【新生児】♪0歳児の親専用スレッド120【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
  過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
  2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
  踏み逃げはやめましょう。
  規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
  新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
  まとめサイト・前スレ・関連スレ
  関連リンク・頻出の話題 等  >>2-10あたり
  一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
  いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
  質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
  IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
  不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
  厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
  自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
  (FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)

前スレ
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド119【乳児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1203142632/
2名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:05:56 ID:Jz4KgAyu
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ42
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205468836/l50
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part14
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191927394/l50
母乳育児スレッド その54
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202020883/l50
【母乳】○●混合育児のスレッド4●○【ミルク】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195793473/l50
ミルク育児でGo! 13缶目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195351173/l50
紙オムツどれ使ってますか?パート25
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200161837/l50
 離乳食開始の時期 2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156310282/l50
 【マンマ】離乳食Part28【オイシー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1204781884/l50
 【手軽で】 ベビーフード2食目 【便利】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1154869055/l50
 乳児湿疹のケアどうしてる? その10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183344062/l50
 【50】ベビー服 Part19【95】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1203818251/l50
 ◇◇チラシの裏 56枚目◇◇
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205513710/l50
3名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:06:25 ID:Jz4KgAyu
※〜するんですが早すぎるんじゃないでしょうか系の質問
  赤が自発的にする分には問題ありません

※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
  病院などの専門機関へ問い合わせましょう。

よくある質問・答え、関連サイト、過去ログは以下のURLへ。
  FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
  0歳児FAQ(携帯サイト)
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/k/

まとめサイトにない過去ログ検索はこちらで。
  にくちゃんねる 過去ログ墓場
  http://makimo.to/2ch/index.html
4名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:06:52 ID:Jz4KgAyu
まとめサイトの内容
■母乳とミルク
 ・哺乳瓶の消毒はいつまで?
 ・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
 ・母乳は薄くなるって本当?
 ・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
 ・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
 ・離乳食はいつから始めればいい?
 ・離乳準備期って必要?
 ・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
 ・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
 ・手が冷たいんですけど
 ・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
 ・緑のうんち、大丈夫?
 ・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
 ・何日間もウンチが出ない。便秘?
 ・頭の形がいびつ/向き癖がある
 ・頭を打った!どうしたらいい?
5名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:07:17 ID:Jz4KgAyu
■生活習慣
 ・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
 ・泣くと肺が強くなるって本当?
 ・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
 ・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
 ・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
 ・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
 ・ベビの洗顔、どうしたらいい?
 ・ロンパース?ボディ肌着?ベビー服の名前
 ・布団やベッドで寝てくれません
 ・産まれた日は1日?0日?
6名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:07:45 ID:Jz4KgAyu
役に立つサイト
子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここで症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省
http://kodomo-qq.jp/

東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」〜「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google
http://www.google.co.jp/

携帯用Googleはコチラ
http://www.google.co.jp/imode
7名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:08:50 ID:Jz4KgAyu
<まとめサイトにない頻出の話題 >
1.「病院に行った方が良いでしょうか?」
掲示版はネットの向こうに誰かがいますが、
その誰かはアナタの赤をアナタと同じ位見ている訳ではありません。
最後は自分で判断しましょう。
「これくらいなら良いかな」でも、「怖いけど行かない方が良いかな」でも、
受診して安心するならそれが一番。
手遅れになってもネットの責任には出来ません。

2.抱っこしていないと泣いてしまうのは?
抱っこをしているとおとなしいのに、布団に置くと
背中のスイッチが作動したかのように泣き出してしまうのは
低月齢の赤の仕様です。
カアチャンの温もりが恋しいんだなと喜びつつ、
まとめスレの「布団やベッドで寝てくれません」の寝かしつけ方を参考に
マタリと試行錯誤してみて。

3.生後2〜4週、赤がグズり続けているのですが?
“魔の3週目”とここでは呼んでいます。赤の個性にもよりますが、
この時期になると起きている時間が少しずつ増え、
その間が不安で泣いてしまうようです。
抱っこ、添い乳、おっぱいなどでなんとか乗り切ってください。
必ず楽になる日が来ます。
8名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:09:27 ID:Jz4KgAyu
4.汗疹や発疹は
汗疹、オムツかぶれは石けんでこまめに洗ってよく乾燥させるのが重要。
また、空気が乾燥して来たら保湿クリームも有効。
どのクリームが効くかは赤の個性なのでそれぞれパッチテストを。
(目立たない部分にちょこっと塗って30分程放置、赤くなってなかったらok。
赤くなったりブツブツが出たら皮膚科へgo!)
ベビーパウダー(別名シッカロール)は、主成分がタルカムという鉱物です。
汗腺に詰まって悪化する事もあるので使用はやめた方が良いと言う意見が2chでの主流。

5.耳をよく掻く、耳が臭い、耳ダレが出る。
中耳炎、外耳炎、溜まった耳クソが蒸れている可能性あり。耳鼻科へGO。
耳掃除は危ない上によく取れないので、定期的に耳鼻科で掃除して
貰うのもアリ。 耳掃除の専用スレ↓
みみくそ2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157204974/l50

6.鼻クソが詰まっているが?
泣いたりくしゃみをした勢いで出ることがほとんでです。
また、お風呂あがりの鼻クソが柔らかい時を狙って、
綿棒を使うと取りやすいです。 赤用のピンセットを使う手もあります。
いずれにせよ、ムリをして取ろうとすると、粘膜を傷つけてしまう恐れがあるので
気をつけましょう。

7.うんちを出そうとキバッていて苦しそうなんだけど?
低月齢のうんちキバリは仕様です。お腹がぱんぱんに張っていなければ
問題なしです。
9名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:09:58 ID:Jz4KgAyu
8.寝ていると頭は汗ばんで熱いのに、手足はひんやりしているのは仕様?
仕様です。頭部にはたくさんの毛細血管と脳があるため。
発熱・発汗で脳を適温に保つためのようです。

9.濃い黄色・オレンジのおしっこが出ているけど病気?
水分が不足して尿が濃くなっているため。汗を多量にかく夏場にはよくあること。
が、汗もかいていない、母乳・ミルクの飲みが悪く機嫌が悪ければ、脱水を起こしてないかよく観察する。
水分補給をまめにさせ、他にも脱水の兆候があれば、医者へgo!

10.脱水の症状は?
中等度の脱水症では活動量や遊びが減る、涙を流さずに泣く、口が渇く、
1日の排尿回数が2〜3回以下になる、など。
重度の脱水症の子供は眠りがちになったり、昏睡(こんすい)に陥る。

11.煎餅屋開店って何?
寝返りしたきり戻れないで喘いでる我が子を元に戻す作業が
煎餅屋みたいだから。 自力で戻れるようになったら煎餅屋閉店。

12.お宮参りは正装しなきゃダメ?
きまりはありませんが、大きな神社だと正装を求められることもありますので
不安なら、問い合わせてみると良いでしょう。
赤の衣装は写真屋でそのまま貸してくれることもあります。

13.ストローの練習方法は?
紙パックの麦茶等で赤が吸うタイミングに合せて軽く容器を押してやる。
いきなりストローマグで始めても飲める場合もあり。
吸うだけ吸って飲み込めずにダラーッと吐く場合もあるので、風呂場か
下が濡れても良い場所で練習するのが無難。
10名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 19:59:40 ID:0g3gpbZd
生後二ヶ月の赤ちゃんなんですが皆さんは生後どのくらいで散歩デビューしましたか?
11名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 20:08:23 ID:XZEA6EXp
>>10
散歩デビュー=ベビカデビューだったので、2ヶ月になる少し前。
気候も良かったので。

第2子以後だとそんな悠長なこと言ってられないんだろうな〜。
12名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 20:11:44 ID:bh6TusU3
赤@6ヶ月半。
いまだにゲップが上手く出ず授乳後はゲップを出すのに一苦労です。。。
上手なゲップの出し方を教えて下さい。
13名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 20:48:36 ID:xNg1EeTk
>>12
6ヵ月半なら、ゲップあんまり出なくなるよ。出なくても気にするな。
14名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 17:10:39 ID:ntcp3AD1
テーブル付きのローチェアーの購入を考えていますが、やはりテーブルの取り外しは出来た方が後々便利ですか?
親はこたつテーブルで食事をしているのですが、もう少し大きくなって一緒に食べる時はテーブル無しローチェアーって必要になりますよね?
それとも一緒に食べる頃には直にお座りでしょうか?
買おうと思ってたものが、取り外し機能が無かったので迷っています。
15名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 19:41:20 ID:uTjcLYS/
4.5ヶ月娘。
指ばかりしゃぶって
3ヶ月〜となっている
おもちゃや歯がためを
握らせてもあまり興味を示しません。
メリーに手を伸ばしたりはしています。
そういうものなんでしょうか?
16名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 20:05:42 ID:sRFMTq8i
メーカー側の策略じゃ?
っていうか○ケ月から遊ぶモノ、じゃなくて
○ケ月からなら遊んでも危なくない、かな。
17名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 20:38:57 ID:Tyq0Osem
うちも大人はこたつで食べてるんだけど、子供には歩行器で食べさせてます。
歩行器はテーブル付きで、歩けないようにストッパーを付けて使ってます。
これなら、こたつでも同じ目線で食事ができますよ。
1815:2008/03/16(日) 20:39:57 ID:uTjcLYS/
>>16
そうなんですか・・・orz
おもちゃいっぱいあったのに
色々買っちゃってた。
この月齢でおもちゃを手に
取って舐めないのは問題ないですか?
19名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 21:09:45 ID:hafXxyfS
>>15
ウチのチビ11ヶ月だけどオモチャ舐め舐めしてる所見たこと無い。
生後半年ぐらいは自分の手をしゃぶり倒してたけど。
オモチャは舐めないから、疑問に思って知り合いの看護婦&保育士に聞いてみたら
「舐める子は舐める。舐めない子は舐めない。個人差よ」って言われたよ。
手を舐めるのは「これは何だ?どんな形してんだ?」って口で確認してるんだそうだ。
赤子は口の感覚が一番敏感だから、口で色々な物を認識するんだそうで。
色々な物を認識するために、口の中に色んなものを入れるっていってた。
20名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 21:18:04 ID:e4YB11z9
生後10日です
素朴な疑問ですが、妊娠中は食べ物についてあれこれ言われていますが、
基本的に授乳中も一緒でしょうか?

カフェインとアルコールは駄目とはよく言われてるけど、
例えば金目鯛とか、まぐろとかチーズ(カビ系)とかはどうなんでしょうか?
21名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 22:05:15 ID:xWgck0qj
>>17
歩行器に乗せての食事ってあまりよくないんじゃなかったっけ?

あまりすすめないほうがいいと思うよ。
22名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 22:24:44 ID:bsPvoTgK
4ヶ月になる頃に遠出をする用事ができました。
駅まではタクシーで行き、新幹線で1時間、着いたら迎えにきてもらうか
車で高速使って2時半か悩んでいます。
私はペーパーで夫は2年前に車を売ってからはほとんど運転してません。
車の場合、レンタカーか義母の車になります。

車の方が色々融通がききそうなんですが、普段運転してないので不安もあります。
どちらが赤にも親にも負担が少ないでしょうか?

スレチだったらすみません。
23名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 22:24:51 ID:t5G6VK6h
>12
ゲップ4ヶ月くらいにはやめちゃった…

ウツブセ遊びで自然に出るし
それもだんだん出なくなった
2422:2008/03/16(日) 22:27:16 ID:bsPvoTgK
ちなみに完ミです。
25名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 22:31:08 ID:3IZJwCR4
6ヶ月の子供がいるんですが、鼻風邪で寝てるときかなり鼻が苦しそうで、何時起きます。鼻通りがよくなる方法教えてください!
26名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 22:31:33 ID:wOM51BiZ
>22
新生児の頃からチャイルドシートに乗せなれていなければ、
いきなり4ヶ月でシートにのっけたら、
目的地まで到着までの道中は往復ともわんわん泣き通しで
ママもパパも「公共交通機関内で泣かれる」ことよりも別の意味で神経をすり減らす予感。

何の用事で遠出するかわかりませんけど、
「現地に親子3人全員ボロボロのやつれ果て疲れ果てた状態で到着」を絶対に避けたいのなら
乗りなれない車での移動はよしたほうがいいと思いますよ。
2715:2008/03/16(日) 22:31:44 ID:uTjcLYS/
>>19
舐めない子もいるんですね。
あまり気にしないでおきます。
ありがとうございました!
28名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 22:35:13 ID:QzOxRw4M
皆さんは外に行く時、赤に日焼け止めを塗ってますか?帽子をかぶせてますが、日焼け止めをした方がいいのかな?と思いまして…
29名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 22:36:35 ID:MaN/xIbY
>>20
気を付けるものありますよ〜
乳製品や甘いものは乳がつまりやすくなります。ドロドロの乳になるので、赤はまずい乳を飲まされることに。
マグロなんかは聞いたことないです。
母乳スレに詳しく書いてあるかも。
基本は和食がよいと言われてますね。
30名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 23:04:04 ID:m8d4F8MC
9ヶ月の赤です。
最近かんのむしかと思うような泣き方をします。
夜中もその泣き方で何度も起きます。
樋屋奇応丸と宇津救命丸、どちらがいいのでしょうか?
31名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 23:36:25 ID:+H3T7Ua3
32名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 01:16:24 ID:AGlwHzgC
>>17
レスありがとうございました。
「同じテーブル」にこだわらなくても、「同じ目線」なら一緒にご飯食べてる気分になれるかもしれませんね。
他ももう少し見てみて、いいのがなければ取り外し出来ないのでも買おうと思います。
33名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 02:17:09 ID:FHXBlYPG
25
鼻水のとっても参考になりました!ありがとうございました!
34名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 06:30:50 ID:oUk66nOe
質問です。二ヶ月の赤ちゃんもちなんですが
母乳をあげると顏が赤くなり、ブツブツがでてきます。これはアレルギー反応でしょうか?
35名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 07:34:40 ID:GG+Ni9Ka
>>34
ミルクをあげた場合、食べ物を変えた場合(特定のものに反応するか)など
条件を変えて色々試してみないと何とも言えないかな。

二ヶ月だとまだアレルギーの検査はできないし、仮にアレルギーだとしても
症状が軽ければ月齢があがるとともに治まることも多いです。
数ヶ月おきに検査すると反応が出なくなったりもするので。

ただ、二ヶ月くらいならまだ乳児湿疹が多い頃でもあるので
別の原因も考えられるかもしれません。
36名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 08:10:31 ID:hwOr9aTF
質問です。
3か月の子がいるのですが、朝起きたら
目が開けにくそうなほど目やにが出ていました。
明らかに目が原因だろうから眼科を受診したほうがいいでしょうか?
それとも乳児専門の小児科を受診したほうがいいのでしょうか?
37名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 08:49:25 ID:VrOskGmb
>36
赤ちゃんの目やには風邪の症状のことも多いです。

別に「乳児専門の小児科」ではなく、
「15歳まで見てくれるフツーの小児科」でかまわんと思いますが。
38名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 09:03:38 ID:d9iK9HOp
>>36
鼻は詰まってませんか?
うちの7ヶ月の子も目やにが酷かったんですけど鼻が詰まってだったので耳鼻科に行きました。
耳鼻科で治療して酷かったら眼科を薦められました。
目やにの色はどうですか?黄色やネバネバした目やにだと菌が入ってなので耳鼻科でも眼科行く様に言われると思います。
早めに病院行く事を薦めます。
39名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 09:54:46 ID:whWf34kg
7ヶ月の赤です。
スーパーのビニール袋が好きで、毎日なめてますが、旦那に
「体に良くないのでは?」と言われて不安になりました・・・。
なめ始めたら取り上げたほうがいいのでしょうか?
40名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 10:47:49 ID:5RiP1PZi
>>39

誰が触ってるかもわからないし、衛生的ではないですね。
それに、まちがって顔にかぶってしまい、窒息死も心配です。
やめたほうがいいと思います。

41名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 11:07:55 ID:nEdwjKM2
>>39
ビニールの音が好きなら、こんなものもありますよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/piyopara/people002/
うちの赤はこれを与えたらずっとなめてました。
4239:2008/03/17(月) 11:38:04 ID:whWf34kg
>40さん
確かに、衛生的ではないですね・・・。
やめることにします。ありがとうございます。

>41さん
そうですね。おもちゃのが安心だし、探してみます。
ありがとうございます。
43名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 12:08:07 ID:hfDPTmWv
質問させてください。
皆様、お子様の育児日記はつけていらっしゃいますか?
また、つけていらっしゃいましたか?
私は今二ヶ月の赤がいるのですが、初めての育児に追われて、全くそういうことをしてきませんでした。
ですが、少し余裕もでてきた今、ふと気になりました。
教えて下さればうれしいです。
44名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 12:19:15 ID:VrOskGmb
>43
私はあなたとは逆に「育児に追われて、ふと気づくと前回の授乳の時刻も忘れてる」状態だったので
(子どもに泣かれた時に、乳か別の理由かを消去法で考えたかった)
新生児〜3ヶ月ぐらいまでの日記が一番まじめについてますww
45名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 12:19:26 ID:hwOr9aTF
>>37
風邪が治りかけなので風邪の症状かもしれないですね。
小児科行ってみます。ありがとうございました。
>>38
鼻は詰まっていないようです。
早めに病院に行ってみます。ありがとうございました。
46名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 12:35:57 ID:ocih5mxh
>>43
2ヶ月からつけはじめました
47名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 13:22:38 ID:NYa3GlOW
>>20
育育児典には金目鯛とかとりすぎないように
書いてあったよ
48名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 13:51:38 ID:UA95xmj1
>>43
私は産院で「今日からつけれ、次の検診でチェックする」と森永のノートを渡されました。
いつミルクを飲ませたか・何回おしっこしたかなどをすぐ忘れそうだったので、毎日つけてます。
ノートが1年分なので、1年間はつける予定。
49名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 14:22:42 ID:EMSi30TP
>>43
1人目の時は1年半つけた。おしっこ、うんち、昼寝、離乳食内容をg数まで。
つけてないという人を「ダイジョウブカシラ」と思いながら青筋立てて書いていた。

2人目の今、>>43を見て存在を思い出した@7ヶ月
50名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 15:47:49 ID:p2k5sqsX
私も産院で貰った育児日記をつけてる@3ヶ月
日記をつけなきゃ!というつもりよりも忘れっぽくてすぐに前回のミルクやオムツの時間を
忘れちゃうので、最初の頃、空腹かぐずりかわからない時に頻回でミルクをあげすぎて
1ヶ月検診でミルク過多と怒られてしまい、以後はそれらの時間管理のためにつけてる。

1ヶ月くらいでもつけてみると、生活リズム管理にもすげー役立ってる。
ミルクやった時やウンチ出た時にグラフの時間のとこに丸とかつけるだけなので
日記というほどめんどくさくもない。
51名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 15:51:57 ID:0tKvRUQt
完ミならミルクだけでもつけとくと便利よー
52名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 15:58:56 ID:nwJL3etq
私も生まれた次の日から日記をつけてます@4ヶ月赤
授乳管理とか、ウンチ管理に便利。
記憶力が衰えまくってるから、メモ代わりに使ってます。

あと、日記部分も、退院したてとか、魔の三週あたりは
やたらネガティブだし、眠い…眠い…ばっかりで今読むとちょっと笑える。
53名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 16:31:18 ID:G+dOkUbi
>>43
上の子の時は3ヶ月くらいまで
下の子の時は1ヶ月くらい森永のをつけてました。

小児科とかいったとき便利ですよ
いきなり授乳回数とか便の回数とか聞かれても
低月齢のころってリズムもないし自分もどこまで一日かわかんない生活だから。

あと、離乳食で食べさせたものとかもつけてたかな。
体調変化した場合に関連を見つけやすいかなと思って。

その後はめぼしいことがあったときだけ手帳に書いたりとかしてます。
ウィークリーが左、右がメモみたいなタイプの
左に細かい出来事を。右にその時期の大体の様子を、って感じで。
54名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 17:37:29 ID:l5A6IMSk
赤@4ヶ月。
完母です。
夜、まだまとまって寝てくれず、2・3時間置きにパイあげてます。
あと2週間で仕事復帰して夜勤もあるので、どうにかまとまって寝てもらいたいのですが、何かできることってありますか。
時を待つしかないのでしょうか。
寝る前にミルクをあげてみたら5時間寝てくれたのが最高時間です。
何か案がありましたら教えてください。
55名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 17:42:21 ID:oUk66nOe
>34です。

>35さんありがとうございます。
とりあえず病院にいってみます!
56名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 17:47:52 ID:GG+Ni9Ka
育児日記、余裕ができてきた二ヶ月くらいからつけてる。
そのほかに非公開のブログでも写真入でつけていて
(こっちは主に、はじめて何かができた日とか記念日系)
1才の誕生日になったらまとめて本にしてそれぞれの実家にあげる予定。
57名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 18:02:58 ID:2RJ9ZMUE
>>54
部屋を真っ暗にする。
豆電球などが付いていると起きやすいです。
もうやってたらごめんなさい。
58名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 18:07:48 ID:IaFJ5Bzm
>>54
もしどうしてもミルクなしで完母で通したいのでしたら
搾乳して寝る前にそれをプラスして最後の授乳量を増やすと
腹持ちよくなってまとめて寝てくれますよ。
詳しくはジーナスレにドゾー
59名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 19:31:39 ID:hfDPTmWv
43です。
皆様いろいろお答えを頂きありがとうございます!
私もおっぱい&ミルク、おしっこや●の回数などかなりあやふやなので、これからでも付けてみようと思います。
あとあと読み返せるのを楽しみにしてやってみよう。
60名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 19:33:37 ID:l5A6IMSk
57、58さんありがとうございます。
ジーナ式初めて知りました。
ちょっとのぞいてみます。
61名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 19:43:23 ID:S+/wvQXr
二か月赤です。
普通の便と下痢の違いがわかりません。
下痢の特徴などあれば教えて欲しいです。
62名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 19:44:02 ID:z3v+1SG6
生後1週間。ベビー布団に寝かし付けるものの、深夜の授乳からは添い乳で大人布団で寝てしまいます。
せんべえ布団とはいえ、やっぱり背骨の発育を考えたらベビー布団に毎回戻すべきでしょうか?
63名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:17:44 ID:QlIzrW2V
生後一ヶ月。唇の下に水ぶくれみたいな感じで一列なっています。
嫁の実家に預けているのですが、ホニュウビンを吸うから唇の皮膚が強くなっていってるんじゃ。と言ってますが、そんな楽漢的な事なんでしょうか?
乳は良く飲みますし、痛がるわけでもないので、そう思いたいのですが、、、
64名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:23:02 ID:hB38ERDf
>>63
仕様です。
日にちが経つと破けて皮がプラプラするのも仕様です。
65名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:24:39 ID:VrOskGmb
>63
奥様の言うとおり「授乳だこ」です。
だれにでもできるものなのでご心配なく。
66名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:36:51 ID:GG+Ni9Ka
>>63
ああ、そういえばそんなのあったな…
うちは上唇が一時期水ぶくれみたいになった。
そのうち治るから大丈夫。
67名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:40:22 ID:haH9gNGk
赤6ヶ月。
頬に湿疹ができ、病院に行ったら朝晩と石鹸で洗って
薬を塗るように指導されました。
赤ちゃんの顔だけを石鹸で洗う方法ってあるんでしょうか?
朝もお風呂に入れるしかないですかね?
68名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 23:08:34 ID:wY5rN3Y3
>>67
朝と晩に顔洗えって言われたの?

ウチの子も何度か顔に湿疹が出て病院に行ってるけれど
薬を塗るのは朝と晩の二回で、
二回目に塗るときは夜のお風呂の後にね って言われたよ。
67のお子さんの湿疹の症状や薬の強さとか知らないので
客観的なことしか言えないけれど、朝と晩に2回薬を塗れってことじゃないのかな?
二回も風呂に入れたら体が脱脂してしまいそう。
69名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 23:29:03 ID:GG+Ni9Ka
>>67
湿疹がひどかった時は、洗面器にお湯を入れたのを部屋に持っていき
石鹸をつけたガーゼで洗顔、石鹸が残らないようにお湯で丁寧にふき取って
薬をつけ保湿をしてました。
今ではきれいにスベスベプリプリです。
70:2008/03/17(月) 23:32:21 ID:XSBVw1TP
何と!そんなものがあるのか!
便乗して質問させてください。

赤@6ヶ月
今まで私自身が与えたことがあるのは母乳のみだったので、
哺乳瓶の練習に2週間程前に一度ミルクをあげたら
大泣きし、上唇がみるみる腫れてピグモン状態に。
温度の調整を失敗してしまったと猛反省しながら病院へ行き、
低温ヤケド(口内も少しだけ荒れてる)と言われました。
で今日、事情ができてしまい、今度は大丈夫!と慎重に慎重を重ねて
これじゃ冷たくて飲まないかも…くらいの温度でミルクをあげたら
またも唇が腫れ上がってしまい、数滴で諦めました。
(哺乳瓶は二回程口に含ませました、
後は乳首をつまんで飛ばすように数滴含ませたくらい。)

唇がめくれあがる程腫れ上がるのでヤケドかと思っていたけど、これも哺乳瓶だこ?
だけど搾乳を哺乳瓶であげた時は全く問題も変化もなかったし…
さすがにこんなひどいものなのでしょうか?
71:2008/03/17(月) 23:32:53 ID:XSBVw1TP
(続き)
アレルギー?とも思ったけどほとんど飲んでない+発疹などもなし。
掛かり付け病院(以前入院したことがあり、
その際スタッフがミルクをあげたこと有り)に
電話して聞いたら、メーカーの差はあれど、
入院中は飲めてたのにメーカーによってそこまで反応が変わるはずはないとのこと。

結局何なのか分からず、「やっぱり低温ヤケド?」と。
もうミルクは与えないようにして様子見になりました。
・腫れてる時は泣きます。
・6時間くらいで腫れが引いて、ほとんど分からなくなります。
・一度うすく皮がむけました。

これは皆様が仰る哺乳瓶だこでしょうか?
やっぱりヤケドや何かしらのサインなのかな〜
「そうそれそれ!」でも「いや、それは違う…」でもいいので
もし分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。
72名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 23:48:26 ID:VrOskGmb
>70
それ、アレルギー症状で唇がはれ上がってるんじゃない?
7367:2008/03/17(月) 23:51:12 ID:haH9gNGk
>>68
そうなんです。朝は顔を濡れたガーゼで拭いている、と言ったら
石鹸で洗った方がいい、と言われたんです。

>>69
その方法なら出来そうな気がします!
明日やってみます。
ガーゼの刺激がどうなのかな?とちょっと気になるけど
お湯たっぷり含ませてそうっと拭けば大丈夫かな?
あ、今もガーゼで拭いてるくせに変ですねw

6ヶ月くらいには湿疹は治ることが多いみたいに書いてあるのを読んで
なんか急に不安になってきてしまって。
ウチの赤もスベスベプリプリになるといいなあ。
どうもありがとうございました。
74名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 23:51:31 ID:VrOskGmb
途中送信してしまった。

アレルギーは、ほんの少量触れただけでも
はれ上がるような症状や喘息などの激烈な症状が出ることもありますが。
(発疹や湿疹ばかりがアレルギー症状じゃないです)

しかも、アレルギーは「以前は平気だったのに今になってダメ」ということも普通なので
入院中には大丈夫だったミルクが
今になってダメになってしまった可能性もありそうですが。
75名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 23:51:51 ID:GG+Ni9Ka
>>70-71
さすがにそれはアレルギーっぽい気が…
タコならみるみる腫れるってことはないはず。

低月齢だと正しい結果は得られないとはいえ
6ヶ月ならアレルギー検査してくれる病院も中にはあるので
念のために一度調べてもらっては。
アレルギーは常に一定のものでなく、時間がたつと変わったりもするし。

ちなみに私自身、肌に合わない口紅だと一気に唇が腫れあがります。
(つけた瞬間かゆい→すぐにふき取る→時すでに遅し、で一瞬でもつけると腫れる)
それと、以前は平気だった食べ物にアレルギー反応が出て
今ではまったく食べられなくなりました。大好物だったのにorz

小さい子の場合は成長とともにおさまるものも多いので
そのうち大丈夫になるといいですね。
7675:2008/03/17(月) 23:55:24 ID:GG+Ni9Ka
うわ、まさしく私が>>74に当てはまってるww

まぁ、実際こんな人もいるってことで。
77名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 23:56:35 ID:hB38ERDf
>>70
ミルクも怪しいけど乳首(ラテックスアレルギー)も怪しいかも
78名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 00:01:35 ID:EMSi30TP
うん、ラテックスだとまず口腔がやられるものね。
79名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 02:14:30 ID:ZmDiyU8L
>>74-78
レスありがとうございます。
やっぱりおかしいですよね。
そういえば喉がしばらくの間ぜーぜーいっていました。
元々色んなトラブル餅で小児センターに通院しているのですが
電話して聞いたのが神経科の先生だったせいか
「それはアレルギーとは違うと思う」と言われ
「そ…そうか…」と腑に落ちないまま納得するところでした。
確かに時期により変化すると言いますもんね…
以前大丈夫だったのを過信してました。
一気に腫れ上がるのもアレルギーの症状と聞き、
他の状態からも診察しようと確信が持てました。
同じ哺乳瓶でも搾乳したものは飲めるので
ラテックスアレルギーとは違うのかな…?
肌荒れも長い間していて、ちょうど来月血液検査をしてもらうことになっていたので、
アレルギー科にもかかってこようと思います。
聞いてみて良かったです。
知らずに可哀想なことをしてしまったとショックですが
この先もっとひどい状態になる前に気付けたと思って前向きにいきたいと思います。
でももう少しで手術の為にまた入院するので…先が思いやられるorz

携帯から長文すみませんでした。
レスくださった方、本当にありがとうございます。
8079:2008/03/18(火) 02:17:41 ID:ZmDiyU8L
IDが変わってますが>>79>>70です。
連投すみません。
81名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 08:22:09 ID:XPvCrcax
もうすぐ4ヶ月です。一ヶ月頃から湿疹が酷くステロイド系の薬をもらって
現在は時々塗る程度になってきたのですが最近耳切れが酷いです
体は首にちょこちょこ手の甲にややぽちぽちですがアトピーとかではないでしょうか?
見る限り吐き戻しやよだれがついた場所によく湿疹ができてるような気もするのですが・・
82名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 08:35:14 ID:8FWqZOBi
>>79
次回同じようなことがあったら必ず常に呼吸に注意。
ゼイゼイいってたら必ずそれは電話口で医師に伝えよう。
それがアナフィラキシーショックを判断する上でも重要だよ。
体中にじんましんができたときも一緒。(たぶんできやすい体質だと思われるので)

っていうかゼイゼイ言うのってかなり危険な状態だよ。

ラテックスじゃなさそうとのことで、それはいい(?)けど、早めにわかるといいね。
お大事に。
83名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 09:30:33 ID:l44McYqk
赤4ヵ月
朝9時には起こすようにしています。機嫌がよければおっぱいは飲ませなくてもいいんでしょうか?それとも時間で飲ませた方がいいんでしょうか?
84名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 09:37:11 ID:Djx1tN82
>83
4ヶ月になったらそろそろ「泣いたらあげる」じゃなく「時間がきたらあげる」にして
生活リズムを整える方向に向けて行ったほうがいいような希ガス。
うちは上の子のとき「時間に関係なく泣いたら飲ませる」からいつまでも脱却できなくて
離乳食が進まなくて難渋したんで。

つーか、何時に寝るのか知らないけど
「9時に起こす」のはちと遅いですぞ。
85名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 09:59:24 ID:N78POO0a
4ヶ月完母です
今、大体7時半・12時・4時・9時に授乳してます
朝は遅いと9時に授乳になってしまいます
上に9時に起こすのはおそいとありますが
朝方の授乳が5時とかだとそのあと私も一緒にねてしまって
きづいたら9時ってことがあります
きちんと7時に起こすようにしたほうがいいですか?
あと夜お風呂後9時に授乳、その後寝るのは遅いですか?
86名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:07:12 ID:l44McYqk
83です。
グズグズしてる時間も入れると10時から12時の間に寝る感じです。朝の5時か6時に授乳して、9時まで寝かせています。
87名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:13:02 ID:33bu93Wl
うちの赤(4ヶ月)も8時半〜9時起きだorz
>>85さん同様朝5時頃あげて寝たらそのくらいに。
ここ数日は5時授乳もなくなりぶっ通し寝てる。
夜は21時半〜寝かしつけ、時々起きながら
23時頃完璧寝るという感じです。
日中の授乳にしても、時間がきてあげても
ニヤニヤしてあんまり飲まずにちょっとしてから
グズるからあげたり、と時間がまばらになってしまう・・・
完母ですが時間をきっかり決めて
グズってもあげない、と決めた方がいいんですか?
88名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:19:30 ID:XPvCrcax
4ヶ月丁度完母ですがうちの場合は
寝る時間9時起きる時間7時お昼寝12時から2時間ときめて
母乳に関してはぐずったりとか好きなときにあげてます(大体2時間おきくらいですが)
夜は寝る最後だけミルクで2ヶ月ごろからこのスタイルで
大体4〜8時間通して寝ます
89名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:21:16 ID:Djx1tN82
>85
お子さんがひとりだったら
「朝方の授乳後に寝てしまって、気づいたら9時。パパは勝手に出勤してたw」もありがちでしょうが
2人目以降の赤ちゃんで、上に幼稚園児がいたりすればそんなことは無理ですし
実際に「下の子も上の子に引きずられて否が応でも7時過ぎに叩き起こされる
→8〜9時頃に、寝てても起きてても関係なくベビーカーや抱っこ紐に放り込まれて、上の子と一緒に幼稚園の送迎」という生活をして
何の問題もなく過ごしてることが普通ですからねえ。

家族に合わせた生活を強いられる2人目以降の赤ちゃんは
昼夜逆転とか、朝が遅いせいで深夜まで寝てくれない→朝起きない悪循環、というような睡眠トラブルが
1人目と比較してけた違いに少ないことからも
「ママが頑張れる範囲で、朝は8時までには起こしたほうがいい」と思いますよ。

正直、9時まで寝ててくれると午前中の家事がはかどるんで
起こしたくない気持ちもよくわかるんですが。
90名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:27:11 ID:Q4RO9eI9
5ヶ月完母 ほ乳瓶受け付けず 母乳以外飲んだことナシ。

授乳リズムも整い離乳食の準備もできてきました
季節柄 発汗が目立ち 愚図っているとジジババが「喉が渇いてるんだよ乳飲ませろ」とアドバイスをくれます

白湯は飲めず 母乳を飲ませりゃ腹が膨れるまで飲み リズムが狂うことに。他に何かいい方法ありますか?
91名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:30:29 ID:FzrvQbEe
ジジババの言うことを無視すればいいのでは?
92名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:30:39 ID:N78POO0a
>>89
85です
確かに2人いたら悠長にねてられないですね…早起き頑張ります
夜ももう少し早く寝かせた方がいいんでしょうか?
主人が帰ってから夕飯を7時頃一緒に食べ片づけして自分がお風呂
その後主人が子どもをお風呂に入れて9時頃ベットで授乳
完全に寝付くのが10時ごろになるときがあります
自分たちの食事はあとにして先に子どもを寝かせてしまった方がいいのかな?
93名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:34:05 ID:ChXqFRgn
>>90
じじばばがそういってるだけなら無視すればいいような。
あなたが母親の目で見て「喉乾いてるんだな」ってわけじゃないんだよね?
94名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:43:49 ID:D1XYMZjT
4ヶ月ですけど、夜は12時間一度も起きずに寝てます。このままでいいでしょうか
95JTRMDA:2008/03/18(火) 10:43:52 ID:XWWrhQoZ
3ヵ月になる赤持ちです  母乳あげたあと、乳がチクチク痛いんです。 あとしこりみたいのもあります病院に行った方がいいですか?
96名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:44:24 ID:WQjjnyqU
64〜66
ありがとうございます。ホッとしました。
97名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:56:50 ID:kygyl0Jv
>>92
9時おきだと、あと2ヶ月もしたら始まる離乳食
だんだん2回、3回となってきたら朝ごはんが必要になってくるし
早起きにさせたほうが自分が楽だと思いますよ。
1歳過ぎてきたら外に出るような遊びも増えてくると思いますし。

夜も、赤ちゃん一人なら逆に夕方早めの時間に入れちゃったほうがいいのでは。
7時ごろすぐに赤ちゃんお風呂、お母さんお風呂、7時半から食事
8時から寝かしつけ、それから片付け、とか。
6時半くらいに赤ちゃんはお母さんとお風呂、お父さん帰ってきたらお風呂or食事、とか。

98名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 11:01:00 ID:z2Jf6rqc
>>94
よく寝る赤さんだねー。うらやましい。
12時間って20時→8時くらい?
その位の時期に睡眠のリズムがついて一気に寝るようになったのに、
5ヶ月頃から夜泣き開始ってのもよく聞く話なので、
今のうちに母ちゃんも夜中の爆睡を堪能しておくのもいいかも。
母乳でおっぱいが張ってきつかったり、母乳量の減少が心配なら
夜中に一度添い乳でもしたほうがいいと思います。
これからの時期は汗もかくし脱水が心配なので、寝る前と起床時の水分補給はしっかりとね。
99名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 11:09:18 ID:N78POO0a
>>97
なるほど〜
いつもお風呂後授乳その後就寝なんで子どももそのリズムがついてるのか
すぐねてくれるんですよね〜
お風呂を夕方にしてしまうとそのあと寝てしまって
夜寝なくなってしまうような気がして…
やってみないとわからないですが…
100名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 11:30:17 ID:kygyl0Jv
>>99
だったら7時から食事、7時半お風呂、寝かしつけてから片付け、ではどうでしょうか?

月齢が上がって、体力がついてくると逆に入浴で体が温まって
目がさえてしまうお子さんも結構いますし。

今は逆にお風呂で疲れてクッタリ寝てくれるのかもしれません。
だからお子さんに寝てほしい時間が風呂上り、位に持ってきてみてもいいかも。

101名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 11:46:12 ID:N78POO0a
>>100
寝かせてから片づけだと起きてしまわないか気になってたんですが
朝片付けてもいいですよね
幼稚園とか行くようになるとと朝片付けてる場合じゃないか…
確かにお風呂後の授乳はすごい勢いで飲んでるし
おなかすいてるのと眠いのとが重なってよく寝るのかも
その前の授乳から5時間くらいあいてるし
102名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 12:36:17 ID:LqLs6VWp
>>81
耳切れはアトピーの典型症状のひとつなので
可能性はありますよ。
アトピー肌=バリア機能が弱っている肌なので
によだれや吐き戻しが付くと炎症出やすいです。
アレルギーに強い小児科皮膚科で一度相談してみては?
103名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 12:44:56 ID:NG0X5K/+
>>81
耳切れは時期的なものもあるので
必ずしも耳切れ=アトピーというわけではないです。
アトピーの子に多い、という認識でいいと思いますが
他に症状がなければ清潔にして保湿で改善することも。

どちらにしろ医師に診断してもらうのが確実ですし
場合によっては他の病院も視野に入れてみては。
104名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 13:33:00 ID:XPvCrcax
>>102
>>103
ありがとうございます。4ヶ月検診がもうすぐなのでその時相談して
納得いかなければアトピー専門の病院にかかろうとおもいます
10579:2008/03/18(火) 15:16:45 ID:ZmDiyU8L
>>82
アナフィラキシー…よく聞くし、説明文なんかもよく読んでいたのに
自分の赤を見る時にはすっかり忘れて低温ヤケドの症状に
無理やり当てはめてしまうところでした。
今日病院に問い合わせたらやっぱり強めのアレ疑いがあるとのこと。
明日早速検査することになりました。

私の観察や注意力の至らなさに情けなくなりますが
相談しなかったらもっとひどいことになってたかもしれません。
82さん、レスくださった皆さん、本当にありがとうございました!
106名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 18:11:08 ID:hxjV/yBQ
赤10ヵ月です。
1ヶ月前から人を噛むようになっています。
大きな声で「ダメ!」と叱るのですが直りません。
あんまり続くので最近では
両腕をつかんで、目を見て「ダメ!」っていうこともあります。(泣きます
でも近頃は気に入らない事があるのと噛みつく事もあるんです。
叱り方が間違っているんでしょうか?
他の事に関しては、先に自衛するか、
淡々とダメっていうだけです。
4月から保育園なので、なんとかしたいです。
107名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 20:19:29 ID:Djx1tN82
>106
1週間くらい完全に隔離されたら、親の顔も忘れてしまうような記憶力しかない1歳前の子に
「ちょっとやそっとの言葉での注意」が通じるわけないですw

泣かれたって構わないので、今の「両手を掴んで、目を見てダメ!!」を続けるべきですし
あとは噛み付いたら即お子さんの唇を指でぎゅっとつまんで
「 い け な い !」と口を意識させるのも効果がある場合もあります。

保育園に入ったら、一時的にひどくなる可能性はありますが・・・。
108名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 21:09:25 ID:rY4aiwS0
8ヶ月赤の歯磨きについて質問です。
上下あわせて4本生えており、濡れたガーゼで歯を拭いています。

いつもはお風呂に入ってミルクを飲んだ後に拭いているのですが、今日は拭く前に寝てしまいました。
眠っている赤の口をそーっと開けて拭こうとすると、泣いてしまいます。
今日は拭かないで寝せてしまってもいいものでしょうか?
109名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 21:40:19 ID:RC00HGe2
こんばんは、明日1ヶ月検診の赤がいます。
1ヶ月の早産で2270グラムで生まれたのですが、出生時からミルクの飲みも悪くなく
家にある体重計で3350グラムありました。
すごく小さかったのに今ではすこしデブな気しています、病院の方針で自律哺乳で続けていますが、
小さく生まれた新生児、この月齢でも肥満は気にしなくてはいけないのですか?
110名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 21:48:15 ID:NG0X5K/+
>>109
一ヶ月なら肥満は気にしなくていいです。
検診で特に何も言われなければそのままで。
111名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 21:49:12 ID:Djx1tN82
>109
3350グラムは、満期産でうまれた新生児としては
ごくごく標準的な体重であることを思い出してくだされ。
112名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 21:55:19 ID:R+VQocyJ
>>98
遅くなりましたが>>94です。レスありがとうございます。
まさにその時間とおりに12時間寝ます。親孝行かもしれないですが
起きている間はぐずぐずが多くて抱っこばかりしてるんです。
だから夜中一度起こすとまた抱っこで延々と寝かしつけるのがシンドイので
(添い乳は首筋を痛めてしまってダメでした)水分補給はしっかりとしてそのまま寝かせることにします。
113106:2008/03/18(火) 22:06:00 ID:hxjV/yBQ
>>107
確かに生半可な注意では忘れそうですねw
腕をつかんでry
は効果的なようなので、毎回やる事にします。
口をつまむのは、オバカな赤が
「嫌な事をされたらやり返せばイイ」と
曲解しそうなので見送ります。
…て、悠長かな?
レスありがとうございました。
114名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 22:50:59 ID:AtwxRb/g
答えるレスと答えないレスがあるのは何故?
4ヶ月までの新生児スレはアゲ進行なのに、ここはサゲ推奨なのは何故?
115名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 23:20:57 ID:V7APlbt2
答えないレスは答えようのない内容やKYな質問だったり、または医者に直接聞かないと
わからないような質問なのでお手上げ。・・・かな?

新生児スレがage進行なのは、検索する余裕もない切迫した低月齢児を持ったママが
すぐにスレを発見でき、かつすぐに回答を見たいためです。
・・・というようなことが新生児スレの1に書いてあったと思うが。
age指定がない限り基本的にsageるのは2ちゃん全体のマナーです。
116名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 00:02:51 ID:MqrqXXWJ
>>113
いえ、やり返せばいいなんてそんな複雑な脳はまだ持ち合わせていません。
現在4歳児なうちの男児もその頃かみ癖が酷く、夫婦で青あざだらけでしたが
「噛まれたら即座に鼻をつまむ」であっという間に治りました。

いま、特にやり返せばいい!なんていう考え方はしていませんよ。
いやまあまだ4歳だからいつ出るともいえないけどもw
117名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 03:37:12 ID:lwFRXS0K
生後3週目の赤です。最近鼻が詰まっているらしくズーズー苦しそうなんです。
鼻をフガフガさせ泣きながら起きたりと寝付きも悪くなったような気がします。

でも見た限り鼻の穴はきれいで鼻水は出てません。

鼻の通りを良くする方法があったら教えてください。
118名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 07:47:23 ID:jtqZQi8q
月曜日にポリオを受けてきました。
接種後は説明書に下痢をさせないようにとありましたので
離乳食(初期1回食)は新しい食品は控えて・・・と思って
いますが、接種後何日間気をつけたらいいのでしょうか?
ウイルスが便中に出るのは約1ヵ月間とありましたが・・・
119名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 07:58:52 ID:Bb8agd+Q
あき
120名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 08:08:47 ID:Bb8agd+Q
4ヵ月♂。最近主人の事を??と思ってるようで、いままで楽しそうに入っていたお風呂もギャン泣き、仕事から帰ってきても笑顔なし。何をしてもそっけないし泣いたりします。主人は育児に協力的でとてもかわいがっているのでがっかりしてます。こんな事ってありますか?
121名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 08:29:04 ID:8Om5A638
>>120
よくあることです。
人見知りが始まったりするとママ以外拒否になるのもありがちです。
そのうち戻るので大丈夫です、気長に待ちましょう。
122名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 08:30:09 ID:8Om5A638
123名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 09:04:49 ID:O8wz8xld
5ヶ月赤
おととい水庖をもったブツブツがおまたに出現
昨日になって数が増えたから、こりゃ水いぼか?と思って
病院へ連れていったら…水ぼうそうだったorz

カアチャンも頑張って看病するから赤もガンバレ!

