■幼稚園児を見守る親のスレ その62■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ
■幼稚園児を見守る親のスレ その61■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1261192279/
■幼稚園児を見守る親のスレ その60■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255596234/
■幼稚園児を見守る親のスレ その59■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1252634208/

関連スレ
幼稚園の送り迎えがツライ奥様20人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1266904368/
■幼稚園の役員スレ・12回目■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254723709/
どうする?幼稚園選び【H22年度入園編】3学期
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1257284009/
どうする?幼稚園選び【H23年度入園編】1学期
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1263549977/
【保育園】園を変えたい時【幼稚園】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220342323/
幼稚園選びに失敗したと思っている親の数 part2→
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221696729/

次スレは>>980がたててね。
FAQは>>2
2名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 16:04:09 ID:QiS7jo1y
Q.父親が平日休みなんだけど、旅行などのレジャーで園を休むのはDQN?
A.園の姿勢と自分達の育児方針に基づき、各々の家庭で判断しましょう。
ただし、おゆうぎ会や運動会などの大きなイベントの前は
練習・リハーサルなど全体に影響が出るので避ける方がベターです。

Q.子供がクラスメイトの○○を間違えて持って帰って来ちゃった!
A.何をもって常識・非常識というかは
・緊急連絡網に対する園の姿勢
・親同士の関係
・取り違えたブツ
・取り違えに気付いた日時
・地域や園による暗黙の了解
によるとしかいえません。「アテクシが一番正しい!フンガー!」は
モンペへの第一歩になるので注意しましょう。

Q.月の半分しか保育がない7月や夏休みの8月も、
通常の保育料が引き落とされるって、普通のことですか?
A.月払いの場合、年間の保育料を12等分して1ヶ月の保育料としてあるのが一般的。
幼稚園のしおりを読み直しましょう。
3名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 19:40:53 ID:gNQLA/g+
前スレ埋めてからと思ったけど、レスが途切れてしまいそうなので・・・。

同じバス停の年長さんに卒園祝いのようなものを渡しますか?
先日、他のバス停のママ友から「どうする?」ときかれ、「え!?」と
ちょっと驚きました。

ちなみにうちの子は年中です。
4名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 21:22:56 ID:QiS7jo1y
渡しました〜300円のクッキーセット×5人
まぁ、気持ちだよね・・・
4人はありがとう!ととても神妙そうに受け取ってくれて子供も喜んでたけど
1人はろくに目もくれず「お母さんに渡しといて〜!」で、あげることないかな、とか思ったけど
他の子達と後で自分だけ貰ってない!とかなっても嫌なので
母親渡してきた、なんだかな〜だけどそんなもんかな
5名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 23:39:30 ID:vCkBY1hs
渡しました。
名前の入った鉛筆1ダースにしました。

うちは、年少で相手二人は年長。
この一年、本当にお世話になりました。
バスに乗るのを嫌がる息子を笑顔で手を引いて連れていってくれたお兄さん達… あ、目から汗が
6名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 00:14:21 ID:4KRlAyct
>>3
十数人の大規模バス停だけど、やり取り無し。
うちは今年入ったので先輩ママさんに聞いたら、
「気を使わせるし、足並揃えるのも大変だし」
と結構ドライな返答でした。
7名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 00:31:39 ID:raEQ5O5F
前スレの卒園で先生泣かないで欲しい話だけど…
寂しいことではなく晴がましいことだから、っていうけど
子ども達でも、泣くのは寂しいからじゃないってもうわかってるよ。
卒園ソングで寂しいけどそれが旅立ちだって意味の歌だってあるし。

服のこともだけど、ちょっと過保護すぎでは。
年長にもなれば、服くらい自分で管理すべきだし、
親の想像以上に、いろいろとわかっているものだと思う。
8名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 00:43:37 ID:Tp5l/+87
服の事
うちは、入園する際に「園ではなるべく手は出しません。
職員の手が足りてないように見えるかもしれませんが、そうではありません。
職員は、園児達が出来ない事もちゃんと見守っています。
危険が無い限りは自分達でやらせます。
その代わり、酷い格好で帰る事もありますが、それでも自分で着替えた事を褒めてあげて欲しい。
その上で、正しい方法を教えてあげて」という話があった。

着替えは、最初のうちは教えるし手伝うけど、年少の2学期には全員がちゃんと着替えられるようになるそうだ。
子ども自身が、「ボタンがおかしい」とか、格好悪いとか気づくようになるって。
9名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 01:20:15 ID:XBA0cuyw
4月に年少で入園する予定の息子
今日やっと幼稚園は母同伴では無いことに気がついた。

それから一日中、「ママ一緒に行って」「ママいないと寂しい」
「幼稚園辞めてママとお家にいる」とさめざめと泣いています。

今までは後追い皆無、公園などでも勝手に遊んで、ほぼ母は無視。
スーパー等でも消えたと思って親が必死で探していると、飄々と現れる。という感じだったのでまさかここまで嫌がると思わず戸惑っています。

入園に不安を感じていた先輩方はどうやって克服したのでしょうか?
10名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 02:07:31 ID:tqD2FLUp
>>9
ありがちだけどうちは
「幼稚園楽しいよ。ママはおうちで帰ってくるのちゃんと待ってるから楽しんでおいで」
だったよ。
「必ずおうちで待ってる」がポイント。
バスに乗るまではあれだけど、行ってしまえばなんとかなるし
うちは泣いたのは5日だけだった。
子供が不在中に「どこかへ行った」「おいしいもの食べた」は禁句ですw
11名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 08:27:56 ID:7yo7kHi7
>>9
うちも、直前に一人で行くことに気づいて混乱したクチw
それ以前は全然べったり感なかったくせに。。も一緒。

ほんと、ありがちなんだけど
「そうだね、寂しいね」「でも、楽しいこともたくさんあるよ」
「ママもおうちのお仕事がんばって、○ちゃんのこと待ってるよ」と淡々と。
うちは一週間くらいだったかなぁ、泣いたの。
その一週間は泣くわ、喚くわ、暴れるわで、制服もヒドい状態で行ったけどね。

結局、出席停止の病気に一回かかった以外は休みなく1年通ったよ。
来年はきっと、>9さんが同じようなレスをしているはずw
ママが不安がると伝わっちゃうから、ハイハイワロスワロスでドーンと構えてねー。
12名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 09:03:08 ID:haTmtv7v
泣いてどうしようもなくて、パジャマのまま制服持って園に来てた子いたなぁ。
先生も親もハイハイワロスワロスで対応してたっけ。
そんな子たちも明日で卒園だよ…。
謝辞を読むんだけど、原稿書きながら泣いちゃった。
13名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 10:02:38 ID:9WeszMX4
>>3
うちも>>5さんと同じく、名前入りの鉛筆を贈りました。
5年前ですが、一緒にバスに乗る子のお母さんが卒園式の少し前に二人目を出産
したので、入学準備の助けになれば…と。
その後は一人バス停になったのですが、うちの子供達が入学する時にも名前入り
鉛筆をそのお母さんからいただきましたよ。

もう少し値段を抑えたいならタオルハンカチなどもいいと思います。
大判のハンカチはポケットに入れづらいから、小振りのもので。
14名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 11:05:31 ID:+VdDr/NE
>>9
うちもこの春から年少ですが、やはり同じ心配をしています。
一年間プレで週一で通っており、園そのものには慣れているのですが、
急に「4月からは毎日行くの?」と嫌そうな顔で聞いてきます。

そんなこともあろうかと、絵本の「ようちえんにいったともちゃんとこぐまくん」
を読み聞かせたら、ものすごい食い付きよう。
気に入ってしまって自分で毎日何回も読んでいます。

これですべて解決!となるほど簡単だとは思っちゃいないけど、
子が最初のハードルを越える助けになればいいなと思ってます。
15名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 12:54:14 ID:t7UtGMZS
>>1さん乙。

>>12
頑張れ、超頑張れ。
週間天気予報で、卒園式の日は最初雨の予報でしたが、昨日見たら曇になり
今日は晴れに変わっていました。今年の年長組は行事という行事が悉く雨に
祟られたので、最後の日くらいは晴れてほしいものです。
これから式だという方も少なくなってきていると思いますが、どうかお天気に
恵まれますように。
16名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 13:08:44 ID:A6QKmNA3
>>7
同意だ。もう一年生なんだから色々分かってるよね。
それにクラス皆で毎日数時間一緒に過ごしてきて、
担任にしか知り得ない楽しいことや悲しいことも色々あったはず。
一気に30人程の生徒と離れる担任の涙がこぼれてなぜ良くないのかわからん。
送り出す側の寂しさもあるんだけどね。

うちの年長児は制服のポロシャツの裾がはみ出していても
担任から口頭で注意されていたよ。
割と大ざっぱでおおらかな担任だけど、何でも自分でやらせる所は徹底していた。
入学したら、雨天時に傘をたたむ、ぞうきんを絞る、給食の配膳など
もっともっと色々と自分でやらなきゃいけないことも増えてくるわけで…
17名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 13:28:21 ID:haTmtv7v
>>15
ありがとう(涙)
今から卒園式予行練習に行ってくるノシ
18名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 14:24:07 ID:L9BU5uK/
明日卒園式の飾り付けをするんだけど、
卒園児&その妹(入園していないが年少相当)でとんでもない子がいて困ってる。

今までも行事等で暴れ回り、物を破壊して困らせていたので、
明日はそのお母さんは手伝いはしなくていいよと言ったが、申し訳ないからと来るようだ。
来ないほうがこちらとしても助かるとずばり言っても
「何か壊したら私が直します」と、かなりずれた認識。
叱らない方針だそうだけど、そういう状況じゃないし、いい加減にしてほしい。

運動会では強面のよそのお父さんが叱ったら暴れるのをやめていたから、
完全にわかっていて暴れている。学級崩壊予備軍か。
19名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 14:41:25 ID:9CfbpUMi
>>16
>>7じゃないけど・・・

だよね。
年長で、自分が脱いだ服の管理が出来ない子が多数居るってのは
先生の怠慢というより、むしろ、親がアレな人が多い地域なのかな?っていう印象。

服を直してあげるのは、年長の先生の仕事じゃないと思う。
自分で直させるための声かけも、した方がいい時とそうじゃない時があると思うし
裏返しのまま帰ったからって、特に支障は無いしね。
209:2010/03/17(水) 14:48:31 ID:RgWRl3dF
レスくれた皆様ありがとうございました。
先輩の体験談が聞けてよかったです、安心しました。

「幼稚園は楽しい」「母は家で待つ、安心しろ」を中心に
根気よく話していこうと思います。今は聞く耳もってくれませんが。

絵本も色々探して借りてみます。

泣きわめくのを想定してw4月の善き日を迎えたいと思います

21名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 15:12:25 ID:ILcYbX3Q
「入園したてのわが子、泣き叫んでバスに乗らない(門をくぐってくれない)。
うちの子だけで落ち込む。どうしたら」がたくさん出てくるというのが春の風物詩。
22名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 15:19:15 ID:HLfCwqSM
担任には泣かないで欲しいという発想は、自分には無かったな。
むしろ泣いてくれたら、親としては「愛情もって接してくれたんだな、ありがたいな」と感じる様な気が。
園児と先生の関係って、手がかかる分密度が濃いから、
卒園で別れるのが寂しいという気持ちがあって当然だと思う。
うちの年中娘の担任の先生は、生活発表会でも泣いていたわw
23名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 15:30:59 ID:odTsR+gU
卒園式行ってきた。
卒園児が前方に並ぶ中、1人だけシャツの裾が上着から
出てしまっている子がいた。卒園証書授与もバッチリその格好でした。
シャツinパンツに慣れていなくて、当日Yシャツタイプの裾が長めの
物を着る子は、ズボンから出しちゃうのを想定して、裾を折り上げて
留めておいた方が良いかも、と思った。

それ以外は泣けた。
24名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 16:47:52 ID:S3B+Z/Kh
>>23
ああ、うちの息子もシャツの裾をはみ出させそうだ…orz
喘息で体調を崩し体重が2kg近く落ちたので、もともと痩せ型なのにさらに輪をかけて
細くなってしまった。細身だから普段もすぐ下着の裾が出てしまうんだよね。
制服(式典や発表会の時のみ着用)はポロシャツなんだけど、シャツの裾がズボンから
出ることを考慮して、策を施そうと思います。ご忠告ありがとう。
25名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 18:41:44 ID:0x/M9PEh
>>22
同意
以前入園した年の6月に転勤が決まってお迎えの時に直接担任に伝えたら
え〜〜本当ですか!?と残念がり、そのうち泣いて寂しがってくれた時は本当に嬉しかった。

たった一学期でそうなのだからいくら毎年の事とは言え
3年(2年?)間子供たちの成長を見てたら
そりゃぁ思いでもたくさんだし泣いてしまうのも仕方ないと思うけどな。
26名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 19:16:38 ID:B5mW7bK9
幼稚園の同じクラスの子に物凄く暴力的な男児がいて
今日、その子が来年度でも同じクラスだと知った。
更にその子の親とよく話すという人から
発達障害の疑いが出ていて悩んでいると聞いた。
その子関係で担任と園長と両家で揉めたという話を別々の家庭で2度聞いた。
1人は転園して行った。
今後どうなっていくのかちと不安。
27名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 19:48:52 ID:ILcYbX3Q
>>26
揉めた話はまだしも、その発達障害疑いってのを本人親がカミングアウトする前から
言いふらす人も同じぐらい遠ざけたい感じ。

でも、発達障害だったとして療育通ったらいい方に変わるかも?
28名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 19:54:35 ID:nSOrnhLd
クラスの問題児(男児)。
男女問わず突き飛ばす、ひっかく、かみつく。物を投げる。
おもちゃを壊す、人の絵に落書きしたり破いたりする。
あまりの乱暴さにクラスの子からは避けられる、もしくは無視されたりしている。

比較的おとなしいうちの子(女児)は格好のターゲットらしい。
この1年で十数回被害にあっている。

その母親。
「クラスでいじめられているので、そのストレスで手を出してしまう」
「うちの子も被害者で可哀想」
「あなたのお子さんが好きだからやってしまうの」
「だから仲良くして欲しい」
お詫びの言葉は絶対に出てこない。
初めの頃なんてメールで済まされた。(さすがに夫が激怒し苦情を言いに電話した)

バス停が一緒なので年長になってもクラスは一緒。小学校も同じ。
ホント、どこか知らない土地へ行って欲しい。

・・・ってゴメン。
終業式の今日、噛みつかれて歯型がクッキリ残ってる子どもの手を見たら
愚痴りたくなってしまった。
29名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 21:32:08 ID:UfiD0D3/
明日いよいよ卒園だ。
寂しくて泣いちゃう先生の気持ちも分かるが
家に帰った時「卒園て寂しいね」より
「卒園だね!次は小学校だね!」と気分を上げたいので
「元気でね。また会おうね。」と笑顔で送り出してもらいたい気持ちだ。
30名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 21:43:19 ID:8lf3sCSL
>>28
遠慮する必要ないとおもうけど。

歯型つくほどかまれて文句も言わないなんてありえない、
今度は血が流れるかもよ?

31名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 22:07:16 ID:lXc7HCFR
>>29
そんなもん親がやればいいじゃん

32名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 22:21:08 ID:tF5c0WqQ
>>29
何で「笑顔で」にこだわるのか疑問。
先生が泣くとそんなに子どもに影響するの?
33名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 22:24:33 ID:+gAHfcEv
卒園式で泣ける話題から、新年少が泣きわめくのでどうしようという話題に
移るこの時期が好きだ。
34名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 22:34:18 ID:tXnlrx3A
子供の噛み跡見るの辛いよね。
もうやってるとは思うけど、とにかく園内のことであれば園に「こういうことが何度もあって
非常に困っている。きちんと対処して欲しい」という旨を根気よく伝えて欲しい。
そうやって相談を重ねたという事実があって変らないのならば、こんどは地方公共団体の
該当部署に「こういうことが何度もあり、改善を要求したが一向に変らない」という苦情を。
そちらから指導が入り、結果改善される場合もある。
できれば同じ被害に遭っているママ達と連携した方がよい。

そんな親だからそんな子なんだろうけどさ、そのままだと自分の子が一番困るというのが
なぜ分からないんだろうね。
35名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 22:57:50 ID:OL8aEkO5
>>8
確かにウチも年少のときは酷い格好で帰ってきてたのが、年中になってからは
だいぶまともになってきた気がする。

ただ、ブラウスが裏表やシャツがズボンから出てるとかはともかく、
複数の女児がスカートのファスナーをバカッと開けたまま
バスから降りてくるのを見ると、先生直してやれよ・・と思ってしまう。
36名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 23:11:35 ID:xbs9iynE
>>8
物は言いようだなと思った。
同じことでも手を抜いてると思うか、見守ってくれてると園を信頼するか。
個人的には小学校はそれこそ自立が求められるから
きめ細やかに見てくれる幼稚園時代で身の回りの事はいちいち注意してほしい。

うちもブラウス裏表で帰ってきたことがあったけど
次の日先生に話してみたら「気付きませんでした〜すみませ〜ん」と返ってきたorz
37名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 23:29:28 ID:J967BaLd
>>32
自分も疑問だ。

笑顔は作ることは出来るけど、泣き顔が女優並みに出来る人は早々いないはずw
感極まって自分の子の卒園を泣いてくれる先生はステキだと思う。

もちろん、泣かない先生がダメだという訳ではなく
笑顔で送り出してくれる先生も、それも個性だから良いと思うし。

自分の子のハレの日を盛大に作り上げたいのかもしれないが
卒園式は演技の舞台じゃないんだし、
他人の素の感情表現にアレコレ注文付ける演出家の方が白けるわw
38名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 23:41:14 ID:ssEDP+kM
うちは毎日、お弁当の園だったのだが
明日がとうとう最後のお弁当の日
(残るは修了式&卒園式なので弁当なし)

三年間、気がつくとあっという間だったが
なんとなくひと段落着いたような寂しいような
小学校も半年くらいはお弁当を持たせたいような
不思議な心持ちだ

とりあえず今は小学校の給食に向けて
伊予柑を1/4に切ったものを出してみたり
キウイを1/2にしてスプーンで食べる練習中w
39名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 00:20:26 ID:dZCKUKyp
自分の卒園式(30年位前か…)では
泣きそうになった先生が、横を向いてうっとこらえて
笑顔で「またね」と言ってくれたことを覚えている。
あの頃はあんまり人前で泣くことを良しとしなかったんだろうな。
日本人て公の場では感情をあまり外に出さなかったよね。

うちはお弁当の学校に入れたから給食を食べない人生だ…。
40名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 09:30:22 ID:43G97rJj
先生のなき顔を見て自分の子もつられて
哀しいさびしいって気持ちになってしまうのが、
小学校に向けて前向きな気持ちで行って欲しい親には
足を引っ張る感があってイヤなのかな?

私は泣いても笑顔でもうれしいけどね。
41名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 12:46:15 ID:mEiO3yjP
うちの園長先生は卒園式の練習でもないていたらしい。
行事の度に号泣する、カワイイ先生です。

私たち母親世代よりもずっと年下の園長先生。
ありがとうございました。

42名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 13:22:43 ID:cchAku2u
すっごい愛想がいい男児がいる。常に笑顔。だけど暴力魔!
笑いながら首しめたりしてる…
うちも傷だらけにされた。年長クラス離れてヨカッタ
43名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 13:33:00 ID:FykKUY/v
>>41
うちの園長もずっと…ってことはないが、私より年下だ。
しかも現在妊婦さんだったりする。
大きなお腹を抱えて卒園式に入園式と大事な行事続きで大変ですが、どうか無事
出産の日を迎えてほしいと思う。

しかしたった4週間の教育実習を終える日、生徒達(中学生)の前で号泣してしまった
私は教師にならなくて正解だったなw ほんといい子達だったんだよー。
44名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 13:33:12 ID:GQag8kWG
進級後のクラスがもう分かってる人もチラホラ居るのね。

うちの子の園では、始業式当日の発表。
教材もその時に持ち帰りで、名前付けが忙しいから嫌だ・・・。
45名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 14:03:24 ID:It/hQwjY
仲の良い人とみんな離れ離れになり、いっちばん嫌な人とだけ
同じクラスになったのを見たとき、神様のイジワル!と思いました。
46名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 14:17:02 ID:yViH+KsR
昨日卒園式でした
3年間このスレにはお世話になりました
来年、下の子が入園するので1年後にまたお世話になりに来ます
47名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 17:51:18 ID:WLsFauTl
ほんと、(親曰く)やんちゃな子の親ってずれてる。
後から思いっきり押して転ばせたり
叩いたり噛んだり(噛むのは1年で4回だったけど)で
息子が関わらないように他の子と遊ぶようになったら
(近づいてきても 離れる)
無視されてるから とか
うちの子は○○(息子)が好きで一緒に遊びたいからついやっちゃうとか
絶対謝らない
他の子ともよくトラブルになっているみたいだけど
全部理由がある(つまり相手の子に原因があっての事だ)って言っているし
自分の子が 同じ子に数回噛まれたらここぞとばかりに
被害者ぶって話しまわっているし。
叩くのはついだけど、噛むのは精神的に不安定だからだとか。
あなたが知らないだけでそれ以上に他の子噛んでますよ。

なんだかなぁ
うちはもう卒園だからいいけど。
48名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 18:23:00 ID:zfnywgs5
入園式で大泣きしていたうちの園長(40代おっさん)は卒園式ではどうなんだろうw
2年後を楽しみにしよう・・・
49名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 21:35:02 ID:wLpNFHaK
卒園式終了…。
上の子から切れ目無く8年間、ホントーにお世話になりました。
大ベテランの先生2人除いて、あとの先生は全員新人時代から知ってる。
先生方とも大記念撮影会ができてよかった(泣)
大好きだったよ。幼稚園。。。
50名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 20:27:53 ID:Q61hBBMO
火曜日に下の子が、卒園しました。
卒園式では、泣きに泣いた。
「ありがとうさようなら」と「思い出のアルバム」は鉄板だなあ。

でも、長期休みに入っただけみたいで
卒園したという実感が湧かない…。

トータル5年お世話になった
幼稚園と、このスレ。
どうも有難う。
51名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 21:08:11 ID:NZVuYR2D
今年度終了!
私おつかれー。
あと一年がんばれー。

卒園した皆さんお疲れ様でした。

ああ ひとり飲み会は楽しいなあ。
52名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 21:57:14 ID:PTmeaiij
みなさん卒園おめでとうございます!

質問なんですが、先生や母親は卒園式ではよく泣くと思いますが、
父親はどうでしょうか??
来年だけどうちの旦那、泣きそうな気がする・・・
53名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 23:33:38 ID:K3nTwYik
さすがに男泣きしてる父親はいなかったけど
ジンワリ来てる人は絶対いると思う。

つか、「さよなら僕たちの幼稚園」
初めて聞いたけど、反則技だろーーこれはーーっ。
54名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 07:29:41 ID:YduWO3KF
うちのダンナは絶対泣く宣言をしてたけど、仕事で卒園式に行けなくなった。
すっごい落ち込みようだわw

「こんなに大きくなったんだ〜」って歌が好きだったのに、今年は歌わない模様。
毎年ウルウルきちゃった歌だったのに残念。
55名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 10:53:59 ID:QISCadsS
父親の話が出てるんで便乗だけど、そもそも卒園式・入園式に父親の参加って
デフォですか?

うちがズレてるのかもしれないけど、旦那が「父親なんて行かないもん
なんじゃないの?」とか言って仕事に行きそうなんだよね。
(仕事は、ちょびっとだけ無理すれば休める程度)
「父親は別に来なくてもいい、ということ前提だから平日にやるんじゃないのか」
なんて嘯(うそぶ)いてるよ。

上の子の卒園式も来ない、下の子の入園式にも来ない、って
寂し過ぎるんですけど・・・・
56名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 11:00:48 ID:T3Xuz4U2
こないだ卒園式だったうちの子の園では、お父さんはかなり来てたよ。
うちの旦那は仕事休めなかったんだけど、会う人会う人に「ご主人は?」って聞かれた。
だからうちの園では割と父親の参加がデフォかも。
卒園式に出席して、証書とか記念品等のに持つ(結構大荷物になる)を持って帰って、
謝恩会が終わる頃に車で迎えに来るというお父さんが多かったな。

入園式も父親の参加率高かったよ。
ついでに入学式も参加率高かった。
57名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 11:38:20 ID:c+PTjfjG
>>55
幼稚園の入園、卒園、小学校の入学ぐらいまでは夫婦でくるのがデフォだと思ってたよ。
58名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 12:23:08 ID:hcUo5gWj
>>55
うちの園は卒園式に在園児や下の子は園に来る事もNGなので
兄弟がいる人は父親に自宅で見てもらってる人が多かったのか
卒園式にそんなに父親はいなかった。

でも入園式の父親参加率は9割だったので
そういう背景が無かったら卒園式も多分もっと参加してたと思うよ。
59名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 12:35:03 ID:MvDPgBp8
先日息子(年少)のお迎えに行ったとき
丁度、卒園式だったので邪魔にならないように隅っこで覗かせて頂いた
もうダメ、娘(小2)の時の卒園思い出して自分関係無いのに泣いた
先生方も泣いてるし、何より子供達の歌、純粋で一生懸命な姿は本当に心打たれる

その中に足の不自由な子がいて祭壇の階段上るのも一苦労
でも、ゆっくりだけど自分の力だけで終了書受けとって
その間にほかの園児達が「○○がんばれ」とかみんなで応援してるの
そして一人づつ将来の夢、なりたい物を話すんだけど
その子が「ぼくはあしがよくないけど、こまってるひとをたすけたいです」と言った
その瞬間周りから鼻水すする音が一斉にしだして
私もグチョグチョのベチャベチャになった

なんて言うか、この幼稚園に子供達を入れて本当に良かったと思った
60名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 18:10:26 ID:HDTLcSnN
うちの幼稚園、人数が少ないから
終了書受け取ると座席の後ろにいる母親に一言お礼を言うのね。
『毎日送り迎えありがとう』とか『美味しいお弁当を毎日ありがとう』とか。
で、母親も子供に一言お祝いの言葉をかけるの。
それを全卒園児が一人ずつやっていくもんだから
最初はまだいいけど後半に行くにつれてだんだんジ〜ンとしてきて大変。

少人数園だと一人にじっくり時間かけられるこういうメリットもあるんだなぁ。
61名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 19:21:58 ID:v7njO8ZR
今日、卒園式だった

疲れたぷー

式典の最中はまぁ良かったんだけど
終わってからがみんなあちこちで写真を撮ろうと声をかけたり
先生と一緒にとりたいから並んだりでカオス・・・

うちの幼稚園で歌った曲は
「大きい木」
「心と心で」
「今日の日はさようなら」
「帰る場所」
でした
62名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 00:05:51 ID:zuOa/SIQ
>>61
沢山歌うんですね。知っている歌は「今日の日はさようなら」だけだ…って、
グーグル先生の変換候補に入ってるんですね↑

>>55
うちのダンナは仕事が多忙だから、平日の式には来られないなぁ。
卒園式は毎年土曜日だけど、上の子の時は下の子と留守番をしてもらい、今日の
下の子のは上の子の習い事の送迎をしてもらうため来られませんでした。
たった一度、上の子年長・下の子年少の入園・進級式の日に平日の仕事を休んで
来てもらったことがあります。
これは私一人で2クラス分回れないためやむを得ず…のことでした。
63名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 16:06:23 ID:d8FxXrwd
うちは一人っ子でたまになら有給も取れるので(大抵代休を当てるけど)
入園式には父親も参加した。
卒園式にも結構お父さん来てたよ。
三脚ビデオカメラをセッティングしてる人数人、
下の子を抱っこして後ろの方から見てるお父さん数人って感じ。
数人と書くと少なそうだけど卒園児が25人くらいないので結構な割合かな。
64名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 16:55:51 ID:OFQmXXFc
父親です
18日に卒園式だったけど父親参加率100%でしたよw
因みに卒園児50人+両親+兄弟姉妹+ジジババ+在園児+αで凄い人数でした

しかし、父親は公に号泣出来ないから辛いね、恥ずかしいってのもあるけどw
俺、我慢するのに必死で全く違う事考えるようにしたり、わざと見ないようにしたり大変だった
もう我慢しすぎて鼻から変な音は出るし、変な汗は出るし具合悪くなったよ
本当は先生方3年関ありがとう!子供達卒園おめでとう!と
号泣して感情赴くままに見てたっかたのに
でも、なんだかんだ色々有ったけど、この幼稚園に通えて無事卒園出来て本当によかったw

しかしあれだね、子供達の歌(スライドショー)は反則だよね


65名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 17:10:48 ID:08kDNfFF
数えたの?50人。
66名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 17:20:43 ID:OFQmXXFc
>>65
数えたと言うか・・・
3年間一緒に過ごした我が子のクラス、学年人数位
憶えようとしなくても自然と把握出来るものじゃないですかね?
親に付いては田舎なので全員じゃないですが、顔見知りと言うか
誰が誰の親御さんかわかります
67名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 17:40:12 ID:08kDNfFF
ごめんね。
年度末の平日に父親出席100%にびっくりしました。
田舎ならあり得るのか…。
68名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 17:50:07 ID:Xem9ykEi
田舎は自営業が多いからね
69名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 17:53:27 ID:Qc6hn9Ma
田舎じゃなくても子供の式だと言えば、よほど重要な仕事と重なってない限り、普通は休暇
くらいもらえると思うが。全日は無理でも半休くらいなら。
そのくらいのやりくりはできるだろうと。
70名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 22:13:46 ID:5foL5UCX
転勤族が多い地方幼稚園だけど結構父親は出席してる。
7、8割はいるかな?
休めるなら出席した方が感動を家族で分かち合えるよね!
71名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 22:32:35 ID:AyM+O4Tn
卒園式の報告の中、愚痴ですみません。
この前終業式で半日保育だったから、園バスの時間を間違えないようにした。
が、迎えに行ったらバスが行ってしまった。
迎えの時間を2分過ぎただけだが、どうも半日保育はバスが早く来ると。
一日保育の時は時間2分過ぎてもバスいるのに。
半日保育では行っちゃうのね。
結局園まで迎えに行ったが、娘は大泣きしてた。
ごめんね、間に合わなくて。
72名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 22:39:29 ID:3MnrxITn
卒園証書、朱肉がしっかりと乾いてなくて、子どもが触ってしまって、
汚くなったー。しかもその手をカーペットになすり付けやがった!

ごめんね、愚痴で。
73名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 23:41:50 ID:bwS1cnk3
迎えの時間を2分過ぎるから悪い。
74名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 23:50:35 ID:206Vfgh2
>>73
同意。
時間内なのに行ってしまったのかと思ったら…

園も大変だよね。
自分のこと棚に上げて愚痴られるんだから。
75名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 23:56:55 ID:NtoZxOnz
>>69
私自身、結婚前に勤めていた職場は年度末がもの凄く忙しくて毎日残業してたから、
年度末の平日にわざわざ夫を休ませて式に出てもらうという考えがなかった。
私の父も常日頃忙しい人で、式という式に出てくれた覚えが全くない。

でも、それはあくまで私の考えや経験であって、普段多忙と言っても式の日は時間休を
取らせてもらえたり、逆に上司が気を利かせてくれる職場って案外多いのかもね。
夫の職場はリフレッシュ休暇が5日間貰えるんだけど、多忙を理由に年度途中では
なかなか取れず、結局年度末に取ってる人が多いそう。
でも、結果的に子供の式に参加出来たりするわけで。
いつも年度途中で休暇をさっさと取ってしまううちの夫って逆に要領悪いんじゃ…と
思ってしまった。周りが休暇を取ると自分は休めなくなるからね。
76名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 00:49:54 ID:t0x3oZBJ
うちの園は、保護者一人しかホールに入れない。
両親が来ても、どっちかは別室でモニターを見る。

娘は来年だけれど、「パパと一緒がいい」と言うと思う。
入園式も、そうだった。
私は感動よりも空しさで泣きそうな気がする。
77名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 07:29:11 ID:ql2WrHga
バス2分後ってのが信じられない。初めてじゃなk何回もっぽいし。
普通5分前位に行くもんじゃないの?
まだ寒くて辛いけど子ども関係と仕事関係だけは時間をしっかり守ろうと思ってる。
普段はルーズなんだけどねw
78名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 10:58:51 ID:2eKb2p6Q
うち主人は激務勤務医で平日はおろか土日もほぼ全滅。
一度も娘の式や運動会やお遊戯会に来られたことない。
休みさえ合えば来たいという人なんだけどうまくいかないね。
実家も頼れないので、
二人いて時間が重なったらとか下の子小さいうちどうするのかとか
それ以前に出産で入院する時どうするのか(実母義母他界してるので里帰りもできない)とか
問題山積みで二人目は諦めたけど、
一人っ子の行事だけで、私自身の仕事のやりくりつけるのもけっこう大変。
後半スレチでしたが、こういう環境の人間もいるので
「パパが来られないなんて!」「休みくらいとれるだろう!」とか言わないでほしい・・・
79名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 11:05:56 ID:D8cZIHXj
で?
80名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 12:56:31 ID:I0CJsI97
>>60
上の子が通ってた保育園がそうだった。
子供が「おとうさんおかあさん、毎日おしごとお疲れ様。いままで有難う。僕こんなにおおきくなったよ」
とかお礼言って、父兄に花を渡す。
そして父兄が子供に感謝と激励をする形式。
もう泣く泣く。タオル必携。号泣で立ち上がれないお父さんがいたりした。

下の子は学年100名の大きな幼稚園だったので
壇上で卒園証書もらって歌うくらい。ジーンとは来たけど、心に残る度合いが違った。
81名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 13:46:21 ID:Y2fYKMgD
勤務医と書かなければレスももらえただろうに

医者以外でも激務で出席できない人もいるだろ
82名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 14:34:24 ID:XbFYPcso
うちも勤務医だけど出席したよw
当直明けて幼稚園に駆けつけたので、現地で父子が「おはようございます」
だったけど。で、式が終わったらまた仕事に行った。
要は現場の雰囲気だよね。

上の子の時は旦那は幼稚園の行事にそんなに熱心じゃなかった。
でも色々話を聞いたり、出られる行事に出ているウチに、楽しくなったらしい。
上の子の卒園式は急に出たくなったけど、日程的に予定が動かせなかった。
下の子は入園から年間行事予定ガッチリ押さえて頑張ってたよ。
子ども2人分の園生活を経て、父親としてとても良い方向に向かってくれた。
幼稚園に感謝してる。
83名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 15:09:09 ID:gbrqc/j2
>>52
卒園式ではわからないけど
式の後、教室で色々やってる時に
ビデオ回しながら、号泣に近い泣きっぷりだった
お父さんはいたよ。
84名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 15:14:21 ID:gbrqc/j2
ちなみに、卒園式のお父さんの出席率
うちの幼稚園は、上の子の時も下の子の時(今回)も
8割ぐらいだった。
(入園式もそんな感じ)

仕事で来られないお父さんもいれば
休みだけど「そんなの母親が行けばいいんだ」というお父さんもいた。
85名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 17:06:15 ID:9b5Li5OH
そんなの・・・ (つд∩) ウエーン
86名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 19:52:13 ID:tZzHGYYG
今日新入園児の体験入園だった。
在園児は任意の親子登園で、うちの新年長児が暇持て余してて
近所だから行ってきた。

園庭の滑り台脇にチューリップ植えたプランターが並べてあって
それに新入園児がつまずいて倒してしまった。
一緒に来てた両親が
「子供が走り回る園庭に、倒されて困るような植物を植えるなんておかしい」
「うちの子は倒してしまったことを先生に言って処理できたけど
倒しても知らんぷりで遊ぶ子供達だっていたはずだ。だからうちはまとも」
「こんなことを言うとモンペだと思う方もいらっしゃるかもしれないが
どう考えてもこのプランターは不必要」

それ新入園児に入園式でプレゼントする予定のチューリップだよ。
今度小学生になる年長さんがお世話したんだよ。
と小声でささやき合う在園児達が不憫だった。

87名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 20:46:36 ID:lrtYeKGt
>>86
滑り台周りに不必要ってのはあってるよね
プレゼントするものなんて知らないだろうし…
でもなんで滑り台周りに置いといたんだろ。
その日は園庭で遊んではいけないって徹底してたのかな。
88名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 20:56:21 ID:tZzHGYYG
書き方悪くてごめん。
滑り台は園庭の角に斜めに設置してあって、壁に沿ってハの字にプランターが並べてあった。
普通に滑り台使ってたら倒すような場所にあったわけじゃなくて
日当りがよかったから、そこに置いてたんだろうね。
 
89名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 22:36:31 ID:/ZvYRCW/
>>86
プランターに書いておけばいいんじゃね?

「このチューリップは新入園児のために
卒園児が大切に育てたものです」って

ま、どっちにしても自分で自分のことを「まとも」なんていう
人種はあまりお近づきになりたくないね
90名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 22:50:41 ID:pdJ0E3/Q
>>89
モンペの理屈だと、「そんな大事なものを園庭に置いておくのはおかしい」だよ
91名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 23:06:55 ID:7yyZIfH5
>>52 ですが、みなさん(お父さんまで!)レスありがとうございました。
やっぱりお父さんだって泣けてきますよね。
旦那とともにシミュレーションしておこうw
うちの園は父親の出席率は9割くらい。
昔は母親1人というのが一般的だったらしく、
うちの母などは驚いているけれど。
出たがりな旦那には合っている園かも。
92名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 23:07:25 ID:S3TBPSUV
世も末だね。。。
93名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 23:41:13 ID:CsNTw3RQ
「プランターの置き場所がおかしい、移動すべき」ってんならまだ解るけど
「このプランターは不必要」って言っちゃう所がスゴいな。
94名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 23:58:37 ID:hnuVWxLk
この一件で「○○ちゃんのご両親は面倒な人物」ということが
職員の間での共通の認識となったことでしょう。
95名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 09:45:39 ID:bf/a4LwK
まだ入園もしてなくてどんな園かもよく知らないうちに
そういう風に自分の考えだけで言い切れちゃうのが怖いよね。
自分はそう思っても、
でも、日当たりがいいからわざわざここにあるのかな?
何かに使うからだしてるのかな?
とかさ、普通いろいろ想像して自分の考えは飲み込んでおくけどね。

今って一部の人種はそういう事ができなくなってるね。
思考からして違うからどうしようもない。
96名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 12:48:01 ID:vNlN8Mdb
>>95
確かに口に出しちゃうのはすごい事だね…

みなさん春休みなにしてます?スレ違いならスルーお願いします
97名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 13:04:06 ID:m74wCGSj
明日まで給食あり。
明後日は修了式だ。

春休みは公園、児童館、図書館のローテーション。
ショッピングセンター行くとお金使っちゃうからね。
98名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 13:15:24 ID:KpLFlzR6
>>97
いいなぁ〜、春休みに入って一週間経っていないけど、もう持て余しまくり。
上の子もいるからうるさいこと。

児童館利用したいけど、土日と長期休暇は小学生だけしか利用できない。
けど、もう一年すれば下の子も利用できるからすごい助かる。

SCまで徒歩で行くと本当時間使うことが出来て楽。
子供に合わせたペースだと片道30分ちょっと。
徒歩だから荷物になるのが嫌だからちょっと必要なもの買うくらいだし。

あとはおやつ作りと実家に遊びに行こうかと思っている。
そんくらいです。
99名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 15:24:14 ID:pNUnm/RX
>>
小学生しか使えない時期でも、小学生と一緒なら幼児も使えるの?
100名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 16:04:51 ID:VBJ9j6yj
>>99
??98はあと1年すれば下のお子さんも小学生になるって話なんじゃないの?
101名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 16:48:56 ID:KpLFlzR6
>>98
言葉足らずでごめん。
そう、次年長だから>>100さんの意味です。

小さい子に冷たいな〜とかちょっと思ったけど、1歳からだと保育園も求職中であれば入れられるから
昔住んでいた場所から考えると不思議な感じ。

102名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 16:49:53 ID:KpLFlzR6
連投スマソ。
何か支離滅裂だ…。

パトラッシュ、僕もう疲れたよorz
103名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 20:21:32 ID:tP0S/g1I
先日卒園しましたが、用事があって昨日幼稚園に行きました。
園長先生も担任の先生も、なんだかそっけなくてちょっと傷ついてます。
そんなもんですか?
104名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 20:54:03 ID:bH6ya+5H
>>103
年度末だから忙しかったんじゃない? 
105名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 22:36:45 ID:0b57YPnp
寂しかったくらいならわからなくもないけど、傷ついたってwww
繊細すぎてドン引き
106名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 23:40:17 ID:seS3xsZU
卒園した途端そっけなくされる程、在園中に何かやらかしたんじゃない?

107名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 23:52:25 ID:7kldmbWB
よっぽど嫌いだったとか?
うちは下の子の終業式の日に卒園した上の子連れてお迎え行ったら
たまたま会った担任は大袈裟な程に喜んで近づいて抱きしめてた。
108名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 01:17:48 ID:NhMCsAeZ
>>103
わかるわー
ショックだよね。

こちらのテンションと違っちゃったんだね・・・。
109名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 01:28:17 ID:Q/7vuvr7
あるあるw
こっちは卒園の余韻に浸ってるんだけど、先生は気持ちを切り替えて次の仕事のこと考えてるんだよね
小学校の入学式で卒園児がランドセル見せに来てる日とかだと
スイッチが入っていてテンション上げてくれると思う
110名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 05:25:41 ID:+cTkX827
みなさん、ご親切にレスありがとうございました。

>>104
そうですね。
間が悪かったのかもしれません。

>>105
自分でも嫌になります。ドン引きですよね。

>>106
問題を起こしたことは一度もないので、逆にあまり接点がなかったんですね。
印象が薄いのかもしれません。
私立なのでモンペがいて、園長や先生はクレームを言われまくりですが
モンペにはものすごく愛想がいいです。フレンドリーでニコニコして。
ちょっとうらやましいです。

>>107
良い先生ですね。そんな感じをイメージしていました。
期待はしないで行くべきでした。

>>108
そうなんです。卒園して一週間後だったので。
会えるのうれしくて、うきうきのテンションで行ってしまった私と子供orz

>>109
私も気持ち切り替えなければいけませんね。
109さん、気づかせていただいてありがとうございます。
ランドセル見せに行ってみます。
111名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 07:02:37 ID:BGPXvyKv
>ランドセル見せに行ってみます。

いや、わざわざ行かなくてもいいと思う。
何かの用事ならいいかもしれんが、先生も新入園児や進級時で忙しいよ。
112名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 10:35:31 ID:RgkOaJNG
なんで卒園したのにそこまで園に執着すんの?
113名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 11:30:17 ID:mT96KMFg
なんか全レス返しとか見てると、在園時から空気嫁てなかったんじゃないかとは思った。
ランドセル姿は見せにいかない方がいいと思う。
114名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 12:27:29 ID:mvSFsLY+
いや、第一子で思い入れが強すぎるだけなんだろうw
親にとって卒園は我が子人生におけるの一大イベント!先生も会いに行ったら涙涙の感激の再会するはず!
って思っていても、相手は毎年毎年の恒例行事だから淡々となるわなぁ
115名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 12:40:31 ID:OVqF7bWe
ランドセルならまだ分かる
つい一カ月前までお世話になってたんだから
先生に見てもらいたい気持ちもあるだろう

だけど、先日の修了式の日に小学校の卒業式と重なった為か6年生が
園に来て卒業の報告してたよ
しかも1人や2人じゃなく結構居た、中には親と来てる人もいて
正直ビックリした

まぁこれは人と人の繋がり、考え方だから周りがとやかく言う事ではないけど・・・

まだ、大分先だけど自分の子が行って来ると言えば、行くなとは言わないけど
親の自分が一緒に行こうとは思わないな

116名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 13:03:32 ID:wPO+L+9s
先生の入れ替わりがあんまりない園だと、結構卒園児と繋がりが続いてたりするよ。
暖かい園でいいと思うけど。
出身園を大事に思えるようないい教育がされていたんじゃないの?
なんでそんな否定的なんだw
117名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 13:10:52 ID:aqVze01Z
忙しいであろう時にわーと押しかけるのはあれだけど、
自分の思い出が詰まった場所にまだ先生がいて、
あたたかく迎えてくれるっていうのはうらやましいよ。

うちのとこなんかまだ1年生なのに、当時お世話になった先生方が
ほとんど今春でいなくなる。
園長、異常だということに気付けよ・・・。
118名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 13:27:15 ID:gUgFUw8v
うちは卒園式の集合写真などを取りに行く日が、入学式の日なので
(公立幼稚園で小学校の敷地内にある)他の学区の子も、入学式が
終わったらそのまま幼稚園に行って、ランドセル姿を見せるのが毎年のデフォ。
そこで先生がまた涙ぐんでしまうw
119名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 13:29:16 ID:mT96KMFg
>>116
いや、実際うちの園の年長の先生方も、卒園式翌日、在園児修了式日に職員室でぽろぽろ泣いてたんだけどね。
「毎年ながら年長さんがいないのがこんなに寂しいなんて…卒業っておめでたいってわかってるんですよ。
笑って見送るんだ、って(わかってるんですが、まで言えずにまた涙)…すみません」
て言いながら鼻赤くしてるの。
年長母親だけど役員だったから用事があって行ったんだけどね、じーんとしたよ。

ただ>>110のレス内容にそれ以上の違和感があった。でもたたきまくるつもりもない。
120名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 13:30:21 ID:2+s3zb/3
園の畑のすぐ向かいが中学校。
草むしりしていたら、卒園児の中学生が何人もやってきて
部活の休憩時間だというのに(顧問に許可とって)手伝ってくれたよ。
先生方も中学生も懐かしそうににこにこしてしゃべってた。
いい園だなーと思った。

>>117
今頃新しい先生の手配で忙しいんじゃないの<園長
嘱託・パートの先生でしのぐのかもしれないけど、訓練は必要だもんね。
121名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 13:38:22 ID:wPO+L+9s
>>119
スマン。>>116>>115宛てのレスだ。
>>110には私ももにょる。
122名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 14:13:52 ID:OVqF7bWe
>>121
いや、君らどんだけ過保護なの?
普通、小学6年生にもなって「僕、私こんなに大きくなりました」って報告しに幼稚園に親も一緒になって行く?

