どうする?幼稚園選び【H22年度入園編】3学期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
平成22年春の入園を考えている方(3年保育の場合、H18年4月〜H19年3月生まれ)、
平成21年度中に未就園児クラス・満3才児クラス(いずれも年少のもう1年下の学年を指します)への
入園を考えている方、皆で情報交換をしましょう。
すでに入園なさった先輩方からの経験談、アドバイスも大歓迎です。

園に求めるものや価値観はそれぞれ違って当然ですので
意見交換は相手の立場を考えてマターリマターリと。

次スレは>980を踏んだ人が立ててください。
できない場合は依頼してください。

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251766676/
2名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 08:47:40 ID:jCbOXTQv
>>1
乙です!
3名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 10:04:47 ID:+6w5IMlV
いちおつ
4名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 14:57:12 ID:cQ/B9Gw9
通知がきてやっと終わったと思ったのに、生殺し状態が続くことになった。
第二希望園は有料のプレに通って合格、入園手続き済み。
第一希望園は補欠、男1ケタ番目。

集団試験で息子が泣き叫び、この親にしてこの子ありなんだと半ば諦めていた。
第一希望は70名募集で卒園者の約半数が受験組の自称のびのび園。
手続日や他の有名園合格発表後の辞退者の人数にもよるが...男は少なそう。
どう転んでも縁だと割切るが、期日か連絡来るまでは解放されないのか...

こんな状態だが息子はどちらも好きだし、ダメ親な私は今更悩んでいる。
庶民的な第二は身の丈に合ってるが、延長保育が便利なのでDQNぽい外観の人も。
第一は細やかな保育だが、第二より親の手間や背伸びが必要。
選べる状況じゃないけど...。
5名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 14:58:09 ID:cQ/B9Gw9
すみません、遅ればせながら>>1乙です。
6名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 20:33:21 ID:+6w5IMlV
今日入園手続きと制服の採寸だった!
ぶかぶか制服、ぶかぶかスモック、ぶかぶか帽子可愛かったw
園指定のバッグがあるってタカをくくってたら、上履き入れやら絵本袋に体操着入れなどなど…作る物がいっぱいあんだね…。
園から貰ったサイズ等が書かれたプリントには、手作りでも市販でも良いと書かれてた。
類い希なる不器用なんだけど、やっぱり作ってあげた方がいいのかな?
ミシンもないから、ますます困った。
皆さんはどうしますか?
7名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 20:41:17 ID:8U/qHiQg
>>6
市販品にアップリケとかレース付けるよ。
8名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 20:59:52 ID:oturJwWq
>>6

洋裁が得意な実母に丸投げする気満々な自分が通りますよ……。

説明では市販品でもいいってなってたけど、
教室のロッカーみたいなとこにあったの、みんなすんごい力作だった。
プレッシャー半端ない。orz
9名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 22:12:17 ID:usLIhOqI
悩みに悩んで1日に願書提出したのに、悪い噂を聞いちゃったよ…
10名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 22:32:31 ID:kN/RRiFl
>9
もう出しちゃったから聞かなかったことにするんだ!悩んでもしかたないし。
どんな幼稚園でも良い噂悪い噂あるさ。幼稚園の評判悪くするために全然根も葉もない噂が突然流れることだってあるしね。
11名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 22:39:36 ID:O8DOYYEV
>>6
上の子の時は、絵本袋と上履き入れは、市販品にアップリケを縫い付けた。
コップ袋等は手縫い(なみ縫い)で乗り切ったよ。
ちなみに、私もミシン無し。

今年入園の下の子の分は、上履き入れ・着替え袋は上の子のお古。
絵本袋は昨シーズンに市販品を半額でGET。
コップ袋は手縫いの予定。
12名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 22:42:39 ID:+6w5IMlV
レスありがとう。
>>7
アップリケ!いいね!
アイロンで付けれたりするんだっけ?
そんな知識すらないw
>>8
いーなー丸投げw
うちは何も言う前に却下されたよ。くそー。
あー在園児の見とけばよかった!
まだ時間あるし、ちょこちょこ園バス乗り場あたりを気にしてみようかな。
やっぱりプレッシャーかかるよね…orz
13名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 22:58:53 ID:O8DOYYEV
>>12
アイロンで付けられるのもあるけど、洗濯を何回かしているうちにはがれてくるらしいよ。
なので、アイロンで付けられるもの+大雑把に縫い付ける、のコンボで、
小学生になった現在も普通に使ってます。
14名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 06:11:56 ID:SjxKHULB
>>9

どんな?
ここで言えそうにないならスルーでおK。
159:2009/11/05(木) 09:02:42 ID:cCzmBT8Y
>>10
ありがとう。
前向きに生きていきたいと思います。

>>14
マンモス園なんですが、脱臼してたのに園で気づかなかったとか先生同士でお金の盗みがあったとか。2年くらい前らしいんですが。
16名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 09:52:13 ID:HJ6YRWpv
上履き入れとか巾着とか全部サイズが決まってて「布でお作りください」と書いてあるんだが
ミシンないけど全部手縫いって変かな?それとも市販でサイズ合うやつ探すべきか…。
17名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 09:57:40 ID:5uUVIbVH
>>13
へー!重ね重ねありがとう!
それ使うわ!
おおざっぱになら縫えるしw
しっかし面倒くさいなぁ…
こんなダラ母でごめんよ、息子。
18名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 10:27:19 ID:8LweMr5u
>>16
大変だと思うけど、全部手縫い出来たら
ナチュラルほっこりのかわいいのが出来そう。
糸とかわざと目立つ色使って、ちくちくちくちく…(*´Д`)ハァハァ
19名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 12:00:36 ID:To6KjR1P
ユザワヤとかだと、たぶんサイズ指定で作ってくれたような。
新学期前は混むみたいよ。

年少もちの私は、去年同じような状態だったけど、
思い切ってミシンを買って頑張ってみた。
縫い代の始末とかお粗末だけど、まあいい経験になった。
20名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 12:43:14 ID:YrWU5X8S
入園してからも、そして小学校になっても
やれランチョンマットだバザー手作り品のノルマだ
発表会の衣裳だサイズ指定のある雑巾だ…と
ちょくちょくミシンが必要になるので
これを機に買うのもいいかも。
今のミシンは安くても高性能だし。
21名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 13:08:29 ID:hX+dHjS2
うちも入園準備を機会にミシン購入したクチ。
入園してからも袋作ったり、バザー用品とか
これからはお遊戯会の衣装の準備もあるそうだから、
私の場合は買って正解だった。


しかし、説明会や体験学習の時には、父兄の出番が多いと分かっていたけど、
そこまでは分からなかったよ。
22名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 15:43:41 ID:AzGFGpqW
園グッズ作るぞ〜って張り切ってたんですが
作る物着替え入れ1つだけだった・・・
ミシンない人は、試しに手縫いで作り始めてみて、
限界を感じたら購入を検討したらどうかな?
手縫いも結構楽しいよ。
23名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 19:17:20 ID:n+MA+KMs
>>6 幼稚園や小学校のバザーに早めにいって、手づくりの袋やら買った
24名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 21:46:41 ID:GME9gR/y
手作り推奨の園でも1ミリもズレのない作品作れってわけじゃないんだから
手縫いオンリーもいいけど、思い切って安いミシン買ってやってもいいと思うよ。



25名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 21:49:37 ID:AX8L/8Zg
園グッズの流れブッタ切りごめん。
うちカトリック系の幼稚園に入園決まったんだけど、
今日の説明会で、「入園までにできるようにする事」ってプリント見てgkbr。
生活習慣に関する事はともかく、「お祈りを覚える」ってなんだ。
しかもそのお祈りのプリントみたら、3つもある。
こんなの、後5ヶ月あるとは言え、年末生まれで早生まれとそんな変わんない
うちの娘に教えきれるだろうか。
毎日一緒に唱えるしかないかな。
どなたかいい方法ご存知だったら、知恵貸して下さい…orz
26名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 22:24:04 ID:jj06RZLn
>25
うちはカト園ではないんだけど
一人でスラスラ暗唱できる必要はないんじゃないかな?
何かで読んだんだけど、一人で暗唱するのとみんなで声を揃えて暗唱するのでは
使ってる脳の場所が違うらしいよ。(後者の方が簡単)

園では、先生や年中さんや年長さんが完全に覚えていてリードしてくれるだろうから
家ではお父さんとお母さんが大きな声で言うのに合わせて
声を出していく練習をするのはどうだろう?
27名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 22:24:28 ID:YrWU5X8S
>>25
適当に節つけて歌うように覚えるとか?
まあ厳密に一言一句覚えなきゃペナルティ、ってわけでないだろうし。
28名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 22:29:40 ID:jj06RZLn
ところで私も質問なのですが

調査書に親の出身校って欄があるのです。
これってつまり最終学歴ってことで、学部学科まで書くべきか
それとも本当に学校名だけを書くべきか
どちらがいいでしょう?
29名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 22:38:08 ID:SjxKHULB
>>15

逆に二年前が1番悪くて今は上昇、頑張り中かもよ。

盗んだ先生方なんてまだいないだろうし。

でも先生のお金の盗難ぐらいの事件なら、願書前に出ててもいいくらいなのにね。

マンモスなら大なり小なり先生の知らないケガとかありそう。


園児脱走、家が近所で帰宅→母親が幼稚園に電話→それで気付いたって園が近所にあるしW
30名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 22:45:50 ID:bNf3Lq+R
>>22
確かに、手縫いは慣れると楽しいよね。
地味に縫いながら、ラジオ等を聞いているうちに、いつの間にかできあがる。
騒音が出ないのもいい。

うちの場合、幼稚園にバザーが無かったから、ミシン無しで全く問題無かった。
でも、入園後もいろいろ作らなくてはならない人は、ミシン必須だろうね。
31名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 01:44:52 ID:S2L+DulF
入園の要項に「入園面接で落とされることは通常はない(あくまで発達検査である)」旨明記してあるのに、仲の良いお友達は落ちてしまった。健康でお行儀のいいとてもいい子。これってルール違反じゃないの?
基本先着順なんだから、落とすくらいなら願書受け付けなければよかったのにと思うのだが。整理券は余裕で定員内に入っていたらしい。
こういうことってよくあるのでしょうか。
32名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 02:29:34 ID:tqTQ/fdo
お友達が「通常」の範囲じゃなかったとしか
33名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 07:38:34 ID:1EHIaYsI
来年に三歳児対象の子供だけ参加の
プレ保育の週二回の幼稚園に入れる予定ですが(入園金三千円 制服なし
 年少で入れる時は入園金が八万等 制服等かかります)
ちょっと遠い等で、再来年に年少から入れたい園は違いますが
(そちらの園では来年三歳児の子供だけの通園はないので)
プレ等で通わす園と年少か年中で通わす園が、異なる場合 大丈夫ですか。
今は月一程度の年少から入れたい園の親子同伴のプレに通っています。
34名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 11:03:09 ID:t4+yo/da
大丈夫ってお子さんが?幼稚園の対応が?
35名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 11:54:29 ID:1EHIaYsI
幼稚園の方です。プレで通う園は募集要項では、
年少とかで必ずその園に入るのが条件とは明記はされてませんが。
来年の秋に別の園に入園を決めてからはやはり居づらいのかなって。
周りのお母さんとかにも、余程聞かれない限り、
こちらからは黙ってた方がいいのですかね。
36名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 14:37:25 ID:XHq9KfR/
>>28
ここで尋ねるより園に直接訊く方がいいですよ。
うちの園の願書にも最終学歴を書く欄がありましたが、「そこは空欄でお願いします」と
言われました。こういうこともあると思うので。
もし書くなら、学科まではいらないと思います。
私なんてフル記載だと漢字ばっかり20字ほど書くことになるから面倒臭い('A`)
ダンナもカナ混じりだけど字数が多い学科だし…
37名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 15:53:34 ID:w8BoWcLF
学科まで書くなんて思いつかなかったよ。
学部が違うとまるで学校が違うみたいな大規模大?
38名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 16:26:48 ID:w1rcjsyN
先日願書提出し、明日面接です。
何の疑いもなく、スーツで行こうと考えていたのですが、お受験幼稚園とか勉強系な幼稚園ではなくごく普通の幼稚園です。

やはり面接と名のつくものなのでスーツが良いでしょうか?それとも綺麗めな服装、くらいで大丈夫なのか…

その幼稚園に知り合いがいなくて周りにも聞けず、前日になって迷い始めました。
ご意見よろしくお願いします。
39名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 16:56:53 ID:TG/RuePh
>>38
同じ浮くならきちんとした格好で浮く方が後悔がない気がする。
40名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 17:23:30 ID:FYu+h3o9
>>38
田舎か都会かにも寄るんじゃない?
田舎ならきれいめでイイと思うよ。
私のとこは私立で幼児300人の園だけど、チョイ田舎だからスーツは一人だけだった。私は綺麗めで行ったけど皆ラフ過ぎてひいた。
普通の幼稚園なら綺麗めでイイと思う。
41名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 18:19:10 ID:gfPilaEx
25です。
>>26>>27ありがとう。
そうだね。完璧じゃなくてもいいよね、きっと。
寝る前とかに唱えるのを習慣にして、モゴモゴでも言えるように頑張ってみる。
42名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 21:30:06 ID:w1rcjsyN
38です。
答えて下さった>39、>40ありがとうございました。

うーん、悩みますね…

都会ではなく田舎なのですが、私立で300人位の園です。
確かに、ちゃんとしたかっこうで浮いた方が後悔はしないですよね。スーツ寄りの、けどかっちりし過ぎたかっこうではない綺麗めな感じでいこうと思います(スーツっぽいジャケットに綺麗めなスカート)。

明日頑張ってきます!
ありがとうございました。
43名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 22:57:32 ID:y0JXZfoq
今日、面接に行ってきた。
団体面接と個人面接があったんだけど、どちらも子供のみ。
親の面接はなかった。

面接会場まで付き添いの先生1名と子供10人位で汽車の形になって移動。
いつも私にべったりの娘が「ママ〜」とか言いながら泣くんじゃないかと心配だったけど、
前の子と離れてしまってはいたものの、大きく列を乱すこともなく、振り返りもしないで教室に入っていった。
その後ろ姿を見て、目から変な汁が出るのを一生懸命我慢してしまった。
まだ入園もしてないのに、あぁ〜段々離れていくんだな〜と思ってしまった。
妊婦だから余計おセンチになっているんだろうな〜。
長文スマソ・・・。
44名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 23:25:15 ID:5G85Sr9P
>>6です
遅くなりましたが、ありがとうございます!
んーやっぱりミシン買おうかな…。
時間あるし、練習兼ねて、まずは自宅用雑巾からやってみよう。
作ったやつにアップリケ付けたりしたら、可愛いのできるかなー。
何だか面倒だとしか思わなかったけど、ちょっと楽しそうw
45名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 01:12:36 ID:+13UbJtq
15と16日に説明会&願書配布開始&おあそび会(体験入園みたいなの?)があるんだけど、まだ3つの園で迷ってる。
願書って、行くと決めた1園からしかもらったらダメかな?
あと、3園のプレ(月1〜2回ずつ)に通ってるんだけど、行かないと思った園はプレもやめた方がいいのかな。
あと、説明会の格好って、スーツとかビシッとした方がいい?
色々聞いてすいません。
答えられるところだけでも教えて下さい。
46名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 07:27:54 ID:HYK+rNrb
なんかみんな、ここで袋作りの話してますよね?
うちの園、どうなんだろう・・・?

先月末に面接、合格発表をもらい、今週中に入園料を振込。
でも、その後の説明会は1月下旬までナシ。
その時に制服の注文やら何やらあるので、そこで言われるんだろうか?
そこで大量に作れと言われたら、間に合うのか?自分>フルタイム勤務
ママ友もいないので、確認しようがないし。
不安になってきた・・・。
47名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 07:31:42 ID:mUaEJW+e
>46
幼稚園に聞くという選択肢はないんですか?
48名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 09:08:03 ID:w86gNR+F
>>46
うちらが行く幼稚園では、1月の説明会で実際に見せて貰いながら、袋物の詳細を教えてくれるよ。
キャラのプリント生地は2月に新作が出るらしいから、うちのまわりの皆はその辺りから作るよ。
49名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 09:54:08 ID:AYLsTYli
>>45
> 願書って、行くと決めた1園からしかもらったらダメかな?
貰うだけ貰って提出するギリギリまで悩むのはありじゃないかな。
面接とかはみんな同じ日なの?
50名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 11:55:18 ID:DuFEgUZX
>33 >45
園による。冬以降は来年度入園する子だけ対象にしている園もあるし。
うちの子の園は入園する子もしない子も一緒に同じ内容のプレ。
たまに「来年度入園する人にはお便りがあります」と配布物が違うだけ。
5150:2009/11/07(土) 12:00:54 ID:DuFEgUZX
来年度入園しない子はやめてほしいな〜というオーラは感じないし、
先生も(実際に指導に当たる先生は)誰が入園しない子か分かってないみたい。
52名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 17:20:44 ID:9Owj4ocZ
迷っていたから、願書は2園からもらって、願書提出前夜までずーっと悩んで決めたよ。
願書をもらう時点では、候補の園からもらっておいていいと思う。
53名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 22:25:44 ID:zPLwOkzv
33です。回答ありがとうございます。
来年度は子供だけのプレに入れて、再来年からは近くの園に通わせる事にします。
プレ保育の幼稚園は通ってみて子が馴染めなかったら、
休会や中には途中で辞めるかたもいらっしゃるみたいなので、
様子みます。
5445:2009/11/08(日) 00:48:11 ID:vV5gYPij
>>49-52ありがとう。
プレはやめなくても良さそうなんだね。
子はどこのプレ行っても楽しそうだし、幼稚園慣れのためにも、なるべくやめたくなかったんだ。

>>49 願書受付が市内一斉で、どこも先着順で受付即入園のようなので、もう絞っておかないとならなそうで。
あとは説明会聞いてかな。
皆さんどうもでした。
55名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 21:45:39 ID:RwhRqtT+
一気に過疎化
56名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 22:52:52 ID:+6X5ZwzB
そだね、過疎ってるわ。

うちも3つ行ってた園庭開放っぽいプレを今後どうしようかと考え中。
願書出したとこ以外の園が好きとか言い出さないように、今後は
入園する園だけに行こうかとも思うけど、そうすると毎日暇なんだよな。
57名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 23:18:01 ID:hsLwBQM6
手作り品の詳細、いつごろ教えてもらえるんだろう。
来月の制服採寸で聞くつもりだけど、あまり遅いと生地も
なくなると聞いてやや焦り中。
58名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 00:01:24 ID:oxasO6SQ
>>56 ナカーマ。

ウチも行く幼稚園は決まって、入園金も納めた。
これまで、(本命園を合わせて)5園ぐらいプレやら園開放に行っていたんだけど、
「秋以降のプレは、入園希望者以外は不可」な園とか、
逆にわざわざ願書を郵送してくれた園とかあって、なんだか悪くてプレにも園開放にも
行かれなくなっちゃった。

本命園のプレは週1なので、残りの週5日(旦那は日・祝しか休みがないので)
を早くももてあまし気味。
ウチみたいな土曜日も父親不在の家にはありがたい、土曜日が園開放の園が
あったんだけど、行かれないのがイタい。

まぁ、今はインフルエンザが怖いから引きこもりでもいいけどねぇ。
59名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 06:55:02 ID:6+30dCuZ
>>57
よほど布や柄の指定があるとかなら別だけど
だいたいレッスンバッグ・上履き入れ・着替え袋・弁当やコップ入れ…
と作るものや必要な布の量は変わらないだろうから
今のうちに布だけ買っちゃったら?
60名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 09:00:52 ID:t5kwdYwx
>>57

上の子の時、張り切って早めに布買ったのに
入園直前になって「やっぱりこれじゃなくて○○の柄がいい!」
とゴネられて買い直した。
子供に選ばせた布だったからそんな我が儘ダメ!って突っぱねようかとも考えたけど、
入園してからもウダウダ言われるのも嫌だったし
気持ちよく登園してほしくて再度買いに行って選ばせたわ。

だから今回は2月頃に買おうと思ってます。

布地の新柄が出たり、手芸店に入園準備コーナーができて選びやすくなるのは
1月半ばぐらいだったと思うよ。
61名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 12:10:33 ID:j4p4kb/j
入園用の生地が一番出揃うのは2月だよ。早すぎても種類が無いよ。
62名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 14:15:00 ID:1aVhGKfq
入園直前で好みが変わったらどうしようかとも思っていたから
生地が2月に出揃うなら買うのは来年にする。
みなさんありがとう!
63名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 22:20:37 ID:FUT7QdFG
これから入園するにあたり、園ママとの付き合いに不安を感じたりしませんか?
64名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 02:53:52 ID:NZF6CLia
なるようになるさ〜。
ちなみに今まで仲良かったグループと離れて、一人だけ違う園にした。
もともと家が少し遠いからってのは口実。実はボスママと距離を置くため。

プレにも通って知り合い程度の人は何人かいる。
アドレス交換した人も一人キープ。親しいママになれたらいいな〜。
65名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 07:50:53 ID:RQEPk/VC
入ってから人間関係が上手く築けない人達がいっぱいいるから、
幼稚園のお迎えがつらいスレとかあるじゃん
66名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 11:33:24 ID:do/KDVt3
うまくかわすってできないのかなぁ?
無視しないまでも、お誘いも3回に1回は断るとか。
でも子供も関わってくるから、そんなに簡単なことではないのか・・・。
67名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 22:26:08 ID:+T5u/0z0
皆さん、園グッズやら入園後の話題で盛り上がってて羨ましいです。
私立園の集団面接でハシャギ過ぎて、様子見・再面接となってしまった我が息子、
次回の個別面接も不可の場合アウトなので、公立園も出願予定。
公立園の場合、正式決定が年末直前…まだまだ落ち着きません。
68名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 00:40:45 ID:VcRCU0wS
>>67
私も決まる前はこちらの皆さんの入園後話が羨ましかったので
気持ちがすごく分かる!
次回で決まるといいね
一通り終わってからは何だかんだで今しか味わえないいい思い出になったから
>>67さんも精一杯親子で頑張ってね!!
69名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 12:35:50 ID:/xuvn3vI
三歳児が使い易い弁当箱、水筒を探してますが、どんなのがいいか迷ってます。使っているのを教えてください。
70名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 18:12:43 ID:hEY57NAR
>>69
年少男児。
我が家は弁当箱、水筒、その他小物のほとんどが無印。
弁当箱はアルミの小さいほう。
水筒はストロータイプ(行事のときのみ使用)。
柄がないから、好きなキャラのお名前シールが目立って親的には満足。
71名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 07:30:06 ID:ufHYl31Y
幼稚園児に無印は可哀想だよ…
ネットってこういう極端な意見が最初に来るから参考にならない。
72名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 08:16:28 ID:Flfd+oLf
ネットストア見たら無印ってタッパーとか蓋をぱちんと止めるタイプなのね
来年のこのくらいの時期になるとこういうのが無難に開け閉めできるんだな
うちの二歳八ヶ月はままごと用に100均で購入した留めるタイプの弁当箱やタッパーに怒り狂っていたから
かぶせるだけのタイプにするよ。水筒はストロータイプにする。
マグだと飲みながら中に色々食べかすこぼしそうだし
ねじって蓋をあける、こぼさず注ぐ、閉めるがスムーズに出来ないからコップ式は当分難しそうだ
7369:2009/11/14(土) 08:30:18 ID:MGDmBMok
〉70さん〉71さんありがとうございます。実際に使っているのなら、とても参考になります。幼稚園でひとりでできるだろうか、と思ったら、どんな物にしょうか迷ってしまって。
74名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 14:55:57 ID:M4YrUfTs
>幼稚園児に無印は可哀想だよ…
どう言うことなのか理解が出来ない。
キャラ物じゃないと可哀想ってことなのか???
75名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 15:59:59 ID:hN8ci4NI
>>74
キャラ物とはまで書いてないが、一般的に無印を喜ぶ園児はあまり居なくて
親の観点での都合だけ書いてあったからじゃない?

