【ヒヤリ】二度と起こしたくない危機一髪2【ハット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
時々ニュースなどで目にする
「ちょっと目を離した隙に・・・」
等の不幸なニュース。

「我が家は特に気を付けている、うちに限って。」
と思っていても、予想し得ないようなヒヤリとする事が
起こってしまった事はありませんか?

幸い無事で、反省だけで済んでよかった。
子供を抱きしめて泣いた。
そんな事件を、親の反省も込めて書いてみませんか。
2名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 00:30:48 ID:A3Ibzntk
2
3名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 01:06:16 ID:DLBu5O21
>>1
ありがとう!
4名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 01:28:26 ID:+mcwl34g
>>1さん乙〜

せっかくなんで、うちのヒヤリハットも。
実家の納屋で2歳の子どもを遊ばせてたところ、
いきなりギュイーンと電動音、
電動砥ぎ石が動き、子どもの指が触れそう!
慌てて子どもを後ろにやり、スイッチを切ったけど、マジで焦った。
子どもをちゃんと見てたけど、そんな危険な工具とは知らず、
しかもスイッチが危険箇所のすぐ近くにあるからビックリした。
実父が兼業農家のくせに、工具ヲタだから、
後から聞くと危険なものがイパーイ。
自分が生まれ育った家だからと油断しました。
5名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 02:09:29 ID:q0NxzwBD
>>1さん

前スレ1です。
連休の留守中にありがとうございました。
帰宅までに間に合うかと気を揉んでいたところでした。


思い付きで立てましたが、
反省、注意喚起の良サイクルが生まれてよかったです。
今後とも事故0目指しましょう。
6名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 08:20:46 ID:RbaWddwI
>5
前1ですとか出てこない方がいいよ。
あなたに次スレ立てる責任があるわけじゃないし。
7名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 10:21:30 ID:l0A5eG6+
長男がまだ2歳くらいの頃、海で足だけ入れる浮輪?でユラユラしてたのだけど 波がきてひっくり返って 慌てて戻したけど ちゃんと浮輪にひっついててくれて 今でこそ笑い話で終わるけど 海みるたびあの日、何事もなくてよかったと思う。大泣きだったけど。
8名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 17:20:38 ID:tmiVU1fg
ここに書き込むのももう二回目…

私は昔っからドジで注意力がないと思う。
娘は一歳三ヶ月、よく歩けるようになり階段も自分で歩きたがって
抱っこしても全力で下りたがる

アパートの二階に住んでるんだけど、先日買い物から帰って
片手に袋とトートを肩掛けして反対で娘の手を握りヨチヨチ階段上り終わって
さぁ荷物いったん下に置いて鍵を出したら
娘が踊り場まで降りてしまっていた
慌ててつかまえに行ったらキャッキャ笑いながら次の階段に向かって走って行ってしまってorz
コロコロ落ちていく娘見ながら絶叫しながらはいつくばって止めた
幸い擦りむく程度ですんだけど本当私駄目だ…

本当子供は一瞬たりとも目を離しちゃいけないとまたまた肝に命じた

最近手が掛からなくなってきたなぁ〜なんてのんきに思ってた自分にorz
9名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 17:45:35 ID:tmiVU1fg
>>8
肝に銘じるか…
10名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 01:50:40 ID:nmFTHE3V
2才女児。今日アパートの2階から1階まで外階段を
回転しながら激しく落ちてゆきました。
デッカイたんこぶだけでほぼ無傷、奇跡でした。
11名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 14:07:05 ID:v6tUErVb
先日、幼稚園で今年度の役員が全員集まる運営委員会がありました。
その最中、聞いた事の無いすごく鈍い「ゴツン」という音を聞きました。
みんな驚いて音のする方を見たら、幹部の方の連れてきた1歳半になってな
い位の子が椅子から落ちちゃったそうです。
園児サイズのだったか大人サイズのかは見てないのでわかりませんでしたが、
腕を横に固く広げたまま固まって泣かなかったのでみんな緊張しました。
数分固まった後、救急車が来る前に泣き出して、搬送された後元気に戻って
来ていました。
こういう集まりの時って預けられない時はおんぶの方がいいのかなと考え
させられました。
12名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 15:17:29 ID:SzdefZfc
いや…、どんな用事があって目をはなしたんだか知らないが、
1歳児を椅子に座らせて放置するからそうなったんであって…。
どうしても目、手が離れる瞬間があるなら、
その時は手が空いてる人にみててもらうとかすりゃよかったんだよね。
まわりも気を付けてあげればよかったかもだけど、第一は、親が考えなきゃ。
13名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 17:31:33 ID:zBHlL1Uw
さっきやらかしてしまいました。

8ヶ月の子をちょっとだけだから、と大人用ベッドに寝かせて、その場を離れた隙に転落させてしまいました。
すぐに泣き止んで、さっきパイをあげたら眠ってしまいました。
なんでもないようなので、今日はお風呂も入れないで様子を見ます。
みなさんも気をつけて。

(関係ないけど昼ドラで、子どもの手を離した隙に自動車にひかれ、死んでしまったシーンを見て
思わずゾー。歩き始めるようになったら気をつけなきゃと思いました)
14名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 18:41:03 ID:48gFvBvi

花衣夢衣見たのかな?
15名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 19:26:26 ID:O4nPthxi
チャイルドシートつけてたけどグズってたからチャイルドシートには乗せないで抱っこして後ろに乗った。
発車前に赤がドアにさわって開いたので軽くしめた。
しばらく乗ってカーブにさしかかったらユラ〜とドアがあいて全開に!
がっちり抱っこしてたから落ちなかったけど、カーブに入る前は
車の中で立ってドアに寄りかかってから危なかった。
猛反省するとともに、あとから背筋が寒くなりました。
16名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 20:48:12 ID:qd2ijIe2
>15は釣りか? 釣りなのか?って言いたくなる…
一応突っ込んでおくけど、ドア云々以前に、グズっても必ずチャイルドシートに
載せないとだよね。子供が死ぬ前に気がつけてよかったね。


前スレでテンプレ議論になってたけど、やっぱり「ガイシュツの突っ込みは繰り返し
禁止」とかテンプレに欲しい気がする。
この種のレスに対するお決まりの叩きでスレが埋まるのもかなり虚しいから。
17名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 21:07:19 ID:zbna/XVv
でっかい釣り針だなあ・・・
ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1183297576/
18名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 09:27:42 ID:ICTwSdAd
子供は生きろ
馬鹿は死ね
19名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 23:47:16 ID:/MVPUOuw
>>8
うわあああ
娘1歳3ヶ月、アパート2階住人の私・・・
娘が階段自分で上り下りしたがるのも同じ・・・
肝に銘じて気をつけます!
20名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 08:56:27 ID:VwssKdYt
床であぐらをかいて授乳しているうちに、赤が寝た。
よく眠るまでじ〜っとして待ってて、寝付いた頃に
10メートルほど離れたソファの上に寝かせようと立ち上がったら
足が、全く感覚がなくなるくらいしびれていて動かなくて、
足の裏でなく、足の甲を床につくような形で一歩踏み出しちゃって
スゴイ激痛に、そのままよろめき倒れこみつつ
赤をソファに投げ出してしまいました。

私の悲鳴(叫び声?)と、投げ出された衝撃に
赤は起きてしまったけど、悶え苦しむ私をびっくり眼で見てました。

足は、足の甲のじん帯がちょっとはがれかけたそうで、
2週間ぐらいサポーターして、1ヶ月で完治しました。

もうちょっとで、ソファでなく床に赤を放り投げてたかもと思うと
gkbr…皆さんも足のしびれにはお気をつけください。(私だけか)
21名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 09:16:56 ID:tPv6DmN6
10メートル?
22名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 09:41:56 ID:VwssKdYt
うん10メートル。コタツのある部屋からリビングまで
よろめきつつ飛んでったと思うんだけど…

アリエナス?
23名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 09:56:31 ID:bBne1uf5
ソファーナイスキャッチ!
24名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 14:28:17 ID:tPv6DmN6
倒れ込み地点から投げ出し点まで長くても2b程だろうし…
ソファも柔らかかったんだろうか…
野生の勘が的を外させなかったのかもしれないし…
スゲーよカーチャン…
25名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 15:26:42 ID:EmDQiP9x
>>20
gkbrな話なのにちょっと吹いてもた
26名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 17:35:00 ID:VfeMC6Nr
27名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 19:30:46 ID:qvG1DIUs
jpgで
28名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 08:18:43 ID:neCN5sxV
私が0歳児のときの話。
歩き始めたばかりの私が、両手をつきながら自宅の階段をよじ登った。
階段の一番上にいた父が「おお〜上手に登ったねえ!」と言いつつ
私に向かって両手を差し伸べた。
私は抱っこしてもらおうと思ったらしく、ばんざいの格好になり
そのまま後頭の重さに引かれ、階段の下まで転がり落ちた。

危機感のない父は、母にこっぴどく怒られた。
おばあちゃんの話では、母は鬼の形相で
「このまま離婚するんじゃないかという位の剣幕だった」そうです。
29名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 23:58:51 ID:e0zbAyAh
>>28
前スレ読んでても思ったけど、「父親が付いてるからって安心してると
エラい目に遭う」の法則はあるんだな〜。
30名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 15:58:06 ID:xonyCNEJ
突貫で開設したので詰めが甘い点もあるかも知れませんが
ひとまず過去ログ置き場を作りました。

お役立て頂ければと。

育児版ヒヤリハット(まとめサイト)
http://ikujihh.ganriki.net/
31名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 16:29:19 ID:Ve4P2l3t
>>30おお〜!乙です!
役に立つスレだから
まとめがあると嬉しいね!
>>30さん、どうもありがとうございます。
32名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 22:05:04 ID:E8bVvfLR
わが子じゃないんですが
日曜日、電車に載っていたら赤ちゃん抱っこしたお父さんが駆け込んできた
ドアが閉まると同時に赤ちゃんのギャーッという泣き声が響き渡った
何事かと思ってみたら、近くのサラリーマンが扉に飛びついて必死で真ん中のゴム部分を引っ張っていた
一緒に隣にたっていたOLらしき人も同じ事をしていた
・・・扉に挟まった赤ちゃんの指は結構簡単に取れたんだけど、赤ちゃんはびっくりしたらしく
次の駅まで泣き続けていた
33名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 22:37:24 ID:YB5EKfv0
駆け込み乗車をしなきゃいい話だな…。
34名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 19:04:52 ID:W178kjLR
>>32
私も、それ、一度みたことある。
学生の頃だけど。
電車が微妙に混んでて、ドア付近でお母さんが止まっちゃったんだよね。
んで、ドアが閉まった途端子供が泣き出して…一瞬何が起きたのかわかんなかったよ。

これだけじゃ何なので、その昔あった話。
旦那が耳掻きしてる途中に電話がはいり、耳掻きをその場において外に出た(仕事の電話だったので)
私はキッチンで洗いものをしていて、それに気付かなかった。
しばらくすると、火のついたような子供の泣き声が聞こえ、走っていったら、
耳から血まみれの耳掻きが出ていた。
おそらく、旦那の耳掻きを見る→旦那がいなくなったのでまねする→転んでささる、だと思う。
急いで病院連れて行って検査してもらったけど、耳の中の太い血管が切れていただけで、
その後特に問題はおきなかったけど、とりあえず旦那はめちゃくちゃ〆ておいた。
35名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:12:33 ID:QNmb8PoZ
>>34
うあ…読んでるだけでぞぞぞとする。
私も4歳くらいのころ、母がアイロンをかけているのを近くで見ていて
電話がなったので「絶対触ったらだめよ。」と言って電源を切って母が部屋をでていった。
でも大人のまねをしたくてしょうがなかったので、アイロンをもってすいすい〜とやったら
アイロンの重みに手が負けて、右手の甲をジューッと火傷した…「ごめんなしゃいごめんなしゃいー!」と
言いつけを守らなかったことに謝りながら泣いていたそうだ。今でも火傷のあとが残っている。
36名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:10:30 ID:1/1HS3hL
>>35
私自身がアイロンかけてて服の位置を変えている時にぶつかって火傷した事が
あるので、子どもが生まれたらアイロンをかけたらすぐさまアイロンがけマット
になる耐熱のバッグに入れて長押にS字フックでかけてます。
おかげで冷まし中の火傷はさせないで済んでます。
37名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:21:46 ID:ortrNGeU
このスレにはお世話になってます。
みなさん知ってるかもしれませんが、最近新聞で見つけたので貼っておきます。
経済産業省関連のサイトで子どもの事故事例がCGで見れる。
これからもっと内容を充実させてほしい。

キッズデザインの輪
http://219.96.90.237/meti/index.html
38名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 18:33:02 ID:j5QlWvrw
>>37 d
39名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:39:10 ID:d4JsQTVx
>>37
今日の「ピンポン!」でも取り上げてたね。

私のヒヤリハット。
1歳3ヶ月の子供をベビーカーに乗せて出かけるとき、もう蚊が飛んで
いるようだったので「虫除けシール」をベビーカーの幌の内側に貼って
出かけた。ふと気がつくと、子供がシールをはがしてしゃぶってた!!
慌てて取り上げたけどケロッとしてる。でも心配なのでパッケージに
載ってた電話番号にかけて相談してみたら「しばらく様子を見て口の中が
ただれたりしていなければ大丈夫ですよ」との事。「精油の中には
飲んではいけない物もありましたよね?」と念押ししたら、大丈夫と
言われたので一先ず安心。あれから何事も無く済んで良かったです。
40名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:56:55 ID:pDPGE3w8
>>39
赤ちゃんて本当に何でも口に入れますよね。

うちの赤@6ヶ月も、ふと目を離した隙に布のエコバッグの持ち手を口に入れてた。
私が気づいた直後に自分で吐き出してたけど、同時に飲んだミルクも大量に吐いた。
結構細い持ち手だったからそれが奥まで入ったらしくて、多分喉に詰まってた…

その後はけろっとしてたし異変もなかったけど、肝が冷えたよ。
赤ちゃんの手の届く範囲に布ものを置いておいたなんて、なんて馬鹿だったんだろう私。
41名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 13:42:53 ID:q2BZlePy
息子1歳4ヶ月。
和室で遊んでいるのをボーっととなりの部屋から見ていたのですが
トコトコと窓に近づき障子をスラッとあけるので「うわー随分すんなり開けたなあ」と思ったら
背伸びしてサッシのロックをあげ、鍵を下ろし、カラカラカラ…と窓を開けてしまいました。
更に網戸も開けようとする。慌ててとめました。

障子を開けてから窓を全開にするまでの一連の動作がスムーズすぎてつい見入ってしまいました。
いつのまにかこんなことができるようになっていたなんて知らなかった…。
たまたま今回は私の目の前で開けたからよかったけれど、窓のそとはすぐ道路。
もしも大人が見ていない時に窓から外にでて歩いていってしまったら…と思うとぞーっとしました。
42名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 00:45:03 ID:EnL64aQr
10ヶ月の息子が父親の手から赤ちゃん用クラッカーを割って貰って
食べていたのですが、喉に詰まらせて苦しがっている様子に気づいたのは
母親である私だけでした。

一見、「もっとお菓子くれよー。」という風に見えたらしく、
私の慌てように驚いたとの事。
俯せにして喉の奥の物を取り出す応急処置中に
周りも事態を把握してくれたようだったけど、
自分自身、よく瞬時に異変に気づいた物だと驚きました。

一番頼りになるのはかあちゃんの勘かもです。
43名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 22:40:53 ID:OHVTthPD
>>42
うわー、そばにお母ちゃんがいて本当に良かった・・・!
44名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 16:14:29 ID:oWw1H1uq
age
45名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 16:36:39 ID:QY43rU8N
>>41
知人の話で申し訳ないけど、知人の子は網戸を一人で開けて1mくらい下のコンクリートの駐車スペースに頭から落ちて病院に行きましたよ。
幸い縫ったりするほどではなかったそうです。
ちなみにその時は父親が近くにいたのに止めに入らなかったそうです。
46名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 22:22:52 ID:0jEy82Yb
>41

うちは逆バージョン!
今日の夕方、1歳半の子とベランダで遊んでいたら、子だけ部屋に入り
覚えたてのたどたどしい言葉で「閉めてー」というので、閉めてあげたら
突然子が中からロックした!必死で外から「開けて!!」と叫んだら
ロックを外してくれたから良かったけど、締め出し喰らうとこだったわ。
子が鍵を閉めるのも開けるのも初めて見ました。。。
4746:2008/06/09(月) 00:05:23 ID:YXH1lLi0
読み返すと分かりにくいけど、ロックが開けられなくて部屋に子が
一人で取り残されたら大変だった・・・と言いたかったです。
48名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 00:44:57 ID:VAcj8QIV
>>47
いやいや、かぁちゃんベランダに半日締め出し@炎天下

も悲惨ですぜ。


直ぐの解決でよかったよかった。
49名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 15:46:00 ID:Qmzz51Jh
保守
50名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 23:39:30 ID:7NiYQk99
今朝、1歳4ヶ月の娘に私が締め出しくらいました。
ここを読んで、鍵には注意していたのですが・・・orz
1階に住んでいるので、ベランダから外に出て同じマンションの方に事情を
お伝えして電話を借り、管理会社に鍵を頼みました。
家に入れたときには娘は泣きつかれたのか、寝ていました。

管理会社の方は「よくあるんですよ。この前は4階の方でした」と。
鍵ガードみたいなものはないっぽいし、どうしたらいいんだろう?
鍵を動かないようにするロック(?)がついてないんですよね、うちのは。
とりあえず、外に出るときはもう一箇所の窓の鍵も開けておくことと、
出入りする窓の上に洗濯ばさみでもかませるくらいしか対策が思いつかない。
あ〜、ショック。
51名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 21:22:31 ID:kzp8xi2H
>>50
消しゴムをサッシの溝にきつめに入る様に切って、上のサッシの溝に
はめておくのはどうでしょう。
5250:2008/06/14(土) 23:26:43 ID:mcbrk97y
>>51さん
消しゴム、やってみます。
これだったら閉まらないですもんね。
アドバイスありがとうございます!
53名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 23:55:26 ID:2dzNAXbI
>>50
ttp://www.web-takigawa.co.jp/guard_guardman3.htm
こんなのもあるでよ〜。
54名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 09:18:03 ID:jEGCdefn
>>53
百均で同じような物売ってるよ〜。
わたしが買ったのは、ダ○ソー。
何度か使ったくらいだから強度がどれほどかわからないけど、
我が家では十分に役に立ちました。
55名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 11:23:18 ID:r/cHQjf+
私の話だけど、昔母親がミシンを使ってるときにいきなり指を
針の方へ差し出して指に穴開いたらしい
(当時、私は2歳くらいだったらしく覚えてないけど…)
5650:2008/06/15(日) 14:22:05 ID:PqrsIVxL
>>53さん、ありがとうございます。
これからの季節、網戸にした窓を動かされないようにするのにも良さそう。
今の調子じゃベランダに脱走するのも時間の問題だと思うので・・・。

>>54さん
ダイ○ーにもあるんですね。
近所にあるので行ってみます。
ありがとうございます!
57名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 10:13:33 ID:kTMqoFzP
もっと簡単なドアストッパーを窓に使う手もあります。
ttp://item.rakuten.co.jp/hyakuemon/kok-6/
これのもっと地味なのを使用して1ヶ月ちょい、少しずつ柔らかくなってきた。
使って無い時にゴムか何かで縛っておくと長持ちするかも?
(↑このお店は欠品や間違いが多いのでお勧めしません)
58名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 11:13:30 ID:skdePtBZ
子どもにロックかけられて締め出された方、結構いらっしゃるんですね。
私も長男が、8か月の時にベランダに締め出されました。
家はマンションの4F。洗濯物を干してた時にイタズラされて・・・。
寒いし、子供のことは気になるし焦りました。
ウチの子は、泣くことはなかったんですが、逆に私がパニックになってるのを
楽しんでるようで、タンスから服を引っ張り出してみたり、シンクの下にさしてあった包丁を
手に遊んでみたり・・・orz 正直血の気が引きました。
とにかく何とかしなくてはと思い、ベランダから大声で助けを呼びました。
幸い、同じマンションの住人の人が通りかかって、管理会社に電話してくれたのですが、
ウチは常にドアチェーンをかけているので、合鍵が届いたところで入れるわけもなく・・・。
仕方なく鍵屋さんを呼んでチェーンを切ってもらうハメに。
でも、マンションの構造上(玄関ドアは50cm位奥まった所にある)切断しにくいらしく
チェーンソーのようなもので2時間近くかけて、やっと切断できました。
その間、物すごい機械音もマンション中に鳴り響き、子供は今まで聞いたことのない音に
興味津津>< 危険なので子供を必死に呼び続け、玄関付近に近付けないようにしてました。
無事玄関が開いた時には子供も遊び疲れたようで、散乱した服に埋もれて熟睡してました。
59名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 14:20:39 ID:cNjav+A4
8ヶ月で!?すごいですね。
60名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 17:39:08 ID:TJnsC43Y
1歳8ヵ月でなくて???
うちのは8ヵ月時、ハイハイもうまく出来てなかったなあ…
61名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 22:41:55 ID:skdePtBZ
はい。8か月です。
ちょうど、つかまり立ちやヨチヨチ歩きの頃だったと思います。
だから、まだ言葉もはっきり喋れず、余計ハラハラしてました。
62名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 22:21:23 ID:mujWU0Mi
公園のステンレス製の滑り台。
真夏、火傷するくらい熱い。
あれ、どうにかならんのかなあ。
夏は大好きな滑り台できないのよ。
63名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 16:27:44 ID:512hl2GG
水かけて拭いてから滑ればいいじゃん。
64名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 01:58:42 ID:e2RkbMwA
敷地内に水道のない公園もありますよ。
手口拭きウエットティッシュくらいは持ち歩いてるけど、水入れた
バケツと雑巾まで持ち歩くのはちょっと…。

と、これに類する話。スレ違いだったらごめん。

先日、いつも行く公園で、いつもどおり息子が滑り台へ。
まだ階段を登るときは後ろについてないと危ないので、触れない程度に
そっと手を添えながら階段を上らせ、息子が無事上にたどり着いて座り、
滑る準備をしたところで前に回って滑る息子を待ち構えた。

ニッコニコでお尻を滑り出す息子…なんだけど、いっこうに滑り落ちて
こない。息子も、ニコニコしながらも不思議そうにこちらを見て、
お尻を前にずらそうとしたら、滑らずにそのまま前につんのめった。

もちろんすぐキャッチして何事もなかったけれど、滑り台をよく見たら
おそらく色のない甘い飲み物(サイダーかなんかかな)らしきものを
だらだらこぼした跡が。それも、何度も繰り返したっぽい。
これじゃお尻が滑るわけがない。

ウエットティッシュで拭きまくったけど、こびりついてて全部は
取りきれなかった。今日の雨で流れてくれるといいんだけど。

よく夕方から来てる小学生の女の子たちが、飲み物片手に滑り台の上で
おしゃべりしてるけど…やっぱりあの子たちかな。
証拠がないからどうにもならんけど、もしそうなら悪質だなあ。

今度から、滑り台もよく見てから遊ばせることにします。



65名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 10:24:56 ID:rriuJpJ/
>62
チャイルドシートとかに使う冷却スプレーはどうだろう
66名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 15:01:05 ID:PSb6Y6kR
>>62

それいいかも!
試してみるわ〜。ありがトン!
67名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 16:23:03 ID:uXNzSRdg
息子1歳1ヶ月
脱衣所のゴミ箱(フタなし)に、コンディショナーの本体からポンプ部分をとって捨ててしまっていた。
家中を走り回るわが子、とりあえず危険物はないだろうと思い込んで、のんきに家事をこなしていた。
しかしふと気づくと物音もせず静か・・・・なんかおかしい!

探しに行ったら、脱衣所のゴミ箱からポンプ部分を取り、なめまわしていた。
サッと血の気がひくのがわかり、頭の中まっしろ。
捨てるときにポンプ部分にけっこうな量のコンディショナーがついていたのを思い出した。

すぐに中毒110番に電話しました(結局様子見で大丈夫とのことで安心しました)が、
なんで無防備に捨ててしまったんだろう・・・と反省しきりでした。

普段はいたずら三昧でイライラしたりするけど、息子に何かあったら自分生きていけないorz
68名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:16:07 ID:pr2EufR0
>>64
ご近所ですかw

最近公園(というか広場)が荒らされていて、全くおなじことをされてる。
二度目なんて、家から二分くらいだからバケツとブラシ持って戻ったけど、ガムみたいにこびり付いてて取れなかった。

息子さん、うまく?まえられてよかったね。
69名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:16:48 ID:pr2EufR0
あれ?
うまくつかまえられてよかったね
です。
70名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 09:07:47 ID:aoAglN70
66は>>65にですた・・。
71名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 22:06:41 ID:HpD9Z5oj
俺が幼稚園の年少の頃、LEGO?だっけ。ブロック大好きでさ。

子供部屋が2階だったんだけども、親が外から帰ってくる

ブロックで造った何かを早く見せたくて階段急いで降りる

途中で滑って転がり落ちた事が。

なんか手足の指と爪の間から血がだくだくだわ、全身痛いわ
せっかく造ったブロックはバラバラだわで大泣きしたなー。
その後病院行ったりしばらく幼稚園休んだりしたのは覚えてる
72名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 22:30:14 ID:3pviFO4l
去年の話ですが
姑が我が家に居候していた時期があり、私は摩擦を少しでも減らすためパートに出ていた
ある日、仕事を終え、家に帰ってきてドアを開けた瞬間、片手を血まみれにして泣く息子と、
その血まみれの手に絆創膏を張ろうとする馬鹿姑を見た
「何やってんですか!!」とキレ、息子の片手をつかみ上にあげ(血を止めるため)
そのままの格好で連れ出して近くの救急病院に走った
アイスピックが錆びていたのと、もしかしたら骨にも問題があるかもしれないといろいろ検査して
たいしたことないとわかって一安心

後から息子から聞いた話では、伊東家の食卓かなんかで
「卵に穴をあけてゆでるとキレイに皮がむける」というのがあり
それをやりたいから穴を開ける道具をくれ、と姑に言ったところ
何を思ったか姑はアイスピック(しかもデカい奴)を息子に渡した
息子は片手に卵を、もう片手にアイスピックを持ち穴を開けようとしたところ
手が滑って自分の掌にアイスピックを刺してしまった
それを見た姑は急いで絆創膏を張ろうとしたとか…
ダラダラ血が流れてるのに絆創膏で間に合うか、ボケ!
大体、幼稚園児にアイスピックなんか持たすな!
73名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 08:46:49 ID:sA67yM83
>>72

姑に子供をまかせたアナタの責任。
74名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 13:31:15 ID:bUVINhIz
そうは言ってもいろいろ事情があるでしょうが・・・
72だってまさかトメがそんなアホな行いをするとは予想してなかったんだから
「あんたなんかに任せられません」とか事前に断るわけにもいかないんだしね。
こういうこともあるから気をつけましょうねっていうスレだし・・・責任とかじゃなくて。
75名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 23:39:41 ID:kiVfCGmI
基本、乳幼児の安全を守れるのは母親。
産まれた時から見てて、今何に興味あるかとか、何ができるとか親が一番知ってる。
それでもハッとする時や避けられない事故はある。
>>72 の場合、摩擦を避ける為仕事、って、自分と姑の関係が薄いって言ってるようなものじゃない。
その姑に、自分の都合で子供を預け、責める。
このスレの本意ではないと思うけど。
だったら、子供に危ないモノを渡すな、じゃなく信頼関係がない相手に子供を預けるな、じゃないのかな。
76名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 08:41:54 ID:Yk8vBEHD
>75
自分との関係はともかく、孫への対応に関しては信頼していたということだろ。
穿ち過ぎ。
77名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 12:13:22 ID:OgUMZazq
一応子育て終えた相手を、そんなにも日常的な能力の劣った人と予測するのは難しいかもね。
78名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 20:19:03 ID:NQiJ1K0s
>>75は子供を保育園なり一時保育なりに預ける時は、毎回ちゃんと信頼関係を築いてから預けるんだろうか・・・?
79名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 21:29:34 ID:8MfoqYzU
前スレでも「書き込んだ人は自戒の意味も込めてくれて書いてるんだから
むやみに叩くな、叩かれるのを恐れて書き込みが減ったらこのスレの
意義が無くなる」って言われてたのにまだ叩く人が居るんだな・・・
実母に預けたってこの手の事をやらかす可能性は大いにあるんだから。
80名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 21:58:09 ID:IIwMQVpV
>>1
81名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 22:05:27 ID:NQiJ1K0s
この流れで思い出した

我が家のことではないんだけど
うちのお向かいさんの息子さんの奥さんが病気で入院され、
息子さんが仕事の間だけ、お孫さんを預かることになっていた
ある日、お向かいさんから子供のギャーッという悲鳴が聞こえた
何事?と思ったけれどすぐに止んだ
しばらくして、その日、お向かいさんがラーメンを作っているとき
まとわり着いてきたお孫さんに足をとられて持っていた鍋を落としてしまい
熱湯がお孫さんの腰〜足にかけてかかってしまったらしい
で、このお向かいさん、何を思ったかお孫さんを毛布に包み
そのまま息子さんが帰ってくるまで抱きしめていたらしい
当然、毛布は傷口にひっついてしまい、病院でかなり怒られた
女の子なのにその後何度か皮膚移植の手術を受けることになったとか
ちなみに、このお向かいさんは別に変人でもなんでもなく
私が小さい頃熱射病を起こした時、一番最初に気付いて適切に処置してくれたりもした
ただ、孫に熱湯をかけた時は「どうしていいのかわからなくて、頭の中が真っ白になった」らしい

スレ違いだけど、まぁ、一旦育児を終えた人はちょっと記憶が薄れているので
子供預ける場合は注意しましょうってことで…
82名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 23:54:39 ID:rJd53rbF
>81
火傷させて冷やしもせずって…。ボケてんじゃないの?
パニックじゃすまないだろそれ。

案外わざとかけたんだったりしてね。
83名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 00:50:09 ID:UhNGbMpc
こわいこわいこわすぎる。
私は実母でさえ信用してないので、義理母になんて死んでも預けたくない。
そうはいっても預け先が他に無い人はやむを得ない場合もあるのだろうね。
そういう時は何事もないことを祈るしかないってことなんだろうか。
84名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 01:32:07 ID:UfJqk74j
81のようなことをもし義母に、いや実母にでもされたら
タコ殴りにした上で絶縁してしまいそうだ…


比較的肝の冷えない(と思う…)ヒヤリハット。

先日息子を初めて海につれていった。
波打ち際で遊ばせていて、ちょっと大きい波(つってもこちらに届く
頃には息子の踝より下の深さになってたけど)が来た。
もちろん海側に自分が立って息子をガードしていたんだけど、大きめの
波が来たときは引きも強いのを、久々の海ですっかり忘れてた自分。

足下の砂が見る見るさらわれて、バランスを崩した息子はそのまま
後ろ、砂浜側にぺちゃんと倒れた。固まった後、ぎゃん泣き。
それまではしゃいでたのに、怖がってそれきり波打ち際まで来なくなって
しまった。海デビュー楽しんでたのに、迂闊な母でごめんよ息子…。
85名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 14:47:34 ID:ZI2pSn9W
81の義母みたいな人間って最低だね。
普段は普通の人なんだろうけど、いざという時に自分のミスを直面できず、大人として
きちんと責任もって対処するということすらできず、他に責任とって行動してくれる人が
くるまでぼーっと待ってるなんて。
でもってその人のミスと無責任から生じた悪い結果は、罪もない子供に背負わされる。
本当に最悪だ。
有事の時に人間の真価って現れるんだろうなあ。
86名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 22:48:33 ID:klCqt9YI
まだ起きてないけど、想像して怖くなった事。

1歳8ヶ月息子に、食べ物を包丁で切るおもちゃを買いました。
ご機嫌で遊んでたんだけど、ふとエビフライの片割れを口に。
すっぽり口に入ってしまい、口を閉じてニヤニヤモグモグ。
もし誤飲してしまったら、と思うと恐ろしくなって即エビフライは封印しました。
他のは中々飲み込めそうもない大きさだから様子見てるけど、ちょっと心配。
与えるのが早かったかな・・・。
87名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 22:56:11 ID:G6lscc9g
友だちから聞いた話

旦那がノーパソ触っててちょっとトイレにたった隙に子供が勝手に触り
マウス(今時ボールが入ってるマウス)を触ってるうちに蓋が取れてボールが転がり落ち
子供がそれを口に入れてしゃぶっている時にトイレから戻ってきて
口もごもごさせてる赤ちゃんみつけてびっくりしたらしい
喉には詰めなかったけど、まさかマウスの蓋開けるとは…
急いでマウス買いかえたらしい
本の数分離籍するだけでも気をつけなきゃいけないんだってあたりまえの話を再認識してしまった
88名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 00:16:56 ID:dFYM4wZC
2歳9ヶ月娘。
ベビーカーの前面ロックを外して自分でよじ登ったところ、背中に挟んでた冷却シート入れが
ずり下がったので私がひっぱりあげた拍子に、顔面から地面にゴロンorz
とっさに腕をつかんで受身とったようにゆっくり落ちていったおかげで怪我は無くて済んだ。
チャイルドシートとかも「自分で(乗るから触らないで)!」と連呼して上手に乗れるように
なってきたんで油断してたよ、スマン。次からちゃんと前面に立つの忘れないようにするよ。
89名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 21:46:34 ID:imUpk/Gb
保守
90名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 23:34:57 ID:baFQa+1P
たんぱん
91名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 00:30:08 ID:6qyzcsrS
1歳5ヶ月娘。お風呂の準備をして、娘は2階の廊下で待っていた。
3歳息子が、入らないとぐずっていたので話をしていた。
廊下を見ると娘がいない。
階段の一番の段に座っていたので、危ないよ、と言って隣に座った瞬間
落としたおもちゃを取ろうとし、逆さまになった娘。
服の裾をつかまえて、無傷で済んだ。ワンピを着せてて良かった。
一階の天井が高く、階段は5メートル近い高さ。
事情があったとはいえ、ゲートをつけてない母ちゃんが悪かった。

3歳息子は、同居の軽い認知症の曾祖母に44度くらいの風呂に
つけられて泣いていたこともあるなあ。
一緒に入るといったので、着替えを取りに行っていたときのことだった。
曾祖母は、熱いので自分は入らずに側で見ていた。
同居して間もなかったので、甘く考えていたんだよ。二人ともごめん。
92名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 23:46:17 ID:KJL/eAil
お風呂といえば今の時代に多い事故は風呂だってさ
年の離れた兄弟が多いから
おもしろ半分と母親にほめられたいのとで
上の子が下の子をお風呂に入れようとして溺死というのが多いそう
風呂も今は簡単にお湯をはれるから下手に留守番させない方がいいみたい
93名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 13:46:49 ID:yrrLliro
ありそうで怖い
94名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 22:02:57 ID:Ut2bGVWa
リアルに怖い。気をつけよう・・・
95名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 00:03:02 ID:/JxGZMC1
ほしゅ
96名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 06:56:35 ID:V5EIckyn
こども(2歳なりたて)とスイカを食べた。
こどもの目の前で切り口を見せてやろうと、座卓で切ってみせた。
こども大喜び。
そしてふたりで仲良く食べ一息ついた時、ふとこどもを見ると
包丁で自分の食べたすいかの皮を切ってる!!!
ああああああ…!!
すいかに夢中で包丁の事すっかり忘れて座卓に置きっぱなしだった!
こどもと目が合うと、こどももビックリして(悪い事しているという自覚はある)
「はいッ!」と包丁の刃をこちらへ向けて渡そうとしてきた。
ここで下手に騒ぐと刺されかねないと、静かに冷静に
「は…い……かえして…ね〜…」と取り上げた。
寿命が8年位縮んだ…
97名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 15:04:49 ID:VltcJoPa
うちも包丁でヒヤリ…

11ヶ月の息子。キッチンで晩御飯の準備をしているときに、足元であそばせていた。
みりんのボトル取り出したり、引き出しから乾燥ワカメの袋を引っ張り出したり…いつもの事だと思っていた。
しばらくして足元の息子をみると、流し台の下の包丁立てる場所から、いつの間にか包丁を取り出して振り回していた。びっくりしてすぐ取り上げたけど、ほんとに寿命が縮まった…。

赤ちゃんの息子もだいぶ行動範囲が広がったのに、包丁をそこに立てたままにしていたこと、危ないキッチンで目を離して遊ばせていたこと、反省しっぱなしです…。
自分のせいであまりにも怖い体験をさせてしまい、本当に悔やんでます。
大怪我しなくてよかった…
98名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 16:08:55 ID:c8HWG+i/
>>97
うちは子供が立って歩ける様になってからはまな板立てと包丁挿しが
一緒になったものを買って、包丁の場所を流しの扉から流し台の上に
変更しました。
でも、うっかり料理中にまな板の縁に包丁を置いておくと下から見上げた
時に包丁の柄が見えて、興味を持って触ろうとするのでとにかく
「下から見上げてた時にちらっと見えるものは全部引きずり落とされる」
と思って置き場所に気をつけてます。
99名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 08:52:24 ID:someWB4k
1歳9ヶ月の息子
トイレに入り鍵を掛けてしまった(ボタン押すタイプ)泣かせないように、回してごらんよ。と母ちゃん朝からオロオロ…
喧嘩中の旦那に電話してしまったじゃないか!!そしたらすぐに開けられたみたいで申し訳ない顔で居ました。

100名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 23:58:56 ID:trxb8qh2
やらかしちまいました。ここを読んで肝に命じてたつもりだったのに。

親子3人で出かけて、帰りに食事をとろうとうどん屋さんに入りました。
まだ17時頃だったのでお店はかなり空いていましたが、子供(1歳半)
が椅子から降りて照明やコンセントの辺りを触ろうとしたので抱き上げ
ようとしたら逃げ出して、テーブルの反対側に出たのでとにかくそっちの
椅子に座らせたものの椅子に立ち上がってしまい、店内を走り回るより
マシかとすぐそばで様子を見ていたのです。子供が握りしめていた
スプーンを落としたのでそれを拾ったわずかな隙に、椅子ごと倒れましたorz

背もたれの方をむいたまま倒れたので頭は打っていなかったのですが
唇を切ってしまい出血。こんな怪我は初めてだったので慌てましたが
旦那(看護師)が「血は止まったから大丈夫」と言ったのでとりあえず
救急車は必要ないなと思い、念の為お店の入っているショッピングモール
の救護室へ行きましたがそちらでも救急で病院に駆け込む必要はない
だろうと判断され、帰宅しました。
翌日受診した小児科でも問題ない事が解ってやれやれ、なのですが
「椅子に上がったら落ちると思って下さいね」と言われましたです。
はい、すんませんorz
101名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 00:18:01 ID:9uMgQZRI
>>100
うちも気をつけなきゃ…
昨日1才4か月の娘を一人でベルトなしの席に座らせたまま
バイキングの料理とりに行ってしまった。
気をつけるよありがとう。
102名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 00:20:34 ID:bB0HeIQV
1歳半と4歳の姉妹をお風呂に入れてた。
私が髪を洗っていると姉が1から数を数え始めた。
7くらいまで数えたところでふと見ると、妹が湯船に沈んでいた!(目を開けたままで怖い)。
後々姉に事情を聞くと、赤ちゃんはぶくぶくしたら10数える間に助けないと死んじゃうからね!と私が常々言っていたのを試そうとしたそう。
10までは良いんでしょ〜?と姉は不思議顔…実験するなよ!
103名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 03:37:37 ID:sKaF6EQp
我が家もありました。当時一才になるかならないかの頃。
しかも目を開けたまま浮かんでるのも一緒。
赤ちゃんってそう言うもんですかね?
うちも年中の姉と一緒に、湯船の中につかまり立ちさせていて
私もなんでそんなうっかりしてたかと、後から思いましたが
そのまま自分の洗髪してしまいました。
上の娘が湯船から出た時に、下の子がバランスを崩したみたいで
娘が「ママ〜!○ちゃんが〜!!」と叫んだ時には
上を向いてプカプカ浮かんでいる下の子が目に入りました。
一瞬事態が飲み込めず、パニックになって手も出せずに固まっていると
またもや娘が「ママ!早く!」と言ってくれて、
ようやく助け上げることが出来ました。
幸い下の子は水も飲んでなかったようで、大事には至りませんでしたが
上の娘がいなかったら、どうなってたか・・・。
104名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 21:41:37 ID:tAe/X4ic
81の義母も問題だけど、103は母親なんでしょ?
母親の資格なし。
105名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 23:46:51 ID:8y4eiGu+
>>104
だーかーらー、このスレには反省の意味も込めて書いてくれてるのに
いちいち叩くな。叩かれるのを恐れて書き込みが減ったらこのスレの
意義が無くなる。後出しで意見言う分には何とでも言えるんだよ。
106名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 11:22:40 ID:aBZn99/R
洗髪は、ティモテというかCMみたいに軽くのけぞって洗うと目を開けとける。
家の子も何度かざぶっとなったことあるけど、バランス崩してもすぐ動けるのでそんなに問題にはならない。
107名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 22:39:16 ID:aC+hZEif
うちも目を開けていたけど底に沈んでた・・・。
時間にして2秒位ですくい上げたはずだけど、
10秒くらい見つめ合っていた感覚だったな。


母親はともかく、父親に関しては告白していないだけで、
1度や2度は沈めてると思えってなんかで読んだ。
それとなく聞き出したらやっぱりやってたよ。


気を引き締めてお風呂入れましょうね。
108名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:19:23 ID:bo9Wor4o
三歳の息子を公園で遊ばせていたときのこと。
私は5〜6m離れたところにいて息子を目で追っていたんだけど、
私の死角から小学2〜3年生の男の子が同級生に追いかけられて
公園に猛ダッシュで入ってきた。顔は同級生の方を向いており、
手には大人用ゴルフクラブが!
私は息子に駆け寄りながら「危ないよ!」と叫ぶが声は届かず、
すれ違いざまアイアンが息子の側頭部を直撃しました。吹き出る血しぶき。。。
幸い2a程切っただけで済み、後遺症など何もありませんでしたが
2年たった今でもあの惨劇は忘れられません。息子よごめん。
109名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:34:31 ID:9QzR+SUp
私の人生最大の後悔。実家にグレートデンて超巨大犬がいて娘が2ヶ月の時「お兄ちゃんだよー」って少し近づけた瞬間、犬兄ちゃんが娘の顔に噛み付いた!犬の鎖が予想以上に長く娘まで顔が届いた様子。幸い血も出ない甘噛みだったけどあれ程パニックになった事はない
110名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:14:55 ID:3xonlkSo
>>108
死角からいきなり飛び出て来られたら、完全に避けきれないからね…
ちゃんと相手の親と話し合い&医療費請求はした?
111名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:38:31 ID:GrbCejoW
息子が歩き初めて何とか安定してきた頃、台所仕事をしていた時電話が鳴った。
電話に出て話し始めた時、息子がテクテクと横を歩いて行ったのが見えた。
そのまま気にせず電話をしていたら息子がこちらに歩いてくるのが判った。
何気に息子の方に目をやると、片手は柄をもう片手には刃を、包丁を上向きに握りニコニコしながら歩いて来た。
血の気が引くとはあの事だと思う。しかもあろう事かキャッキャ挑発しながらリビングへ駆け出した。
いつもなら悲鳴のひとつでも上げるところだが、その時は不思議と冷静で一切目を合わせず、
声も出さず、無関心にゆっくり急いで近付いて行ったのを覚えている。
包丁はどうやって取り上げたかは覚えていない。しかし取り上げた後しばらく腰が抜けて立ち上がれなかったのは覚えている。
112名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:52:19 ID:zP2NGJy3
扉に鍵を。
113名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 17:16:03 ID:tY4b2bn+
自分が幼い頃の話。
三歳になる前に母親のアイロンを掛ける姿を見て「自分もやりたい!」と思ったらしい。
ちょうど電話か何かで母親が離れたのでアイロンを手に…。
アイロンで左手を焼きギャン泣き。
母親は慌てて冷やして病院にも連れていってくれたんだけど、何故か病院で水ぶくれになった皮を剥がされてしまった。
おかげで傷あとが残ることになり、母親はばあちゃんにすごく怒られた。
その件で信用出来なくなって他の病院に行っても「なんで剥がしたんですか!」と先生に怒られる始末。
ごめんね母ちゃん。

同じくらいの頃の夕食時
妹を見ててね、と頼まれ母親は晩御飯の仕度。
突然妹が泣きだしテンパる私。
何を思ったか手で妹の口を押さえ付けた!
母親が早く戻って来なかったら妹死んでたと思う。
114名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 17:40:17 ID:tWOFdGzk
それはどっちも母親が全面的に悪い。
当時三歳だった113が謝ることはない。

私が子どもだった頃の話もひとつ。
一歳だった私が後追いしてるのに気付かず、
母親が風呂がま(焚くところ)の前で振り返ったら、見事に私がつき飛ばされて風呂がまの上へ。
足に大火傷負った。
今では跡もわからないが、母親はずっと後悔、反省してた。
子どもは親の後を追うものだってことも忘れちゃいけないね。
今では屋内に風呂がまがむき出しの家も少ないだろうけど、
後追いする年齢の子がいるうちは後方注意ですよ。
115名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 23:09:14 ID:EE+3Hbar
我が家の車は大きめなんですが、代車で軽に乗ってた時のこと。
助手席にチャイルドシートを付け、当時1歳半の下の子を座らせてました。後ろには上の子と、上の子の友達ひとり。
国道を走っていたら、突然ゴォォォって走行音がデカく聞こえて、ハッと助手席を見たら、ドアが開いてました…

鍵を閉めてはいたけど、鍵をいじって開けてドアノブを引いたみたいです。

幸い、その時だけまわりには車がいなかったので事故にはならなかったものの、横や後ろビュンビュン走ってる時だったらと思うと…
116名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 23:32:46 ID:Kzl9P+HV
私が小さいときの話。
当時、働いてた母に代わって祖母が昼間面倒見てくれていたんだが
日中遊んでいた部屋に、アルミホイルに包まれたカッターの替え刃を発見。
祖母の家は自宅兼小さな工場(こうば)だったので刃物は日常的に使う物だった為
「刃物は絶対に触らない!」と日頃から約束されていたのだが
アルミに包まれたそれが刃物なんて当然知らず「チョコレートだぁぁ〜」と飛びつき、指ザックリ。
あの時ばかりはホントに焦ったらしい。
117名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 23:37:24 ID:at1FYPIE
>>115
>我が家の車は大きめなんですが、

これ必要?
118名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 23:56:44 ID:EE+3Hbar
>>117
その部分は、いつも乗ってる車は下の子のチャイルドシートからはドアに手が届かないってゆー意味で入れました。わかりづらくてすみません。
お気に障りましたか?
119名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 23:59:52 ID:at1FYPIE
>>118
レスすんません
把握です

こちらこそ、気に障る発言失礼しました
120名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 00:02:32 ID:eR8gp53u
>>115
チャイルドシートのつけかたや乗せ方が間違ってない?
121名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 00:10:06 ID:/YCGVLTP
>>119
いえいえ、とんでもないです。
把握していただいてありがとうございます。

>>120
何が間違ってますか?後ろに付けなきゃいけないのはわかってるけどその軽は後ろは腰ベルトしかなかったからしかたなく助手席に付けました。乗せ方とは?
122名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 01:31:15 ID:gwND44N2
>>121
ロックしろって話しだよ。
123名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 01:49:33 ID:06YFAokZ
同じく私が子供の頃の話
母は夕食の準備でキッチンにいて、祖母が1歳児をみていた。
調理が済んで食卓へ運ぶために祖母もキッチンへ。
味噌汁が運ばれた後、つかまり立ちをしようと伸ばした手が
お椀にかかり、熱い汁をかぶって火傷!
今でも腕に跡が残っています。
124名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 02:39:02 ID:hPmJRfGk
みなさんうっかりが多すぎですね。もっとしっかりしてください。ニュースにならないようにね。
125名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 05:47:14 ID:S9R3KHOZ
基本的に祖父母に預ける時点で何かあっても仕方無い
126名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:08:37 ID:/YCGVLTP
>>122
キレてますか?
古い型の軽なのでロックはかからなかったです。だから子供が手動で鍵を開けてしまいました。
あの時はうっかりしてたあたしが本当に悪いですが、書き込んだら、そのうっかりと違う部分に突っ込まれるとはびっくりです。
127名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:48:33 ID:jHqLAeJu
>126
「車は大きめ」という点にしても、あなたは、説明が下手なんだよ。
ぶっちゃけて言えば、文章が下手。
だから、説明に必要な部分が読み手に伝わってないの。
チャイルドシートにちゃんと載せてたら届かないはずじゃないか、とか、なぜロックを
かけなかったのか?とか、当然出てくる疑問でしょ。
そういう部分については、きちんと最初から簡潔に説明しておかないと、つっこまれて当然。
128名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 09:04:26 ID:/YCGVLTP
>>127
ご指摘ありがとうございます!
おっしゃる通りです。説明が下手ですね。自分でもそう思いました。もう書き込むのやめます。
129名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 12:22:11 ID:S8PjpVH4
>128
ドンマイ。半年ぐらいROMってれば、突っ込まれポイントをおさえた書き込みが
できるようになるよ。
130名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 19:02:27 ID:XEsXWgid
>>123
あなたはわたしか!

わたしも小さい頃、味噌汁を利き腕にかぶったことあります。
年齢的には、就学前だったと思います。
幸い、わたしは中学高校くらいには跡が薄くなって、今では
わからなくなったけど、あの時の両親と自分のパニックぶりは
よく覚えてます。
さすがに物心ついていたから、親というより自分の非かな、
とは思います。
131名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 22:16:21 ID:sHWuAls1
違う意味でヒヤリハット!
子どもがカメムシ半分食べた
くさいと思ったらもうすでに口の中→ゴックン
もうダメぽ
132名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 23:28:34 ID:g6XdxClv
>>131
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
133名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 23:43:23 ID:ohsBA8fu
>>131
うちの弟も蝉食ってた
しかも口の中に生きたまま入れてジージーなかせたあと噛み砕いてゴックン
そのせいか知らんが、某K大までいった
ちなみに父親は中卒職人、母親も高校出てすぐ結婚
姉の私も二流の私立大程度にしか入れなかった頭良くない一家なのに
だから…多分貴方の子供も…
134名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 23:46:15 ID:9PmTooMT
子供を産めない自分がでろでろにかわいがっている甥が歩き始めたころ。

子守のばーちゃんが寝ているうちに脱走、近くの国道を横断していて通報されパトカーに保護されていた。
近所には大きな池もあるから家族中で真っ青になって探してた。頭の中ではトトロの「まいご」がリフレイン。
パトカーの中でけろっと座っている甥を見た瞬間泣き崩れた。
135名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 00:42:03 ID:Vlgy2Ggp
>>130
仲間!!
私の母は、半分冗談半分強がり?かもしれませんが
『おまえが食いしん坊だったから』と言います…orz
我が母ながら、この発言はどうかと。。。。
136名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 22:20:20 ID:zoKwPeVX
私が小6のとき、こたつで一家5人で団欒してたときにそれは起きました。
母のひざに座ってた妹1歳がこたつの上のコーヒーに手を伸ばし、
コーヒーカップが妹の顔の方へ倒れました。
向かい側の私から見たら丁度妹の顔だけコタツの上に出てる状態でしたので
コーヒーは妹の唇からあごの下辺りまでにかかりました。
皮が一枚めくれましたが不思議と良くなって大人になった今では全く痕はありません。

137名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 22:33:58 ID:mU1b45XR
旦那が醤油を取りに一階に降りて
すぐ戻るから柵を開けっ放しにしてたら1歳半の娘が
ドタンドンドドドド
醤油を片手に下に回転して着地?したのを見た旦那。
消音マットをしてたから大事には至らなかったが
おでこにタンコブ5つ!!
その日、醤油を使う事はありませんでした
138名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 09:48:22 ID:rj5Ic+0+
旦那が見ている時の方が子の事故は
多いらしいね。
大きな怪我をしなくて本当に
よかった…
139名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 23:49:01 ID:A+lF8eM8
age
140名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 11:54:38 ID:fupHtHjw
セーフティゲートをキッチン入り口に取り付けたけど
不便で、時々開けっ放しにしてました。
でももうしません!
9ヶ月の赤子がキッチン片隅の犬のケージに入って
給水ボトルから水を飲んでたんです……。
141名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 13:06:18 ID:tYc8oewY
妹が一歳頃の話。
家で姿が見当たらず、泣き声もしない。母は必死で家中探し回ったそうです。
ふと、窓を見ると網戸に穴が…御察しの通り網戸を突き破って庭に転落。
ケガも無く、ニコニコとご機嫌で遊んでいたそうです。
網戸は怖いわよ!と母より忠告を受けたヌンプです。
142名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 13:12:26 ID:adlE3gcl
>>137
で、結局醤油は1階じゃなくて娘が持って遊んでたって話?
たんこぶ5つなんて自分が見たら気失いそう。ヽ(゚∀。)ノ
大事にならなくて何よりでした。
143名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 22:10:51 ID:uyvV2kGM
>>138
あ〜わかる!
うちの旦那もちゃんと子どもを見ててねと念をおしても
歩道は手をつながずに自分だけ先に歩いていこうとするし
エスカレーター乗るときも片腕だけ持って引きずるように乗せるし…。
注意すると『こうしないとエスカレーターがどんなものか覚えないから』だと。
まだ1歳半にもなってないのにヨタヨタ乗って転んで指はさまれたりしたらどうするんだよ!
144名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 22:05:20 ID:T9UNXe7A
1歳半でエスカレーター覚えさせるって・・・
男の育児って、おおらかというか、乱暴というかw
エスカレーターにサンダルが巻き込まれたりする
事故も多いので、旦那さんにはもっと強く注意したほうが吉。
145名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 22:09:01 ID:fvY1LUWn
エスカレーターの溝に小さい子が指はさまれたって事故なかったっけか
146名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 23:21:58 ID:qySJqD/L
旦那と二歳になりたての娘と私で、車でかけようとマンションの駐車場に向かったときのこと。
旦那に頼まれて私はジュースを買いに反対方向の自販機に。いつもなら娘と一緒に行くところだが、
雨が降っていたのでその日は旦那と娘を先に駐車場に行かせた。旦那にはゴミ捨てを頼んでいたのだが(駐車場のちかくにゴミ捨て場があり、
自販機にいくよりは雨にぬれない)当然娘も一緒に連れて行ってると思いきや、娘を一人駐車場の車の陰においてゴミ捨てに行こうとしたらしい。
幸い娘が旦那のあとをついてきて、それに気づいた旦那が連れて行ったみたいで事なきを得たが、もし娘がフラフラ歩いてるときに、
駐車場に車が入ってきたり、出たりしていたらと思うとゾッとする。 「ハハ、ついて来ちゃったから一緒に行ったよ」と
笑いながらぬかした旦那はしっかり〆たが、なんでそんな危険な事がわからないのか今だに理解できん。腹立つ。




147名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 12:52:14 ID:tR73oTHp
ヒ〜。
こわいねソレ。
駐車場内なんて結構車のスピードだす人いるし、
ゾッとする。
148名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 15:01:14 ID:jVcQjKO6
旦那が不注意だからって、男性全体をそうだと決めつけなくてもいいのでは?