あと、もにょるってww勝手にもにょもにょ言ってろ
123名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 14:23:07 ID:hBpnOZmU
うちの園なら六年生になったら先生は総入れ替えしてそうだ。
124名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 14:27:22 ID:eb6OMhdX
>>123
うちの園もそうかも。いても主任クラスの1人とか。
125名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 14:28:09 ID:y89BKVy4
>>123
そんなに定着率が悪いの?
126名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 14:52:01 ID:T+s7hvhS
その六年生の妹か弟が幼稚園にいるとかって事はないの?
終わり時間が近いからお迎えがてら挨拶に来たとかじゃなくて?

うちは小学校のすぐ隣の園だから兄弟が小学校の低学年にいる人は
帰りが早い日は幼稚園の方に来るように言って
園児のお迎えして一緒に帰るってのがよくあるよ。

公立だから定期的に先生が入れ替わる幼稚園の私からすると
長く同じ先生がいる幼稚園てうらやましいと思うよ。
127名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 15:21:02 ID:wPO+L+9s
6年生って言っても幼稚園児から見れば相当大人かもしれないけど
まだまだ子供だよ。
時間的にどんな状況かわからない幼稚園に久しぶりに行って
先生が忙しくないか判断して、挨拶したらさっさと切り上げるなんて
大人な対応が出来る子はまだ一握りだよ。過保護とは違うでしょ。
家から離れてる幼稚園なら送迎もするだろうし。
まー、122が卒園児の園訪問を快く思ってないことだけはわかった。
128117:2010/03/24(水) 15:22:15 ID:aqVze01Z
>>125
私は117だけど、ここ最近ひどくなってきた。
毎年4〜5人やめてく。
24〜5歳位であの先生やっと余裕が出てきたなぁと思ったらみんな結婚退職。30までいたらお局。
原因はモンペにヘコヘコしてるのに先生には怒鳴り散らす園長。
退職後の先生たちの生き生きとしてること。悲しくなるよ。
129名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 15:27:55 ID:hBpnOZmU
結婚適齢期なお年頃の保育士さんが多いし
おそらく長くいつかないんじゃないかなと<定着率

たぶんうちの子が大きくなる頃には
先生方もご結婚されて、自分子を育児してるんじゃないかなー。
130名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 16:13:16 ID:aCKWn7K+
みんな結婚退職だったら園長のせいばかりとも言えないのでは。
うちの園みたいに体調を崩されて退職とか、
退職された後家事手伝いやってるとかならアレだけども。

幼稚園の先生やるぐらいだから、子ども好きな人が大多数だろうし、
うちの園でも結婚退職した先生は割とすぐにお子さんができてるみたい。
131名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 16:41:24 ID:hBpnOZmU
あー、でも女の園だからいくら子供好きでも
女同士の付き合いが難しいと辛いかもね。保護者とのやりとりもあるし。

うちの園でも若い先生が入っても数人は
1年ぐらいで暗い顔をしてやめていく・・・。
理想と違う所があったんだろうな。
132名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 16:55:43 ID:OVqF7bWe
>>127
>まだまだ子供だよ。
>時間的にどんな状況かわからない幼稚園に久しぶりに行って
>先生が忙しくないか判断して、挨拶したらさっさと切り上げるなんて
>大人な対応が出来る子はまだ一握りだよ。過保護とは違うでしょ

いやいや、その考え方が過保護(過干渉)だって言ってるの
もっと我が子を信じてあげなさいよ
あと、卒園児が訪問する事自体は良い事だと思うけど
>>127みたいな脳内お花畑が咲いたような親が
「ウチの子見てみて!そして先生も感動するでしょ?泣けるでしょ?」
的な乗りの>>127が卒業した子よりもテンション高くて見苦しいって言ってるだけ
133名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 17:02:03 ID:oraiB7+Z
幼稚園が小学校とごく近くて、先生のこともずっと知ってるのだったら
別におかしくないと思うし、親がつくってのも、その親御さんは地域活動を
いろいろされてて、幼稚園ともなじみが深かったのかもしれない

少しの情報だけではどうとも判断できないと思う
134名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 17:04:43 ID:EqZuWf3w
>>132
周りがとやかく言う事じゃないけど、アテクシの意見だけは立派だから
とやかく言えるんですよね、わかりますw
135名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 17:11:43 ID:OVqF7bWe
>>133-134
そうですね、仰る通りですね
完全にスレチでした
>>127
ごめんなさい
136名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 17:19:14 ID:EmjIIm+F
うちの園は契約期間が決まってるのか5年で辞めていく先生がほとんど。
5年以上勤めているのは一人しか居ない(園長娘は除く)。

子が小学生になる頃には、今年の担任は居ない可能性が高いんだよなあ。
ちょっとさびしい。
137名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 17:22:39 ID:gUgFUw8v
うちは公立で近くをぐるぐる回って、戻ってくる先生も多い。
園ママ本人のかつての担任が現園長とかw
そして小学校は敷地内なので、卒園児は日々先生に手を振ってる。
逆に挨拶しない年齢になると「○○君、おはよ〜!お・は・よ〜!」と
先生にやられてるよ。
138名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 17:39:41 ID:D6Jrr+JK
幼稚園に電話したら
「卒園時が遊びにきて対応してるけど、30分したら帰すから
再度ご連絡下さい」
って言われたよ。
保護者がいてもいなくても、先生の対応マニュアルは存在すると思う。
139名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 17:44:00 ID:TUsPuxKn
最近は中学生が職業体験といって幼稚園に来ることがある。
登園時間がちょうど中学生の登校時間なんだが、娘が見知らぬ(私からすれば)中学生と
「ひろゆき子ちゃーん!」「おにーさん!」と挨拶しててすごく驚いた。
さらに習い事のスイミングスクールにも地元の中学生が来てて驚いた。
そういうつながりもあるかもしれないね。
140117:2010/03/24(水) 20:11:44 ID:aqVze01Z
>>130
いやーそれが表向きの理由なんだよね・・>結婚退職
141名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 23:09:12 ID:HADMBVTG
4月から新入の先生が3人もいる。
退職する先生が、2人いるので仕方ないけど、新任早々に担任を持つかもしれないので親としては
何となく心配。
妊婦さんの先生も3人いるので、来年は産休ラッシュなんだろうな。

うちの幼稚園は、結婚、出産しても残る先生が多くて、先生の子どもも同じ幼稚園に通っていたりする。
その為(?)に、2年前に、4年保育の全日制のクラスが新設された。
男性の先生も3人いるし(体育、音楽担当で年はアラフォー)、待遇良い方なのかな?
142名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 08:09:20 ID:/rwYcGDR
最近2chでは全レスって嫌われるけどリアル世界できっと律儀で丁寧な人なんだろう。
143名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 11:13:50 ID:IefcwtwG
>>141
うちも去年の春入園して新任先生が担任で一年お世話になった。
それまでも数年の間担任先生の補佐としてクラスには携わってたらしく
しっかりやってもらえたよ。信じてお世話になりましょうよ。

タイプ的に小柄で華奢で声が細いのでやっぱり最初は心配してたけど
それはもう新任とは関係ないことだし補佐の時から人気のあった(と聞いた)
実際いい先生でした。
来期もその先生がいいけどクラス替えでどうなるかなぁ・・・。
144名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 14:10:11 ID:XnkiQki5
>>142
本人乙。
145141:2010/03/25(木) 14:21:18 ID:oNywmKUX
>>143
それが、補佐などを経験した事がない全くの新人さんです。
(3月に入り、幼稚園に数日研修には来ていましたが)
お任せするしか無いですが、何がとは言い難い不安が… なるようになれ、ですね。
146名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 14:52:06 ID:gCDfpemN
うちの幼稚園も、新卒の先生が即担任ということがよくある。
補助教諭をやるとしても、せいぜい一年。
結婚退職がデフォらしく、長く勤める先生でも7〜8年、
早い先生だと3〜4年で辞めてしまうから。
救いなのが、一旦退職された先生が、自分の子育てが一段落した後、
パートの補助教諭として、たくさん来ていること。
若い担任の先生の手が回らない部分や、目が行き届かない部分を、
しっかりフォローしてくれていて、有難い。

とはいえ、4月から年中になる息子は、年少は教師2年目で少し頼りない先生、
年中・年長は担任は持ち上がりらしいので、もうちょっとベテランの先生に
担任になってほしかったけど、どうやら無理っぽい。
A、B、C組とあって、A組なら学年主任の先生が担任なんだけど、
終業式の日に、うちの子はC組とのお知らせを持って帰ってきたよorz
147名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 18:13:51 ID:gUfp+Ej3
4月から年中息子。
不安要素がありすぎて胃が痛い。
あー不安だ。
148名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 00:29:12 ID:zqZf4lTn
どんな不安?
書いてみると同じ状況の人がいたりするかもよ。
149名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 14:20:06 ID:pRDkf62b
4月からの年間行事表(予定)を渡されたんだけど、
新・年長の遠足と新・年中の親子遠足(同じ場所)の日がGW中の祝日(同じ日)だった。

今までは4月の平日だったんだけど、どうして連休中なんだろう。
親子遠足に参加する親としては、平日よりは参加しやすい人も多いだろうけど。
普通の土日でも混んでて、この間の3連休にその付近にでかけたら
1時間の道程なのに3時間近くかかったっていうのに!
GWの期間に時間通りにたどり着けるのか心配・・・。
行ったとして現地も混んでるだろうし。
年長児と年中児とその親合わせたら300名近くなっちゃうんじゃなかろうか。
連休の予定を組んじゃってた家庭も多いだろうな(うちなんだけどさ)
150名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 14:29:05 ID:VdMKGr+8
えぇ、GW?! そりゃびっくりだ。
151名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 16:15:27 ID:KcdsHfhB
そういやGWすごいことになってたな。
30日なんて計画休業ってのになってて一週間お休み。

ヒドイorz
152名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 16:36:42 ID:I2+PaSQJ
任意での参加なんじゃない?
連休にひっかけると、前後の平日でも文句出るし
帰省だの旅行だので来ない人が一定数はいるし。
だったら来られる人だけどうぞ!みたいな。
姉の子供が通ってるところがそうだ。
153名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 16:45:00 ID:ym0F3ICm
>>149
もしかしたら間違いかも。
幼稚園に確認してみたら?
154名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 00:09:06 ID:inFi4sOZ
>>153
だとしたら、ものすごい間違いだねw
普通気づくよね。気がきかないけど、気をきかせたつもりなんだろうなー。
155名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 14:08:53 ID:Tvch2frh
年間行事表って結構間違いない?

エクセルシートで日付と曜日だけを変更して
行事日程を書き間違えるとかフツーにあるような。。

あまり信用しない方がいいかも。
156名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 22:19:23 ID:e+eulpJ8
>>155
フツーに無いよ。
それで仕事の予定立てる人だっているんだから
間違いは許されないよ。
157名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 22:49:25 ID:CR7OtR1I
明らかにおかしな日に行事が入ってたら、間違いかもしれないって思うけどなぁ。
158名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 23:02:48 ID:T5sXwsRO

【TBS朝ズバ】「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いるんですよね」【うっかりカミングアウト】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269686767/
動画
http://www.youtube.com/watch?v=12VrVb6Dp1A

1億2000万人の日本で60万人の在日朝鮮人が、日本人でもなかなか
入り込めない特権階層のマスコミに、パチンコマネーを背景に大量に
食い込んでいる驚愕の工作実態!
159名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 23:49:08 ID:RD9iiBP6
会場を押さえないとダメな行事は、後から変更になったりするよね>発表会とか

うちの幼稚園は、4月に親子遠足があるんだけど、毎年同じ動物園。
この15年くらい変わってないらしい。
上のお子さんがいる方は、「6回目よ」なんて言ってる人もいた。
という私も、昨年から4年保育で参加してるので、2回目だ。
160名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 23:55:55 ID:frAZzX1P
うちの子の園では、日付や曜日の間違いはよくある話だ。
すぐ訂正入るけど、紙とかすごい無駄だなぁといつも思う。

>>159
全学年同じところなの?小規模園で全員で一斉に行くとか?
うちんとこもずっと行き先は同じだけど、学年によって行き先は違うからまだ良いのか・・・
161名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 00:32:53 ID:PPwfI3ga
>>160
全園児300人、みんな一緒だよ。
平日のマイナー動物園なので、ガラガラで貸切状態。
年長さんになると、動物は見ないで、最初から友達と外遊びしてる。
162名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 00:53:59 ID:GOaYK2Xx
全園児500人を超えるマンモス幼稚園だけど
毎年行き先は違うものの、全学年同じところに行くなあ。
兄弟がいるご家庭は大変だから、一緒なのが当たり前だと思ってた。

もちろん現地集合現地解散。
先生方は園バスで行くんだよね。ちょっと羨ましい。
163160:2010/03/28(日) 01:10:47 ID:LfhfMhRb
遠足ひとつとってもいろいろあるんだね。

うちも500人程居るけど、学年ごとに行き先も日にちも違う。
年長は子どもだけ(役員のみお手伝いで行く)だし、集合も解散も園だ。
月極でなくても利用できる時間外保育があるから、ってのも大きいのかな。
都心から離れていて、高速へのアクセスも良いから、行き先に困らないのかも。
その代わり、遠足代に5000円近くかかるけど。
164159:2010/03/28(日) 01:29:22 ID:PPwfI3ga
本当に様々だね。

うちは、親子遠足こそ年1回だけど、子どもだけの遠足は毎月ある
とはいえ、市内の大きな公園や海岸、農園で芋掘りだったりするけど。
お弁当は「おにぎりのみ」と決まっているから、親の負担は無い。
更に、毎月の月謝以外に徴収される金銭は一切無し。
遠足の写真も、集合写真1枚は園から無料で貰える。

でも、年1回の遠足くらい「今年は何処かしら?」なんてワクワクしたいのにって思う。
165名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 09:16:49 ID:QJ5umYhG
>>156
それが、間違いなのか手違いなのか後で変更になることがあるのですよ。
延長保育あり無しが変更になったり、保護者会の日が変更になったり、
運動会の日が、すぐ近くの小学校(園児が進学する率高い)と同じだったため変更になったり。
166名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 09:52:14 ID:AaH/E8vZ
>>165
それは大変というか…。
運動会なんて大きい行事は近隣の小学校は3月はじめには次年度の日程を保護者にも出してるから
当然幼稚園もその情報を元に計画できると思うけどね。
自治体によって出す時期が違うんだろうな。
クレームないならそれで大丈夫なんだろうね。

親子遠足。
うちの園は毎年市内の国営公園に全学年同日だよ。
今年で最後だ。実に8回目…。
167名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 10:15:47 ID:mu2rI0hF
上の子は年少の時のみ違う公園へ行ったけど、あとはずっと同じ施設が目的地
なので、下の子は3年間同じところに出かけたことになります。
併設保育園の園児も一緒に行くため、保護者の都合を考えたら雨天でも親子遠足が
中止にならない場所ということになり、しかも入場料が無料または安価…となると
行き先が限定されてしまうんですね。
親はまたか('A`)と思うけれど、子供達は「あのトランポリンで遊ぶんだ!」
とか「あの室内アスレチックに行きたい!」などと楽しめる遊具を分かっている
だけに、妙に目的意識が高まってしまうようですw
168名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 11:03:58 ID:iHsTiflc
質問です。年中の姪が「狼が来た」状態の嘘つきなんですが仕様ですか?
知らない事を知ってると言い、行った事ない出来ない事も行った出来る…
親以外、嘘の判断は無理です。そのうち治りますか?
169名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 11:08:06 ID:XXJCuKY9
多少は仕様だと思う。
気を引きたいんだろうね。
あんまり反応しない方がいいんじゃないかな
170名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 11:14:29 ID:iHsTiflc
>>169
そうですか。苛められたりしないまでも
他お母さんから疎ましく思われないかなと心配で…。
実際伯母の私でさえたまにムカッときます。反応しないようにします。
171名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 11:19:22 ID:07M4hKUl
>>170
子供がいるお母さんなら子供がそういう仕様だってことくらい
知ってるよ

嘘というより、「知ったかぶり」とか出来ないことを出来るというのは
子供特有の「全能感」見たいなものだと思うなー

だから他のお母さんは「ハイハイそっかーすごいねー」で終了だよ
172名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 13:23:58 ID:rPYG+uLb
横からごめん、うちもそうだから心配。

子供同士では、そういうのどうなんだろう?
最近プリキュアにはまったんだけど、
知りもしない「うそプリキュア」の話をするから、
詳しい友達から嘘つき呼ばわりされそうで怖いよ。

知らないことは勝手に作り話をしないで、
知ってる子に教えてもらおうね、とは
言ってるんだけど、作り話が楽しいみたいで一向にやめない。
想像力と誠実さの狭間で、親ばかりがやきもきしてるよ。
173名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 13:47:37 ID:m2+GLd74
小さい子は物語と現実がごっちゃになっちゃう時があるから、嘘つきと言わない
ほうがいいとどこかで読んだよ。
もう少し大きくなれば自然に治るんじゃないかなぁ。
プリキュア自体が架空物語だから、目くじらたてて怒りだすような人もあまり
いないと思うわ。私だったらふーんって流せるよ。
でもまあ、自分の子供となると心配だよね…。
174名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 18:20:29 ID:p4S0Ruzs
自分の願望を現実の様に話す時期があるんだよ。
成長の過程なんで、直す必要は無いかと。
175名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 21:35:24 ID:yBW27pAn
クラス替えってどうやって決めるんだろう
通園方法や性格などでバランスをとるというのは表向きで
所得低い家庭や柄の悪い親の子を一クラスに集めたり…というのは有り得る話なのかな。
普通に考えるとそのクラス崩壊するからないだろ、と思うけど
逆にまとめたほうが被害が広がらないと考える園もあるような。
同じ幼稚園に何年も通わせてらっしゃる方で
クラス分けの法則など感じてらしたら参考までに教えて下さい
176名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 22:05:59 ID:U7PFQOw5
うちの幼稚園は、小学校の学区を基本とした近所でクラス分けしてる。
園バスの都合だと思うけど、小学校にあがった時に友達がいるのでありがたい。
177名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 22:41:00 ID:o5L6fL8f
>>175
年少 → 生まれ月で順番に1組4,5,6月生まれ辺り 2組7,8,9月生まれ辺り 以下ry 
で、3組は早生まれさんが多いクラス

年中 → 不明
年長 → 地域毎(小学校の学区毎、同じ小学校の子とは同じクラスになる)

こんな感じです。
178名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 22:44:11 ID:6y16edH6
年少は同じ小学校の子を集めてた。

年中は仲のいい友達同士が一緒になれる。

年長は、あえてバラバラ。
小学校は5〜6か所の保育園幼稚園から集まってくるので
バラバラでも友達が作れるようにと。

ちょっとクセのある子は担任のと相性をみて
クラスが決まる。
ガラの悪い子は居ない(断られる?)ので崩壊はない。

所得の低い家庭は知らない。保育園の方に行くと思う。
179名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 22:49:47 ID:UBxzdSdI
>>175
うちは不明だな〜。
ただ誕生会の都合か、誕生月が偏らない様に振り分けられるっぽい。
年中は年少時にあまり仲良くなかった子とあえて同じクラスにするとかしないとか。
で年長は仲良しさんを一緒にするという噂。
ただ園長と仲良しのママは希望を聞いてもらえるらしい。
全部噂だけどねw

友達の子の園は年少年中は>>177さんの年少時の分け方。
年長は園児によるくじ引きで決まるらしい。
180名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 22:52:39 ID:AaH/E8vZ
>>175
すごい偏見でワロタ
幼稚園のうちは子供の粗暴さは所得では決まらないよ。
ワガママ王子やイジワル姫は所得の高い家にもいるでしょう。
学習意欲の低い家庭の子が悪くなってくるのは小学校中学年以降だよ。
幼稚園でクラス崩壊が起きるとしたら、それは担任の力不足。
親の資質は関係ないよ。
181名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 23:22:19 ID:A0QeaUrI
うちは3年間一緒。

我が子のクラスは、ちょっと乱暴な子がいないわけじゃないけど
お母さんたちがみんな、わりと協力的で仲良いからいいけど
隣のクラスが、なんかちょっとした諍いをきっかけにパックリ分裂してる。
次、年長なのにどうすんのかなぁ。
182名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 23:45:46 ID:67EFaHHp
年少→近所同士とか仲良しとか希望を聞き入れて同じにする
年中→年少の仲良しはばらばらに
年長→年中の仲良しもばらばら&小学校で
ていうのが基本だな。
あと学年主任になるようなベテランのところには問題児とか一癖ある子で
キャリアのあまりない先生にはわりと聞き分けのいい子がそれとなく集められてる感じ。
今年はそれをやりすぎてダメージ食らったベテラン先生が辞めてしまう・・・。
183名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 06:42:25 ID:a+hxEi0P
うわさでは、年長では近所の子同士を同じクラスにする(近くの小学校は通学班無し、一緒に通学する仲間作り?)

ウチの子の場合、年少で仲良し3人組みが出来たが、年中で見事にバラバラ。
184名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 11:40:36 ID:iZcqi/yD
うちの園は全く法則性が分からないな。
同じ町内に住んでいて小学校も同じであっても、年長では違うクラスになってたよ。
>>183さんの所と同様、近くの小学校は登校班がありません。
性別が違うから、同じクラスじゃないことがそう重要でもなかったけどね。
また、上の子はいちばん仲良しな友達と3年間同じクラスだったけど、下の子は
年長で違うクラスに。ま、懇談で仲良しの子とお喋りばかりしていると言われたし、
意図的に離したんでしょうねw

ちなみに、3月中旬に渡される保育料集金袋で、新しいクラスがわかります。
185名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 14:05:26 ID:pEoi/aMF
今年度最後の参観日に来年のクラス発表があった。
その前に保護者の全体会があって、園長先生が
「クラス編成への不満は一切受け付けません」と言い
「子供の前でも不満は決して漏らさないでください」と
しつこい位に繰り返し、さらにクラス編成の紙の前に
主任級の先生方まで配置されてた。
これまでに何があったのかものすごく気になる。
186名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 14:18:19 ID:/UCeA/MF
バスのコースでクラスが決まる。
そして3年間固定。
それ故つきあいが非常に濃い。
しかし、歩きの子は人数調整の為に割り振る形になる。
187名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 14:34:57 ID:a+hxEi0P
2月下旬に新クラス発表。
そして何と3月は、新しいクラス毎に分かれて来年度の運動会の集団演技の練習をしていた。
担任が誰かは子供はよく分からないらしい。

新年度になって年中から入る子が若干名いるのだが、クラス替えもあるし、
誰が新入生か、在園児には分からないだろうと私は思っていたが、
バッチリ分かっている訳が分かったよ。
188名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 15:08:19 ID:sxxp9g3T
クラスわかってる園も多いんだね。
自分のところはバスコースもクラスも新年度までわからない。
バスは1番バスと3番バスは2時間以上も差があるから困る。
(早いと7時半で遅いと10時頃になる。帰りも早いと2時だし遅いと4時過ぎ。)
なんだか落ち着かない春休みをすごしてる。
189名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 15:28:04 ID:mwL7uR6K
似てる。うちは最終で16時過ぎに帰ってくるのでお稽古の時間にギリギリ
近所のプールに習わせたくても時間が合わず遠くのプールまで通わせてる。しかも土曜orz
190名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 16:09:41 ID:M2n9pjWR
>>189
その日だけ自力送迎とかダメなの?

うちの園はバス代さえ払えば、いくつかのバス停使い分けたり、
日によって自力送迎でもなんでも、かなり自由だわ。
一月単位で徒歩とバス選べるから、気候のいい時期や、
登園日数の少ない月は自力送迎にして節約してる人もいるし。

こういう園って珍しい方?
191名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 22:55:31 ID:2Y20WQpB
みんないろいろ法則があるんだね。
うちは年少は1クラスでした。
年中は若干人数が増えるらしく2クラス。
法則は不明。
ただ、人数増えなかったら同じく1クラスだった事、
ギリギリ(終業日)まで増減が微妙でどうなるか役員でも分らなかった
ってのは聞いた。

この間卒園した年長さんは年中の時に人数が少し多くて2クラスになり
年長になった時も2クラスだったのにあれよあれよという間に
転勤などで減っていって卒園時は2クラスで合計25人と言う少なさだった。
192名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 09:56:50 ID:Zo9y8Lm1
うちは特に法則は無い…と思ってたけど、
そういえばうちのクラスは他クラスから問題児クラスと言われていたらしい orz
確かにちょっとやんちゃだったり、空気の読めない子が多い気はする。
年中ではだいぶ落ち着いたけど、年少時は他の年少クラスと比べてもうるさかった。

3年間持ち上がりで、人見知り+顔と名前が覚えられない私にはその辺も魅力だったけど、
ヘンなクラスに当たっちゃったら3年間地獄だな〜とも思ってた。
幸い、問題クラスと言われつつも、母子ともにわりと楽しく過ごしてるけど、
今春は下の子も入園。
下の子のクラスも、ヘンな母子いないといいなぁ…。
193名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 15:13:46 ID:ILIiElPp
うちは年少だと例年職員室に一番近いクラスがやんちゃクラスだ。
末っ子が多いのも子のクラス。発達障碍がある子も大体このクラスになる。
例年、学年主任が担任。

うちの末っ子が春からこのクラスだ。
平和に1年過ごせますように…。
194名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 17:46:43 ID:uqeDGwbB
うちの幼稚園は、全体的に大人しい子が多くて、問題とかもほぼ起きたことがない。
それというのも、慣らし保育で週一でクラスがあり、実質四年保育みたいになって
いるんだけど、その慣らし保育の時点で、うるさい子とかは切っちゃうらしい。

うちの子は年中半ばから引っ越しての途中入園だったんだけど、面接は30分くらい
じっくりと話しましたから、多分、気性を見られていたのかと。

園の教育もかなりしっかりしてくれているし、もともと大人なしめの子だったけど、
今の園に入ってだいぶ行儀がよくなってきた。

園に入って良い子になるんじゃなく、良い子になりそうな子を選んで入れてたようだ。
最近知って、ちょっと驚いた話でした。
195名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 19:35:00 ID:gtVJb5+F
>>194
私立ならそれもありだよね。
トラブルの種になりそうとも、園の方針と異なるとも考えられるし。
…まあうちは受からないだろうなあw
196名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 21:37:31 ID:5qR8nG+l
>>186
同じマンションだったら、3年間全員同じクラスって事だよね。
家もバスもクラスも一緒って、私にはキツすぎる〜。
197名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 21:51:56 ID:rZqWK6X6
なんつーか、>>193みたいなクラス分けの法則知っているのも複雑な気持になるな。
198名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 22:03:51 ID:DP2YiqLf
どこからそういう内輪の話が盛れるんだろう・・・。
保護者のうわさ話って怖い。
199名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 22:24:27 ID:gtVJb5+F
>>197-198
193じゃないが、長年幼稚園に関わっているお母さん(子供複数人いて4年以上)てのは結構いるから
「ねえねえあの教室ってそういえば」「あ!そうだねー」
という形でほぼ断定形で話にのぼるもんだと思う。
200193:2010/03/31(水) 00:36:13 ID:LOdSSRf+
そうそう、そんな感じ。
うちは今年3人目が入園で、私の幼稚園生活は6年目になる。
それだけ幼稚園に関わっていればそれなりに顔も広くなるし、その分いろいろ話も聞く。
毎年毎年なんでそんなことまで知ってるの?っていう情報通なお母さんは必ずいるしね。
201名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 07:02:01 ID:Yxe+ItEP
断定的な噂、わかるわ〜。
二人目以降ママの話って話半分で聞かないとこわい。
202名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 22:59:57 ID:twDlUkMa
てs
203名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 23:57:59 ID:KGSZsV87
うちの幼稚園は、クラス編成の法則は幼稚園側で公表してるよ(>>177です)

ところで、園から「家庭生活調査票」という用紙が配布された。
その中で「親しい友だち」という項目があるんだけど、「子どもが」親しいって事だよね?
と言うのも、幼稚園で仲良しっぽい子がいるみたいなんだけど、本当に仲良しなのか、私は知らない
(2歳児クラスだったので、お友だちと言うのも怪しい感じ))
親同士が親しい子もいるんだけど、子供同士は「あんまり…」って感じ。

深く考えすぎて、ワケワカメですorz
204名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 00:00:55 ID:qO5kOOEZ
そんな悩むくらいなら別に空欄でもいいでしょ
205名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 14:53:42 ID:ape0Ie6W
>>203
私なら親同士が親しい方を書くかな。
小学校だって別にそんなに深く考えてないよ。参考までにってくらいで。
「ごめーん。仲が良いお友達欄ってところに書いておいてもいい?」
くらい聞いておけば安心じゃない?
うちも性別違うけど近所の子の名前書いたよ。一応了承とった。
まあ、どっちでもいいと思う。
そんなに悩むところじゃないよ!キニシナイ(*^_^*)
206名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 00:37:48 ID:7rF2XOAz
あーあ
役何かやらないとハブられるんだろうか?
思うと鬱ってきた
なんで幼稚園の奴隷なんだ
ボランティア精神とか大嫌い
207名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 08:26:05 ID:Gq8bznZ/
役員やるのはイヤ。
でもハブられるのもイヤ。
子供のワガママみたいw
こういう人は学年に何人か必ずいるから、そういう人とつるめば?
208名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 08:50:54 ID:fEdnc2+Q
出来そうな仕事はきっちりやりたいけど、
他の保護者と絡むのがたまらなく嫌。
元々、井戸端会議してる保護者って変な威圧感があって
そばに寄りたくないって思ってた。
そういう方々とあまり関わりにならなくて良いような仕事なら何でもやりたい。
自宅で出来る園の仕事があれば何でもやります・・・。
209名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 09:32:54 ID:6IdnwcCi
保育園に入れろよ
210名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 09:38:40 ID:4y0XfpV+
>>209
そんな短い言葉に突っ込みどころ満載すぎるよw
211名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 09:42:45 ID:fEdnc2+Q
保育園だって何の係もない訳じゃないだろうに・・・。
212名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 09:53:41 ID:6IdnwcCi
選んで入れた幼稚園なのに
奴隷ってw
213名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 14:17:32 ID:4y0XfpV+
209は問題外として、いや威圧感とか相手のせいみたいにしてるけれど結局208が人付き合いが面倒ってことなんだよね?
事前の調査不足だったとしか言いようがなし。
214名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 14:48:55 ID:Y0w0J5mR
私は引越しが途中であったため、上の子と下の子は違う幼稚園。
上の子の幼稚園では必ず何か役員(行事ごとにある、夏祭り班や運動会、お遊戯会、バザー、年長だとお泊り会やら謝恩会とか)やる幼稚園だっただけに
下の子の幼稚園ではクラスから3〜5人の役員に一年間行事も何もかも任せる感じで、ぶっちゃけ面倒だと思ったな。

とある友人の子が通う幼稚園では、親の負担が大きいから役員とか一応あるけれど、本当年間に2回くらいの活動で
楽といえば楽だけど、夏祭りやお泊り会もないからつまらないとか。
215名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 14:51:15 ID:Y0w0J5mR
途中で押しちゃった。

必ずしも万人が納得する方法なんてないけど、せめて幼稚園側も保育内容だけでなく
そう言う内容も少しは公開して欲しいよね。
216名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 21:13:42 ID:8bV2+Ekh
園でやる行事は園が主催すればいいのに。
しかもやらないからハブるとかあり得ない。
217203:2010/04/02(金) 23:04:35 ID:kV9SDSgo
>>204->>205
くだらない事にレスをありがとうございました。
結局、親同士が親しくしてる子、同じマンションの子の名前を書いておきました。

どうでも良いような物なんだけど、昨年はその内容を先生はしっかり考慮しているような事がありました。
子どもの園での呼び名や、インフルで一週間休んだ時は「近所の子欄」に記入した、学年が違う子が持ってきてくれましたり
なので、気楽に書きにくくて…

書いちゃうと、「何悩んでんだよ」って自分に突っ込みたくなります。
218名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 08:54:27 ID:FDwBZi2/
新学期が憂鬱。
また役員決めの耐久レースがあるのか…。
219名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 09:14:17 ID:5eHkGf7N
園にもよるんだろうけど、役員去年やって楽しかった。
だから今年もやる事になってる。
学年あがるとちょっと面倒な仕事増えるけど
それでもまぁ楽しもうと思ってる。
220名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 10:08:08 ID:DzBkvp4V
うちの園は
一度役員をやったことのある人は、やらなくていい。
下に未就園児がいる人もやらなくていい。
だから、末っ子の年長時にやらなくてもいいようにするために
年少・年中の役員は一人っ子・末っ子を持つ親たちの
立候補者でくじ引きになる。
そして年長は耐久レースらしい・・・
221名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 11:25:49 ID:FDwBZi2/
一度やって免除になるならいいんだけど、うちは何回やっても免除にはならない。
毎年、耐久レースで時間がなくなりくじ引き。
特に年長さんの卒対はなかなか決まらないよ。
222名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 12:04:52 ID:IHDJbS8c
年少時に下の子が生まれたので2年間役らしい役はせずにきた。
在宅のボランティアくらい。
楽だったけど、幼稚園の知り合いも増えずなんだか消化不良な感じ。
上の子のためにも、少し何かやりたいなあ。
うちの園は大体立候補ですんなり決まる。
223名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 12:32:45 ID:33dgj9UM
役員、いつの間にか決まってる
毎回PTA総会に紹介されるけど、どうやって決めてるかわからん…
どちらかといえばやりたい方だけど、兼業で朝から晩まで不在だから無理だろうな。
224名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 12:58:49 ID:FDwBZi2/
役員をやりたいと思える奥様って素敵だと思う。

225名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 16:07:36 ID:hSl3DE/p
年少の時はPTA役員をどうやって決めるのか担任に聞いたら、
初めてこの園に通われる家庭は余程じゃない限り年少でいきなり選ばれる事はないですと言われた。
実際役員決めの時先生が推薦した方々は、上の子もこの園に通っていた人ばかりで
その推薦された数名の間で「いえいえ…おたくがどうぞ」と譲り合いが繰り広げられていた。
年中になった今回は今の所ひとりっ子のうちにも声がかかるかもしれない。
1年間全ての行事で役員の仕事があるから大変そうだけど
前回の役員の方々の、品があって聡明な雰囲気と、マイクで巧みにはきはきと話す姿を見ていたら
私なんて賢さのかけらもないし、鈍臭いから恥ずかしくて自信がない。
先生も決まらなくて最終的に仕方ないという状態にならない限り
私を推薦しようとは思わないだろうな(笑)
お願いされたら断る理由もないから引き受けるけど、とにかく務まるかが不安。
226名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 16:53:21 ID:vjo/WMk+
うちは立候補が皆無で
先生が笑顔で役員いかがっすか?の声かけしてきた。
ひとりっこだし100%回ってきそう・・・。
227名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 17:07:07 ID:tvn6rVgV
マニフェスト修正に柔軟=民主・輿石氏

民主党の輿石東参院議員会長は8日の記者会見で、夏の参院選に向けたマニフェスト
(政権公約)見直し問題に関し「財源がなければ公約実現も果たせない。
優先順位も考えていく必要がある」と述べ、修正に柔軟な考えを示した。
 
同党が昨年の衆院選マニフェストで掲げた「工程表」は、子ども手当を2011
年度から満額支給することなどを明記しているが、政府内には、財源不足
のため見直しが必要との声が強い。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010040800603
228名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 18:25:19 ID:DaHKSLnt
今度年長に入った親ですが、客観的に見て、お友達とうまく絡めない子供ってどんな子供だと思いますか?
229名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 19:35:57 ID:D2LMrXuX
ADHD?
230名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 21:49:12 ID:/lwN2Tv9
あああああああっ!
明日だと思っていた始業式、今日だったあああぁぁぁぁぁ!!!
再起不能…orz
231名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 22:12:44 ID:UFihDgn2
>>230
マジでwww
232名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 22:45:15 ID:PNeWT05l
サイテー
233名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 22:53:48 ID:nEDzhNJ8
無断欠席でも、幼稚園から連絡来ないの?
234230:2010/04/08(木) 23:12:35 ID:/lwN2Tv9
マジです。
夕方に園からの電話で知って頭真っ白になった。
こんな失敗、人生初だよ…。
ちょっとドラゴンボール集めてくる λ...トボトボ
235名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 23:34:36 ID:VNAaH7Is
ちょwww
笑っては済まされない話だね。

お子さんは大丈夫ですか?
変に「始業式に行くの忘れた」とか言わない方が良いかも。
気にしちゃう子だと、可哀想だよね。
でも、今後、こんな失敗は絶対に無いはず。
乙彼
236名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 23:34:51 ID:WTU+kB98
まあ、よくあるよくある
237名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 23:53:39 ID:DzBkvp4V
よくある・・・ねぇよw

でも、旅行で始業式休んでた子はいたけどね。
238名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 23:58:21 ID:mCmBvJRu
まあ入園式じゃなくて始業式だったのが不幸中の幸って事でどんまいw
239名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 00:05:14 ID:zCTmTvs7
>>853
どきりとしてスケジュール見直した。
よかった、入園式は間違いなく明日だ。
240名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 00:05:58 ID:q6iFFEQ3
すごいロングパスしちゃった……ごめんなさい。
241名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 00:41:55 ID:nRt52LQZ
>>230
アリエネー
242名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 01:13:14 ID:9mPQtiJl
ないないw

園ママ友達とかと連絡取ったりしないのかな?

つ 旦 ドゾー
243名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 01:17:24 ID:JQCu6P9D
遠足とか入園式じゃなくて良かったねw
244名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 01:41:08 ID:1BOwKdsP
うちも今日だったけど、周りの幼稚園は昨日からのところが多かった。
自分が間違ってて、本当は昨日からじゃなかったっけ?と何度も予定表見直しちゃったよ。
きっとこんなこともうないから、明日から頑張って!

245名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 03:11:59 ID:3PnPkZYT
役員決め憂鬱…
自分はあんまり積極的な性格ではないし体も丈夫じゃないし
精神もメンヘルに近い状態
先生に言って役員決めから外してもらおうかな…はあ
自分にできるとは思えない…自信がない
246名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 06:14:05 ID:fXzVGdVL
566 :名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:42:20 ID:35sX0cux0

私は50歳代の、おじさんです。私の子供のころ(昭和30〜40年)ころは
終戦直後の余韻がまだ残り『朝鮮人』と言うと、それは凶悪犯罪者を意味しました。

小学生のころ、夜のラジオで聞くニュースは「キン・・」 「ボク・・」などの朝鮮人による
事件のニュースのない日はありませんでした。

敗戦と同時に、全国で一斉に始まった朝鮮人による強盗・強姦・恐喝・・など、
あらゆる社会的犯罪のひどさは、いずれ明るみに出されると信じています。

敗戦後、日本は急速に治安を回復すると、朝鮮人達は、誰からも相手にされなくなりました。
すると、このころから、『在日に対する言われなき差別』などと言い始めました。

しかし、当時の日本人は、こんな「身勝手な言い分」を誰も相手にしませんでした。
日本人が、朝鮮人に対して、「軽蔑」と「恨み」を強めていったのは、
この日本が戦争に敗れた時の、朝鮮人の言動のひどさにあります。

満州・半島では、女・子供と老人ばかりの避難民を襲っては、
女は強姦して殺し、子供は中国人に売りました。

何年か前、在日たちは、以下のことを日本人に言いました。
・・・「お前たちは、昔、悪い事をした日本人の子孫だから、お前たち子孫が、責任を取れ」・・・

朝鮮人は、自分達の犯罪をごまかす為に、強制連行・従軍慰安婦など、
歴史の捏造や歪曲して、事実を逆さまにして大声で叫んでいるのが真実です。
必ず本当の歴史が明るみに出てきます。・・出します。

私たち日本人は決して朝鮮人を許してはならないのです。
朝鮮人のした日本人に対する残虐な歴史を決して忘れてはならないのです。
247名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 09:45:20 ID:PViN1Qk9
いきなり愚痴でゴメンネ

今、幼稚園に送って帰ってきた。
引っ越してきて年中で入ったんだけど「行きたくない〜泣」と仮病まで使われて、
教室まで送ったが親べったりで遊ぼうとする気配もない。
引っ越す前に年少で一年通ったのに、その頃の4〜5月と同じだった。
一年通ってもうすぐ5歳で何の進歩も無しかい!イライラきたわ!
そんな子一人もいなかったのに!
そういうの子供に怒っても仕方ないのもわかってるけど。

お母さん方も知り合い同志話してて、挨拶もスルー。
幼稚園によって親の雰囲気も違うのね。知り合いのいない土地での孤独をズッシリ感じた。

とっても不安なスタートで鬱だ…。
愚痴る相手もいなくてここでスレ汚しだね、ゴメン。
248名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 10:17:13 ID:RDPpJhtu
>>247
皆出来上がっちゃってる中に1人で入っていくのは、大人でもキツいからなぁ。
最初は仕方ないよね。
泣いて拒否ってる子を連れて行くのは大変だ。お疲れ様でした。
早くお友達できることを祈っているよ。

しかし親たちの方が…嫌な感じだ。挨拶無視って人としてレベル低すぎ。
そんな人ばっかりじゃないと良いなぁ。
249名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 10:49:15 ID:8aWy6SNH
>>247
お子さんもお母さんも心細いよね。今日が一番感じるんでない?
これから少しづつでも馴染んで、早く息子さん共々いい友達ができるといいね。

昨日入園式、今日始業式だった。
娘、今頃なにしてるかな?笑ってるといいんだが。
新学期を送る園児たちみんなに、幸あれ。
250名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 11:01:59 ID:5fkvyu0R
役員になりそう。胃が痛い。食欲でない。あああ。
251名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 14:37:13 ID:ovWy0UQb
>>247
去年のうちと同じだ。夏前ぐらいに、子どもが仲良くなった友達の
ママと親子ともども仲良くしてもらって何とか楽になった。
他の人たちも転入生のママは顔がよくわからないし、年少さんと
ごっちゃになってるんじゃない?自分達のクラス買えで話も夢中だし。

年中ぐらいになると、子どもはグループになるから子どもの方がたいへんかも。
うちは「心配です。」って先生に相談してたら、気にしてくれてちょっと特別扱いで
先生が気に掛ける園児のそばには他の園児も寄ってくるから良かった。
252名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 14:38:25 ID:y1UDXkGg
うち
253名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 14:41:56 ID:y1UDXkGg
↑失礼。

うちなんか年少からいるくせに、年中の3学期でも行きたくないって泣いてた事もある。
ましてや周りも誰も知らない所に行くんだし、不安になっても仕方ないよ。
慣れて新しいお友達が早くできるといいね。
254名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 16:06:11 ID:mTBcBct4
知り合いの方に公園に誘われた。
後で分かったんだが、他にも同じ幼稚園の子が6人くらい来るみたい。
友達欲しいけど、気が重いのも確か。
ママ同士でくっちゃべるなんて、着いて行けるかな。
でもやっぱり行った方がいいよね。
255名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 17:03:51 ID:deOekmc4
>>254
約束したなら行った方がいいと思うけど
約束していなくて、気がのらないのであれば
行く必要はないと思う。
ただ何回か誘われて全て断ったいたら
そのうち誘われなくなると思う。
でも、そのうち親同士の約束ではなく
子供同士が約束してくると思うから
友達はできると思うよ。
256名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 17:37:49 ID:fEJPlTw/
娘の入園式行ってきました。みんなおとなしく園長先生の話を聞いてるのに1人だけ歩いたり立ち上がったりして先生に何回も注意されてた。もしかしたらうちの子どこかおかしいのかな・・・私自身メンヘラだからこれも遺伝かと思うと娘に申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
257名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 17:58:25 ID:JQCu6P9D
>>256
年少さんならしょうがないんじゃない?
うちは去年入園だったけど、終始ギャン泣きで集合写真の時も大変だったよ。
258名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 18:06:06 ID:3DswBLnl
>>247
学期始まるごとにリセットされちゃって、またママと離れられなくて朝玄関で何十分も・・・ってお友達がいるよ。
大変なことには変わりないので何のアドバイスになっちゃいないけど転園だけのせいじゃないってことで・・・。
私なんか一度も幼稚園行きたくないって言われたことないさみしい母さw
入園当初は自分がさみしくて泣いた。

そんなうちのあっけらかん娘は年中から転園してきた子を「すっごくかわいいの!背も高いし(ハアト)絶対お友達になる!!」と意気込んでる。
>>247さんちのお子様もきっとそのうち仲良しさんが出来ると思う。
259名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 18:29:55 ID:nRt52LQZ
>>256
心配なら児童相談所にでも保健センターにでも
小児神経科にでも好きなところに行ってください

ここで愚痴っててもなーんにも始まらないよ?
260名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 18:49:02 ID:fEJPlTw/
256です。自身の調子が悪かったもんで少し愚痴ってしまいました。申し訳ない。近いうち相談しに行ってきます。
261名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 22:41:13 ID:MM5tmixa
ちょろちょろしてる子や、先生にちょっかい出す子がうらやましいと思ってしまう。
そんな私の子はぎゃん泣き系の子。
整列させるのに親から離すのも一苦労で、集合写真は泣き顔だった。
来週からのバス登園は「泣く」と宣言されているので、もう諦めた。
いつまで泣くのか一人で賭けでもしよう。
262名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 23:19:10 ID:QKfmLqKl
新入園児なんですが、入園式には園かばんて持って(背負って)いくものですか?
総会でもらったお便りには特に書いていなかったので、どうしようか迷ってます
263名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 23:22:55 ID:N86TvPTN
うちは持っていくよう指示されてたけど、結局式では使わなかったよ。
一応持っていくか、荷物になって困るようなら園に問い合わせてみたら?
264名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 00:15:47 ID:SdlrrGmi
>>263
式次第を見ると確かに必要なさそうなので、持っていかないことにします。
ありがとうございました。
265名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 02:18:00 ID:ZVdTdMFf
カバン背負って入園式の看板の前で写真撮らないの?

