【親の】障害児育ててなくない13人目【愚痴吐き場】
ここは障害児、病児を抱えたみなさんが本音で語り合う場です。
グチ、悩み、親の会の理不尽さを書き込んでみて少しでも心が軽くなればいいのです。
また、子どもが障害をもって苦しいのはどの障害でも一緒です。
苦労自慢・大変自慢はやめましょう。
障害者叩きが目的ではないので、無闇な中傷は禁止です。
文字を使っての反論ができずにAAを多用する荒らしはスルーしましょう。
【sage】進行でお願いします。
紆余曲折を経て、このスレタイに落ちつきました。
日本語としておかしい等の議論は、既にされ尽くしています。
荒れる原因になりますので、スレタイに対する意見は不要です。
また、もし意見が書き込まれても反応しないで下さい。
前スレ
【親の】障害児育ててなくない12人目【愚痴吐き場】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205676828/
2 :
1:2008/04/18(金) 20:20:05 ID:PMRQ+rL/
愚痴を吐くだけのつもりで書き込まれた方
もしくはレス不要な方は
1行目など目立つところに
【絶対レスしないで下さい】など目印を付けて下さい。
この様な書き込みを見た場合レスは
なるべく書き込みません様にご配慮の程お願いします。
5 :
名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 16:07:00 ID:zJXOolaE
ガイジ wwww
ガイジ wwww
ガイジ wwww
ガイジ wwww
6 :
名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 16:09:17 ID:zJXOolaE
キンモーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前スレ
>>997様
すみません
私の勘違いなのでしたら謝りますので
そんな怒んないで下さい怖いです・・・
前スレ終わりの体格の事だけど、就学後は公園にも行けなくなるし、
運動不足→肥満→運動嫌い→運動不足のスパイラルに陥るから気を付けた方が良いと先輩方に言われた。
知的障害と自閉症の療育クラスに通ってるけど、背は標準よりだいぶ高くて、年上に見られる子が多い。
体格は、偏食や食べ物へのこだわりの有無+親のおやつへの考え方でだいぶ違うけど。
うちは学区外の支援級に車で送迎
普通なら徒歩で通学 帰宅後友達と遊んだりもなし スイミングなども無理
運動不足になりそうだよね やっぱり
みんなだいっきらいしんぢゃえ
地球ごときえてなくなれ
今日公園に行ったら空気読めない子に張り付かれた。
うざかったから邪険にした。
ウチの子もよその家族に邪険にされるのだろうな。
悲しい。
>>7 どうみても怒ってるようには見えないけど・・・
ただ一日の大半を食べ物の事を考えて暮らしているようなものですから
理性の働かない子に我慢を強いるのは至難の業ですね。
してはいけないことを事を我慢する、したくないけれどしなければいけないこと
をがんばってやるみたいなことが本当に難しいですね。
これが理性ってやつか。。。
未来の事を考えるとどん底になる。
子一人のまま過ごすんだけど、知的もあるので
私ら両親が亡くなった後、どうやって過ごすのか?もし
病気になっても誰か気づいてくれるのだろうか?
死ぬ時は一人ぼっちで、誰か子の葬式してくれるのだろうか?
しかし子の従兄弟には迷惑かけれないので、このまま親族と
遠く離れた地に住むしかならない。
TVなどで親子心中する気持ちがわかるようになってきたorz
私も同じこと思ってしまう。今は小さくてかわいいからいいけど。
支援級行ってて、そのうち半分がダウン症の子(うちは自閉)
ダウンの子ってどういう感じがまったくわからなかったのでネットでいろいろ見てたら
平均寿命50歳ぐらい?みたいだね
正直、うらやましいって思ってしまった・・ ごめんなさい
17 :
名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 10:47:18 ID:jyqXCxk7
私の友達のところに、ダウンちゃんが生まれた。
当時私は独身だったので、正直「お気の毒。友達が可哀相。」と思ってた。
まだ若かったのでその後、2人目と三人目を次々生んで両方とも健常児だった。
ダウンちゃんは数年の命だった。
今は、健常児2人と元気なパパ、ママの四人家族でとても幸せそう。
その友達は、はたして可哀相だったのだろうかと考えてしまうよ。
>>13 キモイのは977でしょ。何度も人のレスコピペして。
私にはブチ切れしてる様に見えるよw
他の人達が美形自閉いるよねって話をしてるのに、わざわざ美形自閉なんか見ねーヨ!歳いったらどうせ!的な事を書くなんて。
人の主観によるモノだとわかってんなら、いちいちイヤなレスしなくていいのにw
ブサのひがみにしか取れんわ。
以上、愚痴吐きだからレス不要。
,,............,i''''''''L......l'''''''t............、 .i---------┬---------. ,iー-
ミ............、 i........, ..............ゝ .゙l'''''''''''''''''''''''l゙'l'''''''''''''''''''''''l゙ l゙ .l゙ :l'''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄´|
:[_ ̄´ ___ ̄´_  ̄___| li..イ|.... lコ. ゙″...lコ....i|ム.. l、 .! .l゙ .冖'''''''''''''''''''''"
/''''''''′ .゙''''′ ゙''''゙ .゙'''''''''l :! .iiiiiiii. iiiiil : ...........i┘ | !
`゙'レT! .`-! : ニゞ .`-广 :! .iiiiiiii! liiiii! liiiii | .| !.-、 ,i 、..、
.._,|;;;;;;;;;;;;;;;;;;i .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;!,、 .,! ,ri ..... 、 .liiiiiiiii l ! ,ノ ! ミ,,,,,,,,,,,,,,......、
.:|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,| / l゙ ! .:l;;ッ;;.! i;;;;;;ァ''ニ、 . ! .i′ゝ,,_ ____|
.!,,,,,,,| ゙'-,,ゞ.l,,,,,,,,.... ノヽ,,,,,,,,,,,,,,,,../ .゙‐''''゙ . ̄ ̄ ̄
: ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄''ッ i''''''''i .:| ̄´|
. ¨゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙7 / .,! .} :| ;!
. / ,i′ | | │ ;! ,,i、 .,,,,,,,,,,,,,,(・(エ)・),,,,,,,,,,,,,,、
,/ .\、 / ! .! : ! / 冫 :|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,}
.._,, -'″ . ,/-、 `'-、 ,./ / :| :!'´ /
: 〈、 ._..-'" .\ ,,ゝ : (´ ./ .|、 . /
.゙''''″ `″ .`''" `'ー'゛
>>18 おお、同じようなこと思ってた方が既にかきこまれていた。
KYなのは前スレ997でしょー。
あきらかに。
>>7謝らなくていいよ。
>18 >20
禿同 ノシ
ちゃんと流れ読んで見ろ >12-13
どっちがキメェかわかるから
>>21 流れ読んでたけど?
その話(大人になったら〜の話)しだしたの別の人だったよ。
で、その人達でも会話が成立してたし、私は子供が可愛いって話も大人になったら〜
って話もどっちもそうだろな〜って感じで読んでたんだけど。
そしたら突然キレた人がいたの。
>>22 だから謝ってんじゃん・・・orz
私はアナタがキレたと勘違いしてブゲラしました。
私が悪うございましたってば。
ごめんねってばよ。
何故ゆえナルトwwwww
健常児でもブサはたんまりと居る訳で・・・これ以上ここで話す意味あるかな。
うちには多動+知的の小坊主が居るんだけど
落ち着いて試着出来ないし奇声あげて周囲に冷ややかな目で見られるから
ずっとネットショッピングで服買うようになったけど
最近は衝動買いが止められなくなってしまった。
3ケタ〜2000円以下の安物ばかりだから実害はそんなにないんだけども、
なんというか・・・同じ様な服を売るほど持ってるのに
ついつい買ってしまう。
どーせ外出なんて病院と療育位なのについ派手めの服を買って届いて後悔とか。
「華やかな服を着てお出掛けする自分」をイメージする事で
惨めな育児してる事忘れて現実逃避してるんだろうか。
結局出番もなくタグが付いたままの服を見てると虚しいや。
でも止められない。送料無料!ポイント10倍!処分価格!
に毎回惑わされてしまう。
前スレで話題になっていた野上さんのブログ読んでみた。
色々と悩みはあるんだろうけど、堂々として生きていてうらやましい。
やりたいことをやって、自分に自信があるからああして健常児ママとも
触れ合えるんだろうな…と見て思ったよ。
下向いてばかりいる自分がすごく情けない。
ああいう風になりたいなあ。
>>23 謝らなくていいけど。
私は昨日参加してませんので。
マターリいこうよ〜
>>25 イヤッッホォォォオオォオウ!スレで
衝動買いを懺悔する仲間達wと共に待ってるよ
>>26 健常児ママンと張り合うならそれなりの覚悟がいるのよ。
人の何倍もの努力と忍耐がね。
健常児の兄弟モチならわかると思うけど、健常児ママンと対等に付き合うって気合いがいるのよ。
それと周りに気を配る心ね。
いっちゃってるのは
>>30でしょw
自分の妄想に気付いて無いのかw
あっ 釣りか!ヤラレタw
ま、もうどっちでもいいじゃん
障害児でも、健常でも、美形もいればブサデブもいるってことでsu
一応健常でも勉強ついていけない子だってたくさんいるじゃん。
お金もちで、親子共に美形、スポーツOK、頭もイイ・・こんな子の親は
ウチラのこと馬鹿にしないよ
たまにこのスレにちょっかい出してくる健常親は
よっぽど、貧乏か不細工、勉強できない子をお持ちなんでしょ
私もすごい買い物依存症(wだと思う。
スーパーで毎日くだらないものたくさん買ってしまう。
見切り品とかばっかりなんだけどね。
ちりも積もれば山となるってことでなんだか苦しい毎日になってます。
食べすぎちゃってみんなで太ってきたし。
なんかバカみたい。自分。
おう、私も衝動的に買ってしまう。財布はマーガリンだと言ってるのにバターを必ず買ってた。
今スーパーにバター無いから大丈夫だけど。卵が冷蔵庫に40個ある…('A`)プリン祭りかな…太るぜ…
私も安物衝動買いをしてしまう。それがストレス発散方になっているみたい。
うちは病名不明の発達遅滞児。手帳用の病名は脳性麻痺。
現在5歳だが、身体、知的ともに1歳程度のスキルしかない。
昨日旦那に言われた。
「病名がないのは、今までの育て方や躾が出来てなかった可能性もある。
これからきちんとやっていけば、健常児と同じになるはずだ。
今までのおまえを責めているわけではないが、これからはちゃんと出来るか?」
というようなニュアンス。
私は母子通園の療育施設に毎日通ったりして頑張っていたつもりだ。
なのにこんなことを唐突に言われるとは・・・。
悲しい前に、びっくりしてしまった。
他人様に「躾がなってない」など言われるのは仕方がないと思うが、
毎日毎日一緒に暮らしてた人に言われるとキツいね。
ちなみに、旦那は7時出の22時以降帰宅なので育児にはほとんど関わっていない。
長文すみませんでした。
私も買い物依存気味。エナメルのフリフリのバッグを買ってしまった。
子どもの障害がわかる前はそんなに買わなかったし、見かけにかまわなかった。
なんだか大坂のおばちゃん風味になってきた気がする。
(゚Д゚)ノ ァィ
100円ショップ依存症・・・・。
家の中がらくただらけです。明後日家庭訪問なので今夜勝負だ。
>>36 人様の旦那つかまえてナンだけど、すごい考え方だね。
「躾をきちんとすれば」って、躾で治るなら療育してないでしょーよ。
うちの旦那もそうだったけど、どうしても受け入れられない気持ちと
現実とのギャップを埋めようとすると、あさっての方向に向かってしまうんだろうか。
うちの旦那の場合は
「こいつは大学の研究職に着かせる!
その地位までいけば、多少の障害とか変わり者でも生きていけるから」
普通の小学校も危ういのに、どうやって大学に…それも博士課程に…
聞いたとき「へえ?」としか言えなかったよ。
うちはレーサーになれとか言ってるよ。
建前は 怖いもの知らずだからすごい走りをするかもしれない だけど
本音はすげーこと考えてんのかもしれないから深く突っ込めない。
でも初めはなかなか受け入れられずにいやな人間になりかけていたけれど
なんとか受け入れていい父親になってくれた。ありがたいと思う。
>>39 まりがとん、やっぱバターを買うことにするわ…
>38
ナカーマ
同じく100円ショップ依存だお
しかもビーズだか何だかで作られた小物入れやら、バケツ型の小物入れやら 陶器な小物入れやら…
そんなに小物入ればっか
どうすんだ、自分…
連投すみません
子のこと書いてなかった、知的、自閉共に重度
実父と同居が始まった。予告はタプーリしたけど、やっぱり受け入れるまで時間かかりそう
学校もまだ慣れなくて、いま凄く頭の中は混乱状態だね…
ごめんね、娘よ。
>>36 じゃあ、お前がやってみろと言いたくなるような旦那だね(呆)
知的面や精神面の障害ならまだ分かるけど、身体障害を育て方や躾のせいって…
主治医や療育スタッフに締めてもらう訳にはいかないのかな。
>>40 博士課程まではなんとかいったとしてもさ。
そこから給料もらう立場になるには
政治力が要求されるんだよね、特に教授とかになろうとすると…。
健常でさえ博士課程いくと就職少なくなるのに、
下手に知能だけ高いからって博士まで行かせると、
うちのみたいにコミュニケーション能力ないと
そのさきニート決定だよ…。
怖いよ〜週末から初めての療育・・・
一日5時間、完全母子分離。
産まれてからこの3年間、身内にすら一度もあずけた事は無い。
本当に本当にベッタリ一緒だった。
なのに、いきなり他人に5時間も渡してしまうなんて・・・不安で堪らない。
プロの先生方や常勤の医者や看護士がいる所なんだから、私といるより100倍安全なはずなのに。
なんでこんなに怖いの?
私じゃなきゃ駄目!って自惚れてるのかな?
あーなんで療育なんか行かなきゃなんないの・・・orz
私は子供と離れたくて仕方なかったから、
>>47さんのような母性の固まりのような
人が羨ましいです。実際早くに保育園預けたし。
保育園に行ってから他の子のいい影響を沢山けてくれたけど
私が赤ん坊の頃からちゃんと子供を愛せてたらもっと伸びてたのかもしれない。
>>47 お子さんの門出ですよ。祝福してあげましょう。
>>46 うちのダンナの研究室にそういう学生いた。
かなりの高機能の自閉症で、知能指数は130以上あったんじゃないかと思うくらい。
頭の回転は、ダンナ以上だったw
ただ、コミュニケーションはもとより、論文をまとめたり、研究に筋道建てるのがすごい苦手。
ただ手当たり次第に実験するだけ。
結局、博士論文書けずに中退して、かれこれ5年。
今は消息知れず・・・
ご両親は大学院で好きな実験がいっぱいできてよかったと、涙流して喜んでおられたのに・・・
彼とかを見ていると、地道にグループホームから作業所へ通うことができる方が
本人のためであるような気がする。
ちなみに、知的+自閉のうちの子はそうできればと思ってる。
>>40 ゴメンw
わろた。
ウチの旦那と同じこと言ってたもんで。
なんで男親って夢見る夢男君になれるんでしょうかね〜
>>50 その学生わたしと似てる。中退こそしなかったけど就職先ではうまくいかなかった。
女で物好きが結婚してくれてよかったと思う。
でも出産したのは大失敗だった。
子供にも申し訳ない。
話を切ってごめんなさい。
前スレでアドバイスもらった抜毛癖です。
レス番がわかりませんが、減薬や外へ預けるなどのアドバイスありがとうございました。
先週から衰弱で入院してるので、体はきついですが精神的にすごく楽です。
このまま元気にならないで悩みを忘れてずっと病院で眠っていたい。
>>53 抜毛さん…気になってたんですが入院されたんだね。
あまり退院してからの事考えず、今はマターリすればいいよ。
あなたの体調が一番だいじなんだから、退院してしばらくはお子さんは施設って手もあるし、
週末だけ引き取って一緒にいるとかもできると思うよ。
>>47 去年の私だw
私以外の人間が大変な我が子に親身に付き合ってくれるハズがない、と心配して
「見きれません迎えに来て下さい」の電話が来るかも?と1日中、何処へも行かず電話の番。
でも、電話は来なかったし子供は楽しく通いグングン成長していきました。
慣れてきてから通園拒否もあったけど健常の子供達と同じように一時でおさまりました。
障害があっても子供ってたくましいです、笑顔で見送ったり迎えたりしてあげて下さいね。
大学の研究職なんか、院に行ったら四年生の面倒見て、博士に行ったら修士の面倒見て
毎朝ディスカッションして、年に数回は国際学会で英語でスピーチと質疑応答
教授になるまでにポスドク→講師→…とサービス残業休日出勤で国立なら年収250万くらいで学生の指導をしなきゃいけない
変わり者でも構わないけど、空気読めないと人に物は教えられない
あーあ、自分が嫌になる。
障害児がいるっていうだけで、定型の下の子に友達作ってあげあられない…
みたいな事悩んでいる自分視ね。
「放課後は近所の子と家を行き来して遊ぶもの」という昔から理想とされてきた
子供の生活の概念から逃れられない…。
そういう度量がないんだったら、さっさとお稽古ごとさせて放課後の時間に
やる事いっぱい増やしてればいいのに、この期に及んで
「そういうのって逃げてるんじゃないか?」とか思ってる自分救いようがない馬鹿。
幼稚園時代はいつも上の子の小学校のお迎えがあるから、と降園後に遊ぶのを断ってきた。
そのせいか、もう子供自身が「家に帰ってから誰かと遊ぶ」という発想自体なくして
しまったようだ…。
本当にごめん、もっと器の大きいお母さんだったらうまくやったよね。
っていうか、「仲良しのお友達がいる」って事に対してここまでコンプレックス
持ってる私って本当に哀れだな…。
誤字だらけ…ごめんなさいorz
>>56 そういえば、大学の研究職より、公的研究機関の方が
変わり者は多いよね
彼ら、グレーなんだろうねぇ
>>57 下の子が高学年で一人で外遊びできるようになると、
意外と友達と遊ぶようになるかもよ。
定型の子は定型の子としての成長があるし、
友達を求める時期が必ず来るから。
あまりお母さんが自分を責めるようなこと、しないでね。
障害児のいる家だけじゃなく、それぞれの家に、それぞれの事情があるんだから
定型の子ばかりの家でも、色んな事情があるよ。
>>57 そういうときは、上の障害児の枠を利用して、下の子を学童保育(児童クラブ)
にいれるといいよ。両親働いてなくても可能な自治体がある。
うちは、それで下の子の社交性がぐんと上がった。
街を一緒に歩いていると、あちこちから声がかかる。
聞くと、児童クラブの友達だって。
>>40です。
旦那が子供に研究職を望むのはさ
表向き「変わってる人が多いから特性を生かせばやっていける」というのだけど
本音は「大学研究職なら、親戚にも顔向けできる」なんだよね…
研究職になれる位なら障害というほどじゃなくて
他人から見てもせいぜい天然・変わり者程度なのにね
つい夢見ちゃうんだろうね・・・
今に見てろ、みたいな
上の子が障害有りなので、1人子と決めた。
今日久々に産婦人科の癌検診(2年放置、おまけに生理も2年放置)行った。
筋腫持ちだったので、多かったら子宮摘出手術かな?と想像したら
ガクブルになった。もう子供は要らないけど、子宮が無くなるのは想像つかない。
まだ心の何処かで何か引っかかってる・・・・・。
>>64 いまは「障害」の裾野が広がってるからありうるけどね。
昔だったら単ある変わりもので済んでた子らがどんどん診断名付いてるらしいし。
医者にADHDが多い。
うちの息子も医者になってくれないかなー
知り合いのアスぺ君8歳もすっごく頭良いらしい。
高校入学程度の数学がすでに解けるとか・・・
おとなしいけど表情も豊かだし、言われないと障害を持ってる
のなんてわからない感じ。
こういう子は医者や研究所勤務も夢じゃないんだろうなぁぁ
知り合いのアスペ君10歳もすごく頭がいい
やはり、数学は得意で難問に挑戦したり、
インド式も掛け算まではマスターしたそうだ
・・・だが、漢字が全く覚えられないそうだ
1年生レベルも鏡文字
だとすると、やはり高校合格できないよね
>>67 いくら人手不足でも、ADHDの医者は勘弁なんだけど。
重要な検査や手術で遅刻とかうっかりミスとか、ありえないよ…
人の目なんか気にしない!!
って思いながらも気にしてしまう。
別に恥ずかしいとか惨めとかそういうのではないみたい。
なんだかこう複雑な気持ちで人の腹を探ってしまう。
>>70 そう思うでしょうが、医者にADHDが多いのは事実。
有名な話だからご存知とは思いますが。
うちの家系は代々ADHDで、兄は大人になってから診断された。
その兄は医者。
仲間にADHDが異常に多い。
ADHD=うっかりミス?
自分の関心があることには、異常な集中力を発揮します。
ま、うちの子は医者になれるほどの能力はありませんが。
IQは130しかありません。
医学部に入るには足りませんね。
グチじゃないので帰ります。
なんか最近、空気悪いね…
意に沿わないことを言われたからって、
嫌味で返すことないと思うんだけどな。
うちの子は凸凹が酷くて、できないことがいっぱいあって、
だから愚痴を吐きに来たんだけど「IQ130しかない」に
すごく凹んだよ。
>>73 ちょっと釣りを真に受けないの!しっかりして!
たぶん私がアスペかもしれない。IQ130ある。でも工場で働いている。
子どもは自閉だし・・・
IQの高さが生活の豊かさに繋がる訳じゃないよね。
高いには高いなりの、低いには低いなりの生きにくさがある。
自分自身はIQ100に満たないのですが一流企業にお勤めできました・・・。
まぁ、今はこうして障害児の親になっていますが。
当たり前といったら当たり前なのかもね。
ADHDと言うよりアスペっぽい。
いずれにしても、診て貰いたくはないけど。
大体、発達バランスの悪さが問題の障害に、総合IQなんて意味無いし。
>>78 ADHDよりアスペっぽいのは私の兄?息子?
それとも私のことかしら?
ま、アスペかもね。
どっちでもいいけど。
大抵の(ここ重要ね。そうじゃない例を出してきそうだからね)ADHDは自立できるから息子のことは悲観していないよ。
IQ130程度じゃ医者になれないと言っただけで、IQが100あるから大丈夫とか言うつもりはないし。
IQ142あるけど、医者どころか大学にもいけなかったぞい。
英語がどーしても理解できなかった(中学でオチこぼれた)
数学も高校からついていけなかった。(数列とかが特にわからない)
だが、いまだにパズルやクイズは得意だorz
ついでに息子がアスベっぽい…あ、俺もか…orz
正直IQ披露はおなかいっぱい
定期的に出てくるよな
ああPMSだー。何もする気が起きないよ。
まだ子供を風呂にも入れてない。
まとわりつかれてイライラして切れそう。
この2〜3時間の間に室内用ジムから3回も落ちて、
そのたびに心臓がギュって縮みあがるけど、同時に無性に腹が立つし
なんで同じこと何度も繰り返すんだ、救いようがねぇぇと思って
ますますイライラくる。
まとわりついてくるようになっただけでも凄い進歩なんだけど
でもこの期間だけは鬱陶しくて鬱陶しくて駄目だ。
へ〜IQってそうなんだ。テレビ見てたらひらめきっぽいとは思ってたけど、=頭良いじゃないんだね。でもないよりいいよね、とダウン親は思いましたとさ。
84 :
名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 21:07:24 ID:wf/wAhRF
>82
私もPMSなので婦人科に行って安定剤を処方してもらった。
最初は気が引けたがすごく楽になった。
ごめん・・・ageてしまった・・・。
この4月から中学生になった知的障害の息子がいます。
小学校低学年までは色々悩んだものの、年を重ねるにつれ我が子の障害を受け入れることが出来てきていたのに、また中学入学で周りの子と比較してしまい降り出しに…。
今日は息子に手を上げてしまった。
泣きながら何度も何度もひっぱたいてしまった。
何故自分ばかりこんな思いをしなきゃいけないんだろう。
他の子達は新しい友達を作って、新しい環境を謳歌してるのに、何故うちの子は着替えもろくに出来ず親と一緒に登下校しなきゃならないんだろう。
何故うちの子じゃなきゃいけなかったんだろう。
どうしても仕事を休めず、小2の息子の授業参観に行けなかった。
仕事が終って携帯を見ると、滅多に連絡を取り合わない同級生ママからメールが。
「○○君、今日は授業やる気がなかったみたいで、体育の途中で寝転がってボイコットして、算数の時間は教室を脱走して先生が追いかけていました。帰りの会でも不機嫌で、先生から注意されていました。」
教えて下さってありがとうございます、と返信した矢先に担任から電話が。
「強く叱りすぎたので心配で…」との事。
ありがとう、先生。
「誰も悪くないんだよ。誰のせいでもない。今のままの全てが○○なんだよ。ママは○○が大好きだよ。」と言って、帰宅した息子を抱きしめました。
でも、頭では分かっていても、やっぱり悲しい気持ちでいっぱいです。
この子が障害なく生まれていたら、今頃はどんな感じに成長したのかな、と想像して涙する自分がいます。
なんかストレスで飲んじゃった。ささいなこと(例えば上のレスとか)で泣ける。悲観的な涙。
89 :
名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 23:02:10 ID:PFcxsb4E
>滅多に連絡を取り合わない同級生ママからメールが
嫌な奴だね。こういう時だけメールよこして
嫌な奴じゃないよ。
だって
>>87の息子のおかげで
その子以外の子は授業がちゃんと受けられないんだよ?
メールもしたくなるよ。
他のクラスと同等の勉強がその子のせいでたびたび中断になるんじゃね…
「ママは○○が大好きだよ」で済むような事じゃないと思うよ。
他の保護者はムカついてるだろうね、何で養護に入れないの?
92 :
名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 23:26:01 ID:EYkma6O4
ちょっと通りますよ
ムカツクような親もいないと思うが。
93 :
名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 23:39:51 ID:4i5k/ux4
人手の足りてる養護学校の話ならムカつかない。
でも普通級や特学での話なら、正直ムカつくよ…
参観という通常とは違う状況とはいえ、2年生にもなってその様子なら重度のお子さんなんだろうし。
87友人?ママのやり方は大人げないと思うけどね。
94 :
87:2008/04/23(水) 23:50:31 ID:VhMnNVme
〉〉91さん
うちの息子は就学時はボーダーだったので通常級&通級という方法を選択し、今に至ります。
一年生のときの担任が障害児について勉強なさっていた教師だったので息子の扱いが上手だったのですが、今の担任は新米教師なので、障害児を扱うのは初めて…という方なのです。
就学前、福祉センターの先生から「担任次第ですが、常に怒られるか、常に無視されるか…通常級ではそれが心配です」と言われました。
今の担任からは『常に怒られている』状態なので、息子も怒られる事でストレスが溜まったのではないかと。
今回の事で特学の事も考えましたが、担任の対応次第で改善は見込める事・15人クラスの小規模学校(特学は別の小学校にあります)との事で、教育委員会からも経過観察との意見を頂きました。
一学期中は様子を見て、それでも改善されなければ特学に移行しようと思っています。
メールを下さったママは、良くも悪くも…複雑な思いで連絡下さったのだと思います。(そのママの娘さんとは席が近いので、娘さんからも色々と聞いているのだと思います)
でもそれを責める気はありませんし、むしろ私が不在の時の事柄を遠慮なく教えて下さった事で、担任や補助教員がオブラートで包むような言い方しかしない連絡帳での息子の日常よりも、もっとリアルな息子の日常を知る事が出来て、嬉しく思い、有り難く感じました。
身近で息子を見ている方からの客観的な意見は貴重です。
でも正直、私ももういっぱいいっぱいです。
天変地異や事件事故で息子が天に召されたとしたら、どんなに楽か………そんな歪んだ心と共に、息子を愛しくも思います。
1人親なので、愚痴る相手もいなくて虚しいです。
神から与えられた試練だと思い、毎日仕事や子育てに奮闘します。
自分も通りすがりでごめん。でも言いたい。
進学校とかならともかく、普通の小学校でしょ。
普通はムカつかないよ。ムカつく人なんて、ほんのほんの一握りでしょ。
自分の周りのお母さんたちも、ムカついている人はいない。
子供が障害を持って生まれるのは、私たち誰にでもあり得た話。
自分の子供だって、そう生まれる確立があったのを誰でも知っているん
だから……。
でも2年生ならまだいいけど、どんどん学年があがってきて
自分の子のクラスだけ1人の子の為に授業が遅れるような
事があれば親としてはだまっていられなくなると思う
つけ加えスミマセン。
それに、今障害持ってなくても、事故や病気(脳症など)である日突然
そうなることもある。
自分の子がそうだったかもしれない。そうなることもあるかもしれない。
どうしてムカつけるの。
87です。
95さん、そう言って下さってありがとうございます。
でも「迷惑だ」という方々の気持ちも分かります。
誰しも自分の子供が一番可愛いのは当たり前ですものね。
私は息子の障害が分かるまで、精神障害者・障害児に対して差別的な見方をしていました。
息子が健常児だったら、発達障害児に対して同様の見解だったと思います。
99 :
名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 00:10:37 ID:4nYLXSgO
授業参観て体育、算数に、帰りの会までいるの?
>>97 あのね、自分の子供が病気で突然知的障害者になったから分かるけど
可能性は考えても、現実の可能性じゃなく空想の可能性なのよ。
健常児として生まれてきたら、健常児として未来永劫生きていけると思ってるの。
私だってそうだったもん。
障害児になるのは遺伝なんかの先天的なものか、
出産時のトラブルがほとんどで、それ以外で障害児になるのは
普通に生活している分には出くわすことのない、無視できるほどの低い確率だって。
だから、平然とむかつけると思うよ。
うちは、小学校入ってすぐに障害者になっちゃって、退院後は障害児クラス、
その後、病気の影響で体調くずして、1年のうち半分くらいは欠席するようになったから
養護学校に転校ってケースだけど、転校してこんなに中途障害者がいるって知ったし。
どうしてむかつけるのかって言ってもさ、自分の子とは関係ない他人の子供の、
自分の子と絶対に友情関係になるとも思えない障害者には、誰だって冷酷になれるよ。
本当はそんな世の中は駄目なんだなって、自分の子が障害者になって初めて分かったけど、
障害者の親がどんなにそれを言ったって、無理なんだよね。
人権屋以外からは、負け犬の遠吠えだとしか思われないもん。
健常児の親が自発的に思える社会じゃないと、駄目なんだけど、日本では当分無理だろうな。
「人権屋以外からは、負け犬の遠吠えだとしか思われないもん。」
の後に、
「そして人権屋からは、いい飯の種としか思われない。
ごく一部の天使や仏様のような理解ある人だけが分かってくれるだけ。」
を付け加えて下さい。
>>101 理解するのと授業妨害を快く歓迎するのは全く違うのでは?
障害なら他の子の教育を受ける権利を妨害していいのか?
叱るとパニックになるから叱らないでってのとおなじで
いたら授業にならないからいなくなってって思うのは当然なのでは?
授業妨害が当然になったら、優しい社会でもなんでもないよね
家の子は、カトリック系の私立小
1クラスに1人障害児枠があり、お世話になってます
健常の上の子の時もお世話になった学校ですが
親達の間で、「当たり外れ」という表現をしていました
ダウンちゃんは大人しいから当たり
多動は外れ とかいう感じ
高学年になってくると、気の強い親は
障害親に転校や休学を勧めたりしていました
(障害児いるの分ってって入学させたんでしょうに、実際はこういう人いるんです)
でもクラスに一人とはいっても軽度の子を入れるともう少し
いると思います 足の悪い子とか、体の色素異常の子とか・・
だから、ママたちの雑音さえ無視できれば結構通いやすいかな・・・?
せっかく支援級に入れたのに、一日のほとんどを普通級ですごしている小1の息子。
このままでは生活面はともかく学力等追いつきませんので、
支援級で指導していきたいのですが、支援の教室を嫌がるので、親御さんから
納得させるよう声をかけてやってください、って連絡帳に書かれてた。
普通級は南校舎で明るく、友達もいて賑やかで楽しい。
支援級は北校舎の片隅でなんとなく暗くて寂しい。
息子も自分だけ追いやられた感じで寂しいんだと思う。
環境改善をしてもらうか、支援級で楽しみを作ってもらうか、どうにかしてもらわないと、
本人を説得できる材料がないんだけど、言っちゃまずいだろうか?
入学して早々なのに、こんなことで悩んでしまって眠れない。
>>95=
>>97は障害児の親?
通りすがりと書いてるから違うのかな。
自分は発達障害児の親なんだけど、子供の環境と周囲との関係には、
人一倍気を遣ってる。
>>87の件に関して勘違いして欲しくないんだけど、障害があるから迷惑なのではなく、
障害がある子を不適切な環境に置いて、実害を出してしまっているから、
厳しい意見が出たんだよ。
この板には、発達障害児に迷惑してる人のスレもあるけど、
障害があるというだけの理由で廃除したがってる人というのは、まずいない。
障害があるのは仕方ないし、誰にでも起こりうる事だけど、
それを理由に、周りにばかり我慢を強いるのは違うでしょ。
健常の子供達にだって、勉強する権利があるんだから。
障害児の親の中には、何故か普通級にこだわって無理矢理入れてしまう人が時々いるけど、
子供自身にとっても不幸だよね。
進路の最終決定権は親にあるんだから、
>>87はこんな所で言い訳してないで、
きちんと動くべし。
同級生の親にそこまでされるって、余程だよ。
>105
愚痴スレなんだから愚痴くらい垂らさせてやれば?
>>87は教育委員会にも意見求めてるみたいだし一応考えてるんじゃないの?
ゴリ押し親決めつけで長文で今更な正論振りかざしてるあたり
「人一倍気を遣ってる」とか言ってても案外空回りしてそう。
>>105 いつもの高機能児〜の親かね。
うざいよ、あんたの説教。
お先真っ暗な気分になってきた。
障害があればみんな養護に入れると思っている人がいるんだね。
ほぼIQで決められているから、親が希望したって無理なのに。
うちは多動がひどいから、毎日私がつきっきりだよ。
>>86 中学生で着替えができないなんて、
きちっと、身辺自立訓練やってますか?
養護学校に小学部から通っている子は、かなりの重度でも
身辺自立ができていますよ。
だからここは愚痴スレなんだから何でもいちいち絡むなよ・・・
うちIQは割りと高いアスペの中1の息子がいるけど
制服のネクタイとかワイシャツの一番上のボタンとはまだ1人で上手くやれなくて
毎朝、チェックして手伝っているよ。運動靴のヒモの結びもあやしい。
内容は違うだろうけど、まだまだ身辺自立として教えなければいけないことが
満載だよ。あせらず腐らず教え続けるしかないじゃないか・・・。
>104
それを言うのは違うと思う。支援級の先生達も努力して
支援級で指導していこうとしてるんでしょ?教室の配置などは
支援級の担任に言ってもどうにもならないしクラスの中には
逆に賑やかな雰囲気だとパニック起してしまう子もいるから
だいたい少し離れたところに配置してるんだと思う。
社交的な子ばかりじゃないからね。相手にばかり求めるのは違うだろう。
愚痴に対してあれこれ言うべきじゃないと思っているがちょっとこれは
どうかと思ったのでレスしました。
うちは厳しいようだが「勉強は支援級でします。これは約束事です」と
子どもに伝えた。最初は納得してなかったが約束事、ということで
理解させた。学校は遊びに行くところじゃない、というのをわからせたかったから。
茶化すつもりないけど、成人しても靴下もまともにはけない駄目定型親父もいるしw
今日、普通学級にCOしに行く。
今日はクラスの子供にだけだけど緊張しすぎて吐き気してきた。
明後日保育参観だー…
親の一言なんてなくていいじゃないか…
イヤだな…
でも役員会あるし休むわけにはいかない
巨大隕石降ってこないかなー
116 :
名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 10:38:57 ID:jmNMfsjN
>>109 今はそうでもないですよ。
うちの子は就学前の検査でIQ72。
判定は「支援級」で、低学年のうちは普通級でも大丈夫とまで言われましたが
子供は自傷行為(頻度はごく少ない)があったので、私と主人は養護学校を希望。
すんなり希望が通りました。
ただ担当者から何度も「能力は高いのでもったいないですね」といわれました。
その後、子供は自傷行為もなくなり、言葉も増えて普通に話せるし
先生の手伝いや重度の子供の面倒を見る心優しい子になったので
養護学校に入れて良かったと思っています。
逆ゴリ押しだね。IQ高いのに養護学校に行って良かったとか
声を大きくして言う事じゃないと思う。
普通に生きていける可能性が高いのに、税金を多く使う養護枠に入ったんだから。
いろんな人がいるんだね
支援級勧められてるのに普通級ゴリ押しもいるし。
養護勧められて支援級に入った人もいる。オムツ取れていない
他の子の目が気になるらしい。じゃあ養護へ行けよと・・
健常の子の勉強を邪魔しちゃだめ!
普通に学んで普通に育ってニートにもならずDQNにもならない
そんな人たちが、将来の税収⇒福祉を担ってくれるんだから
就学前の検査はあくまでも目安。
IQが軽度の場合、普通級でも過ごせる性格の子には「低学年中は普通級で様子見ましょう」って判定下りることもあります。
あとは親の希望で普通級か支援級かに分かれますよ。
また、支援級といっても職員の割り当てや学校の受入体制の有無でも違ってきますね。
親の希望も取り入れたうえで判定でますから、養護判定が出てなくても健常児兄弟がいたりすると養護学校とか近隣の学校の支援級になります。
そこら辺は割と最初なら融通ききますよ。
ただ、入学時までにどの程度身の回りのことが自分で出来るかで、支援級判定か養護判定かに分かれることが多いようです。
それに授業についてけなくなって普通級が難しくなってくれば、担任と相談して改めて教育委員会で再判定することが出来ます。
障害と言っても個人差ありますからね、その子に必要な環境を提供できれば良いのではありませんか!?
まともな親ならちゃんと医師と相談して判断していますよ。
中学受験を考えてる家は、勉強面では学校より塾に重点おいてる
教育委員会でOKもらえたのなら遠慮しないで堂々と通わせたいね
109です
他の人の目とか辛いです。
普通級に通わざるをえないが、ひどい多動のために、仕方なしに朝から下校までついています。
IQさらすのはイヤですが、おそろしく高いです。
テストは学年で一番ですが、だからどうなるもんでもないと思います。
就職出来ないだろうし。
どうせ授業聞いていないんだから、支援級や養護で違うことを学ばせたい。
でもあんなに多動だから、どこに行っても迷惑がられるだろうな…
授業聞いていないのにテスト学年で一番なんてすごいね。
109さんが身体を壊したことにして支援員をお願いするとかだめかな?
>>109 毎日お疲れ様です
知的がないと、通常級って、何の為の養相なんだか、と思います。
多動で普通級だと、お気持ち察します。
未だ、IQでものさしを測るような制度は検討しなおしてもらいたいですよ。
うちの子は多動がないで(知的自閉)、細かな点まで理解できない部分もありますが
109さんが朝起きて、夜寝るまで付きっ切りというのは辛いですよね。
今年小学校に入学して、先日の懇談会で「親の付き添い必要な行事は
ありますか?」と担任に聞きました。そしたら・・・
「通常はありませんが、年々個別の生徒も増えてきまして、もしかするとお願い(ry」
引率が嫌ではないんだけど、養護も無理で支援級に入れられて、先生不足で
親を出す、という教育現場の把握ができてない。いつまでも親がそばにいると
子供もつい甘えてしまうだろうし、自立の妨げになるんでは、と悶々としてます。
海外なんだけど、愚痴いいかな。
普通級の公開授業に行ってみた。
義務教育初年度の学年なんだけど、
同じ年の日本人のお友達が、みんな現地語の文章書いたり読んだりしてた。
一年前は現地語を含めて同じ様な感じだったのに。
うちの子特殊級で、普通級より手厚くスタッフもついてるし、
二年前から早期療育で字も叩き込まれてたはずなのに
未だに自分の名前もきちんと書けない。
現地語読むとか会話するなんてのもあり得ない。
頭では分かってたんだけど、久しぶりに日本人の健常児との差を実感してショック。
もうすぐ日本に帰る予定。本人を見せた上で日本では普通級でとの判定を貰って納得したつもりだったけど、すごい不安。
日本語でも同じことが起こるかもしれない。
一年後には全然ついてけてなくて、最初から無理にでも支援級とか養護に入れなかったことを後悔するかも。
将来像というか一年後のイメージすら湧かなくて不安。
この子大人になったときどうやって生きてくのかな〜。
私の周りだけかもしれないけれど
療育関係(障害児の習い事も含む)の先生は
ズケズケと失礼なことを言ってきたり、
日程を間違えるなどの凡ミスが多い(しかも自分のミスを認めない)。
普通の習い事もしているのだけど
普通の習い事の先生は謙虚な人が多い。
私の周りの療育関係の先生の多くは障害児の親をなめているのか、
先生自体に発達障害が入っているような気がしてならない。
IQだけで養護学校は駄目って言う地域に住んでるとしんどいね。
IQ高くても多動他害等、「明らかに」障害があり支援が必要と考えられる場合、
医者の診断書等で、養護への進学を認められる地域もあるみたいだけど。
そういう地域での、養護での親同士の話し聞いても、
トラブル発生している学校と、うまくやってる学校とあるみたいで、
どうしてそんなに違いが出てくるんだろうって思う。
初めての施設に預けたら
尻が湿疹だらけになって帰ってきた orz
夏で3歳になるので、現在紙オムツの知的中度息子も強制トイレトレになり
登園後はパンツはかされ漏らし放題。
湿気に弱い息子は当然手を突っ込んで掻きむしり、尻は生傷血ダラケ状態に・・・。
やっとカラカラに傷が乾いてきて、治り掛けと思ってたら「ガサガサ乾燥して痒がってましたので」と
保湿系のおくすりをタプーリ塗ってくれて・・・その晩、半狂乱で尻掻き泣き叫ぶ息子の姿が orz
まさか一日息子の尻乾かしててくれなんて言えないし、トレは施設の方針らしいので逆らう勇気など私にゃあ無い。
かといって息子が細菌感染起こすまで黙って見てる訳にもいかない orz
完全に傷治るまで10日間ぐらい休ませちゃうかな・・・
まさかこんな、いきなり問題にぶつかるなんて。
学校ってムズカシイね。・゚・(ノД`)・゚・。
>>129 え?湿疹が出るのは尻が濡れるせいで、湿度に弱いからなるべく
もらしたら新しいパンツにしてください…って言えばいいだけじゃない?
