【新生児】♪0歳児の親専用スレッド123【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず

◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
  過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
  2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
  踏み逃げはやめましょう。
  規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
  新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
  まとめサイト・前スレ・関連スレ
  関連リンク・頻出の話題 等  >>2-10あたり
  一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
  いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
  質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
  IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
  不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
  厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
  自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
  (FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)


前スレ
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド122【乳児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210376625/
2名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:02:07 ID:ClEkhRiT
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ45
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1209868338/l50
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part14
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191927394/l50
母乳育児スレッド その56
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1209868338/l50
【母乳】○●混合育児のスレッド4●○【ミルク】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195793473/l50
ミルク育児でGo! 14缶目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210944261/l50
紙オムツどれ使ってますか?パート26
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1207082252/l50
 離乳食開始の時期 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156310282/l50
 【マンマ】離乳食Part28【オイシー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1204781884/l50
 【手軽で】 ベビーフード2食目 【便利】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1154869055/l50
 乳児湿疹のケアどうしてる? その10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183344062/l50
 【50】ベビー服 Part19【95】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1203818251/l50
 ◇◇チラシの裏 62枚目◇◇
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1211893437/l50
3名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:02:45 ID:ClEkhRiT
まとめサイトの内容
■母乳とミルク
 ・哺乳瓶の消毒はいつまで?
 ・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
 ・母乳は薄くなるって本当?
 ・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
 ・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
 ・離乳食はいつから始めればいい?
 ・離乳準備期って必要?
 ・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
 ・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
 ・手が冷たいんですけど
 ・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
 ・緑のうんち、大丈夫?
 ・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
 ・何日間もウンチが出ない。便秘?
 ・頭の形がいびつ/向き癖がある
 ・頭を打った!どうしたらいい?
4名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:03:13 ID:ClEkhRiT
■生活習慣
 ・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
 ・泣くと肺が強くなるって本当?
 ・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
 ・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
 ・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
 ・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
 ・ベビの洗顔、どうしたらいい?
 ・ロンパース?ボディ肌着?ベビー服の名前
 ・布団やベッドで寝てくれません
 ・産まれた日は1日?0日?
5名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:03:48 ID:ClEkhRiT
役に立つサイト
子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここで症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省
http://kodomo-qq.jp/

東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」〜「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google
http://www.google.co.jp/

携帯用Googleはコチラ
http://www.google.co.jp/imode
6名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:04:27 ID:ClEkhRiT
<まとめサイトにない頻出の話題 >
1.「病院に行った方が良いでしょうか?」
掲示版はネットの向こうに誰かがいますが、
その誰かはアナタの赤をアナタと同じ位見ている訳ではありません。
最後は自分で判断しましょう。
「これくらいなら良いかな」でも、「怖いけど行かない方が良いかな」でも、
受診して安心するならそれが一番。
手遅れになってもネットの責任には出来ません。

2.抱っこしていないと泣いてしまうのは?
抱っこをしているとおとなしいのに、布団に置くと
背中のスイッチが作動したかのように泣き出してしまうのは
低月齢の赤の仕様です。
カアチャンの温もりが恋しいんだなと喜びつつ、
まとめスレの「布団やベッドで寝てくれません」の寝かしつけ方を参考に
マタリと試行錯誤してみて。

3.生後2〜4週、赤がグズり続けているのですが?
“魔の3週目”とここでは呼んでいます。赤の個性にもよりますが、
この時期になると起きている時間が少しずつ増え、
その間が不安で泣いてしまうようです。
抱っこ、添い乳、おっぱいなどでなんとか乗り切ってください。
必ず楽になる日が来ます。


7名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:04:55 ID:ClEkhRiT
4.汗疹や発疹は
汗疹、オムツかぶれは石けんでこまめに洗ってよく乾燥させるのが重要。
また、空気が乾燥して来たら保湿クリームも有効。
どのクリームが効くかは赤の個性なのでそれぞれパッチテストを。
(目立たない部分にちょこっと塗って30分程放置、赤くなってなかったらok。
赤くなったりブツブツが出たら皮膚科へgo!)
ベビーパウダー(別名シッカロール)は、主成分がタルカムという鉱物です。
汗腺に詰まって悪化する事もあるので使用はやめた方が良いと言う意見が2chでの主流。

5.耳をよく掻く、耳が臭い、耳ダレが出る。
中耳炎、外耳炎、溜まった耳クソが蒸れている可能性あり。耳鼻科へGO。
耳掃除は危ない上によく取れないので、定期的に耳鼻科で掃除して
貰うのもアリ。 耳掃除の専用スレ↓
みみくそ2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157204974/l50

6.鼻クソが詰まっているが?
泣いたりくしゃみをした勢いで出ることがほとんでです。
また、お風呂あがりの鼻クソが柔らかい時を狙って、
綿棒を使うと取りやすいです。 赤用のピンセットを使う手もあります。
いずれにせよ、ムリをして取ろうとすると、粘膜を傷つけてしまう恐れがあるので
気をつけましょう。

7.うんちを出そうとキバッていて苦しそうなんだけど?
低月齢のうんちキバリは仕様です。お腹がぱんぱんに張っていなければ
問題なしです。


8名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:05:22 ID:ClEkhRiT
8.寝ていると頭は汗ばんで熱いのに、手足はひんやりしているのは仕様?
仕様です。頭部にはたくさんの毛細血管と脳があるため。
発熱・発汗で脳を適温に保つためのようです。

9.濃い黄色・オレンジのおしっこが出ているけど病気?
水分が不足して尿が濃くなっているため。汗を多量にかく夏場にはよくあること。
が、汗もかいていない、母乳・ミルクの飲みが悪く機嫌が悪ければ、脱水を起こしてないかよく観察する。
水分補給をまめにさせ、他にも脱水の兆候があれば、医者へgo!

10.脱水の症状は?
中等度の脱水症では活動量や遊びが減る、涙を流さずに泣く、口が渇く、
1日の排尿回数が2〜3回以下になる、など。
重度の脱水症の子供は眠りがちになったり、昏睡(こんすい)に陥る。

11.煎餅屋開店って何?
寝返りしたきり戻れないで喘いでる我が子を元に戻す作業が
煎餅屋みたいだから。 自力で戻れるようになったら煎餅屋閉店。

12.お宮参りは正装しなきゃダメ?
きまりはありませんが、大きな神社だと正装を求められることもありますので
不安なら、問い合わせてみると良いでしょう。
赤の衣装は写真屋でそのまま貸してくれることもあります。

13.ストローの練習方法は?
紙パックの麦茶等で赤が吸うタイミングに合せて軽く容器を押してやる。
いきなりストローマグで始めても飲める場合もあり。
吸うだけ吸って飲み込めずにダラーッと吐く場合もあるので、風呂場か
下が濡れても良い場所で練習するのが無難。
9名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:05:48 ID:ClEkhRiT
※〜するんですが早すぎるんじゃないでしょうか系の質問
  赤が自発的にする分には問題ありません

※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
  病院などの専門機関へ問い合わせましょう。

よくある質問・答え、関連サイト、過去ログは以下のURLへ。
  FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
  0歳児FAQ(携帯サイト)
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/k/

まとめサイトにない過去ログ検索はこちらで。
  にくちゃんねる 過去ログ墓場
  http://makimo.to/2ch/index.html
10名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:09:24 ID:ClEkhRiT
日本中毒情報センター
http://www.j-poison-ic.or.jp/homepage.nsf

小児救急医療電話相談事業
http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html
11名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 15:37:13 ID:vmHla44G
<まとめサイトにない頻出の話題 >
14.奇声をあげてるけどおかしい?
4、5ヶ月頃から徐々に出せる声域が広がって、色んな声を出して
楽しんでいること多し。
絶叫系・悲鳴系から嗚咽系まで様々。
ビデオを撮っておきましょう。

15.頭を激しく振ります。大丈夫?
眠い時に頭を振る、掻くは仕様です。
こちらもビデオを撮っておきましょう。
あまりにひどい場合は代わりに軽く頭をなでたりかいてあげても。

もちろん上記2点、絶対に大丈夫!!とは言い切れませんので
どうしても心配な方・様子がおかしいと思ったら専門医へドゾー。
12名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 15:39:58 ID:Qazjkelq
>>11の15.補足
眠いときの頭振り、掻くに加え、たたくのも仕様。
13名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 15:40:18 ID:vmHla44G
>>1サン乙です。
前スレでちょこっと頻出話題について触れたので
勝手に書き足してしまいました。
私の勝手な文なので至らないところがあったらスマソ。
14名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 15:42:32 ID:vmHla44G
>>12
!!それそれ!!
一つど忘れしちゃって「髪をむしるだっけ・・・」と悩むこと数分。
補足どうもありがとう!
では前スレ埋まるまであちらに戻ります〜
15名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 21:22:11 ID:t89feCbw
前のスレに投稿したらすでに999でした…
改めてこちらに。
帝王切開後15日目の赤持ちです。赤ではなく私自身のことですが、上に娘がいます。天気いい日だと散歩に行こうとかって誘ってきてくれます。やはりまだお産から15日しかたってないので近所を散歩するってのもしない方がいいんでしょうか?
16名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 21:24:19 ID:KtLx+eY8
いろんな意味で薄情な
行為かも…
17名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 21:29:56 ID:hKzTlP8r
>>15
私も二人目が生後3週間です。
赤と同じように寝て起きて、なんてできません。
上の子は2歳。1日中家の中で大人しくなんてできないので
散歩や玄関先での遊びにはできるだけ付き合ってます。

退院翌日から普通の生活を強いられてるので
かなり辛いです…
18名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 21:32:05 ID:9LbXboC5
>15
上のお子さん、何歳?

「ママ、おなか切って間もなくてまだ少しおなかが痛いから
長い時間歩いたり遊んだりはできないのよ。
赤ちゃんも寝てるし、ほんの少しの時間になっちゃうけどそれでもいい?」

これくらいの言い聞かせが理解できる(他者への気遣いの概念がある)年代のお子さんかなあ。

これくらいのことがわかる子だったら
「パパや赤ちゃんにナイショね」とか言って、散歩がてら外でアイスクリームか何かを食べさせて
「ママとお姉ちゃんだけのヒミツ」みたいなことをしてあげるのが効果があると思うけど
まだ理解できない年代や、外でいつまででも遊んでいたいタイプのお子さんだったら
何時間も外に引っ張りまわされてえらいことになる予感。


19名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 21:59:37 ID:t89feCbw
17さん、18さん、ありがとうございます。15です。
今5歳の娘です。私自身、体調はとくに妊娠中と産後変わったとこはないのですが、実母が私が外に出ることにとてもうるさくて怒るんです。
玄関でシャボン玉したりとかはしてあげていますが、なかなか外に散歩までは行けなくて…娘もストレスたまるかなあととか様々な事を我慢させているのかと思うと涙が出てきます。
20名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 22:47:12 ID:AXt/IPwC
>>19
5歳なら幼稚園か保育園かな。
そこで昼間たくさん遊べていれば、帰宅後は室内でもよさげだね。
丁度梅雨時期だし、室内で遊べるビーズとか新しいおもちゃをプレゼントするとか。
赤ちゃんもお散歩出来るまであと1ヶ月位と分かっていても、
上のお子さんが気になりますよね。
そのお母さんの優しい気持ちは娘さんに伝わってると思いますよ。
21sage:2008/06/05(木) 22:57:04 ID:a9lsX6vl
1歳の息子が、昨日から39度の熱を出し、病院では、突発かもしれないから様子を見て、と言われました。こんな高熱は初めてで、突発についても何も知らなくて・・・。日中、機嫌はいいのですが、外出はしない方がいいですか?発疹が出たら、お風呂はやめたほうがいいですか?
22名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 22:59:12 ID:AXt/IPwC
>>21
何も知らないならとりあえず>>5
23名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 23:06:24 ID:b37Ry/sA
赤8ヶ月。初めての子供です。
最近ハイハイするようになったり、色々と興味を持ち始めて、
あれこれオモチャをネットで見たりするのですが、
次々に買い与えていいものかどうか、考えてしまいます。
あれもこれも、と際限なく与えるつもりはないのですが、
誕生日、クリスマスなど、節目節目に与えた方がいいでしょうか?
皆さんはどんなペースでオモチャを増やしてますか?
24名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 23:17:32 ID:d1dtXVkL
>>21
こんなときに揚げ足をとって悪いんだけど、まず改行を覚えて。
読みにくい。
25名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 08:28:24 ID:S5Jl5qj4
マグっていつ位から使い始めましたか?
3ヶ月から使えるというのを頂いたんですが使わないまま現在6ヶ月です。
26名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 08:40:14 ID:xlUzkp9r
首が座ったからといって頭を持ち上げるものではないんでしょうか?
27名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 10:22:48 ID:4erVP2Ys
10ヶ月完母男児です。
食欲旺盛で離乳も順調に進んで
昼寝時、寝る前、夜中ぐらいになってきました。

ところが夜中の空腹がパイでは足らなくなったようで
3時間ほど泣き叫びます。
夜泣きに耐えきれず、せんべいをあげると泣き止んだので
お腹がすいているのは間違いないと思うんですが
まさか夜中1時におやつを食べさせる癖を付ける訳にも行かず
どうしたものかと…

卒乳させてしまうのが一番良いのかもしれませんが
(覚醒しなければ空腹に気づかないのか、朝まで寝る事もあります)
もうちょっと歩き出すまでは続けたいと思っていて悩んでます。
今更だけどミルクを足してみるべきでしょうか。
28名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 10:26:11 ID:P9zeoG0X
8ヶ月の娘のことで相談があります。宜しくお願いします。
いつも寝かしつけは添い乳なんですが、ここ10日位それすら拒否し、寝かせても寝かせても
ベッドの上で起き上がったり立とうとしたりずっと1時間位ゴロゴロ動きます。
最後は力尽きたのか座って前屈したまま寝たりします。
最初は単に遊び足りないのか?と思っていたんですが目は閉じているしほとんど寝ているみたいなんです。
最近、ハイハイや掴まり立ちをするようになって急に行動的になってきたんですが、
そういうのとも関係があるのでしょうか。
29名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 10:28:14 ID:6a8nhOyE
>>23
まだ誕生日やクリスマスが理解できない頃は、発達に応じて与えた方がいいと思いますよ。
言葉がわかるくらいになったら、おもちゃ屋さんで買うようなおもちゃは節目節目に、
普段は折り紙や100均のミニカーなどを買って、絵本は頒布会を利用してました。
おもちゃの増え方はジジババ次第なところもあるので、親がせっせと買うと果てしなく増える恐れがあります。

>>25
6ヶ月ならまだ母乳orミルク中心で、マグを使う機会が少ないのは当たり前かと。
おそらく乳首とスパウトがセットになったタイプかと思いますが、本格的に使うのはストローかな。
ストローマグなら2〜3歳まで使えるので、あせらなくても十分使い倒せますよ。
暑くなると、外出時に麦茶などを与えることもあるかと思います。
これから出番ですよ。
30名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 10:31:47 ID:6a8nhOyE
生後半月赤。
髪の毛(直毛気味&普通の量)が日に日に逆立ってくるのですが、仕様ですか?
上の子(くりくりの癖毛&フッサー)はそれほど逆立った記憶はないのですが
単に髪質の違いでしょうか。
母乳の質が悪いのかと気になっています。一人目の時よりは食事内容に気をつけているつもりですが。
31名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 10:41:13 ID:IfkHnhqj
>>30
うちもすごい立ってますよ〜
女の子なのにこの↓AAみたいです。
成長していけば髪質も変わるだろうと、あまり気にしないようにしてます。
     ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
32名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 10:57:18 ID:nmr/f/+v
>>31
ワロタwwww
33名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 12:02:58 ID:oSMcciya
>>31
やめてw
一人でにやける変な人になったからw
34名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 12:13:35 ID:6U7x2F1K
今日で10ヶ月の男児です。
哺乳瓶を自分で持って飲んだり、スプーンを自分で持ったり
自発的にやろうという様子がありません。どういう風に促せばよいのでしょうか?
ぱちぱち・ばいばいなど教えてはみるもののまだやってくれません。
どのくらいで覚えてくれるものなんでしょうか?見たいよ〜!

くだらない質問ですがよろしくお願いします。
35名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 13:01:09 ID:2CuNU1Hx
>>30
毛質とか長さもあるんじゃないかな。
うちは上の子は結構立ったよ。(くりくり柔らか毛、そこそこフサフサ)
寝返り打って、うつぶせ遊びが増えてくるにつれ徐々に倒れて行きw
最後は全部倒れました。
毛質によっては仰向け状態&長さで立つんじゃないかなー。

下の子は、上の子に比べて食事とかまったく気をつけなかったんだけど
髪の毛は一度も立たず。(直毛、特濃・密集)
生まれたときからビッシリ生えてて、沐浴でも何度もお湯をかけても
玉のように弾いてたからな〜・・・。
36名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 13:35:23 ID:SYEyq9QD
もうすぐこのスレ卒業の者です。
ママ友サークルで、今度『合同誕生日会』なる集まりがあり、
各自千円程度のプレゼントを持ち寄る事になりました。
千円程度で買えて、男女関係なく、1歳の赤ちゃん用にもらうと嬉しい物って何ですかね?
全く思い浮かばなくて…。
37名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 13:40:23 ID:2CuNU1Hx
絵本かなぁ。ぼろぼろにされたりするから被っても嬉しいし。
あとは季節柄もあってフリップイットボトルとか。
もう少し大きくなったら使えるだろうし
マグと被っても洗い替えがあるほうが楽だし。
「機能は気になるけど買うの二の足踏んでる」人もいそうだし。
38名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 14:08:40 ID:WwO8PEF3
妊婦・ガキ連れの女に殺意がわく喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211786320/
39名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 15:09:29 ID:6a8nhOyE
>>31>>35
レスありがとうございます。しかもAAまでw
母乳の質が悪いと髪の毛が逆立つ、という話を聞いて気になっていたのですが
医学的に根拠のある話とも思えずモヤモヤしていました。
単に髪質の問題と思った方が良さそうですね。
40名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 16:17:01 ID:GUkQcQmo
赤六ヶ月です。
皆さんの赤ちゃんはむせるような咳をしますか?
うちは毎日して心配です。

それといつも畳の上に居るのですが最近寝返りを覚えて頭をうちまくっています。
畳の上にも何かひいた方がいいんでしょうか?
41名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 17:41:56 ID:LaUkc1qn
6ヶ月の赤ですが抱っこをした時鏡に映してみたら足が左右違う位置にあります
片方はだらんとまっすぐ伸びていて
片方は折り曲がってます
抱っこ紐で中心をきちんと合わせてみても同じで
長さが違うような気もしてきました
歩く前から気にし過ぎでしょうか?
42名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 17:59:03 ID:kzkoPxVu
足の開きが左右違うと股関節に異常がある場合が多いです。
歩く前に矯正すれば大丈夫な場合も多いので、
形成外科などで診てもらってもいいと思います。
43名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 19:04:19 ID:ZtVy2o26
形成外科は「傷跡や外表奇形の修復」の専門医なんで
股関節を気にして行くなら 整 形 外科ね。
44名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 20:28:09 ID:7ovvJCrh
>>41
うちの赤も同じで、整形外科で診てもらいました。
だらんとする方の股関節の一部が少し小さいらしいのですが
(それが原因でだらんとするかはわからない、というか聞き忘れました)
まだ生後3か月でこれから発達するから問題ないだろうと言われました。
赤ちゃんのうちはよくあることなんだそうです。
この時は超音波で診てもらったんですが、念のため
1歳になったらレントゲンを撮ってみましょうとのことでした。

診てもらってとても安心できたので、41さんもご心配だったら診てもらうと
いいと思います。
何でもないことを祈ってます。
45名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 20:39:46 ID:kS213nxc
流れ豚切り申し訳ないですが…
3ヶ月になったばかりの赤、
下の前歯2本がはえていることが発覚!!
こんなに早くはえてくるなんて驚き。。
同じような方いますか?
46名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 20:55:13 ID:PfmDCeSC
>>41
3〜4か月健診で「左右の足の開きが違う」と小児科で診断され、
紹介状をもらって整形外科に通ってます。
5か月の今、脱臼はしてないけど、やはり開きが悪くて様子見です。
整形外科の先生に「一生のことだからちゃんと経過を見た方が良い」と言われました。
まだ様子見の段階ですが診てもらってかなり安心しました。
乳児連れて行くのはなかなか大変ですけど、行ってみたら良いと思うよー。
47名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 21:08:15 ID:AJK5CGf1
前スレの>>997さん
うちのも落武者でしたよ。
あたまに皮脂のようなものがたっぷりついていて
弱気に洗っていたのを少し気合い入れて洗い流し
皮脂のようなものを落としたらもっさり生えてきましたよ

赤さんのあたま、おっさん臭くないですか?うちのはおっさん(ポマード)臭かったです
48名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 21:13:14 ID:an0py5MD
生後一ヶ月赤ちゃんです
私が風邪ひきました。
赤ちゃんにうつりますか?どんな事に注意したらいいでしょうか?
49名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 21:15:24 ID:nmr/f/+v
>>48
どんな事って・・・赤ちゃんにうつらないようにするしかないが。
市販の薬より医者の薬の方が早く効くよ。
時間に余裕があるなら親に預けたりして点滴してくれば?
50名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 21:16:43 ID:nKAU2DCC
>>45
歯オメ。
早い子は二ヶ月くらいから生えると言うので、大丈夫ですよ〜。
お手入れ頑張ってくださいな。
51名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 21:19:06 ID:AJK5CGf1
>>48
マスク汁!
まあまず赤さんに伝染らないから安心していっぱい抱っこしてあげてね

もし赤さんが鼻水たれだしたら風邪じゃなくて中耳炎を疑ってみてね
52名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 21:28:16 ID:guy2VFRD
赤@7ヶ月です
生まれた時から髪がモッサモサで、かなり伸びてきました
誰に会っても話しかけられても、まず「髪の毛すごっ!」と言われます
アセモもできてきたので髪を切ってやりたいのですが、
まだ腰が完全に座っておらず、支えてないと座れません
まだ座れない赤さんの髪を切ったことのある方に、
こんな風に切ったよ〜や、これがあったら便利だよ〜など、
アドバイスいただけると嬉しいです
よろしくお願いします
53名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 21:45:32 ID:an0py5MD
>>51ありがとうございました。
54名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 21:50:00 ID:GSVuNTvF
>>52
二人がかりで、一人が抱っこしてしっかり支える。
もう一人が髪をきる。
55名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 22:02:19 ID:NeTLbFEi
>52
うちも上の子が髪の毛しっかり生えて生まれてきたの
で(4月生)早い時期から汗疹できました。

私の場合、寝ている赤さんの頭の下にガーゼをひいて、
先の丸い眉切りハサミで切りました。途中で起きちゃっ
たら無理して続行せずに次の
チャンスを待ちました。その間ヘンテコリンでしたけどねw
56名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 22:07:19 ID:yYHc5zz3
寝てるときに髪の長いところをつまんでちょきちょき。
指で挟んで指の下(毛根側)で切ると、さほど汚れません。
念のために捨てられるものを敷いておくとなおよし。
髪を挟むとき、指の向きはつむじから生え際に平行になるようにすると
ぱっつんにならず自然でよい気がします。
うちは息子が髪を切るのを極度に嫌がるため2才になっても上記のように切りました。
57名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 22:09:03 ID:yYHc5zz3
寝てるときに髪の長いところをつまんでちょきちょき。
指で挟んで指の下(毛根側)で切ると、さほど汚れません。
念のために捨てられるものを敷いておくとなおよし。
髪を挟むとき、指の向きはつむじから生え際に平行になるようにすると
ぱっつんにならず自然でよい気がします。
うちは息子が髪を切るのを極度に嫌がるため2才になっても上記のように切りました。
58名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 22:09:10 ID:LaUkc1qn
>>42>>43>>44>>46
ありがとうございます
小児科で聞くより整形外科行った方が良いのですね
同じ悩みで整形外科に行かれた事や現在の様子などとても参考になりました
まとめてで申し訳ありませんがありがとうございました
一度整形外科で相談してみます
59名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 22:11:32 ID:ZtVy2o26
>58
あ、できればいきなり整形外科には行かないで
かかりつけの小児科経由で「子供を診れる整形外科」を紹介してもらったほうがいいよ。
そのへんの町医者の整形外科だと、ジイサンバアサンしか診てないことも多く
赤ちゃんの股関節に関しては不得手だったりするから。
60名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 22:42:15 ID:ebekZRx+
5ヶ月なんですが先程から38.6分の発熱。今日1日ミルクも飲み特に機嫌が悪くも無く咳や鼻水といった風邪の症状もありません。
熱が高いのが気になります。
朝一番でまだ熱があるようなら病院に行くつもりですが、どの様な事が考えられるでしょうか?
61名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 22:52:32 ID:ZtVy2o26
>60
素人がぱっと思いつくのは、風邪か突発、ってとこかな。

突発って、親が体温計見て大慌てするような高熱が3日ぐらい続くのに
子供の様子は意外に元気だったりすることも多いのよ。

一応、明日は受診したほうが良いと思うけど
突発だったら週明けぐらいに熱が下がって発疹が出てくるはず。
発疹を見れば、先生は一発で何の病気かわかるんで
その時点でもう一度診て貰うと万全です。
ちなみに、突発の場合には
「解熱して発疹が出てから」のほうが、グズグズウダウダ病人らしいことも多いです。
突発という診断が出たなら
「熱が下がったのに今さらこんなに具合が悪そうなんて!」とビックリしないでね。
62名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 23:08:23 ID:ebekZRx+
>>61
有難うございました。
突発は5ヶ月の低月齢でもなるもんなのですね‥
熱が治まってからのグズグズは覚悟します!!
なんせ始めての事なので‥
助かりました
63名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 23:09:41 ID:kbfOxcr2
生後7日
泣きだしたのでウンチかと思いきやオシッコすらしてはいなく、ミルクをあげても少し飲むだけです。
とりあえず抱っこをすると一瞬泣き止み、でもまた泣き出し、一瞬泣き止みの繰り返しです。
3日ぐらい前からたまにあります。
なんでしょうか。
訳わかりませんorz
64名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 23:15:00 ID:K8jlRSO+
>>63
たまにはそんなこともあるよ。
65名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 23:15:54 ID:LaUkc1qn
>>59ありがとうございます
いきなり整形外科行くとこでした
まずはかかりつけの小児科へ行ってみます
66名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 23:21:22 ID:SYEyq9QD
>>37さん
レスありがとうございます。
絵本もマグも、両方良いですね!思いつきませんでした。
どちらかにしようと思います。ありがとうございました。
67名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 23:37:09 ID:Rl62XdtT
>>63
スレ違いだよ
低月齢スレにいってらっしゃい
訳分かんないのは皆通った道だよ
頑張れ!
68名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 00:42:09 ID:A9h2w8H6
>>63
当たり前のことだけど
毎日熱は計ってるんだよね?
たまにはそういうこともあるよ。
69名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 02:39:13 ID:UnWzOiFj
>>63
あなたは自分のテンションが低い時、必ず理由がある?
嫌なことがあった、失敗した、怒られた、不快…
その理由の中に「何となく」って時もない?

赤ちゃんはずっと快適なあったかいお腹の中にいたのに、
突然うるさくて、重力がかかって、
眩しくて、暑くて寒いよく分からない環境に変わって
お腹減ったら一生懸命吸い付かなきゃ満たされないし
疲れるし、眠いけどうまく寝れないし。
そりゃ泣きたくなるよ。
色々見極めれば理由が分かることもあるけど、
低月齢のうちは本人もよく分からず泣いてたりするから
一通りチェックしたら後は抱っこなりパイなり
スキンシップ取ってマターリなされ。
もし自分が理由なくテンション低い日があったら
「まぁそんな日もあるか、ふぅ」って感じじゃない?
赤にも同じでいいのさ〜。
70名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 05:11:28 ID:L6Fytrq4
眠い・・眠いよお。。生後17日目男。
完璧昼夜逆転してて、寝るのが昼の12時〜夜の10時。
この間は3時間に一回起きるけどパイ飲むとすぐ寝てしまい、
コロコロなので何しても起きない。
お風呂入れても寝てる・・。
逆にそれ以外の時間はパイで寝ても1時間で起きる。
昼間〜寝られても、上の子が幼稚園から帰ってくるから寝れないし、
毎日どうにか合計3時間ほど寝てやりすごしてる・・。
今もバッチリ目をあけて私を見てるよ・・OTZ

せめて合計6時間くらいは寝たい。床上げ前から家事してるけど、
どうせなら床上げ=寝てて上げ膳据え膳。床上げ終わったらシャキ母!と
区別したかったな。。なんだか自分の体がもうよくわからん状態になってるや。
71名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 07:58:05 ID:a8t022sI
赤9ヶ月♂の父親です

涙腺の出口の所が片目だけプクリと膨らんでることに気付きました@4日ほど前

正常なほうと比べると見た目3倍サイズくらいです

涙は出ますし特に痛がったり痒がったりという様子も無く、目ヤニも出てないので経過を見てるところです

何か心当たりある方いらしっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
72名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 09:12:28 ID:JyP6nzSD
>>54>>55>>56
レスありがとうございます
夜泣きや短パンマンのためお礼が遅くなりました
どの方法が赤の好みに合うか、色々と試してみたいと思います
すっごいクセ毛で普段はわからないですが、
お風呂で髪を濡らすと襟足の髪がとにかく長くて…
昔ヤンチャな小学男児がしてた、オオカミカットみたいで困ってました
73名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 09:17:24 ID:JyP6nzSD
あげてしまった…
髪の毛に絡みつかれていってきます
74名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 09:35:08 ID:GJp8Dx+r
赤@8ヶ月。歯が生えてきました。市販のフッ素剤はもう使ってもいいのでしょうか?
月齢などが書いてなかったのでいつから使えるのかわかりません。
また、どのようにして塗ってあげればいいのでしょうか?
75名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 10:22:19 ID:0nEg4M4b
6ヶ月赤です。
ここ1週間ほど前から赤が息を吸う時に明石家さんまさんのように
ヒーヒーと変な声を出すようになりました。
ヒーヒー言うのはかなりテンションが上がっている時で
ウゲゲwヒー、ウゲゲwヒー、という感じです。
たまにヒーーーーと伸ばして音を楽しんでいるようにも見えるんですが、
気管支の異常か?とも思い心配です。
同じような赤ちゃんいますか?
76名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 10:29:23 ID:5SYzS7D8
>>75
テンションがあがっているときであれば>>11だと思う。
気になるなら6ヶ月検診時に聞けばよろし。
77名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 12:18:40 ID:P6jwCwjV
>>74
シリコン素材の歯ブラシのようなモノと
セットになっているヤツをよく見かけますよ。

調べると、6ヶ月くらいから歯医者さんで…。という人もいますが、
小さいうちに大量に飲み込んだりすると、将来生えてくる永久歯に
影響を及ぼす可能性があるらしいので、怖いのでうちではまだ使っていません。
ベビー用品コーナーに乳歯用のジェルがありますので
そっちの方がいいような気がします。
78名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 12:40:03 ID:aD/d1y+N
すっごいい亀ですが。
>>40 うちの子も毎日むせて咳をします。
おっぱいのんでは、むせて
自分のよだれを気管にいれてはむせてと・・・

予防接種の際医師に確認をしたら
赤ちゃんだからむせ返らないということは無いと
いわれ、これも個性かなと思ってます
ちなみに5ヶ月の完母です。
79名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 13:35:30 ID:wqOOdl1P
生後1ヶ月の赤ちゃんなんですが、おへそが臭う気がして。
2週間前にも同じカンジで、病院にいったら「ヒビィンアルコール」というのをもらって帰って沐浴のたびに水気を取ったあと消毒してたんですが…
昨日までは血の固まりがついてたのに、今日は黄色い膿!?みたいなのが固まってて臭うんです。
火曜が1ヶ月検診だから、消毒しながら様子を見たほうがいいのか、病院につれて行った方がいいのか…
80名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 13:51:12 ID:wFQStbvC
>>70
チラ裏かジーナスレへドゾー

>>71
鼻涙管閉塞かと思ったけど目やには出ていないんだねー。
普通にものもらいじゃないのかな?
眼科へ行った方が良いと思いますよ。

>>79
もう時間外診療になってしまうし、火曜日にみてもらえばいいと思いますよ。
81名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 14:21:21 ID:wqOOdl1P
>>79です。
急はようしませんよね?
様子をみてみます
82名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 15:47:43 ID:WjvHar+8
>>78さん同じような方がいて本当に安心しました。
うちの赤も全く体調は悪くなさそうです。
私もむせやすい子なんだなぁと思う事にします。
本当にありがとうございました。
83名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 16:57:16 ID:540qMaQY
>27
遅レスですが、回答もらえてないようなので。
夜起きるのは空腹が原因じゃないと思いますよ〜
単に夜泣きが始まったんだと思います。
10ヶ月といえば子どもによっては夜泣き激しい時期です。
卒乳させてしまっても事態は変わらない予感がします。

世の中に言われている夜泣き対策をいくつか実施すればよいかと。
我が家の上の子は電気をつける、いったん外に出る、音楽をかけるなどすれば
覚醒してくれて夜泣きが終わりました。
子どもによって夜泣きからの覚醒ポイントは異なるので
あれこれやってみるとよいかと思います。

おせんべいはちょっとどうかと思いますが、
ミルクで寝てくれるのならミルク足すのもありかと思います。
(空腹が満たされるから寝るというより、ミルクやせんべいを与えられたことが覚醒、
その後安心することによって眠る)
8471:2008/06/07(土) 17:31:59 ID:k87/F+KU
レスありがとうございます

月曜まで様子見て変わらないようなら眼科行ってきます^^
85名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 20:57:29 ID:6ii20zTl
哺乳瓶はいつまで消毒するのでしょうか?
うちは電子レンジで消毒するタイプを使用していますが、
プラスチックの哺乳瓶とマグは、どう消毒していますか?
ちなみに8ヶ月赤です。
86名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 21:06:00 ID:qSEPzv0b
87名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 21:06:42 ID:iEXq8v3x
>>85
指しゃぶりとかおもちゃカミカミとかしてる時点で
消毒してても意味ないなと思ってやめた。
うちの場合は2ヵ月半くらいだったw
88名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 21:39:59 ID:6ii20zTl
85です。
レスありがとうございました。
確かにおもちゃはたまーに、ごくたまーにしかw洗ってませんでしたw
89名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 21:54:59 ID:SUGORLn6
>>41 亀すいません。
うちの娘も、乳児脱臼の疑いがあるということで、病院行きました。
おかしいな、と思ったのは、「オムツをはめる時片方だけはめづらい」
「膝を立てた時高さが違う」「足の長さが微妙に違う」です。娘の場合は亜脱臼の状態と言われ、
リーメンビューゲルっていう装具で足を開いたまま固定してしばらくはずさに治療するみたいです。
首が据わってからの治療になるので、あと1ヶ月後くらい先を予定してます。
3〜4ヶ月はつけておいて、経過観察です。8〜9割がた直るようです。これから暑くなるし、装具は赤ちゃんも
私たちも慣れないので最初は大変かと思っていますが、根気よく臨もうと思ってます。
これは早期発見早期対策が何よりも重要なので、よく診てもらって下さいね。
9027:2008/06/07(土) 23:08:58 ID:kzWV5xF+
>>83
レスありがとうございます。
実は夜泣きは6ヶ月頃から始まり、
最近ちょっと寝れるようになったところだったんです。。
寝付きも酷かったのが、若干マシになったし。
(真夜中のドライブやぐるぐる巻きなど色々やりました…)

今回は完全に起こしても泣き止まないので、空腹を疑ったのですが。
やはり夜泣きの一種なのでしょうか。
もうちょっと様子を見てみて変わらないようなら
ミルクも考えてみようと思います。
91名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 23:42:39 ID:erO2AeuD
6ヶ月の男の子です。
完ミから離乳食に入り10日ほど経ったところで
吐き戻しがひどくなり、ミルクのみに戻して4日になります。
今まで吐き戻しは、お口からタラ・・・くらいはあったのですが、
(汚くて恐縮ですが)膝の辺りまで落ちるほどです。
なるべく揺らさないよう抱っこしているつもりでしたが、
離乳食はお粥のみでしたが、お粥で胃がもたれてしまったのでしょうか?
離乳食を再度始めるのはどのくらい先がよいでしょうか?
今日はミルクを飲んだ後、胃がゴロンと鳴っていたので、主人が
「胃がやられているから音がするのでは」と心配しています。

92名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 23:50:56 ID:j255mbpD
>91
お粥のあとのミルクが少々多いんじゃない?
一応、離乳食のセオリーとしては
「初期の頃は、食後のミルクは子供が欲しがるだけ飲ませましょう」ということにはなってるけど
「実際、欲しがるだけ与えちゃうと吐き戻しが多いんだよね」って話は結構聞きます。

200ccとかのミルクと比較すると「これっぽっち」と思うような少量のお粥のあとでも
親が驚くほど食後のミルクが飲めなくなる子もいるんで
もうちょっとミルクを減らしてみるとちょっと違うかも。

「明らかに腹具合が悪く、病的に繰り返しゲボゲボ吐いたり下痢してる」わけじゃないのなら
特段離乳食をストップする必要はないので
念のために医者が開く週明けを待って、そこから再開していいんじゃないかと思いますが。
9391:2008/06/08(日) 00:22:04 ID:p7ODiwWB
>>92さん
早速にありがとうございます!
計算したら食後のミルクの平均は180でした。
今まで一回のミルクでその程度で、離乳食開始後は
朝おきぬけも大量に飲みたがったりするので、量が多いのかも・・・。
ほんの少しのお粥でも赤ちゃんの胃にとってみれば重いんですね。
>「明らかに腹具合が悪く、病的に繰り返しゲボゲボ吐いたり下痢してる」
訳ではないので、 月曜にお医者さんに相談してみます。
ホッとしました、ありがとうございました。
94名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 01:16:29 ID:3TIw7ooF
携帯からすいません。
6ヶ月男児です。
夜、寝ている時なのですが
何度戻してもうつぶせで寝てしまいます。
仰向けにした方が良いのですよね。
SIDSが怖くて怖くて…。
95名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 01:17:27 ID:3TIw7ooF
すいません!
下げ忘れてました…。
96sage:2008/06/08(日) 01:20:22 ID:+Rqg24Oh
>>79
赤ちゃんじゃなくて私だけど、ピアス穴を消毒した際にヒビテンやアルコールで荒れて黄色いリンパ液のかたまりでカピカピになったことがあるよ。
赤ちゃんかぶれてるかもだから、消毒ならきれいな水で流すだけとかにして見た方がいいかもと思いました。

病院行くのが一番だけどね。〆後にすみません。
97名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 01:23:39 ID:+Rqg24Oh
下げミスりました申し訳ない;
98名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 01:34:43 ID:eXhbnPeF
>>94
たぶんもう自在に寝返り打ったり顔を動かせるなら
そこまで心配しないでもいいとは思うけど。
しっかり寝入って20分くらい経って眠りが深くなってからひっくり返したらどうでしょう。

あとは固い寝具、周りにやわらかいものを置かない
暖めすぎないとかの基本を守ってればいいんじゃないかなと。
それと異変を感じる距離にいるとかさ。

心配でたまらないだろうけど、ずっと起きて見張ってて
疲れすぎて深く寝入っちゃうよりは
寝られるときに眠ったがいいよ〜。
99名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 02:37:12 ID:9DJkobpK
>>98 暖めすぎないと書かれてますが、
なぜいけないか教えて頂けますか?
寒いよりはマシといつも暖かい格好や布団をつい多くかけてしまうので・・・
10094:2008/06/08(日) 03:55:18 ID:3TIw7ooF
>>98
レスありがとうございます。
何度戻しても気がつくとうつぶせでorz
気を付けるべきところは気を付けて
自分自身も寝るようにします。
でも、うつぶせになるくせに
30分くらいたつと泣いて起きてきて
もう、どうしたら良いか。

>>99
暖めすぎもSIDSの一因になると
言われているみたいです。
気候も安定しないし
服も布団も悩みますよね。
101名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 08:33:09 ID:d/AhqIX2
>>99
暑いとぐったりしてしまって、端から見ると寝てるんだと誤認してしまう事があるからみたいですよ。
寒い時はぐずるので気がつけるからだと、読んだ記憶があります。
102名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 09:01:01 ID:KROW9XcV
>>100
そういうときのために寝返りストッパー(?)が売ってるんでは・・・??
10398:2008/06/08(日) 09:24:47 ID:eXhbnPeF
>>102
うち、上のこのときに寝返り防止クッション使ってたけど
(首座り前に寝返り打ち始めたので)
6ヶ月にもなると結構力もあって脱出したり、クッションごと寝返ったりしてたよ。

SIDSのサイトでは防止に効果みとめられないっていう見解もあるし
http://www.sids.gr.jp/jp/sids_004.html
何より、逆にこの時期両脇を防止クッションで固めてたら暑いと思うのと
もし外れた場合に逆にそれが顔の周りとかに来たら危ないと思う。

>>99
http://www.s-kubota.net/main/sids3.htm

ここに詳しく書いてあります。
簡単にいうと、身体に熱がこもることで眠りが深くなるとか
呼吸に悪影響があるということです。

どちらにしても赤ちゃんは新生児は一枚多く
それ以降は一枚少なく、でいいんじゃないかな。
暖かくしてると汗びっしょりで逆にキンキンに冷えてることもあるし。
104名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 10:52:28 ID:aBGKNQ9E
赤もうすぐ六ヶ月です。
おっぱいと離乳食のコンボが虫歯につながると聞きます。
そろそろ離乳食をと思うのですが離乳食の後だけ歯ブラシでみがけばいいのでしょうか?
105名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 10:55:38 ID:TLnbwFzN
>>79
うちの赤もなかなかおへそのじくじくが治らなくて、
一ヶ月検診のときに診てもらったら、
へその中に余分なお肉が残っていました。(正式名称失念)
形成外科で切ってもらうとすぐに治りますよ。

そんな可能性もあるってことで。
検診のときに聞くでいいと思います。
106名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 11:14:53 ID:xIpRNFak
>>104
離乳食の後だけでいいと思いますよ。
まだうがいができないうちは、歯ブラシを使うより
濡らしたガーゼで歯を拭ってあげた方がいいでしょう。
専用のウエットティッシュも市販されていますよ。

離乳食も歯磨きも抵抗されることが多いので、すんなりいかなくてもムキにならないでね。
107名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 11:41:55 ID:aBGKNQ9E
>>106さんありがとうございます。
じゃあ一回食のうちは一回、二回食になったら二回ですね。
濡らしたガーゼでいいんですね。
うまくいかなくてもむきにならずまったりやります。
ありがとうございました!
108名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 11:42:28 ID:aBGKNQ9E
>>106さんありがとうございます。
じゃあ一回食のうちは一回、二回食になったら二回ですね。
濡らしたガーゼでいいんですね。
うまくいかなくてもむきにならずまったりやります。
ありがとうございました!
10975:2008/06/08(日) 14:02:20 ID:TZjjrrlE
>>76さんありがとうございました。
安心しました。
11099:2008/06/08(日) 17:36:08 ID:9DJkobpK
>>103 ありがとうございます
着させすぎ注意します。3ヶ月赤です
今日も室温が25度ですが、長袖コンビに半袖のショートオール重ね着です。
汗はかいてません。
よく大人より1枚少なくっていいますが、私は今日Tシャツ1枚ですが、
肌着なしのショートオール1枚でよいのでしょうか?
111名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 18:40:18 ID:UrXj3XwI
赤8ヶ月です。
今迄、離乳食の時は座椅子に座ってジッとしてたのですが、最近ジッとしててくれず、ハイローチェアーを購入しようかと思ってます。
一杯種類が有り、どれを購入したら良いのか解らず、皆様がお使いのハイローチェアーで、なかなか良いよ!と言う物が有れば、教えて戴けないでしょうか?
112名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 20:55:27 ID:qz9h4rMe
>>110

>>103を読んだ上での質問?
あなたより赤さん1枚多く着てるよね?
首の後ろとか背中汗ばんでない?
汗ばんでないならいいと思うけど
113名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 22:25:04 ID:KROW9XcV
>>110
もう夏だよ?室温25度って大人でも暑いと思うんだけど。
汗かいてないっていうのは、手で触って確かめたの?
114名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 22:27:34 ID:sUhKzrVR
4ヶ月の赤(女児)餅です。
>>110さんの質問と似てますが、
暑くなってきたのでそろそろ日中は半袖ショートオールを着せたいと思っていて
でもその下の肌着はみなさんどうされていますか?
肌着を着せないと汗を吸わないのでかえって暑そうだし、
かといって半袖のロンパスとかだと肌着の袖がはみ出てしまいそう。
(ま、赤なので、肌着がはみ出たところでカッコ悪いとか気にするほどのこともないとは思いますが…)
ノースリーブのロンパスだと、腋の下の汗を吸わないからどうなのかなーとか。
115名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 22:55:39 ID:x0Q6xv0Z
>>114
ベビー服スレでは、夏場の肌着の有無は「好きにしれ」です。
肌着を着せて汗を吸わせるもよし、肌着なしで直接着せてもよし。
夏の肌着はノースリやキャミ型が多いみたいですが、それも親の好みだよね。
参考に、ベビー服スレもドゾー。

【50】ベビー服 Part19【95】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1203818251/
116名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 07:50:40 ID:S7XWGePz
>>111
もう8ヶ月なんですよね。
うちは生まれる前からハイローチェアーを購入しました
(犬がいるのとベビーベットがせまくて置けなかっため)
でも、今となっては無くても良かったかなと思うものです
離乳食の為に購入は私の意見では無駄だと思います
乳児用の椅子などのほうがいいんじゃないかと
私の意見ですみません。
117名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 08:47:19 ID:GpYhx0xP
んだ、8ヶ月じゃ「ネンネに使う」ことはありえないし
リクライニングのあるハイローチェアはほぼ無意味のような気がする。

普段の食事が座卓なら豆椅子、
高いダイニングテーブルならハイチェアのほうが
幼稚園行ってる間ぐらいまではずっと使えるよね。
118名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 08:58:08 ID:GMkepI6W
>111

うちの11ヶ月息子も、
それまで使っていたバンボを脱走するようになったので
8ヶ月の頃に同じようにいろいろ検討しましたよ。

結果的には、ストッケのトリップトラップに
ベビーガードを付けたものを買いました。
使わなくなったときに捨てるのが嫌だったので
できるだけ長く使えて、飽きのこないものを
という視点で選びました。
(ベビーガードは、要らなくなったらオク行き予定)

友人でハイローを離乳食に使っている人がいますが、
遊び食べや、口からブブーッと吹き出すのがブームになる時期
ハイローはクッション部分が布なので染みになったりで
イライラするって言ってました。
結構、場所も取りますよね?

トリップトラップもそうですが、ハイチェアはたいてい木製なので
ササッと拭けていいですよ。
119名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 09:10:52 ID:+fFHXxFh
赤@7ヶ月男児

「いないいないばぁ」を喜ばない。
色々なパターンでやって見せるけど
「ハイハイ、ワロスワロス」ってな感じで
私の顔を覆った手を払いのけて華麗にスルーorz

一本橋コチョコチョは期待感一杯でワクワク顔するのに!

