【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ109【育児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
http://www.machi.to/ 
http://www.machi.to/i.html (携帯)

質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり  【必読】

質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

次スレは>950の人が立て、2ch運用情報板の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請を。

前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ108【育児】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190829509/
2名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 19:33:16 ID:gWhvDlif
<関連スレ>

・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい28【意見募集】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191679222/

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 8【案内】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1160922889/
※規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。

【聞きたい】アンケート@育児板【知りたい】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1178793072/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part14
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190676074/
☆妊娠・出産スレッド〜part50☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191618869/
●○●病気について統一スレ●○●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1173893639/
■予防接種スレッド 10■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1178343782/
母乳育児スレッド その51
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188611532/
【マンマ】離乳食Part26【オイシー】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190300782/
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part14
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191927394/
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド114【乳児】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191048640/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ32
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190761019/
3名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 19:34:01 ID:gWhvDlif
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←これ重要)中止して3ヶ月経っても生理が再開しない場合は
 受診しましょう。授乳中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。

3.まだ生理が来てないのに、妊娠しているような気が・・・。
A.産後の生理再開の前に、まず排卵があります。避妊には気を付けましょう。

4.産後の抜け毛、時期は?こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と
 呼ばれ、ホルモン分泌の変化による一時的なものなので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診を。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。
4名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 19:34:41 ID:gWhvDlif
5.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。

6.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を
 語る際に、以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること

7.薬の飲ませ方について
(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。
5名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 19:35:25 ID:gWhvDlif
(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
  ヨーグルトが定番。ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
  薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の魚形しょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付け、すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。

(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
  素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
  甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。
6名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 19:36:10 ID:gWhvDlif
8.乳児の便秘について

Q.機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたり
 すると、便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい
 様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局で購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に
  挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccや、ヤクルトをティースプーン1匙
  与える、通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など。
7名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 19:36:50 ID:gWhvDlif
9.離乳期以降の小児の便秘について

Q.ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で
 哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ
 ごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまう
 だけですし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ガーバーの瓶詰めベビーフードのプルーン(※販売終了)を
 ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのが既出です。
 (※プルーン果汁入りゼリー飲料がキユーピーから発売されています。)

 食物繊維の摂取量が足りない場合は
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらず、どんどん
  加工して良し)でハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。
8名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 19:44:44 ID:gWhvDlif
次スレ移行時には新スレに移行しているかと思うけれど、
リンク先変更申請ほったらかしで情けないのでURL置いとく。
立てるなら最後まできちんとやってくれよ。

■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1190356987/
9名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 22:05:13 ID:Ckw5m1Uh
>>1
乙です
10名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 22:38:13 ID:qZQOPPu6
「赤ちゃんを拾いました」スレはなくなったのでしょうか?
11名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 23:02:04 ID:Efq8Rgzd
1歳6ヶ月の娘が歯ブラシをガジガジかじるのが好きみたいなのですが、
洗面台で準備しているとすぐに欲しがります。
部屋で磨いてやろうと部屋に歯ブラシを持って移動すると、その場で
欲しかったのか泣き出してしまいました。
ずっと「おいで、おいで」といってもまったく動こうとせず、泣いてます。
来るまでずっと待っていたのですが、泣き方が尋常ではないので、育児上、
やってはいけないことなのかと心配してしまいます。
このくらいの年齢の子供は無理に教えようとしないほうがいいのですか?
12名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 23:06:44 ID:yiVcPO9R
>>11 手から離すと、取られたと勘違いして泣いてしまってるのでは?
手に持たせて、ダッコで移動ではダメですか?
もしくは妥協して、洗面台のそばで歯磨きとか・・・
歯磨きさせてくれるだけでもお利口さんですよ^^臨機応変にガンバ!
1311:2007/10/14(日) 23:13:52 ID:Efq8Rgzd
回答有難うございます。
やはり、泣き崩れたら抱っこして移動させようかと思います。
ちょっと泣いたらこっちにくるかな? と思ったのですが、
尋常じゃないほど頑なに移動しないもので、こっちも甘やかしすぎも
ダメかと思ってずーっと待ってみました。
最終的には顔がビジャビジャになるまで泣いてやっと歩き出したのですが
目が真っ赤で顔色も悪くなってたので、これじゃ虐待かもしれないと…
まだ教育って肩肘張る年齢でもないのかもしれませんね。
14名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 23:52:48 ID:Ckw5m1Uh
>>11
その子は多分お母さんの物まねをしたかったのでは。
「洗面所で歯磨き」をさせてもらえなくて悲しかったのだと思います
15名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 01:28:51 ID:qN5nqidP
くだらなさすぎてすみません。
もうすぐ6ヶ月の男児がいます。
ここ最近急に冷え込むようになり、秋冬ものを買いにユニクロ等を
見に行きました。
そろそろ上下に分かれている方がいいのかな…とパンツを見ていたのですが
モンキーパンツ?というものを履かせたらいいんでしょうか。
レギンスは女児向けのものですよね?
レギンスの種類の豊富さとモンキーパンツの種類の乏しさの対比に、
もしかしてレギンスは男児もいけるもの?そしてタイツやスパッツのように重ねて
履くものではなく、一枚で履いてもいいの?と疑問に思ってしまいました。

また、カーディガンを殆ど見かけなかったのですが、
ジッパー式のパーカー等は割とよくありました。
ボタンが取れた場合飲み込んで危ないから…等でカーディガンってあまり
よくないのでしょうか?
16名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 01:35:40 ID:fnTJ86pL
>>15
【50】ベビー服 Part17【95】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181286215/

けっこう既出の話題なので、読んでみたら回答あるかも。
カーディガンは単に流行の問題じゃないすかね。
まぁボタン誤飲の可能性もあるけど、昔はけっこう見かけた気もするし。
17名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 01:38:21 ID:qN5nqidP
>>16
おお。読んできます。ありがとうございます。
カーディガンはそうなんですか>流行
残念だぁ…カーディガン好きなので。
18名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 02:31:07 ID:qN5nqidP
レギンスについて、無事上のスレでのレスを読み、自分なりに解決しました。
16さん、改めてありがとうございました!
19名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 08:27:46 ID:mry5IwII
4ヶ月赤です。
先週くらいから抜け毛が目立ってきました。
布団に寝せただけで、ごっそり布団についていたりするのですが仕様ですよね?
仕様という話をどこかで聞いた事があるのですが抜け過ぎて不安になってきました。
20名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 08:34:00 ID:XoX74oxv
>>19
赤ちゃんの抜け毛について
ttp://yama-ped.jp/qa/qa.cgi?id=cgi;p=10#96
生後4ヶ月半の女の子の母親です。(以前も鼻づまりについてご質問させていただきました)
生後3ヶ月頃から抜け毛が目立ち始めました。
後頭部がはげてくるのは仕方ないと思うのですが、うちの子は全体的に薄毛になっています。
1月始めの頃の写真と比べると半分くらいになってしまったような感じなのです。
現在も布団にたくさん抜け毛がついています。
赤ちゃんの毛は産毛だから抜けて生えてくると聞いたことがありますが、大丈夫でしょうか?
生えてくるとしたら何ヶ月くらいで生えてくるでしょうか?
お忙しい中すみませんがよろしくお願いします。

A.
この時期の赤ちゃんの抜け毛はごく自然なものです。
あとから必ずしっかりした毛が生えてきます。
たとえ、全部抜けても心配はいりません。

いつからはえて来るかって?
1才まで待っていれば確実です。
21名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 08:46:31 ID:mry5IwII
>>20
やっぱり仕様なんですね。
大丈夫と思いつつも不安で…
安心しました!ありがとうございます。
22名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 08:50:04 ID:uA/gakPt
教えて下さい。
子供がよく歌ってるんですが
歌手とタイトルがわかりません。
「〜♪エブリバディ サンダー(スタンドアップ?)
そしてチョウイチビーのサンダー
そしてワン ツー スリー〜」
たぶんナルトとかだと思うのですが…

よろしくお願いします。
23名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 09:36:36 ID:5eoNS57M
>>22
子供に訊けば?
24名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 11:25:37 ID:edQTD6Pl
すみません、10ヶ月の赤餅です。
以前貧血で通院していたんですが相変わらず離乳食を食べてくれず再発が心配です。
あっかんべ〜するみたく目のところを下げて白かったら貧血と
聞きましたがどう判断していいかわかりません。
私よりは明らかに白いです。
貧血の受診の目安を教えてください。
25名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 11:31:45 ID:e7QIR5sd
>>24
ここで素人に聞くよりも、まずかかりつけの医者に電話を推奨します。
あなたより明らかに白いならさっさと受診したほうがいいんじゃないですか?としか言えませんよ
26名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 11:38:48 ID:edQTD6Pl
>>25
毎日モヤモヤ悩んでるより違ってもいいからお医者さんにみてもらうべきですよね。
ありがとうございました。
27名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 11:43:07 ID:6Drt/EyS
幼稚園の体操着のお下がりを手に入れました
アップリケののりがべったりついていました

ネットで調べてやってみたのは、
ガムテで貼り付ける→全然だめ
もう一度スチーム再加熱→ある程度きれいになるけど時間がかかる

これ以外の方法で何かいい方法はないでしょうか?
上からアップリケ張っちゃうつもりでしたけど、アップリケがかなり大きめなので
できたら目立たない状態までもっていきたいのです。よろしくお願いします
28名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 11:52:57 ID:n+5ybzZd
妻が育児ノイローゼになってしまいました。旦那としてどう対処すればいいですか?経験したかた教えて下さい。
29名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 12:35:48 ID:RgEuFwFD
>>27
お洗濯ネタは板違いかと・・・・

>>28
夫婦で専門医に相談。
育児ノイローゼは素人が同行して治る病気じゃないっす。
早期発見早期治療がデフォ。
30名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 12:44:27 ID:R5QSsCLX
7ヶ月の赤の掛け布団に迷っています。
布団「薄すぎ」「かけすぎ」はどのように判断するのがベストですか?

1、手のあたたかさ。
2、背中のあたたかさ。(手はやや冷たいくらい?)
3、その他

よろしくお願いします。風邪をひかせたくないのです。。。
31名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 13:02:49 ID:6Drt/EyS
>>29
あ、そうなんだ、すみませんでした・・・
ちょっと探してまいります
32名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 13:06:13 ID:NR0rWINb
>>30さんが
どのような気候風土の地域にお住まいかによって回答が変わると思います。
例えば北海道と沖縄では全然違いますからね。
33名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 13:06:36 ID:rEhGfbqV
育児ノイローゼ・・・
「君はよくがんばっているよ。ありがとう。」と口に出して認めてあげて。

34名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 13:11:02 ID:R5QSsCLX
>>30です。

滋賀です。寝入りばなは、室内20度くらいなのですが、
日によっては明け方13度とか…。
赤は布団を蹴飛ばし、手足が冷たくなっていてビビリます。
35名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 13:16:13 ID:e7QIR5sd
>>34
つスリーパー
布団を蹴っ飛ばすなら、着せてしまえば良いかと
36名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 13:17:18 ID:+1orRLXv
>>34
経験的に
綿毛布か厚手のバスタオルをお腹にかけて
足と手は出すようにすればいいと思います。
個人的な事で恐縮ですが、私も赤ちゃんみたいに
未だに手足は外に出してないと冬でも暑くて
跳ねとばしちゃう事もしばしばw
足と手には掛けないで下さいね。そうすれば
跳ねとばす率も軍と低くなると思います。
37名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 13:21:50 ID:R5QSsCLX
>>35>>36
ありがとうございます。
薄手のスリーパーと厚手のバスタオルで試してみようかと思います。
バスタオル蹴飛ばしても、スリーパーでがっちり作戦とします。
38名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 13:32:09 ID:Np0dA2u7
>>37
汗をかかせないように気を付けてね。
39名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 13:35:34 ID:20s+bbHz
>>35
スリーパーって、寝返りすると朝、赤が絞った雑巾みたいになってない?
なんか苦しそうだから腹巻きに変えちゃった。
サイズが合ってなかったのかなあ。
40名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 13:41:38 ID:e7QIR5sd
>>39
一度もなった事ないですねぇ〜サイズの問題ではないでしょうかね?
大きすぎるとそうなるのかもしれませんね
41名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 15:30:14 ID:/GBauOMY
質問です。産後の一か月健診が母子問題なしだったのですが買い物などは子供を連れて行って大丈夫でしょうか?そのさい今母乳オンリーなんですがミルクを持って行くべきでしょうか?お願いします
42名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 15:35:01 ID:41c4uDiE
>>41
いったい何時間、どんなところに買い物に?
間で授乳がいるほど長時間はお勧めできませんね。
平気で外出するDQNもいますけど・・・・。
43名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 15:36:30 ID:e7QIR5sd
>>41
もうちょっと具体的にお願いします(どの程度時間かけてどこへ行くなど)
完母ならミルクは必要ないと思う
44名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 15:53:06 ID:UYvvW49Y
>>41
一ヶ月検診が終わったら、赤ちゃんとお散歩できますよね?いきなり長時間はダメだと思いますが、だいたい何分ぐらいなら大丈夫ですか?

ベストアンサーに選ばれた回答
回答日時: 2007/9/25 16:28:50 回答番号: 40,996,649
できます。ベランダやお庭で5〜10分程度の日光浴(直射日光とかではないですよ)からはじめて、15分程度のお散歩やお買い物なら大丈夫だと、手元の育児書(私が産んだ産婦人科の先生の手作り冊子!)には書いてあります。
A型ベビーカーに乗せてもスリングで抱っこしても大丈夫。
これからお散歩には一番いい時期ですね。
楽しみですね。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112884041
45名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 16:06:41 ID:Rk3pNzAn
15歳の女です。なぜか二歳の弟に好かれないんですが好かれる方法とかありますか?スレ違いかもしれませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
46名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 16:11:10 ID:BUvW7ILV
>45
本当にスレ違いも甚だしいけど、ちょっと親切心で答えてみる。

時期的な問題だから無理。
無理に干渉しようとせず、付かず離れずの関係を保つべし。
ハタチ頃になったらまた関係が変わってくるから。
47名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 16:14:20 ID:Sunutvyb
二歳児は親でももてあます時期だからねぇ。

好かれる方法ねぇ・・・遊んでやるのが一番なんだけどね。
アンパンマンやトーマス、好きなキャラはいそうかな?
そういうキャラの人形を使ったゴッコ遊びや、活発な子なら
公園でおっかけっこするだけでも。
モノで釣るのはお勧めしない。小さくても子どもは
そういうの見抜くから。

思春期のねえちゃんエライぞ。ガンガレ
48名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 16:15:36 ID:/GBauOMY
>>42>>43>>44 レスありがとうございます。食材の買い出しにスーパーに20〜30分ほどです。お店の中で泣き出したらどうしようと思いまして…更に質問なのですがベビーカーで行くべきでしょうか?抱っこ紐のほうがいいでしょうか?
49名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 16:17:03 ID:/GBauOMY
すみません>>44さんが書いてくれてましたね(´Д`;)申し訳ないです
50名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 16:24:25 ID:e7QIR5sd
>>48
詳細ありがとうございます、近所のスーパー程度なら気にしなくても大丈夫かと
店の中で泣き出したらどうしようと心配なら、授乳後に買いに行くとか
泣き出しても焦らずにいれば大丈夫かと。
買い物の量が多いならベビーカーでも良いんじゃないですかね?
51名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 16:31:29 ID:loRZNEVS
>>48
通路が広めの大型スーパーにベビーカーが無難かな
スリングだと一応、常に手を添えるのが推奨だし
多機能だっこ紐は、一ヶ月の赤ちゃんでも、結構肩に負担が…
ベビーカーに荷物かけるフックつけて行くと楽だよ
荷物を先に下ろしてね
赤ちゃん先に下ろすと荷物の重みでベビーカーが転倒する事が多いから
52名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 16:34:09 ID:BUvW7ILV
ごめん、二歳下の弟って読んでた。
つー訳で冒頭の一文を撤回し、46を訂正。

二歳〜三歳っつーと何でもイヤー!となる時期なので、無理に好かれる必要はないかと。
あとは生活する時間帯も違うから、あんまり家族という印象がないんじゃないかな。
(私にも7歳上の姉がいてそんな感じだったから)

せっかく若いんだからwそれをフルに活用して、
身体を使った遊びなんかをしてあげるといいかもしれないよ。
家事に育児に仕事にと、おかーさんは疲れてるからね。

優しいねーちゃんがいて、弟さんは幸せだなぁ。
53名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 17:38:39 ID:/GBauOMY
>>50>>51さん親切にどうも有り難うございます!!アドバイスいただいた件を気をつけて行ってみたいと思います。本当に助かりました!!感謝です(^ω^)
54名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 17:53:36 ID:mwcYgPj9
10ヶ月の娘です。

明日10ヶ月健診があるのですが、咳と鼻水が出てます。
熱はありません。
週末に病院へ連れて行き、薬を飲ませてます。
このような状態の子が健診にいるのは、他の方から見ると迷惑でしょうか?
保育園の先生には「朝早くから並んで1番に見てもらえば大丈夫」と言われたのですが、連れて来る立場の方はどうかな?と思い悩んでます。
今以上に悪くなればもちろん見送ります。

客観的なご意見、よろしくお願いします。
55名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 18:15:16 ID:vAtML5ER
児童手当横浜にお住まいの方いつ支給されるか分かりますか?ハガキこないので不安になりまして…
56名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 18:15:17 ID:pTFXYqm2
2歳1ヶ月児
熱を測ったら37.6。風呂に入れるか入れないか微妙な体温。
鼻が詰まってるからお風呂に入れて少しでも鼻通りを良くしてあげたいが・・。
普段の平熱は36.8〜9あたり。
悩む・・・。
57名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 18:15:48 ID:o3pRcvQF
>>54
咳の具合によるのでは?健診の前に病院に行ってみてはどうかしら?
気になるなら変更も出来るはずだから後日受ければいいよ
58名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 18:39:03 ID:e7QIR5sd
>>55
http://www.city.yokohama.jp/me/kodomo/katei/kosodate/jite-mokuji.html
児童手当 横浜市で検索したらすぐ出てきましたよ。
聞く前にまずご自身で一度でも調べる癖をつけては?

>>56
微妙な熱ですね、温かいタオルを鼻に当ててあげるだけでもとおりが良くなりますよ
59名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 18:39:20 ID:Rk3pNzAn
>>46>>47さん、スレ違いな質問に丁寧に答えてくださってありがとうございますm(_ _)m
キャラならアンパンマンがめっちゃ好きですね・∀・
でもあたしが遊んであげようとすると「イヤッッッヾД´」ってかなり嫌がります(´;ω;`)対応が酷い…でもめげずにがんばります!!!
自分、携帯ばっかりやってて触れ合う時間少ないのでもうちょっと機会を増やします(^^ω)では。
どうもでした!!!
60名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 18:43:08 ID:wvMFRC78
携帯からスミマセン
今月4日に出産しました。
母乳育児なんですが今日11時から今もずっと母乳を欲しがってなかなか寝付いてくれません。
欲しがるだけあげてもいいのでしょうか?
どなたか教えてください。
61名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 18:45:19 ID:9eRTSKaV
>>60
母乳は欲しがるだけあげてOKです。
大変でしょうけど、がんばってね。
62名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 18:56:26 ID:wvMFRC78
>>61
レス有り難うございます。
何かホッとして泣けてきました。
頑張ってみます。
63名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 18:58:03 ID:GZUPhte1
>>56参考になるとよいですが

娘がかかりつけの病院では…
38度以下で、機嫌が悪くないなら入浴OK。
お風呂で、身体が暖まるので、咳・鼻水の症状が緩和されて良い。
…と指導されました。
お大事に
64名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 19:15:26 ID:c97sMzAU
私の熱が下がらず、息子(10ヵ月)が依然医者に処方された薬を飲もうか思案中
息子に処方された薬なら飲んでもいいかなーと。
授乳期の風邪って皆さんどう乗り越えてます?
65名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 19:18:46 ID:ZCfCB2JW
授乳期と告げて診察受けるのが一番なんだけど、無理なのかな?
66名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 19:26:52 ID:NcMyKjGe
>>64
飲んでもまず効きませんから止めて下さい。
(薬は体重に応じて処方されるので。また息子体重*何倍=自分の体重と計算して飲むのも危険です)
上に書いていらっしゃる方の言うとおり、受診されるのが一番ですが
時間的に無理そうならば薬剤師のいる調剤薬局で相談して薬を購入しては?
67名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 19:56:40 ID:c97sMzAU
早々にレスありがとうございます
ただ単に、私がふらふらで車に乗って病院に行けないだけです
一番近い内科は、おっぱいやめて薬飲んでね、と以前言われてから行ってません
兎にも角にも診察ですよね
明日実母に頼んでみます
68名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 20:00:59 ID:PrzWhjKy
>>64
授乳中はまずいなあ
赤子用の薬は赤子用だし、気休めで飲むなら
温かいミルクを飲むとかショウガ湯とか熱々の
コンソメスープ飲むとかおじや食べるとかして
あとはひたすら汗をかいて根性で熱を下げるしかない。

・・・と言っても人それぞれ体質があるし
肺炎でもなられたらシャレにならんから
皆さんが言うように明日になったら病院に行ってくだちい。
大変だろうけど、辛いだろうけど今夜は暖かくして
お大事に
69名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 20:01:54 ID:PrzWhjKy
>>67もたもたしている内に(;´Д`)
実母さまの応援が頼めるなら心強い
お大事に
70名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 20:13:20 ID:TfY+ec6B
>67
「おっぱいやめて薬飲んでね」って言われるのが嫌ならふらふらになるような風邪は引かないようにしなよ。
煽りじゃなくて、マジでね。
こまめにうがい手洗い徹底するだけで風邪予防できるんだからさ。
母乳育児してるなら体が資本なんだから風邪引かないように気をつけるのも仕事のうちだよ。
以前言われたってことは2度目なんでしょ?

71名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 20:15:42 ID:PrzWhjKy
>>70
スレ違い
72名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 20:21:36 ID:9AQAtzkU
馬鹿は風邪ひかなくていいよねw
73名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 20:21:45 ID:nEyoEWdV
でも正論。
74名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 20:30:40 ID:TfY+ec6B
いやこれから寒い冬がやってくるのに、母乳育児で風邪ばっかり引いて
そのたびに実母召集して、だるい体で薬も飲まず母乳やってるなんて赤子も可哀想だと思ってね。
スレ違いだと言われればそのとおりだけど、風邪引いて医者に行って「おっぱいやめて薬飲め」って
言われるのは当然なんだから、それが嫌なら風邪引かないように努力しろよと思っただけ。
75名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 20:49:18 ID:RlFjJCE1
>>74
そう言うことは実母と該当ママさんの問題で
他人がしゃしゃり出ることじゃない。
他人の家庭のことに首を突っ込むのは余計なお世話。
7654:2007/10/15(月) 20:49:56 ID:mwcYgPj9
>>57
レスありがとうございます。
今月の健診は明日で最後なので、出来れば行きたいなと考えてました。
行くなら朝一番の方が、他の方にご迷惑ではないかとも考えてました。
次の健診の日に私の休みが取れるかも分からなくて…。

明日の様子で病院で診て頂いてから、は良いですね。
そうしようと思います。
77名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 20:54:17 ID:TfY+ec6B
>75
それは悪かったね。おせっかいでゴメンネ!
78名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 21:59:15 ID:gYabdsNw
息子1歳2ヶ月。
咳がひどく、むせて吐いてしまいます。
こういう場合は更に水分を与えない方がいいのでしょうか?
気持ちが悪くて吐いているような感じではないです。
水分を取るとまた吐いてしまうと思いますが、熱があり、若干下痢気味なので心配です。

今日病院に行きましたが、確認を忘れてしまいました…
79名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 22:01:15 ID:2lhjulyP
>78
太いストローのついたマグや哺乳瓶など
口の中に一気にドバッと入る容器で飲ませていませんか?

80名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 22:11:14 ID:Xr1M5qX7
咳はひどくなると嘔吐反射を誘発するので
吐いてしまうことは良くあります。
胃腸が原因の吐き気ではないので、本来は水分を受け付けるはず。
熱もあり下痢もしているということなので、水分は取らせるべきです。

サラサラの水分だとむせやすいので
片栗粉や薬局の介護用品売り場に売っているとろみ用食品などで
若干のとろみ(スプーンでタラタラ落ちるくらい)をつけてあげ、
スプーンで少しづつ与えれば、むせずに飲み込みやすくなります。
りんごジュースやポカリスエットなどに薄くとろみをつけたものだったら
飲みやすいんじゃないでしょうか。
81名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 22:12:36 ID:gYabdsNw
>>79さん
哺乳瓶で飲ませました。
寝る前に100t飲んで、咳で吐きまくり、今はオェっとなっても何も出ません。
今見たらオシッコは出てました。
82名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 22:48:53 ID:gYabdsNw
>>80さん
良い知恵をありがとうございます。
早速あげてみます。
83名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:16:03 ID:ACVowX0b
私は高校生の時(94、95年)にTVドラマの家なき子(2)を見てたものですが、
今の時代では子供に見せるには害が多いと思いますか?
レンタルビデオで見たいのは山々なんですが....。

84名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:20:36 ID:wnQVW1Ql
>83
子に見せたくないと思う、自分は見たい、だったら夜中に
こそこそ独りで観ればいいでしょ、ヘッドホンで。
85名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:24:44 ID:qluqGsMu
赤6ヶ月と5日です。
先月から、混合にしました。

先週から 一日に6回位毎日 うんちをしています。こまめにオムツ交換して、温かいコットンでおしりを拭いていますが、肛門が赤く腫れ痛々しいです。
下痢のような感じではありません。
赤も元気です。
病院へ行った方が良いでしょうか?
86名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:31:54 ID:wnQVW1Ql
>85
下痢っていうのはもっと頻回でほんとに液状で、オムツに染みてしまうような状態のこと。
大変だし面倒だろうけど、こまめにお尻洗ってやるのがいいよ。
辛ければ二回に一回でもいいし。
抱えてシャワーで下半身流すか、ぬるま湯張ったたらいで洗うか。
コットンで拭くにしても、清浄綿ぐらいの湿り気で拭くのじゃ足りない。
ぬるま湯入れた霧吹きでたっぷりお尻を濡らしてから拭き取るくらいで。

数日やってみて改善しない・悪化するなら受診しておむつかぶれの対処してもらった方が良い。
87名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:35:17 ID:2lhjulyP
>85
果汁や離乳食を開始したなど、食生活に変化はありませんか?

とはいえ、離乳食で便がゆるくなることは「よくあること」でも
お尻が赤くかぶれるような状態には普通はなりません。
肛門が赤くなって痛々しい=便が普通のpHじゃないやや下痢気味、ってことなんで
お尻の薬と整腸剤をもらいに行っていいと思いますよ。
88名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:53:24 ID:qluqGsMu
>>86>>87サン ありがとうございます。
お尻を 温かいお湯で洗い流したり清潔を心掛けたいと思います。
離乳食や果汁は まだあげた事は ないのです。
予定をしていたんですけど、肛門がただれていて治すのが先決だと思いまして。
心配なので明日、病院へ行ってみます。本当にありがとうございました。
89名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:59:06 ID:sefUkZ2r
>>85
他の人の意見も参考にしつつ、他の視点として
お尻が乾燥する時間があるかどうか。これは赤くなった
お尻に手をそえれば湿っているか、乾燥して赤くなっているか判断可能です
「1日中」濡れっぱなしだったらそれは赤くなりますよ。
暖かいコットンでお尻を拭いた後かわいたやわらかい素材の
何か(ティッシュでも何でも良い)で軽く押し当てて、
1~2分くらいお尻を乾燥させて様子を見てもいいと思いますよ。
マメなおむつ交換は勿論の事。(お腹を冷やさない)

1日6回もウンチしてるのに湿ったまま蓋したら、自分なら
どうですか?大人でも赤くなると思います。
9089:2007/10/16(火) 00:04:55 ID:Wn1CbUG3
病院へ行くようなので、安心しました。
多分湿気が原因であれば、ぬったら水をはじく油性の
軟膏などもらえると思います。お大事にしてください。
91名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 00:42:42 ID:7pGzmhww
>>89サン ありがとうございます。
オムツ交換して、お尻を乾燥させていなかったです。反省です。
赤は「お尻痛いよ〜」と言ってるんじゃないかと思う…
病院行ってきます。
早く治るといいな。
92名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 06:48:00 ID:/mxhFwxa
>オムツ交換して、お尻を乾燥させていなかったです。

この程度で一々病院行く人がいるから
本当に重症な子が待たされるんだな・・・。
>>89が言うようにやれば赤ん坊の皮膚は
大人と違ってすぐ回復するよ。
食欲があって機嫌が良いのに原因が明らかで
対処法が判っていることで病院の待合室の
席を一つ占領するのはどうかと思うね。
93名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 07:08:09 ID:Y8EYDoHr
最近トメみたいな人が多いね。
94名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 07:13:42 ID:xkiWbMxc
「この程度」
すごい。症状が見えるなんて!エスパーさん?

っていうか、お尻は元気そうに見えても痛いものは痛いよ。と痔持ちが言ってみるw
95名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 07:48:42 ID:hgBXHL1v
>>94
>お尻は元気そうに見えても痛いものは痛いよ

だったら、赤は四六時中ぐずりまくる。
でも>>91の様子だとそうでもない。
今時の皮膚科や小児科は、アトピーなどアレルギーの子や
その他の疾患で、評判が良い医者ほど混雑しているし
対処法を教わったなら、1,2日その通りにして
様子を見ても別に問題ない事。
自宅でなんとかできる程度の事でいちいち公的医療費を使って
重度な人の診察時間を削るのは、自己中も甚だしい事だね。
96名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 08:17:33 ID:xkiWbMxc
>>95
なんで朝っぱらからカリカリ?
病院にいくという91さんを何でそんなに必死に止めるのか分からないけど
混雑は地域によってなんともいえないし
乳児はまだ痛みに敏感ではないのだから、泣いてないから大丈夫というのはどうかと思う。

現に私は、うちの子がまだ乳児の頃に同じようにお尻が赤く様子見してから病院にいったら
「もっと軽いうちに連れて来て、そのほうが早く治るから」
と医師に言われて反省したことがあります。
97名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 09:05:49 ID:CNvoQxk/
>>96が赤くなった原因と
>>91の赤くなった原因は
違うんじゃ?
素人判断で、様子見で良いかどうかは難しいだろうけど
でも確かに医療費に関しては、何でもかんでも
すぐ病院というのは問題ある気もするし、地域によるんだろうけど
小児科医が少ない地域は、難しいよね。
98名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 09:41:09 ID:Xt0q8WT1
東京在住です。
ハロウィンの子供用衣装が売っているところを教えてください。
ハンズとかトイザらスかなあ?
99名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 09:44:00 ID:BpFv4rPG
>>98
うん、トイザラスにはたっくさん売ってたよ。
100名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 09:44:34 ID:sui4t9Hk
>>98
トイザらすはネットショップに色々あるので、実店舗にもあると思う。
アメリカからの輸入商品多いしね。
10198:2007/10/16(火) 09:52:33 ID:Xt0q8WT1
99-100
素早いレスありがとう。トイザらスですね。
ネットで事前チェックするといいですね。
102名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 10:29:19 ID:Y/Zxs6KB
何事も心配しすぎって事はないんじゃないかな。
病院行ってお母さんが安心できるならいいじゃない。
1日6回のウンはやっぱり多いと思う。
お尻が赤くなるのはお尻を乾かしてない事が原因じゃない事もあるよ。
現にうちの子はお尻あんまり乾かさなくてもお腹が元気なウンの時は赤くならなくて、
いつもより回数多くてお尻が赤くなる時はお腹が元気じゃない時だった。
お腹が元気じゃない時は頑張って乾かしても赤くなってたよ。
103名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 12:13:23 ID:7xFucNVh
時間外に病院に行くってのなら「そんなことで」と
止めるのもわかるけど
診察時間内なんだったら、とがめるほうがおかしい

104名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 13:14:48 ID:lxOI5tWV
喫煙をやめられない妊婦に向けて、「煙草を吸えないストレスの方が胎児に悪影響だから」と
医師が妊婦に喫煙を勧めるケースってあるんでしょうか?
友達が妊娠中なのに煙草を一向にやめず、医師に上記のように言われてるから大丈夫
というのですが、そんなこと言う医師が本当にいるのか?と信用出来ません。

上の子(1歳児)の育児についても何でもやりたい放題にさせていて、
先日は寝っ転がってご飯食べるから布団が納豆だらけで困っちゃったよ〜wと言うので
ビックリしたんですが、私が引いたのを見ると「子供だってちゃんと物事がわかるように
なれば自らちゃんとやめるから大丈夫。それまでは好きにさせてやるんだ」と。

上の子の育児のことで大分引いていたところに、医師が煙草おkと言ってる発言。
もしこれが嘘ならさすがにもうついていけないのでFOしようと思います。
でも、もしかしたら本当にそういうケースがあるかも?と思ったので、
ご存知の方がいらしたら教えてください。
105名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 13:29:15 ID:V0RoTSXt
一才六ヶ月の子供のことなんですが。
うんちをするときに力むと泣きます。そして便秘になって結局、浣腸をしに病院へいきます。

出たうんちの中にはその日に食べた野菜が消化されずにそのまま残っていたりします。

たまにですが、うんちが白かったりもします。何を食べさせてもどうしても便秘になり、最近子供に食事を作るのがとても辛いです。
明日も病院に行って先生にみてもらいます。便秘に悩む子のお母さん、いらっしゃいますか?
106名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 13:36:30 ID:s1Za7Bit
>>104
当方、都内在住の者ですが、聞いたことはあります。
禁煙することのストレスがどんな状態か素人には判りませんが
どうしても我慢できないなら、一日1,2本くらいなら吸っても良い
と言う産婦人科医はいるようです。
でもストレス自体は胎児に悪影響はないと言う研究結果が
出ているそうなので、ストレスを危惧してのことじゃないと思います。

これは個人的な憶測ですが
禁煙のストレスによる過食やアルコールなどの二次的問題を
防止するための次善の策なんじゃないかな?と思いました。
107名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 13:38:55 ID:BpFv4rPG
>>104
医者っていったって、人それぞれ・商売ってとこもあるし
そんなこという医者は絶対にいないとは言い切れない罠。
違法行為をする医者だっているしな。
DQNに迎合することで商売を成り立たせてる産婦人科医もいるだろうね。
「あそこのお医者さんは優しくて、体重が増えても何しても怒ったりしないの〜」みたいな。

でも、医者が言ったってのがホントだろうが嘘だろうが
そんなDQN母、私なら即CO。
108名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 13:40:09 ID:s1Za7Bit
>>105
>>7は読みました?
109名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 13:40:31 ID:7HOLzY7f
>>104
自分の話じゃないけど友達と実姉が同じこと言ってた。
「吸わないストレスの方がキツイなら本数を減らしてムニャムニャ」
喫煙を「勧める」というのではないだろうけどな。

というか>>104さんはその友達が嫌いなんでそ。
さっさとCOなりFOなりすればヨロシ。

>>105
病院で見てもらうなら最近数日のメニューを書き出して
見てもらったらどうだろう。
脂肪分や繊維質が足りなかったりするかもよ。
110名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 13:49:20 ID:lxOI5tWV
>>106-107 >>109
医師が喫煙おk、有り得るんですね…。ビックリ。
小学校の頃からの友達で、子供が出来るまでは楽しく付き合ってこれていただけに
縁を切るのはずっと躊躇っていたんです。
でも、第三者から見たらやっぱり私は友達のことを嫌ってるように思えますよねぇ。
やっぱり距離をおくことにしようかな。
どうもありがとうございました。
111名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 13:58:03 ID:6REgZKjo
>>110
その方が良いと思います。
他人の自分がこのようなことを言うのは恐縮ですが
1歳にもなる子供の躾もろくに出来ず、幼いことを理由に
だらしのないことを平気でさせる様は、伝説のJOYを
彷彿とさせるエピソードでした。
JOYについて興味がある方は「浦安 鉄拳」でググってご覧下さい。
112名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 14:05:08 ID:BQ5P8H38
でも現実に、妊婦で、先生に「煙草吸ってもいいですか?」なんて
聞いた人いるのいかな?
吸わないとストレスがたまって身体の為に良くない
とニコチン頭が勝手にで思い込んで、それを言ってるだけじゃないの?
実際、「自分は聞きました」て人いるのかな?
113名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 15:08:35 ID:tjcqY1x1
二歳なりたて娘です
さきほど、昼寝しながら咳をして
えづいた瞬間に昼御飯に食べたもんがほとんど出てきました。
昼寝はその後あまりせず、本人はケロっとしてるんですが オヤツをこのあとにあげて
夜ご飯までもつもんなのでしょうか?
オヤツに少し腹の足しになるようなもんあげた方がいいでしょうか?

大人の自分、具合悪くなくて 同じくえづいて吐いたら少ししてお腹減ったんですが…
114名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 15:50:33 ID:7ZZhiCDZ
>>113
本人が欲しがればあげたら?
115名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 17:12:00 ID:bNmZ57p5
11ヶ月で靴を買うのは早いですか?
立っち&両手を繋いだ状態での歩行は出来るのですが、まだ一人歩きが出来ません。

庭で手繋ぎ歩行させるためだけに靴を買うのは、どうなのかなーっと思ってレスしました。。。
116名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 17:17:31 ID:oAdyMkXZ
1才♀の母です。
今までママ友のような存在は皆無で、誰かのお宅に招かれたり、招いたりという事が
ありませんでした。最近、ご近所に越してきた1才半♂のお母さんに「遊びに来ませんか?」
とお誘いを受けました。お母さんには、ケーキか何かをお土産にしようと考えているのですが
子供用にも何かお土産を持っていくべきですか?だとしたらどんな物がいいでしょうか?
117名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 17:30:02 ID:+/AyObz4
>>115
うちは9ヶ月直前で靴買っちゃった。
って言ってもついこの間だけど。
ちなみにうちの赤はつかかまり立ちしかできないよー

なんだか寒くなったし
さすがに靴下だけでお出かけもなぁ・・・
と思って。

118名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 17:40:10 ID:Gc7U9L5k
>115
ここで張り切って、高級子どもブランドのファーストシューズや
有名スポーツメーカーの靴を買うと
まともに歩かないうちにサイズアウト、という悲しいことになる可能性があるけど
「室内履きに毛が生えた程度」の、フェルト製の靴なんかだったら
庭用に買ってあげていいんじゃない?