しかし、まさかこんな月齢でなるとは思わなかった
待合室にいたみんなうつしてたらごめんよぉ
124名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 09:06:50 ID:O8wz8xld
sage忘れた…スマソ
125名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 10:29:27 ID:dVgalrfz
くだらない質問で申し訳ないんですが
皆さんは昼寝で赤を寝かしつけた後にウンチしていること気づいたら起こしてでも替えますか?
今風邪引いてグッダグダの子供をやっと寝かしつけたら臭いが・・・orz
いつもはもちろん寝かしつける前に確認するんだけど
今日は機嫌悪すぎていろいろしてたら忘れてしまった。
起こしたくないよ〜!
126名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 10:37:00 ID:KJ4rG8mW
>>125
うちの赤はオムツ替えで起きない事もあるので、替えちゃいます。
オムツ替えたら起きそうですか?
放置してオムツかぶれになったら可哀相なので
替えてあげた方がいいんじゃないかな。
127名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 10:42:49 ID:XPx7Bbmq
9ヶ月
先週微熱が続いた為、受診して投薬(抗生物質)したのですが、
その日夜中に38.9度の高熱。さらに咳と鼻水が出ました。
3日分の薬が切れる頃には37度程度に落ち着きましたが、
受診して別の薬(抗生物質・咳鼻水止め)を出してもらい、
昨日の朝から飲ませています。

昼間は午前、午後で5時間昼寝(いつもより長め)夜にお風呂に入り、
添い乳で寝かしつけましたが、いつもは寝付くと乳を離すのですが
昨夜は自分で離れたとたん、何度もモロー反射のようにビクッとなり、起きてしまいます。
夜中2回起きましたが1時間程度上記の原因でぐずり、寝づらそうでした。

よく考えたら、この月例でモロー反射はナイよな・・・。もしかして
けいれんだったのか?熱性けいれん?てんかん?と今更(((( ;゜Д゜))です
寝入りばなのビクってなるのはデフォですか?
128名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 10:47:19 ID:eGZm4y4x
>>95

>>108

レスねーぞ
129113:2008/03/19(水) 10:47:24 ID:cypl0DXN
>>116
やり返しの発想ってないですかね。
うちの子、食事の準備が遅れたり、
ひっくり返ってダイレクトに頭をぶつけたりしたら(普段は頭からのときは受け止めている
ギャン泣きガブッてやるから片鱗がみえるというか…。

甘噛みの時点で「噛んだらだめ」っていうと
止める事も結構あるから、いけない事って認識はあると思います。
その分、八つ当たりされている感が強まります。

入園が先だったら、気長に教えるんだけどな。
この時期のハードな場面の躾は、皆さんどうされていますか?
また、叱った結果はどうですか?
噛みつく事以外でも結構です。
質問続きですみません。
130名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 10:57:04 ID:EW8LEN2+
まだ産まれてはいませんが、質問です。
新生児の間は熱が出たりよくあるものなんですか?
131名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 11:13:42 ID:mnf5tojE
>>130
一般的に赤ちゃんは37.5度まで平熱とされています。
それ以上の熱が出るようであれば、新生児は体力がない分、
脱水症状を起こしかねないので病院へ連れて行ったほうがいいと思いますよ。
132名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 11:15:10 ID:SX0Vbkju
というか体温が高いよ。
133名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 11:23:05 ID:cypl0DXN
>>128
では私でよければ。

>>95
しこりが痛むのなら、つまり気味なのかも。
母乳スレの方が色々教えてもらえると思います。
>>108
一日で虫歯ができる訳ではないので、
起こしてまでしなくてもいいと思います。

>>128
不十分でしたら補足をお願いします。
134名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 11:23:51 ID:vKSUbKrr
産院で退院の時に、沐浴後に使う臍パウダーをもらいました。
乾燥剤だそうで、無くなるまで使って下さいとの事でしたが、
毎日使って2ヶ月になりますが、当分なくなりそうにありません。
お臍もずいぶん綺麗なので必要なさそうにも思うのですが、
同じようなパウダーを貰った方、いつまで使いましたか?
135名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 11:24:54 ID:rP92NM3C
>>134
へそが渇いて綺麗になったらやめますた
136名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 11:40:02 ID:KOksRTLp
>>134
私も乾燥してジクジクしなくなったら使うの止めましたよ。
137名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 11:45:17 ID:UPauM+rc
生後二ヶ月の赤ですが、最近気付いたことで、ウンコしてるときに踏ん張ると玉袋に玉じゃない何かがぷっくりでてくるのですが、これは何なんですか?

本人は全く痛がらないのですが気になってます。

知っている人が居たら教えてくださいm(__)m
138134:2008/03/19(水) 12:28:00 ID:vKSUbKrr
>>135さん>>136さんありがとうございました。
139名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 12:29:34 ID:/klht6nW
>>137
気張っているときに出っ張るというのはヘルニア(脱腸)の典型的な症状なので、
小児科で相談されることをお勧めします。
140名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 12:38:10 ID:4WigpgE4
>137
「そけいヘルニア」でぐぐってみて。

141名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 12:40:02 ID:4WigpgE4
>118
ポリオと下痢の関係は
「下痢してる状況で飲ませてもうまくワクチンが定着しない」って話なので
飲んだ当日と翌日ぐらいを気をつければあとは無問題。

万一、飲んだ後すぐに下痢するような病気になっちゃったとしても
補完するために2回目の接種があるんで心配しないで。
142名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 12:45:47 ID:UPauM+rc
>139さん
>140さん
教えて頂きありがとうございましたm(__)m
急いで病院に行ってみたいと思います(>_<)
143名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 13:26:28 ID:Bb8agd+Q
120です。121さんありがとうございました。なんせ初めての子でわからない事だらけで。勉強になりました!!
144名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 13:36:54 ID:4WigpgE4
>143
「だんだん知恵がついてきた証拠だから、落ち込んだりしないで。
今は私が一番長く一緒にいるから私のを強く認識してこういう反応だけど、2番目はパパでしょ?
次はパパとママじゃなきゃダメ!ってなるよ」
旦那をなぐさめてあげるのも忘れないで〜w
145名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 13:57:50 ID:NWf8keaC
4ヶ月♀
完ミなんですが1回の量が240mlで多いときは300ml近く飲んでしまいます。
その代わり夜〜朝は爆睡するし起きてる時の間隔も4時間くらいあくので
結局1日4回、トータル量も1000ml以内に収まってますが・・・。
1回の量を減らして、回数をもう1回増やすべきでしょうか?
1回の量が多いと胃が大きくなったりしますか?(・ω・`)
146名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 14:07:48 ID:Zyc1vsyu
>145
300mlということは、多めの時は一日3回くらいで済んじゃうの?
私から見れば回数少なくてうらやましいな〜って思うんですが、乳児の時に
たくさん飲んで胃が大きいからといって、必ずしも大人になっても胃拡張で肥満
という事は無いと思います。断言はできませんが…

実際私が乳児のとき、ミルクをメチャクチャ飲む子で曲線はみ出し肥満ベビーでしたが
大人になった今はBMI16の吹けば飛ぶようなガリガリなので。
147名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 14:56:25 ID:5A5jSbM4
赤8ヵ月です。

首もとに湿疹のようなものがあるんですが、よだれや母乳でかぶれてるんでしょうか?
148名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 15:07:28 ID:Bb8agd+Q
120です。144さんありがとうございます。そうですね成長の証ですもんね!主人にも伝えたいと思います。そして時期が過ぎるのを待ちます
149名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 15:14:18 ID:TcVxJl5z
2ヶ月の首の座ってない息子を、毎晩夫が腕枕をして寝ます。
首が変形したりしないものなんでしょうか。心配です。
150名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 15:18:41 ID:8Om5A638
>>149
腕枕はさすがに高さがありすぎて首に負担がかかりそう。
変形というより、全体に傾斜をつけるならいいけど
首だけだと呼吸が苦しくないかな?
151名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 15:24:46 ID:VdbpeexL
>>128
レスしてあげたら?
152名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 18:43:32 ID:GD/fqjM4
4ヶ月赤なんですが、しょっちゅう くしゃみと咳をします。
鼻くそが詰まっているときは取り除いたりしますが、鼻くそがないときもします。
咳は、あおむけにさせていると必ずします。
ヨダレがのどの奥に溜まるせいかな?と思っていたのですが、あまりにしょっちゅうなので・・
風邪か?というとそうでもないようなのです。
鼻水がずるると出るわけでもなく。
咳にいたってはだっこしていると出ないので。

でもしょっちゅうしょっちゅうだから、やっぱ風邪なのかなー?
そんなもんだよー うちもそうだたよーっていう方いますか?
153名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 18:51:36 ID:GD/fqjM4
すみません ageちゃった・・・orz
154145:2008/03/19(水) 20:29:24 ID:NWf8keaC
>>146
ありがとうございました。
必ず肥満になるという訳じゃないんですね。
とりあえず1000ml以内だし現状のまま様子見ていこうと思います。
155名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 20:32:27 ID:TcVxJl5z
149です。
>>150さん レスありがとうございます。
呼吸は苦しいように見えませんが、あまりしないようにしてもらいます。
156145:2008/03/19(水) 20:33:50 ID:NWf8keaC
>>152
まだ鼻毛が無いから、ホコリとかちょっとしたものにも反応しちゃうんだと思います。
咳はうちもよくしてますね・・・。
お部屋は乾燥してないですか?
熱があったり不機嫌だったり・・・という事が無ければ大丈夫だと思いますが・・・。
157118:2008/03/19(水) 20:40:10 ID:jtqZQi8q
>>141さん ありがとうございます。
ポリオを受けて明日で3日目なので、もしも下痢を
しても大丈夫みたいですね。
安心して新しい食品を与えていきたいと思います。
158152:2008/03/19(水) 22:05:28 ID:GD/fqjM4
>>156さん
レスありがとうございます。
湿度は55〜60を保つようにしていますが、他の赤ちゃんもするのか、とちょっと安心しました。
熱もなく、機嫌も悪くないので、こんなもんかと思うようにしますね。
159名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 08:21:59 ID:kHSSI6YK
>>156うちも>>152さんと同じく4ヶ月だけど鼻毛かなり生えてる…
空気悪いのか我が家…
160名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 11:06:31 ID:cFG2VYnb
アレルギーが心配なら6ヶ月までは母乳のみにしたらいいといわれたんですが
7ヶ月になる前までってことですかね??
161名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 11:32:01 ID:yVq0q0H4
>>133さん、乙
>>95さんに追加で
私も授乳後チクチクします、しこりというかゴリゴリしたものがあります
母乳の量が多くて赤子が吸いきれず、乳腺が詰まってしまっているようです
面倒でも授乳後は残り乳を搾りましょう

162名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 13:33:39 ID:t4zitIdc
>>161さんに更に追加で
搾乳しすぎると張り返しが来て余計に辛くなるので
(母乳は消費した分だけまた生産される)
空っぽになる前にほどほどでやめましょう。
163名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 13:37:05 ID:ypquh3uW
>>160
どっちともとれるけど出来る限り遅いほうがいいそうですよ。
かかりつけの医者からは
「おっぱいが良く出るなら1歳まで母乳でも良いくらいだよ」
といわれた。
164名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 13:48:17 ID:cFG2VYnb
>>163
1歳まで母乳のみってことですか!?
本当どっちにもとれますよね
165名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 13:59:10 ID:kHSSI6YK
4ヶ月の赤です
皆さんお散歩はどんなところに行きますか?
うちは近所にスーパーが1軒あるだけで他に商店もなく、お店がいくつかあるところまで行くには
・まずバス(1時間に1本)に乗り15分で駅まで行くとファーストフードが数軒とコンビニです
・駅から電車に乗ってどこかの駅で降りればなにかしらある、といった感じです
ベビーマッサージや親子カフェなどに行こうと思えば電車バス徒歩で1時間半ぐらいかかります
車は無く家もエレベーター無しの5階なので荷物、ベビーカーを抱えて赤を抱っこ紐で下まで降りたり
バス電車に乗るのに畳んだり開いたり赤を抱いたり降ろしたりが大変でおっくうで
いつもスーパー行くのがやっとです。
ちょっと頑張って遠出したりしないといけないと思ったり、もう少し大きくなってからでもいいのかなと思ったり…
似た状況だった方、今まさに似た状況の方がいらしたらどうしているか参考までに教えて下さい
ちなみに旦那が休みの時は車でちょっと長く(トータル4時間ぐらい)外出しています
166名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 14:06:07 ID:zoQI2kJo
赤後4日で5ヶ月です。
完母で最近5分もしない内にチュポンっと離してしまいます。
そしてのけ反りニヤニヤw
その後無理に飲ませる感じです。
夜ぶっ通しで9時間は寝て昼間そんな感じで授乳回数は5、6回です。
オムツはズッシリ濡れてますし、機嫌はいいです。
こんな感じで普通でしょうか?
出来たら6ヶ月前にと思ってたのですが、離乳食を始めるべきでしょうか?
パイがまずいのでしょうか?
167名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 14:10:38 ID:2RDPDLjv
>>165
自分が書き込んだのかと思うくらい同じでびっくりですうちも4ヶ月で遊び場所なし
とりあえずおすわりできるようになったら近所の支援センター等で
同じ月齢の赤ちゃんやママが集まって遊ぶ場所があるので
市に電話してきいてみてはどうでしょうか?
168名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 14:14:31 ID:cFG2VYnb
>>165
うちも3ヶ月くらいにそんなことがあって遊びのみだったみたいです
赤ちゃんが自分で飲む量を調節できるようになった証拠みたいですよ
気長につきあいましょうといわれました
うちも離乳食は6ヶ月頃からにしようかなと思ってます
169名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 14:15:47 ID:cFG2VYnb
ごめんなさい、>>168>>166へのレスでした
170名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 14:26:29 ID:zoQI2kJo
>>169サン
ありがとうございます。
これがいわゆる遊び飲みなんですね!
毎回そんな感じでつられて笑ってしまいます。
パイがまずいのかと本気で悩んでました。
気長に付き合ってみます!
171名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 15:11:17 ID:kwFl3JH0
八ヶ月になる男の子のママです。
おすわりしてるとよく私の方を見てニコニコ笑います。
でも抱っこすると抱っこしてる人は見ないばかりか
右を見たり左を見たり落ち着きありません。
右をみて自分から人に笑いかけてもすぐ左を見てしまいます。

シャイとか臍曲がりじゃない?と夫は言うのですが
個性のあらわれなんでしょうか?

またママである私よりも私の両親の顔をみるとすごく喜びます。
私の愛情のかけかたが足りないのでしょうか?
172名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 17:33:18 ID:kHSSI6YK
>>167レスありがとうございます
住んでるところが市の境目で支援センター(保健所内)が歩いたら40分くらい、駅は無し、タクシーで15分くらいかかります
来月離乳食教室があるみたいなのでそれに行ってみようと思います
4ヶ月赤を連れて電車バス徒歩でお出かけ無謀でしょうか?
挑戦するかどうか迷ってます
173名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 17:41:05 ID:t4zitIdc
>>171
抱っこすると視線の高さとか変わるから
まわりに興味津々なだけでは?
キョロキョロしない、落ち着きのある赤ちゃんのほうが珍しい気がする。

ママより他の人の方が笑うのもよくあることなので心配しなくて大丈夫。
お世話係よりレアキャラにテンションあがってるんだと思うよ。
174名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 18:27:55 ID:37w1Etof
6ヶ月半になる女の子の母親です。
自閉症などの発達障害ではないか?と本気で心配しています。
まず、常に左足をドンドン床や机に打ち付けています。自傷行為なのかと
おもってしまいます。
また、一番心配なのが、人の声(私の声にも)に全く反応しないのです。
ガラガラやテレビの音にはちゃんと振り向くのに、後ろから呼びかけても
全く振り向きません。抱っこしてるときに正面から名前を呼びかけたり、
少し変わった声を出してみても表情ひとつ変えないのです・・。
両親と同居しているので、大勢の人の声に慣れてしまっているのでしょうか?
ちゃんと人の声に反応してくれる時が来るのでしょうか・・。
175名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 18:48:07 ID:R6zPwczT
>174
それだけの話でどこの誰が自閉症の診断ができるとww

そんなに心配なら、かかりつけの小児科経由で
保健所なり小児病院を紹介して発達検査してもらうべきことです。
176名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 18:57:47 ID:2RDPDLjv
>>172
私も歩いて20分くらいのところにありますが
周りの環境が悪くなくて天気いいなら大丈夫だと思いますよ
都会の方なんかはほぼそのような移動手段でしょうし

スーパーなんかでもうろうろしてたら結構時間たちますし
同じようなのに私ももうちょっとしたら歩きでいって参加してみる予定です
先輩ママさんいわく色々同じくらいのお子さん持った方と話せて楽しいらしいですよ
一緒に4ヶ月赤さん楽しんでいきましょうねー
177名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 19:02:45 ID:q7IbTxoM
五ヵ月の赤
ご飯を食べている一時間位、床暖房の上に置いといても平気ですか?
178名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 20:25:12 ID:Z5MkI6Lx
2ヶ月の赤餅です。
生まれてから3週間、赤がずっと入院していて、
私は毎日出ない乳を無理矢理搾乳して病院に運んでいましたが、
搾乳できる量が赤が飲む量に追いつかなくなって混合になり、
ついにはほんのちょっと乳首に滲む程度しか出なくなってしまい、
退院後1週間で完ミにしました。
周りの完母のお母さんを見ていると、とても羨ましくて…。
もう一度母乳を飲ませてみたいんですが、
一度出なくなった母乳はどうあがいても出てこないのでしょうか?

完ミスレか完母スレか迷いましたが、結局私では判断しかねたのでこちらに書き込みました。
スレチでしたら指摘&誘導お願いします。
179名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 20:38:02 ID:/Zz8FxFM
>177
床暖房を使ったことがないんだけど、ホットカーペットほど危険じゃないの?
自分でころころ転がれて、床に直に置くのでなければ大丈夫かもしれないけど…。

>>178
たぶん出るようにはなると思うよ。
ただし、桶谷なんかの母乳外来に通ってしばらくは努力をしなきゃいけないし、
哺乳瓶で楽に飲めることに慣れてる赤ちゃんは、吸っても出ない乳に怒ったり拒否したりもするだろうし。
それ自体は乳頭混乱といって、混合の赤ちゃんにはよく見られることだけどさ。お金もかかるよ。
今だって赤ちゃんに吸ってもらったら出てるかもしれないし。
赤ちゃんの飲む力>手で絞る量だからね。

ただ、母乳にこだわりすぎて辛い思いをするのはいいことじゃないと思うし、
やるだけやってみたいというならがんばれ、と思うけど、思いつめるとなにより子供によくないからね。
180名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 21:14:24 ID:S/0aIi7z
10ヶ月になる赤がいます。
10ヶ月検診の問診表に「バイバイ」「いないないばぁ」などをしますか?
という項目があるのですが、全くしません。

やってみせても笑って見ているだけで・・・
普通は10ヶ月ごろになると出来るものなのでしょうか?
また出来ないと検診で引っかかったりしますか?
181名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 21:22:56 ID:dok2QG5/
>>180
出来る子もいるし出来ない子もいる。
カーチャンがバイバイしてるのを見て、おもしろそうだなと赤さんが興味を持ったらするかもしれないが
カーチャンが手を振ってるなあ、ふ〜んと思うだけならしないだろうし。

10ヶ月ならバイバイやいないばぁをしなくても、なんの問題もないよ。
ただバイバイとかできたら、カーチャンが一緒にバイバイして楽しめるってくらいじゃないかな。
182AJTJAD:2008/03/20(木) 21:34:55 ID:X11D76f+
95です 161さん 162さんありがとうございました     チチあげた後搾乳してみます
183名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 22:28:25 ID:ef7hMPuM
5か月の赤なんですが、最近お座りの姿勢が5分ほどなら
支えなくても安定してきました。
背筋がまだシャキっとしていないせいか
お座りの時はテロテロ乳吐きします。
これって仕様でしょうか?
184名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 22:38:22 ID:o8iKMsqf
吐くのはわからないけれど、まだ一人で座れない赤を視点が変わって喜ぶからと
座らせない方がいいみたい。
背骨の成長に悪い影響があるとかないとか…
185名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 22:57:13 ID:ef7hMPuM
183です。
>>184
そうなんですか。実母がお座りは教えなきゃできないもの!と言われ
深く考えず座らせていました。
吐くのは、前のめりになって胃が圧迫されているのかな。

だとしたらバンボに座らせるのも良くないのでしょうか?
質問ばかりですみません。
186名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 23:11:54 ID:R6zPwczT
>180
その手の「芸」は、親が結構一生懸命教え込まないと
1歳前の赤ちゃんではできない子が多いですヨ。

うちは、私が「芸を教える」ことに一生懸命じゃなかったせいかw
1歳半頃になり、赤自身が「バイバイ」の意味を理解して言葉も出るまで
全然バイバイなんてしなかったです。
いないいないばあは、0歳児時代に私やばあちゃんがいくらしてやっても全くウケませんでしたが
1歳過ぎて歩き出してから、自分でカーテンにかくれて顔を出しては「ばあ!ばあ!」とやってたし。
187名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 23:41:59 ID:XCRi9ruN
>>185さん
>>184さんではないけど、先日保健士さんに聞いたことをお伝えします。
5ヶ月の月齢では、親の膝の上にお座りさせるのもあまり良くないそうです。
赤ちゃんが高い視界を気に入って、寝返りの低い視野を嫌う
→うつ伏せ時の首の筋肉を鍛える・腹筋背筋を鍛える運動が出来なくなる
らしいです。

体が未発達なのに無理やりお座りさせると背骨などに悪影響が出ます。無理やり座らせるバンボもオススメ出来ません、と保健士さんはおっしゃってました。

うちも5ヶ月の赤がいるのですが、それを複数の保健士さんに聞いてからはお座りはさせていません。

上手く言えなくてすみません。
188名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 23:47:49 ID:q7IbTxoM
>>179
初めは床のうえに布団を敷いて寝かせているのだけど
寝返りや、後ろずさりで勝手に布団からはみ出していきます
はみ出してもそのままほったらかしにしてます
床は熱いけど、いちいち布団に戻すのが面倒だし、
今日みたいに冷える日は暖房消したら大人が寒いです
189名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 23:52:16 ID:ef7hMPuM
183、185です。
>>187
オムツ換えなどで寝かせるとイヤイヤするので
立って抱っこをするか膝の上に座らせることばかりでした。

お座りが出来る体になるまで、お座りの練習はやめます。
>184、187さん
ありがとうございました。
190名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 23:59:12 ID:kHSSI6YK
私も膝の上座らせてた…orz
機嫌がいいし座って抱っこ嫌がるし
横抱っこ嫌がるし
ずっと立って縦抱っこがしんどくて。
ゲップもすぐ出て楽だったからつい…
背骨に悪いからダメなんですね
明日からどうしようかな〜
191名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 00:07:11 ID:TIGQTTar
うちもだよorz
192名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 00:34:53 ID:le3YCFRi
>>190-191
('A`) 人('A`)
193名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 00:55:38 ID:8cj9r/q5
赤@6ヶ月半
首の下あたりが赤くただれて(?)ます。
ミルクかよだれが原因でしょうか?
赤は痛がってないようですが、日に日に広がってるように見えて心配です。
194名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 08:05:28 ID:7Bu+UeGW
>>193
ミルク、よだれ、汗などが原因のことが多いです。
よく洗って(ジクジクしていなければ石鹸で)、しっかり乾燥させてください。
ひどくなるようなら皮膚科か小児科へ。
195名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 09:00:09 ID:izu+wwUE
>>193
194に補足で勝手にベビーパウダーとかクリームを塗らないようにね。
漏れなく悪化します。
196名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 09:36:24 ID:ztOpaJgI
両親学級で洗濯は柔軟剤を使わない方か良いと教わりましたが、赤服だけ洗濯別か手洗いになりますよね?
実際は柔軟剤を使用しても大丈夫ですか?
197名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 09:40:22 ID:GhSmsy1W
>>196
お母さんの判断によると思う
うちは代わりにクエン酸を水で溶かしたやつ入れてる
198名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 09:47:09 ID:w9tEu/Br
>196
柔軟剤はよせ、と言われるのは
柔軟剤でかぶれる子(吐き戻しの乳と柔軟剤のコンボでかぶれやすいようです)が少なからずいるのと
柔軟剤には撥水効果があって吸水性が悪くなるものが多いから。

最近は「吸水性が悪くなりません」という柔軟剤もあるし
お子さんがかぶれたりしないようなら
注意して少量なら使っていいんじゃないでしょうか。
私は、あまりの肌着のゴワゴワに耐えかねて使っていましたが。

199名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 10:30:01 ID:gNwMeUkH
180です。
>>181
>>186
安心しました!
検診表の質問は出来て当たり前なものが多いのかな?と
思っていたので。
まだ出来なくても心配ないのですね。
赤が自分から楽しんでやり始めるのを気長に待ちます。

ありがとうございました!
200名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 10:35:39 ID:FWym6jz0
11ヶ月男児。10ヶ月の頃からのチンチンへの好奇心がとまりません…orz
触るとかのレベルじゃなく、赤くなるほど物凄い力で引っ張る。タマを握りつぶす。
オムツ換え、お風呂中ずっとそんなかんじ。
どんなおもちゃでもその執着をそらすことは出来ないですー。
本気で千切れたり潰れちゃうことはないだろうけど、こんな手荒な
扱いをしていて大丈夫なのか…

同じような経験された方いますか?いつかはやめるものなんだろうけど
いつ頃なんだろう。
最近は知恵もついてきてオムツ外さなくても隙間から手を入れて引っ張ってる。
●の時が本当に困る…orz
201名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 10:42:15 ID:j93L9c/Z
>>196
うちは1ヶ月くらいまでは別に洗濯してたけど、
ベビーバス卒業くらいの頃に、洗濯も大人と一緒にしちゃった。
うちは肌トラブルとかはなかったけど、
子供の肌の状態と親の妥協点の問題じゃない?
202名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 10:43:13 ID:/JQYfqNB
>>196
ウチは赤服にも柔軟剤使ってますよ。
大人服:オールインワン洗剤で標準コース
タオル:洗剤のみで標準コース
赤用品:赤服用の洗剤・漂白剤・柔軟剤・ネット使用でソフトコース
汚れが酷い場合、大人物は部分洗い用洗剤塗って適当wに処理。
赤用品は風呂の残り湯で手洗いか、バケツにつけ置き洗い後に洗濯機。
赤ちゃんの物だけでも結構洗濯物がたまるので、洗濯機マンセー。
風呂の残り湯を引き込んで利用すれば、
浴槽洗って湯はり直す際に捨てる水も少なくすむので一石二鳥。
203名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 10:54:35 ID:j93L9c/Z
書きに来たこと書き忘れて送信しちまった・・・。

健診のことで教えてください。

私の地域では乳児健診は4ヶ月、10ヶ月、1歳6ヶ月、3歳が公費負担で
1歳6ヶ月以外は個別に市の委託医療機関で予約を取って受けることになっています。
しかし、母子手帳を見ると、6ヶ月、1歳、2歳〜も健診の記録をするページが有ります。
これって、自費だけど受けましょうってことなのでしょうか?
それとも受けたい人だけ受けてねってことなのでしょうか?
もしくはその項目はあるけれども、実際に受けるのは4ヶ月、10ヶ月等のところで
ということなのでしょうか?
ググってみても今ひとつよく分かりません。
電話で問い合わせるとしたら、小児科?それとも保健所?

地域差のあることだとは思いますが、
参考までに皆様はどうされているのかを教えていただけたらなと思います。
204名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 10:57:09 ID:oKyHZ0gY
>>203
受けたい人は受けてねってことだと思う。
一応母子手帳の質問項目とかは埋めて、成長記録にしてる。体重とかもね。
受けるとしたら小児科になるのかな。
205名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 11:27:47 ID:NyTawo3y
生後4ヶ月と10日の赤ちゃんがいます。
まだ首がすわらないようで、
うつぶせにしても顔をあげないし
引き起こしても頭がついてきません…
縦抱きをすると以前よりはしっかりしてきた気はするのですが…
35w5dで2400g代で生まれて若干早産なので遅くなったりするものなのでしょうか?
今は体重も身長も成長曲線の真ん中あたりにいます。
病院で診てもらったほうがいいでしょうか?
206名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 11:44:46 ID:2kB97zhS
>>196
我が家は大人と赤は別々で洗っていて、赤ちゃん用洗濯石鹸を使ってます。
赤用のタオルだけは、ふんわり仕上げたいので最後の乾燥まで(ドラム)しています。
207名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 11:52:17 ID:CjM+M0Vd
>>205さん

そのぐらいの月齢なら、しっかり座ってなくても
問題ないと思いますよ。
ウチの赤も4ヶ月の時に引き起こしてもガク〜っと頭が
垂れてました。
座ったかな〜?と感じたのは、5ヶ月ちょっとぐらいでした。

赤ちゃんの個人差も大きいので、診てもらうのはもう少し後でも
大丈夫ではないでしょうか?
208名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 12:00:22 ID:3I7EpM+m
教えてください。

男児@4ヶ月、寝返りができるように…ってまだうつ伏せになるだけですが。
寝返ったそのままで、寝てしまう事があります。
戻して寝かせた方がよいのでしょうか?
209名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 12:05:19 ID:7NsfBg5K
みなさんがよくおっしゃる「赤ちゃんの機嫌が良い」について教えて下さい。
うちは生後2週間新生児なので表情ないため機嫌がいいのか悪いのかよく分かりません(笑うのも無意識にニヤーってだけ)

グッタリしておらず、泣いてなければ機嫌がいいって事なんでしょうか?
210名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 12:10:58 ID:NyTawo3y
205です。
>>207さん
個人差が大きいのですね。
うつぶせにしてもあまり嫌がらないし
引き起こしは遊びと思っているのか
ガクッとしたまま楽しそうにしていて
育児本や雑誌を見ては焦っていました。
焦らず様子を見てみます。

同じ経験をされた方からの言葉でとてもためになりました。
ありがとうございました。
211名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 12:22:02 ID:8cj9r/q5
>>194-195さん
ご回答ありがとうございます
ちょっと安心しました。
212名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 12:27:42 ID:j93L9c/Z
>>204
レスありがとうございます。
結局小児科に電話して聞いてみました。
受けたい人だけ受ければ良いとのことでした。
自費で保険もきかないため、結構費用が掛かるそうで、
心配事がなければ受けなくていいと思いますよと言われますた。
ありがとうございました。
213名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 13:27:43 ID:ElcurMnA
10ヶ月なりたて男子です。
最近ひんぱんに、握りこぶしをつくり全身に力をいれて
『捕ったどー!』って感じでブルブルする(顔は笑ってたりする)のですが
これくらいの赤サンはよくすることなのでしょうか?
214名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 13:50:00 ID:7Bu+UeGW
>>209
機嫌がいい=グズグズ言ってないとき、という感じでいいと思います。
2週間だとまだ泣くか飲むか寝るだけなので、本格的にグズることもないかも。
もう少したって表情がでてくると(2〜3ヶ月くらいになれば良く笑うし)
機嫌のいい時間帯とそうじゃない時、というのが
自然にわかるようになってくると思いますよ。
215名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 14:07:52 ID:JNpuapXJ
>>213
伸びしてるのでは?
うちの下の娘(2ヶ月)も頻繁にやるよ。

上の息子も月齢に関わらずやっていたような気が。
216名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 14:22:17 ID:61j721/8
4ヶ月の女児もちです。
この月齢って、何をして1日すごしてますか?

私は散歩1h/プレイジムにて放置1h/ビョルン上でメリーを回しながら放置1h/
玩具と共に地べたに放置1h/絵本を読む、歌を歌う、手遊び合計1h/
抱っこしながら昼寝3時間/その他、母乳を飲ませたり、抱っこしたり。
という感じです。正直、間が持ちません。
皆さん、どうやってすごしてるんでしょうか?
放置している時間が結構長いので、サイレントベビーにならないか心配です。
217名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 14:27:16 ID:GhSmsy1W
>>216
おまw
サイレントベビーて考えすぎw


4か月ごろの赤ちゃんもちで「間が持たない・・・」って言ってる人
結構いますよ
なんだったら、赤ちゃんと遊ぼう!スレとかのぞいてみ?
218名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 14:45:00 ID:7NsfBg5K
>>214
ありがとうございます

もう少ししたら、ぐずったり笑ったりするんですね
ぐずられたら大変でしょうが、表情が出てくるの楽しみです
219名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 15:12:33 ID:61j721/8
>>217
「○○で放置」が多くて、「ちょ…放置しすぎじゃね?」と改めて思ったので。
赤ちゃんと遊ぼうのスレ読んで、モチベーションが上がりました。
とりあえず、ビリーの「サーコーサーコー」をやらせたらウケた!
色々試して見ます。
220名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 15:15:09 ID:izu+wwUE
>>216
7ヶ月になっても同じようなもんだよ。
あとは、首が据わった頃から加わったアッヒャー遊び1hぐらい?

単に母が赤を抱っこしてムヒョヒョヒョヒョ、アッヒャーかわいいのう赤かわいいのう〜
あd;ふぁlksjf;あうあぺおいつあふぁjds;fぁkjふぁおぽーーーー
ってなんでもいいんだけど、叫びながら歌いながら(作詞作曲:母)
一人でゲハゲハ下品に笑って踊ることなんだけどね。

同居してる義母にどうやら聞かれたらしいんだけどね。
ちょっと今しにたいんだけどね。
221名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 15:34:57 ID:Owmcn9FD
10ヶ月赤です。うつ伏せ寝がデフォですが
ここ最近お尻を高く持ち上げた格好で寝ています。
o/L ←こんな感じです。
やめさせてもしばらくするとまたお尻をあげています。
これは一過性のものなのでしょうか。
222名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 15:51:58 ID:KzQTt2cf
>220
イ`w
223名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 15:53:03 ID:DioATPKc
>>200
それ、おちんちんがかゆいとか痛いとか何か理由がある可能性はないのかな?
オムツの中に手を入れるって、服の中に手を突っ込んで
まで体をかきむしる…みたいなイメージ。
念のため小児科に電話して質問してみてもいんじゃないかな?
何もなければ「ちょwブームw母空回りw」で済むし。

>>220
噴いたw
私も家で華麗に歌いながらあやしまくってたら
「さっき届けものに行ったけど…玄関先に置いといたよ…(´∀`)」
ってトメからメールきて倒れそうになたorz
224名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 17:54:46 ID:DT+0hKo0
スパウトは必要ですか?
今、六ヶ月です。
225名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 18:14:26 ID:GhSmsy1W
>>224
うち完ミだけど要らなかった。
哺乳瓶(&普通の乳首のついたマグ)→ストローでおkだった。
あの口のついたカップでたまにお茶あげるけど
未だに飲み方分かってないみたいw@今1歳3か月
226名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 21:04:06 ID:w9tEu/Br
>203
ちょっと亀ですが。
乳幼児健診の公費負担制度は、お住まいの自治体によってかなり回数に差があります。

6〜7ヶ月頃や3歳以降毎年誕生日ごとにも公費の乳幼児健診がある自治体もあります。
(私が住んでるところがまさにそういう自治体です)
母子手帳は引越ししても再発行しないため
「日本全国どこに移り住んでも使い続ける」ことができるように
目一杯の回数の欄がつくってあるんですよ。
1歳・2歳は、欄はあっても1歳半検診をはさむので行われない自治体が多いですが
予防接種で受診した小児科などで、ついでに身長体重をはかってもらって
メモリアルとしてママが自分で書き込んでる人も多いです。
227名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 03:09:23 ID:Pvs3TF+p
四ヶ月になったばかりの女児なのですがすごく熱っぽくて計ったら37度7分です
双子のもう一人は37度で熱っぽくもないのですが四ヶ月ってもう風邪ひく時期なのでしょうか?
機嫌はいいのですが顔は真っ赤だし風邪っぽい臭いもするので小児科に連れてった方がいいかな
228名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 06:34:43 ID:WMvs0Dyy
>227
まだ見てるかな?
赤ちゃんの平熱は普通、36.5〜37.5度の間ぐらいなので
そんなに心配するほどの高熱ではないです。

4ヶ月はまだお母さんの免疫は残ってるけど
風邪引く時はひく。
機嫌がいいなら、咳や鼻水、下痢やオッパイの飲みなど
ほかに普段と違うところがないか、よく観察。

病院に連れて行って、かえって他の病気を移されてくることも
あるので、他に異変がなければ、私なら連れて行かない。
土曜診療している小児科があれば、電話で指示を仰ぐとよいかも。

でも、親の直感で、熱はないけどあきらかにいつもと違う
と思ったら、迷わず病院へ。
229名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 06:38:01 ID:TWYgUr1g
>>227
テンプレ>>6-7あたりは読んでみた?
38度超えてなくて、機嫌もいいならしばらく様子見でいいとは思うけど…
心配ならとりあえず病院行くほうがいいかも。
行くだけ行って何でもなければ安心できるしね。まして今日は土曜日だし。

>四ヶ月ってもう風邪ひく時期なのでしょうか?

よく母乳っ子だと「母親の免疫をもらうから病気しにくい」っていわれてるのを
「絶 対 に 病気しない」だと思い込んでる人が案外いるんだよね。
確かに、母親がかかったことがあって免疫を持っているならば か か り に く い
かもしれないけど、免疫持ってないパターンの病気だったら意味がないわけで。
だから何ヶ月だろうが何歳だろうが、風邪ひくときゃひきますよ。
大人だって普通に風邪ひくでしょ?
230名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 08:05:18 ID:98ae+hgz
おしゃぶり裁判、和解金支払われたのね。
うちも体力が足りないときや家事で忙しいときに寝かしつけで使ってるけど
さすがに「生後2カ月ごろから、1歳になるまで1日15時間おしゃぶりを使用。就寝中も使用」
とは無いなあ。
おしゃぶりはうまく使うと非常にママには助かるアイテムだから、今後もっと
疲れたママさんがうまく手抜きできるようになると良いな。


で、和解金は1000万からどれくらい下がったんだか気になるw
231名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 09:22:12 ID:KfVKMX9U
>「おしゃぶり」訴訟が和解

 おしゃぶりを長期間使い続け、かみ合わせが悪くなったなどとして、横浜市の7歳の女児と母親が製造物責任法などに基づき、販売元の大手ベビー用品会社コンビ(東京)に約900万円の損害賠償を求めた訴訟は21日、東京地裁(菅野雅之裁判長)で和解した。

 原告側代理人によると和解条項には「安全性の高い製品提供ができるよう、改良や適切な表示、情報提供の実現に向け真摯な努力の継続を確約する」ことなどが盛り込まれた。金銭の支払いも含まれたとみられる。

 訴状によると、おしゃぶりはドイツのメーカーが開発しコンビが輸入。女児は生後2カ月ごろから1歳まで1日約15時間使用。その後も3歳10カ月で歯科医に止められるまで就寝中に使い、かみ合わせの悪さやあごの変形、舌足らずの発音などの症状が残った。

 原告側は「訴訟も一つの契機となり、おしゃぶりの長期間使用が歯並びなどに悪影響を与えることが知られ、母子手帳にも記載された。コンビも注意喚起の表示をするようになり成果があった」としている。


これか。>>230見て初めて知った。さすがに一日15時間はね。うちもないなあ。
232名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 11:12:22 ID:x1tlnFuM
>>216で放置なら私どうしたらいいんだ…。
おっぱいとかでだっこ以外はずっとベッドだよ。1日中メリー見ながらベッドでごろんごろんしてる。
話しかけや散歩はするし、泣けば抱くけど、さすがにこれは放置しすぎ?
単に一人遊びがうまいだけだと思ってた。
233名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 12:18:07 ID:4rp6pxBl
うちも>>232さんと全く一緒!
放置し過ぎか本当に気になってました。
質問があります!
今赤は三ヶ月ちょっとなのですが夜の12時前後に寝て8時頃一回起きておっぱい、12時頃起床です。
遅いですよね。
この月齢の頃から早く寝かせる為に何かした方がいいですか?
それともまだ早いのならいつ頃から規則正しく寝かせるようにしたらいいですか?
234名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 13:08:27 ID:C0tP/61c
>>233
12時に寝るって何時に寝かしつけしてるの?
8時に寝かしつけしてもグズって寝てくれないとかなら仕方ないかもしれないけど、そうじゃないなら遅すぎる。
うちは赤が2ヶ月の頃から8時就寝6時起床でやってたよ。
もちろん日によって多少前後することもあったけど。

夜が遅けりゃ朝遅いのも当然。
ってか8時頃に目を覚ました時はリビングに連れていって、カーテンを開けて太陽の光を浴びせたりしてるのかな。
まあ、そういうことをしてても12時就寝なら眠くて寝ちゃうか。
もしおっぱい飲ませてすぐ布団に置いて…とかしてるなら、それをやめてリビングに連れていこう。

こういうことを色々試しているのに全然効かない、ということだったらスマソ
235名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 13:31:40 ID:98ae+hgz
>>232
ワタシも6時に旦那出勤を赤子と一緒に見送ってから夜20時にねかすまで、
一緒に遊ぶのは3時間ないくらいだったorz

赤ちゃんと遊ぼうスレを参考に、産後にたるんだ体脱却のため
・立てひざ仰向けの腹に赤子を乗せ、腹筋(とはいえ首しか起きられない)
・横抱っこして「ヒョォーーー!」と言いながらスクワット。
・目の前でビリーしてあやす。
・仰向けに寝かせた赤子の真上に「ビヨーン」と言いながら前屈。
などをはじめてみた。
足のシェイプ運動になる方法を思案中。
236名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 15:48:28 ID:4rp6pxBl
>>234さんレスありがとうございます。
お恥ずかしながら何もせず就寝も起床も赤にまかせてました。(勝手に寝ます)
朝はカーテンをあけていますが確かにおっぱい飲んで布団に転がしていました。
主人が7時半頃帰宅、それからお風呂なので早くても8時半になってしまいますが、寝かしつけとはどのような事をすればいいのでしょうか?
部屋を暗くするとか添い乳とかですか?
今まで寝かしつけした事がないのですみませんが教えて下さい!
237名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 16:23:38 ID:WMvs0Dyy
>236

>234じゃないけど。
寝かし付けとは、文字通り、「寝かし付ける」のです。

深夜0時に就寝、8時オッパイ、正午起床なら
それをそのままずるっと4時間前倒しにするだけでも違う。
夜8時30分就寝、深夜2時(が体がつらければ、>236が眠るときでも)に
オッパイ、朝8時起床ではどうかな?
もっと早く寝てもいいと思うけど、きっとパパが一緒に
お風呂に入りたいんだよね。

どうせまだ3ヶ月なら、午前も午後もお昼寝するし、
一度朝、カーテンを開けて、きちんと起こすべき。

寝る時は、部屋を暗くして、トントンしてあげるとか
毎日決まった儀式をして、「寝る」ということを
習慣づける。添い乳しなくても寝てくれるなら
無理に添い乳はしなくてもいいと思うよ。

深夜12時に勝手に寝るのは、たぶん赤ちゃんが
極限に眠いんだと思う。


238名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 16:42:19 ID:C0tP/61c
>>236
うちは大人と一緒のお風呂に入り出した頃から、お風呂→パイ→就寝のリズムでやってたよ。
7時半頃お風呂から上がる→パイ飲ませる→縦だっこでゲップ出し(この時点で寝ちゃう)→布団に置く
こんな感じだった。
でも成長するにつれてバタンキューじゃなくなってきたので(おそらく体力がついたから)
ゲップが終わったら布団に寝かせて、電気消して自分も横で寝てた(寝たふり)
すぐ寝ない時は頭をナデナデしたり体をポンポンしたり、子守唄を歌ったりしてたなあ。