女児ならキャラに拘りありそうだけど男児はどうなんだろう
76名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 16:47:47 ID:ufHYl31Y
うちの子はプラレールが大好きだが、親の都合でどこでも売ってるサンリオのしんかんせんに決めた。
77名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 17:22:47 ID:38M9Ke76
幼稚園によっては、キャラ物不可だったり、水筒はコップ式のみって指示があったりするけど、もう用意してる人は幼稚園に確認済みだったりする?
うちは第一子だから情報がすくなくてなかなか準備ができないよ。

私の希望としてはコムサのカラフルな弁当セットを買い揃えたいな。
キャラ物は毎年変わるし、あまり持たせたくない。
78名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 18:01:53 ID:BBTVa+ML
うちはもう準備用品についてのプリント貰ったよ。ちなみに水筒は直飲み不可のコップ式orストロー式。
息子は勝手にウルトラマンで揃えると決めている。キャラ物嫌いな私はカラフルな海外品で揃えたいわ。。
79名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 18:20:25 ID:UdJlqw1T
>>69
無印の弁当箱、アルミの被せ蓋のタイプの方がいいですよ。
うちもシールベタベタ貼ってカスタマイズして使ってる。
あとお勧めはしまじろうのお弁当箱。3歳なら容量も余程小食じゃない限り丁度いいと思う。
80名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 19:00:07 ID:9a64vsS7
お弁当箱の容量はどのくらいがいいのかな
300と360があって悩む
81名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 20:23:02 ID:FbO88PeL
>>70ですが。
そうか、無印のものを使っているうちの子は可哀相なんだ…しらなかった。
子供の好きなキャラクターの商品、市販品で売ってなくて
お名前シールを作る会社から出ているカタログでたまたま見つけたから
注文して貼ってやって喜んでいたんだけど…親の自己満だったのか…


入園入学準備の商品は年が明けてから品数も種類もたくさん出るから
今急いで買う必要はないと思う。
82名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 20:44:51 ID:JyPS2nek
>>81
可哀想だなんて思った事ないよ。
無印+子供の好きなキャラのシールの組み合わせは、割と見かけるよ。
使いやすいもの+好きなキャラで、親子共々ウマーな事だと思ってた。
83名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 22:47:00 ID:IGF8oVYg
キャラシール貼ってあるし無印でもいいじゃんって思ってたけど、
>>81見たら、なんかもう
84名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 22:58:50 ID:hN8ci4NI
>>81
近所のママ友同士の会話ならまだしもここは2ちゃんですよ奥様
85名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 00:52:53 ID:Nll87aJB
>>80
最初は300でいいんじゃないかなぁ。
余り多いと時間かかって遊ぶ時間減るし、完食できたって満足感も大事だと思う。
腹が空いたら3時のおやつでカバー。
86名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 02:01:05 ID:UqH9pNoH
生活の都合で無印しか選べないのならしかたないけど。

そうではなかったり、煙草少し我慢すれば程度なら
わざわざ無印ではなくてもよかろうとも思う。
87名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 02:58:40 ID:JrTYOtK7
>>80
300だと大きめのに買い替える時期が早く来てしまう可能性があるから、それが困るなら、
360にしておいて、カップや仕切りを使ったり詰め方に工夫して少なめに入れる、というのがいいと思う。

>>86
金銭的な理由で無印にしてる人はいないんじゃないの?
100均で弁当箱も売ってる時代なんだし。
88名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 05:21:25 ID:CMoq70GA
>>86
無印だと割高のものもあるよね。

プレで子供が一番仲良しだった子が入園できなかった。毎日○○くんと幼稚園行くんだ〜!と嬉しそうに話すので、複雑な気持ち。おかあさんもいい人だったので残念だ。自分も定員の中のひとりだし、仕方ないけど。
今までは家で親子で暢気にしていたけど、これから良いこともその逆も色々あるんだろうな〜と思いました。
89名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 05:49:03 ID:DO8eZ9cP
入園出来ない??プレに入ってて?
な、なぜ?
90名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 06:19:08 ID:CMoq70GA
>>89
4月前からプレに通い、先着順だから夜並び早い番号を取り、願書も受付けてもらい、面接もちゃんとこなした(集団だったので見てました)のに駄目だったのです。あんなこともあるのですね…。
91名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 08:02:14 ID:EHffP+by
アレルギーが多かったとか持病があるとか入院歴がある…とか?
近所の子が、うちの子供達と同じ園への入園が一旦決まったのに、食物アレルギーが
多くて園では対処しきれないと言われ(毎日給食なのです)、結局お弁当持参の公立園に
入園していました。公立園はなかなか定員に達しないから入園できて良かったけれど、
激戦区だったら願書を出すタイミングを逸し、年少から入園できなかっただろうな。
92名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 11:49:10 ID:c2KADa3z
そのお子さん、プレにきちんと参加出来てました?
先生の指示が聞けないとか、絵本の読み聞かせを聞いてないとか、
ありませんでした?
93名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 13:20:04 ID:7ZlIi/V/
んな言い方しなくても…。
94名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 13:30:05 ID:zV55nvdU
でも>>92さんの可能性しかないような・・・・。
95名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 14:33:02 ID:JP2DOD9E
プレ参加人数が募集人数より多い所だったんじゃないかな。
うちの近所にそういう園あったよ。
96名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 14:49:15 ID:puy1IgCi
私の友達はプレにも一度も参加してなくてダメ元で受けたら受かり、熱心に通ってた人が落ちた。
理由不明。たかが近所の私立園、運もあるんだと思った。
97名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 19:48:31 ID:RN9MwxGG
某カト園に入園する予定なのですが
在園児のお母様から「これから入口に犬がいるようになる」と聞きました。
どうやら犬連れで登園するお子様がいるらしい。

なんか萎えてくるのですが。
98名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 20:15:49 ID:cbRBGFdR
家が近所で登園ついでに犬の散歩ってこと?
それはないんじゃないかな?きっと幼稚園側からストップがかかるのではないでしょうか。
動物アレルギーや動物が怖い子もいるかもしれないし。
実際にいたらげんなりしますね。


99名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 21:53:56 ID:JgokSz+5
うちはバス通園だけど、同じバス停のママが毎日ゴールデンレトリバーつれてくるよ。
100名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 22:56:01 ID:c2KADa3z
介護犬では?
普通の犬の散歩はバス停までが限界。園まで来るのは非常識だ。
101名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 23:13:29 ID:bd2k6GD2
幼稚園児に介護犬ってアリなの?
レトリバーだと大きすぎる気がするけど、他の献種もいるの?無知でスマソ。

ウチも熱心にプレに通っていた子が落ちた。
プレの時から「あれ・・・?もしかして・・・?」って思うフシの
ある子ではあったけど。

かと思えば、転勤でぽっと面接を受けに来た子が楽々入ったりもしてる。
少子化だけど、子を選ぶ園もあるんだなぁ、って思ったよ。
102名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 23:19:35 ID:bd2k6GD2
×献種
〇犬種
103名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 19:01:21 ID:c5cB6vx1
制服サイズの相談です

身長85センチ位11キロ無い小さめの女児です
普段の服は80がピッタリで買うのは90です

ブラウスはやや大きくても大丈夫なデザインだったので110を
ジャケットとスカートは大きすぎたので100にしました

ですが100だと3年間着れるか不安になりました
年長時で100着てらっしゃる方いますでしょうか

110で始めは詰めて着てもいいのですが、果たしてそこまで成長するものなのかも見当がつかず困っています
104名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 20:35:48 ID:a+2wx/SQ
制服、3年間着せるつもりで買う人いるんだ…凄い…
105名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 20:45:18 ID:Y2RDDk2g
>>104
でもみんなそんな感じだったよ。先生もw
ほぼ>>103さんと同様なんだけど大きくても大丈夫そうな吊りスカート
のみ110(M)で他は100(M)をとりあえず購入した。
特にジャケットなんて「ちょっとぶかぶかでかわいい」レベルじゃなくて
「合ってなくてかわいそう」レベルなのに先生もやたらに110を勧めてきた。
多分みんな3年間着続けること前提っぽい。

個人的には上記で後悔してないしもしかしたらスカートはSを買い足すことも
考えてる。ブラウスなんて買い足し・買い替え前提で。しかもみんな1枚購入で
それもびっくり。ブラウスとかスモックみたいなものは2・3枚買う物だと思ってたが
用紙にみんな数字じゃなくて○で記入しててそういうものなのかととりあえず
○で記入してしまったがw
106名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 21:05:43 ID:UUANdN3c
うちの子が行く予定の園は、制服は年少は秋からで買い替えする人は
殆どいないと聞いたので、87センチ12キロの娘には110を買った。
試着はジャケットしか無かったからイメージ付けるのが難しかった。

注文表は当日貰ってすぐに注文だったので、他に何を頼むのか
良く分からないのに、おばちゃん先生みたいな人が、
靴下は15センチ〜だからこの子は小さいから要らないわね。
市販のを買ってね。後は全部110で良い?と訳も分からないうちに
勝手に丸を付けられて提出。

よく見ると春から着る体操服も110。大きすぎだし、
靴下はサイズ15で大丈夫なので慌てて訂正した。
ブラウスとかスモッグも110だから来年秋はまだ大きすぎだろうけど、
これは買い替えがあるから大きいなら100を追加購入予定。
107名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 21:15:46 ID:c5cB6vx1
>>105-106
ありがとうございます
うちも制服は3年通して数える程度しか着ないので
買い足さないのが前提になっていて
その割に注文したら交換効かないわで難しい

ジャケット大きすぎてかわいそうなのすごくわかる、同じです
でも100の方が周りにあまりいなかったので安心しました

>>106さんと体格似てますが、うちは体操服は100にしました
ガボガボすぎて動きづらいかなと思って
108名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 21:57:37 ID:Y2RDDk2g
>>106-107
滅多に着ないとか秋からとかなら3年でも買い換え無しありかもね。
うちは普通に毎日着るみたいなのになぁ。
同じ園に入るお母さん(上の子が現在幼稚園児)にも大きめに
した方がいいよと念押しされちゃった。

ともかく制服のサイズ選びは難しいね。
109名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 22:13:45 ID:1QQsWfs8
年長ママと仲良くして卒園後に譲ってもらうとかね
110名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 22:23:01 ID:Y2RDDk2g
>>109
兄弟姉妹間以外は制服譲渡ダメってお達しがあったよ、そういえば。
111名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 00:45:42 ID:PbJce2ZJ
来週物品注文だけど、春までにどの位大きくなってるかも想像出来ない…
満3歳児で入園の3月うまれなんだけど、もうあまり成長しない?
112106:2009/11/17(火) 01:13:22 ID:ngKKePwo
>>107
体操服は100に変更したよ。丈は90でも良いくらい。
他の園で秋から着用の所は入園後に注文という親切な園もあるらしい。
サイズもメーカーによって全然違うから難しいよね。
ファミリアのパジャマなんて80でもまだ着られるしなぁ。
113名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 07:03:09 ID:ei+Fyeok
うちなんかみんな基本120だったよ。うちの91センチ14キロ男児も。
「今はブカブカだけど、入園する半年後はもう少しマシになってますから」てな感じで。
で、ジャケットなんかは袖とか上げる感じ。

まあ全部で結構なお値段になるし、買いなおしは避けたいので良しとした。
114名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 11:27:13 ID:SD7CLp0f
>>108
そうそう。着る頻度によるんだよね。

でも活動するときに着る体操着やスモックとかはサイズアップだけでなく汚れまくって
洗って生地が傷んで買い換えってこともあるから、ジャストサイズか1サイズ上でいいかと思う。
やたら高かったら悩むが…。
115名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 12:40:38 ID:+70zCjuH
うちは上の子、大きめを買って失敗したよ。
買いなおしたいけど、年1回しか購入できない園なので、
毎日ブカブカの制服を着せるたびに嫌になる。
買い直しが容易かどうかも確認した方がいいよ。
116名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 13:08:36 ID:HacM8pnd
>>115
年少さんのお子さまですか?ちなみに身長何センチでどのサイズを購入しましたか?
差し支えなければ教えて下さい!
117115:2009/11/17(火) 13:15:21 ID:+70zCjuH
>>116 ごめんなさい。当時の身長は覚えてないです。
大きめ男児で、120サイズを買いました。

うちの園は毎日制服を着るし、
マンモス園で、お下がりがもらいやすいです。
そのせいか、年少は小さめの制服を着てる子が多く、
デカい上に、ブカブカの服をきている息子が浮いてます。
118名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 17:09:52 ID:HacM8pnd
>>117
大きめのお子さまでも120だと結構大きいんですね
とても参考になります
有難うございました
119名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 17:30:32 ID:a0ZaHr6H
長袖は最初2ヶ月だけブカブカで、後は秋まで着ないからって
業者は2サイズ上を勧めてたよ。
120名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 17:55:27 ID:PGsmMDso
制服 幼稚園のバザーで売ってたけど、希望者が多くて割り箸に番号ふった抽選で早い番号を引いた人から買う形だった。
上下のブレザーみたいな制服の上だけ買えたけど着用感があるから、予備に使う感じかな。
あと体操着の半袖の110サイズのは買えたけど、
それより大きいや長袖のはなかったから、
随時買い足しだけど、
とりあえずブレザーの上下とバックのみ買えばいいから助かる。
バザーやってない幼稚園の制服は、
近くの小学校のバザーに出てる事もあるよ
121名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 19:01:51 ID:bq0yxELE
ウチも>>113さんと同じ。
夏のTシャツ以外は3年間使う。
男児120、小さめ女児110。

毎日着るトレーナー5000円とか高いよ。
冬物だけ(洗い替えに各2枚)でも合計5万。
夏物はすぐにメインで着るようになるし、買い直すのがほとんどだからか、2月に採寸発注。
入園グッズも材料費凄い金額だし、本当にお金かかって辛いわ。
122名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 19:29:00 ID:/cIy2aw8
幼稚園スレで、お金かかって大変って書き込み見るたびに思うんだけど
そんなに金金銭面で苦しいなら保育園にして働けば?
兄弟や他人のお下がりばかり着せられる子供、かわいそうすぎ。
気にしてないと思ってるの親だけだよ。
123名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 19:46:35 ID:8M/remVp
「フルタイムのママの子でも待機になる」ような地域に住んでりゃ
簡単に働く選択肢なんか取れないんだけどねえ
124名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 20:05:54 ID:4zMsHwVK
保育園は空きがないからね。
入園金や制服もないから入れたかったけど
125名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 22:35:52 ID:FqsXKir3
>>122
愚痴を言うくらいいいじゃないか。

でも確かにノビノビヨレヨレのお下がり制服着せられている子はちょっと可哀相かな。

126名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 08:32:26 ID:zXHZyf1i
携帯・パソコンは最新機種なのに、制服だけはヨレヨレっていうのだったら、可哀想だね。
生活が本当にカツカツなんだったら、その制服がその子の運命でしょう。
他人は事情なんて知らないんだし、働けとか指図する筋合いないと思うしね。
127名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 08:39:21 ID:xlVv+ish
皆制服採寸の話してて(つまり新品を買う)、誰もおさがり貰うなんて言ってないのに。
128名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 09:02:06 ID:Vwod7fRC
別に生活は厳しくなくても、余計な出費(買いなおし等)は抑えたいって思うのは普通なのでは?
129名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 12:33:57 ID:7prJmVUU
保育園に空きがあればすぐにでも入れて働きたいわ〜。
保育園でも幼稚園でも一緒、子供育てるのはお金掛かるんだよ。
成長期だからな。
大人なら去年のコートでいいや、一昨年のニットでいいや、3年前のブーツでいいや、
と我慢できるけどw
130名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 14:32:54 ID:Sj+APds+
一人目の子は新品だけど二人目は自然とお下がりだw
今回上の子の制服初めてだから買うけど、体がメチャンコ小さいから100に手が伸びたが
大きめの下の子を考えて念のため110にしちゃったし

別に無理に着せようとも思ってないんだけど、なんとなく無駄が嫌で…貧乏性なのかしらw

131名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 19:10:38 ID:GyPhrVmS
>>130
> 一人目の子は新品だけど二人目は自然とお下がりだw

出費を抑えたい気持ちはよくわかるんだけど、
程々にしとかないと下のお子さん可哀想だよ。
制服って、袖口とか擦れてツルツルになったりするし……。
てか、うちの母が姉妹の妹でさ。洋服もお道具もみんな
ねーちゃんのお下がりだったのを、すごーく根にもってるんだよね。
その姉の子(私にとって従姉)が私より年上で、
よくお下がりくれた(母が要らないと言っても押し付けられてた)んだけど、
母は一度もそれを私には着せなかった。
「あなたにはちゃんとあなたの買ってあげます!」って言ってた
母の暗い目の色が、いまだに忘れられない。
お下がり気にする子ばかりじゃないだろうけど、
幼稚園の制服とか記念的な物は、
専用を買ってあげた方がいいんじゃないかなぁと、
母の怨念じみた様子を思い出して、怖い自分が言ってみる。
132名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 20:14:43 ID:I5HXXL7l
お下がりとだぶだぶの新品は貧乏の象徴。
経済状況が一目でわかるね。
133名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 20:17:38 ID:s0F77A9p
幼稚園のホームページに各クラスの集合写真載ってて、
そこの幼稚園は今年度から制服変わったけど、
年少のクラスでも一クラスに三人位
おそらく兄弟のお下がりの制服着てる子どもがいた。
サイズUPしたら買い替えるのか。
そのまま三年間着せるのか。
134名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 21:00:13 ID:Sj+APds+
>>131
あらあらそれは可相そうですね
そこまではしたいと思わないわ


>>133
制服変わったのに昔の型のお下がりってこと?
135名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 21:37:06 ID:s0F77A9p
>>134
その通りです。サイズUPするときも、やはり上の子のお下がり着せるのかな。
年中から入園なら年少から入った子が何人かいるから、
前の制服でもそんなに違和感ないだろうけどね。
136名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 21:54:01 ID:Sj+APds+
>>135
そこまで徹底して買わないならサイズUPしても買わなそうですね
写真にも残るだろうに
137名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 22:07:09 ID:s0F77A9p
祖父母とかに集合写真見せたら突っ込まれそうですよね。
しかも誰でも見れる幼稚園のホームページでも集合写真公開されてるし。
エコっていえばエコだけど。
138名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 10:02:19 ID:DCwZJUEB
幼稚園で、系列園が2園あって(A園とB園)
B園のが近いけど、どちらの園も当月誕生日の子どもたちの写真を
ホームページで公開してて、A園は子供の名札をぼかしているのに、
B園は名札もそのままで、しかも子供のフルネームをわざわざ紹介してる。モニョるな〜
139名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 10:48:43 ID:I6wcx/Kt
>>131のお母様は、かなり使い込まれから嫌だったんだろうね。
普通にキレイに使われていたものだったらそこまで恨まないだろう。

私の場合も三姉妹の末っ子。いとこ達の中でも一番下の子だったからお下がりが当然だったよ。
でも姉やいとこ達もキレイに使っていたものばかりでお下がりが来るの結構楽しみだった。

本当感じ方は人それぞれだよね。
140名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 11:13:32 ID:R6TKHPNv
>>138
顔出し・名前出しを親が許可した上ならまだいいんだけどね。無断だったら嫌だよね。
長女の通った幼稚園は、HP掲載前に「この写真を載せてもいいですか?」と聞いてくれたよ。
だから、「これはヤバイ。」と思えば、お断りもできた。
今B園に通っている人に、どういう条件で掲載されているか聞くことはできませんか?
141名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 11:45:08 ID:xXuzhfzJ
知り合いがいないから聞けないけど、
写真みる感じだと許可取ってなさそうです。
他にも園行事の写真が載ってて、やはりA園は子供の作品物やらちょっとでも名前が出てるものでもボカシてるけど、
B園は作品物や子供の名札とか出ててもそのまま掲載してます。
142名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 13:49:52 ID:IkmBeZ1T
よっぽど酷いものじゃないのならお下がりもいいと思うわぁ。
イトコのお姉さんからのお下がりとか楽しみだったわ。
今でもその付き合いはあって子の立場から言うとハトコのお下がりを頂いたりする。
引っ越したからもう使えないけど息子が使った幼稚園の制服まだまだキレイ。
捨てるの本当もったいないわ〜。
143名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 19:20:17 ID:DCwZJUEB
ヤフオク等で出品すれば売れるんじゃないかしら
144名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 19:35:15 ID:5f/KtRN1
平成22年度ご入園のお母様方、もう園は決まりましたでしょうか?
入園前の皆さまに入園の心得を少し…。

先生のお話は静かに聞きましょう。子どもたちにお話が聞こえにくくなってしまいます。

どこやかしこで円陣をくまないようにしましょう。近所から園に苦情が殺到します。

ママ友トラブルを園に相談しないようにしましょう。

学芸会で我が子が主役じゃないからと苦情をいうのはやめましょう。

運動会保護者リレーは怪我人続出です。早めに調整しましょう。

とにかく、あれ誰のまま?と子どもからも、先生からも言われないよう心がけて下さい。

145名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 20:40:44 ID:HRGUR8dq
フォーマルウェアスレとは口調違うのね。
146名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 20:43:43 ID:bZg5SaSP
>>144

幼稚園にはこんな事を、
先輩ママぶって言う人がいるんだろうな、きっと。

こんな心得をたれる人って、
リアルでも嫌われてそう。
147名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 20:45:37 ID:5f/KtRN1
工夫してみたの。
いつもありがとね。あなたも上品になったのね。
私たち気が合うわね。次どこ行く?幼稚園だけでなく保育所でもいいんだけど…。
148名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 21:15:45 ID:5f/KtRN1
146さん、本当に本当に園では困っているの。園でもプレでもすごいの。
心得が悪かったかな?お願いにするね。
149名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 21:36:53 ID:/Qzs7Oub
>運動会保護者リレーは怪我人続出です。

保護者リレーはけが人が出るから、ただのリレーにしてはいけないって、常識じゃないかしら。
うちの幼稚園では障害物リレーにしたり、バトンを何か大荷物にしたり、
とにかく全力疾走出来ないようなリレーにしてますのよ。

あなたの所も、あなたから助言して差し上げては?親切な方ですものねw
150名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 21:43:39 ID:/Qzs7Oub
あ、ごめんなさい、もしかしてネットでしか物を言えない方でしたかしら?
ちょっと無理な事を言ってしまったかもしれませんわね。
出来ない方には出来ないわね、こういう事って。
151名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 22:05:09 ID:5f/KtRN1
上品で物知りな方ね。あなたも親切よ。
私ちょっと古いの。
返信、ありがとうね。また宜しくね。
152名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 23:20:33 ID:bZg5SaSP
何、この流れ
153名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 23:50:37 ID:1rUJZuJh
連休ですから
154名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 06:13:45 ID:LR6tnH3v
奥様ごっこかwww
155名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 17:39:20 ID:bueyc/fT
でも品位が落ちてきたなぁと思う。

ちょっとしたトラブルをすぐおこしたがったり
募金(カトリックやクリスマス系)について文句言ったり。

承知で入園されているくせにねぇ・・・。
156名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 17:49:36 ID:kfIrEqr4
そんなあーた、2ちゃんに品位を求めても…。
157名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 21:23:59 ID:5s6kl3T4
みなさん 入園金と制服代やらでいくらかかりましたか?
うちは入園金が八万円で制服等六万かかりました。
158名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 00:37:02 ID:oALwk+fR
入園金10万
制服代 5万(男子)
その他、お道具類、体操服で3万くらい

個人的に揃えたり作る物は、掛けようによったらいくらでも掛けられるね。
159名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 06:02:18 ID:zKzi2ZF+
入園金14万、制服体操服お道具代全部で5万でした。
入園金高いなって思ったけど制服は安いほうなのかな。
160名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 06:53:03 ID:w4MSrZYc
入園金13万で制服お道具代5.5万だった
でも区からの補助で10万返ってくるよ
161名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 12:12:58 ID:9WsGBNDN
入園金15万、制服体操服等1.8万、道具類まだ分からん。
教材費は月謝(3万)に含まれるけど、保育用品は実費らしい。

入園金15万、制服代7万の所は制服高すぎ!と思ってやめたけど、
結構それぐらい掛かる幼稚園も多いのね。
162名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 17:40:40 ID:99D/eIKC
はあぁ 入園金値上げしたいのに親たちがうるさい…
職員の給料減らすしかないよ
寄付くらいしてくれ…
163名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 18:58:53 ID:QjtErMMq
園関係者降臨
164名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 19:17:48 ID:MrFstDeV
入園金十五万とかすごいですね。
うちの辺りは七万〜八万が多いです。
入園金が補助金で戻る事もないですが。
165名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 21:15:21 ID:99D/eIKC
園の遊具購入の為に寄付してください
子どもたちのた・め・に!
166名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 21:33:53 ID:z0jmh28q
安城市立安城幼稚園は教諭のレベルが下がっています。
近年結婚したI川Y子は最低です。
来年度いないかもしれませんが近隣の保育園、私立幼稚園にされたほうが一生のためです。
167名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 22:40:40 ID:kNCcNa4d
>>164
自治体から補助金無し?
168名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 22:55:10 ID:IOoWYF1V
月謝に対する補助金はあっても
入園金への補助金がない自治体はないとこもある
169名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 23:16:02 ID:gdqoPj4p
補助金なし

入園金6万(だけど施設管理費って名目で+2万だから実質8万?)
制服+ジャージ最低限=2万ちょっと

来春引越しするけど引越し先は安かった
現住所は入園金10万が最低ライン
私立だから差があるよねー
170名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 23:18:05 ID:r+E0m3UZ
うちの市は、月謝に対する補助金も年間5万円くらいだと。
ショボすぎる。
171名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 23:23:40 ID:99D/eIKC
皆さまからの税金、少しでもありがたいと思えよ
はぁこれだから…
義務教育じゃないからこなくていいよ
172名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 23:47:36 ID:c1JA07Dj
そういうスタンスだとこれからの少子化時代を生き残れないよ
173名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 00:02:34 ID:hfwGREL7
いいんだよ もう いいんだよ
174名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 01:25:10 ID:Gf1e6fAb
そりゃ保護者に文句言われても仕方ない
2ちゃんでも乱すくらいだし
175名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 01:38:32 ID:hfwGREL7
いやはや文句しか言わないのだよ
マ・ケ・ロ!マ・ケ・ロ!寄付金マ・ケ・ロ!
役員決めまーす シーン
主役!主役!う・ち・の・こ・主役!
バザーご協力お願いしまーす シーン
ちょっとすりむいちゃって… 弁護士!弁護士!損害賠償せ・い・きゅー!
寄付金お願いしまーす お気持で結構ですので… シーン
176名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 01:51:11 ID:pI6MvTSB
面接で見抜かなきゃ
177名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 01:58:25 ID:hfwGREL7
変身するんだよ変身
うちの園は先生達が笑顔で頑張ってくれるからもっているようなもんだよ…
先生達は園の宝だよ…
ボーナスつけてやりたいよ…ママ友トラブル処理なんてやらせたくないよ…
178名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 02:43:50 ID:jUmfeoy5
>>162
腰が低すぎるのでは。舐められてる気がする。
入園前の親にまで色々言われるの?

>義務教育じゃないからこなくていいよ

と思えるくらいなら、入園金増やせる気がするけど。
入園金は現状のままで、「遊具購入費」を強制で取るとかできないの?
「寄付」とか言うから、無駄金だと思うんじゃない?
179名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 02:46:15 ID:Gf1e6fAb
アンタも文句しか言わないからお互い様だw
180名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 04:23:01 ID:hfwGREL7
>>178
団体さんがくるんだよ団体さんが…

>>179
アンタとか口が悪い風な感じだがなんとなく育ちが良さそうだな。お互い様です!
181名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 06:57:46 ID:p9BLy0J0
>>162>>165>>173>>171>>175>>177>>180
うちは入らないけど、
近所の入園金20万のところの園長さんに
雰囲気が似ているw

いっそ保育料も高く設定すればお金に余裕がある家庭しか来なくなる
んじゃないの?