外国のベビー用品を沢山扱ってるお店だと
通常のファーストシューズよりもうひとつ小さい
10センチぐらいの「新生児に靴かよ!w」と思うような
固い地面の上は歩かない前提のちっこいフェルト靴があったりします。
119名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 17:46:00 ID:SbUuOUhk
>>112
私が妊娠してた当時のたまごクラブで
Q 妊娠したらタバコは絶対やめるべき?ストレスの方が体に悪いのでは・・・
A 今すぐやめてください、旦那もできたらやめさせて。
ストレスよりタバコの害のほうが大きいです。

という、Q&Aがあってワロタよ。なんつーか、爽快にぶった切ってて。
なんで最初から逃げ道を用意して質問するんだ、とか、その姑息な手段をぶったぎった
お医者さんGJと思った。
120名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 18:28:27 ID:E0XxveeE
夫の会社の方からお下がりのベビーベッドを頂きました(4人使用)
お礼はどのようにすれば良いでしょうか?
先方への出産祝いはしておりません。
121名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 18:35:48 ID:zVBT33lx
それぞれ参考までにどうぞ
>>115 
子供の靴の選び方 Part4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1169505499/
子供に履かせたい長靴 part2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1162188827/
>>120
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part14
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190676074/
122名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 20:16:05 ID:m5zWh/8c
クスリの飲ませ方について質問です。

7ヶ月半になる娘が風邪をひいてシロップを処方してもらったのですが、
どうしても嫌がって口を開けてくれません。
粉だったら水で練って口に入れればいいのですが、
シロップはどうやって飲ませたらいいのでしょうか。
前回違うシロップを飲ませた時はあっさり飲んでくれたので困ってます。
123名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 20:19:41 ID:Gc7U9L5k
>122
>5読んでみました?
ヨーグルトに混ぜ込むのも定番。
「どうしても飲ませないといけない」ものでもないんで。
124名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 20:19:45 ID:Ed/2kDvf
シロップだったらスポイトに入れて口の奥のほうに無理やり突っ込んでピュ、かな。
何度もやらないといけないけどね。
シロップ苦手なら今度から粉にしてもらったら良いよ。うちはそうしてる。
125名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 20:30:21 ID:m5zWh/8c
>>123-124
ありがとうございます。
すみませんテンプレにありましたねorz
明日早速試してみます!
126名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 21:44:28 ID:V2khPsdD
>>116
果物が良いかな。時期的にミカンとか。
食べ物のアレルギーがある子どももいるから、
その辺を考慮して持って行くといいよ。
127名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 00:09:45 ID:CM9Sa19N
質問です。
マイコプラズマから喘息疑いになってしまいました。
以前どこかのスレで見かけたのですが、防ダニ防ハウスダストの布団やシーツを探しています。
通販カタログで一万位で揃えられると載っているのですが、そのスレの物はもっと高かったような…
やはり、値段が高いほうが効くのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
128名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 00:13:54 ID:CjWhIdtp
前スレ756で相談させていただいたものです。
その説はありがとうございました。

骨折→保育園に行く→「休め」と言われる→休む(相談したのは、この時点)→「何故休むのか」と言われる
→行ってもいいならと保育園に行く→「休め」と言われる

こんな経過がありました。

その骨折した年長男子が、保育園を休めと言われてから
毎晩夜寝るときに「怖い」と言い出すようになりました。
「どう怖いかわからないけど怖い」と甘えてきます。
一連の流れの中で、情緒不安定になっているのかと思ったんですが
仕様というか、よくあることでしょうか。
またこんなときは、どう対処したらよいのでしょう。
抱きしめて、手をつないで寝るくらいしか思いつきません。
カウンセリングとか受けさせてあげたほうがいいのかな…
129名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 00:14:38 ID:69hUNPQM
120、向こうは使わないし邪魔だし、使ってくれる人にって事でだと思う。
高いものじゃなく気持ちだから、1000円行かないくらいのお菓子でいいと思う
130名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 00:21:03 ID:DgmFbTus
>129
同意。今の時期ならぶどうとかみかんとかりんごとか。
値段的にはぶどうが妥当かな?
気持ち程度で十分だと思うよ。
うちも4人使ったチャイルドシートを上げたりしたが、貰ってくれるだけで十分だったよ。
捨てるのもお金かかるしね。
131名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 08:08:51 ID:C4kJi7mH
>>127参考まで
□■□■□■喘息ゴホ(゚∀゚)ゴホ□■□■□■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1109942407/
ダニ ホコリアレルギーの香具師
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1110007967/
○アトピーと寝具○
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1055104630/
防ダニ布団の威力
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1166117873/
■基本■みんなで部屋の掃除をしよう■盲点■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1143983336/
132名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 10:23:34 ID:atClh/iz
>>116
>>126に補足として加えさせてもらいたいんだけど、もしかしたら層化?の疑いあり
なのであまり深入りしないようにね。(違ってたらスマソw)
133名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 10:37:21 ID:ZB0pUQBb
>>116サンじゃないけど
>>132サン
ありえる!
なんで草加の人って自分の家に呼びたがるんだろう・・・。

実は私はロックオンされてます。ご近所さんだから下手に断れないし。
一応今のところは「その日はちょっと忙しくって・・・。」って断ってるのだが。
育児サークル→実は草加ママの会→草加勧誘→ウマー
なのか?
134名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 13:26:59 ID:9Wjuyf4q
>>133
私も近所の月例が近いお母さんに声かけられて
今週末に相手のお宅にお呼ばれされたんですが
宗教やマルチのこと考えてなかった!
注意喚起になった ありがとう。
135名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 14:42:42 ID:LH9C8HlE
昨夜幼稚園年長(女)が夜中寝ながらうんちをしてしまいました。娘本人はその状況の中普通に眠っていました。
悪臭で目覚めた私…急いで娘を起こしてお風呂場に連れていきおしりを洗い流しました。その時娘に「どうした?お腹いたい?」と聞いてみたら「知らないうちに出てた…」と…
下痢などはしていません。おねしょ(オシッコ)もたまにしてしまうのですがうんちは赤ちゃん以来ありません。6才でこんなことってあるんでしょうか?どなたか同じような経験をされた方などいないでしょうか?
もしいましたらその後はどうなりましたか?この一回で終わってくれれば良いのですがなんだかとても不安です。何かわかることなどあったら教えて下さい。お願いします。
136名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 15:58:43 ID:U9RYw9mL
>>135
ものすごく疲れて爆睡していたんじゃないですか?
それとたまたま排便のリズムが悪くてお腹にたまってたから
そうなってしまったんだと思いますが・・・・
でもお母さんはビックリしますよね。
体がまだ未熟だからしょうがないと思います。マターリマターリ
137名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 16:40:23 ID:GFhK9iPn
便秘気味だったとかかな?
まだ子供だしそんな事もありますよ。

心配なのはお子さんのメンタル面。
恥ずかしいだろうし、落ち込んだり気にしてると思うからフォローしてあげて。
「おかあさんも昔やっちゃった事あるよー。気にしない気にしない。」とかってw
138名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 16:49:32 ID:KHxfjEHx
>>135
(=゚ω゚)ノはい
寝ながらじゃないですが小学生の頃、学校の帰り道
間に合わずにやっちゃったことがあるです。
がに股でそろそろ歩いて、家についてこぼさないように
そーっとパンツを脱いで中身をトイレに流した記憶、今でも覚えてるです。
そう言えば、母がよくトイレでうんちのついたパンツを水洗いしてたような
あれは一歳下の弟のだったかな・・・
ありがち、ありがちww
139名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 16:52:40 ID:B/Vg2tAd
ケツの穴の大きい奴だと思って安心すればいいと思うよ
140名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 16:53:44 ID:KHxfjEHx
>>139Σ(゚д゚lll)ガーン
141名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 16:58:30 ID:B/Vg2tAd
>140
いやほら「ケツの穴が小さい奴」よりマシかなと思って……
ごめんな、そんなにショック受けるとは思わなかったんだ。
これあげるから元気出してよ。

ノθ゙゙ブィィィィイイイン
142名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 17:36:09 ID:xMuPuy0M
子供の服にチョコが付いて手間なしブライトやっても落ちないorz チョコ染みの取り方教えて下さい。

あと三倍粥っていつまで食べさせるの?
143名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 17:43:39 ID:zUsJoX+F
>>142
洗濯物はこちらへ
http://life8.2ch.net/souji/
離乳食に関しては
【マンマ】離乳食Part26【オイシー】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190300782/
まぁ中期・後期で切り替えるしかないのでは?
144名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 17:52:26 ID:LH9C8HlE
>>135です。
レスくれた皆さん有難うございます。皆さんの言うようにまだまだ有り得る事ですね。
娘もだいぶ気にしているようなのでアドバイスのように明るくフォローします。
便秘などはありませんでした。
本当にわたし自信びっくりしてしまい不安だったのですか皆さんのアドバイス読んで少しほっ!といたしました。有難うございます。
145142:2007/10/17(水) 17:59:14 ID:xMuPuy0M
>>143 誘導ありがとうございます!
146sage:2007/10/17(水) 19:33:21 ID:gu1kjL++
くだらない質問でスミマセン。
今茹でたゆで卵を明日の子供のお弁当に入れても大丈夫でしょうか?
それと保存方法なんですが皮は剥かずに冷蔵庫に入れておいたほうがいいのでしょうか?
147名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 19:36:08 ID:zUsJoX+F
>>146
いくら子供の〜とつけようと板違い感じは否めませんので誘導
http://food8.2ch.net/bento/
148名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 19:41:24 ID:3HilC3tS
149名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 19:51:06 ID:ZFMFhr52
>>146
賞味期限をぶっとばせ!期限切れドンと来い(51)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1190807593/
150名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 20:01:06 ID:hVJIN7oz
娘@明後日で6ヶ月です。
最近つかまり立ちの練習を始めました。
まだ危ないしやめさせたいんですが…
たまに横に倒れて頭を打ってしまいます。
お座りが安定してない頃とか、つかまり立ちし始めた頃とか、
転倒対策どんな事してますか?
うちはジョイントマットを敷きましたが、
それでも倒れて頭を打つと結構すごい音がしてヒヤヒヤしてます。
151名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 20:14:56 ID:jQFGGpiy
近く1歳になる男の子の髪を切ろうと思っています。
私としては初めての子供だし、記念に切った髪で筆を作りたいと
考えてるんですが、旦那は筆は要らない!って言います。
知り合いの先輩ママ達にも聞いたところ、作ってる人がほとんどだけど
別に作らなくても良かった。しまい込んでどっかいっちゃった・・・等の
意見ばかりだったので、正直、値段も高いし迷ってます。
ただ初めての髪カットなので、ゴミとして捨てるのも・・・
くだらなくて、すみません。
どなたかアドバイスおねがいします。


152名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 20:15:06 ID:yz3V7lf5
>>135
私自身がやりました。小学校低学年だったと思う。
夜中にお尻に違和感が・・・。うんちが出ててすごく焦った。
母親起こしてお尻洗って。その夜の事は今でもはっきり覚えてる。
その日一回きりでしたよ。
153名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 20:17:19 ID:yz3V7lf5
>>151
うちの親は半紙に髪の毛(1束)くるんで取ってくれてました。
大事にしてくれてたんだなぁと感動しました。
今ではどっかいっちゃいましたがー。
154名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 20:18:11 ID:DgmFbTus
>151
うちは髪留め用の小さな輪ゴムで縛って切って、リボンを付けて
へその緒の箱に入れてあるよ。
ゴミとして捨てるのはもったいないしね。かといって筆も興味ないし。
155名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 20:40:08 ID:jQFGGpiy
151です。
>>153>>154
早いお返事、ありがとうございます。
すごい!そんないい事、思いつきませんでした。
ゴムで縛って切って、保存します。
ホントにありがとうございました。

156名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 20:43:07 ID:qt4P5qit
韓国は“なぜ”反日か?
[475万2991Hit!]
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚) ガンガンいこうぜ!
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪

このHit数…多くの日本人が無視出来なかった何かがここにある。
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea
読めば全ての謎が解ける。
157名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 21:01:57 ID:lyn/xlpu
>150
こう言っちゃ身もフタもないんだけど
1週間もすれば上手につかまり立ちするようになります。w
なのでジョイントマット程度で充分よ。

「危ないからやめさせる」ってのは過保護でナンセンス。
(1日中抱っこやおんぶでもしない限り、やらせないのは無理だもんね)
158名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 21:10:12 ID:BOmCQWAS
>>157
>「危ないからやめさせる」ってのは過保護でナンセンス。

同意
でも>>150は、釣りじゃない?
そうじゃなかったら池(ry
159名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 01:15:42 ID:irnfW+cd
>>158
世の中には色んな人がいるものですから
まあいるのかも?くらいでw
160名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 01:59:47 ID:AA2R27Gk
明日19日、恐怖のトメが泊まりに来ます。
我が家は来月2才になる長女と、3ヶ月の次女がいます。

なにが恐怖かって間違った育児知識を押し付けてくる→私が従わないと「嫁は変。神経質」と遠回しに言ってきます。

トイレトレもそう。
2才過ぎてオムツなんて恥ずかしい、子どもの脳みそがバカになるから早くオムツを外しなさい、トイレでさせなさい・・・

うんざりしています。きっと明日も「まだオムツ?」と言ってくるはずです。
そこで、トメに
「まだ1〜2才だと膀胱が未発達だからトイレトレもぼちぼち始めています。
オムツ外れを急ぎすぎると頻尿になりやすいみたいです。
今事後報告はしてくれるので3才くらいには完了する気持ちでいます。」
と言いたいのですが・・・
もっとうまい言い方があればアドバイス下さい。

トイレトレスレもたまに覗いているのですが、3才までにオムツ外れという私の考え方って一般的ですよね?
161名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 02:07:00 ID:irnfW+cd
>>160
そうですねーそうですねーとハゲドするふりをする音声をテープに録音して
延々とエンドレスでかけとけwww

まあ冗談だが
出来れば「そうですね、そのうち試してみます」と言って流せるのが一番。
あなたが同意したからって、あなたの考えが間違っている訳ではないよ。
腹の中で何を考えているかなんて、トメにはわかりっこない。
逆にトメに反論しても、そういう人には馬耳東風だから聞きっこない。
無駄にあなたが疲れるだけだよ。
言い訳は一行目だけにして
ついでに「気にかけて頂いて、ありがとうございます」とか付ける。
それが一番トメの演説が早く終わるんじゃないかな?

ダンナに関してはきっと↓からいいレスが付くと思う。
162名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 02:20:40 ID:AA2R27Gk
>>161
目から鱗と涙が落ちそうです!!!
なるほど、正論ばかり並びたて言い負かす事しか頭に無かったです。

アドバイス頂いた通り、実行してみます!

旦那には前々からトメの変な育児(離乳食完了したなら子どももジャンクフードOKとか、乳歯ははえかわるから虫歯になってもキニシナイ等)
が、いかに間違っていて非常識か訴えていました。
なので、旦那は「こんど母さん来ても言うこと聞かなくていいから」とは言われています。

>>161さん本当にありがとうございます。10日間お互い気分良く乗りきれそうです!
163名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 03:27:08 ID:28BJPa7K
生後14日目、第1子です。
睡眠時間より起きてる事が多くひどい時で10時間以上は起きてます。
起きてる間ずっと乳を欲しがり乳首も限界です。
皆さんの赤ちゃんの睡眠時間はどんなものか教えて下さい。
164名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 04:57:06 ID:QTj0BvwH
>>163
しんどいよね、お疲れさま。
乳首くわえてはむはむしながら、赤ちゃんて寝てる気がする。
でも眠りが浅くて、乳首外そうとすると起きるんだよね…。
添い乳したことありますか?
これなら、赤ちゃんと同じようにうとうと出来るので、少し寝れるかも。
うちもそんな状態で、生後2週間あたりが本当にキツかった。
必ず楽になるので、無理しないで眠れるときは寝てね。
165名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 06:31:18 ID:YzX4tCvy
寝るときの靴下?について

子(もうすぐ6ヶ月)が寝つく21時頃は、室温が28度くらいなのですが、
朝方は冷えて寒いくらいです。
赤ちゃんは足で体温調節をしていると、よく聞きますし
暑ければすぐ起きてしまう・掛け布団を蹴り上げてしまうため、
足首から下は布団から出しています。
が、これだけ寒いとなあ…と思い足も布団で隠すと、蹴り上げて
しまいます。靴下って寝るときに履かせてもいいのでしょうか。

ネットでスリーパーを検索しても、長いベストのようなもので、
足はどうすれば?と思い質問させてもらいます。
私自身は子供の頃から、靴下を履いて寝た覚えがないのですが、
赤ちゃんの時は覚えてません。よく子の足を触ると冷たくなっています。
166名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 06:56:46 ID:28BJPa7K
>>164さん
レス有り難うございます。
正にさにそうなんです。
乳首を外そうとしたら起きるし、ゲップさせようとしたら起きる始末です。
添い乳、上手く出来ないのですがトライしてみます。
164さんの優しいレス見てホッとしました。有り難うございました。
167名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 09:18:56 ID:kgJtLZSy
>>165
おっしゃるとおり足で体温調節しているから靴下は履かせないのが一般的と思うよ。
触って身体がホカホカ、足が冷たいくらいで丁度いいと思う。
168名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 10:16:49 ID:6d0soBCX
>>163
少しミルク足してみたら?
体も乳首も少し休めてやった方がいいと思う。
頑張りすぎると授乳がストレスになっちゃうかもしれないよ。
169名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 10:19:09 ID:V4HfJ+mc
乳児の頃に靴下履かせるのなんて、冬の外出時くらいだったな。
手足はひんやりでも大丈夫なんだよ。

170名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 10:44:12 ID:ax0sgb1N
>>168
母乳の赤ちゃんは人工乳をいやがることが多いから
安直なアドバイスは却って追いつめることもあるよ。
171名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 11:15:47 ID:yBI01qEx
でもまだ14日だから、哺乳瓶にも慣れさせておいたほうが後で楽かも。
2番目の子は面倒で母乳だけで済ませてたんだけど、急用で実家に預けた時
頑として哺乳瓶から飲まず、空腹で泣き続けて親にひどく迷惑をかけた。
172名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 11:23:52 ID:28BJPa7K
>>168さん
>>170さん
有り難うございます。
周りに相談できる人がいなくてココに来ました。
正直、折れそうだったのでレス読んで立ち直れそうです。
有り難うございます。
173名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 12:14:18 ID:6d0soBCX
>>170
うちの子は3人とも生後1ヶ月くらいまではたまにミルク足しても全然嫌がらなかったから、
ついそんなノリで書いてしまったよ。
>>163ごめんよ。
174名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 14:23:58 ID:irnfW+cd
>>165
足の色が紫とかじゃなきゃ、靴下なんか履かせない方がいい。
睡眠時に暖めすぎるのは突然死の原因の一つと言われてるよ。
子どもの手足が冷たいのはデフォです。
これから真冬になってから、その手足で首筋を触られてギャッとなることでしょう。
175名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 15:13:21 ID:YzX4tCvy
>>165です。
このまま裸足で寝かせます。
ってそこまで冷たくなるものなのか〜>その手足で首筋を触られて
すごく勉強になりました。暖めすぎがSIDSの原因とか。
みなさん、ありがとうございました!
176名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 15:59:28 ID:O/Q5eE/B
質問よろしいですか?5ヶ月の妊婦です。

次回から産婦人科を変えるのですが
つわりで5kg減ったことなどを自分から先生に話すべきですか?
それとも招待状にはそのようなことが書かれているのでしょうか?
(母子手帳は10月の検診結果が書いてあるのみで
招待状はのり付けしてあるので中身が読めません)

あと、初回でも日にち指定で検診予約はできますか?
177名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 16:03:09 ID:/M2kpFil
つわりのことなどは、自分から話してください。
予約は、私はしたけど病院によって違うかも。
178名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 16:06:30 ID:kgJtLZSy
>>176
一度しか検診を受けていないのでしょうか?
何度か受けていればそれまでの体重の推移も母子手帳に書かれていると思いますが。
でも気になることはもちろん言えばいいと思いますよ。
今後、最初の体重を元に指導されると思うから。

予約が出来るかどうかはその病院によるのでは?
自分の産んだ病院は初診は予約なしで行くのがデフォでした。

ちなみに、招待状ではなく紹介状かと。
179176:2007/10/18(木) 16:34:46 ID:O/Q5eE/B
回答ありがとうございます。

体重の変化など、先生に自分から話したいと思います。
(8月末まではつわりで何度も検診したのですが
妊娠届をもらったのが9月だったので検診結果は10月の1度のみです。)
予約については1回電話してみます。

そうです!招待状ではなく紹介状の間違いでした・・・。
結婚式今月2回あるので影響されたっぽいです。ハズカシー
180名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 17:04:58 ID:fc+PkuzL
くだらない質問なんですが、しかもちょっと汚くてすみません。
6歳の息子のおならがすごく臭いです。しかも必ず私のそばでおならをします。
ものすごく臭くて、思わず「くさっ!」と叫んでしまうほどです。
1年半くらい前から特に臭くなってきた気がします。
おならが臭いのって食生活に関係するのでしょうか?
息子は肉があまり好きじゃないので、基本は野菜・米・魚です。
肉は鶏肉が多いです。
旦那のおならが臭いのはもう諦めてますが、息子は何とかしたい・・・。
娘のおならはあまり臭くないです。男女差でしょうか?
181名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 17:48:07 ID:AA2R27Gk
すみません。
♪これっくらいの お弁当箱に おにぎりおにぎり〜続く〜♪
という歌の歌詞を知りたいのですが、曲名が分かる方教えて下さい。

板違いでしたらすみません!
182名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 18:05:00 ID:4UfuAPPB
>181
「おべんとうばこのうた」

昔は山椒だったけど、今はさくらんぼに変わったらしい
183名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 18:09:23 ID:kLotwhMf
>>181
すぐ出て来たよ、「お弁当の歌」だって。
184名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 18:16:03 ID:HZMQZ7ra
>>181
ttp://www.kosodate-expert.jp/frame.php?SID=2914

1番しかないけどふりつけものってる
185911:2007/10/18(木) 18:24:26 ID:FkxCGVQ5
ベビー服スレから誘導されて来ました。

1歳3ヶ月の息子(サイズ80〜90)がいます。
週末、東京練馬区の姉の家(地下鉄有楽町沿線)に
遊びに行くんですが
オススメのベビー服ショップがあれば教えてください!
一日は横浜、中華街かみなとみらいへ遊びに行く予定あります。

GAPとかFOKidsとか、手ごろな値段のカジュアルが好みです。
できたら大阪では買えない服がいいな、とは思ってますが、
土地勘がないので、ドコに行けばいいかもサッパリです・・・。
百貨店なら、どこがイイ、とかでも良いので
よろしくお願いします! ちなみに大阪在住です。
186名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 18:26:54 ID:fc+PkuzL
>185
誘導されてきてまたアレなんですが

子供とお出かけ 首都圏版3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190993869/

の方がいいと思います。
187名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 18:30:18 ID:GsGHcfZu
>>185
育児板のローカルルール読みました?
また、地域限定の情報を得たければ、まちBBSでお願いします
なのでまちBBSへ誘導
http://tokyo.machi.to/tokyo/
188185:2007/10/18(木) 18:39:40 ID:FkxCGVQ5
>>186, 187
orz
誘導ありがとうございます。
またまた逝って来ます!
189名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 18:41:18 ID:AA2R27Gk
>>182-184
ありがとうございます!!!
今から子どもに歌ってあげます!
190名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 20:52:13 ID:dTMWEyjT
私には生後40日目の赤ん坊が居ます。
母乳が出なくなったので、完ミです。が、
気管に入るのか、必ずむせたり、咳き込んだりして、苦しむんですが、どうしたら良いでしょう…
191名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 21:10:31 ID:irnfW+cd
>>180
そばでおならするのは、あなたの反応が愉快だからでしょう。
臭さは・・・便秘とかじゃなかったら胃腸の働きの問題かと。

>>190
おそらくニプルの出が良いのでしょう。
穴がクロスカットのタイプにかえてみては?
十字に切れ込みが入っているものが市販されています。
192名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 21:33:00 ID:4FYnAyYF
子育てを考えたら、新婚のとき選びがちだけど買わないほうがいい家具ってありますか?
インテリアを重視しすぎて失敗した話しを教えて
193名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 21:55:40 ID:DXFSZa0h
>>190
哺乳瓶からのミルクの出がよ過ぎるのかも。
もっとキュッとしめるか乳首を固いのに変えてみては?
194名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 22:01:43 ID:cnKe4YUG
>>192

家の間取りや広さにもよるけど、、、
ソファーは場所をとるのでなくてもOK。
自分達が食事する時のダインイングテーブルかちゃぶ台みたいなテーブルがあれば良いと思う。
個人的にはダイニングテーブルはなくても良い。
子どもが産まれることを考えると椅子が3脚か4脚いるし、椅子が多いと床の掃除も面倒臭い。
ちゃぶ台ぐらいのテーブルとラグマットがあれば、部屋を広くできるし良いんじゃないかな?

インテリアとは別かも知れないけど、ベビーベッドも要らないと思う。
埃なんかじゃ死なないよ。
子ども用マットレスと布団だけでも転落の心配しなくていいし、ベビーベッドに無理に寝過視着けるよりも自然に添い寝できると思う。

そんな我が家には臨月に慌てて購入したダイニングテーブルもソファもセンターテーブルも全部揃ってる( ;_;)
全部買ってなかったら何十万ういたことか。。。

195名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 22:04:04 ID:cnKe4YUG
193です。

×寝過視着ける
○寝かしつける
196名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 22:06:16 ID:F7Uw+0si
>>192
インテリア重視しすぎたってほどじゃないけど、
オーディオラックなど背の低い家具を、扉のない、
棚板のみのオープンなものにするのはやめた方がいい。
つかまり立ちが始まったら、床から高さ1m以内の範囲に安全地帯はない。
197名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 22:06:38 ID:cnKe4YUG
誤爆しましたorz

194=195です。

198名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 22:23:34 ID:To4NoAV5
>>192
ガラスのテーブル
引き出し類は、取っ手が無いタイプの方が、開けられ難いよ
199名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 22:42:10 ID:MxU7dCAq
>>192
>>194にドウイでソファ。

今日ソファにのぼられた記念日。
ますます目が離せなくなってしまいました orz
200名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 22:43:19 ID:kZ7RpnUc
>>192
白い布張りのソファ。
現在トイレトレ中。トレ終わったら捨てようかなと思ってる…。
201名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 22:52:49 ID:swtwJ1UR
液晶TVのやわらかい画面はヤバイ。プラズマにする。
ソファは防水の利いたものかカバーの換えやすいもの(つまりは汚れてもきれいにできる)。
アホみたいに突進するので、テーブルや家具の角が尖っていないもの。
カーテンも洗えるものがいいよ。
202名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 22:58:58 ID:4UfuAPPB
>192
もしかして結婚間近で彼氏の実家の近くにアパート借りた、姑と上手くいってない人?
203名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 23:13:46 ID:cnKe4YUG
>>201
我が家はプラズマだけど、プラズマもプラスチックのオモチャを投げたりされると『カンッ』って音がして画面割れそうで恐いよ( ̄Д ̄;)
テレビはどっちでも悩むなぁ。
204名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 23:20:46 ID:Ih8jimAZ
>>202
同意
>>192は前スレでも同じ質問した人。
75 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/09/29(土) 07:45:21 ID:8F31RDtG
婚約者の彼が、嫁にくるんだからこれからうちのお金を使うんだから結婚や家具のお金をたくさんはらえといい
うちの親は、嫁にくれてやるんだから結納したり結婚式の費用を彼に多くだしてほしいと言うの
黙っていたら、彼は自分に有利な意見しか言わないし
結婚ってこんなごたごたがあるんですか?

109 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/09/29(土) 15:03:51 ID:8F31RDtG
子育てするなら、どんな感じのアパートを借りるといい?
和室がおおいとか、一階がいいとか
具体的に教えてください

342 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/10/02(火) 08:32:54 ID:nEha8upv
子育てにむく住まいって、総合的にいったらどんなとこですか?
アパートに住むより無理して一戸建てを買うべきとか

357 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/10/02(火) 12:07:22 ID:nEha8upv
旦那になる人の、実家と会社の近くにアパート借りました
わたしは通勤1時間です
これは、結婚したら家事も育児も充分手伝ってくれるという意味ですよね?
以下略
205名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 23:21:53 ID:ISL8pKZl
2ちゃんから逮捕者出たってホント?
怖いよね。
やっぱり、やたらに変な事書き込むもんじゃないよ。
可哀想だし。
私は、最近気づかせて貰いました
206名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 23:25:13 ID:FGfaS90Y
>>205
数年前から、何人も逮捕されてるよ。
207名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 23:26:45 ID:jdlt3dha
なんでも書き込んでいいわけじゃないことに
最近まで気づいてなかったのかいw
208名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 00:04:44 ID:hyKFg9dk
>>193
閉めすぎると余計に出すぎるんじゃなかったっけ?
遠い昔のことのようで自信がないけど。

>>192
マットの周りに下枠がはみ出るタイプのダブルベッドを買ったんだけど、
もっとシンプルな定番品にしとけば良かったと後悔してる。
シングルベッドと並べて使いたい(親子全員一緒に寝るため)のに
その下枠のせいで間に隙間ができてしまう。
結婚当初は、こんな大きくなった子供と一緒に寝るなんて
想像してなかったんだよね・・・。
209名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 00:06:51 ID:hjbtWKNO
赤@11ヶ月のよだれがすごいのですが、このよだれ祭りっていつごろまで続きますか?
210名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 00:11:50 ID:AMrCwhHY
>>209
ウチは2才位までだった
211名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 00:14:59 ID:0zIQ/rdn
>>209
うちは1才2〜3ヶ月くらいまでだった。
あんよが上手になってきたくらいから、スタイを使わなくても良いようになった。
212名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 00:15:27 ID:HZURd3Tv
>205
2ちゃんねる発の逮捕(書類送検)者
ttp://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/


あれー?なぬが出てないぞー?
213名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 01:04:41 ID:dSen3e3K
8ヶ月赤

さっき夜9時前に寝かせたんですが12時過ぎに起きてしまいました。
添い乳しても目が冴えてしまったのか全然寝ず遊びだしてしまいました。こういうときって、どうしたらいいんでしょうか?
諦めて遊ばせるのか、部屋暗くして寝るまで構わずにいるのか…。
214名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 01:16:24 ID:7yTlLigA
>>213
どっちが正解ということもない。
母が辛くないのなら、今日1日ちょっと遊んだからといってどうということはない。
215名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 01:51:45 ID:4UREg9NP
>>209
うちは、その頃にはもうあまり出なくなってた。
かなり個人差が大きいことなので、何とも言えないね。
216名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 08:36:59 ID:VJNMJFqQ
>>215ホント個人差大きいよね。
上の子はアトピーせいもあるのか、ただれるほどヨダレがあったけど
ヨダレ掛けが要らなくなったのは1歳前後だったかな?
それに反して下の子は、まったくヨダレがなかった。
ヨダレ掛けを付けたのは食事の時くらいだった。
217名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 11:40:19 ID:KyxcTaPr
>>213
部屋を暗くして構わずに置く
そうして朝はいつまでも寝かせておかずに一定時刻に起こす。
218名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 12:44:36 ID:1DSgMJu/
>209
うちは下の子は0歳児の頃からほとんどスタイいらず。
上の子は2歳近くまでスタイは欠かせなかったので
それを見越して、ちょっと大きい子向きのデザインのまで
いっぱい買いこんでであったのが無駄になった。
ほんと個人差が大きいよ。
219名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 12:56:18 ID:Ej8N8Jx3
>208
いや、しめすぎるとよく出なくなるよ。
それでも赤ちゃんが強引に吸引を続けるとw
哺乳瓶の中からミルクは出ても空気が入らない陰圧になって
最後は乳首が哺乳瓶の中に吸い込まれて飲めなくなっちゃう。
220名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 12:58:04 ID:d1eaigVQ
>>214
翁乙!
221名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 13:03:05 ID:k+kE2aRN
>>213
昼寝で調整できる内は、それほど気にすることはないよ。
昼寝が無くなってから昼夜逆転すると地獄だけどね('A`)
222名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 13:08:30 ID:KyxcTaPr
いや>213のような場合
わざわざ電気つけて遊んでやる必要もないと思うのだけど
親も眠いしさ、暗くしてほっとけば良いのじゃないか?
223名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 14:04:28 ID:KxZhZbra
最近歩くようになり公園に遊びに行くようになりました。
砂を触って遊んだら公園の水道で手を洗わせるんですが、石鹸を使わなくて大丈夫なんでしょうか?砂ってやっぱりバッチイですよね?
石鹸を携帯するべきか、除菌ウェットティッシュだとまだ刺激が強すぎるのか‥はたまたそこまで気にしなくてもいいことなのか?
意見よろしくお願いします。
224名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 14:08:44 ID:JMqOD8Dd
家に帰ってからゆっくり石鹸で洗えば良いじゃん。
225名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 14:11:12 ID:Ej8N8Jx3
>223
まだ指しゃぶりのくせが抜けないようなお子さんなら
石鹸持参が良いでしょうね。
指しゃぶりもせず、外でオヤツを食べる習慣もないなら
ひとまず公園ではよーく水洗いだけしておいて、
帰宅してからじっくり石鹸で手洗い、というのもありかと。
226名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 14:12:18 ID:6Km+zEf2
>223
貴方の気の済むよう好きにすればとしかいえない。
私は公園の水でジャブジャブ洗って、うちに帰って石鹸で洗ってうがいすればおkだと思ってるけど
それじゃあ気の済まない人もいると思うし、汚いと思う人もいると思う。
ママ友は砂を触るたびに除菌ティッシュで拭きまくってたな。本人も自分は潔癖症で辛いと言ってた。
ちなみにうちはそんな感じで帰宅してから手洗いうがいくらいしかさせてないけど、
子供たちはほとんど風邪も引かないし、健康だよ。
227名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 14:25:16 ID:sUgu3qQV
>>223
潔癖も過ぎると雑菌にすら免疫力が無くなって
却って病気しやすい子供になるよ。
公園では水洗いで、帰宅してから洗えば良いかと・・
228名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 15:41:26 ID:KxZhZbra
>>224->>227意見ありがとうございました。
しっかり水洗いさせたら大丈夫そうですね。キレイキレイを持ち歩くのはかさばるしなあと思ってたので良かったです。
229名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 15:49:19 ID:e7SNhKnK
>>228参考までにドゾ
6/13 雑菌にさらされないため、免疫機能が未発達――子供の1型糖尿病患者が急増

「1型糖尿病」と診断される子供の数が急激な増加を見せていることで、あまりにも清潔な
環境で育てられ、雑菌にさらされる機会がないため、子供の体内の免疫機能が未発達の
まま、かえって細菌に侵入されやすい体になっているのが原因とする説が提示された。

糖尿病患者支援団体「the Diabetes UK」の援助で260万人を対象に20年に渡って行な
われた調査では、1型糖糖尿病を患う5歳以下の子供の数は、1985年から2004年にかけ
て5倍に、15歳以下の子供の患者数は同時期で2倍に増えたとされる。

調査を行なった研究者らは、1型糖尿病の罹患要因として遺伝子を挙げるには、あまりにも
急速に増えすぎているとし、また汚染物質や市販品に含まれる有毒物質が原因と考えるに
は、これを裏付けるための確固たる証拠がないとして、最も有力な原因に「清潔すぎる生活
環境」を挙げたという。

小さい頃に雑菌に接触する機会が激減し、免疫機能が十分発達せず、その結果、ウイルス
や細菌に感染しやすい体になってしまったためと推察しているという。

1型糖尿病は、肥満に関係している2型糖尿病とは異なり、体内で生成されるインシュリン量
が少ない、もしくはまったく生成されないために起こる糖尿病の症状で、たいていは子供の頃に
発症するとされる。

英国内の糖尿病患者200万人のうち、この1型糖尿病患者はおよそ25万人、しかも就学中
の子供はこのうちの2万人を占めるという。
ttp://www.japanjournals.com/dailynews/070613/news070613_3.html
230名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 17:36:18 ID:cphG494F
冬場の1歳児の水分補給は何を飲ませるのがいいですか?
麦茶は体を冷やすと聞いたのですが今のところ麦茶飲ませてます。
231名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 18:11:24 ID:GbrPNKlW
ホット麦茶を飲ませてる。特に問題もない。
麦がよくないのなら、ほうじ茶はどうだろう。
232名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 18:20:47 ID:CHMCL4Gu
日中いっぱい吹きっさらしの屋外で農作業する大人ならともかく、
一歳児なら麦茶万能。
233名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 18:30:12 ID:cphG494F
>>231>>232
レスありがとう
当面麦茶一筋でいってみます
234名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 18:31:07 ID:AMrCwhHY
ウチの子、麦茶で歯に茶渋つきまくりw
235名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 18:39:05 ID:+SbNUoMw
三か月の子供の利き手について教えて下さい。
最近、暇さえ有れば左指ばかりを吸っているのですが、この年齢から利き手など有るのでしょうか?
左指の方が右手より吸いやすいのかなぁー程度に私は思っているのですが、、、実母が・・・ 皆さんのお子さんは小さい時どうでした? 宜しくお願いします。
236名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 18:45:07 ID:HZURd3Tv
ダブルで突っ込んでえずいてました(実話
237名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 18:55:51 ID:bXehfqOM
>>235利き手は習慣ではなく生まれつきだから気にしないでいいって実母に伝えて!w
238名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 19:22:02 ID:+SbNUoMw
>>236さんのお子さんはダブルでしたか。想像したら可愛くてニヤけてしまいましたW>>237さん、左利きは産まれつきなんですね。(そう言えば妊娠中のエコーの時もおしゃぶりをしているねと言われ左指を吸っていた様な…)初めて知りました。
例え左利きでも私は強制してまで直す必要は無いと思っていますので、聞いた事を母に言ってみようと思います。 ご親切に有り難うございました。
239名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 20:23:58 ID:Yv+9d1LQ
赤6ヶ月男の子。
ベビースイミングに通っていて、更衣室で着替えるときに
赤は床のマットの上にゴロンと寝かしています。
3歳までのコースなので元気いっぱいの男の子達がいるのですが、
ほとんどの子は「赤ちゃんかわいいね。よしよし。」って感じでやさしくしてくれるのですが、
ひとりだけ2歳前ぐらいの意地悪な男の子がいて、
うちの赤がなめているおもちゃをわざとひっぱたり、
赤の顔の前でわざと大きい声を出して泣かせたりします。
そのこのママは一応「だめよー。」と注意はしてくれるのですが、男の子は聞きません。

それで質問なのですが、こういう場合はどうしたらいいでしょうか?
私からやさしく注意してもよいのか、それとも近づけないようにガードするか、
私としては赤を泣かすならその子を近づけたくないのですが。
アニメーターが、「赤ちゃんがいるのは上の子達にも社会生活が身に付くから
お兄ちゃん達にかまってもらってください。」と言われていいます。
このぐらいの年齢の子供達に接したことがあまりないのでどうしたらいいか分かりません。
あと雰囲気も悪くしたくないのですが。
よろしくお願いします。
240名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 20:37:01 ID:6Km+zEf2
>235
うちの1歳8ヶ月児は左手で指しゃぶりするけど、スプーンやクレヨンは右手です。
ちなみに教えても強制してもいない。
しかしもうそろそろ指しゃぶり止めさせないとな・・・
241名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 20:39:55 ID:Ej8N8Jx3
>239
近づけないようにするのは
「あら、そんなことしたら痛いから(びっくりするから)やめてね」という
注意を何度かくり返してからですね。
そのお子さんが「だめよー」とママから言われても一向にやめないのは
ママの「ダメよー」というのが、具体的になにを禁止してるのか子どもに伝わらない
正しくない注意・叱り方だから。
そこであなたが具体的に「引っ張らないでね」などと言ってしまっても
別にイジワルババアでもなんでもないです。



242名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 22:08:47 ID:Tn4MhgI6
>>241
レス有り難うございます。
優しく注意して様子をみてみたいと思います。
243名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 22:25:46 ID:3jAM3GsA
>>239
あなたが注意して、時には物理的に手を押さえたりしてもいいと思う。
2歳くらいの子って言っても、中身はあなたの子どもが見た目でかくなっただけと思って。
大きな子は何でも出来るように思いがちだけど、そんなことはないです。
その子も本人なりにはかわいがって遊んであげてるつもりなのかもしれない。
本当に2歳前くらいだとしたら、意図的にいじわるをするような知恵はないと思うんだよな。

その位の時期はママが無理やり引き離すと、逆にギャーッと大声あげたり
かえって意固地になったり、ヘタすると暴れるから難しいのかも。
よそのおばちゃんから叱られるのもいい経験だと思うし
ママとは反応が違うと思うから、あくまで「あなた対いたずらっ子」で話をしてみては?
244名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 23:15:28 ID:+SbNUoMw
>>240さん、レス有り難う御座います。
お子さんも左手でオシャブリをしているんですか。
でも、右手でスプーンやクレヨンを使っているとの事ですがやはり、低年齢のうちは使いやすいメインの様な利き手はあるけれど、基本両手でもイケるってそんな感じなんですかね。
とても参考になりました。 有り難う御座います。
245239:2007/10/19(金) 23:36:56 ID:Tn4MhgI6
>>243
勉強になります。他の子はおそるおそる手を握ってくれたり、
うちの子におもちゃを貸してくれたりするので、そのこがとても乱暴に見えてたんです。
うちのこと同じぐらいの月齢の妹さんがいるらしいので、
同じ感じで遊んでくれているのかもしれません。
様子を見て話しかけたり叱ったりしていきたいと思います。
246名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 23:37:05 ID:DPdnrjfQ
スレ違いかも知れませんが教えてください。
8ヶ月ですがコンビのストローマグがすぐもれるのでNubyのストローマグ購入しました。
早速使用したところストローが赤の吸引力では飲み物が吸えません、私がしても力いります。
使用してる方何かいい方法があるのでしょうか?
247名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 23:44:47 ID:Ej8N8Jx3
>246
楽天で商品レビューを見ると
どうも「当たり外れ」があるみたいですね。
結構「吸えなくて飲めません」というレビューがありました。
248名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 00:21:27 ID:TIv/ISmg
年少娘(3歳半)と主人について相談させて下さい。
半年ほど前から娘が主人に対して辛く(?)あたるようになりました。
これといった原因は思い当たりません。
主人は娘をとてもかわいがっていて休みの日には娘を色々な所に連れて行ったり、
平日も仕事が終わって早く帰った時にはちょっとしたお土産を必ず持って帰り
娘が寝るまで遊んだりしています。
外出時は「抱っこして」と言いますが家では主人が抱っこするのを嫌がります。
私から見るととてもいい父親だと思うのですがなぜか娘は
「お父さん隣に座らないで」「お母さんにやってもらうからお父さんはあっちに行って」
などど毎日朝から言います。
かわいがると言ってもやってはいけない事などはキチンと言い聞かせています。
私などはついつい大きな声で怒ってしまうのですが主人は根気良く言い聞かせるタイプです。
主人も娘に対してどういう態度をとったらいいのか判らず悩んでいます。
お土産をもらったすぐ後だけは甘えたりするのですが
ちょっとするとまた「お父さんあっち行って」などど言い始めます。
普通に反抗期と考えていいのでしょうか?
いつかはおさまるものなのでしょうか?
249名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 00:23:32 ID:dpxxxjoD
3歳1ヶ月の娘の事で相談です。
親子スイミングに行っているのですが、入水のたびに唇が紫になります。
周りの子供達は普通なんです。かと言って、娘が震えてるわけでもありません。
プールから上がってジャグジーで温まるとすぐに唇の色もいつも通りに戻ります。
基礎体温を測った事がないので、平熱がわからないのですが(バカ親ですみません)
夏はお風呂上り?って思うぐらい1日中汗だくで、今でも夏布団をかぶって寝ると
背中がしっとりになります。
新陳代謝はいいのか???
ちなみに、身長88CM 体重11Kgで標準です。
何か思い当たる病気はありますか?冬に突入ですが、このままスイミングを続けて
よいものでしょうか?
250名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 00:41:55 ID:fco+YTda
>>246
まずはここが参考になりそうだから読んでみて。
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part14
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191927394/5