はじめは、いきなり8時9時に寝かせようとしてもなかなか寝てくれないだろうから
まず朝早起きすることから始めてみたら?
そうすれば自然と夜も早くなってくるよ。
239名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 17:38:21 ID:EYhC3/TO
8ヶ月の女児持ちです。
最近、眠くなってくると暴れるようになりました。
寝ぐずりはずっとあったのですが、最近は泣くだけでなく泣きながら私を
引っかいたり叩いたりつねったりします。添い寝をしていると泣きながら
髪を引っこ抜いたりします。抱っこしながらだと鎖骨の辺りをかきむしり、
みみずばれだらけです。
痛いんだよ、と教えた方がいいのかと「痛いよ、痛いよ」というと、何故か
にこにこして喜びます。
言葉の意味がわかるようになれば、やめてくれるものでしょうか。一時と
思って我慢しているのですが、このまま凶暴な子になったらどうしようと
心配です。
240名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 18:02:54 ID:D7wA32Y1
>>232

まるで同じ(笑)
うちも旦那帰りが遅いから風呂は10時半過ぎるよ。
赤が寝るのは12時〜だし。
朝起きてからも同じ(笑)
昼間もグズグズしない日はお腹すくまで寝てる。
ちなみにもうすぐで赤3か月。
この生活がダメだと言われなかったなー、同じリズムならいいって言われたよ。
241名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 18:04:54 ID:D7wA32Y1
>>233さんへでした
242名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 18:13:47 ID:+vxE4JcN
>>236
うちは5ヶ月の赤ですがお風呂は6時半→7時→パイで8時半までには寝かしつけてます。
抱っこして寝せていますがなかなか寝ません。
でもリズムを作ってあげたかったので3ヶ月から早寝早起きを徹底してます。
1人でお風呂は大変ですが、このタイムスケジュールがうちの赤にはベストのようです。
243名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 18:14:04 ID:4rp6pxBl
>>237さん>>238さんありがとうございます!
確かに今まで夕飯の支度や片付けで赤を寝かしつけはおろかかまってあげていませんでした。
まず家事よりも寝かしつけしてあげるようにします。
急に夜早く寝させるのは無理だと思うので夜お風呂上がりにおっぱいあげて寝かしつけの儀式をしていきます。
それで朝を早く起こす方で修復していきます。
ありがとうございました!
244名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 18:19:21 ID:4rp6pxBl
すみませんあげてしまいました。
>>240さん私も全然気にしてなかったのですが成長ホルモンの事を言われて気になりだしちゃいました。
>>242さんもありがとうございます!
確かに最初はうまくいかないでしょうけど頑張ります。
私も首が座ったら主人は可哀想ですが主人が帰ってくる前にお風呂、少し戯れて8時には寝れるようにしようと思います。
実は極度の心配症で首が座ってない赤を一人でお風呂に入れるのが怖いのです。
245名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 20:01:09 ID:VYO3DVYj
>>239
とりあえず、「痛いよ、痛いよ」はママンとの楽しいコミュニケーションになってると思う。
叩いたりするこをと止めさせる時は、叩いてきた手をぎゅっと握って、ひくーい声と厳しい顔で
「叩いたらだめ!痛いんだよ!」と毅然と言わないと、それ以外の言い方では喜ぶ子多数。

ただ、寝ぐずりがそこまで激しいと子供も苦しいだろうねえ。
ちょっといい対処が浮かばないんだけど…。
おくるみにくるむとかはきっと抵抗するかな。寝っころがして傍で放置してるのがいいのかも。
246名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 20:39:07 ID:BP+lkWPe
7ヶ月男児。
最近少し立って離れるだけで泣くようになりました。
旦那の帰りが遅いのでお風呂はひとりで入れてますが私が洗っている間、号泣です。ちょっと動くと泣かれるので精神的にやられてます。
これってどのくらい続くものでしょうか。
247239:2008/03/22(土) 20:41:26 ID:koiS14Vt
>>245
レスありがとうございます。やっぱり、きちんと「痛いんだ」と教えないと
だめなんですね。目を見据えながら厳しめに言ってみます。
寝ぐずりは、相当に辛いんだと思います。普段少し泣いても抱っこすれば
すぐ泣きやむような子なのですが、眠い時だけは抱っこしても泣きやみません。
それどころか暴れます。
添い寝で放ってみたのですが、今まで聞いたことのないような凄まじい泣きに
変わり、顔中涙でびしょびしょ、鼻水出放題のすごい顔で苦しんでいました。
最終的には、抱っこで寝るのですが…生傷絶えません。
248名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 21:22:52 ID:U/FwBLn7
いまロタが流行ってるみたいですが、ロタって下痢だけの場合もあるのかな?
うちの子が、3週間位ずっと下痢で病院にかかってて、まだ治りません。
先生には、よくなってきてるから、もう来なくていいって言われました。
このまま薬を飲まなくても、徐々に治ってくるもんなんでしょうか?
249名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 21:25:32 ID:Wo5mDk5q
>>240が怖い。

>まるで同じ(笑)
全く笑えない内容なのに何故か(笑)

>うちも旦那帰りが遅いから風呂は10時半過ぎるよ。
旦那じゃないと風呂に入れられない理由がわからない。

>赤が寝るのは12時〜だし。
根拠ない自信に満ち溢れている。

>朝起きてからも同じ(笑)
また笑ってる。

>昼間もグズグズしない日はお腹すくまで寝てる。
恐ろしいほど子供まかせで自堕落。

>この生活がダメだと言われなかったなー、同じリズムならいいって言われたよ。
いったい誰に・・
250名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 21:43:44 ID:awIbLAga
>>248
うちの7ヶ月の子も2週間前にロタになってまだ下痢だけが続いてる。
医師からは子によって1ヶ月続く子もいるから長い目でみて下さい!と言われたよ。
251名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 21:47:52 ID:Z5PVeqAQ
>>248
ロタかどうかは医者が判断することだから、ここで答えられないわw
下痢は長引くから、よくなってると医者が判断したなら治療が必要な時期は終わったんだよ。
あとは、腸の粘膜や腸内細菌が復活するのを気長に待つしかないよ。
下痢をすると粘膜もごっそりやられるし、もちろん腸内細菌も流れてしまうからね。
(食事をするたびに、また腸内痛む。復活する。を繰り返して治っていく。)
252名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 21:59:46 ID:C0tP/61c
>>240の赤さんには気の毒だけど、こういう親のもとに生まれたのを
運命と思うしかないよなあ、とか思ってしまった。
253名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 22:15:43 ID:5Hn7RPOi
赤@11ヶ月
単独で外出するときは、自宅で旦那にしか
あずけたことがありません。
来週初めて実家で母にみてもらいます。
出て行くのを見られるとぐずるので、
旦那にみてもらうときは、ほかに気が向いてる
ときにこっそり家を出ていました。
それさえクリアすれば私がいなくても
ぐずらず、寝かせつけも旦那でOKです。
実母にあずけるときも、同じようにこっそり
出て行こうかと思うのですが、今回は
初めてなので気付けばぐずるとは思います。
それがなんとなく後ろめたいような…。
赤のほうからしてみれば、知らない間に
慣れないところ置き去りにされたという思いに
なったりするのでしょうか?
ぐずっても目の前でちゃんとバイバイして
あげたほうがいいか迷っています。
小さい悩みですみませんが、ご意見お願いします。
254名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 22:36:39 ID:nZugNFr/
>>246
あー1人目そうだったからわかる。
後追いみたいなのが始まってるのかもね。
泣くものと思って少し泣いてもキニシナイのが一番なんだけど、子が泣くと精神的につらいよね。

お風呂の入れ方については
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202463701/
ここは見てみた?赤を一緒に浴室に入れちゃうと少し楽になる場合もあるらしい。
グッズはいろいろあるので読んでみてくだされ。
255名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 22:42:57 ID:a6v3IyHv
>>239
しめたあとにごめんね。
うちの10ヶ月になりたての娘も、同じように大暴れします。
(最近始まりました)
引っかいたり叩いたり、鎖骨に手をかけて引っ張ったり・・・
赤ちゃんとはいえ全力でぶつかってくるのでほんとに痛いですよね。
同じような方がいるということを知って少し安心しました。
対処法を、今いろいろ試しています。何か成功したら報告します。
256200:2008/03/22(土) 22:51:24 ID:QTZ3netD
>>223
うーん。かゆいとか痛いのかっていうのも疑ったんだけど
そうでもなさそうなんですよね。いや、でもわかんないよな…
健診の時にでも聞いてみようかな。
レス有難う。ブームであれば早く飽きてほしいorz
257名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 23:31:37 ID:dINbR0CM
布オムツを使っている方にお聞きしたいのですが、サイズが大きいとやはりもれたりしてしまうもんですか?
今三ヶ月なんですが、70のオムツを買ってしまいました。
ちなみに保育園で使うために初めて買ったのでまだ使用していません。
母いわく、昔はオムツにサイズなんてなかったわよ、との事なんですが大丈夫でしょうか?
それとも本来のサイズの60を買いなおすべきですか?
258名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 23:41:29 ID:sVhtaHMB
>>253
子供によるのかあと思うんだけど、やっぱりお別れはちゃんと言ったほうがいいと思う。
じゃないと、実家へ行く=ママンがいなくなる怖いところ になるかもしれないし。
ただ、一時預かりなんかは場所によっては、他のものに気を取られてるうちに早く!ってせかす感じのところもあった。
「お母さん○○してくるねー。その間ここでおばあちゃんと仲良ししててね。
○時には帰って来るからね。いいこだね」等言っておいて、
何かに気を取られてる隙にさっと出かけるとかで手を打ってはw
259名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 05:25:16 ID:mnek/xwR
>>249
育児生活苦労してるな。

>>252
ちょーーww
おたくの子供がね!妄想乙!
260248:2008/03/23(日) 06:25:28 ID:Ro1wS5x3
>>250>>251
レスありがとうございます。お礼が遅くなり、すいません。
下痢は、そんなに長く続くものなんですね・・知りませんでした。
徐々に治るものと聞いて安心しました! 離乳食も徐々に再開しようと思います。
261名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 08:40:46 ID:3B8lCXWM
>>259
>>240本人乙
262名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 09:13:22 ID:kms8GD/u
>>259
確かに。

>>240のダラ生活を改善しようどころか当然と思っていたら、
普通の人たちの生活は苦労にしか思えないだろうねw
263名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 09:22:00 ID:/OvUbfi+
また釣り師が湧いているようですね^^
264名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 09:30:43 ID:tKr2FTiy
そんなに突っ込まれるほどのことでもないと思うけどね。>>240

うちは新生児期から朝は明るく・夜は暗くを地道に続けて
二ヵ月半頃にはリズム出来上がって楽になったけど
リズムは親が作らなきゃいけない、ということを知らなければ
低月齢の頃は赤まかせな>>240みたいな人は多いと思うよ。
幼稚園・保育園に行くようになってそのままの生活なのは困るから
これから改善していけばいいんじゃない?
265253:2008/03/23(日) 09:50:59 ID:UbwszAZv
>>258さん
レスありがとうございます。
そうですよね。もうすぐ1歳ですし、きちんと
言い聞かせたほうがいいかもしれませんね。
そのうえで、ごはんに夢中のあいだに
出て行くことにします。
>>246さん
うちもそんなときがあって、旦那が残業のときの
風呂入れがストレスでした。
なので、赤だけを洗って、自分は旦那が
帰宅後に入ってました。
後追いの時期で、自由に動けないし、
赤もつらいときなんでしょうね。
ハイハイが板について、自由に動ける頃には
落ち着いてくるとは思います。
266名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 12:44:14 ID:OHzZl9BJ
夜中の授乳がなかなかなくならない子もいるし、日の高い時は起きてる・夜中は寝る、だけでも昼夜逆転よりはマシな気はするけど。
うちも基本は赤任せだ。
21時〜23時就寝&7時〜8時起床。もう少し早く寝てくれたらなぁ。

ピジョンかどっかのサイトでは『朝は9時までには起こしましょう』とあった。
267名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 12:51:50 ID:8IR1rZNK
>>254
レスありがとうございます。泣かせてるんですがなんだかいい気はしませんよね。
お風呂スレも覗いて乗り切ります。
268名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 13:56:41 ID:a1Z8qvYk
2ヶ月半の赤持ちです。皆さんはこの頃の赤ちゃんとどうやって遊んであげていましたか?
最近よく笑ったり声を出すようになったので、抱っこして話しかけたり、
歌を歌ってやると聞いているような感じがするのでゆらゆらトントンで歌ったり、
それくらいしか思いつきません。まだおもちゃを持つ事も出来ないし、あまり激しく揺さぶるのもよくなさそうだしで、
なんかネタがなくて…。可愛いけど、間が持たない(?)というか何というか…。
こんなもんでいいんでしょうか?
269名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 18:21:56 ID:ewitw14D
笑ったり声を出すとはいえ、歌ってあげても手や足を動かしてあげてみても、2ヵ月半なら
まだイマイチ何をされてるのか具体的に分かってない感じだよね。
反応薄いのに色々しててもこっちが疲れるだけなので、特にあやさなくても機嫌がいいようなら
私は放っておいたなぁw
ぐずりだしたりアーアー言い出したら構ってあげる感じ。

ちゃんと何をされてるのか分かってて、歌や遊びに明確に反応して遊べるのって
もっと先のことだから、それまではネタに困るほど無理に遊ばなくてもいいと思います。
遊びが分かるようになるとお気に入りの歌や遊びが出てくるので、ネタに困るという事も
少なくなってくるので。
そのうち嫌ってくらい纏わり付いてくるようになりますのでw
270名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 23:07:32 ID:GwrnmKn/
>>268
赤ちゃんと遊ぼうスレが参考になりますよー
271268:2008/03/24(月) 05:01:14 ID:G8Xy/XPg
なんか変な質問かも、と自分でも思っていたのにレスが!ありがとうございます!
>>269さん
そうなんです。「構って〜!」とアピールするわりにはこっちのする事に
反応が薄いので、なんとなく関わり方が分からず困ってました。
あまり「遊んであげなくちゃ!」と肩肘張らなくてもいいんですね。
ちょっと気合い入れすぎだったかも。無理せずまったり関わっていきます。ありがとうございます。
>>270さん
おお!そのようなスレがあるんですね!早速読んで来ます。ありがとうございました。
272名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 06:35:14 ID:6PqntR+M
スレ違いでしたらすみません。
歩行器は良くないと何かで見た気がするんですが、実際どう言われているんでしょうか。
273名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 07:27:15 ID:wMwpogHl
7ヶ月の男の子持ちパパです

つかまり立ちが早かったせいなのかハイハイが膝をつかない『四足歩行』状態です

手への負担が大きいのではと少し心配なのですが、同じような赤サンいらっしゃいますでしょうか?
274名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 07:51:55 ID:rhLwhgS2
>>272
段差のあるところで歩行器ごと落ちる事故や
足への負担がデメリットです。

足腰がしっかりしないうちに無理に立たせるのは
股関節脱臼の恐れや骨への負担が多いことから
歩行器は現在はあまり推奨されていません。
275名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 10:22:26 ID:iVAemJ1Z
お願いします。もうすぐ7ヶ月の赤です。6ヶ月でようやく寝返りをしましたが、左側にしか回りしません。そして、寝返りをして俯せになっても自分から元に戻れません。体重が重いせいでしょうか。
276名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 10:24:16 ID:iVAemJ1Z
すみません、赤側から見ると右側でした。
277名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 11:35:16 ID:DIrPbMPA
>275
ママが「もしかして、でかいから?」という心当りがあるならそうかもね。
しばらくの間は、やりやすい片方しかうつぶせになれなかったり
うつぶせから仰向けには戻れないのは普通です。
278名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 12:33:00 ID:rY3cMAHS
>>237
いろんなハイハイがあるし、本人が気に入ってやってる限りは大丈夫。
279名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 15:26:40 ID:XHzROGTi
八ヶ月になりました。
人見知りをしないどころか久しぶりに会った私の両親を見て、私には見せたことのないハイテンションで大喜びします。

仕事で帰りが遅く平日は会わないのにパパにもハイテンションで笑います。


不安になると私のことを目で探しますが
いることがわかるとすぐ他のほうを見ます。

ママじゃなきゃダメーになってないような気がします。
これは低月齢の時から手のかからない子だったので
あまりかまわず一人遊びを長くさせてきたからでしょうか?

私と絆や信頼関係を築けてないということでしょうか?
280名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 15:30:02 ID:mDMTHWr9
>>279
人見知りしない子もいますよ
うちもずっとそうです

外出した時は誰かれ構わずスマイル0円なので
「泣いたりぐずったりしなくて助かるわ〜」ぐらいに思ってます
281名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 15:48:25 ID:GCxL8tyf
2ヶ月半、完ミルクで育てています。
春のせいなのか月齢のせいなのか?
1ヶ月の頃と比べるとよく寝るようになりました。
ミルクを飲んでそのまま寝てしまうこともありますし、
ミルク後、遊んでも1時間しないうちに、また数時間程寝てしまいます。
1日のうち、4分の3は寝ているような・・・
低月齢のうちは赤さんのペースでいい、というレスをよく目にしますが
寝かせすぎでしょうか?
いつまで赤のペースでいいのでしょうか。

282名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 15:49:41 ID:QwejS+pr
>>279
不安になるとママを目で追って、見つけると安心するって立派に信頼関係結べてますよ!
ママは自分のこと、ひっついてなくたて見放したりしないんだって分かってる証拠。
愛されてる自信がある故の行動じゃないだろうか。
283名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 15:51:19 ID:QwejS+pr
>>281
ミルクも飲まずに寝てばかりで体重も増えず・・・というのなら心配だけど、ちゃんと飲んで
順調に成長してるなら、「よく寝る子」というカテゴリなだけで問題なし。
うちはほとんど昼寝しない子なのでウラヤマシス
284名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 16:41:34 ID:6PqntR+M
>>274
そうなんですか。
そういうデメリットがあるんですね。       ありがとうございました。
285名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 18:14:59 ID:T4k+LILw
2ヶ月の赤です。
最近、ミルクを飲み終わるとずっと泣いて、次のミルクまでちょくちょく吐いてしまいます。
時間が経つと、無色透明な水のような液体を吐きます。(白湯は飲ませていません)
赤自身、よく笑うしミルクもよく飲むし元気なのですが、嘔吐が心配です。
少しばかり吐いてしまうのは仕方ないと言われていますが、さすがに少し回数が多いと感じるので病院に連れて行った方がいいでしょうか?
286名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 18:20:26 ID:DIrPbMPA
>285
ゲップが足りないんじゃありませんか?

母乳やミルクの消化中に、透明なものを吐くのは仕様ですので
「白湯とか飲ませてないのに」というご心配はいりません。
287名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 18:26:18 ID:eHukkRBX
>>257
まだ見てるかな。
うちも同じように早くからサイズの大きいカバーを使っていたけれど、漏れるってことはあまり無かったです。
ただあまりにブカブカ過ぎて布おむつがズレてしまうのではないかと気が気でなかったですがw
もし買い足すのであれば、60〜80位の物を一つ買っても良いかも。70だと大きくてもこれならそれほど大きくもなかったりするので。
あとはギャザー(足の周り)が広めでしっかりした物を選ぶと尚宜しいかと。

長々とごめんなさい。参考になれば幸いです。
288名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 18:28:32 ID:+imUk2y2
赤3か月。

母曰く、うちの赤はむしが強い?らしいです。
寝てるときに急にビクッ!として泣いたり、何か見えてるかのように急にビックリしながら泣きます。ひどく凄まじい大声で…!!
それが始まるといくら落ち着かせようが寝かしつけようがしばらく何回も何回もビクッ!!→泣き叫ぶを繰り返します。

何か対策ないのでしょうか?
289名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 18:57:32 ID:iVAemJ1Z
>>277ありがとうございます。大きい赤です。寝返りが一方通行なのは始めのうちは普通なんでね、もう少し様子を見てみます。ありがとうございました。
290285:2008/03/24(月) 19:00:05 ID:T4k+LILw
>>285です。

>>286
大人顔負けの大きなゲップを1回した後、中くらいのゲップを2回、すかしっぺみたいな小さいゲップを数回させていますが、足りないのでしょうか?

透明な液体の件については、了解しました。
291名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 19:13:33 ID:T4k+LILw
>>290の付け足しですが、
逆にさせすぎて気持ち悪くなってるのでしょうか?
ゲップは何回くらいが目安なんでしょうか?
ずっと続いているので、心配です。
292名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 19:25:17 ID:DIrPbMPA
>291
「ゲップのさせすぎ」はないです。
授乳のたび毎回のようにそこまで派手に何回もゲップが出るのだったら
授乳の時にかなりの量の空気を飲み込んでいる可能性があるんで
「今のゲップ回数でも足りてない」可能性も・・・。

お子さんの空気の飲み具合によって
必要なゲップの回数は違うんで
「○回出ればいい」「○回出すのが目安」という一般論はないのです。
293名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 22:31:31 ID:CDMcEWw5
赤6ヶ月です。
置くと泣くので今までずっと、ほぼ一日抱っこ
して過ごしてきました。
未だに寝返りする気配もないのですが、
抱っこしすぎが原因ということはありますか?
294名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 22:49:13 ID:2o+GAW1+
>>293
まあ確かに抱っこしっぱなしじゃ、寝返りなんて新しい世界が開けてることに気づくのも
ちょっとは遅くなるかもね。体も使わないし。
別に今からでも遅くないんだし床に置いて隣に座って声でもかけながら様子を見たらどうだろ?
295名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 22:59:31 ID:CDMcEWw5
>>294
言われてみてなるほど、と思いました。
明日からやってみます!
今からでも遅くないと言っていただけて嬉しかったです。
ありがとうございました。
296名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 23:42:22 ID:5VgY+Gco
昨日陣痛が始まってから27時間後にようやく女の子が産まれたのですが
まったくミルクを飲みません。大丈夫でしょうか?
ちなみに、あまり泣きもしません。

297名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 23:52:10 ID:2o+GAW1+
>>296
そんなタイミングで2ちゃんに書き込む暇があったら入院中の看護師さんなりお医者さんなりに
相談しなされwどこまで2ちゃん漬けw

ちなみに、初日から同室という病院で第一子を産んだときは、当初1,2日間はお腹の中にいたときの
栄養が残っているから大丈夫と言われた記憶が。
お弁当もちらしい。
298名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 23:52:32 ID:VDxoxNAk
>>296
出産オメ&ようこそ。
生まれてすぐ全く飲まない(というか飲めない)のは珍しいことではないですよ。
最初の1日2日は全く飲めなくても大丈夫なように、お母さんから栄養をたっぷりと
もらってから生まれてくるんだよ、と入院中に助産師さんから言われました。
泣く泣かないは赤さん自身の個性もあると思うよ。
というか、今入院中だよね?病院の方に聞いたほうがいいのでは…
産後すぐはあまり目を使わないほうがいいよ。
できるだけ休んでね。
299名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 23:57:29 ID:2o+GAW1+
>>296
あ、あと激しく泣く子も最初の数日は大人しいもんです。
まだ外に出されちゃったことに気づいていないんだと睨んでいますw

レスしておいてなんだけど、明日、あさってあたりからいよいよ眠らせて貰えなくなるから
いまのうち寝た方がいいよ。
300名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 00:01:37 ID:XwOsro57
ありがとうございました。
これからだんだん飲めるようになるのですね。安心しました。
301名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 00:24:41 ID:vVY1Xc+K
>>296
出産おめ!!
うちの赤も生後1か月くらいは全然泣かなくて、泣いてもうえーんと一言だったよ。
トメに「全然泣かないね」って1日に何回も言われて、鬱気味になりました。
はじめての子だから、不安になって仕方なくて・・
2週間検診の時に医師に全然泣かなくて不安で・・って言ったら
「そういう子もいますね」の一言でスルー。
心配しすぎたのかと思い、それからはこの子の個性と思うようにしました。
3か月くらいになるとうるさいくらい泣き出したよ。
302名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 00:30:22 ID:5M/BTbiv
お弁当もちwカワイイww
303名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 07:42:43 ID:KNUqAU/f
助産士さんが赤ちゃんは3日分のお弁当を持って産まれてくるからお母さんのおっぱいはその頃から出始めるのよって言ってたなあ!
304名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 08:09:10 ID:h+XUb+jY
私も先月二人目出産して、おっぱいがまだちゃんと出てない時に、助産師さんが「赤ちゃんは3日分の栄養を持って産まれるから、そんな無理にあげなくてもいいよ」って同じ事言われたw
305名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 08:17:00 ID:EJcJ/P8w
もうすぐ4ヶ月赤です。
東京、マンション住みで、綿毛布+羽毛布団で一緒に寝ていますが暑いです。
寒がりなので私はこれでいいんですが、赤の温めすぎは良くないと聞いたので
心配になりました。
布団はこれとタオルケットしか持っていないので暑いからといって綿毛布だけ
にすると寒いし、何か布団を買い足したほうがいいでしょうか?
皆さん何を掛けて寝ているのかとても気になります。
306名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 09:17:43 ID:X/Ck4Edd
赤@9ヶ月が歯ぎしりを始めました。
大人のようにコリコリ音をたてながらします。
上4本、下2本あります。
やめさせたほうがいいのでしょうか?
アゴがずれているのか、歯並びが悪いのかと心配しています。
307名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 09:41:01 ID:y+2gEPSg
>>305
スリーパーいかがでしょうか?
これからの時期冷房にも対応できるし持ち運べるし
手足が動かせず寝返り&モロー反応&布団けったくりを防止できて
一石三鳥以上ですよー
308名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 10:07:22 ID:z0yjeTjI
>306
生え始めの歯は長すぎてうまく物を噛めないので
歯ぎしりで歯を削ってうまく物を噛めるように自分で調整してるんです。
多くの場合、長くても2・3ヶ月でおさまり
歯並びやあごの問題ではありません。
309名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 13:02:32 ID:HSusFe2M
八か月の男児です。
同じくらいの月齢の子って、呼ぶとすぐに振り向きますか?
うちは振り向く時と振り向かないときが半々、
振り向かない事の方が若干多いかな…という感じです。

月に一度、アレルギーで小児科に掛っているのですが
人見知りしないのを医師が「性格がおっとりさんなのかな?」と言っていました。
その時には気にしなかったのですが、家に帰ってからネットで調べたら
呼んでも振り向かないと知能発達の疑いありという文章があり
人見知りしない事も合わせて急に不安になってしまいました。
ちなみに予防接種でも泣かないし、お座りもまだ安定しません。
呼んでも振り向かない時があるのは「性格」の範囲内なんでしょうか。
310309:2008/03/25(火) 13:05:15 ID:HSusFe2M
知能発達の疑い→知能が遅れている疑いがある、です。すみません。
311名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 13:36:24 ID:Uo/H1Pan
うちも似たような月齢だけど、ふり向く時とそうでない時がありますよ。
予防接種のときも泣かなかった。というか笑ってたw
親は必死で押さえてたけど(BCG)状況がよく飲み込めてなかったみたい。
最近ようやく人見知りしだしたような気がします。というのは両方の実家から離れているし
私がこっちにあまり知り合いがいない為、あまり親以外の人との接点がないからよく解らないorz
うちのような家庭環境じゃなく、色々な人と会う機会が多いと人見知りしない子になるとか
聞いたことがあるけど、個性の範囲内じゃないでしょうか。第1子かどうかとかも関係あると思います。
私は初めての子だから、他に身近な比較対象がなくてそんなもんだと思ってました。

ちょっとビビって来ましたw
312名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 13:38:26 ID:HzYhOzQt
>>309
性格の範囲内のこともあるだろうし、そうでないこともあるんじゃない?
としか言いようがない気がするけどな。

うちの上の子も8ヶ月ちょいまでお座りも安定しきらなかったし
呼んでも振り向いたり向かなかったり、
予防接種でも泣かないし人見知りも1歳半まで一切しなかった。
3歳の今もただのおっとりした男子で、運動神経はあまり良くないみたいだけど
記憶力がいいしお絵かきも上手、友達とも仲良く遊べるし
おしゃべりも達者で何の異常もないよ。
とりあえずややこしく考えないで普通に育てといたら?

できることと言ったら、耳垢が溜まっていないか耳鼻科で見てもらうことくらいかな。
本来自然に排出されるべき耳垢が溜まって聞こえにくいことがあるらしいけど、
自分で取ると良くないそうなので。
313305:2008/03/25(火) 13:58:33 ID:EJcJ/P8w
>>307 ありがとうございます。
そうですね!添い寝なのでずっと布団!布団!と思ってました。
スリーパー見に行ってみます。
314名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 15:12:07 ID:GbcXe5tY
もうじき10ヶ月の赤もちです。

何度か月齢にあわせた離乳食を作ったのですが食べてくれず。
薄味がイヤなのだと思います。
私や旦那が食べているものを欲しがりそれを噛み砕いて与えてました。

今も自分がご飯を食べる時に、ついでに自分が食べているのを赤にあげる感じです。
口を開けなくなったら終了と行く感じで。
まだミルクの割合の方が多く、このままじゃまずい気がしています。
どこかのスレで11ヶ月でミルクばっかり飲ませてるのは虐待だ!って書いてあるのを見て
私もだんだん気になるようになってきました。
今まで
「大人になってもミルクばっかり飲んでる子はいないんだから大丈夫」
と全然気にせずやってきていたのですが虐待と言う言葉をみていきなり焦ってきてしまいました。
離乳食がんばるぞー・・・・orz
315名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 15:25:35 ID:B3GZRfJy
>>314
離乳食がんばれー

>旦那が食べているものを欲しがりそれを噛み砕いて

歯磨き徹底もガンバレー
次子からは口内菌移さないようにもっともっとがんばれー
316309:2008/03/25(火) 15:30:42 ID:/w7LFEJI
>>311さん、>>312さんレスありがとうございました。
振り向いたり振り向かなかったりは普通みたいですね。
第一子なので他に比較対象がなく、気になってしまいました。
個性や性格と思って、様子を見ようと思います。

うちも>>311さんと同じで、双方の実家が遠く
転勤族で知り合いがいないので、人見知りがよくわからないんですよね。
ただ、診察に行くと医師に笑顔振りまきまくりなので
どうやら人見知りはまだないみたいだねーと言われてしまいました。
そろそろ児童館デビューしようと思っているので、
そうしたら人見知りなどまた出てくるかもしれませんね。
317名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 15:36:45 ID:3wbHZ2oE
>>314
大人が噛み砕いたものは絶対あげないで〜!って時すでに遅しか。
虫歯菌&ピロリ菌が赤さんに移ってるかもね。
私も赤時代、母が噛み砕いたものを食べさせられていたようで
ちょっとでも歯みがきをサボるとすぐ虫歯になります。
うちの母は戦前生まれの人だから仕方ないかもしれないが、現代でも噛み砕いて与える親がいるとは…
と衝撃を受けました。
318名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 16:48:44 ID:kdslb8m+
自分は気をつけていても親や祖父母世代が
口にしたものをあげようとするのは何とかならないものか…

今のところまだ大丈夫だけど離乳食が始まったらと思うと('A`)
自分の両親はいいけど義父母には言いにくいんだよなぁ
旦那はこういうことはあてにならんしorz
319名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 17:12:48 ID:orAqj1zV
4ヶ月の赤ですが、おむつ替えの時お尻がデコボコしていたので良く見てみると、
盛り上がった白っぽい水泡のようなものがついてるんです。
ちょっと前から赤くなっていてかぶれ気味ではあったんですが、
たいしたことないと思って薬塗らないでいたんですよね…。
こういうかぶれの症状もあるんでしょうか?
320名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 17:17:05 ID:hc76vcut
>>319
おむつのポリマーじゃないですか?
触ったら取れなかった?
321名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 17:36:30 ID:orAqj1zV
>>320
レスありがとうございます。
さっきちょうどうんちしたので部屋を明るくしてもう一度良く見ると
なくなっててびっくりしました。おっしゃる通りポリマーだったんでしょうね。
お騒がせしました。
322名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 18:05:43 ID:6hR4YwH+
>>321
>>320読んで「いくらなんでもそりゃねーだろw」
と思ってたのにほんとだったのかよ!
323311:2008/03/25(火) 19:02:30 ID:61OorSsl
>>309さん
さっき気になって「○○太郎〜(息子名)」と呼ぶと、やっぱり半々くらいでした。
試しに「魔人ぶぅ〜」と呼んでみるとふり向かなかったので、まぁ違いはわかっているようですw

私も赤と1対1で不安になることも多いけど、お互い育児楽しみましょうノシ
324名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 19:29:07 ID:BIZnltT/
息子4ヶ月の事で質問させて下さい
片足だけを小島よしおの「そんなの関係ねぇ」みたいにブンブン振ります
いつも同じ足です
お腹すいてうなる時や遊んでいて興奮してる時などです
赤ちゃんはよくやる事なのでしょうか?あと、自分から何か目の前の物をつかもうとしたりしませんがちょっと発育が遅いのでしょうか?
服やガーゼなどは知らず知らずにつかんでいます
325名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 22:26:38 ID:eURU3V+/
>>324
足を振るのが楽しいんだよ。とっても。
今は足を振るのに夢中で、他のことに興味が湧かないんだね。
326名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 22:56:12 ID:oH6Xdllv
間違って低月齢スレに行ってしまい誘導していただいてきました。
4ヶ月赤ですが、私になついてくれているのは嬉しいのですが、
私以外だと20分か30分位しか持ちません。すぐに泣き出します。
寝かされるのがあまり好きじゃない赤なので私もいつも抱っこしているのですが、
夫の抱っこだとギャン泣きします。1、2時間見ていてもらえたら
用事を足しに出掛ける事もできない状態です。こういう赤は月齢があがっても
このままでしょうか?息抜きにひととき出掛けられたらという願いは
無理な願いなのでしょうか?夫になつくコツなどあれば教えてください
327名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 23:03:46 ID:z0yjeTjI
>326
「赤ちゃんを夫になつかせるコツ」とかいうことよりも
旦那が「赤ちゃんに泣かれたら、ビビッてママに返す気満々」のうちはダメだよ。w

一時保育など、他人に預けることを考えたら
「どんなに泣こうがママはいないから返せない」のが当然ですよね。
ママも「旦那に預けて泣かれたらどうしよう」じゃなくて
「どんなに泣いても不在のママには返せないから、パパにがんばってもらう覚悟」を決めないと
今の状態は打開しにくいかも。


328名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 23:48:23 ID:UhSyRGPU
11ヶ月の赤です。

元々うつぶせで寝るのですが、最近はお尻を上にあげて、尺取虫
みたいな姿勢で寝る事が増えました。これって、何か原因とかあるの
でしょうか?年齢が上がると、ちゃんと仰向けで寝るようになってくれたり
しますか?
歯並びや顔の骨格に影響しないかと心配になります。

舌癒着症に多いらしいよって知り合いに言われましたが・・・・
それって、どこで検査できるのでしょうか?
329名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 01:19:10 ID:hVYI0FaI
>>328
同じく11ヶ月の赤持ちです。
うちの子もその姿勢で寝るときがあるけど
気にしてなかった。
結構この姿勢で寝る子多いよ。
舌癒着症であれば授乳の時点で問題が起きていると思う。
飲むの大変らしいから。
ところでまだ母乳やってるんだけど、上の歯が生えてからというもの
結構痛くて大変です。
そろそろ断乳の時期なのかなぁ。ああ痛い;;
330名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 07:11:17 ID:UhcGmX6y
子供の寝相なんか あなた めちゃめちゃなのが当たり前よ。
寝相がよくて大人しい方が病気なんじゃないかと心配になるわw
土下座ポーズで一晩中動かないわけじゃなし 心配無用でしょ。
舌癒着症ならべーっしたときに舌の先が割れる(ハートの形)わよ。
乳飲むのに支障がなければ発音が気になる頃に心配すればよろしいのでは?
331名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 08:15:50 ID:fPqiqeGc
寝ぐずりについて教えて下さい
眠くなると頭を左右にブンブン振って足をジタバタさせます
プラス泣いた場合は抱いてゆらゆら歌を歌ったりして寝かせてます
泣かない時はブンブンジタバタしてるうちに寝てしまいます
ブンブンジタバタが長くて苦しそうな時は泣かなくても抱き上げてゆらゆらしてあげた方がいいでしょうか?
あんまりブンブンが長いと髪の毛もけっこう抜けてハゲちゃうし…
でも泣いてないときはあえて抱き上げないほうが早く寝るような気もします
332名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 08:38:53 ID:zEBFPL7W
離乳食について。始めて一ヶ月経ちました。品数はおかゆ、おかずの2種類です。始めて口にする品物は一口づつ与え、3日ほど続け3口まで増やして、それから違う品物を与え一口づつから始めています。
おかゆも始めて口にする野菜を混ぜる時は一口から始めます。
こんな調子いいですか?
少な過ぎでしょうか?
一ヶ月すぎたら離乳食を2回に増やすと本に書いてありましたが量的にも詳しい事が書いてありませんでした。
教えて下さい。
333名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 09:30:28 ID:Xry2+d2E
7ヵ月です。
首の座りは遅く5ヵ月くらいでした。
今はまだお座りができず、すぐ前に倒れてつぶれてしまいます。
ものを持たせても握らずすぐに落としてしまいます。
なにか障害があるのではないかと心配になってきました。
まだ気にしなくても大丈夫ですか?
今度の検診は9ヶ月の時です。
334名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 09:45:36 ID:FmZTkn5v
>>331
そのまま寝かせていいんじゃないかしら。
寝ハゲは仕様だし。
一人で寝てくれるお子さんでうらやましい。

>>332
一口ずつ始めるのはおk、しかしまずは
ちゃんとした離乳食の本を買うことをおすすめするよ。
そのくらいのこともネットで聞かなきゃいけない状態って怖くない?
ちなみに離乳食専用スレは以下。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1204781884/
まとめサイトFAQに、本のおすすめものっている。
http://babyfood-2ch.hp.infoseek.co.jp/menu_faq.html

>>333
お座りに関しては9ヵ月でもできなかったら
パラシュート反射で確認されると思う。そこで反射が出ればおk
6・7ヶ月健診では相談した?
335名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 09:50:15 ID:zEBFPL7W
>>334ありがとうございます。本は薄い物一冊しかないのでもっと詳しく書いてある本を購入したいと思います。
336名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 16:18:02 ID:tPDNt1wI
>>333

早産だったら修正で発達を見るけど、正期産でしたら遅いかもしれないですね。
337名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 19:56:22 ID:jD7EWHNZ
赤7ヶ月ですが、現在指吸い(指しゃぶりじゃなく)がすごくてずっと
吸っています。
また前歯が生えてきたためかずっとぶーっとよだれを飛ばしています。
そのため離乳食のときは口に入れると飲み込む前にぶーっと吹き飛ばし
てしまい、指を吸います。
正直参ってます。
個人差はあるでしょうが、ぶーっはどのくらい続くのでしょうか?
また指吸いはどのくらいまで気にせずさせてていいんでしょうか?
338名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 21:01:06 ID:el+qeVsF
4ヶ月♂です。
2ヶ月ごろは、あうーとかくぅーとか、クーイングが盛んで
私の顔を見て微笑みながら沢山おしゃべりしてくれたのですが
最近は無表情で、こちらから話しかけてもそっぽ向かれ
お話してくれなくなりました。

クーイングから喃語への移行って、皆さんどのように進まれましたか?

慣れ?か、3ヶ月ごろから赤への対応がやや粗雑になったように
自覚していて(話しかけが減った?)そのせいかと心配しています。
339名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 21:17:56 ID:KSZE78vC
>>338
おもちゃや何かに夢中になっている時期ではありませんか?
我が娘@もうすぐ9ヶ月も、その頃喋らなくなったかも
大丈夫、うるせーってほど喋るようになりますよ
ママの言っている言葉を真似するようになるので、
気になさっているのでしたら、明日からでも
たくさん話し掛けてあげてみてね!
お互い育児大変だけど、頑張ろうね!
340名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 22:00:25 ID:XoN6fdXF
赤@4カ月

赤が寝てる隙をみてニンテンドーDSで遊んでます。
気がつくと赤がみてます。見てるがキリのいいとこまでやる

当然悪影響ですよね?

ダメダメな私を叱ってください
341名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 22:31:26 ID:aVA1Xs6I
>>340
授乳しながらやってます...@9ヶ月
342名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 23:23:38 ID:aA5GCXJb
>>340>>341

わ…私もやってます…お昼寝してる間に…@8ヶ月
343名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 23:27:30 ID:hdWWHK1/
>>340-342
授乳中DSなんてとんでもありませんですよっ!!!!


ていう私は2ちゃんタイム。
344名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 23:28:39 ID:hdWWHK1/
あ、一応顔は見てあげた方がいいらしいよ。
そこで、2ちゃん授乳は寝入り授乳のときのみとしています。

と胸を張るほど心がうつろになりますがw
345名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 09:51:27 ID:Sk+TeqKQ
二人目がもうすぐ一歳。一応このスレをブックマークしてたけど、
とうとう今日まで書き込むことは無かったなぁ。一人目はしょっちゅうお世話になってたのに…。
一人目との差に愕然としながらスレ卒します!頑張れお母さん達〜。
346名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 09:56:53 ID:X6u3SZHt
DSといえば「すくすく子育てDS」ってのが出るよね。
ちょっと気になってるんだが…
赤ちゃんとDSで遊ぶってのはどうなんだろうかと。
347名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 10:30:29 ID:rme2VSVi
1ヵ月
自治体の保健所から家庭訪問すると連絡が・・・
面倒くさいから断りたいが必ず訪問しますのでと言われ。

知らない人を家に入れることがとても負担。
断りたいなぁ。みなさんはどうしてましたか?
348名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 11:06:46 ID:HsKeXCh+
>>347
必ず!?
うちの自治体は希望者のみ(低体重出生児の場合は必須)だったので断りました。
まだまだ1ヶ月じゃ生活リズムもできて無いだろうし、面倒くさいですね。
349名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 11:07:27 ID:delA//IJ
>>347
連絡が来たときは実家に里帰り中だったんで
「自宅の方が都合がいいから帰ったら連絡します」
と言ったきり放置していたのを思い出した。
来てもらって色々話を聞いた方がいいのかな?と思いつつ
同じく面倒なのでこのまま放置しよう@もうすぐ2ヶ月
また連絡きたらその時考える。
350名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 11:15:11 ID:nR6rJwTd
>>347
うちは「お散歩もできる月齢ですので何かあればこちらから伺います」と断った。
里帰りしてて出生通知票を出したのが2ヶ月直前ってのもあったからだろうけどそれでおkだった。
351名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 11:31:18 ID:Nw0yMfEc
>>347
私は、訪問を断ったら「要注意家庭」ってマークされちゃうのかなー、と
思って2ヶ月の頃来てもらったw ま、色々赤のことを見てもらえたし、
結果としては良かった。
うちの自治体は新生児ごとに管理台帳みたいなのがあって、この訪問で
基本データを記入して、4ヶ月検診でさらに書き足す方式だから訪問がない
と検診の指導時間がすごく長くなるみたい。
352名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 11:37:28 ID:5MKg37xW
>>347
面倒だけど一応来てもらった。
面倒そうに話を聞いていたら、保健士が子育てにまつわるいろいろな
感動秘話を話してくれて、私もその時なんだかんだで不安定だったようで
最後は感涙でアメリカンクラッカーできるぐらいオウオウ言いながら玄関口で保健士を見送った記憶がw
353名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 11:54:44 ID:m7uxfgG+
家庭訪問なんてあるんだ…
うちとこ(大阪 寝屋川)は無い様な…
354名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 12:19:22 ID:0e+Ha+8+
私は逆に訪問ありがたかったなぁ。
旦那昼間いないし、実家遠いし精神不安定で
育児に疑問や悩みもあったから。
結構助かったよ。
355名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 13:15:32 ID:X6u3SZHt
刻々と変わる育児の常識についてその都度ちゃんと勉強している
保健師さんならいいんだけど、そうじゃない人が多い。
うちは訪問じゃなくて電話をしてもらったんだけど、
母乳で3時間もたないなら足りてないとか、今時とんちんかんなことばかり言うので
ちょっとうんざりしたかな。
悩み聞いてもらったりするのはいいと思ったけど。
356名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 13:22:47 ID:V1om+xk8
1人目のときは、2ヶ月過ぎまで実家にいたから訪問なし。
今後2人目産んだときは、里帰りも短めにと考えているが、保健師さん訪問したとき同居義母が我も我もと同席すると思うと憂鬱。
なにかにとでしゃばってうるさいんだよねー。
357名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 13:25:45 ID:5MKg37xW
2人目って保健師は来ないとおもうんだけど自治体によるのかな。
あれって赤ちゃんを見るというより1人目育児で弱っているお母さんの心救済だと聞いたよ。
358名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 13:36:06 ID:fJRg/OVj
>>356
スレ違いだけど、退院間際に助産師さんから今後の生活、育児についての説明の時
たまたま見舞いに来てた義母がなぜか同席してた。
育児の事でもやっぱり義母がでしゃばってきたらウザイよねー。

今日3〜4ヶ月健診をしてきたんだけど
左の股関節がやや開きにくい、2週間後にまた来てと言われました。
足をなるべく開くようにしてってことですが
けっこう思いっきり開いちゃっても大丈夫なんですかね?ちょっと力加減が解らなくて…
359名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 13:59:53 ID:LZmEzFFY
赤5ヶ月です。
4ヶ月の末に寝返りを一回しました。2週間後の今日また一回、寝返りをしました。

これは寝返りをすると言っても良いのでしょうか?
それともコロコロと寝返りするまでは出来てるとは言えないでしょうか?

