爆発した直後から
放射性物質は大丈夫と政府が言い続けている。

残念ながら、馬鹿の菅のおかげで
日本国民は総被爆を余儀なくされる。

自然エネルギーとか脱原発とか言う前に
「放射性物質」についてなんとかしろよ。

お前の口から幼稚園の土壌を改善するとか
一言も発してないだろ。
太陽光パネルの前に除染だろ馬鹿。

と言いたいが、言っても無駄なので次の
首相に期待するしか無い。
577名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 23:39:31.27 ID:zy4JSFZw
>>533
ついでに言うと、外国人にも訴えられるから国民全員が賠償金地獄と
なりかねない。なんとか賠償金がゲットできたとしてもそのときには今の
政治家や東電の経営者はとっくに他界している。

あとマスクは0.1μm未満の微粒子にも効果があるぞ。静電気で繊維の表面に
くっついてくれるから、むしろフィルターにくっつき易い。マスクは汚染
地帯では必須アイテム。
578名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 23:44:42.16 ID:c9N6Js+A
関東住みの人はどこで野菜とか買ってんの?
通販?
楽天の九州産の野菜ってどうなんかなー
オイシックスとか
579名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 23:55:54.87 ID:zy4JSFZw
>>576
それはそうだが、福島の再発を防ぐことが必要だからな。次の首相には期待
したいが、ヘタしたら自民が与党になって原発推進の政権が誕生しかねない
希ガス

>>578
外国か九州の野菜を買ってる。売ってなけりゃ野菜ナシでガマンしてる。
オレンジやバナナは重宝するが農薬が心配だから一日一個にしてる。
栄養を補うために米は胚芽米にしてる。
580名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 23:57:19.77 ID:VlU0ZL8y
【山形】セシウム汚染疑い牛、保育園給食で園児に…ハッシュドビーフに使われる-酒田市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311084634/
581名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 00:06:20.57 ID:q4WDG9Qc
>>579
アホか。
事故が起こった以上、どこの党が政権とろうが原発を縮小する以外ない。
582名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 00:22:24.78 ID:Sp0xxbbJ
t
583食の汚染よりも、空気汚染が深刻:2011/07/20(水) 00:32:47.94 ID:70bq8gGy
>>552

・宮城
・福島
・茨城
・栃木の北部

この4箇所で取れたモノは食べてはいけない。
584食の汚染よりも、空気汚染が深刻:2011/07/20(水) 00:34:06.81 ID:70bq8gGy
>>575

 大きいから溶けるまで時間がかかると思う。 代謝しずらい。
585名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 00:45:53.01 ID:Ne4MwB9g
>>581
今なお縮小=廃止する気がない、のか、
一定のスパンで全廃を目指すのかは、大きな違いだね
586名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 00:46:27.88 ID:q41RvBuF
>>581
そうでもないんだな、これが。
 原発の地下建設推進、議連発足へ 与野党党首ら超党派
鳩山、羽田、森、安倍、谷垣、亀井、平沼など魑魅魍魎
http://www.asahi.com/politics/update/0521/TKY201105200673.html
587名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 00:52:38.19 ID:bqtX85QD
与謝野馨も「それでも資源の無い国日本だから、原発は必要」って
数日前に報道番組で言ってたよ
権力持ってる基地外って大勢いるんだなと思った
588名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 00:54:01.24 ID:q4WDG9Qc
>>585
は?何処の党が全廃するって言った?
共産党と社民党くらいだろ。
589名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 00:59:11.79 ID:Z8Z79A40
>>580
みんなで厚生省などにメール&電話しようぜ
とうとうこんなことが起きてしまった 
徹底的に抗議するチャンスだぜ!!!
590名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 01:20:35.43 ID:U7/8Wk1P
小出先生の悪口言い回ってる
トンデモ医者晒し
https://twitter.com/#!/Nojimahisatake
591名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 01:57:33.10 ID:FuF7vGi6
>>588
原発を推進したいの?あんた自民党の関係者?
放射能・原発を嫌悪してる人がどんだけこのスレにいると思う?

もう原発はこりごり。
福一だって収束してないのに「原発の地下建設」を進めてる政治家がうようよしてんだぞ

自民党を擁護したいんならスレチ。どこかに行ってくれ!
バ菅でも「脱原発」を宣言した首相の方がいいわ
592名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 02:26:10.50 ID:Qt9ADUlP
>>583
千葉も出荷自粛野菜地域。しかも出荷自粛なのに初期に流通させた。
593名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 02:41:14.05 ID:e0kpEHCf
原発はこりごり。同意だ。福島は今でも、1日あたり240億ベクレルの放射性物質を放出中。
それでもだいぶ減ったらしいけどね

オール電化とか絶対に買わない
電気ポット使わないでやかんでわかすわ
トースターも要らんわ、グリルの方が早いし美味しい

レンジと冷蔵庫はどうしても必要だけど
ガスで代替が効くものはガスのものを使うよ。
594名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 02:47:03.74 ID:DJN/p1dd
>>593
照明やテレビ、洗濯機はどうすんのよ?
結局電気使うんでしょ?

電気の一部は原発から供給されているのにアホかと・・・
595名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 02:50:19.33 ID:e0kpEHCf
電気の供給元は選べないから、うちが使ってるのは100%が原発由来かもしれないね。

でっていう

一人ひとりが無駄に電力使わないようにすれば原発の存在意義なんてなくなるよ。
そもそも、今までもたった10%やそこらしか原発には依存してなかったんだしね。
596名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 02:54:17.90 ID:9fCIuA83
>>591
お前、どこ支持してるの?日本の政党なんて全てダメだよ。
共産党なんて在日被参政権まで与えるなんて言ってる特亜政党だ。
民主や社民が日本を破滅させようとしてるなんて自明だしな。
597名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 03:14:06.96 ID:XlP1MQ9f
【原発利権】自民党の大罪【原発推進】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1303369434/
爆発した原発は自民党利権が作った。人殺しだ。2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1304721811/
地震大国に原発作りまくってきた自民党って
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1307567083/
原発大好きな亡国政党・自民党!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1310770788/
【原発事故】は原発を推進した【自民党のせい】2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1305727714/
なぜ自民党は国民に福島原発事故を謝罪しないの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1303866565/
【放射能】自民印の原発がぶっ飛んだ【ダダもれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1306133748/
598名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 03:15:34.45 ID:XlP1MQ9f
自民党員が原発作業をやればいい
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303684595/
突き詰めて考えるとやはり自民が原因だよな ★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307547983/
原発擁護しまくってる自民党、原発推進の9電力会社役員らから2800万円受け取ってたことが発覚
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310965369/
【自民・石原伸晃】 『反原発は集団ヒステリー』2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309624243/
自民党「原発推進について反省しても仕方ない。そんなことより菅政権の追及だ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310973955/
【政治】自民党、報道チェック部隊「メディアチェック」を新設 “八つ当たり”気味の対応には党内から疑問の声も★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310968554/
599食の汚染よりも、空気汚染が深刻:2011/07/20(水) 03:25:49.46 ID:70bq8gGy
>>594

照明、電子レンジ、 エアコン、 PC(テレビ)、洗濯機

これだけあれば、他は不要。
600名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 03:27:56.29 ID:FuF7vGi6
>>596
じゃあ、日本から出ていけよ。アメリカの党でも支持してりゃいいだろ

美しい自然、水、大地、海に囲まれた豊かな食文化、、、
311までは日本が大好きだった
子供とだんなと友人と、ささやかな暮らしを楽しんでた。

地震は我慢もするし、復興支援もできる
でも、原発は人災だ。未だに収束してないし、この瞬間にもヒロシマ型原爆1個分の放射のがダダ漏れ
そんな悪魔のエネルギーを、利権のために推進する事は許せない。原発はすべて廃炉にするべき

今後、何万年も放射能を出しつつける原発事故・・・恐ろしすぎる
595さんの言うように「一人ひとりが無駄に電力使わないようにすれば原発の存在意義なんてなくなる」

601名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 03:31:51.81 ID:NtaittRu
かぼす
602名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 05:14:37.91 ID:k1YKE+h2
他国も電力は1企業が独占なんだろうか…それとも国有?
603名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 05:21:10.04 ID:e0kpEHCf
例えばドイツでは

「私は風力の電気を買いたい」「俺は割安な原子力」と選べるようになっております。
フクイチの事故後、原子力をやめて自然エネルギーに乗りかえる人がたくさん出たそうです。
詳しくは検索してみてください
604アホ芸人2匹:2011/07/20(水) 05:29:09.16 ID:i1+JL0TS
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事

米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
605名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 07:00:43.01 ID:q4WDG9Qc
>>591
原発を推進するわけがないだろ。
子供手当が欲しいだけで、民主党を応援する馬鹿なおまえらと一緒にしないでくれ。

・爆発してから避難地区を拡げる
・風向きを意図的に国民に教えない。(風向きが重要なのは誰にでも分かる)
・まともな規制をしないで放射性物質を全国にひろめる。

こんな子供の命を軽視するような民主党を指示する馬鹿親がいる事が信じられない。
あとは
・温暖化ガス削減25%を勝手に国際公約(原発を倍増&国民の財産を世界にばらまく)
・中国漁船問題
・普天間問題
・自民党より無駄遣いをして国債を増やしているのにジミンガーを繰り返す。
・政権与党の癖にジミンガーを繰り返す。
606名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 07:21:59.01 ID:J03cM9e4
小出助教に海江田万里が電話していたらしいね。
用件が気にる。
607名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 07:33:23.43 ID:ZpsxNtKI
608名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 07:37:55.28 ID:CWijSG+Q
>>577
アメリカのシンクタンクでは、京円レベルの賠償になるという
試算もありましたね。

10000兆円以上の賠償になります。
609名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 07:39:22.08 ID:CWijSG+Q
>>600
低脳なレッテル貼りが出てきたな。

610名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 07:41:21.03 ID:gTQdJRVs
今日換気しないっていう人はエアコンも入れないの?
611名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 08:00:49.71 ID:dxwV3TBk
>>95
おっそろしー
612名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 08:03:36.39 ID:zZ1Do9D6
エアコンてさ、室外機から外気が室内に入るよね?
613名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 08:44:32.09 ID:EnvVBCZP
>>612
入らないよ。
室外機から室内機に送られるのは冷媒だけ。

換気機能があるエアコンは外部から室内に空気を取り入れるものがあるが、
室外機から吸い込むわけじゃない。
614名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 08:47:47.74 ID:AM+2ceVb
>>594
>電気の一部は原発から供給されているのにアホかと・・・

これから順次、原子力から火力に変えていけばいいだけ。
原子力とLNG火力では発電コストがほぼ同じだし。
別に発電方式は原子力だけじゃない。
615名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 09:05:51.25 ID:dxwV3TBk
>>600
全くの同意なんだけど、個個人の節電意識に期待するのは現実的に到底無理。
環境のことや全体のことを考えて行動する人なんて、残念ながらごく少数。
みんな、その時その時のの自分のことしか考えてない。
職場なんかでも、個別空調の会議室や休憩室なんかでは、平気で設定温度20度にして強風にしたりしてる。
人間なんてそんなもんだ。
期待するだけ無駄。
616名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 09:35:31.39 ID:mwkhDDHA
節電.go.jpで東電管内昨対15%節電したら
箱根旅行とかハム当たるのにCMでは言わないよね
ライバル少ないからいいけど
617名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:06:13.92 ID:DJN/p1dd
618名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:10:00.08 ID:4ImOClLe
>>615
>職場なんかでも、個別空調の会議室や休憩室なんかでは、平気で設定温度20度にして強風にしたりしてる。

会社は効率を求めるところだからね。
クソ暑い中で思考力低下してる状況で28℃設定でダラダラ2時間会議が延びるのと、
20℃設定でシャキっとして1時間で会議が終わるのとでは、どっちが電気代が
少なくなるかってのもひとつの効率問題と。
619名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:13:34.74 ID:DJN/p1dd
>>618
20℃設定でもダラダラ2時間会議が延びるのが現実
620名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:23:25.76 ID:DJN/p1dd
>>608
どこのシンクタンク?
621名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:37:19.22 ID:yOfBGYhE
622名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:00:54.87 ID:5UOac5OP
牛肉検査実施1割に満たず
   牛肉検査実施1割に満たず
      牛肉検査実施1割に満たず

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311118229/l50
牛肉検査実施1割に満たず…汚染が疑われる牛の出荷は連日のように増加
自治体の調査が追いつかない
623名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:02:43.43 ID:mrZXN1hb
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311125211/l50
セシウム汚染疑い牛、黒毛和牛ローストビーフに…回収へ

「伊藤ハム」(兵庫県西宮市)は19日、放射性セシウムに汚染された可能性が
ある牛の肉を原料に製造したローストビーフ約20本が、大手スーパー「イオン」の
中元用ギフトとして販売されたと発表した。
624名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:03:51.86 ID:/xdGOzmo
>>622
しかしこの状況で、今だに国産牛なんて買う人いるの?
625名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:18:22.69 ID:mwki4jmP
>>622
つまり、ほとんどの汚染牛肉は検査もされずに普通に流通して店頭に並んでるというわけですな。
検査されてないから、回収もされずに継続販売と。
626名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:30:20.71 ID:/xdGOzmo
>>395
いや、それは親の言い分でしょ。
物事を正当化しようと思えばいくらでもできるよ。
でも実際に、みんなが給食食べてる中、一人だけ弁当を食べてる子供の状況を考えたことはある?
もちろん正当化しようと思えばいくらでもできるし、何が正しくて何が間違ってるかなんて言い切れない。
でも、「なんらかの弊害はある」、少なくともこれだけは確実に言えるわけで。
627名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:39:02.26 ID:q4WDG9Qc
>>626
弁当を持たせない親の言い訳にしか聞こえない。
628名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:45:50.68 ID:QXCy61RY
@過剰に放射能対策をすることによる弊害、A放射能による健康被害、B移住による弊害、
これらがそれぞれ最小に収まるような選択をするのが大切なんじゃないかな。
なんというか、バランス感覚のない人が多すぎる。
関東に住んで子供に給食を食べさせない親もそう。

ア.@Aをゼロに持っていくために海外移住したとすると、今度はBが限りなく大きくなる。
イ.Aを少しでも少なく、Bをゼロにすることを選択すると、今度は@が大きくなる上に、Aの効果もそれほど見込めない。
ウ.西日本へ移住するとなると@はほぼゼロ、Aをかなり少なく(食べ物の流通の件があるからゼロではない)、Bはあるが海外移住ほどではない。