割れ鍋にとじ蓋っていうよね。
149146:2008/09/16(火) 00:39:14 ID:7X1U6VYf
ん?旦那のこと書いただけで、男性全体がどうなんて書いてないが。


150名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 21:19:21 ID:aOcBaAVq
ヒヤリハットで死にそうだった人のブログ面白い  http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=sophia69&articleId=10139764008&guid=ON
151名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 21:59:23 ID:l6pz3lS3
>>148
あなた、前スレでダンナにまかせてたら大変な事になったケースが
どんだけあると思ってんですか?
152名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 03:01:11 ID:rWRxAspH
普段育児を(ほとんど)しない男親はやっぱり想像力に限界があるんだろうね。
「俺なら大丈夫だから」な頭でいるから、基本的に夫からも目を離せない。
153名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 03:12:47 ID:rWRxAspH
>>141
息子が同じことした…


その息子一歳半の頃、トメと二人で食事のしたくでキッチンと居間をいったりきたりしてたとき。
二人の目が離れた一瞬の隙をついて、今まで見たこともない速さで戸棚に走り寄り、開け、立ててあった包丁をスラッと引き抜いた息子。
気づいてギャーー!な私・トメに向かって出刃包丁の柄をむずっと掴んで振り返られたときはいろんな意味で怖かったよ…
包丁の戸棚はストッパーつけてたけど、ちょうど料理中だったし、二人で見てるから…と油断してた。
ていうか今まで一度もやったことなくても、狙いすまして過たずやってのけるのが恐ろしい…。
154名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 09:48:07 ID:CaQn84nr
>>141
うちも同じ、網戸事件でした@1歳4ヶ月
網戸の弾力感が楽しかったのか、ギイギイいじっていたら
網戸が外れて、ベランダに転落。
幸い網戸がベランダの手すりに寄りかかるような感じで外れたから、
そのおかげでワンクッションおいてから床に落ちた。

落ちた瞬間ったらもう・・・・一気に冷や汗、頭真っ白、無事を確認した後の
脱力感。腰を抜かす、の意味を肌で実感してしまった。
息子、本当にバカ母でごめん。
155名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 14:22:40 ID:VTfWnfUA
バカ母なんかじゃないよ。
大事にならなくて良かったじゃないか。
156名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 11:54:41 ID:RiudtRYx
コンセントにキャップしてたからとりあえず安心だと思ってたけど
コンセントの外枠ごと外されたorz
安い賃貸はこれだからいかん。
157名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 10:34:59 ID:QzIkCKNQ
>>156
ウチもやられた。
あれって取れるモノなんだ!?ってびっくりするよねw
158名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 22:42:15 ID:DyPP/Ew+
自戒の為に・・

五歳になる娘は、マンション内のおうちに遊びに行く時は
たまに一人で行って帰ってきたりする事があるので
一人でエレベーターに乗る事を軽く考えていた。
ただ今日は私も一緒に、
同じマンションの友達の家に遊びに行ったのだけど、
帰る時になって、娘が「一人で帰れる!」と、
お友達と一緒に先に部屋を出てしまい
先にエレベーターで、自宅階まで上がってしまった。
で、上から呑気にお友達に呼びかけている。
私も、あの子はもう・・先に行っちゃって・・くらいで
焦りもせず、普通に後を追ってエレベーターに乗り
降りた瞬間、階段の手すりによじ登って、下を覗き込んでいる
娘の姿を見て、一気に血の気が引いた。

159名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 22:45:06 ID:DyPP/Ew+
158です。

とっさに、「危ない!降りなさい!!」と怒鳴りたい衝動に駆られたけど
私の突然の怒鳴り声に驚いて、落ちるかも!と言う考えがよぎり
凄く冷静に、「○○(娘の名前)、降りなさい」と
静かに声を掛けると、ストンと素直に降りて
呑気にトコトコ階段を上ってくる娘。
その娘の腕をがっちり掴んでから、思いっきり声を荒げて怒鳴りました。
でも、それ以前に、目を離した母親である私の気の緩みが悪い。
自分で自分が、本当に許せなかったし、
落ちなくて本当によかった、無事で良かった・・。
160名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 23:03:11 ID:ircX3bWw
>>159

良かったね〜!本当に無事で良かった〜!
読みながら変な汗が出た。
161名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 00:04:26 ID:U0uNUChw
怖い〜っ本当に無事で良かった。
ウチも14階建てマンションで娘5歳だから他人事とは本当に思えない。

いつも手すりから下見ながら
『高いね〜怖いね〜落ちたら死んじゃうね〜』って脅してるよ…
高所恐怖症になっちゃうかな…
162名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 15:21:54 ID:Vw+QtYqX
>>159
読んでいて涙目になった…無事でほんとによかったね。
私も気をつけよう。
163名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 22:42:36 ID:knFXBXjb
>>159
前スレでも何度も見たけど、危ない事をしている真っ最中には
声を荒げずに何事も無いかの様に声をかけて回避させるのが
ベストなんですね・・・これは心に刻んでおかないと。
164名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 20:11:36 ID:xMnwf5Ky
158です。レスありがとうございました。
どうしてとっさに、冷静になれたのかは今でも不思議です。
そして、私の対応がベストだったかはわかりません。
ただ、娘は叱るとムキになったりする事があるので・・
その時は私がやんわりと普通に声をかけたので、
たまたま素直に、従ってくれただけかもしれません。
自宅は10階なので、落ちていたら・・と想像するだけで
正直、今でも血の気が引きそうです・・。
それでは気を引き締めつつ、名無しに戻ります。
165名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 20:38:38 ID:6TLMxPdD
網戸と言えば同じ借家の子(男5才児)がよく網戸を蹴って遊んでる。
だからよく網戸が外れてるんだが、落ちたら危ないよなー。

蹴って遊んでるのは良くないんだがね。
166名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 10:50:32 ID:lE0+N9Pb
娘が1歳半位の時の事です。チャイルドシートに乗せてスライドドアを閉めようとしたら、
ドアに向かって手を伸ばしてきたので、手なおして!!
と叫びましたが、重いドアで閉まるのを止める事はできず、咄嗟に自分の手を挟んで止めようとしました。
結局止まらず勢いよく閉まるドア。
娘はもう手を引っ込めていたので無事でしたが、自分は左手の指をおもいっきり挟んでしまい、
骨にヒビが入り大変な目にあいました。
よく考えれば靴を挟んだ方がましですよねorz 今では怖くてスライドドアの車には乗っていません。
167名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 19:34:41 ID:WALmmmkT
一歳半じゃ、骨折でなく切断ぐらいありえたかもしれないから、
母の身体を張った愛で救われたんだよ…
本当によかったね。

私と言えば、まさに今朝。
鍵をもたずちょっと玄関から出た瞬間、2歳の息子が鍵を閉めた!
(これまで開け閉めできなかった)
私の「あー!!!!」という声に驚いた息子は、ドアの向こうでパニックに。
私が穏やかに「開けるんだよ」と言っても、「ママ、ママ」と泣き喚き、全然だめ。
すごい声に同じフロアの人がみんな出てきた。
鍵屋を呼ぶかと覚悟した瞬間、運良く(たぶん偶然)、息子が鍵を開けられた。

鍵と携帯電話は何時も必携だと反省しました。
168名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 10:40:14 ID:RRkOjbo7
>>166
いざとなったら命も張れるとは言っていますが、
本当に手を挟めるなんて凄いです!
私も出来るかな。
ところで手をなおすって九州ですか? ケンミンショーで見ました。


車のドアは本当に気を付けたいですね。
近頃車を持たない世帯が増えているようなんですが、
我が家も日常で車を利用しないので
習慣として車のドアに気を付けるということが身についていませんでした。

義実家の車に乗せてもらった時に他の家族がバンッと閉めたドア。
1cm横に4歳子どもの指がありました。
楽しい帰省が危うく大惨事になるところ・・・。

もう二度と気を緩めません。 肝が冷えました。
まさにヒヤリハット・・・。
169名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 01:44:05 ID:lAUtWIar
確かに車に関しては、日常的に使ってないと、
危ないポイントがわかりにくいんですよね。
お子さんの手が挟まれなくて良かった。

先日、私のやったミス。
二歳九ヶ月の娘は、居間のテーブルの、大人用の椅子に上れるようになり、
よく勝手によじのぼって遊んでいるのですが。

食事の後、私が食器をテーブルから片づけ、ふきんで拭いていた時。
椅子の上に半立ちになり、片手を目の前のテーブルについていた娘の、
その腕を、私がふきんを持った手でスパッと払ってしまったんです!
投げ技をかけられたような形で、娘は一回転して、床に転落。
私はテーブルの対面側にいたので、抱き留められませんでした。

娘は仰向けに床にひっくり返って、目をぱちくり。
一瞬後にわっと泣き出したので、あわてて抱っこして謝りました。
びっくりしただけのようで、ケガはなかったのですが、
頭から真っ逆さまだったら、首とかがヤバイことになってたかも・・・
ああ、失敗。こんなことになるとは想像してませんでした orz
170名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:10:50 ID:xzO+GWsR
旦那と私と1才半の娘で出かけ、エレベーター待ってるときに『お昼何にする〜?』と話しかけたら子どもの泣く声が。
エレベーター到着してるのに扉が半分しか開いてない??と思ったら指が巻き込まれて挟まってた。
慌てて引き抜いたけどお互い目を離したほんの一瞬の隙だった。
指が赤くなってて一瞬でも目を離してしまった自分&旦那が100%悪いと思ったけど
旦那は『お前は何してんだよ』と泣いてる娘のおでこをベチッと叩いてさらに泣いてしまった。

この前は夜に外食したときそこのビルのエレベーター近くで旦那が娘と柱でかくれんぼして遊んでたんだけど
旦那がボタン押してて娘は旦那が柱のかげにかくれてる間に到着したエレベーターに一人で乗ってしまい扉が閉まってしまった。
私は焦って階段探して駆けあがろうとしてたけど運よく誰も他の階でエレベーター呼んでなくてその階にとどまったままで
開ボタン押したら扉が開いて娘が笑いながら出てきた。
危なかった。
171名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:21:04 ID:voCvw+3D
>>170
そんな旦那嫌だな
172名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:49:33 ID:ET0ubB73
つい先日の話…

下の子が産まれたので、3歳になる息子も一緒に実家に里帰りしていた。
実家は自営の店で、正面に店舗、その奥に住居があるという形。
ある日、私が下の子のお世話をしていた時に、上の息子が「じいちゃんの所に行ってくる」
と言ったので、「じいちゃんの邪魔するんじゃないよー」とだけ言って息子を行かせた。
しばらくして、「これを○○(息子)にあげるよ」とお菓子を持ってきた父。
「え…さっきお店に行ったでしょ?」と私が言ったら「1度も来てない」と。
店舗と住居の間の通路には外に出られる扉があり、外には屋上につながる階段がある。
もしやと思い見てみると、いつも閉まっているはずの鍵が開いていた。
私は全身の血の気がサーっと引くのがわかり、息子を探しに階段を昇った。
173名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:04:18 ID:ET0ubB73
続きです。

恐る恐る屋上に着くと、なんと息子がへりに腰掛けていた。(屋上に柵はない)
私は足がガタガタ震えるのをなんとかおさえ、息子の近くまで近寄り
「○○、こっちにおいで。じいちゃんがお菓子くれたよ」と、あくまで冷静に穏やかに言った。
「は〜い♪」と嬉しそうに立ち上がって近寄って来た息子を抱きしめたら、腰が抜けてしまった。

屋上に行ったらダメだと何度も言い聞かせ、息子の行動を予測できなかった自分も猛省したが、
あの足を下にぶらぶらさせながらへりに座っている息子の姿が頭から離れず、
今でも思い出すだけで冷や汗がダラダラと出て、全身が震えてくる。




長文すみませんでした…
174名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 02:17:06 ID:6XmfJiwq
172 無事でよかったね。立ち上がったり…とか考えるとドキッとするよ。

以下、生後3週間の息子のヒヤリ
胎動から脚力が強くNSTが黒帯状態で、生後10日には、頭と脚力を使って横寝をしてた息子。
生後3週間の今日では仰向けでまっすぐ寝させても、横寝になり手足をバタつかせて180°回転したり、
背這いをして布団をはみ出すことも。

畳にベビー布団とマットレスをひいて寝させているのですが、
よく寝ていたのでちょっとトイレへ立ったところ、
戻った時にはベビー布団から首だけ落ちて、泣きもせず(泣けなかった!?)仰向けで、真っ赤な顔をしてもがいていました。

生後3週間だし寝てたからそんなに動かないと油断していたのが原因ですが、
マットレスは外して段差が減るようにしました。
175名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:45:43 ID:wevwtBlQ
>>173
あー、今日変な夢見そう。
腰抜けますなぁ。


確かに不注意だけど、ありそうな話だよね。
176名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 12:45:21 ID:4glNjM77
息子がイヤイヤ期に、遊びに来た私の実姉が帰ってしまうのを嫌がり、大暴れした。
いつものことだし、相手にしないのが一番なので放って置いて、姉を玄関まで送り出した。

我が家は二階がリビングや居室、玄関は一階にあり、
このとき息子はリビングでひっくり返って泣き、旦那がそばにいた状態。
私が姉を見送り、リビングに戻ると息子はおらず、旦那は洗い物してた。
「○○は?」「さあ?」といった所でベランダから息子の泣き声が。
「おばちゃ〜ん!帰らないで〜!!待って〜○○も行くから!!」
外から姉の叫び声も。ものすごい勢いで夫婦でベランダに駆け寄ると

息子はベランダの柵の下の20センチ弱の隙間から、体を全部外に出して
両手でベランダの床(スノコ状)につかまって、ベランダの外にぶら下がっていた。
私より一足早くベランダに着いた旦那が、ものも言わずにスライディングして確保。
私は腰が抜けました。姉も庭先で腰抜かしてました。

目を離した旦那は、私と姉からガッツリ叱られショボ〜ンでしたが
私だって同罪ですよね。
息子は「おばちゃんが帰っちゃうから、ベランダから降りて追いかけようと思ったの」と。
オシャベリは達者でも、危険認識はまだまだだった頃のヒヤリハットでした。
177名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 14:09:19 ID:kx8alnQV
>>174さん
うちの息子も生後1週間過ぎにはマットレスからずり落ちたり、かなり動き回ってました!
そんな息子ももう3才。
9月末に目を離した隙に植木ハサミで左手の親指のつけねを切り、5針も縫う始末。
本当にその時は自分を責め続けました。
もう抜糸も終わりましたが、これからは気をつけます…
178名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 16:28:05 ID:r/HnMPDN
>>170
迷惑だからそういった場所でかくれんぼなんてしないで下さい

親が一緒になって遊んでるって馬鹿?
179名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 23:22:05 ID:6uozcdca
>>173,176
へんな汗かいた。
片時も目を離せないのか。再認識した。肝に銘じとこ。

180名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 23:55:03 ID:/GuKHDRQ
>>176
洗い物は素晴らしかったのにね。残念ー。
181名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:05:09 ID:NUq2CTVY
借りている駐車場でのこと。2才女児。
いつもは荷物を全部持って、チャイルドシートから降ろす。
ただ、この間は運転をしたいと言い出したので、運転席で膝に乗せて
ハンドルを握らせていた。もちろんカギは抜いている。

そろそろ帰るかと、まず娘を先に降ろしたのが悪かった。
「バイバーイ」と猛ダッシュ。停めてある車の間を縫って逃げた。
追いかけて視界が開けた時には、車道を走る娘。後ろには車。
その状態が静止画のように目に入って、血の気が引いた。

車は見通しの悪いカーブを曲がってきたところで、もともと徐行していたのか
娘に気づいて徐行してくれていたのか、接触しなかった。
その運転手には何度も何度も頭を下げた。
ヒヤリハットというか、あの車じゃなかったら、確実にぶつかっていた。

交通量が少ないからと油断していた私が悪かった。
182名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 07:46:23 ID:coN3+vly
先日、目を離してたら1歳8か月になる娘が旦那のタバコをちぎって遊んでた。
計10本、手が届かなそうな棚に置いてあったはずなのに・・・。
口にも少し葉っぱがあったので急いで取って念のため病院へ行くと、
2時間様子見て変わりなければ大丈夫と言われ一安心。
タバコは苦いからたくさん食べることはないでしょうと言われた。
吸いがらを水に入れてその水のんじゃた場合は透析になるかもって言われた。
とりあえずタバコは手の届かない引出しにしまうようにしました。
かなり反省です。

183名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 12:27:02 ID:pgCAM6RK
10本もちぎってる間ずっと、1歳の子から目を離していたの?
それってタバコ云々関係なく危なくない?信じられん…。
184名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 12:47:04 ID:11Om7IpU
>>183
擁護するわけではないけどさ、うちはキッチンに居たら居間が見えない(音だけ聞こえる)から、調理中だったらそれくらいの時間は目を離しているのは日常だな…。
キッチンに連れてくる場合もあるけど、ガス・調理台が低くて手が届いてしまうから居間にいた方が安全なんだよね…。
危険物はないようには徹底しているけど、このスレを見ては気を引き締めています。
でもタバコとライターは怖いよね…。
うちは吸わないけど、いつも吸っている親を子は見ているから、そりゃ触ったら絶対口に入れるよね…。
185名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:03:33 ID:5Mgm5cqs
>>182
先週までは届いてなかった所に今日は届いてるって事がこの年頃には
よくあるから、実際届いてたか何かを使って棚から落としたのかもね。
「手が届かなそう」じゃなくて「絶対届かない」場所じゃないと
マズいのよね。
てか、旦那を〆といた方がいいよ。深く考えずにポンッと置いちゃう
かも知れないし。
186名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 15:23:55 ID:coN3+vly
目を離してたのは反省してます。静かに遊んでるなと思うと悪さしてることが多いです。
最近は知恵がついて高いところのものは椅子を持って行って上るので要注意です。
でも赤ちゃんのころと違ってまずいものは食べないからまだよかったです。
外にもジュースの缶に吸いがらを貯めてることが多いのでよく言っておきました。

ついでにもうひとつ。うちの炊飯器はキッチンの上にあるけど、実家はコタツの横に
床に置いたまま炊飯してます。
つい先日、ご飯焚いてて危ないから気をつけようと思っていたのに炊き終わる頃近くに行って
指を出して指先をちょこっとやけどしちゃいました。
近くに母がいたから油断してました。
自宅以外にも注意は必要ですね。



187名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 16:15:15 ID:11Om7IpU
絶対今日から完全撤去すべき!>ジュースの缶に吸い殻。
子どもの手の届かないところでも、家にこれがあるって子は大人の行動をちゃんと見ているから、外(自宅以外)での事故も多いんだよ。
何人もこれで最悪亡くなったりしてるよ。
188名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 17:07:09 ID:coN3+vly
ジュースの缶からふた付きのペットボトルになりました・・・。
うちはタバコは外だけにしてますが、みなさんのおうちはどうですか?
吸いがらどうしてますか?
吸殻を水につけずにゴミ箱に一緒に入れて火事になった話も聞いたことありますが。
189名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 17:52:42 ID:hSsd1ATS
旦那もわたしもタバコは吸わないけど、実家の両親はヘビースモーカー。
両親がわたしや弟を育てるときにしていた対策は

・吸い終わったら即座に灰皿を片付ける
・灰皿やたばこを置いたまま、その場を離れない
・子供が入らない部屋にたばこやライターを片付ける
だったかな。
そのうち、
子供のいるところではたばこを吸わない → 自室以外では吸わない
に移行していったように覚えてる。

ジュースの缶を灰皿代わりにするのはやめたほうがいいかも。
分別するとき、すごく手間だと思うし。
190名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 23:37:25 ID:BuqIt2wL
>>188
ペットボトルだってすぐ開けられるようになる。
飲み物が入ってた入れ物を使うこと自体が危険なんだよ。
191名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 23:20:22 ID:UKzaDSkW
>>188
つ携帯灰皿























192名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 00:00:17 ID:yeXm2hoc
>>191
どうしましたかっ?
193名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 17:16:55 ID:UJZCfi4P
>>188
普通の感覚では、
・飲食物の缶には飲食物が入ってる
・ペットボトルには飲料が入っている
もので、毒物であるタバコの吸殻が入っているのはありえないことなんだよ。
食べ終わった食器やカップに吸殻を捨てないのと同じで
飲み物、食べ物の入っていた容器を灰皿代わりにするのは
「ありえない」ことだと思ったほうがいいかも。
194名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 20:07:52 ID:Ohj3XdA8
これを機に禁煙してはいかがでしょうか?
195名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 00:32:22 ID:5Led8VJ8
ていうか飲み物が残ってない状態じゃ、タバコ入れたら発火するんじゃなかろうか
ペットボトルなんて石油からできてるんだし
火事にでもなったら最悪他人の人生や命まで奪う事もある

これを機に禁煙に一票
196188:2008/10/13(月) 12:47:48 ID:UU2AE1H4
遅くなりました。
ペットボトルには水入れてからです。

結局、ペットボトルも撤去してもらい、毎回携帯灰皿に入れてもらうことにしました。
やっぱ飲み物の入れ物は良くないですよね。
本当は禁煙してくれるのが一番ですけど。
吸う本数は少ないので大目にみてます。
アドバイスありがとうございました。


197名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 01:47:14 ID:e6L/hEd2
>>196
空き缶→危険!→じゃあペットボトル→危険!→じゃあ携帯灰皿

トメトメしいけど、この流れ、一番最初から携帯灰皿に考えが行かないって事自体が、この先タバコの管理大丈夫かな…と心配になってしまうよ。
あなたが(例え本数が少ない事だけに対してでも)大目に見てるなら、
旦那さんはきっとあなたよりかなり甘々に考えていると思う。本数の問題だけじゃなくてね。
どうか気を引き締めて、お気をつけ下さい。
198名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 04:50:04 ID:0/wFr8qE
連休に大きな公園に行き、園児娘がトイレと言ったので行かせました。
女子トイレの建物入り口でまっていたら、不慣れな和式しかないから
一応ついてきて、と娘に言われて建物内へ。

ドア開けて私が目隠しに立つ状態で用を足させていたら、閉まっていた隣の個室から
「あーあ」の声とともに男性が出て来て驚いた。
高齢だったが常習っぽさを感じた。
そのトイレは古くて、個室のついたてが低く、和式便器が縦に並んでいるために
後ろの個室側からのぞかれても、しゃがんで背面側となり気づきにくく
わかりにくい構造になっていた。
縦列となった一番後ろの個室から出てきたのです。
追いかけるのも娘いるのでできず、叫ぶのも声かけすらもできなかったのがくやしい。
(一瞬男女入り口を間違えた人かと思ったけど、娘が個室に入るまでに結構会話している
あとから同じく幼児母娘来たし、もし間違えたならそこであわてて出てきそうなものだし)

もうすぐ小学生だし一人でトイレに、と思ってたけど駄目だ。
公園でもSCでも外でトイレは、絶対複数で行けと言い聞かせようと思う。
199名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 07:18:05 ID:0QKezaKy
それは公園管理者と警察に通報すべきだ
200名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 18:55:28 ID:0/wFr8qE
市の公園管理部にはメールで伝えました。警察は…してなかった。
するべきか?と悩みつつ落ち着くのがこの時間で、いまからだと今日は無理だろうな
201名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 21:26:45 ID:HMQW3/v1
>>200
つ警察は24時間営業
202名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 22:11:11 ID:I2IZ1D+j
いや、すべき。
今まで気持ちの整理がつかなくて、とか。
どうしたらいいか迷っていて、とか。
一言断わればいいんじゃない?
自分の生活範囲内に「明らかな異常者」がいるのが分かっていて、私なら放置する気になれない。
203名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 22:21:14 ID:XNkfjwA9
もしかしたら、捜査中の事件があるかもしれないし
明日どこかの子供が被害者になるかもしれない
だんだん怖くなってきて心配でとか、伝えるだけでも伝えといた方がいいよな。
204名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 20:06:20 ID:r1ialYL/
やってしまった…子供を載せたまま自転車が横倒しに。
ハンドルをとられて私も一緒にひっくりかえりました。
ヘルメットかぶっていたから無傷だったけど、
ヘルメットはえぐれました。
もしかぶっていなかったら、いのちに関わっていたかも。
本当に子供に申し訳なくて…
205204:2008/10/16(木) 20:09:06 ID:r1ialYL/
いまとなっては言い訳ですが、自転車はすごく気をつけてました。
周りでも事故がすごく多く、
歯を折った子供もいて。

なのに、ちょっとした段差にハンドルをとられ、
倒れ始めた自転車は、もう自分の力では止められず。
206204:2008/10/16(木) 20:20:30 ID:r1ialYL/
ちなみに、救急車呼ぶべき?!と判断に迷い、
(大泣き→すぐにケロっとしていつも通り)
東京消防庁の救急相談にはじめて電話してみました。
丁寧に相談にのってくれ、とてもよかったです。
他の都道府県は知らないのですが、
救急車を呼ぶべきか判断に迷った時はぜひ使ってみてください。

長文ごめんなさい。
207名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 22:04:43 ID:qg2TTiWc
>204
自転車には、気をつけて乗るだけじゃなく、「自転車とは倒れるものだ」と考えて
おいた方が良いよ。
倒れて当然、でも倒れた時でも大丈夫なように、という発想で乗せる。
倒れそうになった場合も、倒れないように支えようとはしない方が良いです。
むしろ、なるべく咄嗟に飛び降り、子供と地面などの間に割って入ってクッションになる
とか、子供が地面に叩きつけられる衝撃を弱めるよう少しでも子乗せ椅子のハンドルを
上に引っ張るとか、角などにぶつからないように自転車をはじくとか。
意図した方向に倒れるよう、咄嗟にどうにかする、みたいな感じ。

「倒れる衝撃を弱め、地面に激突しないよう、危ないものにぶつからないよう、なるべく
安全に倒す」というのを肝に銘じておいた方が良いと思います。
208名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 22:09:23 ID:D1aEkAMp
私は自分がすべりそうになったら飛び降りるけど(失敗したことはない)
子どものせてそれは可能なのだろうか?
207は経験ある?
私は一度だけ倒してしまったことがある。
必死でハンドルを持つ手をひきあげようとして、
地面ぎりぎりでおさえられた。(ので子どもは落ちてもぶつかってもいない)
降りてしっかりたって支えたほうがよさそうな気はするが、
かなりアクロバティックなような…。
209名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 22:26:39 ID:qg2TTiWc
人それぞれの腕の力にもよると思うよ。
「こうやるのが正しい」とかいう話ではなくて、「倒れないように支えるより、怪我が少ない
ように倒す方が実現確率が高いことが多い」という発想も持ってた方が良いってこと。

私は、大抵は直前に飛び降りて支えて間に合ってるけど、相手の飛び出しで
倒したことと、自転車を止めた時に、向こう側から他の自転車が倒れてきて将棋倒し
みたいになって倒れたこととある。

前者のときは、子供は後ろ乗せだったんだけど、飛び降りて後ろ乗せのハンドルを
引っ張り上げた。
後ろ乗せだったから、というのもあるかもね。204さんはどっちだったか分からないけど。
重心の位置の問題なのか、子供が後ろ乗せの場合、引き戻すの難しい気がする。
で、自転車自体は倒れて、子供は肩は少し打ったけど、足にかすり傷ついたかな、
ぐらいでどうってことはありませんでした。

後者の時は、倒れるまで時間があったけど、明らかに支えきれない状況だったので
自分が挟まりながら倒しました。
210204:2008/10/16(木) 22:34:48 ID:r1ialYL/
確かに、自分が大怪我しても子供と地面の間に滑り込みたかった!
どうしてしなかったんだ、私!と自分を責める気持ちがすごくあります。

子供の頭が地面に叩きつけられる光景が、
スローモーションで今でも頭に浮かんできて…

実際は1秒もない出来事だから、どこまでできるかわからないけど、
それでも、「安全に倒す」意識を普段から持っているだけで、
絶対違うと思うので、
いろいろ頭の中でイメージしてみます。

(前にギリギリいっぱいまで倒れないよう引っ張って、結局倒してしまった人を見かけたけれど、
ああいう場合、滑り込むのはとても有効だと思う)

子供載せずに練習してみようかな、自転車壊れるかな?
211204:2008/10/16(木) 22:43:42 ID:r1ialYL/
いろいろレスありがたいです。

うちは前載せです。
いま子供は体重12キロ。
ハンドルを取られた時、もう支えるのには限界の重さなのかな。

倒れてしまえば、危険なのは前でも後ろでも変わらない?
それでも、後ろのほうがハンドルを取られない分安全ですよね?
明日、後ろのせに付け替えよう…
212名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 22:44:58 ID:D1aEkAMp
壊れるかもというか、思い出したけど自転車の整備も大事だよ。
私はブレーキが戻らなくなって空中一回転の経験者。
幸い子どもが乗ってなかったので自分が大怪我しただけですんだ。
子どもが乗ってたらと思ったらぞっとした。
あれはもうどうしようもなく(何が起こったのか落ちるまで理解出来なかったし)
子ども乗ってたら死んでたかもしれないと思います。
思いっきり地面に叩き付けられたから>自分が。
その話を友達にしたら、友達の友達も以前同じようにブレーキロックで空中一回転したことがあるとか。
珍しいことではないのかも。整備大事。
213204:2008/10/16(木) 23:05:32 ID:r1ialYL/
>>212
それって、自転車ごと空中一回転?
それとも、自分だけ一回転ですか?

ブレーキロックの状態が想像つかないので、
今度、自転車屋さんに聞いてみよう。

整備は時々出してます。
というのは、ハンドル部に子供12キロは負担らしく、
ブレーキが甘くなるのです。
自転車屋さん曰く、気付かないだけでそういう人多いそうです。
「前より深くいっぱいブレーキにぎってるなあ」と思う人は、
要チェックとのこと。
214名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 23:14:49 ID:D1aEkAMp
前輪のブレーキが入ったまま戻らなくなって、文字通りロック。
前輪がまったくまわらないから、自転車が前に進まないわけで、つんのめって後輪が浮いて、
自転車ごと前輪を軸に一回転です。
私は右側から斜めに地面に落ちたようで、右半身を顔から足まで地面に叩き付けられました。
215名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 23:33:17 ID:K95r2Z7r
坂道下ってたら急に自転車がグラグラした…と思ったら
ハンドルは前向いてるのにタイヤが左右にぐにゃぐにゃ曲がったから慌てて飛び降りた。
子は乗せてなかった。
自転車はどこかのネジが無くなったのか、全くハンドルとタイヤが同調しない。つかグラグラ。
子が乗ってたら飛び降りるのは無理だったろうし、本当にどうなっていたやら。
確かに整備は大事だよね。
216名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 18:31:38 ID:424Jk5xB
うわあ、怖いね。
今から子乗せ自転車デビューなので、皆さんのお話を参考にします・・・
ヘルメット買わないと。

自転車って、根本的にけっこう危ない乗り物なんだよね。
普段は忘れてるけど、整備と危機管理をしっかりしなきゃ・・・

私、自分が小学生の頃、前輪に付けたモータータイプのライトを、
足で点けようとして、前輪に足先を突っ込んでしまった事がある。
前輪がそれでロックし、私は慣性でハンドルを飛び越えて前に落下。

体中が痛かったけど、それよりも車に轢かれる! という恐怖で、
無理矢理立って、自転車引きずって、半泣きで歩道へ避難した。
あのまま車道の端でコケたままだったら、轢かれてたかも。
ライトが前輪に付いたタイプの自転車の人は、気をつけて。

217名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 19:12:01 ID:UBRvJ/lV
気をつける以前に、LEDタイプで、振動と周囲の暗さで勝手に点いたり消えたりしてくれる
ライトに変えた方が良いと思うよ。
せいぜい3000円程度だから。
218名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 11:57:42 ID:qCiwUaKv
ヒヤリ体験が無いのはいいことです。
保守揚げ。
219名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 12:22:54 ID:Lx2+VNt6
このスレ読んで、たがが自転車と思わず
危機感持って運転しなきゃなって改めて思えた

ありがとう。
220名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 06:43:28 ID:y+A/S0a0
今から20年以上前。
私が小1くらいの頃の話。
弟が4歳くらいだったかな?

私と母がマンションの外廊下に出て、お隣さんと話していたら、家のドアの向こうから突然弟の泣き声が。
慌ててドアを開けるとチェーンがかかっている。
ちょっとイタズラしようとしてかけたつもりが、いざ外そうとしたら、届かなかったんだろう。

家の中には誰もいなかったので、母はお隣の家からベランダの柵を乗り越えて家の中に入り、チェーンを開けた。
家は5階。相当な高さ。
カーチャンスゲーと幼心に尊敬した。
221名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 09:47:00 ID:B5tQkeIt
私がご飯の準備をしていた時の話。
絨毯の上にチョコンとお座りしていた息子。
私が振り替えると、お座りをしている息子の後ろ姿がみえていた。
今日は静かに遊んでるなぁと呑気に思いながら、私が一段落して息子に近寄ってみたら、息子は口をモゴモゴしていた。
なんと、息子は絨毯をめくって、数本しかない歯で下に敷いてあったウレタン素材の防音マットを噛みちぎって食べていた。
口の中のものを無理矢理取り出して、噛みちぎられている部分と照らし合わせてみるが、すでに、息子が食べてしまった部分があることに気付いた。

マットの破片と素材をメモした紙を片手に、小児科に駆け込んだ。
結局、しばらくの様子見で翌日から排泄物の中に混じって出てくるようになったけど、しばらくは本当に怖かった。

222名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 10:08:59 ID:tHwJeb4a
私の妹が小さい時の話。

30年くらい前なんだけれど、実家の前に公園があって私と従姉がそこで遊んでた。
妹(当時2才)が目を覚ましたので母親が「公園に行ってきな」と1人で出した(多分たらちゃんと同じ感じ)

その後私達が帰った事で、妹が公園に行かなかったことが発覚し大騒ぎに。

結局駅前の交番(家から大人の足で15分くらい)で保護されてたんだけれど、保護された理由が
大きな踏切の真ん中で遮断機が下りてるのに笑ってたらしい。

私に子どもが出来てから母親はよくその話をして「気をつけるように」と言うんだけれど
まず3歳と5歳(私と従姉)2人きりで公園で遊ばせるなんてありえないし、2歳児を1人で公園に行かせることも
ありえない。
223名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 10:13:10 ID:88dMUdsl
>>222のお母さん、頭大丈夫?
224名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 10:29:03 ID:ubwHa6jr
>>222
ひーー!今なら考えられないことだけど、昔だったらありえるのかなあ?
225名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 10:34:47 ID:v+2xr1Ul
自転車ネタもう遅いですか?と思いつつ投下


靴ヒモも気をつけさせた方がいいですよー弛んだまま乗って運転してる内に解けてペダルに絡まって運転不能になる事もあるので
226222:2008/10/25(土) 13:33:59 ID:tHwJeb4a
私の母親はあまり頭大丈夫じゃないと思います。

スレ違いになっちゃうけれど、雨が降る度「こういう時には素っ裸にして(パンツもすべて)外に出せば
ただで水遊びが出来る」と言い張ります。
そして私が小学生にあがっても雨が降ると喜んで裸で外に出たとも言い張ります。絶対にそんな記憶は
ないからやったとして物心がつく年少くらいまでなはず。

だいたい今の時代怖くてそんなことできないし。

実家でサザエさん見てた時(子どもが好きなので)「昔はこうやって子ども1人で公園に行ってたのよ。
今の親は神経質でねぇ。本当に」とうるさい。
227名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 14:56:21 ID:p4Sv/c+I
>>226
昔なら「いい意味でのおせっかい」な近所の人がなにかと目をかけて
くれただろうから、そんな風に雑でも問題なかったんだろうけど
今は危なすぎるよね・・・
228名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 20:24:41 ID:yjDNZUpd
自分の子ではないんですが。。。
今日スーパーに行ったらベビーカーに乗った1才くらいの子が
ボタン型電池のパッケージを持っていた。(個別包装の)
ボタン型電池→誤飲の危険の認識があるから少し注意して見たら、中身がない!
慌ててその子の母親に電池危ないですよと言ったら、そこでやっと気づいて
母親がすぐ口に指を入れると果たして口から電池が出てきた。
間一髪だったなあ。
ベビーカーに乗ってるからといって油断しちゃいけないね。
子供はベビーカーからでも思わぬものに手が届いてしまうから気をつけないとだなぁと
と自戒した日でした。
229名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 08:14:16 ID:7OuebyYD
100円ショップでカートのかごの部分に立っていた男の子(3歳くらい)が頭から落ちたのを見たことがある。
ものすごい音がして母親が「ゴメンねゴメンね」って謝ってた。

よく椅子に立たせてたりする人みるんだけれど、子どもは頭が重いって知らないのか?って疑問に思う。


あと昔救急車が止まったから見に行ったら5階建ての団地の前に子どもが寝てた。
どうやら5Fから転落したらしい。団地の前は土になってるし、なくなったという噂は聞かないから多分生きてると
思うけれどあの情景は今でもトラウマ。


私的にマンションの出窓はありえない。7Fなのに出窓とか馬鹿じゃないかと思う。
230名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 11:08:04 ID:8Ce2bQi3
チャイルドシートが義務化される前の話

当時7〜8カ月だった妹と、母の運転する車に乗っていた。
交通量の少ないT字路をゆっくり右折したとき、妹が車のドアを開け、落下!!!
「妹子が落ちた!!」と私が叫ぶと急ブレーキ。
急いで車を降り、母が妹を助けに行くと…
妹の股下ぎりぎりの所にタイヤが来ていた。
231名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 11:18:01 ID:8Ce2bQi3
もうひとつ、私が小さい頃の話

母が床にカミソリを放置していて、私が拾ってしまった。
右手で刃のほうをしっかり握っていたらしい。
母はビックリして「○○ちゃん!!おててパーしなさい!!」と声をかけたが、
私はそれを左手で引き抜き、笑顔で渡してきたそうな。右手は血だらけ。

んで「パーしなさいって言ったでしょ!!」って私を平手打ちしたらしい。
ヒドスwww
232名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 11:21:37 ID:cofAsULv
チャイルドシート関連で。
夫の車のチャイルドシートを私の車に乗せ変えようとしたが、
移動はさせたものの夜で手元が暗く、作業は難航。
シートの固定は次の日明るくなってからすることにしてその夜は放置した。
次の朝、固定をまだやってないことは、綺麗さっぱり忘れていました。
遠出する前にコンビニに寄って良かったよ。
子供が降りる時に、シートがぐらりと揺れなかったら気づかなかった。
233名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 12:20:09 ID:9gCqxbHm
>>230
うちの両親がいまだに「昔は着けてなくてもあんた今生きてんだから、着けなくても別にいいんじゃない?」って言う。
1歳の時に私を助手席から落下させたらしいが…
2人目出産を控えているので上の子2歳を預かってもらう予定だけど、本当にそれだけが心配でたまらない。
必要性への意識自体がそんなんだから、教えたけどシートをしっかり取り付けられるのかも不安…。

>>232
夫も私も、車からシート移動させて後から固定しようって事ある。
まだ固定してないからね〜とお互い声掛け合ってはいるけど、書き込み読んで、気をつけないとと思いました。
234名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 12:23:43 ID:6GCJJtWL
私それで固定しないまま運転して、
高速の入り口のぐるぐる道のところでシートがごろーん。
子どもは驚きのあまり声ひとつ出さずにじーっと私を見てたよ。
ぐるぐる道が終わってすぐ、高速の路側帯?停めてもいいのか謎な場所に
車を停車して(緊急時だし)シート直した。
子は泣きもしなかったが無言でじーっと私を睨んでいたw
後で笑い話になったけど。
半年前、当時2歳半の出来事だけど子どももその時のことを覚えていて
「○ちゃんぐるーんと転がったね。シートがごろん!ってね」と話しています。
235名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 12:25:01 ID:6GCJJtWL
あ、シートの転がり方ですが、運よく真横にストーンと倒れてそのまんま。
子どもは横になった形でシートに固定されてた。
転がり方が悪かったら危ないとこでした。
236名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 14:23:24 ID:wMFQo5WT
8ヶ月の息子がハイハイ真っ只中。
床に置くものには十分気をつけて掃除もなるたけやるようにしていた。
が、この間どこからかホウ酸団子を引っ張り出して遊んでいた。

ガンガン!という音がしてすぐ気がついたし、ケースに入っているタイプだから万一舐めても大事にはならなかっただろうけど
何かの弾みで中身が出て飲み込んだりしたらと思ったら怖くなった。

基本的に棚の裏とか目に付かない場所に置いていたので思い至らなかった…
家の中総点検。棚の裏もちゃんと掃除しないとな…。
237名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 21:43:41 ID:vglapFXa
ベビカにベルト留めてなかったり五点式なのに腰だけ留めて乗せてる人多いのね。
自己責任でやってるんだろうから別にいいけど…
238名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 21:59:58 ID:CwuMR5ud
以前、自家用車につけっぱなしのチャイルドシートがシートベルトで固定されてないのに、
走行中に気が付いた。(私は後部で子どものチャイルドシートの隣にいた。

わざわざはずすこともないのになんではずれてるんだ?と思ったら、
旦那が仕事に自家用車を使った時に、同乗させた同僚が、
シートベルトのあけしめの時に間違ってチャイルドシートがついてるほうをアンロックしてしまったらしい
(という結論になった。それ以外考えられなかったから)

基本だけど、つけっぱなしじゃなくて毎回点検しないといけないね。
239名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 20:58:28 ID:pqXciQ7O
>>231
平手打ち…
カーチャンひどい。
ごめん。ちとワラタw
240名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 18:51:57 ID:Ondu55JR
>>237
肩紐するとあちこち見られないのが嫌なのか、首にベルトが当たるのが
嫌なのか、縄抜けの術でベビーカーから脱出する。
せっかく5点式ベルトを選んだんだから、親としては5点やりたい。
でも、そうするとベビーカーから落ちても脱出を試みる。
親は、その子にとってより安全な方法を見つけて自己責任で
やってるんだと思うから、あまり非難の目で見ないであげてね。
241名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 19:06:36 ID:t+dRs8lZ
>>240
それは〜…
親の工夫ではなく、躾の怠慢だとしか私は思えないな。
腰ベルトのみで乗るのを一度でも許せば、どんな子だって肩も嫌がる様になるだろうさ。
はじめから嫌がる子なら尚更ね。
まぁ義務ではないにしろ、子どもが嫌がるから〜ってチャイルドシートに乗せない親の言い訳とさして変わらんと思う。
スレチごめん。
242名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 18:06:22 ID:7S4YSxYH
>>241
ある日を境に縄抜けできるようになる子はいるよ
腰だけを許したからじゃなくて
ベビーカーはチャイルドシートほど抜け出せないような仕組みを
作っていないし
おっとりした女の子ならやらないかもしれないけど
243名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 19:58:34 ID:AVJ+iVv6
非難の目で見られるのは仕方がないかも。
安全性が疑われる乗せ方をしているのは事実なんだから。
その乗せ方がわが子にとって安全だというのなら
周りの目は気にしないようにするしかないんじゃないのかなあ。

ハーネスと一緒でさ。
それがわが子の安全だと信じるなら、他者に
「厳しい目で見ないで」
なんて甘えたこと言ってないで通すしかないよ。
244名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 22:54:49 ID:n/6pS45e
和室で甥っ子が寝ているとも気がつかず、物を取りに行こうと
布団の横をぴょんっと飛び跳ねたら、甥っ子の頭の真横に着地!!!
あと5センチずれていたら頭を勢いよく踏みつけて殺していた。
もう6年経つけど思い出すと本当に背筋が凍る。人生これからどんな辛い事があっても
あの間一髪の出来事を思い出すとどうでもいい事のように思うとおもう。
245名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 01:19:33 ID:tn2mYhgz
今日お風呂入ってて息子がまだ湯舟にいたいと言ったから私だけ先に頭洗ってた時に、息子が滑って溺れてしまいました。
すぐに気付いたから大泣きだけで済みましたが、怖くてあの時の映像が頭から離れません。
気の緩みで息子を危険な目にあわせてしまい最低な母親です。
ちなみに一歳半の息子です。
246名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 09:55:34 ID:YHZLOeGe
昔の私の弟が3、4歳ごろの話。
家族でお出かけをしていて、途中、川に寄ろうと駐車場がある堤防に車を停めて下車する私たち。
ふと、母が「あれ?〇〇(弟)は?」と言うので、辺りを見回してみるもいない。
その堤防には川に降りる階段があり、大人用の段差の大きい階段と子供用の段差の小さい階段が並んでいた。
私がその階段の方を見ると、弟が大人用の階段をバク転しながら転がり落ちていってた。
「お母さんあれ〜」と言いながら笑う私(あまり危機意識が無かった)。血の気が失せている母。

幸いにも、川にいたおじさんが気づいてくれて、弟が地面に激突する前にキャッチしてくれたので、怪我は額を縫う程度で済んだ。

旦那は頼りにならないと聞くけど、そういえばその時の父は笑ってた気がするなぁ。
247名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 12:48:23 ID:b70/xTVP
>>246
なんちゅうダイナミックなヒヤリハットだw
いや、笑い事じゃないね
無事で良かった
248名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 13:32:31 ID:xqF9+Wsi
私も弟の話なんだけど、当時私が中学生、弟小3位。
両親がケンカばかりで、そのせいか弟は精神状態がおかしかったのか、まだオネショや寝ぼけることが多々あった。
ある夜二時位に私が1階でまだ起きてたら、「殺される!!」と大絶叫した弟が二階からダダダーッと駆け降りてきた。
そして玄関のカギを開け、裸足のまま飛び出して行った。
私ポカーーン・・。

母に告げると、焦って探しに行って、しばらくしたら血だらけで帰ってきた。
転んでドブに落ちたらしい。
次の日弟はまったく記憶にないって言ってた。
私も親となり何か思い出したわけだが、ほんと事故に合わなくて良かったと思う。
249名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 22:35:38 ID:zEASeega
夜驚症っていうんだっけ?
小三くらいまで続くものなんだ。
250名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 22:31:07 ID:fn2u0KHU
>>249

精神不安定だったせいで夜驚症とはまた違うかも?
夢遊病みたいなとこもあったし。
251名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 22:36:37 ID:bq/sPr2K
>>250
弟さん今は元気になったの?
252名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 09:58:15 ID:afbK0uht
揚げ玉
253名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 10:43:25 ID:eUxgDpwc
遅ですが、
自転車はブレーキだけで停まろうとせず、
少しのハンドブレーキで原則、足をつけながら
停まる、その程度のスピードで走る事、と思います。
足が付かない自転車にのっているのか、飛び降りるように
停まる人、見受けられます。
 あと、自転車に乗せて、親が丸っきり自転車から手を離す人、
恐ろしい、、、、、。
 
254名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 15:36:31 ID:2ggFtBdz
40年ほど前のこと・・・
珍しく大雪が降った朝、母は姉(5才)と私(2歳)を連れて近くの児童館(?)に出かけようとしていたが、
玄関から自転車を出すためにほんの少し目を離した隙に、私が失踪した。
珍しい雪で興奮し、走り出ていってしまったらしい。
数人で小一時間付近を捜索したが、降りしきる雪に阻まれ発見できず・・・
そのとき、数百メートルはなれた派出所から電話が。
急いで駆けつけると、そこには涙と鼻水でぐじゃぐじゃになった私が。
通りかかった人が保護してくれたらしいが、母親のフルネームを言えたので連絡があったそうだ。
全然覚えてないがw

「○子の雪の日の大冒険」なんて脳天気な後日談として語られているが、
へたすりゃ凍死とかしていたんだろうなー。
255名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 22:56:17 ID:FaGQbmqq
>>251

弟は今は家庭を持ってます。
当時の父親そっくりのモラハラ男になって、今はその息子(甥)が同じく精神不安定。
連鎖ですね。
何かスレチですいません。
256名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 22:38:19 ID:SKivEhFy
30年ほど前のことです。

北国生まれの1歳の私。
燃えさかる石炭ストーブのそばに行けば暖かいということを学んだ私は、
ストーブに直接手を当てればもっと暖かいと思い、ガードを外してストーブに手を。
いまだに痕が残ってます。色黒だからいいんですけど

母が外出していたので、母方の祖母に見てもらっていた3歳の私。
祖母がアイスを買ってくれたのですが、お釣りの10円玉を飴と間違いゴックン子。
呼吸停止で救急に運ばれました。

言葉がまだ出ず、多動の気があった4歳の私。
幼稚園に通うのに、意思疎通ができないと困るだろうと考えた母は
何を思ったか、「喋れなければ筆談ができればいい」と鉛筆とノートを購入。
初めて手にした鉛筆を持った私は、そのままホッペに鉛筆を突き刺しました。
今、傷跡はエクボになってます。


何とか生きてます。
257名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 00:00:06 ID:ZVpainMf
>>256
すごい!生きていられてよかったね。

うちのヒヤリハット。
人参が入っていたビニール袋をいつの間にかちぎって食べていた。
びっくりしてすぐ吐かせた。
つまったからか、私がいきなり口に突っ込んだからかわからないけど
顔が赤くなって、直前に食べた夕食を吐いた。
危なかった…

ビニールが好きなのはわかってたけど、大きいものだから大丈夫だと
思ってたんだよね…油断していたわ。
あと、きのこが入ってた結構しっかりしたプラのパックもひきちぎって口に入れてた。
こっちも硬いから大丈夫だと思ってたのに…ギャー。
258名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 00:04:31 ID:OtXcawJv
今日ベビカから赤さん@3ヶ月くらい。の転落を目撃。衝撃。
母親は違う事に気を取られていたらしく落ちるまで気づかず・・・
ベルトしておけDQN・・・赤、大泣きでカワイソ・・大丈夫だったかな・・・
259名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 01:11:41 ID:BL1++YLa
自分の子じゃないけど…

先日鼠海に行ったとき、坂道でベビカがコロコロと…
とっさに(子が乗ってる!!)と思って止めたけど、数メートル後方に父親と二歳児くらいの子が

子に気を取られて父親がベビカを離した模様…
ベビカはその二歳児用だったみたいで誰も乗ってなかった
旦那と「子供乗ってなくてよかったー」と話していました

だけどここ見て思い出してgkar
子が乗ってなくても夢の国なんか人多いんだし周りの人(特に幼児)にあたったらと思うとヒヤハット
本当に「つい…」とか「うっかり」とかありえない

現在小梨ですが近い将来に?備えて旦那をきたえますかー
260名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 12:25:34 ID:UUQ8d5WF
>>259
本当、ヨチヨチの子がいたらぶつかったりして危ないよね
>>259さんが止めてくれてよかったよ!
261名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 13:32:13 ID:MwncZLRN
>>258
うひゃー('A`)うちはその頃5点ベルトがっちりしてたよ・・・
262名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 15:40:51 ID:QPg5OUBE
>>256
すごいなおい。
でも元気そうでよかった。

>>259
私も常日頃から旦那にはストッパーつけれと言ってるが、
大げさだと思ってそう。
このスレ見せるか。
263名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 18:21:30 ID:fE4YaB4B
よく行く大型ホームセンターのオートスロープには
ついに歩行者しか通れない杭が設置されたよ。

ベビーカーが滑り落ちでもしたんだろうか。
264256:2008/11/21(金) 16:00:27 ID:PiiCYBce
ネタはまだまだありますが、救急以外では
特に病院送りになったこともなく入院したこともなく生きてます。

私の弟は
1歳位のころ、父がテレビを見ている隙に外出。
母と私は買い物に行っていました。
当時父の仕事の都合で漁港のそばに住んでいて、外はトラックやトレーラーが
ブイブイいわせており、当然自宅からすぐの場所には岸壁。

父がパニックになって探したら、弟は岸壁に座ってたそがれていたそうです。
265名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 16:25:30 ID:ioaQUozr
>>256 
>>254ですが、3才の頃、姉と2人でお風呂に。←今時では信じられない
プラスティック製のたらいに入ってぐるぐる回転するの(姉の真似)が面白くてやってたら、
たらいが破けており風呂釜の穴に転落。お尻をかなり酷く火傷した。
ギャーッ!という悲鳴で母が飛んできたらしい。お母さん・・・orz
この事件だけが、5才前の記憶として唯一残っている。
命の危険ネタはこれくらいだが、弁当で恥じかきネタなどはいくらでもあるw
266名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 20:03:12 ID:iEGDcohG
これ事実なら親は何やってたんだろ。

381 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 11:40:51 ID:q5MQEGMV
子供が落ちたって書いてあったね。
あんなにびっしり柵が出来てたのに、どうやって落ちたんだろう。
よじ登ったり子供がふざけてたなら親が悪いし、そうでないならOLCが悪いな。

384 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2008/11/23(日) 12:21:03 ID:DLj6p9uP
11月20日一回目のジョリスノ立見をO席の後ろでスタンバイしてました、コンドルです。
1メートルあるか、ないかほどの雛壇から、1歳ほどのお子様が落ちたのが原因だと思います。
落ちた瞬間は見てないのですが、ドタっと鈍い音と同時に泣き声がしたので見ると、子供さんがうつぶせで泣いていました。
柵から落ちたのだと思います。エンジ色のキャストは動けない感じでした。黒のコートのキャストは柵を乗り越えて助けに行きました。
一瞬のことなので皆びっくりして固まった感じでした。

385 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 12:32:28 ID:Fpy0K30Y
どうしてそんな小さな子供が? 親の不注意じゃ?

