【新生児】♪0歳児の親専用スレッド122【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1生後2か月

◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
  過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
  2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
  踏み逃げはやめましょう。
  規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
  新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
  まとめサイト・前スレ・関連スレ
  関連リンク・頻出の話題 等  >>2-10あたり
  一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
  いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
  質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
  IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
  不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
  厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
  自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
  (FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)


前スレ
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド121【乳児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1207809466/


2生後2か月:2008/05/10(土) 08:46:56 ID:smeRZG5A
首から上のぷつぷつは痛いとか痒いようなそぶりがなければ母乳によるものだと思いますよ。
3名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 08:50:43 ID:pVVqTAp6
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ42
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205468836/l50
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part14
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191927394/l50
母乳育児スレッド その54
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202020883/l50
【母乳】○●混合育児のスレッド4●○【ミルク】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195793473/l50
ミルク育児でGo! 13缶目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195351173/l50
紙オムツどれ使ってますか?パート25
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200161837/l50
 離乳食開始の時期 2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156310282/l50
 【マンマ】離乳食Part28【オイシー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1204781884/l50
 【手軽で】 ベビーフード2食目 【便利】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1154869055/l50
 乳児湿疹のケアどうしてる? その10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183344062/l50
 【50】ベビー服 Part19【95】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1203818251/l50
 ◇◇チラシの裏 56枚目◇◇
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205513710/l50
4名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 08:52:02 ID:pVVqTAp6
まとめサイトの内容
■母乳とミルク
 ・哺乳瓶の消毒はいつまで?
 ・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
 ・母乳は薄くなるって本当?
 ・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
 ・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
 ・離乳食はいつから始めればいい?
 ・離乳準備期って必要?
 ・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
 ・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
 ・手が冷たいんですけど
 ・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
 ・緑のうんち、大丈夫?
 ・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
 ・何日間もウンチが出ない。便秘?
 ・頭の形がいびつ/向き癖がある
 ・頭を打った!どうしたらいい?
5名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 08:52:24 ID:pVVqTAp6
■生活習慣
 ・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
 ・泣くと肺が強くなるって本当?
 ・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
 ・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
 ・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
 ・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
 ・ベビの洗顔、どうしたらいい?
 ・ロンパース?ボディ肌着?ベビー服の名前
 ・布団やベッドで寝てくれません
 ・産まれた日は1日?0日?
6名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 08:52:45 ID:pVVqTAp6
役に立つサイト
子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここで症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省
http://kodomo-qq.jp/

東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」〜「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google
http://www.google.co.jp/

携帯用Googleはコチラ
http://www.google.co.jp/imode
7名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 08:53:08 ID:pVVqTAp6
<まとめサイトにない頻出の話題 >
1.「病院に行った方が良いでしょうか?」
掲示版はネットの向こうに誰かがいますが、
その誰かはアナタの赤をアナタと同じ位見ている訳ではありません。
最後は自分で判断しましょう。
「これくらいなら良いかな」でも、「怖いけど行かない方が良いかな」でも、
受診して安心するならそれが一番。
手遅れになってもネットの責任には出来ません。

2.抱っこしていないと泣いてしまうのは?
抱っこをしているとおとなしいのに、布団に置くと
背中のスイッチが作動したかのように泣き出してしまうのは
低月齢の赤の仕様です。
カアチャンの温もりが恋しいんだなと喜びつつ、
まとめスレの「布団やベッドで寝てくれません」の寝かしつけ方を参考に
マタリと試行錯誤してみて。

3.生後2〜4週、赤がグズり続けているのですが?
“魔の3週目”とここでは呼んでいます。赤の個性にもよりますが、
この時期になると起きている時間が少しずつ増え、
その間が不安で泣いてしまうようです。
抱っこ、添い乳、おっぱいなどでなんとか乗り切ってください。
必ず楽になる日が来ます。
8名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 08:53:29 ID:pVVqTAp6
4.汗疹や発疹は
汗疹、オムツかぶれは石けんでこまめに洗ってよく乾燥させるのが重要。
また、空気が乾燥して来たら保湿クリームも有効。
どのクリームが効くかは赤の個性なのでそれぞれパッチテストを。
(目立たない部分にちょこっと塗って30分程放置、赤くなってなかったらok。
赤くなったりブツブツが出たら皮膚科へgo!)
ベビーパウダー(別名シッカロール)は、主成分がタルカムという鉱物です。
汗腺に詰まって悪化する事もあるので使用はやめた方が良いと言う意見が2chでの主流。

5.耳をよく掻く、耳が臭い、耳ダレが出る。
中耳炎、外耳炎、溜まった耳クソが蒸れている可能性あり。耳鼻科へGO。
耳掃除は危ない上によく取れないので、定期的に耳鼻科で掃除して
貰うのもアリ。 耳掃除の専用スレ↓
みみくそ2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157204974/l50

6.鼻クソが詰まっているが?
泣いたりくしゃみをした勢いで出ることがほとんでです。
また、お風呂あがりの鼻クソが柔らかい時を狙って、
綿棒を使うと取りやすいです。 赤用のピンセットを使う手もあります。
いずれにせよ、ムリをして取ろうとすると、粘膜を傷つけてしまう恐れがあるので
気をつけましょう。

7.うんちを出そうとキバッていて苦しそうなんだけど?
低月齢のうんちキバリは仕様です。お腹がぱんぱんに張っていなければ
問題なしです。
9名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 08:56:23 ID:pVVqTAp6
8.寝ていると頭は汗ばんで熱いのに、手足はひんやりしているのは仕様?
仕様です。頭部にはたくさんの毛細血管と脳があるため。
発熱・発汗で脳を適温に保つためのようです。

9.濃い黄色・オレンジのおしっこが出ているけど病気?
水分が不足して尿が濃くなっているため。汗を多量にかく夏場にはよくあること。
が、汗もかいていない、母乳・ミルクの飲みが悪く機嫌が悪ければ、脱水を起こしてないかよく観察する。
水分補給をまめにさせ、他にも脱水の兆候があれば、医者へgo!

10.脱水の症状は?
中等度の脱水症では活動量や遊びが減る、涙を流さずに泣く、口が渇く、
1日の排尿回数が2〜3回以下になる、など。
重度の脱水症の子供は眠りがちになったり、昏睡(こんすい)に陥る。

11.煎餅屋開店って何?
寝返りしたきり戻れないで喘いでる我が子を元に戻す作業が
煎餅屋みたいだから。 自力で戻れるようになったら煎餅屋閉店。

12.お宮参りは正装しなきゃダメ?
きまりはありませんが、大きな神社だと正装を求められることもありますので
不安なら、問い合わせてみると良いでしょう。
赤の衣装は写真屋でそのまま貸してくれることもあります。

13.ストローの練習方法は?
紙パックの麦茶等で赤が吸うタイミングに合せて軽く容器を押してやる。
いきなりストローマグで始めても飲める場合もあり。
吸うだけ吸って飲み込めずにダラーッと吐く場合もあるので、風呂場か
下が濡れても良い場所で練習するのが無難。
10名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 12:19:54 ID:N53GTRTo
※〜するんですが早すぎるんじゃないでしょうか系の質問
  赤が自発的にする分には問題ありません

※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
  病院などの専門機関へ問い合わせましょう。

よくある質問・答え、関連サイト、過去ログは以下のURLへ。
  FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
  0歳児FAQ(携帯サイト)
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/k/

まとめサイトにない過去ログ検索はこちらで。
  にくちゃんねる 過去ログ墓場
  http://makimo.to/2ch/index.html
11名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 14:51:57 ID:LfaPzyi+
四ヶ月になったらいきなり寝返り開始した。
でもうつぶせ嫌いなわが子はすぐに泣いてしまう…
なのに戻しても戻してもまた即寝返り。そして「あああー!!」と大泣き。
そんなに嫌いなら寝返りやめとけよw
でも初めて寝返った時は聞いたこともないような歓喜の声を出してたな。
うひょー!みたいな。
やっぱできることが増えたら嬉しいのかな。
12名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 16:25:52 ID:5MudgA5x
>>1さん乙です
>>10
にくちゃんねるはもうとっくにないよ。
何スレか前にテンプレから削除してもらったんだけどな…
13名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 19:09:06 ID:V3I1HMl4
前スレ>>989-990さんありがとうございます。
聞きたかったのは最近毎日咳をするのが普通になってきてしまってるのですが、やはり咳をするというのはどっかおかしいんじゃないかと思って、他の赤ちゃんはやっぱりしないよなぁと思い聞いてみました。
14名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 20:40:28 ID:czQ93Moa
>>13
気温が低かったり湿度が低かったりしたら病気じゃなくても咳するよ。
15名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 23:17:06 ID:xiVo2ak8
生後2週間の時に調乳ポットを使用していて、まずお湯を200入れてから粉ミルク入れていました…とゆうことは、出来上がりが薄いミルクを今まで気づかずにあげていました。(5ヶ月に入ったばかり)発育は順調で、異常もないです。どこかに相談に行った方がいいでしょうか?
16名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 23:31:54 ID:V3I1HMl4
>>14さんありがとうございます。
湿度はあるので気温のせいだといいんですが…。
17名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 01:34:37 ID:I+HyRGD2
>15
相談したところで、今までのことを取り返せるわけでもないんで
これから気をつければ無問題
18名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 02:16:10 ID:NUYe2CRS
>>13
うちの子も連続した咳が出てたので小児科に行きました。
それまで咳はむせた時くらいしか聞いたことがなかったので。
風邪という診断で、咳止め出してくれました。
「咳で眠れなさそうですか?」と聞かれました。
そこらへんが受診の目安なのではないでしょうか。
うちの赤は普通に風邪だったようで、鼻水の色も変わってきて
何回か小児科に通いました。おかげでママ鼻水トッテのコツもわかりましたw


19名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 08:47:24 ID:XlotiyxV
>>15
ま、母乳は元々ミルクの3倍薄いんで
早めに気が付いただけよかったね
20名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 08:50:22 ID:A/n07pB8
薄いミルクが臓器に負担をかけると絡みで見たのだが
以前は濃い方が負担がかかると見たしどっちなんだろ
21名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 09:03:05 ID:g2QixMI+
>>18さんありがとうございます。
夜はしっかり眠れているので受診はまだやめときます。

もう一つ質問お願いします。
もうすぐ5ヶ月なので首は座ってますが腰は全く座っていません。
骨盤?にのせてまたがせて抱っこしてるんですが腰が座ってないと負担になっちゃいますかね?
分かる方居たらお願いします。
22名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 09:45:11 ID:kjcV2nxB
6ヶ月男児
5/1で満6か月になり、その日離乳食を始めたのですが口に入っても
だら〜と出してしまいます。
麦茶や湯ざましも飲まず、うつ伏せを嫌い腕でつっぱったりもしません。
寝返りもできません。
同じ誕生日のママ友の子達は、うつ伏せ、寝返り好きで離乳食は大好き。
離乳食はダメだけどずり這いするよ、と順調な様子です。
どれもダメなのはウチだけです。順調なのは歯だけです。
体重も7キロちょっとしかなく発育も悪いみたいで…
皆さんは赤ちゃんとどうやって遊んで、うつ伏せやハイハイを促しているのでしょう?
既に前歯が6本生えかけているのですが、離乳食の食べ具合と関係あるのでしょうか?
23名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 10:46:50 ID:omjuCxtQ
6ヶ月で7キロって普通じゃない?
うちは寝返りは7ヶ月になってからし出したし、8ヶ月になってから離乳食をやっと3口食べるようになった。
その子の個性だと思ってまたーり観察してればいいと思うよ。
寝返りしだしたら目を離せないし、今のうちにのんびりしる。
24名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 11:11:40 ID:XlotiyxV
>>22
うちもうつぶせ苦手だったけどすこーしづつ
5分10分と機嫌がいいときを見計らって伸ばしていったよ
そのママの子も最初は嫌だったけど今は好きだってだけさ
うちなんか歯まだ0本だし立派立派!
不安要素を心配するより子のいいところをどんどん伸ばしてあげてね
25名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 11:21:41 ID:m5jOSWyD
質問させて下さい。
もうすぐ7ヶ月男児です。
身長70cm、体重7.2kgです。
産まれた時は3500gありました。
身長は伸びているのに体重はなかなか増えません。
母乳で育てていますが、よく飲むし離乳食もよく食べます。
見た目も細く、お腹もポコッとしていません。少し肋骨がでています。
検診では痩せ型の体質だから問題なしと言われましたが、少し気になります。
痩せている以外は順調に育っているので病院に行くのもためらっています。
今は寝返りしかしませんがハイハイが始まったら、ますます細くなるかもと不安です。
今後、痩せていて成長が遅れる事があったりするのでしょうか?
26名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 11:37:22 ID:A8clGPkb
>>22
促さなくてもやりたくなったらやるよ。
うちの子は8ヶ月でお座りがしっかりするまで寝返り一切せず、その後で
いきなりハイハイ→伝い歩き→たっち→あんよと、一気に来た。
ハイハイしたくて、やむを得ず寝返りした感じ。
マターリ過ごして、心配があるなら7ヶ月健診で聞いてみるといいよ。

離乳食、最初ダラーはデフォだから心配ないよ。
お茶も、パイやミルク足りてると飲まない。特に最初は口に入れてもダラダラ
こぼすよ。
いつも用意していれば、喉が渇いているときには飲むようになるよ。
27名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 11:41:09 ID:I6mMnaa+
>25
専門家である医師が「単なる痩せ型の体質だから問題なし」と言ってるのに
なぜそれを信用しないの?
実際にあなたのお子さんを診察した専門家の意見を信用せず
なぜここで素人集団のママ達に素人の意見を求めるの?

体重が減ってきてるのならともかくゆっくりに増えていて医師が問題ないといってるなら
全然問題ないと思いますが。
かわいい盛りなのに体重を心配して過ごすのはあまりに勿体ないよ。
うちの上の子も赤子の頃から痩せ型ですが5歳の今もすごい元気だよ〜
28名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 12:04:13 ID:+UFlRy05
ここで聞いていいのか解らないんですが…


2ヶ月半の息子の両耳から汁が出ていて、穴の中が汁が固まったかさぶたみたいのでいっぱいになってます。

3日前くらいに気付いたんですが、治りも酷くもなりません。
明日病院に連れて行こうと思うんですが、耳鼻科か小児科か迷ってます。2ヶ月半で耳鼻科でも見て貰えるんでしょうか?
29名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 12:05:51 ID:9xa1etfz
>>28
耳鼻科が良いと思う。
多分みてもらえると思うけど、電話で聞いてみては。
3022:2008/05/11(日) 12:30:33 ID:kjcV2nxB
>23,24,26
ありがとうございます。安心しました!
周りの赤さん達が育児書に近い形で育っているので焦ってしまって。
離乳食も8か月まで進まない場合もあるんですね。
離乳食の時間が憂鬱でしたが、明日からのんびり食べさせられそうです。
31名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 12:42:37 ID:KQNbREvo
5か月の赤です。
股関節脱臼の疑いで様子見が続いていて来週整形外科へ行きます。
左足の開きが悪いのですが太ももの線が右足の方が1本多く、
たぶん装具をつける事になるだろうと思います。
ググってみるとリーメンビューゲルという装具をつけるようですが
これは困った!とか具体的な話があれば教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。
3228:2008/05/11(日) 13:01:32 ID:+UFlRy05
>>29


やはり耳鼻科ですよね。
耳鼻科も小児科も近いので、耳鼻科の受け付けで聞いて無理ならその足で小児科行く事にします!
ありがとうございます!
33名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 13:45:28 ID:Z2b0ijYw
あと数日で4ヶ月・7キロ弱の男児です。首の座りについてなんですが。

私はもうしっかり座ってると思ってたんですが、先日受診した耳鼻科で、
「まだ首が不安定だね。」と言われてしまいました。
確かに建て抱きにして体を離すと、かくんと首を前に倒す事があります。
これはまだ完全には首は座ってないんでしょうか?
うつ伏せにすると首を横に傾けて持ち上げますが、少しくらくらしてます。
10日ほど前に4ヶ月検診があり、その時は一瞬頭を上に持ち上げたせいか
特に問題は指摘されませんでした。

まだ座ってないならかなり遅いですよね?他の精神面の発達も
少しゆっくりな様に思います(ニッコリはするけど、あまり声を出して笑わない、
追視はするけど手は伸ばさない等)。まだこれからなんでしょうか?
34名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 14:38:32 ID:DwUTLbMH
>>33
検診で指摘されてないなら気にする必要なし
ほぼ4ヶ月で7キロ弱なら多少大きいほうだと思うので
頭が重くてまだしっかりしないだけかも

声を出して笑うとか玩具に手を伸ばすとかは
性格もあるし、まだまだこれからに期待していいですよ
35名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 18:28:24 ID:ciPEk9ir
4ヶ月赤です

最近TVにとても興味を示し困っています。
二人の時は消しているのですが、
それ以外は抱っこしていると首の向きを変えてまで(振り返って)見ます。
自己責任は承知なのですが、皆さん何ヶ月位から見せていますか?
36名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 20:02:32 ID:Z2b0ijYw
>>34さん、ありがとうございます。

そうですよね。まだ焦る必要ないですよね。
家の子あんまり泣かないし、よく寝て手が掛からないんですが、
保健士やってる知人に「知的に問題のある子は乳児期に手が掛からず育てやすい子が多い。
そういう子は発達は全体的に遅め。」って言われて、すごく気になってしまって。

何だがちょっとした事がすぐに気になって、育児を楽しめないでいました。
なるべく余計事は考えず、可愛い乳児期を堪能できるよう頑張ります。
37名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 00:41:28 ID:wry1NmsT
38名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 08:48:30 ID:8E+Xohqk
赤4ヶ月です。母乳で育ててます。
3ヶ月に入ったぐらいから夜8時〜9時に就寝、夜中に1度起き授乳
朝7時頃起床という生活パターンになっていたのですが、
ここ5日ばかり就寝時間は変わらず、深夜0時ぐらいに一度起き
その後深夜3〜4時にまた起き、その後2〜3時間全く寝てくれません。
ほっといて寝ようとすると奇声をあげたり泣いたりします。
そして外が明るくなる頃、再び寝ます(3時間程)
今日は朝6時に寝て今もまだ寝ています。正直夜中2〜3時間付き合わされる
のがしんどいです。前のように夜はしっかり寝てくれるようになるには
どうしたら良いでしょうか?原因もわからず困ってます。
39名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 08:53:43 ID:+nLiFfeF
>>38
夜泣きじゃないの?
40名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 09:01:43 ID:bWyACgjz
>>38
三ヶ月コリック、昼夜逆転、とか原因ははっきりしないけど
そういう時期って多くの赤ちゃんにありますよ。
睡眠サイクルが変わったり、一気に成長する前に
おきやすいようです。

無理に寝かせようとしてもストレスになるだけなので
もうそういうものだと割り切って、昼間一緒に仮眠するとかして
乗り切ったほうが楽かも。
あと、もし母乳育児にこだわってないなら、寝る前だけ
ミルクを足すとよく寝るようになります。
41名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 09:35:20 ID:+LoZ7hvb
4ヵ月半の男児です。

昨日の朝、大人用のベッドに赤を寝かせてゴロゴロしていました(普段はベビーベッド)。私がちょっとその場から離れた隙に上の子(5歳)が寝返りをうち、赤の顔の上に羽毛布団と上の子の手が乗っかり、私は赤のこもった泣き声で駆けつけました。
今思えば唇の色が少し悪かったように思います。

その後はおっぱいもしっかり飲んでいますし何ともなさそうなのですが、1日グズグズしていて、あやしても笑わない感じです。今朝もご機嫌をとろうとあやしているのですが笑いません。

酸欠で脳に悪影響とかある事ってありますか?
下の歯が生えてきた事も機嫌が悪い要因になっていたりするのでしょうか?
42名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 11:14:00 ID:8E+Xohqk
>>38です。
>>39さん>>40さんありがとうございます。
昼寝をたくさんするかと思えば、30分を昼夕2回なので
その間に家事をしなくてはいけないので一緒に仮眠・・・とはいかなくて
辛いところですが、頑張って乗り切ろうと思います。
43名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 11:49:19 ID:5mMgy/Ti
>41
「布団を顔に乗っけて動けなくなった状態で
泣きもしないで真っ青な顔でぐったりしてるのを見つけた」なら
脳障害の一つの可能性もありそうだけど
(おそらくそんな状態だったら救急車呼んでるだろうけどね)
泣いてる状態で救出したなら酸欠は無いと思う。
44名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 12:42:29 ID:OMCBtZ7C
四ヶ月の男児です。
ここ二日くらいウンチの出が悪いです。
一昨日は全く出なくて、昨日は少量を2回出しました。
母乳寄りの混合なのですが、母乳もミルクの飲みも悪いです。
授乳を3、4時間開けても、少ししか飲みません。
綿棒浣腸をしようと思ってるのですが、まだ様子見で大丈夫でしょうか?
見極めが難しくて…
お願いします
45名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 13:20:43 ID:LB4T7d9/
>44
2日くらいなら綿棒浣腸はまだ早い気がする。
昨日は少量ながら出てる訳だし。

綿棒の前に、のの字マッサージを試してみては?
おへそのまわりを大きく時計回りに「の」の字を書くように
マッサージ。大腸の動きを活発にしてくれます。

それから赤ちゃんを仰向けにした状態で
足をあぐらをかくように屈伸させて、
お腹に近づけたりのばしたりすると、腸が刺激されて
ガスが出やすくなります。
(股関節脱臼に気をつけてね)
46名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 13:25:13 ID:5mMgy/Ti
>44
4ヶ月なら、いきなりだけど「満腹中枢が発動した」可能性もありそう。
今までのように沢山飲めなくなれば、当然出るものも出なくなります。

47名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 13:27:39 ID:bWyACgjz
>>44
赤ちゃんの場合、何日出なかったら便秘、ではなく
お腹が張っているかどうか、がポイントです。
あと●が硬くて(コロコロ状態)痛がるとか、ずっと機嫌が悪いとか。

お腹の「のの字」マッサージや足の屈伸運動などは試しましたか?
他にも糖水やマルツエキスを飲ませるという方法もあります。
そんなに苦しそうじゃないなら、二日ならまだ様子見でも大丈夫かも。
明らかにお腹がパンパンなようなら、早めに綿棒浣腸などで
出してあげてください。
48名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 13:56:22 ID:OMCBtZ7C
>>45さん>>46さん>>47さん
ありがとうございます。
眠いときやオムツの時などは機嫌が悪くなりますが、他は普段と変わりないと思います。
のの字マッサージはしてます。
屈伸運動はまだやった事が無いので、やりたいと思います。
満腹中枢が発達したのでしょうか?
お腹はパンパンに張ってる訳でも無いです。
屈伸運動やのの字マッサージをしてみて様子を見てみたいと思います。
携帯から失礼しました。
49名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 18:38:52 ID:AvIIKc/A
5ヶ月の男児持ちです。
まだ首が座ってません。寝返りうったりはするんです
けど。何か私に問題があるのなー? 明後日再健康で
検査を受けて下さいとか言われるのかなぁ。息子はと
ても元気なんだけど。赤の首すわり遅かった方いたら
助言下さい
50名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 20:43:59 ID:+LoZ7hvb
>>43さん
ありがとうございました。
たまたま機嫌が良くないだけかもしれないですね。
様子を見てみます。
51名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 21:17:53 ID:Kan8KHq2
>>49
自分のせいと思ってしまう気持ち、痛いほどわかります。
でもお母さんのせいではありませんよ。断言。
子供の発達は個人差が大きいので専門家の判断に任せましょう。
 
52名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 21:54:31 ID:KoqsoDdh
自力で便秘ダメだったら市販のマルツエキスが効くらしいですよ。
でも高いから病院で貰うほうがいいかな?
53名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 22:04:10 ID:AL/pYNQi
中国のロケット発射実験失敗の映像。技術力の高さがうかがえますなw
http://www.youtube.com/watch?v=P815JVWS_8w
http://www.youtube.com/watch?v=EmbP8dTeu98

核弾頭を積んだ大陸間弾道ミサイルの発射シミュレーションを中国政府がやったら
中国国内に85%が着弾する結果になった機密動画が流出したが速攻で削除されたw
winnyにはまだ流れてるw
54名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 22:51:09 ID:uRMDmLoq
生後8日の男児
母乳で育ててますが、おっぱいを吸われる度にめちゃくちゃ痛い。
授乳後2時間もしたら張りで痛い。
いったいいつになったら、この痛みから解放されるんだろ。。。
55名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 23:19:30 ID:SO8sl7wB
7ヶ月検診で顔の上にハンドタオルを乗せてそれを払いのけるかのチェックをしましたが、何の確認でしょうか?
56名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 23:32:58 ID:0o8vtbQq
たった今赤@8ヶ月が顔を蚊に刺されました…
(ふと見ると止まっててはらって潰すと血がビチャー(´・ω・`))

塗り薬用意してません…
なにかしてやれることはあるでしょうか?菌に弱い体で病院通いなので
腫れるんじゃないかとかなりヒヤヒヤしてます…


蚊に刺されないように頭の上に天然成分蚊避けおいてたのにヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
57名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 23:55:38 ID:xM0ivS4k
2ヶ月の赤持ちです。
生活のリズムの付け方の事で疑問があるのですが
赤がまとまって朝まで寝てくれるようになったら、
自分の就寝時間までは寝室で赤を一人で寝かせておくのでしょうか?
それとも自分の就寝時間までは傍に寝かせておいて、自分が寝るときに一緒に連れていくのでしょうか?
赤を一人にしとくのも心配だし
かと言って生活音や話し声のする明るい所じゃ眠ってくれなさそうだし・・・
それとも、明るかろうが煩かろうが寝てくれるようになるんでしょうか?
58名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 00:10:22 ID:ERb4CJNx
>>54
私はお食い初めの頃にやっと楽になったと感じたよ。
それでも張るしヒリヒリするし、いつになったら鉄のおっぱいになれるんだー!
と思っていたけど、赤生後10ヶ月の今、立派な鉄のおっぱいになりました。
今じゃ夜中に勝手に噴水のように出てたのが懐かしくも笑えるよ。
がんばれ。
59名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 00:12:15 ID:oixgOVe1
もうすぐ10ヵ月の赤です。
もともと寝るのが下手で、寝ぐずする子だったんですが、最近夜が酷いです。
暴れてギャン泣きして身体中で抵抗します。
昨日23時、今日はたった今寝ました。
眠たいのに抱っこしてもダメ、添い乳してもお腹いっぱいになり機嫌が悪くなり、
結局抱っこになるんですが、毎晩寝かせることにてこずって精神的にきついです。
寝てからも3時間置きに起きておっぱいです。
ちなみにお風呂は17時頃すませ、ご飯は18時に食べてます。
何かいいアドバイスがありましたら教えていただきたいです。
60名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 00:19:58 ID:pnePOcKR
>56
冷やす。氷嚢みたいのがいいけど、ビニール袋に氷水入れてガーゼ越しに当てるとか?
蚊よけは、成虫蚊には効かないものが多いのでは?効能のところに書いてると思う。
いや、書いてないのかw

>57
寝室があるなら、寝室に寝かせるのが普通だと思う。
寝てくれる子もいるだろうけど、明るいと成長ホルモンが充分に分泌されないよ。
どうしても心配ならモニターというのも売っているし。
61名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 09:15:33 ID:HCa564QR
該当スレが分からなかったのでこちらで。

子供もうすぐ10ヶ月です。
離乳食に卵(卵黄1/2ぐらい)を一口あげたところ
数分後に吐き戻しました。
泣きじゃくりながらも一通り吐いたら、ご機嫌で遊んでます。

今まで4回卵黄をあげているのですが、
1回目は軽い湿疹、2回目は吐き戻し、3回目は異常なし、
そして、今回は吐き戻し。
湿疹等は出てないのですが、一度病院に行って検査してもらった
方がいいのでしょうか?
旦那はもう少し様子を見てみたら?と言います。
アレルギーと皮膚科併設の小児科が電車で1時間ほどかかるので
どうしようか迷っています。

62名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 09:22:58 ID:8T2rQxXj
>61
これまで湿疹が出たり、吐き戻したりしてるのに
なんでまた卵をあげたんだろう。

まだ10ヶ月だから、様子を見るか血液検査するかは
親と医者の判断次第だけど、
様子を見るなら、この段階で卵をたべさせる必要はないと思うよ。

卵アレルギーは、重篤な症状がでることもあるので、
アレルギー反応が出ていることが疑われる状態で、
素人判断で、「様子見」ながらあげるものではない。

で、どの段階で検査するかは別として
一度、ちゃんと医師の判断を仰ぐべきだと思う。
同時にネットや本などでアレルギーについて勉強しておく。

63名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 09:26:26 ID:Urk4EPeZ
生後7ヶ月、完ミです。水分補給時にお茶をストローマグで与えてみたら
2週間ほどでうまく飲めるようになってきました。

最近哺乳瓶洗浄+周辺清掃がつらくなってきたので
育児ミルクをストローマグで与えようかと思いましたが、
やめたほうがいいでしょうか? …ダラ奥でスミマセン。
64名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 09:30:42 ID:FDiYePCh
子供三人とも違う食アレ持ちの私が通りますよ。
私だったら、ですが、しばらく卵をあげないようにし、
できるだけ早めにアレルギー検診の門をたたく、かなあ。
ミルクはどうです?母乳ですか?
卵で反応あるときは、予防もかねてミルクはアレルギーミルクにしたりします。
今後の離乳食のすすめかたも指導してもらえると思うので
早めにいくにこしたことないですよ。症状が落ち着いているなら
緊急性はないかもしれませんが。
65名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 09:33:53 ID:FDiYePCh
>64は>61へのレスです。
66笠間:2008/05/13(火) 09:40:08 ID:FaW0RYHK
はじめまして、今日退院ですが、ミルク作る時の水は、六甲の水とか、ミネラルウォーターでいいのでしょうか?
6761:2008/05/13(火) 09:59:48 ID:HCa564QR
>>62 >>64さん
レスありがとうございます。

それぞれ2週間ぐらい間隔を空けてあげていました。
完母で離乳食以外の水分は全て母乳です。
一度、きちんと病院行って検査なり話しをした方が安心しますよね。
確かに、素人が判断するには危険過ぎますね…。

今後のことを考えて、今日病院に行って来ます。
即レスありがとうございました!
ネットや本でアレルギーを勉強します。
68名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 10:29:34 ID:wOVabWDO
>>66
硬水だか軟水だかでミネラルはダメって聞いた。
お湯は水道水を沸騰して、湯冷ましは水道水を沸騰してから冷まして使ってます。
69名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 10:44:50 ID:CpBtCxWN
>>66
今日退院ならここじゃなく病院で聞けよ…
70名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 11:16:28 ID:6qDuMckp
現在10ヶ月男児です。
10日に発熱し、お薬で熱はすぐに下がったんですが
ずっと下痢です。
昨日から目の周りに少し湿疹ができてます。
昨日より今日の方が増えてるんですが、
これが突発疹なんでしょうか…?
熱が3日ぐらい続き、湿疹が出たら突発疹だろうと
先生に言われたのですが
湿疹ってこんなもんなのかどうかわからなくて。
71名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 12:12:12 ID:TVCP1Yrj
>63
一般的に、お子さんにとって哺乳瓶はうまれたときから飲んでる
「一番哺乳しやすく、短時間でたっぷり飲める手段」です。
お子さんが、哺乳瓶と同じ量のミルクをストローでさっさと飲めるなら
ストローに切り替えちゃってもいいでしょうが
明らかに哺乳瓶よりもすごく時間がかかるとか、飲み残しが多くなったり、
ダラダラ飲みちょこちょこ飲みするようなら時期尚早かと。

ストローマグのお茶の飲み残しを見ると、多量の食べかすが浮かんでて
かなり口の中から逆流していることがわかります。
これからの時期、ミルクは雑菌の温床なんで
さっさと飲みきれなかったものをダラダラ飲ませるのは厳禁ですしね。
72名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 12:15:03 ID:TVCP1Yrj
>70
皮膚に出てる発疹や湿疹などは
皮膚科の医者でも現物を見なけりゃ
ネット越しの「赤い湿疹なんです」という説明じゃ何の病気か判断できません。

発熱のあとに発疹が出る病気は星の数ほどあるんで
小児科で確認してもらいましょう。
なんか「目の周りだけ」っていうのがフツーの突発とは違う感じもするんで
受診の際はあらかじめ「発疹が出てる子をつれて行っていいですか」という確認をしてからね。
73名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 12:22:06 ID:OXBZWuSi
>>66
ミネラルウォーターは成分が体質にあわないこともあるので
やめたほうがいいです。
ちなみに市販のミルクは水道水(湯冷まし)で理想的な
成分になるよう作られています。
74名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 12:23:49 ID:w7sA2iTn
>>66
ミネラルウォーターには硬水のものと軟水のものがあります。
硬水だと赤ちゃんの臓器に負担がかかると本に書いてありました。
何でしたら、みるく用の水も売ってますよ。
75名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 12:28:03 ID:kYfWedj0
>>66
赤ちゃん用の水がベビー用品コーナーに売ってる。
ミネラルウォーターとベビーウォーターの栄養素を比較してみるといい。
76名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 12:48:56 ID:nFMpHdW7
>>56です

>>60さんありがとうございました。
幸い今のところまだポッチリができてるだけで腫れてなく
痒がってもないので一安心です;



蚊避けは旦那が兎印で買って来た腕につけるリングのタイプで
私は箱もみてないのでわからないのですが2本で1000エン以上。
気休めにしかならないということが身にしみました。
2本で1000円以上・・・orz

これからの季節皆さんもお気をつけて・・・・
77名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 12:53:37 ID:WzY3qIfx
>>76
ああ、あれは蚊よけにはならないよね。
お大事に。
78笠間:2008/05/13(火) 15:06:27 ID:FaW0RYHK
みなさんありがとうございます。浄水器(トレビーノ)付けて、水道水使ってみます。
79名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 17:03:35 ID:eiSOAz7o
>76
普通のベープとかでも、一晩中機密性の高い部屋で焚き染めたりしなければ
大丈夫だと思うよ。
寝る前何時間か付けておいて、寝る前に消すとかでいいと思うよ。
蚊に刺されるデメリット大きいよ。まだ自分で掻き壊さないだろうと油断してても
いつの間にかカイカイしてるんだって、乳児でもw
一回掻いちゃうともうあとはイタチゴッコの地獄絵図。
蚊に刺されてすぐなら、洗うのもいいって聞いた気がする。
かゆい毒素は水溶性だから(?)押し出しながら流すと…。でもこれはうろ覚えだ。
80名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 17:43:13 ID:Pv8ADBk6
携帯から失礼します。
赤1ヶ月10日なんですが、朝7時ぐらいに起きてから日中オッパイしてから寝るまでずっとグズってます。
寝てて起きたら抱っこしてオムツ替えてもグズってます。
機嫌良く抱っこされてるのがないのでまだこんなもんなんでしょうか?
授乳間隔もまだバラバラで1時間おきや2時間です。
助産師さんに3時間間隔でといわれても泣くので無理なんです。
体重が既に6キロなのであける様にいわれたんですがどうしたら上手くあやせて時間伸ばそますか?
抱っこ、ガラガラじゃ泣きます。
81名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 18:24:42 ID:1+xisKNl
>>80
泣いたら10分間頑張ってあやしたりして我慢させてみては?
10分ずつずらせたら1日で一回分くらいは減るので。

うちも一時間置きに泣いてミルク欲しがってて 赤の体重が平均ギリギリのぽっちゃりちゃんだったのでこの方法でずらしました。

ミルク欲しがってるのわかってて10分間泣くのを聞くのは辛いものがありますけどね^^;
82名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 19:28:06 ID:B3f2lfRR
>>51さん
レスありがとうございます。
専門家に相談します。やはり、5ヶ月だとみんなほと
んど赤首すわってるんだろうなぁ
83名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 21:21:19 ID:Pv8ADBk6
>>82さん
早速レスありがとうございます。
10分なら出来そうですね。
試しにやってみます。後、寝付く前に毎回ご飯のオッパイのあと1時間ぐらいの間にグズって泣くので5分程パイして寝るんですが、これも治したいんです。
もう1日パイ飲んでる感じで
84名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 21:45:43 ID:mL0jJLaF
3ヶ月半の男児です。
寝返りもまだなのに寝相が悪くて困ってますorz
バスタオルを折ったものを掛け布団代わりに使っていたのですが
足首あたりまで覆うと蹴り飛ばしたり、足と背中を使ってズリズリと抜け出してしまいます。
スリーパーを使ってみたら、ズリズリ動きすぎて首が締まりそうになりました。
仕方ないのでフェイスタオルを折ってお腹の上に掛けてますが
暖かい日はともかく、寒い日の寝冷えが心配です。
暑くなればクーラーを使うだろうし(九州です)、今もたまに扇風機を使います。
薄手の肌着を重ね着させたりベストを着せたりと
布団が掛かってなくても大丈夫な状態にはしていますが
他に何かいい対策はないでしょうか?
85名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 01:01:32 ID:VXkH4hBV
9ヶ月赤です。うちも寝相について質問なのですが、気付くとまさにorz←この格好で寝ています。
正座して前に突っ伏している状態なのですが、足やお腹などに負担はないのでしょうか。
仰向けに戻してもウンウン文句言いながらまたorzになってしまいます。
しつこく体勢を直すべきか、放っておいていいものか悩みます。
86名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 03:00:45 ID:iJiVAXgB
>>85
ナカーマw月齢も同じです。
苦しそうなのでひっくり返していましたが、すぐ元の体勢に戻ります。
もうどうしてもこの体勢で寝たいんだろうと思って放置してたら、ここ数日は
最近は朝起きたら足と頭の位置が逆ですw
ブームみたいなものと思うことにしました。でも苦しそう&寝違えそうですよねw
87名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 05:53:00 ID:4ByXEDMm
5ヶ月赤です。

一昨日38度の熱が出て、現在小児科で処方された風邪薬を服用中なのですが、
先ほど柔らかく白っぽい便がでました。

風邪薬で便の色が変化する事ってありますか?
嘔吐はないのですが、ロタではないかと不安です…。
88名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 05:59:33 ID:1nD7lx6F
>>84

うちの息子2ヶ月半も一緒orz
昼寝の時はおくるみのデカいのを掛けてるど、起き出すと足でキックして気付くと足元に布団があって何も掛けてない状態でジタバタしてます。


冬布団は重みがあるせいか、ジタバタしても掛かってますが、これからの時期、綿毛布やバスタオルを掛ける事になると、寝冷えが心配……


考えた末、ベビーカーに付ける膝掛けのクリップ?を買いました。
ベビーベッドの柵の左右にクリップを付けて、綿毛布を掛けて毛布の端を挟む。
買ってから寒い日が続いてて冬布団掛けてるので、まだ活躍してませんが、スリーパーだと夏は暑いかなと思ってこれにしました。
参考までに……
89名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 07:56:02 ID:C8HeMpRu
>>87
その疑問はここでなく医師にぶつけるべきです。
ロタでも嘔吐がない場合はありますよ。
90名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 08:05:21 ID:ndllZCgj
赤が風邪を引いた時や、熱を出した時の生活についてなんですが・・・。
低月齢ならまだしも、月齢が上がると生活リズム(というか授乳リズム)が
大体出来上がっていますよね?
たとえば普段8時、11時、15時・・・と授乳(または離乳食)の時間が決まっている場合、
例え赤が欲しがらなくても、水分補給という意味も兼ねて、また極力生活リズムを狂わさない為にも、
こちらから授乳などをしても良いのでしょうか?
それとも病気の時は赤のペースに任せた方が良いのでしょうか?

また、こまめな水分補給を!といいますが、こまめとはどれくらいの頻度で、どれくらいの量なんでしょう?
麦茶とか飲ませすぎてミルクが飲めなくなったら本末転倒のような気もするし・・・。

クレクレですいません。
赤8ヶ月、初めての発熱(突発?)で少々テンパっています。
(昨日病院に行った際、他には色々聞いたのですが、ふと上記の事も疑問に思いました)
91名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 08:48:04 ID:unxguKYk
赤五ヶ月男の子です
少し前からおむつ換えの時やお風呂の時に
手でチンをひっぱるように...orz
ひっぱるだけなら痛いって分かれば止めるかな?と思ったんですが
ばりばり引っかくようになってしまいました傷もついてしまい
対策を考えて、おむつ換えの時しか渡さない玩具で気をひいてみたり
手に布を巻いてみたりしましたが何だかうまく行かず
赤の手を軽く押さえたりしていましたが
これはブームが終われば引っかいたりしないものでしょうか?
それとも仕方ないな〜と好きにさせるべきでしょうか?
アドバイス頂けると助かります。
92名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 09:07:47 ID:tUTV89YM
>>91
かぶれてないですか?
皮かぶってるところ、よく見てますか?
9391:2008/05/14(水) 09:30:31 ID:unxguKYk
>>91さん
かぶれたりはしていないようです(むいて?みました)
おむつの上からかく事もあるので一度受診した方がいいのかな
9491:2008/05/14(水) 09:31:28 ID:unxguKYk
↑すいません92さんに対してのレスです
95名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 10:16:57 ID:X7LSjCxt
もうすぐ一歳の誕生日
これから、一歳、二歳・・・・二十歳と、毎年決まったものをあげていこうかと思うが、何を贈ってあげたら喜んでくれるのか?
なにかアイデアはありませんか?

女の子、予算2千円から1万円ぐらい
96名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 10:46:17 ID:SltKCNtM
赤4ヶ月半の赤です。夜泣きが3日続いて夜泣き治まったんですけど声がかれてるのが一週間治りません。病院つれていったほうがいいですか?
97名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 12:30:58 ID:715Vi7KW
>95
よく聞くのは真珠の粒かなぁ。
最終的に20歳の誕生日(とか結婚するとき)のお祝いで、足りない分を足してネックレスにしてあげるとか。

いいなぁ。
うちも今7ヶ月の娘がいるからやろうかなぁ。
でも3歳の息子にはそんなの全然やってなかったからダンナが反対するだろうなぁ。

98名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 12:55:30 ID:tgWkZ0Sb
年刊ウェディングドレス
毎号毎号パーツがついて24号で完成
創刊号はベビーリングつき

完成号数を調整すれば婚期を巧みに調整できるおまけ付き。
99名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 14:22:07 ID:GE8Hq6Ik
24年後なんて…型が古くなりそう
流行があるからね〜
100名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 15:02:23 ID:Y2EKMq7S
バイバイやパチパチなどのいわゆる赤ちゃん芸は何ヵ月くらいでするのですか?
知り合いの9ヶ月になったばかりの赤ちゃんがバイバイやバンザイをしていました。
うちのもうすぐ10ヶ月の娘はまだ何もできません。
101名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 15:18:31 ID:vcvLFhED
>>100
まだ何もできません。じゃねーっつの

親が教えなきゃしないしそもそも絶対しなきゃ
今後の成長に影響するってなもんでもなかろうが。
102名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 16:01:15 ID:47u6pI8Q
>97
「真珠を毎年買ってン20年がかりでネックレス」は
実際にやると粒や色、輝きをそろえるのが非常に難しくて
出来上がったネックレスもパッとしないそうですよ。
やるのなら、真珠を買うのと同額のお金を積み立てるほうが正解です。

103名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 16:09:21 ID:AuV0xmtK
>90
大人でも熱があるときは何も食べたくない、ポカリしか飲みたくない、とかありますよね。
ちょっとくわえさせてみて嫌がるようだったらムリに母乳やミルクをあげることはないと思います。
胃が弱っていて受け付けないこともありますし。。
元気になればまた元の食生活・リズムに戻せますよ。
104名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 16:13:16 ID:AuV0xmtK
具合が悪いときは麦茶をあげようがあげまいがミルクを飲んでくれないことが多いから、麦茶はほしがるときにあげていいと思いますよ。
一気に飲ませると吐くこともあるので、ちょっとずつがよいと思います。
105名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 16:29:38 ID:X7LSjCxt
>>97
ありがとう
真珠良いなあ・・・と思ったら、>>102
お金積立は、ちょっと味気ないかな

1/10オンス金貨も考えたけど、あれってジャラジャラしてたら傷ついてプレミアム取れるだろうし

流行に左右されず、将来的にちょっとした財産になり、手軽に購入できるものか
難しい

>>102さんも、情報ありがとうでした
106名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 16:51:37 ID:Q4sjtboS
うちの8ヶ月息子はよく寝ます。
朝7時に起きて、10時から12時昼寝、飯食べてから2時から4時まで昼寝。
夜は9時に寝ます。少し泣いたりしますが、12時くらいには落ち着いて、
大体朝まで起きません。どんなにたくさん昼寝しても夜はしっかり寝ます。

寝る子は育つ、と言うし悪いことではないのでしょうが、でも
このスケジュールのいったいどこで散歩やら公園やら連れて行けば
いいんでしょうか?朝は洗濯や掃除しているうちにぐずぐずしだし、
寝てしまい、午後はご飯食べさせて自分が食べて、片づけしているうちに
ぐずぐずしだし、寝ます。夕方4時以降に連れてってもなぁ・・・

たまに1時ごろとか、道の途中で寝るか、寝なくても夕方変な時間から
ぐずぐずしだし、ご飯中居眠り。午前中家事すっぽかして連れて行くと
家の中がスラムです。今日は行くぞ!と思っても寝られてしまい挫折、
なんてしょっちゅう。

自分が出不精なので、外に行かないには楽に思いますが、
でも外に行かないなんて子供にいいわけがなく、外に行かない日は
罪悪感でいっぱい。気になって、ストレスになってます。
なので雨の日は行かない理由が出来てほっとします。

もう少ししたら昼寝の時間も落ち着いてくるのでしょうか?
それとも、寝てしまってもいいからとにかく連れて行くべきなのでしょうか?
107名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 17:38:25 ID:jRdERZIh
>>106
うはww うちの8ヶ月娘とテラ同じwww
うちはさらに夜も2時間寝ますw
二時間起きたら二時間寝る爆睡体質。
うちの場合ですが、大抵は12時〜2時の間に
買い物や用事がてら連れ出しています。
赤が寝ている間に自分の食事や身支度等すべて済ませておき、
起きたらオムツかえてゴハン食べさせてほどなくGO!
これで1時間強くらいは時間が作れないでしょうか?
ただこれからの季節は、夕方4時以降でもかえって良いのでは
ないかと思います。暑いし紫外線も心配ですしね。



私は家が常時スラム化しているダラですが… orz



108名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 18:15:18 ID:+J3GN+Nr
虫歯菌を移さない為に赤専用のスプーンを、と本などに書いてあるのですが、
大人が使った物でも、洗って食器乾燥器にかけたのなら良いのでしょうか。
阿呆な質問ですみません。
109名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 18:21:48 ID:OZNHdUdP
4ヶ月男児についてです。
授乳間隔があかず、悩んでいます。
引き伸ばしに引き伸ばして3時間を達成できる感じです。
また、ここ数日は午後になるとずっと機嫌が悪く、
おっぱいをあげるまでギャン泣きするため
1時間ほどで授乳してしまいます。
授乳後は片方飲んだだけで寝てしまい、
10分ほど抱かれたまま居眠り、
起きてしばらく抱っこしている間はご機嫌なのですが
置くと再びギャン泣き、こうなると抱いてもあやしても手がつけられず、
またおっぱい…となってしまいます。

一日泣き声ばかりでおかしくなりそうなのと、
泣く子をなだめられず、授乳の間隔を整えられないふがいなさで
もうどうしていいのかわかりません…。

こんなに突然泣いてばかりになってしまうことってあるんでしょうか、
またおっぱいでなだめるやり方をしてもよいものなのでしょうか。
110名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 18:28:52 ID:47u6pI8Q
>108
食器洗浄機までしなくても、普通に洗ったものなら共用無問題。

むしろ赤用スプーンを作っても
それを食事のたびにおとながなめて子供に何か与えてたら無意味です。
111名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 18:39:43 ID:C8HeMpRu
>>109
授乳間隔を開けたい理由は?
検診か何かで言われたのかな?