そんなお子さんをお持ちの方は他にいらっしゃいますか?
初めての子なので、なんとなく心配で・・・
120名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 09:11:58 ID:TBmEBPkn
>>111
区のお祝品で選べたのでハイローチェアにしたけれど
正直失敗だった@現在は9ヶ月
汚れるし、場所とるし、離乳食用には向いていないと個人的には思います。
ハイチェアに買いかえる予定です。
121名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 09:22:35 ID:PQ+ttXBn
>>119
うちの子@7か月もいないいないばぁはあまり喜びません。
バスタオルとかで、顔が見え隠れするように風をおこすと笑ってくれるんですけど…
122名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 09:26:16 ID:GpYhx0xP
>119
「いないいないばあ」は、もうちょっと大きい1歳ぐらいになってから
自分がカーテンや襖などの物陰に隠れては顔を出す
「自分でやる」ほうがツボのお子さんも結構いるみたいです。

周囲でも結構その手の話を聞きましたし、うちの子2人ともそうでした。
親のいないいないばあを喜ぶようになったのは、自分で「ばあ」をするようになってからでしたね。
それはそれで「親と同じ遊びを共有をする知恵がついた」ってことでうれしかったです。
123名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 09:52:39 ID:2tXqslNN
5ヶ月男完母で添い乳で寝かしつけてます
数日前添い乳をして、「眠り掛けてるなー」と思って見ていたら
突然両手をワナワナ震えさせだしました
ふるえは全体にひろがって
その間眠ったままですし口には乳首が挟まっていて特に声をだすこともありませんでした
ふるえを止めさせようと両腕を押さえたら数秒で止まりました
こんなことってあるもんでしょうか?
一週間の間に2回くらいこんなことがあったけど、毎回起こるワケじゃないしそれ以外は元気なので様子見してます
124名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 10:03:00 ID:ZHHHnEWB
すみません、9ヶ月の赤について相談です。
普通のミルクは止めてフォローアップミルクに切り替えた方がいいでしょうか?
離乳食はあまり好きではない赤ですが・・
125名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 10:13:16 ID:U+RF14LI
>>124
慌てて切り替える必要は無いってきいたよー。
フォローアップはミルクの代りではなくて牛乳の代替品なんだってさ。
126名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 10:19:56 ID:U+RF14LI
相談お願いします。

9ヶ月赤。昨夜下痢と発熱がありました。
下痢と言っても1回だけでその時に熱を測ったら38.6℃でした。
その時は夜中だったので様子を見て、今日受診しようと思っていたのですが、
今朝になったらすっかり熱も下がり、ご機嫌で、離乳食も良く食べ、乳も飲みました。
それで私はよかった良かったで終わるつもりだったのですが、
旦那が心配だから医者に連れて行っておいたほうが良いと言い置いて会社に行きやがりました。
私としては今現在こんな元気一杯の子を医者に連れて行くのはどうかと思うのですが、
旦那は朝は具合が良くなるものだからまた夜調子が悪くなるかもしれないから、と言います。
朝から様子を見ていますが、熱が上がってくる様子も無く、
医者が始まる時間になってしまったのでどうしようかな〜と悩んでいます。
奥様達だったらこんな時どうされますか?
127名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 10:24:58 ID:Fojqjhnh
>>126
私なら様子見るわ。
機嫌が悪かったら行くけども。

確かに午後、17時頃になったら調子悪くなるかもしれないから
すぐ出られるように準備だけしておくかなあ。

病気のスクツに行くのはちょと恐いよね。
128名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 11:09:02 ID:GpYhx0xP
>124
>125さんもおっしゃるとおり、フォローは牛乳の代替品。
極端な話、離乳食なしで1歳までフツーの粉ミルクや母乳オンリーで育てることはアリですが
フォローはそこまでの栄養価がないので
あまり離乳食を食べない赤ちゃんの主たる栄養源にすると
栄養不足になってやせてきちゃうこともありますよー
129126:2008/06/09(月) 11:11:28 ID:U+RF14LI
>>127
ありがとうございます。
夕方までちょっと気をつけて小まめに熱を測るようにして様子を見ることにします。
130名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 12:35:02 ID:ZHHHnEWB
>>125>>128栄養価がミルクより低いんですね。離乳食が苦手なうちの赤には早いかも知れませんね。
慌てずしばらく様子を見ます。ありがとうございました。
131名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 12:57:56 ID:CJMuqY9b
8ヶ月女児持ちです。
ハイハイと掴まり立ちをほぼ同時にするようになりました。
ハイハイを見てると、左足はひざを突かずに足の裏で蹴り、右足はひざを付いて
やや引きずるようにハイハイしています。
掴まり立ちも主に左足で支えています。 これは単純に利き脚が左ということなんでしょうか。
それとも整形外科に見せるべきレベルなのでしょうか?

もうひとつ。脚の親指側面に蹴りだこができて痛そうなんですが、
みなさんはなにか処置などされてますか?
132119:2008/06/09(月) 13:24:25 ID:c9WXK0eE
>121-122さん

ありがとうございました。
手持ちの育児本やらサイトには
いないいないばぁを喜ぶ月齢です、と見かけるので
自分の子が本やサイトのような反応をしないのが心配でした。

同じような反応の赤ちゃんがいることがわかり、
とても安心しました!!
133名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 13:29:39 ID:d4nUrj3P
ゆ、ゆとりか?
134名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 13:42:07 ID:JqVlr3F5
>>116->>118>>120さん、ハイローチェアーの事、教えて戴いて有難うございます。
ハイローチェアー要らなかったのですね。
自分は、てっきり必要だと思ってたので、目から鱗でした。
購入する前に、こちらで、お聞きして良かったです。
購入してから、後悔する所でしたが、本当助かりました。
家はダイニングなので、ハイチェアーを購入したいと思います。
皆様、本当に有難うございました。
135名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 13:47:29 ID:6kTzIFxL
赤六ヶ月です。
赤ちゃんの鼻がズコズコいうのは仕様と聞きますがいつ頃までの話でしょうか?
うちの赤は未だに鼻水もないのにズコズコいいます。
136名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 14:18:23 ID:6kTzIFxL
すみません>>135ですがざげわすれました!
137名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 15:35:23 ID:14rE9Hqs
>>115さん、114です。
RESサンクスです。
じゃ、毎日の気温や湿度などみて「好きにしる」ことにします。
138名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 15:47:31 ID:pB92eFEC
赤6ヶ月半です
今日ねてばかりです
すごい雨なんですが関係ありますか?
私自身雨の日は眠くて眠くて仕方ないタイプですが
赤ちゃんでもそんな事ありますか?
あと雨で気温低めなのにも関わらす頭が汗だくです
ミルク飲み終わったあと、腕に付けてる枕もすごい汗です
私は涼しいと思ってても赤ちゃんは暑いのでしょうか?
今温度計は24度湿度58パーセントでドライ入れてます
139名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 16:48:15 ID:kiNZ1tEg
赤5ヶ月
だっこじゃないと寝付けないのですが
最近、横抱きだとギャン泣きで
立抱きじゃないと泣き止みません

それで寝ても今度はその体勢から
布団に下ろせません!
なにかコツがあれば
教えてください!
140名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 17:00:48 ID:XON3LrX1
>>139
立て抱きだと泣き止むのなら、立て抱きで寝かしつけでいいんでない?

その体勢から布団に下ろせないとは、布団に下ろすと起きて泣いてしまう、という事?
141名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 17:09:48 ID:kiNZ1tEg
そうです!
頭をおさえて立てからそーっと横にして布団におくのですが
すぐ気づかれて泣いて起きてしまいます・・・
もっと熟睡するまで抱いているしかないでしょうか?
横抱きのときも折ったバスタオルの上に抱いて
そのまま下ろすと気づきにくい、ということで
そうしていました。
腕が限界です・・・
142名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 17:14:08 ID:yg44cHk/
>>139
布団生活なら立て抱きのまま自分も一緒に布団に寝て
落ち着いたところで、抱っこのまま寝返りを打って布団におろす。
いわゆるラッコ抱きというやつ。
ベッドなら腕だけで下ろそうとせず、胸ごとベッドに押し付けて
落ち着くまで胸をくっつけておく。

タオルケットに包んでそのまま置くとかもあるけど
これからは暑いしね。
置いた後すぐに手足を軽く押さえるのも効果あったかな。<バタバタして起きちゃうから
まあ色々試してみないとわからないよね。
143名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 17:22:02 ID:OKoehNEp
>>139
横抱きしたり下に寝かすと泣くのは最近のこと?
だとしたら中耳炎の可能性もあるよ。
耳垢とってもらうがてら耳鼻科に行ってみたほうがいいかも。
144139:2008/06/09(月) 18:34:57 ID:lRe6XvuU
いままで

立て抱っこ→寝る→下ろす→起きて泣く
→すぐさま抱き上げる→寝ぼけてるので横抱っこ
→寝る→しばらく座ってひざの上でぐっすり寝るのを待つ
→布団に下ろす→気づいてちょっとバタバタ泣く→寝る

完了しました・・・

>>142
むずかしそうだけど次回チャレンジしてみます!
>>143
そうなんですか?最近からなので注意してみます!



145名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 19:00:58 ID:gJ+fYR0c
4か月の女児です。
先週黄色いおりものがでて病院へいきました。
服薬3日目で明日で薬はなくなります。
今日午後になり白いトロッとしたおりものがでていました。
明日にでも病院へいったほうがよういのでしょうか。
それとも飲み終わるまで様子を見た方がよいのでしょうか?
熱や母乳の飲みは悪くないですが
機嫌が良いような悪いような・・・
よろしくお願いします。
146名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 19:04:53 ID:gJ+fYR0c
あげてしまいました。すみません。
147名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 19:51:05 ID:yO1/XEqQ
7ヶ月ちょいの赤。
これまで完母だったせいか、湯冷ましやベビー麦茶をはじめとする
ありとあらゆる母乳以外の飲み物を拒否します。
でも6ヶ月半ばから離乳食も開始し、またこれからの季節
公園などでの水分補給も考えると、母乳以外の物を
湯冷ましでも果汁でも何でもいいので飲んで欲しいと思っています。
哺乳瓶やマグはかろうじて拒否しなくなったのですが、
所詮おもちゃ感覚らしく、そこからマズーな味の汁が出てくるのが嫌なのか
ほとんど飲まず。
ためしにスプーンで一口ずつあげてみたら、マグよりかは飲むように。
まったくヤレヤレです。

そこでひとつ質問なのですが、外出先でスプーンによる水分補給をする際、
マグに飲み物を入れてスプーンですくって飲ませる、でおkでしょうか。
正直唾液が付いたスプーンをマグに何度もつけるのは
衛生面を考えるとあまりよくないのでしょうが…。
しかも出先で2〜3回にわけて、ともなるとやっぱりNGでしょうか。
どなたかいい方法がありましたら教えてください。
148名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 19:58:16 ID:GpYhx0xP
>147
コップ飲みは試してみたことある?

ストローマグなんかも、実際使い始めると
結構な量の食べかすが口から逆流してお茶の中を浮遊しています。
正直、「唾液の付いたスプーンを何度も突っ込む」のと
衛生面ではいくらも変わりません。

コップがいけそうなら、普通の水筒からコップに注いで飲ませるのが
外出先では一番衛生的だと思いますが。
149名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 22:54:03 ID:ONbTKmIJ
>>147
スプーンでやるのは現実的じゃないね。

離乳食がもちっとすすめばいろんな味も覚えるし、
飲むようになるよ、お水もお茶も飲まない子ってあんまり見たことないし。

ってか外でマグでお水系のものあげてみたことある?
家ではカーチャン目の前にいるしなんでパイじゃねーんだ!って飲まない子もいるよ。
ダンナとかがやれば意外と飲むこともあるってさ。
外だと気分もかわるとかさ。

マグの口も何種類もあるよ、ストローとか乳首とかその中間みたいなやつとか。
この際色々試してみるべし。
150名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 00:30:27 ID:6TJazb2o
>>141サン、腱鞘炎にならないように気をつけて。。
うちの赤は3ヶ月で8kg超え、横抱きキライ、抱っこ&おっぱい星人。。
寝かしつけ、最初は旦那と交互に抱っこでがんばってたけど、
2人とも腕と腰にきちゃって、
自然と添い乳だよりに…

大人のベッドにバスタオルをひいて赤を寝かせ、
添い乳。
途中からたぶんパイは出なくなってるんだけど、
チュクチュクしまくってて、
口の動きが止まって寝付いたら、そ〜〜っとベッドから抜け出して、
自分たちが寝る頃、熟睡してる赤を旦那と一緒にバスタオルの両端をもって、
ベビーベッドに移動してますw

添い乳でしかほとんど寝なくなってしまったのが悩みだけど、
この重さはもうどうしようもないorz


151名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 06:48:39 ID:E24WDkfc
もうすぐ7ヶ月の赤ですが
すごい寝相が悪いんです
ベビーベッドで寝ていますがもうあっちこっち縦横左右ゴロンゴロンして
ベッドの柵に頭ぶつけたり(ベッドガードは4面付けてます)
足でガンガン蹴ったりします
ベッド卒業しなきゃダメでしょうか?
152名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 09:18:55 ID:ae2JeoDE
>>151
暑いんじゃないかな。
暑いと、寝てる場所が温まると転がるよね。

床で布団にしたら、たぶん転がっていって壁とかにぶつかると思うw

狭そうだったら、ためしに何日か布団床に敷いて寝てみては?
うまくいきそうならベッド卒業すればいいだろうし。
部屋の温度調整とか寝具で涼しくして収まるならそれでもいいだろうし。
153名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 09:52:04 ID:E24WDkfc
>>152レスありがとうございます
暑いのでしょうか?
確かに除湿や軽く冷房入れても頭には汗かいてます
ではベッド卒業しても同じかな…
できればまだしばらくはベッド使いたいんですがダメでしょうか?
大人ベッドも広くはないし旦那私が何回か怪我したほど寝相悪いし。
空調考えてもう少しベッドで頑張ってみます
154名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 15:12:42 ID:6vjTHmTc
@7ヵ月。ちょっと前からよつんばいになりピョンピョン跳ねたり、生まれたての子牛のような動きをします。ハイハイがそろそろ始まるのでしょうか?初子なのでよくわかりません。
155名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 15:37:38 ID:CrEdQ8dW
>138
赤子が雨の日によく寝るのは仕様です。雨の日はゆっくりさせてもらいましょう。

赤子は寝入りばなにはものすごく汗をかくものです。真冬でも汗だくになる子は多いです。
ミルク飲むのにも体力使いますので汗はいっぱいかきます。
そもそも赤子は大人より暑く感じるもの、母親が涼しいと思っても赤子にとっては暑い、
ということはよくあることだと思います。
ま、でも寝入りばなやミルク飲む時に汗かくのは仕様で止められるもんではないので、
空調を調整し、汗で体が冷えないような対策とるぐらいしかないかと思います。
156名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 16:23:11 ID:+bIihat/
>>154
ハイハイが近いんじゃないですか?つかまり立ちをするようになったら
あまりしなくなるかも。
157名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 18:30:46 ID:xCuiAUEP
赤2ヶ月です。
0ヶ月からずっと左目だけ目ヤニが凄く、気になっています。
病院に行くほどではないか…と放置したままなのですが、
連れて行った方がいいのかどうかと迷っています。
アドバイスをお願いします。

158名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 18:46:11 ID:2QVSnv+M
>>157
目の充血が酷くて目やにが出てるなら眼科。
そうじゃなければ、濡れたガーゼか洗浄綿でそっと取ってあげればOK。

上の子が逆さまつげの刺激で、赤の時からしょっちゅう結膜炎起こしてて
眼科の先生に聞いた受診の目安。
心配なら病院連れて行けばいいよ。
何もなければ、それはそれで安心出来るだろうし、かかり付けの受診の目安も聞けるだろうし。
159157:2008/06/10(火) 19:41:49 ID:xCuiAUEP
>>158
ありがとうございます。
充血は無いようなので、もう少し様子を見てみます。
また気になるようだったら病院に行ってみようと思います。
160名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 22:13:24 ID:YB6N+WhF
>>151
もう見てないかな。
赤ちゃんは寝相悪い子多いですよ。
寒い冬でも布団からゴロゴロ出てしまって、スリーパーを着させるんだし。
161名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 23:06:34 ID:E24WDkfc
>>160ありがとうございます
寝相悪い赤ちゃん多いんですね
旦那が異常に寝相悪いので遺伝かと思ってました
ベッドドッカンドッカン音がするほどなので毎日気になってますが…
162名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 01:03:51 ID:cdleqclM
金曜日に一ヶ月検診があります。
みなさんは赤ちゃんをどのように病院へ連れて行きましたか?
アフガンで包んで行くかベビーカーで行こうか迷っています。
抱っこ紐は未購入。
ちなみに総合病院で、病院までは自分で車運転して行きます。
付き添いはナシ。
小児科での1ヶ月検診の後、産婦人科に移動して産後検診もあります。

アフガンだと両手がふさがって受付やなんかに手間取りそうだし
ベビーカーだと通路の邪魔かな?と迷ってます。
両手が使えて場所もとらない抱っこ紐が最強でしょうか?
163名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 01:07:31 ID:Tkw/X8SW
>>162

> 金曜日に一ヶ月検診があります。
> みなさんは赤ちゃんをどのように病院へ連れて行きましたか?
> アフガンで包んで行くかベビーカーで行こうか迷っています。
> 抱っこ紐は未購入。
> ちなみに総合病院で、病院までは自分で車運転して行きます。
> 付き添いはナシ。
> 小児科での1ヶ月検診の後、産婦人科に移動して産後検診もあります。

> アフガンだと両手がふさがって受付やなんかに手間取りそうだし
> ベビーカーだと通路の邪魔かな?と迷ってます。
> 両手が使えて場所もとらない抱っこ紐が最強でしょうか?
164名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 01:17:46 ID:Tkw/X8SW
>>162

私はアフガンで巻いて 行ったよ。付き添いいたから良かったけど 居なかったらけっこう大変だよ。
受付が大変。ベビーカーで来てる人 一人いたけど それはそれで診察時、邪魔そうに見えた。付き添い居ないなら アフガンにしてショルダーバッグ持ってたらいいと思う。抱っこ紐でもいいかもしれないけど。
自分の検診時は産婦人科の看護師さんが赤ちゃん見ててくれるから大丈夫だよ。
165名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 01:36:12 ID:pDhy7KbH
生後1ヶ月なのですが、ミルクを飲んでる時に声を出します。機嫌が悪そうな声ではないのですが仕様でしょうか?
166名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 07:52:32 ID:3FcDcQjk
赤@6ヵ月です

この2週間程お風呂で泣きます
以前はお風呂で泣かなかったので何か原因があるのかと思い相談させてください

お湯が熱い(39度)とか考えれますか

泣くといってもギャン泣きではなく
「あたち、もうだめ。泣きそう
泣いていい?うゎーん」って感じなので
よしよしすれば泣きやむのであまり気にしてませんが
楽しくお風呂に入って欲しいので
167名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 08:14:24 ID:flzUQ119
携帯から失礼します。
1ヶ月ちょうどの赤4800グラムです。
ここ数日はだいたい22時2時5時頃に泣く→授乳していました。
でも昨夜からは22時に就寝後、朝5時に無理矢理起こして
5分程母乳を飲んだ以外は今までずっと寝っぱなしです。
起こそうとつついたりするとうーんと伸びはしますが
すぐに再び寝てしまいます。
現在の体温は36度後半です。
昨日は一ヶ月検診で今までにない大泣きをしていました。
毎日1回は4〜5時間連続で寝ますが
こんなに寝ていいの?と心配です。
168名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 08:24:01 ID:VHRo9G67
156さん、ありがとうございます。やはりハイハイがちかそうですね。成長楽しみに見守ります。
169名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 08:46:21 ID:KJvJ7NFX
>>166
温度が熱いか、疲れちゃったんじゃないかな。
うちの赤は暖めが足りなくても泣いてたけど
この時期、それはないよねw
それまでご機嫌で入ってた温度でも
急に気に入らなくなることもあるみたいだし
少しぬるめにするか、サッと短時間で入れてみたらどうかな?
170名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 09:37:04 ID:fc4tjmqB
>>167
起きないのは今日だけなんですよね?
なんの心配もないかと。
昨日の一ヶ月検診で疲れちゃったのもあると思うし、
赤ちゃんも眠い日もあれば
なんでこんな時間に!!って思うほど
起きて遊ぶ日もこれからでてくると思いますよ。
まだ、一ヶ月だし今日は寝たいだけ寝かせて
それが続くようなら対策を考えたらいいと思いますよ
171名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 09:59:38 ID:QVfL+iPH
4ヶ月になったばっかりです。
まだ寝返りしないだろうと思って大人用ベッドで添い寝してふと目を覚ましたら、ベッドの下に転がってました。
でも無事でした。。下に旦那用の布団を敷いておいて良かった。。何かあったら死ぬほど後悔しただろうなぁ・・・。
バブバブいいながら下でゴロンゴロンしていたよ。
今日寝返り防止クッション買って来ようかなと思います。
それともベビー用ベッドでひとり寝させたほうがいいのかな?
172名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 12:21:24 ID:PNOD5xCu
1ヶ月の赤ちゃんですが、母乳を飲んですぐに吐くときは母乳をそのまま吐くんですが、30分とかたって吐くと水っぽい透明なのと白い母乳のかたまり(!?)みたいなのを吐くんです。 
それが少しすっぱい臭いがするんで大丈夫か心配です。
173名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 12:28:42 ID:flzUQ119
>>170
167です。
あのあと9時前に起き母乳を少し飲み再び熟睡し、
11時に起きたときいつも通りな様子で起きました。
あまりに寝たままなので脱水が心配になっていました。
アドバイスありがとうございました。感謝です。
174名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 12:55:02 ID:XziMwCZq
>>172
おまいも食べてすぐ吐くと食べ物がそのまま出てくるけど
30分くらいして吐くと酸っぱい臭いの胃液交じりのブツを吐いたりはしないかい?

つまるところそーゆーことなんじゃないかと。
175名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 13:06:32 ID:PNOD5xCu
>>174
ありがとうございます。
冷静に考えるとそうですよね。
すいません。

あと、連続書き込みにになっちゃいますが、1ヶ月でおへそからまだ膿みたいな黄色いのが出るのは、病院に行った方がいいですかね?
176名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 13:10:11 ID:ctvWEtBI
>>162
私も一ヶ月検診一人で行きました。赤はアフガンでくるんで行きました。
で、抱っこ紐持ってなかったことを心底後悔。
待合室が結構混んでいて、座れなくて、赤ちゃん抱っこして2時間ウロウロした。
あと、片手で赤ちゃん抱っこして、受付でお金やら保険証出すのって難しい。
どうせ後で使えるものだし、ビョルンかなにかの、新生児から使える抱っこひもを
一つ持っておいてもいいんではないかと思います。
177名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 13:26:10 ID:LcvLjzlU
>175
臍の傷(へその緒が取れた後)は、思ったより治りが遅いです。
2ヶ月ぐらいまでは「気が付くとちょこっと血がにじんでたり黄色い汁が出てる」のもよくある。
汁や血が気になるときには、風呂のあとにマキロンつけた綿棒でちょいとぬぐってあげて。

明らかに化膿してて、おへそやその周辺が赤くなったり
ウミ(透明感のない、にごった黄色や緑の汚い汁)が出てるようなら
受診したほうが良いですが。
178名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 13:32:41 ID:PNOD5xCu
>>177
ありがとうございます。
さっき固まってる横からプクッと膿が出てたので…
小児科探して、受診してみます。
179名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 13:38:45 ID:sEdghxwx
>>162です

>>164
>>176さんレスありがとうございます。
やっぱり抱っこ紐のほうが動きやすそうですね。
アカホン行ってチェックしてきます。
180名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 14:28:23 ID:Py6I4+u+
4ヵ月の赤です。
最近抜け毛がひどいです。
後頭部だけならわかるのですが全体的に薄くなってます。
これは仕様でしょうか?
181名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 14:38:53 ID:LcvLjzlU
>180
仕様です。
胎児時代の毛が抜けてるんですよ。
シーツにもべったり多量の毛がくっついてるし、風呂のお湯に浮かんでるのも気になるよね。
赤ちゃんによってはモヒカン状態やツルッパゲに近くなる子もいますがw
ちゃんと新しい毛が生えてきますので心配しないで。
182名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 14:41:22 ID:BPQLUuTa
赤ちゃんの服って、着させる前に洗いますか?
何となく気になったもので
183名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 14:52:20 ID:/XOr06ZX
>182
気になるなら洗ったほうがいい。
この前のベビードールみたいにかぶれたなんてのもあるんで
184名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 15:00:37 ID:r0BVcoda
>>847
普段の都心でも電波が悪い地域があるのに、携帯は万能とは思えない。
「災害時にDS」を提案した人は本当神だと思うよ。
てか普通洗うでしょ・・・
185名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 15:00:51 ID:r0BVcoda
はい誤爆
186182:2008/06/11(水) 15:08:47 ID:BPQLUuTa
はい、洗います
周りに聞いたら「いちいち洗わないよー!神経質だねぇクス」だったので
>>184さんの3行目、回答と思って良いんですよねw
187名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 15:34:07 ID:Py6I4+u+
>>181
仕様なんですね。
ありがとうございます。
見事なまでのハゲですがはえてくるのを気長に待ちます。
188名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 17:07:13 ID:yv19+Iis
寝返りが出来る様になった、4ヶ月娘。
寝ながらひっくり返ってしまうのだけど、戻すべきだと思いますか?
息できてるか何回も様子を見てしまいます。一応顔は横向きです。
首を動かせるから、窒息はしないかな?
189名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 17:24:10 ID:mDnlZxSI
>>188
>>4 (http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/faq.html#19)
>>103 あたりが答えでしょうかねぇ。

うちの子は4ヶ月で右横向き、5ヶ月でうつぶせ、6ヶ月で左横向きでねるようになり、
9ヶ月の現在仰向けで上下一回転、うつ伏せで上下一回転して朝を迎える。
190名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 19:24:37 ID:fvMbdUXZ
来月7日に4ヶ月検診があります。
検診場所まで徒歩30分位なんですが、抱っこ紐(ビョルンエアー)と
ベビーカーどちらで行くか悩んでいます。7月の昼間なので
かなり暑いと思うのですが赤にとってはどちらが負担が少ないでしょうか?
それともやはりタクシーを使うべきでしょうか?
191名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 20:08:01 ID:HxIgs88c
短パンマン死ね
192名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 20:26:23 ID:x3KMvvnR
>>190
タクシーに一票。
検診だけでも結構疲れるもんだし、
徒歩30分はどんなに気候がよくてもきついと思う。
赤も母も茹で上がりそうだ。
193名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 20:26:54 ID:x3KMvvnR
>>190
タクシーに一票。
検診だけでも結構疲れるもんだし、
徒歩30分はどんなに気候がよくてもきついと思う。
赤も母も茹で上がりそうだ。
194名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 20:30:48 ID:x3KMvvnR
あああ…ふかわスマソ
195名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 21:26:46 ID:KJvJ7NFX
私もふかわ…じゃなくてw タクシーに一票。
徒歩30分て片道でしょ?往復1時間は産後1ヶ月の体には酷じゃないかな。
来月じゃもう暑いし、雨振るかもだし。
196名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 21:40:07 ID:i+B22ZAr
4ヶ月でしょ
197名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 22:19:13 ID:bkHhot2U
>>190
タクシー&抱っこ紐
198名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 09:04:55 ID:u4isUI2/
>>190
私もタクシー&抱っこ紐に一票。
赤は気合い入れて頑張れない。
199名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 09:40:13 ID:wJZ25gaw
もうすぐここを卒業する11ヶ月女児です。
誕生日に餅を背負わせるって言う儀式(たじょう:岡山弁)を
したいのですがどんな物をそろえるのでしょうか?
紅白の一升餅、そろばん、ふで、本、お金くらいでしょうか?
それとも決まりは無い??
皆さんはどのような物を選ばせたのでしょうか?
200名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 09:45:16 ID:mQAXkKTx
>>199
それ、地域によってかなり違うから、どうしてもやりたいなら
ご両親に聞いてみてはいかがか。

私は関東住まいだけど、そんな風習なかったし、かと思っていたら北関東では
結婚式場みたいな大きな会場を借り切って親戚友人など呼び、
花道の中で餅を背負わせたりするそうだ。
201名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 09:52:38 ID:wJZ25gaw
>>200
やっぱりそうですよね、色々調べたんですけど色々な物があるようで…
両親、親戚等に聞くのが良さそうですね。

レス、有難うございます。
202名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 10:12:00 ID:bqr83eJF
5ヶ月の赤ですが、寝返りも一応出来るのに背中で屈伸をして部屋を移動します。
低月齢のときから横抱っこのときも、反り返って後方を見たがります。

仕様でしょうか?
203名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 10:27:28 ID:3dPvmwnw
>>202
>>202
仕様かはわかりませんが…

うちの赤@7ヶ月もそんな感じで、まだ寝返りも出来ない時からよくブリッジしてましたよ。
そのうちそのまま移動(上に進む)して壁にぶちあたり、自分では方向転換ができなくて怒ってましたw

あまりにブリッジ状態が長いと首に負担がかかりそうで、その時は直してあげるけど本人は楽しそうでした。

寝返りもずりばいも少し出来るようになった今でも、たまにやってます。自分で移動出来るのが楽しいんじゃないでしょうか。
204名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 10:34:04 ID:KGsByCHw
>>202 それが今のマイブーム(死語)なのでは。
是非ビデオを撮って後々ほのぼのと見るといいとおもいます。
でもどうしても不安なら、小児科等へ相談するのも安心への近道。


ご相談。
まとめサイトへ載せたい物が増え、スレのテンプレが長文化しているので
おもいきってwiki形式にまとめを移行したいのです。
そこで、現まとめサイトの管理人さんへ許可が欲しいのですが・・・。

と、言うかもう作っちゃったんですが、現まとめサイト資料集へのリンクや
各店舗リンクなどの許可をどうしたらよいもんか。
205名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 11:11:12 ID:aKl5iE0d
>>190です。
レスくれた方、ありがとうございます。
暑さで赤が体調崩すのが心配なので、ケチらずタクシー&抱っこ紐で行くことにします!
206名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 11:22:32 ID:gho97wq0
赤明日で4ヶ月です。
最近、手で物を掴むと口に持って行くようになりました。
まだ口の中に入れるというよりは、舐める感じですが。
もちろん周りには何も置かないようにしてますが、
寝てるときにお腹にかけてるタオルを、気が付けばしゃぶってます。
私が気が付いたら、口から離すのですが、
洗濯してるし、あまり神経質にならなくてもいいのでしょうか。
洗ってないぬいぐるみや布製おもちゃは舐めたら駄目ですよね?
っていうか、普通まずおもちゃも洗わないといけないんですかね…
207名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 11:43:33 ID:F1WF6hKG
>>206
そのくらいの赤ちゃんって
身体の中で一番感覚が発達してるのが口なんだよ。
だから何でも口に入れて感触を調べてるんだよ。
発達段階上大事な作業なので、止めさせないほうがいい。

気がついたら口から離す とあるけど
雑菌に感染するのを心配してるのかな?
だったら、指しゃぶりをしてる時点で無意味だよw
きれいに洗ったタオルだったらしゃぶっても問題ないよ。
怪我するようなものや、窒息には十分気をつけないといけないけどね。

うちは、おもちゃやぬいぐるみも洗えるものはガンガン洗ってるし
プラスチックのものはアルコールタオルや清浄綿で拭いて
天気のいい日に天日にさらして消毒してる。
208名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 11:44:02 ID:yMvPTGiB
>>206
ずぼらな私からのお答えですが・・・
もうこの先目を離した瞬間近くにあるもの
なんでも口にします。
最初のうちは拭いたり洗ったりして渡しましたが
今となってはちょっとくらいは免疫よねと思ってます
あまり神経質になりすぎるとママンが駄目になっちゃうかと

まぁ、世の中には絶対ダメっていう人もいるので
自分の中でルール決めてまったり育児してください
209名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 11:55:24 ID:MsbsP2wW
>>206
あまり気にしてたら
そのうち、家まるごと消毒しないといけなくなるよ。
210名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 13:00:57 ID:5DlBYKXq
10ヵ月赤です。今週始めから便がゆるくなりました。今まではトイレに流すときオムツからポロッと落ちるくらいの固さだったのが、今は低月例の頃のようなユルユルウンチです。
便の回数は増えておらず、他には少し咳が出るくらいです。育児書など見ると受診するまでもなさそうな症状ですが、長く続くので心配です。
気を付けることや、アドバイスどなたかお願いします。
211206:2008/06/12(木) 13:02:14 ID:gho97wq0
>>207-209
レスありがとうございます。
本当気になりだしたらキリがなく、最終的には私自身も消毒…っていう
世にも奇妙な物語になりそうですorz
自分や旦那の事はものすごいズボラなんですけどね。
今は口で色んな感覚をやしなってるんですね!
むやみに口から離さないようにします。
雑菌というかタオルの繊維とか気になって…
っと自分で書いててそんな事までと今引いてしまいました。
確かに指しゃぶりもガンガンしてるので、もう関係ないですね。
清潔第一を考え、神経質にならないようにします。
212名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 13:06:34 ID:mQAXkKTx
>>211
ちょww奥様、そこで清潔第一だったら結局無菌室で移動になりますわよw
安全第一(誤飲、誤嚥防止)で考えれば大丈夫かと。
213206:2008/06/12(木) 13:45:19 ID:gho97wq0
>>212
私の清潔第一なんて掃除・洗濯をちゃんとする程度のものです…orz
でも安全第一のが大切ですよね。
214名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 13:47:52 ID:KGsByCHw
>>204 です。
現まとめサイトの掲示板はデッドリンクになっていて連絡難しそうなので、
僭越ながら私が適当にWikiったものを貼っておきます。
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/

・誰でも編集できるので、まとめサイトに追加したい項目・リンク集など
 どうぞ追加してください。
・ほぼ現まとめサイトと同じ内容です。また現まとめサイトに一部リンクが張って
 在ります。不都合ならば管理人様ご連絡ください。
・各項目ひとつひとつにリンク張って内容へ飛ぶようにしたいのですが、
 まだそこまでしてません…ページの途中へリンクを飛ばす方法がわからず。
 ご存知の方、お暇でしたらご協力お願いします。
・コメント欄をもうけてますので、意見や管理メニューからしか変更できないような
 場合はそちらから連絡をお願いします。
・いずれ私が管理できなくなりそうな場合、登録メアドとパスワードをスレに
 晒して去りますので引継ぎお願いいたします。


その他、自分用に思いつきで作ってしまったので、スレにあわせてどんどん改変してください。
215名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 13:50:17 ID:gVOYvMaB
>210
食べ物の内容や授乳量、飲んだ薬の影響なんかで
赤ちゃんの●の状態はすぐに影響するからね。
「明らかに病的なゲリピー便」ということじゃなければ
あまり心配しなくて良いような気がする。

ベタウンをいちいち拭くママの手間は大変だと思いますが・・・。
216名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 14:58:14 ID:NLy9+R1a
>>214
乙です。
217名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 15:06:28 ID:6yuZ/YGX
>>214
超乙です!
218名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 16:18:44 ID:XDJ1Ihmc
赤1ヶ月
そろそろ美容院へ行ってカラーとカットをしたいのですが
カラーをした後の授乳は控えたほうがいいでしょうか?
219名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 16:25:36 ID:GoXc78Zv
>>218
カラーの薬剤を食うのなら、母乳に成分が・・・って心配しないと駄目かも知れんが
染める程度じゃ母乳に成分入らないから大丈夫だよ。
見てくれる人がいるのなら、体がしんどくない範囲で気晴らしになるとも思う。
ただ、時々皮膚が敏感になってて、薬剤に負ける事もあるから気をつけられたし。
私が半年くらいまでどえらく染みて途中で洗い流すのが続いてたorz
220名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 16:47:49 ID:JHrsodIf
>>214
超乙様であります!
自分の書いた文章が載っててときめいてしまったわん。
自分も何かあったら見に行く〜。
どうもありがとう!
221名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 19:50:51 ID:mQAXkKTx
>>214
乙乙。

ところで、Qごとにタグはつけられないのかな。
せっかく大分類別にページ分けされているのに、へたすりゃ大分類の中に
Qが羅列される事態になりますわ。
222名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 23:54:04 ID:KGsByCHw
>>221
それそれ。そのやり方がワカランのですorz
目次ページの各項目をクリック→回答ページの該当部分(=ページの途中)に飛ぶ
というようにしたいのですが・・・。
HTML勉強しに旅に出ます。ご存知の方、お暇でしたらご協力お願いします。
223名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 01:10:53 ID:xOctVORb
>>222
どう協力したらいいのかわからないんだけど、
name指定するじゃだめなんですか?
http://www.tohoho-web.com/html/attr/name.htm
とか。
#の直前にURL入れると他ページの途中へもジャンプできます。
224名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 10:29:58 ID:0Vn4DIEJ
皆様、大変乙でございます。 全くの無知で力になれなくすみません。

6ヶ月半の女児、風邪が治って2週間も経つのに、まだ痰がからんだような
咳をします。4月から保育園に行っているのですが、風邪を引いたりなおったり
の繰り返しです。でも風邪が治っても痰がからんだような咳を慢性的にしているのです。
これは喘息なのでしょうか? いつも医者に行く時は風邪を引いている時で
咳もあると伝えるのですが、風邪を引いていない時に医者に行って、
風邪を引いていないけど、痰がからんだような咳をします。と言うべきなのかな
225名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 10:46:00 ID:eoyi+VUk
>>224
気になるなら診てもらったらどうですか。
咳をたくさんすると体力も消耗しますしね。
何ともないといいですね。
226名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 11:02:37 ID:L/SCOfAc
8ヵ月女児。
1週間くらい前からつかまり立ちをするようになりました。
立位の状態の時、左足は膝と同じ向きに向いているのですが、右足は開いてしまいます。
まだ、つま先立ちです。
最初はこんなもんでしょうか。
ちなみに、大腿部のしわの数が違ったりして股関節脱臼の心配もしていましたが、3、4ヵ月健診では問題ないといわれました。
227名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 11:03:23 ID:i7J8lThp
>>214
超乙です。

赤、2ヶ月と1週間、完母です
すでに7キロ超えておむつもMサイズになった。
サイズがUPすると1パックのオムツの枚数が減るし、
でもまだオムツがえはしょっちゅうで、すぐ無くなる
よく飲みよく寝る今のところ心配のない子だけど、我が家の財布が心配だ。

どうでもいいけど、赤の寝ている足の裏からケツを覗き込むのがたまらん・・・
228名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 14:16:09 ID:iK+sIM6d
一ヶ月半の女の子赤です。

昨日くらいから声がかすれてて、場末のスナックのママみたいな声で泣きます。
泣きすぎて枯れたのかな?とも思ったのですが、
泣くのが仕事みたいな赤子が声かすれるなんてあるのかな…?
熱や咳は無く、機嫌も悪くありません。
悪化するとかわいそうなので、今日はギャン泣きする前にあやしたりパイあげたりしてはいるのですが…
このまま様子見でいいのか悩んでいます。
229名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 17:25:56 ID:Yr8VKTa0
>>227
若干ヘンタイちっくだな。
私は赤の口のニオイをかぐのがスキだから人のことはいえんが。

>>228
赤も声かれるよ。
寝かせる部屋とか乾燥してない?
声がかすれても病院にいくほどではないと思うけどな。
体温とか気をつけてあげてね。

230名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 17:54:06 ID:N7TCUazL
>>222
一部アンカーリンクを作成しておきました。
編集でソースを見てもらえれば方法はわかると思います。
(とはいえ、試行錯誤なところもあるので間違っていたらごめんなさい)
赤が泣いて騒いでるので全部できなくてすみません。
時間ができたら残りもやりますが、どなたかできるようならお願いします。
wikiは独特の文法(プラグイン)を使って編集するのでHTMLそのままじゃないのがややこしいですよね。

微妙にスレチ?な話題でスマソ
231名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 20:55:00 ID:mJcD0jR5
7ヶ月男児についてです。
6ヶ月検診がないため相談する機会がなかったのですが、
以前から物を持ったり触ったりするのがとにかく苦手で、
おもちゃでもほとんど遊ばず、マグマグなどを持たせても落としてしまいます・・・。
また、もともと物に対して関心が薄いため、積極的におもちゃに手を伸ばしたりも
あまりしませんし、持っていた物を落としても気にしません。
少し興味のあるものに対しても、持つよりバシバシと叩く方が多いです。

ちなみに、首の据わりは4ヶ月頃で、お座りはまだですが、少しずりばいします。
視線はよく合い、あやすとキャッキャと笑うのですが、
周りの子に比べると明らかに不器用で、運動面の発達が少し心配になってきました。
どこかへ相談へ行ってみたほうが良いでしょうか?
232名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 21:20:32 ID:pFhmSena
4ヶ月赤が、私の姿が見えないと大騒ぎします。
だっこで大人しくなりますが
家事ができないのが悩みです。
ある人に相談したらおんぶがいいと奨められたので
早速おんぶ紐を買いに行って
店員の指導のもと試したのですが
子供を後ろに回すのとか力がないし、
赤がぶらぶらして怖くて自分には無理と思いました。
簡単に密着できて動きやすい方法をご存知の方いませんでしょうか?
233名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 22:54:05 ID:/ls0ynfN
>>232
おんぶが駄目なら抱っこ紐しかないんじゃないかなあ…
それかバウンサーやバンボをあなたが見える位置に置いて座らせるとか。
個人的には5分ぐらいなら、ハイハイちょっと待ってね〜って泣かせておいてもアリだと思うけど。
赤の昼寝の時にまとめてやれたら一番良いんだろうけど、難しいなら時々手を止めて様子見てあげるしかないと思う。

抱っこ紐もバウンサーも専用スレあるからそっち見てみると良いと思うよ。
234名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 01:43:31 ID:jSyxfRfn
おんぶ紐は神だな、私にとって。
モンベベ?の使ってるけど、すごい気に入ってる。
買う前までは、
赤が寝るもしくはおとなしくしてくれてる時しか家事できず、
夕方は泣かせたままご飯作ってたんだけど、
買ったら肩はこるけど本当助かってるよ。
一応多機能型?だけど、おんぶで使うのがほとんど。
てか、本当におんぶっていいよ!!w
前抱きのビョルン持ってるけど(ぶらぶらしなくて密着する)、
前に赤がいると当然自分の動きが制限されちゃうしね。。
最近うちの赤(3ヶ月)は買い物中突然ベビーカーでぐずりだすから、
そしたらおんぶに切り替えてるよ。
おんぶでぐずったことは今まで一度もないかな。

>>232
このスレより抱っこ紐・おんぶ紐のスレをのぞいてみるといいかも

235名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 02:17:03 ID:X3vLxrL2
非常にくだらない質問なんですが、
買ったばかりの新品の哺乳瓶や搾乳機は、一度洗うつもりですが、その後消毒もした方がいいでしょうか・・・
236名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 07:51:23 ID:sO/iNA0r
>>235
低月齢のうちは、使うたびに消毒しますよ。
赤が大きくなって、いろんなものを舐め始めたら意味無くなるかもしれないけど。
育児の本はお持ちですか?何か一冊読んでみてはどうでしょう。
237231:2008/06/14(土) 10:22:26 ID:Dzls9YZ+
すみません。
レスがないので他スレに移動します。
238名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 14:13:03 ID:zmz7bJeO
赤4ヶ月
先週から風邪気味で熱を出し医者に通っています。

今まで一般的な普通の体温計でたまに測っていた時は
36度少しで、平熱が低めの子なのだと思っていました。
今回新しく10秒予測できる「けんおんくん」を買い使っているのですが
毎回、右脇37度前後、左脇36.5度前後です。
ちなみに自分が測ってみても普段より高温が表示されます。
これってどういうことなんでしょう?微熱なのか平熱なのかわかりません。
239名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 14:45:46 ID:th1MOvl/
もうすぐ6ヶ月の娘。マグでミルクを飲めなくなってしまいました。
4ヶ月、5ヶ月の頃は力が弱くてちょうど良かったんですが
今では力が強すぎて逆にうまく持てず最終的にマグが吹き飛びます…w
あと、マグをおもちゃだと思うみたいで持ち手をくわえたり
振り回したりしてミルクを飲もうとしません。
普通のほ乳瓶であげれば一人で上手に支えて飲めるんですけど。
しばらくマグだけ使って練習させるべきでしょうか?必要なし?