なんかイを選択してノイローゼ気味になってる人が多いんだけど、そんな実入りの少ないことするんならウを選択すればいいのにと思う。
629名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:47:22.35 ID:mwkhDDHA
まあ山形の保育園給食でビーフストロガノフに
セシウム牛使ってしまったみたいだしねぇ

http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20110719-00000083-maim_a-soci.html
630名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:47:53.06 ID:/xdGOzmo
>>627
弁当持たせることを選択した人からすれば、それが「正」なんだから、きっとそう感じることだと思います。
そこは考え方の問題。
何が「正」で何が「誤」か、を決めることはできない。
私は>>395さんの考え方には同調できないけど、>>395さんからすれば私の考え方は間違ってるんでしょう。
どちらも必死に我が子のことを考えて精一杯の選択をしている、確かなのはそれだけ。
631名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:59:04.12 ID:Msw1uAHY
いくら国産牛が元々高価なものだったとしても、
二束三文で買いたたかれて、調味料やレトルト食品やら
加工品になって全国に流通するんだろ?
632名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:59:18.94 ID:q4WDG9Qc
>>630
貴女がそんなこといちいち言わなくても、みんなデメリットも分かったうえで、何が1番のリスクは何かを考え決断してんだよ。
633名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 12:02:47.90 ID://Rc7Mx2
>>626
むしろそこは「直ちに影響はない」と言ってあげようか。

しかし「みんながやっているから従うべき」と言う発想、ムラ思考もいいとこだね。
634名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 12:12:32.73 ID:RABxSfHK
九州に住んでるのに良く行くスーパーの国産牛は宮城千葉栃木産だったといまさら確認。
信じてた私が馬鹿なんだけど九州にいてわざわざ高めの肉を買って汚染
されてたなんて本当に悔やまれる。
635名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 12:16:35.28 ID:GtwXCE0o
情薄な人は日本の何処に住んでても被曝させられるね
636名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 12:19:59.51 ID:/xdGOzmo
>>628
ウを選択しても、Bは大きいよ。
だからみんな精一杯イを選択しながら試行錯誤してるんですよ。
そう考えたらつくづく、もともと西に住んでる人は自動的にウを選択できた上にBもゼロなわけだから本当に恵まれてますよね。
637名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 12:29:17.56 ID:q4WDG9Qc
あ、言葉泥棒だ
638名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 12:40:06.78 ID:OAam759p
さんざん既出かもしんないけど
新潟総合生協のチラシに、離乳食の加工地と賞味期限が期間で掲載されてた
スレチならすまそ

和光堂
ベビーのじかん むぎ茶(群馬)  500ペット   12ヶ月
        アクアライト(長野) 500ペット   12ヶ月

レトルトパウチBF 大根と豚の角煮(岡山) 80グラム    18ヶ月
          五目中華どん(埼玉) 80グラム    18ヶ月

おやつがいっぱい 緑のバラエティーパック(群馬)  9袋     12ヶ月
         黄色のバラエティーパック(群馬)  8袋     12ヶ月

フォローアップミルク ぐんぐん(栃木) 850グラム    18ヶ月
江崎グリコ
レトルトパウチBF ミートスパゲティ(静岡)  110グラム×2   18ヶ月
          鶏とひじきの炊き込みご飯(静岡) 110グラム×2   18ヶ月
639名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 13:26:07.86 ID:yVMMqfFL
岐阜の農家の稲わらから放射性物質 宮城から購入
2011.7.20 12:12
放射性セシウムで汚染された疑いのある牛肉の流通問題に絡み、岐阜県内の農家が東日本大震災後に宮城県の業者から購入した稲わらから微量の放射性物質が検出されていたことが20日、
県への取材で分かった。放射性物質の種類は特定されておらず、県は20日、セシウムについて濃度を検査する予定。
県によると、稲わらは宮城県の業者が昨年末に収穫後、屋内で保管していた。震災以降、岐阜県の肉牛農家7戸が数回に分けて計約88トンを入荷し、餌として使用した。
県が19日、農家2戸に残っていた約7トンを検査したところ、うち1戸の稲わらから人間の除染基準以下の360〜540cpm(放射線量の単位)が確認された。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110720/trd11072012130013-n1.htm
640名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 13:35:05.30 ID:Gyk5zAdZ
給食を食べることで協調性を養うって本当に意味わからん
協調性って何かを成し遂げるために必要なものでしょうに

641名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 13:35:09.23 ID:eO/FJXXK
米が未臨界核実験、オバマ政権下ですでに3回
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000399-yom-sci
642名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 13:35:52.13 ID:YuO0taIW
東京グルメ達の次は地方グルメ達の番か
643名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 13:41:53.68 ID:o6D25qxm
>>640
先生の考える協調性ってムラ意識のことだと思う…
その方がクラスを統率しやすく仕事がラク、という。
644名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 13:42:22.15 ID:mwkhDDHA
>>639
あーあーわざわざ買っちゃって…
645名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 13:53:28.17 ID:aqp9SktH
>>943
全くその通りだよね
危険があるかもしれないものを、「みんなと同じ」を大事にする食べにわざわざ食べる
そんな生き方教えこんでどうする
ろくな大人にならねえー
646名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 13:56:42.84 ID:FuF7vGi6
>>634
九州はスーパーイズミ、ゆめマートがアウト。
福島のセシウム牛を販売してたと報道されたよorz

ああ、うちも知らずに買っててショック・・・原発がホント憎いよ
647名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 14:02:26.67 ID:gmIuRnNw
なんか「台風で放射能が全国に散らばる」っていう話、マジで恐いんだけど
安全厨が多くて「なこたーない」ってあちこちで言ってるんだね。
福島で事故が起こった時みたいだ。

実際風によって放射能は運ばれ、雨によって土壌に染み込み、半永久的に残留するんでしょ。
今回の台風では西日本がすっぽり包まれるくらい飛んでってるし、台風も何故か長居していてすでに3日以上飛び続けてるし、十分危険だと思うよ…。
まあ雨が少なかったのは不幸中の幸いかもしれないけどね…四国は雨結構降ったみたいだけど。
648名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 14:06:14.80 ID:o6D25qxm
>>645
その結果が今の日本なわけだしねぇ…
「自分だけ助かろうと思うな!」って、被災地での震災直後の流行語だったよね。
649名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 14:10:56.32 ID://Rc7Mx2
>>605
うんうんわかったわかった

つ アトム人形

これやるからフランスにでも行ってくれ
うちらは愛国者だからこれ以上この美しい国土を汚したくないだけなんだ
650名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 14:11:00.69 ID:dxwV3TBk
>>647
へーえ、怖いねえ^^
651491:2011/07/20(水) 14:17:04.42 ID:9A61dLUK
486 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:2011/07/19(火) 14:23:53.24 ID:Qjypjt7J
被ばくを気にしている人は、寒天を食べたほうがいいと思う。

というのも、寒天の食物繊維が、発がん性物質を含めて腸壁から取り込まれるのを阻害する効果があるから。
さらに、便秘解消効果で、大腸近辺に放射能を含んだ便が滞留することも防げるので、
不幸にも口から取り込んでしまった放射能が、可能な限り早く人体を通り過ぎるために役立ちそうだ。

おすすめは、毎回炊くごはんを、1合あたり1gの割合で粉寒天を混ぜていつもと同じ水量で炊くやり方。
寒天で米をコーティングするからモチモチして、冷めても硬くなりにくいし、冷凍しても美味しさがアップするよ。

ただーし!
寒天の原材料となる海草が、放射能汚染を最も受けやすいと言われているものなので
寒天そのものが放射能汚染されてないか?は、注意しておいたほうがいいのではとも思う。

原発事故は、空気中より海中に汚染が広がってるのはみんなも知っての通り。
そして、魚と違って、海草は足やヒレがついてないので、移動できずに汚染がまともに直撃するらしく
危険な地域の海にいる生物の中でも、特に海草は汚染リスクが高いって言われてるよね。
652名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 14:22:35.61 ID:Msw1uAHY
アップルペクチン飲めよ。
653名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 14:41:33.75 ID:q4WDG9Qc
>>647
放射性物質がくるとしても今日の午後〜4日間くらいだからね。
台風で雨が沢山降ったなんて全く関係ない。
654名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 14:43:19.04 ID:dxwV3TBk
いやいや、>>647様がああ仰るからには、きっと怖いことなんでしょうw
655名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 15:02:05.54 ID:e4hzy1yc
>>498
今更レスだけどセシウム藁人形噴いたw 流行ってくれw
656名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 16:25:12.00 ID:JnY1VfyZ
カナダ産豚ヨシダソース炒め
イタリア産冷凍ミックスグリル野菜添え
アメリカ産ほうれん草とイタリア産色々な豆のサラダ
デンマーク産パン
アメリカ産野菜ジュース

これ昨日の晩ご飯
もう事故からこっちずっとこんな感じ
飲料水も外国産のミネラルウォータ
旦那には多分日本で一番危険厨だろって言われてる
皆さんもこんな感じだったら嬉しい
657名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 16:28:08.64 ID:8FfpBmtZ
>>626
普通に学校にそういう子いるけど、本人も周りも先生も自然に受け入れてるよ。
どんな田舎に住んでるんだ。
それに、自称協調性を大事にする人が、先に 弁当持ってくる人のことを
イチャモン付けたんだよ。
658名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 16:45:10.34 ID:I7U5ON4M
肉や魚しか外国産は使ってないけど外国産も本当に安全なんだろうか?
事故前までは国産メインだっただけに心配になる時がある。
659名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 16:53:06.21 ID:Pi+zGu5z
>>656
お金かかってそうだな・・・裏山


さすがに放射能汚染よりは外国産が安全なんじゃ・・・と思う今日この頃
が、いかんせん財布事情が・・・
660名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 16:57:20.77 ID:SZVBb7kD
お金無い人、放射能に対策できる脳の足りない人が淘汰されるとしたら悲しい。
我が家・・・orz
661名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 16:57:45.08 ID:1T9kZ/zw
デンマーク産パンって何処に売っているの?
662名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:02:53.77 ID:9x/afF51
外国産も外国産で物によっては問題あるからね
良く調べた上で今の日本のものとその外国のものどっちがマシか
天秤にかけないとね

全く問題なさそうな物ばかりが手に入るなら別にいいんだけど
663名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:04:20.29 ID:JnY1VfyZ
>>659
いやお金は震災前よりかかってないよ
カナダ豚なんて100g78円だしパンも一個100円しないし唯一躊躇したのがヨシダソースかなこれが一番高い
最近ニュージーランド産アイスクリームなるものも見つけたよこれも国産より安い
しかし手間がかかるんだよ品物によって全部お店違うから
664名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:05:13.59 ID:JnY1VfyZ
>>661
西友の冷凍食品コーナーで見つけたよ
665名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:06:09.63 ID:cXZPkyQS
牛肉はオージービーフやアメリカンビーフの方が国産牛より安いし、豚もアメリカやカナダの方が安い。
生ハムやソーセージ(製造も海外)は日本のを買うより割高、って感じだなとこの数ヶ月でわかった。

でも、セシウム牛の件が明るみに出て、これからはオージービーフやアメリカンビーフと偽って、
国産牛を売るようになるんじゃないかと疑ってる…なので、当分は牛肉食べるのやめるつもり。
666名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:16:07.36 ID:JnY1VfyZ
生ハムならカルディーが安いよ輸入物だよ
切り落としが真空パックになってるのだけど塩分控えめで食べやすいよ
たしか380円ぐらいだったと思う結構量入ってる
667名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:19:08.96 ID:6ok6kFCU
親切な方教えてください。
真空パックの無洗米ってどこに売ってるの?
1歳児餅の妊婦で、来年以降が心配で心配で仕方ありません…
668名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:27:39.15 ID:JnY1VfyZ
真空パックの無洗米は知らないけどナショナル麻布に安全な外国米売ってるよ
秋からうちは子供の米だけはこれ使おうと思ってる
親は・・・考え中
669名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:38:55.64 ID:3ntief0a
【福島報告】 「国が安全と認めた所には留まって頂く」 霞が関役人の冷酷

http://news.livedoor.com/article/detail/5722025/


これでは、どこが責任を持つのだろうか?住民側が問い詰めると、現地対策本部は
「健康調査は県がやっている」と答えるありさまだった。

あまりの無責任さに業を煮やした母親が決然と立ち上がった。
子どもたちを放射能から守る福島ネットワークの佐藤幸子さんだ。
佐藤さんは正面の現地対策本部席に進み出てペットボトルを突き出した。
「今朝、採った尿です。子供たちは被曝してるんです。
子供たちの体内被曝を政府が調査してください」と厳しく迫りながら。

だが、対策本部の役人はペットボトルには目もくれなかった。
さらに彼らが住民の健康などこれっぽっちも考えていないことを示す出来事があった。

住民票を福島に置いたままで、一時的に学校ごと地域ごと避難する「サテライト避難」は
できないものかと、ある父親が質問した。すると現地対策本部・住民支援班の佐藤暁室長
(経産省出身)から耳を疑うような回答があった。
「自己の判断に基づいて避難して頂くのは結構ですが、国が安全だと認める所については、
強制することなく留まって頂くことを施策としてやっていく」。
670名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:41:33.09 ID:RI2moIUL
>>667
ググれば出てくるよ。
今注文殺到しててすぐに来ないけど。
671名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:41:58.24 ID:3ntief0a
政府の本音が出たのである。住民から「危険な所にそのまま居続けろというのか?」
「今の発言を撤回して下さい」の怒号が飛び、会場は騒然となった。

佐藤室長には「避難と1mSvの法定順守」を求める1万3,685筆の署名が提出されたが、
持ち帰ろうとさえしなかった。だが佐藤幸子さんが追いすがり、力づくで持たせた。

行政の無策のなかで、あるのは政府と現地対策本部と学校現場が責任をなすりつけ合う構図だけだ。
置き去りにされる子供はたまったものではない。



【福島報告】 「国が安全と認めた所には留まって頂く」 霞が関役人の冷酷

http://news.livedoor.com/article/detail/5722025/
672名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:48:23.81 ID:1T9kZ/zw
>>664

ありがと。
近所に西友ないから週末にでも覗いてみるよ。
パンスキーだからパン焼器買った方がいいか迷うけど
キッチンが狭いから旦那が許可してくれない。
673名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 18:51:37.04 ID:dYqBP9PA
>>660
金持ちと頭のいい人が生き残れる世の中なんだよ。
いつの時代もね。
674名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:07:31.17 ID:+8KMHdkj
>>647
台風については広島や長崎の事例があるからね
戦後すぐ現地に入った進駐軍の調査隊は降下した放射性物質の多さに
特に広島では「30年は草も生えない」と評価したが
その後2〜3年で水溶性の放射性物質はほぼ皆無になってしまった
調査隊はこの現象を日本独特の梅雨と台風の作用だと結論付けた