自分の行っている産院では、
母乳は卒乳まで欲しがるときに好きなだけ飲ませてよいと指導されてるよ。
それが母乳の長所だということで。
赤さんは機械ではないので、きっちり3時間おきとかそううまくいかないよ。
お腹がすいたとき以外にも
のど渇いた、甘えたい、眠るきっかけにしたい、おやつ飲みしたいなど
いろんな理由でおっぱいを求めるし
その時その時で満足する量も変わってくるので。

もちろんパイ以外の理由を探ることも大事だと思うけど
いろいろ試みてそれでも泣くなら母子ともに我慢せずにパイやっていいと思う。
ママべったり期みたいだし、赤さんが安心するのが一番だと思うよ。
112名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 18:48:10 ID:KPEDMpbq
ID違いますが、108です
>>110さん、レスありがとうございます
共用OKなんですね、良かった
自分が口つけたりした物は赤に与えてない(つもり)なので、
大丈夫と思いたいのですが、
あやしたり、抱いたりしてると不意に赤が自分の口周りを触るので
気付いたときに清浄綿などで拭いたりしてるけど、
既に移ってるかもしれませんorz
113名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 19:39:46 ID:3HyUhZ1O
>>106うちの6ヶ月息子も全く一緒です!
>>107さんと同じで寝る前にも一度寝ます。
私が妊娠しているので、出掛けない日が多いですが
やっぱり可哀想ですよね。
私も明日から頑張ろう!
114109:2008/05/14(水) 19:47:26 ID:OZNHdUdP
>>111さん、ご丁寧にありがとうございます。
離乳食にすすめるにあたって、
食事の時間を定めるため
授乳間隔も決めていくようにと保健婦さんに言われたもので…。
いただいたレスで、心が軽くなりました。
母子の負担になりすぎないようにやっていきたいと思います。

あまり泣くのもママべったり期だからなんでしょうかね…。
ここ当面だけと考えて付き合っていきます。
115名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 20:28:12 ID:SltKCNtM
赤4ヶ月半です。夜泣きが3日続いて声がかれてるのが治りません。咳も少ししてます。病院つれていったほうがいいですか?
116名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 21:01:33 ID:hhDjp/HR
>115
熱、便の固さ、赤さんの機嫌はどうですか?
全て普通なら私なら連れていきません。声枯れやたまに咳が出るくらいでは
治療も投薬もしませんから、連れていくこと自体無意味。
117名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 22:14:00 ID:3eTkB9He
先日、遠距離の私実家両親が遊びに来ました。
赤9ヶ月に離乳食を用意している間、両親に見てもらい、
その後ミルクを作っている間にも見てもらっていたら
「あら〜○ちゃん、おいしそうやね〜♪」と声が。
母が離乳食に向けて盛り上げてくれていると思いきや
「ハイ○ちゃん『も』ぱっく〜♪」とか言ってるのが聞こえました。
ミルクカウント中ですぐに対応出来ず、私母に聞いたところ、
やはり私母が離乳食味見後、赤に同じ離乳食用スプーンで与えたそうですorz
母にはスゴイ勢いで謝られましたが・・・

虫歯菌はこのような一回の接触でも移るのでしょうか。
現在下歯2本がはっきりしてますが、上の歯ももうすぐ生えそうです。
母は部分入歯ありの歯周病持ちです
下歯2本確認済、



118117:2008/05/14(水) 22:16:34 ID:3eTkB9He
ごめんなさい。消し忘れです。
最終行>下歯2本確認済、
119名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 22:18:12 ID:47u6pI8Q
>117
こればっかりは運の問題でしょう。

120名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 22:24:20 ID:uZU+pbz9
>>117
私なんて今日、げっぷの体勢の赤さんが急に動いて
唇と唇が触れてしまいましたよ…orz

私、虫歯だらけです…嗚呼。
121117:2008/05/14(水) 22:30:13 ID:3eTkB9He
>>119・120さん
こんなことならぶっちゅ〜とやっとくんだった orz=3ウワーン=3=3
122名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 22:40:10 ID:9xfdPNnb
8ヵ月の男児です。
最近仰向け状態から起き上がれるようになり、
そのせいか、オムツ替えや風呂上がりの着替えの時に
仰向けに寝かせるとギャン泣きして起き上がろうとします。
オムツ替えの度に、変な顔であやしたり、歌を歌って気を
そらそうとしてますが、何かいい方法ありませんか?

123名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 23:01:27 ID:vmncpSkn
>>88
亀ですみません、84です。
レスありがとうございます。

>気付くと足元に布団があって何も掛けてない状態でジタバタしてます。
まったく同じです。
くしゃみするからと掛けても即キックで楽しそうに笑ってます…
可愛いけど遊んでるわけじゃないんだよorz

ベビカ用クリップあるので今晩試してみます。
ありがとうございました。
124名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 23:57:20 ID:Gl6EAk/f
>>114
離乳食って、まだ4ヶ月でしょー?今から準備なんてしなくても。
食事の時間だって最初からキッチリ決まるもんでもないんだし、今は自由気ままにあげていいんじゃないの。
離乳食始まってから妨げにならないように授乳間隔あければいいんだから、焦らなくていいんだよ。
まだ4ヶ月で食べる準備もできてない子に我慢させないであげてー
125名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 00:16:35 ID:pWfciGLu
初カキコです。2ヶ月オス持ち。

使用している乳児用製品について、「これが成分に入っていたら使用は控えた方が良い」
ってのありますか?
今まで使ってた乳児用の手拭き(ピジョンの)なんですが、今日、妻に
「プロピレングリコール(PG)が入ってるから使うのを止めよう」
と言われました。(何やらネットで調べたらしい)

『そん位、気にスンナ!』と言いながら、やっぱりわが子の事。
今後は買う時に気をつけようと思いました。

皆様、成分表とか製造国など、
「本当に問題あるかわからないけれど避けているもの」ってありますか?
スレ違いならすみません。。。

126名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 00:35:43 ID:s+f11E6T
>>125
PGは食品にも入ってるけど… まぁ、アルコールだから赤さんの肌に塗るのに抵抗ある人はいるかも。
私はアジア製(中国は何かと問題あったし)だとちょっと気をつけるくらいかな。
成分は特定して避けるような事はしてないけど、肌に直接触れるもの・付けるものに関しては
やたらいろいろ成分が入ってるものは使わない。シンプルなものを使う。

成分表は、気になり出したら止まらない性格なら見ない方が吉w
万人に「良い」とされるものってのは基本的に無いよね。
無添加でもアトピー用でも肌に合わないものは合わない。
127名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 08:54:53 ID:iYD4UNZl
私はおしりふきも、自作。
赤が肌弱くて、どのおしりふきでも赤くなっちゃうので。
128名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 08:58:33 ID:wCn28njc
つーか気になるなら布で拭けばいいじゃん
手も口もおしりも
129名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 09:01:17 ID:y5v3rr4E
もうすぐ6ヶ月の男児(母乳)です
最近夜から朝まで1,2時間おきに目が覚めるようになりました
前は夜通し眠っていたのですが睡眠変化のためでしょうか?
寝る前の最後はミルクなのですが220飲みさらに母乳まで飲み寝ます
昼間は気をちらして真面目に飲まず3時間間隔になってきました
授乳のサイクルが夜に移動してしまったのでしょうか?
130名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 11:18:03 ID:CsJAu5mu
哺乳瓶を洗浄する液体の匂いが強くて部屋中が消毒液くさい
本当に平気なんだろうか。。
131名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 11:28:06 ID:vVCz117R
>>130
ミルクと化学反応して消毒液の成分は消える(無害になる?)と書いてあったけど
私もほんとに大丈夫かと疑ってた。じゃ母乳や麦茶入れたらどうなんだろうとか。

でも消毒自体4ヶ月くらいでやめちゃったし、9ヶ月の今ではすっかり忘れてたw
気になるならレンジのやつとか煮沸とかどうだろう。
煮沸はチンチンに熱くなって「雑菌退治したぞ!」という気分になるのでオススメ。
132名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 12:15:36 ID:xzzNCc21
小児科でBCGを受けるのですが、夫婦で行くのっておかしいですか?
里帰りから戻り、初めての病院なので1人でこなせるか不安なので、
主人と2人で連れて行こうと思っているのですが。
世間は予防接種くらい一人で連れてこいよという感じですか?
ちなみに一ヶ月検診も私の妹に着いてきてもらいました…orzダメダメナジブン…
133名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 12:19:06 ID:0UcigSU0
>>132
うちはいつも夫婦で行きます。
かかりつけの小児科にも、検診や予防接種には
夫婦で来てる人多いです。
134名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 12:21:33 ID:SHZbT8wU
>>132
自分は7ヶ月の娘が居るけど、
注射や検診は必ず旦那と一緒にいってる。
妊婦ん時から一緒に病院行ってくれてたから、
旦那としては一緒に行くのが当たり前だと思ってるらしい…
135名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 12:24:43 ID:iLipwYsv
>132
イジワルをいうつもりはないけど
予防接種に旦那を連れて行って何をしてもらうの?

1ヶ月検診は、赤ちゃんだけじゃなく自分の検診もあるし
時間がかかることを見越して荷物も多いから
付き添いの人を頼むのもわかるんだけど
近所の病院に問診表1枚持って出かければいい予防接種は
正直、旦那の出る幕はないように思うんだけど。
136名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 12:31:02 ID:xzzNCc21
>>132-134
ありがとうございます。
はぁぁぁぁ〜安心しました(ノД`)
転勤族な為、この地に知り合いも全くおらず聞くに聞けずにおりました。
>>135
うちの地域では病院で問診票を書いたり体温を測ったりするので
その時に手助けしてもらおうと思ってました。

とにかく初めてなので不安で不安で…orz
137名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 12:31:11 ID:tEfoAJw8
>>135
まぁ何もすることが無くても、話し相手がいるだけで安心するかもね
赤を預けてトイレにもいけるしさ〜
138名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 12:32:22 ID:s+f11E6T
>>132
バッグから荷物を出す時なんかは大抵スタッフが抱っこしててくれたり
赤ちゃん置き場(クーハンやベッド)が置いてあるから、旦那の出番はないよね。
でも初めて行く病院とか、一番最初の時は勝手が分からないから不安になる気持ちも分かる。
人の少なそうな時間帯や曜日を聞いて、不安なら一緒に行けばいいよ。
それで勝手が分かれば次回からは一人でも行けるし。
139名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 12:32:54 ID:zrj3p0+V
昨日予防接種行ったけど、10人いて夫婦連れは一人だけだった。
他人事だしおかしいとは思わないけど、
今後旦那が仕事で居ない時に急に熱を出して病院に行くとか
そういう事もあるから練習がてら一人で行った。
140名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 12:40:27 ID:gkZflEej
>132
確かに夫婦で予防接種来てる人はたま〜に見かけるけど
「ああ、旦那さん今日暇なんだな」と思うぐらいかな。
近所の奥さんが毎回毎回予防接種に旦那連れてくってのなら
「一人で赤子も連れてあるけんのか!」と呆れるか「奥さん実は重病?」と疑うけれど。
「初の予防接種を受ける赤を写真で撮りたい!」みたいなスタンスで
たまについていく程度なら呆れはしないと思う。
旦那が椅子を占領とかDQNなことしなければ気にする人はそうはいないかと。
141名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 12:42:15 ID:xzzNCc21
皆さん、ありがとうございます。
これからの事を考え練習がてら1人でと思うのですが、
本当勝手が分からずパニクってしまいそうで…
1回行けば次からは自分だけで行けると思うので。
でも子供の事なので甘えてばかりはいられませんよね。
自分で行動できるようにならねば。
142名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 14:53:01 ID:fUsg7dMp
携帯から失礼します。
生後18日の♀赤餅です。

よく、寝れなくてぐずってる赤ちゃんをおくるみでくるむといいと聞きますが、あれって結構きつめに巻いても大丈夫なんでしょうか?

以前、娘をくるんだ事あるのですが、あまり意味がありませんでしたorz

ぎゅっと巻いちゃって苦しくないのかなーと気になってまして。
143名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 15:29:42 ID:YijLHd/y
>>142
おくるみに包んだだけでベッドへGO!じゃなく、しばらく抱っこしてあやしてみたかな。
うちの赤は包んであやすとウトウトしてくるので、包んだままベッドへ寝かせてます。
なので最初緩く包んだつもりでも、抱っこしてるときつくなってきちゃうし、それが赤にとって安心できるきつさだったということで。
144名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 16:15:05 ID:fUsg7dMp
>>143
くるんで抱っこしてたんですけど、手足バタバタさせちゃうんですよね。
またチャレンジしてみます!
145名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 16:32:48 ID:ukeDmioS
混んでる椅子を占領とかしなきゃ、旦那さんと来てる人大歓迎だけどな。

ガラガラなときならいいんだけど、半端に混んでたりしたら
受付時に使うベビーベッドとかも混んだりするし
スタッフも忙しいから抱っこ要員がいるとその分スムーズで助かる。
予防接種や診察の後の衣類を身につけるのにもうちの病院はベッド使うから
立て込んでるときもあるし。
赤がギャン泣きしてたら一足先に抱っこで出入り口の外とかであやしてもらえるし。

接種後30分くらい病院にいるように指示されることも多いから
そういう時はトイレに行ったりも便利だと思うよ。
146名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 16:40:11 ID:Hpv8WyWm
>>141
みんな最初は初めての体験だし 勝手がわからないのは当たり前ではないでしょうか?
看護婦の指示通りにやればいいだけのことだし。
うちも今日初めての予防接種でしたがなんとかなりましたよ〜
147名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 16:41:28 ID:Hpv8WyWm
sage忘れ
失礼しました。
148名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 17:41:34 ID:phPr9Sx7
>>142>>144
おくるみよりも大きくて薄手のブランケット(できれば伸縮性のあるもの)がおすすめ。
足はあんまりきつく包んで股関節脱臼とかになっても困るので、
腕を体にぴたっとくっつけた状態で肩から腰・お腹あたりまでをぐるぐる巻きにするんだけど、
手を動かせないよう結構強めに、ブランケットの端(巻き終わりの部分)が背中の下にくるように巻く。
こうするとしたりモロー反射で腕がビクッと上がって目が覚めることもなくなるよ。
抱っこで寝かしつけてから布団におろす時も巻き巻きにしてる方が泣かれにくいです。
巻き方は昼間赤さんが起きてる時に練習してやりやすい巻き方を見つけてみて下さい。
149名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 18:19:02 ID:iYD4UNZl
今や0歳、3歳、5歳を一人で検診&予防接種に連れていく私ですが、
ひとり目のときはずーっと旦那に付き添ってもらっていた…
そんなもんですよ。
150142:2008/05/15(木) 18:24:15 ID:HZbMlxdq
>>148
書き込み見る前でしたが、まさにそのようにくるんでみた所、寝ました。
今まで布団におろすと泣いてたのですが、泣かずに寝てくれました!
もっと早くやってれば良かったよ。

ありがとうございました!
151名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 19:37:23 ID:KVz5rMVD
おくるみってなんだか可哀想で今でも少し抵抗ある。
でもどうしても困った時はバスタオルでまきまきしてます。
「これって虐待じゃないよね…」とボソッと呟いたら旦那に叱られた。
常識だし、商品化してるんだし、赤さんも落ち着くんだよね。
みんなしてるんだよね。
少し安心した。

生後35日目。
遅れた魔の3週目なのか赤さんギャン泣きでほとんど寝ません、もう4日目。
大人しいのは抱っこの時だけ。
私も少し休みたいので、おくるみしてみよう…。
152名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 20:15:47 ID:qPY2oH1h
>>151
もともと赤ちゃんが子宮にいた時の適度な圧迫感を再現して
リラックス効果+モローによるびっくりをなくすものだから、
考え方を「泣かずに寝て欲しいからやる」じゃなくて
「赤ちゃんの安眠の為にやる」と変えてみたらそんなに罪悪感感じることないと思う。

とは言え慣れないとあのお姿はひるむよねw
うちはもう卒業したけど、最後の方は巻き始めると
大人しくなっちゃうくらい馴染んでたよ。

巻き巻きの皆様、これからの季節暑いから
汗と温度の上がりすぎには気を付けてねノシ
153125:2008/05/16(金) 00:04:58 ID:ryapc94i
亀ですが、>126-128レスありがとー。
154名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 05:47:16 ID:ejAATUAG
生後一週間の赤なんですが、一日5回以上はウンチします。
下痢なんでしょうか?
155名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 08:03:10 ID:4iweEj1J
>>154
うちの赤は新生児期一日20回うんちしてたよ。

回数で下痢かどうかはわかりません。
色が黒赤白以外(緑はOK)で臭いがおかしいとか
おしっこが少ないとか熱があるとかでなければ大丈夫かと。
下痢をすると便の中のつぶつぶがなくなって
ほとんどおむつに吸収される感じになります。
あと、ミルクより母乳の方がうんちはゆるくなります。
でも心配なら出産した病院に電話してみては?
156名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 08:29:36 ID:ejAATUAG
>>155
ありがとうございます
様子をみてみることにします
157名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 10:09:33 ID:nhTvZjwj
赤5ヶ月です。
最近お腹や頭をポンポン思いきり殴りますが仕様でしょうか?
それとおむつがえやお風呂の時お腹や足をこれでもかというくらいかきむしり傷だらけです。
痒くなくてもこんな行動をする事はありますか?
158名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 10:41:09 ID:0xzht7Eu
今気付いたのですが、予防接種の予約をミスってしまったかもしれません。。
ちょっと確認させてください。
三種混合を受けた一週間後にポリオを受けることは出来ますよね?
ポリオを受けたら四週間後からでないと三種は受けれませんよね?
何だか頭がごちゃごちゃになってしまってます。
159名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 10:44:35 ID:NQ+5ZOo+
>157
かいてしまうだけだったら痒くないということも考えられるけれど
傷だらけになるほどかきむしるのなら痒いんじゃ?
というか、皮膚科や小児科に相談したほうがいいレベルだと思うけれど。
乾燥肌なのか何らかのアレルギーなのか、そもそも痒いからかいてるのかは
専門家が直接診ないとわからないと思います。

>158
その理解でOK。
160名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 10:46:09 ID:NQ+5ZOo+
>157
眠くなると頭をガンガン壁に打ち付けたり叩いたりする子はよく話を聞くので
そっちはさほど心配ない気はするけど、
かきむしりの件で小児科など受診する際ついでに聞いてみたら?
161名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 11:17:37 ID:5tJFHuRV
すみません、直接赤に関する事ではないのですが、0歳児を持つお母さんに
アドバイス頂きたいです。身内に不幸があり礼服が必要になりました。妊娠前のを着てみましたが、
爆乳になってしまった為、胸が入りませんorz
赤を連れて試着をしなくてはいけない時はどうしてますか?
ベビーカーですか?
162名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 12:06:56 ID:nhTvZjwj
>>159-160さんありがとうございます!
かきむしる方で一度受診してきます。
163158:2008/05/16(金) 13:05:49 ID:0xzht7Eu
>>159
レスありがとうございました。
急いで予約取り直しの電話しました。
ギリギリ間に合って良かった〜
164名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 13:38:03 ID:yEyLGH/l
亀だけど>>15はどういう意味?
165名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 13:55:07 ID:54noWti1
>>164
ミルクは粉とお湯をあわせてXX(>>15だと200)ccだから、先にXXcc入れてからということは
その分お湯が多いという…

…マジレスしてよかったのか?
166名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 13:58:09 ID:B01xJ6zz
〉161
うちの近所のヨーカ堂にはベビーカーと一緒に入れる試着室があるよ。
なくても子連れが多い店舗だと店員さんが見ててくれる。
167名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 14:01:55 ID:dKdIRNRz
生後4日目です。
ほっぺたと口のまわりの皮が剥けてるのがとても気になるんですけど、
病院には一週間もすれば治ると言われました。
けど、私としては前の日より皮が剥けてる範囲が広くなってて、アトピーとかじゃないのか心配です…
168名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 14:34:05 ID:go7OfVAR
>>167
生後間もない頃は色んなところの皮がぺりぺりとめくれてきますよ。
うちの子も心配するくらいめくれましたが今はつるつるです。

気になるような馬油を塗ればよろしいかと。
169名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 14:47:07 ID:V9G6hEMC
六ヶ月赤です
最近遠くの物に手を伸ばして取るようになったのですが、
抱っこしてるときに私の顔だったり首だったりも
グワシっとつかんできます
力一杯な上に省スペースなので痛いことこの上ありません
痛いよ〜と言ってもアキャキャ笑われてしまって(当然ですが)
これはこの時期の仕様と思って諦めるしかないのでしょうか
月齢が上がって、そんなに興味を持たなくなるのなら良いのですが…
170名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 15:39:20 ID:C2JVcaPT
>157
頭やおなかをポカスカやるのは仕様ですがw

赤ちゃんは痛覚(かゆみはプチ痛覚)が鈍いので
傷だらけになるほど激しくかきむしっているのは
相当強いかゆみを感じて苦しんでる可能性がありますよ。
これからの時期はアセモと重なってトビヒ状態に悪化させる可能性もあるので
小児科でかゆみ止めの軟膏を貰ったほうがいいかも。
171名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 15:55:24 ID:hilK4ewW
>>167
新生児は、文字通り「一皮剥ける」のは仕様です。
そのまま放置で問題なし。
数日で新しい皮が再生されます。

ついでに、生後一ヶ月前後で顔などに湿疹が沢山できるかもだけど
これも多くの赤にみられる乳児湿疹だから
アトピーかも…と心配しなくても大丈夫です。
172名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 16:16:06 ID:Y91Aq/r8
1ヶ月と2週間の赤なんですが、夜2回の3時間以外の授乳→睡眠30分から1時間半の後起きたら次授乳するまでかなりグズってます。
普通はどんな感じなんでしょうか?
そのため1時間半から2時間半の間で授乳しています。
173名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 16:34:27 ID:NQ+5ZOo+
>172
普通はそんな感じですw

授乳間隔などは差が激しいのでどれが「普通」かと言い出すときりがありません。
でも生後3ヶ月ぐらいまでは一日20回近く授乳〜なんてのは珍しくないのは確かです。
低月齢の赤子というのはしょっちゅうぐずってしょっちゅうおっぱいを欲しがるもの。
低月齢時からきっちり3時間おき授乳できる子のほうが少ないでしょうね。
174名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 16:53:43 ID:2FsCrXcQ
そろそろコップで飲む練習をさせようと思っています。

で、麦茶を沸かそうと思っているのですが、

1.お茶と同じくらいの熱さ(ヤケドしないくらい)
2.ちょっとむるい(ミルクと同じ人肌程度)
3.少し冷やす
4.キンキンに冷やす

決まりというか、定番の温度というのはあるのでしょうか?
それならば紙パックの麦茶は、常温に戻す必要があるのでしょうか?
175名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 16:59:34 ID:Y91Aq/r8
>>173さん
早速レスありがとうございます。
中々思う様に授乳間隔空かなくてあせってたかもです。
あまり今日酷く泣いたので吸いたいだけ吸わせてます。
3ヶ月ぐらいまでは気にせずパイ吸わせてみます。
176名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 17:00:07 ID:VIs8wguq
>>174
子供の好みもあるから、定番の温度ってのはいちがいに言えないかと。
うちの場合は、そもそも子供がまだ冷たいものを飲みたがらないので
常温で置いといたパックの麦茶か
ちょっとぬるいぐらいの白湯をあげてます。

あんまり冷たいのをゴクゴク飲んでおなかを壊すのも心配かも。
177名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 17:01:10 ID:5tJFHuRV
5ヶ月半女児です。4月末に風邪、5月頭に突発性発疹にかかりました。
今は熱も発疹もありません。ただ痰のからんだような咳と渇いた咳を
朝や夜にします。昼間などはあまりしません。赤の咳ってよくある事なのでしょうか
しばらく様子を見て引き続き咳をするなら、アレルギー科にかかろうと
思うのですが、喘息の咳はどういう感じでしょうか?
また父親アレルギーなし、母親(私)アトピーです。赤今まで湿疹などはなく
まだアレルギーの血液検査の必要はないだろうと言われています
178名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 17:06:11 ID:yTU8z22Z
>>174
以前保育園でバイトしていましたが、麦茶は薄くてぬるかったです。

うちは年中大人も麦茶なので子供にあげる時はお湯で薄めてぬるくしてる。
紙パックの小さいベビー麦茶は冷やさないでそのまま。

基本的には大人でさえも冷たい飲み物は身体に良くないらしいですので
赤ちゃんに冷たいモノは与えない方がいいんじゃないかな?と。
179名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 17:14:38 ID:KKOG6NhW
>>169

うちにも6か月半の赤がいますが、
抱っこしてると唇やら首やら髪やらビヨーンと引っ張ってきますよw

痛いよ〜(´;ω;`)と泣きまねしていますが、いつかわかってくれるのかな?

返事になってなくてごめんなさい。
180174:2008/05/16(金) 17:16:44 ID:2FsCrXcQ
ありがとうございます
ぬるいのを飲ませてみます
181名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 19:04:50 ID:XMueVxAJ
携帯からすみません。
今パソコンがないからネットで調べられなくて・・・

五ヶ月の女の子なんですが普段はミルク飲んだあと一日一回うんちをするのですが
今日はミルクの前後、すでに四回してます。
熱はないです。
二日前からたまにボーっとして
昨日は吐かないけど吐くように咳込むし・・・
泣いていたのであまり気にしてなかったのですが
GWに風邪をひいて下痢をしたときはしんどそうに泣きながらうんちしてましたが
今日は普通にうんちしてます。
水下痢ではありません。

うんちって何度してもよいものでしょうか。
182名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 19:05:18 ID:V9G6hEMC
>>179さん
レスありがとうございます
目一杯引っ張りますよね
分かってくれるようになるまでは仕方ないですよね
お互い頑張りましょう
183名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 19:44:26 ID:yEyLGH/l
>>165
ありがとう。そういう意味だったのか。すっきりしました
184名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 20:01:07 ID:yTU8z22Z
赤が9ヶ月になるのにほ乳瓶のレンチン消毒がやめられない。
誰か叱って。
185名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 20:37:19 ID:ghktVrkn
赤がキーボード叩いてローマ字入力がかな入力に・・・
治し方聞いてもいいですか・・・スレ違いで申し訳ありませぬ。
186185:2008/05/16(金) 20:41:23 ID:ghktVrkn
いじってたら自己解決しました!
すみませんでした orz
187名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 20:42:29 ID:EPqowHNw
>>184
メッ
188名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 20:58:29 ID:PiN98afq
仕様
189名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 21:15:13 ID:evZULws3
>>184私もなんとなくやめられずまだ煮沸してる…@6ヶ月。
190名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 21:49:25 ID:9ZkSeQjG
>>184>>189
私はまだ消毒薬で消毒してる@11ヶ月
ここまできたら哺乳瓶卒業までやっちゃえって思えてきた。
母の気持ちの問題だよねorz
191名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 21:55:54 ID:OfhP1bUW
私は上の子が一歳半になるまで消毒してたよ…
なのに子の食器はささっとあらう程度で矛盾してた…
下の子も哺乳瓶は消毒攻め。
消毒中毒だな‥
ただし哺乳瓶だけ
192名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 22:40:55 ID:TD02T5r1
>>184
もうすぐ一歳だけどまだミルトンしてます。

今の在庫が無くなったら止める。
193名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 22:42:43 ID:/ojR9SfY
5ヶ月に入った赤ですが、ほとんどよだれが垂れません。
時たまガーゼでぬぐう程度で、スタイも必要無いです。
赤ちゃんってよだれが垂れる印象があるんですけど、
あまり出ない赤ちゃんもいるのでしょうか?
まだ離乳食は始めていませんが、消化がうまくいかないとか問題ありますか?
どなたか教えてください。お願いいたします。
194名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 23:02:57 ID:PS3yqFE8
>>193
うちの子(もうすぐ1才半)もほとんどヨダレはでませんでしたが
離乳食など特に問題なく今まできています。ちなみにヨダレが少ないと口の中の
菌などが流れにくいので虫歯になりやすいと聞いた事がありますが、
とりあえず普通の歯磨きで今のところ無問題。
ただひとつ。スタイ慣れしてないので食事のエプロンも拒否されてしまう事くらいかな…
195名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 23:11:43 ID:kL0ntVxG
うちのこ10ヶ月だけど
今まで よだれはあんまりたらしたこと ないです
スタイも使った事ないよ
ご飯も もりもり3回食
 好き嫌いもほとんど無くて健康です
個人差の問題じゃないかなぁ
196名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 23:25:34 ID:/ojR9SfY
>>194さん >>195さん
どうもレスありがとうございます。
やはり個人差があるんですね。
モヤモヤしていたので聞けてよかったです。
197名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 23:46:55 ID:sP6i36Wx
〆た後でスマンがウチの子11ヶ月は8ヶ月ごろから急にダラダラになってきた。
それまでほとんどなかったんだけどね〜。
時期もあるかも試練
198名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 23:56:46 ID:evZULws3
6ヶ月の赤子の寝相の悪さは仕様でしょうか?
寝入る前、寝た後、夜中、朝起きた時の頭の位置が全部違って
一周半してるようです
ベビーベッドで寝てますがすっごい端っこに寝てたり
首が曲がるくらい頭をへりに押しつけたりしてます
一晩で仰向け横向きうつぶせ全部やってます
199名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 00:22:53 ID:is2NsJi4
赤5ヶ月です。
そろそろ離乳食の勉強をしてるんですがいくつか質問させて下さい。
・りんごとかを与えるという事はもう冷たい物も大丈夫という事ですよね?
・皆さん食器の消毒はしていますか?
・本とかを見ているとご飯50gとか野菜20gとか書いてありますがgはどうやってはかればいいのでしょうか?
すみませんが教えて下さい。
200名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 00:26:01 ID:xaQkkVwz
>198
仕様なのでご心配なく。
201名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 00:28:58 ID:xaQkkVwz
>199
・なんでもミルクや母乳のような「人肌」で与える必要はありませんが
あえて冷たく冷やしたものを与えることはしません。
(反対に、アツアツのものも当然無理です)
・消毒は親御さんのお好みで
・離乳食の量は計量ばかりと料理用大さじ小さじで計量です。
目分量が全く効かない方は、器械や器具にたよるしか。
202名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:49:28 ID:OoF5NbTL
生後一週間の赤ちゃんですが、起きてる時に目を左右上下にキョロキョロしてる事が多いです。
ググってみたものいまいちよくわかりません。
何か問題あるのでしょうか
203名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 03:06:21 ID:IakHoQtB
>>202
大丈夫。見えてくると落ち着くよ。
初めのころはあらぬ方向に眼球が動くよw
204名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 06:43:50 ID:is2NsJi4
>>201さんありがとうございます。
もうひとつだけすみません!
大さじは15ccなので15cc=15gという事でしょうか?
バカですみません!
205名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 06:48:41 ID:OoF5NbTL
>>203みえてくるまでいろんなとこみるんですね。
ありがとうございました。
206名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 07:35:27 ID:UCMq5GNU
新生児の親なんですがお宮参りに向けカラーとパーマをかけたいんですが
皆さんは普通にカラーやパーマをかけに行ってるんですか?
207名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 08:03:10 ID:Dkc7qJi3
>>204

水の場合 ml = cc = g ですが、
水以外だと cc = g にはなりません。

例えば感覚的に、
おおさじ1の米とおおさじ1のパン粉は同じgには思えないですよね?

細かく計るならやはり計量器具を使うのがいいと思いますよ。
208名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 08:46:17 ID:Z45fwL/y
>>206
出産前には地毛に戻した。
美容院自体やっと3ヶ月でいけた。
母乳だから1〜2時間が限界だったのでカットのみ。
あと、パーマやカラーはその後のニオイが強烈だから
なんとなく赤ちゃん抱っこするの抵抗あって使ってません。

ただ、産後は肌が荒れやすかったりする人もいるから
パーマとカラー両方はきついあkもしれないよ。
209名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 08:48:17 ID:H7jxRUzB
>>206
つーか、腰座りごろまでは抜け毛がものすごいから
止めた方がいいと思うけどな・・・
母乳でもミルクでも、授乳の合間って時間的にかなりきついだろうし
210名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 08:55:59 ID:DfsDt+pd
>>204
最初はひと匙から始めるから大丈夫さ。
量が食べられるようになったら100円ショップの計りでも買えばおk。
211名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 09:42:52 ID:KaOgkDrv
もうすぐ3ヶ月になる赤もち、完母です。
果汁についてはまとめサイトを見たけど、
麦茶はどうなんでしょうか??
いつ頃からあげていいのかと…

ミルクを飲ませたことがなく、
搾乳した乳を入れた哺乳瓶を向けても怒り出す始末。
まずは哺乳瓶を慣らさなきゃ始まらないかな。。
212名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 10:09:12 ID:gw3Bn+C9
>>206
私が入院した病院では「パーマ・カラーは産後6週以降に」と指導受けました。
妊娠9か月頃、美容師さんと相談して、
何か月かは大丈夫なようにカット・暗めのカラーしてもらいました。
トメトメしい事言うけど、産前にやっておけばよかったのでは?
213名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 10:21:13 ID:gLeQpHRh
>>211
ほ乳瓶に慣らしてまで麦茶をあげる必要もないですよ。
ミルクや母乳を飲む量が減るからあげないように、って
助産士さんには言われました。
6ヶ月過ぎて離乳食開始してから
ストローやコップの練習がてらあげればいいんじゃないでしょうか。

ちなみに、麦茶の味が苦手な子もいます。
214名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 10:27:44 ID:KaOgkDrv
>>213
ありがとうございます!
母乳飲む量が減るから…に納得。
母乳が十分でるうちは、
離乳食開始までとくに何かあげようとしなくてもよさそうですね。
ずっと考えてたので、助かりました。

関係ないけど、あと1週間で3ヶ月なうちの子すでに7.5キロ!
他の子より早く、離乳食を欲しがりそうな予感…
一応ご飯を食べる時間があるんだよってことを伝えたくて、
昨日ダイニングテーブルの横にハイロー置いて寝かせたら、
旦那と私の顔見てキャッキャ言ってました
215名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 10:39:41 ID:5a5cKGeg
4ヶ月の女の子です
首もすわり、縦抱きが好きなので縦抱きしてあげるのですが、
片手で縦抱きするとイナバウアーみたいにそらして上手くだけません。
まわりを見ると普通に片手で縦抱きしてる人が多い気がするのですが、どこかおかしいのでしょうか?
それともそのうちそらさなくなりますか?
216名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 10:41:57 ID:UCMq5GNU
206ですけどカットだけにしときます。

産前に確かにやっとけばよかったと後悔。
217名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 10:56:25 ID:TAiMwRRM
>>215
全然おかしくないよイナバウアー
うち今9ヶ月になったばかりだけど、首座っても激しく反り返るから
抱っこする時は大変だったなぁ。5ヶ月くらいまで激しくやってたかな?
今ではしなくなったよ。
218名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 11:49:29 ID:5a5cKGeg
>>217
おかしくないんですね。
片手で抱けたら楽だなぁと思ったのですが、諦めます。
イナバウアーも期間限定だと思って楽しむことにします。
ありがとうございました!
219名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 12:03:47 ID:is2NsJi4
>>207さんなるほど!
おバカな私にも凄い分かりやすかったです!
ありがとうございます。
>>210さんもありがとうございます。
目分量が分かるまでは100均ではかりを買ってきてやりたいと思います。
ありがとうございました!
220名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 16:34:14 ID:kBkneMdj
>219
ていうか、適当でいいよ、離乳食の量なんて。
ものすごく厳密にレシピ通りに作るのが趣味というのならともかく。
市販のベビーフードの1人前分をだいたいの参考にした量を作ればいいんだし。
離乳食は素材の味だけで特に調味料入れることはそうそうないし、
分量が多少差があっても味には問題ないし、粘度は実際に混ぜながら調整すればいいし。
親の料理作るついでにちょこっと分けていくつか冷凍しとけばいいですよ。
離乳食スレなどを参考にすればいいと思います。
秤は離乳食作りではたぶんすぐ使わなくなる予感。
221名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 17:22:52 ID:Kd6qpEx8
来週で6ヶ月になる赤もちです。
魔の3ヶ月はどのくらいで終わるのでしょうか?
3ヶ月終わり頃から何をしても泣きやまず、虐待を受けているかのように泣き叫びます。
最近はベビーカーに乗せてもギャン泣き
いつかはラクになると自分に言い聞かせてここまで来たけど、最近夜泣きも始まりもう限界

気が狂ってしまいそうです。
222名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 17:23:40 ID:is2NsJi4
>>220さんありがとうございます。
そうですよね!
確かに味に関係ないし与えすぎなきゃ大丈夫ですもんね。
ちょっと難しく考え過ぎてました。
ありがとうございます!
223名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 17:38:09 ID:i/WthjeB
>>221
今まで検診で問題無ければただの個性かと思います。
ただ、もうすぐ6ヶ月でギャン泣き続きではお母さんの方が参ってしまいますね。
買い物等に行っても泣きますか?一度同じ年頃の子供が集まる自治体のサークルに参加してみては?
224名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 21:18:28 ID:+QKT+2X2
>>221
体がかゆい、規則正しい生活サイクル、等は現在どうでしょうか
225名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 22:08:06 ID:IlzTpUDb
>>215

『脳性麻痺』で調べてみて下さい
226名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 22:13:59 ID:xQltuORA
7か月の赤の右足がおかしいような気かします。
低月齢から足をつっぱる子で、いまは支えて立たせたり
つかまり立ちをたまにしています。

そのとき地面についている右足が90度外向きになります。
左足は45度くらいですが。
何度直しても真横になるので、気になっています。
歩くのに影響したり、形が悪くなるまえに受診するべきでしょうか。
227名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 22:20:07 ID:vDBbsc/Z
赤@8ヶ月
今まで風邪はひかずに来たけど、とうとう初風邪かな?という感じ。
夜になると鼻がフゴフゴ言って詰まった感じに。
熱は無し、機嫌も良し。
そんな状態が2日続いて、さっきとうとう寝惚けた泣き声が
鼻声になってきてました。
咳は時折する程度。

まだ様子見するつもりですが、家庭でできることはありますか?
・汗をかいたら冷やさないようにする
・暑すぎず寒すぎず
・外出は控える
・お風呂は短めに
・熱や体調の変化を見極めて病院の準備をしておく
あたりが自分で思い付くことです。
大人なら風邪にいい食べ物など対処の仕方がありますが、
今の私がやってあげられそうなこと、他にもあったら是非教えてください。
よろしくお願い致します。
228名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 22:24:04 ID:5a5cKGeg
>>225
ありがとうございます
調べてみましたが、反り返りが強いってどの程度でしょうか?
両手で抱いてる時には、あまり反り返りが強いとは感じませんが、
片手で抱くと、だいたいイナバウアーになってしまいます。
病院に行った方がいいのでしょうか?不安になってきました。
229名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 22:32:41 ID:CMzJa/Xy
>>228
横ですが「首もすわり」と書かれているので
脳性麻痺の可能性は低いと思いますよ。
他の運動機能に問題がなく検診でも何も言われてなければ
あまり気にすることもないかと。
230名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 23:15:36 ID:5a5cKGeg
>>229
両手足はよく動かしてます。
この間の検診では、首はもうしっかりしてると言われました。
とりあえず、様子を見て他に気になる点がないか観察してみます。
ありがとうございました!
231名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 02:46:46 ID:OWeclQoX
赤8ヵ月です
夜7時頃に離乳食、ミルクをあげで9時頃には就寝します。
脱水など心配で夜中1時頃赤が寝ぼけたままミルクをあげています。
その後は朝7時にミルクです。
赤にとって寝起きにミルクは少し苦しいかもしれないと思っています。
だんだん暑くなってきたので迷っています。
夜の離乳食から皆さんはどうされてますか?
参考までに聞かせてもらえないでしょうか?
お願いします
232名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 06:25:27 ID:WjsQiPpO
生後一週間の男の子なんですが、タマタマの袋のとこが他の子に比べてけっこう黒いんです…
他の赤ちゃんのオムツ替えをチラッとみたら、
その子はきれいなピンク色で…
このまま黒いままなんでしょうか?
233名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 08:20:17 ID:ZRNWxuuO
赤7ヶ月男児です。
両脇を持って抱っこした時に足をつっぱりません。
もうすぐ7ヶ月検診なので聞いてみますが少し心配です。
練習した方が良いのでしょうか?
234名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 09:37:10 ID:KH63TxuY
>>231
六ヶ月の赤餅です。
うちは三ヶ月くらいから夜起きなくなったので、検診のときに聞いてみたよ。
朝にしっかり飲むなら、起こしてまで飲まさなくてもいいって。

>>232
タマタマは冷えて縮むと黒く、温まって伸びるときれいなピンク色になります。
萎むところを見ていると、結構面白いですよw
235名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 10:06:49 ID:vES0MbC1
>>232
タマタマやオチンチンは真っ白な子から黒い子までそれぞれです。
ママ友と集まってお茶してる時にワイワイオムツ換え始めたら男の子餅のママが
「うわ〜白いw」「うちの子黒っ」ってやってたw

>>233
寝返りとかハイハイはどうですか?
どちらも全くする気配なく足もつっぱらないというのならちょっと心配かもしれないけど、
赤さんが何かしら自分の意思で動いているのなら気にしなくてもいいんじゃないかと思いますよ。
3か月以降は赤さんによってほんとに成長の度合いがバラバラですし、まだ7ヶ月。
温かく見守ってあげてください。
236名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 10:41:54 ID:ZRNWxuuO
>>235

ありがとうございます。
寝返りはします。
仰向けにしてもすぐ寝返りをしてずり這いらしき事をします。

もう少し様子を見てみます。
237名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 11:06:30 ID:H8pkQ4Tm
赤@6ヶ月

歩行器についてご相談させてください。

昨日、お店で歩行器に乗せてみたら、
ご機嫌でそこらじゅう動き回ってました。

で、歩行器を買おうと思い調べたら
発育によろしくないといった記事を見つけました。
保育器を推奨しない保育園もあると聞きました。

そりゃ、ある・なしでは違いはあると思いますが、
実際はどうなんでしょうか?
やはり積極的には乗せない流れなんでしょうか?
238名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 11:11:14 ID:pkbRyOVB
6ヶ月半の娘。離乳食が始まり、