あと、笑ってる途中でいきなり泣き出すのは仕様ですか?
あははあははきゃーあははあはあああーうわあーん!みたいな…
突然でびっくりしちゃいます。
240名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 18:16:34 ID:CRq687E4
7ヶ月の女児です。
よく誰もいない何もない方角を見て笑っているのですが・・・・。
そんなもんでしょうか?
241名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 18:38:18 ID:qxnr0CBd
>>240
そんなもんです。
見えないお友達です。
242名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 21:43:50 ID:HSCF7kTa
コワイヨ
243名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 21:48:21 ID:Wy1/i8zT
>>238
体温計なんてそんなもんですよ。
あくまで予測体温ですからね。
測る部位、測り方で違いますし、
メーカー毎の予測体温の出し方も違いますしね。
なんで体温計毎に平熱があると思ってもいいかも。

まぁでも赤の平熱は37.5度までって言われてるので
平熱だと思いますよ。
244名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 07:45:25 ID:wcQnIhtL
4ヶ月になりました。
最近夜8時ごろ寝るようになりましたが
0時〜5,6時まで頻繁に起きるようになり
その時間帯のうち4,5回添い乳してしまいます。
お腹がすいているのではないようですが
手段がなく・・
(23時〜3時に一度授乳はします)
もっと遅くに寝かせたほうがいいのでしょうか?
8時〜0時は爆睡です。
その爆睡を0時〜にもっていきたいのですが。。
何かアドバイスありましたらお願いします。
245名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 12:01:34 ID:0uEnT2vT
>244
午前中に寝かせすぎていませんか?
また、日中に3〜4時間以上寝せると、夜起きてしまいがちですよ。
246名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 14:01:47 ID:wcQnIhtL
>>245
昼寝は30分くらいで起きてしまい×3回くらい
合計2時間寝ればいいほうです。
朝もきちんと起こして、散歩毎日一時間
ってやってるんですが・・・
寝ない子っていうわけでもないようです
寝愚図りが酷く、夜8時以降起こしておくとひたすらギャンなきだし。

今朝は4時頃からおぐーおぐーとおしゃべりタイムしてました。
カワイイのだけど母ちゃん眠たいよ・・
247228:2008/06/15(日) 17:56:03 ID:kX/IJzX/
>>229
レス遅くなりスミマセン!
エアコンなどはつけていないので、乾燥は多分してないと思います。
今日になってもまだ枯れ声ですが、徐々に戻ってきてる気がするので
このまま様子見てみようと思います。
ありがとうございました。
248名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 18:48:11 ID:afGJ9R2T
八ヶ月の赤です。
今日歯の手入れをしようと唇をめくると、前歯と歯茎の間ほんのり黒くなっています。
もしかして虫歯でしょうか?
虫歯菌を移さないように気を使ってここまできたのにショックです…。
明日すぐ歯医者に行った方がいいでしょうか?
249名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 20:02:57 ID:A/zszRjp
現在6ヶ月の女の子なんですが、
3ヶ月の頃から抱っこ以外は基本的にスウィングに座らせています。→http://www.baby-smile.jp/items/01010100.html
その頃からパパが帰宅したりなど興奮するとスウィングの上で上下に激しいくらい飛び跳ねます。
スウィングの自然体の揺れよりも自らが激しく動かしているのを喜んでいるようにも見えます
これまでは私の無知もあり嬉しがっているんだな。元気だな。とこちらも喜んで見ていましたが
最近揺さぶられっ子症候群の話を聞き、少し不安になってきました。
またそのような動きを好む子供は自閉の気配もあるとも聞きました。
色々と皆さんのご意見を頂けたらと思います
250名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 20:12:29 ID:CmEImeHo
>>249
スウィングで揺さぶられっ子症候群になるなら、
とっくに販売停止になってると思いますよ。

揺さぶられっ子症候群というのは、
シェーカーでも振るような勢いで子供を揺さぶったときになるものです。
子供が自分で自分を揺らした程度でなるもんじゃないです。
251名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 20:28:54 ID:L3FIQFeX
五ヶ月の赤の事なんですが、最近ミルクを飲みません。
少ない時で100しか飲まない時もあります。
離乳を始めようと考えてたのですが、ミルクすら飲まないのと麦茶などは苦い顔をして、10飲めばいい方です。
離乳始めちゃっても大丈夫でしょうか?
慣れさせるしかないですか?
252名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 22:41:46 ID:mCfBwQzF
>>249
揺さぶられっ子については>>250タソの言うとおり。
動きまくるのもただパパが帰ってきて嬉しいい!!!!だよ。
うちの子も超ハイテンションでウキョキョ言ってるよ。

ただ、抱っこ以外基本はこれって言うのは大丈夫なのかな〜とちょっと思う。
使用時間とか注意書き無い?
平らなところで身体をのびのび動かせるようにしてあげた方がいいような気もする。

253名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 23:15:28 ID:1/qxPHra
>>251
離乳って、離乳食ですよね?
赤の機嫌や体調が良ければ、始めても問題ないと思いますよ。
ゆっくり様子を見つつ。

ウチも、暑い時期にミルクを飲まず心配したことがあります。
姑からの助言で、いつもの分量よりも少し薄めてみたら飲むように!
暑い時には濃かったようです。
原因は別にあるかもしれないけど、一応試してみてくださいね。
254名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 23:43:06 ID:tq/tC+i0
>>249
スウィングの時間減らしたほうがいいんじゃない?
マットの上でゴロゴロさせたりさ。
自由に寝返りしたり、全身のびのび出来ないのは可哀相だなぁ。
これからハイハイの時期だと思うし。
もしスウィングじゃないと機嫌悪いとかでも
成長の為に減らしてみたらどうかな。
255名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 01:16:00 ID:9EAp3WKz
3ヶ月半になるうちの赤ですが、
起きてる時、
マットやハイローチェアに転がした状態で大丈夫なのは、
1日のうち合計しても1時間くらいで、
割とご機嫌なお昼頃は連続30分くらい大丈夫で、
その間に家事したりしますが、
それ以外はもって10分で、抱っこ〜とぐずります。
話しかけたりあやせば持ち直したり、
抱っこしなくても、
あぐらの上に座らせたりすればご機嫌になることもあるけど、
それも飽きて?くると、結局抱っこコール。
抱っこもしくはおんぶ紐でおんぶして、
家事をこなしたり、部屋の中を歩いたりしてます。
寝たかなと思っておろすと、背中のスイッチオン!!で泣き出します。
これがまたすでに8キロオーバーの大きめ赤なので、
長時間の抱っこがつらかったり。。

これが普通だと思っていたんですが、
同じくらいの赤をもつ友達から、
「放っておいてもぜんぜん泣かないから、
 家事やってる間は放ったらしで逆に心配」
という話を聞いてビックリ。
まぁ個性もあるとは思いますが、
>>6にある「低月齢の赤の仕様」の低月齢の中にまだあると思えばいいんでしょうか?
いつまでこの状態が続くんだろう…
夜がっつり眠ってくれる分、昼間お昼寝をあまりしてくれないので、
毎日おんぶ紐で家事をこなしまくってたら、
腰を悪くしてしまいましたorz



256名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 01:56:21 ID:v+jjuamH
4ヶ月女児です。

クビは座りは完了してます。
バンボソファなどに座らせたりしてますが、まだ当然腰は座ってません。
ネットで調べたところ(座ってない腰に負担がかかるのでは、と)シャッフリングベビーとかきになってしまいました。

バンボも絶対腰に負担がかからなく大丈夫、と保障されたものでもないし。。

どなたか詳しい方がいたら、ヨロシクおねがいしまう
257名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 02:25:29 ID:EU1J+Ksm
9ヶ月の娘の事でお願いします。
土曜日の朝から熱がでて、その晩39・8℃まで上がったので、夜中に救急へ行き、座薬と整腸剤をもらいました。
今日の朝から薬を飲ませていますが、土曜日は下痢気味だったのに、今日は一度もでてません。
さっきまた熱が上がってきました。発疹などはでていません。明日、かかりつけに行くまで様子見でいいのでしょうか?教えてくださいお願いします。
258名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 03:42:42 ID:VQ/LIO6T
>257
私だったら痙攣がなければ、朝まで様子見にするかな。

でも、実際の様子は分からないから掲示板なんかに頼らないで。

病院に電話して様子見にするかの判断を仰ぐのはどうですか?
259名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 04:02:21 ID:F0JvI+gN
もうすぐ6ヶ月の娘のことですが、
先週ぐらいからきゅうに「パパ」と「ママ」を言うようになって、
ビックリしているのですが、
6ヶ月ぐらいでしゃべりはじめるものなのでしょうか?
260名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 04:34:01 ID:AFQveLqk
携帯からすみません!
4ヶ月♂母乳です。
今まで夜は5〜6時間まとまって寝てくれていたんですが、ここ最近急に2時間〜3時間ごとに起きるようになりました。
生後2ヶ月くらいから夜はまとまって寝てくれていたので、私も睡眠不足です。
夜お風呂に入りながらも寝てしまうくらい昼間遊んだりしてるんですが、まだ遊び足りないんでしょうか?
おっぱいは昼間も3時間おきくらいで、飲みは変わりません。
どこか体の調子が悪いのかなとか色々考えてしまって。
アドバイスお願いします。
261名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 04:34:40 ID:AFQveLqk
すみませんsageてしまいました!
262名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 05:04:02 ID:AFQveLqk
すみません…ageてしまいました。
朝っぱらからすみません。
263名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 05:08:34 ID:kZAtIXwO
そろそろ1ヶ月になる赤持ちです。
完母ですが、最近寝るときに添い乳をしてるんですが、寝たかと思いはずすと泣き出しまた口に入れてやるんですが、あまり飲んでる気配がありません。で、またそっとはずすとまた泣く…の繰り返しです。
これはただおしゃぶり変わりに口に入れておきたいのでしょうか? だとしたらおしゃぶり用意した方がいいのでしょうか?
264名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 06:34:09 ID:ToQ16mmZ
>>263
咥えさせることで赤さんが落ち着くならいいジャマイカ
>だとしたらおしゃぶり用意した方がいいのでしょうか?
乳頭混乱起こす恐れがあるからヤメレ
あなたが人間おしゃぶりになってやればいいジャマイカ
そうすることで何か不都合でもあるのかい?
265名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 07:19:51 ID:PSdFTz/w
バカな質問ですみません。
赤6ヶ月なのでそろそろ離乳食をと思っているのですが、レンジで10倍粥を作る器具を持っているのですが、ご飯50gに水200となっています。
皆さんこの50gはどうはかっているのですか?
266名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 08:29:41 ID:VQ/LIO6T
>265
専用容器なら目盛りがついているはずですが、ちゃんと見ましたか?

なかったら、50グラムくらい計量スプーンや計量カップで計る
267名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 08:52:02 ID:CdtJi421
>>263
私も>>264の意見に同意で、添い乳で頑張ってあげてください。
赤が寝ちゃっててやりたい事出来ない〜暇〜と思うかもしれませんが、
慣れれば添い乳しながら腋毛が抜けるようになります。
268名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 08:57:25 ID:VQ/LIO6T
>260
その月齢なら、今までが良い子すぎなだけで普通じゃないかな?

完母にこだわりがなければ、ミルクを足してみるのもいいですよ。

お風呂の時間を遅目にして疲れさせてから寝かすとかはどうですか?
269名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 09:41:21 ID:AC4Jkz2m
>255
上の子がそんな感じでした
腕がつらかったし家事は出来ないし
大変だったな
もう少し月齢が上がったら児童館とか
遊べるところに行って遊ばせるようにすると
疲れてぐっすり昼寝してくれるかも。
うちは添い寝なら寝てくれてたので
ぐっすり寝たところでそっと起き出して家事をしてました

夜がっつり寝てくれるなら
その間に出来る家事はしちゃって、
昼間は一緒に転がって遊ぶというのも手ですよ
もう少しすれば寝返りの練習で、
うつ伏せで遊べるようになると思います

二人目は放っておいても勝手に遊んで寝てくれる(4ヵ月半)
一人目との差にびっくりだよ。
そうか、みんなが言ってたのはこの状態か!
と嬉しいような寂しいような。
270名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 09:44:43 ID:lU1cTwud
>>256
医学的にどうなのかはわかんないけど
腰座り前の場合、バンボに座らせると
身体がかなり縦につぶされた感じになるよね。
あれってどう見ても身体にいいとは思えないし
苦しいのか赤もあまり座りたがらなかったので
うちは腰座り前は5分とか短時間の使用にとどめてたよ。
271名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 10:52:23 ID:VPtA7nDj
4ヶ月赤。

ついに、朝7時に散歩にでても暑くなってきました@東海。
このくらいの月齢で夏を迎えた方、お散歩はどうされましたか?
ちなみに当方、車を持っておらず、移動はベビカか抱っこ紐。
家庭の事情で午前中しか出られません。
夏の間は、引きこもってるしかないかなぁ。
272名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 11:22:48 ID:zqjyCHVU
>>265
料理用のデジタルスケールで図ってます。
安いのなら1000円もしないですよ。
料理するときにも、きちんと計量したほうが失敗は少ないので
あると便利ですよ。
273260:2008/06/16(月) 11:31:39 ID:AFQveLqk
>>268さん
アドバイスありがとうございます。
今までと変わってしまったので焦ってしまいました。
赤のペースで、のんびり行こうと思います!
ありがとうございました。
274名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 11:37:27 ID:Kb8PkSBs
1ヶ月の赤です。
実家(自営業)が近くで、歩いて5分・車でも1分程度のところにあります。
なので、アパートに戻っても平日は昼前〜夕方は実家にいます。
土日は旦那がいるので実家に行きません。
移動手段は歩きか車です。
実は昨日旦那の実家に行った際に義姉から、
「首の据わっていない子をそうそう連れ出すのは危険。寝かせておけ」と言われました。
(義姉は私が自分の実家に行っていることは知りません。旦那の実家に連れてきたことで言われました)
「揺さぶられっ子症候群になるから」と言われ、近くの実家に行くことが怖くなってしまいました。
ググってみましたが、たまになら危険はないと分かりましたが、私の場合は毎日なので心配になりました。
アパートの部屋に1対1は息が詰まるようで辛いし、実家に預ければ用事を済ませることもできます。
車の場合はベビーシートに乗せています。
歩きで行くにしても、私の中では散歩感覚でいました。
やはり首が据わるまでは、実家に行くことをできるだけ控えた方がいいんでしょうか?
275名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 11:37:35 ID:4wiktoNH
6ヶ月、最近背中の寝汗がすごいです。
着てる服も布団のシーツも濡れてます。
服は夜中に起きた時はその度着替えさせていますが、
寝具はどのような工夫をしたらいいでしょうか?
今使っているものは、ごくごく普通のベビー布団セットに入っている
敷き布団と、薄手の掛け布団です。

敷き布団の上にバスタオルを敷くことも考えたのですが、
絡まって窒息したら…と考えると踏み切れません。
276名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 11:44:36 ID:zqjyCHVU
>>274
車で通る道はオフロードレースのコース並みの無舗装な道路ですか?
子供をぶんぶん振り回しながら歩いていきますか?
それなら揺さぶられっ子症候群の心配をしたほうがいいと思います。
が、舗装道路をきちんと設置したベビーシートに載せたり
普通に抱っこやベビーカーで移動するなら、心配いらないですよ。
277名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 11:55:54 ID:VQ/LIO6T
>275
> 敷き布団の上にバスタオルを敷くことも考えたのですが、

まさにそれを実行してますよ。
大判バスタオルを縦ではなく「横向き」に巻けば、
通常のベビー布団ならしっかり挟めるはずです。

それに抵抗があるならバスタオルの上に、さらに被せるタイプのシーツを敷いたら?
モコモコしたり、洗濯が増えるけれど心配ならしかたないしね。

赤ちゃんには、背中に挟むガーゼもいいですよ
278名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 12:03:07 ID:PSdFTz/w
>>266さんありがとうございます。
水のメモリはありましたがgのメモリはないです。
計量カップの50は50g、計量スプーンの15は15gという事でしょうか?
279名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 12:04:08 ID:PSdFTz/w
>>272さんデジタルスケール使えそうですね!
探してみます。
ありがとうございました!
280名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 12:15:39 ID:r1oPOk5L
>>275
汗かくなら掛け布団やめればいいんじゃない?
ウチは何にも掛けずに寝せてるよ。(神奈川)
気休めにお腹の部分にハンドタオル乗せてるくらい。
冷えてもいないし汗もかかないのでちょうどいいんだと思う。
281名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 12:23:53 ID:v+jjuamH
>>270
レストンクスです。

ですよね・・。うちも長時間使用は控えようとおもいます。
282名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 14:46:20 ID:iAlCP7qS
>>278
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/1236/kihon-28.html
この辺が役に立つかと思われる。
283名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 15:12:45 ID:fSQBLlBF
>>278
計量カップやスプーンに書いてある数字の単位は「cc」や「ml」です。
つまり体積。
重さは、>>282のような表をおおよその目安にして換算することはできるけど
カップやスプーンで直接は量れません
(水なら、1cc=1gなので、カップやスプーンで計った量を
そのまま重さに置き換えても問題ないですが)。
284名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 15:42:01 ID:Q856da5r
赤11ヶ月
寝てるときに「ぴくっ」ってモロー反射みたいに何度も動きます
そのたびに起きてしまうので本人も苦しそうです
コレってけいれんなんでしょうか?
285名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 17:47:00 ID:dmCbA2GP
数日で1歳になる子どもがいます
離乳食についてしつもんです

子どもが8ヶ月あたりから私の体調が悪くなりました
お粥を見ると気持ち悪くなり、吐きそうになります
レトルトのにおいはもっと気持ち悪くなり、えずいてしまいます
よくないとは思いつつも離乳食を食べさせず、ミルクのみの日が続きました
一歳になろうとする今もです

子どもの発達に影響するでしょうか?
もう手遅れでしょうか?
脳の発達に問題が出ると思いますか?
286名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 17:50:56 ID:fJamtHkO
生後7ヶ月の赤です。
5ヶ月になったころからよく唸ります。
仰向きでジムで遊んでいる時におもちゃを引っ張りながら唸ったり
ただなにもせず仰向きで寝転がっている時に唸ったりします。
おすわりや抱っこをしている時に唸ることはほとんどありませんが
長時間膝に座らせるように抱っこをしていたりするとのけ反るようにして唸ります。
かなり大きな唸り声で顔を赤くして唸るので心配です。
唸っている時に遊んであげると唸るのをやめますが、
ちょっとした声かけくらいではやめません。
検診時に聞いてみたのですが赤が泣いていたのであまりちゃんと説明できず、医者にはよくあることと言われました。
よくあることなんでしょうか?
あまりにもよく唸るので心配です。
287名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 18:18:03 ID:JKdgN3yT
>>285
赤はミルクをたっぷり飲んでいて身体が成長しているようなら特に重大な問題は無し
それよりあなたの体調のほうが問題。
そちらが手遅れにならないうちに受診を。
288名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 18:20:16 ID:CCkz/ha7
>>285
お粥がダメならパンとか麺類とか食べさせればいいじゃん。
今からリカバーすればよろし。
289名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 18:34:55 ID:PSdFTz/w
>>282-283さんありがとうございます!
凄い分かりやすかったです。
参考にします。
お二人共ありがとうございました!
290名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 18:40:53 ID:BhkUWDDw
>>285です
>>287さん>>288さんレスありがとうございます

ミルクもいっぱい飲みますし、体重も増えています
ですが3回食の時期なので、焦れば焦るほど離乳食に手が出なくなってしまいました
おかゆの形状やレトルトのにおいなど、我慢できないことには本当にまいっています
でも乗り切るしかないですよね

まだ、子どもが強いアレルギーを持っていて、卵と小麦が厳禁になっています
メニューの少なさも、精神的に重荷になっていました

とにかく気をたしかに持って、また頑張ります
291名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 18:48:51 ID:FSRNXPIx
>285
つーか、「1歳までミルクや母乳」という育児法もあるので
もちろんこのままずっと続けて良いことはないけど
「脳に影響」とかいうことはあまり考えなくて良いような気がする。

それよりママの体調不良の心配のほうが先でしょ。
次の妊娠をしたつわり?
292名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 19:01:08 ID:4SYZPMuT
鎌倉時代には、離乳食を始めるのは2歳前後だったそうです。
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/071126/acd0711260843004-n1.htm
293名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 22:08:34 ID:HsEAYwsO
>>292
昔は良かったっていくらなんでも遡りすぎだろ。
それなら縄文式土器にマンモスの肉でも盛って食ってろということになる。
294名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 22:55:41 ID:ql+OidNO
鎌倉時代で吹いたけど、マンモスの肉でさらに吹いたwww
295名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 23:06:17 ID:y4HdpRc3
10ヶ月の男児です。2つ質問お願いします。

1、先ほど足の親指のつめが1/4程剥がれて(?)白くなっているのに気付きました。
いつからこうなっていたか恥ずかしながらわかりませんorz
特に腫れたり、赤くなったり、痛がったり等の異常はありませんが、病院行った方がよいのでしょうか?
小児科、外科のどちらが適しているのでしょうか?

2、離乳食3回食なのですが、各離乳食+80mlのFミルクを与えています。
4回目のFミルクのみ(220ml)の後ぶっ通しで朝まで寝ていますが、いいのでしょうか?
Fミルクの缶には標準5回と書いてあり、まるまる1回足りないのはどうなんだろうと
悩んでいます。本人は至って元気ですが、よく動くせいか体重は少し減ってきました。
起こして飲ませた方がいいのでしょうか?

以上です。どなたかご回答よろしくお願いします。

296名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 23:13:59 ID:FSRNXPIx
>295
1.ハイハイを盛んにするようなお子さんの足は
結構爪がめくれたりするもんです。
流血したり、腫れて化膿してる様子がなければ静観でいいと思いますが。

2.3回食の時期の適正な1日の総授乳量は400〜600cc。
離乳食をよく食べているのなら、問題あるとは感じられませんが・・・。
世間では「いつまでも夜中の授乳の習慣がなくならない」と困ってる人も多いのに
寝ているものをわざわざ叩き起こして授乳するのは本末転倒かと。
297名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 01:03:10 ID:7sc98GzI
なにげに>>259さんの質問がずっと気になってるんだけど、
6ヶ月くらいでしゃべるようになるなんてあるんですか?
298名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 01:42:04 ID:7sc98GzI
ついでに相談…

赤4ヶ月完母、
哺乳瓶を嫌って、口に入れるだけで柳葉敏郎みたいな顔をします。
これから暑くなるし、
すぐにおっぱいをあげられない場面での水分補給に、
湯冷まし・麦茶をあげられるようにと思ってるんですが、
ベビー用麦茶作ってあげたり買ってみたり、
いろいろと試してるんだけど、全くダメで…
ダメなら効果なしと踏んで今はあきらめてもう少し待った方がいいのか、
あきらめずにやっていれば飲んでくれる日がくるのか、
悩んでます。



299名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 01:52:14 ID:euXNQWKB
>>298
スパウト試してみるとか、ストローの練習始めちゃうとか。
完ミでもどうせそのうち、哺乳瓶は卒業するんだし。
300名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 01:57:40 ID:mQ2J3v+f
柳葉敏郎ワロタw

うちの娘9ヶ月もお茶や湯冷まし類、全部拒否です。
ミルクなので出先でもなんとかなるけれど、
夏場は麦茶などを飲んで欲しいですよね。
うちもストロー練習させようかな。
301名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 02:29:10 ID:kWR1Xdvl
>>299
>>300
ありがとうございます
スパウトとはなんぞや?
パソコン閉じてしまったので明日ぐぐってみますね
ストロー、4ヶ月の今から練習試してみても大丈夫ですかね?!
一応、ストローマグは用意してあるしダメ元でやってみようかな…

そのうち飲んでくれるだろう〜焦ることないし〜
と口で言いながら、
麦茶何度も作ったり湯冷まし用意したり搾乳した乳飲ませようとしたり…
気がついたら必死になって自分がいますw

少し話ずれますが、
麦茶って常温でおいとくと腐りやすいって聞いたことあるけど、
冷蔵庫にいれたら冷えちゃってすぐ飲めなくなるし、
みなさんどうしてるんでしょうか?
302名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 08:26:35 ID:b6zK2nvh
>>301
試してみてもいいと思いますよ。
今ダメでもそのうちいきなり吸ってくれたりするもんです。

うちは麦茶は冷蔵庫で保管してます。
飲ます時に熱湯で割ってあげてます。
303274:2008/06/17(火) 08:26:45 ID:d44kEKS9
>>276
遅くなりましたが、ありがとうございます。
義姉の意見が義父(義母は他界)経由で来て、
更に直接本人からも再度言われたので、振り回されてました。

気を付けて行ってきます。
304名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 09:05:42 ID:09ZmaZlF
相談させてください。赤6ヶ月、完母です。
これからの暑い時期を控えて昨日からスパウトでほうじ茶を飲む練習を始めました。
最初はかみかみしたり興味津々でしたがいざお茶が口に入ると、苦いのか、悲しそうな顔をしてそれ以来興味が失せてしまったみたい…手に持たせても絶対口に近づけようとしてくれません。
このまま毎日ほうじ茶で練習しようと思っていますが、スパウトが嫌いになったりしないですか?
もしくはスパウトの中身をほうじ茶から違うお茶にしたほうがいいでしょうか?
どんな練習方法が正しいのでしょうか…
305名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 09:42:57 ID:lOEA1fFa
昨日あたりからゴホゴホ咳をします。
熱は無く食欲もあり、機嫌も悪く無いのですが、本等には病院へ連れて行く基準を熱や、下痢とあるのですが、今のところ様子見でいいのでしょうか?
306名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 09:50:11 ID:8K7JFOFt
子、5ヶ月です。
どうもお座りよりもずりばい?で進むのが好きみたいで、
今では好きなおもちゃめがけて結構早いスピードで突き進みます。
お尻もちゃんと持ち上げるし、だいぶハイハイっぽくなりました。
しかしお座りはまだふにゃふにゃ…
このままではお座りより先にハイハイをマスターしそうです。
これも個人差ですか?
お座りが先じゃないのは何か体に問題あるからでしょうか??
あと、腕が短いようでお座りの体勢にしても下に手がつきません。
なのでいつも、足の上に手を置いて座ってます。まだ10秒くらいですが。
おかしいんですかね…
雑誌とか見てるとみんな下に手をついて座るので心配になります。
307名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 09:54:39 ID:WUUS9TnA
>>304
中身を変える、濃さを変える、温度を変える、ストローに変える等
いろいろやってみるヨロシ!
正解なんて無いと思いますよ。
うちの子は乳首→ストロー(ただ今練習中。いきなり吸えたけど、吸い過ぎる)ですよ。
中身は、日によっていろいろ。
308名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 09:55:37 ID:WUUS9TnA
>>305
咳が増えてきていれば受診した方が良いと思う。
百日咳も流行ってるし。
309名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 09:57:33 ID:WUUS9TnA
>>306
個人差です。
お座り遅い子はけっこういますよ。
てか、5ヶ月でそれだけ出来てれば早いほうかと。
ちなみにうちの息子もハイハイ・つかまり立ちが先でした。
手の位置も、お座りがしっかりしてくれば動かせるようになる。
今は、その位置が一番バランス良いんじゃないのかな。
310名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 10:25:03 ID:rfTPSQzo
生後二週間の子持ちです。
ここ2、3日三時間ごとの授乳の間寝てくれなくなりました。ひどい時は9時間くらい連続で授乳状態です。

手持ちの二冊の育児書には、生後二週間なら授乳の間はほとんど寝てると書いてあるので不安です。

これは普通でしょうか?
311306:2008/06/17(火) 10:31:22 ID:8K7JFOFt
>>309
そうなんですか!
実はあと一週間で6ヶ月で、本を見ているとお座りは6ヶ月〜だし
どの本にもお座りはハイハイより先だと書いてあるし、焦っていました。
個人差なのですね。良かった。
好奇心旺盛なのか??今も、うおおお!と言いながら突き進んでますw
ありがとうございました。
312名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 10:34:39 ID:GmIeGiul
>>310
普通。

泣く=お腹が空いているばかりじゃないと思うよ。
9時間連続授乳ってくわえっぱで9時間なわけないよね?

飲み過ぎ、とかゲップでない、とかで苦しいパターンもあるし。
なんとなく310のお子さんは前者の予感。
うちはその頃スリングに入れて乗り切った。
313名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 10:34:55 ID:rfTPSQzo
sage忘れすみません。

追加で…抱っこしてあやせば寝るんですが、布団に寝かせると10分〜30分で目を覚ましぐずぐず→泣き出すといった感じで中々寝付きません…
314名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 10:38:56 ID:rfTPSQzo
レスありがとうございます。普通という事で安心しました。
いつかは寝てくれるはずですよね。
気長に頑張ります。
315名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 10:46:07 ID:uDZrWW6e
>>313
うちもそうだったよー。
昼間は歩きだっこじゃなきゃ泣いたり、膝の上じゃなきゃ長い時間寝ててくれなかった。
そんなもんだよ。
でもうちは夜よく寝てくれたけどね。
大変だけど、昼間はずーっと膝に乗せて寝かしてたなぁ。
今はもう4ヶ月だけど、よく寝てくれる子だよ。
頑張って。
316名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 10:47:52 ID:LoeH++RP
>>297
「ぅぱーぱー…」「んまんまんま…」とかの喃語を
勝手に解釈してるだけと思われ

>>301
湯冷まし、ベビー用麦茶は味がイヤで飲まないこともあるよ。
普通の麦茶を薄めに作ったものでいい。

ってか、完母なら焦って無理に4ヶ月から
飲ませなくていいと思うんだけど…
317名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 11:13:12 ID:Ciy4Vquv
セレブ気取りあゆ似の2児のママ
シロガネーゼで御三家山王病院で出産
最新日記は赤子と小学生の愛娘預けてコストコIKEAららぽーと巡り(笑)
産後2ヶ月でワイヤー入りブラ
産後3ヶ月で温泉旅行
子の名前はDQN
上から目線の自意識過剰
実母は家政婦代わりで
外出時は赤子預けます
パーティー三昧で無駄遣い

親馬鹿母親のヲチスレ
http://c.2ch.net/test/-/net/1212334688/i
318名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 13:01:26 ID:u7smZECW
産後2か月でワイヤー入りブラってだめなの?
授乳用ブラでもワイヤー入りってあった気がするんだけど。

それはさておき。
>306
うちもはいはいが先でしたよ。
お座りさせても座ってるというか潰れてるみたいで、
どうしたものかと思ってました。
はいはいが上手になるにつれ、お座りも自然に上手になりました。
319名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 13:55:40 ID:6Nsnug/m
私産後10日ぐらいから授乳ワイヤーブラだけど。
生後3ヶ月ぐらいで首座ってから温泉旅行も行ってるし。(赤子歓迎プランの旅館です)
こういうのがセレブ気取りっていわれる一因なのか〜へー。
320名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 13:59:13 ID:RrghOy06
>318
> 授乳用ブラでもワイヤー入りってあった気がするんだけど。

授乳用ブラのワイヤー入りを産後5日位から使っているよ。
出来たらワイヤー無しの方がいいのだろうけれど
別に締め付けまくっているわけでもないし
母乳に力を入れている病院でも注意はされなかった。

ワイヤーが乳腺を痛めるとか、そんなに気にしないでいいとは思うけれど
気になる人は無しでいた方がいいんじゃない?
321名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:01:02 ID:ZjA2Xlvv
>>286
「たいくつだ〜たいくつだ〜」じゃないですか?
やることがないと暇で声を出すのはうちももうすぐ7ヶ月ですがよくありますw
322名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:29:29 ID:0irP1cqc
>>296
295です。早速のご回答ありがとうございました。
爪とミルクの件、ご回答いただけたことで安心できました。
ありがとうございました。
323名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:49:00 ID:e9kqe4DC
4ヶ月の赤です。
今度初めて予防接種(BCG)を受けるのですが、
接種の翌日などは外出を控え安静にしていたほうがいいのでしょうか?
324名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 15:07:25 ID:PocccoeK
>323
心配なら翌日まで安静にして様子見もいいけど
一般論では「安静にするのは接種した当日」だけでOK。
325名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 15:09:12 ID:u7smZECW
>320
ああ、成る程、乳腺を締め付けるかもしれないってことね。
人によってはブラの締め付けで乳腺炎になったなんて人もいるのかな。
私自身はそんなにっていうか全然気にしてないんだけど、疑問に思ったもので。
レスありがとうございました。
326275:2008/06/17(火) 15:44:45 ID:GkWGgiZZ
>>277 >>280
ありがとうございます。
バスタオルの敷き方がとても参考になります!やってみます。
今は寝る時は涼しいので薄手の布団をかけていますが、
気温をみて掛け布団も調整してみます。
327名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 16:23:47 ID:e9kqe4DC
>>324
ありがとうございます。
翌日に予定が入り、どうしようかと思っていました。
当日は家でゆっくりし、翌日は無理をしない範囲でお散歩等
連れ出したいと思います。
328306:2008/06/17(火) 17:46:26 ID:8K7JFOFt
>>318
まったく同じですw
お座り→前方に潰れてゆく→即ハイハイの体勢になります…
動き回るのが楽しくてじっとしてらんねぇ!って感じなのかな?w
昼間運動しすぎて、夕方ウトウトするのが悩みです。
329名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 17:55:33 ID:/ARD3wyX
9ヶ月息子、先週から気管支炎になってずっと保育園休んでる。
今週ついに私がダウン。一時は38.5度まで熱があがったが、今は37度台の微熱が続いてる。身体中の関節が痛くて、喉と頭も痛いよ…。
息子は熱はないけど、朝晩の咳が治らない。これからが魔の時間帯。咳でぐずってだっこをせがむけど、正直、体が痛くてだるくてしにそうだ…orz
親子で具合い悪い時、みなさんどう乗りきってますか。
330名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 17:57:47 ID:ZjCOmhkj
4ヶ月半です。
アンパンマンの起き上がりこぼしがお気に入りなんですが
ビニールで出来ていて(浮き輪のような)
それをベロベロとなめます。
大丈夫でしょうか?
くだらない質問ですみません・・
331名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 20:04:06 ID:F0pJv5lj
4ヶ月です。
1ヶ月ごろからおしゃぶりを使用しているのですが
昼寝のときはおしゃぶりをくわえていると3時間位は寝っぱなしです。
(夜は熟睡した頃を見計らっておしゃぶりを取れば朝方までぐっすりです)
ひどいときは午前中3時間午後3時間寝てます。
おしゃぶりを取れば泣きながらも起きるのですが時間をみて起こした方がいいのでしょうか?
332名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 20:11:12 ID:7dUgWbAi
五ヶ月の娘が39度の発熱で手足が冷たいんですが温めたほうが良いのでしょうか?
333名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 20:22:20 ID:PocccoeK
>332
その状態は、大人で言えば「寒気でガタガタ震えてる状態」です。
熱がこもりすぎないよう注意する必要はありますが
少し温めてあげたほうが良いと思います。

・・・とここまで書きましたが
夕方までに受診済みですよね?
受診がまだなら、救急ででもいいので受診を。
334名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 20:26:21 ID:G3JD4xEW
>>321
286です。
退屈ですか!
そういえばそうなのかも…
赤とどう遊べばいいのかよく分かってないです。
赤と遊ぶスレで研究してみます!
ありがとうございました。
335名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 21:52:25 ID:BoJpeaJl
赤@8ヶ月

夜、2〜3時間毎に寝返りをして起きます。
私が夜中に泣き声で目を覚ますと、
はいはいで部屋の隅に行って泣いています。
おしゃぶりや抱っこで再び眠ります。
眠りが浅くなると、寝返りで起きてしまうみたいで・・・。
これは、レムとノンレムの切り替えが未熟の為なのでしょうか?
月齢が上がると起きなくなりますか?

後、明け方からぐずぐずし、
5時、6時の早朝にぱっちり起きてしまうのは仕様ですか?

336名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 21:55:31 ID:7dUgWbAi
>>>333
ありがとうございます
病院には午前中行きました
337名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 22:03:47 ID:rDhSzxVB
五ヶ月混合栄養の男児です。
夜したうんちに少し血のようなものが混じっていました。
血便でしょうか?
明日朝一番で小児科を受診しますが不安で…
なにか分かる方いましたらお願いします。
338名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 22:38:18 ID:WUUS9TnA
>>330
それくらいで心配してたらこれから先新聞やらリモコンやらペットボトルやら舐め始めたら
ママンの心臓が持たないよwww
塗装がすぐはげそう、とかならともかく、水で洗うか洗浄綿かなんかで拭くかしてあげてればよいと思う。

>>331
寝る時間は,夜寝れてるなら気にしなくて良いとは思うけど、
ずっとくわえっぱなしだとおしゃぶり以外で寝かしつけられなくなるよ〜。
それに歯が生えてきたらちょっと使う時間減らした方が良いかもとオモタ
339名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 22:43:23 ID:WUUS9TnA
>>335
あなたは私ですか。
まったく同じ状況です。
半眼でふらふらハイハイしたりしてて、夢遊病か?!と思うよねwww
このころって、赤ちゃんの睡眠サイクルから通常の人間の睡眠サイクルに切り替わる時期で、
上手くいかなくて起きたり夜泣きしたりするってどこかで読んだような。
早朝泣きもわりと仕様みたいですよ。
解決になって無くてゴメソ

>>337
どのくらいの量かわかりませんが、もし少量なら母乳っ子にはよくあることみたいなので、
当然混合っ子にもあることだと思いますよ。
大量とか、連続して出るとか、体調が悪そうとかでなければ朝一で問題ないと思います。
340名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 22:51:30 ID:DhGJY7NR
>>335
うちの娘も寝返りして布団の端で泣いてたよ。
眠りが浅い時に起きてしまうようです。
夜の授乳もあったので、朝まで起きなくなったのは断乳した1歳の頃でした。
起きる時間は、8ヶ月なら個々の生活サイクルが出来てくるから
一概に仕様とはいえないと思う。
早起きな赤ちゃんなのかも。
341名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 23:02:26 ID:GmIeGiul
ごめんね、大変なんだろうけど布団の端で泣いているって、なんか

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ウエエエエン
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

このAA思い出してカワエエw
うちの娘@10ヶ月も7,8ヶ月目ぐらいから夜中起きて一人でキャッキャクックッ遊んで笑ってる。
夜笑いなので夜泣きより楽なんだけど、それはいかがなものかと。

ちなみに1人目@4歳は朝までぶっ通しで寝るようになったのは3歳半でした……。
ほんと子によるよね。
342名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 23:04:35 ID:mQ2J3v+f
>>335
うちの娘も今まさにその状態です。
両親の布団の間にベビー布団を敷いて寝ているので少し段差があり、
転がり落ちたりすることはないけど、夜中に何度も寝返って泣くので、
最近は寝不足になってしまってつらいです。
うちの子の場合は割と暑がりなので、布団を少し薄めにしてあげると、
暑くて動くことが少なくなって、結果寝返りも少し減りました。
足の先だけをちょっと布団から出してあげても、同じようにわりと寝てくれました。
343名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 23:24:56 ID:rDhSzxVB
>>339
ありがとございます。
少量ならよくあるんですか。
緊急ではなさそうなので明日連れていきます!
ありがとうございました。

344名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 23:48:18 ID:pbu1Nnhc
345名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 08:06:59 ID:eZMfPADI
あと1週間で7ヶ月女児です。

うつぶせがあまり好きではなく、寝返りしないままにお座りをマスターしてしまいました。
視線が変わったのが楽しいのかお座りの体勢でオモチャで遊んでいます。
ますますうつぶせ、寝返りをしません。
これじゃハイハイに移行しづらいでしょうか?うつぶせをさせた方がいいですか?
346名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 10:35:54 ID:W3K2qsY4
>>345

うちの息子もうつ伏せ嫌いで、コロコロ寝返り出来るようになったのは10ヵ月、来月1歳になるのにハイハイはまだ…

ハイハイしないままに歩き始める予感
347名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 11:28:40 ID:4atDBf4s
8ヶ月の娘、最近怒るようになってきました。
オムツを替えるときなど、ふんっ!と言って足を突っ張ったりします。
なんだか感情がストレートすぎて、かんしゃく持ちなのかなぁと心配になっているのですが、
これは普通なのでしょうか。
まったり育児ができなくなる気がして、この先が心配です。
348名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 11:56:32 ID:hp3GtBUX
>>345
うちの赤もうつぶせ大嫌いで寝返りできない。
足を交差させて寝返りの練習をさせてもふんばって断固拒否。
5ヶ月でお座りマスターしてからオムツ換えで寝ころばせると怒ったり、
とにかく座っていると1日中機嫌がいい。

8ヶ月のいまも寝返りできないし、うつぶせハイハイもしない。
そのかわり、いざりばいっていうのかな?お座りのまま移動してます。
こんな赤もいるってことで。
あと大きめ赤は寝返りが遅い傾向にあるって医者に言われました。
349名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 13:59:07 ID:TJZsdImf
うちも寝返りより先におすわり完成した。
ハイハイもするけれど、つかまり立ち&つたい歩きの方が得意
@11ヶ月。
小さい頃から、抱っこも縦抱きが好きで、とにかく縦に
しておくと機嫌がいい。
上昇指向がつよいのね、と思うことにしました。
途中の検診で、パラシュート反応とか診てもらって、お医者さんから
問題ないだすよと言われていたよ。
350名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 16:04:27 ID:tH0P4uTB
>347
赤ちゃんが感情表現が婉曲だったら気持ち悪いよw
大人しいか活発化はあるとしても思うようにならなければ
乳児でも怒るんじゃないか。
まったりかどうかは大人がつられてキーキーするかどうかの気がする。

うちの五ヶ月男児はおもちゃがなくなった(自分で落とした)と怒り
離乳食がものたりないといっては怒り、うがーうがー怒鳴ってじたばた暴れる。
かんしゃくもちとはこのことだよ……
351名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 18:03:08 ID:4atDBf4s
>>350
レスありがとうございます。
そうですよね、考えてみれば乳児に遠慮などないですよね。
少し気になっていた所に、実母がこの子は我が強そうだとか、
意志がはっきりしすぎているからこれから大変だなんて言われて、
必要以上に気にしすぎていたかもしれません。
自分もすぐイラッとしないように気をつけつつ、可能な限りまったりやります。
352335:2008/06/18(水) 21:05:30 ID:8ilsotm7
お礼が遅くなって申し訳ありません。
昨日は2〜3時間毎ではなく、
何度起きたか記憶がないくらい起きてしまっていましたorz

>>339さん
まさしくあなたは私ですかww
やっぱり、夜泣きの1種っぽいですね。
まさしく、夢遊病かと思っちゃいますよね。
そこまでハイハイが好きなのかとww

>>340さん
ウチは完ミなので、睡眠のサイクルが上手になれば寝てくれる様になればいいなぁ。
やっぱり、早起きな赤ですか。
親としてはせめて7時まで寝てくれと思ってしまうのですが、
赤としては健康的な生活ですよね。

>>341さん
こんなAAの時もありますよww
甥っ子が2ヶ月過ぎまで夜泣きをしていたそうです。
本当に、赤によりますよね。

>>342さん
私も寝不足でつらいです。
暑いのもあるかもしれませんね。
敷布団の上にバスタオルを敷いているのですが、
朝、しっとりしています。
風邪を引かせてはと思い、掛け布団をかけていました。
今日から、タオルケット一枚にしてみます。

みなさん、レスありがとうございました。
いつかは夜通し寝てくれることを夢みて赤につきあいます。
353名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 22:14:05 ID:6EbYniQ1
皆さん寝返りよりお座りが早い方が多いですね
うちは7ヶ月ですがお座りできません
お座りさせても前屈みたいになってしまって
自分の手で支えたりもしません
ちょっと不安です
354名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 22:59:30 ID:wLIufaEE
>>353
現在7〜8ヶ月の子を持つママ友がたくさんいるけど、
結構お座りまだの子多いよ。
355名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 23:31:32 ID:K19H33fb
短パン
356名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 02:59:47 ID:ap8b2nvV
短パン
357345:2008/06/19(木) 09:34:54 ID:TbjDEHZD
寝返りよりお座り先の>345です。

同じような方がたくさん居られて、少しホッとしました。
まわりのハイハイ、ずりばいをしている子を見ると、
仰向けに寝かされる→寝返り→うつぶせの状態からハイハイ という気がします。

うちの赤は
仰向けに寝かされる→うつぶせになれない→親がうつぶせに転がす
→初めは体を起こすものの、次第に力尽きて行き倒れる→カアチャンに助けを求める

で、ハイハイに移行する術がない気がします。そんな事は杞憂に終わるのかな?
気にせずお座りさせてますか?ハイハイたくさんさせた方がいいと聞き気になっています。
358名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 09:52:20 ID:UtvPC/nY
現在9ヶ月 3回食+10時と15時におやつという生活パターンです
明日義理父の四十九日法要があります
自宅でお経をあげてもらって、車で30分以上かかる霊園に納骨に行くのですが
2.3日前から鼻水ずるずる(たぶん風邪)なのでなるべく遠くへは連れて行きたくないです
しかも明日の天気予報は雨なんです
それでもやっぱり納骨まで行くべきなのでしょうか?
359名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 10:08:46 ID:hZfojgHf
>>358
ここの人たちにきかないで、ご主人にきくべきなのでは?
360名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 10:10:27 ID:J2NjU8K/
>>358
>2.3日前から鼻水ずるずる(たぶん風邪)なのでなるべく遠くへは連れて行きたくないです

これをそのまま言えば非難する人はいないと思うけどな。
亡くなったジイチャンだって風邪っぴきの孫が雨の中外出してたら心配すると思う。
361名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 10:11:50 ID:Xxj9f1wp
>>358
358自身がすごく行きたくなさそうだから行かなくていいよと書いておこう。
意地悪言うようだがそこまでムンムンさせられるとw
362名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 10:15:11 ID:ERjNT6tN
ここで聞くという事は、>>358さんは余り乗り気じゃないのでは?
子供の健康が第一だよ。納骨まで「それくらい大丈夫」とムリヤリ強制参加させられた挙句、
赤ちゃんがハラヘリでぐずったり風邪引いたりしてもぜんぶ母親の責任にされるのが世の常だ。
あなたからも旦那さんからもしっかり義親族に話してもらって!
赤ちゃん第一でね。
363名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 10:21:57 ID:66ywmaFz
6ヶ月です。
最近、ケホンケホンと咳を時々するようになりました。
昨日耳鼻科で診てもらった限りでは、咽喉は異常無しでした。
咳以外の体調・食事量は問題なく至って元気です。
他に何か考えられるような原因があるでしょうか?
364名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 10:26:35 ID:K1j0IM0x
>>363
ホコリかな。
365名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 10:36:14 ID:fTWTDFza
>357
うちの子は寝返り→全くずりばいなしでお座り、という手順でしたが
1歳になったある日、突然お座りから膝を折って正座のようになってそこから四つんばいのハイハイをはじめ、
2週間後には膝とお尻を上げた「高ばい」に移行し
以後約3ヶ月間、4本足でそこいらじゅうを駆け回りましたww
(その後突然2本足で立ち上がってヨチヨチ歩き始めた)

「ずりばいを全くしないこと」が気にならなかったわけじゃないですが
練習するようなもんでもなさそうですし(本人にやる気がないから練習させてもうまくいかなかったし)
実際、今はフツーの小学生です。
366358:2008/06/19(木) 10:37:29 ID:UtvPC/nY
レスありがとうございます
私自身が行きたくないというわけではないんです
誤解を招く書き方をしてしまいすみませんでした
妊娠報告の時も出産した時もすごく喜んでくれた義理父なので
子どもを連れて最後まで見届けたいのですが
体調を考えると悩んでしまったのでついこちらで相談してしまいました
まず主人に相談するべきですよね
子どもの体調第一で相談してみます
ありがとうございました
367名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 10:38:51 ID:Xxj9f1wp
>>366
そうか、すまんかった。どうせお義父さんだしぃ〜な感じかと2ちゃんフィルタかけて
読んじゃったよ。
お子さんはいずれ体調のいいときにお墓参りに連れて行ってあげたら喜ばれるよ。
お子さんお大事にね。
368名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 12:18:33 ID:uOBp87KI
8ヵ月女児。
テンプレにも記載されていますが、8ヵ月に入ってからとにかく叫びます。
『キャー、キー』など悲鳴、絶叫系です。
テンプレにある通り仕様だと思っているのですが、主人は頭おかしいのかな。などと心配しています。
仕様と思っていてよいですよね。
369名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 12:26:52 ID:bWmDF45M
>>368
検診でも何も言われてないんでしょ。
絶叫は仕様です。
発達障害とかはまだその時点では判断出来ません。

気安く我が子のことを「頭おかしい」なんていう旦那の方が頭おかしいと言ってやれ。
370名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 12:38:39 ID:uOBp87KI
>>369
レスありがとうございます。
8ヵ月目前で施行した7ヵ月健診では特に何も言われず、発達OKと母子手帳には記載されています。
仕様と思って見守ります。
371名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 12:41:53 ID:Xxj9f1wp
>>370
前もこのスレで書いたけど、一度旦那様と一緒に子連れOKのバイキングとかいくといいよ。
もうそこかしこでその「頭おかしい」子たちの絶叫が聞けるよ。
うち、それで精神的に救われたよwあーうちだけじゃなかったんだ、と。

ちなみにうちの子は顔見知りのママに真顔で「この子どっかおかしいの?」と聞かれました。
いま問題なく健やかに5歳を迎えております…。

そうして2人目は唸り系。ムーンムムムム…ムーーーン…て女の子なのにw
372名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 16:25:32 ID:sV3qxrk2
5ヶ月赤に鳩(英訳してね)のスパウトを買いました。
空気穴からポタポタ漏れて赤の服が濡れるので、
不良品かと思い、お客様相談質に電話をしたら
「仕様です。抱っこ又はおすわりで飲ませてください。」とのこと。

タップリ入れたら漏れるじゃん。
というわけで、漏れないメーカーのスパウトをご存知でしたら教えてください。
373名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 18:37:56 ID:i1z2uBAj
母乳がでなくなり、現在完全ミルクの5ヶ月赤です。
身長体重とも、平均よりやや大きめです。
もともとよく寝る子なのですが、ここ1週間くらい
さらに睡眠時間が増えました。
今までは7時半、13時、17時、21時と一日4回200mlづつ飲み、
その合間合間にその都度2時間くらい寝ていました。
しかしここ1週間、朝7時半に起きて200ml飲むと、
3時間くらい遊び、その後ぐたっと14時くらいまで寝ています。
14時半くらいにミルクをやり、2時間程遊ぶと、またぐたっと・・・zz
お風呂に入れる為、起こすのですが、起こさなければ
いつまで寝てるのかわかりませんorz
そんなわけでミルクの量が一日3回トータル600mlになっています。
●は一日一回、体重はゆっくりと増えてはいます。
6ヶ月になったら離乳食を始めたい事もあり、生活リズムを整えてあげたいと
思っているのですが、昼間は起こして、もっと遊ぶべきなのでしょうか?
夜もぐっすりねてくれるのですが。

またあんまり寝てばかりいると、発達も遅くなってしまうものなんでしょうか?
ちなみに現在は寝返りブーム中です。
374名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 18:42:41 ID:sV8Y9PJd
>>373
寝る子は育つと昔から言いますが。
なにはともあれ羨ましい限りです。
375名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 18:44:44 ID:zEftNei4
>>353
うちも7ヶ月だけど、うまいことお座りできないよ。
足をつっぱって嫌がって、バランスをとる以前の問題かも。

なんとかうまいこと褒めちぎってお座りさせると
双子姉は前に手をついてしばらく一人で座ってるけど、
双子妹は横にバタンと倒れちゃうこともしばしば。

布団の上で練習させてるから、
バランスをとりにくいんだろうか。

ズリバイはするし、
はいはいポーズで進もうともするし、
床に手をついたままケツをあげて立つし、
たぶん腰に問題はないだろうと思ってのんびりしてるよ。
376名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 19:24:47 ID:Fct87mOU
>373
うちもよく寝るよ、五ヶ月だけど。
夫がすごいよく寝る子だったらしいから似てるのかもって笑ってる。
寝すぎて発育が遅れるとは聞いたことないし
夫も子どもも、でかいだけで普通だよ。
ラッキーw
377名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 22:22:56 ID:3V6sZiTR
>>373
ミルクが多すぎてはらいっぱいすぎると脳が遮断して眠らせようとするらしいです
少し量を調整していったほうがいいかも

7ヶ月完母なんですが最近夜寝苦しそうに起きることが多くなってきました
元々アレルギー餅でもあるので熱に弱く
暑い→かゆい→眠れない→パイや抱っこ→もっと暑い→のエンドレスです
昼間は涼しいのか昼寝も2時間通して眠るのでそこで私も体力温存しているのですが

皆さんの所の赤さんも最近の暑さや湿気で寝苦しくて起きる、ってことありますか?
378名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 23:58:13 ID:wMrbruxP
5ヵ月赤です。
寝返りできるようになってから、うつぶせ+首を真横に向けた状態でしか
眠らなくなってしまいました。(仰向けにすると泣いて起きてしまいます。)
初めは「お腹が冷えなくてちょうどいいや。」と思っていたのですが、
昼寝の時も夜寝る時も常に同じ体勢でいるので、
顔や体が歪まないか心配になってきました
仰向けで寝ないと赤に良くないのでしょうか?
379名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 00:31:38 ID:wi5Kx4Yu
うちは産んで退院してきた日ぐらいから横向きで寝る子だったよ。
今のところ普通です。
380名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 01:56:43 ID:LkWeBkji
>>378
上の一年生の子は、生まれたその日から仰向けでは寝ない子だったけど
都合2回撮ってもらった頭蓋骨のレントゲンを見て、感動するくらいキレイな形してるよ。
381378:2008/06/20(金) 09:45:34 ID:d1zcEYaH
>>379
>>380
レス有難うございます。うつ伏せ寝で問題無さそうなので安心しました!
382名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 11:17:13 ID:0KSV8Q1B
3ヶ月赤です。
まだ寝返りもうつ伏せで頭を上げることも横向きもできません。
夜寝かせると、寝返り打ちたくて手足頭、つまり全身バタバタ激しく動きます。
ベビー布団なので固くて、バタバタ!バタバタ!とひっきりなしに音が出て、心配&うるさくて私が眠れませんorz
そんなに動いてるとやはり赤は目覚めてしまい、動けないのが感極まって「・・・ギャア!」とすごい声を上げて起きます。

部屋は大人でも寝苦しいほど暑いので、それも原因かと思う。
でも諸事情で部屋にエアコンがつけられません。窓を開けてもいいけど、防犯上心配だし線路が近いのでうるさい。
暑がるので、上にケットやタオルをかけるのをやめました。

これは寝返りできるまで仕方ないのかなあ。
383名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 11:26:04 ID:kxlH7INO
>>382
それはもう仕方ないんだと思うよ。

扇風機って使えるよ。
扇風機は転倒が心配というなら本体と送風部が一体になって四角くなってるタイプもあるから
そういうのを探してみたら?