あなた完全にズレてる。湿気で湿疹がでて乾燥させないと治らないので
保湿の薬は厳禁なんです…って先生に言うのに何が問題なの?
先生だってよかれと思ってしてくれてるのに、まちがった方法で
息子さんに辛い思いさせてると知ったら嫌な気持ちになるじゃない。
普通に対処法を言ってくれたほうが、あちらだって気分いいに決まってる。
頭大丈夫?そんなじゃお子さんかわいそうだよ。
療育の先生が「普通級に入れちゃいなさい。そうしたほうがのびる。」
って言うんだよね。
無責任に簡単に「伸びる」って言うけどどれだけのリスクがあるかちゃんと
わかってるんだろうか。
一瞬夢見ちゃったよ。
病院の先生が厳しいなぁと思いながらも私の考えに近いアドバイスをしてくれた。
学校がゴールじゃないんだ。
特別支援だろうが養護だろうがそこに行ったから人生が終わるわけじゃないんだ。
そこでいろいろ学んで幸せになる道を見つけてしっかりと歩んでいってください。
母の願いです。がんばれ息子。
>>130 わかった、思い切って言ってみます。
なんせ初めてなもので、どこまでクチ出していいかわからんのですよ orz
施設の方は皆さん専門家だし、育児歴2年半の私が、そうじゃないこうしてやってくれと言った所で
本当に正しいのか自信も無くて。
間違った事を煩く指示する母親だと、呆れられたりしないかな?とか・・・ナーバスになったり、自信喪失気味です。
これからずっと続くんですもんね・・・
私もそのうち何でも言えるようになりたり
>>130 パンツでのトイレトレは、濡れたらすぐに着替えさせるのが当たり前だけど
お尻がただれるほどだなんて
もしかしたら園側の手が足りてなくて、
すぐに着替えさせてないとかあるんじゃない?
それに親に未確認で薬を塗るのも心配。
息子の保育園は、親の指示のない薬は
塗る前に電話連絡してくれるよ。
園側の怠慢もあるんじゃないかな。
どっちにしろ
>>129がはっきり抗議しないといけないことだけど
「頭大丈夫?」は言いすぎじゃね?
>>132 言い方として「これこれこういうワケで尻が爛れます。どういう風にしたらいいと思われますか…?」
と先生に下駄預けます的な表現したら「注意してパンツ替えを頻繁にするようにします」とか
「爛れてきたら一時紙おむつにして様子をみて再開しましょう」とか
なんらか改善策をあちらも考えてくれると思うよ。
それから
>>133が指摘の「頭大丈夫?」は言い過ぎた。すみません。うちの娘が
結構ひどいアトピー持ちで、逆効果の薬塗られたとか、先生に言いづらくて等のカキコミに
イライラして頭に血がのぼりました。ごめん。
>>128 >>109=
>>122のお子さんのように、
IQ高すぎたらどこの地域でも養護は無理でしょう。
身体?知的?どっちでもないんだし。
学年で一番ならIQは150〜160はあるんじゃないの?
>>109さん、おそらくお子さんはまだ小学校低学年でしょう?
多動はそのうち治まると思います。
思い切って薬に頼る手もありますし。
でも凄いなあ〜。
学年トップなんて。
何とか将来につながらないかな…
>>136 昔テレビで高機能自閉らしき有能な女性の大学教授がでてて
もうIQとか半端なくあるらしく全部学習で人の表情などから
コミュニケーションの術を身につけたと言っていた。
人を愛するという気持ちがわからない自分が恋愛を分析して恋愛中を「脳の風邪」とか表現したり
挟まってないと落ち着かないらしく自分を挟む器具を作って
「これに挟まって休みます」とか言ってた。ギャグなんかも鋭くて面白いんだけど、
あれもいろんな分析から構築したセンス発のギャグじゃないとすると
IQがすんごく高ければ場合によっちゃ学習能力のみで世の中渡っていけるんだな〜と
感心したよ。喋り方なんかは、あ〜障害って感じはあるんだけど。
「モーツァルトとイルカ」って映画観たことある人いる?
主人公達がアスペルガーのカップルの話なんだけどさ
男の方は数学の天才で、タクシー会社をクビになった後
大学で教授の助手やってるの。
女の方は美容師で、絵や音楽の芸術的センスがある。
でも双方ともコミュニケーションに障害があるから
知り合って恋に落ちて、相手に打ち明けるまでに
いろいろトラブルも起こるんだけど
お互いのパニックのトリガーの違いとか、こだわりとかを理解しながら
「おずおずと」恋をはぐくんでいくんだよね。
実話に基づいた映画らしいけど
なんか、うちの息子も
なんでもいいから、どうにか食べる術を見つけて
恋なんかして幸せになってくれたらいいなぁって思ったよ。
ごめん。「モーツァルトとクジラ」だった。
>>109です
いろいろ考えてくださり、ありがとうございました。
心配していただき、嬉しくて泣きそうになりました。
うちの子は小学校三年生で、アスペルガーとADHDを合併しています。
テストなどは集中できるのですが、人の話を聞けないので、授業中に抜け出そうとするんです。
今後保健室登校もアリかな、と思っています。
5歳の時に、教えもしないマイナスのかけ算を解いたりした時は、将来は数学者か!?などと夢見たりしましたが、今は全く思いません。
とにかく人に迷惑をかけずに生きていってほしいものです。
私の話で不愉快になった方もいらっしゃると思います。
申し訳ないです。
しかし、私は抗うつ剤を飲み続けてなんとか生活をしています。
高機能を得意になる気持ちは一切ありません。
それゆえの憎たらしさなども多くあり、苦しく思うだけです。
愚痴らせていただき、どうもありがとうございました。
138です。
うちの子供はADHD・広範性なんだけど
映画に出てくる空気の読めなさっぷりとか
症状がいちいちリアルでちょっと切なかったなW
ドラマチックな展開はないけど
しみじみ良いなぁ〜って感じ。
144 :
名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 23:45:57 ID:6gEJsbti
池沼の子を預かる野外活動のボランティアみたいなのやってるけど
たった1日。
わずか1日預かって遊んで帰すだけなんだけど。。
両親そろって迎えにきて、いつも深々と頭下げながら「ありがとうございました」とか言って帰っていくのよ・・・
なんか切なくてさ。
とんでもなく多動でわけがわからないあの子が家にいない間。
二人はどんな時間をすごせたのかとか考えちゃって。
いつもちょっと悲しい。
>>125 ちょっ・・・。健常児でも2ヶ国語って大変なのに、障害があるのに
現地語の習得を求めるなんて酷だ。ずっと現地で暮らすならともかく
もうすぐ帰国なんでしょう? とりあえず現地語のことは置いといて
家庭内だけでも日本語の充実に力をそそいだほうがいいと思うよ。
>>133-134 亀ですが、御教授感謝致します。
先程から連絡帳開いて、何て書こうかと頭抱え込んでました。
頂いたレスで、なんとか方向を見出せそうです。
本当に有難うございました。
保護者になるって修練がいるんですね。
自ら伝えられない子だから、親が代わりに読み取り伝えてやらなきゃいけない事がたくさんあるし。
怖じけ付いて犠牲になるのは自分じゃなくて息子か・・・
対人苦手ですが、頑張ってスキル獲得して行きます。
なんか言いにくいんだよね。分るよ。
頑張ってね。
>>137 テンプル・グランディンさんの事かな。
自伝を読んだ事があるけど、幼少期は全く話せず、
ウン○の壁塗りなんかもやってたと言うから、自閉度はそれなりなんだと思う。
結婚も自分には無理と諦めてるそう。
それでも、ああいう成功者がいると心強いね。
早期療育を受けて成人した例だから、とてむ励みになる。
勿論、そこまで行くのはごく一握りだろうけど。
>>135 >身体?知的?どっちでもないんだし。
障害って、身体と知的以外にも一杯あるから、みんな苦労しているんだと思うけど。
発達障害っていうくらいだし。
身体や知的じゃないけど、障害があって支援を必要としていることを、
診断書や上申書で証明できれば、特別支援学校でも、
特に特別支援教育のモデル校などは、今は入れますよ。
モデル校で実績を積んで、いい結果が出れば対応できる特別支援学校の
範囲を広げるつもりみたい。
今はまだ、モデル校は少ないし、モデル校でも県の方針などで入れない所はあるようです。
空気読めないって本当に傍から見てるときついね。
うちの子は障害があってちょっと奇怪な存在だ・・と思われてるから
上級生の子に挨拶しても怪訝な目で見られてるよ。それでもわからんから
どんどん話しかけてもっと怪訝な目で見られたりコソコソと耳打ちし合って笑われたり。
「こっちおいで」と自分の子ども呼んだらグズグズし始めるし。
積極奇異性の子はいいのは入学前までだな。後はつらい。
ってか大人が挨拶してもろくな挨拶返せないって・・。
目をそらして頭を1センチぐらいしか下げない。それが挨拶なのか?
朝から本当に気分が悪い。
>>150 だから、結局は無理って事じゃんか。
極々一部の恵まれたケースを出されても今は仕方ないよ。
>>151 なまじしっかり挨拶返して、お世話押し付けられたら困るとか
もう上級生なら色々考えるよ。
知り合いにもお近づきにもなりたくない相手に挨拶なんてしたくないよ。
>>152 ごり押ししなくても、書類揃えれば進学できる特別支援学校があるのは大きいよ。
書類揃えるのも、就学相談の延長だから、特別なことじゃないでしょ?
モデル校は調べてみたら、意外とあるみたいだし。
そこでいい結果が出れば、発達障害者にも門戸が広がるでしょ?
だから、ある意味、試験運用の今こそ、いい結果を残すことを考えるべきかなって私は思う。
障害児の育児と一緒で、いい芽は育てなきゃ。
>153
そういうものなのか。こっちはお世話を頼もうなんてそんな気サラサラないけど
相手にはわからないもんね。だけど笑われる覚えもないんだが。
それにマンション住民なんだから挨拶ぐらいしろよ、とは思う。挨拶って基本だよな。
ええっと、うーん('A`)
ID:Ax9SK08bさんも発達障害者なんだろうなぁ・・・
上に出てる『モーツァルトとくじら』って
レンタルしようとしたらどういうジャンルにあります?
私レンタル店で欲しいの探すの下手で下手で・・・。
>>155 スルーされてるほうがマシだよ!!!
療育の仲間(小学校低学年)なんだけど、健常の少し大きい子達が
近づいてきて(親は嬉しいじゃんね。遊んでくれてる♪とかw)
さんざん利用された子いるよ。父子家庭でお父さん怖そうだったからって
結局泣き寝入りしたけど。。。
家は、遊んでもらうってレベルまでいってないから相手にもされないが・・・
変に近づいてくる子は注意!!とか色メガネもよくないんだけどね〜
>>157 なんだろな〜ラブストーリー??
すまん。ビデオ屋さんの店員さんに聞いてくれw
>>149 そうそう、テンプルさんですた!彼女は凄い人だ…。
>>155 あれは親が頼むんじゃなくて学校が勝手に決める
親だって小学生に我が子の面倒が見れるとは思ってないでしょ?
でも学校の先生が一人のためにトイレの世話からなにからやってらんないから
「同じ幼稚園だったよね?」「同じマンションだから一緒に帰ってあげて」って先生が押し付ける
他の親子だって押し付けられたくないから「○○ちゃんは障害児ちゃんと仲良いみたいですよ」と平気で友達を売る
結果関わらないしかない
送り迎えさえしたくなくてお世話係の小学生に丸投げする親もいるから、警戒されるのは仕方ないよ
>>137 そのくらいIQあると生かせるんだね。いいなぁ…
私自身、ペーパーテストには強くて
中学までははトップ独走だったけど、
高校からがたがた落ちて、
それでも大学院まで行ったけど
生きるのにもっと重要なコミュニケーションの能力身につけず
ここまで来てしまった多分アスペ。
うちの子はDQ72とかの微妙な自閉。
どちらにしても半端なので
生きるのは辛いだろうと思うと子に申し訳なくてしかたない。
>>155 私の実体験によると、親しくもないような近所の子は
「おはよう」と言うよりも、かけ声のように「おはようございまーす」と言った方が
相手も「おはようございます」と返しやすいようだ。
今日、幼稚園の家庭訪問だった。
自分の気持ちばかりが強くて友達の気持ちを汲む事ができずにいるらしい。
口答えもすごくて口癖のように、でもね!だって! ばかりが言ってるそうです。
本当に落ち込みました。
あーぁ普通の子だったら家庭訪問なんてなんて事ないんだろうな。
家庭訪問も嫌だけど、個人面談もうちにとっては拷問のような・・
普通の子なら何てことないんだろうなって思う
だって前の人の声が聞こえてきて、先生と笑って楽しそうに話してた・・
うちは深刻な内容ばかりでorz
>>161 「光とともに」にある”手つなぎペア”って
漫画では綺麗に描いてあるけど、つまりはお世話係のことだよね。
子供が未就学児&漫画イメージのせいで
「おもいやりと友情が育っていいかもしんない」なんて思ってたけど
実際今の小学校で「手つなぎペア」なんて制度を学校が作ったら
非難ゴウゴウなんだろうね。
うちは多動児だから、小学校入学したら終日付き添いになるかなぁ。
167 :
155:2008/04/25(金) 21:45:21 ID:GT50Q9hl
ありがとうございました。
警戒されるのは仕方がないですよね。そう思うようにしました。
正直まだくすぶってる気持ちはあります。挨拶ぐらい返してくれよって。
なんか病原菌みたいな扱いすることないじゃないかって。
一応身辺自立も出来てるし指示も通りやすくなってるから
お世話係のこととかってまったく考えていなくって。
でもここで聞いてなんかあぁそうなのかと理解できました。感情は別ですが。
>166
あの本は自閉症についての対処などを参考にする程度にとどめました。
あの漫画の世界は自閉症に関してはとても勉強になるがそれに対する生活の背景は
恵まれすぎてます。あれが標準と思わないようにしないと結構きついですね。
うちの旦那、娘に発達系の障害があるのを頑なに受け入れてくれないんだよね。
いろいろと病院とか行き始めて2年も経つのに
医者の話しを一緒に聞いたり療育に付いてきてもらったりしたけど全然受け入れる気配がない
発達系でIQも低くなく、他害も多動も無いから私も受け入れるまで時間かかったし周りにもあまり気付かれないぐらいだけど
旦那にちょっと愚痴を溢すとそんな所行かなくて良いだろ!と言われるので気持ちがふれてしまう
>>168 気休めの言葉だけど、療育をさせた子とさせなかった子では、
前者の方が、必要になった時に周りからの支援を受け入れやすいらしいよ。
療育経験がある事によって、心理的抵抗感がより少ないかららしい、と本で読んだ事がある。
私の愚痴。
うちの子が軽発児だと知った人の中には、あれこれ相談兼愚痴を持ち込む人がいる。
でも、話のネタにされた子が障害を持つかどうかは、医師でなければ分からないのに!
どうしても気になるなら、児相なり保健センターに尋ねたらいいのに、
トラブルの種を持ち込んでは「私が言った」と吹聴しかねない人の悪意が怖いよ。
雑音に惑わされず、せっかく伸びかけてきた子供の療育だけに専念したいから
「私には分からない」と答えを拒否するようになった。
健常児しか育てていなかったら、どす黒い思いを投げ掛けられる事は無かったのに。
私もだ。
うちより重度の人に愚痴をこぼされることがある。聞きたくないよ
はぁ〜〜あ。
ついに障害が確定した。
私は分かっててたどり着いた結論だったけど、
散々言っておいたにもかかわらず夫は、「え・・一生こんななの?」だってさ。
一生「バーブー」だよ!何回言わせんだよボケ!
ところでウチは夫婦共氷河期真っ只中のド貧乏。
障害者高齢者にどんどん厳しくなってる美しき日本で、
この子は大人になってどうやって暮らしていくんだろう。
それを見ながら成長する、健常の兄弟はどんな気持ちになるだろう…
普通の幸せを望んだだけなのに、なんでこんなことになったんだろ。
172 :
名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 00:48:08 ID:w5MjuaSY
>>171さん
貧乏なのはお前のせい
子供の障害もお前のせい
きょうだい児がイジメられるのもお前のせい
全部おまえのせい
昔、某宗教や政党の工作員ヨロシク権利権利叫んでまわってた身障の知り合いがいた。
当時は、障害者ってなんでああ図々しいのかなー必死だなぁなんて同情半分で眺めてたけれど。
今現在知的自閉の親になって、様々な窮地に立たされ思い詰める事が増えるばかりになり
ほんの少し、理解出来る様にはなった気がする。
宗教も武装のひとつだったのかなと。
こっちがどんなに身を縮込めて脅えてたって、誰も同情なんかくれやしない。
それどころか消えてくれと言わんばかりにウザがられる。
悪気の有無なんかハナから問題外なんだよね。謝罪も無意味。
近所とのトラブルでも、障害なんですと説明したら言い訳すんな!と言われ
言い訳じゃなく原因ですのでと謝れば謝罪はいらんから改善しろと言われ
だから障害なので…の無限ループ。
結局は消えるかしぬしか解決方法なんて無い訳で。
今度言われたら、つまりはしねって事ですかね?と聞いてみようかな。
うん、て言われたら宗教入って訴えて暴れてやろうかな。
冗談だけどね。ハァ。
>>172 それも言うなら先祖のせい
ひいてはおまえのせいでもある
こんな夜中に、こんなスレで、こんな私の愚痴にしこしこ煽りのレスをつけるなんて…
どんな悲惨な人生なの?
今夜は眠れないかと思ったのに、自分より惨めなやつを見られてちょっとほっとしたりw
ゆっくり寝るよ、ありがとうよ(*^^*)オヤスミ。
おやすみ
お疲れさん。今夜はゆっくり寝れ
>>176さん
優しい言葉ありがとう。子供が可愛いのでとりあえずゆっくり寝る。
おやすみなさい。
ママさんたち、煽りなんか気にするなー。
あんたら、偉いよ。素敵だよ。すっげぇ綺麗だよ!
こんな陳腐な言葉しか使えない自分が情けないけど…。
キレイごとだって、叱られるかもしれないけど…。
でも、世の中、わからない奴ばっかりじゃないよ。
このスレを読むようになって、障害を持ったお子さんに
会っても、少しだけでも理解できるようになったり、
「その子のママさん」のご苦労を思いやれるようになって、
心から応援してる奴だっているんだよ。
嫌な事があったなら、溜め込まず、愚痴吐いて下さい。
長文ごめんね。でも、どうしても一言、応援したかったんだ。
ママさん。あんたは、偉いよ。
うちも最近「うちの子もしかして・・」って相談してくる人が増えた。
本当にどの面下げてこういうこと言ってくるんだろう。うちの子が障害あるって
わかったとき思いっきり避けたくせに。知らんわ、児童相談所にでも電話しろよ。
いまさら擦り寄ってくんだ。今までされてきた事、やられたほうは忘れないんだよ。
・・・と本人目の前にして言ってやりたいがチキンな私は「うーん・・どうだろう。わからない」としか答えない。
だって私医者じゃないし。相手はうちの子を例にして健常じゃない?という答えが欲しいんだろうね。
知るかよ。知りたかったらとっとと自分で行動して欲しい。最近は露骨に嫌な顔するようになった。
どこに相談すればいいのかわからない、というのだったら連絡先とか教えるけど私を障害児判定機に
使うのはカンベンして欲しい。
わかんないけど大丈夫じゃない?って言っとけ。
もし手遅れになって逆恨みしてきたら、わたしゃ医者じゃネーヨ!!!!言ってヤレ。
放置の健常児だってじゅうぶんヤバイんだから。
>>179 何かわかる
都合のいい時だけ寄ってきて、何もなかったら
「あーよかった」だし
上の子が障害あって、2人目が障害あってもいい、産みたいと知り合いが言ってた。
年が離れて第2子をスッサンしたが、2ヶ月の時に「この子も障害あったらどうしよう」と
言われたので「1年半後位にはわかるお」と言ってしまった。
「絶対大丈夫」って言って欲しかったんだろうか??
>「絶対大丈夫」って
言わなくて正解だよ、それこそ1年半後障害が判明したりしたら
逆恨みや八つ当たりされるお。
取り敢えず、診断をつけるのは専門医でも難しくて
医者でも心理士でなんでもない母親が安易な判断が出来ないので分かりません。って言葉を濁すのが一番。
愚痴らせてください。
最近定型の子どもを見掛ける度に羨ましい気持ちで切なくなってしまう。
自分の子が定型発達だったら子育て楽しくて仕方ないんだろうな…って無い物ねだりだよね
健常の子は将来を楽しみにできるけど、発達障害のうちの子には楽しみにできる将来が無いんだろうな。
早く交通事故ででも死んでくれないかな、なんて恐ろしい事を心の片隅で考えてしまう私は親失格だ。
私は定型の子供を見るとうらやましいよりも憎らしい。
>>185さんとは違う恐ろしいことを考えてしまう。
私は人間失格だ。
鬼子母神にお参りにいってこようかな・・・。やばいかも。
そ・・それは山田みつ子的な?
それはヤバイお(^ω^;)
食ってやりたい?
健常児ばかりで、4人とかいる人を見ると、きっと一人ぐらい自殺するのだとか
事故死するんだろうとか思ってしまう。
テレビでうっかり大家族モノなんかに衝突すると
なんとなく思う事がある。
なんでこんなにいっぱいいるのに・・・って
>>191 でも1人ぐらいは発達系や自閉がまじってるかもだよ。
あーゆのに出る親ってちょっとDQNっぽいの多いから指摘されてもスルーしてそう。
近所の大家族(9人兄弟)は一人害児が混ざってる。
でも一番下の子だから…害児が産まれるのはそれくらいの
確率だと思ってた、なんでか1人目から害児が産まれるとかは
当時想像してなかった。
友人が話を聞いてあげて欲しい人がいるって話の流れから知り合った人。
うちの子の方が5歳年上(相手の子1歳半)だが今の状態を見て
「こんなことが出来るのね。話せるのね。うちの子なんて・・」
「全然障害があるように見えない!うちの子なんて・・」
と何かにつけて返答のしようがないことを比べてくる。
二人目を考えてるけど障害がまたあったら・・とか心配してたけど
しばらくして出産後(産後二ヵ月)のメールがきた。
「目が合わない気がする。障害があるかも不安で・・・」と延々と愚痴のメールがきた。
私「今言っても仕方ないことだから気にしないで今は赤ちゃんの可愛さを堪能しなよ。」と返事しても
相手「障害があっても気にしないなんてこと出来ない!!」見当違いな返事が来たり
私「うちの下の子(健常)も目が合わなかったけど大丈夫だったってこともあるし今は気にしても本当に仕方ないから」
相手「どんな風に目が合わなかったの?」「何時頃まで?」
「あなたが目が合わないって思ったことって勘違いなんじゃないの?」
って延々メールが来るからもう疲れて
私「そんなに気になるなら専門医に見てもらったらスッキリするんじゃない?」って返事したら
それから一切メールが来なくなった。
たぶん,産後鬱が入ってたのかもしれないが,もうちょっと優しく聞いてあげれば良かったのかと反省。
>>194さんは間違ってないよ、害児の親といえども専門医でもなんでもないんだから
私も、うちの子障害あるかも…って持ちかけられたら取り敢えず専門家じゃないと判断出来ないから〜って療育センターのパンフ上げてる。
>>194 なんかその親やばい臭いがする…自分の育て方が悪いのに、障害のせいとかにしそうだ…切っといたほうがいいよ。
「あなたを選んで生まれてきました」っていう言葉が嫌い。
おかいつの「おか〜さん あなたは天使〜♪」って歌が嫌い。
トトロのエンディングの「おかあさんは悲しくても 涙なんかみせな〜いの♪」
って歌も嫌い。
健常の子のママがうらやましい。
「生まれてくれてありがとう」なんて思えない時も一杯ある。
天使じゃないし、涙流し放題だし。
目にする子供の姿はあまりに小さくて弱弱しくて
全身全霊で私に全部ゆだねてて
私が本気で殺そうと思ったら簡単に死んでしまうだろうから
怖くて殺せない。
>>195.196
その人の上の子が専門医に見てもらって診断が出てるから下の子が気になるなら
担当の先生なり療育先の先生なりに聞いてみれば良いのにってのを遠まわしに
何回か勧めても「でも,だって,でも」と来るので最後は結構きつめなメールの返事を書いてしまいました。
あれから半年くらい経つのですがメールは来なくなって私も引っ越したのでたぶん切れたと思います。
愚痴を聞いてくれてありがとうございます。
私もその言葉嫌い。その言葉にどっぷり浸かって酔っ払ってる親も嫌い。
あーあ、嫌いなモノ多いな。
私は葉祥明の、
「産んでくれてありがとう」
も大嫌い。
NICUの待合室に置いてあった。
こんなキレイ事…
って思う私は荒んでるな。
>>197 あなたを選んで生まれてきました
↑わたしもこの言葉だいっきらい。
子供が選ぶわけねーだろ!
選んで生まれてくるんだったら、もっと神経図太い親の下に生まれてきてるはずだ。
言えるのは、私は一人目から外れクジをひいてしまったって事。
害児に未来なんて無いしね。
>>166 付き添いしてください、頼むから。
せめて、登下校だけでも。
自分は相当神経図太いと思っていた。
だけどやっぱり(自分の)子供のことに関してはナーバスだ。
健常の子供だろうが障害の子供だろうが人様の子供がどうなろうと
知ったこっちゃないし関係ない。
自分の子供だけがかわいい、幸せになってくれればいい。ってだけ考えてる。
口には出さないけれど同じようなこと考えてる人は多いと思う。
↑でもそれを出さないようにいい人ぶって生きている。
だから疲れる。
もんぺになりさがりたい。
そうなんだよ、相当チキンなんでモンペになんてなれそうにない。
モンペはすごいよなぁ
次から次へと無理な要求を続ける。1つ解決してもすぐ次。
偶然かもしれないがモンペと関わった先生達が次から次へと異動になるw
自ら異動希望してどこか行ってしまったんだろうか?と思えるほど
(それは不可能かもしれないが)
ただ団塊世代の退職者が多くて入れ替わりガ激しいだけなのかもしれんが。
本当に娘を殺して死んでしまいたい。
娘は障害があって将来どうなるかもわからないのに生きてても楽しいのだろうか?
どうだろう。
障害なくても将来どうなるかわからないしね。
地球が明日なくなるかもしれないって気持ちで生きてる。
落ち着け
殴る前に深呼吸して
ここに書き込んで
頭を冷やせ
相手は身体はデカくても
赤ちゃん同然なんだ
がんばれ 私。
絶対殴るな
うちはグレー児。
「50分には家を出るから、急いで食べなさい」って言うと、
「今42分だからあと8分だね!」と即答。
だけど奴は「あと8分だから急ごう!」とはならない。
「ってことは次は43分、残りは7分。あっ、43に表示がかわった!
ってことは次は44分、残り6分になるぞ!」って時計眺めてるだけ。
保育園連れてって仕事にいかなきゃならないから、ほんとイライラする。
「時計読めるなんてすごいじゃない」って言われたけど、そうじゃないんだよ。
時計読めるのに急ごうって発想ができないって、どうなのよと。
将来なんとか社会にもぐりこめても、「頭はいいのに使えない奴」なんだろな…。
>>210 愚痴に横レスで申し訳ないのだけど
数字に固執してしまうならタイムタイマーの方が分かり易いんじゃない?
赤い表示がなくなったらご飯は終わりだよ、って感じで。
うん、私もそう思った>タイムタイマー
試してたらごめんね。
上の子の障害に気付く前にできた下の子。
一歳二ヵ月になった。
言葉は「ハイ」だけ。
障害があるかどうかわからない。不安で不安でしかたい。
一歳半になったら上の子の担当医に頼んで診断してもらおうと思っている。
今からでもざっとした診察はできますよ、と言われたけど
一歳半まで待ちますと言ってしまった。
結果聞くのが怖いんだよ。
どっかで確信してるんだろうね。下の子も怪しいって。
なんかもうくたびれてくたびれて、全てが面倒臭い。
毎朝起きるのが億劫。
ずっと眠っていたい。
>>211>>212 アドバイスありがとう。
それまだやったことないから、やってみる。
でも多分駄目だと思うんだよね。
タイマーは奴が好きなものカテゴリ(電卓、タイマー、カレンダー等)だから、
表示700の次は699!699キター!みたいな状態だと思われ。
話が通じないから、子供を諭し、導いていくっていうより、
どうやればうまく動くか制御していくって感じに思えて、
相手を人間と思えなくなるときがある。
よくないこと、申し訳ないって思うけど、ただいまその波のまっただ中にいる。
言ってもどうしようもないけど普通の子を育てたかった。
>>213 >一歳二ヵ月
で
>言葉は「ハイ」だけ
って凄く普通の発達だと思うけど。
タイマーの話だけど、しまじろうの付録に、数字ではなく葉っぱが徐々に虫に食べられて減っていくという形のがあるよ。
細かい時間設定は出来ないけど、歯磨きとか片付けとかいくつかあって、
途中で声掛けもしてくれるからとても便利。
確か、年少かその前の学年じゃなかったかな。
>>216 す!すごい!!こんなのあるの?!
パーソナル5800円、ちょっと考えてしまうお値段ではあるけど、
これなら効果あるかも知れないです。
こどもの日のお祝い(普通の子は嫌がるだろうけど
うちは喜びそう)だよって買おう。
教えてくれてありがとう!
>>217 ありがとう。
でもね、上の子の発達とそっくりなんだ。
上の子も「ハイ」だけは言えたんだけど、そこからストップしたままなんだ。
今日はダメダメだ。
昼過ぎからテレビつけっぱなして子供放置して
ずーっとにちゃんに張りついてる。
頑張れない自分、大嫌い。
>>219 「頑張ってる」ってだけで自己満足しちゃってるよりマシだよ。
忙しく療育行ったり、家で子供に合った学習方法で
知的レベルより上の事が理解できてる、自分は頑張ってる
とか思って自己満足に浸ってる過去の自分は間違ってた。
そりゃ毎日疲れ果てて、充実してたさ。
でも、子供はエコラリア全開で扱いにくい自閉ちゃんでした。
今は、自己管理不足でだるくてにちゃんに張り付いてる日があっても
自分が頑張ってる事だけにすがる事をやめただけマシだと思ってる。
子供も自分も健全でいられるのが一番。
>>215 実は私も思う。
今の子がイヤだって事じゃなくて
普通の子はどうやって成長するのかなとか
もし健常児だったらこの子は今どんな感じなんだろうなと
たまに考えてしまう事がある。
元気だしいつもニコニコしてるし
そんなに活発な方じゃないから結構女の子が遊んでくれて
他のママからは『うちの子(娘)○○くん気に入ってるみたいなの』
とか言われると素直に嬉しい。
でも障害故のおっとり感なのかしら・・・とか考えたりね。
>>213 上の子が5歳知的+自閉なのに、希望して妊娠したよ、義妹夫婦。
下も障害あるかもというのを覚悟してというより、医者に「(自閉の)原因は
遺伝とは言えない、生まれてくるのは100人に1人の割合」と言われ、そんなんで、
次の子は100%障害なしと思っているからおめでたい。
両方の家系に自閉症者が、複数いるのにonz
どうしてそこまで都合のいいように考えられるのか不思議でたまらない。
>>222の義妹夫婦に
自閉3兄弟のブログを見せてあげたい。(育児ブログちと探せばでてくるかと)
>遺伝とは言えない
でも遺伝の場合もある、もし遺伝なら何人産んでも自閉…って気付くのは
やっぱり3人くらい生んだらなのかも。
上の子は後天的な障害だけど、2人目はマルチアレルギー&アトピー持ちだorz
どうして私の所にばかり、育てにくい子が生まれるんだろう。
親を選んで生まれてきたというなら(この言葉嫌いだけど)、
私はよっぽど悪いカルマでも持ってるんだろうか。。
こんなこと考えてたら宗教に逝っちゃいそうで自分が怖いよ。
カルマwww
あぁいや、たった今旦那とそんな話してたもんであまりの偶然に吹いちゃったw
知的息子3歳が最近クワガタに御執心で、昆虫格闘選手権のDVDやムシキングのラジコンを放さないから
思い切って本物のクワガタやカブトムシ飼ってやるか会議してたんだけれど。
途中いきなり紙工作の虫の足を千切りだしたので、コリャ虫が可哀想だ、中止wしかし昔はさ〜なんて話になって。
子供の頃は、蟻の巣破壊したり蚊の足千切ったり…etc.
残酷な事一杯したなぁ〜、やっぱカルマの精算かねコレはw
バチ当たってんだなwwなんつって、二人でひと笑いした。
とりあえず息子には、少しでも罪を軽減させるために生きた虫は禁止しとくかな。今は。
義妹の質問攻めがうざい
入学したばかりなのに、「算数は得意みたい。でも、字に興味がない」
から始まり「自閉って遺伝するんでしょ?IQ調べてみたい。どこで調べてくれる?」とか
と、入学した途端、家の家系からの遺伝と決め付けはじめ、大げさに騒ぎ
始めた。
どうせ数ヶ月もすれば「大丈夫でした。気にしすぎだったみたい」とか
言って来るんだろうけど、完全にバイキン扱いされてるな・・・・
3兄弟ブログ見てしまった。みなければよかった・・・。
うちの旦那、心の中で実は離婚したいと思ってるのかなぁ。
障害児宅、離婚率高いし。健常児なら何とか食べさせていけるけど
障害あると正社員勤務できないから苦しい。母子心中逝きだわ。
228 :
名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 10:28:53 ID:53euJZ3A
>>191 それ思いますね。
でも2家族は知的障害が混じってたよ。どの家族かは忘れたけど。
でも10人産んで一人とか。確立低い
でも10人生んで一人知的障害でも、家族がそのまんま社会だから
障害児も受け入れて生きて行けそうだね。
障害児が生まれた程度で壊れるお母さんじゃないだろうし。
健常児同士の関係の方がもっと大変そう。
やっぱり1人発達障害(広汎性)の子がいて
もう1人欲しいと思うのはアホだと思われるかな・・・。
絶対健常児が生まれると思ってるわけじゃないし
大変になる覚悟もしてるけど
息子の障害の事知ってる人が聞いたらそう思われるのかな。
もう1人欲しいんだけどな。
春から年内までと決めて、その間に出来なければ
諦めようと思ってるけど
そんな賭けみたいな事もどうなんだろうと思う今日この頃・・・。
周りにはアホだと思われるよきっと。
別に思われたっていいんじゃない、欲しいなら。
思わないと思うけどなぁ
うちは、長男が知的重度の自閉だけど、下に2人いる
にぎやかで楽しそうな家族というイメージらしい
にぎやか=うるさいなんだけどねw
233 :
名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 12:03:54 ID:laQtntpC
>>230 小町に、同じ悩みのお母さんが立てたトピがあるよ。
障害児のきょうだいたちが沢山書き込みしてる。
にちゃんと違って真面目なスレで、とても勉強になる。
一度読んでみては?
そりゃ自分と同じことしてる人をアホだと思う人なんていないわよ。
祖先の人がこの世に生きているときにつくった罪による苦しみが、現世に生きる人間に因縁となって浮き出るわけです。
このスレか前スレに、障害児の兄弟の人が、世の中の兄弟が全員
いやな目に遭ってる訳じゃないって、書き込んでたよね。
いやな思いをしてない人は、声あげないものね。
特にネット上では。
ただ、
>>230さんが下にお子さんを生んで、そのお子さんが障害児ではないとは
誰も予言できないし、仮に健常児であったとしても、
運良くいやな思いをしないで、生きていけるとも限らないよね。
その辺り覚悟があるなら、生んでもいいのかもしれないけど。
自分が子供の関係のイベントとか習い事で出会う障害児の健常兄弟は
みんなびっくりする程良い子が多い。
優等生って意味ではなくて、自然体で生きてて素直で明るくていい子。
まあ、これも障害児を毛嫌いしているような兄弟は来ないからだとは思うけど。
兄弟を生むかどうか迷っている人は、そういう健常の兄弟も来るような
場に来てみるのもいいと思う。
でも実際は、障害児自身が小学生位にならないと参加できるものって少ないんだよね。
だから生む時期を逃してしまうかも。
>230
人の家の家族計画とその家族に対し「アホ」と面と向かっていえる人いたら
見てみたいもんよ、リアルでね。あ、でも一人いたなぁ。
ただ心の中で思われるのは仕方がないでしょう。善悪関係なく。でもやっぱり
これから作ると言う人には応援したい。みんながみんなj人生すべて嫌な目にあってる訳もないし。
良いという確証もないけど悪いという確証もない。悪いことばかり想定していたら
この先の人生、ちょっと良いことあっても目をつぶってしまって「でも・・」と否定的になってしまいそう。
そんなの、やっぱり嫌だ。
そう思いながら私は兄弟児を育てています。上の子の障害がわかった上で出産しました。
そんな私とだんなにアホだと言うのは子ども達だけの権利。その覚悟だけは必要です。
とどのつまり、私達夫婦のエゴになるんですから。それの結果なんですから。
だけどそれ以外の人に馬鹿にされる覚えもなきゃ哀れみの目で見られる覚えもないです。
それでも色々言われるのは仕方がない。言われる覚えはねぇよ、と思いながらもね。
上の子が障害児だったら、親の老後は兄(あるいは姉)の面倒を見るのは下の子供だよね。
アホどころか人非人じゃない?
お金さえ残してたらどうにでもなるよ。
でも金さえ残せず、障害のある子のすべての世話を
下の子に負わせるつもりで産むんだったらちょっとなあ…。
>>242 兄弟児を産むか産まないかはおいといて…
お金残して置けばとか簡単にいうけど、なかなか残せないもんよ。
家族が大病でもして、長患いになったり介護を必要な年寄りを引き取ったりしたらもう…
自分達の老後の資金なんて軽く吹っ飛びますよ。
人生計画どうりにはなかなかいかないもんよ。
どっちにしてもリスクが高いのはどうしようもない訳で・・・
パチンコで次は勝つ って言ってる人にアホだなぁって思う人は多いと思う。
さすがに面と向かっては言わないけどね。
良識ってそういうものでしょ。
ただ下の子にとっては、本当に一生の問題ですしね。
親の覚悟だけでどうこうできるものなのかしら?
知り合いの兄弟児は自殺したわ
>>246 兄弟児でなくても自殺する子はする
うちは、3人の子供達に合計1億は残せるとは思う。
確かに経済的に問題なければ、悩みの1つは消えるかもねぇ・・・
三千万ちょっとでは4年も生活出来ないこの時代・・・
249 :
名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 16:06:34 ID:3L0Plxop
下の子が運よく健常者でも、その子供は障害持つ可能性高いんでしょ
そっちのが問題だわ
ぶっこわれた遺伝子の連鎖はやめるべき
>>248 障害児(者)は、障害年金があるからねぇ
健常の兄弟は働いて自活してもらわないと困るよ(笑)
ただ、障害を持った子のために必要なお金はあるという意味です
でも、兄弟が生まれ揃った後に障害児になったとか、
障害が発覚した場合だって、結局は同じことだと思うんだけどな。
その小町に書き込んでる兄弟の人達って、自分たちだけが犠牲者だって
悲劇の主人公ぶってていい気がしないよ。
障害児の兄弟姉妹が全員あんな考え方だと思われるのは、はっきり言っていやだ。
障害児の兄弟姉妹の代表面すんなと思う。
すごいな1億・・・。
障害発覚前に家建てちゃってローン払うので精一杯だよ。
働こうにも働けないし。
身体は売れないから臓器でも売ろうかしら。
一生懸命療育やらなんやらがんばってみてもこの子の障害が良くはなっても
直るわけじゃないんだと思うと何にもやる気がなくなる。
ぎりぎりまでは大事に育てていきたいと思うけどもうダメだと思う日がきたら
その時は一緒にいこうと思う。
ブッタごめんなさい
自閉3兄弟のブログっていずこ・・・?