9時に離乳食+授乳、その後3〜4時間置きに授乳して、
夜はその日によって5〜8時間置いて授乳なんですが、
昼間の授乳と授乳の間のお昼寝中、目が覚めてしまった時に
おっぱいで寝かせてー!とギャンギャン泣くので
添い乳して寝かせています。
お昼寝は午前と午後の二回で、両方とも添い乳することもあります。
娘は標準より大きめなのであげすぎかな、と心配しているのですが、
昼寝のたびに添い乳するのはやめたほうがいいですか?
(昼寝の寝始めはおんぶ中に勝手に寝ていることが多いので
途中で起きてグズった場合のみですが)

あと、夜の寝かしつけも添い乳です・・・。
239名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 11:26:45 ID:cyvmLX4W
>>237
背骨と頚椎によくないらしいです。本来カーブしてるはずが真っ直ぐになってしまうとか。
真っ直ぐだと頭痛や腰痛の原因になったりするそうです(私の弟@30代がそうです)。
それと転倒する心配がないため親が安心して目を離していると、玄関等の段差からの
落下事故が多いみたいですね。
240名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 11:56:52 ID:OXA6pufL
歩行器は良くない、っていうのが現代の流れみたいですよね。
うちの兄妹みんな歩行器使ってましたが、みんな扁平足です。歩行器のせいかは知りませんゴメン。
241名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 12:19:50 ID:bOn+kkG4
七ヶ月の子です。ミルクはほ乳瓶でのみますが、お茶をのんでくれません。お茶自体はスプーンであげるとのむので好きだとは思うのですが。原因は何がかんがえられるでしょうか?
242名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 12:20:49 ID:5Y6X4PhI
歩行器だと、体の準備が整う前に歩けてしまうから
足に負担がかかって〇脚になるなんて噂もあります
243名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 12:31:54 ID:CyIFRGyM
>>241
いつもミルクが出てくるほ乳瓶からお茶が出てきたら
なんじゃゴルァァァ とビックリするから。
244237:2008/05/18(日) 13:14:10 ID:H8pkQ4Tm
>>239
>>240
>>242
ありがとうございます。

なるほど、最近はやはり良くないってことを言われているんですね。

とりあえず購入は控えてみようかと思います。

ただ、赤が歩行器に乗ったときの
「なんだこりゃ?いぇーい、歩けまっす。ムッハー!!」の顔が忘れられないので
たまのお買い物の時には乗せてみようかと思います。
245名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 14:35:50 ID:Omc9AKxS
それ読んで乗せてみたくなったジャマイカw

>「なんだこりゃ?いぇーい、歩けまっす。ムッハー!!」の顔
246238:2008/05/18(日) 14:40:29 ID:pkbRyOVB
どなたかレス下さい。
247名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 16:00:26 ID:Vy6dbwf0
6ヶ月赤餅です
ちょっとお聞きします。
銀歯取れてしまって歯医者行きたいのですが
家族・友人等、赤預けとく人の心当たりない場合、
連れてってもいいものなんでしょうか?
抱っこしたまま治療?? うーん。
皆さんどうしてますか??
248名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 16:27:47 ID:dmoXFi/9
>238

添い乳は楽だしね〜。私もやっちゃってました。
母乳だけなら、あげすぎってことはないと思いますが、
あとあと、乳がないと寝れない、という風になると
断乳のときに大変かなぁと思います。
あと、誰かに預けたりのハードルも上がるよね。

うちの子は今11ヶ月ですが、7ヶ月くらいまでは
添い乳でなければ寝なかったのに
ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きと成長するにつれて、
体力の消耗度合いが半端ないらしく、
眠くなると勝手に寝るようになりました。
ご参考まで。


>247
私が行ってる歯科は、受付で預かってくれるか
治療内容によっては、膝の上で抱っこしながら治療してくれます。
まずは歯医者に電話して、聞いてみるべし。
小児歯科を併設してる所は、子連れOKのところが多いです。





249名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 16:39:00 ID:Zv86dQUd
>>247さん

私は赤ん坊連れで歯医者通ってます@4ヶ月

歯医者に通い始める前に電話で赤ん坊連れでも大丈夫か確認しましたよ。

治療中は受付のお姉さんが抱っこして遊んでくれてます。

一度予約ついでに確認すると安心かと思います。

お大事に!
250238:2008/05/18(日) 17:47:02 ID:pkbRyOVB
>>248

レスありがとうございました。
母乳はあげすぎということはないんですか。
あまり気にしないでおきます。
出来るだけ添い乳なしで寝られるようになればいいですが・・・
うちの子も動き出したら自分から寝るようになるといいな。
251247:2008/05/18(日) 17:58:12 ID:Vy6dbwf0
>>248
>>249
レスありがとうございました!
早速明日、電話してみます。
神経出ちゃってて痛い事この上無し。。ムハ
いい歯科医見付かるといいなあ
252名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 19:58:49 ID:GUQgRnLT
7ヶ月の娘がいます。

3月末頃から咳・鼻水といった風邪のような症状が出ており、
小児科に通っているのですが、保育園に行かせている事もあり、
次々と違うウイルスを貰ってきているので長引いているのでしょう、
との診断でした。今は咳止めと鼻水止めが処方されています。
(引き始めの頃に2日ほど熱が出ました)
私も娘から風邪を貰ったようで同じ小児科でみてもらったところ、
溶連菌が出たといわれ抗生物質が処方されました。
夫も検査すると夫も溶連菌で抗生物質が出ました。
ただ、娘から貰ったと思われるのに娘には抗生物質が出ませんでした。
乳児の場合は溶連菌でも抗生物質は飲まなくてもいいのでしょうか?
明日は月曜日で『病院が混みそう→私から他の子にうつす』が
恐くて行くのを躊躇しています。
長文すみません。
253名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 02:25:12 ID:XVw3kVPh
>>252
ちょっと調べただけなので素人判断ですが要約して説明。

6ヶ月〜3歳児では、臨床症状だけでは溶連菌と確定するのは困難らしいです。
また、溶連菌の一般的な症状が高熱、咽頭痛、腹痛が見られ、咳・鼻水がほとんどみられない事から
医師は溶連菌ではないと診断したのかと。(ググって得たにわか知識です)

お子さんから貰った、というのはご自分の予想ですよね?
旦那さんかあなたが他で貰ってきたのかもしれませんよ。で、同じ時期にたまたまお子さんも風邪をひいたと。

病院は一度かかってるのなら、電話で聞く事もできますよ。
不安に思うのなら電話してみては。
遅レスでごめんねー 早くよくなりますように ( ゚∀゚)つ.*・゜゚・*:.。..。.:*.*・゜゚
254名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 09:14:30 ID:ZrCR0Oja
>>253
私も色々ググっては見ていたのですが、
>6ヶ月〜3歳児では、臨床症状だけでは溶連菌と確定するのは困難らしい
と言う情報は探せませんでした。

電話という手は失念していました。
忙しくなさそうな時間に電話してみたいと思います。
レスありがとうございました、頑張って治したいと思います!
255名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 10:16:43 ID:gQYSUMDi
もうすぐ2ヶ月になる女の子なのですが、昨日突然片方の白目の所に、赤茶色のシミのようなものができました。
痒そうな様子も無く、涙も出ていないのですが、突然できたので気になります。
充血とは違う感じで、そんなに目立つような感じでは無いのですが…。
今日になっても変化は無いです。病院で見てもらうべきでしょうか。
256名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 10:21:13 ID:wnw1JuHN
>>255
ひっかいて内出血しちゃったんじゃないかな?

後に残るほどの傷ではないとはおもうけど
感染とかしたら怖いし
念のために診察してもらっては。

目って大事だし。
257名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 11:11:29 ID:fHPVNDs/
赤@5ヶ月半

3ヶ月頃からあやすと笑うようになってきたのですが
5ヶ月になった今もニコッと笑う程度で
あまりキャッキャッと声をあげて笑う事は少ないです。
寝返りもまだ出来ず姑からは何か障害があるんじゃないかと毎日のように電話がかかってきます。

私は大人しい性格なのかなーぐらいにしか考えてなかったのですが
なにか障害を疑った方が良いのでしょうか?
258名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 11:18:11 ID:4jSgooZ/
>>257
姑の無責任な言い草に流されてどうするよ・・・
トメうぜー電話線抜いとけ。


↑は言いすぎだけど(ごめんよ)ほんと、トメより
毎日一番近くに居て子の様子を見てる自分自身を信じたほうがいいと思う。
259名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 11:22:47 ID:a2VtfDky
>>257

トメうざいね。旦那さん経由で言ってもらった方がいいんじゃない?
260名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 11:33:14 ID:4Y1yHlFi
>>257
トメが病院連れてけっつうの
そうすれば納得するんじゃない?
261名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 11:47:42 ID:ijpb1y6z
>>257
こんなスレありますので気をはらずに赤と楽しみましょう
笑わせるコツはとことん恥を捨てて馬鹿になることです

【チョチチョチ】赤ちゃんと遊ぼう!【アワワ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191253233/
262名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 11:59:11 ID:ZrCR0Oja
>>257
わが家の7ヶ月の娘もそんな感じです、大人しいってよく言われます。
私もはじめは気にしていましたが、世の中の赤ちゃん全員が
暴れん坊だったら大変だと思い直しました。

寝返りは煎餅屋開店したばかりで、ほんとに最近です。
そもそもうつ伏せが好きじゃないみたいです。
かなり太ってるのでそのせいかと思ってますが。

あやしてもニコリとはしますけど、そんなにキャッキャとは言いません。
保育園ではキャッキャしてるらしいので、公園やら児童館やらで
子ども同士で遊ばせてみては?
263名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 12:01:23 ID:uJ0K5wwT
赤7ヶ月です。

3日前からたまに咳をしています。
鼻水も少し出ていました。
様子を見ているんですが、鼻水は治まってきたようですが、咳はまだ出ます。
熱もなく機嫌も良いです。食欲もあるので受診するか悩み中です。
みなさんは熱がない風邪の時はどうしてますか?
264名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 12:07:41 ID:VIxBnU1g
赤2ヵ月半です
睡眠中に目覚めたときや寝入りばなに指しゃぶりをします。
最初は気にしてなかったのですが最近激しくなりよだれであたり一面ベダベタです。
さっきはよだれと鼻水をたらしていて、盛大に泣こうとしたらむせていました。
私も寝ているときにむせこんでしまったら・・・と心配です。仕方ないことなのでしょうか?
265名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 12:10:00 ID:KfXhEKLG
>>263
熱がなくても、鼻水以外に何か症状が出たら病院にいきましょうと
かかりつけ医に言われたのでそうしてる。
この場合、咳に加えて鼻水が出た時点で行ったと思う。
266名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 12:17:38 ID:NWCufPXQ
4ヶ月の赤 完母です。
3ヶ月過ぎくらいから夜は7時に寝て、0時前後、3時〜4時と2回起きて授乳して朝、だったのですが
先週くらいから4時5時6時と起きるようになりました。
腹が減っているわけでもなさそうなのですが、抱っこでは寝ず、しばらく添い乳してると寝ます。
ギャンギャン泣くわけではないですが、これも一種の夜泣きなんでしょうか。
なにか対策はないものでしょうか。寝不足で視界がかすんでます。orz
267名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 12:26:35 ID:dIrvmnrP
娘7ヶ月です。
最近、目を見開いてイィィィ〜!って言う顔をします。
(((◎Д◎#)))←本当こんな感じで、プルプルしながら、イィィィ〜!ってなってるのですが、何なのでしょうか?
●コを出してる時と気合いの入り方も違うし、かなりブサイコになるので、如何なものかと思っているのですが、力入れて遊んでるのでしょうか?

後、つかまり立ちをマスターした模様なのですが、早くに立ち上がるとO脚になると聞いたので、女の子なだけに心配です。大丈夫なのでしょうか?
268名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 12:49:45 ID:8+g5NHAf
携帯から失礼します。
5ヶ月半の男児です。
肛門の周りの皮が少し擦れて破けてます。

なるべく脱脂綿にぬるま湯を浸して拭いています。

赤サンは痛がっている様子はなく、ウンチが出る度に押し当てて拭いています。

病院に行ったほうがいいでしょうか?
様子見でいいでしょうか?

269名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 14:02:59 ID:fKmmZRdd
>>268
お尻の穴の周りだけ赤くなっていませんか?

うちの赤の場合は、ウンチが堅めなのもあって相談しに病院へ行ったのですが、
腸に悪い菌がいてウンチと一緒に出てきているので
かぶれてしまうんですよ。と言われて軟膏と整腸剤出してもらいました。
270名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 14:12:30 ID:wnw1JuHN
>>267
関係ないと思うよ。
うちのトメは「早くに立ち上がると偏平足になる」とか言ってるw
これも関係ないと思うけどな。

ハイハイしたいのに、場所が狭くて
捕まる場所はやたらあるからつかまり立ち・・・とかならともかく

赤ちゃんが自分から立ち上がるのを辞めさせるわけにもいかないし。
準備ができてるってことじゃないかな。

上の子7ヶ月からつかまり立ちしてた女の子だけど別にO脚ではないよ。
這うスペースがないなら作ってあげれば良いとは思うけど。

イィィィはとりあえずビデオ撮っておいては。
面白いしw
案外大きくなって見返したらなぜか「あ、こう言いたかったのかな?」とわかることもあるよ。
271名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 14:22:06 ID:8+g5NHAf
268です。

すぐにありがとうございます。

早速見てみましたが、肛門のまわりがほんのり赤く、3ヶ所薄く剥けています。

寝返りしてうつぶせになったとき、お腹に力が入るのかウンチの回数が増え、その度に脱脂綿で拭いてました。
赤いプツプチなどはできてないです。

見ているこっちがイタソス・・。
272名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 14:52:16 ID:WQ2OboTN
>>257
>>262さんも言う様に、「子供同士で遊ばせる」のに一票。

うちの赤、寝返りも早かったし6ヶ月でハイハイ、つかまり立ち、
つたい歩き…と一通りこなしているのに、声を出してなかなか笑わない。
嬉しそうにニッコリ、はあってもヾ(*´∀`*)ノキャッキャ と言う事は
ほとんどなかったのですが、先日小学生の姪っ子が来て
遊んであげたら、文字通りゲラゲラと爆笑してましたw

大人があやしても「嬉しくて笑う」程度だったのが
子供と遊ぶと「おかしくて笑う」になった模様。
子供同士だと通じるものがあるんでしょうね。

>>267
無理に立たせるのではなく、自発的に立つ分には
特に問題ないと検診で言われました。
273名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 17:04:36 ID:PjzNXhny
赤5ヶ月です。
一緒の布団で寝ています。
つい最近うつ伏せへの寝返りならコロコロ出来るようになりました。
今初めてうつ伏せのまま寝てしまいました。
布団は固さを気を付けて買ったつもりですが多少の柔らかさはあります。
今は見てるのでいいのですが夜寝返り防止枕をして寝させるか迷っています。
首が持ち上げられるなら大丈夫でしょうか?
それとも寝ぼけていたら窒息してしまう可能性があるのでしょうか?
274名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 18:07:27 ID:UmoHKJ1x
赤6か月なりたてです。
おすわり、ハイハイなど始める時期は個人差があると思うのですが…
おすわりの練習などは定期的にしてあげた方がいいんですか?
今はコロコロ寝返りするだけなのですが、みなさんの赤はどうですか?
275名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 19:42:02 ID:wcglXJgB
>>268 こすると剥ける&キズから細菌がはいるときき、
霧吹きにお湯をいれて流すようにしています。
はじめにぬぐうのと、水分をとるのにティッシュをつかう程度。

簡易ウォシュレットとして出産準備スレで好評だった方法です。
ご参考まで。
276名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 19:57:56 ID:s2KVLYkI
>>274
うちの赤は寝かされたままというのが大嫌いで、
うつぶせなんて切れ泣きするから、寝返りもまだだったけど
5か月にはいってお座りの練習を1日5分ほどしていました。
5か月の終わりには手を離してひとりでお座り完成。

でもそれより前に、機嫌がよくなるので
大人の膝に座らせたから喜んで練習していたけど、
友人の子は寝返りマンセーなので、7か月になったいまも練習しても
お座りが嫌いで座りたがらないそうです。
個人差があるし、まだ体ができていないのに無理をさせると
足腰にわるい?(だったかな?)とどこかのスレでみたのでほどほどに。
277名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 20:06:42 ID:0lU70RAk
赤@6ヶ月

最近耳を手で掻くような仕草をたまにします。
やり始めると何回か続けてしているのですが、
耳が痒いんでしょうか?
耳鼻科で診てもらった方がいいですか?
あと、唇の横が赤くなっている(よだれカブレ?)
のも気になるんですが、まとめて小児科で診てもらう
ことはできないですよね?
今いちどの範囲までが小児科なのかがわからなくて・・・
278名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 20:18:57 ID:THumzOUp
>>277
うちも赤6ヶ月。
耳を掻く仕草をたまにするので、先日耳鼻科へ行きましたノシ
中耳炎ではなく、湿疹があるのでそれが痒いんだろうとの事で、
耳垢もとってもらって、心配もなくなり母子共にスッキリしました。
口の横も赤くなって、その部分を触るとカサカサだったので小児科へ。
プロペトでは改善されず、アンホリル軟膏を処方され、しっとり肌に。
(今後も気になったら塗って下さい、と言われています。)
大した事じゃなくても、もしかしたらって事もあるし、
今後、どうなったら「大した事」になるのかの目安も聞けるし、
一度受診されてはいかがでしょうか。
携帯から長文失礼しました。
279名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 00:12:23 ID:lFVIt2aP
10ヶ月赤なんですが、夜寝る前に
_| ̄|〇←この格好で頭をブンブン振ります。
今日は30分程汗ばみながら振っていました。
頭を振るのは仕様だ。と過去スレで読んだ記憶があるのですが、
30分という時間は長くないのでしょうか?
毎日ではないのですが、少し心配になりました。
どうぞよろしくお願いします。
280名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 00:23:09 ID:MgjDelGd
赤@11ヶ月
外出時の紫外線対策について質問です。
ベビー用の日焼け止めクリーム(ピジョン)を塗っていますが
帰宅したらすぐ石鹸で洗ってあげたほうがいいのでしょうか?
最近顔を触られるのをすごく嫌がるので帰宅時は濡れタオルで拭くだけで
お風呂の時に石鹸で洗っていますが、これだと肌に悪いでしょうか?
また、帰宅時に石鹸で落としてあげた場合はお風呂の時はお湯で洗うだけでいいのでしょうか?
281277:2008/05/20(火) 00:40:42 ID:t2zsU1FA
>>278
レスありがとうございます!
早速今日病院へ行きたいと思います。
中耳炎などではなければいいんですが・・・
282名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 06:37:08 ID:obihT1Y9
>>277

もう遅いかな?
うちの子もうすぐ3ヶ月。耳をグーでグリグリやってて、風呂上がり綿棒で掃除した時クッサーだったorz


軟骨のとこが荒れてて汁出てるときがあったけど、ポリベビー塗ったら治ってその後。耳鼻科に行ったら外耳炎でした…
283名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 08:17:11 ID:tFcXBE5d
赤@5ヶ月半です。低月齢の頃からゴロンしていられなくて、終始抱っこして
いなきゃいけない子でした。今もよくグズグズします。
寝返りもしません。赤はとても可愛く愛しいですが、○○さんの赤ちゃんは
6ヶ月でもうハイハイしそうなのに…とか◎◎さんのとこは全然泣きわめいたり
しないのに…とか思ってしまいます。個人差があるのは重々わかっては
いるのですが、手のかかる我が子に少し困る事があります。
こんな子でももう少しすれば少しは楽になるでしょうか
かわいい我が子なのにこんなことを考えてしまうだけでも自己嫌悪です
284名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 09:57:07 ID:D2nFE1by
>>271
うちも同じになったな。
病院でアンダーム軟膏をもらったけど変わらず。
馬油でも治らず。
枇杷葉エキスを薄めたのをスプレーしてたら治ったけど、
時期が来て治ったのか、それが効いたのかはちょっとわからん。
何より乾燥が一番みたいで、オムツ替えをこまめにして、
その度にフーフー吹いてちゃんと乾かしてから閉じていたよ。
でも吹いてる内にまたちょっとウンチしたりして、いたちごっこだったけど・・。
天気良かったら、お日様にお尻をあてるのも良いらしい。
あと、お茶で洗うのも良いと聞いたよ。
どちらも殺菌効果があるそうです。
285名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 10:08:01 ID:/oGXUOMy
268です。
みなさんレスありがとうございます。

天気落ち着いたら病院行ってきます。

初書き込みでどうかなぁと思っていましたが、みなさんの経験が聞けてよかったです。

ありがとうございます。

286名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 10:30:17 ID:etyxGR19
>>283
うちの上の子が3ヶ月で寝返り、6ヶ月に這い出した。
近い時期に産まれた従姉妹の子供が、抱っこされっぱなし。
転がしておけない。寝返りもずっとしなかったけど
今は同じように飛んだり跳ねたりしてるかな。
赤ちゃんのとき手がかかっても、その後はかからない子もいるし
赤ちゃんのとき楽でも、動き始めたら手がかかる子もいるし。
おもちゃとかはどうかな?
何か動機ができれば、抱っこより床がいいってなることもあるかもしれないね

ちなみに今はうちの子はあちこち走り回るので買い物もいけないし
大型遊具でもどんどん上って飛び回って危なっかしい。
が、相手のお子さんはお母さんのそばから一定距離離れないし
言うことも聞いておとなしくしているよ。
287名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 11:04:29 ID:FhXoshgH
赤8ヶ月です。
最近、2時半とか3時くらいに起きたきり、朝まで眠らなく
なってしまいました。
添い乳してもぐずぐずいって眠りません。
それにつきあわないと泣くので、ちょっとつらくなってきました。

それと、後追いの一種なのかパイ依存がひどくなりました。
家に2人でいる時が特にすごいです。
なるべく愛情もって応えてあげたいのですが、頻回なので思わず
ため息が出てしまいます。
乳首も痛いし。。

みなさん、そんな時期ありましたか?
そしてどのように乗り切ってこられましたか?

スレチですかね?
288名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 11:10:33 ID:etyxGR19
>>287
夜起きるのは、夜泣きの一種かも。
あとはパイで寝かしつけてると
眠りが浅いときに「口に乳首がない」って目が覚めるみたいだけど。
ただその場合は添い乳で寝ることも多いので
そのままぐずって眠らないならやっぱり「夜泣き」じゃないかなぁ。

パイ依存の時期もあったけど
もしかしたらそろそろ生理とか?
生理前だと出が悪くなったり味がかわってチョコチョコ飲みになることもあるよ。
289名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 11:44:36 ID:coweZe8G
6ヵ月の息子、哺乳ビンやオシャブリが全くダメです。
最近、母乳の出が悪くなってきたせいで夜中何度もお腹を空かせて起きます。
何か良い方法、哺乳ビン、オシャブリの良いメーカーなどありますでしょうか?
オシャブリはピジョン、ヌークなど試しましたが歯でガジガジ噛むだけで吸ってくれません。
290名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 12:16:09 ID:TQVmKmQY
>>289
おしゃぶりは、6ヶ月からだともう難しいと思うよ。
うちの子も、低月齢時はお世話になってたけど、最近はくわえてくれない。
哺乳瓶は、母乳実感がだめだったのかな?
いろいろ試すしかないだろうけど、どうしてもだめなら、スプーンからあげるとか。
あと、ママン以外があげるといいという話も良く聞きますね。

離乳食は始めてないのかな?
夜中にお腹がすくのなら、そろそろ進めてもいいかも。
291名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 12:33:54 ID:sBxFhkFd
>>283
ナカーマ
赤6ヶ月なりたて。
つい3日前にやっと寝返り成功。でもその日に二度程したきりで忘れてしまったみたい。
それ以来寝返りせず、置くと怒ってグズグズします。

終始抱っこでゴロンしません。おもちゃも5分ともたない。
他の赤さん見ると焦りますよね。
お互い抱っこ仲間でマターリ過ごしましょう。
292277:2008/05/20(火) 13:20:23 ID:t2zsU1FA
>>283

レスありがとうございました。
病院行ったら耳アカがたまっていたみたいで
掃除してもらいました。
中耳炎や外耳炎怖いですね。
気になることがあればすぐに病院行くようにします。
ありがとうございました。
293名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 13:23:20 ID:MOm5dtv+
>>270>>272さん、遅くなりましたが、教えて戴いて有難うございました。
1ヶ月頃から足を良くビーンとして抱っこされながら、立ってたりガスガス蹴られたりしてたので、脚力の強い赤さんだと思って、見守って行きます。
自主的に立ってるのを止めさせるのも可哀想ですしね。
後、タイミング良くやってくれたら良いのですが、一応イィィィ〜!は、ビデオに撮っといて数年後に聞いてみます!
有難うございました。
294名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 13:24:10 ID:akXqFAbn
5ヵ月半の乳児(一人目)持ちです。
鼻水が先週木曜から出て、週末を挟んで悪化すると怖いので
土曜日に小児科へいきました。
「喉は少し赤いけど胸の音は悪くないから薬もなしで様子を見て。
熱が出たらまた病院に来てください」といわれました。

最初フガフガしてる時に吸った乳児の鼻水で風邪を引いて
めったに出ない熱を出した母親としては同じように症状がいつ悪くなるのか
分からず、数日ドキドキしてます。
母乳の飲みに影響が出る程の鼻水でもないので「自宅安静」で
このまま様子を見ていればいいのでしょうか。
何か出来るホームケアがあれば教えて貰えると嬉しいです。
295名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 14:43:57 ID:pW09CzSd
6ヶ月完母で離乳食はまだです
ここ数週間下痢っぽい便が続いてます
おっぱいもよくのむし元気なので気にしてなかったのですが
もう2〜3週間にはなると思います
水っぽくておむつに全部しみる感じです
においもいつもとかわらないのですが…
気にしなくて大丈夫でしょうか??
296名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 14:44:38 ID:7sK2m0U2
>>294
ウチの子もこの前同じようになりましたが
結局熱は出ずに、副鼻腔炎に近い状態になり
耳鼻科を紹介されました。

鼻水の量が多いなら水分(母乳)を充分に摂らせて
マメに体温を測る。
他は、寒いのに外に長時間散歩に行ったりなどの無理なことをしなければ
お風呂もOkだし、普通で大丈夫だと思いますよ。

297名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 14:52:37 ID:etyxGR19
>>295
子供が機嫌もよく便のニオイも気にならないけど下痢っぽいの3週間くらい続いてたことがあって
ある食材で蕁麻疹が出て受診した。
問診のときに「そういえば下痢っぽい」といったらついでに検査になったんだけど
食中毒でしたよ〜。

お腹の調子が今の状態がデフォなのか、下痢なのかわからないと
離乳食も始めづらいだろうし
念のため受診してきては。
298名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 14:57:27 ID:pW09CzSd
>>297
ありがとうございます
そうですよね、離乳食始まったときにわかりずらいですよね
そこまで気づきませんでした
受診してみます
299名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 15:36:02 ID:akXqFAbn
>>296
ありがとうございます。
副鼻腔炎という症状、初めて聞きました。

熱に注意しながら週末まで様子を見て
改善しなかったら耳鼻科への診察を検討したいと思います。
気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
300名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 18:03:00 ID:N3kdzvA0
6ヶ月半、男赤です。かなりミルクよりの混合なんですが、
ここ3日くらい便が白っぽい?ような気がします。
けっこう鮮やかな黄色〜緑なかんじだったのが、それに白を足した感じの便になりました。
抹茶ミルク色みたいな。
体調におかしなところはありません。
おむつ持参で受診したほうがよいでしょうか。
301名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 18:11:00 ID:N3kdzvA0
スミマセン、300ですが、4ヶ月半男の間違いでした…
302287:2008/05/20(火) 21:22:37 ID:FhXoshgH
>>288
!そういや、先日おりもの出ました。
生理前の胃痛みたいなのもありました。
・・・そろそろ生理なのかもですね。
はぁ、生理って言葉すっかり忘れてました。まんどくせ。

夜泣きってぐずぐずも入るんですね。
んじゃ、仕方ないって乗り切って行くしかないですね。

レスありがとうございました!
303名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 21:32:15 ID:d1NX3qRI
>>302
話ちょと違うけどうちも先週「夜泣きみたいなのが始まったか・・」
と思ったとき(昼はちっとも飲まないで夜もちょっとだけのんで泣く)
そういえば生理はないけどどうもおりものの量大量&ハライタだったので
排卵時期だったのかもしれない。今はよく寝るようになったしよく昼も飲む
304名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 21:48:05 ID:rSVhZqiR
いま産まれて8日目の赤ちゃんを母乳で育ててます。
今日の晩ご飯にエビフライ食べてお風呂に入ったあと鏡をみたら、首が少し赤くなってました。
かゆいとかはないけど、このまま母乳を飲ますのは赤ちゃんによくないでしょうか?
305名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 22:57:44 ID:4EM1Ux3j
>>300
パステルカラーの黄色や黄緑色は大丈夫みたいよ。
鮮やかすぎてビックリするよね。
真っ白は直ぐに病院行きだから様子見で良いかも。
最後はご自身の判断で診察受けた方が、安心だね。
306287:2008/05/20(火) 23:01:24 ID:FhXoshgH
>>303
そっか、生理というより排卵かもですね。
まだまだ二人目全然作る気ないので、気をつけなくちゃ。
先週の話なんですよね?ウチも寝るようになってくれるといいな。
307名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 23:04:47 ID:TQVmKmQY
>>304
あなたに湿疹が出たの?
いままでに、酷いエビカニその他アレルギーはあったの?
かゆいわけでもなく、エビによるアレルギーとは考えにくいけど。

・・・で、仮にあったとしても親のアレルギーがそのまま子に遺伝するわけではないので、
(ましてや母乳でうつるわけでもないので)
基本的にはママンの除去食については
子にアレルギーがある場合で、医師の指示があるときだけでいいんだよ。
つまり、普通に食事してパイをあげていいってこと。


308名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 00:10:16 ID:btbSKDQt
305さん、そうです!パステルカラーなんです。
とりあえず様子見てみます。ありがとうございました。
309名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 00:11:45 ID:w+pgQdXa
>>304
私エビアレルギーで症状は唇がブクブクにはれて喉がかゆくなるよ、参考までに。
310名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 03:17:07 ID:SHTASggT
>>307>>309
ありがとうございます。
私はエビアレルギーとかあるわけではないんですが、食事→お風呂ののあとに出たので、エビかな?と思ったんです。
母も「小さい子に海老、カニを食べさせたらよくない」とか言いだして…
食べた物が母乳になるから…と…
旦那も朝まで様子みたら?と朝まではミルクに決定…
311名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 03:57:59 ID:uvOUNvtM
アレルギー体質を赤さんが受け継いでいるとしたら、
エビよりミルクによる乳製品アレルギーの方が確率高いですよ。
アレルギー気にするなら、逆に母乳の方がいいとおもう。
312名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 07:23:50 ID:Zj+zhEFX
乳児に直接エビ・カニを食べさせるのはもちろん論外だけど
親が食べる分には子供にアレルギーがなければ無問題。

アルコールや薬みたいに確実に問題があるわけではないし
そんな事言ってたら何も食べられません。
母乳で気にする部分があるとしたら「フライ」という
油ものは控えた方がいいでしょうね。乳腺が詰まりやすくなるから。
まぁこれも過度に摂取しなければ大丈夫ですが。

ちなみに私はエビ・カニアレルギーで吐きますw
313名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 07:26:14 ID:VoT+JvJn
相談です。

二ヶ月♀の赤なのですが、右乳首のすぐ下に副乳があります。
今はまだそう目立ちませんがこれは成長とともに大きくなってしまうのでしょうか?
だとしたらコンプレックスになってしまうと可哀相なので切除してあげようかと思うのですが…

同じく副乳のある赤ちゃんやママがおられましたらご意見聞かせて下さい。
314名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 08:07:56 ID:pn+T/orT
>>313
私の旦那も副乳ありますが、言われるまで気づかなかったのでビックリするほど目立ちはしないと思います。
315名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 08:17:21 ID:VoT+JvJn
>>314
レスありがとうございます。

そうなんですね。うちのは女の子なので、成長期に一緒に膨らんでしまったりしないかと心配してます。
自分にも無いし、周りにもいないのでサッパリです…
316名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 08:52:37 ID:ijuJSRVE
>>315
副乳って、女性だと10〜20人にひとり程度の割合であるそうです。
そのわりには、副乳が目立つほど膨らんでる人なんて見かけないですよね?
その程度のものだそうですよ。
317名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 09:10:56 ID:5ZYHMgFy
>315
もしも思春期に目立つようになってしまったら
そのときにどうするか良いか考えたら良いのでは。
(小学生ぐらいのうちからお子さんにはきちんと説明して
「思春期になると胸と一緒にこっちもふくらんで気になるようになるかもしれない」と言い含めておけば
ひとりでお風呂に入るような時期になってから自分の身体の異変に気付いたときも
一人で悶々と悩まずに打ち明けてくれるのではないでしょうか)

思春期に目立つようになるかどうかは中の乳腺の発達具合によるので
赤ちゃん時代には全く先が見えないです。
焦って赤ちゃん時代に乳首だけ取り除いても
「結局思春期に副乳部分がふくらんできてしまった」となったら
切除したりする処置の手間が2度になってしまいます。
318名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 09:18:05 ID:d06XrV4h
生後二週間なんですが、いくら母乳やミルクをあげても最近寝付いてくれません
一時間おきに泣くようになりまいってます
母乳の量やミルクの量は増やしたので足りてると思うのですが月例無視してもっとあげるべきでしょうか?
319名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 09:22:37 ID:ijuJSRVE
>>318
泣く理由は「おなかがすいてるから」だけじゃないですよ。
快適なおなかの中から出てきて、まだたった2週間です。
慣れてないから、何かちょっとしたことが不快だったり
怖かったりして泣くことも多いです。
ミルクや母乳をあげすぎると、今度は
「おなかがいっぱいになりすぎて苦しい」
という理由で泣くようになるかも。
320名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 09:49:35 ID:ZlMOhEff
>>315
気にしだしてからでいいと思います。

あとは次の検診とかでも軽く聞いておいては。
大体何歳くらいに目立ってたら手術することが多いとか
何歳くらいまでは様子見の方がいいとか・・・。

私は始めての妊娠と同時に副乳ができました。
その後流産したけど消えず。
両脇の辺りにあります。
言わなきゃおできか、ほくろか?って感じかもしれない。
なぜか黒かったのに、二人目が10ヶ月になる今、漂白したように色だけ抜けました。

昔本で副乳のことを知って「そんなのあるんだ!見てみたいなぁ」と思ってたら
まさか自分にできるとは。
少し膨らんでる気もするけど、ちょうど腕を閉じたときにしわというかプニとなるあたりなので
地肉なのか乳なのかわからん。
321名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 09:54:40 ID:TTdX37Q+
>>318
そうそう、オッパイ以外でも泣くよ。
寒暖、眠い、びっくりした、オシッコした、等。
322名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 10:38:29 ID:yUn9awHq
>318
母乳はともかくミルクの与えすぎは消化機能に負担与えて苦しがらせ
余計泣かせるだけなのでやめたほうがいいよ〜。
眠いのに寝付けなくて泣いてるだけかも。
しんどいけど抱っこ抱っこで乗り切るしかないと思います。いつまでも続くことじゃない。
低月齢のお子さんならそういう子はよくいるから心配無用。
323sage:2008/05/21(水) 10:38:54 ID:C5s7LKV/
これ読んで育児が(精神的に)楽になったよ。
発達心理学に基づいて実践方法がわかりやすく書いてあるのがうれしい。
ttp://www.ikuji.org/pages/page001.html
324322:2008/05/21(水) 10:42:15 ID:yUn9awHq
>318
補足。母乳ならお母さんの体がしんどくなければ頻繁に与えてOKです。
抱っこと授乳、その他もろもろの自分が楽な方法で赤ちゃんを泣き止ませて。
本当にしんどければ別に泣かせておいたっていいんですよ。
15分ぐらい泣いたところで大丈夫。
325名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 10:44:09 ID:fTpOTfOF
副乳の話が出たので流れに乗って
うちの娘5か月、陥没乳頭です。
私は陥没してないけど、トメからの隔世遺伝。
出産した時母乳をあげづらいのもかわいそうだけど
年頃になって人に見られる事も出てくるから心配。
326名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 10:48:18 ID:SHTASggT
>>312
ありがとうございます。
夜はとりあえず、ミルクにしてみました。
朝起きたら、私の首も赤くなくなってたので
さっき母乳をあげました。
ふだんは飲んでくれるからラクなのに、
自分で搾乳するのは痛いし時間かかるので、
寝不足気味…
327名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 11:05:10 ID:OuO6AG5H
>>325
私も陥没してるけど、完母だし、見られてもこんなもんだと思ってましたよ。
(産院で言われて初めて意識した)
それをわざわざ子に指摘しなければ気にしないと思います。
328名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 11:10:59 ID:d06XrV4h
318ですがミルクの与えすぎに注意して頑張りたいと思います
ありがとうございました
329名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 11:36:28 ID:5wATgcpF
乳首が小さめで毎回乳頭保護をつけているのですが、いずれ不要になるのですか?
正直かなり面倒
330名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 11:56:57 ID:z6PSKy0K
今4ヶ月でもうすぐ5ヶ月になる娘ですが髪が伸びてきて
前髪はストレートなのにサイドの髪はゆるいウェーブがかってます。
お風呂に入れると全体的にウェーブに…
これって天パですか?
うちや旦那の親戚には誰もいませんけど気になります。

あと左手をメインに使っていて、もしや左利きかと思ってます。
何か掴む時、指しゃぶりの時、寝返りの時など左ばかり…
まだ利き手を判断するには早いでしょうか?
331名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 12:02:37 ID:HZNCVu65
6ヶ月になりましたが腹筋みたいな体制や足つかみはするんですが
飛行機ブーンの体制をしません。これは何の成長とできないとどういう心配があるのでしょうか?
寝返り、寝返りがえり、首すわりは完成していておすわりは前のめりならできる状態です
332名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 12:48:12 ID:N2c/OSc8
>>330
日本人のほとんどが直毛に見えててもくせ毛らしいです。
333330:2008/05/21(水) 14:25:58 ID:z6PSKy0K
>>332
そうなんですか!
ありがとうございました。
334名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 14:43:42 ID:nJiv9rGi
赤2ヵ月半です
●の匂いがヨーグルト臭なんですが下痢でしょうか?
普段は米飯の匂いがします
335名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 15:09:38 ID:EKf8zzHN
>>334
それだけの書き込みで分かるわけねええええぇ
心配ならオムツ持って病院へGo
336名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 15:34:45 ID:Uyi+zSF5
赤1ヶ月です。おとといから喉にタンがつまったような感じで少し気になります。鼻水はでていなく熱もなく母乳も普通に飲みます。ただ泣く時やうなる時にやっぱりタンがつまったような声になります。風邪かな?と思って一応様子見ですが大丈夫でしょうか…
337名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 15:43:58 ID:qw1HjTDo
>>334-335
うーん。
うちの子2ヶ月半は、常にヨーグルト臭だが・・・
いつも元気すぎるくらい元気だよ。
常に下痢、ってことはないと思うけどなあ。
338名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 15:45:25 ID:qw1HjTDo
わ。2ヵ月半じゃなくて、4ヶ月半です。
押し間違い
339名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:06:28 ID:DihrV3XT
6ヶ月なりたてです
最近奇声がすごいんですが仕様でしょうか?
高音でびっくりするくらいの大声の時もあるし
可愛いし面白いから旦那と笑ったり一緒になって奇声発したり
逆に落ち着いた声で答えたり
ムービー撮ったりしてますが
ウトメが「おかしい、おかしい」ってしつこいんです
340名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:40:45 ID:RZbD7Ft9
>339

ウトメはうざいのでスルーするか、
「孫のことおかしいなんて、ひどいっ。
そんなひどいこと言われてまで会わせたくありません」とマヤって
しばらく会わせない。

奇声は、仕様だよ。
自分の声をおもちゃにして遊んでるの。
「おぉ、こんな声も出る!あんな声も出る!」といろいろ試して
楽しんでるだけ。
パパやママが同じような声を真似してあげたり、
赤さんがまだ知らないような変な声を出してみたりして
一緒に遊ぶがよろしいでしょう。
341名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:42:25 ID:EKf8zzHN
自分は気にしてなかったのに
ウトメがああいうこういうので心配になってきました


って言う内容自体が釣りなんじゃないかと思えてきた・・・
342名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:49:49 ID:YzUsNArZ
341んとこのウトメは物静かな人なんだろうなあ。
うちのトメも乳児湿疹がちょっとひどくなったの見て
「アトピーよアトピーに違いないわ!だってコトメちゃんもアトピーだったもの!皮膚科へGO!
大丈夫、ステロイドも上手に使えば怖くないから」とうるさい。
343名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:52:20 ID:EKf8zzHN
>>342
や、うちもうるさいよ
そういうことじゃないんだけど、、、マアイイヤ
スレ汚しすまんかった
344名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:01:43 ID:Dahdjbb5
赤生後3週目です。
私が抱っこであやしても泣き止みません。
ですが、実母が抱っこしてあやすとピタッと泣き止み寝ます。
これは子育ての経験の差から仕方ない事なのでしょうか?
私の抱き方が嫌なのか…
赤の母は私なのに情けない。
345名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:07:53 ID:8MhwwC8P
>>344
お母さんだから甘えられると思って泣いてるんだよ。
多分、実母さん以外の誰が抱っこしても泣き止むと思う。
346名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:49:18 ID:z6PSKy0K
>>344
私も同じくらいの時期に同じ内容で悩んでましたw
「私って一体…」みたいな。
けどそれは最初だけだった。
うちは今4ヶ月だけど2ヶ月くらいからは
不安定で下手なw私の抱っこが一番好きになってくれたよ。
347名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:55:27 ID:DihrV3XT
奇声で相談したものです
仕様と聞き安心しました
これからも一緒に声出して遊ぼーと思います
私に実親がなく、旦那勤務地に引っ越してきたばかりで聞く人がおらず
医者や助産婦さんが言った、とか言わないとウトメは納得しないし
言ってもしない時もあるんです
何かといちいち医者に聞きに行くのも面倒でここで質問してみました
書き方悪くてすみませんでした
348名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 20:02:42 ID:10Ruxrjr
6ヶ月の赤。
最近1日の大半を両手を広げて唸ってます。抱っこの催促らしい。
用事をしていて抱っこしないと
寝返って、ずーっと唸ってるorz。
本当に「うー!うー!」と言うのがエンドレスで怖い。
349名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 20:31:00 ID:ms+xsK60
>>348
可愛いわ(気にさわったらごめんなさい)おんぶじゃ駄目かな?両手空くし、便利だけど・・・。
350名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 20:34:54 ID:EKf8zzHN
デカ子だと腰座るまではめたくたむずかしいからねえ・・・<おんぶ
351名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 20:45:51 ID:OC1M3oId
9ヵ月です。
先程、娘がそばにいるのに母が熱いお茶を飲み、娘が暴れた瞬間
そのお茶が腕に少しこぼれました。
すぐに水で冷やし、今は濡れタオルを巻きつけています。
明日は近所の病院が休診なのですが、あいてる病院を探して明日
行くか、今すぐに夜間みてくれる病院に行った方がいいでしょうか。
腕は赤みをおびています。
実家にいるため育児本がないので教えてください。
352名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 20:54:15 ID:5ZYHMgFy
>351
「赤ちゃん やけど」でぐぐってみた。

すぐに受診させたほうが良いやけどは
・500円玉以上の大きさ
・水ぶくれになっている
・顔面や陰部などのデリケートな場所や手の指全部などのやけど
こんな具合だそうです。

大きさと水ぶくれの有無がポイントですね。
冷やすのは20分以上やったほうがいいそうです。
(5分ぐらいでやめてしまいがちですが・・・)
353名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 20:54:58 ID:RZbD7Ft9
>351

飲めるくらいの熱さのお茶なら、
たぶん病院に行くほどではないと思うけど
心配だったら明日病院へ。

ただし水泡ができたり、皮がむけおちたりしたら即受診。
30分以上冷やしても赤みがひかない、
皮膚の色が白くなっている、などであれば
夜間救急に電話して指示してもらったほうがいいです。
354名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 21:13:55 ID:OC1M3oId
>>352>>353
即レスありがとうございます。
水ぶくれはできていません。
30分程冷やし、タオルを巻いてた赤みなのか区別がつかないので、
とりあえず寝かしつけ、あとでまた確認してみます。
そのお茶を自分の手につけてみたら結構熱かったので焦りました。
ありがとうございました。
355名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 21:23:16 ID:RfFajhYZ
6ヶ月男児
最近甘えが酷くなってきて、1日の大半を抱っこか、一緒に遊んでいないと泣き出すように
なってしまいました。
少し前までは、朝1時間くらいはご機嫌で一人遊び、その後も20分遊べ(または抱っこすれ)ば
15分は一人でプレイジムで我慢してくれていたのに。
この月例の仕様でしょうか?
育児は緩やかに楽になっていくと聞いていたのに、どんどん手がかかるようになってきて辛いです。
主人の転勤で引っ越さねばならないのに、荷づくりもままならずストレスがたまります。
356名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 21:52:12 ID:vAO5UI5L
>>355
楽になるかどうかは親の主観と、赤の個性によるとオモ。
あなたの場合は、微妙絶妙な「赤が落ち着いてる間に片付けしちゃおう感」を
赤さんが感じ取ってのことじゃないかな?
赤って親が意識逸れてるとすぐ気付くし…orz
357356:2008/05/21(水) 21:56:41 ID:vAO5UI5L
356です。
これだけじゃ解決にも何にもなってないよね。

考えられる解決策は、おんぶ、夢中おもちゃ投入、預ける(無理ならスマソ)。
もし私だったら、低月齢の頃みたいに完全赤ペースで一緒に寝たりして
体を休ませ、旦那が家にいる時に荷造りする。
なかなか難しいよね、あんまりいい案が浮かばずごめんよ〜。
358名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 22:10:42 ID:RfFajhYZ
>>356
やはり感づいているのでしょうか?荷造りさっぱり進まず家の中は何も変わっていないのですが…
預けることが難しく、おんぶは私が30分で限界orz
主人が引き継ぎなどで休めず、休暇は引っ越し前日のみ。
感づいて甘えが入っているなら、引っ越し先では落ち着くと信じて今は泣かせつつ、チマチマ
段ボールに詰めます。
新しいおもちゃは考えつきませんでした!レスありがとうございました。
359名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 22:44:16 ID:HZNCVu65
>>355
同じく6ヶ月で同じ状態が続いていました
運動量が増えて飲みが足りてないのかな?と飲む量を増やしたら少し落ち着きました
参考までにどうぞ
360名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 02:41:28 ID:PC4vZ8NI
8ヶ月です。朝までぐっすり寝る子でしたが、7ヶ月過ぎた辺りから夜中1〜2時間おきに起きる様になりました。
おっぱい飲ませたら寝るんですけど、この状況は卒乳まで続くのでしょうか? 断乳しないで朝まで寝るようになることはありますか?もう体が持ちません。携帯から失礼しました。
361名無しさん:2008/05/22(木) 03:38:20 ID:IT8K6OcK
赤十一ヵ月です。あまりかまずにのんでしまい、そのままでてきています。最近はう○こを一日に少量をたびたびするようになり痛い様で泣いています。こんな症状があった方はいますか?対策や診断結果を参考に教えて下さい!お願いします!
362361:2008/05/22(木) 03:43:50 ID:IT8K6OcK
ちなみに私はPCがなく携帯からです。また、赤はおしりがかぶれてしまいアンダームをつけています。
夜もたびたび起きて泣き、う○こをするのでかわいそうです。どなたかよろしくお願いします!
363名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 05:25:55 ID:LfCl9FiA
0才から保育所って預かってもらえるんでしょうか?
364名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 07:30:02 ID:vM984Al/
>361
うちも11ヶ月だけど、おかずは噛めるのにご飯は丸飲みです。
同じく便が少量で頻回なんだけど、噛まないせいだったのかぁ。
柑橘系が便を柔らかくするので、気になるときは柑橘系食べさせてます。
>362
うちの保育園は確か2ヶ月からOKでした。
私立認可園です。
365名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 07:33:02 ID:ywOdR7Cb
>>355
おんぶはどうかな?
ちょっとした細かい片付けとかならできるかも。

あとは、今どれくらい動くのかな。
月齢というより、うちの子たちの感じでいくと
一人で這ったり動いたりできるようになると急激に一人遊びが増えた。
部屋中探検してひっくり返したり散らかしたりが楽しいみたいだ。
で、数ヶ月するとまた「構え構え」
歩けるようになるとまた、探検・・・みたいに。

まだあんまり動かないなら音や光の出る派手系おもちゃとかで時間稼ぎして用事を済ませるとか。

あとはダラ的発想では、他の家事を手抜きすることかなー。
大人の食事をワンプレートにして洗い物を減らすとか
短時間でできる料理を増やすとか。

あとは泣くかもしれないけど、直前にファミサポとか使って一気に片付けるとか。
(預けた後は後追いとか酷くなるかもしれないから本当に最後の仕上げのときに)
366名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 07:35:46 ID:ywOdR7Cb
>>361
普通に下痢してるんじゃないの?