あと…ごめん、感極まってのくだりで大爆笑してしまった。
感極まる=非常に感動すること、じゃなかったろうかw

しかし6月からそれでは7,8月は多分数十分おきに起こされるんじゃないだろうか…。
384382:2008/06/20(金) 11:36:06 ID:0KSV8Q1B
>383
ありがとうございます。
仕様ですかorz
体に直接当たらないようにして、扇風機使ってみます。
7〜8月は数十分おき・・・ってことは、それまで寝返りはまだできないってことか!?
ヴェノア('A`)

感極まっての意味、確かに非常に感動した時に使う言葉でした。お恥ずかしいorz
385名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 12:16:01 ID:yuMI4k56
>382 うちの赤は、普段はベビー用固布団つかっているけれど
親の布団で寝るとよく寝てくれます。柔らかいからか、親の側が
嬉しいからか分からないけれど、自分が疲れていて一晩寝たい!って
時にはたまーにヤワラカ布団で寝かせてしまいます。
386名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 14:29:14 ID:aoI3HXTG
緊急を要する悩みではないのですが、7ヶ月女児髪の毛です。
生まれた時から比較的ふさふさなのですが、前髪が目にかかりそうです。
1歳まで切らないでおこうかと思っています。市販の可愛いゴムで結うと
髪が細いからか、すぐに外れてしまいます。パッチンをしても
すぐに弛んできます。何かいい方法はないものでしょうか
387名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 14:32:05 ID:uQOShenc
7ヶ月なりたての息子です
最近時々外出先でいろんな人に「ばいばーい」とされると
ニコニコと上下に手をブンブン振るのですがいわゆる芸を覚えたのではなく
単なる親馬鹿勘違いでしょうか?
388名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 14:38:55 ID:6mU3BvJj
>364
363です。ありがとうございました。
もっと丁寧に掃除心がけます。
389名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 14:40:40 ID:lQ5l9RGr
8ヵ月女児。
くだらない質問ですみません。
8ヵ月に入ったとたん、抱っこして高い高いをするとギャン泣きします。
毎回泣きます。
高いところが恐いのでしょうか。
それ以来、高い高いはしていません。
390373:2008/06/20(金) 14:41:06 ID:QilXNTRG
>>374>>376>>377さん
レスありがとうございます。
376さんもよく寝るあかやんなんですね。
発育が遅れるとかはあまり気にしなくていいんですね。
安心しました!
あんまり気持ちよく寝てるから、起こすのも可哀想に思ってしまって、
しかし赤の為には、もっと起きてもらって歌や運動、遊びなど
色々してやった方がいいのかな、とも思い悩んでいました。
個性だと思って、今のうちに楽させてもらおうと思います。

377さん、ミルクの量が多すぎるのも爆睡の一因かも、ということですか・・
少し量を減らしてみて、様子見てみます。

>>378さん
しめてしまった後だけど。
うちの赤5ヶ月も寝返りできるようになってから、
うつぶせ+首斜め横向きで寝るのが好きみたいです。
仰向けに戻しても、すぐにコロンとうつぶせになって寝ています。
今だけのブームかな〜。
391名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 14:44:45 ID:LkWeBkji
>>386
とりあえず絡まない輪ゴムみたいなので結んでみた?
上の息子が伸びるの早くて、半透明のカラフルな輪ゴムで結んでた。
下の娘は、9ヶ月にして長さ2センチくらいで地肌丸見えだから必要ないがorz
慣れるまでは、嫌がって外す事も多いと思うが、輪ゴム風のやつに飾りが付いてるのも最近見かける。
392名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 14:46:03 ID:w1Lf81EJ
失礼します。
7か月の女の子ですが、口に指など入れてないのに何度も「オエッ」と嗚咽します…。
一時すれば収まるのですが心配で…
赤ちゃんは嗚咽などする事はよくあるのでしょうか?
よろしければ皆さんの意見をよろしくお願い致します。
393名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 14:48:45 ID:sMCAl6y3
>>382
うちも3ヶ月。
大暴れして自分の振動にびっくりして寝ないw

助産師さんにきいたら和式の布団なら背骨への影響は大丈夫
潰さないようにだけ気をつけて、と言われ
毎日私の布団で一緒に寝てるよ。

狭いので布団の横に座布団敷いて、座布団にもシーツをかけて
赤が万が一飛び出しても大丈夫なようにしてる。
今のところトラブルはなしです。
394名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 15:43:53 ID:d3ZFGnE7
嗚咽って、オエオエいうことじゃなく
声を詰まらせてむせび泣くことだけど・・・
395名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 16:20:30 ID:mRgEgQLB
6ヶ月ぐらいだと、まだまだオモチャに興味が持てないんでしょうか
どんなの与えてますか?
昨日も爺さんがガラガラやぬいぐるみなどを並べて
「ほ〜ら、どれで遊ぶかな」と話しかけていたら
ものすごい勢いで爺さんの残り少ない髪の毛を鷲掴みにして
「ウキャキャー」と満足げに叫んでた
知育玩具みたいのを与えて情操教育するべきでしょうか
396名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 16:45:19 ID:kxlH7INO
>>389
恐いんじゃないかな。
もともと高い高いは「子供は喜んでいるのではなく、恐怖で身が竦み、どうしていいか
わからないうちに親が喜んでいると勘違いして振り回されている」というひともいるよ。

高い高いがだめなら低い低いとか、高いと見せかけてそのままとか、いろいろあるので
そちらではいかがだろうか。
397名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 16:51:04 ID:w1Lf81EJ
>>394
書き込んだ後に気付きました。
すみません、心配で急いで書いてたので…。
398名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:07:26 ID:/jPSuyka
>>392
うちの子も指突っ込んでオエッてよくやってたよ。
そのうち止めるだろうから、心配ないよ。

>>395
ワロタ
赤さんにしてみれば、髪の毛を鷲掴みにする方が面白いだろうね。
人間ではなくておもちゃばかりに興味がいってると
そっちの方が心配ですよ。
399名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:50:09 ID:w1Lf81EJ
>>398さん
返信ありがとうございます!
指など突っ込んでないのにオエッとよくなるのですが、その場合も大丈夫でしょうか?
質問ばかりすみません…。
400382:2008/06/20(金) 17:55:13 ID:0KSV8Q1B
>385>393
そういえば朝方たまらなくなって自分の布団で添い寝してる時は暴れないわ・・・
和式の布団なら大丈夫なんだ。
しばらく一緒に寝てみます。ありがとう。
401名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:59:47 ID:V/wKKmib
>>387
それくらいの子なら、人の真似したりするよ。かわいいよね。
意味がわかるのはもう少し先だけどね。
402名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 18:58:44 ID:HVF/yrQj
離乳食の事で相談させてください…。

現在7か月半の男児です。
6か月から離乳食を開始し、2週間すぎたくらいからパクパクと食べ始めてくれるようになりました。

7か月になった時に健診を受け、「今日から2回食にしていいよ。」と言われその日から実行したのですが
夜大量に吐き、翌日また病院に行きました。
特に異常もなく様子見となったのですが、それ以来離乳食を拒否しつづけ3週間がたちました…。

薄く味をつけてみたり、もっとゆるいペーストにしてみたり、BFにしてみたりと色々試してはいるもののダメです…。

もうどうしたらいいのかわかりません…。

また食べ始めるまでひたすら待つべきでしょうか?
それともしばらく離乳食は休止すべきでしょうか?

どなたかアドバイスください…。
403名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 19:16:17 ID:HVwPpsPX
7ヶ月の赤ですが寝てる時やミルク飲む時に頭からすごく汗をかきます
地肌に水滴が見えるくらいです
冷房も軽く入れて涼しくしていますが
頭がびしゃびしゃです
熱はないですが少しご機嫌斜めです
今日は特にすごく心配してます
赤ちゃんはこんなに汗をかくものなのでしょうか?
404名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 19:40:21 ID:F/avQUDq
>>402
こっちの方が詳しいレスつくかも。
【マンマ】離乳食Part29【オイシー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213256417/l50
405名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 19:56:13 ID:AGYnuXOw
赤9ヶ月。
すっぱ臭い!
頭から薫っているのかと思ったら首の後ろのクビレだった。
お風呂でよーく洗っているのに、パジャマ着せてる間に
ほのかにすっぱ臭・・・orz
どうしたらいいですか。
うちの赤、体臭キツイんだろうか。
406名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 19:56:13 ID:uQOShenc
>>401
人まねが始まったのですね!納得です!ありがとうございました
407名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 20:22:41 ID:mRgEgQLB
>>398
オモチャより人のほうが楽しい時期ってことなんでしょうかw
まだまだ爺ちゃんにオモチャになってもらうことにします
408名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 20:22:56 ID:2HgQWdiZ
赤あと1週間で10ヶ月の男児です。
この頃って母ちゃん一番!な時期じゃないんでしょうか?
人見知りもあまりせず、後追いはするものの私の母や旦那が来ると私そっちのけで甘えまくりです。
知り合いの子は常に母ちゃん!!って感じですごく寂しいし、悔しい気持ちでいっぱいです、、。
日中はほとんど私とすごしていて、たまに母に預けて出掛けたりします。
もっと母ちゃん母ちゃん!ってなるものかとばかり思っていたのですが、この月齢ではまだなのでしょうか?
赤に母ちゃんと思われてないんじゃないか、と物凄い不安になります。
409名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 20:56:01 ID:l8SUxuHx
>>408
うちは9ヶ月男児です。
うちの赤も人見知りはあまりせず、
まだそんな時期じゃないのでしょうが
後追いもしません。

が、最近短期入院したのですが、
突如として後追いも始まりましたし、
本人にとってのイレギュラーでは
この上なくカーチャンカーチャンママンママンでした。
入院先で知り合った方も、一才過ぎくらいが
後追いのピークだったと仰ってましたよ。
赤さんにとって408サンが近くにいることが
当たり前で自信があるんじゃないですかね。
案外「まじで母いねぇ」となったら泣くのかも。

ちなみにうちは入院数日で私がいなくても
平気になりましたorz
きっと本格的な後追いではなかったんだろな。
それにしてもあれが毎日だったらきつい…と
後追い真っ盛りの方の心中お察ししました。
後追いはしませんが、私が面会にくると
「やっと来たあぁ」とばかりに
すごい顔して泣き出すので可愛い面白かったです。
410名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 21:08:09 ID:8UcHRZYp
質問させてください。
3歳の息子がいます。トメに、暑くなってきたから
ポカリなどのスポーツドリンクをたくさん飲ませなさい
と言われました。
お茶では熱中症などの予防にはならないと。
トメは普通のスポーツドリンクのことを言ってると思いますが、
私は、子供用のスポーツドリンクなどでも甘いし
あまり飲ませなくてもいい、お茶で十分と思ってたのですが
トメの言ってることは正論でしょうか?
みなさんは夏、子供の水分補給はどうしてますか?
411名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 21:09:06 ID:2HgQWdiZ
409さん
ありがとうございます。
今日は私と母が手を広げたところ、母の方に抱っこをせがみ、母も、ママ嫌かぁ〜(笑)!などと言い何て言うか悔しくて仕方なかったです。
毎日フルでスキンシップ取ってるつもりだったので、笑いかけるのも辛くなりそうでした。
でも母ちゃんは常に居るんだって安心感を持ってくれてるんだって思って頑張ります。
409さんの言う通り、激しい後追いもまた違った辛さがありそうですね。
そのうち母ちゃん母ちゃん!になるのを楽しみにしつつ今は自分に出来た時間を有効活用します!
412名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 21:19:32 ID:z6gphh7R
>>410
スレタイ見てる?誤爆か?
413409:2008/06/20(金) 21:22:32 ID:l8SUxuHx
>>411
そんなことがあったのですね。
同じことがあったら確かに私も
悔しいような悲しいような気持ちになっちゃうかも。
でもスキンシップをとってるなら、
やはりこの上ない安心感があるんですよ!
言い方が悪いけど、目新しいおもちゃを
楽しんでいるだけなはず。自信を持って過ごしてくださいね。

…とか言って私の方が実は赤に嫌われてたらどうしよorz=3
414名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 21:23:00 ID:8UcHRZYp
ぎゃー>>410誤爆です。
親切スレにカキコしなおしてきます。
すいませんでした。
415402:2008/06/20(金) 21:43:00 ID:vFAhG3JD
>>404
誘導ありがとうございます。
移動してみます。
416名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 21:54:27 ID:2HgQWdiZ
413さん
そうか!!
目新しいオモチャですね!そうか、そうか、、。
あぁ〜、少し気が楽になりました。ありがとうございます!
417名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:27:46 ID:o6QVZ7I2
赤2ヶ月。
母親学級で知り合った方が同じく2ヶ月の下の子を、
上の子のお迎えの時に家に一人で寝かせていると言います。
お使いで一時間位置いていくこともあるそうです。
私は家に一人なんて絶対できません。
寝返りすらできない赤ですが、何かあったら怖いので
徒歩二分のスーパーも連れて行きます。
「ちょっと位一人で寝かせておいても平気、気負いすぎ」と言われました。
普通はいちいち連れ出さないのですか?
私は一人目なので神経質なんでしょうか。
418名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:33:01 ID:kxlH7INO
>>417
はい、神経質です。
でも正常な神経質ですw

これからそういうことがあると思うけれど子育てに関する価値観が違って、かつ
押しつけたり「ふーん(pgr」してくるような早めに疎遠になったほうがお互いストレスにならないよ。

その人に「へーえ、アメリカじゃ虐待で逮捕されるよね」と言い返しても何も生まれないし。
419名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:35:24 ID:UQEhW1w1
>>417
ありえないですが、人それぞれ。
「うちでは放置しない」でよいかと。

しかしこういう人がニュースになるんですね。
冬場にストーブから出火、2ヶ月・1歳半・4歳が(ry とか。

そしてこういう人に限ってこっちがいくら言っても聞く耳持たない。。。
420名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:41:29 ID:pqGs6y5U
1ヶ月の男の子。かれこれおっぱい飲みながら寝せようとして40分…
吸いながら寝て、外すと起きる…の繰り返し。
見ていると、いきなり体がビクッとなり、手がバッと上に上がり起きてしまう…
手がバッと上に上がらなければ寝そうな感じがするんだけど…
手はどうしたらビクッとならなくなるんでしょうか?
421名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:47:52 ID:o6QVZ7I2
>>418
即レスありがとうございます。
何かあったらどうするの、と注意したかったのですが
相手は二人目だったので躊躇してました。
逆になにも言わずに距離を置くほうがよさそうですね。

>>419
即レスありがとうございます。
この時期の放置で赤が熱射病などにかからないことを願います。

話すとDQNではないのですが、赤の放置は深夜のドンキの子連れよりひどい気がします。
気にしないようにします。
お二人ともありがとうございました。
422名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:49:17 ID:H6awf4UZ
>>420
ミノムシみたいにガーゼタオルで巻く。
腕は真直ぐに、きをつけのポーズのようにね。
股関節がきつくならないように注意して。
低月齢の赤ちゃんはこれで落ち着く事もあるみたいだよ。
423名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:55:18 ID:pqGs6y5U
>422
していたんですが、暑さのせいか逆に泣きが激しくなり…断念しました…
424名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:56:38 ID:d3ZFGnE7
>405
母乳やミルク飲んでる間はどうしてもスッパクサイねw

体洗うのに、何使ってる?
ボディソープだったらそれはやめて
フツーの白石鹸にすると結構解消することも多いです。
425名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 23:14:13 ID:kLG8D0r6
>>420 寝たらすぐおしゃぶり使うといいよ。
426名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 23:59:38 ID:vtUYSvkh
携帯から失礼します。

4ヶ月男児です。
首すわりについて質問です。
うつ伏せにした時以前ならほとんど上がらなかったのが、
今はおもいっきり上がるようになりました。
これは首がすわったと見て良いでしょうか?
427名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:06:53 ID:dkMzK/g2
>426
うつぶせにしたときの首あげは
好きじゃなくてやらない子もいるんで
あまり「首すわりの目安」にはしないような気もする。

それよりも「たて抱っこにした時、首を支えなくてもガックンガックンせずにいられるか」のほうが
誰にでも簡単にわかりやすい目安かと思うけど。
428名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:20:12 ID:jZvHvcLP
もうすぐ4ヶ月、寝返りしだしたんですが…
窒息が心配で仕方なく、夜中何度も起きちゃいます。(私が)
顔は動かせるみたいだから、
うつぶせでも顔は横に向けてることがほとんどだけど、
何度か顔を真下に向けて寝てる時があって、
その時はこっちの心臓がとまるかと思うくらい慌てましたが、
ためしに私も赤のベッドに顔をつけてみたら、
窒息はしないけど息苦しい感じ…
それからというもの、ストーカーのように赤の様子をたびたびチェックしてしまいますorz
気をつけることを気をつけていれば、
そこまで心配することはないんでしょうか

せっかく夜中の授乳がなくなって10時間くらい寝てくれるようになったのに、
新生児の頃より寝不足です…
429名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:35:13 ID:jrUpeJ1r
8ヶ月です。
夜、就寝したあと毎日2、3回スンスン言って起きてしまうんですが
そのたび添い乳して寝かせます。
もう8ヶ月だし添い乳辞めた方がいいですか?
430名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:45:45 ID:dkMzK/g2
>429
母乳の子はついつい手軽なんで「乳で寝かせる」が長引きがちだけど
(簡単に乳をやれることが、大きくなってもひと晩まとめて寝ない→乳という悪循環になることも多い)
いずれ「睡眠と授乳」は切り離さないといけないんで
夜中に起きてもお背中トントンで寝てくれるのならば、あえて乳を出す必要はないです。

乳じゃなきゃ眠れないなら、1歳ぐらいまではあまり気にしないで
乳やっていいと思いますが。
(虫歯に注意しないといけないので、就寝前の歯磨きは念入りにネ)
431名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 07:25:05 ID:qKFTsHP1
7ヶ月はじめの赤です
いわゆる飛行機ブーンも5,6ヶ月はせず今もズリバイする様子もなく
6ヶ月からorzの体制や Oへ な格好をしてばかりで後ろへ下がったり360度回転するばかりで
結局それで何も変化もなく1ヶ月が過ぎて7ヶ月になってしまいました
右側にやや開脚制限があるのですが関係あるでしょうか

また、何かハイハイやズリバイのコツがあれば教えて下さい
432名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 08:19:40 ID:l0ydXq/7
>>431
赤サンはうつ伏せになるのは嫌いじゃないんだよね?
手を伸ばしてもちょっと届かないところに赤サンの興味を惹く物を置く、
赤サンがどんな形でも前に進む、またちょっと離れたところへ物を置く、
私の叔母がうちの赤とこんな遊びをしてたら、5分くらいでずりばい完成。
特に脚をこうやってこうやって、というふうにはやってなかった。
433名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 08:29:20 ID:qKFTsHP1
>>432
前にものを置く方式をしてみたんですが
これまた起用にくるくる回転しながらとりに行くorすんなりあきらめてしまいますorz
うつぶせそのものは嫌いではないのですが、何か激烈に興味を引くものがないのも要因なのかなあ
434名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 08:43:10 ID:l0ydXq/7
>>433
叔母はおもちゃじゃなくて、たまたまその場にあったお菓子を使ってた。
個別包装のチョコで、何個か手で揉むとビニール音がする物。
赤サンはビニール音大好きだもんね。うちの赤には見慣れない物。
あと腕の力もついてないと難しかったのかなー、とその時思った。

ずりばいナシでもいきなりたっちやあんよもする赤サンもいるので、
マターリなさってみてはどうですか?
435名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 09:10:31 ID:BC2KhFrp
>>428
首が動かせるのなら大丈夫だよ。
それでも気になるのだったら、赤さんが寝返りする余裕が無いくらい密着して寝てみては?
うちは赤を壁際に寝かせて、自分がその隣で寝ていたよ。
密着して寝ると言っても、仰向けから横向になれるぐらいは空けていたけどね。
436426:2008/06/21(土) 12:24:13 ID:rE7c7VUc
>>427
たて抱っこはしっかりしているので大丈夫そうです。寝返りも挑戦中です。
            遅レスすみません、
ありがとうございました。
437名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 15:05:27 ID:oYqtY+IE
7ヶ月後半男児
6ヶ月を過ぎたあたりから一人遊びの時間が減り(それまではプレイジムで15分を1日2〜3回)
その頃引っ越しも重なったせいか、今では5分と一人でいられず抱っこ抱っこでヘトヘトです。
家事も午前と午後の昼寝の時間に必死ですませ、あとは赤の相手で非常にストレスを感じます。
おんぶも30分でギャン泣きし、午後の昼寝の後は主人の抱っこでもおお泣きします(午前中はご機嫌で抱っこされてます)
この時期これは仕様でしょうか?それとも抱き癖がついてしまったのでしょうか?
この先、さらに後追いが控えているかと思うと気が滅入ります。

ちなみにまだお座りもハイハイもできず、離乳食も初めて2ヶ月近くになるのに殆ど進みません。
発育が遅い目、など関係あるのでしょうか?
どなたか似たようなお子さんいらっしゃいませんか。
438名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 17:11:55 ID:22+xkEiq
生後2週間です。
ノーブラだと振動がマッサージになって張りやすいんじゃないかと思い、
ブラをつけてみたら、もっと痛みが早くなった気がします。
母乳のママは、どちらが張りやすいですか?
439名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 18:45:04 ID:bYwP+A6L
最近本当に暑い。@関東
皆さんは冷房はつけていますか?
木造アパートで風通しも悪く、シャワー浴びさせてもすぐに汗でベトベトな赤。
さすがに夏本番になったら冷房は使う予定ですが
今から冷房を使うのは躊躇してしまう。
皆さんはどうしてますか?
440名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 19:43:08 ID:5Tmldzmm
>>438
ノーブラだとだだ漏れになるでしょw
はじめのうちはハーフトップみたいな楽なブラがいいよ。
おっぱいの付け根(基底部)をゆらゆらさせた方が
出がよくなるし、張ってても抜けが早いです。
自分の場合、お宮参りの時に2時間くらい
授乳仕様ではないワイヤーブラをつけたらガッチガチに張って
乳腺炎一歩手前になってしまったよ。

>>439
こちら九州ですが先月くらいからぼちぼちつけてるよ。
放っておくと午前中でも30度越えてることあるので。
赤は身体が小さいから気温の影響受けやすいし
暑くない程度に冷房利用してる。
441名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 21:52:12 ID:98IVg3Cs
九ヶ月になったばかりの女児です。
眠い時に耳の穴に指をつっこんでぐりぐりします。
(ジョジョに出てくるディオが「最高にハイってやつだァーッ!」といってやるポーズみたいなかんじです)
耳鼻科に行って見てもらったほうがいいのでしょうか?
442名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 22:39:13 ID:4G38rCCX
>>439
赤8ヶ月@落花生の国
体に悪いかなと思い、つけていなかったら、
大汗かいて髪の毛がデコにぺったりくっついていて
布団蹴っ飛ばして寝てる赤見てエアコンつけましたw
除湿で設定27度にして、今はタオルケット掛けてすやすや。
まだ6月だからどうこうというよりも、実際の気温・湿度で
判断してあげたほうがいいんじゃないでしょうか?
443名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 23:01:52 ID:2P6XzRQC
>>437
はっきりとした答えはできないのだけれど、うちもその頃は手がかかった。
今9ヶ月半ばで、少し落ち着いてきました。
離乳食も同じように進まずイライラした日々もかなりありましたが、
最近は食欲が出たのか食べることに興味が増したのか、けっこう食べてくれます。
うちの子の場合は、ちょうどその頃ハイハイやつかまり立ちを始めたり、
下の歯が2本生えてきたりと、成長著しい時だったのです。
そういう時はぐずりが多くなったりするって、よく言いますよね。
437さんのお子さんも、もしかしたらそういう時期なんじゃないかな?と思います。
うちの子も7ヶ月でお座りできませんでしたが、あっという間につかまり立ちまで行きましたよ。
毎日赤ちゃんのお世話で本当に大変かと思いますが、手を抜けるところは抜いて少し休めるといいですね。
444名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 07:06:39 ID:5IQAEEft
>>437
うちもです!同じく7か月半。
お座りもまだ不安定だし、ハイハイもまだです。
7か月入った時にやっと寝返りを始めました。
午前中は比較的ご機嫌ですが、午後になると少し見えなくなるとグダグダになります。
離乳食もあまり進んでません。

個人差とはわかりつつも、やっぱり不安になっちゃいますよね。

後追われるのも大変かなとは思いますが、今より落ち着いてトイレに行けるのかもと期待をしています。

お互い先は長いですが、がんばりましょうね。
445439:2008/06/22(日) 10:00:18 ID:vntbHoRC
>>440>>442
レスありがとうございます。
昨夜除湿モードでエアコンつけたらスヤスヤと眠ってくれました。
6月でもジメジメ暑いですよね。
除湿モードで対応したいと思います。
446名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 10:29:00 ID:5LH6FXel
>>441のJoJoネタに吹いた
まさかこんなところで見かけるとはw

うちの6ヵ月も眠いと耳に指を突っ込むけど
先週、小児科で耳を見てもらった時は
中耳炎もなく綺麗な耳だったよ
癖かなって思ってる
447437:2008/06/22(日) 14:16:56 ID:vTRrdthx
>>443
あと2ヶ月くらいでうちもちょっと落ち着くのかな…
そういえば最近お座りやうつ伏せで腕をつっぱるのが上手になってきてます!
ねんねの頃は今だけ、と思って頑張ります。

>>444
良かった。うちと同じような人、他にもいるんだ!
似た状況の人の話は励みになります。444さんも頑張って下さい。
448名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 17:56:37 ID:xwf30Bjr
8ヶ月女児。
目の周り(まつ毛の周囲)に赤みとブツブツができたのですが、
この場合は眼科or皮膚科のどちらに行けばいいでしょうか?
449名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 18:53:02 ID:TmqSYw1Z
11ヶ月男児です。6日前に粉を溶かして固めるBFのプリンを昼食時にあげたところ(それが原因かはわかりませんが)、ほとんど食べなかったのですが翌朝から下痢の様な便です。
回数は普段でもある3回程度で、熱もなく食欲もあり元気なので様子を見ていますが今日まで続いています。

最初に比べると、水便からゆるゆるな便に多少変わってきてはいますが、食べたものが消化されてない様な感じです…。このまま様子見でいくか、それともかかりつけの小児科に診せに行くべきでしょうか?

携帯から長文失礼しました。
450名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 22:16:30 ID:aKXQtzqq
長パン
451名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 00:09:43 ID:F+XqYfbS
>>441さん、家の9ヶ月娘も、『最高にハイってヤツだァー!』をやってましたよ。
挙げ句に『馴染むぞ!馴染むぞ!』って、ポリポリしていたので、予防接種の序でに診て貰ったら、娘は髪がフッサフサなのもあり、汗かいて気持ち悪いのか、それとも『アテクシの体に何か付いてるわっ!』じゃないかと言われました。
中耳炎では無いようです。
DIOが続いてグズグズ言うようでしたら、中耳炎の疑いも有りますが、カーチャン心配なら、耳鼻科に行ってみても良いかもです。
452名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 01:22:41 ID:kf3T5o8K
>>448
どちらでもいいかとは思います。
うちの子はものもらいができて眼科に行った時に、
目尻に涙でできたかぶれを治す薬も処方してくれました。
目に入っても問題ない塗り薬だったのでこすっても安心でしたよ。
ただ皮膚科でもくれると思いますけどね。
453名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 07:27:39 ID:2OnVLFJv
>>441です
>>446さん、451さんありがとうございます。
DIO様になるのはウチだけじゃなかったんですねw
今度、耳垢を取ってもらいに行こうと思ってるので、ついでに見てもらいます。
454>>448:2008/06/23(月) 10:41:28 ID:ECE3Q3XU
>>452さん、回答ありがとうございました。
徒歩で行ける眼科に行ってみようかと思います。
455名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 11:00:30 ID:dkhsvy06
紙おむつがなぜか洗濯機にはいってた、ばか!
ポリマー塗れの洗濯物は取れる範囲で取って干した。
洗濯機のなかも取れる範囲で取った。
このあと
洗濯機乾いてから洗濯層を掃除機でゴミ取り、
洗濯層洗浄剤入れて一通り動かす。
洗濯物乾いてからコロコロで取ってもっかい洗濯。
対応としてはこんなんでいいかな?
456名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 11:18:39 ID:b+i2ZWyZ
掃除機なんかでとっちゃだめだよ。
掃除機壊れちゃうよ。
457名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 11:32:23 ID:rQyTrHog
>>455
つ塩
458名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 12:33:07 ID:82u9R/bF
生後8カ月の息子がおります。
皆さんは毎日、散歩に連れていってますか?
私は毎日ヘトヘトでベランダで外気浴が精一杯なんです。
息子に申し訳無いと思いつつ、週に2回ほど実家に遊びに行った時に
実家の近所を散歩したり買い物に連れてったりしてます。
皆さんはどうしてますか?
先日、子供のいない友人に「散歩は毎日連れてかないと可哀相だよ〜」
と言われたモンで軽くイラっとしました。
459名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 13:26:29 ID:92gHi5ki
>>458
今はそんなモンでいいと思うけど、子が歩き回るようになったらたぶん元気有り余ってしまうと思うよ。
歩き回れる男の子にベランダ外気浴は確かにちょっと可哀相かもしれない。
(庭がある家はいいなぁ・・・とつくづく思うwww)
そこまでへとへとになっちゃう理由を解決することを考えた方がいいかもとオモタよ。
460名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 13:43:03 ID:RarnZ5T1
>459
ヘトヘトにならないかな?私だけ?年かしらんw?毎日の家事育児でお手上げ状態…みんなタフだなー
庭付の一軒家が裏山
461名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 13:56:24 ID:F9WmOqj+
>>458
http://homepage2.nifty.com/kazue-kids-clinic/oyakudachi/seminer/001.html
散歩に連れて行く事が可哀想だって日もあらぁな。

何よりも、母ちゃんが追い詰められてる状態が、一番赤にとって可哀想なことだから
出来る範囲でいいと思うよ。
うちも、梅雨に入ってからは週1で上の子が習い事をしてる一時間潰す為に散歩するくらいだし。
462名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 14:10:07 ID:82u9R/bF
>>461
ありがとう少し気分が晴れました。
実は最近、育児ノイローゼ気味で、
毎晩2回は夜泣きされ、毎回のオムツ替で寝返りされ、1人で遊んでくれず抱っこ&おんぶ
それでも泣きやまず、、、の繰り返しでヘトヘトでした。
なにか良い解決策があれば、、、助けてほしい、、(クスン)


463名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 15:12:57 ID:F9WmOqj+
>>462
抱っこしても、おんぶしても駄目な時って、実は眠いんじゃまいか?
眠いけど遊びたい!って意思が出始めて、自分でどうしたらいいかわからなくてgdgdとか。

とりあえず、おむつ替えの時は、鏡とか抓める乳首くらいの硬さのものとか
紙とか、替えるのとは別のおむつとか、その辺にあるものを渡してイタズラしてるうちにサクっと。
うちの夜泣き対策は、参考にならんかも知れないけど、泣き出したら腕枕、それでも駄目なら乳枕w
心臓の音が聞こえて安心するのか、割とすぐに活きが悪くなって寝ます。
ハイハイするようになってから、私が夜うつ伏せに転がってると、高いだろうに背中に頭乗っけて寝付くし
心臓の音は結構ポイント高いような気がします。
464名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 15:21:06 ID:Glkp8fbQ
>>462
上でもあるけど最近夜泣きが多いのは「ジメジメムシムシで眠れねーよワーン」な事が多いような
夜はエアコンを上手に使って日中もシッコジョーにも拘らず素っ裸でごろごろ遊ばせてやるとうちはだいぶマシです
465名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 15:23:23 ID:Glkp8fbQ
あっと、自分の質問を書き忘れてしまったorz

7ヶ月息子なんですが最近手の自由を奪われることを極端に嫌がります
おむつをかえるときや手を持ってつめを切ろうとしたり手遊びで両手を握ると
「サワンジャネーヨ!( #`Д´)」とばかりに怒ってふりはらわれてしまいます
これも自我がでてくるこの時期の仕様でしょうか?
466名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 15:38:26 ID:82u9R/bF
462です
みんなアドバイス有難う。オムツ替えに鏡ですね!
早速やってみます!
あと宇津救命丸もやってみようかと、、、
467名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:04:49 ID:gUO7BAzT
四ヶ月女児。

ここ何日かベビーカーでスーパーに買い物行くとレジ待ちでギャン泣きされます。

前まではニコニコご機嫌だったのに何でだか分かりません。
冷食や牛乳などの売り場を通ってから会計なんだけど寒いのかなぁ。
468名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:29:22 ID:Xen1NTnA
6ヶ月後半の赤です。睡眠時間について相談です。
現在、午前、午後、さらに夕方の三回も昼寝します。時間は30分から2時間とマチマチです。
日中、二時間ほど起きてるとぐずぐずしだして、寝入るときも泣き出しとても不機嫌です。
これくらいの月齢でたった二時間で眠くなっちゃうのはおかしいですよね?
長く起きていられるような対策は何かありますか?
寝起きから眠くなるまでは非常に機嫌がよいのに、急に豹変して困ってます。
469名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:35:06 ID:7sLY2AIv
>468
必要な睡眠時間は子供によって非常にまちまち。
「よく寝る子」はそんなもんじゃないの?

昼間に3回昼寝することで夜にまともに寝なくて困ってる、などの
困った事情はありますか?
470名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:37:49 ID:92gHi5ki
>>462
>>459です。夜泣きシーズンだったのね、お疲れ様。
私も8ヶ月の息子がいますがオムツはパンツと併用にしたら劇的に楽になったよ。
(寝返らないときはテープ、動くときはパンツ)
もう変えてたらゴメンね。
うちもここ数日大泣きする。
歯が生えてきてるから?じめじめするから?
よくわからないけど・・・外出してる方が気が晴れるので外出してます。
ちょっと気合いが入れれそうな日は、外に出てみたら案外泣きやむかも。
マターリガンガローね。

>>459
外出したらヘトヘトになりますw
家事はかなーーーり最低限www

471名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:38:53 ID:92gHi5ki
>>468
2時間で眠くなるのが実はデフォなんですよーー
ジーナスレ参照。
472名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:39:07 ID:kf3T5o8K
>>467
おそらくですが、揺れがなく止まった状態が嫌なのかもしれませんね。
前後に少し動かしながらレジ待ちしてみたらいかがでしょう?
もちろん周りにぶつからないように。
473名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:55:01 ID:82u9R/bF
462です
皆さんすごく頑張ってるし頭も使ってるんですね!尊敬!
なんか元気出てきた。また今から頑張れるw

>>470 そうそう、外出でヘトヘトですよ、、
474名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 19:17:00 ID:cVU0xCl/
>>468
ジーナスレ見れば、
理想的なスケジュールだと気付くよ。
2時間昼寝してくれるなんてうらやましい。。
ちなみに昼寝は何時〜何時を3回ですか?
スレチだけど参考にしたいです。。
475名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 19:19:33 ID:qcaFDCUD
すごくくだらない質問なんですが…
2ヶ月半の息子は左手ばっかり動かしてます。
タオル掴んだり、頭掻いたりも左手が多いです。
これは利き手が左手なのでしょうか?
476名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 19:41:11 ID:ja7fbJFz
>>475
うちは右手だったけど、9ヶ月の今両手同じように使ってる。
477名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 19:45:20 ID:Xen1NTnA
>>468です。
皆さまありがとうございます。
毎日、22時就寝の8時起床です。遅寝はよくないなと思いつつ。
ミルクなので一気に眠れるのかと思います。
日中は、11時近辺に30分から1時間ほど寝て、14時から16時まで寝て、
さらに18時から20時の間に1時間くらい寝ます。
最後の昼寝は不要なのかと思いますが、旦那の帰りを待つとどうしてもこうなっちゃいます。
大人の都合にあわせるのはよくないですよね…。
ジーナは初めて知りました。教えてくださりありがとうございました。
478名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 19:57:52 ID:SOMc+DPU
>>475
低月齢の頃は、左手をメインに使う赤ちゃんが多いって
雑誌か何かで見た事があります。
ウチの子@10ヶ月も左手ばっかり使ってたけれど今は右手が多いかな。
479名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 20:00:48 ID:dkhsvy06
>477
すごい!一緒だ!うちもそれくらい寝てる。
午前、午後、夕方、更に夜7時前後も寝て夜も寝てる。
夫が九時〜十時に帰るから一応十時まで待ってちゃんと寝かせる。
朝は七時半におこすけど、おなか満たされたらまた寝ちゃう。

成長ホルモンとかきくと早寝させたほうがいいんだろうけど、
どう考えても睡眠時間は足りてるし、短い時間でも父親とだと
大喜びして遊ぶから今のところ(5ヶ月)はこのペースで行くつもり。
480474:2008/06/23(月) 20:06:23 ID:w+u7a5/E
>>477さん
ありがとう!
少し就寝が遅いけど合計睡眠時間は足りてるよ。
確かに夕方の昼寝を無くせばもう少し早く寝るかもだけど無理に変えなくても。
夜寝てくれてて良いなあ。
481名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 20:36:27 ID:s6P9fVm2
>475
特に低月齢の、ネンネの時期は
向かい合ったお母さんが右手を出すと、
赤ちゃんの左手に触れることになりますよね。
なので、赤ちゃんは左手が先に発達するらしいです。
左利きのお母さんの場合は、赤ちゃんは右手が先に器用になるとか。

でもほんの一時期のことなので、赤ちゃん自身の利き手がどちらか、
ということとはあまり関係ないみたいです。
482名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 21:01:36 ID:89B5NSvs
質問させて下さい。
娘(4ヶ月半)が、4日ほど前から突然、夜に泣き叫んで起きるようになりました。
それまでは20時のおっぱいの後スヤスヤ寝る→2時頃に寝ぼけながらクズグズ→おっぱいで直ぐにスヤスヤ→6〜7時起床。
といったリズムだったのですが、最近は22時過ぎに泣き叫んで起きて、ひどくクズります。やっと寝て、また2時半頃におっぱい。
これは夜泣きが始まったんでしょうか?また、個人差はあると思いますが、夜泣きというのは何時まで続くんでしょう?
483名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 21:43:51 ID:8oMGRJD7
すみません、誰か教えてください!
8ヶ月の男の子のおへその掃除を確か1週間前にして、
昨日あたりから、お臍の入り口【中】が赤くなってしまい
ちょっと心配です。おへそは大事な場所だから病気にかからないか心配
です。ピジョンの固めの細い綿棒で念入りにやってしまい、反省しています。
明日念のため病院へつれて診せたほうがいいですよね。
484名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 21:45:03 ID:dbCQFO3r
ググってみたのですがしっくりこなかったので…
赤6ヶ月半です。
4日前からちょび鼻水と微熱がありましたが元気はあるので、様子見していました。
19時位に熱を測ったら、37.7℃あったのでお風呂はやめて蒸しタオルで体を拭こうと思い服を脱がせたら、背中・太もも・腕に発疹が出ていました。
これは突発性発疹なのでしょうか。
明日には消えていても、受診した方がいいですよね。
485名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 21:48:15 ID:7sLY2AIv
>484
突発は、たいてい「親もビックリするような高熱」からのスタートで
解熱と同時に発疹がバーッと出てくるんで
その経過では突発とはちょっと違う感じ。

赤ちゃんの風邪のような病気で「発疹が出るもの」は突発以外にもいろいろあるんで
受診したほうが良いと思いますよ。
486475:2008/06/23(月) 21:48:51 ID:qcaFDCUD
>476>478>481
お答えありがとうございます!
わりとデフォなことだったのですね。
勉強不足でした。
487名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 22:21:17 ID:mhqiw/aE
赤ちゃんは賢くてスプーンのサラが赤ちゃんから向かって右に置いていた
場合は左手で取って

というのをテレビでやっていたw
488名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 22:31:53 ID:7pNiZoYf
赤4ヶ月半。
首がすわったばかりですが、お座りの姿勢が好きみたいで、
私の足の間にゴキゲンで座っているのですが、腰への負担は大丈夫でしょうか。
489467:2008/06/23(月) 22:37:12 ID:WU3mcapW
>>472
ID違いますが…

レスありがとうございます。
帰りの信号待ちでも泣かれたので揺れないのがつまらないのはありそうです。
アドバイス実践してみますね。

今日は大丈夫でも明日はダメ。
赤ん坊って未知だ。
490名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 23:17:47 ID:KETfHRNp
7ヶ月赤です。

最近背中のあせもがひどくなり困っています。
色々サイトや育児本なんかを見ますが
「予防が肝心」みたいなことばかりで、できてしまったものを
どうしたら良いのかわからず悩んでいます。

ちなみに、下着をこまめに替える事、汗をかかないぐらいの冷房
下着を替える時に清潔な濡れタオルで体を拭くこと、などしています。

日中遊んでいる時はうつぶせになって背中が敷き物にほとんど
ついていないのでよいのですが、お昼寝、夜の寝ているときに
ひどくなるような気がします。触ると布団と背中の間が熱くなっています。

どんな対策をしたらよいでしょうか?
知っている方、よろしくお願いします。
491名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 23:30:55 ID:7sLY2AIv
>490
できてしまったアセモはかゆいので、塗り薬をつけてあげると良いですよ。
市販品で「レスタミンコーワクリーム」「アセモテーマ」なんていう
「チューブから出した時は軟膏で、肌に延ばすとサラッとしたパウダー状になるアセモの薬」があります。

寝入りばなの汗が気になるときには
背中と服の間に1枚ガーゼのハンカチを仕込んでおいて
寝入って汗ビッショリになった感じがしたらガーゼを首のトコから引き抜くと汗が取れます。
あと、肌着の汗の吸いとりが悪いとアセモの原因になるので
柔軟剤を使ってるような場合はやめると良い結果になることも。
492名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 23:40:42 ID:dbCQFO3r
>>485
ありがとうございます。
明日受診します。
493名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 00:31:30 ID:rdOL6WQd
>>458
うちは7ヶ月の双子(娘)だけど、
家事と育児に手一杯で、
旦那の休日くらいしか公園に行けてないよ。

歩き出すようになったら
外でいっぱい遊ばせてあげなくちゃ!
と思ってはいるけど、
家の前は10車線の道路だし、
公園までベビーカーで行ったとしても、
二人でバラバラの方向に走っていったら
どうしたらいいんだ…と今から怯んでる。

外遊びは大変だよね。
494名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 06:53:07 ID:Z7Mn0NbE
4ヶ月男児のことで相談です。
2週間ほど前に風邪をひき、受診してほとんど良くなりましたがまだたまに咳が出ます。
そのせいかわかりませんが、風邪を引いて以来あまり笑ってくれません。
以前はあやすとケラケラ笑っていたのに、今は全力であやしてもうっすら笑う程度です。
ぐずることが増えたわけではなく、機嫌のいい顔はするのでどこか痛いわけではなさそうだし…。
食欲はあり、おしっこうんちはいつもどおりです。
笑わない原因はどんなことが考えられるでしょうか?
とても心配です。
495名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 09:56:19 ID:7xU/ElGT
今週、ポリオ2回目の予定の8ヵ月女児。
頭部にとびひがあるけど、熱発はないし、ポリオ受けても問題ないかな。
496名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 12:19:42 ID:2e5Vhxnb
458です
>>493 双子ちゃんですか…お疲れ様です。
うちの家の前も交通量が多く危ないし排気ガスすごいです
でも動き回る日は、もうすぐですよね^_^;
497名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 12:20:36 ID:FBeuBK1g
>494
子供って、病気や帰省などの「大きなイベント」のあとに
急に肉体的・精神的な成長をしたりします。
498名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 12:23:07 ID:FBeuBK1g
>495
いちどかかりつけに相談してからのほうがいいように思う。
とびひのお薬を服用してるならなおさら。

ポリオは集団接種の自治体が多いと思うけど
「かかりつけにの先生が問診しない」せいか
ちょっとのことで「今日のところは見送って」と言われてしまって
すごすご帰宅するはめになることも結構あるから。
499名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 13:25:16 ID:wL3FEicl
歯ぐずりについておしえてください。

1.歯が生え始める大体どれくらい前の期間に起こるのでしょうか?
  数日間くらい?数週間くらい?