>243
うちの親は大病したし、介護も必要だったけど、
親自身がそのための備えとして貯えてた預金と保険+年金で
十分すぎるほど賄えてるし遺産も遺して貰える。
自分も子供にはそうするつもり。
243に問いたいけど、もし親に自分の老後資金すらなく
加えて障害があるきょうだいがいたら、健常の子に
かかる負担ってどんだけなのよ…。
ほとんど呪いみたいなもんじゃないかと。
そういう意味でお金が残せない家庭が、健常児を求めて
第二子を産もうとしてるのは
アホとは思わないけど正直どうかと思う。
健常者産んで自分達の老後の面倒見てもらいたいのよ。
障害児抱えてちゃ小梨より大変だもの。
>>245 いや、そういう無理している感じがない子の事を言ってるんだよ。
うちの健常兄弟児もそういうイベントで普通に楽しんでるしね。
そういう子もいますよ。
お金の事だけど、残せるなら残した方がいいけど
もっと大事なのは、兄弟児本人の価値観を狭めない事だと思う。
自分は人生半ばまで非常に狭い視野しか持っていなかったために
「障害児がいたら不幸」としか考えられなかった。
今はそうは思わないんだけどね。
まあでもみんながみんな
>>254みたいな生活できるわけじゃないしね。
人の事はほっとけやと思うわ。
小町のスレ見てきたけど、あそこのきょうだい児達のレスって、やっぱり今まで表に出てこなかったものだよね
少なくともきょうだいじの代表って感じは受けなかったな
今まで黙殺されてきた意見っていうか、ネットのおかげでやっと日の目を見た意見って感じたよ
読んでて辛かったけど、親の理想と世間の現実に苛まれてる子ってやっぱりいるんだね・・・
>>251 私の場合は、妹と子供が障害を持っているけれど
妹には情<重荷だけれど、
自分の子は重荷で辛くて愚痴るけれど「愛しい」が勝っている。
親と兄弟では意識にかなり差があるのではないかな。
親が死んだら扶養義務がある兄弟にお鉢が回ってくる現実もあるし。
障害が他人や物に危害を加えないものでない。
障害児が将来困らない程度の資産がある。
健常兄弟児を親&障害児世帯から物理的・精神的に解放することができる。
こういう環境にあるかどうかでも兄弟の負担や意識は違ってくると思う。
実際、うちも両親が資産を蓄えてくれているので精神的に楽であるし。
>>256 そういう子がいることを真っ向から否定しているわけじゃないんです。
ただ、子供の頃から生活環境上そうならざるおえなくて
大人から見ると自然で明るい子に写ったりする場合もあるので…
それと、兄弟児本人の価値観を狭めないのには大きく同意です。
>>256 おそらくあなたの愛情のかけ方が良くて、今んとこはうまくいってるんでしょうけど、将来恋愛や結婚、子供のことで辛い思いをさせてしまうかも。
その時、親では助けてあげられないのです。
>>230 こんなに色々否定的な意見が出ても、やっぱり私も欲しい。わぁ、成長なんてあっという間だね、もうお喋り出来るんだ…とか言いたい。うちはダウンなんで羊水は受けるつもり。でも妊娠しないんだよねw
うちも、弟と子供が障害児。
それぞれ別の要因で弟が先天性の知的障害(遺伝性ではない)、
子供は後天的な中途知的障害。
もちろん、健常児の子供も複数いる。
弟の事でつらい思いをした事も無いし、
弟絡みのイベントにもよく行ってたから、
障害児の兄弟姉妹という立場の友人も多数。
小町のような兄弟姉妹なんて、まず見た事が無い。
私自身恋愛結婚だし、結婚前に何人かともまじめにおつきあいしたけど
弟の事が問題になった事も無い(もちろん弟の事はちゃんと話してた)。
友人達も、ごく普通に恋愛結婚したりお見合い結婚したりしている。
小町のような人達もいるんだろうけど、大多数が小町のような人達と思えないくらい、
よく分からない世界だわ。
生まれた地域や年代にもよるのかもしれないけどね。
健常児に老後の面倒みてもらう予定
なんて親、いるの?
障害児がいる、いない以前の問題で時代錯誤もいいところ
事実上、そういう運命は避けられないのでは
絶縁するなら別ですが
>>265 例えば要介護になってしまうとか、ホームに入所するとか
そうなった時のために充分蓄えておけない人は多いと思う。
特に今みたいな世の中じゃね。最初から子供に面倒みさせる
つもりじゃなくても結果的にそうなってしまう人はいると思うよ。
障害児だと親の面倒どころか自分の面倒もみられないわけだから
金銭的なことって悩みの種だわー。
>>263 小町読んでたら、「今まで誰にも言えなかったけど」みたいな人が多いでしょ。
きょうだいが疎ましく感じても、親にも言えないし、疎ましく感じてしまう自分自身に罪悪感を抱くんじゃないかな。
第一子がグレー、二番目・三番目(双子)が知的中度の自閉で
四番目がおなかの中にいるという人知ってる
気にしない人は悩まず作っちゃうんだなと思ったよ
>>267 自分達の老後の分だけじゃなくて
子供の生活費分も将来の生活費分も稼いでおかなきゃいけないんだよね…
旦那だけじゃなくて私も定年まで働かなきゃなんないなぁ
はぁぁ、専業主婦が夢だったのに…
272 :
名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 22:45:47 ID:laQtntpC
以下、小町より
このトピで何粒の涙がでたか、何回子供のように声をだして泣いたか自分でも分かりません
書き込みしては兄弟の顔を思い浮かべ両親を思い、いっそこんな感情の自分を消してしまいたいと思いました
愛情と憎悪は表裏一体、どちらがより強いのか考える力を私はすでに失っています
それでも兄弟のこと好きです、これからの茨の道も兄弟の為に素手で棘を受ける覚悟です
なので私は「兄弟児の会」があったとしても入りません
ごめんなさい、入りたい手を取り泣きあいたいけど無理なんです
手をとれば兄弟と両親が悲しむ、知っていて入れない
内向的だろうし内向きで良くない見本でしょう
分かっていても行動にうつさない私は弱虫です
弱虫だけどある意味強虫でもあるんです、「私は大丈夫。私は強い。私は兄弟を守れる」ずっとずっと繰り返してきた呪文を唱えていないと私崩れてしまいそう
兄弟児と会ったら本当の私がでてしまいそう、戻れない自然な私は家族に必要ないんです
だからここだけ、このトピだけ、本当の私
ありがとうトピ主さん、また明日から頑張るからね
働きたいけどどこも預かってくれまっしぇん orz
274 :
名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 23:11:14 ID:d4T7oBsv
「光とともに」の最新刊を今日買って読んだ。
ちょうどこの問題が出てきてたよ。妹が小学校入ったんで。
自閉3兄弟の親、離婚したの?
プロフにバツイチって書いてあるけど。。一人で育ててるの??
なんか、、偉すぎるよ。。
>>268様、ありがとございます ノシ
今から行って来ます。
>>273 学校に終日親が付き添うのでなければ
パートできるっしょ。
>277
そういう場合、夏休みとか連休なんかはどうすんの?
>>278 障害児学童、デイサービスとか使う
長期だと、パート代は吹っ飛ぶから
学生の夏季バイトに任せて、夏休みは仕事しないけどね。
>>273 働きたいけど、どこも雇ってくれまっしぇんorz
かといって子の障害黙ったまま面接通すわけもいかんしなぁ。
重度自閉のきょうだいじ4人とよく子供時代遊んだんで、今(30代)でも交流ある。
親の会の合宿とかに年2〜3回連れてかれてたから、部屋で夜通しバカ話してた仲。(親は宴会で部屋にいない)
みんな結婚考えてんだけど、やっぱ恐いのは遺伝。相手が良いっていっても、自分の中で引っかかるものがある。
でも一人、遺伝なんて気にしたことない、子供が自閉でもしょうがなくね?って奴がいてびびったんだけど、
よく聞いたらそいつ、伯父が精神病だの叔母が自閉だの身内が害字だらけ。
いっちゃ悪いが、普通の感覚じゃないっていうか…そいつ自信もKYだしアスペかも。
こういう奴ならきょうだいじの苦労なんて無いんだろうな。
んで、仕事は福祉関係。付き合う相手もなんか身内に害字いたり。職場恋愛だからか。
他の3人、俺含め4人は銀行・証券・省庁。みんな職場には兄弟が害字って隠してる。あんま言いたくないしな。
害字だらけの環境か、そうでないか、で身内の思いはずいぶん違うみたいだ。
俺はもし結婚するとしたら、相手がきょうだいじならやめとく。子供が害字になる率は低い方がいい。
うちのPDD-NOSの娘はかなり美人だ…
障害さえなけりゃぁなとつい思ってしまうんだけど、
実際、発達障害だがすごい美人と健常だがブッサイクどっちが幸せなんだろう。
>>282 障害の度合いとブサイクの度合いによる。
周りに迷惑をかけない障害とか、化粧で矯正できるブサイクなら不幸ではないと思われ。
>>280 面接で子供の事を話せぬまま、採用された私が通りますよ・・・・。
子供の詳細は聞かれず、年齢聞かれ「お子さん大きくなったら、フルタイムで(ry」
まさか障害児持ちなんて思っていないんだろうな。
「お子さんが小さいのに働くなんて、仕事(看護師)が好きなんですよね!」と言われますた。
仕事が好きな訳じゃないです、老後の資金が必要なので必死なんですよorz
子供のこと黙ったまま採用、バレてクビにされた私が通りますよ…
「そういうお子さんだと急に早退したり休んだりするでしょ、困るんだよね」ですとorz
>>272 そういう兄弟さんもいるんでしょうねぇ。
でも、自分自身がそうではなかったと、言われる方もおられるし、
人それぞれなのでしょうね。
障害の種類や、遺伝の有無や、経済力にも左右されるでしょうね。
遺伝がない、多動他害も無い、おとなしい障害者なら、
兄弟の精神的負担も少ないかもしれませんよね。
私は職場に恵まれてる方なんだな。
私も看護師だけど、週4日、1日5時間のパート。
週1回療育と、同じく週1回学習の遅れカバーで幼児教室に通ってるから
固定した曜日をお休みにさせてもらってる。
もともと正職員で働いてたけど、子供の障害が分かってから
療育やら通院やらあるから、非常勤OKの部署に配置転換してもらった。
どうしても突発の休みやら遅刻も多くて
契約更新の時期がドキドキだけど、できるだけ長く働きたいし
気遣いだけは忘れないようにしようと思う。
>>285 ちょ(泣笑)
9月頃に「クビになりましたorz」という書き込みをしてる自分の未来を物語ってくれているようだ・・・。
本当にエコラリアがひどくてものすごい苦痛。家の中でも外でも。
1日中アニメの台詞とか話してる。これ、結構神経にくるね。
近所の人にも訳わからないことはなしかけて相手は困惑。
完璧にやめさせるのは無理かもしれないけど頼むから他人に
とんちんかんな事を話しかけないで欲しい。積極奇異性の子って
本当に疲れる。一生このままストレスためながら子どもと暮らしていくのか。
今もうるさい!と怒鳴ってしまった。本当にもういやだ。
普通のファミレスでパートして一年経ったよ。
最初に障害児のことは伝えて、自分で出来る努力(デイとか)は伝えた。
それから、風邪とかで休むリスクは、普通の子持ちと変わらないが
将来的に長期入院の可能性はゼロじゃない、その時は遠慮なく首にしていいと。
人手不足だから、それでもいいって言われて、週三日三時間からスタート。
学校に送り届けて、開店準備から昼12時まで。
一ヶ月くらいして、週4日、5時間目のある日を2時まで勤務。
そのうち、月に一回くらい、他のバイトが急に休んだときの日曜日も入るように。
夏冬休みは学生がくるから、デイサービスとショートステイ利用して、週三日くらい。
月の始めに希望シフトを提出するから、学校行事や通院日は最初から申告。
新メニュー研修とかで、仕事上休めない時は、シルバーさんとか確保しといて
別の理由で万が一自分が欠勤しても来てもらう。
今は、外の空気吸えて、お金以外の目的が強くなってるよ。
ただ、店長に恵まれたのもあると思う。
とにかく若い子がいいって店長だと、子持ちってだけで採用しないか、されてもシフト外される。
そういう店長が異動できた店のパートしてたママは、障害児を理由にクビにされてた。
>>289 子供のうちはまだ楽なんじゃない?
体も声も動きも大きくなるわけで…
母はもちろん大変だけど
見ず知らずの人は、子供に意味不明なこと話し掛けられても戸惑う程度だけど
大人が意味不明なこと話しかけてきたり、ニヤニヤしながら着いて来たら通報されても仕方ない
もっと気苦労耐えなくなるよ
療育の過程で少しでも落ち着くといいけどね
>291
そうですね、まだ小学1年なので「何この子?」って感じです。
まだ先のことは想像できないけど今この状況でいっぱいいっぱいに
なりつつあります。
今が楽なのかは自分では判断できないですがこれ以上エコラリアが
もう少し改善していけるように相談していきます。
だけど同年代の子どもは容赦がないのでストレートな物言いに結構ガツンと
やられますねぇ。
>>282 小学生のうちの子もかわいい。
会話はある程度できて、大人しくて従順。
お馬鹿ちゃんなので相手の話しの矛盾点とか全くわからない。
だから、この子といると自分の話したい事が話せて何も気を使わなくていい。
家事は大好き。まだ小学生だからできる事は少ないけど。
…って考えると、昔だったら嫁のもらい手あっただろうな。
うちの娘も可愛いみたい、障害分かってて将来は息子の嫁にwって人がいる。
まだ園児だから他害無しの積極奇異でも可愛いって思われるんだろうな。
色白でくりくりオメメで人懐っこい世話焼きだけど小学生上がったらウザがられそう。
エレベーターのボタン押したがりでうっかり親が押すとギャースカうるさいんだけど
他人が押すと「ボタンありがとねぇ〜」なんて言って会話しようとしたがるんだよな。
うっかりミスでも「ごめんなさいは?」ってしつこかったりして対人関係は問題山積み。
可愛くて可愛がってるけど頭の後ろの方で冷めた自分がいるんだ、嫌な親だな。
小さいうちが花だよね。
一年生♂ かわいいよ、本当に。
きっとすんごいでぶになって汚らしい子になっちゃうんだろうな。
とかみもふたもないこと想像して地の底まで落ち込んだりする。
3年生あたりから注意されたし。
うちの学校の特支クラスは8人中4人が3年生あたりからブクブク太り出し
今やすっかり・・・まあお世辞にも可愛いとは言えなくなっちゃったよ。
皆入学当時は普通体型で可愛かったのに。
障害があると食事コントロールって難しくなるのかな。
前の方にあったけど、ホルモンの関係もあるとよけいに
食事って大事になってくるよね。
うちは背が高くなる家系なので、これに加えてデブは避けたい…
友達の弟(もう30過ぎの知障)が背が高くてデブで
ものすんげー威圧感がある。しかも食べ物関係で
切れやすい…他は大人しいけど…
息子の将来を見るようでたまらないっす。
就学すると、公園にも連れて行けなくなるし、身体を動かす機会が減るから太るんだよね。
だから、養護は運動の時間が多いって聞いた。
障害の奇異さはもうどうしようもないから
せめて見てくれは奇異じゃないようにしたいなー
背が高くてスマートでオシャレな知障w無理か?
成人の障害者でもスポーツのサークルとかやってる人は
あたりまえだけどあまり太っている人がいないんだよね。
そういう人達って障害が軽いから普通に見えるのかと
思ってたけど、体型が普通っぽいっていうのもポイントなのかな。
今は医者の指示で、親がが食事で体重コントロールしてるけど
三日くらいショート預けると、確実に1キロ増えて帰ってくる。
標準的な食事だと、明らかにカロリーオーバーなんだよな。
どっかで聞いた話だからソースは出せないんだけど
知的障害がある子って脳の満腹中枢にもちょっと問題があるらしいね。
だからそんな大量に食べてなくても普通異常に太りやすいんだって。
障害児って食べることが楽しみになっちゃってる子も多いし、運動不足
も手伝ってみるみる太っちゃうんだろうな。
動かないのに大量に食わせるから太るんだよ。
甘やかしが原因。
一部の障害児がそうだからって病気のせいにすんな。
>>301 デブって単純に威圧感あるからね。
あとコントロールされてない風とか。
+ブツブツとエコラリアだと、「怖い」って印象抱かせやすいかも
…と思って、少しでも周りの印象良くしとくと
学校でのからかわれの対策になったりするかな、と思ってるんだけど
>>304 筋肉がつきにくい
緊張感がない
などの理由で、太りやすいのは認めてあげようよ
家は、ホルモンバランスも悪く太りやすいから ある薬を処方してもらってる
フフフ♪私も食べ過ぎた時、パクッて飲んじゃう♪効くよ〜
ダウン症で痩せた人って見たことないんだよね。
あれは不思議だ。
知的レベルでは高い人もいるのに、それでも太ってる。
いやもちろんダウン症の中では痩せてるんだけど
一般人と比べると余裕で太ってる方になる。
>>307 ダウンちゃんは、筋力弱いから、プヨプヨ系多いね。
でも、最近は早期からトレーニングしたりして
痩せ型の子も増えてきたよ。
スタイルがいいと、一瞬ダウン症に見えなかったりする子もいる。
>>306 その薬教えて〜
家の子供は170cm 45 kg これが詐欺師のような身体で食べる…食べる…
周りも比較的痩せてる子供多いよ
私が163cm7〇kgだから、食べさせてないみたいなんだよ〜
初対面では必ず栄養がとかもっと量食べさせたらって言われる。
痩せの大食いの正体がばれると何も言ってこないよ
>>308 そっか。
じゃあたぶん痩せてる子はダウンちゃんと気付いてないんだろうな。
やっぱり体型って重要だね。
>>310 うん。体型維持には、食事や運動とか、生活のコントロールが必要で
中枢系の病気とか、他因がなければ、親の姿勢が見えてくる。
見た目って、やっぱり大事だと思った。
手間掛かるから、別に将来結婚できるわけじゃないんだし〜って
癇癪起こしてる時なんか、甘い物で口を塞ぎたくなるけど
結婚はできなくても、施設とかでスタッフに可愛がってもらうために
見た目だけでも、なんとか維持しないとなって踏ん張ってる。
疲れた。朝から晩まで子供@自閉のことばかりでうんざりする。
もうすぐGWだ。旦那も半月ぶりの休み、正月以来の連休だ。
頑張ろう、もう少しだ、って思ってたのに。
空気読めない人たちが連休の予定を潰しに来るらしい。
盆も暮れも実家詣でで休みどころじゃないし、唯一自由にできる連休が・・・orz
一年ぶりに親子だけでのんびり過ごそうと楽しみにしてたのに。
もうがっかりし過ぎて立ち直れない。
今月は子にとっても大変なひと月だったんだよ・・・
それにつきあった自分にとっても。
一息つくどころか、逆に気疲れする羽目になるなんてどんな罰ゲームなんだ・・・。
>>312 義家の人間が押しかけて来るの?
あなたも疲れてるみたいだし、少しきつめに言って断りなよ。
休める時に休んでおかないと、壊れちゃうよ。
無理して相手して後で身体に来ても、誰も責任とってくれないよ。
自衛自衛!!
風邪ひいたとか、体調不良ってことにして断れない?
お休みは嬉しいんだけど、連休明けペースが乱れて
グズグズ言い出すから面倒
うちは義両親が出来た人で、押し付けがましくない程度に気をつかってくれる。
実の両親がダメポなんだよなぁ…
まだ事実を受け入れ切れないのと、飴ばかりで鞭がないネコ可愛がり。
軽度だけど障害があるからこそ、
日常生活の自立の為の躾はしないといけないのに「厳しすぎる」「そんなんじゃ良くならない」…('A`)
良くなりませんわよオトウサマ…
長期休みも、苦手(になってしまった)な両親は帰ってコイコイ、
感謝してる義両親は帰省なんていつでも構わないし、ゆっくりしてね、と。
今年はどこにも行かないで済みそうだけどこの先まだまだしんどいなぁ。
上の健常長男も、休みの思いでなんか一つもないだろうし、
作文やら絵日記やら毎年出来なくて先生から注意受ける…
もう何から手を付けて良いのか解らない。
_
タヒんでくれないかなー
>>315 上のお子さんボーイスカウトとか、キッズキャンプに参加させたらどうですか?
家は、三年〜六年までお世話になったよ
どこも連れて行ってあげられなかったから助かった〜
キッズキャンプいいなーと思うんだけど
甘えん坊の小3、日帰りじゃないと行かないだろうな、親なしじゃ。
てか、私もキャンプ行きたい〜山奥にこもりたい〜
319 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 11:22:01 ID:ENWx4iQ2
>>316 私の友達のところに、ダウンちゃんが生まれた。
当時私は独身だったので、正直「お気の毒。友達が可哀相。」と思ってた。
まだ若かったのでその後、2人目と三人目を次々生んで両方とも健常児だった。
ダウンちゃんは数年の命だった。
今は、健常児2人と元気なパパ、ママの四人家族でとても幸せそう。
その友達は、はたして可哀相だったのだろうかと考えてしまうよ。
自分の人生も、旦那の人生も、一回限り。
大切な人生を、苦行だけで終わらせるなんて悲しい。
次は、健常児が生まれるかも。試してみなきゃ可能性はゼロ。
このまま年を取ればそのうち、もう生みたくても生めなくなる。
生殖能力を無駄に捨てているのは、もったいない。
自分の人生を、自分らしく楽しく生きる権利もあるのでは?
実りの秋、人生の終末期に何も慶びがない人生って・・・。
>>コピペ乙
体中が痛い
今まで平気だったのに、子供はどんどん重くなり
こっちは年をとっていくから仕方ないけど・・・きついわ〜
肩、腕の痛みは慢性化してるけど
最近手首と、親指人差し指の間がやばい
力が入らなくなってきて不安だ・・・
ここは若いママが多いのかな?私30後半ですw
人より老化が早いかもね.
>>321 み-とぅぅぅです。
しわも深く多くなってきたし(眉間しわもできてきた)肌もくすんできた気がする。
お酒も飲まない、タバコも吸わないのに。
好きなだけ飲んで好きなだけタバコ吸ってる人たちのほうがいきいきしてきれいなんだよな。
普通に何の問題も障害もない子供持っているお母さんたちがみんなきれいでいきいきしている
ように見える。ねたましい。ほんとうに指くわえてどろどろして気持ちで見ている感じ。
なんかもうどうでもいいような気がしてきた。
今日学校まで迎えに行く道のりでぶっ倒れそうになった。
朝、授業がない教科の教科書とノートを全部持っていくと駄々をこね
登校中、学校までずーっとグズグズ。
片道15分の道のりが1時間ぐらいに感じた。些細なことでぐずり
周りにいればあまり怒られないからと知ってか途中信号のところで
走り出そうとしたので止めるとうるさい!だと。その場でぶん殴ってやりたかった。
叱りはしたが「あっかんべー」だって。
こんなことが続いて体力と気力が消耗。暑いのもあってもうダメポ。
今日は本当に「捨てるぞこいつ」と思った。
324 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 17:27:29 ID:ENWx4iQ2
数年間、精一杯その子のために身も心も全力投球したなら・・・
もう、それで良いんじゃないかな。
みんなが不幸なまま、人生を終えるなんてもったいないよ。
リセットして、新しい自分の人生を歩む権利もあるはず。
我が子が欲しくて欲しくて喉から手が出るほど欲しいのに妊娠しない女性は沢山いる。
子どもが欲しいのに、子どもを生めるのに、生まない選択をするのはもったいないと思う。
>324
うーん・・どこをどう突っ込んでいいのやら
第三者のきれいごとにはうんざりする。
授業のない教科書とノートも持たせてやればいいじゃない
重い大変と納得したらその内に持たなくならない?
うちも急に授業が変更されているのを聞き落としているかもという
勝手な不安感で全部持っていくこだわりが続いた頃があったなあ(遠い目
328 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 18:18:22 ID:ENWx4iQ2
奇麗事?
自分の幸せのために子どもを殺した友人の話が?
我が子を殺してまでも自分が幸せになりたいという感情がキレイ事?
ガイジ相手に観音菩薩のように振舞う母親の方がよっぽど奇麗事だよ。
ガイジにお困りでないなら、ここに来なきゃ良いのに。
偽善者のきれいごとにはうんざりする。
>327
持たせたところで学校に行って使わないことがわかると
なんで使わないんだとキーキーになる。
これがずっと尾を引いて学校で1日グズグズ状態。
こうなるなら最初から持たすのはやめようと相成りました。
色々考えてるんだけどねぇぇぇ。上手くいかないもんですな。
>328
言ってることが支離滅裂だぞ。いつのまにか子ども殺した友人の
話も出てきてるし。
他板他スレなら煽りレスいれるとこだけど、ここの場合はそっとしといてあげよう
話題に乗り遅れたんだけど、食欲困ってます。
つうか食欲が一番問題の障害なんだけども、
食べさせないのも余計食べ物への執着を強めるようだ・・・
運動も極端な低緊張で無理。
障害あってもこざっぱりした子にしようとだけは思っていたのに、
それすらかなわぬとは・・・
療育先(隣が作業所)の園長が、懇談会の時によく言うんだけど・・・
大きくなっても、服装なんかには気を使って欲しいの。太り過ぎは
健康にも良くないから、注意して欲しいのは当たり前なんだけど
問題は、服装。過敏で着れない人も居るけど・・・着替えが簡単だからって、
何時までも総ゴムのズボンとか、“休日のお父さん”みたいな服装ではねぇ〜
家と外の区別を付ける事も、良い事だと思うのよ
と言ってる。うん。確かに隣の作業所の大きな人達の中には
ダボダボ服でウギャー!とかブツブツブツ・・・
知らない人から見たら、チョット怖いかも
清潔感ある格好の人の方が、何だか好感持てる。
自分のダイエットだって、成功してないのに・・・子供の分まで気を配るのかorz
>>331 うちは、こんにゃくや寒天をごはんに混ぜてるよ。
量を制限できないから、総カロリーだけでも何とかしないと、こっちがもたないんで。
飲み物も、お茶系だけだと怒るし、飲まなくなるから
低カロリー(100CCで4キロカロリーくらい)の、糖尿病患者とかが飲んでるのを与えてる。
おしゃれし過ぎて痛々しいのもアレだけどね。
やっぱり親が気を配らないととんでもない事になるよね。
ものすごい派手なアイシャドーつけて歯に口紅べっとりな女の子とか
見るだけで本当に痛々しい。
でも、こういう子って「おしゃれを楽しんでていいじゃない」とかいって
周りが理解する形で放置されてるんだろうな。
今まだ子供の服装まで気を配ってられないのも事実。
でもその昔、まだ害児の母じゃない時にみた
双子の害児をつれたママンが私の心の目標!
どーみても手編みのセーター(2人お揃い、しかもけっこう凝ってるデザイン)
着せてたのを見たんだ。双子で害児でも大変なのにすげーって思った。
何でママンが編んだと思ったんだ。
おばあちゃんが編んだかもしれないじゃないか。
うちはまだ小1だけどジーンズなどのズボンのホックの開閉ができない。
大人の障害者がゴムのズボン履いてるのは↑ができないからなのかな?
ファスナーを閉め忘れるとか・・
このスレに来る親が、どうしてわざわざ
「害児」っていう言葉を使うのか。
その神経がわからない。差別用語をあえて使うのは何故??
312だけど、レスつけてくれた人ありがとう。
うちが引っ越ししたばかりで、家を見に来るツアーらしい。
ウトメだけという話だったのに、さらに兄弟一家も加わって
かなりの人数でやってくるらしい。
でもそのおかげで家には泊まらないらしいので、とりあえずホッとした。
根は良い人たちだし、会えば一応楽しく過ごせるとは思うのだけど…orz
子供に振り回されるだけでいっぱいいっぱいの我が家のことは
出来るだけ放っておいて欲しいってのが本音。
でもまさか旦那にはそんなこと言えないもんなー。ううう。
339 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 20:53:17 ID:ENWx4iQ2
>>319の子は普通に亡くなったんでしょ
どうして「殺した」って書くの?
>319
所詮は対岸の火事の戯言だな。
で、なんで「殺した」になるんでしょうか?
342 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 21:44:43 ID:ENWx4iQ2
343 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 21:47:19 ID:9glvyBV/
ダウンちゃんは短命多いよ。少なくともあまり長生きしないことが多い。
珍しい話じゃない。
大人サイズでウエストがゴムなんて
ジャージ以外ないもんね。
シャツのボタンも難しいとなると、上もジャージになっちゃうのか?
小学校高学年くらいまでなら、オシャレ目Tシャツにバミューダパンツとか
でオサレを目指せるけど
長ズボン着用するようになるのが分かれ目になりそうだね。
346 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 22:16:36 ID:ENWx4iQ2
>>344 最初のレスで、自分の知っている情報の全てを出さなきゃいけないなんて決まってないでしょ。
私は、「どうやっていなくなったか」よりも「いなくなったという事実」の方が大事だし、そのこと
について話したかったから、あえて最初は「いなくなった理由」については書かなかっただけ。
落ち着いて!!
とりあえず、sageましょうよ
障害持ちの子殺害しても、執行猶予になる場合あるね
近所の人がそうでした。
で、その後 離婚して一人で普通に暮らしていたけど殺害から20年位して
自殺しちゃった。
>346
で、なんでここにいるの?
>>346 ああ、ごめん。
じゃあ
>>328でいきなり「殺した」と書くのではなく
簡単に説明してほしかったな。
350 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 22:48:27 ID:ENWx4iQ2
>>349 こちらこそごめんね。
説明はあんまりできないけど、なんていうか「一応、事故にしときましょう・・」
みたいなゆるい幕引きというか・・。
子どもを失った不幸と、現在の幸せそうな生活。
もし子どもを失ってなかったら、現在の健常児たちだけに対する育児や、
障害児と無関係な暮らしは存在してない。
それを思うと、幸せと不幸せって・・と思ってしまう。
私より先に子供が死んで欲しいと思ってるから、ダウンの子が短命と聞いて
ちょっとうらやましいって思ってしまった。
同じクラスにダウンの子がいて、体弱いと言っていたし。
もしその子が亡くなったら、その人は健常の子もいることだし普通に暮らして
いけるんだろうなーと思うと複雑な気分
自閉症は普通に長生きなんだよね?
あぁ・・・何か分かるわ。
子供より先に自分が死ぬってのが怖いよね。
この子はどうなっちゃうんだろう、とかよく考える。
充分なお金を残してあげられる自信もないし、頼れる親戚もいない。
もうね、将来どうしようもなくなったら心中するかな、とか考えちゃうよ。
>>350( ID:ENWx4iQ2)
ねえねえ、ここ、障害児のいる親の愚痴スレなんだけど、
なんで障害児のいない人が脈絡無し支離滅裂なレスをばんばんしてるの?
キチガイ?鬱陶しいんですけど。
あのさ、
>>319って結構色んな所で見かけるコピペだよ
オサレの件、
うちは最重度なので
きっと大きくなってもオムツだろうし
きっとゴムズボンなんだろうなぁ・・・
顔は可愛い女の子なのによ・・・。
今は頑張ってオサレさせてるけど奇声奇行でなんだか台無し。
先日本屋さんで若い子向けのファッション雑誌を
必死で読んでるダウンちゃんを見た。
眩しかったぜ。
ジャージ…
療育に来るお母さんでジャージの人結構いる。
なんかヤンキーファッションなんだと思ってた。
言動から。
大人ジャージは皆ヤンキーあがりに見える…
>>351 そういう事を書くから、だから自閉症の親は〜って言われるんだよ。
隣の芝はナントカよ
359 :
名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 10:22:44 ID:nYAIsPXe
>>359 サノレ○○○かな?エスパーしただけだからあってるか不明
361 :
306:2008/05/01(木) 11:55:37 ID:J4xZ4TZ6
>>359 あら、私^^;?
商品名はチラージンです
海外では薬局で買えるそう
やせ薬、若返り薬、美肌薬
ともいわれているみたいだけど、副作用もあるから
気をつけてね^^
362 :
名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 12:00:16 ID:nYAIsPXe
ありがd
チラージンって甲状腺の病気の友人が飲んでたけど健康な人飲んで大丈夫なの?
病気じゃない人が飲んじゃダメだよ〜。
色々副作用があるみたいだし、飲み合わせ食べ合わせとかもあるらしい。
子供に飲ませるつもりなら病院で受診しなきゃダメだし、自分のダイエット
のためなら問題外。
今はダウンもかなり長生きするよ。合併症の有無にもよると思うけど。
よく近所で見る母子がいて、お母さんは60くらい。娘さんがダウンで25〜30くらい。
その娘さん、一人で行動していることも多いんだけど、郵便局のまん前で
おしり丸出しでおしっこしたりしてる。局の警備員さんも困り果ててる。
小さい頃は大丈夫だけど、大きくなるとどうしようもないのかな。
うちは女の子じゃないけど、心配。見ててため息が出てくる。
うちもダウンの女の子3歳なんだけど・・・・
考えちゃうな・・・
>>363 チラージンを飲めば甲状腺の機能が更新した状態になるよ(バセドウ病とかね)。
だから食べても食べても痩せる。
…ただし、イライラしたり感情の起伏が激しくなったりもする。
このスレにくるような人が飲んだら…、余計に不安定になって大変なことになりそう。
368 :
367:2008/05/01(木) 15:37:43 ID:rqMkWX+G
おっと、誤字だった。
更新→亢進。
363のお友達はおそらく甲状腺機能低下症で、チラージンを飲んで亢進させ、
プラマイゼロってことで、正常化を計っているわけだね。
私が風邪で寝込んだら、私以外の家族が食べたブドウを持って来てくれたのは
自閉症の息子。枕もとに人形を持ってきてくれたのも息子。
産まなきゃ良かったなんて思ったのが恥ずかしいくらい優しい息子。
>>369 なんだか私までうれしくなったよ。
いい子だよ。
自治体のご招待で市内の障害児家族と遊園地行った。
知り合いのダウンの男の子が凄くしっかりしてて
左右見ないで道渡ろうとしたお母さんを「ママ危ない!」って掴んで引き戻してた。
あれは感激させられたなあ
家もあの位の年になっちゃった。 生活全般に介助がいる重度の子…
だけど人前で下半身とか絶対出さないし
(トイレ以外で見られるのは恥ずかしいらしい)
物を買うのも理解してくれる。
外でトイレしちゃうのはたまに聞くけど、外一人て歩ける子が多いよね
まだ親がコントロールできる範囲で良かったのかなあ
「徹子の部屋」で大平さんをみたわ。
お子さん可愛い。自信もって育ててるのがわかる。
元気出さなきゃ・・・
374 :
363:2008/05/01(木) 17:19:52 ID:BxRAmvbZ
>>368 友人はたしか橋本病。(彼女の母はバセドウ病)
海藻類食べるのも制限されていた。
とにかく正常な人が飲むのはいけないってことですね。
母親が子どもを連れて無理心中ってのは子どもが障害児の場合が多くて、
今までは何て悲惨で切ない話だろうと思っていたけど、最近気持ちが変わってきた。
あまりにも幼い子だったり、健常児も道連れだったりするのはまた別の話だけど、
年老いてきた母親が障害のある子どもと一緒に死ぬのって、本人たちは案外幸せなんじゃないかと。
世間一般の物差しで見れば「切ない・辛い」と思うだろうけど、
子どもと二人寄り沿って生きてきて、最後二人で一緒に死ぬのって悪くないんじゃないか。
私は息子と一緒に死にたい。
日々の生活の中では腹の立つことばかりで「こんなヤツ!!」と思っているけど、
死ぬときは一緒に逝きたい。
小さいうちに強引にというのは考えないけど、私の寿命が見えてきたら考えると思う。
特に息子が人の死を理解できないような子だったら、絶対連れていく。
いつも一緒にいた人がいなくなって、でも死んだことを理解できずに、
不思議に思いながら待ち続けることを想像すると胸が張り裂けそうになる。
・・・なんか今いろいろ疲れていて、感傷的になってスマソ。
知的に重度の子って人が死んだということを理解できるのかなあ。
>>375 私が書いたのかと思うほど同意。
ちなみにうちの息子、軽度11歳ですが人が死ぬという
ことの意味、いまいち理解できてない様子。
死んだら二度と生き返らないとか、痛いとか苦しいとか
そこまでは分かってないらしい。
>>376 ネガティブな思いを吐き出してしまったので、
同意してくれた人がいただけでホッとしました。
やっぱり疲れてるかも〜風呂入って寝よう・・
うちの息子、本当におじいちゃんが大好きで、
おじいちゃんも孫の中で息子のことを一番気にかけてかわいがってくれて、
でもおじいちゃんは先に死ぬと思うから、そのときはどうなるんだろうと思ったら
切なくなって。
人の生死を理解するのって難しいことなのかな。
ごめん、連れてくときはどうやって連れてくつもり?
何回か一緒に死のうと思った。生きててこの子は何が幸せなのかわからない。怒られて毎日泣くしわけわからない言葉使い。1日がつらい。
最近はしんどくなったら
硫化水素で・・!とか思っちゃう。
もちろん娘も一緒に。
…もう、楽しいことを考えなきゃやってられんな。。orz
取りあえずチョコでも喰うわ。
私も以前いろいろ調べてて練炭がいいかな?って思ってたが
流行の硫化水素いいかもと思ったが
周りに迷惑かけるって聞いて、ダメだなってw
飛び降りはすごいみたいだし、マンションから飛び降りじゃ そこの住人かわいそうかなとか
少し前は可愛いと思ってたのに可愛く思えなくなった。確かに硫化水素は迷惑をかける。富士の樹海かなぁー。敢えて言う、私には障害児は無理だ。
いつもどおり薬飲ませて2時間寝かしつけしてたけど駄目だ。
今日は全然寝ない。もういやだ。
自分の車で人気ない所に行って、目張りして硫化水素・・・とか
ぼんやり考えてた。
うち車無いから、樹海までどうやって行こうかな・・・。
樹海でムトウ(ry、テントに入って最後に2人で好きなものを食べながら、と妄想している。
しかし、残された夫はどうしたらいいかな、ま、死んじゃえば関係ないなw
ああもうなんか本当に嫌になった。
あまり考えないようにしてたけどやっぱり自分はみじめだ。
抱っこしようにも逃げられて、ママともお母さんとも呼ばれることなく、
この子はいったい何を考えているんだろうと思っても推察する手掛かりもなく。
ほんのささいな成長だけで満足しなければならないなんて不公平だ。
元気なふりするの疲れた。強くなったふりするの疲れた。
子供を産む前は自分の手の中にあったもの、手に入れるはずだったもの。
もう手が届かないのだと諦めて見えないふりしてた色んなことを
考え出したらとまらなくなってしまう。
コンサート?遊園地?旅行?GWだから?
無理無理無理無理。うちらには一生無理。
「オランダにようこそ」?
知るかヴォケ!行きたかったのはイタリアなんだイタリア!