私は「持って行く」に一票。
大した荷物にならないし、子供に「このカバンを持って幼稚園に行く」と教える必要があるから。
266名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 02:21:08 ID:p0W0PiqI
幼稚園によっては、「カバンは必要ありません」とわざわざ案内に書いてある園もあるからね。
「写真撮らないの?」とか、「教える必要があるから」とかは、ちょっと押し付けがましい。
267名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 02:27:59 ID:/epY219y
>>264
でも家族で記念撮影とかするなら、カバン背負ってたり(かけてたり)したほうが絵になると思う。
必要なくても、あくまで「撮影用の小道具」として持って行ったら?
268名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 02:29:52 ID:/epY219y
こんな夜中に立て続けに3件も書き込みがあるなんてw
リロってなかった。ゴメンよ。
269名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 03:37:54 ID:1SO7CWxZ
愚痴ってた>>247です。
引っ越し疲れもあってか色々考えてしまって眠れないけど皆さんの励ましで元気でました。
ありがとうございました。
去年も友達ができてからは本当に楽しく通ってたので、やっぱ友達って大事だね。
しかし、去年は合いそうな子の親とまずは仲良くなって私が引っ張ってたんだがもうそういうのも疲れ気味。
年中てもう友達とか固定されてるよねぇ。
「入れてあげな〜い」とか言い出す年頃だし。

内気で打たれ弱い子なのでまだまだ不安が尽きないわ。
270名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 07:04:47 ID:00UvjGfe
うちは年長女児だけどきまった友達っていないみたい。
毎日違う子の名前が出るし、家に呼ぶ子もバラバラ…。
271名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 08:27:49 ID:3Jx9J5kX
>>269
うちの娘も今年年中で
なかなか自分から入っていけないタイプ
年少のときは頑張って話し掛けても「入れてあげなーい」や「○○ちゃん嫌い」と言われたり
そのうち娘が「(話し掛けても)みんなしゃべってくれない」と教えてくれたりがあり
ほとんどぽつんと一人でいたそうな
今年もだとどうしようと心配になる
ほとんどがバス通園でうちは徒歩(徒歩通園者も数名)だからか降園後遊ぶことなどもない
親同士仲良くならないと子供同士遊ばないのかな?
だとしたら私のせいだよね
こんな母ちゃんで申し訳ないよ…
272名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 08:40:01 ID:5QNFVVWj
昨日入園式だったけどDQN名の子って意外にいないもんだね
273名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 08:48:03 ID:F9oe7q8e
>>272
漢字で書いてみると、うおっという子がいるかもよ。
274名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 08:58:53 ID:0M6zbTqL
園のカラーや土地柄にもよるのかもね。
うちの園にはDQNと言っていいのかわからないが結構変わった名がいるよ。

カバン云々は撮影小道具として持たせたいというのはわかるけど、
かさばるカバンだとかなり邪魔だよね。うちの園は園児用の椅子に
保護者もギュ−ギュ−詰めで座るし、荷物だらけになってしまいそう。
まあでも記念にという気持ちもわかる。
275名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 09:00:35 ID:rdWO7gca
誰とでも合わせられるフリーな子って女の子でもいるよ。
みんながみんなグループになるわけじゃないと思う。性格だよね。
特定の子といつものように遊ぶのが楽しい子もいれば
自分のやりたい園庭の遊具のところへ行って遊ぶのが楽しいと思う子もいるし。

うちは男の子なんだけど私(親)が仲のいいママの子がそんな感じ。
友達がいなそうで親は心配してたけど本人は楽しんでいるから
それならいいやと思い直したといってた。
そういう子だからうちのマイペースのとろい息子とも仲良くしてくれてありがたい。
276名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 12:30:41 ID:SGSy9ltn
8日に入園式して9日に初登園、その夕食後、盛大にリバースしてしまった…
私がorz

娘が幼稚園に行って自分の時間が出来るわーい!な心境だったけど、入園準備のばたばたが正直しんどい。
9日に大量にクレヨンだのマーカーだの渡して、12日に全部に名前書いて持ってこいってなんだゴルァ
277名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 13:22:00 ID:c1LYYA/Y
278名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 13:48:01 ID:B53VT1ss
うちは年長だけど、クラス発表の次の日が始業式で
クラスの書き換えや書類書きが大変だった。
色鉛筆にクレパスにコンテにマーカー(キャップにも)などなど・・・
チューター(教材)もカード1枚1枚、部品1個1個に記名だし。
3日もあるなら余裕だと思う。
クラス名のスタンプは組み合わせて作るのを利用、
小さなお名前スタンプと油性スタンプ台が大活躍。
名前シールははがれるのでなるべく使わないように言われてるので、
本当に便利。上靴やソックスにも押せるし。
279名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 14:16:08 ID:fZBBFfU2
そんなこと言ってたら小学校はもっと大変ですよー
280名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 14:59:05 ID:SmW3i+w/
上の子の時はグループができあがって一苦労だった。
「○○ちゃんは、誰と仲がいいの?」なんて聞かれても困った。
所属グループありませんから…って感じだったよ。
一転して下の子は、おっとりして要領がいいところがあるから
なんとなーく場になじみ、誰かしらは面倒見ていてくれた気がする。
子供のグループってやっぱりママ友関係か近所の子でできあがる率
が高いと思う。
グループの結束がかたくて、他ははじく!みたいな感じだと悪い方に転び、
グループはできてるけど、入りたい人は入れてあげる、みたいな親切な集団だと
円満なクラスになるよね。
上の子は前者、下の子は後者のクラスだった。
クラスによってはこんなに雰囲気が変わるんだと思ったよ。

それからしきっている子が天真爛漫で人気があるような子だと、陰険なことには
ならない気がする。
気分屋なボスが仕切っているといじめや仲間外れに発展しそう。
今年も平和なクラスで良かった。
281280:2010/04/10(土) 15:00:32 ID:SmW3i+w/
できあがって→できあがってて
282名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 15:03:24 ID:lP6lTQNn
>>279
算数セットは地獄だよなwww
よく自分の母親頑張ったな〜って思うよ。2〜3年間隔で4人分。

いつの間にか下の娘も年長になってしまった。
下の子っていつまでも小さいイメージだよね。
道理で母は私に大きくならないで〜と言い続けたわけだ。
283名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 17:04:37 ID:atN7YBJM
この4月に幼稚園児なった息子。
3月生まれだからやっぱり少しお友達についていけない部分があるみたい。
この間、某キャラ服を着て登園してお友達も同じキャラの物を身につけていたらしく
『キャラ同じだねって言ったら今その話してるんじゃない!って○くんに怒られた』

と言ってしょんぼりしてたw
可哀想なんだけどなんかおかしくてほほえましくて萌えたw

284名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 20:59:01 ID:/+xRTpDy
>>283
年少だよね?そんな具体的に報告してくれるなんてすごい…。
うちは砂場楽しかったとかそんなんw
クラスの子たちを見ても、男児はそんな具体的な会話してなくて
ギャハギャハ笑ってたりボコスカしてたり号泣してたり。
うちのクラスはかなり腕白クラスらしい。そしてまだ馴染めず号泣の息子。
友達なんてできるのだろうか…
285名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 21:23:13 ID:nlqzFsB1
年少時に使っていたお道具箱等をそのまま持たせてしまった。
ほかのお母さんに「クラス名書き直すの面倒だったね」と言われて
自分含めてその場の半分くらいが「え?クラス名なんてあった?」なノリorz

入園時は全て記名済み(先生凄いわ)だったからクラス名まで見てなかったんだよ。
286名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 22:07:11 ID:atN7YBJM
>>284
うん、年少。
うちも普段は園でのことを聞いても具体的には言わないよ。
給食何だった?みかん!みたいなw

だから怒られた?のがよほど印象強かったんだと思うw
287名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 23:42:20 ID:Nbx2xi1P
早速父兄懇談会があるのですが・・・
自己紹介タイムがあるので、困っています。
もう年長ですから他のお母様方を半分は知っていますし、担任も年中から継続です。
それはあまり関係ないのですが、どう話したらいいのかわかりません。
まず目線をどこにしたら良いのか。
他のお母様方は皆さん問題なく喋っているので訳の分からない悩みと取られるかもしれませんが、
何となく分かるという方、レクチャーしてくださいorz
内容も「○子の母です」以降が、さっぱり・・・。
288名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 23:52:11 ID:uxX7kSEy
>>271
まるっとうちの子も同じ…。年中男児。
「遊んで貰えなかった…仲間に入れなかった…」とか言われると切なくなるけど、
園庭ではそれなりに楽しそうに見えたり。
というか、うちの子はみんなで遊べるほど要領も良くないんだよね。せいぜい2〜3人。
友達たくさん欲しい!のもどんなイメージなのかよく分からないし。
一緒に遊べる子と遊べば良いんだよ、と送り出してるけどポツンだったらどうしよう。
人と一緒が好きだから、どう仲良く付き合うかを中心に教えてるけど
ポツン上等マイペースだった自分と真逆だから難しい…。
289名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 03:33:40 ID:KqQvCAaC
新年中にもなれば園での様子を教えてくれてますか?
子に園で何があったかを聞くと「水をジャーした」(仏教系の園で花祭りがあってお釈迦様にお茶の産湯をかけた)と、親が予め行事の内容を知ったうえで聞かないと意味が通じません。
しかも、私が聞かないと園での様子を話しません。
もっと園での楽しかったことや嫌だったことを聞きたいんですが…。
こんなもんなんでしょうか?
290名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 08:13:30 ID:9X7OvCJB
>>289
うちもだ(年中入園3日目)
今日は何したの?→紙芝居!
先生何お話ししたの(連絡とか注意とか)?→魚食べたら魚になって…(紙芝居の内容?)

でも、うがいするときに「幼稚園ではガラガラしないとダメだから、練習しないと」
とか、遊んでて
「仲間はずれはダメって言ってたから、〇(弟)君におもちゃ貸す」
とかポツッと言ってるから、うまく言えるほど整理ついてないけど、
ちゃんと頭には入ってるんだろうなーと思って見守ってる。
291名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 08:24:01 ID:Nce5Lm0e
>>289
うちの子年長だけど、知りたくて聞くとあまり教えてくれない。
「えー忘れたー」とか「今思い出してるから…」とか。
>>290さんとこみたいにふとしたタイミングでポツッと喋るか、
お風呂や布団の中でなんとなく聞くと話してくれる事が多い。

親はいつどこで何してるのか、一日中カメラででも見ていたいくらいの気分だけどw
あまり聞かれるのも嫌だろうかと我慢している。
292名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 13:29:13 ID:+hE0PdM1
もう年中なんだけど、最近二歳児みたいなワガママが始まった。
クラス替えでストレスがあるのかな。
抱っこが重い。
293名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 13:45:25 ID:M5fxWUw5
>>287
私も目のやりどころは悩む。
先生だけガン見するのもおかしいし
みんな見渡しながら話してるようで「目が合った!」って感じにならない。
不思議。

そして休んでしまいたい。
294名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 16:04:23 ID:8/JHNedH
うち上の子が2年生(男)になったんだけど
いまだに
質問しても
忘れたとか分かんないが多いわ。もう聞くかと思っちゃう事多数。
男ってこうなのかしら。
295名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 17:33:55 ID:ndgw9TBU
スレチだったらすみません。
幼稚園に入ってからオムツが取れたという方いますか?
若しくは知人の例でもかまいません。
三歳娘のオムツが取れないうちに、明日から幼稚園になりました…。
二歳くらいから努力はしましたが、ダメでした。発達障害等ではありません。
大きな原因の一つとして言い訳がましいんですが、二歳のトイトレ開始時に
我が家は和式トイレ、世間は洋式トイレで混乱していた事
我が家のトイレは非常に狭くて薄暗く怖がる、入り口に背を向けて座るので親の顔が見れない(オマルを逆向きには使えない)
ボロ家で冬場は室内が氷点下なのでオシッコを漏らしたら寒いと思い冬場はオムツにしていた事(甘やかせすぎたと反省)
色んな事が重なり、その間に知恵がつき、パンツは漏れるからイヤ!と拒絶反応を示します。。
トイレに好きなオモチャを置く等、一般的な方法はしたんですが、無理でした。
室内にオマルを設置しましたが娘は神経質なところがあり、オマルが汚れるからと言い、してくれません。
三人育てたママ友の末っ子(四歳)は幼稚園入って、みんなを見て覚えたから大丈夫!と言いますが、いじめられないかとか不安で><
つい先日、お風呂の洗い場でなら何とかしてくれるようになりましたが…
母親として情けない気持ちになってきます。ぐだぐだとした長文失礼しました。
296名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 17:38:39 ID:0y3V39X8
>>295
うちは本人のやる気の問題だけだったので(旅行なんかだと出来てたので…)
一週間通ったところで、お友達に影響されたのか外れましたよ。
と言うか、先生に「パンツでも大丈夫ですよ」と言われたのでパンツで通うようになりました。
友人のところも、オムツのままだとプールに入れない(一年中プールがある)と気づいて一気に外れたって。

しばらく通わせてみて外れないようならまた考えたら良いんじゃないのかなあ。
297名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 17:39:32 ID:KU3L2WnD
いじめられはしないよw
大丈夫w
もう暖かくなりつつあるし家では普通のパンツで漏らす覚悟ですごしたらどう?
うちの娘も今月年中さんで入園だけどオムツ取れたの3歳半ぐらいだった。
友達がトイレ〜と走る姿見て自分も真似したくなると思うよ。
298名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 18:55:59 ID:GnlQM+ji
>>295
うちの息子はオムツが取れたのって年中の夏ごろ
幼稚園では最初の半年ぐらいは沢山、洗濯物を持ち帰ってきたけど
後半は先生が定期的にトイレに促してくれるので、ちゃんとトイレで出来るようになった

でも家ではなかなか出来なくて帰宅した途端に廊下でお漏らしってのも
一度や二度ではなかった
家の中では失敗することも多かったのでオムツで過ごさせ、定期的にトイレに促し
本人も「おしっこ」といえるようになり始めたので、少しずつ成功しました
最終的には年中の夏に「オムツじゃ出来ない〜」といって、その日からオムツ卒業しました

蛇足ですが「><」こういうのは書かないほうが2chでは波風立たせず過ごせますよ
299名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 19:03:40 ID:M5fxWUw5
>>295
なんていうか、
発達障害でもおむつ取れるのは人並みだよ。
働いてたけど、早い子も遅い子もいる。
幼稚園に入ったら、言い方に気を付けたほうがいいよ。
300名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 19:24:18 ID:7U+1hOFH
入園時にオムツの子ってけっこういるんじゃないの?
301名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 19:52:28 ID:e9f2cyY8
結構普通にいるよね
302名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 21:01:33 ID:ndgw9TBU
皆様アドバイスありがとうございます!
入園時にオムツっ子は割といらっしゃるようで、そういった子がオムツから卒業できる事例があり安心しました。
アドバイスを参考にして、トイトレをしてみようと思います!
2ちゃんに不慣れで絵文字のアドバイスもありがとうございます。
あと、発達障害の子を差別するような書き方をした事すみませんでした。
友人の子が発達障害で、障害のせいでオムツとれるの遅いと言っていたので誤解してました。
それも間違った知識なんだと早いうちにわかって良かったです!
303名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 21:07:59 ID:7pzlbxFZ
そうなの?驚きだ。下手なこと口にしないようにしなければ、すべてにおいて。
304名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 21:24:59 ID:L15tT4Hu
明日からここでも幼稚園への道中でも
泣いてる年少さんが大量に発生するねw

数年前、我が子の時はあんなに情けなくて辛かったのに
過ぎてしまえば、泣いてる年少さんが愛おしくて仕方ない。
305名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 21:51:51 ID:qGVU0tNF
泣いた子の親はそう思えるのか。
我が子は泣かずに通い始めたので、道ばたで号泣する子を見るたびに、
少しひき気味で、うわー大変だなぁ、と思っちゃってた。
泣く子を幼稚園に連れて行くお母さんの大変さは計り知れないな。反省しよう。
306名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 22:04:28 ID:Gp4v0gf7
私はうらやましいぞ、泣く子の母。
3人幼稚園に通わせて、誰一人として「行きたくなーい!ママがいい〜」って泣かなかったよ…。
307名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 22:05:35 ID:yOyGGGLO
私も泣いた子の親だから、泣いてる年少さんは可愛いなーと思っちゃうな。
ついでに、誰よりもギャン泣きしてる我が子(年少)も可愛いw
泣かない子のお母さんにはどん引きされるけど可愛いw

泣いてもいいんだよ、不安な気持ちをしっかり外に出せるのは後々強みになるから。
と、子供と自分を慰めつつ明日も頑張って送ってくる。
308名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 23:14:09 ID:9X7OvCJB
どうしよう。
先週は調子良く通ってたと思ってたのに、今日寝るときに
「もう幼稚園はおしまい、明日からは行かない」
だって。
座って先生の話を聞くのが、長いのが嫌らしい。
毎日、「何も作らなかった」
「お絵描きしなかった」てのもあるのかも。
今までフリーダムに過ごしてたのが、
いきなり座って話を聞け、と言われても無理なのかな?
明日の朝にはまた調子良く
「先生と歌歌うんだ〜」と行ってくれることを願おう。
309名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 00:08:10 ID:R5fpWrIM
>>308
子供は適応能力も高いから、時が解決してくれると思うよ。
年少さん?年少さんで幼稚園に行くのを嫌がるのって一ヶ月位かかると見込んで
行きたくなかったら、様子見て休ませてもいいと思うよ。
お迎え時に先生に相談してみるとかね。
うちはすんなりだったけど、入園式は泣いてひっくりかえっている子がいて
お母さんと離れたくないんだと思ったら、こっちがもらい泣きw
きっと大丈夫だよ!すぐにケロッと行くってわけにはいかないかもしれないけど、
ふとしたきっかけでまた行きたくなると思う。
310名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 01:12:39 ID:jL/IVr2h
年少、明日が初登園です。

風邪で下痢ぎみ(トイレには間に合う)なんですが、休ませたほうが良いんでしょうか?

本人は辛そうではなく、行く気満々なので行かせてやりたいのですが
風邪や下痢の時は、普通は休ませるものですか?
311名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 02:34:38 ID:vu1ipVsd
去年は泣いてお預かり嫌がった息子。
今年、年中入園息子の園バスを見送った私が寂しくて泣いたよw
息子は緊張気味だったが楽しかったようだ。
上の娘は園で1日だけ少し泣いたらしいけど、今は一年生で今日から担任の先生抜きで下校して来るので心配だ。
312名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 02:46:36 ID:UoDmDFgg
>>310
下痢や嘔吐は休ませた方が無難。
家では間に合っても園では言い出せないかも知れないし、
粗相してしまったら後始末や感染の心配もある。
なによりただでさえ新しい環境で大変なのに体調不良で行くのはお子さんが可哀相だよ。
一日目だからって親心はわかるけどね。
うちも去年登園3日目から一週間丸々休んでしまったけれど、
心配していた遅れや登園拒否はなかったよ。
例えあっても年少は先生も細かくみてくれるから大丈夫かと。
早くよくなるといいね。
313名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 02:51:10 ID:9oFhf48v
>>310
子供が行きたがるから行かせてもとか以前に、
体調悪いとわかっている子供を集団生活の場に混入しようとする310の危機管理意識を疑う。
よその子にうつしたら洒落にならんとは思わないの?
314名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 07:03:14 ID:2/bs9qXC
自分の子が元気で同じクラスにいる同じく新入園児が下痢で風邪だったらどう思う?
315名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 07:58:09 ID:nCVZ0Esh
今日から初日だ。親の方が緊張してる 無事に通ってくれることを信じたい
316名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 08:20:53 ID:VaKYHe2o
>>308
>>309の、年少なら行きたくなかったら休ませてもいい
ってのは私はちょっと賛同できないな。

園の方針にもよると思うけど、うちは最初に園長から
「行きたくないと泣けば幼稚園休んでもいい、と
いうことにはならないように
幼稚園は楽しいところ、ママはおうちで待ってるから、と
笑顔で送り出して下さい。」

と言われたよ。
実際、登園時にいつも泣いてる子はいたけれど、
休んでた子はいなかった。

まぁ、今頑張っても、GWで振り出しに戻ったり
今は平気だけどGW過ぎたら急に泣いたりするんだけどねー
先生を信じて、どーんと構えてようよ
317名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 08:21:01 ID:jL/IVr2h
310です。
>>312
>>313
ありがとうございます。
今日は休みにしました。
318名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 08:37:36 ID:OOOVJMNw
うあー。
今から入園式だあ。
泣き虫、人見知り、気難しやの一人娘。
頑張ってくれよー。
母も頑張る、つーか覚悟しております。
お、お腹が痛い…行ってきます。
319名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 09:24:21 ID:dUcZwVj7
今日からバス登園開始。
年中になったけど、うちの子頑固でさめきってるんだよね。
年少の頃は補助の先生もいたからまだ良かったけど、
今度は先生1人で20人以上を見るから、手が回らず大変そう。
320名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 09:36:38 ID:mRD3REI+
うちは「行きたくない」と泣いても体調が大丈夫なのであれば無理やりにでも連れてきてくださいと言われたよw
お母さんと離れたくなくて泣いたりってこともあるんでしょうけどそこでお母さんたちは負けないでくださいって。
泣けば行かなくて済むって知恵を付けさせない為らしいw

ってたった今初登園を送ってきた
2時間後にはお迎えじゃー
早いんじゃー
321名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 09:44:44 ID:xVZls47U
この時期の年少さんの下駄箱付近での阿鼻叫喚を見ると
何だか微笑ましい気分になる
322名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 09:45:42 ID:JKCdVWbJ
年中で転園で今日から初日。
初日だから忙しくて先生が教室に不在の中
大荷物をどこにどう仕舞うか分からず親子でオロオロしてたら
優しく声を掛けてくれたのはクラスの女の子w
お世話好きなのか棚の置き方やお道具箱の中のことなど丁寧に教えてくれて助かった。
この幼稚園だと自立心が育ちそうだ。
323名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 09:47:36 ID:mNsHLr82
うちの子はすごい泣きっぷりなんだけど、そのたびに先生が「落ち着くまでついてあげて」
っていうのがちょっと不満だ。
いつまでついてたって落ち着くような状態じゃないんだよね。
泣いて駄々こねればお母さんはいてくれる、って思われたくないから、
私としてはさっさと先生に預けて退散してしまいたい。

でも大暴れして脱走しそうな勢いの息子を早々に置いて行かれたら先生も大変だろう、
なんて思ってしまってとりあえず登園してくる園児たちの波が収まるまではいるんだけど。
でも明日からはやっぱりもうとっとと置いて行ってしまいたいな。
その方が息子も未練が断てると思うんだよね。
よし、お迎えの時に先生にそう宣言してこよう。
324名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 09:47:57 ID:mRD3REI+
進級組には正直助けられるよねw
遊ぼう?と声をかけてくれるだけで本人はだいぶ気が楽になると思うんだ。

ガンバレ子供たちー!
325名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 10:06:37 ID:AaxklHbl
うちもバス初登園@年少娘。そして12時にはお迎えだ〜。

家を出る前に「ママは来ないでね!」って言われた・・・orz
入園する前から園バスを見ては「あれに乗って行くんだよね!」と言っていたので、
今日は私の送る姿も見ずに、その憧れのバスに乗って行ってしまった。
なんか寂しす・・・。

だが!今はいいけど慣れた頃が恐いわ〜。
326名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 10:21:53 ID:mbJVTaUW
新一年生でも泣く子はいるんだから
三歳児なら全然おかしくないよね?
うちもクラスで一番の号泣君なのだけど泣かない子のお母さんに
ひかれたら悲しいナ。
327名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 10:44:42 ID:/8ZPZMOw
>>326
年少さんの号泣は恒例だから引かないと思うよ。
うちは去年のGW後からしばらく、泣いてハトヤのCMみたいな暴れっぷりだった。
バス停までの道程が憂鬱だったなぁ…。
328名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 10:49:51 ID:L623SO5T
うちも去年はハトヤだったよ。
今じゃ振り向かずに教室に入っていく。
ああ、もうお迎え・・・
329名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 11:05:58 ID:izhsu4l8
3歳娘。今日年少初登園でした。かみさんからの報告。送迎バスでの登園でバスが来たら自分でバスに乗り込んだらしい。座ってこっち見てバイバイもしなかったとのこと。 昨日の入園式も泣かなかったし、今日の第2段階も無事でほっとした。
330名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 11:43:31 ID:eaDoU1gy
>>326
入園・進級と言う新たな環境で泣くのはよくあるんだし。

うちは2年保育で出だしはさすがに幼稚園に行くことを楽しみにしていただけあるな〜って思っていたら
二学期になって行事色々あるのが負担だったのか、行くのを泣いて渋りだしたよ。
家を出るまではものすごい調子いいのに。

年長になった今年も、きっとそう言う場面あるんだろうな〜。鼓笛隊の練習も始まるし。
331名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 11:54:23 ID:2zyYpf65
716 :名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:37:57 ID:2jrqzlYL0
スーパーの中で、老婆のカートに横から走ってぶつかってきた3,4歳くらいの男の子どもを目撃
子どもが逃げようとしたから捕まえると、親が来て「何するんですか」と言われた
カートが横倒しになり野菜やら生卵が散乱してるこの状況見て、第一声がそれかよ!と思った
頭に来て全部説明したら、「あ、そうだったの、お婆ちゃんごめんなさいね〜」と言い
後片付けを全部店員にやらせてた、子どもには謝らせもせずに!
この日以来、子どもの事故はまず親の責を疑ってしまう自分がいる…

332名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 12:24:21 ID:++srBIuP
うちは去年、1学期中泣いてた。最後の日まで。
でも夏休み、一人っ子だし近所に友達もいないし、私と二人きりによっぽど飽きたらしい。
「早く幼稚園行きたいな〜」と言い出して、2学期初日には、にっこり手を降ってバスに乗って行ったよ。先生もびっくり。
いつまで泣き続けるのかと先が見えなかったけど、結構こんなふうにあっさり成長していくんだね。
333名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 13:48:26 ID:Hd/NiH9c
今大丈夫でも、GW明けになってというのもあるしね。
今年は長く休みになるから要注意。
私の周りでは下に兄弟がいる子が嫌がることが多かった。
弟や妹はママとおうちにいるのに、なんで私だけ!?みたいに感じるのかな?
334名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 15:25:20 ID:xvWOLds1
新年中として初登園してきた。
今日は親も一緒について行ってクラスやらなんやら一通りのことをチェックするんだけど、
娘は新しい担任が男の先生だと知った瞬間固まって動かなくなった。
明日から不安だ。
335名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 16:32:18 ID:f/eq9PWh
帰ってから昼寝をしてまだ起きない…。
まだ三歳一ヶ月だから仕方ないんだろうか。
行きも泣いてるし、疲れてるんだろうなぁ。
でも起こさないと夜、早寝できないし困る。
336名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 17:19:08 ID:MmW4vTR8
年中から入園。今日からバス通園開始。
帰ってきた息子に幼稚園どうだったか聞くと「楽しかった〜^^」
でも具体的に「何が1番楽しかった?」とか「お絵かきした?」とか色々聞いても
全部「わかんない」「ううん」「してない」とか答えて教えてくれないorz
足にぶつけた跡があるのに、それもどうしてか分からないという始末
転んだの?ぶつけたの?何を聞いても「ううん」なのに
「泣かなかった?」の質問だけ「泣いた」の答えだったから余計心配してしまう
初めての子供の初めての幼稚園、すごく気になるのにトホホです・・・w
もっと知りたい。明日からは話してくれるといいな。
337名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 17:28:46 ID:KLwLaQX7
>>335
しょうがないよ。うちの3歳8カ月児も昼寝する。いつもはしないのに。

今日は冷たい雨@東京なのに保護者会だった。
兄弟のいるお母さんたちは先生とも顔見知りでグループできてるし、
こんなんでどーやって顔見知りを増やそうかしら。
園の方針が「お母さん達はぜひ仲良くなってね!」なので、
どうやら仲良くならなきゃいけないらしい。親子ともどもがんばらねば。
338名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 17:36:53 ID:mRD3REI+
3時から2時間お昼寝。
4歳半でも寝るようだw
気づかれしたのねw
339名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 17:42:32 ID:TCXK+RrZ
初登園なのに雨、おまけに寒いときた。
明日父母会なのにどうやら私が風邪引いたようだorz
いきなり体調不良で欠席って感じ悪いよね?
徒歩通園だから送迎して顔も合わせるし。
今日は子供と早寝だ。

ちなみに、年少娘は幼稚園とっても楽しくて明日も行きたいそうだ。
こちらはホッとした。
普段は昼寝しない娘にさすがに疲れただろうから娘に昼寝勧めたが、
寝れなかったらしい。
代わりに私が少し寝たw
340名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 18:20:42 ID:ALO+LwiR
明日からバス通園が始まる。同じバス通のお母さん達と仲良くなれるかな。とりあえず 「おはようございます」を噛まずに言えますように(´ω`)
341名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 19:28:22 ID:6wgI8SBm
クラス委員、係り選出のアンケートがきた。

・○○を引き受けられます
・誰も引き受けられないなら、引き受けます
・今年度は引き受けられません(要理由)
というもの。

下に子がいて、正直厳しいのだけど、2番目に○し、無理な項目を揚げて…
という感じで出したのだけど、今日までに集まった半数近くはすべて3番目に○だったらしい。うそだぁぁ〜!

今日個人面談で先生に笑顔でありがとうございます!と言われたよ…

実際に誰がやるかは来週の懇談会で決めるんだけど、気が重いよ…。

342名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 19:52:36 ID:I3LR4a5A
朝の園バスの迎えが15分くらい遅れた。連絡はメール配信(クラスごとやバスごと)
になっていて、バス停に行く時は携帯を持って行くようにと再三言われているのだが、
連絡はなかった。15分くらいなら連絡しないもの?

新入生は、バスを見ると号泣して逃げ回る子もいて、バスが遅れる原因になると聞いています。
遅れるのは仕方ないと思うけど、連絡ぐらいして欲しいな。

送信専用のアドレスから連絡されるので、こちらからメールしても無駄らしいのだけど、
無駄を承知でメールするか、電話か連絡帳で問い合わせようかな?
343名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 19:53:28 ID:tV0KcWB3
>>341
みんな思った以上に何も引き受けないもんだよ…。
やってくれる人は仕事してようが赤ちゃん産んだばっかりだろうがやってくれるし、
やってくれない人は何があろうが絶対にやってくれない。
誰も引き受けないならやってもいいなんて、性格の良さ丸出しだよー。
何だかんだ毎年頼られるに決まってる。

と、同じような境遇の自分が言ってみる。
先生も困ってるだろうなーと思うと断れないんだよなぁ。
344名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 20:12:18 ID:d1sNBWo6
>>342
緊急事態で休園やバスが運行できない場合は連絡があると思うけど
それ以外はあまり無いと思う。無線が付いてるバスなら
逐一園と連絡が付いて確認も取りやすいんだけどね。

・無線が付いてないバスで、園に遅れてると連絡入れられなかった
・先生が携帯を持っておらず、バスから園に連絡できなかった(持っていてもなだめるのに精一杯で…)
・342さんのバス停が最後のほうでトータルで+15分待つ事になった、とか?

朝は園のほうも徒歩登園してきた園児の対応、欠席の電話対応等で慌しいから
「あまりにも遅れる時は連絡が欲しい」とお手紙を出して改善してもらうのがいいと思う。
同じルートでバスに乗るのが早い親御さんにメールで問い合わせとか。
345名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 21:15:18 ID:Id4Cbap0
>>343
わかるよー。
先生困ってるのも辛いし、決まらないグダグダと
誰も目を合わせない雰囲気が大嫌い。我ながら恐ろしく短気だと思う。

去年は下が低月齢で預け先もないからさすがに無理・・だったけど
今年は下同伴出勤で役員やることにした。がんばるじょー!
バス通園だから、できるだけ幼稚園と関わりたいんだ。
346名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 21:34:07 ID:RDm420/D
>>341
まさにアレレな状況だね…。
でもまだ他に「受ける」に○をつけた人がいる「かも」しれないしね…。
もし見事あたっちゃっても、人が良いあなたはなんとなくうまくやってける
気がする。ほとんどの人がきっぱり断る中、中間の選択だけでも立派だった
と思うよ。確かに墓穴はほったけど。
そういう人ってなんとなく助け船が送られてくるものよ。
下の子いるなら、○つけた人の中でも、優先順位は低いかもしれないし…。
胃が痛いところだね。がんばれー。

347名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 21:51:50 ID:MYBSsNmh
みんな役員ってなかなか決まらないものなんだね…。
うちはくじ引きで番号の若い順からとはなってるんだけど、
毎年結構立候補で決まってる様子。
今年は年長だし、マーチング等、結構役員優先で決まる(そう決められてはないけど、
自然とそうなってるらしい)のが多いからまた立候補も多そう。
卒園式の席も、保護者席とは別に前の方に役員席が設置されると先生も言ってたし。
348名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 22:24:52 ID:cOo7NsrC
入園してから1週間、毎日楽しそうに行ってた娘が
夜寝る前に「幼稚園行きたくない、女の子にボンッて押された」と言っていきなり泣き出した
娘は精神的に参ると尿にくるタイプでうまく尿が出なくなってしまう
今日も残尿感がとれずに泣きまくり
心配だわ
349名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 22:34:05 ID:mNsHLr82
子供が初めて友達になった子のお母さん、気さくですごくいい人だったのに、
帰り際に「今度選挙があるんだけど〜」と言われ一気に凹んだ。
その手の人は苦手なんだ。
せっかく仲良くなれると思ったのになぁ。
350名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:02:04 ID:ZgXg+UXa
この時期、朝の登園時に泣くのは風物詩で、いずれ泣かなくなるよね。

うちは、昨年の入園式から登園時には一度も泣かないものの、
授業参観、運動会などで、ママが行って顔を見ると号泣。
行事の間中、ずっと泣いていて運動会は泣いてる写真しかない。
そのまま1年間過ぎてしまった。

このまま、卒園までずっと行事の度に泣いて何も出来ないのかなorz
351名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:20:32 ID:fh6ybQo3
年少です。
今月末に市の3歳検診が午後からあるので、早退させようと思っています。
だけど、時間が微妙だし子供も大変だから休ませたいなーとも思います。
こういった理由で休ませるのは、OKでしょうか。

各家庭による、といわれればそれまでなんですが
学校とは違うので、イマイチ基準がわかりません。
352名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:22:02 ID:TWbEmS/1
>>350
うちも年少さんの時はそうでした。
年中さんになって泣かなくなり、年長さんでは荷物だけ押し付けてお友達の方に行っちゃう様にw
きっと大丈夫。



…ちなみに今日入学式だったんですが、やはりランドセル押し付けて逃げやがった
今では立派なダンスィですwww
353名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:27:02 ID:gJLilaRN
入園で泣かなくても、物が分かってくるようになる年中とかで急に泣く子もいるし。
年少入園で泣かないから安心というわけではないみたいだね。

泣いている子も、全然泣かないたくましい子になるから、大丈夫だよ。
354名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:28:52 ID:FWGfwc5P
>>351
送迎とか大変ならOKだと思います
歯医者に行くからとか、家族旅行に行くからとかで休む人も周りにいました
355350:2010/04/12(月) 23:29:50 ID:ZgXg+UXa
>>352
勇気が沸いてきたw
泣いてママから離れない子を持つ親としては、早く荷物押し付けて行っちゃう子になって欲しい。

担任、クラスの保護者からも、我が子が参観日に号泣して離れないのは恒例行事になってしまって恥ずかしいです。
356名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:31:10 ID:MmW4vTR8
>>349
気さくでいい人を演じてたりしてね
少し仲良くなったら生命保険がどうしたとかアムウェイがどうしたとか言い出す人
私も一気にテンション下がって一線引いてしまいます
357名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:32:27 ID:mRD3REI+
昼寝したからか眠れないようでさっき布団の中で今日覚えたての歌をこそこそ歌ってたw
楽しかったんだねw
358名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:38:07 ID:sftVwV5U
>>356
経験上、飲み会とか率先してやりたがる人はマルチか宗教が多い。
園の情報教えてあげるよ♪をチラつかせるから
一人目のママは騙されやすいんだよね。
359名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:44:37 ID:mNsHLr82
>>356,358
やっぱりそういうもんかな。
うちは逆に私の方が園生活が長くて、向こうが「いろいろ教えて下さい♪」なんだけど。
勧誘とかそういうの抜きにして楽しく付き合っていけたらいいなと思うんだけど、
そういうのは甘いんだろうか?
360名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 00:34:08 ID:Q7Tiv6fr
>>359
本当にいい人か見極めたかったら
宗教や選挙絡みの話しは一切止めて欲しいと頼んでみてください。
初めが肝心です。
361名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 00:40:57 ID:5diimGJ+
初日無事に娘が帰ってきて興奮気味にでもほっとした。いよいよ明日は徒歩通園。頑張れ娘!
362名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 00:52:28 ID:EYQJYoSf
宗教&選挙の人、うちの園にもいたよ。
遊びに行ったり来たりなんて一切なかったのに、
卒園してからは遠慮なしになったのか自宅まで選挙運動に押しかけてきた。
(当時は園全員の住所電話番号入り名簿が配布されてた)
なんだか考え方が合わないんだよね・・・
正直挨拶&世間話以上の関係にはなれないわ。
363名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 07:22:31 ID:gb4DoTKe
うちは年少さんで、入園式当日に役員決めしました。
まず、「○○の母です、下に兄弟いるか、いないか、どこの学区か、など」と自己紹介
しかし、自分からやりますと手を挙げたママが3人(定員w)出たため
すんなり決定。
メリットは自分の子供の様子が見れることなんだよね・・・・チョトウラヤマスィ
364名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 07:39:03 ID:ZWMoa7Mp
>>363
来年、役員やると良いよ。
年長になるとみんなキッパリやらない!ってなりがちだし
本人がやる気で立候補してくれたら、こんなありがたいことはないです。
365名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 08:58:48 ID:Y4FKlEnv
http://www.youtube.com/watch?v=HLL5Y9iuzlI
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1270942904/

263 :学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:22:39 ID:kUWS/oDc0

  あのね・・・起立!礼!着席!朝礼!校長の訓話!制服!

        とやるのは儒教の朝鮮と日本と軍隊くらい。

        それを年端もいかぬ6歳から刷り込むわけ。

        この根底は儒教の変形、教育勅語、軍国主義なんだ。

        宗教であることを隠して宗教を教育するから意味がわからない。

        これこそが 世間教 空気読め の背景なんだ。

        丸山真男や山本七平を読めばよくわかる。学者には鬼門らしいがw

412 :学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 08:38:33 ID:a3JrihWS0
>>263
脳機能学者・苫米地英人
日本は思っている以上に儒教社会

女性の品格という本がありますが、このような考え方をよしとするのが儒教社会なのです。
男女の脳が違うという考え方をする人は差別主義者の可能性があります。
http://megalodon.jp/2010-0413-0831-10/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org807291.jpg
366名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 09:28:21 ID:7ZGBD2eo
入園2日目
ギャン泣きで先生にかかえられ無理やりバスに乗って行きました
こりゃ毎朝大変だなぁ・・・
367名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 09:50:05 ID:+CoVNusO
うちの園は全員何らかの係(役員)になる決まりらしい。
年少なので卒対はないけど、夏祭り、運動会役員など全員が何らかをやる。
それぞれの反省会みたいなのもなく、集まりも最少。
委員長もとりあえずいるけど、名前のみみたい。
役によって人気に差はあるけど、まあ負担も平等でいいなーと思う。
368名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 09:53:24 ID:+4xRUjCV
でも最初に泣いた方が後々すんなり登園してくれるって聞かない?

うちは昨日入園式で、今日初登園だったんだけど、
先生にうながされるまま上靴はいてすんなり教室に入っちゃった。
GWあけとかに登園イヤーってならなきゃいいんだけど。
いや、その前に明日なるかも!?
369名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 10:03:40 ID:ZWMoa7Mp
うちの子は年少では多少「行きたくないな」ってぼやく程度で
全く泣かなかった癖に、年中の真ん中ぐらいで急に暴れ泣きしだしたよ。
年中にもなるとでかく、力が強くなってくるので暴れ出すと
バスへ乗せるのも一苦労。

登園泣きは早いうちに済ますのがいいなって本気で思いました。
370名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 10:08:27 ID:Z7VfcFHN
2年保育の幼稚園に通い、今年年長さんになった娘。
去年は一度も「行きたくない」と言う事もなく、泣く事もなかったが
6月ごろからなんとなく暗くなり、微熱が続いた事があった。
特に辛そうな感じではないが一応病院にも連れて行き(でも原因は分からず)
先生にも相談したが
「疲れの出る時期だからかな?あまりに体調が悪そうでなければ登園させて」
と言われた。
本人も「絶対に休みたくない」と言うので迷いつつも登園させた。
結局1ヵ月後くらいから本来の明るさが戻り、微熱もいつのまにか治まった。
その間も園で困った事がないか何度か聞いたが「なにもない。楽しい」の一点張り。
うまく表現できなかったのかもしれないが、きっとストレスが溜まっていたのかな・・・
憧れの年長さんになれて張り切っているがGW明けくらいからがむしろ心配です。。
371名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 10:16:21 ID:tl8KQCIA
幼稚園の玄関でギャン泣きで先生に抱えられた女の子を発見。
入園式ではとてもしっかりしているなと感じた子でも泣いちゃうんだと、
胸が締め付けられるくらい愛おしく可愛く感じた。
うちの息子といえば、親の顔も見ずにフラフラと玄関に入っていった。
靴を脱いだあと、ステン、ステンと2回ひっくり返ってフニャ〜と泣いていたけど、
やっぱり親のことなんて探していなかったorz
幼すぎて幼稚園の事がよく分かっていないし、色々と心配だ。
372名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 10:32:34 ID:C4kkk3tI
今朝、雨が降ってる中を2歳くらいの子供を連れて、乳児を背負いつつ
ギャン泣きする年少児をなだめてるお母さんを見た。
乙、ものすごく乙と思ったよ。
私だったら、朝のそれで一日のすべての気力体力を奪われそうだ。
373名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 10:50:24 ID:h0/B+Ujc
>>371 なんかカワエエ。

年中になった人見知り息子はクラス替えと共にまた登園拒否が始まった。
仲良し系とはのきなみ別クラス。
お友達できないとか誰も遊んでくれないと言われると凹む。
遊ぼうって言っても遊んでくれないとかどうアドバイスすりゃいいんだ。
クラス替えのない少人数園にしとけば良かったかなあ…
カアチャン涙目。
374名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 11:09:58 ID:7ZGBD2eo
みんな大変だね
みんな乙!
頑張れ母ちゃん
375名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 11:36:20 ID:kpS+OPUV
>>373
上の子は遊ぼうって言って一度断られた子には
もう二度と声を掛けれない友達作りの下手なタイプだったんだけど
下の子は声も掛けずにグループの遊びの波に乗っちゃうんだよね。
砂場で山を作ってる子がいたらすごいなー!とか声掛けて
作るのを手伝ったりする方が仲間に入りやすいし断るタイミングがなくなるのかも。
去年お友達が作れたならきっと今年も作れるよ!