ちなみに瀬戸内海の泥からはいまだに原爆由来のプルトニウムが検出される
675名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:25:01.25 ID:yYFCjapO
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311157063/l50
学校給食に汚染疑い牛肉=「ビビンバ」として9.8キロ消費―千葉県習志野市

放射性セシウムで汚染された稲わらを食べた肉牛が出荷された問題で、千葉県習志野市は20日、
そのうちの一部の肉約9.8キロが市内の小学校1校の給食で提供されていたと発表した。
676名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:33:36.27 ID:7PHooGLg
【速報】汚染牛、千葉県習志野市の給食に利用
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311152832/
677名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:39:32.18 ID:7PHooGLg
【速報】汚染牛、千葉県習志野市の給食に利用
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311152832/400

400 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/07/20(水) 19:22:52.12 ID:D59hTCOMP
シールをはがすと、やはり「千葉県産」の文字が…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311139638/


1 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/07/20(水) 14:27:18.24 ID:ZI4qkVsV0 BE:?-PLT(12000) ポイント特典


http://lockerz.com/s/121826770
http://lockerz.com/s/121826140

反響がすごいので、例のじゃがいもを買って来ました。シールをはがすと、やはり「千葉県産」の文字が…
07/20/2011 via Echofon

678名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:41:49.21 ID:Ie6mUBqp
学童疎開をなぜ呼びかけるかというと、3月30日に、
ヨーロッパ議会の中に設置されている調査グループ「ヨーロッパ放射線リスク委員会(ECRR)が、
国際原子力機関(IAEA)と日本の公式発表情報から得たデータを使用して、
福島原発事故によって近隣地域で今後発症すると予想される癌患者の増加数を発表した。
ECCRの予想では、333万人8900人が住んでいる福島原発から100km圏内では、
19万1986人が今後50年間で癌を発症し、そのうち半数は今後10年間で発症する。
研究者トンデル氏の計算では、今後10年間に、10万3229人が癌を発症する。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/5/450561811bf028668f31f0cefe03c762.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/3/431af56d7759d7b5b9b77ba5141454c1.jpg

「安全デマ」を流す御用学者、原発関係者を東京地検に一斉告発
http://news.livedoor.com/article/detail/5719806/
679名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 20:06:28.04 ID:e4hzy1yc
息子の通ってる園からのおたよりで、震災後に食材が調達できなかった場合について
給食センターの回答に「どんな手を使ってでも調達します!」という風に書かれてたけど、
食材の調達より産地の方が問題だと思うんだけどな…
680名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 20:18:13.93 ID:KLpZ+Na1
世界一産地偽装に対する処罰が甘い日本
それもこれも食料自給率の低さが原因になっている
681名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 20:23:19.61 ID:6jwHK+g5
東電の損害賠償額って、最終的にどのくらいの額になるんだろう。
10兆円くらいと試算してた人がいたけど、このまま行くと10兆円じゃ済まないよね。
682名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 20:38:17.74 ID:YuO0taIW
ウランやプルトニウムもそろそろ小出しにって感じになってきた
683名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 20:41:16.75 ID:sg/V3hvH

関西から脱出したい
鹿児島あたりがいいかしら?
684名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 20:43:59.70 ID:HjE30U5F
水、どうしてますか?
今は某ウォーターサーバー使ってますが
天然水由来なので辞めようか思ってます。

友人からMOMO Waterっていう
浄水器にしたら?と言われたが
ネットでもあまり情報出てなくて。

公式サイトには放射性物質を除去できます、
理論上は!みたいに書いてて
どうなんかな…と。

使ってる人、または私はこうしてるという
対策あれば教えてください!
685名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 20:54:58.08 ID:kSHWnrBj
>>683
はいはい、関西ヤバイヤバイ
686名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 20:57:41.91 ID:KRrI9blJ
>>672
ホームベーカリーを旦那の枕元に置いてやるんだ!
687名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:03:35.57 ID:CYoQsyf+
>>684
私は地震後直ぐにRO浄水器つけたよ。
熱帯魚用のだと4万以下だと思う。
2リットルのペットボトルにためるのに30分位かかるし、
ためる分の3倍の捨て水が必要だけど。
詳しくはググって。
688名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:06:27.67 ID:xR+oV6Fu
2011-07-19
〔フクシマ・NEWS〕 クリス・バスビー博士 「膨大な量の使用済み核燃料が上空に噴き上げられた」

 欧州放射線リスク委員会(ECRR)のクリス・バスビー博士は来日を前にこのほど、「平和哲学センター」
の乗松聡子氏のインタビューに応じ、「フクシマ」が「チェルノブイリ」を超える最悪の原発災害であり、「フ
クシマ」発のプルトニウム汚染は世界規模で拡大していると指摘した。

 このインタビューは、「週刊金曜日」インタビュー(7月8日号)に掲載されている。⇒
  
 ⇒ http://4.bp.blogspot.com/-xbgK23E9ayE/TiB03I93mQI/AAAAAAAARYQ/xnCGqa0OoKw/s1600/%25E9%2580%25B1
%25E9%2596%2593%25E9%2587%2591%25E6%259B%259C%25E6%2597%25A5%25E3%2583%2590%25E3%2582%25BA%25E3%2583%
2593%25E3%2583%25BC.jpg

 英語原文はこちら ⇒ http://www.japanfocus.org/-Chris-Busby/3563

 バズビー博士は英語原文で以下のように発言している。

 要点はこうだ。

 @「フクシマ」の3号機は核爆発だと考えている。

 A「フクイチ」の爆発で、膨大な量の使用済み核燃料が上空に噴き上げられたと考えている。    
   @In fact we now know that Chernobyl was a nuclear explosion; but there were also hydrogen explosions.
The Reactor 3 explosion at Fukushima, I believe, was a nuclear explosion. Not that it makes a lot of differ
ence in terms of fallout.
 
   A……I believe that in the explosions at Fukushima Daiichi, huge amounts of spent fuel were blown sky high.
689名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:13:26.29 ID:aE/boSzf
●2007年に震度6で壊れた原発

石川県滋賀(しか)原発

新潟県柏崎刈羽原発

●2011年に震度6で壊れた原発

青森県東通原発

宮城県女川原発

福島県福島第一原発

福島県福島第二原発

茨城県東海第二原発(第一はすでにない)

●地震が予想されるので止まっている原発

静岡県浜岡原発

東日本(青森から石川県)の原発で、震度6に耐えた原発は皆無である!! その数、30基。
690名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:17:04.25 ID:mJLvTmDl
情弱って憐れね…
ストレスで身体壊さない様になさいよ

ほほ…
691名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:27:46.43 ID:q4WDG9Qc
>>690
あなたが汚染食材を食べてくれてるので、比較的安全な食材が安易に手に入ります。
今後ともよろしくお願いします。
692名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:28:54.78 ID:aE/boSzf
朝日新聞に、自民党の中曽根元総理大臣がいかにあくどいやり方で
皆をだまして日本を原発大国にしていったのかの連載が載っている。

少し前には、東京新聞(中日新聞)に、管降ろしは原発推進派による嫌がらせとの
記事が出てたね。

テレビの(NHK以外の)民法放送にとって、電力会社は大きなスポンサーだから
管降ろし系番組が多い。
なかには、モーニングバードみたいに、電力会社にへつらうことなく
勇気ある放送をしている番組もあるけど。

テレビって国民を洗脳するのに手っ取り早い手段だから
情報を見極める心眼を磨くことが必要だね。
693名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:32:45.14 ID:mJLvTmDl
>>691
や〜ねぇ♪
糞から焼却炉を経てあなたの肺の中に入るのよぉ〜♪
694名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:33:32.66 ID:q4WDG9Qc
>>692が、
・騙されやすい人
・騙そうとする人
の、どちらかだという事は分かった。
695名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:36:41.69 ID:q4WDG9Qc
あれ?>>693は女言葉を使って危険を煽っていた人か。
696名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:40:25.77 ID:G0Zw1UzJ
とりあえずさ、汚染食物を流通させる農家や関係者は、みな中性子にやられて氏ね!
それらを擁護して容認する汚染民も、ぐちゃぐちゃ言わないで責任持って地産地消しろ!
汚染地域から汚染物一切だすな!
697名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:43:41.50 ID:G0Zw1UzJ
>>683
地上の楽園、北朝鮮あたりはいかがかしら?
698名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:45:43.72 ID:mJLvTmDl
そうなのね?
おかしな話でしょう〜

核は封じ込めが原則なのに
全国に拡散させちゃってんだもんねぇ…

あーたどうしてだと思う?
この国はもう駄目なのね…
699名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:47:25.55 ID:mJLvTmDl
いくら北朝鮮でも拡散は絶対しないと思うわよぉ〜


ほほ…
700名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:48:52.76 ID:mJLvTmDl

つまり、、


北以下なのね♪


701名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:52:19.98 ID:RI2moIUL
>>700
えのん・・・
702名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:56:15.82 ID:aE/boSzf
日本中の原発の放射能排水が海に垂れ流しなんだよね。
そうなることを恐れた日本の漁師たちが原発に反対したのに、
中曽根元首相はあくどいやり方で原発を推進していった。

朝日新聞の連載は分かりやすい。
703名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 22:18:33.95 ID://Rc7Mx2
>>694
中曽根さんと当時の政府与党がかなり強硬に原発政策を推進したのは事実だけどね。
問題はそのときにどういう意図があったかじゃないか、だと思うよ。
資源の少ない日本が復興するには原発しかないと硬く信じたのかもしれないし、
あるいは疑獄があったのかもしれない。それはわからない。

ただ何であれ、結果としてそれは裏目に出た。それも取り返しのつかないレベルでね。
704名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:03:58.45 ID:yVMMqfFL
福島県民 「放射能の子供への影響は怖いけど、県外へ避難するくらいなら、親子で心中するつもり」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311141761/
705名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:06:07.86 ID:3ntief0a
日本があれだけ急速に経済大国になれたのは、やはり原発あればこそだったと思う。
だから「始めたこと」は今単純に善悪で豚切れる人なんて1人もいないと思う。
その豊かな社会を享受して来なかった人にしか資格がない。
始めるより続ける方がずっと難しい。
安全に続けるのは更にもっと難しい。
706名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:08:51.67 ID:YuHaH8UO
大事なのはこれからだ
だからと言ってこのまま原発というのはアホ
707名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:09:40.79 ID:IBJxIMPy
独占企業、100%コネ入社で親子親戚代々続いていく状態に問題あり。解体しろ。今尚多額の企業年金貰うOB、手厚い福利厚生を受け続ける現役ども。ありえない!
708名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:43:30.08 ID://Rc7Mx2
>>705
しかしその経済大国の地位を一発の地震で失ったわけですよ。
そして恐らく「日本は貧しい国になる」。
たぶん、1950年代から「水力と火力のみで」復興を続けたときよりもね。

しかしそれ以上に、日本人が誇るべきだった美しい海と国土を取り返しのつかない形で
汚してしまった。

たしかに結果論でしかないと思うよ。
でも、いまだに何らかの形での原発維持を訴える人はいまや一番の非国民であるとしか思えない。
もはや脱原発こそが愛国だよ。
709名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:47:11.39 ID:RALJgRvl
>>708
日本は原発の爆発ぐらいでは貧しくならない。
この状況で円高だw

欧米はマネーゲームで沈んだ。
原発事故の損失など、鼻くそみたいなもん。
710名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:54:50.77 ID:2OFMYbHy
ワンちゃんの被曝が深刻らしい。東京世田谷区の大型犬9歳が鼻血を30時間出し続けて死亡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311173350/
711名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:57:06.06 ID:YuHaH8UO
>>709
円高がいいことだとでも思っているのだろうか。
おかげでただでさえ売りにくい国産品が買って貰えない事態だというのに。
712名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:58:10.37 ID:0PbRkrDW
>>708
脱原発こそが愛国、ほんとそのとおりだと思う。
私も3.11以後、日本が大嫌いになったクチだけど、でも日本の国土を嫌いになったわけでもなんでもないんだよね。
日本の東電や官僚や政治家が嫌いになっただけ。
東電や官僚や政治家が非国民なんだから、それを嫌うのはむしろ愛国だよね。
713名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 00:02:50.94 ID:uIwzWflY
200キロも離れた岩手の稲わらから1万ベクレル超えのセシウム
本当に今スーパーに並んでいる牛乳や乳製品って安心して飲めるのだろうか
確かに最初の頃は牛乳など検査して出荷してたんだと思うけど、
6月以降も検査して出荷してるのか心配
稲わらから汚染した牛が汚染された牛乳を出し始める次期は6月以降くらいからだと思うし
714名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 00:30:44.78 ID:O0P0MubM
ワンちゃんの被曝が深刻らしい。東京世田谷区の大型犬9歳が鼻血を30時間出し続けて死亡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311173350/
715名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 00:34:56.91 ID:sRih/Lgo
牛乳も安全なわけない。
検査なんて皆無に等しいし。
もちろん肉牛や牛乳にとどまらず、
稲わらが汚染されてるってことは、あらゆる物が汚染されてるわけで、
そのほとんどが検査スルー。
全国程度の差はあれど、加工食品やら食べ物他から内部被爆はまぬがれない。
いつかは気にしなくなる(ならざるをえない)だろうし、
今のうちに、汚染されてそうな食物は、
避けられるだけ避けた方がいいと思う。(子供や子作り予定のある人)
716名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 00:35:43.90 ID:u99XzmEd
>>714
犬なんかどうでもいい。
717名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 00:39:39.70 ID:yJIIbKUk
全国に放射能入りの食べ物をばら撒いた、犯罪農家や畜産家の名前を知りたい!
政府のせいだけではすまされない!
718名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 00:46:22.66 ID:rO6O/jrk
>>717
しかもこれからは税金で補償されるんでしょ
安値とはいえ大量にうっぱらって蓄えて確信犯じゃないか
さらにこれからは国の税金で補償されて安泰じゃ〜なんて

そんなお金あるなら給食などで半強制的に食べさせられてしまった子供達に使うべきだ
719東京は、63年核実験ピーク時の300倍:2011/07/21(木) 00:50:09.34 ID:cNX44rqm
セシムウムは尿として出た線量の150倍近くが体の中にある
http://ameblo.jp/pochifx/entry-10959589293.html


http://ameblo.jp/pochifx/entry-10958535285.html
毎時1マイクロ以上の汚染地域からは避難するよう提案する。
100キロ以上のエリアにおいても、空気中の汚染度は、
世界核実験のピーク時に(63年ごろに)汚染に比較して1000倍にもあたる。