只今帰省中。
つんくが双子に立ち会ったって言うニュース見て私が
「男女の双子で両方とも2000g超えてるって凄いね!大変やったろうな」
と何気なく言ったら
「へぇ〜そら大変やわ。でもまぁ元気に生まれてくるんが一番やわ!」と実母。
一瞬、子を心臓病&知的で産んだ私に対しての嫌味かなと思ってしまった。
ほかにも、多動なんだと言っても「この位の子供は皆そうだよ」と笑い、
こだわりで狭い場所で泣いたり、手を繋ぐの嫌がり叫んでたら
「絶対なんか嫌な思い出あるんやで!あんたこの子に何したの?」と笑う。
撮りだめてた写真を見せながら、ついでに療育のお友達の事を話したら
「へーそんな子が居るんや、かわいそーーっ!」
よその子の写真見て
「この子は顔見ただけで障害あるんが解るわ〜」とか他人事の様に言うし。
あんたの孫もそうだよ・・・もしや嫌味か?と思う。
挙句に「あんたのお友達って病気の子の親ばっかり?」とか言うし。
母はKYで思った事何でも口にするし、言って諭しても聞ける人じゃないし、
やっぱり実際に障害児を産んで育ててみないと、親の気持ちなんて
解りっこないんだと、反論したい気持ちをグッとこらえるけど・・・もう疲れた。
この先、母は何年かかったら障害に理解を示すんだろうか。
とりあえず、子供は実母にだけは懐いてないわw
娘の子ってメチャかわいいらしいから、現実を見ようとしないんでしょうね
家の親もよく人(他の障害児)のこと言ってたよ
でも、成長してきて あまりの口答え、屁理屈に最近はうんざりしてきてる
みたい
前回は、歯ブラシに名前を書いてくれてあったら、それが気に入らなくて
ギャーギャー言い出してずっと機嫌悪いまま帰ってきたorz
話変わって、樹海は無理。あんな真っ暗じゃ子供がパニクッて大変なことに・・・
楽に死ねる方法ないかな・練炭は苦しいらしいし・
寝れない夜は、どうやったら楽に確実に周りへの迷惑を最小限に死ねるかとぼんやり考えてしまう。
硫化水素は、死んだ後、死体が緑色に膨れ上がって、
いつまでも硫黄のクサ〜い匂いがするんだって。
他人に迷惑かかりまくりだし、遺族も辛い。
一瞬で死ねる・ってのも嘘で、窒息状態で、
じわじわと苦しんで苦しんで死ぬらしい。
半端に生き残って、脳に障害が残る事も多い。
これ以上、子供の障害増やすのも、
自分が障害で動けなくなるのも嫌だったら、
安易に硫化水素なんか使っちゃ駄目。
つーか、貴女には、生きてて欲しい。
一瞬でもいいから、今の苦労を忘れるくらい、
ほんの小さくてもいいから、幸せな事があるまで。
よく死んだあと醜くなるから…なんて聞くが、
死後なんかにこだわるなら最初から死なない。
樹海で腐ってる死体載せてるサイトも自殺防止どころかうらやましいだけだ。
包丁で指切るだけだってものすごく痛いんだよ。
死ぬのは相当痛いし辛いし怖いと思う。
自分はいいけれど障害があるなし関係なく自分のこどもに
そんな思いさせられない。
注射している我が子を見るのも辛いのに・・・。
そんなことものすごくよくわかっているのに私自身もいつも
生と死を隣り合わせで考えている。
生きるのも辛い。
毎日が葛藤、矛盾した思い。
希望のない未来なのにかすかな希望を持ちながら生きている。
>>390 うぜえ。
ちゃんと混ぜれば即死だよ。嘘つくな偽善者。
幸せが見つからないから死にたいんだお
健常の上の子達が成人するまでは生きなきゃ
心中するにしても、事故に見せかけないと残った子供に迷惑かかる
体もだるいし早く楽に死にたい
でもあと、5年くらいは頑張らないと・・・
こんな親でゴメン
何で死んでもいいけど六一〇で逝くのはやめてくれ
あの入浴剤のおかげで皮膚やら肩こりやらが楽になってたのに
DSで商品撤去されててつらいんだよ
自分が死ぬ時は下の子を一緒に連れて逝きたい
上の子が成人してできれば一生支え合える伴侶でもいて
もう私がいなくても安心ってなったらすぐにでも逝きたい
その人が幸せかどうかなんて、人の目からは測れないよね。
ずっと息子と二人でやってきた。誰も助けてくれる人はいないし
将来息子を誰かに託すことも出来ないかも知れない。
今は息子も私もそれなりに幸せなのかも知れないけど、やっぱり
将来のことを考えると一緒に死ぬのが一番可能性高そう。
何より、息子を残してひとりで逝くことが怖い。
私がいなくなったらこの子はどうなってしまうのか。
兄弟もいとこもいないから、本当に一人になってしまうと思う。
だから私が養っていけなくなったとき、息子と二人で逝こうと思う。
なるべく人に迷惑かけない方法を考えるので精一杯かな。
今は息子の笑顔にささえられて毎日なんとか生きてるけどね。
せめて小金でも残してやらないと と思って手当てなどは貯金してるが
悪い奴に騙されて持って行かれてしまうんじゃないか?とか余計な妄想してしまう
施設でひどい扱い受けたとか。職場で不当な環境とか・・
治らないのにー何で育ててんのかな。私自身精神病だしー、入院できない。死ねたら楽になれるのにね。友達の中々できない娘が可哀想で見てられない。産むんじゃなかった、産まれるんじゃなかった。
>398
この間ニュースでみたけど、一人暮らしの軽・中度知的障害者は
悪徳訪問販売のターゲットになりやすいってね…。
わずかな給料はもちろん、生活保護費や親が遺した貯蓄までむしりとられてた。
>>393 だよねー。
正座して突っ伏した姿で発見された硫化水素自殺の死体があるくらいだしね。
苦しんで悶絶した挙句に正座の姿勢を保てるはずがないよね。
>>388 >樹海は無理。あんな真っ暗じゃ子供がパニクッて大変なことに・・・
これも凄い違和感があるな。
自殺目的で樹海に行ったんなら、どんなパニックを起こそうが構わないじゃん。
大絶叫して大暴れしても誰にも気付かれないし。
5歳くらいまでしか生きられませんと言われてたから、
障害者でもかわいがって育ててきた。
気がつけば15歳目前。
入退院繰り返しながらも、それなりに元気に生きてる。
5歳までって言ったじゃんって、医者に恨み言の一つも……。
なんで、あのとき無理矢理救命したんだよぉ。
救命してなきゃ、健常者のままいい思い出だけ残して逝ってた筈なのに。
障害者になるって分かってて、なんで助けたんだよぉ。
すぐに亡くなるなら構わないけど、なんで医療は進歩して長生きしてるんだよぉ。
>>398 兄弟もせめて成年後見人くらいはできるんじゃないかと思う
それ以上は手を煩わせないようにしているけどねぇ
>>401 なんだかんだいって死なせたくない気持ちもうそじゃないっていうか、
幸せにしてやりたいのにできないから苦しいんだよね。
>>401 文才なくてごめん
うまく書けなかったんだけど
樹海の奥まで、障害児と行くこと自体無理がある・・
ってことさ。昼間でも不気味だから怖がって車から降りないだろうし
幼児なら先に殺して抱いて連れて行けるかもしれないけどね。
もともと育児版て男の人が少ないとは思うけど
こういう障害系のスレではほとんど見かけないよね。
もちろんちゃんと理解して協力してくれてる旦那さんもいるだろうけど
男の人ってどういう風に考えてるのか知りたいわ。
うちは分かってるのか分かって無いのか・・・・。
なんか普通に兄弟いないとかわいそうだろうって
2人目欲しいとか言っちゃっててもう・・・orz
障害児を兄弟を持つ事がどういうことになるのか、
健常児が生まれると限らないと分かっているのか、
さらに言えば、子供が簡単に出来なかった事を忘れたのかと小一時間・・・。
それでも一応私は病院へ行ったりしたのに
自分はいい年なのにおたふくしてなくて
予防接種してこいってのに行かないし
なんだか馬鹿らしくなってきた。
407 :
名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 23:16:31 ID:PAz2q2q6
傷害児なんて生みやがってこのメス豚め!
キモーイ
ヒキオタ?
話豚切りスマソ。
COしてない、大姑と姑から
「あんたは障害児を育ててるわけじゃないんだから
ちょっとくらい元気が良すぎる子でグダグダいうな」
「障害児を育てている人は
『私を選んでくれたから』といって頑張ってる、偉い。私には到底無理だわー。」
とありがたいお言葉。
そんな息子は加配がないと園生活が送れないんですけど。
多動で追いかけるの大変なんですけど。
意思の疎通ができないんですけど。
思いっきり他人事発言にガクーリ。
「本気で心底そう思ってると思ってるのか?!
そう言い聞かせて頑張らないとやってけないんだけど!
健常の子が欲しかったわ!」と
言いたくなった。
「あんたの家系に問題がある」とか平気でいいそうだからCOしたくない。
誰が死のうとかまわんが
樹海使うなら化繊ゴムビニールもちこむな
目印つけるな
手前の家でやれ
COって何の略ですか?
かみんぐ あうと
>>412 ありがとうございます。
あとFOっていうのも以前見たんですが何の略やら・・・
ありがとうございました
ずーと気になってたけ
ウチは何の障害とかまだ診断されてなくて、春から幼稚園に
通いつつ、週一で療育教室行ってます。
こないだ初めて行ったんだけど、同じクラスのお母さん方が
幼稚園保育園の他の保護者に、療育に通ってることや、多少発達に遅れがありそうな事を
伝えるかどうか、って話し合ってたら、中の一人が
「ウチは普通の子と変わらないし、バレないから絶対言わない!」と言い放った。
他にもその人、
「幼稚園でいい子でいなきゃと思うとストレスすごいみたいで
家に帰ってから、英和辞書ひきまくって英訳しまくったり、
パソコンでHTML書きまくったり、
もう、計算も色々な公式覚えて(以下子供がいかに色々出来るか延々語り)」
聞いてて唖然とした。
絶対バレないとか、療育来てることを後ろめたく思ってるから
口から出ちゃったんだろうなと。
毎週毎週顔合わせるのかと思うとウツ。
英和辞典を引く幼稚園児は普通じゃないW
もちろんすごいことだが
418 :
名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 04:34:47 ID:UpfuaD+A
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
愛の劇場『スイート10〜最後の恋人〜』Part4 [テレビドラマ]
家族に身体・知的障害者のいる人のスレッド その2 [家庭]
※僕らの知らない生活をする人たち 34人目※ [生活全般]
電気ケトル3個目 [調理家電]
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part24 [メンタルヘルス]
ロヒプノーるとサイレースは一番強いやつだよwwwwwwwww
もっと弱いやつから試せよwwwwwwww
420 :
417:2008/05/03(土) 07:22:56 ID:Remq2Nai
>>418 そう!
最初聞いたときは本当にすごい!と思って「3才なのに!? すごいですね!」と言ったんだけど
私が「あー、ウチもパソコンでいないいないばあっの歌とか見てるなあ」みたいなこと言ったら、
ウチの子はHTML書けるし、辞書ひくし、エクセルも使えてカット&ペーストも出来るし(ry
とまくし立て始めてびっくりしました。
実際、天才的に勉強方面は伸びそうだから、生かしていけると思うけど、
お母さんがなあ…。
しばらく当たらず触らずで行こうかな。
同じ障害児の親なんだけど私の顔見るたび愚痴る人がいる。
溜まってるんだ・・と思って聞いてはいたんが・・。
さすがに毎日毎日顔見るたび愚痴られるとさすがに気分が滅入る。
リアルで言われまくると結構きついなぁ。
うちが訓練会に入ってるというと「いいなぁ・・うらやましい」って。前から訓練会は
知っていたがなんか入る気しなかったと。
こういうのは返事が困る。「じゃあ今から入れば?」というと「え・・でも・・」の繰り返し。
迎えのときに必ず顔合わせるからさすがにきつくなってきた。
無視すれば?
>>408 キモイのはお前とお前の生んだ子供の方だろうがw
>>420 そのお母さんもソッチ系のケがありそうかもね
そういう事言い出すと、マシ・オカに英才教育受けさせるために
6歳で渡米する事を決めたお母さんなんてここではキチガイ扱いだね。
世間の評価はむしろ「よくやった」だけどw
マシ・オカはべつに障害児じゃないじゃん
幼稚園で問題なくやっているレベルの状態だと
まだまだ健常児のようにやっていける範囲か
障害児として生きていく範囲なのか分からないじゃないか
グレーゾーンが一番タチ悪いね
親もグレーゾーンスレスレだと気づかないから・・・
430 :
名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 03:48:36 ID:ri8eCejD
あのねチェッカーw
そうかも。
春から幼稚園行きだしてるんだけど
なんか障害児と言うのを忘れてしまいそうなくらい
毎日楽しそうに通って嬉しそうに帰ってくる。
行くの愚図ったら抱えていかなくちゃかな・・・・と
心配していたのにそれも無くて今のところ穏やかな日々。
でもこれは幼稚園レベルだからなんだろうね。
>>431 余り悲観しないで。
今は元気に通ってるんだから、お母さんも一息つきましょう。
嬉しい誤算でよかったね。
子供って、こういう意外性あるよね。
>>431 うちも同じようなこと考えてました。うちの子の場合は小1なんですけど。
学校は行きたがったのだけど、療育でSST学んだことを実践できるのか不安で。
そうしたら、ちゃんと返事してるらしいし、挨拶も出来ているらしくて、ビックリ。
いまだに養護教室のお世話になっていないらしく、支援も1日1時間ついてもらうだけで
あとは全て自分でこなしているそうです。自宅では信じられないほどのしっかりさん。
二重人格か?と思うほどです。でも帰宅したらその反動激しく、甘えとこだわりが
少しキツいですが・・・登下校付き添いしてるのですが、信号にかなりこだわるように
なりました。以前は全くこだわらなかったのに。ストレスたまってるのでしょうね。
でも家庭訪問で「どんなお子さんに育ってほしいと思われますか」と普通クラスの
先生に質問されて、言葉に詰まってしまいました。「育ってほしい」じゃなくて
「こういう方向に導いて、親が死んでも自立出来るように子供を誘導する」としか
考えていなかったので、希望もドリームも診断でてから捨てた身としては、
先生のことばはガツンときました。普通の親ならなんて答えるのかな?と
答えすら想像出来ないし。その時は「親が死ぬまでに自立出来るようにしたい」
としか答えられませんでした。子供もなついていて、とても親切で良い先生だけど、
やっぱりどこか相容れられない壁か何かがあることが、よくわかった家庭訪問でした。
いきなり(数年レベルで)
遺伝子工学や脳研究やドラッグデリバリー技術やips細胞技術やナノテクノロジーが大進歩して
障害の治癒とは言わないまでも大幅な改善が出来るようにならないかな?
とかマジで思う。
そういう私は幼児期は幼稚園に行くのが大嫌い。
幼稚園では誰とも遊ばず誰とも口を聞かない、現代だったら確実にアスペと診断されてたと思う。
435 :
名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 05:17:27 ID:fIlfQjdZ
(^q^)ノ<あうあうあー
自閉で普通の小学校の支援級在籍の我が子が、今年度6年生になりました。
今年は進学のための審査を受けますが、進学先が普通中学の支援級か支援学校かは
「団体行動が取れるか」「指示に従えるか」なんですよね。
うちの子には一番苦手な分野なので、「養護へどうぞ」な判定かなあと思ってます。
うちの子は活発で力も強く、おしゃべりで最近は悪い言葉も覚えてきてしまいました。
養護学校には体の弱いお子さんもいるというので、ケガをさせないかと心配です。
先生が眼を離したスキに、本人が大ケガしてくるかもしれないし。
どうなるのかなあ・・・
(「グチ吐き場」のスレタイに甘えて、不安をぼやいてしまいました;)
自分と子供の二人っきりの世界だったら
ただかわいい、愛しいだけで育てられるのに。
他に人がいるとなんで辛くなるんだろう。
わたし、本当は子供の障害を受け入れられていないのかな?
惨めだとか卑下した気持ちが強いのかな?
そう思うと子供に対して申し訳ない気持ちなって胸が苦しくなる。
どこかで気持ちを入れ替えたい。
どうしていいのか本当にわからない。
子と二人きりになっても
愛せそうにない・・・
もうダメポ
精神的にきてるよ・・・
誰も得しないよね
生む側も育てられる側もそして周囲も
障害を持った当人は理解できないだろうし
公園で軽度知的障害の息子がくるくる回って遊んでいたら、20人くらいの子がクモの子散らすように居なくなって
それでも5、6人の子が残って息子と水遊びをしだし
最後には息子が持っていたリュックを届けてくれる子までいた。
どうにかこうにか、息子は生きていけるんだと思った出来事でした。
10年後には誰も寄り付かなくなってます。
世の中甘くありませんね。
どうだろう?
健常者でも性格のいいやつと悪いやついるよね?
知的障害、特に軽度なら育て方しだいで可愛がられるんじゃない?
肝くて正確悪い池沼は小さい時から嫌われてるよ
普通級にいる発達障害児、軽度知的障害の子
性格良くて可愛い方はいつもお世話係女子がくっついてるけど
他害の根性悪いのは放置されてる。
>>442 子供がくるくるまわってるならまだしも
公園でくるくるまわりながら奇声あげてたら通報されるでしょ
小さいから「わんぱく、おとなしい、ちょっと変わってる」ですまされるんだよ?
KYだけで飲み会にも呼ばれない時代なんだから
奇行があったら一緒に行動してくれる人はいないよ
だから安心してられない
>>440 ここは愚痴スレ。
軽度スレに書き込めよ禿げ
別にいいじゃないか書いたって。
「ほっとした」というたぐいの書き込みは今までもあったと思うけど…
まぁ愚痴スレなのはもっともなんだけど、
チラウラスレもほしいよなぁ。
普通のチラウラには書きにくいんだもん。
>>447 チラウラスレ、やっぱり需要はあるのかな。
でも立てても荒らされそうな気がする。
愚痴&つぶやきの場にしてはだめなんだろうか。
スレタイ話になるとまたアレかな?
つぶやきたいなら各障害スレでいいじゃん。
なんでここに書きたいの?
ただでさえ自閉症スレはいっぱいあるのに。。。。
つっこまれて凹む&噛み付くくらいならチラ裏スレいけばいいんじゃない
>>440は軽度知的障害で、軽度発達障害とは書いていないと思うんだけど?
軽度とあると、すぐに軽度発達障害だとか、自閉だとかっていう人もどうかと思う。
健常の子供達のために、GWに入ってから、人気スポットに遊びにいった。
障害持ちの子の体調のいい日を選んでいったのに、人出が多かったからか
途中で体調崩して倒れてしまった。
健常の子達は障害の子の心配をして「もう帰ろう」と言ってくれたけど、
申し訳なさで一杯になってしまった……。
人気スポットで、下の子達を引っ張るようにして楽しんでた子が、
障害持ちになってしまってまともに楽しめなくなってしまったのも可哀想だけど、
一緒に遊んでた兄弟が、一緒に遊べなくなった現実を、なかなか理解できない下の子達も可愛そう。
なんでこんな事になっちゃったんだろう。
幸せそうな家族を見ると羨ましいよりも妬ましくなります。
こんなん心の持ち方では自分がもっと不幸になるとわかっているけれど
それでも最悪な感情を向けてしまいます。
幸せそうな家族は切なくなったり悲しくなったりするけど、悪意はわかない。
腹が立つのはいまだにスイーツ(笑)頭な友人。
「私は(経済的に)自立してる」「金がないなら預けて働けばいい」「自分一生懸命働いてるのに老人や弱者の福祉に金とられて腹立つ」
とか。
預けて?働く?できたらしてるわ
軽度知的障害って変な言い方だなぁ。
IQ70より下ってことだよね?
しっかり障害者なのに、「普通に近い」って言ってるように聞こえる。
軽度発達障害ならわかるけど。
>455
ん?別におかしい表現だと思わないよ?
軽度の知的障害でしょ?
発達障害の本読んでも普通に区分として出てくるよ。
むしろ軽度発達障害の方が分かり辛い、誤解を受けやすい言葉だと思うけど。
そんなつっこみ入れるほどの事かな。知的軽度、とかの言い方のほうが一般的かもしれないけど
別に分かるからよくない?
みんな障害なんだから重度とか軽度とかいちいち書くなって事?
あら、かぶった。スマソ。
療育手帳に軽度中度重度の区分があるんだから
軽度知的障害は普通に言うと思うけどね。
おかしい表現って言えば、「知的」だよね。
辞書引いても、ち‐てき【知的】[形動]1 知識・知性の豊かなさま。
また、知性の感じられるさま。「―な人」「―な生活」2 知識・知性に関するさま。
「―な仕事」「―好奇心」 って書いてあるし。
ここで言う知的って真逆だもんね。
知的障害者を省略するなら知障でしょ。
療育先で「うちの子供は知的なので」と言われた時はビックリした。
軽度知的障害が変と書いた者ですが、軽度発達障害が有名すぎるからかな?
知的障害者って言葉自体が新しいからね。
ちょっと前までは精神薄弱者って表現だったし。
その場合の略称は精薄。
精神薄弱者も、実態にそぐわないけどさ。
>>461 軽度発達障害なんて言葉の方が、ごくごく最近の言葉だけど。
知的障害者って表現の歴史も浅いけど、軽度発達障害よりは昔からあるよ。
>>460はコピペ?
前にも同じことで絡んでたやついたな。
>>464 あ、コピペなのか、マジレスして損したな。
なんにしろ、30年近く前の教育学部の養護学校免許の単位を取る講義で使ってた教科書には
知的障害者って表現はいやってほどでてくるし、
教科書の題名自体知的障害ってついてるものもたくさんあった。
軽度発達障害は、自閉症スペクトラムが認知され始めてからよく使われるようになった言葉で
ここ10数年で広まった言葉だからねぇ。
昔の教科書読んでたら、知的障害者の事も発達障害って書いてるものもあるくらい。
要するに、知的な発達の障害って意味で使ってた訳だけどね。
>>450 気に入らないレスは全て自閉親認定というのも如何かと。
>>461 軽度発達障害も軽度知的障害も普通に使うよ。
ただ、わざわざ「うちの子軽度だから」と強調して言うのは、何故か軽度知的障害の子の親が多い。
軽度発達障害の方は、障害が軽いという意味に取られたり、誤解を招きやすいからと、
何年か前に文部科学省では使うのをやめたね。
>>466 このスレでは普通に重度だけど、とか中度だけどって書き込み見るしそれって強調してるの?
少なくとも上のレスの内容で軽度知的って書いてあっても別に違和感感じなかったけどな。
>>461 知的もよく考えればヘンかもだけど、療育仲間では普通に使うよ。「知的アリ」って。
自分の子を知障とか言う親が居たらそっちのほうがびっくりだわ。
>>464 さっき書いたオリジナルだけどな。
ってか、言いたい内容が的確に表現されているならコピペでもOKじゃん。
最近やっと「知的障害がある」と何のためらいもなく言えるようになった。
子供は9歳。長い道のりだったなぁ。
「知的障害」と口にするのも聞くのもすごく拒否感がありました。
自分の人生の中では、ものすごくタブーワードだったんだよね。
ID:H/USUJm2の子は知的障害児?
普段自分の子のこと「うちの子は知障で」といってるの?
そういえばうちの地域の学校は知的障害児のクラスは「知的学級」だよ。
「知障学級」じゃないな。
日本語としてはたしかにおかしいかもしれないけどね。
てか前スレでもこんな流れだったね。
原因がわからない知的障害ってあるんですか・・・?
以前療育で一緒だった方が言われていたのを思い出して。
スレチでしたらスルーして下さい。
>>472 いくらでもあるよ。
例えば明確な遺伝も無く、妊娠中、出産時にもトラブルも無く、
障害が発覚するまでの間に、障害を引き起こすような病気や事故もなく、
それでも知的障害になる子は、たくさん居る。
もちろん、原因そのものは何かあるんだろうけど、
それを特定する事ができない知的障害者は、いくらでも居ます。
また、反対に、これまで出産時のトラブルだけが原因とされて来た脳性麻痺などは
帝王切開で生まれても、脳性麻痺の発症率にトラブルの無い経膣分娩での
発症率と差がなかった事から、出産時のトラブルだけではない別の原因がある事が分かった。
ただし、その原因は今の所特定できない訳で、これまで原因が分かっているとされて来た障害も
実は原因が本当は分かっていないものも、あるってことです。
だめだ・・・吐きそう・・・
最重度知的で運動は1歳児並みの6歳児。
多動でずっとウロウロと家を荒らす…
このままだと娘を締めてしまいそうで
我慢して我慢して我慢してたら
胃が痛くなって吐きそうです。
毎日早くぽっくり逝ってくれないかな・・と願うばかり。
健常の方の子供しか愛せない母親でごめん。
本当にゴメン。
産んだのは私なのにね。。。
何度も愛そうと努力したがあまりにも凄い暴れ者で無理だったよ。
私には毎日が辛くてしんどくてもう無理だわ・・・・・。
解るだけに何も言えない。顔とか見たくないよね、でも子はお母さんが大好きなんだよ、うちもたどたどしく言ってくれて嬉しかった。
>>475 単なる知的はそうかもしれないが、自閉症だとそうとも限らん罠
>でも子はお母さんが大好きなんだよ
暴れまわるその上に親になんてぜーんぜん愛着ないと分かったら
もう地獄以外の何物でもない
>>474 1度、市の障害福祉課に行って相談したらどうですか?
レスパイトだけでなく施設入所(短期なり長期なり)も
ありと思います。きれいごとだけで生きていけないし。
友達(自閉,知的最重度の子あり)は一家崩壊しない為に
関西から茨城県に引越,県内の入所型養護学校に入れました。
引っ越さなくても何らかの手段はあると思うので、思い切って
動かれてはいかがですか?その方が親子ともども幸せになると
思います。
>>471 うちの子は知的障害はありません
ADHDです
身体障害児学級の事は身障級なのに、知的障害児学級を知障級とは言わないのは、確かに不思議だね。
まあ、2ちゃんだと差別的な意味で池沼なんて言うから、
あまり好きな響きではないけど。
GW中に友達の子みてきた。1歳でほんの少しだけ筋肉が弱くハイハイ中。それでも反応は早く親の意思も伝わっている模様。うちの子3歳との差に愕然…
同じ歳の子もいるんだけど、もう比べようもない位差が開いちゃってるからって、下の子と比べてどうする私orz
2ちゃんで池沼って初めて見たときはまだ子供に障害判明してなくて
何て読むんだろう??と思ったが
その後、自分の子が池沼とわかって愕然とした・・
>>479 2ちゃんで侮蔑的な意味合いで使われてる事くらいわからないのかな。
あなた自分の子供を害児って書くの?
>479じゃないけどさ
嫌いで愛せないわが子は害児だよ。
自分で書くのは勝手だけど他人にそれを求めるのは違うでしょ。
もう、夢なんか見させないで。
お前の子供は知的障害者だから何しても無駄。ずっと付き添ってろ。
って素直に言えばいいじゃないか。
大丈夫とか一切言わないでよ。
所詮他人事だものね。
そうそう、結局他人事なんだよね。
ヘタな慰めなんてしないで欲しい。
「全然そんな風(障害がある)に見えないじゃない、大丈夫よ」って何?
パッと見が普通の子だって障害児は障害児なんだよ。
自分の子じゃないからそんな適当なことが言えるんだよね。
障害児に見えないなんて言われて喜ぶとでも思ってんのか。
あんたらが内心「可哀相にねプッ」って思ってんのは分かってるんだよ。
他人にとって可哀相な子でも私にとっては愛する我が子なんだよ。
なんでこんな思いしながら生きなきゃいけないんだろ。死にたい。
他人事は仕方ないんだろうけど
「そんな風に見えない。気にし過ぎ」って言われたら
実際に自分の子供が同じようだったら本当に気にしないで済むのか?
と毎回聞いてみたい衝動に駆られる。
>>483 自分の子供には知的障害が無いから言えちゃうんだよ。
軽度発達障害の親にとっては、知的障害が無い事が重要であり、
唯一の拠り所なんでしょ。
第三者から見たら、どちらも障害児には変わりないんだけどね。
479です
身障・知障でしょ?
身体・知的じゃないよ。
害児とは言ってないけど?
神「普通の子と取り替えてあげます」 私「よろしくおねがいします」
>>490 こだわりが強いね。
他人の気持ちも読めないのかな。
知的障害の子を「ちしょう」と呼ぶのは、障害児を害児と呼ぶのと同じ意味を持つんだよ。
だから、皆嫌がってるんでしょ。
知的=「知的発達に問題がある」の略だと思って納得出来ないかな。
>>490 好きなように書きなよ。
他に同調する人がいるかどうかは知らないけど
あなたは知障と書くのが妥当だと思ってるんでしょ。
これからはここでもそう書いて、リアルでもそう呼べば?
>>493 ADHDはだんだん軽くなる(普通に近づく)子もいるんですよ。
窓際のトットちゃんを読んだかな?
彼女も今ああして社会人やってますから。
勿論ずっと大変なお子さんもいらっしゃるし。
つまり、うちはだんだん障害者との付き合いが減ってきました。
ですから、今後「池沼」とも「知的」とも言う機会がなくなります。
こんな日が来るとは思わなかった。
頑張って良かった。
空気読めなくてごめんね♪
ID:3rBc1NSZ
日本語として「知的」と略すのがおかしいことはわかってます。
「知障」ではなく「知的」と略したい関係者の気持ち察してください。
身体障害者は、身体っていうよ。
「うちは知的」「うちは身体」って普通に言う。
「身障」って、むしろあまり親の発言としては聞かないけどな?
497 :
名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 14:14:23 ID:5FEBRTmM
正論を言い続け、暗黙の了解が理解できない
>>494自信がアスペに思える。
>>494 あーそー良かったね
うちの子と同じ支援学級に通級してるADHD親も
そんな感じだわー。
うちはいずれ普通になるから、今だけだからって広言してる、
頭のおかしな子と同じ扱いしないでとも言ってたな、
支援学級勧められた時に。
空気読めないのは発達障害者には多いから気にしないでいいよ、
みんなわかってるからね♪
子供良くなってるの?何故か親がこんなに病んじゃうんだねえ。
ADHDの子は、普通クラスでお荷物扱いされるから
親がひがみやすいんじゃないかな?
知的がある子は周囲のお利口ちゃんな女子とかがさりげなくフォローしてくれるけど
ADHDの子は嫌われやすいし。
チショウでもガイジでもいいじゃん。
差別用語くらいで傷つくなら2ch向いてないよ。
>>501 んだな
リアルではもっと傷つくこと山ほど言われるし。
「チショウ」「シンショウ」「ガイジ」を会話で使わないのって、
ネガティブなイメージがあるからって言うのもあるけど、
単純に、音だけ聞いただけじゃ障害の種類が分かりにくいからだと思う。
障害者とあまり接触の無い人には、「知的障害」「身体障害」「障害者」って
フルで言わないと、よく分からないみたいだし、
障害児の保護者や教師みたいな関係者なら、「知的」「身体」「重複」って
障害の種類そのものをずばり言った方が分かり易い。
2chは文字だから、「知障」でも分かるけどさ。
>>499 子供はADHDなのかもしれないけど、親はアスペなんでしょ。
本物の当事者と言うのは、おかしさの自覚が無く、
周りばかりが迷惑を被って苦労するんだよ。
勿論、幼少期に発見され、きちんと療育を受けた子達は別。
ADHDの子にアスぺ親で親が無自覚、療育なんて受けてません
就学健康診断も無視で普通級ねじこみ型が多くない?
うちの子はグレーなんだけど学校にCOして事前にいろいろコミュニケーションとったんだけど
ADHDは知的障害じゃないんで特別扱いしないでくださいって
アスぺキャラの無自覚親がクラスに3人もいて
担任の先生苦労してるよ。
子供は登校時にも行方不明になったりして。
私はボランティアで授業に付き添ってCOしてない、よそのADHD児のフォローをしてる。
親が無責任すぎて子供がかわいそう。
世の中どうなってんの?と思うよ。
もうやめなよ。
煽りにむきになると思うつぼだよ。
>空気読めなくてごめんね♪
なんて明らかに煽りじゃん。
わからないの?
つーかさ、そういう人に対して「アスペ」って言うのやめてくれないかなあ。
アスペ親としては非常に不愉快なんだけど。
>>505 子供がアスペやカナーやADHDやADDって診断されたら、
親の方も診断を受けて、遺伝性のものか否か調べるのが普通かと思ってたら、
調べない方針の医者もあるそうですね。
親の片方からの遺伝と判明すると、離婚に至るケースが多いからだそうで、
友人の子供がかかってた医者が、そういう方針だったらしい。
友人の子はカナーなので、上の健常の子にも因子があるのかどうかも含め
遺伝なのかそうでないのか調べてもらいたかったらしく、
いい医者はないものかと相談された事がありました。
他の友人のアスペの子のかかってる病院は、調べてくれるので、
そちらを紹介しましたが、せめて親が希望すれば診断してくれればいいのにと
思わなくもありませんでした。
調べない方針の医者だと、親が自覚の無いままってことはおきちゃうんでしょうね。
>>494 せっかくだんだん軽くなっても、
親がこれか…。
かわいそうだ…。
空気読めないんだったら、
障害なのかな、かわいそうだなと思う余地もあるけど、
性格悪いんだもんな…。
>>494の子は一生障害児として
隔離生活送ったほうが幸せかもしれん…
そうか、障害の有無に関わらず、「かわいそうな子」ってのはいるんだなぁ…
>>508 遺伝性のものかどうかなんて原因遺伝子が分かってないんだから、
家族歴からしか調べようが無いと思うんだけど、
知的重度の自閉とかの分かりやすい人が近い親戚に複数いる、とかでない限り、
厳密には調べ様が無いのでは?
小さいときには要素があっても大人になったら薄れてるかもしれないし、
それに、単にアスペとかADHDっぽいけど
ちゃんと社会人としてやってけてるっていうレベルなら、
診断受ける事による不利益の方が大きいわけで、
わざわざそんなもん調べる人いないと思うんだけど・・・って
もしかして私釣られてますかそうですか。
>>510 >それに、単にアスペとかADHDっぽいけど
>ちゃんと社会人としてやってけてるっていうレベルなら、
>診断受ける事による不利益の方が大きいわけで、
>わざわざそんなもん調べる人いないと思うんだけど・・・って
私もそう思う。
診断受けずにやっていけるんなら別に良いと思うんだけど。
私には、療育手帳申請時の判定に「重度」から「中度」に
変わったことで、「(もらえるお金が少なくなるから)重度の判定の
ままでいて欲しかった」という人の存在の方が不思議なんだけど。
年子でカナー児育ててる。
上がカナーだってわかってたら下は絶対作らなかった。
下は違うってずっと思い込もうとしてて、でも喋らない。
上は寄声ばっかりあげてる。
父親に子供のことで何か言ったら「おまえらのせいで!」と子供らに当たられるから
相談や愚痴さえ言えない。
下が上とおんなじような成長をするから、もしかして上も障害がないんじゃないか、
あったとしても軽いんじゃないかとか逆の夢みた。
健常児って育てた事ないんだけど、どんなんなんだろ。
1歳すぎくらいにはママとかいうんだよね。かわいいだろうな。
もういやだな。
もう何もかもいやだな。
普通の子がほしかったな。
子供らだってこんな親じゃなくて、もっと普通の親のとこに生まれてきたかっただろうな。
うちの療育は『知的(障害児)』『肢体(不自由児)』って略してる。
しかもそれすらも憚られるのか、通称は知的=第一、肢体=第二って呼んでるよ。
>>510 うちは、知的障害で、自閉系の障害じゃないので、
詳しい事は分からないんですが、アスペの方の友人がかかっている医者では
親も発達検査みたいなものを受けたとか言っていました
(検査名は私の知らないものだったので、よく覚えていません)。
カナーの方の友人の場合、上の健常児の子は安産だったんですが、
下のカナーの子は難産で低酸素の状態で生まれたそうです。
そのため、出産時のトラブルが原因なのか、そうではないのか、
仮に、そうではなかったとき、上の健常児が将来結婚したとき、
自閉の子が生まれる確率は高いのか否かを、きちんと把握しておきたいとの事でした。
親自身は、普通に生活できているので、調べる意味は無いのかもしれませんが、
おそらく、カナーが出産時のトラブルで遺伝的なものではないと判明して欲しいのだと思います。
遺伝的なものでなければ、健常児の子にとって、将来的に結婚、子づくり等で
リスクが少し減るからだと思います。
もし、遺伝的なものだと判明したら、それはそれで、友人にはショックだろうとは思いますが。
はー、なんつーか、誰か遺伝に詳しい人が説明してくんないかなー。
子が自閉で例え片親がアスペまたはアスペっぽい人だったとして、
それが「遺伝性と判明」とまでは言えないでしょ。
第一、自閉症自体が「遺伝性のものと判明」はしてない訳だし。
原因遺伝子も単一のものじゃないらしいし、
確か一卵性双生児でも片方だけが自閉って例もあったような気も。
現時点では、遺伝である可能性がある、位の事しか言えないでしょ。
>>515 友人がその辺りを把握しているのかどうかは、分からないです。
正直、自閉症の子の親御さん達とは、療育等で一緒になる事もあるので、
何人も友人はいますが、自閉症そのものは私はよく分からないので。
ただ、カナーの方の友人は、やはり健常の子の将来の事をすごく気にしていたから
その想いが勝っていたのかもしれません。
GW疲れた。
子が健常児なら海外旅行とかいけてたのにな、はぁ。
あ、IDがそろってる。
そもそも海外旅行とかいける金もないしな、はぁ。
>>519自慢じゃないんだごめん。
結婚・新婚旅行資金ためて結婚してすぐ妊娠してしまって、子が歩けるようになったら行く予定だったんだ。
健常なら今頃歩けてたんだけど、現実は寝返りもまだ。
海外行ったことなかったから行きたかったな、金銭的にも物理的にも一生無理かも。
なんか切なくなちゃって。
>>512 煽りじゃなく、なんでふたりもカナー生まれたんだろうね?
思い当たることある?
私は二人目はあきらめた。
>>520 うちも同じようなパターンだよ。我が家は知的ありの自閉。
新婚旅行キャンセルして、とりあえずマンション買ってみたものの
共稼ぎもできなくなってしまった・・・。
ショートスティに子供を預けて海外旅行行くのも心苦しいし、周りの眼も気になる。
「リフレッシュ」なんて言葉、そう簡単に書くなよな、と思うこの頃('A`)
海外どころか数時間の外出も無理な状態orz////
で、家、中学 高校の近所なんだけど
連休中、野球とかサッカーの試合やってる子達を
うらやましいなあ〜と眺めてた
連休雨降れ!!週末雨降れ!!と、毎回人の不幸を地味に願ってる
>>0520さん
お子さんは二歳前後なのでしょうか?
食事面医療面をクリアーできれば、何とか海外に行けると思いますよ。
但し、全部ベビーカー移動になるので行ける国は限られるかもですが。
国によっては、日本よりもバリアフリーが進んでて、人も障害者に優しい気がします。
国内から試してみるとか?
子供のタイプにもよるけれど、季節はずれの旅館とかだったら気を使わないで済むし、
年配の仲居さんとか親切な人もいるので、一泊くらいだったら大丈夫だと思うんだけど。
(一応、到着後の仲居さんとのご挨拶が済んだ後の「心づけ」は1〜3千円ほど用意しておく)
据え膳上げ膳は望めないけど、バンガローも気が楽だよ〜
上げ膳据え膳だった・・・。
>>520 経管の子や、ストレッチャーの子でも、海外行っちゃう時代なんで
あんまり絶望的になることはないと思う。
2,3年前、肢体障害児家族と療育関係者の海外ツアー募集があったよ。
医師も同行するから、若干旅費は高めだったけど、新婚旅行相場より安かった。
イルカセラピーとかの予定があったけど、自由行動もあって
凄い行きたかったんだが、母子二人分の旅費なら何とかなったけど
ダンナも行きたがって、そこまでの旅費がうちの家計では無理で諦めたんだ。
欧米とかの福祉や医療の視察を絡めたりしたツアーとか、探すとあるので
今すぐじゃなくても、いつか行けるように資金計画してみたら楽しいと思う。
今まで当たり前に出来てたこととか、子供がいても周りが楽しんでる事…
出来なくなると辛いよね 今は信頼出来るショートがあるから遠慮なく頼んでるけど
学校の年一度のお泊まりの楽しみなことったらなかった
今、行けなかった分、月何回か旅行やコンサート楽しむ事ができるよ
普段は子供につきっきりだから出来る事なんだけど …面白い事に主婦として企画外だから周りに妬まれてる。COしてないからね
>>511 重度か中度かと
軽度か健常かは
全然別の話じゃないかい?
最近のアラフォーってドラマで思いましたが、
すべての幸せを掴む、子供を生むのも自分の成功の一部みたいに思っている勝気な人が
障害児をもったら、周りに負けた、勝ち組から転落したって思って
可愛がれなくなるんでしょうね。
あのドラマでは不妊で産めないということでしたが
そういう人こそ、苦労して価値観をかえる試練を乗り越えて欲しいですね
>障害児をもったら、周りに負けた、勝ち組から転落したって思って
>可愛がれなくなるんでしょうね。
いやまあそういう一面もあるでしょうが、そんな単純なものじゃないよ。
こちらに興味持ってくれない子をどうして可愛いと思えるの。
そういう子でも可愛がれる母性溢れる人だっているだろうけど
一方通行で愛情って育たないのよ。
>障害児をもったら、周りに負けた、勝ち組から転落したって思って
>可愛がれなくなるんでしょうね。
男親には多少当てはまるかもしれないね。
自分の出世や世間体のために「この女辺りで」という妥協でくっついただけならそう思うかも
こんな事になってしまって俺の人生何だったんだ、とか。
こんな時こそ、どれだけ妻を本当に愛してくれてるかが分かるだろうね
まぁ、あまりギスギスし続けるとそれも怪しくなるけど・・・
でも常に子供と密着する母親の場合は、自分に愛情のレスポンスを返してくれるか、
がほぼすべてだと思う。
>>530 はほんとに障害児の親?もしそうだとしたら子供は情緒に問題無い子なんでしょうね。
色んな子がいるんですよ。子供のせいだけだとは言わないけどさ。
最近子どもが本当に可愛いと思えない。顔見るのも嫌になってきてる。
診断がついたころは中度知的障害の自閉症だったが最近は知的にも伸びてきて
ボーダー域になった。しかし自閉度は相変わらず強く変な奇声出したり
ちょっとアップテンポな曲を聴くと部屋中走り回ったり。
学校の送迎中もいきなり走り出したりするから注意すると人前だと怒られないと思ってか
調子に乗って余計やるし。もちろん注意するが。
昨日も足のつめをいじってつめをむしり取ろうとしていたので思わずひっぱたいてしまった。
うちは女の子なんだけで療育先でも「男の子みたいですね」と言われてる。あーうんざり。
毎日怒って怒鳴って殴っての繰り返し。何度言ってもわからない。何度も言えというが
何度言ってもわからない。もう捨てたくなってきた。
旅行か・・
新幹線内や機内で長時間静かには、できなさそうだ・・
だから結局車での外出になる
>>534 うち中度の女の子。
こういう子はお馬鹿なままの方が幸せだと最近思えてきた。
ある時、独り言ぶつぶつ言って、知らないおばさんになれなれしく話しかけて、
触っていく変な中学生の男の子に会って、後でその子が普通中学の支援級に通う子だと知った。
やっている行動はどうみてもうちの子と同じ系統で話しも通じない。
でも、どうやら勉強だけは好きなのか、親がやらせたのかわからないけど、
学力だけは伸びて養護ではなく支援級に行っているらしい。
そういう子をみて、中学生でこんな風になっても意味ないよなーと思った。
うちは、知的にはあいかわらず中度だけど奇声とか飛び跳ねたりとかは
3年生あたりで注意するとわかるようになってやめた。
たぶん1年生あたりで、いくら丁寧に毎日言い聞かせても絶対やめられなかったと思う。
今はお馬鹿だけど行動的に問題ない女の子。普通に可愛いです。
そのかわり色々あきらめてきたけど。
障害があっても、就職などは障害枠などもあるしできることあるよ
健常でも、逆に頭とプライドがなまじ良いために
社会生活が送れない、一生引き篭もりニートだっていっぱいいる。
学生時代は優秀でも、大人になってから出るからね。
どのこが将来的にどうなるかなんて誰にもわからない。
うちは小2の男子。通級併用で普通級に通ってる。
放課後になると遊びに来る子がいる。
放課後には遊びに来るのに登校時や学校ではうちの子とは関わりたくなみたい。
朝,うちの子は相手が嫌がってるのに気付かずに話しかけてる。
そりゃそうだ。放課後には仲良く遊んでるのに登校時には嫌がられるなんて
うちの子には理解できないよ。
結局一緒には登校してもらえなくて一人で登校してるけど見てる私が辛くなる。
嫌なら放課後にも遊びに来なくていいのにな・・・。
>>538 538さんの家を都合のいい遊び場として使ってるんだろうね。
小2なら話せば判る年だと思う。ここに書いた事、そのまま言っちゃえば?