私もママ付き合いで下の子を見習わなきゃならんのだが・・・
376名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 14:15:43 ID:nXNiaxyh
>>351
ちゃんと「検診があるので休む」と言った方がいいよ。
うちの園では、検診の時は休んでも欠席にならない。
377名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 14:26:50 ID:/QTA/YdJ
我が家の娘は、今日から初登園。
バスに乗る直前まで超ウキウキでバスが見えたら、「キャアーン。バスカモーン!」状態だったのが
先生に抱き抱えられたとたん、ギャー!!と号泣。
そのまま乗せられていった…
帰りのバスでは満面の笑顔で「楽しかったあ〜♪」でるんるんだった。

なんだかうちもGW明けが心配だよ…。
378名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 14:45:18 ID:0rQQZ+2I
今日からバス始まって年少が2人入ってきたけど2人とも挨拶もなけりゃ目も合わせない。
絡みたくないのかもしれないけど挨拶ぐらいはしようよ。
379名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 14:57:34 ID:/QTA/YdJ
>>378
す、すみません、それは親じゃなくて子供の話でっか?
380名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 15:03:35 ID:KjDv2rLj
年少息子、別れたくないって泣いて
最後までいっしょにいることに…。
泣いてごねてもさっと別れたいんだけど
担任にいっしょにどうぞと言われて
帰るわけにも行かず。
バスの子は泣いても連行するらしいのに
徒歩通園だと延々ついてないといけないなんて
いつまでも慣れない気がしてモヤモヤしてしまう。
明日はなんとかさっと立ち去りたい。
381名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 16:24:56 ID:dkD9GJS/
>>378
バスと言えば、

今朝どこかの幼稚園のバス待ちしてるママ集団の前を通ったけど、
新しく入園した親子なのか、1組だけ離れてポツンだった。

集団は輪になって楽しそうに話してたから、これじゃ入りづらいだろうなぁ。と思ったよ
382名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 17:03:00 ID:wCdL7M9l
朝は満面の笑みでバスに乗って行ったのに帰りのバスの中で1人号泣。降りてくるなり「家に帰りたくないよー!」と泣き叫ぶ始末(´ω`)幼稚園がよっぽど楽しかったらしく家に着いても「まだ遊びたいんだー!」と号泣してますた。
383名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 17:21:32 ID:LU/wuUlH
>>380
ウチの園は徒歩通園でも玄関でママと離れたくなーいとグズる子も
先生が無理やり親からひっぺがして強制連行して行く。
園の方針が「子も親離れ、親も子離れ」をだからで
親御さんも心を鬼にして下さいと何度も言われた。
最初は可哀想かな〜と思ったけど、この方が子も諦めがつくみたい。
まぁウチは私の方を振り返らずスタスタと園に入ってしまうタイプの子だから
今のところ関係ないけどw

そんな私は339だけど、役員決め定員以上に立候補者が出て
あっさり決まった。
本当に有難い。
384名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 17:31:59 ID:t8x32YJP
年少の息子、今日初めて知らない友達の名前が出たぞ。
どうやらバス通園仲間のお友達らしい。

まだまだ朝は泣いて大変だけど、幼稚園の歌を口ずさんだりしてるし、
少しは慣れてきてるのかな?と、かあちゃん嬉しいよ。
385名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 17:48:00 ID:KXFv6Emf
年中娘をお迎えに行ったら、バス待ちの子供の中に一人だけ泣いてる子がいたんだけど
「どうしたの?」と声をかけると「○○先生のところに行きたい〜」だって。
お母さんじゃないのかwwwと心の中で突っ込んじゃったよ。

子供たちをバスに乗せるだけでも大騒ぎなんだよね。さすが大規模園。
誰々がいない、靴がない、お鞄がない、見つけた、今度は別の子が脱走、みたいなw

この季節はたまらんw
386名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 18:07:29 ID:2jytwwnx
年少年中は役員すんなり決まるのよ。
問題は年長よフフフフフ。あ〜、憂鬱。

うちは年長にしてようやくバスの中で寝なくなりました。
成長したねえ。
387名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 18:13:04 ID:tmMeUdXw
うちの園は無理に親子を離さないという方針なので(それが園選びの決め手だった)
入園当初は号泣しまくった子供に1ヶ月くらい付き添ってたなあ。
少しずつ距離を置いて、遊びに夢中になったところで急いで帰ったりしてた。
朝とっとと帰ればよかったのかもしれないけど、他にも号泣っ子が何人もいたし
先生が新任だったから、じゃあお任せしま〜すってのも悪い気がして…
慣れたらもう夏休み明けでも進級しても泣かなくなった。
388名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 18:40:12 ID:aILk1F+4
>>342
GW終わって落ち着くまでは仕方ないんじゃない?
と昨日20分まった自分か言ってみる。
家に帰るわけにもいかないからつらいよね。
しばらくは様子みてみたほうがいいと思う。
389名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 18:40:52 ID:aILk1F+4
あ、かなり亀だった。すみません。
390名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 18:42:27 ID:+ATSbne0
超亀なんだけど…>>351

市の検診だったら時間帯が色々分かれてないかな?
分かれていたら一番最後の時間帯にずらしてもらい、それでも間に合わなさそうだったら
間に合うように幼稚園を早退させたらどうかな。
391名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 18:57:49 ID:+ATSbne0
うわー…論点ずれまくり。ちゃんと読んでなかった…すみませんorz

>>351さんスルーしちゃってください…。
392名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 19:35:25 ID:KoZwiYwM
>>380
そんな方針の園があるんだ。ちょっとびっくり。
泣こうが暴れようが先生が笑顔で「お預かりしま〜す」って連れ去るのが
全幼稚園の共通方針だと思ってた。
他にも母親が付き添ってる子がいましたか?
邪推ですが、バスで無理やり連れてこられた子にしてみれば
「なんであの子たちにはママがついてるの、ずるい」って気持ちになりますよね。


担任にはっきり「別れたほうが本人も諦めがついて良いと思います」って伝えてもいいのでは?
393名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 19:44:01 ID:1Sf1iYIq
上靴のまま帰ってきた!
394名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 20:53:58 ID:7ZGBD2eo
上靴のまま帰ってきた萌え
395名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 22:12:40 ID:yi5giEhH
>>392
うちの近所の園では
最後の1行を親が言えるようになるのを待ってると聞いた。
それでどーんと送り出せるようになるらしい。
396名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 22:18:23 ID:vRQxAtqI
近所のカトリック系の小規模幼稚園は、泣いたら「お母さん見守ってください」と幼稚園に張り付くハメになる。
それも、教室ではなく門扉の外(子どもからは見えない影に潜む)
で、先生が1時間毎くらいに様子を教えてくれるんだけど
「まだ、不安そうです。もう少し」と言われ、結局午前中いっぱいいるお母さんも。
4月いっぱいは、門扉の外に怪しい女が毎日いるw

その幼稚園、道具類に名前を書くのも「名前が消えるのは子どもにとってショックな事。消えないように彫れ」って言われる
なので、弁当箱などの硬い物にも、ニードル等で一度彫ってからマジックで記名するんだって。
397名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 22:37:56 ID:oKE2EFJ1
全身着替えて帰ってきてワロタ
398名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 23:14:43 ID:I0BsDGfN
>>392
バス通園の子って、たまに園まで送迎だと喜ぶよね。
ママと一緒に幼稚園へって事自体が羨ましいだろうし、
更に泣いててもママがいない自分と、いる友達とじゃね。

>>396
門扉に潜む女w めっちゃ怪しい
399名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 00:01:12 ID:oKWKksvi
>>397
あるあるwww
給食こぼしたり転んだり手洗いの時に蛇口を盛大に開いてずぶ濡れになったりで
制服・ブラウス・下着・靴下を園の予備を借りる事が多かった。
転勤で転園する事になり、1年しか着られなかった制服は感謝の意をこめて園に寄付。
活用してもらってるといいなぁ。
400名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 00:01:45 ID:EOG4dLhW
先秋に入園が決まってから、小出しに小出しに購入品案内をしてくる。
入園前は制服←これは冬服のみだった。後で夏服も必要とな。
次は教材。まあこれはどこでも買うんだろうけど。
「制服は最低限でいいんです」と言われていたのに、やっぱり洗い替えが必要。

上履き靴はもちろん、登園時の外靴まで園指定のものを履くように、とのこと。
なんだか、最初に必要経費をどーんと全部示してくれた方が気が楽というか
騙された感が少ないと思うんだけどな。
401名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 00:32:04 ID:IRAsbLC/
うちは特に小出しでも気にならなかったんだけど
入園して一週間後に夏の制服の注文をとられた時は
さすがに冬服と一緒で良かったんじゃ…と思ったっけ。


>>385
ほんと、たまらないよねw
402名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 07:51:42 ID:rJEvoD1u
>400>401
わかるw夏制服の注文は後出しって感じだよね
冬服は卒園まで着れるように大き目のを選んでくださいって言われたけど
袖を内側に曲げるなど丈詰めが可能。

夏服はそこまで(丈詰めは)無理。ジャストサイズで注文しようか悩んでる。
水着もだよねw

403名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 07:57:38 ID:wqprE/ac
ブラウスや夏服って毎日洗濯するから買いなおしが必要かも?と思ってる。
うちは4年保育だから2年ごとと思ってるけど3年だったらきっと悩んでるな。

水着は大きすぎると下がるよねw女の子のはわかんないけど。
404名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 08:02:15 ID:2KKaCZth
>393
月曜日とかだと凹むよねw
405名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 08:23:59 ID:k7+Kk6gw
ブラウスは一年毎日洗っていたら、かなりヘタってボロボロになったなぁ。
だから下の子の時は2枚買って着回そうと思うよ。
女の子の水着は大きすぎると肩も下がるし股もパカパカして見てらんないw
406名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 09:01:02 ID:TF7fTVH+
そうか水着も買わされるのか。
そうするとプール遊びの時はパンツ一丁のうちの園は勝ち組なのかw
407名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 09:17:04 ID:V8Hyk/Nj
今日は登園時間ギリギリに送って行くつもりだったんだけど、
そんな日に限ってえらい早起きする息子。
6時半に起きちゃったよ。
幼稚園まで徒歩5分だから、家を出るのは9時20分ごろの予定。
登園拒否のギャン泣き息子を宥めつつ過ごす3時間弱は長過ぎた…。
疲れすぎたのでゴセイジャーに子守をお願いして、私はしばし2ちゃんで現実逃避。

ああもうすぐゴセイジャーも終わるわ。
さて、ブレザー着せるかな。
大人しく着てくれよ〜。
408名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 11:51:00 ID:K1nvfRQX
今からバス停までお迎えだ。
1歳なりたての下の子が一昨日ロタになり
1日中ぐったりしていて、水分補給→寝るの繰り返し。
家に1人残していく訳にもいかないから一緒に連れて行かないと…

今回はロタだけど、もし水ぼうそうやおたふくなどの
出席停止系の病気になっても一緒に送迎につれて行くべき?
バス停は徒歩3分なんだけど、その間に何かあったらと思うと思う置いていくのもなと思って。
409名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 12:26:53 ID:PT9LOR/z
バス時間に大きな狂いはある?
連れて行くのも置いていくのも両方かわいそうだよねぇ・・・・
410名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 12:44:42 ID:T/0nVoNV
>>408
もう行っちゃっただろうけど、子が病気の時はベビカに寝せて連れてってた。
インフル系とかだと、園児の家族が発症してる時も念のため休園するようにとウチはなってるよ。
一度確認しといたほうがいいよー。
置いていくのは吐いた時、吐しゃ物で窒息する可能性あるから止めた方がいいと思う。

バス待ち時は他ママさん達からちょっと離れて待機。
吐いた時の準備も忘れずに。
411名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 12:58:01 ID:V8Hyk/Nj
うちは徒歩通園だけど、出席停止系の病気に下の子がかかった時は車送迎にしてたよ。
駐車場に車を停めたら下の子を車で待機させて、ダッシュで上の子を門まで連れて行ってた。
412名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 14:15:14 ID:46SWXgiW
登園3日目の@3月産まれ年少娘。
2日連続でおもらししたらしい…orz
なんでだぁ〜やっぱり先生にチッチって言えないのかな…

園の先生にあゆみに陳謝のお手紙を挟むべきなのかな?
はじめての子供なので対処が分からない…
先生方に申し訳ない(涙)
413名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 14:33:47 ID:lLwSv9S+
>>412
お漏らしなんて、まだ慣れないうちはしょうがないことだから陳謝までしなくてもw

登園4日目にして、同じバス停の子達(年少さんのみ3人)でランチをしに行ったのだけど
一人が泣くわ叫ぶわ、親もヒステリックに怒るわですっごく疲れた。
きーっと怒るタイプの人って苦手だ。3年間一緒なんて気が重い。
しかも、「今度おじゃまさせてね(ウフ」とか…泣きそうwww
414名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 14:56:04 ID:Sbe3Ypha
幼稚園は先週の木曜日から始まってるけど、まだ一度も登園してない年長女児。
新学期の朝からロタ発症…。二日後からは下の子(1歳半)も。

症状は治まってるけど、うちの園はロタだと出席停止だから
医師の許可が出ないと登園できない。
とりあえず今週いっぱいは無理っぽい。
金曜日には園でちょっとした行事もあるけど参加できないのかー。
415名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 15:00:30 ID:rqXk1djQ
小学生のお子さんをお持ちの方に質問です。

年長女児持ちなんですが、夏休みに林間保育があります。
2泊3日で新幹線に乗って行きます。
川で魚をとって、それを食べたりするので、水着も持って行きます。
そして、行き帰りは制服、現地では体操着ということなので
けっこうな荷物になります。

リュックを小学生になっても使えるようなものにしたいのですが
小学生だとキャラクターもののリュックの子なんていないのでしょうか?
子供はキャラものを欲しがっていて・・・。
下の子はいるけど、男児だから、1回限りのために買うのは躊躇ってしまいます。
416名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 15:04:45 ID:PT9LOR/z
無地に近いものを選んでピンバッジとかラインストーンを付けるとかして
可愛くするとかは?
417名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 15:12:27 ID:odhwsx1/
>>415
低学年なら女の子でもサンリオキャラのリュックを背負ってる子いるよ。
でも小学生になって使ってくれるかどうかは本人次第じゃない?
長く使いたいなら>>416さんの方法が良いと思う。
でも幼稚園児が背負うサイズは使えても中学年までじゃないかな。

418名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 15:29:21 ID:K1nvfRQX
>>408です。レスありがとうございます。

ベビカに乗せてバスタオル持って時間ギリギリに行ってきました。
園児の家族が出席停止系の病気になったら
登園出来ない園もあるんですね、確認してみます。

うちの園は車での送迎は絶対禁止なので、最悪タクシー送迎かなと思いました。
この4月に入園したので、バスの遅延があるかは分からないです。
今の所は時間通りに来ています。
兄弟がいると、病気の移し合いになるから大変ですね。
419名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 15:39:25 ID:kRGv5LRi
>412
お母さんがあまり気にしすぎると余計先生に言いづらくなるからどーんと構えてあげて。
うちなんか1ヶ月くらいもらし続けた。漏らしたことも言えずびしょびしょで帰ってきたり。
逆に朝と同じパンツで帰ってきたときは驚いたなぁ・・


>415
友達に「え〜まだ○○なんて使ってるの〜w」みたいなこと言われた瞬間にお蔵行き決定。
小学生って見栄っ張りの生き物なので。
キーホルダーとかでキャラクター付きにした方が親子ともに幸せだけど、
年長ならずっと使うのを約束させるというのもいいかもしれない。
420名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 16:36:05 ID:2/mh5kJs
幼稚園児が親の居ないところで使う物に、ピンバッジとかありなの?
その前に、飾り物禁止って園も多そうだけど。
421名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 17:07:38 ID:PT9LOR/z
子供が簡単に取ったりいじったりしそうだなと思えば付けなきゃいいだけじゃないの?
なにも付けろ付けろとせかしてるわけじゃないよw
422名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 17:45:01 ID:8R3fdaU0
入園式。
会場にいたのは、一分足らずorz
「無理に部屋に入れないで、好きにさせて下さい」とのこと。
機嫌よく遊んでた。
自分の教室より、上の子の部屋や、おもちゃ置き場に行きたがるし。
本人は楽しかったけど、自分が凹みっぱなしで、胃が痛い。
「あんな子のまねしちゃ駄目」って聞こえよがしに自分の子供に言う人もいたし。
不幸中の幸いは、夫が来なかったことだw
423名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 17:49:50 ID:8R3fdaU0
>>422続き。

先生も声かけしてくださったんだけど、元気よく「イヤだ」と。
家で、何かフォローできるような働きかけがあったらアドバイス下さい。
宜しくお願いします。
424名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 17:53:22 ID:cEFSLqyV
>>423
ご主人来てたら、どうなってたの?更に暴走?ダンナ激怒?
425名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 18:29:58 ID:8R3fdaU0
>>424

外にいる子供に付き添いながら、「二人だったらもっと間抜た風景にみえるだろうな」と思った次第です。
夫に話したけど、注意はしてたけど、思ったほど怒らなかったので、一安心です。
426名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 19:04:29 ID:46SWXgiW
>>413>>419さん
心強いお言葉ありがとうございます!

あまりその話しには触れずに楽しんで通っている事で良しとして、長い目で見てみます!
427名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 19:15:07 ID:q4TIucPz
登園3日目の年少娘持ち。
昨日幼稚園から絵本の定期購読のお便りを貰ってきたけど、
購読申込みするかどうか迷う。
全員購入のチャイルドブックぷう(月謝に代金含)はあるんだけど、
字が読めないのに本大好きっ子だから追加してやるべきか。
お気に入りだった(古い)おはなしファンファン1年分こないだ手放させちゃったし、
この際だから3種類くらい思いきろうかな……

とはいえナカナカ決心できないので、誰か背中押してください。
428名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 19:23:19 ID:wqprE/ac
>>426
関係ないけど>>426さんもちっちって言ってる?
今は混乱するから変えない方がいいけど慣れてきたらちっちはそろそろやめたほうがいいと思う。
429名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 19:28:27 ID:wqprE/ac
>>427
うちも本が好きだから買ってる。字は同じく読めない。
ただあれは業者の宣伝のようなものだから推奨してるだけで無理して買う必要はないものだよ。
私は買う絵本に偏り(自分の好みの絵)があるから自分があまり買いそうじゃない絵本を選んでる。

連カキごめんね。
430名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 20:13:43 ID:bldkdNHJ
みなさん、連絡帳ってどんなこと書いてますか?

子の園での様子も気になるんですが、連絡帳で聞いてもいいのかな?バス通園だし、年少早生まれなのでよくわからなくて。
431名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 20:18:31 ID:gg88S0gc
うちの娘も本が大好き。
>>429同様、書店で選んであげるとどうしても親の好みのものに偏るから、
色々なものに触れられるようにと年少のときは科学系を2冊頼んでたよ。
全員購入の本と合わせて毎月3冊ずつ増えていったから年中のときは頼むのやめたけど、
娘が本当に気に入って今でも毎日読んでるから、
年長の今年は科学系1冊と昔話・名作系を1冊にしてみた。

というわけで>>427買っちゃいなよ。
432名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 20:25:21 ID:7IxeDgdM
>>430
連絡帳=出席ノートで、園とのやり取りは
「おたよりファイル」にメモ等を挟んでやり取りすることになってる。
ちょっとした事でもすぐにメモ挟んでるよ。
ただ、内容(や園)によっては黒板に無造作に貼られてたりするので注意が必要w
433名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 20:33:42 ID:E31buWQ8
>>427
福音館の「ちいさなかがくのとも」だったら超お勧め。
YOUかっちゃいなよ。
434名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 21:42:37 ID:B1orAd95
>>430
連絡帳、幼稚園によって扱いが全然違うよ。

うちは、必要最小限の連絡用(○月○日早退します。とか)
余計な事は一切書かない
なので、園での様子とか相談事は、別途お手紙を書くか、電話で相談(電話して良い時間帯も決まってる)

友人の園は、気が付いた事を交換日記のように書いてもOKらしいけど、幼稚園はお昼寝の時間が無いので
先生が返事を書くのが大変みたいだよ。
その分、子供と接する時間が減るよね。
435名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 21:49:35 ID:5lQAxS39
うちは連絡帳に記入すると、数日戻って来ない。
先生は園児がいる間は保育に徹してるから
お返事はみんなが帰った後に書いてくれる。

返事書くのが大変かな、と私も申し訳なく考えてた時期もあったけど
子供の様子を知るために連絡帳があるのなら
遠慮せずガンガン書けばいいと思う。
436名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 22:07:12 ID:yJupMfH5
小さいことって、具体的にはどんなこと書くの?
437名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 22:39:48 ID:rJEvoD1u
今日のおたよりファイルには
「なごやア●パンマ●こどもミュージアム」のチラシが挟まってた
438432:2010/04/14(水) 22:59:00 ID:7IxeDgdM
>>432の頭に「うちの園の場合は」をつけ損ねてた。コピペミスorz


>>436
うちは薬の種類(中耳炎のお薬です。お願いします)程度だけど
「朝から機嫌が悪いので、もしかすると熱がでるかもしれません」て感じで
いつもよりはちょっとだけ気にかけてくれると嬉しい、みたいな事を書いてるらしいよ。


>>437
うちもだw
439名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 23:28:43 ID:fYfKmVrR
うちの園は福音館の月刊絵本を推奨している。
去年はこどものとも年少版をとってたけど、高野文子に狂喜乱舞したのは私だ。
早生まれなので年少版にしたけど、春夏生まれの子は年中版をとっていたみたい。
周りではとってない子の方が多かった。今年は年中版+下の子用に「えほんのいりぐち」を。
今出てるかがくのともは佐藤雅彦+ユーフラテスなので自分用に買ってしまいそう。
440名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 00:13:30 ID:M3a+jZzV
うちのとこは有無を言わさず全員福音館のこどものともをとる。
母の友も絶対。母の友高いのに。あんまりいらないのに。
去年は年少だから年少版。
今年は年中版とちいさいかがくのとも。
そして毎週幼稚園の絵本を借りてくる。
入園前は毎月数冊絵本購入してたけど、
このような状況なので絵本を買わなくなった。
絵本は私の趣味に偏るので正直ありがたい。
そして子どもが自分で選んで借りてくる絵本も好きなタイプが知れて面白い。
441名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 05:21:58 ID:0ODxO2hU
あぁ、えほんのいりぐちとものがたりえほんが買いたいのに、
うちの幼稚園じゃ扱ってない〜。
442名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 07:16:15 ID:0BVhjWTE
今日、個人面談があるんだけど
443名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 07:16:47 ID:0BVhjWTE
あちゃ〜途中投稿してしまったスマソ
444名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 07:20:50 ID:0BVhjWTE
またやってしまった。ここで引くべきか・・・・皆様すみません。
(何故か、強制的にenterで書き込みとなってた)

えと、今日は個人面談の日ですが、学校の終わった子供は
制服のまま連れて行くか、それとも着替えて行ったほうがいいのかな?
下らないことで迷っています。
445名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 08:04:40 ID:He3PkBbv
>>444
お好きにどうぞ
446名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 08:06:30 ID:ZGQGqcBS
>>444
付き添いで来る上の子の話?いまいちよくわからん。
まあ激しくどっちでもいいと思うけど、着替える暇があるのなら着替えてくれば良し。

うちの幼稚園は制服で、こういう面談時に私服の園児に会えるのがひそかな楽しみって聞いたことがある。
小学校が制服で、園の卒園児の兄姉を連れてくるってんなら、逆に制服の方が先生は喜ぶかもね。

どっちでもいいよ。
447名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 09:28:20 ID:v4Q1qk5T
野菜の皮むき、風呂敷結び、傘のたたみ方、縄跳びの結び方
お家でも練習しといて下さいねって園から言われるけど
面倒くさいんだよね、子供と利き手が違うと…。
箸と鉛筆と包丁は生まれつき右だから旦那に言われるまで
気づかなかったよ。
完全な右利きの旦那に丸投げしたい。
448名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 12:52:48 ID:KQ3ogXEY
GW明けに通常保育が始まる。
今はまだ午前保育。
2日に1回位でお友達の家に行ったり来たりしてるけど間が持たない。
何して過ごしてますか?
449名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 13:28:24 ID:v+LDYTsh
>>441
近所の書店でも定期購読は受け付けているはずだよ?
450名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 13:34:43 ID:mgLwB0j9
今日から通常保育@年少
初めての給食だが食の細い息子、心配だ〜
451名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 13:38:06 ID:6magxfjy
>>415
今更だけど・・・
今後も使えそうな柄のリュックを購入して、
子供の好きなキャラクターのワッペンを縫いつければいいんじゃない?
アイロンでつけちゃうとはずせないけど、
糸で縫いつけるだけなら子がそのキャラに飽きたら外したり、違うキャラにしたりできるし。
もしくはキーホルダーをつけるとか。
452名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 13:40:08 ID:Ym/1CGr3
明日家庭訪問だよ。
お菓子を用意して、片付けて…
453名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 13:41:44 ID:UDGXJdBh
我が家も明日家庭訪問。
でも玄関先で5分足らずだと明記されてたからよかったー
454名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 14:11:43 ID:0ODxO2hU
>>449
そうなの?
このシリーズは書店経由では買えないって去年断られた。
ハードカバーで倍額で買えってことかな〜とあきらめた覚えが。
こどものともとかは気に入ったら店頭で買ってる。
455名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 14:26:24 ID:seajMDRE
登園二日目バスで隣の子にゲロられて、
うちの子の服と髪にかかった。
私が知ったのはその日の帰りでまだ午前だけだけど、
先生はちょっと拭いただけで愛想なく謝っただけだった。
私がびっくりして事情を聞いたら、その日の夕方
園長先生と副園長と担任が謝りに自宅に来た。
でも、ゲロした子の親は何も言ってこず、連絡もされてるのに
そういうものなんでしょうか??腑に落ちない・・・

456名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 14:26:47 ID:rFeGasQR
我が家は今日これから家庭訪問
玄関先で済ます気満々だったけど中に入ることもあるのか・・・
念のため急いで片付けておこう
役員をお願いしに来るのが真の目的という噂
457名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 14:34:57 ID:tJpPGDnU
>>455
親同士のやり取りを禁止してるのかもしれないし、
何より今子供が具合悪くて大変なのかもよ?
愛想なくってのが気に入らないのかもしれないけど、最初の謝罪だけじゃ駄目かね?
そんな事で家に園長まで来たらびっくりだわ。
458名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 14:59:19 ID:NwqlllS2
>>455
うちの園だったら、「バスの中で戻してしまいました」までは吐いた子の親に伝えられるけど、
「隣の子にかかってしまいました」までは教えてくれないだろうなぁ、と思う。

吐いちゃった子の親が察して、「でも、かかってしまった子がいますよね?」とでも
よほど突っ込んで質問すれば、何とか「まぁ…でもこちらで処理しましたので」とか返答されてお終いだと思う。
(園生活4年目の母が、過去の周囲の話から総合して考えると)

うちの園だけかもしれないが、親同士が連絡を取り合って謝罪や話し合いを進めるのを極端に嫌がる。
何か問題があれば必ず園を通すように、と言われてて、でもって本当に園に話すと、>>455さんのところのように
園長・副園長などが自宅にやって来て謝罪。
(上の子の同級生で、自宅まで園長が謝罪に来たお宅があった。そして相手側のお宅には、園のほうから
よくお話しさせていただきますので、でその話は終わったそうだ。)
459名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 15:22:28 ID:/lmPbq2V
登園3日目の年少娘。
うちに帰ってカバンあけたら、自分のタオルハンカチの他に、お友達のまでつっこんであった……orz
こういう時って、明日持っていって、担任の先生に預ければいいのかな。
持ってきてしまった子とお母さんにも軽く謝りたいんだけど、お母さんの顔があやふや。連絡網もまだない。
初幼稚園で、勝手がわからないんだけど、こういう取り違えみたいなの、あったりする?
どうするのが無難でしょう。
うかつな娘だから悪気なくうっかり持ってきちゃったんだろうけど、
相手がなくしたのショックに思ってたりしたら、申し訳ないよ……。
460名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 15:27:44 ID:NR+BtuU0
>>415
ナイキやアディダスかポケモンかウルトラマン(最終回がないし長く使える)にすればいいと思うよ
L.L.Beanも丈夫でいいかも
461名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 15:29:50 ID:tJpPGDnU
とりあえず園に電話。物は明日バスの先生に渡す事になるんじゃない?
謝罪は園を通せばそれでいいと思うけど。
462名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 15:30:10 ID:NR+BtuU0
>>459
園に電話して相手のお宅に連絡してもらう。
洗濯は微妙
洗剤や柔軟剤にこだわる人もいるから先生の指示を仰いだ方がいい
463名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 15:32:22 ID:4rehaXDb
>>459

昨日うちの娘も、お友達の給食袋を持って帰ってきましたw
全く同じ生地だったから間違えたみたい。
どうしようか悩んで、悩むなら電話しよう!と、とりあえず園に電話。
そしたら「明日持たせてください」と言われました。
お友達のお母さんに一言謝りたいと伝えたんだけど、うちの幼稚園も母親同士のやり取りが嫌なのか
「園の方から連絡しますので」と言われました。

464名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 15:35:01 ID:DCB9AVd1
>>459
次の日に持って行かせればいいと思うけど、
連絡帳とかあるなら、先生に一言添えるなり、
バスやお迎えで先生に合うなら直接話せばいいんじゃない。
わざと持って来たとか、隠したわけじゃないんだし、そんなに気にしなくて大丈夫だと思うよ。
465名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 15:36:36 ID:NR+BtuU0
>>455
園長が自宅まで謝罪に来るって
どんな事情の聞き方をした?
もうモンペ認定されたんじゃない?
466名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 15:48:36 ID:DCB9AVd1
>>455
私もそんなことで自宅に来られたらビックリするし、かえってわざわざ申し訳ないと思うな。
相手の親から直接連絡もいらない。
こういうことってお互い様だし、事情さえわかればそれでいい。
これが、物を壊して買い直さなきゃないとか、病院に行く程のケガをしたとかなら別だけどね。
467名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 15:51:52 ID:0IzQe+FD
同感。
なんか最近の親ってコワ...
468名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 15:55:15 ID:ChMUg744
>459
私はハンドタオルを持って帰られちゃった側です。
使い終わったタオルはかばんの中に入れてくるはずなのに無かったから
「あらー、園に忘れてきちゃったのねー」くらいに思っていた。
翌日先生に聞いたら園では見なかったとのこと。
無くなっちゃったかーまた作ってやらなきゃと思っていたら
その日のうちに先生経由で戻ってきて
後日懇談会で持ち帰っちゃった子のお母さんに平謝りされたよ。
なんでもタオルにつけてあったキャラが大好きみたいで
見かけて嬉しくなってつい持って帰っちゃったみたい。
キャラものだと厚手のタオルってないから
無地のタオルにバッグ作りであまった布を付けただけなんだけど
私はよその子がそんなに気に入ってくれたんだーって
ちょっと嬉しかったよ。
先生に謝罪の言葉を伝えて欲しい旨伝えて
顔あわせる機会があればそのとき謝るので十分だと思うよ。
469名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 16:00:59 ID:5kh3lz+h
吐いてしまった子だって、何も悪気があって
わざわざ>>455の子に向かってしたわけじゃないし、
心の中では「チッ、面倒な事してくれやがりましたね!」って思っても、
「あらあら、こんなこともありますよねー」って済ませとけば良いのに。

相手親には被害に遭ったのが>455の子とは知らされていないと思う。
知らされているとしても園から、こちらで対処しますからって伝えられているのかと。

確かに臭う園服とかの処理も面倒だし、
立腹する気持ちは凄く良く分かるけど、
その矛先を園や相手親に向けるのはどうかと。
お互い様なんだし。
470459:2010/04/15(木) 16:06:51 ID:/lmPbq2V
レスくれた方ありがとう。
言われて初めて、「今すぐ園に連絡したほうがいい」って気がついたダメ母です。
で、園にTELしたら、主任の先生に、「じゃ、明日持ってきて〜。
担任の先生とお友達の方には伝えておきます〜。
ていうか、わざわざTELしなくても明日持ってきたらそれで良かったのに」って軽く言ってもらえて、
気が楽になりました。そうだ、連絡や確認が基本ですよね。
社会人やめて暫く専業してたら、頭の回転まで鈍ってたらしい。
まだ登園3日目の年少だし、「わざと」とか「意地悪で隠す」って概念はなさそうなんだけど、
これからは気をつけて、園から帰る前に一度、カバンチェックしよう。
471名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 16:43:34 ID:DT0nN/Eg
>459
うちはお友達のものを間違って持って帰ってしまった時はすぐ
園に連絡するようになってる。先生や相手の親が必死で探していることも
あるので。
472名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 17:13:13 ID:NR+BtuU0
>>470
他人のものを持ち帰りは、年少さんなら普通だよ
いじめや盗難とは全くつながらない。
そんな風に思う人すらいないよw
小学校低学年でもたまにあるよ。
473名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 17:13:14 ID:4boBjKOF
園に「行きはバスで帰りだけお迎え行きたいんですが」と相談したら「教育委員会に話してみます」て言われた。そんな大袈裟な・・・。(´Д`)
474名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 17:17:16 ID:seajMDRE
455です。
色々意見ありがとうございます。
モンペ認定されたかもって自分でも思いました。。。
(なんか絶対されてそう)お互い様もありますよね。。
まだ2歳だし長い目で見ないとですよね・・・
早く入れるつもりなかったんだけど、
副園長の勧めと人柄が良かったので大丈夫と思ったんですけどね。
475名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 17:21:32 ID:Ech5pmT+
うーん・・・下3行がよくわからない。
476名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 17:23:10 ID:xeeOaOug
>>474
書き出しは感謝と反省でも最後に不満がにじみ出ているよ…。
477名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 17:23:26 ID:BwRpFrvJ
モンペだw
478名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 17:23:53 ID:JMOBh3gY
小さい子はゲロったりするしすぐ体調崩すし少し大きな目で見てないとなかなか大変だよw
今度幼稚園に行った際にでも「先日は〜」と声をかけておけば大丈夫でしょ。
ウチの長男も一日目バス登園降りてすぐゲロったらしくピッカピカの制服を大変な事にした。
先生が洗って返してくれたorz
報告をうけてびっくりしている私になんてことない感じで淡々と話してくる先生は偉大だと思ったw

下の子が今一年目。
頑張ろう・・・・
479名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 17:34:43 ID:CFxjqprf
持って帰ったりとかの話を聞くとやっぱそれなりにクラスにママ友とまで言わなくても
挨拶とちょっと軽く話せる関係築くの大事だね。

うちの上の子も時々持ち帰ったり持ち帰られたりだったけど、メールで「間違えて持って帰ったから明日持たせるね〜」
とか出来るし。
交流のない場合って園にそのことを連絡するのも億劫になる…。

入園したてだとなかなか大変だろうけどさ。
480名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 17:42:08 ID:tJpPGDnU
>>473
何故?仕事の都合とかでそんな家ざらにあるけど。
トラブルがあったからなのかな?
481名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 17:43:29 ID:JMOBh3gY
公立園とか
482名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 17:52:12 ID:BwRpFrvJ
行きバス、帰りお迎えなんてたくさんいるけどなー。
バス代を半額にしろ、とか言わない限り問題ない気がする。
483名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 17:55:05 ID:DCB9AVd1
>>474
人のせいにしないと感情を処理出来ないのかな?
園側だって商売みたいなものだから、入園を勧めるのは当たり前。
最終的に入園を決めたのはあなたでしょ。
484名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 18:09:44 ID:MZkwgxJW
大事に大事に育てた我が子が初めて社会の大海原に飛び込んだら心配で心配で神経質になるわな。
だんだん視野が広がっていくし、経験値があがる。

相手の子も自分の子と同じように大切にしてるって思えればいいね。

吐いた子の病気の方が辛いよ。

移ったらイヤだけど死の病って訳じゃない。

お互い様さ。

485名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 18:24:02 ID:NR+BtuU0
>>474
まだ早かったって事だね
親が子を集団生活に入れる器が出来ていなかった。
職員室でもそう言われているでしょうね。
486名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 18:36:03 ID:9oEzG22q
その内容で自宅に謝罪にくるなんて
どんな話をしたのか書いて見てくれ
487名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 19:41:12 ID:jOtC+cwI
完全なモンペw
具合悪くて吐いたかもしれないのに謝罪しろってすごいね。
相手の親子もいたたまれないね。
488名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 19:43:23 ID:gv54YJCt
愚痴、ゴメン。もやもやを吐き出させて。

年少次男、登園3日目。
長男と同じクラスだった苦手な親を登園中にみかけて、嫌な気分に。
その親は社交的で、おしゃべり好き。
上の子には甘いのに、下の娘には感情むき出しで、みていて可哀想になる。
今日は小雨で、傘をさしたがる娘に腹を立てたようで、ドンドン先に行ってしまう。
後ろから車が来てるから、後から歩く格好になった私も怖い。
一応、注意はしているけれど私も子連れなので俊敏には動けないし。

園についたら、雨具を剥ぎとるようにして、すぐに去ってしまった。
別に、門で受け渡しだから問題はないんだけどね…。
私は用事があったので、次男と一緒に中に入ったら、その子が堪えたような顔で目に涙をうかべていた。

いくら通い慣れた幼稚園とはいえ、親と離れるのは二日目なのに。
先生にも少し注意してもらうようにお願いしてきたけれど、難しいよね。
あー、お迎えで楽しそうにおしゃべりしている姿をみるとムカつく。
489名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 19:44:56 ID:5kh3lz+h
吐いてしまった子の心配をしろとまでは言わないけど、
本当に、自分の子に降りかかった事しか慮れないのか?
自分の子が一番なのは誰でも同じかとは思うけど、
集団生活だよ?思いやりとかいう気持ちは一切無いのかな。

>>455は実際は普通に良いお母さんだと思うけど、
今回の件しか知らない私には、怖いお母さんって印象しかないよ。
490名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 20:54:50 ID:4boBjKOF
亀レスすいません。473です。公立幼稚園に通ってます。先生の話によると 、行きはバスで帰りだけお迎えにいらっしゃると言う前例が今までないので、園が勝手に決める事が出来ない。らしいです(´ω`)バス代半分返せゴルァ!とかは一切言ってません。
491名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 20:58:13 ID:QR1g2ZPQ
自分の子も吐いてしまうこともあるかも…だから
あんまり「相手親が謝らない!」と神経質に考えなければいいんじゃないかな?
まだ4月だし
慣れれば自分のこども以外にも寛容になれるよ
頑張れ
492名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 21:10:52 ID:SyA7mp6r
うちの園、新築工事中で今は仮園舎にいる。
前のボロボロ園と違って冷暖房もついてるし、そんなに不便な事はない。

が、しかしトイレが…。
娘の教室は1階で、1階は年長さんの2クラスのみ。
その2つの教室の間に、カーテンがあるだけのトイレ。(ちゃんと閉まらない、横から丸見え)
しかも男の子用1個と、座る便座が3個、仕切りもなしに並んでいるんだよorz

女の子も年長さんになれば恥ずかしがる子もいるだろうに、あれはないわ〜。
男の子が立っておしっこしてる真横で、自分の娘がお尻丸出しで用を足すのは想像しがたい。
うんちなんかしようものなら教室中に臭っちゃうだろうし…

もうちょっとどうにかしてほしかったなぁ。
でもどうにかなる事ではないし、我慢するしかないよね。辛いわ…
493名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 21:47:53 ID:JMOBh3gY
なにそれ
中国?
494名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 22:51:05 ID:zN0VXDPK
今週から幼稚園に通い出しました。
今日のお迎えの時「自分で転んでオデコぶつけてしまいました」と先生に報告うけたんだが
帰ってからなんとなく息子に聞くと「友達に押されて転んだ」と。

こういう場合って、いちいち先生に言った方がいいのかな?
495名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 22:55:43 ID:cqEdWD5c
子どもが転んで頭打ったといわれたんだが、子どもに聞いたら
転んでないよ!と言い張る。
まあ、転んだんだろうけど…。
496名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 22:57:10 ID:rLhph+Kv
>>494
言わない。言ってもしょうがないし。
押したり押されたりは、よくあるよ。
497名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 23:05:16 ID:zN0VXDPK
>>495>>496
レスありがとうございます。

やっぱり言う必要ないですよね。旦那が「先生もちゃんと見ててくれないと困るから言った方がいい」って言うんですが
私はタンコブくらいで…と思ったので皆さんに聞いてみました。
498名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 23:59:44 ID:lr+skfos
>>494
お友達に押されて転ぶというのはよくあることだろうけど、
先生が「自分で転んで」って言ってるとこが少し怖い気もする。
499名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 00:12:32 ID:UvygmGpu
1度なら言わない。何度もくりかえすようなら相談する。
500名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 01:09:25 ID:Xa11Y4ts
登園2日目にしてモンペ認定されてしまった>>455の子供が可哀想。

うちの園のモンペは、自分の子(年中で1番の乱暴者)がお友達に怪我させた時は
「お互い様だよね〜」で済ますくせに(相手の親に謝罪なし)
自分の子が被害者になった時は(滅多にないがw)、ものすごい剣幕で担任に文句を言い
まわりの母親たちには「○○くんにやられたの!!」と言いまくる。

仮に>>455の子がすごくいい子だとしても、親がモンペだとみんな離れて行くと思うよ。
501名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 06:49:36 ID:ruCU7cSH
>>497
「自分で転んだのではなく、お友達に押されて押されて転んだそうです。
子はたんこぶ 程 度 で 全 然 な ん と も な い んですが
相手の子に手をだしたりしませんでしたか?それが心配で」

と聞いておけば?
502名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 08:07:01 ID:jopcbdLB
嘔吐謝罪を読んで
トイレットペーパーの芯ネタを思い出した。
潔癖症なのかね?神経症なのかね?
503名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 08:20:05 ID:pew32grR
今後の言動次第で「あの頃は>>455さんも力入ってたのね〜w」ともなるよ。
どんな親子を見られるかなんて、これからこれから。
〜〜園生活10年目の母親より。
504名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 08:21:28 ID:pew32grR
どんな親子「に」だった。
505名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 08:35:34 ID:dAfEj562
もうええやん
506名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 09:14:29 ID:Cl9Ogpxo
>>455がそんなにモンペだとは思えないんだけどなあ。
園長その他を呼びつけた訳ではなく、来ちゃったからビックリしたんじゃない?
先方親にものすごい謝罪を要求してる訳ではなく、
ちょっと一言でいいから「すみません」と言ってほしいだけだったんじゃない?
そして一番腑に落ちないのは、園からの早期連絡が無かったことなんじゃない?

ゲロといっても、単なるバス酔いかもしれないし、感染性の胃腸炎かもしれない。
それを拭いただけで終わりというのは、先生の処置も適切とは言えないかも。
教科書的には、園の基本として「汚れたら着替えさせる」てのがあるよ。
もちろん先生に汚れた服を洗えとは言わない。
連絡をくれれば着替えを持って幼稚園に行き、着替えさせることだって出来たのに
全く連絡ナシだったのでそれすら出来なかったことが
親的には納得できなかったんじゃないかな。
衛生的に良くないばかりか、ゲロ汚れってキョーレツに臭うから・・・。

ゲロったのが私の子だったら、巻き添え被害の有無を確認して
相手の親に口頭でもメールでもとにかく一言あやまると思う。
まあ「ちょこっとかかっただけ」と「盛大に浴びせてしまった」とでは
大きく事情が変わるとは思うけど。
507名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 09:18:28 ID:It042IH8
昨日お弁当開始で送り出したら、帰ってから子供が
「みんな水筒もってきてた。自分だけなかったからお茶飲まなかった」
と言っていてびっくりした…。
水筒は遠足まで要らないと思ってたんで用意しておらず。
今日は給食だからお茶出るだろうと思ったら
他の子供は水筒持参していたから今日も我が子はお茶なしorzゴメン

用意するものリストに弁当箱のゴムベルトとかまで
詳細に書いてあるのに水筒はどこにも記載がなかった。
お茶は園から出ると思い込んでた私が悪いんだけど
同じプリントを配布されてるはずの年少さんたちが
みんな水筒持参なのはなぜだろう…。

引っ越しがあってバタバタで決めた園だから勝手も解らず
ただただ我が子に申し訳ない。
508名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 09:19:41 ID:LUVlibrz
>507
上の子がいる人とかから
ママさんネットワークで繋がってるんじゃね?
509名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 09:25:35 ID:XnNPir0i
>>506 (´_ゝ`)
510名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 09:27:39 ID:1BCshTgr
そういうちょっとした事ってママさんネットワークがないと
わかんなかったりするね
ああ、面倒くさい・・・

子供の連絡帳が間違って別の親に渡ってた
よくある話だけど、そのママは顔が広く噂好き
連絡帳の内容、絶対他のママに知れ渡るな、凄く憂鬱
511名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 09:41:24 ID:It042IH8
>>506
入園早々バス酔いで吐いた子を持つ私としては
身の縮む思いだわ。
忙しいのに降園までに制服を洗ってくれた先生にも恐縮したし
この上他の子にも被害が及んでいたらと思うといたたまれない
先生からも他の子の事は何も聞かなかったし、私も
自分の子の事ばかりでそこまで気が回らなかった。
455は多分うちの子の事じゃないと思いますが、
代わって謝りますので許してやってくださいorz
連投スマソ
512名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 09:49:14 ID:7G2Rd2Rh
うちも水筒知らんかった・・・orz
やはりプリントにも「水筒持参」とか書いてなかった。
書けっちゅ〜の!