386 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2008/11/23(日) 13:05:10 ID:kdgH/LGV
あの柵から落ちるのは親の不注意以外ありえない。
そんなことで撤去したなんて、柵設置にかかった費用は担当者の負担なんだろうな。
いちいちそんな文句聞いてんじゃねーよ

387 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 13:23:32 ID:VZj+ZU8p
遊具は危険だから撤去しろってタイプの馬鹿親の餌食になったわけか
本当にとてつもないステージ作っちゃったなぁ
ショー自体は大好きなのに
267名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 01:47:47 ID:oikWZ1jY
今日外にあるポストを見に1歳5ヶ月の子供と行った。
本当に一瞬手を離したら階段を1人で降りようとしたらしく4、5段くらい頭から転げ落ちた。
手を伸ばしたけど間に合わなかった…。
子供は大泣き。
私はパニック。
すぐ泣き止んだけど口は切っているし、頭からだったのでとにかく心配ですぐ病院に行った。
結局何ともなかったけど今も急変したらと思うと寝れない。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだし一瞬でも目を離しちゃだめだって思った。
怖い
268名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 01:37:10 ID:khuSdy7g
ちょっと目を離した隙に、息子が結構高さのある洗濯籠をキッチンに運び、
それを踏み台にして、包丁をとってた。
そのとき私は座って洗濯物を畳んでたんだけど、「ねえ」と呼ばれ振り向いたら
頬に包丁の先が当たってビックリした。心臓止まるかと思った。
息子、2歳になる前くらいの出来事。
269名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 13:16:36 ID:jWNER36I
>>268
どこの強盗かと…


知恵もつきだすと侮れないね。
270名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 04:41:23 ID:7uTbzz2z
>>267
口の怪我ってこの位の子供は治りが早いらしいけど、流血すると
パニクりますよね。経験ありますorz

>>268
うちの子(1歳10ヶ月)は出生体重で作ったぬいぐるみ(3,100g、
しかも大きい)を抱えて移動してます。こんなのでも動かせるんだから
洗濯カゴは楽勝だったのかも・・・
271本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 17:27:50 ID:bobDhhB+
踏み切りで俺の車が混雑に巻き込まれて中に取り残された。
かんかんと警笛が鳴る。
やばい。とっさに車線変更して逃れた。
もう一つ。
Uターンしていてトラックにぶつかりそうになった。トラックが止まってくれて助かった。
こういう経験は二度としたくない。
272名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 17:36:41 ID:02GcEmOm
>>271
お前の運転が下手なのは良くわかったが、板違い。w
273名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 17:37:20 ID:Ug4YfM9V
1才過ぎ
歯ブラシくわえたままスッ転んで、歯ブラシが喉に刺さった。
血の泡を吹き出して…
死ぬかと思った。
でも救急外来行ったら、喉の血管に刺さっただけで済んだ。
二度と見たくない。
274名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 19:31:05 ID:ZnIcPliN
息子2歳頃…
お風呂の水道の蛇口から垂れる水滴を口で受け止めたくて、口開けて待っていた→待ちきれず立ち上がり、蛇口に歯を強打。前歯3本ぽっきり、口の外にひん曲がってましたOTZ
即病院、緊急処置となりました…。
275名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 23:16:47 ID:u3CmKg/4
>>273
似たような事故で割り箸がノドに
突き刺さった。というのがあったよね。
命があってほんとうに良かった。
276名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 00:07:26 ID:5M68A1cl
月曜日の話なんだけど、思い出して寝られなくなった。
2歳イヤイヤ期真っ只中の子を連れて、外出した。ふとした事でぐずりだし、ひっくり返って大泣き。
でもやっと、何とか歩かせて、横断歩道手前まできた。
黄色い旗を持つのが好きなので、持たせようしてたら、トラックが前をビュンって通った。
危なかった。あの時、もし前に行ってたら。今、手を繋ぐの嫌がる時期と言っても、あの時、なんで手を繋いでなかったんだろ。
いつもは横断歩道付近は必ず気を付けてたのに。さっきのぐずりがひと段落して、まさに私の気が抜けてたんだわ。
今思うとぞっとする。
277名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 23:13:33 ID:uofRgIzC
アゲ
278名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 04:55:02 ID:QP5pIxoJ
>>273
怖いよ怖いよ
血の泡って何?
うちも気をつけよ…
279名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 14:48:12 ID:wlgpTEuT
喉の奥で出血したから、呼吸の度に
ゴボゴボッて泡状態の血が…
280名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 15:07:27 ID:LDX+NoO5
>血の泡

ヒイィイィ!チビったやんけゴルァ

281名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 15:42:52 ID:s2KkMtIq
自分も小学生の頃、棒付きの飴の棒が刺さったな。
母ちゃんが仕事から帰って来て、嬉しくて走って玄関に迎えに行ったらグサー。あと、編み物(ごっこ)を割り箸の先を削った棒でしてて、その辺に放置→たまたまお姉と喧嘩→突き飛ばされ、
尻餅ついたとこが運悪くその棒の上で、太ももに半分くらい刺さった。
母ちゃん帰ってくるまで刺さったままで泣いてた。
今も穴の跡がある。
尖端恐怖症なのか、大人になった今も先っぽが怖い。
自分の子供達には棒付き飴を買えない。
鉛筆持ったまま歩いたら思わず怒鳴りつけてしまう。
わたあめ欲しがる我が子がなぜか怖い。
だめだな自分。
282名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 23:54:24 ID:s64PnOxB
>>281
うわわ読んだだけでgkbrだよ…

うちの現在三才の息子、赤ん坊の時スリングに入れたまま私が座って靴をはいていたら
いきなり私の胸を蹴って仰向けに玄関のたたきにダイブorz
ごつんと後頭部を打った音が忘れられない。
他にもベビーカーのベルトがゆるんで、段差にぶつかった瞬間すっ飛んで地面に落下したとか、
スロープをすごい勢いで駆け降りてたら転んで額にでっかいたんこぶを作ったりとか、
いま思い出しても背筋がぞわっと寒くなる出来事が多かった。
何事もなく元気だから書けることだけどね…
283名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:45:43 ID:7C8sJO6Y
自分の話なんでスレ違いだが、
4〜5歳くらいの頃、プールでミニサイズの浮き輪が流行っていたので、腕につけて遊んでいた。
ふと『両手両足につければ、アメンボみたいに浮くかもしれない』と思い、
4つ用意して、水中で両足首に装着した。
今度は手首につけよう、と思った瞬間、流れに足をとられて、くるっと逆立ち状態に。
両足首に付けた浮き輪が浮いてしまい、どうしても起き上がれない。
もがいてもがいて、逆さまのままバタバタしてたら、隣に居た親が
慌てて起こしてくれ、おぼれ死なずに済んだ。
今思えば、子供って無謀なことを平気で思いついて実行するから、
本当に目が離せなくて怖い・・・。
284名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:02:41 ID:/ATIJKox
>>281>>283も無事に母になれて良かったよ。
自分が経験した分、子供のヒヤリを回避出来るよね。
私も小学生の時に、コンセントで感電したことが…。
コンセントの先が曲がってて入らなくて、手で摘みながら挿してしまった。
自分で経験してなかったら、子供に教えられなかったかも知れないし、いい経験だと思ってる。
もちろんココのヒヤリ体験も、ためになる。
今年一年無事でなにより。
みんなありがとう!
285名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:21:23 ID:c68f98yE
あけおめ
286名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 16:18:25 ID:FfnQVarO
うちはコップにばばぁがコップにハイターを入れたまま放置して子供がそれを飲んでしまって気絶してしまいました。
急いで病院へ連れて行ったら胃の中にはなにも無く飲む前に臭いで気を失ってしまったようでした。
287名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 23:26:13 ID:SNwzEv7T
俺は根拠の無い「大丈夫だから」を猛烈に批判しております
俺「スプーンもって歩いてるよ、とってよ、棒状の物は転んだときあぶないよ」
嫁「大丈夫、見てるから」
俺「そんな離れていて転んだとき支えられるんだ、ふ〜ん」で俺が駆け寄りスプーンを取る
嫁「神経質なんだから」
な〜んてやりとりがしょっちゅうあります

おかげで助かった事も数回ありますし、嫁の馬鹿さ加減で1mの転落事故が起きた事もありました
気をつけているのは二人で子供を見ているとき「相手が見ているだろう」をしないようにしています。
かならず「見ていてね」「見ているからね」を伝えるようにしています
288名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 23:35:54 ID:BADdBZ/r
>>287
そのパターンは夫婦が逆のことが多いんだけどな…
大丈夫、という感覚が一番危ない。
289名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 23:37:59 ID:kvguqMae
>>286
自分が以前勤めていた飲食店も、飲用とハイタ―(業務用だから強力)のコップを
区別しておらず、それに烏龍茶を注いで飲もうとした自分は臭さで気を失うかと思った。
あ、お客さんは紙コップだから平気でしたよ。店員はそのコップを使ってたので。
290名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 00:12:52 ID:kqsBhLiB
ママ友に、義実家からもらった果物を分けてあげようとうちへ招いた時、中で待つよう勧めたのだけど、
外で待ってるというので、待ってもらっている間に急いで果物を袋に入れて外へ出た。
そしたら、「非常階段の方は子どもが入れちゃうようなすき間があって怖いね」といわれた。

うちは7F。以前、おんぶして子どもを寝かしつけていた時に、そのすき間があるのは知っていた。
外は寒いから急いでいたとはいえ、ひとこと、知っていたらそれを伝えておけばよかったと愕然とした。
友達が帰ってから、本当に落ちなくて良かったと心からほっとした。
291名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 00:21:30 ID:50Z7uHjz
なんかよく分かんないんですけど。
292名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 00:29:44 ID:3s4LSkmR
うん、私もよくわからない。
293名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 01:13:33 ID:nIJ/nvdS
>>287
うちも同じパターンw
嫁も今ではかなりそれには神経質になってる。我が家では、鉛筆持って走るなんて事は無くなった。

いわゆる一つの、家庭内危機管理だな。
294名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 03:01:33 ID:cVnEDiBf
自分の子供時代の話だけど・・・
私は小学校低学年の頃、知人のお下がりの古い子供用自転車に乗っていた。
ある日友達の家で遊んだ帰り道、下り坂でブレーキをかけたら、
ブレーキ(ハンドルに繋がってる部分)が、ブチンと切れてしまった。(!)
ブレーキが利かなくなった自転車は、坂道を加速しながら猛スピードで直進。
坂道を下ったところの交差点の信号は、不運にも赤だった。
<死ぬ!>と子供心に恐怖した。
・・・たまたま車が通らなかったからはねられずにすんだが、
1台でも車が来ていたら死んでいた・・・。

自転車ブレーキは、劣化具合もちゃんと点検しといたほうがいいよ。
うちの両親はケチではなかったが、古い物を大事にする人だった。
その精神は今でも尊敬出来るけど、おさがりの自転車のせいで私が死んでたら、
きっと悔やんでも悔やみきれなかったと思う。
295名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 11:54:20 ID:3O0nr7Ht
>>290
自宅の集合住宅の非常階段には、(段と段の間に?)子供が通れる程度の隙間が空いていて、
落下の危険については普段から気にしていた。
先日立ち寄ったママ友と子に、その危険性を告げるのをうっかり忘れていたため、
あとから指摘されてしまった。
友人親子を危険にさらしてしまったと思うと恐ろしい。
こういった情報はきちんと共有しなければならないと思った。

でOK?
落ちなくて良かったね。
296290:2009/01/09(金) 11:58:16 ID:kqsBhLiB
>>295さん

それでほぼOKです。ありがとう。

隙間は、階段の横にぽっかりとあいているものなので、子どもだったら、なんだろう?と
うっかりそこに足を踏み入れて落ちてもおかしくないようなものなのです。
本当、落ちなくてよかったと思いました。
297名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:51:36 ID:G9A9e7yk
>>296
気づいている危険なのですから、隙間をふさぐような対処をして
危険を取り除いたほうが良いですよ
わかっていても事故にあいますからね
298名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 18:10:24 ID:YdEeC5Pk
お正月休み中の事。
立ち寄った休憩所にかなり広めの芝生があって、その脇が臨時の駐車場になっていた。
そこにはたまに行くのだけど、普段の車の混み具合と違い、誘導が居ない為満車状態でも車がどんどん入ってきていた。
芝生の先に公衆トイレがあって、息子を旦那に任せて用をたして出ると、息子が車に向かってダッシュしてた。
旦那は悠長に車道側を向いたベンチに座って微笑ましく眺めてるだけ。
もうアホかと…orz
本当にたまたま偶然通り掛かった友人親子が居て、お前どうしたぁ!!と息子を抱き抱えてくれたお陰で難を逃れた。
私から息子まではどんなに走っても間に合わない距離で、本当目玉が飛び出るくらい目を見開くしか出来なかった。
その後で私と友人夫婦でがっつり旦那を締め上げたけれど、心底役立たずだと思った。
299名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 19:03:13 ID:R+u/kYKr
知人の子供の時の話だけど。

じいちゃんが孫を見ててやると言うので、
生後一ヶ月の娘を置いて買い物に行った。
帰っておっぱいやろうとしたら、娘の口の周りに黄色いものが…

…何とゆで卵の黄身。

じいちゃんはシラを切ったが、母ちゃんは物凄い剣幕で怒り、
それ以来決して娘を置いていかなかったそうだ。

知人はアレルギーもなく、元気。



しかしじいちゃん、乳児に卵食べさせるってどうよ…
300名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 19:09:28 ID:50Z7uHjz
卵が滋養の象徴の時代の人なんだね…
301名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 19:13:11 ID:+EM96pOD
じさま、ばさまの頭では

乳幼児には食べられないものがある を

「ああ、歯がないからね〜。やわらかいものなら大丈夫」 と理解するからね。
歯がなくても食べられるもの、という観点でしか物事を考えられないから
たまご、ぷりん、果汁はOKという判断になるんだってさ。

乳児には母乳およびミルク以外には必要ないことを
年寄りに理解させるのは簡単じゃないらしいよ。
302名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 20:04:31 ID:B60J8pwQ
じーさんばーさんは危険。
「ミルク以外飲ますな」をきっちり言わないと無理だよね。

食べ物とはちょっと違って、母の知り合いの話なんだけど
孫がかわいくてチューいっぱいしてたら、息子夫婦が帰宅後に口の回りが
まっかに腫れあがってしまったそうで、医者の言うところによるとヘルペスというものらしい。
原因はその知り合いさんしか考えられず、嫁も息子も激怒、しばらく会わせないとのこと。
感染したら一生菌?を持っていなくちゃいけないとか…素人なので私には判りませんが。

うちの母は私が口すっぱく言うのを「大げさだなあpgr」と思ってたらしいが
知り合いから打ち明けられて、同じことをしないように気をようと思う、と言っていた。
303名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 20:40:48 ID:cVnEDiBf
>>299
近所で、16歳ママがいるんだが、地元のお祭りで
生まれて間もない乳児にアイスクリームを舐めさせてるのを見た・・・。
アイスクリームはどうなんだろう。
おじいちゃんおばあちゃんも近くにいたけど、一緒に笑って見てた。
304名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:44:00 ID:22zeWHf5
>>303
死にはしないだろうけどね
まあ、笑って育児するのも大切だから、いいんじゃね?
育児ノイローゼで子供殺すほうがいやだから
305名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 01:12:46 ID:C88AQtMg
>>303
アイスクリームはまぁ笑って済ましてもいいが、
地元のお祭りに連れてくあたりがもうアレだね。
祭りのたこ焼きなどは大人でも腹壊すくらい殺傷能力高いよね。。。
まぁスパルタ教育だと思ってスルーしましょう。
306名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 01:25:04 ID:AQkPY6WA
アレルギーがなければいいね…
307名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 12:57:30 ID:gpa8mjVT
アイスに卵が使われてるって知らないのかもね。
308名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 13:03:37 ID:Q3asODzO
そんなことがわかるくらいなら16で子持ちになってないでそ。
309名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 03:33:47 ID:qISFL5Mc
なんか育児ノイローゼ以外の理由で子供が亡くなってしまいそうで怖い。
310名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 23:51:51 ID:ob/9QPCE
ほしゅほしゅ
311名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 02:11:39 ID:hRlPKyBW
週末、赤と旦那とデパートに行きベビー休憩室を利用しようと近付いた。
ら、前からA型ベビーカーを押す若いパパが。
こちらからでもすぐ分かるくらい大量の買い物した紙袋をベビーカーに引っかけ、片手には携帯で何やらしゃべりながら歩いてくる。お母さんはいない模様。
危なっかしいな〜と思って見ていたら瞬間、荷物の重みでベビーカーがそのパパ側に倒れ、まだ新生児と思しき赤ちゃんが座面とホロの隙間?から飛び出し床に打ち付けられてしまった。
(ベルトの締めも甘かった様子…)

ガン。てあまりの鈍い大きな音と衝撃に私と旦那は凍りついてしまい、しかし咄嗟に助け上げようと近寄った私達を、そのパパは『いいから、いいから』
と小声で制し(電話相手に聞かれたくないらしい)携帯を首と顔に挟み直し、赤ちゃんと荷物を戻して『あ〜大丈夫、んで〜?』とまた携帯で話しながら歩き出そうとする。
この間、赤ちゃんは新生児てよく泣くもんだけど、その比じゃない異常な様子で泣き狂ってるんだが。
ブチ切れた旦那が、おい、携帯切れよ!見てやれよ!と追っかけて詰め寄ったらイラついた顔で携帯切ってさっさと行ってしまったが…。
何と言うか本当生きた心地しなかったし衝撃なものを見てしまいました。
赤ちゃんなにもないといいな。。
312名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 09:22:24 ID:M3AV5QYt
>>311読んで数年前のことを思い出した。
赤ちゃん前抱っこで駅の階段を下りてた若いお母さんが、
高いヒールだったのでずっこけて、前に転んだ。
赤ちゃんの後頭部がすっごい音で地面に打ち付けられて、
その赤ちゃんは泣きもしなかった。
これはヤバい…と周り中が救急車呼びましょうとか病院連れて行きましょうって言ったのに
「あー大丈夫、大丈夫。泣いてないから」と
そのお母さんはスタスタ言ってしまった。
絶対大丈夫じゃなかったと思うけど、どうなっただろう。
313名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 09:55:57 ID:Oa0pW2eI
>>312
一人目妊娠前に履いてた靴、何となく捨てられずにいたけど…
捨てる!捨てるよ!
怖すぎるよーーー!
314名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 12:49:15 ID:S2vXxLBF
>>311さんの旦那さんかっこいいなあ。

ほんとその若いの何考えてんだろうね‥
315名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 00:51:53 ID:xP8NYJPp
結果がわからないだけに後味悪いが、
知らないほうがいいのかもなぁ。


付き添いなしの子連れでは、抱っこに関わらず
ヒール、紐靴
は履いたことないよ。
とっさに動けないし、紐ふんずけちゃうし。
316名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 16:10:28 ID:4tgOGXF7
うわ恐い…知りたいような知りたくないような。
TDLで双子用ベビーカーに2人普通に乗せて、幌に1人お座りさせて
押してるの見かけた。
幌って案外頑丈なのね。
多分いつもやってるんだろうな…
317名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 10:42:26 ID:fAWWJ3H9
正月実家に遊びに行って、起こった事件。

子が「冷たいお茶がほしい」と言ったのだけど、
いつも常備しているお茶が、まだ沸かしたばかりで熱かった。
母が「ただの水だけど、冷蔵庫に冷やしてあるから、それ飲みな」と
注いでやったのだが、子が飲んで「からい」と言う。
慌てて私が飲んでみると、ちょうどプールの水のような強い臭い。

母は「勝手に氷」の水タンクに入れる水を、お茶ボトルに入れて冷蔵庫で冷やしている。
曰く「冷えた水のほうが、氷が速くできるのよ」とのこと。
正月なので「お茶ボトルの茶渋もきれいにしましょ」と思った母、
水とハイターをボトルの4分の1くらいの量入れて、流しに置いた。
しばらくたって、ハイターで漂白してることをすっかり忘れ、ボトル発見。
「あらいけない。氷のお水、冷やそうとして途中で忘れたんだ」と
いっぱいまで水を足して、冷蔵庫へ…

それを子に勧めてくれたと言うわけ。
母は見も世もないほどに謝り、嘆き、孫を心配していたけど
もっと濃かったらやばかったけど、幸い腹も壊さず。
親が年取ってくると、こんなことも増えるのかなと、ちょっと寂しかった。
318名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 11:48:57 ID:BsHFRANu
水で薄まってたせいもあって何事もなかったのかな。よかったね。
319名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 11:50:33 ID:6pXNPFSq
息子が3才になる前の話。
夫が熱を出して会社を休んでいた。
何か食べたい物は?と尋ねると「どん兵衛食べたい」と言うので
(熱が有るのにカップ麺かよ!)と思いつつも買って来た。
やかんでお湯を沸かし、グラグラに沸騰したお湯を容器にIN。
子供の背が届かないキッチンの台の上に置き
出来上がりを待つ間トイレに行く事にした。

トイレで用を足していると「ぎゃー!!」と息子の泣き叫ぶ声が。
何事かと飛び出すと、キッチン台の前に腕を押さえて泣く息子・
転がるどん兵衛・何故か子供椅子。
慌ててお風呂に連れて行き上着を脱がせて
腕に冷水をかけ冷やした後アイスノンを腕に巻いて病院へ駆け込んだ。

結果全治2週間の火傷。
肘の内側の皮がベロンと剥げていた。
医師が言う事には、こんな時服は脱がさず上から流水で冷やすそう。
「慌てて服を脱がすと剥がずに済む皮を剥がしてしまう危険が有るので。
息子さんの場合は熱湯が一気にかかったと言う事なので
火傷した時点で剥けていたかもしれませんが・・・」

後に「何であんな事したの?」と息子に尋ねると
「僕、お手伝いしたかったの」「テーブルに運んであげようと思った」との事。
春も終わりの頃だったが、その後半袖を着ている間は
痣が残らないようサポーターを巻いて過ごした。
1年以上経った今では火傷の跡も殆ど消えたが
その頃の写真を見る度に胸が痛んで泣きそうになる。
320名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 23:02:28 ID:QRaOCe7h
>>319
二歳前には足場作って上の物取ったりしてたけど、三歳でも危険な事かなんて判断出来ないのか…
改めて気をつけよう。
うちは一歳前に熱々うどんに手を突っ込んで火傷した。
すぐ冷やしたけどどんどん赤くなるし悲鳴の様な泣き声でヤバい、と氷袋当てながら病院へ。
とにかく冷やしてまた明日来いといわれた。
一晩中うつらうつらしながら冷やし続けたら赤みが大分引いて、病院に再度行ったら
「お母さん頑張って冷やしましたね!これなら大丈夫」
と言われて泣きそうになってしまった。
軽度の火傷ならしつこいくらい冷やすと治りが早いみたい。
321名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 01:54:36 ID:R4oAZIib
>>319
寝込んでるお父ちゃんに持って行ってあげようと言う志は良いんだけど
ちと無謀なチャレンジだったね・・・。でも火傷の跡が目立たなくなって
来たのは良かった。

私の地味なヒヤリハット。
デパートの赤ちゃんルームのオムツ替え台でオムツを替えようとしたら
娘が立ち上がってしまい、じっとしないのでなだめつつオムツを替えて
ボディシャツのスナップを止めたら「たいたい」と言い出したので
何が痛いのかと思ったらボディの股スナップで子供の腿を挟んでたorz
小さくつねったみたいに痛かっただろうな。ゴメンよ(´・ω・`)
322名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:25:18 ID:947LsSoz
>>319-320はヒヤリハットでも危機一髪でもないじゃん
323名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 12:15:54 ID:rS/rYs5z
ヒヤリアゲ
324名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 12:33:15 ID:lF2lNS2C
私と子供達(3人)で近所にある実家に行った。
昼飯の買い物に行く事になり、ジジ運転でババと子供達がお店へ。私は家で留守番。
「たまには1人でノンビリしなさい」とババ(母)の気遣いに甘えた。
1時間後、「いや〜ビックリしたよ」とジジ達帰宅。
何かと思ったら、子供達が乗っていた後部座席のドアが半開きのまま走っていたと。ジジババ全然気付かず、たまたま信号待ちした時に後ろの車の人が教えてくれたと。
もちろんシートベルトさせてなかったらしい(前の席だけやればいいと思ってるジジババ)。

無事に帰ってこれて良かった。
それからは車だけに限らず、子供達だけをジジババに託すのはやめようと心に誓った。
325名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 12:45:44 ID:WI0NgOW6
背筋が凍ったアゲ
326名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 13:42:46 ID:wQAU0rRA
>>324
ほんっと無事帰ってきてよかったね!走行中に車から子供が転げ落ちて亡くなった事故って実際あるもんな。
327名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 15:39:37 ID:ehaz/2nR
うちもある、走行中にドア半開き。
チャイルドシートに座らせていたはずの子供が手を伸ばしてガチャっと。
びっくりして振り向くと、肩のベルトごと上着脱いでた。
もしバイクがすり抜けでもしてたら…

あれ?ちょっとスレチ?
328名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 16:30:55 ID:8Cu0Z9vz
いいえ十分なヒヤリです

うちも車のドア開けそうになる。
チャイルドプルーフをONにしとくの忘れてそれをやられた時なんか全身から汗が吹き出た。
329名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 16:32:26 ID:ccmnM0ER
上の子の幼稚園のお迎えの後、園庭で1時間いつも遊んで帰るんですが、
その日もいつものように砂場で下の2歳の息子は遊んでた。
帰る時間になり、「さぁ、帰る時間だよ〜。手洗おうっか!」と声を掛けると、
息子、帰りたくないのか、猛ダッシュ!
ハンカチを取り出そうと座って鞄を覗いてた私はすぐに気付いて鞄を放り投げ追い掛けたが、
早いのなんの!ブランコで遊ぶ園児のほうへ走って行く息子!
息子はブランコの目の前に遂に行ってしまい、あー間に合わないっ!と思ったが…
間一髪。あと何cmかでぶつかるという所で、間に合いグッと息子の手を掴み、自分へ引き寄せた。
周りのお母さん達からは拍手。ほんとによかった。当たってたら大怪我どころか、
へたしたら…思い出したら今でもヒヤッとします。
330名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 16:40:43 ID:JUP/8XIv
娘3歳、息子3か月の時、お店で突然「うんこでた」と娘。
スリングも抱っこ紐もなかったので息子をおむつ台に置いて、
娘の床に立たせたままうんこ処理。
下を向いておむつたたんでたらふっと視界に黒いものが・・・。
なんと息子の頭が台からはみ出てだらんとしてた。
あと一蹴りしようものなら頭から落ちてたな。過去7年で最大のヒヤリ。

ヒヤリというか旦那のアンビリバボーな話。
3人目出産で退院の日。
子達と一緒に来るはずの旦那が1人で待合室にー。
私「えっ子供は?」
旦那「車に置いてきた」
私「じゃぁ会計よろしくね」
外に出ると「ママ〜」と通りから声が。
全開の窓から5歳長女が顔出してる。しかもエンジンかけっぱなし。
しかも3歳長男もシートベルト脱出し車の中で立っている。
おいおい!おいおい!!
危機管理なさすぎ!!いくら数分間とはいえ、車のエンジンかけっぱなしで
子供置き去りはないでしょ。
331名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 21:39:10 ID:OIJlUc1Z
三児の親とは思えない失態だね・・・
私がそんなシーンに遭遇したら、間違いなく通報してるよ。
330さん、大変だね
332名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 02:25:55 ID:ASH98pvQ
>>330
車の中に子供だけってだけでも怖いのにね。
車好きのうちの息子ならよろこんであっちこっちいじりまくるよ。

娘5ヶ月の時母がきて、私のおんぶ紐で娘をおんぶしてた。
母が歩くと娘の体が段々傾いてきて、回転するように頭から落下。
そのおんぶ紐は、脇の所をフックをかけてからボタンをとめて
固定するタイプの物だが、母はボタンしかとめなかったらしい。
使い方わからないなら聞いてよ・・・
幸い娘にたいしたけがはなかったが、それ以来誰かに子供を見てもらうときは
使う子供用品の説明を一通りするようにしてます。
333名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 14:33:21 ID:MRKnqdLP
懺悔はたくさんある。

お風呂入れて、自分が洗う間、洗面所に電気ストーブ、そこに赤寝かして、急いで自分を洗う、赤ちゃんが泣いてる、
「待っててね〜」でも尋常じゃない泣き声。

電気ストーブが思いのほかハイパワーで熱くてまっかっかになってて、冷たいガーゼで冷やして、
もう慌てて「ごめんねごめんね」泣きながら、お乳飲ませた。
幸い何ともなかったけど後々の恐がりはコレが原因なんでは、と、思った。


お粥作って、赤ちゃん泣き出して、「はいはーい」と抱きながらお粥のお椀持ったら、足でキック!あちぃ!ってなって、
ちいちゃい足の指にちいさな水ぶくれが・・・旦那に怒られたし、落ち込んだorz
幸い何ともなかったけど・・・。

玄関ドア(激重)の蝶使い側にいつもベビーカー置いてたのにその日は置いてなくて、
閉めようと思ったら「あら?あら?閉まらない、ふん!」「ぎゃー!!!」
子供がすぃっと蝶使い側に回って手を入れてた!
がくがく震えて、子供も泣き止まず、出血はないけど慌てて整形外科まで行って、
レントゲンとって、異常なしだったから良かったものの。
この件はもう、ずっと、旦那の攻撃がすごかった。

あとは赤ちゃん時に、洗ってる最中に湯船の中に沈んじゃったりとか、
体育座りで抱っこしてウトウトして頭から畳に落っことしてしまったり(新生児時)。

こんな不注意人物が産んじゃいけなかった!
何かの障害持ってるんじゃないか?自分?
と何度も落ち込みましたが、
現在、子供は私よりしっかりした子になってくれました(涙)。
334名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 14:59:32 ID:ABQ2NvBP
>>333
うっかり母さんだな。子供が無事でなによりだけど、
危険予測できるようにお互いがんばりたいね。
335名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 18:59:16 ID:GJKK89PS
わー、私の父親みたいw
私も赤ちゃんのときに指を蝶番のとこに挟まれ、気づかずぐいぐい押されて粉砕骨折。
30過ぎた今でも、その指は伸ばすと紛ってるよ。
火傷の痕もあるし、他の事も父にやられたことばかり……。
お子さん、大事にいたらずよかったね。
336名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:12:22 ID:LuB9jm8T
昔の親はわりとほったらかしだったからね。
うちの旦那も腕に大きなやけどの痕(ポット)、お義姉さんは足の指切断(農業器具)、
義弟は自転車の後ろに乗せられてて車輪に足からまり骨折。

昔の子供の殺人事件ばっかり集めたサイト見たけど超怖かったよ。
乳児が兄弟や近所の子にってパターンが多かった。
ほとんどが過失だけど。
昔は子供って放置されてたんだなーってよく分かった。
337名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:40:29 ID:hxof+f2J
だから沢山つくったんだね。
338名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 21:04:34 ID:V772z7cQ
子供に怪我をさせてしまった時とか皆、どう子に説明してるんだろう?

私も足首にやけどの跡(ポット)があって、幼稚園ぐらいのときに母に聞いたら
「あんたがウロチョロしたから悪いのよ!」って…きっと触れられたくなかったんだろうけど、
赤子時代の事故なのにそれはないよね。

母の回答は最悪な例だけど、子の信頼を失わずに説明する方法ってあるかな?
もし自分が同じことやったら、って考えちゃう。もちろん事故らないよう気を付けてるけどさ。
339名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 21:30:03 ID:GJKK89PS
>>338
うちの父親の場合だけど、たまに話題に上って私が曲がった指を見せて「ほら、いまでも
これだから手タレになれないよねえw」とか言うと、父が目に涙いっぱい溜めて「ごめん
な……」ってボソッとつぶやいてトイレに行ったりしてた。
いろいろ父の不注意で死にそうな目にあったこともあるんだが、それぞれ父の自分勝手で
はない「しょうがないなあ」という理由を説明されたし、悔いているのが解ったから笑い
話というかいいネタのような感じ。

でも、自分の子には絶対やらかしたくないので、自分の体験を我が子に置き換えて想像し
て鳥肌たって泣きそうになったりするまでイメトレしてる。
私にもうっかり者の血が流れてるし。
340名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 21:43:59 ID:MRKnqdLP
私はひたすら謝りました・・・、

ほんとに、自信がなくなったけど、それ以来は事故は無いし、これからも気をつけます。
341名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 21:56:23 ID:IGbqpd3j
みんなホント子供をありえない危険な目に合わせてるんだね
子供の火傷はほぼ目を離した保護者の責任だから気を付けないと
一生の傷になっちゃうからね
342名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 23:37:10 ID:cCb18ov1
>>341
火傷は痛みがジンジン続くしあとが残るし大変だよね。
姪は脱衣場にあった石油ストーブ(上にヤカン置けるようなダイレクトに熱いタイプ)に
着替え中に太ももジュッと広範囲にやっちゃってまだあとが残っててすごく痛々しい。
知人も熱した油が入ったフライパンに足つっこんじゃって皮膚がひきつれて指が曲がってる。
343名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 01:11:41 ID:7Cqv3FK9
>>339-340
やっぱり謝るのが大切だよね。謝り方も大切なんだろうけど。
私は母に、赤ちゃんは動くから事故は不可抗力だったと言われてきた。
自分に子ができて初めて、親の責任で回避できる(すべき)と気づいたよ。

とはいえ、そんな育てられ方をした自分もリスクへの感度が低いと思うので、
このスレはとても勉強になる。
出窓とかね…うち15階で出窓だ。子が中学生になるまで封印したいよ。
344名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 05:57:01 ID:EAyai1jg
うちの夫もそうなんだけど、危機意識が足りないんだよね。<怪我するとき
ドア付近に居れば「手をはさむかも」
熱いものが近くにあれば「さわるかも」
そういうのって当たり前に思いついていれば、ドアを閉めるときは
子供を手でさがらせてから閉めるし、熱いものを遠ざけたりできる。

昇れば落ちるし、歩けば転ぶ。必ずしもそうじゃないけど
「そうなるかも」を連想できたら、事故は減らせると思うね。
345名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 14:28:36 ID:LtpXuLD4
>>342
天ぷら鍋を床に置いちゃうことってよくあるのかな?
台所が狭いと仕方なくやっちゃうんだろうけど、スチールラックやワゴンを
使えなかったもんだろうか・・・
346名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 16:28:21 ID:+IVo748e
>>345
昔一人暮らししてたとき台所がせまくて肉じゃがの鍋を床に置いて他の料理作ってたら
肉じゃがの存在忘れてつまづいて蹴飛ばしちゃって絨毯が大変なことになった。
そんな感じで熱いフライパンも床に置いちゃったんじゃないかな。
347名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 09:53:03 ID:oRib89L7
あー、それうちの母がやった。
蒸し器に熱湯を入れたまま床に置いて作業(台所がせまい)。
妹がよちよちで、ひっくり返した。
お湯はたぶん火傷しないくらいに冷めてた(60度くらいかな?)けど
お腹に全体にお湯が・・・。水道水で冷やして大事には至らなかった。

うちの子供達の話。
3歳息子が4か月の次女の首にポシェットの紐をかけて中尾彬のねじねじ状態
にしてた。後3センチくらいで全部ねじねじしてしまうところで、思わず3歳を怒鳴った。
幼い子供同士って怖い。目を離せないね。
348名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 09:56:51 ID:6lISo5K/
>>347
うちもある。まだ1歳の弟にビニールかぶせたり、ふざけて後ろから突き飛ばしたり。
もう5歳なのにまったく頼りにならない。

そういう私もついこの間やってしまった。
卒乳してアルコール解禁したらビール一杯で予想以上に酔ってしまい、
1歳息子と2人で入浴中にうとうと。
1、2分は眠ってたと思う。歩けるようになったばかりで浴槽の中で立ってるのがやっとなのに・・・
幸い何事もなくてよかった。
それ以来運転前だけでなく入浴前の飲酒も控えてます。
349名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 11:20:08 ID:K3ODaBgk
禁酒明けはまわるよねー。風邪薬にも要注意。
中川大臣以上の大失態につながりかねないよ。
350名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 19:14:41 ID:Rrahw7PN
このスレ見て記憶がよみがえってきた。うちの親はヒヤリハットのオンパレードだわ…

・私7か月、ビー玉を誤飲⇒父が足首を掴んでぶん回すとポロって出てきて生還。
・私10か月、酒瓶の中身を床にぶちまけ、ウィスキーの海の中でパシャパシャ遊ぶ
・私1歳、駅のホームで親が手を離したスキに単身、地下鉄に乗り込む⇒別駅で保護。
・弟2歳、迷子になり通報を受けて駆け付けると、車道大渋滞の先頭でご機嫌でお散歩。
・弟3歳、親のビールの飲み残しをたしなみ、機嫌良く踊る

両親とも楽天的というか、「こんな事故を起こしてしまった…」じゃなくて
幼児だからこんな危機一髪が「起こった」⇒俺(私)の機転で助かったHAHAHA!って
プラス評価なんだよね。
我が子を、義実家には預けられるが実親には絶対、預けたくない。
351名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 19:39:42 ID:yKBSEm3w
ほんとヒヤリは怖いね‥

うちは先日私が具合悪くしてしまい、ダウンしていると旦那が気を利かせて一歳歩き始めの息子と公園へ。
途中で旦那兄(子梨)も合流したらしく三人で遊んでいた様子。
旦那がトイレに行ったほんの数分、旦那兄がすべり台から一歳息子をひとりで放出したらしく顔面からダイブしたようで大泣きして砂まみれ、たんこぶつくって帰ってきた‥。

家の目の前の公園ていう安心感と、旦那がつきっきりでみてると信用しきった自分が完全にバカだった‥

旦那兄「男の子だから大丈夫でしょ。なんか必死で両手ついて顔面からいってたよアハハ」
と楽観的。

見てなかった自分が失格すぎるけど、怒りと悲しみが同時にきたよ‥
やっぱり人に預けるのはいけないね‥
352名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 21:33:14 ID:vc82LwFI
うちの旦那も子の能力無視して遊ばせる。
二歳児より口うるさくしないと覚えないよ…

そんな旦那がやらかしたヒヤリ。
退院してすぐのある日、和室に敷いた長座布団で赤を寝かせ、三人でうとうとしていた。
すると電話が鳴り、乳に吸いつかれた私は旦那を起こし手真似で電話に出ろと伝えた。
そしたら、ぐっすり眠る赤の腹に思い切り手を付いて電話に向かおうと慌てて起き上がる寝ぼけ旦那…

咄嗟に身体が動く性分なので旦那を跳ね飛ばせたが、
そうでなければその先に起きただろう光景が、今でも脳裏をよぎる。
「小さいから分かんなかったw」と言った旦那は、いまだに危機意識がDQNレベルだ。
353名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 10:53:04 ID:kY02ZKLI
>>347
うちも、下の子が3ヶ月くらいの頃から2歳の上の子がお腹に全体重かけて踏みつけたり
ハイハイしてる背中を踏みつけて、背中の上でピョンピョンしてたり…。

あまりの緊急度に上の子を突き飛ばしたことも数知れず…。

旦那が仕舞いわすれた薬品を飲ませたりとあったけど
上が3歳過ぎてからは、逆に助けてくれたり
下の子が危ないと知らせてくれるようになった。

でも、できることとできないことがわかってないから怖い。

>>352
子供がチョロチョロしたり寝転んでるすぐ横を踏の尖端を踏んで骨にひびが入ったことある。
幸い軽くて、普通に走り回れる程度だったけど
もっと内側とか筋とか傷めてたらどうなったかと…。
その後もさんざん締め上げたけど、やっぱり危なっかしい。
354名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 08:44:19 ID:ypGuR03/
公園でじいちゃんと孫が2人で遊んでた。
孫は1歳くらいなのに、じいちゃん孫を1人でブランコに乗せて揺らしてる(それも結構強く)。

危ないなーと思いながら見てると、案の定孫は後ろに落っこちた。
じいちゃん慌てて「ほらーだから言わんこっちゃない。眠いんだったらもう遊ばないで帰るぞ。
眠いのにブランコなんか乗るから落ちるんだよ」

と完全に1歳の孫に責任転嫁。孫眠いなんて言ってないし、ブランコ連れてきたのも乗せたのも
じいちゃんだ。

孫ぎゃん泣きしてたけれど大丈夫だろうか・・・
355名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 20:34:34 ID:/i9WIE6a
最悪…ジジババに預けるもんじゃないわ。
356名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 23:50:03 ID:Lj4lbekC
あと、ジジババって嫁に怒られるのが嫌さに
(正直に言ったらもう孫を自由に連れまわせなくなるとか、
嫁に弱みを握られたくないといったケチな考えもある)
何かあっても口を閉ざしたままにしそうで更に怖い。
例えば頭を強く打っても、まだ口の利けない子なら
家に帰ってからも頭を打ったことは言わずに、
様子がおかしいのに気づいた母親が
「あら、顔色悪いし吐き気があるみたい、
どうしたのかな?」と言っていても
「さあ?一緒に公園に行った時はそんなことなかったけど?
風邪でも引いたんじゃない?」
などとしらばっくれて、そのせいで手遅れに・・とかありそう。
357名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 00:07:44 ID:MqXIL090
>>356
そんなのジジババに限らないんじゃないの?
そういう人はそういう人でどんな立場でも居そう。
なんかなんでもかんでも姑舅叩きって見苦しいよ。
358名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 00:12:31 ID:dbZE4abA
>>357
でも、親抜きで子供を預かって遊ばせる機会がある人間といったら
ジジババが一番可能性高いよね。
そりゃおじ、おば、兄弟も可能性としてはあるけれども
確立的にジジババのほうがずっと多い。
そりゃ確かに「まずい」としらばっくれる人間はどんな立場でもいるだろうけど
小さな子供と一緒に出かけるのは、どんな立場の人でもというわけじゃないから。
359名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 12:44:13 ID:ocPYek0n
うちの子供達の飲み物は基本「水」

昨日、食事の後、シュガバニのグラスの底に水が残っていたた気がするが
パイナップルジュースを注いで子供に与えた。
水好きなせいかジュースは薄まったものを好むので
残った水に足す事は問題ない。
残っていたかどうかもわからないが子供のコップは水以外入らない。


しかし、旦那が「オレの焼酎のコップ知らない?」と聞いてきた
息子のコップを見て「オレのだ」と騒いでいた

その後息子は一人で戦いごっこをして
やけにハイだった

コップに飲み残しがあったかどうかは誰の記憶にもない
360名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 13:41:56 ID:qkZ0EbYg
>>359
ぬぁ〜にぃ〜!
やっちまったなぁ!!
361名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 14:54:24 ID:DDiAEaW+
トメと義弟(当時3歳)のヒヤリハット

その日は兄(当時5歳)の遠足の日で朝からバタバタしてたらしい。
「お兄ちゃん、○○公園に遠足なんだってー」まとわりつく弟に言いながら
弁当作り、それを兄に持たせ送り出した。

ふと気づくと、弟が家にいない。

玄関を見ると弟の靴もない。

びっくりして外に飛び出し、近所の人に手伝ってもらって探してたら

駅近くの踏切の手前にいたそうな。
(そもそも家が駅近くだったらしい)

弟に走り寄ると
「母ちゃん、あわてて踏切わたるとアブナイよ」
と、当の弟に注意されて力が抜けたとか。

弟は、自分も○○公園に遠足に行きたかったらしい。
というわけで、その後、も一回お弁当を作って
母子で○○公園に行って、メデタシメデタシ というお話だったけど
同じく3歳男児を持つ身としてはgkbrだったわ・・
362名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 15:02:19 ID:MWda6uls
踏切はねー、小学校高学年ぐらいまで怖いよ。
昔、家の近所でお母さん二人が話しこんで、それぞれの1歳児二人が
ヨチヨチ踏切に入っちゃった事故があった。(もちろん助からなかった)
今思えば、話し込んで子供の存在を忘れるなんて考えられんわ…
363名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 12:39:53 ID:F1Z2TWNn
病気だからちょっと違うかもだけど…

もうすぐ2歳の息子がひきつけ起こした。
深夜だったからいつからかわからず、気付いた時には目をむいて固まってた。

すぐに救急車で病院へ。幸いただの熱性けいれん。

夜からせきと熱38度だいはあったけど、ただの風邪で朝一で受診しようと思ってた。
今度からは高熱のときは気をつけるよ…
我が子の顔じゃなくなっててプチパニックになっちゃった。
このまま死んじゃうんじゃないかとも思った。

でも早くに?気付いてよかった。
気付かず朝までとかになってたらと思うと…

冷静に救急車呼んでくれた旦那、ありがとう。

長文、駄文スマソ
364名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 19:37:42 ID:fSE5syQ5
冷静に救急車・・・?熱性けいれんで?
様子見て収まるようだったら自力で病院に運ぶべきだったと思う。
ついでに朝まで気づかなくても別に収まれば問題ないし。
365名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 20:53:09 ID:Wc1fFsha
様子見て収まらなかったから救急車を呼ぶことになったんじゃないの?
それに短時間でひきつけが収まらなかったら十分問題あるよね。
ひきつけの最中に舌が喉に落ち込むこともあるよ。
366名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 20:54:44 ID:g90Su2SD
結果的に熱性けいれんだったってだけで、収まるかどうかも判らないのに
たられば論で語っても仕方ないんじゃない? ループする話題の一つだなこれ。
367名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 20:56:16 ID:Wc1fFsha
途中送信してしまった。

5分以上痙攣が続いている状態なら救急車を呼ぶのが正解。
368名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 22:38:53 ID:kQIfyvWm
目が覚めた時には既に痙攣していたということだから、
すぐにおさまったとしてもどれくらいの時間継続していたか
判断できないもんね。
7分以上続くようなら救急車、と手持ちの本には書いてあるので
この場合救急車要請も仕方ない、というかそうすべきだと思う。
369名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 23:45:37 ID:F1Z2TWNn
>>363です

見ない間に大炎上してた…。

夜中(救急車に乗り込んだのが2時前)に起こったので寝ちゃってていつからかわからず…
1:10過ぎになぜか思いついて体温測ったから、長くても30分。
30分でも十分ヤバいけれど…

軽く叩いたり声かけしたり明かりつけたりしたけど全く反応せず、呼吸さえも苦しそうで、救急車呼びました。

救急車着く前にけいれんは終わったけれど、本当に怖かったし、救急車呼んで良かったと思ってます。

甘えて離れず、腕枕で多分暖め過ぎたのと、私が気付くの遅かったと思ってる。
すぐ隣で寝てたのに…

今夜もまだ熱が高い。
先生には大丈夫って言われたけれど、なんか寝るの怖くて…

なんか荒らしてごめんなさい。
370名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 00:35:20 ID:tOYNwgHs
叩いても反応しないとか呼吸苦しそうとかけいれんなら当たり前なんですけど。
熱性けいれんは救急車呼ばないって知らない人多いんだろうか。
小さい子供を持っていたら熱性けいれんについての知識くらい持っておくべき。
子供の病気の本みたいなのには必ず載ってるし、救急法講座とか言っても必ず教わるはず。
あわてなくていいから収まるの待って病院へ。
だいたいけいれんって収まるまで静かに様子見るくらいしかすることないし。
叩いたり揺すったり、舌かまないように口に手を入れるとか全部NG。
ここ読んだ人は覚えておいたほうがいいかも。
371名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 01:08:46 ID:Y2/IrIaa
数分で収まるはずの痙攣が収まらないから救急車を呼ぶことが分からない人は黙ってればいいと思うよ。
372名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 01:42:51 ID:d24zPsfS
救急車呼んだことより対応までに30分も時間経ってることの方がヒヤリハットだと思う
373名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 01:57:25 ID:7yX7a9XK
>>372
けいれんに気がついてから対応するまでに30分経過したのではなく、
少なくとも30分前にはけいれんしていなかった事を確認しているので、
その後自分が寝込んですぐにけいれんが発生したとしても
けいれん持続時間を最長に見積もって30分、ということでは。
374名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 02:43:22 ID:8d1J7YPx
まあ、痙攣だ!すぐ救急車!って人がいたらそれはそれで迷惑だけどね。
熱性痙攣について知識がなくて子を叩いてみたんだろうから、今からでも調べてみるといいよ。
ひきつけ、痙攣って見た目凄く怖いもの。
375名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 09:27:26 ID:1uVtsABE
いつから痙攣していたか定かではないから救急車を呼んだ
っていう文章が読めない人は黙っていればいいと思うよ。

>>374
すぐ救急車!っていうのは迷惑だというの同意。
ここを読んでから、調べるなりして知識をふやして
以降の対応ができるようになるなら良い事だと思う。
376名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 12:58:46 ID:C4c8QL+6
そう言えば子供が高熱で痙攣起こした時の事だけど、
兄弟に熱性痙攣持ち居るし、あーこの子もかーなんて思いつつ
様子見→5分経過→収まらないから救急にない電話した時、電話口の人の反応が分かりやすかったw
症状を伝える時に、熱性痙攣だと思うんだが〜までは明らかに面倒臭そう。
5分以上続いてて〜になったら速攻で「すぐ救急車を向かわせます!」ww
要請が多くてウンザリなんだろうな〜と思いつつ、頭から「たいしたことないんだろー?」な態度はやっぱりモニョる。
親はみーんな真剣なんだからさ
ちなみに、その時は死んでもおかしくない病気だった事が判明し即入院しました。
377名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 22:08:12 ID:5P+vW/bY
今日もうすぐ3才の息子が電車とホームの間に一瞬足が膝近くまで落ちた。
電車とホームの隙間は10pくらいだし、高低差もなかったから
跨げるだろうと思っていつも散歩する感じで手をつないで渡ったのだが。
いつも隙間を瞬時に見て、少しでも広いと感じたら抱き上げてたんだけど、
今日の隙間具合だったらまあ大丈夫だろうと油断をしてしまった。
落ち着きの無い子なのでいつも手をつなぐときに
肘と手首の中間くらいを握っていたのだけど、
それがせめてもの救いだったかもしれない。
あわてて腕ごと救い上げ、何とか無傷で済んだ。
今寝かしつけてたらフラッシュバックして怖くなってしまった。
無事でよかった。。。もう油断はしないようにする。
378名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 10:24:00 ID:mQSC3kkY
うちも先日熱性痙攣で救急車呼びました。

もし夜中に目が覚めて、いつから続いてるか解らなくても
とりあえず時間測ったら良いと思います。数分のことなので。

うちは5分強収まらなかったので。呼びました。
間代痙攣が止まってからも意識が戻らなかったのもあり(強直痙攣してた)
救急車も、すぐに二児救急の基幹病院に連絡してくれて先方も受け入れてくれました。
救急車呼んだのは5分の時点だったけど搬送とか、処置してもなかなかとまらなくて
病院についてから1時間は収まるのにかかりました。3日くらい入院した。

普通なら5分〜10分止まらなければ救急車、って書いてある本が多いけど
大体は2〜3分で止まるみたいだし
夜中に目を覚ました時に既に、って時なら3分測ってみてはどうでしょうか。
もし数分で止まっても、止まったのに意識が戻らないときも救急車OKと言われた。

あと、痙攣中は意識を取り戻させたいのは解るけど
あんまり刺激しては駄目。刺激が刺激を呼んでさらに痙攣する。

気づいたときに既に、ってのは怖いと思うよ。
痙攣が2〜3時間続くとマズイって言われたし(脳に影響する)
救急車が来て搬送先を探して、ってので30分〜1時間くらいかかることもある

私もたまたま側にいたからすぐ気づいたけど
上の子も寝入ったら別室で片付けしようと思ってたから
子供が病気してたり熱があるときは絶対側にいようと思いました。

親戚が熱性痙攣で救急車呼んだって人づてに話を聞いたときに自分も
えー?呼んではだめじゃんって思ってましたが
詳細まで聞いていないのに悪いこと思ったと思いました。
379名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 16:03:21 ID:twajht46
弟が昔痙攣した時の姿が忘れられない。
既に小学生だったんだけれど死んじゃうのかと思った。

乳児で痙攣してるのを見て、冷静に時間はかって救急車必要ないわなんて思える人は少数だと思う。
私の知り合いの子は何度か熱性痙攣を起こしたらしいんだけれど、やっぱり最初は慌てて救急車
呼んだって言ってたよ。今は痙攣止め常に常備してるけれど、やっぱり痙攣起こすと怖いとも言ってた。

家の息子が熱40℃出した時は医者から[痙攣したらすぐに救急車呼んできてください」って言われた。
「熱の痙攣でも呼んでいいんですか?」って聞いたら「初めての痙攣で病気なのか熱が原因なのか
わかるわけないでしょう。最近の親はネットで情報ばかり仕入れて頭でっかちで困る」と怒られた。

何度も熱性痙攣を起こしてる子がタクシーがわりに救急車を呼ぶのが問題なんであって、初めて
熱性痙攣を起こした子が救急車で運ばれるのは問題ないんだよ。(by救急病院の医者)
380名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 04:23:16 ID:PARZ/eFD
救急にいた時、痙攣で運ばれて来た13歳の男児がいて
脳内出血おこしてたよ。
前日から熱が出てて母親は熱性痙攣だと思ったらしい
けど、意識が戻らないまま亡くなった。
381名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 07:55:50 ID:1yr6W8E8
そりゃその母親の認識がおかしい。
熱性けいれんってせいぜい小学校上がる前までだろうに。
13歳でけいれん起こしたら迷わず救急車。
知識がないって哀れだな。
382名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 11:01:44 ID:PARZ/eFD
だから迷わず救急車で来たんだけど、まさか13歳で
元気に部活とかしてた子が脳内出血って驚いたの
幼い子でなくても、我が子が熱を出したら目を離す
のは怖いなと思ったよ
子供部屋で一人で寝ていたからいつから痙攣起こして
いたかわからなかったようだし
この件があって、高校生の子がいる母親ナースも何が
起こるかわからないからって子供が熱を出したら休む
ようになったよ
383名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 13:38:27 ID:tQ08M3ef
そらこわいわー…
子どもが2歳を過ぎたあたりから、たまに発熱することが何度かあるんだけど
毎回たいしたことないから油断してた。
やっぱり熱だけで元気だしとか言わず、ちゃんと見てないとダメだな。
384名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 13:59:22 ID:pnBGGh+m
うちは熱出して痙攣で救急車呼んだとき、救急車呼んでいいか迷ったと話たら、すぐ呼んで下さい!って隊員の人に言われたよ。

白目向いて痙攣起こしてるあの姿見て冷静なのもすごいと思うわ‥
悪い意味でなく。
385名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 14:11:48 ID:dFlNIUXN
ここ勉強になります。
うちも気をつけよう。
386名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 14:12:03 ID:tqbSYxKv
痙攣経験者です

高熱過ぎて硬直まで行った
唇紫で息してない

熱が出る度に病気の本読み直して痙攣への心構えが出来ていても救急車呼んでしまったよ

左右対象か状態見たり時間計ったりなんてとても無理だった
387名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 14:30:04 ID:bghWwAEI
小児科にいたけど、熱性痙攣は救急車呼ばないとか単純知識だけで後で後悔した人をみたことがある。

何回も起こしてる人はともかく初めて我が子の痙攣を見て頭が白くならない人はいないと思う。

少なくとも熱性痙攣で救急車をよんで怒った先生はみたことがない。

それより昼間からの発熱や親の都合で夜間救急にくる人のほうがよっぽど迷惑。
自分が冷静に対応できるかしらんが、呼んだら迷惑って常識のように人に押し付けちゃいけない。

そんなだから本当に呼ばなきゃいけない人が遠慮して呼べないんだよ。

愚痴みたいになってすみませんでした。
388名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 14:57:33 ID:M0x6anSu
先日、三種混合の注射を朝予約していたのでバタバタしていて
5ヶ月の息子がベッドから転落…
その日はなんだか上の子も行動が変でいつもお風呂の時に洗濯機に乗せて服を脱がせているのですが、一瞬目を放した時に転落…
すっごく落ち込んで、反省したにも関わらず、今日ベビーラックから下がまた転落…
もうやだ
泣きそうだよ。
389名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 15:24:01 ID:8mx6Gu4K
転落が多いのなら、落ちない場所においとくといいよ。
煽りとかでなく、マジで。
タオルたくさんかさねて床に寝かせて服を脱がせたり、
ベビーベッドのマットをリビングに置いて寝かせておくとか。

もし柵をしわすれたとか、ベビーラックでベルトをしなかったとかいうなら
次から何がなんでもやればいいだけだけど。
390名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 16:46:56 ID:Lp8b95zY
「お風呂の前後に赤を着替えさせる時、
浴室のすぐそばにあってちょうど良い高さだからと
洗濯機を台にして着替えさせてて転落事故を起こす人が
とても多いので、絶対にやめてください」
と、出産後の沐浴指導で言われた。 
とりあえず、洗濯機の上を脱衣台にするのはやめたほうがいいよ。
391名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 17:22:50 ID:0Ua65SJi
洗濯機とか風呂ふたの上に乗っけて落ちたってのは
さすがに全く同情できない
392名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 19:51:19 ID:JBe+pHD1

>>388
狭いアパートなんだけど、うちはお風呂場の近くにクーハンを置いて
そこで脱がせたり拭いたりしてたよ。なかったら>>389さんの案や座布団とかでもいいし。
腰痛持ちで絶対しゃがめないとかだったらごめん。
393名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 22:35:26 ID:XLJAGhWB
うちは座布団にタオル敷いて着替えやってたな・・・腰痛いよね、あの体勢。
394名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 23:30:10 ID:M0x6anSu
>>389〜393

388です
レスありがとう。
全ては私の怠慢なんです。
脱衣場は狭くてネコのトイレもあるために洗濯機の上でしてました。
かなりの腰痛持ちなので下に置いてできなくて…
ベッドはガードを買ったのですがまだ組み立ててなく&旦那が作ってくれない…
はぁ。アドバイスを参考しつつ頑張ります。
395名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 23:44:14 ID:XlL4FGrA
>394
部屋で脱がせてから
赤ちゃんならタオルで包んで抱き
もう少し大きな子ならバスローブを着せて移動
(自分もバスローブに着替えるとなおラク)
 ↓
脱衣所の洗濯機上にバスローブ他を置く

入浴後は濡れたままタオルで包む&バスローブを着せる
 ↓
居室で上の子から順番にお手入れ

そういう方法もあるよ。
何も無理して脱衣所として使えない脱衣所を
脱衣所として使わなくてもいいんじゃないかな。

ベッドも危険で使えないベッドやベビーラックを
無理して使わなくてもいいと思う。
昼寝なら床にベビー布団を敷いて寝かせればいいし
5ヶ月なら起きてるときもラックじゃなくて
床で遊ばせておけばいいような気がする。

上の子や猫が元気で下の子を床置きするとが危ないと言うなら
上の子や猫をしつけることも大事だよ。
396名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 09:37:38 ID:Z7bnvkm4
子供を世話するときは腰痛あるときついよね。
うちはリビングのカウンターとかテーブルにタオルをしいて脱がせて、
だっこして風呂までむかったよ。うちも脱衣所狭いんだ。
397名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 12:07:29 ID:lss7ld8b
>>395>>396
ありがとう。
そうですね。気をつければいくらでも回避できるのに、これくらいまぁいいかっていう気持ちがダメですね。
大事な子供…危険な目に合わさない為に親が気をつけないとだめなのに。
本当に勉強になります。いろいろアドバイスを頂きありがとうございます。
398名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 12:08:01 ID:lss7ld8b
あぁ下げ忘れ…
399名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 12:29:58 ID:LRBfAJEA
というか、そんなに落としておいて病院に行かなくて大丈夫なの??