我々は、もし現在の人口がそのままこれらの地域に留まった場合、
100キロ圏内で癌の発生率が23%ほど上昇し、
10万人単位のがん患者が出ると思われる。

Q1:
エアーフィルターからプルトとウランが検出したそうだがどこを走っていたのか?
(注・α核種というだけでプルトやウランという核種まではわかっていません)
A:
ひとつは千葉市と東京を100日間往復し続けた車。
セシウムと134と137が核実験ピーク時の300倍。
(空気中汚染は730ミリBq/m3、核実験ピーク時が2.4ミリBq/m3)
--------------------------------------------
WBCの利用は隠蔽の一端に利用されており、
科学のためではなく安心させるために使われているというのが
私の考えだ。
被曝量が小さかったから健康被害とは関係ない、と
後に言うための方策ではないか。

I: 外部被爆と内部被爆の危険度の比較、また吸引と口径摂取の危険度の比較は?
CB: 外部被爆に比較し内部被爆は300 -1000倍の危険性。
ストロンチウム、セシウムなどなど、ふつうの核分裂生成物スペクトルが
キャベツやたまねぎにくっついていたとすると、
ICRPモデルが算出するリスクの約600倍。
720東京は、63年核実験ピーク時の300倍:2011/07/21(木) 00:51:35.61 ID:cNX44rqm
>>719 の続き。東京から怖くなって逃げた山本太郎は関西テレビのレポーターになってる。


http://youtu.be/nWMWRzouaYU
721名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 00:53:02.88 ID:eXI2FsuZ
>>711
円高がいいとか悪いとか

なんで良し悪しで考えるんだよw
まずそこがおかしい。

お金というのは、必要であればつくるものなのだ。
ドルが必要なら、ドルを買う。
円が必要なら、円を刷る。

円は国産品だぞw
日本の主力商品なんだぞ。
722東京は、63年核実験ピーク時の300倍:2011/07/21(木) 00:55:04.21 ID:cNX44rqm
東日本で居ると、余命10年とか、人生50年だろうね。子供は何割が成人式を迎えられるか・・

空気が汚れているのだよ。いくら食品を選んでも無駄。
723東京は、63年核実験ピーク時の300倍:2011/07/21(木) 00:56:37.71 ID:cNX44rqm
医学雑誌Int J Rad Med(2001年)によると、『ゴメリ地区で突然死した患者の剖検で、心筋にセシウム137の沈着を認めた。心臓の組織像は「炎症細胞浸潤を伴わない、間質浮腫を伴う心筋細胞の壊死」で、セシウムに暴露させた動物実験モデルと同様の所見』#genpatsu
7月13日 webから お気に入りから外す リツイート 返信



(゚ω゚)これなんか 15年で突然死だよ。 東日本に居ると そうなる。
724東京は、63年核実験ピーク時の300倍:2011/07/21(木) 00:57:23.31 ID:cNX44rqm
30歳以下の人は 還暦迎えたかったら、西に逃げることだね。
30歳以下の人は 還暦迎えたかったら、西に逃げることだね。
30歳以下の人は 還暦迎えたかったら、西に逃げることだね。
30歳以下の人は 還暦迎えたかったら、西に逃げることだね。
30歳以下の人は 還暦迎えたかったら、西に逃げることだね。
30歳以下の人は 還暦迎えたかったら、西に逃げることだね。
30歳以下の人は 還暦迎えたかったら、西に逃げることだね。
30歳以下の人は 還暦迎えたかったら、西に逃げることだね。
30歳以下の人は 還暦迎えたかったら、西に逃げることだね。
725東京は、63年核実験ピーク時の300倍:2011/07/21(木) 01:03:35.22 ID:cNX44rqm
>>724

40歳のオレが思うに、 
代謝が早い(食べないと我慢できない)と感じるのは35歳くらいまでだよ。

関東とかで居て、20年持ったら良いほうだと思う。
726名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 01:03:40.88 ID:OrH2Fruk
うわああああああああああああああああああああ

シールをはがすと、やはり「千葉県産」の文字が…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311139638/l50
727名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 01:34:12.63 ID:EGSzo/aj
>>723
つうか広島の放影研(はだしのゲンではABCCとして出てきた)の調査では
被爆者は心疾患が有意に増えることはわかっている。

それをもっても推進派は「みんな最後はがんか心筋梗塞で死ぬんだから同じ」とかいうかもしれないけど、
毒盛られて死ぬのはまた別だっての。
728名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 01:49:07.79 ID:mdDgsoiz
>>705
そんな事はある訳がない。
原発はない方が経済成長できた。
あらゆる方面への無駄な金のばら撒きがなくなり
効率的な配分が出来たし、
それは即ちよい社会制度導入になったからだ。
729名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 02:33:13.71 ID:3QZ8+f4E
>>716
犬に出るということは小さな子供にも出る
そういう想像力がないの?
730名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 05:25:53.39 ID:yNuD9Z7n
子供には罪はないんだが、こんなに放射能を甘く見ている奴ら、直ちに影響が出たところを目の当たりにしないと、汚染物テロは、止めないんでないかい?
あと何ヶ月くらいかね?
最短で影響でるには?
731名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 06:07:18.67 ID:HSOjvShw
バスビー教授は200〜300km圏の被害はどう見積もっているんだろ?
100km圏内と100〜200km圏までしか試算してないよね。
732名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 06:24:21.36 ID:1aEkNHxF
>>720
山本太郎は元々関西出身で昔から関西に住んでたんだよ。
733名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 06:31:12.31 ID:3K9NXlFe
今後、内部被曝で大量発生するであろう「だらだら病(週刊現代による表現)」の補償はどうなるのだろうか?
障害者手帳の障害項目に新しく「だらだら病」という項目ができるのだろうか?
内部被曝に対して障害者年金も出るようになるのだろうか?
734名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 06:33:25.51 ID:opOymFlu
>>732
湘南に住んでたはず
735名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 07:09:21.56 ID:1aEkNHxF
>>734
兵庫県出身というのは出てくるけど、湘南に住んでるソースは出てこないんだけど。
736東京は、63年核実験ピーク時の300倍:2011/07/21(木) 07:17:57.62 ID:cNX44rqm
ついに、岩手も放射能汚染。「収穫された」と書いてるし・・・・

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4780874.html
岩手県産稲わらからセシウム検出

 原発事故による、稲わらの汚染が広がっています。福島第一原発から200キロ近く離れた岩手県南部で収穫された稲わらからも、規制値を上回る放射性セシウムが検出されました。

 岩手県の発表によりますと、岩手県南部の一関市と藤沢町の畜産農家合わせて5戸で、肉牛に与えていた稲わらから最高で5万7000ベクレルの放射性セシウムが検出されました。乾燥前の水分を含んだ状態で換算すると、国の暫定規制値の43倍に相当します。

 規制値を超えた稲わらを食べた牛と、食べた疑いが持たれてる牛合わせて81頭が岩手県内のほか、東京と神奈川に出荷されていて、県では流通状況の確認を進めています。(20日17:57)
737名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 07:51:26.27 ID:4eOoT7qR
>>730
ぶらぶら病は半年くらいで出るみたいだよ。
とすると、あと2ヶ月くらいで、多くの人が体調不良を訴えるようになるか…。
738名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 08:03:15.10 ID:LXg+xgD/
これだけ広範囲にセシウムがバラ撒かれてたとすると、来年以降の稲作はどうなるんだろう。

国内の米生産だけでは足らないから、昔みたいにタイ米輸入とかになるのかな。
739名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 08:27:41.52 ID:pPnm6uQR
>>738
もう田んぼの土の放射線量が測ってあって、
作付けOKになってるから被災地でも普通に作ってるよ〜

コメは田んぼの放射能の1/10を吸い込むってさ♪
放射能肥料を全く使わなかったとしたら
10年たてば2割くらいまで減るね〜

わざわざ被災地でやらなくても
減反くらってる日本の他の地域で生産量増やせばコメ不足なんてならないのに、
政府が補償したくないから被災地でも普通に作ってるんだよ♪
740名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 08:33:59.90 ID:ALztkbiS
>>739
除染しなければ10年経っても放射能汚染米なんだ?
10から2に減ってもセシウムはセシウムだよね。



アメリカの放射能研究チームが一番恐れてるのがセシウム汚染の広がり
セシウム汚染の度合いで、人間が住めるか住めないかが決まると言ってた。


セシウムは生殖機能や遺伝子破壊する。遺伝的影響が起こるのがセシウム。

セシウム被曝による生殖細胞の突然変異の実態…『NHKスペシャル汚された大地でチェルノブイリ』
741名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 08:37:22.14 ID:ALztkbiS
こりゃ金持ちは海外に移住するのが流行るかもね。
ハワイのコンドミニアムとか、ニューヨークのマンションとか。
普通の一般庶民は日本に住むしかないけど。
742名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 09:06:51.87 ID:pdP65ggN
金持ち羨ましい。
いままでの放射能対策代金を東電に払ってほしい。
743名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 09:09:18.33 ID:tdxuHyor
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311204306/l50
「クレーン、すごい・・・」 東京スカイツリー
495メートル地点で撮影された地震発生の瞬間の映像を公開
744名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 09:57:18.06 ID:q8QNBPFz
節電が必要って嘘、だんだん化けの皮が剥がれてきてるけど
情報が入らないお年寄りなんかがエアコンを使わず熱中症とか
かわいそすぎる。

家庭ではテレビ消すのがエアコン温度上げるより節電で
エアコンは一般家庭で使用されている冷房の使用率は全体のわずか2%。
熱を出す(温風)方が消費電力が高いらしい。
テレビでは、節電騒ぎはすごいけど、テレビを消しましょう〜とは絶対言わないよねw
745名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 10:09:32.60 ID:pPnm6uQR
>>740
そうだよ、10年どころかずっとゼロにはなんないよw
1年で×0.9倍として30年で約0.04倍
半減期も考えてそこに×0.5だから
30年もすればざっと0.02倍にはなるけど
今田んぼ5000ベクレル/kgだから30年経っても100ベクレル/kg
そのころのコメは10ベクレル/kgだね
概算だけどね〜
746名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 10:13:50.01 ID:Oa2pTIl0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311202510/l50
福島乳業、3〜5月分の損害として1億7000万円請求 
風評被害などで売り上げ減…今後も3ヶ月に一度請求
747名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 10:26:59.26 ID:5ydG3OUl
電機屋のおっちゃんが言ってたけど、
夏は5度から多くても10度くらい室温下げるだけで良いけど、
冬は多いと20度以上室温を上げなきゃいけないから
冬の暖房の方が電気食うって言われた
748名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:06:28.93 ID:jOcUPB0D
【政治】 自民党、「日本をどうしていくか」発表…「原発は安全強化し維持」「消費税率を当面10%に」「非核3原則見直し」★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311209241/
749名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:12:59.93 ID:2W8soZWg
じゃあ 仕方ないからみんなの党にするよ
750名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:26:40.38 ID:u99XzmEd
>>745
 10ベクレル/kgであれば大食漢であっても自然放射線量の年間2.4mSV
より遥かに少ないので食品からの被曝影響はほぼゼロに等しいと
いえるのではないでしょうか。

 地球に住んでいる限り放射線量ゼロというのはありえませんからね。
751名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:32:42.95 ID:z0DaPQmR
外部被曝と内部被曝を同等に考えることはできない
論理をすり替えないでください
752名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:49:58.76 ID:u99XzmEd
>>751

 福島第一原発の事故の前から大気中に浮遊しているセシウム137を吸
引しながら生活している。
 そういった被曝も含めての自然放射線量ですよ。

 福島第一原発の事故以前に大気に存在しているセシウム137は広島や
長崎への原爆投下や核実験などによるものです。

Radioisotope Brief: Cesium-137 (Cs-137)
http://www.bt.cdc.gov/radiation/isotopes/cesium.asp

 CDC:アメリカ疾病予防管理センター


 放射線量10ベクレル/kgはもう無視して良い量です。
753名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:51:47.99 ID:RoLy8r/l
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311213754/l50
風評被害賠償7億円、東電支払いへ…全国初

福島第一原発事故に伴う農畜産物の損害賠償について、JA茨城県中央会などでつくる
「東京電力原発事故農畜産物損害賠償対策県協議会」は20日、風評被害による野菜類の
価格下落分として3月分の仮払い約7億円が8月1日に支払われることが決まったと発表した。
754名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:54:53.14 ID:liAyU877
u99XzmEdは今日の風評被害バスターズのIDかな?w

毎度毎度、内部被曝と外部被曝の話を持ち出して「安全!安全!」を
連呼するから、すぐに判るw
755名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:59:07.79 ID:XPL/3wch
出だしで必ずスペース入れるからすぐわかる。
だからとばしてる。読む価値ないし

そういう社内文化の電力会社所属なんじゃねーのw
756名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:07:12.89 ID:u99XzmEd
>>754
 風評被害バスターズ?

 おまえは自分が風評被害をもたらしているという自覚はあるのか?

 風評によって農水畜産物に携わる人たちが被害に苦しむということは理
解しているのか?

 正しい知識と判断によって放射能汚染の対策することはもちろんのこと
だが、誤った知識や情報を広めることは放射能汚染の対策をしようとして
いる一般消費者にとっても迷惑行為であることを理解しているのか?
757名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:09:51.01 ID:pPnm6uQR
>>752
別に10ベクレルだからフジコとは言って無いけどねw
あくまで、気象条件も田んぼの水張りも全部無視した単純な計算値。
そんな数値について何の評価をする気も無い。

「放射能は「ゼロ」にはならない、あとは自分の判断」

気になる人は一切何も食べなきゃいいよ〜
気にならない人は何でもモリモリ食べればいいよ〜
その中間の人はどうする?どこで区切りをつける?