2.歯ぐずりだとわかるしぐさなどありますか?
  歯が生えて初めて「歯ぐずりだったんだな」とわかる感じでしょうか。
500名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 13:27:58 ID:sA9LapQz
今週7ヵ月になる女児です。
お座りできる、寝返りできない、ずりばいできない、です。
ぐずらなくなってきて、楽になってきたなぁと思っていたのもつかの間、
この数日、一日中ぐずぐずしています。

また、まだ寝返りもハイハイもせず、ちょっと成長が遅いのも気になっています。
こんなことを医師に相談するのはおかしいでしょうか?
1人鬱々としていて苦しい上にぐずられると泣きたくなります
501名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 13:30:44 ID:7xU/ElGT
>>498
とびひの抗生剤の内服は先週の3日間で飲みきりました。
今は患部にリンデロンVGのみ塗布で経過観察中です。
502名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 13:37:18 ID:tRRFEER4
>>501
ここに医者はいないんだってば。
503名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 13:41:51 ID:5/baE95a
>>499
歯の生えるペースって人それぞれだから歯グズリだなんてわからないんじゃないかな。
それに全部生え揃うまで長い時間かかるし、ずっとぐずってるわけじゃないから
「あーお腹もいっぱい、お昼寝もたっぷり、気候もちょうどいいしおもちゃもたくさん。
なのにぐずるってことはきっと歯がはえてきてるんだねえ、しかたないねえ」
という時にしか使わない気がする。

歯ぐずりじゃないけど、歯がかゆいときはやたらものを噛んだり
ブブブブと口から泡を製造したりしてる。
504名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 13:43:47 ID:jXAtl7ry
>>500
>>437-に似たような話が載ってるよ。

>>501
ここでの返答で決めるつもりなら、心配だったらやめておけばいいとしか言えない。
505名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 13:48:05 ID:uO9OnjWn
>>500
うちの上の子も寝返り遅かったよ。
うつ伏せから仰向けの寝返り、は6ヶ月くらいかな。
で、お座りが7ヶ月。
9ヶ月で寝返りとズリバイ、10ヶ月でハイハイとつかまり立ち。
でかかったのもあるんだけどね。(10kg超)

ぐずぐずされるとイライラするけれど、
子どもの成長については、そんなに心配することもないと思うけどな。
506名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:01:52 ID:Y9jZGcwh
歩行器って何か弊害があるのでしょうか?
今、6ヶ月です
とにかくよく動く子なので、上の子の時に使っていた歩行器を
と思ったのですが、どのスレか忘れましたが
「歩行器はちょっと」旨の書き込みを見たので気になりまして
507名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:18:18 ID:iFUo4rSB
>>506
前スレだかに書き込んだんだけど、頚椎がまっすぐになっちゃうの。
そうなると衝撃がダイレクトに脳に伝わるから、ひどい頭痛がすることもある。
トコベル開発者の本に女性は切迫になりやすいとも書いてあったよ。
あと赤サンがすいすい移動できるので、思わぬ落下事故も多いんだって。
508名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:25:45 ID:r00OnCsg
>>506
うちは股関節の開きが悪くて整形外科通いなので使ってないんですが
股関節や腰によくないし、転倒事故も多いから止めておくように、と
実母、姑、姑世代の知り合いに言われました。

509名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:36:13 ID:MNyBwaLS
七ヶ月の子がいます。子供のことでなく私のことなのですが、木曜日から熱があがったりさがったりで(7度〜8度7分)、今日排尿時に痛みがではじめました。
病院に行きたいのですが、七ヶ月の子をつれていくくらいなら、がまんしていた方がいいでしょうか?連れていっても大丈夫でしょうか?
あと膀胱炎(勝手にうたがってます)の薬のみながら授乳ってできるのでしょうか。
510506:2008/06/24(火) 14:40:42 ID:Y9jZGcwh
レスありがとうございました
511名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:43:54 ID:lPZQM6Dc
>>509
子供に菌を移したくなければ、誰かに預けたり出来ればした方がいいと思う。
もし無理なら、しょうがないと思い一緒に病院に連れて行くしかないと思うよ。
あと、膀胱炎の薬とか授乳中に飲んではいけない物もあるので一度病院に聞いた方がいいと思いますよ!!
512名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:56:32 ID:vOxUWmPE
赤8ヶ月。
夫がよく高い高いをして遊んでくれるんですが、
夫の実家から「脳を揺さぶるからヤメロ!!」って
電話がかかってくるんです・・・。
頭をがくがくと言う感じではなく、夫が腹筋する感じで
やってるだけなんですけど、そんな危険なもんなんですかね・・・?
確かに昨日はちょっと赤がクタっとしてましたが(時間が長かったからかも)、
その後はイキイキと遊んでました。
夫も楽しく遊んでるようなので、あんましイチイチ言いたくないんですが
やめた方が良いんでしょうかね・・・。
513名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:03:28 ID:FBeuBK1g
>ちょっと赤がクタっとしてましたが

こっちをなんとも思わないほうが怖い
514名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:18:43 ID:vOxUWmPE
>513
そうですね・・・
暫く様子を見てたらまた起き上がって遊びだしたので
そこまで気にしなかったのですが(一応夫には
「長時間はやめて」と言いましたが)。。。
515名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:24:00 ID:Cs4J29M0
子供が大事じゃないの?
516名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:37:11 ID:FBeuBK1g
そういうことを平気でやる息子&強く禁止できない嫁だ、と承知してるから
旦那の親は電話してくるんだろうね。
517名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:40:23 ID:q8fx/TbJ
なんでわざわざそんなトゲのある言い方するんだ?
518名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:53:13 ID:u218ydaM
遊びの範囲内なら大丈夫だよ
そんなに気にしてばっかいたらなんにもできないし
519名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:54:05 ID:FBeuBK1g
疲れ果ててくたっとした子供のことより「楽しそうにしてる夫」のほうが優先なんだもの。

520名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 16:14:27 ID:1vP4t2Jf
保健所で、まだ脳への刺激が強すぎるからしないようにって指導されたよ。
521名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 16:43:39 ID:MNyBwaLS
>511さん
ありがとうございます。
明日親にきてもらっていきます。
内科にいくのでしょうか?
522名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 16:47:29 ID:PlCivwlj
>>521
ググレカス
523名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 17:02:19 ID:FBeuBK1g
>521
内科は腎臓や泌尿器のことに詳しくない先生もいるから
泌尿器科のほうがいいよ。
オシッコの検査して一発。
524名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 17:32:10 ID:6YwRujXF
殺伐
525名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 17:52:14 ID:lS9CMs8t
だがそれがい  (・A・)イクナイ!!
526名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 17:53:07 ID:MNyBwaLS
>523さん、ありがとうございました。助かりました。
>522さん、今熱が高くてパソコンたちあげる気力なくて甘えてしまいました。
527名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 18:34:26 ID:fiXgf5gz
>>521
私は産婦人科に行きましたよ。産後3週間だったので。
尿検査したら尿がものすごく濁っていて膀胱炎と診断されました。
抗生物質と痛み止め(ロキソニン)を処方されましたが母乳には影響ないということでした。
膀胱炎は抗生物質飲まないと治らないと思うので、早く病院に行ったほうがいいよ。
放っておくと酷いことになりますので気をつけて。
528名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 18:55:55 ID:AONBA6ka
>>526
まだみてるかな?
多分腎盂腎炎じゃまいか?
オシッコするの痛むのは膀胱炎もそうだけど、そんなに高い熱は出ない。
背中の下の方をを軽くたたいて、響くような痛みはある?

・高熱(39から40℃近い)
・排尿痛
・背中の痛み


3つ揃ってたら腎盂腎炎。私は救急車で運ばれて3週間入院したよ。
本当は今すぐ病院へいってほしい。
529名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 19:22:06 ID:Nnzy4W0C
6ヶ月の男児です。
もともと3時間続けて寝てくれればヨシ!な子なのですが、
ここ2週間ほど、1時間おきに目覚める日が続いています。
起きて大きな声で泣いたりするわけでもなく、
ちょっとぐずぐずする程度で、そのまま添い乳すれば
だいたいは寝てくれます。(てこずる場合もありますが…)
なお、暑さなどには気を配っているつもりです。

こういったパターンを経験されたり、またはご存知の方は
いらっしゃいますでしょうか?
いつまで続くのか、あるいは正常なことではないのでは…と
若干不安な思いでおりますので、
アドバイスなど頂戴できれば助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。
530名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 19:39:54 ID:IxM8cWLc
>>529
うちの6ヶ月赤なんか、日中は続けて30分でも寝てくれると良い方です。
夜間も2時間で起きるからとりあえず添い乳。
抱っこ抱っこの甘えたで、凄く敏感な子です。
531名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 19:44:53 ID:zqRG5KMa
>>529
うちも5ヶ月の後半から今7ヶ月最初ですが同じような感じですよ
もうこういうもんなんだと思って昼寝の時に一緒に爆睡しちゃってます
やっぱりよく動いて遊んだ日はわりと1時間くらい感覚が長くなる気がします
532名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 20:08:20 ID:N0gJONE3
6ヵ月の赤がいるパパです

相談させてください
妻の育児を楽にするためになんて言ったら喧嘩にならないか
ということなんですが
経緯としては

私が夜勤あけで日中、家にいたので
普段から疲れてる妻の様子を見ていたら
極端にいうと妻は一日中何かを洗っています

朝起きて食器をあらう(昨日の晩に食洗機であらったのに)
お風呂を30分かけて洗う
洗濯する
赤の洗濯する
ほ乳瓶をあらう
朝ご飯の食器を洗う
おっぱい
洗濯たたむ
お昼
午後も掃除と洗濯

こんな感じでもう少しサボれるとこがあると思うので
もう少し手を抜けばいいよ。というと
手を抜くとこなんて無い!と喧嘩になります
休みの日はできるだけ協力してるつもりですが(多分、妻からすると足りないと思いますが)
妻が手を抜けるいい言葉はないでしょうか
533名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 20:15:13 ID:wL3FEicl
>>503
レスありがとうございます。
やっぱりハッキリわかるわけじゃないんですね。

質問続きで恐縮なんですが、歯が痒いときとはどういうときなんでしょうか?
534名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 20:16:04 ID:zqRG5KMa
>>532
何かちょっと手を抜くとか以前に奥さんに病的なものを感じるような・・・
たとえば食器洗機で洗ってたものをもう一度洗うのは妊娠前からやってたことですか?
妊娠産後から様子がちょっとおかしいようでしたら手を抜く方法以前に
奥さんの心の内面をちょっと確認したほうがいいかも
535名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 20:42:03 ID:Uf3hCtry
ググッたのですが出なかったので質問させて下さい。
赤6ヶ月ちょっとでお座りはまだです。
友人にもらってコンビの古いAB型ベビーカーを使っています。
三段階に倒せるようになっているのですが、首が座ったら二段目でいいと聞きましたが合ってますか?
536名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 20:44:37 ID:FBeuBK1g
>535
それで問題ないと思う。
お座りがまだの赤ちゃんを無理に起こして座らせると
だんだん倒れてきちゃうのでw
そうならないように気をつけてあげれば
頭を少し高くして視界が開けると赤ちゃんも喜ぶよ。
537名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 21:37:36 ID:x+4MnZ/C
>>533
それは赤さんにもわからないのでは?
気がついたら痒い
→不機嫌になる
ってカンジなんじゃない?
なぜそんなに歯の痒さに固執するのだろう…。
538名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 21:39:46 ID:Q17+SK0P
質問しに来たけど、>>11で解決した。

うちの4ヶ月男児、最近声がしゃがれてるから風邪かな?と思ったものの、
普通の声も出るから遊んでるだけっぽい。ドナルドみたいな口でガーガー
言ってるよw 寝る前はすごい勢いでおでこを掻きむしって傷だらけだし、
成長は嬉しいけど毎日ハラハラすることばっかりだ。
539名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 23:45:33 ID:goLWCLId
4か月の赤です。
おむつかぶれでおしりが赤くなってしまっているのですが
馬油塗ってOK?
540名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 00:17:14 ID:yitwUvsF
>>539
あんたの赤のケツ治す気ないなら塗れば?
541名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 00:28:49 ID:1vlB0Cw9
3ヶ月で歯が生え、びっくりなんですが、
その下の前歯2本の片方が、思いっきり斜めに生えてきています。
旦那の家系が歯並びが悪いらしく、
生え方が旦那とまったく同じと言っていいくらいです。
この時点ではあまり気にしなくていいのか、
もう遺伝なのね、とあきらめた方がいいのかどうなんでしょうか?
542名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 00:37:56 ID:bL8Ok13h
>>541
一生乳歯のままなのかよw
543名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 00:43:31 ID:PROVqj7T
>>541
全部永久歯に生え変わったら矯正してやんなよ。
歯並び悪いとコンプレックスになる。
544名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 00:59:49 ID:1vlB0Cw9
>>543
>>544
レスありがとうございます。
乳歯の歯並びが悪いと、
必然的に永久歯も悪くなるのかな〜と思って。
もし本当に悪ければ、矯正考えますが…
100万くらいしますよね。
ためておかなければorz

ちなみに四角の顔デカな私は歯並びよくて、
歯並び悪い旦那はたまご型の小顔。
輪郭と歯並びは関係あるのかも?とちょっと思いました。
今はムチムチでよくわかんないけど、
旦那に似て小顔になるのかなぁ


545名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 01:44:21 ID:YAEkta5A
>>544
心配なら永久歯に全部生え変わってからではなく、
永久歯の生えはじめぐらいに歯科に相談に行くことをすすめます。
乳歯が、生えてくる永久歯の邪魔をして歯並びが悪くなることもあるので、
乳歯を間引きするいう手段もあります。

ちなみに輪郭というより骨格が影響します。
(骨格は多少、遺伝もあるみたいです。)

うちも私が顎の骨格狭くて歯並びが悪く
旦那も骨格が狭く(奥行きがあるので歯並びは悪くない)
心配なのでいろいろ調べたり聞いたりしました。
546名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 07:44:41 ID:Wk18ZQCk
4ヶ月の女の子です。
抱っこしたときに時々背中や腕の関節が
ポキッと音がするのですが同じ様な方は
いらっしゃいますか?
547名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 07:49:25 ID:IAbKqpx1
536さんありがとうございます。
明日から二段目にしますね!
548名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 08:17:05 ID:LNJSQYrs
8ヶ月男児です。
祖母がケーキのスポンジを少しだけちぎって食べさせてしまった後
1分後くらいに口をモゴモゴさせたかと思ったらミルクを吐き、
口まわりに蕁麻疹が出ています。
アレルギーでしょうか?
549名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 08:32:09 ID:qhHtDzUW
>>548
8ヶ月でケーキですか!小麦・卵白・・・
考えられますね・・ジンマシンも出てるみたいなので。
自分の娘が、一歳前に卵黄のみ与えていて
ある外食時に、油断していたのか「茶碗蒸し」を何口か・・。
白身、入っていますよね?
数時間後、ジンマシンが出て、検査したら「卵アレルギー」発症
しかし、いつの間にかアレルギーは無くなりました!

主人の母親が、卵食べると腹痛になるので、遺伝もあったのかな・・?

検査したほうが安心ですね。
550名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 08:33:49 ID:/1ys53f7
>>539
軽度のおむつかぶれなら、こまめにおむつを交換して清潔にしていればそのうち良くなりますよ。
馬油は、薬のように積極的に治癒させるものではなく
ウンコシッコ汚れをはじいて落としやすくするものと考えた方がいいかも。
だから馬油でなくても、ワセリンでもおkだけど、あくまでも軽度の時に使用するもの。
赤くただれたようになっていて、拭くのも痛そうなら、早く医師に診てもらって下さい。
551名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 08:51:09 ID:ul6vJA+D
>>532
断言は出来ないけど、奥様、強迫神経症の気があるような気がする。
詳しくはググって下さい。
>>534さんの言うように、特に1行目が危ない。
早期に受診した方が良いです。
もし神経症なら、ほっといて治るものではないので。
552名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 08:52:49 ID:ul6vJA+D
>>546
たまになら、鳴るよ〜。

>>548
ミルクを吐いたりしてるのに何をそんな悠長なことを言ってるの!!
すぐ受診汁!
おそらく強めのアレルギー。
553名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 08:56:17 ID:LNJSQYrs
>>549
>>552

ありがとうございます。
いつも注意してもなんでも食べさせようとする祖母なのですが
目を離したばかりに・・・反省です。
病院いってきます。
554名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 09:27:06 ID:UXw/qGxa
頭の悪い質問なんですが…
5ヶ月の子を温泉に連れて行って大浴場に入れてもいいですが?
ダメなのかな‥?
又、ダメじゃなくてもどう思いますか?
555名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 09:36:30 ID:9+ocjlKj
>>554
よその子が大浴場に入ってきてウンコシッコもらしてたらどう思う?
泉質によってはかぶれるかもしれないし
温度だって赤には適温ではない(たいてい高すぎ)かもしれない
いいことなんてないと思うけど。

以前、ある温泉プールで子供がウンコをもらしてしまったところに
遭遇したことがあるけど
ボイラーからなんから全部止めて掃除して半日営業休止になって
10万単位で補償を求められたらしい。
556名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 09:40:16 ID:HMtmsh5J
>>554
一般のお客として、おむつも取れていない赤子を自分と同じ湯船に入れられると
入る気なくす。
557名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 09:56:58 ID:7qURn6qQ
>>532
優しい旦那さんですね
私も出産してから潔癖症になりました。
暇を見つけては掃除してました。
私の場合は「今、掃除しないと赤ちゃんがぐずったら何も出来なくなる」という気持ちでした。
的外れなアドバイスかもしれませんが…
休みの日は旦那さんがつきっきりで赤ちゃんのお世話をして、奥さんに「掃除する時間はたっぷりあるよ」と余裕を持たせてあげてはいかがでしょうか?
旦那さんがおおらかな気持ちで奥さんの気がすむように接してみて下さい。
病院行くまでのつなぎになればいいのですが…
長文&携帯から失礼しました。
558名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 10:33:55 ID:N16dDyEW
7ヶ月の女児のことで相談です。

昨日の朝と夕方、おすわりをしている最中に首が左右にガクガクと震える症状がでました。
数秒間のことで、初めはおしっこかなとも思ったのですが出ていないし、
おしっこにしては激しい震えでした。
本人は気にならない様子の時と、嫌そうな様子の時がありました。
自分では制御できない震えといった様子です。
今日はまだ症状が出たりしていませんが、
病院に行った方がいいでしょうか?
もしかしてよくある症状だったりしますか?
よろしくお願いします。
559名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 10:43:00 ID:6W5+05Cg
>>554

>>554が温泉に入りたいなら、旦那さんや親と交代で入ればいいと思うよ。
うちは割高だけど家族風呂に行って、旦那と交代で娘を見て入った。
おむつ外れてないからやっぱりそういうところに入れるのは良くないと思う。
560名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 10:44:14 ID:ul6vJA+D
>>558
手持ちの本によると、1日に2回以上ひきつけを起こした場合は至急病院へとあります。
発熱をともなわないものも病院へとのこと。
行かれた方が良いと思いますよ。
561名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 10:48:16 ID:ecZ+oA72
>>553
できればおばあさんも一緒に行って、
医者に注意してもらったほうがいいかも
562558:2008/06/25(水) 11:00:58 ID:N16dDyEW
560さん
ありがとうございます!
ひきつけなんですか!
熱がある様子もなく元気なので、様子見しようかと思ってましたが病院へ行ってきます!
563名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 11:13:53 ID:ul6vJA+D
>>562
>>558さんのお子さんのふるえを見たわけでないのでなんとも言えませんが、
けいれんもひきつけの症状の一つですので・・・・
何もないと良いですね!
564名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 11:14:46 ID:UXw/qGxa
温泉の事
教えて頂きありがとう
565名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 11:17:05 ID:wZJurPiU
字余り
566名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 11:33:42 ID:ReP15/28
温泉へ
皆で行こう
レッツラドン


これは?
567名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 11:36:11 ID:UG+MTqDS
うちの8ヶ月の娘もオムツ替えの時とか、両足を伸ばして突っ張って、
顔を赤くして力を入れてることがあるんだけど、あまり良くないのかな。
心配になる・・・。
今日健診なので聞いてきますが、お子さんが同じような感じになる方いますか?
568名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 11:49:01 ID:J1mMTfMI
開脚制限の7ヶ月餅ですが整形の先生いわく
オムツがえのときはできる限りインリンオブジョイトイな格好がいいそうです
なかなかウンのときとかは難しいんだけどね
569名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 12:03:30 ID:bHtIyhAL
レッツラドンてw
570名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 12:10:28 ID:2tC6mBvQ
>>566
掛詞かw
571名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 12:43:27 ID:tsM9Ao/J
>>567
そろそろ「おむつ替えイヤー」なのかもよ?
うちはそのまま、背泳のように前に進んでいってしまうw
572名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 12:50:03 ID:Ekr0nSBt
>>571
あー、あるある。
そうしてチラリと見返ってニヤリとほくそ笑み「ほーらつかまえてごらーん」とばかりに
おしりぷりぷりで逃げるからああそうかつかまえてほしいか、ほれ。と速攻カクーホだよね。
するとさっきの勢いはどこへやら、「こんなに遠くまで逃げたのに!!」(実測20cm)とギャン泣き…
みたいな流れ。やれやれ。

10ヶ月の今、なんとか騙し騙しやってるけどそろそろパンツタイプなのかなあ。
573名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 13:32:46 ID:jINM9glE
>>571
想像してワロタw
574名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 13:34:07 ID:ul6vJA+D
>>571->>572に和んだw
ありがとうー
575sage:2008/06/25(水) 15:04:28 ID:LwMp5blq
赤一ヶ月です。
今日みたいな蒸し暑い日は、皆さん赤ちゃんに
何枚くらいきせていますか。

新生児のうちは体温調節がきかないとのことで
大人+1枚とよくきくので、
短肌着+コンビ肌着にしていますが
おお泣きすると暑そうだし、抱っこするとさらに背中が暑そう。
母は 風邪をひいたら困るといって、このままでいいといいますが
いかがなものでしょうか。。。
576名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 15:14:08 ID:9+ocjlKj
汗をかいてそのままの方が身体が冷えて風邪引きそう。
コンビ肌着一枚にするか
エアコンなどで室温調節してみては?
577sage:2008/06/25(水) 15:28:58 ID:LwMp5blq
ありがとうございます。
確かに、汗かいたままの方が風邪ひきそうですよね。

今家の中は26度、湿度55%です。
家事をしたりと動いている大人の私には、蒸し暑くて
やや不快な感じです。赤ちゃんも、泣いたりすると暑いかもしれませんね。

エアコンの除湿などで快適にするか、
コンビ1枚にして様子みます。
578名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 16:27:36 ID:X97h6ftl
赤四ヶ月。
三ヶ月検診に行ったところ、
体重は成長曲線のど真ん中を突き進んでたのですが、
身長が成長曲線の下限でした。
保健士さんには「まぁ・・・個人差だし体重増えてるから大丈夫よ」と言われたのですが、
まさか下限だとは思ってなかったので少しショックを受けてしまいました。

体重と身長どちらもいい具合に増やすことができれば・・・と思うのですが、
身長って親がどうこうできるもんじゃないですよね?
579名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 16:42:14 ID:/1ys53f7
>>578
4か月時点での身長・体重の比率が将来のスタイルに直結するわけじゃないですよ。
子供の頃はぽっちゃりしていても、大人になったらスマートになる人もいるし
小柄だったのに、高校生ぐらいで急に身長が伸びる人もいるし
小食で痩せていて心配するくらいだったのに、大人になってピザる人もいますw
将来食事や睡眠、運動に気をつけてあげればいいのでは?
580名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 16:56:20 ID:J1mMTfMI
>>578
うちの旦那は185のバカデカ身長ですが赤の頃は標準だったそうです
むしろ赤にしては痩せてたくらいで
やっぱり中高の食べ具合と遺伝的なもののような気がしますね
581名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 17:10:02 ID:UGYeFFlI
>>578
うちは逆で、身長は成長曲線上限めいっぱいなのに、
体重は半分より下で、健診で見てもらった小児科の先生には
「もう少し太っててもよかったかな」と言われてしまいました。
自分ではデカ赤だと思ってただけにショックでした。
わたしも夫も決して身長は高い方ではなく、むしろ
低い方なんですが。

うちは混合でやってるのでそれからミルク増やしたんですが
相変わらず身長ばかり伸びて体重は少しずつしか増えないです。
一応毎日元気なので、こればっかりは個人差と思ってるしか。

582名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 17:13:24 ID:UG+MTqDS
>>567です。レス下さった方々、ありがとうございます。
健診に行ってきたところ、足に力が入りやすくて、突っ張ってしまうこともあるため、
来月保健所での健診で再度見てもらうことになりました。
寝返りやつかまり立ちもしていて発達には問題ないから「一応念のため」ということでしたが、
「療育施設に行くほどではないよ」とも言われたので、ちょっと心配になってしまいました。
ネットで調べると軽い脳性麻痺やてんかんの可能性もありそうですが、
心配してたって変わるわけじゃないから、オムツ替えイヤー!だと思って来月まで普通にしてます。
とりあえずパンツタイプのオムツ買ってきたよ・・・w
583名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 17:34:06 ID:SdOe51CZ
1ヶ月半の赤ちゃん南ですが、首の方に汗疹みたいなのができてて。
赤ちゃんは痒かったりするんですかね。
小児科に行ったほうがいいのか迷ってます。
584名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 17:45:06 ID:OD9cmv1v
おむつかぶれについて質問した539です。
>>550さん、ありがとうございます。
手元に馬油しかなかったのですが、あんまり効果ないんですね。
おむつは割とマメに交換しているつもりで、●のときは必ずシャワーで洗ってるんですが・・・。
もうしばらく様子見て、あんまりひどいようなら小児科で相談してみます。
585578:2008/06/25(水) 18:08:09 ID:X97h6ftl
>>579-581
ありがとうございます、少し気が楽になりました!
完母なのでとりあえず私がカルシウム摂取してみようかな・・・とか悩んでましたw

当面はこのまま赤の成長を見守って、もう少し大きくなった頃
食べ物や、運動に気を配ってみることにしますね。
586名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 19:59:20 ID:bpW8rJtl
>>537
たびたびレスありがとうございます。
自分の子のが最近口元を気にするような妙なグズり方をするので
歯ぐずりなのかなと思ったので歯ぐずりについて知りたいと思いました。
ググってもいまいちよくわからず。
歯ぐずりは聞いたことがあったのですが、それとは別に痒いときがあるなんて
知らなかったので聞いてみました。
参考になりました。
587名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 21:51:54 ID:n6Uy13Nz
生後1ヵ月半のベビーです。
新生児ってこんなに寝ないで平気なの?ってくらい起きてる時間が長いんです。
2〜3時間まとめて寝てくれる事が少ないので、私も寝不足が続いてます。
みなさん、子供が寝てくれない時は、どのようにしてますか?
588名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 22:11:16 ID:J1mMTfMI
>>587
うちも新生児の頃からまーったく寝ない子でした
4,5ヶ月の時ジーナ式を参考にして8時間連続で眠ったのが最後
今では夜は2,3時間おきに目を覚ましてます
まぁ人間よくできてるもので、慣れますよ。
昼寝や日中赤が寝ている時にいかに一緒に睡眠をして体力充電するかが鍵です
589名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 22:32:43 ID:I3u3SC+a
590名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 22:43:01 ID:I3u3SC+a
途中で送信してしまった。ごめん。

>>541
うちは双子なんだけど片方が
2ヶ月になるかならないかくらいの時から生え始めたよ。
やっぱり斜めに生えてます。
>>541さんちとまったく同じで、私は歯並びがいいけど
夫は歯並びが悪いです。

遺伝なのか、早く生えてしまったからなのかわからないけど、
女の子だから、永久歯も斜めに生えてきたら、矯正するつもり。

もう一人は、6ヶ月で生えたから、すごく綺麗に生えてる。

あと、斜めに生えてきた方は、
歯自体が少し細くて気になってるんだけど、
>>541さんのお子さんは、そういうことはありませんか?
591名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 22:45:58 ID:Q1JmUwQJ
>>578
上限下限といっても、(おそらく) 97%、3%パーセンタイルなので、
その上下にはみ出る人が6%は居ると考えると、結構いるよね。
592名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 23:56:09 ID:DUXdNABs
うちの9ヶ月も>>567さんと同じように時々足をつっぱって顔を赤くします。
ウンチを気張ってるのかと思っていましたが違いました。
567さんと違ってオムツ替えなど関係なくします。
受診したほうがよいのでしょうか?
593名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 00:27:48 ID:Jo5uNoJ8
質問お願いします。
今日で4ヶ月の赤がいます。

先日3ヶ月健診で、「体の筋肉が硬い」と診断され、また来月に様子を見せることになりました。

様子によっては精密検査をするかもと言われ、かなり不安です・・

筋肉がかたいと何か今後障害があるのでしょうか?

同じように筋肉が硬いと言われた方いらっしゃいますか?
594名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 08:52:10 ID:NLbRkdo9
>>587
うちもちっとも寝ない子で、寝不足でフラフラでした。
しかし後から考えると、夜は完全に寝たのを確認してから自分も寝たり
夜中の授乳を寝飛ばしては大変、と目覚ましをかけて起きたりしてました。子供爆睡で乳飲まずorz
3歳の今では、どんなに早く寝かしつけても22時以降にしか眠らず、そのくせ朝6時頃元気に起きてきたりします。

先月下の子が産まれましたが、目が開いていても泣いてなければ私は寝ます。
夜ももちろん目覚ましをかけたりせずに寝ています。
それでも子供が泣いたりバタバタし始めたら、不思議なことに、ちゃんと目が覚めるものですよ。
595名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 13:12:28 ID:VNzFELyI
もうすぐ8ヶ月になるんですがまだハイハイもお座りもしません、歩行器が大好きで歩き回ってばかりですこのままいっても大丈夫でしょうか?
596名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 13:29:46 ID:OALPcUgW
>>595
歩行器が大好きだからって頻繁に乗せてたらハイハイもお座りもしないと思うけど
歩行器に乗せないと泣くとか何か困ることでも?
597名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 13:30:31 ID:6WjaRQbI
>595
そりゃー、なんの努力もせずに少ない力で自分の望む方向に
シャーッと滑っていける&お座りより視界が高い歩行器に入ってたら
ハイハイもお座りもわざわざやりたくなんてありませんがな。

それで良いのかどうかは、親のあなたが判断するべきこと。
598名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 14:00:19 ID:mlx3WFKZ
>>595
>>506-508参照。
599名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 14:48:14 ID:9/sQ4bJh
>554
2ちゃんは「おむつ取れてない子を温泉に入れるな」派が多いから
そういうことを素で尋ねると思いっきり否定されますが
現実としては0〜2歳ぐらいの子を入れられるよう
お風呂用赤ちゃん椅子と浴用おもちゃ、おむつ入れ等を備えてるスーパー温泉銭湯や
離乳食なども用意してくれる「赤ちゃんプラン」を設けている温泉旅館は一杯あります。
もちろんその一方で小学生以下入浴禁止、っていう温泉旅館も一杯あります。
嫌がるお客さんも多いけど嫌がらないお客さん・施設も多いのです。

要はどういう客が集まるか、施設側の思惑はどうなのかを個別に調べて
赤ちゃん連れのお客様歓迎!という温泉施設があれば行けばよいと思います。
住み分けが肝心です。
泉質は硫黄泉などの刺激の強いところ・長湯は避けたほうが無難。
ま、5ヶ月じゃまだ腰が完全に座ってないだろうから家族で入れる貸切風呂の
あるところかつ赤ちゃん歓迎のところを探すほうがいいでしょうね。
600名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 14:49:10 ID:LJe7IJSk
>>593
硬いのは全身?
うちは足の付け根の筋肉が硬くて開きが悪くなってるといわれました。
検査の結果によっては(足の骨の成長が遅れてるかどうか)、脱臼処置用などの器具で強制するといわれて結果待ち中。
子をスリングに同じ向きにばっかり入れてたら、私の体に近い方の足が窮屈になり筋肉が硬くなり
骨の成長を妨げたようでした。 常に同じ横向きで寝る子も注意といわれました。
601名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 15:19:11 ID:Jo5uNoJ8
>600さん、レスありがとうございます。>593です。

硬いのは全身だそうです。
私の赤も股の開きが悪くて股関節脱臼だとばかり思っていたら、先生に脱臼ではないと言われました。

保健婦さんには「体をよく反りますか?」とも聞かれ、赤に当てはまるので更に不安です。
ネットで調べたら脳性麻痺なのではないかと思えてきてしまいました。

身内に障害者が複数いるので不安は募るばかりです。
602名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 16:28:19 ID:oYlVArCI
3ヵ月の赤です。
少しずつ首がしっかりしてきましたが、
まだ気を付けないとふらふらで座りきらない状況の中、
寝返りを始めました。
一昨日初めて成功し、手を抜くことも覚え、コロコロ転がりゴキゲンです。
首が座る前に寝返りをするなんて思わなかったので、驚いています。
よくあることなのでしょうか?
もし何か気を付けることがありましたら、教えてください。


603名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 17:08:55 ID:qTJv48Kv
みなさん、いつ頃から生活のリズムをつけ始めましたか?

1ヶ月半の赤持ちなんですが、今まで赤を大人のリズムに合わせて生活していて、特に何もしてませんでした。
一日のスケジュールはこんな感じです。

6時起床・朝ごはん食べて、自分&赤、昼まで寝る。
昼赤グズる。
16時ごろから赤寝るので、チャンス!とばかりにその隙に家事と夕飯の支度。
19時家族が帰ってきて夕飯。赤目を覚まして、皆に抱っこされる。
旦那家族と同居で年長者から風呂に入るので、赤が風呂に入るのは21時頃。
23時頃までウトメに抱っこ等され(寝かすと赤グズるので)、自分たちの寝る24時頃赤も就寝。
夜中は一度授乳に起きる。

…という感じです。
とあるスレで、「風呂の時間が毎日21時頃になってしまう」という相談に対して
「その時間じゃ遅すぎる」とのレスを見ました。
また同時期に別スレで「朝ちゃんと顔を拭いたり、着替えさせたり、ちゃんとしてますか?」という書き込みを見て、
何もしていなかった自分に急に焦り始めました。

大体、どのくらいから朝晩のリズムをつけていくものなんでしょうか?
また、『正しいリズムで生活して欲しい』と思う反面、『昼間寝てくれた方が、その隙に家事が出来てラッキー』と
思ってしまう自分もいます。
昼間赤が起きていると、家事が出来ないんじゃないかと心配です。

みなさんはいつごろから生活リズムをつけ始めましたか?
また、どうやって起きてる赤と家事を両立させてますか?

アドバイスいただけたら幸いです。

604595:2008/06/26(木) 18:02:29 ID:VNzFELyI
みなさんありがとう。そんなこと知らず無知でした、早速歩行器やめさせ腹這いさせてますがいずれ座れるようになるのでしょうか…
605名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 19:07:56 ID:LJe7IJSk
>>601
確かに、脳性まひの症状には、新生児期の無呼吸発作、けいれん発作、母乳やミルクの飲みが極端に悪い、首がしっかりしない、
首がぐらぐらしている、抱っこしたときにいつも体を突っ張らせる、手足の動きが悪く、体がかたい感じがする、等があるけど、
「これらは健常の赤ちゃんにも見られることがある。」とも記載があります。

なんとういか、気安く気休めを言うつもりではないけど、専門の医師の正確な判断が必要なのであって、
知識だけで不安がってもどうにもできないから、赤ちゃんのかわいさと泣きまくりにがっつりつきあってください。
周囲の声にママが不安にならないで、一緒に子育てを楽しみましょうよ。

606名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 19:14:23 ID:pHxz2vxI
>>604
うちは寝返り出来るようになってから、うつ伏せ命の6ヶ月赤なんだけど、
知り合いの助産師さんには「うつ伏せを嫌がらない子なら、ハイハイ出来るようになるまで座らせなくていい」って言われたよ。
自力で座れる前にお座り覚えちゃうと、それで満足してハイハイしなくなる子もいるからって。
仰向けに転がしておくと、勝手に寝返ったりうつ伏せしたり回転したりして遊んでるから、好きなようにさせてる。
607名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 19:27:08 ID:i+SSrj2f
>593、601さん
ネットで調べると、「症例」ばかりがでてきてしまうので不安になるよね。
再検査でなんともない場合は、のっていないから。
うちの子も、体が固いじゃないけど、大きい病院で検索&経過観察
を言われて、ネット見すぎて半年くらい心配ばかりしてた。
我が家は結果、なんともなくって一番かわいい時期を心配だけで過ごしてしまったので
593さんの不安が早くとけますように…。
ネットは見すぎないほうがいいですよー。
608名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 19:27:45 ID:RfBpWigU
突発熱が出た後のお子さんのお宅に遊びに行くのは、
どれくらい間隔をあけたらいいでしょうか?
熱が下がって散歩に行けるくらいだったらOK?
1週間はあけた方がいい?

うちの子はまだ5ヶ月なので熱を出したことがなく、
どのくらい経ったら「行ってもいい?」と連絡をとっても
「ウザ」と思われないのか、感覚を聞いてみたいです。
609名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 19:36:35 ID:2mOU1/9m
>>608
うちも熱出したことはないけど、もし私だったら2週間はあけてほしいかな・・・
そういう感覚は本当に人それぞれだから、最終的には自分を信じるしかないですよね。
そうでなければ逆に、その子が治ったあとに「遊びに行きたいんだけどいつならいい?」って
聞いちゃうしかないかなと、私は思います。
610名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 19:39:18 ID:OQBa1xcZ
4ヶ月の赤ですが、哺乳瓶でミルクを飲む時に親指や人差し指を
乳首と一緒に吸います。
「今はミルクを飲む時間だから、おしゃぶりは後でしようね」
と声をかけながら私が赤の指をぐぐぐっと口から離すのを一回の授乳で何度か繰り返しています。
なすがままに指も一緒に吸わせたままの授乳のほうがいいのでしょうか。
611名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 20:19:17 ID:HT/8sHKp
>>604
うちももうすぐ8ヵ月ですが全く座ろうとしませんし、ハイハイもまだですよ〜。
何か気になる目標があると這いずって移動するようになったので、
そのうち座ったりハイハイしたりするだろうと考えています。

楽しそうなので、赤が気になりそうなものをわざと周囲に置いたりしていますw
おもちゃよりもリモコン・携帯(おもちゃのは見向きもせず本物の方)・ペットボトルのが気になる様子。
自分のガーゼケットも好きらしく、絡まったりしてます。
最近のブームは私の靴下を発見して食べること。両手に装備して喜んでます orz
612名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 20:24:37 ID:2mOU1/9m
>>611
うちの赤@5ヶ月も全く一緒で、リモコン・本物の携帯が大好き。
私は家にいるときも靴下履いてるから、一緒に寝転がってると私の足を見つけて
這いずって食べに来るw
613名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 20:33:50 ID:SYWcxNJ/
>>603
うちは最初からもう、「早寝早起き」でした。
自分だけは赤ちゃんと一緒、夫などは勝手にしてくれって感じ。
(元々、早朝出勤・深夜帰宅な人なので)
月齢で授乳の時間の違いはあるけれど、だいたいおおざっぱに言うと、
朝6時起床、午前中数時間寝て、お昼、午後も数時間寝て、夕方6時お風呂、
その後即就寝。
で、赤ちゃんが寝ちゃってから、何かしたいことがあれば起きてました。
このサイクルが完全に定着してしまっていて、今、年中と一歳半の子供は未だに
6時起床の7時就寝ですorz

>>610
単なる「あそび」だと思うよ。
何回もやるようなら、赤ちゃんの手を握って授乳してみては?
やめさせた方がいいけど、そのうち自然としなくなる。
614名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 20:41:27 ID:ksATH1rC
もう本当にお恥ずかしいのですが、質問させて下さい。

10ヶ月男児です。先程お風呂の前に●をしたので、布オムツを外して
お尻を拭いてそのままフリチンの状態でオムツを下洗いし、赤のところへ戻ると
まだ●が終わっていなかったらしく、床に●が落ちていました。
リアルでorzとなり、片付けていると●を赤がどうやら触ったらしく手に付いていました。
さらに口元を確認すると、●臭がorz
お風呂で口元をよく洗いましたが、大腸菌とか大丈夫なんでしょうか?
病院連れて行ったほうがよいのでしょうか?

本当に不注意の結果のアホな質問ですみません・・・よろしくお願いします。
615名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 20:53:17 ID:6WjaRQbI
>614
口元を洗うだけじゃなく、口の中に●が残ってないかの確認はした?
赤ちゃんもアホじゃないんで
いくら「手づかみ食べ真っ盛りの子」でも臭い●を平気でバクバク食べたりはしないと思うけどw
念のために地域の救急相談に電話して確認してみたらどうでしょ。

動物の糞を舐めた場合なんかは
「胃酸による殺菌を妨げるので、3時間ぐらい授乳や水は与えない」なんて対応があるけど。
616名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 20:59:07 ID:aBqsomyx
赤6ヶ月です。
怒ったりする時って足をつっぱって?ブリッジしたりしますよね?
うちの赤は右足しか蹴ったりしません。
たっちさせてみると右足しか下につかないし右足しか力を入れません。
何か問題があるのでしょうか?
617610:2008/06/26(木) 21:05:26 ID:OQBa1xcZ
>>613
あそびの時期なんですね。
恥ずかしながら自分が幼児だった頃は指しゃぶりを幼稚園までしてたもんですから
子供にはそうさせまいと少し神経質になってました。
子供と自分を一緒にしちゃいかんですね…

次から手首を持って授乳してみます。ありがとうございました!
618名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 21:09:48 ID:m1wnBrYh
>>616
それは右足が利き足だからじゃないの?
うちの子は左が利き足みたいで左足が強いです。
で、太もものシワも左右非対称で太さも長さも違う気がして整形外科に行きました。

笑われました…


心配だったら整形外科行ってみてね。
なんでもなくて安心するよ。
619614:2008/06/26(木) 21:16:29 ID:ksATH1rC
>615
レスありがとうございました。
見た感じ ●触る→●付いたぁ→床になすって遊ぶ(3筋ほど跡が)→口へ
みたいな現場だったので、付いたものを舐める程度で、塊を食べたような形跡ではありませんでした。

レスい頂いて、情けないことに小児救急相談を思い出し、電話しました。
嘔吐や発熱も現時点でなく、大量に食べたとは考えにくいので
多分大丈夫だろうとのことでした。レス頂かなければ、相談も思いつかなかったかもorz
本当にありがとうございました。
620名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 21:21:16 ID:m1wnBrYh
あ!>>616ごめん

股関節脱臼してたらコキコキ音がしてダランとなると先生言ってたわ!

どお?ダランとしてる?コキコキ音する?

でもレントゲンでわかるし、整形なら診ただけでわかるから行ってきな
621名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 00:04:22 ID:nG0VAGR8
>>609ありがとうございます。
「いつならいい?」って聞くのも遠慮してしまうくらい
知り合って間もないママ友だったので…
でも2週間はあけてほしい方もいらっしゃると知り、
熱が下がったらって早々に連絡するのはあまりにせっかちだという気がしてきました!
もうちょっと経ったら電話してみます。
622名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 02:33:39 ID:6wPj31kY
>>607
横からすみません。
私はすぐ子の病気や体質を心配してしまうので、レスが心にしみました。
(他にも、これまでここで見たレスに叱咤激励してもらってきました。)
「ネットの見すぎはよくない」という部分で、頭ではわかっているつもりですが
不安になるとついネットで情報を得ようとしてしまいます。
医師にも、周囲にも相談しますが、用語を調べたり
話や相談の仕方を考えようとして、ネットを見たりしてしまいます。
知識を得たりすることも多いので、どのくらいの距離を保つべきかと考えてしまいます。
ネットを見すぎないほうがいいという具体的な話を教えていただけたらありがたいです。
(ネットはこんな感じで使ってるよーとか、こうなっちゃダメだとか)

子ども自身を見ていることが大事なことも再確認しました。
心配ばかりでなく、かわいいわが子との生活を満喫したいです。
でも、気になる症状を見ると、心がざわつきます。
623名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 05:46:39 ID:pQklitom
>>622
スレチです

スレチ
624名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 08:52:42 ID:byLkY6s6
>>618さん=>>620さんレスありがとうございます。
後だしすみません。
足の骨という骨がガッコガコいいます…。
うちのは左足股関節の開きが悪く整形外科通いでしたがもう通院しなくていいと言われました。
なのですが最近右足しか使えて?ない事に気ずき足が悪いから余計に怖くなってしまいました。
利き足の方をよく動かすと聞いてちょっと安心しましたが…。
625名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 09:03:45 ID:9zw8FL4z
>624
その「もう通院しなくていい」と言ったのは小児整形の先生?

街中の整形外科は、ジジババばかり診ていて
赤ちゃんの股関節なんかまともに診れない先生もいるけど。
626名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 09:10:50 ID:6wPj31kY
>>623
そうですか…
失礼しました。
627名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 09:37:40 ID:kY4tUB0c
4ヶ月男児。寝返りを覚えてからうつぶせで寝ます。
私の隣のベビー布団(反対側は壁)に寝せているのですが、
夜中、私の布団の方まで転がって来ます。

大人の布団は柔らかいし掛け布団もあって窒息が心配なのですが、
布団の方は皆さんどうやって寝かせていますか。

又、タオルケットをかけても蹴り飛ばしているので
スリーパーを着せていますが、まだこの月齢では
かえって寝返りの邪魔になって危険でしょうか。

628名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 10:43:50 ID:lTzL3mq1
このスレって質疑応答だけなの?
0才児親の相談はスレチじゃないと思って
レスするけど、スレチだったら
以後慎むので誘導かスルーしてくださいな。

>>622
私は607さんじゃないけど。
うちの子は妊娠中から「発達様子見」と言われています。
最初も今もやはりネットで色々調べたりしましたが、
問題が分かるのは2、3歳、幼稚園児になってからかもしれない。
だからが607さんが仰る通り子の一番可愛い時期を逃しちゃいかん
と思い、今目の前の我が子と毎日楽しく過ごすことにしています。
大きくなったって、いつ怪我したり
問題起こして帰ってくるか分からんよ〜。
もしそのうち成長に問題が出ても、
自分の子は目の前の赤だけ。
だから自分の赤がどうなっても
その赤を受け止めて過ごすしかない。
ならば楽しんだもの勝ちだと私は思う。
実際にうちの子色んな成長が遅かったり、
病気持ちで病院が第2の家か!生活だし、不安もすごくあるけど、
毎日赤が可愛くて楽しく過ごしてるよ。
不安な気持ちはすごくよく分かるけど、
調べるだけ調べたら、どんな子でも
我が子を受け入れてやる!と覚悟が必要だよ。
そういった意味で、沢山愛情かけて、その子なりに前に進んでるなら
子の成長なんてどんな風でもいいじゃない〜と思うよ。
まだ私もこれからのことは未知数で
先輩ママから見たらあまっちょろい考えかもしれないけど。
それぞれの赤がそれぞれ成長したことに感謝して
母ちゃんはのんびりいこうよ。
育児って気付くと必死になってて難しいよねぇ。
629名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 11:12:33 ID:eBr81VmC
>>627さん
うちと同じ感じかな?
和室で入り口付近に夫婦の布団壁側に子布団
寝返り覚えるとコロコロコロコロ…
私は冬だったんで夜中何回も起きて布団かけてましたよ;
赤さんって足に布団かかるの嫌がりますよねぇ
だからうちは今の時期は腹巻きしてお腹あたりだけにタオルケット掛けてます。
そうすると寝返りしてもタオルケットがお腹に巻きつくんで冷えは心配ないです。
でも4ヵ月なら厚みが苦しくなるかなぁ…
窒息は顔にタオルがかかってなきゃ大丈夫ですよ。
首座ってんなら苦しいと自分で位置変えるし
スリーパーのままでおkじゃない?