360名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 14:01:21 ID:t7KyjLdr
いいと思いまーす
361名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 14:06:34 ID:7klhwOPJ
>>354
私も。
イヤな人だったらどうしようとか、掃除マンドクセwはあったけど、実際来てくれたのはすんごく優しい人だった。
体重の増えが悪いからってもう1回来たけど、ぎゃんぎゃん怒るとかじゃなかったし、
4か月検診の時は向こうから話しかけて来てくれたし、自分にはすごくありがたかったなぁ。
検診の時は特に。医者から酷いこと言われた後だったので愚痴ったら、慰めてもらったw
362名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 14:10:01 ID:HBAylCm1
>>347
出産後忙しくてうっかり出生通知の葉書を出すのを忘れていたら
向こうから電話来たけど、もう一ヶ月検診が近かったので
今回は飛ばしましょうって話になったw
三ヶ月目は来てもらったけどね。
363名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 14:30:03 ID:ECWRBiqa
>>358
うちは「インリンさんをイメージしながら」といわれた。ついてきた旦那が納得してた。
364名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 15:24:10 ID:ndayky8o
>>358
たとえにワロタwww
365名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 15:24:38 ID:18WXIIzq
すみません、8ヶ月女児ですが、切れ痔になってしまいました。
ググったら、軟膏をつけて云々とあったのですが、どんなものを使ったら良いでしょうか?
オロナインもポリベビーも、電話して聞いてみたら
「粘膜に近いところには使わないでください」と言われちゃいましたorz
小児科は木曜休診で、結構出血してるしほったらかしとくのもかわいそうで・・・
366名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 15:35:21 ID:GBepvO21
小児科が休みなら、行政のやってる保健所の電話相談窓口とか
そういうのに電話してみたらどうかな。
367名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 15:39:06 ID:MlV4zyFh
>>365
どうしても何か塗りたいなら私はお尻や患部をきれいにした後に白色ワセリンを塗るかな。
ワセリン自体は治療効果はないけど排泄物が傷に染みるのを防げる。そして明日も酷いようなら受診。

ワセリンは薬局で簡単に手に入るし、用途も乾燥予防から下痢の時のおむつ被れ予防など幅広いからちょっと持ってると便利ですよ。
368名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 15:43:42 ID:qKRStoTG
ワセリンか馬油だね。どっちも相性があるから、自分の子に合う方を。
369365:2008/03/27(木) 15:55:23 ID:18WXIIzq
レスありがとうございました!
早速薬局言ってワセリン購入してきます。
370365:2008/03/27(木) 15:55:57 ID:18WXIIzq
×言って
○行って
スミマセン
371名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 16:00:23 ID:6m6mt50C
うちの子、将来占い師になると思う。
体型は江原にそっくり。
細木和子のように細かく顔を横に振ります。
7ヶ月、女の子。
372名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 16:06:44 ID:NUAH1B4M
>>347
退院後電話がかかってきて、訪問すると言ってくれたけど、
他人に散らかった室内に入られるのがイヤなのと、気を使う
のがイヤで断った。
何度も何度もそう言わないで、赤ちゃんの身長や体重も計測
しますし、お話して何か聞きたいこととかあるかも知れないし、
と言われたが断った。
そのときの赤ももう7ヶ月。
373名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 16:48:25 ID:z0qM7KuW
>>363

>>358です。ありがとう。インリンさんかぁー。
女児なんで余計イメージしやすいわ。
しかし医者もすごい例えをwわかりやすいけど。
374名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 17:56:23 ID:RG8IZRxt
家庭訪問、1人目のときは希望者のみで
引っ越してから生まれた2人目のときは「決まりですので」だそう
さすがに3人目は無いだろうと思っていたら、決まりらしくて訪問された
しかも前回と同じ人
「もう育児も慣れたでしょう」などと言われ、世間話して帰って行った
何しに来たんだ
375名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 18:55:54 ID:3HiVTZ+w
生後13日の男の子なんですが2回に1回、多いときには毎回おしっこが背中の方から漏れてしまいます。

サイズが合ってないのかと思い小さめ新生児用を使用しているのですがそれでも同じような感じです。

おむつのやり方も何度も変えたり、確認しているのですが、それでもダメです。

おむつのサイズが合っていないのでしょうか?それともおむつのやり方がいけないんでしょうか?わかる方教えてください。
376名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 19:20:57 ID:tP/HZKx8
>>375
オムツが小さいのでは?
うちの子はおしっこがもれたことはないけど、
ウンチが背中からもれるのがサイズアップの目安。
紙オムツのスレもあったから、参考にしてみてはいかがでしょう。
377名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 20:52:38 ID:zShp6yTD
10ヶ月の赤です
風邪をひいてしまって咳と鼻水が出ます
特に鼻水が酷くて寝てるときや母乳を飲むときが本当に苦しく呼吸してます
ママ鼻水トッテを買って使ってみたのですが効果がないみたいです
思いっきり吸っていいのでしょうか?
初めてなので使い方を教えてください
378名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 21:10:37 ID:aF7NgC/n
3月18日にポリオ一回目を接種したんですが
今日、オムツを替えようとして用意している間にウンチをしてしまい
シーツやロンパースにウンチがべったりついてしまいました。
(うんちはもともとすこしやわらかめです)
その時は何も考えずにドラム式洗濯機にほおりこんで洗ってしまいました。
洗い終わってから「あっ、ポリオ…」気付き、追加で2回洗濯機を回しました。
処理はこれで合っているでしょうか。
私が一回しかポリオを受けていないので余計に気になってしまいました。
379名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 21:17:39 ID:ifTXA57J
9ヶ月の赤です。
目を離した隙にちょっと鼻の頭を擦りむいてしまいました。
治りかけてきて、かさぶたになっていたのですが
今さっき、夜泣きで起きたとき自分で顔をこすったら
かさぶたがはがれてしまい、顔が血まみれになってしまいました。
毎日、朝方まで夜泣きが酷く、2時間おきとかに起きてしまい
その度に流血はどうかと思いカットバンで押さえたほうがいいのかなと。
でも場所が鼻だし、下手にずれて鼻の穴をふさいでしまったり
口をふさいでしまったりしたら取り返しがつかないですよね。
カットバン以外ではガーゼと紙テープがあります。
やはり流血は諦めてそのままのほうがいいでしょうか?
今は手元に無いですが、水ばんそうこ?とかなら張っても平気でしょうか。
380名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 21:38:35 ID:4bmH2z13
>>377
あれは結構勢い良く吸い込まないと、効果ないよ。
うちも泣いて嫌がるけど、思いっきり吸い込んだら鼻水出てくる出てくるw
ちょっと可哀想に思えるけどね…
381名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 21:40:07 ID:gOPWQ0eM
質問させて下さい
赤三ヶ月、最近目で物を追うようになったのですが気になる事があります。
正面の物を見るときに寄り目になっています。
見えてはいるようなのですが…

これは異常なのでしょうか?教えてください。
382名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 21:40:51 ID:E7e6oAkO
ファミレスでもいいからたまには外食がしたいのう
赤連れて外食するのって何カ月くらいなら可能なんだろ?

383名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 21:45:55 ID:Y0YQvw1q
>>382 むしろ小さいころのが外食しやすい。
つかまりだちや歩くようになったら落ち着かない
3〜6ヵ月くらいがうちはよかった。
パイの時間ずらして、ベビーカーの上かお座敷のあるとこ。
ちなみにうちの近所のうどん屋は座敷で
バウンサーが1台あるからかなり助かった。
384名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 22:05:25 ID:4jDVC2P+
>379
ご自身で水バンソウコウお使いになったことあります?
あれ、ささくれなんかに付けると一瞬ですが猛烈にしみるんですよ。
絶対に顔面につけることをお勧めできるようなシロモノではないです。

カットバンのテープをお子さんの顔に合わせてちょっと細くしたり短くして
貼ってあげられないかしら。
できれば「バンドエイド キズパワーパッド」を使ってあげたほうが
治りも早いし跡も残りにくいんですが。
385名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 22:18:29 ID:5MKg37xW
>>381
赤ちゃんてみなそうだと思う。うち2人ともそうだったし、友達の子たちもそうだった。
顔に対して瞳が大きいから余計目立つらしい。
大きくなるにつれ目立たなくなるよ。大きくなっても目立つとか今でもあまりに離れすぎ、
であれば3-4ヶ月検診か6-7ヶ月検診で聞いていいかと。
386379:2008/03/27(木) 22:22:24 ID:ifTXA57J
>>384
レスありがとうございます。
ただ今2度目の夜泣き終了です。
水バンソウコウ、やはり今でもしみる物なんですね。
自分が使ったのが10年以上前だったので改良されていないか
期待していました。
今夜は顔をこする前に対処してこれ以上流血させないように
乗り切ろうと思います。
キズパワーパッドは2歳以下はダメっぽいです。

ありがとうございました。
387名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 22:26:09 ID:r4wdTj93
>>381
まだ目の筋力が弱いからということもあるかも。
うちは斜視が気になって、6か月の頃小児眼科で診てもらった時
まだ鼻が低いので寄り目に見えるのでしょうと言われましたw
モンゴル系にはよくあることみたいです。
1歳頃から全く気にならなくなりました。
気になるなら、もう少し大きくなってから小児眼科へ行かれてはどうですか。
388名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 23:19:16 ID:HBAylCm1
>>377
器具を使う場合は、やりすぎると赤に負担がかかるので
あまりにひどいようなら耳鼻科に行ったほうが安全です。
389名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 23:52:50 ID:+tVhh6+A
>>379
うちの子、6ヶ月がほっぺを引っかいてひどい傷になってしまった時、
ケアリーヴを貼ってました。(お肌に優しい処方のばんそうこうだそうです)
場所が違うので、なんともいえませんが、肌にぺたーと密着するように貼って、
はがれないようにすれば大丈夫かと思います。
390名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 02:09:41 ID:Ss0AfYwB
>>377です
思いっきり吸うものなのですね
遠慮がちに吸ってたのですが次からは思いっきり吸ってみます

鼻がつまって寝苦しそうなので耳鼻科に連れていきたいのですが熱が39度あります
熱があっても耳鼻科で楽にするべきか
熱が高いので家で対処するべきか迷っています

この場合だとどっちが赤にとってベストな方法でしょうか?
391名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 03:05:00 ID:79vK5OPZ
病院でした方がいいのではないかなぁ
そっちが安心かと…

うちの7ヶ月のお姫様は夜11時頃に熱があったので救急病院へ行ってきたよ
38.7あって上がりそうだったから解熱剤を貰いに行きました
案の定、日付が変わり自宅に着き、熱を計ると39.7!!
薬飲ませて、Milk飲ませてやっと寝てくれました
熱も37.5に下がり一安心です

ウザがられても早めに病院が安心しますね
392名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 04:24:15 ID:cQZ/9wvf
お姫様(^0^)/
393名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 07:18:03 ID:LFFT55iB
お姫様(^0^)/
394名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 07:34:50 ID:UopGRD1t
Milk(@0@)/
395名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 07:44:51 ID:Jm7CShsB
milk(O_O)/
396名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 08:27:00 ID:0JiFycFU
お姫様(・ω・)/
397名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 08:29:01 ID:kGWoS3hj
もうすぐ2ヶ月になるんですが、夜より昼の方が
寝付きがいいような気がする。
そんな話をしたら姑から昼寝をあまりさせるなと言われました。
私もやはり昼より夜寝てほしいですが、
機嫌良く起きてる時間なんて30分あればいいほうだし、
あやしていれば寝てしまう。
これくらいの月齢の時って昼間どうしてましたか?
間が持ちません。
398名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 08:59:26 ID:N4x/BYqh
>>397
寝かせてた。
寝てる間しか家事出来ないし。
寝てくれるんならそれでいいんじゃない?
まだ昼間起こしといて睡眠時間調整する月齢じゃないと思う。
夜の環境を整えて寝やすくしてみては?
夜寝る前にミルクなり母乳なりをたっぷりあげて、
静かに、真っ暗に。
399名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 09:10:07 ID:UAeUbivL
>>397
多少、昼夜逆転気味なのかもしれませんね。
とりあえず朝は早めに決まった時間に起こし
夜も早めに暗くして寝かしつける…という方法を続けていると
だんだん自然と昼間はそんなに寝なくなりますよ。

まだあやしても反応があまりない時期だから大変かとは思いますが
起きていて手が空いてる時は適当に喋ったり歌ったりしてあげてください。
暖かくなってきたので、そろそろ散歩とかもいいかもしれません。

ちなみに体内時計は本来25時間なので、24時間にあわせる過程で
一時的に昼夜逆転になりがちなのは仕方ないらしいです。
400名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 09:21:00 ID:D2G8tTn/
お姫様(^0^)/
401381:2008/03/28(金) 09:25:49 ID:BHYyjDE7
>>385>>387

レスありがとうございます。
念のため3−4ヶ月検診でも聞いてみます。
おかげで少しホッとしました。
ありがとうございました
402名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 10:00:41 ID:toRiun4K
一ヵ月半♀です。
少し前に「赤を早く寝かしつける」話題が出ていましたが、
「寝かしつける」=「暗い部屋に寝かせておく」ということなのでしょうか?

うちの赤は、まだ、ミルクを飲んでるか泣いているか以外は
一日の大半を寝ているんで昼も夜もないといった感じです。
(泣かずに起きている時間というのがまだほとんどないのです)

できれば夜7時くらいには暗い寝室に運びたいのですが、
寝室(3階)とリビング(2階)が離れているため、目の届くところに置こうと思うと、
結局夜12時くらいまでリビングの片隅の比較的薄暗いエリアに寝かせてしまっています。
ダンナの帰宅が遅いため、我々両親が寝るのが12時くらいなんで、
赤を暗い寝室に運ぶのはも夜12時くらい。
また、寝室でも、夜中の3時くらいに一度ぐずって起きてしまうので
そうするとオムツ交換や授乳のために小さめの電気はつけてしまいます。
朝は、我々は6時に起きるので、6時過ぎには明るいリビングに赤を運んできます。
このような生活リズムだと、やはり「寝かせる」のが遅すぎるでしょうか。
(というか一日中ほとんど寝てるんで、何を以って「寝かせる」と定義するのか
よくわからなくなってしまいました・・・)

あと、うちの赤は生まれたときからちょっと具合が悪くて
朝7時と夜11時には必ず薬を飲ませなければならず
そのタイミングでもやはり電気を点灯せざるをえません。

こんな生活なんですが、早寝早起きのリズムを作るために
何かアドバイスいただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
403名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 10:12:05 ID:u/eD4SQo
>402
そんなに寝てくれる赤ちゃんなら、寝かしつけの概念がないのも仕方ないね。
ウラヤマシス。
ただ、4ヶ月過ぎても今のように寝てばかりいてくれるとも限らず、習慣は付けていた方が楽だと思うよ。
オムツ替えや夜泣き授乳と、夜寝かしつけてからも明かりをつけるシーンはいくらでもあるので、
薬を飲ませるとかは、全く問題ないよ。
決まった時間に別室へ連れて行って寝かせて、モニターなどを利用しては?
朝も決まった時間に連れ出して、明るくうるさくすごす。
なので、今の6時に移動というのは、とても理想的。そんな早起き、私にはできませんw
あとは、夜8時か9時くらいに移動すればいいのでは。
低月齢の子は、就寝リズムを気にしないで寝て起きてしてていんだけど、
いきなりリズムがつくものではないから、今からやっておいたらいいんじゃないかなーって程度だけどね。
404名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 10:46:52 ID:4lZVlkty
>>402
夜7時や8時に一旦寝入った赤ちゃんを、11時頃に起こして授乳したり薬与えたりするのは
ジーナ式実践してる私からすれば理想通りですよ〜。
決まった部屋で寝かせる方が後々のことを考えれば良いと思うけど、
0歳児のうちはいろいろ怖いし近くに置いておきたい気持ち判ります。
リビングの一角にシェードになるようなものを置いて、なるべく暗くしてあげればどうかな?
405名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 11:37:28 ID:xWowaqUU
七ヶ月♂ですが生まれてから一度も水をあげたことがないのに
気づきました。新生児の頃義母が入浴後は白湯飲ませな駄目
よと言ってたので飲ませようとしたことがあるんだけど一切受けつけず。
産院では母乳だけでおkと言われてたので離乳食後も含め
ずっと母乳オンリーなんですがこのままでいいんでしょうか…
下の歯もぽっちり生えかけてるので心配。
406名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 11:43:44 ID:sZLgxg12
>>402
今の時点で改善した方がいいと思うのは、夜12時までリビングに置いている点かな。
成長ホルモンは夜間の暗い環境で分泌されるので、
8時か9時頃には暗くした寝室に連れて行ったほうがいいと思う。
寝室とリビングが離れている場合は、403が言うベビーモニター使えば解決するよ。
音声のみや映像まで確認できるタイプなど色々あるし。
それ以外は早起きさせてるし、理想的だと思う。
今はリズムが付いてんだかなんだか分からない時期だけど、今から徐々にやるのが大事。
でも夜間にオムツや授乳や薬のために、小さな電灯つける程度のことも全く問題ないよ。
407名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 11:55:25 ID:I6viCEl5
まだ妊婦なのですが質問です。

家の間取りは2K、寝室を完全に締め切る事が出来ません。
なので寝室だけを暗くしても、隣の部屋からの灯りで結構な明るさになってしまいます。

親も赤ちゃんと一緒に寝るのがベストなのかもしれませんが、
旦那が仕事から帰ってくる時間が早くても18時以降なので、
食事と風呂以外、何も出来なくなってしまいます。

何か良い解決策はないでしょうか。
408名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 12:02:36 ID:sZLgxg12
>>405
母乳だけでかまわないよ。
低月齢の頃なんて白湯も果汁も飲ませる必要なしというのが最近の主流だし、
離乳食始まったからといって積極的に水や麦茶与えなくてはいけないものではないです。
確かに水とか飲んでくれると、外出先で授乳室探さなくて済むから楽だけどね。
うちの赤もうすぐ11ヶ月だけど、やっと最近水飲んでくれるようになったけど、
それまで母乳と離乳食ばっかでした。

>>407
厚めのカーテンとか、ついたてみたいなの立てて光遮るとか。
409名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 12:05:40 ID:toRiun4K
402です。
>>403, >>404, >>406
アドバイスありがとうございます。
ベビーモニターなるものがあるんですね。知りませんでした。
早速購入検討してみます。
夜8時に寝室行きに早速トライしてみますね。
410名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 12:07:31 ID:/NOgGcKr
照明に遮光するように厚紙やカーテンを、ぐるっと付けるのはどうでしょう?
赤には直接光が当たらなく、間接光みたいになるけど
411名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 12:10:30 ID:hhqOQSfd
>>407
カーテンレールをつけられなければ、100均にもある太めの突っ張り棒に
カフェカーテン用のクリップをつけてカーテンでもフリークロスをぶら下げてみては?
412名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 14:18:00 ID:tyrT5I8a
もうすぐ四ヶ月の赤
指を口に入れるのはいいんですが、歯茎を指で引っ掻いてて口の中が血まみれにorz
本人は痛がる様子もないのですが単なる癖なのかそれとも口内に何かあるのでしょうか?
413名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 15:14:24 ID:9+YetzHR
4ヶ月です、今日はやたらと昼間よく眠ります
もしや昼夜逆転??
414名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 15:24:56 ID:8bZuHcoG
もうすぐ9ヶ月の娘、下の歯は前歯2本しっかりしたものが生えて
上の歯も生えてきたーって思ったら前歯じゃなく前歯の横の歯でした…
上の前歯はまだ一向に生える気配無し。
順番が無いとは言えこうゆうもんですかねぇ…
415名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 15:38:13 ID:kGWoS3hj
>>398>>399
レスありがとうございます。
まだあまり気にしなくて良いみたいですね。
朝明るく、夜暗く、から少しずつ習慣づけようと
思います
416名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 16:19:38 ID:jKWGGLrZ
>413
お住まいの地方、今日のお天気が曇りや雨じゃありませんか?

天気の悪い日には子供がよく寝る、って話は結構聞きますが。
417名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 16:20:44 ID:jKWGGLrZ
>414
「上の歯が2番目の歯から出る」ってのは
典型的な「前から順に生えないときの生え方」です。
どうぞご心配なく。
418名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 16:33:25 ID:9+YetzHR
>>416
確かにくもりです〜気圧の関係とかって聞いたことあります
4ヶ月でももうそうなんですね
いつも昼は長くて20分ぐらいしか寝ないので
どこか具合でも悪いのかと心配してしまいました
ありがとうございます
419名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 16:52:11 ID:8bZuHcoG
>>417
レスどうもw
下の歯、2本揃って萌えぇ〜ってなってたのに
予想と違うとこから上の歯が生えてきたから…

ありがとございましたー
420名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 17:19:15 ID:Exm1EqKN
うちはミルクをよく吐くので見張ってないと不安です。
しかも吐く時も泣いたりしないので、ベビーモニターつけてても
分からないです。

だからリビングに夜12時くらいまで一緒にいて、
それからベビーベッドに寝かせてます。

吐いてても泣かなければそんなに神経過敏にならなくても
平気なのでしょうか?

成長ホルモンが〜と言われるとリビングに居させるのが不安に
なりました・・・
421名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 17:19:30 ID:0JiFycFU
3ヶ月半です
お昼寝って全然しないのですが別にいいのでしょうか
夜のように寝ぐずりはするので抱いてゆらゆらしたりしますがウトウトして寝ても3〜5分で起きます1日にそれが5回くらいです
たまにそのうちの1回で20分程寝ます
夜ちゃんと寝てれば昼寝させる事はないのでしょうか?
422名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 18:27:44 ID:CjGM3Vn4
5ヶ月赤です。
完ミなのですが、以前は平均200位飲んでいたのですが、ほ乳瓶の先っぽを新しいのに交換したあたりから飲む量が激減しました。
以前の先っぽは、旦那が赤が吸いにくそうだと爪楊枝で先を広げて飲みやすくしてしまい、最後には飲みながらミルクがだだ漏れになる程に広がってしまい、新しいのを購入しました。
保健士さんに訊くと顎の発達の為にも先っぽは広げてはいけないと言われましたが、ミルクを飲む量も減り(赤が途中で嫌がって暴れて泣き出す)日中のご機嫌も最近悪く、よくぐずる様になりました。
安定しかけていた授乳のタイミングもめちゃめちゃになってしまい、これが原因か不明ですが赤はよく泣くようになり、昼寝も殆どしなくなり(5ヶ月という月齢も関係するのかも知れませんが)
私個人のストレスと子育ての悩みでイライラしやすくなってしまいました。
離乳食も2回程試しましたが今は中断しています。
ダラダラ長い文章になり申し訳ありません。ミルクの件などどなたかアドバイスを頂けると助かります。
ミルクの量は減りましたが赤は今のところ元気です。
423名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 18:34:14 ID:CjGM3Vn4
422です。連書き込み失礼します。
因みに今のミルクの量は100前後です。ほ乳瓶の穴は詰まっていません。
424名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 18:48:58 ID:I6viCEl5
407です
>>408 >>410-411
アドバイスありがとうございます
カーテンレールの代わりに物干し竿を渡し、そこから遮光カーテンを垂らそうと思います
425名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 19:15:04 ID:jKWGGLrZ
>422
つーか、今までどんなメーカーのなんていう乳首で穴を広げてたか知らないけど
いくらその乳首だとよく飲んでくれるかたって
クタクタフニャフニャのボロ乳首を延々使い続ける自体がNGよw

複数の乳首を時間差で交換して「手持ちの乳首を一度に新しいものに交換することを避ける」ぐらいしないと
穴を広げた乳首を使ってない子だって、新しい乳首は硬くていやがることもあるんですから。

乳首を頻繁に煮沸消毒するぐらいしか
ゴム乳首を柔らかくする方法はないんで
お子さんには気の毒ですが、しばらくガマンしてもらうしか。
「また爪楊枝で穴をでかくする」なんて愚は、くり返したらだめですよ。
426名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 19:19:21 ID:Q+m+soqa
>>422
締め具合を緩めてみる、というのは?

きしゅつだけど、新品は嫌がられがちですよ。固いので
あと、授乳に何分ぐらいかかりますか?
だいたい10分から15分で飲みきるのが理想と言われてますが・・
427名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 21:19:22 ID:yQq5bW9l
さっきお風呂上り耳掃除をして、結構奥の方まで綿棒を入れたんです。
そうしたら綿棒の先端が黄色くなっていました。これは普通ですか?
それとも何かの病気にかかっているんでしょうか?
428名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 21:26:13 ID:4lZVlkty
>>427
つ・・・釣り?じゃないよね??????
それは湿った耳垢(もしくは風呂の水で濡れた耳垢)だと思いますが・・・
耳垢湿らない人は綿棒黄色くなったこと無いのかな・・・
429名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 21:31:03 ID:sZLgxg12
>>427
それは耳垢。
でも素人が奥まで突っ込むもんじゃないよ。
赤が急に動いたりしたら怪我させてしまう。
耳垢は自然と排出されるようになってるから、普段は耳穴の入り口付近をクルリとぬぐえばいい。
奥の汚れが気になるなら、たまに耳鼻科に行けば耳垢取ってもらえるよ。
430名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 21:48:21 ID:f3WU8Eg9
もうすぐ7か月♂です。
5か月すぎから離乳食開始しています。
最初のうちは10倍粥を一日一回あげてました。
が、いつも吐き出してばかりで食べてるという感じではなかったのですが、
6ヶ月に入りニンジンのすりつぶしなども与えるようになってからは、
ペロリとたいらげるようになりました。
でもその頃から便秘がひどくなってしまったんです。
離乳食開始までも、2日に1回くらいで、頻繁にウンチをする子ではなかったんですが、
今は4日様子を見ても自分で出せない感じです。
なので麺棒でほじほじして出してあげています。
おっぱいを飲む時、いつもいきんでて顔真っ赤っかにします。
飲みにくそうな感じです。
でも普段は機嫌もよく遊んでいるので病院には行っていません。
離乳食を始めたら逆に、快便になるものじゃないんですか??
ちなみに哺乳瓶嫌いで完母です。茶や白湯など飲みません。
スプーンであげても飲みません。
水分が足りてないんですかね・・・

431名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 21:54:30 ID:sZLgxg12
>>430
快便になるとは限らないよ。離乳食で便秘になるのはよくある話。
シッコの量はどうかな?
以前と同じくらいであれば水分は十分足りてると思うけど。
432名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 21:55:02 ID:KB2jBiz0
11ヵ月♂です。
最近頻繁に奇声を発するようになりました。
前にあった奇声ブームとは違って、発狂に近いです。

それに加え眠くなると、壁などに頭をゴンゴンズリズリぶつけます。
これって癖?時期的なもの?

なんか障害があるのではと心配になってきました。
あってもまだわからないですよね?
433名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 21:58:09 ID:jKWGGLrZ
>430
親切スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205913132/
のテンプレ>7を読んでみて。

離乳食が進むようになって授乳量が減ってるとか
よく食べるようになったことによって
「総飲食量の中でのミルクの割合」が減ってしまって
結果的に油脂不足になってる可能性も。

ちなみに、離乳を開始すると便秘になるのもよくある話で
必ずしも快便になるわけじゃないですよ。
434名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 22:05:17 ID:UAeUbivL
>>430
離乳食開始してるなら、プルーン果汁や
柑橘系の果汁で改善することもありますよ。
逆に、下痢に効果のあるリンゴはNGだけど。
うちはマルツエキスにも時々お世話になってます。
435名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 22:43:19 ID:f3WU8Eg9
>>431>>433>>434
レスありがとうございました。
離乳食後の便秘よくあることなんですね。。。
初子なので不安ばっかり。
シッコの量は変わらないです、一度果汁飲ませてみます。
436名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 03:00:08 ID:lJ8KM+Aa
携帯からすみません。

10ヶ月赤、男の子です。
最近引き笑い?というか裏声で
「ひーっ、ひーっ」と叫んだりしてます。
機嫌もいいし、いつもと変わらない
様子なんですがこの月例では仕様
なのでしょうか?
437名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 03:19:10 ID:wvsEE8Jd
現在8ヶ月、来週で9ヶ月です。

今日は昼間実家に預けてました。
ちょうど薬箱の点検が来たらしく(知り合い)毎度ながらお酢を勧められ
試飲したみたいで。
知り合いが「うちの姪(1才)は飲まなかったけど飲む?」
と言ったのを聞き、妹が飲ませたみたいなんです。
3口ぐらい飲んだとの事でした。
同じ物をもらい、何気に見てみると
はちみつりんご酢と…
はちみつってダメですよね…
大丈夫なんだろうか…
今更心配で…
438名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 06:39:46 ID:COIuFML1
>>436
仕様です。色々な声を出せるようになって楽しんでいるんだよ。

>>437
確かに蜂蜜はよくないが、その程度なら心配することもないと思う。
439名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 06:59:24 ID:pMtRWwck
>>425さん>>426さん
有難うございます。
やっぱり新しくて固いのがダメだったんですね。早速何回も煮沸消毒して柔らかくしています。
赤は飲みたくても飲めなかったんですね。赤に申し訳ないです。
ほ乳瓶キャップ?は緩めてはいたのですが、やっぱり先っぽが固かったんでしょうね。
以前は10分〜15分で200飲んでました。最近は量は激減したのに20分以上かかります。
旦那には爪楊枝で開けるなと強く言い聞かせました。

アドバイス有難うございました!とても助かりました!
440名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 08:59:42 ID:fWcy28GW
5ヶ月赤です。
現在どんな事をしてもおっぱい以外では寝ないんですが
だんだん寝てくれるようになるのでしょうか?
441名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 09:16:52 ID:wvsEE8Jd
>>438
レスありがとうございます。

本当ですか?
よく寝る子なのに夕べは夜中まで寝てくれないし
ずっとギャン泣きだし…
余計心配になってました。
寝れなかったぁ〜w
442名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 10:15:37 ID:IqrTnKJr
>>438
その程度って…。
ボツリヌス菌て少量でも危ないんじゃない?
今回の>>437のお子さんは大丈夫だったかもしれないけど「その程度」って判断危険。
443名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 12:03:07 ID:V7iHldbJ
4ヶ月です
赤ちゃんでも花粉症ってなるんですかね?
鼻がふがふがいっててくしゃみが多いです
私も鼻水、くしゃみが多く花粉症かなという感じです
444名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 12:05:16 ID:y4HxHk/B
>>438
やべぇよそれ・・・
幼児ボツリヌス症候群だったっけ?全身マヒしちゃうの。
加熱してあればいいんだっけ?
445名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 12:16:21 ID:8iLMi7F1
だからといって、「病院に担ぎ込んで胃洗浄する」ような話でもあるまいw >はちみつりんご酢
446名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 12:18:22 ID:hvctk1hv
7ヶ月赤の事で質問です。
最近、大泣きした後(大概はオパーイちょーだいだい泣き)の授乳中に気付いたんですが
飲みながら、しゃっくりに似た感じで胃の辺りがヒクヒクしています。

これは、大人でも泣いた後ひっくひっくとなるように
ただ感情が高まりすぎただけですかね?
ヒクヒクした所に手を添えると治まるし、何なのかよく分からないのでちょっと心配です。

みなさんの赤さんも同じなのでしょうか…。
447名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 13:27:36 ID:cCwOfe1n
赤3ヶ月と12日です。
首座りについて質問です。
両手を持って引き起こすのは怖くて出来ません。
どこかでうつ伏せにして頭を上げて左右にふれたら首が座ったと判断していいというのを見た事があるんですがあってますかね?
448名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 13:27:57 ID:oDqhSdwQ
>>443
花粉症は蓄積してなるものだから、
乳幼児のうちはならないって耳鼻科で言われた@1歳
449名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 13:32:17 ID:z1j+0BaX
>444
加熱しても駄目。
ま、胃洗浄ってほどの話じゃないに同意だけど。
450名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 14:14:28 ID:Pot5qNfX
もうすぐ8ヶ月の赤です。手を触ったら引っ込めようとします。過敏症の傾向があるのでしょうか?
451名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 14:16:02 ID:zfEW3MDd
蜂蜜は少量でも加熱しても乳児にはダメだけど
発症は可能性としてはかなり低いのであまり気に病まなくてもいいかと

同じように銀杏も子供のうち(これは10才くらいまで)は
中毒の危険があるから絶対あげないでね
452名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 15:28:51 ID:bzq9C35i
六ヶ月の♂赤です。離乳食始めてから、便秘したり、出たりの繰り返しで また五日でてません。
お腹マッサージしたり、綿棒で刺激してもでません。どうしたらいいんでしょうか?
病院に行ったほうがいいんでしょうか?
453名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 15:41:18 ID:i+A7G/DD
>>452
キャラメル浣腸はやってみました?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=650784
赤ちゃんが苦しそうだったら行った方がいいかもしれないけど
ご飯を食べるのにつれておっぱいやミルクが減るから
水分補給が足りてないって事はない?
アレルギーがないなら柑橘類の絞り汁で便秘が治る子もいるみたいだよ。
454名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 16:27:23 ID:k3ILYJ7z
10ヶ月になりたて♀。
上の歯が1本顔を出して、3本になりました。
とたんに歯軋りをするようになってしまったのですが、
そのままやらせておいていいものでしょうか?
止めさせるにも、寝入る直前などなので難しいのですが、
大人でも歯軋りはあまりよくないと聞いたので気になります。
455名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 16:50:16 ID:Jr+z/teI
456名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 17:19:07 ID:k3ILYJ7z
歯軋りの件、誘導していただき、ありがとうございました!
457名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 17:47:35 ID:xMH3BziR
もうすぐ1歳になるのにまだハイハイをしない、発達が遅めの子を持つ知り合いが二人いますが、
その二人の共通点が、バンボを多様していることなんです。
バンボが発達を遅らせることはあるのでしょうか?
偶然でしょうか?
458名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 18:35:21 ID:CO5mXWW3
>>457
うちもバンボ使ってますがハイハイしますよ@8ヶ月。

もし、バンボが発達を遅らせるとしたら、それは使う側の問題でしょう。
おしゃぶり訴訟と同じ。
459名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 18:50:33 ID:8iLMi7F1
ハイハイしないだけが「発達が遅い」と決める目安でもないしねえ。
ハイハイをしないことで有名な「シャフリングベビー」は、結構遺伝もものを言うし。
460名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 20:50:24 ID:3524fDsE
赤8ヶ月 離乳食は2回食です。
今さらながら、授乳について質問です。

昼(11時頃)の離乳食と夕方(17時頃)の離乳食の間に、一度授乳をしているのですが、
赤がパイを欲しがるまで待っていたら、ヘタしたら16時位まで欲しがらない時があります。
授乳から離乳食までの時間が短いと、満腹のせいかあまり離乳食を食べてくれないので
最近は全然パイを欲しがっていなくても、時間を決めて授乳してしまっているのですが、
みなさんもそんな感じですか?
それと同様に就寝前も、赤が欲しがるまで待っていたらどんどん寝る時間が遅くなるので、
きっちり時間を決めて半ば無理やり?授乳して寝かしつけする事が多いです。

まったく自律授乳(赤が欲しがったらパイをあげる)になっていないのですが、
このくらいの月齢になったら自律授乳云々・・・とか気にせずに、生活リズムが崩れない事を優先させて
親が授乳時間をある程度決めてしまっても良いものでしょうか?

461名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 21:32:40 ID:Yj9PyNZO
>>420
うちもしょっしゅうそれはそれは心配になるほど吐いてますが
小児科の先生いわくまったく問題ないそうです
6ヶ月くらいまではこのマーマー吐きは仕様だそうですよ
462名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 21:34:26 ID:T/+S209d
>>457
バンボ多様がどの程度なのかわからないけど
首すわり頃から使ってるうちの赤は4ヶ月でずりばいはじめたよ。
個人差もあるんじゃないかな?

座らせてばかりで、時々うつぶせにしたり寝かせてないなら
ハイハイする機会を逃してる可能性もあるけど。
ただ、腰が座る前は本当はあまりバンボは使わないほうがいいようです。
463名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 21:38:12 ID:j2w8mDp+
9ヶ月の男の子。
おもちゃで遊ぶときに「これはこうやるといいんだよ」と
息子の手をつかんでおもちゃに持っていこうとすると嫌がります。
手をつかむと嫌がるのは普通ですか? それとも変?
464名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 21:45:10 ID:Kkaj8L6Q
マクドナルドで、赤にミルクや離乳食をあげてもいいんでしょうか?
465名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 21:47:58 ID:g+Fz1y4K
いいんでね?
466名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 22:08:24 ID:TwOQr+JR
赤4ヶ月と9日♂
今日初めて声出して笑った!!
記念パピコ
467名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 22:59:58 ID:Jss7tTQX
>>463
「好きなように遊ばせてくれよ!」ってことでは?
うちの子はおもちゃで遊んでる時、私が触ると怒りますよ
9ヶ月です
468名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 23:30:42 ID:4vpcKjdK
4ヶ月過ぎの赤なのですがうつぶせにするとお腹を支点にしたシーソー?みたいになってしまって足や手を着けずにゆらゆらするので
腹が苦しいらしく
ウン…ウン…ウッウン…ウッウッ…ンハァ…グンッ…ングァ
とうなります
苦しそうなので1分もせずひっくり返します
首は持ち上げてますが右側に必死で向こうとして左から呼んでも左を向きません
発育が遅いか少し何かおかしいでしょうか?
先日4ヶ月検診でしたがやっつけ仕事的な感じで
若いくせに上からものを言う新米ブサ女医で
質問してもなんでもかんでも大丈夫大丈夫で終わってしまったので今になってちょっと不安です
小児科であらためて4ヶ月検診的な事してもらったりした方が良いでしょうか?
469名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 00:04:12 ID:UPjAbU8m
>>452です
>>453 レスありがとうございます。
母乳も減り 水分足りてなかったかもしれません。
あれからまた、刺激したらたくさんでました。
470名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 00:07:06 ID:DyqJV5XL
>>468
最初は飛行機⊂二二二( ^ω^)二⊃  ブーン 状態になるのも
向き癖があるのもよくあることなので無問題です。
471名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 01:58:17 ID:BVbWFjUC
>>458
>>459
>>462
レスありがとうございました。
自分の子には多用させないようにしようと思います。
472名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 06:08:03 ID:Iyn0/DnV
>>437です。

>>438さん返答ありがとう
ございますm(__)m
最近色んな声や音を出すんで
引き笑い?も楽しんでると
考える事にします。
ありがとうございました。
473名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 07:04:20 ID:j83lwLni
4ヶ月成り立て女児です。3ヶ月に入るか入らないか位の頃には夜の授乳は
3〜4時間置きに安定していたのですが、ここ最近は2時間位の頻回に
なってしまっています。夜中目を覚ました時もあまり泣いたりはせず、パイをあげると
スヤスヤと眠ってくれるのですが、この夜の頻回授乳は続くものでしょうか?
また、うちの赤は2450で生まれ3ヶ月検診で5500、前日4ヶ月になる少し前に
測ったら5700の小さめなのですが(グラフ内であるし、医師からは問題なしとの事)
体力のない子は一度にたくさん飲めないから長く寝ない!と先輩ママさんに
言われたのですがそんなものなのでしょうか
474名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 07:10:25 ID:NOwgOTSY
>>473
仕様です。
授乳回数は月齢と共に減っていく…と思い込みがちですが
急激に成長する時、一時的に授乳回数が増えたりすることはよくあります。
夜間の頻回授乳は大変かと思いますが、しばらく頑張ってください。
475名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 07:16:27 ID:yy/S4BeG
6ヵ月の赤。
離乳食を開始したら、よだれが増えたのか、口のまわりが真っ赤になってしまっています。
とりあえず、保湿してますが皮膚科受診したほうがよいのでしょうか。
476名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 08:47:15 ID:HHX5niie
>>475
脅すわけじゃないけれど、それ保湿とかと関係ないかも。
1人目がそうだった。>離乳食で口の周りがすぐ赤くなる

アレルギー体質だったらしくて食べ物に軽く反応してたみたい。
一応小児アレルギー科のあるところで受診したほうがいいよ。
477名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 09:04:03 ID:GWs7mBII
>>468
うちの子もうつぶせが苦手みたいです@まもなく5か月

同じように苦しそうですぐ仰向けに戻していたんですが、
4か月健診の時に保育士さんから教わった方法を試すと、
今では前より楽そうにしてくれています。

・うつぶせにした時に、タオルを巻いて棒状にしたものを
両脇に通すように胸の下に置いて、
両腕を前に出してやる。

これで両腕で頭を支えるコツをつかめるようになると思います。
慣れてきたらタオルなしでも、
うつぶせにしたら両腕を前に出してあげる感じで。
試してみてください。
478名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 09:05:21 ID:yy/S4BeG
>>476
レスありがとうございます。
食後、体幹などに発疹が出ることはないのですが、生後1、2ヵ月頃から私が学童期まで軽度のアトピーもあったせいか、赤も関節が赤くただれたりして、ステロイドで対処している感じです。
赤は1才になるまでアトピーと診断できないと、皮膚科、小児科ア共に同じ見解だったので、経過観察中です。
アドバイスありがとうございます。
アレルギー科のある小児科を探して受診してみます。
479名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 09:27:58 ID:AbsdHBHY
6ヶ月半の赤です。今まで夜はぐっすり寝る方だったのですが、5ヶ月過ぎから時々夜中一回起きる様になり、ここ最近は3回起きます。パイを与えればすぐに寝るのですが、これは夜泣きですか?夜泣きは何をしても泣きやまないと聞いたのですが‥。
それとも夜泣きの前兆なんでしょうか。
離乳食をまだ始めてないのでそのせいもありますか?
480名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 11:55:24 ID:ApaqDGhb
>479
>474が参考になると思う。
乳を与えて寝るのなら、お察しの通り夜泣きじゃないですね。
離乳食は関係ないと思うけど。
481名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 13:38:19 ID:LEjPtHaJ
赤5ヶ月♂です。
風邪をひいて粉とシロップの薬をいただいたのですが ペッと出してしまいます。ミルクに混ぜて飲ませるのはダメなのでしょうか?
482名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 13:40:35 ID:ApaqDGhb
>481
ミルクの味が変わってしまうものも多いので、ミルク嫌いになるかもしれないことと
飲み残してしまう可能性を考えると、ミルク全量に混ぜて飲ませるのはNG。
ほんの少量のミルクに混ぜて飲ませたあと、普通のミルクを飲ませるのはありです。
483名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 14:06:05 ID:LEjPtHaJ
>>482
ありがとうございます。食後と水または白湯と一緒に飲ませる…とかいてあったので別にしてたんですが ほとんど飲んでくれず困ってたんです。次のミルクに混ぜてみます!
484479:2008/03/30(日) 19:59:15 ID:AbsdHBHY
>480
レスありがとうございます。やはり夜泣きではないんですね。一時的なもので終わればいいんですけど‥。新生児の頃から夜はよく寝る子だったので、突然の頻回授乳に困惑してました。
今はおっぱいで泣きやむからいいけど、夜泣きが始まったらどうなってしまうのか‥恐ろしいです。。
485名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 20:22:58 ID:QozDbdLv
質問です。
授乳中の皆さんはお宮参りの時にどんな服を着て行きましたか?
授乳出来てちゃんした席にはどのような物を着れば良いのかアドバイス下さい。
486名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 20:45:50 ID:ApaqDGhb
>485
どういうレベルの「ちゃんとした」かわかんないけど
「前開きのブラウスをインナーにスーツ着る」ぐらいしか選択肢はないんじゃない?
487名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 22:00:42 ID:k9nxL2F+
4ヶ月半の赤です。さっきから今まで聞いた事がないくらい高い声で叫んでいるのですが大丈夫でしょうか?
488名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 22:02:59 ID:zQ6H6S3k
お昼寝が苦手な5ヶ月の赤です。
今日こそはお昼寝をさせたいと思って添い乳を試してみました。
普段はベビーベットなんですが夫婦のダブルベットの上で一緒に寝ました。
今後は赤用の敷き布団の上で添い乳をしようと思うのですが、赤を腕枕して飲ませるのかパイの位置をずらしながら飲ませるのか分かりません。
添い乳の正しいやり方とかはあるのでしょうか?
あとゲップはしなくて良いのでしょうか?
489名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 22:05:19 ID:ApaqDGhb
「こんな声が出る俺(私)ってすっげー!」と
楽しんでるんだと思いますが。
490名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 23:11:03 ID:j83lwLni
来月から赤@4ヶ月を週に3日保育園に預けます。私の仕事復帰のためです。
低月齢から保育園に預けた方がいらっしゃったら、保育園に預けた事で
変わった事や様子などありましたか? 私以外だとギャン泣きする赤なので
胸がザワザワします。仕方がないと割りきっている気持ちがある一方で
一日中泣いているんじゃないか、母になつかなくなるんじゃないか、
私のパイは大丈夫だろうかなど気がかりが残ります
491名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 23:35:24 ID:td6lNrzh
>481
うちも同じ月齢です。
うちは完母のせいか量が多くてダメなのか、シロップの薬はは全部吐き出してしまいました。お医者さんと相談して、同じ薬でも粉薬ならシロップより量が少ないので、粉薬で処方し直してもらいました。