ここで暴れてもいいことないよ・・・
モンペを面接時で見抜けるように頑張ってください。
182名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 09:00:23 ID:Gf1e6fAb
お互い様お互い様www
183名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 10:09:08 ID:jUmfeoy5
>>181
でも入園金20万出せる家が、気持ちばかりの寄付金すらケチるかなぁ。
あーでも、20万なら何とか、平民でもひねり出せるか。月謝さえ普通なら。
184名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 11:15:49 ID:p9BLy0J0
>>183
うちの地域は入園補助金10万出るんだ。

でもやっぱ別人かな
近所のあの園長さんはDQNぽいんだけどもっと良い奴そうだったw
185名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 12:43:17 ID:KZy37COM
入園補助金なんてあるんだ。
うちの市は私立幼稚園奨励金ってのは入園した年度の終わりごろに出るけど。
それでも5〜10万円かなぁ。
来年度からお世話になる幼稚園に先日支払った入園金もろもろ6万円。
これから払う制服運動着お道具等で5万。
月3万いかないぐらい。
東北だからこんなもんかね。
186名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 17:45:10 ID:hfwGREL7
>>183
あんたずっと俺の気持ちに沿って色々アイディア、アドバイスしてくれてありがとな
ついつい長くいちまったよ
>>184
面接で人を見抜けるよう研修にでも行ってみるよ 応援うれしかったよ
一言多いけどな
>>182
用務員のおばちゃんもいつも「大丈夫、大丈夫」って励ましてくれるんだよ
あんた職場の潤滑油になれるな

親は嫌いだが子どもらはかわいいからな 
クリスマス行事で子どもらのワクワクした笑顔が楽しみだ まずは腹話術の練習だな

つーかレスくれた人親なのか?いい親もいるんだな
187名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 17:55:55 ID:whCj1X4Q
親なのか、って、ここ育児板だし
188名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 18:48:04 ID:Gf1e6fAb
やっと巣に帰ったか
園も問題だけど人間的に問題な件
189名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 18:59:27 ID:hfwGREL7
あれ?やっぱり嫌な奴だったのか… 残念保護者だったのか…
一生ここにいる…
190名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 19:41:00 ID:Gf1e6fAb
いれば
許可は要らないよ
191名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 19:55:53 ID:hfwGREL7
他の所では 二度と来るな屑って言われたんだけどやっぱり優しいんだな
静かにして様子みてるよ
192名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 11:56:54 ID:M8WZ7gpe
入園申込金が8万円はいいけど
制服体操服水着上履きや道具類持ち物は指定いっさいなし
作るものが途方もなくたくさんあるのと、名前つけがすごいことになっている
とりあえず手持ちの服、肌着類に名前つけまくっている
193名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 12:49:29 ID:Dkaa6lPG
名前って全部、漢字でいいのかなぁ?

ひらがな?
年長まで使うのもあるし、皆はどうしてる?
194名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 12:57:43 ID:4hZGaogc
>193
幼稚園にもよりけりだよ。
指定がないならオールひらがなかと思うけど・・・。

うちの子の園では「全てひらがなで」だったけど
甥の園では「勉強のためにすべて漢字で」が指定だった。
2月に3歳になったばかりの子供の持ち物に漢字での記名は義妹もかなり疑問視してたわ。
もっとも、子供たちは卒業まで漢字記名を「その子の名前を示す記号」としか認識してないようで
自分や他人の名を漢字で書けるわけじゃなく
「山田」はヤマダ君を指すことはわかるが「山ひと文字」になると山を示してることは理解してない。
「だったらひらがなと個人マークの併用でも同じじゃん」と笑ってたけどね。
195名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 22:51:58 ID:3FMdrsmn
満3歳で幼稚園に入れるのと、年少・年中で入れるのでは差異があるのでしょうか
やはり早く入れればその分だけ利発な子になるのかしら?
初心者的質問ですまん
196名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 03:30:39 ID:vRgAtr7L
それだったら保育園に0歳から入る子は人生楽勝ですか?

ただ、満3歳から入れていれば、年少に上がった時に周囲に一歩も二歩もリードしてますね。
ま、そのリードも数カ月でしょうけど。
197名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 08:19:08 ID:l0x9z4o7
幼稚園児までは親が特別な教育を施さない限り皆一緒、という考えだな私は。
お受験目的なんかで次々に高い目標を設定して頑張らせてるお子さんなどとは
比べちゃいけないと思うけど。
幼稚園に何を求めてるの?
基本的な生活を教えてくれる、集団生活を学ぶ場、ぐらいに思わないと。
友達と遊べて基本的なあいさつや言葉かけを覚えて、体を動かして丈夫な体を作る場
と思うぐらいじゃないと。
198名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 08:26:35 ID:F4LKo5NX
早生まれの歳の離れた弟は言葉が遅くて、心配だったけど、
三年保育で幼稚園に入れたら、
語彙も増えてよかったよ(おむらしは多くて、しょっ中幼稚園のパンツ履いて帰ってきたけど)
先生もいい先生に当たったというのもあるけど。
今はそこそこの進学校に行ってる。
早生まれで心配だから二年保育で入った子も多いけど。
出来たら年少クラスのみでも担任と補助の先生がいる所のがいいです。
199名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 00:44:25 ID:3/VHYaKR
明後日願書受付なんだけど、まだ迷ってる…

年中からの入園なんだけど、A園はのびのび園で、それぞれバラバラに遊んでる感じ。担任の他にボランティアだかの人がいて、子供の相手をしてる。
プール無しで、夏には月一くらいで近所の市民プールに行くらしい。
延長保育が4時まで。
園バスが家まで来る。
B園は、リトミック、体操、プール、英語などカリキュラムが豊富。
延長保育が6時半まで。
園バスの範囲ではないけど、夫の職場の近くなので送り迎えできる。
園解放では、A園はお絵描きや製作中心、B園は体を動かすことが多い感じ。どちらも子は楽しそうで、金銭面も同じくらい。
幼稚園に行き始めたら働きたいから、延長が長い方がいいか、でも家から近い方がいいか…
幼稚園に通わせて働いてる方、送り迎えとか悩みました?
誰か背中を押してください…
200名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 01:53:54 ID:DIhAif0H
>>199
延長は長期休暇中もやってる?
201199:2009/11/30(月) 09:22:34 ID:3/VHYaKR
>>200延長保育は、両方とも長期休暇中もありです。
B園は、働くお母さんの利用結構いますよ、と言ってた。
A園は利用者は2〜3人くらい。

もう明日なのにまだ決められない…
202名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 13:14:47 ID:0tkChsjT
4時までだとほとんど働けない感じだけど、どの程度働きたいの?
B園だと送迎は毎日パパになるの?そうすると、幼稚園が終わってから
約束してお友達の家に・・という交流はパパでは無理なので、毎日延長決定かな?

毎日9時5時で働くのか、週に2〜3日程度幼稚園優先で働くのか、それによると思う。
203名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 14:43:26 ID:vUc7gmFs
後、親の出番がどれくらいあるかだよね。
あまり頻繁に呼ばれるなら、自分が行きにくい場所だと面倒だよ。
B園に働くお母さん多くて、A園は少ないって事は、
B園の方が働くお母さん向きなんだろうと推測できるけど、
B園はご主人の手を借りることになるんなら、
ご主人の意向で決めたらどうかな?
つーか、のびのび園とカリキュラム園、どっちに入れたいとか、
どっちがお子さんに合いそうとかそういうのは?
204名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 15:21:35 ID:YOBzU1V5
>199
Bにしましょう。
Aの何が良いのかといえば、バスくらいだよね。
母親同士の付き合いも大変になりそうだし。
205名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 16:15:29 ID:awoJYEoM
>>199
B園にした場合、
普段の送迎が父親でも、行事や参観があってそのまま子供と一緒に降園、とかの場合、
大丈夫なのかな?

親が行く回数が少ないなら、多少遠くても大丈夫かもしれないけど、
役員になったり参観が多かったりすると大変だよ。

近所の働くお母さんが多い園は、
多いだけに働いてることで役員免除にはならない。

送迎を母親がする場合でもなんとかなるなら、
働くならB園がいいんじゃないかな?
206199:2009/11/30(月) 17:01:20 ID:3/VHYaKR
できれば、ガッツリ働きたい。
夫も、私同様迷ってて…基本園行事などは、私の担当になりそうで、車で行くとかかる時間はあまり変わらず。
子供は、どちらの園も好きで、楽しんでるんで、決め手っていうのがなくて。
ただ、子供はウロチョロタイプなんだけど、B園だと揃ってやることが多そうなんで、少しはおとなしくなるかと期待はしてる。
ちがいはそれだけかな。
教育方針とかちゃんと考えてない家なんで、今になって何がいいのか迷ってる…
207名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 18:39:28 ID:3z79kUht
>教育方針とかちゃんと考えてない家なんで、

だったらBがいいよ。なんでも幼稚園で教えてくれるので親が楽。
208名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 20:32:33 ID:mKecGydg
子がウロチョロってどんなレベルか分からないけど、うちは我が子のウロチョロが気になったから少人数の伸び伸びした園に決めたよ。
あまり型にはめるとストレスを感じるタイプだから。
せめて幼稚園の時くらいはたくさん遊んでもらいたくてさ。
209名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 22:59:20 ID:cg6cR59H
私もいまだに迷っているの(恥)で、どなたかご助言ください!

A園→モンテッソーリ園。遊びとしつけ、半々くらい。評判もよい。マンモス校。

B園→中くらいの人数。施設にお金をかけていない感じ。古くてくたびれているが掃除は
  しているようだ。先生の年代が偏っている。(若い)

C園→教会付属。少人数(1クラス25人くらい)。自由保育。先生も多い。行事が少ない。
  アットホームで学年関係なく遊んでいるのは良い。ただ設備がとても質素で地味な感じもしました。

D園→マンモス校。お勉強系。先生も熱心で感じも良い。月謝等高め。

もともと主人と私は、勉強させるつもりでD園希望でしたが、子の極端に人見知りで怖がりなので
母親のわたしは、この子には”人数少なめで、その子のしたいようにさせてくれる園”
の方が向いているのでは・・と思い探しましたがいまいちここ!と気に入る園が見つかりません。

もう時間もないし主人とももめていて・・・
どなたかご助言頂けたら助かります。
210199=201=206:2009/11/30(月) 23:01:38 ID:3/VHYaKR
みなさん親身に、色々ご意見ありがとう。
まとめてレスですいません。
結局、やっぱり働く親が多いらしいB園にしました。
同じ環境の子が多くいる方が、子供にもいいかと思って。

先着順なんで、明日は頑張って早く行ってきますo(`o´)>

211名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 00:31:11 ID:j8dG8kjK
>>209
アットホームで学年関係なく遊んでる園ってのは、全園で1クラスみたいなもんです。
少人数だなんて大間違い。100人いれば100人1クラスですよ!

Dのマンモス園のほうが、クラスの枠に入れば人数は少ないわけで。
枠があってクラスメイト以外とは接触が少ないほうがあなたの子は安心するかも。

ま、迷ったら初心に戻るのが一番かな。
212名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 21:20:20 ID:doEyZl2O
>>210
先着だと既に列出来てそうだけど…平気なのかなぁ

うちの周りが激戦なだけか。
213名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 23:16:39 ID:FsLnFINy
>>209
同じように臆病で大人しく子持ちです。
私だったらC …ってか、もう入園手続き済みました。
214名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 23:21:22 ID:FsLnFINy
間違えた↑ 子供が大人しい、の意
215名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 00:35:18 ID:Tk0A0tsS
皆さん入園金が8万とか10万とか・・すごいですね。

うちの市は私立しかないけど、どこもだいたい入園金は3.5〜2万
制服代も体操服、帽子、かばん等合わせて3万強ぐらい。

保育料もうちのいく園は給食費・バス代・施設設備費あわせて2万8千円ぐらいで
ほかの所より5〜6千円高いです。

あと、収入にあわせて私立幼稚園奨励金ってのはでます。

これでもいっぱいいっぱいだと思ってたのでほかの所だったらガクブル。。

216名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 01:07:34 ID:fTgJ6LzF
給食・バス代も合わせて2万8千円なんて…うらやましすぎる!
バス通にしたら4万超えてしまうから、3500円ケチって20分歩くつもり。
入りたかった園だからしょうがないんだけど、制服代も4万超えるし、
ちょっとため息出るよ…
217名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 05:58:12 ID:tmfHIutP
入園金三万は安いですね。うちの辺りは七万〜八万が殆どです。
一番安い園で六万だけど設備が古いから(ホールとかボロボロです。)別の所にしたし。
218名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 10:49:18 ID:Us4O5sv/
隣のクソへ。受動喫煙って知ってるか?近所中迷惑って話してる。お前のクソ餓鬼にも煙吸わせてやろうか?お前ら嫌われてるぞ。煙草クサッって(笑)
219名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 10:51:22 ID:7IjvMPVf
>211
>213
有り難うございます。
実は迷ってまだ申し込みしてないんです・・
でもみなまだ若干名受けてるみたいです。(子ども少ないところなので)
>211さん
初心に却ってD園、考え直してみてる所です。
>213さん
やっぱり打ちのタイプにはC園は外れないって感じですよね。
でも、ちょっと設備とか環境とかの点で決めかねてます。
このまま年越したらどうしよう・・
別にどこだってそれなりに大丈夫な事は分かっているのに
なぜ決められない?!自分(-_-;)
220名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 11:03:48 ID:AFylYkW4
>>216
うちも歩くよ。
上の子が通い始めの頃は徒歩20分だったけど、年長になる頃には15分になった。
体も丈夫になるし、手を繋ぎながらおしゃべりしながら帰るのも楽しいよ。
221名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 21:22:44 ID:qcdaPeey
>>209さん、もしかしてちょ市ですか?

でしたらC園もいいかも。
隠れたお受験園で、自由保育だけど受験する家庭が多いので
情報は集まりやすいと思います。
2保でごそっと外部に出ちゃって、人数は激減するみたいですが。
222名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 19:15:20 ID:KBVpXSsu
>>221さん、書き込み有り難うございます。
ただこちらは、お受験とか関係なさそうな地方なので
ちょっと違うかも・・。
223名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 20:27:59 ID:0a49DF6m
お茶の水の倍率アップ
224名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 10:19:11 ID:zkqegPcm
一年だけお茶の水で2年保育から学習院でって事じゃないの?
ずーっとお茶の水とは思えないけど、さすがに・・・・。
大学から外に出るお姉ちゃんとはちょっとわけが違うというか。
225名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 10:34:12 ID:EMIijc5e
>>224
一応、3年間の通園を希望しているらしいですよ。
http://www.asahi.com/national/update/1203/TKY200912020471.html
226名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 11:35:39 ID:zkqegPcm
へええええ。
でも小学校から学習院へ行くんだったら
「同世代の子どもと交わる機会を増やすためにも、教育的にも3年間の一貫保育が望ましい」
これは矛盾するよね・・・・・庶民だって、幼稚園に同じ小学校へ行く子がいるかどうかは気にするのに。
もしかしてこの先も学習院は入れない事も考えているのかな?
227名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 11:36:36 ID:Bsxh4CLV
うちは入園料十八万。
月々四万円、バス、給食なし。
この辺の私立幼稚園の相場はこんな感じだ。
228名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 12:54:04 ID:zkqegPcm
すっげー。田舎のほうが競争が無い分物価が高いって本当ですね。
18万の入園料、何に使ってるんだ。
無駄に事務員雇えばすぐか・・・・。
園長一族で名前だけ専務とか、いそうだね。
229名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 15:07:12 ID:NebKNMYT
入園金4万。
用品購入代が2.5万。
保育料、給食・バス代など諸々含めて2万。
だたし私立幼稚園奨励金は年間の住民税額が5000円以下の家庭にしか出ない。
230名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 00:22:05 ID:J1tevbYs
普段から人見知りが激しく、何をするにもママと一緒にって感じの息子がいるのですが、4月から幼稚園大丈夫だろうか…。
231名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 00:55:50 ID:cYfF6+8P
>>226
幼稚園からずっと学習院だと、学習院以外のお友達が出来ないから、ってTVで言ってたよ。
幼稚園でお友達になった子は、小学校が違っても付き合いは続いていくかもしれないって事もあるかもね。
大学は外に出たり、留学するだろうしさ。
232名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 03:28:09 ID:Z5MXszZl
うちは都内私立園で入園費が15万、
制服がブランドだかで5〜7万くらいだった。
設備がすごく良いから、入園費も高いのだろうと思ってる。
バスは良心的で2500円。
給食費は忘れたけど、良心的だったと思う。
233名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 13:47:28 ID:kC1uaeTF
うちは田舎の私立で、入園料25000円、制服カバン等一式25000円弱、
月謝は毎日給食付きで23000円、バス2000円。
ここ見てると、安いほうなのかな?
うちのほうでは、これでも高め。
園舎建て直したから、月謝高くなったらしい。
234名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 22:30:53 ID:X1qaGJB+
給食が良心的って、つまりまずいって事だよ。
子供にとっては設備なんかより大問題。
235名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 13:05:54 ID:GziWL2mL
うちは県全体が>>233みたいな価格設定だから、
日本全体から見て安いから、給食がまずいってことはないと思う。

育児環境がほどほどな田舎で良かったと、大人になってから思うようになった。
安いわ混まないわ。
236名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 13:19:33 ID:LdBMR34p
正直、給食なんて出ればなんだっていいけどね。
今だって、毎日の昼食にそんな手間かけてないし、
なんでもいいよ、一日の中の一食ぐらい。
237名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 15:17:45 ID:mRkZBA1G
3歳差で2人目を産みたいんだけど、上の子は5月生まれだから満3歳のクラスで入園させるか迷う。
3年保育だと4歳近くまで家にいるし、運良く2人目産まれたとしてもずっと3歳児と乳児って大変そうで…
こんな理由で早めに幼稚園入れるのってかわいそうかな?
238名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 15:32:36 ID:E2fkm4p5
ここで聞いていいか分からないんですが。

入園準備で、名前を書くとき、通販でよくある
名入れグッズでやった方がいいでしょうか?
アイロンとかスタンプよりペンで書いてった方が
早い気がします。見た目はよくないと思いますが・・。

アイロンで押さえるもの、シール、スタンプ等いろいろ
種類もありますが、これはすぐに消えてしまったとか
そういうの教えてください。
子供は、名入れグッズのマークがついてるかわいい感じがいいのかな?
239名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 15:33:45 ID:Lb+EPk75
>>237
2歳差で2人目妊娠中、上の子11月産まれだけど満3歳児クラスどころか
満2歳児クラスに入れたよ。
すげーーーーー活発な子で、親の身が持たなくて。
初めは泣いていたけど、家に二人で居るより幼稚園で自由に遊べて本人は
楽しいらしい。
保育園と違って3時前には家に帰ってくるんだから良いんじゃないかな?
240名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 16:20:11 ID:+U5dCpx8
満2歳で入れる幼稚園なんてあるんだ…
うちの周り満3歳クラスあるところすらないから裏山。
241名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 19:46:22 ID:2iVjzLtf
>>236
甘いなwまずいと食べないよ。おなかぺこぺこで返ってくるならまだましで、
無理やり食べさせる園、食べ終わるまで遊ばせない園、いくらでもあるからね。
ほんと、子供にとっては死活問題。
242名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 21:40:12 ID:zjQHm+Mb
>>237
今、3歳4ヶ月の子を、今年の4月から2歳児クラスに入れましたが
クラスの7割近くが乳児持ちや妊婦さんでしたよ。

思いのほか、親が参加する行事が参観日が多くて、乳児持ちの人は毎回大変そうです。
うちは、大きな駐車場があるので、車で行く事が出来るのですが、その辺も乳児持ちの人にはありがたいそうです。
243名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 22:46:30 ID:LdBMR34p
>>241
そうなんだー。
うちはお腹すいてたら、なんでも食べる子だから、
本当に食べ物でさえあれば、なんでもいいって感覚だわ。
244237:2009/12/09(水) 02:46:48 ID:Q7YtfEDb
今は満2歳児保育もあるんだ!
うちの地域は満3歳児でも定員少ないから、入れるかは分からないけど…

親の出番の多さも調べておかないと、乳児持ちにはきついよね。
まだ時間があるとは言え、早めに計画しておいた方が良さそう…。
245名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 06:26:19 ID:yYCdSc8S
うちは来年の春から週二回幼稚園の二歳児クラスに入れる予定です。
近くの行きたい園は月一のプレしかないから、
週二で通う幼稚園は一年だけ行ったら、年少からは近くの園に入れる予定ですけど。
付近に幼稚園はいっぱいありますが、
満三歳クラスとかやってる園は意外に少ないです。
(親子同伴のプレは殆どの園で行っていますが)
246名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 08:28:18 ID:j9tTLBMY
>>236
私もその感覚だよ

始めはお弁当のところがいいなと思ったけど
良く考えたら、家の昼食をまともに作ってるわけでもないし
外で食べることもよくあるから給食でいいやと思った。

うちも不味いって食べないこともあまりないし
友達といると調子に乗っていつも食べられない野菜を食べたりするから
給食もありだと思ってる。
アレ持ちだったら話は別だろうけど。
247名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 10:29:21 ID:A2i7+/cC
ベランダ喫煙の父親
よその子供達に受動喫煙させても平気
妊婦さんに受動喫煙させても平気
自分の部屋と我が子さえ良けりゃいい
キチガイ死ねよ
248名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 12:42:55 ID:/NHxibkj
給食もいろいろで、保育園と一部合同の園は、園でつくっていて毎日給食毎日5時まで
この園のはよいと思ったけど、別の園は週3給食と言っておいていわゆる給食は週1だった
他は、ジャムパンとバターロールに牛乳パックといったような手抜き
パンが嫌なのではなく、給食と言っておいてそれなりの金額を取るのに、コンビニでもっと安く買えそうなセットだった事
結局他の面も考えて毎日弁当園にしてしまった
そういえば近所には、一歳半から入れる、2歳児よりさらに下のクラスもある
もう種類が多すぎてわからない
249名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 14:33:14 ID:zKG277Hp
保育園は自分とこで給食設備を持つのが必須事項です。
幼稚園は必須ではないので、よそからお弁当なりパンなりを
仕入れているとこがほとんどです。
250名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 18:02:44 ID:oktvtP8/
満三歳で上の子を入れた幼稚園に下も入れたら楽なのに、旦那は私立付属を受験させたいって言う。
旦那は何もしない癖に受験したがるからムカついてきた。
251名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 21:49:42 ID:OLf/NQ8C
どういうこ?下の子だけお受験させるの?
252名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 10:19:41 ID:IiPKT7c/
>251
下の子が受験向きなのかもよ。
253250:2009/12/10(木) 12:48:00 ID:QNeFEEWK
上は付属の満三歳に入れたけど、転勤やらなんやらで休園したら付属に上がれず公立へ。
下は今一歳だから、余所の付属へ入れようと。
正直もう受験は上で疲れたし、中受の下準備もしてるのにまた幼児教室通いするのきつい。
上の子の幼稚園がいいとこだったけど小学校が微妙だから、他受けるなら普通の幼稚園でいいよ('A`)
254名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 15:02:57 ID:NHWKTL2a
入園準備、普通の私立幼稚園だったので通販派の人はごく少数だった。
だけど、靴下なんてどうしたらこんなに汚れるんだ!(女児)
ってぐらい真っ黒になるので、フロッキープリントもはげている子も多かった。
うちはアイロンプリントをダウンロードして
イラストも入れたりして自作したけど、途中からサインペン手書きに・・・
まわりもだんだんとサインペンになっていったような。
下の子が春から入園だけど、袋物作りが面倒だ。
引越ししたばっかりなので、手芸店もどこだかわからないし。
255名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 23:13:47 ID:46DLi5zL
うちの市、毎年どこかしらの園に2歳児クラスができてる。
何園か見学にいったけど、どの教室にもパンツ型オムツの
パックがデン!デン!と置かれてて、何か笑えた。
256名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 05:00:08 ID:fcrT+DX6
うちも普通の私立だけど通販派多いよ。
こないだ、クラスのハサミ入れを見てたんだけど、
全体の半分ぐらいが印刷のシールで名前つけてた。

初めて入園させる人に多かったので、最近の流行りかな。
(上の子がいる人は、上の時と同じ準備をするだろうから)
257名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 15:43:05 ID:puTMy6Hg
疑問なんですが、幼稚園って運動会や親子遠足の時は親はどうやって行くんですか?
駐車場全員分あるわけじゃないだろうし、だとしたら
公共機関を使って行ける幼稚園を選ばなければならないんでしょうか。
258名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 16:12:00 ID:6PVMjewu
>257
運動会等の時は、早めに行って近所の100円パーキングを確保、とかかな。
できるだけ友達同士乗り合わせたりすると駐車場代も割り勘になるし。
259名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 16:30:44 ID:tSeFm5tZ
公共機関を使っても行けない幼稚園って、どんだけ遠いのよ。
うちは徒歩圏内。いざとなったらタクシーででも。

運動会の時は、最寄り駅(徒歩10分)まで延々人の列が出来てたな。
260名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 16:41:25 ID:2QPdwynJ
パーコの子どもは入園拒否されたの…
261名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 16:42:16 ID:b/jwWSGE
>>257
徒歩か自転車。
262257:2009/12/14(月) 19:26:54 ID:puTMy6Hg
みなさん、レスありがとうございます。
ではなるべく駅から近いようなとこを選んだ方が楽ですね。
結構駅から遠い幼稚園もあったもので。
263名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 19:46:51 ID:kUwZrkv1
車必須の田舎なら、園が駐車場を確保してくれる場合もありますけどね。
うちの園の場合、園内の行事は土日なら向かいの公共施設の駐車場を借りるし、
親子遠足など多数の車が長時間停める場合は近くの陸上競技場の駐車場を借ります
(遠足の費用には駐車場の借上げ代も含まれます)。