ベッドガードウチも買ったけど、組み立てすぐ出来たよ。
なんかいろんな面で心配・・・
400名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 12:59:08 ID:ui5ToTEs
怠慢してるくせに猫とか旦那のせいにしてるしね。

お前も一回洗濯機から頭から落ちてみろと。


こんなひとが二人も産んで大丈夫なのか?
401名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 13:03:31 ID:P6S7NHnU
>>399
>ベッドガードウチも買ったけど、組み立てすぐ出来たよ。

同じベッドガードかどうかもわかんないんだし
399が組み立てできたからって 万人が簡単にできるかどうかはわからないでしょうに
402名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 13:09:14 ID:n/L17RzU
旦那が作ってくれないなら自分で作ればいいのにとは思う罠。
403名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 13:10:37 ID:wkF2YMsE
組み立てられないんなら、もう捨てろ
404399:2009/02/28(土) 13:21:08 ID:LRBfAJEA
>>401
ああ、そっかそうだよね。
ベッドガード買いに行ったとき、4種類くらいあったけど
どれも同じ構造だったから同じ感じだと思ってたわ。スマソ。
405名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 13:44:14 ID:ilw1ed/T
>>388
ちゃんと、病院連れてった?
吐いたり、様子おかしくなくても
頭蓋骨骨折した知り合いが二人いる。
食事椅子から落ちた1歳児と
座ってだっこから落ちた3ヶ月児
5ヶ月なら、まだ心配だわ
406名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 13:57:31 ID:5joy2XCw
あぁ自分も一回洗濯機から落としてしまった事ある・・

幸いタオルやら服がクッションになり何ともなかったけど、すまなかった
家も狭いから、丁度良くて使っちゃったけど危険極まりないと、事が起きてから分かったorz
407名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:05:17 ID:gDT/aBuJ
病院行かなくて大丈夫なの?


今後気を付けるとして、今は落ち込むより先に病院に行く方が良いとおもうけど・・・

いつもと様子が違うなら尚更だと思うんだけど・・・
408名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:07:28 ID:7WDlnIPi
自分も5ヶ月くらいまで洗濯機の上にタオル引いて
まずそこに乗せてくるんで居間に連れてってた。
毎日「危ない」と思いながら・・・。
今は一人で入れてるので自分と赤子、はだかんぼのまま
居間まで抱っこで連れてってる。スレチすまん
409名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:15:36 ID:R19nyChh
ここまで読んでてふと疑問に思ったんですが…みなさんはどうされてますか。

赤@9ヶ月なんですが、まだハイハイやつかまり立ちが出来るようになったばかりなのにやたら動きたがり、結果バランスを崩して頭を打ったりします。
しかも一日に何回も…。

気をつけてそばで遊んだりするんですが、一日中くっついてるわけにもいかず困ってます。

部屋は片付けてるつもりなんですが、何もないところ(マットだけとか)でも転べば痛いのには変わりないので、しょっちゅう頭をぶつけてても大丈夫なのか心配になります。
410名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:19:00 ID:bXodr2RT
ホント怠慢だね。
母親として信じられないわ。

安全にして気をつけていても起きてしまう事はあるけど
全然気をつけてもないじゃん。
危機感無さすぎ。
落ち込んでる場合じゃないよ。

これで子供に何かあっても物や他人のせいにするんだろうね。
411名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:28:21 ID:sH/z7q2j
>>409
頭にクッション括り付けたくなるよねw
とても心配というか、ほとんどトラウマになってるくらい転ぶたび恐かったけど、とりあえず平気みたい。
何百回も転んだり外で顔面打ったりした結果、転び方が上手くなりました。
二歳になってからは転んでもぶつけても怪我したことない。

ただ、床や地面はともかく、角は本当に危なそうだったから、隙間テープやクッションテープ貼りまくった。
412名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:45:13 ID:QuJu2e4C
>>409
まだ完璧なタッチにならないその頃、あぶなっかしいですよねー。
うちもその頃1日五回はコロコロ‥
周りに危ないものを置かないように気をつけてマット敷いてれば大丈夫だと思います。
そのうち受け身の達人になりますw
413名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 16:28:07 ID:Z7bnvkm4
うちは厚めのマットしいたりしてるよー<フローリング
ぶつけたら痛そうな部分はコーナークッション貼ってる。
414名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 19:06:09 ID:Vqx3YCIg
そうだよね。後頭部は何度も打つよね。
2〜3か月の期間限定だし大丈夫なんだろうね。
今日は5歳の姉が6か月の赤を向かい合わせで座った状態で抱っこしてて
何故か赤が反り返り後頭部打った。
わりとゆっくりだったし、マットも敷いてたのでまだ良かったわ。
姉はかなり落ち込んでた。
それからはクッション置いてから抱っこしてる。
415名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 20:19:50 ID:qgRJmTVr
>>405
頭蓋骨骨折ってどうやってわかったんですか?
赤10ヶ月。
2週間前、頭打って病院に連れていったけどCT撮らずに大丈夫でしょうと言われ
帰ってきて、今もそんなに変わった様子はないけど最近グズリが多くなったような気がする。
そういう状態ももう一度見てもらった方がいいんでしょうか?

416名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 21:17:52 ID:+VONHVK+
>>409
以前どこかのスレで、頭にオムツかぶせてた人がいた。
417名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 22:19:05 ID:R19nyChh
409です。
みなさん、レスありがとうございます。

最近あまりに頻繁にゴチンとやるもんですから、「頭おかしくなったりしないんだろうか」とだんだん心配になってきていたんです。

だけど確かに転ばなきゃ受け身だってうまくならないし、しばらく我慢するしかないですね。
引き続き、安全グッズを駆使して乗り切ります。
(オムツも意外に使えるかもwww)
418名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 15:22:38 ID:F/VLs24E
転び期に入った赤ちゃん達が、家で頭におむつかぶせられてること想像したら笑える。
419名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 17:00:22 ID:6WK8HjTz
>>416
クソワロタwww
420名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 21:58:12 ID:YwxrG3qa
>>415
CTは脳見るのよ
頭蓋骨骨折はレントゲンよ
外科に連れて行ったらレントゲン撮られたよ
これから生える予定の歯も、ばっちり写ってたよ

オムツかぶせなくても、世の中可愛いニット帽が、いくらでも売ってるのにね
421名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 02:10:04 ID:UvoNM/1j
公園散歩してたら 木の上から猫の鳴き声が。
降りられなくなってるみたい。

私が先に気付いて 4歳息子に
「あそこに可哀相な猫ちゃんが…」と指差した瞬間、
息子が物凄い早さで木に登ってしまった
(公園の入口の車止め⇒脇の配電盤のボックス⇒
木に移る)

息子は活発で 幼稚園でも昇り棒やらに
スルスルと登るので 車止めの時点では
「猫の様子を近くで見たいのかなぁ」くらいしか
思ってなかった私が悪いんだけど
「ちょ こら!降りなさい!駄目!」と
足を掴んだものの靴が脱げて息子は遥か頭上へ
猫もっと上昇、息子も上昇
更にパニックな猫に近づき引っかかれ大泣き
呼べど叫べど泣いてて聞かず降りてこず

422名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 02:27:11 ID:UvoNM/1j
人は集まっちゃうわ消防車呼ぶ羽目になるわ
万が一枝が折れたりして落ちたら怖いわ

息子は「逮捕される!」と余計パニックになって
逃げ回るわ もう私も動転しちゃって
謝りまくり 叱り飛ばしたりなだめたり
先に猫が落下してしまい(無事着地逃走)
次は息子が落ちるとこ想像して腰抜けるわ

散々だった……
なにもかもごめんなさい

木の下に毛布と受け止め要員3人
はしごで迎えに行ってくれた消防士さんが
警察じゃないよー ほらヘルメット貸してやるよ
おー!カッコイイ!このベストも着ると消防士の
仲間入りだよー!一緒にはしご車乗ろうよ!とかとか
本当に優しく辛抱強く接してくれて
やっとのことで息子をはしごに捕獲
息子は抱え込んでもらって降りて来た…

念の為とかで救急車に乗って病院へ行き
猫の引っかき傷の処置と念のため抗生物質もらって帰宅
423名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 02:27:52 ID:UvoNM/1j
後日消防署に息子連れて謝りに行ったよ
息子の無事を喜んでくれたあとに隊員さんが
「僕!登るのって面白いよな!でも下からみたら
パンツ丸見えだぜ?大人にパンツ見られない高さにしとけよ」
と言った

今までひたすら駄目!危ない!行儀悪い!とか
叱っても止まらなかった過激な遊びが
ピタッととまったよ
4歳にも羞恥心に働き掛けて効くことあるんだ!と
目から鱗。本当にあの時は恥ずかしく
息子が死ぬかもとパニクり酷い母親だった
反省しまくった…
424名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 09:17:57 ID:QMhWTszm
下からパンツ見えちゃうって?裾が開いた半ズボンだったの?
でも長いズボン履いたらもう恥ずかしくないし、で済んじゃうんじゃ?
ごめん、そこだけよく分からなくて。
425名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 11:51:11 ID:DWzbrtRB
>>424 
揚げ足取り乙。
そこが大事なポイントじゃないじゃん。
子が納得できてやんちゃがましになったって言ってるんだから良いじゃん。
426名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:35:43 ID:/pRwoHOM
子供が「丸見え?はずかしい!」とか思って、
困った行動を控えるための言葉なんだから、どんなズボンかは重要で無いよ。
長いズボンでも「すそから丸見え」って言ってやれば
「そうだったのか!はずかしい」って思うだろうし。
427名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:50:31 ID:QMhWTszm
いや家にも4歳児居るんだけど、
長いズボン履いたらパンツ見えないからもう大丈夫!くらい言いそうだなと思って。
428名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 14:08:16 ID:jyEY6qG0
でもそれは論点じゃないよね?
子供が危険なことをしないように諭した一つの例であって
どんな場面にも有効な魔法の言葉を紹介してるわけじゃないし。
そもそも「ヒヤリハット」以降は付録的後日談なわけで。

っていうか、あなたがそういう人だから
「長いズボン履いたらパンツ見えないから大丈夫」というお子さんになるのでは?
429名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 14:37:46 ID:MPtmH2AG
>>428
最終段落の意味が分からない。
「長いズボン(ry大丈夫」というお子さん ってなんか変?

それから、論点だけしか話題にしてはいけないってルールがある訳でもないし
そんなにいきり立つ様な事?
揚げ足取りとも思わないし。

蛇足だけど私も男の子にそんなのでそんなに効くのか?と思った。
本当はスカートの女の子でフェイク入れてるなら納得。


430名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 16:17:40 ID:/pRwoHOM
消防士さんはきっとこういうの慣れてるだろうから、言い返されたりして
効かなかったら別のこと言うんじゃないかな。
要は子供に一時的にでも効果があればいいんだから、
「大人より高いところに昇ったら頭が禿になる」でも何でもいいんだろうと思う。
431名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 17:47:33 ID:jyEY6qG0
>429
「長いズボン履いたらパンツ見えないから大丈夫」と 言う お子さんになるのでは?

と書けばよかった?
周囲の人に迷惑をかけて、お詫びにいった先でなおもそういったことを言うような子は
さすがにちょっと問題あると思うよ。
可愛らしい屁理屈は親に対してはまあOKだけど、助けてくれた人や迷惑をかけた人に対して言う科白じゃないよ。

わかって書いてるのかなあ・・・もしかしてわたし釣られてる?
432421パンツ:2009/03/02(月) 18:52:14 ID:UvoNM/1j
言葉が足りなくてすみません
長くなっちゃったので出来るだけはしょって
しまいました

息子はもう樹上ではシャツははだけてるし 裾全部出ちゃってるし
靴片方脱げて靴下もブラブラ 頭に葉っぱとか
枝が絡み付いて 手と顔は猫にやられて流血
そして涙汗鼻水…の酷いぐちゃぐちゃで
はしごに捕獲されたときはしっかり抱えてもらったので
トップス全部ずり上がってお腹背中丸出しになって
降りてきました… orz ズボンもずり落ちそうだった


消防署では何も言わなかった息子は 帰り道に
「ズボンだからパンツ、みえないでしょ?
ねぇ下の人みえないでしょ?
……それとも見えたかなぁ 脱げたもんね服…
パンツ見えちゃったかも ママ僕のパンツ見えた?」
と気にしまくってましたw

「ごめんママ慌ててよく覚えてないけど
もしかしたらもう少しで見えそうだったかも?」と
曖昧に濁しました
433421パンツ:2009/03/02(月) 19:01:34 ID:UvoNM/1j
その日旦那が帰宅したら 息子は早速消防署に行ったと報告
そして「パンツみえるの?」と真剣に聞いてました

旦那には謝罪の様子と本人の様子をメールで伝えてたんだけど
旦那「消防士はその道のプロだからな(笑
それに自分を下からみたことないだろ(笑」とか
言ってました

あと蛇足かもしれないけど 旦那が
「お前(息子)さー、ママが散歩してるとき、
いきなり高い木に昇っちゃって降りてこなかったら
めっちゃくちゃ困るし恥ずかしいだろ?」って話して
息子の中で完璧に「恥ずかしかった!」とインプットされたみたい
434421パンツ:2009/03/02(月) 19:17:46 ID:UvoNM/1j
当然園にも広まって いろんな先生や親に
からかわれるし 園児にも何度も聞かれるし
怖かっただろうし 骨の髄まで懲りたみたい

たまに思い出すらしく、
「木に猫がいて…僕が上に行って…猫が落ちて…
消防車来て…ママ−!って言って…」と反芻してる

私は、集まってきた人達の中で 写メをする人が
結構居たのがすごく痛手だった…orz
はしご車を撮ってただけと思いたい

旦那は幼児時代、いきなり蓋つきの側溝に潜って
行っちゃって 蓋をめくってもめくっても
居なくてもう死んだと覚悟した経験があるそう。
(すごい先の方で詰まってたらしい)
そういうのは似ないで欲しい!

長文失礼しました
435名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 20:52:51 ID:kYPrOQvu
後のレスキューフォース誕生の瞬間である
436名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 23:12:59 ID:g/Jd4tnu
大変だったろうけど息子さんカワユスw
大怪我しなくて良かったね。
437名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 13:11:40 ID:pVJv9NIF
>>434
写メするって酷いね。
無事に助かったから笑い事ですむけど、もし落ちてたら「決定的瞬間!」とかいって送信するんだろうか…。
438名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 15:05:39 ID:v8UbmDaR
>>420の言うとおりだわw
ニット帽の存在を忘れてたwwwww
439名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 11:09:29 ID:l8Yyx1cv
>>237
墜落して頭が割れたら2ちゃんで晒すに決まってる
個人的な写メールなんてヌルイよ
440名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 20:07:29 ID:oasFQRuC
逮捕される!とパニクる息子さん可愛いなぁ。
不謹慎だが笑ってしまった。漫画みたいだw
でも本当に…本当に無事で良かったね。
お母さん寿命10年くらい縮まったんじゃない?
お疲れさまでした。

野次馬写メ、ニュースとか見てても本当に多いね。
あのデリカシーの無さどうにかならないもんかね。
子供が死ぬかもしれない大変な状況なのに写メなんて神経疑うわ…
441名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 09:16:24 ID:c0YYsNbu
火事場で野次馬シャメとってて子供が迷子になったバカ親を知ってる。
子供は1歳児でとことこ歩きが出来るようになったばかり。
現場は結構急な坂道で、下っていった先に基幹道路のある場所。
大人が歩くと2分はかからないだろう距離。
子供は坂道を「あれぇ? 止まれないぞー」という勢いで下り降り(見ていた人談)
国道に飛び出す直前に自転車で下校途中の高校生(妹たち)の群れに突っ込み4台を転倒させた。
「迷子を保護したんだけど親が見つからない」という妹からの電話でわたしも現場に。
それから最寄の派出所に妹を走らせて、5分後にパトカー到着。

転倒しなかった高校生の一人(妹の友人)が歩道の植え込みに突っ込んで泣いている子供を保護。
子供の怪我はツツジの枝で引っかき傷がすこしできた程度ですんだし
転んだ妹たちもジャージが敗れたくらいの被害だったけど、一連の話を聞いてぞっとした。

お巡りさんの到着と前後して坂の上のほうに親を探しに行っていた妹の友人が戻って来て、
「上の火事現場で子供を捜してる人がいる」
そのとき初めて私達は近くで火事があったことを知った。
いつから火事場見物していたのかは知らないけど、親は子供の迷子に消火までまったく気づかなかったらしい。
この子かもしれないから確認に来てもらえるように妹を走らせると
「たぶんそうだから連れて来てって言ってる…」
違っていたら困るから確認に来るよう再度走らせると、親らしき人が不貞腐れた顔でやってきて開口一番というか
「そんなに大事(おおごと)にしたいんですかぁ?恥ずかしい人たち!」
とだけ言って子供を連れてゆこうとした。
もちろん親子は念のため事実確認をとパトカー後部席に案内されていった。

火事現場に紛れ込んでしまっていたら、自転車とぶつかっていたら、急な坂道で転倒したら
国道に飛び出していたら、つつじで目でも突いていたら…

ざっと考えるだけでもこれだけヒヤっとするのに、まるでそんな心配はしていない親に驚いた。
442名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 12:41:44 ID:1yjgYQdT
「子は親を選べない」
443名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 08:44:03 ID:k/HSnLEl
長文全部飛ばしちゃったw
444名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 20:41:34 ID:IoHuBYS+
あげ
445名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 00:07:42 ID:B3BeR/rZ
1ヶ月前ぐらいの事故だけど大阪で3歳の子が16階ベランダから落ちて亡くなったってニュースあったよね?
母親が洗濯かなんかしてるのに目を離したすきに、おそらくエアコン室外機に登って・・ってやつ。
うちも10階、しかも双子。二人でいたずらするの大好き。
いつ頃になったら高い所から落ちたら死ぬという恐怖がわかるようになるだろう・・。
まだ1歳8ヶ月なんで室外機には上れないし、ベランダ出るときは私が必ずついてるけど、これから窓の鍵を勝手に開けて勝手に出れるようになったら怖すぎるorz
とりあえず室外機の上にはさらに物を置いて上れないようにして・・。
高い所に住んでる皆さんはどんな対策してますか?
446名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 05:51:32 ID:o8nAuKva
うちは2階だけどコンクリに落ちたら死ねるし
ベランダには基本的に出ないようにさせているよ。
窓をあかない(というかあきにくい)子供用品もつけてる。
447名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 09:43:08 ID:jUjxvIJO
>>445
高いところに住んでいる子供は高いところを怖いと感じなくなるので危険らしい。
※らしいと書いたのは断定で書くと色々もんだいあるからbyIHみたいな
448名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 13:42:47 ID:baGcnOeN
>>445
我が家は11階。小5・小4・10ヶ月がいるけど、ベランダには出していない。子供がベランダに出る必要がないから。
対策は猫もいるので網戸の上に鍵をつけています。
確かに家の子供らは高い所を怖がっているってことはないな。
449名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 17:54:46 ID:/ajE1PYC
>445
まずはベランダに出さないことが一番だけど、
近くに乳幼児が外遊びできる環境がない場合とか仕方ないこともあるしね…。

・一人ではベランダに出られないようにする
・ベランダで遊ばせるときは目を離さない(一緒に遊ぶ)
・手すり側には踏み台になるものを置かない

それと、安易に留守番させない、というのも大事かも。
3歳くらいになると短時間の留守番ならできるかな、と家を開けてしまう人がいるけど
(昼寝の間に用事を済ませてこよう、とか)
上記他対策とってあったのに、ベランダに出てしまい転落、という例もあるので。

一緒に遊ぶときも、手すり側に近づかないように言い続けるのも必須だね。
450名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 18:54:43 ID:o8nAuKva
ベランダは遊ぶ場所じゃない、と刷り込んでおくのも一つの手かなあ。
451名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 22:10:21 ID:N3KYsbCf
>>450
それが一番かもね
452名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 00:08:01 ID:XgEAKe8k
>>445です
皆さん色々レスありがとうです。
うちも前網戸ストッパーを付けたりしたんですが、窓の構造上適して無いみたいですぐはずれちゃうんです。
しかも窓が高いのでいちいち台に登って鍵しなきゃいけないという・・。
突っ張りできるところは入れたりしてます(つっかえ棒として)。
が、これから夏になれば窓を開けざるおえないしそうするとやはり網戸になんらかの対策が必要ですね・・。
それか洗濯や掃除でちょっと目を離すときは閉め切りにするしかないですね。
とりあえずうちもベランダに出さないようにするというのを始めてみましたが、私がベランダへ出て窓を閉めると双子の一人がこの世の終わりのようにギャン泣き。
なので仕方なく閉めずに洗濯物や布団を干したりするのですが、そうすると出てこようとするorz
その度「危ないからダメ!」と言ってますが、ダメと言われれば余計やりたくなるみたいで・・orz
あぁ早く高い所から落ちるとどうなるかわかる年齢にならないかな・・(10年はかかるかな・・)。
長文スマソ
453名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 20:22:11 ID:tRkWm4Gj
階段付近に取り付ける、つっかえ棒みたいな柵(分かりますか?)は使えないかな?
窓を開けた状態で、その柵をつけるの。
もちろん、壁に取り付けるようなわけにはいかないので、洗濯物を干す時だけ使う。
正しい使い方ではないけど、開けっ放しにして出られてしまうよりはいいかも。
454名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 05:04:36 ID:wV5QiNVF
>>452
強力吸盤付きのフックが便利だよ
ペタンと押し付けてフックを降ろすタイプ
これだといつでもつけ外しが出来るから、ベランダ出てるときに窓ガラスに貼ればストッパーになってそれ以上開かない
網戸の枠につけられればこれもストッパーとして使える
うちはリビングがガラスの引き戸だからエアコンつけてる時に一時期使ってた
戸を開けたり閉めたりするのがブームだった時に重宝したよ
455名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 08:21:24 ID:HllUUNI8
age

456名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 15:50:08 ID:84nxcVER
子供を車から降ろして手をつないでた。
ワゴン車の後ろのドアを開けて閉める寸前にちょっとだけ気がそれた(物を落とした)
落とした者を拾う前には子供の事をなんとなく気にしていたのだが
「バン」と閉めたと同時に「ハッ」と思い、
つないでない方の手を見るとギリギリ挟まない位置に手があった(ブレーキランプを触ってた)
もし挟んでたと思うと・・・
実際は挟まなかったのだが子供に申し訳ない事をした。本当にごめん
457名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 10:11:28 ID:9WIqskwA
あげ
458名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 10:31:07 ID:XnY4CvbL
子供の頃の自分の話
机の上にあった麦茶と思われる飲み物を一気飲みしたら
気の抜けたビールだった・・
飲み終わったら片付けとけや・・
459名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 13:34:51 ID:fMBLThF+
1歳息子
一緒にお昼寝してて私がぐっすり寝て起きたのに気が付かず、
その隙に 子供椅子を持ってきて、押し入れを開け
よじ登り、ハサミや爪切りが入ってる秘密の箱を開けて遊んでたらしく、
すっごい笑い声で起きたら、息子が血だらけ
焦って、傷を探しまくったけど怪我はなく、
猫殺ったかと猫見ても平気で
軽くパニクってたら旦那登場して
私を指差してぶっ倒れた。
それみてハッとして自分が出血もとだと判り
一安心。
その後血だらけの部屋や息子や倒れた夫を片しながら
これが息子の目や、頭や指だったら。
ハサミもったまま押し入れからおりたみたいだけど、失敗して体に突き刺さったらと
ゾクッとした。

刃物はかなり気使って閉まってたのに…
460名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 14:33:30 ID:w+lzwkpq
>>459さん自身大丈夫だった!?
ほんと子は凶器大好きだよね‥
危ないとこばかり狙って寄ってくし‥


猫殺ったかにワロテしまった‥スマソ
461名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 15:47:08 ID:/h+Re//R
>>459 倒れた夫にもワロテしまった。ゴメン。
そんだけ血だらけって、はさみでどこか刺されてたって事?
462名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 16:04:33 ID:fMBLThF+
>>459です
今読んだら読みにくいこと。
駄文でごめん。

日頃から猫を追い回して 引っ捕らえてるからもしかしたらと…
夫はゾンビだ!とか言われてバタン!…orz
怪我は
たちばさみで肉ごと切られた感じで
頭だから出血多量なのかな。
派手なわりに痛くもないし、
程なくして止まったので無問題。

みなさんも刃物気をつけて下さい。
床にこびりつきますよ…。
463名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 20:56:49 ID:O16A7o3Z
自分自身のことなのでちょっとスレ違いだけど。

小学校に入る直前だから…20年くらい前。
そのころはあまりチャイルドシートが普及してなかった。
私も普通に後部座席に座っていた。
今みたいに後部座席もシートベルト!という規則も無かったので、
何にも付けないで普通に座ってた。

そしたら、信号待ちで後ろから追突された。
隣に座ってた兄は助手席の座席に頭をぶつけた。
私は結構な勢いで吹っ飛んだ。
後ろから追突されたにもかかわらず、何故か後ろの荷台に。
何があったか理解出来なくて動けず、目がちかちかした。
「大丈夫?」と私に声をかけたのが誰だか覚えてないけど、
その声に反応してむくっと立ち上がった瞬間
まわりで「ひいっ」と悲鳴が上がったのは覚えてる。
私の服は至る所真っ赤に染まっていた。

荷台に積んでいたのは、ばーちゃんの畑で
家族で半日掛けて摘んだ山の様な量のイチゴだった。
イチゴはほぼ全部ダメになったけど、
それがクッションになって結局私は無傷。
でもイチゴがダメになって、かーちゃんの作った
イチゴジャムが食べれないと思った私はずっと泣いてた。

母はむち打ちでしばらく通院。
兄は頭と足をレントゲンで撮って無事を確認。
しばらく湿布のお世話になった。

シートベルトとチャイルドシートは大事ですという話。
464名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 00:15:28 ID:EhxSbf35
さっきまでオカ板でgkbrしていたので>>459が息子さんに
刺されて死んでしまったのに気が付かず書き込んでいるのか
と妄想gkbrしてしまったw
465名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 01:02:59 ID:bnGCynsC
>>464
ワロス。 確かに自分の傷の具合に触れてないとことか、想像力をかきたてるw
466名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 22:45:33 ID:3cyW/OII
つい先日の話。(長文になってしまいました)

お台場に遊びに行ったら、子ども(4歳)が広いデッキで喜んで走り回っているうちにこけた。
なかなか起き上がらないので様子を見に行くと、両手のひら一面にトゲが刺さっていた。
木目に沿って手をついてスライドしたので、ささくれていたのが全部刺さったらしい。

子どもはイタイイタイと泣くし、太いのからものすごく細いのまで、片手あたり50本近くの
トゲが刺さっている手のひらなんて見たこと無くてこっちもパニック。
インフォメーションで救護室が無いか聞くと教えてくれたのは、お台場の防災センターで、
救護室といってもベッドと救急箱が置いてあるだけ。
係員さんが「はい、どうぞ」とピンセットを私に渡して、後は所在無げに立ってる…。

でもそんな太いピンセットだけで取れるようなものは無く、「刺抜きは無いですか?」と
尋ねると、探して渡してくれたのはピンセットよりももっとごつい(魚の骨抜きでもしそうな)
刺抜き。
こんなのじゃとても無理!針とライターを貸してくれと頼んで用意してもらった。
針でつついて10本ほどは何とか取れたけど、あとは細かすぎてとても取れず、結局は病院に。
(そこでも数が多すぎるので全部取るのは無理です、と太いのだけ取ってもらいました)

救護室で事情を聞かれたので様子を話すと「よく小さなお子さんがこけてトゲを刺すんですよ」と
言われた。
よく起きている事故なら防ぐ努力をせんかい!
広い場所なら子どもは走りたくなるし、小さい子は走ったらこけることも多い。
そのたびにこんな痛い思いをさせていて平気でいるな!とカチンときました。

結論。
お台場に限らず、
屋外の木造床のスペースでは子どもは走らせない!
こけたらささくれた木が接したところをトゲだらけにしますよ!
(手をついてこけてくれて本当に良かった。顔からこけていたらと思うとより一層怖いです)
467名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 23:09:14 ID:hKW0bxJk
お台場たまに行くから気をつけよう…
コケると危険!って書いておいて欲しいわ。
468名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 23:10:22 ID:82mzvpvT
うわぁぁ!お子さんお大事に。
手のひらがぞわぞわする・・・
469名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 08:43:19 ID:eDlFMptO
うえー怖い・・
木造床って、こけても大事にならなさそうだからと思って
舗装床より安心してたのに!

大体そういうのって、現場レベルでは「よくおきること」
だけど、上には上がっていかないから対策もとられないんだろうな。

ところでそれ、公園じゃなくて、建物のウッドデッキ?
しばらく台場行ってないけど、ウッドデッキあるとこって
あんまり思い出せない。
470名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 14:13:31 ID:yYOi407O
子じゃくて弟だけど、7歳の時、濁った池で裸足でオタマジャクシをとってて
栗のイガみたいな、木のトゲトゲの固まり踏み抜いたの思い出した。
足の裏に無数のトゲトゲ。血だらけ。

遊びに行ってた田舎の山の中だったので大変だった。
病院まで泣き叫ぶ弟を抱っこしてた母親の服が血まみれ。
471名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 14:17:22 ID:yYOi407O
連投スマソ。
友達が10歳頃だったか家のフローリングの端のささくれを足裏に刺した。
走ってた拍子にひっかけたのか結構大きなささくれで
足の裏に釘が刺さったみたいになってて病院行き。
フローリングも注意です。
472名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 14:25:13 ID:F06jbomc
昔砂場で裸足で遊んでたら、気がついたときねじが足の裏にささってた。
結構太いねじでなぜか痛くなくて見ていたら、近くのおばさんが洗って取ってくれた。
今考えると怖い。
473466:2009/03/30(月) 21:13:30 ID:ucNP0GVz
旅行に行ってました。返答が遅くなってすみません。

>>469
お台場の、ジョイポリスだとかラジオスタジオだとかあるところの
海側のウッドデッキです。
子どもがこけたのはちょうどスタジオの前くらい。

子どもの手のひらですが、ところどころ赤くなっていますが今のところ
膿んでいないのでこのまま様子見です。
トゲが自分で出てくれるか、そのまま手のひらに取り込まれてしまうか…?
全部ちゃんと出てほしいなぁ。
474名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 23:57:29 ID:Hx0epFmO
子供に棘が刺さったときは、皮膚科に行ってとってもらってる。
これくらいで…と思われるかなと思いつつ、たまたま私がかかってる病院で小児科も
あるので育児相談的なノリで「実は棘がなかなかとれなくてー」と相談してみたら、
先生と看護師さんが取ろうとしてくれたんだが取れず、先生が「こういうのは皮膚科
で取ってもらうといいよ」とアドバイスしてくれた。
で、かかりつけの皮膚科に行ったら、ちょちょいと取ってくれました。
皮膚科おすすめ。
475名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 12:29:49 ID:vKM2d8j9
子供も何度も転んでるうちに 転ばない技術を学んでいくさ〜
死なない程度なら痛い思いもたまには体験していいんじゃない?
悪いのはウッドデッキではなくて
公共の場で走り回った子供と止められなかった親だしねえ

開けたとこ出ると思わず駆け出すのは子供の性分だけどねー
476名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 12:18:56 ID:QxBNXYT1
んーでも出来る限りの対応はして欲しいもんさ。親としては。
転んで痛みを覚えるのは必要だけど、
膝すりむくとかだけじゃなくて必要以上の怪我は無意味だと思うし。
その為には苦情も必要だし、親の注意も必要なんだと思うよ。
下っ端スタッフが取り合ってくれねぇ!!ヽ(`Д´#)ノじゃなくて、上に伝える事もしなきゃね。
477名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 14:21:05 ID:VKwrPHaR
agetoko
478名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 14:59:15 ID:brBxMZUu
親が気をつけるのは基本だけど、
このスレでそれ言い出すと、全てそれが結論になってしまうでしょ?
結果論だけなら誰にでも言えるし。
親自身ショックだったに違いない出来事を、
注意喚起のために書いてくれるわけだから、
いちいち非難されたら、書く人いなくなっちゃう。
で、1スレ目で「親を非難しない」ってことになったんだよ。

先日デパートで見たヒヤリハット
お父さんが、オムツ替えを終えた赤ちゃん(1歳前後?)を
オムツ替え台から、自分の肩の上へ勢いよく抱き上げた…ら
勢いあまって、赤ちゃんはお父さんの肩を素通りして
頭から床に落ちてしまった。即大泣きしてたから、大丈夫だろうけど
お父さんがツルツル素材の上着を着てたから、滑ったのかも。
479名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 14:36:59 ID:naqWobdr
>>478見て思い出した
10年前位にスーパーのパンコーナー
焼き立てパンとかではなく、山崎とかのメーカーの品が置いてある所
半年〜1歳位の赤を抱えたお父さんが
夜だった為、ほぼ在庫がない金属の棚と値段を差し込む物3〜4段に頭から落としてた



480名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 14:58:08 ID:DE9vjDVE
父親って普段子供と接してないのに、
「そんなに神経質にならなくても大丈夫だよ!
俺なんてこんなにワイルドに子供に接しちゃうもんね」と
調子に乗ってかっこつけて手馴れた調子で子供を扱って、
結局落としたりケガさせたりということが多いように思う。
481名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 21:33:03 ID:SvjfuxU5
押してたベビカに、余所の乳児が飛んで乗ってきたことはある。
旦那が全貌を見てたんだけど
父親がよちよち歩きの子供を片手で肩にのせようとしたら
肩で一回転、背中を滑り降りて、たまたま横を通ったうちのベビカに着地したらしい。
ベビカは空で、咄嗟に私がベビカを上向きに踏ん張って止められたこと、
うちの子供は乗らずに旦那が手を引いていたことが幸いしたけど、
軽く「あっすみませーん」と爽やかに笑って子供抱き上げて去ったその父親にヒヤリとしたよ…。
下コンクリート…………。



うちのヒヤリハット。
今日いつもより丁寧に風呂掃除をしていたら、それを見ていた3才息子が急にいなくなった。
静けさが気になって急いで家の中を探したら、3重ロックを外してベランダにいた orz
手には箒と雑巾。
どうも私が一生懸命掃除してるのを見て自分も!思ったらしい。
普段からひとりでドア窓開けないように言い聞かせてたし
怖がりで慎重派、今までは平気だったから油断してた。
でも自分でもう鍵は開けられるし、怖くても理由があれば行動もするんだ。
本当にヒヤリと来たよ…。

思わず叱り付けた後、必死で言い聞かせて、見てる時だけと約束して掃除をしてもらった。
感謝の気持ちと恐さを、抱きしめながら説明したけど通じたかな…。
今、自分が妊娠中で体調もすぐれなくて、たぶん息子は私を助けようとしたんだ。
きっと褒めて貰えると思ったんだろうな。その気持ちは嬉しいよ。
でも命が一番だからさ…。難しいな。
482名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 23:17:21 ID:VC22ECX+
戒め書き

先日、ヤギや子牛が放してある公園に行って
檻の外から持参したキャベツをあげた後
牛が好きな二歳の娘と
最後に牛と写真撮ろうかと入って
牛の割とそばに立ち写真をとってたら
娘のポニーテールにベロッと食いついて来た

カメラの画面に夢中で気付くの遅かったしorz

娘の髪が薄くて細筆一寸ぼうしみたいな髪だったから巻き込む程食べられなかったからよかったものの
もし食いちぎられてたらと思うと恐ろしい

自分動物苦手だから、こどもには好きになってもらおうと思って行ったけど…

今度はもっと気をつけます
483名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 01:38:00 ID:onfJ41Ea
2歳娘とスーパーのキッズスペースで遊んでたら、他にも子供がやってきてみんなで遊んでた。
私が知らない子に話しかけられ、受け答えして、視線を娘に戻したら、消えていた。
遊んでた子も気づいていなかったので、どこに行ったかさっぱりわからない。
名前を呼んで走り回ったら、近くの売り場でディズニーグッズ見てたところを発見。
ほんの数秒の間の出来事だったけど、エスカレーターから落ちてたらとか、
誘拐されてたらとか、どっか連れ込まれてたらとか、本当に腰が抜けた。
484名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 08:31:53 ID:9dTnNxTe
>>482
動物って意外と人間の気持ちを読むよ。
怖いな嫌だなみたいなことを思ってると、舐めたり意地悪をしてくるもんなんだ。
だから堂々としっかり接する、動物がイラついたり怒ってないかよく見極めてね。
説教臭くてごめん。
先日、繋がれて明らかに怒ってる小型犬に子供を近寄らせてる親を見たばかりでさ。
見兼ねて注意したら、動物に不慣れで遊びたがってると思ったと…。

あなたはそんなことはないだろうし、娘さんが動物好きなのを尊重してて、偉いよ。
親って自分の苦手はついスルーしがちだしさ、なかなかできないと思うよ。
慣れもあるから、一緒に動物を楽しめるようになるといいね。
485名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 12:14:24 ID:hX8F2pln
>>484
ムツゴロウ乙。

動物がイラついてるかどうかを見極めながらしっかり接するのを2歳に求めてもしょうがないだろう。w
もちろん言ってることには同意です。
486名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 12:19:58 ID:Vj6lsch2
2歳児本人じゃなくその親に求めてると思うのだが…
487名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 12:23:14 ID:hX8F2pln
>>486
親が堂々としてても子供がびびってちゃだめなんでしょ?
「接する」のはむしろ子供なわけで。
488名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 13:11:55 ID:7gKJXT2o
知能高い動物は子供を馬鹿にするよね

家のヒヤリは、馬によーくかじられてる2歳児
私が馬に餌を配ってるさいちゅうに放牧地に行き、
日頃は引退馬かポニーに大人同伴で。と約束してたのに、
訓練士さんを見てて覚えたのか
鞍も付けてない馬に乗って遊んでた。
まだ調教すらしてない馬だったから、振り落とされでもしたら…
慌てて 馬を呼んだら 子供が掴んでた手を離してバイバイしてきた。
体中の血の気が失せたよ。
馬は焦ってる私を見て馬鹿にしたのかドンドン走るし。
それに気付いた訓練士さんが馬を停めてくれたけど ヒヤリハット所じゃなかった。
叱りながら話しを聞いたら チロ(馬に名前を付けてたラシイ)乗れって!また乗せてくれるって!
と約束までしてた。
対策を練らなきゃ、絶対怪我する…。

489名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 14:38:49 ID:1FRJMZD7
>>488
うちは2歳児を連れて子供も入れる犬喫茶に入ったら、犬種は忘れたが
敏捷なタイプの(体の細い)子犬に子供が飛び蹴りされたよ。
犬の方で人間の子供を舐めてかかってるみたいだった。
子供はちょっと転んだだけで何事も無くて良かったけどびっくりした。
490名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 15:44:04 ID:hX8F2pln
>>488
だいぶワイルドな環境のようですが、、、違う次元で心配だね。
気をつけよ〜
491名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 16:15:42 ID:Q6mB1sYU
>>488
静内ファーム?
昔馬に肩をかじられた。。めちゃ痛かった。歯形クッキリ涙目。
不用意に近付いた自分バカス
492名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 16:37:14 ID:7gKJXT2o
小さい犬の方がこどもを怖がってか 先に仕掛けてくるかも。

静内ファームではないんだけど、 観光客さんが迷い混んで来ると噛む!
コイツ俺より下だぜ。
とでも言ってるくらいに…
馬は簡単に人殺せるから余計に怖い。
引退してかなりヨボヨボじゃないかぎり凶暴だから気をつけてね
493482:2009/04/11(土) 01:26:50 ID:3Ul51VR3
皆さんレスありがとう
色んな意見がみれて勉強になります
>>484
私の苦手は衛生的な面で苦手なんです…
動物だって気持ちがありますよね、反省です

実は持参のキャベツを最初は牛とヤギにあげていて
途中飼育係のお姉さんに牛にはあげないでねと言われ
(お腹壊しちゃうらしい)
羊とヤギは沢山いて、牛一頭だけの中
言われた後牛も餌くれと寄って来てたのに
明らかに避けてヤギにあげたので
怒ったのかな…なんて内心考えていました

皆さんからレスありがとうございます

動物以外にも、いい写りが欲しくてカメラやビデオに夢中にならないように気をつけようと思います
494名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 21:21:25 ID:nMRLcsNB
今日の出来事。子供と出かける際に階段で下りたいと子供が言い出したので
マンションの階段を下りて下の階に着くと、奥さんが外から家の中の子供に
呼びかけていた。つまり、ちょっと玄関先に出た隙に子供が内側のロックを
回してカギを閉めてしまった。

そこの子供はまだ1歳8ヶ月くらいで、かけてしまったカギを開けられずに
泣き出し、外から私も一緒に呼びかけてみたけど開けられるはずもなく。
昼間だけ居る管理人さんはマスターキーを持っていないし、提携している
カギの業者は土曜日で来てくれないらしい。
結局、旦那さんが職場から帰って来てくれて無事にカギは開いたのだけど
ベランダ閉め出しみたいな事が玄関でもあるんだなと驚いた。

ちなみに、奥さんはベランダに出る時はうっかり締められても入れる様に
2ヶ所あるクレセントを両方開けているそうです。
495名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 23:28:33 ID:yTOGXjQ0
>>494
よく聞く話だけど、玄関もしくはベランダの鍵を内側から一人でかけられるのって、
だいたい年齢どのくらいからなもんなんでしょう。
早くていつから気をつければいいのかなぁと思って。
気をつけるといっても、鍵を常に所持しておくとかそういったことくらいだけどw
496名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 00:08:51 ID:gs516gWI
>495
つい最近、玄関から締め出されたけど、息子は2歳3ヶ月。
「あーけーて」「いーいーよ」で開けてくれたからよかったものの、ヒヤッとした。
錠に手が届くようになったら、いつ起こっても不思議はないと思っていたほうがいいかもしれない。
鍵やドアの開け閉めができるようになったということは、親が締め出されるだけじゃなくて
母親が家事をしてる間に外に行ってしまうことも考えられるよね。
チェーン必須だなあと思った。
497名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 00:18:34 ID:FyCEm+Xd
最近のドアって、閉めるのは簡単だけど開けるときはちょっと引っ張ってひねる、みたいな
防犯対策がされてるのがあるよね。子供には開けられないだろうなあ…怖いね。
498名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 14:12:34 ID:thOOtcu5
>>494です。その後も色々考えてたのですが、うちの子が扉のロックを
いじっている所を見ると、右回ししか出来ないみたいです。
鍵を開ける時に回したがるので触らせてみても、左に回さないと開かないのに
必死に右にひねってます。
左へ回すのが難しいのか、そもそも左へ回す事が思いつかないのか・・・。
だから下の階の子供もロックを開ける為に左に回す事が出来なかったのかな。
499名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 01:02:42 ID:X4DRD+ai
戒め書き。

今日一番近い公園に遊びに行った1歳9ヵ月の男児。
滑り台は一人で滑れる様になったが、てっぺんまでは無理。
その滑り台は登る所がネットになっていて、
途中の板の休み場所までお尻を押し上げて登らせ、そして私が登るを三回繰り返すのですが
いつも私が上がるまでじっと待ってるし油断してしまった。
登って息子をみたら、ローリングでネットを転げ落ちてた。
幸い途中の板間で止まりかすり傷一つ無かったが打ち所が悪かったらと思うと今でも手が震える。
しかも一瞬目を離した隙なので足を踏み外したのか、ほかの子に押されたのか頭から落ちたのか全く分からない。
本人に聞くと一生懸命喃語で話してくれるが…。
本当に怖かった。一瞬でも目を離せない事を身を持って知った。
明日から一気に自信なくなり怖くてたまらない。
500名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 00:13:23 ID:YHv3DhrQ
>>499
ほんの一瞬、に事が起こるんですよね。
見てないと、今後どう気を付けたらよいか計りかねるし。
まぁ、目を離さないのが一番だろうけど、4歳、1歳の兄弟連れなので、まったく目を離さないことは不可能ですし。
難しいですね。
501名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 00:15:19 ID:YHv3DhrQ
>>500
携帯から久しぶりで改行忘れた。
スマソ。
502名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 01:43:15 ID:iqRrI7HL
戒め書き。
今日ベビーカーから六か月の息子を落下させてしまった。
説明書には肩ベルトは腰がすわってからと書いてあるからまだしてない。
他のこと考えながら、腰のベルトするのを忘れていた。
毛布をかけていたから気づかず、雨の中小走り。スーパーで毛布の上にダイブ。
うつぶせだったから頭は打ってなく、一声泣いただけだったからよかった…

前にもベルトを忘れたことがある。
なんで忘れるのか、、注意力が足りない!
何か印でもしておこう。
503名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 04:40:58 ID:CZyl5IfC
>>502
え?むしろ低月齢の時期こそ肩ベルト必須なのでは?
1歳近くなって外の景色を見ようとあちこち体の向きを変え始めるまでは
肩ベルトは必ず付けてたよ。
504名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 08:06:48 ID:vaM1Obvw
6ヶ月くらいならもう腰のすわりもそろそろだろうから
肩ベルトしたらいいんじゃないかな。
505名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 20:21:19 ID:RxCK0+XU
好き嫌いがあると思うけど、ベルトの点だと
マクラーレン、いいっすよ〜
肩と腰ベルトが1つになってるからどっちか忘れるって事無し。
506名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 20:23:59 ID:iqRrI7HL
502です。

みなさんありがとう。
肩ベルトもうすることにしました。
もうベビーカーに乗せたら即ベルト!を徹底します…
507名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 13:16:32 ID:SJuU47lL
戒め書き
先日、急いで運転していて左折した際にえん石に乗り上げてしまいました。
私の車は助手席にしかチャイルドシートをつけられないのですが、乗り上げた瞬間、助手席の赤の体がフワリ!
ベルトはちゃんとしていたので、投げ出される事もぶつかる事もなかったのですが、浮いた瞬間の赤の驚いた顔が頭から離れません。
怪我もなく、その後機嫌もよかったからよいものの、もし、ベルトをしていなかったらと思うとgkbrです。
どんなに急いでいても安全運転をしようと改めて思いました。
508名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 22:48:22 ID:V9EBmcjv
保守
509名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 23:01:36 ID:CPqVpoh1
>>502
ノシ
510名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 23:22:10 ID:5Obbvq6f
ベビカのベルトは、チャイルドシートと同じくしてたんだけど
しなくても大丈夫なものなのか。。
511名無しの心子知らず:2009/04/29(水) 01:35:03 ID:bG8nMJhv
>>507
今何ヶ月?
助手席にしかつけられないって時点でかなり危険度高いけど、
シート後ろ向きにしてあげた方が安全だよ
512名無しの心子知らず:2009/04/30(木) 09:17:35 ID:gFHgirEV
>511
助手席にもエアバッグついてる車だと、後ろ向きにはつけられないよ。
前向きにつける場合には、
『シートを目一杯後ろに下げた状態で使うように』
という注意書きがあって一応装着可能だったと思う。
それでも怖くて助手席にはつけられなかったけどね。

>>507
ツードアの車だと実質助手席以外には取り付けできないから
助手席につけるなんて! とは言わないけど
できれば後部シートにつけてあげてほしいとは思う。
513名無しの心子知らず:2009/04/30(木) 20:42:39 ID:lrU/FOp/
子の右手を私、左手を旦那がつないで、ジャーンプ!とやったら、
手がすぽっとぬけて、道路に頭からゴン!と落ちた・・・
幸い帽子かぶってたからまだ良かったものの、
子ども自身もなんだか裏切られたような顔で大泣きしてるし、
後頭部をうっただけに心配だったけど、その後何も起こらずでほっとしてる
もうしないでおこう・・・
514名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 23:23:46 ID:0hcIVtXp
GWアゲ
515名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 17:48:34 ID:Br1pI6Aj
しばらく書き込み無いようだけど、
平和ですね。
516名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 20:45:07 ID:g9gTIgdH
必要らしいので旦那に剃刀を渡して、自分は布団干してた
リビングに戻ると旦那は居らず、1歳10ヶ月息子が血だらけになってた
指がぱっくり割れており、どんどん血が溢れるにも関わらずニコニコしている息子(痛くないのか?)
旦那は剃刀をテーブルの端っこに置いたまま、換気扇の下で一服していた
助走付けて飛び蹴りしたの初めてだよ
しかしあんな奴にリビングで剃刀渡した私も悪かった
息子、本当にごめんなさい。
517名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 23:43:46 ID:YdnxTOBZ
>>516
私も1歳の頃同じことしたよ。
母親が2階に私を置いて用事をすませ戻ると、両手指先を剃刀で切って血だらけでニコ〜っと笑ってたって。
今でも跡が残ってる。
しかし痛くないのかね。
518名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 00:20:45 ID:4iYrir+l
スパッと切れると意外と痛くないんだよね。
忘れた頃にジンジンしてくる。
519名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 02:26:10 ID:JKl2Hb3Q
>>516
飛び蹴りGJ
520名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 10:51:09 ID:YoEK5mhX
ちなみに516は飛び蹴りのことを絡みスレで絡まれてます
521名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 14:08:24 ID:vr4+xoPb
>>520
何が危ないのかも解らない1歳児のそばでカミソリ放置するダンナは
飛び蹴りされてしかるべきだ。

今日の出来事。2歳の娘が公園で遊んでいる時に時々一緒に遊んでくれる
小学生(多分2年生ぐらい)の女の子と会って、一緒に遊んでいたのだが
そのうちその子たちがブランコで遊びだし、私は娘が近づかない様「ガーンって
当たると痛いからね」と声をかけながら気をつけて見ていた。
ブランコは何者かが支柱の横棒に一度巻き付けたせいでいつもより座面が高く
なっていて、女の子がブランコから降りてユラユラしているのを娘がつかもうと
近づいてしまい、口にぶつかってしまった。
あんまり揺れてなかったから大した事無いかと思ったが顔を見ると前歯に
当たったのか唇が切れていて少し出血。とにかく娘を抱き上げそのまま帰宅した。
娘が近づいたのが悪いので、女の子たちには別に何も思わないけど、これで
「ブランコに近づいては行けない理由」を本人が理解してくれるといいのだけど・・・
522名無しの心子知らず:2009/05/17(日) 14:35:43 ID:tPz/Llys
誘導されてきました

このスレの住人さんに意見を求めたいのですが
ここはアンケート禁止ですか?
523名無しの心子知らず:2009/05/17(日) 15:23:16 ID:TLZhk73B
>522
黙ってROMり、まともなアンケートができるだけの知識が得られたら、アンケートスレに
戻ってやりなさい。
524名無しの心子知らず:2009/05/17(日) 18:27:04 ID:ufDnmVKc
>>522
アンケートを募りたいと思うなら、
その後アンケートの集計結果を
アンケートに答えてくれた人全員に見られるようにアップするのが常識だよ
525名無しの心子知らず:2009/05/17(日) 22:35:40 ID:oNqqbwSH
>>523-524
わかりました
526名無しの心子知らず:2009/05/18(月) 14:45:43 ID:VVvGm25l
1才5ヶ月の娘を遅ればせながら、ママチャリに乗せ始めた。
快適だなあと毎日乗せていて、3日目に駐輪場で押して歩いていたら、何もないところでバランスを崩して横に転倒。娘はカゴが守ってくれたのか無傷で私はすねに青アザ程度で本当に幸運だったと思う。
女性3人が助けに来てくださり「私もよくやるよ」と励ましてくれたけど、普通押して歩いてこけないよなあ。三日でママチャリが怖くなってしまった。
527名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 18:50:50 ID:Mi8ikhlC
>>526
子供乗せを使いはじめの頃はバランスの取り方が慣れなくてちょっと怖いね。
私も子供を前乗せから後乗せに買えた当初は妙にグラグラして怖かった。
重みのかかる場所が変わるだけで不安定になる。
528名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 00:14:45 ID:zK2v/7UL
>>526
ヘルメットはつけてるよね?
529名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 09:15:53 ID:R93ud8N7
>>528
余計なツッコミ乙
530名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 10:08:16 ID:OI63WPEc
526です。レスありがとうございます。

>>527さん
走っていたら安定しているのに、押して歩く方がバランスとるのが難しいように感じました。なんかコツがあるのかな。後ろ乗せの方が大変ですよね。転んだら無傷は厳しそうですし。世のお母さんは何げに頑張られていたんですね。

>>528さん
ヘルメットは付けていました。こけた後、紐が首に絡まっていたけど付けていて良かったと思います。
531名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 10:34:33 ID:onw1AkLm
>>530
私も乗り初めに押しててこけました。
その後、子乗せカゴを抱っこするイメージで押すようにしてたら問題なくなった。
でも、後ろのせにしたらどうするんだろう…
532名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 12:02:54 ID:6RgLz2YJ
そりゃ、押して歩く時には自転車が常に傾いてる状態だもの。
子供の体重の分、重力でより傾くわけだし、女の腕で支えるのはかなり難しいよ。
後ろ乗せだと尚更(なんかてこの原理みたいな感じで、前のせよりもぐっと傾きやすい)。

まあ慣れると、傾きと重力の分も加味して自然にバランスを取れるようになるけれどね。
533名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 16:03:20 ID:su/Hg08o
私も押して歩くの不安定だけど、
サドルを腰に当てて体にもたれさせるようにしたらだいぶ安定したよ。
534名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 13:11:33 ID:MWWOPdTV
子供と自転車二人乗りで
一度も子供をこかしたことない人っているのかな?
それとも、転ばすかもしれないけどチャレンジするのでしょうか??