粉薬の飲ませ方は一般的ですが、ペースト状に白湯で溶いて、指ですくい、赤さんの口に指ごと入れ舐めさせています。シロップはダメなのにこれならうまくいきます。

あと、離乳食が始まってるなら、ゼリー状のお薬飲めたねとか使うといいみたいですね。

ケータイから失礼しました。
492名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 23:45:57 ID:qXmgaxWP
ゲップはしなくてOK、というかさせられないよね。
添い乳の体勢だけど、腕枕するとせっかく寝たのに腕抜くときにおこしてしまいそうだから、
腕枕より下(ちょうど脇のところ)に赤の頭が来るようにして、赤をちょっと手前に傾ければ
ちょうどパイのところに顔が来ると思うのですがどうでしょう。
493名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 23:46:30 ID:qXmgaxWP
ごめん>↑は、>488へのレスです。
494名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 23:58:47 ID:nzzJR1CF
初めて書きます。
4ヶ月に入る赤ですが、いまだに物をつかめません。
一般的な赤ちゃんはもうできますよね?
目の前におもちゃなどを差し出したら手を伸ばしますか?
うちは目で追いかけるのみで全然手が動きません。
いつまでにできなければ相談にいくべきでしょうか。
心配でなりません。お願いいたします。
495名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 00:19:01 ID:o2/1ii5a
>>494
手を差し出したときに指を握ったり、布団の端とかを掴んだりはする?
オモチャに手を伸ばさないのは、そのオモチャには
まだ興味がないだけかもしれないし、単に気が向かないのかもしれない。
必死に握らせようとしたりすると緊張が伝わってかえって逆効果な気も。
いつまでに、というのは個人差があるから断定は無理だけど
もう少しゆったり見守っても大丈夫だと思いますよ。
496名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 00:44:52 ID:WfWZbWcE
>>490
低月齢から預けざるを得ない人たちは皆さん同じ事で悩み、後ろ髪引かれる思いで
預けられるようですが、2人目になると「なんであんなに悩んだのか」という」勢いで預けるようですw
家でのコミュニケーションがとれていれば問題ないと思うよ。

お乳の張りはお気をつけてー。
497名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 07:26:48 ID:EHF0dWRL
赤三ヶ月半です。
先週ぐらいに一日死んでしまうんじゃないかという位泣き叫ばれて何をしてもダメでした。
それからはまたほとんど泣かなかったんですが昨日また泣き叫ばれちゃいました。
毎日じゃなくてもこれがコリックでしょうかね?
498名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 08:49:29 ID:PfrHhx3r
赤@4ヵ月です

足を突っ張るのが好きなので
つかまり立ち(親が支えて立たせる)をさせてますが
特に発育によろしくないとかありますか?
499名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 09:00:39 ID:EHF0dWRL
>>497です。
すみませんあげてしまいました。
500名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 09:23:19 ID:e0kk/6r8
>>488
母乳育児スレのテンプレ>>13に解説があるよ。
AA付きなのでわかりやすいと思います。
501名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 09:41:28 ID:0wXfjDBq
今日で4か月の赤です。
昨日、旦那とショッピングモールに出かけた後に義実家に行きました。
ショッピングモールではおとなしくニコニコしていたのですが、義実家に着くとギャン泣きしました。
義両親と旦那が抱いても泣きやまず、私が抱くと泣きやみました。
ミルクも、今までは旦那の方がよく飲ませてたくらいだったのに、旦那だとギャン泣きで飲まず、私だと無心でごきゅごきゅ飲みました。
帰宅しても同じような感じです。

これは人見知りが始まったということなのでしょうか?
ショッピングモールと義実家との急激な変化に戸惑ってます。
502名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 09:50:40 ID:WfWZbWcE
>>501
人見知り、場所見知りだね。

開放的な空間だと割と平気な子が多いよ。
閉じた、壁や天井が間近に見える見慣れない場所だと反応する場合がある。

うちも1人目がレジの間(両方に壁)、狭いスーパーの通路、よその家がまったくだめだった。
503名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 10:01:43 ID:bUDy2ept
498さん

私の義実家の皆さんは
まだ歩けない赤ちゃんを立たせるのはイクナイと言っておりました
将来O脚やガニ股になってしまうそうで
私なんかつかまり立ちどころか
赤が喜ぶとはいえ
太股の上に赤をスキージャンプの体勢で立たせて遊んでました・・・orz

504名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 10:02:39 ID:h1KUa/vN
>>486
レスサンクスです

やはり前開きのものを捜すのが無難ですかね。
ありがとうございました。
505490:2008/03/31(月) 11:11:56 ID:RxHqN1Y6
>>496
ありがとうございます。皆さん同じような気持ちで預けられているんですね。
もちろん一緒にいられる時はたくさんたくさん抱っこして、
スキンシップを取りたいと思います。ありがとう。少し気が楽になりました。
506名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 11:22:32 ID:KWWahxya
6ヵ月の赤。
この月令くらいの赤はどの程度寝てますか。
うちの赤は寝すぎな気がして。
6:00起床、ミルク、1人遊び。
8:00寝る。
10:00起床、離乳食、ミルク1人または、一緒に遊ぶ。
12:00寝る。
14:00起床、ミルク、適当に遊び。
18:00ミルク
19:30風呂
20:30〜21:00には就寝。
22:00ミルク
その後、朝まで寝る。
という感じです。
もっと昼間に起きている時間を作ってあげたほうがよいのでしょうか。
507名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 12:02:33 ID:ICiqycL1
>506
赤の睡眠時間は非常に個人差が大きいです。
「昼寝のし過ぎで夜の眠りが浅く、何度も夜中に起きて困る」ような不都合がないのなら
よく寝るタイプのお子さんを「昼間だから」というだけの理由でで叩き起こす必要はありませんよ。
508名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 12:14:37 ID:KWWahxya
>>507
レスありがとうございます。
昼間あれだけ寝ても、夜泣せずに寝てくれるので、赤のリズムで生活していきます。
509名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 12:49:39 ID:3/UT8ydC
赤2ヶ月半です。

産後1ヶ月から在宅の仕事を再開しています。
この仕事というのが男性が読むエッチな漫画を描く事なのですが
赤がぐずっている時に抱っこしながら原稿を描いたりしています。
液晶タブレットを立てて描いているため、漫画の内容は赤に丸見えです。

将来、赤はこの事を覚えていたりするのでしょうか?
いくら物心がついてないとは言え、このような物は見せない方がいいのでしょうか?
おかしな質問ですいません…。
510名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 13:07:41 ID:0wXfjDBq
>>502
レスありがとうございます!
人見知りってもっと遅いものだと思っていたので、なんなんだこれは!?と悩んでました。
狭い空間に行く時は、対策を立てて行こうと思います。

>>509
ちょっと事情は違うかもしれませんが、私の幼少時に同居していた叔母が、レディコミやティーン向けのエッチな漫画をよく読んでました。
しかし私の中で、そのエッチな漫画の記憶は4歳くらいからなので、2か月半なら記憶には残らないんじゃないかと思います。
511名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 13:17:26 ID:fpRUwsqc
>>509
内容よりPC画面の光の方が目に悪そう。
パソコンの画面て光によって表示されているんだけど
光その物で表示されてる物を見るのって人間の目にとって生物学的に
経験した事ない仕事なので普通の本を読んだりするより負担がかかるんだって。
なるべく光が入らないように抱く角度を調節してあげた方がいいんと思うよ。
512名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 14:44:49 ID:o2/1ii5a
>>509
ごく稀に、低月齢の頃の記憶が断片的にある人もいますが
「誰かが何か描いてる」光景をなんとなく覚えてるだけで
内容は把握してないから心配しなくてもいいと思います。
>>511さんの言うように、液晶の光の方が目に悪そうなので
その辺りは工夫するといいかもしれません。
513名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 16:32:23 ID:NFYwBFbc
赤 もうすぐ@6ヶ月。
3ヶ月ぐらいから、毎日数回乾いた咳をします。(1回につき3〜5回『コホッ』っと。)
咳をする度に『ん?風邪気味かな?』と心配するのですが、どうやらそーでもないんです。
その他に変わった所は全くなく、部屋の掃除も行き届いてるし加湿器もつけています。

一体 どうしたら良いんでしょう。
アレルギー科のある病院に行って診てもらった方が良いでしょうか?
514名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 17:03:26 ID:O67pjzL/
もうすぐ8ヶ月男の子です。
生まれたときから左側前頭部の髪がヒトデ型にほとんどはえていません。産毛みたいな金髪がはえています。もともと髪の毛が薄いタイプです。
病院に行く機会にいつも相談するんですが笑われたりわからないと言われたりです。
同じような方いらっしゃいますか。いつかはえてくるのでしょうか。
515名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 17:06:29 ID:dudAdnj7
8か月半の男児です。
八か月でお座りが出来ない時には受診した方がいいと
発達サイトで見たのですが、背筋を伸ばして座れない場合も異常でしょうか?
一応なんとなくお座りはできますが、背筋を伸ばしては座ってられません。
どんどん前かがみになり、そのうちずりぱいの姿勢になってしまいます。
寝返りは左右どちらともできますが、まだハイハイはできません。
ずりぱいの状態でぐるぐる回転したり、少しずつ前に移動したりする程度です。
受診した方がいいのか、10か月検診まで待っていいのか心配です。
516名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 17:07:13 ID:ICiqycL1
>514
今まで何科の先生に相談しましたか?
皮膚科で相談した経験がなければぜひ皮膚科へどうぞ。
開業医の皮膚科で「わからない」ということなら、大学病院などに行っても良いと思いますよ。
517名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 17:32:21 ID:rTV3k2Jv
>>514
うちの子も産まれたときから禿があって
3ヶ月の時に風邪をこじらせて検査で行った大きな病院の小児科の先生が禿をみつけて、
すぐに皮膚科にカルテを回してくれ、脂腺母斑だということがわかりました。

うちの場合は、個人病院の皮膚科でもわからなかったので、
心配なら、一度 大きな病院でちゃんと診てもらうのがいいと思います。
518509:2008/03/31(月) 18:37:25 ID:O+5SRck+
>>510-512
レスありがとうございます。
なるべく赤の視界にPCの画面が映らないように仕事をしたいと思います。
記憶が残らない事を祈りつつ。
519名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 18:38:34 ID:O67pjzL/
>>516さん
皮膚科行ってないので行ってみます。ありがとうございます。

>>517さん
脂腺母斑だったんですか。手術されたのでしょうか。心配になってきました。皮膚科受診してみます。ありがとうございます。
520名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 18:44:36 ID:ICiqycL1
>515
8ヶ月児のおすわりって、猫背状態で手を前について上半身を支えてるのが普通で
「うっかりするとすぐ2つ折りにつぶれる」レベルでも当たり前。
「背筋をピンと伸ばして(前に手をつかない)座る」なんて、まだできなくても
全く異常じゃないように思いますが。

ハイハイはそもそも「する・しない」にはじまって
どんなハイハイなのかは個人差で千差万別なんで
ハイハイから異常を見つけるのは難しいです。
521名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 18:57:33 ID:0aNaqgU6
便乗相談ですみません。
うちも脂腺母斑があります。生後すぐ診断されたのですが、先日皮膚科を受診したところ、湿疹部分が盛り上がってないから脂腺母斑かよくわからないと言われました。
517さんのお子さんは湿疹部分はどんな様子ですか?良かったら教えてください。また手術はされますか?
522名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 19:34:32 ID:rTV3k2Jv
>>521
産院の先生は吸引カップの跡だから、暫くしたら生えてくる
と仰ってたんですが…。

湿疹部分全体が盛り上がってるわけではなく
禿の中に2箇所ほど赤みを帯びて盛り上がりがあると言った感じです。
皮膚科の先生がルーペで患部を見て
毛穴が無いので、どっちにしても将来手術しないと毛が生えることが無いそうです。

禿部分が半径2センチ程。
将来皮膚が伸びるとかなり大きな禿になってしまうので手術はするつもりです。
局部麻酔で大丈夫と言われたのが救いです。

523名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 21:06:59 ID:Xf+HFn0v
>513
カビの可能性はありませんか?うちがそうでした。
咳をするのでどんどん加湿器してたらマットレスとかタンスの裏とかえらいことになりました。
524521:2008/03/31(月) 21:59:06 ID:0aNaqgU6
517さん、ご丁寧にありがとうございます。ウチはハゲになっているというか湿疹部分にも何本か毛が生えている位のハゲ具合です。
大きさは大人の親指の爪くらいです。脂腺母斑についてネットなどで調べてもなかなか欲しい情報に出会えず517さんのレス、ありがたかったです。
お互い、治ることを願っています!将来の手術がうまくいきますように。
525名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 23:35:41 ID:NFYwBFbc
>>523

513です。
レスありがとうございます。
加湿し過ぎている事はないと思います。
夜も数時間のタイマーにしていますし…。
念のためマットレスや押し入れも確認してみましたが、カビは無かったです。
ごくたまに痰が絡んだような息(『ゼロゼロ』)もします。喘息の気があるのでしょうか…(涙)
526名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 01:56:37 ID:ulrPImxt
赤@6ヶ月
そろそろ離乳食を始めようかなーと思っています。
来週、本州に引越するので、引っ越してから始める予定です。
今は自宅を引き払い、実家に居ます。
義実家も近所なので泊まりに行ったら、トメさんが
「まだ重湯も食べさせてないの!?」
「果汁もお茶も飲ませてないの!?」
「私がお粥食べさせてあげる!」
と、言ってました。

6ヶ月で、お茶も果汁もあげてないなんて、よくないんでしょうか。

ごめんなさい、赤の夜泣きが酷くて、愚痴っぽくなってます。
泊まった日も、夜泣きしてたら、トメさん来ちゃって。
もっとミルク飲ませた方がいいって、200ccくらい飲ませてた。
哺乳瓶放したら泣くのはいつものことなのに、「足りない足りない」って言ってた。
添い乳してたのに、乳触られて「出てないんだわ」って言われた。
ミルク沢山飲んだ所為か、下痢になった。
無理矢理でも止めればよかった。自分が情けない。
527名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 02:18:03 ID:a3ix9l55
かわいそうに。トメよりあなたのほうが100倍正しいよ!大丈夫!自信持って!果汁も重湯も与えなくても引っ越して落ち着いてから離乳食始めれば大丈夫だから!
しかし読んでてもむかついたよ、トメ!早くトメ宅から帰れるといいね!無神経なトメだね、ホント。
とにかくカアチャンのやり方は間違ってないよ!いいんだよ!
528名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 02:24:08 ID:wPAczqnE
グリーンダヨ!
529名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 08:59:55 ID:7rxMJnO8
赤@6ヶ月
来週から離乳食を始める予定。
昨日トメが、私の見ていない間に赤に磨り潰したバナナをあげていました。
ほんの少しでしたが、離乳食も始めていないのに大丈夫でしょうか?
トメは、「もっと小さい赤ちゃんでも果汁って飲むでしょ?バナナもあげていいはず!
他の果物と違って果汁搾れないから、潰したバナナをそのまま与えても大丈夫。」と
言っていました。
そうなんですか?
始めての食べ物でしたが、気に入って食べていたそうです・・・。
私が無知なため、何も言い返せなかったのですが、これが間違いならちゃんと言って
おかないと、トメは今日もバナナあげそうな勢いです。
530名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 09:09:46 ID:X2Es1JKB
7ヶ月の女の子です。
今朝オムツ換えのとき気が付いたのですが
膣の穴が開いていない気がします。
線は付いているんだけど、癒着しているような…?
こういう場合月齢進むと勝手に開いたりするんでしょうか。
小児科にいこうか悩んでます。
531名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 09:18:08 ID:jAc/RiyO
完母4ヶ月です
最近朝方鼻がつまっているような感じで鼻がずびずびいっています
でも鼻水が出てる感じではなく詰まってる感じでどうしていいかわかりません
苦しいような感じでもあります
熱はないですがせきがたまにでます
耳鼻科に行くほどではない気もするんですが心配です
様子みでだいじょうぶでしょうか?
532名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 09:19:14 ID:yLIBPRxE
>>529
以前は色々な味に慣らすためとか、離乳食準備のためとして、
2〜3ヶ月くらいから果汁を与えていたそうだけど、
今は、離乳食開始前は母乳やミルク以外与えなくていい、
というよりむしろ与えない方がいいという考えが主流。
胃腸の消化機能が整ってない状態のところに、果汁などを与えると、
かえってかけてアレルギーの原因にもなるといわれているよ。

ただもう6ヶ月で離乳食開始していい月齢なので、バナナくらいどうってことないだろうけどね。
でも最初は重湯や10倍粥など、胃腸に負担が少ないものから徐々に慣らした方が安心だとは思うし、
それに今後トメに勝手にあれこれ食べさせられる危険性があるので、
こちらがキッチリ主導権握っておかないと大変だよ。
533名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 09:32:32 ID:Rq8RaNww
離乳食の事でトメと対立しそうな人は何かされてから
ここで「いいんでしょうか?」と聞くんじゃなくて
急いで離乳食の本を買って来てやっていい事と悪い事を
自分で把握した方がいいよ。
(ベビモの離乳食本だとアレルギーの可能性がある物とか
与えていい時期の一覧表があるから便利)
トメ世代は離乳はとにかく早く、お風呂上がりはかならず湯冷ましを、
っていうのが常識だったんだから。
それから現在は虫歯の原因菌の感染を防ぐために
大人と赤ちゃんの食器、特にはスプーンは必ず別にするよう
くどいくらい言っておいた方がいいよ。
トメさんの食べかけの物とか口でかみ砕いた物を食べさせられた後で
「どうしたらいいんでしょうか?」なんて涙目で質問しても手遅れだもん。
534名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 09:47:25 ID:iu8WQJs5
>>525
もし万が一喘息だったとしてもしてやれることは清潔にすることと湿度を保つことです
あとはもう少し大きくなったら検査するくらいしかないですよ
535名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 12:14:55 ID:u2oC89yf

それにしても、勝手に人の子にいきなり物を食わせるトメが多くて、
人事ながら、腹が立つ。自分があげたいだけで、
赤の事、嫁の事、全然考えてないんだよね。
しっかり勉強して、ビシっと〆るべし!
536名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 12:55:05 ID:jRWcPMha
11ヶ月になる赤ですが、指差しの意味を理解しません。
親がいろいろ指差して教えようとしても、親の指をニギニギして喜んでます。
指差しの遅い子で、指差しそのものをなかなか理解できない子もいるのでしょうか?
早くから絵本を読んであげたり語りかけをしてきたので、不安になっています。
1才半検診で指差しの確認をするそうですが、通常、何ヶ月頃までに指差しを覚えるものでしょうか?
537名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 12:56:48 ID:pzbxZYsg
>>536
おま・・・11か月でそんな心配まだしなくてよくね?
538名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 13:08:10 ID:1ijFRn8P
>536
うちの上の子は1歳半健診が過ぎても指差し一度もしなかったよ。
2〜3歳にはするようになったけれどね。今5歳だけど知能の発達は普通です。
ちなみにハンドリガードも一度もしなかった。
指差しはあくまで発達の度合いを測る指標のひとつだけれど
しないと必ず問題があるってもんでもないし、そもそも11ヶ月であせるのは早すぎです。
1歳半健診がまぁひとつのめどとされてるけれど
でもうちの子みたいにその頃になってもしない子だっているんだし、
発達の不安を覚えるのはあらゆる行動や状態を総合的に見てからにしましょう。
539名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 13:30:37 ID:z3nBp4+v
生後10日ほどの新生児ですが、どうも昼夜逆転してしまっているようです。
これは根気よく3時間ごとの授乳と、オムツ替えをやれば自然に戻るものなのでしょうか?
昼間は嘘みたいにおっぱいを飲んだらすぐに寝てくれるのですが、夜はどうもグズってなかなか寝てくれません。
今里帰りもしていて、母もよく見てくれるのですが、旦那もそばにいませんし、夜ってどうしても不安や心細さが倍増してしまって、
赤ちゃんが泣いているのを見て自分も涙が出てしまいます・・・。
540名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 13:40:02 ID:pzbxZYsg
>>539
まだ10日じゃ昼も夜もないと思うー
うちも生後1か月ごろまでは昼寝て夜ギャーギャーの毎日で
家族全員げっそりだったよ
私もしょっちゅう泣いて実母にあたってたよー

おかあさんがきちんとリズムつくってけば
(夜は電気消して夜が開けたらカーテン開けて部屋を明るく、とかさ)
元に戻ってくれると思う
しんどいけど無理はしないようにな
家族に甘えたり泣いてもいいんだからな
541名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 14:19:49 ID:HKLRzqlB
>>536
様子見スレのまとめサイトに詳しいです。
http://development.kt.fc2.com/
指差しについては
http://development.kt.fc2.com/point.html

でも、1歳半ごろまでは(全然目が合わないとか、喃語が全く無いとかでなければ)
何処かに相談してみても、まだ心配するのは早いって言われるだけだと思いますよ。
それまでは心配するのをやめて、赤ちゃんの可愛さを満喫しなければ損です。
542名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 14:25:03 ID:Gtltatwy
>>539
10日だったらそれが普通。
昼と夜が区別できるのはだいたい三ヶ月くらいだよ。
早い時期から朝は明るく、夜は暗くをきちんとしてると
そのうち自然にリズムができるから大丈夫。

一時的に完全に昼夜逆転になることもあるけど
体内時計を本来の25時間から24時間にする過程でおきることだから
そのうち終わると思って頑張って乗り切ってね。
543名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 15:06:23 ID:K/IFgIDb
すいません
取り急ぎ教えて下さい

4ヶ月の子供が風邪を引き、咳、鼻水、熱はなしです。
水分補給は日中に3時間毎の母乳のみです。
湯冷ましなど水分補給が必要でしょうか?
544名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 15:13:01 ID:uZxzzN3F
>>543
いらないとオモ。
気になるなら欲しがる時か、少しスパンを短めに母乳でよいのでは。
うちの子が3ヶ月のときはそうしました。
医者から出た薬も母乳で飲ませたし。
545名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 15:17:29 ID:K/IFgIDb
>>544
ありがとうございます

今日はお風呂は控えた方がいいでしょうか

皆さんならどうされますか?
546名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 15:17:59 ID:k+z+gLvO
>>539
うちもそうだったよ〜。
夜に泣かれると静かな時間帯なだけに余計焦るよね。
でもよくよく考えたら、今まであったか〜いプールの中で
きもちよ〜く10ヶ月過ごしてきたのが人生の全てだったのに
突然体に重力がかかって、温度も変わって、肌への感触も耳に入る音も
何もかも変わってしまったら赤も焦るわね。
お母さんも疲れMAXだしどうしていいかあわわしちゃうけど、
こんなもんだと思って適当に乗りきろう!
育児は長いんだから適当適度でいいのさ。
今は昼夜逆転も何もないから(上の方が言ってるような心がけはしつつ)、
赤が寝る時間に母ちゃんもゆっくり寝るのだよ〜。
547536:2008/04/01(火) 15:25:39 ID:jRWcPMha
>>537-538>>541
ありがとうございます。
大変参考になりました。
あせらずに様子を見ることにします。
548名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 16:01:42 ID:fu4e5PMa
>>545
初めての育児なの?
それでなにもわからないなら面倒くさがらずに一度病院にいったほうがいいんじゃないかと思うよ。
549名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 16:19:17 ID:K/IFgIDb
>>548
そうですけど…

病院に連れていくまでもないから
皆さんの意見を参考にさせていただきたかったのですが。

すいませんでした
550名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 16:31:17 ID:VjCtwXFH
咳、鼻水、熱はナシ!
風邪の症状何があるの?
551名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 16:33:45 ID:rGSf5vU0
私も思ったw
セキも鼻水も熱も無いのに何故風邪なのかと。
552名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 16:38:20 ID:K/IFgIDb
書き方が悪かったです

咳、鼻水はあり
熱はなしです

解決しました
ありがとうございました
553名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 16:47:45 ID:PFvDafUj
咳鼻水で病院につれていくまでもない、かあ。
その判断はどうなんだろう。
そのくせ風呂に入れるかどうかはわからないってw
554名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 16:53:51 ID:fu4e5PMa
>>550-551
うんwだから病院いけとw

やたらガラガラ声でちょっと風邪で喉をやられてるだけなんじゃないか、と放置しておいても
重要チェック箇所見過ごしたら気管が詰まって窒息…てこともあるし恐いよ。
(といううちの7ヶ月児もいまこれで様子見中)

そうですけど…てなぜかホンノリ逆ギレ風味なので余計気になる。
555名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 16:55:11 ID:fu4e5PMa
あ、ごめん。書いているうちに解決したのか。
「2ちゃんで書くと叩かれる」という解決じゃないことを祈る。
揚げ足じゃないけど赤ちゃん心配。お大事に。
556名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 17:04:31 ID:rGSf5vU0
>>552
どういう解決だい。

月齢低いんだから判断誤ると命取りだよ。
RSウイルスとか怖いよ。
熱ないんだったら、ささっと風呂に入れるのはいいけど
明日の診療時間内には病院行ったほうがいいよ。
557名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 17:18:24 ID:FC+CaiQH
>>552
私も明日病院行くに一票。
低月齢の鼻水は結構侮れない。
558名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 17:31:15 ID:rMpKv163
4ヶ月の姪のことで質問です

姪が産まれてからずっとこのスレを読んでるんですが、
義姉の子育てと比べて、「?」と思うことが多々あります。

首がすわるなりバンボを買って、飽きて泣きだすまで座らせっぱなしにしたり、
親の不規則な生活に合わせて一日中でも明るい部屋にいさせたり、
4ヶ月前で離乳食の準備を始めて、果汁とか薄めずに飲ませてるし、
義姉は口臭持ちなのに、自分が噛んで柔らかくしたものをあげたりしてるし、

オムツはゼリー化してぱんぱんになるまで放置してることがよくあるので、
オムツかぶれしてしまって、ベビーパウダーをはたきまくってるし、

お風呂も兄がちょうどいい時間に帰ってこれた時しか入れてないみたいで、
先日抱っこしたら結構きつい体臭がしてました。
最近寝返りを打つようになりましたが、いつ洗ったのか分からないようなマットの上に転がしっぱなしです。

あと、誰もいない時はずっと二人でDVDを見てるらしいです。
まだ4ヶ月なのに、「テレビを見てると大人しいのよこの子」と言ってました。
でも義姉の好きな映画はスプラッタ系です。

姑(私の実母)は離れて暮らしているので、この状況を知らないし、
私も口を出せる立場でないと思うので、何も意見したことはありません。
でも、特に離乳食のこととか、「これでいいのかな?」と思います。
義姉は若いですがちゃんとお母さん学校にも行っていたし、何も知識がないということはないと思います。

こんな状態でも、やっぱり義姉に何も言わないほうがいいでしょうか。
兄にそれとなく話してみるだけでも、母親にとっては不愉快なものでしょうか。
顔の湿疹と首の汗疹とオムツかぶれがある以外は健康に育ってると思うので、気にせずいたほうがお互いのためにいいでしょうか?
559名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 18:00:51 ID:EXPZ5mBI
スルー検定?
家庭板行けば?

実兄実弟の嫁がムカツク・ムキ13【コトメ・コウト専用】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1205910129/
560名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 18:15:12 ID:oCBZZmrV
>>558
あなたには関係ないこと。
561名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 18:35:34 ID:A9HXMxZh
>>558
子育ての事はたとえ身内でも口を出さないことが鉄則。
もしあなたが義姉さんに口出しして、じゃああなたがやってよ、と押し付けられたら
どうするよ。面倒見るつもりなの?
前にどっかのスレで、親友の子供があんまり不憫で色々と手伝ってるうちに都合のいい
タクシー&託児ルームにされてしまったみたいな相談を見たような。
余計なお世話だと思う。もし口出しするなら上記の心配事の世話を全部自分がやる羽目になるよ。
562名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 19:14:26 ID:5pEa/Cpo
>>558
でも読んでてちょとわろてしもた。ごめ。

自分もスルー検定かと思った。
だとしたら受からないなぁ。

はい、次ぎの方ドゾー
563名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 19:46:46 ID:KffdHQGu
4ヶ月の甥のことで質問があるのですが、いいでしょうか?
564名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 19:50:51 ID:leH6Y33F
>563
甥の親から「2ちゃんで質問してくれ」と頼まれたこと以外だったら、>560
565名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 22:43:52 ID:KffdHQGu
嘘ついてました ごめんなさい
566名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 23:02:08 ID:vNejmNHt
>>558
ってスルー検定なの?
何かお風呂も何日か置きとかで、パンパンになったオムツで、
それでも親にニコっと笑う赤ちゃんを想像してしまって涙ぐんでるw
いや、確かに酷い妄想癖はあるが…
みんなの言うこともすごく分かるが……
そんなもんなのかな…
567名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 23:15:45 ID:mupNR8jQ
赤@5か月

お風呂に入るとものすごくギャン泣きされます…。
今までは機嫌よくしていたので「今日は機嫌が悪いのかな」と思っていたのですが、
それ以来連日ギャン泣きです…。

私ひとりで入れているので、赤をふいたり保湿したり服着せたりしているうちに、
私の体は自然乾燥です。

お湯が湿疹にしみたのかなと思っても、ギャン泣き開始前からひどくなってる訳でもなく、
泡が目に入ってる様子もなく、
骨が折れてる様子もなく…。
服を着せた後は泣き止んでヒックヒックしています。

こういうのもコリックなんでしょうか…?
568名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 23:16:25 ID:Gtltatwy
まぁ確かに、実母でさえも育児に口出しされるのは嫌なものなのに
それがトメコトメなどに口出しされたらウザイ事この上ないけど、
かわいそうなのはその赤さんだよね。
他所の家庭だから関係ないとはいえ、血の繋がった姪だから赤の他人でもないし。

せめて旦那(>>558兄)が気づいて何とかできるといいんだけど。
さりげなく最新の育児書を「パパも育児参加しないと」とか
適当な口実つけてあげてみるとかさ。
569名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 23:23:13 ID:Gtltatwy
>>567
今までの温度が嫌になったとか、首のシワがただれてるとか
オムツかぶれとかないですか?
コリックは特に理由が思い当たらないのに泣いて
「何やっても泣き止まない」感じだからお風呂に入れたときだけなら違うような…
570名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 23:39:47 ID:BZty6X7C
>>558
ごめん、スルー検定不合格だ。
実母にそれとなく言って赤ちゃんを見に行ってもらうか、できないかな。
お兄さんはきっと仕事であまり力になってもらえなさそう。
でもお風呂入れてくれるんだからその時に臭いとか気づかないのかな。
軽い虐待じゃないか、これ。
571名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 23:43:30 ID:r5YxEUcn
現在5ヶ月です。
最近、口に手を入れて、深く入り過ぎてオエっとなっているんですが、今日は手も何も口に入れてないのに、何度かオエっとえづいていました。大丈夫でしょうか?何か病気のサインでしょうか?
572567:2008/04/02(水) 00:06:04 ID:FdXfQt9f
>>569
レスありがとうございます。

なるほど、温度…

オムツかぶれやシワのただれはないようです。
外見は泣く前の時期の状態と変わってないようなので、
温度が嫌とか気分的な事なのかもしれないんですね…。

思い当たるフシがなく、私の頭じゃ検討もつかないので参りました;;
573名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 00:32:03 ID:jNPMXyuk
>>567

うちの娘@9ヶ月も、1.5ヶ月に1回くらいギャン泣き祭になります

うちは5日〜1週間くらい続くのですが、どのくらい続きますか?

最初にギャン泣きした理由もわからないんですよー
お風呂に入る直前までご機嫌なのも同じです

解答になってなくて申し訳ないですが、同じような赤もいるということで。
祭開催中は頑張ろうね
574名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 07:13:35 ID:oyCeA0bJ
赤4ヶ月と十日
本日、煎餅屋開店しました
記念カキコ

いつの間にか仰向け→うつ伏せになって顔上げてるのですが
苦しくなって怒るまで放っておくか、すぐ戻すか悩む
575567:2008/04/02(水) 08:15:20 ID:FdXfQt9f
>>573
レスありがとうございます。

573さんとこもですか…
風呂場だと泣き声が響き渡るのでほんと祭状態ですよね;;

昨日の夜のお風呂で三日目だったのですが、
とりあえずシーズンオフを待ってみます。
ありがとうございました。
576名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 09:16:42 ID:I82PzBZp
4ヶ月完母です
ここ数日鼻が詰まってる感じがしたので昨日耳鼻科で鼻水を吸ってもらいました
薬出しますか?と聞かれたんですが様子をみることにしてもらいませんでした
今日も鼻がずびずびいってい便がいつもとちがうにおいがします
大人の下痢したときのような消化不良のようなにおいです
いつもはすっぱいヨーグルトのようなにおいなんですが・・・
色は黄色で茶色いつぶがあります。これは下痢なんでしょうか?
昨日私も耳鼻科で花粉症と診断され漢方を処方されたんで飲んだんですが
それの影響でしょうか?
長々とすいません、わかる方お願いします。
577名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 09:30:07 ID:mM0EvRzp
赤4ヶ月男児です
一昨日から夜中にいきなり火の付いたように泣き出します
10分程で何事もなかったようにパタっと寝てしまいます。
手足をバタバタさせて、あやしても無駄のようで...
具合が悪いのかと思っても日中は機嫌よく熱もありません
眠りも浅いのかモゾモゾ一時間置き位に目をさましたり
夜泣きの始まりなのでしょうか
578名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 09:55:01 ID:p6U38sUF
>>539です。
みなさんレスありがとうございます。昼間は明るく、夜は暗くに気をつけて、気長にやっていこうと思います、
何もかもはじめてで焦っていました・・・
579名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 10:50:13 ID:Yk3medq5
>>574
開店オメ!
うちは6ヶ月ちょっとなのにまだ開店する気配なしorz
そろそろ開店してほしいよ
580名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 10:59:14 ID:ftCh8teG
うちは4ヶ月と3日で煎餅屋閉店してしまった。嬉しいような寂しいような・・

>>577
答えになってないんですがうちも男児で4ヶ月ですが最近
お昼寝や夜の長く眠る前に断末魔のような叫びで5〜10分泣いて眠りに落ちます
何だか心配になってしまいますよね
一説では寝てしまうとお母さんとお別れになるのがさびしいから、なんてイイ話もありますが
581名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 11:28:11 ID:CsYVWr7U
うちの4ヶ月赤も普段あんまり泣かない子なんだけど、
お昼寝の前は必ずぎゃー!!と一泣きしてからコテっと寝てます。
夜も2〜3分、寝ぼけまなこで泣くことが多くなりました。
レム睡眠とノンレム睡眠がはっきりしてきたのかな?
これの極端な形が夜泣きだと思っていいと思いますよ。
582名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 11:32:46 ID:704mNzJU
>>576
うちの赤も、鼻水たれて下痢してます。病院行ったら風邪みたいです。
下痢は治りにくいからオムツもって病院に行った方がいいかも。
583名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 13:56:30 ID:SVlahRR9
7ヶ月赤です。
今日まで夜の寝かしつけと夜中の授乳は添い乳できました。
お昼寝も私が座って授乳クッションの上でパイを飲みながら寝ます。
今は夜中に3〜5回起きています。
夜中に何度も起きるのは添い乳のせいですか?

パイ無しで寝かしつけようとしても1時間は余裕で泣いています…
1歳半で断乳しようと思っていますが、
それまでずっとパイパイ星人だと止める時は相当苦労するでしょうか?
584名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 13:58:08 ID:t23WliGd
携帯から失礼します。

低月齢スレで質問したら、こちらが良いと言われやって来ました。

もうすぐ2ヶ月の男児です。
これからの季節何を着せたら良いかわかりません。
今は長袖コンビ肌着+カバーオール着させてます。

購入するにあたりどんな服やサイズ等、アドバイスありましたらお願いします。
1ヶ月検診では5キロで、57,5センチてした。

585名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 14:23:45 ID:I82PzBZp
>>582
ありがとうございます
先ほどまた耳鼻科にいって薬もらってきました
下痢の基準がわからないです
いつも下痢みたいに軟便だし…
下痢の特徴を教えてください
586名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 14:54:23 ID:Hh3NeUt4
>>584
住んでる地域によっても違うんじゃない?
何を買うにしろ服はすぐちっちゃくなるので
少し大きめ、70センチ(または60-70)でいいと思う。
それでもすぐちっちゃくなっちゃったりするんだけどさ・・・
587名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 15:02:26 ID:Hh3NeUt4
>>585
いつもより柔らかくて酸っぱいにおいとかがしてれば下痢。
色が真黄色になったり、紙おむつだと便の周りに水みたいのが染み染みになったり。
ロタなら白っぽい黄色とかに。
588名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 15:31:14 ID:1QRQKTW3
9ヶ月男児です。
ここ2、3日片手を挙げてあうあうおうおう2分ぐらい言っています。
何か訴えているのか、ただ何となく言ってるのか…
真似して一緒にやっていますがさっぱりです。
こういうブームなんですかね。
手のひらは何かを掴みたそうな形で上に掲げています。
589名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 15:48:58 ID:zC+N2M3O
>>588
あと3分でEXILE
590名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 16:25:46 ID:FqU50WVl
>583
うちのも相当なパイパイ星人でした。
夜中は1時間半おきに30分パイ、みたいな。
昼寝ももちろん添い乳で。
断乳は下の子を妊娠したのを機に2歳直前でした。
でも、2週間程前から○日でおしまいだよ、と言い聞かせ、
当日は見られる前に乳首にバンドエイドをはって
「ママおっぱいが痛い痛いであげられなくなっちゃったの。ごめんね。おっぱいにバイバイ、できるかな。」
と言ったら「痛いのかわいそうね」といいながら我慢してくれました。
ギャン泣きは初日の夜30分くらいで済みました。
2週間程お風呂のたびにバンドエイドを張り替え続け、いつめくられてもいいようにしてました。
しばらく(2ヶ月程)してから何もはってない乳首を見て、「まだ痛いの?」と言われたときは良心が痛みましたが。

本当にものすごいパイ星人だったので、もっともっと苦労するかと思っていたので拍子抜けでした。
でも知り合いは、バンドエイドを剥がされて吸われた、と言っていたので、
こればっかりは子どもの性格で変わってきちゃうんだと思います。
591名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 16:34:03 ID:t23WliGd
>>586

>>584です。      住まいは神奈川です。
これから購入するなら半袖の方が良いんでしょうか。
592名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 17:22:16 ID:nSHwPHsE
>>584
難しく考えないで〜。
基本は大人と同じに考えれば良いんだよ。
で、新生児は+1枚、動きが活発になってきたら−1枚。

今なら肌寒い日は肌着+厚めのカバーオール、ぽかぽか陽気なら薄手に替える。
外出時はアウターを足す。
更に暖かくなれば半袖長ズボンのカバーオール、暑くなればショートオール等。
肌着はお好みで。
盛夏ならボディ一枚で転がしておいてもいいだろうし。


参考に
【暑い】今日ベビに何着せる?4シーズン【寒い】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1194445554/

【50】ベビー服 Part19【95】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1203818251/
593名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 17:52:48 ID:x1fAPMyL
8ヶ月男児です。
先程夕飯の支度をしていて目を離した間に、レシートを噛んでいました。
びっくりして取り上げてみると、2×3センチ程食べてしまったようです。
口の中にも残っていませんでした。
紙(感熱紙)だし大丈夫かなぁと思っていますが、心配です。
ミルクの飲みも普段と変わりなく寝ましたが、大丈夫でしょうか?
レシート置きっ放しにしていた自分を猛省しつつ、お伺いしますorz
よろしくお願いします。
594名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 18:01:23 ID:nSHwPHsE
592です
ごめん何着せるスレ見てたんだね。
サイズはメーカーにもよるので実物見るのがいいと思うけど、
手持ちに50-70の2ウェイなどがあるなら
70の春夏物を少しずつ買い足していく感じかな。
595名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 18:20:46 ID:yW9O1P1j
>>593
紙食べちゃうのは仕様ですw
レシートやらチラシやらDMやら、おまいは山羊か!ってぐらい本当に色んな紙食べちゃうよ。
過去スレには紙状の離乳食があればいいのにとまで書いてた方もいたぐらい。
でも特に変わった様子がなければ大丈夫だと思うよ。
そのうちウンチと一緒に出てくるからね。
596名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 18:33:49 ID:x1fAPMyL
593です。
>>595さん、安心しました。
ホントに紙への情熱を離乳食に傾けて欲しいものですw
紙入り●を待つことにしますw素早いレス頂けて嬉しかったです。
ありがとうございました。
597名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 19:38:51 ID:t23WliGd
>>592

>>584です。
ご丁寧なレスありがとうございます。

アドバイスを参考にしつつ70あたりを購入したいとおもいます。

無知で気負い過ぎてスミマセンでした。
598名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 20:20:57 ID:SVlahRR9
583です
>>590さんありがとうございます。
やっぱり断乳は子どもによって反応が違いますよね。
かなりのパイパイ星人なので今から断乳が怖いですw
599名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 20:34:12 ID:AyX/t8m+
>598
「1歳半で断乳しよう」の「1歳半」の理由はなにかあるの?