Nubyはコツが要るんだよね。
ちょっと噛むようにして吸うといいとか聞いたことあるけど
8ヶ月だとまだ難しいのかも。
もう少し後にまたチャレンジしてみては?
それと、コンビが漏れるというのが気になるな〜。
ツマミやパッキンは正しく使用できてるかな?
251名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 00:51:34 ID:XpqM29bi
Nubyは当たりはずれがあるよ。
1個目購入して、ストローがへたってきたんでストローパーツを交換したら
全然出なくなっちゃって、(ストローが2個セットだったので)もう一方の方を付けてみたら
すんなり出るようになった。
しかも一番最初に使っていたストローよりもかなり吸いやすい・・・。
どうも1個目についていたストローはダメだったぽい。
で、子供もかなり気に入っていて1日中使っているような状態だったので
もう1個購入。
これは何も調節せず、最初からすごく吸いやすかった。
しかも1個目は結構漏れが激しくて「漏れにくいってのは過剰広告なんだなー」とか思っていたのに
2個目は全く漏れず。
ちなみにうちの子は5ヶ月からNuby使ってました。一度コツを覚えれば勝手に出てくるので
かなり使いやすかったみたい。
252名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 01:43:18 ID:nGKz5sG+
6ヶ月の息子がいます。
出産して1ヶ月経った頃から、私の歯が痛み始め
騙し騙しきたのですが、もう我慢ならんようになりました。
妊娠中に自治体の検診を受けた時は、特に問題がなかったので
油断していました。
旦那は激務で、土曜も出勤しなければならない日もあり、
他に頼る人もいないので、子も連れて行くことになります。

で、質問なのですが
住んでる地域の「乳児連れてきてもいいよ」という歯科を
探すには、どういう検索ワードでぐぐったらいいでしょう?
以前住んでいたところ(超遠方)の大学病院の歯科にかかっていた時、
診察が個室+土足だったので、それならベビーカーでいける?と思い、
「地域名 歯科 歯医者 個室」等でぐぐったところ
矯正歯科ばかりがヒットしました。
何も考えずに大学病院を探せばいいのでしょうか?
大学病院なら、大抵は個室だったりしますか?
出来れば大学病院は家からは遠いので、他に探してみたいのですが…。

また、最近子はベビーカーに寝かせて30分くらい経つとぐずりはじめ、
寝返りしようともがきます(うつぶせ大好き)。
やはり危険ですよね。
というかそもそもベビーカーで乗り込むというのは、やはり非常識なのでしょうか。

何かアドバイスがあれば教えてください。
タイレノールききません…。
253名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 01:55:46 ID:BIRQgiTD
>>252
歯科医院に片っ端から電話かけて聞くのが一番手っ取り早いと思いますが
色々評判なども欲しいなら、まちBBSで聞くのが一番ですね
ベビーカーですが、まぁ一概に非常識とは言えませんね
254名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 02:05:01 ID:nGKz5sG+
>>253
なるほど。やっぱり個別に直接聞くのがいいですよね。
タウンページ貰っときゃよかった…。
以前住んでたところでは全く使わなかったので、いらんと言ってしまったとです。
まちBBS覗いてみます。
ありがとうございます!
255名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 02:11:43 ID:kGCiOjJk
>>254
ttp://www.10man-doc.co.jp/index.html
ここでお近くの病院が検索できるので、よろしかったら…
256名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 02:22:14 ID:ouZaOsTc
>>254
一時保育に預けるというのは無理ですか?
257名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 02:40:12 ID:nGKz5sG+
>>255
おおおおおおお。すごい便利ですね!このサイト。
有名?なんだろうけど、知りませんでした。物知らずでお恥ずかしい。
家の近所を歯科で調べたら、思ってたよりもりもりあったので、
252さんのアドバイスと組み合わせて、電話しまくります。
本当にありがとうございます。本当に助かりました。

>>256
アッー。
完全に頭から抜けてました。連れて行かねば…と思い込んでたというか。
完母、哺乳瓶拒否なので考えどころですが、最後の手段に
考えます。
最後の手段とはいえ、頭に入ってるのと、思いつきもしないのでは
全然違いますもんね。感謝です。ありがとうございます。
258名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 03:18:55 ID:ouZaOsTc
>>257
いい歯科医院が見つかるといいですね!
以前私が勤めていた個人歯科医院は、どうしてもという方は赤連れOKでした。
(治療中は私が抱っこ)
なので、探せば無くはないと思います。
ちなみに大学病院も最近託児所というか一時預かりをしてくれる所もあるので、
一応聞いてみたら如何でしょうか?
259名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 03:40:48 ID:ZjsjRla6
一歳の娘の相談です
発熱して突発性発疹の疑いがあると言われ、今は自宅(オイルヒータ暖房)で経過を見て寝ています

暖かくしなければいけないと思うし周囲からも言われます
どの程度厚着や布団、暖房で暖めれば良いか…判断がつきません
40度位の熱があり…あまり上がり過ぎたら、解熱剤や氷枕を使ってるのですが、どの程度が丁度良い温め様なのか…意見を聞かせてください
260名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 03:58:02 ID:Mt8F21Gy
熱があるときに暖めたらいけません。
熱中症になったり、脱水でショックを起こす可能性があります。
昔は暖めろと言われてましたが、今の常識は違います
熱が上がり切ったら、とにかく脱がせてください。
布団も最低限にすること。
冷やすときはおでこだけでなく、脇も。
知らなかったらまさかと思うでしょうが
米国なんかでは、高熱の患者は半袖にされクーラーがんがんきいた部屋にほうり込まれるそうな。

ただ、熱が上がる途中では寒がるので
その時は暖かくしてやって下さい。
261名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 04:08:54 ID:ZjsjRla6
>>260さん…こんな夜中に回答ありがとうございます

娘が苦しそうにしてるのが見てられなくて…って愚痴ですが
寒くならない程度にしてみたいと思います
262名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 05:43:59 ID:q4rSFA5B
>>252
うちの自治体には、「奥さんが元保育士なので、事前予約をもらえれば、
診察中は子どもを見ます。」というのを売りにしている歯科医があります。
「歯科 保育」とか「歯科 託児」とかでググるのも手かもしれません。
ただ、そうすると、歯科・保育の専門学校も引っかかってくるのですが。
263名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 07:59:44 ID:v1/jrIx4
現在12wの妊婦です。
先日友達に誘われてカラオケに行ったのですが、
妊娠中のカラオケは控えた方がいいのでしょうか?
煩い音などが赤ちゃんに悪くないか今になって心配になってきました。
おかしな質問ですいません;;
264名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 08:41:18 ID:59U6v/l6
>>248
普通に反抗期というか、そのくらいの年齢で「パパは嫌、ママがいい」になる子は
男女ともにわりと居るような気がします。

ちょっとパパが娘さんをかまいすぎかな?という雰囲気も感じられるので、
娘さんをとても可愛く思っていて、色々してあげたいのはわかるのですが、
少し距離を置いてみてもいいかなあ。
子供が甘えたくなったら自分から来る、くらいの距離感を保ってみては。
265名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 10:47:35 ID:oJyo7Dc/
246です。nubyのマグの件でお返事ありがとうございます。
装着などには問題なさそうなので
替えのストローを購入して試そうかと思います。
ありがとうございました。
266名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 11:21:02 ID:o519nLPn
>>263
妊婦をカラオケに誘う友人
友人に誘われてカラオケに行く妊婦
散々、遊んでから、後になって
まずかったかしら?と悩む妊婦

先が思いやられるね。
267名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 12:18:26 ID:rV5I79V5
>>266 まぁまぁ。まだ十二週だからねぇ。

>>263 あのね、「カラオケ店で大声だしたせいでいきなり流産した」とか
「生まれた子は難聴だった」とか、そういう都市伝説レベルの話を聞いても
仕方ないでしょ?あなたがこれからするべきことは、本の一冊でも
読んで勉強して、かつネットではなく、自分の変化していく「身体」に
よく様子を聞いてみることだよ。他人の意見を聞いて安心するよりも、
自分で判断して、行動を選択し、わが身と赤ちゃんを守るべし。

まぁ、私はカラオケ、妊婦時代も行きましたよ。月一一時間くらいね。
娘は元気に育って、もう十歳です。歌が大好きですよ。



268名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 12:45:43 ID:8J3D1ULM
>>263
カラオケが悪いと言われるとしたら
喫煙や飲酒が近い環境だからだと思う。
密室で友達がすぐ隣で喫煙したり
一緒にアルコールを飲んで
暴れたりするんじゃないかと思われるんでしょ。
夜通し営業している店もあるし、何となく印象が悪いのかと。

>>263は普通に思いっきり歌が歌いたいだけなんだろうから
ストレス解消にすっきりしてくる分には良いと思うけどね。
269名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 12:48:48 ID:AKTUcuFY
1歳7か月の女の子ですが、とにかくママべったりで、疲れ果ててます…。
ベビカもママチャリも嫌いでギャン泣き、車のチャイルドシートは私が隣にいればいいけど
私の運転だとやはり大泣き。なので移動は電車&徒歩で、その間ずっと抱っこです。
公園とかスーパーとか、目的地に着けば少しは自分で歩いてくれますが、公園でも
知らない子がいると全く遊んでくれず、私にしがみついて帰りたがるので、親しい
ママ友さんもあまり作れません。
家でもすぐに一緒に遊べ!とぐいぐい手を引っぱってきて、自分の時間がありません
個人差はあるんでしょうけど、いつまでこんなのが続くんでしょうか?
なんだか最近、心身ともにくたくたで…。
単に甘えん坊でちょっと臆病な子なんだろうと思ってるんですが、気がつくと自閉症の
症状について調べたりしてしまい、そんな自分がイヤになります。
今日はお昼ごはんの支度中に足元にまとわりついてギャーギャー騒がれて、つい
「危ないでしょ!あっち行ってて!」と怒鳴ってしまったあとで自己嫌悪でワンワン
声を上げて泣いてしまい、泣きながらご飯作って食べさせてました…。
長文になってしまってすみません。
270名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 12:56:57 ID:8J3D1ULM
>>269
自閉症ならそこまでべったりじゃないだろうけど・・。
ダンナさんの協力はどう?
忙しくても、無理やり預けて30分でも離れてみると良いかも。
ママが見えるたり、気配を感じるとワンワン泣くけど
いざ離れてみるとケロッとしている子がいたりする。

私も怒鳴って自己嫌悪、覚えがある。
我が子を大事に思う気持ちがあるだけに
うっとうしく思う自分を責めたりして、きつかった。
必ず少しずつ楽になってくるからね。
半年過ぎれば、だいぶ変わってくると思う。
その次の半年はもっと楽になると思う。
一時間くらい子どもから離れて本屋に行くだけでも
すごく違うと思うよ。
カーッとなった時には、ちょっと泣かせておいて外の風を浴びるといい。
玄関でもベランダでも良いから、物理的に離れるのをおすすめする。
5分くらい泣かせてても大丈夫だから。
271名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 13:14:19 ID:yrxEu/yD
頭が良くない自分で知識がないので親切な方、どうぞ宜しくお願いします
今月頭に離婚しました
こどもは私がひきとることになりました
離婚は、元妻が家事育児を全くしない生活から、私から切り出した話です
事故のため、入院生活が長引き、収入が途絶えた時
元妻には苦労をかけました
その頃から喧嘩が絶えず、家庭内の環境の悪さなどがこどもを育むに相応しくないと判断しました
元妻には突然のことで、仕事もしておらず、離婚後の生活の保障がないため、
生活費などを慰謝料という形で請求されていますので、支払っていくつもりです
こどもはもう一度、みんなと住みたいと言いましたが
元妻は、こどもは要らないとこどもの前で言いました
離婚届の提出は元妻に任せ、新たに国保の保険証が送られてきたのですが
私の保険証には扶養家族としてこどもの名前が明記されておらず、
元妻のほうに明記されていました
ちなみに元妻の保険証を見ると、私と同じ住所で旧姓に戻っていましたが、こどもは私と同じ姓でした
この場合、どういったことが考えられますでしょうか
1、親権者は?
2、なぜこどもが元妻の扶養に?

児童扶養手当が欲しいとすれば、同一住所に私がいると意味がないと思います
市外の実家に元妻は住んでいますが
転出すると、こどもが小学校を転校しないといけなくなるので転出していないのか?
私が引き取ることは、私の大きな願いです
協議離婚でしたが、知らないところで何かされているのか、不安です
考えられることを教えてください
母子家庭になったとすれば、こどもの名字が変わるタイミングは?
長文ですみませんが宜しくお願いします
272名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 13:18:10 ID:qrtxAf4Q
>>263>>267
>カラオケ店で大声だしたせいでいきなり流産した

これは、大声が原因じゃなく腹筋。
プロは妊娠したらプロとしては歌わず鼻歌程度に抑えたりする
でも素人のカラオケくらいなら腹筋を使うわけじゃないので
切迫流産や切迫早産は無いと思うけど
初期に普通の状態と同じにガンガン出歩くと安定期に入る頃に
切迫流産になることもあるので、安静にするに超したことはないですね。
こちらのスレもどうぞ
∞妊娠前期前半の深刻な不安を語るスレ15【11週マデ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1191283895/
妊娠・子作りに関する初歩的な質問スレpart25
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1191593796/
273名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 13:55:45 ID:Nzyg75az
>271
届出関係を全て元奥さん任せにして、今さらなにをビビッているんですか。
元奥さんか役場に確認すりゃいいだけの話でしょう。
274名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 13:56:10 ID:ac8EW94X
建築工事現場からケーブルを盗んだとして、警視庁は20日までに、02年に解散した人気歌手ユニット
「EE JUMP」元メンバーの後藤祐樹容疑者(21)=東京都江戸川区東瑞江2丁目=と同区の少年
2人を窃盗などの疑いで逮捕した。

同庁は、後藤容疑者が窃盗グループの中心で、実行メンバーを入れ替えながら工事現場を狙った
盗みを重ねたとみて、余罪や盗品の売却先、ほかのメンバーの割り出しを進める。

小松川署の調べでは、後藤容疑者らは7月15日未明、江戸川区江戸川2丁目の都営住宅建築工事
現場から、電気工事用ケーブル数十巻(約100万円相当)を盗んだ疑い。ケーブルをトラックで運び
出そうとしたが、目撃者の通報で警察官が駆けつけたため、盗品を残し、逃走したという。

ほかに逮捕されたのは19歳の会社員と18歳の少年。後藤容疑者は20日朝、弁護士に付き添われて
同署に出頭し、逮捕された。容疑を認めているという。

少年の一人は調べに「後藤容疑者がその都度メンバーを決め、実行していた」と供述しているという。

後藤容疑者は「モーニング娘。」元メンバーの後藤真希さんの弟。00年、ユウキの芸名でソニンさん
とのユニット「EE JUMP」でデビューし、人気を集めた。

しかし、02年にトラブルを起こしたのをきっかけに芸能界を引退し、ユニットも解散した。

http://www.asahi.com/national/update/1020/TKY200710200076.html
前スレ: http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192848363/

画像
http://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1192849462392.jpg
http://tv.be-to.com/jlab-live/s/79044.jpg
275名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 14:11:01 ID:0tYQSlCB
>>271ここは育児の板なので、
法律板の方が詳しい人が多いと思います。
※※テンプレ必読※※
【男性】離婚・結婚問題相談所その8【専用】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1189725019/
離婚に関する総合相談スレ 27
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1188905494/
276271:2007/10/20(土) 14:15:08 ID:yrxEu/yD
>>273
ありがとうございます
婚姻届と違って一緒に提出するようなものではないので、
どちらが離婚届を提出しに行くか話し合った結果、元妻が一日も早く出したいと言いだしたため、任せました
元妻とは連絡がつかないので不安になりました
昨日の夕方わかり、役所に行こうにも、土日なので
週明けまで不安なままなのが堪え切れず書き込みしました次第です
277名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 14:16:32 ID:AKTUcuFY
>>271さん
レスありがとうございます。
自閉症は、上に書かなかったのですが、女の子の割に言葉が遅い事とか、やたらと
手を引くのはクレーン現象?とか、ついつい気になってしまって…。
たぶん煮詰まってるせいなんでしょうね。

主人は家にいるときはよく一緒に遊んでくれますが、仕事が忙しい人なので、あまり
負担をかけるのも気の毒で。子供もパパは好きですが、基本的に私も含めて3人で
ないとイヤって感じです。実家に遊びに行ったときも同じ。
以前に託児所で一時預かりをお願いしたときは、2時間泣き通しだったそうです('A`)
なおかつその後2〜3日はさらに後追いがヒートアップするというオマケつきでしたorz

本読んでるときとか、とりあげてポイっと捨てられて「こっち読め!」って絵本を
押しつけられたり、TV見るにも膝の上で見せろ!って引っ張られたり。少しは自分で
遊んでよ!ってムカっとしてしまいます。(愚痴ばっかりでごめんなさい)

同じような思いの方がいると安心できます。ありがとうございます。
半年後、もっと楽になってるといいな。
278271:2007/10/20(土) 14:29:25 ID:yrxEu/yD
>>275
ありがとうございます
早速書き込んでみました
読んでくださったみなさまにも感謝致します
279名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 14:59:24 ID:zoQQq/Q2
赤@10ヶ月です。

昨日発熱し(38度)、夜中に40度まで上がったので救急に行きました。
風邪だろうけど突発の可能性もあると言われました。
先日別件で同じ病院に行った時は咳と鼻水が出ていたので、抗生剤と咳鼻水止めを頂いてました。
それと家にある解熱剤(座薬)で様子を見るように、と言われました。

帰宅してから座薬を入れるとぐっすり寝たのですが、今朝から38度〜39.5度あります。
食欲はありますし、母乳も飲みます。
機嫌は悪くはなく(眠いようです)、下痢はしてません。
鼻水は出てますが咳はなくなりました。
今は腋の下を冷やしてます。

熱を計ったら9度3分あったのですが、座薬を入れるべきか悩んでます。
座薬を入れて寝かせるべきか、もう少し様子をみるべきか(病院へ行くか)、どうすれば良いでしょう。
280名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 15:07:31 ID:Nzyg75az
>279
熱のせいで苦しくて、まともにお乳も飲めないとかぐっすり眠れないようなら
ぜひ坐薬を入れてあげたほうがいいと思うけど
うんうんうなって苦しんでるような様子がなく
お乳や抱っこでの寝かしつけで寝れそうなら、入れなくても。

つーか、昨夜の救急の後
今日になってからかかりつけに受診はしてないんですか?
救急では出ても「かかりつけがあくまで、なんとか一晩夜を明かす」程度のお薬しかないことが多いので
救急の翌日はかかりつけに受診するのがお約束ですが・・・。
281名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 15:11:26 ID:YOe1qVOQ
>279
280さんのいう通りですよ
土曜日だし、診療時間の関係で受診しにくいのは確かですが
282名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 15:16:06 ID:WZo+Pxm8
>>271役所に行って調べるのが一番確実だよ。パパ一人で大変でしょうがお子さんの為に
頑張って下さい。愛情ない母さんに育てられるより、貴方が頑張ってやってあげたほうが
子供幸せだよ。シングルファザーのカテなら親切に教えてくれると思うよ、頑張ってね!
283279:2007/10/20(土) 15:30:22 ID:zoQQq/Q2
レスありがとうございます。
救急の小児科がかかりつけ医なんです。
最近引越ししてきて、先日診て頂く前に近所の小児科にも行ったのですが、そこで頂いた薬を4日間飲ませても症状が良くならなかった事もあり、連れて行くのを躊躇してました。
小児科はそこしかありませんが、今日も夕方診察されてるので診て頂いた方が良いでしょうか。
月曜日は主治医が外来の日なので、この週末は手持ちの薬で乗り切るべきか…。
もう一度救急に行く事も視野に入れるべきか、と色々考えてます。

赤はいつものようにあやしたり授乳しただけでは、寝付いてもすぐに起きてしまいます。
284名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 17:14:24 ID:tFVuGVju
>>279
寝付いてもすぐ起きてしまうくらいなら、座薬はいらないと思うよ
今日の夜、熱があれば、グズグズすると思うので
その時座薬入れた方がいいかも?
285名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 21:07:25 ID:8YOmi9JH
さっき入浴前に子供の体を見たところ、脇腹にぽつんと
米粒よりちょっと小さめの水泡が1つありました。
なんとなく水疱瘡っぽい気がするんですけど、水疱瘡ってこんな感じで
症状が出始めるものなんでしょうか?
ちなみに熱はなく、かゆがっておらず、機嫌も悪くはないです。

また、水疱瘡だった場合上の子を通園させるのは控えた方がいいですよね?
もう一つ、下の子なんですが、水疱瘡に罹っている可能性がある場合、
予防接種はできないですか?
286名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 21:16:24 ID:XpqM29bi
>285
水イボって可能性もあるよ。
287名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 21:26:06 ID:eatgzF8s
まさにそんな感じで始まります。
1、2個発見、から時間が経つとあちこちに出現、と言う感じでした。
うちの子もあまり熱は出ませんでした。
明日午前中に受診しては?
水疱瘡なら登園は医師の許可が出るまで禁止です。

予防接種って水疱瘡の?罹患してからも効果あるんでしたっけ?
他の予防接種なら、なにも体調が万全じゃない時に無理にしなくても、と思います。
288名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 21:35:57 ID:8YOmi9JH
>286
そっか、水イボかぁ…せめてそうだといいんですが…。

>287
熱があまり出ない場合もあるんですね。
病院は近くの病院は日曜も救急しかないんです。
なんでよりによって土曜の夜に発覚するのか…orz

ちなみに、通園する子は水泡ができた子ではなく兄です。
予防接種済みではあるもののウイルスはくっついているだろうし、
送り迎え必須なので、次男の体調考えても休んだ方が無難ですよね。
予防接種は火曜にポリオの予防接種があるんです。
春受けられなかったのに、今回もダメとなるとへこみます。
289名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 15:47:34 ID:sv2crI5Q
1歳の子供がいます。
10畳のリビングとその隣に6畳の和室で暖房器具を使用したいのですが、
子供が暴れん坊で物をすぐ触ったり、倒したりします。
安全性、経済性の両面から考えてどのようなタイプのものを買えばよいか
迷ってます。親切な方々、教えてください!!。
290名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 17:42:40 ID:ZxcU/vhI
オイルヒーターと、ホットカーペットがお勧め。
経済的とは言いがたいが安全性は抜群。

291名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 18:08:26 ID:2exboG1Q
エアコンの暖房とホットカーペットの方がよくない?
16畳をオイルヒーターで暖めるのは無理な希ガス
オイルヒーターも突撃して倒したら危ないし。
安全性重視したいなら経済性は諦めなければならないものかも。
292名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 20:13:10 ID:JPXXvasJ
一才半の息子がいます。何度も注意しても言うことをきかない時は「○○(息子の名前)のこと嫌い、もう知らない!」とか「○○の言うことお母さんもきかない!」と言いかえしてしまいます。

こういうしつけの仕方は皆さんからみてどう思われますか?あまりよくないでしょうか?
293名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 20:39:12 ID:iRP4YZMm
>>292
嫌い、はマズいかなあ。
知らない!と似た使い方ですが、私は
ふーん。わかった!
と言います。
どちらも子どもに威圧的で良くないかなあとは思いつつ、知らないとかあっちいって、よりは肯定的な方がまだましかなあと。

イヤイヤは私もたまに言いますよ。
そんなこと言ってもお母さんもイヤ!って。
二人で2分もイヤイヤ言ってたらおかしくなって笑い出しちゃう。
294名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 20:49:11 ID:xQnD+PJo
>>292
それって躾け?
知性が未熟で社会経験ゼロの幼稚園児の兄弟げんかみたい。
295名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 21:01:11 ID:mq+50MY4
>>292
自我がでてきたんですね。でも、相手をするママも大変だ。

ただ「嫌い」とか「知らない」というのはどうかなあ。
「いい子」じゃないと「嫌い」ですか?愛せませんか?
言って聞かない時は対象物から気をそらしたり
その場を離れたりも有効かと。

4歳の我が子が「おかーしゃんどーしていうこときいてくれないの?」
(明らかにわがままな要求なんですが)と言ってくるときに
「○○がお母さんの言う事聞いてくれないのに何で言う事きかなあかんの?」
という返答しちゃう事ありますが。
296おば:2007/10/21(日) 21:01:52 ID:NYy6tAy4
292さん
一歳半で、お母さんに注意されて言うことをきく子なんていませんよ。
子どもは、なんだかわからないけど(お母さんに嫌われた)(お母さんが怒ってる)
とだけ感じているでしょう。
やめさせたいことがあったら、取り上げたり、抱き上げてそれをやめさせてはどうでしょう。
297名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 21:32:19 ID:AsPGBMEm
>>269
あなたは私ですか?
うちの2歳児も全く同じです。
公園に知らない子がいると固まって動かなくなったり、「あっち」と違う場所に行きたがる(私の手をひいて)。
うちは自転車やバギーも好きですが、歩くことはほとんど無く抱っこ。
本当、しんどいですよね。
炊事もロクにできないから、食生活もヒドイもんです…。
言葉も遅いので、うちも自閉症の疑いが無くはないです。
怖くて聞けない。
実家などは遠いですか?
うちは実家が近いのでちょくちょく遊びに行ってたら、実家では留守番ができるようになりました。
気長に、少〜しずつ預かり先になる場所に慣らしていくのはいかがでしょう。
あなただけじゃない。私だけじゃない。
頑張ろうね。
298名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 23:48:06 ID:cqFCjEsj
大した質問ではないのですが、どなたか教えてください。

子供がもうすぐ小学生になるのですが、小学校にかかる月々の費用ってどの位ですか?
学校に払うお金(学費?)+給食費など知りたいです。
あと学童もどのくらいかかるのか知りたいです。

ちなみに関東の普通の公立小学校です。
よろしくお願いします。
299名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 23:50:54 ID:FCGUqnqr
>298
あと一時間でわからなきゃ死んじゃうってもんでもないですから、
明日市役所だとか、または適当な学校に電話してください。
300名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 00:04:52 ID:47WdnaoI
301名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 02:02:48 ID:0ZiggW35
>300
298じゃないけど、来年から上の子が小学生なのですごい参考になった。
感謝。
302名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 06:09:30 ID:RyznBc6x
新生児の母です。
今の時期のエアコンの設定温度は何度が良いのでしょうか
303名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 06:55:08 ID:dh4u0zg0
おはようございます
二段ベッドをお持ちの方に伺いたいのですが、
今二段ベッドの購入を考えているのですが、二段ベッドの転倒防止は何かされていますでしょうか?
以前震度6クラスの地震を体験したため、そのままだと不安です。
設置するのが畳の部屋になります。
ググってみたのですが、器具や方法はなさそうだったので、「二段ベッドはたおれないのかな?」とも思ったのですが、
こういう風な対策をしている、などありましたら、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。
304名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 07:04:10 ID:47nHADqB
>>302さんがどちらにお住まいかわからないのですが
都内だったら幹線道路沿いなど劣悪な住環境じゃなければ
エアコンは要らないです。光熱費が助かる良い季節です。
305名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 07:15:40 ID:HqVbnPta
>>302
新生児期は室温を夏は26度くらい冬は20度以上に保ちましょう、って
退院する時言われたような気がする。
直接風を当てないように気をつけてね
306名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 08:41:36 ID:UurYGiWE
>303
ベッドそのものの自重と布団、子どもの体重もあるので
2段ベッドは地震があってもそう簡単にひっくり返らんと思うけど・・・
307名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 08:48:52 ID:XFWZlYaF
>>303
そう言うことは家具屋の方がよく知ってるんじゃないかな
あるいは震災経験のある自治体で聞いてみるとか?
308名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 09:43:28 ID:VhO4KYRw
>>306
自重があっても重心が高ければ不安定になるから、転倒する可能性はある。
あと、大地震になるとタンスや冷蔵庫などの結構重い家具でも紙相撲と同じ理屈で移動するので
昼間側にいると結構怖いかも知れない。
(検索してみたら、阪神淡路の時に2段ベッドが3〜4メートル移動して
角度も30度くらい変わった例があるようです)
あと、2段ベッドってたいてい上段下段切り離せるような構造になっているので、
振動でジョイントが外れて上段が落ちてくることもありえなくはないかも。

というわけで、上段と下段を固定して、更に柱などにつなぐことになるのかなと思いますが、
自治体で震対策についての相談をしている所は結構あるようなので、
具体的な方法についてはそういう所に相談するのがいいんじゃないかと思います。
特に窓口がなければ、消防署でも相談に乗ってくれるじゃないでしょうかね。
309名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 09:50:33 ID:uB2T+jX7
>>302
退院してきたばかりなら、部屋を少し温かい感じにするか、大人+1枚の服を。
住む地域によっては日中は要らないかもだが、朝と晩は冷えこむしね・・・
1ヶ月検診過ぎたら、それほど温めなくてもよい。
大人と同じくらいでも、むしろ汗をかくかもしれない。

とにかくこまめに背中に手を入れて、汗をかいてれば脱がせるし
クシャミや鼻水でるようなら1枚着せる感じでやっていけばよし
3ヶ月も杉るとどのくらいが子どもにとってちょうどいいか母の体が覚えるよ。
310名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 19:14:18 ID:IDgTA49g
>292です
言動には気を付けます。。最近では何をするにも言うことをきいてくれなくなり、イライラがとても募ります。お腹には妊娠八ヶ月の子がおり、皆は赤ちゃんに焼きもちを焼いてるんじゃないかとも言います。
311名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 19:24:48 ID:bsXnNovq
>310
1歳半なんて、言うこときかなくて当然というか、普通だと思うけれど…
実際に、どういう場合でイライラするのかな?
じっくり相談向けの話題かも知れないけれど、もしじっくり他人の意見を聞いてみたいなら
移動するといいよ。
312名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 21:00:15 ID:g+tmQ6rB
産後のセクロスは、どの位で出来ますか?
313名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 21:11:05 ID:HqVbnPta
>>312
1ヶ月検診時にとくに異常がなければ医師から解禁を告げられる
314名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 21:36:26 ID:g+tmQ6rB
えっ(^_^;)そうなんですか?
1ヶ月と半月なんですけど、検診の時は傷口の経過も良好で赤にも以上は見られないから晴れて卒業です。
としか伝えられなかったな〜ORZ
315名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 21:41:42 ID:Mv8w72Gb
小さいお子さんにテレビは見せない方がいいですよ。
携帯を片手に育児もできれば避けた方がいいみたいですよ。
携帯から微弱な電磁波も出ているらしいですよ。
外国では16歳ぐらいまで、子供が携帯を持つことを禁止する国もあるらしいですよ。
「『授乳時のケータイで子どもは壊れる』正司昌子」
316名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 21:52:29 ID:gpU/L1L2
>>315
ですよ。
317名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 21:58:08 ID:cjHkZdVb
>>314
「SEXしても大丈夫ですよ」なんてモロ言わないよ。
「普通の生活に戻って大丈夫」とか、それこそ「経過良好で卒業」ってそういう意味も含まれてるんだよ。
318名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 00:55:43 ID:SCylFkjS
2歳の娘が寝ながら咳してるorz
1ヶ月前に上の娘が軽い肺炎になって熱凄くて大変だったから
今回は何とかして早めに治してあげたい。
でも風邪って症状が出きらないと治らないでしょうか?
319名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 01:13:13 ID:Wi/snC+r
>>318 >症状ができらないと治らないでしょうか?
ちょっと意味がわからない。
軽いうちに睡眠たくさんとって、栄養つけて、咳してるなら加湿して
みるとか鼻水出てるなら吸い取ってあげるとかできることやって
あげれば重症化しないんじゃない?
医者行けば症状をおさえる薬もらえる。細菌感染してれば抗生剤も
出るでしょう。
風邪って最初はウィルスに感染して発症するけど、のどや鼻の中で
細菌感染してひどくなって気管支炎や肺炎、中耳炎に移行するんだよ。
ウィルスだけなら3日で治るけど、細菌感染しちゃうと長引く。
喘息持ちだったりすると気管支炎が怖いから何とか鼻風邪やのどの痛み
くらいでせき止めたいよ。
320名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 01:18:04 ID:x6vSjd8o
>310です。
私を叩いたり、おもちゃや食べ物を投げて捨てたり、危ない事を何度も注意しても言うことをきかない。

そしてこちらが怒れば、子供はチッとツバを吐きます。自我が目覚めてきたにしては乱暴です。私が気にしすぎ?こんなものなのでしょうか?
321名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 01:32:30 ID:aRJCTF2h
「○○(息子の名前)のこと嫌い、もう知らない!」
ではなくて
「そういう事をすると、お母さんは悲しい。○○はいい子だから、そういう事したらいけないってわかるよね?」
という方向ではどう?

悪い事したら叱るべきだけど、
その時、子供自身をまるごと否定するような叱り方はいくない。
子供を信じて、受け入れているからこそ、
そういう事はして欲しくないのだと、わからせる。

しかし、書いてから思ったが、これは1歳児には難しいかも。
単純に「駄目!」でいいんじゃないか?
322名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 01:56:46 ID:60pMg4eF
>>320
その年頃の子は、一度や二度注意しても繰り返しちゃうんだよね。
以前注意された言葉より、目の前の好奇心の方がはるかに強いから。
>>321さんのように言葉を分かりやすく叱るのがいいと思うよ。
イライラして、もう知らない!って言いたくなるけど、
それが口癖になってしまうと子どもの態度や親子関係が今以上に大変になるだけじゃないかな。
言葉が充分伝わらない時期は、本当に根比べで大変だよね。
323名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 02:00:22 ID:x6vSjd8o
>320です。
ダメ の一言だとあまり効果がないような気がします。子供に、なめられてるのかもしれません。情けない・・
324名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 02:05:55 ID:10y8/6km
>>323
こんだけレス貰っててそれはナイっしょ…
325名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 02:07:03 ID:x6vSjd8o
外に出れば全く落ち着きがなく、同じくらいの月齢の子と比べると悲しくなります。子供の手を離せばどこかに行ってしまい手もつないでくれません。外出するのも嫌になる。
326名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 02:07:07 ID:F6pn0b+A
>323
その年の子が唾を吐くなんて。
家族や周囲で誰がそんな振る舞いを?
327名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 02:08:21 ID:Q89C/i/9
>>323
なめられてるとか、ちょっとおかしくないか?
その歳でそこまでの知恵はないよ。
あなたのレスでわかることは
・あなたが精神的に行き詰ってる
・子どもの周囲にツバを吐く人がいる
 もしくはツバを吐いたときにあなたが過剰に反応した
この二点くらい。
食べ物投げたり叩いたりどうこうってのは仕様です。
あなたが反応すればするほど、子どもは面白がります。
自分の行動したことで、相手から反応が返ってくるのが楽しい時期。

叩いたり、食べ物を投げようとしたら、いきり立ったりせずに
黙って手を押さえればいい。
危ないこと(大怪我とか命に関わる)をしたら、大声で「だめ」と言って制止する。
いつもいつも怒鳴ったりしたら、効き目はないよ。
それが日常のことだと思うから。
ビシッと叱るのは、たまにするから効き目がある。
叩かれたら、手をつかまえれば叩かれずに済むし
多少あぶない事でも擦り傷くらいで済むなら放置してていいよ。
本当に危ない物は手の届かない所にしまう。
妊娠中だからイライラするのはしょうがないが、頑張れ。
328名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 02:10:57 ID:x6vSjd8o
私が見る限り誰もやってないんですが何かの真似をしてるんだと思います。やはり乱暴ですよね・・
329名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 02:14:25 ID:Q89C/i/9
>>328
あなたは自分の子が乱暴だと認定して欲しいの?
少なくとも私の目からは、普通の子だと思うけどもね。
>325だって、うちの子はその時期はそうだったし
そのまま見えなくなるまで走って行って、いつも追いかけてた。
愚痴はいてるだけでレスを見る気がないなら、チラシの裏にいきな
330名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 02:16:47 ID:x6vSjd8o
皆さんアドバイスどうもありがとう。唾をはく人、なんとなくですが義理の家族にいるんだと思います。チッと言うところを見たことがあるので。
331名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 02:18:41 ID:HTFywbWx
お礼もなければアドバイスへのレスも無し。
本当に相談するつもりがあるのか
332名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 02:20:26 ID:x6vSjd8o
すみません。皆さんの気を悪くさせてしまいました。
333名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 02:22:59 ID:60pMg4eF
>>328
見ててつらいと思うけど、今すぐに良くなる方法は無いよ。
いくつもレスが付いてるけど、それでも思い悩むようなら保健士などへ相談したらどうかな。
334名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 02:28:36 ID:x6vSjd8o
私は同じくらいの子供を育児をされてる方で知り合いがいなくて、ママ友って呼ぶ人もいないので、こうしてレスをもらえるだけで、とてもホッとしました。スレ違いですみませんでした。
335名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 02:30:12 ID:aGhB7JWC
>>330のイライラが影響してるとか?
私がイライラすると子もイライラするし。
1歳児になめられてるとか考えた事ないなぁ。
私は1歳の頃は悪い事したら、ひたすら「ダメ」って言って強く叱らなかった。危ない事は強く叱ったけど。
赤の頃はひたすら可愛い可愛いで愛してあげた。
3才になり、わがままが出てきたので、最近はちょっと厳しい。
子って、どこまで要求が通るか親を試してくるよね。
だけど、〇ちゃんを嫌いになるよ、とか不安にさせる事は言わないな。
336名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 02:39:24 ID:x6vSjd8o
私なりに一生懸命だったのですが・・先日、子供に物を顔にぶつけられてそれから、イライラがよけいに募ります。叩いたらダメ、と何度も何度も注意してるのに。こんな幼い子供に殴られるなんて思ってもみなかった。

レスありがとうございます。
337名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 02:47:47 ID:oPfdc+En
>>336
幼いから叩く。
1度注意して止めるならしょうじき親なんていらないよ。
家は2歳だけど
1歳半くらいからどんどん酷くなったよ。
たまに1時保育でも利用してみたらどうかな?
つばを吐くいがいはうちも似たようなもの。
338名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 02:58:05 ID:x6vSjd8o
一時保育も考えてみます。イライラしてたら子にも良くないと思うんですが、先のことを考えたりで、一生懸命になりすぎて周りや子供が見えなく、とても余裕もなくなっています。
こんな時間にたくさんのレスをありがとうございました。
339名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 08:23:31 ID:mGLXy2of
>>338
自治体でやってる育児相談などを一度利用してみることをおすすめする。
母子共に見てくれる通所スタイルの相談があれば、それが良さそうな気がするけど、
(保育園などでやっている所がある。発達に不安があるなら、療育施設などの発達相談へ)
なければで親だけで話聞いてもらっても良いと思う。
身近にリアル相談先があるってだけで、親の精神面が随分違ってくるよ。
340名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 09:40:33 ID:PR55nhDM
1歳半じゃ何度も注意したってわからなくて当たり前、と、何度も何度もレスを
もらってるのに、なぜ分からないのかな?
問題あるのは相談者さん自身であって、お子さんじゃありませんよ。
341名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 13:04:01 ID:SCylFkjS
>319さん
レスありがとうございました。
先程病院へ行って咳止めの薬貰ってきました。
症状が出きらないと…というのは、風邪を引いてからいくら薬を飲んでも
そのウィルスが熱や咳や鼻水のものだったら症状が一通り出ないと治らない、
と聞いたことがあったので、何とか初期で食い止められないかなぁと思い書き込んだ次第です。
342名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 14:04:51 ID:k7H6jui2
妻との会話中、小学四年生の娘にも
そろそろ家事の手伝いをさせたほうがいいんじゃないか?と言ったところ
「主婦になったらいやでもやらないといけないんだから、やるせなくていい」
と言われたので
「やらなきゃ覚えないし、家事をできないことで結婚もできなくなる可能性があるんじゃないか?」
と返したら喧嘩になりました。
自分が子供の頃は、家事を当たり前に手伝っていたので
妻の考えがわかりません。
一人で頑張り、家事をすべてこなして
夜疲れているのを見ると、なおさら子供にも手伝わせたいのですが。
343名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 14:13:43 ID:Q89C/i/9
>>342
子どもが手伝うと余計に疲れるもんなんだよね。
あなたの仕事場がめちゃくちゃ忙しい時に
何もわからない新入社員が来て
一から指導しつつ自分の仕事を今まで通りにこなすことを考えてみて。

上記を踏まえて、どうしたらお子さんに手伝いをさせたら良いか考えたらどうか。
一人で頑張っているということは、あなたは手伝ってないの?
休みの日くらい、何か手伝っているのなら、あなたの仕事をお子さんに孫請けさせたらいい。
お父さんと娘で、お母さんを手伝ってあげて、指導はあなたがやればいい。
あなたの手伝いも拒否されるようなら、あなたの仕事を手伝わせればいいんじゃない?
自分の靴を磨くのでもいいし、洗車の手伝いでもいい。

それと「家事が出来ないから結婚できない」というのは、言いすぎ。
売り言葉に買い言葉だとしても「お前がさぼってるから娘が結婚出来なくなるんだ」という
いちゃもんにしか聞こえないよ。
344名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 14:34:38 ID:dE+nZJOj
私の事で申し訳ないんですが熱が39℃出てしまい、今日は旦那も帰りが遅くなるらしいんですが、
10ヶ月の娘の世話ができる状態じゃありません。
病院に娘を抱えていく力もありません。
1ヶ月前の娘の座薬の熱冷ましが余ってるのですがそれを使ってもいいでしょうか?
345名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 14:40:49 ID:jirKYiut
それだけ携帯なりPCなりで打てる力はあるなら、近くの病院に往診頼んだら?