いずれにしても我が家は近いから徒歩or自転車ですが。
264名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 21:59:57 ID:ixZWpFR1
普段、車、電車、バスでも、
災害時に、歩いてでも子供を迎えに行ける場所の方が良いよ。
去年、このスレで誰かに言われたんだ。
265名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 14:24:49 ID:J1SpQbUQ
春から年中から入園することになったんですが、入園までにどれくらいのことができていればいいんでしょう?
衣類の着脱、挨拶、片付け、はできます。
トイレは家ではするけど、外では自分からは言わず、和式もできず(幼稚園は両方あった)。
箸は使えるけど、できないものは手掴み。
練習はしてるけど、他の子がどのくらいできるのか、心配…
266名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 15:35:57 ID:WE4Ims/3
>265
誕生月にもよりけりだし、園の方針にもよりけりだけど・・・。
(特に食事関係は「年少から箸オンリー〜年長でもフォークスプーン無問題」まで、園によって差が大きい)

年少入園なら、現状でそれだけ出来てりゃかなり上等。
年中なら「箸で食べられなければ、手がべとつくようなものでも平気で手づかみ」状態だったら
フォークをうまく使うことを教えてあげたりしても良いかもね。
トイレは、状態がちょっとよくわからないけど「外では親が誘わないとオモラシ」状態だとするとちと微妙。
「親以外が外で誘ってもNG」ってことなら、おばあちゃんとかママ友に誘ってもらって
親以外の誘いでも家以外のトイレに行けるようになっておくと
園で先生の誘いでトイレに行けるよ。
ついでに、そのとき和式の練習も。
園外に出たら、公園のトイレとか「洋式がないところ」はいくらでもあるから
「使い方さえわからない」状態は子供がかわいそうだもんね。
267名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 17:33:03 ID:u4M+xuqH

みなさんはどういう基準で園を選んでいますか?
いちばん知りたい情報、知っておくべき情報ってどんなものでしょうか…。
基本的に、まず園のホームページから見始めますよね。
そこにはどんな情報がわかれば安心して我が子を入園させられるでしょうか。
お手数ですがどなたかご教授ねがいます。
268名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 18:00:22 ID:RuYlv5Ni
>>267
ホームページはあてにしなかった。
HPを作る暇もないくらい子供の事を優先している園もあるから。

一番の判断材料は、実際に園に行って園児の様子を観察することでした。
公開保育もいいけど、園の降園の様子が一番わかりやすい。親のカラーもわかるから。
269名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 18:31:53 ID:xWew/Wmz
>>267
まずはHPや情報誌などの本、地域のチラシなどで、大体の状況を掴み、候補を絞りました。
(通園時間、手段、規模、人数、費用、給食、習い事、方針など)
気になる園はプレがあるか調べ、申し込む。
6月辺りから見学が始まり、私には園児の様子の違いがわからなかったので(どこも笑顔で楽しそう)
先生方の印象や雰囲気、行事や施設等、自分の目で見て判断しました。
270名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 23:41:00 ID:+lhxZo3k
>>267
うちの地域は、園バスが殆どなんだけど、送迎の時間帯ぐらいに近所を散歩して
園バスにわざと遭遇して、園児や父母の様子を見てた。
幼稚園によってカラーが出てるよ。
園バスが到着しても、おしゃべりして直ぐに来ないママとか、朝も園児が来るまでずっとバスを停車して待ってる園とか。
その逆もあって、ちょっと厳しすぎるくらいに挨拶をきちんとさせてて、少しでも遅れるならスルーしちゃう園とか。

近所にマクドナルドがあるんだけど、ある幼稚園の園児&ママが降園後に集まってる。
遊具に子供を放置して、親はおしゃべりに夢中。
ほぼ毎日いるので、その園は止めておいた。
271名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 00:03:40 ID:aSuKIO71
皆さんは制服はもう買われましたか?
3年間、着る物だからサイズを大きめに買うか、年長でのサイズアウトを予定して、少し大きめを買うか悩んでます…。
272名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 00:34:37 ID:KEQCZHjP
>>271
制服、採寸とか注文会とか無い?
うちは、子供を連れて試着会みたいなのがあったけど、子供を見るなり先生が「コレは120、コレは110でOK」という風に
サイズを見繕ってくれたよ。
その中で「長袖ブラウスは、9月まで着ないから後で注文した方がいい」なんてアドバイスもしてくれました。
(4,5月は体操服登園)
273名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 10:00:16 ID:OsZ2MJRH
>>271
>>103以降話題になってるから読んだ方がいいよ。
274名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 11:48:57 ID:aSuKIO71
>272
>273
ありがとうございました。参考になりました!
275名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 15:53:31 ID:+AjzcFn5
267です。
268,269,270さん、ありがとうございます。
大変参考になります。
モンテッソーリ教育とかいった特色のあまりない幼稚園でも
子ども達が生き生きしていたり保護者同士の関係が良好で
職員の感じもよさそうなところに預けられればと思います。

質問ばかりで恐縮ですが、
幼稚園のここだけは必ずチェックしておけという点はありますか?
この点がダメな幼稚園のゆく末は長くないと判断できそうなところとか…
よろしければご教授お願いいたします。
276名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 16:21:18 ID:qK86juZf
>>275
気持ちはわかるけど、大事なのは、先生と幼稚園を信頼する事だよ。

保護者同時の関係なんて、これから入園するのにどうしてわかるの?
関係を良くするも悪くするも、一人一人の心がけ次第だよ。
277名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 17:30:28 ID:9L7Xpmo9
幼稚園って「子どもを預ける」というより
「親も一緒に子育ての勉強をする」って感じの園もあるし、
本当いろいろだからよく見極めて合う園に入れないと辛いかも。
あまりに合わないとやめさせられたり居辛くなったりするしね・・・

上の子(のびのび園)と下の子(お勉強園)と別の園に入れたけど、
どちらも親の出番が多いとはいえ本当に全然違う。
園の方針はもちろん、名簿の有無から役員の決め方、親のカラーも。
278名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 11:59:03 ID:0xXLzg1d
>>275
気持ちはわかるけど・・・
結局さ、どんな幼稚園でも子供が楽しく通って
無事に卒園してくれれば、良い幼稚園ということになるんだよ。
どんなに評判良く親に合っても、子供が登園拒否起こして
転園・・・という事態だって少ないだろうけど、可能性はあるわけで。
そんな幼稚園はあなたにとってはダメな幼稚園になる。

文章から受ける印象だけど、あなたは神経質で人付き合いも
めっちゃ得意とかではなさそうな気がするので(世間知らずタイプ?)
きめ細かい園にしたほうが安心ではないだろうか?
たとえば少人数とか、職員の数がめっちゃ多く、園全体で子供を見るとか。
マンモス園だけど園長が教育熱心で親のために講習会開く園・・・などもいいかも。
あなたのことだから小学校入学のことも考えてない?
知ってる子がいるほうがいいなら学区内の幼稚園にしたほうがいいんじゃない?
あなたはこじんまり園だけど職員の数が少ない、先生の入れ替わりが激しい、
マンモスDQN園は合わないかもネ。
不信を抱くでしょ?
親子ともに「ここだったらいいか〜」と思う園にしたほうがいいよ。
三時前に幼稚園の前に立って、帰って行く親子見るのはいいと思うよ。
雰囲気わかるから。
そして実際に通っている人に話しを聞くのが一番いいよ。
私は条件がいい園だけど園の子を見て、あまりにもうちの子とタイプが違うので
却下している園があるよ。
とりあえず足使ってみてよ。
必ず見えてくるから。
279名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 18:34:50 ID:PWmY208r
目の前に水晶玉が置いてありそう
280名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 19:06:47 ID:0wopwMkm
だろう話だけで決め付ける典型的な群れタイプか
279が当たりだったりしてw
281名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 19:09:15 ID:VcL75Ckp
275です。
書き込みありがとうございます。
自分の足で歩いて目でちゃんと確かめて考えたいです。
気づきませんでしたが、自分はかなり神経質な方なのですね…。
そうならないように注意します。

やはり子どもを中心に据えないといけませんよね。
わが子にピッタリの幼稚園にめぐり合えるよう探してみます。
ありがとうございました。
282名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 19:19:35 ID:fK/3PpX1
保護者の雰囲気とかって学年によってもカラーが全然違うから
ガラッと変わる事もあるよ。
まず、通える範囲の園をピックアップして電話して説明会に参加
長所短所を洗い出して検討。
あと以外に大事なのが第一印象と自分の勘。
口コミは結構偏ってるから参考程度。

283名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 19:57:16 ID:M6qWRnnH
1番上が行っていた幼稚園へ
1番下をお願いしようと思ったら

高級幼稚園になってた…or乙
284名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 23:33:25 ID:71MZYwlX
園舎の建て替えとかがあったのかな?>>283

私はやっとスモック一枚を製作終了しました。園で1200円で販売しているものを買っても、
自作でもどっちでもいいということで、ミシンも買ったばかりだからがんばってみたけど、
以外に時間がかかった。ぜーはーぜーはーって感じだよ。布代も1000円弱かかったし・・・。
オンリーワンのスモック着て園生活楽しんでくれたまえ、息子よ。
285名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 10:59:07 ID:QiwmHfmf
岐阜のながもり幼稚園、保母が職員駐車場行く途中や駐車場で園児やその親達の悪口を大声で話したり(大抵は夜なのでコレがまた響いて内容がよく聞こえるだ…、「クソガキ」だの「淫乱ババァ」だの)、ご近所だからと思ってあいさつしても未だかつてまともに返ってきた事ない。
それに、目の前に自園の駐車場があるにも関わらず、毎日3〜4台の通園バスの路上駐車…。。。
極めつけはちょっと前の話だけど、70代のおじいさんへ向かってクルマがジャマだとかで、これまた大声で「馬鹿野郎っ!!」って怒鳴ってた。
ま、近所とはいえ、んなトコに我が子を預けるワケもなく、保育内容まではわからないけど…ね、想像つくね。。。
286名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 11:05:58 ID:sOeSyhxV
大丈夫?
実名での誹謗中傷って訴えられるんじゃないの?
本当の便所の落書きと違って、匿名掲示板でも調べたら個人情報がわかるんだよ?
287名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 11:11:59 ID:uGDkXGJV
つーほーしました
288名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 13:11:35 ID:A9f0cW7j
>>286
ま、近所の住人がみな知りうる情報で、尚且つ事実(内容にウソがあれば別)しか述べていないなら誹謗や中傷とはいえないのでは?
これこそ評判というものじゃないの??
情報の交換の場所(このスレ)で真実の情報のやり取りについて違法性はないと思われますが・・・?
当たり障りのない情報なんてパンフ見てるのとかわらないし。
この育児版を便所の落書きと一緒にしないでほしいわ。

>>287
ひーまーなのね
289名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 19:18:46 ID:w6dDsl0v
実名が書いてある時点で、その情報は信用しない事にしている。
290名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 20:24:07 ID:p6DDjJW1
その園が実際にどうかは未知数だけど
実名で書いてある時点で、書き手の常識がないことは確定だからな。

ところで子の幼稚園が決まって1ヶ月ちょっとたつけど
この園にして良かったという気持ちが日増しに強まる。
幼稚園生活ではまた波乱がありそうな気がするけど
とりあえず「幼稚園選び」は無事に終わったかなという感じ。
このスレにはお世話になりました。
291名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 21:38:29 ID:NmpM9Wtr
チラ裏なんですが
今二人目妊娠中で5月に出産予定。それもあって、なるべく早めに入園グッズをそろえたいんだけど
入園説明会が3月と、遅い。一応電話で問い合わせてみたけど、バックのサイズとかもあるので
細かい説明も含めて3月まで待ってくれ、とのこと
特に手作りじゃなくても既製品でもいい園なのだけど、できれば自分で作れる範囲は作りたいと思ってるんで
約一ヶ月でどこまで出来るか心配で。
もし無理そうなら既製品ですまそうと思うけど、その時でも間にあうのかな
今この時期でも通販で可愛いな、と思うものは品切れだったりするので
せめて1〜2月には知りたかったな・・・愚痴スマソ
292名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 21:52:42 ID:t3vIWv5F
>291
ウィメンズパークとかで同じ園に通わせている人からサイズとか聞けないかな?
293名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 22:03:23 ID:Dj197675
>>291
うちの園も3月初めに入園説明会。
裁縫苦手、買うにしても品切れしそうで早めに用意する物、
サイズ等知りたいのに、「説明会の時にお話ししますし、
袋物の見本もその時展示しますので」の一点張り。
説明会から1カ月ちょっとで準備しろ、しかも用具や服
(スモック以外私服なので手持ち服や下着も)の名前書きも
しろってかなり酷だわ…みんなそうしてるんだろうけれどさ。
294名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 22:30:06 ID:NmpM9Wtr
291です
レスありがとうございます
>>292
そうですね!口コミ系サイトでちょっと探してみます。もう藁にもすがる思いです
>>293
うちも私服ですよ!そうだ・・・名前書きもあったんですよね・・・
ああーグッズ集めばかりに頭行ってて>293さんのレスでハッとしてしまった
3月本当酷ですね。皆偉いなぁ

とりあえずネット等で情報集めてみます。ありがとうございます


295名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 23:23:12 ID:FR6YZYtF
園によっては下着とか外側から見えるところに記名しろとか指定があったりする。
男の子なら立って制服の社会の窓から出しておしっこできるように
下着も前開きのパンツじゃなきゃダメとか。
無印の下着は外側に記名タグがついてて便利だった。
私服ならパーカーはひっかって危ないから禁止とか、
ファスナー開きのパンツも自分で開け閉めできないとダメとか。
あと冬になってから「保温庫に入れるのでアルミかステンレスのお弁当箱で」と指定されたけど、
入園シーズンじゃないので探すのがとても大変だった。

お名前つけには小さいお名前スタンプが便利。セットじゃなくて単品で十分。
ネットのスタンプ屋で頼んでも300円くらいでできるし、
自分で組み合わせるタイプのスタンプよりきれいで押しやすい。
油性スタンプ台で押せば白ソックスも下着も簡単にお名前付け完了。
濃い色のソックスや後で名前を剥がしたい物は
アイロンネームテープを小さく切ってスタンプ押してつける。
入学の時にも使えるからスタンプはお勧め。計算カード1枚1枚名前書くの大変だしね。
296265:2009/12/19(土) 01:40:47 ID:2YWzbWT6
遅くなりましたが>>265です。
>>266さんありがとう。
トイレは、誰が誘っても行けます。自分から言わないだけで…
和式の練習も頑張ってみます。
どうもでした。

>>291
うちのとこなんて、3月26日説明会(お道具販売)、4月6日入園式だよ…10日で出来るのか?orz
297名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 18:42:39 ID:wjEnPXPH
補助金不正受給の疑いでニュースになった、青森県の幼稚園と保育園に入園予定の親は不信感でいっぱいじゃないのかな?
298名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 14:59:15 ID:xZxseQJE
>>291さん
うちの園も3月頭説明会でしたよ。
結果なんとかなります!てか終わらせないとしょうがないし。
ここはひとつ覚悟決めてやっちゃうといいですよ。
今はお名前スタンプやシールについての情報を集めたり
子供のマークになるようなアップリケ集めたりの時間にしたらいいですよ。
袋物はひとつ作ればなんとなくわかるようになりますし。
本当なんとかなるので頑張って下さいね!
299名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 00:55:26 ID:S/m4QxsB
プレ幼稚園の検討段階で頭痛がしてきた。
隣市の習い事&お勉強系の幼稚園はプレあり
住んでいる市の伸び伸び幼稚園はプレも一切無いマンモス幼稚園
バス通学含めて通える範囲がこの二つぐらい

隣市の幼稚園の方は設備とか評判も良いのだが
小学校に上がったときに知っている子が少なくなるかと心配

住んでいる市の幼稚園はマンモス幼稚園だからか
良いとも悪いとも評判が聞こえてこない、そこに行って当たり前な感じ
でも、小学校では知っている子は沢山出来ますよね?

将来的に、どっちを候補に動いたら良いのか・・・悩みます。
300名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 06:45:23 ID:oz2LaKY6
1年生のうちは同じ幼稚園で仲良くなることも多いと思うけど
6年間通えばそれは関係なくなると思う。

なによりラクなのは親同士の付き合いだよ。
入学前から顔知ってるのと知らないのだと
やっぱり知ってる母親同士が仲良くなったりするでしょ。
低学年のうちは家の行き来も親が知らない人だと少し不安だし
そういう面でいうと同じ学区の子が通う幼稚園の方がいいと思う。

でも考え方次第だと思うけどね、その辺は。
私はラクに流れたいので学区の子が多い園にした。
301名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 08:59:31 ID:4/Er4DgX
>>299
私も今息子を通わせてる幼稚園が学区外だから、小学校とかのこと考えたら
「上がったとき知ってる人がいなくて、本当に大丈夫かな?」と心配してたけど、
今のバス乗り場が他の園も利用しているスポットで、
そこで他の園に通わせてるご近所のお母さんたちと顔を会わせるので、
そこであいさつは必ずしてる。


顔合わせて少しずつ話をしたりして、そのうち何人かとは仲良くなれたりするし、
あまり話をしない人でも「あの人知ってる」位の顔見知りにはなれるから、
これはこれでなんとかなるかも、と考えるようにしている。


でも、やっぱり不安ですよね。
302名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 15:45:28 ID:Sq5/Gdh1
学区内の幼稚園(親の出番多い)に通ってたけど、
小学校での親同士の付き合いはすごく気楽。
クラスに5-6人は園の知り合いいるし、役員や係、担任情報も入りやすい。

小学校って参観日とその後のクラス懇談(半分も残らない)くらいしか
親同士顔あわせることないし・・・
役員やスポ少などしてたら知り合い増えるだろうけどね。
303名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 16:51:02 ID:lus872OS
私も同じことで悩んでいた。学区外の幼稚園に入れようかどうしようか悩んでいて、
小学校教諭だった母に聞いてみたら
「確かに最初の数日くらいは同じ幼稚園や保育園の事仲がいいけど、すぐに他の子とも遊びだすわよ」
と返ってきまして。
数日かよ?!と思い、親に楽な同じ学区の幼稚園にしました。
私は引越してきて近所に知り合いがいなかったというのも大きな理由です。
304名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 11:23:04 ID:+Szalr8F
うちは上の子が学区内幼稚園出身(手伝い多い、クラス替えなし)なんだけど、
結局小学校のクラスが離れてしまったので、私がポツン状態に・・・
子どもは結構たくましく友達をさっさと作っていたので
結果よしなんだろうけど、(それでも1学期は色々疲れていた様子)
それまで必死に手伝いもして、人間関係が濃いお付き合いも頑張ってきたのに
蓋を開けたら知り合いもいなくて、なんなんだーって落ち込んで
体調までがっつり崩してしまって最悪でした。

下の子はもっと手伝いが最小限で
親の付き合いが薄そうな学区外幼稚園にしようと思ってる。
気楽に人間関係築ける人や、お手伝いが苦にならない人や
幼稚園自体がクラス替え有だったり、手伝いが少なかったら
学区内幼稚園でもいいと思う。
305名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 10:44:28 ID:ecJR9yyl
子供はたくましいよね。
うちの上の子(小1)も学区外の園に行かせてたから
同じ学校に行く子は一人だけ、しかもクラス別れたけど、
あっという間に友達できてたし、
いま放課後に約束して遊ぶぐらい仲良しな数人は全員別々の園出身だよ。

同じ園云々より、帰る方向が同じ子同士が仲良くなるみたい。
学校側も一人で帰らず同じ方向のお友達と帰るように指導するしね。

学区外園に行かせると
行く小学校の情報とかが入りにくいから、
親は近所にも知り合い作っとくといいとは思う。
306名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 01:22:56 ID:pQWVEQ4g
学区内じゃないと知り合いがいなくて大変、という考えは自分とは逆だなぁ。
近所唯一のママ友も同じ考えだから、互いの子は別の園で共に学区外。
理由は学区内地域に特徴があって、民度が低いからなんだけどね。
ランチとかお付き合いしないとマズイ流れになったりするのも面倒だし、
そもそも近所だとがんじがらめで逃げ場がなくなるのが怖い。
地域のオジサンオバサンの話はよく聞くようにしてるけどね。
園は子ども達主体の適度な付き合いでいいや。
小学校で公立に入ったとしても、どうしてもやり過ごせない問題があれば引越して
転校させるつもり。子が大事な時間を過ごす場だから、そういう気持ちでいるよ。
逃げられないってストレスを、自分で作ってためこむ必要はないんじゃない?
307名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 01:26:47 ID:PLwBdbMK
学区に幼稚園が無い

幼稚園が沢山ある地域で、うちのマンションには10園以上の園バスが停まる。
小さな小学校が3つあって、どの小学校へも徒歩10分圏内。
なのに、微妙に小学校の学区に幼稚園が無いので、「この小学校は○○幼稚園が多い」ってのが無い。
私は、同じマンションから行く子が少ない幼稚園を選んだよ。
どうせ、この先長い付き合いになるから、子供同士が友達を作れる年齢まで、深い付き合いはしたく無かったから。
308名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 06:49:52 ID:Q/Z6k9d4
知り合いがいなくて大変というより
その時期に手抜きできるって感じだけどなぁ。
別にべったり仲がいい人を幼稚園で見つける気はないけど
入学時に知ってるお母さんがいればお互いいろいろ聞けるし
また新たに人間関係作らなくていいから楽だと思う。
それが苦にならない人にはあまりピンとこない話かもねー。
309名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 13:42:13 ID:Gg+ftQ2u
子供が4月入園なんだけれど、ピンク萌え@男子なのでいつ布選びするか迷うw
310名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 15:45:34 ID:JW+ancmk
>>309
リバーシブルで作るw
表はピンク、裏はいかにも男の子らしい色で。
311名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 20:03:58 ID:lMLcTQIV
ここ読んでいると、やはり親の出番は少ないほどよさそうですね。
近所の評判のいい幼稚園を数件回ったけど、園バス無しで毎日車で送迎、
親と園との距離が近い園は、話を聞いていると子供の様子も把握できてよさそうに思えたんだけど
なにせダラ+2歳差で下がいるうちにはきついかなぁ。
ダラな分、バスの時間気にしなくてよさそう?と思ったけど
下の子の体調悪いときとかはやっぱバスがいいかな。
もうひとついいと思うところは全く逆で、バスあり、春の遠足も子供のみ、役員以外出番少なく
更に月謝も安い。
どちらも人気だけど、子供と共通の思い出が多いほうがいい?と思う気持ちもあったり
でも自分は親と行った遠足の記憶(うっすら)<家族旅行なので
親の自己満足だけなのかな。
312名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 22:50:19 ID:nx2YRvR/
自分は3つの園(うち1つは園長が代替わりして
方針やシステムがガラリと変わったので別々の園のようだったので4つ?)を経験したけども
親の出番が少なくて授業料の安いところは
親のレベルがあれれ?というところが多かった。
はっきり言えばDQN風味やモンペ風味の割合が高かった。
もちろん皆が皆そうではないし、
親の出番が多くて授業料が高いところの親ゆえのデメリットもあるので
一口には言えないけどね。
ただ、濃厚なおつきあいになるのか淡白でもOKなのか、
(その代のラインナップや自分の立ち回り方にもよるとは思うけど)
そこのところが大事かなと。

ただ、子どもは
役員とか行事で自分の親がきていると例外なくうれしそうではある。
照れてる子はいるけどw
思うに、自分のお友達に「私(ぼく)のママを見て!」みたいな心理があるっぽい。
具体的な出来事は覚えていなくても
案外そういう気分的なものって残っていて、大事なんじゃないかな。

313名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 10:50:36 ID:+nShI8yh
>>312
出番少ない&授業料安い幼稚園は、そこも心配なところなんですよね。
口コミだけ見ると、地域的にもそんなに問題ないところだし、
延長保育が長いせいもあって働く母親が多いだけっぽいけど
どんな家庭の子が集まるかは実際入ってみないと分からないし・・・
親が送迎するところでは、やはり親の意識が高い家庭が多いと聞きます。
自分がそうかと問われると微妙ですがw
ただ子供の友達の親の顔も知らない、というよりは適度にお付き合いがあったほうが
何かあったときにいいかな?とも思います。
(ちなみに園の方針はどちらも適度にのびのび)

子供は園に親が来るとうれしいものなんですね。
だから皆役員とか頑張れるのでしょうか。。

・・・なんて自分の中で答えが出ているのかな。
今年両方のプレに通ってみて、園だけでなく母親や子供の様子も見てみます。
ありがとうございました。
314名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 15:12:01 ID:b1tqtfyv
6ヶ月以上に及ぶ規制がやっとこさ解除になったので記念真紀子。

2番目の子を3年保育で今春から幼稚園にやるか2年保育にするか激しく悩み中。
上の子は1年生。
まだまだ2人でいろんなところに行ったりぶらぶら買い物を楽しみたいという
気持ちも大きく・・・でも本人は幼稚園に行きたいらしくて。
転勤があるかないかも微妙なのでまだ願書出せずにいます。
地方なので入園式ギリギリに願書だしてもOKなところなので。
独り言でした。
315名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 10:14:34 ID:jP+Z1Z5K
完全給食・延長保育充実・園バス無料・役員なし・授業料も高くない、っていうマンモス園があるけど、
親の眼がなく先生が忙しすぎて、体罰やネグレクトがあるらしい。
運動会の練習してるの見たけど、軍隊みたいだった。
保育園に入れなかった働いてる人や引っ越してきた新しい人達には人気だけど、
昔からの地元の人は入れたがらない。
316名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 11:17:02 ID:qxmSXy2+
平成20年3月生まれの子についてはまだスレチかな。
3年保育にするか2年保育にするか迷う。
どういう人が2年保育にするのかな。
今は3年が普通?