自分は転ばすだろうと思うので、徒歩&公共の乗り物です。
車も怖くて免許ないです・・・。きっと事故るので。
近所の方がスイスイ自転車に乗っているのを見ると、
多少揺らぐのですが。
535名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 14:46:19 ID:AWxt+36+
>534
いると思う。
転倒させたことがない人が少数でもいるからこそ
転ぶことが不測の事態のように思えてしまうのだとも思う。
構造的には転ばないようにするほうが難しいんだけどね。

町内以外は車での外出が常の今日の自分のヒヤリハット。

幼児教室の帰り、知人+知人子(幼児+乳児)に乗り込まれそうになった。
チャイルドシートが一人分しかないから無理だと断っているのにごり押し。
あまつさえお座りできない4ヶ月児を3歳児用シートに座らせようとする。
「大丈夫、大丈夫だって。事故らなければいいんだから」と。
なんとか断ることができたけど、騒動から立ち直っていなかったからか
慣れた帰り道で急ブレーキを踏むことになった。
後部シートにおいてあった教材類がすごい音を立てて落下。

万が一押し切られて乗せていたらどんなことになったか。
本当に断ってよかったと思った。
536名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 16:16:55 ID:Vv02pAGt
転ばせたことないよ。
載せるときはいつでも「転んだときの恐ろしさ」を考えているから。
なのに夫は子供を載せたまま「あっ忘れ物」とか言って自転車から離れるのが嫌だ。
537名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 18:01:43 ID:rq2B++4h
子乗せ自転車の事だよね?
転んだ事のあるママなんて幼稚園で聞く限りほんの少数だけど…?
うちもない。
538名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 23:32:47 ID:MWWOPdTV
子乗せ自転車で転倒って、
気を付けていれば避けられる感じですね。
ここの書き込みや、友人の子が救急車で運ばれたりといった
印象が強くてもっと危ないものだと思っていました。私は、まだ子供乗せできる自信は無いのですが・・・。


>>535
これで、あの人はケチだとか思われたら堪りませんね。
シートのあるないにかかわらず、
誘われてもない他人の車に乗ろうとする根性から
理解できませんが。

私は逆にシートが無いのに
「乗っていきなよ」なんて言われるのが苦痛です。
みんな大らかすぎるよ。
539名無しの心子知らず:2009/05/23(土) 11:42:10 ID:Yj3qfsLp
子供乗せ自転車で転倒は一度もないよ、専用車ならなお更
子供を乗せているんだからかなり慎重な運転になるし

転倒でよくあるのは
安定しているから子供だけ乗せたまま親がつい手を離した隙に子供が動いてとか
親が手を離している隙に子供が一人で自転車に乗ろうとよじ登って転倒
が多いんじゃないかな
540名無しの心子知らず:2009/05/23(土) 20:44:25 ID:M0lg74dM
>>539
異常にではなく、普通に気を付けていれば大丈夫なんですね。
友人も落ち込んでいるのに、「どうして転んだの?」はないので
詳しく理由も判りませんでした。
(出血の割りには大したこともなく大丈夫でした)


自転車のヒヤリハットないしは、転倒事故が無くなるための
啓発になると良いですね。
541名無しの心子知らず:2009/05/24(日) 00:50:00 ID:2rowLuvK
今日子乗せ自転車で、子ども乗せて走ってたら
目の前に大きな歩道橋、横断歩道はかなり戻らないとなくて、
とりあえず子ども乗せたまま、押してのぼってみたが
後ろに乗せてるからか、バランスがとりにくいし、めちゃくちゃ重いしフラフラで危なかった
しかも下りは角度が急なのと子どもの重さで、あやうく自転車と子どもだけが
壁に向かって走っていってしまうところだった
歩道橋使うなら、ちゃんと子どもをおろしてからじゃないと危なすぎると思った
542名無しの心子知らず:2009/05/24(日) 09:55:11 ID:D1VhUPsK
>>541
自分なら歩道橋使わず横断歩道いくな。
自分を信用してないし、何かあってからじゃ遅いから。

立体の自転車置き場も怖くて使えない。
自転車のみでもきちんとバランスとりきれてないからなぁ
543名無しの心子知らず:2009/05/24(日) 10:32:15 ID:WWtwFEJu
そもそも、子乗せ自転車がバランス悪過ぎるよね。
544名無しの心子知らず:2009/05/24(日) 23:31:07 ID:pnzp+d7s
>541
子ども乗せてない状況で歩道橋を自転車ひいて上り降りしたことある?
とてもしたことがあるようには思えないんだけど。(あったら子ども乗せてやろうと思えないだろうと思う)
そしてしたこともないのにいきなり子ども乗せて歩道橋のせちゃうとしたらなおさら考えられない。
悪いけどちょっと頭弱いんじゃない。
気を付けることもっといっぱりありそうだよあなた。

想像力と経験と記憶力をもっとフル稼働させてね。
545名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 09:06:35 ID:fGl54bXY
その状況なら、引きかえすのに10分かかろうとも迷わず横断歩道まで戻るな・・・。
子を乗せたまま歩道橋の坂なんて怖すぎる(((( ;゚Д゚)))
546名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 14:58:57 ID:YgDNEcb9
>>544
学生時代通学路に歩道橋が結構あったから
やり慣れてはいたんだけど、
ただ後ろにあれだけ重量があるとどれだけ危険なのかは
よく分かった・・・
歩道橋で自転車使うのも久しぶりだったし、
もっと危険予測しないとだめだね
気をつける
547名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 15:55:42 ID:Pfb8E80Q
事故とかって、自分で気をつけてても向こうからやってくる事があるよね。
歩道橋で自分がちゃんと自転車つかんで制御してるつもりでも、
上から降りてくる人がこけてぶつかるなんてこともありうるわけだ。
だから、子供を載せているときは、重量があるととかいうことでなくて
その状況で転んだらどうなるか…を考えたほうがいいと思うよ。
548名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 00:14:19 ID:GSIdUOJ2
急がば回れじゃないけど、
二択で迷ったら、一見、面倒なほうを優先するようにしてます。
例えば、手は届かないと思うけど、ここにある危険物をどうしようか
なんて時は、面倒でも片付ける。
迷ったときに手を抜くと、
そんなときに限って「まさか」が起こったりするんです。
先回りしすぎのように思っても、
この、迷いって母親の勘だと思うので・・・。

まぁ、たまに何の迷い無く
ヒヤリハットを起こすこともありますけれども。
549名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 14:40:26 ID:sKB5+/Lc
大人が平気で信号無視する横断歩道でもちゃんと待つ様にしていたんだけど
上の子が小一になり一人で登下校する様になったんだけど
遠くで見守っていた時も一人でもちゃんと守ってた

普段の行動がすごく大事なんだなと思った

歩道橋の下の国道を平気で無断横断している親子の自転車乗りがいたんだけど
そういう子は一人で行動する時も国道を横断しちゃうのかな?と思ってしまった
550名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 19:40:40 ID:Di0ziKgI
>>549
まぁ親を見て育つからねぇ。

でもバカ正直にいかなる時も信号守って横断歩道渡ればいいってもんでもない。
551名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 21:11:16 ID:e1JMjMS/
まあ、判断力や運動能力が未熟なうちはバカ正直でよか。
552名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 18:12:33 ID:ubQt2GNu
九か月赤を片手で抱っこしてベビーカーに座らせようとしたら
開くときにベビーカーのベルトがベビーカーの金具と金具の間に挟まってしまったようで
どうしても引っこ抜けない。
片手でなんとかベビーカーを畳んで取ろうと思ったがどうしても取れず。
中腰になって赤を膝にのせ片手で支え、片手でベビーカーを壁にもたれかからせて
ガチャガチャやっていたら赤がグラっと前向きに倒れた。
地面まであと10cmのところでなんとかキャッチできたけれど、
あのまま地面に激突していたらと思うと動悸冷や汗。
面倒でも抱っこひもで抱っこした状態でベビーカー操作はしようと心に誓った。
553名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 19:47:27 ID:uhqRLyOs
>>552

もう、間もなくつかまり立ちしてくれるようになったら楽かな。

でも、今度はベビカのパーツに指挟んだりって事故に気を付けないと、
なんだよね。
554名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 14:54:21 ID:mnhroXk6
捕手
555名無しの心子知らず:2009/06/06(土) 01:37:41 ID:kpiATHtz
ペットショップで買い物中、片手に荷物持って歩いてたら、子供が
上のほうにあるケージの犬を見たがって抱っこ、と言うので
片手で抱き上げて見せてた。そしたら暴れてそのまま落下、
片手に荷物持ってたからうまく動けず、抱っこしてた腕で何とかキャッチ。
あと3センチくらいで床に頭ぶつけるところだった。
片手のときは無理するもんじゃない。
556名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 08:59:47 ID:fZfyE+XB
片手抱っこで、階段から落として亡くなったニュースを思い出した。
557名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 12:23:23 ID:INJckP9K
この事故かな?お母さんもかわいそうすぎる。

ttp://d.hatena.ne.jp/vohowo/20080224/1203831878
558名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 23:53:16 ID:+xVsWPd4
こないだポリオに行ったら保健所の階段が吹き抜けで
そこに延々と並ばされたよ…
>>557の事故が頭をよぎって本当に怖かった
迷ってたけどやっぱクレーム入れてくる
559名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 00:37:05 ID:Yma4/Tsk
えっ…
ちょっとびっくりした。
雨降ってるのに外階段ならわかるけど。
560名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 00:59:22 ID:Z80O8O17
>>558モンペ乙
561558:2009/06/10(水) 01:13:44 ID:6tJihvKg
>>560
え、吹き抜け階段に並ばされるのって別に普通なのかな?
一般的にクレーム入れるまでもない案件なら、メールやめようかと思うけど
562名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 01:37:48 ID:pJhbpjJ6
>>558
クレームというよりは意見としてメールする方がいいんじゃないかな。実際吹き抜けは危ないしね。
563558:2009/06/10(水) 01:42:24 ID:6tJihvKg
>>562
ありがとう
意見、お願いといった感じでメールしてみるよ
564名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 13:27:18 ID:EEC7Zjbl
っていうか、乳幼児連ればかりを階段に並ばせるのは、一般的にやめた方が良い
ことだと思う。
565名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 14:30:45 ID:piK9Dm8M
吹き抜けのことは置いておいても、階段で小さい子供と、っていうのは
ちょっと足元あぶなっかしいものねえ。
566名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 17:54:04 ID:WaBh8KrY
えークレーム入れた方がいいよ。
どうして階段に並ばされなきゃならないんだ。
567558:2009/06/10(水) 18:13:10 ID:6tJihvKg
保健センターにメールしてみたら、すぐに丁寧な返事が来たよー
お詫びと、人数が多いときは1階で番号札渡して呼ぶ形式にしようと思いますって
迷ったけどメールしてよかった
レスくれた皆さんもありがとう
568名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 18:49:09 ID:V2D00ftG
参考までに、なんてメールしたの?
>>557の件とか絡めて?
569名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 21:53:10 ID:6tVUIxp1
>>567
お疲れさま。
私も今日、子どもの遊び場の危険な箇所について、
改善のお願いをメールしてみました。
やって後悔するより、やらずに後悔するほうが悔しいです。
570名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 00:05:04 ID:4NQC1y0n
>>569
常識的な人もモンペも、みんなその思いは同じだと思うよ。
主張する内容が全然違うだけで。

ということであなたについてもその改善のお願いメールを見てみないことにはなんとも。。。w
571558:2009/06/11(木) 00:40:40 ID:lj0yE554
>>568
かいつまんで書くと

先日の予防接種に伺ったときに会場がとても混雑していて
吹き抜け階段に並んで順番待ちをする状況でした
抱っこしていると子どもの身体は手すりより上になるし、
大きな子どもが走って上り下りするのもあって少々怖い思いをしました
名古屋のホテルの吹き抜け階段で転落死亡事故があったことはご存知かと思いますが
同じような事故が起こってもおかしくない状況にあったと思います
また、混雑した階段では誰かがつまづいたりした時に将棋倒しになる危険もあります
子どもたちの安全のために、階段で順番待ちをするような状況を改めていただけないでしょうか?

といった感じです
あとは改善のための案を2つ(番号札を利用する方法と1階だけで完結する方法)
と、重ねて検討をお願いしますといった内容
572名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 01:51:06 ID:JctTByN7
吹きぬけ階段の一番上の脇に並ばされたのではなくて、階段に並ばされた上に、その
階段が吹き抜けになっていて転落防止網などは勿論なく、おまけに手すりが低めで
抱っこした子供の体より下になるぐらいの高さだったってわけか。

それは保健センター側のやり方がありえないよ。
乳幼児連ればかりの集団を階段に並ばせることだけでも、かなり危険なのにね。
573名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 09:36:04 ID:xdTqcP7g
乳幼児連れじゃなくても、吹き抜けじゃなくても
階段に人を並ばせるのはよくないよね。
よほどのっぴきならない事態で、並ぶ人が全員良識ある成人なら
場合によっては「致し方ない」かもしれないけど
それでもたびたび将棋倒しや転倒、転落の話は聞くのに。

利用者に言われるまで危険性に気づかないってスゴイな。
574名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 11:31:57 ID:4VFH8FHx
>>570
高さ数メートルの崖状箇所に設置されている
転落防止柵の欠損、簡易さについて、
改善のご検討をお願いします。


こんな感じです。


まだ落ちた人がいるとか聞いたことないのが凄い。
夜のお祭りとか人が集まるんだけどね。
まぁ、落ちてからでは遅いから・・・。
575名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 15:03:18 ID:ZU4FT1qO
この間、息子(1歳半)を乗せたまま、自転車が倒れてしまった…。

子乗せ自転車の安定性を過信してて、下が土で平らでない場所に自転車を置き
前に子を乗せてベルトをしてから、ヘルメットを取りに行ってしまった。
子供がもぞもぞ動いて、そのまま転倒。間に合わず、支えられなかった。

頭を打った場所が、ちょうどコンクリートの壁の隙間の土の部分だったから
大泣きだけで済んだけど、あと5cmずれてたら下手したら死んでた。
(奇跡みたいに、20cmもない土の部分に打った)

正直、自分は慎重派だと思い込んでいたし、事故なんておこらないと心のどこかで思ってた。
本当に反省しました。今でも、自分の悲鳴が耳に残ってる。
576名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 16:53:49 ID:JctTByN7
まず、ヘルメットをかぶせてからじゃないと自転車に乗せないという習慣を作るべきなんじゃ
ないかと思うよ。
577名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 19:02:22 ID:ZU4FT1qO
ほんともうおっしゃる通りです。

今までは 自転車に乗せる→ベルト→後部籠からヘルメット出してつける
だったので、それ以来玄関からヘルメット着用で出ることにしてます。
578名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 19:37:46 ID:/RYuth8u
ヘルメットつけてても、自転車に子供をのせたのに
そこから離れちゃだめだよ。根本的にだめだと思う。
579名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 19:44:09 ID:xdTqcP7g
>578
自転車後部の籠からヘルメットを取るために1,2歩離れたんでしょ。
それならヘルメットをかぶせてから乗せる今は、もう離れることはないんじゃないの?

ダメ出しする前にちゃんと読まなくちゃダメだよ。根本的にダメだと思う。
580名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 22:36:40 ID:JctTByN7
自転車の転倒事故って、走行中にぶつかるとかよりも、圧倒的に停車中・乗せ下ろし中の
ことが多いんだよね。
でもそれって、経験がないとうっかり気付かないポイントだったりもする。

ヘルメットは自転車に乗せる前にかぶせましょう、とか自治体がキャンペーンでもしたら
どうなのか、と思う今日この頃。
581名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 09:56:01 ID:sb2DrGy6
>>579
読んでるよ。文がわかりにくくてごめんね。
自転車の周囲(手が届くところ)にいたからって、支えられない位置にいたんじゃダメなんだよ。
根本的って言うのはそこ。ヘルメットをかぶっていたとしてもそうだっていうこと。

575はもうヘルメットかぶせてから乗せるだろうし、ヘルメットをかぶせていたとしても、
自分だけ降りて後部カゴをいじることもないといいなと思う。
582名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 11:08:41 ID:Vzwm3uFO
>>581
まあまあ。
支えられない位置云々は経験した後なら
言われなくてもわかってるだろうさ。
追い討ちをかけてやるなよ。

数歩とはいえ支えられない位置に
離れなくてはならなかったのはヘルメットを取るため。
ヘルメットを取る要がなければ離れなくてもすむ。
だから、ヘルメットをかぶせてからのせる。
 ↓
ヘルメットをかぶせてから乗せれば離れなくてすむ。
 ↓
離れなければ転倒を防げる。

そういうことだと思うよ。
字面だけ追いかけると
「ヘルメットをかぶせてても離れちゃダメでしょう、そこが重要点じゃない!」
となるのかもしれないけど、ちゃんと読めばわかることじゃないかな。
落ち着いて。

>>577
お子さんが無事でよかった。
583名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 17:09:19 ID:vzjOXv/h
知人は、カーブで曲がるとき変に体重かかって自転車ごと転倒。
およそ30年前、うちの母は兄を乗せたまま自転車を降りたら転倒、口の中腫れ上がって血まみれになったらしい。
気をつけて乗ろう…
584名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 21:39:09 ID:21se17/A
自分は精神的ダメージ受けた時、腕に力が入らなくて自転車横転した。
自転車はなるべく避けてる。
三輪自転車なんて、マンションじゃ置けないしなー。
585名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 00:37:30 ID:XtNKOQqF
随分昔のヒヤリです。

その当時体調がよくなかった私は、息子とお風呂から上がった途端、洗い場で意識を失ったらしい。
たまたま仕事の空き時間に、屋台の焼きたてメロンパンを食べさせたくて帰ってきた夫に発見されて
救急車で運ばれ、入院。
極度の貧血と過労が原因でした。
私が意識を失っていた時間は約1時間半ほど。息子はその間バスタブのお湯や滑りやすい床、誤飲の
可能性のあるシャンプー類などの危険な箇所には運よく行かずに、私のそばで泣いていたらしい(当時2歳)。

もし、あのときバスタブに転落してたら。
シャンプーを飲んでいたら。転んで頭をうってたらと思うと、寒気が止まらなくなる。
ちょうど今ぐらいの季節だったから、息子の身体が冷え切って凍えるようなことが無かったのも一つの幸いだけど
夫がたまたまメロンパンを買ってきてくれなかったら、最悪の展開になっていたかもしれない。
この件があって以来、大丈夫だと思っていた自分の健康管理をしっかりするようになりました。

子育てしてると、夫のため、子のためにって自分の身体を犠牲にしてしまいがちだけど、こういうヒヤリもあるから
自分をもっと大切にしないといけないなと思いました。
586名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 05:08:32 ID:FeuHzHiN
旦那さんがたまたま空き時間に帰ってきたのもなにかのめぐり合わせだったのかも。
息子さんに危険がおよぶまえに(あなたにも)助けが来て本当によかったです。
やはり母親は体力勝負ですね。関係ないけど屋台のメロンパンすごくおいしそう。
587名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 10:25:59 ID:GVIqB+6a
旦那さんグッジョブだね!息子さんも、お母さんが大変だってわかったんだろうね。
ほんと無事でよかった〜。私も風呂上がりクラっとくる事あるから気をつけよう。
588名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 16:09:10 ID:8PMNT5y3
鼻に物を突っ込むことがたまにある。すぐ気づいて取り出してたんだけど、
さっき私の服のラインストーンが取れたものが落ちていたようで、鼻に突っ込んでた…
慌てて覗いたらけっこう奥だったけど何とか取れた。
これ、もっと奥にいったら病院行きだろうし手術!?とか思うとぞっとした。
589名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 19:22:43 ID:iJy0fYZn
>>588
つくしゃみ
590名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 09:37:27 ID:UMQjN1lT
>>585
うひゃぁ、スゴい事があったんですね。神様が味方してくれて良かったと
言うしか無い。

昨日、夜7時のTBSの番組で自転車に乗ったまま子供が転倒した際に
ノーヘルだとどの位ダメージを受けるか検証してたね。
うろ覚えだけど、頭蓋骨骨折するレベルの4〜5倍の衝撃が加わるとか。
「自転車には一番最後に子供を乗せる、一番最初に子供を降ろす」は鉄則だね。
591名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 02:27:32 ID:PB1i8dSp
生後6ヶ月の娘を皮膚科に連れて行った時の事。

診察室に入ったら年配の看護士がいて、症状を具体的に書いてほしいと紙を渡された。
(先生は隣の診察室で診察中だったらしい)
娘は大人しかったので普通に抱っこして紙に色々記入していたら、
その看護士が「赤ちゃんベットにおいて〜」と言うので、自分の右後ろの位置のベットの上に寝かせました。

「寝返りはしない?」と看護士に聞かれて、まだ片方だけですね〜と答えつつ
湿疹の具合を確認しとくんだな〜なんて思いながら
先生が来る前に急いで書かないと!と紙に症状を書いていたら、ゴトッという鈍い音が。
振り返ると1メートルはある高さのベットから娘が下に落ちていました。
は!?なんで!?とパニックしながら大泣きする娘を抱きしめていたら
看護士が「だから言ったじゃない!!」と。

看護士曰く、娘を抱っこしながら症状を書くのは大変だろうからベットに置いた方がいいだろう。
という意味でベットに寝かせて〜と言ったらしい。
寝返りについて聞いたのは、落ちないかどうかの確認だったらしい。
なので看護士は娘のところは全く見ていなかった。

幸い娘が落ちたところは軟らかめの床でたんこぶができただけで済みましたが、
本当に頭が真っ白になりました。
文句言いたかったけど真っ白すぎ&看護士の説明に唖然として何も言えませんでした・・。
592名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 09:05:21 ID:5HNlMSJB
それは、、、591さんが鈍すぎるんじゃないかと、、、、、
593名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 10:18:02 ID:0JeqY9L4
ベッドは振り返れば見える所にあったのに、
看護師に赤を渡してからはそちらを一瞥もしなかったのかな・・
594名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 13:50:24 ID:pzpy+aCz
柵はなかったんだね、大事に至らなくて良かった。
595名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 15:14:42 ID:NlCvBjUU
>>591
個人的には>>592の通りだと思うけど、
人のせいにしない為にも、結局自分が管理するしかないわけで。
ギスギスする意味ではなく、他人は他人だよ?
596名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 15:46:01 ID:W4MAdYk7
問診票ってたいがいクリップボードみたいなのに挟んでるのを貰うよね?
ベビーベッドの方を向いて、立ったままでも(多少字が荒れても)書ける
のではないの?

小児科ならまだしも、皮膚科なら患者への説明で何かと忙しいだろうから
ナースに子供の見張り番は無理だろうな・・・
「落ちない様にお母さんが見てて下さいね」の声かけは必要だと思うけど。
597名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 19:16:44 ID:S0eU4yPQ
とりあえず大事にいたらなくてよかった。お子さんお大事に。

自分の子供は自分しか責任取れないって心しておくといいよ。
たとえ他人が面倒みてくれると思っても、近くに居る時は視線をはずさないようにしようね。
よくあるよね。「〇さんが見ててくれると思ったのに」っていう感じで自分の子供に注意してなかったけど
〇さんが子供みてるというのは勘違いかなんかで、結局子供が死んでみつかった事件、みたいの。

簡単な思考法を伝授しよう。
「急いで紙を書かなくても娘は死なない。けど、ベッドから落ちたら死ぬかもしれない」
だから次からは、急いでて娘から目を離すのでなくて、、娘を見ながらゆっくり書けるね。
598名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 01:20:17 ID:bnEhJ4WF
591です。
まとめてレスですみません。
お気遣いいただいてありがとうございます。

看護士にまかせたつもりの時から落ちるまで20秒ほどで、その間は振り返りませんでした。

ベットは診察台のような柵のないタイプでした。

記入する紙は、湿疹の人専用のアンケート?のような物で
クリップボードはなく、紙とペンを渡され先生の机の上で書いて下さいという形でした。

ちょうど「今まで使った事のある洗濯洗剤を記入してください。」という箇所で
え・・今までの?全部?と思い出している時に娘が落ちました・・。
洗剤の事ばかり考えてしまいました。ほんと鈍いです。

小さめの部屋で私達と看護士しかおらず、
ベットの横に看護士がいたのでまさに「見てると思ったのに」でした。


母にも他人は他人、自分の子どもを守れるのは自分だけしかいないと思えと言われ、
それ以来、今回のような事はしていないつもりではありますが、
娘も歩くようになってきたのでさらに気をつけたいと思います。

なんか後出しのデモデモダッテちゃんですいません。

597さんの簡単思考法で落ち着いて考えていこうと思います。
みなさんありがとうございました。
599名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 08:06:29 ID:7Me+1bpU
後出し部分はあんまり関係ないんじゃないかなー

それより591さん、日常生活で、他の人なら伝わってるニュアンスが、自分だけ読み取れて
いないことが多かったりしない?
普通なら、591の会話で充分看護師が言いたかったことは伝わる筈だと思うんだ。
600名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 10:49:47 ID:d2BP3Xmr
新米かあさんが娘の湿疹で半分パニックみたいなものだったのかなって想像してるよ。
落ち着いていれば、周囲のことも考える余裕がうまれれば、きっと
今回の看護士のようなセリフから、どういう意味で言われているかすぐ判るんじゃないかな。
601名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 11:45:22 ID:EIeVSAhJ
初めての赤ちゃんで病院って、私もひどくパニくって怒られた。
そういう時って、ちゃんと相手の言ってる意図が飲み込めなかったりする。

「寝返りはする?柵ないから気をつけて」位は欲しいかも。

602名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 13:58:00 ID:9xBxDRhe
「寝返りしますか?」と聞いておいて、YESと返事を受けているのに、
赤ちゃんが寝返ったら簡単に落ちるような場所に寝かせる看護婦も看護婦だと思った。
603名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 11:25:14 ID:QT3QJwAP
個人医院の年配看護師はクズばかりだと思っておいたほうがいいよ。
惰性で働いてて大概准看資格しかないのに、無駄に経験年数が長いから
ベテランだと思い込んでアドバイスや声かけはするけど行動は伴わないから。
大事な子供なんか絶対渡したらダメだよ。
604名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 11:39:01 ID:HeGnz190
この場合看護師の方がどうかと思うよ。
ベッドに寝かせて自分が離れるなら気を付けてくださいねとか言うべき
じゃないの?
紙に記入しろって頼んでるんだし。
まあ他人をアテにしちゃいけないって教訓にはなるわな。
605名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 13:01:26 ID:zz7oWvAn
スーパーの駐車場で、子供を降ろしてベビーカーに乗せ
夫がそれを押してた。(いつも夫がベビーカーを押したがるので)
私も車を降りて「そういや夫がこの前ドア擦ったって言ってたな」と思い
その傷を見ていたら、夫がスタスタやってきて
「ここやっちゃったんだよ〜。修理出そうか」と。
良く見たら夫、手ぶら。ベビーカーは通路の真ん中ではないけれど、
車や自転車が通る道の端に置きっぱなし・・・
「ちょっと!ベビーカー・・」と叫んだら
夫は何事もなかったかのように「あ、ゴメンゴメン」と歩いてベビーカーの元へ。
それがどれだけ危ないことか、ありえない事か話して
「これくらいいいやって思ったの?それとも無意識?」と聞いたら
「無意識だった。てか謝ってるんだからいいじゃん!
反省してるのにそんな風に責められたら嫌になる」とむっつり。
これからは夫がベビーカー押したがってもまかせるまいと心に誓った。
606名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 10:55:20 ID:1M6nZ01E
幼児2人死亡、熱中症か=新潟
http://news.livedoor.com/article/image_detail/4212749/

607名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 15:09:08 ID:/AW+vgKt
会社帰りに下りのエレベーターに乗っている時、途中の階でエレベーターが止まり、
小さな男の子が1人で乗りこんできました。
何で1人なの?お母さんは?こんな年頃の子は1人で行動出来るんだっけ?と
混乱しながら考えているうちに1階に着き、その子は降りて行きました。
当時私は独身だったため、子供の年齢や行動がピンと来なかったのと、
その子の態度があまりにも迷いがなく堂々としていたので呆気に取られていたのです。
男の子は建物の入口に向かって一目散に走り出し、そこで私もヤバイと気付きました。
入口の自動ドアから7,8m先は幹線道路。
猛ダッシュで追いかけ、道路に出る前に男の子を捕まえました。
「ママは?お母さんは?」と聞いたけれど、答えは返ってこず。
しゃべれない年齢の子だったのですね。
建物の中に一緒に戻り、さてどうしようかと考えていると
階段をものすごい勢いで降りてくる女性が。
私には目もくれず、子供の名前を叫びながら男の子を抱きしめました。
その母親のパニックぶりに、何も言う気がしなくなり、状況説明だけして帰りました。

この話をニュー速+で書いたことがあるのですが、ネタ扱いされましたw
それにしても男の子の足は速かったですね。びっくりしました。
608名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 23:20:42 ID:xLL7mDJF
>>607
知り合いが似た体験したよ。まさかエレベーターに乗ったりドアを開けたりできるように
なってるとは思わず、ちょっと玄関先で靴を履く間に目を離した隙に逃げ出したみたいで。
外に出たところで捕まえたみたいだけど、追いかけてる間親は生きた心地しないだろうね…
609名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 01:18:00 ID:IDY8QsVy
>>607さんGJ!
610名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 04:21:39 ID:OCYH0Rmh
旦那はビルのエレベーター近くで1歳の娘と柱にかくれていないいないばぁをして遊んでいて
ちょうど旦那が柱にかくれてたときにエレベーターが到着したのに気付いてなくて娘だけエレベーターに乗ってドアが閉まってしまった。
他の階で誰もエレベーター待ってなかったからその階に止まったままでボタン押したら娘が出てきたけど
けっこう高層ビルだったし、もしエレベーターが動いていたらと思うと怖かった。
階段は遠いところにあったから走っても追いつかないだろうし。
私がトイレ行ってる少しの間ぐらいちゃんと見ててほしい
611名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 05:05:20 ID:YGDNV8po
夫にとってはそれが「ちゃんとみてた!」だから恐ろしい。
具体的に「〇〇しろ」「△△させるな」とか言わないと
意図どおりに面倒みててくれてないと思ったほうがいいのかもしれないね。
612名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 08:16:22 ID:M4nL/AJZ
機械的だよね。プログラミングが悪いと誤動作する感じ。
目を離すなと言ったら、夫は遠くで見ていたという知人夫婦の話を思い出した。

当時息子さんは1歳半。
やっぱり母親が用足しに行っているときで、滑り台の上から転落して額に傷が残った。
父親はベンチで一部始終を微笑ましく見ていたんだとか。
何かあっても助けられない距離じゃ見てたって意味がないと指摘したら
「言われたとおり目は離してない!」と言い返してきたんだって。
挙句に「意味がないことをさせたのか」と逆切れ。
息子の怪我にショックを受けているところを責められた形になってムッとしたのかもしれないし
人の亭主に対して失礼だけど、話を聞いて唖然とした。
613名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 08:29:02 ID:t5XIXiZT
昨日の夜のNHK@首都圏ニュースで、幼稚園の体験入園の帰り道に、2歳の女の子が轢き逃げされたという事故を見た。
お母さんは子供の前を歩いていて、後ろで大きな音がして振り返ったら、子供が轢かれていたとか。
最初は信じられない、と思ったけど、
外では絶対絶対絶対子供から目を離しちゃいけない、
気をつけようと自分に言い聞かせました。
614名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 09:37:00 ID:uAaPYg3n
夫に子供を見ていてくれるように頼んでも
本当に言葉通り「見てるだけ」でヒヤリとする事が多いんだけど、それを指摘すると
「それならお前は一分一秒も目を離すことはないのか?
一秒も目を離さないなんて現実的に無理だろ?
この先も一生ずっと一分一秒も目を離すことはないのか?」と言い、
場所やシチュエーション、時間にもよると説明しても
「そんなの関係ない。事故が起こるときはいつだって起こる。
お前みたいな事言ってたら一生外も歩けない。
それどころか家にいても隕石落ちてきて死ぬかもしれない。
そんな事考えてたら生きていけないだろ?w
お前は自分に甘く他人に厳しいんだよ。」
と子供のような理論展開して「妻を理論的に追い詰めたつもり」になる。
何かあったら責任とれるのかと聞くと
「ハイハイとるからwそれならいいんだろ?だからもう話はおわり」
「でもまず無いからw今日だって結局何もなかったじゃんw
何も起こらなかったらお前のほうはどう責任とるわけw?」。危機意識について話にならない・・・
615名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 10:05:06 ID:MxukpDy8
>>614
まぁそんなダメ夫の話になってくると、、、スレ違いだなw
616名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 10:56:18 ID:YGDNV8po
>>613
調べてみたよ。横断歩道なのに後ろを歩かせていたって…
2歳児なんて目が離せない年齢の子を、横断歩道で手をつながないなんてありえないよね。
ひき逃げするのがもちろん一番悪いけど、遅かれ早かれ似た事故は起きたと思う。

あえて明確にするなら、問題点は
・横断歩道という、車が確実に来る場所で、2歳児と手をつながずにいた事
・危険が子供にせまっても、何かが起こるまで気がつかない「背後」を歩かせていた事
かな。「危険な場所」で「自分で判断できない年齢の子供」が居たのに「危険の未然防止」を怠った事。

>>614
人の旦那さんに対してあれなんだけど、ちょっとゲンナリするなあ…

母親の「子供をみていてほしい」「目をはなさないでほしい」は、正確に?言うと
「子供に危険が及ばないように常に配慮し、事故や怪我を未然に防いで欲しい。
周囲の状況に応じて随時適切に判断し、子供をすぐに保護できる距離・状態を保つこと」
という意味なんだよね。
旦那さんの言うように、避けられない事故はどうしたって起こる。
だからこそ、避けられる事故は防ぐ努力をしてほしいってだけなのにね。

言葉そのままを受け取る(結果危機管理が甘くなる)父親が一般的なのかもしれない。
一秒たりとも目を離さないでいろという意味じゃないのを理解できず
緩めるところと締めるところの区別がついてない感じ。
……母親の言っている意味↑をプリントアウトして渡したら通じるのかね?


617名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 11:13:06 ID:PJW9sjTL
この前、新潟で車に放置された赤ちゃん2人が亡くなった事故も、
夫が「俺が見てるから」って、妻を家で寝かして、車に残ってて子供と一緒に寝ていたんだよね。
なのに、なぜか一時間後に自分だけ家に戻って昼間で爆睡。
妻は「夫が見ていてくれるから大丈夫」と思っていたのに、目を覚ましたら
夫だけ隣で寝ていて、子供達はいないので大慌て。
618名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 12:49:06 ID:2yjyEssY
>>617
mjd?
その話が真実だとしたら、その旦那マジクズだ…。
そんな無責任なことをするなんて、旦那に知んで償ってほしい。
619名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 14:37:27 ID:XS6ipWhZ
旦那って子供と同じくらい何しでかすかわからないんだね…あんまり信用して預けられないのかも。

私の旦那ヒヤリハット
旦那と上の子二歳だけでコインランドリーに洗濯物を取りにいってもらった。
(私は車内で下の子に授乳)
店内から2人で出てきて、旦那が洗濯カゴを後部座席へ置いた…
私『えっ!?息子は!?先に息子車内に入れないと…』
と言い終わる前にルームミラーから国道に向かって走っていく息子が見えた!!!
『ちょっと!!息子が!!早く!!!』
って私が言って(叫んで)やっと事の重大さに気付いて旦那ダッシュ。
国道にギリギリで息子を止めた。

旦那はシメにシメまくったけどなんだかいまいち反省してない(息子が悪いみたいな…)
620名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 15:46:09 ID:Or5pRjip
父親は母親ほどには、子供の危険に気付けないってどっかで読んだキガス。
だから父親が見てたときの子供の事故死率が母親が見てたときの数倍だとか何とか。

教習所で「かもしれない運転」を心がけなさい、と言われたのを思い出す。
「子供が車の影から飛び出してくるかもしれない」
「追越をするとき、前の車が車線変更するかもしれない」
って常に起こるかもしれない危機を意識しながら運転しろ、って話なんだけど
子供に関しても同じだなぁとつくづく思う。
「コンセントいじって感電するかもしれないからカバーつけとこう」
「急に走り出すかもしれないから、外では手をつなごう」
このスレ読んでると自分の想像もつかない「かもしれない」がいっぱいあるので
勉強になるわ。
621名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 02:26:35 ID:BSYTF4K+
娘がハイハイが上手くなってきた頃
朝起きて娘を部屋に置いて洗濯をしに離れた
2分もせずに戻ったら娘が何かを口から出していて近づいたら煙草だった
出したフィルターはあるものの他の部分が見つからず救急車を呼んだ
待ってる間にフィルターから先が見つかって少しだけほっとした

オムツやおもちゃが置いてある場所に煙草が落ちてたみたいだけどちゃんと整理してなかった自分を猛反省した

煙草を落とした旦那はそんなとこに落とすはずない!片付けてないから煙草に気づかないんだ!たまにゴミ食ってるのはお前が悪い!(これも私が悪いが)と煙草が落ちてた事に対して謝らなかった

今でも子供が来る可能性のある場所で煙草を吸うからその都度換気扇の下で!と怒るか娘が近づかないよう見張っている
旦那に娘を任せて買い物に行くとネトゲを始めてそっちに集中するから旦那に期待することは辞めた
それが一番の対策だ
622名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 09:12:45 ID:nEQ+tIYb
タバコってやめられないのかな
623名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 09:34:00 ID:07TiaKHw
うちの父は、私がたばこを誤飲したことがあったらしいが、そのときからやめたらしい。
小学生くらいのときに大事そうにしまってある葉巻をみて「たばこ吸わねーのにプッ」と
思ってたら、母が教えてくれたことだ。

買い物みたいな長時間居ないときに、保護者(夫)が別のことに集中しちゃうのって
けっこう危ないんじゃ…? ネトゲしながら煙草吸ってたらもうアウトな気がする。
子供が大事なら、誤飲しなくなるまで数年程度我慢できないものかなあ。
624名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 08:47:39 ID:j7LK9FYf
私が4歳の話、父に置いてきぼりくらったことがある。
家からは15kmくらいあり、なんとなく道が判ってたので泣きながらトボトボ歩いてたら、警察に保護された。
父は車で、姉が半ドアで二度閉めた音のみで私も乗ったと判断したらしく、姉に、
「私ちゃん、いないけど……?」
と言われてパニックに。
行動力のある私は元の場所にはいないし、携帯もない時代。

幸い、住所が簡単な名前の町名で何とか言えたので、パトカーで帰宅。
父はパニックのまま帰宅して、警察に連絡を!と駆け込んだら家に私がいる。
母にものすごく怒られてたけど、おかげさまで、一度通った道は覚える特技が出来ましたよw

旦那がそんなコトやったら……どれだけ怒るかしら、私www
625名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 09:00:28 ID:bZYuxOvt
>623父ちゃんカコイイ。まだ嫌煙のない時代だからなおさら。
626名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 09:28:25 ID:L6eegRfo
昨日、夏越しの祭りに
ベビーカーに乗せた6ヶ月の娘と一緒に
早めの人の少ない時間に行った。

近くの神社では、参拝所の横に積んである萱を1本もらって帰って、
輪っかを作って玄関に飾ると1年間厄除けになるというので、
自分も萱をもらって帰った。

帰る前に境内の屋台で買い物したときに、
財布を出そうと、ふと手に持っていた萱を
ベビーカーの座席の上に置いてしまった。

…次に見たときに、娘がその萱を握っている。
「手、離して!」と言うと、そのまま手を離してくれたので、大丈夫だった。
本当にヒヤっとした。

萱の葉っぱって、縁ですぐに手を切るから、
山育ちの自分は小さい頃から「触っちゃ駄目!」と言われた代物。
ほんのちょっとの時間だからと、
うっかり子供の手の届くところに置いた自分を反省した。
627名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 10:16:50 ID:asOa/Od9
>>625
カコイイ?誤飲させたのに?

自分は嫁妊娠時点でやめたよ。
628名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 11:04:44 ID:7YHpJNQz
嫌煙の時代じゃないし、その年代は本当に育児に理解がない父親が多いから十分GLかと。
今なら前もってやめて当然くらいだけどね。

うちのぷちヒヤリハット。
3才児が公園帰宅後、股の辺りを痒がるのでズボンを脱いで確認したら
足の付け根あたりをなにかに何箇所も小さく刺されて腫れていた。
他にもよくわからない引っかき傷みたいなのもあり。
とりあえずシャワーを浴びさせ薬を塗って着替えさせた。
脱いだ服を片付けながら確認したら
ポケットからでかい蜘蛛と3センチくらいの尖った金属片が出てきた…。
足の付け根の傷はこれのせいだった。よくみたらポケットが少し破れてた。
蜘蛛も嫌だけど、金属片が随分鋭利で切れそうなものだったから
これをポケットにいれて滑り台やらなんやら遊んでたのを思うとぞっとした。
転んで刺さったりしなくて良かった…。
転ばなくても後ろポケに入れてたらそれだけで危なかったし、虫も蜂や百足だったら怖い。
たぶん砂場で拾ったんだろうけど、拾った時に気がつかなかったのに反省したよ。
本人にはポケットに拾った物を入れないように改めて教えたけど、どうだろうな…。
629名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 03:12:50 ID:rxgQzQ99
うちも爺ちゃんが、私に火傷させちゃったのをきっかけに煙草やめたよ。
そのエピソードは何度聞いても嬉しくなる。
その話のおかげで、火傷跡だって
爺ちゃんが死んだ今ではいい思い出になってるよ。

逆に爺ちゃんの弟がいらんこと言いのどうしようもないジジイなんだけど
爺の息子の嫁が生まれたての赤子見せにうちに来たとき
新生児の周りでジジイも息子×2もスパスパタバコ吸っててどん引きしたわ。
私も妊娠中で煙草の匂いマジ無理だったから
それとなく「赤ちゃんと妊婦いるのに煙草吸っちゃうんだ?」って
冗談ぽく諭してみたけど狂ったみたいにガハハハ笑いながら
「うちの孫可愛いだろー」しか言わないので
諦めて別の部屋に避難。
ゴメンヨ赤子&嫁さん。
彼女は妊娠中も気遣ってもらえなかったんだろうな・・・気の毒に。
630名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 04:59:57 ID:O/XMcdAv
うわーいろいろ思い出して眠れなくなったココ…

旦那はホント使え(略
旦那は当時3歳の下の子と5歳の上の子を、旦那に連れ出してもらって駐車場へ。
私は大荷物があったので後でついていく形になったんだけど
追いついてみたら、車どおりが多目の道(横断歩道なし)を、5歳と旦那が手をつないで歩き
3歳児がうしろを下向きながらトコトコ付いていってる!

旦那は振り返りもせず道路わたりきり5歳児とどんどん先へ。
3歳確保して、旦那に切れて問い詰めたら
・なんで3歳児を、しかも自分の後ろに歩かせて5歳と手をつなぐ?→子供が勝手に手を繋いだ
・3歳児を大人が見もせずに道路横断させたら危ない→俺には背後の気配で車がくるかどうかわかる
・は?とっさに車から子供守れる位置ではなかったよね?→ちゃんとついてきてたジャン!
・たまたま付いてきてたけど、どっかに走り出してもおかしくない年齢だろボケ!
  …と、途中でたまたま通りかかった園ママが挨拶してきたけど(ごめんね〆中だから)とココロで謝り
絶対うやむやにさせない勢いで〆たけど、結局ずっとくだらんいいわけしてました。
他にもいろいろやらかしてたんで、マジで死んでいいのは旦那と思いました。
絶対お前って謝らないよな!とか旦那は私にいうけど、それはお前じゃ!!

産後初めて美容室行って帰宅したときも、赤子ギャンギャン泣きで外まで聞こえてたのに
(声の大きい子なんです)なのに旦那爆睡してたし… 腹すかせてるし!
子供に軽いセクハラもしたし…〆に〆ても理解せず(わざとかも?)結局旦那母に説教してもらった
よい時はちゃんとよいパパなんだが、なんつーか変すぎて嫌になる。
それでいて傷つきやすくてうんざり。文句言ったほうが加害者なのか?
631名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 09:07:06 ID:mFYgb23Y
横断歩道後ろ歩かせるの、まんまこの前起きちゃった事故と一緒だ・・・
旦那さん危機意識もっと持ってくれるといいのに
足りないんだったら、おとなしく嫁の言うことを聞け!って感じだよね
632名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 09:15:39 ID:UnfzzK6P
>>630
これはもうどうにもならんレベルだねぇ。ご愁傷様としか。。。
軽いセクハラ→性的虐待でしょ?ニート→無職、みたく表現軟化しても。。。

まぁ結婚・出産、自己責任ということでガンガレ。
633名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 09:20:12 ID:9x3i+AXQ
3歳児と手をつながず横断歩道歩くってのは、まあ普通に不注意なパパって感じだが
セクハラはドン引きだわ…
配偶者が知ってる「軽いセクハラ」って、裏ではもっとひどいことやってそうだ。
634名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 10:57:35 ID:EjX82iOF
娘のおまたをつんつんすると、娘がすごく喜んで笑う。
それがとても可愛らしいからからやめられない、。
夫はセクハラだから止めろというけれど、これはセクハラなの?
母親だし同性なのに?
みたいなレスを読んだことがある。

別のコミュで父親が5歳の娘の顔に生チンこすりつけたとか…
これも相談者は性的な意味ではない、ただのおふざけなのにと主張していたけど
やるほうの解釈じゃなくて、されるほうの解釈が重要なんだってことが
最後まで理解できてないようだったよ。
ヒヤリハットじゃないけど、ことの重大さを理解しない親の子供は気の毒だよね。
635名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 23:53:02 ID:cEWqtASx
>>634
うえぇ…キモすぎる
人前で出来ないことはやっちゃいけないことだっつーの
嫌な思い出がよみがえるわ
636名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 01:29:26 ID:Zw7yMhxd
630です、セクハラはホントきついです。やってるほうの意識が非常に軽いのも
もっっっっのすごく頭にくるポイントです。
やったのは時々のおふざけ尻モミと生肩にちゅー。娘にも息子にもやってるからセクハラじゃない!
と言い張り(ほんとバカ)注意すると「わかったよ」といいつつ、ごくたまにですがやる。
でもそのたび激怒→大喧嘩→旦那に「てめえの親父も娘にそういうことしとったんか?」と
言ったら「お前にうちの親父のなにがわかる」とぬかすので旦那母に電話→
結局、1時間半ほど旦那泣きながら旦那母(良トメさん)と話して、
(だって俺の子だよ?いやらしい気持ちなんかあるわけ無いじゃん。単純にかわいいんだよ、
とか言い張ってた)
結局、電話切って「やっぱ俺が悪かったみたいだわ、ごめん」とさわやかすっきりの顔で
言われた時引いた。
母ちゃんの言うことなら一回で理解できるんだ?妻があれだけ言ったのに。
確かにそれから一年半、やってないようだ。だからこそいろいろ複雑だ。

スレ違いな話申し訳ない。でもセクハラの怒りって消えないよ。
セクハラ喧嘩の時、されたほうの気持ちを考えろ!って言ったら「じゃあお前されたことあるのかよ!」
と言われた時絶望的な気持ちになった。女なら誰であれ、大人になるまでに嫌な思いしてるもんだよ
お前のバカを治すのに嫌なこと思い出させるのかよほんと市ね、と一気に思った
もちろんセクハラ継続の気配が見られたら速攻避難するくらいの気はある。
たぶん私、強すぎるんだろうね、言い方とかいろいろ。それはわかってる。
637名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 01:44:56 ID:cT47mJX2
う〜ん、思っていたよりはマイルド。
638名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 01:52:21 ID:cT47mJX2
あ、別に636さんの感覚がおかしいとかいうつもりではないです。
人それぞれトラウマがあったりするから、感じ方も色々だろうし。
とりあえず、それほどまでに妻が嫌がっていることであれば
本当に他意は無いとしても、素直にやめて欲しいよね。
639名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 01:55:17 ID:ROemDa89
うちも「ちんちんつまみー」って息子のオムツの上からつまむの
やめてくれって何度言ってもわかってもらえないから困ってるんだよね・・・
やっぱり母親に電話かなぁ。
640名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 02:07:06 ID:nBLyouZF
えっ、尻モミと生肩チューでセクハラ?!
過剰反応じゃないの?
641名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 02:10:21 ID:Ot1JbUgc
>>636
うーん、すまんが、別にいいんでね?と思う。
ハラスメントといってるけど、それを感じてるのは母ちゃんのみでしょ?