年少娘、登園4亀。
今朝、同じバス停のママさんから聞いた話。
昨日娘が教室で泣いていたらしい。
「つまらない!」「ママ〜!」と・・・。
初日はバスに乗ったり、なんでも新鮮な幼稚園で楽しかったらしいけど、
段々自由もきかず、思うようにならない事が出てきてヽ(`Д´)ノウワァァン!!になったんだろうな。
ま、人並みにくるべき時がきただけなんだけどね。
そうすんなりはいかないわな。 
513名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 09:54:28 ID:cnovMX7Y
>>507
うちもそんなかんじ。>水筒の件
園側としては教室の水道は浄水なので水筒持ってこなくても水を飲めば良いということらしい。
弁当の時にはお茶が出るし。
しかしみんな可愛いキャラの水筒を持ってきていた。
そんなこと知らずに子に「みんな水筒〜」と言われステンレスの無地のボトルを持たせてた。

今はキャラ物持って行っているけど、飲まずに帰ってくる。
しかし持っていきたいらしい。
水分補給のためというより、なんだろう、おしゃれ感覚なのかなと思う。
514名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 09:56:20 ID:cnovMX7Y
多少スレ違いだが追記
今は小学校でもみんな水筒持っていくって小学校の兄持ちの園ママに聞いた。
昔は蛇口をくるっとひっくり返して飲んだものだが。
515名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 09:56:33 ID:7NmnawHS
>>512
うちも似た感じ・・・。
月曜から木曜までは楽しそうに登園。でも今日は朝から「行きたくない」と号泣。
泣きながらバスに乗りました。なんか疲れてきたんだろうな…。今日一日頑張ってほしい。
元気にやってるかなぁ。
516名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 09:57:23 ID:7NmnawHS
>>514
ええっ!?マジですか。知らなかった…。時代は変わったんですね。
517名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 10:02:56 ID:RVLeiv51
>515
うちも今朝から幼稚園いかない、って。
今後が怖い。
きっと疲れがたまってきたんだろうね。
家に帰ったらうんと甘えさせよう。
明日は休みだ。
518名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 10:04:09 ID:ruCU7cSH
今は1年中持ってくみたいだよね。
うちの園もみんな冬も毎日持ってってる。
>>513さんとこ同様飲まない日も多いのに。オサレなのか?
519名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 10:04:10 ID:cnovMX7Y
>>516
ごめん、うちのあたりだけかも。
そのママは学校(公立)に冷水機あるけどなんとなく不潔だから持たせてるって言ってた。
自分のころは冷水機は高校(私立)以降しかなかったのに今は小学校(公立)にもあるんだ〜と思った。
それも他の地域のことはわからないけど・・・。すまん。
520名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 10:30:24 ID:jB7qcto5
そうだよね昔は学校の水道直接飲んでたよね。
うちの小学生兄も夏だけ水筒持参だ。
年少の弟も普通のステンレスサーモス持ってってるよ。
キャラものは後で使えなくなるから私はこれでいいと思ってます。
521名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 10:31:30 ID:3673L2xG
>>515>>517
わー全く同じだ。
うちの娘もやっぱり疲れて来たみたい。
あと、もう幼稚園のことは大体分かったからもういいわ!ってな感じなようだった…
うちも朝ごはん後から「行かない!!」の号泣で、泣きながらバスに乗せられていきました。
私まで辛くなったよ。もちろん明るく振る舞ってはいたけど。
ま、あと2時間もしないで帰ってくるんだがw
522名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 10:51:53 ID:3+vG+k5k
今年度は3年保育の2年目、年中のダンスィ予備軍。

着替えや身支度自体が遊びになってしまうのに悩んでます。
用意された着替えの服をしげしげと眺め…おもむろに「マント!」と羽織って走り出したり、箸箱をバラバラにして箸と一緒に連結させて床を這わせ「電車!」。

毎朝6時に起こしてるのに、着替えて 箸箱とコップとタオルを鞄に入れるまでに1時間半かかり、その後パンを1.5枚食べるのに遊びながら40分。

そろそろ母があまり手を出してもいかんだろうし、口を出しても耳に入らずスルー。

イヤイヤ期の妹もいるし、毎朝の身支度が憂鬱。
523名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 10:59:13 ID:8vpZldM3
>>380です。
相変わらず「お母さんも」と言われるので
昨日担任と話して
むりやりでもひきはがしてもらう方向に。
泣く子を見るのはつらいけど
スッキリした気持ちもある。
最初からこうすればよかったよ。
お迎えいったらどんな顔してるかな。
アドバイスしてくれた皆さんありがとうございます。
524名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 11:00:03 ID:TudrDNVN
うちの娘@年少は逆だ・・・・
今朝は「なんか、胸が気持ち悪いの〜」と娘

私の「じゃあ幼稚園休む?」に「いや〜行くの〜」
はきはきとお辞儀してバスに乗って行きました。
お友達の名前も3人言えるようになったけど、
母親としては寂しいw
525名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 11:05:50 ID:2gtiBu0C
>>515>>517>>521
我が家の娘も今朝はじめて泣かれた。
なんとなく落ち着かない。心配しても仕方ないんだけど、気になるんだよね。
帰ったら沢山抱きしめてあげよう。
526名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 11:20:36 ID:NIwc39qz
>>521
うちも今朝になって「もう幼稚園行かない」って言って泣いて暴れて大変でした
月〜木で疲れてしまって金曜の朝ぐずる子って結構多そうだね・・・
ここのみんなも同じだって分かってちょっと楽になった
来週の月曜の朝はどうなるんだろう?不安
527名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 11:31:04 ID:GMcUKpUq
>>522
うちも2年目の年中息子だけど、着替えや準備は一人でもできるが
親がやるほうが明らかに早いよ。
下に2歳児がいるから、2人まとめて私が手伝ってる。
シャツ着せてあげたらズボンは自分で、みたいにしたらどう?

6時に起きても幼稚園行くまでに時間ありすぎなのかも。
家を出る2時間前に起床、着替えてご飯、終わったら鞄の支度を
さくさくやらないと終わらない程度にしてみたら?
最悪あと1年あるし、来年シャキっても間に合うさ。

528名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 11:34:58 ID:px27sdLO
>>522
その1.
ちょっと早いかもしれないけど、自分で時計を見る習慣をつけさせる。
針がここまで来るまでにこれをやってね、みたいな。
ご飯は○時、幼稚園に行くのは○時とか、1日のスケジュールを子に叩き込む。

その2.
同じ遊びでも、お母さんが主導権を握った遊びに誘導する。
お母さんとどっちが早く着替えられるか競争!とか。

っていうか、着替え以外の準備は前の日のうちにやっておいたら?
自分なら、遊んでたせいで時間になっても登園準備が出来ていないなら、行かせない。
特別幼稚園好きな子じゃなかったら効果無いかもだけど。
とりあえず「遊ぶのは、やるべきことを全部やってから」を徹底した方が良いかと。

それと、箸を床に並べるのは違う意味で厳しく注意した方がいいと思う。
ちゃんと捕まえて、目を見て言い聞かせてる?
529名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 12:01:09 ID:G7VME7hN
>455デス
>503 >506 >511さん、レスありがとう
506さんの考え通りです。
着替えはされてたんだけど、髪の毛から匂ってたから。
つぃ自分でも言い過ぎたかなって反省しました。
これからまだ色々ありますよね。。。頑張ろう…。
530名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 12:25:39 ID:CZF9fw8o
>>497
何度もあったならともかく…旦那さんモンペ予備軍なヲカン。
531名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 12:27:05 ID:jopcbdLB
自分でも言い過ぎたって自覚あるんだね
園側と関係修復できれば良いね

うちの園のクレーマーは
年少終わりごろ自爆して
今では保護者参加行事は全て不参加
付き合って休ませられる子供が気の毒だわ
532名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 12:30:48 ID:NIwc39qz
アンカー、常age、ぃ、後だしジャソケソ・・・それはいいとして

>>455の時はここの大半が味方してくれていたと思
>>474の下3行で叩かれ始めた。本人と擁護さんはそれが分かってるのかしら?
533名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 13:19:26 ID:FnvehUR8
ゲロ云々とか、やってもやられてもお互い様だとあまり気にしないママが 人気ありそうだよね。
自分は人見知りだし年少なりたて息子は気が強いからと卑屈になり
ぶつかりそうになったとかで叱りすぎ謝りすぎて 気にしすぎ!と強くいわれた…難しい…
働いてないうちに役員とかやってしまいたいから
もし決めるとき周りがシーンとしてたらやろうかと思うんだけど、
気が強い息子と人見知りでポツン気味母が役員は逆に遠慮しろよという感じでしょうか?先輩におききしたい…
534名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 13:47:28 ID:KxhepLch
>>533
「お互い様」って、やった側が使う言葉じゃないし
何もかも気にしない、気にならない人が人気とか
そういうことでもないと思う。

私もぶつかりそうになったくらいで謝ってもらう必要は無い。
でも、わざと後ろからドーンと体当たり食らわせてきたり
思いっきり裏拳チョップかましてくる男児(そして謝らない)には
叱ってほしいし、謝ってほしいと思う。

役員やろうかな、という気持ちは有り難いと思う。
他の保護者さんに協力してもらうこともあると思うけど
それで少しでも親しくなれたらいいな、くらいの気持ちでいたらどう?
535名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 14:02:46 ID:+zFwTit3
うちの幼稚園は役員はいらないようだ
保護者会行ったけど何にも一切そんな話は無かった

ってか、この一週間の朝昼の送迎で私がダウンしたようだ
ダルいよ・・・・
536名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 14:27:13 ID:8i1kr5dA
>>535
母親も慣れない環境だし、やたら寒暖差がありすぎてダウンしてもおかしくないよね。
ゆっくり体休めてね。
つ旦~
537名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 14:27:24 ID:ZBqPl2jx
年少入園1週間なんだけど、娘の友達が鬱・・・

3歳児クラスから一緒で、割と仲良くなったうちの1人なんだけど
同じクラスになったらストーカーなみに張り付かれてる様子。

娘を気に入ってくれたのは嬉しいんだけど、娘が他の子と遊ぶことや、
1人で遊んだり別行動することを絶対に許さず、キーとなって
「私と遊んでよ!」と手を引っ張って怒るらしい。

4歳なりたてですでに 私 私 私 ・・・なので私も苦手なタイプの子。

段々娘も負担に感じているので距離をおきたいのに今日も張り付かれ
疲れて帰ってきた・・・

子供同士の事は子供が解決するだろうと、見守る予定だけど
神経すり減らして帰ってくる娘がかわいそうになる。(長文スマソ)
538名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 14:33:39 ID:FnvehUR8
>>534
あ、もちろん故意に叩いたりしたら絶対謝ります。
お互い様の使い方が変だった申し訳ない…
いいたかったのは、公園で遊んでた友達親子の子が気が強い子で
周りにやったりやられたりしてたけど、誰かがあやまった時に「お互い様だから気にしないでー」
と本当にさらっと言ってて格好いいなーと思い。
やられた側が使ってこその「お互い様」だよね。
ありがとう。誰もやりたがらなかったら、立候補してみるよ。
これを機にママさんたちと知り合いになれるかもだし。
539名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 14:40:53 ID:WJ3aYZYw
>>538
役員する人は無条件でありがたい
540名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 15:14:32 ID:Cl9Ogpxo
年少一週間目の娘、さっき帰ってきて寝た。
娘も新しい環境で疲れた一週間だったかもしれないけど
親だって毎日々々初めてのことばかりで、ものすごい疲れたよ・・・
いや、むしろ私の方が子よりも疲れたと思うのは気のせいか???

「明日は○曜日だから○○を持たせないと」とかのルーチンだけでも
毎晩、これで本当に大丈夫か?と何回も園だよりを確認し直してしまったり、
それに加えて、新年度ならではの用意やら提出書類やらが沢山沢山あった。

気温変化も大きかったから、行き帰りに寒くないように、でも
教室は暖房入ってるだろうから暑過ぎないようにするにはどうしたら?とか
ハイソックスか普通の靴下か、靴か長靴か、制服の下に一枚着せるか否か、など
本当に細かいことばっかりなんだけど
登・降園時の様子を一生懸命脳内シミュレートしては100回ぐらい悩んだかもw

でも、当の娘が今のところは「幼稚園たのしい」と喜んで通ってくれるのは
本当に良かった。あくまでも「今のところは」だけど。
541名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 15:20:37 ID:RIEqeRLx
うちも年少1週間目だ。
きっと緊張と不安で疲れているだろう。
帰ってきたらお昼を食べて、いや、食べないかもな。倒れるように昼寝だろう・・・
と思っていたら、ハイテンションのままずーっと起きてる日が何日か続き、
昨日あたりからやっと、お昼を食べて、ちょっと遊んでお昼寝のパターンになった。
最初の数日は、緊張と色々な刺激で神経が高ぶっていたんだろうな。
ずっと家で私と一緒にいた息子にとっては、初めての「社会」だもんね。
1週間お疲れ様。
これからも元気で楽しく通ってほしい。
542522:2010/04/16(金) 15:30:28 ID:3+vG+k5k
>527
ありがと。
そっか。最悪あと1年あるよね。
担任からは「最後ね1年はあっという間に終わるから、今からやっとかないと遅い」とか
「朝、鞄をしまう前に遊びだしたり友達と遊びだしたりしてしまう。他の子は昨年だいたいできるようになってる」と言われて焦ってました。

新学期で緊張もあるだろうし、少し後退するけど着替えを半分手伝うのやってみたいと思います


>528
ありがと。
確かに最近、下の子のトイレトレに気をとられたり、諦めが入りかけたりで
しっかり目を見て叱ったりしていなかったかも。

時計作戦はかなり有効だったんだけど、一時期 夫実家の目覚まし時計に怯えて、文字盤恐怖症?みたいになってたので、
でかいのはデジタルしか出してなかったんだ…(文字盤を見ると普段元気なのがパニック起こして泣き叫んでたから)。

考えてみれば園の時計は平気なんだから、また出して改めて教えてみるよ。



お二方、ありがとうございました。
543名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 15:33:17 ID:gGd9vdO0
今週から全日保育@年少娘
昨日おでこに冷えピタ貼って帰ってきた。
バスの先生から「すいません、転んじゃったみたいで〜」と聞いて、
まぁよくあることだし、取ってみたら少し青くなってるくらいで大丈夫そう。
…と安心してたんだけど、今日帰ってき次第「ここ痛い…」っておでこを
指さしていうので見てみたら、たんこぶ&青あざ……
二日連続か〜、先生何も言ってなかったのにな。
本人は、冷やすために膝に乗っけていて気がついたら寝てるし。
疲れたんだろうな、昼寝なんて何ヶ月ぶりかしら、
っていうか頭打った後だからなんだか心配だ。
一応、状況聞かないとな、と電話したら平謝りだったよ。
よく顔から転ぶから、先生も大変だろうな。

…ああ、子離れしないと。怪我って心が折れるなー。
544名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 15:41:27 ID:GMcUKpUq
>>542
トイトレと一緒で、疲れたら休めばいいよ。
やらせたけどできないのと、やらせようともしないのは違うし。
今すぐどうこう!じゃなくていいから、のんびりね。
子供ってあっと言う間に成長するからさ
545名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 16:04:01 ID:7+nLmsCs
これから娘の個人面談だ。
年中で入園して2週間、ほぼ毎日
「立ったらダメって怒られた」
「しゃべらないでって怒られた」
「怒られた」
「怒られた」
前から、人の言うことを聞かないのはずっと家にいるせい、
幼稚園に行って周りを見たらちゃんとできるようなる…
と言われ、自分でも思ってきたけれど、毎朝言い聞かせてもこんな状態orz
何言われるんだろうな、行く前から落ち込む…
546名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 16:04:39 ID:zYKyBBYQ
入園4日目。お迎えに行って他のお迎えママさん達と雑談。何気なく教室を覗いたら、うちの子が男の子に抱きつかれて押し倒されてた。(´ω`)父ちゃんが見たら卒倒してたかもw
何はともあれ毎日楽しそうに通ってる姿を見て親としては嬉しい限りですわ。
547名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 16:20:14 ID:txEQWOqk
一年近く前に昼のおむつがとれてから失敗は2〜3回しかなかったのに、
幼稚園に行き始めたこの五日間で5回お漏らし。家で3回、園で1回、
帰宅途中で1回。泣きもせず、振り向きもせず門入ってくし、
楽しいと言ってはりきって通ってるが、やっぱりストレスかかってるのかな。
今日は家着いて、持ち帰った洗濯物などを
片付けてるちょっとの間にお昼も食べずに寝てしまった。
思ってたより疲れてるみたいだ。
548名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 16:20:31 ID:KxhepLch
>>538
こっちも愚痴入ってしまった。ごめん。

子が体当たりしてるの見ても
「お互い様だもんねぇ〜」と他の親とおしゃべりしてる人に対して
いつもモヤモヤしてるので。
549名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 16:28:49 ID:XflNVqSj
>>537
去年、うちの子も体験しました。
最初はお互いに相思相愛wだったんですが、段々エスカレートして作った物を壊されることもあったようで
「幼稚園に行きたくない、あの子が嫌」と泣きながら言い出したので担任に相談しました。
担任曰わく、「相手の子は大好きなお友達とどう接したらいいかわからなくて模索中なんだと思います。」だそうです。
こちらもスキルが身に付くチャンスだと思って後は何もしませんでした。
今はクラスは別になってしまいましたが相手の子も落ち着いたようで仲良しみたいです。

参考までに、体験談でした。って私も長文でスマソw
550542:2010/04/16(金) 16:34:04 ID:3+vG+k5k
>544
再びありがとう。
うん。あまり焦らず行こうと思う。

一日一歩 三日で三歩♪
三歩歩いて二歩下がる〜♪
551550:2010/04/16(金) 16:37:55 ID:3+vG+k5k
歩いてって…orz

進んでやろ。
552名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 16:39:21 ID:l12UiPK4
尿検査とぎょう虫検査なんてあるのか・・・。
ぎょう虫は良いとしても尿はどうやって取ればいいのやら。
昼間はパンツですが、夜はオムツです。
朝一のおしっこはオムツの中にしてしまう。
なんか良い知恵ないですか?
553名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 16:43:24 ID:+zFwTit3
そういう人はたしかオムツにラップを敷いてその上にコットンを敷いておしっこを取ると聞いたような・・・・
そのしっこを絞る、と。
上手にできるのかな・・・

>>536
頂きます、旦

生理も重なってダルかった
ちょっと寝て少し落ち着いた〜
554名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 17:06:41 ID:bxkrZUaJ
入園して一週間終わった。子もストレスがあるかもしれないけど、親の私も
疲れた。園に自分が迎えに行ってるんだけど、現場の先生の言うことと主任の先生
の言うことが違っててなんか戸惑うこと数回あり。現場の先生が「Aです」
って朝言ったかと思えば帰りに主任先生が「Bです」みたいな感じで。

いちいち「朝はAって言われたのでわかりませんでした、気をつけます。」
とか言うと大人げないし、先生同士でもめごとっぽくさせても嫌なので
何も言わずに「はい」って言っておいたけど。

バス通園を選択しておけばよかったかなとちょっぴり思ってしまった。
そうすれば一人の先生としか顔合わせないわけだしね。複数の先生が
言うことがそれぞれ違ったら混乱するw
555名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 17:26:22 ID:kL116vej
3歳検診の時、朝一のオシッコは朝起きて最初に出た尿、と介錯して取ったし、
大人でも夜中にトイレに行く時もあるよね?気にしなくていいよ。

取れませんでした・・・と会場に来た人は、今から取れれば取ってください、取らないと検診を受けられません、
四歳になるまでならいつでも受けられますといわれていたよ。(午後)
556名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 17:33:58 ID:O9YSQivg
>>552
尿検査は絶対朝1の尿じゃないとだめなんですか?
うちの先生は、検尿を提出する日の尿であればよいと言ってましたが。
うちは、検便もあるのですが、どうしたらいいんだろ?
洋式トイレでしか大をしたことがないし
水につかったうんちはとっちゃだめだし・・・。
何か良い方法はありますでしょうか?
557名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 17:40:09 ID:kL116vej
オマルは?うちは下の子がいるので未だあるのだけど。

大人の場合ですが、水にしばらく浮いている紙だけどトイレに流せるという物がセットで来ました。
それの真似をして、新聞紙を複数枚浮かせてその上にさせ、後始末は
使い捨て手袋(もしくは捨ててもよい炊事用手袋)をはめてしてはどうでしょう?
558名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 18:17:58 ID:FnvehUR8
>>548
いえいえ、お気持ちよくわかります。
うちのは今は落ち着いたけど、3歳前後は
やるしやられるから平謝りしていたけど、自分の子が誰かつきとばしても「何か理由があるはず」「うちの子、嫌なことされたのかな?」
とか絶対謝らないママは怖かったし…
息子が先生に迷惑かけてるであろう分、絶対自分はその自覚を持って色々気をつけようと今から気合いいれてます。
まだ喧嘩してないらしいけど、入ったばかりだし不安がつのります
559名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 18:27:44 ID:FnvehUR8
連投アンド愚痴すみません。
謝らないママの子、友好的でいい子なんだが悪気なく
笑顔でアンパンチ!とパンチしたりニコニコしながら息子の頭をパンパン叩く…
発達がゆっくりだそうだが、それで息子が怒りやり返そうとし「たすけてー!」とその子が叫び私が止めて叱る…
そしてママは「息子くん今日荒れてるねw」
「こらこら君たち、喧嘩はやめなさーいw」
と言うのが何か凹む。
やりかえす息子は悪いし叱るしうちがやることやってるし全然謝らなくてもいいけど、
故意に叩いたら注意しないのかなあとモヤモヤしました。
560名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 18:38:56 ID:2crnrCyp
おまるがなくても、洋式トイレで逆(タンクの方)向いて出来ないかな?
便器内の前の方にトイレットペーパーを敷いておけば取りやすいかと。


あと、どこも金曜日は疲れてるんだね…。まだ年少だもんなぁ。
週末は家でのんびりして、月曜からまた幼稚園でお友達といっぱい遊んできてほしい。
561名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 20:15:03 ID:fUAILBLs
同じような方がいっぱいいて嬉しい。
本日5日目の通園を終えた年少息子の母です。
今日までは半日保育だし、雨で外遊びもできない日が多かったから
息子の体力的には余裕だろうと思ってたら、なんかもうぐちゃぐちゃに疲れてた。
私も気疲れ・風邪気味のうえに生理が重なって体調不良。
本当に、これまでで一番ハードな一週間だった。よく乗り切れたなあ。

月曜日からまた頑張ろう。お弁当もスタートだ!
562名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 20:24:12 ID:It042IH8
上が入園して、やれやれようやく下の子と二人きりだから
下が昼寝してる間に家事もはかどるし、お茶の一杯も
飲めそうだわと目論んでいたけど見事に外れた。
初日こそ素直に2回昼寝してくれたけど、後の日は保護者会や
面談やらで園に行ったりで忙しく家事もほぼ夜に積み残し。
何もない日もうまく昼寝してくれず、グズグズいうのを
背負ってお迎えに行かないといけないし、上が帰ってきても
すぐ近所で外遊び始めてしまって家に入らず、下も遊びはじめ
夕方一番忙しい時間にやっぱりグズグズ泣いてまとわり付かれる。
下の子も眠くて辛いと思うけど、きっちり決められた時間で
動かないといけないから、午後のお昼寝で寝かしつけ失敗したら
その日はもうアウトだわ…。

段々今のタイムスケジュールに合うようになってくるだろうけど
入園前に準備やらで慢性的に寝不足だったからなかなか辛い…。
563名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 20:57:52 ID:Q2oJZP1c
>>559
えー、それで息子さん叱られるの?
なんか理不尽な気がする。
「たすけて」って言ってきたら「あなたが叩いたからでしょ」
で放置しちゃダメなのかなぁ。
で、1回叩かせて「おあいこね(ニッコリ)」とか。
それか止めるにしても相手の子を叱るべきでは?
息子さん、納得できないと思うよー。
564名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 21:59:49 ID:uhR7UXJ3
ああ、やっと怒涛の一週間が終わった…
こんなにも土日を待ちわびたのは、働いてた時以来だ(旦那が休みだと倍大変だったから、今まで嬉しくなかった)。
娘も初めての通園頑張った。
未修園の時、週一で一時預かりをお願いしていた園なので、馴染むのは早かったが、何故毎日ゆくのか理解し難いらしかった娘。
夜にはべったり引っ付いて「ママと一緒ね。ずーっといっしょね」と言う。

泣かずに登園してたけど、大好きな友達も居るのだけど、でもすごく我慢してたんだな。
来週からは通常保育だ。大好きな物一杯のお弁当作るからね。んで土日はたくさん遊ぼうね。
565名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 22:11:49 ID:O9YSQivg
>>557 >>560
さっそくレスありがとう。
おまるはないので、
トイレに新聞orペーパー引いてがんばります。
ちゃんと出てくれるといいんだけど・・。
566名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 22:15:22 ID:WJ3aYZYw
>>559
男の子同士ってすぐもめるよね
>>563さんが言うようにその場で仲裁するがいいかも
息子さんはそのことを気にしてる?
もしかしたら遊んでるつもりかもしれない
あんまりひどかったら先生に相談するのがいいかもしれない
苦情ではなくて

うちは後の残りそうな怪我や脱臼やアザが出来たら気にするかな
男の子同士だし神経質になると先々大変だろうし
小学校になるとどうなるんだと悶々とする
女の子に何かしないか焦るから今から口酸っぱくなってしまう
567名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 23:42:25 ID:TudrDNVN
うちの娘が入園したところは課外教室が多くて驚いた。
英語、日本語(古典)、ヤマハ音楽、バイオリン、体育、水泳、縦割り保育、アート

娘は一人っ子なので、縦割り保育に申し込みました。
年中年長さんにいいお兄さん、お姉さんが出来るといいな。
568名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 02:09:04 ID:mi0ooFg+
>>567
「縦割り保育」とは何ぞや?学年の違う子供を一緒に保育?

課外教室って、保育料とは別料金だよね。
他のはいかにも習い事〜という感じだから解るんだけど、
縦割り保育の中で体育や音楽などを習うとか?
単に学年混合の延長保育と同じだったら、高額な料金を払う気しないなあ。
安いならいいけどw
なんか否定的意見みたいになっちゃってゴメンね。
569名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 07:20:46 ID:FHAK/kJs
>>562
小さい子のお昼寝って難しいよね
寝かしつけ失敗したらその日1日はもちろん後日まで影響しちゃう
何かジャマが入って普段と違うことをするとすぐ1日のリズムが崩れるし
私も毎日夕方に泣かれてた時期があってつらかった
応援しています
570名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 11:25:58 ID:XT+JS3iA
>>563
>>566
レスありがとうございます。自分が息子に厳しすぎるかもと反省しつつ、 その子のママがやや怖い(私の二人の時は子供が言うこと聞かなったらうるせえんだよ!と怒鳴る)
のに周りには溺愛してるの☆と言ったりするから ビビりの自分は完全に下にみられてて…
でも自分の保身より息子が納得できるしつけですよね。
そのママが堂々としすぎてるから自信なくしてたけど勇気でたありがとう!
ちなににそのママは「うちの子優しいからいじめられないか心配」
と言ってるから私がその子を注意したら陰でなにかいわれそうだが、いっそ距離をおけていいかもしれない。
571名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 11:33:06 ID:kmymWA9p
ああ、うちの子ふざけて叩くタイプだから胃が痛いよ
目の前でやらかしたらもちろん叱るし、家でも何かあると
「あなたはふざけて楽しいつもりでも、された方は痛いし嫌なんだよ」と
言い続けてるけど、目の届かないとことで何やってるかorz

子供には謝らせたいし、自分も謝りたいから、教えてくれるほうが
ありがたい
>>570さんの相手のママさんがどんな考えかはわからないけど
572名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 11:50:24 ID:XT+JS3iA
>>571
うちのも気は強いし、人が嫌がってもわからないときもあるから
その場でも叱るし家でも 相手は嫌がってる、絶対しないようにとかやられても嫌だったら口でいいなさい
しつこくいいますがなかなか…
相手のママさんはダメなことは叱ってますが、
ふざけて叩いたり笑顔で攻撃は「一緒にあそびたいんだね」
と微笑ましそうにしてます…だから叱るより優しく注意しようかな。
まだ年少だからか、どちらが先より勝ったほうがママに叱られる感じだから先制はその怖いママの子でも
お友達の最強の子がいてその子がよくしかられてて気の毒です。
573名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 14:47:16 ID:9DTTKooI
うちの息子は、幼稚園を楽しんでいるみたい。
泣いている子をみていると切ないが少しウラヤマシイ。
うちなんて、お迎えに行くと「早すぎる」「まだ帰りたくない!」と
凄く期限が悪くなる。
お迎えで悩まされるとは・・・・・。
そんなに家がイヤなんかい!!
574名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 15:37:33 ID:eYYGH0/2
>>573
うちの年長女児も、年少入園時から幼稚園大好き。
延長保育が憧れで「お母さん、今度いつお出かけするの?」としょっちゅう聞いてくるw

一度、新学期にバスの時刻が変わってうっかりお迎えし損ねた時も
思ってもみなかったバス貸切&先生独占状態にニッコニコだった・・・orz
575名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 16:14:36 ID:PiaBWbwv
うちもこの一週間一度も泣かれなかった
逆に不安になるよ。家が嫌いなんじゃないかとか
本当は嫌なのに我慢してんじゃないかとか
いっそストレートに泣かれた方が解りやすくていいとさえ思えた
576名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 16:52:06 ID:l8yL0sXx
XT+JS3iAって日本語不自由なの?
577名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 18:44:32 ID:NkWFmDJQ
>568
ある意味、延長保育かもしれませんね。
その幼稚園では「預かり保育ではありませんが、学年の異なる子供たちが
一緒に遊んだりして、友達の輪が広がっていいので、どうぞ」とお話されていました。
保育内容は製作中心のようです。
とりあえず、1ヶ月間やらしてみて・・・様子見ですね。
もちろん、費用は別料金ですorz
578名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 18:44:41 ID:4hiIWtJ3
そうみたいだね
579名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 19:30:23 ID:mi0ooFg+
580名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 21:07:46 ID:c+OwvBgf
幼稚園を楽しんでる子、いいなぁ。
ものすごーく羨ましいよ。
うちは未だに幼稚園で靴が脱げないからなぁ…。
幼稚園に送ってからお迎えまでずっと園庭で泣いてるんだ。
先生もずっとついていられる訳じゃないから、園庭に1人ぽつーんと立ってるんだよ。

早く幼稚園が楽しいところだって気付いてほしいな…。
581名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 22:10:20 ID:g+ngLN+9
>>580
まだ一カ月も経ってないのに「未だに・・・」なんて言わないであげてww
うちの子も入園して2ヶ月くらいは、毎日園庭や門のところで一人で泣いていました。
そんな姿を見ると親としては辛かったけれど、年中の今ではニッコニコで通っています。
580さんのお子さんもきっとそうなることでしょう。
そして私のように来年の今頃、懐かしいなぁなんて思いながら
ココの流れを見ていると予言します。
582名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 23:22:47 ID:wBKCit/K
月曜日に入園式で火、水、木と午前保育、そして金曜日にお疲れ熱が出て風邪を引いてしまった年少@4月生。
園バス通いで火曜日から張り切っていたがやっぱり疲れちゃったんだね、娘よ、よく頑張ったね!
木曜日懇談会があるからわざわざ電話してまで聞く事ではない事を箇条書きにしてる。
幼稚園に知り合いがいないし1人バス停なので早くママ友が欲しいよ〜。
下に乳児がいるから役員やっても迷惑かかるかも、と今からいらん心配してる…下の子いる方で役員こなしてる方、大変ですか?
583名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 23:45:21 ID:eaAvijOu
>>582
大変かどうかは、園によるよ。

いらんお世話かもしれないけど
今、あえて役員やらなくてもいいんじゃないの?
ママ友作るため?
他にやりたい人がいなくて仕方ないというなら別だけど
下の子のときにやればいいと思うけどなぁ。
584名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 00:11:01 ID:W9qCeMPO
>>583
ひとクラス20人で役員は5人です。
個人的なんだが私の母が兄が園児の頃に役員してて普段見れない様子の我が子に会えるのもあるし役員楽しいよと聞いてやってみたいな〜と。
だけど下に乳児がいるのに張り切って周りに迷惑かけるのもアレですねorz
だれもいなかったら立候補しよう…。

585名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 00:21:26 ID:lPOorl2g
うちは弟妹がいない人って限定でした。
今、下の子が行って弟妹がいないので率先してやってます!


586名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 03:30:19 ID:J54H6G8E
うちも下の子がいると役員はNGだ。
いつでも下の子を預けてこれるならおkだけど。
うちは下の子はもういないから率先してやろうと思ったけど、じゃんけんに負けたw
年少は毎年役員争奪戦になるからなー。
来年こそは!
587名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 03:49:53 ID:897QmfhW
>>584
こればっかりは園によるよ。
仕事が多くて役員が本当に大変だとあなたも下の子にも負担が大きいし
>586のところみたく最初からNGな所もあるしね。

うちの幼稚園は下にいる人が今年は全体的に多いので
下の子がいても全然OKだし近年下の子がいても出来る仕事が増えてるらしい。
ってか、やってくれるなら誰でもありがたいって雰囲気。
でも下の子がいてやりたくない人にしたら逆に迷惑な話なんだろうね。
588名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 06:03:47 ID:9EneXnsG
今週から保育が始まり土曜まであった。
さすがに土曜になるとちょっと疲れ気味のようで、鼻づまりで苦しそうでもあった。
熱があったら迷わず休ませるけど、熱はなく食欲あり比較的元気なため、散々悩んだ末に行かせた。
一人っ子なので休ませる基準がよく分からなくて、(過保護?非常識?と)今後も判断に迷いそうだ。
589名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 08:16:37 ID:epoFfpcp
うちも一人っ子できっと甘やかせ過ぎなんだけど
風邪の前兆あったり疲れていたら土曜日休ませてたよ。土曜日ない所も多いしね。
環境変わってかなり疲れていたら休ませてもいいんじゃない?

そのうち日曜日も長期休みも行きたがるようになるよw
590名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 09:02:00 ID:lPOorl2g
うちの幼稚園なんて運動会の日程を近隣に学校と重なる。クラスの半分は卒園して行く学校なのに。
おまけに運動会の係があって弟妹のいない人がしないといけない!
だから何人かは係にされ学校の運動会が行けない。
弟妹でもお父さんがいる人はって言っても誰もしない。
だから弟妹がいるのに役員しようかって言ってる人の気持ちだけでも凄いなーって思うよ。
うちの幼稚園でも気持ちだけでもそーいう人いたらいいのにな!
591名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 09:10:35 ID:+Zn4ZAW3
日本語変
592名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 09:32:43 ID:/JVxIRyS
>>590

わかるわかる。

別件ぐちだけどごめん。
入園式や参観日に仕事休めて参加できる、土日休み仕事のお父さんたち。
運動会や発表会の席とりなども率先。
何故、行事の手伝いは出来ないの?
腹たちますわ。
593名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 09:35:04 ID:/JVxIRyS
>>592

自分も怒りで日本語変だわ。
ごめん。
運動会と発表会は、土曜ですが、それ以外は平日です。
594名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 09:48:38 ID:gPI9aJQA
幼稚園生活で最初の1週間を終えた年少。

今日熱出したよorz
朝一番でお腹痛い…。と胃液を吐いて可哀想だったので
雑炊食べさせたら直後にもリバース。
今は落ち着いて寝てるけど、ただでさえ気力体力使うだろうに、加えてこの気温変化の激しさ。しんどいだろうな…。
明日迄に熱が下がれば、一応連絡帳に書いて登園するつもりだけど。
595名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 10:10:02 ID:rLi4JX07
>>594
熱が下がったからといって、明日登園するのは
やめといたほうがいいと思うよ。
様子見で休ませたら?

っていうか、たとえ本人が行きたがったとしても
休ませてあげてほしい。
596名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 10:50:55 ID:k484yLjQ
>>590
近隣の小学校の行事と重ならないように要求すべきじゃないのかな。
なんでそうしないの?
597名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 10:57:39 ID:dEUT70Nw
>>594
熱が下がっても一日は様子見て休ませるのは基本だと思う。
子供の熱はぶり返すし。
嘔吐もあるなら、胃腸風邪の可能性もあるでしょ。

周りに移すかもしれない事も考えなきゃ。
598594:2010/04/18(日) 11:20:21 ID:gPI9aJQA
本人は今日も行きたがってたし、月曜も午前保育だから行かせてあげたかったというか…
今まであまり病気したことなく、熱出してもいつも夕方には元気になっていたので
正直、どこまでが休んでいい範囲か分からないですorz

でも月曜は休んで様子見ますね。ありがとう。
599名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 11:34:29 ID:sn6bhj1P
入園式は子ども2人とも39度で欠席という苦汁を味わった年少です。
先週から通い始めたけど、職場についてる託児所から幼稚園に行って、またバスで託児所に戻ってくる生活。
心配してたけど「幼稚園楽しい!」と言ってくれるのが救い。
あとは私が美味いお弁当を作ってあげられるようになるだけだな…。
600名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 11:45:25 ID:XK6MjSVH
>>598
どこまでが休んでいい範囲か分からないのなら
とりあえず周りに感染させる可能性がある病気を調べて
症状が該当したり、医者の診断でたら休ませて下さい。
601名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 12:12:06 ID:MVbrhmCJ
体力が落ちている時は免疫も落ちています
合併症を起こさないように気をつけてあげてよ
雑な育児をしている家庭の子って、突然大きい病気をする事があるから
602名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 12:14:55 ID:cjzVJraJ
目糞鼻糞
603名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 12:15:05 ID:lPOorl2g
>>596
もちろん言ってますよ!
園で運動会をしなく場所を借りるのでその兼合いらしく初めの年はしょうがないってなって来年からはお願いしますと言っていても重ねてくる。
残念な幼稚園です。

604名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 12:44:04 ID:NBl3ADCH
>雑な育児
凄い言い種。
605名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 12:53:42 ID:TjEEFi4x
とりあえずID:lPOorl2g は日本語を勉強した方が良いと思う。
606名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 13:36:48 ID:fvUf1nBd
特に感染症流行時期は犯人探しで盛り上がることがあるから
子供が行きたがっても色々な意味で用心してる。
607名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 15:13:08 ID:A2k/A4Ro
乳児の頃よりは病気に対しても考え方が結構大雑把にはなる人も多いだろうから
防ぎようがないといえばない。



608名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 18:53:55 ID:uTJSqbTl
熱が出たら、ひいてから丸1日は様子見。
嘔吐、下痢は通常の食事をとれて大丈夫になるまで。
うちはこんな感じでやってます。

下痢がまだ続いてるからとオムツして来た子がいて驚いた。
609名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 19:45:57 ID:epoFfpcp
>>606
今年の初めに新型インフルが流行った時すごかった。
クラスでは誰々が一番。バスでは・・・など。

風邪でもなんでも犯人探しする人いるよね。
610名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 19:59:00 ID:s9i9m/FQ
>>605
禿同w

つか lPOorl2g は、昨日の XT+JS3iA なんじゃない?
611名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 20:54:23 ID:3dJcS+Vz
うちの年長児、突然友達をちゃん&くん付け→さん付けで呼ぶように
なって驚きました。先生がそうするよう言ってきたらしいのですが、
皆さんの所はどうですか?
612名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 01:55:57 ID:9h+3pDea
うちの年少も、幼稚園1週間終えて熱でた。
熱に悶えて眠れなくて初めて座薬使った。
でも熱以外の症状が無くて、知恵熱みたいな感じ。今日は元気だったけど、
きっと平日に熱出て休むことも増えるんだろうな。
613名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 06:29:49 ID:V4cTw8+D
>611
うちの娘@年少は「自分の名前」から「わたし」に変わってた。
614名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 07:47:42 ID:th6VZuuY
満3才児クラスに行き始めた2才娘。昨夜、39.3℃熱が出た…orz
1週間疲れてたところに昨日旦那友人家族との付き合いで1日中バーベキュー。
友人家族の子供達は大食漢で凄いパワフルな子達。娘は人見知りで気弱なタイプ。
泣きながら幼稚園に行くだけで精一杯だったのに、断ると旦那の機嫌が悪くなるので行ってしまったんだ。
毅然と断れなかったママが悪かったよ。
慣れるまでは土日は自宅でゆっくりさせてあげなくちゃダメだね…猛省しました。
今朝は37℃で平熱高めの子だから登園迷って先輩方に相談しようとしてたけど、
前レスからの流れを読み、休ませることにしました。
周りに迷惑かけるかもしれないところでした。
ゆっくりさせてあげないといけませんね。ここを読んで良かった。
615名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 07:50:32 ID:xOSkEzOL
幼稚園始まって一週間 今日朝から行きたくないの一点張り。親も月曜日は一番行きたくない。頑張ろう娘!
616名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 08:17:44 ID:ndi5Aogf
うちもうちも。日曜日に熱出たよ。
今日はもう落ち着いたからどうしようと悩んだが、大事を取って休ませることにした。
初の通常保育で給食なんだがな。残念だ。

とゆーか、私が歯肉炎で辛いから、本当は行って欲しかった…
617名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 08:34:22 ID:13JhnqAL
>>611
うちもだよ。
年長になったら、先生がそう呼ぶようになったんだって
子どもが言ってた@北陸
でも友だちを呼ぶときはまだ「ちゃん」
618名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 09:04:12 ID:WHfNiMgG
うちも今朝から熱です。給食食べたい!って張り切ってたけど大事をとってお休みした。
せっかく幼稚園にきてる子たちにうつしたら申し訳ないし。
やはり体調崩す子多いんですね。
この寒さも厳しいんだろうな、雪もふったし
619614:2010/04/19(月) 09:43:42 ID:th6VZuuY
同じような方が多くて、少し、ホッとしました。

小さな体で精一杯頑張ってるんですよね。治ればまた泣きながらの通園だけど私もしっかりしなければ。
頑張ろう。
620名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 09:52:40 ID:nlRDbLUu
「金曜になったら急に行きたくないって言い出した」で「うちもうちも」
「土日熱出しました」で「うちもうちも」的な流れがおもしろい
うちもがしばらく繰り返されそうな予感・・・
少なくてもGW直後はうちもラッシュだろうなw
入園したてはどこも似たようなものなんだろうね
がんばれ〜
621名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 09:57:21 ID:tHqeOzOJ
かなり強情な年少♂。
でも同じクラスにいつも優しくそばにいてくれる女の子がいる!
たまたま息子への接し方がタイミングいいみたいなんだけど心強いや。
今朝も偉そうな態度で絵本を読んでいた息子の横にその子がいた。
少しずつでいいから思いやりが育つといいな。
622名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 09:57:42 ID:T3WOZXaI
うちの年少男児も休ませたよ。
真冬の金曜日、おもらししちゃってお着替えに半ズボンしか持っていなかったのが痛かった。
風邪ですごい鼻声、鼻水、咳。熱はないんだけどね。
息子は園に行くのを嫌がっているから、明日以降がまた大変そうだ・・・
623名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 10:00:46 ID:11eUpuL3
幼稚園行きたくないって、暴れて泣く年少男児。
妊娠9ヶ月の腹に、バタつかせた足がメガヒット。
そのままキック連発。
こっちもキレて、ソファに投げ飛ばす勢いで押し付けて着替えさせて、
怒鳴りながら幼稚園につれてってしまった。
ものすごい泣いてた。反省。
帰ってきたら優しくします。
明日の朝は、優しく宥められるように頑張ります。
624名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 10:35:49 ID:jHNFJhdn
うちも土日は疲れたみたいで
ゴロゴロまったりしてた、年少男子。
今朝も行きたくないって朝からぐずぐず。
でもスモック着せたら自ら頭出したり
鞄背負わせたら交互にうで出したり
支度に泣きながらも協力する姿が面白い。
通園はずっと抱っこだけど
そりくり返って抵抗はなく
きゅっとしがみついて静かにしていて
母ちゃん胸キュンだよ。
別れの際はもちろん「ぎゃー!」だけどね。
625名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 10:36:25 ID:7IuZ5bEA
仲良くしていたお友達と見事にクラスが離れてしまった年長娘。
いつも一緒に徒歩通園しているお友達とも離れてしまって凹んでいた上に
そのお友達に「娘ちゃんはクラスが違うからお友達じゃない」と
言われてしまったようで、ビックリした。
今も一緒に徒歩通園しているが、話しているのは母親同士だけで
子供同士は会話なし。
相手のお母さんも気にしていて色々声をかけてくれるのだが・・・
通園のルート・時間的に、あえて一緒にしようと約束しなくても会ってしまうし
一緒に通っているお稽古の時や、昨日一緒にBBQした時は仲良く遊んだりもしている。
・・・幼稚園がらみの時だけ「お友達イコール同じクラスの子」となるのかな?
今のところ娘はあまり気にしていない様子なので
私があまり気にすると本人も意識してしまうかな?と思うと
口出しもしにくいが、見ていてなんだか不憫に思ってしまう・・・
626名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 10:37:37 ID:fAor15rA
>>623
赤ちゃん返りと新しい環境への不安が一気にやってきたんだろうね。
朝のことは忘れた振りしていっぱい抱っこしてあげれ。
母子ともに幼稚園が「気持ちを切り替えられるいい場所」になるといいね。
行きつ戻りつが続くと思うけど、自分を責めずマターリガンガレ。
627名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 10:37:54 ID:buNcmP/U
>>623
でもお腹は蹴ったり叩いたりしちゃいけないのは大事だから
今度されたら倒れて動けなくなるフリとかするのもいいかもw
意外とワーキャーしてたのはハッ!!として落ち着く事もありだよ。

きっと赤ちゃん返りと入園の不安も重なってるんだろうね。
母子ともども大変だね。
でも泣いても行ったんだから(行かせたんだから)お母さんもお子さんも立派だよ。
体に気をつけて頑張ってね。
628名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 10:58:00 ID:Zbpo9vkv
>>623
大変でしたね。
なんだか色々不安なんだろうなぁ。

でも、行きたくないってぐずるってことは幼稚園よりママといたほうが楽しい、素敵なママってことだよね。

幼稚園は義務教育じゃないし、たまにはさぼってラブラブするのも楽しいかも!?