1歳・1歳半・2歳・2歳以上では半年違いでも知恵のつき方がぜんぜん違うんで
やめるんなら1歳か2歳、もしくは2歳以上の幼児期のほうが楽なケースが多いですが。

1歳だと「1週間夜は泣きどおしだったけど、あきらめたのか忘れたのか、ある日からはぱったり」パターンが多いんです。
1歳半ぐらいは1週間ぐらいじゃ乳のことを忘れない妙に記憶力はあるのに
親の「オパーイバイバイなのよ」などの抽象的な話は理解できない中途半端な年頃なんでw
>590さんのような2歳、もしくは幼児のように
「親の言い聞かせ、説得で納得してやめてくれる」ことが難しかったりしますが。
600名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 20:53:24 ID:IE4794ff
もうすぐ5ヶ月の赤ですが舌をやたらベロベロベロベロ出します
あごまで届くので長さに驚いたりしますが可愛いので写真やムービー撮ったり
可愛いから旦那と笑ったりしていたら
義父母が「そんなこと覚えたらいかん!覚えさすな!良くない!おかしい!」と怒り出しました
別に覚えさせたわけじゃないしやめさせるわけにもいかないし
何故ベロベロするのかもわかりません
他の赤ちゃんはしないものなのでしょうか?
2〜3分続けてやってる時もあります
どこかおかしいのでしょうか?
601名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 21:08:57 ID:ftCh8teG
>>600
上でもありますが義実家や昔の人のおかしな都市伝説は無視しましょう
うちも右手にものをもたせないと左利きになると信じ込んでます。意味わからん
舌べろべろは2、3ヶ月の時にうちもしてましたがしなくなりました
写真にとっとけばよかったなー
602名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 21:31:55 ID:137Vsorm
今日、1ヶ月健診で医師に気候も良いし時間を気にせず
どんどん散歩に行くように言われました。

母子手帳の副読本には外気浴から始めましょうと書かれているし
母にきくと3ヶ月は出すなみたいな感じです。

日常の買物をしにスーパー(徒歩5分)から始めたいんですが
皆さんはどのように散歩始められましたか?
また何か注意点などあったらアドバイスお願いします。
603名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 21:46:21 ID:ws6l1BbR
>600
ナツカシスwうちの子もよく舌をベロベロして遊んでいる子でした。
2〜3分といわず、暇さえあればベロベロべーとペコちゃんのように舌を出して
遊んでましたよ。他の子のお母さんにまで舌すごいね〜wと言われるほど。

歯が一本二本と生えてきた頃からあまりしなくなり、一才の今では全く
しなくなってしまいました。
今だけ!期間限定の可愛さを存分に楽しんでくださいw
604名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 22:07:51 ID:HK1e+iSL
>>600
乳歯の準備が整ってくると、歯茎がムズムズして
頻繁に舌をだしたり口でブーブー言ったりすることがあるようです。
心配するようなものではないと思いますよ。

>>602
暖かくなってきたし、一ヶ月過ぎてるなら少しずつ外に出ても大丈夫。
三ヶ月まで家に閉じ込められてたら、肌も抵抗力がつかずに弱くなりますよ。
外気浴・日光浴くらいからはじめて、短時間の散歩などで
徐々に慣らしていくといいと思います。

ただし、スーパーに行くなら混雑した時間を避けたほうが無難。
ベビーカーを使うなら、この時期は花粉防止のために
カバーがあるといいかもしれないです。

それと先日新聞(だったかな?)に出てましたが
必要以上に紫外線を気にして、常に日焼け止めを塗っていると
ビタミンD不足になるそうです。
親はもちろん、赤ちゃんも一日10〜15分程度は
日焼け止めを塗らずに日にあたったほうがいいんだとか。
605名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 22:12:43 ID:SVlahRR9
598です
>>599さん
1歳半で断乳というのは、おっぱいマッサージの助産師さんに言われただけで
私自身が「1歳半でなければ!」と思っているわけではないんです。
助産師さんに断乳をするならだいたい1歳半ぐらいかな?と言われたので
そうなんだ〜と漠然と思っていました。

1歳や2歳で断乳のほうが楽な場合が多いんですね。
娘が2歳までには私が働くつもりなので、働き出す前には断乳したいんです。
離乳食の進み具合で1歳で断乳してみることも考えたいと思います。
606名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 22:44:10 ID:i1Yj3Aj3
>>600

舌を出すのは仕様みたいですが。
赤さんも肩がこるみたいで、舌をベロベロ出すのは肩がこっているからと実母に言われました。
泣くときなど体に力が入るから、肩がこりやすいんですって。
ウチの赤も(今3ヵ月半)もよくベロベロやってます。
軽く肩をもむと気持ちよさそうなときもあれば、嫌がるときもあります。
607名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 22:48:19 ID:RpK1PKq8
赤4ヵ月半について質問させてください。
頭のところにタオルを敷いて寝かせているのですが
寝起きと寝入る前にタオルをつかみ
べちゅべちゅとくわえてつばだらけになります。
タオルはずした方がよいのでしょうか?
あと、そうやりながら寝入るときに左右にぶんぶん首を振ります。
結構な勢いなので見ていて驚きますし少し気の毒にも思いますが
そのまま寝かせてても良いでしょうか?
ちょっとうなったりしますがしばらくすると寝ちゃいます。
赤ちゃんの気持ちとか精神的には抱き上げて寝付くようにしてあげたほうが
良いのでしょうか?
泣き出してしまったときは抱いて寝かしつけています。
608名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 23:07:05 ID:IE4794ff
>>601,603,604,606レスありがとうございます
義父母は何かとうるさいですが仕様なら安心してスルーします
今だけなんですね
可愛いしいろんな形にしてベロベロするので毎日笑えます
ブッブッもやり、よく唾をかけられます
歯が生えてくる準備なんですね
肩こりもあるとは驚きです
明日またやり始めたらマッサージしてみようと思います
とても参考になりました
ありがとうございました
609名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 23:36:39 ID:137Vsorm
>>604
ありがとうございます。

ちょっとづつ散歩を増やしてお出かけ楽しみたいと思います。

それにしても授乳場所の確保って重要ですね。
産婦人科で授乳できるだろうと思ったら
授乳スペースはなくて思ったより時間がかかり
赤はぐずり気味で可哀想なことをしたし
帰宅したら胸はパンパンで痛いしで辛かった。
無事にお宮参り行けるのか?と不安になったorz
610名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 23:48:15 ID:cTmd1ZRF
スレチな話題ですが、

ビタミンDは骨の形成だけでなく、人体の免疫反応にも強く関わってます。
実際、ビタミンDの血中濃度が低いと、がんや自己免疫疾患、感染症の発症リスクが
高まるとの報告も出ています。


あと、紫外線で形成されるビタミンDと、食物で得られるビタミンDは別物です。
(分子構造が似ているから一緒にしているだけ。)
また食物のみでビタミンDを摂取しようとするのは大変だし、過剰摂取によるリスクも
出ます。


なので必要以上に紫外線を気にする必要はないかと。
肌を美しく保とうと気にする余り、年老いた時にがんや免疫疾患などの病気で内臓をボロボロにして
しまったら元も子もありませんし。
611名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 23:53:09 ID:epyv2l6j
3ヵ月半、普段完母なのですが、哺乳瓶を受け付けなくなってしまいました。
確か2〜3週間前までは大丈夫だったはずなのですが。
白湯、粉ミルク、搾乳全てダメでした。
夫(父親)がやってもダメです。
うまくするとほんのわずか飲むのですが、その後泣き叫んで全力で拒否します。
乳首は母乳実感のSですが、YやMに変えたら飲んでくれるでしょうか。
近々お宮参りに行く予定なのですが、哺乳瓶がダメとなると
着物でなくて洋服で行かなければならないので焦ってます。
(着物しか用意していない)
612名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 23:57:54 ID:AyX/t8m+
>611
おとなにとっては「たった2・3週間前」のことでも
子供にとっては「はるか昔」のことですからねえ・・・。

乳首や哺乳瓶を替えて飲んでくれるかどうかは
やってみないことにはわからないです。
613名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 00:05:36 ID:2i2TKnrG
赤 @6ヶ月

昨日三種混合を受けました。
今日お風呂に入れた際に、胸からお腹にかけて赤く発疹みたいなのが出ている事に気付きました。
夕方のオムツ替えでは、特に出ていなかったと思います。
注射(薬)による発疹ならその日の内に出るものだと思うのですが、1日以上経ってからでも出るものですか?
また、何かしてあげなければいけない事はありますか?それとも様子見でしょうか?
614名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 00:33:30 ID:SoktgUcf
>>613
注射した腕の部分にしこりや腫れがないなら問題ないと思うけど
気になるのなら明日にでも注射をした病院に電話してみては?

あと熱が出ないか注意して観察してあげてくださいな。
615名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 00:34:29 ID:dqTdiDE4
原産国不明の離乳食に高濃度の鉛!水銀!砒素!−−中国野菜入りレトルト
 
 中国製の玩具の塗料に鉛が含有
 血液1L中に0.1mgあると小児では知能低下などの影響があり、
0.5mgでは疲労感、不眠、頭痛、関節痛、便秘、神経障害がありとされ、
1mgあると脳炎、痴呆、腎障害になるとされています。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kenkou/q-a_080227.html
616577:2008/04/03(木) 07:42:34 ID:tkyWFFjQ
>>580さん>>581さん
アドバイス有難う御座います!
普段、泣かない子なのでギャン泣きに驚いてしまって...
パイが欲しい時は私の服を吸ったり
顎にがぶーっと来たりするカワイイ子なんですよ〜って言うのは置いといて。
半分寝ぼけている感じだったので怖い夢を見てるのかと思ったのですが
余りにも泣き方が激しかったので心配になってしまいました
寂しいから寝るのに抵抗してたりするんだったら何てカワイイ〜
お答え有難う御座いました、安心しました。
617名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 10:13:30 ID:RVszx7Eq
>>611
むしろ完母なら着物推奨しますよ。帯はあまり高く締めないようにしたら
大丈夫。詳しいやり方はぐぐってみて下さい。
ミルクにしたら母乳が着物に染み出さないように対策を十分に取らないと
いけないですよ。
618名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 10:27:15 ID:GKzoJMzi
>>607ですがどなたか教えていただけないでしょうか…
619名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 10:39:39 ID:KxQdHNN+
>>607
タオルについては、枕にしているものとは別に、おしゃぶり用をつかませて
みるというのはどうでしょうか?
起きるときもということなので、頭の両脇においておくとか。

頭ブンブンは、うちの子もそのくらいの時期にやっていましたが、基本は
放置してました。
泣き出したら抱っこしたり、暑い寒いがないか、汗かいてないかなど確認して
みたりしてました。
一度、小児科の先生に相談したら、癖だと思いますよ。と言われて
おしまいでした。
いつの間にかやらなくなったし、特に問題もなかったので、とりあえずは
様子を見て、やっぱり心配であれば、かかりつけの先生に相談してみると
いいのではないでしょうか。
620名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 11:34:51 ID:PFJDwz/T
8ヶ月の息子がここ2週間ほど鼻水が出しています。
最初はあまり気にしてなかったのですが、2週間も出ているので心配になってきました。
常に出ているわけではないんですが気付くとタラーっと出てたり、泣いたりすると鼻ちょうちんが出来ます。
おっぱいを飲む時や寝てる時に苦しそうな時がありますが、熱や他に気になる症状はありません。
この場合は耳鼻科に連れていけば良いんでしょうか?
621611:2008/04/03(木) 11:36:56 ID:w1sc4Zla
>>612さん
そうですよね(汗)ついつい焦って…
とりあえず新しい乳首買ってきます!

>>617
着物で授乳するということですか?
ググってみます。
そんなに頻回じゃないんで1回でいいと思うんですが
礼装だけに修復に自信がない…普段着ならいけるんですが。
622名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 12:42:52 ID:Q0gM37MB
ドーナツ枕っていつまで使うべきものなんでしょう?
ドーナツ枕のおかげで片側絶壁だった頭が改善したんだけど、最近は
頭の下に敷いても寝相が物凄くて枕気付くとはずれています。
本人も邪魔そうにしてるし…。
でも取ったら、いびつな頭に逆戻りしないか気になるし。
赤7ヶ月男です。
623名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 13:07:43 ID:uSeYy85o
>>620
一応小児科にでも相談してはどうかなぁ。
ちょっと長い気もするし。
ほっぺが赤いとかカサカサとかはないですか?

上の子が1歳くらいから風邪の症状がないのに
水っ洟が頻繁に出てるなぁと思ってたら食物アレルギーでした。
透明なのがタラーっとかずるずるって感じで。

鼻づまりの受診の目安が授乳や睡眠の邪魔になってないかだから
苦しそうなら受診してみたらどうでしょう。
耳鼻科でもいいと思うけど
あんまり繰り返すようならアレルギーの可能性もあるから
小児科にかかっておいてもいいような。
624名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 14:46:56 ID:co3OU/LE
生後9日目の赤ですが、臍の中にまだボコっと黒いのがあります。それっていつかとれますか?デベソになりそうで…。
625名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 15:07:45 ID:SoktgUcf
>>624
うちの赤も低月齢の頃はデベソで黒いのが溜まって汚かったけれど、
いつの間にか取れてなくなってましたよ。
デベソも引っ込んで普通のヘソっぽくなってきたので
あんまり気にしなくても平気だと思う。
626名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 15:10:09 ID:PFJDwz/T
>>623
確かに少し頬がカサカサしてるような気がします。ブツブツが出るだけがアレルギーじゃないんですね。
さっそく小児科に行ってきます。
ありがとうございました!
627名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 15:22:29 ID:co3OU/LE
>>625さん
いつかとれると聞いて一安心です。ありがとうございました!
628名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 15:33:04 ID:fx2eOT+F
>>620
娘@8ヶ月も風邪を引いた後、鼻水だけ長引きました。
特に機嫌が悪いわけでもなく、咳・熱はなし。
でも、「鼻水吸って貰って、ついでに耳掃除してもらおう!」と
耳鼻科に行ったら、中耳炎になっていました。

痛みがないタイプの中耳炎みたいで、全然気付かなかった…orz

気になるようなら、耳鼻科に行って鼻水吸って貰うだけでも
楽になるかもですよ。

629名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 17:38:57 ID:iS4FW4Jq
4ヶ月の娘がいます
おなかと背中だけかさかさです、1ヶ月ぐらいまえからです
ローションはお風呂上りにキュレルをぬってます
皮膚科で見てもらった方がいいでしょうか?
630名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 17:39:30 ID:dqTdiDE4
原産国不明の離乳食に高濃度の鉛!水銀!砒素!−−中国野菜入りレトルト
 
 中国製の玩具の塗料に鉛が含有
 血液1L中に0.1mgあると小児では知能低下などの影響があり、
0.5mgでは疲労感、不眠、頭痛、関節痛、便秘、神経障害がありとされ、
1mgあると脳炎、痴呆、腎障害になるとされています。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kenkou/q-a_080227.html
631名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 18:24:29 ID:zdQA7Ssu
>>629
1か月前からなら皮膚科行ったらどうかな。
うちも4か月で、市販の保湿剤塗ってもいまいちだったので皮膚科行きました。
数日でかなりマシになりましたよー。
632名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 18:56:57 ID:GsuLK6dE
>>611
2ヶ月半完母の赤で先週から同じ状態になり、焦ってここで相談しようかと思っていました。その後解決しましたか?
うちは乳首サイズアップ・種類変更は効果なかったのですが、乳首と中身を温かめにすることで解決しつつあります。
以前飲ませていた時より、少し温かい方が赤の好みに合うようでした。
(産院で搾乳したものを用意してもらった時、かなりぬるく感じたのでその感覚でずっと用意してました。)
最近は朝一は搾乳して哺乳瓶を使うようにし、なんとか慣れてもらおうとしています。
面倒で週に1〜2回しか練習してなかったので、急に拒否られて焦りました…
633名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 19:17:20 ID:JfLw7JxI
皆さん、積み木とかって買いました??
赤9ヶ月、そろそろ積み木を買って遊ばせようかと考えてます。
ソフトビニールみたいな柔らかい物?
普通に木製の物??
木だと危ないから柔らかい物のほうがいいかな?
634名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 19:46:50 ID:QxEx5fMm
>633
安全な木のものがいいと思うけどね。
堅くて痛い、というのも大事な学習だし。
柔らかいものを買ってもいずれ普通の積み木を買うとなると出費もかさむしw
635名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 19:59:20 ID:uSeYy85o
>>625
血の塊だと思う。
うちはやったーやっと取れた!と思ったら
どす黒い血がちょっと出てきてびびったw

>>633
舐めても大丈夫なのを気をつければ木でもいいと思う。
でもフローリングオンリーの賃貸、下に人がいるとかなら
投げない年頃まではやわらかいのもいいと思う。
結構木のおもちゃってフローリングだと音が響く…orz
636名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 20:28:21 ID:uT3Mm7xT
生後一ヶ月なんですが、目がほとんど合いません
授乳中も目を合わせてあげてと言われますが、焦点が定まっていない様子なんです
まだ見えてないだけかも知れませんが、出産直後でもぼんやりとは見えると聞いたので心配になりました
同じような方いらっしゃいますか?
637名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 20:39:52 ID:KyWrbSNB
>636
1ヶ月なら目が合わない、どこを見てるのかわかんないロンパリなのは仕様です。

赤ちゃんも乳飲むのに忙しいんでw
あまり「コラ、こっち見てカアチャンと目を合わせろ!」とうるさくしないであげて。
638名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 21:25:10 ID:uT3Mm7xT
>>637
ありがとうございました
あまりにも目を合わせるのを避けるので、嫌われてるのかと不安になっていましたが安心しました
639名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 21:34:15 ID:SkuSJjHu
10ヶ月ですが上を向いた時や遠くを見つめている時に
かなりロンパってます。
健診で医師に聞いてみましたが
気になるようだったら眼科に行ってくれと言われました。
斜視か否かの診断ができるようになるのは
何か月くらいからでしょうか?
640名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 22:21:49 ID:ARcRx+mt
>>614さん

ありがとうございます。
シコリや腫れはなく、発疹も酷くはありません。
念のため病院に電話してみましたが、『様子見で』と言われました。
熱を小まめに計って、赤の様子をみておきます!
641名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 07:39:22 ID:3LY5cEw4
>>639
斜視のスレがあるので、そちらの方が詳しいかも。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190698738/l50
642名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 08:49:47 ID:Q2iHSwdO
うちの子も小児科で内斜視かも?と言われ、眼科を紹介されて行きました。
赤が6ヶ月の時だったけど、ちゃんと検査できましたよ。
643633:2008/04/04(金) 09:05:45 ID:tLe7gkLT
>>634-635
レスどうもw

>堅くて痛い、というのも大事な学習

これは盲点だったな…
そうゆう学習もおもちゃから得られるんですもんね〜

フローリングに傷つくのは気になるけど木の積み木で検討しようかな…
ありがとうございま〜す!!
644名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 09:10:39 ID:5Sxj4XiU
積木も良いやつは手触りいいよー
安いのはそれなり(もちろん角は取ってあるが)

うち両方あるけど、全然違うよ
子はそんなもん気にせずごっちゃにあそんでるけど
645名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 09:42:28 ID:oiKDF8Gl
>>643
レスどうもwってなんか感じ悪い
何でもかんでもwつけりゃーいいってもんじゃないよ
646名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 09:43:50 ID:VDof6Bd7
>>643
同じく感じ悪い。お礼くらいきちんといわんか
647名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 10:28:38 ID:IgcNLZJG
>>631
遅くなりましたがありがとうございました
やはりそうですか〜早速行ってきます
648名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 11:04:53 ID:zQ2wAhp1
4ヶ月の赤持ちです。
髪の毛が逆立っていると栄養状態が良くないって噂を聞いたんですが、皆さんは聞いた事ありますか?
本当なのでしょうか?
649名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 11:14:39 ID:7ibUw9b/
>>648
髪質とか長さじゃないかな。
桶谷とかだとそういわれるみたいだけど
あそこもちょっと母乳教的なところがあるからねぇ。

上の子は食べものすごく気をつけて母乳あげてたけど逆立ってたよ。
うつぶせ遊びや、頭を起こしてる時間が増えてからは少しずつ倒れていったけど。

ジャンクや市販品も食べまくり、カフェインも少々取っている下の子だけど
髪の毛は逆立ったことないな。フサフサもっさりだからかもしれんが。
逆に友達のところの子供は立つほど髪の毛なかったりするし
650名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 12:22:46 ID:4rwrIRzT
もうすぐ8ヶ月♂です。
ここ3日ほどおっぱいをくわえていないと機嫌が悪く、寝てもおっぱいを離すと起きてグズります。1ヶ月前から鼻風邪やら熱やら発疹やらで病院に通ってきたのでどれがこの子の本調子かわからなくなってしまってます。
夜は寝ないしお風呂もギャン泣き、後追いも激しく疲れてきました。
成長過程でみられることがあるんでしょうか?母乳が足りてないんでしょうか?
651名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 12:36:19 ID:XSMDuME+
4ヵ月と20日です
脇の下を持ってあやしていたら
赤の額と私の前歯が当たってしまいました...
ギャン泣きしてパイをあげて収まりましたが額が赤くなっています。
様子を見る、でいいのしょうか?触ると少しはれています
歯が結構痛かったので赤も相当痛かったんだろうと思います。
652名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 14:16:54 ID:6bAwOdvl
>648
義母は毛がピンピン立ってるのは元気な証拠っていってたけどな。
うわさなんて気にしないほうがいいよ
653名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 14:20:22 ID:k0zDI4JJ
ぴんぴん立つほど髪の毛あること自体が
羨ましい乳児時代でしたが何かw
お前の髪の毛はいつ生えてくるんだい・・・と
しょっちゅう話しかけちゃってましたが何かw

でもたしかに、母乳推進サイトとかでたまにみるね<ぴんぴん=栄養状態云々
654名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 14:24:00 ID:6bAwOdvl
>651
歯に当たったくらいでなんかなるとは思えないけど…
収まってんなら大丈夫じゃないかな。

うちの赤はつかまり立ちや、つたい歩き始めてからしょっちゅう転がって
床にゴンゴン頭ぶつけてるけど大丈夫っぽいし。
まあできるだけ受け止めてはいるけど
655名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 14:30:01 ID:5hAvm5a0
赤の髪はふわふわでコシがあるから立つんじゃまいかと
ある程度伸びると自然とねるし
異常な母乳教のうわさはスルーでよろし
656名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 15:21:38 ID:TfCs7ec6
>>620です。
>>628さん、痛みがない中耳炎なんてあるんですね。
昨日、小児科に行って薬を貰ってきたので飲み終わっても出るようでしたら、耳鼻科に行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
657名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 15:47:49 ID:hwrjZ+Sc
二ヶ月の赤ちゃんの事なんですが、テレビは赤ちゃんに見せないほうがいいのでしょうか?
658名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 15:55:50 ID:m+x3EFNI
>>657
目や脳に良くないので、できるかぎり見せないほうがいいです。
659651:2008/04/04(金) 15:57:52 ID:XSMDuME+
>>654さん
鼻水たらす程ギャン泣きしていたのでビックリしてしまって
一人目の子で近所に相談できる人がいないので
焦ってしまいました
今は機嫌がよさそうなので何ともなさそうです。
これから頭ぶつける事が沢山ありそうですね注意して行こうと思います。
660名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 16:12:26 ID:x4onFqeJ
6ヶ月の息子がいます。
最近、自在に寝返りをするようになりました。
が、うつ伏せ寝が好きなようで、仰向けで寝かせてもすぐに
コロンとうつ伏せで寝てしまいます。
SIDSが心配で、ひっくり返しても気付くとまたうつ伏せになっていて…。
これは大丈夫なんでしょうか?
昼寝のときは私が見ているのでまあいいのですが、夜はさすがに心配です。
661名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 16:18:26 ID:5xdnpfdZ
>>657
見せる長所と見せない長所は人それぞれで大きく違うので、健康的精神的に
納得いく範囲で見せています。
うちは一日20分程度(赤子7ヶ月)、距離近すぎ・長時間見せすぎ・音大きすぎ・部屋暗すぎ を注意しながら見せてる。
最近はチーズスイートホーム(アニメ)をキャッキャ言いながら見てくれる。
662名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 16:30:45 ID:Y5aW1mXx
>>657
健康な赤ちゃんは起きている間は常に身体を動かしているものです。
TVを見せると、目がネオンに釘付けになり、身体を動かさなくなります。
この状態が長時間続くと、非常に不健康で、最悪の場合には発達障害を引き起こすことがあるそうです。

うちではなるべく見せないようにしています。

>>660
6ヶ月で寝返り自在なら、もちろん首も据わっていて首を動かすこともできるでしょうし、
うつ伏せ寝で窒息することは無いと思います。
ただ、沈むような柔らかい枕や敷き布団は使わないように注意しましょう。

663名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 16:37:00 ID:DDSVN6tH
「魔の3週目」に差し掛かりました。
あやしてもなかなか寝てくれず泣きっぱなしです。
親は「昼間ある程度泣かせておけ。疲れて夜ぐっすり寝てくれるから」と言いますが、
顔を真っ赤にして泣き叫んでる子を放っておけず、四六時中あやして少々疲れ気味ですorz

本当にある程度放っておいても大丈夫なんですか?
それともどうにかして泣き止ませて寝かせるべきなのでしょうか?

664名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 16:42:54 ID:RyF18B3/
>>661
2ヶ月児にTVを見せるのにメリットがあるわけがない。

>>663
泣かせておけ、と言ってくれる家族がいるのだから、泣かせておけば?
普通は「泣かせるな!」うるさいって言われたりするもんさ。
声かけしておくとか、抱っこして窓際や玄関など、空気のひんやりしたところへ言ってみるとか。
665名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 16:58:39 ID:m+x3EFNI
>>660
目を離すときに心配なら寝返り防止クッションを使うという手もあり。
666611:2008/04/04(金) 18:22:00 ID:mc5dnDvD
>>632
乳首をY型に変更、熱め、ぬるめと試してみましたが全くダメですorz
ギャン泣き。このままでは嫌われてしまう(;つД`)
とりあえず今回は諦めて、毎日ちょっとずつ気長に練習していこうかと思います。
667名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 19:14:56 ID:tLe7gkLT
>>634-635
返信どうも有難うございました。

>>645-646
大変申し訳有りませんでした。
お気を悪くさせてしまい失礼致しました。
以後、気をつけます。
668名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 20:24:45 ID:VDof6Bd7
mixiのベビードールコミュ大変なことになってるね
中国製怖い・・・・・・皆さんも水通ししてきをつけてね
669名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 22:13:08 ID:zQ2wAhp1
>>648です。
皆さん、ありがとうございます。
気にしなくてイイんですね。良かったです。
670名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 00:22:52 ID:XmZex5jQ
もうすぐ六ヶ月。
熱が出てて寝る前は下がっていて10時前には寝たんですが、
起きないように熱を計った方が良いのでしょうか?
寝息が荒いので熱上がったのかと心配です。
671名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 00:29:28 ID:gtMmVhy2
>>670
おかしいと感じたらまず熱を測った方がいいよ。
毎日のことでもなし、起きてしまってもしょうがないと思う。
672名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 00:50:59 ID:XmZex5jQ
さっそく計ってみた所、起きる事もなく寝ました。
ありがとうございました。
673名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 00:51:03 ID:Uwmnryb4
>>663
うちもだよ…orz
生後18日目だけどクタクタ。
674名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 09:22:30 ID:sMEYkceF
>>668
何かあったの?
675名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 09:29:52 ID:u1+/0Q8U
>>674
ニュー速スレにニュース記事があるお
>中国製の乳幼児用Tシャツから有害物質のホルムアルデヒドが検出され、
>同市保健所は4日、販売中止を指導した。
676名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 11:46:31 ID:tUAtwVWW
4ヶ月健診について質問です。
都内の結構大規模な保健センターで実施するので、かなりの人数だと思います。
成長度合いのチェックは、他のママさんたちも見ている前で合同でしたりするのでしょうか?
うちの子は両手を胸の前で合わせることがまだできないので、人前で検査されるのは忍びないです。
健診を済まされた方、会場はどういう感じだったか教えて下さい。
677名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 12:21:02 ID:mhEFR69L
>>676
これは自治体によって違うからなんとも・・・・ですが
参考までにうちの場合、身体測定・BCGは大きい部屋で、
大勢入って準備して、呼ばれた順に実施。
問診、発達のチェックは個室でした。
678名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 12:38:54 ID:cxLanjp1
>>676
新宿区の某センターの場合ですが、
数人ずつ別室に呼ばれ、ベッドで裸ん坊にして身体測定。
測定を終えた子から隣の部屋にいる医師が問診。
と言う流れでした。
診察は別室で一人ずつなので見られる心配はないと思いますよ。

つーか、皆さん大荷物と赤ん坊抱えて、ひとの事を気にする余裕ないと思うし、
手を合わさないなんてウチの子も4ヶ月の時にはできなかった。
かと思えば、寝返りしている子もいたりする。

赤ちゃんの成長なんてそれぞれ違うんだから、
たまたま見た成長が早い子と比較して悩まない方がいいですよ。
と医師に言われましたw
679名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 12:40:48 ID:hKhtM4If
4ヶ月赤です。
先程●をしたんですが、黒い小さい点々が混ざってました。
手や服をしゃぶるので繊維かなと思ったんですが、触った感じでは良くわかりませんでした。
様子見でいいでしょうか。
680名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 12:41:44 ID:Ya0mVGKY
>>676
うちの自治体では区役所で受け付け順に
1、大きい部屋でまず服をむいて計測
2、服をいい加減に羽織って個室で医師による問診とチェック
3、べつの大部屋に移動して注射ぽんぽん
4、その大部屋で注射跡が完全に乾くまで待機
5、乾いた人からその部屋にいる保健士さんに個別で育児相談
6、別の大部屋に移動 集団で離乳食と歯磨きについて講習
7、帰りに各地区の育児サークルや児童館の案内もらっておわり

でした。くたくたwでも数百台のベビーカーが
ずら〜っと駐車してある光景は圧巻だったw
681名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 13:08:18 ID:X4Sn9xNQ
赤@4ヶ月ちょいです。舌の先がハート型っぽいというかケツアゴみたいに
なっていることに気がつきました。母乳はうまく飲むし、1ヶ月3ヶ月検診では
特に注意もありませんでした。(さっき気がついたので自己申告していません)
これは特に問題ない事なのでしょうか?
682名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 13:17:16 ID:niHiu+Pk
>>679
母乳?
乳首が傷ついて出血してる場合、赤の●に混ざって出てくる場合があるよ。
そうでないなら赤の腸とかから出血してるのかも。
683名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 13:17:29 ID:tUAtwVWW
>>677
すみません、自治体によって違いますよね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

>>678
子と2人っきりの毎日で少し神経質になっていたので、気が楽になりました。
比較しないように心がけます。ありがとうございます。

>>680
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
内容盛りだくさんでそんなに長丁場とは知らなかったです。
抱っこ紐で行こうとしてましたがベビーカーのほうがよさそうですね。
684名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 15:05:10 ID:hKhtM4If
>>682
はい。完母です。
乳首は痛くないので切れてないと思います。
様子見て病院に行こうと思います。
ありがとうございました。
685名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 16:24:47 ID:2h/kqfU+
>>681
うちの7ヶ月赤も舌の先がハートです。
舌小帯短縮とか癒着とかいう(?)そうですが
言葉をしゃべり始めるまでは様子見だそうです。
ら行が言えるか言えないか・・・
686名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 16:52:32 ID:Znw71db/
>>683
もう閉めた後だけど、ベビカで行くなら新品のベビカはやめた方がいいかも。
うちの地区は盗難が何度かあったそうなので。
687名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 21:39:07 ID:ZjsCICI4
>>681
うちの8ヶ月の息子も舌がハートです。
あまり気にしてなかったけど心配になってきた…
688名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 22:00:54 ID:tUAtwVWW
>>686
アドバイスありがとうございます。
新品で型式も新しいので気をつけます。
689名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 03:27:29 ID:zeo7CDY6
赤11ヶ月
最近上の歯が出てきたのですが、時々ガリガリと歯ぎしりするようになりました。
歯痒い、または歯がこすれる感覚を楽しんでるだけでしょうか?
これからまだまだ歯が出てくるのに心配です。
690名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 10:38:25 ID:UNxwbdqo
691名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 13:00:26 ID:JpGPmIH3
子供じゃないけど私(20代)も舌先が丸いというか
ハートに近い感じで、人よりだいぶ舌が短い(ノ∀`)
でも余程早口で言うのでなければ普通に話せるし、
子供についても話すようになってない内から
そんな心配しなくても良いんじゃ…と思います
まあ早口気味で喋ってたらろれつが回らなくなることもあるけどね
692名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 13:01:45 ID:JpGPmIH3
ついでに赤ちゃんの内は舌先がハートなのは割とよくあることだとも聞きました
参考・・・になればと
693名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 13:28:25 ID:zFI3PE2H
そういえば私は気が付いてなかったのに3ヶ月検診で言われたなぁ。

「舌先ハートになってるけど、つながってる筋みたいな所(名前聞いたけど忘れた)が
完全に舌先までくっついてないから問題ないですよ」と。
「完全にくっついてたりすると、おっぱいが飲みにくかったりするけど大丈夫でしょ?」とも。
おっぱいはしっかり飲めるし、全然気にしてなかったからレス見るまでそのことすっかり忘れてた。
694名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 13:57:55 ID:me1NfB03
>>681
うちの赤も舌小帯癒着です。2ヶ月くらいまでオッパイも飲めませんでした。
小児科で、舌を出す練習をしてと言われました。
私も、子が男の子なのもあり、かつぜつが悪くなるのが心配です。
なんとか練習で小帯が伸びてくれるといいんですが。
695名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 19:52:54 ID:XcZJy8qk
質問させて下さい。
4か月の赤ですが、今まで母乳とミルク以外は全く飲ませてませんでした。
今日義実家に預けたのですが、迎えに行った際に
「お白湯沢山飲んだよ〜」
と言われました。
どれくらい飲んだかは聞いてないのですが、お白湯なら飲ませても胃に問題は無いでしょうか?
6か月までは母乳とミルクだけ!と決めていたので、なんだか今頭が真っ白です。
良トメだからとミルクの話しかしてなかった自分が悪いのですが…。
696名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 20:05:38 ID:Zmkhx0cE
>>695
毒ってことはないから、安心汁。胃の負担は考えないでもいいよ。
腹が膨れて次の授乳に差し支えるほど飲んだのかな。だとしても低血糖を起こすほど低月齢でもないしね。
人に預けるって事は任せるってことだから、これくらいの出来事は序の口w
697名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 21:08:00 ID:4KEV8KtU
>>695
もう4ヶ月だし、白湯なら何ともないから大丈夫。
問題があるとしたら量的に次の授乳に差し支えるかどうかくらい。

うちの赤も新生児の時に、実母に勝手に番茶飲まされてて凹んだorz
あの時代の人は「果汁・お茶・白湯は飲ませるのが当然」という常識の中で
育児をしてきたから、よく言っておかないとダメなんだよね(´・ω・`)
698名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 21:12:16 ID:19wJHKaJ
>691
同じ板の住人の匂いがするわぁ
699名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 21:51:46 ID:XcZJy8qk
>>696さん
>>697さん
ありがとうございます!
帰宅してちょっと様子が変だったのもあり、軽くパニックになってましたorz
今回のことを教訓にして、誰かに預ける時は些細なことも伝えようと思います。
700名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 21:53:49 ID:gRhgmXNv
家の2ヶ月の赤も舌の先がハートです!!!!
低月齢スレから来ました。皆いたのでちょびっとだけ安心しました……
したったらずはかわいいから大きくなるまではきにならなそうですね…。
でも家も男なので〜
701名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 22:23:34 ID:BUkK2Ytq
6ヵ月の赤。
離乳食は少し早めで、5カ月半から開始。
10倍粥を40gを朝10時のミルク前に1回。
食欲旺盛。
完ミで時間は、6時、10時14時18時22時。
量は200ml〜220ml。
ここ数日、22時のミルクで起こしても、眠くて仕方ないのか飲まずに爆睡してしまいます。
夜泣もなく、朝6時まで寝てくれます。
離乳食も始まっている分、体重を気にしつつ、22時のミルクを飲まないことに関して、気にしなくてよさそうでしょうか。
702名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 22:26:57 ID:daNCgBvS
舌下小帯を切るかどうかは意見が分かれるみたいだけど
授乳や発音に支障があるとか
検診で明らかにきったほうがいいとかじゃなければ様子見になるんじゃないかな。

乳児スレ2年間覗いてるけどよく出てくるし。

1ヶ月検診で切られてた子はいたみたいだけどそれなりの状態だったんじゃないかな。
いずれ切るとなると全身麻酔で大変だからついでに切っておきましょうみたいな。
703名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 22:32:54 ID:Ec1zaQT6
もうすぐ6ヶ月の赤です。
来週、区で開催している離乳食教室に行こうと思います。
受け付けが9時からなので交通手段は朝の電車だと満員に近い状態なのでタクシーで行き、帰りは電車で帰ろうと思います。
ビョルンで抱っこして行きたいんですがタクシーに乗った時は、はずした方が良いのでしょうか?
又、5ヶ月の赤が電車に乗ってもOKなんでしょうか?
因みに1駅です。
区で開催している会はいつも車NGで、パーキングに停めていたんですが朝だと車を停める場所がないので困ってます。
みなさんどうしているのでしょうか?
704名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 22:45:53 ID:MNw1w8JU
私はタクシーならビョルンで抱っこしたままシートベルトをしているw
万が一を考えれば外さない方が車外放出等なくていいんじゃないかな。
バス・電車ならそのまま。
電車、もちろん乗ってもOKですよ。
里帰りから電車で帰ってくる赤ちゃんは1ヶ月から乗ってますよ〜。

ちなみに私はバスで行きました。
車、近くにタイムズとかないんでしょうか。
705名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 23:08:20 ID:ZXAoPNdu
質問いいでしょうか?
6ヶ月の赤が居る環境では
テーブルと座卓とどちらが安全面でいいでしょうか?

706名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 23:31:47 ID:gPlCuzhG
大人の食事のこと?
そのうち皿とか熱いものに手を出したりするから
テーブルのが楽かな
707705:2008/04/06(日) 23:38:11 ID:ZXAoPNdu
ありがとうございます
家具としてはどうなのでしょうか?
一日のうちに2〜3時間ほど5ヶ月を過ぎた孫が遊びに来ます。
今は背もたれの高いテーブルセットなのですが、
はいはいが始まると、テーブルのしたに潜ってしまうので
目に付くように座卓を考えているのですが、、、
708名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 23:41:22 ID:B6ydxGhp
701さん、うちももうすぐ6ヶ月になります。男。
701さんとほとんど同じです。200を5回。時間帯もほぼ一緒で
よく寝る子です。うちの場合は、お風呂入って一日最後のミルクを飲んで
そこからずっと爆睡です。12時間寝るときもあります。
体重はどのくらいですか?寝たいなら寝かしちゃってもいいんじゃないのかな???
709名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 23:41:50 ID:kSY7OQ3b
質問お願いします、カブト・鯉のぼりは本来どちらの家が用意するものなんですか?
710名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 23:47:54 ID:gRhgmXNv
>>702
アドバイスありがとうございます。
一人目の時より乳の飲みかたがヘタで空気をたくさん飲みます。
それも舌のせいかなぁ〜と思いました。
今度検診で相談してみます。
711名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 23:56:51 ID:/YUyEMz4
>>709
地方によって違う。
これ以降、うちは、うちの地方では…は禁止。
712名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 23:59:03 ID:S5ePgUvn
>>707
それは…つまりわざわざハイハイ時期の為だけに座卓を買おうかな、と言う意味ですか?
それとも座卓があるのでハイハイの時期だけ座卓に変えようかな、という意味ですか?

それによって答えは変わると思いますが
それとテーブルに潜ると何か良くない事がありますか?

>>709
基本的には母方です。
713名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:03:00 ID:ssD40/V/
>701
そんなにいつまでも、夜中にミルクは飲まないでしょー。
大丈夫だよ。
もうその程度には胃腸が発達してるんだよ。
714名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:04:35 ID:8pKe3Lml
赤@4ヶ月です。
三種混合なんですが、毎回違う病院で受けるのは良くないでしょうか?
引越したばかりでうまく病院選びが出来なく不安です。
715名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:07:43 ID:dLJTQt9Q
赤10ヶ月、中耳炎治療中で鼻水の出る薬を飲ませてます。
寝ていると鼻水が喉に流れてきてしまうようで、夜中に何度も苦しそうに咳き込んで泣いてしまいます。
楽にしてあげる方法や注意点などご存知の方アドバイスお願いします。
716名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:07:52 ID:NXURMmcP
予防接種ならわざといろんな病院にしたよ。
その病院の方針とか先生との相性、雰囲気もわかるし。
予防接種を隔離してくれるところそうじゃないところ、伝染病用の受付があるなし
受付の相性も大きいしw
717名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:08:01 ID:ssD40/V/
>707
テーブルセットだと、ハイハイしてるアカサンを知らずにけっ飛ばしちゃうとか?
椅子でアカサンを轢いちゃうとか?

テーブルセットに限らず、言ってみれば危険はいっぱいです。
ある程度は、目を離さないようにして、気を付けるしか無いのでは?
でないとそのうち、引っ越さないと危険・・・ぐらいの話しになりそう。
718名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:10:44 ID:dI1To7Z8
>>714
うちは転勤が多くて予防接種は3ヶ所違う病院で受けました。
出来れば、かかりつけの病院を早目に決めた方がいいかもしれないけど、
母子手帳にはしっかり記録されるので、別の病院でも問題無いと思います。
719705:2008/04/07(月) 00:13:05 ID:JsF4UpSl
>>712
なんどもありがとうございます。
座卓があるのでハイハイ〜伝い歩きの時期だけ座卓に変えようかなと思っているのです。
椅子が背もたれがとても大きいタイプで、時折遊びに来る別の孫が上ったり揺すったりして
倒れたりします。前から少し危ないと思っていました。

座卓があるのでマットを敷いて座卓を出したらどうだろうと思ったのです。
テーブルに潜ると危ないと思うのは大人の目につかない所、モノがある事があるので
見えた方がいいと思いました。
どうでしょうか?
720705:2008/04/07(月) 00:15:49 ID:JsF4UpSl
付け加えます。
普段、大人しか居ない環境のリビングです。
せめて座卓と思ったのですが、、、
721名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:18:45 ID:7B8HbtrJ
>714
私も三種は全て違う病院で受けました。
注射くらいなら多少腕が悪くても、子に何か重大なことが起こることも
ないと思いますし。病院の雰囲気や先生の対応などを知っておいた方が
いざ子が病気になった時に安心して任せられると思ったので
病院探しも兼ねてあちこちの病院に行きました。
722名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:23:00 ID:rR8/c0JG
>>712
>>711さんが言うように、地方によって違うので
「基本」はないと思いますよ。
父方が用意する地方(例・私の所はお雛様は母方、鯉のぼりなら父方)や、
どちらかの実家が用意すること自体が非常識な地方もあるので。

>>709さんの地域に限定して調べた方がいいのでは。
723名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:44:09 ID:UnEk4fue
>>719
それなら座卓で構わないと思いますよ。
でも座卓の角も危ないので、特につかまり立ちを始めたら気をつけた方がいいですね。
あと、やっぱり座卓だと色々な物を置く場所が近くなるので大変と言えば大変ですが…

>>722
すみません、勉強不足でした。
>>709さん、>>711さんのを参考にして下さい。
724705:2008/04/07(月) 00:51:39 ID:JsF4UpSl
親切に答えていただいて嬉しいです
ありがとうございました

725名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:54:15 ID:UnEk4fue
>>715
中耳炎だけじゃなくて風邪もあるんじゃないかな。
その頃咳とか呼吸を楽にしてあげる方法は私も医者に聞いた事があったけど実際なかったんだよね…
水分補給と湿度に気をつけて、苦しそうだったら抱っこして背中をさすってあげる事しかできなかったよ。
アドバイス出来なくてごめんね
726名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 01:19:01 ID:EW77rBAf
11ヶ月♂です。
日差しが強くなってきたため散歩の際に帽子を被せたのですが即脱いでしまいました。毎日何度となく挑戦するのですが嫌がり泣き出し脱ぎます。
もっと小さな頃から帽子慣れをしておけば良かったと後悔しています。
帽子嫌いを克服できた方、嫌がらずに被ってくれる方法をご存知の方アドバイスをお願いします。
727名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 07:07:46 ID:fnthtRr9
>>708
>>713
レスありがとうございます。
出生時の体重は2655gで、5ヵ月の時の検診(4ヵ月検診)は6800gでした。
成長曲線の真ん中をずっときています。
夜もしっかり寝てくれているので、体重を考慮しつつこのまま様子をみてみます。
728名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 08:13:03 ID:G7041ygD
2ヵ月赤です。
くだらない質問なのですが、赤の血液型は各自病院で調べて貰うものですか?
出産の時に調べて貰えるものと思っていたのですが、そのようなことはなくいまだに赤の血液型を知りません。
私の親は昔は出産時に調べてくれたから産院に問い合わせれば教えて貰えると言うのですがどうなのでしょう?
729名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 08:19:57 ID:rR8/c0JG
>>728
昔は出産してすぐに病院で調べましたが、
出産時は母体の血液と混ざって正しい結果が得られないので
現在では基本的に調べません。
(実際、私の友人でも母子手帳に書かれているものと
大人になって調べたものでは血液型が違う、という人もいます)
何かの検査のついでなどに希望すれば有料で調べてもらえますよ。
730名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 08:44:06 ID:C/ut4eLh
赤8ヵ月。
赤をベッドの上に残したまま別室に行ってしまい、赤が落下しました。ドスンと音がしてからすぐに泣き声が聞こえましたが、どんな落ち方をしたのか分かりません。見たときはうつ伏せで泣いてました。
今から赤の様子で注意するべき点を教えてください。
…ハイハイのスピードを甘く見てました、反省です。
731730:2008/04/07(月) 08:46:24 ID:C/ut4eLh
携帯からですが改行し忘れました。
読みづらくてすみません。
732名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 08:57:02 ID:ZAg5uP+c
>>726
お母さんも帽子をかぶる。
鏡を見る。帽子をかぶせてみる。「いっしょだねー!かわいいねー!」
褒め殺し作戦が一番だと思うよ。
いないいないばあで、「ぼうしのきもち」?という歌があるんだけど、
あれを今年もやってくれれば、かなりやりやすいだろうけど、どうかなあ。
733名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 08:59:10 ID:ZAg5uP+c
>>728
親切スレのテンプレ

子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたい
 というだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。
734名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 09:27:55 ID:DnTQQMmm
>>704
>>703です。
ありがとうございます。
もう電車に乗って良いんですね。
近くにタイムズがあるんですが5台くらいしか停めれなくて空いてるのを見た事ないので車はやめておきます。
初めての電車にトライしてみます。
人口密集地なので今まで人混みを避けて車で移動していましたが、車が禁止の所も多いので良いきっかけになりそうです。
735名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 09:30:15 ID:PzR+fB1U
>>730
頭を打ったという事で手持ちの本から注意点を

軽症/ぶつけた後すぐ泣き、吐いたとしても1,2回で後は無症状
中等/すぐ泣いたが頭痛やめまいなどの異常やウトウトする、
ぼーっとするなどの症状が出るが一時的
重症/生あくび、けいれん、意識がない、顔色が悪くなる、手足のマヒ

中等以上の症状が出たら即病院へ行って下さい。(なるべく脳外科がある所)
軽症の場合はこれから48時間ほどおかしな様子がないか気を付けて下さい。
転んだ直後は大丈夫でも数時間経ってから症状が出る事があるので
半日は特にしっかり観察してあげて下さい。
気になることがあったら小児科のお医者さんに診察受けた方がいいか
電話で問い合わせてみるのも手ですよ。
すぐ泣いてるみたいだし、私も素人なので絶対大丈夫とは言えないけど
赤ちゃんは転ぶものなのである程度受け身をとれるようになっていて
大人が思うほどダメージを受けてないらしいです。
736714:2008/04/07(月) 10:45:53 ID:MdhJcp81
ありがとうございました。
歩ける所に小児専門が無い為、電車で行くのも不安でしたので近くの内科で受けようかとも考えましたが、頑張ってみようと思います。
737名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 11:10:12 ID:G7041ygD
>>729,733
最近は出産時に調べなくても普通なんですね。
親に自分の子供の血液型を知らないのはおかしいので早く調べるように言われていたのですが、採血の機会があればその時に調べて貰うことにします。
ありがとうございました。
738名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 11:51:53 ID:C/ut4eLh
>>735さん
ありがとうございます。
注意深く様子を見守ります。
739名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 11:52:19 ID:IcX7tEJV
赤10ヶ月。

指しゃぶりのせいか、両親指の甲がかなり荒れています。
ヒビ・アカギレのようです。
歯も生えてきたので噛んだりしたのか、たまに血もにじんでいたりします。

どのようにケアすればいいでしょうか?
なめるので薬もつけたくないし、保湿するにも何がいいのかわかりません。

アドバイス、よろしくお願いします。
740715:2008/04/07(月) 11:57:00 ID:VxqVtL5k
>>725
くしゃみもするので風邪ひいてるのかも・・・
先ほど小児科で咳止め処方してもらいました。
あとは湿度と背中さすりでがんばってもらいます。
ありがとうございました。
741名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 13:07:53 ID:miUzZ+fg
>>739
バーユはどうかな?赤の口に入っても大丈夫だし
油膜で、水分の蒸発を防いでくれそうだけど。

あとは、いろいろ試して赤ちゃんが舐め舐めカミカミするのに
お気に入りになるおもちゃを与えたら、少しはそちらに移行するのでは。
742名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 13:15:39 ID:naWlh74v
709です。地域によってなんですね。ありがとうございました。
743名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 13:27:39 ID:MhgSAATz
赤ちゃんを赤とか
号泣をギャン泣きとか
機会みたいに「仕様です」とか
おかしな日本語は2ちゃん特有ですか?
744名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 13:32:00 ID:VFMQIn4S
もうすく出産予定の妊婦なのですが、育児日記をつけようと思ってます
おすすめの育児日記があったら教えてください。
745名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 13:44:34 ID:vy5hIu/t
赤@ハート舌>681です。
意外とたくさんいらっしゃるんですね。来週予防接種でかかりつけの小児科に
行ってきます。その時に先生に相談してみようと思います。
レポ必要であれば報告します
746名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 13:54:44 ID:miUzZ+fg
>>720
実家に帰ったときには、人数が増えるので広い座卓で食事をしてるんですが
つかまり立ちしだすと子供が料理をひっかきまわそうとしたり
まだ食べられないものを食べたがったりで大変です。

なるべく誰かが見てはいますが、押さえつけなければいけなかったり
配膳でバタバタしてる隙をついて、熱いポタージュをひっくり返して手にかかってしまったことがあります。

つかまり立ち、伝い歩きはしやすいですが逆に周辺を歩いたり走っていて
転んだときに頭や顔を打ちやすい高さでもあります。

でもそんなにしょっちゅうなことでもないから、あるもので済ませていいのではと思いますが。
テーブルにわざわざ子供用のいすを用意するよりは
座卓なら先々お絵かきしたり絵本を読んだりにも使えるとは思います。
747名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 13:55:17 ID:sOGuWBQX
>>744
育児日記についてはグッズスレで何度か話題になってるから
見てみるといいよ。

【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part14
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191927394/

森永の育児日記が人気みたいです。
出産する病院が森永製品使ってれば退院のときもらえるかも。
オクでもよく出てるよ。
748名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 13:59:17 ID:0uB1QUEF
8ヶ月の娘です。昨日から唸るような奇声を頻繁に出しています。口の中を見たら下の歯が生え始めていました。 歯の生え始めは不機嫌になったり、奇声を出したりするのでしょうか?
749名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 14:05:23 ID:6lDiopkN
>744
お産のときにたいていの病院でもらえる
森永乳業の育児日記から試してみたら?
750名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 14:05:45 ID:oC9blI6p
>>745うちも舌先ハートだ・・@2ヶ月赤 今度医者行くので聞いて見ます。

なんか体重の増えが悪くて落ち込み気味。
3000弱で生まれた♂、今2ヶ月ちょっとで5キロぐらい。
完母だから、って言っても同じ月齢の完母の赤ちゃん達は
なんだかみーーんな6キロ近かったりして。
成長に個性があるのは百も承知なんだけど、こんなことじゃ
これから発達の目安のたびに一喜一憂することになるわー。
どうしたらどーんと構えられるんでしょう先輩方(涙)
751名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 14:09:51 ID:miUzZ+fg
>>750
うちの上の子が細かったよ。でも今は標準2歳。背は高め。
2ヶ月のとき4600くらいしかなかったかなー
3200で生まれたんだけど。
あんまり気になるならミルク足してもいいだろうし
完母希望なら5キロもあるならもうしばらく様子見てもいいと思います。
抱っこが楽でいいじゃん!
下の子は1ヶ月で5キロ超えたけど、半年もしたらスリムボーイになっちゃったし。
伸び時も子供によって違うみたい。

自分含めて標準ぴったりな人間なんていないし
あれができた、これができたなんて年齢とともにあっという間に追いつき追い越しされるから
そのうち気にならなくなると思う。
752名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 14:11:54 ID:IZXxchuq
舌先がハートは、舌癒着症ではない?