『満3歳(無)』と書いてある幼稚園は、2年保育やってないって事?
3年保育がやってなくて、2年保育のみって意味なんだろうか…。

子供が早生まれだからか頭が混乱して意味が理解できない…。

千葉県船橋市って幼稚園スムーズに入れないんだろうか。
来年から幼稚園かと思うと焦る。
今からプレ?とかに通わせないと願書取り辛いとか本当かなぁ…。
何からどうすればいいのかわからなくて携帯サイトぐるぐる見てたら昨日眠れなかった!

来年入園なら、みんな今から行動してるものですか?
317名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 11:55:45 ID:N1bX52Ea
うちは未だ6ヶ月だけどもう情報収集始めてる。
慌てるのイヤだし、何しろ激戦地区っぽいし、近所のママ友とやらもいないし。
色々迷ってしまうよね。

取敢えず上のほうにある自分の目で見てみるっていうのを実行するつもり。
実際うちの近所にある、古くからの地元民からは人気のないマンモス園は昔から入れたくなかった。
路駐とかひどくて、絶対この幼稚園には入れないんだって思ってた。
こういうのは実際行ってみないとわからないものね。

318309:2010/01/09(土) 14:47:11 ID:RjTPuSBu
>>316
満3歳保育:文字通り3歳ちょうどから預かってくれる。
それより前から預かってくれる、実質4年保育のところもある。

地域や園によってはプレに入らないと無理なところもあるのは本当。
来年入園ならプレの情報を集め始めるところじゃないかな。

>>310
それだ!!!
マリオ柄で説得できそうな感じだけれど、無理ならそれでいくよ。
小学校に入っても使わせたいからね。
上の子は小2だけれど、今のところトーマス柄を文句いわずに持っていってくれて助かる。
高学年になれば、市販のスポーツ柄を欲しがるだろうからそれまでは使ってもらう。
319316:2010/01/09(土) 17:17:57 ID:qxmSXy2+
>>318
ありがとう。
て事は、満三歳(無)と書いてる幼稚園は二年保育しか無いって事なのかな。
うちの子は早生まれだけど、学年でいうと今年三歳の子と同じになる。
来年から入ると四歳になる子と同じ年だから、三年保育?
今年から入ると四年保育?

まだ理解できてないみたい…幼稚園て六歳になる年まで入るのかな。
ごちゃごちゃ…。
320名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 18:24:08 ID:5+bm9oy1
4月〜12月生まれのお子さんの場合
 4歳になる年の4月に入園→3年保育
 5歳に〜        →2年保育
1月〜3月生まれのお子さんの場合
 3歳になった年の4月に入園→3年保育
 4歳に〜         →2年保育 ですよ。

ちょっと落ち着いて、紙にでも年表みたいな感じで
書いてみたらどうでしょう?
3年保育で入園する場合、早生まれだろうと、
みんな入園時には3歳になってますよ。
満3歳保育は、4月の入園式を待たずに、
3歳の誕生日が来た時点で入園出来ます。

ちなみに、小学校は満6歳で入学で、
その年(4月〜3月)に7歳になります。
321名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 23:03:48 ID:qxmSXy2+
>>320
わかりやすくありがとうございます!
納得できました!
満三歳の意味もわかりました。
本当に親切にありがとう。
322名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 18:56:29 ID:dwanP8o0
ここって、23年度入園組も参加してよいのかな?
新しいの立てた方が良い?

4月からどこもプレが始まるから、悩む…。
323名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 15:59:04 ID:B9EobruL
たぶんこのスレはそのうち入学式の話題などで埋まるだろうから、
23年度の人はスレ分けた方がいいと思いますよ。
324名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 19:07:05 ID:Jc7FyeDp
どうする?幼稚園選び【H23年度入園編】1学期
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1263549977/

23年度版を立ててみました。
325名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 23:11:13 ID:/2dvIeB9
クライムキの「毎日の通園通学」の型紙つかって120サイズのスモッグ作ってみたんだけど、
でかい。親が着れるw
測ってみたら身幅が55cmもあった。
ヤフオクのハンドメイドスモッグの身幅は45cm前後が多かったんだけど、
みんなもこの位の出来上がりですか?
オックス生地で少し厚めみたいなんで、男児なのにフレアーな感じにw
作り直した方がいいと思います?
326名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 10:29:56 ID:VM/E+1Ny
横レスだけど・・・
スモッ「グ」じゃ煙が出ちゃうよぉ
327名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 17:32:53 ID:DbDv0cTt
袋類を作り始めたよー
今から始めても、4月までに作り終えるか…心配だ。
凝りすぎないように、適度なデザインを選ばなくちゃ。がんばろ。
328名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 19:25:46 ID:wD0gPwHA
マチがついててマジックテープで留める弁当袋つくらなくちゃならないけど
正直、つくれる気がしない
329名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 22:14:31 ID:mlTbtf5y
>>328
封筒タイプのマチ有りで良いのかな?
作りだすと簡単だよ。
裁縫なんて高校の家庭科以来だった私が言うんだから大丈夫
330名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 00:38:06 ID:XOxc29wF
質問はここでいいですか?
スレチだったら誘導お願いします。
お名前つけのため、ラベルライターを買おうと思っています。
おすすめあったらおしえてください。
ラベルライターより、フロッキーとかのほうがいいですか?
331名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 13:58:16 ID:1D+FN6S4
フロッキーは体操着とか靴下とか下着につける。
ラベルライターで作るのは
プラ素材のもの(お弁当箱、コップなど)につけるので
どちらもあっていいと思います。
フロッキー以外だとアイロンプリントのネームラベルなど。
332名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 15:14:34 ID:cBub1Hv8
名前付けと言えば、組と名前を書くよね?
進級するとき組を2本線で消すのがイヤなんだけど、そういう場合は
布ごと全部付け替えるしかないよね?・・・マンドクサ・・・
333名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 15:17:14 ID:fBlFUrOV
>>332
うちはアイロンラベルにしてべりべりはがして上からはるw
334名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 15:18:30 ID:cBub1Hv8
>>333
ベリベリはがせる?あれって意外と頑丈じゃない?
335名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 15:29:16 ID:fBlFUrOV
気合w
336名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 15:30:34 ID:cBub1Hv8
www ありがとう。
337名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 21:48:28 ID:e41uCDm4
>>332
うちの園は「名前のみ」って指定されたよ。
組は書かない。
338名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 02:00:35 ID:yb3IgeSz
>>334
剥がす時はもう一度アイロンして、熱々のうちに剥がすんだよ。
糊が温まって剥がれやすくなる。
339名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 17:13:07 ID:M9Utyqob
パピコ
340名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 22:53:31 ID:P+9VXufL
ラベルは角を丸く切るとはがれにくい。
341名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 01:11:52 ID:VElxqAJI
名前ついでの質問です。
布に押す判子って、洗濯しても、落ちたりにじんだりしませんか?
アイロンで付けるやつの方が、いいんでしょうか?
下着から靴下から全部付けるのが面倒で、判子なら楽かと思うのですが、使ったことある方いませんか?

もうひとつ質問ですが、お弁当の箸箱は、箸オンリーで大丈夫ですか?
普段家では箸のみですが、スプーンフォークも必要でしょうか?
342名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 01:19:52 ID:xeetG4u6
>>341
うちのは、大丈夫だったよ。
判子でも直書きでも落ちてない。
でも、洗濯の際に、水に濡れたまま放置すると、色移りする名前ペンがあった

お箸は、使える子なら大丈夫じゃない?
ただ、お友達がトリオセットばかりだと自分も欲しがるかもしれない。
343名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 10:10:09 ID:FT56+TKa
便乗失礼。
今息子が使ってる箸は、お箸パンツ(シリコン製のジョイント)つけてて、
普通の箸はまだちょっと時間がかかりそう。
幼稚園に持っていかせるのはお箸パンツつけたままのはまずい?

水筒やお弁当はどのくらいの大きさを選べばいいのかとか色々悩む。
もろもろの説明は今月下旬にしますっていわれたけど、
それじゃ間に合わないよ・・・(泣
344名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 11:40:57 ID:HQCAIf67
>343
お箸に関しては
「まともに使えない子がいるのを百も承知で、年少から箸オンリーが決まりの園」から
「年長児でもフォークスプーンでOK」まで、かなり園によってさまざまなんで
可否は園に確認したほうがいいとオモ。

弁当箱に関しては、お子さんの食の太さでかなり個人差があるんで
園に話を聞いてもあまり参考にはならないよ。
ただ、入園当初は「満腹より、時間内に自力できっちり食べ終わることを重視してくれ」と言われることが多いんで
「早々に小さすぎでサイズアウト」が起こることも承知で小さめのものを用意しておくか
「大きすぎであわてて小さいものを買いなおし、最初に買ったのは半年ぐらいお蔵入りにする」覚悟で
よくある幼稚園児サイズのものを購入するか、どっちかになるね。

「よくある幼稚園児サイズ」は、それなりに意味あって作られてるものだと思うんで
今から購入して、お昼にお弁当ごっこをして
適量を探っておくのもいいかもしれない。
(うちの子は「よくある幼稚園児サイズ」では大きすぎで、100均のちっこいおかず入れに変更したことがあるw)
345名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 13:13:35 ID:n9YS++M6
うちは弁当月1のゆるい園でかつ子供も小食なので
アルミの280mlにした。
ごはん茶碗に1/3くらいでおかずも3種類1口ずつくらいの量が入るくらい。

その時見てたドラマでまずは完食させるのが大事って言ってたのでw
今年中で少し物足りなさそうだけど
お腹すいてダメだ〜ってこともないようです。
アルミにしたのは開けやすいかなと思って。
止め具タイプは年少さんには難しいかも。練習すればいいんだけど。
346名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 13:51:22 ID:JaV8pnhd
うちも月1弁当
通園バッグも弁当箱も箸セットも買ってない
布すら買ってない
つーか、ミシンがない
やばい、焦ってきた

そういえばスーツも買ってない
入園式ワンピースじゃおかしいかな?
347名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 16:03:21 ID:eirV6+/v
一応、弁当箱一式は揃えた
横をパッチンするタイプなので練習も兼ねて、家で昼ごはんに出したりしてる
量が足りるかどうかもわかるし

うちの園はバッグ類は上履き入れぐらいしか用意しなくていいから楽だ
手作りする必要もないからミシンもいらないし

後は名前シールをプリントするだけなんだが、昨日からPCの調子が悪い・・・
348名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 20:38:00 ID:wvXO09da
お弁当箱、小食の子で340mlくらいのお弁当箱を買ってしまったとしても
おかずカップを多様すると、かなり入る量が減るよ。
カップを使えば、スカスカでもおかずが動かない。
食べられるようになったら、みっちり詰めてあげればいいし、
年長になると足りない子もいて、そういう子はお弁当箱におかず+おにぎりはアルミホイルで包んで持ってきてた。
349名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 23:14:21 ID:2YP3PA+t
>>346
入園式は結構みんなバラバラ。
ばっちりパステルスーツで揃える人、卒園兼用のダークスーツの人、
上下バラバラだけどジャケットにスカートの人、
ワンピースだってOKだと思うよ。
ストッキングにパンプスを履く格好であればなんでもあり。

毎年一人ぐらい、パパさんでジーンズの人がいるけど、あれだけはいただけない。
350名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 23:16:00 ID:talmJgtl

子ども手当満額困難に=峰崎財務副大臣も表明?11年度以降

2010年02月01日20時47分 / 提供:時事通信社

 峰崎直樹財務副大臣は1日の記者会見で、衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた2011年度からの子ども手当の
満額支給(中学卒業まで一人当たり月額2万6000円)について「相当無理がある。財源的に厳しく公約の実現は
なかなか難しい」と表明した。手当満額支給に関しては、野田佳彦財務副大臣も31日に「ハードルは高い」と指摘している。

 平野博文官房長官は1日、満額支給が難しいとの見方について「政府として到底考えていない」と否定したものの、
予算編成を担当する財務省の副大臣2人が満額支給は困難との見通しを示したことで、看板施策の大幅な修正を迫られそうだ。

 11年度以降の満額支給について、峰崎副大臣は「(困難と)早くから思っていた。10年度予算案の編成が終わり、
今まで通りに約束できる条件はあるかなと思った」と釈明した。先の衆院選で民主党は予算の総組み替えで11年度には
12兆円超の財源確保が可能と強調。しかし、峰崎副大臣は行政刷新会議の事業仕分けなどによる財源捻出(ねんしゅつ)
が約1兆円にとどまったことを挙げ、「政権を取ってみて初めて分かることもある。それは正直に言ったほうがいい」として、
歳出削減効果には限界があるとの認識を示した。 


351343:2010/02/01(月) 23:29:59 ID:FT56+TKa
>>344
丁寧にレスありがとう!

すごい参考になった。
お箸は説明会の時にきけばいいか。

早速めぼしいお弁当箱探しに行ってみるよ。
352名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 11:16:56 ID:/WCGNzY6
>>345
「見てたドラマ」の題名教えてくれる?
園児が出るドラマ探してるんだけどなかなか見つからない。
353名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 16:36:43 ID:mm0N31Va
>>346
自分もミシン持ってないw
バッグとか袋物はオーダーすることにしたw
下の子もいるから買おうかと思ったけど、どうせ使いこなせないだろうし
入園してから衣装とか手作りはないと聞いたので。
とか言いつつ布の下見もしてないけどね・・・
354名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 17:37:49 ID:RL939hcE
>>349
ありがとう!ワンピOKって言葉もらえてよかった。
初めての入園式だから想像がつかなかったけど
ストッキングにパンプスを履く格好っていうので良くわかった。
面接の時に普段着がほとんどってくらいラフな感じの幼稚園だったからOKだよね。
そうだね、夫はスーツにしよう。
>>353
入園を期にミシンを買ってるママが結構いたw
オーダー結構高くない?高い手芸やさん見ちゃったのかな?
今日ヨーカドーに園バッグ用に出来上がった手作り風バッグや上履き入れとか
1000円しないで売ってたからそれをデコレーションしてもいいかも
私も布の下見すらしてないorz
355名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 23:38:22 ID:UKL2WTUr
>>353
私もミシン買って無い。
上の子の時はミシン無しのままクリアしたよ。
キルティングのバッグ系は、スーパーで安いの買ってきて、
子供の好きなキャラのアップリケを付けて、
袋もの(コップ入れ等)は手縫いした。

当時は下の子がまだ乳児で、掴まり立ちでチョロチョロしてたから、
ミシンがあっても昼間は縫えなかったと思う。
手縫いだったから、立ったまま縫って作り上げたヨw
356名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 00:26:11 ID:0osGzlrJ
>>355
なるほど、状況によっては手縫いは有効だね。
うちはミシンが逝ってしまったので、とりあえずレンタルしようと思う。
・高いし買い替えしづらい買い物なので吟味したい
・しかし業界の体質が古いのか、情報収集がうまくいかない
・家庭用ミシンは耐久性がないが、職業用ミシンは直線縫いのみなので悩む
・レンタルなら借りる度に調整済み
・でも電車に乗ってミシンを持ち歩いたりするのが鬱
と色々迷っている。
耐久性と汎用性の両方を兼ね備えたミシンを知ってる方はいますか?該当スレでもいいです。

園グッズだけでなく、園用の服も色々手を加える必要が生じませんか?
子どものズボンの丈をつめたりするのに、私のヘタな手縫いだとほつれやすくて。

357名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 07:11:41 ID:zwOPT1+m
うちは子供が寝てる間に、だ。
追い込みの時はダンナに子供を連れ出してもらってた。
日数はかかるのでぱっと済ませたい人には向かないけど。

>>352
「暴れん坊ママ」です。
あと「斉藤さん」も園児が出てくる。「アットホームダッド」もそうだ。
358名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 10:12:36 ID:UsO4scFy
ふぅ、やっと制服の袖つめが出来た
道具類の名前シールもだいたい付け終わった
後は何をしたらいいんだろうか?

今月末の一日入園の時に細かい説明があるらしいから
準備はそれから始めればいいんだろうけど、なんか落ち着かない
359名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 12:09:55 ID:FiNYD6En
>>358
いいなぁー
うちはまだ制服来ないよ・・・来週引き取り。
寸法直し、それ自体も大変だけど、うちの場合、まずどれくらい小さくするのかを
採寸するのが大仕事だろうな・・・
制服のサイズ選びで試着させるのもイヤがって大暴れで大変だったもんな・・・
360名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 13:10:42 ID:YqwA3YlF
うちは試着したらしたで「絶対脱がない!一日これ着てる!ご飯の時もこれ着てる!」って暴れられるのがわかっているから、
怖くて着せられないw
361名無しの心子知らず:2010/02/07(日) 11:34:41 ID:2LCGKodj
うちの制服引渡しなんか、3月の末だお。
お道具箱なんかも全部そのとき。
ほかに必要なカバンなんかの用意もそのときに説明するって。
入園式は4月5日。
制服の袖も詰めないといけないし、間に合う気がしないお。
362名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 12:27:53 ID:u0DSAp5v
>>360
大変そうだけれど、なんか可愛いw
逆に制服嫌がる子もいるらしいよね。園によっては
最初のうちは制服を無理に着せなくてもオケな所もある。

うちは指定衣服は袖ゴムのスモックだけで後は私服。
寸法直しいらないのはありがたいけど、
やっぱり制服も着せたかったなと。
363名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 12:42:23 ID:F351faVV
うちの園は5月いっぱいまで年中児以下は体操服登園だ。
最初のうちはお着替えも先生に頼りっぱなしなんだろうな。
364名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 00:01:45 ID:QgqHfHtZ
白ハイソックス(無地、飾りナシ)を早くどこかで入手しなければ…。
制服と一緒に頼んでもよかったけど、靴下は自前調達でもいいと言われて
頼まなかった。
そしたら子供服を置いてあるような店には意外と無くて(色モノならあるけど)
通販でなら5足10足のまとめ買いができるみたいだけど
まとめ買いしてから口ゴムがキツかったらどうしよう、とか悩んでしまう。

もし合わなかったら、他の子に上げるなり交換してみればいいんだよな、うん。
早くポチろうっと。
365名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 00:59:00 ID:+j6bHkth
>>364西松やとかにないかな。
366名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 08:43:33 ID:6snMaWpt
>364
ああ、確かに幼稚園児サイズ(15〜17)の白ハイソってなかなか扱ってなくて
(17センチ以上のはフツーにスクールソックス売場にあるんだが)
困った経験があったなあ。

うちのときは、近所のヨーカドーで頼んだら入れてくれたよ。
367名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 10:35:06 ID:uVhRKLOX
シロハイソもそうだけど、私立がメインの土地柄のせいか(普通はたいてい園指定のがあるらしい)
110の体操服もなかなか見つからなかった。120でも作りが小さめだからなんとかなるっちゃなるんだけど、
小柄な子は大変だろうなーと思った。

ちなみに小さいハイソも体操服も赤ホンで見つけた、質はいまいちだった。
368名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 23:59:38 ID:2aSCSEK+
364です。レスありがとう!
今日、赤ホンで3足580円の白ハイソックスを見つけて購入、
早速はかせてみたら、ふくらはぎ全体がかなりキツめだったorz

ぴっちり履くと膝の少し上までくる長さなんだけど、そうすると
下がって膝あたりで丸まって余計キツくなり、数分でくっきり跡がついてしまう。
だけどクシュクシュタイプじゃないのに、足首あたりでダブつかせてもなあ。
369353:2010/02/12(金) 10:05:36 ID:D9M0jv5x
>>355
遅レスだけど、袋もの手縫いって可能なもの?
たしかに>>354の言うとおり、全部オーダーするとかなり高くなる。
うちは巾着が大きさいろいろ5〜6個作らないといけないので、
面倒そうなレッスンバッグと上履き入れだけオーダーして、
巾着は手縫いも考えてたw

それか近所の友人に借りるか、激安ミシン買うか。
でも激安ミシン買っても即壊れそうだよね。
だったらまだ全部オーダーでも安い気がしてきた・・・
370名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 11:11:16 ID:Y+hzKbvE
袋ものつくるのも大変だけど
忘れちゃいけないのが記名の大変さだよ。

おなまえスタンプ共同購入。
http://www.rakuten.co.jp/hankos/1922358/1922359/#1543443
みんなで注文して安くしよう。
371名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 12:40:31 ID:15DxCtVf
ジャスコとかにも白ハイソあったよ。
うちの園も春と夏は白ハイソで冬は黒ハイソだから面倒だ。
372名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 16:15:53 ID:hhPNFGsL
袋物、すべて手ぬいで完成しましたよ
通園カバン2つ、上履きいれ、絵本いれ、水着カバン、着替え袋、コップ袋弁当袋、ランチョンマットなど洗いがえも含めて。
生地の選び方さえ気をつければ大丈夫です。針選びも大事ですが
ミシンよりいい点は、縫う順番が厳密に決まっていない(これつけてから裏返したり)ので
外表でまつったり、気になるところを補強したりが楽なこと
寝ている人がいても気にせずできること
アップリケや刺繍など好きだけど、凝ったことはあきらめる。
私服なので、服もせっせと縫っています。

あとは水筒、リュックなど探しにいかねば
指定の物が連絡帳のみなので、用意するものがまだ抜けているかもしれない
373名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 21:27:15 ID:7m4sjeUo
愚痴らせて…。
色々見て回ってようやく決めた園、プレでお友達もできて
春になったら○○君とバスで幼稚園にいくんだ〜。
と気持ちも盛り上がってきた我が子。

旦那に今日、来月転勤と通知が来たorz
園服も一式買ったとこなのに…。
救いは4月入園に間に合うことか。
これからまた園探しです本当にあり(ry
374名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 23:10:58 ID:ufEHRi0q
あらら〜
でも転勤の事情なら園服の返品も出来るし、
転勤先の人気園にも転勤枠で入れる(やっかみ注意)らしいから
園選びがんばってくださいー。
375名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 00:15:25 ID:YDlsbgt2
>>373
昨年、プレで仲良くなっていざ入園となったお友達が、3月中旬にあわただしく転勤されていきました。
制服やお道具類、名前書いちゃった?
うちの園は、名前の書いてない物は返品OKだったよ。
376名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 11:17:53 ID:0arez9O0
>>372
私も手縫いでやろうと思っているのですが、よろしければ
生地の選び方を教えてください。
まだ雑巾しか作ってなくて、本当にできるんだろうかと不安です。
377名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 13:20:30 ID:Nr5nKYy0
>>376
ハンクラ板の手縫いてぬいのスレ参考になります
針選びや糸のことも、他の人の使っている物が参考になりました
もともとキルト(パッチワークもハワイアンも)好きでよく作っているので、キルトショップで扱っているキルトに向く布はたいてい手縫いしやすいです
服地にも使われるものだと、あまり厚くないコットン、オックスフォード、コードレーンが好きです
季節を選びますが、薄手のコーデュロイもいいです。
薄手のリネンやローンも縫いやすく好きですが、このあたりは服に使っています
今回はかなり細いコードレーンをメインに、プリント布組み合わせ、裏地は薄手コットン(キルトの裏地に適するタイプ)中心に作りました
デニムとかキルティングは、縫い合わせは大変なので、好きなんですがあきらめています
378376:2010/02/14(日) 13:41:09 ID:Cah5hcYj
>>377
どうもありがとうございました。いろいろ参考になりました。
デニム、キルティングは難しいんですね。裏地つけなくていいから楽かな、と思ってたのですが。
入園説明会の後、探して頑張ってみます。
針だけは、みすや針をゲットしてます。
379名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 00:03:38 ID:G1Zw/Nmp
お名前スタンプ激安共同購入
http://www.rakuten.co.jp/hankos/1922358/1922359/#1543443
380名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 15:49:42 ID:yvmyOt5d
>>379
宣伝乙
381名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 18:34:15 ID:w2XkBbBG
>>378
372・377です。
キルティングは縫うのは何とかなります。
ただ厚地なので、キルトのピーシングとか、和裁のように、なみ縫い(プラスかえしぬい)でスピードが出せないので時間がかかります
布の厚みが心配で、すべて半返しか本返しで縫わなくてはならなくて。
実はキルティングも作ったことがありますが、バイアステープつけやアップリケなんかは
表面をすくってもできるのでやりやすく、きれいに仕上がったりもします。

エプロンに三角巾、ざぶとん、まだまだ作るものがでてきた
さみだれ式に連絡がくる
382名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 13:59:17 ID:LB4aOoFi
ああ・・・名前付け・・・ ああ・・・サイズ直し・・・
383名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 14:00:13 ID:cBdvqVMD
もうすぐ一日入園があって、その日に教材を買う事になってるんだけど
上の子(小1)のお下がり使ってもいいかな?
なんでも買えばいいじゃんって旦那が言うけど、
お道具箱とか幼稚園だけしか使わない物はお下がりにしたいわ…
384名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 16:09:53 ID:JGFSHD8a
>>383
もちろんお下がりだよ〜!
出欠ノートとかどう考えても消耗品のもの以外は全部上の子のを使う。
385名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 16:36:56 ID:jV9hlpIO
>>383
うちの幼稚園はお道具系は上の子のお下がりNGになってるよ
みんな揃いの新品を買うことになってる
幼稚園によって違うからOKだったらいいんじゃないかね?