うちは夫婦布団はマット敷いて子布団と5センチくらい段差つけてます。
段差ないと容赦なく転がってきて旦那につぶされるんでw
630名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 11:15:25 ID:Ru4X9iAq
>>628
横レスですが…
私もネットでいろいろ調べては不安になっています。
特に様子見と言われたこともないのに…
628さんのレスを見て凄く励まされました。
頭でっかちになって悩むより赤との時間を楽しむことが大切ですね。
横からですがありがとうございました。
631名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 11:17:18 ID:EbbHL9r0
>>622
少し上のレスにもあるけど
「身体をのけぞらせるのは、脳性麻痺の可能性がある」という文章は
「身体をのけぞらせるのは、通常の行為」という文章より
インパクトがあって印象にも残りやすいし、不安を煽る。

ネットでも新聞でもテレビでも同じ。
自分で情報の取捨選択をする必要があるってことだと思う。

「食べてはいけない!」みたいな本が売れるのと同じようなもんだ。
632名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 11:21:11 ID:zh4XOtfC
9ヶ月赤です。下の話になりますのでお許しください。

今まで●が手でつかんでも跡もつかないくらいコロコロの
便秘ぎみだったのですが、ここ数日べっちょりになっています。
心当たりがあるのは、1週間ほど前から3回食になり、
毎朝朝ごはんにプチダノンを食べていることです。
下痢、というほどゆるくもなく、と言っても固形というわけでも
ない感じで、色も普通です。今までの●があまりにコロコロだったので、
ゆるいくらいでもいいかと思っていたのですが、よく考えてみると
普通の●の赤ちゃんだったら、多分びしょびしょになってしまっている
かもですよね?これはやはり下痢の可能性が高いのでしょうか?
プチダノンはやめておいた方がいいのでしょうか?
今朝、食後少しですが、べーと食べたものを吐き出しました。
食べすぎかも?と思ったのですが、これもよく考えると気になります。

赤本人は熱もなく、いたって元気で機嫌もいいです。とりあえず、
今日一日様子をみて、明日病院へ行くかどうか決めようと思いますが、
この対応でいいのでしょうか?
633名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 11:40:32 ID:my7bUMUN
>>622、630
松田道雄の「育児の百科」を一読することをおすすめします。

ゆったりした気持ちで育児出来ますよ。
松田翁スレもあわせてどうぞw
634名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 11:49:43 ID:JtiXqEQ8
>>632
プチダノンのサイトを見ると、プチダノンを与えるのは一歳以降って書かれてるね。
●がゆるくなったこととの関連はわからないけど、毎朝は与えすぎなような…
635名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 12:37:50 ID:dyL5fT0X
赤3ヶ月過ぎで、完母です。
最近、まじめにおっぱいを吸ってくれません。うごうご、ごすごす、けりけりしては乳首をちゅるんっと離して
遊びます。そのわりに、わーわーと騒いだりしてわけがわかりません。
遊び飲みってどうやったら脱出できるのでしょう。イラっとしてしまう自分もイヤだ…。
636名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 12:42:06 ID:xRyF9db5
>>632
プレーンヨーグルトにバナナとか入れてあげた方がいいかと
637名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 12:44:59 ID:4TpeZ7EY
>>636にもういっぴょ。
あとプレーンヨーグルトに黄粉(砂糖なし)も意外にいける。
ぷれーnry+パンとか、穀物系を混ぜると食べやすい。
でもご飯はヤメトケw

プチダノン、チーズだもんね。カロリーも糖度も高いし離乳食時代から
たーんとお食べ、ってもんじゃないキガス。
638名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 12:56:49 ID:q7DimBfK
●を手でつかむの??
639名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 12:58:36 ID:q7DimBfK
書き忘れた。orz

赤が何でも物を口に入れようとするのをやめるのは、いつ頃なんでしょうか?
640名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 13:02:50 ID:JpMPBLeP
>>635
それくらいの時期になると飲まなくなる子結構いるみたいですね。
うちの子@4ヶ月の場合はそれに乳首噛んだままひっぱるのが加わりました。
本気で痛くて、情けないやら腹立たしいやらで毎日イライラ・・・
真面目に飲まないので、量が足りてないのではないかと心配してたのですが、
結果としては意外と足りてたみたいです。

遊びのみを始めた瞬間に授乳やめるようにして(2・3分の時もありました)、
グダグダ言っても、抱っこや外出でしのいで数時間は授乳せずにいたら、
少しがっつり飲むようになりましたよ〜。
641名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 13:38:35 ID:Jdwwcty6
1ヶ月半の赤ちゃんです。
赤ちゃんのお風呂は何時までに入れてますか?
夫がお風呂を楽しみにしているので任せているのですが、最近帰りが遅く23時を過ぎることも多いです。
先日は0時半にお風呂でした。
夫が何時に帰るかわからず赤ちゃんとうたた寝して待ってますが最近疲れてきました。。。
642名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 13:44:30 ID:4TpeZ7EY
>>639
お子さんによるよ。
1歳過ぎたあたりから、少なくとも拾ったものは口にしなくなる子が多い。

でも(矛盾するようだけど)なぜか目の前にあるものは平気で口に入れたりする。
4,5歳になっても危険だったりするw
643名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 14:15:18 ID:1/7I/Zgt
>>641
うちも低月齢のうちは旦那にいれてもらっていたので
11時半〜0時半に風呂でした。
でも赤はグズるわウトウトして結局夜中ねてくれないわ
着替え、パイ、寝かしつけをしていたら、あっという間に2時に。

これじゃー体力がもたん!!と3ヶ月から乳幼児を洗うスレを参考に
夕方6時半にひとりでいれるようになりました。→7時半就寝
早寝早起きの習慣がついたし、赤が寝てからは
自分の時間ができたしいいことばかり。

カアチャンが疲れたのなら、旦那に合わせずに風呂にいれちゃいましょう。
1ヶ月半ならまだ夜中の授乳も頻繁でしょうし、
赤か寝て旦那がかえってくるまでゆったりドラマでも見ては?

旦那には、赤との風呂は土日までのおたのしみってことで。
644名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 14:29:17 ID:HhQJTfI+
>641
ウチは6時半まで。
退院時に午前でも午後でも、同じ時間に入浴させるようにすると
リズムができやすいって聞いてから、夕方いれるようにしたよ。

ウチも641さんと同じく夫の帰宅が遅い。早くて22時、遅いと0時近いから、
平日の触れ合いは深夜目覚めた時と朝だけでした(その分休日は丸投げwww)

今はまだ赤さんも昼夜ないからいいけど、3〜4ヶ月頃から赤さんの生活リズムを
作ってやるのがいいとされてるよ。
トーチャンと赤さんとの触れ合いも大事だけど、将来赤さんが朝ちゃんと起きれる子になる
事の方が大事じゃないかな?

ちなみに夕方風呂入れて7〜8時までには寝かせるようにしたら
自分の時間もできて(゚д゚)ウマーでした。
645名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 15:20:36 ID:Jdwwcty6
>>663,664
最近は明け方の授乳が辛くて朝ごはんも作れなくなってました。
夫がお風呂を楽しみに帰ってくるので遠慮していましたが、今日から早目に入れようと思います。
夫には土日丸投げすればいいですね。
乳幼児を洗うスレも参考にしようと思います。

ありがとうございました。



646名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 15:20:45 ID:mnBQci0g
6ヶ月赤です。
皆さんはお昼寝ってどうやってさせていますか?

お散歩やお風呂のある回を除いて
授乳から授乳までの4時間(混合です)×2セット
8時間遊ぶのがぐったり。
眠くないなら寝なくても良いのですが
どんどん機嫌が悪くなって
授乳の時間になるとおっぱいを加えつつうとうと・・
なので、とても困っています。
お昼寝ではあまりしない方が良いと思っていたんですが
「カーテンをひいて部屋を暗くして、添い乳」
してみたら良いのでしょうか?
647名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 16:00:39 ID:g8ng8Gox
>>646
機嫌が悪くなってるのはお昼寝してないからだね。
お昼寝で脳内を整理しないと、夜の寝付きが悪くなるそうだよ。
トータルで3時間以内だったら夜の眠りに影響しないよ。
たいてい、「眠りから覚醒」してから2〜2時間半くらいで眠くなってくるはずだから、よく観察してみて。
そのタイミングで、部屋を暗くして横にして、自分で寝れそうなら放置(ジーナ式)
寝れなさそうなら、しばらく抱っこでもいいし、子守歌でも良いと思う。
添い乳は、癖になる可能性を念頭に入れて、苦にならないのであれば構わないと思う。
ただ、これだと授乳のリズムが狂っちゃうけどね。
648名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 17:03:57 ID:mnBQci0g
>647 レスありがとうございます。
部屋が明るいのが原因かなぁ。。
5ヶ月までは、明るくても昼寝してたからついそのままだったけど・・。

顔を床(バスタオル)にこすり付けてぐずぐず眠そうなのに
抱っこすると元気元気に、
寝かしつけで私が横にスタンバると「ウキャー!」と乗ってくるorn
ので、放置してみたら
寝返りまくりで1時間とか平気でぐずってる。
そして授乳時間に起きれない←コレが一番困っちゃうよ。
649名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 17:29:00 ID:g8ng8Gox
>>648
うちの子も、眠いと逆にハイテンションになるよ。
放っておくと延々と動き回るのも一緒。
でもそれで放っておくと、機嫌悪くなるから、それこそ「寝かしつけて」あげないと・・・
結構押さえつけて抱っこしたり、おしゃぶり代わりにマグくわえさせたりしてるよ。

650名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 18:34:30 ID:+5IXy+a7
くだらない質問で恐縮なんですが・・・
家庭用のビニールプールで親と一緒に遊べるのはどれくらいからですか?
ウトが赤と一緒にプールで遊ぶ気満々なんですが
(夏頃は赤は7〜8ヶ月になります。)
早いような気がします。
紫外線とか気になりますし、大人と一緒でもなんとなく嫌です。
神経質でしょうか?
651名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 18:39:04 ID:9zw8FL4z
>650
おすわりが安定しないことには
家庭用のビニールプールでは楽しく遊べないでしょうねえ。
652名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 18:41:54 ID:dyL5fT0X
>>640
>635です。こういうもんなんですね…おとなしく飲んでくれてるときはかわいいのに…。
グダグダのときはなんとかいなしつつ、頑張ります。
ありがとうございました。
653名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 19:36:47 ID:RNeCrirD
1ヶ月と10日の赤餅。
五歳の娘と昼、あるいて15分弱のスーパーに買い物に行きました。
そうしたら、レジの人に、1ヶ月そこらの赤なのにもう外に出されちゃって可哀想と言われました。
暑すぎもなく寒すぎもなく、お昼の時間帯でベビーカーで買い物行っただけでそう言われてなんだかすごく自分が悪いことをしている気になってしまいました。
654名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 19:58:13 ID:M/DBmFD4
>>653
そういう人はスルーでおk
655名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 19:59:51 ID:kW3xwK44
私も生まれたての子が連れまわされてるの見ると、お!っと思うけど、
上の子がいるのなら仕方ないとも思うよ。
2番目の子は何でもデビューが早いというしね。
656名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 20:05:57 ID:byLkY6s6
>>625さんありがとうございます。
普通の整形外科だと思いますが3・4ヶ月検診で紹介された整形外科です。
657名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 20:45:46 ID:pQklitom
>>656
心配ですね
股関節脱臼は早期発見で早期治療がいいですものね
レントゲンは撮ったんですよね?
はずれてなかったんですよね?
それでも変だなと思うのは母親のカンみたいなものなのかもね
セカンドオピニオンも視野に入れて再度受診がいいんじゃないかな
気になるなら先生に全部質問して納得するまで説明を聞くしかないかな

ハイハイやつかまり立ちや歩きはじめがくる前に行ってあげて欲しいな
658名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 20:54:07 ID:gpV7JAJU
>>656
>625さんではありません。横レスごめんなさい。
ウチは臼蓋形成不全でリーメン2ヶ月付けてました。
現在装着無しですが、経過観察は小学校にあがるまで、
場合によってはそれ以降もと、大学病院整形外科の
医師に言われてます。
656の赤サンは亜脱臼とか臼蓋形成不全の診断もなかったですか?

不安なら、総合病院以上の規模の整形外科の受診をお勧めします。
病院をリストアップして、専門医がいるか電話で問い合わせしたほうが
硬いかも。

脅すわけじゃないけれど、手遅れになると、歩行に影響しますよ。
659622:2008/06/27(金) 22:28:55 ID:5GsAU1LZ
ID違いますが622です。レスくれた方本当にありがとうございます。

>>628
仰るとおりです。視野が狭くなってしまっていたと思います。
レス読みながら、かけていただいた言葉とお気持ちが嬉しくて涙が出てしまいました。
また迷いそうになった時は、628さんの言葉を思い出します。
ありがとうございました。

>>631
具体的な説明ありがとうございます。とてもわかりやすかったです。
自分自身のことですと、いろんなところから得られる情報に対して
わりと冷静に距離をとって判断できている、と思うのですが
子どものことになると脆いです。「親も0歳」ということを実感します。

この点に関しては>>605さんの
>専門の医師の正確な判断が必要なのであって、
>知識だけで不安がってもどうにもできない
という言葉が非常に教訓になりました。その通りだと思います。

>>633
おすすめありがとうございます。本は持っていないのですが入手できたら
時間を見つけて読みたいと思います。イイらしいとは聞いていたのですが
こういうことでもなければ手にとろうとはしなかったと思います。ありがとうございました。
660名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 22:33:48 ID:RNeCrirD
653です。
>654 >655 早速ありがとうございました。
あまり遠出はできないと思うし、さすがに上の娘をうちの中に閉じ込めているわけにはいかなかったので、時間帯や天候をみて散歩をしました。

少し気持ちが楽になりました。
661名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 22:41:15 ID:uA+hclth
お互い気持ちを楽にのんびり子育てできたらいいですね。
662名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 22:42:32 ID:byLkY6s6
>>657-658さんありがとうございます。
うちも臼蓋形成不全と言われ、脱臼ではないとの事でした。
確かにまだ6ヶ月なのにもういいの?と思いました。
検診で紹介されたのでそこがいいというか、うちの市の赤ちゃん専門なのかなと思っていましがやっぱり気になるので他に赤ちゃんを見れる整形外科を調べてみる事にします。

>>658さんのお子様は大きいですか?
失礼ですがおすわり・はいはい・歩きに支障は出ていますか?
663名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 22:43:59 ID:byLkY6s6
すみません。
あげてしまいました。
664名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 23:16:16 ID:+5IXy+a7
>>651
レスありがとうございます。
おっしゃる通りですよね。
今度ウトに話してみたいと思います。
665名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 23:18:46 ID:gpV7JAJU
>>662
658です。うちも同じ6ヶ月です。

産んだ大学病院の1ヶ月健診で引っかかって同院整形外科に紹介され、
臼蓋形成不全と診断・横抱き禁止の経過観察。
3ヶ月になった直後に、まだ開きが悪く臼蓋形成不全のままだったので
リーメン2ヶ月装着。
外した後の診察間隔は1週間→2週間→1ヶ月(今ココ)次回2ヵ月後

私なら、カクカク鳴る→臼蓋形成不全から亜脱臼になっちゃってる?って
焦ると思います。
臼蓋形成不全って外れやすいって聞いていないですか?
ちゃんと開いてますか?オムツ付けにくいとかないですか?

ちなみに、診察のとき「形成不全側の足をちゃんと動かしているか?」っていうのは
毎回問診の基本でした。

何て言われて「もう通院の必要なし」って言われたのでしょうか。
なんだかこちらが動揺してしまいます。
666名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 23:19:42 ID:g8ng8Gox
>>650
うちの子8ヶ月(お座り・ハイハイが完成してる)。
ベビースイミングで、プールの淵には長いすが積んであって、
要はそこは水深10p位になってるんだけど(わかるかな?)
そこに座ったりハイハイして楽しそうにしてますよ。

また、こないだ地域の育児サークルで水遊びをしたんですが、
(プールではなく洗面器やペットボトルに水入れて縁側で遊ぶ)
これもやはりお座り出来る子なら楽しめたようです。
667名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 23:53:48 ID:byLkY6s6
>>665さんうちは1ヶ月検診は引っかからず、2ヶ月頃変だと気ずき小児科に行ったのですが大丈夫との事。
ですが3・4ヶ月検診で引っかかりその日に紹介された病院へ。
レントゲンを撮って臼蓋形成不全との事。
1ヶ月後の検診で足がガッコガコいうと言ったら音だけなら大丈夫との事。
更に1ヶ月後の検診で二回目のレントゲンを撮ったら脱臼じゃない、音は気にしなくていい、股関節に関しては問題ない。
他に気になる事があったらまた受診して、もう股関節に関しての通院はいいよと言われました。
ちなみにガッコガコいいだしたのは3・4ヶ月検診後でそれまではいいませんでした。
何だか不安になってきました…。
668名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 00:26:56 ID:IoyXLtVj
>>667
665です。私にもう一人子供が生まれて臼蓋形成不全と一旦診断され
>>667さんのように言われたら病院変えると思います。

「週末ゆっくり・しっかり別の病院探して、来週中に受診」
が良いと思います。
専門医か、症例をそこそこ診ている医師に同じことを
言われたら、それで安心ですよね。
>>625さんが言ってる事、間違いではないと思いますので。
669名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 00:49:56 ID:scwThWdh
6ヶ月だったらかかりつけの小児科もあるだろうから
たとえ「低月齢時に一度は相談→大丈夫と言われた」としても
「やっぱり、どうにもこのガッコガコいう足が気になって不安で仕方がないんです〜」と訴えて
地域の基幹病院やこども病院の整形を紹介してもらうのも一つの手だよね。

小児整形の先生から「ガッコガコ言っててもこれは大丈夫ですよ」って言ってもらえれば
今までのお悩みは笑い話で済むことで、結果オーライだし。
670名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 00:50:44 ID:0shBKAXU
>>635


うちもだよ…
添い乳で寝てたのに3ヶ月入ってから、自分で引っ張って口から乳首がなくなってギャーギャーワーワー…


もうくじけて泣きじゃくってしまった…
671650:2008/06/28(土) 00:51:20 ID:kSIN13Hu
>>666
レスありがとうございます。
お座りできれば楽しそうなんですね。
7〜8ヶ月じゃまだ早いかなぁと思っていました。
672名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 00:58:31 ID:kmQGjaZd
私自身が臼蓋形成不全だったんだけど
かかりつけに無理を言って、こども病院を紹介してもらったらしい。
その後、内反足も指摘され矯正靴も履いたけど
物心つく頃には全然不自由なかったよ。足が遅い位で…orz
母が専門医に診せてくれたからと感謝してる。
673名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 01:21:59 ID:Se5mDKWM
10ケ月です。
ちょっと前までは1日1回ほどの排便だったのが、
ここのところ多くて4回も出る日があります。
ちょこちょこ出た後、少しまとまったのが1回出るという感じです。
固さはほどよい感じ(固めの練りケシくらい?)です。
1回でスッキリ出せない状態なんでしょうか?
食事とかで何か配慮したほうがいいのでしょうか。
674名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 02:18:25 ID:aK+sO28Z
>>635
>>670
ビックリ!
うちも今4ヶ月入ったとこですが、
3ヶ月すぎから同じよう状態になることがしばしば。
しかも添い乳で寝かしつける時よくなります。

最初は、あまりにも繰り返され、
何やってんの?自分で離してるくせに!!とイラついたりしましたが、
興奮状態になったんだろうと勝手に判断して、
そうなったら添い乳中断して旦那を呼び、
旦那に5分くらい抱っこしてもらい、
眠いの!おっぱい欲しいの!おっぱいは?!
…という流れで、おっぱいのありがたみを実感させたところで、
また添い乳再開すると、
母ちゃんさっきはごめんよ−!みたいな感じで吸い付いてきて、
よくわからんけど今度はすっと寝てくれたりするので、
そうしてますよ!
旦那に抱っこしてもらってる間に寝ちゃえば万々歳だし、
抱っこ中おっぱい欲しいのか眠いのか泣き出しても、
その後必死で吸うので尚イイ気がします。
しかしなんなんでしょうね…
675名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 03:45:43 ID:OZjvTvVU
おっぱいのありがたみ

に笑った
2時におっぱいしたのに今やっと寝た orz
わーい 次は5時かな? ガンバル カーチャン

うちは入院生活長かったから、
普通におっぱいあげれたり抱っこできるのが幸せだなぁと思える
夜中のおっぱいもつらくないんだよね
でも寝不足はつらーい おやすみなさいw
676名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 11:52:00 ID:VGLrOmq3
>>635、670
寝る前は少々泣いても最低4時間位空けてみたら?
寝る時間が一定してるならその時間の5分前にあげるとか。
677名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 18:26:17 ID:xuvCG4S3
生後1ヶ月弱の女子。
この2週間くらい必ず昼間はたっぷり乳をあげても
泣き喚き続ける。
うんこもしっこもたっぷり。
体重も退院から17日で600g増えた。
空調も整えてるし、オムツも替えてる。
何が悪いのかわからん。
だっこも1時間が限界、腕が痺れて落としそうになる。

泣き声を聞くと責められてる気分になって、私も勝手に
泣けてしまう。
食欲もない、というか食べるのが面倒。
旦那は激務、帰ってきてから沐浴の手伝いをしてもらってるので
文句も言えない。ありがたいと思ってる。
自分の親にも迷惑かけたくないから頼ってない。
もっと頑張ってる人がいるのに、自分はこれくらいで
泣いたりしちゃいけないと思う。

旦那は娘が比較的大人しい時間帯に帰ってくるからか、
顔を見てかわいい、かわいい連発。
私は毎日必死でかわいいなんてたまにしか思えない。
母親失格だ。ごめんなさい。
どうすればいいんだろう。
なんで昼間こんなに泣き続けるんだろう?
長文すいません。
678名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 19:01:56 ID:OZjvTvVU
>>677
1時間も抱っこしてあげてるのに母親失格だなんてないよ
自動でゆらゆら揺れてくれる、ラック?とかどうだろ?
曲とともに、前後にユラユラしてくれるよ

病院ではバスタオルにきゅっと包んでおしゃぶりつけてユラユラスタート♪
これが好きな子は効果絶大で、うっとりしてたよ
うちのは2000cないときから乗ってたから、
ちゃんとベルトして目の届く場所で使用すれば一ヶ月でも大丈夫かな?
でも、全自動のやつは高いんだ orz 7マンエンぐらい

泣いちゃう原因を見つけてがれるのが一番だけど、ママも限界まで一人で頑張ろうなんて無理はだめだよ。
親や友達、先輩ママにどんどん相談していいんだから。ガンバロー
679名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 19:11:28 ID:/kteghcT
>>677
うちんとこも昼間はグズグズ言いっぱなしの1ヶ月とちょっとの男子だよ。
まだこのぐらいの月はこんなもんだと思って毎日頑張ってます。
1時間置きの授乳も、抱っこのしすぎで両手首腱鞘炎も、睡眠不足もストレスも、本当に大変でイライラしてしまうけど、いつかは落ち着いてくれると信じてます。
お出かけの日は車やベビーカーで揺られてるからか、とても良い子でグースカ寝てくれます。
私も気分転換になるし。たまにはママンの息抜きも必要!
大変だけどお互い頑張ろ!
680名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 19:25:36 ID:0EFmEul1
>>677
新生児のお世話お疲れさまです。
私もそのくらいの時期が一番辛かったよー。
朝も昼も夜も泣き通し、眠りも浅いし背中スイッチは敏感だし…。
うちの場合は原因の一つは胃軸捻転症だったんだけどね。

抱っこで腕が辛いとのことだけど
ビョルンやスリングを使ってみてはどうかな?
通販でも買えるよ。少しは楽になると思う。
うちの赤は、ビョルンに入れてちょっと家事とかしてたら
いつの間にか寝てる事もあったよ。
ビョルンで近くのコンビニまでおやつを買いに行ったりするのも
少しはガス抜きになってたかな。

あとは、パイのためにも好きなものを少しずつでも
食べられるといいね。
インスタントのスープとかだと水分も摂れていいと思う。

私もまわりに迷惑掛けちゃダメだって思ってたけど
1回溜め込みすぎて爆発してしまったので
それ以降は思い切って頼るようにしてる。
保健所の電話相談や育児相談もどんどん利用してる。
2chにもいろいろ相談したりしたよ。

がんばりすぎず、ほどほどに手抜きして
乗り切れるよう祈ってます。
681名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 19:33:58 ID:Gv17Hd/t
7ヶ月男児です
最近おすわりしたりすこーし自分で移動できるようになったのですが
そのたびに物凄い勢いで頭を「ドシーン」「ゴトーン!」といくのですが(マットはひいてあります)
時々フローリング側にまではみでて頭もうつこともあるのですが

頭を派手にぶつけても泣きません。頭ぶつける=泣くものだと思っていたのですが
こういうものでしょうか?同じような方いませんか?
682名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 20:10:13 ID:xuvCG4S3
677です。
みなさん、ありがとうございます。
今度は嬉し泣きしました。
30分ほど前にやっと寝てくれました。
何もしなくても寝るって・・・泣き疲れたのかなorz
>>678さん
バスタオルにおしゃぶり、やってみます。
ラックも探してみますね。
いろいろ試す気持ちももてなかったので・・。
視野が狭くなってました。
ありがとうございます。
>>679さん
同じくらいの月齢なんですね。
励みになります。
息抜き出来てる様で出来てなかったのかもしれないです。
1ヶ月検診が終わったら娘と一緒に散歩してみます!
ありがとうございます。
>>680さん
背中スイッチ・・なぜか昼間は敏感なようです。
スリングや抱っこ紐は1ヶ月検診後に買おうと思ってました。
早速、チェックしてみます。
家の中でも使えるんですもんね。
あと、育児相談の電話番号もメモしてたのに使って無かったです。
また行き詰った時に電話してみます。

ほどほどとかの感覚がまだつかめないのですが、
やっと寝てくれたのでTVでも見て貴重な自分の時間を楽しみます。
ありがとうございました。

683名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 20:14:15 ID:jDUh+FjP
>>677
おっぱいしっかりあげて、おむつ換えて、環境整えて、体力の限り抱っこしてあげてるんだから
>>677さんは立派なお母さんだよ。
赤が泣くのは、他にコミニュケーションの手段が無いからだとでも思って。
言葉はおろか、身振り手振りも、ほほ笑むことさえもまだできないんだよ。
とりあえず泣くしかなくて泣いてるんだから、>>677が悪くて泣いてるんじゃないよ。
事情があってもっと頑張らなければいけない人は確かにいるだろうけど
頼れるものはどんどん頼って。
こうやって悩んでる間にも時間は流れて、赤は確実に成長してるよ。
684683:2008/06/28(土) 20:15:40 ID:jDUh+FjP
リロードしてなかった。
レスはいらないので、休める時にゆっくり休んでください。>>682
685名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 20:39:46 ID:1d2JDOHm
餓鬼を電車の中で泣かすなよ!
うるさいんだから、混んでいるときは乗るな。
できるだけ車使え。
686名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 20:53:41 ID:PsHkSWv9
はーい、ごめんなさーい
687名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 21:12:53 ID:M7QW2H+t
>>668-669さん>>672さんありがとうございます。
携帯からなのですが全然つながらなくてお礼が遅くなりすみませんでした。
確かに心配をかかえたままは嫌なので市役所に電話して聞いてみます。
それに来週予防接種で小児科に行くのでそこでも聞いてみます。
そして近々受診してきます。
ありがとうございました!
688名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 21:48:19 ID:cmb2iQad
4ヶ月です。
最近、自宅以外の家(実家、義理実家、友人宅)に行き、しばらくするとギャン泣きします。
家に着いてすぐはニコニコとご機嫌なのですが、急に泣き出し手がつけられない程です。
普段あまりギャン泣きしない子なので最初はすごく驚きました。
平日は家で私と二人きりですが、買い物や散歩に行ったりして
ずっと家の中でいるわけではないのに、週末に他の家に行くといつもです。
環境の変化ぐらいしか原因が思い当たらないのですが、何か良い対処法があればアドバイス
お願いします。
689名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 22:01:31 ID:0EFmEul1
>>688
場所見知り人見知りだと思う。
知恵がついてきたというわけで成長の証なんだけど
困ってしまうよね。
うちの赤は男の人がいると特にダメだったな。

基本的には時期が過ぎるのを待つしかないんだけど
赤さんに「観察の時間」を与えてあげるといくらかいいかも。
(家の外観、家の中、その場にいる人を静かに観察させてあげる)
うちでは訪問先の人と抱っこを交代するのは
赤が落ち着いて、笑うようになってからにしてた。
690名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 23:10:08 ID:L+vodYxd
>>681
うちの9ヶ月のJr.は顔面を打ったりしても泣かないときがあるよ。
この月齢だと痛覚もあまり発達してないっていうし、きっとよくあること。
691名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 01:00:51 ID:aCv6/kYY
4ヶ月になったばかりで、
寝返りが先週からできるようになったところなんですが…
寝返りしてうつぶせになった途端泣き出します。
ごくたまにすぐに泣かずにまわりをキョロキョロしてることもありますが、
3分と持たず、ワーン!
慌てて元に戻すと、すぐにまたくるり。
この繰り返しで家事もままならなくなり、
洗濯や洗いものをしたい時はハイローに乗せたりおんぶしたりしてます。
うつぶせが嫌いな子がいるとは聞いていたけど、
うちの赤もそうなんでしょうか?
それとも戻れないから泣いてるだけなのか…
慣れてくればうつぶせのまま遊んでくれるのかな。。

これが夜中にも度々あって、煎餅屋24時間営業状態。。
ここ1週間赤も私もなんだか寝不足気味です。
戻す練習というか、できるように促した方がいいんでしょうか?


692名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 03:51:00 ID:lpTwyo3W
9ヵ月です。
夜泣きというか、眠くなるとギャンギャン泣きます。
お昼寝前、夜も、そして夜間は1、2時間度に起きては泣きます。
泣き始めるとパイも拒否。とにかく体を反らせて怒ったように泣くのが30分。やっと寝ても1時間後にギャーン
どこか具合が悪いのかと心配してしまいます。
それとも夜泣きとして仕様ですか?
693名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 03:54:23 ID:BFokN+vV
>>691
なんか親子でどんくさいね

くだらなすぎて誰もレスできないみたいだからageてやるよ
694名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 04:01:07 ID:BFokN+vV
>>692
それはもろ夜泣き
695名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 07:01:17 ID:Q7wvdevc
>>693
ちょ、まぁマターリ行きましょうよw

>>691
うちも全く同じでしたが、次第にうつ伏せ対応の筋力もついてきてぐずらなくなるので
ご心配なく。24h煎餅屋さん大変だと思いますが、永遠に続くものではないので。
お身体に気をつけて、がんばって!
 
696名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 09:00:04 ID:t2bDX/XN
>>692
この時期だと暑い・寒いってのもあるかも。
でも1人目が何やってもだめだった。3歳まで続いたわ。睡眠障害かと思った。

2人目@10ヶ月は、7ヶ月過ぎたあたりからハイ&ローチェア乗せて
童謡CDをかけると3分で寝る。
他の童謡じゃだめなんで、そのCDがツボらしい。
697名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 10:14:27 ID:VuBSDtqf
698名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 10:41:31 ID:BPxYxa6J
4ヶ月です。
平熱が大人と同じになるのはいつ頃からなんでしょうか?
たまに37度ちょいまで上がることがあるのですが、いつまでこれを平熱の範囲と考えていいのか悩みます。
699名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 11:32:13 ID:VPoBCszH
>>698
4、5歳になれば、36度代半ばくらいになってくると思うけど。
その月齢で、時々37度ちょいなんて、普通普通。
ちょっといきんだり、泣いたりしたらすぐなるもの。
700名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 12:25:47 ID:nkVlx0r6
1ヶ月の赤ちゃんを母乳で育ててるんですが、知り合いのおばさんに《卵食べるとアトピーになるわよ!》と言われました。
2日に一個は食べてしまってて、どうしよう…と思って心配になりました。
みなさんは卵料理とか避けてますか?
701名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 12:40:48 ID:Bs5d/3ay
>>700
卵は毎日食べてるし、特に避けてる食べ物ないです・・・
今のところ、特に問題なし。
702名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 13:06:58 ID:nkVlx0r6
>>700です。
アトピーってどれくらいから出てくるんですかね〜。
うちも今のところアトピーらしいものはないんですが…
703名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 13:09:22 ID:doazhQAn
>700
そんなこと言ってたら食べるものも飲むものも無くなるよw
食べ過ぎなければ、常識の範囲ならおk。
もちろん、パパやママン、または血縁にアレ餅がいるなら話は別だけど、そうでないなら神経質にならなくてもよし。
そのおばさんには、卵を食べる母親の母乳で育った子がアトピーになった、全国の割合のデータを持ってきていただきたいw
704名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 13:16:14 ID:BPxYxa6J
>>699
即レスありです!
色々調べてみたものの、平熱高温期(?)がいつまで続くのか書いてなかったもので、大変助かりました。
4・5歳まで続くとは予想外。
聞いといてよかったです。
ありがとうございました!
705名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 13:45:17 ID:dVdaeBBY
6ヶ月になりたての、ずりばいが大好きな赤ちゃんなのですが、
最近四つん這いになって腰をカクカク振ります…w
しばらくカクカクしたあと疲れて潰れ、ずりばいし始めるんですけど
何ですかこれ?
本人は妙に真剣なのがおかしくて毎回噴いてしまいます。ハイハイの練習??
706名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 13:51:32 ID:nkVlx0r6
>>703さんありがとうございます。
安心しました。
707名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 13:57:41 ID:xEvTRSK/
>>705
「下手こいたー」ってやってる小島よしおみたいな動きかな?
クラウチングスタートみたいな体勢だよね。
うち(6か月)もやるよー。
ハイハイの練習だという事にしてる。
708名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 13:58:02 ID:k/ibbGbv
>>705
うちの子も今それ。
旦那が隣でマネして遊んであげてるつもりなんだろうけど、大人の男がすると凄い、いやらしかった‥

ハイハイの練習なんだろうなぁ〜って思ってます。
709名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 14:39:31 ID:OTy72emV
6ヵ月の娘がいます
ズリバイも上達し、今はお腹やお尻を上げているのですが
左手首から先を、いつも内側に曲げてついています
癖かなぁとは思うんですが、前に進みづらそうで…
そのうち自然と治るものなのでしょうか?

10kgもあるから、その手首じゃ痛かろう…w
710名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 14:58:42 ID:WfY1TmJs
>>689
場所見知りですかー!
人見知りはよく聞きますが場所見知りは初耳でした。
ググってみるとけっこうあるみたいですね。

確かにジジババのところに行くとすぐ抱っこしたがるので
家に着くとすぐ抱っこさせてました・・。
次行った時にはしばらく静かに観察時間をとることにします。
ありがとうございました。
711名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 14:59:40 ID:5OyYucZz
>>775
うちの子もやってたw
アイドリング中!とか言って笑ってたなぁ。
その後ハイハイ始めましたよ。楽しみですねw
712711:2008/06/29(日) 15:02:56 ID:5OyYucZz
775ではなく、705さん宛てでしたorz
アイドリングして逝って来ますorz
713705:2008/06/29(日) 15:13:36 ID:dVdaeBBY
レスくれた方々ありがとうございました。
そうです!下手こいた〜の時みたいな感じでカクカクと振ってますw
やはりハイハイの練習なのですね。すごい楽しみ。
毎回噴いて見入っちゃうんでムービー撮り忘れちゃうんですけど
成長の証としてきちんと残そうと思いますw
714新米ママの2ch初心者です:2008/06/29(日) 15:53:40 ID:gIOOBjZ7
皆さんこんにちわ。
まとめサイトにもある質問なんですが、解答・・?と言うかアドバイスがほしくて質問させていただきます^^;

生後2ヶ月なんですけど向き癖がある為、頭の形が上から見るといびつに歪んだ絶壁のだ円形になってます。
頭蓋骨が固まるまでにはと思っていますが、頭の形はいつ頃までに矯正した方がいいのですか?また何かいい枕とかありましたら教えて下さい。

長文ですいません!アドバイス宜しくお願いしますm(__)mペコッ
715名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 16:21:50 ID:doazhQAn
>714
固まるまでに自然に治る。
寝返り打てるようになれば自然と矯正されていく。
遅くても5歳までには治るから安心汁。

あと、変な顔文字ヤメレ。
ここはお友達とケータイやってるのとは違いますよ
716名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 19:23:13 ID:D+R5sJt5
>>715
そんなこと言ったら自分のヤメレもおかしいだろ。
717名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 20:05:05 ID:ND1FjYEQ
2ch内で「^^」を見ると、「煽ってんのか?」と思ってしまうw

>>714
名前欄には何も書かなくていいんですよー
コテは嫌われるよー
718名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 22:12:09 ID:V9/0fKga
二ヶ月です
授乳中なのにタケノコを食べてしまいました
ミルクにしたほうがいいですか?
719名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 22:27:52 ID:Meh1rgF/
>>718
授乳中ってタケノコ食べちゃだめなの?
720名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 22:41:42 ID:V9/0fKga
アクが強いみたいでダメらしいよ
721名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 23:17:01 ID:NGSFfR+P
携帯から失礼します。

赤@6ヶ月です。
足を伸ばしたり曲げたりすると左膝だけコキと音がします。
ほぼ毎回鳴るので気になってます。
痛がる様子はないです。
仕様ではないですよね?
検診では何も言われませんでしたが何か膝に異常があると考えた方がよろしいでしょうか。
722名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 23:24:23 ID:gIOOBjZ7
>>714です。
>>715
スンマヘン・・orz
>>716
ありがとうございます!
>>717
ですか(汗
以後気をつけます(大汗

無知な親ですので適切なアドバイスがありましたら宜しくお願いしますm(__)m
723名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 23:31:21 ID:nnG3tSBM
>>722
向きぐせ防止クッション使ってみたら?
簡単に作れるし。
ttp://www.sweetnet.com/tsuchinoko.htm
724名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 23:33:50 ID:RTUeuKb6
>>722
>>715のアドバイス通りだよ。
枕は必要ないと思う。
顔文字はいらないって指摘されてるのに分からないかな…
無知だとしても字は読めるよね。
725名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 23:50:08 ID:nkVlx0r6
タケノコとかゴボウはダメって聞くよね。
けど、本には大豆・乳製品・卵もあんまり食べてはダメって書いてた…
(アトピーの原因になると…)
私は1ヶ月の赤ちゃんを完母なのに、大豆類(豆腐入れた味噌汁)・乳製品(毎朝牛乳、2日に一回くらいベビーチーズ)・卵(2日に一個くらい)食べちゃってた。
すごい不安…
726名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 23:50:40 ID:eskCwBB4
>>718
母乳がまずくなるんだっけ?
それって薬やアルコールと違って赤に悪影響ってわけじゃないと思うんだ。
だからまぁミルクにするほどのことでもないと思う。
727名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 23:52:54 ID:5pg/AT+4
40℃近くの熱で5日間苦しんだ10ヶ月の息子。
やっと熱が下がったのに今度は息苦しそうで頻回覚醒。背中さすりながらじゃないと寝てくれず…。おっぱいはほぼ24時間おしゃぶり化され旦那は深夜まで仕事で協力得られず。
疲れたよ。気が狂いそう。
来週から保育所通うのに生活リズムも狂い深夜覚醒。
もういやだ。
728名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 00:13:22 ID:00L8huA5
>>727
大人でも病み上がりは体の調子がすっきりしないもんね。
乳幼児の病み上がりなんてもうママ、ママ、ママ(大泣き)だ。

日中、家事なんか投げ出して買い物なんかはネットでどうにかしてとにかく少しでも一緒に寝るんだ。
体力うp第一ですだよ。お大事に!
729名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 01:14:04 ID:ywU0SKwx
>>721
うちは3〜4ヶ月の頃に右膝だけがコキコキなっていました。
小児の股関節が得意な整形外科で
レントゲン&触診してもらったところ異状なしで、
先生いわく「なぜか鳴ってしまうんでしょう」とのことでした。

その後、育児書でも「まれに膝が鳴る子がいるがいずれおさまる」との
記述をみつけ安心しました(図書館で借りた本なので手元になく、うろ覚えですがすみません)。

721さんも整形外科に行かれると安心できるかもしれません。
何でもないといいですね!
730名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 02:26:39 ID:Q0/yxoky
>>275 牛乳は1日 200ml、玉子は2ケまでOKって
栄養指導で聞きましたよ。
魚は水銀がどうとか言うし、いろいろ考えたら何も
食べられなくなりますよね。
731名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 03:06:20 ID:YrAvHiji
>>728
ありがとうございます。
また長い夜が始まりました。できるだけ一緒に寝て乗り切ります。
732721:2008/06/30(月) 06:37:11 ID:Tc3xa5Vq
>>729

私も気付いたのは3ヶ月頃からです。
同じ方が居て安心しました!
暫くは様子見てみます。

ありがとうございました
733573:2008/06/30(月) 07:18:08 ID:YRj/QQ0O
4ヶ月男児です。
もともとあまり連続で寝ない子でしたが
4ヶ月に入ってますます、頻繁に目を覚まします。
ここ2,3日は添い乳で寝ておっぱいを離すと起きる、を
一晩中繰り返してます、全く寝れずです。。
かといって昼間がっつり寝るわけでもなく
とにかく、一日中手足をバタバタさせてる状態です。
おっぱい中もずっとバタバタ。
一体何なんでしょうか・・
734名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 07:26:58 ID:TxIDPSvd
タケノコは毒って聞いたけど
ゴボウは毒消しとかなんとかって聞いておっぱいに良い(ソース無し)
根野菜?だと思って毎日食ってたw

ゴボウ食べると乳の出がよい気がしてたw

うへっ
735名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 07:34:27 ID:YRj/QQ0O
733です
名前の573はまちがいでしたすみません
736名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 08:10:07 ID:1PgFkhWv
先週義母にタケノコを山のように貰ったので頑張って消費してた・・・
完母なのにどうしよう
737名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 08:23:17 ID:DW20GovI
>>733
そんなあなたにジーナスレ
恐らくお昼寝が足りなくて夜の寝付きも悪いんじゃないかな。
添い乳は負担と感じるなるなら
今のうちにその癖をやめるしかないかな。

でも最近やたらとジーナ教えるのは良くない気がしてきた。。
738名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 09:03:55 ID:MladeB6L
タケノコは乳腺炎になりやすいのとアレルギーになりやすいって聞いた
アクが凄い強いから授乳中の人は避けたほうがいいみたい

って自分も知らずに食べた事あるし知らない人いっぱいいるんじゃないかな。
739名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 09:32:20 ID:xNDWYiTo
たけのこ(新もの)はダメだけどゴボウはおkていうか
ゴボウは推奨だったと思う
740名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 10:42:13 ID:Zx4N88uz
筍の話題の中スマソ。

昨夜は赤の機嫌が悪く、抱っこしてばかりだったから腕が筋肉痛…
お陰で抱っこしてあげようという気持ちが全く芽生えない。

それでも無理して抱いてやるべきなのか、良くなるまで待ってもらうべきなのか
くだらない事だけど悩んでます。

ごめんよ。
四ヶ月、6.5kgを抱っこしただけでくじけちゃう情けないカーチャンで。
741名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 10:50:18 ID:EyOdc5lN
>>740
首すわってる?
私は腕がだるいときは、自分が膝を抱えるように仰向けに寝っ転がり、膝から足首
の上に、子供を腹ばいにのせて「ひこうきー」とか言ってあやしてたよ。
自分のストレッチにもなるし、一石二鳥。
742名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 12:21:29 ID:JxDyeYiU
>>740
仰向けの自分のお腹にうつぶせの赤をのせる、
背もたれに寄り掛かり、あぐらをかいて、赤もあぐらみたいにして座らせる、
あぐらの上に赤を寝かせる、
添い寝で沢山触って話しかける、
などを腕が痛い時やってました。
743名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 12:54:56 ID:dPnYNKBV
ゴボウは母乳育児推奨食品だよ?