自分で判断できない人は
放射能に限らずどんな場面でも同じ結果になるだけさ〜
758名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:22:09.98 ID:u99XzmEd
>>757
 放射線量ゼロを追及しても自然放射線があるのでナンセンスです。
 10ベクレル/kgはもう無視して良い量です。
 放射線量がゼロでなければ何も食べないなんて言っていたら餓死してしまいます。
759名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:24:51.76 ID:aJ+A0GTZ
オシッコから出たセシウムは、どこに行くの?
760名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:28:17.14 ID:pPnm6uQR
>>758
いいんじゃない?
そんな極端な人がいるなら、
そいつは直ちに餓死するからほっとけばw

何でそういう人まで啓発しようとすんの?
優しすぎるねwww
761名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:33:06.68 ID:qto3Do2l
動物実験で、内部被爆の影響は調べられる
危険だという結果が出たので、発表できないだけなのではないか
動物実験で安全だったなら、安全だと発表されるはずなのに
762名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:36:01.12 ID:5NGJXJ6i
まあ確かにお前らも福島いけば放射能とり放題なんだよなーww
ガイガー片手に採取したりすんなよー?w

ちょっと前までは一般人には絶対に手に入らないようなお宝が
いくらでも手に入るのかも知れないけどなーw

確かに東電社員や原発利権屋のガキどもに吸わせたり食わせても
ただちに影響は出ないし何の刑事責任にも問われないのかもしれないけどよーw

東電がテロ犯罪にも問われてないんだしなーw
763名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:40:46.94 ID:3xvtCIhZ
本当に危険かどうかを知っているのは上層部だけでしょ。
そして自分の身内だけ安全策をとる。
そのうち内部告発やらで実は大変な被爆量だったなんてわかっても
「国民がパニックにならないよう発表しなかった」でおわり。
764名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:41:33.57 ID:w5wpXC1t
>>756
>風評によって農水畜産物に携わる人たちが被害に苦しむということは理解しているのか?

風評被害によって生じた損害分は後で>>753みたいに東電に賠償請求できるだから、特に問題ないでしょ。
765名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:41:55.38 ID:pPnm6uQR
>>761
だからそれが「直ちに影響は無い」という表現のアレなんじゃない?

動物実験で何匹死んだから人間は何人死ぬとかってのはできないんだよ。
動物には耐性があって人間には無いことなんかいくらでもあるから。

評価するなら人間で実験するしかない。
製薬会社だって被験者の同意の上で人間で実験してるんだよ。(←治験)

新薬なら実験台希望者はいっぱいいるけど、
放射能はムリなんで、
事故のデータしかないんだよ。
766名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:43:29.26 ID:aZTz30Xg
国自体が原発推進なんだから当然電力会社が原発爆発させて人を殺しても
おとがめは無い。まあせいぜい社長が辞任するだけで済む。
その東電前社長も高額な退職金をもらって、責任や後処理は後任社長にまかせて
あとは被災地の謝罪行脚もせずのうのうと福島から遠く離れた場所でニュース見ながら豪遊してるのかねえw
また不祥事があれば社長を代える。この繰り返しでいけば国民をだませるというマニュアルw
九電社長も大ごとになる前においしいところで素直に辞任に応じたところを見ると
九電にはまだまだ大きな裏がありそうだw

むろん他の電力会社も同じような体質だからいろいろと後から問題が発覚してくるのも時間の問題。
767名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:43:56.22 ID:b51ldeS4
今回でたっぷりデータとれるね
この先、今回のデータが世界の基準になるのは間違いない
768名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:45:39.24 ID:aequJ4on
>>513
遅レスだけど私は新潟県産の野菜OKにしてるよ。ってか毎日新潟産しか食べてないw
お茶意外は今まで一度も検出されてないし、母乳からもでてないし。
阿賀野川(福島から流れる川)周辺はちょっと怪しい気がするからそれだけ避けてるけど。
同じく上越住まいです。
769名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:45:53.16 ID:MAvdx8Em
>>766
社長が責任逃れのためにコロコロ替わるということが株式会社運用上で
どういう影響を与えるか判って言ってるのか?w
770名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:50:21.51 ID:aZTz30Xg
>>769
で、東電と九電はどう影響出たの?
771名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:51:26.71 ID:pPnm6uQR
>>762
ん?犯罪に使おうとする奴が出るってこと???

成功率低すぎ&長期計画すぎワロタwww
772名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:53:48.93 ID:E3Xu6mOK
食べ物以外の話しだが、今朝ニュースで今回の台風で放射能が風で拡散されて、水たまりに
濃く残ってしまっていると言っていた。
明日から子供の小学校のプールが始まるが行かせたくない。
(子供は友達に会えるのを楽しみにしているが・・・)
みなさんはどうしますか?
773名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:58:36.85 ID:FdqdZQPU
<週間文春>
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/110616.jpg
福島で何が起こっているのか?
「放射能と日本のコメ」
わずか1ヵ月の土壌検査で市内の田植えは始められた(衝撃レポート)
774名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:10:07.10 ID:9sBZ/PZh
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311216235/l50
岩手・宮城・秋田・群馬などの農家もセシウム疑い牛出荷…45都道府県の給食や駅弁に
775名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:18:00.99 ID:EGSzo/aj
>>774
このスレ、つうか2ch的には十分予想してた流れじゃないか
安全厨ほんと息してないかも。今からでも遅くないよ。
776名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:23:53.92 ID:qto3Do2l
>>765
そうだね
動物で実験したら、ただちには影響がなかったけど
その後癌ができたり、いろいろしたんだろうね
発表してないだけで
777名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:29:10.39 ID:5JnY/h7u
弱い個体(若い子供と女)から影響が出るのだろう
778名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:32:11.06 ID:5JnY/h7u
影響を比較的受けにくくなるのは50代から
40代まではアウト
779名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:36:34.21 ID:u99XzmEd
>>776
> その後癌ができたり、いろいろしたんだろうね

そんな個人的な憶測は紛らわしいだけで何の参考にもならない。

780名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:41:10.22 ID:pPnm6uQR
>>776
この手のデータの発表先は普通は研究者向けの文献だからねぇ。
たぶん動物レベルなら事故前からめちゃくちゃいっぱいデータあると思うよ。

でも所詮動物実験のデータだから、見たところで何の役に立つわけでもないよ。

今となっては、動物のデータよりもチェルノブイリの噂の方がよほど役に立つと思う。
そういうののちゃんとしたデータを政府は出して欲しいね。おそらく何かしら持ってるだろう。
風評被害を防ぐためには正確なデータが一番いい。
781名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:44:48.11 ID:jho0nvX3
宮城産肉牛、全頭検査へ=セシウム汚染で−知事方針
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072100398

「全裸画像検査」を変更
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011072100335
782名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:48:18.47 ID:pPnm6uQR
>>780は、「動物のデータを一般の人が見たところでそんなに意味は無い」という意味ね。
研究者がそれを見て人間への影響について推論を立てるのには十分意味がある。
783名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:49:31.48 ID:u99XzmEd
>>780
「動物のデータよりもチェルノブイリの噂の方がよほど役に立つ」
というのはあまりにも非科学的だと思うが・・・
784名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:49:56.05 ID:f7kg+w2r
>>772
家は夏休み前なのですが明日は授業でプールが有る予定。
・・・中止になって欲しい。
785名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:03:42.04 ID:pPnm6uQR
>>783
だってみんなが気になってるのは今日明日どう生活するかだよ?
噂だろうと人間の話の方が、動物のデータなんかより実践的だ。
もちろん、人間のデータがあればそっちがいいに決まってるけど。
786名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:34:31.78 ID:u99XzmEd
>>785
だからといって
「動物のデータよりもチェルノブイリの噂の方がよほど役に立つ」
                       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
というのはあまりにも馬鹿げている。

 動物であっても実データというのは重要で不確定要素の極みと言える
「噂」の方が役に立つとするのはあまりにも暴論です。
787名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:39:34.30 ID:fZYtd+GG
サルやチンパンジーのデータがあるだろうから公表すべきだ
788名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:41:36.40 ID:pPnm6uQR
>>786
そうだね
それでいいよ〜
789名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:45:45.01 ID:tTHIqiSB
まあ数値ってヤツは極めて重要だな
例えば3月の暫定基準値で引き上げられる前から
海産物だけは500ベクレル/キログラムの突出して高い数値だった理由
過去の核実験のおかげで大型の海洋生物
(特に鯨やマグロなど生態系の頂点近くの生物)は
いまだに放射性物質を含んでいるのだが今まではまるで問題なく流通していた
790名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:40:08.82 ID:ALztkbiS
>>767
チェルノブイリの時は長崎広島のデータを参考にしたらしい。
長崎広島ですら御用学者祭りでぶらぶら病とかの正確なデータ無し。
放射能ぶらぶら病は、チェルノブイリ特集でちょっとだけ解明されてた。
791名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:47:07.49 ID:ALztkbiS
チェルノブイリの時は、味噌が良い、酒飲んだ人が助かっただとか、ワカメが良いだとか、
そう言う放射能治療の前例の広島長崎を参考にしたんだって。
792名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:49:30.55 ID:vA55j4g7
関東の被曝データはうやむやにされるだろう
歴史は繰り返される
793名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:05:44.99 ID:1aEkNHxF
>>789
>いまだに放射性物質を含んでいるのだが今まではまるで問題なく流通していた

これらの生物の福島原発事故の前の放射線量はどのくらいの値だったの?
794名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:06:13.48 ID:GkjsX0M1
【原発問題】 福島県の子供たち、1000人以上が夏休みに転校…3月の事故〜4月の間だけで約1万2000人転校
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311229519/l50

やっぱり引っ越しが一番の対策だね。
どんなに困難でも子供が大切な人は引っ越ししてる。
どれほど苦労することになっても子供の命が最優先。
795名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:09:03.80 ID:G3/7MlhJ
うなぎ食べたい。どうしてる?
796名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:16:55.90 ID:tTHIqiSB
>>795
国産養殖ウナギの産地は
1位 鹿児島県
2位  愛知県
3位  宮崎県

いずれも産地ブランドが割合しっかりしてるし(その分値段は高いが)
静岡以北ではまとまった産地が存在しないから問題は少ないかと
797名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:23:32.52 ID:5JnY/h7u
うなぎは泥を好むよね

後は面倒だからご自分で
798名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:27:05.35 ID:5JnY/h7u
賢い人というのは
掲示板なんかでいちいち聞かないんだよ
自分で多方面からデータを集め自分なりの正確とおぼしきある程度纏まった結論に基づいて密かに行動する

他人をあてにはしない
799名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:39:10.83 ID:1aEkNHxF
>>798
>自分で多方面からデータを集め

多方面で当てになるデータを公表してるとこがある?
あるとすればどこ?
800名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:41:31.23 ID:3QZ8+f4E
>>798
>密かに行動する

ちょw
ケチ臭いこといわないでみんなに教えてあげてねw
801名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:42:10.67 ID:wM8CWRV1
799にふいた
802東京は、63年核実験ピーク時の300倍:2011/07/21(木) 16:44:01.29 ID:cNX44rqm
逆浸透膜浄水器詐欺 53社に東京都が指導

http://youtu.be/mU5ucW0foUU

100%除去などはありえないと行政が動いたか・・・
803名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:45:05.73 ID:wM8CWRV1
311以前の海産物の数値は勝川なんとかいう学者のサイトでみたよ
長いものには巻かれません 勝川 でぐぐるよし
804東京は、63年核実験ピーク時の300倍:2011/07/21(木) 16:50:01.93 ID:cNX44rqm
>>802
> 逆浸透膜浄水器詐欺 53社に東京都が指導
>
> http://youtu.be/mU5ucW0foUU
>
> 100%除去などはありえないと行政が動いたか・・・
>
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/07/20l7k400.htm
根拠なく「放射性物質完全除去」などとうたい、
消費者を誤認させる広告・表示を行ったインターネット通販事業者を指導

平成23年7月20日
生活文化局

 福島第一原子力発電所の事故以来、放射性物質や放射線被曝などに対する消費者の
関心の高まりや不安に乗じて、インターネット上の通信販売サイトでは、
放射性物質対策をうたうさまざまな商品の広告・表示が見受けられます。
 こうした状況を踏まえ、平成23年5月、東京都はインターネット広告・表示監視事業(毎月2400件検索・調査)において、
家庭用の放射性物質対策商品に関するインターネット上の広告・表示で、
不当景品類及び不当表示防止法(以下「景品表示法」という。)に抵触するおそれのある広告・表示の調査を行いました。
 その結果、合理的な根拠なく放射性物質除去等をうたい、
実際の商品よりも著しく優良であると消費者を誤認させるおそれがあると認められた広告・表示58件について、
53事業者に表示の改善を指導しました。
805名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 17:29:30.37 ID:ZRw4vVlo
>>799
外国
806名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 17:34:19.97 ID:boQxjnHK
>>799
日本のデータなんてあてになるか。
807名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 17:36:07.03 ID:IiDQkMxq
>>805
外国のデータは完璧だという根拠は?
808名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 18:15:28.35 ID:3QZ8+f4E
>>805
外国を鵜呑みにするのもそろそろw
809名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 18:32:51.56 ID:n/6N3+Pc
RO水も安全じゃないってこと?
サーバーもかな?
810名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 18:40:57.47 ID:r2zssLMD
ROは元々100%除去とは言ってないよ。
811名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 18:43:00.50 ID:yW8Wjkyk
>>809
生産者にしても卸業者にしても全く信用できないのが
この4カ月でわかったんだから
水関係の業者も似たようなものじゃない?
水は海外産がいくらでも手に入るから自分はずっとミネ水を取り寄せてる
812名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 18:46:27.97 ID:tTHIqiSB
>>805
ドイツが最初の出したシミュレートが
「容器が破裂し水蒸気爆発により成層圏まで多くの放射性物質が吹き上げられた
最悪の場合のデータ」だったのに
それを実測と誤報したアメリカのマスコミのおかげで
内外で混乱が起きた事はスルー?
813名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 19:07:26.30 ID:5JnY/h7u
そんなに内部被曝が心配なら
九州から食材を取り寄せていれば殆ど心配いらないと思うよ
恐らく肉も牛乳もそれほど汚染されていない

自分は東北関東圏で採れた食材を今後も普通に食べ続けるけどね
ただ、牛肉、牛乳、海産物は摂取量を若干減らすかもしれません
814名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 19:13:50.34 ID:3QZ8+f4E
農林水産省のサイト(http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kensa_0715.pdf
見てわろたわ
世界はここまで日本産を輸入禁止にしてたんだね
その千葉県産牛乳毎日飲んでる白井市民の私ですw
815名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 19:41:41.17 ID:Al4vwtK/
>>814
「政府作成の放射性物質の検査証明書」

私も要求したい
816名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 20:02:18.44 ID:FguQFUxV
>>809
安全です。しかも不思議な方々がわけわからんもの
買ってくれるおかげで日本経済は不滅です。
817名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 20:10:16.22 ID:0AEU5zzE
>>813
>自分は東北関東圏で採れた食材を今後も普通に食べ続けるけどね

風評被害バスターズのあなたはこういうカキコをするだけで、家では東北産の
食材は一切食べてないんでしょ?w
818名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 20:14:22.97 ID:BwZBCX5a
いい加減、関東東北の人を全員強制避難させるべき。
819名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 20:14:55.18 ID:4eOoT7qR
>>810
そうそう。
良心的なところは、100パーセントとは謳っていない。
820名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 20:29:21.77 ID:e4PKOF1x
>>600
国ってのは、国民生活だけで動いてるわけじゃねぇんだよ。
日本の周囲は基地外だらけだ。原発廃止して安心したとこに、
人民解放軍がやってきて、お前の女房や娘がレイプ惨殺されても
文句言うなよ。それぐらいの土人国家に囲まれてるんだよ。
人に外国へ行く様に言う前に、てめぇが周辺の基地外国家見て来い!