…でも、それでその子が来なくなると538さんのお子さんが寂しがるか…
やだなあ。そういう子、虐めとかあったら虐めの側に加担しそう。
540 :
538:2008/05/08(木) 10:13:16 ID:CxePGrig
>>539 家の中で遊ぶのは雨の日だけなのでそれ以外は目の前の公園で遊んでます。
その子は女の子なんですがは幼稚園児の弟も連れて遊びに来るから他の女の子とは遊びにくいのかな?
とか考えたり・・・結局都合の良い相手ってことですね。
何度も朝の態度を見てると言いたくなるのですがようやく遊べる友達が出来て
子供が喜んでいるのを見ると言えなくて。
幸い,学校は5クラスもあって違うクラスだし性別も違うので虐めは大丈夫かとは思うけど
子供になんて説明していいのか悩んでます。
朝だけあまり話しかけないほうが良いよって言っても理由が説明できないです。
その子のご両親は遊びに来てるの知ってるの?
公園で遊ぶ分には別にいいけど
自宅だと親としては知っておきたいよね。
普通なら遊ばせてもらって・・・のお礼とともに
今度はうちにも・・・ってならないのかなと思って。
(これは幼稚園児持ちの発想かもだけど)
あえてすごく悪い方に考えたとして
相手両親は家に来てるの知らなくて
付き合いを好んでなかったとしたら
こっちが引き込んでるとは思われないだろうかと
ちょっと心配になったからさ。
嫌な感じの事書いてこめんね。
なんか最近私自身がいろいろ考えちゃって・・・。
疲れてるのかしら。
>>537 >頭とプライドがなまじ良いために
>社会生活が送れない、一生引き篭もりニート
>学生時代は優秀
それ、健常じゃないと思う。
>538
うちも同じです。公園とかで会うと正直しつこいほど寄ってくる子がいるけど
登校班の集合のときに挨拶してもシカトされてます。
上で書いたとおり可愛く思えない・・と悩むわが子ですがやはりそういう場面を見ると
きついです。なんて自分勝手な親なんだろう。
子どもの無邪気さって本当にグサリと来るときがありますね。「普段シカトしてんなら
こっちくんな!」と言ってやりたくなります。シカトする子に優しく接するなんて
できないんです。本当に情けない大人です。
544 :
名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 10:23:19 ID:KT7s+dug
昨夜近所の店で子供の同級生に会った。別に挨拶するわけでもないけど
連れに私の事を指差してヒソヒソ。
あーどうせ私は学校にもろくに通えなかった障害児のお母さんですよ。
一体いつまで犯罪者の様な扱いを受けるんでしょうかね。
性別の違う子に登下校を期待するのは難しいんじゃないかな。
今時、幼稚園児だって意識してるよ。
>>542 そうかな?
でも、神経症の子だと
思春期前後で発病するけど、それまではいたって健常でしょ。
547 :
538:2008/05/08(木) 10:39:50 ID:CxePGrig
相手の親は知ってます。同じマンションに住んでいるので。
家に入る時にはお菓子を持って来るし,雨が降らない限り「外で遊びなさい」と
言い聞かせているようで常識的な方だと思います。
でも,こちらからは行かせるようなことはしてないので相手の親がどう思ってるのかはわからないです。
その子は4人くらいで登校しててその中には男の子も混じっているので
今の所は性別うんぬんじゃなく,うちの子が嫌なんだと思います。
なんかこう自分で書いておいてグサリときたw
どんどんブルーな思考になってきたので,開き直ってどうせ来年3年生くらになると
女の子と一緒に登校,女の子と一緒に遊ぶってのは健常児でもなくなるだろうし,
まぁいいかって考えるようにします。
ほんと子供は残酷だよね・・・
なんでああいう無邪気な残酷さが、先に育つんだろうね。
まだ物心もよくついてないのに、イジメみたいな意識って先に身につくんだよなあ・・
女の子の、3歳くらいで、すでに男を意識した色気とかが出てくるのも怖いものがあるけど。
なんでだろ。
>>550 画像の男の子が背負ってる猿バージョン持ってる。
ベビザラスで買ったと思う。牛もあったな。
大好評でした。本人もだけど道行く人にw
クビをちょっと傾げてるデザインが秀逸だと思う。
>クビをちょっと傾げてるデザインが秀逸
ほんとだw
かわいいね。
>>547 うちもそうした体験があります。
息子はアスペルガーで学校では浮きがちで
やはり放課後にだけ遊ぶ友達はいますが、その子と学校でも
仲良くしてもらえるかというと決してそうではない。
でも、その子も学校の中でいじめに合わないように立ち回るのに必死なんだと
理解してます。
で、私の気持ちの部分なのですが、最初の頃は割り切れなかったものの
同年代とかかわれる機会を持てることは、自分の子にとってもすごい良い練習なんだなと。
だから、「学校ではその子も自分のことだけで精一杯なんだと思う」とだけ息子には
説明していて、放課後の家での遊びは時々良いかかわり方ができているかどうか
子供たちを観察しながら口もはさみつつ、相手の子のこともステップアップの材料として理解してますよ。
でもね、長くそうやって付き合っているうちに、知らず知らずの内に性格を良く知って
くれるので、学校でも全く頼りにならない存在でなくなってきたみたいです。
というか、学校で遊ばなくても仲良い知り合いが多い方が心に余裕ができるみたいだ。
うちもマンションに住んでるんだけど、マンション内に
同じ小学校に通う子が何人かいる。
やっぱりその子たちはうちの子を好奇の目で見てる
感じで、エレベーターホールなどで合うとこっちを
チラチラ見ながら笑ったりする。
うちの子はエレベーターを待ってる間なんかもブツブツ
独り言を言ったりするんだけど、そういうのを見て2〜3人の
子が口を押さえて笑いをこらえながらクスクス言ってるのが
たまらなく嫌。殴りたくなるほど。
子供ってほんとに残酷だよね。親の私が一緒にいてもそういう
失礼なことを平気で出来ちゃうんだから、どんな躾されてるんだ
ろう…とか考えてしまう。
まあ私もそういう子たちを見てムッとしてしまうから大人げないんだけど。
とにかくうちのマンションはそんな子ばっかりだから登校班なんか
とてもじゃないけど一緒に行かせられない。行かせたくない。
あからさまなイジメとかは無いかも知れないけど、我が子がそんな
扱いされると思うと私が耐えられないから。
>554
私1度だけ相手に言ってしまった事がある。
下校のときに一緒に子どもと帰ってたら同じ学年の子3人が
あからさまに子どもを見て「うわー!!」と指さして逃げていった。
交流級で一緒なのか知らないが。
信号のところでとっつかまえて「ねぇ、何がおかしかったの?
教えてくれるかなぁ」と言ったら小さな声でごめんなさいと謝ってきた。
本当に大人気ないけど指さして逃げられる覚えはない。
その日以来同じようなことをされたという報告もないし見てもいない。
その場では毅然としたが家に帰って泣いた泣いた。悔しかったなぁ。
556 :
554:2008/05/08(木) 11:55:01 ID:D8wWseTa
>>555 私もいつも我慢するので精一杯ですよ。
本当だったら「何がおかしいの!」ってゲンコツしてやりたい。
30年くらい前の日本だったらそのくらいしただろうけど今じゃ
逆にこっちが訴えられちゃうから出来ないけどね。
大人の私が一緒にいても、目の前でこんなバカにした態度されて
何も出来ないんだから本当に悔しいよ。
障害児よりそんな失礼な子のほうがよっぽど問題あるのに。
557 :
名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 12:39:35 ID:2vxWfBmh
ぶつぶつ独り言言うのやめさせたら?
まわりは恐怖や不快な感情を笑ってまぎらわしているんだよ。
558 :
538:2008/05/08(木) 12:55:34 ID:CxePGrig
>>553 確かにその子自身も学校の中での生活に精一杯ですよね。
自分の視野の狭さが恥ずかしいです。
最近,引っ越してきたのですが前に住んでた所では友達も昔からうちの子のことを
よく知っていて,その上で「本当に遊びたい」と思って遊んでたので
(お別れの時には「一番の友達だよ」と文集に書いてくれたりもしました)
こっちに来てからのギャップにまだ付いていけてないみたいです。
でも,前に住んでた所も長年の付き合いの中で友達になってくれたんだし,
553さんのようにプラスに捉えて長い目でもうちょっと親の私がゆとりが持てるように
頑張ってみます。
559 :
名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 13:08:19 ID:mnmbkm78
障害のある子供と仲良しなのがバレたらその子もいろいろキツイんだよ。
わかるでしょ?
空気嫁な親
なんか説教ババがいるね 乙
漫画で最近読んだんだけど、
出生前の羊水検査について否定的な助産婦さん達。
「信じられない!まだ(羊水検査を)宣伝してる病院があるのね!」
「国があえて知らせる必要ないって見解なのに・・・(困った事だわ)」
みたいな描写があってビックリした。
するかしないかでの賛否両論はあって然りだと思うけど、
なるべく知られるな。必死でネットや自分で勉強する事は禁止できないけど、
知らないままならそれでいい。それがいい。なんてあり??
いや、さすがに大きく宣伝、全妊婦に推奨すべきとまでは思わないけどさ・・・
私も同じマンションの子どもたちの言動にむかついたり凹んだりしてきた口。
でも以前姑が遊びに来たときに、エレベーターホールで会ったそういう子らに
にこにこして「こんにちはー元気いいねえ」とか声を掛けるのを見て
(その子らはちょっとびっくりして小さくおじぎしたりして・・・)
今より状況が悪くなることもないか・・・と自分もふだんの行動を少し変えてみることにしたよ。
会えばこちらから
「こんにちはーこの前運動会がんばってたねー」(当日見かけただけで、ほんとにがんばってたかは知らんw)
「おはよう、すてきな髪飾りねー」(女の子は服や髪をほめる。てか実際よく見れば可愛くしてるんだよね、みんな)
挨拶くらいはしてたけどことさら愛想よくふるまってみた。
気持ちはキャバクラ嬢かって感じに。
すると、少しずつだけどわが子に対する珍獣扱いみたいな言動も改善されてきた気がするよ。
気がする・・・と信じたいなあ。はあ
565 :
名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 14:47:56 ID:tB7v7CDB
>>563 発想の転換してみたら?
妊娠すること自体に責任持てって思うよ。
誰にでも障害を持つ可能性はあるし、
障害をもった赤ちゃんが生まれる可能性がある。
障害を持った赤でも愛せる自信がないのに産んだら
健常児でも虐待しちゃうかもよ?
子供作るんだったらどんな子でも受け入れる心の準備ができてから。
そういうことをちゃんと若い子に教育するほうが、世の中のためになるよ。
566 :
名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 15:00:32 ID:gKbLMROx
>>553 特別学級といっても、空き教室で加配教師とポツン状態です。
障害のある子供が、無理やり公立学校に通わせられて得るものがあるのですか?
子供の話によると、特別級ではしゃぼん玉やブロックで遊んでいるそうです。
ここで愚痴りたい人はルールを守ろうよ。
スレのルールを守らない人はみんな嵐と一緒。
>>566 今の制度では
軽度アスぺや軽度自閉、軽度ADHD,LD、グレー域の子は、普通クラス在籍だよ。
特別支援クラスにいる子は、知的障害の子は知的障害児クラス
知的障害がなく三つ組の特徴が強くて普通クラスが難しい子は情緒クラス
>>566さんの学校の特別支援クラスって、制度がいき届いてないんじゃないの?
部屋でぽつんとシャボン玉やブロックするレベルのお子さんは
特別支援学校に行ってるよ、普通の自治体はw
>>557 簡単に独り言をやめられるのなら、障害じゃない
私は障害児を育ててるんだ
とっとと出て行け
>>568 >軽度アスぺや軽度自閉、軽度ADHD,LD、グレー域の子は、普通クラス在籍だよ。
うちの市はみんな書類上では情緒学級固定という形で交流学級(普通学級)に通う。ややこしや。
(実際は普通学級在籍で情緒通級なんだけどね。)
うちの子はグレーで週三回情緒通級。
おかしな制度だけど特別支援級の質はとてもいいです。
>>570 そうなんですね。
ほんと、自治体によってさまざまね。
うちの子はグレーで普通クラス在籍。
同じクラスに高機能自閉症とADHDの子、
親がねじこんだ軽度知的障害の子がいます。
ひとクラス25人しかいないのに
障害を持つ子は、なんと、5人。
算数は能力別じゃやない小グループ(12,3人)での授業になっていて
補助の先生が付きます。
夏休みを区切りに、通級(ちょっと離れた学校)に行く子が出るらしい。
しかし、通級クラスに行くと学校に戻ってこれないので
なかなか大変。
うちの区では、普通の学校に通う障害をもったお子様はみんな普通クラス在役
通級してる子は、実は特別支援学校判定だけど普通小に来てるお子様や
二次障害がでていて困難が増えてきた子のようです。
ただ、親が障害を認めないケースも多いのでなかなか難しいこともあるようだなあw
>>563 ちょっと話ずれるけどイギリスは検査が義務かなんかじゃなかったっけ?
でもイギリスは自閉症の比率が多いって聞いた事がある。
それを知ったとき、障害のあるものを排除しようとしても必ず一定数
産まれてしまうものなのかなとなんとなく思った。
>>573 障害をもつということは、
うまれながらにしろ
後天的にしろ、どんな人にも可能性はあるわけだよね。
自分が障害のある赤ちゃんを受け止める能力がない
と判断するなら、堕胎の選択の自由もあるとは思うけど
義務化するのは、人道上問題があるからその国の文化か宗教にかかわってくるよね。
日本では、現状、障害児をどうしても産みたくないなら自分のお金で調べて
自分で中絶してくれる医者を探せばいい。
障害児だとわかったから中絶したいwという妊婦を叱る産科もあるしねw
行政でどうにかするのは、胎児が障害児かどうか調べるということではなくて
妊娠以前の「子供を産む・育てるという意識」への教育だと思うなあ。
>>574 なんか私へのレスに?な内容な気がするんだけど
義務化するべきなんて思ってませんよ。
576 :
名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 16:20:57 ID:tBKRawOJ
>>563私は医療関係だけど、助産師も産婦人科医師も他科の医師もたいてい羊水検査してるよ。
>>576 で、そのあと、どうしているの?
100%中絶?
私も医療関係者だけど、羊水検査しているほうが、周囲では、少ないよ?
>障害児だとわかったから中絶したいwという妊婦を叱る産科もあるしね
私が通ってたとこがまさにそう!
前の人が怒られてた。ってか軽蔑発言の連発だった
だってさ、分ったら中絶したいよ。その後産むのだって怖くなる
でも、まだ若いママで下の子欲しくて悩んでる人がいたら
産んで欲しい
老後の面倒とか介護要員って重いものじゃなく、年取ってくると
健常の子の手助けって必要だから・・・
(お米や灯油の運搬とかwささいなこともいれば助かる)
馬鹿にする人達に生活の援助してもらってるわけじゃないし
遠慮なんていらない
>>577 あなたはなんなの?
障害児の親なの?
あなたみたいな正論を言う人は必要だと思うし、清々しいくらいの正義感を
頼もしいとも思うけどさ、そんなに強い人間ばかりじゃないよ。
>>575 ん?
>>575さんは、
>障害のあるものを排除しようとしても必ず一定数
産まれてしまうものなのかなとなんとなく思った。
って書いてるし、
イギリスが羊水検査義務化していることがほんとだとしたら
批判してるんだなと、理解してる。
ごめんね、私の表現方法が変だったね。
581 :
名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 16:28:27 ID:oQkrNy9l
100パーも何も異常な結果が出る率がかなり少ないから、中絶率なんてわかんないよ。
統計とるほどいたら逆に怖いね。
582 :
名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 16:32:01 ID:Gbw/sax9
578さん、障害児の兄弟のつらさ大変さを考えなよ。
親は先に死ねるけど兄弟はそうじゃないし
超悲惨なんだよ。
>>570 グレーって何のグレー?
知的障害?それとも自閉症?
>>579 障害児の親だよ。
羊水検査義務化したほうがいいってのは、人道上どうなの?と思うだけだよ。
羊水検査義務化するくらいなら
障害を持つ可能性は誰にだってあるという教育のほうが先だと思う
そのあたりが気になった?
羊水検査したい人はすればいいし
検査した結果で育児に自信がないなら中絶するのは自由だと思う。
それだけ。
強制や義務はよくないんじゃと思うだけだよ。
とくに強いこと書いてないけどね。
兄弟児悲惨説はここで何度も出ては否定されてるよね。
嫌な思いをした人は声高にネットに書き込んだりしてるけど
それが全てではない、って。
>>583 うちの子は、
知的障害も、自閉症もグレーだよ。
4歳時点ではカナー、手帳も持ってた。
その後、診断名がころころ変わって
高機能、アスぺ,PDD-NOS
その後、診断名はつけられないという医師と
ADHDという医師と
医師によっても診断名違う。
>>585 否定してるのはキチガイだけでしょ。
よくそんなことが言えるね。
つまんないことで喜んでる自分を学校の先生がものすごく軽蔑したような
馬鹿にしたような薄笑いで「へぇ〜よかったですね。おめでとう」と言われた。
被害妄想と言われるかもしれないけれどものすごく痛く感じた。
あなた方や健常の子供には普通のこと当たり前すぎることだろうけど
うちの子供には本当に本当にがんばってやっとできたことだったんだよ。
一緒になって心から喜んでくれるわけはないしそんなの望んでは
いないけれどなんだかさみしかった。
がんばったね。お母さんはとってもうれしかった。えらかったよ。
589 :
名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 17:22:59 ID:wSkf5zrU
教師もさんざん迷惑かけられたうえに糞みたいな批判ばかりされて気の毒
>>573 羊水検査で自閉はわからないんじゃ?…
染色体異常とか、明らかに小さいうちから手足がないとかなら検査でおろせるけど
なんかID変えてるけど、同じ人だよね?
へんなのわいてるねぇ…
的外れな発言する歪みの原因ってなんなのかな。
2chの障害者の親のスレで暴れてやったぜ!って満足なのかな。
憐れだとは思うけど、いまいち同情しきれないな。
甘えられても赤の他人受け止めるほど余力ないから。
>>590 わからないよ。
だから染色体異常を減らしても自然の法則みたいなもんで自閉の発症率が上がるのかな?
とか、ちょっと非科学的な事を考えてみたという意味です。
まだ診断もらってないけど 自閉疑いなんだろうなの2歳児持ち
言葉もずいぶん増えた
かんしゃくも減った
友達と おいかけっこして遊んでる
・・もしかして 診断もらわないで済む?
なんて甘いことを 最近考えてた
GW中会った94歳の大トメが
「この子は言葉が遅くて心配してたけど、さいきんでてきたねぇ」
昨日一次保育で保育園に預けたら
「お家でお話ししてる?園では全然しゃべらないから」
今日のプレ幼稚園で
「音楽テープ 回るのを喜んでみてたけど。回るものが好き?
扉を開けたり閉めたりとかも好きですか?」
なんかね
今まで言われなかったけど、半分もうろくしてる大トメがそんな心配してたんだ とか
関わる回数のまだ浅い人(保育園・幼稚園の先生)も 気がついちゃうくらいうちの子の行動は顕著なんだ とか
ひとつひとつはたいしたことじゃないんだけど、3連コンボできて
しかも「大丈夫かも」なんて甘いことを考えてたんで
ガツンとダメージになってしまった。
週一で通ってる発達教室で何か質問(「○○好きですか?」とか「○○できますか?」とか)されても
自閉症の症状を意識して 自閉症にあてはまらないような答えを思わず答えてしまう自分。
そんなことしても 何にもならないのに。
子供のありのままを受け入れようと頭では考えてるのに、現況を受け入れられない自分が大嫌いだ。
>>588 お子さんは普通級ですか?
発達障害児で支援級に籍を置いた方がいいんじゃないの?という
ような子が、無理して普通級に籍をおいている場合、
普通の子がなんでもなく出来るような事を、その子がものすごく頑張って
できるようになったんです!と親が嬉しそうに力説しても、
「はぁ、よかったですね(だからそんな努力しなきゃいけないんだから支援級に入ればいいのに)」
と微妙な反応になってる事も考えられる。
お母さんの努力が的外れとか、他にやることがあるだろうに、
みたいに思われているのかも。
うちなんか「穏やかに楽しそうに過ごしていた」って言われるだけで嬉しいよ。
597 :
588:2008/05/08(木) 19:23:29 ID:SAbPj5T/
>>597 じゃあ努力が的外れとか、他にやることがあるだろうに、
みたいに思われている可能性は?
先生が大事だと思っている事と、お母さんが大事だと思っている事の
方向があまりにも違っていると、そういう反応が来る事ってあるよ。
599 :
588:2008/05/08(木) 20:02:06 ID:SAbPj5T/
ごめん。
愚痴りたかっただけなんだ。
勘弁して。
ここは相談スレじゃないという事をわきまえてほしい
勝手に人の愚痴キャッチして上から目線の人。
>>588 乙。
障害児を育ててると、些細な成長で喜ぶ習性がつくよねぇw
こんなことで大騒ぎして喜ぶ自分が惨めに感じる時もあるけど…。
小さな成長を喜びを持って見守れるということはきっと幸せなことで、
この喜びに気がつかない人はちょっとだけ損してるんだと
思うことにしてる。
良かれと思ってレスするんだろうけど
ここで愚痴に絡むはのやめないとね。自重。
602 :
名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 20:43:08 ID:StcLhaZx
588はあかの他人の障害者にいつも献身的対応ができますか?
くだらないことに共感できますか?
教師もおなじだよ。
メンヘルな人って他人の愚痴に容赦ないよね。
>>603 メンヘルは、社交辞令で上辺だけでも
取り繕うという余裕さえも無いんだと思う。
普通は相手が喜んでいれば、自分に関係なくて共感できなくても
良かったねーという思いくらいは感じられるけどね。
些細なことで嬉しくなることあるよ。うちの子は4才。発達が遅れてるから、
4才児に3才児が紛れてるみたい。
きのう、一緒に「ホームアローン」のビデオ見ようとしたら、ケースに入ってない。
子どもが「見るのないねぇ〜」といいながら探して見つけてくれた。
その「見るのないねぇ〜」という言葉の発達が嬉しかったので保育園の
ノートに書いたよ。そうしたら先生が、お砂場でお山を作ってるときに、
小さい子が壊して、いつもは怒るだけだけど、今日は「やーめーて」と自分の気持ちを
言えましたよと言ってくれて、気持ちが明るくなった。
ここまでくるまでは地獄のようだった。
うちもさらに些細。全くもって意味のある発語のない3歳児だけど、パパ、ママをたまに言う気がする。あくまで気がするだけだが聞くと嬉しい。
細かい事だけど変化が見えると嬉しいよね。
でも、気のせいかな?良く取りすぎかな?って不安になる時がある。
偶然を良い変化ととるあまりに奇跡の詩人的見方になってないか?とか、
その一方でこの子の変化を私が信じないで誰が信じるのだ、とか、
客観と主観の堂々巡りだw
うちも些細だが、今日、お友達と、玩具の取り合いをしたらしい。
どっちも重度肢体だから、喧嘩にもなってないんだけど
先生から、双方とも、欲求をかなりはっきり示していたって聞いて
相手の子のママと二人、缶コーヒーで祝杯をあげた。
>>608 よかったですね。
お子さんまだ小さいのかな?
>重度肢体
家と一緒
608さん〜自分の体いたわってね
最近子供が40キロ近くなってきて、こっちの体が痛くてたまらない
手首に力が入らなくて大変です・・・
なんか上から目線で
ちょっとはずれたアドバイス(と本人は思ってる)するひと、
度々見かける。
常駐してるのね。
>>610 同感。学校での愚痴とか出るとやたら「普通級にねじ込む親」認定して
話を持ってく人がいるね。自分は完璧な対応をしてて、それを自負してる、風な。
状況に応じて障害児が普通級に行ったっていいと思うけどね。普通級で、支援級で
つまづいてトラブって一個一個模索しながら進んだっていいじゃん。自分は就学問題が
まだ先だから考えが甘いのかもしれないけど。
もちろんモンペは論外だけど、逆に世間に迷惑かけまいと物わかりのいい親のふり
しすぎるのも考えものだと思ったわ。
くそぉぉぉぉぉぉぉ
小さな成長を見守るとか、その方がきっと幸せとか
偉そうなこと書いたけど子供が寝なくてイライラする。
やっぱ普通の子でいいよ・・・orz
>>609 今年、小学部の一年生です。
体重は、20キロくらいですが、既にキツイです。
腰がすわれば、もうちょっと介助が楽になるんだけど・・・望み薄。
最近、早めの諦めが癖になってる気がする。
>>611 定型の子には学ぶ権利があるんだから、しょうがないよ。
>>611 同意。
うちもまだ小学校は先の事だけど
いろいろ読んでると支援級入れたくても
このくらいなら普通級へ・・・と
入れてもらえなかったって人の話も聞くし
誰もがねじ込んでるわけでは無いのに・・・って思っちゃうよ。
某板の大人になって発達障害自覚した人達が
発達障害で生まれるくらいなら
知的・身体障害の方が良かった・・・
ってレスしてるの読んで切なくなった。
深刻に受け止めると泣いてしまいそうだったから
あえて読み流した。
もちろん、知的・身体障害者の辛さを分かって無い
無知な考えだとも思うけど
改めて生きにくいって辛いよな・・・と思わされた。
>>588 遅レスですが…
よかったね。お子さんも、お母さんも、がんばったね。偉いよ!
ちゃんとわかってる仲間もいるからね。
療育行く様になった途端、積極奇異が酷くなった。
今までずっと外出中は旦那とガッチリ拘束できたせいか、よそのコ達にゴマメしてもらっても問題行動は無かったのに・・・
先週から突然、遊び場やスーパーで知らない女の子やオバサンに抱きつく事、計3回。
家族単位でしか無かった他人との交流が、療育先で先生や園児達と個人で関わる様になった事で
本人的にはフリーダムだと勘違いしてる模様 orz
さりげなくその事を園ノートに書いてみたが、先生からの返信は「息子ちゃんはお友達大好きでいっつもチューしてますよ!」・・・・ボーゼン(゜Д゜;)
・・・療育施設とかって、こんなもんなの?
「療育」に積極奇異の矯正や指導は入んないの?
うちも積極奇異だが療育中の相手へのチューやら抱きつきは
絶対にやめさせてもらった。それは小学校に入っても徹底的に注意してもらってる。
外出中はもうがっちりホールド。
ほほえましいのは他人だからだよねー。当事者としては頭抱えるよ。ほほえましいのは
100も承知だが徹底してくださいって何度も何度も連絡帳に書いたし先生に言った。
うちも今てこずってるが何度も言い聞かしてる。もうこれしかなさそうだ。
>>614 非定型にも学ぶ権利があるんですよ
知的に問題がなければなおさらある程度学んで進路を選ばなければならない
障害枠や年金の世話になる人数が減れば、それだけ定型の人も結果的に助かるんだよ
でも、支援級で学業のことまでファローできる学校を用意できない自治体も多いのが現状でしょ
だから、この程度ならと普通級判定を教育委員会が出すわけで
非定型だからって暴力ふるって迷惑かけるとは限らない
でも普通じゃないってことで、つまづくことも苦手なこともあるのを
全部迷惑行為みたいに言われてゴリ押し呼ばわりされるのもなんだかな
定型の子供だってつまづくことも苦手なこともあるのに
注;
>>619のはリアルで迷惑といわれている訳ではなくて
ネット上で何でもゴリ押しだと言うことにこだわる人への憤りです。
他人が不快になるラインというのは、小さなうちは微笑ましいで済まされる
こともあるけれど、例えば男の子が女の子に抱きつきチューするとかは、
早めに指導してもらった方がいいかもしれない。
積極奇異は親にとっては時として冷や汗苦笑いものだけど、
良い方に考えれば他人との距離を学ぶ機会にたくさん出会えるとも思える。
うちはずっと支援なしの普通級なので、低学年の頃はハラハラしたけれど、
高学年になってからは「当たって砕けろ」的な行動は落ち着いてきて、
話を聞いてみると、意外にクラスメイトを観察しているなぁと思う。
いろいろ挫折も多かっただろうし、少しはスキルも身についたのかも。
でも、オープンマインドな性格に見られるので、積極奇異が洗練されて
くると、環境の変化に強くオープンマインドな性格に見られるので、
転校の多い我が家は積極奇異型の子供で良かったとも思っている。
>>610 それって自分こそ 上から目線だって気付けよw
すみません・・・↑の下3行訂正
でも、積極奇異が洗練されてくると、環境の変化に強くオープンマインドな性格が強みとなり、
転校の多い我が家は積極奇異型の子供で良かったとも思っている。
>>614 学べばいいじゃん。
クラスメイトのせいでできないなんて
外部に言い訳つくる
たわけた甘え言う奴はどうしたってアホのままだよ。
他人の甘えは許さない自分(の子)だけ甘やかしてくれ
って発言でしかないって気づいてる?
勉強する環境つくればつくったで
自由がないとか自主性を封じられたとか
素っ頓狂な文句いうんだろうぜ
>>622 周囲が不快に思う事を繰り返すような人は見下されてもしょうがないでしょうね。
ついで。
「できないから助けを求めてる」のは甘えじゃない。
「教えられるのをぼーっと待ってる」のは甘えというかアホ。
どこまで傲慢な発言なんだ。
ごり押し害児のせいで、担任が教師から
単なる保母になり下がっていても文句いえねーのかよ。
授業がなりたたないなら学校の意味がないだろうが。
ごり押しの話なんてしてねーよ。
学校行政が通常級と判断して、
通常級でも周囲の理解があればやっていけるってタイプまで
障害児というくくりで
邪魔邪魔思考停止してる傲慢なのはお前だろうが。
周囲の理解が必要ならば少しは謙虚にな!モンペさん。
「ごり押し親が不在だと困る」くらいなテンションの人がいるようですね。
何に憤慨してるのか知らないが、その本人にトツゲキでもすればいいのに。
八つ当たりしてないでさ。
ID:dqJiOj4Zの言うことも少しはわかる私。
>担任が教師から
>単なる保母になり下がっていても文句いえねーのかよ。
↑この辺がね。
昔療育仲間だった人の数名は、自分の時間を削られるのが嫌で支援学校に行かせてないけど、
身辺自立は支援学級の教師任せで、自分の子よりも手のかかる子が入るのを嫌がる人もいるからね。
教師に対する注文も多いし。
でも、定形でも学校生活の中ではいろいろあるんだよ。特に高学年は難しいから。
かえって、普通級在籍の非定型の親の方が学校任せにつないで家庭内でも対処していたりとか。
親も子も特性は様々だということを、貴方は少し理解すべきだと思うけど?
このスレの流れってさ。
だいたい「子供が一番やりやすく伸びてくれる最適な道」を
探していると思うの。
そのために支援級だったり養護だったり普通級だったりしてるでしょ?
ざっとみて「将来普通になるんだから!そのときのために障害児レッテルなんて貼らないで!」
ってのは、
>>494みたいにいたことはいたけど、
異端扱いでしょ?
ごり押し親がいやならごり押し親のところに言っていえばいいのに、
いつまでもいつまでもココで言う意味がわかんないの。
ごり押し親なんて正直誰にとっても迷惑だよ。
障害児親からしたって
一緒にされて迷惑で滅んで欲しいくらいだ。
健常児だけが偉いと思うなよ!
100の力をもっていて、
外部要因で80になったとしても
自助努力でいくらでも100にも120にもなれる人間に、
70の力しかなくて、
自助努力もできない人間に75、80になれるように力を貸してください、
って言うのがそんなに迷惑だってか?
そりゃこっちだって好きで力ないわけじゃないって言うさ。
恵まれた人間が更に恵まれたいからって
恵まれない人間はどこまでも我慢し続けろ
って言われてるんだよ?
奴隷を虐げてたオキゾクサマみたいなもんじゃん。
お前何様だって反論もするさ。
ていうか、迷惑スレとかがちゃんとあるのにわざわざここにまで来て絡む人って
どんだけ病んでんだ。
障害児ってだけで顔をあげて生きるのも許せないって人がいるんでしょ。
そういう人にとってはモンペだの市民団体だの、格好の叩きネタ。
無関係な人間に喜々として一般論にして押しつけて叩けば免罪されると思ってる。
謙虚になれとか言ってるけど、性根では土下座して小さくなって生きろと思ってるくせにさ。
どこの世界にもいるよ。こーいう個人的な恨みを同じカテゴリの人間ってだけで憎む人。
>>633 「100の力をもっている」のは健常児で「70の力しかない」のは障害児で合ってる?
本来100の力があるのに努力が足りない為80になっちゃってる子を100にするのは
教師や周囲のちょっとした助けで可能だと思う。
でも、元々70の力しかない子を75にするのは並大抵のことではないよ。
それを周りに求めるのはどうだろう?
私は障害児を産む前は、障害児の親同士でさえも
ヒエラルキーを形成しているとは夢にも思わなかった。
子供が今発揮している能力と子供に合う環境を冷静に考察していける親と、
親としての心情が先走る親に分かれ、後者は結果的にゴリ押し親と称される。
でもヒエラルキーを意識している親ほど、後者が多くなるような気がする。
私が知る普通級ゴリ押し親の一人は、療育と定期診察を受けていても、
検査は理由をつけては数年間逃げてきた。
療育先から強く勧められて、今年夏に検査を受ける事になったとのこと。
検査を受けない限り、その子は「障害疑い(グレー)」扱いのまま。
私のように療育先で出会った人には「障害疑いなの」と説明してきた。
けれども学校には「療育に通っているから」普通級での配慮を強く希望し続けて。
最近、高学年になったその子が普通級で浮いていると、その子の親から
愚痴られたけれど、返事に困ってしまい、さりげなく別の話題に切り替えた自分はチキン(´・ω・`)
入学前に「知的面でも健常の子に追いつくことはない」という判定を下されたらしいけれど、
それを親の一言で覆した強者に、何のアドバイスが出来ようか?
その子の親が環境(=普通級)と(普通級に在籍する)健常児達に期待し過ぎた結果だったのに。
その子の親と同じ臭いを
>>633から感じてしまった。
>>635 リアルでは小さくなって何もいえないくせに
ネットでは評論家きどりw
それぞれの人の思惑で作り上げられた人様基準のヒエラルキーよりも、
自分の子の成長に何が出来るか?という方向でエネルギーを使いたいよ…
でも療育先の数は少ないから、その子の親との関係をこじらせるのは危険だから、
リアルでは絶対に愚痴れない。
こういう時、もし健常の子しかいなければ「ここがダメでも次の場所を探せばいい」と
広い選択肢の中から、子供の成長に合う場所を探せるのに…と思う。
ふむ。でも知的に問題なくても少なからず浮くよ
自閉圏にあると、友達少ないだろうし
でも身辺自立できていて規律を守れて本人も孤独感から
潰れる様子もないならそれでいいじゃないと思うけど。
>>640 私宛かしら。
その子自身は根っから考え込む性質ではなく、全然気にしていないのが救い。
親が「普通の子になって欲しい」と強く願うけれども空回りしていて、
愚痴を言わずにいられないみたい。
私としては、浮きがちな自閉圏の自分の子の相談を療育先でしたいのに
愚痴聞き役に認定されたらしく、いつも先生に相談しそびれてしまう…(´・ω・`)
>>638 お前みたいなキチガイにリアルで遭遇しませんのでこんな事言う必要も無いです。
ありがたいわ。
644 :
名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 12:58:43 ID:yXxjpEfm
>>626 助けを求めるなら、謙虚に求めた方がいいと思う。
偽善であれ何であれ、助けて貰える事に感謝しないと。
傲慢な考え方になってませんか?
その態度はいつか自分に、自分の子供に返ってくると考えられませんか?
>>642 あのさ、件のモンペに意見できないチキンぶりは
処世術としてアリなのかもしれないけど、
先生に自分の子どもの相談もしそびれるって情けなくない?
こんなとこで愚痴ってるだけなんて母親として恥ずかしい事だよ。
ダメ親なんかに関わってる時間もったいない。
次から、愚痴が始まったら、先生に相談したいことがあるから!
とキッパリ遮ってさっさと先生のところへ行けばいいんだよ。
>>645 それやると変な噂を流されるとか、そういうことじゃないかな。
いや、身近にそんな例があったのさ。
健常の子の親にも一定数変わった人がいるのと同様に
障害児の親にも一定数風変わりな人っているからね。
荒れてますなw愚痴かくよ。内臓疾患の息子のアトピーが悪化してきた。
なんか、人間ってうまくできてるのかなんかしらんけどすんごく繊細なんだ。
周り見てても内臓疾患ある子っていろいろ重複してる子ばっか。
奇形持ちはバランスの崩れが関係あるのかなんなのか
うちのは顔に痣まであるw。ひどいアトピーもある意味障害だよな…。疲れる。
>>646 ご推測の通りです。
体育系のノリの方なので、彼女よりも療育歴が短い私は
彼女にとっては目下なので。
649 :
名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 13:10:58 ID:29aCb/nG
>>617 なんだこいつ。
なんか普通に気持ち悪いな
親でさえできないことをアカの他人に求めるなよ。
おまえの子どもだろうが。お前の責任でなんとかしろよ
そっか…確かに、子分体質というか愚痴聞かされ体質の人っているね。
そういう人は言いたいこと言えないせいで
したい事が出来なかったり、やりたくない事させられても
あきらめるしかないんだね。お気の毒です。
>>645 私の子のために憤ってくれてありがd
いつも彼女が彼女の子と私の子や同じグループの子を比較しては
率直に口に出すので、下手に聞かれてもし彼女を刺激してしまったら…と思い、
中々先生に言えずにいます。
個人的に先生と相談出来る時間を持てるかどうか、尋ねてみます。
652 :
名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 13:16:57 ID:29aCb/nG
>>624 まったく関係ない、なんの落ち度もない人、なんら迷惑をかけられるいわれのない人に
さんざ迷惑をかけておいてその言い草か。
ずいぶんえらそうな物言いだな。
どうしたらそこまで傲慢になれるのか教えてくれ
どうして愚痴吐き場がこうなるんでしょうかね。人の愚痴をえさに
ここまで熱くなるならそれ相当のスレいけばいいいのに。
あと奇妙な荒しは徹底スルーしようよ。自慰行為に手を貸してるようなもんだよ。
リアルで、まっとうな、助けてくれる人には、
心の底から感謝しているし、
時間や労力を割いてもらって申し訳ないと思う。
割いてまでくれずとも、
ただ暖かく見守ってくれてるだけだって
挨拶するときに笑顔向けてくれるだけだって、
とてもありがたいし、感謝しているよ。
実際うちの子に障害がなければ、相手も何も問題にならないわけだし。
でも障害をなくせなんていわれても無理(ていうかこっちが一番無くしたいわ)。
「そうある」んだから仕方ない。それを受け入れてくれる人には。
困っていたらこっちだって出来るかぎりのことをするくらい嬉しいさ。
けど、障害児くくりですべて批判、
出て行け出て行け健常さまのお通りだ!なお殿様には
「なにおぅ!」と、言い返すさ。
リアルじゃ心にもなく申しわけありませんと言っとくが、
当然隅っこで息を潜めて生きたりなんかしてやらん。
障害親=すべてモンペ
な思考停止した人間が存在するからって、
健常=すべてが障害いじめするしかない能無し
なんて全く思いませんよ。私及び、このスレの大多数はね。
>>614みたいなどうかしちゃってる人間に対してだけ、
お前ちょっとまてやと言っている。
自分や自分の子が次の瞬間にも障害を抱えるかも知れないって
想像力のない阿呆に
アホということが傲慢とは思わない。
ヒエラルキー(ドイツ語: Hierarchie ヒエラルヒー、英語: hierarchy ハイァラーキ)とは、
階層制や階級制のことであり、主にピラミッド型の段階的組織構造のことを指す。
元々は、聖職者の支配構造であった。かつてのカトリック教会や正教会などが、
この言葉の現代的意味において「階層的な」組織を持っていたことに起源がある。
現代では、社会システムのそのものから企業体系など広義の意味で用いられているが、
一般的には「ヒエラルキーの崩壊、打倒」など、
マイナスのイメージとして使われることが多く、かつ、
ヒエラルキーという構造そのものではなく、
ヒエラルキーの上層のみを特定した意味で用いられることが多い。
656 :
名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 13:42:40 ID:7/C0cPsA
>>643 みんな思ってても言わないだけなのw
そんな空気も読めないの?