かと思えば、今年から前年とデザインが違う体操着に変るんだけど
そこはお下がりOK・・・基準が良くわからん
386名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 22:42:00 ID:t/JV7Ah3
3月上旬の入園説明会まで準備品がわからないのをいいことに
ほとんど何もしていない。袋物は市販品でもOKらしいけど。
説明会以後は地獄を見るんだろうかw一応名前グッズ一式だけは
買ったんだけれど。
387名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 23:23:10 ID:xTrJwr0G
道具買うのも、4月の保護者会(三日後入園式w)だし、袋ものの話も一切聞いてない。
今週一日入園があるけどその時に説明あるのかも知れないが…。
このスレ読んでると不安だw
388名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 23:56:35 ID:herUrMDU
お名前スタンプ買われた方、どこのにしました?
楽天見たけど種類が色々あって悩みすぎてわからなくなっちゃいました。
389名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 10:55:39 ID:NKNnrrKb
>>385
多分一人一人注文とるのが面倒なんだと思う。
制服とかは単価も高いしサイズもあるから注文とるからね。

うちもお下がりは可だけれど一人ずつは注文取らないで、いらないものは返品する方式。
堂々と全部お下がりするw
遠慮する人も多いだろうけれど、人数の多い園だから、途中入園とか予備もいるだろうし気にしない。
390名無しの心子知らず:2010/02/18(木) 09:05:57 ID:8DIxGHnb
383です。
みなさん、ありがとう。
堂々とお下がりさせる事にします。
391名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 00:03:17 ID:C2QmcccQ
先日父母会に行ってきたんだけど、子ども同席だったためかカオス状態。
騒ぐ、奇声あげる、走り回る、ペンで壁に落書きする・・・
園長先生の話なんて聞こえない位。

園長が『先生困っちゃうから、やめようね』なんて言っても全然聞かないし
親も一切止めないし、席に座ったまま。
何だか要注意ママが多い悪寒。

最初は3歳児ってこんなもんなのかなと思ってたけど、2人目ママさんもこれは酷いって言ってたほど。
入園式はどうなるんだろう・・・
392名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 10:31:50 ID:dp3E2Gfn
遊ぶ場所や席用意してあったのにそうなのかな。
だったらちょっとひどいかも。
用意してなかったら園の方もちょっと…。
393名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 16:22:27 ID:ZWFWRt5b
え、そう?
子供同伴で入園説明会あって、公民館みたいなとこだから遊ぶ場所なんて用意してなかったけど、
みんな親の横にちゃんと座っていたよ?最後のほう飽きちゃった子がグダグダしだすことはあっても、
奇声あげて走り回ったり落書きしたりなんて考えられない。
394名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 22:20:02 ID:C2QmcccQ
お知らせには預かるって書いてあったのに当日行ったら別室がなかった・・・。
いつもは用意されてるから何か事情があったのかな。

3歳児だって、言えばちゃんと座ってられますよね。
ほとんどの子は大人しくしてたけど、
一人走りはじめて(親が止めないタイプの子)他の子もつられて走り出しまるで運動会みたいでした。

正直ドン引き。
のびのび系だけど、やっぱり〆るところはしめないと他の父兄&子どもに示しがつかないなぁ。
395名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 17:29:58 ID:3nEmK3MV
>>394
>3歳児だって、言えばちゃんと座ってられますよね。

女の子では、親が言ったことを理解して座っていられる子も多い。
けれど男の子で座っていられる子というのは、まだ幼くて
状況が飲み込めないので動けない状態。
もう少し理解が進んだ子は、動き回ってる。
396名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 19:49:51 ID:+cvur99Y
理解が進んでるなら座っていられるでしょw
躾してないか病気なのに親が無視してるかどっちか。
397名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 20:35:25 ID:3nEmK3MV
>396
女の子ほどには理解は進まないってことだよ。
398名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 21:31:18 ID:07dQHvMa
つまり、理解の度合いが
動かない男の子<動きまわる男の子<<<座っていられる女の子
ってことが言いたいのかしら。

うちは子供たちは別室でおやつ&おもちゃだった。
同席でも構わないってやつだけど、やんちゃ&甘えんぼの男の子双子と同席のお母さん、
ろくにパンフも見られないほどで大変そうだった…。
399名無しの心子知らず:2010/02/22(月) 00:01:08 ID:g1LbtDEh
>>395
こういう屁理屈で躾のなってない男児親は自分を正当化するんだね。
400名無しの心子知らず:2010/02/22(月) 00:17:13 ID:Fq+CpQZK
胎児の頃に、男児は成人並の男性ホルモンを浴びて
脳と身体が変化するんだから仕方ない。
401名無しの心子知らず:2010/02/22(月) 11:40:04 ID:42ul/X/f
うちも一人いた
別室、同室の離れたところと、数ヶ所遊ぶところを作ってくれて、先生も3人ずつくらいついてくれて手厚い
時々「トイレー」と言って母親のところに来る子はいて、一緒に席をはずしたりはする。
その子ものすごい大声で「あああー」とか叫んで、泣くのでもなく、座っている親にちょっかいだしたり。
自己紹介では夏生まれと言ってて、別に幼いわけでもないし、ちょっと席はずしか離れてくれる事もせず、耳が痛かった。
かといって、入園予定の子たちが遊んでいるところには行きたくないらしく、母親べったりで絶叫。
親が無視しているのが困る。
未就園児の子を抱いて、泣いたらちょっとはずれて隅のほうであやしたりしている人もいるのに。
402名無しの心子知らず:2010/02/22(月) 14:07:56 ID:8s2RKxXY
>>391,394です。
うちの息子もお友達も(男の子も女の子も)ちゃんと座ってましたよ。
別室で遊べると思って来てたので、残念そうでしたけど。

確かに荷物や配られた制服一式、下の子抱えてたのでパンフ見れなかったですw

落書きしちゃった子は隣の子で、ずーっと私の太ももに手を置いたりポンポン叩いたり。
親も笑いながら言う位だから全然やめなくて驚いた。

確かに理解度がついていってない子もいるだろうけど(言っても聞かない・聞けない)
親がちゃんと注意すれば分かる子だっていたと思う。
何も言われなければ、みんな走ってるから走っていいと思っちゃう子もいるよね。

先生方、園長が話し中断して注意してても立ち上がろうともしない保護者が多かったので、
子どもじゃなくて親の問題じゃないかなーと思ったよ。

入園式がちょっと心配だけどね・・・。
403名無しの心子知らず:2010/02/27(土) 23:23:48 ID:xVRt7pMn
体験入園に行ってきた。
予想はしてたけど、素晴らしい泣きっぷりだったorz
迎えに行った時に廊下で1人放置されてたのが気にならなくもないけど、
一度泣きだすと宥めてもますます泣く子だし、抱っこしようとしても全力で拒否だし、
先生も手に負えなかったんだろうな。

旦那に「楽しかった?」って聞かれても首を横に振って「泣いちゃった」って答えてた。
でも「また行きたい」「今度はアンパンマンする(アンパンマンの何かが今日行われたらしい)」
と言うから、幼稚園が嫌なわけではないようだ。
次の登園は来月末だ。
今度は楽しんでくれるといいなー。
404名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 22:32:41 ID:ahTs3Asu
3月生まれで春から3年保育
本日一日入園で、合計2時間、うち親子分離一時間で各クラスのお兄さんお姉さんと授業。

秋の面接時点ではまだ2語文くらいでまだ入れるの早いかな〜と思ったけど、今日は泣かずに教室に行って、
しかも終わったあと色々聞いたら何をしたのが教えてくれた。

今日制服等受け取りだったんだけど、かばんがお気に召して一日抱えてた。

春から安心して預けられそう。

チラ裏失礼しました。
405名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 15:43:19 ID:JnDSubIr
私が行った入園説明会も、ウロウロしたり泣き叫ぶ子がいたな。
後者は2歳児入園や下の子みたいだったけど。
親の躾や子の性質もあると思うけど、何の説明もなく開始を
予定より15分も遅らせた園にも責任があると思った。
最後は爆発寸前みたいだったけどよく耐えれたようちの子@年中入園

現在名前つけに奮闘中。クレヨン16色と、10色マーカーの本体にくわえ、
太・細両方のキャップにまで組・名前つけってorz まあパソコンで
作ったシール貼るだけだけどさ。
それが終わっても手持ちの衣類全ての名前つけが待ってるさ@私服園
406名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 16:04:20 ID:K5CPDom1
>>405
うちのところはクレヨンとかはシール不可だorz
407名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 16:11:21 ID:QwSE7lb5
>>405
私も奮闘中・・・
進級したら、クラス名が変わるから、もう一度奮闘しなきゃいけないのよね・・・と思うと
ため息が出るー
二重線で旧クラス名を消すのが嫌なんだ。
名前はシールとアイロンプリント使用だけど、クラスを書くのに、あいうえおの文字スタンプ
買おうかなと思ってる。
408名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 18:09:34 ID:FWErXzGu
1日入園でクラス発表されて、そのクラスで1時間くらい親子分離で遊んでた。
つーか、うちの子の幼稚園、昨年は新型インフルエンザで園閉鎖になったりで
今年入園の子は面接や遊戯観察一切なしで願書出しただけだったのに。
いったい、どんな基準でクラスわけしたんだろう・・・
担任の発表が無かったから1日入園で子の様子見て担任決めてくれると思いたい。

友達が行く幼稚園は仮のクラスで3〜4回1日入園して、
その間に子どもを入れ替えて正規のクラスが決まるそうな。
ちゃんとしてていいなぁ
409名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 20:33:09 ID:nW5mGWhw
>>408
そんなクラス決めしてくれる園あるんだ・・いいなあ

うちの子が入る園はどう決めたのかしらないけど、適当そうに見えるけど
プレで仲良かった子は全員引き離すなどいろいろありそう・・・
うちは他害する落ち着きない問題児と同じクラスなので今から鬱。
410名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 20:52:08 ID:NniL6Z7Z
うちの幼稚園は、年少のうちは月齢とかバス通園徒歩通園とか第何子なのかとか
そういうのが各クラスあまり偏りのないようにクラス分けしてる。
あとは家族構成とか子供の既往症とか長所短所とか
そういうの細かく書いた調査票も参考にされてる。

簡単な面接はあるけど遊戯観察はない幼稚園。
でも面接と多少の遊戯観察くらいじゃあんまりあてにならないような気もする。
うちの息子は場所慣れしたらすごくはっちゃける子だけど、
面接と1日入園では固まって誰とも目を合わせないか泣いてるかのどちらかだったしね。
411名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 22:54:29 ID:hCnvmbP8
先日、一日入園&制服配布@昔ながらといった雰囲気の園
このスレ見ててエンジンふかして待ってたのに、肩透かしくらったw
・お弁当箱、ピアニカ袋、上履き袋用意してね。
・用意するものは入園式で細かい説明いたします。
・お名前はクレヨン等は1本ずつかいてくださいね〜。
と、以上口頭で説明受けたのみ。
制服とお道具持って、プリント等何も持たずに帰宅。
次は入園式でお会いしましょうとのことだったけど、4月の授業料?とかいつ払うのだ〜?
弁当袋とか適当に作っちゃっていいってことだよね?
412名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 23:26:00 ID:vv/9L9Gg
>>411
口コミありきで、分からない人だけ園に直接確認する園もあるよ。
地元の人が多い園(親もそこ出身とかざらにいる)だと
横のつながりで情報入ってアタリマエ。って感じで園の説明がテキトー。
413名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 00:18:24 ID:R0f9HmRj
>412
レスありがとうございます。
やっぱり心配になってきたので、電話連絡後、園へ行ってみたいと思います。
「いつでも来てね〜」「なんでも聞いてね〜」な感じだったので。
ハンドタオル持たせるのか?それにはループいるのか、とか細かいことが気になってきた〜
414名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 06:56:12 ID:gqexiD5/
>>411
うわーざっくり説明園、コワス
入園式に説明されたってその後用意するもの多かったらどうするよ!
察してチャン園は困るね。
在園児ママか園に直接聞くんだ!
415名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 08:45:32 ID:civya5V8
用品類に名前つけする関係で、入園説明会の時にクラス発表があった。
(担任発表は入園式)
が、うちの子10クラスあるうちの唯一の最多4文字クラスでorz
書くエリアが限定されていて書きなおしがきかない用品の記入に
激しく気をつかって肩こり悪化中。

>>411
月謝、銀行引き落としじゃないの?
うち年明けに銀行口座振替申込用紙提出して、説明会で
「4月●日より引き落とし始まります」ってお知らせあったけど。
416名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 09:00:53 ID:cjdJ66e+
>>411
うちも結構そんな感じ。とりあえずいるのは弁当袋と体操袋で
体操袋はこの位の大きさで、程度。あとは制服やカバンには子供が
分かるように適当に目印と名前付けて下さいって。
個人的には私も「制服にワッペン?」って感じだったんだけど付ける
のがデフォっぽい。ただし通園バッグに付ける目印キーホルダーだけは
1つにして下さいだって。やはりエスカレートしてじゃらじゃら付ける子が
いたらしいw繋げて1つだと主張する子とかも。

うちは幸い唯一のママ友の子が在園児&一緒に入園なんで
色々訊いてるがその人も「なんでもいいよ〜」って感じでw
そういやお道具類は入園後なのかまだなんの説明も準備も
なかったや。
良くも悪くも適当園(こちらもボロいながらも歴史はそれなりの
園)だと思ってどうしても不安なことだけ自分からチェックするしか
ないよね。
417名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 09:44:59 ID:Rs5Fu+DZ
>415
10クラスって、多いね〜。
子どもが行くところは来年度は年少1クラス。
他の幼稚園に流れたらしい。
密過ぎて、今からドキドキ・・・。
418416:2010/03/09(火) 09:58:34 ID:cjdJ66e+
>>416だけだと適当過ぎる園みたいなんで補足。
袋物や道具類に関しては416の説明程度だったけどその他(月謝・弁当の
内容等)については一応手作り冊子みたいなのと説明がもっとありました。
まぁ実際その時になってみないと分からない、入園後にやることも一杯ある
んだと思うんですがまずは言われたからやってかないとね。
419名無しの心子知らず:2010/03/10(水) 16:42:49 ID:RbjpTEsw
私はまだ名前つけやってないや。

ただ今グッズ作りに奮闘中。アップリケなんて25年ぶりぐらいだよ・・・
私は近くに親がいて教えてもらえるけど、
裁縫苦手な人ってどうしてるんだろう。
420名無しの心子知らず:2010/03/10(水) 19:44:33 ID:TOpJsBmg
私の周りは裁縫苦手な人はオーダーが多いな。
もしくは在園児のお古。
421名無しの心子知らず:2010/03/10(水) 21:23:56 ID:148ITLbl
名前付けに苦戦している。
シールタイプは一度の洗濯で剥がれ・・・
お弁当箱に張るようなシールも印刷が薄れ、端から剥がれ・・・
ハンコタイプは上手に押すのが難しい・・・
安いやつだからか??
シールはパソコンでプリントするやつ、ハンコはシャチハタから出てるやつ。

もうマジックで手書きでいいかなあorz
422名無しの心子知らず:2010/03/10(水) 21:43:36 ID:eEdBnTgM
>421
上の子の時に、お弁当や道具にはるタイプは全部いちいち上からセロテープ張って補強した。
服とか靴下にアイロンで付けるタイプのはほんとに数回の洗濯ではがれるね。
制服とか体操服とか大物で見栄え重視のものはアイロンタイプをアイロンで付けた上で手縫いで周りをかがった。
あと下着とか靴下等人目に付かないものはもうあきらめてマジックで殴り書きw
423名無しの心子知らず:2010/03/10(水) 22:13:51 ID:eoZKXi4P
そうか。
割と楽に名前付け終わったな〜と思ったら、全部マジック書きだったからかw
424名無しの心子知らず:2010/03/10(水) 22:16:05 ID:kcLlnZ6Z
最初は頑張るけど、最後は直書き最強って事になる。
425名無しの心子知らず:2010/03/10(水) 23:48:19 ID:TiFmAQi+
うちも一日入園行って、大量の教材を受け取って帰ってきた。
8色サインペンは一本一本の本体と、太字側・細字側のキャップ両方と
ケースにも名前を書け、とな。

でも、後で名前の書き方について先生に質問したら
服関係の大物はちゃんとフルネームで書くべきだけど
文房具などの小物については、下の名前だけでもOK、要は子供本人が判別できれば
よい、とのこと。よーし、ひらがな3文字なら楽だー!!
もちろん全部マジック手書きですよ、ええ。

今年一年間プレで使った巾着袋などはそのまま使えるので
あと少し頑張れば、終わる!(はずだ。たぶん。)
426名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 23:17:01 ID:eRtycsB+
今、袋物を作ってるんだけど、まさかの裁断ミス、計測ミスが相次ぎ
布がちょっと足りなくなってしまった・・・。
以前セールしてた布で、買いなおそうにも既に廃盤。ネットで探しても見つからない。

子供が気に入ってるんで、仕方なく継ぎはぎしてみたんだけど、やっぱり継ぎ目が目立つ orz
息子なんで、レース以外の何かで継ぎ目を覆ってしまいたいのだけど、
何かお勧めあったら教えてください・・・。
427名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 00:25:04 ID:VRPdUF0R
>>426
手作りスレで読んだけどプリント地はデニムorデニム風のヒッコリーとかと
組み合わせると良いと読んだので足りない分をそれで補うかそういう
感じのテープとかだとどうだろう?元がどんな感じの生地なのかわからないし
手作り得意な人じゃないので的外れなレスだったらゴメン。

ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246020669/112-114

とか書いてる私は市販品で全然OKな園なのもあってまだ生地と紐だけ
用意して手作り本眺めてる最中w
実母の手作り当然な感じでつい実母の前で生地買っちゃったんでなんとか
形だけはやらないとなーorz
428名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 10:00:00 ID:QUFC2xr9
>>426
どんな風に継ぎはぎしたのかにもよるけど、横一直線に継ぎ目があるなら
ステッチの入った青地のグログランリボンとかどうだろう。
縫い付けてもいいけど、洗う予定のない袋物なら両面テープで貼ってしまってもいい。
429名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 12:37:01 ID:VY/5ABVl
>>425
うちと同じだ>8色マーカー&名前書き。
でもうちの園で名前つけの見本用に出されていたマーカーは
もちろん、用具類全てフルネームだった。
マーカーって、インクなくなったら追加で1本買いするのかもと
思って、シール余分に作っておいた(PCで名前シール作成)
430426:2010/03/12(金) 14:39:14 ID:/grYpNi7
レスありがとう。
>427-428
デニム風生地っていいね。
まだ布を継ぎたしただけで、完成してないからグログランリボンと合わせて、見てくる!
431名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 11:44:34 ID:toKwe7QH
お弁当には箸とフォークとかセットになったやつの方がいいのでしょうか?フォークだけのを買って、箸買い足せばいいかと思ったんですが…ちなみに春から年少児です。
432名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 14:34:30 ID:Dm0FmWGH
>>431
幼稚園による。厳しい園だとトリオセット不可の場合もあるから
問い合わせた方が無難かと。
433名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 02:04:24 ID:kU3XEATu
434名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 23:59:29 ID:rIXBHXtH
4月から年少で入園で、いろいろ心配事はあるものの
今までより1時間早起きして8時10分のバスに乗らなきゃいけないってのも
心配。というより、面倒臭いw

預かって頂くんだから贅沢言っちゃいけないのは重々わかってるけど
遅起きの私には辛いし、子ももっと早く寝かせなきゃなあ。
435名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 08:52:35 ID:zn0Z5TRr
8時10分はきついねえ。
うちは徒歩通園だから9時20分頃に家を出ても余裕だw
でも今のうちにその生活に慣れておくと、小学校に上がる時に楽だよ〜。
436名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 13:51:08 ID:3bLIBoH7
うちもバス8時だー。
そろそろ、親子共々生活改善しなきゃなぁ。
437名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 20:52:53 ID:ept0xPOq
母のことだけなら、昼寝できると思ってがんばろう、お互いw
438名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 21:27:58 ID:BcnVF+oz
まだバスの時間言われてないんだけど、8時前にマンションの下にバスがきてる模様。園からは車で5分と近いんだけどな〜
439名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 22:06:48 ID:P/mVALob
バスやめて自分で送れば
440名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 23:40:41 ID:NC56mMBC
うちなんか7時45分・・・。8時半に始まる幼稚園なんだよね。
夏場は日の出とともに起きるぐらい早起きだから子供は心配ない。
心配なのは私だ。お弁当もあるし。
441名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 08:53:12 ID:8eHQ51f+
以下バスの時間のうちなんか話は禁止・・
と言われそうだけど、うちなんか7時10分だよ!10時はじまりなのに!
うちと反対側にタワマンラッシュがはじまって、一台にバスが遠くまで行くようになってしまい
毎年じわじわと早くなってるらしい、時間は早くなるわ、乗車時間は延びるわでさんざん。
442名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 09:33:42 ID:xvneoO1G
乗車時間って30分か40分いないって決められてなかったっけ?
443名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 09:41:00 ID:3RAv8R2m
うちも幼稚園に比較的近いため、第一便の最初に拾われ帰りも第一便の最初に下ろされる。
だから自分で送迎にしたよ。
晴れなら自転車、ちょっとの天気の悪さなら徒歩、荒れていれば車で行こうかと思う。
徒歩20分近くかかって大変だけれど。

>>441
うへー。さすがにそれはイヤだわ。

>>442
2便に分かれているんじゃないかな。
444名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 11:29:17 ID:GcmacFjb
うちも幼稚園まで徒歩20分かかるけど、
長女の時は次女がベビカだったから、ずっと徒歩だった。
年長になる頃には徒歩15分で行けたよ。

次女もなるべく徒歩で行くつもり。(用事のある時だけ自転車。)
長女の時、手を繋いで歩いて行く&帰るのが結構楽しかったから。
445名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 13:12:03 ID:Z/JBEDBE
うちは園まで徒歩10分なので、徒歩通園を選択したのだけれど、
子どもが「バスにのっていくのぉぉ〜」と一時期言い続けて困った。
時々乗れるから(園外保育)と言い聞かせ今はおさまっているけれども、
通園を始めて友達がバス乗り降りしている所毎日見ていたら
また言い出しそうだorz。
446441:2010/03/20(土) 22:04:50 ID:8eHQ51f+
ごめん
>一台にバスが遠くまで行くようになってしまい
って意味不明だった・・。
バスが1台で4便に分かれてるの。
乗車時間はたしかに延びても3-40分なんだけど、
ピストン輸送(っていうのかな)を4回繰り返すので最初の便にあたると
最悪、バス停がもっと前の子はもっと早い・・。
447名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 18:41:19 ID:ulJdGWvR
うちは、春からのバス停時刻9時20分になった。前は9時45分
バス1台で3コースまわるから、うちは一番最後。少しは早くなったけど、
子どもは朝の遊ぶ時間が少ないからもっと早くバスに乗りたいと言ってる
448名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 22:08:09 ID:162OSjbn
皆様、入園式はご主人も参加なさいますか?
うちは平日なのですが仕事休んで参加するつもりのようですが
みんなそこまでするのかな?と思ってしまいます。
今は父親参加が当たり前なのかな?
449名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 23:16:54 ID:RTcrAm5c
両親共に出席する人も結構いるよ。授業参観でも両親揃って、ビデオ撮る人もいるよ。

>447
バスの時間やバス停の場所の指定は出来ないということになっている園だけど、
園に要求したら次の年度に変えてくれたという人もいるよ。
450名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 23:18:32 ID:5foL5UCX
>>448
幼稚園にもよると思うけど最近は父親出席率が高いと思う。
うちも2人目のしかも引越転園で二回目の入園式だけど父親出席の予定。
451名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 23:21:27 ID:sEE7fuv7
>>448
その質問、幼稚園スレの方で昨日出てた。

うちは仕事の都合で最初の30分だけ出るって。まあ来るだけマシか。
平日の一日入園に半分ぐらいの子が両親同伴で来たのでビックリしたなあ。
452名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 00:29:05 ID:Jniw7YrQ
>>447
うちの園だと、あまりに遅い時間の人は、自分で送迎に変更している。
9時20分は遅いね。その間に送っていけるんじゃない?
453名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 00:39:40 ID:Um/q0RQK
朝のバスが遅いと帰りも遅い。ウチの子は朝園で長く遊びたいから直接送りがいい、
帰りは園で沢山遊びたいからバスがいい、だって。
454名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 08:59:07 ID:azFDGZ9u
>>448
うちは土曜日なので、夫も行く予定。
というか式後、母親は懇談会と役員決めがあるので
先に子ども連れて帰ってもらうためにも来てもらわないと。

昨年暮れ、平日にあった面接(合否判定するものではない)では
3〜4組に1組くらいが父親同伴だったなあ。うちの園は。
入園式は家族揃って率かなり高そうだ。
455448:2010/03/22(月) 09:44:24 ID:/NOuZU/7
ありがとうございました。
父親も出席するご家庭もかなりいるんですね!
驚きました。
幼稚園スレは見たことがないのでのぞいてきます。
456名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 16:56:25 ID:E1CtFG0S
学生時代のバス通学、30〜40分って相当しんどかったな・・・。

うちは公立・バスなし、9時までに登園、14時お迎えなんだけど、
バス通園のある園って実際の園での保育時間はどれくらいなんだろう??
457名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 06:54:43 ID:URySOK1r
同じくらいですよ。
うちはバスの乗降順が毎年1番か2番。

今年度は、朝バスに乗るのが9時少し前、園到着が9時40分、
帰りのバスに乗るのが15時5分、帰宅が15時10分。

早いバスだった時は朝バスに乗るのが8時少し前で帰宅が14時か14時少し前だった。
 
親から見ると、バス通園だと1時間余計に預かってくれ、
うちの園の場合、延長保育1時間頼む値段の半額。

バスに子供の好きなキャラクターが描いてあり、徒歩通園の子供はもちろんのこと
他園の子供も乗りたがる。
458名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 12:17:32 ID:aR6gYdFK
>バスに子供の好きなキャラクターが描いてあり
これって結構クセモノだよね。
親や自宅と離れたくない子も、そのキャラバスのおかげで
園に行ってくれるというケースもあるんだろうけれど。
ある園は大型のバスだけキャラつき、小型はそうでないので、
小型バスのルートに当たった子が、キャラがいないと号泣、
しばらく登園拒否に陥ったってことがあったらしい。
459名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 12:48:24 ID:ZzIXabIR
うちの子もバスで幼稚園行きたいって言ってる。
送りだと8:15〜9:00の間に行けばいいってことで時間に余裕があるから
私は送りがいいかな〜って思ってるんだけども。
園は車で5分ちょっと、10分はかからない直線距離だから
晴れたら自転車、雨なら車って思ってるんだけどな・・・
やっぱりバスって子どもにとって魅力的なのかね?
うちも幼稚園始まったらバスで行きたいって言いそう
460名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 13:53:26 ID:istUSvuq
447だけど。だいたい園にいる時間は、自力送迎の園児と一緒です。
帰りのバスの時間は16時00分ぐらい。もっと園で遊びたいらしく、
5時まで預かり保育にして欲しいとせがまれる。でも5時まで預けると
預かり保育代も発生するし、迎えに行く事になる。家から園まで車で13分。
歩いていけない距離ではないが、下に赤ちゃんがいるから当分バスに頼る
しかないかな。
461名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 14:47:04 ID:istUSvuq
446↑です。
歩いていけない距離ではないが×
自転車でいけない距離ではないが○
462名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 18:59:07 ID:TzmGWCeK
園バスって園児は一度は乗りたがるものじゃないかな。
うちの幼稚園は園外保育のために(いも掘りとか梨狩りとか)
年に数回全園児が乗る機会がある。
その程度で子供は十分満足するよ。

親が送迎出来るのだったら、そのほうが子供に負担は少ない。
毎日3〜40分とか、乗らずにすむならそのほうがいいよ。
まだ3歳の子とか、帰りは寝ちゃうし。
463名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 10:56:22 ID:a38de0kO
逆にバスに乗りたがらず、親と行きたがる子もいるみたいだね。
うちのご近所に乳児がいるので、片道徒歩12、3分の園に上の子を
バス通園させてる家がある。だけど毎朝同じ幼稚園の親子が数組
自転車や徒歩で自宅前を通っていくのを見ているもんだから、
時々「ママといっしょにいくー」とダダこねてバス乗りたがらない
時があるんだと。赤ちゃん返りもあるんだろうけどね。
464456:2010/03/24(水) 13:49:32 ID:mCmpBfp9
456です。皆さん、質問に答えてくれてありがとう。
バスのある園って14時終わりってわけじゃないんだね。

うちの市内の幼稚園は公立オンリーでバス通園の選択肢がなかったから
自力で送っていくしかないんだけど、あったらあったで迷ったかもしれないな・・・。
465名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 20:28:08 ID:m4EHuC5/
入園式の服装について質問です。
私立幼稚園の中では地味な方の園ですが、卒園式はみんな着物という園。
入園式のスーツ&靴は揃えたのですがバッグが無い。
皆さんどのようなバッグを持っていくのでしょうか?
466名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 21:14:34 ID:SLW4s/Rl
>>465
入園式のどたばたの中、わが子の世話をして、わが子の写真やビデオを撮るのだけで精いっぱい。
他人の親の顔さえロクに見てないんだから、他人のバッグを見ているママなんていない。

ビデオ。カメラ。スリッパ等荷物も多いので、ハンドバッグ+紙袋なりでみんな適当。

ただし、写真は後で見返すので、写真を撮る時だけは取り繕うことをお勧めしとく
あと、子どもを見ていると大人の足元は自然と視界に入るので、靴は綺麗にしておこうね
467名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 23:13:39 ID:HADMBVTG
>>465
専用スレがありますよー。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1267145888/
468名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 19:03:12 ID:VcGdFC9B
クラス発表があった。
担任が新任の先生だった・・・これってハズレ??