821名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 20:50:18.94 ID:EGSzo/aj
>>820
なんでもいいけど、ここの住人の多くはみな「愛国者」だよ。

「くに」というのは「国土」があって、その上に「国民」やら「国家」やらが生まれるわけで。
少なくとも自分は日本という「国土」を愛しているし、
だからこそ国土を取り返しのつかない形で汚染するような発電手法は愛国者として支持できない。
822名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:05:12.88 ID:3QZ8+f4E
そんなに国土が好きなら
なんで北方領土に怒らんのだ?(´・ω・`)
823名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:17:09.35 ID:PVb6SDR5

関西から汚染牛が消費されたと
関西から非難したい
関西から逃げたい


セシウム汚染牛肉 39都道府県で消費か
日本テレビ系(NNN) 7月20日(水)17時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110720-00000069-nnn-soci

 福島県などの農家で放射性セシウムに汚染された稲わらが牛に与えられていた問題で、
出荷された肉の流通先は41都道府県に広がり、
このうち39都道府県では消費された可能性があることがわかった。

 出荷が確認された41都道府県は以下の通り。

 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、東京都、埼玉県、
神奈川県、千葉県、新潟県、石川県、福井県、富山県、静岡県、長野県、山梨県、岐阜県、三重県、愛知県、
滋賀県、奈良県、大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県、香川県、愛媛県、徳島県、高知県、島根県、広島県、
山口県、福岡県、大分県、長崎県、熊本県

 消費された可能性がある39都道府県は以下の通り。

 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、東京都、埼玉県、
神奈川県、千葉県、新潟県、富山県、石川県、福井県、静岡県、長野県、山梨県、岐阜県、三重県、愛知県、滋賀県、

大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、和歌山県、香川県、愛媛県、徳島県、高知県、島根県、広島県、

山口県、大分県、熊本県
824名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:22:38.82 ID:5J80hcZQ
汚染牛 岡山県でも消費済 
825名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:26:06.84 ID:PVb6SDR5

牛が既に汚染されているということは
子供も既に汚染されてるかな
826名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:28:06.51 ID:oC90Qxs5
西日本に避難した人は汚染牛を選ぶ程馬鹿ではないから大丈夫w
マスカット美味いな〜
827名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:31:42.04 ID:PVb6SDR5
じゃなんで消費されてるのかwww
828名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:36:07.91 ID:oC90Qxs5
>>827
日本語読める?
にほんごよめる?

何処にも安全厨はいるし、
大人は食べてもたいして気にしないだろ。
829名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:37:01.83 ID:PVb6SDR5
>>828
そもそも
わざわざ大阪に非難する奴は馬鹿だろ
普通は九州
830名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:42:12.92 ID:oC90Qxs5
そりゃ大阪よりもできるだけ西の方がいいが、大阪でも十分。
831名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:46:31.12 ID:atWa9laS
【原発問題】大阪・淀川の水から微量のセシウム検出 暫定基準値の35万分の1以下[7/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311250125/
府は福島第1原発事故の影響とみている。
832名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:49:15.11 ID:PVb6SDR5
どうせ非難するなら大阪はないわ
金どぶに捨てたね
833名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:02:48.21 ID:oFkO8EX7
>>814
そうだよな、普通そうするわな
他国の対応は至極真っ当だわ
834名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:04:41.70 ID:oC90Qxs5
>>832
たまたま漢字を見違えただけかと思ったのに、二回同じ間違いするって事は馬鹿なんだねw

私が大阪に避難した根拠は?
あなた以外は、私が何処に避難しているか分かっているんじゃないかな〜
835名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:08:04.99 ID:PVb6SDR5
>>834
知らんがな
いちいち全部読むかよ
人にけんか売るお前は間違いなく早死にする
念じとくよ
836名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:11:59.70 ID:boQxjnHK
電力不足の大阪に移動してくるなんて、本当に間抜けだね。
九州か沖縄まで行けば良かったのに。
837名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:12:47.36 ID:oC90Qxs5
>>835
それって、脅迫罪か傷害罪になるんだよね。
前科持ちになったら、家族が悲しむぞ。
それに、私の為に念じるという事は、あなたの運が消費され私に運がくるので有り難いな。
838名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:16:15.89 ID:PVb6SDR5
>>837
悪い人は
神によって必ず処罰されます
懺悔しなさい
839名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:16:23.75 ID:5JnY/h7u
関西は
商人がかなり汚染食材ばら蒔いてると思うよ
だから逆に危険かもしれない

あと我々の敵は官僚や経団連や電力会社であって、稲わら農家や畜産農家も被害者です

被害者同士で争っても意味がありません
840名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:17:41.80 ID:5JnY/h7u
呪いは
自分に跳ね返るよ

御愁傷様
841名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:18:18.48 ID:oC90Qxs5
>>838
反省してないの?
そんなに前科持ちになりたいの?
842内閣不倫担当大臣:2011/07/21(木) 22:19:05.30 ID:aSDppbxh
不倫報道の火消しもマトモに出来なかった
細野モナオ先生は福島原発の後始末、
ちゃんと出来ますか?
http://nippon-end.img.jugem.jp/20100326_1609654.jpg
843名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:21:38.87 ID:5JnY/h7u
統合失調症疑いの方がいますね

誰とは言いませんが

早めに精神科への受診をお勧めします
844名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:23:41.56 ID:PVb6SDR5

自民が本性を現してきたね
支持率上がっているせいか

原発は推進すべきとか
補償は東電じゃなく国民負担にすべきと言い出した

自民はまだ東電と癒着しているのか

次の選挙は自民には入れられない
民主になるね
 
845名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:23:41.88 ID:oC90Qxs5
>>840
人を呪えば穴二つってやつだね。
げ、それだと私の穴もある(笑)
846名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:24:18.60 ID:IDlhTBNF
大阪、淀川の水からセシウム

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311241928/
847名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:25:48.85 ID:PVb6SDR5
細野かっこいいな
後藤田とはえらい違いやw
848名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:29:25.68 ID:oC90Qxs5
>>847
きっと、君が念じれば民主党は次の衆議院選挙で勝てるさ(笑)
849名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:31:00.40 ID:eXI2FsuZ
放射能みたいに質の悪いやつがいるな。
850名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:31:37.32 ID:5JnY/h7u
早めの受診をお勧めします
科は、精神科です
851名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:32:50.97 ID:PVb6SDR5
今日は変なのがいるから
852名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:35:34.15 ID:5JnY/h7u
恐らく

心の病気の疑いが強いです

器質的なものでは無いでしょう(知能は問題なさそうですので)

性格の歪みの方が心配です

精神科の受診を強くお勧めします
853名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:35:39.87 ID:oC90Qxs5
>>851
人を呪うだの神だの民主党マンセーだの大阪が駄目だの言う君?
854名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:36:32.19 ID:5JnY/h7u
>>853

恐らく2ch関係者、管理者とか呼ばれているあなたの方です
855名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:37:14.80 ID:PVb6SDR5
荒らしはスルーが一番
856名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:38:10.67 ID:5JnY/h7u
図星でしたか


閲覧してる一般の方々も荒らしにはご注意下さい


では失礼
857名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:40:42.63 ID:oC90Qxs5
荒らしてる奴に荒らしと言われた(笑)
>>854
誰かと人違いなされているようですね。
レッテル貼りご苦労様(笑)
858名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:43:01.38 ID:PVb6SDR5
原発推進する自民は駄目
子供手当ても反対だし

育児板としては民主支持が基本でいい
859名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:43:05.41 ID:oC90Qxs5
西日本を必要以上に煽ったり、民主党マンセーする奴が増えてきたな。
860名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:46:08.62 ID:5JnY/h7u
訂)監視者

ですかね


利用者が激減してるようですが、自ら減らしているのですか?
861名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:49:18.85 ID:oC90Qxs5
>>860
統合失調症はあなたの病気だったのですね。
862名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:49:41.64 ID:5J80hcZQ
頼むから粉ミルクからセシウムとかやめてくれな
863名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:53:43.05 ID:oC90Qxs5
>>862
メーカーもそこんところ分かっていると期待したかったが、情報を公開しないという事は疑うべき。
まだ震災前製造が西日本にはあるから急げ
864名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:53:59.43 ID:5JnY/h7u
>>861

論点をすり替えて煙に巻くいつもの手法での誤魔化し

確認のしようはIPアドレスを参照にしての利用者の確認ですが、それは管理者にしか分かりませんからね

残念ながら一利用者の私には反論の余地はないようです

残念ですが
865名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:55:03.76 ID:ZRw4vVlo
>>862
牛汚染→牛肉汚染
とくれば次はヨーグルト、粉ミルク、乳製品と来るのは当然でしょ。
出ても100だか200ベクレル以内ならバスして出荷されるし。
嫌なら食べ物に気をつけて(汚染地域の稲藁とか間違っても食べないように)母乳で育てるしかないのでは?
866名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:56:54.02 ID:5JnY/h7u
独裁政権と同じですね

金輪際2chとの関わりを絶たせて頂きます

ではこれでさようなら
867名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:57:03.60 ID:SENEHG8v
民主マンセーじゃないが
自民が原発をつくり、これからもコッソリ作る。
勿論票のため。「国家と国民のために」などありえない。

いやなら全ての選挙に参加を。
868名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:58:41.33 ID:oC90Qxs5
>>864
論点も何も、何を議論するんだ?
荒らしはよそに行ってくれないか?
あと、病状が悪化していると思うから早めの受診をお勧めします。
あなたの詳しい精神科です(笑)
869名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:02:28.92 ID:oC90Qxs5
>>867
難しいよね。
自民は馬鹿。
民主は大馬鹿。
870名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:07:58.78 ID:WnMHgOX7
>>862
え?安全な粉ミルクやスキムミルク、クリープってあると思ってたの!?
871東京は、63年核実験ピーク時の300倍:2011/07/21(木) 23:12:40.77 ID:cNX44rqm
>>813

空気が汚染されてる。毎日20m3 吸ってる。 早々に逃げたほうが良い。苦労して年金納めて60で死にたいか?
872名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:19:28.80 ID:SENEHG8v
>>869
民主は大馬鹿。 だが
自民は物凄くずる賢い。

福島の人がいたらよく考えてくれ。
あなたがたが支持した自民が原発をつくり
国民を苦しめ、ひとごとのごとく民主を叩く。
また自民を支持して復活したら
いつの間にか原発が建ってますよ。
情報規制こそ自民の得意技だからね。
そう、尖閣も竹島も韓国人、中国人街も
「いつのまにか」中国と韓国の手中にある。

873東京は、63年核実験ピーク時の300倍:2011/07/21(木) 23:19:41.21 ID:cNX44rqm
>>846
> 大阪、淀川の水からセシウム
>
> http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311241928/

この記事を読んで確信した。

測れば分かる数値なのに、計測の限界とか理由をつけて汚染が無いことにしたがってる政府。
874名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:27:13.96 ID:oC90Qxs5
>>873
尖閣ビデオの時もそうだが、民主党は国民を信用していないよね。
信用していないから情報を隠そうとする。
875名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:27:28.22 ID:x7KDh2yq
>>1
【政治】 自民党、「日本をどうしていくか」発表…「原発は安全強化し維持」「消費税率を当面10%に」「非核3原則見直し」★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311233499/
876名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:30:05.93 ID:3QZ8+f4E
>>874
信用してないのは江戸時代からだよw
そりゃ江戸時代の国民のほとんどは無知無学だったろうけど
もう違うのにね
877名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:56:36.14 ID:SENEHG8v
尖閣事件も自民政権ならこういう報道だ。
「今日未明、尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視艇と中国漁船が衝突した模様です。
双方にけが人などない模様です。」

これで終り。国民は全く無関心。
「尖閣?ナニそれ。どこのホテル?」
この程度だ。餃子事件をモミ消した福田元総理を忘れないでくれ。

自民の恐ろしさ=情報統制のキツサだ。
民主で何か不安なのも情報をあまり隠さないせい。
自民だと隠すので安心なようだが
気付いた時には日本中、中国人だらけ。北京の号令であっというまに征服される。

あとはチベット同様。
逆らったら逮捕、拷問、内臓を抜かれるのがオチ。
878名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 00:05:23.05 ID:INoDPAXn
お得意の「ジミンガー」
現在の政権与党はどこだよ
879名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 00:14:29.60 ID:y1kDOCGe
自民はこの期におよんで、原発推進だぞ〜〜〜
金儲け一直線、庶民に秘密に地下に原発建設の画策…ありえねえだろ。
昭和の時代にがんがん原発作って、そのしりぬぐいを平成の俺らがしてんだぞ。

不安な情報も庶民に伝えて、一緒に困難を乗り越えようとしてる民主の方がずっといい
まがりなりにも菅は「脱原発」「再生可能エネルギー推進」と言ってるからな

これからの日本は自然エネルギーで復興するしか、世界に認められる道はないよ
880名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 00:16:33.79 ID:INoDPAXn
子供手当が貰えなくなりそうだからって必死だな。
881名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 02:06:39.44 ID:a274V5q4
◆汚染牛肉、国が買い上げ焼却処分へ 基準値超えた場合
アサヒ・コム 2011年7月22日1時14分
http://www.asahi.com/food/news/TKY201107210624.html

◆原発賠償法案「東電が払う半分以上を国が仮払い」 与野党が修正合意へ
産経 2011.7.21 08:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110721/plc11072108020008-n1.htm

◆原発の汚染水 台風の雨で増加
NHK 7月21日 12時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110721/t10014352981000.html

882名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 02:19:59.08 ID:sm07OfzS
凄いよね〜

一箇所の原発が破綻しただけで、これだけの被害が拡大してるというのに、
原発再稼動しようとしてんだから。
それも、根本的な解決策はとらずに電源設備増強くらいだけで、まだ、
どこの原発も防波堤すら作ってないんだよね。

