【産経新聞・主張】日本は世界的な脱原発の流れを食い止めるのが責務だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

伊も脱原発 日本から流れを変えよう

 イタリアの脱原発が決まった。原子力発電再開の是非を問う国民投票で反対票が圧倒的多数を獲得したためである。
 ドイツ、スイスの両国も、原発の順次閉鎖を決めたばかりだ。
欧州全体でみれば、フランスや英国など原発堅持の国が多いとはいえ、
東京電力福島第1原発の事故を引き金に欧州の一部で原発離れの潮流が勢いを増しつつある。

 各国の意思は尊重したいが、正しい選択なのだろうか。
持続可能なエネルギー政策であるのかどうか冷静な見極めが必要だ。

 イタリアの事情はある面で、日本と似る。海に囲まれた地震火山国でエネルギー資源に乏しい。
 だから原子力発電の有用性に着目し、1960年代の半ばから商業発電を開始したが、
86年のチェルノブイリ事故を受け、4基あった原発は90年までに閉鎖された。
その後、原子力発電の再開などを公約に掲げて当選したのが、現在のベルルスコーニ首相である。

 イタリアの電力は、火力発電が80%を占めており、電力料金が高い。二酸化炭素の排出削減にも苦しんでいる。
2003年には計画停電を余儀なくされもした。
 そんな状況下にあって、イタリアは再び「原発にサヨナラ」を告げた。
ただし、不足分はフランスから原子力製の電力を買って使える。
そこが、外国からは電力を融通してもらうことができない、日本との決定的な差異である。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/17(金) 22:59:13.99 ID:rTSEDGoEP BE:3174495168-2BP(1111)


 感性に流れる選択よりも、理性に基づく判断が必要だ。安全性を再確立して範を世界に垂れ、
脱原発の流れを食い止めるのは、事故を起こした国として日本が国際社会に果たすべき責務であろう。

 にもかかわらず、日本国内の原発は事故機を含め3分の2が停止している。
定期検査後も地元の了解が得られず、運転再開できない原発が増えているためだ。
法的根拠を欠く運転不能は、国家の機能不全だ。菅直人首相と海江田万里経済産業相の傍観は許されない。
原発立地県を行脚し、首長に運転同意を「要請」すべきである。

このままだと、日本は、諸外国の目に脱原発路線と映る。
それが第4、第5のドイツ、イタリアを生みかねない。
脱原発の電力不足は火力発電に委ねられ、原油や天然ガスの価格高騰を招く。
エネルギー不足とコスト高は日本経済、ひいては世界経済にも悪影響を与えかねないのである。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110615/plc11061503060004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110615/plc11061503060004-n2.htm
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/17(金) 22:59:56.51 ID:zBVuG1zY0
サンケイ必死すぎるでしょ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/17(金) 23:00:25.42 ID:6gWd61XY0
産経新聞ってちょっと頭がおかしい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/17(金) 23:01:25.01 ID:NsFKJSEo0
損切り出来ないのは理性ではなく感情の問題でしょう
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/17(金) 23:02:32.42 ID:eYXwrBwV0
反原発とか推進とかどうでもいいから供給が安定してくれればどうでもいいわ
原発使わないならそれが一番だけど
7原発反対野郎:2011/06/17(金) 23:03:01.02 ID:oooX8JEF0
【社会】 生コン出荷、100人がかりで妨害。「全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部」の在日韓国人ら12人逮捕…大阪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305091892/
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110511/crm11051113520023-n1.htm

http://rocketnews24.com/?p=95224

全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部が生コンクリート会社に100人程の
集団で押しかけ、社員の出社を妨げたり工場長を囲み謝罪を求めるなどして同支部の
副執行委員長、高英男(コウ・ヨンナン)容疑者ら12名が威力業務妨害で逮捕された
ことを産経ニュースが報じた。
★このニュースはネット上での注目を集めるだけでなく、過去には宝島社から発行され
る月刊誌「月刊宝島」の2010年2月号で、『生コンの帝王が送った「カネ」と「票」
辻元清美と黒い労組幹部』という見出しで大きく報じられたこともある。
辻元清美首相補佐官は現在114万円の出張費の用途などでも疑惑が持たれており、今
回の報道は更に辻元議員の周りで大きな波紋を呼びそうだ。今後の辻元氏や関係団体・
議員の動向が注目される。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/17(金) 23:03:23.71 ID:UycqScLU0
産経「カネが一番や!」
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/17(金) 23:03:30.64 ID:G3tDosEuO

最近の産経はもはやギャグレベル
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/17(金) 23:08:20.30 ID:nb990h7d0
夏も冬も越えてないのにどうして今の時点で全廃とか言えるのか謎
暑さ寒さでの死者が昨年までより激増しなかった場合のみに全廃という選択肢が出てくるのに
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/17(金) 23:19:27.57 ID:RkZA+rmR0
原発の安全性を高めるどまりで後は住民投票で是非を決めるくらいです。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/18(土) 04:13:55.60 ID:KJKKq+v40
産経ソースはもはやゲンダイソースと同レベル
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/18(土) 04:18:24.24 ID:0luV9q6X0
産経暴走しすぎ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/18(土) 04:32:24.80 ID:Da1FL7rM0
>>10
夏の暑さを乗り越え、冬の寒さを乗り越え、犠牲になった死者を見て我々は思うのだろう
我々には脱原発など無理だったと
更に言えば死者の主な層は老人であり、乗り越えた後に残る世代は一新される