まぁそれぞれの事情だから、そんなんで怒るのはおかしい!とか言う気はさらさらないが。
642名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 02:12:53 ID:nBLyouZF
まあね、妻がそんなに嫌がってるなら、その気持ちに配慮してあげても
いいんだろうなあとは思うけどね。
夫婦間の問題としてね。
643名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 02:13:10 ID:5FqEJoqW
娘さんいくつなの?
644名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 04:32:40 ID:N+s3nnPz
考えていたよりはマシだったけど、妻が嫌がってるならやらないべきだよね。
言い方かなあ。「大人の男性はそういうことをするものだと思い込まれたら困る」
「愛情表現で他人にそういうことをねだらないように、ひかえるべき」とかかな。
645名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 08:20:29 ID:cT47mJX2
妻がそれほど嫌がってるのならやめてほしい所だけど、
まるで心の奥底では娘にいやらしい感情を抱いているんじゃないか、と
責められているような気持になって、
あまりにも心外で悲しくて旦那さん傷ついてしまったのかもね。
だから、余計に反論したくなったんじゃないかな・・・
正直、636さんの感覚は普通よりもちょっと過敏かなぁという気もする。
(それが良い悪いという意味ではなく。人それぞれ色々あるから良い悪いとは言えない)
だから、「私の感覚が当たり前&あなたが異常、あなたがおかしい、あなたが悪い」
を当然のように貫くのではなく、言い方等少し譲歩してみることも必要だと思う。
646名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 08:22:31 ID:euTuL0FM
最近見ないから名前忘れたけど、赤ちゃんだった娘のマソコにマドラーいれたとか
テレビで喋ってた芸人みたいなのを思い浮かべてたわ。
うちは息子だけど、おむつ取れたばかりの布パンツのお尻が可愛くて撫でたり、
着替えのときにお腹に口つけてブブーッてやってた(息子大笑い)から、人によっ
てはセクハラだと思われるのかとちょっとショック…
647名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 09:45:23 ID:xZ76RWjS
節度を越えてるんじゃないのかな。
想像し難いんだけど「おふざけ」というのが、多分端から見ていて
セクハラごっこ、痴漢ごっこにみえる気配があるのかと思った。

おふざけで尻撫で回す、生肩ちゅーする

というコミュニケーションを友達にするようになっても困るもんね。
娘が男の子に尻撫でられたらものすごく複雑な気持ちになるし
娘が友達に生肩ちゅーをねだるようになったらこれは恐怖に近い。

別に尻撫でなければ死ぬんでもないし
ちゅーしたいなら頬にでもすればいいことで
何も性的な行動を思わせる表現にこだわらなくてもいいのになあ。
変な旦那さん。
648名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 09:58:37 ID:5FqEJoqW
>>646
うちもそれやるよー…
あれをセクハラだなんてひどい…と思ってしまった。
649名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 16:00:31 ID:bIs0Jvo+
>>647
あれこれわかる年齢になってきたら、友達とかに同じことしないように
気をつける必要があるよね。
そっちメインに説明するのがよさそうだ。
650名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 21:52:23 ID:Zw7yMhxd
630です。セクハラというにはマイルドでしたか…? たしかに神経質です私。
でも見ていて不愉快な行為でした。なでる、とかさわる、ではなくモミモミモミッと
男性の両手でわしづかんで両尻もむので。息子にもしてるっていってたけど
見たこと無かった。(息子まだオムツだったから風呂のときだけだったかも?)
してたのはちょうど630のことがあった頃。最大5歳でした。でもやっぱり
「大人にそういうことされて当たり前」という思い込みをされてしまうの怖いし
小学校にそろそろあがる子にするべきではないと思いました。
はじめはソフトに「やめてねそういうの。女の子なんだから」と言ってただけですが
地味に年齢があがっても続けたので、5歳がわたしのリミットブレイクでした。
「いつまで続ける気だ!アメリカなら逮捕されてるぞ!」と切れても意味不明顔&ふてくされ
「6歳になったらやめる」とかいってたけど絶対いやだった ありえねー
確かに愛情を性的な誤解されて、傷ついたのはあるでしょうね。でもやっぱ無神経だ。

もし、モミモミモミ!ではなく、尻なでだったら…?と皆様のレスみて思いました
やっぱり不愉快だったと思います。そんなまいっちんぐマチコみたいなスキンシップいらん。
もうちょっと対等な年齢になってから娘にやって、「もう!お父さんのH!」みたいなのを
いえたり反抗できたりする年齢になってからなら、娘本人に任せます。(notセクハラね)

幼児にするのは、なんつーか卑怯な気がした。
ママが幼児のお尻、すべすべかわいいwとするのと根本的に違いますので、
「自分のこと?」と傷ついた方、誤解です。
では、名無しに戻ります。おさわがせしました。
651名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 00:34:01 ID:+7GdKlJi
まぁ、結局ヒヤリでもハットでもなく、愚痴だな。w

652名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 01:44:43 ID:GLqJBZjb
なんか、これだけ他の人が声を揃えて「セクハラってほどでもない」「過剰反応」
みたいに言ってるのに、あくまで自分の感覚が正しいに違いない、って
思いこんでるのね…

なんか630ダンナが気の毒になってきたよ。
確かに「絶対謝らない」「自分の非を認めない女」なんだろうな。
653名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 07:34:34 ID:K4F74/nn
セクハラかどうかは別として、これだけ妻の話を聞かない旦那を哀れだとは思えないな。
夫が話を聞かないから、妻の反応がどんどん過敏になってゆくのかも。
悪循環というか、相乗効果で。

少なくともこういう夫に子供は安心して任せられないことには同意。

ていうか、破綻しかかってるよね。夫婦関係。
妻は夫を信頼できない、夫は妻の心を斟酌しない。
これでは本当のヒヤリハットも頻発しそう。
654名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 08:16:29 ID:AGcMQKDn
過剰反応だったにしても、妻の言うことを、ちょっとはくんでやるべきだと思うかな。
「そんなにおかしいとは思わないけど、そう言うならやめるよ」って言えない旦那を
あんまり気の毒には思わないな。

653の言うように、夫独自の判断のせいで子供が危険にさらされても、
妻の言葉を聞き入れないことによって、いずれ重大な事故とかにつながることになる…
というケースも考えられるものね。<本当のヒヤリハット

630もあらためて、冷静に夫に忠告したり、話し合ったりできるといいね。
夫の行動に性的意味がなくても、万が一娘が他人にそういうことをされた場合
娘本人が疑問に思わなかったりすると、事件が発覚しづらくて恐ろしいことになる。
655名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 09:03:22 ID:mEbp6lir
いくら子どもだって親と他人は見分けてるし、必要以上に他人に触られたら不快に思うよ
今回のは子どもがどうこうじゃなくて、母親が不快ってだけでしょ
いきなり怒っても受け入れがたいだろうから、
本当に言うこと分かって欲しいなら言い方も考えなきゃね
「友達の子がよその人にお尻触られたんだけど、親がしてるから何とも思わなかったんだって
危ないよね、それ以上の事されるかもしれなかったのに…うちもそういう事は控えない?」
とか、相手を責めずに誘導するようにね
気分はネゴシエーターですよ
656名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 17:47:09 ID:LUHpIN9s
どっちにしてもスレチっぽいし、そろそろ終わりにしたらどう?
657名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 16:40:20 ID:1eEbndXQ
1歳半の娘を用事がてら外に連れ出そうとしていた夫が
玄関のたたきで足首をひねって転倒。…なだけならいいのに、
娘をつれていこうとして手をにぎっていたものだから
人の目の前で、手を握られたままハンマー投げみたいに娘が空中をふりまわされて
停めてあった夫のバイクにぶつかったあと、地面へ落ちた。

勢いよくふりまわされて、バイクのタイヤ部分にあたり、ぼよんとはねかえされ
地面にしりもちをつく形になったので、びっくりで号泣していたが
幸いにも接触や落下での怪我は皆無だった。

いてー、とか足がー、とか夫が叫んでたが奴への罵倒がとまらなかった。
自爆なら一人でしろよ!書いてて涙出てくるよ。
658名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 17:09:22 ID:8U6X8D65
「だって、お前が絶対手を離すなって・・」とか言われなかった?w
659名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 17:33:10 ID:1eEbndXQ
>>658
言い訳どころか「足首をひねった!痛い!」とか「転んだ!転んだ!」とか
ひたすら自分が痛いアピールしかしてなかった。別の意味で大変痛い男だったわけです。
660名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 18:29:23 ID:nVNTiPvt
男ってなんでああも大げさなんだろう。腹立つよね。
うちも先日、夜中になかなか寝ない娘を
風邪と微熱で意識もうろうとしながら見てたら
娘がとっとと先に寝てた旦那のそばに走っていて
勢いよく旦那の鼻に頭突きした。
旦那は「いてーー!」ってすごい声でわめき、
娘はそれに驚いてギャン泣き。
怪我したのかと思ってびっくりしてあわてて娘の頭を見てたら
「いたい!鼻折れたかも!いってー!」
としつこく俺も痛いアピール。
こっちもしんどい中見てるのに。大体この風邪もこいつからうつったんだった。
と思うとだんだん腹立ってきて
「…あなたの鼻なんて今更曲がろうが折れようがもげようがどうでもいい。」
と笑顔で言ったら(´・ω・`)←こんなんなってたw
ざまぁw
661名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 18:37:21 ID:Hx/qL+Ys
>>660
>>657とはなんか違うんじゃないの?
夫が嫌いスレとか行ったら?既女板あたりにあった様な気がする。
662名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 19:25:00 ID:8U6X8D65
最近なんか紛れ込んでるよね。。。ヒヤリ・ハットじゃなくて、とにかくネチネチなのが。w
663名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 22:39:44 ID:GcT/lz3t
結局同居家族の意識改革が出来てないと家庭内の安全性は確保しづらいからなあ

私が買い物に行ってる間にあったヒヤリ
旦那が吊り戸棚を直しはじめたら近くに子が寄ってきた(当時二歳)
手元が狂ってドライバー落とす
ドライバーの先が子の顔に当たり流血
つかもうちょっとで目に刺さるとこだった
本当にたいした怪我じゃなくて良かったけど…
とにかく留守中は子ども最優先にして!他に何もしないでいいから!と言うしかなかった
もう4年経つけど、時々思い出して冷や汗が出る
664名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 02:15:12 ID:Og/+1a7n
修理をしてもいいけど、子供が寄ってきそうだったらやめるとかしてほしいよね。
というかそれが「子供最優先」と同じ意味か。
たったそれだけのことが、子供が失明するかしないかかもしれないのに
なかなか夫には伝わらないよね…
665名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 15:44:57 ID:jnXZkZi0
どこかで見たコピペ、「乳児期は肌を離すな、幼児期は肌を離せ、手を離すな
児童期は手を離せ、目を離すな、青年期は目を離せ、心を離すな」
の言葉を思い出した。母親は子供の成長に連れて対処の仕方を自然に変えて
行けるけど、父親は最初から目も手も離してるし、下手すりゃ心まで離してる
からなぁ('A`)
666名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 00:59:17 ID:3IXhMpWQ
>>665
そのコピペ、テンプレに入れましょう。
感動した!
667名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 10:18:39 ID:J8uZNS7x
ぐぐってみたら、どうやらこれが全文らしい。
「子育て四訓」

1.乳児はしっかり肌を離すな

2.幼児は肌を離せ 手を離すな

3.少年は手を離せ 目を離すな

4.青年は目を離せ 心を離すな
668名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 21:29:38 ID:wpV4l9/D
数時間前の話。

風邪で39度近い熱があった私を気遣って、
旦那が、1歳半の息子を連れて買物に行ってくれた。
息子は、まだよちよち歩きなので、ベビーカー。
買い物から戻ってきた気配がしたので、玄関に行ったら、
息子が、玄関で不安そうな様子でポツンと立って、
旦那が、ベビーカーを片付けるのを見ていた。
いつもなら、帰ってくるなりハイテンションで
廊下を駆け回っている(本人はそのつもり、でも、よちよち)なのに、
変だな、と思いながら近くに行ったら、
無表情のまま、息子がしがみついてきた。
そして、旦那が「車にひかれそうになった。」と。

旦那の話によると、
家の近所のパチンコ屋の駐車場から、
車が、ほとんど減速もせず出てきて、真正面からひかれそうそうになったらしい。
急ブレーキで、ベビーカーの数センチ手前で止まったらしい。
私も前に車を運転している時に、まったく同じような感じで、
正面衝突されそうになった事がある。

パチンコで負けて熱くなってたのか、勝ってお花畑だったのかはわからないけど、
パチンコ屋の駐車場の前は、いつも以上に気をつけようと思った。
普通なら、左右の確認なしに駐車場から出てくるなんて考えられないけど、
パチンコ帰りの人は、普通の精神状態じゃないみたい。ほんと怖い。

私は現場にいなかったけど、
私にしがみついてきた息子の顔は、忘れられない。
よほど怖かったんだろう。
ほんと無事でよかった・・・
669名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 21:55:02 ID:lYHSJ3Eu
>>668
> パチンコ帰りの人は、普通の精神状態じゃないみたい。ほんと怖い。

これはもはや常識だから別にいいけど、

> パチンコ屋の駐車場の前は、いつも以上に気をつけようと思った。

ぱち屋に限らず駐車場を含めて車通りのあるところは常に注意でしょ。
ぱち限定しなくても。。。w
670名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 22:04:45 ID:wpV4l9/D
>>669
「いつも以上に」
671名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 22:19:22 ID:wpV4l9/D
>>670
あー、なんかこれだと感じ悪いな。ごめん。
体調悪いし、ドキドキで、私も普通の精神状態じゃないな。

まったく、その通りなんです。

ベビーカーは、自分より前に突き出てているから、
角を曲がる時とか、駐車場とか、
けっこう気をつけているんだけど、
こういう事があって、車ってほんとうに怖いなぁ。と。
今まで以上に気をつけようと思ったわけです。
あと、これも基本だけど、道路の端を歩くとかね。

旦那は、けっこう真ん中よりのところを歩いてたんじゃないかと思う。
本人は否定しているが、そうじゃなきゃ正面からぶつからないだろうに。
672名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 22:35:32 ID:QowleOVt
別に>>668は変なこと言ってないと思うよ。
パチ屋はDQN多いだろうし、荒い運転する人も多そうだ。
673名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 23:02:09 ID:HEjm53fj
パチ屋、ディスカウントストア、安売りスーパー、日没以降のレンタルビデオ屋
ボーリング場カラオケ屋などの娯楽施設、ファミレス

DQNが多いのはこのへんかな
674名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 23:04:49 ID:Ojzyk4sE
パチ屋以外はピンとこないや。
夜に行ったことないからかもしれんが…
675名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 23:39:32 ID:z/XzsoUL
>>170
うちの息子かとオモタ

去年、私と旦那と1歳半過ぎの息子とエレベーター待っていて(私は息子と手をつないでいた)、旦那が冗談を言い二人で笑った時息子から一瞬目を離した と同時にエレベーター到着。
息子が開きかけたドアにつないでいない方の手をペタッとくっつけ、小指が挟まれかけたとこで気付き、ドアをガンっと蹴って(隙間を広げようとして咄嗟に足が出た)息子を引き寄せた。
危なかった…。
旦那はぼー然としてたな。

もひとつ、2ヶ月前2歳になった息子と旦那と買い物帰りに公園に寄った時(徒歩にて)。
息子がすべり台にむかって一目散、私は買い物の荷物など両手いっぱいだったので、旦那に「早く追いかけてー!階段のぼるとき後ろにいて!滑る時前に回って!」と言うと
「大丈夫だよ〜ハハハ」みたいな感じで
ゆっくりすべり台の方へ。
大丈夫かもだけど何が起きるかわからんやん!
と荷物を投げる様に置き、駆け寄ろうとしたら頂上に到着し滑ろうとした息子がハシャギ過ぎてつまづき、そのまま斜め俯せみたいな態勢で頭から下へゴンゴンゴンと数回頭を打ちながらすべってしまったヽ(`Д´)ノ ウワアアアン
ケロっとしてて、その後も大丈夫だったからよかったが、なぜに大丈夫と言い切るのか夫よ。

676名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 15:01:46 ID:1HQ8F+eA
どうも父親はは「生命は強いもの。そう簡単に死なん」と思っていて、
母親は「死ぬ!絶対死ぬ!」と思っているようだ。
妊娠初期からケミカル流産、流産、早産、逆子、その他諸々、
さらに自分の行動如何で子供は死ぬという、子供の死を10ヶ月間感じ続けてきた母親と、
ある日突然嫁の腹からぐいぐいと自力で這い出してきて、
ぐんぐん成長していく生命の神秘的な姿しか見ていない父親。
感覚に違いが出ても仕方ないと思う。
その感覚のズレを日頃からしっかり話し合って是正しておくのがいいと思う。
677名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 16:55:03 ID:SwrgPGyX
ありがちなんだけど、男性は受精させるまでが仕事で
女性は子供を無事大人にして送り出すまでが仕事ということなのかもね。

「父親として子供を危険から遠ざける」と意識させるにはどうしたらいいか
なかなか難しいものですなあ…
678名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 17:13:37 ID:kwyz4HYb
家はできる限り同じことをさせてる。

例えば、子が必死で追いかけているのに、うっかりドア閉めて激突させたら、
私がドア閉めながら旦那の手を引いて、子の激突時の勢いを再現した痛みを体験してもらう。
様々なヒヤリでこれを続けていたら、再現して痛さ怖さが分かった事に限りしなくなった。
679名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 17:51:47 ID:Dtn33P8+
>>678
つまり子供に教えるように教えないといけないんだね。
身をもって解らせないと頭にインプットされないんだろうか。
うちの旦那も。

うちはしつこく言ってるのが、旦那が例えばラーメンとか作ってくれたりして(私がいない時)、ネギ切って包丁をまな板の上に置きっぱの時や、
はさみを探してなかったから(私が息子の届かない引きだしに入れとく←しかも何度も旦那にしまう場所言ってる)、
とキッチンばさみを吊戸棚から見つけて使ってダイニングテーブルに置きっぱにしてた時。
なんせ刃物やライターなど危ないものを息子の手が届くところに置くな、
と息子に言う様にコンコンと言うが、旦那は目も合わせずに新聞とか読みながら
うん、わかったよゴメンゴメン
と反省の色なし。

息子が怪我したらわかるんだろうけど、それじゃ遅過ぎるし怪我させたくないから言ってるのに。

だからまさに昨日、キッチンばさみを置きっぱにしてトイレ行ってた旦那のとこへ血相変えて走って行き、
ちょっと!あれだけ言ったのにはさみ置いて…息子がはさみ持ってあたしの方に突撃してきて腕切られた!
と軽く切れた腕を見せてやった。
もちろんそんなの嘘で、息子より先に私が気付き、自分で自分の腕を軽くはさみで傷つけたの。
旦那うひゃーってなって、かなり懲りたと思う。
なんでここまで、って自分でもばかばかしくなったが、危機感の無いうちの旦那にはいい薬だったと思う。

旦那にヒヤリとさせるのも手かもしれない。
もちろん子でなく自分を犠牲にしてw
680名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 17:55:52 ID:AWYaAFzP
う〜〜ん。。。
681名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 17:56:18 ID:Dtn33P8+
息子より先に私がはさみに気付き、
って事です。
682名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 17:58:16 ID:Dtn33P8+
あげちゃった。すいません
683名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 18:06:56 ID:4PLyt1Sg
熱心なのは良いけど自分の体も大事にして下さい
684名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 23:41:46 ID:/yWc5Rgx
>>676どうも父親はは「生命は強いもの。そう簡単に死なん」と思っていて、
母親は「死ぬ!絶対死ぬ!」と思っているようだ。

うちは逆だなー。旦那はちょっとした遊びにも過剰心配。
だから父親の見せ所の体遊びとか全然出来ない。
公園行って普通に滑り台上るのも「危ない!危ない!」
布団の上で、チビの私が中腰ぶら下がりおんぶから下に落として遊ぶのも、
「危ない!危ない!」
足持って逆さにすると(子大喜び) 「頭に血が上る!」
だからといって安心安全と言うわけではなく、
異様に鈍感無神経な部分があるので任せられんのだが。

685名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 21:31:54 ID:1c34V4ug
2歳2か月♂

公園で遊ばせてたら、チャリンコ小学生の集団が公園の側を横切った。
そのうちの一人がショートカットといわんばかりに、いきなり公園内に入り横切ろうとした。
息子にぶつかりそうになり、すぐ近くにいた私がグっと引き寄せたからよかったものの。

ほんとどこから何が来るかわかったもんじゃない。
686名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 23:35:43 ID:+096ZAfO
今日あったヒヤリ。
買い物から戻ると、近所の六歳と五歳の兄弟
がチャリンコ走らして遊んでた。危ないなぁと
思いつつ、車を止めてドアを開けた。そのとき
チャイルドロックも外したので、全てのドア
のキーが解除された。
そのとたん、後部座敷のドアが開いて、
六歳児がよじ登ってきて、二歳のうちの子の
チャイルドシートのロックを外してしまった。
慌て「落ちたら危ないからね」とうちの子を
抱き上げた。
私たちが外してるのをいつも見てたから
覚えてたんだろうな。
普段から人懐っこい子なんだけど、
あんな事するなんてびっくりした。
687名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 00:13:08 ID:eJ7UfJxR
>>686
それは人懐っこいんじゃなくて、典型的な放置子じゃ。。。
人んちの車開けたり乗り込んだりなんてしないでしょ、JK。
688名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 00:21:22 ID:8kIFAce9
そんなことされたら怒鳴っちゃうだろうなあ。
何勝手に入って来てんじゃコラー!とか咄嗟に出そう。
689名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 08:30:38 ID:6hR5gB9M
読んでてびっくりした。ヒヤっとするね。
よそんちの子が、勝手に人の車のドアあけて、しかも子供のチャイルドシートはずすなんて。
そういうときは「ゴラー」くらい言ってもいいかもしれないね。
まだ教わらなければちゃんと判断できない頃合かもだから…
690名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 10:48:51 ID:i6bxyJBv
もう、本当に心臓が止まるかと思った。

もうすぐ2歳の娘と散歩中に、少し大きな通りに差し掛かった時。
車が通り過ぎるのを手をつないでまっていたら、目の前を通り過ぎる車に向かって娘が走り出した!

慌てて「危ない!」と叫んで抱えて戻ったよ…。
手をつなぐの嫌がったりしたことなかったから、あんまりしっかり握ってなかったのかも…orz
100%自分が悪い事だから、娘にはもちろん、車の運転手さんにも申し訳ない。

当たり前だけど、車通りの多い・少ないじゃなくても、しっかり手を握らないといけないね。

あんまり手を振りほどくようだとハーネスの購入も考えないとだなぁ…。
あぁ、ショック。
691名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 11:15:29 ID:LH/NCwjo
この間、姉が入院中なので2歳の姪を預かっていた。
私自身妊娠29wだけど、姪が私にとっても懐いてくれてるので
面倒をみること自体はとっても楽だった。

ちょっと姪と散歩がてら徒歩1分のスーパーに買い物に行こうと横断歩道を渡ることに。
青になって渡り始めた瞬間、対抗車線?の右折車がいきなり曲がってきて
私達の目の前を猛スピードで通り抜けていった。
それも1台じゃなく4台。
4台目なんて横断歩道の手前でブレーキ音が鳴るくらいの急ブレーキで停まった。
確かに私は妊婦だし、小さい子を連れてるから
歩くの遅いだろうと曲がって来たのかもしれないけど、
私達のギリギリ近くを猛スピードで走って行ける神経を疑った。
近くだからと姪をベビーカーに乗せなかった私も悪いので、
帰りは横断歩道の時だけ姪を抱っこして帰りました。

もしあの時…と考えるとゾッとします。
692名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 11:18:14 ID:LH/NCwjo
あああ対抗車線て…なにに対抗するのさorz
対向の間違いですごめんなさい
693名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 18:36:01 ID:A1RIrOsa
>>329>>521
今日、それ以上の事が起きてしまった。
同じく2歳、ブランコの側で私の後ろに居ると
思ったら漕いでるブランコの方へ…
その時、私は余所の子に『漕いで』と頼まれたので
漕いでた張本人。息子を弾き飛ばすか、
ブランコを押さえて止めるか。一瞬の事で身体が動かず、
頭をゴツーン。

意識もありその場でギャン泣きしたので大丈夫かと
思ったら、額をパカッと切ってたので大量の出血。
泣き叫ぶ息子。
人生で初めて救急車呼びました。幸い命に
別状はありませんでしたが、今でも生きた心地しません。

母親として最低だとか落ち込んでたけど、
落ち込んでても何も始まらないので、
これから気を引き締めていこうと思う次第。

本当に生きてて良かった…
694名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 18:48:30 ID:HfbWyjBg
よその子にかまけているうち、自分の子が怪我をしてしまうという
判りやすい一例だね… 命に別状なくて何よりです。息子さんお大事に。
695名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 21:51:24 ID:2OwGiHNe
ぶらんこ急にとめたら子ども落ちるかもしれないしね。
しかもよその子だし。
てか2歳児放置、しかもブランコのすぐそば放置で他のことしてたらあかんよ、なんであれ。
696名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 21:53:59 ID:3hj2fWoX
他所の子に話しかけられたりすると困るよね。あしらうのもなんか悪いし。
私も相手して目線戻した瞬間子供が消えててめちゃくちゃ焦ったことある。
697名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 00:16:13 ID:tvzntXuA
>>693です

本当に自分を責める事しか出来なくて。時間が戻せたら
ブランコ乗るか乗らないで帰るかと悩んでた
あの瞬間に帰ってたのに…と後悔だらけです。
命が助かって本当に良かったです。今はスヤスヤ
寝てます。何も異常無いようです。

例の余所の子達にも怖い思いさせてしまったのと、
その親御さんが息子の止血を手伝ってくれて、
あちらさんのタオル汚してしまったので
後日新しいタオルと菓子折り持って謝りに行く事にしました。

はぁ、本当どうかしてるわ私。
暫くお出かけは旦那に頼もう…
698名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 07:18:46 ID:dLbQ41e7
簡単な思考法を伝授しよう。
「あの子のブランコをしてあげるために目を離したら、そのすきに息子は死ぬかもしれない」
「息子と順番をまっている間、あの子はブランコがうまくできないだろうが、息子は死なない」

当面旦那にまかせるのもいいけど、自分を責めすぎず、
次は絶対にそんなこと起こらないつもりで、どうぞ頑張ってください。
息子さん落ち着いてるようでよかった。お大事に。
699名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 09:54:33 ID:dqfiFnd1
>>696
できるだけ自分の子を、他所の子と自分の間に挟むようにしてる。
後は「ナントカなんだって」とか、「これ見てだって」など、
私にじゃなく子に話しかけられたごとく、一々子に伝える。
と、あまり自分の子から目が離れる時間が長くならない。
そして、他所の子にそれほど構う必要がなくなる場合が多い。
700名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 14:05:40 ID:CqLFWKyW
自分を晒しage
茶渋がついた水筒に薄めたハイターを入れ、シンク横に置いておいたら
1才10ヶ月の娘が口にしてしまった。
一人で手を伸ばして飲んでしまったよう。
私に『からい』と言って来たので、
え?辛い食べ物なんてどこにもないけど?って思ってから、
移動した水筒を見てまさかアレを?!って気付いて…。
幸い口に少量含んだ程度だったようで口をゆすぎ、水分を沢山摂らせました。
漂白中はシンクの中にきちんと置いておかなきゃ…。
取る時に塩素の水を頭からかぶる危険もあったよね、反省…。
701名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 14:06:29 ID:CqLFWKyW
ageて無かった。
再度晒しage。
702名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 01:08:51 ID:krSvNguL
ウチの家の近くには地下鉄があり、大きな幹線道路も何本も通ってる

なのでいつも通る道には歩道橋や横断歩道が無くて、変わりに地下道がある

その地下道を通る自転車があまりにも酷すぎる。

少しカーブしてる&狭いその坂道を、降りて押さずに自転車に乗ったまま、猛スピードで降りて来てぶつかりかける

オッサンは対向してくる自転車を見て咄嗟に急ブレーキかけてひっくり返り、歩行者に突っ込む。

前と後ろに子供を乗せたままなのに同じ様に自転車に乗ったまま降りて来て妊婦にぶつかりかける。

おまけにその直ぐ後ろから真似して猛スピードで降りて来る上の子(小学生?)に「ブレーキ!」って怒鳴る&謝らずに舌打ちして逃げる

そいつら纏めてケガすりゃ良いのに…

妊婦の時も、赤さんをベビーカーに乗せてる時もスリングだった時も今(@2歳半)も見る度、殺意覚える。

何度子供を庇って恐い思いしたか…

いつか自転車を蹴る日が来そうで、違う意味でgkbr
703名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 01:57:24 ID:EvHYOwrM
駐車場で下の子を車に乗せてる時、上の子から目を離すのが怖くて、
いつも下の子をとりあえずポンとチャイルドシートの上に置き、
上の子を乗せてから下の子のロックをしてる。
この前、走ってるとき、下の子がチャイルドシートの向かいの鏡を蹴っていて、
鏡がずれて姿が見えなくなっていた。
「あんなとこ足が届くようになったんだ・・・大きくなったなあ」とか
のんきに感心していたら、スーパーについて降ろそうとしたら、チャイルドシートのロックを
し忘れていた。

事故にあわなくて本当によかった・・・。気をつけます。
704名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:15:08 ID:+gxEwRrI
姑さんと旅行にいったときのこと。

綺麗な駅があったので、探索にいったときに
歩きはじめで、階段もやっと登れるくらいの子を
駅の階段の結構高い位置に一人おいた姑さん。

旦那と私がそれは危険ですと慌てたけれど
アバウトな姑さんは笑ってすませた。。
こういうことが多くて結構こまる。相手が姑さんだけに怒るに怒れないし・・

前も姑さんが子にあげた魚に骨がありのどにささって病院へ・・
でてきた骨はすごく大きくて先生も軽くあきれていた。
うちであげる時はすごく気をつけて、なるべく切り身にしていたりしてたから
姑さんがあげる時に結構適当だったもんで気にはなってたけど、軽くしか注意できなかった。

危機一髪というより、姑との確執って感じになってしまった。
プライドの高い姑さん相手だと気をつけてほしいことも強く言えずこまってしまう。
子供を守る為には強くいうべきなんだけど
705名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:28:05 ID:UUL+wvkM
それいつか、ヒヤリじゃない大事故につながるから、
ヒヤリですむうちに強く言わないといけない気がする。
言えないなんて悩んでいるうち、子供が死んでしまったらどうする?
706名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:49:01 ID:+gxEwRrI
>>705
そうですね。最近骨のことで強く言ってからか、今まで以上に姑嫁の溝が深まったように感じます。
まあしょうがないかと思ってこれからも対処していきます。
トイレトレとかも突然はじめて、子供のおむつとっておしっこたれながし状態にしたり
結構色々まだ問題ありそうですが・・姑との確執スレで書いたほうがいい話かな。
707名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:59:16 ID:UUL+wvkM
同居なのかな? 相手から嫌われたとしても、まずは子供第一だからなあ。
旦那さんは今のところ子供の危険に関しての認識はどうなのかな。
旦那さんと共通認識を持てているのであれば、姑に対して強く注意してもらうか
いっそ姑にはいっさい子供をまかせない選択もありだと思う。子供の安全のために。
708名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:08:29 ID:wi8z39Ob
嫁からじゃ角が立つもんね。
旦那からものすごく厳しく言ってもらえるようがんがれ。
709名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 23:04:45 ID:uzqRiTej
むしろ、もうやらかしてるからこそ、強く言いやすい。
やはりここは、旦那さんガンガレ!

エスカレーターで、嫁から子を取り上げて抱っこし、身を乗り出させ子が転落死、って事件もあったような。
710名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 01:14:07 ID:wuw+Az8F
旦那から言うのはもちろんだけど、704も自分でなんとかしようよ。

姑の顔色伺ってるのが向こうは分かってるから、言っても聞かないんだよ。
今のままだと、子供を守るというより、自分の立場を守ってるように見えるよ。
同居なら言いづらいのは分かるけど、何かあっても責任あるのは親だからね・・・。
711名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 02:28:09 ID:sk6rMxjy
嫁が言ったところで聞かないでしょ。
順番としては旦那が切れてからでいいと思う。
712名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 05:36:02 ID:6jH0vcu0
簡単な思考法してみた。
「姑と波風たてずに現状維持だと、子供が死ぬかもしれない」
「姑を育児から排除すると、嫁姑仲は最悪になるけど子供は死なない」

ていうか「歩きはじめで、階段もやっと登れるくらいの子」に
喉にささるくらいの骨があるまま魚をあげるってかなりやばいと思うよ。
自分の異状を的確に表現できない年齢なのに。
子供を守るか、嫁としての自分を守るか、みたいになっちゃうけれど
こういうときのために旦那がいると思えば。
まずは旦那に悪者になってもらってでも「二度とそういうことをしない」と
姑に言わせないと、魚の骨みたいな事件は際限なく繰り返すと思う。
713名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 23:11:38 ID:VY5jnHQn
こちら姑ではなく赤の他人の危険。相手は小学校低学年の男児。場所はジャ○コ。
ベビーカーに赤を乗せて食料品売り場へ行く途中、何かを両手に持って振り回しながら走る男児発見。
よく見ると手に持っているのは小型の鉄アレイ。近くにはフィットネスコーナー。
両親と思われる人物に『ほらほら見て見て』と振り回して見せているが
親は注意するどころか微笑ましく見ているだけ!あまりの恐ろしさに過呼吸発動。
急いで避けるように遠回りし食料品売り場に赤と夫を連れて行き、私だけ男児のもとへ。
「僕、それ危ないからちょうだい?赤ちゃんなんかに当たったら大変なことになるよ。
それは人がいる場所で振り回して遊ぶ物じゃないの。」と手を出したら素直に渡してくれた。
2kgの鉄アレイだった。両親はベンチで串揚げをかじりながら2人だけの世界に。
店員にそのまんまの状況を話し、商品を紐で固定するか撤去するようお願いし、食料品売り場へ。
帰りにコーナーを見たら鉄アレイは撤去されていて一安心でしたとさ。
714名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 23:37:47 ID:ks+oun4/
>>713
正しい対応だとは思うが、リアルに遭遇したら、
過呼吸も含めて育児で疲れてるんだろうな、、、としか思わないかも。
715名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:02:02 ID:hRh5PzIK
いや〜私も悪い想像して過呼吸になりそう。(2歳前の娘持ち)

この時期公園とかでも小学生が全開で走り回ってて危ないので、外出先に悩む。
小学生も悪気はないだろうけど、ぶつかるのを事前に避けるほどには
周りが見えてなさそうな子もいそうだから。
716名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:46:08 ID:p7J38T0I
うちの近所の小学生は、公園でBB弾が出るマシンガンみたいなので撃ち合ってる…。
1歳児に当たりそうですごい怖いんだけど、注意すべきなんだろうか…?
彼らももちろん仲間以外に向けて撃ったりはしてないし、私も子供の頃やったしな〜
と思うと、ほおっておいた方がいいのかなとも思うんだけど。
717名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:51:29 ID:g5F8579r
友人の話だけど、
・8ヶ月で旦那の煙草誤飲(手の届くとこに放置)
・チャイルドシートをベルト締めずに乗せてチャイルドシートから落下
・洗濯物干してる時にベランダに出して生えてる藻(?)を食べてた
・チョロQのタイヤを取ってしゃぶってた(飲み込みはせず)
・婆が見てる時に階段から落下

聞いたこちらがヒヤリハットする話でした。(何故か気を付けなよ〜と報告してくれる)
718名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 09:05:24 ID:psK0D/x/
>>716
確かに、小さいころみんなやってた。なんでも禁止てのもかわいそうだもんね。
夏休み期間は子どもに近づかないようにして諦めるべきなのかな。流れ弾は怖いね。
719名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 09:45:58 ID:uRI1DwGX
>>716
そういう気持ちわかる。
でも、昔に比べて遊べる場所も減っていろんな世代が一緒の場所で過ごすことも
多いんだし、「小さい子もいるから、気をつけてね〜」とか軽く言っといても
いいんじゃなかろうか。
720名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 09:53:40 ID:03hN9hol
仲間以外には銃を向けてないなら、「小さい子がいるからね〜」くらいの
「あ、あっちは戦場にならないようにしよう」と思ってもらえるような
声かけ程度でいいかもしれないね。
なんでも禁止!禁止!でないように、お互い楽しく過ごせたらいいね。
721名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 18:05:50 ID:JzJrhIoZ
>>716
そういうのは仕方ないよね
野球やチャリで爆走とかも危ないけど、避けるしかないもん
朝早くかお昼ご飯の時間は人少ないかもよ
722名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 20:42:43 ID:Xl1RiFYR
BB弾って失明した子が出たとかで随分前に発売中止になってるんじゃなかったっけ?
レーザーポインターと混同してるかな。
723名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 08:58:13 ID:zEvR8cRY
>>722
それはガス使用の強力なやつだけじゃないかな
724名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 07:54:28 ID:ru8BqhEN
先日コンビニに入ろうと車で駐車場にバックで入れてる途中
進行方向に、2〜3才くらいの小さい子供が走って入ってくるのがミラーで見えたので停車。
子供はそこを横切って自分とこの車に向かっていたんでしょうね、
あとから親が同じように横切ってきて「だめじゃないの〜」とか言っていました。
親はヒヤッとしなかったんだろうか、なんであんなやんちゃそうなのに手もつながないのか、
私は見てたからいいけど、不注意な人はそのままひいちゃうかもしれないのに…と思いました。
725名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 14:44:14 ID:TIGNkhoR
うちの話じゃないんだけど。
以前某大型おもちゃ店に行った時のこと。
おもちゃ店の周りにはおもちゃ店専用駐車場が3個ほどあって
土日ともなるとその周辺の道は車が結構走ってる。
おもちゃ店から小さな横断歩道(信号なし)をわたって車に戻ろうとしていたところ
すぐ前を歩いていた家族連れの親だけがさっさと横断歩道を渡っていってしまい
子供だけがこちら側に取り残された。
もうすぐ傍まで車が来てたので、渡るのをためらったようだった。
子供は5歳くらいで、ひとり残されて焦ってるようで
「まってよー」と鼻を鳴らしながらその場で足踏みをはじめた。
親はいつもの事、みたいな感じで黙々と荷物を車に積み込んでる
その間も車はがんがん走ってる。
傍で見てる私は、「おいていかれる!」と切羽詰った子供が
無理に信号渡ってしまいやしないかとひやひやして
思わず何かあったときにすぐ子供を捕まえられるように子供の傍まで近づいていった。
それに気付いた親がやっと「じっとしてなさーい」とのんびり言った。
口で言うんじゃなくてお前が迎えに来てやれよ!と思ったけど
私が過保護すぎるんだろうか。
726名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 22:05:16 ID:f22N8PRU
>>725
親だけさっさと渡ってしまったのはアレだけど、
子ども5歳くらいでしょ?
無理に渡ったり飛び出したりはしないんじゃないの。
うちの3歳だっていつもいつも言い聞かせてるから飛び出さないよ。
もちろん3歳だから手もつなぐし目も離さないけど
手を振りほどいて走るとかありえないし、手が少し離れても側で立ってる。
周りも5歳くらいにもなればもう手をつながなくたって普通に横についてるし
もうだんだん本人にも判断力がついてくる年頃。
それでも普通は信号ない横断歩道では目は離さないだろうけど、
実際ちゃんと待ってたんでしょその子ども。
そういう子どもだから親も信用してるのかも。
たしかに周りはハラハラするかもしれないが、おそろしく非常識とは言えない気もする。

うち水遊びのできる公園によく連れて行くんだけど、
1歳くらいから手をつなぎながら歩かせたり段階を踏んできているので
3歳でももう何も心配なく水路(足首まで浸かるような深さで溺れる心配はない)を
歩かせられるんだけど、何も知らないどっかのオバサンらが気をつけろだの危ないだのうるさくって。
親が側について経験させて少しずつ手を離してるところでもちろん目は離さずについていってる。
何も知らずその場面だけみて放置親みたいに言われると腹立たしいんだね。
それと横断歩道放置親はちょっと違うけど、その場面だけをみて判断するにはどうかなと。
727名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 01:28:43 ID:O7v5zViC
運転するほうの身にもなってあげてよ。
728名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 09:44:13 ID:dc2jGKJc
非常識とまでは思わないいけど、小学生くらいまでは親についててほしいね。
いくらいつもしつけているといっても、子供は突発的な行動をするときもあるし…

726は、そもそもすぐ手助けできる距離にいるから、
725みたいな事例にはちょっとあてはまらないかも?
文句をつける、その場にしか居ない「責任を持たない人達」のことは
腹立たしいの判るけど、お互い頑張ってスルーしていこう。
729名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 16:03:06 ID:cVkDE4cc
CM業界で、動物と子供は間違いのない素材だけど
実際CM取るとなると予測のつかない行動を繰り返して
これほど撮るのに苦労するものはないというのが通説なんだけど
自分に子供が出来てからそれを痛感する。
毎日ちゃんとしつけてるつもりだけど
昨日できてたのに今日は出来ない、なんてざらで
「どうしてこうしなかったの?」と聞くと
子供ならではの突飛な理由を話したりする。
うちも以前、3歳の息子に
お外は危ないから絶対一人で外に出かけてはいけません!と
言い聞かせてたし、息子もそれをちゃんと守ってたんだけど
保育園でお迎えに行ったとき、行方不明になってパニックになったことがある。
保育士さんも「あれ!?さっきまでここにいたのに!」と。
幸い、数分ほどですぐ見つかって事なきを得たんだけど
見つかったのは園の外。
どうして一人で外に出たの!と聞くと、昼間に捕まえておいたてんとう虫が
飛んでいっちゃって、追いかけてるうちに外にでてたらしく。
お約束事を破るつもりはなくても、子供って一つの事に集中すると約束なんて忘れてしまったりするから
>>725のヒヤリもわからなくはない。
足踏みして半泣きの子供にとったら、早く親元に行きたいって事に集中してしまって
周りが見えなくなってもおかしくないと思うし。
730名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 11:29:05 ID:JbyY1x8A
小梨のとき、けっこう大きな総合病院に勤めていた。
昼休みに、コンビニでご飯を買って職場へ戻ろうとしたら、病院の駐車場入り口前で渋滞。
よく見ると、ゲートの下を、2歳くらいの女の子が歩いてくぐっているところだった。
すぐ側の歩道には、4−5歳のお姉ちゃんが一人立っている。
慌てて下の子の手を引いて歩道に連れ戻し、上の子に「お母さんは?」と聞いたところ、病院にいるらしい。
一緒に病院の玄関まで戻って、さて迷子の報告をしなきゃ、と思っていると、姉妹は、
「ばいばーい。お仕事がんばってね!」と明るく笑いながら、廊下を走っていってしまった。
家族が入院中なのか、しょっちゅう通院しているのか、勝手が分かっているのかもしれないけれど、
それでも子どもだけで外に出すのはどうかと・・・
自分が子どもを持ってから、ますますそう思うようになったよ。
731名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 11:50:35 ID:v3RPyDZo
>>730
理不尽なのは、それを見てた車の運転手が
「やっと親がきやがった。まったく何考えてるんだ」
とあなたに濡れ衣着せてしまったこと。w
732名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 15:48:50 ID:3ZZ6GxYz
>>731
白衣着てたんだろうから勘違いはされてないと思うよ
733名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 14:25:45 ID:5lvISKa9
ついさっきの出来事。
近所のスーパーに2歳の長女を連れて買い物へ。店内に入った途端娘が走り出し、見失ってしまった。
妊婦ということもあり、ダッシュは出来なかったがすぐに追いかけたのに姿は見えず。
そこから店内を探すが見当たらない。段々と焦って来て小走りで店内を探していると女性に
『もしかしてお子さん探してる?』と話しかけられ、ついていくとお菓子コーナーでその女性のお孫さんと
思われる子と一緒に遊んでる娘が・・・

その女性の話だと店の出口に一人でいたので迷子かと思い連れて来た、店の人に声をかけようと思っていた
所だった、との事。女性にお礼を言って娘をダッコしたら安心して涙ぐんでしまった。その女性がいなければ
目の前の駐車場で事故に合っていたかもしれない。本当に有難かった。


駐車場などでは厳重に手をつなぐ事を教えていたが、店内ではつい目を離すことがあった自分を猛省。
子供にも厳しく伝えていかなければと改めて決心しました。

こんな馬鹿な失敗はないとは思いましたが、自分を戒めるためにレスしてみました。
734名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 00:04:56 ID:vEk6UTK6
>>733
それはヒヤリだね…。娘さんが無事でよかった。

うちも娘が2歳なんだけど、急にダッシュしたりするようになって
手をつないでてもするっと抜けちゃう事が多くなったからハーネスを買ったよ。
それからは駐車場や店内も安心して手を繋いで歩かせられるようになった。
もちろん手は繋いでてハーネスはあくまでも命綱で、走り出す度にダメ!って言ってるけど、
きちんとわかるまでは安全のために使用するつもり。

ハーネスって人によっては拒否感あるかもしれないけど妊娠中だけでも使ってみたらどうかな?
ぬいぐるみリュックみたいになってるタイプなら結構かわいいからそんなに気にならないよ〜。
735名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 08:14:33 ID:umTHkX+j
娘さんが無事でなにより。見つけてくれた人も親切でよかったね。

うちはただのハーネスで男の子だったんでまさにイヌの散歩状態になりがちだったw
でも安全のためにはけっこうよかったと思ってる。
買い物帰りで重い荷物持ってるのに、手をふりほどいてダッシュされた日には…
あるとないとではガラっと違う未来が待ってたかもしれないものね。

リュックタイプは後から知ったんだけど、私もいいと思うよ〜
736名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 16:13:21 ID:SPCKBerX
レスありがとうございます。

昨日から何度も思い出してはドキドキしてます。

ハーネスってリュックタイプのもあるんですね。早速見に行ってみます!
737名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 22:46:14 ID:3PG5ZjyB
ぬいぐるみ背負うタイプのやつかわいいよ。
暑い日はちょっとアレだけど。
ヒモを自分のベルトとかにつけておけば、犬の散歩風味は薄れるかも。
738名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 10:43:51 ID:pbaNtKl2
夕食の支度をしていたときのこと。
うちの2歳児は対面キッチンのカウンター越しにぎりぎり見える辺りに座って、機嫌良く遊んでいた。
不意に姿が見えなくなったかと思うと、突然の号泣!

何事かと見てみたら、椅子の脚と座面、添え木(?)に囲まれた部分に頭を挟まれて、もがいていた。
椅子の下に落とした玩具を取ろうとしたらしいけど、開口部が横長なので頭をかなり傾けないと出られず…
本人がパニックになっているせいもあって、頭を出すのに一苦労した。

暴れているうちに添え木(横に棒が渡してある)で首が絞まる可能性もあったと考えて、ぞっとした…
思いがけないところに罠があるものだと思いました。
頭でかくて考えなしな、うちの子だけかもしれないけど
(公園の柵の間に頭を突っ込んで抜くのに苦労したこともある orz)
皆さんも気をつけて。

739名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 22:34:33 ID:gsTI6oOL
今日、>>725のようなことをしでかしてしまった。
急いでいて対岸にあるバス停に行くことばかり考えていて
3才の子の手は引いていたんだけど6才の子を置き去りにして渡ってしまった。
上の子は私を追って道路を渡ろうとして飛び出し、走ってきた車にぶつかりそうになった。
車は軽くブレーキを踏む感じだったけど、本当に危なかった。
猛省。。。今思い出しても怖くてどきどきする。
こういうヒヤリハットは当時より後に省みた時のほうが何倍も恐ろしい。
740名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 08:52:29 ID:RK/dVFc7
子ども1歳8ヶ月
さっき起きたときにスリーパーの脇のホックが外れて
首にスリーパーが巻きついてた
本人気にしてなかったけど、物を選ばないと怖いね
741名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 00:11:58 ID:L695imnx
保守age
742名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 00:15:49 ID:ziY2uLGy
2階から布団を抱えて階下に降りる時、子供がまとわりついてきたのに
足もとが見えなくて、階段上から蹴り落としてしまった。
6段くらい落ちておでこにたんこぶできた。すっげー痛そうだった。ゴメン。
743名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 01:44:26 ID:1lCvH5uQ
かなりショックだった話

私の家は
旦那が仕事で夜でてくのが早くて
私は夕方からバイトです
夕方までに旦那が帰ってきてバトンタッチ

今日もバイトでした
1歳の男の子なんだけど
寝かしつけてから家をでてきた
旦那も深夜に家を出てくので、眠くて一緒にねたらしい

そしてバイト中旦那から電話がかかってきて
何かと思ったら子供がいない!という電話
店長に事情をはなして早退
帰りに家の近くで自転車で名前をよんでさがす
近くにふみきりがあるからそっちの方にいってたらどうしようって凄い怖かった
旦那がその間に警察に連絡
そしたら女の子なら保護してますと言われたらしい
それできてる洋服など説明したらうちの子だと判明
安心したのか警察に迎えにいく車の中で涙がでてきてとまらなかった

警察にいくと
やたら元気に警察の人と遊ぶ我が子

事情をきくと私が家を出たすぐあとに起きたらしく
家の鍵を自分であけて
私のサンダル(笑)をはいて出ていったらしい
近くの人が警察に連絡してくれて
しばらくパトカーの
放送でお子さんを保護してますという放送してくれたんだけど
旦那爆睡で気付かず…という感じでした…
744名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 01:48:25 ID:1lCvH5uQ
続き

警察にはお礼をいい
家に帰ったら試しに
旦那がトイレにかくれ
私が子供の目の前で家をでていった
そしたら案の定
鍵をあけてドアもあけてたので
びっくりしました

幸いうちは賃貸ですが
子供の手の届かないところにもうひとつ
内側からかけれる鍵があるので
今はそこは絶対かけています

745名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 01:54:22 ID:f6+kaq6E
女の子?男の子??
1歳でドア開けられるの?
746名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 02:53:07 ID:k9s9VH1g
ほんとは男の子だけど、女の子に間違えられたってことでしょうかな。
で、服装で確認したら我が子だったということじゃない?