タケノコはアクが強いから食べ過ぎるとえぐみが母乳に出てしまって嫌がる赤も多いので
乳腺炎の原因になりやすいから食べすぎには注意と助産師に言われたけれど
(でもわざわざミルクに変える必要性があるほど赤にとって毒性のあるもんではない)
ゴボウはむしろ植物繊維が豊富なのでつまりがちな時の推奨食材でした。
ゴボウの種の牛蒡子は乳腺炎対策用の漢方薬でもあるぐらいだし。

ま、なんにしてもアクがある食材の食べすぎは母乳にはよくないけど
よほど乳腺炎になりやすい体質じゃない限りドカ食いさえしなけりゃ問題ないよ。
744名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 13:11:22 ID:Zx4N88uz
>>741-742
レスありがとうございます。
まだ首は少しだけフラフラしてます。
何も抱っこだけにこだわらず要はスキンシップが大事なんですね。
参考になりました。

頑張って乗り切るぞー。
745名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 14:00:27 ID:58ULmnHk
六ヶ月赤がいます

右手首が腱鞘炎になってしまいました
完ミなので薬を飲んだり、注射を打ってもらったり
電気みたいなのをあててリハビリしたり一ヶ月くらい続けていますが
一向に良くなりません。
医者はなるべく使わずに安静にするのが一番の薬だと言うのですが
そんなの無理だしorz

自分のことや家事は最低限にして
赤のことだけに専念しているのですが、何をするにももう痛いので
赤は可愛いのですが、イライラしてしまいます。

同じような経験された方いましたら
どのように乗り切ったのか教えてください・・・
746名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 14:45:54 ID:k8OI/Cul
7ヶ月赤、7、5キロです。
首座りは早く2ヶ月過ぎ、寝返りはせずに、5ヶ月半ばからおすわり
出来るようになりましたが、ずりばいも、ほふく前進も一向にやる気配がありません。
座ったら座ったきりおしりでずりずりもしません。まだ焦らなくていいのでしょうか
ハイハイなどを促す練習などはありますか?
747名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 14:51:41 ID:UZYflYWT
5ヵ月半の赤です。
お昼に、隣の部屋の大人用のベッドでお昼寝させていたのですが、
ぱたっと妙な音がしたので部屋を覗くと、
赤が床に落ちてしまっていました。
床はフローリングで、ベッドの高さは50センチくらいです。
落ちた瞬間は見てないのですが、
音がした後、すぐに見に行った時には
赤はうつぶせ、顔をあげてきょろきょろしてました。
病院に連絡したところ、しばらく様子見して下さいとのことでした。

ミルクはいつもどおり飲みましたが、抱っこしていたら
すぐにまた眠ってしまいました。
(いつもだったらあと1時間ちょっとは眠らずおきてます)
落ちた時、泣かなかったのも気になりますし、心配です。
色々ぐぐりましたが、転落防止グッズばかりでてきてしまい
今できることはなにか、大丈夫なのか、心配でなりません。
自分の不注意で自分を責めるばかりですhが、赤は大丈夫なのでしょうか。
今は寝ていますが不安でいっぱいです。
748名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 14:58:11 ID:FKo7ZSoI
>>747
きつい事言うようだけど、、
>自分の不注意で自分を責めるばかりですhが、赤は大丈夫なのでしょうか。
>今は寝ていますが不安でいっぱいです。
そんな事聞かれても、モニタの前にいるのはごく普通の親ばかりだよ
医者じゃないんだから安易に大丈夫なんて言えるわけがない。

病院に連絡、って電話だけで実際見てもらったわけじゃないんだよね?
もういちど電話して直に見てもらったら?
749名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 14:59:24 ID:QuvDX0/a
>>747
たぶん、大丈夫のような気がする。
・・・気がするけど、もちろん断言は出来ない。
だから、あなたに出来ることはしばらく様子を観察することだけだと思いますよ。
へんないびきをかき始めないか、ミルクを吐いたりしないか。
次に起きて普段通りならまあ心配ないと思う。
あとは、病院の指示どおりにね。
落ち着いて。
750名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:01:04 ID:QuvDX0/a
おっと、リロってなかったら全然違うレスが。
そうですね、>>748さんのいうとおり、
あれこれ気を揉み続けるくらいなら、
平日なんだし診てもらった方が良いかもしれませんね。
751名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:01:20 ID:2xCM+ogx
>>747
頭とか顔とかぶつけても泣かないことはよくあると思う
752名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:09:07 ID:UZYflYWT
747です。
>>748レスありがとうございます。
かかりつけの小児科に電話したのですが、
たんこぶができてないか、手足はいつもどおり動いてるかを聞かれたくらいで、
(本当はもっと聞かれたかもわかりませんが記憶がとんでますorz
もし頭をうったら、血液が広がっていくのに時間がかかるから
今は様子見の段階なのだそうです。小児科の女性の方がいうには。
けいれんや、顔が真っ青になったり、ミルクを吐き出したり
いつもと様子が違ったら救急でって・・
それじゃ遅いんじゃと思ったのですが、ぱにくってる自分を落ち着かせるために
話をよく聞き、はい、はいと返事ばかりに気をとられ
今寝ている息子を見ながら、症状が出てからじゃ遅いんじゃないかと不安になっています。
再度電話すべきなのかな。どうしたらいいかわかりません
753名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:10:24 ID:ZsivFTh6
>>747
うちも6ヶ月の時大人用ベッドから落ちたことがあります
その時は泣いたけどたんこぶもできずやはりそのまま普通にすやすや寝てしまって逆に心配で
夜間緊急に電話して聞きましたが同じように様子見でした
本当に頭に問題があるとつねってもぼんやりして起きない、むしろ寝ないで泣いて不機嫌
等明らかに違う症状がでるそうです。朝になっても元気なら病院にも連れて行かなくていいそうで。
ちなみに指示を受けたのは小児で全国的にかなり有名な病院なのでわりと正確なソースかと
754名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:13:26 ID:FKo7ZSoI
>>752
あなたがそこまで不安なら直に見てもらう方がいいと思ったんだけど、、、
そこまで詳しく説明されてるなら様子見してもいいんじゃないの。
まずちょっと落ち着け。

あと、様子見は確か24時間異常なきゃおkだったと思う
755名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:14:00 ID:UZYflYWT
747です。すみません。
>>750
やはりしつこくても再度電話し、みてもらうべきでしょうか
>>751
泣かないことはよくあるということはどういうことでしょうか
何だか理解力がなくなってるような・・・落ち着かないと
質問ばかりですみません
756名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:16:03 ID:l0ueGBAz
3ヶ月。
ぎゃん泣き。パイもおむつも見た。
もしや暑がってる?と思いクーラーをつけると
おとなしくなり眠ってしまいます。
風が直接は当たらないところに寝かせているとはいえ
クーラーって体にあまりよくないですよね?
こういうことが今までにもあったのですが
赤がクーラー慣れしてしまったのでしょうか。

みなさんがクーラーどれくらい使用していますか?
757名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:17:17 ID:UZYflYWT
>>753
ほんとですか!涙がとまらない・・よかった
よかった・・・・・・赤
758名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:18:01 ID:l0ueGBAz
>>754
落ち着いてくださいね。
パニックになると、人は小学生並の思考力になると
どこかで読んだことがあります。
ともかく落ち着いて。
深呼吸。
759名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:20:17 ID:53SK8pb6
とにかく落ち着け
夜でも看てもらえる所はないの?それだけ確保して
後は医者の指示を待つしかないんじゃないのか
どんな風に落ちたか分からないんですよね
頭打ったとは限らないし、しばらく注意深く様子を見るしかないのでは?
760名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:20:39 ID:ZsivFTh6
>>757
気持ちよく解ります。
私もベッドから落ちた日はあまりに心配しすぎて胃痙攣おこして胃薬飲んだほどでしたw
落ちる時は赤さんは本能的に受身をとれるようなので落ち方がよかったのかもしれませんね
なんにせよこれから色んな予期しないことがおこるので不幸中の幸いの勉強だったと思って
このスレ等読んでお互い気を引き締めて頑張りましょうね。
【ヒヤリ】二度と起こしたくない危機一髪2【ハット】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210001013/
761名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:22:22 ID:g1W9opwC
>>757
そんなに浮き足立ってたら、落ち着いて様子見もできないでしょう?
頭を打ったら、48時間は気をつけて様子を見てなきゃならないっていうのに。
あなたが落ち着くためにも、小児科行ってきたらどう?
762名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:23:26 ID:QuvDX0/a
>>747
>>750です。
とりあえずもちつけ、吸って吐くのが深呼吸〜。

うちはベッドじゃないけど、つかまり立ちしだしてからよく転んで頭や顔打つよ。
高さ60〜70から転ぶわけだから似たようなモンだよね。
ゴツンと打って大泣きの時もあれば、きょとんとして泣かないときもあるよ。
あなたの状況、私なら様子見する。
どうしても心配なら平日なんだから電話じゃなくて、普通に診察受けに行きなさい。
カアチャンしっかりしろ。

763名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:39:41 ID:Cf4PRb76
>>757 アンタうざい。そんなに心配なら今すぐ病院行けや。
764名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:46:17 ID:h6dSwpmv
>>763
おっ どうした? 何か悩み事でも?
765名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:46:41 ID:tgSPc3J9
>745
7ヶ月赤餅です。
私も3ヶ月前から、両手首腱鞘炎です。とにかく痛くてどうしようもないです。抱っこしない訳にもいかず酷くなる一方だけど、子育ての中で抱っこ出来る期間はほんの一時しかない思って、存分に抱っこしようと、治すのは諦めましたw
ただ休める時には、
なるべく動かさない様にするしかないですね。
お互い頑張りましょう。
766名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 16:02:28 ID:g1W9opwC
>>756
暑いときはつけてるよ。
クーラーは良くないって思ってる人は多いけど、
0歳児にとっては熱中症や脱水のほうが怖いんじゃないかと思うので、
冷やしすぎず、直接風が当たらないように使えばいいと思うよ。
気持ちよく寝てくれるなら、ちょうどいい温度なんだよ、きっと。
767名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 16:04:29 ID:FKo7ZSoI
>>756
汗腺の発達が気になるなら
一日に数時間は汗かきかきタイムを作ってあげるというのはどうか。
起きて機嫌のいい時限定で。

ただし、あせもには気を付けてね。
768名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 16:05:07 ID:53SK8pb6
私は右手が腱鞘炎です
手を使わないのが一番なのにネットやってますトホホだ
769名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 16:07:38 ID:FKo7ZSoI
>>767ちょっと補足
冷房じゃなく除湿にしとくというのもありかと
770名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 16:13:54 ID:DA/oa0VT
104 名無しの心子知らず sage New! 2008/06/30(月) 15:32:29 ID:MZuBaE0e
0歳児
取り乱しているのに2ちゃんに書き込みできる神経が理解できない。
医者より2ちゃんのレスであんだけ安心できるって事実の方が
おかしいと思うんだけどあんな事くらいであんだけ動揺する人に言ってもきっと
通じないよね。
正直「あほか」という感想しか抱けなかった…

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214295076/104

771名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 16:15:40 ID:gP5HQ4cH
>>745
私も6ヶ月半くらいで腱鞘炎になりました。
今はテーピングで乗り切ってます。
貼っても痛いは痛いけど、貼らないよりはうんと楽です。
キネシオテーピングというのが、あまりぐるぐるべたべた貼らずに済んでるので、
個人的にオススメ。
キネシオテーピング 腱鞘炎 でぐぐると詳しいやり方が分かります。
お互い早く良くなるといいですね。
772名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 16:20:37 ID:l0ueGBAz
>>766
脱水こわいですよね。それも不安でした。ありがとうございます。
気持ち良さそうに寝ているので、様子をみてみます。
>>767
>>769
汗かきかきタイム
これもよさげですね。クーラー当たりすぎると
クーラー病?になっちゃうよと
子供の頃言われていたのを思い出したので・・・
ちなみに除湿も使い分けてます。ありがとうございました。

安心しました。
773名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 16:34:36 ID:UZYflYWT
747です。
赤がおき、しばらくぐずっていましたがあやすと笑い、
ミルクをいつも通り飲み、今はメリーでご機嫌です。
皆さん、親身になっていただき、感謝のきもちでいっぱいです。
レスありがとうございます。落ち着いたので返事遅くなりましたがさせてください。
>>753
すこし落ち着く事ができました。
あだ心配ですがしっかり様子をみていくことにします。
ほんとうにご助言ありがとうございました。なんといっていいかわからないくらい
今の私には心強かったです。ほんとうにありがとうございました。
>>758
やっと落ち着けてきました。ありがとうございます。
>>759
夜間の病院リストは冷蔵庫に張ってあります。
私がしっかりしなくちゃ。しばらくは赤にはりついて様子見していきます。ありがとうございます。
>>760
同じような経験があったのですね。
そのスレは見たこと無かったです。あとでみてみます!
ありがとうございます。
育児になれ、気が緩んでいたのかもしれません、引き締めなおして頑張ります。
774名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 16:35:07 ID:UZYflYWT
>>761
そうですね、もっと落ち着かないと。
今は反省しています。
いつでも病院にかけこめるよう、準備はしておこうと思います。
>>762
ありがとうございます、深呼吸、って意外とできないものなんですね・・
自分がこうなるとは思ってもみなかったです。反省。
もっとしっかりします。
今は赤、手足ばたばたさせて遊んでるので、おっしゃるように、様子見してみます。
ありがとうございます。
>>763
とりみだして嫌な気持ちにさせてしまったかた、ごめんなさい。
うだうだしてないで、即行動できるよう努力していくますので!

皆さんありがとうございました。
775名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 17:29:54 ID:58ULmnHk
>>765
そうですね・・・治そうと焦るのもよくないですよね。
でもとにかく痛くて凹みますよねorz

>>768
ネットはどうしてもやってしまいますよね・・・

>>771
ぐぐって調べてみました。今までは包帯やサポーター使いだったのですが
テーピングも邪魔になりにくそうでよいですね。
今度やってみようと思います。
776名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 17:50:43 ID:9Mf5SfUE
もうすぐ2ヵ月なんですが、3ヵ月健診の前に(気になる病気があるわけじゃないんですが)
病院の下見がてらに、1度小児科で湿疹やお尻がかぶれてないか…とか総合的に診てもらいたいなと思うんですが、
病院になんていって予約を取ればいいんだろう…と思いまして…
777名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 17:54:04 ID:x1XFESy/
10ヶ月の息子。
最近おむつ替えの為に寝転がせるとギャン泣き。
歌ったりしても駄目。
おもちゃのついた小さい鉄棒みたいなのも駄目。
同じような方のアイデアを教えてください。
お願いします。
778名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 17:57:37 ID:FKo7ZSoI
>>777
超レアおもちゃもたせるのでもダメ?
親の使ってるケータイとか(あくまでも臨時な)

ちなみに、1歳過ぎてからは脇を両足でこちょぐりまくる
ふりをしてがっつり固定しているw
779名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 18:06:46 ID:BNDRv3UJ
>>778
うちも両足で固定してるけど、外出先ではどうしてます?
オムツ替えシートは滑るし、かなり大変そう。
パンツにするにしてもどこにつかまらせればいいのやら。

質問です。
赤9ヶ月ですがスパウトやトレーニングコップを嫌がります。
みなさんどうやって慣れさせましたか?
先のパーツを外して中身をスプーンであげたり、
親が飲む真似をして見せたりしていますが、自分ではやりたがりません。
780名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 18:09:42 ID:h6dSwpmv
>>779
ストローは駄目?
781名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 18:10:31 ID:FKo7ZSoI
>>779
これは個人差だなあ。<外出先
うちのは珍しい場所は興味深々みたいで
普通に寝かせてベルトで固定すれば
大人しく変えさせてくれるしな。
782名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 18:15:04 ID:x1XFESy/
携帯も駄目。
両足で挟んでも駄目。
他にも試してみますorz
アドバイスありがとうございました。

>>779
うちは9ヶ月半ぐらいにストロー始めました。
コップは普通のコップであげてみたけど、口の下からこぼれるのでorz
783名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 18:24:45 ID:BNDRv3UJ
>>782
どうよううたのえほんで音を出して、仰向けにした赤の顔の真上に見せると、
オムツ替えの間くらいなら、ウチの場合はなんとかなります。
でも1人じゃできないのと(赤に持たせたら顔面に落下するし)、
音が大きいので外出先ではちょっと無理です。

スパウトやコップの件、ありがとうございました。
いきなりストローでも何とかなるのかもしれませんね。
確かにコップは激しくこぼれてあとが大変。
ストローやってみます!
784名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 18:28:27 ID:FKo7ZSoI
>>783
紙パックの麦茶とかで押してあげてみる
とかいう手も昔このスレかどっかで見たキガス
785名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 18:29:28 ID:BNDRv3UJ
連投すいません。
外出先ではオムツ替えシートに寝かせた時点で激しく泣いて転がるので、
トイレに着替えなどで使う個室があったらそこにペットシーツを敷いて、
壁などにつかまり立ちさせて替えるか、車に行ってシートにつかまり立ちで替えてます。
車じゃないときはひたすら子の寝返りと格闘。
もうパンツタイプじゃないと外出できない・・・orz
これはいつまで続くんだろう。
786名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 19:06:15 ID:h6dSwpmv
質問すいません。
一般的に下痢ってどんな物が下痢なんでしょうか?
普段は大人と同じようなウンチョスだけどおしりにべっちょり付くような
ウンチョスをしたら下痢だと判断すべきでしょうか?
よく飲み、よく食べ、よく遊び、機嫌もよくたっぷり寝るのに
ここ最近べっちょりウンチョスなんです…
787名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 19:27:35 ID:EyOdc5lN
>>786
月齢は? 離乳始まってるの?
詳しく書かないと、皆答えられないよ。
788名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 19:36:00 ID:h6dSwpmv
>>787
ああ、肝心なこと忘れてました…
来週誕生日を迎える女児です。
離乳食は3回食で消化の良いおじやにしてます。
下痢っぽいのはここ3日くらい続いてて日に3〜5回くらいします。
最近暑くなってきたのでクーラーを入れだしました。
26度設定だからそんなに寒くは感じないかと…
789名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 19:41:57 ID:jQkfqBeZ
>>786
水分がオムツに吸収されて固形が残っていないと言うか
そこまで水っぽくなくても お尻とかがすぐにカブレるのと、
生臭いような臭いがするのが違いかなぁ

ウチの子10ヶ月の場合。
食欲もあり元気なのに半月ぐらい前にゆるウンチが続いて
お尻の穴や股の付け根のウンチが付きやすい所が赤くなってしまったので
小児科に行って相談したんですが、
腸の中の悪玉菌が増えているとのことで
整腸剤もらって数日飲ませたら治りました。

もしお尻の穴の周りなどが赤くなっていたら同じように腸の具合が悪いのかも
790名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 19:53:00 ID:h6dSwpmv
>>789
おお、うちの娘も赤いです。
ウンチョスの回数が増えたからその分拭く回数も増えたんで
赤くなってるもんだとばっかり思ってました…
まだ続くようなら病院で相談して見ます。

有難うございます!
791名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 20:04:21 ID:ZsivFTh6
うちも湿疹餅の汗っかき7ヶ月で除湿しないと寝ないので
設定28度にしてかけだしたらオムツ吸い込み便でお腹がゆるくなってきたなあ
同じように整腸剤もらってあっという間に回復しました
できたらエアコンは使いたくなかったんだがこれしないと寝ないわ頻繁に起きるわで・・
792名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 20:45:13 ID:TxIDPSvd
>>776
病気でもない、用もないのに下見がてらなんてやめたほうがいいよ。
病院は病気の子がいっぱいいるんだから水疱瘡やインフルなんかもらったら大変だよ?
おしりかぶれって見てわからないの?もしできたとしても空いてる皮膚科を選ぶというのに
なんで混んでる小児科に…しかも「ひやかし」
赤ちゃんもかわいそうだし、先生も迷惑だわ。
3ヶ月から予防接種が出来るようになるんだから小児科選びはそれからだって遅くないよ。
793名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 21:09:06 ID:dPnYNKBV
>776
同意。急を要しないのであれば3ヶ月検診まで待てばいいと思う。

赤の転落で動揺してた人の書き込みに対してのレスにも感じたのだけれど、
ここの住人は「病院からは様子見ろって言われたけど心配でしょうがない」
「病院にいくほどの症状じゃないけど心配でたまらない」って人に
「そんなに心配だったら受診したら?」と安易な受診をいつも薦め過ぎると思う。

小児科医不足は全国的に深刻だし、いくら平日の診療時間だからといって
「安心を得るための受診」をしにいくのはもう許される時代ではないと思う。
病院で「様子を見て」といわれたならその通り様子を見るべきなんだよ。
様子を見て受診を控えろというのにはちゃんと理由があるの。
質問したいことができてきたらまずはその場、後で思い出したなら電話する。

そもそおも頭打って様子見中の子どもを病院に連れてこられたって、
医師がすることはやっぱり「様子見」、何にもできないんだよ。
医者は神様じゃないんだから診察したら全てがわかるってわけじゃない。
0歳児に麻酔打って頭部CT撮ったりは検査によるリスクの方が大きいから
医療訴訟を極端に恐れている医師でもない限り精密検査は
気になる症状が出始めてからじゃないとやらない。

病院に本来連れて行くべきじゃないとされる症状の子を連れて行くことは
医師の時間と医療保険代を無駄に消費するだだけで
大した安心も得られず、医者に行ったって満足感を親が得るだけで
小児科医療を疲弊させるだけで他の親子達にも結局は迷惑をかけることになるってことを
乳幼児の親はもっと自覚したほうがいいと思います。
794名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 22:11:56 ID:ZsivFTh6
お尻がかぶれてないか・・・ですか・・・。
何か病気や肌が弱い子への冷やかしにも見えるわ
大体3ヶ月検診や予防接種で納得いかなきゃ病院選べばええやん
795名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 22:14:53 ID:Wu5MCOlw
>>793
ここの住人云々でなく
「病院池」って言って欲しいのに
親切なレスをぐちゃぐちゃ言って聞かない「相談者」
が多いだけだと。
心配なら受診しかないのも事実。
2ch住人とてエスパーじゃないから。
796名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 23:33:40 ID:g1W9opwC
>>793
仰ることはごもっともですがね。
ここ見てる人たちは医者ではないので、「病院行くほどでもない」のかどうかなんて、
ネットの書き込みから判断できませんから。
そんなこと言ったら、そもそも病院に様子を見ろって言われた人や、
病院行くほどでもない人が、ネットで「本当に大丈夫かな?」とか
質問することがおかしいんじゃないですか?
797名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 23:45:43 ID:6b9KQyVw
>>796
同意。
子育て体験談とかちょっとした経験談を聞くのにはここは向いてると思うけど
本格的な病状の相談をネットで素人相手にする神経が今イチ分からないんだよね。
798名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 23:49:03 ID:nmp+NDfG
皆さん赤の首はいつ座りましたか?
3ヶ月になるまでに8割が座るとなんかで見たのですが本当でしょうか?
もうすぐ3ヶ月になるのにまだ引き起こしても頭は全くついてきません…
身長体重共に曲線からはみ出るほどのデカ赤なんですが関係ありますか?
てっきりでかいから首すわりも早いかな〜なんて思ってたのですが…
筋力あるんで寝返りしそうな勢いなんですが筋力とも関係ないんでしょうか?
あとおもちゃで遊んでくれません。
2ヶ月〜のラトルを持たせても舐めたりしないし持ってることもわかってないです。
こんなものですか?
799名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 23:55:30 ID:arvWnA/U
>798
引き起こしは「面白がってわざと首をうしろにダラーン」する子もいるんで
あまり首すわりの目安にはならないです。
それより「たて抱っこのときに首の支えが必須か」のほうが誰にも明らかな目安だよん。
800名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 23:59:35 ID:GE2EqRxu
>>798
うちの子、3ヵ月半で同期って感じですが、
2ヶ月半ではグラグラでしたが、3ヶ月過ぎた週に突然しっかりしました。
確かに徐々にいい感じになってきたかなーと思ってましたが、
ある日の縦抱っこで、いきなりキョロキョロまわりをみわたしたり余裕こいててびっくり。
逆にうちは寝返りは苦手みたいです。ガラガラとか振ったりなめたりするのも最近から。
まだ持てない時期は、おもちゃを紐でぶらさげてゆらゆらしてるの見るとキャッキャ喜んでたな。

でっかい子のほうが負荷があるから、首すわりやら寝返りは遅め、と先輩ママンによくいわれますね。
ちなみにうちの子7kg弱、男児。ご参考まで…詳しいことはさらなる先輩ママンをお待ちくだされ。


私も質問です。
上記のとおり首が据わったんですが、腹ばいにして遊ばせると10分もせず、乳を吐き戻します。
今日どこかのスレで見た、自分が上むいて寝て、ひざを折り、ひざ〜つまさきに赤を乗せて飛行機ごっこ…
っていうのを楽しそうなんで試してみたら、キャッキャ笑いながらゲロゲロ〜と吐きました。
いずれもおっぱい後1時間以上たってたんですが、こういうものでしょうか?
よく吐くほうでしたが、遊びながら吐くのはなかなかかわいそうで…。
801名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 00:15:41 ID:eY/gi/yg
短パンまん
802名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 00:31:44 ID:JgeaWjIR
>>800
吐くのは仕様だと思う。
大人でも腹ばいになると胃腸が圧迫される感じするし。
赤さんの嘔吐(病気除く)は大人が思ってるほどしんどくないそうだよ。
803名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 00:55:40 ID:oIUIh+WI
>793
激しく同意

知り合いで赤が便秘だからって毎週小児科に行って
出してもらうって人がいたよ。
私が赤のおむつかぶれの相談していたら
「タダだからいけばいいのにー」だって。

自分の子が本当に緊急で診てもらいたいときに
順番の前に便秘の子がいたらどういう気持ちになるのかな

医療資源は無限ではないと自覚すべき
804名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 01:14:42 ID:X+d0XXKG
>>798です。レスありがとうございます。
>>799
引き起こして頭がついてこないと首はすわってないものだと思ってました。
ついてこない場合もあるんですね。
縦抱きにして首を支えなくても大丈夫というのは片手で抱いていられるってことでしょうか?
よく街中で見るような。
>>800
割と突然だったりするんですね。
うちの赤は頭は支えてなくてもあまりグラグラはしないけどキョロキョロはしません。
2ヶ月半で計った時7600gだったので負荷は凄いかもしれないですorz
おもちゃで遊ぶのはまだ先と思っていいみたいですね。
2ヶ月〜とか表記してあるからもう遊べるものだと思ってました。
あの表記は何なんだろう…
ちなみにうちの赤もうつ伏せでよく吐きます。
時間たっててもヨーグルトみたいなのが出てきたり。
805名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 01:23:15 ID:k5JtZ9k6
>>785
うちも四苦八苦してます・・・。
成功率が高めなのは(でも5割くらいorz)

赤を抱き上げる
 ↓
左手で赤を抱えつつ、オムツの上に仰向けにさせる(この時右手でおもちゃを掴む)
 ↓
左手を離しつつ、赤の視界に入らないようにして胸の上におもちゃを置く

この方法だと、おもちゃが赤の視界に入っていないからか
「ん?コレナニ?」で時間がちょっと稼げます。

それにしても、なんであんなちょっとの時間じっとしといてくれないんだ・・・
カーチャンモウツカレタヨ・・・



806名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 04:42:45 ID:pU1RTTtN
>>805
んだんだ。疲れる。ヤツら、親が困ると余計面白がって暴れるフシがある。
ウエスト部分だけじゃなくて両手固定ベルト付きオムツ替えシートがあれば良いのにと何度思ったことか。。。
でもこんな格闘もせいぜい後1年かと考えるとそれはそれで感慨深い。。。

赤8ヶ月。6ヶ月頃から夜泣きが復活して大変だったんだけど、整体師さんから「ふくらはぎを温めると
入眠しやすい」と教えてもらって試しに寝る時レッグウォーマー履かせてみたら、コレがまー寝ること寝ること。
中国では赤ん坊には屋内だろうが寝る時だろうが24時間ソックス履かせるらしい。
「子供は足を冷やしたらアカン」てことで。頭寒足熱って本当なのかも。東洋医学も侮れん。
 
807名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 05:57:14 ID:T/+fc3CV
↑あたしも昔から足が冷たいと寝れないから靴下履いてる。
808名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 05:59:11 ID:Nx8YjnX1
>>805
このバカっぽい文章
低月齢でも笑ったけどこっちでも笑わせてもらった

あんた面白いね
809名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 06:01:42 ID:Nx8YjnX1
あたしw
810名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 08:34:20 ID:JnlXZ6SN
逆にロシアでは、足裏で体温調整するからって
雪の中でも裸足で遊ばせてるお母さんいるよね。
兄弟みんな天才児に育てたって人の育児で取り上げられてた。
ロシア人も靴下履いて寝るのに、中には凄いお母さんもいるもんだ。
しもやけとか茶飯事なのかな
811名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 09:00:55 ID:It360wsM
2ヵ月です
吐き戻しが多いのでよぅ右側に寝かすといいといいますが
右側とは赤側ですか?親側ですか?
812名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 09:02:02 ID:It360wsM
すみません。。。
よぅじゃなく、よくです。
813名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 09:23:35 ID:Nx8YjnX1
>>811
かわいい質問ですねw
814名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 10:45:10 ID:ER/+vGZt
明後日で9ヵ月 女児。
7ヵ月でお座りズリバイ。
8ヵ月に入って、つかまり立ち、伝い歩き。
腰をあげて、ハイハイの体勢はとったりしますが、動くときはまだズリバイです。
ハイハイに移行せず、ズリバイのままというのは問題として捉えるべきなのでしょうか。
815名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 10:51:02 ID:qUqSzNPy
>>811
質問の意味がよくわからないんだけど。
右側に寝かす→体の右側が下になるように寝かせる
ってことは理解してる?
背中の左側にタオルを入れてナナメになるようにしてあげればいいんじゃない
816名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 10:57:02 ID:6kgEjg9U
>796
質問すること自体がおかしいのってのは勿論のことだよ。
だからこそ誘い受けに応じて「じゃあ病院行けば?」と薦めずに
「病院が様子見ろって言ったんなら様子見なさい」って言うべきだと思うのだ。
せいぜい自治体などの電話相談を薦めるにとどめるべき。
相談者は「病院行ったら?」って言ってもらいたいから
しつこく「でもでも」って言ってくるかもしれんがそこは断固スルーで。

こんな人が病院いちいち行くことでうちの地域の小児医療が崩壊したらたまらん。
気軽に受診薦めるけど、その診療費も限りある医療保険財源から出るんだよ?
>803の例にもあるとおり、自分が払う金はタダだから〜なんて安易に思う人が
この国の医療を殺しかけてる。
817名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 11:33:27 ID:Q/vahmH9
>>814
うちも同じだ。
一般には「寝返り」「はいはい」はしない子もいるらしいので、
うちでは、高ばいしなくても大丈夫だと思っています。
818名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 11:37:03 ID:Nr1XH9YI
「べき」「べき」しつこいなー。何?そのマイルール。
言いたい事はわかるけどあんたのスレじゃないんだし。
他で勝手にやれば?
819名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 11:51:33 ID:ywGhoyo+
>>816
しつこいなぁとおもいつつ。

でもでもだってちゃんは病院行かなきゃ
赤の観察もせず2chに張り付いてる。そのほうが怖い。
ここの住人はエスパーじゃない。様子もわからない。
回答者に文句言うのは筋違い。
本当に怖い病気が隠れてたらって思うからスルーしないだけ。
820名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 12:12:47 ID:UnshSqQK
747です。昨日、ベッドから5ヵ月半の赤が転落し、気が動転している中
ここに書き込みした母です。
私の書き込みで、ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。

かかりつけ(といってもまだ病気知らずで先週予防接種を受けただけだったのです)の病院にすぐ電話し、
"2,3日注意深く様子を見て、いつもと違う様子が見られたらすぐに救急へ"と
言われ、電話をきったのですが、
夫とも連絡とれず、両親も仕事中で連絡とれず、誰とも連絡取れない中で、
たった1つの病院の判断、しかも電話だけの説明で指示されたことに
本当に素直に従ってしまっていいものなのか、
別の病院でも聞いたほうがいいのか、
後になって悔やんでも悔やみきれない事になりはしないか、
見た目は変わった外傷ないけれど、変わりなくみえる赤を見れば見るほど
色んな不安が押し寄せてきてどうしようもなかったです。

今思えば、医者へ行けと言ってほしくて書き込んだというより、
同じような経験がある方や知識の豊富な先輩お母さんに
大丈夫、落ち着いて様子を見続けなさいと言って、落ち着かせてほしかったのかもしれないです。

ここに書き込むような事ではなかったですね。そんな余裕なかったはずなのに
何故だか必死でした。
今後はご批判を深く受け止め、2ちゃんで聞ける内容か、専門家レベルの内容なのか
的確に判断できるよう、努めていきます。
荒れる原因になってしまい、本当に申しわけありませんでした。

尚、非常識な書き込みであったのに関わらず、
落ち着くことができたのはレスをくれたお母さんたちのおかげです。
感謝しつくせません。本当にありがとうございました。
うざかったらスルーしてください。
821名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 12:12:59 ID:KHQEn/lA
うつぶせで寝るのが好きな赤いますか?
明日で7ヶ月になる娘は夜寝るときうつぶせで寝ます。
初めはうつぶせになっていたら仰向けに直していたのですが、すぐにうつぶせになってしまいます。
しかも、起きてしまったりするのでここ1ヶ月位はうつぶせで寝ています。
今更ですが、無理にでも仰向けで寝かせた方がいいんでしょうか。
822名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 12:26:54 ID:N4EewMNz
>>820
お疲れ様です。
何事も無いといいですね。

四ヶ月半の娘がいます。
最近、哺乳瓶に僅かにですが手を添えるようになりました。
マグチャンスの目安でしょうか。
823名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 12:36:09 ID:VLRCtUwy
>>822
まさにマグチャンですね。その頃同じような状況でした
うちは早めに買っておいたストローマグを
おもちゃがわりに渡しておいたら5ヶ月の初めには自分で持ってちゅーちゅーはじめましたよ
824名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 13:05:25 ID:CrRAHoZN
>>816
だからさ、様子見でいいって言われても「でもでもだって」言う人の、
その「でもでもだって」が、本当に様子見のままでいいのか、スルーしていいのか、
書き込みだけではここにいる母達には判断できないでしょって。
病院行かなくて大丈夫!なんて、誰が責任持って言えるのさ。
言いたいことはわかるけど、責める相手を間違えてるよ。
お門違いもいいとこだ。
825名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 13:17:12 ID:505F36qZ
>821
うちの娘(6ヶ月)もうつぶせ大好きです。
口と鼻がふさがらないように時々様子みますけど。
敷布団が硬ければ窒息はしないと思うけど、ちょっと心配ですよね。
仰向けに寝かせても寝返りうってうつぶせになってしまうので
私はそのまま寝かせてます。
826名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 13:46:54 ID:qb6of40K
2週間の赤です。
ぐずっているときに私が抱っこすると体をよじって暴れるのに
母や他の人が抱っこすると大人しく機嫌も良さそうにしています。
おっぱいを飲んでいる時と飲み終わった後だけは私が抱っこしても大人しくしてますが
それ以外はダメで悩んでます。
抱き方が悪いのかと思い母の真似をしてるのですがうまくいきません。
他に何か赤に嫌がられる理由があるのでしょうか。
827名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 14:00:06 ID:vVcBYTuk
>>826
「他の人だと緊張しちゃうなあ・・・
カアチャンには遠慮なく思いっきりグズグズ甘えちゃうよーん」
みたいな感じだと思われ。
828名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 14:07:47 ID:fgYYVV6O
>>826
うちもそうだ。
特に寝ぐずりしてるときは私の母が抱っこすれば
電池切れたみたいに寝る。
嫌われてるんじゃなくて甘えらてる。
829名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 14:22:10 ID:N4EewMNz
>>823
早速ピジョンのマグ買って来ました。
ストロータイプが売り切れてたのでスリーカット乳首の付いた物から試してみます。

楽しみだー。
830名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 14:29:41 ID:4SMUXbjy
>>826
あと、カアチャンからはオパーイのニオヒがするので
オッパイ!オッパイ!になってしまうという説も。
831名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 14:40:38 ID:2mVmWn8+
4ヶ月♂
左足の薬指の爪が丸くなっています(ドーム型というか)
白い部分はありますが、切ろうとしても爪が指にぴったりくっついていて切れず・・・。
これは巻き爪なのでしょうか?
もし巻き爪の場合、受診するのは整形外科でいいのでしょうか。
832名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 15:16:43 ID:HTF+7FXA
3ヶ月赤です。絵本デビューしようかと思ってるんですが、
みなさんの絵本読み聞かせの体勢ってどんなですか?
自分があぐらかいて、そこに赤を座らせ、おなじ方向を向いて絵本を読むのか、
椅子やビョルンに座らせて、紙芝居風に向かい合わせになったほうがいいのか?
並んで寝て、とかもあるかな。
好き好きですかねぇ? あぐらスタイルにしようと思うけど、子どもの反応も見たいし。
833名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 15:47:31 ID:xTgDePfO
3ヶ月なら腰もまだ座ってないし、一緒にゴロゴロしながら
仰向けで並んで見るくらいのまったり具合でもいいんじゃないかな。
それだと目線が大体一緒になるじゃない?
だから、時々横目で赤をチラ見して、どこを注目してるのかとか表情とか窺えていいよ。
気に入った箇所が出てくると全身使って手足ブンブン振って喜んでくれたりするよ。
あぐらもいいけど、「次なに次なに〜?」というワクワク顔が
上からだとオデコに邪魔されてよく見えなかったりする。
834名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 16:41:21 ID:qb6of40K
>>827 >>828 >830
ありがとうございます。
赤がお母さんに甘えてグズっているのならグズられても気が楽になりそうです。
確かに私が抱っこすると、息を荒くして口を開けておっぱいを探すような仕草をしています。
ジタバタするのも甘えてくれているんだと思ってあまり悩まないようにマターリと赤を抱っこすることにします。
835名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 16:49:47 ID:vef0ici3
下らない質問なのですが、お願いいたします。
7ヶ月成り立て離乳食1回食です。今までは甘えもあるのか
パイパイ!で2時間置きにパイだったのですが、離乳食が軌道に乗ってきてから
朝7時のパイ、9時半頃おやつとお茶、11時半頃離乳食とパイ
3時頃おやつとお茶、4時半頃パイ、7時頃パイ、9時頃パイとパイの回数が
減ってきています。体重はほぼグラフの真ん中を推移しており、緩やかに増えています。
単純に体は大きくなってきていて、必要なミルクやパイの量は増えるはずなのに
回数が減ってきています。これはよくある事なのでしょうか?
1回で沢山飲めるようになったという事ですか?
836名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 17:16:30 ID:c45nTv1q
うちの6ヶ月赤が寝返りうてるようになったー!
ふんばって、ふんばって、ゴローン
てした後の上目遣いが可愛過ぎる!


マットは涎でグショグショだけどね…
837名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 18:22:01 ID:HTF+7FXA
>>833
さっそくゴロゴロしながら読んでみました!
手足バタバタ!ってほどではないけど、結構食いつきよかった!ちなみにじゃーじゃーびりびり。
自分の読み聞かせのテンションも笑えた。毎日、くどくくどく読んでみまーす。
楽しいなぁ、ありがとうございました!
838名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 18:25:22 ID:96rJHJaQ
>>831
巻き爪だとオモ。私は皮膚科に別件でかかってた時に見てもらった。
痛い場合もあるので、早めに受診してあげてくださいね。
839名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 18:57:32 ID:HdxEL5HL
やった!
昨日、歯が生えた!

この喜びは、このスレではきだしていいんでしたっけ?

7か月です
840名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 18:58:08 ID:xL9yd8UV
>>835
7ヶ月で授乳回数が一日5回は普通だと思う。
授乳(生活)ペースができていて
赤さんが順調に成長していて機嫌良いなら
何も心配ないよ。
一度にたくさん飲めるようになったんだよ。
それよりも、2回あるおやつとお茶が気になる。
離乳食まだ1回食だよね。
おやつなんてあげる必要全然ないよ。
841名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 19:59:32 ID:WCBBXhwq
5ヶ月赤。
私の姿が見えないとすかさず甘えたように泣きます。
顔を見せると何か期待満々に笑顔を見せるのですが、
何をすればいいのか思い付かず戸惑ってます。
(パイでもおむつでもなさそうな時です)
童謡を流してみたり、抱っこして色々見せたり
ほっぺなど触ったり、
ガラガラ系起き上がり小法師系おもちゃを渡したりしてますが、
私自身あやすのが苦手で
間がもたない感じでしんどいです。
年齢に合った遊び方というのもあると思いますが
みなさん、どういうことされてるんでしょうか?
842名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 20:15:32 ID:W1+ChmF2
>841
なにも「低月齢児相手の甲高い声で、○○でちゅね〜系」に限らんでも、
私はワイドショーやニュースなんかを見ながら
赤とフツーの会話で語り合っているw

「この人のドレス、趣味が悪いわねえ。似合ってないわ」
「おっ、このケーキバイキングおいしそうねえ」
「カーチャンもこの人みたいにナイスバデーに整形するの、どう思います?」など
ひと様に見られたら相当恥ずかしい姿だけど、赤にインタビューw


843名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 20:20:15 ID:S7RdTHvC
もうすぐ五ヶ月です。まだ首が座りません。
筋腫の為一ヶ月早く産まれて未熟児でしたが、
予定日よりも早く産まれた場合、通常通り産まれてきた赤ちゃんと
成長の差が見られるものでしょうか。(勿論個体差はあるでしょうが。)
例えば今五ヶ月だけど、平均的に一ヶ月早く産まれたから5−1で4ヶ月とか。
844名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 20:20:52 ID:tnm2QIrt
くだらない質問で申し訳ないのですが。八ヶ月の男の子、ハイハイはまだしません。
最近、昼間は横にいさえすれば、寝返りでごろごろしつつおもちゃでひとりで二時間くらい遊び続けます。それが一日二回くらいあります。
機嫌よくあそんでいるから横でぽーっとしてるのですが、ほったらかしすぎでしょうか。
家事の間も一人遊びさせているし、よくないのかと不安になりました。でも私ならせっかく楽しく(?笑いってはいません)遊んでいるところに、高いテンションで「うさぎさんですね〜♪わぁ、音なるねえ」などと話しかけられたらじゃまと思う気もして。
気にしだすととまらなくなってきてしまいました。みなさんだったらどうするか、よかったら教えてください。
845名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 20:42:42 ID:W1+ChmF2
>843
修整月齢のことは産婦人科で言われませんでしたか?

まさに「1ヶ月早産だから、5−1で修整4ヶ月」で良いと思いますが。
846名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 21:01:16 ID:dOqwJAZ5
>>844
育児日誌見たら、ウチの子のハイハイは8ヶ月の終わり頃だった。

一人で機嫌良く遊んでいる時は私もほったらかしてましたよ。
日に何度か気が向いた時にうつ伏せにして
母ちゃんがお手本見せたり、遠くでほ乳瓶やパイ見せて呼んだりたりしてたら
いつの間にかズリズリ移動するようになってました。
ちと太めで身体が重いのか10ヶ月になる今でも長距離はズリバイで進みます。
847名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 21:35:31 ID:2mVmWn8+
>>838
レスありがとうございます。
赤みなどはありませんが、痛くならないうちに皮膚科に行ってみますね。
848名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 21:48:08 ID:S7RdTHvC
>>845
自分は夫ですが、そのような事は言われなかったようです。
(一ヶ月と言いましたが、3週間です。)
寝返りを打つようになり、よく反り返るので少し心配でしたが
もう少し様子を見てみます、ありがとうございました。
849名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 22:16:42 ID:uBFN3+uS
>>844
私は寝返りの練習に勤しむ息子にハイテンションで「カーチャンとあしょぼぅぅううん♪」
と近づいていったら喉に蹴りをもらい、めげずに添い寝したら顔面にエルボーをくらい
最終的には無視されてしまいました。
お近づきの際は十分ご注意願いますようお願い致します。
850名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 00:48:21 ID:U2KN76qu
赤さん4ヶ月半。

溢乳も多いんですが、それにくわえて、
授乳後何時間もたってから透明な液体をどばっと吐くことがあるのですが、
仕様のうちでしょうか。
851名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 00:58:47 ID:cd+kQMz9
あぁ、胃液吐くまでぇー胃液吐くまでぇー♪
852名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 01:59:27 ID:SFWzDBNl
>>851
ちょwww
細川たかしの『あたしバカよね〜』調で読んじゃったよww
853名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 02:27:03 ID:qLsI54ut
生後半年の赤ちゃんなのですが鼻づまりが酷く寝ていても苦しそうに口呼吸しているのです…鼻を吸引してもなかなか出てきません。何か良い解決策ありませんか?
854名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 03:07:33 ID:6+GHGwnw
>>853
やっぱり耳鼻科に行ったらどうでしょうか?
耳掃除も綺麗にやってくれるし。鼻もスッキリして一石二鳥!ズルズル出てるなら、また詰まる可能性はあるけど。
それとも行けないから聞いてるのかな?
855名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 08:25:52 ID:aTE1Zfjc
>>844

もうすぐ1歳のうちの息子は、ハイハイしませんよ。
匍匐前進と、寝返りコロコロの移動。

1人で遊ぶ時間は少ないですが、その時はほったらかしてます。
856名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 09:01:37 ID:aOhn//hh
10ヵ月の赤ちゃんなんですが今朝起きてからずっと泣きっぱなし
でおっぱいを拒否するんです。
熱はないようなので原因が分かりません。
857名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 09:52:58 ID:Fh7+haUC
>>852
あれは片岡鶴太郎の名曲「IEKI吐くまで」だと思われ。
>>851さんと私以外に、このスレでこの曲知ってる高齢カーチャンはいるのだろうかw

>>850
うちの赤も4ヶ月半のときはまだ数時間後でも吐いてました。
寝返り、ズリバイしても吐きますよ。
噴水のように吐く、体重が減っていく、でなければ仕様みたいです。
858名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 09:58:42 ID:7vYHBLIO
>>856
まだ赤さん泣いてる?
チェック済みだとはおもうけど、どこかかぶれたりしてない?
手足動かすと痛がるとか。
お腹ははってない?
いつもと変わったところは?

冷たいようだけど、赤さん見てない私達に分からによ。
859名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 10:05:14 ID:Byx6p1Ld
>>856
ある日突然、赤ちゃんがおっぱいイラネになることもあるらしいです。
湯冷ましとか麦茶とか赤用イオン飲料とか他の物を試してみましたか?

おしっこは出てますか?脱水症になっていると怖いので
脱水症の症状にあてはまってないかチェックを。

あと夜泣きの対策ですが、
暑いとか衣服がずれてるとか不快原因があるのかもしれないので
赤ちゃんが泣き続けたら一度衣服を脱がせてみるというのがあります。
着替えも試してみてはどうでしょう?