子供に限らず、処方薬の使い回しはよくないよ。
346名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 14:47:07 ID:w3jkUSlT
>>344
救急車を呼べばいいのです
待ち時間ないから楽ですよ^^
先生に見せるまで背中にタオルで巻いたアイスノンで
冷やしてあげるのもよし冷えすぎる可能性もあるから
絶えず子供の体温気をつけてね凍傷も怖いから
 隠れた病状があるかもしれないから先生に見せた方が
自分の心の健康に良いと思います、
 私面倒くさがりであとで子供が大変なことになった経験からです。
また帰りのタシ−代忘れずにね片道だから。
347名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 14:50:36 ID:w3jkUSlT
>>344
>>346から、あと
薄着させてます?あと病院には、ポカリも持っていった方がいいかも
子供は他の子供が飲んでたら”クレ〜飲みたいゾ〜”って鳴くから
 
348名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 14:56:11 ID:MVj15oZK
>>346
お子さんじゃなくお母さんが熱を出してると思う。

>>344
1ヶ月前の座薬自体は冷蔵庫に保管してある物なら問題ないとは思いますが、
今の、あなたの病状に合った薬かどうかはわかりませんよ。
346の言う通り救急車を呼ばれたらいいんじゃないですか?
349名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 14:56:20 ID:TyFHBhCe
>347
熱があるのは>344本人だろ?
350名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 14:56:43 ID:KghA/d6U
>>346>>347
>>344は母親のことだけど・・・・・・・・
351名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 14:58:09 ID:TbLn3L6y
いや、子供の事じゃなくて、ママ本人だと思うんだけど。

近くに頼れる人はいませんか?ママ友とか、じじばばとか。
お子さんの座薬だと、大人用のより効果は薄いからあまり期待出来ないかも。
バファリンなど手持ちの鎮痛解熱剤でその場をしのいで、
ご主人帰ってきたら、夜間やってる救急診療へ。
お子さんの事は、大変だと思うけど、お風呂はスルーしかないかな?
リビングで遊ばせて、ソファで横になっているしか思いつかない。
後は、かかりつけ等の病院に連絡して、往診して貰うしかないかな?
インフルの影も忍び寄って来てるので、どうかお大事に。
352名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 15:03:32 ID:7t7rKw/G
>342
「さぁ娘よ今日から手伝いなさい」「ハイ」で始めるんじゃなく、
日々の中で少しずつやらせればいいんじゃないかなー。
「そろそろ自分のパンツぐらい自分で畳めよ〜」とか。

それにしてもやるせないにハゲワロス
353名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 15:09:39 ID:XBprWZ/C
>>342
忙しいからこそ手伝いを教えるのが煩わしいというのもあるし
自分の経験から言って、子供の頃から手伝いをしていましたが
家事料理嫌いになりました。
おにぎりも作れないまま高校を出て独り暮らしした友達や
家事できないまま結婚した友達のほうが楽しく家事してるし
最新の情報を学んでいるから上手なくらい。
家事ができない人は技術と言うよりモチベーションの問題が多い。
家庭内で完結するから本人のやる気があればどんどん上手くなるしね。

結婚だって今時家事ができないから、なんてないでしょ。
家事をする気がないからってのはあっても、結婚してからする気持ちがあればおけ。

ただ、家族の役割分担や家族へのおもいやり、しつけの一環で家事をさせるかどうかは別問題。
必要と思うならそういう面から必要だと思うならそういう角度で奥さんに相談すればいいし
何をやらせるかも、奥さんの仕事の中からじゃなくても良いと思います。
家事の習得や結婚にからめるから話が余計おかしくなる。

あと家事はする人の手順が染みついてるから人に介入されたくない主婦は多い。
私も台所や水回りは人に触らせたくない派です。
いやでもやるべきときが来たらやるんだから、というのは
奥様の実体験から来てる一つの意見かもしれませんよ
354名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 15:24:16 ID:o+rdRCXh
>>342の奥さんはどうしてそんなに忙しいのか疑問だけど
忙しくても、子どもの方が興味を持つから幼稚園くらいから
少しずつ手伝わせれば良いことだと思うけどね。
うちは共働きで息子二人保育園にやったけど、家事に
興味を持ち始めた時から、夕飯を作る時とか週末などに
少しずつ教えたから、中学生の今では、ご飯の炊き方(鍋で)や
みそ汁の作り方、野菜のあく抜き各種などなど基本的なことはできるし
アイロン掛けも自分でできるよ。
奥さんは時間の使い方が下手なんじゃないのかなあ?
355名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 15:26:11 ID:o+rdRCXh
>>342
>>354に追加
奥さんが無理なら>>342さんが教えても良いんじゃないの?
なんで子どもの躾や教育を妻だけに押しつけるかそれも疑問だ。
356名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 15:32:41 ID:jirKYiut
>>355
奥さんに押し付けてるんじゃなくて、父親と母親で教育方針がぶれてるのが問題かと。
357名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 15:37:54 ID:3iU53bn3
口で言うのは簡単なんだよね 「少しは手伝いもさせないと‥」「勉強もさせないと‥」
「過保護はいけない、自由にさせないと‥」等々

ただ>342は妻は専業子供は小学生一人? それでそんなに疲れるか??
もう一つ
子供に手伝わせるって事は妻の負担が増えるって事だよ、減らないよ。
最後の行はずいぶん矛盾してると思うけど。
358名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 15:43:14 ID:U0RtiHnn
>>344
乳児に出される座薬って、たいてい体重換算だから、体重10キロの乳児に1個という
座薬なら、お母さんの体重が50kgなら、5個も入れないといけないことになる。
座薬って、そんなに入れられないし、多くの場合、乳児の座薬は口から薬を飲むのが難しいから出されるのであって
大人なら、普通の解熱剤は飲み薬(症状によっては座薬もありだけど)。
乳児用の座薬を使うより、自宅の薬箱にある鎮痛解熱剤のほうが効くと思いますよ。
あと、タクシーを呼んで病院へいくのは無理? 内科とかの掛かり付けがないなら
子どもの掛かり付けの小児科で、大人も診てもらえるか電話で聞いてみて
そこへ行くという手も。
359名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 16:13:50 ID:kS6G5BIk
専業なんて書いてあった?
360名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 16:23:33 ID:w3jkUSlT
>>344
 頓珍漢の私も私に対して正しい譲許を助言してくれた人たちも皆
貴方を心配してるよ一人じゃないよ〜早く元気になってね〜
元気なママの笑顔を赤ちゃんに見せてあげてね
 お大事にね〜
361名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 16:51:19 ID:k7H6jui2
みなさんの体験を聞かせていただいて
子供が手伝うことが必ずしも妻の負担の手伝いになるとは限らないと知り驚きました。
妻は専業ですが、子供たち三人を見てるのと
朝5時前に起きて自分の弁当を作ってくれているので
自分が食べた晩ご飯の片付けをしたころにはぐったりしています。
子供たちには自分のことはできるだけ自分でやるように言ってみます。
362名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 17:32:51 ID:ZPDIPYIe
二歳になった子供です

出入りしている児童館みたいな場所で、
少し前に
ちょっと月齢的に大きい子供がハサミを上手に使えていました。
一緒にいた、おばあさんに聞いたところ
お兄ちゃんがいるからマネして覚えたとの事でした。

そろそろその子供くらいの月齢になるので、
紙しか切れないハサミを買ったのですが
対象年齢が書いてないです。
皆さんのお子さんはいつくらいからハサミを使えるようになりましたか?
いつくらいから与えてみるべきでしょうか
参考までに聞かせてください。

ちなみに大人の持つハサミは「危ない」事を言い聞かせており、
触りたそうにしてますが諦めます。

しかし、児童館などたまにハサミなど置いてある場所で
使える子がいると、物欲しげに見ています。
363名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 17:52:03 ID:28MBJbxZ
>>346
だっれも突っ込んでないような気がしたから言うけど、
救急車なんか安易に勧めるものじゃないよ。
CM見たことないの?
364名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 17:52:07 ID:9/qKSIOF
>362
プラスチック製で、紙しか切れないハサミは
1〜3歳児くらい向けの雑誌のふろくについてくることもありますので
2歳のお子さんなら問題ないと思います。
幼稚園に入れば、年明けに3歳になったばかりの早生まれのお子さんでも
4月からは年少組として普通のハサミを使うために
教材として購入しますしね。
365名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 18:02:52 ID:I8hNmyyA
紙しか切れないはさみって、切れ味悪くて、すぐ使わなくなった。
普通のはさみでいいよ。
親が見てる時だけ使うようにすれば問題ない。
366名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 18:58:32 ID:gGytZA4b
いますごく、仕事したくないから子供が欲しいです…。
妊娠したら、もう一生専業主婦で仕事しなくてもいいから。
こんな考えあまい?
367名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 19:02:54 ID:9/qKSIOF
>366
幸せの尺度は人によりけりなので好きにしたらいい。

旦那の浮気や借金が発覚して離婚になったり
旦那にコロッと死なれて働かざるを得なくなったりするもんだけどさ。
368名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 19:04:49 ID:BWfspann
>>366甘くない甘くない、24時間365日休みなしで頑張れる人なら簡単だよヽ(´∇`)ノ産んじゃえ産んじゃえ〜
369名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 19:08:23 ID:1JPbwwll
>>366
仕事したくない、って理由ならやめときな。
子育ての方がずっと大変。肉体的にも身体的にもね。
370名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 19:15:51 ID:Q89C/i/9
>>366
好きにしてみ。
その代わり、夜泣きスレとか目を通してからw
371名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 19:19:00 ID:i939C3Jz
>>366
私は妊娠を機に仕事を辞めたけど
子供が1歳になる頃、仕事を探し回りまた始めました。

だってだって!赤ちゃんはずっと寝てるもんだと思ってたのに寝ないんだもん!
泣いてるけどなんで泣いてるのか分からないんだもん!
という状況になったのでw
372名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 19:31:25 ID:ZPDIPYIe
362です
ありがとうございました
373名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 20:06:47 ID:hdqmTtb3
>>366
赤ん坊の世話は24時間年中無休ですが?
374名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 20:58:11 ID:7TGr0Rvu
>>366
マジレスすると、仕事したくないという動機で子供が欲しいと言うのは……だけど
正直私の場合は仕事してた頃より、育児だけしてる今の方が楽です。

というのは、私は他人に必要以上に気を使ってしまう質なので、どんな職種でも
非常にストレスを感じてしまうのですが、我が子には変な気遣いをする必要が全くないので
普通に仕事するよりはとても楽なんです。

もっともうちの子はあまり手のかからない乳児なので、こんな呑気なことを言ってられるのかもしれませんが。
375名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 21:14:36 ID:TbLn3L6y
いや〜、24時間年中無休なのは、乳児に限った事じゃないよ〜w
今小学生だけど、仕事してる方がよほど楽w
役員会に懇談会、見守りパトロールに子の勉強や人間関係の悩み
教育費の事、進路の事その他諸々・・
体が大きくなるとそれ相応の対応(生理とかの第二次性徴)もしなくちゃだし
思春期特有の反抗期だって待ってる。
仕事したくないから子供産むって発想だと、途中でイヤになったときに
取り返しつかない事になるから、辞めといた方がいいと思うよ。
376名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 21:21:13 ID:g/YoTQ1y
>>366
婚約者の実家にアパートを借りた人のニオイがする。
377名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 21:46:09 ID:N2s0bUPx
8ヶ月の子供と入れるフレンチやイタリアンのお店ってありますか。
また、そういったお店を紹介しているサイトなど。
378名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 21:48:27 ID:9/qKSIOF
>377
「子連れでお出かけ」系のサイトや雑誌は見た?

379名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 22:16:23 ID:Ou6ojTGy
>>377
ルームサーヴィスの充実してるホテルに泊るのも手だよ。
380名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 22:56:19 ID:1JPbwwll
>>377
イタリアンなら腐るほどあるが(デパートの上など)
フレンチなら個室のある店を選び、電話をして確認をする。
個室を取ればまず断られることはない。
381名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 22:58:00 ID:N2s0bUPx
>>378-379
そういったサイトが上手く見つからないのです。
普通のファミレスとか動物園とかなら見つかるのですが。
382名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 23:11:54 ID:F6pn0b+A
>381
たとえば「お出かけ 赤ちゃん フレンチ」でぐぐった?
383名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 00:09:05 ID:Lx+ySyVP
>>381
何故、見つからないのかを考えた方が良いのでは?
384名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 00:18:34 ID:aaYUcGcA
3歳2ヶ月の男の子なんですが、まだ、母乳を飲んでます。
無理に、やめさすのが、かわいそうな気がして…
母乳あげてるの、長い人は、どのくらいの年齢まで、あげてましたか?
私のまわりの子は、とっくに卒乳してます…
385名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 00:43:11 ID:UV+XUxnW
素朴な疑問です。
一歳児の男児の親ですが、仲良くしているママ友が女児親しかいません。
それはそれで構わないですが、子には男児の友達必要ですよね?
いつかは男児親、女児親と分かれて遊ぶ時期がくるんでしょうか?
386名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 00:46:34 ID:OG++/M+K
>>385
男児と女児の遊びがくっきり分かれてくるのって3〜4歳じゃないかな。
うちもプレや習い事では男女混ざって遊んでいたけれども
幼稚園入って暫くしたら、もう女の子ママさんとは滅多に遊ばなくなったな。

1歳ならまだまだ心配要らないと思う。
387名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 00:50:26 ID:fKg5mann
>384
リアルで周囲のみながやめている状態でも
「やめるのはかわいそう」という母親自身の主義でやめる気がないなら
ここで他人のことなんて聞くだけ無駄な愚問だよ。w

次の子が欲しい、いまだに夜泣きする、時と場所をわきまえずに乳を欲しがってぐずる、
乳ばかり飲んでまともに食事をしないからガリガリ、などの困ったこともなく
親子の間で事情が許すなら、
家庭内においてあげる分には、いつまででも誰も文句は言わないよ〜。
世間のおえらいオサーンには自叙伝で
「小学校低学年まで学校から帰ったらお母さんの乳貰ってた」なんて告白をする人もひともざらにいるからさ。w

無理な断乳はなによりママの心が痛い。
ママの「乳をあげたい」という気が済むまで、お子さんもどこまで付いてきてくれるか
どこまでいけるかやってみるのも育児の正論のひとつ。
388名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 01:16:28 ID:aaYUcGcA
>>387さん、ありがとうございます!
わたし的には、別に困る点は、特に無く、ただ、先輩方皆様の中で、どのくらいまで、おチチをあげてたのかなぁ?と、ちと気になりまして…
本当ありがとうございます!何歳まで飲んでくれるか挑戦してみます!!
389名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 01:21:45 ID:bUy0BmQ7
>>388
参考までに、こういうスレもありますよ〜

母乳育児《トドラー編》 その2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1143593321/
390名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 06:07:21 ID:++FAdWYb
>>388
三歳なら「恥」と戦う時期でもあるので
友達にお母さんの口から暴露するような事の無いように。
もし暴露して子どもが近くにいたら恐らく一人くらいは何も考えず
「○○くんママのおっぱい好きなの〜?」と
子どもに話かけちゃったりとかする可能性もあるので。
391名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 06:40:45 ID:Y9zT5M7M
>>385
私も昔、息子が女の子とばかり遊ぶので心配になり
当時、子どもが通っていた保育園のベテラン保育士に
385さんと全く同じ疑問を投げかけたことがありましたが
>>386さんと同じ回答を得ました。
1〜3歳くらいは、まだ一人遊びの域で友達と一緒にいても
自分の世界を確立する段階だから心配はないとのことです。
幼稚園に入れば変わりますから、それまでは気にせず
性別問わず同じ子どもと言う目で、女の子ママさんと
おつき合いすれば良いと思いますよ。
392名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 15:03:25 ID:fSQUw9H5
もうすぐ3歳の、来年幼稚園予定の息子持ちです。
先日、公園でたまに会う、女の子持ちのお母さんから
「小学校のバザーで幼稚園の制服を買ったら男の子用だった
だからズボンだけあげるよ。」と言う事で、ズボンをいただきました。
こういう場合、お礼はどうすれば良いでしょうか?
金額を聞いて半額出すのは失礼になりますか?
393名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 15:15:20 ID:dO4h0hfT
>>392
金額を聞いて半分出すのでいいんじゃない?
そう申し出しても「いらないよ〜安かったし〜」って言われた場合は
自分だったら図書カードとか、相手のお子さんにお菓子を買うとかかな。
394名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 16:37:27 ID:fSQUw9H5
>>393
そうします、気が楽になりました。
レスありがとうございました!
395名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 18:03:32 ID:Q6QRcz9F
よく家に遊びに来る子達(小1男児、年中女児)がふすまをバンバン叩いて、ついでに
障子に穴を開けようとしてたので「コラー!」と怒りモードで言ってしまった。

やっぱりよその子に自分の子と同じ様に叱ったら駄目でしょうか?
ついでに今日初めて遊びに来てくれた子はよく聞く良い子だったんだけど
私に対して怖い印象がついただろうと思うと…orz
396名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 18:24:35 ID:fKg5mann
>395
舐められたらあなたの家が「甘ちゃんなカーチャンの家」としてカモになるだけ。

悪事に対して、わが子も他人の子も区別なく叱るのはあたりまえです。
それで「怖いカーチャンがいる家だからもう行かないと敬遠する」ようなら
そういうしつけの家の子どもなんですヨ。
「来なくて結構」だと思いませんか?
397名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 18:29:27 ID:O7RaXQ9N
確かに。
お行儀の悪い子に気を使ってまで来ていただく必要はないとオモ。
中身のあるちゃんとした注意ならキチンとするべき。
398名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 18:40:46 ID:Q6QRcz9F
あぁ、叱るのは当たり前なんですね。良かった、気分が楽になりました。ありがとうございます。
そしてそれで来なくなれば楽かも(笑)でも「明日も来るね」と言っていたのでそれはないわ。
良い子だった子はとばっちり受けて可哀想だったな、また懲りずに遊びに来てほしい。
399名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 19:50:25 ID:uH3ncKdv
>>395
家の中に関しては、あなたの家のルールを通して良いと思う。
しちゃいけないことしたら、叱るのは当たり前。
叱り方は色々あるから、考えなくちゃいけないかもだけどね。
400名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 20:46:41 ID:Q6QRcz9F
実は、コラー!と怒ったのは主に《壊されるー》と思ったからなんです。
例の女児が例の男児に閉め出しされてて、ふすま叩いているうちに、ふざけだして障子に穴を開けようとしたので、
やめるよう何度言っても聞かないので大きい声で思わず叫んだのです。
ちゃんと上で言われてるように中身のある注意をしなきゃですね。
それでも常に何でも「コラー!」と怒ってるわけではないんです。
401名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 21:02:54 ID:fKg5mann
「このままじゃ我が家をメチャメチャにされる」が理由で発した「コラー!」は
立派に「中身のある注意へのきっかけ」だと私は思うよ。
「コラー!」と言いっぱなしじゃなく、そのあとに
「何度同じことを注意させるの。そんな乱暴なことをしたら、
穴が開いてこわれちゃうでしょう。
うちに来てそういうことをするのはやめて頂戴」
くらいのことを言いきかせていればちゃんと中身がある。

妙に「子どものふすま・障子・壁などへイタズラ書きや穴あけ」に寛容な親がいるけどさ、
うちは社宅扱いの借家で、辞令が出たら3日で荷物をまとめて出て行くから
一応汚さないように気を使った生活をしてるんで
無神経な他人に壁を汚されたりふすま障子への損傷は
よそ様のことでも話を聞くと本当に腹が立つ。w

402名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 21:44:13 ID:ucaDlzyG
『♪〜おやすみ、パパ。おやすみ、ママ
もう眠たくて〜おやすみの、キッスもできないよ〜♪』


って何のCMでしたっけ?
403名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 22:00:40 ID:Q6QRcz9F
家も借屋なのでキレイに使いたいんですけどね。
確かにその子の家は障子やらボロボロです。その光景も思い出して、この子ならやると瞬時に…
どうにも自分の家を汚されたくないという気持ちが叱るには自分本意な気がしてたので。
何度もみなさんが答えてくださってすっきりしました。ありがとうございます。

私はその子のお母さんの事は好きなので、子供同士も年が同じで近所だし、これからも良い関係でいたいのですが。
その子のお母さんにも、悪さしたら叱る旨を言っておこうかな。
にしても注意したり促しても聞かない子で大変だ。
404名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 22:04:24 ID:Q6QRcz9F
>>402
その後に
『ミルキ〜はママの味ぃ〜♪』って言ってたから
ペコちゃんのソフトキャンディー
405名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 22:19:53 ID:fUd5X6vo
乳児7ヶ月の母親です。

最近寒くなってきたので、寝るときの服装に困ってます。
「靴下」は履かせるべきなのでしょうか?

よろしくお願いします。
406名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 22:22:18 ID:OBUcB7N4
>>405
寝る時?イラネ
状況に応じて1枚足すなら腹巻とか。
407名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 22:23:29 ID:QppdZLGp
>>405
靴下は履かせないなぁ。
腹巻きかスリーパーがおすすめです。
408名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 22:46:56 ID:fUd5X6vo
>>406-407
ありがとうございます。
足が冷えるのは、自分だけですね。
409名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 23:00:05 ID:OBUcB7N4
赤ちゃんの手足は冷たくてもOK
背中が汗ばんでるかどうかで体温チェックするべし。
お住まいの地域によるけど、室内なら靴下は普段も履かせなくてよかです。
410名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 23:03:54 ID:R5DzMdoe
ID:fUd5X6voって、北国の人?
東京じゃ真冬でも寝る時に靴下なんて考えられないわ。
生まれてこの方、一度として靴下履いて寝たことはないし
子供に靴下履かせて寝かせるなんて考えたこともないわ。
エネルギーの塊みたいな赤ちゃんに靴下履かせるなんて拷問よ〜。

あっ!でもレッグウォーマーはやることがあるわ。
足首とか、くるぶしが弱いのよね。アタシ
ここを冷やすとすぐ攣っちゃうの
でも足を温めすぎると布団を蹴飛ばして風邪引いちゃうし
ホント、難しい季節だわ。皆さんもお気を付けてね〜。
411名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 23:10:55 ID:fKg5mann
いやいや、北国の人じゃなくても
すごい冷え性で「寝るときも靴下ナシでは足が氷のようで寝付けない」ってひとはいるよ。

412385:2007/10/25(木) 00:14:20 ID:ksaF2m8d
>>386,391さま
お返事ありがとうございました。
まだ性別無関係なんですね。
今を楽しもうと思います。
413名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 01:15:54 ID:lMRvoMw8
一歳2ヶ月の子にパン屋さんのサンドイッチはまだ早いですか?

もちろん、毎日とかじゃなく一ヶ月に一回あるかないかです。

この間、出先で子にあげてたら近くに座ってた夫婦に「あんなの食べさせてるよ」って言われました
(小声で言ってるのが聞こえた。)

中身はツナサラダ、ポテトサラダ、トマト、ハムチーズでした。

やっぱり、バターやマヨネーズが多いでしょうか。

414名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 01:19:55 ID:ISYo2Kmd
>>413
月一程度ならそこまで神経質にならなくてもいいかもしれないけど、
マスタードとか入ってない?生野菜だし。
その近くに座ってたご夫婦がいくつくらいの人か知らないけど、
同じくらいの年頃の子か孫と比べて、
「(あの子は)もうあんなものを食べてるわよ〜」とかかも・・・。
うちは、離乳食進めるのをゆっくりしたから、
義母とかは「あそこの子はもうあんなの食べてる 云々」うるさかった。
415名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 01:27:10 ID:O2ych/Bg
そう言われた理由としては、
>>413子が、もっと小さい月齢(0歳児)に見えたという可能性は?
416名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 08:11:29 ID:AbI00xXw
>411
ノシ
417名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 08:20:20 ID:49J61Fs6
質問お願いします
今週末、私と夫と赤@7ヶ月(7.5Kg)で長距離移動します
新幹線2時間半+在来線40分で後はタクシーに乗る予定です
新幹線は一番前か一番後ろの席を取っています

ベビーカー(マクラーレンVOLO)は必要でしょうか?

必要かなと思われる点は
・列車を待つ間、ずっと抱っこはつらいかも
・観光目的ではないけど、まったくウロウロしないわけじゃないだろう
・今まで数回した外食では、ベビーカーに赤を乗せてテーブル横付けで待たせていた
などです
ただ、かさばるし自立しないしで邪魔になるかなとも思って迷っています
418名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 08:26:04 ID:ISYo2Kmd
もう7ヶ月なら、今後のことも考えて、軽量のバギーをお出かけ用に
ひとつ購入したらどうだろう?
そんなに値が張るものじゃないし。
419名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 08:32:53 ID:p0PdeWKH
9ヶ月の妊婦ですが風邪ひきました
以前乳腺炎でもらった葛根湯を飲んでいたのですが
なくなりました
医者に行って処方してもらうのと薬局で買うのとどちらが安いでしょうか
420名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 09:24:58 ID:P3sjxL1y
>>419
妊婦さんなら病院で見てもらった方がいいよ。
葛根湯以外にも何かしらあるかも知れんでそ。
421名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 09:30:53 ID:p0PdeWKH
ありがとうございます。そうします。
422名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 10:17:50 ID:49J61Fs6
>>418
それもいいのですが、今日明日は買い物に行けそうになくて
とりあえず今回の遠出には間に合いそうにないのです
423名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 10:21:33 ID:KJp1nQbJ
>>404
ん?ミルキーじゃないような気がするけど…。
ガスとか電気のCMじゃなかったかなぁ。
424名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 10:47:44 ID:Yu9QkjF5
>>417
ベビーカーは宅急便で送り
新幹線など往復の移動時は夫婦で何とか頑張る
425名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 10:58:12 ID:/u/9ARwy
>>417
新幹線駅は、もちろん駅によるんだけれど、週末のホームは混雑していて
大きいベビーカーは広げられないかもしれませんよ。
行き先にもよるけれど、とりあえず行きは抱っこ紐で乗り切り、
事前に行き先で軽量バギーが購入できそうな店を調べておく。
現地で必要だなぁと思ったら、そこで購入し、持ち帰る。
426名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 11:00:42 ID:DADbhZDn
>>417
旅行等で他に荷物があるなら持って行った方が。
赤子を抱っこしている間も荷物運べるし。
他に荷物もなく、乗りもの移動ばかりでろくに歩かぬなら置いていってもよいかと。
427名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 11:08:36 ID:AnIITfTq
生後1ヶ月の赤ですが
最初頭に柔らかいコブみたいなのがあったのですが、1ヶ月ほどで消えると言われて放置しておりました。1ヶ月たつとそのコブがかたくなり、小さな角みたいになりました。
そのまま放置で大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。
428名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 11:20:15 ID:Yu9QkjF5
>>427
ここはお医者さんが集うスレではないし
プロ医者がいたとしても、診察もせずに
応えられるとは思えないですね。
主治医かセカンドオピニオンをどうぞ
429名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 11:57:14 ID:49J61Fs6
>>417です
たくさんのレスありがとうございました。参考になりました
もう一度、旅程を確認して決めたいと思います
430名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 11:57:54 ID:SgtbevcK
>>427
6年前なのであまり覚えていませんが、うちの子もありました。
産婦人科の先生は、お腹の中で出来た物で出来たものでそのうち無くなる
と言ってました。
小児科に行った時に、吸引分娩だから出来た。そのうち無くなると言われ。
どちらにしても、今は無いですよ。

診察してもらったほうが、安心できると思いますが?
431名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 12:04:06 ID:KAY1jkMF
>>423
ほんと?
かれこれ10年くらい前だから
記憶があいまいで他の歌と混合してるかも。間違ってたらごめんなさい。
432名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 12:08:19 ID:KAY1jkMF
あ!やっぱり違うねこれ。
ミルキーの歌のCMを思い出したよ。
しったかしちゃったよー恥ずかしいー。
433名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 12:16:42 ID:W94y4/Sy
>>413
こっちの方が参考になると思う。

【質問】幼児食スレッド【献立】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1170396144/l50

1歳2ヶ月の子に対して「一ヶ月に一回あるかないか」って言ったら、それはまだ
生まれてから一度か二度しかあげてないってことだと思うんだけどw
うちの子はパンは苦手な上にサンドイッチなんて高度なものは2歳になった今でも食べさせた
ことが無い(ばらしてなら食べると思うけど)ので、
サンドイッチ食べてる小さい子を見たら「あんなの食べてる!すごい!」という感想を持ちそう。
434427:2007/10/25(木) 12:48:42 ID:AnIITfTq
>>428 >>430
ありがとうございました。
嫁に検診のとき聞いてくれって言ったのですが、嫁が医者に聞かなかったんですよ。
あまり気にしていないみたいで。
私は気になるので、嫁ともう一度相談してみます。
435名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 13:19:59 ID:5iHri2eR
赤の服のことで質問です。
そろそろ冬物を準備中で、夏物はしまっておこうと思うのですが、
防虫剤はどんな物を使用したらいいでしょう?
ピレスロイド系は、赤ちゃんにはきつすぎるでしょうか。
夏物といっても、来年はサイズ的にアウトだと思うので、
下の子ができるか、誰かにあげる時まで、ずっとしまっておく事になると思います。
検索したら天然成分の防虫剤などもあるようですが、使用している方はおられますか?
使用感はどんなものでしょう?
436名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 13:22:06 ID:uJkdXcFj
頭血腫かな。うちもありました。ぐぐってみてください。
3歳現在、ほとんど気にならない程度になりました。

437名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 13:22:43 ID:uJkdXcFj
あーごめんなさい。
>>436>>434あてです。
438名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 13:30:09 ID:RJBRgco/
ちょっと長くなるけどスマソ。
うちは洗濯機を外に置いてるんだが、今日たまたま戻ってきたら
人が勝手に使ってた。頭に来てハイター3本ぶち込んだけど
これからどうしよう(´・ω・`)
図々しい人について相談するスレがあったような気がしたんだけど
探しても見つからず。もし良いスレがあったらお手間かけて済まないけど
教えてください。

うち自営業なんで、戻ろうと思えば抜けて戻れるんだけど
今までは、朝出たら夕方までまず帰ること無かったのよ。
だからいつから勝手に使われていたのかも分からないし
誰がやったのかも分からない。今日はこれからずっと家にいて
見張るつもりだけど、勝手に使った奴が来たらきたでどうしたら
いいか分からん。
439名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 13:33:29 ID:IyXB0HVq
>>438
生活板か鬼女板検索してみました?
ここは育児専門の板なんだから、
書き込みする前にもう一度2ちゃんねる全体検索してみてください
440名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 13:39:57 ID:Xws4x3uD
>>438
勝手に使われていて洗濯物が入ったままなんだよね。
それなら警察呼べば良い話のような・・・
441名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 13:47:45 ID:6bqS886X
>>435
圧縮袋に入れて密閉式のケースに入れて、ケースの中に防虫剤で大丈夫じゃないかな
圧縮袋に入れる前に殺虫の意味でアイロン掛けをすると良いと思う。
442名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 13:48:26 ID:1Za4BXjI
>>438
電源も外にあるの?
ウチは外置きだった時、中から電源ひっぱってたから、人に使われるなんて事はなかったけど。

警察にTELに1票。
洗濯モノが入ってるなら、取りにくるでしょ。今日ずっと見張ってるんでしょ。
お巡りさんと現行犯で捕まえられるじゃん。
443名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 13:54:03 ID:6bqS886X
>>438
【キジョ板】相談・質問お受けします【出島】12
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1190339880/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part91
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1193130168/
やさしい法律相談 part228
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1192511630/
444438:2007/10/25(木) 14:06:36 ID:RJBRgco/
ハイター入れちゃったから、警察呼ぶと私も怒られそうでどうも。

>>443
移動します。ありがとうございました。
445名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 14:08:01 ID:AtUsgCxE
>>444
洗濯機を消毒しようとして、知らずに入れちゃいました(テヘ
で、押し通せば良し!こう言う時こそ強気で行くんだ!w
446435:2007/10/25(木) 14:23:54 ID:5iHri2eR
>>441
袋の上から防虫剤ですか、思いつきませんでした。
アイロンがけも良さそうですね。
その方法でやってみます!ありがとうございます。
447名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 15:42:55 ID:AnIITfTq
>>436
ぐぐってみました。
たぶん頭血腫っぽいです。とりあえず一安心しました。
ありがとうございました。
448名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 16:27:24 ID:lMRvoMw8
>>414
>>415

ありがとうございます。
マスタードとかは気をつけてあげてました。
でも周りにはわからないですよね。
確かに、一歳前に見えなくもないし。

「信じられない」って表情で子を見た後に言っていたので、ちょっと心配しました。

ありがとうございました。
449名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 18:35:56 ID:0Jn6sNu2
彼氏が、いい人なのに友達がいません
不思議に思っていたら、とにかくケチですべてにおいて自分がソンしたくない人でした
お金がもったいないから、姑と同居をせまってきたり
そのわりには、なぜか彼はお金がたまらず、人間関係においても手間をけちるから人望もなく
そんな彼にむかついてるわたしは、彼になにをしてあげるべき?

結婚式費用すら、女が多くだすように言う彼非常識ですよね?
本当にむかついていますとくにうちの両親が

450名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 18:41:47 ID:d7FMp8T4
いつもの人降臨
スルー検定中
451名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 18:53:46 ID:U7Wu6kQg
どこに質問したら良いのか、よく分からないのでこちらにさせて下さい。

もうすぐ予定日なのですが、一日一回おっぱいマッサージというか手入れをしています。
するとすぐに頭が痛くなります。やめると治まるのですが。
これは、産後も母乳だと頭痛がするのでしょうか?不安です
452名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 19:03:21 ID:cLKuaWDD
マルチ。
453名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 19:05:03 ID:cLKuaWDD
アンカー抜けた、452は>>449ね。

>451
産前でも母乳スレへどうぞ。
母乳育児スレッド その52
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192796428/
454名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 19:25:01 ID:U7Wu6kQg
>>453さん、誘導ありがとうございます。
455名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 19:41:35 ID:knlnO9/4
すっぽんって何才くらいならOKなんでしょうか?
456名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 19:48:04 ID:IyXB0HVq
>>455
子供に食べさせる物でもないと思うが・・・
せめて小学生以上では?
457名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 20:08:23 ID:UjY4nXrf
>>455
スッポン料理屋を営んでいる知人は、スッポンのスープを離乳食からあげていたけど
鶏肉が食べられる年齢なら大丈夫だと思う
458名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 20:09:27 ID:knlnO9/4
>>456
ありがとうございました。
子には食べさせないように阻止します。
459名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 20:35:12 ID:knlnO9/4
>>457
ありがとうございます。
1歳半なので、スープはいけそうですね。
ほどほどに阻止することにします。
460名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 20:42:42 ID:d7FMp8T4
>459
本格的なすっぽん料理は
においを消すためにものすごい量の日本酒を使って
スープを取っていたりするよ。
(京都の大市の丸鍋がこの調理法で有名)
スープもよく確認してくださいな。
461名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 21:15:07 ID:knlnO9/4
>>460
ありがとうございます。
スープ、確認します。
フルコースらしいので、無難なものを分けようと思います。
462名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 23:15:16 ID:fGA2/Vin
幼稚園3年保育の子は年少時に入園式やりますよね。
ではその次の年は2年保育で新たに年中から入ってきた子のみ
入園式をやるのが普通なんでしょうか?

うちの子はまだ1歳代なんで先の話なんですが、
ふと疑問に思って気になってしまいました。
463名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 23:38:48 ID:LFL6IAJa
>>462
息子の通ってた幼稚園では
入園式は全員出席だったよ。

年長児は先に椅子に座って待ってて
拍手で迎えられる入場は侵入園児のみ。
在園児の保護者も入園式には参加せず。

あ、年少さんと年中さんは親子揃ってのクラス写真を撮るから
在園児だけど年中さんは親も行くことになってた。
年長さんは進級写真としてクラスで撮ってた。
464名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 23:39:30 ID:LFL6IAJa
侵入園児じゃなく
新入園児ですorz
465名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 23:48:17 ID:VrXghwS3
赤@もうすぐ5ヶ月

今から千葉〜旦那実家の秋田に車で行くんだけど、
休憩は最低どれくらいおきにすればよいかな?

また、多分赤はこれから寝ると思うんだけど
寝てるうちにノンストップで行けるとこまで
行ったほうがいいでしょうか?

それとも休憩はさんだほうがいい?


先輩方教えて下さい
466名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 23:55:38 ID:I9Ww7Mqk
>>463
そういう意味ではないのでは。

うちは保育園なので、質問に答えられない・・。
保育園はそれこそ入園時期はバラバラなので、入園式自体無い(たぶん)。
467名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 00:00:42 ID:/u/9ARwy
>>462
うちの自治体では、そもそも2年保育の幼稚園というのが存在しない。
転勤とかによる途中入園はあるけれど。

2年保育と3年保育が混在している幼稚園なら
新入園児である年少さん+新入園児である年中さんで入園式をやるのでは?
でもって、上級生も出席する園なら、迎える側として
年少のときから在園していた年中さん+年長さん が出席。
そうすれば、一個人をピックアップしてみれば、「新入園児として参加する入園式」は1回だけ。
  
468名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 00:02:44 ID:dcGlvtuV
>465
2時間に一度、又は運転時間が3時間越えない程度に一度ぐらいが
最低限のラインとして望ましいんじゃないですかね、その月齢だと。
パイやミルクの時間なんかもあるだろうし、運転手もその位で休憩が必要。
寝不足+過労運転ほど危ないものはないよ。
469名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 00:14:39 ID:NqgpW0x4




■医師の偏在とか大嘘

日本で一番人口比において医師数が多い
徳島県ですらOECD比の平均すらいっていない

今のところ医療法で定められた医師の配置基準を達成している県は一つもない状態





470名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 03:20:39 ID:hlTK1Xwa
>>468
アドバイスありがとうございます


赤一回寝ると6時位まで起きないんだけど、
ずっとチャイルドシートに乗せといても大丈夫かな?
471名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 06:23:57 ID:ZPShMLpU
468さんじゃないですが…
休憩というのは、チャイルドシートから降ろしてあげることです。
472名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 06:50:38 ID:Ke0zlKaB
>>466
都内の認可保育園でしたけど4月入園できなきゃ、まず中途入園は不可能なので
入園式も卒園式もしっかりありましたよ。
473名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 07:49:19 ID:Dol1pH8x
>>466
神奈川県の私立幼稚園では4月の3年保育の園児と一緒に2年保育で入園児と一緒に
入園式してましたよ。
474名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 08:28:01 ID:EIId4MAc
>>465
低月齢の時、大阪ー岡山で帰省する事になって健診の際に医師に
聞いてみたら、「車に乗せると寝ちゃう赤ちゃんが多いですけど
あれは軽く酔ってるんでこまめに休憩を挟んで下さいね」と
言われました。うちの場合はそう長距離でもないので1〜2時間
おきに休憩して、ゆっくり時間をかけて行きました。

ずっと同じ姿勢だと血流が悪くなりそうだし、車から出て
気分転換させてあげてください。最近はSAに授乳室付いてる
所も多いですしね。
475名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 09:04:04 ID:F+KTF46Q
>466
うちの子は2年保育だけど、入園式は
3年保育入園児と別だったよ。
3年保育(約80人)が午前中、2年保育(約70人)が午後。
まあ入園児の人数によって違うだろうけど。
476名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 09:56:41 ID:2J6ngtrX
>>462
ウチの幼稚園は、年少45人、年中12〜3人程度が新入園で、一緒に入園式。
迎えるほうは年長さんのみ。年中在園児はお休み。

なので、式の後、各教室に入ると、
年中はごく少人数の新入園児と保護者だけでちんまりと先生のお話を聞くことになる。
まあ、ゆっくりいろんなお話ができて良かったですが@年中で入れた母。
翌日が、親が荷物を教室まで持っていってセッティングする日になってて、
その時に在園年中クラスメイトや親御さんと顔合わせ。
477名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 14:57:46 ID:gu7Nrch7
みなさんのお知恵をおねがいします。
あかんぼ7ヶ月です。

お風呂はこれまでべビーバスで私がいれてました。
これから寒くなるにあたって、赤と二人で浴槽にて入浴したいと思います。
手際よくするいい方法ありませんか??
478名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 15:01:44 ID:fhP/4d4e
>>477
こちらへどうぞ
【風呂】乳幼児【入浴】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1168004800/
479名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 15:52:13 ID:hlTK1Xwa
>>470です

みなさんありがとうございます

行きは寝てたので5時間ぶっ続けでチャイルドシートに乗せちゃってました

赤ごめんorz


帰りはみなさんのアドバイス通り、2時間位ずつ休憩を挟むことにします!