幼稚園で仲のいいお友達とか出来ると毎朝幼稚園楽しみ♪になるのかな!?
629名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 11:18:17 ID:P/Hv3WMX
年中で入った娘は「今日何して遊んだの?」と様子を聞くと一人で遊んでいるようだ。
そのうち気の合う友達できるでしょ、と思っているんだけど早く誰々ちゃんと遊んだ〜なんて報告を聞きたいわw
630名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 11:19:41 ID:6sZJRpjJ
>>611
うちの園は先生からして下の呼び捨てです
入ってから知ったので唖然です
お受験園ではないのですが、〜くん、〜さんくらい普通に
やってほしい@練馬区
631名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 11:24:05 ID:+alsh0sn
>>625
子供って本当に素直というか、愛すべきバカというか・・・・、いや、うちの上の子とお友達の話なんだけどね、
「今までお友達じゃなかった子とも、同じクラスになったから今日からお友達ですよ〜」という先生の話を、
どこをどう解釈したのか「じゃあ同じクラス=お友達・違うクラス=お友達じゃない、だ!」となったorz

でも別にプイってしてるわけではない。「同じクラス」とかと同じ意味でお友達って言ってるだけ。
つまり子供の発言における「お友達」の定義なんて本当に曖昧。
名前は知らなくてもちょっとしゃべっただけで「友達できた」とも言ってるし、よくわからん。

つまり625さんのお子さんも、そう毎日はハイテンションに仲良くはできなくても、(ただでさえ朝だし)
別に仲たがいしてるわけではないと思うんだが、どうだろうか。
632名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 12:25:58 ID:LsiI3mSy
うちの年長女児も
「今日、○○ちゃんとお友達になったの」
と言うので、その○○ちゃんとはどんな遊びをしたの?と聞くと
「なんにも」とか、しょっちゅうw
633名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 13:36:53 ID:7IuZ5bEA
631さん ありがとうございます
そうなんですよね。私も他のお母さんから同じようなお話を聞きました。
娘とお友達も仲たがいしている訳ではないと思います。
本人も言われた事を気にしている様子はないのですが、通園時はなぜか無言。
むしろ「お友達」にこだわってしまっているのは娘ではなく、
私なのかな・・・いけないですね。反省。



634名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 13:41:01 ID:28bp3BUF
年少男児。
入園して何日かは泣いていたけど今日は行きも帰りもご機嫌で大はしゃぎ。
どうやら幼稚園って楽しい場所だと理解したらしい。
今日は家庭訪問で先生が来るのを楽しみにしてたけど、はしゃぎ過ぎたのか寝てしまった。
3時くらいに来るんだけど起きるかな?
635名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 14:28:33 ID:7E4aK79C
お弁当全然食べてなかったorz
636名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 14:29:56 ID:EVkLhhQU
バスで送ってくださった時、最初の週は「とても楽しく過ごしているようでした」などと報告をしてくださったのだけど、
先週途中くらいから単に挨拶しておしまい。
こんなものなのかな。
637名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 14:32:53 ID:P/Hv3WMX
そんなもんです
そんな毎回話すことなんてないですw
638名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 14:40:28 ID:7E4aK79C
あ、すみません。
誤爆しました…。
639名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 14:42:18 ID:dpTq2dpi
上の子が3月に卒園して、いま下の子の送り迎えしてるんだけど
上の子がいないのが妙に寂しい。
幼稚園生の時期って貴重なんだな、と今さら痛感…。
640名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 14:51:32 ID:wvWMCpdT
入園して二週間まさかの入院orz

もしかしたらGW明けまで行けないかも…

年少女児なんですが、お友達の輪に入っていけるか心配です。入園した当初は○○ちゃんがなんとかってお友達の話しもしてくれたし、元々積極的な子ではあるんですが。
641名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 16:06:41 ID:SsJ2U7ed
年少娘、金曜に午前保育から帰ってきてお昼食べてゲロリンパ。
初めての父母会欠席しました。
土日はもどすことも下痢もなく、今日は元気に行きました。
何だか娘のいない時間の過ごし方がわからないですよ。
642名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 16:39:58 ID:nO9h+j0G
>>640
経験があるわけじゃないが、娘さんがそれなら大丈夫だよ。
ちゃんと先生がフォローしてくれると思うよ。年少なら尚更。
うちの園では「○○ちゃんは今日はお熱でお休みだって。心配だね。」とか
「××くんはお怪我が治ったから来週からは来れるって。よかったね」とかちゃんと話してくれてるみたい。
もしかしたらいまどきそんな風に事細かに教える園はうちだけかもしれないけど、
ちゃんといない子の存在も他の子が忘れないようにしてくれると思うけどな。
お大事にね。
643名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 16:42:50 ID:EVkLhhQU
>>637
よかった。そうですよね。そんなに話すことないですよねw
初めてのことで戸惑ってしまって。ありがとうございます。
644名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 16:54:08 ID:tnzJ4QXd
園に直接お迎えに行く時は、母親たちは教室の前で一列に整列して待機しているのだが
年少園児が窓にべったり張り付いて母親を探してる姿が、ペットショップの子犬のようでほほえましい。
逆に朝のバス登園はドナドナのようになっている。
645名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 17:04:15 ID:lVdec1Q6
ドナドナにわらろた^^
646名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 19:56:53 ID:SQB+ypns
年中女児です。
幼稚園楽しくない、行きたくない、と新学期病にかかっています。
たまたま園庭の横を通ったら、ポツンなわが子を発見しました。
行きたくない、と言って泣く日も近そう、というかわが子はあまり感情を
出さないタイプらしいので(年少の担任による)内心ウジウジしてそうです。
年中女子は意地悪なことも言ったり、グループ以外の子を入れなかったりするどうなので、この先が思いやられます。

こっちも気が滅入りそうですが、明るく送り出す、幼稚園の話を根掘り葉掘り
娘に聞かないことしか出来ないかな・・・
647名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 20:37:28 ID:xflmq/b2
年少男児。
●漏らしてきたよー(ちょびっとだけど)
先生ごめんなさい。
648名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 23:17:56 ID:PXownTyV
日曜日の夜から発熱し、夜中には39度を超えた
今朝はケロっとしていたけど、今日は念のために休んだ。
元々「幼稚園には行きたくない」と言っていたのが
拍車を掛けて「もう幼稚園辞める」と言い張ってる@3歳の年少男子

そんなに嫌なのかな?
今まで一度も「幼稚園楽しい」とか、「幼稚園行きたい」って言葉を聞いた事が無いよ。
(2歳児クラスから4年保育なので、昨年1年間、通っています)
息子的には、幼稚園選びを間違ってしまったんだろうか…と悩みます。
649名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 00:11:04 ID:rDpSuoSl
年少女児。
砂場で襟元から砂を入れられて泣いたらしい。
「男の子にやられた・・・」って。どうりで元気がないと思った。
砂を食べてた男児に「食べたらダメよ」って言ったら砂を入れられたそうで。

先生がすぐに対応してくれたみたいだけど。
これからこういう事がたくさんあるんだろうな・・
頑張れー
650名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 00:23:03 ID:3f7bCjuu
>649
娘さんお気の毒でした
うちもスポンジ巨大積み木(やわらかい)で頭たたかれてプチショック受けてた
揉まれてたくましく欲しいよ

それにしてもその男児バカスw>砂を食べてた
651650:2010/04/20(火) 00:24:43 ID:3f7bCjuu
たくましく”なって”欲しい、でした
砂噛んできます
652名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 07:06:12 ID:2hYuuAFu
>>648
同じく4年保育の年少@男児
うちの場合は幼稚園楽しいみたいだけど、いまだに朝バスでたまに泣いてる。
「ママがいいーーー!!1!」って。
進級でクラスが変わったのもショックで泣いて教室に入れなかったみたい。
うちは一人っ子だから赤ちゃん返りじゃなくてすっごく甘えんぼだと思って気長に見てる。
けど、たまに心が折れそうになる。
653名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 07:18:39 ID:GoociyMg
泣いても喚いても先生が見てくれると思ってたのに。
幼稚園生活、ずっと親つき。
昨日で6日行った。
下の子もいる。
家に帰ってから家事育児疲れる。
しんどい
654名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 07:55:33 ID:yJ+kXla9
うちの年長男児、年少さんが入園してきて
しっかりしてきたと思いきや、その子達の泣いてる様子を見て
「ぼくもおかーさんと会いたくなって
泣きたくなって困っちゃった」と言い出した。

かわいいけど年少さんに感化されてどうするw
655名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 08:01:22 ID:5mixORdx
>>653
それはきつい。
656名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 09:07:26 ID:0i7bs7fK
>>654
そうなんだよ。
たとえ泣いてなくてもお母さんに会えないさびしい気持ちを抑えて頑張ってる子も沢山いるんだよなー。
そういう子にも>653の園の対応ってよくないんじゃないかなぁて思うんだよね。

>653
GW明けはまたイヤイヤになるだろうから、また大変になるよ。
上述を切り口にして、GW入る前の1週間位は母子切り離してもらえるように言ってみたらどうだろう。
657名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 09:12:07 ID:SnK0FxAk
そういうお子さん、園としてはレアケースじゃなかろう。
個人的にはなんだかなあと思うけど、きっと園側の事情・考えあってのことなんだと思う。
そのへん>>653は「毎年どうしているんですか?」「ずっとこうなんですか?」と聞いてもいいのでは?
658名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 10:09:22 ID:xEeYGO9D
「おやつ」が出る幼稚園ってある?
659名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 10:10:06 ID:xEeYGO9D
預かりじゃなくて通常保育の時間内で毎日。
660名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 10:13:22 ID:yJ+kXla9
預かりの時は毎回出てる。
普段の保育時はなし。
661名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 10:16:15 ID:HgfSZBUe
>>658
「お誕生日会」や「子どもの日を祝う会」などの
行事がある日(毎月1〜2回)と、午前保育のときは出る。
662名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 10:18:15 ID:MM4KeP31
>>658
預かり保育は毎日。
通常の保育時間内でも、たまにある。
えび満月一人2枚とかw
663名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 10:19:37 ID:yJ+kXla9
あ、クリスマスやこどもの日など
イベント時は出ることもあります<おやつ
664名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 10:32:19 ID:xEeYGO9D
イベント時と午前保育の時か。
預かりを利用すると一日2回おやつがでる幼稚園があるようでびっくりしたの。
665名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 10:46:02 ID:+hDeXmSB
友達の名前を数名覚えたらしいが
必ずフルネームで呼び、自分で「はーい」と返事をしている。
いや、それはお前の名前じゃないだろう、とツッコミたいが見守っている。
666名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 10:52:35 ID:/zwG+yFP
>>665
かわいいね(=^・^=)
667名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 10:53:19 ID:w/TKVuhp
満3歳児クラス(年少の下)は毎日おやつが出てたよ。
費用は給食費からまかなってたので、年少〜年長児は月1回のお弁当が
満3歳児クラスは月2回だった。
毎日「きょうのおやつは○○だったよ〜」って帰って来たのがもう懐かしいw

今年から年少に進級した弟。
昨日から給食開始&午後降園なので、ようやくのんびりできるよ。
だけど、新小1の兄が園バスより早く帰宅するのでなかなか気が抜けない…。
668名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 10:54:58 ID:htz7OjkW
>>654
かわいいwww
うちの年長なりたて男児は、登園中の年少さんがフラフラと遊びながら
歩いていると「危ないからしたらだめだよねー」「狭いから行ったらダメだよねー」と、
お兄ちゃんらしいことを言っているが…まるっと昨年のお前だー!とツッコミ入れたい
669名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 12:07:00 ID:e0ZGsbvJ
>>653
「母子を無理に引き離すことを良しとはしない」って言う方針の園なのかな。
見学に行った幼稚園で、そういう方針の園がいくつかあったよ。
うちは赤子の頃からギャン泣きタイプの子なので、保育内容的には惹かれても
そういう園は候補外にしてしまったクチです。。保育所だったら有り得ないし…。

とりあえず、私も先生と話してみた方がいいと思う。
あとどのくらいの期間付き添いが必要なのか?
泣かなくなるまでなら、家を出るときや、園に着いたらどう接すれば
いいのか?家でできる対策みたいなものはないか?等々…。

新年度始まったばかりで先生に余裕がなさそうなら、他の母親でもいいと思うし。
保育時間中ずっと付き添いなんてほんとしんどいよね。
お子さんが早く幼稚園に慣れてくれるといいね。
670名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 12:13:39 ID:2iJbPhPy
週3日おやつが出る
671名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 12:46:47 ID:RgXiUmYY
うちも保育に親が付き添い園で、さっき帰ってきた。
うちの子が絵本読んで、と持ってきたのを
側で子供と遊んでた担任に「読んでもらえば?」と背中を押した。
子供が「これ読んで!」と言ったら、先生笑顔で快諾。
他にも子供が集ってきて
読み終わったら他の子につられてどこかに行ってしまった。
「これで大丈夫ですね。お迎えの時に玄関で待っててあげてください」
と担任に微笑まれ、お迎え時には子供は笑顔だった。
明日からは玄関先でさよならしていいかと聞いておkもらったよ。

入園式から10日、長く感じたけど
ずっと一緒にいたから、園に任せてしまうよりよかったのかなと思った。
もちろんすげー大変で辛かったけどw
672名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 13:24:46 ID:ivv6sArk
年中男児
年少さんの初めはノリノリで行っていたのだか
GW明けからギャン泣きバス登園になった。
1か月位続いてこちらも参ってしまい
ちょうど下の子の予防接種で小児科の先生にお話ししたら
やはりお家はリラックス出来るし居心地がいい。
園では子供なりに緊張するしストレスがたまる。
少しでも具合が悪いようなら無理せず休ませる方がいい。
ただし具合が悪くて休んでいるなら基本パジャマで布団に寝せること。
テレビなどは少しは見せてもいいけどダラダラ見せてはいけない。
具合が悪くて休むこと=家にいてもつまらないになるので
休みたいって言わなくなりますよ、と言われた。

年中になってクラス替えでまた登園拒否気味になってるけど
「休むんだったら病院行ってお布団で寝てようね」って言うと
「行くー!」となってる今日この頃です。
673名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 14:56:19 ID:HgfSZBUe
年中娘
日曜の夜中にリバースして、朝まで10回以上
朦朧として水分も摂れない状態。
昨日、朝イチ急患扱いで診察入れてもらって、
帰宅してからもずっと寝込んで、ゼリーしか口にしない。
そんな状態でも
「幼稚園は?月曜なのになんでお休み?明日は行ける?」

「本当は幼稚園行きたくない・・・」とメソメソしてた去年が
嘘のようですorz
674名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 15:21:13 ID:GoociyMg
653です。
レスくれた皆さんありがとうございます。
今日も付き添ってきました。
うちの他にあと一人親つきの子がいます。
付き添いといっても、私は離れた所(子からは見える)で見ている時間が長いです。
子は妹と遊んでいるか、一人で遊んでいます。
先生やお友達とほとんど交わりません。
先生とは話しています。
「子が先生をまだ信頼していない。」
「幼稚園を楽しいと言っているならいずれ離れる。」
子が先生を信用するようになったら、泣いても離すとのことです。
けれどいつまでかかるのか。。。。

他のお母さん方に、よく思われていないのでは?というのも心苦しいです。
入園前の説明会で「最初は泣く子もいますが、お母さんは子を置いたらさっさと帰ってください。」
と話しがありましたから。
何であの人だけ園に残っているの?私も残っていたいのに。
という人もいるでしょう。
最初だけ泣く子は引き離しています。
うちの子は離れたらずっと泣き続けるから離されません。

少人数園です。先生の数も少ないです。
親つきでなければ子を見きれないだろうとも思います。
675名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 16:42:30 ID:fduwUdy5
担任が愛想悪いし短気で、人間的にどうかと思う。
卒園係がなかなか決まらなかったら、謝恩会なくてもいいんですよ、とか
脅迫めいたことを言うし、自分に思い通りにならないことがあると
全て返しが脅迫めいているというか、責め口調。
事務処理はできるのかもしれないけど、あれじゃあケンカ売ってるとしか。

676名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 18:01:36 ID:u66ITbWV
給食ハジマタ。@年少
けど、基本的にはお箸のみ使用で、エプロンも無しで食べるなんて
ふだん家で食べている時のことを思うと、こわくてこわくて堪らん。

しかし一日目、スモックが意外と汚れてなかったので驚いた。
もしかして、外だとできるのに、内では油断して汚してたの?

他の園は、お弁当/給食の際、お箸・エプロンなどどうなってますか?
677名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 18:09:24 ID:WUs7qniD
うちの園は食事エプロンなし。
汚すだろうな〜と思うので当分はこぼしづらい弁当を作らないと。
家でも特訓だな。
678名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 18:12:50 ID:YZxbI0i1
去年の秋、父母会から
「月曜にカレーはやめて欲しい(洗ったばかりの園服がひどいことにorz)」との要望があり
園の返事は「検討します」だった。

今年に入ってから、月一のカレーが毎回月曜なんだが。
679名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 18:14:37 ID:w/TKVuhp
>>676
我が子の通っている園では
・私服登園で箸使用
・カレーやハヤシ、シチューなど服に付いたら厄介そうなメニューの時のみスモック着用
 (余談だけれど、スモックを持ち帰る金曜日に上記のメニューが組まれているw)
こんな感じだけど、意外と汚さないもんですよ…袖口に米粒付けてきたりはするけど。
汁物をこぼしたりすれば着替えて帰ってくるしw

それと、開始当初は簡易給食(箸やスプーンを使わずに食べられる給食)だったりするので、
そうそう汚したりはしなかった気がするな。
680名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 18:19:39 ID:kAX1OL7z
昨日、二人目を妊娠している事が分かりました。
金曜日が参観日で参観の後に役員を決めるのですが
その時に妊娠している事を伝えてた方がいいかな?
前回流産しているので安定期に入ってからの方がいいかな?
681名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 18:40:29 ID:yPpUo9PO
悩むねー。うちの幼稚園では、役員でなくても一人一つ何かやることになっていて、
比較的楽な、一日で終わる係りだと+代理がつき、本来やる人が出来なくなった時に代わりにやることになる。
でもそういう係りって、妊婦とか、下の子がいる人がやるから、代理になっても気の毒そう。

皆いつ妊娠してもおかしくないのだから、役員になってから妊娠が分かったら、
それなりに園で対処してくれるのでは
当日は先生が忙しいので、金曜日になる前に連絡帳で先生に相談してみては?
682名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 18:55:06 ID:2hYuuAFu
>>678
ワラタw
うちの園はカレーは月一で水曜か木曜が多い気がする。
制服の上にスモック使用だけどやっぱり金曜日がいいよね。
683名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 18:58:35 ID:dNL0qL5M
万が一の事を考えて言いたくない気持ちは
すごく分かるけど、後々を考えたら
早く周りに言った方がいいと思う。

後出しされて迷惑を被ったママ達は、表面上では
「おめでとう。お大事に〜。」とか言ってるけど
裏では「自分さえ良ければいいんだね。呆れた。最低!」とか
さんざん言われてたよ。

684名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 19:08:06 ID:dNL0qL5M
>>683>>680さんへのレスです。

特にママ関係に影響の強い
上の子がいて次が無いママが
「自分の負担を増やされた!」って
すごい剣幕だった。
子供に影響が出ても困るし、言った方が
いいと思う。
685名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 19:15:20 ID:kAX1OL7z
>>681さん >>683さん

そうですね。
早めに先生方やお母さん達に伝えておこうと思います。
ありがとうございました。
686名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 19:21:03 ID:FNRGyI45
制服って週ごとに洗濯するの?

あまりにもひどく汚れてたら洗うけどさ
誰にも聞けない質問のようで、ここで聞いてみるてすと
687名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 19:28:14 ID:ZfndPhnp
制服の質にもよるんでない?
スモックみたいに週ごとに洗うのデフォみたいな制服もあるし。
うちはスカートは洗いやすいしすぐ乾くからしょっちゅう洗うけど
上着(ブレザー)は型くずれしやすいし毛羽立つから最小限に抑えてる。
688名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 20:44:17 ID:2hYuuAFu
ブラウスは毎日でベストズボンブレザーは汚れてなければ週1回。
手洗いではなく普通に洗濯機(ネット)で洗ってる。
ダメになったら買いなおそうと思ってたけど1年たってもそんなにへたらない。
ちなみにどこにでもありそうな普通の制服。
689名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 21:04:50 ID:21zZGjDp
制服、週一で洗ってたら毛玉がついて1年たつころにはボロッちくなった。
卒園まで着せようと思って大きめ買ったのに卒園時にはどうなってんだろ…
不衛生だしやっぱ週一は洗うけど。

登園したら体操服に着替えて一日過す園。
給食こぼすから、体操服はひどい有様だ。
690名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 21:37:12 ID:FNRGyI45
686です。
やっぱ週1で洗うのが多いようですね。
今週末には洗濯しよう。

入園して1回洗ったんだけど、>687さんと同じく型崩れが気になって
1シーズンごとに洗おうかと思ってた←さすがに不衛生だわw
691名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 23:07:08 ID:RgXiUmYY
>>673
自分でも書いている通り、お子さんがまだ幼稚を信頼できてないのかもしれないね。
無理に離しても、ずっと泣き続けているみたいだし。
お友達や先生と話したりする機会はある?
「なんでここにいるの?」とか話しかけてくる子がいたら
相手してやるとかさ、母が園と関係を持つようにすると
子供も関心を持ち出すかもしれないよ。

他の母のことは、気にしても仕方ないと思う。
むしろ残っていたい人は少ないと思うしw
家事も出来ないし、大変だよね。
でも、来年の今頃にはこの騒ぎも懐かしく感じられると思うよ。
692名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 23:47:45 ID:a2a0N9+K
うちも年少。登園5日目から泣くようになった。
きっかけはお友達とおもちゃを取り合ったこと。
翌日から行きたくないと言い出した。
まあそれは単なる引き金で我慢して抑えてたものが出ただけで
遅かれ早かれこうなったのだろうと思う。

でも毎日大号泣はつらいなぁ。
家から徒歩10分だけどベビーカー押しながら坂道を17キロをおんぶはきつすぎる。

子供ががんばっているのはわかるし、見守ろうと覚悟してるけど
やっぱり私もつらいしすごく不安だわ。

ここで先輩方のうちもそうだったけど、今は大丈夫〜♪の雰囲気すごく癒されました。
来年は私もそちら側に回ってだれかを癒したいと思います。
ありがとう。
693名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 23:49:38 ID:+TXauMV8
バリバリの制服園に入りたての年少娘。
今までずっと安くて楽な服装をしてきて、着替えもたくさんあったので
子がちょっとぐらい汚してもあまり叱らなかったのだが、
制服で登園降園するようになってから、一日に何度も何度も
「汚れるからやめなさい」「制服が汚れるでしょ」「ほらスカート引きずってる」
など、ガミガミ言うようになってしまった。
いや私も言いたくはないんだけど、つい言ってしまう。

指定業者の制服がいちいち高額で、ブラウスしか洗い替えを買ってないので
ブレザーやスカートを汚すようなことに目くじらを立ててしまう。
しかも雨天続きなので、午後一で洗っても翌朝までに乾くかどうか心配で。
そして水溜り近くでしゃがむとスカートの裾がどろどろになるorz

思い切って洗い替えを一式買って「汚してもいいよ」と言ってやりたいけど
一式3万円近いので、なかなか踏み出せない。
入園前に脳内シミュしたつもりだったけど、制服ってものすごいストレスだ〜
子供もたぶん(私にガミガミ言われることが)すごいストレスだろうな。
家に近いしその他いろいろ気に入って選んだ園だけど、
私服+スモックの他園が既に羨ましい自分がいる。そんな自分が一番イヤ。

ちなみに園ではブレザーを脱いでスモックを着て、一日過ごすそうです。
スモックは水曜日と金曜日に「お持ち帰り」になる。
つまり、「週2回洗ってね」ということですね。   長文すみませんでした。
694名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 23:59:29 ID:08JHnQPh
質問です

年少男子ですが、制服を着てる時の「オシッコ」ってどうやるのがスムーズでしょうか?
制服は、釣りズボン、ブラウス、ベスト(前ボタン)、ブレザーです。
ベストを着てるから、ズボンを下ろすのは大変で、最悪間に合いません。
チャックを開けただけだと、チソチソは上手く出てきません(ファスナー周りがオシッコでビショビショに)

みんなどうやってるんだろう?
695名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 00:02:04 ID:5IIVodNx
>>693
徒歩通園だとそういう悩みも出てくるんだね。
しかもスモック2度持ち帰りって初めて聞いた!

うちも洗えない&割と高い制服園だけど、バス通園だからそこまで酷く汚れはしないから
水拭きでちょちょっと拭くだけで、年2回のクリーニングのみだった。
今考えると汚いなw
今年はエマー○で洗ってみようかな。
どうせ年長で新調するつもりだったから、スカートだけでも一着買うか。
696名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 00:07:43 ID:0IpIC5C4
>>694
うちは女児だが、先日の保護者会で「男児はまどから出してする練習を」とのお達しがあったよ@年中から制服園
ママたち困惑wパパにお任せしようと言ってた。
年少さんだとトイレトレもそこそこって子も多いだろうし、ハードル高いね。
がんがれー。
697名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 00:10:28 ID:geo0eZlG
>>694
うちの幼稚園は、男の子はつりズボンの下にベストを着るのが恒例らしい。
同じ幼稚園の男児母に聞いてみては?
698694:2010/04/21(水) 00:11:43 ID:e4vUpJSx
>>696
窓、ですか…
窓から出すには、長さが足りないというか何というか。
ズボンの裾から出してみようかな?
年中さんくらいになると、窓から出せるくらいの長さになるんだろうか?
699名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 00:21:36 ID:q5HOpRyH
幼稚園のリュックの中身を確認したら大量の紙くずが入っていた。
何だこの嫌がらせは!とビックリしたが
よく見ると、元は一枚の紙だったらしく
子供の名前が書いてある部分もあり、切り口はハサミだった。
どうやらゴミではなく、ハサミを使った「作品」をお持ち帰りしてくれたらしい。
はじめて親に見せてくれた作品を子供が見ている前で捨てなくて良かった。
700名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 00:27:55 ID:2puYrJ91
>>699
わらった。そういう事あるあるw
うちも先日クレヨンでなぐり書きした紙をお持ち帰りしてきた。
(普段はプリキュアだのアンパンマンだのもっとお絵かきらしい絵を描く)
「はじめての作品」として保存するべきかかなり迷ってる。
701名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 00:34:57 ID:0IpIC5C4
>>698
たかが1年でそんなに伸びないと思うw
みんなはっきり言わないので想像だけど、男児ママたちが困惑していたのはそういう点もあるんじゃないかと。

ちなみにうちの園は吊ズボン&スカートにスモックなのでまどからw必須。
娘はスカートもおろしてしたい派なのだが、おのずとスカートまくる派に転向することに。
702名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 01:26:21 ID:LHjA2vDc
今日初めて、のりを使った工作をしたらしい。
先生から、とても上手に作ってましたよ!と言われ、本人も楽しかったよ!と満足げ。
カバンを開けたら、連絡ノートにおたよりがのりでべったり張り付いていた。
印字してある面だったから、はがしたら読めなくなった…
いつの間にやったんだか。のりがそんなに楽しかったのか。
うちでも工作するかな。
703名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 05:59:09 ID:AgRkQX/c
うちも吊りズボン園だけど一学期は全員毎日体操着にケテーイ@年少
704名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 07:00:04 ID:ZVkhOuBG
うちも吊りズボンだけど切っちゃった。
切ってないズボンはたすきが後ろで結ばれてるw

窓も小さかったしズボンの裾もきつかったからそうした。
半分以上が切ってる。
705名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 07:18:43 ID:7V8gBPd0
健康と食事
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216110365/l50

  死亡数(男)  1955年  1975年  1995年   2003年
  大腸がん    2079    5799   17312   21116
706名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 08:42:54 ID:enWCHqYS
吊りズボンはわかるんだけど
吊りスカートって、どうやってはけばいいのかいまだにワカラン。
足から?上からかぶる?
特に自分ではかせる時、どうやっても吊り紐がごちゃごちゃになるorz
園からのお便りには「なるべく自分で全部着替えできるように」と書いてあったけど
うちはまだまだできないや。

>>703さんみたいに体操着にしちゃうのウラヤマシス。
体操着だったら汚れても気にならないし洗うのも楽。
毎日園でみんなで着替えてれば早く上手く着替えられるようになるかも。
707名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 09:02:16 ID:6dqktTtj
豚フルが流行する前まで

スモック→水金持ち帰り
お手拭タオル→同上
コップ→火木だけ持っていく(牛乳)
歯ブラシ→学期末に持ち帰り

だったのが

スモック、お手拭タオルは毎日持ち帰り
コップはうがいでも使用するので毎日持っていくように。
そして今年から歯ブラシも毎日持って帰ってくるようになった。

スモックは洗い換えで2枚買っておいたけど、もう一枚買い足そうかなあ。


あと、制服。うちは週末ごとに洗濯機に放り込んで洗ってるけれど
姉妹で着る予定のおうちは、学期ごとにクリーニングに出してるって言ってた。
708名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 09:04:06 ID:6dqktTtj
>>706
背中のクロスする部分の上に、もう一箇所ゴムをつけておくと(∀←この横棒みたいな感じ)
子供は着易いらしいよ。肩からずれることもないみたい。
709名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 09:43:44 ID:hcLjSZsF
>>708
なるほど。クロス部分がかなり自由に動いちゃうのを防ぐわけですね。
ありがとうございます!

ところで制服やスモックに、皆さん子供判別のための目印ってつけてますか?
うちの園は特に推奨も禁止もしてないけど、みな暗黙の了解という感じで
背中に大きめの名前アップリケとか、帽子に飾りとかつけてる人が多いです。
目立つ目印がないと運動会の時などに我が子が全然わからないし、
子供自身がお友達のと間違えない意味もあるしで
付けた方がいいと思うのですが、ダラ&優柔不断で(他の人の様子見)で
まだこれからw
あんまりどぎつく目立たせるのもあざといし、毎回の洗濯への耐久性も必要だし、
なるべく簡単に済ませたいし。思案中です。
710名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 09:56:56 ID:XhH0Ka0o
すみません、どぎつくあざとく目立たせてましたorz
711名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 10:05:21 ID:dgQ4/wFc
正直なところ、スモックにあれこれたくさんアップリケ貼り付けてるのは
DQNぽっくて引いた。
プリキュアの前回のキャラつけてる子は涙目だろうな。
(最近キャラが変わった)張替えもめんどーだよね。
712名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 10:18:34 ID:Ru72eaTR
うちの園もスモック(遊び用)や夏服にアレンジ推奨なんだよね・・
見本として見せられたものがなんかすごいこと・・・
私は裁縫のセンスがないので地味目にしてます。
要は子供が自分のだと分かればいいんですもんね。
713名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 10:46:42 ID:T1SGYwQS
うちの園では特に禁止では無いけど、あまり大々的にしてる人は居ないなぁ。
ロッカーやタオル掛けに、ヒマワリやカエル等の「○○ちゃんのマーク」をつけてくれるので
それと同じ絵を探してきて上履きなんかにつけてる人はたまに居るけど。

年少は先生が二人つくからフォローが効いてるようだし
特別お勉強園では無いけど、年中になれば、字に興味が無い子でも
自分の名前くらいは判別出来るようになるみたい。

以前見学に行った園はアレンジ必須で
それも必ず名前をでかでかと書くことになっていてすごかった。
714名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 10:50:31 ID:mnnaUOwF
>702
うちは幼稚園での工作が楽しいみたいで、家でもはさみ、のり、セロハンテープで
一人もくもくと工作をしてます。
出来た作品をどうしようかと悩み中。

スモック、レースを付けたりとアレンジがすごい人はすごい。
うちはアップリケだけだよ、面倒だし。
運動会はどうせスモック着ないし、運動会で子供を捜したいなら靴下を目立たせろって聞いたし。
715名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 11:09:42 ID:XhH0Ka0o
>>714
うちの園は派手靴下禁止なんだよねえ
いいなあ、靴下自由なら探しやすそうだわ
716名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 11:19:12 ID:fN/3h2uj
うちは制服のスモックのポケット部分と名札をつけるところにアップリケつけてる。
別に推奨されてるんじゃないけど、みんなつけてるよ〜と近所のお母さんから
教えてもらったんで、うちも最初からつけていった。

こないだクラスの色の帽子を買ったんだけど、それは先生からアップリケ推奨されて
ちょっとびっくりした。
717名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 11:27:48 ID:2puYrJ91
4月入園の年少児、本日が初めての参観日でしたが・・・
具合が悪くなって一緒に帰ってきました・・・orz
朝少ししんどそうだったけど、熱・下痢もなく本人も行くと言っていたので登園させたのが間違いだったか。
午前保育だし参観日だし、その後役員決めの懇談会があるしで行かせてしまったんだよね。
普段は元気いっぱいの子なのに何故今日に限って・・タイミングの悪いやっちゃ。
本人も私も参観日楽しみにしてたのにな。残念だよー。
疲れがでたのかな。無理させちゃいかんね。母ーちゃん反省するよ。
718名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 12:26:51 ID:counv4U7
楽しみだからなおさら具合が悪くなっちゃったのかもね。
よくあることさ。どんまい。
そうやっていろいろなプレッシャーから徐々に強くなっていくんだお。
719名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 14:03:21 ID:abEASEEI
>>714
最初はよくてもかさばってくるとジャマにはなるし、でも捨てるのは気がひけるし…と
なるので、ある程度たまったら、デジカメで撮影してる
映像が残ってると、納得してくれるよ
そしてバラした材料であらたな大作が…
720名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 14:05:19 ID:bGXjOXCm
>>693
うちの園のことかと思ったw

今は初めての園生活をつつがなくこなそうと母も気を張ってるだろうけど、
すぐに制服生活に慣れて気にならなくなると思うよ
うちはお友達とお迎えが一緒になると園の横の空き地で遊ぶ羽目になるんだけど、
制服のままでも結構みんな気にせず遊ばせちゃってる
ただフェルトのベレー帽だけはクリーニングじゃないと縮むから汚さないで欲しいけどね
721名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 15:05:41 ID:vNR22WNS
>>693
今さらですが・・・

誰か卒園児さんでお古をくれそうな人いない?
卒園してなくてもサイズが小さくなってもう着ていなくてもらえそうな人とか。
以前制服園にいた時は年明けくらいに近所の人から
制服汚れてるけど欲しい人いない?と聞かれたよ。
うちは性別が違ってたから貰えなかったけどブラウスは一枚もらったかな。
スモックも汚れてるけど洗い替え用にと卒園控えた年長さんママから
もらってた人結構いたよ。

そんな風に入園したのにうちは一学期で転勤になり
色んなものを同級生の人にあげてきた。
制服は冠婚葬祭の場で便利だから保管してるけど
洗い替え用のブラウスや体操服とかスモックをね。
でも制服はさすがに小さくなったので(今年長)同級生だった子の下の子で
必要とあらばあげるつもりでいる。
大きめ買ってたから袖もちゃんと折り返して縫ってあるままだし。
722名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 20:50:40 ID:oEYiaNGN
>>694
私も不思議で入園式の時にトイレを手伝ってたところ、
副園長が来て男の子は半ズボンの裾から出してするように練習
しますって言ってた。
そんなにうちの子長くないぞって思った。

うちはベストがないから吊りを下げてズボンを下ろす練習したけど、
うちの園は毎日登園したら体操服に着替えてるみたい。
しかし、今日おもらしして帰ってきた・・・orz
723694:2010/04/21(水) 21:37:02 ID:wlu+Qt4S
釣りズボンでのトイレを聞いた>>694です。
今日、色々試したのですが、ファスナーを開けてパンツを下げてチンチンだけ出してしてみました。
ブリーフがピチっとしていたせいか、裾から出すのは至難の技でしたが、
少し大きめのパンツにして再度チャレンジしてみます。

ただ、やっぱりもう少し長さが欲しい…と思いました。
みなさん、どうもありがとう。
頑張ります。
724名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 21:48:54 ID:Qv5P7hxY
年少娘。
今日、隣の子に噛まれたらしい・・・。
腕に歯形付けて帰ってきた。
「先生に冷やしてもらったよ〜」と言っていたけど、形が付くまで噛まれるのって痛いよね。
そしたら先生から謝りの電話がきた。
気づいた時にはもう噛まれていたと・・・。
話を聞いたら納得したんだけどね。
娘的には大丈夫っぽいんだけど、きっとショックだったに違いない。
いろいろな子がいるから仕方ないんだろうな・・・。
725名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 22:01:13 ID:fGwY/y0k
噛む子っているよね。
友達の子は、眠くなると噛む。
側にあるものなんでも噛み付くから、怖くて仕方ないよ。
726名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 22:12:43 ID:kEzcx1f9
2年前、うちの娘も入園2日目にしてほっぺた噛まれて帰ってきた。そして、また数日後に
同じ子に今度は手を噛まれた。
さすがに驚いたし、腹だたしかった。
まあ、よくあることなんだろうけど、親としては色々思うところあったんだが、子供の方はそん
なに気にせず、その子と遊んでいた。
噛んだ子はすぐ手がでたり噛んじゃったりする子で、お母さんはとても悩んでいたけど、すぐ
に落ち着いた。
早く良くなるといいね。
727名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 23:18:49 ID:Qv5P7hxY
724です。

噛む子に初めてだったのでビックリしました。
「本当に噛むんだ!」と。
噛まれたほうも驚いちゃうし、噛むほうの親も大変ですよね・・・。
728名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 06:16:28 ID:Tfmod91A
でも噛む子と仲良かったりするんだよねー。
うちの子も噛んだり叩いたり何度かされたけど
いまだに仲いいみたい。
今はそういうことないです(年長)
729名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 07:21:27 ID:OoYM4T5d
子供が唇を切って帰ってきた。
話を聞くと、またいつもの子にやられたとか。
仲は良いけどたびたび強く叩かれたり押されたりしてるから
親としては微妙な気持ち。
(相手親は自分子はいつも一方的にやられてるって思い込んでるタイプ)

お互い様なのね。親は我慢なのねorz
730名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 09:30:09 ID:eG25o7fJ
12日に入園式があって、5月7日までは午前保育。
のんびりすぎだよ、2年保育の公立園。

それにしても送り迎え時の娘のぐだぐだっぷりにはうんざりだ。
歩くの遅いし、興味をひかれるものがあれば立ち止まる。
今朝は園庭すみっこの水たまりでばちゃばちゃ。
目の高さまでしゃがんで「もうやめなさい」ってドスをきかせてやっと教室に入ってった。
帰る時は帰るときでなかなか上履き脱がないでふざけるし…。
早めに送迎しても、結局他の子たちにぬかされてく。
送迎時の様子を他のお母さんに見られてると思ったら恥ずかしい。
私たち母子と仲良くなりたい人なんて、あれを見てたらいないだろうなorz
731名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 09:32:35 ID:3Lz3pGSy
昨日、親子遠足でした。

同じクラスのある男の子
目的地に到着してバスを降りてみたら、おでこに巨大なタンコブ&少量の出血&目の周りの青アザ
みんなバスの中での事かと思って慌ててたら、その子のお母さんが
「今朝、来る途中に自転車にぶつかったのよw」って

私だったら病院へ連れて行くレベルの怪我だったんだけど、3人目の母ちゃんは余裕なのか…と
関心してしまった。

デジカメで撮影した写真を見返してたんだけど、やっぱり凄い顔で痛々しいです。
732名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 09:44:23 ID:eqzmjjE6
>>730
入園したてなんだよね?
登園渋ったり泣いたりしなくても、新しい生活でストレス溜まってるんだと思う
うちの子、一度も泣いたりせず元気に登園してたけど帰り道のgdgdぶりはすごかったよ
門を出た途端、一緒に歩かないだのママなんか嫌いだの、口を開けば文句ばっかり
道端の石やら葉っぱやらにいちいち引っかかって立ち止まるし
うんざりだったけど、子が年長になった今はそれもいい思い出だよ
あと、寧ろ園付近でgdgdしてたほうが同じgdgd親子に声掛けられるんじゃない?
733名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 09:55:31 ID:Zmfj8FH/
gdgdな子を見るとほほえましいと思う。
神経質に叱ってる母親を見るとひいてしまう。
734名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 09:59:37 ID:uLVT6XzN
2才ちょっとの男児持ちです。
4月から保育園・幼稚園が一体となった施設の幼稚園部門の
年々少クラス(4年保育)に通わせ始めました。
8人のクラスですが、担任が新卒の先生なので少々不安です。
サブの先生もいらっしゃいますが。
担任の先生は会話にも慣れていないので目もあまり合わさず会話もほとんどなし。
「おりこうに過ごしていましたよ」とかは話しますが。
子供から幼稚園の様子を聞ける年齢ではないので、
先生からの言葉が頼りなのに。

これからどんどん担任らしく成長されるとは思いますが、
新人さんに小さな子を任すことに園に不信感を抱いてしまいました。
気にしすぎでしょうか?
735名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 10:03:54 ID:lo3aVhHa
>>730
同じく年少になったばかりの娘。6月生まれだから割合お姉さんのはずだが。

往復の道のりはバスだったり自転車だったりで、それほど苦じゃないんだけど
園の教室入口で、靴を履き替えて靴箱に入れるだけでものすごい時間がかかる。
帰る時も同様。そして園庭で遊んでしまって全然帰ろうとしない。
バスの日は、バス停の周りで遊んでしまって(以下同じ

昔っからそうだったんだ。去年のプレの時もそうだったし
何回か緊急で預けた保育園の時も、市の親子教室の日もずっとそうだった。
まわりの子たちがさっさと履き替えてさっさと帰っていくのを
何十人も見送ってなお、帰ろうとしない。叱っても何かで釣っても。
「さようなら」をしてから20分ぐらいたっても玄関付近をうろうろしてて、
片付けの済んだ先生が通りかかって「あらまだいたの」と言われること多数。

また明日(来週)来るんだし、お友達ももうみんな帰っちゃったし
お腹すいたしトイレも心配だし、何より不思議なのは
そこでgdgdしていて、さほど楽しそうなわけでもないのに帰りたがらないこと。
公園から家に帰る場合はアサーリ帰るのに、
幼稚園・保育園・児童館・公民館などから帰らないのはどうしてなんだろう。

だからお迎えに行くのは憂鬱。本当は離れていたんだからもっと優しく接して
あげたいのに、いつも怒ってばかりで帰宅するまでに心身ともにヘトヘト。
そんな子なのに、他のお母さんから「○ちゃんはしっかりしてるね」と
言われる。そう、園や館から帰る時以外は割と素直でいい子なんだが・・・・
736名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 10:20:39 ID:ij2INhtb
>>733
同じだw
ルールや時間を守る事は大事だけど、このくらいの年齢で色んなものに興味を
持つ事はもっと大事なんじゃないかと思ってしまう
737名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 10:26:08 ID:Nok3Yq0F
>>735
うちもそうだ・・・

gdgdずっと園庭で遊びたがる。お迎えが来たら帰るきまりなのだけど
バス待ちの子や延長保育の子がいるから「何で自分だけ帰らないといけ
ないんだ、キーーー」ってなるらしく(まあ子どもだから仕方ないとは
思うけど)「お迎えがきたら帰る約束なんだよ」と言い聞かせながら
手を引きずって帰ってるよ。当然、子は園庭に戻ろうと必死だし、門を
出ると今度はギャーっと泣いて「ママとは手をつながないっ」「嫌っ」
と家までふくれっつら&泣きっつらだよ。

仲良く手をつないで楽しく帰りたいのに・・・。

お迎えの時、まだ帰りの会の途中だったのだけどうちの子だけ窓際に
ポツンと立ってるし・・・。大丈夫かなと不安。習い事やプレなど何も
せず年少に入れたんで集団行動は初めてなのでしばらく様子を見るけど
先生にも迷惑かけてるだろうなと気が気じゃない。
738名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 10:27:56 ID:jIkdf4lz
幼稚園は本人が帰ろうと思うとすぐ帰る@年中女児
ま、ひとしきり遊んでからなんだが。
うちはそれより公園やスーパーで帰りたがらないのが参るよ。
最後は必ず床でバタバタするかギャーギャー泣きわめかれるのさ。

>>735さんはもう「うちの子はすぐには帰らないものだ」と腹をくくるといいんじゃ?
うちは「帰ろうよ」「トイレは?」「おなかすいたでしょ」などなど言えば言うほど帰りたがらない。
絶対反発する。
ママの心構えひとつで娘さんも変わるかもよー。そんなこと心得てたらごめんね。
うちも諦めてとことん付き合ったよ。
バスが全部行っちゃっても最後まで居たことが何度あったことか(年少時)。
そのうち仲良しの子が帰ったら「私ももう帰る〜!」とかになると思うけどな。
739名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 10:30:32 ID:g7RPtikp
うちの娘は赤ちゃんの頃から本当に気が強くて、手を出すタイプなんで、
お友達に怪我をさせてしまうのを恐れて、少人数で先生の評判の良い幼稚園に入れた。
さっそく昨日、男の子を噛んじゃったと先生に言われたorz
被害者の子のお宅に電話して平謝り。全然大丈夫ですよーと明るく言って下さってありがたかった・・・。
噛み癖は言葉が達者になってから全然出てなかったのに、やっぱりストレスがあるのかな。
先生がとめられなくてすいませんと謝ってくださったけど、これからも面倒かけると思うと本当申し訳ない。
スパルタマンモス園やめて、今の幼稚園にしたから、この程度で済んだんだろうな。
あーーこれからが思いやられるorz

それにしても、
「噛んだ事については幼稚園で叱りましたから、お母さんは怒らないで、そうなんだーって話だけ聞いてあげてください。
あと、初めて幼稚園で叱られたので、娘子ちゃんもびっくりしていると思うので、何かあったら遠慮なく言ってください」
って先生に言われたから怒らなかったけど、別に今朝登園を嫌がったりはしなかったし、
先生にも嬉しそうに挨拶していたし、本人は全然気にしていないみたいだ・・・。
母だけが凹んでるよorz
740名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 10:59:28 ID:tGO5bo6T
>>730の子には同情する
741名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 11:08:43 ID:xQPNRtmC
誰だってgdgdな子を神経質に怒りたくないでしょ、
新しい環境に慣れない我が子の気持ちを察してるだろうし。
本当は周りの子達同様ささっと一緒に帰れたらいいが、
それが出来なくてお母さんもつらいんだからさ、引くのはどうかと。
うちはバス通園だから徒歩通園の大変さは味わってないが、
スーパーでも公園でも幼稚園でもgdgdっ子を相手してるお母さん見ると
(しかも下の子おんぶとか)母ちゃん超頑張れ、と思うよ。
742730:2010/04/22(木) 11:15:12 ID:eG25o7fJ
けっこう同じような方がいて安心しました。
同じ園の子たちはさくさく登降園していく子ばっかりだったんで…。
うちの娘は年中でしかももうすぐ5歳というのもあって、
焦ってしまっていたんだけど、いくらもうすぐ5歳になると言っても、
新しい環境に戸惑っているのは当然だよね…。

3歳半検診のときに保健師さんや医師に相談したものの、
発達障害を心配するほどじゃないと言われてるし、
もうちょっと長い目で温かく見守ろうと思う。

さてお迎え行ってくるかー。
743名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 11:16:43 ID:mo5XuBlO
>>734
8人に補助教師もいるなら十分だと思うよ。
新任だってどこかのクラス受け持たなきゃ前に進めないんだし、
これが年長親だったら、「活発に動く園児に新人だと不安」って思うんじゃないか?