多少そのまま出てくるのは割とあるけど。
下痢してるなら、どちらにしても離乳食をワンステップ前に戻す。
(形、やわらかさともに)
もしくは、やわらかくするのが足りてないかもしれないし。

お尻はウンチのたびに洗う。
少量ウンチやおしっこだけのときは、百均のドレッシングボトルにお湯を入れたので
オムツの上で流しても良い。

そして「しっかりかわかして」からオムツを閉じる。

離乳食を噛まないで飲み込んでるせいだけじゃなくて
食中毒とか嘔吐下痢とかの可能性もあるんだから
とにかく受診してください。
367名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 09:03:29 ID:kQurxKt4
くだらない質問ですがすみません。
7ヵ月赤。
ズリバイを覚えて、動きたくて仕方ないのか、床に転がしておくと目を離せず、家事ができません。
ハイローチェアもありますが、しばらくは座っていれますが、そのうち降ろせと泣きます。
ベビーサークルのようなものを購入するべきか、迷っています。
368名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 09:08:10 ID:P3og2wT9
>>367
おんぶは?
サークルなら、赤子を囲うんじゃなく
触られたくない区画をサークルで囲っておいて部屋の掃除もきちんとして
危険がないようにした上で赤子を放牧とか。
369名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 09:08:12 ID:8VbefbI9
7ヶ月の男の子です。質問させてください。
心配事なんですが、抱っこをした感じが、他の子と比べてしっくりこない
というか、体が柔らかくふにゃふにゃ気味で、抱きづらく感じるんです。
他の子どもさんは芯が1本通っている感じがして、抱きやすく体のつくりが
まだやわらかいのかな?と思うのですが、それぞれ体つきは個人差があるから
心配しなくてもいいのでしょうか?そのうちしっかりしてくるのでしょうか?
からだの発達はごく順調です。
370名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 09:09:32 ID:ywOdR7Cb
つ模様替え(いずれは伝い歩き、立つし危なくないようにする)

つおんぶ

つ昼寝中のまとめ家事

置くスペースもあって、おいてもいいと思うならベビーサークルもあると楽になると思うよ〜。
ただどちらにしても家事でそばを離れてサークル内においておくと
激しく泣いたりすることもあるから
その間我慢してチョコチョコなだめに行きながら家事をするとかになるかも。
371名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 09:10:31 ID:P3og2wT9
>>369
まだ腰が座ってないだけじゃないのかなあ
372名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 09:14:21 ID:kQurxKt4
>>368
レスありがとうございます。
2人を妊娠中でして、病院から抱っこや、おんぶで切迫になる人が結構いるからできれば、あまりしないでほしいと言われていまして。
なかなか、抱っこやおんぶをしないってのは難しい事ですが。
触らせたくないものなど整理して、思う存分ズリバイできる環境を作ってあげたいと思います。
373名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 09:26:44 ID:8VbefbI9
371さん、ありがとうございます。腰が座ってないとくねくね感がある
のかもしれませんね。確かにまだうちの子はお座りが不安定です。
あまり好きではなくて、すぐに後ろにいる私に倒れこんできて、持続
しません。でも、少しずつ座れるようにはなってきました。背筋がぴんと
して座れてきたら、くねくね感もなくなるのでしょうかね?
374名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 09:28:12 ID:P3og2wT9
>>373
自分の経験でスマソだけど
確かに、腰が座ったら抱っこもかなりやりやすくなったと思う。
重くはなったけどねw
375名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 09:36:45 ID:8VbefbI9
そうですか!、抱きやすくなったんですね。早くウチの子もしっくりと
くる感じで、抱っこしやすくなればいいな。
心配してたから、気持ちが楽になった感じです。ありがとうです。
変化があったらまたここで報告させてください!
376名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:26:55 ID:/fIhyntw
5ヶ月になりたてです。
最近気づいたんですけど、例えばあやすと大抵笑いますが、
あやす→びっくりした顔で私を見る→私が笑ってる→子も笑う
という感じなんです。
嫌な言い方をすれば顔色をうかがってるような…
何か痛かったりびっくりしたりしてもまず私を見て、
私が笑ってたら痛くても(注射とか)笑う。
私が驚いてたり慌てたりすると不安そうな顔をする。
いちいち私の顔をチラチラ見るので、少し気になります。
みんなそんなもんですか?
377名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:27:35 ID:pUDPZRsa
母たちよ重大ニュースですよ 無線LANや携帯で接続している奴必見

無線LANや携帯基地局の健康面での危険性について
EUが勧告を出しましたよ
http://www.google.com/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP275&q=%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%80%80%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0&meta=

「子どもは絶対に携帯電話を使うな」と医師会が忠告
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1202295745/226


378名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:32:33 ID:FB6A+VjO
>>376
5ヶ月ぐらいだとそんなもんかもよ。たとえばあやしたときは

ちょっ…母変。なにがおき…あ…笑ってる、そっかあ面白いんだ!よかったアハハアダブルシュバ(よだれダラー)

って感じだと思う。そのうち条件反射で「変な母=おもしろい」と刷り込みが行われ、笑ってくれるようになるよ。
お母さんが世界の全てなので、お母さんの反応を見るのは当然っていうか、そういう知恵が
ついてきた証拠だよ。
信頼のチチクレビト、母を見て「これは恐いことなんだ」「これは楽しいことなんだ」と覚えてるのかと。
379名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:37:29 ID:PoZjC7E4
もうすぐ6ヶ月女児です。昼間の過ごし方について聞かせてください。
基本的にパイ飲む、寝る、オムツ換える、遊ぶがベースなのですが
どうも他の子よりもぐずぐずが多くて、イイコにしていられません。
なので家事もあまり出来なかったり、すぐ泣いたりして抱っこします。
そんな事もあり、昼間など二人っきりだと時間が長くて辛い時があります。
ぐずぐず言わない赤ちゃんのママさんは楽しく過ごせているのでしょうか
380名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:41:29 ID:ywOdR7Cb
>アハハアダブルシュバ

笑ったw
381名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 12:11:12 ID:uAIh2qe1
>>379
一日のうちで一番グズる時間があると思いますが
その時刻のちょっと前にお散歩タイムをうちは組み込んでいます
行く日と行かない日ではその後の過ごし方も違います

ただこれから梅雨時期。うちもどうやって暇つぶすべかなー('A`)
382376:2008/05/22(木) 12:55:03 ID:/fIhyntw
>>378
笑ったw
うれしい時や楽しい時って何故かよだれたれるよねw
いつも上目遣いでこちらを見てくる娘はもう可愛くて仕方ないです。
その反面「もしかして精神面に問題が!?」と不安だったので。
成長の証ってことですかね。安心しました。ありがとう。
赤ちゃんって本当可愛い〜
383名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 12:58:03 ID:FB6A+VjO
>>382
うん、かわいいよねえ。
もうちょっとすると、お母さん以外の誰かがあやしたとき、
ヨダレたらしてアダブシュラ笑いながらお母さんの顔を見るようになるよ。
大人が仲のいい人についやるような「ね、おもしろいねーっ!(確認)」な顔をしながら。

これがもうタマラン。おもわずかーちゃんもヨダレが出る。
嬉しくてみんなヨダレダラダラ。危険な情景。そのぐらいの幸せ。
384名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:01:44 ID:FiT05PTy
すみません板違いなら誘導お願いします。

息子にアルコールをあげたり飲みかけのコップや食べ物をあげようとするウトメに困っています。
市の講習で相談した所、講習にウトメを連れてくれば説明してくれると言ってもらえましたが
夫、ウトメにも私の方から 講習でこんなことを言われた と話して大丈夫でしょうか?
ちなみに夫、ウトメ共にコトメ子でなれているんだから色々考えてやっているから気にするな任せておけと言っています。
385名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:40:16 ID:ylP7l2n+
>>384
保健師や保健推進委員の訪問育児相談みたいなのを
利用してみたらどう?
来てもらったついでにさりげなく諭してもらえば角が立ちにくいと
思う。
それか、かえって抵抗力が付くと自分に言い聞かせて諦める。
母親がピリピリして夫婦間や嫁姑間が対立する方が子供に
とっては不幸だからね。
386名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:58:19 ID:FiT05PTy
>>385
レスありがとうございました。あの…アルコールの注意だけ夫への誤爆メールという形でトメにしてしまいました…すみません

まだ返事がないところをみると角を立てるどころがぶつけちゃったかも…しれません。
387名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:03:18 ID:0ovyIdz3
>>384
まずは旦那さんだけ講習に連れて行ってみてはどうですか?
こんな事しちゃダメって言われた!!と頭ごなしにダメ出しすると
意固地になる方もいらっしゃると思いますので
「一緒に勉強しよう♪」なノリで講習に誘い出して
旦那さんの理解が得られれば、ウトメの説得は旦那さんに任せればいいと思います。
飲みかけのコップや食べ物は虫歯菌が移るし、アルコールなんて問題外。

同居なのかな?別居なら理解が得られるまで会わせないとかの方法も取れるけど
同居なら難しいね。四六時中子供に付いてるワケにもいかないだろうし。
388名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:08:17 ID:vmI+QgvQ
そんな角、ぶつけまくって丸くしてしまえ!
鬼になっても子供を守らんでどうする?
いい嫁とは両立しないよ。
389名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:17:53 ID:/e1SGoH7
携帯からすいません。
6ヶ月母ミ混合です。
離乳食を始めて一週間。10倍粥→おっぱい→ミルクで1セットであげていますがその後2時間程寝てしまいます。
離乳食を始める前まではお昼寝の時間も短くなって(30〜1時間程度)きていたので、ミルクをあげすぎているのかと気になっています。
離乳食以前は、混合もしくはミルクだけの場合、160〜200あげていましたが離乳食を始めてからは140に減らしていますが…。
390名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:18:26 ID:ywOdR7Cb
>>386
だったら腹を決めて、毅然とガツンという方がいいんじゃないだろうか。

お母さんが方針を決めて、腹をくくらないと
自分が大変なばかりで何も解決しないし。

それに、そういうことをするウトメが講習に行った場合
聞いてくれるのかな。
「ふーん。でも、今まで大丈夫だったからね。ああいう仕事の人は口うるさいね」
くらいの感想で終わるかもしれないよ。

一応連れて行くのは大事かもしれないけど。
391名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:22:22 ID:ylP7l2n+
>>386
誤爆とはずいぶんとハイリスクな作戦を選んだね。
でもまあ、間違ってるのはあなたじゃなくて姑の方なんだから、
返信があろうがなかろうが「息子君、ママは君の為に頑張ったよ。」
ぐらいの気持ちでいた方がいいと思う。
決して体にプラスになる事じゃないけど、問題になるほどの
量を与えている訳じゃないんだろうから、あまり思い詰めない
方がいいよ。
392名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:31:38 ID:FiT05PTy
>>387
遅くなってすみませんレスありがとうございます。
近距離別居で週末に夕食を頂いています。
ウトメ宅に着くと息子は奪われて色々食べさせられそうになるんですよ…
講習日は夫の休みと合わないので無理です…
ウトメ宅に幾度に私が愚痴るので夫は嫌気がさして当てになりません。教育は難しそうです…


息子がグズってきたので落ちます。
393名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:45:23 ID:V55BXgff
なんで行くの?
行かないとなにかとてつもなくマズいことでもあるの?
394名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 15:02:11 ID:rPHObh+b
色々食べさせられると困るので行きません、でいいと思う。
はっきり言うのが角がたつなら、理由をつけて断る。

同じく、勝手に離乳食作られて困ったので
(まだはじめたばかりの1回食なのに毎食あげようとしたり)
私はそれ以来行かないようにしてます。
395名無しさん:2008/05/22(木) 16:40:22 ID:IT8K6OcK
360=361です! 
ご助言ありがとうございました!しっかり洗い→乾かすをてっていしたいと思います。病院も行き、薬も処方して頂きました!離乳食もバックしてみます!本当に助かりました!
396名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 16:46:51 ID:ItArm1aQ
>>389
完ミですが、うちも6ヵ月で離乳食を始めてしばらくは、2時間ほど
ぶっ続けで寝てました。食べ疲れかな?と思ってその間は
マターリ家事したり、2ちゃんしてました。
今は昼寝も40分〜1時間のペースに戻りました。(たまーに2時間寝てくれるw)

397名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 16:50:01 ID:C4lS8XKU
生後二週間なんですが外出は駄目ですが部屋の換気はいいんですよね?
変な質問ですみません
398名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:11:23 ID:qWWrVxGf
>397
むしろ換気は重要だよ。
これからの季節は湿度も高くなるし、
ちゃんと部屋の空気を入れ替えないと、
カビの原因にもなるし、ダニも繁殖しやすくなる。
399名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:14:51 ID:C4lS8XKU
>>398
ですよね
ありがとうございました
400名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:55:19 ID:FiT05PTy
たくさんのレスありがとうございます。386です。

はっきりと言えればよいのですがウトメに逆らうことを夫が異様に恐れます。


さっきトメから返事が来ました。
携帯を忘れて外出していたそうです。元気そうですねとだけ書かれていました。

まずは、週末は外出する予定を立ててウトメ宅に近づかないようにしたいと思います。

スカではなくてすみません…
夫に気にしすぎだと軽くあしらわれていた事なのでレスを返されとても嬉しく感じました。

最後に今後の方針として、夫教育にできるだけウザがられないように力を注ぎつつ機をみてトメだけでも離乳食講習に連れだそうと思います。
息子の為に頑張ります。
401名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 21:04:32 ID:uAIh2qe1
>>400
うちの旦那の親戚のおじさんが赤がいるのに目の前でタバコを吸う馬鹿者です
はじめての時はびっくり&旦那も言うにいえず誰も注意しないで普通にしてるので
「鏡でもみにいこうね〜」と非難してましたが田舎特有というか亭主関白タイプは恐ろしいですね
もしまだ角を立てたくないようだったらもうトメさんに直接言ってもらうしかないよ
これからもそれ以外でも問題絶対出てくるし旦那も言えないいい顔しないでは
将来何か大変なことが起こってからでは遅いです
遅かれ早かれ問題になるのなら事が小さい今のうちに正面からぶつかって解決して下さい
駄目なら家にいかなきゃいいしもっと駄目なら夫なんてほっといて大丈夫
皆孫が可愛くて最終的には折れてくれるよ。田舎なんてそういうものです
402名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 22:55:38 ID:V4WqjpE/
>>401
タバコといえば、他人が見てる様な場所で
乳幼児の前で喫煙するのは公開虐待じゃん!と思ったよ。
最近ファミレスや公園でそんな光景を見て子どもが可哀相だった。
403名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:31:20 ID:2pEndNyn
バカな質問でしたらすみません。
赤5ヶ月です。
今日皮膚科に行ったら後から水疱瘡の子がきました。(その子のお母さん?おばあちゃん?から直接聞きました)
帰ってから調べたら非常に感染力が強く空気感染,病院内で同じフロアに居るだけで接触という事になると書いてありました。
うつってしまったという事でしょうか?
404名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:51:29 ID:TzSZRJ1O
>503
兄弟の中で上の子が伝染病を貰ってきた場合でも
必ずしも下の子にうつると言うわけでもありません。

水ぼうそうは、発疹(水泡)が出ている子よりも
発疹が出る前の風邪症状のとき(水ぼうそうとわからない時期)のほうが
ウイルスを多量に撒き散らしている、という説もあるので
うつったかどうかは運任せになりますね。
405名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:51:49 ID:TzSZRJ1O
キャーアンカー間違いです
406名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 09:41:59 ID:MhHqQX9l
皆さんは赤の寝入りばなの頭の汗はどうしてますか?
やはり拭いてあげてますでしょうか?
昨日、あまりにひどいので拭いてうちわで扇いで乾かしてあげてたんですが
起きてしまいまして…
でも、ほったらかすのも可愛そうで…
407名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 11:02:31 ID:3okK6GxU
>>406

月齢はどのくらいかな?
汗を拭くことを考えるより、まずは汗をかかないようにすることを
考えてみてはいかがでしょう?
どちらにお住まいですか?

うちの子@9ヶ月も、寝る前ははいはいしたりとかなり運動しますが、
拭くほどの汗はかかないですよ(東京住みです)
408名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:57:22 ID:MhHqQX9l
>>407
もうすぐ11ヶ月女児の大阪在住です。
眠たくなると頭が熱くなって来てパイを飲みだすと風呂上りかっ!ってくらい
髪が濡れるほど汗をかき、しばらくは頭もず〜っと熱いままです。
寝巻きも長袖ロンパスに長ズボンのみと結構薄着なのですが…
仕様とはいえ暑そうでかわいそうかな〜て思います…
409名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:38:40 ID:1ILEnlLs
>>408
さすがにもう長袖はないっしょw
うちなんてもう半そで半パンだけど寝汗すごいし
これ以上脱がせようがない('A`)
410名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:49:00 ID:B+3REMoy
まだ生後二週間の赤です。

全然寝てくれなくてずっと泣いているので、正直参ってます。
母乳かミルクをあげると一時間ぐらいは静かになるのであげていたら先日あげすぎ太りすぎと注意されました。
あげないと泣いているので何か他に良い方法ないでしょうか?
夫婦共々寝れずに悩んでいます。
411名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:09:55 ID:7x4HpXt1
8ヶ月の娘。最近凶暴。
顔ひっかいたりつねって、
こちらの反応を楽しむのは、よくあるみたいだけど
嫌だ!って事をしたらバシバシたたく、つねくってくる。
母親学級でみかける女の子はおっとりしてるのにな…
自己主張がちゃんとできたって事で、こんなものなの?
親子関係の形成に何か問題あるのかと不安になってる。
412名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:10:06 ID:Yk/M1WHS
正直その位だとどの子もそんなもんだと思うよ。お腹が減っているわけではないのに
口封じにミルクあげてない?まだ満腹中枢出来てないからあげたらあげただけ
飲んじゃうよ
413名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:19:05 ID:MhHqQX9l
>>409
長袖が暑いのかww
結構薄手の生地なんだけどな…
半袖にして様子見て見ます。

レス有難うございました!
414名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:48:27 ID:BBYJmw50
ちょうど話題になってる事で質問です。
夜寝るときはいくら暑くても上に何か一枚掛けてあげたほうが
いいんですよね?眠ると体温下がるって言うし。
でも、大人マイナス一枚とすると、私が薄手のパジャマにタオルケット
だけなので、赤ちゃんはどうすればいいんでしょうか?

今は半そで肌着にバスタオルを掛けてますが、それでいいんでしょうか?
朝起きると背中がジットリしています。
もしかして何も掛けないほうがいいんでしょうか?
415名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:49:20 ID:BBYJmw50
あげてしまいました。すみません。
ちなみに赤ちゃんは三ヶ月です。
416名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:54:28 ID:U9w6Z4C4
>>414
赤ちゃん用品売り場にいくとスリーパーってのが売ってるのでそれを買って着せる。
「着るふとん」みたいな感じのやつ。
いまだと、夏向けにガーゼ地のが店頭に出てると思う。
417名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:55:33 ID:U9w6Z4C4
あ、スリーパーは寝冷えが心配な場合の話で(朝方冷え込むとか)
朝まで汗かくぐらい暑いなら必要ないです。
うちはそういうときは、ハンドタオルをおなかのあたりにかけてました。
418名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:56:38 ID:U9w6Z4C4
ハンドタオルじゃない、フェイスタオルだ。連投ごめんorz
419名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:11:05 ID:+7ifQxXR
7ヵ月です。下の歯がはえ初めてきまして2本目がまだ2ミリくらいなんですが斜めにはえてきてるんですがやはりこのままなんですかね・・・?
420名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:25:02 ID:+9Glgmio
>419
しっかりよくかんで食事させていれば
結構まっすぐになって来ることも多いです
421389:2008/05/23(金) 15:49:30 ID:v+oTK+dN
>>396
食べ疲れってあるんですね。自分の時間が取れてラッキーと思ってあまり気にしないようにします。ありがとうございました。
422名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:52:25 ID:+7ifQxXR
>>420そうなんですか・・安心しました。。
ありがとうございました!
423名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:45:58 ID:1ILEnlLs
>>414
お腹が冷えては一番いかんから腹巻はどうじゃろか
赤ちゃん用はらまきって見かけないけどどこに売ってるんだろ・・
424名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:50:29 ID:IPNHEH0p
>>423
赤ちゃん本舗で見た
425名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:00:09 ID:K7/pt0b+
>>404-405さんありがとうございます。
うつってない事を祈っておきます。
426名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:00:15 ID:E2SToNl8
夜の服装について便乗して…

6ヶ月男児ですが、半袖ロンパと半ズボンを着せて寝ています。
よく店や通販でパジャマを売っていますが
月齢が低くてもパジャマ着せたりするのでしょうか。
暑い気がして…
427名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:15:05 ID:NjixTweY
もうすぐ6ヶ月になる娘が、先日初めての風邪を引きました。
だいぶ症状は良くなり、いたって元気そうなのですが、その風邪がうつったのか今度は私がダウン。
私のほうが症状が重く、熱も38度前後をうろうろしています。
またこの風邪が、せっかく元気になった娘にうつってしまうことってあるのでしょうか。
ウイルスが何だったのかはわからないし、たまたま同じ時期に風邪をひいただけなのかもしれませんが。。。
けっこう咳も出るけれど、マスクは苦しいし、密に接しないわけにもいかないので。。。

娘がなかなか寝ないので休めず、ふらふらしています。
帰りが遅い夫以外助けがいない子育ての宿命でしょうか。。
428名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:19:39 ID:BBYJmw50
>>414です。
>>416>>423さん、なるほど、お腹さえ冷えてなければいいんですね。
私はバスタオルを足まで全体に掛けてたんで、ハンドタオルや
腹巻にしてみます。ありがとうございました。
429名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:57:06 ID:7//3Ia2c
>>427
苦しくてもマスクはして下さい。
赤ちゃんがまた風邪を引いたら可哀想です。
430名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:58:36 ID:IPNHEH0p
>けっこう咳も出るけれど、マスクは苦しいし
言ってる場合じゃねえ
431名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 18:26:46 ID:U9w6Z4C4
>>427
同じウィルスの風邪には次からはかかりにくい、といわれてます。
なのに何故何度もひいてしまうかというと、風邪のウィルスの種類が
とてつもなく多いからです。
>>427さんが娘さんと同じウィルスにかかったかどうかは
検査でもしてみない限りわかりません。
万が一のことを考えて、マスク装着と手洗いを徹底したほうがいいと思います。
432名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 18:30:24 ID:K9kPAqgU
生後一週間の男児ですが、顔が赤いのが気になります。ミルクよくのんで、よくねます。どこか具合悪いのでしょうか? 今の季節は部屋は何度くらいにすればいいでしょうか?
433名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 18:48:43 ID:K7/pt0b+
赤5ヶ月です。
前レスにありましたが質問させて下さい。
うちは愛知で昼も夜も半袖ボディ肌着と長袖カバーオール,寝る時は肌かけ布団なんですけど暑いでしょうか?
ついつい心配で着せちゃうんですが…。
もう半袖ボディ肌着と半袖半ズボンのカバーオールで十分でしょうか?
434名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:07:33 ID:U9w6Z4C4
>>43
赤さんの背中に手を突っ込んでみて、汗ばんでいるようならかけすぎ/着せすぎ
435名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:24:16 ID:ZqJqdSQi
赤7ヶ月です。
熱が38.7位あるのですが、夜間で診てもらった方がいいでしょうか?
今は乳をくわえながら寝ています。顔色は普通で、手足は熱いです。
昼間は機嫌が悪かったものの、37.3程度でしたので、
家で様子を見ていました。
436名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:25:22 ID:U9w6Z4C4
>>435
夜間に電話して指示を仰いでみては?
437名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:32:41 ID:9nhdLwJr
>>427
子供の風邪貰って母のほうが重症になるんですよね。わかります。
上の子の時、外から風邪を貰う度毎回そのパターンでした。
母乳育児中でも飲める薬はあるんでしょうが、
子を預ける人もいなければ、連れてってまた何か病気貰ったら嫌で
結局薬飲まずにひたすら根気。子は1週間せず治っても母は毎回1ヶ月くらい辛い。
438名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:37:05 ID:CvqPESoM
9ヶ月赤ですが、最近オムツから背中にう●ちが漏れ、肌着等に付いてしまいます。

洗っても多少色が残るので肌着は捨てていたのですが、皆さんはどうされていますか?

スレチでしたら誘導願います。
439名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:42:18 ID:1ILEnlLs
>>424
おお、行ってみよう!ありがdd
440名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:43:08 ID:U9w6Z4C4
>>438
消毒も兼ねて漂白剤使ってます。
441名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:51:37 ID:7hggMQMO
4ヶ月なりたて♂赤です。
半袖オーバーオールを着せてますが
短肌着(半袖)の袖がちょろっと出て来てしまいます。
ノースリーブの肌着の購入を検討してますが
前開きの肌着はいつまで着せられますか?
もし着せる期間が短いなら
無駄になりそうで…。
442名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:01:12 ID:C1tJHh4U
4ヶ月の赤ちゃんです。
これまで一度も笑ってくれません。
おもちゃを握らせてみても興味なさそうで、しばらくするとポイします。

時々ニヤッとすることはありますが、新生児の頃の反射と似たような感じです。
よそのお子さんがママだけじゃなく私にまでニコニコしたり、声を出して笑ったりしているのを
見て相当落ち込んでいますoqz 出来るだけ笑顔でこまめに接しているつもりなんですが
私のあやし方が下手くそだからでしょうか?それとも赤ちゃんに何か障害が?
どなたかアドバイスいただけませんか。
443名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:02:44 ID:+oOlI/GX
>>435
熱だけなら明日の午前診察でいいと思うけど、
赤の状態を一番よく知るのはカアチャンだからね〜
冷やしてはあげてる?
444名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:06:11 ID:IPNHEH0p
>>442
お父さんとかでもダメ?
お母さんにだけあまり笑わない、っての結構聞く悩みだと思うんで。。
445名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:07:34 ID:IPNHEH0p
>>442
補足:
とにかく、自分を捨ててアホになりましょう。
参考:【チョチチョチ】赤ちゃんと遊ぼう!【アワワ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191253233/
446名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:23:51 ID:C1tJHh4U
>>444
旦那でも変わらずです。スレ誘導ありがとう。
参考にしつつ、笑顔のためにアホになるぞ
447名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:24:40 ID:Nwv0TdMU
4ヶ月の赤持ちです。
赤ちゃんのいる家での虫(蚊)除けって皆さんどうされてるんでしょうか。
今までは蚊取り線香やらノーマットでやってたんですが、
ググってみると煙はいかん、殺虫成分もよろしくない、しかし赤が蚊に食われると
皮膚科行きになりかねない、などの情報がでてきて困ってます。
448名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:01:40 ID:+9Glgmio
>441
「首や背中のしゃんとしない赤ちゃんにかぶりの肌着は大変」てことはありますが
前開きはこの先もずっと着れますよ。
449435です:2008/05/23(金) 21:01:53 ID:ZqJqdSQi
>夜間に電話
電話したのですが、来なくても平気そうだけど、心配ならくれば?という事でした。
心配だから電話してるんですけどね…
>冷やしてあげてる?
おでこに冷えぴたは貼ってます。
キャミソールボディでバスタオルを掛けてます。
450名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:08:37 ID:XkcIFI8J
>>438
重曹使ってみて。
うちは布おむつを使ってるんだけど、濡らして染み部分に粉のまま重曹ぶっかけた状態で水に浸しておくと
気にならない程度まで落ちてたりするよ。
時間の経った染みも落ちたやつは落ちた。
451名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:11:43 ID:GMTkvH0J
>>449
「赤ちゃんのおでこに冷えピタ」はズレて窒息事故、という事もあり
危険なので、できればおでこではなく、脇の下や太ももの付け根など
体のリンパに沿って貼ってあげてください
452名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:17:48 ID:9+Dn1CWE
6ヶ月の赤です
新生児の頃から愚図りっ子で特に寝愚図りがひどいです。
寝入りも悪く浅眠でますます機嫌も悪いです。
パイをくわえると落ち着き 寝入ることができるのですが、こんな対処方は良くないでしょうか? 携帯からごめんなさい
453名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:31:52 ID:qSsZDrvz
>>441
5か月赤がいます。
肌着は頭から被せるのと前開き両方持ってるけど
結局前開きの方が着せかえやすくてそっちばかり着せてます。
首が据わってからでも使えるよ。
西松屋で前開きノースリーブ肌着買いました。
454名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:34:51 ID:CNB1s79u
>>438
上の子の時に気づいたんだが、肌着のミルク・うんち汚れ、ついでにそのうちついてくる
泥汚れなんかは固形石鹸手洗いが最強だった。

うんち汚れは天日干し。これでノーモアイエロー肌着。
455名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:36:53 ID:fFRgLCrJ
>>452

私も添い乳でねかせてましたよ。母乳を卒業するまで添い乳してました。でも自然と乳なしで寝れるようになるから大丈夫。
赤もお乳あると安心できるんだよ。
気にしない気にしない。
456名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:38:34 ID:lw9ZfSvw
10ヶ月なりたて女児です。
9ヶ月の終わりからハイハイが軌道に乗り、
楽しそうに朝から寝るまでせわしなく動き回っています。
そのあたりからいきなり離乳食大好きの大食漢になると同時に、
何故かミルク(完ミ)を一切拒否。
料理に使うのも牛乳使用だと食べるのにミルクでは拒否。
ストローでもコップでもどんな温度でもフォローアップでも飲みません。
水分はマグに入れた麦茶やルイボスティーや水を、
遊び途中にテーブルに立ち寄ってきままに飲んでいます。
8キロあった体重が7.3キロに減ってしまいました。
本を見ると、まだまだミルクは必要と書いてありかなり心配です。
もうすぐ検診なので聞いてみるつもりではありますが、
何か対処法はありますか?
457名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:43:05 ID:+9Glgmio
>456
オヤツにヨーグルトやチーズを積極的に取り入れるのは?
正直、水分が大半のミルクの形で飲ませるより
栄養分が濃縮されてるヨーグルトやチーズのほうが
ミルクを飲ませるより効率が良いです。
無理に「液体のミルクを飲ませよう」としなくても良いような気がしますが。
体重が減ったのは単純に運動量が増えたから、というだけの気も・・・。

あと、粉ミルクは結構甘味が強いので
牛乳のつもりで塩味のクリームシチューなんかに使うと激マズのこともありますw
458名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:02:02 ID:TYbjHDS2
9ヶ月男児です。
最近耳の穴に人差し指を突っ込む仕草をします。
体調は至って健康ですが、耳が痒くて指を入れているのでしょうか?
459435です:2008/05/23(金) 22:15:04 ID:ZqJqdSQi
まだ身体は熱いですが、機嫌が良くなってきたので、
一晩脇に冷えぴたして、家で様子みることにします。
レス下さった方、ありがとうございました。
まとめレスでごめんなさい。
460名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:16:11 ID:lw9ZfSvw
>>457
ご親切なお返事どうもありがとうございました。
チーズやヨーグルトは大好きです。
かなりホッとしました!
あ〜まさに離乳食本に載ってたホワイトソースもどきを作りました。
まずかったです・・
461名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:23:01 ID:K7/pt0b+
>>434さんありがとうございます!
確認してみます。
462名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:29:55 ID:WJ1x7BA+
>>438
布おむつ使用者ですが、どんなに思いきりうんちがついても
液体せっけん+つけ置きコースで真っ白です。
でも肌着についてしまった場合、お湯で手洗いして普通に合成洗剤で洗濯したら
落ちてないことが多いです。
せっけんがいいのかつけ置きがいいのかわかんないけど。
463名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:30:21 ID:ls8t6te7
>>432
誰も答えてないようなので。

体温は測ってみた?熱で熱いのか、まずそれを調べなきゃ。
ミルク飲んで、よく寝る(不機嫌そうでない)なら大丈夫だと思うけど。

部屋の室温は、大人がいて暑かったり寒かったりしない、快適な温度が理想です。
寒い暑いは、まだエアコンで調節しないで、服装・布団などで調節がいいと思います。

あと、その年なら低月齢スレのほうがいいかも
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1209868338/l50
464名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:36:33 ID:4/g6mibQ
>>459
ちょっとまって、ヒエピタは一晩張りっぱなしじゃないほうがいいよ。

熱も上がったり下がったりすると思うけど
大人でも、熱があがるときって寒気がしたり震えが来たりするから。
熱が上がりきって、手足もカッカしてるときは張ってあげても
手足も冷えたり熱がさほどでもない時は、剥がしてあげて。
そんなに高くない熱で冷やされても寒いこともあるし。

あと、熱は菌やウィルスをすみにくくするための反応だから
よほど高熱じゃないなら無理に下げないほうが治りがよかったりもするよ。
元気で、ぐったりしてるとかじゃなければ冷やさなくてもいいかも。

水分摂れてるかとか、汗かいたらマメに着替えさせるとかもきをつけてあげてね。
465名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:44:17 ID:K9kPAqgU
>>463ありがとうございました。 熱は若干低めで、ミルクよくのんでよく寝ます。
466名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:57:39 ID:7u7/EIQl
今度の日曜日で生後6週になる赤持ちです。

海外在住で、情報が少ないまま赤に翻弄される毎日。
ネットで(特に2ちゃん)で情報を収集しつつ頑張っています。
でも生まれた直後から、ずっと海外鯖規制で書き込みできず。
質問したいのに出来なくて泣きそうになりました。

そんなわけでやっぱり育児書を持っておいたほうがいいかな?と思っています。
またいつ規制になるかわからないし、バランスボールの上での抱っこマンセーの赤が
いる身としては、なかなかパソコンの前にじっくり座って過去ログ検索することも
出来ないし・・・。

そこで、皆さんのお勧めの育児書があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
467名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 23:04:21 ID:cqS9MEv2
上に二歳の長男がいるのですが、今日、下の子(新生児)の頭の大泉門?ペコペコしたへこみを指で押し付けたようなのです。
それによって、脳かどこかに異状が起こったりしないでしょうか?
468名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 23:04:30 ID:WjlGEyQb
>>447
ハッカ油5滴・りんご酢20cc・精製水80ccで虫除けになるそうです。
児童館で教えてもらいました。まだ蚊が現れないので、効果はわかりません。
スプレー容器に入れ、保存は冷蔵庫へ。
469名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 23:11:37 ID:+9Glgmio
>467
脳に異常が起こるほどの強い圧力をかければ
たぶんその場で赤ちゃんはどうにかなってしまうと思いますが・・・。

変な話で恐縮ですけど、昔臨まれずに生まれた赤ちゃんを「間引き」するときに
大泉門を押して赤ちゃんを絶命させる手法がありましたが
これは「大人の親指で、大泉門に深くえぐりこむ」ような強さで押したそうですし。
470438:2008/05/24(土) 01:05:32 ID:aUzft4Mg
いつもはただ手で洗ってから洗濯機でしたが、今日は始めに液体洗剤で洗ってみたら落ちていました。

沢山教えていただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。
471名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 10:45:21 ID:YpjAesaU
生後一か月で6月1日里帰り予定ですが
同居の夫の親が帯状疱疹にかかってしまったようです。
水疱瘡にかかった事のない赤にはうつるとも聞きましたが
里帰り予定を遅らせたほうがよいでしょうか?
472名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 10:52:31 ID:GpHhNYYA
>471
水ぼうそうは新生児でも感染発病する「ママから免疫をもらえない病気」の代表格ですが
帯状疱疹のほうは「普通の生活」をする限り他人にはうつりません。

帯状疱疹のひとが、「それでも赤ちゃんと濃厚な接触をする気満々」でいる場合にはw
発疹の中の汁から赤ちゃんが感染する可能性もないわけじゃないので
発疹がカサブタになるまで帰宅を延期するのも一つの手です。
473名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 11:19:55 ID:v78ztivq
>>466
一人目なんだよね?
その状況でなんで育児書を1冊も用意してないのか理解できないんだけど…。
2chはあくまで掲示板なので系統的な知識はつきにくいよ。

基本的な知識を付けるのが目的ならどの育児書も大差ないので
買うのはたまひよでも何でもいいと思う。
古い本は2ヶ月から果汁飲ませましょうとか書いてあったりするから
出版がなるべく最近のものがいいよ。
474名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:51:46 ID:Pr/3frMI
>>466
473さんのいうとおり、とりあえずは何でも良いから1冊なんだけど、
簡単に買い直せないだろうから、とりあえずは
・最新版はじめての育児 (主婦の友新実用BOOKS Mother&Baby)
・赤ちゃんの病気&ホームケア大百科―ひよこクラブ (ベネッセ・ムック―たまひよブックス)
あたりはいかがかと。お世話本と病気本の両方あるといいかも。

内容は古いけど、安心感を与えてくれる
・育児の百科 上  松田道雄 (岩波文庫)
も読み物としてはいいです。
475名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 13:41:35 ID:yTZgiW+H
>>466
うちは出産祝いにもらった主婦と生活社の「最新育児百科」が割りと良かったかな。
内容も落ち着いてて詳しいし。日赤医療センターの先生が監修。
救急ハンドブックつき。

あとは上に上がってる
ベネッセとかたまひよ、ベビモ系のを一冊あればいいんじゃないかな。

個人的には文字情報の多い、落ち着いた内容の分厚い本が一冊
写真や図解の多いタイプが一冊、それぞれあればいいかと思ってる。

そのほか詳しいことやちょっとしたことはネットで。

476名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 13:54:25 ID:NW5rmETq
>>471
私が第2子を出産して3日後から
完全同居のトメが患っています。
つまりは退院時から一緒に住んでるわけで。
とりあえず、抱っこなどは触れることは遠慮してもらってます。
上の子(2歳)はお風呂に一緒に入ったりしてますが
感染してはいません。

退院時に小児科の先生に聞いたのですが
兄弟がたまたま水疱瘡にかかってたりとかする例も
結構あるようで、まぁ万が一、赤にうつったとしても
そんなに心配するようなことではない、ということです。
477名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 14:06:01 ID:aXHyLwiO
もうすぐ7ヶ月の赤です。
眠たくてぐずった時に、首をフリフリフリ・・・と
小刻みに動かすのですが、これは
目をこする動作と同じような感じなんでしょうか?
それとも何か異常が?と心配なのですが
このような動作をするのは普通ですか?
478477:2008/05/24(土) 14:07:43 ID:aXHyLwiO
すいません、目を私の肩にこすりつけてくる
のとはまた違う動作です。
479名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 14:58:45 ID:uRJetxxY
>>466
わたしも海外在住で、第一子がもうすぐ7ヶ月。
英文で書かれた現地の育児書(お世話本と病気本)も持ってるけど、
最近、>>474さんもお勧めの松田翁の「育児の百科」も手に入れ、
少しずつ読み進めているところ。
確かに時代錯誤な方針そのままの記述もあるけれど、翁の文体に心癒されつつ。
466さんは、言葉の問題で、育児情報が少ない環境にいるのかな。
だったらなおさら、すぐにでも日本語の育児本を手に入れないと。

わたしは、現地のドクターの指導の下で妊娠・出産を経験し、
その後の定期健診時にも日本とは違う時期・内容の指導を受けてるけど、
自分と赤の状況・都合に合わせて、日本流と天秤にかけつつ受け止めてるかな。

ところで、2chへの書き込みは、超緊急時の駆け込み寺的に考えておくのがよいかと。
確実な答えがほしい質問、やはり地元の(現地の)専門家に聞くのが一番だよ。
と言いながらわたしも、情報を集めるのに、2chにはお世話になってるけどね。
480名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 17:11:27 ID:N1xNcdw5
7ヵ月の女児がいるのですが、両眼を囲うように顔が発赤しています。
もしや、蝶形紅斑?もしや膠原病?なんて思ったりしました。
眼の周囲の発赤は、ここ1日、2日に見られるようになり、なぜか夕方になると出現してくるように思えます。
見ているかぎりでは、食物に反映されて出現しているような感じではなさそうですが、たまたまかもしれませんが、先程ミルクを飲んだ後また紅斑が出現したように感じました。
熱発等、体幹や四肢も特に紅斑や発疹はないです。
今まで何ともなく飲んでいたミルクが急にアレルギー反応を起こすことはあるのでしょうか。
481名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 17:56:21 ID:m97QbBzT
後1週間で6ヶ月になる赤です。
ここ1週間位から急に、母(私)以外の抱っこでないとギャン泣きするようになりました。
私の次になついていた義母にも夫にもです。 とにかく体をのけぞらせて
この世の終わりみたいにして泣きます。どうにもこうにも泣き止みません。
ギャン泣きしていても私に抱っこを変わると泣き止みます。
これは知恵がついてきたのでしょうか?人見知りとは違いますよね
482466:2008/05/24(土) 18:48:36 ID:1aGh712n
>>473-475>>479さん
レスありがとうございます。英語の育児書や、病院等からもらったパンフ類はあって
それを読んでいるんですが、やっぱり日本語の物が欲しくなったので質問しました。
教えていただいた育児書をamazonなどで検索してみたいと思います。