ありがとうございました!
480名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 19:25:18 ID:luVBhpKX
安全運転でね
481名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 20:24:03 ID:x/YtDq4p
大したことではないのですが…。
最近赤が手をたたいて遊ぶようになりました。
私は「パチパチ上手だね〜」と言って相手するのですが、実母は「シャンシャン
上手だね」と言います。シャンシャンって変わった言い方だなぁと思っていたのですが
今日買い物中にお店の人にも「シャンシャンうまいね」と言われました。

手をたたくことはパチパチではなく、シャンシャンと言うのが一般的なのでしょうか?
ちなみにシャンシャンと言った店員さんは40代後半ぐらいの女性でした。
482名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 20:28:42 ID:QsF1sNfq
>481
その手の言葉には、地域差、方言、年代差がホントにいろいろあります。
483名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 20:54:15 ID:dx6qPyoi
妊娠8ヶ月で振り袖着るの無理ですか?
484名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 21:01:50 ID:Z0Ip8pet
>>483
10代で妊娠したの?
ふつう既婚者は振り袖着ないんだけど、未婚?
485名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 21:03:35 ID:V/QoquLr
>>488
無理。元々未婚女性、つまり処女(ということになってる人)が
着る服だからぼて腹で着るのは50歳でセーラー服着るようなもの。


486名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 21:03:59 ID:QsF1sNfq
もともと振袖は「お嬢さんの盛装」ですから・・・。

皇族の妃殿下方は結婚後も振袖を着ますけど
それも「子どもができるまで」の話。
正直「おなかの大きい人用着付けの振袖」てのは、かなり滑稽な姿だと思います。
487名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 21:07:09 ID:Z0Ip8pet
ごめん、途中になってしまった。
成人式で着るつもりかと思ったんだけど、違う?
着物はかなり体を締め付けるし、着慣れてないならきついと思うよ。
それに大きいお腹で振り袖って、かなり痛い・・・
488名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 21:14:42 ID:85KgwCDO
成人式出席に命かけてるような人、いるからなー。
懇親会とか酒やらタバコの煙やらが飛びかって、
虐待ばっちりコースなのに子連れで現れる人もいるし。
489名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 21:20:39 ID:mQGC4T8p
成人式に子供連れてくるなんて「私は馬鹿です」って言っているようなものなのになぁ。
みんな「わーかわいいーいいなあー」とか言ってくれるけど、心の中じゃ笑ってるよ。
490462:2007/10/26(金) 21:30:10 ID:HkCkCJR4
幼稚園の入園式の事を聞いたものですが、レス有難うございました。
もちろん幼稚園によっても違うでしょうが、
あくまでも1人の園児の入園式は1回のみという場合が多そうですね。
491名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 21:33:13 ID:dx6qPyoi
結婚して旦那もいて、2人目妊娠中です。成人式だから振り袖着たかったんですが無理ですね。私服でなら行っても大丈夫ですか?
492名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 21:36:21 ID:85KgwCDO
>>491
妊娠中にああいうところは大変だよ。
式典の間座ってるだけでもしんどいと思う。
懇親会は煙いだろうし。
結婚したときにあなたの成人式は終わったんだよ。
493名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 21:41:44 ID:0SMVvZa/
>>491
確か、法律上でも、未成年でも、結婚すると成人として扱われるんだよ。
冠婚葬祭のように、どうしても欠席出来ないイベントではないんだし、
お腹の子供を第一に考えるべきでしょう。

一生に一回くらい振袖着たかった、という気持ちでそう言っているのなら、
出産後に写真だけ撮るとかにしたら?
494名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 21:45:58 ID:Z0Ip8pet
成人式に子連れで妊婦で振り袖・・・
まさにDQNwww

家でおとなしくしておきなよ。
495名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 22:07:49 ID:qCgPwdeG
質問です。

2歳になる娘は私の顔面や頭にまたいで喜んでいます。
娘だけなのか、仕様なのか教えてください。
496名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 22:08:17 ID:mQGC4T8p
>結婚したときにあなたの成人式は終わったんだよ。

禿同意。
DQNは家で大人しく寝てなさい。
成人式は初々しい娘さんが着飾っていくところで、子連れ妊婦が行く場所じゃないよ。
497481:2007/10/26(金) 22:10:08 ID:x/YtDq4p
>>482
レスありがとうございます。
結局人によりけりということなんですね。
気にしないようにします。
498名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 22:21:09 ID:QsF1sNfq
>495
夜中に親がやってるのを見たんじゃないの?www
499名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 22:33:27 ID:KaST/w+F
新生児のしゃっくり…どうしたら止まるか教えて下さい…
500名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 22:38:05 ID:dcGlvtuV
>499
仕様なので放っておいておk
501名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 22:44:33 ID:KaST/w+F
ありがとうございます。 少し様子見してみます。
502名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 22:47:53 ID:GmIqF5oV
なーんか育児板のくせに荒んでるw
まあしょうがないか。

>>491
式に出ようと思ってるならやめとけ。
成人式は死ぬほど寒い。妊婦が体冷やしたらだめだろ。

>>495
仕様じゃないけど、あなたが嫌がるから面白がってるんじゃないの?
503名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 22:52:14 ID:0xUiDIA0
>>491
私も3ヶ月で成人式だったから気持ちわかるけど、流石に8ヶ月は無理だと思う
行っても問題ないけど冷えるし長時間座ると結構キツいから注意しないと大変だよ
後、子供は親に預けて旦那さんに付き添って貰ったらどうかな?
504名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 22:53:00 ID:I+bV68hV
どうでもいい質問なのですが…

うちの子、寝返り成功の1回目にソファから落ちました。
もちろん私のせいです。2ヶ月前のことですが、うつぶせに丸くなって
(顔から落ちた)ギャン泣きしてた姿が目に焼き付いていて、今でも
思い出しては申し訳なく思います。

で、思い出すたびに一つの疑問が。
家の中が土足の外国とかってどうしてるの?でかいプレイマット&サークルを用意?
それを土足の床に?…などと想像してたのですが、↓のニュースを発見しました。

危険なベビーシート(動画) 
http://cosmos.bcst.yahoo.com/up/player/popup/?rn=49750&cl=4688035&ch=61492&src=news

最後まで見てないのですが、テーブルの上にバンボを置いて座らせてました。
こんな使い方が海外では普通なんでしょうか。
バンボの購入を考えていて、ちょっと気になったので。
505名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 22:57:03 ID:0SMVvZa/
>>493
スマン成人式は一応「冠」か。
でも近親者の結婚式や葬式のように、「出ないと身内から義理を欠いたと思われる」
イベントではない罠。
506名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 23:10:45 ID:dcGlvtuV
>504
プレイヤードとか使うんじゃね?
507名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 23:22:08 ID:I+bV68hV
504で直リンしてしまった…。

>>506
プレイヤードとやら、ぐぐってみて欲しくなりました。
アカホンで見たことあるけど、おむつ交換のベルトがついてるのいいなあ。
レスありがとうございました。

うちは全室(といっても3LDK)フローリングで、今は小さいラグ&100均で買った
プレイマットもどきをしいて凌いでますが、ハイハイとかするようになったら
どうすんだ?とおもって。
全室土足?の海外の、赤ちゃんがいる生活って参考になりそうなので、
どんなもんだ?と思ったのですが、きっといろいろ便利グッズがあるんだろうな。
うちは金に糸目だらけなので買えないけど、海外の貧乏家庭はどうしてんだろう。
508名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 23:26:43 ID:zJUrwgJ3
「MASK2」「ベイビー・トーク」あたりじゃ平気でじゅうたんの上をハイハイしてたね。
土足っつっても泥靴で上がるわけじゃないからあんまり気にしないのかも。
509名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 02:16:48 ID:PyLbKAyp
>>508
そういや、じゅうたん自体置けないと思ったけど、
敷いてるんですね。
ドアマットで泥をぬぐいまくってから…ってことかな。
安いじゅうたん探しに行ってきます。
510名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 02:56:44 ID:h3QZCdLT
旦那さんが休日のときに
それをわかってて、メール送るのって失礼?
(用事はあるけど、急用ではない場合)
511名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 02:57:59 ID:/9Hn2d89
私なら気にしない。
ただ、外出してたりすると、メールに気がつかず、すぐに返信出来ない事が多い。
なので、それは多めに見て欲しい。
512名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 08:16:34 ID:h7tijZjp
赤@もうすぐ9ヶ月
寝かしつけてから朝までに何度も起きます。乳をくわえさせると
落ち着いてくれるのでとりあえず乳をやってしまうのですが
寝付いても布団に寝かせるとおきてしまうし、私が腰痛&風邪ひきで
疲れてしまい、添い乳にしてます。
そのまま寝てしまう事もあり、気がつけば延々と乳をくわえっぱなし
なのでは?と思うのですが、寝ぼけながら乳を吸い続けてるのは
赤の睡眠によくないでしょうか?辛くてもちゃんと起きてしっかり
乳を飲ませるべきですか?
513名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 08:28:31 ID:nzvVk7DA
>512
睡眠よりも歯のほうが心配ですな。
夕方の離乳食後の歯磨きをしっかりしてれば杞憂ですが。

低月齢期のような「ホントの空腹」ではなく
「口ざみしい」というだけのこの時期の乳で落ち着く夜泣きは
起こして飲ませてもたいして飲みはしないと思うんで
ママと赤ちゃん両方が楽な方法でいいよー。

ママのパジャマの下に、乳のあたりにハサミで切れ目を入れたTシャツを着ると
これからの時期「寒いのに半裸」にならずに添い乳できるです。
514名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 08:33:55 ID:yQ7zK7OD
すいません、質問させて下さい。
最近娘@1歳が保育園に入り、今日園全体での親子同士の懇談食事会みたいな
ものがあるのですが、問題が一つ。
娘も私も風邪を引いていて、しかも咳が出る状態です。
娘は薬を飲んでいるのですが、私は妊婦のためそうもいかず…。
娘のクラスはほとんどの子が風邪を引いていて、そこから貰ったようです。
園の先生は「風邪引いてても参加OK」と言っていましたが、食事会は園全体
のもので、もちろん健康な子もいるので、今回の参加は見合わせたほうがいいですよね?
周りの子に移しても悪いし。
トメは「今更」「孫チャンが行けないなんて可哀相」と言っているのですが…。
頭がこんがらがっています。
急ぎなので、あげさせて下さい。
515名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 08:38:25 ID:hRYE/RqR
>>514
私なら欠席するかな〜
他の子にうつす云々はともかくとして、
ご自身が辛くないですか?
どうぞお大事に。
516名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 08:48:40 ID:eTC6OG/i
質問です。昨日階下の方から騒音について苦情をいただきました。
こちらも子どもたちの出す音には気をつけていましたが、やはり響いていたようです。
謝罪し、これからも余計に気をつける旨と、言いに来てくれてありがたかった旨を伝えました。
で、やはり後日菓子折など持って、こちらから謝りに出向いたほうがいいでしょうか。
その時は一家で行った方がいいでしょうか。
517名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 08:50:36 ID:eTC6OG/i
質問です。昨日階下の方から騒音について苦情をいただきました。
こちらも子どもたちの出す音には気をつけていましたが、やはり響いていたようです。
謝罪し、これからも余計に気をつける旨と、言いに来てくれてありがたかった旨を伝えました。
で、やはり後日菓子折など持って、こちらから謝りに出向いたほうがいいでしょうか。
その時は一家で行った方がいいでしょうか。
518名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 09:07:16 ID:I8UFd5ld
初めまして。質問です。
娘11ヶ月ですがもうほとんど歩いてるので買い物行く時などは靴を履かせてます。
ベビーカーやSCのカートに乗せていると靴のマジックテープを触りだし気をつけて見ているのですがいつの間にか靴が無くなっているのです。
店内探し回ったり、運よく親切な人がサービスカウンターに届けてくれて見つかっていますが。
今のところ、靴に名前を書くしか対策が浮かばないのですが、
どうすれば靴を無くさずにすむか良い方法がありましたら教えて頂きたいです!
519名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 09:17:37 ID:hAK3xmts
>>518
カートに乗せている間は靴を脱がしておくとかどうでしょうか。
歩きたがったら履かせておろす

なくなった靴を探すよりはめんどくさくないかと!
520名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 09:21:21 ID:bfWrouCd
>>519
にほぼ同意。
いちいち着脱が面倒でもそうするしかないと思う
521名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 11:12:07 ID:xse1af7s
>518
靴をどっかに(靴下か?)クリップで留める、みたいな商品を以前に見かけたことも
あるような気がする。
でもいちいち脱がす方が良いと思う。
522名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 11:13:14 ID:xse1af7s
>517
一家で行く必要はないんじゃない。
子供がある程度大きいなら、自分から謝らせるのも手だけど。

それよりも、謝りに出向くときに、騒音を防ぐためにこういう対策をしました、と
具体的に言えるようにしといた方が良いよ。
なにか敷くとかさ。
523名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 11:31:04 ID:+BFNYnu4
エジソンのはし は効き目ありますか?成功した方いらっしゃいますか?
箸の練習をしたいです
524名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 11:50:27 ID:pExYLfQE
一歳四ヶ月の子の事で質問なんですが、前から絵本や玩具等何でも口に入れてしまうので困ってましたが、(本はちぎって口の中でモゴモゴ)
最近は壁(角になる部分の)まで噛み出して、靴まで噛みます。
私から見ると、人なつっこくて優しい性格だし乱暴な感じもありません。
人を噛んだりもしないのですが、この噛み癖、何でも口に入れてしまうのはどうしたら辞めてくれますか?
叱ってはいますがどの程度強く言っていいのかわかりません。
子供なりにストレスが溜まってるのでしょうか…
525518:2007/10/27(土) 12:30:56 ID:I8UFd5ld
教えて頂きありがとうございます!
靴を脱がせるようにしたいと思います。
526名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 13:14:46 ID:r9jFyNVl
>>524
好奇心で噛んでいるのか、ストレスで噛んでいるのか
その文面だけじゃわからないけど
知的好奇心を噛むことで確認しているのなら
それはたぶん個性だから害がない限り止める必要はないと思う。

でもお母さんが、一々安全性を確認するのが
('A`)マンドクセというなら、おしゃぶりでもさせたらどうかな?
527名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 13:20:40 ID:yQ7zK7OD
>>515
レス有り難うございます。
結局、夫とも相談して、体調を優先させることにしました。
考えてみれば、懇談の機会は今回だけじゃないだろうし。
欠席の連絡入れたら、なんだかスッキリしました。
528512:2007/10/27(土) 13:26:35 ID:Kn/FOyc4
>>513
レス有り難うございます。
歯は最近ちらっと白いものが覗き始めたばかりなので
これからは歯のケアも気をつけなければいけませんね。
落ち着かせる為だけに乳をあげても悪い事は無いのですね。
授乳用のTシャツは持ってるので、肩が冷えないように気をつけます。

ちょっと前までは夜中に起きて乳を飲ませた後はウトウトして
そのままオムツ替えても起きなかったのに、最近は布団に置いただけで
泣き出して、強引にオムツ替えて添い乳でなだめてますorz
529名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 17:27:31 ID:xse1af7s
>524
まだ1歳4ヶ月なんでしょ。
何でも口に入れて当たり前。
何でも噛んで当たり前(勿論、生き物など噛むのは親が止めさせる必要があるが)。

その年頃向けの絵本は、心置きなく噛めるように、と、厚くて角が丸い紙で作られて
いるんですよ。

辞めさせる必要はないし、わざと人をギリギリ噛んだ、とかじゃなければ叱る必要は
ないんじゃないかな。
あと、噛まれちゃいけないものは周りに置かないことです。

…つーか、新しい歯が生えてくるんじゃないの?
530名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 17:48:43 ID:hun9XJO8
>>523
うちは持ちにくかったようでした。
普通の箸を持たせたら簡単に使えるようになりました。
531名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 21:44:31 ID:Mcio7Zkn
>>523
うちもだめでした。
根元がつながってるためか、手の甲を上にして
ピンセットでつまむ様な持ち方にしてしまうので、
普通のお箸にしました。
532名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 02:26:39 ID:sq2YV5li
>>523
うちは普通の箸を使いたがったけど、試したらまだ無理だったので
エジソン使わせてる。
普通のはダメでも、これならうまくできて満足げ。
エジソンが使えるか、その後に普通の箸でもスムーズに行くかは
結構個人差があるようなので、試して見ないと何とも言えないみたい。
533名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 11:08:20 ID:0UUuvNkF
質問させてください。
こどもが病気で手術し、その際に輸血しました。
現在、輸血用血液は安心だとの説明を受けました。
感染症や副作用?のようなリスクは非常に低いと
聞いてもなにかと心配してしまいます。
お子さんまたはご自身や配偶者あるいは親御さんなど
輸血経験者の方の「今、とても元気だよ」とか
「幼少期に輸血したけれど長寿」などお話しが聞けたら
励みになります。
一般化した(大人の方も含めた)お話しを聞きたくて
専門スレでなくこちらに書込みさせてもらいました。
534名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 12:49:32 ID:lsFRqIrv
>>533
2chなんだからひどいこと書かれるかもしれないのに。
その能天気さがあればお子さんも大丈夫だよ。
535名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 14:51:26 ID:EZ6J+4fc
子供三歳と六歳に飲ませるサプリのオススメありますか?
ルミンという高価なものを飲ませていましたが、買い続けることができません。
せめて、ビタミンやミネラルやカルシウムのサプリを飲ませようかと考えています。
DHCは安価すぎて不安です。
私はネイチャーメイドを飲んでいますが、子供は粒が大きいのと、味が薬クサいといい飲めません。
お願いします。
536名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 15:05:05 ID:2SlIxb+4
>>535
家・家具の次はサプリですか・・・・(タメイキ

常連ちゃねらなら、ピンとくるですが
そうじゃない人には言っておきますね。
>>535は時々やってくる釣り師です。
537名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 17:18:01 ID:EZ6J+4fc
ごめんなさい、家具って?
違う板に私が居たと?
538名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 17:27:04 ID:EZ6J+4fc
自己解決しました。このログにいる人ですね?
その人とは違いますが、何故同じ人に勘違いされたんでしょう・・・軽く凹む。
539名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 17:31:23 ID:0vbIAp7H
なんで子供にサプリを飲ませたいのか、そこから説明した方がいいと思う。
540名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 17:43:47 ID:EZ6J+4fc
花粉症と喘息持ちの六歳、それの病院通いに突き合わせるからか、
すぐ熱が出たり、なにかわからない高熱を出す三歳。
知り合いから「免疫を高める」というルミンを紹介されて、飲ませていました。
120粒で1万円弱。一人一日2粒ずつで、すぐなくなります。
私の独身時代の貯金が底をつきてきたので・・・
せめて基本的なサプリくらいを飲ませたいなと。
こんな事情です。
541名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 17:45:51 ID:UP1EN85X
>>540
あのさ、このレス読んで、
その知り合いに騙されてるって、わからないのは本人だけだよ。
542名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 17:53:33 ID:WLO7NCVc



■医師の偏在とか大嘘

日本で一番人口比において医師数が多い
徳島県ですらOECD比の平均すらいっていない

今のところ医療法で定められた医師の配置基準を達成している県は一つもない状態




543名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 17:56:42 ID:WIxRTZM6
病院通いに付き合わせているという明確な理由があるのに、なぜそこでサプリ・・
専門外かもしれないけど、上の子の主治医にでも聞いてみれば?
544名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 17:58:50 ID:EZ6J+4fc
抵抗力がないからだ、仕方ない、 と医師に言われました。
みなさん、ビタミンとかは飲ませてないんでしょうか?
545名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 18:02:37 ID:WXaA4k83
飲ませるわけないじゃん。
かえって体に悪いよ。
546名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 18:07:13 ID:EZ6J+4fc
三歳はとくに少食で、食べ物からの栄養では不十分で・・・。
かえって体に悪いって聞いてショックです。
547名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 18:15:18 ID:WXaA4k83
体に悪いというのは、サプリを飲まないと必要な栄養分が採れないような食生活が
身についてしまうと、弱い体質のまんま育っちゃうよ、ということです。
サプリより食物から採る方が体には良いに決まってるんだから。

親が、サプリを与えて安心してしまい、まともな食生活を身に付けさせる努力を
怠るようになるのが一番いけません。
548名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 18:18:14 ID:T/Qfr2xR
>>544
少食でビタミン剤って…ありえない。
調理を工夫するとか、せめて野菜ジュースとかにしてあげて。

ビタミン剤を飲ませてると、免疫アップで風邪もひかない丈夫な子なんですか?
549名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 18:28:42 ID:AOl/ADjS
気管支の弱い2歳の娘。
今も風邪からゼイゼイと始まってしまい、苦しそうです。
休日診療にかかりましたが、喉の腫れを抑える抗生物質を処方されただけでした。
飲ませても症状は変わらず。
何か、ゼイゼイを楽にしてあげる方法はないでしょうか。
550名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 18:34:32 ID:WXaA4k83
加湿器をかけるとか。
551名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 18:39:25 ID:qA8CI25i
>>549
水分を多めに取らせる。部屋の湿度を上げる。
(加湿器がなければ、お湯を張った洗面器を置くとか、
 濡れタオルなどをかけておくなどする)
552名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 19:07:05 ID:s/Y3GRRa
>>549
こちらにも気管支のお子さんについて語られています。
ご一読なさってから、相談してみては?
●○●病気について統一スレ●○●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1173893639/
553名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 19:11:01 ID:s/Y3GRRa
>>546=ID:EZ6J+4fcさんは
こちらへどうぞ
【質問】幼児食スレッド【献立】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1170396144/
食べないお子さんの原因や、どうしたら食べるようになるか
ヒントが沢山あると思います。
あと一日の運動は足りているでしょうか?
大人でも子供でも体を動かさないとお腹は空きませんよ。
554名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 21:05:45 ID:EZ6J+4fc
ありがとうございます。
先程、主人が帰宅して明治のローラというマルチビタミンを買ってきてくれました。
少食スレッド覗いてみます。
実は低身長にひっかかっていて、考えるとノイローゼになりそうで、目をそむけていました。
人生投げたくなってしまって・・・いつまでたっても病院と縁が切れず、
費用がかかり、家事がおざなりになり食費もかかり・・・
言い訳の静聴ありがとうございました。ご迷惑おかけしました。
555名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 21:09:37 ID:l6NJ+U7V
>554
サプリやめれ。
まともな食生活してれば全然要らないものに無駄金つぎ込むな。

保健センターで栄養指導受けたら?
献立、食餌量記録したもの持っていって、何が不足か、過剰か、
どうしたらいいか具体的な指示を貰うの。
それこそ食材の宅配システム利用したら?
病院通いに時間とられても、栄養士がちゃんと考えた献立分の
食材確保できる。半調理品という選択肢もある。
556名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 21:19:54 ID:ge211DU9
>>554
もし、本当に低身長だったら、それこそサプリでどうこうできる問題じゃない。
サプリにかけるお金は、普通に食費にまわす。そして、もし本当に低身長と
診断されたら、その治療費に回す。
うちも偏食・小食・低身長の疑いの3歳男児。で、一年後に背が伸びてなければ検査することになってる。
でも、サプリ飲ませようとは思わない。ご飯の10粒でも食べたほうが、
(普通は、ご飯粒10粒なんて……と思うでしょうけれど)サプリよりも、よほど身体にはいいと思いますよ。


557名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 21:29:50 ID:qA8CI25i
>>554
同意。
サプリで採るのと、食品から採るのと、吸収のペースとか率とか違うと思うし。
手軽にあげられる=摂取過多になりがち、という問題もある。

あと、「ルミン」て「ルミンA」?
だったら、ビタミンやミネラルを補う目的のサプリではないと思うんだけど、
なぜそこからマルチビタミンとかカルシウムって話になるのかなあ。
いろいろ試してみたいということなら、子供の体ではリスクが大きいと思うので、
医師や栄養士などに相談の上で、明らかに欠乏しているものを補うためだけに使うべきだよ。
場合によっては、保険適用でビタミン剤などを出してもらえることもあるかもだし。
低身長も、栄養のせいではなく、内分泌に問題がある場合もあるけど、そうではないのかな?
やみくもにあれこれ与えてみるのではなく、きちんと原因を見極めてから、
ビタミンやミネラルを与える必要があれば与える、にした方がいいよ。
558名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 21:36:34 ID:1iSqnT3d
高いサプリ飲ませるのなら野菜ジュースや昔ながらの肝油ドロップとかのほうがずっとまし。
そんなにお金もかからないしね。
559名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 22:07:18 ID:/6Ab2aik
>>554
えーっと、子どもの医療費は補助されてないの?
そんなに思いつめる程医療費がかかってるって、どこかしら。

子どもにサプリって正直信じられないわ。
もし大人と同じだけ飲ませてたら
あなたのかけたお金のほとんどは
吸収出来ない分、おしっこになって出てると思う。
それと自分と旦那の一族の身長見れば、伸びるかどうかわかると思うけど。
560名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 22:21:31 ID:qA8CI25i
>>559
おしっこになればまだいいが、脂溶性ビタミンは体内に蓄積されてビタミン過多症を起こすこともあるし……。
561名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 22:34:32 ID:EZ6J+4fc
答えます。
三歳八ヶ月、88センチ11キロです。
六歳は幼稚園では1番後ろで、兄弟差がすごいです。
ルミンAです。
入院が多い、交通費にかかる、等です。
ちょっと気持ちが沈んでます。また落ち着いたらきます。
ビタミンはせめて風邪をひかぬように、ミネラルは少しでも背が伸びるように願って、です。
私は間違えているようですね、頭整理します。
562名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 22:47:47 ID:P+3OcFXV
>>561
栄養の知識もないままに願いだけでサプリ飲ますなら
近所の神社のお守りの方がよっぽどきくんじゃないだろうか。
563549:2007/10/28(日) 22:49:44 ID:AOl/ADjS
レスくださった皆さん、ありがとうございました。
部屋に濡れタオルを掛けて寝ることにします。
相変わらず普段と違う呼吸をしていますが、苦しそうな感じがないので良かった…。
このままよく寝て、明日には治りますように。
564名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 22:58:59 ID:ge211DU9
>561
>>556です。きついこというようですが、もっとしっかり勉強したり考えたり
なさったほうが良いと思いますよ。
「ミネラル」とおっしゃいますが、「ミネラル」のうちの何に身長を伸ばす効果があると
お考えになってらっしゃるのでしょうか? カルシウム? カリウム? リン? ……
風邪の予防には、ビタミンを取ることも良く言われますが、それは野菜や果物から
摂取したほうがよいですし、小食・偏食などで、それが無理なら、
手洗いとか、うがいとか、妙に厚着をさせない、かといって薄すぎにも気をつける、という
方法にチカラを向けた方がよいのではないでしょうか?

低身長のスレもおいときます。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1176551047/l50
565名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 23:04:26 ID:ge211DU9
>>564
>>535でカルシウムと書いてらっしゃいましたね。
カルシウムは確かに骨や歯を作りますが、もしカルシウムを大量に取って
骨だけ伸びたって、筋肉やら皮膚やら内臓やら……も一緒に成長しなかったら
皮膚から骨がつきでてきちゃうなんてアホくさい結果になるんじゃね?みたいな
論理になりませんか? 牛乳(カルシウム)で背が伸びるなんて、ありませんよ。
カルシウムは成長に必須ではありますが、それとこれとは話が別。
566名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 23:05:01 ID:6rUGY57P
しかし同じく低身長の子供を2人抱えている私としてはサプリに頼りたくなる気持ちも分かる。
実際、一瓶5千円くらいのサプリを飲ませてた時期もあったしね。(子供用のサプリです)
まあ、そのサプリは義父から支給されてたので金銭的負担は無かったけど。
結局そのサプリもあまり効いてるのか分からなかったし、今はもう飲ませてはいない。
効果もよく分からない。
子供の身長は伸ばしたいと思って伸びるものでもないし、小食の子に沢山食べさせようとしても
簡単にはいかないし。(っていうか無理w)
色々考えてるとこんがらがってくるんだよね。
低身長に関しては定期的に検診と検査をして必要なら治療しなければいけないものだし。


・・・ってここまで書いてちょっと席をはずしたら新しくレスがw
3歳8ヶ月で88センチって-2.6SDじゃんw
全然許容範囲だと思いますが。
発育曲線の下の線ギリギリよりちょっと下程度。
治療の範囲でもない。
血液検査と手のレントゲンぐらいは撮ったのかな?
低身長に関しては3歳ならまだまだ長い目で見てもいいと思うので、気にしないでいいと思うな。

で、風邪に関してはミネラルやビタミンよりも
毎日の手洗いうがいの方が効きます。これは絶対。
帰ったらまず手洗いうがいを徹底してみて。あと過度の除菌もやめた方がいい。
それと基礎体力を付ける。
うちはこれだけで2年間風邪知らずですよ。
567名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 23:25:04 ID:lUOX563r
小学6年までずーっとクラスで一番背が低かった子が
久々に高校で会ったら170以上に伸びてて驚いたことがあった。
中学や高校で伸びる子っているよね。
特に男子の身長は中学まではどうなるか解らないよ。

ID:EZ6J+4fcの子供は、変なサプリを幼児期から飲まされて
体がおかしくなって、本来なら格好良く背が高くなるはずだったのに
低いままになっちゃうかもね。
食物から摂取することを体が覚えられず、人工物しか摂取できなくなったら
体の成長が止まっても不思議じゃないよ。
568名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 23:34:14 ID:LVGVabgs
>>561
ルミンAは、なんかしらないけど、
効くと信じてるなら他人が口出しする事でも無いんだろうとは思うけど。
小児用が出てるらしいから、そっちを与えてるんだろうね?
大人用(一日1錠からって書いてあるね)を2錠じゃないよね?

で、マルチビタミン・・・ビタミンAとかの脂溶性ビタミンが入ってるのが多いよねえ。
ネイチャーメイドのもローラのも入ってる。
「ビタミン過剰症」で検索してみれば出てくるけど、
ビタミンAの過剰は、よりにもよって「食欲不振」を
(他にももっと怖いこといろいろだけど)引き起こすよ。
あ、ビタDの過剰も食欲不振起こす。
大人用のマルチビタミンを幼児に常用させるのはすごく怖いなあ。
569名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 23:34:28 ID:yXdVRufn
卒園時に身長が99CMの男子がいたなぁ。
どうしてるだろうか。
570名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 23:48:22 ID:IygIWaSm
>>567
ちょっと厳しい書き方だなぁ。
へこんでる人に脅かすような書き方しなくてもいいのじゃないか?
ちょっと頭整理するって言ってるじゃん。
571名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 00:18:30 ID:75aJ3t85
>>554・561
身長体重が3%未満なんでしょうか?
主治医に任せて経過観察で充分ですよ
保護者が小人症を不安に思っているというのは伝えて下さい
【親に出来る事】
健診をうけれる環境を作る 外で遊ばせて運動量確保(骨刺激)
食事バランス時間管理 夜間ちゃんと眠らせ成長を促す

これをしっかりすれば問題無しです
安心してください
572名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 00:25:12 ID:KRAAao6/
またきてしまいました。
ルミンはオトナのを2粒飲ませてきました。かれこれ三年間。
漢方薬の薬剤師さんは新生児に与えてもいいものだよ(すりつぶして)と・・・
低身長は、「なんらかの処置必要」と保健士さんに言われて・・・
-2,5越えてるからと。でも調べたらすごい検査で、このこの体力では無理そうで
ホルモン大丈夫なら、別の病気が考えられるとか・・・
それなら早く見つけなくては、しかし今はできない、
六歳の看病にも手がかかるし。
ああー、白米とフリカケしか食べない三歳。いっそ消えたくなります。
本当にこのこは大丈夫なんですか?ひっかかってないのですか?
いえ、いいです。混乱させてすみません。
みなさんごめんなさい。
573名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 00:33:58 ID:mXEnnY65
ID:EZ6J+4fc=ID:KRAAao6/は
・・・・・・・・・
まさか・・・代理・・・ミュンヒ(ry

まさかね・・・
574名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 00:34:12 ID:BmlR/VQd
>>572
保健師ではなく、医師の判断を仰いだ方がいいよ。
保健師は当てにならない人も多い。
575名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 00:36:18 ID:fhtgAdiR
>572
>566を書いた者です。
不勉強も大概にしないと本当に身を滅ぼすよ。
>567が厳しいと思ったけど、全然厳しくない。

低身長の検査は最初の検査は血液検査と手のレントゲンだけ。
調べたり一度検診に行けば簡単に分かることです。
その血液検査で引っかかるとちょっと大変な検査になるだけ。
-2.5超えてるからって、-2.6でしょ。これもネットで少し調べれば簡単に出てくる数値だよ。
とにかく低身長の専門医のいる病院にいって話を聞いてくること。
母子手帳と今までの成長記録があれば持っていくのを忘れずに。
http://www.mominokiclub.com/
↑このサイトに全国の専門医のいる病院リストがあるから参考にしてみて。
576名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 00:37:23 ID:63eC3zqx
>>572
全く心当たりの無い話しならスルーしてください。
下のお子さん、偏食と小柄なこと以外に心配なことは無いですか?
癇癪がひどいとか、熟睡しないとか、友達と遊べないとか、暴力的とか・・・。
他の理由が隠れている病的な偏食じゃないなら、
ふりかけごはんブームが過ぎたら食べるようになるのではないかな。
納豆ご飯とかふりかけごはんって、はまってしまう子が多いよね。
577名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 00:39:00 ID:KVoa+5YN
>572
漢方薬の薬剤師……売上げ第一で高い商品から順に売り込むでしょうよ。
新生児にもって、アホか。母乳かミルクだけでいい生き物に何飲ませようってんだか。

こんな程度の低い保健士もごろごろ、という例。
【検診】保健師むかつく Part2【指導】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191455977/
578名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 00:42:21 ID:KRAAao6/
すぐ脱水になる、歯がはえるのが遅い、歯が形成不全のままはえてきた、ゆえにまともに噛めない
髪が少ない、わがまま、まだオムツ、、、
こんなところでしょうか。
叱られても、叱責だから・・・ありがとうございます。
携帯で限界があって、しかしまた調べてみます。
取り越し苦労なら、いいなー。
579名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 00:54:54 ID:75aJ3t85
>>578
もう何も書かなくて良いです
過去レス5回読んで要点まとめて下さい。目的も明確にしましょうよ
580名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 00:58:03 ID:KRAAao6/
ありがとうございました。最後にします。
ありがとうございました。
581名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 01:06:42 ID:rkO3YSIP
ああ・・・
こわれちゃってるみたい。
582名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 01:09:18 ID:lkp/mQk3
うーん、参考にならないかもだけど、ウチのだんな、中学三年まで
一番前、超小さかったけど、今、179センチ
うちの子供、ふりかけご飯しか食べない、果物、野菜はジュースもダメ
今、年中で115センチ26キロ
肥満が悩みで、サッカーはじめました・・・
583名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 01:13:55 ID:fhtgAdiR
ちゃんと病院で診断してもらっているのかな・・・。
歯に関しては歯科に行ってレントゲン撮ってしかるべき処置はしているのだろうか。
その他に関してもちゃんと病院也で納得するまで聞いたり調べたりすればいいのに。
花粉症も喘息もサプリに頼るんじゃなくて基礎体力を上げないと改善しないのになあ。

携帯で調べるって・・・PC無いなら図書館で調べるとかも出来るだろうに。


584名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 01:15:03 ID:fhtgAdiR
>582
本当に参考にならない。
栄養が偏ってるから肥満なんじゃないの?
585名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 01:28:28 ID:gS7sq6y6
>>578
なんていうか、調べたりここで聞いたりするより
きちんと専門家である医師からがっつり怒られた方がいいような気がする。
やってることが完全におかしいよ。
漢方の薬剤師とか・・・
適当なこと言って高い薬売りつけてくるのがいっぱいいるんだよ?
良い薬剤師さんには、申し訳ないけれどもね。
新生児に与えてもいいからって、大人と同じだけ飲ませたらそりゃ体もおかしくなるよ。
586582:2007/10/29(月) 01:28:54 ID:lkp/mQk3
>>584  スマソ
アレルギー、アトピーもあるし、
やっぱり、肥満は栄養偏ってるせいなのかな
何作っても、「これ食べられない、」無理やり食べさせれば、おえ〜って
するし、イライラするよ〜
587名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 01:35:20 ID:n1stFnEE
>>580
なんだか
あなたが子供の為にって
していることが、虐待にみえてきてしまう。

保健師と漢方薬の人の話だけを鵜呑みにして
ちゃんと医師に見せず
新生児の時から漢方薬って…

子供カワイソス(´・ω・`)
588名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 01:41:48 ID:ZMn14y31
教えて下さい。
福祉医療証書?とは養育費を貰っている子供には適用されないですか?
また、母子家庭で適用されない場合はありますか?
589名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 01:45:12 ID:KVoa+5YN
>588
明日役所に電話するのが一番早くて確実。
590名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 01:56:20 ID:zd9//0+C
>>588
所得制限があるから、いくら養育費貰ってるのか知らないけどその額による

養育費を貰ってることを役所に知られたくなくてここで質問したのでないなら
589さんが書いてるように電話して聞くのがいいと思う


ところで生活保護は受けてないですよね?
591名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 02:13:39 ID:yjYmNMnF
ベビーカーって、成長によって買い換えなきゃいけないものなのですか?
それ以前に、ベビーカーは必需品なのかな?
私はかなり筋力ないほうなので、抱っこして出歩くって自信ないのですが。
(がっちりした抱っこひも?みたいのが腰に負担かからずいいかなあ、と想像)
そのベビーカーをたたんで、赤抱いて荷物持って電車やバスに乗るってもっと自信ないのです。
たまに街中の赤連れを見てると、赤を抱いてベビーカーを押してたり
(なぜ、乗せないのだろ?抱っこをせがまれるのか?)、
幼稚園ぐらいの子供を乗せてたり
(なんで歩かせないんだろ?のろのろ歩くのが困るのかな?)
未知の世界のことなので「?」がいっぱいです。
ちなみに車は乗らず、徒歩と電車、たまにバスの生活です。
592名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 02:56:27 ID:jmNqIg9y
>>591
抱っこヒモだって腰や背中に負担はあるし、
筋力に自信がないって言ってるから、ベビカ無しはキツイと思う。
バスなどに乗る日は抱っこヒモを使用して、
散歩や普段使いにはベビカと使い分けしたらどうだろうか。
私的にはベビカふる活用したけどね。