年少の時は新任+補助で16人クラスだったけど、
上手いこと補助のベテラン先生が見ててくれて、
新任は子供大好きで一生懸命で頑張ってくれてた。

年中の隣のクラスが新人なんだが、口数少ない・動きも小さい・ギャルっぽいから
親の中には不満不安の声が出てるけど、
補助の先生もいるし、これから慣れてくるだろうし、見守るしかないよね。
744名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 11:17:40 ID:OoYM4T5d
>>730
うちも年中の時、まっすぐ帰れない子でほんと困ったよ。
同じく周りは親の言うとおりにすんなり帰路につく子供ばかりだったし。
なんでうちのだけ帰れないんだろって悩んだ。
もう毎回帰宅する時に言い聞かせて言い聞かせて
「すぐ帰れないのならお迎えはもうやめる」と宣言したり。

年長の今ですら怪しい。
745名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 11:19:49 ID:jUdfFHKy
でもさ、二人居るなら、普通は新人がサブだよね。
746名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 11:44:39 ID:q4bjEsMf
うちも、ベテラン先生がサブだなぁ。
新人を育てるやり方の違いだよね、きっと。
普通がどちらか、というのはないんじゃない?
747名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 13:09:19 ID:Tfmod91A
新人じゃない先生も
いつも何聞いても「問題ないです」だったから
親としては物足りない気持ちでした。

でもこないだ子供抜きの親睦会(酒あり)で
娘ちゃんはもう少し落ち着きがあるといいですよね、って
サラっと言われたorz
今のタイミングですか、先生。
748名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 13:28:03 ID:hSzbttl2
基本ずぼらだけど
子供のことになると神経質になっちまうんだw
うざくてごめんねww>>733
749名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 14:09:22 ID:TuXLqpJs
みんな大らかなんだね
うちの子が噛まれたら、毎日幼稚園に見に行くわ
神癖があって〜なんてゆるい頭の親、許せんわ
知人の子が入学してすぐ噛まれたけど、私だったら
今度やったらおばちゃんが噛み付くよって言うかも
3歳入園で噛むってのは躾が足りない
750名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 14:26:50 ID:brdYWuVh
>>749
釣りはほどほどにねw
751名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 14:29:04 ID:rS3NxImz
昼間っから釣り乙
752名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 14:31:46 ID:gP6OPU1z
>>749
うわぁ〜
753名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 14:34:16 ID:alw7HPaT
恥ずかしながら3歳3ヶ月オムツっ子、今年入園。
帰ってきてその足で帰宅途中にあるトメの家にお邪魔。
娘のオムツがおしっこで一杯だったことに対して
トメが「先生に孫のオムツを替えるように言いなさい」と・・・

正直幼稚園にもなってそんな事を言う親は
モンスターな気がして到底言えません。

トメの言う事と私の思う事
どちらが正解…というか、常識に近いでしょうか?
客観的な意見が聞きたいので宜しくお願いします。
754名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 14:34:18 ID:NWUsEnIo
うちの年少女児のお友達にも、すぐに手が出る女の子がいて困る。
プレから一緒なんだけど、普段は仲良く遊んでても、その子が気に入らないと
引っかかれたり噛みつかれたり、大声で威嚇されたり・・・

子は泣かないで我慢してるけど、大事な我が子がおもちゃでつけられた
引っかき傷を作ってきたときには戦慄したよ(泣

1日保育始まったら他のお友達も作って欲しいなあ。
子が怪我させたの知っても「気の強い子でごめんね〜」なんて、
さして親しくもないのに半笑いで言われたので、その子の母も嫌いだ・・・

子のお友達づくりは年少児から自由にさせた方がいいんでしょうけど、
でも何だかお付き合いしたくない。
755名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 14:34:26 ID:/DM5gvA1
まぁ釣りだろうけど実際そういうモンペもいるからたかが噛みついただけでも平謝りする親御さんが多いんだよね。
756名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 14:42:55 ID:nXqqGtTI
でも本心は私もそうだ。口では大丈夫ですよ〜って言うだろうけど。
757名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 14:45:07 ID:nXqqGtTI
続き ほんとにほんとにお互い様って思ってるのか逆に聞きたいぐらいだ。
758名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 14:47:41 ID:MG35XJXx
>>753
トイレの声かけはどのようにやっているのでしょうか・・と聞いてみたら?
もちろんトイレトレは家でやっているけど、園では間に合わなくて
おむつがパンパンになってしまうようで・・と。

換えてくれ!!を前面に出すのはちょっとダメな気がするけど、どうなんだろう。
おむつOKの園なら換える事も大した問題じゃないとは思うけど。
759名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 14:55:59 ID:3CWKF9ZG
私も、換えてくれ!!を前面に出すのはちょっと…な気がする
まずは子供に「オムツにおしっこでたらオムツをはき替える(はき替えたい)と
先生に言ってね」と言い含めてみるかなー

それでもまだパンパンで帰ってくるなら
「こうこう言い聞かせてはいるけど、無理みたいなんで
申し訳ないが、途中で見てやってくれますか」と伝えてみる
暖かくなってきて、かぶれちゃったら可哀想だもんね
760名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 15:12:27 ID:alw7HPaT
>>758-759
ありがとうございます。
やっぱりオムツ替えを前面に押し出すのは良くないですよね。
うちの園はオムツには割りと理解のある園なのですが
あまりにもトメが鼻息荒かったので気になりました。
アドバイスのようにやってみます!
761名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 15:24:20 ID:u5lrq1HF
そういえば母が「○○ちゃんにはよく噛まれてた。噛み癖がひどかった。」とか
「○○ちゃんはすぐ叩いて乱暴だったね。」とか三十年も前の保育園時代のことよく覚えていてびっくりした。
本人はあんまり覚えてないけど、やっぱやられた方の親ってずっと残ってるもんなんだなあと思う。
表面的には「お互いさまですから」と大人の対応はしても、本当はお互いさまでない関係だと根に持つかもね。
762名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 15:38:42 ID:1B75M5XY
自分でオムツを履き替える案に一票。

うちはプレの時に「オムツは自分で着脱できるようにパンツ型のにして」
と言われた。実際はかなり早いタイミングでトイレに誘ってくれたので
濡れたオムツを替えることもなく、6月から布パンツに移行できた。

実はプレが始まった時点で、うちの子は一度も便器でおしっこできたことが
なかったんだけど、初プレの日に幼稚園のトイレで初成功したんだ。
自宅の補助便座に座った時の姿勢だと、排尿のコツがわからなかったらしい。

先生方の的確な指導と、幼稚園の便座のおかげでトイレができるようになった
と言っても過言ではない。幼稚園スゲー!!と思いました。
763名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 16:47:21 ID:fXrDF/R7
入園してまだ日が浅いが、何度も叩く男児と大泣きする子とその間近で一切躾しない男児親がいた。男児が横暴な理由は、躾されないからなんだなと納得。
叱られない男児を横目に、子に「叩いてはいけない」と諭すことができなくて迷惑。
そのママとつるむママも似ている。
叩かれる=損。叩く・割り込む=おトク・元気。という思考みたい。
でもそのママの家は自営業。地元園なのに親子の素行が商売に影響するとは考えないのかな?
大勢いるところでやってたから皆から段々距離とられると思うし、
躾してないから被害者は増えてくと思う。
何か気付いた点はまず園に相談するようにと説明されたから
これから注意深く動向を見守ろうと思う。

764名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 16:48:06 ID:fXrDF/R7
改行おかしくてごめんなさい。
765名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 17:16:35 ID:GnGdiknU
釣りじゃないんだけど

入園時にオムツ外れないってどんなトイレトレした結果?
三歳過ぎてお友達に噛み付く子も、どんな育児したらそうなるの?

うちの園ではおむつの子の親はDQNばっかで「オムツなんて園で取ってもらえるんだよ〜」だったり
噛み付く子の親も「叱ってるんだけどねー・・」って言う割りに全然叱ってるようには見えない(駄目でしょ〜・・みたいな)

上記の特例以外はみんなオムツも外れてるし咬み癖もついていない。

もちろんそういう子のママには社交辞令で「全然平気よ」とは言うけど
本心は「どういう育児してるんだ?」って本当疑問。

幼稚園やここで擁護されてるからって安心するの良くないと思う。
オムツ外れだって、咬み癖だって、他人から見て良いものでは無いって事はちゃんと肝に銘じていたほうがいいよ。

766名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 17:23:50 ID:7QGxB+qK
噛まれてムカつくのは理由にもよるな。
例えば自分の子が何もしてないのに噛まれたとかは嫌だけど
他の子のオモチャ横取りしてケンカになって噛まれた。とかなら
自分の子だって十分悪いワケで。
その場合は相手のママが謝ってきたら「お互い様ですよ〜」が普通だよね。
そこでネチネチ言ってると、むしろウチの方がモンペ扱いになりそう。
767名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 17:51:49 ID:g7RPtikp
そうですよね本当、噛まれた方はたまったもんじゃないですよねorz
噛み癖が今もあるわけではないんです。もう1年以上も人を噛んだ事はなかったんですが・・・。
躾も、生まれてから今までずっと悩んで悩んで、試行錯誤して、
女の子にしては厳しくしているつもりなんですが、やっぱり私の育て方ですよねorz
もちろん、擁護していただいたからといって安心するつもりはまったくありません。
バスではなく自分で送り迎えなので、先生と密に連絡をとって相談していきたいと思います。
一応理由としては、娘が使っていたおもちゃをその男の子が取ってしまって・・・という事でした。
でも理由があろうとなかろうと、噛む事はよくないと叱っていただけたようなので、
家では、嫌な事をされたらちゃんと言葉で言おうね、どうしても嫌だったら先生に言おうね、とは言いました。
旦那は軽く考えているようですが、私はかなり凹みっぱなしです・・・orz
768名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 17:53:21 ID:GnGdiknU
いやいや「噛む」行為自体がおかしいんだって。
どうしても口じゃ敵わなくて、つい体が反応したとしても普通は口で噛む行為は出ないよ
手だったり足だったりでしょ

「噛む」ってのは、小さい時からの「癖」がなければしないと思う。
赤ちゃんの時にどうしてキチンとやめさせなかったのか、謎だって事です。
769名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 18:01:05 ID:g7RPtikp
そうなんですか・・・。
先生には一応、年少さんでは噛むのは比較的よくある事だとは言われたんですが、
やっぱりおかしいのかもしれませんね。
2歳で言葉が爆発してからは全く噛む事はなくなったので、噛み癖は治ったと思っていました。
赤ちゃんのうちにきちんとやめさせたつもりだったんです・・・。
今日は幼稚園で誰かを噛んだりはしなかったようですが、
しばらく休ませたりした方がいいのかもorz
明日先生に相談してみます。
770名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 18:06:27 ID:oNpghVcA
>>768>>765
あなたのその「普通は〜」と批判的スタンスもどうかと。
確かに正論だけどね。
3歳なら「オムツ外れない」「噛む」もありうるでしょ。
これが7歳・8歳ならあなたの言うとおり異常の範疇だと思うが。

今までどうしてやめさせなかった?を問うよりも、これからどうするか?どうすればやらなく
なるか?をアドバイスする方が建設的だと思うよ。
771名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 18:07:38 ID:GGpQ2e0G
小児科の先生にトイレトレのこと聞いたけど・・・

小学校に上がるまでにとれれば問題ないって言ってたよ。子どもの
体には個体差があるので「〇才になったからはいとりましょう、とれました」
ってのがそもそも無理。大人の勝手な都合です。ときっぱり言われた。

私の場合は子が2歳の頃からおまるにすわらせたり、布パンツはかせて
おもらしの感覚教えたり色々してたけど、入園前にきゅうに布パンツ自体を
拒否って入園式は紙オムツだったよ・・・。で入園して数日でオムツとれた。
だけど大の方はまだなんだ。ダメ母って思われてるかもしれないね。

でもあせらずにやってくよ。大をもよおすのは大体夜なので園でおもらしは
ないのが救いです。
772名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 18:09:17 ID:7QGxB+qK
ID:GnGdiknUは、釣りか?って位の神経質なママみたいだから
あんまり気に病まない方がいいよ…
773名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 18:09:18 ID:D/kTOpEE
>>768
生まれてたった3年の人の子つかまえて「おかしいんだって」って言い切る
あんたの方がどっかおかしいわw
774名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 18:11:05 ID:YozvIMyY
批判することは誰でもできる
問題行為をほんとうにやめさせることができる人はほとんどいない
当事者になったらどんな立場であっても誠意を持って対応するのみじゃないかな
775名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 18:17:13 ID:GnGdiknU
>>769
いやいやすいません
>>768>>767宛てだったんだ。

あなたのお子さんやあなたの園によくいる「噛み癖のある子」は
おかしくはないと思うよ。
だって癖なんだもの。ついちゃってるものはしょうがない。

私が言いたかったのは、噛むことを癖にしちゃった「親」のことです。
それはあなた一人に対しての発言ではないのでそんな風に重く受け取らないで下さい。

776名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 18:17:34 ID:7QGxB+qK
例えばホームセンターに行って自分が買おうと思った
鉢植えを手元に置いておいたら、突然横から手が出てきて
鉢植え持っていかれたら、大人だって睨むくらいするよね。
園児、それも年少さんに睨む位にしとけってハードル高すぎる。
もちろん暴力は絶対に良くないって教えるよ。
777名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 18:22:13 ID:GGpQ2e0G
771です。続きです。

園の面接でトイレトレの最中でおしっこは何とかできるけど大きい方はまだ
なんですと伝えたら

「園でもするからご心配なく!」って言われたけどいざ入園すると
担任の先生は「えぇっ!!」と引いた感じでそのあとに「じゃあこちらで
一からやりますねぇ・・・」とのことで幼稚園の先生でも入園までトイレは
家でやっとくのが常識って思ってるんだろうなと感じてます。

私自身が「まだ3才」と思う反面、「もう3才」って思う人もいるのは
当然かなと思ってます。

園を選んだのは少人数、アットホームってことで決めたのですが入って
みるとそれプラス「お行儀のいい子に」って方針をすごく感じてるところ
でただいま凹み中。うちの子浮きまくってそのうち退園させられるんじゃ
なかろうかとか天気も悪いせいか暗いことばっかり考えてしまう。

でもしばらくは様子見でがんばるつもり。
778名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 18:22:32 ID:f/uQWaiH
赤ちゃんの頃の噛み癖と
3歳くらいの、自我が芽生える時期に噛むのとは意味が違うと思う。
だからって、噛んで良いことにはならないが。

家では言葉が達者でも、親も居らず、まだ知らない子ばかりの場所で
自分の気持ちを人に伝えられるかどうかはまた別問題だと思うから
>嫌な事をされたらちゃんと言葉で言おうね、どうしても嫌だったら先生に言おうね
この辺りを根気よく言い聞かせるしかないんじゃないのかな。
779名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 18:34:49 ID:GnGdiknU
私の考えって全然神経質なんかじゃないですよ
リアル社会では皆言わないだけで本心では思ってるでしょ
というか当事者だって、自分でわかってるから後ろめたいんでしょうよ

幼稚園でスパッと外れるオムツがどうして自宅じゃ外れないんだ?
これを疑問に思う人は多いと思う

噛み癖だって、ついちゃったものはしょうがないと思うよ私だって
だけど、玩具とったから噛んだ。じゃお互い様!なんて思える人実際は少ないんじゃない?

噛み癖や人を殴る癖がついてない子が玩具取られた時はたいがい泣くか諦めるかで他人に危害は加えないんじゃない?
確かに物を奪うことはいけないことだけど、暴力(といったら大げさかもしれないけど)はもっといけない事なんだから・・



780名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 18:37:47 ID:OYCfcK4u
>>768
貴女のような方は家庭保育に切り替えた方が
周りも、何より貴女が平和で穏やかに暮らしていけると思います

噛んだ噛まれたの問題ですが
ウチのも最近噛まれて帰って来ましたが
噛まれた原因を作ったのは完全にうちの子で・・・
噛まれた側や周りは跡も残ってるし結果論だけで判断しがちになってしまいますが
それまでに至った過程が一番大事でお互いに考えたり反省するべき事は有ると思います
もう、「お互い様」としか言いようがない気がします

勿論、噛むと自体はとても良くない事で
一方的に・・・とかは話は別ですが

781名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 19:15:56 ID:TUHFFjGr
>>734
昨年の事だけど4年保育で入園。2歳児クラスでした。
子の園は20人1クラスが3つあってそのうち2人が新任でした。
最初は頼りなく思えたけどすごく頑張ってくれてた。
補助もいるし体力あっていいと思う。

年少が一番大変らしいので年々少や年中が新任になりやすいと聞きました。
782名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 19:18:06 ID:D/kTOpEE
>>769
>いやいやすいません
>>768>>767宛てだったんだ。
だから何?意味通じない・・・

>>780に同意
783名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 19:44:15 ID:GKZZcTYU
保育園のスレかとおもったw

幼稚園もう3年通わせてるけど、
噛んだ噛まれたって聞いた事ないな。

どんだけ民度低いとこに住んでるの?
784名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 19:50:24 ID:tGO5bo6T
>779
自分の知ってる噛み付き児は
「反抗挑戦性障害」
785名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 20:04:13 ID:OYCfcK4u
>>783
その様な個人的な事柄を園じゅうに知らしめる園は無いし
もし、そんな幼稚園が在ったら問題ですよ?
783や783のママ友がたまたま遭遇しなかっただけ

どんだけ狭い世界で自分中心のとこに住んでるの?
786名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 20:11:25 ID:OYCfcK4u
>>784
最近覚えたての言葉を使ったみたかったんでしょうか?
幼稚園児にそれはあまり当てはまらなと思いますが・・・
787名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 20:15:39 ID:g7RPtikp
>>739=>>767=>>769です。
スレが荒れてしまって申し訳ないです。
色々な意見を聞かせていただいて、大変参考になりました。
気が強い子なので手が出るのは危惧しており、先生にも面談で相談していたのですが、
まさか噛んでしまうとは予想外でしたorz
やはり自分の子供が噛まれれば良い気はしないのが当然だと思うので、
これからも注意深く見守って行き、言葉で表現するように言い聞かせたいと思います。
788名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 20:29:01 ID:OYCfcK4u
>>787
ここで批判やまだまだこれから成長して行く子供を責めるだけの
レスしか出来ない方と比べると素晴らしいママですよ
相手の事を気遣い、反省もして、私も見習いたいと思います
787のお子さんはきっと心の優しい思いやりのある大人に成長していくと思います
何故ならママがそうだから・・・

>言葉で表現するように言い聞かせたいと思います

うちも↑を今以上に教え込んで行きたいと思いました
お互い頑張りましょうね?

なんか、同じ立場なのに上から目線で申し訳ないです
789名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 20:31:04 ID:gP6OPU1z
>>776
なぜホームセンターww なぜに鉢植えw
790名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 21:07:03 ID:JUvVYnyD
幼稚園が始まって、昼寝するようになったんだけど、夕方ごろ。
変な時間に寝てしまうと夜起きて、就寝が遅くなってしまうので
なんとかもっと早くに寝ないかがんばってるんだけど、ダメ。
晩御飯もずれ込むし、困った。
791名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 21:30:26 ID:GnGdiknU
>>780
あなたのお子さんは悪いことをしたから噛まれた訳ですね?
それならあなたのお子さんが悪いんでしょう。きちっと躾けてくださいね。
(噛みつかれても自分の子が悪いなんてそうそう言える言葉じゃありませんよね)

それと、私は子供の批判をしているんでは無く「噛み癖をつけてしまった親」に対して
「何で小さいうちにガツッと躾ないんだ?甘いな」という目で見てしまうといっているんです。

あなたのお子さんは原因を作ったんでしょうけど、我が子は噛み付きっ子の癇癪の傍にいただけで
とばっちりで噛み付かれる事数回。
相手の事を気遣い笑顔で「大丈夫よ〜」とは言いますが、内心でもそう思えとは無理な話。
表面上では笑顔で許してるんだから、家庭保育向きとは言えないでしょう。



幼稚園にも色々なタイプの子供がいて、すぐに手が出るようなやんちゃ(?)な子もいれば
大人しくて優しくておっとりした子供もいるって事、ちょっと意識したほうがいいと思いますよ。
792名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 21:32:20 ID:rc99Fw0u
そうだよねー
最初は昼寝なしで夜まで頑張ろうかと思ったけど、無理。
かえって5時頃に寝てしまうと後が大変だから、早めに寝させることに。

1時半に帰ってきて、着替えたり手を洗ったりなんやかやで2時。
それから寝かしつけて2時半。
1時間で心を鬼にして起こすけど、しばらく朦朧として4時。
そのあとは絶好調w

これから通常保育になると帰宅が2時半になるから、
もう昼寝をさせたらイカンかも。でも夜までもつかなー
いっそのこと6時ぐらいに本格的に寝かせれば、とも思うけど
以前そうやった時には深夜に起きちゃって地獄だったからなー
793名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 21:41:21 ID:C5Rt0q7y
>>791
あなたは、あなたの子に噛み付いた子が嫌いなんでしょ。
でも、その嫌いだと言う思いを反省もし、これから気をつけて
行こうとしている人にぶつけるのは、噛み付き癖のある子と
なんら変わらない迷惑行為です。
794sage:2010/04/22(木) 21:48:23 ID:OYCfcK4u
>>791
あの・・・ウチが悪いとは思ってないですけど
原因がウチでこの場合どっちが悪いとかあまり関係ないと思ってます

>我が子は噛み付きっ子の癇癪の傍にいただけで
>とばっちりで噛み付かれる事数回。
この場合は貴方のお子さんが悪いわけでもないし貴方の気持ちも良くわかりますが
完全にこちらに非がなくて心底許せないと思ってるのに
>相手の事を気遣い笑顔で「大丈夫よ〜」
と、やるから段々憎しみが溜まって行くのではないんですか?
相手の親御さんにハッキリと伝えたらどうでしょう?

私や>>787の言ってる事とは全くもって別問題だと思いますが
後だし乙ってやつですね
795名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 21:53:49 ID:GnGdiknU
まぁまぁ、こうやって考える人もいるってことで!!!!!!
噛み付きっ子の親は「お互い様〜」なんて間違っても思わないでねって事です!

 以 上 !

796名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 21:54:14 ID:OYCfcK4u
すみません・・・
sageまちがえた・・・
さげ
797名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 21:56:59 ID:OYCfcK4u
なんですかこれ?
ID:GnGdiknUの一人ノリツッコミ
798名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 22:04:11 ID:aXn/1oOy
自分から絡んできといて、「以上!」ってwww
面白い人だ。

しかし私も変わってて、我が子がされた事は我が子の事。
自分が噛まれたわけでもあるまいし、なぜそんなに腹が立つのか??
という価値観も少数派だろうな。
相手の子や、親の躾なんてまるで興味ない。
私に出来ることは、親として子供のフォローを全力でしたいだけだな。
心のフォローと傷の手当て。
それだけでいいんじゃないかと思うのだが。
799名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 22:11:29 ID:GnGdiknU
疲れたから。ごめんね。
800名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 22:17:07 ID:zw5YW1s8
ID:GnGdiknU の子供は
小さいウチからカンペキにしつけられた
絶対悪さをしない 礼儀正しい子なんだろなー(棒)
801名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 22:19:24 ID:YOOjOC9N
ID:GnGdiknU
苛立ちの張本人に意見を言えないからって、ここで無関係の人に絡んで発散するなんて最低。
802名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 22:26:34 ID:cXGqzlV6
ID:GnGdiknUは、さぞや素晴らしいお姑さんになるんでしょうねー(棒
803名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 23:04:31 ID:7jRYakSX
>>799って…頭ガチガチなんだね

自分も育児する立場なのに『躾けて下さいね』って何なの?
一体何様なの?よく言えるよねー。
804名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 23:10:49 ID:+uzbm+bE
子が他人の子に噛まれてムカつくんで、
かわりに親が他人の意見に噛みついてるんですね。
805名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 23:11:25 ID:qj0byHQQ
だれうま
806名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 23:17:01 ID:SmGOqkBP
つまり、アレだ。
ネット上だと気が大きくなって何でもかんでも持論をぶちまけちゃうけど
リアルではなーーーーーんにも言えないでストレス溜め込んでる人な訳ね。

道理で、妙に語り口が熱っぽくて饒舌だと思った。
ネットでのみ強気になる人の典型的口調なんだよね。

よく言われることだけど、ネット上でいくらがなっても
リアルで言わなきゃ自分のまわりは変わらないんだよね。
807名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 23:22:32 ID:nXqqGtTI
でも噛み癖ぐらい入園までに直しておくべきだと思うわ。
どういう事情があるにせよ迷惑千番この上ないよ。
お互い様って口では言えるけど、ぜったい心の中は100%腹が立つと思う。
幸いまだされたことないけどさ。
808名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 23:23:20 ID:rlss1NVe
「どういう育児・しつけをしてるんだか」という気持ちはまったく浮かんだことないな
自分が完璧なことできてないから、そっくりそのまま返されたらぐうの音もでないよorz
私は毎日が悩み、心配中で、人様のことをどうこう非難する余裕がないのかも
809名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 23:28:54 ID:6gX0h6a7
なんで噛み付かれるの嫌だって表明するだけで叩かれてんの?
私も噛み付く子嫌だ。犬じゃんw
うちは男の子だけど噛まれたら嫌だな。
女児だったら激怒通り越すかも。
それでも友愛ですか?(棒
810名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 23:30:27 ID:pjp7TLzB
>806
そうそう、相手の親に今書きこんでることを全部言ったらいいのにねww
リアルには何も言えないチキンですか(ry

先生に噛みつかれないようにしっかりと見張ってもらえば?
811名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 23:42:33 ID:7QGxB+qK
>>809
噛みつくことを正当化なんて誰もしてないような?
噛みついた・噛まれた経緯は、両者の為に十分考慮する
必要があるって話なのに。
812名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 23:47:53 ID:OYCfcK4u
>>809
誰も叩いてないですよ?
釣りなのか、809が言う「犬」の様に噛みついて来るのに
反応してるだけですが?
813名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 23:48:06 ID:as5Is/1S
明日は初めての保護者会。
緊張するわ。
何か喋ったりするんだろうか…
814名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 00:07:42 ID:kTqjEDl+
誰だって我が子が傷つけられるのはイヤでしょうに…
その中でも親の気持ちは
@『うちの子も悪かった』
A『もしかしたらうちの子も悪かった』
B『うちの子は被害者だ』
とかに分かれるんじゃない?その他にもあるかもだけど。

@Aと思えれば『お互い様』と言えると思う。
Bは言っても思ってない。

逆にご自分の子が危害を加えてしまったらどうするんですか?
815名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 00:21:40 ID:kTqjEDl+
>>813さん

クラスごとの保護者会ですか?
それでしたらウチは自己紹介がありましたよ。
緊張してカミカミでした。みんなそうでしたよ。
頑張って!
816名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 00:23:39 ID:LXfbnkKA
OYCfcK4u もたいがい意地が悪いレスしかしてない件

噛み付かれてもしょうがないと思うよ


他に混じって叩くなよ、アンタも荒らしだ
817名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 00:34:47 ID:FiUo9NEG
>>814
それあるよね
明日は我が身って言うか
極端なのは別だけど、危害加える位なら加えられる方が
まだマシだと思ってしまう(何も無いにこしたこ事はない)

あと>>798の考え方はイイと思う
子供達の問題は自分の力で解決して下さい!みたいな
まぁ幼稚園児にはまだ早いと思うけど
818名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 00:43:11 ID:FiUo9NEG
>>816
そうかな?意地悪レスにそれ相応の返しだと思うけど
まぁ何か必死だなとは思うけど
819名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 06:23:59 ID:0zijMJa/
>813
クラスの保護者会は「○○の母です。△△が好きです。うちの子は□□なところがありますが、お友達が大好きです。よろしくお願いします」みたいなのがあった。
カミカミで挙動不審になっちゃった…orz

>798
私もそんな感じ。

この間うちも噛まれたけど、噛まれて怖い痛い悲しい…は子自信が目の前で表現してたから 私は宥めるくらいだったし、今後もそんなだろうな。
(ちなみにうちの子が噛む子とふざけてて帽子を取ったらしい。まぁ、お互い様かと思う)

暴力的な喧嘩真っ最中に出くわせば 仲裁はするけど、腹はたたないかも。
820名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 08:50:57 ID:d0WplP01
園バスの中でいつも叩くお友達がいるらしい。軽くだそうだが。
娘は何も悪いことはしていないと言ってる。
「今度叩かれたら、『どうしてたたくの?』って聞いてみたら?」なんて
言ってしまったが、間抜けな言い方だったかなあ・・・

ぎゅっと抱きしめてヨシヨシしてあげた方がいいんだろか。
バス内なら比較的先生の目が届いていると思うから、あまり酷いようなら
注意してくれる、と期待するのは甘い?
821名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 09:04:35 ID:O1ZVI1V9
先生が見ていない時を見計らって攻撃する子もいるよ。
軽くたたくとはいえ何度も繰り返すなら、先生に言ってもいいと思う。
822名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 09:10:09 ID:0LNcrolB
今日ははじめてのお弁当の日。
こんな日に限って、母は朝から風邪でゲホゲホしんどい・・・。。
元々料理は苦手でキャラ弁とか本にあるような料理センスはない。
それでも何とか彩りを考えて作った。
イッパイ食べてきてくれるといいなぁ・・・。
823名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 09:20:57 ID:skryeWfn
年中女児。
昨日プチトマト卒業宣言されたorz
何だよ卒業ってw
もう彩りとか何?て感じ。
今日は緑ばっかりになったが文句は言われたくない。絶対言わないけど。
824名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 09:27:25 ID:/EN7PxXT
>>820
どうして叩くの?もいいけど、命令系がいいよ。「やめろっ」「やめなさいっ」

主導権握る感じで!
825名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 09:43:46 ID:/c9F/rWb
年小女児の母です。
登園開始から登園しぶりが続いて、先日とうとう先生のアゴを噛んだそうです。
先生に「よそのお子さんを噛んだら問題になりますから」って注意されたけど、家ではそんな事なかったからビックリした。

勿論自分の子供に乱暴されたら誰だって嫌だろうけど、幼稚園側のモンスター親に対する姿勢が見えてげんなりした。

それ以来園からの連絡に怯えてる。電話怖い。
826名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 09:54:21 ID:8GkyXSoH
先生を噛んでおいて
>幼稚園側のモンスター親に対する姿勢が見えてげんなり
ってどうよ…。
昨日の噛む親に対する批判はあんまりだと思ってたけど、こういう親だったら非難されても
しかたないのではと思う。
827名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 09:58:18 ID:nN8mqnPU
>>825
先生の顎を噛んじゃったんだ・・・。子どもなりにストレス感じてるんだろうね。
4月中はそんな子がいっぱいいるよ。

昨日からお弁当が始まった年少娘。
綺麗に食べてきてくれたから、喜んで褒めたら
「実は全部先生に食べさせてもらった!」って・・・
緊張してドキドキして、自分じゃ食べられなかったーって。
ううう・・・先生、すいません!
828名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:00:36 ID:fpoIK49Y
うちの年長娘も、去年4月から12月くらいまで、ずっと噛まれ叩かれ抓られしてた。

年中へのクラス替えでターゲットになり、うちの娘ともう一人が特にちくちくやられていた。
副担任が目を光らせていても、人がいないところでやっていたらしい。
手が出る以外は、明るく楽しく遊べる子らしくて、みんなで仲良く遊んでいたのに、
子供たちも先生も言うには、物の取り合いで手が出るとかより、
自分じゃない子が先生に褒められたとか、お気に入りの先生の横に座ったとか、
幼稚園のお手伝いで母親が園に来ていた人の子供を抓りに行ったりしていたらしい。

その子の母親は、すごく協力的で、育児にも熱心なように見えたから、
そんな理由で手が出ているっていうのも不可解だった。
まずは先生に訴え、相手の親御さんに連絡取ろうとしたが相手は逃げ回り
電話も毎回留守電。参観日にも出てこなくなり、個人面談もぶっちぎったらしい。

子供の方が「Aちゃんは、なんで叩いたりしたらいけないかを分からないのよ」
なんて言ってよっぽど落ち着いていた。
子供が、叩かれてもその子を好きだったから、様子を見ていたけれど、
それで苦にするようだったら、どう対応するべきかずーっとシミュレーションしていたな。
829名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:05:54 ID:TgUdZVpU
雨が降っていたので子供用の小さい傘を渡そうとしたら
「もう大人だから」と大人用のビニール傘をヨロつきながら差して行った。
自分より小さい子が入園してきたからだろうが(´_ゝ`) ←こんな顔になってしまう。
830828:2010/04/23(金) 10:07:11 ID:fpoIK49Y
最初の方は、それこそ、うちの子も何かやったから、
Aちゃんの手が出ちゃったのかしら。
なんて思っていたけれど、
そうじゃない事もあるんだと分かってきて、
「やめて、叩かないで」って言っていいんだよ。
子供に言い聞かせてみたら、叩く→抓るにかわっていったのよね。
その辺りから、先生たちも頑張ってくださっていたんだけど、
如何せん子供同士は好きでひっついていて、
なかなか手が出るのが止められなかったんだろうな。
年長になってまたクラスが変わったら、
今度は女の子たちが、手を出す子を自発的に避けはじめたようで、
手を出せなくなってきたみたい。
831名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:10:44 ID:cWiIPArZ
>>820
受け止めてあげることも大切だけど、子どもの話を鵜呑みにしないことも大切だよ
自覚なくキツいこと言って相手を怒らせちゃってる場合もあるし
園に聞くなら「叩かれるって言うんですけど、子どもの話だけだと状況がわからなくて…」みたいに切り出してみたらどうだろう
832名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:31:44 ID:0Cgk63Ap
ついに年少の子供が登校拒否。

入園式〜しばらくはハイになって幼稚園ごっこを楽しんできたのに
全日保育が始まってから暗くなってきた?
そして昨日から「幼稚園行きたくない」宣言!
今朝も「幼稚園休む」をスルーして
通園バスの先生に拉致してもらいますた。

最初は楽しく通園していったのに、途中から登校拒否って・・・・
よくある話でしょうか?Orz
833名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:33:28 ID:KA3iLMr4
年少女児、今まで1週間ちょっとの間は機嫌よく幼稚園に通ってたんですが
昨日から登園後私と弟が帰ろうとしたら「抱っこ〜」と甘えてくるようになり
今日はとうとうギャン泣きされて、後ろ髪引かれながら置いて帰ってきた…
主担任の先生のお子さん(2歳らしい)が体調崩したらしくて4日ほどお休みして
代わりに副園長がクラスに入ってるのも関係あるのかな?
主担任は子どものことよく見てくれてるようで、お迎えの時に園での様子を
話したりしてくれたけど、副担任&副園長はそこまで余裕ないっぽい
家庭訪問も無期延期になってしまったし、副園長に直接手渡ししたはずの
お便り袋も無くされてしまったし、不安だらけだ…
お子さんの具合も心配だけど、先生はやく帰ってきて〜><
834名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:34:07 ID:awU6lVhZ
よーやくニコニコ笑顔で通うようになった
寝起き超機嫌悪いんだけどさ
先生とのハグをみて微笑ましくなった
連休明けがいろんな意味で怖い。
835名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:34:47 ID:tXlicr7u
>>832
よくある話だと思う
うちもそうだもんorz
どんまい
836名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:37:35 ID:/c9F/rWb
>>826
すまん、先生には即謝りに行ったよ。
それから家庭でも注意すると共に、幼稚園でも乱暴な行為には叱ってほしいってお願いした。
だけど幼稚園の中の軽い衝突位なら、先生が仲裁して欲しいよ。
自分の子供がやる側にもやられる側にもなる可能性はあるんだし…
837名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:43:55 ID:0Cgk63Ap
>>833
ナカーマ

>>835
酷ですが、幼稚園生活ってこんなもんって割り切って欲しいよ。
ああ、GW明けが怖いわ
838名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:48:46 ID:6lzmy62n
幼稚園バスの中で、「叩くぞ〜!」とお友達に言われて、
「10円あげるから、やめてえ〜。」と切り返した息子。
先生に怒られたのは、我が息子だけ。

子どもなりの知恵を認めろとまでは言わないが、
「叩くぞ〜!」と最初に言った子どもも怒れよ。
839名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 11:18:51 ID:H2NWatLz
またそんな、燃料投下するようなことを・・・
840名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 11:44:02 ID:syT8tCP4
>>838
いつも「○○あげるから」って言ってるの?
841名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 11:49:07 ID:4I5spZXv
お金には価値があるってことを知ってる、大人びた子なんでしょう。きっと。

私も幼稚園児代に50円玉を友達に渡して叱られました。
恥ずかしいし、苦い思い出です。
842名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 11:59:43 ID:tXlicr7u
>>836
825 :名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 09:43:46 ID:/c9F/rWb
年小女児の母です。
登園開始から登園しぶりが続いて、先日とうとう先生のアゴを噛んだそうです。
先生に「よそのお子さんを噛んだら問題になりますから」って注意されたけど、家ではそんな事なかったからビックリした。
勿論自分の子供に乱暴されたら誰だって嫌だろうけど、幼稚園側のモンスター親に対する姿勢が見えてげんなりした。
それ以来園からの連絡に怯えてる。電話怖い。

826 :名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 09:54:21 ID:8GkyXSoH
先生を噛んでおいて
>幼稚園側のモンスター親に対する姿勢が見えてげんなり
ってどうよ…。
昨日の噛む親に対する批判はあんまりだと思ってたけど、こういう親だったら非難されても
しかたないのではと思う。

836 :名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:37:35 ID:/c9F/rWb
>>826
すまん、先生には即謝りに行ったよ。
それから家庭でも注意すると共に、幼稚園でも乱暴な行為には叱ってほしいってお願いした。
だけど幼稚園の中の軽い衝突位なら、先生が仲裁して欲しいよ。
自分の子供がやる側にもやられる側にもなる可能性はあるんだし…



まとめてみたけど分からないので
2つ質問させてください
「幼稚園側のモンスター親に対する姿勢」って
「よそのお子さんを噛んだら問題になりますから」って注意されたことを指してるんだよね?
あなたが幼稚園側にモンペだと認定されたかもってこと?

それと「幼稚園の中の軽い衝突位なら、先生が仲裁して欲しい」って言ってるけど、今はそうじゃない環境なの?
お子さんが軽い衝突を起こしたことがあって、それを先生に仲裁してもらえなくて、何か問題が起きたことがあるとか?
843名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 12:17:39 ID:aRcNjYfj
うん、私もよく分からん。
入園してまだ間もないだろうに、色々とやらかしちゃってるんだろうか。
844名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 12:20:24 ID:cvldR+xL
娘が発熱・・・
やっぱりな〜、入園したらすぐ何かあると思ったよ〜
845名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 12:28:32 ID:3r+zwaWy
こんなに寒くても、上半身裸&裸足…
今日も園庭で、乾布摩擦してるのかな?
入れておいて何だけど、見てる親が心配になるよ
風邪引いてこないと良いけど。
846名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 12:43:29 ID:KA3iLMr4
>>837
ナカーマが少なくとも2人いるとわかってちょっと安心…
お迎えに行ったら大喜びで出てきたよ
副担任に聞いたら、しばらく泣いてたけど、遊戯室に遊びに行ったら元気出たらしい
847838:2010/04/23(金) 13:01:02 ID:6lzmy62n
>>840
私は、「○○してあげるから」なんて、交換条件は認めないけど、
子ども同士は遊びの中で使ってます。

>>841
息子も、お金を引き合いに出して怒られた経験自体は、良い経験になりそうですね。
ありがとうございます。
848名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 13:17:32 ID:K/5f3D72
そこで上にあげて
「はい、上げた〜」というお約束子供ギャグですよ・・・。

っていうか叱ったという先生、あほだね。
バスだけのオバチャンかな?
849名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 13:22:16 ID:K9pbqHMF
年少さんでも誰も見ていないところで意地悪する子もいるよ。
まだ3歳だから〜分からないでやっちゃってるんだよーと思ってたけど、違うね。
すでに4歳になってる子だっているんだし。知恵付いてるよ。
850名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 13:28:58 ID:3r+zwaWy
年少さん、侮れないよね。

入園してまだ2週間の年少男子ですが、先日のお迎えの時に同じクラスの女の子に
「ウザイよ。死ね」って言われて、足で小突かれてたorz
(下駄箱で靴を履き替えるのに、とても込んでいた)
3歳で「死ね」という言葉を言うという事と、大人から見えないように座って靴を履いてる子の裏側で足蹴にしてるのに
すごく驚いてしまった。
851名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 13:32:03 ID:4qPK0c6Y
昨日、年少息子の懇談会があった。
毎日楽しそうに幼稚園に行ってたんで安心してたんだけど、
先生曰く、まだガッチガチで、みんなが遊んでる輪にも全然入れてないらしい。
母ちゃん知らなかったよ。
毎日嬉しそうに「明日もひとりで幼稚園行くからね!」って言ってたから、もうすっかり馴染めてるのかと思ってた。
昨日も、友達に突き飛ばされて泣いたらしい。
それも母ちゃん知らなかったよ。
泣いた?って聞いたら泣いてないよ!って言ってたじゃないか。

小さい体で、慣れない場所で一人で戦ってたんだなぁ。
852名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 13:44:15 ID:uk33cZk4
>>851
やめて・・・泣かせないで
健気でお母さん思いの息子さんも>>851も頑張れ
きっといい男に育つよ
853名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 13:45:04 ID:/c9F/rWb
はしょり過ぎてしまいました。説明不足ですんません。
えーと、うちの子が問題を起こした事は今のところないです。
ただ説明会などでの園の方針は「多少のトラブルも子供の社会性を育むため必要」みたいな事を言ってたので、おや?と思って。

実際は子供の為じゃなくて、「だからクレームつけるな」「もっと躾しろ」って事が言いたかったのかと。
854名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 13:48:30 ID:/c9F/rWb
>>842
です、連投ごめんなさい
855名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 14:07:34 ID:fJmywm+6
>>851
私も泣いちゃったよ。小さい体でけなげに幼稚園言ってるんだね。えらいね。
年少さんだし、みんな輪になってルールを守って遊ぶってことも難しい年頃。
幸い息子さんはとても精神的に強いようだから、なんとか乗り切れると思う。
うちも最初はかまれたり、つねられたりしてたことあるよ。
ただ3月生まれの子だったから幼稚園には言わなかった。っていうか、園経由で親が
謝ってくれたんだけど。もうちょっとしたらみんな成長してきてお友達もポツポツできはじまると思う。
うちの上の子は年少さんの時特定の友達もできなかったし、「入れてあげない」って言われたこともちらほら
あってやっぱり悔しくて泣いたっけ。
でも今では友達がいっぱいいるよ。がんばってほしいな。
856名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 14:33:52 ID:BYTQE32L
>>832
慣れたあたりで来る子もいるよ
年少なんてそんなモン

体調さえ良ければフーンで幼稚園に連れて行けばいいと思う
857名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 14:36:09 ID:MmVDVA8k
通常保育の降園時間って園によってまちまちだと思うけど、
2時半って遅い方ですか?平均的? @東京郊外です。

バスで帰ってくるのが2:50。さてそろそろ迎えに行くかい。
858名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 14:36:21 ID:K/5f3D72
うちの子のカバンに隣の席のコの昼食セット一式がorz
連絡網の番号に電話しちゃったけど、まずかったかな。
園に電話して園から連絡の方が良かったのかな。
園には月曜日手紙で知らせようと思うんだけど、
園にも電話した方がいいのでしょうか。
そんなことくらいでイチイチ電話されても園も迷惑かな。
マンモス園だし。

先輩方ご意見をお願いします。
859名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 16:07:52 ID:pQ/fjXk2
>>857
うちは保育は2時までだけど、お迎えの時間が学年ごとに区切られてるから、
年長のお迎えは2時半だ。近所の園もそんな感じ。

でも、園児が多いわりにバスの台数が少ないから、
遅いバスの子は5時近くになるみたい。それまで園庭で遊んでる。
朝は8時半くらいから走ってるし。
860名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 16:40:29 ID:vH+0TLb6
通常保育は14時半まで。@マンモス園
早いコースの子は14時半にはバスに乗って帰宅。
遅いコースの子は16時過ぎだったりるする。
この早い遅いは園が決めるから、親御さん大変だろうなと思う…。

朝は園に一番近い家の子でもコース次第で7時過ぎには来るそうな。
861名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 16:40:32 ID:8GkyXSoH
>>858
昼食セット一式無いとちょっとびっくりするから、私だったら直接教えてくれたら嬉しい。
相手のお母さんには月曜日持たせますと伝えて、園には月曜日に「持たせたのでお願い
します」というようなお手紙でいいと思う。
862名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 16:47:26 ID:PFZuKYGV
>>858
持ち主の子の親が園に問い合わせてるかもよ?
今頃、先生方が必死で探してたり。
連絡してあげた方が親切だよ。
863名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 17:12:02 ID:+3h23600
>>858
>>2 も見てね
864名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 17:23:26 ID:JAdn+4+l
>>853

>ただ説明会などでの園の方針は「多少のトラブルも子供の社会性を育むため必要」みたいな事を言ってたので、おや?と思って。

それは、加害者に被害者を、被害者に加害者を教えないってことじゃない?
間に園が入るので、被害者になっても「誰がやったんですか?」とか追求しないでねってこと。
うちの園では、多少の問題ならこういう対応です。

853のケースでは、たまたま先生が当事者だったから、「誰を」噛んだってのが分かっただけで、
園児なら「お友達を噛んでしまって・・・」となるのでは?