我々は脱原発を掲げ、若返り、そして原発と共に新しい時代を創るのだ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/18(土) 04:36:02.04 ID:VSAvfyCm0
珍しく3割くらい産経と意見が一致した
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/18(土) 04:50:28.17 ID:upREz/KJ0
さすがの狂信右翼もこれはひくんじゃないかなあ
いやあいつら元から狂ってるからそれはないか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/18(土) 04:51:48.19 ID:upREz/KJ0
>>14
なんか本気でこう思ってそうで笑えるわ右翼って
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/18(土) 04:57:40.72 ID:JVW/On/A0
法的根拠てその法にのっとった安全な原子炉が津波前にイカれたの有様だっつうのに
まずはお前んとこのアホ記者から始めろよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/18(土) 06:15:01.16 ID:FjTsK9GOi
温暖化問題とはなんだったのか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/18(土) 06:24:29.65 ID:KNkt4KnOP
産経にしては普通の主張に見える
経済に悪影響を与えるのは必至だしね
まぁ経済が破綻しようと、ゼロリスクが良いと言うのが民意だし、民意に従うなら、自然エネルギーに切り替えるしかない
時事通信と産経新聞の報道が正反対


http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011061700771
 また、原発問題については「地震が多いインドネシアで日本と同様のことが起こらないとは言えない。原発建設の前に他のエネルギー
の利用を模索した方がよい」と述べ、エネルギー需要が高まる同国での原発導入に慎重姿勢を示した。


http://sankei.jp.msn.com/world/news/110617/asi11061719260002-n1.htm
一方、原子力エネルギーの利用について問われたのに対し、大統領は、「原子力エネルギーは世界中で議論になっている。ただ、物事
は常にプラスマイナスの面がある。石油、石炭、太陽光、風力、原子力についても一長一短がある。インドネシアは日本同様、いろいろ
な自然災害がおこりうるが、日本から教訓を学び、そのうえで賢明な選択をして未来のエネルギー源を選んでいく」と述べ、原子力を排除
しない考えを示した。
スレチだがこれも時事通信と産経新聞の報道が正反対


http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011061700554
 今国会の会期を3カ月程度延長するとの民主党の方針に関しては、「みんなの党は通年国会が持論だが、
国会を閉じるよりははるかにましだ」として賛成する考えを示した。


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110617/stt11061718010006-n1.htm
 渡辺氏は与党が検討している国会の会期延長についても反発し、「国会を閉じても首相の『延命学』は続く。
閉じた方がマシだ」と述べた。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/18(土) 21:25:39.93 ID:cbaWmfR80
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/19(日) 09:38:46.81 ID:sFLcorM60
これ面白かった(過去ログまとめ)

産経が原発事故を小さく見せようと必死にグラフを捏造w
http://hamusoku.com/archives/4746870.html
理性的に考えれば脱原発せざるをえませんね
管理できないんだから仕方ない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/19(日) 22:18:03.04 ID:RN6skUfL0
>>25は、産経新聞に言わせるときっと「集団ヒステリー」の“暴言”になるにちがいないw

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110617/dst11061703230000-n1.htm
▼もっとも東大医学部付属病院の中川恵一准教授は、過度の心配は 不要だと、小紙の取
材に語っていた。たとえば100ミリシーベルト程度 の被曝なら、がんで死亡する確率は
野菜嫌いや受動喫煙と同程度だ。 喫煙や過度の飲酒の方が、比べものにならないほど高い
という。
▼このような冷静な意見は、気勢が上がる脱原発の大合唱によって、かき消されがち
だ。自民党の石原伸晃幹事長のように、「集団ヒステリー」の“暴言”を吐く勇気がないか
ら、小声で聞きたい。原発の恩恵に浴してきた人たちに、電力不足がもたらす不便と経済
低迷を受け入れる覚悟はあるのか、と。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/19(日) 22:21:51.50 ID:wBmhAN7L0
脱原発反対論
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/20(月) 00:31:14.59 ID:oQIg6aLE0
>>26
平気で誤報捏造を報道する産経の「勇気」は大したもんだと思うがなw
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/20(月) 00:33:45.68 ID:DmOXOfws0
産経は本社を飯舘村に移してから言おうな
産経ほんと酷いな
朝日がえらくまともに見える
経済ねぇ。そりゃあ大事だけど、経済の回転スピードが少しでも下がれば日本は全て終わり、
みたいなスタンスこそヒステリーだと思うが。経済に詳しい方々の常識ではそうなのだとしても
国民はそんな腐れたバブルじみた熱狂的な生活より平穏な生活だけを昔っから望んでる。
なのに近代以降の指導者は誰も泰平を目標にしてない。日本のスタンスは狂ってる。
まあ“狂”の精神は日本近代化の際に大事な役を担った概念らしいから仕方ないのかもしれんが。
停電の場合は少し下がるどころか一気に行くからねぇ
常に豊富な電力がある事前提に社会が回ってるから
それなら尚更停電引き起こす原発はいらないな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>31
今経済が鈍化するということが何を意味するのかということ
経済に詳しくないのがわかっているのならばしったかぶって適当ぶっこいてんじゃねーぞ