そんなに卑屈にならないで、もっと明るく生きてね
>>657 心の中で何を思おうと勝手ですよ。
そのへんの人とっつかまえていきなり「あんた心の中でこう思ったでしょう」
って詰め寄れっての?どんなキチガイ893よそれ。
人のことリアルで何も言えないくせにと言うくらいなら、ご自分が大声で
障害者叩きなさってくださいな。見かけたら反論してあげるわ。
>>654 明日には自分が障害者になるかも・・・と考えながら生活している人ってどれ程いるんですか?
連日のニュースで事故死や殺人を目にするけど、それが自分に降りかかると日々想像してる人ってどれ程いるのかな?
現実的に考えるには当事者になるか、余程興味を持って深く関わっていかないと難しいんじゃないかと私は思います。
弱者切捨て、格差社会、健常者でもやっと生活しているが多い世の中で、
思考停止人間とかアホだなんて、とても言える立場じゃないと思います。
荒らしに構うやつと、無自覚のスレ違いを続けてるやつ
まとめてそろそろ出てって〜
>>660 名指しで言わないと分かんないかと。無自覚だし。
あ、私も上のほうで絡んじゃってて、正直スマンかった。
>659
まぁいいじゃないですか。ここは「障害児を持つ親の愚痴を吐く場」ですから。
で、明らかに場違いな人がわんさか沸いていますがご自分の持ち場じゃないのは
理解できているのでしょうか。
憂さ晴らししたいのなら他でお願いしますよ、何度も言うようですが。
いろいろ思うのは勝手ですが吐き出す場所は他にありますから。
携帯からごめんなさい。
もう 殺しそうだよ。
昨日は首に手をかけた。
一緒に死にたいよ。
なんでこうなっちゃったんだろ…
664 :
614:2008/05/09(金) 16:29:45 ID:ckCh6l5G
>>654 私あなたほどどうかしちゃってませんけど。
うちの子供、通級です。
クラスメイトとその親の気持ちを理解する努力なしには、うちの子のことは理解してもらえませんから。
>664
充分理解してると思うけどね、>654さんは。
ただ障害児にも権利はあるように健常児にも学ぶ権利はあるというのは当然だよね。
>654さんはやみくもに障害児=邪魔というのを瞬時に変換する輩に対して怒ってて
ちょっとヒートアップしたんだと思うよ。
どっちの意見もわかるだけに、難しいねぇ。
>>665 ありがと。
あなたはやさしい方ですね。
いい加減にスレ返せwww
>>663 辛そうだなぁ。大丈夫?
そばにリアルで頼れるところある?
心配だな、大丈夫かな、って思わず反射的にレスつけてしまったけど
無理にレスしなくていいから。面倒ならスルーしてね。
スルーして。
気持ちが痛いくらいわかる。
一緒にしんじゃいたいっていつも私も思ってる。
お風呂場とかですごい妄想しながら頭洗ったりしてる。
妄想してるだけでも涙が止まらなくなる。
そして自分がもっと嫌いになる。
でも私おかしいんだよ。子供と一緒に死にたいくせに貯金してるの。
「この子にお金残してあげないと」って。
バカみたいだよね。ほんと。
貯金なんかしないで好きなことに使っちゃえばいいのにね。
>>663 子供を殺したら犯罪者だよ。
子供殺したり一緒に死ぬ位なら、施設や他人に預けるのも一つの選択肢だと思うよ。
671 :
名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 18:28:49 ID:29aCb/nG
>>654 こいつマジでキチ害だな。傲慢というか厚かましいにもほどがある。
世間のヤツは障害者様を見たら助けてやって当然だってかwww
せめて暖かい目線で見守れとwwww
ここの人が全員ここまでのキチ外だと思いたくないけど
もしこういうのが大多数なら誰も助けてやろうなんて思わなくなるよ
かかわりになりたくない。
おぼつかない日本語でまあ・・・
どっちも日本語がアレだから
何言ってるかよくワカンネ
巣にカエレ(・∀・)
どうしようもなく辛くなったとき、誰にも助けを求められないとき、
皆さんどんな回避の仕方をするのかな?
うちは子供が小さい頃は家で寝逃げか子供をシートベルトに乗せてあてもなく
ドライブしてた。
>>663 殺すまえに、児童養護施設にいちどでも預けたほうがいいよ。
うちの子の小学校のそばに児童擁護施設あって
他県からの虐待児が親から離れて住んでる。
各学年各クラスに2人は来て
地域の人も暖かく見守ってる。
児童相談所に電話するとかして子供と離れたほうがいい。
私も障害児のわが子を10回以上殺そうかと思ったが
広島の自閉症児の兄弟2人を殺しちゃった母親と
実は顔見知りで、
あの事件後、思いとどまったよ。
677 :
名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 19:48:23 ID:V0BJ3iIT
障害は憎いけど、子供は、自ら望んで障害をもったわけじゃないからね。
>>675 誰も突っ込まないと思うけど、自己レス。
シートベルトじゃなくてチャイルドシートでしょうーが。>自分
本当なら こいつらを支援しなきゃならないのに…
匿名無責任に子供を捨てた親の子供のために月50万公費が使われる
赤ちゃんポストが憎い
施設に入れる事なんか、心中したくなる前からずっと考えてる。
児相や役所に何度相談しても、両親そろっての同意がないと入所出来ないと言われ
気が向いた時に可愛がるだけの旦那や義実家が猛反対して、
テレビで見た難病のドキュメントとか引き合いに出して、あの親子はこんなに頑張ってるのに、お前はサボる事ばかり考えてると責め立てる。
うちは市内に自分達と義実家しかいない珍名だから、大々的に報道されるような事件を起こして死んでやりたい。
681 :
名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 20:42:22 ID:a7IPSJBa
食いぶちがなくなるからできないんじゃない?
>>680 ドキュメントって普通じゃあんまりないからテレビで放送されるんだと思うんだけど
>>680 休め!それから考えたら?
気が向いたときに可愛がる(迷惑)義理実家や旦那に
何日かまかせてみなよ。
倒れられない?病院で点滴受けること出来ない?
女優になってみなよ。実家に帰ってみなよ。ネット難民にでも
なるか ビジネスホテル泊して貯金減らしても良いから
過ごしてみなよ。それから考えてみてよ
いつもお疲れ様です。意味わからん文でごめんね
市内で名前を出すと知らない人までが自分たちのことを
知られている(深くは付き合いなんてほとんどの人とは無いのに)
ストレスや 義理実家がこちらの生活に口出しされるストレス
だけだって、なかなか耐えられる人っていないよ。(私も)
休んで〜
>>685苦しさが伝わってきて泣いた。
一回縄に首かけたことあるその時はほどけてしまったけど、次死にたくなったら子供連れてく。
>>685 こっちのスレより皆率直でいいね
ここは愚痴る場所でいいのに
絡んできたり、専門用語で討論したりかえって疲れる
私は子供虐待しそうになったから近所の一時保育利用してるよ。
うちは両親共に他界済みで旦那は仕事に逃げてばかり、
自分の仕事の大変さを振りかざすだけで
育児の大変さも子供の障害も理解しようとしないし、
精神的にも体力的にも辛くて、家事も一部疎かになってて
「専業主婦の癖に何やってんだ」と旦那にしょっちゅう叱られてたから、
「お前のせいで家事も何も出来ないんだ!いつも散らかしやがって!」と
子供に当たっては自暴自棄になってた。
託児代って我が家にとっては痛い出費だし、
いざ他人様に託す瞬間は子供に本当に申し訳ないと思っちゃうけど
その分、離れた時間は家事に没頭したりして有効に活用できたと思う。
子供にも前よりかは優しくなれた。
限界感じた時は、託児や施設に頼るのは本当にお勧め!
>限界感じた時は、託児や施設に頼るのは本当にお勧め!
ほんとほんと、無理を押して手にかけるくらいなら助けてもらうほうがいい。
障害児とその親でひとくくりにするから「あの親はあんなに頑張ってるのに〜」って
いうセリフを吐くんだよね。抱えてる事情もそれぞれの個性も全部無視されてさ。
690 :
名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 13:45:43 ID:RPDi7gwf
でも近所のお友達とかにきちっとフォローいれられなかったら最低だと思う。
295 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 20:03:19 0
親の愚痴吐きのスレ見てきたけど、辛い辛い、子供はかわいいけどやっぱりキツイって言ってる割に
>兄弟児悲惨説はここで何度も出ては否定されてるよね。
>嫌な思いをした人は声高にネットに書き込んだりしてるけど
>それが全てではない、って。
ってレスがあってなんだかなーと思った・・・
すべてじゃないのはわかるけど、
がんばってたり、受け入れてたりする親ですら愚痴が言いたいって思うのに
兄弟児は兄弟を最後には快く受け入れてくれて当然系のニュアンスを時々感じる
声のでかい奴がネットで書き込んでるだけ、みたいな
自分たち親が生活のすべてや精神力のすべてを注ぎ込んで世話をしているのに
なぜその兄弟をのこされた兄弟児はすべてを捧げなくても世話が出来ると思えるんだろう
296 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 20:46:50 0
そもそもただでさえ子育てはキツい。
その3倍4倍はキツい障害児を育てながら
さらに追加で子を育てようなんてどうして思えるんだろう。
しかも「障害児のため」って…
現実逃避?
「後から生まれてくる子のため」には親から何をしてあげられるかって
考えたら「産まないこと」しかないような気がするんだけど。
297 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 23:45:16 O
大体、大人になってから借金まみれで何回も泣きついてくる奴とか、例え兄弟でも自分の人生投げ捨てて助けるか?
俺の団塊の知り合いで兄弟の世話してる奴一人いるけど、
それは学生時代兄弟が必死に学費を稼いでくれたから、とか過去に借りがある奴だったぞ。
障害兄弟いたら、過去に貸しはあっても借りはないだろ。
借りができるとすれば、親が必死に健常である自分の人生を守ってくれたとか、
そういう健気な背中を見せてくれた親に対してだけだ。
そんな親の大切な子供なんだから、障害兄弟でも面倒みてやろう…となるかもしれん。
面倒みて当然、とか考えてんのってマジ?方腹いたいわ。そんな奴いるか。自分の身に当てはめて考えろ。
“あなたは、自分の人生を犠牲にしてさんざん迷惑かけられた兄弟を助けますか?”
298 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 00:29:58 0
>>295 兄弟児は幼少の頃から意識の有無に関わらず親からプレッシャーを受け続けていることを、
辛くても家庭ではなかなか口に出せないことを、辛いというそぶりを見せられないことを、
親と兄弟とでは天と地ほど意識に差があるということを、兄弟が悲惨だという現実を、
大半の障害児親は理解したくない、受け入れられないのだろう。
これが、そのスレを見て最近、学んだこと。
親だって辛いのに、兄弟が辛くないはずなんてないのにね。
>兄弟児悲惨説はここで何度も出ては否定されてるよね。
こういうことを言えてしまう親の所に兄弟児がいないことを切に願うよ。
299 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 03:52:46 0
>兄弟児悲惨説はここで何度も出ては否定されてるよね。
ハァ?否定されてる?なにそれ。
否定されてるんじゃなくて、否定したいんだろ。それにしてもムカツクな、そのバカ親。
300 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 13:13:55 O
>>299 >兄弟児悲惨説はここで何度も出ては否定されてるよね。
私もビクーリした。この発言本当?
あまりにもひどすぎる。
否定してるのって、身内に害字がいて感覚麻痺してる人か、親自身が否定してるだけじゃん…
それを健常きょうだい全体の意見にしちゃうの?
テラオソロシス……
愚痴スレにわざわざ貼らなくていいよ。
兄弟児の問題は色々あるよね。
実際に何ともなかった人もここに書き込んでるし、
何ともある人もいるだろう事も分かってる。
結局はそれぞれなんだろうね。
全員が全員、悲惨ではないし、
でも、悲惨な人がいるのも否定はできない。
障害児がいるモデルケースの絶対数は、
世間一般数少ない。
共通認識を一般化できるほど、サンプルはないしね。
障害の種類、程度、そして何より、「親の経済力」で
兄弟児の置かれる状況は左右されると思う。
>>695 うちら親だって全員が全員、散々たる悲惨な状況かどうかは別にしても
普通より悲惨な思いをする機会は確実に多いわけだし、兄弟だってそうだろうなあと想像するよ。
悲惨にも程度はあるとは思うけれど、出来れば経験はしたくないだろうし。
自分が障害児の兄弟になりたいかと質問されたら、答は「いいえや」になるしね・・・。
兄弟児の置かれる状況を左右するのは親の経済力は確実にあると思う。
でも経済力だけでは解決できないのが結婚かも。
これだけは本当に申し訳ないと思っている。
「いいえや」って変だな・・・orz 「いいえ」が正しいです。
>>696 結婚か。
遺伝が疑われる障害の時は、やっぱり問題になるよね。
疑われない障害の場合は、あまり問題にならないと思う。
実際自分がそうだったし。
自分も兄弟児だったけど、兄弟が障害者だって事をことさら意識した事ない。
改めて思い返してみれば、やっぱり親の経済力のおかげなんだよね。
障害者の兄弟の世話が、自分に降り掛かってくるなんて無いって分かり切ってたし。
でも、家族だから、普通の家族の範疇で手伝う事はあったけど、それは義務じゃなく
兄弟や家族としての愛情から。
障害者の兄弟が亡くなるまで、本当に一切障害者だから苦労したというのは無い。
ありがたい親だったなと思う。
子供は障害者だけど、やっぱり遺伝は関係ないのは救い(中途障害だから)。
私も、私の親が私にしてくれたのと同じように、健常の子供達には、していきたいと思ってる。
まぁ、子供が障害者になって思うのは、兄弟が障害者である方が、
子供が障害者であるより気楽だったって事かな?
兄弟児で苦しんでいる人って、親が死んだら一緒に暮らして日々の世話をして
面倒みなきゃいけないと思ってるのかな?
グループホームに入れるとか、人道的に間違ってない方法で
別々に暮らす事だってできるのに、それを知らないのかな?
それにしたって経済力という事か。
663です。
私なんかを心配してくれてうれしかった。
ありがとう。本当にうれしかった。
今日は、殺さずにすごせました。
殺さずにすんだ…毎日、これの繰り返しです。
でも知らない誰かの言葉に…泣けました、ありがとうございました
701 :
名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 16:38:19 ID:eqmebrdu
世帯を別にして、生活保護受けたり、低所得者で負担免除したりで、お金をかけずに入所できますよ。
わたしなんか ってちょっと自分を落としてみてしまう人多いのかな。
たぶんあなたはわたしよりもずっと「わたしなんか」って思うような人じゃないと思う。
わたしこそがキングオブ(女だからクイーノフオブ?)「生きてる価値ない」人間だと思ってしまう。
障害持っているこどもを持っているから?
障害持っているこどもを生んでしまったから?
もともと悲観的な性格だったから余計にその思いに拍車をかけてしまったのかも。
なんだか全てにおいて小難しく考え込んでしまうのも現実逃避なんだろうなと自己解決。
と後ろでうるさくてうるさくてどうしようもないこどもに手を上げるのを必死でこらえている。
私はお地蔵さん私はお地蔵さん。
なんかもう全てから逃げ出したい雨降りの休日。
バカらしい愚痴ってごめん。スルーして。
クイーノフオブ 何語??
やっぱもうだめだ。消え去りたいですort
>>698 遺伝はありませんって言っても
相手親が100%信じてくれるとは限らないよね
実際ここにいる人は、我が子が障害って分かったとき、遺伝とか関係ないって言っても実家や義実家に「うちの親戚にそんなのいない」とか「未婚の兄弟親戚がいて変な噂たつと困るから実家につれてこないでくれ」って言われた人いるんじゃない?
じいちゃんばあちゃんが認めてくれないくらいなんだから、赤の他人はもっとだよ
自分の子の結婚相手って障害関係なく、厳しい人は厳しいからね
広範のIQ70の一年生。スーパーとか療育さきではふざけたりすることが多いけど、
学校は今の所スムーズ。一応特別支援は受けてます。イライラすること、切ないこと
色々ありましたが、基本的に愛してます。
しかし今朝風邪で病院にいきました。混んでたので一旦出、再度来院。
ほかの人に呼びかけたりちょっとさわいだり、ノンタン読みながら校歌をうたうのを
なんとかなだめてました。横の席には一歳くらいの女児と若夫婦がいたのですか
うちの子がちよっとだけふざけてちょっかいかけたので、すみませんといいましたら
お父さんが(さっきからお前いいかげんにせーよ。黙っとれ!)とにらみつけられました。
かわいい我が子でしょうし、しかたないけれど、他人様に怒られたのは初めてで
ずどんと落ち込みました。鬱でメンクリ行ってるけど主人もきいてくれないし
これから、おやのわたしはもちろん、本人もそういうこといわるるのだろうとおもうと
夢も希望もありません。まじで下の子は残して上のこの子としにたいです。
本人は死にたくないらしいです。
私たちが死んだらダンナはよろこびそう。話しかけられるのを避けてずっとねてはります。
>>704 そうだね。
本当、難しいよね。
うちは兄弟は出産直後の医療事故(昔だから医療訴訟なんて無かったけど)で、
亡くなるまでそこの総合病院が、タダで診察してたくらいだし、
子供は、小学校に上がってからのウィルス性脳炎の後遺症だし、
原因がはっきりしてたからなぁ。
でも、普通はそういうわけにはいかないよね。
知的障害児施設:「契約」未収金5700万円 本紙調査
障害者自立支援法に基づき、知的障害児施設の入所児に原則1割の利用料などを課す「契約制度」を
巡り、保護者が施設への負担金を払えず、総額5700万円が未収になっていることが毎日新聞の
調べで分かった。負担増を理由に退所した子どもも108人に上る。厚生労働省は「経済的事情は
考慮しない」としており、負担能力を超えた契約制度の適用が背景にあるとみられる。
新制度によって施設が不安定な運営を強いられている実態が浮かんだ。
◇負担増で退所108人
全国260カ所の知的障害児施設に4月1日現在の未収金などをアンケートし、10日までに
195カ所(75%)から回答があった。
回答のあった施設の54%に当たる105カ所で未収金があった。100万円以上が16カ所、
50万円以上〜100万円未満が25カ所あった。滞納している入所児は427人で、全入所児の
16人に1人の割合だった。1施設当たりの未収金平均は約54万円。入所児のうち契約制度を
適用された18歳未満の子どもの割合が5割以上の施設では、未収金額は平均63万円と多くなった。
大半の施設は「安易に子どもを退所させるわけにはいかない」と、滞納分を事実上肩代わりし
養育を続けている。しかし、契約制度に伴う負担増を理由に、保護者が退所させた入所児は、
56施設で108人に上った。
児童福祉法は従来、すべての子どもを公費負担する「措置制度」にしていたが、06年10月
施行の自立支援法で、障害児だけは都道府県が措置か契約かを決める制度になった。
毎日新聞【夫彰子】 2008年5月10日 15時00分(最終更新 5月10日 15時00分)
http://mainichi.jp/select/today/news/20080510k0000e040051000c.html
厚労省は「親の経済的事情は措置の条件にはならない。滞納世帯の子は施設から契約を解除されても
仕方がない」と説明。これに対し、施設からは「家庭での養育が困難だから入所している子どもを、
親の都合で退所させるのか」との批判が上がっている。
◇「お金か子供か、究極の選択」…千葉の施設長
「施設は金の取り立て屋じゃない。私たちに子どもを守るという本来の仕事をさせてほしい」。
契約制度により膨らむ一方の未収金に、障害児施設職員たちの訴えは悲痛だ。滞納する親の子どもを
契約解除するか、保護し続けるか。施設は経営と児童福祉の間で苦しい選択を強いられる。
千葉県のある施設長は今春、「お金をあきらめるか、子どもを退所させるか、究極の選択を
迫られた」という。入所する男児(8)の父親は、月約3万円の支払いを1年以上滞納し、
未収金は約50万円に上った。
「過去の滞納分として約5000円ずつ上乗せして払う」と約束したのは4月初め。今後順調に
支払われても、未収金の解消には10年近くかかる。施設長は「契約制度を作った国、適用した
自治体が『民民契約だから』と責任を負わないのは納得できない」と憤る。
アンケートでは「行事参加費を低所得の親に代わり職員がカンパした」「滞納したまま子どもを
退所させた親がいる。未収金は施設が負担した」などの回答があった。契約制度の場合は医療・
教育費も自費で「子どもが病気になっても病院へは連れて行かないでほしい」と親に言われた
施設もあった。
>>680 離婚も考えた方がいいかも。食い扶持が気になるなら逆にそう言って子供を一生旦那に任せちゃって、
自分は今後自分だけのために働き、生活してけばいいんじゃない?
たとえば
>>504のような、
>どこ逝っても親子で嫌われると思うお
のような書き込みは見苦しいよ。
子供に罪はないでしょ?
好きで嫌われるわけじゃないんだから。
うちの子もADHDで、迷惑かけまくりではっきり言って
鬱陶しがられています。
切ないです。
>>710 今更って気もするけど、元レスの
>>494は愚痴スレで無神経な書き込みを繰り返したから叩かれただけでしょ。
突っ掛かる相手を間違えてるよ。
そもそも
>>494のお子さんは、だんだん軽くなって、普通に近づいてきてるそうだから、
嫌われたり、迷惑かけまくったり、鬱陶しがられてはいないんじゃないの?
>>708 施設に預けてるなら重度?お金出るよね
しかも子は施設にいるんだから親は働ける
それで三万が払えないって…
普通の幼稚園より安いのに
>>699 ずっと入所できる施設があって、年金で施設料金がまかなえるならまだいいよね。
入所施設に空きがない、強制退所、入所できない程度の軽度、年金を受けられないボーダー、
これらだと残された家族は悲惨になる可能性が高くなりそうな予感。
うちの子はボーダーで年金なし、しかも他害・・・
親の死後はどうなるのだろうと不安だよ。
>>701 生活保護について詳しくないのだけれど、自宅とかあると受けられないのかな・・・
714 :
705:2008/05/11(日) 08:00:28 ID:p4iySeN5
すみません。流れ読まずにかきました。ちょっとだけかまってください。
これからどんどん他人に苦言はかれるのでしょうか。人がこわくなりました。
障害受け入れてるつもりでもこころがちいさくなります。
>>714 ちょっかいかけそうになったら、またはちょっかいかけしまったら
子供にはダメよ、相手にはすみませんと言って、すぐに席をはなれられれば良かったのにね。
混んでいる時間を避けたり、本を読んで落ち着かせてたのに災難だったと思うしかないよ。
自分の心を守るためにも、相手を嫌な気持ちにさせるほど、落ち着かない様子の時は
とりあえず受け付けだけしておいて、受付の人に子供が落ち着かない旨の事情を話して、
診察の時間を指定してもらって出直す方法もあると思う。落ち着かない事情を
察してくれる院だと、離れた席を用意してくれる場合もあるし、病院と仲良くなってしまうのも
ひとつの手だと思う。またはそういった配慮をしてくれる余裕のある病院をかかりつけに
探しておく方法もある。広汎性なら子供は療育とともに育つし、自己制御もある程度獲得して
いけると思うし、その嫌な思いだけに引きずられないでもう少し長い目で見て、自分たちを
守るための立ち回りを考えて過ごしてみてよ。(それって我侭ではないから)
子供にも死にたいなんて言って追い詰めないであげて
苦言はあまりはかれたことがないけれど
同情的な目で見られたり
「大丈夫!!あなたの子は天使なのよ!!」
などと涙ながらに語りかけられることは多い。
なに言われても善くとれば善く取れるし悪く取れば悪く取れる。
自分の子供のしつけはしっかりしているつもりだ。
でもやはり障害から迷惑掛けることもたくさんあるから
注意されたらちゃんと受け止める。
私だって公共の場で騒いでいれば健常だろうが障害者だろうが
きっと怒ると思う。
迷惑掛けて怒られるのは当たり前。
「あの子、ちょっと普通じゃないからどうしようもないよ。ほっとこう。」
って思われるほうがいやかもしれない。
もうヤダヤダヤダヤダヤダヤダ
障害受け入れられない、鬱になった、薬飲んでる、体重増えた、肝臓もアボーン
昔の服も着られず、肥満で内臓痛んでまた通院先が増えた、かといって収入が
増えるわけでもなく仕事もできないし、療育だの母の病院代だの、腰痛は悪化するし
神様、どうしてこんな生活を与えるんですか?この先唯一の楽しみも「食べる」も
奪ってくれ、もう楽しみはないです。どうかポックリ楽にさせてください。。・゚・(ノД`)・゚・。
>>714 相手が迷惑と感じれば、健常でも障害でもいやがられるから
健常でも待合室走り回ったり、他の子のおもちゃ取って泣かせたりする子はいるし
予約入れられる小児科探したらどうですか?
うちはたまたま近所にできた小児科が電話予約可能、ガイダンスつきなので休日でも夜中でも電話で次行く日時の予約が出来ます
掛かり付け医を早めに見付けて障害があるので待合室に長時間いると、他の病気のお子さんにも迷惑かけるかもしれないから予約とか出来ないか相談するとか
はっきり言って、熱や頭痛がひどいときにうるさくされたらイライラするだろうし
うちの子病気なんだから静かにしててよって親の気持ちもわかる
無用なトラブル避けるためにも予約可能な病院探した方がいいですよ
719 :
名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 14:25:07 ID:BKwsKpu0
健常の長男のことを考えると障害のある次男と一緒に自殺できないと考えてた。でも離婚して次男連れてなら迷惑かけないのかも。
苦しまずに確実に死ぬように今流行のあの自殺法を考えたけど後からの近隣への被害考えたら難しい。二次被害で長男が肩身の狭い思いするのが嫌だ。すっごい遠くへ車で行ってやればいいのかな・・・
長男の幸せだけ考えてる。長男には絶対子供を持つなと言っている。
>>719 >長男には絶対子供を持つなと言っている。
ネタ?
本当なら、良くこんなひどいことが言えるもんだ。
弟のことなど気にせずに、家を出て幸せになれって何で言ってやらないんだ。
次男の障害が、遺伝の関係している障害なんじゃない?
>>712 たしか、施設に入所した時点で障害の重さには関係なく手当(特児など)は打ち切られると聞きました。
>>721 遺伝が関係している障害だとしても、小さい頃から「子供を持つな」なんて
言い聞かせる必要無いでしょ。
子供の頃から「自分の遺伝子は欠陥がある」なんて親から言われて育つ子がかわいそう。
「僕は遺伝子に欠陥があるから将来子供を持たない人生。それでも幸せだ。」と長男に思わせる
のは自分のエゴでしかないよ。
724 :
名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 16:35:06 ID:BKwsKpu0
障害児持ったら幸せにはなれない
「子供より先に死ねない」と思いながら生きるのってしんどいよ
>>弟のことなど気にせずに
今の福祉じゃ一般家庭にはこれは通じないでしょう
100円ショップに買い物に行ったらひとり男の子が一生懸命造花を選んでいた。
お母さんにあげるのかな?
お母さんきっと喜ぶよ。
って声かけたくなった。
うちの子からは一生「お母さんにプレゼント」なんて言葉は聞けないんだろうなと
思ったらため息が出てしまった。
いろんな面でかなり諦めたり障害を受け入れたりしているつもりだし
少しは強くなったと思っていたけどやっぱり全部を受け入れるには
一生かかっても無理かもしれない。
726 :
名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 17:38:55 ID:A93p3UAP
次男と硫化水素自殺しようとして思い留まり、逮捕のニュースをいま見たんだが…
別人であることを祈りたい
犯行は6日だよ
硫化水素自殺が苦しまなくて済むと思ってるの?
あれは穴から血を流すし苦しい死に方らしいのだが
730 :
名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 19:23:09 ID:BKwsKpu0
>>729 ほんと即死らしいよ。量にもよるらしいけど
731 :
名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 19:54:58 ID:9pYJ40Xf
硫化水素の中毒って感じじゃなく、酸素欠乏だと一瞬で昏倒して楽に死ねるという話らしいね。
酸欠って、息止める酸欠と違って、
ヘモグロビンと酸素がくっつくの阻害されての酸欠だと
ほんとにあっさりといくよー…。
ラットの処分、ゴミ袋に入れてアセトンたらすだけで
あっと言う間に死んだ。
ポイントは量。
それさえ間違えなければ
たとえ苦しいと思ったとしても次の瞬間には死んでると思う。
自分で試したことないから
苦しむのかどうかまでは分からない。
ギロチンで首落とすってのは
しばらく意識あるんだったっけ…?
>>726のニュース、私も
>>719のことが浮かんだよ。
まぁ書き込み日時から言って
>>719じゃないだろうけど
なんとなく心中未遂の次男は
障害あったんじゃないかなぁという気がするな。
長男は健常だから、父親と幸せになってね…ってさ。
今、漢字の宿題やってる小5の子(アスペ)
理屈ばかりこねて、質問が多くてこんな時間になってしまう
私すべては答えられないから、毎日ネットで検索しながら
教えてる。でもいくらやっても漢字は小2レベルも覚えることができない
でも、漢字の意味、使用用途など質問攻め
もうこっちが泣きたい
伸ばしてあげたいけどあまりのしつこさと質問攻めでイライラしてしまう
本当にゴメン。協力してあげたいけど、逃げたい
離婚したい。
広汎の子を連れて実家にかえろうかと思ってるが療育先どころか
小児科まで2時間、小学校までスクールバスで1時間の田舎。
そこでためらってしまう。
734です
やっと恐怖の漢字が終わりました
さっきはイライラのピークで取り乱してごめんなさい
ほとんど細かく間違ってますので(横棒足りないとか)私が赤ペンで直します
自主学習のシール欲しさに毎日頑張ってるんですが覚えられないので
可哀相
寝ればいいのに今度は算数やってます。これは得意です。高校生の兄、姉に
教わりながら難問にチャレンジするのが日課
でも、この子は高校は入れないんだろうな・・・(涙)
うちのも漢字苦手だ。(AS)
意味も知ってるし難しい漢字も読めるけど、書くのだけは小3レベルもまだw
ノートPCでも抱えて生きていくしかないかね
>でも、この子は高校は入れないんだろうな・・・(涙)
なんで…?
アスペでしょ?
漢字はダメダメでも、算数は得意なんでしょ?
しつこくても会話は普通にできるし、身体的な問題もないんでしょ?
合う学校を探す必要はあるかもしれないけど、高校に行けないなんてことはないと思う。
お兄ちゃん、お姉ちゃんも協力してくれているんだし
お子さんなりの道を探してあげようよ。
どうして重症心身障害児とADHD児を育てている私が身体障害を持つような病気になるの。
何か悪いことした罰?
ずっと実父から虐待され、実父と実兄からの性的虐待も我慢して真っ当に生活してきて、
やっと優しい夫とめぐり合って幸せな家庭を持つはずだったのに。
不妊治療の結果が障害児の双子で、やっとそれを受け入れられたところだったのに。
私の体がどうにかなったらどうしたらいいのよ。
神様っていないんだ。
740 :
714:2008/05/12(月) 06:15:21 ID:xiv1I2su
遅くなりましたかありがとうございました。
ほかの病院のほうがいいと思いつづ流れでそこに行ってしまいました。
頭つかわないてだめですね。
死にたくなるけど我慢できるまでがんばります。
亀ですが
>>711 そうじゃなくて、いかなる場合も子供の悪口はやめてほしいってこと。
今朝も起きなくて大変だった。
起こすと機嫌悪いし寝かしておいたらいつまでも寝てるし。
ギリギリで起こしたらご飯食べる時間がなくなってまた怒るし。
だったら最初に声かけた時点で起きなさいよ。
時間割金曜日夜3回もやった〜もう出来てる〜って自慢気に言っていたのは嘘なのかい?
何年たったら少しは改善するんだよ。。。
>>742 それは無理じゃない?
特別扱いしろってことなら
健常との溝はますます深まる一方だと思う。
ADHDが軽くなるという思い込みに違和感がある。
黒柳さん、長嶋さんなど才能がある人は周りの人が
ほっておけなくてフォローが入るけど、社会人だったら
やっていけるかどうか。年齢とともに要求される水準も
上がってくるし。
もし、お子さんの障害が軽くなってきた(トラブルが減った)と
思われるようだったら、周囲の親子たちが「あの子との関わりを
気をつけて(怪我やトラブルの元だから)」と皆の共通認識が
出来上がって、十戒のように人がお子さんの側からいなくなっている
のでは。
愚痴です。半分懺悔に近い。
先週言語訓練のために通院したら、たまたま混んでいる日だったようで
車椅子に乗ってる子供さんも多かった。
かわいいキャラクターモノの車椅子の子が多くて、子と「かわいいねー」と話しつつ
最近の車椅子はすごいな、と思っていた。
子がいきなり「どうしてあの子は車椅子なの?ずるい!」と言い出したので
「きっと足が不自由なんだよ。だからなんだろうね」なんて説明をするが
「私だって歩きたくないことはあるのに、ずるい!」を連呼。
理屈屋のアスペの我が子には私の説明はマッチしなかったのか、と思いつつ
相手の親御さんにも聞こえているので、どういう説明をしようかと
頭が真っ白になってしまった。
そうこうしてる間にも、子は「ずるい」を連呼。さささ・・・っと近くから車椅子の
お子さんが数人いなくなった。
あの時は、子供をぶん殴ってでも外に連れ出すべきかと思ったけど
うまく子供を誘導して、こっちが車椅子のお子さんから離れるべきだった。ごめんなさい。
上がアスペルガー症候群。
毎日やり直しさせられる。
やり直しの日々。
順番が違うんだと。
それで怒ると、噛み付き引っかく。
我慢して我慢して付き合うんだけど、寝る前に半端無くひどくなり切れてしまう。
泣きながら掴みかかってくるのを、足で近寄れないようにしてトイレに逃げ込む。
それで子供は泣き寝入りする。
下の子は知的障害のある自閉症。
好きな人が居るけど、二度と恋愛なんて出来ないんだーとか思うと絶望。
生きてる意味がわからん。
逃げたい逃げたい逃げたい〜〜〜
>>745 いやでも、家庭環境が最悪とかでなけれは「してはいけない事」は
学んで問題行為も収まっていくでしょう。
知り合いの家族は、父親似の子供2人がADHD、母親似の一人が普通。
でも、父親は現在無口で礼儀正しい人だよ。
「知り合いには笑顔で挨拶しましょう」みたいな事を忠実に守っていますという感じ。
医者になったADHDの人とかは「頭良いけど変わってる」を自負してるから
一生変わり者を貫く人もいるかもしれないけど、
「学」がないけど事業とかで成功してるような人は、普通の人としての礼儀を
努力して身につけてきた人が多い気がする。
ADHD児の多動は中学生になる頃には落ち着いていくみたいだから、
軽くなるのはその意味だと思う。
知的面での発達が年齢相応のまま成長したら、そそっかしさは残っても、
何とか自立出来そうな感じがする。
でも、療育先で出会ったADHD児持ちのお母さんが、「激しい多動によって
再生不能な脳細胞が破壊されていくから、年を追う毎に知的能力が下がる」と
嘆いていた通りの発達をしているので、一概に多動が治まれば健常児の中に
入れる、とは言えないかも。
私の愚痴
義実家に子供だけを泊らせたら、食べ物の好き嫌いの激しさを露骨に口に出して
「これでは他所のお家に行ったら困るでしょう?」と姑から暗に
甘やかしすぎだと小言を言われた。
子供が好むメニューはかなり食べるようになった油断と、義実家の食事に関する
情報交換不足は否めないので、言い訳せずに頭を下げたけれど、
横にいた夫が間に入ってくれる訳ではなく、娘の味覚の過敏さを説明してくれる訳でも無く、
障害名どころか療育に通っている事すらも義実家には死ぬまで言う気が無いそうだ。
「母は、相手の気持ちを考えずに思った事をズバズバ言う人だから気にするな」と
子供が判定されてからようやく自分も自閉圏だと認識するようになった夫から励まされても、
私と義実家の間にある溝は年々深まる一方。
声を大にして「あなたの孫は自閉症なんですよ」と言いたい衝動に駆られる。
私の人生は、夫と子供が起こす対人関係の摩擦の後始末だけで終るのかもしれない。
子どもだけ泊まらせても、障害があることに気付かないって・・・
うちの子は人と視線を合わせたがらないし言い方も独特だから、
分かる人には分かるという感じ。
大人しい性質と学力は問題ないので、学校でも人畜無害として放置されがちだけど。
けれども、夫の小さい頃に良く似ているらしく、何よりも自分にとって自慢の息子に
そっくりな孫だから、普通だと思い込んでいる訳。
年が年だからショックを与えたくない、という配慮から、
二人が死ぬまで秘密を守る事にしたんだけど、
私のストレスが多過ぎるから義実家へ行く回数を減らしている最中です。
うちも親に障害のこと話してない。
偏食も激しく、言葉も遅いから普通ではないってバレバレなんだろうけど。
偏食多い=しつけが悪いぐらいに思ってるかしら
親50代に話しても理解できなさそう 自閉症
旦那でさ理解できてないみたいだし。旦那自体がアレなんだけど
>>749 >私の人生は、夫と子供が起こす対人関係の摩擦の後始末だけで終るのかもしれない。
横レスだけど、
>>748に書いた家族のお母さんはそういう感じなんだな。
子供2人にかかりっきり。
そして母親似の健常児だけが、兄弟の中でいつも1人だけ父親と一緒に
地域の清掃とかに出ている。
しかも、近所の小さい子に対してものすごく面倒見がいい。
なんかね、その子を見てるとそうさせられてるわけじゃなくて、
弱いものをほっとけない性格なんだと思う。同様にお母さんも。
そういう人同士が知らず知らずに惹かれ合ってしまうんだね。
極論になっちゃうけど優秀な人はみんなADHDだ」とか聞くよ。
薬で抑えられるんだったらいいよ。
自閉症なんかより全然。はぁ…
>>745 えーと・・私自身がADHDで息子がAS大学生ですけど
確かに障害はなくならない、そういう意味では軽くなる訳では
ありませんが、失敗の経験と地道な療育の積み重ねの中で
少しずつ埋めていく、決して健常者と同レベルではないけど
社会参加を可能にしていくことは出来ると思います。
友人は確かに万人に愛されるのは無理、時には言動から誤解を
受けて激しく嫌らわれたり軽蔑される場合も、健常の人と比べたら
格段に多いけど、そういう特性を認めて付き合ってくれる友人もあり
現に私は結婚して取りあえずは維持していますw
息子はASなので私とはまた状況は違いますが、息子なりの
風変わりな対人関係、社会生活を確立しているように見えます。
障害自体はなくならないけど、障害から起因して起こるトラブルに
ついては、トラブルの前に自らそれを避ける(例えば、苦手なものには
最初から近づかない)手段や、自分の拘りが他人にはどうでもいいことだと
納得でき、物事が自分の思い通りにいかなくてもパニクらないだけの
スキルを身につけられたら、それがある意味「障害が軽くなった」という
言い回しで使われるのだと思います。
>>753 もし、どちらか片方でも親が理解を示してくれたら、心の拠り所になる。
もし理解を示せなくても見ぬ振りをしてくれたら、子育てに集中出来る
でも、理解どころか批判しかなければ、ますます心がささくれていくような気がする。
>>754 その場限りの親切なら今も全然抵抗が無いけれど、一生続くお世話係だと
もし結婚前に気付いていたら逃げたと思う。
誠実だと思ったことが、実は自閉圏特有の「約束事を過剰に守る」に
由来するとは、結婚前には夢にも思わなかったよ。
愚痴を書いたらスッキリしたから、気持ちを切り替えて部屋掃除をするわ。
極論ですから、細かいとこつつかないでください。
私は言っちゃった人>実家や義母に
自分にストレスを抱え込むと子供を追い詰めそうになるのではの判断で。
それで義母は教員ではないけど学校関係の仕事柄よく理解してくれて
こんな子いたいたw 先生はこんな対応してたなと参考にしながら孫と付き合ってくれてる
実母は本を読み漁った挙句、元来の異様な前向きな性格から、アメリカに行った孫の
教育を手伝うために奮闘したお祖母さんの手記だかに感化され、変に闘志燃やしちゃって
一時期たいへんだった・・・orz いや、うちはアメリカ行って教育するほどの金ないですからーw
でも孫を愛する気持ちはみなあって、COしてみるとまた違う展開の可能性もあると思うよ。
>>759 体験談と励ましありがとう。
良い感じに転がっていって良かったね。
うちは、姑が
孫が障害児?→息子自身も自閉症だと言うなんて嘘でしょう?