その前に、ママ友か誰かに両方試させてもらったら?
593名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 03:38:33 ID:Ugq0H3Rj
>>591
抱っこがキツそうで車も使わなければ、ベビカは必需品でしょう。
常に家で赤さん見ててくれる家族とかいるなら別だけど。
私も筋力なしで、低月齢の頃は抱っこでもそれなりに平気だったけど
ある程度育つと辛くて、やっぱりベビカ多用してた。
電車の時は、できるだけ軽いベビカでエレベーター・エスカレーター使えば
たたんでても何とかなると思うよ、階段が多いとキツいけど。
行った場所でベビカ借りられるなら(デパートとか)抱っこ紐でもいいし。
赤を抱いてベビカ押すのはよくあること。乗ってるうちにグズったりする。
幼稚園ぐらいの子供ってのはたぶん2〜3歳くらいなんじゃないかな?
まだまだ長距離は歩けないとか、乗せて拘束してないと走り回りたがって
危険とか、まあそれぞれ事情があるよね。
母は毎日の抱っこで徐々に鍛えられる部分もあるので、あまり心配せず。
ベビカや抱っこ紐の種類等については専用スレなど見て研究すべし。

ベビーカー選ぶなら何がいい?19
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190265277/
抱っこ紐はどんなものを選びましたか?Part18
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191586360/
594名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 03:57:37 ID:UWI+xByK
>591
とりあえず産んでみて、必要を感じたら(たぶん感じると思うが)
それから買うか借りるか検討をはじめても別に遅くないよ。
新生児のうちは要らないし。A型にしかのれないうちは
レンタルでもいいし、なくても何とかなる場合もある。
それから赤の性格(や経験)によっては
ベビカが好きな子もいれば、嫌いな子もいるよ。

大きく見える子が乗っていることや、赤を抱いて・・の件も
実際子供がその年齢になってみればよくわかると思う。
595名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 04:31:53 ID:mYu1X6Hx
相談です。
シングルマザーの妹がいます。近所のスーパーまで歩いて2分なんですが、雨の日などは6ヶ月の甥を家に置いたままスーパーに行っているらしいのです。
何度注意しても『急いで戻るから大丈夫』などと言ってききません。
私が心配しすぎなのかもしれませんが、どうしても止めさせたいです。
どう言えば説得できるか、アドバイスを頂きたいです。
スレ違いでしたらごめんなさい。
596名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 05:16:38 ID:5AQMu1aJ
大学入試指導センター名古屋校の特別指導員に原って女性がいて、某有名大学卒業と言っていた

実際は元美容師で大学進学すらしていない女性でした。
その原って女性は仲良くなった息子に洗いざらいペラペラ話して
高校卒業したらそこの会社に誘われました。
その女性は大学を出ていないのに有名六大学のうち一つを卒業と嘘をついていた訳ですが、
訴える事は出来るでしょうか。
597名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 05:51:21 ID:9y/o/6Lr
>595
「赤ちゃんを置いてスーパーに買い出し」って単純に考えれば、そりゃマズイだろって
思うけど、同居人がいない、近くに頼れる人がいない、心配してる姉はいるけど
手伝ってもらっても、「なんで晴れの日に行かないの」と小言を言われる感じになれば、
いたしかたなく寝てる間に行っちゃうかもね。
598名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 06:43:00 ID:WTPb6zLr
>>595さんの感覚は極めて正常。
赤ちゃんに何かあっても”ほんの10分ほど”とか言いそう。
でも子育て中って精神的に結構いっぱいいっぱいで他人の
意見に耳を貸す余裕がない人もいるから、注意も自分を
否定されてるようにしか思えないのかもしれない。
スリングをプレゼントしたらどうでしょう?これなら雨でもおkだし
言葉で言われるよりは聞くかもしれないです。
599名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 06:44:40 ID:FIeNhTHD
>>595
SIDSの資料を見せて見るとかは?
あとは抱っこ紐をプレゼントしてみるとか。

シングルだろうが専業主婦だろうが、手伝いの有無にかかわらず、
乳幼児を一人で家に置いていっちゃいけないよ。
600名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 07:54:15 ID:mZCEotUy
>>595
お姉さんは「母子家庭だから大変なの」と思っているんでしょうけど
日常の買い物に母子家庭かどうかなんて関係ないです。
普通の家庭だって昼間は母子家庭状態なんですからね。
それでも赤ちゃんを置き去りにして買い物に行く母親なんていませんよ。
シングルを免罪符にするのは大いなる勘違いです。
601名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 08:21:56 ID:XE7VAEI7
>>595
6ヶ月なら、腰が悪い人でもない限り、おぶってカサさして行けるだろう。
おんぶ紐買うお金がない、とグダグダ言うなら、あなたからプレゼントしてもいいかも。

>>598
ところで、スリング使ったことがないんだが、あれって手を添えてないと危なくない?
片手に傘、片手はスリングに添えなきゃいけない、だと、
買い物だと行きはいいけど帰りに荷物が持てなくないかな。
602名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 08:23:54 ID:TpT0dLe5
スリングみたいに、使いこなしが必要なものプレゼントしたってしょうがないでしょ。
おんぶ紐に一票。
603名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 08:43:21 ID:hh2I9Q7F
>>601
抱っこ紐でも両手をマンマ空けられるわけじゃないし
荷物はリュックにすれば良いでしょ。

>>602
おんぶが理想的だけど、雨の時はどうなんだろう?
604名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 08:48:25 ID:TpT0dLe5
雨の時はどうせ自分ひとりでも傘ぐらいさすでしょ?
おんぶしてたって同じだよ。赤子に骨刺さないように、大き目の傘で、さすときに気を
使うぐらいで。
605名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 09:00:13 ID:XE7VAEI7
>>603
うちは雪国なので、冬場おぶって傘さして歩くのは普通。
これからの時期ならママコートとか亀の甲とか使うしね。
606名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 09:30:06 ID:TpT0dLe5
ついでに質問というか…

亀の甲って、いったいどういう構造のものなのかな?
紐は、母の肩から前に回して止めるもの?
それだと、赤の腰から下を確実に包めないんじゃないかと心配なんだけれど、
画像をググってもどういう構造のものなのかイマイチ分からなくて。
607名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 09:42:18 ID:UT3pnUJF
>>606
肩から回してバッテンにした紐を、腰のあたりの輪っかを通して前で結ぶ。
親の太ももの前まで覆うから、多分赤ちゃんもあったかだと思う。
説明へたでごめん。
608名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 09:43:44 ID:TpT0dLe5
>607
いえ、大体分かりました。ありがとうございます。

つーかバッテンか〜。あまりみばの良いもんじゃないですね。
自作するかな。
609名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 09:58:12 ID:7/VA1O1d
>>604
一度リュック背負って、傘指してみそ
雨の日におんぶはどうかと思うよ。
610名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 10:11:12 ID:vUZBigF4
>>609
おんぶはどうか〜って他にどうしようもない。
大きな傘で 赤ちゃんの背中から自分の頭までをカバー、
荷物と自分の前面はぬれてもしょうがないと割り切る。
611名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 10:12:50 ID:1FhgRPMX
質問よろしいでしょうか?
来月、子供がヘルニア手術で一泊入院します。
その時に看護士さんにお礼や、同じ部屋のお子さんにうるさくしたお詫びの品は贈った方がいいですか?
看護士さんは受け取ってくれないのかなぁ。

612名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 10:18:04 ID:XE7VAEI7
>>609
まあ、おんぶ+傘よりいい方法があるなら、それでいいと思うけどね。
じゃあ、あなたはどうしたらいいと思う?
613名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 10:19:12 ID:fy4/xeuE
>>610
それなら荷物をリュックで背負って大きめレインコートを上に着て
傘差して赤ちゃんは前抱っこの方が全然良いと思う。
614名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 10:22:48 ID:fhtgAdiR
おんぶ+ポンチョタイプのカッパ+傘
だな。
これからの時期ならおんぶにダウンのママコートに傘
で十分だと思うけどなー。
あと傘は片側の骨が長いものがあるのでそういうのを買っても良いかも。
615名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 10:23:16 ID:fy4/xeuE
>>611
子供だけの病室だったら、気にする事はないと思うけど
今から”うるさくしたお詫び”って決定してるみたいな言い方が気になった。
今から騒ぐ気満々ってこと?
616名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 10:24:16 ID:fhtgAdiR
前抱っこなら両手の離せるビョルンがいいよね。
一歳過ぎると無理だけど。
617名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 10:24:18 ID:hS8STjhR
>>611          看護士には詰め所に居る人数分位の数でストッキングを一つづつ包装した物はどうですか?部屋の人にはお菓子とかくだものとか食べれる物とか。ようは気持ちだからあまり負担にならない程度の物でいいと思いますよ。参考になったかな?苦笑
618名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 10:25:07 ID:j/Ou3ZiK
歩いて2分のスーパーなんだからそんな重装備もいらないし、そもそも雨降りの時以外に
ちょこちょこ買い物できそうに思うけどね。
自分はビョルンの前抱っこで雨の日も外出してたけど。
619名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 10:26:23 ID:fhtgAdiR
>611
ヘルニアだけの手術なら感染症予防のために似たような手術の子が集められて
一緒の日に手術すると思うのだけど、その辺はどうですか?
620名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 10:28:16 ID:q2prWNgD
>>611
看護士さんは受け取らないと思うし、そっちは必要ないと思う。

ただ、お子さんいくつかな?
小さい子だったら不安からかぐずぐず言うのはツキモノだし、
同室の子たちへ食べられそうな果物類を配ると心証がいいと思う。
冬みかん1こくらいとかでも全然違うよ。
621名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 10:29:29 ID:4jIyRJTs
>>617
入院理由が骨折患者ばかりとかならともかく、食事制限ありの患者さんだって
いるかもしれないから、特に子どもが入院するような病院では、お菓子や
果物などは厳禁。大人なら理性で食べずに我慢できても、子どもには可哀相。
>>611
同室のお子さんって書いているからには、小児科病棟なんですよね?
こういう場合は、多少のことは、お互い様だと思う。こちらが特に事前に
何かを配ったりしたら、同室の人たちもお返しを考えないといけなくなる。
明らかに決定的に不手際による迷惑をかけた、というなら、そのあとで
お詫びを考える必要もあるけれど。
622名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 10:31:04 ID:fy4/xeuE
>>617スレチだけど
スペース入れても改行にならないよ。
携帯の取説で改行の仕方を覚えようね。
623名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 10:31:50 ID:hS8STjhR
>>621          そつかぁ。言われてみればそうですよね。食事制限の事まで考えてなかったです。ごめんなさい。
624名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 10:46:47 ID:yjYmNMnF
591です。
>>592,593,594
ありがとうございます。
やはり筋力なしの私にベビーカーは必須のようです・・

まだ産んだことないので、いろいろ疑問や心配が湧いてきますが、
結局は、「育てながら臨機応変に」するしかないってことですかね。

片手で抱いて、片手でベビーカー押す(まして畳んで持ち運ぶなんて!)ってママさんを見かけると
「あーー、私にはできない芸当だー」
と、心配になるんです。
(身体は健康なんだけど、情けないことに、腕立て伏せも一度もできないほど非力なので)
エレベーターがあればいいけど、
エスカレーターや階段でベビーカーは、親子で転げ落ちる惨状が目に浮かぶ・・・
「子供を授かりたいな」と考え始めた時点から、いろいろ脳内シュミレーション(妄想)してるのですが、
その時にならないとわからないことも多々なんですね。




625名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 10:53:12 ID:2BAsBXQ6
>>624
エスカレーターでベビーカー使用は禁止ですよ。
エレベーターがないなら畳んでエスカレーターが常識。
でも筋力がないなら、そもそも妊娠にも耐えられないだろうし
自然分娩での出産も無理じゃないかと・・・。
普通に妊娠生活を送れて、出産も出来る人なら
抱っこ紐やおんぶ紐利用くらいはできますよ。
お米10キロは持てなくても不思議と赤ちゃんなら抱っこできるんですよね。
626名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 11:02:39 ID:FIeNhTHD
そもそも、エスカレーターでベビーカーは禁止事項ですから。
627名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 11:24:44 ID:hS8STjhR
>>622
これで大丈夫ですか?
628名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 11:31:59 ID:VBFhdTt6
>>624
あんまり考えすぎるのも良くないよ。
少しずつ重くなっていくし抱っこするのも慣れてくるし。

気付けば二の腕の太さが左右で違うという事態になってたり。
629名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 11:38:12 ID:w6nSshpp
すみません、離乳食前の乳児の下痢について質問ですが
病院で乳酸菌を処方されるのは結構一般的なんでしょうか?
宜しくお願いします。
630611:2007/10/29(月) 11:42:09 ID:1FhgRPMX
>>615さん
子供が反抗期なのと、ヘルニア手術の体験談を見たらぐずると書いてあったので‥‥
お互い様かなとも思うんですが、うちの子供声が大きいから迷惑かけるかなって。

>>617さん
気持ちが大事ですよね!
食べ物は難しいかもしれないので挨拶等をしっかりすれば大丈夫ですかね。

>>619さん
部屋はパンフレットを見ると4人部屋みたいですが、その他の事は分かりません。
ヘルニア手術の子だったら、元気な子ばからだからいいんですけどね。
631611:2007/10/29(月) 11:44:47 ID:1FhgRPMX
>>620さん
うちの子はみかんが大好きなので、持って行く予定です。
それをあげたらいいかな?
子供は2歳半です。


>>621さん
小児病棟です。
632名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 11:48:06 ID:1FhgRPMX
途中で送信してしまった……
>>621さん
あー…確かに相手に気をつかわせてしまいますよね。
果物も気をつけなければいけないんですね。
一応みかんを大目に持っていって、ヘルニア手術の子ばかりだったらミカンを配ろうかな。
633名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 11:49:38 ID:1FhgRPMX
632の
大目は多めの間違いですねorz
馬鹿なカーチャンでごめんなさい
634名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 11:51:23 ID:kBddG1jQ
>>630
うちの子ちょど1歳のときにヘルニアで4人部屋に入院したよ。
同室に同じ手術した3歳の子もいたけど、やっぱり麻酔明けは
すごくパニクってた。もちろんうちの子もすごく泣いてて、
看護士さんには「結局小児病棟はお互い様だからw」って言われて
そんなもんなのかな、とおもった。
どう頑張っても泣く時は泣くからね・・・

ちなみに食べ物とか配らなくてもいいと思う。
同室の子みんな手術前後で、絶食してたから。
635名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 12:04:27 ID:fhtgAdiR
>630
麻酔明けにパニックになるのはどの子も同じ。
うちは3歳の時に停留睾丸の手術をしたけど、麻酔明けはものすごく泣いた。
こわいこわいってパニックになってたのは、同室で停留睾丸やヘルニアで手術した子
皆同じだったよ。年齢は皆違ったけどね。
でも年齢が高い子ほどパニックが酷かったよ。

うちの場合は停留睾丸とヘルニアの手術は同じ日に同じ先生が執刀するので
上にも書いたとおり感染予防の点からもみんな同じ部屋でした。
636名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 12:11:06 ID:Vg/FBnGB
100円で買えるくらいの折り紙とかどう?
自分が入院してた時、結構暇つぶしになったよ。
637名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 12:14:12 ID:Q46+mnf1
入院中に何かやるより
自宅に帰ってから看護士さんにお礼のカードでも
子供に書かせて送った方が喜ぶんじゃ?
638名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 12:19:23 ID:A2ewPtOP
>629
ビオフェルミンなどの
乳酸菌製剤が出るのはごくごく普通です。
乳酸菌は、腸内の善玉菌なので。
639611:2007/10/29(月) 13:10:47 ID:1FhgRPMX
同じような手術を受ける子供ばかりなら、一泊だしそんなに気をつかわなくてもいいのかな…
確かに絶食しますもんね。
みなさんありがとうございましたー!
参考にさせてもらいます!
640名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 13:23:59 ID:mYu1X6Hx
>>595です。
みなさんレスありがとうございます。
スリングも持っているのですが…でもまた皆さんのご意見を参考に、やんわりと説得してみます。
ありがとうございました。
>>600
同居人がいないという意味で『シングル』と書いたんですが。
お気に障ったのならすみません。
641名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 13:49:21 ID:sgSr8Ibi
>>640
>>600はシングルの定義についてどうこう言ってるんじゃないと思うよ。
642名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 14:46:03 ID:aLPic16s
11ヶ月の赤ですが、私の実家等に行った時、私の事を全くかえりみません
爺ちゃん婆ちゃんに遊んで貰って楽しそうですが、これって私が普段あまり構ってないからなんでしょうか
少し悲しいです
643名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 14:51:18 ID:aRCAyYwn
>>642
たまに会うジジババはレア物のオモチャと同じで赤ちゃんも楽しいんだよ。
644名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 14:52:47 ID:mYu1X6Hx
>お姉さんは「母子家庭だから大変なの」と思っているんでしょうけど

>シングルを免罪符にするのは大いなる勘違い

この部分に対してです。
『シングルだから子を置いて買い物行ったって平気よね?』と言っているのではなく、私は『買い物を旦那や身内に頼めないから』といって子供を置いていく行為を止めさせたい、と思って書いたんですが…
645642:2007/10/29(月) 15:10:50 ID:aLPic16s
>643
実家には週二、三回行っていますけど、毎日会っているママに比べるとレアになるのでしょうか…
私がおいで〜と呼んでも無視されます。悲しい
646名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 15:31:16 ID:Cuo0ffv8
>>645
まだ11ヶ月でしょ?人見知りもまだでない時期だし
そこまで認識できてないって
その内、休みたいと思ってもママと一緒じゃなきゃヤダとか言って
イヤってほど疲れさせてくれるよ。
楽できる内は楽した方が良いよん。
647名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 15:41:45 ID:kzXmfzvE
青木家のスレ新しくどこに立ったか分かる人いませんか?
648名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 15:58:38 ID:pIwCYwvQ
>>647
見に行ってみたけど、アドレス出てますよ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193069240/923
649名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 20:10:46 ID:KZaUOKTz
>>624
まだ赤さんは存在してなかったのか・・笑った
かなり細かいことまで考えてるみたいだから、てっきり
産まれたばかりでアレコレ悩んでいるのかと思ったよ。
あまり頭でっかちになり過ぎないよう程々にね!
あと筋力は今からでもいいから、つけておくべし!
650名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 20:16:39 ID:r5bQffjs
質問です。年長の娘が乳歯がグラグラし始めもうすぐ抜けそうです。
私は永久歯が出てくる前に抜けるように、手で触ったり舌で触って
乳歯が抜けるようにしなさいと言っています。
それに対して夫は「ばい菌が入って、永久歯が真っ直ぐ生えてこなくなるから
何もしないでいなさい」と言うのです。
以前にグラグラしている乳歯が抜ける前に
永久歯が生えてきてあわてて歯科に行った経験があるので、
早く抜かないとと思ってしまうのですが・・・
皆さんは自分のお子さんになんと言っていますか?
651名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 21:19:54 ID:AXYTSVPr
>>650
もうすぐ抜けそうなら、普通に食事したり歯磨きしてれば抜けるよね。
子ども自身も触るなと言われても、気になって触るだろうし。
ばい菌が入るってのはあまり聞かないなぁ。
652名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 21:21:27 ID:VBFhdTt6
>>650
一番いいのは
永久歯に押し出される形で乳歯がポロンと抜ける
状態じゃなかったかな。
私は子供に「気にしないで放置してなさい」と言ってはあります。
気にして触ったり舌で押したりしてるみたいだけどね。

気になるなら歯医者さんで聞いてみたら?
ってか以前歯科に行った時に聞かなかったの?
653名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 21:23:55 ID:A2ewPtOP
口の中って、人体の中で指折りの「傷の修復が早い場所」だもんね。
よっぽど汚い手でぐらついてる歯をいじくりまわしでもしない限り
普通は「乳歯が抜けた跡の傷からばい菌が入って」なんて話はないと思うけど。
654名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 21:30:20 ID:KVoa+5YN
>650
どっちも変な夫婦。
あえて弄りまわす必要もないし、安静を心がける必要もない。
「もうすぐ大人の歯だね」「歯磨き(磨き残さないよう)気をつけようね」くらいしか
言ったことはない。
早く抜きたいなら歯科にかかるか糸結んで抜くかすれば?
655名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 21:40:13 ID:aQNHrSBH
ここでいいのでしょうか。
現在12wです。
おりものはある程度出ていたのですが、今日薄いピンク色程度ですが
血の混じったものがでました。大量でなければ平気なものなのでしょうか
656名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 21:44:08 ID:A2ewPtOP
>655
診察もせずに大丈夫かどうかなんて、たとえ医者でもわかりません。

基本的に妊娠中の出血はNGサインですから
ぜひ明日にでも受診を。
657名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 21:53:30 ID:aQNHrSBH
>>656
そうですよね。そうします。初めての妊娠で心配なことだらけです。
ありがとうございました。
658名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 22:32:59 ID:sgSr8Ibi
>>650
うちの旦那(小児歯科ではないが歯科医)に聞いたら、そのままにしとくのがいいらしいよ。
菌が入って永久歯がまっすぐ生えてこないなんて聞いた事ないらしいです。
659名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 22:36:33 ID:X2YOsB0Z
>>657
背中を押してもらいたかったんだよね。
大事がないと良いね。
660名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 00:54:55 ID:1W7emh+e
質問させて下さい。

子供(7歳)が完全に左利きなんですが、せめて字を書く時だけでも右利きに
矯正出来れば、と考えています。良いアドバイスがあればお願いします。
661名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 01:16:11 ID:EWvWb3WP
お願いします。今住んでる場所の隣の市が実家で、実家の近くの病院で、通院・出産したいのですが、母子手帳はどこでもらうべきですか? 住民票は今住んでる場所になっています。
662名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 01:23:43 ID:+t5CXehx
>>660
そのままでいいと思うけど。

>>661
今住んでる場所ですよ。
663名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 01:25:04 ID:bttfJIS+
>661
母子手帳や妊婦検診の無料券などのサービスは
「住民票がある=住民税を払ってる自治体の保健サービス」という前提です。
なのでどこに通院してどこでお産しようが「住んでる自治体で貰う」のが普通です。

お隣同士の自治体の病院で、無料券を融通して使えるなら
今のお住まいの場所で母子手帳を取得すれば良いですが
融通して使えない場合には無料券の使用をあきらめるか
ご実家に住民票を移した上で、ご実家の自治体で検診の無料券を手に入れるしかないです。
(妊娠中に引越しをすると、母子手帳はそのまま使い続けますが
無料券などだけ引越し先で貰うことが可能です)
664名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 01:27:55 ID:EWvWb3WP
>>662ありがとうございました。そこの病院で、妊娠証明書貰ったのですが、その紙には今住んでる住所を書くのでしょうか?
実家の〇〇市長 と紙に書いてあるのですが。
665名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 01:32:06 ID:bttfJIS+
>664
ご実家の自治体では母子手帳交付に病院からの妊娠証明が必要でも
あなたの住んでる自治体では証明書の書式が違ったり必要ない場合もあります。
なので、その証明書を持ってお住まいの自治体の役場に母子手帳交付に出向いても
何の役にも立たない可能性もありますが
ひとまず今の住まいの住所を書いて持参しなされ。

実家の住所を書くのは完全に間違い。



666名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 01:33:24 ID:fsV49SC+
>>660
たしか、左利きスレがあったよ。検索してみ。
667名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 01:36:48 ID:EWvWb3WP
>>665夜分に、詳しくどうもありがとうございました。
668名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 02:23:09 ID:44xjCh3k
ミキハウスキッズパルについて知りたいのですが、専用スレはあるのでしょうか?
検索しても引っ掛からなかったので、他板ですか?
669名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 06:28:08 ID:nWZuaI6B
>>660
字だけと気軽に言いますが、左利きのメカニズムをどれだけご存じですか?
右利きの人には見た目で左利きが不自由そうに見えるのかもしれませんが
当人は別に不自由はないはずです。
お子さんはハサミなども右利き用を使っていますよね?
何か問題がありましたか?利き手を否定するのは虐待ですよ。
670名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 06:56:32 ID:BqFFVHgP
>660
うちの娘も左利きだけど、もう「右脳開発だ」と思って放置してる。
性格のせいもあるかもしれないけど、私(右利き)の苦手なことが得意な気がする。

そういや昔左利きだった人って、「右利きに矯正されてよかった」ってあまり聞かないかも。
たいていの人が「無理矢理怒られながら治されてイヤだった」と言ってるかも。
671名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 06:57:49 ID:Lrp2j6BA
>>624
亀ですが、出産前で、なおかつ切迫などでの安静指示がでていないのなら
今のうちに、近所のスーパーなどを探索しておくとよいですよ。
多少遠くても、多少価格が高めでも、エレベータのある店舗に行く。
通路が広めの店舗にいく。ダイエーとかヨーカドーとかだと、店舗によっては
サービスカウンターでベビーカーを貸してくれる店もある。
駅も、目立たないところにエレベータがある場合もある。
こういうのを、自分の目でみておくといいですよ。
672名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 07:40:12 ID:nWZuaI6B
>>660
7歳じゃ手遅れ
今から右に矯正すると字が下手になります。
私がそうだった
左で綺麗に書けるように練習している途中で矯正(と言うか強制w)させられたので
それでなくても慣れない右手で綺麗に字を書けるはずもなく.........orz
でも右手に慣れた頃に練習した英文字は綺麗に書けて留学先の某英語圏でも
クラスで一番綺麗な字を書くと先生に誉められたです。
でも肝心の国語は。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
お母さんの気持ちは解りますが、お子さんの為を思うなら
右で書くのは諦めて左で綺麗に書けるようにしてやって下さい。
お願いします。
673名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 08:21:22 ID:QeUmKWw6
親切な>>662->>666->>669->>670->>672さん
ご回答ありがとうがざいました。

どうやら安易に考えていたようです。子供が字を書くのを見てたら、
手首を丸めて鉛筆のお尻が前方に向くような形で書いていて、
変に力が入っているように見えたのと、漢字の場合、字からはみ出しちゃったり
「はね」などが難しいと本人が言っていたので、これは矯正した方がいいのかな?
と思ってしまいました。
左利きスレにいって勉強してきますです。
674名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 08:24:22 ID:QeUmKWw6
>>673>>660ふぇす。
675名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 08:37:08 ID:AXIM1oW0
雪国で初めての冬を迎えます。
5歳の娘が園で雪遊びをするのに、スキーウェアが必要なんですが
セパレートかつなぎかどちらにするか悩んでいます。
トイレ、着易さなど考えたらどちらがいいでしょうか。
園からは特に指定はないです。
676名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 09:12:51 ID:dDRjWWjn
今三人目妊娠して、産むか迷っています。上は二歳4ヶ月、下は8ヶ月です。

この状態から10ヶ月後三人目を産んでなんとかやっていけるんでしょうか…
三人お子さん居る方教えて下さいorz

(避妊していての妊娠なので、避妊しろレスは勘弁してくださいorz)
677名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 09:24:04 ID:Azdsgll2
>>676
経済的に大丈夫+体力的にも大丈夫であればいいのでは?
でも、年齢がわからないけどこの二つが大丈夫で欲しいのであればがんばってみれば?
その前に一度婦人科で検診などした方がいいと思うけど。
私は3人目の時は真ん中の子と4年あけてしまったけど、
もっと早めに産めばよかったと思う。育児がつねにツライ状態だった。
上の子が3人目が生まれる時は3歳だからいろいろお手伝いしてくれるんじゃないかな?
678名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 09:26:35 ID:Azdsgll2
>>676
すまん。もう妊娠中なのね。
旦那さんと相談が一番だろうけど、二人も三人も育児のつらさはかわらないはず
679名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 09:29:07 ID:Azdsgll2
>>675
北海道在住だけど、小学校入学まではつなぎだった。
確かにトイレがって思うけど、別々になっているのも肩ヒモがついているし
結局脱ぐ事になるから。暖かさではつなぎじゃないかなー。
周りもつなぎが多かったよ。
680名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 09:34:22 ID:/7381jQ4
>>676
三人以上の子持ちさんスレは見てみた?
年子組み合わせや、それに近い人もいたように思うけど。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1176777416/l50
681名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 09:41:35 ID:dDRjWWjn
>>676さんありがとうございます!
私は23才で、普通の稼ぎはあるのでやっていけるかと思うんです。
三人居ると子供さんは家でどんな感じですか?
1人っ子は親が相手してあげるし、三人兄弟だともう子供だけで勝手に遊んでる感じですか?
682名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 09:41:48 ID:Zb9LUQhJ
>>675
日本海側の、市街地で50cm〜1m近く積もるような所で幼稚園時代子育てしましたが、
入園以降は基本的にセパレートにしました。
入園前にツナギを着せてたんだけど、一人で着脱するのに、
普通の服とあまり変わらないセパレートの方がやりやすそうだった。
あと、肩ひもで股上のズボン丈を調節できるセパレートの方が、
子の体格にジャストフィットさせられる。
サイズ調節可能なウェアを長く着せるつもりなら、セパレートにした方がいいんじゃないかな。
あと、「下のみ2枚用意して、汚れたり乾かなかったりしたら交互にはく」とかも出来るしね。

総合的に見て、セパレートお勧めかな。
683名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 10:02:59 ID:CM7VoRak
>>681
上の子を上手く躾て手伝わせるのがデフォ
684名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 10:03:10 ID:Azdsgll2
>>681
うちは上の子が下の子と遊んだり、上の子の友達も一緒になって遊んでくれるので
親が遊ぶより子同士で遊んでもらってた感じかなー。
23歳だったら若いから体力もあると思うので、ぜひ産んでみて頑張って欲しいなー。
685名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 10:04:33 ID:7w2fIR6X
>>681
うちは年子2人だけだけど、近所に3年子が何軒もあって小さい頃はよく遊んでた。
他人から見た感じでは、2人いると1人っ子の倍ではないのと同じように、
3人いると2人の1.5倍でもない感じ。1.2倍ぐらいな感じかな?
ただ、3軒のうち2軒はお姑さんもしくは舅姑さんと同居で助けてもらってた。
もう1軒はご実家が遠くて3人目のお産の時も、急遽早くに陣痛が来て、
ご主人が帰って来るまで手分けして上のお子さんたちを預かったりしてた。
(そのぐらいの付き合いはあるって意味ね)
こういう状況は人それぞれだから、3人年子状態で子供がいて
子育てが大変なのかなんとかなるのかはなんとも言えない。

ただ、大きくなってくるとそれなりに大変であることだけは覚悟した方が良い。
習い事をしたり塾に通ったり、中受して私立に通う可能性や
大学で地方から上京するかもしれないとか、1人っ子よりは確実にお金はかかる。
産む前からこんなことを心配するのはどうかと思うけど、一応。
686名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 10:04:34 ID:AXIM1oW0
>>679
>>682
とても参考になりました。
ありがとうございます。
687名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 10:07:43 ID:7w2fIR6X
685ですが、産むなと言ってるように感じたらごめんなさい。
そんなつもりはありませんので、誤解しないでくださいね。

3人兄弟の人は多いですけど(2才違い3才違いで3人って案外多いです)
3人いると社会が出来るから子供は3人以上が良いって言う人もいますし、
出来るなら兄弟は多い方が大きくなってから楽しいと思います。
と言う私自身も3人兄弟です。
688名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 11:43:53 ID:dDRjWWjn
>>681です。
誘導までして頂いてありがとうございます!
やはり三人だと誰でもしんどいのも事実なんで意見聞けて嬉しかったです!
移動します!
689名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 14:00:55 ID:GJ9jvNLy
>>252です。
しばらく痛くないのと、ちょっと忙しかったので放置してたのですが、
無事「乳児連れおk。ベビーカーもおk」な歯科医を見つけました。

今、子のかかりつけが産んだ総合病院になっていて、小児科の
かかりつけを別に探そうと思ってたのと、もうすぐ引っ越すということもあり、
>>255さんが教えてくれたサイトが大変役に立ちました。

レスくださったみなさん、本当にありがとうございました。
690名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 17:13:39 ID:AjpGYqsk
幼稚園は小学校と同じ休みだと聞いたのですが、
九州だと冬休みは一体何日から休みなんでしょうか?
12月22くらいですか?
691名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 17:17:10 ID:Pcxp552/
>>690
地域を絞って聞きたいなら、まちBBSへ行った方が良いですよ
色々聞けると思うし
http://kyusyu.machi.to/kyusyu/
692名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 19:42:19 ID:KaUoGLVg
赤@10ヶ月です。
ここ数日、舌を出して下唇を「ブルルルルー」と鳴らしたり、歯ぎしりをします。
下の歯2本、上の歯3本(生えてる最中って感じ)なんですが、関係あるのでしょうか。

ちなみに、よだれは減ってきました。
693名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 19:56:41 ID:vLBZGGhr
>>692
歯が生えてくる時って痒がっていろんな事するみたいだよ
694名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 21:58:24 ID:+t5CXehx
1歳4ヶ月の息子が砂場で他の子の車系のおもちゃで遊びたがり大泣きするので、やっと先日ダンプカーのおもちゃを買って来ました。

早速今日公園へ持って行き遊んだのですが、他の子もやって来ました。
最初は皆で一緒に遊んだのですが、ウチの子は飽きっぽいので放置したまま滑り台や鳩を追いかけたりしてしまい、
その間に遊んでいた2歳くらいの他の子が、こちらが帰る時も「もう少し遊ぶ」と泣いて返してくれませんでした。
今日は暫く遊んだ後に「キリが無いから…」とお母さんが無理矢理その子から取り上げて返してくださいましたが、その子はまだ遊ぶと大泣きしたままでした。

恐らくまた同じような場面があると思うのですが、どうしたら良いのか…
おもちゃを持って行かないと言う案は、ウチの子が他の子の車で遊びたがり大泣きするので出来ません。

間抜けな質問ですが、皆さんはこんな場合はどうしているか教えて頂けますか?
695名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 22:02:11 ID:+t5CXehx
すみません、質問なのに上げ忘れました。

因みに公園の砂場にはお話しがしっかり出来る2歳以上のお子さんがメインです。
696名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 22:18:01 ID:ETzg3spy
>694
でも私たちはもう帰らなきゃいけないから、ごめんね〜と
問答無用で返してもらう。
 それでよその子が泣いても、それをどうにかするのは
その親の仕事なので694さんには関係ない。
697名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 22:18:58 ID:dZACri6t
幼稚園児の間に、工夫して簡単な高校数学を教えられるのではと考えています。
ご意見をください。
698名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 22:21:24 ID:hUgbtDc0
>>694 おもちゃは、694の子供の物である以上、借りた物は返さなくちゃいけない
と言う事をその公園の子は学習していかなくてはいけないのだから、>>696のように問答無用でしょう。

まさかあげるわけにもいかないし。
699名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 22:23:01 ID:Gh33U88u
どなたか教えて下さい。

38Wの妊婦なのですが、昨日の診察で「ちょっと出血があるかもしれないけど、問題無いよ」と言われ、今も少し出血がありちょっと心配です。
これはおしるしに入りませんか?このまま陣痛が来たらと思うと不安です
700名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 22:24:24 ID:wQ9lLQMI
小4女児の母です。娘のクラスの女子は、その場にいない子の悪口を言う子ばかり。
その場にいない子の悪口は言わないように教えていますが、
いつもいい子ちゃんでは、それはそれで嫌われそう。
単学級で6年までずっと一緒なので、ほんと難しそうです。
自分もその頃は無視したり、無視されたりだったので、
どうアドバイスしてあげたらいいのか。。。
701名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 22:34:51 ID:hGI41hfC
>>699
その時期に、内診で刺激があると出血する事があるよ(通称:「グリグリされた」ってヤツね)
お印とは、また違う物です。
702名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 22:44:18 ID:oNWcZKbF
>>699
良い陣痛がつくように刺激されたのでは?
内診の時、痛くされたりしなかった?
必要があってやった処置なので、問題なしです。
703名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 22:50:03 ID:Gh33U88u
>>701さん>>702さんありがとうございます。
まさに、刺激しとくと言われました。
おしるしとは別な物なんですね。安心しました。
704名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 22:53:36 ID:+t5CXehx
>>696、698さん、ありがとうございます。

帰る30分前にお母さんに伝えて納得させるよう仕向けたり、砂場に放置しないようにしたりはどうかと思ったのですが、
それもなんだか感じ悪い気がしてしまい…。
近くにいた他のお父さんは逃走したその子に向かって「逃げろ、逃げろ〜」と言っていたので
なんだか可哀想な事してるのかと悩んでしまいました。

その子の為にも問答無用が良いですよね。
なるべく笑顔で頑張ってみます。ありがとうございました。
705名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 22:56:16 ID:pTO4JwFA
「逃げろ、逃げろ〜」は、けしかけたんじゃなくて実況中継じゃない?
706名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 22:59:17 ID:+t5CXehx
>>705
そうです。
ダンプカーを握りしめ逃走したその子と追いかけるお母さんに向かって言ってました。
707名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:05:12 ID:pTO4JwFA
いやだから、逃げてる子供を見て、「逃げろ逃げろ〜」というナレーションをつけてみた
だけなんじゃない?
その子に同情してるとかじゃなくてさ。
708名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:05:27 ID:qIzGW7eC
>>704
取り上げたら泣くのは二歳児の仕様だから、気にしないでいい。
向こうのお母さんも返してくれたんでしょう?
そういう機会を使って、借りたものは返すと皆覚えて行くものだから大丈夫。
近くにいたお父さんは、クタクタである二歳児お母さんのことを思って
場をなごませようとした(ということにすると精神衛生上いいかも)
逆に先に伝えておいたからと、おとなしく返してくれる二歳児がいたら天才だと思うw

「返してくれてありがとう」と号泣してても、あなたが言う程度で良いと思うよ。
709名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:06:16 ID:oNWcZKbF
問答無用はかわいそうだと思う。
そういう時に、さっと渡せる2才児なんてなかなかいないよ。
最初から見せないのが一番。
網でも用意して、それに入れて親が持ち歩くのがいいと思う。
710名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:19:04 ID:OSSn2ND4
赤@1歳5ヶ月
ともかくなんにでも登りたがります、テレビ台はもちろん1歳頃に液晶テレビにもぶら下がり、
それが落下して足を捻挫しました。よく骨折しなかったと思います。
仕方なく今はブラウン管テレビを買いなおしていますが、その上にも登る登る。
トリップトラップにも自分で登って座るだけならいいのですが、
椅子をリビングダイニングあちこちに移動させて、
高いところに置いてある電話やコンポなども悪戯しまくりです。
しょうがないので今は自分達夫婦の椅子も合わせて通常は別の部屋に退避中です。
食事の度に全員の椅子を移動しなくてはならないので、非常に面倒です。
その度に注意してはいるのですが、今期よく続けていくしかないですかね?
その内登らなくなる日が来るのかな。。。
711名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:22:15 ID:iqGamDDG
>>709
それは現実的ではないんじゃない?
自分の子がおもちゃに飽きたとみるや網に収納するのかい。
遊んでる最中から、他の子がそのおもちゃに興味を持つことだってあるだろうし。
712名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:34:34 ID:oNWcZKbF
「興味を持つ」程度だったら大丈夫だよ。
何も言わずにしまってしまえば、2歳児はそれ以上何も言わない。

自分の子が、砂場を離れるときに、一緒に持って歩くのがそんなに非現実的?
713名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:37:21 ID:7/q5Rnnn
>710
注意じゃなくて叱りなさい。
714名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:54:58 ID:IlWRrZ0L
>>712
2歳児でも、3歳に近くなればあれこれ言ったりするかもだし
いるのは2歳児だけではないんじゃないのかな。
それに
>砂場に放置しないようにしたりはどうかと思ったのですが、
>それもなんだか感じ悪い気がしてしまい…。
とも書いてあるし、この場合は持って歩くのはNGだったのでは?
715名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:59:39 ID:dZACri6t
子供はいませんが、子供教育に興味があります。

親が走り高飛びの選手で、県内で2位の成績です。
私は猫背にならないように常に姿勢を正して生活していました。逆に猫背になるのが気持ち悪くなりました。
好きな遊びは鬼ごっこでした。
その結果、子顔で肘に骨盤がある体型に成長しました。カモシカのような足と言われました。
よく、異性から学校の人気の無いところに連れて行かれました。
子供の間に、姿勢を正しておくと綺麗なスタイルに子供は成長するようです。
親から注意された記憶はありません。
園児の頃は昼ごはんが大好きで一週間分のメニューを食べただけで暗記しました。
今から考えるとどうしてそんなことが出来たのか疑問です。

私の場合、怒るのではなく、教えることが大事なことだと思います。
良いところは、褒める。横綱は褒められて育てるとTVで見ました。良くないところは教える。どうして?と考えさせる。そんな番組を見ました。
毎日、殴られたり、怒鳴られたりと、怒られすぎて私は今でも人見知りが今でも直りません。性格が屈折していると感じます。
716名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 00:03:43 ID:ofycLB5k
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <>>715バーカ!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