日本にいたら実際に本屋かなんかで中身チェックして買うんですが、そういうわけにも
いかなくて・・・。
>>466さんの言うとおり、育児書によっては古い知識で書かれているものもあるという
話も聞くので、ある程度きちんとした、評判の良い育児書を知りたかったんです。

情報の多い、その上図解や写真なんかも多い育児書が欲しいと欲張りなことも
思っていましたが、>>475さんの言うとおり、違う種類の本を1つずつ購入しようと
思います。

>>479さん
私の住んでいる国でも、一応英語でなら育児に関する情報は豊富にあると思います。
ある意味、日本よりもサポートが充実していて驚くくらいです(その上無料)。
確かにこちらでの育児の常識と、日本での育児の常識は違う部分がかなりありますが、
その辺は私もいいとこどりで、フレキシブルに対応しています。
2ちゃんで質問したかったのは、医者に聞くほどの重大なことじゃなさそうだけど、
これって普通なのかな?というようなこと(例えば寝入る前に手足をバタバタさせて
なかなか寝付けないとか)です。
過去ログをじっくり読んだら、これは赤の仕様みたいでしたが。
483名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:11:49 ID:M6D9fhIh
>>471
水ぶくれが全部カサブタになれば感染の心配は無くなるらしいので、
あと1週間あるなら大丈夫だと思います
通常は5〜7日くらいでカサブタになるので
まぁ、旦那さんの回復のペース次第ですよね

>>476
横レスですが
水疱瘡や帯状疱疹の原因となる水痘ウイルスには潜伏期間があるので、
仮に感染した場合、症状が出るのは感染した日から約2週間後です
もし知ってたらごめんなさい
484名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:16:24 ID:EZFdH/El
>>481
人見知りの手前というか
母ちゃんとそれ以外の人の区別がハッキリしてきたんだと思う。
その頃はウチの赤は父ちゃんが帰宅すると毎日泣いてましたw
485名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 20:46:06 ID:Z4P9eYGZ
赤5ヶ月です。
頻繁に寝返りをしますが、うつぶせからあお向けに戻れません。
これは親が手助けして練習させるのがいいのか、自然に本人ができるようになるのを待つのか、
どちらがよいのでしょうか?
三週間も寝返り半分状態が続いていてその先ができなくてなんだか心配です。
486名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 20:52:50 ID:4vGQeI3S
>>485
そのままでも出来るようになるけど
たまに手助けしてあげるとコツを飲み込んで
コロコロやるようになります。
放っておいてもそのうち出来ると思うので、あまり心配しなくても大丈夫。
487名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 21:07:05 ID:Z4P9eYGZ
>>486さん
アドバイスありがとうございます。
どうもコツがわかっていなさそうなので、時折手を貸しつつ様子を見たいと思います。
488名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 22:20:28 ID:mqc/QuP8
携帯からすいません。
五ヶ月の男子です。
今日は昼間11時から午後7時まで
一回しかおしっこをしていません。
ただ、頭にすごい汗をかいていて
身体はひんやりとしています。
体温を計ると36度3分で、平熱の36度9分と比べると
かなり低めです。
この場合、暑がっているのか寒がっているのか。
暖めたほうが良いか涼しくさせた方が良いかが
わかりません。
元気は良く、母乳(完母)もよく飲みますし
ヨダレも涙もよく出て、肌もしっとりしていますが
おしっこが出ないのは
脱水症状の可能性もあるのでしょうか。
緊急に受診が必要でしょうか。
長文、教えてちゃんですいません。
宜しくお願いいたします。
489名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 22:21:50 ID:awnYMS8f
赤ではなく私のことですがいいでしょうか。
里帰りから自宅に戻って2週間、赤ではなく私が黄昏泣き(?)状態です。
沢山人がいた実家から自宅に戻り寂しいのと不安なのとで泣いてばかりいます。
旦那は頼りにならないどころか思いやりゼロで出産前と同じレベルを求めてきます。
実家に戻りたい、実家の家族に囲まれていたい、寂しい、不安です。
これは産後うつ状態でしょうか。
心療内科などに行ったほうがいいのでしょうか。
赤は可愛くて毎日幸せです。
でも赤の顔を見ていると母はこんな風に私を大切にしてくれていたのだなと思うと
また涙が出て実家に戻りたいと寂しくなります。
自分の心が弱くてちゃんと大人に慣れていないせいだとは思いますが毎日辛いです。
490名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 22:37:23 ID:IuAXyH6D
ああわかる。すんごいわかる。私も里帰りしたから自宅戻ったとき不安と淋しさで毎日泣いていたよ。
旦那ってたよりにならないよね。気もきかないし使えない。子供二人いるみたいで手がかかるよね。
旦那に辛い気持ち言ってみたら?あんたはダメだ!実家はこんなによくしてくれた!とかじゃなくて、
不安なこと、力になって欲しいこと、旦那に頼りたいこと、言ってみたらどうだろう。
うちの旦那は言わないとわかんないみたいで私が切れて色々言ったら変わった。
言ったら私の気持ちもスーツと楽になったよ。
長文スマソ
491名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 23:10:08 ID:yTZgiW+H
>>489
辛いよね。1ヶ月で帰った人も3ヶ月で帰った人も
みんな泣いたって言ってるよ。

私は病院からすぐ自宅で、数日後母が手伝いにしばらくきてくれたんだけど
私の場合は「産院シック」になったよ。
プロのスタッフに囲まれ、産婦と新生児のためだけの環境
上げ膳据え膳のゴハン・・・。って

とにかく退院後は旦那が一番辛くて無人島で赤ちゃんと二人になりたい!
とかも思ったし。

旦那さんに話してみて改善しないようなら
気持ちが落ち着くまでもう一度実家に戻れたら戻るのもいいのかも
(私の友達で、帰宅後3日で泣きながら実家に舞い戻った人が居た。)

とにかくわからない旦那さんには今までと違うことをガツンとわかってもらうしかないし
それでもわからないなら自分が大丈夫になるまで
なんとかするしかないよね。
492名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 23:16:30 ID:hIYK3h0L
>>489
赤ちゃんのお世話お疲れさまです。
私もそうだったよ。気持ちよく分かります。

うちの旦那も似たような感じだったけど
一晩中赤に泣かれてほとんど眠れないのが数日続いたある日に
わんわん大泣きしながら旦那に窮状と協力を訴えたら
ハッと目覚めたらしく変わった。
あなたと旦那さんの性格にもよるけど、一度ぶつけてみるのも一つの方法かと。
493名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 23:23:14 ID:P7/9GLKZ
>>489
私もそんな時期があったなぁ。
デジカメで毎日赤ちゃんの写真撮ったり、一緒にごろ寝して
ファッション雑誌を眺めながら、赤ん坊に話し掛けたりして、
のんびりするのもいいかもよ。
きっと旦那さんは、まだ赤ちゃんのいる生活に慣れてないよね。
家事が最低限になっちゃうのはしばらくの間だけだから、今は多めに見て欲しいよね。
長い人生の中で、産後の昼夜問わず大変な時期は
ほんの数ヶ月だけだから協力してほしいって伝えてみたらどうかな。
梅雨が終わる頃には、外でたくさんお散歩出来るだろうし、
子連れで楽しくお出かけ出来るようになるよ!
494名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 23:30:08 ID:P7/9GLKZ
>>488
今日だけなら様子見でいいかも。
子どもも元気でよく飲んでるならひとまず安心だね。
引き続き、水分を取る事に気をつけてれば大丈夫そうだと思うよ。
495名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 07:06:59 ID:oQmkoDUH
3ヶ月半赤。母乳育ち。

昨夜初めて連続で5時間半以上眠り、授乳時間が7時間以上もあいてしまいました。
今朝は元気にしてますが、このくらいの月齢なら、ほんとは起こしてでも授乳してあげた方が良かったのでしょうか?
オムツはいつもどおりずっしり濡れてました。
496名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 08:07:53 ID:OpVOq2o8
495さん
その位の月齢ならば泣いたらあげるの自律哺乳で大丈夫なんじゃないかな。
夜にまとめて寝てくれると体も楽になるよね。
無理に起こさないで赤ちゃんとぐっすり寝て下さい。
497名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 09:27:29 ID:oQmkoDUH
496さん

495です。
レスありがとうございます。

寝ている時は起こさずにおくのですが、せいぜい4時間弱だったので、今朝はびっくりしてしまいました。
ちなみに日中は、起きていれば、前の授乳から3時間を目安に、泣いてなくても授乳しているのですが、
こちらも泣くまで待った方がいいのでしょうか。(もちろん欲しがる時は3時間待ったりせずにあげてます)
498名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 10:04:54 ID:6+S0xSHh
赤5ヶ月ちょっとです。
1ヶ月前から毎日数回咳をするようになりました。
それと同時に声が枯れて少し良くなってまた枯れてが続いています。
半月ほど前に小児科にかかったのですが喉もはれてないし風邪などの病気には見えないし、声もかれてないように聞こえるけど?との事でした。
でも明らかに枯れてる日と枯れてない日があるんです。
こんな経験されたママさんいらっしゃいますか?
何か凄く不安です。
499名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 10:36:38 ID:qLErd/Xl
>495
特にミルクの子なんかでは顕著なんですが
3ヶ月を過ぎれば夜中は3時間おきの授乳が必要なくなって
よくある「夜中2時5時のゴールデンタイム」から解放され
夜中の授乳は夜半に1回だけとか明け方1回になり
結果的に「6時間くらい授乳なしのことがあるのが普通」になる人も多いです。

母乳は消化が良いので、ミルクと比較してなかなか夜中の授乳が減らないケースが多いですが
誰もが「いつまでも夜中も3時間おき授乳でいる」わけでもないんで
夜によく寝てくれるようになってきた親孝行な赤ちゃんということで
夜中に叩き起こしてまで飲ませる必要はないですよ。
(赤ちゃんもだんだん丈夫になってきてるので、3ヶ月過ぎれば
6・7時間授乳しなかったぐらいでそう簡単に脱水にはなりません)

昼夜がない超低月齢期は「泣いたら乳」でもkまいませんが
3ヶ月を過ぎたら昼間はある程度時間を決めてあげたほうが
授乳のリズム整うのであとあと離乳食の時期などに楽かも。
(私は1人目のときずーっと「泣いたらあげる」「ぐずったら乳」をしていたら
結局「乳なだめ」の癖がついてしまって離乳期にちょっと苦労しました)
500名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 10:50:25 ID:OpVOq2o8
497さん
自分の場合ですが、
泣くまでというか、ぐずりそうになるまでは
授乳してません。
四ヶ月頃から大体リズムが決まってき始めました。
午前は4、5時間、午後は3、4時間、夜から朝は9、10時間位の間隔です。
自分も最初は3時間を目安にしてたんですが、
時々飲ませても赤が途中でイラネってなることがあったりしたので。
欲しがるそぶりが無いようなら3時間にこだわらなくでも
様子をみてみても良いかも知れませんね。
501名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 11:36:29 ID:SDbBCsHU
もうすぐ三週間なんですがアレルギーっていつ分かるんですか?
今のところ平気そうなんですが
502名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 11:39:03 ID:D5fyzhmS
>>501
生後3週間ですか?
多分その頃にわかるのはFBI超能力捜査官ぐらいだと思います。

大抵は離乳食開始後にわかるものかと…って釣りだったらマジレスすまん>スレ住人
503名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 11:51:00 ID:SDbBCsHU
>>502
分かるのはまだ先なんですね
すみませんでした。
504名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:42:12 ID:io/Odf/9
7時に授乳してから息子(6ヶ月)爆睡中
雨の日だと特に良く昼寝をするんですが
これは仕様なのでしょうか
505名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:44:53 ID:qLErd/Xl
>504
はい、雨や曇りの日にやたら子がよく寝る、という話は
育児板内でもよく聞く話なので仕様だと思います。
506名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 13:09:45 ID:io/Odf/9
>>505さん
レスありがとうございます
さっきようやく起きて無事に離乳食と授乳しました
ご機嫌で遊んでます。気圧の関係なのですかね
              
507名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 14:01:21 ID:9t88o9HO
6か月男児 母乳より混合
赤は19時半〜6時まで寝ますが、いまだに夜中の授乳が3から4回あります。
最近母乳が足りなくてミルクを足しているのですが、眠い時はミルク拒否なので
寝る前にミルクを飲ませることも難しいです。
さすがに疲れてきました。
同じような方いらっしゃいますか?
また、同じような状態で改善(授乳回数が減った)した方は?
508名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 15:16:58 ID:/2OZX70J
>>468
ありがとうございます。
赤に直接つけるんですよね。ハッカ油スースーするけどだいじょうぶかな。
でもこれなら安全そうだからやってみます。
509名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 16:51:01 ID:V8V0zAHc
赤2ヶ月男児です。

右乳首の先に白いにきびのようなものが出来ています。
特に気にしている様子はありません。

ttp://imepita.jp/20080525/602670

解りづらいかもしれませんがこんな感じです。

こういったできものについてご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
510名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 17:19:26 ID:p16NvG0Y
>>481

私とこの3ヶ月の赤も全く同じです。2ヶ月半頃からこうなりました。
一旦火がつくと、私以外では泣き止みません。顔真っ赤にして、息も出来ないぐらい大泣き。

私が着けてた授乳ブラを赤の鼻先にやると、一瞬マシになったので
お乳の匂いに反応してるっぽい。

人見知りは、早くても4ヶ月頃から〜と助産婦さんが言ってたので、
481さんのお子さんはもしかすると人見知りかも?
あ、あと抱き心地の違いもあるっておっしゃってました。
511名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 19:15:39 ID:x13Voj14
>>507
うちも同じようなものでしたが、
離乳食が進むにつれて授乳回数は減りました
夜中の授乳がなくなったのは、3回食になってからです
512名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:29:05 ID:pjj6O/Rg
3ヶ月♂母乳なんですが、腕や脚のしわ?の部分が赤くかさかさしています。
痒がったりはしません。
お腹もかさかさしていて、少し痒がるので、ローションやクリームを塗ってますが、あまり変わりません。義母が、アトピーだアトピーだ!!と言いミルクに変えろと。
母乳は私の食べたものが出るし、私のせいならミルクに変えたほうがいいのかなと。
よろしくお願いします。
513名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:33:23 ID:4OYhjma/
>>512
本当にアトピーかどうかは、アトピーに詳しいお医者さんに診てもらわないと
わかりませんよ。
お義母さんが小児科医や皮膚科医でもない限り、スルーしていいかと。
ちなみに別のスレでは、乾燥にはワセリンがいいと言われてました。
514名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:35:45 ID:k8t8R+RE
病院でアトピーなのか相談してみないと
自己判断で間違って乳やめたらもったいない。
515名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:36:02 ID:XUk8NcqK
ていうか仮にアトピーだったとしても
簡単に母乳→ミルクなんて変えられなくね
ミルクアレルギーでたら怖いし

なんにせよ、あまり考えすぎず
気になるなら病院へ。
516名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:42:29 ID:1rZE98Tk
>>509

4ヶ月赤持ちですが、まったく同じようなものが出来ていました。
私も気になっていたのですが、4ヶ月過ぎた頃に消えてました。
生まれてすぐからあったけど、産科・小児科共に
何も言われなかったから大丈夫かな?と思ってたけど。
517名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:47:31 ID:9t88o9HO
>>511
レスありがとうございます。
6ヶ月に入って離乳食を始めたものの、全然食べてくれずにもうすぐ一月。
2回食もいつから始められるやら。3回食までが遠い…orz
518509:2008/05/25(日) 23:45:02 ID:V8V0zAHc
>>516
レスありがとうございます。
このまま様子を見てみます。
519名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 00:33:10 ID:9trbLl51
3ヶ月半の赤餅です。
いつも家には私と赤しかいないので、いずれ児童館にでも行って他の赤と遊ばせてみたいと思っていますが
赤を遊ばせるという目的の場合(ママ友作りが目的ではなく)
児童館のようなところには何ヶ月くらいから行くものなのでしょうか。

ちなみにうちの赤は、疾患持ちのせいもあり発達がかなり遅めで
まだ周囲のものにもあまり関心を示さないです。。。
520名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 00:39:06 ID:ayikIh7T
>>519
赤ちゃんのための時間帯やサークル活動みたいなのがきっとあると思うんで、
その時間に行くのが良いと思うよ。
それだったら、3ヶ月児でもいると思う。
逆にその時間以外は、走り回る子もいるので、ねんねの赤ちゃんは危険な場合もある。
個人的に行くんだったら、周囲のモノに関心を示してからの方が行く意義があるかな。
家にはないおもちゃがたくさんあったり思う存分ハイハイしたりできるしね。
他に、近所でベビーマッサージとかベビーヨガとかあれば、0歳児がたくさん来てると思うよ。
521名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 00:39:56 ID:zl+7SDt2
>>519
他の子と関わって遊ぼうとし始めるのって早い子でも2歳からだよ。
安心して連れて行ってみてはいかがでしょう、って多分その月例だと他のお子さんと遊ぶというより
やっぱりお母さん方が「たまにはニンゲンと語りたいの会」に集まる感じかもしれないw
522名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 00:54:05 ID:mmUXBSKa
>>519
児童館といってもいろいろあって、対象年齢で言えば
・赤対応バッチリ
・主に幼児期から
・主に小学生から
の3パターンがあります。
最寄りの児童館がどれに該当するか確認しましょう。

で、寝転がっているだけだと遊びようもないので
おすわりぐらいは最低でもできた方がよいかなと思います。

あと、実際には他の赤と遊ばせようとしても
それぞれ自分の遊びに没頭してしまい、「一緒に遊ぶ」という光景が
なかなか実現しなかったりします(笑)。
一方で、ちょっと上の子供が遊んでくれたりすることもあります。

児童館で赤向け行事をやっていたりすることも多いので
何にせよ一度、児童館に問い合わせてみるのがよいと思います。
523名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 01:11:22 ID:grWI0gb2
生後8か月の男児です。
2日前から鼻水・咳があったのですが、今日の夜になってとうとう38度出てしまいました。
食欲もあり母乳も飲むし、子供の熱は37.5度↑からだと聞いたので、今晩は様子を見て明日の朝に受診しようと考えています。
いつも布団を蹴飛ばす子なのですが、今の状態の時は暑いぐらいに布団をかけるべきか、とりあえずお腹が冷えないようにソッとかけるべきか、どちらが良いのでしょうか?
また、冷えピタなどで冷やした方が良いですか?
暑い・寒いが言えない時期なので戸惑っています。
どうぞよろしくお願いします。
524名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 01:18:15 ID:rF5dB8U5
8ヶ月の娘です。
離乳が進み、ミルクの回数が減ったからなのか、便が固くなり痛いようで、泣きながらいきむのを止めてしまいます。
今日はとりあえず足の屈伸運動をさせながら腹圧をかけて排便させたのですが、対処は間違っていませんか?
まだ、固い便に戸惑っているようなので、慣れてくれるまで手助けが必要でしょうか?
525名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 06:21:05 ID:UazdBUtf
6ヶ月男児です。
最近頭の汗がすごく、いつも頭からスッパイ臭いがします。
夕方お風呂に入れてビジョンの泡で出てくる全身用シャンプーでよく洗っていますが、
寝る前には既に頭が酸っぱくなっています。
何かいい対処法はないでしょうか?
526名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 07:33:17 ID:ba68cXke
>524
離乳食に油脂を取り入れていますか?
527名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 09:46:03 ID:qvsuszu6
>>509

うちもありました@男児。
どうやら母乳らしいです。
産まれるときか、母乳から女性ホルモンがどーたらって聞きましたが詳しくは忘れてしまいました。
いつのまにかなくなると思いますよ。
いじらない方が良いみたいです。
528名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 10:23:01 ID:/6yGFdgK
>>524
水分、油分をとっても改善しないなら
小児科行けば、マルツエキスを処方してもらえるかも。
薬じゃないので安心して使えるよ。

あまりひどくなると、お尻が切れたりして余計に痛がり、
排便自体を嫌がるようになる可能性もあるよ。
うちの上の子が一時期そうなって苦労した。
529名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 10:28:38 ID:uWHPikr4
マルツエキス、薬局でも買えますよー
うちの赤も時々お世話になりました。
530519:2008/05/26(月) 11:34:40 ID:9trbLl51
519です。
>>520,>>521,>>522
レスありがとうございました。
近所の児童館にどんな感じか電話して聞いてみることにします。
531名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 11:40:28 ID:rF5dB8U5
>>524です。
油分、水分共に適度に取り入れてます。
お散歩のついでに薬局寄って、マルツエキス買ってみます。
あとは食物繊維を多く取れるような離乳食も考えつつ
娘の萌えお尻を守るべく、色々やってみます。
532名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 16:21:34 ID:Peq7S43j
>>525
その臭い大好き


うちも赤ちゃんはミルクの臭いと思ってたけど
おじさんみたいな酸っぱ臭さ!汗ですよね。
そして我が子はわきもくちゃいです!たまらん
533名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 16:31:26 ID:zl+7SDt2
>>532
わかる。期間超限定商品みたいな感覚>赤ちゃんスッパ臭
くんかくんか嗅ぎまくる。
あと少しで臭わなくなるんだ…ウッ…と涙を堪えてクンカクンカ。
534名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 20:09:32 ID:c30GGfWs
予防接種を受ける際のベストな赤の服装を教えて下さい。
前開きか頭からかぶるタイプかどちらがいいのでしょうか?
どちらにしても半袖なので腕をめくればおkなのかな。

はじめてのBCGなもので。
535名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 20:25:55 ID:8puF6m6y
>>534
おそらく接種前に検診があり、上を脱がなければならないので、
脱がせやすい服が良いと思います。
口から接種のポリオでさえ検診で脱がせましたし。
536名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 20:30:41 ID:K3KFLl/C
>>534
服装はどうでもいいと思うよ。それより予防接種に行ったときは
予防どころか、病気を貰って来やすいから気をつけてね。
家の1人目は検診とか行くたびに病気貰ってきて、
ロタ貰ってきたときは家族全滅。
537名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 20:32:06 ID:xUCA9/qb
集団接種だとそうかもしれないね。
538名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 20:46:18 ID:GqkGgZRv
赤8ヶ月です。
私自身が1日1度は外出しないと嫌なので、
外出しない日はほとんどないです。
午前中に家事を済ませ、お昼過ぎから出かけてます。
赤もそんな私の影響か、家で長く過ごしていると
荒れます。
これから猛暑を迎えた時、どのようなスケジュールで
すごそうか、今から頭が痛いです。


やはり、午前中にでかけるのがいいですかね?
午前中に出かけても夕方に出かけても、家で長く過ごす
時間ができてしまうと思うと、はぁって感じです。。。

みなさんどうされますか?
539名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 20:48:29 ID:Hfd9OWvR
BCGは集団ぢゃないから個別で小児科なのは知ってますが、4ヶ月検診と同時にしてもらうのは可能ですか?
それか3ヶ月になったら接種受けて検診は別のがいいんでしょうか…
540名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 20:57:06 ID:us8jHOoU
もうすぐ七ヶ月の赤ちゃんです。離乳食ではじめて人参を食べさせたら、便に人参がたくさんでてました。
気にしないでいいものでしょうか?裏ごしがたりないでしょうか?
541名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 20:59:42 ID:emDJ8oXe
車で出かけるならともかく、ベビーカーや抱っこで午後散歩はきついね〜。
真夏は朝イチで買い出しに行き、夕方近所を散歩してた。
家では昼寝の後シャワーしてあげたりしてたよ。
542名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 21:08:37 ID:ZBKjzk/W
>>539
うちの子水疱瘡の疑いがあって、医師の判断で4ヶ月でBCG受けました(集団接種)。
保健所で「国の補償?がBCGは3ヶ月までだから、それ以降で接種の方は記入してください」と
「4ヶ月でBCG受けますが、副反応が起きても補償してもらえないのは納得してます」
という旨の書面を渡されて、記名しました。
BCGは副反応はほとんどないとのことですが、できれば3ヶ月までにいった方がよいのでは。
自治体によって違ったらスマソ@京都
543名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 21:12:15 ID:QAm8NZ3/
もう既に夏ですね、今日の最高気温28度だった…。
スーパーが9時半から開くので、家事は適当でとりあえず買い物に行きます。
あと夏本番にむけて、冷却剤が仕込めるベビカのシート買いました。
昼寝後のシャワーってどうやればいいかピンとこない…。
ママンも裸になるの?赤さんだけ?
石鹸つけて洗うの?シャワーかけるだけ?
うちの赤はまだ座れないから、シャワーは結構大変かもorz
544名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 21:19:19 ID:xUCA9/qb
>>539
可能か不可能かでいったら可能でしょうけど、
無料券は使えなかったりしますよ。

>>540
大人だって、ニンジンを完全に消化して出してる人ばかりじゃないと思います。
トウモロコシみたいに、一見ほぼそのままの形で出てくるのがデフォ、
な野菜もありますよね。
ベビーフードのにんじんも、パッケージに書いてあるとおりの月齢であげても
一見そのままの形で出てくることが多いです。
545名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 21:26:05 ID:oDyJQ14D
>>539
一緒でもOKだと思うけど、一応健診及び接種の予約が必要だと思うので、
受けに行く小児科に確認しると良いとおも。

ちなみにBCGも健診も自治体によって色々違うんだぜ!
ここで聞いても「え?BCGって集団接種だったけど?」とか
「健診って4ヶ月じゃないよね?」とかいう回答もあると思うので
注意が必要なんだぜ?
546名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 21:37:14 ID:ilnrRzuP
BCGは3ヶ月以上6ヶ月未満推奨だよ。
ソースは私の住む自治体のパンフ&Wikipedia。
547名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 21:37:51 ID:uWHPikr4
>>539
小児科や自治体によって違うので
直接確認してみた方がいいです。

それと>>536さんのように他の病気を貰わないためにも
病院での検診・予防接種は一般の外来とは別の時間帯に
やってくれるところだとベストです。
548名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 21:40:47 ID:c30GGfWs
>>535
>>536

ありがとうございます。
脱がせやすい前開きを着せて行きます。
536さんの言うように菌をもらわないように(集団接種じゃないですが)
産婦人科でしてくれるところがあったのでそこでしてもらう予定です。

549名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 21:42:17 ID:ilnrRzuP
流れとは関係ないが、
煎餅屋開店しました。@5ヶ月と1週間
面倒だけど楽しい♪
でも割とすぐ閉店しそうだなー。
550名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 21:46:26 ID:io+0OS2i
>>540
仕様みたいなものです
離乳食スレのテンプレも参考にしてみてください
551名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:01:49 ID:emDJ8oXe
>>543
うちは昼寝の後着替えついでにベビーバスにぬるま湯ためてシャワーかけてあげてた。
あせもがすぐ出来ちゃうから、水浴びは一日何度かしてたよ。
石鹸で洗うのは一日一回でいいはず。
ママンも汗かいてるなら一緒に浴びれば楽だし、その辺はお好みで…
552名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:17:43 ID:w63Ha9Xl
生後2週間の赤餅です。
今のところ母乳オンリーなのですが、出るときの勢いがありすぎるせいか赤がうまく飲めないようです。
順調に飲んでたかと思うと急に激しくむせて勢いよく吐き戻したり。
体重の増加も順調でうんちおしっこもちゃんと出てるので心配はないと思います。
ただ、口を話したときに乳首から噴水のように乳が飛び出て赤の服や私の服がビシャビシャになってしまいます。
しょうがないないと思いつつもどうしてもイライラして力付くで赤を押さえてしまって自己嫌悪に陥ります。
もう少し大きくなれば解決する問題なんでしょうか。
ただ、今の状態だと赤がかわいそうなので、何か良い授乳方法などあれば教えて頂きたいと思います。
553名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:25:26 ID:uWHPikr4
>>552
飲ませる前に、ある程度搾乳してみては。
554名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:37:42 ID:yk7b5aW7
赤3か月です。
主人の会社から出産祝い金が出たのでちょっとした小旅行をしたいと思っています。
離乳食始まってお座りができる頃がいいのか、パイだけの今のうちに
行った方がいいのか迷っているのですか、どうなんでしょう?離乳食の
用意とかまだよくわからなくって今のが手軽でいいのではないかと
思うのですが・・。先輩方アドバイスをお願いします。
555名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:38:28 ID:bMWt4h+Y
4ヶ月の赤持ちです。質問お願いします。
今月から保育園に通い始め、先週の金曜日から3日間保育園を休みました。
土曜日あたりからオシッコの量が少ないように思って今日、保育園で相談したところ
今日はちゃんと出ていたとの事でした。
保育園ではミルクを200cc×2回飲んでいるのですが、休みの日は母乳のみです。
母乳の生産量が減ってきたのでしょうか?
休みの間、1日5回の授乳で赤はとくにパイを欲しがって泣いたりせず
機嫌よく過ごしていました。
アドバイスお願いします。
556名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:41:39 ID:ihy84H+k
>>554
離乳食はゆっくりだし当面は飲み込む練習だけだし今はベビーフードもあるから問題梨
ただ個人的には月齢があがっていけばいくほど泣かずに一人で遊べて
いい子になっていったのでオヌヌメは目がはなせなくなるハイハイ前くらいではなかろうか
557名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:49:27 ID:ba68cXke
>554
お子さんによっては、ハイハイをはじめたと思ったらあっという間につかまり立ち&伝い歩きをはじめて
とても和室の旅館で落ち着いて過ごすことなんかできなかったりする。
(お座りの完成よりもつかまり立ちが先行する子も多い)
だからといって洋室のホテルでは床は土足だから汚いし、
ベッドからの転落の危険があるから怖いし。

私も「ハイハイやつかまり立ちの前」に1票です。
558名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:53:20 ID:w4a+kITP
>>552
赤ちゃんの顎下にガーゼを挟んで広げる。
もう一枚ガーゼを用意して、口を放したらそれでおっぱいをガード。
559名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:55:01 ID:Zf04CnAJ
今日でこのスレから卒業です。
初めての育児で困った時には相談に乗ってもらって助けられました。
本当みなさん、ありがとうございました。
一足お先に1歳児のスレに行ってきます。
560名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 23:05:55 ID:yk7b5aW7
>>556
>>557
ありがとうございます。質問してよかったです。食事の心配より
赤の活動具合を気にした方がいいようですね。お二人のご意見が
一致してるのでそのように検討してみます。
561名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 23:40:02 ID:dzRQGIbQ
もうすぐ7ヶ月の赤です
自治体の無料券が3・4ヶ月、9・10ヶ月健診なのですが
母子手帳を見ると6・7ヶ月の健診欄もあって
受けるべきか悩んでます
気になることといえば、まだ歯が生えてないことくらいで
健康そのものです
健診でも普通の待合室に通される小児科なので行って病気貰って来ても
つまらないなぁとも
6・7ヶ月健診は重要なのでしょうか
562名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 23:45:18 ID:ba68cXke
>561
自治体の無料乳幼児検診の回数には地域差があります。
地域によっては6・7ヶ月にも無料の乳児検診をしているところもあるので
全国どこの自治体へ引っ越しても母子手帳を使い続けることができるよう
「めいっぱいの回数の検診書き込み欄」がつくってあるんですよ。

なので「欄があるから、自費ででも受けなきゃいけない」ものじゃないのでご心配なく。
563名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 23:52:43 ID:dzRQGIbQ
>>562さん
即レスありがとうございます
応用が利くように欄があるのですね。納得しました。
安心してぐっすり眠れます
564名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 00:19:02 ID:pp0PMqc0
>>555
以下、http://www.unicharm.co.jp/ikuji/oshiri/oshikko02.html から引用です。

『●おしっこの量が少ないとき
夏場や、気温が高い日に、汗をいっぱいかくとおしっこの量が減ります。
赤ちゃんはからだの表面積は大人と比べてずっと小さいのに、汗腺の数は
大人と同じ。だから赤ちゃんは汗っかきなのです。汗の量が多いと
おしっこの量が少なくなるだけなので心配ありませんから神経質に
ならなくて大丈夫です。』
565名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 00:29:22 ID:IlDoTlKq
<font color="hotpink" face="symbol">ウ</font>
566名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 00:53:37 ID:ejofZgP7
明日3、4ヶ月検診なのですが、持ち物は母子健康手帳、問診表、バスタオル、オムツ、オムツ入れる袋くらいで大丈夫ですか?
何か持って行ったら便利な物とかあったら教えて下さい。
あと3、4ヶ月検診の費用ってだいたいどのくらいしますか?
567名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 00:56:29 ID:t2+jSrkc
>>566
3〜4ヶ月検診は、国から費用が出るので普通は無料だと思います。
568名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 00:57:29 ID:/Rsw4pfI
>566
あらかじめ自治体から配られてる問診表が「無料券」じゃないの?
3・4ヶ月検診にお金を払ったなんて話は聞いたことないです。
569名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 01:03:46 ID:ejofZgP7
>>567さん>>568さん
無料なんですか?
初めてしりました(^^;
教えて下さってありがとうございます。
570名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 01:31:40 ID:Q3Yu/oZp
5ヶ月の赤もちです
水分補給に、ポカリしか飲みません。
前までは、湯冷ましや麦茶も飲んでいたのに…
毎日、100ml位飲みます。
赤の体に良くないですか?
571名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 01:36:28 ID:/Rsw4pfI
ポカリは「ジュース」ですからねえ。
同じ飲ませるのなら、まだ果汁のほうが内容的にはまとものような。
572名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 01:37:54 ID:t2+jSrkc
>>570
「ペットボトル症候群」でググると怖くなるかも。
573552:2008/05/27(火) 01:55:48 ID:Cgyfl4vu
>>553
ありがとうございます。
今までも搾乳してはいたのですが、母乳は出始めがおいしいと聞いたことがあり、飲ませたあとに搾ってました。
でも結局次飲ませるときにはまたパンパンになっていて…
飲ませる前のほうがお乳も落ち着いて良さそうですね。
次からそうしてみます。ありがとうございました
574名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 01:59:35 ID:t2+jSrkc
>>573
出始めは、溜まっていた古い乳が出るからマズい、って説もあります。
575552:2008/05/27(火) 07:59:42 ID:Cgyfl4vu
>>558
ありがとうございます。
いつもガーゼ片手に飲ませてはいましたが、口を離した瞬間いつも間に合わずビシャビシャになってました。
最初から赤にガーゼを挟んで置けばあとは乳首押さえるだけでなんとかなりそうですね。やってみます!

>>574
そうなんですか。
じゃあ出始めの母乳にこだわらなくてもいいですね。
とりあえず赤が飲みやすく、私も落ち着いて授乳できるように先にある程度搾ってからあげるようにしてみます。
ありがとうございました
576名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 08:35:46 ID:PF/mueVv
七ヶ月赤です。三ヶ月辺りから夜はぶっつづけで寝て、夜中の授乳がないです。
大体21時に飲んで寝て8時起床。
以降は3から5時間間隔で一日四、五回の授乳です。
以前は朝、オムツがもったりするほどオシッコしてたのですが、
最近はたまに一回もしてないんじゃないか?(サインが黄色のまま)
という時があります。
オシッコは脱水の目安とも聞くので少し不安です。
それとも月齢が上がれば
寝てる間のオシッコも少なくなっていくのでしょうか。
577名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 08:38:59 ID:AX8BP/oZ
赤2ヶ月、完母です。
今まで夜は比較的楽に寝てくれていたのですが、
ここ一週間、日中に良く寝て夜はすぐに寝てくれなくなりました。
添い乳で寝かしたりもするのですが、暑いこともあり辛いです…
とりあえず今日はお散歩してみようと思うのですが、
昼夜逆転を直すいい方法があれば、教えてください。
578名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 10:18:53 ID:bNVdTQab
生後9日の赤なのですが2日前から眼球にホコリが入ってひっついています。
涙や目やにで流れてくると思っていたのですが、ピタっとひっついて離れません。いつか取れるものなのでしょうか?
579名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 11:13:40 ID:FPlIV3hv
>>577
うちも2ヶ月の頃は昼夜逆転?と思い、ここで相談しましたが
その月齢ではあまり気にしなくていいみたいです。
とりあえず、朝は起きた時に朝日に浴びせる、ガーゼで顔を拭く。
夜は部屋を暗くして静かに。等、朝と夜の区別をつけると
そのうちに昼夜逆転はなおりました。
580名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 11:25:56 ID:KeYax4RB
生後3週間です

グズった時におしゃぶりをあげようかと思っているのですが
早過ぎでしょうか?
581名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 11:33:44 ID:ml3K+esQ
>>580
3週間でおしゃぶりが×なら、
「新生児用」っていうおしゃぶりは
いつ使ったらいいかわからなくなります。
582577:2008/05/27(火) 11:51:56 ID:AX8BP/oZ
>>579
ありがとうございます。あまり気にせずに、
直るまでその方法で頑張ってみます。
583名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 11:59:19 ID:LgHwiUJf
>>578
2日間、移動もせずに同じ場所?
うーん、私なら眼科に電話して相談するかな…
584名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 12:05:41 ID:bNVdTQab
>>583
もし今日も取れないようなら病院に電話してみます。ありがとうございました。
585名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 12:50:28 ID:sRp8EsXv
生後3日目です。これから1年間お世話になります
事情があり双方の実家からの援助がない状態ですので、
二人で力を合わせて手探りで育児を進めていきます
ショウモナイ質問をするかも知れませんが、宜しくデス
586名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 13:04:05 ID:isDLaYo1
>>584 びびらずにナメ取ってあげればよいかと。
587名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 13:13:18 ID:WAc3SBpf
>>585
・不要なカタカナは使わない。
・なんでもいいから育児書を1冊買って読むこと。
 質問するのはそのあとから。
588名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 13:38:10 ID:ttUBBGg1
6ヶ月男児です
最近ウキァァァァァァァァァァ〜とかハァッ!とか大声で奇声を出します
抱っこも膝に座らせたり横抱っこだとムッキァァァァァ!とか嫌がってのけぞって叫びます
成長過程と見ていいのかどうかわからず悩んでます
びっくりするくらいすごい大声です
589名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 13:44:03 ID:2rJOqjdZ
>>585は半年ROMれとかいってると重要な時期を逃しそうな人だw(ごめん)

>>588
仕様ですよ。そのぐらいからどんどん力も強くなるけど声も大きくなるし、
奇声っ子が増えます。一度赤子連れOKのバイキングなんか行ってみると、
一赤子のウキァァァァに応えるかのように残りの全赤子がムッキァァァァァ!とのけぞって叫びます。
阿鼻叫喚の赤子絵図です。
590名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 13:44:34 ID:2rJOqjdZ
ごめん、赤子絵図を書きたいがために大事なこと書き忘れた。

>>588 いろんな声色が出せるようになるので楽しいという説が有力です。
591名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 14:09:59 ID:BfPHl/4/
赤@7ヶ月
先日久しぶりに寝入るときに微笑反射がありました。
これっていつぐらいまであるのでしょうか?

成長はうれしいけど、それと同時に見られなくなってしまうものがあって淋しい。
赤には期間限定のものがいっぱいありますね。
見納めの覚悟をしたいので。つーかもうあれが最後だったのかなあ。
592名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 14:46:48 ID:xWq2Kb0l
>>586
なめると目に口中のばい菌が入って
ものもらいができるからやめた方がいいと思う
593名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 15:05:08 ID:mYZHyWjZ
赤生後5ヶ月、完母です。
今までウンチは朝と昼頃の一日2回程度だったのですが
ここ一週間ほどは一日6〜7回、オムツ替えのたびにしているようになりました。
便のゆるさや色などは今までと変わらず、今まで2回でする量を
6〜7回に分けてしているといった感じです。
何か腸内環境に変化でもあったのでしょうか?
ちょうど同じ時期に10倍かゆの離乳食を始めたのですがそれが原因でしょうか?
594名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 15:12:41 ID:1foU1S0T
>580
うちも同じく三週間で、店に行ったら「0ヶ月〜3ヶ月」とか色々種類ありましたよ〜
ただし、うちは買いましたが、口に入れると速攻 ペッと吐き出されましたがね・・・orz

 ちなみに、胎内音を出すメリーは寝そうで寝ない時にわりと役立ってます
595名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 15:48:09 ID:ttUBBGg1
>>589ありがとうございます
赤子連れOKバイキング探して行ってみます
しかしすごい声ですよね
笑っちゃいます
596名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 16:54:39 ID:yhJNob8P
>>593
離乳食を開始すると●の回数や状態が変わるのは
よくあることです。
うちの赤もそれまで5日に一回ペースだったのが
3日に一度ペースに変わりましたよ。
597名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 17:27:35 ID:G9TEY4rU
赤3ヶ月 完母です。
●の状態なのですが産まれたときから
固形ではなく水っぽい●です。
オムツには完全に染み込まないドロドロの状態なのですが
完母だとこんなものですか?
離乳食始めると固形っぽくなってくるのでしょうか?
598名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 17:42:20 ID:pv3BWCXd
5ヵ月♀赤
最近ちょっとなん語が出てきた所。
●をしてもあまり泣かない。

普段おとなしいのにきゃうきゃういってって、見たら●。
そういえば、前も同じように●のとききゃうきゃう言ってた。

注意せねば。
もちっと普段でも、あうあう言って欲しいな。
599名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 17:48:53 ID:yhJNob8P
>>597
完母だとそんなものです。
ミルクでもそれに若干ツブが混じる程度で、やはり水っぽいです。
離乳食初めても最初はそれほど変わりませんが
徐々に固形になります。
600名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 17:54:01 ID:FPjJ8PTW
>>597
うちの赤@7ヶ月完母も最近まではドロドロ●でしたが
離乳食が進むにつれて段々固形●になってきてます。
601名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 18:08:22 ID:/Rsw4pfI
>597
こんなもんです。
離乳食を開始しても、がっつり乳を飲むタイプの子だと
思ったよりも●がまとまらない場合もありますよ。
602名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 18:13:07 ID:PHidvKht
赤1ヶ月です。
お風呂に赤と一緒に入るやり方がわかりません。お風呂に抱っこしながら入り、沐浴の時と同じ様に洗うのでしょうか?
流す時はシャワーでなく 手でお湯をかけてあげるのですか?また、顔も普通に洗って良いのですか?

本を読んでもその辺りのことは書いておらず 私の理解力が足りないからか、全く創造がつきません。よろしくお願いします

603名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 18:15:39 ID:FttgZBnQ
>>551
遅レスすいません。
シャワーのコツがわかりました。
全身にひどい湿疹が出て、塗り薬でやっとキレイになってきたので、
これからの汗疹シーズンも要注意ですね。
私は汗かきなので(旦那に汚いから近寄るなって言われるorz)
一緒に水浴び感覚で楽しんでみます。
ありがとうございました。
604名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 18:23:14 ID:/Rsw4pfI
>602
大人の風呂と同様ですヨ。
サッとかけ湯をしてから湯船に入り、
湯船の中ではなく、洗い場に上がって身体や頭を石鹸で洗います。
流すのは手桶で浴槽から汲んだお湯でもいいし、シャワーでもOK。
(小さい赤ちゃんだとシャワーは驚いて泣くかも)
もちろん顔も、石鹸つけてガーゼでぬぐうように洗います。
605名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 19:25:39 ID:EjzW6/Va
携帯からすみません。
赤二ヶ月です。
赤が昼間全く寝てくれません。
ここ一週間の一日の平均睡眠時間が6時間くらいです。
睡眠時間が短くて赤の成長に支障はないでしょうか?
また、今は里帰りで実家にいるので、泣いていて、
どうにも止まらない時は母が見てくれたりしますが、
このままの状態で家に帰ると旦那と赤と三人で
考えただけで気が遠くなりそうです。
何かいい寝かしつけ方があれば教えて下さい。
606名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 20:15:30 ID:/Rsw4pfI
>605
赤ちゃんは「泣きっぱなし」のように見えても
ずっとパッチリ目覚めた状態で泣いているとは限らず
実は半分寝ながら泣いていたりするので
睡眠不足の心配はありません。

人間は昼間起きる生き物。
新生児期のように「昼夜関係なく、乳飲んでは寝る」ほうがある意味変なのであってw
徐々に昼間起きているようになるのは当然のこと、と
考えを切り替えられるといいんですが・・・。
607名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 20:53:51 ID:NK8EnZn/
>>605
この先ずっと平均睡眠時間が6時間ということは絶対にないと思います。
赤は急に成長する過程で、睡眠サイクルや授乳回数が変わることが多いので。
里帰りから自宅に戻る時って不安でいっぱいだけど、なんとかなるものですよ。

寝かしつけ方なんだけど、私はやけになって軽快にボックスステップを踏みながら
ヘーイヘーイと10分くらい歌っていたら、いつの間にか寝ていました。
5か月くらいまでこの方法は使えました。
608名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 22:42:06 ID:/kTZmPO3
>>605
実家に帰るとなると不安も出てきますよね。
もうじき首が座ったらおんぶがいいよ。
バウンサー等に寝かせたり、メリーやおきあがりこぼし等
おもちゃにも興味が出て来るし。
これから1〜2ヶ月たてばだいぶ赤ちゃんの様子も変わってくるから心配し過ぎないで。
昼間起きてるなら、寝かしつけを考えるより、
間を持たせるようにいろいろ試してみるといいかも。
609名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 22:55:29 ID:dvpKhx2l
離乳食をようやく少し食べるようになってきた赤もうすぐ9ヶ月。
2回食してます。

ここ数週間、自力で●を出すことができなくなってます。
キャラメル浣腸すると、生クリームを搾り出すような感じで●が出ます。
なんとか自力で出せるような便秘解消法はないでしょうか?