→他の息子も??(姑から見てもやや変人だそうで)→どうして私はこんなに不幸なの?
→もっと信仰しないと!!息子達夫婦も入れたら、きっと孫も良くなるはず
と、現在嵌まっている宗教に更に深入りする恐れがあります。
以前、親戚を巻き込んで宗教絡みのトラブルを起こした人で、
夫の親戚からは「これ以上のトラブルは御免だ」と、嫁の私に言ってくる状態。
夫には、姑が今後宗教でトラブルを起こしたら離婚すると宣告済みです。
一方姑は孫可愛さに、宗教活動をかなり抑えてくれている状態。
その自慢の息子は、大昔から母が宗教に嵌まっていて親戚とトラブルを起こして
きたという事を何一つ気付かずにぬくぬくと育ってきた訳で。
夫の家庭の歪みを出産後に全て聞かされた私は、あの日からずっと絶壁に立っている希ガス
ダイエットして、ピエロのように宙返り出来るようになればいいのですね>< ですよw
まさにタイムリーだわ。
うちも義実家とバトル勃発中。
うちは自閉なんだけど、子供に配慮が必要な部分が見えてきたから
旦那と相談して義実家にCOすることになった。
旦那は義実家嫌いなんだけど、一応孫のことは大事にしてくれてるから。
でも言わなきゃ良かった!と猛烈に後悔したよ。
簡単に解ってもらえるとは思ってなかったけど、
癇癪が酷いのは嫁が同じ事をしているからまねをしている(私はそんなことしてない)、
言葉が遅いのは嫁が言葉がけをしていないせい(かなり話しかけている)。
三歳すぎてようやく言葉が増え、ちょっと飲み込みが良くなった(?)
息子は義実家滞在中にも少し言葉が増えたんだけど、義母曰くそれは
「私の接し方が良かったから」なんだそうだ。
あげく、「あなたの育て方が悪いからこうなっているの。だから私が
育ててあげる。子供はおいて帰りなさい」とまで言った。
ここで旦那がキレて子供を連れて帰ってきたよ。
うちもこれからお付き合いをどうしようか悩んでいる。
いや、そこで置いてきて暫く面倒見てもらったら良かったんだよ。
そして心の折れた姑が残るって構図。
763 :
753:2008/05/12(月) 11:31:06 ID:MngOfNkl
親に言ってない
>>753です。
実母と絶縁状態でして・・もし言った時の予想
妊娠中に何か変な薬でも飲んだんじゃないか? 育て方が悪い?
旦那の身内からの遺伝じゃないか?
私の孫が障害児だなんてと悲劇のヒロインになりそう
決して私の拠り所にはなってはもらえそうにない 実母自体がグレーだと思う
>>760 しつこくてごめんね。
その姑の話を読んで、実母を彷彿とした。
人に無関心な夫と息子を抱えて心が壊れそうなくらい孤独だったのではと妄想。
私も実母のことを大嫌いだったので悪いところばかり目について敬遠していたけど
COして共同戦線をはってから、母は孤独から解放されたみたいで、とても明るく協力
的になった。息子の愚痴の聞き役をおわせると引き換えに、こちらも実父への愚痴を
聞かされることになったけど。参考にならないね、ごめんなさい。
765 :
名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 11:42:59 ID:FeDC5UD+
実家が無理解なら親戚とも疎遠になりませんか?
集まりごとに誘われなくなったとか。
私はそんな感じで頼る人もいないし愚痴を聞いてくれる人もいません
>>764 ホントお気遣いに感謝してる。
義母が孤独かどうかは、正直腹を割って話せる関係にはなり得ない感じなので、
私は気付いたとしても、何も対応しようがないと思っています。
何よりも、苦情を言ってきた親戚のオバチャン(義母とは犬猿の仲)と
私の母は大昔から続いている親しい知人で、
偶然とはいえ、オバチャンは甥の結婚によって私の母とも義理の親戚になり、
結果的に私がオバチャンを擁護する場合も出てきたという具合に、
嫁姑以外の因縁があるんですよ。
義母は自分の気持ちは最優先だけど、私も含め家族の気持ちを心からは知ろうとしないし、
人を大切にする所か、やもすると人を傷つけてしまうので、本当に孤独であったとしても
母が言う大切な息子や人から深い交流を回避されてしまうのは仕方ないんだよね。
だからこそ悪循環になってしまったのだけど。
その義母の殻を破ったのが実はうちの子だったのだけど、私の対応を誤ると
また親戚を巻き込んだ騒動に発展する恐れがあるから、うちの子を育てていく中で、
もしかすると義母が変化するかもしれない可能性?も育んでいきたいと思います。
愚痴スレなのに占領してスマソ
768 :
736:2008/05/12(月) 14:52:25 ID:YvTyEf+G
>>738さん
暖かいお言葉ありがとう
昨夜はあまりのしつこい質問攻めにイライラしてる真っ最中でした
「どうせやったって分んないんだから寝ろよ!!」という気持ちを
毎晩押し殺して、笑顔で「〜なんだよ」といい母ぶるのに疲れてます
本人は一生懸命なので子供に申し訳ない。
1年の時、学校で朝顔の観察用に種を植えたんだけど
誰かが面白がって?芽を摘んでしまって家の子だけ花が咲くまで成長しなかった
ことがあった。で、恐怖心から毎年学年で植える種を植えずに持ち帰ってくる
今日は理科でその観察&実験があるから休みたいと言って朝、駄々をこねた
なんとか普通に生活できないかな?このままじゃ可哀相だよorz
息子に結婚を考えてる相手がいて実は妹さんが自閉症だと聞かされた。
躊躇もしたけれど本人同士の気持ちが大切なのだからと賛成するつもりでいた。
でもそうか。孫のことを考えると…。
ここ一連の書き込みの流れで、かなり考えさせられることになった。
無理ね、反対するといった知人の言葉にも一理あるのか。
しかし彼女(息子の相手)個人に非があるわけではないし…。
親ではない立場の愚痴吐きで申し訳ありません。
>>769 結婚は良く考えるように言って下さい。
100%ではないですが遺伝の可能性も指摘されてるし、
障害者と新たに親族になるっていうのは大変ですよ。
>>753 言葉が遅いってのは親世代にはわからないかもよー
もう子育ての感覚なんて忘れてるだろうし。
親戚に同じくらいの子がいればわかるかもだけど、
うちの親も幾つで何ができるとかさっぱり覚えてなくて、
2歳でやっと単語でたと言ったとき、
早いねといわれて仰天した。
>>769 息子さんに、将来子どもが障害を持って生まれてきたとしても
奥さんを責めたりせずに受け入れるだけの覚悟があるか、
また妹さんを親戚として受け入れられるかどうか確かめてください。
子どもは授かるかもしれないし、授からないかもしれない。
授かった場合、健常かもしれないし、そうでないかもしれない。
障害があった場合、自閉かもしれないし、全く因果関係の無いものかもしれない。
健常でも、事故や怪我で中途障害になるかもしれない。
全て未知数だけど、もし何かあった場合、奥さんの血筋のせいにしてしまいそうなら、
お互いのために結婚は諦めた方が良いと思う。
けれど、受け入れる覚悟が息子さんにあるなら、どうか賛成してあげてください。
ごめん。スレ違いかもしれないけど
>「激しい多動によって 再生不能な脳細胞が破壊されていくから、
年を追う毎に知的能力が下がる」と 嘆いていた通りの発達をしているので
一概に多動が治まれば健常児の中に 入れる、とは言えないかも。
って初耳なんだけど、本当?
うちのADHD息子、来年就学で
多動だけど知的の遅れはないから、普通級+通級か支援級で考えてたんだけど
6年の間に知的能力も落ちていくとすると
養護も一応視野に入れておくべきなの?
療育はSSTメインでやってて、なんとか将来1人でも生きていってほしいと思ってたけど
無理になっちゃうのかな?
>>773 なんでそれ読んだだけでそう思っちゃうの?
大人になって医者とか研究者になったADHDの人は
みんな多動がなかったタイプとでも?
昔なんて静かなADHDは問題にもされなかったから
みんな多動出身wなんじゃないかな?
うちは長男が知的重度の自閉。
次男(8歳)は知的にはかなり高くて、でも少し動くなぁと思っていたら、
ADHDの診断にどんぴしゃ・・
同じ診断をダンナにしたら、やはりよく当てはまる。
次男はもろダンナの遺伝か。
でも、ダンナは国立大学の助教授(もちろん理系)なので、次男もそれくらいになって欲しいとは思う。
しっかし、家族5名中、発達障害3名かw
話題に乗り遅れたが私も義実家には言って無い。
まだ幼稚園児だからただ幼いと思ってると思う。
他に義実家側に従兄弟がいないおかげで
健常児との違いも分からないってもちょっとありがたい。
私の方のいとこの息子で自閉症の子がいるので
うちの息子の事を話したら絶対うちの方の血を疑われそうで怖い。
実際そうなのかもしれないしそんな事思わないかもしれないけど。
(基本的にはいいお義母さんだし)
今は私達夫婦抜きで両両親達だけで旅行するくらい仲がいいけど
それを知ってしまったらきっとそういう目で
今後私側の身内を見そうで辛い。
検査を受けたことは知ってるみたいだけど
結果を言って無いし聞いてこないのでどう思ってるか分からない。
ただ、療育先で先生が、
おじいちゃんおばあちゃんは言って無くても
薄々とは気付いてるものですよ
と言われた。
逆にそういう方が言いやすいよな。
やっぱりそうだったのね、って感じだとこっちも気が楽だ。
とりあえず小学校をどうするかって時くらいまでは
はっきりとは言わないつもり。気が重いのは変らないけど。
>>773 私は、その子と殆ど接触が無いので、かいま見る程度だけど、
小学校に入学後も多動が治まらなくて、普段から処方薬を飲んで抑えているみたい。
(うちの子とその子の弟妹がグループで一緒なので顔見知り)
それでも他の子よりも多動が目立つと感じるから、全然飲まないとどんな感じに
なるかは、私には全然想像が付かない。
まず黙って座っていられない。
座らせても、常時頭や手足を小刻みに上下に動かしている。
お母さんが必死に止めさせようとしても、ほんの一時しか止められないみたい。
(遊んでいる時は全然そんな事無いので、ストレスに耐えられないからかもしれない)
心配したお母さんが医師に相談したら、そんな風に言われたみたい。
処方薬を時々変えているみたいなので、合う薬が見つかればやがて多動が落ち着くと思うけれども、
たった数年で知的面と精神面で、同年齢の子に追いつかない程の差が出てしまった感じを受けます。
その子によって伸び代が異なるから、全てのADHDの子が同じようになるとは思えない。
けれども、今後も療育を続けられるのであれば、医師と相談を重ねながら
進路を決めていかれる方が安心だと思う。
気休めかも知れないけれども、お子さんが学力面でも順調に伸びていくといいですね。
あーまた限界が近い。
離婚したいのに出来ないのが物凄くしんどい。
別れても誰も頼れる人がいないから私一人で自閉の子を
育てて行く自信がない。
送り迎えしなきゃいけないからフルタイムの仕事も出来ないし
預かってくれる所も無い。
私自身も持病があるからまともに働けるかどうかも不安だし。
児相とか役所とか色々相談したけど、一人で育てて行くのは
難しいから離婚するなら子供を施設に入れたらどうかと言われた。
そんなの嫌だ。せっかく離婚しても大事な子供と離れることになるなら
意味がない。
なんであんな男と結婚しちゃったんだろう。もう憎しみしかない。
毎日旦那を殺す妄想や子供と二人で心中する妄想ばかりしてて
気がおかしくなりそう。どこまで耐えなきゃいけないんだろ。
780 :
769:2008/05/12(月) 19:50:26 ID:KPBlCROA
>>770>>772 ともすれば配慮の足りない書き込みに返答ありがとうございます。
万が一生まれてきた子に自閉の症状などがあっても、
彼女を責めるなどということは決してしないと思います。
彼女はもちろん親御さん、妹さん本人にも何も非のあることではないですから。
ただ…孫がそういうことになったら、ただただ切ないなあと思います。正直。
よくよく息子とも話し合ってみることに致します。(明らかに場違いですので、これで…)
>>778 「知的能力が下がる」って、健常の子供の伸びと比べて遅いから
「健常と比べると結果的に下がってしまう」って意味だったんだね?
私てっきり「年を追うごとに退行していく」のかと思ってしまって
えええ!?初耳!って思っちゃったよ。
『アルジャーノンに花束を』の後半部分のようになっていくのかとorz
就学準備コースの療育も始まったし
学校はアドバイス受けながらじっくり検討して選ぼうと思います。
あー見学の日程組まなきゃ。
>>746 アスペなのに言語訓練?
それだけ喋れるのに?
何歳なの?
>>780 〆た後にあれですが、妹さんの世話を将来的に誰がするのかという事を、
結婚前にきちんと確認しっておいた方がいいと思いますよ。
>>755 薬は100%誰にでも効く訳じゃないんだよ。
これだから自閉症の親は(ry
ここは自閉スレだったかしら?
私も自閉圏の子どもがいるけど、この流れ、自閉関係じゃない親御さんは書き込みづらいんじゃ?
以下愚痴
福祉面でどうしても受けたいサービスがあって隣市に転居・転校の予定
賃貸を探してるんだけど、転居理由を聞かれて正直に話したらあからさまに嫌な顔をされた。
障害者に集合住宅は向かないのかね。
学校も事前見学なり調査に行ったら引かれるのかな。
引かれても行くけどさ。
引越しすらまともに出来ないのかと思ったらどっと疲れた。
くやしいから絶対今よりいい所に住んでやる。
>>785 睡眠障害で夜中暴れる、隣近所のアパートのドア叩くとか、ベランダづたいに人んちに侵入して花のプランター荒らすとか
そういうタイプの子もいるから嫌がられると思う
子の障害の度合いを詳しく説明して理解してもらえる場所探すしかないかも
理解ってなんだ
788 :
名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 23:56:03 ID:FeDC5UD+
>>787 786じゃないけど・・・
周りには「この子は障害があるんだ」と理解してもらいたい。認識?かな
その後、助けてくれるか、暖かく見守ってくれるか、ののしるか、悪口言うか排除しようとするかは相手次第だしそれを非難するつもりはないなー。助けてもらうと感謝でいっぱいだけど。
いろんな人間がいるしね
身近に障害持ってる人がいなくて知らないというか理解できない人もいると思う
周囲が理解してくれるのを期待するのは徒労じゃない?
そんなものを求めるから疲れも酷くなるようなな気がする。
必要があれば理解したい人は向こうから勝手に理解してくれる。
家族が無理解というのは辛いだろうけれど、
母親以外は無理解がデフォな場合が多かったりする悲しい現実。
790 :
名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 04:53:05 ID:wHXuFu1V
791 :
名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 05:23:07 ID:/souM1xf
騒いだりする子は集合住宅は嫌がられてもしかたないよ。
理解と言われようが無理でしょう。
障害ってだけで嫌がられて無理ってことだったから
人に迷惑かけるタイプではないならそれを説明したら?
多動や奇声があったら無理だとは思うが
793 :
名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 07:13:54 ID:0yyZfb4G
みなさんは、本当に偉い
ぜったいに耐えて頑張ったことは、報われるよ
そんなこといったって現実は大変だけど
極端にいえば、今世でじゃなくたって来世だってあると思うし。
とにかくみなさんに良いことがたくさん訪れますように。
来世だってさ〜〜
>>793 どこを斜め読みすればいいのだか・・
ともかくも人生は修行
修行の道は人それぞれだし、うちの場合、障害児を立派に育てるのが修行だと
思ってる
けど、まだまだ徳を積むにはほど遠い
>773さん、ほかの答えられる皆さん
SSTをされているとのことですが、
何歳から始められましたか?
早く始めたいのですが、
調べたところ6歳〜となっていました。
また、ご家庭でされている方がいましたら
いつ頃から何を用いたかなど
教えてください。
797 :
796:2008/05/13(火) 08:09:03 ID:eeF1lFro
質問とはスレ違いも甚だしい…
携帯で書き込んでから気付きました。
ごめんなさい。
>>782 SSTに近い言語訓練です。
言葉の理解と表出にかなりの差があるので、医師のすすめで受けています。
幼稚園児です。
転校してきた同級生のお母さんも、引っ越し関係で同じような事いってたな。
うちの地域は、障害児がいる事で、いやな顔されるってことはまず無いんだけど
(うちも家族の人数が増えるにしたがい、3回くらい引っ越ししている)
転校してきた一家は、前に住んでいた所で引っ越せなくて大変だったっていってた。
障害児がいても、入居申し込みしていやな顔されないのは
市営住宅や県営住宅しか無かったって。
ただ、公営住宅は生活保護世帯や某ヤのつく自由業の人達に占有されていたらしく
住宅管理の自治体はいやな顔しないけど、引っ越した後で周辺住民から
酷い嫌がらせがある事で有名で(障害児ってだけで「死ね」とかって暴言とかあるって)、
そんな所には引っ越せなかったっていってた。
転勤でこっちに引っ越してくる事になって、家探しにきた時に障害児がいることを言っても
「じゃぁ、1階の方がいいですか?』とか、普通に対応してもらって驚いたし
こんなに地域によって違うのかと思ったって。
綾瀬はるかが表紙のアエラのなかに東大特集があるんだけど
そのなかの東大出身者のKY列伝がまさに、まんまASとかADHDドンピシャ。
うちも東大卒が親戚に多くてしんどいよw
ちなみに、親戚の東大教授の子もASと自閉症診断されてる。
逆に考えると東大は発達障害者パラダイスかも。
>>799 日本は階層社会がはっきりしつつあるから
地域差すごくあるよ。
公立でも、目黒区と足立区では天国と地獄だと思う。
義実家にまだ伝えてないけど、
話したときの反応によっては一生顔も見たくなくなると思って、それが怖くて話せない。
あからさまな態度じゃなくても、
ちらっとでも「話しかけてる?」とか「そんな風に言ったらかわいそう」とか
言われるだけで異常に反応してしまいそう・・・
>>796 別スレで聞いてた人かな。
あっちでもレス付いてたけど、お子さんまだ3歳でしょ?
SSTの前にやる事があるよ。
>>801 階層社会でいうと「障害児です」といって嫌な顔されるのが低層部で足立区?
普通に対応してもらえるのが高層部で目黒区?
愚痴
母の日スーパーではお花屋さんが大盛況。
カーネーション買ってる子が何人かいた。
うちの子は何の興味もなくその場を素通り。
花どころか何の感謝の言葉もなく・・・。
いや、別に期待してたわけじゃなく、花が欲しい訳でもないんだけど
花を買ってた子のお母さんがなんだか羨ましくて切なくて・・・。
お母さん、いつも可愛がってくれてありがとう
私は母親の感覚が乏しいのかな?
私は>804みたいのってあまり思わないんだよな。
もちろん息子が自分の意思でくれればすごい嬉しいけどさ。
幼稚園で母の日のプレゼントに
絵を描いてきてくれたのももちろんすごく嬉しいし
頑張って書いたねって褒める気持ちもあったけど泣くほどでもなく
(健常児のママで泣きそうな人もいた)
なんだろう? 落ち込みを和らげる為に
知らずに感激する気持ちが薄らいでいるのか、
それとも一喜一憂が疲れるから
気持ちの感情がなくなりつつあるのかしら。
>>805 (´;ω;)
>>806 幼稚園や学校で母の日用に作ったり書いたりした物じゃなくて
もちろんそれも嬉しいんだけど
肩たたき券とかカーネーションとか子どもが自主的に
母の事を思い用意してくれた物って嬉しいと思うんだ。
子どもの心が篭った物っていうか。
石でもはっぱでもお母さんが喜んでくれたら嬉しいなと
思う気持ちが感じられたらなーと。
確かに一喜一憂は疲れるよね。
羨ましいと感じてる自分に疲れる。
808 :
名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 12:30:25 ID:aMiy6D/C
散歩から帰って来た子供に無言だけどしなびた草花を貰った時はうれしかったな・・・
健常の子がカーネーションくれたけど。反抗期で、手伝わないのを注意したら
花を花瓶から抜いて投げていた。
自閉症の子は花はくれなかったけれど、自分の食べているオヤツを母に必ずくれるし
母と健常の姉が険悪になると、「僕はどっちも大好き」となだめてきて
世間的には 健常>障害児なんだろうけど
家の中では 障害児>健常 だったりする。和み系なんだよね。
>>母と健常の姉が険悪になると、「僕はどっちも大好き」となだめてきて
可愛いなあ。ほんとに癒し系だね。
学校の遠足で山行った時
持たせた500mlのペットボトルに野草を挿し、ワザワザ水まで入れて
持って帰ってきてくれた
嬉しかったけど、そんな重いの手に持って7キロ歩いてきたのが大変そうで
涙が出るほど辛かった
自閉圏の子が要領良く生きていくのは難しいね・・
812 :
名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 13:08:11 ID:aMiy6D/C
支援学級も6年目で(6年生の息子)先生に見込まれたのか新一年生(支援学級)のお母さんとコミュニケーションをとって欲しいといわれてる。
つまり仲良くしろと。
そうしたいけど、そのお母さん変わり者で話しかけづらい・・・
なんちゅうか”自分は一人で大丈夫です、近づくな”的なオーラが出てます。
同じ悩みを持つ親同士なんだけど打ち解けられない関係ってありませんか?
あるある。無理しなくて良いよ
うちの五歳自閉症の息子。知的にも重度で、もちろん、オムツはずれなんて
夢のまた夢、と思ってたら、GWはいった頃からしたくなると
オムツを自分で脱いで部屋の中でやるようにorz
旦那も家にいて、普段は穏やかな人なのにさすがに激怒してて一時、
険悪な感じになったが「オムツをはずしてやるってことは、尿意や
便意はわかってるんだ」と思って、息子に引っ付いてオムツ脱いだら
素早くトイレにつれてったら、大分、トイレでできるように。
今まで数ヶ月に1回くらいしかトイレでできなかったのに、今じゃ
日に2、3回くらい、自分からトイレに行ったり、私の手をひっぱって
トイレに行ってくれて、なんかホントに信じられない。
まあ、外じゃ全然トイレ行ってくれないし、ちゃんとオムツ外れるまでは
マダマダ時間かかりそうだけど、ここまでトイレトレが一気に
進んだことで、結構舞い上がっちゃってるw
あとは、部屋を荒らすのをやめてくれたらなあ・・・
>”自分は一人で大丈夫です、近づくな”的なオーラ
ちょ それ私かしら 支援級1年生なのでw
6年生のお母さんとはあまり顔を合わせたことないので違うと思うけど
自分も子が1年生の時は近づくなオーラ放っていたよw
何もかも受け入れていて健常児親と何ら変わらないように見える
明るい上年生のお母さんとは相容れない気がしてバリア張ってた。
でも、学年が上がって徐々に話すようになって聞いてみると
やっぱりそのお母さんも子供がある程度学年上がってから
やっと明るく学校に来れるようになったんだって。
今の自分がその学年なので、同じなんだな〜とびっくりしたよ。
で、今1年生のお母さんでバリア張ってる人がいる。
同じ気持ちで見守っているw
近所の自閉症の子のお母さん、大変だけど頑張って偉いな。
私には絶対に出来ない。
障害の子が生まれたら正直自信ないです。
三人も普通の子が生まれたことに感謝しなきゃね。
ここを覗いて心から思いました。
皆さん頑張ってくださいね。
はい、次〜
>>814 本当におめでとう。
障害児って期が熟すのをうながしながらも待って待って
待ちつくして、突然進化してくれる瞬間があるから嬉しいよね
うちもいつもスロースターターでハラハラ・ジリジリして見守っていると
突然するっと壁を越えてくれるから笑える。
愛着感が薄いと嘆いてる人の後に
自分達の嬉しかったことを書き込むなんてデリカシーに欠けるんでないか?
これだから自閉親はw
愚痴スレなんだけど?ここ。
母の日の話に便乗。
うちの小1の自閉息子、幼稚園では母の日に絵や工作のプレゼントを作っていたのに、学校では何も作らなかったので、不安になったらしい。
当日「学校で母の日のプレゼント作らなかった!」とパニック起こしたよ。
>>817 >私には絶対に出来ない
皆自分なら障害児育てられると、障害児を自ら望んで育てているとでも??
>三人も普通の子が生まれたことに感謝しなきゃね。
ここを覗いて心から思いました。
人の不幸をみて喜んでいるタイプ?人の不幸を土台にして自分の幸せを噛締める人?
それとも相手はすごーく傷ついてるのに自分で「私良い事言った!GJ」って勘違いしてる人?
ヤベ、釣られてしまった。。。
逝ってきます。。。。。
>>820 部屋を荒らす、部屋の中でオムツをはずして(ry
これってどう考えても半分愚痴だろうよw
>>824 814さんは普通にここの住人認定でしょ
817と間違ってない??
826 :
名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 15:14:41 ID:aMiy6D/C
>>817みたいに声かけてくる健常親がたまらなくウザイ・・・
私理解あるいい人でしょ!って思わせたいのかな
■--NHK教育テレビ・発達障害の子どもたち
--------------------------------------------------------------------------------
教育テレビ 5月17日(土) 午後9時30分〜10時
【再放送】 5月24日(土) 午後2時30分〜3時
詳しくは、
NHKのHPにて
ttp://www.nhk.or.jp/oyajikan/
>826
万人に「本当にKYだなこいつ」と認識してもらいたいんだろう。
リアルでもいるよーこういう人。
小学校支援級の1年生なんだけど、皆お迎えの時に話してる。
輪の中に入れず、ポツーンっと立ってる自分。何かオーラ出てるのか?
小学校入ったら近所のママさんとランチするのが夢だったが、現実は
ママ友出きず、仕事へ現実逃避中orz
830 :
名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 15:34:04 ID:aMiy6D/C
近所じゃないけど支援級つながりでママ友できたよ。
やっぱ健常親と仲良くなってランチなどできないっぽい。話合わないし。
831 :
820:2008/05/13(火) 15:37:31 ID:aQVlATG7
>>823 814の事じゃないよ。
「愛着感」だから
>>808とか
>>809とかとか。
まあ、嬉し報告ってことでは
>>814もスレ違い気味だが。
私は別にレス判定委員ではないので、
そういうツッコミは勘弁。
832 :
名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 15:38:07 ID:zxqJcxfV
うちのアフォ息子四歳は去年の父の日保育園で全裸でビール飲む父のリアルな絵を書いた
保育士さんが「服を着せてあげようよ」と言っても聞かなかったらしい。
>>829 ホント、みんなすぐに友達つくるよね
自分は、輪に入るのは苦手だけど お話できるママ友が一人ほしいと
思うけど仲良くなれない
親しく話せたかな?って思っても、次回会った時、そのママはもっと
仲の良い人をみつけて一緒に行動してたりする。
なんでいつでもどこでもポツーンとしちゃうのかな?
ママ友って面倒じゃない?
うちの学校は同じ幼稚園や保育園出身とか習い事一緒とかでも
ランチはないよw
学校の役員やボランティアの時、手弁当PTA室で食べて談笑って感じかな。
小学校のママたちってランチするほど暇じゃなくって
商売やってる人や勤め人は忙しいし
親の介護してる人もいるし
子供の習い事に連れていくとかで、
ランチどころじゃないな。
あ、月に一度、茶話会があるから、その時くらいじゃないかな
ゆっくり話すの。
何故スルー出来ないんだろう…
しかも複数。
836 :
824:2008/05/13(火) 16:32:39 ID:i4X+S3sl
ごめん
>>817宛てだったわな
息子と逝ってくるorz
>>834 え、ちょっと意外だ。
自分の母が学校の家族ぐるみでランチやお茶したりだったので
それが普通だと思ってたよ・・・。
しかしながら、今年の支援級の1年生は我が家だけ。自分から語りかけても
(゚Д゚ )ハァ?ってされそうだから、暫し静観するなり。
支援級1年生です。同時入学がもうひとりいます。
私の方はあまり深入りしたくないので、会ったとき立ち話ができる程度でいいです。
相手の人は一緒につるんで楽しみたいタイプのようで、いろいろ誘われたのですが
適当に断っています。正直引き気味の自分
こんな風なら自分ひとりだけの方が気楽だったよ・・
>>817みたいな人世の中いっぱいいる(つかほとんどw)んだけど
皆さん中途障害になる可能性をスコーンと忘れちゃってるよね。
病気で、高熱で、事故なんかの衝撃で脳がアボーンとか、怪我で手足が効かなくなったり…
いたずらにこんなとこで釣りして調子こいてると足もとすくわれるよ。
840 :
824:2008/05/13(火) 20:28:23 ID:i4X+S3sl
〉〉817
〉私には絶対出来ない
自分の子が障害児になったら見捨てるんだ?
みんな好きで障害児の親してるわけじゃないの。
出来ても出来なくても何でも育てて行くのが親と思うから育ててるの。
もし3人の自分の子が中途障害になったら、「私には出来ない」のならどーするの?
我が子だから施設に預けるなり、見捨てるなり、絞め殺すなり好きにすればいいよ。
御自由にドゾ
841 :
名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 20:35:27 ID:aMiy6D/C
>>838 健常親とも支援級の親とも仲良くする気ないの?
私はつるんで楽しいタイプに見えると思うのでこういう風に思われてるのかーと思うとなんか悲しいわ・・・
>>841 あなたがどうこうなんて関係ないでしょ?
ここはみんなの愚痴スレなんだから、入り込むのはやめなよ。
アゲてる書き込みにわざわざレスつけなくていいよ。
最近わざとやってるのか、不注意な人が多いのか、
>>1すら読んでない一見さんなのかしらんけど
上がりっぱでイライラする。
今日は大漁w
私は上でも書いた支援級1年生のママと仲良くしてほしいと先生に頼まれた者です。
だから
>>838がとってもタイムリーだったのよね。
私だって愚痴りたいよ。みんなで仲良くやっていこうと誘っても気のない返事で参加しないし。まず目を合わせない。話したくないんだなーとは感じるけど同じ悩みを持った者同士話せることいっぱいあるとわかってほしかった。
自分だって1年の頃は孤立してたんだから寂しさわかるし。そこから救い出してくれたのは支援級の先輩ママだった。
でもまぁ、そのママと私は違うしそんなの望んでないのかな。838に絡んだのは悪かったです。
>845
でもさぁ、一人でいたいオーラ出してる人を「変わり者」っていうあなたはどうなのよ。
ってかどんだけ自分中心なんだって思った。あなたが救われたんだったそれでよし。
それを人に押し付けようとするのはどうかな、と。
健常・障害関係なくつるむの嫌いな人だって多いよ。あえて話したくない人だっているんだし。
変人扱いだけはするのやめなよ。
親として受け入れられてないときは、人を寄せ付けないかも。私もそうでした。
あとあんまり考えたくない人や、障害の度合いもみんな違いますし、難しいですね。
深刻な話し過ぎてあとでお互いどんよりする組合わせもあるし。
今はどんな親御さんでも、いい人ならお友達欲しいです。自分が。
保育園での食育が変なこだわりになってる。
「白いご飯を食べましょう」→白ご飯のみ食べる。おかず一切拒否。
「家族そろって食べるとおいしいね」→旦那が遅い日も、家族全員そろうまで食事拒否。
あーめんどくせえ。
>>846 愚痴ですから。
一人で居たいオーラ=変わり者とは思ってないよ
明日からはあまり話し掛けるのやめます。
でもイベントには根気よく誘うよ
真珠は出来ないと思う。
絶対に死にぞこなう自信ある。
だからなんとか楽に逝ける方法を探して、コだけを確実に逝かせて
自分は自首せずちょっと逃亡してタイーホ。
刑期延ばす努力しつつ、自殺者の霊でもいる独房で狂い死にでもすりゃあイイかと思います。
あら?
なんか今がマシに思えてきちゃったw
スレチなんだけどスマソ。
私は子供が産めない(持病で摘出)
そして世界で一番愛していた誰よりも特別だった母親を、去年失った。
もう寂しくて寂しくて泣き暮らしてる。
みんなも日々の生活、うまくいかないことだらけで大変だと思うけど
自分の子供が、存在するって、すばらしいことだと思うよ
私は血族が父も母もいなくなって凄く寂しい。
周りの定型?といわれる人たちと比べたりして、苦しくならないでね
愛してるものが死んでしまって、心が死んでしまってすごす生活もある。
日々の大変で辛い生活だと思うけど、子供が存在してる幸せを味わって欲しいです。
支援級の入学アンケートで美容室みたいにアンケートとって欲しい
「保護者との交流を望む・望まない 学校外での交流を望む・望まない 立ち話程度は可・不可」
こんなんどうかな・・・。自分は
>>837です。
俺は自閉症と軽度知的障害の兄弟児で散々な目にあったせいか
この手の障害者に対して寛容になれない自分がいる。
だから、もし障害者が生まれてしまったら、
俺の中の因子が原因だと自分を責めつつも、その子供を嫌悪してしまうだろう。
それに自閉症の場合は判明するまでは生後数年かかることを考えると、
その間、その恐怖に怯えながら育児をすることになる。
これを考えるだけで鬱になる。
障害者に寛容になれない以上、どんなちっぽけなリスクであっても
俺はそのリスクに勝っても子供が欲しいと思えない。そんな勇気もない。
でも、子供が嫌いなわけじゃない。健常の子供だったら欲しいんだよ。
障害者ともあまり関わりあわずに生き、家系的に問題のない夫婦だったら、
前向きに子供を作れたかもしれないな・・・
>>849 自分の子の方が重度で、よく話しかけてくる親の子が軽度だと
自分のとこよりひどい子見つけてうれしいから話しかけてくるんじゃないかとか、先輩面されてもしゃべれるあんたの子としゃべれないうちの子じゃ違うからどうせ私の辛さなんか理解できないとか
逆に相手の方が重度だと、同じ苦労って「同じ」にしないで!全然違うわ
とか、障害受け入れられてないと何されても何言われても気に入らなかったりする
そういう経験ある人もいるんじゃないかな
健常親に大変ねって言われただけでバカにされてるんじゃないかとか
親切に言ってくれてるけど影で他のママさんと自分のこと笑ってるんじゃないかとか
話しかけないでってオーラが出てるならそっとしといてあげたらいいと思う
何かわからないことがあったら聞いてね…くらいで
相手も気持ちの整理がつけば自分の方から来るよ
>>852 そういう心境は徐々に変わってくるからね。
入学時に「交流を望まない」と答えたことを後々後悔したり余計な苦労が増えたらやだな。
自分は1年の頃は他の保護者と挨拶のみだったんだけど、学年が上がり下に新しい子が入ってきたら
それまでの上級生の保護者が急に親しい旧知の仲間みたいに思えた。
たまにしか顔を合わさない人の事もそう思えた。
たぶん、自分はすごく原始的な人間で、自分の中で赤の他人を友達、仲間と思うまで
時間がかかるんだと思う。
「仲良くしたい」という気持ちだけじゃだめで、長い時間慣れ親しむ事が必要なんだなと。
そういう人もいますから…。
女って子供時代からお婆さんになるまで「つきあい」の問題がつねにあるけど、
保護者同士でもたとえば相手がお父さんだったらそこまで悩まないよね。
挨拶とそれにたまに立ち話のひとつもすれば御の字って感じで。
だから私は、相手のことも女同士と思わず保護者同士と思うことで肩の力を抜くようにしたよ。
そのうち気が合えば自然に距離も縮まるかな、と。
通りすがりですが、
小学生二人の母です。
わがまま娘たちに手を焼いていましたが、
こんなにも辛い育児をしている方々がいらっしゃると知り、涙が出てきました。
私の悩みなんてちっぽけで幸せなものなんだとわかりました。
逆に励まされちゃった形ですね。
皆様のお子さんも少しでも良くなりますように。
誰とでも仲良くできる人って、うちの特別支援学校でもいるけど、
そういう人達って、大抵先天性の障害児じゃないか、
極めて特殊な障害名がついている障害児のお母さんだ。
なんでかなぁって考えてみたら、同じような経緯で障害になってる人が
周りに全然いないから、他の子とも比べないし、比べられることがないんだよね。
それに、知的障害児の世界でも、自閉症や、ダウン症はメジャーだけど、
病気由来や、珍しい障害の人達ってあまりいないし、
病気由来だと、決まった傾向で障害が出てこないこともあるし
障害特性とか、学校も分かってない場合が多くて、説明を求められる場面が多い。
だから、コミニュケーションの経験値が上がるのかな?と思ったりする。
うらやましい反面、誰とでも仲良くするのは孤独の裏返しなのかな。
>>858 あ、それちょっと言えてるカモ。
知的にしろ肢体にしろ、重度の子のお母さん同士はすごく
社交的で仲いいや。
やっぱり重度の子らのほうが親の会とかでの繋がりも強い
みたいだし、障害児の親として同士みたいな気持ちが強いのかな。
うちは軽度だけど、小学校に入る前の療育施設でそういうお母さん
同士の固すぎる絆とか熱く語り合っちゃうところを散々見てきたので
もうそういう濃いお付き合いはいいや、と思い小学校ではポツンを
貫いてる。
そういう繋がりっていい面も多いんだけど、やっぱり軽度の子を
羨ましがったり延々と愚痴に付き合わされたりするのは苦手。
それにやたら張り切って集まりたがるし、ランチや飲み会と称して
愚痴大会になるのも分かったからもう遠慮したい。
何より、重度の子のお母さんに「あなたはいいわね〜うちなんか…」と
言われるのが嫌だ。軽度だって障害は障害。それなりに悩みもあるのに。
小学校に上がってからは、なるべく声を掛けられないようにオーラ出してる。
浮いて見えようが変わり者と思われようが構わないよ。
皆が皆、仲良くしたいと思ってるわけではないことを知ってもらいたいけどね。
私は多分友達できやすい方だと思う。
友達と言ってもしょっちゅうお茶するとかじゃなく
その時その時で誰とでもお話できるって程度ですけどね。
(すでにグループ分けされた中に
途中から入る場合はちょっと苦手)
でも学生の時は得意じゃなかったんだよな。
どちらかと言うと子持ちになってからの方が
お友達になりやすくなった気がする。
多分、子持ち・育児してるっていうだけで親近感を
私が勝手にもっちゃってるんだと思う。
だから健常児・障害児問わず、
障害の重度問わず、子持ちっていう仲間意識が
親近感に繋がってるんだろうな。
そういうのが迷惑って人には申し訳ないけど
その場合は一応察して控えめにはしてるつもりです。
とは言え、今年入園した幼稚園では
まだCOしてない。
もう少しいろんな人と親しくなってからの方が
印象も違うかな?と思って様子を見てるところ。
>>859 いや、別に重度の障害児のお母さんの話しをしていないんだけど。
病気由来や、珍しい障害名だからって、重度とは限らないよ。
軽度の子もいるし、重度の子もいる。
単純に、大多数の知的障害児とは違う障害児だから、
他の子と障害傾向が全く違うお子さん達って事。
>>860 いつ言うべきか悩んでる。加配もついてないし、まだ他のお母さんも
うちのと他の子の差には気付いてないみたいだし。
お呼ばれとかする機会が増えてきたらお断りする理由のため
言ったほうがいいのかな〜とも思いはじめている。
>>861 >大多数の知的障害児とは違う障害児だから
ここ、なんか変な言い回しだった。
自閉症とか、ダウン症とか、脳性麻痺とか、特別支援学校でも
人数の多い障害で、障害ごとに同じような傾向を見つけ易いグループじゃなく、
特別支援学校内でも、その子の障害がその子だけとか、
いても小学部から高等部までで2〜3人とかの少人数とか、
脳炎後遺症とか脳腫瘍とか、原因は一緒でも、障害の出方が全く違うとか、
同じような傾向の障害児を、自分の子以外に見つけにくい人達って事ね。
深く知り合いとか友達にならなくても助けて貰ってる事あるよ。
近所に恐らく軽い障害があるのかなと思われる息子さんをいつも連れてるお母さんがいるんだけど
うちの子が小さい頃から出先でうちのがパニクったりすると、さりげなく声かけてくれたり
はげましてくれたりした。周囲から白い目で見られてた頃だから「わかってる、
大丈夫だからがんばって」って、口には出さなくてもフォローしてくれるその
お母さんに励まされたなあ。
お互い障害の事は言わないけど暗黙の了解ってかんじ。
会えば世間話するだけだけど心強くなるよ。
>>863 ごめんね、私も言葉足らずだった。
私が見てきた中で、そういう珍しい障害の子はかなり重度
こ子が多かったんだ。日本に数名しかいないとか、この辺の
地域には一人しかいないとか。
あとはADHDとか聞きなれた障害でもかなり重度で苦労してる
人とかね。やっぱりそういう子のお母さんたちにそういう傾向が
あったんだよ。だから重度の子の親、とひとくくりにして書いてしまった。
誤解をまねく書き方してごめんなさい。
あ、ID変わってるけど859です
>>865 そうなんだ。
うちの地域は、重度とか軽度とかはあまり関係ないかな?