東南海連動地震が来て、数箇所の原発が破損したら、マジで日本はおしまいだよ。
みんな海外移住するか放射能塗れ生活の二者択一になっちゃうよ。
883名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 02:35:02.47 ID:VnOlZRX2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311260456/l50
シイタケとイチジクからセシウム 福島

福島県は21日、同県新地町のビニールハウスで栽培されたシイタケから食品
衛生法の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超す550ベクレルの
放射性セシウムが検出されたと発表した。
884名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 04:47:39.06 ID:y1kDOCGe
>>880
もらってないよ、残念ながらw ディンクスなんでね

純粋に自民党に不信感があるだけ。
自民の奴は原子力で儲けたくて、あれこれ菅おろしを画策してるんだろうなあ
脱原発を掲げるならバ菅を支持するって人間多いぜ
885名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 06:48:35.04 ID:INoDPAXn
>>884
小梨がわざわざ育児板に来て工作活動ですか。
886名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 07:16:39.97 ID:xFYR+tuK
【長野】7箇所のゴミ焼却場でセシウム検出 ※家庭ごみの焼却施設です
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311274354/
887名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 07:18:37.79 ID:oB4UW8Uc
<セシウム汚染>稲わら与えられた肉牛の販売店公表…大阪府
毎日新聞 7月22日(金)6時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110722-00000011-mai-soci

シェフカワカミ池田店(池田市)・桜塚店(豊中市)▽肉の山善(岸和田市)▽いわい精肉店(貝塚市)
▽肉のわじま光明台店(和泉市)・山直店(岸和田市、スーパーサンエー山直店内)
・久米田店(岸和田市、スーパーサンエー久米田店内)
888名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 07:18:53.60 ID:G8Lp8zfJ
>>885はDINKSを差別している。
最悪だな。
889名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 07:39:16.96 ID:QSqZpSZj
民主党支持者はこんなのばっか
■子供手当に釣られた奴
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1309778534/745

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1309778534/753

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1309778534/760
>自民は子供手当廃止するから入れられない

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1309778534/770
>それ以外に何があるのよ?
>育児板で

■わざわざ育児板に工作活動しにくる小梨
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1310629766/884
>もらってないよ、残念ながらw ディンクスなんでね
890名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 09:46:44.66 ID:cYHYRnrL
お願い止めて!
関西の野菜や瀬戸内海の海の幸がだめになる。

大阪湾埋め立て地に震災がれき受け入れ 関西広域連合が提案へ
ttp://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E3EBE2E09C8DE3EBE2E5E0E2E3E39E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5

関西広域連合HP http://kouiki-kansai.jp/
電話番号代表(関西広域連合・環境整備課)078-362-3279(兵庫県環境整備課)
メアド[email protected]
100万トン受け入れ拒否のため反対の電話を!!
関西地元住民の反対が多ければ保留になるようです

電話番号  078−362−3279
891名前:名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 09:49:03.93 ID:xh/oMbUg
小さい子供がいて、住まいは関東(ホットスポットではない)です。
放射能汚染が広がっていて不安で、
安全な食材を子供に少しでも長く食べさせてあげたいと思い、
備蓄を検討しています。

備蓄されている奥様、どういった物をどのくらいの量を備蓄していますか?

他スレで聞きましたが、レスがなかったので、こちらでお願いします
892名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 09:55:59.53 ID:MIkjiqWn
>>873
フクイチからなん百キロも離れてて、
風向きも大丈夫と言われてる西で検出されるんだから、
日本どんだけ汚染されてるんだろう。

まじで市販のジュースやばくない?
893名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 10:00:52.47 ID:MIkjiqWn
>>840
呪いって侮れないよ。複数の人から大量に呪われたら怖いよ。
だから2ちゃんで、悪いレスを散弾銃みたいにばら蒔いて、
なん千人の小さな怨みをたくさん買えば、それを一身に受けるわけだから。
894名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 10:21:20.44 ID:4vpCVLQO
こんな公金への集り構造ばかり築き上げた日本破壊魔ジミンだから
原子力のような超高コストで集り構造を作りやすい物を乱造して日本を徹底破滅させたんだろ。

県議会の海外視察、自民どう対応 民主、減税愛知、公明は自粛
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110722/CK2011072202000113.html
895名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 10:44:19.95 ID:XrzHNJnb
>>874
なんであれこのスレ的には原発をやめるかどうするか、だけが論点。
他の話題で政治を語りたい人もいるようだけど、そういうのはよそでどうぞだね。
で、自民党は原発維持と。
896名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 10:57:52.15 ID:xDrP1sFx
千葉県柏
http://www.youtube.com/watch?v=iv-6Q1t98wk
柏の葉キャンパス駅 放射線量 1.17μSv/h
なんでこんなに汚染されているんだ?
897名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:09:28.44 ID:aO7L8mcp
そこ昔からずっと高いんだよ
898名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:11:59.11 ID:/HpKECJf
>>896
電車が運んでくるんだよ。
電車に付着した放射性物質が走行中に電車の走行風が当たる部分に多く付着して、
それが駅で停止したり、停車中に横風が吹いたりすると下に落ちたり周囲に放散する。
それが駅構内からまた風に乗って周辺に散らばる。

降車駅から北方面の乗車駅まで徒歩や自転車、交通機関等を利用してきた人にも付着して、
その人たちが目的地の駅で降りると歩行中に服から落ちて周囲に拡散していく。

高速道路周辺でも同様のことが起きている。
899名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:13:48.75 ID:4vpCVLQO
自民党の「ベストミックス」論/原発推進の合言葉
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-22/2011072202_02_1.html
900名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:15:38.99 ID:xDrP1sFx
>>898
まさか本気で書き込みで無いよね?
池沼?
901名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:20:31.26 ID:JJtTRYUV
浄水場でツバメが謎の大量死 長野
2011.7.22 00:16
 長野県飯田市水道局は21日、市内の妙琴浄水場にある汚泥処理施設で、イワツバメ約250羽が死んでいるのが見つかったと発表した。水道水への影響はないといい、鳥インフルエンザの検査も陰性だった。県環境保全研究所が死因を調べ、池の水質を検査する。

 市水道局によると、19日午前9時ごろ、汚泥処理をする三つの池のうち一つにイワツバメの死骸が大量に浮いているのを浄水場の管理業者が発見。池は、水道水の製造過程で発生する汚泥の乾燥に使われている。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110722/trd11072200170000-n1.htm
902名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:35:21.26 ID:6VLLqQpX
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311292330/l50
「汚染人口、チェルノブイリの2〜4倍」 早川・群大教授が公開授業…群馬
903名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:36:31.41 ID:DhwhXP27
>>898
電車が運んでくるわけないだろ(笑)
904名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:37:09.65 ID:JJtTRYUV
東京 セシウム、再び基準超す

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311296053/
905名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:40:08.21 ID:LPPX5QWa
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311301245/l50
作家の広瀬隆氏、「悪党は許せない」と「放射能安全デマ」を流す
御用学者、原発関係者を東京地検に一斉告発
906名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:41:59.71 ID:JJtTRYUV
498 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (東京都) sage 2011/07/22(金) 11:33:03.05 ID:SJDuM/eo0
飯館村交通死亡/ゼロ記録5年弱で停止
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201107190

の記事の中の、

南相馬署の調べでは、対向車線を追い越してきた乗用車を避けようとした高橋さんが、高林さんのトラックと衝突したらしい。

高橋さんらは南相馬市鹿島区の仮設住宅建設現場に向かう途中。

高林さんは飯舘村の養豚農家から出荷された豚48匹を積んでいた。


はなんだよ?
907名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:45:40.41 ID:YdGvMeC7
>>903
電車が走ってる間に放射性物質をくっつけて関東まで来るってのは普通に考えられるじゃん。
おれは15年くらい前にトラック運ちゃんやってたけど、東京から広島まで往復すると
トラックが埃塗れで毎日洗車しないといけないくらいだったし。
雨が降る中を走ってくれば、車体はドロだらけ。
今はこの中に放射性物質が混じってるわけだから、いろんな交通機関が運んで来てるってのは普通に考えられる。
908名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:52:52.83 ID:YgfzKxyG
>>898
ワロタww

でも、電車が運んでるのは間違いないよ。
その駅が貨物列車の停車駅ならね。
例の千葉が秋田に「ごめ〜ん、間違えて送っちゃった。テヘ。」のセシウム灰の
乗った貨車が止まってて、そこから漏れてたらありかもね。
でも今のところ大館に停まってた貨車も、貨車の周りは放射線が高いけど
駅構内は何事も無かったかのように普通だから、千葉の駅は福島からの
風が貯まりやすい、吹き溜まりになってるって事なんだろうね。
909名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:23:11.74 ID:4vpCVLQO
「主婦は周りに原発なければ他人事」20年前に推進“指南書”
http://www.47news.jp/news/2011/07/post_20110720105032.html
910名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:30:47.86 ID:4vpCVLQO
脱原発めぐり揺れる保守論壇
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201107220227.html
911名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:32:09.20 ID:MIRJGIGx
松阪牛まで・・・

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311293634/l50
松阪牛もセシウム汚染か…餌から微量検出、60頭分は販売
912名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:49:45.47 ID:3GOO+zGi
もはや首都圏は人が住める場所ではない。
せめて子供だけでも避難勧告を。
913名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 13:09:08.87 ID:C/atF1M2
外食産業震災後伸び悩みは「被災地のことを考えるとそんな気にならない」とアナウンサー
被災地のこと考える時期は終わった
何食べさせられるかわからないから外食控えているんだ
落ち込んだままの数値は危険厨の数だと思っている
914名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 13:10:30.84 ID:h4/Zrhuz

まあ
東京関西は避難だな
915名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 13:13:22.51 ID:EkviW2/q
205 :可愛い奥様:2011/07/22(金) 13:06:52.60 ID:sNE5sKGH0
村井知事は「福島県や山形県などの牛の肥育農家には何の責任もない」とあらためて強調。
福島県や山形県などの多くの県の牛にセシウムを含むわらが与えられたことには
「結果として他県産の牛に影響を及ぼしてしまったことは残念でならない」と話した。


206 :可愛い奥様:2011/07/22(金) 13:08:26.91 ID:sNE5sKGH0
村井知事ってなかなか話の分かるいい知事だよな
916名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 13:24:02.42 ID:EkviW2/q
498 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (東京都) sage 2011/07/22(金) 11:33:03.05 ID:SJDuM/eo0
飯館村交通死亡/ゼロ記録5年弱で停止
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201107190

の記事の中の、

南相馬署の調べでは、対向車線を追い越してきた乗用車を避けようとした高橋さんが、高林さんのトラックと衝突したらしい。

高橋さんらは南相馬市鹿島区の仮設住宅建設現場に向かう途中。

高林さんは飯舘村の養豚農家から出荷された豚48匹を積んでいた。
917名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 14:02:09.06 ID:JFfGdMrl
>>916
そりゃ豚は規制されてないからどこにだって出荷されてるさ…
「国産豚」表記の豚肉は全国的に注意ですな。あと外食。
918名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 14:32:01.04 ID:y1kDOCGe
>>915
そうやって自分の県だけ守ろうとしてんだよね>宮城県知事
だから、今でも宮城だけは「放射能検査」をしていない
空間線量も測っていない。景気が壊れてるの一点張り。。

こんなことしてると逆に、信用を失う事に気付いた方がいいよ
昭和の時代だったら隠ぺいでなんとかなったかもしれないけど、ネット時代はまったく逆効果
仙台ブランドが崩れていく。もう笹かまぼこもずんだ餅も米も絶対に買わない
919名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 14:34:21.19 ID:h4/Zrhuz

宮城県知事は
どうも好きになれん
920名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 14:48:42.94 ID:JJtTRYUV

「福島産や福島製造の食品納入するな!出来なければ取扱いやめるぞ」 宮崎の学校給食会が排除指示
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311303599/
921名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:10:55.19 ID:ef3j4gd9
ホームベーカリーもらった。

レシピにスキムミルクって書いてあったけど安全なスキムミルクなんてないよ・・・
悲しすぎる…。

大豆は子供がアレルギーだし。困った。
922名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:35:16.73 ID:08ydM9on
>>921
「フランスパンのレシピ」で作るべし。

ホームベーカリー フランスパン レシピ で検索。
923名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:43:50.56 ID:ef3j4gd9
>>922

921です。ありがとうございました! 作ってみます
楽しみですv
924名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:48:45.12 ID:YPHPd2c6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1303526210/476
>市場に流通している福島の野菜が汚染されている事実は存在しないのに、公開の掲示板で汚染を前提に話すのは、明らかに風評被害を生み出す行為だよな
>JA福島から賠償請求が届いても知らないよ
925名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:59:01.78 ID:WuuUM2GA
>>924
汚染されてるとニュースや新聞、各種メディアでさんざん報道されてますが。
放射線量の数値まで公表されてて、出荷制限までかかっておりますw
926名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:07:56.11 ID:mUztKY+2
自民党が電力会社の無限責任見直しを原賠支援法案に盛り込む → 負担は国民へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311315759/l50
927名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:16:45.89 ID:oB4UW8Uc
>>920
【原発問題】「風評被害とみられる懸念もあるが…」 宮崎県学校給食会、「福島県産」名指しで食材排除指示
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311311190/
県内の小中学校や給食センターに食材を提供する財団法人・県学校給食会(宮崎市)が、仕入れ先の
食品会社に対して、東京電力福島第一原発事故の発生地である「福島県」を名指しして、同県産の食材や、
同県の工場で製造された食品を 使った製品の納入をしないよう事実上指示していることが分かった。

同会によると、今月20日、加工品や冷凍品の製造業者120社に対し、食材の産地と、製造工場の
所在地を調査するよう文書で依頼。福島県産や同県製造だった場合、商品名や食材名の記入を
求めたうえで、他県のものへの変更を求める。変更できない場合は、取り扱いをやめるという
928名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:27:22.17 ID:ZopzTx08
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1303526210/476
>市場に流通している福島の野菜が汚染されている事実は存在しないのに、公開の掲示板で汚染を前提に話すのは、明らかに風評被害を生み出す行為だよな
>JA福島から賠償請求が届いても知らないよ
929名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:29:55.37 ID:JFfGdMrl
>>927
このニュース、単に隣のライバル県産を排除して自県のものをアピールしたいだけのような。
検査の甘い宮城産は何も出ようがないもんなぁ…
茨城産のが細かく検査されててまだ信用できる…。
930名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:35:14.00 ID:y1kDOCGe
>>926
ひどい!自民党最低だよ