日中はこまめにお茶を飲ませたり、水分は足りていると思うのですが。。。
610名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 22:57:15 ID:/Rsw4pfI
>609
油脂は取り入れてますか?
611名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 02:54:05 ID:3DvAOq8a
赤8ヶ月です。
今迄、9時頃からミルクを飲んでコテっと寝てくれてたのですが、ここ5日程、消灯時間に寝なくなり、寝たと思ったら、30分程でギャン泣きをして起きたり、そろそろ寝る時間なので、ミルク飲んで添い寝で寝かし付けても、反り返ってギャン泣きで全然寝てくれません。
今迄通りの事も寝てくれないので、試行錯誤しても変わらず、どうしたもんかと思いながら、遊ばしてるのですが、全然寝る気配が無いので日増しに寝る時間が遅くなり、自分も眠くてイライラしてしまいます。

1回寝たら10時間ぐらい寝るので、夜泣きなのか、ただ眠く無いだけなのか良く解りません。
このまま、段々と時間が擦れて行く赤に付き合うべきなのか、昼寝をさせずにいるべきなのか、どうしたら良いのか教えて下さい。
612名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 04:13:38 ID:/OH2aZUr
赤4ヶ月。
母乳が足りなくなってきたのでミルクを飲ませたいのですが全く飲まず(;o;)同じような経験なさった方でこれをしたら飲むようになったなんてありますか?乳首はヌーク使ってます。
613名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 06:53:27 ID:tQdi43Hx
>>605です。
レスありがとうございました。
みなさんの暖かい言葉で気持ちが楽になりました。
そうですよね、赤も昼夜の区別がつくようになった
それだけ成長してると思えば嬉しい事ですね。
そう思えなかったのは、家に帰る不安が勝っていたからかなと。
もっとポジティブになれば赤との時間を楽しめる
はずなので、発想転換出来るよう頑張ります!
これからはどうやって間をもたせるか、色々な
遊びを試してみようと思います。
赤が寝ないときはボックスステップやってみます。
それは思い付かなかったw
さてと、今日も長い一日が始まりそうですが、
不安に負けず、赤との時間を楽しめればいいな〜。
614名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 07:06:50 ID:hQM3LbaU
赤5ヶ月が1ヶ月前から鼻風邪気味で今水薬を飲んでいます。
鼻水は出ていなく奥の方で少しジュルジュルいって咳も多少出ます。
明後日ポリオなんですが他の子にうつしちゃいけないので迷っています。
皆さんなら見送りますか?
615名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 07:47:09 ID:nDWQRKBN
>>612

私は使った事ないけど、ピジョンの母乳実感がいいと聞きます
616名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 08:46:02 ID:Ciawkpvu
8ヶ月の男の子持ちです
最近、横抱きにすると体をおもいっきり反らしたり、
左肩だけ力をいれて上げたり、
手を一定間隔でカクカクさせたりします。(ただブンブンするのとは違う感じ)

この月齢ではデフォでしょうか?
617名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 08:49:57 ID:6xtmNxfQ
>>616
デフォっつーか横抱きイヤーとは違うの?
618609:2008/05/28(水) 09:15:27 ID:9XO5+pjB
>>610
離乳食にまだ油類は取り入れていませんが、母乳を日に5-6回くらい飲んでます。
乳酸菌やオリゴ糖も飲ませているのですが、ダメみたいです。
619名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 09:27:27 ID:/b2Es4Aj
>>602
こんなスレもあります
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202463701/
620名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 09:28:01 ID:/b2Es4Aj
おっとごめん低月齢と間違えてあげてしもた・・・
621名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 09:56:11 ID:C2uP4R1B
生後25日 赤持ちです。

母乳の練習(ほとんど母乳は出ていないと思います)
をしながら ミルクで育てています。
左胸を咥えさせると 激痛が走っていたのですが、
乳首の形が悪く 吸われると形が赤の口に合い
その内痛くなくなるだろうと思っていました。

とうとう、今朝左胸の乳頭 乳が出る辺りから血が
でたのですが、今まで血が出るのは 赤の歯茎があたる
乳首の外側だと思っていたので、こんなところから
血が出たことや 赤に血をなめさせたことで ショックをうけています。

質問です。

1 乳頭の先(乳が出る辺り)から血がでるのは普通にあることですか?
2 少量なので大丈夫だと思うのですが、血をなめても 
  赤は大丈夫なのでしょうか? 
  (特に私に 血を介してうつる病気は無いと思います)
3 左乳首 吸われる度に激痛なんですが、これはいつか痛くなくなる時が
  くるのでしょうか?

すみませんが、教えてください。
622>>602:2008/05/28(水) 10:12:35 ID:g0TaiOeS
>>604>>619
ありがとうございます。本当に助かりました。今日早速沐浴をやめて お風呂にしてみます。
623名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 10:21:20 ID:4JPHz6R+
>>614
薬服用してるならポリオうけれないんじゃないかな
勿論他の赤さんにうつしたらかわいそうだよね?
自分が逆の立場なら嫌じゃない?
聞くまでもないと思うんだけどなぁ
ポリオ自体急ぐもんでもないから見送ってください
赤さん早く良くなりますように
624名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 10:24:05 ID:4JPHz6R+
>>621
母乳は何から作られるかご存知?
母乳外来に行った方がいいと思うよ
625名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 10:25:56 ID:+cKULT0I
>>621
よく有る事ですよ。
授乳の時に浅く咥えていたりすると乳頭に亀裂が出来て出血します。奥までしっかり咥えさせてみて下さい。まだ赤ちゃん自身も吸うのが上手くないので大変だとは思いますが、多少は軽減できるかと思います。
私もなりましたが、出産した病院で相談してみて下さい。病院によっては赤ちゃんが舐めても大丈夫な軟膏を処方してくれますよ。
626名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 10:55:20 ID:ZyS9tWFP
>621
ランシノー(←病院でお勧めされた)とか馬油つけてラップパック。
痛かったりガチガチに張ったり大変だったけどだんだん楽になったよ。
吸わせるのきつかったらその日だけ搾乳にするとか、無理せず気長にね。
627名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 11:34:39 ID:SRs1t0uc
>>612
・哺乳瓶のメーカーを変える
・ミルクのメーカーを(ry
・母乳を飲ませながら途中で哺乳瓶にスライド
・母親以外の人に飲ませてもらう
・最終的にお腹が空けば諦めて飲む

搾乳できるなら母乳を哺乳瓶に入れて慣らす、という手もあります。
一時期、哺乳瓶全力拒否だったうちの赤ですが
人に預ける都合があり飲めないと困るので、
色々試すうちに飲んでくれるようになりました。
628名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 11:49:42 ID:cuf6b4pP
三種混合を打ったあとが腫れるということはあるでしょうか?
固い感じで赤くはれているのですが、痛そうでもなく機嫌もいいです。病院にいくべきかまよってます。
629名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 11:53:50 ID:3LhqAb4F
>>628
肘まで腫れたら受診を、と言われたよ。
うちの子も一回目赤いしこりみたいになって二回目はもっと腫れた。
腫れる子は二回目、三回目って腫れるみたい。
630名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 12:14:26 ID:B+MDbM6y
赤5ヶ月半です。
6ヶ月ちょいから離乳食を始めようと思っています。それに伴い、果汁もあげてみようと思っているのですが、果汁をあげるタイミングはいつがいいのでしょうか。
631名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 12:28:09 ID:hQM3LbaU
>>624さんそうですよね。
ほんと失礼しました。
見送ります。
ありがとうございました!
632名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 13:11:41 ID:cuf6b4pP
628です。629さんありがとうございます。まだ肘までは腫れていないので様子みることにします、たすかりました、ありがとうございました。
633名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 14:14:26 ID:Huz5fyrH
赤@5ヶ月

三種混合2回目を接種後
38度3分の発熱。

三種は発熱の副反応は殆ど無いし、2回目の接種だから(1回目は大丈夫だった)副反応では無い!と病院からゴリ押し。
でも1日で熱は下がったし
タイミング的に
副反応としか思えなくてモヤモヤ。

免疫力が落ちてたのかな…。
三種後、ちょうど一週間後にポリオを予定してたのだが
今回は一応見送った方がいいですかね?
ポリオの方が副反応が怖いので
もの凄く悩んどりまつ…
634621:2008/05/28(水) 15:15:04 ID:C2uP4R1B
>>624
>>625
>>626

レスありがとうございました。

よくあることだったんですね。
あまりの自分の無知さに恥ずかしいです。

母乳練習中は、 痛いし 時間かかるし 赤は泣くし
でも、母乳は あまり出ていないので 
あせっていて 私の気持ちに余裕がなかったと思います。

ゆったりと 母乳の練習していきたいと思います。
来週 1ヶ月検診もあるし相談してきます。

ありがとうございました。
635名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 15:29:46 ID:9WUCZUGP
8ヶ月の男児のことです。
夜は大丈夫ですが、最近、昼寝は抱っこでないと寝ません。
今日、1時間ぐらい立て抱っこで寝かせてそのあとオムツを替えたら
お風呂に入ったときより玉袋が伸びていました。
抱っこしているとき暑かったのですが動くとぐずるので
エアコンなどをかけずにそのままでいました。
睾丸が熱でやられてしまったのではないかと不安です。
子種がなくなってしまうようなことはないでしょうか?
636名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 15:31:43 ID:4PFo9k/n
生後3週間目のわが子は髪が薄いし、あげくカラダも頭も皮がポロポロむけてて…シャンプーしてあげると、髪が抜けないか心配です…
あまりシャンプーしないほうがいいでしょうか?
いまは沐浴がメインであまり髪を洗わないようにしてます。
637名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 15:41:40 ID:+EH7oPjM
>633
3種混合は、回数を重ねるほど副反応の熱や腫れが起こりやすいんだけどね。
正直、「副反応で熱なんか出ないよ」と言い切る病院はいかがなものかと思う。
(私だったらそんな病院には二度と行かないと思う)

638名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 15:41:44 ID:SRs1t0uc
>>636
顔や体の皮が剥けるのは新生児の仕様です。
髪もある程度の時期になると抜けますが(シャンプーのためではなく
ずっと寝たままだから、後頭部が剥げる子も多い)
成長すればそのうち元に戻ります。

それよりも、髪をきちんと洗わないと皮脂が溜まりすぎて
脂漏性湿疹になる方が問題のような。
洗うときにシャンプーを使うかどうかは医者によっても
意見が分かれるので、そのあたりは最終的には親の判断で。
639名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 15:45:11 ID:+EH7oPjM
>636
生後3週間〜4週間頃の赤ちゃんがボロボロ「脱皮」したり
生後3ヶ月ぐらいまでにどばどば毛が抜けて
ツルッパゲ状態やモヒカンのようになってしまうのは仕様です。

いずれも「胎児時代の古い皮や毛がむけたり抜けてる」もので無問題。
洗うのをやめたから毛が抜けないわけじゃないんで
(シーツや枕代わりのタオルにべったりと付く抜け毛が増えるだけ)
「あまり洗わない」のは意味ないですヨ。
640名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 15:50:02 ID:+EH7oPjM
>635
少々の発熱や、オムツの中で少々温まって蒸れたぐらいで子種はなくなりません。
(そうならないよう放熱するために玉袋がのびる)

子種がなくなるのは、「42度以上の発熱で睾丸そのものが壊れる」とか
(そこまでの発熱の場合、睾丸だけじゃなく体の他の組織もダメになって死に至るレベルです)
感染症による合併症で睾丸炎や副睾丸炎を起こしたような場合。
(睾丸炎や副睾丸炎のときにはタマタマがはれあがります)
641名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 15:51:37 ID:k8fogEBJ
>>630
離乳食を始める準備としての果汁は必要ないとされてます。
アレルギーがないのなら、離乳食を始めてお粥に慣れてから果物そのものをあげてみては?
642名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 15:52:25 ID:4PFo9k/n
>>636です。
早い返事ありがとうございます。
今はベビーバスに沐浴剤で沐浴させてるんですが、「頭は皮脂がたまりやすいから石けんなどをつけて」と本には書いてますよね…
入院してた時、他の子はみんな髪もフサフサで肌もつるんとしてたんで、ウチの子だけ!?と心配してたんですが…
大丈夫そうなら一安心です。
643名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 17:58:20 ID:9WUCZUGP
>640
レスありがとうございます。
あんなに伸びきっていたのは見た事がなかったので慌ててしまいました。
安心しました。
644名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 19:34:42 ID:3aaDDUe3
生後三週間です
顔に吹き出物が沢山出来てしまいました。
乳児湿疹なんでしょうか?
645名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 19:48:07 ID:VfWSjSwx
>>644
多分そうなんだろうけれどもしかしたら違うかもしれない。
つまりここには本物のスーパーハカーやエスパーがいないので、「たくさん」できるまえに
病院へいくのが適当です。
暑くなる時期だし、悪化しませんようお大事にー。
646名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 20:24:01 ID:iJvdZ99/
9か月の息子についての質問です
今日ポリオ予防接種を受けて来ました
夕方までは変わった様子もなかったんですが、4時過ぎからずっと寝ています
起こしても起きません
抱っこして抱き上げても腕の中で寝てしまいます
何か異変の前兆だったりするんでしょうか…
ただ眠くて寝てるだけならいいんですが
何かご存知でしたらどなたかお願いします
647名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 21:27:58 ID:eAZFmCKk
>611
うちの8ヶ月男子とまったく同じですw
9時に寝かし付けしたら1・2度起きるものの基本的に朝まで
ぐっすりだったのに、先週くらいから寝かし付けすると、逆に
ご機嫌になってしまい、寝る気配なし。その内こっちが疲れてしまい
旦那に変わってもらうとギャン泣き・・・私に代わるとまた機嫌よく
遊び出す・・・12時くらいまでこれが続くので片付けも出来ず、
お風呂もままならない状態です。もうじっくり付き合うしかないなぁ、
という感じです。特に調べたわけではありませんが、これも夜泣きの
一種かも?と旦那とは話しています。

ここ数日、夕方5時以降に寝てしまうことがあり、そういう日は
その傾向が強いようだったので、このところ午後昼寝したら遅くても
4時半ごろまでには起こすようにしています。とりあえずおとといと
昨日は今までのように寝てくれていますが・・・今夜も様子見です。
648名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 21:54:19 ID:+EH7oPjM
>646
疲れてるんじゃない?

うちの子も、1歳までは集団接種の予防接種や乳児検診はもちろん、
予約でたった15分ぐらいで済む小児科での予防接種のあとも
やたらぐうすか寝ていたよ。
649名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 08:40:16 ID:Yi9xFF7+
娘5ヶ月。寝ても覚めても寝返りばかりしています。
寝返りをするまでは、寝かしつけもかなり楽でしたが
今は本気で眠くならないと寝ません。
ウトウトしてから寝かせてもすぐ寝返りして泣いて目が覚めちゃうんです。
おしゃぶりも効かなくなってしまった。
寝返りしないようクッションを置いても、乗り越えようとして泣く…
しかも前は夜中の授乳があったけど今は例えば朝五時頃ミルクで起きたら
もうそのまま起きて寝返りし出してしまう。
夜中の授乳がなくなって楽になるどころか睡眠不足でつらいです。
ちなみに寝るのは七時〜遅いと九時…夕方にはウトウトし出しますが。
寝かしつけには一時間以上かかってしまいます。以前は10分でした。
もうどうしたらいいやら分かりません。
毎日五時半には起きてしまうので、もっと遅く寝かせてもいいでしょうか?
また、寝返りし出したらしばらくずーっとこんな状況なのですか?
650名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 08:56:07 ID:1lL5XG8e
>>649
解答じゃなくてごめんなさい
私の娘も4日ほど前に寝返りを覚えたのですが
全く同じ状況で、疲れてます
寝返りしたのはとっても嬉しいのですが、私も何か対応があるなら知りたいです
651名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 08:56:17 ID:ylknDUH4
>>649
残念ながらうちはしばらくそんな状況ですorz
現在7ヶ月ハイハイつかまり立ち大ブーム中。

眠そうにしてるのを見逃さず、添い寝してあまり動けないようにし、なでなでして寝かすか
強く抱っこして寝かすか、です。
そして早朝早起きして動き回るのも一緒です。
離乳食が進めばましになるかもね。
最近なんとか6時〜6時半までは寝てくれます。
652名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 08:59:54 ID:eXnQSVFT
今1歳5カ月もちだけど、1歳頃まではずっと5時起きだったよ
やきもきするより一旦起きちゃって、子がまた寝た時に一緒に仮眠の方が
自分的に楽だったよ
起きなくなったのは、体力がついて朝寝がなくなったころと同時だった気がする
6時起き→朝寝しないでそのまま昼寝→8時就寝的な感じ?
653名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 09:28:07 ID:sXjwu3hs
寝返りどころかハイハイ・つかまり立ちしだすと
もっと大変な状態に…orz
夜中や明け方に布団から離れたところに自分で座って
暗闇の中でニヘーッと笑ってたりするしw
(つかまり立ちするのでベビーベッドは現在使用禁止)

うちのは昼間思いっきり遊ばせたり外に連れ出したりして
疲れてると、結構すんなり寝てくれたりします@6ヶ月
654649:2008/05/29(木) 09:48:53 ID:Yi9xFF7+
レスありがとうございます。
これからもっと大変になっていくんですね…gkbr
朝寝や昼寝は驚くほどすんなり寝るのに夜は寝ないのが不思議。
みなさん同じなんですね。ちょっと気が楽になりました。
今まで楽すぎる育児生活だったので油断してて体がついていけず
不意打ち食らった感じですが、根性で頑張ります。
いっぱい遊びます!
では娘が朝寝中なので私も休みます。
ありがとうございました。
655名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 10:08:33 ID:F1I7zCIh
あぁどうしよう。
スレチかもしれませんが、今実家に里帰り中、生後11日の赤の洗濯物やガーゼなどを手洗いし、
仕上げの水絞りで洗濯機に入れていたのですが、何を間違えたのか母がその中に足拭き、雑巾、おまけに犬の尿のついたマットなどを入れて洗濯機を回してしまった…。
もう一度洗えば問題ないのかもしれませんが、衛生上不安でしかたないです。
それとも私が気にしすぎなのか…。
熱湯消毒+もう一度洗うとかで大丈夫なのかな?
656名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 10:37:57 ID:A8E0/32m
>655
里帰りする側もされる側も慣れない生活で大変ですなww

塩素系漂白剤に1時間くらい浸けおきしたあと熱湯消毒した上で
もう一度洗濯すれば大丈夫だよ。
ガーゼはともかく、肌着をこれで捨てちゃったりするのはもったいない。
657名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 11:08:53 ID:XqWAZyEH
>>655
自分だったら赤の肌を少し気にして漂白剤までは使わず(>>656)煮沸のみしてからもう一度洗濯、かな。
乙。
658名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 12:46:57 ID:+KE9CouV
7ヶ月赤です
先ほど離乳食を食べさせていたのですが、
アルミカップに入れて冷凍しておいたお粥を解凍してあげていました
2さじほど上げてお粥の中に5mm角ほどのアルミ箔の破片が入ってるのに気づき、
急いで取り除いたのですが、
それまで食べていた2さじの中に入っていなかったかどうか、
後になって不安になってきました
フォーティングスプーンに乗せてるので
1センチ以上もあれば気づいていたと思いますが…
食べていても問題なくウンチと一緒に排泄されるものでしょうか
659名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 13:00:48 ID:F1I7zCIh
>>655です。
アドバイスありがとうございます。
熱湯消毒して手洗いしましたが、やっぱりまだ気になるので酸素系漂白剤でつけおき中。
なんだかものすごく神経質な自分が嫌になってきた。
660名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 13:06:07 ID:eXnQSVFT
>>659
おちけつ。

>足拭き、雑巾、おまけに犬の尿のついたマットなど
これは嫌だよ普通はwダラな私でも消毒するよ・・・
661名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 13:08:17 ID:qVfCAI/M
>>659
ええええー。
ごめん、そしたら私も神経質仲間達だよ。

洗濯機って洗濯しかしてくれないもん。消毒なんかしないもの。
犬の尿はいやだよw

結構ダラだけど、足ふきと雑巾は別に洗うよ。 
それに犬の尿マットは絶対洗濯機には入れないや…。
662名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 13:19:24 ID:LzDWDehe
>>641
>>630です。
お粥に慣れてから与えてみます。 
ありがとうございました。
663名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 13:22:02 ID:ejxd+tGY
赤2ヶ月です。
皆さんは雨の日の外出はどうされてますか?
ベビーカーにかけるカバーとか使用されてますか?
または抱っこ紐で傘?
まだお散歩を始めたばかりで、梅雨の季節…
家に篭るのもストレス溜まりそうなので気になりました。
664名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 13:26:15 ID:eXnQSVFT
>>663
自分が外出したがりなもんで・・・抱っこ傘で出てた。
つか、子が乳児の頃は晴れの日も抱っこ日傘だったw

抱っこ外出がしんどいなら雨カバーで全然いいと思うけどな。
まだ2か月じゃ雨外出自体ちょっとためらうね・・・
665名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 13:27:30 ID:F1I7zCIh
>>660
>>661
やっぱ嫌ですよね。
ホントは捨てようかと思ったんだけどさすがに気にしすぎかなと思って。
実家の人達は、部屋が汚れててもまったく気にしないし、常に家が汚い。
1ヶ月我慢できるか不安だし何より赤が心配だよorz
666名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 13:32:15 ID:qVfCAI/M
>>663
4歳児もいるけど、ベビカ+カバーは今までためしたことない。
抱っこ紐で抱っこ+サイクル用レインコートで赤の首付近までしっかり留め+傘+レインブーツだ。
サイクル用レインコート、少し大きめに出来ているのですっぽりくるまっていい感じです。

抱っこで赤ちゃんだけポンチョレインコートを被せてもいいんじゃない?かわいいよー。

関係ないけど、おんぶ+傘の人を見ますが、おんぶで傘すると
後ろで傘が赤ちゃんの頭部や目付近で揺れてるから危険です。
って、コスコス突かれている子を今日見たので書いてみる。
667名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 13:34:50 ID:eXnQSVFT
うん、おんぶ傘は危ないと自分も思う。
やってみた自分が言うんだから間違いない。
668名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 14:18:39 ID:ikSLxZCm
コスコスw  まさにそんな感じだよね。ツンツンでもなし。
669名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 14:35:40 ID:Eyv+UcFg
>>658
アルミカップをレンジでチンした訳ではないんだよね?
670名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 14:37:16 ID:ZgOKfpRG
三ヶ月の娘がいるけれども、首がしっかりしてきたので、
保育所へはこれからおんぶして行こうと思ってました。
(今まではスリングで横抱っこ)

雨が降った日は傘をさせばいいや、と気楽に考えていましたが、
皆さんのレスを見ると止めた方がいいみたいですね。
三ヶ月用の赤ちゃんレインコートってあるのでしょうか?
ベビーカー持っていないし保育所に持っていく荷物が多いので、
おんぶで行く方がずっと楽なのです。

ちゃっかり質問してしまい申し訳ありませんが・・・。
671名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 14:41:05 ID:+KE9CouV
>>669
アルミカップに入れたのをレンジ解凍させて
解けたところをレンジ加熱してたんですけど…
レンジ解凍すらしては不味かったのでしょうか
672名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 14:43:42 ID:qHzO/moi
>>671
アルミをレンジに入れてチンって…
子供が食べたかもしれない以前の問題でしょ。
673名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 14:44:41 ID:yxOBJ/Kx
スパークしなかった?
674名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 14:45:46 ID:+KE9CouV
すみません
解凍は大丈夫だと思い込んでました
有害物質とか出てたんでしょうか
どうしよう
675名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 14:45:54 ID:yyUMjPRT
最近の電子レンジはアルミをチンしても大丈夫なのか。
676名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 14:45:56 ID:Eyv+UcFg
なんだ釣りだったか
677名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 14:47:24 ID:+KE9CouV
釣りじゃないです
すみません
解凍しても何も起こらなかったので
加熱する場合と違うと思ってました
678名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 14:50:48 ID:eXnQSVFT
最近のは大丈夫なのか・・・
金の筋の入ったカップかけたらスパークしたぞうちの電子レンジ

なんかカルチャーショック・・・
679名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 14:56:18 ID:qHzO/moi
解凍も加熱も電磁波を使うのでアルミ等入れちゃ駄目。
アルミは胃液じゃ溶けないだろうから心配だね。
小さい欠片とはいえ赤も小さいんだから食べたかも知れない
破片が内臓を傷つけるかもしれない。
心配なら病院へどうぞ。
これからは気をつけようね。
680名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 15:00:07 ID:+KE9CouV
ありがとうございます
心配なので病院行って来ます
681663:2008/05/29(木) 15:00:20 ID:ejxd+tGY
>>664
>>666
ありがとうございました。
やっぱり抱っこで傘かなー。
まだ首がすわってないので、片手で首を押さえて片手で傘持って…
というのに少し不安があったのですが、とりあえず家の中で試しに
やってみます!
できそうだったら、レインコートかポンチョを調達してみようと思います。
682名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 15:10:02 ID:ylknDUH4
>>680
しめたあとでしつこいかもしれんがあまりに>>680の常識力が心配なので老婆心ながら。
「取扱説明書をきちんと読むべし」
解凍とあたためは強さが違うだけで、電子レンジによる加熱であることになぜ気がつかんのだ
683名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 15:47:44 ID:VyRBbFG+
>>658
フォーティングスプーンて何?
684名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 15:48:53 ID:+KE9CouV
>>682
まったくその通りです
思い込みでやっていたので恥ずかしいです
火花が散ったりとかは無かったのですが
赤にとって有害なものが出てたりしてなかったか
心配です
情けなくて泣けてきた
685名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 15:57:12 ID:UPyzLy6/
>>647さん有難うございます。
私もお風呂にも入るのも、ままならず困りますね。
昨夜、娘の横で一緒にゴロゴロしながら様子を見てたのですが、どうやら娘は、ウトウト寝入って少し経つと寝返りをしながら、私の方をチラ見するんです。
私が横に居ると、また寝るのですが、ドアを少し開けて覗いてたら、また寝返りと共にチラ見をして、キョロキョロと私を探して居ないと解ったら、凄い勢いでギャン泣きしてました。
その後、元気に遊んだり何だかんだで2時に…orz
お昼寝も、そこそこにしといて、夜泣きの一種なのか、寂しがりやさんなのか、解りませんが、じっくり気長に付き合って行きます。
有難うございました。
686名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 16:04:48 ID:zWd9S9Dk
>>684
有害物質が発生するかどうかはわからないけど、
電子レンジの寿命が縮まる可能性がある。
最悪の場合、電子レンジが煙を噴いて使用不能になる。
687名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 16:17:13 ID:ylknDUH4
>>684
>>682ですが。
で、まあたぶんだけど、そんな心配することはないと思うんだよね。
アルミ箔むしゃむしゃ食べたわけではないんだし。
私なら、赤に異変が起こらないか丸一日観察かな。
医者行ってもなにも措置出来ないんじゃない?
こいうい誤飲?までいくかいかないかって場合、レントゲンとか撮るのかな?
688名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 16:23:07 ID:+KE9CouV
684です
病院に電話したら「大丈夫だと思うけど、一応様子見てみて」
とのことでした
>>687さんのおっしゃるとおり措置のしようもないようなので
冷静になってみたらえらい取り乱してしまってましたね
お騒がせしました
689名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 17:02:39 ID:+tYQUSXO
ほんとにスレチすみません!!
アルミをひいてレンジのトーストを押して毎日パンを食べてたんですけど危ないんでしょうか?
690名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 17:07:26 ID:ylknDUH4
>>689
スレチと解っていて何故聞くのか。
説明書嫁

レンジとオーブン・グリル機能の差が解らないヤシはゆとりか。
691名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 17:17:48 ID:+tYQUSXO
>>690すみませんでした!
あまりオーブンレンジ?を使わないので違いがよくわかりませんがゆとり教育世代ではないです。
説明書読みます。
692名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 17:39:02 ID:0z7nrZaq
オーブンレンジの機能をわかってない人がこんなにいるとは…愕然。
こういう人が生卵とか入れるわけだ。


693名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 17:49:12 ID:5KHAs1Em
おしりがオムツかぶれ?で、肛門のまわりが擦れて赤い傷のようになってしまい…
おしり拭きで拭いていたせいかもしれません…
いまはうんちのオムツ替えの時にお湯をかけてうんちを取り水気をおしり拭きで押さえる程度に取ってドライヤーの冷風で乾かしてます。
それ以外にいい方法ありますか?
傷みたいになってるなら病院に行ったほうがぃぃでしょうか?
694名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 17:51:23 ID:5Ww63fbr
「ニッコッコ掲示板」をヤフーで検索してみ!ひらがなで「○っこっこ」でOKだよ!
検索はひらがなでお願いします。(○は「に」)
まだ規制ないし、色々貼れる

695名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 18:00:05 ID:Eyv+UcFg
>>693
月齢はわからないけど、おしり拭きは物によって合う合わないあるよね。
うちはオムツは何でもアリだけど、おしり拭きだけはパンパじゃないと駄目だ。
水分タプーリ脱脂綿でも駄目だった。もう即効、当日中か遅くても翌日以内に荒れはじめるよ。
おしりケアの定番が決まるまではおしりかぶれを繰り返すかもしれないんで
市販の軟膏(ポリベビーとか子供用ムヒとか)買っておくといいかも。
696名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 18:00:42 ID:zWd9S9Dk
>>693
病院の薬がいちばん早く治ると思います。
ポリベビーなどの市販薬を試してもいいけど、自己責任で。
697名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 18:19:07 ID:DIiYbF2F
>>693
うちはオムツに原因あったよ
下の子がメリーズがだめでグーンにしたら治りました

上の子はメリーズ派だったんですけどね
698名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 18:25:26 ID:5Ww63fbr
ニッコッコ掲示板」をヤフーで検索してみ!ひらがなで「○っこっこ」でOKだよ!
検索はひらがなでお願いします。(○は「に」)(カタカナでは引っかからないかも?)
まだ規制ないし、色々貼れる
699名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 19:42:11 ID:sGDXyeOj
足指の爪が深くささくれて、
さわると半泣き顔をするんで、
何かしてあげたいのですが、
どうすればいいんでしょうか。
市販の絆創膏など貼っても大丈夫?
700名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 20:25:00 ID:ipMPgXX1
スレチかも知れませんが、ご教授下さい。もし、良いスレがあれば誘導願います。
私は3週間の子供を持つ父親です。嫁の母乳の出が非常に悪くほぼミルクに頼ってます。
嫁も悩んでいるようですが、この先出るようになることがあるのでしょうか?
最初はおっぱいも張って、母乳外来の先生にもこれはいいおっぱいだからと太鼓判を押されましたが、現在は張りもほぼ無くて嫁もくじけているようです。
ぜひ皆さんの体験をお聞かせ下さい。
701名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 20:43:31 ID:eXnQSVFT
>>700
うぬー。張らないおっぱいもあるしな。
母乳専用スレはどうだろう。テンプレ読むだけでもめたくた
参考になるから是非行ってみ。

母乳育児スレッド その56
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1211012589/
702名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 20:46:31 ID:A8E0/32m
>700
飲ませないと乳は出なくなりますよ。
乳を放置状態にしてミルクをたっぷり飲ませていれば
この先乳が自然にドバドバ出るようにはなりにくいです。

赤ちゃんは出ない乳に怒り狂ってしばらくぎゃあぎゃあ泣くことになるでしょうが、
ママは裸族状態で1日中ひっきりなしに乳を含ませるくらいの感じで
一生懸命赤ちゃんに乳を吸ってもらわないとダメかもしれません。

母乳育児スレのテンプレも参考になるので、ご覧になってみて下さいな。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1211012589/
703名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 20:59:15 ID:ipMPgXX1
ありがとうございます。
男なので、外からの知識に頼らざるをえないのです。参考にそちらも見てみます。
ご親切にありがとうございました。
704名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 21:02:46 ID:Ba23/R2W
>>693 薬局でワセリン買って塗るといいよ。
うちも酷くかぶれてて見てて痛々しかった。
母からワセリンが良いと聞いてオムツ替えの度に塗ってたら3日で完璧に治ったよ。
705名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 21:50:09 ID:ln97fYah
赤8ヶ月。最近人を噛むようになりました。怒っても笑って噛んできます。
歯がはえてきたので歯痒いのもあると思うのですが、どうしたら辞めてくれるでしょうか?どう怒ればいいかわかりません。
706名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 22:02:21 ID:A8E0/32m
>705
「赤ちゃんがびっくり仰天してママの顔を見て怯えるになる」ようなレベルの雷を落とせば
叱ることでやめてくれる可能性もあるけどw
そんなやり方は常識的じゃないしね。

「怒ってもヘラヘラ笑って噛むのをやめない」のは
怒ってるママの様子(反応)が赤ちゃんにとってすごくおもしろいから。
赤ちゃんはママの声の変化や表情の動きを楽しむんで
叱る時は「抑揚のない声と無表情でやめなさい、いけません」のほうが
「やめて!そんなことをしたらママ痛いのよ!えーんえーん」などと
大声や大げさにするより効果があるらしいですヨ。
707名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 22:13:51 ID:nWbItPao
>>705
歯がためは与えてみた?
708名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 23:17:00 ID:17XH/yIm
>>705
何か育児雑誌で読んだのは両手を持って目を見て
低い声で「駄目でしょ」と短い叱り方で言うだけ、だそうで
基本危険な時や絶対駄目な時のみ叱りは有効でそれ以外でやると
何が何だか全部楽しいアッヒャッヒャになるから効果なくなるんだそうな
709名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 23:29:14 ID:qVfCAI/M
>>670
>>666でも書いたんですが、70cmぐらいからポンチョ型レインコートがあるから
それを抱っこ紐の上からかぶせるのじゃだめ?

>>705
「いけません」と低い声で言うだけじゃだめなんで、鼻をつまむ。
クチを離すまできゅいっと。
上の子が噛む子で、二の腕が歯形だらけで紫色になってましたが、これで1ヶ月で解放されました。
710名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 23:33:23 ID:G5RWZlLD
赤@8ヶ月男子。
最近、お風呂の時に必ずパイを飲まれる。
体を洗ってる時にパクッとやって離さない。湯船に入っても離さない。で、無理に離すとギャン泣き。
前はただくわえてるだけだったんだが、最近はゴクゴク飲んでる模様。
何とかやめさせる方法はないでしょうか?
それとも諦めて自分から離すまで飲ませ続けるしかないのかな…。
711名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 23:43:39 ID:ylknDUH4
>>710
どこかで最近似た質問があったなぁ
ブラをして入るとかニプレス貼って入るとか回答付いてたよ
712名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 23:53:41 ID:jlIrWJGy
>>710-711
乳幼児を洗うスレの233-280あたりだね。
713名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 00:01:50 ID:M0mxlIFs
赤ちゃんにはちょっと関係ないんですが、産後の骨盤矯正って、出産後どれくらいからしてもらっていいんでしょうか?
芸能人は産後一週間とか言ってましたけど、早いほうがいいんですかね…
ちなみに私はいまで出産から18日たってますが、3週間くらいでも効果はあるんでしょうか…やった人いたら教えて下さい。
714名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 00:20:02 ID:29Ww4340
>>713
以前、腰痛が酷くなって産後6ヶ月ぐらいから2ヶ月間やったよ。週1通い。
それでも終わらなくて、一回5000円ぐらいだったからやめたけど、腰痛は治ったから
そのぐらいまでなら大丈夫なのかもね。
715名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 00:24:09 ID:pNtC1EUc
>>713

知り合いのカイロの方には産後三ヶ月はいじらない方が良いと聞きました

自己整体は別でしょうが…
716名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 04:33:46 ID:3sNeAKpR
6ヶ月男の子です。
うつ伏せ寝をするようになってから、
鼻くそや鼻水がすごいです。
敷きふとんにカバーとタオルを敷いてますが、
これがホコリがあっていけないのでしょうか。
それから頻繁に目が覚め、
頭をあげ苦しそうです。呼吸ができてないのでしょうか。
寝返り防止枕を飛び越えてまでうつ伏せ寝したがるので、
困ってます。
717名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 06:00:45 ID:3KEhZm4f
散々既出でしたらすみません。
後追いについての質問です。
赤さん明後日で10ヵ月。

一応、後追いというのをするのですが、大号泣しながらでは
ありません。機嫌が悪いらしいときは泣きますが、それ以外は
笑いながら付いてきます。
私がいなくても平気で、黙々と一人遊びします。
こちらとしては楽なのですが、旦那に「お前好かれてないんじゃないの?」と。
確かに、旦那や遊びに来た祖母の姿が見えなくなると泣きます。

母親として赤さんに認識されてないのでしょうか。
何だか悲しくなってきました…orz
718名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 07:00:03 ID:QKQ7fDFm
>>713 私は産後1ヶ月から骨盤調整やってます@今は産後2ヶ月目。
調整後は即トコちゃんベルトで締めつつ、毎日繰体法やってるので腰痛もなく毎日快適です。
歪んだ状態で固定される前に早めに行ったら?
産後一年以上経つと治すの難しいらしいよ。
719名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 08:42:52 ID:XqNOVNsZ
>>717

ママンは、泣かなくてもずっと側に居てくれるって赤が理解してるだけだとオモ。
着いて行くのは好きだから。
父ちゃん・婆ちゃんは、会社・帰宅とかで居なくなる事を経験してるから泣く。
それだけの話しだと思うんだけど。
720名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 09:15:05 ID:3SGbUGCz
赤@7か月

歯が生え始めてきました。
離乳食後に濡らしたガーゼで拭いてあげると本で見たのですが、
母乳の後はいらないのでしょうか?
721717:2008/05/30(金) 09:27:17 ID:3KEhZm4f
>>719さん
レスありがとうございます。

周りのお母さん方の話を聞くと、トイレすら行けないよ!の
状態らしいので私は一体…と思ってました。
旦那は不規則な仕事柄、赤さんと接する時間が1日で1時間あるか
ないかぐらいなので、珍しい?のもあるかも知れませんね。

アンタはいつもいる存在だから寂しくないわーと理解しますw
ありがとうございました!
722710:2008/05/30(金) 09:36:44 ID:ATjh9+1a
>>711,712
レスありがとう。
該当スレみてきます!
723名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 09:52:30 ID:vSTRFS1A
無線LANや携帯でアクセスしている母要注意です。

EUが無線LANなどを子どもの側で使わないように勧告だしましたよ。

EUが携帯基地局や無線LANの危険性について勧告
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1209344459/160
724名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 11:19:54 ID:9BzzZ2Ho
1歳未満で水痘になった方いますか?
予防摂取も受けてないから、ひどくならないか不安…orz
725名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 11:26:35 ID:agpjwXNS
5か月半です。
母乳を飲んでる時にたまにプルプル震えだします。
「えっ!」と思って軽く背中をたたいたりすると治まります。
仕様でしょうか?
726名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 12:03:24 ID:wpgfpotk
生後3週間です。

くだらない質問かもしれませんが、
新生児の口の手入れって、やったほうが良いのでしょうか?

毎日母乳を飲み、舌の表面が白っぽく汚れてきました。(舌苔??)
このまま口臭にならないか心配です。
今のうちからガーゼとか突っ込んで取った方がいいんでしょうか?
この3週間は何もしていませんでした。
皆さんは新生児期に口の手入れはしましたか?
727名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 12:14:59 ID:AgFfu3rO
>>725
おしっこじゃなくて?
728名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 12:43:03 ID:B9smvKWo
>>726
何にもやってませ〜ん@7ヶ月
729名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 13:15:20 ID:xIyzoach
赤もうすぐ5ヶ月です。
エアコン久々つけたら臭い!ほこりっぽい匂いで…
一応フィルターは水洗いしましたが、足りませんよね。
業者呼ぶほうがいいでしょうか。実家で使ってたスプレーで間に合うかな。
ちなみに去年の夏新調したエアコンで、まだ大丈夫と思ってたら甘かった。
730名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 13:47:37 ID:qD0V3Jfe
産後四ヶ月。
大好きなゲームもやらずにひたすら泣き続ける子を抱っこしていたらストレスたまりまくった。

ので、寝ている時にこっそりゲームをやりはじめたら気分爽快。
と同時にグズリが格段に減った。
たまたまかもしれないけど、母の精神状態が影響することって本当にあるんだなあ…
731名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 14:27:13 ID:t3NgVmhb
分かるww
母の状態って結構子は敏感に感じ取ってる気がする。
ストレス発散が出来て良かったねー
732名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 14:54:25 ID:pRaDvHe0
>>724

6ヶ月でやったよ。
だいたいそれくらいで母親からの免疫が切れるから、それ以前にかかるより重いらしい。
人からうつるのも、雑菌が入って重症化するって言われたけど、かかってしまったらしょうがないよ。

うちの子はひどい方だったと思うけど、大変なのは3日くらいだったかな?
小さいうちにやった方が、跡が綺麗に消えてくよ。
あと、カサブタは無理に取ると跡が残るから、放っておこうね。
733名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 15:25:53 ID:6MUVhDqI
5ヶ月の赤ちゃんの顔が、粉ふきイモのように粉ふいてます
日曜日に止むをえず炎天下の外出をしてしまったので日焼け?でしょうか
赤み痒みが無ければ様子見で大丈夫でしょうか
734名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 16:35:58 ID:9BzzZ2Ho
>>732
レスありがとうございます。うちは8ヶ月です。

>ひどい方だった
とはどんな感じだったんでしょうか?発疹の出方ですか?
今のところ熱もなく機嫌はいいようです

体よりも頭をよく掻くので、発疹を掻き壊さないに注意します。
735名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 16:58:58 ID:RXcd54vU
>>729
昼間晴れた日に窓全開、送風全開で小一時間
736名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 17:01:48 ID:XmBEKzkj
>>735
なんの番組だったかなそれ・・・
ついこの間見たぞ?
737名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 17:03:21 ID:Edi8rteS
>720
虫歯の原因は、離乳食の食べかすと乳(ミルク)のコンボ。
離乳食後にしっかり歯の手入れをしていれば
乳を飲ませるごとに歯の手入れは必要はないです。
738名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 17:04:50 ID:gPNCp6vr
>>729

エアコン内は害虫の死骸やカビがいっぱいあるから掃除した方がいい。
739名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 17:06:01 ID:Yf3HDQsO
質問させてください。
支援センターなどのプレイルームは、何ヶ月くらいの赤ちゃんから利用できるのでしょうか?
まだ自分でおもちゃで遊べないような子は連れて行っても意味が無いでしょうか。
740名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 17:07:16 ID:7pyNsh9K
>>739
施設ごとに違うので、行きたい施設に問い合わせてみましょう。
741名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 17:08:19 ID:Edi8rteS
>739
>522あたりが参考になるかも。
742名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 17:31:58 ID:3SGbUGCz
>>737
なるほど、食べカスなんですね。
レスありがとうございました。
743名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 17:41:35 ID:wg6lLPWS
2ヶ月の赤がよくやるのですが、赤ちゃんが下唇をムッとつきだすのは仕様なのでしょうか?旦那が寝てる時にたまに同じ様に下唇をムッとすることがあるので、遺伝なのか仕様なのか少し気になりました。

下らない質問でスミマセン
744名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 17:59:19 ID:k1u4y68U
739です。
>>740
ありがとうございます。
それもそうですね。今度電話してみます。
>>741
最近のレスは見たつもりでちゃんと読めてなかったようです。
参考にします。わざわざありがとうございます。
745名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 18:15:27 ID:pRaDvHe0
>>734

ひどい方だと思ったのは、友人から聞いたのと比べてそう思ったんだけど、広範囲に水泡が出たんだよね。
熱は最初だけでたいしたことなかったけど、お腹と背中はいっぱい水泡が出て、手、足、顔、頭もポツポツと。
口の中にもできるらしいけど、それはなかったわ。

私が子供の時にやってなくて、子供は水痘の免疫ナシ。
先に私がかかったのより、子供の方が水泡が多かった、という感じです。

おでこの真ん中に大きな水泡が出来て、でっかい窪みが残ったけど、3年たった今ではほぼ消えたよ。
746名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 18:21:01 ID:ij4k6heO
赤5ヶ月完母です。
私が昨日から凄い体調不良です。
今日は頭痛と気持ち悪さです。
鎮痛剤を飲もうか迷っているのですが気持ち悪さは悪化しちゃいますかね?
747名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 18:36:22 ID:7pyNsh9K
>>746
痛みのせいで気持ちが悪いなら、鎮痛剤を飲めばよくなることもありますよ。
748名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 18:48:14 ID:fcrueRuk
相談させて下さい。
娘7ヶ月、完母です。

再来月、一日娘を預けて外出しなければならなくなりました。
その間ミルクか搾乳した母乳をあげてもらう予定です。

新生児の頃以来哺乳瓶を使っていないので練習しようと思うのですが
今から練習するなら哺乳瓶よりもマグの方が良いかな、と悩んでいます。
ご意見下さい。
749名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 18:58:59 ID:kP5hmWbj
>>748
マグの方が後々便利だと思う
750名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 19:29:01 ID:3WWWPZvy
>>743
うちの赤@二ヶ月はパイのあとムッと下唇をつきだして首をブンブンしてますw


751名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 19:54:51 ID:MuUibC1U
赤@8ヶ月
歯が生えたんだが下の前歯の左だけ。
普通は左右同時に生えるとトメに言われた。
みんなはどうでした?
752名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 19:59:45 ID:xIyzoach
エアコン臭の729です。業者に掃除してもらいます。
またまわりに神経質扱いされるのがウザイけど、
私がアレルギー持ちなんで心配です…
753名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 20:14:31 ID:Edi8rteS
>751
確かに乳歯は左右対称に2本ずつ生えることが多いですが
「必ず左右対称に2本ずつ」じゃないですよ。

永久歯への生えかわりなんて、左右対称のことなんかまずないのに
なんで乳歯のことは婆さんは気にするのか、大きなお世話よねえ。
754名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 20:17:44 ID:phtaqJ9t
娘6ヶ月ですが、声を出すときにほとんど口を閉じたままなのが気になります。
腹話術のようにあ〜〜〜〜う〜〜〜〜て感じで…。
これくらいの月齢になると子音も出てくると書いてあったりするので
ちょっと気がかりなんですが、個人差と思ってていいでしょうか。
755748:2008/05/30(金) 21:57:44 ID:fcrueRuk
>>749
ありがとうございます。
マグで練習したいと思います!