重度でも近寄るなオーラ出している人もいるし、軽度でも積極的な人もいるし。
誰とでも仲良くなる人って、どんな障害の子のお母さんとでも仲良くなれるって意味で、
そりゃ、自分の子以外に同じ障害の子がいなきゃ、他の障害の子供のお母さんと
仲良くなるしか無いもんね。
それに、同じ障害の子供のお母さん同士だと、どうしても子供同士を比べる人もいるんだけど、
その障害の子が一人しかいなくて、障害傾向もかぶらないなら、
比べる必要も無いから、必要以上に対抗意識も持たれないのかも。
兄姉健常弟障害(一万人に一人の割合だから日本にも結構いる先天性の病気)
もともと人付き合いが苦手で、上2人のママ友とも距離を置きつつ気楽な関係をとっていた。
でも小学生の兄姉の行事に弟を連れて行くと、話し掛けられなくなる。
向こうもどう接していいのか分からないんだろうな、と思う。
>>845 >まず目を合わせない。
あー…
これちょっと胸にささる…
仲良くできる友達欲しいとずっと思ってるのに、
いつもぽつーんでとっても寂しい。
目あわせるのものすごく苦手なんだよなー…。
自閉症なのかな私、とか思うもん。
意識的に頑張って目を合わせることもあるけど、
気を抜くと違うとこみてる。
特に目に力ある人だと怖くて思考が麻痺して意識飛びそうになるし。
あ、療育の母親グループで、
初対面からいきなりボスママにすごく嫌われたんだけど、
目か。
なんでだろうとおもってた。今気づいた。
目に「あんた嫌い」ってでてる人の目見るのはもっと怖い…
療育いきたくないなー…
たぶん自閉圏の自分
人の目を見て話すの苦手
まったく見なかったり、妙にジーっと見てしまって相手引いてしまったり。
どこ見て話せばいいんだろう
おでこ。これが一番いいよ。
目は自閉圏じゃなくてもあわせづらいと思う。
私は障害者障害者いちいち言われたくない。
障害者の親同士で仲良く!とかも大きなお世話と思う。
普通の小梨とか健常持ち友人に障害の話もするし。
障害者の親だから仲良くなれるわけねーじゃん。と思う。
でも、障害者関係の人ってやたら親同士仲良くとか勧めてくるからイヤだ。
友人ぐらい自分で選ばせろ。
873 :
名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 15:01:03 ID:ybLQtuIs
あごを見るのもいいと聞いた
2年前まで療育機関で働いてました。相談とか発達検査とかやってました。
今5歳の子が3歳児健診で、要経過観察と言われ、保健士さん、医者その他
いろんな人から母親がフルタイムでの仕事はやめたほうが良いと言われ、やめました。
先日、子が正式にアスペの診断を受けました。
こだわり、感覚異常、パニック、言語の問題、対人スキルの問題・・・
どう考えても明らかでした。診断、遅いくらいかもしれません。
わかっていたはずなのに、否定したい思いも強くてやはりショックです。
こういう子への関わり方の理想例の知識はあります。
でも、できるかどうかわかりません。
旦那にもグレーであること、具体的に変だと思うところ、指摘されたこと、
ずっと言ってきましたが、「お前がいるからだいじょうぶだろ」と言われました。
大丈夫じゃないです。自分がパニックです。子が可愛いと思えません。
異常な子、としか思えません。
今まですみませんでした。
共感しようとしたり、やたらと前向きな上から目線のアドバイスなんてことしたり、
本当にすみませんでした。
他人様にはどうとでも言えても自分に降りかかってくると受け入れられません。
本当にごめんなさい。
>874
ゆっくりでも気持ちの整理が出来るといいですね。
将来経験を生かしてくれたらと思います。
オウム返し虚しい。
好き?って聞いて好きと言われ、
大好き?と聞いて大好きと言われる。
お母さんいらない?と聞い(ry
泣く自分アホ。
>>873 あご、額、鼻、男性相手ならネクタイが良いといわれ実行し
「なにかついてますか?」と言われた自閉圏母が私ですorz
>>874のような専門機関の心理士さんなどに勇気付けられて今の自分がいます
あなたはたくさんの人を助けてきたと思うよ。
最初は誰だって受け入れるのが大変だよね・・・
眉間ならいいんでない?
ちょっとずれるけど
苦手な人とすれ違うときは、斜め下45度を見つめて歩くと良いと言われ
実行したら物凄く楽になった。おすすめ。
ああ、自分で書いてて気が付いた。
ここは障害児を持つ親の愚痴吐き場。
自閉親ネタはスレちだよ。
他の障害親の方すまんかった。
上の子が結構優秀で自分自身が優秀になった気がして
鼻高々でいた時期がある。
今の状況でその時期を思い出すと死にたくなる。
みんなニラニラ笑ってるんだろうな。
子供3人いても全部健常な子もいるのに
なんで一人しかいないわが子が障害児なんだろ?
次の子なんてつくる気力ないよ
上の子障害児で下つくった人いるんだろうか?
私にはできない。つか旦那とも障害のある子の事で不仲になって
子供つくる行為する気にすらならないけど
>>881 逆に子供が障害児だと、他の子と比べる必要もないのに
私が劣等感にさいなまれる。。別に優秀な子を望んでいるわけじゃないけど
普通の子がほしかった。平凡でもいいから。
自分自身、完ぺき主義で他人に哀れまれるのが大きらいな性格
何でも完璧にして人から褒められるのが当たり前だったバカな自分・・・
仕事できない人をバカにしていた自分・・・いやな奴
きっとバチがあたったんだ
>>883 >バチがあたったんだ
いやそんなことはない
>>881 私は死にたくなる時期を通り越して、どう思われてもいい状態になった。
少し前は、勘違いしてた自分を思い出しては罵声を浴びせてたけど。
私も完璧主義だったが
だから障害児を当てられたと思っている。
大雑把だと色々気付かなかったり、
目を離して命に関わりそうだから。
私は今話題?のB型。大雑把で子供抱き上げる時、よくブツケル。
私は大雑把でいい加減な親だなあ。もっときっちりした親でもっと早く
療育を始めてたら、息子も自閉症なりにもっと伸びたかも、と思うこともあれば、
(すごくきちんとした、自閉症のお子さんをもつお母さんの手記を読んだので)
大雑把だから、あまりに野生的な息子に何とか付き合っていけるのかとも
思ったり。そんな私は
>>814で、部屋を荒らしまくったり、テーブルあがって
物落としまくったり、勝手に冷蔵庫開けて(ちゃんとチャイルドロック
つけてるのに、よくかけ忘れるんだこれが)物食ってる息子にたびたび
ぶち切れてる。けど、機嫌よくてケラケラ笑ってるときは可愛いよ。
機嫌いい時はね。
私もかなり大雑把だ。
グネグネ動く子を抱いて移動するとき、
壁に頭がぶつかっても「あ、ごめ〜ん」で済ませる。
ちなみにA型、血液型性格診断って意味ないなと思うw
大家族だったら、1人くらい障害あっても療育なんか行かないかなぁ?
と、療育に行ってる意味がわからず今日も悩んで療育センターに行ってきた。
デパートのキッズ広場にボールプールがある。
そこに2歳くらいと1歳前くらいの子供をつれたお母さんが来た。
2歳のほうがプールから脱走したのでお母さんは追っかけていったんだけど1歳児おいてけぼり。私がその間見ててあげたんだけど
こんなの障害児持ってる私がやったら「じっと出来ないんならくるんじゃねーよ」とか思われるんだろうなと思った。
そのお母さんも後数年でこうやって走り回るのは終わるんだろうな、うらやましい。とも思った。
>>870 スレチですみませんでした。レスありがとうございました。
額、アゴ、眉間、ネクタイ全部見て話しします
340:名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 21:11:00 O[sage]
健常児育ててみたぁ〜い→思ってたのと違〜う→出ていけ寄生虫
親の脳内ヒドス
家族仲良くおでかけはいつも一緒
自立して実家を出ても兄を気遣う優しい健常チャン
健常チャンは結婚してかわいい孫が誕生(もちろん孫も健常チャンよ)
私が死んだら、たとえ兄が施設にいても、時々会いに来てくれる優しい健常チャン
兄が死ぬ時には手を握りながら最期を見届ける健常チャン…
この辺が寄生虫と言われない合格最低ラインか?www
兄弟に障害児がいても実家にお金があったり、健常兄弟本人にステイタスがあれば
結婚してるよね。
安宅家がいい例だ。
お金があったら、健常兄弟に迷惑かけることもないだろうし。
でも実際は貧乏人に障害児が生まれる方が多い気がする。
だって、安い食材なんて危険がいっぱいっていうことが
わかったから。
お金持ちはいいところに住んで、安全でいいもの食べて、いい水飲んで
いい子を産んでいるのさ。
療育でも見事にみんな軽ばっかりのってるもんなあ。
最近の愚痴 ここが自閉症親に乗っ取られつつあること 書きにくい日が多い。
普通に金持ちと貧乏人の割合と大差なく、障害児は生まれてくると思うが。
そりゃ、金銭的理由で羊水検査をしなかったなんて事はあるだろうから、
避けようがあるのに避けずに生まれてきた障害者の割合に、若干の差はあるだろうけど。
特別支援学校には、普通に富裕層もいれば、生活保護世帯もいたりするけどなぁ?
障害児が生まれると、離婚率上がるらしいから、母子家庭は一般校よりは多いと思うが、
離婚してなきゃ、普通の中流層だよね。
>>895 嫌味スレじゃなくてグチスレですよ?
障害児の親って嫌味くさくなるの?
>>895 ごめん、自閉症と書いてないレスが多いけど
レスだけで障害名分かるの?超能力でもあるの?
自閉症の愚痴だめなの?なにならいいの?
まあ、自閉症親を叩くことがグチで
ストレス発散になるならいいのかもしれないよ
自閉症親は叩かれなれているからなw
>>895 ストレスたまっていたらゴメン
負けずにグチ書き込んでください。。
自閉症以外の親もいると思うので
>>900 慣れてないよ
意味わからん。自閉親って嫌われてるの?
自閉症などの発達障害スレあるじゃん
巣に帰れっつー事だな
でも自閉症の親が書かないとスレが落ちちゃうよ。それだけ悩みが多いんだな、って思う。愚痴りたければ流れ読まずに書き込めばいいじゃん。
自閉スレで愚痴ったら、愚痴スレ逝け言われたよ。
つか勝手に遠慮して書かないクセに書き難いとか、自閉親に責任転嫁?
一体他人に何を求めてこのスレ来てるの?
同情レスもらえそうにないからいじけてるの?
双方、「病んでるんだなぁ」でスルーしる。
確かに病んでるから。
>>906 釣られないの。
喧嘩したくて来たんじゃないでしょ。
争わせて楽しんでる阿呆に餌をやるんじゃないよ。
>>898 ここ最近の書き込み読んで見てくれよ。
自閉の専門用語だらけ。
愚痴でもない話しも多い・・・。
同じ障害児親同士だしマターリしたいし
自閉親は出て行けとは言いたくないけど
愚痴でもないような
専門的な話は各スレでしてほしいと思う。
愚痴はどんな障害も可、専門話は自重してほしい。自閉はスレあるじゃん。
具体的にどれが専門話?
昔母子通園で通っていた療育施設。
併行で通っていた幼稚園と違うなぁと思ったのは、
お母さんやお父さん、あるいは両方とも「知的に遅れていたのでは?」
という風な人たちが混じっていたこと。
知的な遅れ+生活環境+貧しい感じ・・・
あまり美しくもない人から唐突に語られる性生活など知りたくもなかったセクスレスな私w
正直、どう付き合って良いのかわからなかった。
でも、子供をちゃんと療育に通わせて(保健師さんに勧められても行かない親は多いからね)
双子ちゃんのいるところなんか、知的に重度でも学習机を二人分きちんと買ってあげていたのに
遭遇したりとか、親としては仲良くなれないけれど、子供にはみじめな思いをさせたくないという
親の気持ちは一緒。
でも、最後まで親しくはなれなかったんだよ〜
発達障害風味の人とは違うんだよね。
(実際はこっち側の親御さんの方が多いんだけど)
>>912 アテクシとお友達になれるレベルの高い奴がいなくて〜
て意味の愚痴じゃない?w
>>911 専門話ではなく専門用語として
積極奇異とかグレーとかSSTとかASとか広汎とか
自閉症にまったく興味の無い人はなんのことやら
さっぱりわかんないと思うよ。
CO(カミングアウト)だってFO(フェードアウト)があるんだから
CO(カットアウト)かと思う人もいるかも。
913,914みたいな人とか、ひねくれていて嫌だわあ。
実際にいるけどね、こういうタイプも。
自分の子以外の障害児の面倒を見られる人はすごいと思うよ。
まして親がとなると・・・付き合い難しい。
CMでやってるシミ(かんはん?)が目の下に大きくできたから
人と近くで会いたくない・・・
自閉親の書き込みが多いってのは
多い症例だから仕方ないんじゃない?
身近にいないし、全くわからないけど多いみたいね。
あ、家は難聴です。中学生で普通学級に通っています。
高校は単位制の予定。
どんな障害にしろ、普通じゃないってのは大変なんだから
あまり絡まず、気に障ってもスルーしましょ
>>917 ひねくれずまっすぐに頭悪いですねw
自覚もできないんだろうな〜
>>919 知的障害はないけれど頭は良くないかもしれませんね。
でも、他人を貶めて憂さ晴らすよりはいいんじゃないの?
そういえば、「あの子(あの人)は空気読めない」と馬鹿にする
健常の障害児親も少なくはないけれど、空気読みすぎて被害妄想まで
いっちゃっている人の話を、空気読めないふりして話を聞くのも辛いわ。
愚痴でしたw
スルーという2ch用語は知っているのに、
黙殺という言葉を知らないんですねw
お気の毒な
>>921
>>920 貴方のおっしゃることのほうについていたのですが
何かご気分を害されたのでしょうか
申し訳なかったです
私は私自身が、すこし強迫神経症っぽい部分があるので
そういうのが遺伝してしまったのか(>_<)と思ってる。
母親も完璧主義で、学生時代は掃除にこだわり、鉛筆を1本1本綺麗に拭いたりしてたそうだ
皆さんも親のどちらか家系や旦那さんでも、こだわり癖のあるタイプいましたか?
うちは自閉じゃないけど、
スレタイ見る限り仕方なくない?
自閉って発達障害なんでしょ?
専門用語出てきても構わないけどな。
だってうちは幼児女だけど、
チラ裏で小学生やら男の子ネタが出るのと
同じだと思うし…。
はーお腹痛い。
ストレスで便秘。
流れを読んでるとさ、
>>921は920に『スルーしようよ』と味方についたのにまさに
>「あの子(あの人)は空気読めない」
状態で敵にまわした模様。
なんか今日のIDやだ。今初カキコで気が付いた。
やたらwがついてる…orz
別に自閉親だけどそれ以外を締め出そうなんて思ってもないし。
障害児の親なら気兼ねなくここで吐き出せばいいじゃないか。そういうスレでしょ?
それを勝手に他が限定してきてぶーたれてるだけじゃない。いい迷惑だ。
ねぇ、療育って意味あるの?OTとPT行ってるけど、月2回行ければいいほう。Pなんて嫌がりまくるからほとんど出来てない感じがする。行くの無駄?知的障害が治るわけじゃないし。
>>932に同意だけど、自分のわけわからん単語ばっかのレスだらけだと気分悪いのかもしれないね。
私もそういうのより、寝なくて!とか迷子になる!とかいじめられるの・・・とかの愚痴のほうがうんうんって読める。
OT,PTってなんですか?
>>923 こちらこそ、失礼いたしました。
>>925 ごめんね。
>>924 うちは、私が小さい頃に母が統合失調症になりました。
母は名家の生まれでしたが、私が生まれる前に亡くなった祖母は学者で、
母からも兄弟である叔父たちからも、かなり完璧主義で厳しい性格の方だと
聞いていました。でも、私の父は「悪い人ではなかった」と言っていました。
(怖いけど筋の通った人だったみたいで)
母はわがままな芸術家タイプ+精神疾患で、私は自分が子供を育てられるか不安で、
夫と婚約中も結婚後数年も「子供は作らない」宣言をしていましたが、
3年くらいして「今の私だったら大丈夫かも」と思って子作り出産したのが・・・
でも、私の母の強烈さと比べたらうちの子の発達障害なんて楽に感じますw
幸せなのか不幸せなのか。
私のような生い立ちの人間と結婚する夫も、今にして思えば発達障害風味な人なのかもしれません。
(母の精神障害のことで親類から反対されても、私が「破談にしよう」と言っても夫と義父母は考えを変えなかった)
近いご先祖さんの粗を探してみたところで、現状とはそぐわないので今は深く考えないことにしています。
>>933 PTは受けたことがないのでわかりませんけど、
子供向けのちゃんとしたOTのプログラムは「奥が深い」と思ってます。
特にOTは、効果的なのは小学校に上がるくらいまでなので
大変でも(うちは幼稚園と療育センターの合間に毎週病院に通ってました)、
早めに関わっていた方がないよりマシだと思います。
ダウンだけど療育に行っているよ
OTとかSTは自閉だけじゃないし・・
いちいち○親はウザイとかレスする人の方がグチスレで何したいんだ?って感じ
グチスレで叩きやれるだけ余裕があるんだよ、きっと
発達障害系でも、他の障害でもレスが付くと「愚痴」ではなく「雑談」になるんだよね。
次のテンプレに「愚痴以外レス 禁止」を付け加えて欲しい。
知的障害スレも、発達延滞スレも過疎ってるし、言葉の遅いスレでは「ガイジはスレ違い」と言われるし、症例のない障害としては、ココしか居るとこないわなさ。
母親である自分が無口で、父親は仕事で毎日遅い。
障害児の兄の送り迎えがあるので、下の子には幼稚園で長くすごしてもらって
多くの子供や先生とかかわってもらえるように延長保育の日を多くとってきた。
でも、だめだね。
家がちゃんとしてないと。
女子高生がおしゃべりしながらお昼ご飯を友達と食べてるCMとか見ると
やっぱり、家で食事するときに1日の事をしゃべったりしないとだめだろうなと思う。
でも私は食事しながらしゃべれないタイプ。
障害児兄弟がどうこうよりも、親が障害者なんだろうなと思う。
健常の下の子に申し訳ない。スタートから終わってる。ごめんよ…。
続けてスマソ。
うちは生後3ヶ月から、PT→ST→OT→統合療育の順に増やしていき、今は受けれる物は全て受けてる。
でも受ける度にお金かかるし、訓練でも私が子供と遊ぶような事しかしない。
正直、行ってる意味があるのか最近わからなくなってきた。
独歩を獲得出来るようになって1年半。
早くPTだけでも卒業出来たらいいな。
いつまで通わないといけないんだろ?
自分が行かなければよいのかもだけど、卒業と言われて終わりたいんだな。
豚切りすいません。
年少男子、自閉傾向ありで様子見です。
今朝園まで送って行った時、担任の先生がいたので様子を聞いてみた。
いろいろ言われたけど、最後に「お宅の息子さんがクラスのお荷物なんですよ」という
意味のことを遠回しにいわれた。
そうか、他の子はちゃんと椅子に座れて、先生の話もじっと聞けて、集団にもなじんでいるんだ。
はみ出ているのはうちの子だけか、と思ったら泣けてきた。
本人は「幼稚園楽しい」って言ってたけど、ほんとうはどうなんだろうか。
こんな障害者の自分と結婚した夫も障害者風味かもしれないけど本当にありがたい事だ。
夫は仕事の事を何でも私に話さないと気が済まない人。(ここが障害者風味?)
でも、客観的に聞いてると空気読んでうまくたちまわっているようだ。
何か問題が起きたときの処理の仕方とか聞いてると、自分にはとてもできないと思う。
そういう意味では社会的不適合者ではない。出世も順調。
夫は、私が愚痴を言い出すと私が自分でどんどんエスカレートしていって
逆にストレスや嫌な感情を増加させてる事に気がついて、いつからか愚痴を聞いてくれなくなった。
相談をしても、結局私が自分の思い通りの答えを夫が言ってくれないと
納得しない事に気がついて(私ってほんと障害者だな。)相談事にも一切のってくれなくなった。
でも、その事は責めずに私に気がつかれないように上手くもっていった。
私は数年経ってやっと気がついた。
それでも相変わらずそんな私と離婚もせず、話しさえ聞いてくれれば嬉しいらしい夫。
私は一人でどんどん変人になって狂っていくのが自分でもわかる。
あーあ、厳しい母親に言われたことを忠実に守ってさえいれば安心できた頃がなつかしい。
たぶん宗教にでもはまって一生懸命教えを守ったりすると安心できるんだろうな。
でも、宗教にはまるほど不幸じゃないはずだから、まだはまってはいけないと思ってしまう。
宗教やってる人、近所に大勢いる。
町内は60才前後の夫婦がほとんど。
で、家の子見かけて勧誘ってパターン
何種類かの宗教があって派閥がある。
他の信者家庭の悪口いいあってるんだけど・・・
宗教家なら、人の悪口やめてほしいよ
入る気にもならないから、適当な理由つけて流してる
周りに小さな子供がいないから、住みやすいんだけどね〜面倒だ
引っ越してきたら、近くに何かの宗教の県本部?があるらしく
毎週毎週勧誘が来る。
小さい子どもを持つお母さんがたくさん参加してますよ、
一緒にどうですか?とか言われるけど適当に断ってる。
今は割とあっさり引き下がってくれてるけど
うちの子が障害児って知ったら勧誘がしつこくなるんだろうなぁ。
めんどくさー。
宗教で治るならとっくに入信してるわな。
>>942 ひどい先生だね。
年中くらいになると落ち着くかもしれないけど
先生からの扱いがひどいと二次障害が出る可能性もあるよ。
PTAの役員とかを積極的にして園に直接行く機会を作ってみると
先生の対応も変わるかも。
>>946 そんなにひどいかな?
保護者から子供の様子尋ねられたから、言葉選びながら解答してくれたように読めるんだけど。
ほんとうにひどい先生は園や学校での出来事を教えてくれない。
うちだけに連絡事項を教えてくれないで小運動会に体操服着ないで参加した嫌な思い出が。
そのときの先生の言い分、「息子君には言ったんですけどね!」息子に言ったって伝わらないの知ってて・・・ほんとやな先生だったな
>>942は、息子さんが自閉疑い様子見ということを担任に伝えてあるのかな。
そういう子とわかって受け入れた園ならば、お荷物発言は確かにひどいと思う。
だって、言葉は悪いけど、お荷物になることは予想しつつ受け入れた訳だからさ。
でも、園に隠しているなら、ひどい担任とは思わないよ。
クラスとして困っている状況である、って事実を伝えてくれたんでしょ。当たり前の対応じゃん。
今日学校に用事があって(そこでもモニョったんだが・・)校内に入ったんだが
たまたま子供が交流クラスでの授業の時間でした。
どこからか聞いたことのある泣き声だ・・と思ったらやはりうちの子。影に隠れて
廊下で個別の担当の先生に怒られてる様子を見てた。
どうも音楽の授業でタンバリンをやらなければいけないのにカスタネットをしたいと
駄々こねたらしい。あーあー・・と思ってたら担当の先生、ものすごいヒステリックに
「そんなにわがまま言うなら保育園に戻りなさーい!!今はタンバリンって言ってるでしょー!!
なんでそんなことがわからないの?!」と子供に怒鳴ってた。
いや、うちのが原因です。叱られるのも当然です。だけど・・クラス全部に響き渡ってたよ絶対。
保育園に戻りなさいって・・一応うちの子にもプライドがあるんだけどなぁ・・・。
やはり帰り道「保育園に戻るの?小学校に行かれないの?」と泣いていた。
うーん、モニョる。非常にモニョる。でも先生に何か言ったらただのモンペだよなぁ。
先生が障害のこと理解してないのかな。
先生に解ってもらうのが子供のためにもいいと思うのだが。
>950
個別の先生に言われたんでしょ?感情的にならないように気をつけて
「子供にもプライドがあるので、クラス中に聞こえるような大声で
保育園に戻れ、などと言わないでほしい。子供も学校に行っては
いけないのか、と泣いていた」って冷静に話してみては?
そういう駄々こねたりする時って、怒鳴っても逆効果だよね・・・
うちの五歳児、朝の療育行く前の忙しい時に、炊飯器に手をつっこんで
ご飯つかんで食べようとしてたので、つい「ダメって言ってるでしょ!!」
って怒鳴ったら「しまった」みたいな顔して、私に手につかんだご飯を
差し出した。
炊飯器にご飯入れっぱなしにしたら食べたがるのわかっててそのままに
してた私も悪いのに、なんか泣けてきた。
そういうヒステリーババアはどこの小学校にもいる。
障害児だけではなく健常児にもヒスっている。
音楽のババアに多い。
>>952 炊飯器のご飯そのまま食べるのってなんかおいしいんだよね。
私も好き。ついやってしまう。
子供がやってるの見るのもなんかほほえましくてわざとやらしてしまう。
お荷物なのはしょうがない。
わかっていて入れたんだから。親も先生も。
見るのもそれをひしひしと感じるのも確かに辛い。
私も早く逃げだしたい。
特別支援級に行けば仲間がいっぱいいて心強いのかなとか
思うけどそこはそこでまたいろいろあるみたいだし
私とこの子のパラダイスみたいな世界はありえないんだろうな。
世の中どんな人にもパラダイスなんてありえないんだろうけどね。
955 :
954:2008/05/15(木) 17:46:04 ID:BT7jGhet
うちは幼稚園年中です。
950です
今日だけ癇癪を起こしてる訳じゃないと思うから毎日のように
怒鳴られてるんだなぁと思った。
そりゃ怒鳴りたいだろうね、先生も。だけどそれをやっちゃ本人は
余計パニックになって押さえつけられ萎縮しちゃうんだよな。
明日個別の主任の先生と話してくる。
今年から来た先生でどうも個別支援が始めてみたい。ほかの子も
この先生に怒鳴られてその子はずーっと引きずってしまって
担当を替えてもらったって聞いたし。
>>950 質問させて。
個別支援ってなんですか?
特別支援学級には在籍してないの?
愚痴。
親として至らない部分を心の中でとはいえ子供の障害のせいにしてしまった。
そして100%甘えからくる行動を取ってしまった。
本当に情けない。情けない。情けない。
>957
地域によって呼び名が違うだけです。中身は同じです。
>>959 ありがとう。同じ意味なんですか
明日先生に話しに行くんだね。がんばって
>>958 わたしは毎日そんな感じです。
リアルでは誰にも愚痴を吐き出すことができないから、つらい。
夫はアスペ風味だから、子の障害のことで話そうとすると激怒する。
私の実母も毒っぽいし…
身内に一人でも理解者がいてくれたら、わたしも鬱にならなかったかも。
先日、BSだか?でやってた、東田くんのドキュメントみた。
普通高校おちて残念だったが
受かったら受かったで、いろいろと辛いことありそうだなwのように感じたお。
知能は高くても、自閉度高いと大変だなあと、思った。
知能高くても見た目カナーっぽくみえるし
文才あるんだからその道を極めて大検とか受けるのかな…
>>962 東田くんまた出てたの?
知能高いようにみえました?
私は前にみたのでは知能が高いんじゃなくて、
色々な文章を暗記して蓄える能力が高いだけなんだろうと思ったけど。
周りの人とコミュニケーションできるようになったのかな?
IQ68って聞いたような記憶が。突出した能力はあるのかもしれないが
知能が高いわけでは無さそうだけど。
>>962 愚痴じゃないなら書き込むなよ・・・
誰だよ東田って。
>>958 何でもかんでも障害のせいにしてしまいがちな私。
ちょっと反省する言葉でした。
私こそ情けない。
子供が生まれる前に好きだった歌、ドラマ、俳優・・・
みんなバカバカしくて「だからどーした?」みたいに思ってしまう
何も心に入ってくるものがない
ゴメン周りがみんな羨ましくて、自分が惨めです
他人の不幸を聞いても同情するどころか「だから?それが何?」
っておもってしまう。。子供が障害児、自分が死ぬわけでないにせよ
難病にかかってしまった今、解決の手口があるのに悩んでいる人をみると
異常に腹がたってしまう・・ウツの旦那に対しても「うつで死ぬわけじゃなし」
「一生治らない障害と難病にくらべたらましでしょう、うつくらいでうだうだすんな」
とか言ってしまう。体も心もつらくて余裕がない
うちの旦那、精神病だと思う
病院行くの拒否してるから、正式な診断はされてない
子の障害が分った頃から 人格変わった
すぐにカッカして、私を突き飛ばしてきたり・・
室内でバケツの水ぶっ掛けてきたり・・
安物家具壊したり・・
子に「バカ、アホ」の連発←これだけは必死で阻止しますが殴られますorz
何度か警察にも相談しています。うまく離婚できるといいな。
自分が世界一不幸だと思ってる?
世の中には貴方よりつらくても必死に頑張っている人間が(ry
何の罪も無い幼い子供達が、飢えに苦しみぬいて命を(ry
今まさに苦しみながら生き地獄を味わってますが?
アンタにとって愛する我が子が苦しむ事は世界一の不幸じゃないのかね?
自分の子に関しては 鼻水たれてたり咳したり蚊に刺されただけでも一大事だ。
(あおりぬき、真剣)
それが一生直らない障害と病気もちだよ。
人様の不幸なんて関係ないよ・・・。
鬼畜と言われようが私は自分の子供が幸せであればいい!!
旦那、平日は7時半出勤、22時過ぎ帰宅。
自分の愚痴を言うのに精一杯らしく、ダラダラ仕事の愚痴いった後は
人の話もろくに聞かずに就寝。
ウサ晴らしに夜中に別部屋でネットしてたら早く寝ろと怒りに来る。
寝室一緒じゃないし夜中に2時間程度ネットするくらいいいじゃないか。
土日は休みなのに「やり残した仕事が」とスーツ着て出て行く。
どーせ家に居たくないから仕事行ったフリしてんだろ。
ほぼ不在状態だから多動自閉児の世話の大変さなんて解りっこない旦那。
「多動?何それ?小さい男の子は皆こんな感じだろ」とか言う。
母子通園春休みに育児ノイローゼになったから4月から週2で託児所利用してる。
(預けた時間は掃除、料理まとめ作りに費やしてるけど、
他人に託しただなんて後ろめたくて旦那には内緒。)
なんか(仕事に)逃げてる旦那に無性に腹立って仕方ない。
1時間程度、適当に子供の相手しただけで育児した気になるなって感じ。
育児も家事も手伝う気がないなら、嫁の家事の出来に口出すなって思う。
同じ障害児の親なんだから仲良くやればいいじゃん
974
うちは知的障害だけど、まったく同じだよ〜
この前、滅多に家に居ない旦那だが、数時間子供を家で見ててもらってたんだけど、旦那は寝てしまって子供は放置。
家が火事になりたした。
普段はガスコンロの元栓閉めてるが、旦那が使って開けっぱなにしたらしい。
出掛ける前に揚げ物してて、まだ熱かったら油をコンロに置いたままにしてたのも悪かったのだが、子供がコンロを着火して油に引火した模様。
幸い怪我もなくボヤで済み、20万程修理に掛かっただけだったが
二度と旦那には子供を預けないと誓った。
旦那からは「お前が早く帰らないせいで火事になった」と責められたが…
「うちは母子家庭。お金運んで来てくれる人が居てラッキー」と、常に私は呪文のように心の中で言ってる。
旦那はお金さえ持って帰ってくれればいい存在。
それ以上は何ひとつ望まないよ。
974さん、託児とかどんどん活用しなよ。
私なんて仕事してないが完全母子分離の福祉施設を毎日利用してるぞ。
>>976 子供が知的障害で旦那はATMだけの存在ってうちだけじゃないんだなーと思ったわ。
うちのは子供にも家庭にもまったく興味がなく何の相談も出来ないし愚痴も言えない。子供はどんどん大きくなるのに・・・
精神的にはいっぱいいっぱいだけど金銭的には困らないから自由に療育できると割り切っている。
ほんとこれから先どうなるんだろう・・・
旦那に愚痴なんて言おうものなら、お前ら養うため仕事で大変なんだ!
言われそうな予感(障害判明して欝病になったことある旦那)
うちもATMです
私は専業でこれからも仕事予定ないから、気楽でいいよなって思われてそう。
親も疎遠、旦那もこれだし、人付き合い苦手なので友人もいないよ・・
子どもの障害がわかる前から働いてきて、わかった後も働いて
今年が保育園の最終年度で仕事辞めていい状況になって
そうなった途端に体中に湿疹がでて(ストレス?)
私もATM頼りで仕事もう辞めよ・・・。
父親だが・・・
家庭に感心がないというのはある意味うらやましくもある。
私なんて、子供と一緒に遊ぶのが何よりも好きなので、家庭を放置できない・・・
週末はどこかに家族でお出かけ。
平日の仕事よりも肉体的にしんどい。
ちなみに、子供は知的重度自閉の長男、ADHDの次男と女の子の3人。
週末パチンコ屋に行っているお父さん達を見て、別の世界の人間のようだ。
かといって、行けといわれても、後ろ髪を引かれる感じで、やっぱり家で子供達と遊んでしまう。
なんだか同じ様な状況の人が居てちょっと気が楽になった。
休日は楽しそうに外食に行ってる家族を横目に
うちは暴れ狂う子供を自転車荷台に乗せて、
大量の食料品買い込んでたりしてて毎回すごい虚しくて憂鬱だったから。
確かに役に立たない旦那はATMだと思えば気が楽ですよねw
有給とってまで母子通園の遠足とか親の勉強会に参加してる
パパもたまに居るけど、すげーウラヤマ。
仕事頑張ってるアピールに必死で、
専業主婦を見下してるうちの旦那にその光景を見せたいよ。
ちなみに母子通園に来てた人で離婚した人は去年だけで約30人中4組居た。
割合的にはやっぱり多めかな。
ATM状態の人はウチも含めてもっと居そうw
旦那に離婚って言われたら生活できないから自分ひとりだけで出て行くつもり。相手には実家があるし。
でも義母も高齢だし重度障害児の世話は大変だよね。
それ旦那も分かってるから離婚って言わないでいる気がする。
再婚も難しいよね。
>>981離婚した人たち、生活どうですか?
似たような状況の人が多くてビックリ…。
旦那をATM状態にしてる人なんて他にいないと思って2ちゃんに
書き込みするのすら躊躇ってたよ。
うちの場合は子供の障害発覚以降、夫婦の関係がギクシャク。
というか、発覚する前の子供は旦那にとってただの言うこと聞かない
どうしようも無い我侭な子だったようで、たびたび手を上げられてた。
私が必死に止めてたけど、障害があると分かったら旦那は
急激に子供に無関心になっていった。
それを機に夫婦関係は一気に冷え切って、今じゃ完全ATM。
別れたくても一人じゃ育てて行けないからATMにさせてもらってる。
後ろめたさはすごくあるし、これから先のこと考えると不安だけど
今は細々とお金貯めるくらいしか出来ない。
やっぱり障害児のいる夫婦って離婚率高いよね。周りに何人もいるわ。
障害児の父親の本音って聞きたいよなぁ。
何考えてるんだろ?
そんなスレなかったっけ?
でも、子供の事で2ちゃんする人は良きパパしか居ないんだろうな。
ウチは子供の手が掛からなくなったら(一生無理かもしれないが)離婚するつもりだから、貯金していくしかないな。
今は健常の上の子が思春期だから何も動けないし。
マジ今すぐにでも離婚してぇよ。
984
あ…IDすごいね。内容通りに「うぜ〜〜〜〜〜」かと思ったよ最初。
子供が障害児だから、離婚したんじゃなくて、
もともと夫婦仲があまり良好じゃないから、一気に崩壊しただけのことでしょ。
子供はきっかけにすぎない。
相手を心底愛してるからという理由より
このまま独身だと格好悪いから世間体的に「ま、この辺で手を打つか」
的な気持ちを内心優先させてるから、こういう時離婚になるのだろうね
結局旦那はそれぐらいの人間だったんだと思いつつ
私も内心そういうのあったから文句は言えずお互い様だな…。皮肉
妻=家政婦
夫=ATM
こんな図式が頭をよぎってしまった・・・・。病んでるのだろうか
>>982 私の知る限りでは母親の実家に子連れで押しかけてるみたい。
色んな手当てをあてにしてる様子で役所へ駆けずり回ってる。
でも、別れてスッキリしてる様子だよ。
低賃金DV夫、仕事続かない夫でATMにもならない夫だったみたいだし
そういう場合は別れた方が確かに良いと思ったわ。
知人で子供は健常児なのに離婚した子何人か居るけどこのパターン。
(低賃金+浮気。低賃金+DVとか)
子供が障害児だと、障害児抱えての今後の生活を重視して
あえて離婚しない夫婦も多いのかも。
でも難病児とか障害児ドキュメンタリー番組を
見てたら、やっぱり母子家庭率高めかな・・・とも思う。
>>988 障害児がいない家庭でも、意外と多いですよ、
年収が結構多いけど、家政婦雇うほどではない家では
普通の夫婦関係かも。
>>988 いや、でも家庭の基本ってそれじゃね?
これもお互い支え合って生きている形態の一種だと思う。
特に不器用な者同士がくっついた場合は。
夫婦共働きで、何でも話し合って、家事も分担して、
お互いを結びつけてるものは「愛情」なんて
相手に魅力を感じなくなれば一緒にいる必要なくなるじゃないか。
>>991 だよね。
専業主婦家庭の役割分担の話をすれば
夫婦が仲が良かろうが悪かろうが
そういう構図になるでしょ。
わざわざ言葉にして言うとギスギスした感じになるだけ。
うちは離婚してから、子供の障害が分かった。
元旦那は高収入だったけど、私が自由にできるお金は全く渡さない人だったな。
それどころか、共稼ぎの間一切生活費を入れることもなく、
仕事をやめた後退職金を全て使われてしまった。
(後で「おまえが自由に使える金をなくさせる事が目的だった」って言われたw)
そんな態度だから別れた時には本当に嫌いだったんだけど
その元旦那から「俺のこと、ATMとしか思ってなかっただろ」って言われたとき、正直殺意が湧いたよ。
ATMでさえなかったお前が何ぬかしとんねんwって。
やっとの事で調停離婚が成立した日、「本当に俺の子供か」と、養育費も払わず逃げた。
離婚は全く後悔してないけど自分が低収入だし、将来不安。。
うちの旦那は子供に対してはまぁ良い父親だが
嫁の私に対してはひどいなぁ。子供の障害も私のせいにしてるし。
パニックとかがひどかったときの子供を見て「本当に誰のせいなんだろうねぇ」と
チラっと私を見るんだよね。
ATM扱いって言っても銀行カードとか旦那が渡してくれないからATMにもなりゃしない。
足りなくてもらうたびに嫌味チクチク。
一度子供の診察に来たと思ったら先生の話し方が気に入らないと言いそれ以来
先生の話をしても「あんなやつに・・」と小馬鹿にする。馬鹿はお前だよ。
そのくせ会社ではヘラヘラと小心者なんだよね、これまた。
ただいま自分を訓練中。調子こくんじゃねぇと立場逆転してみせる。
皿洗いしてるときに横に立たれてジーっと見られてチクチク嫌味言われてみ。
その皿で頭殴ってやりたくなるよ。
うちはなんかよく分からんなあ。
夫婦仲は一応悪くないし息子と遊んでくれたり
週末私が用事を済ませる時は
一緒に留守番もしてくれる(ほぼ放置が多い)が
こと息子の障害についてはちゃんと話し合ったこと無い。
最初に話した時に喧嘩になったから
私ももう話題に出したくないってのもあるんだけどさ。
一応検査の時は同席してくれたし療育先にも
一緒に一度行ってくれたけど
障害の事をどこまで分かってるか怪しいよ。
幼稚園選ぶ時だってこっちは保育園で加配を付けた方がいいのか
療育先のそういった施設へ通わせた方がいいのか、
普通の幼稚園ならどこの園が息子には合うか・・・と
情報収集や見学に毎日駆けずり回っていたのに
どうする?と聞くと当たり前のように
(一番近い)○○幼稚園でいいんじゃないの?(そこじゃだめなの?)
とか平気で言ってきた。
上記の選択肢を言ったら施設のに関しては
何でそんなところに行かなくちゃならないんだって怒り出してさ〜・・・。
多分小学校も当たり前のように普通に行けると思ってんだろうな。
そして普通に二人目の子供を欲しがってる。
いろいろちゃんと話しておきたいことたくさんあるんだけど
怒り出すから嫌なんだよなぁ。
そういう意味ではホント、この先嫌になるわ。
>>993 養育費は今からでも請求したら?
給与差し押さえとか。
998 :
名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 01:18:29 ID:sJdC0tN+
12色のクレパス
www.youtube.com/watch?v=LD74WqYXHuQ
999 :
名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 02:11:40 ID:KwD5uz4I
とりあえず 梅
1000 :
993:2008/05/18(日) 02:14:27 ID:5YiwFhbO
>>996ー997
レスありがとうございます。
私もそう思って弁護士を通じて裁判を起こす手続きをしましたが
元旦那が現実と妄想の区別がつかない状態になっていて、それがひどくなっていって
「命に関わるから身を隠しなさい」
と、弁護士から警告される事態になり、養育費は諦めました。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。