1歳でドアが開けられるってすごいね。
あ、でもうちの1歳7ヶ月女児も車のドアとか勝手にあけちゃうからなあ…
いつも見てると覚えてしまうのかもしれないね。
747名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 08:17:31 ID:kh9WjX4a
子どもが無事なまま危険なことが解ってよかったねえ。
前にあったよね、お母さんが爆睡中に子ども抜け出して踏み切りで……ての。
748名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 22:36:11 ID:1lCvH5uQ
>>745
すみません、息子で女の子に間違われて警察に保護されてたって事です!
一応一歳ですが、一歳10ヵ月です。

>>746
それで間違いないです。

それが鍵がふつうにあけちゃうんですよね…
車もそうです、子供ってよくみてるんですねー

>>747
本当に良かったです…
そんな話があるんですか!
本当に家にいても気を付けなきゃいけませんね
749名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 23:02:36 ID:FvCzQE4a
このスレほんとに為になるなぁ
750名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 03:45:58 ID:9ljXjfFN
今日のヒヤリハット。
 
幅1mくらいの歩道の壁際でバスを待っていた。
バスが来たので乗ろうとしたら、
猛スピードでバスと私・子どもの間を自転車が通過していった。

バス停があって自転車が来たのが全然見えなかったので本当に怖かった。
もし子どもと手をつないでなくて、子どもが先にバスに乗ろうとしてたら
絶対自転車にひかれてたよ。

これからはバスを待つときは歩道の真ん中に立って
人や自転車が来たら避けるようにしようと思った。
751名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 23:24:36 ID:F/Setvxc
読んでて思い出した。
旦那の子供の頃の話。

旦那がまだ2歳くらいの時、義母とお昼寝中に目を覚まして玄関の鍵を何かを踏み台にして開けて、
そのまま数百メートル離れた義祖父母の家まで1人で歩いて行ったことがあるらしい。
途中横断歩道も渡ったそうだけど、都会住みだったので赤信号の時は車がビュンビュン通ってるのに…

孫が突然1人で家に来たので、義祖父母が驚いて急いで電話をかけて、それで義母は目覚め初めて息子がいないことに気付いたそう。

旦那は無事だったので今では義実家で笑い話になってるけど、あんまり笑えない話だよね…
まぁ旦那は他にも危険なこといっぱい起こして育ってきたので、いちいち気にしてられないんだろうけどねw
752名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 19:51:50 ID:syMmyVau
もうすぐ二歳の息子と散歩してたときのこと。
コインパーキングの入り口に入るような形で、歩道に半分くらい車体が出る状態のままランクルが停車してた。
この車がどう動くのか10秒くらい停止して待ってたんだけど、動く気配がなかったので
子供の手をひきながら車の後部を横切り始めたら、車がいきなりバックしだしたのでビビったよ。
一瞬頭の中が??となったものの、とにかく子供を抱えてダッシュ。
あと少し動くのが遅かったら車に轢かれてるところだった。
車の後ろを横切るときは気をつけなきゃとあらためて実感しますた。
753名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 01:33:27 ID:vwSvPI7b
>>752
もちろんドライバーに文句くらい言ったよな?
そのうち被害者が出たら寝覚め悪いよw
754名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 17:36:39 ID:7Lars9QJ
755名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 20:19:09 ID:A1iZCklC
新生児の頃
添い乳でうっかり眠ってしまったら
子供が何度もお腹を蹴ってきて
はっと気付くと窒息させそうだった事が
今でも思い出してゾッとします。
756名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 05:37:07 ID:klJUqIIF
>>722
>>716の公園でBB弾打ち合ってるのってダメだと思うし禁止で当然だと思う。
「しょうがないよね」「何でも禁止は可哀想」という人がたくさんいてびっくりした。
子供どころか大人だって目に当たれば危ないじゃん。
撃った弾だって公園に落とされっぱなしだろうし。
757名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 09:30:48 ID:o5NDDRZj
BB弾ってケガする様な勢い無いんじゃないの?
間近では戦車のしか見た事ないけど、何センチ単位の至近でもなければ
のどかなものだった
あぶないのは多分特殊なものだけなんでは
うちの子の園の近くでもたまにbb弾で遊んでる小学生見かけるけど、
トラブルも苦情も聞いた事ないな
うちの子含め園児たちはこぞって宝探しの様にBB弾の球探ししてる
758名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 10:18:21 ID:85KgeiVE
BB弾は発射する銃によるでしょ。強いタイプだと目に当たったら普通に失明するよ。
759名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 10:22:14 ID:klJUqIIF
子供の頃近所の小学生の男子にふざけて当てられてアザできたし
目に当たってたら本当に危なかったと思う。
今の子供用のおもちゃはそれほど威力はないのかもしれないけど、それでも
>>716は自分ところの一歳児に当たりそうで怖いと感じているわけでしょ。
園児が探してるからって公園にゴミ放置していい理由にはならないし。
760名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 10:38:22 ID:D4LiSz/o
>>756
みんな>>757みたいに呑気みたいだし、しょうがないね。。。
761名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 10:41:37 ID:+H2HFNV7
亀レスだなあ
762名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 23:00:27 ID:esattVP7
午前も終わるころ幼稚園から「お子さんが大怪我をしたのですぐに迎えに!」と連絡。
車で迎えに行く前に、まずは“冷静に”小児外科に電話すると、午前の受付時間内に来れば診察できるとのこと。
急がなくては、と、車に乗り込み、赤信号の間にナビで病院までの地図を“冷静に”確認し、
青になったので“冷静に”右折…のつもりが、
ランニングで信号に入って来た人を危うく轢くところでした。

やっぱり、自分の子が大怪我だとか聞くと、冷静なつもりでも軽いパニックになっているものだと思いました。
あと右折を開始するとき、視線が、ナビから前方への移動しかしてなかったのが決定的にダメだった。
本当に轢かなくて良かった。
ランニングのおばちゃん、意外と足が速くてありがとう。
763名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 00:30:53 ID:G1MyBTbY
>>762
微妙にスレ違いだが、
お子さんは無事でしたか?
764名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 01:45:17 ID:TnLmzmUv
つか幼稚園も大怪我したんなら親なんか待たずに病院連れてってやれよな
765名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 00:10:47 ID:3ut8NbQc
だよね。
手遅れとかなったらどうするんだ。
766名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 02:23:03 ID:OrlLUIft
救急車呼べばよくない?
767名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 06:44:51 ID:AFxZbbqf
救急車を呼ぶほどでもなければ、保護者の到着を待たずに即医者に連れて行くほどでもなかったんだろう。
「大ケガ」じゃあいまいでわからんよ。
768名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 10:08:23 ID:B9UePsjq
園のいう大怪我って必ずしも重傷じゃないもんな。
大きなたんこぶとか、大きな擦り傷、ちょとした刺し傷、打撲に捻挫…
もちろん本当に大怪我というものもあるんだけど
基本マキロンとバンドエイドで対処しかねる怪我は
全部「大怪我」に分類されているような気がする。

マキロンとバンドエイドで対処できない怪我は
病院に行ったほうがよいのは事実なので不満はないが
呼び出されるたび「大怪我」というのは大げさだなあと思う。
769名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 22:19:19 ID:7ABP4NsX
とりあえず>762のお子さんの怪我の具合が知りたいに1票
770名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 22:57:51 ID:B9UePsjq
>769

通りすがりのおばちゃんを
うっかり引っ掛けそうになった驚き > 子供の怪我の度合い

つまり、お子さんの怪我そのものは
比較的重篤なものではなかったということではないかな。
でも気になるよね。
軽いといいなぁ。
771762:2009/10/08(木) 12:09:04 ID:jM6CD/CM
みなさん、心配してくれてありがとう。
子の怪我は>767,768の通り、命に関わる怪我ではありませんでした。
生きて行く以上、女の子だろうが顔だろうが、数十年傷を作らずにいるのは無理ですわ。
子どもが集まって大はしゃぎするような場所(幼稚園)なら、なおさら。

救急車でも呼んですぐに病院に運んでくれれば跡にならなかったかもしれないのに…とモンペになりかけたけど、
親の車とか公共機関という交通手段がある以上、救急車を使わないのは当然ですね。
救急車は、担架でないと動かせないような、命に関わる状態の時にお願いするものだもんね。

園としては「大怪我」という表現を使わないと「軽くいいやがって!」と怒りだす親もいるのだろうなと思いました。
20人に対して先生一人じゃ、目が届かないのも当たり前。
目前で走ってつまずいて転ぶ園児を支えることは親ですら難しいんだから。

でもちょっとスレ違いでしたね。
園に子どもを通わせている親に起こりうるヒヤリハットということで許してください。
772名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 12:56:10 ID:lrVBqY8l
>>771
女の子の顔に傷跡が残っちゃったのですね…。
成長期ですし、早く目立たなくなるといいですね。
773名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 12:55:09 ID:LSCqSLZ4
>>771
後遺症が残るぐらいだったら救急車OKでは?
774名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 13:14:08 ID:D/DheU1q
>>773
跡が残るかもしれない傷だから、程度で救急車出動要請OKだったら
即パンクだと思うよ。
775名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 13:28:04 ID:72jCqQH5
だから救急車じゃなくても園の車で運べば良いだけなんだっつうの
776名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 07:32:40 ID:t+CTn2Vh
自分が小学生の時に
頭を鉄製のものの角にぶつけて流血したことがある。
養護教諭が母親に電話して、
「学校じゃ対処できない傷だからこれから病院連れて行きます」
と言ってたのを聞いた。

母親看護婦だったから、親の病院連れて行くことになったけど、
普通の親だったら病院で受け渡しになったんだと思う。
こういう対応の方が本当はいいような気がする。

結局一針縫っただけだったからたいした傷じゃないけど
頭だから早く、と思ったのかもしれないし、
やはり傷の程度によるのかもしれないけど、
親が到着するまで放置?には疑問があるなあ。

幼稚園行ったことないからよくわからないけど、
そう考えると小学校の養護教諭ってありがたいですね。
777名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 19:20:03 ID:0irFrV1c
養護教諭に限らずそれが常識だよね。私の幼稚園でも絆創膏で対処できない程度のケガした時は親に対する連絡と同時に病院に直行だった。
778名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 21:30:46 ID:EqXi+6kc
大怪我なら一刻も早く病院に連れて行ってくれと思うし
園から直接病院に行くほどでもないなら大怪我とは
言わないでほしい気はするね。

大怪我をしていると言われれば親は焦る。
しかも園で親の到着を待っていると言われれば
「きっと待てる程度の傷なんだ」と思っても
早く病院に連れて行ってやりたくて焦っちゃうもんね。

779名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 23:49:16 ID:fEJWOLhY
試しにお願いしてはいけないかな?
「できれば先に医者に連れて行ってもらえると助かりますが、お願いできませんか?」
とか、聞くだけ聞いてみては駄目?
780名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 09:04:02 ID:IvRvMANs
うち、職場が高校なんだけど、
病院行くほどの怪我だったらタクシーで養護教諭が病院に連れて行って
病院で親に引渡しか、(思ったより軽症の場合)手当て後学校に戻ってくるよ。
救急車呼ぶこともある。
親が来るまで待つとかありえない。
781名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 22:25:48 ID:2KXolSF6
カチムカスレでこちらにも是非と言われたので投下します。


私がほんの一瞬目を離した時に、娘(1歳1カ月)が怪我した。
義実家で義祖母(トメ母)が娘にシャーペン持たせて遊んでたから、
「ペンは危ないからやめようね」
って取り上げたのに、私が義妹と喋ってる隙に持たせたらしい。
トメ達が騒いでるから飛んでったら、目のすぐ下に芯が刺さって黒くなってた。
義祖母とウトは大したことないとか言ってヘラヘラ。
腹が立って、「芯が残ってると痕残るから」って休日診療行ってきた。
案の定中に少し残ってて、取り出すのに麻酔したり本当に可哀想なことをしてしまったよ…
前々から勝手な事するばーさんだったけど、何で危ないって言ってる事を軽視するんだろう。
旦那がいるからって油断したのがいけなかった。
目じゃなくて本当によかったよ。痕が残らないといいんだけど。。
782名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 23:05:47 ID:K+Tf0mUl
ほんと目じゃなくて良かったね。もう子供連れて問題のトメ母と会うのは止めた方が良いよ。こういう人間は反省してもすぐに元に戻る。まして年寄りならなおさらだよ。
783名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 23:07:00 ID:HNq5GWee
>>781
気が済むまで子ども会わせなくてよいと思うよ!
目じゃなかったのがせめてもの幸い。痕残らないといいね。
784名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 23:16:12 ID:orO4Y2DA
>>781
娘さん、とりあえず大事には至らなくて?よかったね。
危険予測能力がないもしくは低下してる人に子供の相手させると何するかわからんよね
にしてもシャーペンは論外だと思うけどさ。
785名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 23:47:30 ID:TOGtC2JH
>>781
これは旦那を〆る案件だよね。
自分の親族くらいきちんと御して我が子を守れよと言いたい。


私の義実家(ハサミとか釘とか平気で落ちてる汚屋敷、住人ももちろんぬるい)でも
同じようなことが余裕で起きそうだわ。
とても他人事とは思えない‥‥。
そこでは一瞬たりとも目を離さないようにしてるし、やむを得ずトイレの時などは旦那に監督を厳しく命じてるけど。
姑は「みんないるから大丈夫よ〜〜」なんて言ってるけどもう絶対信用しない。
以前ろくに食事もとれない私を気遣って、食事する間だけ姑が旦那弟に子の面倒を見させたことがあったんだけど、
10分くらいで旦那弟が居眠りこきやがって、ふと気づいたら1歳児ひとりで階段上ってた。


どっかで聞いた話だけど、人がたくさんいる時のほうが事故が多いんだってね。
(「誰かしら見てるだろう」は誰も見ていない瞬間が必ずあるから、らしい)
786名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 00:12:52 ID:dTQDL/8c
>>781
親が駄目って言ってるのに、自分がやりたいからやるのは良トメじゃないよ。メールで謝ってるけど、反省はしてないと思う。
今回は目の下だけど、目に刺さってたり、口から喉になんて事になってたら大惨事だよ。娘さんが無事で本当に良かった。
787名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 06:45:06 ID:AasAXBlJ
こちらにもとお願いした者です。投下ありがとう!
わずか1歳の子供にシャーペン持たせるなんて…
持たせてお絵かきさせるなら握りの大きいクレヨン程度にしてもらわないと
すぐ口にいれたり振り回したりして危ないのになんで判らないんだろう?

本当、他の方の言うように、目や喉でなくて不幸中の幸いでした。
そんな危ないことをさせるバーサンの居るところには連れて行けない、って
トメだけ自宅に呼んだりしてもいいんじゃないかな。
でも、良トメは大トメとの現場にいたのかな?そこが少しだけ気になる。

>>786
謝罪はトメで、やばいのは大トメっぽいよ。
788名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 08:17:13 ID:waqG7sfk
>>781です。まとめてのお返事ですみません。

本当に目とか口の中じゃなくてよかったです。
旦那がおばあちゃん子なのもあって月2ペースで訪問してましたが、当分行かないことにしました。
こういう時の旦那があまりにも頼りにならなくてガッカリ…(ばあちゃんが娘に怪我させた!って不機嫌になるだけ)
ガッカリしてばかりもいられないので、鬼嫁レベル上げて娘を守りたいと思います。
トメは怪我した時、現場にいたと思います。(うろ覚えですみません)
私がペンを取り上げた時はいなかったので、大人も沢山いるし嫁ちゃんもダメって言ってないからと思ってたのかな。
いつもはすっごい良トメさんなんだけど、子沢山(4人)で大ざっぱな人なので…
「病院なんて大袈裟、大したことない」発言かました●ウトにも当分会わせない。
大人の人数=安全率じゃないことを痛感しました。
綺麗に治るといいなぁ。
789名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 08:41:29 ID:DF08yXQH
>何で危ないって言ってる事を軽視するんだろう。

危ないのは自分の身じゃないからだよ。
可愛い曾孫でも、結局のところ自分じゃないから軽く考える。
他人事だもん。家族でもないし。

>義祖母とウトは大したことないとか言ってヘラヘラ。

大したことないと言えば大したことでなくなると思ってるからだよ。
信心的な意味で。
おまえの信心にどの程度のありがたみがあるかは考えない。

棺に入るまで会わせなくていいよ。こんな人たち。
川挟んで会うくらいで丁度いい。

790名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 11:04:23 ID:LzMZEZy9
>>785

どっかで聞いた話だけど、人がたくさんいる時のほうが事故が多いんだってね。
(「誰かしら見てるだろう」は誰も見ていない瞬間が必ずあるから、らしい)

これ、そうかも。肝に銘じよう。

今朝のヒヤリハット。
家の前で2歳前の我が子が近所の幼稚園児を追いかけていた。
私も追っていたけどアパートの周りをぐるぐるしていたので、一瞬見失った。
そしたら我が子は幼稚園児とは反対方向の広い通りへ出てしまっていた。
追いかけっこしてるはず、と思い込んでいたので迂闊でした。
車が来なくてよかった。
791名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 17:52:13 ID:waqG7sfk
>>781です。

病院行ってきました。
万が一痕が残ってしまってもレーザー治療で綺麗にできるそうで、親としては少し安心しました。
自宅では危ない物に物凄く気をつけてるのに、外で怪我したんじゃ世話ないですよね。
旦那も懲りたようで、お互いに絶対娘から目を離さない約束をしました。
やはり私1人では限界もあるので…
心配してくださった皆さん、ありがとうございました。
792名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 20:28:00 ID:/rtvf1sQ
1歳の娘、もう2度もドアに指を挟んだ。
1回目は私の不注意、2回目は私の妹の不注意。
まだやわらかい手、指は挟んでるのにバタンとドアは閉まってしまう。
指が挟まってるのにドアが閉まった
指が挟まってるの(ry
・・・と思い出してはかわいそうでかわいそうで申し訳なくてのた打ち回りたくなる。
1回目はすぐに泣き止んだため、無事を確認できた。
2回目は驚愕青ざめた妹が「病院行こう!!」って言ってくれたので、
念のためすぐに病院行ってレントゲン。
その頃には娘も泣き止み、触られても痛がっていなかった。
結果なんともなく、内出血だけだったけど・・・
もう絶対絶対絶対やらかしません。
痛いんだよ、ドアに指挟むって・・・。自分も小さい頃やったことあるからわかるよ・・・。
もしもものすごく勢いよくドアが閉まっていたら・・
甥っ子のパワーでバッターン!!!なんていう感じで閉まっていたりしたら・・・
指がどうなったか。
ごめんなさい娘。
793名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 20:59:27 ID:wzvaIvrd
ドアの指はさみ事故って、大きく開いている側じゃなくて、蝶つがい側のほうが怖いんだってね。
目が届きにくい上、てこの原理(であってる?)で大怪我になりやすいから。
自分試しにはさんでみたけどすげー痛いよ。
794名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 23:29:58 ID:JJzoZpqm
うちの家のドアは全部
100均のドアストッパー(ウレタンで出来てるドア上に挟むやつ)つけて
常に少し開くようにしてる
引き戸も上の桟のところに消しゴム噛ませて全部は開かないようにしてる

隙間風スースーするけど仕方ない
795名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 12:27:20 ID:Ler9WrKl
半年ROMったから教えろ
「CO」って何なん?
ついでに「SC」もな
796名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 13:18:13 ID:SlrZI+64
>>795
cut off, shopping center かと。

そして君はスレ違いだ。もう半年ROMれ。

797名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 21:27:55 ID:tHXQTNZL
>>793
>>792だが、私もその後自分ではさんでみたよ。すげー痛いよね。
本当に痛いよね。もう益々かわいそうになった。
やらかしてしまったドアは玄関のドアと、出先で入ったお店のドアなので
>>794みたいに半開きにすることもできず。
とにかく二度と起こさない!!!!!
798名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 21:43:53 ID:R2nwQ56Z
自分で避けてもらうのもいいかも

家は注意するほど面白がって金具側触ってたから、
ちょっとブチギレて、キューリをバターンと挟んで見せた。
それからは何でも「それバチンだよ」と言うと自ら避けてくれることが多い。
799名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 23:27:43 ID:RK7+8cFJ
>>798
SUGEEEE!! それ見たときのお子さんの反応は?かなりビビってた風?
うちの子にもやって見せたいけど、逆に楽しい遊びだと思われそうorz
800名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 23:29:00 ID:tHXQTNZL
1歳でもわかるかなぁそれ・・・

てか大人が見てもちょっとゾッとするねww
801名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 19:09:35 ID:HBNFi+FY
4ヶ月の双子赤。
昨晩、次女の寝かしつけを旦那に任せ隣の部屋で長女に授乳してた。
寝室から異常な泣き声がしたけど、旦那がいるから少し様子見たけど動く気配がない…
寝返りしたらしくうつ伏せの状態で毛布を頭から被って酸素足りなくて泣いてたのに旦那酒が入ってたせいか爆睡。
本当に初めて聞く泣き声だったから苦しかったんだと思う。
802名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 23:55:01 ID:fpJd6JEX
保守
803名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 00:27:02 ID:jJIEvGAO
2歳息子
車を公共プールの駐車場に停めて
車から降ろした瞬間、急に走り出した。
停めてある車の間をすり抜けて 駐車場内の道路に飛び出した。
そこへ 左から普通にスピードを出した車がきてヒヤリ。
たまたま道路に出る直前で子供が転んでくれたから助かった。


5歳息子
幼稚園の帰り道、下り坂を走り、止まりきれず路地から道路へ飛び出し。
そこへ塀で見通しの悪い路地の右側から車がきた。
運転していた方が 徐行運転していたので助かった


ウチの息子達は かなり危険な息子達です。
804名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 00:32:59 ID:jJIEvGAO
連投スマソ

国道 しかもかなり車線の多いバイパスを横切る子供(3〜5歳くらいか?)
を見たことがある。
スーパーの前だったし、親が目を離したか、レジ中で動けない隙に子供が
店を出て行ったのだと思う。

斜め前を走っていた車が、信号も横断歩道もないのに急停止したので、
なんで?と思いながらもつられてブレーキ踏んだら そういうことだった。
805名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 02:46:31 ID:D0H6L/Dt
>>801
もちろん旦那〆たよね?
うちも5カ月で寝返り真っ最中だから夜中何度も心配で起きちゃう。

赤ちゃんは可哀想だけどまだ泣いて知らせてくれてよかったね。
806名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 02:59:55 ID:92l4rgwd
>>800
1歳でも0歳でもいけないことをしたときは少しずつでも叱ったほうがいいですよ。
痛い痛いだからいけません!!でもいいから。
807名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 05:28:22 ID:2fGd5btL
>>804
ハーネスつけるといいかも。車にのるときもつけたままで。
うちは息子がダッシュマンのときはそうしていました。
最近はリュック型とかもあるから、そちらもいいかもしれないね。
808名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 23:10:54 ID:RWHOzRsM
今日、実家の父母と出かけた時の話。
父が車を玄関前に停めて、息子をチャイルドシートに乗せていた時、車がゆっくり動き出した。
私はまだ玄関にいて、父はチャイルドシートから息子を引き剥がそうとしてタイヤに足を引かれた。
近くにいた母が運転席に飛び乗ってブレーキを踏んでくれて事なきを得た。
少しずつ加速してたし、子を乗せたまま走って行ってたらどうなったか…。
65歳でペーパードライバーの母がとっさに動いてくれて、本当に感謝してる。
私は焦って動けなかったのが情けない。
809名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 23:43:42 ID:8VBjR4FZ
>>808
お母さんかっこいいいいい
大事にしてあげてください。
810名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 07:11:45 ID:nqWprKem
とっさの判断としては65歳のお母さんのほうがよかったということかあ。
サイドブレーキのひきわすれかな? 恐ろしい、気をつけよう。
811sage:2009/11/13(金) 08:49:41 ID:rcUnVyUE
息子が3歳、娘が4ヶ月くらいのとき。

お昼過ぎ、娘がいつものベッドではなく私の布団で眠っていた。
息子も隣で昼寝していたのでいまのうちに・・・と洗濯等を済ませて
一息つこうとしたら
「ムーーーーー!!」とこもったような変な声が寝室から聞こえてきた。

あわてて見に行くと、先にお昼寝から起きた息子がニコニコしながら
妹を布団で簀巻きにして遊んでいた((((;゚Д゚))))

泣き声の大きな娘だったからすぐ気が付いたけど、もし泣けないほど
きつく巻かれていたら・・・と思うとぞっとした。
812名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 09:56:00 ID:heXdCJuR
>>811
小4の兄が小2の弟に似たようなことしてた。
もちろん怒鳴りましたが・・・
親の目の前でやってくれてよかったよ。親が出かけているときにコレやられていたら・・・
813名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 21:35:12 ID:XCqxdAqy
今日実家に遊びに行ったとき、母が台所でおでん作ってた。

その足元で子供が流しにあった汁の入ったボールを掴んで頭からかぶった。

中は冷めて冷たくなった汁だったけど、母は半泣きで私はオロオロ。

タオルを取りに走ったすきにびしょびしょの床で滑って頭を強打…。

今はいつも通りに元気に走り回ってるけど、母も心配で電話かけてきた。

汁が熱々だったら…。
もし打ち所が悪かったら…。

本当ごめん…。私が悪かったよ。頼むからこれからも元気でいてくれ…。
814名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 21:48:15 ID:jLfsSjP2
これからは>>1に子供の年齢を書くように追加ヨロ
815名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 17:11:41 ID:mW0WcYe6
>>813
ブログじゃないから、その無駄な改行は必要ないよ
816名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 05:35:49 ID:dueSnVCr
良スレあげ
817名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 07:22:42 ID:XFd2bj/j
息子が2歳の時ロータリーで手を繋いでバスを待っていた
時間を確認しようと時刻表の前まで行き目をやった
一瞬だったけど時間を見るのに集中しちゃって繋いだ手に力が入ってなくて
息子はパッとすぐ目の前の車道に降りてしまった、その瞬間ゆっくりカーブを
曲がりながらバスがロータリーに入ってきた、すぐ気づいて瞬時に抱き上げたけど
もし気づかないで時刻表に見入っていたらと思うと・・・もの凄い反省
818名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 16:55:05 ID:PXZQYAP8
819名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 14:37:34 ID:WjJdJg1V
靴下を買ったときに、組みにする為に、はめてある、プラスチックのやつ
あれを今朝9ケ月赤が持っていた…掃除したはずが…
820名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 15:30:34 ID:WyZuBQq/
>>818
よくわかんなかったけどグロっぽいの注意

で、これなに?
821名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 17:46:58 ID:sC2N91S8
自分への戒めのために書き込む

散歩中、抱っこ紐に6ヶ月の子を入れたまま前のめりに転倒した
道路の隅が少しでっぱっていて、気付かずつまづいた
もともと注意力散漫でドジなので、気をつけていたのに、ついにやってしまった

咄嗟に手を子の頭にやったものの、完全には庇いきれなかった
勢いよく泣いて、少したんこぶができた
家に帰って授乳したら落ち着いたのか、その後は機嫌良く遊んで笑っていたのでちょっと安心
明日までは、よく様子を見ていようと思うけど
今は自分の膝がじんじんして痛い

これから先、子乗せ自転車とか怖すぎて乗せられない(夫からも止めろと言われてる)
車も運転するの怖くて免許持ってないしな
普通に歩いててもこれなんだから‥‥情けない
822名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 01:18:45 ID:+j+zC36g
思い出したのでカキコ
雨の日、店の屋上にある駐車場を利用して、子供を抱っこして店舗入り口のドアから入った。
ドアの部分に段差があって、そこに足を乗せたとたんつるっとすべって思い切りこけた。
段差部分が金属だったので滑りやすくなってた。
のけぞる形でこけて背中を強打したけど、子供は前で抱っこしてたので無事。
もしもおんぶしてたら、どうなってただろうと思うとぞっとする。
足元はよーく見なきゃいけないと思った。
823名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 11:44:31 ID:Lv96xEia
>>821
三輪車の自転車を買えばいいんでないか?
まだ母親になってたった六ヶ月でしょ?
まだまだお母さん初心者だもの。いろいろ失敗はあるよ。
もともとおっちょこちょいかもしれないけど、子どもも成長するし
そして、お母さんも毎日成長するんだよ。
できなかったことは遅いけど少しずつできるようになるんです、
あきらめないで!
できないことはできないじゃなくてこうしたら出来るかな、と考えて
少しずついきましょーよ。
元相当おっちょこちょいより。
824名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 17:41:20 ID:qi4echKx
>>823
821です
徒歩でもそこまで不便ではないので、まだ深くは考えてないんです
必要を感じたら三輪のものを検討してみます

強くはなかったものの、コンクリで頭を打ったものだから動転してしまいました
自分が物凄いドジなのはわかりきっているんだから、
(妊娠中に一度も転ばなかったのが奇跡と周りに言われるぐらいに)
それを踏まえた上で、いろいろ先回りで工夫して事故を防いでいこうと思います
ずりばいが始まったので、家の中も注意していかないと‥‥
改めて気を引き締めていきます。ありがとう
825名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 13:30:21 ID:gvEnnHok

窓を開け、横に置いといた布団を干そうと持ち上げたら2歳娘が窓から落ちた、1mちょいのとこ
病院連れてった
今のところ、たんこぶだけだけど後から出ることがあるから自宅で様子見中
開けたら落ちると思ってた方がいいな
反省
826名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 18:01:48 ID:23cfymxa
age
827名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 19:35:21 ID:WUNvZkeq
運転旦那、助手席私、後ろのジュニアシートに4才息子、その隣に義母で
出かけました。着いて、私が車から降りてジュニアシート側のドアを
開けたら息子が落ちてきた。
義母がベルトをはずし、息子が外を見たくて窓に手を付いたところに
私がドアを開けてしまったのです。
逆さまに落ちてきたのですが、とっさに足をつかみ私の足の甲に頭が落ちたので、
地面にぶつけずに大丈夫でした。
夜で外から車の中が見えなかったのですが、確認もせずに勢いよくドアを
開けてしまったことに反省しまくりました。
そのまま地面に落ちてたら、と思うと恐ろしい・・。
828名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 19:58:04 ID:gRcXLX1W
自分の経験だけど、小学生の頃遊びに行った公園で親から少し離れた時に等列に並んだ杭の上
(恐らく地上高50cmたらずだったかと)をピョンピョンふざけて歩いていて
たまたま斜めになってた一本の上で足踏み外したのだが、転んだ姿勢が悪くて杭頭が己のみぞおち直撃。
衝撃に悶絶しながらそのまま地面に転がったけど助け求めたくても声が出ない。それどころか呼吸すら出来ない。
幸い、そのうち親が異変に気づいてかけよって来た頃には何とか呼吸も出来るようになってたけど
このまま息出来なかったら死んでしまうかもとその最中はマジに考えてた。

今でも、杭の上を歩いてる子をみると他所様の子でもヒヤヒヤする。
829名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 20:28:05 ID:WUNvZkeq
書き込んでからいろいろ読んだけど、旦那の危機感のなさは本当に
なんとかならないんだろうか。
うちは、
・国道沿いの歩道を手をつながずに、息子の結構後ろを歩いて来た。
・息子と外で遊んでくると言い、自分はボール蹴るのに夢中で
 息子は、1メートルくらいある高いところにのぼってた。
・ゴーカートに乗って、旦那は自分だけ右から降りてきて息子ほったらかし。
 息子は左から降りて、もう少しで他のゴーカートが来るところだった。
・帰ってきてからの手洗いうがいとか気がつかない。
・私が具合悪くて先に寝てたら、「歯磨きさせるの?」「着替えさせるの?」
って・・・。させなくてどうすんの?常識で考えられないの?
他数え切れないほど。

なんで旦那って「こうなるかもしれない」と予測して動けないのかな。
毎回口すっぱくして言っても学習しないのであきらめてる。
最後愚痴になってしまってすみません。
830名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 02:16:50 ID:br2DhgJM
>>829

>>620
>父親が見てたときの子供の事故死率が母親が見てたときの数倍

↑これ読んだ時に妙に納得してしまったよ。
人にもよるだろうけど、やっぱり毎日見てて、これ危ないなぁとか
心の片隅で思ってるのと思ってないのの違いはでかいんじゃないかな。
でも>>827のヒヤリは義母さんが悪いキガス。
ベルトはずすのは言語道断とはいえ、うちもぐずられるとたまにやってしまう。
だけど最低限、ドア開けるときに中の人間が気をつけるべきだろう。
貴女はベルトはずしてた事も知らなかったんでしょ?
この場合仕方ないんじゃ・・・。
まあ何かあったら「仕方ない」ではすまないんだけど。
831名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 07:10:41 ID:QUOAh100
>>830
ありがとうございます。
義母がベルトをはずしたのは、車を駐車場にとめて降りるときでした。
なので誰が悪いとは言えなくて、ただ息子に申し訳なかったです。
「誰かが見ている」ではなく、お互いが注意しあって二重に注意しなくては
いけないのですね。
旦那には言ってもわからないので、最近は息子に「お父さんと手つないで
あげてね」って言ってます。
832名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 09:56:36 ID:CXGW+75e
さっきあったヒヤリ。
6ヶ月をおんぶしながら朝食と弁当の支度をしてた。
流しの下の調味料を取って立ち上がった時に耳元でシャランとなにか音がした。
振り返ったら顔の前にパン切り包丁が。
流しの扉の内側についてる包丁入れから6ヶ月が掴みだしてた。
すぐ取り上げたけど、血の気が引いたよ…。
幸い歯が外側を向いてたのと握り部分が長くて切れる部分が上側にあったから
親子共々怪我しないですんだけどこれが違う包丁で、
6ヶ月が嘗めようとしていたらと思うとゾッとしたよ。
ほんの一瞬で掴むのは知ってるつもりだったけど、もっと気をつけなくちゃだ…。

本当はおんぶで料理も危ないんだろうけど、上の子もいるからなぁ…。
はいはいしだしたら余計目が離せないし、怖いな。
833名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 19:20:41 ID:4Qr0H5HR
ざっと読んで思ったんだけど、転落とかでちょっとの怪我で済んだとか、何も問題無かったとか誰の判断なわけ?
傍目には問題無くて元気にしてても、医者に診てもらって検査したら重大な障害が見つかったとか珍しい話じゃない
小さい頃に受けた衝撃が、大人になってから障害として表れる例はよくあるよ
親戚の40代の人も急に背中が痛くなって腕が上がらなくなって病院行ったら、小さい時に高い崖から落ちたのが原因だろうって
その時は痛みも怪我も無くて問題無かったらしいけど
834名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 20:42:08 ID:4Hdx2XCS
>>833
なんでそんなにピリピリしてるの?
835名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 21:11:29 ID:r3fE9J28
>>833
どの親だって、状況に応じて医者に行くでしょうし
ハッとした瞬間を報告することにより、自他ともに
事故の再発を防ごうという趣旨のスレなんだから
そういうことを言うのはナンセンスだと思うよ。

あと、何十年もかけてようやく発現する障害が
当時見つからなくても(医学の技術的にも)仕方なくない?
836名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 07:39:12 ID:tXwDvIy4
>>833
あんた今まで、どうやって育てられて大人になったの?
自分で自分の怪我について判断してきたことも
あったでしょうに。
837名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 23:06:33 ID:e3I0E3y3
2歳なりたての息子と普段行かないドラッグストアに行ったら、
店を出た瞬間道路(しかも交通量が多目)に向かって走りだした!!
慌てて首ねっこをつかんだら、後ろに転んでギャン泣き…
多分、あまり行かない場所だから興奮したんだろうな。
二重に反省した。

最近2人目の妊娠がわかったし、ハーネスを買おうかな。
スレチかもしれないけど、おすすめの商品やメーカーってありますか?
このスレにも出てきた、リュックタイプなど色々あるということはわかったけど
安全性はどういうところに注意して選んだらいいのかなーと。
838名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 09:46:49 ID:w21PKW5E
そうそうすぐ破損するハーネスは無いと思うけど、
要は「手が離れてしまったときに駆け出した一瞬」さえストップできればいいから
紐と胴部分をつないでいる部分がしっかりしているかとか、
リュックタイプなら紐が張ったときに脱げ落ちたりしてしまわないかとか
(そのくらいなら加工して脱げないようにしたり)
そのあたりに注意すれば、メーカーなどはお好みでいいんじゃないかなあ。

うちは、ベストみたいなのの背中から太めのベルトが付いているタイプでした。
いざとなれば紐の根っこをつかんで子供をぶら下げられるくらいの丈夫なやつです。
839名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 18:15:18 ID:pBkhrUlh
>>838
>>837です。レスありがとうございます。
色々探してみます。
840名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 01:24:36 ID:RkBcl5BP
>>839
うちはgoldbugってとこのぬいぐるみタイプハーネス。
犬みたいなことして!とか言われないか不安だったけど、
かわいいうさぎさん背負ってるね〜!とか声かけられたりしてホッとした。
841名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 09:17:09 ID:09YwefCt
>>840
そういう人がいても気にしな〜い

少し前に独身の友人と一緒に歩いているときに、可愛いハーネスつけている子をみて
友人は「アレって虐待だよね」「子供とペットの区別がついてない」って文句言ってたけどさ、
じゃあ、ハーネスつけずに道でいきなり走り出して車に轢かれたらどーすんだよ、って言いそうになった。
言う人は言うかもしれないけど、気にしちゃいかん。

少し前にあったヒヤリを…

友達からお土産でもらったぬいぐるみ。
肌触りも良いし子供に持たせてたんだけど、子供が突然咳き込みだしてふとみたら鼻(プラスチック)が消えていた。
もしや飲んだのか!と思ったら、鼻は手に握り締めていただけで、誤飲じゃなかった。
新しいものなんだけど、縫いがゆるかったのかな。
とりあえず次から子供に渡す前に、しっかりチェックするようになったけど、本気で焦った。
842名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 09:33:47 ID:q90/Sohb
>>840
いやだねー、知らないで文句言う人。
私はそういう人には「何か、事故があってからじゃ遅いですから!」って
いっておいたよ。

「文句を言う奴は、いざという時に何もしてくれない奴」なので
放置がいちばんでしょう。


843名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 01:54:25 ID:WuDz8Y/I
>>841
>じゃあ、ハーネスつけずに道でいきなり走り出して車に轢かれたらどーすんだよ、って言いそうになった。

なんで言わなかったの?
844名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 09:49:33 ID:EiepwHoY
除雪機事故で4歳男児死亡

2月14日8時0分配信 スポーツ報知
 13日午前11時10分ごろ、秋田県美郷町、農業、高橋誠一さん(65)方の敷地で、高橋さんが家庭用除雪機で
作業中に誤って近くで遊んでいた孫の滉(こう)ちゃん(4)をローター(回転刃)で巻き込み、滉ちゃんは全身を切る
などして死亡した。大仙署によると、高橋さんは午前9時ごろから自宅で作業していた。事故当時、滉ちゃんは1人
で遊んでいた。現地には1メートル弱の積雪があったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100214-00000038-sph-soci
845名無しの心子知らず:2010/03/03(水) 22:31:19 ID:zrq2RaRa
保守
846名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 16:18:35 ID:lWIYna+I
保守代わりにヒヤリハット
息子が1歳位の時の話
義理妹家族と義理従姉とうちの家族で海に行った時の事
大人5人子供4人で義理妹と義理従姉が子供たちを見てた
男たちはテント張るのに夢中で、私も手伝えって言われたので手伝ってたら・・・
近くで海水浴楽しんでた家族の方が、「この子こちらの子ですよね??」と・・
「え??」っと思ってみたら息子ずぶ濡れ!!
どうも一人で海に向かって歩いて行き、波打ち際で頭から波を被ってひっくり返ったらしい
人数居てるからって油断した私が馬鹿だった・・
847名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 17:25:27 ID:5knevsqY
子供4人を大人2人が見てたはずなのに
一歩間違えれば846の子供だけ
水死ってことになってたのかと思うとすごく寒気がする。
848名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 08:57:52 ID:LpREWe64
お散歩帰りに車がこない道だと思って手を離していた。
4才娘が先に走って横断歩道がない道を渡ろうとしたらかなりのスピードの車が!!
「ギゃー!!!とまってーーー」と叫んだが、もうだめだ死ぬと思ったら
寸でのところで車が避けてくれた・・・
本当に危なかった。運転手さんのとっさの判断がなかったらと思うとgkbr
車が娘に近づく瞬間、スローモーションになったよ。

その後、お腹いたくなった。絶対に手をつながなきゃと肝に銘じたよ。
849名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 20:17:35 ID:9hrP8wZ4
>848
咄嗟に避けられたんだから『かなりのスピード』ではなかったと思うけど。
848に限らず一般論だけど、危機管理の観点からは
他人のせいにするのがクセにならないようにした方がいいね。
850名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 22:51:52 ID:SBMgqKK2
>>849
かなり焦ってたようだしそんなにスピード出してなくてもすごいスピードに見えたのでは?
851名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 00:01:08 ID:3/zLbYs2
それもあるだろうし、車の速度が出てたおかげで子が進むより早く車が通り過ぎたという事も考えられる
852名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 00:24:10 ID:WnDUmR8g
人対車じゃないけど、車運転してるとき一時停止無視した車が急に横からつっこんできたことがあった
一般に危ない時は急ブレーキだけど、その時はアクセル踏み込んで、相手の車は後ろのバンパーにかすっただけですんだ
もしブレーキ書けてたら側面やられて大けがするとこだったよ
状況ととっさの判断だわな
853名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 10:01:25 ID:mPJCPmeT
消費者庁 事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/

本日より稼動
854名無しの心子知らず:2010/04/04(日) 00:01:34 ID:E2sN2Ata
>>846
たくさん人がいる時って、結構危ないよね。
誰か見てるはずって思っちゃうんだろうね。

855名無しの心子知らず:2010/04/04(日) 02:53:56 ID:jioqQddh
>>841
うちも似た様なことが

リモコン大好きもうすぐ2歳の息子、朝からくしゃみがやたら出るなーと思って、風邪ひいたかな?と午後に病院行く支度をしていた
テレビを消そうとリモコンを取ってふと気づいた
ミュートのボタンがないやんけ!
そのとき息子が「ブェッヒョン!!」と、かなりでかいクシャミをして、鼻から私の膝に小さい何かがとんできた…
そう、ミュートのボタンだった
鼻に突っ込んでたらしいorz
念のため耳鼻科連れていったが、異物などが詰まったりしたままだと熱が出たり膿んだりする可能性もあるらしく、偶然取れて良かったものの怖かった
856名無しの心子知らず:2010/04/04(日) 03:41:32 ID:y+uYMLGw
>>854
知り合いのお子さんは、
祖父母・叔母・両親が同居で全員在宅だったのに、
家のお風呂場で溺れて亡くなったよ…
全員、誰かが見てると思ってたらしい。
857名無しの心子知らず:2010/04/04(日) 09:37:39 ID:00LD5SWp
ヒヤリハットではないんだけど。

乳児のころ、でかくて力の強かった私はハイハイで網戸を突き破るということを
しょっちゅうやっていたらしい(ベランダまでの段差はそれほどないのでケガはしないが)
寝てるわ〜洗い物…と母がやってるときに限って起きだして這いまわる私。

洗い物をしながら「だめよ、○ちゃんだめよ〜」と母が私に声をかけてるうちに
当時飼っていたセキセイインコがそれを覚えてしまい、
母が洗い物をしだすと母の代わりに「ダメヨ、○チャンダメヨ」と連呼していたそうなwww
物心ついたときにはもう「○チャンダメヨ」は言わなくなってたけど
テープが残ってたw
858名無しの心子知らず:2010/04/04(日) 09:53:12 ID:ztBpps8N
>>857はスレチと知りながら何の為にそれを書き込んだのか
859名無しの心子知らず:2010/04/04(日) 10:33:45 ID:jioqQddh
>>858
まぁまぁイージャマイカ
>>857の母がヒヤリしてたってことで

うちの旦那が知ってる人んちの九官鳥は
「アーアタマイテェ」「パチンコデモイクカナ」って言うらしいよw



私は>>855だけど、今朝息子がまたミニカーのタイヤのチューブを歯でかじり取って鼻に突っ込もうとしてたorz
昨日の今日でなんなのー
しばらく油断できない
トミカ以外(トミカはゴムじゃないから)の安いミニカーは思いきって全部ゴミにまとめた
860名無しの心子知らず:2010/04/07(水) 13:14:18 ID:4R09cCVZ
火遊びで引火? 長女が以前ライター使い注意 車炎上、子供4人死亡
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/376333/

危機感のない父親がここにも。
エンジンかけっぱなし、ロックしてない、車内にライター
そんな状態で子供だけで30分車内放置
どこからつっこんだらいいのやら
861名無しの心子知らず:2010/04/07(水) 16:44:01 ID:roqt3Lsb
それさ、夜の9時、実家前でのことなんだよね。

奥さんを夜の仕事に送り出し、自分は子供たちをつれて実家へ。
実家ではなぜか
「寝ているから」
と子供たちを車内に置き去り。

上二人は奥さんの連れ子らしいから、実家に上げづらい空気があったのかもしれないけどさ。

これ本当に「事故」なの?「事件」じゃなくて?と思う。
862名無しの心子知らず:2010/04/07(水) 17:34:51 ID:OM0OCybb
奥さんカワイソス・・・

バカ男
863名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 19:20:53 ID:yvxsfa3I
これ、ほんとになんのために子供をつれて実家にいったのか
疑問だよね。

奥さんが夜いないから、子供を連れて実家に行くというのは
育児に不慣れな男性としてはありがちな判断だけど
(ましてや0歳児が二人だし)
その子供たちを車に置き去りにして、自分だけ家に上がるってのは
事の是非云々は別としても不思議。

何しに実家に行ったの?
父親するのに疲れて、息子の立場に戻りたかったとか?
でも産後7ヶ月の奥さんを水商売で働かせて自分は無職。
それで父親の立場に疲れたとかいうのも不自然だしねぇ。
結果として二度と父親する必要はなくなっちゃったけど…

お子さんたち可哀相過ぎる。
864名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 20:58:35 ID:dMYzmdh9
>>863
大丈夫、きっとそういう夫婦に限って一周忌も迎えぬうちに孕んでるからw
いなくなったらまた作ればいいじゃな〜い(´ー`)子ども手当ウマー
865名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 23:09:09 ID:pMpUGwMl
>>864
親じゃなくて、子がかわいそうって言ってるんだろう。
そんな下品なレスしなくても。
866名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 01:59:43 ID:LMf5Qg8+
自分の不注意以外の何者でもないんだけど…

子を着替えさせようと抱えて、タンスから出した服を広げたら、
中からハチのような虫が出てきた。
ドキッとして思わず悲鳴をあげたら、すぐそばで昼寝していた夫が気づいて
つかまえて外に出してくれた。

洗濯物取り込むとき、たたむときに気をつけないと危ない、と
実感した出来事でした。
服をたたむのは夫の担当なんだけど、気づかなかったのかなあ…
取り込んだのは私だから、どっちのせいとか言わないけど
本当に気をつけよう。
867名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 10:35:37 ID:jHZXNWGr
不注意かなあ?しょうがないような気がするのは田舎に住んでるからかな
ムカデも怖いよ〜郵便受けとかにさりげなくいたりするし
台所の床に放置したエコバックの中にいたりして神出鬼没だよ
薬を撒きたくてもそっちの方がこわいし(触ったりすると)
868名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 11:40:08 ID:bGBLfhZv
>>866
自分が4歳のときに洗濯物に紛れていたアシナガバチに刺されて
処置も悪くて今でも跡がのこっている。
ハチは服の内側に入り込んでたので畳む時は内側も見たほうがいいよ。
869名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 17:00:38 ID:Eg8yNudy
服を干すときにひっくり返せるものは裏返しにして干すのが一番かもね。
ちょっとめんどくさいけど、安全にはかえられないし。
日焼けによる色あせも防げるしね。
870名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 23:32:29 ID:l2/9PyBy
うちは子供の分だけ室内干し。除湿機の電気代が高いけどね。
畑ばかりの場所だから蜂が多いみたい。
871名無しの心子知らず:2010/05/05(水) 03:26:08 ID:Uft5lIll
ベッドで飛び跳ねてた幼女、窓から飛び降りて死亡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272958333/

3日午後6時45分ごろ、兵庫県姫路市東延末3丁目のホテル「フローラルイン姫路」の6階客室の窓から、
両親と宿泊していた香川県綾川町、長尾結菜ちゃん(4)が約10メートル下の3階の張り出し部分に転落、頭を強く打って死亡した。

姫路署によると、部屋のスライド式の窓が約45センチ開いていた。
近くのベッドで跳びはねて遊んでいた結菜ちゃんが誤って転落したとみられる。室内にいた父親(33)が目撃し、119番した。

結菜ちゃんは姫路市で開催されるボクシング大会に出場予定の父親の応援のため、2日から宿泊していた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100504/dst1005040854001-n1.htm
872名無しの心子知らず:2010/05/05(水) 07:14:57 ID:ROX0Hs8G
客室写真もそこからたどって見ることができたけど
スライド式というから上下にスライドのほうかと思ってしまったけど
ようは普通の窓だったみたいね。窓側のベッドで飛び跳ねてるうち
誤って開いていた窓のほうへ飛んでしまったという感じなんだろうかな。

子供が通り抜けてしまうような幅で窓を開けてしまうのも
ベッドではねるのも論外な感じはするんだけども
前日から泊まっていたこともあって気が緩んでいたんだろうね。
873名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 14:08:26 ID:hasfnBrU
怖いですね…

基本、実家やら親戚などで大人数になっても、小さい子を見るのは母親だけだと
肝に銘じるべきと思います
他の雑用などをこなしている間に、なにかあっても
正直、母親以外は子供をみるのは自分の仕事、とは思っていないもん。

自分の実家に帰っても
草取りしながら公園遊びを見てるはずが放置の実母
料理しているときに孫に声をかけられて包丁振り回して振り返る実母
(10cm先に子供の顔が!)
赤ん坊の時にお座りの安定しないうちに膝に据わらせながら
両手で赤ん坊のシャツのすそを直す実母
(赤ちゃん前に倒れて、私が受け止めた)
旦那も正直、似たようなもん。娘に買い物カゴ当てて怪我させるし…

いまだに実家に里帰りしても気が抜けないし
面倒など見てもらおうと思ってはいないけど
義実家よりは文句いえるだけ、マシかなあ…。
874名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 16:07:13 ID:678S9Aix
そうそう。大人数が集まる所は怖い。
それにジジババに面倒をお願いしても、子どもの動きについていけないし、
家具や物の配置などもジジババの家じゃ子ども向けじゃないし、
帰省すると逆に疲れる。
875名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 03:30:01 ID:XA26oxeN
>>874
ほんと同意。

うちの「そこでケガするとは思いつかなかった」体験。
娘が3歳なりたての頃、近所のデパートへ行った。
子梨の友人が一緒で、ウインドーショッピングなどしていた。
座って休憩したいねと、椅子があるデパート内休憩所を探して行ってみた。

そこはインテリアの店とかのある、普段は行かないフロアだった。
娘がお店に興味を示して、すたすたとインテリア店に入っていったので、
私がすぐ後ろを歩いていったら・・・

ソファとローテーブルが、入り口付近に展示されてたんだけど、
しゃれた雰囲気の店で、毛足の長い重めのマットが敷いてあった。
娘はそのマットの端に、つま先を突っ込んでしまって、バタッと前に転倒。
転んだ先に、角のシャープなローテーブルがあった orz

私が抱き留める間もなく、娘は角でおでこを強打。
2pほどスパッと皮膚が切れて流血した。娘、大泣き。
デパート内の薬局に駆け込んで、キズパワーパッドを貼って何とかなったけど、
一年たった今でも傷跡が残ってる。
ものすごく痛かったらしく、たっぷり30分は泣きやまなかった。

顔に傷が残ったのもかわいそうだけど、
それより、打った場所が目や歯じゃなくてよかった。
救急車沙汰になるところだったと思ってゾッとした。

しかし、マットに蹴つまずくとは思わなかった。
まだ身長や歩幅が小さい子は、ちょっとの段差でも危ないんだね。


876名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 11:55:26 ID:QcU742DX
>>875
小梨の友人はまったく関係ないよね?w
877名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 13:44:48 ID:7op1E8jP
バカ親迷惑〜
もうSCとか行かないほうがいいよ。
878名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 14:06:21 ID:G80sJFX9
え、私は参考になったけど。。。
879名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 15:38:20 ID:eV+ezAJs
ここは不測の事態を書き込んで
他の親御さんにも注意を喚起するスレなのだから
そういう揶揄は不要だと思いますよ。

家具とかに傷つけたら問題だからなるべく店内では手をつなごうと思うけど、
店の入り口より手前で「毛足が長いマット」が危ないなんて、
大人はなかなか気づきませんよ。

こういう投稿があるからこそ「マットには注意」って
意識が生まれるのだから、私もとても参考になりました。
880名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 17:54:04 ID:7op1E8jP
小さい子どもをしゃれたインテリアショップなんて大人しか対象にしてないであろう
お店に入れることじたいがバカ親だよ。角がとがったとがったローテーブルなんて
凶器いがいのなんでもないじゃん。
ちょっと想像したら分かるでしょ?
そんなことも分からないなんて〜
バカ親予備軍なんだね。
881名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 18:16:28 ID:KKA9Icbb
切り傷にキズパワーパッドも悪かったと思われる…。
最近自分がスパッと切る傷にキズパワーパッド使ったんだけど、
治りはいいけど、みみずばれみたいな盛り上がった傷跡残っちゃったよ。
自分だからいいけどねー。
882名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 19:20:06 ID:eV+ezAJs
インテリアショップでなくても毛足の長いマットなんてあふれてるよ。
転ぶ可能性を考えにくいもので転倒したってことが大きいと思うから
参考になったと言ってるんだけど。

コロンブスの卵的な罵倒して投稿者が無くなると困るから
そういうのはチラ裏でやって。

883名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 22:02:21 ID:Z0oxfNuP
>>882
同意
884名無しの心子知らず:2010/05/09(日) 09:31:02 ID:pJukdmjL
息子が2才に成り立ての夏。夫も休みだったある日。
庭にプールを出して遊んだ後、三人でDVDを見てるうちに
いつの間にか寝てしまった。
目を覚ますと外は真っ暗。見ると夫も寝てる。息子がいない!
血の気が引いて、夫を蹴り起こした。
私は玄関に走り、鍵が掛かったままなのを確認。
夫は風呂場に走り、水が入ってないのを確認&息子がいないのを確認。
(子供が小さいうちは非エコだけど、いつもすぐ水を抜いていた)。
家中を探していると、ウオークインクローゼットから灯りが・・・。
ちょこんと座った後ろ姿に、安心して腰が抜けました。

夫とはほぼ同時に寝てしまったようで、5時間息子を放置。
お互い、相手がいることに安心してしまっていた。
当時の息子の身長では、ウオークインの電気のスイッチにしか
手が届かなかったらしい。暗くなってから移動したとの事。
居間のテーブルには菓子パンとミルミルの空容器。
寝ていた私たちの上には、子供座布団とバスタオルが掛けてあった。

5時間も放置して、お腹の空いた息子が一人でパンを食べてる姿を思うと
申し訳なさと切なさで泣けてくるし、息子が外にも出ず
家の中でも事故が起きなかったのは奇跡だと思う。
寝ている親に何か掛けようと孤軍奮闘したようで寝室の布団はグチャグチャに
なっていた(大人用の布団は重くて運べなかったらしい)のも泣けた。

ひとりだと気が張っていても、誰かがいると油断してしまう。
あと、夏場の水遊びは思う以上に体力を奪う事も学習しました。
885名無しの心子知らず:2010/05/09(日) 09:56:15 ID:HKDEQYs4
うっかり子供と一緒に寝てしまうことはよくあるので、
寝すぎには注意してるけれども、子供だけずっと起きてるって
気づくとどきっとしちゃいますね。何事も無く良かったです。
きちんとお風呂の水を抜いていたりする普段の心がけも素敵だと思いました。

普段そんなふうにお布団かけてあげるのを見たり
「こうすればおなかがふくれる」ってちゃんと学習してるから
親をそっと寝かせておいて一人で頑張っちゃったのかな。
子供が孤軍奮闘したなごりがすごく愛らしいw
886名無しの心子知らず:2010/05/09(日) 12:56:06 ID:pJukdmjL
>>885
ありがとうございます。

「誰かが見てるだろう」が一番危険。と言う言葉の重さを実感しました。

 
887名無しの心子知らず:2010/05/09(日) 17:59:37 ID:Ictp0ijW
>>885
横でゴメン
> うっかり子供と一緒に寝てしまうことはよくあるので、

さっきまさにこれでヒヤリ
子の昼寝で添い寝してたら寝入ってしまった
子がカチャカチャとPCで遊ぶ音をぼんやりと聞きながらだんだんと意識が戻ってきた
そして顔面蒼白、一気に覚醒
そばにコーヒーの入ったマグカップ置いていたんだ…!