↓はい次どうぞ。
717名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 00:06:25 ID:pDGMy1Gr
>>712
そんな事言ったら、小さいおもちゃ以外持って行けないよ。
滑り台で遊ぶ時にはボールとかどうすんの。
そんなに見せるのが可哀想なら、欲しがる2歳児が来なければいいよ。
718名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 00:23:00 ID:yNnRk/0Y
>>712
みんなで使えばいいのでは?
記名していって、壊されてもいいようなつもりで。
719694:2007/10/31(水) 00:29:04 ID:iFGOalO/
>>694です。
おもちゃを出したら数人寄って来てウチの子と一緒に遊ぶので、
見せない=持って行かない になってしまいます。
そうすると今度は他の子の車にウチの子が寄って行ってしまいますが、
2歳にもなると「自分の物」と言う意識が出て来るらしく、ウチの子には触らせてくれません。
そうすると海老蔵って泣いてしまう為、車のおもちゃを買ったのです。
後出汁すみません。

問答無用じゃなく、今日みたいに10分くらいは待ってあげようと思います。
皆さん、ありがとうございました。
720名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 01:00:09 ID:2edxyOH1
すみません相談に乗って下さい。
一昨日喧嘩してから旦那が昨日から帰ってきません。
心配になってきたので先ほど電話してみました。
出ないので何度も何度もかけてやりました。
すると
「今日は帰らない。俺なんかいてもいなくても一緒だろ。役に立たないんだから」
とメールが来ました。
この場合
「あほか、どこのガキだよw」か
「とりあえず冷静に話し合いましょうよ」
どちらの対処が合っていますか?
いつも文句を言ってきてこちらが反撃すると黙り解決しようともせずなあなあに喧嘩が終わるのでイライラしてます。
721名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 01:15:37 ID:wX4Dvd7o
>>720
喧嘩の内容や様子にもよるけど「とりあえず〜」の方が賢い選択肢だとは思う。
ただその場合「お前がどうしても、というから帰ってきた」という方向で
喧嘩はまたなあなあで終わりそうだけどね。

育児板にきてるということはお子さんいるんでしょ?
なのに平気で二晩も帰宅しないような旦那、というところが一番問題な気がするがね。
722名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 01:15:55 ID:oR9BNywA
>>720 スレ違いで板違い。家庭板あたりへいけ。
723名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 01:19:40 ID:WP5/Q+dm
>>720
>心配になってきたので

感情的になるのはお互い幼稚なこと

心配していましたが、ご無事のご様子で安心しました。
早々のお帰りを子供共々お待ち申し上げます。
かしこ

とだけ、メールを送っておけばよろし。
724名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 01:21:07 ID:JP/n/qub
スレ違い承知なのでが、分かる方多いかな?と思い質問させて下さい。
喪中ハガキの出す時期はいつ位ですか?
地域は北海道です。
回答お願いします。
725名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 01:23:28 ID:WP5/Q+dm
>>724
こちらへどうぞ
冠婚葬祭
http://life8.2ch.net/sousai/
726名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 01:25:23 ID:2edxyOH1
>>721
レスありがとう。
そうなんです。
こちらが穏便に済ませばなぁなあに終わります。
すみません、子供います。
そのメール内容に呆れてしまってもうどうすればいいのか……
かといって、悪い部分を指摘すればシンデレラ+やり投げ気分になるので解決になりゃーしません。

>>722
ごめん 育児の事じゃなきゃだめだったのね。
727名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 01:39:19 ID:2edxyOH1
>>723
レスありがとう。

なんだか穏便にメールするしかないようだね。

頑張って送ってみるよ。
スレチすみませんでした。
728名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 01:50:25 ID:JP/n/qub
>>724です。
他板で回答頂けました。スレ違い失礼致しました。
729名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 02:48:45 ID:1Qgg8xg8
>>718
こういう考えの人、すごく違和感・・・
友達同士でならそれでいいけど、公園で遊んでいる
どこの誰とも知らぬ、しかも二度と会わないかも知れない人の
玩具で遊ばせてもらうのが前提みたいな人が実際にいるからやだ。
お砂場道具も持参せずに毎回他人のを利用してるらしく
子供は完全にそういうもんだと思ってるような一家もいるし。
730名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 03:53:11 ID:vKs2sER4
5歳息子の足がすごく臭いです。
靴下をはかせてるんだけど保育園から帰ってきて靴ぬぐと納豆系のニオイがモワーンと…。
靴を洗っても臭い!
子供用オドイーターとかないものか。
せっけんとかで抑えられるものですか?
パパより臭いなんてorz
731名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 05:23:20 ID:szpKmmgm
730
足の臭いは蒸れて起こるから、いらなくなったり着なくなったジーンズなんかを靴の形に切ったのを数枚用意→毎日靴に敷いて帰ったら取り替えて干すようにするとマシにはなると思うよ
あと毎日靴変えて履いていってない方はファブ振ってから天日干しにすると消臭も出来て湿気も溜まらないから足汗かいてしっけてもある程度は靴が吸い取ってくれるよ
732名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 07:07:54 ID:IC7UOO+m
>>697
遅レスですが可能です。
実際、うちの子が幼稚園児の時に高校数学範囲をやっていました。
ぶっちゃけ公文ですが、その他細かいこともあり、
普通の子に公文をやらせるだけでは厳しいと思います。
詳細を書くと長文になり、こちらでは迷惑になると思いますので、
お知りになりたいようでしたら、どこか該当スレに誘導をお願いします。
733名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 07:29:15 ID:1MhrsGCz
>>730
私が臭い。普段は全然平気なのだが、仕事中は臭くなる。
たぶん、革靴で蒸れてだと思うが。

ワキにつける粉(制汗用)を足の指先につけてから靴下履いたら、全く臭わない。
おためしあれ。
734名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 09:20:26 ID:4bKdAVC4
6ヵ月半の赤ちゃんですが
腹ばいからちょっとずりばいに移行しかけた感じですが
どうやら腹ばい自体あまり好きじゃないようで腹ばいにしても
自分からゴロンと仰向けになります。

朝起きた時とか機嫌の良いときは自分から腹ばいになってはいるのですが
少し遅いのかなと不安になってきています。

皆さんのお子さんはどうでしたか?
735名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 09:50:53 ID:64OMjp0z
>>734
それこそ個性だから「みんな」は意味無いよ。
同じ兄弟でも全然違うしね。
お宅のお子さんの場合は周りがよく見える方が良いんじゃないかな?
腹這いだと周囲の様子が全然見えないからね。
意外と知的レベルが高いお子さんかもしれない。
736名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 10:35:18 ID:cJ3DDtWb
>>734
うちは5ヶ月でお座りしだして、お座りで満足してしまったようでなかなかハイハイせず
9ヶ月ぐらいで高ばいをはじめました。
なので>>735さんの言うとおり個性、性格。心配なし
737名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 10:35:53 ID:So/I9Nc8
>>729
いちいち終わった話題を引きずるよね。
738730:2007/10/31(水) 12:04:12 ID:vKs2sER4
足クサ息子を持つ730です。
いただいたアドバイス、早速試してみます。
ありがとうございました。
739名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 12:17:51 ID:4bKdAVC4
>>735,736
アドバイスありがとうございます。
なんだか気が楽になりました。
740名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 12:54:37 ID:9adBfZHt
>>739
マルチした新生児スレにはレスしないの?
741名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 22:01:36 ID:WTgI/OrO
>>269で後追いの激しい子供のことでカキコさせていただいた者です。
最近、子供に生理的嫌悪を感じることがあって、愕然としています。
さっきまで抱っこで寝かしつけていたのですが、なかなか寝なくて
一時間ほどゆらゆらしている間、最後のほうは鳥肌が立ってきました。
母親、っていうか人間としておかしいですよね…。
育児ノイローゼでしょうか。相談するとしたら精神科?
なんだかもういっぱいいっぱいです…。
742名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 22:14:34 ID:i7MBIpp0
>>741
どんまい。
子供と2人きりの時間が長いと、どうしても煮詰まっちゃうよね。
741さんの体力があれば、おんぶ紐でおんぶしてしまうのも手だよ。
うちのもはいはいの時期に猛烈な後追いをしてて、トイレにも1人で入らせて貰えなかった。

お住まいの市町村の保健センター等で、未就学児の遊び広場みたいなのってないかな?
保母さんたちが子供達を遊びに誘導してくれて、お母さん達の育児相談にも乗ってくれたりして
結構ストレス解消になったよ。
743名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 22:56:37 ID:p5sE7j7W
>>741 疲れてるんだよ。ただそれだけ。
ノイローゼとか、人間失格とか、大きく考えないで。
ダンナとだって、好きで結婚したはずなのに、ものすごく
憎くなったり、ウゼーよバーカとか思っちゃうことだってあるっしょ。
相手が赤ちゃんだって、ママにもいろんな瞬間があって
アタリマエだってば。
でも、明けぬ夜はないから。あなたはとてもよくやってるよ。
休めるときにはとっとと寝ちゃって、美味いもの食べて元気になってね。
744741:2007/10/31(水) 23:24:37 ID:WTgI/OrO
>>742さん、>>743さん
寝るつもりで布団入ったんですが眠れなくて、今スレ見て泣きそうになりました。
地元の保険相談所で、育児の相談をやってるみたいなので、相談してみようかと
思います。
こんな愚痴カキコにやさしいレスありがとうございました。
745名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 23:49:16 ID:R3PKBjYK
質問です。
小1の子が体育の授業で縄跳びを使うのですが、
運動能力がイマイチです。
使用するとしたら、縄製とビニール製の
どちらが初心者向けでしょうか?
746名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 00:06:14 ID:QOqIPjDb
私が小学生の時は、普通のビニール製の方が飛びやすかったよ。
少し短めにして飛んでたな。
747名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 01:33:44 ID:t+km+FFf
>>741 我が家の上の子が酷似でしたよ。
甘えん坊で、児童館に行ってもママに甘えて大泣きし、
他人と絡めない。
赤ちゃんイベントで中に入れないのは私たち親子だけ。
言葉も遅いし、歩きも遅い。
大変な病名を検索しまくるのは日常茶飯。なんで?って
いらいらするのも常。相談所でも糞カウンセラーに当たって
「親のイライラがうつるから」なんて言われて更にダメージUP。

救われたのは母乳相談で出会った或る助産士さんに
「この子は大天才だと思って、恋人だと思って腹をくくって
育てましょうよ」って言われたこと。腹くくって、持って来る絵本も
大人の一般書も全て音読、街を歩くときは看板も目に入る花も
全てこの世界を伝えようとばかりに話しかけてベッタリ過ごす事に。
バスや電車で隣の席でぎゅっと抱っこしているとご機嫌なので
ベッタリで小旅行したりするうちに、母である自分自身が気分転換になった。
741のお子さん、本持ってきたり他人とママを強烈に認識できて
感情豊かでとても賢いお子さんだと思う。

うちもしゃべりこそ遅かったけれど、気づいたら全部蓄えていたようで…
3歳にはひらがなカタカナ漢字全て理解し情緒も安定し、とても優しい
いい子になったよ(親馬鹿ご容赦)。
748名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 09:29:31 ID:bSOskV8X
>>745
縄は重たいし、あたるとメチャ痛かったような…。
うち小1の娘がいるけど、皆ビニール。縄なんて使ってる子、見た事ないよ。

住んでるとこによって違うのだろうか。
749名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 09:53:03 ID:wWXLb/93
アドバイスお願いします。
2歳の娘が頭に怪我をしてしまい、(大きさ的には1p×1p)
今、かさぶた状態です・・・(かさぶたの下はまだジュクジュク)
昼間は私の目も届くので掻くことはないんですが、夜間に
どうしてもさわっているようで、治りが遅いんです。
病院からはガーゼ等で保護するようにと、いわれていますが
つけさせてくれないし、つけてもすぐにはずしてしまいます。
何か良い方法はないでしょうか?
750名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 09:59:52 ID:90hA69Yi
>>745
縄跳び、縄の材質より握りの部分を少し重くすると飛びやすいよ。(砂をつめるとかでもいい)
二重飛びなんかの練習するときにもオススメ。
751名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 10:04:53 ID:iPjIHZXa
>>749
>つけさせてくれない

完璧になめられてる。
2歳児如きは、理屈で言ってもまだ無理
母親が本気で、子供の怪我を治したい!と言う
気迫で貼り付けるしかないね。
剥がしても、黙々と根気強く貼り直す。
「いつものママじゃない」と子供に思わせるくらいの
勢いでガンガレ
752名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 10:05:15 ID:5FtudLf3
手に手袋(ガーゼミトン)は駄目かな?
赤さんが顔を爪でこすらないようにする奴。
手首あたりを軽く縛っておけば、脱げないと思う。
753名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 10:06:37 ID:h3rCajLL
>745
うちは幼稚園でもらった繩のを学校に持たせていたら
縄は扱いにくいので、ビニルのにしてくれと学年便りに書かれたよ。
754名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 14:07:09 ID:bSOskV8X
>>749
昼間かいてないなら、夜寝たら貼ればいいんでないの?

説得するとか、いつもと違うお母さんとか、そんな事しなくたって昼間かかないんでしょ?
夜寝てる時にかいてるんでしょ?
子供より先に寝てるわけじゃないなら、寝たすきにガーゼとか貼ればいいじゃん。

755745:2007/11/01(木) 14:28:49 ID:NnGaaNoG
たくさんのアドバイス有難うございました。
それぞれ住む地域は違っても、皆さんがビニールとの回答
だったので、ビニールを持たせることにします。
あと、持ち手部分に砂を詰めたり、長さ調節で短めにする等の
ご意見も参考にさせていただきます。

子供が体育の授業に、ついて行けるか心配で心配で
つい、考えすぎてしまう傾向の自分に疲れます・・・。
756名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 15:26:55 ID:J5XsPwRw
ハロウィンでたくさん駄菓子をもらいました。
子供はまだ小さいし、チョコや飴は早い気がします。
おせんべいなど以外は、誰かにもらって欲しい。
でも、ママ友あんまりいないし、どうしたらいいでしょう?
757名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 15:33:28 ID:QV8AC0x9
捨てる
758名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 15:40:24 ID:JvHG5WPP
今日インフルエンザを打ちました。
電話で「夫婦で行きます。お幾らですか?」と聞いたら5000円と言われました。
行ったら2人で1万円取られました。
2人で5000円だと思ってたんです…
「去年打ってないなら2回うちましょう」
と言われました。値段が病院によって違うのは知ってましたが…
2回目打ちたくないです。1回だと意味ないんですか?
どんな予防接種も安い病院だったんで油断してました。勝手ですがショックです。
759名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 15:46:22 ID:4wseKRCe
>>758
で、どこに育児が?
760756:2007/11/01(木) 15:53:37 ID:J5XsPwRw
>>757 orz
>>758
私が行った病院では、効果は薄いが無いわけではない、と言われました。
二回目をどこで受けてもいいといわれました。
子供は?子供も受けるの?
761名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 16:01:11 ID:g4sXMjmq
授乳中でも飲んでOKな解熱鎮痛薬はどんなものですか?
762名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 16:01:20 ID:QV8AC0x9
>>760
ゴメン、私不親切だったね。反省した。
でももし少しでも開封したものとかだったら人にあげるのにも適さないと思うんだよね。
未開封でちゃんとしてるものだったら、今バザーの季節だし近所の保育園や幼稚園で
受け取ってもらえるかも?
でも食べ物だから微妙。
763名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 16:03:07 ID:JvHG5WPP
レス有難うございます!
興奮したら携帯置き忘れて…
3才の子供は2000円の券が保健所から来て、2000円で相殺です。

生後4ケ月の赤ちゃんがいるから予防接種を受ける気になって…
遠くに住む妹に聞いたら、そりゃ高杉と言われて凹○ ひっくり返りました。
764756:2007/11/01(木) 16:08:45 ID:J5XsPwRw
>>762
あっすみません、イヤこちらが悪かったです
確かに最終的には捨てるしかないかなーと思ったらしょんぼりになってしまって。
食べ物ですしね。でも一応、幼稚園などに問い合わせてみます、ありがとう

凹○←かわいい

子供のインフル予防ただなんだ。いいなあ。
765名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 16:09:09 ID:KBHAgQEE
>761
授乳中である事を告げ、医者に処方してもらったもの
766名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 16:16:19 ID:g4sXMjmq
今からとりあえず薬局で買って済ませ、明日医者に行こうと思ってます。
市販のもので大丈夫なものどなたかご存じないですか?我慢して飲まなければ
いいのでしょうが、急な歯痛でもう限界です。店の人にも聞いてみますがこちらでも
質問しました。
767名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 16:19:16 ID:59NDIRZE
>766
タイレノールか、或いはイブプロフェンだけの奴。
768名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 16:22:34 ID:ZOLDwTfA
>>766
私はカロナールというアセトアミノフェンでできた薬を病院でもらいました。
その成分なら授乳してても使えるみたいです。
ただ、市販薬は他に成分が入っていたり、どのくらいの用量かわからないので何とも言えませんが。
769名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 16:22:57 ID:KRUC1u3F
>>766
病院行くとアセトアミノフェン剤を出されると思う
市販薬ならタイレノールとか
薬局で聞けば確実かと。
770名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 16:26:18 ID:59NDIRZE
ちなみに、タイレノールは成分がアセトアミノフェンだけのやつね(添加物のぞく)。

イブプロフェンのはアパトックとかかな。いくつかあったと思うけど。
ただ、イブプロフェン配合とあっても、無水カフェインとか他のものもどかどかと
入ってるものが多いので注意。
成分表はよく見て。
771名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 16:27:12 ID:59NDIRZE
補足が多くて申し訳ないけど、アセトアミノフェンとイブプロフェンは、後者の方が効き目は
多少強めかな、と思うけど、より安心なのは前者だと思います。
772名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:05:57 ID:z/OPf2S3
インフルエンザ予防接種は医療免除に入りませんか?
みなさんインフルエンザ子供に射ちます?射つと熱などが軽くすむんですかね?親切な方教えて下さい。
773名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:07:05 ID:g4sXMjmq
レス下さった方ありがとうございます。薬局行って来ます。
774名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:07:22 ID:dRDLtAKO
なんじゃ医療免除って。w

医療費控除のこと?
健康診断と予防接種は病気の治療じゃないので入らないですよ。
775名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:29:02 ID:bln2lSO0
生れつき傷やあざなどは成長しても消えませんか?

鼻に線があります(溝みたいな)
目立つ所にあるからきゆなります
776名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:35:19 ID:dRDLtAKO
>775
自然に消えるものと消えないものがあります。
皮膚科もしくは形成外科のあざ専門医が見ないと
素人に判断は難しいです。

自然に消えないものも、レーザー治療できれいになるものがあります。
777名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:54:31 ID:AhsqNx+v
>>775さんのお子さんの月齢がどれくらいか解りませんが
小さい内は何とも言えない事が多いですね。
これからどんどん成長して肌も伸びるし、顔つきも変わるし
でも意外と社会で成功する人って、そう言う特徴を逆に上手く
チャームポイントにしちゃう人が多い気がしますね。
ホクロなんかは良い例じゃないかな?
結局、そう言うことに動じないくらいの人が成功するんでしょうね。
778名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 18:01:03 ID:Ppf7tVnq
749です。
たくさんのレスありがとうございます。
なめられてると思ったら奮起してきました。(笑)
母の強さを見せてやります!
779名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 18:04:47 ID:d0Nsh6n+
現在24wの妊婦です。
上の子@1歳8ヶ月が、赤ちゃん返りというか、夜中頻繁に起きるようになりました。
その度おっぱいを要求されるのですが、顔を擦りつけられたり、指で
乳首を弄られるのが、たまらなく不快になってきました(5ヶ月前に
断乳済みなので、飲み方は忘れてる)。
ちょっと前までは不快感なんてなかったのに、頭で考えてというよりは
本能的な感じです。
しかし、一番不安定で甘えたいのは上の子なので、病院からも「出来る
だけ要求に答えてあげて」と言われています。
おっぱいにくっつけてあげたいのは山々なのですが、弄られると
どうしようもなくイライラします。
何かいい方法はないでしょうか。
780名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 18:10:56 ID:bln2lSO0
775です
返事ありがとうございました
781名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 20:20:04 ID:uj3sterz
>>779
うわぁ・・それは辛いですね。母子ともに
子の立場で言うなら、まだ1歳だし好きなだけ・・・と言いたいけど
母の立場だと、既に次の妊娠にスタンバイ完了状態で
子宮に影響するからおっぱいには触らないで!
という感じですよね。
おっぱいに近いようなぬいぐるみみたいなオモチャでもあれば
それでほっぺとかスリスリ・・・
あ・・・ちょっと乱暴なアイディアかもだけど
アダルトグッズで、そう言うオッパイの玩具ないかすぃら?
やっぱモラル的にだめかな・・・だめだよね・・・ゴメン
782名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 21:20:00 ID:ZEZF7lFc
>>779
うちは3歳で(断乳は4ヵ月前だけどw)
痛いから触らないでねー触るなら優しくしてねーと言えば
納得は出来なくても理解はしてくれるので
779さんは大変だよね…お疲れさまです。
こればかりは仕方ないので、あまり母親が罪悪感に思わないほうがいいよ。
してあげたいのに出来ないって、子供も微妙に感じるし。
スリスリ以外のスキンシップを考えてはどうですか?
大丈夫、おっぱいなくてもいけると思います。
783名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 22:30:24 ID:mu8JAWid
>>772
「医療免除」が自治体等の医療費助成のことを指してる場合、
自治体によっては、幼児に対してはタダ券・安くなるなどの補助があるところもあるが、
普通の医療費助成の対象にはならないはず。

予防接種した場合、かかっても軽く済むことが多いというのは本当みたいですよ。
784名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 22:38:29 ID:A4oE5Rc3
6ヶ月・7000gちょいの子が、抱っこしないとよく泣くので
しょっちゅう抱っこしてます。抱っこしっぱなしという程ではないです。
最近というか割と前から、両腕がだるく、手首を返すと鈍い痛みがあったりします。
腱鞘炎の軽い感じ?と思いつつ放置してます。

で、話は少し変わりますが、2歳くらい〜幼稚園児くらい?のでっかい子を
抱っこしてるお母さん方をよく見かけます。
中には私よりも全然小柄で全然細い人も多い。多分お子さんは10kgどころか
15kgとかありそう。
みなさん、今私が感じている両腕のダルさを通過してきたんだと思いますが、
いつか子の重さに慣れるものなんですか?
それとも、子も成長しつづけるので、常にだるい感じなのでしょうか。
ちょっと、自分的に「このままずっと抱っこしつづけられるのか?」と心配になりまして。
よろしくお願いします。
785名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 22:44:13 ID:59NDIRZE
1歳とか過ぎると、子供が抱っこされるのが上手になります。
荷重の分散をしやすい形で抱っこされるようになる、というか。
なので、でっかい子を抱っこするとき、痛くなるのは腕ではなく腰です。
786名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 23:14:22 ID:A4oE5Rc3
>>785
うお。腰ですか…。
腰にはさらに不安があります。覚悟しとかなきゃ。

しかし抱っこされるのが上手になるのか〜。
それはそれで楽しみです。
ありがとうございました!
787名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 23:42:44 ID:sUHZads3
そのぐらいでっかくなると、外出の間ずっと抱っこしてるわけじゃないから。
降りてる時間のほうが多いよ。
788名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 23:49:50 ID:/M1RjmxZ
外出時は、グズられてやむを得ず一時的に抱っこしたりするけど
家の中ではあまりしてなかったりとかね。

>>784
スリングでも使うとちょっとは楽になるかもよ?
789名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 00:25:22 ID:duREHwhd
>>784
  ●無理な姿勢で抱っこしない腰を落としてから抱っこする
  ●筋トレしかないです。
  ●スポ−ツマサ−ジ
 私の妻を観察して思ったこと〜長風呂(半身浴)がなくなったね。
子育てのせいかもしれないがセッカチになってます。
 後は、キネシオテ−プを使って一時的に腰を守るとか
 介護の秘密兵器の
バンテリンを使って一時的に自分を騙す(妊娠中はNGよく説明書をお読みください)
其の翌日には必ず整骨院に言ってくださいな。(妊娠中はNG流産の恐れあり)
 自分に少しは心にご褒美をそして休息ではなく整備メンテナンスの時間を
上げてくださいな。
790名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 07:15:13 ID:tOA87biL
>>779です。
>>781さん、>>782さん、有り難うございました。
昨夜、手触りのよいプーさんの人形を抱いて寝かせたのですが、なんと
乳を欲しがる回数が半分に減りました。
寝るまで、なるべく上の子にベッタリ構っていたのも良かったのかも
知れません。
起きる回数は減りませんでしたが、だいぶ私の負担が減った夜でした。
アドバイス、本当に有り難うございました!
791名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 14:04:02 ID:e2YCc2eM
息子の1歳の誕生日に外で遊ぶ車か三輪車を買おうと思っているんですが、どちらの方が長く遊べるでしょうか?
夫と意見が分かれていて。
お願いします。
792名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 14:28:23 ID:fS09MONo
>>791
形状に寄るけど三輪車の方が長く使えるでしょう。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41Q3XM7VH3L._AA280_.jpg
例えば↑こう言うタイプだと、座って漕げないくらい体が大きくなっても
後ろの板に片足を乗せて、キックボードのようにして遊べるし、これは2歳からだけど
棒付きだから足が届かない内はお父さんやお母さんが押してやれば良いんじゃないかな?
タブンこう言うのなら小1くらいまで遊べると思うよ。
793名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:05:10 ID:XoHxBt+W
>>791
私は外で遊ぶ車、いわゆる足でこぐカートをお勧めする。
でも最近の三輪車、自転車は後ろから押せるようになってていいねー
794名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:42:42 ID:ZbHu+exb
>>791
長く使えることに基準を置くなら>>792でしょう。
これなら自転車に移行するまで使える。
ただ1歳ジャストだと、ちと早いかな〜
795名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 19:12:12 ID:dTOfoHPL
友達(シングルマザー)の子供がもうすぐ1歳の誕生日です。

何かちょっとしたものをプレゼントしようと思っているのですが何かオススメありますか?
洋服やおもちゃよりも消耗品のオムツなどいいかなぁと思ったのですがどうでしょう?

予算は5千円くらいで会える時間もなさそうなので配達を予定してます。
796名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 19:16:49 ID:MpDkXwii
>>795
シングルマザーのくだりは余計だと思う
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part14
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191927394/か
【聞きたい】アンケート@育児板【知りたい】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1178793072/
あたりで聞いてみるのも良いかと
オムツをあげるならその友人にサイズを聞かなきゃダメですよ
797名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 19:47:59 ID:QVqFGxtZ
オムツはサイズだけでなく、銘柄も聞かないとね。
合う合わないがあるから。
どれでも大丈夫とか分かってるならいいんだけど。
798名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 19:53:36 ID:1q6G5Jb6
>795
知育系のおもちゃorパズルと残額分の図書カード。
子どもにオムツプレゼントしたって嬉しくないでしょw
799名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 20:14:24 ID:sF2iW+LV
今年の正月に、車で1歳4ヶ月の娘を連れて大阪から島根の田舎に帰る事になったのですが、夜に出発した方がいいのか、明るい時間に出た方がいいのか迷ってます。
夜なら子も寝るだろうし、その間にパパーッと早く着いた方が退屈もせず子にとっては良いのかなと思ったんですが、寝てるとはいえ何時間も車に揺られて揺さぶられっこ症候群とか大丈夫なのかな?
乱文でごめんなさい!
800795:2007/11/02(金) 20:35:29 ID:dTOfoHPL
ありがとうございます。
パズル等も視野に入れ該当スレ見てみます。
801名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 21:11:16 ID:GGxongWv
散々ググったんですけど分からないので教えて下さい。

子供用のパジャマでしっぽが付いてるの知りませんか?
偶然去年ヤフオクで落札した90cmのパジャマ「one for all」と
書いてありましたが・・・
同じメーカーじゃなくても構いません。

娘がいたく気に入ってしっぽ付きにこだわっています。
でもさすがにサイズが厳しく100cmを探しています。

着ぐるみではなく、普通に上下別れているパジャマで丸ではなく
犬みたいに長細いしっぽが付いているパジャマ知りませんか?
802名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 21:42:46 ID:RE/pMVb0
>>799
車の揺れくらいじゃ揺さぶられっこ症候群にはならないし、
1歳4ヶ月なら、もう、揺さぶられっこ症候群にはならないし。
ちゃんとチャイルドシートに乗せるんでしょ?
車で寝る子なら夜の方がいいんじゃない。
803名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 22:23:59 ID:qXjCTHbc
>801
いっその事しっぽだけ自作して、縫い付けてしまうのはどうだろう?
804名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 22:26:50 ID:e2YCc2eM
>>791です

レスありがとうございます。
長く遊ぶには三輪車の方がよさそうですね。なにしろ高い買い物なので慎重になってしまいます。
ありがとうございました!
805名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 01:17:31 ID:KJHoNvNf
>>799
こちらのスレを参考にしてみてはどうでしょうか

【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1166427224/l50
806名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 05:13:48 ID:VBzxry5I
スレ違いだったらすいません。

現在30wな妊婦なのですが、食事にあまり気を使っていなくて
よく本とかネットでは「栄養考えて食事」みたいな事書いてるのですが
妊娠中にちゃんと栄養のあるものを選んで食べなかった場合
発育とかに影響がでるのでしょうか?

好き嫌いがすごく多くて、どうしても偏った食事になりがちなのです。

分かる方おられましたらレスよろしくお願いします。
807名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 07:08:14 ID:QBITCXX/
>806
私もあまり気にする事なく食事をしていたけど、やはりインスタント
食品とかジャンクフードは避けてたよ。胎内の赤ちゃん云々よりも、
偏った食生活で塩分や糖分を取りすぎたりビタミンや鉄分が不足する
と中毒症や貧血など母体に影響が出るんじゃないかな。
母体に危険が及ぶと、同時に胎内の赤ちゃんにも危険に晒されるって
ことだよね。命に関わる事もあるかもしれないし。
偏った食生活というのがどの程度かわかりませんが、少しずつでもいい
から、バランスの取れた食事を心がけたほうがいいと思います。
808名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 08:19:52 ID:TNSmEjN+
>>806
母体の栄養分が不足している場合、おそらくまず母体に影響が出ると思いますが
(カルシウムが足らなければ骨がもろくなるとか、鉄が足らなくて貧血とか)
極端に欠乏してる場合は、胎児の発育にも影響が出る可能性もあるんじゃないかな。

好き嫌いが多い場合、嫌いなものを無理に食べるより、嫌いなものを食べないと不足しそうなものを
食べられる食品から摂ることを優先して考えてみたらどうでしょうか。
もちろん、これからの育児を考えると、お母さんの好き嫌いは少ない方が良いですが、
妊娠中に直すのもツラい話だと思うので。
例えば、牛乳が飲めない場合、小魚や豆腐、こんにゃくなど、
他のカルシウムを含む食品を多めに取るとかして帳尻はあわせる。
ただし、同じものを多量に食べるのは「偏り」なので、できるだけいろいろなものを食べるようにする。

産科の医師や助産師、保健婦さんなどにアドバイスを貰うといいと思いますよ。
809名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 11:56:21 ID:x8lMsVoW
>>806
生まれてきた赤ちゃんが何の問題もなかったときには
なーんだ偏った食事してたって大丈夫なんだって思うだろうけど、
もし万が一赤ちゃんに障害があったり、後に病気になったとき、
栄養バランスを考えて食事していればこんなことにならなかったのでは・・・と
自分を責めてしまいそうじゃない?
たとえ原因が母体の偏った栄養摂取が問題でないとわかっても、
あのときちゃんと気をつけていれば、もしかしたら・・・って考えてしまうと
自分が辛いよ。私はそんなふうに後悔したくないから、
妊娠中は出来るだけのことをしました。
もちろん食生活等せいいっぱい気をつけて過ごしたって、
障害や病気に絶対ならないわけではないんだけど・・・。
上の人が言ってるように、医師や助産師に相談してみたらどうでしょう。
810名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 12:45:13 ID:9mQ7fAAU
>>809に同意だわー
>>806
基本的に赤ちゃんは母体から必要な栄養を採るから
赤ちゃんは大丈夫。と言われるけど
万が一、アトピーだったり、何かあった時に、あの時
あんなことしたから〜 とか、栄養に気をつけなかったから〜とか
悔いが残る事があると思うから
みんな、妊娠中は気をつけるんじゃないかな
妊娠期間はわずか数ヶ月だけど、産まれた子は何十年も
存在するんだからね。
後悔の種を生きている限り目の当たりにしたくなかったら
妊娠中は悔いの無いように、出来る限りのことをした方が良いと思う。
811806です:2007/11/03(土) 15:13:45 ID:VBzxry5I
たくさんのレスどうもありがとうございます。

確かに、もし何かあった時に自分を責めてしまいますよね・・・。
できる限りのことはしたいのですが、野菜で食べれないものが多く
サプリや野菜ジュースなどで補おうとしていたり。。
何かあってからでは遅いのに、何もできていない自分が嫌になるけれど
嫌いなものを無理してまで食べたりするのは精神的にもつらくて。

医師などに相談してみては、という事ですが
なんだか恥ずかしくて、自分からでは聞きづらくて・・・。
こんなんじゃ親になるっていうのにダメだってわかっているのですが。。

とりあえず、
あと2ヶ月ほどなので、少しずつでも改善できるように頑張ってみます。
いまからでも遅くなければいいのですが・・・

親身になって聞いていただいてどうもありがとうございます。
いろいろな方の意見が聞けてすごく良かったです。
乱文で申し訳ありませんでした。。
812名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 18:11:45 ID:JzhjulWA
>>811
これは私個人の考えですけど、
本当の自分と向き合いましょう。
医師に伝えるだけでも大きな進歩。助産師に伝えるだけでも
大きな進歩です。前進です。そして正しいアドバイスをもらって
不健康な食生活の自分を客観的に捕らえてから
初めて努力が出来るのではないでしょうか。
元気な赤ちゃんに会う為に、アトピーのない赤ちゃんに会うために
小児喘息のない赤ちゃんに会うために、アレルギー体質でない
赤ちゃんに会うために本当の自分と向き合いましょう。
実家に帰るという手段もアリかもしれませんね。
813名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 19:02:39 ID:ySyoxOWR
>>812
向き合ったからって全て思い通りに行くもんでもないでしょう。
あなたのご意見は確かに正論だが、
同時にアトピーその他の患者さんとその後家族に対してちょっと厳しすぎるかもしれない。
814名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 19:20:05 ID:AWKr8HxG
>812
なんだかちょっと上から目線だなぁ
妊娠中にどんなにいろんなことに気をつけてたって
アレルギー等の子が生まれない確証はないんだし・・・
母のせいで子がアトピーやアレルギー持ちになってしまうと
決め付けてるように読めてしまうよ。
でも実家に帰るってのはいいかも。
私も妊娠中、母親には食事の面では時々世話になって助かった。
>>811さん精神的負担にならない程度にがんばって〜。
食生活で改善できることって精神的に健康であればこそだと思うから。
815名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 19:41:01 ID:8wUg4HVJ
>>811
>嫌いなものを無理してまで○○するのは精神的にもつらくて。

そろそろオトナの自覚を持ったら?
子育ては、楽しいこともいっぱいあるけど、こう言うことの連続だと思うけどな
DQNに育てるつもりならどうでも良いけどね。
816名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 20:34:06 ID:J87QpVZT
田舎なので車移動ばかりで
電車やバスに乗る機会がありません。
明日バスに乗るのですが4歳児のバスの運賃はいるのでしょうか。
電車は同伴だといらないと聞いたのですが
バスは分かりません。
バス会社によってちがうのでしょうか。
817名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 20:39:51 ID:uBaUfiAU
>816
概ね要らない筈ですが国内路線の全てを把握しておりません。
また、複数人数になると大人1人につき同伴幼児1名まで無料だの
おんぶの子はカウントしないだの、子供料金(小学生)乗客の
同伴幼児がどうのこうのだのとバス会社によりますので
小銭多めに用意して、停車中または降車時にでも一言確認すればいいでしょう。
818名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 20:40:34 ID:bpa/3XXK
>816
運賃を払う人が連れている
小学生未満の子どもは
1人なら無料のバス会社がほとんどです。

2人以上の幼児を1人の大人が連れて乗る場合や
小学生(半額)料金を払う子どもが幼児を連れて乗る場合には
会社ごとに差があることがありすが。
819名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 20:44:14 ID:+343qe4k
白昼マンションの階段12段転げ落ち、頭をごちんごちんと打ちながら落ちて、すねを打ちました、娘四歳。
嘔吐しない、泣き止んだ、ケロリとしてる、晩御飯食べた、風呂入った、今も笑って遊んでる・・・
大丈夫ですよね?
820名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 20:52:33 ID:bKuOi01y
>>819
今のところは大丈夫ってだけで「絶対」ではないですね。
24時間は目を離さないで様子を見ましょう。
821名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 20:53:41 ID:wDghZLY6
>>819
3歳の息子が真冬にジャンプスーツ&毛糸の帽子&スキー用手袋着用で
コンクリートの階段を7段転げ落ちた時
念のため病院行きました。
おでこが赤くなってる程度で泣き止んでご機嫌だったんだけどね。

いろいろ検査して大丈夫だったけど
念のため1ヶ月くらいは注意して見てて、と言われました。

あなたの場合で大丈夫かどうかはお医者さんじゃないと分からないよ。
822名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 20:53:45 ID:+343qe4k
>>820
24時間でおかしくなければ、無罪放免ですね?
ありがとうございます。
823名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 20:53:50 ID:uBaUfiAU
>819
私なら2ちゃんに同意なんか求めません。
白昼転げ落ちて何で今の時間まで放置してるんですか?
 自 己 責 任 で 放置続行するか救急駆け込むか好きにしてください。
824名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 20:56:32 ID:bKuOi01y
付け足し
寝るときも同じ部屋で寝て、少しでもおかしいと思ったら即救急車。
825名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 20:59:17 ID:+343qe4k
何人のかたか、ありがとうございます。
他の症状で、何度か救急に駆け込んだことがありますが、
何度か「子供が転んで頭打った!」と駆け込まれている親子を見かけました。
毎回「今のところ異常がなければ、自宅で様子をみて」と帰されていました。
レントゲンも、嘔吐したとか頭が痛いとか、症状がないかぎりは撮らないと。
826名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 21:07:03 ID:V6rY8E6v
風邪で熱はないのですが、せきと鼻水・鼻づまりがあります。

まだ8ヶ月なので自分で鼻をかむことが出来ないので吸ってやるしかないのですが。

うまく吸い取ってやれず、大泣きして暴れます。
吸い取り器が今ないので口で吸ってやってます。
吸い取ってやる際に何かコツはありますか?
827名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 21:07:12 ID:XCAK0qvH
>>825
それは夜間救急だからだよ>レントゲン撮らない
夜にレントゲン技師を呼び出してまで撮影する救急性格がないから
通常の診療時間帯ならレントゲンや採血等の検査は行う筈
828名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 21:11:41 ID:XCAK0qvH
>>826
吸いとるのは嫌がる赤ちゃんが多いよ
大泣きしてるなら縦抱きにしているだけでも鼻水出てくるけど
綿棒で絡め取ってやるのもお勧めです
829名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 21:12:05 ID:+343qe4k
>>857
そーなんですか。たしかに夜間救急ばかりでした。
なら、昼救急に行けばよかったんですね・・・あちゃー
無知とは恐ろしいです。
830名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 21:16:59 ID:bQ0snJk3
サークルで1歳の娘より月例の高い子が、娘が遊んでいた玩具をとりあげて遊びました。
娘には玩具貸してあげようね、と言ったものの娘は泣きやまず違う玩具を渡しても
ポイッとしてぐずってしまいました。
月例の高い子の母親は話に夢中で気づかず、どうしていいかわかりませんでした。
また似たようなことがあったらどうしようとモヤモヤしてます。
何かいいアドバイスがあったら教えてください!
831名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 21:17:23 ID:uBaUfiAU
>829
お子さんのためにも、救急医療崩壊を防ぐためにも、
どうせ祝日だからって気を抜かず適切に医療機関を利用してください、
お願いします。
832名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 21:19:38 ID:AJhQxZ1k
>>825
もし医者行かないなら24時間でなく
三日は様子は最低見た方がいいでしょう。打撲直後でなく
記憶喪失など遅れて出てくる場合はちょっと危険。
頭の様子はよく観察されましたか?熱感や内出血、腫れの有無とか
医師もペンライトなどで瞳孔の左右差を見たり診察はしているはずですよ。
833名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 21:27:27 ID:+343qe4k
何度もすみません。ありがとうございます。
頭はおでこが広く腫れました。他には所見は見つけられていません。
直後は頭より眉間が痛いといいましたが、今はどこも痛くないといいます。
三日がなんだか試験のような試されてるような・・・でも見張っておきます。
何故今頃カキコミしたかと言いますと、実家の母親から「今夜は風呂やめれ」とメールがきて
急に不安になってきたのでした。
834名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 21:41:25 ID:bpa/3XXK
>830
こう言っちゃ身もフタもないんだけど、それが「集団や社会の中で揉まれる」つーことなんですよ。
兄弟姉妹がいれば、この手の理不尽は日常生活の中でフツーに起こることです。
一人っ子で家の中にいれば、なんでも親が思い通りにしてくれて
他人からの理不尽にキーキー言うこともなく毎日が平穏に過ぎていきますが
サークルで集団に放り込んだ以上、ある程度のトラブルは割り切って考えないとね。

1〜2歳児は典型的な「自分の目に入ったものは全部自分のもの」世代なんでw
「友達と仲良く遊ぶ」「オモチャを仲良く交代で使う」は無理な相談。
たとえ相手方の親御さんが今回のトラブルに気づいて「そんなことしちゃダメじゃない!」と叱ってくれたところで
本人は理解できず、ワアワア泣いて逆ギレされておしまいだった可能性が高いです。

数ヵ月後には、あなたのお子さんがあなたが目を離した隙に同じことをもっと小さい子にやって
よそのお母さんから「モヤモヤしてます」と思われる可能性も。w
もちろん、わが子のやってることに気づかないことはちょっとアレですが
ずーっと張り詰めて見張ってるのも、親子一緒に楽しく交流するサークルという場では難しい場合もありますから
ちょっとだけ「お互い様」の気持ちで勘弁してあげられると良いのですが。
「いつもしゃべっててわが子の悪さに気づかない親ばかり」ということになれば、
そのサークルからは距離を置けばよいのです。
835名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 22:42:09 ID:s/Ey+8sv
そうねぇ。
我が子が泣かされてモヤモヤするのはわかるけど
そうやってもまれていく中で「自分が使ってるものを取られるのは悔しい」って感情を学習するんだよね。
そして「自分のものから目を離さない」とか「奪い返す」等の方法も学習してく。

相手の子が5歳6歳というのなら、親のしつけがなってないことになるが
月齢がちょっと先だからってなんの差もないというか、どうしようもないさ。
836名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 22:53:33 ID:H1i4aqY/
>>830
それって
住宅の騒音問題と似ている部分があるのよね。
普段から挨拶したり親しい間柄だと、あそこは小さい子がいるから
うるさくてもしょうがない。と思えるけど
全然親しくない間柄だとひたすらウルセー!!