おっぱい飲むのが下手だったり、体重の増加が少なかったり。

753名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 14:13:11 ID:u8SC+SFg
>>748
歯と奇声の関連はあるともいえるし、ないとも言えるw
ただ、生える時は「はがゆい」のでいらいらしたり、機嫌が悪くなるのは普通だよ。
歯固めでスッキリする子もいるので、安全なものを与えてみては。
754名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 14:15:28 ID:naWlh74v
うちは産院で明治がくれたの使いましたが、その後Disneyの育児日記買いました。ビニールのカバーがついているのがすごくいいです。
755名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 14:15:59 ID:EkPscmFD
>>720
椅子は倒してしまうのも手です。
うちはかなり長い間「椅子は座るときだけ起こす」という暮らしをしました。
ベビーチェアも全部倒れていて今思えば妙な光景ですが日常でした。
もうじき下@5ヶ月がうろうろしだすので、またあれをするのねとwktkしています。
756名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 14:18:29 ID:hbr6PqJU
11ヶ月の赤です。

最近、自分の好きなor興味のある物を見つけると、っあー!!!と叫びます。
何回も、大声で、こぶしを握って、思いっきり叫ぶので、周りに驚かれます。
「あれは○○よ」とか名前を教えても、真似するそぶりは全くなく、
指差しもしてくれません。ただ叫ぶだけです。

住んでいる地区では、健診は7ヶ月の次は1歳半でだいぶ先ですし、
ほっといていいですか?周りがどう思っているのかも気になります。
757名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 14:20:50 ID:6lDiopkN
>750
うちの下の子は、絵に描いたような
「大きく生まれて小さく育った」奴さww

3500弱で生まれてきて、そのとき産院じゃいちばんのジャンボベビー。
私も含め、皆が「こりゃ3ヶ月で7キロ、半年で10キロコースだね」と思ってたのに
たいして乳を飲むわけでもなく、1歳で10キロ無い小粒だった。
幼稚園児の今はクラスでいちばんのチビ&ガリ。

出生体重がその後の体重の増え方や体格に直結するわけじゃないからさ、
どっかで吹っ切れて割り切れるといいね。
758名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 14:22:03 ID:u8SC+SFg
>>756
なんで、かわいいよw
「そうだよー、あれは○○だね」「うん、○が着たねー、よくわかったね」
と肯定しつつ、言葉を誘導してればいいよ。
759名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 14:36:56 ID:qtxKY+Uq
>>750
離乳食でもまた人それぞれかなり差が出てくるらしい・・
友達の子は6ヶ月でも5キロくらいだったのに
米を食べ始めたら急に大きくなってきたそう
760名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 14:44:24 ID:zOHtekJp
>>756
ちょっwwwアレかわいすぐるwwwうぇwww

ではないかと。
全身で喜びを表現するなんて、かわいいじゃないですか。
「そうねー○○ねー。かわいいねぇ」等、話しかけるといいと思いますよ。
期間限定なので、楽しんでください。
761名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 14:50:23 ID:3ij8iQag
>>756
すごくかわええ・・・
762名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 14:51:38 ID:Hb42H59s
>>743
機会みたいにってわざと漢字を間違えているのは
2ちゃん特有ですか?
763名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 15:04:29 ID:O+jAQc6u
赤5ヶ月
最近乾いた咳をたまにします(1日10回程)
熱、鼻水などはなく機嫌もミルクの飲みも便通も良いです
機嫌は夕方ぐずるのでコリックかと思ってますが以前より寝ぐずりも多いように思います
予防接種はBCGだけ受けていてそろそろ3種を受けようと思って小児科探ししていたのですがその時まで様子見するより
先に受診すべきでしょうか?
アレルギーなども考えられますか?
764名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 15:09:15 ID:vdlY9yaS
>>739です。
>>741さん、アドバイスありがとうございます。

バーユは口に入っても問題ないのですね。
自宅に私用ですが少しあるので、塗って様子をみることにします。

あと、噛んだりなめたりしやすそうなおもちゃ
(になりそうなもの)を投入したいと思います。
765名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 15:09:46 ID:fNu3Gf18
女児@7ヶ月です。
最近、寝る時に横向きの姿勢で眠るようになりました。
口や鼻が塞がってしまわないか見ていて怖いのですが、
熟睡したかと見計らって仰向けにしようとすると、
嫌がってまた横向きになります。
もう少し月齢が上がったら、また仰向け寝するようになるでしょうか?
766名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 15:13:28 ID:6lDiopkN
>765
寝返りが自在にできるような月齢のお子さんなら
横向きやうつぶせで寝ても鼻や口がふさがることはないと思いますが。
767名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 15:13:31 ID:MhgSAATz
赤ちゃんを赤とか
号泣をギャン泣きとか
機械みたいに「仕様です」とか
おかしな日本語は2ちゃん特有ですか?
768名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 15:22:41 ID:u8SC+SFg
>>763
何かのついでくらいで充分な気がするね。
春は埃っぽいから、そういうのもあるかも。
あと、夜は夜泣きの時期に入りつつあるのかなあと。

>>767
ここは0歳児の情報交換スレで、あなたの質問に答えるスレではないんだよ?
769名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 15:30:06 ID:O+jAQc6u
768ありがとうございます
来週に3種1回目受けようと思いますのでその時に聞いてみようと思います
あと埃にも気をつけます
家の中だけでなく外でも咳が出るので埃とは思わず掃除ちょっと手を抜いてたかも
反省です
770名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 15:30:12 ID:2SdpSmHx
>>767
半年ROMれ

もしくは 巣 に カ エ レ
771名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 17:17:27 ID:sQPBRHu6
4ヶ月の♀です。
首が座ったか確認するのは寝かした状態で両手首を持って、起こした時に頭がついてきたら座ってるって事ですよね。
寝返りして頭をもちあげたり、縦抱っこしても首がしっかりしてるんですけど、上記のようにやると頭が後からついてくるんです。
これはまだ首が座ってないという事ですよね?
772名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 17:23:29 ID:6lDiopkN
>771
「引き起こし」は、お子さんによっては
1歳近くなっても「手を引っ張ると後ろに頭をダラーン」とする
おふざけをしてたうちの子みたいな奴もいるんでw
首すわりの目安としてはあてにならないですよ。

うつぶせで頭が上がるか、
立て抱きで後頭部を支えなくても首がガクーンとならないか、のほうが
目安としては確実かと。
773名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 18:17:07 ID:rR8/c0JG
>>771
>>772さんに補足。
両手を持って起こすのは素人がやると危険な場合もあるので
検診などで医者がやるとき以外は、あまりやらない方がいいです。
774名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 18:34:54 ID:WREEjJCO
四か月赤です
私の不注意で赤ちゃんの頭を天井にぶつけてしまいました…
うんちをして泣いたのかと思い、おしりを臭おうと上に上げた時に、ぶつけてしまいました。
大泣きしましたが泣きやみました
大丈夫でしょうか?
心配でたまりません
どなたかわかる方お願い致します…
775名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 18:38:11 ID:29DXt/il
>>774
>>735からコピペ

頭を打ったという事で手持ちの本から注意点を

軽症/ぶつけた後すぐ泣き、吐いたとしても1,2回で後は無症状
中等/すぐ泣いたが頭痛やめまいなどの異常やウトウトする、
ぼーっとするなどの症状が出るが一時的
重症/生あくび、けいれん、意識がない、顔色が悪くなる、手足のマヒ

中等以上の症状が出たら即病院へ行って下さい。(なるべく脳外科がある所)
軽症の場合はこれから48時間ほどおかしな様子がないか気を付けて下さい。
転んだ直後は大丈夫でも数時間経ってから症状が出る事があるので
半日は特にしっかり観察してあげて下さい。
気になることがあったら小児科のお医者さんに診察受けた方がいいか
電話で問い合わせてみるのも手ですよ。
すぐ泣いてるみたいだし、私も素人なので絶対大丈夫とは言えないけど
赤ちゃんは転ぶものなのである程度受け身をとれるようになっていて
大人が思うほどダメージを受けてないらしいです。
776名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 18:44:16 ID:WREEjJCO
>>775さん
ありがとうございます!
これからよく様子を見たいと思います。
お風呂は入れても大丈夫そうでしょうか?
777名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 18:50:46 ID:zr+NNrfG
>776
止めた方がいい。
778名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 18:57:50 ID:WREEjJCO
>>777
かなり汗をかいてたからもうお風呂に入れてしまいました…
779名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 19:08:30 ID:6lDiopkN
検定されてるんでしょうか。
780名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 19:10:47 ID:zr+NNrfG
>799
だとしたら、落第orz
781名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 20:36:29 ID:sQPBRHu6
>>772>>773
そうなんですか。
それが判断基準だと思ってました。
首は座ってるって事になりますね。
ありがとうございました。
782名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 21:46:47 ID:B59hSgs0
6ヶ月と11日目。未だ寝返りせず。
よく笑うし足でけってもそもそ移動するし(背泳ぎ状態)発達は順調だと思う
けど…でもやっぱり気になる。
もっとうつ伏せにして練習させるべき?
783名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 21:51:38 ID:uSoJepSg
>>782
うち6ヶ月と25日、まだ寝返りしないよ〜
ここ見てると色んな赤ちゃんがいるし、
寝返りはやらなくても別段問題ないというから
まったく気にしてないど。
ただ親心としてコロコロしてるとこ見たい!
けど、実際動き出すと危なっかしいんだろうなぁ〜。
ということでお互いマターリできる期間を楽しもう〜
784名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 00:40:14 ID:KT0n46Q8
8ケ月です。
10日ほど前からつかまり立ちをするようになり、
以来毎日何かの拍子に転んでは頭をぶつけています…。
いくら775の目安で軽症とはいえ毎日打ってるのは問題でしょうか。
かかりつけの先生にきいたら
「気になったらその都度受診をとしかいえませんね…」とのことで。
785名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 07:32:22 ID:Xl+ztVPI
>784
消極的な話で申し訳ないんだけどw
たぶん、あと10日もしたらつかまり立ちも上手になって
そんなにゴチゴチ転ばなくなくなるんじゃなかろうかと。

「お座りから仰向けざまにひっくり返ってゴチーン」も徐々になくなりますしね。
786名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 07:39:18 ID:eOC8URfo
生後三週間の愛娘の寝るベビーベッドに、愛猫が乗ってしまいます。
かなりのジャンプ力だしおデブだから娘の顔に着地したらと思うと、心配です。
ベッドに取り付ける猫避けなんかないのかな?
知ってる方教えてください。
787名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 07:50:45 ID:z5K5jzUf
>>784
6ヶ月からつかまり立ちでゴッチンゴッチンやってますよ。
床にとがったものや固いものを置かないように気をつけて。

気になるならフロアマットみたいなのをよくいる場所だけでも敷いてあげてもいいかもしれないけれど
ぶつけること自体は仕様なので、その後の様子で判断するしかないと思います。

転んだら痛いってのも学ぶし、子供はその分石頭なんだな〜なんて思ってるけど。
あと、うちはさらに上の子がわざとひっくり返すから8ヶ月の今も相当ぶつけてる。
でも自分で転ぶのはどんどん減るよ。
あとは伝い歩きするころには、脚が裾に入ってしまうような服とかをやめてあげるとか
そういう気遣いで減らせる部分はあると思います
788名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 08:14:25 ID:0TZpYS43
>>786
うちも猫がいるんですが、
産後自宅に帰ると赤に興味津々でまとわりついていたので
ベビー用の「かや」を買いました。
ベッド用・敷布団用とありますが、いかがでしょう?

ただうちの場合、寝る時にしばらく使ってたくらいで
ほとんど猫に言い聞かせて乗らないようにしつけた感じです。
暴走しても赤を踏み付けたりはしませんが、
飛び越えるので今でもヒヤヒヤもんですが;
789名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 09:04:50 ID:1l5MfyRP
赤2ヶ月です。

お臍がすっごい出べそなんです。
今は小さな体にタコヤキぐらいの大きさのがくっついてます・・。
1ヶ月健診の時には今の3分の一ぐらいだったので、医者で相談しても
そのうち引っ込むよ〜ぐらいの反応だったのですが、その後
みるみる大きくなってしまいました。泣いたりするとさらに
大きくなって、本当に心配です。もう一度医者に行こうかと
思うのですが小児外科でいいのでしょうか?同じような方
いらっしゃいましたか?
790名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 09:07:51 ID:iz+KRVLE
>>789
ノシ 小児科でいいよ。
生まれつきのでべそが3ヶ月あたりをピークに大きくなった。
うちは大丈夫と言われたけれど、場合によっては手術も必要だもんね。
なお、8ヶ月目前の今、ほとんど目立たなくなってます。
791名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 09:13:03 ID:v50kpSIs
>>789
臍ヘルニアでググってみて。
小児科に行って、必要によって小児外科紹介されるよ。
792名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 09:19:15 ID:Xl+ztVPI
でべそ(臍ヘルニア)は、2〜3ヶ月頃に最大になることが多いんだよね。
793名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 09:19:20 ID:iz+KRVLE
>>791
一ヶ月検診で相談してるぐらいだから臍ヘルニアってのは知ってると思う。

あ、そうだ。言い忘れた>>789
でべそは1ヶ月目より、それ以降の方が一時的に大きくなるものだと言われたよ。
腹筋を使って泣くからどうしてもそうなるって。
794名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 09:20:46 ID:EWTHFvFJ
質問させてください。
まだ産まれて無いのですが、産まれて1ヶ月目の赤ちゃんを連れて義実家へ帰省って可能でしょうか?
車で2時間半かかります。
795名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 09:27:16 ID:Shn6ToxC
6ヶ月の子供なんですが、眠い時やぐずってるときにすごい勢いで
頭をペシペシ叩きます。
仕様なんでしょうか?
あまりの激しい叩きっぷりに、何か病気じゃないかと心配です。

796名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 09:31:33 ID:Xl+ztVPI
>794
1ヶ月検診で異常がなければ
飛行機で移動するレベルの遠方の実家への里帰りから
自宅に帰宅する人も珍しくないんで
「移動の可否」だけに関しては「可能」です。

でも、何の用件で義実家に行くのかによっては
「そんなもん、ジジババが赤を見に来い」で済ませるべきことも。
797名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 09:34:30 ID:zk41ULL2
>>794
産後一ヶ月だと、まだお母さんの回復も十分じゃないので
人によっては長い時間起きていられなかったりもしますよ。
確約はしないほうがいいと思います。
798名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 09:40:56 ID:sTSotOpg
>>795
仕様じゃないかな。
うちの娘(1歳1ヶ月)も眠いけど寝れないって時とかにやるし。
799名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 09:51:35 ID:M4Sfpgta
今日はこれからBCGをうけにいくんですがあいにくの雨。
ベビーカーの雨除けをもっておらず抱っこ紐でいくのですが
抱っこ紐のときレインコート(兼用ケープ)きせてますか?
それともママコートみたいなレインコートってあるのかな?
800名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 10:07:34 ID:Xl+ztVPI
>799
「ママコート型のレインコート」は、探せばあるだろうけど
買ったところでいったい何回着る?ということを考えると不経済でしょうねえ。

レインコート類は蒸れも気になるんで
バスタオルかなにかをケープ代わりにかけて行ったらどうでしょう?
がんばって行ってらっしゃい。
801名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 10:12:23 ID:EWTHFvFJ
>>796
>>797
ありがとうございます。1ヶ月検診と自分の体調の結果次第ですね。
事情は田舎なのでお祝いを頂いた義実家の隣近所さんに、お礼と顔見せをするしきたりらしいです。
しきたりより、赤ちゃんの体ですよね!
802名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 10:25:12 ID:0lZzReJm
10ヶ月になる娘も出べそでした。泣いたら臍を押すの繰り返しと
肉付きがよくなってからの6ヶ月健診の頃には、治ってました。
泣いたら押すの繰り返しを根気よくやってみたらどうでしょう
803名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 10:35:58 ID:77jO0Qhx
>>801
そんなしきたりは華麗にスルー。
もっと月齢あがってからでいいよ。
もめそうなら「お医者さんがまだ連れ回さないように」って言ってたとか
言って。
804名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 10:40:24 ID:Shn6ToxC
>>798
仕様と聞いて安心しました。ありがとうございます。
805名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 10:40:54 ID:Xl+ztVPI
んだ、そんなしきたりはスルーじゃ。
写真を沢山撮って送りつけときゃ
義親さんは勝手にそれをご近所に見せて
孫自慢しつつお礼を言っておいてくれそうな気がするww

月齢が上がってから義実家に行く折には
改めてご近所に顔見せ&お礼に行く心づもりは必要だとは思うけど。
806名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 10:41:41 ID:M4Sfpgta
>>800
確かにそんなにきる機会ないですよね
バスタオルかけていってきます
ありがとうございました!
807名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 10:44:49 ID:iz+KRVLE
>>806
締めた後にごめん。

首が据わった子限定だろうけど自転車用レインコートって結構大きめだったりするので、
抱っこ紐で抱っこして上から首のちょっと下ぐらいまでジッパーが留められるタイプがあるよ。

今朝それ+傘+レインブーツで上の子の幼稚園バス停までお見送りした。
808名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 11:00:22 ID:mv83ACHn
赤@3ヶ月です。

お食い初めをしたいのでベビー食器を揃えたいのですが、お勧めはありますか?
デザインが可愛いものでも、この先使う事を考えると使い勝手の良い物を…と思うと
なかなか決められずにいます。

田舎在住なので通販で購入するつもりですが、使ってみて「これは良い!」と
いう物があれば是非教えて頂きたいです。
809名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 11:39:17 ID:z5K5jzUf
あぶねえ!下の子の予防接種忘れてた
この流れに感謝しつつ予約しよう。

なんか忘れてると思ってたんだよ。
810名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 12:08:26 ID:1l5MfyRP
>>789 でべその母です。

臍ヘルニア、ネットで見てもいろいろな事例があるみたいですし、
やっぱり受診してみます。小児科でいいんですね。
うちも皆さんみたいに目立たなくなるといいんですが・・
レス下さった皆様、ありがとうございました。
811名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 12:16:15 ID:J03QJTxN
>>808
どっちかっていうとこっちの方がいいかも
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part14
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191927394/
812名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 12:32:52 ID:u2ucNYOo
赤5ヶ月です
誰にでもニコニコ抱かれていたのに最近は私以外の人に話しかけられたり抱っこされるとギャン泣きします
昨日は旦那が帰ってきて話しかけたら火がついたようにギャンギャン泣きました
人見知りってもう少しあとに始まるものだと思っていたのですが…
早く始まるとますます人見知り激しくなるとかあるのでしょうか?
いろんな人に会わせることとかたくさんしてみた方がいいのでしょうか?
813名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 12:34:50 ID:anprm4C0
>>810
我が子もでべそです。
検診の時におへそをぐっと押して中にひっこむようなら問題ないと言われましたよ。
10人に1人は臍ヘルニアらしいのでそれほどお気になさらずに。
814名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 12:35:11 ID:ydCW6gds
>>812
そう?3,4ヶ月から始まる子多いよ。
その後、知恵がついて第2段階の人見知りもはじまるけどね。
別に無理してたくさんの人に触れさせようとしなくても、時期が来ればちゃんと収まる。
出先でちょっと気まずい思いをしたり、お父さんが寂しいってことが問題といえば問題だけど、
成長の一環なので、気にしない〜。
815名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 12:41:10 ID:u2ucNYOo
>>814早速ありがとうございます
別に早くはないんですね
昨日大丈夫でキャッキャ言って抱いてもらってた人なのに
いきなり次の日には声かけられただけでギャン泣き…
知恵がついてきたんだと思って見守ります
816名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 12:49:15 ID:M4Sfpgta
>>807
ありがとうございます!
自転車用のがあるんですか〜調べてみます
817名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 13:05:35 ID:2kztT1rk
男か女かわかんないけど。

ミッフィーお食い初めセット
ミッフィースーパーデラックスセット(コレール)

でググってみてよ。

個人的にはプラよりも強化磁器、コレールがお勧め。
食べ物の色移りしないし、つるつるで洗いやすいし。
電子レンジもOKだし、コレールはオーブンもOK。
落としてもちょっとやそっとのことじゃ割れないし。

ちなみにうちはお祝いで貰ったファミリアの食器セットが
離乳食で大活躍中。
ついつい友達の出産祝いにも、同じように磁器、コレールの
ベビー食器セットあげちゃってるくらい。
818817:2008/04/08(火) 13:06:44 ID:2kztT1rk
ああ、808に対してのカキコでした。
819817:2008/04/08(火) 13:15:57 ID:2kztT1rk
で、自分の赤の相談してよい?

うちの赤(♂、8ヶ月)が口を開けば「おっぱいおっぱい」ってしか
言わない。それ以外の言葉はほとんど話さない。
「おっぱい」を要求して言ってるのではなく、喃語のひとつにすぎない
ようなのだが。
どうにか、「おっぱい」じゃない言葉に変更できないものだろうか。

外で前向き抱っこでご機嫌に散歩中も「おっぱいおっぱい」って連呼する
からカアチャンは恥ずかしくてたまらんよ。
820名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 13:42:42 ID:jOzi5gZ9
赤もうすぐ4ヶ月完母です。
産まれてから今までおっぱい以外あげた事がありません。
億劫ですがそろそろ他のもの(哺乳瓶やスプーンなど)にも慣れさせた方がいいのかと考えています。
おしゃぶり拒否なので勝手に哺乳瓶も拒否かと思い、スプーンで麦茶をあげようかと思ってるのですが、最初はスプーン一杯とかですか?
それとそのスプーンは赤用のを買いますが、消毒はするべきですか?
821名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 13:51:34 ID:J03QJTxN
>>819
まさに
   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
こんな感じ?カワユスwwww
根気よく他の単語を話しかけまくってそっちに興味を向けるしかないかもw

>>820
哺乳瓶は、緊急に預けたり何らかの理由でオッパイがやれないときに慣れてると便利だけど。
スプーンも、薬とか離乳食始めたら必要だけど。
別にそれまでにわざわざ麦茶をあげなきゃならんってことはないですよ〜。
別にあげても問題ないけど。
スプーンの共用は避けた方がいいかと。
私は専用のものをちゃーっと熱湯かけて消毒して使ってます。
822名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 13:52:56 ID:trQYjZGD
>>820
億劫なのなら別にそんな事しなくてもいいのでは?
うちは6ヶ月になるまで母乳以外のものは
一切口にしませんでしたが8ヶ月の今
かなりがっついて離乳食を食べてます。
私が離乳食始める前に準備した事は、
口当たりがいいようにと思ってシリコンのスプーンを
買った事ぐらいです。
823名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 14:06:54 ID:m2D9/I7Q
六ヶ月乳児。
TVをつけてたら、最近ラブレのCMの時だけ激しく反応!
♪ピチピチウブウブ シルブプレ〜
と流れた途端、おもちゃで遊んでいてもピタッと動きが止まり、画面の方を凝視する。終わると遊び再開。

皆さんのところは、反応する音楽とかある?
824名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 14:29:39 ID:iz+KRVLE
>>819
うははwかわええ。
いいじゃん、いまのうち充分堪能しちゃえ。録画しちゃえw
多分親だからこそはっきり聞き取れてるけれど、他人だと「おぱ…え?おぱいて言った?」
ぐらいだと思うよ。

そういえば私も質問。第一子が819子さんと同じく7ヶ月以降食事のときだけ「おいし…おいしい…」
と言っていたので初語の時期に「7ヶ月」と書いちゃったんだけど、やっぱり意味がないから
書き直した方がいいだろか。(幼稚園への提出書類)

2人目もうすぐ8ヶ月もなんか言わないかなあ。オッパイでもいいや。
0歳児の言葉ってカワエエよね。
825819:2008/04/08(火) 14:41:26 ID:2kztT1rk
   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! のカアチャンです。
 ⊂彡
絶対他の人にも「おっぱいおっぱい」って聞こえると思うんだけどな。
遠距離のジジババに送るためにデジカメで動画撮ってるんだが...。
ジジババにもなんか言われそうで送るのいやだな。

見る?
といっても動画のup方法なんて知らないから無理。

>>823
うちはau、損保ジャパンのCMでそんな感じになるよ。
826名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 15:00:58 ID:j7jrhNm7
>>823
あなたは私ですかw
まさしく同じCMに反応します。

あとはアフラック(アヒルンルン)とトヨタのシエンタのCM(マントヒヒヒヒヒ〜)が
ものすごく食いつきます。
本音を言えばあまりテレビは見せたくないんだけどね…orz
(だから私と赤だけのときは消してる)
827名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 15:01:57 ID:j5PsdbGc
6ヶ月赤、大分寝返りも様になってきてゴロゴロ転がっては後退りしてる。
お座りやらハイハイやら何かサポートしてやるべき?
うつ伏せで必死でケツを持ち上げて特訓してるんだけど。

828名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 15:08:38 ID:jOzi5gZ9
>>821-822さんありがとうございます。
確かにスプーンより哺乳瓶に慣れさせた方がいいですよね。
おっぱい以外の飲み物を与えたいのじゃなく、おっぱい以外の器具?を与えたいという事です。
紛らわしくてすみません!
うちも6ヶ月に入るまでは離乳食始めないつもりです。
熱湯かけるだけなら簡単ですね!
ありがとうございます。
829名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 16:57:45 ID:z5K5jzUf
うちの息子は安藤美姫のアップに
「うっほー♪」って笑ってたぞ。
なんだそりゃ。

上の子の時はテレビとか気を使ったし
アニメに移行するときもまだ早いとか
いまだに年齢と内容とか時間を測って選んでるけど
よく考えたら下の子はおつきあいで、年齢関係なく見てるなorz

コアラが踊ってるの損保ジャパンだっけ?あれはうちも好きみたいだ。
あとなぜか上の子が1歳くらいから地井武雄のこれからだ健康保険、が好きだったよ。
よくわからんね。
830名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 17:58:01 ID:5uxLgRNP
子を前抱っこしていて、転んだ経験ありますか?
うちの子は4ヶ月なんですが、今日段差につまずいて転んでしまいました。
なんでもっと注意しなかったんだろうと後悔です。
動転していてどう転んだかははっきり覚えていませんが、私が左足をひねり、左腕が汚れていたので、私の体である程度かばったのだと思います。
子はびっくりして泣きましたが、すぐに泣き止みました。
機嫌も良いし、乳もよく飲み、今は眠っています。
手足も元気よく動かしてました。
ただ、さきほど頭頂部に小さなすり傷があるのに気づきました。
薄い帽子をかぶっていたのですが、頭を打った(もしくは擦った)ということですよね。
赤くなったり、腫れたりはしていないです。
他はいつもと変わったところはないのですが、苦痛を訴えられない赤ちゃんのこと。
念のため受診した方がいいのでしょうか・・
831名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 18:17:50 ID:TrK8MS3F
苦痛なら泣いたり様子がおかしいとかあるとおもうよ
まとめの頭打った時のセオリーで様子見と
今日の時間外診療を調べておくといいかと
832名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 18:27:07 ID:zbpr7Zr4
4ヶ月の女児です。
室温20度で、タオル時のスリーパー+毛布+掛け布団は、掛けすぎでしょうか?今までは、足で全部蹴るので、暖房を入れていたのですが、肌が荒れてしまったのと、もう四月ですし…。服は、半袖ロンパス+薄手の長袖カバーオールです。ご助言、よろしくお願いします。
833名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 18:33:55 ID:J03QJTxN
室温20℃でなら、掛けすぎだと思います。
毛布が要らないと思うなあ。
834819:2008/04/08(火) 18:35:35 ID:2kztT1rk
>>829
コアラは損保24だっけ?

うちのおっぱいおっぱいマンが反応するのは、上戸彩がパンダの
着ぐるみ着て踊るやつ。犬の着ぐるみも出てくるやつ。

そういえば826さんち同様、シエンタのCMにも反応するや。
835名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 18:54:57 ID:POm8Pcn6
ミルク寄り混合4ヶ月の赤です。
新生児期は5日に1度の綿棒、という感じの便秘症。
徐々に自力で出せるようになり、2ヶ月〜現在は2日〜1日に1度です。
ですが、2日目などお腹が苦しい時の苦しみ様がハンパでなく
授乳後から1時間程、まさに七転八倒の動き。
うなりまくり。ミルク吐きまくり。しまいには目に涙をためてる事も。
出る時にバリバリバリっ!ってすごい音がする時もあります。
もっとスムーズに出るように、何かしてあげられる事はないでしょうか?
微々たる母乳ですが
もっと繊維質の物を食べるとか水分摂取を増やすと、変わりますか?
今しているのは授乳前のの字(100〜300回位)機嫌がよい時のうつぶせです。
836名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 19:07:42 ID:qt+LtF2l
>>835
うつ伏せやマッサージは既に試しているのなら
それに加えて

白湯、もしくは白湯を飲まないようなら5%の砂糖湯を飲ませる。
 (50ccのお湯に砂糖orグラニュー糖を2.5g溶かす)
6ヶ月以降の時期であればプルーン果汁を飲ませる
 (ベビーフード、もしくは市販のものを白湯で薄めて)
薬局でマルツエキス(麦芽糖)を買い、説明書き通りに白湯で薄めて飲ませる
混合の場合はミルクの銘柄を変えてみる

あまりひどい場合は病院に行ったほうがいいと思いますよ。


837名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 19:07:59 ID:KT0n46Q8
784です。
785さん、787さんありがとうございました。

今日もぶつけてしまいました。
横に自分がいながら。
仕方ない時期とはいえ、自分の注意力の散漫さがいやになります。
今日は何事も無く終われそうだと思ったのに。(それがいけなかった)
838名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 19:13:10 ID:5uxLgRNP
>831
ありがとうございます。
まとめサイト見ました。
参考になりました。
しばらくは注意深く観察したいと思います。
839名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 20:07:05 ID:A98U4YTi
>>835
完ミスレでは、ミルクをはいはいに変えたら便通が良くなったという方が多いです。
もし違うメーカーのものをお使いでしたら
小缶で試してみたらいかがでしょうか?
(和光堂のサイトで無料サンプルの応募ができます)
うちは ほほえみ から はいはい に切り替えて1ヶ月ですが、
1日1回黄色●が出るようになりました。
正直なんでなのかは分かりませんが、参考までに。
840名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 20:21:52 ID:pzoohBIn
>>835
>>839さんと内容がかぶりますが、
ミルク、ほほえみ使ってませんか?
うちは完ミなんですが、ほほえみ時代はひどい便秘でした。
2chを見て、はいはいに切り替えたところ爽やかな快便になりましたよ。
841名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 20:24:36 ID:v50kpSIs
>>837
大丈夫だよ。
うちは二人目が今8ヶ月でつかまり立ちマンセー。
それに、つかまってもおぬしの体重は支えられんという物にもつかまるから転びまくってるし、
この前はテーブルに頭ぶつけてアザができてたけど、
上の子もいるし、家事もあるから転ばないように始終見てるって事もできない。
床がコンクリートでもない限り大丈夫だよ。
あんまり自分を責めちゃ駄目だよ。
842名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 20:29:59 ID:Xl+ztVPI
>832
布団の掛け過ぎや着せすぎで暑い場合には
背中に汗かいてると思いますよ。

反対に、布団や服がかかって覆われているにもかかわらず
おなかや太ももがヒンヤリしてるときは少々寒がってる兆候。

843名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 21:41:59 ID:0YZh2B2L
私の友人、八ヶ月の娘を持つママさんなんですが二歳まで母乳以外何も与えずにいくと言うてます。
母乳って鉄分が足りないと聞いたし、食べる事は大事な練習だと思うんですが、どう思われますか。
できれば友人に教えてあげたいのでアドバイスください。
844名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 21:47:34 ID:Xl+ztVPI
>843
中途半端な知識で他人の育児方針に余計な口出しはしないのがよろし。
845名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 21:48:46 ID:2qFHHmLq
>>835
遅いかもしれませんが
2ヶ月なる娘もでなくて苦労しました

風呂に入ってるときに体洗う次いでにお腹マッサージとお尻もマッサージ
風呂揚がりにもお腹をマッサージしたら良く出るようになりました
参考までに
846名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 21:54:28 ID:j7jrhNm7
>>843
ここで聞くより、病院とかで何かのついでに聞いてみては?
食べる練習というより、必要な栄養素が足りなくなったら
親の方針の犠牲になる子供がかわいそうだし
847名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 21:58:00 ID:JjJLbA/A
>>843
「あごが小さい、あごの発達が遅いんじゃない? もしかして、まだ離乳食始めていんじゃない?」と言う。
彼女は私が離乳食をはじめていないのを知っていて、わざとこう言った。

私自身、1歳まで母乳だけでいこうと思っていたのに、これを言われて不安になって9ヶ月から離乳食を始めました。
でも正直、それ言った人のこと今も恨んでる。1歳まで母乳のみでいきたかった。
848名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 22:05:33 ID:Skux2L1Z
赤もうすぐ5ヶ月です。
寝入るときと寝起きに頭を左右にブンブン振ってジタバタします。
泣かないときはそのまま寝かせてますが
暴れるせいか気がつくと180度回転してしまってます。
このくらいの寝相の悪さはふつうですか?
ちなみに私は寝たら起きたときも同じ体勢ってくらい寝相が良いですが
旦那は夢遊病みたいに歩き回ってから
最初寝ていた方向と垂直や真逆に寝たりするくらいひどいです。
遺伝でしょうか?
それとも何か問題ありでしょうか?
849名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 22:44:41 ID:eOC8URfo
ベビーベッドにつける蚊帳ってどこに売っているかわかる方いますか?
850名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 22:52:52 ID:2qFHHmLq
>>847
恨む意味がわかりませんな結局自分で止めたんだから
851名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 23:00:18 ID:63uUATaT
>>848
普通じゃないかな…うちのも寝相悪いよ。旦那も私もそんなに寝相悪くないけど
朝起きたら、親子川の字で寝てたのに娘が私の体を乗り越えて
壁際にいたとかよくあるし
852名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 23:11:06 ID:uFmzb59l
>>849 去年アカホンで買いました
853名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 23:30:06 ID:Xl+ztVPI
さすがにまだこの時期はカヤはなさそうだけど・・・
夏物商材は、GWからじゃない?
854名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 23:42:19 ID:j7jrhNm7
蚊帳で思い出した。
少し上の方に「猫が乗らないように…」という質問があったけど
ペットがいると蚊帳は物によってはかえって危ないです。
蚊帳ごと赤さんの上に落ちるだけなので支柱みたいなのがあるタイプは逆に危険。
あと、うちの猫みたいにカーテンや布大好きなやつには逆効果だしw
しつけるのが一番だけど、それが無理なら部屋を分けたほうが無難だね。
855名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 23:53:06 ID:ZVVakhAT
4ヶ月の赤です。
みなさんこれぐらいの頃はどれぐらいうつぶせにさせていましたか?
今一日2回、2〜3分ほどうつぶせにさせていますが
もう少しさせた方がいいのか迷ってます。
2〜3分というのは大体それぐらいで機嫌が悪くなりだすので。
一日2回といわずもう少し回数増やした方がいいのかな。
856名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 00:24:07 ID:CrQ4oXKo
>>855
機嫌が悪くなるなら無理にやることもないですよ。
うつぶせそのものが嫌いな子もいるし、
放っておいてもそのうち自然に寝返りとかできるようになるし。
その子の成長に合わせてマターリ見守りましょう。
857名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 00:38:31 ID:FmRcOjOe
847なぜ離乳食あげたくなかったんだ?
5ヶ月で胃がミルク以外のもの分解できるようになる、成長を感じれて嬉しいと思うが…。
子供も食べる楽しさ、噛むこと、飲み込むこと、色々学ぶのに。
親の都合で成長を妨げるのは間違っている。
友達を恨むのはおかしいだろう。
858名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 00:52:10 ID:KOfFWcqJ
859名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 01:30:46 ID:P/wdXNP3
>>847
恨み言を言うぐらい悔しいのなら
今から母乳一本にでもしたらいいじゃないか
860名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 01:46:16 ID:CrQ4oXKo
確かに友達を恨むのは筋違いだね。最終的には自分の判断だから。
むやみに離乳食を遅らせると顎の発達を遅らせるのもその通り。
咀嚼することによって脳へ刺激を与える役目もあるし
アレルギーで慎重に…とかじゃなければやたらに遅らせなくてもいいと思う。

つか、1才と2才じゃかなりの差だけど、1才と9ヶ月なら大差ない気が。
あまりに早すぎるのは問題だけど、親が「何ヶ月から」にこだわりすぎるよりも
子供の成長にあわせてあげるのが一番だよ。
861名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 01:46:28 ID:ZnXv3ZIA
6ヶ月になる赤の●がここ最近今まで以上にユルい&臭くなりました。
回数も2ヶ月頃から1日1回程度だったのに3〜4回に増えました。
特に機嫌が悪いとかはないのですが、これは下痢なのでしょうか?
色は黄色〜緑で、たまに粘膜?ゼリー状のモノも出ます。

下痢の場合赤ちゃんの病気の本には機嫌が悪くなければ
様子を見て、と書いてありますが、元々ユルウンなので
そもそも下痢かどうかの判断も微妙です。臭ければ下痢、でおk?
862名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 02:37:46 ID:umJ90Mnv
アレルギーを気にしてるにしても、1歳、2歳じゃ遅いよね?
そういうのを推奨してる団体でもあるの?
友達も、人事ながら心配になったんだろうけど、逆恨みされてかわいそう。
863名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 05:53:52 ID:EunCfI7j
>>861
黄色くて酸っぱい臭いなら、ウィルス性胃腸炎もありうるよ
おしりのカブレに注意してね
864名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 06:23:22 ID:9G9ovxdD
>>857
>>862
離乳食を1歳からにしたかった理由は、私が通っている母親学級がそれを推奨しているからです。
日本の団体では、西原式が推奨していると思います。

恨んだのは、不安を煽るやり方で私の育児に口出ししてきたからです。友人ではなく、身内ですが。
865名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 07:01:58 ID:nqb6l7uC
6ヶ月赤が三日間●を溜め込んでいます。
綿棒浣腸にトライしようと思うのですが、質問です。
1.綿棒は大人用ですか?
2.綿棒を突っ込んで何分ぐらいコチョコチョするのですか?
3.コチョコチョしてる最中に●が噴出されたりしませんか?
4.浣腸してから●が出るまでに、どれぐらいの時間がかかりますか?
866名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 07:25:05 ID:CrQ4oXKo
>>865
ここが参考になりました。綿棒以外の対処法も出ています。
http://www.treeoflife.co.jp/column/00rensai/asai/asai_24.html

ただ、3日ならまだ様子見でもいいような。
赤さんの場合、○日で便秘、という基準は基本的にないので
お腹が張って苦しそうとかじゃなければ5日〜一週間は様子見でもいいと
病院で言われましたよ。
867名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 08:08:23 ID:Dno3G88q
7ヶ月になる赤が、最近ズリバイで前に進むようになったんですが、
手をついたまま足で歩こうとして、動物のようになっています。
これはハイハイする前に立ち上がっちゃうのでしょうか?
あと、おしりを高く上げるので毎回前につんのめって頭をゴンゴン
打ちまくってますが大丈夫でしょうか・・・
868名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 08:09:30 ID:ONx7CvD6
>>864
あのねえ、外野が子育てに口出ししてくるなんてザラだよ?
自分でこういう風にしようと思ったなら何言われてもバッサリ
無視しないとどうしようもないんだよ。
不安を煽られたって事は最終的に自分の選択に自信が持てなかったんでしょ?
不安になるような事言われてるのは世界にあなた一人じゃない。
他の殆どの人も一度くらいはそういう目にあってるの。
「これでいいんだろうか」と迷いながら育児してるの。
これから先何かある度他人の意見でしぶしぶ方針変えて
「私はこうしたかったのに…恨むから…」って他人のせいにするわけ?
869865:2008/04/09(水) 08:19:28 ID:nqb6l7uC
>>>866さん、レスありがとうございます。
もう少し様子見でも良いのかもしれませんが、●が二日出なかっただけで次の●がオムツから漏れそうなほど大量になるので、これ以上出なかったら、次に出る●がオムツからダダ漏れになるのでは?!と思いまして…
870名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 08:37:46 ID:9G9ovxdD
>>868
私の書き込みは >>843 さんに対する回答です。
相手の不安を煽る形で話せば効果が期待できますが、
あとで恨まれるかもしれませんよ、ということです。
口出ししない方が良いのでは?という意見です。

私の今後については、恨むことのなく自分の方針を貫くようにしたいと思います。
871名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 08:44:51 ID:KDVATrk/
>>870
危ない考え方だな
旦那の意見も聞かないつもりか?
宗教の信者思い出す
872名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 09:12:31 ID:s3lLLrts
だって西原式って宗教ぽくない?
おおらかさのない人だね。
外野の言う事なんて「よかれと思って言ってくれてんのね」で
スルーするくらいの気持ちじゃないと。

みんな何が子にとって一番いいのか悩みながら育ててる。
周りのお節介やアドバイスの押しつけに振り回されることはあっても、
不安を煽られただの、いらないこと言うと恨みますよだの、
最後はあんたが決めたんだろうが。
もうちょっと腹くくって育ててあげなよ。
母ちゃんの真似して何でも人のせいする子に育っても、誰も恨まないように。
873名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 09:23:46 ID:ONx7CvD6
うわー単なる負けず嫌いの人か
他人の意見で方針を変えた事を恨むと書いた事に対し
他人のせいにするのかとレスされたら
「アドバイスとして恨まれるかもよと言っただけです。
今後は自分の方針貫きます!」
まさにああいえばこういう、という性格みたいだね。
私のレスも「よかれと思ってアドバイスしたのに
関係ない他人が横やり入れた!不愉快!」って恨まれるんだろうなw
874名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 09:26:44 ID:Vv1EcI14
>>836 >>839 >>840 >>845 様、ありがとうございます。
白湯と、お風呂ではお尻マッサージもやってみます。
ミルクは産院がすこやかで、普通に飲んでいたからなんとなく変え難かったんですが
今はいはいサンプル2袋あるので、次授乳に思い切って飲ませてみようかな。
初めて銘柄変えるのでドキドキします。
でも小缶くらいの量使わないと、合うかどうか判らないかな?
875名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 09:38:35 ID:KDVATrk/
>>872
西原式が宗教かはしらんが
>>870は回りの宗教信者と似すぎていると言っただけ
別に西原式をバカにしてるわけではない
>>870の考え方が怖いと言ってるだけ
876名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 09:54:08 ID:zUbF/ZM3
>>867
生まれたての子馬のようってことかな?w
ハイハイに正解はなくて、ひじで体を固定して足で進む子もいたし(ぞうきんがけみたいな)
高バイになる子もいたよ。
このまま立ってしまうかもしれず、そういうハイハイになるかもしれず、
それは神様のみぞ知るじゃないかな。
頭ゴンゴンはこの時期は仕様だからしょうがないね。みんなゴンゴンやってるよ。
877名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 10:10:03 ID:9XfgtGwp
あのね、産院が言ったから、とか友人が言ったから、とか
まず調べたり自分で納得する方法を選ぼうとしないの?
友人に言われて不安になる→いろいろ調べて納得したから離乳食始める、とかさ。
今度は自分の信念のみ、って赤ちゃんの様子を見ることが一番だよ??