現在何でもひっくり返しブームの9ヶ月児
慌てて飛び起きてコタツの上を見たらまだコーヒーもPCも無事
ノートの蓋を閉めて、コーヒーは台所へ避難

いやしかしヤバかったわ
子より早く起きるつもりだったから油断してた
888名無しの心子知らず:2010/05/09(日) 22:12:08 ID:pJukdmjL
子供の寝息ってα波が出てますよね。
甥は起き抜けに必ず泣く子なんで義姉は大変だって困ってるし
とても言えないけど本当は少し羨ましい。絶対言えないけどね。
泣かない子は泣かない子で気が抜けないんですよね。
「泣いてお知らせ機能」は全ての子に標準装備して欲しいです。

どっちも大変で、無い物ねだりなのは承知してるんで
ママ友には言えないですけど。
889名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 00:35:18 ID:lr3Kz+Or
休日の朝、子供が起きてゴソゴソしている音を聞きながら、
だらだらと朝寝を続けてました。
すると耳元で、「ジャキン!」という音が。
何事かと目を開け、耳元に手をやると、大量の髪の毛が切られていた!
そして枕元には、はさみを持ってニコニコする2歳3ヶ月の息子。

「どうしてこんなことしたの!」と訊くと「可愛くなったね〜」とニコニコ。
そういえば、2,3日前に、息子の髪を切った時、「可愛くなったね〜」と褒めまくったっけ…。
あまりにも悪気がないので、どう叱ったらいいのかわからず、
「はさみはお母さんしか使っちゃいけないんだよ」と取り上げた。

まあ、息子が怪我しないで良かった…。
890名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 00:49:47 ID:0x7/fBFD
>>889
あなたも怪我なくてよかったね。
耳とか切られたら・・と思うとゾゾゾーっとするよ。
891889:2010/05/10(月) 09:21:02 ID:lr3Kz+Or
>>890
本当に耳とか目とかやられなくて良かったです。

ちなみに、はさみは息子の手が届かないように高さ180cmくらいの
棚の上に置いてあったんだけど、他の場所にあった3段の棚を移動させてきて
1段ずつよじ登って取ったみたいです。これも落ちたら危なかったです。

もう危険物は鍵をかけて置いておくしかない…。
892名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 21:57:48 ID:8pb9gnX5
>>891
きゃあー!!
ハサミ持ったまま落ちたりしなくて良かったね。
子供は日々進化(成長?)するから油断できない。
楽しみでもあり、頭の痛い事でもありw
893名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 00:11:58 ID:7azO2zW5
もう10年以上も前の話だけど
息子が幼稚園の頃、デパートで子供の手を引いて
エスカレーターに乗った時、いきなり「お母さん!靴!!」と
必死な息子が叫び声で息子の足を見ると
片方の紐靴の紐の先がエスカレーターに
食い込んで靴は乗り口から動かず、息子&私の体は前に・・状態

しかも、食い込んだ紐はどんどん中に引き込まれて
「このままだと足がエスカレーターの中に引き込まれる?!」
ともうパニックになってしまったよ。
幸い(?)オタオタしているうちに、息子から靴が脱げてくれたのと
どなたかが緊急停止ボタンを押して下さった御蔭で
息子も怪我なく、靴もエスカレーターに引き込まれる前に
外すことが出来たけど、あんなに焦った事が無かったし
息子の足もだけど、万が一誰かを巻き込んで怪我でもさせていたら
と思うと謝っても謝り足りない気分で、慌てて来られたフロア担当の
方に低身抵頭謝りました。

こんな事になった原因は、息子の紐靴の結んだ紐端が
地面に垂れていたのに気がつかなった単純ミス。

歩くのに邪魔にならないくらい、ほんの僅か地面に
擦れていた程度だったけど、エスカレーターが挟み込むのには
十分だった。

あれからは靴紐は神経質なくらい注意して
靴の中に入れ込むようにしています。

894名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 00:31:55 ID:9EvjfI8F
エスカレーター、けっこう怖いんだよね。一人で乗ってた頃は
感じたことなかったけど。
冬、ひも付きの手袋が片方に寄ってけっこう垂れてたときがあって、
もし挟まったら…とか思ったらゾっとした。
895名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 02:15:42 ID:l4QE9SLb
>>893
パニックになるよなあ。できるだけ靴紐無しの靴を選ぼう・・・。
エスカレーターはクロックスの事故もあったよね。
>>894
ゾッとするね。ロングマフラーも危ないよね。
896名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 02:54:06 ID:WIOCz5/+
ひも付きの手袋は手にはめた状態で上着を着るんだよ
そしたら手袋外しても袖でぶらぶらするだけ。
上着の上から首に引っかけてる子よく見るけど
首に絡んだりしたら危ないよ。
それか、上着の首のタグ?に通して手袋はめてから上着を着る。

by嫁いで九州にきてビックリした東北人
>>896
そうだったんだー!!
目からウロコ
次の冬から実行します
898名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 04:41:01 ID:ehIoSW7I
>>897
ちょw
名前欄ww
899名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 11:26:39 ID:J62GD3Gi
笑った。
すごい名前が・・・。

今は洋服も紐が飾りでついてて、引き込まれたりの事故に注意!って新聞で読んだことある。
なるべく紐無しにしているよ。
でも本当、最近紐付きの服多い・・・。
900名無しの心子知らず:2010/05/13(木) 12:45:48 ID:yR5BrSBT
そうか、クロックスだけじゃないんだよね

上の子が男児でべりッのスニーカーばかりだったけど
下の子女児で紐付きの靴とか履く様になったから
エレベーター気をつけないとだよね、ありがとう
901名無しの心子知らず:2010/05/30(日) 22:56:33 ID:gZ9nfgbu
あげついでに、ついさっきの出来事。今思い出してもガクブル。

近所のスーパーに行くのに、買わなきゃいけないものも多かったし、旦那もいたので息子(2歳半)を置いて行った。ちゃんと玄関の鍵も閉めて。

なのに、会計が済んだあと、ふとダイスオーの台を見たら息子がいる!!

最初は旦那に連れてきてもらったのかと思ったんだけど、パジャマのままだったし、靴が左右逆!…マサカ、ヒトリデキタノ!?

一人ではける長靴をはいて、自分で玄関の鍵を開け、オートロックも開けて(!)歩いてきたらしい。

私がもし違うスーパーに行ってたら…って思うと怖くなった。何事もなくて本当によかった。

旦那?息子を見つけた時点で電話しまくったら、寝ぼけ声でしたよorz帰ってからがっつり〆ました。

2歳半の行動力って恐ろしい…。これからチェーン必ず閉めてもらうようにします。みなさんも気をつけてください。
902名無しの心子知らず:2010/05/30(日) 23:19:34 ID:TTvoOZl9
>>901
オソロシス。。。参考までに、近所のスーパーは大人の徒歩でどれくらい?
オートロックって、中からはただの自動ドアにしかすぎないよね。。。
903名無しの心子知らず:2010/05/31(月) 07:02:07 ID:YsjoOgzw
>>901
ひえー。気付いて良かったね。
旦那の危機感のなさにはあきれるね。


うちも旦那がらみで。
昨日、旦那と5歳娘と1歳息子とスーパーへ行った。
旦那に子ども達をお願いして、私が駆け足で買い物を済ませた。
入り口付近に旦那がいたので、「お待たせー」と近寄って行ったら、
1歳息子が2枚ある自動ドアを抜けて、交通量のある一般道に出ようとしている。
私が「ちょ!!!止めなよ!!!!!」と叫んでも、旦那は慌てる様子もなくゆっくり外に向かう。
道路に出る寸前で5歳娘が1歳息子のシャツをつかんで止めてくれてギリギリセーフ。

あとで旦那を責めたら、「5歳娘が止めるのを計算していた。おまえ慌て過ぎ」だって。
絶対ありえん。
904名無しの心子知らず:2010/05/31(月) 07:28:24 ID:MRz2+wyF
ありえん…
途中で娘が転んでしまう可能性は計算してないのかね。
905名無しの心子知らず:2010/05/31(月) 08:52:39 ID:XmefMbOf
幼い頃から弟さんの死因を「あんたがちゃんと見てなかったから」とおかあさんに言われてると
どこかに書いてた方いらしたな…
906名無しの心子知らず:2010/05/31(月) 10:28:31 ID:Rj58bl1O
息子さんがケガでもしたら、5歳娘が責められたのかもしれないのか。ありえん。
私も旦那つながりで…
昨日、私がご飯したくしてたらドサって音と泣き声が聞こえてきた。
旦那はソファに座ってて、娘はふざけてソファの背に登って落ちた。
旦那は「そんなところ登ったら駄目だろ!」と怒ってて、
怒るのはともかく、登ったらすぐ怒れよ、落ちてから怒ってどうすんだとむかついた。
子供は「お父さんが押した〜」と泣いてるし。
たぶん登ったときに旦那が体勢変えて、ぶつかって落とす形になっちゃったんだと思う。
幸いケガは無かったけど、もし頭から落ちてたらと思うと。
907901:2010/05/31(月) 23:21:52 ID:GyHvMJ93
>>902
スーパーまでは大人の足で3〜4分くらい。
大きな道路もなく住宅街をほぼ1本道だったのが幸いかな。
いつも同じルートで行ってたから覚えてたみたい。
オートロックは自動ドアじゃなくて内鍵を開けるようなタイプで、
ツマミも背伸びしてギリ届くぐらいだから尚更びっくりしたよ。
908名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 14:53:41 ID:PPvsdcen
2歳児と3か月児を連れて市のセンターへ遊びに行った。
立体駐車場の3階に停めて、下の子を抱っこして外階段を降りてたら
足元が滑って転んでしまった。とっさに抱え込んだから子は無事で
私が打撲したくらいだったけど怖かった。頭でも打ち付けてたらと思うと・・・

元々おっちょこちょいだし、無事に子供を育てていけるのか自信が無くなってきた。
ちょっと落ち込み気味だったから気分転換に出かけたのにな。
909名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 15:15:29 ID:KQuy+1c7
何をいう。身をていして子供を守ったんだから逆に自信を持っていい。
次からは滑らないように気をつけるだけじゃん。問題ないよ。
打撲おだいじにね。
910908:2010/06/18(金) 16:23:27 ID:PPvsdcen
ありがとうございます。
いろいろあって落ち込んでいたから余計に堪えてしまったんだと思う。
これぐらいいの事で、と自分でも思って、また情けなくなってしまって。
機嫌良く笑う子を抱っこしながらこの笑顔を奪ってしまったのかもしれないんだ
と怖くなってしまった。
自分のおっちょここいを自覚して人一倍十分に気をつけることにする。
911名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 16:45:43 ID:SGndeV2j
>>908
階段はおちる自信があるので
いつも手すり必須w

お大事にしてください
912名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 22:18:06 ID:J7uIyLgY
娘が1歳ちょうどの頃に引越しをした。
一度チャイルドシートを取り外し、引越作業の合間に旦那が元に戻した。
その3日後、新しい土地へ来て初めて娘と2人で車で外出。
信号が黄色に変わったので止まろうブレーキをしたら、
後ろからドーンとものすごい音が。
振り返るとチャイルドシートが前に倒れていて娘の姿が見えない。
急いで後部座席へ行き、チャイルドシートを起こしたら
娘は呆気にとられた表情をしていた。
怪我は無さそうだったのでチャイルドシートを付け直して
すぐ傍にあった空き地へ移動した。
「大丈夫?怪我はない?ごめんね、ごめんね。」と
必死な形相の私を見て娘は爆笑していた…

チャイルドシートを後部座席に置いただけの状態だったのです。
旦那は引越で忙しかったので後で付けようと思っていたらしく、
私は私できちんと装着しているかどうか確認していませんでした。
娘に怪我1つなくて本当に良かったです。
913名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 01:02:10 ID:eYQ6g9rW
ベランダが狭いので、日が当たる部屋の窓開けて、その下にベビーラックを置いて、
布団かけて干してた。
違う部屋の掃除機かけてたら3歳娘が布団干してある部屋に入って行った。
まあいっか、と掃除機かけてたんだけど、ふと何かイタズラしてないかなーと
様子見に行ってみたら、普段登れないベビーラックに、布団を伝って登って上に立ってた。
窓に寄りかかったら網戸が外れて落ちたかもしれない高さだった。
まさか登れると思わなかったので、完全に油断してた。登れないだろう、って思っても
窓のとこに物置いたら駄目だ。
914名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 12:29:02 ID:TBXPnghl
赤が生まれるので、使ってなかったベビかを出して、家の中で広げて点検してた。

ちょっと目を離した隙に4歳娘がベビカによじ上って、立ち上がり、
背中側に体重をかけたのでそのままベビカとともに倒れた。

唇を歯で切って大出血。
ぼんぼんに腫れるし、鼻血も出たし、さんざんだった。
915名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 14:23:03 ID:vujprdTn
自分のことだけど、母親が寝てしまって豆まきをした残りの豆を食べていたんだが、何を思ったか鼻にたくさん詰めて飛ばす遊びを繰り返してた。
すると、一番奥のが取れなくなってパニック。
パニックになりすぎてそのまま寝てしまったが、取れてるはずもなく起きた母親にばれてピンセットで爆笑されながらとってもらった…。
あとは、母親が起きたら私がいなくてマンションの階段で泣いてたよ、と管理人さんに届けられたこともあるらしい。
それから玄関にチェーンをするようになったけど、ドアの隙間に顔を押し込んで、それはそれで危なかったらしい。
私が痛い子なのか、母親がゆとりなのか……。
916名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 22:24:23 ID:jjmN55tu
娘が一歳半の時,自転車の前の子供乗せ(?)に娘を乗せた。
自転車のスタンドが弱ってきてたらしく,スタンドが壊れて外れ,そのまま左へ横転した。
泣き叫ぶ娘…
本当に奇跡のように,娘の顔面が団地の前の溝に嵌まるように倒れていて,傷一つ無かった。
体は固定されていて,コンクリートギリギリの所で止まってました。
どうやらビックリして泣いたようなんですが,
倒れた瞬間私は顔面蒼白で腰が抜けそうになりました…
それを期に新しい自転車に買い替えました。
もう絶対娘にあんな怖い思いさせたくないです…
917名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 13:08:19 ID:w/7isl6P
ついさっきの出来事
車で出かけた帰りに駐車場にてインロックをしてしまった。

下(乳児)を抱っこしていたので後ろのドア(4ドア)から先に上を乗せ、
下をチャイルドシートに固定した。(上の席は下の隣)

下を固定し、上を固定しようとドアを閉めて外から隣へ移動したらドアの鍵が閉まってた。
上が座席の間から手を伸ばしたか、移動したかで運転席の横にあったロック(全ドアにかかる)
を押してしまったらしい。
いつもならズボンの後ろポケットに入れているはずの車の鍵もなく、今日は携帯が入ってて
つい下の固定をする時にドアポケットに入れてしまっていた。

いつもドアの鍵には触るなと言っていたからか、上が軽くパニックになり鍵を開けられず泣きだしてしまった。
とにかく落ち着いて、と笑顔で鍵を開けるようにとジェスチャーし、2分後位にやっと開けれた。

暑い日だったし、エンジンもかけてなかったし、本当に焦った。長い2分だった・・・
上を先に乗せないと駐車場でウロウロするからいつもこのパターンでやってたんだけど再度考えてみようと思う。

文章下手でごめんなさい。
918名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 13:15:00 ID:2r+yeDSb
下手すると窓割りになっていたかもしれないし、それは冷や汗かいたね。
ハッチバックとかあるならそこを開け放したまま子供の昇降作業をするとか
決めておくといいんだろうけど、セダンタイプとかじゃそうはいかないしなあ…
運転席のドアに、家屋のドアでつかうようなストッパーを使う癖をつけるとか?

なにはともあれ、何事も無くなによりでした。
919名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 13:25:26 ID:w/7isl6P
ハッチパック!!あります。
いつも荷物を最後に積むので閉めたままでしたが、先に開けといてから
子を乗せるようにしようかな。
後は鍵を絶対に手放さないことでしょうか。

子が複数・荷物があるとつい焦ってしまうのでパターンにしてゆっくりと
対応するようにします。ありがとうございます。
920名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 13:26:32 ID:w/7isl6P
○ハッチバック
×ハッチパック

落ち着け、自分・・・orz 
921名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 16:08:08 ID:p8qfu5zx
ここ読んでるとほんとゾッとする。
一歩間違えば新聞に載ってることだってありえるんだよね。
気をつけなくては
922名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 20:32:22 ID:Mjumn2X2
ついさっき赤がソファから転がり落ちた
ごちんという鈍い音とともにぎゃん泣き
あんな泣き声初めてだった…
テーブルの上のガーゼを取ろうとちょっと目を離したのがダメだった
奥行きが深いソファだったから油断した
抱き上げて抱っこよしよししたらすぐニヘラっと笑ってたけど今日はご飯喉通らない…いつも気をつけてたのにごめんよごめんよorz
打ったところが赤くなってるし念のため明日小児科行こうかな…
923名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 19:51:54 ID:IpVxZ4xD
息子3才の時、買い物の荷物を車に積んでいた。
息子は横で引っ付いて待ってるんだが、荷物を触ろうと手を出してくる。
リアハッチの車なので「ドア閉めるから、手を出したら危ないよ〜」と言って、息子が手を引っ込めたのを確認した。
一応、手を出さないか確認しながら途中までゆっくり閉めていったのだが、最後勢いつけて閉める瞬間に息子の手が荷物の方に、、、(泣)
ドアの隙間に指が挟まり、一瞬の間の後ぎゃん泣き。
焦ってドアを開け、息子を抱えながら指を確認。どうやら折れてはいないよう。
病院直行して問題なしの診断。
ちょっと安心しつつも、猛反省。大怪我にならず本当によかった。
924名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 00:00:42 ID:8t3Wevcj
>>923
あ〜、すごくわかる。うちも似たようなことがあったよ。
3歳くらいって、言葉はきちんと理解できてるのに、思ったとおりに動いてくれない事が多いよね。
好奇心や衝動を抑えきれないのかな。
1歳くらいの言葉覚えたての頃は指示にしっかり従ってくれたのに。
今まで守れていたことがふいにできなくなる瞬間が怖い。

大怪我にならなくて本当に良かったね。
925名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 13:21:35 ID:Xdy509gC
>>923
無事で何よりでした。
うちも似たようなことがあったよ。リアハッチじゃなくて助手席のドアだけ。
次女が2歳半のころかなあ。

後部座席に座らせるのと、助手席に荷物を積み込むのを並行していたの。
荷物を積み込み終わったから、「ドアを閉めるから手を出さないでね」と声をかけ
手を引っ込めるのをまってドアを閉めたら、まさに閉める瞬間に
助手席のドアの桟を内側から握って指先バチン。
痛いだけで済んでよかったけど、もう少し深く握っていたら関節が潰れていたかもしれない
と思うと今でもひやりとする。

指示と指示の理解、現在行おうとしている動作と指示による動作の制止に
多大なタイムラグがある時期だったんだと思う。
5歳になった今も、指示がいくつか重なると誤動作?するから油断できない。
926名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 16:57:34 ID:Z14GYKX8
>>917
赤ちゃんを車に乗せたままうっかり閉じ込みって結構あるみたい。
気をつけないとね。
927名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 17:22:32 ID:gczMEsLo
923です。
>>924 >>925
ありがとうございます。本当に大事にならずに良かったです。
結構起こりうる内容なんですね〜。

>好奇心や衝動を抑えきれないのかな。
まさしくこの状態なんでしょうね。気をつけます。

928名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 18:21:08 ID:xt9Mn4Sw
普段遊ばせている和室に赤@8ヶ月をおいて、台所へ。
お茶をとって戻ってくると、何か指につまんで持ってる。
見せて、と見てみたら昨日組み立てた家具の余ったネジ。
ぜんぶまとめて処分したつもりだったけど、こぼれ落ちていたららしい。
ちょっと見つけるのが遅かったら誤飲してただろうから、ひやっとした。

同じような話だけど、ずっと何かをカミカミしてるから「あれ?」と思ったら
謎の黒いプラスチック片が口の中から出てきたり…。

気をつけよう。。。
929名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 01:29:44 ID:/1tjG01X
近所のスーパーで、娘3歳を連れて買い物をしていた。
すぐ後に居た娘を確認し、ちょっと前の洋服を目を向けいた瞬間、
ガシャーンと音! 
振り返って見ると、姿見が娘のスグ横に倒れ、ガラスが粉々…
びっくりして娘を抱き上げ、怪我がないか確認したけど無傷でした。
音を聞いて慌てて店員さんが駆けつけてきたので、
何故か謝ってしまった私ですが、後から怒りがこみあげてきました。
少し目を離したのが悪かったのと、3歳児が触ったとしても、
姿見が倒れてくるっておかしいですよねぇ。
ちゃんと足を広げて、置いてなかったんじゃ…?と。

もし、あの姿見が娘の頭や顔に直撃していたら…
ガラスが身体に刺さっていたら… 目に入ったりしたら…
そう思うと今でもガクブルです。

930名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 03:29:53 ID:tWyQiYCL
逆ギレいくない。
3歳児の腕力と体重なら姿見倒すなんて余裕だよ。
身長低いから低い位置に力をかけるから重心高いものは倒れやすそうだし。
壁や床にネジ打って固定してたならともかくさ。
そもそも倒れるものを置くんじゃないわよふじこ!
とかだとモンペの入口だから気をつけたほうが…。
931名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 05:38:53 ID:hIs8KKAq
謝ったのは正解だと思う。

とりあえず店員に逆切れしなくてよかったね。
子供が触らなきゃ倒れなかった=目を離さなければ触る事態が起こらなかった
すなわちそんなガクブルも起こらなかったから。
お店側も次からは倒れそうなものは置かないと思うけど、
この件に関しては、モノよりも子供と自分に注目したほうがいいと思うよ。

手をつないでいても服は見られるし、一時的に手を離すのであれば
子供が壊しそうなもの・汚しそうなものは事前に周囲を見渡すほうがいいね。
932名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 06:24:28 ID:5SirlOGK
三歳は結構力があるから、かなりの物を倒せるよ。
服売り場なんて子供を遊ばせる場所じゃないんだから、什器が固定されてなくても落ち度じゃない。
例えば家具売り場、食器売り場でも子供が遊べば危ないものたくさんあるよね。
当然全て固定されてる訳ではない。
子供は親がちゃんと見てるって事が前提なんだよ。
この場合悪いのはどう考えても親。
苦情言って逆ギレのモンペになるところだったね。
謝っておいて良かったね。
933名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 08:31:35 ID:tyvDum0V
ここに書き込んでモンペ的発想を窘めてもらうこともできた
これは>>929にとって収穫だと思う
子供にも怪我はなかったんだし、何も失っていない

お店側からすれば、親が目を離した幼児に鏡を割られて損害を受けてる

自分が子供から目を離したせいで、
自分の子供がお店の物を壊したんだから弁償を申し出るのが筋だと思う
「いいんですよ、お怪我がなくて何よりです」って言ってもらえるかも知れないけど
そうでなくても仕方がないこと

もし怪我をしていたらお店を恨んだのだろうけど
自分が娘の保護者だって自覚はないんだろうかね
分別のない人間が怪我して困るならきっちり見張るかどっか預けときなさい
934名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 08:44:02 ID:DBCN0lmf
見ていなかったっていうのが残念だよね。

見ていないから
「娘が倒したのだとは限らないのに」
って発想が生まれちゃうんだと思う。
見ていたなら
「娘が倒したのだから、謝るのは親の務め」
と納得が出来たし、娘さんのせいでないのなら
「近づいただけで倒れ掛かってきて怖かった」
とお店の人に対応をお願いすることも出来た。

でも見ていなかったから冤罪の可能性が消えない。
気持ちがくすぶるのは仕方がないと思う。

お嬢さんがやったのでないのだとしたら、お嬢さん、可哀相だったね。
何もしていないのに倒れてきて、お母さんがお店の人に謝ることになって…
濡れ衣を着せられないためにも、お嬢さんを見ていてあげてね。
935名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 09:56:01 ID:EOarTn5g
ピンキリではあるけれど全身鏡ってちょっとだけ高いよね…
弁償申し出…てるようには見えないうえに逆切れの態度はどうかと思うよ
飛び散った破片の掃除で店員さんをケガさせてしまったかもしれないし
取り切れなかった破片が他のお客様をケガさせるかもしれない
子にケガがあったらムキー!ってことばかり考えてるみたいだけれど
自分と自分の子のせいで他の誰かがケガしたかもってことも思い出して

店員は大人なんだし掃除もケガも仕事のうちでしょ?って考えたなら超モンペwww
936名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 10:43:38 ID:oU8hsIF3
>>933に同意だが、>>934はちょいとピントがズレてるような。
937名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 11:58:10 ID:DBCN0lmf
少なくとも>929にとっては、
「過失が、娘と店のどちらにあるのかわからない状況」
なんだと思うの。
その瞬間をみていなかったんだから。
状況的にお嬢さんがきっかけで姿見が倒れたのだと思ったから謝罪したけれど
店にまったく過失がなかったかは わからない 。

見ていれば平謝りすることになっても気持ちがくすぶることはないでしょう?
子供が粗相をして店や他の客に迷惑をかけたことが明らかならもやもやしない。
見ていなかったからもやもやした気持ちがずっと続く。

見ていればもやもやしなかったのに、見ていなかったからもやもやする。
だから、「見ていなくて残念だったね」と書いたの。

もちろん見ていなかったのは確実に親としての過失だとわたしも思うよ。
でもその過失は店舗に対してだけじゃなく、お嬢さんに対しての過失でもあると思うの。
親の一瞬の油断が、他者に及ぶ害についてはもう書かれていたから
お嬢さんに及ぶ害のほうを書いたんだけど、そんなにズレてる?
938名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 12:32:18 ID:tyvDum0V
えーとね、鏡がめちゃくちゃグラグラしてたと仮定して
>>929が自分の手で触れて倒してしまったら、どう?
もちろん「触れて倒したけど、ものすごく倒れやすい状態だった」と説明して
店側と相談するよね

娘のしたことは親のしたことだよ
連れ歩いてる保護者が娘に対しても世間に対して責任を負うに決まっているでしょ
>>929が「私は、自分が鏡に触れたかどうかも分かりません
触れたとして、それがどの程度の強さだったのかも皆目見当つかないし
鏡がぐらついていたとも、そうでなかったともなんとも分かりません
でも私が悪いとは限らないでしょう?店のせいだったらどうするの?
私が怪我してたらどうしてくれるつもりだったの?プンスカプン」
っていう考えを持っているのと同然だということ
「残念」ではなくて「超無責任」

娘が可哀想なのは当たり前だよ
終盤は、保護者にきちんと見てもらえない娘のことも考えろやと思って書いたけど
行間が読めないかね
939名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 12:35:39 ID:oU8hsIF3
>>937
確かに見ていればもっと簡単だったのかもしれないけど、
3歳の子供なら「店側の過失」なんて思いもしないと思うんだが。
うちなら、直接の原因となってなくてもチョロチョロしてた我子の
過失で店側には謝るし、そういう前提で店側も弁償しろ!とはならない
だろうし。。。
その場合子供に対しては「見てない」ので、倒すな壊すな、じゃなくて、
フラフラしないで近くにいなさい!という怒り方になると思う。
940929:2010/06/28(月) 12:36:10 ID:/1tjG01X
そう、見ていなかった。 それが一番悪いんです。
本当に一瞬でした。
娘を確認して、(その時は私のすぐ後にいました)
2〜3歩程離れた先の服を手に取ろうと離れた瞬間で、1分もなかった…
いや30秒もなったんじゃないかな…
そしてその姿見は、娘から少し離れていたところから倒れていた…
だって、姿見のてっぺん部分が娘の立ち位置のすぐ横だったので…
触ってないとは言い切れません…だってその一瞬を見ていないから。
謝ったあとに怒りがこみ上げてきたのは、
冷静になった時に、娘の過失の確率があきらかに少ないから… 
でもゼロではないんですよねぇ。 だから店には文句は言ってませんよ。
やっぱり目を離した私が悪いんだと思います。
今は二度とそのスーパーには行きたくない…ってだけです。
午前中のラ○フの平場の洋服コーナーでしたので、他のお客もいませんでした。
もちろん店員さんも近くには居なくて、レジコーナーから出てきたって感じです。


日常よく行く場所だと思います。 みなさんも気をつけてくださいね。
事件・事故はほんとに一瞬ですね。 私もすごく反省しています。


>>934さん、その通りです。
全然マトを得てくれています。 ありがとう。
一番は、怖い思いをさせた娘に一番謝りたいです。
941名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 12:48:54 ID:tyvDum0V
20秒も目を離したなら充分、一瞬ってのはせいぜい2、3秒だw
それだって目を離したのは同じだよ
大変だったら、預けられる時に洋服を見るというのも対策のひとつ
それができないなら頑張って見ておくしかないよ

少し離れた場所と言っても、触って動いてそれから倒れたかもしれない
見ていなかったのだから何も言えないよ
それを「過失の確立が明らかに少ない」などと言い放てる神経がまた、ね・・・

自分にとって都合がいい、耳触りのいいことだけが
この人にとっては「的を射る」ことになるようで、大変残念なことです
942名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 12:56:32 ID:oU8hsIF3
>>941
まぁこのスレは、みなさん気をつけましょうね、という趣旨だから。。。
こういう事・こういう人について、自分は気をつけて行けば良いわけで。
943929:2010/06/28(月) 13:02:49 ID:/1tjG01X
あらら、実際、店には文句の一言も言ってないし、ちゃんと謝ってるんだけど。
そしてすごく反省してるんだけどなぁ…
思ったことを正直に書いただけで、かなり叩かれるんですねぇ。 勉強になります。
そして20秒以上目も離さない、
四六時中、子供を見ていてあげられる、あなたのように頑張りますね。
944929:2010/06/28(月) 13:04:33 ID:/1tjG01X
ごめん、なんかすごく嫌な人になってる…
上のコメント言い過ぎました。
945名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 13:08:18 ID:NbLhMV+s
一瞬=30秒だからびっくりされたんじゃない?

お店の人も、謝ることしかできないけど、裏では、子供がいじって鏡わったよ!ちゃんと見とけよ!普通弁償しますくらい言わない?とかくらい愚痴られてるかもね。

みなさん気をつけましょう。
今回は、娘さんが無事でなにより!
946名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 13:11:50 ID:oRXLfpne
>>943
子供向けの店だったら、店側の配慮も足りない部分は多少あるかもしれないけど
>姿見が倒れてくるっておかしいですよねぇ。
ちゃんと足を広げて、置いてなかったんじゃ…?と。
辺り。

そうじゃない店では本当に一瞬も目を離しちゃいけないよね。
2〜30秒あったら余裕で色々やらかせるよ。
子供のポテンシャルというか、行動力って半端ない…

四六時中は無理だとしても、
買い物中は目を離さないことって可能だと思う。
947名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 13:27:57 ID:X1i/qMfx
子供がやったなら悪気がなかった事ぐらい店もわかるでしょ。
謝ったならそれで終わる話しだと思うよ。
弁償しろと言われたら私なら弁償しちゃって二度と行かないかな。
948名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 13:29:47 ID:tyvDum0V
家の中なら目は離すから全然四六時中じゃないけど、
お店じゃ一人でうろうろさせないよ
大変だけど一時のことだし事が起こることの方が面倒

さっきも書いたけど、誰かに預ければ安心して洋服も見られるよ
旦那が休みの日に買い出しがてら一人で行くとかね

一時保育も使えない、誰にも頼めない時は目を離さないように苦心して見るか
次の機会まで我慢するかの二択だと思うんだけど

カートやバギーに乗せて持参したおもちゃをあてがうとか
せめて腕だけはつかんでおくとか
普通は、店内を一人でうろつかせるのは選択肢に入ってないよ

お店の人に文句言ってないのは分かってる
ほんと、再発防止頑張ってね
949名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 13:44:06 ID:hIs8KKAq
ちゃんとお店に謝って、苦情を言ったりしてないのは判るから大丈夫。
みんなが気になってるのは、親の過失によって子供を傷つける・失う恐怖より
店への不満・不信感とかが大きいように感じられる部分かもなと思った。

一瞬たりとも目を離すなというのは無理なことなんだけど、
子供が視界に入らない状態が30秒続くと危険なのは
以前あった>>613あたりの事故を彷彿とさせるね。
30秒は一瞬じゃないことを理解するといいよ。

みんなが言っているのは、じっと見つめていろというわけじゃない。
子供を含む周辺を、切れ間なく把握しておけという意味ね。
それができない状態なら、そのときは買い物をしないか、誰かに預けるのがいいよね。

「鏡が倒れた」「子供は無傷だった」だけで済んでよかったと思うよ。
次からは気をつけることで済むのなら、それが一番。がんばってね。
950名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 22:59:03 ID:Qd5AJhWP
あげ
951名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 07:36:41 ID:0wLDq0Pv
あし
952名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 16:01:02 ID:BbJdtNlm
とられるのが怖くて
953名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 17:30:00 ID:Ar5O3qbX
11ヶ月の子どもとファミレスに行ったときのこと。
窓際に座敷席があって、出窓のような大きな窓に座敷席が4つ面して配置されている作りになっていて、
自分たちはその中の端っこの席に案内された。
子どもは出窓につかまって立って、外の景色を見たりして遊んでいた。
間もなく、隣の座敷の方から出窓を伝って直径1.5cm位のボールが転がってきて子どもの手元へ。
止める間もなく、子どもはボールをつかんで口の中へ入れた。
慌てて抱きかかえて口の中に手を突っ込んで取り出した。
そのボールは隣の座敷のお子様ランチのおもちゃだったそうで、
食べるのに飽きた隣の座敷の子が、出窓で遊んでいて間違って転がしたらしい・・・。
びっくりした・・・。
954名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 18:00:09 ID:TzoRXmHd
それはびっくりしたねえ!
しかしながら、早急な対処素晴らしいです。
口の中へ入れるのを止める暇が無かったとしても
その先のさらなる危険を防げるという、良い見本みたいに感じます。
955名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 01:59:25 ID:TRF8uvPN
兄弟の話でもいい?
危機一髪って訳じゃないんだけど、弟が3才くらいの時、私のベッドの下に潜り込んで寝てた事があったんだ。
弟の姿が見えないのに気がついた母が半狂乱になって弟を探す姿を、トラウマの様に覚えてる。
子供には子供の気持ちが分かるのか、弟を見付けたのは私だった。

このスレを大変ありがたく参考にさせてもらってます。
956名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 09:55:25 ID:gIJMFg9u
6か月児と3歳の兄妹

下の子が突然咳き込みだし、口から紙片を吐いた。
すぐに口内を確認したが何もなく、呼吸もおかしくなかったので様子を見てる。
大声出すのがブームでその後もいつもの様に騒いでから、寝てる。←今ここ

心配性な方で周りに紙なんか無かったはずなんだけど、
どうも上の子がシールをプレゼントしたらしい…orz
上の子にもよくよく言い聞かせたけどこういう危険もあるんだと改めて実感中
957名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 23:24:12 ID:zbBdf+gp
>>956
かわいい弟or妹に、自分の好きな物をわけてあげようって上のお子さんの行動は尊いよね。
それだけに言い聞かせる時の言葉の選び方とかって難しいよね。
958名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 22:47:40 ID:UpAuWD1i
今日3歳児検診の待合スペースで、子供と並んで椅子に座っていたときのこと。
一瞬(肩に掛けたトートバッグの口から見えてるハンドタオルを取り出すだけの時間、たぶん1秒くらい)
目を離したすきに、子供が椅子から降りて椅子ごと40センチくらい後ずさりしてた。
気づいた時点で片手でハシっと椅子を押さえて止めることができて何事もなかったけど、
すぐ後ろには女の子が立ってて、その後ろに椅子・壁。
あと20センチ下がっていたら彼女にぶつかっていただろうし、さらに下がっていたら
椅子と椅子に挟んでケガさせていたかも‥‥。

びっくりして止めて子供を注意しただけでいっぱいいっぱいで、女の子とお母さんに
謝りわすれた自分のバカバカバカ
本当にごめんなさい(´・ω・`)
959名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 23:16:19 ID:8ypVeMMi
>>958
ダンプカーでバックしたわけじゃなくて、、、椅子でしょ?
全然ダメージ無いだろうしどの辺がヒヤリ?w
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:59:09 ID:GV3GxpyC
無事で何より
961名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 13:56:29 ID:gzqfFJJo
大人用パイプイスで、女の子はよちよち赤ちゃんだったとか?
あとは自分の子が男の子だったとか。
うちも男児しかいないけど、女の子にはすごく気を使う。
いや、男の子なら使わないって事ではないんだけど。

ヒヤリ→家族でセルフ洗車場に行って、最後の拭上げの間
2歳の子をCRSに乗せて窓閉めてた。
(洗ってる間は私が抱っこしてたが抱っこを嫌がったので、
私も夫と一緒に拭いて早く帰ろうとした)。春先で曇り。
混んでて待ってる人がいたし、急いでやったので5分もかかってない。
終わって、さあ出ようと車に乗って子供を見たらシャワー浴びたみたいな汗!
拭きながら窓ガラス越しに外から見てたけどニコニコしてたし、黒い
(スモーク張り足してないが元々黒め)窓越しじゃ分からなかった‥
背中ぐっしょり。慌てて水飲ませたらゴクゴク‥
駐車場放置事故とか勿論知ってたけど、ほんの5分、しかも曇りなのに
あんなことになるなんて。ゾっとした。
車の中って本当に想像以上に短時間で高温になるんだね。
962名無しの心子知らず:2010/07/16(金) 20:42:01 ID:1xZ1Fuw4
自分独身なんだが、ちょっと聞いてくだされ

コンビニで買い物してたんだが、三歳くらいの子が入ってきたんだ
かわいいなーとか思っててみていたら、ライター置いてある棚のところから
ライター取ってカチカチやってたんだ・・・
おもわず (゜д゜)ポカーン てなって、あぶないからライター取り上げようと
思ったんだが、直後に母親が入ってきたらしくてキャッキャ笑いながら母親のところへ

自分はタバコとか吸わない人間だから、基本的にライターとかは無縁だけれど
子供の手に届くようなところにホイホイ置いておくものじゃないと思ったよ・・・
マジ怖い
963名無しの心子知らず:2010/07/16(金) 20:45:50 ID:+e/lGBEh
お店に投書しておくといいかも。
万が一のことがあったらお店の責任が
964名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 08:39:17 ID:nWlDYy8E
963はお店の責任が問われると書いたつもりだったけど最後だけぬけてたw

最近子供の水の事故のニュースが多いですね。
暑いけれどいっそう気を引き締めて夏をのりきりましょう!
965名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 11:48:45 ID:n+zEJK6R
良スレあげ
966名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 21:01:17 ID:G+QlQhvr
子供ってゴムとびみたいに、何かあると両脚そろえてジャンプするじゃない
飛び越せなくてコンクリートに転倒
アバラ折れた話をきいたよ
膝と足首もヒビ
とくに男の子は目を放したら怖いわ
967名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 07:07:54 ID:smq/7CUy
あ、それ確かによく見る。
アバラとヒザと足首…すごく怖いな。
うちも気をつけよう
968名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 08:11:15 ID:I7ZwXE2U
うちなんか中学生でそれやったよ、痛いだろうねあれ
閉店後の店の前に立ってる、鉄製のポール(高さは腰までくらい)たちが鎖で繋がってるやつを見て、目がキラーンとして
鉄のポールそのものを飛び越そうとしてチーン☆ってなったこともある

止める間もなくやらかしてくれるんだが、そろそろ虐待を疑われそうな気がしてきたわ

本人は仮面ライダーの中の人だとでも思ってるのだろうか
969名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 18:23:07 ID:MQpygAy/
久々のヒヤリ…かきこ
今のアパートに越してきて1年半
テラスハウスで2階の和室が寝室なので
3歳半の娘に先に寝室に行かせて
家事を済ませて、さぁ寝ようと2階に上がったら
寝室に鍵がかかっていたorz
内側は和室特有のタイプの鍵(丸い変なノブ)で、外側からは丸い普通のドアノブで真ん中に小さな穴があいてるんだけど
大抵裏技であけられるのは10円玉で回すタイプしか知らないから裏技はないタイプか!?
なんて思いながら
ノックして「ォーィ…」と呼んでみたが返答無し。もう夜だし、閉めきった部屋で娘が朝目覚めるまでどうしようかとプチパニック

970名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 19:13:51 ID:Yrsq5WPk
とりあえず、真ん中の穴に針金ハンガーみたいのを差し込んでみる。
という話は聞いたことがあるよ。
971名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 20:03:43 ID:MQpygAy/
>>969
途中で送信してしまったorz
で駄目元で百均で買ってあったドライバーセットの1番細いやつで
穴にさして押してひねったら開いた。
久しぶりに焦った。
972名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 20:48:11 ID:sv4NKUnI
気をつけてたつもりだけど初めて遭遇してしまった…ヒヤリ

住宅街のほとんど車の往来がない細い道の左側を、ベビーカー押して歩いてた。
T字路にさしかかろうとした時、宅配便のトラックがバックで入ってきた。
あぁ方向転換するんだな、とそのまま様子を見てたら
なんとそのままスピードを上げてこっちに詰め寄るように突進。
巻き込まれスレスレのところですれ違った。
(つまりトラックは左車線を逆走したことになる、しかもバックで)
運転手は運転席側の窓から後ろを見てて、私のいた側(助手席側)は全く見ておらず
私と子を轢きかけたことにも気付かずに、数十メートルバックで突進した後曲がり角を曲がっていった。

もう腹が立ってその会社にクレーム入れたい気分だけど、
いつもは不審な動きの車がいたら思いっきり迂回してるのに
その日に限って「この車は大丈夫、そのうち前進する」と思い込んで
あんまりちゃんと避けなかったことに反省する。
いつも気をつけてるつもりなのに、
大丈夫大丈夫って思った時に限ってヒヤリが起きるんだね…
973名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 20:57:59 ID:sv4NKUnI
あぁ、そういや初めてでもないわ…もうひとつあった。
路駐してる車の横をベビーカーで通ろうとしたら
いきなり目の前で運転席のドアがバンッと開いて驚いた。

運転席にいたお爺ちゃんは、
ドア開けた後に助手席の荷物取ろうと思い出したようで
まったくこちらを見ておらず、気付きもせず。
あと数秒遅かったらベビーカーに扉直撃してたかもしれないんですけど。

もう今度からこっちも思いっきり車避けて通るから
運転手も少しは歩行者に気を配って欲しいわ。
974名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 15:49:14 ID:xN9fxQvE
ドアを開ける時には安全確認をしなきゃいけない事になってるはずなんだけどね
運だけで免許取ってる人の多いことにびっくりだわ
975名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 01:51:23 ID:u2Zwk6Oq
age
976名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 16:02:39 ID:KP3KIRSG
自分への戒めとして書き残しておこう。

先日娘(2歳半)の目の前ではじめてアイロンをかけた。
冠婚葬祭で急だったから、
サーッとかけて、その様子を娘が見ていたから、危ないからね!アチチだからね!と説明。
コードを抜いて、まだ熱かったからアイロン台の上に置いて出かけた。
帰ってきてから、旦那も私も着替えてたら、
娘がそのアイロン台に自分の服をひろげてアイロンをかけるふりをしてる。
当然コードは中に収納されてて出ていない。
一生懸命自分の服にアイロンかけてるから、
ちょっとほほえましく思いながらも←この時点で取り上げるべきだった
夫婦ともにバタバタしてたら、1分後くらいに「あつい!」と娘。
え?と思って振り向いたら、
知らん間に電源コードがコンセントにささってて、
アイロンがあったまり始めてた!!
コードを出してさせるわけないなんて思ってたのがいけなかった。
すぐに高いところに置きました。
幸い、やけどはなかったですが猛省です。
977名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:42:41 ID:U4gzRLkF
やけどやボヤのないうちに気づけて何よりでした。
子供っていつのまにか何かが出来るようになってしまっているよね。
アイロンに限らずコンセントものは事故をたまに聞いたりするから
うちも2歳だから気をつけなきゃ…
978名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 19:00:12 ID:SuauQX3c
長女が3歳くらいのときに、自動ドアに手が吸い込まれたことがある。
本当にちょっとの間で、何で手をつないでいなかったんだろうとパニックになった。
幸い、子供の手の厚み以上の隙間があったので、怪我もなく引っ張り出すことが出来た。
自動ドアに張ってある、鳥よけや店名のステッカーが動くのが面白かったんだろうな・・・

そして4年後の今日、3歳前の次女が自動ドアに手を吸い込まれた。
まったく学習能力のない自分に腹が立ってしかたがない・・・
とりあえず次女も無傷で引っ張り出してきました。
979名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 13:22:02 ID:0KLLhWEc
息子(2歳)を連れて、近所のスーパーに買い物に行った時の事。

走り回らないように、買い物中は、がっちり手をつなぎ、
お会計をして、袋詰めをしていた。
その間くらいなら平気かな?と思ったのが甘かった。
いつものように、袋詰めを眺めているな〜と思っていたら、
突然、出入り口に向かって走りだした。
あわてて追いかけたが、出入り口のところで、ちらっとこちらを振り返り、
私の姿を確認したとたん猛ダッシュ。
駐車場を抜け、そのまま道路へ。右から車。
「止まって!」「ダメ!」と絶叫するも、そのまま道路へ。
正直、もうダメだと思いました。
幸い、子供が躊躇する事なく道路を渡りきった事と、
車の方が、急ブレーキで減速してくれたおかげで、
ニアミスで、怪我もなくすみました。
子供に駆け寄り、無事を確認し、振り返ったら、車はもういなくなっていました。
運転手さん、ご迷惑かけてごめんなさい。
そして、急ブレーキをかけてくれて、本当に本当にありがとうございました。
お礼も謝罪もできなくて、本当にすみません。

その後、安堵のためか、大泣きして、腰を抜かしてしまった私を介抱してくれた
スーパーの前に出てた移動販売のやきとり屋のおじちゃんと、
チヂミ屋のおばちゃんも、ありがとうござました。
「お母さん、心配しすぎ!」って笑っていたけど、
楽しそうに道路に飛び出して行く子供の姿は一生忘れないと思う。
よく話に聞くように、本当にスローモーションに見えた。

これからは、いつも平気だから、とか、これくらいなら、とか、絶対、考えない。
あんな思いは、二度とごめんだ。
980名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 13:42:30 ID:m23IktXF
何事もなく良かったですね。

うちもダッシュマンだったので、2歳くらいのときは
ベスト型のハーネスを使ってました。
買い物とかでどうしても両手を使うときには
カラビナとかで自分のベルトにハーネスの持ち手を通しておいたり。
あとは、子供に袋詰めを手伝ってもらう?っていうのもアリかもですね。

なにはともあれ、乙でした!
981名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 20:52:44 ID:6ribrz+A
保守がてら
上の子3歳、下の子3ヶ月
下の子がぐっすり寝てて、上の子がDVD見ている時。
私は油断してトイレでおっきいほう頑張ってたら
突然下の子のギャーッ!という泣き声が聞こえた。
急いでみにいくと、上の子が抱っこ紐引っ張り出して下の子を持ち上げようとしてるんだけど
それがうまくハマってなくて首が絞まってる!!
急いで助け出したけど、上の子に事情を聞いたら
「弟が泣きそうな顔したので抱っこしようとして…」と泣きながら答えた。

もともと上の子は下の子が生まれる前から楽しみにしていて
生まれてからも赤ちゃん返りは一切無く、生まれてから色々お手伝いしてくれる子だったので
確かに悪気は無くて、遊んであげようと思ったんだろうけど…
ホント一瞬も気が抜けないわ…
982名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:30:40 ID:Lp/s434A
【社会】 "母親探して?" 子供が泣き叫ぶ声、数分後に「ドスン」と音が…3歳男児、マンション6階から転落死…大分
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284713008/
983名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 00:06:30 ID:/Y+piUDt
うちの母親が話してた危機一髪。
ちょっとグロいかも。

家の玄関前に新品の子供用自転車を置いていた。
当時3歳の上の娘(私の姉、以下姉)が自転車のペダルを手で回して遊んでいる時、私(当時1歳)が自転車へ近づいた。
母親は家事の最中で気づいていなかったという。
私はまだ回転が止まっていない自転車のチェーンに指を突っ込んで流血。
泣き声で気づいた母親がうろたえて救急車を呼んだ。
救急車が来るまでの間に、辺りに飛び散った私の指の肉片や爪を拾い集めて持ってきてくれたけど
当然接合不可。
第一間接を切断して一件落着。
今はもっと医療が進んでるから、すぐに処置を受ければ再生もできるみたいだけど。
とにかく皆さんも自転車には気をつけてね。
984名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 00:14:04 ID:0ObthGI1
ああぁ…

家の子には自転車は触らないように強く言ってるけど、
今後はもっと気をつける。

他所のお子さんが家の自転車で遊んで、
お母さんがウフウフ眺めるようなことがあってとても怖かったが
本当に危ないね…
985983:2010/09/18(土) 00:40:46 ID:/Y+piUDt
>>985
自転車って大人が考えている以上に危険な気がする。
乗るのが危ない、という意味ではなく。
友人の妹も小学生の頃急ブレーキをかけたら前につんのめって
ハンドルで腹部殴打して内蔵に傷が付いたみたいでしばらく意識不明のまま入院してたし。
(現在は何の後遺症もなく元気)
使い方を間違えなければ便利なんだけどねー。
986名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 00:48:36 ID:cLm6FkxV
;
987名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 02:53:11 ID:JwFqEFKU
>>983
危機一髪じゃないし(危機一髪って危なかったけどギリギリで助かったってことでしょ)、
「第一間接を切断して一件落着」って全然一件落着じゃないよう…(泣)
まあ、ご本人がポジティブシンキングな方で良かった。

うちの子もすぐ自転車のタイヤ触りたがるから気をつけないと。
988名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 07:54:09 ID:jA2xd6ZI
出産して入院中のこと。
病室のベッドの上であぐらをかいて授乳をしており、
子が眠ってしまったので透明ケースの新生児ベッドに移そうとしたところ、
バランスを崩して子を抱えたままベッドから落ちてしまった。
気づいたらラッコが貝を抱える体勢で受身を取っていたが、
落ちる瞬間は子が下側だったので押しつぶしてしまうかと思った。
もうひとつは子が5ヶ月、寝返り全盛期のとき。
ダブルベッドで親子川の字で寝ていた我が家では、子を真ん中に置き、
どちらかがいないときは布団などで土手を作って落下を防いでいた。
ある日「寝返りで落下するから見ててね」と主人に子をお願いして
トイレに立った。見ていてくれてるだろう、と油断して土手を
作らなかったのがいけなかった。
寝室を出てすぐに「ドサッ」と鈍い音。1テンポ遅れて悲鳴のような泣き声。
急いで寝室に戻ると畳の上に転がっている大泣きの娘と、
ベッドの上で携帯電話片手に驚いている主人。
「たった今横にくっついてたのに!」と言っていたが知るかアホ。
お前の怒ったのが怖かったと主人は言うが、ヘタしたら大怪我してたかも
と思うと私も怖かったし、一番怖かったのは娘だよ。
でも油断してた自分も反省。畳の部屋でよかった。
ダブルベッドはカビが生えてきたから捨てた。ちょうどよかった。


989sage:2010/09/18(土) 22:57:27 ID:hl8Obo5L
>>988
うちの娘もそれくらいのときにベッドから落ちた事あったな。
ビックリして病院2件にすぐ電話したっけ。
もっと怖かったのが…
つかまり立ちをし出した9ヶ月のときに、
トイレに行ってたらガシャーン!と凄い音が。
すぐに見に行くとスタンドタイプの姿見の鏡が倒れて割れていて、
その破片の中で仰向けに倒れて大泣きしてる娘が…
すぐシャワーで破片を洗い流して病院に電話したけど、
『目が開いていて、怪我がなければ大丈夫ですよ』って言われて本当にほっとした。
怪我が無くてよかったけどもう本当自分は母親失格だと思ったよ。
990名無しの心子知らず
ビデオカメラをいじりたがるので、手が届かない高い所に置いといた。
いつのまにか身長が伸びてて、背伸びするとストラップに手が届いたようで、掴んで頭の上に落としてしまった。
眉毛の上がちょっと赤くなっただけて済んだから良かったけど、結構重い物なだけに、打ち所が悪かったら…と思うとゾッとした。