そのほか、散歩しても何しても泣き続けるなら、
小児科で見てもらうのも安心できると思います。
860名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 12:51:36 ID:KOtq/CQ2
>>825
レスありがとうございます。気にしつつも好きなように寝かせておこうと思います。
861名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 13:09:33 ID:GsYUHilw
赤@8ヶ月
つかまり立ちが出来るようになったのですが歩行機は必要ですか?
862名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 13:11:38 ID:uDlpMJdw
>>861
少し前までは定番だったけど今や不要論の方が大きいよ
(うちにはある。1日30分以内って決めて使ってた)

・転落等の事故
・つま先歩きが癖になるおそれ
他にもあったかもしれない。
まあ、導入するかどうかは親の裁量で。
863名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 13:12:30 ID:RQDIhbS0
みなさんは赤ちゃんに日焼け止め使ってますか?
保育園や実家に行くとき結構距離があって
ちょっと心配してます。
雑誌では(といってもひよこクラブですが…)
推奨してるみたいだけど、宣伝もあるだろうし
実際のところはどうなんでしょうか?
864名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 13:14:14 ID:uDlpMJdw
>>863
乳児時代も石鹸で落ちるやつ塗ってた
今1歳だけど今も塗ってる

紫外線にあたる方が怖いと思うよ
865名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 13:39:25 ID:GsYUHilw
>>862さん
ありがとうございます
検討してみます!
866名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 13:51:16 ID:G73ClsRw
7ヶ月半の男児です
6ヶ月頃からずーっと小島よしおの下手こいたーのようなorzポーズをはじめて
1ヶ月半たった未だにハイハイもズリハイもしないしできません

本人ももどかしいようで進めないと段々イライラしてきてしまうようで
おもちゃや色んなものでつってもやはりすぐあきらめてしまいます

足はもうずいぶん前にいっているのですが腕の力がまだイマイチっぽい感じで
さすがにちょっと心配になってきたのですが大丈夫でしょうか
867名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 14:08:39 ID:vWUXaZd8
>>863 〆た後ごめんなさい。チラ裏レベルで読んでください。
かなり信頼している皮膚科の先生に、子どもの紫外線や日焼けについて
聞いてみたら、「あれは学会がメーカーと大騒ぎしているだけ。普段の
生活の紫外線なら気にしなくて良いよ。」と。
ふと、お金の流れをエスパーしてしまった。
868名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 14:28:18 ID:EBaaAVgK
6か月半です。
おすわりできないのに、つかまり立ちしまくり。
後ろ向きにひっくり返るので目が離せない。
869名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 15:58:02 ID:A9iYyAAd
>>857
ノシ昭和50年代生まれだけど知ってますよー。
って、昭和50年の早生まれなので十分高齢ひょうきん世代ですがw

>>866
ハイハイが形になる前にいきなり立ってしまう子や、ハイハイがなぜが後ずさりになる子もいますよ。
一般的にハイハイと言うと、両手と両膝を使って進む姿を連想しますが
そのくらい上手なハイハイができるのは結構先の話です。うちは10ヶ月くらいでやっとサマになりました。
7ヶ月くらいなら上手にできない方が普通かと。
下手こいたーポーズをとるということは、意欲はあるようなので、心配ないと思いますよ。
おとなしくてのんびりした子だと、お座りして手遊び、くらいで満足してしまって
あちこち這っていこうとしない、というのはよく聞きます。
870名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 17:08:37 ID:RQDIhbS0
>>864>>867
2通りの意見迷うところです…。
一応赤ちゃんも使えるという日焼け止めは購入しました。
今は親だけ使ってますが。
肌は丈夫な子なので使っても多分大丈夫とは思いますが
しばらく帽子や車の日除けで様子を見ようと思います。
レスありがとうございました。
871名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 17:15:13 ID:sIrBhp7y
一生懸命日焼け止め(まま○ぐ)塗って公園に遊びに行ってたけど
やっぱり黒く日焼けしちゃうんだよね…
塗らないよりかはましかな程度で塗ってますが…
872名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 17:26:31 ID:Artdq5Q7
1ヵ月半の男の子ですが最近足キックが激しく、気が付くと上のほうに移動しています。
今朝はベッドの枕を乗り越えて柵に頭をぶつけてギャン泣きしていました。
上にズリズリ行きたい時期なのでしょうか。
873名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 20:32:25 ID:ILNGkH70
>>872
動けるようになってきたってことだね。いいじゃない。
そのうち、おむつ替えのときとかずりずりにげてくよーw
874名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 20:46:20 ID:m0soKakM
そうそう、ニヤニヤしながら背泳ぎで逃走するんだよねww

ぜひビデオでの撮影をお勧めします。
875名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 21:04:08 ID:nmWUcTQD
うちの子、10ヶ月。
寝ない子で、お昼寝しても30分で起きる。
が、最近体力がついてきたのか、また寝なくなってきた。
それなのに、眠いらしく、目の辺りをこすったり、あくびをしたり、ぐずぐず騒ぐ。
寝てくれたとしても、30分で起きたあとの寝起きがめちゃくちゃ不機嫌。
1時間か2時間、寝てもらうためにはどうしたらいいでしょうか。
つかまり立ちや、ハイハイなど、運動はできるかぎりさせているのですが、まだ足りないのでしょうか。
876名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 23:05:25 ID:YD3wf/jE
>>875
CDかけてみたらどうだろう。
うち、6ヶ月の頃からこれで一撃。

ちなみに大人も眠くなる、童謡CDです。しかもオカンとトゥギャザー系じゃなくて
むかーしからある系の。
877名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 00:02:34 ID:uf/DemA1
>>875
部屋が暑すぎじゃない?
うちの子も以前からあまり昼寝しない子だったけど、
ここ最近のあまりの暑さに私が負けて
部屋を快適温度にしたら1時間くらい昼寝するようになった。
878名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 09:15:04 ID:xl4OKCeU
7ヶ月入りたて赤です。ここ数日1〜2時間置き睡眠になってしまいました。

添い乳で寝かしつけ(パイ外すと起きるので時間がかかる)
→2時間ほど寝る
→ウワーン、抱っこしてもだめ、添い乳(パイ外したら起きるので時間がかかる
→2時間ほど寝る

の繰り返し。朝方は眠りが浅いのか1時間置き。少し前までは
添い乳→すぐ寝つく→4、5時間寝る→目が覚めてもぞもぞする→添い乳→すぐ寝つく
だったのですが、この3、4日2時間ルーティンです。
眠りのリズムの変わる時期なのでしょうか?
879:2008/07/03(木) 09:32:16 ID:ANHDFW8s
家に居て、子育てしながらお仕事☆

うまくいけば、月収30万稼げます。
ただ、張り付けるだけ!

一件3万円のお仕事もあり!!

きちんとした会社の下でお仕事したい方必見です。
登録、利用はモチロン無料で、稼げる広告が多いので本当にオススメ
http://afla.jp/c?p=15sxbA22
880名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 10:02:12 ID:aZ7ri8OJ
878さんに便乗。
うちは4ヶ月半ですが、同じように夜中1、2時間でもぞもぞ、授乳に
なってしまいました。添え乳で4時間寝てくれてたのも同じです。
室温は28度ですが気付くと背中がホカホカになってるので
それが原因でしょうか・・また、昼間の授乳量が減ってるようで
その分夜中に飲んでるってことあるのでしょうか・・昼夜逆転は
なさそうです。先輩方アドバイスをお願いします。
881875:2008/07/03(木) 10:11:59 ID:kE6susdq
>>876
寝かせる時に私がゆーっくりと眠くなるようなリズムで
歌ってあげてはいるのですが、tsutayaにそういうCDあるかな?
探してみます!

>>877
パイ飲んで、眠そうにはするんですけど、ベッドに入れたりすると
パチッと目が覚めて元気になっちゃうんですよね。
前はそのまま寝てくれたというのに。
エアコン、試してみます。

ありがとうございました。
882名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 10:40:56 ID:jdSp9BDu
>>878さんも>>880さんも、やっぱり暑いんじゃないかな。
基本的に赤ちゃんは、夏場は早起き(周囲が明るくなるのが早いのと、暑いから)
室温もだけど、湿度が高いなーということはないですか?
それから、昼間の遊びが足りないとか。
883名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 10:58:18 ID:jf47ESAu
うんうん部屋が暑くなくても湿度が高いと機嫌が悪かったり寝ないね
仕方なく除湿入れたら昼寝も夜の寝る時間も気持ちよさそうに長く寝るようになった
電気代はかかるけど仕方ない・・とほほ
884名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 11:48:36 ID:12MpEtKF
@10ヶ月の男児です。

歯が上下8本生えているのですが、最近よく歯軋りします。
私も小さい頃よく歯軋りしていた記憶がありますが、放置でよいのでしょうか?
「慣れてなくて気持ち悪いよね〜」とか言いながらほうっているのですが・・・
885名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 12:55:47 ID:7VeGH5RN
6ヶ月の赤がいるママ友から頂き物をします。
もらう物は、たいしたものではないのですが、
わざわざ届けてくれるので、お礼をしたいと思ってます。

離乳食を始めて1ヶ月だそうです。
うちはまだ2ヶ月なので、6ヶ月の赤は何が喜ぶかわかりません。
500円くらいで、何かありませんか?
886名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 13:16:24 ID:frX1KTmp
>>885
お菓子とか飲料、アレルギーの無い子ならベビーフードの調味料とか
無くなる物の方がお互いに気を遣わずに済んで良いような気がします
887名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 13:17:36 ID:VKSWmgmh
>>885
正直500円で赤用の物で欲しいものなんてないな・・・
普通に手みやげで果物とかお菓子の方がまだいいや。
強いて言うなら小さい絵本かな。
888名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 13:34:57 ID:5P5oZA7C
>884
歯ぎしりは仕様なんで放置しておいて無問題。
食事と歯ぎしりで歯の高さが調整されて
丁度よく物を噛める高さにまで削れたら、自然にやらなくなります。
ヤな音だから、やめさせられるものならやめて欲しいけどねー。
889名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 14:57:07 ID:aZ7ri8OJ
>>882さん
>>883さん
ありがとうございます。湿度はあまり気にしていませんでした。
今除湿つけてみましたが、あんなに寝ぐずってたお昼寝が
今コテっと寝てくれました。夜中もこの調子でいってくれるといいな。
890名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 15:01:08 ID:gdAtRfq9
>>878
8ヶ月のウチの赤も7ヶ月くらいから似たような感じになった。
添い乳も時間かかるようになったし、夜中も1時間半おきに目覚めて、抱っこか添い乳。
今は寝入ってから2時間後と、たまに夜中にもぐずぐずと泣いて起こされる。
夜泣きの始まりかも?
891名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 15:03:54 ID:LFZqpV9v
>>888
884です。歯軋りにはそんな理由があったんですね。
私もあの音が苦手ですw
すごく参考になりました。ありがとうございました。
892名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 15:07:38 ID:fplym596
>>885
同じ6か月の赤がいるけど、それくらいの予算なら
ベビーフードか、もしミルク飲ませてるならスティックパックかなぁ。
893名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 15:33:38 ID:LfKwV6mI
三ヶ月半の男児です
足を激しく動かすため、両足のくるぶしあたりが擦り切れます。
お風呂あがりに薬をぬって、少しよくなりますが、バタバタするのでまた擦り傷になります。
仕様でしょうか?
予防に何かした方がいいでしょうか?
894名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 18:38:30 ID:7VeGH5RN
885です。
>>886さん、>>887さん、>>892さん

ありがとうございます。
アレルギーのことは考えていませんでした。
500円くらいじゃ、ベビーフードくらいしかないですよね。
母乳のママさんなんで、甘いもの以外で
大人用に手土産を準備しようと思います。

ありがとうございました。
895名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 20:18:08 ID:rLr9x3xy
上のほうでも温度のことについて少し出ていましたが

今日は割りと暑かったため(神奈川)
扇風機をつけて赤を寝かせたのですが、すぐに暑がる様子で起きてしまいました。
なので、冷房をつけたらすぐにまたスヤスヤ寝てくれたのですが、
大人の私からするとちょっと涼しすぎるよな〜という感じです。
赤ちゃんは暑がりだというのは知っているのですが、本人がよく寝ているのなら
それは適温だということでしょうか。
赤ちゃんとはこんなモンでしょうか。

896名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 23:40:54 ID:hdvqZyfI
>>893

うちもよく足を擦り合わせて血が出ます。
対策としてはオロナインを塗り塗りしてから靴下履かせてます。
正しい方法かは解りかねますすみません。
897名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 01:56:23 ID:Qpj+M4BO
>>895
こんばんわ。父親です。
子供の適温を計るには父親の体感温度を基準にすればよいという話は聞きます。
信憑性はご自身で判断いただくのが適切と思いますが、
昨日 (3日) は暑かったと思います。そういうときでも母親は上着を着てたりする場合もあって、
経験では、(男女?母子?の) 体感温度の差は大きいと感じます。

898名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 06:43:39 ID:/ZKiCvWy
赤7か月、完母です。
今朝からムカムカが止まらなくて辛いので、前に処方されたガスモチンを飲もうと思うのですが、胃薬は母乳によくないでしょうか?
出産してから薬を服用したことが無く、飲まない方が良いのか悩んでいます。
899名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 08:20:18 ID:qpZ53d8I
>>898
心配なら病院に相談しなされ。
ここで素人判断したって、責任は持たないよ。
900名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 09:33:40 ID:EmT8fmQX
赤6ヶ月半です。
最近嫌な事があると狂ったような奇声を発しながら怒り狂います。
特におむつがえや保湿などです。
これは仕様でしょうか?

それと水曜日に三種の二回目をうったのですが昨日よりも更に腫れてきました。
病院に行く程でないのは分かってますがこれはまだ更に酷くなるんでしょうか?
901名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 10:07:30 ID:jlwGRhJd
赤3ヶ月です。
混合育児ですが、出が悪いのをいいことに
おしゃぶり代わりにしたおっぱいが寝かしつけになってしまいました。
ジーナ本やひよこクラブで「寝かしつけがおっぱいになってしまった子はそれ以外の方法で寝かしつけるのが難しい」
とありました。一歳近い子の話だけど、このままじゃまずいですよね。
今からなら直せるでしょうか?
相当眠い時以外は、おっぱい以外で寝かしつけようとするとギャソ泣きです。
地道に慣らしていくしかないかな。
902名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 10:09:56 ID:/eDpuhwG
>>900
仕様ですw
おむつがえはいやがる子多いよ。
しかも動けるようになると、もっとひどくなる(逃げ出すから)。
予防接種は、二、三日後のほうが腫れる、って言われた記憶が。
熱がでたとか、下痢がひどいとかじゃなければ問題ないはず。
903名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 11:47:27 ID:P15f/YkD
赤四ヶ月半です。

寝室の構造上、扇風機を置く位置に悩んでます。
首振りで扇風機の顔が赤に向いても赤と扇風機の目が合わなければ大丈夫でしょうか。

変な例えですみません。
何と表現すればいいのか分からなくて、アホな書き方になってしまいました。
904名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 11:50:49 ID:fta9W1iv
赤7ヶ月半で、ぼちぼち2回食を始めてるところです。
病院の歯科講座で、ガーゼで磨くのはほとんど意味ナシと聞いたので
乳児用歯ブラシでちょこちょこ磨いてるんですが、
ふと、うがいしなくていいのかなと疑問が出てきました。
はやくから歯ブラシで磨いてる方、どうされてますか?

ちなみにうちの赤、口移しまったくしたことないのに
既に虫歯菌がうようよ…orz(唾液のテストで判明)
一応治療はしてたんだけどなぁ。
虫歯になりやすいママンたちはくれぐれも気をつけて…
905名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 11:56:25 ID:E6GZRrlf
>898
遅ですが
吐き気やむかつきを止める薬は
「胃薬」とはいうものの実は胃に直接効いてるんじゃなく、
「脳の嘔吐中枢に働きかけてムカつきや嘔吐を止める」薬が多いです。
(子供の嘔吐のときに医者からよく出されるナウゼリン坐薬や
乗り物酔いの薬なんかも、典型的な脳に作用する吐き気止め)

脳の中枢に作用して脳とは別の場所で効果が出るタイプの薬は
「乳汁移行があるので授乳婦には向かない」とされてるものが多いですから
自己判断での服用は避けたほうが良いですヨ。
906名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 11:58:13 ID:E6GZRrlf
>904
ブクブクペーうがいができる2歳頃までは
歯磨き剤もうがいも不要です。
磨きっぱなしが気になるなら、
磨いたあとにちょっとお水でも飲ませておけば無問題。
907名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 11:59:13 ID:E6GZRrlf
>903
赤と扇風機の目が合わない=直接風が当たらない、なので
それでいいと思いますよ。
908名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 12:04:15 ID:P15f/YkD
>>907
即レスありがとうございます。
実は昨夜、目の合わない位置に置いて赤を寝かせたのですが
心配で仕方ありませんでした。
これで安心できます。
909名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 12:20:54 ID:kTiMbOJ8
>>904 
>>906さんのおっしゃるように、食後やミルク後にお茶や白湯を飲ませて酸性になった
口内をあらって甘味を流すだけでもずいぶん虫歯菌を減らせると小児歯科医にいわれました。
あとフッソ液(レノビーゴなど)をチョロッと歯ブラシにつけて磨いてあげるとさらに
虫歯菌着床?を食い止めるそうです。
910893:2008/07/04(金) 12:56:24 ID:e1nuoQ3c
>>896さん
ありがとうございました。
月齢があがればやらなくなるんでしょうか?
911名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 12:57:06 ID:a4P/19CX
>>897
895です
父親を基準にするという話はなるほどと思いました。
夫は確かに寒いだろこれ・・・っていうような
冷房ガンガンの中でも平気で寝ていたりしています。
ありがとうございました。
912名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 13:31:41 ID:bfjSYjEo
9ヶ月♂です。
12時頃にお昼を食べさせ、30分位前から顔、首、手足に白い虫刺されのような湿疹がでてきました。
ただの蕁麻疹と思うんですが、かなりかゆがってぐずっていました。今は眠っているのですが、
緊急で病院へ行くべきでしょうか?かかりつけが15時半からなのですが、
それからでも大丈夫でしょうか?
913名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 13:36:14 ID:BejqcvOZ
それは蕁麻疹じゃなくて湿疹だと思う。

蕁麻疹は、虫さされ様の湿疹ではなく不定形の大陸地図みたいにてっぺんが平らのまま
いろんなところが腫れていくよ。増大して各所がくっついていく。

アレルギー反応で危険なのは喉の中に反応が起きたとき。
コーホーとダースベーダーみたいな呼吸になったりしたら即連れて行った方がいい。
それ以外は治まるまで待つ、でいいんじゃないかなあ。
914名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 13:39:17 ID:TX2UrsOX
>>912
取りあえずかかりつけに電話して症状を話してみたら?
昼間だから電話出てくれるんじゃないかな。
湿疹の他には全身症状はない?
呼吸苦しそうとか?
服を脱がせて、他に湿疹出てないかどうか?
915名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 13:48:09 ID:bfjSYjEo
レスありがとうございます。
今日初めて卵を食べさせたのですが、そのアレルギーかもしれないですよね…。
顔、首、手足以外に、おしりにも少し出てました。呼吸は通常通りです。
病院、電話に出ませんorz
とりあえず寝てるので、時間まで様子みてみます。
916名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 13:55:01 ID:E6GZRrlf
ジンマシンはかゆくて引っかくと
湿疹の周囲もどんどん赤いみみずばれになって
最初は赤い小さな虫さされ状の湿疹だったのが
どんどんつながって、でっかく世界地図みたいになるんだよね。

「白い虫刺され状」という湿疹は
ジンマシンとはちょっと違うようにも思うけど。
917名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 14:17:52 ID:DVX7WGQ1
9ヶ月の子どもがいます
お昼にポリオの接種をしてきました
子どもが口にしたほ乳瓶やスプーンは、どのように洗ったらいいのでしょうか?
みなさんはどうしましたか?
918名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 14:38:53 ID:EmT8fmQX
>>902さんありがとうございます。
安心しました。

下痢や熱はないです。
ありがとうございました!
919名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 15:19:46 ID:4nvKouf/
麦茶っていつから飲ませていいものですか?
うちのは今6ヶ月です。
920名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 15:38:55 ID:u3jbyFM4
10ヶ月半の赤です。
5月位から鼻風邪を引いて小児科と耳鼻科に通院をし
鼻をこじらせ途中急性中耳炎を発病しつつと6月中位にやっと
よくなってお薬も飲まなくなったのですが、お薬を飲んでいるときから
便がゆるいなとは思っていたのですが、(小児科でも何も言われなかったのもあり)
お薬のせいかなと思っていたのですが
現在お薬を飲んでいない今でも下痢が続いています。
調度6月中位にフォローアップミルクに変えたのですが、そのせいなのでしょうか?
今日の朝は2時間程で3回もしました。
日中は保育園に行っているのですがそんなに頻繁にはしない様です。
赤は嘔吐も無く、機嫌も非常に良いのですが・・・・・・
921名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 15:45:57 ID:TX2UrsOX
>>919
6ヶ月なら離乳食も始められるし、麦茶なら全然大丈夫。
初めは水出しじゃなくて、薄めに煮出したり、赤用ペットボトル麦茶からあげてみては。
夏の水分補給は大事だよ。
味に慣らしておいた方がいい。
922名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 15:55:45 ID:IGkEqsUy
ウチもポリオやってきました。
7ヶ月の赤ですが、指は勿論、腕も舐めてよだれだらけです。
よだれにもウイルスが出ると聞きましたが、
接種した人が、ウイルスが入っているよだれを舐めても問題ないですよね?
923名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 17:16:00 ID:Bwb9mIDC
2ヶ月の赤ちゃんです。
ほっぺたの湿疹がかさかさになって、病院に行ったらステロイドの入った塗り薬をもらいました。
ステロイドってあんまりよくないって聞くし、湿疹がひどくないならローションの保湿だけでもいいですかね?
924名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 17:47:26 ID:e0Zu3nt+
股関節脱臼や亜脱臼や開脚制限があるお子さん持ちのお母さんへ質問なんですが
大体どのくらいからハイハイをはじめましたか?
何だかハイハイっぽいのをしようとはしてるんですが動きが不自然なので・・
925名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 18:06:31 ID:Mm0hNLBX
今朝出産したのですが、新生児仮死で後遺症の可能性があると産んですぐに言われました。
今普通の保育器で夜から授乳もできると言われたのでそんな心配もしてなかったのですがだんだん不安になってしかたないです、なんとかの点数が1分2点ってどうなんでしょうか
926名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 18:15:37 ID:/VYDOsU0
>>925
出産お疲れ様です
今朝出産ということはまだ入院中だよね?
だったら担当医か看護師に直接聞いた方がいいと思うよ
点数はアプガースコアの事だと思うよ
927名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 18:26:45 ID:UWF6DmCo
>>923
何のために病院へ行ったんだか。
ステが必要な程だったから処方されたんでしょ。
ステを塗るタイミング、やめるタイミング、何で聞いてこなかったの?
非ステにこだわるんだったら処方される前に相談すること。
928名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 19:10:37 ID:GChNT4sw
>>923
うちはもうすぐ2ヶ月の赤だけど
ステロイドが入ってる「ロコイド軟膏」っていう薬を
1週間だけ薄く患部に塗るように処方されました
すぐにキレイになりましたよ

不安なことはやっぱり
その場でお医者様に確認するのが一番です
929名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 19:24:02 ID:ewsFAjPe
>>925 出産おめでとう。
うんうん、病院で聞けばいいんだけど、とってもとっても不安なんだよね。
なるようにしかならないから、925は不安はどんどん周囲の人に聞いてもらって、
ストレス減らして、赤サンにはいい笑顔見せてあげてね!
わからないことや気が動転していて聞き流してしまったことがあったら、
思いついたらメモしといて、後から聞き返せばいいんだよ。

925と同じように保育器に入っている赤サンは沢山いるよ、
それで、どのお母さんもみんなガンガッててすごいよ。
925もきっと不安を乗り越えられるはず!
930名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 19:27:13 ID:Bwb9mIDC
>>923です。
説明も聞いたんですが、病院で塗ったらすぐに赤みがひいたんで、そんなに強い薬なのかな…
と、いざ塗るとなるとためらってしまって…
931名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 19:39:06 ID:u+FtkjJN
いつまでもカユいより、ガツンと短期集中の方が赤ちゃんはいいと判断したんじゃないかな?
ステロイドは使い方だから、嫌ならアンチステロイド?な病院を探してみたらどうだろう?替わりの薬が出るよ。
小児科が出すステロイドだからそんな強くないとは思うんだけど…と喘息持ちの私が言ってみる。
932名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 19:39:27 ID:yeWJjhLC
ステロイドは必ず「医師の指示通りに」使用しないと。
少し良くなったからといって自己判断でやめるのが
一番ダメな使い方。
すぐまたぶり返すことが多く、結局使用するステロイドの総量が増えるからね。

ていうかさ、疑問はきちんとその場で解決したほうがいいよ。
ここにいるのはみんな素人だよ。
医師の説明以上のことは誰も言えないし
責任も取れないよ。
933名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 19:59:50 ID:G7m9W6iK
3ヶ月の赤です。
生まれた時から眉頭部分に縦ジワがあります。
大きくなれば皮膚も伸びて消えるだろうと思ってましたが
一向にきえません。このまま消えないのでしょうか?
934名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 20:58:10 ID:/uuPJM2v
>923
あくまで私の体験談ですが・・・。

赤3ヶ月の時に頬の湿疹がひどくなり、黄色の汁が出てくるほどだったので
皮膚科に行きました。
ステロイドを処方され、1日2回を2日。
計4回塗るよう指導され、さらに3日目に経過を見せに来るよう言われました。
4回塗っただけでどんなにケアしてもきれいにならなかった湿疹が
なくなり、それ以後は3日目に処方された普通の保湿剤をぬっているだけですが
再発することはありませんでした。

ステロイドが怖いのは長期使用による副作用なので
短期集中で一気に治すのに使う分には良いクスリだと思います。
赤にも長くかゆくて辛い思いをさせずにすんだし。

923さんのかかった小児科がステをやめるタイミングまで丁寧に
みてくれる所だとなお安心ですね。
935名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 21:07:44 ID:McufpQDf
携帯から失礼します
赤もうすぐ10ヶ月。
熱はないが鼻水が頻繁に出ます。この場合小児科がよいのか耳鼻科がよいのか迷っています。みなさんならどちらを選択しますか?
936名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 21:20:38 ID:0Adx2ydM
>>935
熱がないなら耳鼻科。
念のため事前に乳児OKか確認してね。
937名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 22:00:11 ID:aYBTbctQ
携帯から失礼します。

まもなく3ヶ月の男児です。
4〜5日前から、仕事から帰った旦那が抱っこするとギャン泣きします。
私に代わると泣き止みますが、旦那の顔を見るだけで、また泣き出したりします。
朝は機嫌よく、旦那があやすと笑顔を見せているのですが、この時期にはよくあることなのでしょうか?
このままなつかないのでは…と心配です。
ちなみに、旦那は腕を怪我して、2週間程抱っこしていませんでした。
それも関係していると思われますか?

それと、もうひとつすみません。
最近夕方4時頃になると、グズったり泣き出したりします。
抱っこに子守唄で部屋を歩き回ると、そのうちに寝てしまうのですが、これはコリックなのでしょうか?
938名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 22:07:22 ID:BejqcvOZ
>>937
両方ともコリックかと。

赤ちゃんて眠いよダルイよギャースギャースの時は、なぜかかーちゃんじゃないとだめらしい。
937=ママン=癒し部隊という認識が生まれた証拠。
ちなみにその仕様は4,5歳ぐらいまで続く。もっと続くかも試練。
939名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 22:46:18 ID:fROO7NST
>>933
そういえばそんなものあった!
と思いだした10ヶ月の赤餅です。
私も3ヶ月くらいの頃は、一生このシワはあるのかと心を痛めましたが
いつの間にかなくなっていたようです。
あったなあー、なつかしいなあー。
940名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 23:02:18 ID:/PrP2kxW
>>933
3ヶ月だとまだ泣き盛りで、眉間にしわ寄せてることが多いからじゃないかなー?
うちのは5ヶ月だけど、そう言われてみれば少し目立たなくなってきた。
941名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 23:15:46 ID:aYBTbctQ
>>938

レスありがとうございます。
両方ともコリックなんですか!!
だから朝は機嫌がいいんですかね。
旦那はすっかり息子に嫌われたとショボーン。
コリックが治まるまでの我慢でしょうか。

ママンじゃなきゃダメダメは4〜5歳まで続くんですね。長旅だー。
でもチョット嬉しかったりするw
942名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 23:32:37 ID:HnJpWFHw
>>941
暑くなってきたからね。匂いとかがダメなのでは?
汗に限らず、タバコとか。
943名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 00:26:47 ID:MtHBAHa7
今、室温28℃、湿度80%もあります。
4ヶ月手前の赤に当たらないよう扇風機を回してます。
今のところ赤は熟睡してるように見えますが
エアコンや扇風機を朝までつけたままではまずいでしょうか。

皆さん暑い夜はどうしていらっしゃいますか。
944名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 00:29:38 ID:wuQApuu0
>943
28度・湿度80%なんて、赤ちゃんもだけどママがつらいんじゃないの?
エアコンつけなよ〜。
真夏になる前から消耗してちゃ、意味ないよ。

わが家は真夏は24時間エアコン回しっぱなしだよ。
945名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 01:20:08 ID:MtHBAHa7
sage進行だったのかな。
さっきageちゃってすみません。

>>944
ありがとうございます。
いくら何でも湿度が高くて不快なのでエアコンつけます。
24時間つけっぱなしの方もいると聞いて安心しました。
旦那がエアコンはダルくなるとか言うもんで
赤のことが心配でしたが楽になりました。
946名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 01:31:41 ID:+6UuYibm
>>942
ありがとうございます。
なるほど!!匂い!!
あるかもしれませんね。
確かに全身にタバコの匂いをプンプンさせて帰って来ます。

あっ、でもお風呂あがりでもギャン泣きでした。

旦那が抱っこしてる間にご飯仕度や他、諸々したいのに、出来ずに困ってます。

947名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 01:36:35 ID:R1FVpx1S
>>943
うちは暑い夜はタイマーで朝方4時〜5時頃消えるようにしてます!!汗かきだから24時間つけっぱなしだと風邪ひきそうで…。それに電気代も高くなるしorz
ちなみに扇風機は万が一倒れてきたり赤が1人で起きて倒したりしたら怖いので部屋に置いてませんw
948名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 05:53:19 ID:6S2xJrvu
ポリベビーを使ってますが、部屋においてたら暑くて、中身が分離してるみたいで
油が出てくる!
冷蔵庫で保管すべきかな?みなさんどうしてます?
949名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 08:03:09 ID:97odma4k
生後3週間の赤がいます。
新生児は体温調節ができないから大人より1枚多めに着せる、とのことですが
短肌着+コンビ肌着を着せて寝たら背中にすごい汗。
体も火照っていたので、今は半袖のロンパースを着せて、厚手のバスタオルをかけて寝せてます。

ちなみに昨夜はドライ28℃でエアコンまわしてました。
汗をかくようなら1枚でも平気なのでしょうか。
新生児持ちの方、どうしていますか?
950名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 08:44:00 ID:gPwgP0E9
>>939
>>940

このまま、気難しい子になるのか??&女の子なのに…
なんて心配してましたが安心しました。ありがとうございます。。
951名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 08:53:14 ID:VT7Q/sy1
>949

新生児餅ではないですが、1歳児の母です。

赤ちゃんが眠りに落ちるときは大量に汗をかきます。
汗をかくことで体温を下げて、身体を睡眠状態に持っていくためです。

どこにお住まいかはわかりませんが、昨日は全国的に蒸していたし
半袖ロンパ1枚でもいいと思うよ。
背中にガーゼを挟んであげて、完全に眠ったらガーゼを抜くと
ガーゼが汗を吸収するので、汗疹や冷えの予防になる。

お腹を冷やさないようにバスタオルを掛けてあげるのはいいと思います。
エアコンは一晩中かけっ放しはよくないので、タイマーを使ってね。
952名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 10:17:40 ID:brET9B5v
8ヶ月半の男の子です。
昨日昼に離乳食でトマトをあげたら1時間程たったころおでことまぶたが赤くなっていました。
赤くなる前に顔を布団にこすりつけていたし暑かったせいかと思っていました。
出てから1時間程で赤みは引いて、夕方もトマトをあげました。
その後おでこと右まぶた目の下のクマ部分が赤くなりました。

お腹と背中は赤いプツプツができていて汗疹かと思って水浴びをさせたりしました。

今朝は顔もきれいになっていて、お腹と背中のプツプツもほとんど引いていました。
汗疹だったら一晩で良くなるってことはないですよね?
最近たまにお腹の赤いプツプツができることがあり汗疹だと思っていましたが、アレルギー
かもしれないと心配になりました。

昨日のおでこの赤みはトマトが原因かもしれないのでこれはアレルギーテストを受けた方が
いいのでしょうか?
953名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 11:08:06 ID:5h/WG9jp
>>952
私だったらテストは受けないです。
重度のアレルギー、しかも小麦など汎用される食物に対するアレルギーの疑いが濃厚ならともかく
多少の皮膚トラブルは赤ちゃんによくあることなので、アレルギーと直結するわけではないですよ。
テストをするにしても、血液の採取や皮内注射など赤ちゃんには負担が大きいですし
基本的に身体機能が未熟な赤ちゃんでは、正確な結果が得られないかもしれません。
アレルギーを恐れるあまり不必要な除去食を与えてしまう方が心配です。
文面からは、高額な費用を払ってまでテストをしなければならないようには感じませんでした。
あくまでも素人判断ですけどね。

卵や大豆などタンパク質が豊富な食品に比べたら、トマトがアレルゲンとなることはまれでしょう。
心配ならしばらくあげなければよいのでは。
954952:2008/07/05(土) 11:39:13 ID:brET9B5v
>>953さん
ありがとうございます。
しばらくトマトはあげずに様子を見てみようと思います。
もっとひどい症状なら迷わず受けにいくのですが、怪しいな〜と思う程度で痛い検査をするのも
躊躇していました。
955名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 13:57:43 ID:k/WbnEDs
>>950
次スレお願いします。
テンプレはここのでいいのかな?
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/
956名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 15:05:29 ID:RIC3TsTx
すでに立ててくださった方がいるようですょ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1215215859/
957名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 15:07:22 ID:RIC3TsTx
くださった方、じゃないゃ。>>950さんですね、ありがとうございます。
958名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 16:33:49 ID:97odma4k
>>951
背中にガーゼですね。なるほど〜
やってみます。
今日の暑さだとロンパースで丁度いいみたいです。
ありがとうございました。
959名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 21:37:57 ID:70s7ACqI
レスされてないのがたーくさんあるよw
私は無知だから答えられないけどw
無知だから
高額ねーwプw
960名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 22:31:33 ID:gsrCyGcY
>>954
トマトは仮性アレルゲンですからかゆかゆが出ても不自然じゃないですよ
詳しくはこちらで。まぁでもこれで
かゆいのが出るからっていって必ずアレルギーではないので
かゆいものは月齢がちと上がるまで量を加減すれば問題なしですよ
http://www.mogumogu.jp/recipe/kougenhyou.htm
961名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 14:59:17 ID:IMGsfBcq
七か月です。
下の歯がちょっぴり出てきました。
この頃からガーゼとかでふいてあげた方がいいのでしょうか。
それとも、もう少し歯がのびてきてから?
962名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 14:59:32 ID:1Tqfzdtw
8ヶ月の女児です。
1時間ほど前、泣いて体中を掻きだしました。
すると見る見る間にみみずばれのような比較的大きな湿疹?がお腹やわきの下を中心に全身に出ました。
今は寝ていて、湿疹は引いています。
朝8:00頃に離乳食にうどんを食べさせましたが、関係あるでしょうか?
それとも時期的にみて汗疹の一種でしょうか?
963名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 15:17:34 ID:kHSSI6YK
7ヶ月超汗かき赤です
関西に住んでいますがここ最近すごい暑くて
玄関開けてモワッときてしばらくすると滝のような汗です(特に頭)
この時期のお散歩って皆さんどうしてますか?
もちろん帽子はかぶせてます
朝早くからすでに暑いし、日中は暑さプラス日差しもキツいし
夕方も暗くなるの遅いし迷います
ちなみにエレベーター無しの5階住みなので散歩はもっぱら抱っこ紐です
964名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 15:20:39 ID:w1hueI/x
>962
汗疹はそんなに派手にできたり消えたりしないから
アレルギー性の可能性が高いと思うよ。
離乳食の素材はうどんだけ?具にアレルゲン入ってる食材はなかった?
これまでうどんやパンなどの小麦素材でそういう症状が出たことはなかったのかな?

しばらくの間小麦は控えて、次に与えるときはちょっと慎重になったほうがいいかも。
あと湿疹が出たときはデジカメかなんかに記録しておくと
次回お医者さんに行った時に説明しやすいよ。
965名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 15:35:43 ID:1Tqfzdtw
>964

うどんの具の中に入れたのは普段から食べている野菜類なので大丈夫だと思います。
今まではご飯ばかりで小麦素材のものを食べさせたことがなかったので、もっと慎重に
なるべきでした・・・。
しかも食べてすぐはなんでもなかったので油断してました。
966名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 15:42:51 ID:ThOFc373
7か月女児です。
離乳食開始して1か月ですが、頑なに拒否されます。
麦茶や果汁も嫌がります。

育児書では、そろそろ2回食へと書いてあるのですが
食べなくても、2回食へ移したほうが良いのでしょうか。
こんな状態で離乳がきちんと進むのか心配です。
967名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 16:02:03 ID:4hkgRvjR
初めての食材を食べさせる時は平日の午前中が良いんじゃなかったか?
それなら何か症状が出たらかかりつけの小児科に行けるからって教わったけど。
968名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 16:39:46 ID:5bBCSlSa
10ヶ月男児です。

3日ほど前に38.4度の発熱。
それは1日ほどでひいたものの、熱がひいた頃から咳をし始めました。
最初は気にならない程度だったのですが、段々と回数が増えてきて、
今日は割と頻繁に咳をしています。
その咳が痰が絡んだような咳で、痰が切れないのか、時々オェッとえづく様子も見せます。

熱を出した時に病院に連れて行き、2日後までに引かなかったら再受診と言われ、
結局熱はあっさりとひいたので、再受診はしていません。
いずれにせよ、月曜に再度行こうとは思っていますが、
咳はともかく、えづくのが気になっています。
痰をきってあげる方法て何かありますか?
969名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 21:00:23 ID:ZpTjGL5o
鼻水は、吸って取ってあげられるけど、痰は難しいね。
ウチは咳するときは、ヴィックスベポラップ使ってます。
なかったら、メンソール系のリップクリームをこまめに、鼻の下に塗る。
(舐めても大丈夫w)
鼻も通るし、呼吸が楽になるよ。
あと、なるべく横向きに寝かせた方が、呼吸が楽かも。
970名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 21:02:58 ID:ioyuDQKV
スレ違いでしたらすみません。

6ヵ月赤持ちですが、夫婦生活のことで悩んでいます。
私なんですが、産後1〜2ヵ月は性欲があったのですが、序々になくなり、最近では体を触られるのも、唇に触れられるのも嫌になってしまいました。
決して嫌いなわけではないのですが、ほんとに嫌なんです…
産後ってこんなものですか??
私がおかしいのでしょうか……
生々しくてすみません。
971名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 21:15:44 ID:o1GDzGW5
>>966
うちの娘は6か月から8か月半まで離乳食のスプーンを全て叩き落としてくれました。
気がつくと食べているのはティッシュorz
「じゃあこれでも食べてなさいよ!!」とばかりに焼き海苔をあげたらムシャムシャ食べました。
乳以外にも美味しいものがあることに気づいたようです。
その後は普通に離乳を完了し、ゴックン期、モグモグ期は無きに等しい状態でした。
ドロドロのおかゆが嫌いな子は結構いるみたいですよ。
972名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 21:18:57 ID:hEEiv571
>>970
んー・・・ここは一応育児スレなんで夫婦生活のことはスレ違いかもしれない
スレ違いじゃなければこの後答えてくれる人がいると思うけど、
こういうスレがあるから一応貼っておくね。

産後の身体を語るスレ3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1212162601/
973971:2008/07/06(日) 21:20:47 ID:o1GDzGW5
>>966
今読んだら、答えになってないですね。
2回食にしてみてもいいと思いますよ。
ただ、なんとしてでも食べさせようと格闘を繰り広げるのは
親子共に辛いと思います。
まずは「ごはんの時間よ〜。食べてみる〜。あらいらないのね〜。じゃあいいわ〜。」くらいで取り組んでみては?
家族と一緒に食卓を囲んでみるのもいいかもしれません。
974名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 23:39:19 ID:dIkANVUT
975名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 01:15:05 ID:8J7WbvpM
ピジョンのマグマグについて質問があります。

現在4か月半でマグマグベビーカップを使用しています。
このほかにスパウトとかストローとかコップとか
月齢に応じたトレーニングパーツがあるようなのですが
商品に書かれている通り、パーツだけを換えて使用した方がいいのでしょうか。

特に分らずに悩んでいるのがスパウトというやつです。
976名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 01:27:55 ID:mXjueHYr
5ヶ月男児です。
ここ最近、夜中寝ている時に突然泣き出すことがあります。
夜泣きが始まったのかな?とも思ったのですが、毎日泣くわけではなく、最近の暑い日だけ泣きます。
涼しい日には夜泣きはしません。寝苦しくて泣いてるのでしょうか?
おしゃぶりをくわえさせるとすぐ寝てくれるのですが…。
アドバイスいただけたらと思います。
977名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 01:40:30 ID:gDwv4hdG
10ヶ月の子供がいるのですが昼間とか夜間の室温はどれくらいにしたほうがイイのですか?
978名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 01:47:34 ID:ILN//zSt
>>976
@5ヶ月女児。
暑い夜は大人も寝苦しい。赤ちゃんは体温が高めなので余計だね。
特にこの季節はジメジメしてるし…
エアコンをドライにセットしてタイマーをつけとくといいんじゃないでしょうか?
ドライ28℃を侮ってはいけない。
結構涼しくなるし、微かながらちゃんと除湿してくれてるような気がする…。
タイマーは部屋の広さにもよるので自己判断でw
979名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 02:04:29 ID:mXjueHYr
>>978
ありがとうございます。
やはり暑いんですかね…。確かに大人でも寝苦しいですもんね。
エアコンつけたいのですが寝室にはエアコンが無いんです…。
扇風機でも大丈夫でしょうか?それか、エアコンがある部屋で寝るしかないですかね…。
980名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 03:02:25 ID:Awxh2ss0
コリックについて教えてください。

よく「魔の3ヶ月」などといい、何をしても何時間も泣きやまない時期があると聞きますが、
我が家の赤@まもなく5ヶ月には、今のところそういったことがありません。
コリックの時期を経て、子どもは劇的に成長するとも聞くのですが、
うちの赤はまだそういう時期になってないってことなんでしょうか?
それとも、必ずしも赤全員にコリックの時期があるわけではないのでしょうか?
981名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 04:12:23 ID:wE9qLpbb
>>972

ありがとうございます。
似たような人がいましたのでそちらに行ってきます。
982名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 06:35:53 ID:U3TjIf8O
赤@11ヵ月、もうすぐこのスレ卒業の者です。
最後に質問させて下さい。

これまで、夜中に起きる時期(夜泣き期間?)を何度か乗り越えつつ、
ここ最近は朝までぐっすり寝てくれるようになっていたのですが、
最近になってまた起きるようになってしまいました。
それも夜中というか、特に明け方。決まって4時から1時間おきに泣いて起きます。
この位の月齢は、明け方に何度も起きるのはよくある事なんでしょうか?
またそうだとしたら、どのくらい続くものですかね?

もうすぐ仕事復帰なので、睡眠不足は非常に困ります…orz
983名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 07:11:26 ID:ILN//zSt
>>979
扇風機でもおkだと思います。
扇風機の風を直接赤にあててはいけないと言われているけど、
私は首振って赤にも少し風があたるようにしてます…
首を振らないでずっと赤にあたってる状態がいけないと解釈してるんだけどどうなんだろ…
984名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 07:51:09 ID:ZPLb2a1U
マグマグのスパウト(飲み口が白い)って空気穴みたいなのが開いてますが
あの空気穴は飲ませる時に上下どちらにするものでしょうか?
また、あの白い部分外れないんですが
洗う時はずさなくていいのでしょうか?それともどうにかしたら外れるのでしょうか?
説明書がなくわからないので教えて頂けたら助かります
985名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 09:28:28 ID:jYoRgG/z
最近暑いので、マグに麦茶を入れて、赤がいつでも飲める状態にしておこうと思うのですが、
一旦口をつけたストローマグの中の飲み残し麦茶は、すぐに廃棄していますか?
例えば100cc入れたのに赤が20ccくらいしか飲まなかった場合、80cc捨てるのは少し勿体無くて・・・w
でもストローって結構逆流するって言いますよね。
それとも、半日くらいなら・・・という感じで、飲み残しの麦茶をマグごと冷蔵庫保管
しておけば大丈夫なものでしょうか?
ちなみに赤は今11ヶ月です。

あと、いかにもダラな質問で申し訳ないのですが、
1回麦茶を飲ませて空になったマグは、その都度洗っていますか?
コンビマグってパーツが多くて洗うのが面倒くさくてorz

ミルクは栄養満点なので雑菌がすぐ発生するというから当然洗っていますが、
例えば飲み終わった1時間後とかに、同じマグを洗わずに、
新たな麦茶を注ぎ足して飲ませる・・・というのはやっぱりマズイですかね?
986名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 09:36:31 ID:XCPWlcnx
去年の7月7日に産まれてこのスレともお別れです。
昨日カキコできなかったので。
ひとこと言いたい。

ありがとう!!
お世話になりました。


987名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 09:46:56 ID:1Vg4H8fA
4ヶ月赤持ちです。
妊娠中からあせもがひどく、今も
おっぱいにあせもが出来てしまいました。
赤がおっぱいをさわりながら飲むので
薬を塗れないで、痒くて痒くてかきむしってしまいます。
赤が触っても大丈夫な薬などありますでしょうか?
わたしごとですいません。
988名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 09:56:19 ID:6fRfr6wW
>>987
薬のアドバイスじゃなくて申し訳ないけど
あせもはとにかく汗を洗い流すのが一番だよ
授乳前後に洗面所でさっと水で洗ってたらすぐ治るよ
洗ったら乾燥させてね
989名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 10:13:36 ID:ILN//zSt
>>986
お子さんのお誕生日&スレ卒業おめでとうございます。
これからもがんばって!!
私はまだあと6ヶ月ほどお世話になりそうです。
990名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 11:00:11 ID:wE4GWiFC
>>987
私もあせもとアトピーで悩んでるけど、薬塗ってるよ。
医師に相談して処方してもらった薬を
授乳後や寝る前に使うようにしてる。
991名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 11:20:43 ID:gndQCVTI
>>980
赤まもなく7か月。
魔の3か月というけど、うちもコリックがなくて
3か月の時がいちばんやりやすかった。
それでも普通に成長してるよ。個人差あるんだろうね。
992名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 11:27:34 ID:OzbsECKN
>>975
スパウトいらなかったって人もいるし、スパウトじゃないとダメだったって人もいる。
赤次第なのでなんとも言えない。
トレーニングなしでストローで飲める赤もいるのでストロー買ってみて、やっぱりダメだったら
スパウト買ってみたらどうだろう。
スパウト買ったはいいけどスパウト大嫌いだったら凹むし。

>>984
どこのマグかは知らないけど強引に外して洗ってたって人がいたと思う。

マグマグなら赤ちゃんグッズのほうがレスつくかも。
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213395327/l50
993名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 11:29:34 ID:c/xrCFtn
>>982
夜泣きの一種だと思うけど、いつまで続くかはその子によるよ。
1歳過ぎると落ち着いてくる子もいれば、2歳3歳まで続く子もいる。
夜泣きスレとか見ると、明け方だけならまだマシなほうかもしれないね。
994名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 12:16:23 ID:ZPLb2a1U
>>992誘導ありがとうございます
移動します
995名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 15:00:08 ID:bmwGqNHt
女の子@2ヶ月ですが、授乳間隔って、どの程度のものでしょうか。
最近3時間以上間隔があくことも増えてきて、夜は5時間くらい
空くこともあります。

上の子は、頻回授乳で3時間開くのが精一杯だったので、5時間も
のまずにいるのが、果たして大丈夫なのかと心配になります。
育児サイトなどでは、「夜に授乳間隔があいてまとまって寝られるようになります」
とありますが、どの程度までが個人差なのか、ちょっと不安になりました。
996名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 15:36:04 ID:rWsQSOMZ
>>992
ID違いますが>>975です。

なるほど。
スパウトは必ずしも必要なわけじゃないのですね。
ありがとうございます。

しかし困った。
近所に売ってる店が無いから
アマゾンで買うつもりだったんだけど1500円以上何を買おう…。
997名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 16:13:21 ID:w/IsclLs
>>995
個人差の範囲ではないかと思いますよ。

うちも低月齢から夜まとまって寝る子で、生後1ヶ月の時で夜一回起きたり起きなかったり、
2ヶ月の頃は19時位〜0時就寝、0時頃一回母乳+オムツ、
再び0時〜6時位まで(カーテンを開けて起こしてやるまで)就寝のリズムに、
5ヶ月頃には殆ど夜起きなくなりました。

かと言って昼寝しないかと言うと、短めだけど午前・午後寝てたし…。
上の子も寝る子で、まあ睡眠に関しては楽でしたね。
検診でも至極正常と言われてましたよ。
998名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 16:20:34 ID:bmwGqNHt
>>997
ありがとうございます。個人差の範囲内なんですね。
上の子があまりに頻回で、授乳期には平均2時間おき
くらいは授乳していたので、あまりの違いにびっくりしていたんです。

もしこのペースが続くなら、前回とは違いすごく楽な
育児になりそうでうれしいと思いつつ、もし何らかの
障害なり病気なりの予兆かと思うと、心配で心配で。

昨日は11時過ぎから朝4時半くらいまでずっと寝ていたので、
恐ろしくなって起こして授乳してしまいました。モットネテタラヨカッタ orz
999名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 16:53:01 ID:Sbi7C6FY
さっきから1ヶ月半の赤が泣き止まず困ってたけど
アッーウッウッイネイネ(0゚・∀・)聴かせたら泣き止んだ。
驚異の中毒性!
1000名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 17:00:11 ID:BXyPSwXJ
1000!
みんな元気でかわいい!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。