吸い口なんですが、いきなりストローで平気ですかね?
乳首も用意した方がいいのかな。。
756名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 22:26:34 ID:Edi8rteS
>755
ストローは、母乳や哺乳瓶のような「乳首を舌でしごいて乳を出す」動きと
口や舌の動きが違うんで
練習しないといきなり与えてもうまく吸えない子も多いです。
(すんなり行く子も多いですが、断乳するまでどうしてもうまくできない子もいます)
紙パックのお茶やジュースで、ちょっと気長にストローの練習をしてみてね。
757名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 22:41:23 ID:9BzzZ2Ho
>>745
親も一緒になるとは辛いですね。幸い自分は済んでいたのですが、それでも移ったら帯状胞疹になるって聞いてgkbrです。

うちも広範囲に広がって来ました。口の中も気をつけてみてみます。

レスありがとうございました。
758名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 23:41:25 ID:1g+8ul/7
赤11ヶ月ですが2週間位前から、母乳を飲んだり離乳食を食べたあと必ず
下痢気味です。その前までは一日に一回位でした。
1週間前に小児科で薬をもらっても変わらない感じです。
離乳食も順調に食べてましたが、よくある事でしょうか。
759名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 00:26:31 ID:Gt1/HZeV
今日で一歳。記念カキコ。このスレも最後か。嬉しいような寂しいような。

赤ちゃん全部、元気に育ってね。
760名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 01:34:50 ID:FCqU5nVs
>>759
卒業おめ。
お子、たくましく生きれ
761743:2008/05/31(土) 05:37:07 ID:+EJMZiH2
>>750
かわええw 仕様なんですね。うちのもおっぱいの後がほとんどなので(後は寝てる時)、お腹がいっぱいというサインなのかな?
ありがとうございました
762名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 06:27:24 ID:FCqU5nVs
>>750
次からは改行しようね・・・。
763名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 06:28:09 ID:FCqU5nVs
>>762
アンカミス
>>762>>761に。
吊ってくる
764名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 07:48:52 ID:OG6wWaY1
>>747さんありがとうございます。
あれからだいぶましになったので飲むの我慢したんですが、今日起きても気持ち悪さと頭痛が…。
今日は気持ち悪さのが勝ってます。
旦那は今日も仕事だしどうしたものか。
765名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 08:13:09 ID:Dq9h+Vxd
赤@8ヶ月完ミです。
離乳食を食べ初めてからミルクを飲み終わるまでって皆さん何分くらいかかってますか?
それと、離乳食って、皆さんどのくらいの時間で作ってますか?
ウチは作成時間30分で、食べ始めからミルクを飲み終わるまでが30分〜1時間なのですが・・・
766名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 09:01:58 ID:D2kKkxFk
五ヶ月になります。
高い高いなどをしてあやすと必ずといっていいほど笑顔になります。
しかし「アハッ」「キャー」などの笑い声はあまり出ません。
普段は話しかけても笑うばかりで返事はありません。
名前を呼んでもニヤーと笑うだけで。
最高に機嫌のいい時は喋るのですが…あと逆に機嫌悪い時とか。
普通より言葉が遅いかも??笑顔見ると可愛いんですが心配です。
毎日毎日ずっとべったりで話しかけたり遊んだりしてるのにな。
このくらいの子ってもっとたくさん喋りますか?
767名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 09:27:03 ID:4O7/DCSE
>>754
うちも同じことしてましたよ〜。@6ヶ月♂。
そのうち「ンマンマンマ〜」「バーバーバーバー」に
移行した。でもたまに腹話術もする。
唇が動かせるようになってきて、遊んでるんだとオモ。
768名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 09:34:24 ID:VaSKogpZ
赤@7ヶ月です
ヨダレかぶれや湿疹がひどく、皮膚科に通ってます。
塗り薬でだいぶ改善されてきましたが、アゴのかぶれだけが酷いです。
眠いと手でこすったり、うつぶせ時に布団や敷いてるタオルにこすりつけます。
昨日ひどくこすったらしく、皮がめくれて軽いヤケドのようになり滲出液が出てます。
バンドエイドや滅菌ガーゼを貼るのはダメですよね?
こすってるのを見つけたら、すぐに手を押さえたり仰向けにしたりしてますが、
ずっと見張ってるわけにもいかず、煮詰まってます。
あちこち血や滲出液だらけだし、夜も気になって眠れないし。
この約2ヶ月、ヨダレかぶれと湿疹のことだけ考えて疲れました。
何でもいいのでアドバイス下さい。
769名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 09:52:26 ID:qWEIoli+
>>766
うちもニコニコはするけど、あまり声を出して笑わない子でしたが
子供と遊ばせたら嘘みたいにゲラゲラ笑ってました。
大人のあやし方より子供同士のほうが通じるようです。
一度、児童館など、子供がいるところに行ってみてはどうでしょうか?
770名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 10:00:52 ID:14tGoafc
>766
うちも5ヶ月。
よく喋る子だから言葉早いかなと思いきや、喃語が長い子もいるそうですよ。

くすぐったりおどけたりして笑ってくれたネタをしつこく繰り返してもゲラゲラ笑いませんか?

微笑んだりするタイプみたいだしあまり心配いらないと思うけど、6ヶ月検診で聞いてみたら安心できそうですね。

同月齢なんでアドバイスできなくてスマソ
771名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 10:16:27 ID:W499uavd
>>768
何故病院に行ってるなら、医者に相談をしないの?
娘がMRSAと化膿レンサ球菌で爛れた時には、ガーゼ貼るようには言われた。
絆創膏は、ジクジクしてる時は使っちゃダメだって。
この程度の事を、相談して答えてくれないような病院なら
そもそも基本的な検査すらしてなくて長引いてる可能性もあるから
病院を変える事を強く勧めるが。
772名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 10:21:14 ID:adfs8enx
4ヶ月混合栄養の男児です。
今朝おむつをあけたら、薄ピンクの染みがありました。
ちょうどおちんちんのあたりと、お尻あたりです。
見たときは血尿?!とびっくりしたんですが、
おっぱいはよく飲むし、機嫌も良いので様子を見ていまが、
何か分かる方いましたら教えてください。
773名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 10:22:19 ID:8x3HDA1s
>>768
かかりつけの先生に聞いてみるのが一番いいと思いますが、参考までに。
うちの場合はガーゼやリント布に亜鉛華軟膏を塗って湿布していますよ。
ひどいときはステロイドも併用。
小児科で教わりました。
普通のサージカルテープで貼ってます。
テープ部分がかぶれるので、毎回貼る位置を変えています。
現在8ヶ月ですが、昼間はよだれや離乳食ですぐ汚れてかえって不潔になるので
湿布は夜だけにしています。
ただ、もう7ヶ月ということなので自分で取ってしまうと思います。
誤飲には注意してください。
774名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 10:25:06 ID:fzpXy72A
>768
お疲れさま…本当に疲れるよね。
上の子が同じ状況だったので、

> この約2ヶ月、ヨダレかぶれと湿疹のことだけ考えて疲れまし
た。

ってとこすごく良く分かります。
下の0歳児は湿疹がないからぜんぜん違う。

うちは何軒も小児科に通って、いろいろ治療したけど、
なかなか浸出液が収まらず、
ある病院で亜鉛化軟膏+リント布を教わって
かなりききました。

絆創膏とかガーゼはくっついちゃうからダメだけど、
リント布いいよ。薬局に売ってる。
片面がネルになってて、そこに軟膏を塗ってはりつけておくと、
液を吸収してくれて、肌にくっつかなかった。

かかりつけ医とも相談してみてね。
775名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 10:34:39 ID:HS4rUv6k
>>768
貼る物については既出なので控えますが、とりあえず
乳児には、剥がれやすいので絆創膏類は貼らない方がいいと思う。
誤飲が恐い。落ちた物も拾って食べる。

あとキズパワーパッド系は2歳未満は使用禁止になっていた。
誤飲の問題なのか、それとも浸出液をチュウチュウ吸いすぎるのかその他原因なのか不明だけど。
776755:2008/05/31(土) 11:09:09 ID:alaJFuNG
>>756
なるほどー。
紙パックのお茶も一緒に買って練習してみます!
それで無理そうだったら乳首にしようかな。

ありがとうございました!
777名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 11:24:21 ID:VaSKogpZ
>>768です
実は病院を変えました。
前は個人病院にかかっていて、そこはヨダレかぶれも湿疹も、赤ちゃんには付き物。
よほど酷くなければ、積極的に治療しませんって感じでした。
かぶれにプロペト塗って、湿疹はきれいに洗うだけって言われて。
始めは一進一退だったので、そこに通ってましたが、
酷くなってきたので、総合病院に変え、よくなってきました。
なので土・日は休みで相談できず、こちらのお世話になりました。
リント布、初めて聞きました。
さっそく薬局に買いに行ってきます。
今通っている総合病院の皮膚科では、アレルギーではないと言われ、
ヨダレかぶれと湿疹なら、早めにゴールが見えるだろうと安心してました。
で、あと一息ってところでグジュグジュになり、なんだか脱力してしまい…。

まとめてのお礼ですいません。
本当に助かりました!ありがとうございました。
778名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 12:40:52 ID:UWUhszqc
赤ちゃんのことではないんですが、みなさんは産後骨盤矯正とか行きました?
早めにやったほうがいいのか、やってはダメなのか… 
やった方いたら産後どれくらいでしたか教えてもらえますか?
779名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 12:46:21 ID:/3sSoo7R
>>778
こっちがいいかも

産後の身体を語るスレ3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1212162601/

自分は赤の世話と家事に追われて全く行けてないです。
780名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 12:54:32 ID:CjmDns/L
七ヶ月の娘です
ご飯と野菜を中心に一日二回食にしています
母乳とミルクは2:8位の割合です
最近、便が堅いようで、顔を真っ赤にしながらきばります
ほぼ毎日出ていますが、親指の先ほどしか一度に出ません
先ほど、綿棒浣腸をしてみたところ
先に便と一緒に少し血がついていました
私が傷つけてしまったのでしょうか?
便の出が悪いのも心配ですが
血が付いているのが大変心配です
堅い便は麦茶を多めに飲ませようと思っていますが
出血はどのようにしたらよいでしょうか
781名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 14:32:33 ID:omXhZuwP
>>767
ありがとうございます。ちょっと安心しました。
マターリ見守ります。
782名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 14:40:23 ID:vyTdUau0
>>780
離乳食も、多少油分もとらないと便秘になりやすいよ。
あと●が出やすい食品とかあるかな?
うちの上の子は1歳半だけど、離乳食の頃からヨーグルトやバナナ食べれば出てたな。今もそう。

出血は、かかりつけの病院に聞いてみたらどうかな。
783名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 17:33:25 ID:4T1JybFe
9ヶ月赤です。
離乳食を食べている時に眠気がピークになり、食べながら寝てしまい、
中断して布団に寝かせました。
起きたら残りを食べさせたほうが良いですか?
総量はいつもの半分も食べないで寝てしまいました。
784名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 21:05:36 ID:+hrB/E+q
>>783
別に食べさせなくてもいいんじゃないかな?
お腹が空いて愚図るようならパイなりミルクなり飲ませればいいと思う。
785名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 21:44:53 ID:VaSKogpZ
>>768です
さっそくリント布買って、貼ってみました。
オムツかえて手を洗いにいった一瞬の間に、自分ではがしたのか
リント布がとれていて、うつぶせで顔ゴシゴシこすりつけてました…
敷いてたバスタオルに、刷毛で塗ったような血が…orz
月曜に途中経過を見せに皮膚科へ行く予定だったのですが、
明日一日、どうやって乗り切ればいいんだろう…?
夜中も見張ってないと、うつぶせでゴシゴシするしなぁ。
もうきれいなタオルないよ、仰向けで寝てくれないと。
786名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 21:48:08 ID:FCqU5nVs
>>785
洗剤が赤の肌に合わなくて痒いとか、そういうのはないのかな?
痒くてかいて、さらに痒くなって今度は強く・・・の繰り返しとか?
皮膚科にかかっているなら、対策法も一緒に考えてくれるのでは。
役に立たないレスごめんなさい。
787名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 23:02:58 ID:5DKxMAo5
5ヶ月女児、このごろ夜、寝付いた後30分〜1時間後に起きてしまいます。
モロー反射のように何かに驚いて、手をわわっと上に上げますが
こういう反応はそろそろ無くなっても良い頃なのではないでしょうか。
たいして大きな音などしていないのですが、何度か繰り返して起きてしまうようです。
首座りや寝返りは順調に出来ているのですが、どこか悪いのでしょうか、
それとも時期的に仕方ないのでしょうか。
788名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 23:13:14 ID:FMl/fdn+
湯船につかりながらの授乳は赤の体に負担がかかるのですか?
ググッてみたのですが情報が得られず…。
どんな風に負担がかかるのか知ってる方がいたら教えてください。
789名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 23:23:02 ID:0xbqEYuZ
テスト
790名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 00:00:47 ID:uFEIPrx9
>>787
そのくらいの月齢だと30分後に突然目を覚ます、とかはよくあることです。
大人とはレム睡眠・ノンレム睡眠の間隔が違うので仕方ないようですが
月齢が上がればそのうち眠るようになるので大丈夫。
791名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 00:14:15 ID:HMoa015c
>>783
食べ残しが出た場合は、雑菌が繁殖しやすいから捨てるように
本に書いてあるはずだけど。
792名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 00:18:56 ID:yrFCbSj9
>>790
ありがとうございます。今までずっと寝付きが良かったのに
ここ数日急に目を覚ますようになったので心配になってしまいました。
まったり寝かせます。
793名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 01:26:20 ID:HDxVyhHu
>>788 時間が長くなって、ゆだりそう。赤ちゃんは体がちいさいですしね。
浮力のぶん、支えるのは楽になるでしょうが、自分はする気にならないなぁ。
794名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 04:41:57 ID:IJZG7H01
>>777
典型的なでもでもだってちゃんだね
土日だから2ちゃんに聞きましただとw
だーかーらー前回病院行ったときに医者に聞けっつーの
また病院変えたら?治ってないじゃんw
疲れた疲れたって母親だろ?
世の中には難病で何十年も看病してるカーチャン五万といるんだ
グダグダ言うな甘ったれんなよ
795名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 05:54:27 ID:PpE29/tC
>>787
参考にならないかもしれませんが...
うちの六ヶ月男児もモローが残ってるような気がして
一時間で起きてバタバタするのも同じでした
かかりつけの医者からは判断が付かなかったらビデオで撮って見せて
と言われていたので見せたら「問題なし、驚いているのでは」でしたw
790さんの言うとうり眠りが浅いのでしょうね
796名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 08:58:16 ID:lxc6glfb
>>793
レスどうもです。
抱っこしてお風呂に入ると、前向きにしようが何しようが乳首に吸い付いておっぱい飲んじゃうんです。
それでも阻止すると号泣するし、私もゆっくり浸かりたいからまぁいいや、と思っていたのですが、赤に負担というのを小耳に挟みまして…。
のぼせるってだけですかね?
それなら短時間で上がればいいかなぁ…。
797名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 09:12:58 ID:zd5v0P/R
生理前でつかw
798名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 09:19:34 ID:x+DWfQAQ
生後三週間なんですが右目に目やにが凄いんですが一ヶ月検診を待たずに小児科を受診したほうがいいでしょうか?
799名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 10:34:58 ID:eeHvy/Vl
>>798
眼科です
早いほうがいいよ
結膜炎なら点眼薬ですぐなおる
涙管が詰まってるならマッサージ他
診断は眼科医がする
小児科に行っても眼科に回されますよ。

お大事に
800名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 10:40:39 ID:R0YFBPqR
お茶嫌いを治したい。9ヶ月になりだいぶ歯が生えました。ガーゼで歯を磨くと指を噛み痛いので、赤ちゃん用の歯磨きを使っています。
それでも歯の裏側は磨ききれていません。そこでお茶を飲ませるのですが、お茶が嫌いらしく飲みません。スポイトで少し飲ませるぐらいです。
どうしたらお茶を好きになって貰えますか?教えて下さい
801名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 10:41:56 ID:0NzWI+gt
湯冷ましはどうですか?
802名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 11:17:05 ID:2AaU8zbu
うちはよだれかぶれには、メンソレータムが劇的に効きました。あの
べたべたな感じが良いのかも。個人差あると思うので参考まで。
803783:2008/06/01(日) 12:16:35 ID:Z9jsYKcY
>>784>>791
レスありがとうございます。起きてからパイしました。
食べ残しはあげない方がいい、という基本的なことを忘れていました。
季節柄、以後も気をつけます。
804名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 12:19:50 ID:R0YFBPqR
>>801ありがとうございます。
お茶にばかりこだわってました。ミルクと母乳にこだわる子で…。今度は湯冷ましを与えてみます。
805名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 13:00:39 ID:hE/MeQg3
ものすごい基本的なことなのですが、”湯冷まし”って何に入れて冷ましてますか?
やかんで水を沸かして、そのままにしておくっていうわけにもいかないし。
まだ湯冷ましを作ったことはないので、いざ飲ませる時どうしたらいいのかと思って。
調べてみてもそんな基本的なことは書かれてないしorz
806名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 13:13:00 ID:QdWdxce6
>>796
消化の問題じゃないかな。>負担

大人も食直前食直後は胃に負担がかかるからだめよと言われるでしょう。
血液が消化のため胃に集中しようとするのにお風呂でまんべんなく循環しちゃうからと聞いた。

赤だったらなおさらかと。
807766:2008/06/01(日) 13:16:38 ID:UkhLfqwZ
レスくれた人ありがとう。
授乳室なんかでよその子供を見ると目をキラキラさせてるから、
今度赤ちゃんスペースで遊ばせてみようかな…
近所はDQNぽい親ばかりだから怖くて避けてたけどがんばる。
ちなみにうちの子が必ず声出して笑うのは●した時ですw
●した後はすっきりしたせいかご機嫌で、まったく泣かないので
たいてい臭いで気づくんですがそんな時に
おむつを軽くパンパンしながら「…やったな!?」と言うとキャーキャー喜ぶw
808名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 14:13:16 ID:2XSAEhlw
>>796
上の子がそうでした。
湯船で必ずおっぱいタイム。
諦めて吸わせてました。
おもちゃやシャワーなど、他に気が紛れるものができてから
いつの間にかやらなくなりました。

>>805
教科書的お手本は「哺乳瓶に入れて置いておく」
もしくは「流水で外側から冷ます」じゃないかな。
私は浄水器の水を入れて冷ましますが。
809805:2008/06/01(日) 14:37:58 ID:hE/MeQg3
>>808
ありがとうございます。
流水で外側から冷ますというのはやかんをでしょうか?
哺乳瓶に入れて置いておけばいつでもすぐに飲ませられますね!
朝作ればその日中はそれを飲んでもいいようなので、
普通は何に入れて置いておくんだろうと考えてました。
810名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 16:45:20 ID:p/EabM/e
5ヶ月赤、東北住まいです。
暖かくなり、ベビーカーでの散歩も始めているのですが、ベビーカーの
日よけって皆さんどうするつもりでいますか?
田舎なのでネットで探しているんですが、見たところ4〜5千円位する物でないと
足まですっぽり覆ってくれないんですよね。
安いものは中途半端な感じで、夏本番になると足元にタオルなんかだと
蒸れて暑いかなと思いまして…。
811名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 18:27:49 ID:uFEIPrx9
>>809
「流水で〜」は湯冷ましを大量に作りたいならやかんごとでもいいけど
必要な分だけなら哺乳瓶に入れたのを冷やしたほうが早いですよ。
哺乳瓶をマグカップとかに入れた水で冷やしてもいいしね。
812名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 20:08:49 ID:yrFCbSj9
>>795
ありがとうございます。ビデオに録る、いいですね。
あまり続くようなら試してみます。
813名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 22:50:37 ID:lxc6glfb
>>806
なるほど、消化の問題ですか。
入浴直前に授乳すればそれほどおっぱいに執着しないんだけど、それじゃ同じことだし…。早く切り上げるしかないかな〜。
レス有難うございました。
>>808
癖になって直らなくなると思ってたけど、自然にやらなくなることもあるんですね。
うちもそうだと助かるや。
レス有難うございました!
814名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 02:38:19 ID:hB+/qqsi
>>804
もう必要ないかもしれんけど、湯冷まし飲めるようなら
湯冷ましでお茶を色がつく程度にうすーく薄めて、徐々に濃くしてみたらどうかな
ウチはそれで飲むようになったよ(無理に飲ませる必要はないけども)
815名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 09:42:18 ID:UmcnP1JZ
2ヶ月とちょっとの女の子、母乳とミルク混合です。
今朝、爪が伸びていたので切ったんですが、親指の爪に縦線が入ってて、一指し指が
中に湾曲していました。 これって、栄養不足とかの症状なのかな・・・
大人でも、爪に縦の線が入っているのよくないっていうし・・・ 今月末が3ヶ月健診だけど、
待たずに小児科に行ったほうがいいでしょうか・・・。赤ちゃんは、機嫌も良くて、元気です。
816805:2008/06/02(月) 11:31:48 ID:xNQ9ERz1
>>811
レスありがとうございます。
よく考えれば、大量に作っておく必要無いですよね。
その都度少量を哺乳瓶に入れて冷ませば簡単ですね。
何だかこの程度の事を考えすぎてた自分が恥ずかしいです…orz
817名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 12:01:05 ID:S2/+tBog
携帯から失礼します。
1ヶ月♀の赤餅です。
今さらながら、育児書を買いにいこうと思ってるのですが、おすすめのものはありますか?

色々あるので何がいいのか迷ってしまって…。
818名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 13:34:10 ID:Y/dGuPrm
携帯から、という事が過去レス漁らない免罪符になると思うな
>>817
>>474
819名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 13:36:36 ID:wT8gfj6d
>>815
心配なら二ヶ月検診として小児科を受診してみたらどう?
病気じゃないから受診料はかかる(病気と診断されればたいてい無料)けど、
不安なまま過ごすよりいいと思うよ。
>>817
育児書なんて、病院とか役所でくれる冊子だけで十分。
薬事典や家庭用医学書なんかはあった方が便利かも。
820名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 14:00:53 ID:nShOXLXP
>>818
オマイ優しいなぁ・・・
821817:2008/06/02(月) 14:07:17 ID:/00BiWsS
>>818
あれ、私このレス読んでたのに・・・なんで質問してんだ。すいません。
育児書に埋もれてきます・・・orz

>>819もありがとうございます!!
822名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 14:13:14 ID:7cmPC+5i
>>821
完母で頑張りたいのならメディカ出版の「誰でもできる母乳育児」はおすすめ。
823名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 15:10:18 ID:mK+1lKrF
>>819
病院とか役所がくれる冊子って、「いつ作ったの?」ってぐらい内容が
古いものがあるから、やっぱり最新の育児書は持ってた方がベターかと。

それと今の育児書って本当に手取り足取り書いてあるから、全く乳児と
接したことが無い人には必要じゃないかな。
824名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 15:38:54 ID:wT8gfj6d
>>823
行政・医療機関と直結しているし、コストもかからないから、
改訂の早さはトップクラスだよ。
育児書は丁寧ってよりページ数を増やすためにあれこれ書いてあるから、
本当に大切な事がわかりにくい。
困った時に開いても、まず役に立たないしね。
825670:2008/06/02(月) 15:47:40 ID:oyUhkGZ4
>709さん
お返事遅くなりましたが、ありがとうございます。
早速、西松屋とかで探してみます。

梅雨のシーズンももう目の前だしねえ・・・。
826670:2008/06/02(月) 15:48:44 ID:oyUhkGZ4
すいません、
>709 ではなく
>>709 でした。
827名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 16:09:58 ID:ujYzs0ms
もうすぐ7ヵ月♂よく寝る子なのですが、外出時は落ち着かないようで寝てもすぐに起きてしまいぐずります。ギャン泣きするので外出時あせってしまいます。月齢的にこんなものでしょうか?いつ頃から大人と共に過ごしていけるのでしょうか?
828名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 16:19:35 ID:spcskkpm
生後4週目・女の赤持ち・初めての育児です。

最近、授乳後に寝なくなってきました。
目をパッチリさせておとなしい時もあれば、グズグズ泣いていることもあるのですが、
このような時はどうすればいいのでしょうか?
ベットに寝かせたままでいいのでしょうか。
それともぴったりくっついてあやし続けるものなんでしょうか?

くだらない質問ですいません。
829名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 16:26:58 ID:ftg96RPN
>>828
授乳後に寝ないって母乳不足かもしれませんね。
私もそのころ、授乳しても寝てくれず、泣いたりで困りました。
泣いてる時は抱っこしてあやしてみてもいいけど
泣いてないなら寝かせたままでも良いと思う。
830名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 16:30:55 ID:gRuZkglo
赤ちゃん@四ヶ月半の男児です

もうそろそろBCGを受けようかと思ってます。近くに個人病院があるのでそこに行こうかと思ってるのですが、費用はどのくらいかかりますか?
だいたいで良いので教えて下さい。
831名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 16:34:27 ID:qIkAdjrr
>>830
無料じゃないの?
832名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 16:37:34 ID:yIzdrCy/
>>828
ぐずぐず泣いてるときは、抱っこでおさまるなら抱っこ抱っこで乗り切るとか
(大変だけど・・・)お目目パッチリご機嫌の時はそばであやすとか
遊んであげればいいとおも
だんだん起きてる時間もでてくると思うんだが・・・


一概に母乳不足とも言えなくね>>829
このくらいのころってお腹いっぱいでおむつ綺麗で室温もおk、
何にも思い当たることがない!でもよくぐずぐずするときジャン
ママンをかえって不安にさせてどうする
833名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 16:39:02 ID:OudJTAUj
>>830
「対象月齢内なら」無料。
自治体から予防注射についての書類の送付があったはずだけど読んだ?
834名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 16:40:23 ID:yIzdrCy/
>>830
国の法律によって行なう「定期接種」にあたるので
国が定めた期間内なら無料だお
過ぎると有料だけど
4か月半ならまだ無料の範囲内だお
835名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 16:40:53 ID:ftg96RPN
>>832
確かにそうでしたね。
ただ、私の場合がそうだったのでそうかもしれない…と思って
一応そういう可能性もあるかも?と思って書きました。
1〜2か月って起きてたら泣いてて一番辛い時期だったね。
>>828さん不安がらせちゃったね。ごめんよ。
836名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 16:52:32 ID:gRuZkglo
>>831さん>>833さん>>834さん
ありがとうございます
書類は貰ってたのですが良く読んでませんでした(汗
梅雨に入る前に早目に受けてこようと思います。
ありがとうございました
837名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 17:17:54 ID:AWCTfl0B
生後一ヶ月半の赤ちゃんなのですが、頭が長いです。最初はそんなに気にならなかったのですが、親や義親や近所の人が会うたびに「頭長いな…」とよく言ってくるので、なんだか不安になってきました。いまだに頭が長いのはおかしいでしょうか?教えて下さい。
838名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 17:37:40 ID:nShOXLXP
>>828
たくさん飲める、長いこと起きていられる体力が付いたんだよ。
起きていられる=腹減ってるならまだまだ吸える、から、母乳不足は無いと思う。
機嫌が良いならメリーを回したり歌を流したりして家事をするのも良し、
もちろん遊んであげるのも良し。
赤ちゃんてオッパイ飲んで〜ねんねして〜ってイメージだけど、案外起きてるんだよね〜。
目を覚ましてから1時間半〜2時間くらい経つと眠そうにすると思うから、よく観察してみて。
機を逃さず、子守歌歌ってあげたりユラユラしてあげたらストンと寝るよ。
839名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 17:40:19 ID:nShOXLXP
>>837
産まれるときの都合で、頭の形が長かったりひょうたん方だったりする子は結構いますよ。
生後半年くらいで目立たなくなって、寝返り・たっちが自在になってくればかなりかわってくるかと。
840名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 17:46:13 ID:+1uu5KSp
今、子供2ヶ月半の新米です。

旦那の家に同居です。

子供を泣かせたくなくて、なるべくすぐ抱くようにしています。
泣くとすっごくかわいそうで。

泣いてて義母が抱いても泣き止まず、なのに私にかわってくれません。自分が泣き止ませたいのか。

言っても旦那も義母も赤ちゃんは泣くもんだよーっていって私の辛さを分かってくれません。

お風呂も40度以上にいれると湿疹等できると保険師さんに言われました。
義母に言ったら嫌な顔されました。

母子手帳には抱きぐせがつくくらいで十分って書いてあるし、10分以上泣かすとヘルニアになるとも聞きました。

もうそれが嫌で嫌でしかたなくて家を出ようと思ってます。

旦那には考えすぎだよ。とかもう少し楽に考えて楽しくやろうとかいわれても、私には無料です。

こんな私はおかしいですか?
841名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 17:47:42 ID:9e6QQpGb
うちは吸引分娩で、かなり頭が長かったな。
3か月くらいまでは言われてたけど、5か月になった今は言われない。
842名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 17:51:46 ID:nShOXLXP
>>840
マルチなのでおかしいです
843名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 17:53:15 ID:73cA4Xq9
>>840
マジレスすると、おかしい。
844名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 18:05:43 ID:+1uu5KSp
マルチではなく本気です。いろんなとこに書いてますが、皆さんの意見が聞きたくて。

私が抱けば泣き止みます。なのに義母はどうしたんでちゅかーとかいって笑ってます。

子供がかわいそうでかわいそうでしかたありません。
845名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 18:10:23 ID:yIzdrCy/
>>844
いや、何か所にも同じ文面を投稿することをマルチっつーんだよ
該当スレ1か所で十分だろが
846名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 18:12:13 ID:ng6/JACr
>>840
マジレスすると
10分以上泣いたからってヘルニアにはなりません。
そんなんでなってたら、ほとんどの赤ちゃんがヘルニアです。
ただ抱き癖は気にせずにどんどん抱っこはおkです。
同時に、少しくらいなら泣かせても大丈夫です。

お風呂はトメが嫌な顔しようが40度以下で。
大人がちょうどいい温度は赤には熱すぎます。
湿疹ができるというより、乳児湿疹とかある場合は温度が高いと痒がります。

産後だし精神的にいちばん辛い時期ですが
もう少し気持ちに余裕を持って赤ちゃんのかわいい時期を楽しみつつ
(トメは基本スルーで)マターリ育児を楽しみましょう。
どうしても無理、と思うなら一度実家に戻るなどして
気持ちをリセットしてみましょう。
その方が周りにも本気度が伝わるかもしれません。
847名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 18:14:20 ID:+1uu5KSp
そうですね。すいません。
おかしいって思うかたは男性ですか?自分の子供いますか?かわいくないですか?泣かせたくないですよね?
女性で母親なら自分のお乳で育ってる子ですよ。
かわいくてしかたないはず。
848名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 18:17:56 ID:o5LqNRrU
何故自分がひんしゅくを買ってるのかがわからない親に
育てられてる赤ちゃんがかわいそうです
849名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 18:18:21 ID:yIzdrCy/
>>847
分かってないなあ。
マルチ(=マルチポスト)はネット全般で嫌われるマナー違反なんだよ
実際、他スレにあんたが書きこんだものにレスってくれてる親切な人もいる
ちゃんと謝って締めてこい。

質問に対する回答は>>846が親切に答えてくれてるから省略させてもらう。
850名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 18:20:23 ID:Mv3+/Gch
そういうレスの付け方がおかしいよなーと思ってしまう……。
なんかちょっと、神経質になりすぎじゃない?

それとさ、母乳で育てられない人だっているじゃん。
>女性で母親なら自分のお乳で育ってる子ですよ。
>かわいくてしかたないはず。
↑こういう書き方はいただけないんじゃないの。

あースルー検定落ちたな。
851名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 18:22:25 ID:OudJTAUj
>>847
(どんな理由があろうとマルチをするような人は)おかしい
ということだと思うよ。
ルールを守らないと聞いてもらえるものも聞いてもらえなくなるよ。

>おかしいって思うかたは男性ですか?
>女性で母親なら自分のお乳で育ってる子ですよ。

ずいぶん失礼なことを言う人だね。
852名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 18:25:58 ID:+1uu5KSp
わかりました。
すいませんでした。他板でも言われましたが、何がそんなにおかしい事なのか分かりません。
853名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 18:34:44 ID:nShOXLXP
マルチウザイので次の方ドゾー
854名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 18:34:59 ID:yIzdrCy/
>>852
他板でも言われたんかい・・・・・・・・・・・・・・・・

何か所にも書く→書き込みそれぞれにレスがつく
   ↓
あんたがよっぽど律儀でまじめじゃなきゃ食いつきの良い1か所だけやり取りして他は放置プレイ
   ↓
サーバー資源の無駄遣い&レスったのに放置プレイ食らったやつは立腹

サーバー資源は無限じゃネーンダヨ。
855名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 18:43:06 ID:vmTOV+Ww
生後三週間の赤ちゃんです。たまに、唇をブルブル震わせる時があります。何か異常なのでしょうか?
856名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 18:58:54 ID:+1uu5KSp
857名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 19:06:35 ID:1FZCVJuP
2ヶ月の女の子。
未だにうんち10回以上します。下痢みたいに染み込んでる時ありますが殆どドロドロうんちです。
体重増えてるし機嫌いいですが…
だいたいいつぐらいになれば落ち着きますか?
858名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 19:17:56 ID:OudJTAUj
>>857
母乳ですか?
そうならそんなもんだと思うよ。
うちの赤は新生児期は1日20回、3ヶ月で10回だった。
現在5ヶ月ですが基本朝昼晩3回、多い日は7〜8回くらいかな。
離乳食始まればまた変わってくると思うよ。
859名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 19:17:57 ID:C2URY0MX
>>857
もうすぐ6ヶ月ですが、いまだにウンの回数が多いですよ
「オナラのついでに出ちまった」を含めると10回いくよ
離乳食が進むにつれて変わってくると思います
オムツ換えが大変でしょうがガンバレ、てかオムツかぶれに注意
860名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 19:19:32 ID:o5LqNRrU
>855
オシッコしてるんじゃない?
861名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 19:37:03 ID:UmcnP1JZ
>>852 
あんた2ch向いてないよ。
あと、日本語しっかり勉強した方がいいかも。
862名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 19:55:24 ID:73cA4Xq9
>>852
抱き癖ついちゃうのは別にどうでもいいけど、
赤ちゃんは泣くのが仕事だよ。
旦那や義母のほうがよくわかってんじゃん。
義母が抱いて泣いてる状態がどう嫌なのかわからない。
あんた妊娠中母子手帳しか読んでなかったの?
2ちゃんにくる前にしかるべき施設で相談しろよ。
人の親ならなんで自分の意見を全否定するのか、真面目に考えたら?

かわいいと甘やかすは違うんだよ。
863名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 19:56:57 ID:1FZCVJuP
858サン859サン
ありがとうございます。
混合です(1日ミルク200から300足す母乳よりの混合)まだまだ回数多いのは心配ないんですね。
ただオムツかぶれずっと治らなくて。病院行って薬貰ってるしぬるま湯で洗って優しく拭いてるけどなかなか…
早く回数減ってほしい。
864名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 20:15:23 ID:o5LqNRrU
>863
ミルクのメーカーを変えると
ンコの固さが変わる場合もありますよ。

865名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 20:29:02 ID:+1uu5KSp
866名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 21:10:57 ID:fJu9dM2O
4ヵ月赤ですがまだ首がすわってません。
義母にスリングに入れているから首のすわりが遅いのだと言われたのですが、スリングは首のすわりに影響するのでしょうか?
スリングは外出の時の他に寝かし着けやぐずった時などかなり頻繁に使用しています。
867名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 21:16:26 ID:OudJTAUj
>>866
スリングがというより
横抱きしてる時間が多いと首の筋力を鍛える機会が少なくはなるよね。
心配なら、少しうつぶせ遊びの時間を増やしてはどうだろう。
868名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 21:19:22 ID:73cA4Xq9
>>866
関係あるかどうかわからないけど
うちの赤は横だっこより縦だっこの方が落ち着くみたいで
ぐずってるときも縦だっこをしていたら
少し早く首がすわったよ。
869828:2008/06/02(月) 21:19:27 ID:spcskkpm
>>828です。
アドバイスくださったかた、ありがとうございます。
初めての子育てで、新生児のあやし方?遊び方?が解らず困惑してました。
オルゴールCDがあるのでひとまずそれを流してみようと思います。

母乳不足も確かに不安ですが、1週間検診の母乳量測定で足りていたので
恐らく大丈夫なはずです。
暫く注意して様子を見てみます。

ありがとうございました。
870名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 21:19:40 ID:q+CLYXz9
>>866
関係ないと思うよ。
うちの8ヶ月の娘も、退院時からスリング愛用してるけど
早くすわったから。
うつ伏せにして、顔を上げて遊んだりしてますか?
うちは、上の子がやたらとうつ伏せの時に顔を上げないと見えない所から話しかけてて
それを必死で見ようとしてる間に、いつの間にかすわってた。
871名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 22:01:27 ID:gj3/M6Hn
相談させてください。
四ヵ月半の子供の父親なんですが、子供がしょっちゅう唸っています。
いきむような感じの時もあるんですけど、うなっている感じの時の方が多いです。
のどが潰れてしまうんじゃないかというくらいの濁声でうなり続けます。
ちなみに、便はほとんど毎日一回出ています。

ググってみたところ、低月齢の赤ちゃんにはわりと多いみたいなのですが、
2〜3ヶ月で治まるという書き込みや回答がほとんどでした。
私の子供はもうすぐ五ヶ月になろうかというのに心配でたまりません。
また、唸りはするものの、ほとんど喃語を話しません。
ニコッとはするものの、声を出して笑う事も殆どありません。
心配や不安の為、とてもイライラして時には怒鳴ってしまいます。

私の子供と同じくらいの月齢でもしょっちゅう唸っている、
または唸っていたというお子様のお父様、お母様はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたら、どうかアドバイス、経験等をお聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。
長文失礼しました。
872名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 22:10:06 ID:7jCbOzQ+
二ヶ月の混合です。一日に4〜5回母乳相談室でミルクを足しています。
最近パイをあげようとすると、顔を真っ赤にしてギャン泣きする時が
あります。せめてミルクだけでもと思いあげようとすると、
これもギャン泣き。一度泣き始めたら一時間は機嫌が悪く
オムツや室温など考えられる手をつくしても泣き止みません。

毎回拒否でもなく一日に一回なんですが、これは乳頭混乱ですかね?
それ以外の時はパイ好きで満腹でもくわえてるタイプで
ミルクも嫌がらず飲んでるのですが…。
873名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 22:24:34 ID:AXoarIrP
>871

>心配や不安の為、とてもイライラして時には怒鳴ってしまいます。

って誰に怒鳴るの?
子どもに?奥さんに?
どっちにしても、あなたが怒鳴っても何も解決しないでしょ?
何のために、何を怒鳴るのか,あなたの思考回路が理解できない。

そんなに心配でたまらないなら、小児科に行ってみればいいじゃない。
何でもなければ安心するだろうし、
万が一、何かあれば、早期発見にこしたことはないでしょう。
874名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 22:31:18 ID:fJu9dM2O
866です。
レスありがとうございます。

>>867
首が気になって支えているばかりで鍛えるという考えがありませんでした…orz
>>868
首がすわるまで縦だっこはしない方がいいのかと思ってたのですがこれからだっこする時は縦だっこにしてみます!
>>870
スリングは関係ないんですね。
なるべく首を動かすようにいろんな方向から声かけるようにしてみます。
875名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 22:40:06 ID:nShOXLXP
>>828
もういないかな?こんな良スレもあるので参考に
【チョチチョチ】赤ちゃんと遊ぼう!【アワワ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191253233/
876名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 22:45:15 ID:nShOXLXP
>>871
>>873に同意
あなたが誰に怒鳴るのか、何故怒鳴るかが解らないよ。
赤ちゃんの時点で「できない」ことに対してそれほどまでに苛つくのであれば、
これから先、幼児・児童になったときどうなることか。
ちょっと考え方を改めた方が良いと思いますよ。
その月齢なら、よく喋る子と静かな子、かなり個人差がある。
声を出して笑うことが殆ど無い子も、割といる。
唸りはどのようなものかが解らないから何とも言えないけど、
一日中唸っているのなら、>>873の言うとおり小児科に連れて行って診てもらうのが一番でしょう。
877名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 22:47:46 ID:nShOXLXP
>>872
一日一回だけどうなるの?
それはいつ?
眠い時間帯に当たってないかな?
それか、早めの3ヶ月コリック、黄昏泣きなのかも。
その他の時間なら機嫌良く飲んでくれていて足りているようなら、
泣いてるときには必死で飲ませる必要はないと思うけどなぁ。
ちょっと時間をずらしてみたらどう?
878名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 22:51:53 ID:hOjnJEkO
>>871
もしかして
「おい、本当に大丈夫なのかよ?」なんて怒鳴ってませんよね…?
側にいて誰よりも赤ちゃんを心配してるのはお母さんです。
心配して、いろいろ調べたりして心の平安を保ってるときに
一番側で支えるべき人に否定されると
あっさり、ぽっきりと行ってしまう事もありますよ?

2〜3ヶ月には治まるといっても個人差はありますし…。
あなた自身だってなんでも標準どおりきっちりに育ってきましたか?
身長体重は平均値ですか?年収は?休日は?成績は?

そして、そんなに不安でたまらないのなら
病院に行くか
症状がなくて、病院にいくのもちょっと。というのなら
地域の保健センターや母子支援で電話相談や育児相談があると思います。
母子手帳に載っていたり
自治体のHPか保健センターとかを調べたらわかると思います。
そういったところに問い合わせてみてもいいと思いますよ。

ただ4ヵ月半なら1ヶ月検診も3or4ヶ月検診も
問題なくクリアしてるんですよね?