結局、原発を推進して大儲けして、事故ったら国民負担を強いるのは自民党・・・
931名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:37:40.22 ID:QSqZpSZj
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1303526210/452
>流通している福島県産の野菜を食べて子どもが被曝したという実例は
>存在するのだろうか。
932名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:39:11.25 ID:Ed0fv0zE
>>929
はい???
933名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:39:43.43 ID:sV+JK/d9
積算被ばく線量、浪江町で最高値 4カ月間の分布図公表
東京新聞 2011年7月20日 20時51分

文部科学省は20日、東京電力福島第1原発の周辺地域を対象に、東日本大震災から4カ月間の
積算被ばく線量の推計値を表示した分布マップを発表した。個別の数値を公表している原発20
キロ圏外での最高値は、北西22キロにある福島県浪江町昼曽根の約98ミリシーベルトだった。

この地点での震災発生から1年間の積算線量は約237ミリシーベルトと推計された。
また、年間被ばく線量が20ミリシーベルトに達する恐れのある計画的避難区域の外で、
「特定避難勧奨地点」にも指定されていない同県南相馬市原町区大原で、
年間の積算線量の推定値が前回調査に続いて20ミリシーベルトを超えた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072001000998.html
934名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:41:14.13 ID:KbWlHkYv
>>930
自民は東電から多額の献金を受けてるからな。
いかにして東電の利益を守るかしか考えてない。

これは車を無保険で運行させて死亡事故が起こっても、ドライバーは無罪で
賠償は他人に行わせるのと同じ。
東電の天下りが裏で必死に動き回ってるんだろう。
935名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:42:38.76 ID:lx4iLUZb
>>929
宮崎県って福島の隣なの?
宮崎県は九州にあって、以前はそのまんま東が知事やってたと思うけど。
いつから福島の隣になったんだろw
936名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:50:46.90 ID:JFfGdMrl
>>935
orz
素で間違ったーーーーー!!
放射能+宮○県=宮城県と思ってしまった。
風評しちゃってスマン、逝ってくる
937名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:00:31.98 ID:1A6Pi4wc
>>935
宮城県はいつから「みやざきけん」と読むようになったんだろう。
938名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:03:04.28 ID:InPa/yzS
こうやって風評被害は生まれるんだなぁw
(ちょっと違うけど)
939名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:09:51.47 ID:Gs0W8x+v
日本語が不自由だと日本でくらして行くのは大変だね。
940名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:18:39.42 ID:9Csnnb7s
>>935
え?
隣の島にあんじゃん。
941名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:21:02.21 ID:h4/Zrhuz
>>926
これが
これまでの自民党の政治だったって事だよ
今更な感じ

だから民主に入れるしかないのに
わかってない人が多い 
 
942名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:26:05.38 ID:1n2QDfx+
近所に道の駅風の地元野菜や食料なんかを売る店が出来て
これはイイ!と行ってみた
関西近郊で採れた野菜や豆腐や卵、今度からここで買おうと思ったら
1人の店員が「今日採れ立てで〜す!安くて美味しいで〜す!本日のオススメ商品です!」
って叫ぶから見にいったら北関東産の野菜…
それやっちゃったら地産地消、関西の美味しいお野菜、作ってる人の顔が見える、うたい文句にする意味無くないか?

またその野菜がすごく黒ずんで汚くて近寄るのも嫌だった
せっかく関西〜九州のいろんな野菜が置いてあるのに
客寄せにそんな野菜使うなんて
943935:2011/07/22(金) 17:27:48.26 ID:lx4iLUZb
>>937>>940

>>929が宮崎県の給食規制ニュースを宮城と読み間違えたのだ。
わかったかカス
944名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:32:03.93 ID:7xAyGv+d
>>941
ホントそう思う。
すぐ気持ち良くなりたがって
結局ぜんぶダメにしちゃうみたいな
945935:2011/07/22(金) 17:32:22.01 ID:lx4iLUZb
>>937>>940

>>927のどこが宮城???
946名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:36:31.96 ID:Gs0W8x+v
ID:lx4iLUZb の目と頭がカスなのは分かった。
947名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:38:22.55 ID:h4/Zrhuz
>>944
国民のレベルが低いから
とにかく変えろで
変わった先のことまで考えていない

この円高で
状況がよくなるわけ無いのに
不満があると
変えろ変えろの国民
948名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:39:40.81 ID:iy+stB/i
菅さん、首都圏に避難勧告出すような話してなかった?
するなら早くするべきだよ。
特に子供。
949名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:47:56.50 ID:9Csnnb7s
>>943 ネタにマジレス乙
950名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:14:25.97 ID:INoDPAXn
951名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:14:53.59 ID:lx4iLUZb
>>949
後だしジャンケン乙
後からならいくらでも「さっきのはネタだった」と言える
952名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:19:32.37 ID:zOczCYGK
>>942
それはヒドス・・・・
953名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:19:56.11 ID:h4/Zrhuz

松阪牛の餌が基準値の20倍って
松阪牛ってどこだっけ?
 
954名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:21:13.80 ID:bWi2zOAp
>脱原発を掲げるならバ菅を支持するって人間多いぜ

今朝の朝日新聞。
民主党の次期総理候補は全員 原発推進派。
自民党はもちろん原発推進派。
管総理退陣後、日本が原発推進に逆戻りする危険性を投稿している人がいた。

脱原発できるのは、もはや管総理しかいない。
955名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:24:07.48 ID:7xAyGv+d
>>953
三重県
956名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:24:57.04 ID:h4/Zrhuz
>>955
へー
三重の牛肉も食べない方がいいな
 
957名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:26:38.91 ID:7xAyGv+d
>>956
松坂牛飼育してるとこだけかもしれないのに
そういうのはいくない。
風評被害広めるつもり?
958名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:40:47.92 ID:INoDPAXn
>>957
風評被害だと言って放射性物質を拡散させた民主党が、さらなる風評被害をもたらした。
959名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:43:42.13 ID:h4/Zrhuz
>>957
そういうこと言うから
福島産の牛肉が
積極的に
給食に採用されたわけで

じゃあ
あなたは福島牛も松阪牛を食べるのですね?
960名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:49:37.24 ID:0j6J3zLp
>>948
「最悪の場合、 東日本がつぶれる」って言ってた。
もう諦めてちょっとづつ本当のこと言いはじめた感があるよね、政府も。
961名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:52:44.64 ID:9Csnnb7s
>>951
いいかげんボケ殺し勘弁してください。
あなたにはわかりにくいボケだったですねどうもすみませんでした。
962名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 19:44:53.86 ID:rVbHV9rQ
>>951
東電「福島原発事故はネタでした」
963名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 19:49:45.90 ID:cXuUbTOU
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311327595/l50
えさ汚染牛肉、和歌山市で1・2トン販売

福島県で放射性セシウムで汚染された稲わらを与えられた肉牛411頭について、
和歌山市は21日、このうち6頭の肉が同市内で流通し、計約1・2トンが
販売されたと発表した。
964名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 20:05:28.80 ID:bWi2zOAp
>>960
ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)5月27日付の小沢一郎氏へのインタビュー記事

「当面は福島の人だが、福島だけではない、このままでは。汚染はどんどん広がるだろう。
だから、不安・不満がどんどん高まってきている。もうそこには住めないのだから。
ちょっと行って帰ってくる分には大丈夫だが。日本の領土はあの分減ってしまった。
あれは黙っていたら、どんどん広がる。東京もアウトになる。
ウラン燃料が膨大な量あるのだ。
チェルノブイリどころではない。あれの何百倍ものウランがあるのだ。
みんなノホホンとしているが、大変な事態なのだ。
それは、政府が本当のことを言わないから、皆大丈夫だと思っているのだ。
私はそう思っている」
「だいたい、原発で食っている連中をいくら集めてもだめだ。皆、原発のマフィアだから。
あなた方もテレビを見ていただろう。
委員だの何だの学者が出てきて、ずっと今まで、大したことありません、
健康には何も被害はありません、とかそんなことばかり言っていた。
原子力で食っている人々だから、いくら言ったってだめなんだ。
日本人もマスコミもそれが分からないのだ。日本のマスコミはどうしようもない」
965名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 20:22:34.25 ID:wHeKzBsd
>>941
民主じゃなかったら、ここまで被害拡大していない


966名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 20:23:22.07 ID:h4/Zrhuz
>>965
その理由は?
967名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 20:36:55.15 ID:bWi2zOAp
>>965
共産党とか社民党だったら、国民を被爆から守る措置をとってくれていただろう。
自民党だったら、国民は今以上に被爆をさせられていたことだろう。
968名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 20:42:25.42 ID:bWi2zOAp
被曝でしたね。
969名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:11:52.70 ID:INoDPAXn
>>965
同意。
自民党も駄目なところがあるが、民主党のようにいいところが一つもないどころか悪い事しかしない政党よりはまし。
970名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:13:02.76 ID:h4/Zrhuz
自民はいいところがひとつもないが・・

国民無視
企業優遇が露骨すぎる
971名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:13:32.41 ID:X+VgwGof
自民は原発推進と稼働しか考えていないから
今以上に被ばく者が増えていたな。牛も藁も隠蔽してたはず
972名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:15:20.00 ID:INoDPAXn
即レス(笑)
今日も真面目に工作活動してますね。
973名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:17:02.70 ID:h4/Zrhuz
つーか
子供手当があるのに
自民とか言っている奴は
育児板にくるな
974名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:18:33.96 ID:x13Ku6gj
最近、民主党工作員が常駐してるね
975名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:20:22.34 ID:h4/Zrhuz
どこに?
976名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:20:27.79 ID:INoDPAXn
「もし自民党だったら…」
が決まり文句w

実際の政権与党はどこですか?
政権与党の民主党がちゃんとやればいい事だろ。
ちゃんとまともな事をやっていたら「もし自民党だったら…」と言う後ろ向きな言葉はでないはず。
977名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:21:06.98 ID:h4/Zrhuz
わからん
育児板で
なぜ自民を支持するのか
わからん
978名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:21:55.08 ID:x13Ku6gj
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。

麻生(アホウ)総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載

政権交代・民主党政権へ

枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

民主党政権が今年2月に福島原発の今後10年の延長使用を承認

【東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)】
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

福島原発事故

979名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:22:08.05 ID:5nNRf/wB
【放射能】「日本政府の対応は犯罪的で無責任」「福島の人々に状況の深刻さ伝えに来た」…欧州放射線リスク委員会が来日
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311330501/
980名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:24:50.29 ID:INoDPAXn
>>973
小梨なのに、ここで工作活動していた民主党工作員がいましたけど(笑)
民主党から金を貰ったら日本がどうなってもいいのか。最低だな。
981名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:25:45.02 ID:h4/Zrhuz
>>980
金ってなによ?
ソースは?
982名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:27:15.45 ID:X+VgwGof
そもそも自民党が原発など日本に持ち込んだのが全ての元凶
ここから日本の政治が狂いだした。金しか目がいかなくなった
原発を推進しまくって都合が悪い事態になるとひたすら隠蔽
今までも何度も原発から放射能漏れしてても何食わぬ顔
民主も糞だが、今回の事故で原発の危険性に心変わりしてる菅のほうが幾分マシ
983名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:27:33.25 ID:aEtfK5z5
子供手当てのことじゃ
984名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:27:43.80 ID:INoDPAXn
985名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:28:34.86 ID:h4/Zrhuz
>>984
金をもらってるソースを出せよ
986名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:30:12.90 ID:JFfGdMrl
年間12万円の子ども手当てより
子どもの健康のが大事だよ〜〜う
放射能避難手当てや除染手当てをクレクレ〜〜!
987名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:30:43.82 ID:INoDPAXn
>>985
おまえ子供手当貰ってんだろ?
金貰ってるじゃん。アホ?
988名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:32:11.70 ID:h4/Zrhuz
>>987
お前アホか
日本は人口が増えないとどうにもならんのに
そんなこともわからんのか
お前は幼児か
989名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:32:18.70 ID:iy+stB/i
>>960
>東日本が潰れる

今さらそんな分かりきったこと言って点数稼ぎになると思ってるのが甘いよね。
990名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:36:52.83 ID:INoDPAXn
>>988
民主党が爆発してから避難指示を拡げたり、風向きが重要なのに国民に知らせなかったり、汚染物質を全国に拡散したり、汚染地区に子供を住まわせている事によって、大事な子供達の健康が危ぶまれている。
991名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:38:00.45 ID:INoDPAXn
>>988は昨日、神だの呪うだの言っていた奴だろ。
992名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:41:54.48 ID:h4/Zrhuz
>>990
大局的にものをみれていないから
ダメなんだ
直感で判断するからお前は右往左往している

原発推進はもともと自民がしたことですからね
東電との癒着を何とかしなさい
国民負担なんてふざけんじゃないわよ
自民には絶対入れません


自民党が電力会社の無限責任見直しを原賠支援法案に盛り込む → 負担は国民へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311315759/
993名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:42:12.57 ID:h4/Zrhuz
>>991
は?
994名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:45:33.87 ID:x13Ku6gj
福島原発を誘致したのは民主党の渡部恒三だったよね
995名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:46:47.12 ID:INoDPAXn
枝野(民主党)のせいで、被曝してしまった子供達が沢山いたのは事実。
風向きを知らせて、子供は家から出るなと一言いえば救われたかもしれないのに。

子供手当に釣られた馬鹿のせいです。
996名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:47:51.33 ID:U+Ss1o6N
>>992
その通り。

賠償立て替え法なんて、被災者に早く届けるなんて
心地良い言葉を並べおきながら、実際は税金で補填
するというパッケージということを言わない。

参議院での審議で反対した民主党は良かったと思うよ。

議員立法の税金補填法案に賛成した政党

自民党
公明党
立ち上がれ日本
みんなの党
社民党

この政党に対する、落選運動を起こすべき。
997名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:49:12.10 ID:U+Ss1o6N
103 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 18:13:10.56 ID:bInQfuwuO
独占で得た普段の儲けは東電と自民で山分け
大事故が起きたら国民へ
こんなボロい儲け話はない
しかし、国民の9割が「次は自民」
「やっぱり自民さんでないと」
まぁ仲良く滅びようw
998名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:50:22.83 ID:INoDPAXn
>>996
民主党より駄目な政党ってあるの?
999名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:51:17.48 ID:h4/Zrhuz

自民を支持している奴は
よっぽどのお人好しか
池沼か?
1000名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:51:29.95 ID:INoDPAXn
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。