4クラスもあるのに、なんでうちのクラスなんだぁぁ〜

皆さん、新任の先生でもきにしませんか???
469名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 19:24:22 ID:wPnUDw2t
学級崩壊が多いのはむしろベテランだと聞いたこともある。
新任だからと親やPTAがバカにしてると、子供も先生を舐めてかかるようになるんじゃまいかと
470名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 19:39:38 ID:jhTC9Ooy
幼稚園なら気にしないな。
年少だと新任かそうでないかに関わらず他の先生もフォローに入ること多いし。
471名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 23:48:47 ID:wjpxN7og
>>468
そう思う親の気持ちが子供に移って学級崩壊が起こるんだよ。
新人でも先生は先生。尊敬すべき人だよ。大丈夫?ちゃんと出来る?

こちらがきちんと敬意を持って接していれば、自然にも相手に威厳が生まれる。
なんだか頼もしい先生に見えてくる。不思議なものですよね。

最後にいいこと教えてあげると、
うちの幼稚園では、新人には園で一番ベテランの先生を補助に付けている。
472名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 05:15:31 ID:XPZz7BC8
今は少子化で、保育を専攻して新卒で採用されるのは
ものすごく優秀な人だけだよ。
ベビーブーマーが子どものころは、採用は緩くって
そのころ採用された、今はベテランと呼ばれる先生もいる。
全力で保育にあたるような先生は体を壊したり、家庭との両立も難しかったりして早期に退職…なのに手抜きで図太い先生は残ってるっていうのもありがち…

保育は経験よりも生まれつきのカンがもの言う世界だから
>>471さんの言う通り、まずは信頼してサポートしてあげるのが
子どもが良い保育を受けるための近道だと思う。
どんなベテラン先生だって、最初は新任だったんだしさ。
と、実家が私立園の私が言ってみる。
473名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 07:28:54 ID:pH0gsvTE
おととし新任の担任で最悪だった
それをサポートする園側の力量だと思う
474名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 08:30:47 ID:haJCsIV6
>これってハズレ??

人に対してハズレっていうな!1年お世話になるのに。
475名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 15:46:55 ID:x4RnKSZR
新任の先生だと、
フォローの先生が入ったりベテランの先生のチェックが入るから
2・3年目で中途半端になれた先生より安心できる気がする
476名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 17:11:26 ID:/ctbMqeT
親がすでにクレーマー資質じゃ、園も子供も可哀想だわ。
477名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 18:15:52 ID:4qOY6NAC
465です。
>>467
ありがとう、そちらに移動します。
478名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 23:09:13 ID:ZtilxLDx
年少だと人数少なめ&二人担任のとこも多いから、
新人は年少から始めるのがベストなんだろうね。
479名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 23:15:03 ID:CR7OtR1I
うちの園だと新人は年少の副担任からスタートだなぁ。
2年くらい副担やって、年中、年長と担当し、やっと年少の担任ってのがパターンだ。
たまに年長で担任やったあとで、まだ早かったと判断されるのかまた年少で
副担任をやるって先生もいる。
480名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 23:18:58 ID:ZtilxLDx
うちの園は小さいので先生の人数はギリギリ。
正採用だったら即担任です。補助は臨時採用のみ。
新卒は普通正採用から入るから、どうしようもないみたい。
本当は一人ぐらい先生に余裕があるといいんだろうけど。
臨時で入るのは、子育て一段落した元先生とか。
481名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 01:28:03 ID:3boe9zcu
4月生まれの長男の2歳児保育を考えています。
下に0歳児がいて、十分に相手をしきれないためです。

A園は、年少さんと一緒のクラスになる。
(1クラス30人強の中にに4〜5人の割合で入る)
先生の数は1クラスに正・副ひとりずつ

B園は、2歳児クラスが別に設けられている(1クラス18人程度)

どちらがいいと思われますか?
人懐っこくはありますが、臆病な子なので、年少さんクラスに入るのは
心配もあります。先生の目も十分に行き渡らないだろうし。
でも別クラスだと、本人的にはあまり面白くなかったりするのかな?
公園などでも、年上の子達と遊びたがったりしますし。

皆さんだったらどちらを選びますか?





    

482名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 01:58:49 ID:PPwfI3ga
>>481
私ならB

今、2歳児クラスに通っています。
うちの幼稚園は、行事は全部2歳児クラスも普通に参加です。
なので、やる事は同じようなのですが、やっぱり2歳児クラスは赤ちゃんに近い感じです。
お友達同士で仲良く遊ぶよりも、点で勝手にワーワー遊んでいる感じ。
生活面でも、年少さんには遠く及ばず、
最初はほぼ全員がオムツで、お弁当も1人で食べられない子が沢山でした。

そんななので、教室やカリキュラムが2歳児用にアレンジしてありました。

年少さんと一緒だと、年少さんで早生まれさんよりも更に幼いって事になるんだよね…
私自身はそういう園だったけど、年中に進級する際に「あれ?○ちゃんがいない」って思った記憶がある。
483名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 02:13:06 ID:MwkrD4vW
迷わずB。
一緒のクラスだと年少にあがったときに、新しく2歳児で入ってきた子と年少で入ってなかなか
なじめない子で先生が手一杯になって、2歳からいる子はスルー気味になるかもよ。

上の子が年少でそういう園に入ったんだけれど、手がかかり”気味”な子だったんだけれど、
2歳の子と本当に手がかかる子で先生が手一杯になってしまって、かなり困った。
今は2歳児クラスは独立したので、安心して下の子を入れられて本当によかった。
484名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 08:23:29 ID:XXJCuKY9
私もBがいいと思う。
本人的にあまり面白くないかも?というのはあんまり考えなくていいと思う。
そういう子は481子だけじゃないと思うよ。
同じく月齢の早い子や、上に兄姉がいて年上の子と遊び慣れている子など、
色んな子がいるだろうから。
485名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 08:27:28 ID:IiAjfZrN
どう考えてもB。
思春期以降ならまだしも2歳と3歳では違いすぎる
発達も体も違いすぎる中に入れると負け癖がつくよ
486名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 21:36:44 ID:9EwKmUUH
Bがいいと思う
2歳児クラスは結局入らなかったんだけど体験入園とか見学はさせてもらった事もある
トイレにいくペースとか、自分でできる事もかなり違うから、分けてもらっている方がいい
年少だと、トイレも自分で行くと言うし、手洗い着替えなどほとんど自分でしている
2歳児は男女にわかれていっせいにトイレに出かける、ほぼオムツだし、行ってみようね、試してみようねレベルだった

たまに一緒に遊ぶのは年齢が違っても楽しいけど
保育時間は同じ学年の子でしてもらう方が本人にもよさそうだと感じた
487名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 20:46:57 ID:cHduubu3
2歳児クラスって、4月5月生まれ多いと思う。
そんなに心配いらないんじゃないかな。
早めに幼稚園入れちゃっても、そんなに心配のない子が集まってるよ。
488名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 14:44:45 ID:KBT+6Ntq
桜満開に近い。来週までもつかな…
489名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 22:09:25 ID:r6iRuzlf
大体のグッズ準備、名前付け終わった!
最後の方は慣れてミシンが楽しくなってきたよw
下の子が落ち着いたら、裁縫やってみようかな。

私は近くに下の子を見てくれる人がいるけど、
見てくれる人がいなくて、乳児持ちの人は準備するの大変だっただろうな・・・
お疲れ様でした!
490名無しの心子知らず:2010/04/03(土) 21:48:30 ID:UyX9qJ1h
>>489 乙。
うちもやっと大体終わった。

で、園から貰った(買った?買わされた?)お道具類が大量にある。
ところがサインペンは家では今まで全然使ったことなくて、
園で使う段になって困らないように、少しは慣れておこうと思って、
子に使わせてみた。
そしたら加減がわからないのか、ペン先のフェルトが曲がるわ
フタを汚すわで、こっちがヒヤヒヤもんw
どうせ園でもっとグチャグチャになるんだろうから、とは思うけど
最初っからこんなにくたびれちゃって大丈夫かいな?

とにかくサインペンに限らず、ピッカピカの新品って神経使っちゃって
疲れる〜
491名無しの心子知らず:2010/04/04(日) 18:08:08 ID:OTr6Q9W5
くだらない質問なんですが、靴下ってどのあたりに名前書けばいいのかな?
492名無しの心子知らず:2010/04/04(日) 21:03:12 ID:Oo9vrRuz
>>491
ニットだから書きにくいよねー。
うちは履いている時には名前が見えなくてもいいらしいので、
足の甲のあたりに書いてます。
でも5回ぐらい洗濯すると薄くなっちゃうので、なぞって書き直しorz

ところで皆さん、入園式は何日ですか?
うちは8日@東京近郊
なんとか雨は降らない予報なので、そのまま当たってほしい。

3週間かけて段階的に時間を延ばして慣らしていくみたいだけど、
いまだに、一日どんなスケジュールで具体的に何をやって過ごすのか
私が分かってないw
給食もどんなものが出るのか、果たして箸だけでうちの子が食べられるのか
などなど、分からないことだらけ。
493名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 00:09:04 ID:njDcInSu
>>491
うちも、足の甲部分に書きました。
子どもが前後が分かりやすいように、と。
494名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 09:48:01 ID:gek+66cd
うちはフロッキー使ってます。
洗濯してもへっちゃらだし。
ただ、高い、、、。
495名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 10:11:43 ID:TVYDlHtl
>>492>>493
レスありがとうございました。うちも足の甲あたりに書こうと思います。
496名無しの心子知らず:2010/04/06(火) 12:17:56 ID:QbP8EN6s
>>492
うちは土曜日の午後。
午前じゃなくてよかった。終わってそのまま外食の流れになりそうで、
余計な出費しなくて済むし。

うちは靴下の名前は、履き口の裏側に無理やり書いた。
表から見える所に書くのが抵抗があったし、園からは
場所の指定もなかったし。
497名無しの心子知らず:2010/04/06(火) 23:51:27 ID:e4CXwqsZ
「袋モノ類は、自作品でも市販品でもOK」と書いてあったので、それを信じて
ほとんど全部市販品にしてしまった私は、先生からどう思われるんだろうか。
しかも百均の安物ばっかりorz

ところで入園式が終わったら、ここにいた人はみんな幼稚園スレに合流して
このスレはお役目御免なのかな?
498名無しの心子知らず:2010/04/07(水) 11:38:24 ID:9/n7Kfs3
>>497
子どもが使いにくそうにしているとかでない限りは
別に気にもとめないと思うけどな。
100均で気になるなら、アップリケとかテープ・レースを
追加してちょこっと飾るだけでも違うよ。
私もできるなら100均で済ませたかったけれど、園からの
指定の大きさや形が見つからず、仕方なく手作り。
499名無しの心子知らず:2010/04/07(水) 14:25:31 ID:ky39LwN/
本来は23年度(3年保育)か、24年度(2年保育)入園なのですが
少し離れたとこにある私立幼稚園に満三歳児保育というのがあり迷ってます。
満3歳になった月から入園できるというもので
それを利用すると本来の入園年より一足早く入れることになります。

何を迷っているかというと、うちの子は家では気が強いのに
集団生活に馴染めない子で、児童館のようなところでは
他の子が近づいてくると泣いていつも玩具を奪われ
リトミック体操のようなところでは、皆が輪になって行進してるのに
1人ハイハイをしたりごろ寝移動をしたりしてしまいます。

こんな状態で皆一斉入園の時期に普通に入園させて大丈夫なのか・・・
一足先に入園させて園生活に慣らしておいたほうがいいのじゃないか、
それとも本来の入園年まではしっかり親元に置いたほうがいいのか。

皆さんならどのように思われますか?
500名無しの心子知らず:2010/04/07(水) 14:26:42 ID:ky39LwN/

ちなみに公立は2年保育しかなく入園までにあと2年あり
満3歳児保育のある私立が3年保育です。
(満三歳児保育を利用すると実質3〜4年弱園生活をすることになります)


子供の様子を見ていて、2年保育よりは3年保育がいいだろうと思うので
満三歳児保育を利用しないまでも私立の3年保育に入れるつもりなのですが
1年だけ私立を利用して、公立に入れる歳になったら
公立に入れなおすという手もあるようで、こちらも迷っています。
子供にとって園を変わることのメリット、デメリットがあるでしょうが
こちらもご意見をきかせていただきたいです。
501名無しの心子知らず:2010/04/07(水) 14:29:39 ID:ky39LwN/
書き忘れましたが私立園の方はモンテッソーリ園で
園の環境はとてもよく、今まで目にした限り子供たちもとても伸びやかです。

一方、公立園の方は家からとても近いのですが、いじめを目撃しており
よくも悪くもごく普通のどこにでもある公立園の風景でした。

園の質からいけばモンテ園を選びたいのですが
近隣の子は皆近くの公立園に行くため
小学校入学時、友達がいないのでは?という危惧もあります。
502名無しの心子知らず:2010/04/07(水) 14:57:46 ID:FweXiGvN
>>499
自分なら最初の2年は迷いなく私立。
あとの2年は公立にするかなぁ。

公立だとみんな一斉スタートだから園を変わるデメリットは考えなくても良いと思う。
503名無しの心子知らず:2010/04/07(水) 19:35:25 ID:oeNOK51j
>>501
小学校は最初は知った顔(同じ園)で固まりガチだけどしばらくするとすぐ仲良くなれるよ。
親がなじめないだけ。
だから小学校のことは気にしなくていいと思う。
504名無しの心子知らず:2010/04/07(水) 20:16:45 ID:FbTwFXKM
>>501
うちの上の子は近隣の子の大半が通う幼稚園出身だけど、
仲のいい友達は違う園の出身ばかりだよ。
私もその子たちのお母さん方とは親しくさせてもらってる。
だから本当に小学校のことは気にしなくていいと思うよ。

そして私だったら満3歳児クラスはパスして年少からモンテ園かな。
満3歳児保育は単に親集団に慣れるための苦労を前倒ししてるだけという感じがする。
どうせする苦労なら1年間成長を待ってからの方が、
今より確実に成長している分子供の負担は軽いのではないかな。
505名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 15:53:52 ID:/OyzrE9/
>>502->>504
皆さんレスありがとうございます。参考になります。
入学後に人間関係のことはあまり考えなくてよいようですね。

今日二人目妊娠が判明したので、
産後の赤ちゃん返り期に入園になるよりは
満3歳児からいれようと思います。

あとは2年後公立に移るかですが
子供の様子と懐状況あわせてその時に考えることにします。
お金に十二分な余裕がありさえすれば公立は考えないんですけどね。
506名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 23:23:54 ID:PNeWT05l
   
507名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 00:28:55 ID:wiMOqs0W
>>499
普通の私立園に年少からがいいと思うけどな。
2番目に同じ小学校に行く子が多いような。

上の子がキリスト教系の2歳児保育→転勤で年少から私立マンモス園だったけれど、
結果的に私立マンモス園でよかったよ。
同じ小学校に上がる子も多いし、小学校と環境が近いからギャップに悩まされずにすんだ。


508名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 08:47:17 ID:vXjpHPiW
今朝は子が初めて園バスに乗った。
泣かないどころか、笑って乗った。
「後ろから詰めて座って」と先生が言ってるのに、一番前の席に座ったw

いやいや、こんなうまくいくはずがない。
きっと来週か再来週あたり、「ようちえんやだー、行かないー」と大泣きして
バス停まで引きずるようにして連れていくことになるはずだ。
普通に歩いても3分だから、無理矢理連れてくのは2倍か3倍かかるだろう・・・

そんな最悪パターン、本当は脳内シミュレーションだけで済めばいいな。
同じバス停から乗る子たちとも仲良くなれるといいな。
509名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 10:30:47 ID:1G40pjny
明日入園式、月曜日初登園。
家の子はどんな顔してバスに乗るんだろう。
母子分離の経験が無い子だから、ちょっと心配。
510名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 10:35:39 ID:0naEUBHp
うちは徒歩通園。
いそいそと着替えてうっきうきで幼稚園まで出掛けたけど、教室着いたら予想通り大泣き。
途中で拾った桜の花を「先生にあげようと思うの」と大事に幼稚園まで持っていったのに、
いざ先生の顔を見たら途端に捨てて私の後ろに隠れちゃうしw
その後ゆうに30分は号泣してた。

シミュレーション通り過ぎるぞ息子。
「最初から泣けるのはちゃんと自分の気持ちを外に出せる証拠ですよ」って
園長先生が慰めてくれたから、月曜の抵抗も凄まじそうだけど頑張ってくる。
511名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 13:49:21 ID:VW3TWKZu
昨日入園式、今日初登園

朝一は少し緊張してたみたいだけど、園バスが着たらご機嫌で乗って行った
そしてさっき超ご機嫌で帰ってきた

楽しかったみたいでよかった、私も下の子(乳児)と久しぶりにまったりできたしw

まぁ、そのうち「いやだ〜、幼稚園行かない〜」って日が来るだろうな・・
512名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 14:13:12 ID:H209oE4O
うちは明日入園式だ。
プレや説明会でいつも親と一緒に座っていたので、
式でおそらく初めて離れて座る事になるのだろうけど、
それを子に話すと不安顔。
「ちゃんと後ろで見てるから」って言って聞かせたけど。
泣きべそでもいいから最後までちゃんと座っててほしい。
間違ってもサル化して会場内走り回りとかは勘弁して〜。
513名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 14:15:24 ID:QXXYTDnZ
今日、入園式でした。
今度PTA総会ってのがあって、出席か欠席か決めなきゃいけないんだけど
出席した方がいいのでしょうか?
役員選出って書いてあるんだけど、この日に役員を決めるって事ですよね?
欠席したら他の保護者の方に白い目で見られるんでしょうか?
役員は、出来たらやりたくはないけどなったらなったで、専業主婦だし
まあいいやって感じなんですが。
保育参観はなくて総会だけみたいです。参観の後に続けて総会があるんだったら
みんな参加するんじゃないかと思うのですが、総会だけって、みんな来るのかな。
親しい人もいないのでよく分かりません。
514名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 14:51:11 ID:L+N67ehs
どうなんだろ、園によって違うからね。
あす出すのかな?
出す前にわかりそうな人に聞いてみるのが・・・


うち今日入園式。
ずーーーーと立って抱っこでした。
ヤレヤレ。
朝は旦那と押さえつけて着替え。
月曜から登園。号泣するんだろうな。


515名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 15:23:12 ID:5WTryyOb
>513
PTA総会の式次第の中に「役員選出」ってのがあるようなら
これはクラスの役員さん決めじゃなく
すでに今年度役員として選出されている
「PTA会長さんや副会長さん」などを認証するだけ、という可能性がありますよ。

ただ、総会のお知らせに「総会の日にクラスの役員決めもします」と書いちゃうと
皆欠席・委任状を出し、だーれも総会に来なくなっちゃうことを案じて
あえてクラスの役員決めに関して言及してないお手紙の可能性もあるんでw
すっとぼけて先生に電話して「この日にクラス役員を決めるんですか?」と聞いちゃってもいいかも。
516名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 18:30:20 ID:LCBQc91y
>>513
この人がPTAの会長で副会長で・・・意義はありませんか?ないなら決定します。
ってのだよ。きっと。
行くか行かないかは園の雰囲気による。

自分のところはほとんどの人行ってない。
収支報告もなにもないけど一切文句もいわない。
517名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 23:17:33 ID:vXjpHPiW
>>513
園によるとしか言い様がないですね・・・
うちの園はやはり入園式の数日後に保護者に召集がかかって
役員決めをします、と。

欠席者は委任状に第一〜第二希望の役名を書いて下さい。
希望役名が空欄の委任状の場合は、どの役員でも当たります。
無断欠席者は自動的にどれかの役員が当たります。

というわけで、逃げる手段は何も残されていないみたいorz
実際、毎年各クラスでほぼ全員の保護者が出席するんだって。
ただ、新入園児父母のほとんどが何らかの役員を担当するので
逆にいうと、だいたいの役の一つ一つは大した負担ではないらしい。

↑これは役員決める日の話ですね。それとは別に総会がもっと後で
開催されるらしいけど、こっちは出席率どうなんだろう?
なんとなくうちの園だと出席率高そうな気がする・・・。
518名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 07:50:04 ID:XFmWc8kZ
本日午後入園式。子は楽しみにしているが、親の私は
早速役員決めがあるので憂鬱だ。
519名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 14:51:43 ID:vxZLkdBh
行ってきました入園式。
移動時間に通路をふさいで写真を撮る父親。
式開始前に子供を着席させるのに混雑してる中、
母親を子供の隣に座らせ、写真を撮る父親。
いい加減にしろー!!時間と場所を考えろー!!
それにしても、なんでみんなお通夜みたいな服装なんだろ。
着回し重視かな?先生は華やかだったけど。

520名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 22:44:26 ID:tP1LLsFK
今日入園式、クラスは複数。見ていてわかったこと。
行事によってはクラス順になるものがあるが(クラス別写真撮影など)
・待っていられない子の方を一番目のクラスにしているっぽい。
・そのクラスだけ担任副担任共かなりベテランそう。
・そのクラスだけ式の最中グダグダな子が多かった。
・そのクラスのママの服装ばかりがチャラい。
・そのクラスだけDQ風味の名前まじり。
・他クラスは皆大人しく座っている子だった。

園側としては当然の処置なんだとは思う。
でもうちの子はその問題児クラスなので微妙な心境だ。気付かなければよかった。
こういうクラス分けは一般的なの?経験者に話を聞きたいです...
521名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 23:16:05 ID:3sx1k7iV
うちの子の園でもやっぱり多少はそういうクラス分けがあるよ。
主任が受け持つのはやんちゃクラス、初めて担任を受け持つ先生のクラスは
しっかりした子が集まるクラス、とか。

うちの子もやんちゃクラスだから心配だったんだけどね。
でもふたを開けてみたら、今のところ一番厄介なのがうちの子っぽいぞっていう…orz
522名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 04:57:10 ID:Uz/sVKBN
あると思うよ。
しかしそれにしても今年のうちの園は例年になく先生の配置がはっきりしていて、
凄く偏っているとも言っていいくらいなんだが、
入園式に出席した人の話だと理由がはっきり察せられたらしい。
皆が顔を合わせるのは月曜日からなんだけど、
在園児の親としては戦々恐々としている。縦割りクラス制なもんで。
523名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 00:28:57 ID:4N6BX/Ua
木曜入園式、金曜初登園でした。

うちの園はお手伝いもほぼ無く、
お付き合いもあっさり(受験の子が大半なので)と聞いてはいたんですが…

保護者会の予定がないことに少し驚きました。
バス通園なので次に私が行くのは6月の個人面談。

まったく園の様子がわからないみたいです。
週イチくらい自転車でお迎え行ってみようかな、と考えてるんですが
様子伺い目的で直接お迎えをする機会を作ってる方っているのかな?