それにもし、何か問題があったとしても怒鳴ったりイライラしたって
問題は改善しませんよ。

これが日常的なことだからいいようなものの
もし何か突発的な病気や事故で急を要するときに
親が取り乱しては、本当に子供にとっては危険です。
冷静な判断と対処が一番なんです。

ちょっと頭冷ましてください
879名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 22:53:19 ID:MwoKhxVI
>>871
唸るのがなぜいけないの?喃語ってどんなんだかわかってる?
何にイラついてんの?なんで怒鳴るの?
赤さんが親の思い通りに成長するわけないでしょう?
赤さんの思い通りにするしかないんだよ。0歳なんだから。
唸ったり叫んだりって声帯を使って遊んでるだけな事が多いよ。
優しく話しかけたり笑いかけたり一緒に唸ったりしていろんな声を聞かせて遊んであげればどうですか?
880876:2008/06/02(月) 23:06:28 ID:nShOXLXP
・・・と、私も勢いでレスしてしまったわけだけど、>>871パパさん。
気を悪くしないで読んで下さいね。
これだけ語気荒いwママ連合のレスが付くということは、
あなたのような対応だと、殆どの母親は不安や怒りで一杯になるってことですよ。
おそらく奥様は私達以上に感じ取っているでしょうから、本当に落ち着いて改めて下さいね。

心配になってここで相談していると言うことは、
まったく育児に無関心なアフォ旦那ではないということですから・・・パパさんの成長に期待します。
881名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 23:07:35 ID:OdHqZltE
なんていうか>>871の奥さんの精神面がすごく心配だ。
産後一番不安定になりやすい時期だというのに、そばでどっしり構えてるはずの
旦那さんがそんなんじゃほんと奥さん何するかわからないよ。
頼むからもっとどっしりしててくれ。奥さんの不安を汲んでやってくれ。
882名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 23:15:53 ID:1p316SKq
3か月半の赤餅です。
来月、友人の家に赤を連れて遊びに行こうと思っているのですが
そのお宅には室内犬がいるとのこと。
犬のいる家に赤を連れていくと何か問題あるでしょうか?
直接犬に触ったりはさせないつもりですが。。。
883名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 23:21:56 ID:nShOXLXP
>>882
猫アレはたまにいるけど、犬は殆どきかないのでまあ大丈夫と思います。
(ダニアレがある場合は床に直接置いたりしない方が良いかもしれませんねー)
赤がビックリして泣くかも、という位です。
友人の家の衛生状態にもよりますが。
884名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 23:23:36 ID:hOjnJEkO
>>882
もし、あなた自身や旦那さんがアレルギー体質なら辞めておいたほうが。

特に問題ないならたまにいくくらいなら大丈夫かな・・・?
犬は別室にしてもらったほうがいいかもね。
あとはお子さんを寝かせるのに自前のバスタオルとか持参して敷いたほうがいいかと。

犬猫って毛じゃなくてフケが結構問題なんだけど
かなり掃除してあっても細かいフケってどうしてもあるんだよね。

あとは赤がくしゃみしたり、顔をかゆそうにしたりするようなら
早々に退散するとか。
885名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 23:29:20 ID:q+CLYXz9
>>871
んとね、うちの8ヶ月はまだ唸ってる。
それはもう、唸り声を楽しむかのように。

不安から苛々するのはわからなくもない。
でもさ、苛々しても育つようにしか育たないから。
一人目だったら余計に不安かもね。

うちは二人目なんだけど、産まれたその日に上の息子に言った事を>>871にも。
「赤ちゃんはね、周りの人の顔を見て色んな顔を覚えるんだよ。
だからね、沢山笑った顔を見せてあげれば、沢山笑う子になるし
怒った顔ばっかり見せてれば、怒った顔しかしなくなるんだよ。
じゃあ、あなたは赤ちゃんにどんな顔を見せたい?」
886名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 23:30:16 ID:OdHqZltE
アレルギー方面は>>884にもう一票。

今の時期って犬種によるのか体毛が抜け替わったりする?
家の隣にいる大型犬(シベリアンハスキーと何かの雑種)が庭先でブラッシングしてもらってると
西部劇に出てくる変な丸い草みたいに毛の固まりがころころ転がってるよ。

あと、その犬が、私の抱っこしていた2ヶ月児時代のうちの子を見て飛びついてきたので
犬だと格付けのために小さいヤツを格下にしようとしてなんらかの行動を起こすかなと
思ったりした。
887872:2008/06/03(火) 00:12:29 ID:nxxDKFZl
>>877
一日に一回だけ、時間はまちまちですがだいたい午後です。
昼過ぎとか夕方、早い時間の夜(7時8時)とか…。

前回の授乳時間から見ても空腹だろうに、突如ミルクもパイも断固拒否し
えびぞり真っ赤な顔でギャン泣きするのです。
お腹空いてないのかな…と思い、抱っこしてあやしてもダメ。
考えられる不快要素を取り除こうと色々してみてもダメ。
何しても泣き止まないので、分かってあげられないのが
辛くて私も悲しくなってしまって…。

無理に飲ませず様子見てみますね。
本当にすごい泣き方なので、黄昏泣きかもしれませんね。
いよいよ始まってしまったのかな。
888名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 06:31:08 ID:N2/+PDeI
いま赤2ヶ月弱です。
パパですが、手に持って降ると鈴が鳴るキティで赤と遊んでる時、機嫌よさげだったので少し激しく大きな男をたてたりしてたら嫁が実家にかえるって言いだしました。
そこまでの事ですか?

駄文済まそ
889名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 06:45:17 ID:PXGS2AZ5
>>888
離婚!

原因は日々積もり積もった貴方への不満です。
子供のあやし方やいびきや箸の上げ下ろしやトイレの使い方すべてが嫌になった時
女は出ていきます。一緒にいたくないのです。見るのも口きくのも嫌なんです。
貴方は悪い人じゃないけど、性格も歯車も奥さんと不一致なんだよ。

なんで実家に帰ったかわからないようじゃ離婚したほうが良い。
890名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 06:55:26 ID:CfRMurZ/
この板って旦那さんに厳しいよね
871に対するレスといい、、たったあれだけの文章で
>>881みたいなレスが出てくるなんてさ
父親なんて最初から父親らしいわけないでしょ
どっしり立派な父ちゃんが完成するまで1年くらいかかるもんじゃないの?
891名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 07:14:27 ID:l7tuGzG+
でも私が初産で>>871の旦那さんみたいな事言われたら、一番心配してるのは母本人なのに悲しいし腹立つし滅入るし病んでしまう。
こんな小さい時からこうだとこの先難しいと思ってしまう。

うちの赤六ヶ月は未だに外で凄いうなります。
それを日曜日に見ていた旦那は「他の子は静かにしてるのにうちのこはどうして?恥ずかしい」と言いました。
殺意が芽生えると同時にこの先が物凄く心配になりました。
女は心配性なものです。
だから>>871さんも不安でもどっしりかまえてるふりでもいいのでしてあげて下さい。
892名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 07:16:20 ID:R+GhAQDF
6ヶ月成り立て、7キロ女児の事で質問です。
まず1つ目
全く寝返りをしません。サポートしてやるとコロンと転がりますが、
ほっておくと全くする気配がありません。少し前は、出来そうで出来ないという
ところまで自分で体をひねっていたんですが、最近ではそれすらしません。
しない子もいるというし、育児相談などに相談しても、もうすぐしますよ〜と言われるのみ。
特に練習せず、このままでいいのでしょうか?
2つ目
添い乳で寝付かせています。夜中目を覚まし、うーんうーん言い出しても
パイをくわえさせるとまたすぐに寝付きます。私もそれに甘え、横になったまますぐパイを
出してしまうんですが、これだと後々苦労するでしょうか?
自然にパイ離れするでしょうか?
893名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 07:26:24 ID:N2/+PDeI
>>889

旦那に離婚されストレスで過食症になった油豚女のような気がする。

参考にならないので次の方どうぞー。
あとかわいい、もしくはキレイな女性以外はレスしないで。いかなる文面も受付ません。
デブス豚は参考にならないから。
894名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 07:44:37 ID:pESXFedu
>>892

私の息子、10ヵ月でようやくコロコロ寝返り出来るようになりました。
ちなみに今は10キロです。
しない子もいるって気持ちで、練習は特にしてません。

夜中の添い乳もまだやってます。
乳離れが大変かもしれませんが、いつかは離れると思ってマターリやってます。

アドバイスにならずにスマソ。。
895名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 08:03:27 ID:AX285ibG
>>888
綺麗な奥さんでもかわいくもないですがデブではないし奥さんが可哀相なのでレス。

うーん…
私も2ヶ月間近の赤餅だけど、旦那はなんにもしない。
時々気が向いたときだけ赤の相手をするんだけど、ほほえましい反面、なんだか無性に腹が立つ時があるんだよね。

私はあなたの奥様じゃないからわからないけど、たぶん積もりに積もった育児ストレスやら旦那様への不満が爆発しちゃったんじゃないかな?
ちゃんと奥さんと育児に関して話し合ったりしてる?
ストレス溜めさせないように気晴らしとかさせてあげてる?

ちゃんとしたアドバイスでなくて申し訳ありませんが、気になったもので。
896名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 08:11:05 ID:reTBJ8ws
>>892
わざわざ寝返りの練習はしなくてもいいです。
大きめの子はしない子もいるから。

1歳半くらいでも添い乳してる子いるので今はまだいいんじゃないかな。
ただパイ離れは自然には無理のようですが、
それはまたその時ってことで今から心配しなくてもいいです。
897名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 08:18:34 ID:PXGS2AZ5
>>893
ほら、そういうバカで単純で幼稚なところが奥さんに見限られてんだよ。
アドバイス?デブがなんだって?父親失格の確信つかれて妄想に逃げないでね。

顔洗って仕事行けよ!
この甲斐性なし!
898名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 08:41:34 ID:xLJ/tSXO
>>893
もうすぐ4ヶ月の赤持ちですが、私は2ヶ月の頃なんて里帰りから自宅に戻って
初めての育児で不安だらけだったし、精神的にも不安定だし
慣れない赤の世話で疲れもピークで寝不足だし、気が向いた時にしか可愛がらない旦那に
キレまくって当り散らしてましたよw

>>889は言葉は悪いし極端すぎるけど、言ってる事はそう突飛な事でもないよ。
普段は我慢できる事も我慢できなくなったり、イライラする時期なんですよ。
鈴の件はきっかけに過ぎず、原因は普段の生活の色々なんじゃないかと。
何より、奥さん本人に聞かずにここで聞いてるのがコミュニケーション取れてないって事。
まずは奥さんとキチンと話し合って下さい。
ここの人たちは所詮他人ですし、奥さんの事は一緒に暮らしているあなたが
一番わかっているはずです。っていうか、そうあって下さい。

899名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 09:22:49 ID:e2Hbt5qj
>>893
DQN父親ってやつですかwwwwwwwwwwww
900名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 09:25:43 ID:TJNUiexv
>>888
激しく大きな男をたてたりw
そりゃあ実家帰るわ
901名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 09:33:50 ID:IC+/ZLIU
むしろ立ててもらいたいwww
902名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 09:43:32 ID:7GQ6KADX
>>888
>激しく大きな男たてたり
この意味が分からない。
903名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 09:54:09 ID:YxauPqJr
赤ちゃんの頭の形って生後どれくらいで整ってくるんですか?
いま産まれて23日なんですが、まだ頭が長い感じのままで丸くなるのか心配で…
904名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 10:17:13 ID:RGNN9QTP
ウホッ
905名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 11:18:51 ID:DFYX3pcG
>>900>>902
そんな誤字につっこんでやるなよwww
ちゃんと「駄文すまそ」ってかいてるんだからさ。

あ、でも>>893の文面から、奥さんに何か言われても聞く耳持たないのは伝わりましたよ。
906名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 11:58:44 ID:j5ErhIku
>>899
DQNではありません
ヤ○ザです、レス番を見たまえ
907名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 12:17:40 ID:0wGDdzZ9
男→音じゃまいか?
908名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 12:51:51 ID:kDLco9i5
あ〜ぁ、言っちゃったよ…
909名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 13:21:27 ID:iC+4/cZ6
4ヶ月♂ですが、
ここ数日しゃくり上げるような、キーキー声を
盛んに出すようになりました。
私が顔を見せるとじわーっと涙浮かべて笑うので
姿が見えないから叫んでるのだと思いますが、
あまりにも奇声が激し過ぎるので心配になります。
こんなものでしょうか?
910名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 13:43:12 ID:A3vOOMt1
>>909
既出ですが4,5ヶ月頃から声の幅が広がって、おもしろがって出すようになるよ。
甲高いキーキー系から、低くかすれたボエー系までいろいろ。
声も大きくなってるから親はびっくりするよね。
911名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 14:05:45 ID:j5ErhIku
5ヶ月児、寝返りが上手になったし物事の興味の幅も広がった
なのにハイハイは出来やしない
転がりながら移動するしかないからって
部屋のあちこちをゴロゴロ転がり進んでくるの
怖いよ
しょっちゅう頭もぶつけてるしアホにならないのか
912名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 14:06:38 ID:CfRMurZ/
>>911
まだ5カ月なのにんなにあせらすな。
913名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 14:44:57 ID:j5ErhIku
ハイハイは良いんだ、7,8ヶ月頃までは出来ないだろうから
たださこの先数ヶ月、ゴロン→頭ゴツンでクルクルパーにならないか心配で
914名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 14:55:57 ID:2zvdJbpi
>>913
ある程度はしかたがない
しかし、最低限になるように環境を整えてやるのがオマイのつとめだろーが
クッション製のあるもの敷いたりガードで囲ったり
915名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 15:00:45 ID:LSQxNszV
生まれたときより3割くらいはアホになったんじゃないかってくらいぶつけてるよw
上の子も下の子も。
下の子はさらに突き飛ばされたりと科もあるし・・・。

極端に固いものやとがったものを避難させるしかないんじゃないかな。

どうしても気になるならパネルマットとか敷くとかさ。

コンクリはヤバイだろうけどフローリングくらいなら多少は仕方ないかな。

だから子供って石頭なのかなとおもうこのごろ。
子供に頭ぶつけられて、こっちは涙目なのに子供は平然と遊んでたりする。
916名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 15:17:46 ID:iC+4/cZ6
>>910
面白がって声を出してたのですね。
離れると大騒ぎするので、
家事もろくに出来ず困っていました。
ありがとうございます。
917名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 16:06:59 ID:rI0ab8ri
奇声の質問多いし、テンプレに入れませんか?
入ってないよね?
どうでしょう。
918名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 17:51:13 ID:rJ7aiWyN
ちょっと悩んでるので教えて下さい。
前歯が生えて来たら乳首飲みにくくて嫌がるってことはありますか?
最近、ミルクあまり飲んでくれなくて焦ってます。
離乳食は順調なんですがまだ9ヶ月なのでミルクは必要だし、酷い便秘症なので
余計重要なのですが、どうも嫌がります。
最近飲むたびによく咽せて、何度も休憩を欲しがり結局あまり飲んでないのに
中断…とか多いです。
食後酷いと一滴も飲んでくれないこともあります。
ちなみにコップはまだ全然ダメで、ストローも前は少しできたのに最近
ストローマグを見ただけで嫌がるんです。
919名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 18:15:37 ID:PHbaIzdx
5ヶ月男の子です。
うつ伏せからの寝返りはまだですが、仰向けからの寝返りはするようになりました。
寝返りを覚えてから、ここ最近、昼寝も夜中も起きるまで横向きでずっと寝ているんですが、仰向けに直してあげたほうがいいでしょうか?直しても起きてまた横向きになってしまい、イタチごっこにもなってしまうんですが…
920名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 18:24:58 ID:6/iGet/C
11ヶ月の女児です。
ここ一週間ほどウンチが硬いのか排便時に苦しそうにしていました。
とうとう一昨日おしりが切れてしまって血が出てしまいました。
1、2に一回はウンチは出るので便秘ではないと思います。

毎日ヨーグルトや柑橘系のもの、ごぼう・たまねぎ・にんじんをあげて
便秘にならないようにしています。
水分いっぱい採らせたいのですが、なかなか飲んでくれません。
砂糖を入れた白湯・ベビー用のお茶・ベビー用の野菜ジュース等をあげています。

何か良い方法があれば教えて頂けないでしょうか
921名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 19:03:54 ID:RGNN9QTP
寝返り→ゴツンでパーになっちゃうなら
お座りが微妙な時期の「座ってて仰向けざまにひっくり返ってゴチーン」なんて
死んじまうぐらいの衝撃になるぞww
922名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 19:06:10 ID:RGNN9QTP
>920
食事に油脂は適度に取り入れてます?

油脂不足の便秘に繊維質を取らせると
さらに固い便になってしまって赤ちゃんを苦しませることになりますし
水分不足じゃない便秘なら、必死で飲ませても尿量が増えるだけですが。
923名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 21:42:39 ID:Tkap6Zvu
はじめまして。赤4ヶ月、昨日からオッパイをうまく吸うことができなくなりました。
横にした体勢で首を持って乳首のほうに顔をやって吸わせようとするのですが反り返ったり突っ張ったりしてしまいます。
どこか悪いのでしょうか?母乳しか飲まない子なので困っています。
924名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 22:18:58 ID:spuzITUL
>>923
色々試行錯誤して赤が落ち着く姿勢を探してやるといいです。
うちの上の子下の子もその位の時期に今までの姿勢が急に駄目になったよ。
上の子の時はそれで一時期体重停滞させてしまったし…。
ちなみにどの姿勢が合ってるかは本当に赤の好みに分かれるようで。
添い乳も駄目かな?
925名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 22:34:21 ID:A3vOOMt1
>>917
かなり多いよね。3の倍数レスぐらいで出てくる勢い。
入れて欲しいけどまとめサイトの主はご覧になってらさーるだろうか。
926名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 22:42:20 ID:BifHYqRR
>>923
フットボールだっこパイ飲ませお勧め
927名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 23:17:59 ID:suDx4meZ
928名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 23:35:57 ID:LSQxNszV
>>918
うーん、母乳の子だけど10ヶ月で卒乳した話を見たことあるから
もしかしたら早い卒乳かもしれない?
とりあえずいろんな方法で試してみながら
離乳食にミルクを使ったり、水分は麦茶などで補給しながら
様子を見ては。

>>923
授乳間隔が開いてきて、古いお乳が溜まっていて
味が嫌だとか乳輪や乳首が固いとかで嫌がることもあるので
もし心当たりがあったら、一度搾ってみては。
そして授乳前も乳輪をマッサージしてみてから上げてみてください。

あと、うちの子がのけぞって飲まなかったとき
口の中に直接飛ばしてあげたら
「あ、これこれ、これだった」みたいに吸い付いたことも。

後は暑さで残り乳とかが蒸れて乳首クッサーになってるか。
授乳前に拭いたら飲んだという話も以前どっかのスレで見た気がする。
929名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 00:20:59 ID:HqNfrI6t
友人なんかを家に招待する場合、生後何週間ぐらいがベストなんでしょうか?
やはり1ヶ月はおくべきですかね。
930名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 00:33:34 ID:kiZfpk/p
>929
退院後、1ヶ月検診までの期間なんて
自分も赤ちゃんもグダグダ状態で
とてもひと様を家に呼んでもてなせるような状態じゃないです。
(21日目までは母体も半病人で寝巻き姿が普通だし)

入院中に病院に来てもらうんじゃなければ
3ヶ月ぐらいまで呼べない覚悟はしておいたほうがいいよ。
931名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 00:57:32 ID:yGrrJml5
後追いが激しくなった8ヶ月娘。
昼寝も夜寝る時も添い乳は要求しないし、寝る時はグズりもせずに寝るんだけど
一つだけ難点が。
私の背中にもたれかかってじゃないと寝ませんorz
完全に寝るまでに降ろすと、泣いて抗議される。
寄って来てくれるのは嬉しいんだけど、お互いの体温で温めまくってるし
降ろすと起きてしまうから、汗も拭けずに汗疹が心配です。

長い前置きですが、みなさん汗疹対策はどうされます?
932名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 01:49:54 ID:8Pimw3mW
>>929
友人の滞在時間も考えてね。
ミルクのみだったらいいかもだけど、母乳だったら授乳時間どうするか、とか。

ちなみに私は1ヶ月半くらいに友人を招いたけど、授乳の時「見せてー」なんて言われて困った。
いくら友人でも乳は見られたくなかったからやんわり断ったけど。
933名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 08:30:03 ID:+dEEEw1/
>>929
 1人目も2人目も4ヶ月ぐらいしてようやく呼べる状況になった。
 2回とも3ヶ月目ぐらいから猛烈に髪が抜け、掃除機をかければかけた後からぼろぼろ
こぼれるほどだったので、来てもらっている間も、気になってしょうがなかったよ。
滞在時間に比例してこぼれる髪の毛が、座ってるだけで同心円状にもっさーと落ちてるしさ。

 ちなみに、4ヶ月たってというのは「2時間ぐらいこどもが寝てくれるようになって」からのことで
自分は少し元気になったぞ!というつもりで呼んだんだけど、
友達に後で聞いたら2回ともすっごいやつれていたらしいw
934名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 09:18:27 ID:MYSCz34y
>>929
子供が赤ちゃんのうちは声がでかい友人呼ぶと
赤うとうと→友人が「赤寝たわ」と油断して大きい声で喋る→
友人赤がいること忘れて大爆笑→赤うるさくて起きる→赤起こされて不機嫌→
>>929アタフタ→友人「赤ちゃんどうしたんでちゅかー?w」
の繰り返しでかえって疲れると思うから、呼ぶ人は選んだ方がいいよ。
935名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 09:20:03 ID:/JsRALF6
>>929
相手との付き合いの距離と、相手の性格によるかな。
きちんと接待したい相手、気が利かない相手は遅めの時期に予定を組んだほうがいいよ。
どうしても思ったように体が動かないから。

義兄夫婦や夫の友人を招待する気に(かろうじて)なれたのは2ヵ月を過ぎてからだったけど、
目の前でゴロゴロ寝っ転がって喋ったり、授乳してくるって席を立ったり
平気で出来る間柄の極親しい友達には、退院直後から来てもらってたよ。
実母に手伝いに来てもらっていたからお茶とか出してもらえたし。
「飲食物は各自持ち込みで、全てセルフサービスでも良ければ」って言える人には
実母が帰ってからも来てもらってたよ。

しかも、2ヵ月と3ヶ月の時には一人ずつ泊まって行った。
食事は宅配物とか、私がカレーを作って友人がサラダなどのお惣菜を買ってきてくれたりとか。
一々「何で?いいじゃん」とか言わなくて、こっちのペースに合わせてくれる人なら
ストレスもないし、気分転換にもなってありがたかった。
距離梨で無神経な人だったら絶対泊めないほうがいいけど。
936名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 09:43:59 ID:3ySrASJB
<<924 <<926 ありがとうございます!添い寝をやってみたんですが始め飲んでくれたんですがすぐに止めてしまいました。この子に合った飲み方を早く見付けてあげたいです。フットボール抱き頑張ってやってみます!
937名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 09:48:14 ID:3ySrASJB
>>928 ありがとうございます!次の授乳の時、乳首を拭いたり固くないか気にしながらあげたいと思います。これで吸ってくれるといいのですが。。
938名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 10:04:35 ID:XA1hqCUj
>>929
私も、3ヶ月くらいはたってからの方がいいと思うな。
友人で、1ヶ月検診もまだ済んでない頃に、会いに行くって言われたけど正直困ったな。
でも来るなとも言えず、自分は寝不足でしんどくて、やっと顔のむくみやらクマやらがとれた頃だったし・・・
乳腺炎で結局ダメになったけどね(笑)
今でこそ人呼んでも大丈夫になったけど、自分からは「(元気になったし、落ち着いたから)おいで!」とも言わないで、
「お邪魔していい?」って相手から打診があった時には対応してる。 無理はしなくていいよ。
939名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 10:23:18 ID:SV0OBNeG
携帯からすみません質問です。

赤@5ヶ月、昨日から仰向けで居る時に頭を左右になんどもブンブンブンブン振ります。
毎回ではないです。
今現在も朝寝中ですがまだ寝入ってないのかブンブンと二、三回振って止め又振って…という状況です。


これは仕様ですか?
それとも何か病気が潜んでいるサインなのでしょうか?心配です。
940名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 10:24:39 ID:IejPBfSh
驚くほどに>>929に皆親切でワロタw
まぁ産後1,2ヶ月の頃を思い出すと友人さんを労う気持ちも解る('A`)

わたしは逆に親友に産後10日目に家にきてもらった
というか里帰りなしだったので人を呼ばないと
寂しすぎて気が狂いそうだったからなんだけどね
941名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 10:38:31 ID:/SE+Hxcu
>>939
頭ブンブンは仕様ですよー。
寝入るのがわかってアラ便利!なんて思ってるw。

奇声と一緒に頭ブンブンもテンプレ入り、どうでしょうか。
942名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 10:55:27 ID:KM1XdCFh
生後どれくらいで頭の形って整いますか?
943名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 11:00:25 ID:MYSCz34y
944名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 13:38:53 ID:+dEEEw1/
っていうか、書き方からして>>942>>903じゃないの?
上(>>927)でレス貰ったの読んだ?
945名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 16:32:23 ID:SV0OBNeG
>>941

ありがとうございます。安心しました!!
946名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 19:37:13 ID:QVXK6Dbq
>>939
ブンブンも、うなり声も、機械音も今だけなんで
ビデオ等に記録しておいたほうがいいよ。
チャンス逃したら二度と見れないよ〜
947名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 22:14:35 ID:lC6jK4bv
  
948名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 22:27:53 ID:HqNfrI6t
>>929です。
かなり参考になりました。
明日退院で初めての育児になるので、また助けを求めて来ると思います。
ありがとうございました。
949名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 22:33:04 ID:eo3TnWQR
「日/本/の/裏/社/会/について」
日/本の裏/社/会について 元/公/安の/菅/沼/ さんが
外国の記者クラブ向けに発信したものです。
(おそらく日本メディアでは報道されません)
ニコ動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3467052
YouTube
http://jp.youtube.com/watch?v=ARl_TEb-zqE
950名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 22:51:40 ID:FuKTKPxk
3ヵ月半の子なんですが、一週間くらい前から眠りが浅くなり困っています。
3ヶ月過ぎればまとめて寝てくれると聞いて楽しみにしていたのに
逆に1時間も寝ないうちに泣いて起き出します。
寝息をたててから10分以上は傍で見守り、熟睡してから離れている
つもりなんですがダメみたいで。
7キロ超えの大きめ赤で完母なのでなので、空腹のせいかもと思い
就寝前は時間をかけて飲ませています。
また、運動不足で疲れてないのかとも思い、日中はプレイマットで思い切り
遊ばせ、1〜2時間は抱っこ紐で散歩に出かけています。
他に何か原因ってあるでしょうか。睡眠不足でフラフラです。
951名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 23:28:36 ID:ltB0r7AR
>>950
昼寝はどうですか。
昼寝が多すぎても少なすぎても夜熟睡出来ないそうですよ。
朝から夕方で2〜3回、全部で3時間くらいが理想。
で、大きめ赤で完母ということなので、おそらく空腹なのでしょうね。
夜中になる前の最終の授乳のとき、ミルクか搾乳した母乳を足して、しっかり飲ませてみて。
詳しくはジーナスレ参照、かな。
952名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 00:04:08 ID:iHuKS9nq
1ヶ月半の男児です。
生後しばらくして体中の皮膚がきれいにむけたのは良いのですが、手足の肘、ひざのすこし上から手首足首にかけての皮膚がひどくザラザラなままです。
鳥肌がそのまま固くなったおろしがねのように乾燥しています
外側だけに表れていて、関節の内側面はきれいなもちもち肌です。
1ヶ月検診の際相談したところ保湿するように言われ、ベビーオイルを塗っていますが多少しっとりするくらいでザラザラ感は変わりません。
赤みも湿疹もなくかゆがらないので今は様子見しているのですが、同じ様な症状だった方はいらっしゃらないでしょうか。
私がアトピーなので心配です。
953名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 00:18:18 ID:thmRqQPy
>>952
5ヶ月男児のうちの子もそんな感じのが4ヶ月ぐらいから出てる。
背中から胸、脇、腰、肘の外側にあるよ。
4ヶ月検診の時に、アトピー治療で有名らしい小児科でついでにみてもらったけど「なんかに被れたんじゃない?」って言われただけだった。
うちもかゆがってないから入浴後に馬油塗って様子見してる。

でもここで聞くよりは、小児科か皮膚科に行ってハッキリさせた方が良い気がする。待てるなら3〜4ヶ月検診で聞くとか。
ちゃんとお医者さんに見てもらった方があなたもスッキリすると思うし。
954名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 00:33:24 ID:KnDoAxOY
7kage



7か月男児です。
まだ寝返りをしません。両足をクロスさせたりしてあげたり、本人が体を捻って
みたりしてますが、でーんと横たわってます。
体重が9キロあるんですが、体が重いせいでしょうか?
あと、離乳食を口に入れた時に、ブーブーやって出してしまうんですが、
マイブームだと思って諦めるしかないのでしょうか?



955名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 00:38:52 ID:KnDoAxOY
>>954
sage入力ミスしてしまいました。
すみません。
956名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 02:00:53 ID:+1G168jr
ここにいる人達は旦那に不満や怒りを感じてる人が多いんだねぇ。
871は父親が育児をしてるのかもしれないよね?とっても育児について勉強してそうだし。
もし女性が同じ質問をしたらまったく違ったレスがつくんだろうなぁと思う。
質問のしかたもとてもていねいにしてるのに、上から目線で平気でタメ口の人多いし。
レスをしたほとんどの人は子供のことを考えてじゃなく、母親のことを考えてレスしてるようにさえ思える。
というか、自分の状況に置き換えてレスしてる感じ?
871はどなってしまう自分を責めてんでしょ?
育児の辛さや不安はここの人達は充分わかっているはずなのに、男だと許せないのかな。
母親より父親が子供を育てることの方が今の時代でもなにかと大変だと思うし。
ま、871がシングルファーザーとかなんらかの事情で自分が育児してるって仮定の話なんだけどね。
返答もお礼もないからわからないけど。
でもまぁなんにしろこのスレの父親叩きはちょっと異常。
育児に悩んでいる人同士で助け合うためにみんなここにいるんじゃないの?
最近は小児科に父親が子供を連れてきてるって光景を見かけるようになったよね。
育児をしてる男をもう少し優しい目で見てあげたらどうかな?
相談できるパパ友なんてのもなかなかいないだろうしさ。
957名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 03:47:27 ID:9N7mMELc
>>951
半月前からジーナやってます。昼寝もスケジュール通りなんですが
夜の眠りと同じように10〜30分くらいで起きてしまう。
今も1時に起き出してから全然寝てくれない。
抱っこゆらゆらしてたらモリモリ●して全着替え。
どうしたらいいの ねむくてしぬる
958名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 08:40:11 ID:jlRrS5UZ
>>952
ノシ
>鳥肌がそのまま固くなったおろしがねのように乾燥しています
> 外側だけに表れていて、関節の内側面はきれいなもちもち肌です。
2ヶ月女児ですが、
最近までまさに952さんが書いてらっしゃるような感じでした。
膝の少し上からすねにかけてと、手首から肘のあたりがザラザラになっていました。
特にケアなどはしていなかったのですが、今見たらいつのまにか治ってました。
959名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 09:24:27 ID:9LbXboC5
>954
7ヶ月で9キロとは、こりゃまた立派に育った元気な良い子だ。
お察しの通り、体格の良い子は寝返りなどの運動はやや遅めのことが結構あります。
抱っこしてもいまだ首も腰もグニャグニャでまともにたて抱っこするのが至難の技、なんて状況でもないのなら
まず心配はないですヨ。

離乳食をブーブーやるのもこの時期の仕様です。
いずれブームは去るので、頑張って耐えるのだ。
960名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 09:24:50 ID:+Rt203Bf
>>957
ジーナ式でだっこねんねはタブーですよ
というかその頃はうちもなぜか目がよくさめてて4ヶ月入ったらまた寝るようになって
6ヶ月の今また夜中の授乳が復活したからそういうものかと
961名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 09:32:19 ID:9uos8o3H
>>957
私の子供も3ヶ月半のデカ赤でジーナしてます。
あっさり午後の睡眠をなくしたらどうですか?
そして起きてる間は欲しがるだけ頻繁に授乳。
就寝前の最後の授乳は片方20分ずつ両胸からあげると空腹ですぐ目を覚まさなくなりますよ。
962名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 09:54:36 ID:oGL+wC+l
>>954,955 sage忘れただけで瞬間的に>956みたいなのが湧くという勉強になりました。
963名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 09:54:47 ID:8IYW6PQ+
2ヶ月半の女の子 母乳+ミルク
最近、夜中に全然起きなくなりました。
だいたい、いつも9時くらいにはお風呂にいれ、10時くらいには飲ませて寝かているのですが、
寝るとそのまま朝まで・・・って事が多くなり、10時間近くお乳も飲んでないことに・・・
もうそろそろ3ヶ月がくるし、私たちとしてもラクでいいのですが、この月齢になると、これが普通なんでしょうか?
それにしてもちょっと早くない?!と思いまして。
お乳も朝まで足りているのか、心配で。夜中に一度、無理に起こしてでも飲ませたほうがいいのでしょうか。
この子のペースなら全然いいのですが、ここ2日くらいで急になので、ちょっと不安です。
私たちも、夜中に泣けば絶対気がつくと思うので、気づかずに寝ているということはないと思うのです。
964名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 09:59:28 ID:9LbXboC5
>963
朝起きて最初の授乳でがっつり飲んでくれるのなら
「親孝行さん」ということで
叩き起こしてまで飲ませなくていいような。

この先、暑くなってくると
夜中に汗をかいて「喉が渇いた」ってまた欲しがるようになるかもしれないしね。
965名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 11:41:46 ID:1VE245+9
5ヶ月の赤がいます。0歳児のお母さんに質問です。
週に何回位出掛けていますか? 夫土日休みなので、月曜日〜金曜日の日中は
赤と二人です。ママ友達もいるはいますが、数は多い方ではありません。
月曜日〜金曜日の5日のうち、出掛けたり、お友達にあったり、散歩に行くのは
2日位。あとの3日は夕食の買い物以外は家でゴロゴロしています。
皆さんは支援センターに行ったり習い事をしたり、毎日のように
ママ友達と遊んだりしてるのでしょうか?
966名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 11:52:29 ID:+Rt203Bf
>>965
うちは6ヶ月@ママ友ほぼ無しエコ生活なんですが参考になれば

月曜日=日曜日のジジババ家にて大抵乱れるので寝不足で出かけず
火曜日=支援センター&その後ぶらぶら散歩
水曜日=掃除洗濯メインの日
木曜日=自分への褒美にお茶とお菓子買って午後からお散歩で公園で食べる
金曜日=一週間分の食材の買出しor散歩
土日=旦那とジジババ家or友達と遊ぶ

これから梅雨に入るから動きにくくて大変だよねぇ
どうやって過ごそうか今から悩む
967名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 11:54:05 ID:8XrGDy7a
>>965
10ヶ月ですが、あまり出掛けません。
お姉ちゃん@3歳という遊び相手がいるからかも。
普段は週に2回ほど車でスーパーに行くくらい。
あとは時々近くの義実家に遊びに行ったり(月1、2回)
家の前で近所の子と数分ふれ合う程度。

歩けるようになると「お外に行きたいよ〜!」が始まる子が
多いようなので(上の子がそうだった)
そうなってから公園や支援センターで他の子と一緒に遊ばせても
遅くはないと思います。
それくらいにならないと、他の子に出会っても「ぽかーん」って
感じでいまいち反応がうすい。
968名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 11:59:26 ID:3QbA6cC+
>>957です
いつの間にか寝てたみたいでお花畑から生還しました。
赤が隣で泣いてるのに目を覚まさなかったのは初めてです。
20分くらいですが、おかげで少しスッキリしました。

>>960
ベッドに寝かせて勝手に寝付いてくれたことがなくて
ついつい抱っこorおしゃぶりに頼っちゃってたんですよねorz
ダメダメと思いつつ・・・ どうせ起きちゃうならこの際、抱っこで
寝かしつけやめて違う方法を模索してみようと思います。
うちも月齢すすめばまた寝てくれるようになるかな?
しばらくは付き合うしかなさそうですね。

>>961
なるほど。無理に昼寝させようとしても寝ないなら仕方ないですよね。
旦那の両親と同居してるんですが、義母がデカ赤の体重を気にして
あまりおっぱいあげるな!とうるさくて。
でももうそんなの構わずに、頻回授乳を復活させてみます。

いずれにせよ、もう一度ジーナ本読み返してヒントを探してみます。
レスくれた方どうもありがとうございました。
969名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 12:35:43 ID:KnDoAxOY
>>959
954です。
ブーブーは見守るしかないんですね…。
いつか沢山食べる日が来ると信じて見守ります。
ありがとうございました。
970名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 12:47:19 ID:ClEkhRiT
>>965
一人目がそれくらいの頃は、私もほとんど赤と家で二人でしたよ。
お買い物行くくらいで。
ママ友もまったく居なかったし。
車はあるのでショッピングセンターうろうろしたりはしたけど
それなりに楽しかったかな。
7ヶ月くらいになると家中這い回って、棚の中身を出したり
危ないものを触りたがるようになって
家にいると散らかる
目が離せなくて家事が進まずイライラするので
支援センターに行くように。
子供も「いくらでも遊んで良い場所」って大喜びだし
自分も外出しちゃえばもう家事とか忘れられてイライラから開放されるので毎日行ってました。

うちは今下が10ヶ月だけど、逆に3歳の上の子がパワーもてあましてるから
お付き合いで低月齢からお出かけたくさんしてたかなぁ。
971名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 12:48:22 ID:UAFoVQwe
>>950さん
スレ立ておながいします

次スレ立つまでちょっとゆっくりしましょう
972名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 13:01:12 ID:g3jQf6TC
>>965
7ヶ月女児餅です。
旦那は土日休みなので平日の5日間は毎日外出しています。
7時起床、10時から2時間昼寝のあとは
家にいるとうちの赤は「外つれてけー!」とグズグズしだすので
午後からはSCでまったりしたり、図書館に行ったり
なんだかんだ用事をみつけては外出してます。

外出しなかった日はずっとグズり気味で寝付きも悪いし
うちの赤は、よその赤ちゃんを見ると特に機嫌がいいので
なるべく外に出るようにしていますが、
>>965さんの赤が家での遊びでじゅーふん!な様子なら
無理してでかけることはないんじゃないかな?
973名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 13:04:47 ID:BDQEs1A4
ごめん、SCって何?
974名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 13:09:27 ID:ZYc2loZj
ショッピングセンターの略じゃ
975名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 13:40:18 ID:oGL+wC+l
>>972
> 7ヶ月女児餅です。
> ・・・
> 午後からはSCでまったりしたり、図書館に行ったり

第一子が臨月で、ここは予習中なんですが、
1歳未満の子を連れての図書館て、普通ですか?

いや、迷惑じゃないかなとか、地域差等あるのかな、と。
976名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 13:44:03 ID:DkHkkSuZ
>>965
6か月赤がいますが、買い物以外ではあんまり出かけません。
日曜は旦那と3人で義実家行ったりしますが、平日は週3くらいかなー。
今は一人遊びが好きみたい。
ベッドに寝かしといたら転がったり布団引っ張ったりメリー蹴ったりしてますw
977名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 13:59:10 ID:ClEkhRiT
950いないっぽいので新スレ立ててみます
978名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:02:49 ID:d1dtXVkL
>>975
普通ではないが
泣いたらすぐに外に出るとか
近くに子供が遊べる施設がないとかなら…
しょうがないかなって感じ。
図書館は静かにする場所だから
「しー」と言ってきく年齢にならなければ
連れてくと図書館の利用者から白い目で見られるよ。
979名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:06:43 ID:ClEkhRiT
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド123【乳児】

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1212642094/l50
新スレ立てました
980名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:11:12 ID:ClEkhRiT
本当はお役立ちのところに入れるべきだったんだろうけど
独断で中毒情報センターと、小児救急電話相談をテンプレに足しました。
不備があったら補足お願いします。
981名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:13:25 ID:9LbXboC5
>975
キャアキャアピーピー大声で騒ぐ子を図書館、てのは論外だけど
自分が図書館で長々と読書する目的で行くわけじゃなく
赤ちゃんもOKの「お話会」に参加するとか
静かな子を連れてぐるっと見て回って本を借りたり返したり、という程度なら無問題かと。
982名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:19:34 ID:2SBd9Ifk
支援センターってたいていどこの町にもあるものでしょうか?探してみたけれどなさそうで。
毎日毎日赤@7ヶ月と二人で頭がおかしくなりそうです。サークル等もないしママ友もいないし。
田舎だから何もないのかな…。
983名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:22:10 ID:ClEkhRiT
>>975
うちの自治体の図書館には絵本コーナーは独立してあって
小さい子連れたくさん居るよ。

といっても上の子は人一倍騒いだり走るから連れて行ったことないけど・・・。

下の子はおんぶしてれば2時間くらいはよほどのことがなければぐずったり泣いたりしないから
図書館に借りたり返したりくらいならいけると思う。
おとなしい子なら平気じゃないかな。
どこに行っても寝てるかと思われるくらい静かだし
984名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:26:07 ID:9LbXboC5
>982
保健所ひとつにしても「保健所」「保健センター」など地域によって呼び名はいろいろなんで
「支援センター」という名前では存在してないかもしれません。

保健所や役場の母子保健の担当に電話して
「赤ちゃん連れて、気晴らしに遊べるような公的施設はありませんか?」って
聞いてみるといいかもよ。

うちの近所では、児童館や地区センターと呼ばれる「いわゆる公民館」で
平日昼間に赤ちゃん連れの方が遊べるような機会を作ってるようです。
985名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:27:04 ID:ZYc2loZj
こないだ23区内のどっかの図書館テレビでやってたけど、
子連れは別部屋になってて大量の絵本類と遊べる広場みたいな部屋?になってて
ちゃんと授乳室やオムツ台なんかもあって
ああいうのなら子連れでも行けていいなぁとオモタよ

地域によるんだろうね<図書館の良し悪し
986名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:31:18 ID:4saky65b
既出でしたらすみません。
6ヶ月の赤なんですが、最近おんぶを嫌がります。
おんぶをして少し経つと奇声をあげたり、手足をバタバタさせたり
たまにギャン泣きもします。
嫌がる前までは、おんぶをしていると
いつの間にか寝てたりしてたのですが・・・
よくある事でしょうか?
おんぶは股関節が痛くなるとか?暑いとか?
どなたかレスお願いします。
987名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:45:23 ID:+IjpIR9+
>>986
7ヶ月の赤持ちですが最近抱っこ紐で同じ状況になってます。
おそらく986さんの予想の両方かと。
根本的な解決の仕方が私も見つからず、
ゆすって誤魔化したり一旦おろしてちょっと休ませてから背負いなおしたりしてます。
988名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 16:35:20 ID:xeQ4y20Z
>>986
ずっと同じ姿勢で居るのが苦痛or退屈なのでは?
上の子がそれくらいの時、抱っこを嫌がってベビカ、しばらくするとベビカ嫌がって抱っこなんて事がザラにあった。

あと、胎内の記憶スレだったかな?
髪の毛しか見えなくてママの顔も見えない!!もうおんぶは飽き飽き!!って記憶のカキコありました。
ママの顔見たさにぐずってるのかもねw
989名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 16:49:20 ID:ClEkhRiT
>>986
動きたい子じゃないのかな。
うちは寝返りやずり這い始めてからのおんぶだったので
「おろせおろせおろせ…」って暴れて結局おんぶNGだったよ。

6ヶ月ならそろそろ自分で動いたりおもちゃで遊んだりするから
退屈なんじゃないかな。
しかも目線が変わってキッチンの面白そうなものがあれこれ見えるのに
どれもこれも触れないし。
990名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 17:00:57 ID:4saky65b
>>987さん>>988さん
レスありがとうございます。
抱っこ魔の赤なので、おんぶしなければ家事ができません。
間に休みを入れつつ誤魔化しでおんぶしたいと思います。
そういえば、散歩や買い物へ行く時は前抱っこなのですが
その時はあまりぐずりません。
おんぶだと顔が見えないぞゴルァなんですかねw
991名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 17:09:50 ID:2SBd9Ifk
982です。984さん、ありがとうございました。支援センターという名前とはかぎらないのですね!
あまり人とうまくはなせないのでどきどきですが、探してみてあれば行ってみます。
992名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 17:12:01 ID:4saky65b
>>989さん
レスありがとうございます。
うちの赤はまだ寝返りできず、だっこ魔で一人遊びをしてくれません。
おんぶも退屈なんですかね。
誤魔化しでおんぶ乗りきりたいと思います。
993名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 17:31:14 ID:sQo0Nv49
赤@4ヶ月です。
寝返りが出来るようになり、うつぶせ遊びをする機会が多くなりました。

が、うつぶせ遊びをしていると、うつぶせ&首もたげのまま
ミルクを吐く事が多くなってしまったのですが
これは仕様で問題ないでしょうか?
994名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 17:34:57 ID:ZYc2loZj
>>993
うちもよくミルク吐いてました。
やっぱりうつぶせるとお腹が押されて
まだまだ胃が不完全だから出ちゃうんですかね。

コロコロ転がって遊ぶようになるとゲロだまりが出来てて
すぐ気付かなかったときは「ギャー!」ってなってたw
995993:2008/06/05(木) 17:41:57 ID:sQo0Nv49
>>994
レスありがとうございます。
そうそう、ゲロだまりつくったり、まさにそんな状況になってるんですよw
996名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 18:00:47 ID:d1dtXVkL
>>995
私はミルクを飲ませた後30分以上は寝返りさせないようにしてるよ。
おもちゃや手遊び、いちゃいちゃなんかしたりして気を紛らわせてる。
それでも寝返りしようとするときはあるんだけど、すぐに仰向けに戻してる。
それをするまではゲーゲー吐いてたけど、最近は興奮して体を動かしすぎたとき以外は
あまり吐かなくなった。
997名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 18:23:55 ID:eyOpMWJZ
落ち武者みたいに横しか髪がないわが息子(生後24日)…
生えてくるとは言われるけど、産毛すらないとこがあって、ホント心配…
998名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 18:26:57 ID:y/rn2/6C
>>997
大丈夫大丈夫。
間違いなくちゃんと生えてくるから。

うちは耳とか背中とかまでびっしりと毛に覆われていて
それはそれで心配したけど、8ヶ月の今、普通になった。

可愛い落ち武者ヘアスタイル。
たくさん写真に残してやれー。
999名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 18:40:12 ID:t89feCbw
生後15日目の赤餅です。
赤の事ではなく、私自身のことなんですが、やはり産後15日目とかだと外に出たりとかはやっぱりうまくないもんですか? 上に娘がいますが、天気いい日だと散歩に行こうとかって誘ってくるんです。近所とかなら少しなら大丈夫ですか?
1000名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 18:50:03 ID:fgojwZBn
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。