>実際は子供の為じゃなくて、「だからクレームつけるな」「もっと躾しろ」って事が言いたかったのかと。

なんにしても、「噛むな」という躾は家庭でするものだと思います。
865名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 17:27:22 ID:R4up5L8G
うちも今日他の子の靴下片方を、かばんの中に入れて持って帰ってきてしまってたので、
何も考えずに園に電話してしまったよ。連絡網とか思いつかなかった…。
でも相手のお母さんとは全然しゃべったことないから、
直接連絡取るのは気が引けるわ。小心者だし。
866名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 17:39:31 ID:uRjHAeA5
「よそのお子さんを噛んだら問題になりますから」
「幼稚園側のモンスター親に対する姿勢」
あなたの子がよその子を噛んだら噛まれた子の親がまた現れてモンペのように
ウダウダ煩いから噛むなよっていう忠告なんじゃない?
867857:2010/04/23(金) 18:27:04 ID:K7qqGSuq
>>859-860 レスありがとうございました。
>遅いバスの子は5時近くになるみたい
>遅いコースの子は16時過ぎだったりるする
すごいですね。延長保育要らないかもw

後出しですが、うちの近所の他園は
1時半終わりで2時頃バスで帰ってくるパターンが多いみたいです。
868858:2010/04/23(金) 21:09:56 ID:K/5f3D72
皆様、レスありがとうございました。

土日を挟んでしまうので、
今回は慌てて先方に直接電話してしまいました。
まだカバンを検めていなかったとのことで、
園への問い合わせはされていないようです。

園には手紙を渡せばいいや・・・と思っていましたが、
月曜日朝は忙しいので見落とされる可能性もあるかと、
電話でお願いしておきました。

どうもお騒がせしました。
869名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 21:14:22 ID:MLIKkLn/
遅いけど私も>>749に同意だなあ・・・
0歳だの1歳だので保育園入園ならともかく
幼稚園に入る歳、年少とかでしょ?それより下のクラスなら少しは仕方ないかもしれないけど
年少や年中、それに749の知人?は入学してからってことなら1年生?
「噛みグセ」って、犬じゃないんだから。ゆるい頭の親の子だからいつまでも直らないんだよ。
870860:2010/04/23(金) 21:26:27 ID:vH+0TLb6
ID:/c9F/rWbの話のどこかに噛み癖云々って出てたっけ?
と思ったけど、ID:/c9F/rWbの話じゃなくなってるのか。


>>867
学期ごとにコースが変わる(こともある)ので親は大変だよー。
うちはお迎えだから好きな時間に行けて楽だけどw
因みに延長保育も無料&申請不要で、通常保育は2時半までだけど
5時半までに迎えに来てくれればそれでいーよ、って感じなので非常に緩い。
871名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 21:55:49 ID:uBgCNH0t
>>869
0時過ぎたらID変わるもんね。
872名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 22:03:21 ID:cvldR+xL
>>870
それいいねぇ・・・・・・
羨ましい・・・・・
その時間過ぎたらそく預かり保育に入るので料金は別に頂きますって普通なんだと思ってた。
うちの幼稚園はなんだかんだで徴収する。
なんだか間違ったような気がする・・・・・
873名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 22:05:35 ID:MQ2WAJga
>>872
毎月の保育料がいくらなのかにもよるんじゃ。
874名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 22:24:53 ID:/DsK/zTn
>>872
いや、>>870みたいに延長保育が無料&申請不要っていう園は珍しいと思うよ。
普通は時間ごとにきっちりと徴収するよ。
だから間違ったなんて思わないでぇ
875名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 22:31:00 ID:cvldR+xL
いや、きっとこんなもんなんだろうなと思いつつ、上の子の時の幼稚園と比べちゃったりw
色々考えて選んだんで間違えてないはずなんだけどね〜
まだ慣れるのに親も時間がかかりそうだ・・・・
876860:2010/04/23(金) 22:33:15 ID:vH+0TLb6
>>872
>>874の書く通り相当珍しいと思うから…なんかごめん。

>>873
保育料も安いんだ。バスを使わなければ2万切るよ。
何だかんだで毎月雑費を徴収されるから実質2万ちょいくらい。
兄弟でバス利用でも一人分でおkらしい。

むかーしからあるお寺が経営するマンモス園だから安いんじゃないか、と。
877名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 22:51:06 ID:Y5/AVyHu
連絡帳を持たせていますか?

園便りでは担任に申し出れば持たせてよいとのことなのですが
担任に負担になってしまいませんかね?
878名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 23:11:42 ID:KA3iLMr4
え…うちの園(公立)の保育料月8500円+雑費数百円ってのはもしかして激安?
バス無し・週5日弁当餅・保育時間9〜2時で延長無しだけどさ…
879名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 23:17:11 ID:4I5spZXv
公立はそんなもんじゃない?

うちは8700円で給食も付くよ!
880名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 23:19:03 ID:0Cgk63Ap
>878
安杉
うちは私立で2.8マソだよ
バス送迎、給食、延長保育あるけど
課外教室に7千円払ってる
881名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 23:24:51 ID:cvldR+xL
うちもバス頼んだら3万越えだw
ケチって送り迎えしてる・・・・
近くに公立あったらうちは間違いなくそこ選ぶよw
882名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 23:37:14 ID:0Cgk63Ap
>881
実は近くに公立あるんだけど・・・・・・隣に市営住宅があるんでなんとなく。
駐車場もすごく狭くて、幼稚園前は送り迎えのワゴンで混雑してる。
避けた理由はそれかな
883名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 23:40:42 ID:q2c3bsEV
今日保育参観行ってきた。

帰りにホールで遊んでいた年少男児、帰っていくよその親たちに
「うっせーな〜!」「はやく帰れ!」「もう来るな!」
などとすごみながら悪態をついていた。

以前も下の子をベビーカーにのせてお迎えに行ったら見知らぬ
男の子が近づいてきて
「このベビーカー、買ったの?」
と聞かれた。そうだと答えると唾をはきかけられたことがあった。

幸いベビーカーには当たらなかったが軽く注意すると
「うっせーなー」と言いながらベビーカーを蹴って去っていった。

上の子は後一年だし、園ではそれなりに楽しく過ごしているようだけど
下の子は絶対別の園に入れようと決心した。
884名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 23:54:00 ID:Mvkb0xTV
>>878
すげー激安!!裏山!!
うちは公立のない市だからな〜。
給食(週3)バス送迎で3万7〜8千円だよ。
安い所はあるけど(2万4千円)、送迎無し親の付き合い蜜で諦めたw
885名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 23:55:37 ID:OeRhEgh1

近所の公立は3年保育・週3弁当週2給食・バスなし・制服ありで月5千円だよ。
886860:2010/04/23(金) 23:59:23 ID:vH+0TLb6
公立幼稚園ってそんなに安いんだ…。
転勤前の地域が軒並み3.5万超えの所だったから
今のところ激安!最高!って喜んでたのにww

まあ、給食があるから良いや。
お弁当は年に一回だけだし。ダラにはこれが最高だ。うんw
887名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 00:10:13 ID:/AD9mxgZ
>>879
羨まし…いや、うちの子アレルギーで、給食だと除去やら代替やらややこしいから
週5弁当でいいんだ…いいんだ…ハハハorz
888名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 00:24:23 ID:IE0p4mDm
うちは2マン越え!
弁当3・給食2だ。
けど所得に応じて助成金あり。
889名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 00:57:30 ID:tHLfnkBf
うちは転勤で引っ越してて幼稚園2ヶ所経験してるんだけど、
最初の私立主流の土地での私立は月々3万ちょいで
月2回以外毎日給食。バスは別途3千円くらい。
延長保育お願いするなら2時〜4時までで一回千円。

引っ越した先の公立主流の土地の公立は毎日お弁当、バス無しで月1万弱。
延長保育は働いてる人のみで2時〜4時まで2500円/月。

公立に決める前にその土地の私立も調べたけど、
公立が主流の土地のせいかやたら高く、バス代入れたら7万近くてビックリ。
数が少なく広い園庭があったり大学付属だったりで場所も郊外に多く
絶対バスか車での送り迎えになるしうちは完全に値段で私立は却下にした。
私立と言ってもこれまた土地によってさまざまだね。

で、何より前と今のところの延長保育の料金の違いにも驚いた。
私立の時はそれようの先生(パート?)を雇ってて
公立なんて勝手に人数増やせなないし先生の仕事が増えるだけで
お給料も増えないのにあまりに安すぎな気が・・・。
890名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 01:02:23 ID:/F5fajoJ
最近の親は甘いというか…。
入園させるのに「オムツは園でとってくれるから楽チン♪」とか信じられない。保育料払ってるからそれぐらい先生がやれとか。
ベビーカーで幼稚園に来る子もいる。
こんな親の子が小1プロブレムで学級崩壊おこすんだよね〜
891名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 01:22:29 ID:3d4ubP8V
バスなし、給食なしで月3万だ・・・。
やすい公立があるところに引っ越したい。
892名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 01:47:27 ID:l/ppvthb
何?オムツの人はまた来たの?
アンタも好きねぇ。





チョットだけヨ?
893名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 01:49:26 ID:lJA+tzQV
うちは送迎だけど、月15000円だ
一応私立で、バス利用の場合はプラス3000円。延長は300円/回
そのかわり毎日お弁当。

近所の公立は月6000円で済むけど
園児が10人ほどしかいなくて、淋しい感じなのでやめた
保育内容も私立の方が魅力的だし。
894名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 05:59:04 ID:pI2WADy2
うちはバスなし給食なし制服なし
週3日は午前保育で弁当ある日は2回だけ、しかも弁当食べてすぐ12時半にお迎えだ。
年少の終わりになっても13時まで…
保育料は3万3千円くらいかな。

保育料2万円弱で延長無料とか聞くとうらやましいけど
これはこれでマタリしててていいよ。
895名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 11:50:37 ID:MmJLEna9
そうそう。あんまり時間が長いとお稽古とか家での時間がなくなるものね。
896名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 14:32:53 ID:BFoyeacC
公立は確かに安くていいし、公立入れたかったけど、
公立のない地域だから私立に入れた。これはこれでよかったなと思っている。

保育時間に週1とかで英語とか体操とかやっている園もあるからわざわざ習い事もしなくてもできるし
意外とお得だったりw




897名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 15:01:05 ID:V5XoqnoQ
うちも公立ない市で貧乏なのに私立三万ちょい‥公立羨ましい‥!
でも習い事とか積極的な親ではないから、体操と英語があるからありがたい。
まだ入ったばかりだが、二人目ママさんや年長中ママさんが すごく明るく飲み会テンションくらい
グループで盛り上がってて地味な自分さっそくポツンで鬱だ‥情けない
一人目ママは話聞くと入園前から仲良し親子で幼稚園に入るらしい‥
898名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 15:14:16 ID:Dfgf5NE6
>>894-895
わかる。子供が毎日3時や4時に帰ってくると、うるさくなくて自分は楽なんだけど
もうちょっと親子で過ごす時間があってもいいかな?とも思う。
堅苦しい言い方だけど、幼稚園で教わらないようなことを自分で教える時間が
もう少しほしい、というか。

私的にこんな園だったらいいなー、というのが
通常保育が2時〜3時まで、延長アリ、お弁当が週一、
そして週一回お休み(希望者は夏季保育みたいに預かってくれる)というもの。
もちろん、そんな園は聞いたこともないし、難しくて実在しないと思うけどね。

うちは夫は土日が休みだけど、今まで私と子供と2人で過ごした時間が
あまりにも長かったからか、平日昼間に2人で過ごす時間が全然なくなって
しまって寂しさを感じている。

例えば今都心でやっている「大哺乳類展」に連れて行きたいんだけど、たぶん
土日は激込みでマターリと鑑賞はできないだろう。やっぱり平日に行きたい。
でもそのためにわざわざ幼稚園をお休みするのもなあ・・・
>>2のFAQにもあるってことは、私と同じことを考える人が他に少しはいるのかな。
899名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 15:19:31 ID:kQK2dR/5
幼稚園だから平日休めるって考えもあるけどね
それこそ義務教育に入ったらそんなの無理だし。
園の行事とか考えればいいと思うわ
900名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 17:42:13 ID:RvrbzzhJ
>>898
親が子を思っての事なら義務教育じゃないんだし、お休みして2人でお出かけありだと思うなー。
今しか出来ない情操教育だってありだし。

小学校へ行ったらそういうお休みは出来ないよ。
901名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 18:22:28 ID:uGR8ramj
そうそう。
2年保育を選択した人は、3歳児の一年間は親子で暮らすんだよね。
3年保育を自ら選択したんだから不満とかいう気はさらさら無いけど、
2年保育と3年保育の中間的なものが全く無いなあ、あればいいのになあ、
と漠然と思っていた。

幼稚園に入ったら、子供の経験や情報のインプットはすべて幼稚園からのみ、
家庭では朝食・夕食と風呂など、生きるのに必要な世話だけ、というのは
ちとサミシイ。
もちろん土曜日曜にいろいろやればいいんだけどさ。
ダンナいると、ついダンナの世話やら何やらで無為に過ごしちゃって。反省。
902名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 19:53:28 ID:pI2WADy2
>>898
週1回お休み(年少は休んでもいいし、行ってもいい)って園あるよ。
場所は練馬と世田谷だったか…
遠くから通ってる人もいる有名な園だし、私も入れたくて検討したけど
家出てから1時間以上かかるので、子の負担を思ってあきらめた。

そのかわり、その園の通信グループっていうのに入ってみた。
お家で教えるべきことを楽しくやるって感じで
今週は手洗いをしたら表にシールを貼るって内容だった。
あとは鯉のぼり作ったり、庭を耕して種をまく準備したりとか(種も届く)
うちも早く帰って来る園なので、家で遊ぶネタを送ってもらえるのは助かるw
903名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 20:00:33 ID:8G6hDvke
2年保育と3年保育の中間的なものってプレじゃない?
904名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 20:58:06 ID:tXRQfa0i
5月生まれの年少、女子の母です。

前年度に週4でプレに通わせていました。
数時間の集団生活と母子の時間の半々でちょうど2年保育と3年保育の中間といった
感じでした。

娘は外向きなタイプでプレ生活も楽しかったらしいし、わたしも母子で色々と経験する
時間も持ててよかったわ。
905名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 21:08:41 ID:qoh/8Axg
それは3年保育と4年保育の中間ではないだろうか
906名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 21:08:48 ID:cVWCbK2V
私も3年保育って寂しいな、もう家族で過ごす時間がとても少なくなっちゃうんだ・・・と、しんみりしていた。
年少の去年までは。
しかしすぐにGWになりながーーーい夏休みになりそんな考えは消し飛んだw
何かといえばすぐ休みになるしね・・・
終わってみれば、保育日数は1年で172日。思ったよりずっと休みが多いものだったw
907名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 21:17:12 ID:8G6hDvke
未就園児保育(プレ幼稚園)って、
2歳児クラス(3年保育を考えている親子向け)
→3年保育と4年保育の中間
3歳児クラス(2年保育を考えている親子向け)
→2年保育と3年保育の中間
があるよー。
908名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 21:22:32 ID:1isQFGcM
そりゃ、2年保育園でプレって言ったら3歳児向けなんだろうけど
3年保育の園で、年少相当の子向けのプレってあんまり聞かなくない?
自分が知らないだけで、結構あるもんなのかな?
909名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 21:34:20 ID:SxBbJBLJ
十分ある
910名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 21:39:15 ID:7IIRMixR
うちの市(地方の中核都市)には、
私立公立ともに無いな。
プレというもの自体ない。
911名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 21:47:19 ID:tNtdcMdW
>>910
うちも、区内に20ほど園があるけど、プレをやってるのは1園のみだ。
なので超激戦らしい。
なのでプレって響きが憧れだわw
912911:2010/04/24(土) 21:49:19 ID:tNtdcMdW
あら、なのでの連発失礼w
913名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 21:57:59 ID:NeNsrfBn
>>901
同意。
私の中でなんとなーく感じていたこと、こういうことだったんだ。

>>903
プレは午前中だけで、あっという間にお迎え時間になっちゃう。
それに我家の近くの園はプレがないか、あっても週一回コースだ。

すんごい利己的希望なんだけど、幼稚園行く日は午後まで園にいてほしい。
行かない日は、一日じゅう一緒にいたい。
まあ子供が一人だからこんな考えが浮かぶのであって、二人以上の方はそんなこと言ってられないだろうなぁ
914名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 23:08:20 ID:XI+jAPmF
915名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 23:19:11 ID:/f0myfFa
916名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 00:01:44 ID:UVrVBOpS
917名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 01:50:47 ID:1d5LejQ6
918名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 02:03:27 ID:/X2/vJIS
919名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 02:08:03 ID:jV1gwP4q
い  



って書きたくないんだけど、思い浮かばないや
920名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 08:28:44 ID:I12V508Q
921名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 10:02:01 ID:ukPfUqc0
何の流れだ
922名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 15:49:06 ID:cYG72kVg
入園以来泣きながら通ってた年少男子。
先日の木曜日から泣かないで通えるようになった。
が、風邪ひいて昨夜から発熱…。
明日はお休みだなぁ。
連休もあるし、また泣くようになっちゃいそうだわ。
923名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 17:18:11 ID:zKyLUcE1
皆さんにお聞きしたい事があります

前レスか何かでみて気になった事が
降園後に子供達だけで遊ぶ約束とかしたりしますか?

ウチの場合は必ず親同伴なので殆ど事前に親同士で決めています

小学生にもなればそれは普通の事なんでしょうけど


924名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 20:48:30 ID:sggFmwWu
質問です。
4月9日から入園し、4月19日〜ひどい風邪で幼稚園をお休みしています。
明日病院で登園してもいいか診察をうけるのですが、薬のせいもあるのか
元気なのですが7時半くらいに就寝してしまいます。
明日は園をお休みしますが火曜日からいかせてしまっていいものか
悩んでいます。見た目には元気だけどどーも寝る時間が早いのが
気になって。
皆様なら明日先生が通園してもいいといったらいかせますか?
それとももう少し様子見しますか?
こんなに風邪が長引いたのが初めてでテンパっています。
925名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 20:50:10 ID:YHjDfYaA
>>923
うちはまだ入りたて年少だからないなぁ。
バス通園で近所に同学年の子もいないし。

そして我が家の今年入園年少娘。
アレルギーではないけど、湿疹が全身に出てる。
5月から温水プールが始まるので、皮膚科に確認してきた。
とりあえず入るのは問題ないようだけど、一回入って湿疹が増えるようなら
プールはやめたほうがいいって。
まぁ年少は1週間に一回だし、様子見てみようと思ってます。
本人はプールを楽しみにしてるから、何も出ないといいなぁ。
926名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 21:01:19 ID:pExXpHyZ
>>924
アホなの?
927名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 21:17:08 ID:T+GgDODu
うちの幼稚園は、医師のOKが出ても2,3日ゆっくりしてねと言っています。
すぐ登園して、また具合の悪くなる子も多いようです。
登園許可とるくらいひどい風邪なら、休ませた方がよさそうな気がする。
普通の風邪なら、行かせるかなと思うけど。
928名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 21:55:57 ID:XkpfLSfG
>>923
2年保育なので年少、といっても4〜5歳さんだけど、昨年の6月くらいには
女の子は子供同士で約束してた
お迎え時に母親が最終確認するかたち
うちは男児なのだけど、秋ぐらいから約束し始めてた
929名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 22:17:03 ID:YCSyUtPi
>>923
全員が送り迎えの園で、同じクラスの親は皆顔見知り。
いま年中ですが、保育時間の中で子供同士が
「今日遊ぼう?」と話すのは、年少の秋くらいからだった。
ただ、必ず双方の親に確認をとる。ダメなときはダメ。
親同士で決めちゃうこともあり。

最初は基本的に親同伴ですが、それぞれきょうだいの都合もあるので
お互いがどんな子か分かるくらい仲良くなれば、
子どもだけ預かることもあります。
930名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 22:28:58 ID:3546xhsO
>>923
うちは園が遠いし習い事が入ってる日が多いから
降園後に遊ばせることは、まずないです。
習い事は園内でさせられるものなので、そこで他のお子さん達と遊んで貰ってます。

遊ばせられるにしても、まだ相手のお宅にご迷惑をおかけしそうなので
ウチの場合は子供だけでは無理です。(年長です)
931名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 00:23:22 ID:kSWDlxYN
>>924
7時半に寝るのが早いって、いつもは何時に寝かせてるの?

うちは年中男児だけど、体調が良い時でも8時には寝るし
降園後に公園で目一杯遊んだ日やスイミングに行って疲れた日とかは
7時には爆睡してるよ。
932名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 00:50:28 ID:oNFaWzB0
スレチでしたらすみません。
先日、初めての参観日で年少の子の工作を見ていました。
型紙に好きなスタンプや手形をおして模様を作るのですが、
先生が「先生も押してもいいかなー?」と言いながら
勝手に押してたのが気になりました。(子は無言)
他の子は大体完成していたので、先生的には早く終わらせたいというのもあったかもしれません。
私としては、下手でも子の作品なのでそのままをもらいたいと思うのですが
そんなものなのでしょうか?
その日以来、なんかずっとモヤモヤしています。
933名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 01:12:47 ID:K7Je0bhA
>>932
そのまま終わったら、「うちの子の作品は未完成なのに指導がなかった!」と
いうお母さんもいると思う。
絵や工作を、どこまで指導するかって、以前も話題になったけど
ある程度見本を示して欲しい派と、ヘタでも子どもに任せて欲しい派と
分かれていたので、どうするのがいいのかは、答えがでないと思う。
見本をしてもらってやっと、自分でやり始める子もいるし。

どうしても気になるなら、子どもの気持ちを聞いてみては?
案外、やり方わからなかったから、先生やってくれて良かった〜って言うかも。
子どももちょっと嫌がっているようなら、
自分でゆっくりやりたいようなので、あまり手を貸さないでやってください、と言ってみたら。
934名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 01:31:10 ID:oNFaWzB0
>>933
なるほど!そんな考え方もありますね
>「うちの子の作品は未完成なのに指導がなかった!」
子の気持ちを聞いてみて、もし嫌がっていたらやんわりと先生に言ってみます。
でも仰る通り、子は「見本があってよかった〜」なタイプかも。
なんだかスッキリしました!レスありがとう!
935名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 02:26:52 ID:s2oc2hsN
年中男児。
年少の3学期から入園して約4ヶ月、登園拒否どころか、土日も
幼稚園に行きたくて泣いてたのに、金曜日帰宅してから、
「もう幼稚園行かない!ママとお家にいる!」と言い出した。

急にどうした!?と話を聞いたら、どうやらお帰りのバス乗車の時、
大好きな年少時の担任だった先生に怒られた模様。
自分が悪くて怒られた事は理解出来てるようだが、大好きな先生に
怒られた事がショックだったみたいでずっとメソメソしてた。

土日は元気一杯で、もう大丈夫かなー?と思っていたら、「もう幼稚園
行かないから、お支度しないよ。明日はママと遊ぶんだから」と、寝るまで
言い続けてたよorz

明日1日、何とか行ってくれれば、きっと元に戻るんだろうけど…
しばらくの間、送り迎えになりそうだorz
936名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 06:52:34 ID:+FZ+18IY
今まで怒られたことないの?
937名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 06:54:58 ID:+FZ+18IY
送信しちゃった。

先生も好きだから叱る、怒る。と言ってみたら?
うちは叱られなれすぎだから見当違いかも。ごめん。
938名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 09:58:32 ID:s2oc2hsN
>>937
ありがとう。
今朝も行かないを繰り返してたけど、何とか泣かずに行ってくれたよ。
うちの子も頻繁に叱られてるから、叱られ慣れwしてるんだけど(いつもは
のらりくらり交わすorz)今回は、自分の思い通りの席に座りたくて
泣いて騒いで乗車拒否→バスの発車が遅れる→みんなのお帰りの時間が
遅くなる→みんなのママを待たせてる→自分のせいだ、と落ち込んだ
みたいです。
今朝、アドバイス通りに先生も○の事好きだから、悪い事は悪いって
叱るんだよ、○の事嫌いだから怒るんじゃないんだよと言い聞かせたら、
「先生にもみんなにもごめんなさいしたけど、みんなのママにはごめんなさい
してないんだもん」とこんな顔→('・ω・`)してました。

939名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 10:13:43 ID:TXlRL3Hc
我が娘は年中で入園してから一度も泣かずに登園している
一度だけ熱で休ませたけど順調に楽しんでいるようだ
友達はまだ打ち解けていないようだけどチラホラと名前が挙がってきて子供なりに頑張っているようだ

朝、門でいってらっしゃいとお別れするんだけどたったの一度も振り向かない
ちょっとだけ淋しいじゃないかw
940名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 11:32:44 ID:KRYQcDi2
>924
母親の勘でダメかもと感じたら休ませるでいいんじゃないの?
登園しても良いかどうか医者の判断がいるってことはインフルor
他の感染症の疑いがあったんじゃないのかな。
医者は病み上がりのその子が1日がんばれるかどうかじゃなくて
他の子にうつす可能性がある期間が過ぎたかどうかを判断するだけよ。
941名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 13:25:00 ID:PogDNlTt
>>924です。
今日病院にいってきましたがやはり風邪で鼻水が残っている
くらいだから登園しても大丈夫といわれました。
夜はいつも9時に寝ているので7時ころ寝るのはやはり体力が
まだ回復してないと思うので連休まで休もうと思います。
本人いたって元気なのですが咳をたまーにしているし鼻水も
少しあるしーで、咳が完璧になくなるのをまっていたほうが
いいのか?とか悩んでいました。
判断を仰げ、と医者にいわれたんではなく自分の意思で
受信しました。

ここは母親の勘を信じてあせらず休ませます。
移しても申し訳ないし。
レスありがとうございました。


ID:pExXpHyZ
腹で思うのは勝手ですがイチイチレスしないで大丈夫ですよ。
オレモナー
942名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 13:35:12 ID:kJv5tUn1
>>941
上の子の風邪がなかなか治らなくて、かかりつけとは違う小児科にかかったら
「疲れが取れきらず体力が回復しないうちに登園させるから風邪がぶり返す。
できれば(ちょうど今時分だったので)連休まで思い切って休ませた方がいい」と
言われたことがあり、実際そうしました。
連休が明けたら体力がすっかり回復したのか、その後はたまにしか休みませんでしたよ。

941さんの判断は妥当だと思います。お母さんも大変だけど今は頑張れ。
そして、早く治りますように。
943名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 14:03:42 ID:3crGUdO0
幼稚園なんだし、体調のことで迷ったなら休んだ方がいいさ
その方が後悔しても笑い事レベルの後悔で済む
迷って行かせた場合の後悔は多分笑えない後悔だ
944名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 14:56:47 ID:vXcfniTb
帰ってくるよー今日はパンプキンケーキ作ったけど食べるかな
かぼちゃとパンプキン違うものと思ってるのが幸いだ
945名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 18:01:57 ID:oLOd5V13
>>941
最後の三行イラン
946名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 20:34:51 ID:/rxK88Hg
毎朝ギャン泣きで登園する年少女児。
お迎えに行くと涙&鼻水の跡なのか頬や鼻の下にいつも白っぽいカサカサ筋が。
今日は口の周りも白いカサカサがいっぱいついていたので
ナンデ?って思ったら、給食のシチューのあとだった。
ご飯食べたら口を拭く事を教えた方がいいのかなぁ〜。
947名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 23:06:39 ID:+swHb5e+
縦割りで5クラスあるのですが、なんとなくみてると
転勤族や小金持ち風が多いクラスと元ヤン風と地元一生定着PTA大好きみたいなひとが
別れてる気がするけど、そういうので分けたりすることあるんですかね?
メリットがよくわからないけど。
948名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 23:13:58 ID:KRYQcDi2
メリットありすぎて説明に困るw
949名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 23:21:18 ID:+swHb5e+
どんなメリットですか?
小金持ち美人風クラスと金髪根元は黒でXJAPANみたいなクラスと
家購入済み祭りや仕切り大好きみたいな軍団クラスと別れてる気がする。
気のせいか?
950名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 23:25:03 ID:16gMN1E5
綺麗に生理整頓されてると、使いやすいじゃない。
色々ごちゃ混ぜは不便だよw
951名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 23:26:41 ID:+swHb5e+
やっぱり気のせいじゃなかったか〜
952名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 04:53:21 ID:Dw/PixhP
947はどのクラスなの?
953名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 07:01:43 ID:nBljlmK5
気になるよねw
954名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 08:06:24 ID:JFHGJMEC
自分が思ってる自分のイメージ通りのクラスになればいいけど
「小金持ち美人」を目指してたのに、DQNクラスに入れられたら
涙目になりそうだ。
955名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 08:26:54 ID:GrCnjHZg
それってきっと金持ちクラスとDQNクラスに分けたんじゃなくて
親が記入して提出した資料の「入学予定の小学校欄」で分けただけじゃね
園でせっかく仲良くなっても小学校でお別れっていうのを減らすための園側の配慮
うちの幼稚園がそう(小学校で分けてる)なので
956名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 08:39:24 ID:rITUgjlm
価値観や美意識が近い者同士なら、無用なトラブルが起きにくい、
または起きても解決までが早い、という可能性があると思う。
それが親の外見で判断できるかどうかまでは、知らない。
957名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 08:45:23 ID:/kI/qPLW
うちは確実にバスコースで別れてるはず
クラスのママさんカオス状態だしw
958名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 08:56:10 ID:b9G4kW60
955の説に一票
959名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 09:54:49 ID:mYuHrRtk
>>957
うちは確実にバカコースで分かれてるはず

に見えたw
960名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 11:15:06 ID:DeZTOu0N
>>949
XJAPANみたいなクラスてwww
961名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 11:18:15 ID:IELaLeLJ
入園して最初の2週間機嫌よく幼稚園行ってたと思ったら、先週末になって
急に登園時に泣くようになった娘の相談をした者です
今日幼稚園に行ったら、5日ほどお休みしてた主担任が出迎えてくれて、
娘はめちゃくちゃ上機嫌で跳ね回りながら私にバイバイしてくれました…
今まで泣いてた理由は「お母さんと一緒にいたい!」じゃなくて、「(主担任)先生が
いない幼稚園はイヤ!」だったみたいです…
まだ2週間しかお世話になってないのに、いつの間にそんな先生スキーになったんだろ?
962名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 11:42:41 ID:pIPOP5Kl
それどんな幼稚園かすごい興味あるw >>949
963名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 11:46:10 ID:alHlgSvb
>>941
私も同じです。本人が行きたそうだから悩んだ末に行かせました。

でも昨日電話で先生に、「鼻水がよく出て強く擦るので鼻が赤くなった」のと、
「2日間欠席していたからその為かもしれないけど、浮き足立っていて先生の言う事を
聞こうとしない様子と落ち着きが無いのは鼻水が気になる所為では?」と言われて、
「様子を見てあげてください」ときたものだから、遠回しに休ませてあげてって意味だったんだろうけど…

なんか自分の事に置き換えて考えてしまうと、
幼稚園で先生の言う事が聞けないみたいだから園での生活は上手くやってないのかな?
と思ったんだけど、子供はそうでも無いみたいだし、鼻水除けば元気……
折角先生が頑張ってくれているのに、また休ませて我侭ぶり返らすのもどうなのかな、と思い、
なんかもう体調と園の様子を総合させて悩んだ末に行かせてしまった。
964名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 14:11:11 ID:oneTfu+h
>>961
きっと素敵な先生なんだね。親としてはビミョーな気持ちだけどいいことだと思うよ!
965名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 14:14:39 ID:USW3Mn59
園バスが、予定表から5分以上は絶対遅れてくる。
今日始めて予定時刻の5分後に家を出た所、なんと近所の人が、バスは通過したと教えてくれた。
(そこの家には園児はいない)

例年、予定表を渡しても実際園児を乗降させながら走ってみるとずれがあるが
しばらくすると定まってくるので、その時間だと思ってくださいというお手紙があるのにな。
966名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 14:22:34 ID:USW3Mn59
朝バスが遅れると乗車が9時半近くになり、それから延々と走っていくので
園到着は結構遅そうだ。帰りは15時半過ぎる。

子供がバスに乗りたがる&下の子がいるのでバスにしているが
朝だけ送ろうかな?乗降順が一番なので、帰りはそれ程長時間乗っていない。
直接送迎の場合は9時頃受け入れだそうだ。
967名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 14:26:04 ID:teVPyr2y
>>965
今までの遅れは、年度初めで泣く子や乗り慣れない子のモタモタのせいで
そろそろ慣れてきてテキパキ乗れるようになったから、時間が早くなったんじゃないの
園もバスも何も悪くないじゃん…
968名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 14:27:37 ID:teVPyr2y
おお、入れ違いスマン。
969名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 14:30:56 ID:hiiQouQl
最初の頃はバスの運行時間なんてグダグダだよねw
数人休んだからとバス停数か所飛ばしてあれ早くね?とかw
そのうち安定すると思う。

うちは今日はお休みさせた。
体調が戻らん。
体調もそうだけど、給食のアレ対応とか提出書類とか休みがちだからなかなか上手に
やりとりが出来ずにさっそく迷惑かけつつある。
参った。
970名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 16:25:53 ID:AeGP5mfu
ヤバイ。子が熱出した。
明日役員決めなのにorz
971名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 17:30:30 ID:ZsFlTBhk
幼稚園は休ませて役員決めに熱出した子を連れてくってありなのかな?
972名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 17:46:15 ID:tJ2y5TyM
>>946
今までは拭いてあげてたの?
鼻を自分でかむ・手や口が汚れたら拭く/洗う・・などなど
最初は上手にできなくても、少しずつ自分でできるようにするといいよー。
973名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 18:31:23 ID:/I5m1K79
幼稚園でやってる歯磨きの歌なのですが、歌詞を知っていたら教えてください。
ぐぐったんだけどわからなくて・・・
有名な歌です。
♪歯をみがきましょ シュッシュッシュ〜 おてて(ブラシ?)の体操
おいっちに おいっちに・・・・・・・♪

おいっちにのあとがわからず・・・
ちなみに2番は、おいっちにを「ほ〜ら ぺっ」とうがいになるみたいなのですが。
974名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 18:38:48 ID:y6CXWLJf
975名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 18:42:49 ID:/I5m1K79
>>974
あー、それそれ!それです!
子が覚えてきて歌ってるんだけど、何しろ意味不明気味な歌詞で・・・w
すっきりした。
ありがとうございました。
976名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 19:36:36 ID:cF9kCaoG
年少男児、園には泣かずに通っているが、
在宅時の落ち着きの無さ&ワガママが激化して手が付けられない。
園でのストレスもあるんだろうから大抵のことは大目に見て優しく接するように心がけているが、
トイレ後の手洗い拒否(宥めて叱っておだてて20分)とかどうすりゃいいのさ。
帰宅後、自宅での数時間くらい笑顔で過ごしたいけど、寝かしつけの頃にはもう笑えなくなってる。

しばらくすれば落ち着いてくれるのかな?
977名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 20:25:48 ID:PTokSc9S
今日、家庭訪問終わったよー!
幼稚園での様子は大体想像してたとおりだったなぁ
泣き虫脱却して欲しいなぁ
978名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 20:54:03 ID:8whD/yJk
入園以来、ご機嫌で通っていた年少娘。
お友達大好きですぐなじんだが、男の子に不意に叩かれたりするのがイヤで
家に帰ってくると「男の子キライ!!」とか言ってて少々心配だった。
(たまたまちょっかいを出してくるのが知らない男の子だっただけ。)

今日はいつも一緒に登園する仲良し男の子に、園に着いてすぐ不意に噛まれて号泣。
「もう幼稚園イヤ!!お家にずっと、ずっといるの〜!!!」と号泣された。
すぐ確認したけど噛後も残ってなかったし、噛んだ子に怒ってるんじゃなくて
幼稚園がイヤってすぐ言ってたくらいだから、色々子供心に大変なんだよね。
抱っこで宥めても収まらなかったから、先生に引きはがされて帰宅。

お迎えまで心配だったけど、笑顔で帰ってきてくれてよかった。
噛んだ仲良しさんとも、園活動中いつも通り仲良しだったみたいだし。
いつもベッタリだったから、凹まれるとすごく心配しちゃうけど子は
親が思っているより成長してて、でもまだ子供なんだなと感じた1ヶ月だったな。
979名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 20:59:12 ID:hrc1K+O3
入園して2週間目に突入した年中女児です。
第一子なので、親の私も全てが初めてでまだ緊張している状態。

往復バスコースだから、入学して以来、PTA総会で一度行ったきりで
園の様子はほとんどわからないんだけど。。。

娘のクラスでの班が決まったみたいなんだけど、他の班のメンバー構成と
比べると、どうも余った子グループ・・・みたいな印象を受けてしまって
もやもやしてる。
他の班は男児2女児2構成で、娘の班は女児のみ4人。
家庭訪問も最終日の一番最後っぽい時間帯。
これは、早生まれだし名前順も50音の終わりの方だし、などで
とくに深い意味はないのかな・・とも思うんだけど、

クラスで往復バス利用で、ほとんど園に顔を出していないせいか
適当に扱われているのかな・・・などと被害妄想に陥ってしまう。
気のせいだよね。考え過ぎだよね。と思っても、なんかモヤモヤ。

先生って、この時期であきらかに園児や親の依怙贔屓とか
扱いが違う、みたいなことしないよね??なんかナーバスになるわ。
ものすごく下らないことだけど、先輩ママさん方、教えて下さい。
980979:2010/04/27(火) 21:03:35 ID:hrc1K+O3
>クラスで往復バス利用で、ほとんど園に顔を出していないせいか

ちなみに、クラスで往復バス利用(事情により)はうちだけです。
あとのお家は往きだけ利用とか、自力送り迎え組みたいです。
981名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 21:21:21 ID:djo/TN1u
事情が許すときに時々園にお迎えに行ってみたらいいよ。
この次期にえこひいきとか、考えすぎだよー。
982名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 21:23:35 ID:8ZhCUmKn
近所の子のみが通う小規模園なのかな?

お金払ってバスに乗ってるのなら別にいいんじゃない?
そんな卑屈にならなくても。
往復バス利用一人って少ないね。
983名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 22:02:42 ID:ssNustMe
>>979
考えすぎですね〜。w
バス&入園間もない第1子ならその気持ちもわからなくもないけどね。

でもえこひいき云々という先生に対するマイナスな印象は極力持たないように心がけることをお勧めする。
いい事ひとつもないから。

先生に顔を売るつもりでこまめに園に顔出して不安な気持ちを伝えてみたらどうかな?
半年もすれば、あの頃って変な心配してたな〜私。ってなると思うけどね。
984名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 22:29:51 ID:tJ2y5TyM
>>980
次スレよろしくお願いしますー。
985名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 22:51:45 ID:wBV7OIjM
年少女児。
遊び着(スモック)のポケットに入れてたタオルハンカチとポケットティッシュが
遊び着を見ても、カバンの中を見ても、上着&スカートのポケットを見ても
どこにもなーい。
名前書いてるから明日になったら「教室におちてたよ」って出てくるかなぁ。
ハンカチ、イチゴ柄で揃えたのになぁ。
明日はなくってもおしくない景品のハンカチを持たせよう。

先生に聞くべきか、勝手に出てくるのを待つべきか。
初めての園生活で、しょうもない事で悩むわ。
986名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 22:57:19 ID:hiiQouQl
名前書いてるなら戻ってくるかも
お友達のバッグにでも間違って入ったのかもしれない
あまり期待はしないほうがいいと思うw
987979と980です:2010/04/27(火) 23:25:21 ID:hrc1K+O3
>>981-983
レスありがd!
やっぱりどう考えても、マイナスな方に考え過ぎですよねw
妊娠中なもので、尚更ナーバスっぷりに拍車がかかってるんだな。きっと。
この、無意味な根拠のないマイナス感情は封印します。

今はちょっと体調が悪いので往復バスですが、臨月になって
どんどん歩け!指示がでたら、お迎えだけでも園に行ってみます。

こじんまりとした小規模園で、地域密着なご近所さんが圧倒的に多い園なので
バス通で勝手に疎外感と不安が大きくなってるのかも。
アドバイスありがとう。
スレ立てしてきますノシ
988名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 23:38:18 ID:hrc1K+O3
新スレ立てました。久々のスレ立てなので不備があったらゴメンなさい。


■幼稚園児を見守る親のスレ その63■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1272378841/
989名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 23:47:58 ID:qqr+rPok
988さんおつです
990名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 23:58:47 ID:B+NID2o5
うちの年少は、初日の帰りに帽子がない!から始まって、ティッシュケース×2、
ブレザー、はし、ハンカチを忘れてきたり、なくなったとかいってたけど、
全部その日か次の日にはでてきたよ。
991名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 07:51:24 ID:JXb0Lvkc
昨年の(2歳児)クラスだけど気前のいい男の子がいた。
ハンカチやティッシュは常に誰かにプレゼント。
お手紙も封筒に4、5枚入ってるw
ハンカチなどは洗ってお返ししてた。

プレゼントじゃなくても間違えたのかも。
名前が書いてあればいつか帰ってくるよ。
992名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 09:14:39 ID:wCwzyVDY
手紙と言えば、先日子供がお友達にお手紙貰ってきた。
が、中身見たら園を会場にやってる英語教室の申込書だった。

可愛いキャラ封筒にはいってたんで、多分そこんちの子が何か勘違いしてくれたんだろうなー
と思ったら、くれたというお友達の名前と申込書の名前が別人w

笑ってしもうたが、子供説得すんのがちと大変でした。
993名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 10:06:44 ID:6k0j7mMd
>>985です。
先生に「あったらでいいんで〜」って申し訳なさそうに聞いてみたら
「ありましたよ♪」と。よかったです。

給食にカレーうどんの日があるんだけど、
絶対に遊び着汚して帰ってくるんだろ〜な〜。
994名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 11:53:33 ID:g40/FDI9
今日、週に一度の初お弁当の日。(それ以外は給食)
いつもぱぱ〜っと作るお弁当は失敗しないのに、今日に限って上手くできない。
時間に追われる&年少娘の初めてのお弁当だけに、ちょっとテンパってしまったw
量も数も少ないのにね〜。
残さず食べてくれるかな〜?
995名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 12:06:39 ID:6k0j7mMd
>>994
うちは先週に初お弁当日がありました。(月に1回・あとは給食でご飯のみ持参)
本とか色々見て、おかずも買って、いざ作り始めたら意外とおかずが入らないんですよね。
彩りはシリコンカラーカップとピックでごまかしました。
家では残しまくりの娘だけど、園では完食して帰ってきます。
994の娘さんも残さず「美味しかった〜」って言ってくれると思いますよ。

そのうち○○ちゃんみたいに可愛いのにして!とか
サンドイッチがいい!とか注文つけられる様になるんだろなぁ〜・・・。
996名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 12:36:08 ID:g40/FDI9
>995
ありがd!
完食してくれるといいな〜。
プチトマトが好きなんだけど、あんなの2個入れたら場所取っちゃって。
でも小さめを選んで3個入れてあげましたw
あんな小さいお弁当箱にキャラ弁・・・絶対むりですよね!
997名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 15:13:06 ID:4Djdrdzj
ほんと、小さいお弁当箱って実際作ってみると想像以上に小さいよねw
用意したおかず半分も使えなくて驚いたw
998名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 22:49:19 ID:X6fnJmwt
お弁当って、毎日お弁当の方が楽なんじゃないのかな?と思うようになったよ
たまにだと、みんな結構凝ったのを作ったりするって、ママ友が言ってた。(そうなのかな?)

うちは、毎日お弁当の幼稚園で、パン券もあるけど甘い菓子パンなので、甘い物嫌いな息子には無理。
だから、必然的に毎日お弁当だけど、決まった物と昨晩の残り物で埋まるようになったよ。
周りの子も、毎日だから凝った可愛いお弁当とかいない
999名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 23:00:40 ID:Lh46nO6C
うん。同じ@毎日弁当園年中
年少の途中の参観日にお弁当の様子も見られたんだけど、
なんだ娘が言うほどみんな凝ってないじゃん!って気づいてからは手抜き。
Aちゃんのおむすびは顔がついていてかわいいんだ、
Bちゃんのお弁当には可愛いピックがついているんだ、
Cちゃんのりんごはうさぎさんなんだよ、
Dちゃんのウインナーはたこさんなんだよ、などと言われて毎日ぜんぶやってやってたうちの子のが一番派手だった。

そもそもうちの子は新しいものには手をつけないので、本当に毎日同じ。
去年入園するまで自分のも含め一度も弁当作ったことがなかった私でも、寝ぼけていてもできるw
1000名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 23:01:56 ID:Lh46nO6C
1000ならみんな楽しく幼稚園に通える!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。