息子の性格的には心配の少ないタイプではあるのですが
バス通園で全く様子わからない方どうお考えですか?
524名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 01:44:52 ID:c8P0Dmmk
>>523
私は上の子(基本バス)が入園したての頃は、様子伺いで週一でお迎えしてたよ。
先生(園)も、そういう目的でのバス通の子のイレギュラーお迎え歓迎だったから助かった。
明日から下の子が登園し始めるけど、週末お迎えをしばらくやる予定。
525名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 09:56:09 ID:QpfyHE16
無事…というか、大号泣しながらも先生に抱えられバスに詰め込まれていった。
これから大丈夫かな。
大丈夫じゃなくても行ってもらわなきゃだけど。
今頃なにしてるかな。
526名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 10:35:14 ID:mbJVTaUW
うちは送迎なんだけど
やだーやだーと大号泣。
朝出かける=幼稚園と分かってしまったので
本当にキツイには明日からかもしれない。。。
がんばろうね。
527名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 11:24:17 ID:iovImPGe
そうそう。
うちも今日からだった。

今日は入園式みなたいみんなで行くと思ってたらしく
「あれ?ママも乗らないの?」
的なきょとんな顔して先生にバスに乗せられた。
乗った後はちょっと泣きそうな顔してたな。

明日からは制服着るところから大泣きで戦いだろうな・・・。
がんばれ、息子よ、そして、私・・・。
528名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 11:52:49 ID:AB40fk0D
うちはいってきますもバイバイも言わず大喜びでバスに飛び乗っていった…
これはこれでちょっと寂しい。
家の中は静かだし外は雨降ってるから洗濯もできないしで何やっていいのかわからないや
寂しすぎるぜ
529名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 11:56:14 ID:c8P0Dmmk
娘も今日初日。家の中は静寂のひとときw

上の息子(小2)が初めて登園した時はバスから園まで泣き通しだった。見送る私まで涙出たw
今朝の娘は私に手も振らず行ってしまった。明日はどうなることやら。
530名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 12:41:26 ID:oUYZMbh3
うちの子@年中は少し緊張していたようだったけど、泣きもせず
迎えに行った時も満面の笑みで飛びついて来た。とりあえず一安心。

送って行った時、隣のクラスでギャン泣き男児がいて先生てこずってた。
帰りもうちの子と同じお迎え時間帯だったらしく、先生抱っこで泣きどおし。
迎えに来ていたのは祖父母。きっと今まで自宅で両親と祖父母に囲まれて
いきなり違う環境にって子だったのかな…。
531名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:26:05 ID:4oV7mfxc
まだ一人目@娘・年少
軽やかににバスに乗るw

4月生まれなので大丈夫かとは思うが後泣きタイプでありませんように。

スレチ気味だけど同じバス停ママもいい人で良かった♪

ほんと家の中の静かな事。

バス初日の方々、お疲れ様でした。
532名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:57:40 ID:qKol4MFP
今日、幼稚園4日目。
毎朝必ず「行きたくないー僕赤ちゃんになりたいー」とぐずぐず言うけど
日に日にぐずぐずの時間が減っていってる。
バスが来ると、さっきのぐずぐずはどこへやら。
すたすたっと乗っていく。今日は笑顔で手を振って行った。
帰ってきたら「明日は幼稚園行かない」だったけど。
行ったら行ったで、寂しくても楽しいんだろうな。
毎日抱っこしてくれる先生、重たいのにありがとうございます。
533名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 16:17:29 ID:5ofYcxMg
>>530の隣のクラスの子が我が子の状態そっくりで胸が痛い… どうか白い目で見ないでおくれ…
534名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 19:17:44 ID:rFCfl1DQ
うちは本日3日目、の予定が熱出していきなり休園。
医者行ったら溶連菌性咽頭炎らしいということであと2,3日は休みだorz
しかも薬をかなりいやがる。言葉は達者な方なんでちゃんと説明してるんだが
薬を出したとたんぐずったり泣き出したり。以前はこれほど拒否反応なかったと
思うんだが味が合わないのか?

ちなみに2日目はさっと置いてきたら(そういう風に指導あり)後から行った
他のお母さんに「門から出ようとして(出てたのかも)別のお母さんに抱っこ
されてたよ」と言われた。慣れてる人となら母いなくても平気で出かけちゃう
のになぁ。先生も好きみたいなんだけど。
535名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 19:28:55 ID:PGgJJ5RG
入園式にいきなり両親が来ると言い出したorz
あんまりぞろぞろと行くの嫌だったんだよー
一気に気が重くなった。
娘はとうとう明日から幼稚園!と大喜びだけど。
536名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 19:46:52 ID:FtdNcuZd
>>534
ようれんきんの薬は苦いよ。
飲ませ方によっては余計苦くなる。
537名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 22:29:07 ID:rFCfl1DQ
>>536
飲ませ方によって苦くなることは知ってるんで水に混ぜてるだけで自分でも
一応なめてはみたんだけどね。まぁ確かに甘みの中に微妙に変な味って感じで
飲みにくいんだろうね。飲まないと治らないんでとにかく飲ませてるけど。
538名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 11:02:21 ID:QEVGxD39
>>537
アイスとかチョコ・ココアに混ぜるって薬局で聞いたよ
うちは、ジスロマック牛乳で飲ませた
539名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 00:29:54 ID:CQpKUsWO
火曜日が初登園だった。初日で親も一緒に過ごしたよ。
まだ私が(手紙などには書かれていない)園の常識をわかってなくて
これからも少し心配だ。

下の子の授乳で夜も起きなきゃいけないのに
なんか私が興奮しちゃって眠れないw
540名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 11:38:28 ID:gaBWthGj
513です。
まだどんな感じなのかよく分からないけどとりあえず、
行ってみる事にしました。
お礼がおそくなりすみません。ありがとうございました。
541名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 09:49:21 ID:OxKQRtwQ
23年スレがあるのは知っておりますが、経験者?の方にお聞きしたく、こちらで質問させて下さい。

19年度生の娘をこの春からプレを2つ掛け持ちで通わせる予定なのですが、
ここに来て主人が
「掛け持ちして、秋にはどちらかやめなきゃいけないのは可哀想だから、どちらかに絞れないのか」
と言い出しました。
絞れないから2つ通わせるのにorz

けれど確かに本人にとっては酷なのかなと…


こちらで
◎掛け持ちして秋に絞った奥様
◎プレと本入園した園は違う奥様

は、その際お子さんにどのように説明されましたか?
またお子さんはその結果に納得してくれましたか?


因みに私がダラなため、ママ友娘友はそんなにおらず、今回掛け持ちする園aは知り合いなし、b園は知り合いはいますが曜日が違う為行事以外では会いません。
542名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 13:51:01 ID:mi0ooFg+
>>541
気持ちはわかるんだけど
やっぱり今年度プレの話は、23年度スレでするのが本筋なんじゃなかろか。
似たような状況の人がいて、あっちで話せば参考になるかもしれないし。
なんとなく「スレ違い承知でぬけがけ」っぽい感じがするよ。

あっちで話題提起して、こっちのスレに
「23年度スレでこういう質問をしております。こちらに経験者の方が
多いと思うので、ご意見を伺いたいです」みたいな感じで誘導してみては?
543名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 13:57:21 ID:SPdwmx4d
うちはプレ1つに絞って失敗した。
私の勝手な理想やイメージで決めたけど、友達情報、秋の園の説明会などで後悔。
とてもいい園だった。
その園はプレ優先だから無理だった。
今の幼稚園に馴染むのに時間がかかった。

友達には5つ掛け持ちしてた人もいるよ。
中に入って見てみないと子供に合うとかあるから掛け持ちしてもいいと思う。
544名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 15:37:10 ID:i+r0XlJP
てすと
545名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 17:06:31 ID:OxKQRtwQ
542さん

ぬけがけですか…orzそういうつもりはなかったのですが…。
ただ、あっちのスレだと憶測?の中で話しをするほうが多くなるかな、と思ったので…
それがぬけがけなのかな。
不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。

543さん
掛け持ちしてもいいとのご意見、有難うございます。
今は自分がいいと思うところは何も考えないで行かせてもいいのかな。



とりあえずこちらはしめて移動したいと思います。
ご意見有難うございました。
546名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 23:25:09 ID:TkNPlf26
朝から絶対泣くだろうと思っていた娘、満面の笑顔でバスに乗る…
のはいいのだけど、お迎え時には必ず泣いている。
そして園で泣いている時間が日に日に増えているのが心配だ。

ついには熱まで出ちゃった…。
明日は休ませるけど、これから行きたくないと言い出すのだろうか。
547名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 06:43:21 ID:1Mq5euM0
うちも高熱でダウン
548名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 07:39:57 ID:qO7khKZh
保育園も入園後半年ぐらいは病気三昧が続くというから
集団生活に入ってしばらくは、いろんな病気をもらっちゃうの仕方ないよね。
これでいろんな免疫がつくと思って前向きに頑張るよ。
549546:2010/04/23(金) 11:06:59 ID:0F7upttR
2日休ませて今日は行ったけど、バス待ちの時間に
「おうちの方が好きだもん」「ママも一緒に行こう?」と泣き顔…。
自分もそうだったから気持ちはわかるだけにセツナス

ところでこのスレは今後どうなるんだろ?
入ってみた感想なんかの雑談?で消費していいのかな。
550名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 13:25:16 ID:3rrAI/mW
テスト
551名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 23:26:49 ID:fcCXRFoG
5月から衣がえだー。メンドクサイ。
なんで冬服・夏服以外に合い服なんて作るんだろ。
行き帰りにしか着ないのに。
地元の一般客のいないさびれた販売店を儲けさせる為としか思えないw
552名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 23:34:39 ID:F+u7r4N5
先週から顔以外の全身にアセモみたいな発疹が出た
痒がらないからアセモだと思っていたが、少しずつ増えてるような…
熱はなかったから麻疹じゃないとは思うんだけど、風邪みたいな症状はある
元気だけど月曜日休ませて病院いくのは大袈裟かしら

やはり集団…なんかもらったのかな?
553名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 06:57:40 ID:+FZ+18IY
ストレスかもね。
554名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 07:58:30 ID:iROHqnZc
アレ餅でないなら、発疹が出たらまず感染症を疑うな。
とりあえず受診したら?
朝イチで病院に行って、医師に登園おkって言われたら遅刻して登園、
NGが出たら欠席にするとか。
555名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 08:56:20 ID:SrkuNgYh
>>549
>ところでこのスレは今後どうなるんだろ?
入ってみた感想なんかの雑談、すごく役に立つよ。
次年度組もここを見てる人もいるだろうしね。

入園前の脳内と、今の脳内って、色んな点でかなり変わったよね(親の方)・・・
「案ずるより生むがやすしだった」とか「こんなはずじゃなかった!」とか
準備品の後日談とか、親が何に慣れないといけないかとか。
幼稚園入りたて特有の話っていっぱいあると思う。

先輩方に尋ねたいことは幼稚園スレで聞いてるけど、
入りたての人同志でも話がしたいや。
556名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 11:50:33 ID:1eBQ6GvC
んだ、毎年4月以降の幼稚園選びスレは
雑談してるうちに1000まで行って自動的に終了するか、自然に落ちるのだよ。

今年は偶然、あまりスレが進行してない状態で4月になっちゃったけど
過去は「4月時点で800〜900」なんてこともあって
GWぐらいで自然消滅してました。

マターリいきましょうぜ。
557名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 20:37:51 ID:/rxK88Hg
ネットで欠席届が出せたり、連絡事項が携帯メールに届く園が羨ましい。
うちの園は結構アナログだなぁ・・・って思う。
558名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 09:02:57 ID:s38v29m6
そういえば、うちの園には一切デジタルな要素がないかも。
園によっては門が磁気カード式だったり暗証番号式だったりするけど
うちは昭和と同じような鍵。
園だよりはさすがに手書きではなくワープロで打ってあるけど。
入園式の記念撮影が銀塩カメラだったのにはびっくりしたw

近所の他園も保護者との連絡という点においては、みんなアナログだ。
ネットだと不着の場合、出した出さない届いた届かないで厄介だから
やっぱり確実に口頭でやり取りするのを園が望んでるんじゃないかな。

で、電話連絡網がすべて固定電話。
でも実際は、急な連絡の際に不在のことが多いと思うので、
自分の前の人には個人的に携帯番号を教えておいた。
緊急連絡だったら、固定電話のリレーと並列でもいいから
携帯メールに一斉配信とかしてくれるとありがたいんだけどな。
559557:2010/04/27(火) 09:52:19 ID:wBV7OIjM
>>558
うちも連絡網は固定電話。
前の人に携帯番号を教えるのいいね。
幸いにも前の人は入園前からの顔見知りサンでモンペではなさそうだから
安心して教えられるわw

警報が解除になった時の時間によって自主登園(弁当持参/普段は給食)になるんだけど、
判断が難しそうな時にいちいち園に聞くのも嫌だし、
そういう時に一括メールが来たり、園のホームページにのせてくれたらなぁ〜と思う。
(ホームページがある点だけはデジタルか!)

あと去年は新型インフルエンザで学級閉鎖が多かったみたいで、
その連絡も連絡帳に「明日から5日間お休みです」とか手紙が挟まってるだけらしい。
って事は子供が帰ってきて連絡帳見るまではわかんって事よね。
そういうのも学級閉鎖決定時にメールくれたらなぁ〜って思う。

園便りは手書き。
入園したてなんでまだ2回しか貰ってないけど、
字体が全然違うので、先生が持ち回りで書くのかなぁ。
560名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 14:18:17 ID:Vt4Dz+iQ
園便りは手書きだけど、お知らせはメールで来る。
警報の際のお迎えの連絡も全てメールらしく、説明会の時に「天候が悪いときは、携帯を
側に置いておいて下さい」と注意が有った。
写真もネット注文。ネットでの欠席届は無い。
561名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 15:18:01 ID:HkbtnMSw
写真のネット注文ウラヤマシス
うちもオールアナログだ
小規模なのが気に入って入れたからまあしょうがないか

お誕生会に行ってきた(保護者も参加)
どういうふうに過ごしてるのか垣間見られるかと思ったら
親が来た喜びで甘え全開w8割方ぺったりだったよ
先生方には「逆借りてきた猫w」と面白がられてたw
こんな感じで親の知らない顔が増えていくのかね
562名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 15:27:34 ID:HDpaV9Rb
>>559
うちなんてHPすらないんだぜ・・・。
入園前の情報集めなんて直接電話して
「応募はいつからです」てくらいしかなかったりとか。
563名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 15:30:31 ID:mp9nYNoJ
各園がHPなんて作ってなかった時代の入園情報集めは大変だったんだろうなあ
・・・・と、ふとオモタ。
564名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 21:14:49 ID:djo/TN1u
その頃はお迎えバスも今ほど広範囲ではないし、一番近いところに行ってたと思われる。
565名無しの心子知らず:2010/05/05(水) 22:55:04 ID:/e5zu6zD
毎日スモックを持って帰って来るのがイヤ。
2日間ほど着てホスイ。
ダラなんで毎日アイロンあてるの面倒なんだよ・・・。
566名無しの心子知らず:2010/05/06(木) 08:35:57 ID:8tE7uTX/
スモックにアイロンなんている?! 私がダラ過ぎるんだろうか。化繊が入ってるから
洗ってすぐに干せばおkかと思ってる。
567名無しの心子知らず:2010/05/06(木) 08:50:26 ID:0Cy+1wS6
>>566
なんだか洗濯機にもよる気がする。
洗濯機を買い替えたら、ノーアイロンのものでもシワがとれず
アイロンをかけるはめになってるよorz
568名無しの心子知らず:2010/05/06(木) 09:52:07 ID:JUUxZytv
>>566-567
私もダラかつアイロンなんてお出かけ着でなけりゃイラネ(それすら滅多に
やらないがw)派だが最近のというか全自動タイプって大抵がっつり
すすぎの時点から脱水が入るし節水も効いてるせいなのかかなり
シワシワになるんだよね。
まずはすすぎを一番短時間にして(乾きにくい時の乾きにくい物以外)
みるか、場合によっては自動で脱水が止まる前に手動でストップするとか、
あるいはいっそ脱水後軽くびちゃびちゃにしてから形整えて干すのが
オススメかなぁ。形状記憶のシャツとか大抵脱水10秒程だからどうしても
脱水しすぎなんだと思う。
実家にある二槽式みたいに排水だけできればいいんだけど全自動だと
脱水に組み込まれてるからいつも排水終わってちょっと脱水入ったら
止めたりしたりと不便だ。
569名無しの心子知らず:2010/05/06(木) 11:17:20 ID:DVNOxs4P
二槽式ずっと使ってるからなのか?アイロン要らずだ・・・
スモックはもちろん、ブラウスもスカートも上着も
ネットに入れて何回も洗ったけど、一回もアイロンかけずに、シワなし。
しかもみんな早く乾く。

全自動でもみんな同じだと思ってたけど、生地にもよるんじゃないかな?
うちのは園指定の業者から買わされたシロモノです。
夏の衣替えまでは、毎日2万円分wの衣類を身にまとって登園してます。
そのカッコで砂遊びやら滑り台やらやってると思うと・・・orz
570名無しの心子知らず:2010/05/06(木) 12:40:30 ID:HdMtWuqW
いやあ〜、私だったら、安いけど毎日アイロンがけよりは、高くてもノーアイロンを選ぶね!!

あと、洗濯機から出す時に軽く畳んで、しばらく置いておくだけで、しわがずいぶん伸びるよ。
571名無しの心子知らず:2010/05/06(木) 13:20:04 ID:QfI7LH5j
ここで毎日洗う必要ないんじゃないかといってみるw。
園児が持ってかえるからしわくちゃでどうしようもないのかな。
572名無しの心子知らず:2010/05/06(木) 16:10:07 ID:fThzDnY0
つーか、スモックのアイロンが大変と思えるなんてうらやましい。
だんなのシャツのアイロンに比べたら、一休みアイテムだわw
573名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 22:34:01 ID:t2OEPCWE
いやいや、上を見たらキリがないけど大変さは人それぞれだから。
毎日アイロンかけする人はそれなりに大変かもだけど、
滅多にアイロンかけない人は、一回かけるのが敷居が高くてものすごく疲れるもの。
どっちが大変とか楽とかは一概には言えないんじゃないかなー

とりあえず、私はスモックにアイロンはかけない(必要ないので)し、
毎日もって帰ってきたとしても、毎日は洗わないで
必要に応じて部分洗いとかにとどめるかなあ。
洗い替えをもう一枚もってるから、こんな悠長なことを言えるのかなあ。


週に2回お持ち帰りだった手拭きタオルが、さ来週から毎日お持ち帰りになるんだ
そうだ。気温が上がって衛生的に良くないので。
2枚ローテーションでやってきたけど、3枚に増やさなきゃいけないかなあ…
なんか楽することばかり考えてるようなレスだなー
でも正直、楽できるんだったらなるべく楽したいからなー
574名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 12:01:28 ID:e2rzb0Ca
タオル、うちは最初から毎日交換だったんだけど
2枚から3枚に増やしたら気持ち的に楽になったよw
常に1枚は余裕があるから、バッグから出すと同時に替えのタオルを入れられるというだけなんだけどさ
575名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 12:43:49 ID:EwusGo4l
うちなんか
靴下、手拭タオル(毎日持って帰る)、ハンカチは5枚
ランチョンマット4枚、
袋系2枚
揃えてる。

洗濯も毎日しないし、乾くかもわかんないし。
これくらいあれば、急いで洗って急いで乾かしてってしないで済むかなぁと。

制服も全部二枚揃えようとしてたら、先生に止められた。

滅多にここまでダラな人はいないのか・・・。
576名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 13:11:39 ID:YnpNiq89
>>575
ダラ仲間いるよw
洋服もパジャマも靴下も十分洗い替えないとダメなタイプ。
一応乾燥機付き洗濯機だがドラム式じゃないから完全には乾かないし
子供のはサイズがシビアだからあまり使いたくないし。
制服もブラウスやスモックはとかは2枚以上買うつもりだったが最初は1枚
1式でセットになっているらしく買えなかったw
子供のパジャマや家のタオルとか久々に全部収納しようとしたら(普段は
大抵洗濯待ちやら乾かし中やらがある)どうみても入らないw
577名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 13:44:24 ID:/XqIc9Fy
私もダラ仲間ノシ
しかも同じダラ仲間のママ友が洗い変え用にってお下がりいっぱいくれたりしたから、
ブラウス4枚スモック5枚ブレザー3着ズボン4着あるw
578576:2010/05/10(月) 14:19:47 ID:YnpNiq89
さっき迎えに行ってきた。
今日は給食(基本週1)だったんだが見事にブラウスにナポリタン
ソースがorz
超ダラなのに珍しくアイロンなんてかけちゃったからかもしれない。
雨降るだろうし漂白剤つけてざっと手洗いして洗濯機で脱水
かなぁ。こういう時に洗い替えないとキツイわ。

とはいえ今までまず手を出さなかったスパゲッティ(野菜も)に手を
出すようになっただけで幼稚園様々。
579名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 15:18:14 ID:t6Q5V9DJ
ダラですよー。
ナフキン、ハンカチ、タオルは5枚以上(万が一乾かなかった時の保険)
袋3枚ずつ

いっぺんに揃えたんじゃなくて入園してから徐々にだけどね。

でもブラウスや体操着は1着ずつしかないorz
先生にわざわざ発注するのが面倒なダラ
580名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 19:20:47 ID:7rCjheBM
一番よく汚すスモックは、考えたら
1枚目に必死で目印アップリケを付けちゃったんだった。

2枚目に何もナシだと、子が付けろ付けろと煩いだろうなー。
で、結局面倒くさくて、何もしないでいるorz
スモックはちょこちょことつまみ洗いでごまかしているw
581名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 10:35:56 ID:OmTrDPPc
私もダラ。

ナフキン、ハンカチ、タオルは同じ柄で4枚。
歯ブラシセット、食事用のコップ、スプーン箸3点セット、袋は同じ物3つ。
通園用鞄&袋は2セット(1つはお下がり)
ここまで揃えたのに、制服(上着のみ)と帽子は1枚だけ。
本当は2つずつ購入したかったのに、「1つ有れば十分です!」と止められて
購入出来なくて。
たまに制服汚して帰られると、無性にイライラする。
前日にしっかりと準備していないと、絶対に何か忘れるんだよな。
582名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 12:42:50 ID:YLRBeCL2
葉山は注意しような。
583名無しの心子知らず:2010/05/31(月) 23:38:50 ID:8Gd/KAw2
明日は衣替え。
やっと制服の脱ぎ着(本人)や、翌日の用意(私)など慣れてきて
軌道に乗って楽になってきたと思ったら・・・。

冬服は冬服で面倒臭かったけど、夏服もまた夏服で面倒臭い。
半ズボン、毎日洗わないといけないかなあ・・・

ネガティブ思考ばかりでスマソ
584名無しの心子知らず:2010/06/01(火) 01:44:50 ID:JOfUNR4s
明日から半袖。
肌寒そうな日は、合制服や長袖の遊び着でもOKなんだけど、判断が難しいよー。

あと明日から靴下なしで登園。
嫌すぐる・・・。
585名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 22:58:47 ID:NjUo16Si
小さな子供達が地下鉄の駅でこんな絵を描くのは異常だよね?
こんなの幼稚園児の頃から毎日繰り返されてたらおかしくなっちゃうよ。

http://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1550
http://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1558
http://konn.seesaa.net/article/4386374.html
586名無しの心子知らず:2010/07/10(土) 00:49:36 ID:8ewyCsw5
同意
587名無しの心子知らず:2010/07/29(木) 17:01:14 ID:AGZLvK8t
夏休みって大変だね
みなさんお元気?
588名無しの心子知らず:2010/07/31(土) 00:56:16 ID:HgneMORf
元気すぎて困るぐらい子供だけ元気だよ。親はゲッソリ。
でも送り迎えのないのんびりした毎日も結構いいなとおもってます。
明日は花火大会だから浴衣を用意しました。
589名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 00:43:49 ID:HACpUsRR
夏休み終わりますね〜まだまだ暑いですね
気合入れて送り迎えしなきゃ〜
590名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 16:56:10 ID:QP5vV7A0
H20年生まれはいつから動き出すの?
591名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 22:47:42 ID:2XDrHrUJ
>>590
?スレ立てるって事?
それともリアルにプレ探しとかで動く事?
592名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 12:24:53 ID:NlTWUGye
759 :名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 11:54:07 ID:aSms1Wfb
幼稚園とか保育園の経営って結構美味しいみたいですね。
知り合いがやっているのですが、まだ若いのに高級外車に海外旅行等々・・・。
どうりで新規参入を必死で拒むわけですわ。

もっと参入できれば良い幼稚園、保育園ができると思うのですがね。
593名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:57:00 ID:H1vAMqZb
>>590
暇があるのでしたら来月あたりに運動会の未就園児の競技にでも参加してみたらいかがでしょうか?
5園参加しましたが、再来年入園でも参加できない幼稚園はなかったです。お土産がもらえなかった園は1つだけでした。
説明会や見学もその後すぐにしました。
プレの申し込みが早い所で12月から始まりましたのでプレを選ぶのに早くから動き出して損はないと思いますよ。
594名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 20:52:05 ID:W2F9h+Ye
東住吉区のさつき幼稚園って、どうなんでしょう?
家から近いのですが、それだけで選ぶのもと思って。
595名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 19:27:27 ID:AOGmEEE+
>594
特定の園の情報はまちBBSで
596名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 07:05:28 ID:y4/bptNo
幼稚園の経営はそれほどうまみはないみたいだよ
保育園はとにかく今国が増やそうとしてるから、新しく
作るのに自己資金ゼロでも大丈夫なくらいなんで、
ホクホクらしい。まぁ、そのための認可をもらうのが
大変で新規参入がむずかしいわけだけど
597名無しの心子知らず
>590
来年度のプレ募集(予約)の締め切りが早い園もあるから、通える範囲の園には
今問い合わせていいと思うよ。