大人の健康法だってたくさんある。それこそ飲尿療法やら朝食抜きやらまで。
数年前は離乳食を6ヶ月以降に与えたり、お白湯や麦茶、果汁を与えないことも
保健婦、親親族、友人にまでアレコレ言われたけど
きちんとした信じうる情報があれば、みなさんそれでがんばったもんだ。

1〜2歳まで母乳って流派もあるけど
多数派は「6ヶ月から。でも遅らせすぎると他の弊害も出ることあるよ」じゃないのかな。
その中で『1歳までは母乳で行きたい』と信じるに足るものを
あなたは手に入れて納得してやってたんじゃないの?
産院が言ったから? じゃぁ産院が4ヶ月から、って処だったらどうしてた?

母乳は9割が水分だから、よく動く赤ちゃんとかだと栄養足りなくなってくるよ
一日中飲んでなきゃいけない。
足りてる赤ちゃんもいるだろうけど、うちは2ヶ月で寝返り、6ヶ月で這い回ってつかまり立ちしてたから
完全に体重が横ばいになった。
9ヶ月でも寝返りしない子から、動き回ってる子までいるんだから
その子によって合う栄養法が違ってアタリマエだと思う
子供の様子と自分が得られた情報全部の中で一番信じられるもの
この確信さえあれば、横槍なんて気にしないし
横槍が有意だと思えば、素直にその意見を取り入れられるもんだよ
878名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 10:30:41 ID:XcpeSsIa
>>732
お礼が遅くなりました。
>>726です。
おだてて誉め倒してみます。いないばあでやってくれないかなー。
アドバイスありがとうございました。
879名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 10:48:03 ID:bfscd0IU
皆さん歯磨きはどのようにしてやっていますか?

本に載っているようにあぐらの中に仰向けにするも、口を閉じて嫌がります。
楽しそうな雰囲気を作っても、しつこく入れようとすると泣いて暴れます。
今は泣きわめくのを無理矢理押さえつけて磨いてますが、
暴れてるところを無理にしているからか、歯茎に血が滲んでしまいましたorz
今11ヶ月で、上下8本生えていて、初期虫歯のようなものも見えるから
磨けてないと焦る一方で…。

何かいい方法があれば教えてください。
880名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 11:27:44 ID:Ap3DdRSL
>>370は最初から

相手の不安を煽る形で話せば効果が期待できますが、
あとで恨まれるかもしれませんよ、ということです。
口出ししない方が良いのでは?という意見です。

だけを言えばよかったのに変に自分語り入ってるからおかしいんだよ

もう釣りとしか思えない
881名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 11:32:40 ID:mvZIT8mJ
>>847はもともと、その人の事があまり好きではなかったんじゃないかな。

結果的には離乳食の開始時期は自分で決めたから文句はないはず。
でも言い方とか、普段から溜まっていたものがあったから恨んでると言ってしまったのかも。


人を恨むなんて簡単な事ではないし、つまらない事。
>>847は『よその子育てに口出しするな。』と言いたかっただけだろうけど、子供にも悪影響だし恨むなんて言わない方が良いよ。
悲しい言葉だからね。
882名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 11:46:34 ID:CxUfQIT1
5ヶ月男児、ミルク寄り混合です。
最近口が臭いので、気になっています。
うまく言えませんが、なんかオヤジくさい脂っぽいにおいがします。
あと、なにかが腐ったように感じることもあります。
機嫌も悪くないしミルクも普通に飲んでます。
吐き戻した後はヨーグルト風のにおいで、
それは赤ちゃんぽいなと思うのですが、
普段の口のにおいがそれとは違っているので、異常じゃないか心配です。
何か原因(病気など)があるのでしょうか?
それとも、臭いのが普通なのでしょうか?
883名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 11:47:06 ID:49nbvrSi
西原式の西原氏って、小児科医じゃないどころか歯科医師免許しか持ってないんだよね。
いくつか医学論文は出してて医学博士号は持ってるのかもしれないけど
「育児法」に関しては著書があるだけで、ひとつも論文はなかったような記憶がある。
884名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 11:54:16 ID:ONx7CvD6
・不安を煽るやり方で育児に口出ししてきた
・友人ではなく身内
とあるので折り合いの悪い実母とか叔母とか姑に言われて
離乳食始めたのかもね。
で、あげながら
885名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 11:56:42 ID:ONx7CvD6
途中で書き込んでしまったorz
「本当は1歳まで母乳が良かったのに・・・・・・」と
反論できずに心にため込んでたのかも。
掲示板で他人に教わらないといけないレベルなら
他人の育児に口出ししない方がいいのは賛成だけどね。
886名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 12:09:30 ID:CrQ4oXKo
どちらにしろ、ただの逆恨みですけどねー >>847
887名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 12:12:57 ID:vwJjIAYR
西原氏はおしゃぶりも推奨してるんだよね。
鼻呼吸になるからって・・・でも信じておしゃぶり使いまくったあげく
開咬になっちゃって、歯列矯正が必要になった人の話があったなぁ。
情報錯綜してるから、親としては取捨選択が重要だよね・・・
888名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 12:38:45 ID:lns1Y0Yp
もうすぐ5ヶ月の娘がいます
娘は本当にかわいくてしょうがないんですが
最近毎日おっぱい、オムツがえ、抱っこの日々になんだか疲れてきてしまいました
なんにもする気がしません
こんなにかわいいのに疲れるなぁと思ってしまう自分は
悪い母ちゃんだと泣いてしまう事もあります
これっていまさらかもですが産後うつですかね?
889名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 13:02:13 ID:oT45yXrE
>>879
上の子の時は
子供をあおむけに寝かせる(頭は親側)
親の股の間に頭を置いて両腕を開かせ、親の脚で子の腕をおさえる
泣こうが喚こうが磨く、さっさと終わらせる

ウトメには眉をひそめられたけど
虫歯作る方がかわいそうだと思ったからずいぶん長い間こうしてた
890名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 13:04:31 ID:WbQaOy4k
>>888
産後鬱かわからんけど、色々溜まってきてるんだろうな〜とは思う。
自分も4ヶ月頃って、赤が可愛くて仕方ない反面、単調な生活に飽きてきた頃だったから。
ストレス解消方法は人それぞれだけど、
なるべく溜め込まないよううまく発散する方法を見つけたらいいと思う。

自分の場合は親子サロンに顔出して、ママさん達とおしゃべりして発散してたかな。
予約不要で会員制などでもなく、気が向いたときだけ行けるサロンだったから気楽だった。
他にも赤連れで外出できる場所やイベント探して、とにかく外に出るようにしてた。
あとは旦那に預けて美容院行ったりとかかな。
891名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 13:24:12 ID:lns1Y0Yp
>>890
ありがとうございます
そうなんです、慣れてきた反面、同じ事の繰り返しって感じがしてきてました
やはり外にでることが1番ですかね
人付き合いが苦手なんですが親子サロンとか参加してみようかな
ここでレス頂いてうれしかったです
892名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 13:36:56 ID:3IRurjIK
>>888
そんな感じになる人多いですよ、あなただけじゃないから自分を責めないようにね。
授乳室があるショッピングセンターにふらっと出かけるだけでもかなり気が晴れると思うよ。
思い切って電車に乗ればオバチャンが「あらあらかわいい〜」って声かけてくれるし。
これはウザイ人に当たる可能性もあるけれどw

私は基本ダラで引きこもり気味だから、あえて牛乳や卵は買いだめせずにいる。
そうすれば出かけなきゃ行けない状態になるから、少なくとも生活に変化はつくんでw
893名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 13:56:17 ID:lns1Y0Yp
>>892
ありがとうございます
なるほど〜私も引きこもり気味なので用事をつくるようにしてみます
泣いてるだけじゃしょうがないですもんね
894名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 14:09:18 ID:AlAbeedV
>>888
うちも丁度5ヶ月にもうすぐなりますよ!同じくらいですね
私も息子が可愛くて可愛くて仕方ない反面
ふっと長い時間一緒に家にこもっているとどよーんとして
だっこすらおっくうになってしまう時があって

暖かくなってきて思い切ってベビーカーで散歩に公園やお店に出かけたら
色んな人が可愛い可愛い声かけてくれて目からうろこでした
それからというもの煮詰まったり夕方の黄昏無きや疲れがたまってるときは
あえて出かけるようにしたら息子も私も気持ち晴れ晴れで
お互いまたニコニコできるようになりました

ということでやっぱり上でもいわれてるようにお出かけが一番効果的だと思いますよ
お互いがんばりましょうね!
895808:2008/04/09(水) 14:36:51 ID:1KjnS1Bq
>>811さん
>>817さん

ありがとうございました!是非参考にさせていただきます。
896名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 14:40:33 ID:lns1Y0Yp
>>894
ありがとうございます
どんどん重くなるのでだっこもつらいですよね
疲れがたまってるときこそ外に出て発散ですね
ここでいろんな人にレスを頂いて本当にうれしいです
がんばります
897名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 15:31:33 ID:kcduUzdA
赤4ヶ月です。
先程授乳中に気付いたんですが、舌に1pちょっとの傷があります。
かさぶたになっているのかその部分は赤いです。
おっぱいはいつも通り飲んでるので痛みとかはないみたいです。
口に指をいれるのでその時に爪で傷付けてしまったと考えて自然に治るのを待つでいいでしょうか。
898名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 16:59:35 ID:49vRT9sr
明日で8ヶ月になる男ですがズリバイがまだできません。
靴下履かせない方がズリバイってしやすいですかね?
練習妨げるようなら裸足にしたいけど寒くないか気になってしまいます。
899名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 17:11:01 ID:8FHe+Kwd
まもなく5ヶ月です。昼過ぎから時々機嫌が悪く、思い出したように2〜3度悲鳴をあげるように泣きます。16時半、17時と熱を計りましたら38.3度でした。何をするべきでしょうか。ちょっとパニクっています。お願いします。
900名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 17:18:25 ID:Ty5laY7X
>>898
よっぽど寒いなら別だけど
室内では基本的に靴下は要らないと思う。
産院でも保健センターでもそう言われたよ。
適度な刺激を与えることはずりばいに限らず発達に良いとのこと。
体温調節の面でも靴下は必要ないそうで。

>>899
その状態で行かないでいつ病院に行くのかと。
すぐに受診です。
この時間ならまだ開いてる病院あるよね?
901名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 17:28:56 ID:tJr5pGEF
>>899
いますぐ救急に電話した方がいいと思いますよ。
他の症状もわからないし、なんとも言えないので、救急に電話すれば、来た方がいいとか、色々おしえてくれると思いますよ。
902名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 17:34:00 ID:3IRurjIK
>>899
いや、救急に電話せずとも診療時間内なんだから小児科へ行くべし。
熱あったり喉が痛くて機嫌悪いと悲鳴のように泣くのは仕様だとオモ
てかうちの5ヶ月児もそう。
903名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 17:45:49 ID:8FHe+Kwd
ありがとうございます。かかりつけ休みで他小児科わからず調べながらまた熱はかりました。37.9でした。どしたらいんだろう。
904名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 17:55:14 ID:PcCB8Q7o
とりあえず2chan止めて病院探して下さい!
905名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 18:04:42 ID:3IRurjIK
>>903
ちょっと、しっかりしなさい。
かかりつけ以外の小児科探す。
それでもだめなら当番医。新聞にも載ってると思う。

てか、今後のためにもかかりつけが休診の時の病院は普段から控えときなね。
906名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 18:04:55 ID:+HrzHQYI
子供がそんな状況の時に2ちゃんできる心境が理解できない。
907名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 18:10:10 ID:9Y0INHWb
なんで掛かり付け医にこだわる?
908名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 18:14:54 ID:WRxNC+PE
携帯からすいません。 完ミで7ヶ月の男の子がおります。ミルトンはいつまで(月齢)使う物なんでしょう? 人によって様々な意見で困惑してます。
909名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 18:17:30 ID:1yMsqI2v
>>908
消毒はいつまでか、ってこと?
人によってさまざまというか、お母さんの裁量一つだよ
うちは4か月でやめたけど
10カ月過ぎてもやってる人もいれば1か月でやめる人もいる。

ちなみに、うちが4か月でやめたのは、あちこちあれこれ舐め回るようになって
調乳一式だけ消毒しても意味ないなと思ったから。
910名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 18:18:05 ID:5lAGbnFP
>>908
そりゃもう、自分の書き込みで正解が出てるじゃないw
人によって様々。
基本的に、おもちゃやテーブルなんかを嘗め回す乳児には必要ないというのが一般的では。
後は週一、月一なんかで消毒するって感じじゃない?
ミルトンは余ってもマグなんかの茶渋を落とす時も使えるし。
911名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 18:22:54 ID:5lAGbnFP
>>898
ずりばいとかよりも、冬でも室内なら靴下必要ないでしょー?
足が冷たいのは仕様だし、床の冷たい固いの刺激も脳の発達に有効だよ?
912名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 18:45:55 ID:lfNky1Dv
赤9ヶ月です。
あちこちかじりたいお年頃なのはいいのですが
壁のクロスを囓って食べてしまいます・・
角になっている部分が丁度囓りやすいらしく
そこから壁紙を歯で剥がしてしまうのです。
側で見ていればすぐ引き離すことができますが
四六時中ついているわけにもいかず・・
何かいい対策は無いものかと困っています。

というか、何で壁紙なんだ・・orz
913名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 19:01:40 ID:NnGiMEpD
>>912
壁の前に柵を立てかけて壁を保護。
柵の前に何か齧って良い壁もどき置けると更に良いんだろうけど。
914名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 19:54:22 ID:Dno3G88q
>>876
まさにそうです。生まれたての子牛のようです。

まさかこんな格好するなんて思ってなかったので
可愛いけどびっくりしてましたが、こういう子もいるんですね。
安心しました。
915名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 20:03:58 ID:lfNky1Dv
>>913
柵!それいただきます。ありがとうございます。
ぐぐってもウサギの話しか出てこなくて困ってました。
早速明日買ってきます!
916899 :2008/04/09(水) 20:49:51 ID:8FHe+Kwd

レスくださった方ありがとうございました。
その後お医者へ行き、風邪ぐすりと下熱の座薬をいただいてきました。
かかりつけ医と夜間救急の総合病院が近いので、それ以外の小児科の場所すら頭に入れていませんでした。
そして何より、育児書も買わずこちらばかり頼りにしていました。
反省しております。
すいませんでした。
917名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 21:27:00 ID:HFWL+fpA
突然スミマセンが、5ヵ月の赤なんですが、3日前に高熱をだし、引いたのですが今日になって下痢を何回もし始めました。これはノロウイルスというやつなのでしょうか?
明日、病院には行きますが、解る方がみえましたら宜しくお願いします。
918名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 21:40:43 ID:49nbvrSi
>917
いわゆる「胃腸風邪」のノロやロタは
熱のあととかじゃなく、いきなり発症することが多いですよ。

熱が出たときに、抗生物質が出されませんでしたか?
抗生物質の副作用で、下痢は結構メジャーですが。
919名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 21:42:44 ID:rUglnr3Y
赤に飲ませる水について質問です。
湯冷ましではなく、水道水のまま飲ませてもOKになるのはいつ頃なんでしょうか?
(ちなみに赤はまだ10ヵ月です)
920名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 21:49:13 ID:HFWL+fpA
>918さん。有難うございます。抗生物質は昨日の昼に飲ませたきりですが、後になったりもするんですね。ノロやロタでないみたいで良かったです。
明日病院に行ってきます。
ありがとうございました。
921名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 22:09:01 ID:0xnLaI8/
五ヶ月なりたての赤です。
夜、寝かしつけても寝かしつけても30分〜1時間半で号泣しておきます。
だっこしてあやすと五分くらいで眠るのですが、また30分〜1時間半で号泣しておきます。
原因としてはなにが考えられるでしょうか?四ヶ月までは二時間半〜三時間毎にぐずぐずと起きていたのですが。
ここ一ヶ月毎日でつかれはててます。もし何か考えられることがあったら教えてください、よろしくお願いします。
922名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 22:09:09 ID:uR/OK0b8
>>919
手持ちの本にはなるべく与えない方がと書いてあります。
戸建とかマンションとか貯水方法にもよるとのことです。
貯水タンクとかの清掃状態でも違うだろうし。
正直湯冷まし面倒だよねwうちは完ミなんで作り忘れたりすると泣きたくなりますw
923名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 22:22:56 ID:l0mAM2PZ
>>921
このスレでも時々出てくるけど、乳児の眠りから大人の眠りに移行する時に
まさに>921の状態になるみたいよ。
辛いけど成長の一環と思ってがんばってみて。
924名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 22:23:31 ID:FkVkBnYs
>>919
姪は2歳頃から飲んでたわ。
ペットボトルの軟水もその頃。
925名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 22:24:15 ID:+IYAuSky
>>921
その頃から大人の睡眠(レムとノンレム繰り返すヤツ)に
切り替わるらしいよ。
だから夜泣きの仕方が変わったんじゃないかな。

うちもその頃頻繁に起きるようになったよ。
毎回起き上がって抱っこ・・・はしんどから
一緒の布団に寝るようにしてラッコ抱きとかして乗り切った。
自分が横になりながら寝付かせる方法を探してみて。
926名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 22:45:48 ID:0xnLaI8/
921です。
早々にお返事くださったおふたかたありがとうございます!
生まれてから一度も三時間以上寝たことがなく、ますます短くなってほんとにつらかったのですが、少し希望がもてました。
母に言っても「育て方がわるかったのかなあ」と言われほんとに落ち込んでました。
お返事もらえただけでも少し心がはれました!今日もすでに二回なかれてますがなんとかがんばります。
ありがとうございました。
927名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 23:32:12 ID:WMroPtam
四ヶ月に入りました。
三ヶ月のときに打ったBCGのあとが今頃化膿してきました。
小児科受診でしようか。
928名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 23:40:54 ID:49nbvrSi
>927
BCGは約1か月後に針あとが赤くなったり化膿するのが正しい経過です。
(むしろ、赤くなったり化膿しないとワクチンが定着していない兆候なので心配されます)
二の腕腕全体がはれあがるような状態ではないのなら
受診の必要もありませんし、お薬などの手当ても必要ありません。
929名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 23:43:40 ID:sDGC2LwV
>>921
ありゃ、もう〆ちゃった?

うちも1ヵ月前(赤5ヵ月の頃)はそんな状態でフラフラでした。
元々昼寝を全くしない赤で、夜もベビーベッドでは絶対寝てくれなかったので
同じベッドで添い乳とかラッコ抱きとかしながら騙し騙しやってたんだけど
それも効かなくなってしまって2時間置きに泣かれてしまって。
困り果てて、図書館で育児書をかりまくって試した中でうちの子に唯一効いたのが
赤の体をブランケットでグルグル巻きにすることでした。
赤が両腕を動かせない状態になるようにブランケットでグルグル巻きにして
(巻き終わりが赤の背中にくるようにしておくこと)
その状態でおっぱいなり抱っこなりで寝かしつけて、寝たらそっとベッドへ。
この方法を試してみると、まずベッドにおろした瞬間に泣かれることがなくなったので
ベビーベッドに寝かせることができるようになりました。
別々のベッドで寝るとお互いにぐっすり眠れるので、3時間置きでも前程自分が辛くなくなったし、
時々だけど6時間〜9時間という夢のような時間寝てくれるようになりました。
もうすでに試していたらごめんなさいなんだけど、もしまだなら一度ブランケット(バスタオルでもOK)
でみのむしみたいにグルグル巻きにするのを試してみて下さい!
930名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 00:24:19 ID:FU2fPXb4
927です。
暫く赤いままだったので今更化膿したので心配だったのですが安心しました。
ありがとうございました。
931名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 00:50:02 ID:bfRRSJDe
ラッコ抱きってどんな抱き方ですか?ヤフーで検索したんですけどわからなくて…
932名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 00:53:12 ID:QtQTEhSj
>>921
〆ちゃったみたいだけど、書いときます。

寝返り、ハイハイ、つかまり立ちとか新しい動きを始めると寝つきが
急に悪くなるらしいです。
活動量に対して母乳・ミルクが足りてないor昼間の興奮が冷めないとか
いろいろ説はありますが。

うちも5ヶ月に入ってすぐに1時間おき攻撃を受けました。
ちょうどその時自分が食当たりでダウンしてたので死ぬほどつらかった。
ミルクはよく寝るという言葉を信じて夜1回だけミルクにしてみたり、
とことん付き合ったりして、今ではなんとか3〜4時間間隔に戻りつつある。
それはそれで胸が張るので辛いんだけどね。

まあ、これが一生続くわけじゃないしお互い頑張ろうね。
933名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 00:53:42 ID:6UCCNDMg
そういうときはgoogleで検索だ。

ラッコの親子みたいに、仰向けになった親の上に
子供をうつぶせに乗せる抱き方。
934名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 00:54:14 ID:lLalwPAh
>931
ママがリクライニングソファにもたれて座ったような状態で
赤ちゃんをママの胸〜おなかの上でうつぶせに抱っこすること
935名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 00:58:15 ID:QtQTEhSj
>>931
ラッコ抱きって、仰向けに寝転がった親のお腹に、
赤ちゃんをうつ伏せにして乗せとくやつじゃないかな。

うつ伏せっていっても顔は横に向けて呼吸は確保!!
密着度UPで赤ちゃんの安心度もUP。
936名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 01:05:42 ID:bfRRSJDe
>>933>>934>>935さん

わかりやすい説明ありがとうございました!
なかなか寝つかなくて困っていたので早速ためしてみます!
937名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 01:25:40 ID:HJ/2RFRH
初めて書き込みします。
うちの子(5ヵ月)と一緒に風呂に入っています。
風呂に入る時に沐浴ガーゼを掛けているのですが、手に掛かったガーゼをずっとチュパチュパしています。
風呂水を吸ったガーゼですので、結果として風呂水をかなり飲んでしまっていないかと心配です。

一緒に入る時はガーゼをしない方がいいのでしょうか?
お返事いただけたら嬉しいです。
938名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 01:29:25 ID:HJ/2RFRH
上げてしまいました。すいませんでした。
939名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 01:48:36 ID:eXvEjEPT
>>937
5ヶ月ならもう沐浴布はいらないのでは?
940名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 01:57:03 ID:mZJYZGJZ
>>937
もう5か月なら沐浴ガーゼなくても平気じゃない?
抱っこしてても腕や肩をチュパチュパするよ

そのうちお風呂のおもちゃで遊ぶようになるだろうけど、
やっぱり最初は何でもチュパチュパから始まるよ
941名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 01:59:33 ID:6MCJ8Gja
水を怖がらないのならガーゼをはずして入れてみていいと思うよ。それと少しぐらい風呂水を飲んでも大丈夫。あんまり神経質になるとママ疲れちゃうよ
942名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 03:12:11 ID:HJ/2RFRH
皆様、温かいお返事ありがとうございました。

寝かしつけに手間取り、こんな時間になってしまいました。

明日から沐浴ガーゼなしで入れてみます!神経質になりすぎていたようなので、あまり気にしないようにします。

本当にありがとうございました。
943名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 07:15:15 ID:0V8ykv+W
赤4ヶ月です。
調べて調べて赤で練習してるのにどうしてもコアラ抱っこの仕方がよく分かりません。
左手は赤の頭を、右手は赤のお股を支えるんですよね?
安定感が全くないという事は抱き方が変なんですよね?
赤の手と頭はどこにくるんでしょう?
赤は斜めにするんですか?
文章で説明が難しいのは承知ですがアドバイス頂けたら嬉しいです。
944名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 07:24:01 ID:O3Jyxz7w
>>943
ここが図解入りでわかりやすいかと思います。
http://www.babywearing.jp/netshop/sling/howto/
945名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 07:24:27 ID:T7wEAc45
>943
【簡単】ベビースリング【難しい】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172622977/
946名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 07:45:41 ID:0V8ykv+W
>>944-945さんありがとうございます。
>>944さんの見させていただきました!
ゲップを出す時の縦抱きと一緒に見えるんですが違いますか?
>>945さんそちらのスレも見てみます。
947名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 07:46:39 ID:JFyrQALx
大人の胸に、赤の胴体を密着させるように縦抱っこしてみて。
股を持つというか、お尻から包み込むように支えるとイメージするといいんじゃないかな。>コアラ抱き
948名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 09:43:42 ID:ZHVfYR16
921です。
929さん、932さんありがとうございます!
ぐるぐるまきは専用のものまで買ったのですが、三ヶ月までと書いてあって…。
五ヶ月でもぐるぐるがきくのですね!今日からやってみます。
今朝も三時半からひたすらだっこでした…。ぼうっとして朝きがえたら下着の上にジャンパーきてました…、顔洗う時気づきました。
ほかにもがんばっておられる方がいて、はげましてくる方がいて、いつか終わると信じてがんばります!
ありがとうございました。
949名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 10:53:16 ID:s3vVrN/t
>>948さん苦労しておられるようなのでジーナスレ覗いて参考にしてみてはどうでしょうか
950名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 11:05:54 ID:eaKZ0PLq
質問させて下さい。
赤6ヶ月です。
そろそろ暑くなってくる季節なので水分補給をどうしたらいいか悩んでいます。
今は完母で離乳食を開始しています。

いつ頃からマグの練習をするのでしょうか?麦茶や白湯も飲んだ事がないのでこれからの季節が不安になってきました。
951名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 11:08:17 ID:i0rOn5gr
8ヶ月男児です。
最近つかまり立ちやはいはいをするようになったのですが、
寝転んだ状態からお座りの姿勢にはなれません。
手持ちの育児書に該当する記載がないのですが、いつ頃から始まるのでしょうか。
まだまだ先のことなんでしょうか?

後、ここ2-3日で尿の回数が減っているような気がします。昼間は布おむつなのですが
これまでより1-2回少ないです。夜間の紙おむつの交換の際もおむつが軽いような気がします。
これくらいだったら誤差の範囲内でしょうか?ミルク・離乳食ともに量に変化はありません。
よろしくお願いします。


952名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 11:15:41 ID:+WVd+2Za
>950
離乳食を始めたなら、マグの練習をスタートしてもいいんじゃないですか?
私も完母ですが、食後に口をゆすぐ意味も含めて
白湯やお茶を飲ませています。

ちなみにうちは、スパウトは全然飲んでくれませんでした。
傾けないと中身が出てこないので難しかったみたい。
なので、いきなりストローマグを使わせてます。
6ヶ月頃から使い始めて7ヶ月半の今では、上手に飲みますよ。

953名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 11:39:01 ID:ZHVfYR16
>949さん
ご丁寧にありがとうございます。実は一応参考にはしたのですが…。
朝起きる時間、就寝時間など守れるとこまもろうとしてますが、朝は五時くらいからはどうがんばってもねないので…。挫折しかけです。
昼寝もお昼の二時間とかはとても無理なので。
954名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 11:43:50 ID:lLalwPAh
>951
8ヶ月じゃ、頭の重さの割にまだ背筋が弱いんでお座り自体まだしっかりできず
手を前について支えてたり、前のめりに二つ折りにつぶれちゃう子もまだ多いんで
仰向けに寝た姿勢から寝返り→ハイハイの体勢から足を前にもってきてお座りに、ってつながるのは
もうちょっと先の話じゃないでしょうかね。
ハイハイの体勢から足を前に持ってくるのは、かなりバランス感覚が必要な複雑な動きなので
バランス感覚や筋力が見合わないのにうっかりやると、仰向けざまにひっくり返ってしまいます。

オシッコの量に関しては、気候がよくなってきて
汗で発散する量が増えたのでは?
955名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 12:00:44 ID:eaKZ0PLq
>>952
ありがとうございます。
来週、ベビザに行くのでマグを見てこようと思います。
お風呂上がりとかに練習させてみます。
956名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 12:12:27 ID:J0VQ0YVT
>>951
うちの上の子がハイハイも伝い歩きもしてたけど
お座りは結構長いこと出来なかったよ。10ヶ月くらいになってからじゃなかったかな。
それでも手を支えにしてたり、長時間手放しでは遊べなかったなぁ。

尿量はやっぱり、気候の変化のせいじゃない?
暖かくなったし。あと、運動量が増えたりしても汗かくし。
大人だってトイレの回数冬と春じゃ違うと思う。
957名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 13:05:54 ID:3mm60cx3
どなたか>>879お願いします。
もしスレチなら、すみませんが誘導お願いします。
本当にどうすればいいか…
958名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 13:08:48 ID:T7wEAc45
>957
>889 ではだめなの?
959名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 13:10:36 ID:lLalwPAh
>957
>889ではダメ?
「血が出るほど力をこめ過ぎないように」という配慮は必要だけど
泣こうがわめこうが、おさえつけてでもサッと済ませる、ってのがお約束なので
あなたの今のやり方で基本は問題ないけど。
960名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 13:12:13 ID:datwPZH1
>>957
実際みんな>>889のようにしてると思う。
が、もっと具体的にならここも見てみたらどうかな
***** こどもの虫歯 ***** part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1170261240/
961名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 13:26:03 ID:EcqJdmSl
マグについて質問なのですが、離乳食を始めるまでマグの練習はしなくて良いのでしょうか?
お祝いに貰ったマグセットで『3か月から』のマグがあり、練習させなくちゃいけないのかなぁと悩んでます。
赤は4か月です。
962名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 13:31:29 ID:lLalwPAh
>961
「3ヶ月からのマグ」って、吸い口が哺乳瓶のゴム乳首みたいなものじゃ?
完母の子はゴム乳首拒否の子も多いし
次のステップの「スパウト」なんかも結局うまく使えず
半年〜8ヶ月ごろから直接ストローやコップ飲みに行っちゃう子もいるんで
必死で練習するようなもんじゃないですよ。
963名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 13:34:00 ID:avq2+3+o
4ヶ月の赤です。
2日前から、黄色く水っぽいウンチを授乳の度にします。
たまに泡のようになって出できたりもします。
今までは緑だったのですが、これは下痢なのでしょうか?
熱もなく、元気はとてもいいです。
964名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 13:36:19 ID:3mm60cx3
すみません!すみません!
>>889さんのレス見落としていました。ありがとうございます。
早速やってみようと思います。
そうですよね、泣かすより虫歯ができない方がいいですもんね。

虫歯スレも覗いてみたいと思います。
レスくださった皆さんありがとうございました。
965名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 13:52:12 ID:i0rOn5gr
951です。
ゴロン→お座りと尿の量に関してお答えありがとうございました。安心しました。
特に尿量については、汗をカウントすることをすっかり忘れていたので
泌尿器系の病気なのかとちょっと焦っていました。
これから暑くなって、動きも活発になってくると思いますが、焦らず見守って行きます。
ありがとうございました。
966名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 13:54:08 ID:0r54Z1D+
そろそろ2ヶ月になる息子がいます。
1ヶ月過ぎてから外気浴として5分〜20分散歩していました。
2ヶ月からは昼夜の区別がつき始めるので温かい日は散歩に出るように書かれてありました。
時間的には午前10時に30分間。午後は2時か3時位に30分間を予定してます。
みなさんどのくらい散歩してますか?
詳しく教えてください。
967名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 13:56:02 ID:lLalwPAh
>966
あんまり「散歩に行こう!」と肩ひじはらずに
近所のスーパーへ日々の買い物に連れ出すぐらいが
丁度いい散歩時間になるんじゃない?
968名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 14:30:46 ID:L6Ix5/KV
>>950
スレ立てヨロ!

皆様次スレができるまで、埋めないように〜。
969名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 14:43:14 ID:eaKZ0PLq
>>950です。
すみません。
PCの調子が悪く、携帯からの書き込みです。
どなたか次スレ立てお願いしたいのですが...
気付かなくて申し訳ないです。
970名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 14:56:46 ID:i0rOn5gr
立ててみます。
971970:2008/04/10(木) 15:03:35 ID:i0rOn5gr
ごめんなさい。規制かかってましたorz
どなたかよろしくお願いします。
972置いておきます:2008/04/10(木) 15:11:41 ID:i0rOn5gr
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド121【乳児】

◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
  過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
  2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
  踏み逃げはやめましょう。
  規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
  新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
  まとめサイト・前スレ・関連スレ
  関連リンク・頻出の話題 等  >>2-10あたり
  一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
  いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
  質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
  IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
  不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
  厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
  自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
  (FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)


前スレ
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド120【乳児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205553914/l50
973名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 15:16:32 ID:T7wEAc45
>972
そいじゃやってみます。
974名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 15:17:47 ID:T7wEAc45
だめですた・・・。
975名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 15:37:26 ID:CgP1CeU0
>>972
よければ行ってきますノシ
976名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 15:40:35 ID:CgP1CeU0
たちました。

【新生児】♪0歳児の親専用スレッド121【乳児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1207809466/
977名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 15:46:55 ID:CgP1CeU0
8.寝ていると頭は汗ばんで熱いのに、手足はひんやりしているのは仕様?
仕様です。頭部にはたくさんの毛細血管と脳があるため。
発熱・発汗で脳を適温に保つためのようです。

9.濃い黄色・オレンジのおしっこが出ているけど病気?
水分が不足して尿が濃くなっているため。汗を多量にかく夏場にはよくあること。
が、汗もかいていない、母乳・ミルクの飲みが悪く機嫌が悪ければ、脱水を起こしてないかよく観察する。
水分補給をまめにさせ、他にも脱水の兆候があれば、医者へgo!

10.脱水の症状は?
中等度の脱水症では活動量や遊びが減る、涙を流さずに泣く、口が渇く、
1日の排尿回数が2〜3回以下になる、など。
重度の脱水症の子供は眠りがちになったり、昏睡(こんすい)に陥る。

11.煎餅屋開店って何?
寝返りしたきり戻れないで喘いでる我が子を元に戻す作業が
煎餅屋みたいだから。 自力で戻れるようになったら煎餅屋閉店。

12.お宮参りは正装しなきゃダメ?
きまりはありませんが、大きな神社だと正装を求められることもありますので
不安なら、問い合わせてみると良いでしょう。
赤の衣装は写真屋でそのまま貸してくれることもあります。

13.ストローの練習方法は?
紙パックの麦茶等で赤が吸うタイミングに合せて軽く容器を押してやる。
いきなりストローマグで始めても飲める場合もあり。
吸うだけ吸って飲み込めずにダラーッと吐く場合もあるので、風呂場か
下が濡れても良い場所で練習するのが無難。
978名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 15:46:59 ID:LlVtzOxG
☆☆☆ NHK解約祭り開催中! 鬱陶しいコールセンターに電話する必要はありません! ☆☆☆

いきなりハガキを送るだけ!!!
------------------------------------------------
(表)
・所轄放送局か営業センター宛(http://www3.nhk.or.jp/toppage/local_program/honbu/で調べられる
(分からなければ 〒157-8530 NHK事務センター(住所不要))

(裏)
・「放送受信機廃止届」
・解約理由(平成X年X月X日にテレビ故障の為 NHKの受信を目的としない受信設備の為(放送法32条))
・住所氏名電話番号
・お客様番号
・印
------------------------------------------------

ハガキなんか有効なの?→YES
(受信契約者が作った文書でも必要記載事項が書かれていれば受理する(受信規約取扱細則11条の2))
NHKが「届いていない」と言い逃れするなら配達記録郵便(290円)にしよう

必要事項http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/images/nhk1.jpg
本物http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/images/nhk2.jpg

一刻も早く不払いでなく未契約になろう!!!
979名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 15:48:16 ID:CgP1CeU0
間違えたorz スマソ。
980名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 16:42:14 ID:EcqJdmSl
>>962
レスありがとうございます。
頑張ろう!ってほどのものではないんですね。
気が向いた時に試してみる、くらいの気持ちでいようと思います。
981名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 20:50:30 ID:6JcSgksk
赤@4ヶ月と2日。
初めて声を出して笑った!
私の顔をガン見していると思ったら「げひゃひゃひゃ」って。

母ちゃん目から汁が出そうなくらい嬉しかったよ。
記念パピコ♪
982名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 21:58:14 ID:uV1Q3cpi
8ヶ月の女の子ですが、皆さん寝かし付けは何時くらいにしてますか?また、しっかりその時間を守っていますか?
教えてください。
983名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 22:19:10 ID:O3Jyxz7w
>>982
うちの5ヶ月赤は8時半〜9時くらいです。
最近は一度寝て30分で目を覚ましてから二度寝で朝まで熟睡…という
パターンですが、基本的にはその時間に寝てくれます。
984名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 00:00:10 ID:0V8ykv+W
>>947さんありがとうございます!
やってみますねぇ!
985名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 00:44:20 ID:JcxxihlG
6ヵ月です。今まで朝までぐっすり寝る赤が夜中頻繁に起きる様になりました。
弱冠鼻が詰まってる様な音(フガッて言う感じ)をさせながら泣くんですけど、おっぱいも飲めてるんでそのせいではないと思うのですが、成長の一環だとしたらいつまで続くんですかね? 寝不足で参っています。
986名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 02:23:59 ID:lA4hP4Tl
今日で1歳。
初めての育児で、煮詰まる事も多い毎日でしたが、
このスレに何度も助けられました。
本当にありがとう。
どの赤ちゃんも幸せに育ちますように。。。
987名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 05:21:00 ID:hB3uxTOa
>>986
ご卒業おめでとうございます。
うちは今5ヶ月半。
1歳まで長いようで短いんでしょうね。


授乳しながら寝てしまい、今歯を磨いてる。
こんな日が3か目だ〜。
そろそろ歯が生えてくる兆候があるし、
自分の口内環境を整えておかなくて大丈夫か不安です。
988名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 07:11:29 ID:h5by3BRi
携帯から失礼します。
赤もうすぐ6ヶ月
今少し目を離したら、ティッシュペーパーを手に取りかじっていました。
急いで取り上げたのですが、ティッシュはヨダレでベタベタグチャグチャになり原型が無く、食べたかどうかわかりません。
口の中を見た限りではティッシュの切れ端は見当たりません。
今のところ、普通にしておしゃぶりをくわえて寝てしまいました。
今呼吸は普通に出来ていますが何か注意して見ておく事はありますか?
誤飲を気をつけなければと思っていたのに、こんな事になってしまい自分が情けないです…。
アドバイスを宜しくお願い致します。
もし喉に詰まったら赤は泣いたり苦しい意思表示してくれるのかな…
989名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 09:45:57 ID:dheCY9aT
>>988 うちの赤も、昨日ティッシュ食べてた。(2回目)
私の場合、口の中に入ってたから取ったけど、入ってなかったなら
食べてないのかも。普通貼りついてるはずだから。
もし食べてても、うんちと一緒に出てくるから大丈夫だよ。
詰まってたら、それこそ意思表示してるはずだし。
990名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 10:18:02 ID:h5by3BRi
>>989さん
レス有難うございます。今のところ赤はいつもどおり元気です。ひとまず様子見してみます。
改めて気をつけなければと反省しました。
オムツ交換も気をつけて●みてみます。
有難うございました!
991名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 12:39:25 ID:5jno/ruB
わりと一気に完母から完ミに切り替えた方、いらっしゃいますでしょうか?
その場合、赤が下痢やら便秘やら体調不良やら、何か異変をきたしたりはしませんでしたか?
赤もうすぐ10ヵ月で今まで完母でしたが、パイトラブルの多さに精神的・体力的に限界がきており、
少しづつ回数を減らす…等を試みても乳腺炎トラブルでキリがないので、
ホルモン剤で一気に断乳を、と助産婦さんに勧められました。
でもそんなに一気に完ミに移って赤の体調に何かあったら…と思うと不安で。

幸いストローでミルクは飲めますが、他に注意する事はありますか?
992名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 13:11:59 ID:HCeZ9L+X
7ヶ月赤餅です。昨日、下の歯が出てきました。

ガーゼで拭こうとするととても嫌がります。
今までの過程でこんなに嫌がったことがなかったので、
少し戸惑っています。ガーゼが嫌なんですかね?

完母で夜間授乳もしています。
夜間授乳の後に歯磨き…無理そうです。
いっそ寝る前にミルクをあげて歯磨きすれば、
朝までぐっすり寝てくれるのかな。

勉強不足ですみません。
どなたかアドバイスいただけるでしょうか?
993名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 13:20:50 ID:cnSno52l
>>988
上の子のときあわてて病院行っちゃったw
怖いのは詰まらせることだから、特に様子がおかしくないなら
飲み込んでないか、完全に飲み込んだかだと思うし
6ヶ月なら量も知れてると思います。

先生には気をつけることは?と聞いたら「ないw」と言われたなぁ。
2〜3日中に出てくると思うから
しいて言えばウンチを観察してれば、飲み込んでれば出て行くことが確認できると思います。

うちの8ヶ月は上の子が折り紙とか散らかすから
結構あれこれ食べてることがある。

唾液でドロドロになるティッシュ類よりも
固いものとかビニル系のものが結構詰まらせそうで怖い感じ。
994名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 13:28:50 ID:Ih0c5lgw
>>982さん

8ヶ月なりたての息子です。
やはり、8時から9時には寝かしつけてますが、たまにはしゃぎすぎて10時過ぎまで起きてます。
995名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 13:38:57 ID:XF/ezaZW
>>985さん

うちの息子も鼻風邪ひくと夜は辛いみたいで起きてしまいます。
母に相談したら薬局で売っている喉や胸に塗るスースーするやつ(名前忘れてしまいました)
を塗ったら朝まで快眠してましたよ。朝になったら自然蒸発するみたいで肌がサラサラでした。
996全国放射能汚染:2008/04/11(金) 13:40:37 ID:Torz1rjt
エネルギー政策:再処理への疑問 河野太郎・衆議院議員
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0803/0803290816/1.php
997名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 14:04:42 ID:Torz1rjt
998名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 14:09:04 ID:CrHPRqyV
999名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 14:10:20 ID:CrHPRqyV
1000名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 14:12:23 ID:kNtu9CTd
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。