玩具も同じじゃないかな
その子のお母さんと気心が知れるほどに親しければ、
そんなにモヤモヤしないと思う。
人間関係なんて、そんなもんなのよ。
837830です:2007/11/03(土) 23:23:20 ID:bQ0snJk3
>834->836 レスどうもありがとうございました。
すいません言葉が足りませんでした。

今回の相談は相手の親子がうんぬんというのではなかったのです。

以前から似たようなことがあったけど
特に玩具に執着をせず他の玩具で遊んでたのに
最近はごまかしも効かず、泣いてる娘にどうフォローしたらいいんだろ〜
っていうか泣きやます方法はあるんだろうか、
また同じ事があったら私は娘にどう対応したらいいんだろうともやもやしてました。

>一人っ子で家の中にいれば、なんでも親が思い通りにしてくれて
他人からの理不尽にキーキー言うこともなく毎日が平穏に過ぎていきますが

全くその通りなので、揉まれてたくましくなってくれる事を祈りつつ
見守っていこうと思います。
838sage:2007/11/03(土) 23:59:52 ID:8bdMw93m
私なら「今うちの子がこれで遊んでたからちょっと返してね」って言って
返してもらうつーか取り上げるな。
始めに遊んでたのは830さんのお子さんなんでしょ?それに親がスルー
してるなら830さんが仲裁すればいいと思うけどな。
で、自分の子には「もうちょっと遊んだら○○ちゃんに貸してあげようね」と
言って少し様子を見る。気が変わって興味なくなってることも多いし。

取り上げた子の親がこっちの様子に気付いたら、自分の子が先に遊んでたって
ちゃんと言えばいいんじゃないの?
839名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 00:02:54 ID:NlH2ybFi
上げちゃいました。ごめんなさい。。。
840名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 07:22:19 ID:worjhLtu
おねがいします。赤6ヶ月です。
昨日の離乳食で初めてバナナを食べさせました。
(バナナはすりつぶして白湯でのばしました)
先程ウンチをしたのですが、もずくを短く細くしたような物がたくさん混じってます。
それ以外はウンチもオシッコも変わりありません。
バナナを食べたからかな?と思うのですが、経験のある方いますか?
熱もなく機嫌も体調も良さそうなのですが、救急センターに行くべきでしょうか?
841名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 07:36:50 ID:ZTk1T+NO
>>840
バナナの繊維質だろうね>糸くず
これからにんじんが食べた時の形状で出てきたりも
するからあせらないあせらない。

ただ老婆心から一言。
初めての食べ物を試すのは平日の午前中が良いだす。
何かあった時救急に駆け込まなくてもいいからの。
842名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 08:15:48 ID:hxuPhqwO
>>840
そうそう。平日の午前中は鉄則ですわ。

バナナはアレルギーの出やすい食物なので注意したほうがいいと思う。
もう少し中期に入ってからにするとか。
加熱するとか。
離乳食日記つけるといいですよ。簡単に書いておくと後で便利です。
843名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 08:16:05 ID:vC+YM8Rp
>>840
バナナすりつぶしたのを放置すると同じようになるよw
間違いなくバナナの繊維なので慌てないようにね〜
844840:2007/11/04(日) 08:28:23 ID:worjhLtu
>>841〜843
ありがとうございます。安心しました。
離乳食はお昼にあげてましたが、時間を早めるようにします。
アレルギーは知りませんでした。かなり美味しかったみたいですが、お休みします。
845名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 08:44:49 ID:5vuW9TZd
>>844
時間の問題もあるけれど、祭日とか日曜とか、土曜(午後の診療が休みのところが多い)に
「新しい」食材を与えないということ。>>841さんの後段アドバイスを良く読んでね。
846名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 19:27:08 ID:eCB+AFIb
6ヶ月の赤がいるのですが、食物アレルギーの検査はいつぐらいからできるものでしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
847名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 22:49:17 ID:g92F6z0h
>>846
お子さんの体格などにもよると思うので、医師に相談するしかないかと。
一応こちらもお勧めしておきます。
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1178778661/l50
848830です:2007/11/04(日) 23:04:48 ID:PpkJ1ixa
>838 レスありがとうございます。
玩具を取り返す。考えもしませんでした。

でもあまり親しくない子どもにはできそうだけど
よく遊ぶ子どもは取り上げるのがかわいそうで・・・無理っぽいです。
我が子のためには取り返してあげるのがいいんでしょうけどね。

兄弟の場合はどうなんでしょうか?
下の子が遊んでる玩具を上の子が取ってしまった場合どう対応しますか?
849名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 23:26:00 ID:p9tCfFLg
>>848
自分の子どもが悪い事をしたら注意するでしょう
それを見てみぬふりで諦め等を覚えるきっかけにもなりますし
自信喪失にも怒り恨みにも繋がることもあります
時と場合によりますね。保護者にはやはり
見本となる態度を導いてあげるべき なんて理想は思います
850名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 00:04:15 ID:mIsfFPwt
>>848
年齢にもよるんじゃないかな。
二人ともが3歳過ぎてたら順番こにできるように仲裁するし、
3歳と赤ん坊なら、ちっちゃい子優先。とか。
我慢できた方を褒め称えることを忘れないようにしてさ。

0歳と1歳なら・・・仲裁するにも親の体力の限界ってもんがあるからw、
小さいうちだけと割り切って、何でも2個づつ買うようにするかもしれん。
851名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 00:11:50 ID:ybnHgTWA
>>848
我が子のために取り返すってのは何だかなぁ。
そのうち「母ちゃんが取り返してくれる」と覚えるようになると
何もかもあなたが出て行って取り替えなきゃならなくなるかもよ?
今は「そうだね、悔しかったのね」と共感だけしてあげて
新しいおもちゃを探してあげたりすると思う。

私ならあれこれ取り返すお母さんがいたら、出来るだけ避けます。
目の前でそんなことされたら、こっちこそもやもやするもん。
852名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 00:21:35 ID:U4graGD7
お願いします。
小1の娘なんですが、夜中突然ガバッと起き上がって、部屋の中をウロウロ(泣きながらの時もあり)します。
1分もしないうちに、また自分の布団に戻り、再び寝ます。

毎日じゃないし、寝惚けてるんだろうとは思うんですが。
とりあえず部屋からは出ないので、今のとこ危険はないです。


…ただオカルトが大の苦手な私は、歩きまわる娘が、いつもの顔に見えなくて恐い…。夜中だし。

これって、ウチの子だけでしょうか?病気?

あと、歯ギシリも凄いです…。

このふたつの事、やめさせるてだては無いものでしょうか。
853名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 00:26:29 ID:ybnHgTWA
>>852
夢遊病とか夜驚?
854846:2007/11/05(月) 00:43:13 ID:Rm7kuk1q
>>847さん。
ありがとうございます。食物アレルギーのスレも見てみます。
855名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 00:47:24 ID:uCo8Ud5w
とりあえず、夜驚症でググってみて。
私は弟がやはり小学生の時、夜な夜な泣き叫びながら家中を徘徊していた。
顔付きと言うか、表情が別人のようになって視点が定まらない感じで本当に怖かった。
成長するに従ってなくなったけど…
856名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 03:04:25 ID:ZPCGn2ZD
馬鹿馬鹿しい質問(しかも3点)ですみません。

6ヶ月の息子なんですが割と毛深くて、鼻の下の産毛も
もりもり生えてて、うっすら眉毛もつながっています。
それはまあいいとして、もう明日にも鼻毛が飛び出しそうな勢いで茂っています。
爪を切るのも鼻掃除も嫌がり、暴れまくるので苦労するのですが鼻毛って…?
切るところを想像しただけで、流血具合が想像できます。
鼻から飛び出したら、その状態でいるもの?
鼻毛がこんにちはしている赤ちゃんを見たことがないのですが、
やっぱりみんな切っているのでしょうか。DSなど見た感じ、赤ちゃんの
鼻毛用のハサミや器具は見つかりませんでした。

あと、新生児の頃は背中もモジャモジャだったのですが、徐々に無くなり
今何故か5cm四方だけ残っています。
これって今後もこのままでしょうか。

さらに、夏頃は首の下が赤かったのでガーゼなどでこまめに拭いて
いましたが、最近は周りの皮膚よりも白くなっています。
背中にも数箇所、白いところがあります。ぐぐったところ「尋常性白斑」という
病名がヒットしました。治療を始めるなら、いつからがいいでしょうか。
ステロイド云々という表記もあり、大きくなってからの方がいいのかなと。
がしかし、放置しておいたら悪化したりするのかなと。

よろしくお願いします。
857名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 03:52:32 ID:UQaBC1yC
33w初です。

お子は前からよく動きますが
9ヶ月に入ってから陰部(もちろん中というか上の方ですが)あたりにまで
動く感触が。これはお子が下がってきている証拠なのでしょうか?

前々回の検診で『少し下がってきている。』
と言われましたが前回の検診では『今回は下がってない。順調!』
と言って貰ってたのですが・・・。
858名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 06:09:23 ID:a4vFECKU
>857
赤ちゃんもだんだんと動きが激しくなってくるから、腕を伸ばしたり
足で蹴ったりしているのではないだろうか?
ずっと下のほうで胎動を感じるなら下がってきている可能性もアリ
だけど。いつもと違う痛みがある場合は受診してください。
心配なときは受診の際に医師に聞くのが一番だよ。
859名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 07:05:54 ID:EIgOrCee
>>856
毛関係は個人差が大きいと思う。
うちの眉毛うっすーい3歳娘はいまだに鼻毛は無いです。
爪や鼻掃除は爆睡中を狙うしかないかと。
先が丸くなってる小さいハサミは赤ちゃん売り場に有りますよ。鼻毛用じゃないけど。

背中の一部分の毛が残るか
首の下が白いのは病気か
この2点はかかりつけの小児科でなにかのついでに聞いてみては?
うちのも赤ちゃんの時は首は部分的に白かった覚えが・・
素人判断せず、プロに診てもらうのが的確かと。
860名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 07:31:50 ID:U4graGD7
>>852です。
「夢遊病」は聞いた事がありましたが、「夜驚」という言葉、初めて知りました。
両方の事を調べてみましたが、どちらにも当てはまるので、どちらかわからなかったですが、とても参考になりました。

ありがとうございました。
861名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 08:40:13 ID:AtXyetZs
>>856
毛深い、鼻毛の見えてる赤ちゃん、見たことありますよ。
お宅は男の子だけど私が知ってるのは女の子。
今もう小学生だけど眉毛もキリッとしてて鼻毛は常に束で鼻の穴からコンニチハ。
でも両親が美男美女なので彼女もその割りに美形です。
男の子ならそのうち自分で気にするようになりますよ、
その時にご両親がアドバイスしてあげればどうですか?
862名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 11:31:54 ID:ZPCGn2ZD
>>859
3歳でも鼻毛ないんですか〜いいなあ…。鼻くそもりもりです。
爆睡中は、つい起こしたくなくてw
授乳中に無理矢理切ってます。

なるほど、確かに肌は見てもらわないとわからないですね。
今度聞いてみます。859さんのお子さんも白かったと聞いて
ちと安心しました。ありがとうございました!

>>861
おっいるのですね>鼻毛見えてる子
そうですね>そのうち自分で気にするようになる

最低でも「じっとしててね」という言葉がわかるようになってからですよね。
ちなみにうちは美形じゃないから、なおさら鼻毛はしまっとけとw
ありがとうございました!
863名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 14:29:16 ID:hYAS9L9a
絵本の読み聞かせって、いつ頃からできるんでしょうか?
うちの子1歳9ヵ月。未だに絵ばっかり追いかけてどんどんページをめくっちゃうので
読み聞かせができませんorz
いないいないばあとか仕掛け絵本は喜ぶけど、ストーリー物はぜんぜんダメです。
カーチャン早く「ぐりとぐら」を読んでやりたいよ…。
864名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 14:37:54 ID:EHzODkLO
>>863
童話館から絵本の配本を受けていますが、「ぐりとぐら」は3歳くらいのコースに
出てくる絵本だから、もうすこし先かも。絵本によっては、裏表紙に
自分で読むなら○〜○歳 読んであげるなら○〜○歳 
なんて書いてある本もありますから、それを参考に、なおかつお子さんが
興味を持てそうな絵本を選んであげれば、絵本を楽しむのには1歳代でも
十分できます。ただ、親が「読んで聞かせよう」と身構えていると、お子さんも
おもしろくなく感じるかもしれません。1歳代なら、絵本は、まだまだ「おもちゃ」でもあります。

こちらのスレも参考にどうぞ。
読んで!読んで!==絵本・児童書== 6冊目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1189435130/l50
865名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 14:44:53 ID:rCSL1pyV
>>863
うちの2歳1ヶ月も長いストーリーや文章はダメ。ゆっくり読んでいるとどんどんめくってしまう。
しかしごく短い文章で書かれた「こどものとも0、1、2」あたりはすごく食いつき良いです。
子のページめくる速度にも合っているみたい。
866名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 15:27:32 ID:DZor6kYp
3ヶ月になる息子ですが、
さいきんほっぺのかぶれがひどいです。
乾燥してかさかさだったのが、ひどくなってケロイドっぽくなりそうな感じです。
桃の葉なんとかとかいうのを嫁がつけてますが、あれって夏場にあせもとか防ぐ奴のような感じがしますが、
乾燥してる肌には逆効果な気がするんですがどうなんでしょう。
やめた方がいいですか?
867863:2007/11/05(月) 15:32:12 ID:hYAS9L9a
>>864、865さん
レスありがとうございます。絵本スレ、じっくり読んで来ちゃいました。
ぐりぐらはまだ早いですか…。1歳半のお友達がお気に入りらしくて、うちの子も
そろそろ読ませたいなあって思ってたけど、まだまだなんですね。
絵本スレみてても、個人差があるみたいだなあって思いました。
>>865さんの「こどものとも0、1、2」って知りませんでした。試してみたいです。
868名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 15:33:30 ID:2kMqHs6D
>>866
そこまでひどくなってるなら小児科か皮膚科へGO。
桃の葉なんとかが何か判らんけど得体の知れない物
塗って悪化したら可哀想だ。
869名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 15:34:47 ID:sJewUopY
>>866
個人的な意見だけど、逆効果のような気がする。
桃の葉つけると肌がサラッとするから、私は夏場のあせもにしかつけないよ。
乾燥なら保湿が一番だけど、ひどい状態なら
小児科や皮膚科で薬もらってきた方がいいんじゃない?
保湿ローションつけたいなら、薬で肌を正常に戻してからの方がいいとオモ
870名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 15:35:03 ID:yz118e6e
>>866
多分ダンナさんのゆう通りだと思う。
あれは乾燥させる為のもんだから、乾燥肌には逆効果だと思うよ。
軽く薄くベビーオイルを塗って、水分蒸発を防ぐ方が良いんじゃないかな?
と言っても体質とかあるから、これは個人的な意見ね。責任は持てないよw
一番確実なのは小児科に行く事だけどね。
871866:2007/11/05(月) 15:36:33 ID:DZor6kYp
みなさんありがとうございます。
病院行ってきます。

この場合は皮膚科?小児科?
872名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 15:36:55 ID:yz118e6e
>>866
そだ、ベビーオイルよりは馬油(まーゆ)とかアロエの方が良いかもしんない。
もちろんこれも個人的な意見ね。
873名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 15:37:16 ID:yz118e6e
>>871
赤ちゃんの事は小児科でおkだよ。
874名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 15:39:35 ID:DZor6kYp
ありがとうございます。
小児科なら歩いて1分なので即行ってきます。
875名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 19:04:45 ID:EtI94xUO
5か月の赤です。

数日前から鼻水、鼻声、普段より何度も吐く、熱・機嫌は特に問題なしですが…こんな時はお風呂に入れても大丈夫でしょうか?
876名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 19:15:46 ID:HyAKQ3VP
7ヶ月(修正5ヶ月)の赤で
数日前から軽い咳、今朝から鼻水・咳多めに出ていて
平熱・機嫌は少し悪いです。
全体として875さんとこと似た症状ですね。

で、ウチは私は先週ずっと風邪を引いていたので
写してしまった可能性大なため
今日のお風呂はなしにしようと思っています。
明日は産まれた大学病院で眼科の未熟児検診の予約が入ってたんだけど
それもキャンセルしようかな。
(眼科的な問題はなく、念のための検診なので体調が微妙な赤を連れて
片道40分かけて行くよりは近所の小児科で風邪を診てもらう方がいいかな〜と)

何か風邪気味の赤ん坊に対して注意することはありますか??
877名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 19:30:56 ID:Gc+gyPeV
>875
体調が悪いときに風呂に入れるな、というのは
・暖めすぎるな
・湯冷めさせるな
ということなので、ちょっと不安な時は気温の高い日中に手早く汗を流しておけばいいよ。
というより、赤ん坊の入浴時間を大人と同じにしたり、就寝前に固定する必要はない。
一緒に入ってあなたが湯冷めしそうになったり、赤さんが待たされたりするくらいなら
別々にしましょう。

今から入れるなら先に赤さんだけ洗って湯冷めしないようお世話して、大人はあとで改めて入ろう。
878名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 19:53:56 ID:EtI94xUO
>>877

ありがとうございます。仕事をしている為、日中はいれられません。
帰宅後、グズグズするのをなだめて居たら寝てしまいました。
時間的にこのまま熟睡コースなので今日のお風呂はお休みにします。

明日以降参考にさせて頂きます。
879名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 21:00:22 ID:Z1OeA1Sl
びりびり細かくちぎるのって何歳くらいでやるんでしょうか?
最近たまにものすごく細くビリビリにティッシュをちぎって遊んでるんで困っています。
でも園でそういう遊びを取り入れてるとか、発達の上で重要とかだったら
しょうがないかなとも思いますし、そうじゃないのなら注意しようと思ってます。
880名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 21:03:38 ID:df1usYDR
>879
あなたのお子さんが何歳なのかを書くのを忘れないでくれ
881名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 21:06:41 ID:Gc+gyPeV
>879
スレより先に園に訊くってのはどうです?
ネット越しに園で取り入れてる遊びは見えないので。
882名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 21:21:05 ID:2UxpRjtd
今妊娠中で、里帰りをします。
その際に、お礼、滞在費、食費として両親にお金を渡すつもりです。
その場合、封筒の表書きに決まりなどあるのでしょうか?
883名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 21:49:25 ID:+iptwMCV
ありません。
884名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 23:44:01 ID:md74DaRv
今週末に麻疹の予防接種なのですが、ここ二、三日普段より多めの鼻水が出ています
熱は無いのですが接種は延期するべきでしょうか
885名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 23:46:21 ID:r4cpHp+e
>>884
鼻水くらいなら予防接種おkの小児科と
駄目!って小児科がある。
電話で確認せよ。
886名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 23:51:27 ID:Q4Tg7ivA
>>879
歳がわからないけど、びりびりちぎるのは指先の運動になると思うよ。
ティッシュはもったいないけど新聞やチラシの紙ならいいんじゃない?
折り紙をちぎって糊で貼ってちぎり絵にしても楽しそう。
指先を使って遊ぶのが好きなら、ビーズに糸を通す遊びもおすすめだよ。
887名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 23:59:58 ID:md74DaRv
>885
ありがとうございます
明日電話してみます
888名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 00:08:11 ID:0fghw/88
旦那長男で同居。一歳半の息子がいます。

来年の春頃、既婚県外在住の義妹が、三人目出産の為、上二人(3歳4歳姉妹)を連れて里帰りの予定です

義母からは「宜しくね〜」と言われたものの、どう対応すれば良いのでしょうか?

また義妹からは、自分が出産した時に「もう使う事もないから」と、ベビーバスやベビーベッドなどお下がりを頂いていて、それは使用すると思うので返すつもりですが、お下がりの衣類や玩具等も返すとかえって失礼でしょうか?

世間知らずな質問ですみません
889名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 00:13:00 ID:VlH+QdLh
衣類のことは旦那さんか義母さんに聞いてみてもいいと思う。

義母さんからの「宜しくね〜」は3歳児と4歳児の面倒をみろってことだろうから
無理なようなら、今からちゃんと伝えておいた方がいいだろうね。

890名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 00:47:01 ID:wPqZKBcQ
>>876です。
どうも鼻詰まりが辛いらしく赤がサッパリ寝ません。
パイや抱っこで少し寝付いたかな〜と思っても30分と保たずに起きてギャン泣き。
明日の朝一番で耳鼻科に行こうとは思ってますが
今夜一杯なにか少しでもしてあげられることはないでしょうか?

「鼻水とって」は劇ギャン泣きされあまり吸ってあげられませんでした。
時々スポイトで湯冷ましをあげています。
部屋は加湿してあります。
891名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 01:12:40 ID:zkuVboEy
>>890
鼻水を綿棒で絡め取る。
892名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 01:14:52 ID:+VZWYn2w
>>890
ギャン泣きしても、心を鬼にしたつもりで押さえつけて吸ってあげると
鼻が通って眠れると思うんだけどね。
かわいそうに思うけど、眠れない方が子が辛いと思うよ。
吸う前に、蒸しタオルかなんかで鼻周りを温めてあげるといい。
鼻水が溶けて吸いやすくなる。
893876&890:2007/11/06(火) 01:33:48 ID:8Us9qIl2
>>891-892
ありがとうございます。(さっきは携帯、いまはPCからです)
次に起きたら試してみます。
旦那も帰ってきたので「鼻水とって」も再挑戦してみます。

ちなみに明日行くのは小児科?耳鼻科?どっちがいいのでしょう?
今までは大学病院の定期検診に行きながら
近所の小児科でDPTを受けたりしてましたが
病気で行くのは初めてです。
894名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 02:28:45 ID:+VZWYn2w
>>893
鼻水を吸ってもらいたいなら、耳鼻科が無難。
小児科でも吸ってくれる所もあるらしいけどね。
熱があまり上がってないのなら、耳鼻科で良いと思う。
895名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 08:01:12 ID:9zx07xG7

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   >>893
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
896名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 13:04:18 ID:/uUFuwGh
友人の赤ちゃん(生後2ヶ月)に会いにいこうと思うのですが、
手土産って何がいいでしょうか。
私は今のところ(産後6ヶ月)、何を食べても母乳が詰まったりした
ことは無いのですが、友人は上の子の時に乳腺炎になったと
言ってたような気がします。果物って無難ですか?

また、出産祝いも用意してあるのですが、上の子用に何か
お土産を持っていったほうがいいのかな。自分には無かったら
寂しく思いますよね。多分。
男の子なのでミニカーとか?全くわかんないや。アドバイスお願いします。
897名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 13:08:06 ID:/uUFuwGh
あ、上の子は確か3歳なりたてくらいです。
898名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 13:43:48 ID:sKtz92Jh
>>896
上の子用は、車・電車関係のシールブックなんかどうでしょう?
訪問中の短い間くらいなら、そのシールブックで遊んで大人しくしててくれるんじゃないかな。
値段も手ごろだし、シール嫌いな子はあまりいないですよ。
899名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 14:55:15 ID:dDW36lVD
かなり間が開いてしまった出産のため
上の子の時に使っていたチャイルドシートやらベビーカー諸々
処分してしまっていたので、義妹が貸してくれることになったんですが
お礼をどうしようかと、遠まわしに聞いてみたら「いらない」と
言われたんですがそうもいかず悩み中です
ちなみに、妹のところは夫婦ともお酒好きで趣味は映画鑑賞
なのでビールか映画館で使えるギフトカードとも思ってますが
良いアドバイスがあればと思い書き込ませていただきました
900900:2007/11/06(火) 16:34:29 ID:e4rYTIOA
900get
901名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 17:10:26 ID:/uUFuwGh
>>898
おおお。恥ずかしながら、ぐぐって初めてシールブックとやらの
存在をしりました。
これよさげですね。しかもお手頃価格。助かる!
本屋で売ってますよね。ありがとうございました!
902名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 17:16:20 ID:8Us9qIl2
>>876です。
昨夜レスくださった方々ありがとうございました。
赤は無事に耳鼻科に連れていって鼻水をとってもらい
私が家で吸い取り器を使う場合の指導もしてもらいました。
鼻水以外の症状は時々セキしている程度なので様子見です。
(ノドは腫れてないので鼻水がときどき下に降りてきちゃって
咳をしているだけではないかとの診断)
今夜はちょっと心を鬼にしてしっかり鼻水とってやろうと思います。
いまはお昼寝しております。

>>899
私は実姉からいろいろと貰いましたがお礼は現金にしました。
ベビーカー・洋服・おもちゃなどなどだったので2万ほど包んで
出産の内祝いとは別に渡しました。
私の場合は全に「貰った」ので899さんみたいに「借りる」場合がどうかは
分かりませんが「お礼はいらない」と言われてもなにがしかのお礼を
渡した方が先方も気分がいいでしょうから、考えてるようなのを
サクッと渡しちゃってもいいのではないでしょうか?
漠然としたアドアイスですいません。
903名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 21:52:02 ID:dDW36lVD
>>902
アリガトッ
「借りる」とはいえ好意に甘えずにきちんとお礼をしようと思います
ビール+ビール券で合わせて1万円ぐらいにしようかと
904830です:2007/11/07(水) 01:32:13 ID:gaKJoN0h
返事が遅くなってしまいすいませんでした。
皆さんの意見を参考にして状況にあわせた対応をしていきたいと思います。
レス下さった皆さん、ありがとうございました。
905名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 11:28:01 ID:elQn7QgK
子供が発表会で履くズボンが長いので細工したいのですが、すそがフリフリになっていて
普通にすそを中折りにして縫うことができません。
5センチほどなのですが、うまく細工してちょうどよい長さにすることは
できないでしょうか。
906名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 11:33:26 ID:ZFv5N8vA
>>905
浴衣や着物の肩上げのような方法で上げる。
ズボンの場合は外に飛び出すと変なので、内側に山を作って
その部分も縫い付けるとモコモコしなくて良い。
907名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 11:53:32 ID:elQn7QgK
ありがとうございます。とりあえず挑戦してみます!
908名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 12:57:42 ID:F7W1+XNL
子供の習い事教室を探しているのですが
自分の住んでいる市内にどんな習い事教室があるのか見つける事が出来ません。
iタウンページや市のHPはもちろん市名や習い事などでぐぐっても見つかりません。
田舎な為情報が少ない為かと思うのですが
みなさんはどうやって習い事を探しているのでしょうか?
909名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 13:00:25 ID:0zpymzjG
周りのお母さん達の口コミが多いな。
上に兄弟のいるお友達のママあたりに聞いてみては?
910名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 13:25:53 ID:iu4hT4GB
>>908
先に「◎◎を習わせたい」があるのではなくて、「習い事をさせたい」が先にあるのでしょうか?
ジャンルを絞らないことには、ググったりするのも大変だと思うのですが。

うちは楽しむ音楽をやらせたかったので、ヤマハへ行ってますが、ネットで検索して出てきた
複数の教室を、自分で見学して、そのうちの一つの教室に決めました。

水泳 とか バレエ とか、ジャンルが決まっていれば、育児板にもスレがあるし、
そうでないなら、習い事板も参考にされてはいかがでしょうか?
http://life8.2ch.net/class/
911名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 14:35:05 ID:ydwxJDqW
今切迫早産になってしまい安静が必要になりました。
本当は入院したほうがいいらしいのですが上の子がいるので
自宅安静にしてもらいました。でも上の子は活発な子で
外に出たがり家でもお馬さんや飛行機など激しい遊びを
やりたがるので安静どころじゃなく保育園に入れたいのですが
育児支援で行ってる所があって隣町なのですが、料金は自分の住んでる
町に問い合わせたらいいのでしょうか?
それとも隣の町でしょうか?教えて下さい。
912名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 14:37:48 ID:g+Hsw1on
>>911
文面から切迫した感じが読み取れます。
素直に入院したほうが宜しいかと・・・・。
大変なことを総て1人で背負ってませんか?
無理すると、もっと大変な事態になりますよ。
回答になってなくてごめんなさい。ちょっと心配になっただけ。
913名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 14:57:02 ID:a5vg0W8a
>911
基本的に、保育園は「住民票のある自治体の園に入る」ことが多いので
隣町や勤め先に近い場所など、居住地以外の園に入りたい場合には
今の住まいのある自治体の役場の保育園の担当から
希望する地域の保育園の担当に空き状況などを問い合わせてもらうのが正規申請ルートで
自分では一切隣町の保育園・役場にはアプローチできない場合もあります。
(おそらく、補助金や保育料算定に住民税のデータが必要なので)

隣町とお住まいの自治体、両方の役場の保育園の担当に相談したほうがよさそうです。
914名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 14:58:16 ID:dOAKjxaI
カテ違いすいません。
先日スーパーの買い物中子連れのお母さんに
「今度子育ての話があるんだけど行きませんか?」
と声をかけられ、断ったんですが何回もそのスーパーで会って誘われるので1回行ってみたんですが、
天〇教の方がお話されていました。
でも怪しい感じもなく他のママも感じのいい方で皆さん仏教だと言っていたしとても子育てに役立つ話だし通ってもいいかな?と思ってます。
前に友達が半年程そこに通っていて勧誘もなかったしママ友も出来たし通っても損はないとのこと。
面倒になったから行くのやめたらしいですが別にひつこく引き止めたりもなかったそうなんです。
ただやはり宗教と言うのがひっかかっていて仲良くなったらいつか勧誘されるのではないかと不安です。
皆さんのご意見お聞かせ下さい。
915名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 15:09:41 ID:+JZwYFt3
>>914
天理教もそんなことするんだ?
天理教は私も友人がいたけど大丈夫かと
層化なら拒否だけどw
916名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 15:09:59 ID:F7W1+XNL
908です
やはり口コミが多いんですね。
娘が他にもやりたい勉強以外ので。と言うのでどんな種類のがあるのかなと思って。
とりあえず思いつくもの(料理教室や工作)で検索したんですが
市内のものは出てこなかったんです。
習い事板があるとは知らなかったですとても参考になります!!
レスして頂いてありがとうございました。
917名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 15:13:15 ID:a5vg0W8a
>916
料理や工作などは
電話帳に乗ってるレベルの個人教室は少ないかも。

近隣の大きなショッピングセンターやデパートの中に
カルチャースクールをやってるとこはありません?
そういうところに、平日の夕方や週末に
子供向けの工作や絵画、お習字、バレエやダンスなどのお教室を
たくさん用意してるところがあると思いますが。
918名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 15:22:53 ID:jOT0WAkD
>>914
×ひつこく
○しつこく
919名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 15:27:46 ID:F7W1+XNL
>>917
なるほど個人教室は大々的に募集はしてないっぽいんですね。
だから公文や英語教室ぐらいしか出てこなかったんだ。
ど田舎なのでデパートは無いんですがショッピングセンターはあるので
調べてみます。ありがとうございました。
920名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 16:38:59 ID:jOT0WAkD
すいません、間違えて別のスレに行ってしまったので、もう1度。

友達の友達からお古をもらいました。友達にはお礼をするつもりですが、元の提供者(名前も顔も知らない)には、どうすれば良いでしょうか?
お礼をするならば、友達伝いに「これ渡しといて」ってなると思います。

よろしくお願いします。
921名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 16:45:56 ID:+JZwYFt3
>>920
時期的に年賀状でも出してお礼書いておけばいいかもね
922名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 16:49:18 ID:a5vg0W8a
>921
名前も顔も知らない人に年賀状は無理だよw

>920
小さな菓子折りでも用意して、渡してもらえるように頼んだらいいんじゃない?
923名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 16:55:52 ID:w8fuIQkJ
HPを見ても分からなかったのですが「いないいいないばあ」に
子供を出したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
924名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 17:05:54 ID:+epO7/O6
>>923
あの子たちは、事務所所属のプロなので
出たいと思っても簡単に出れるものじゃないです。
925名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 17:12:59 ID:+epO7/O6
補足にソースおいときます。
ttp://www.nhk.or.jp/kids/program/faq_inaiinai.html#q1

場所が分かりにくいけど、一応公式に載ってますよ。
926名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 18:10:01 ID:0zpymzjG
>>923
モデルプロダクション所属でも、滅多に出演できるものでもないとか。
(友人の子も数回オーディションを受けているがNGだった)
住まいがNHKのある渋谷神保町からOO分であるとか
色々規制もあるらしいよ。

おかあさんといっしょならば、一般公募で参加可能。
1年間せっせと葉書を出し続ければ、なんとか出られる確率らしいので
該当年齢になったら出してみれば?
927名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 18:51:09 ID:6Dil7btK
>>914
天○が天理なら、宗教の押し売りに血道を上げるとか、
物品を高額で買わせるようなトラブルはあまり聞かない。
新宗教の中でも比較的歴史が古いし、急進的ではない、と言えば良いのかな。
信徒でない人間も、お題目さえ唱えれば天理市の関係施設に格安で泊めて貰える
(別に入信を強要されたりはせず、無事に帰って来られる)という話も聞いたことがある。

ただ、教会によって方針が違う可能性もあるし、宗教関係の集まりということを言わずに
人を集めているというところは確かにひっかかるので、不安ならやめれば良いかと。

他の人が仏教と言っていたそうだけど、天理は仏教と言うより神仏混交って感じで、
普通は神道系に分類されると思うので(信仰の対象が神様だし)、、そこいらへんもちょっと疑問……。
なんかむしろ、エ○バとかの勧誘に似てる気がするんだけど、もしかして○の中が「理」じゃないとか?
928名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 18:54:48 ID:STRnKDqe
>>923
■マターリと子供モデルPart28(アンチ派除く)■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193835071/l50
の、>5にテンプレで入ってますよ。
「Q2. いないいないばぁっ!に出したいのですが」ってとこ。

テンプレになるくらいだから、
多かったんでしょうねえそういう質問・・・。
929911:2007/11/07(水) 22:11:53 ID:ydwxJDqW
>>912 >>913
レスありがとうございます。
他の地域の保育園だと結構大変みたいですね。
とりあえず近所の一時保育を利用してみようかと思います。
息子は私と離れたことがないのでお互いに寂しくて不安ですが
今無理して下の子が生まれてしまったら大変なので
母子共に頑張ります!
930名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 23:10:09 ID:Qay+M3Mn
>>402
すんごい遅レスですが大阪ガスだと思います。
931名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 00:50:48 ID:NdMsABwm
>>914>です
>915>>927さんご丁寧にありがとうございます。
お話して下さった代表の方は天理教です。
スーパーで会ったママさんも天理教主催の講演会だと言う事を隠さず最初にはっきりとおっしゃってました。(それでずっと渋ってたんです‥)
>>927さんがおっしゃる通り天理教だとあまり悪い噂は聞かないし周りのママさん達も洗脳されているという感じじゃなく、ただたんにお話聞きに来て後はおしゃべり目的な感じでした。
でもどうして見ず知らずのママにまで声かけて誘ってくるのかが謎で‥。
声かけてくれたママは
「ためになるお話だから是非沢山のママに来てもらいたくて〜」
と言っていたけど。
本当はノルマとかあるのかなと勘ぐっちゃいませんか?
932名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 01:06:23 ID:zIP6cPR5
2歳児と0歳児がいます。
私はプールがとても苦手だったので子供達にプールをうまくなって欲しいと思ってます。
しかしここ数年でプールに入るとじんましんが出て気分的にキーーッってなってしまうようになりました。
↑うちの母もこういう体質です。実はお風呂もあまり好きじゃない。
こういう場合どうすればいいんでしょうか?
933名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 01:24:02 ID:Cw8q5hNz
>>931
自分は、天理教に良いイメージは持ってないけどなぁ。
集金ノルマがきついという話を聞いたことがあるから。
ttp://www11.atwiki.jp/anti-religion/pages/40.html

934名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 02:12:53 ID:zH1OzMO/
>>932
んー、原因が分からないけど、塩素アレルギーということかな?
お母さんがそうで、ご自分もそうということは、
お子さんにも出るかもしれない、
小さいときからスイミングに行かせてると、ある時すごい勢いで発現するかも・・・
ということ?
うーん、私だったらスイミングはやめておくと思いますが。
あと、お風呂は塩素を除去する何らかの方策を取るとか。

いや、私の母が合成洗剤アレルギーがあって、
私もチビのときから石鹸生活だったけど、
合成洗剤の空きダンボール触っただけで発疹が出るような人間で、
やっぱり子どもにも極力合成洗剤は避けさせてるもので、
同じように考えてしまいます。
もし親は軽くても、子にはどんな出方するか分からないし。

ただ、イアン・ソープが、小さい頃塩素アレルギーで苦労した
とかいう話があるんですよねえ??
そういうのを聞くと、何か方策があるのか?とも思うんですが・・・。
935名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 04:00:00 ID:PtsZZkED
プールがだめなら海で泳げばいいじゃない。

最近は「私が水泳で苦労したから」「英語で苦労したから」みたいに
習い事を選ぶ傾向があるけど、未就学児の習い事なんて、楽しいことが最優先で
いいと思うなあ。

親が塩素ダメなら一人で入れる時期まで待ってスクールに入れたって、
その数年なんてたいした差じゃないよ。
もし子供にアレルギーが出たら、それは習い事にしても学校の授業にしても、
やめていいレベルなんでは?それでもまだ「泳げないなんて・・・」と気にするなら
綺麗な海でも湖でも、がんばって連れてってあげればいいこと。

プールをうまくなるって変な言葉だなあ。親切じゃなくてごめん。
936名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 08:54:44 ID:xg8+NFbc
>>935
>「私が水泳で苦労したから」「英語で苦労したから」みたいに
>習い事を選ぶ傾向があるけど、未就学児の習い事なんて、楽しいことが最優先で
>いいと思うなあ。

同意
ただ水泳とか英語は、趣味だとかの習い事は性質が違う気がする。
特に英語は、国語とリンクする言語だから幼児期にやらせるのはどうかなぁ?
と、某多言語国に滞在した経験から疑問に思う。
あまり小さい内に外国語を入れると言語の混乱を来して国語は愚か
思考力にまで悪影響を及ぼすケースもあるからね。
937名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 10:04:18 ID:3Lb1Xzs0
いるよ。自分が運動苦手だったからって体操教室に子供を通わせてた
母親。子供はやっぱり運動が苦手で泣き泣き通ってた。カワイソス
教室に行くのがいやだって泣くんですけど・・どうしたら良いですか?
とか質問された時には困ったが
「好きな事をやらせてあげるのが良いのでは?」と言ってみた死ぬ気で。
1ヵ月後、パソコン教室に生き生きと通ってるその子をみた。
良かった良かった。
938名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 11:34:06 ID:/fNwftLB
>>937タソGJ!
素直に意見を採り入れたその母親もGJ
939名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 12:14:34 ID:oqxWymoR
>>936
ご近所のお嬢さんが小さい頃そうだった>言語の混乱
ご主人の海外長期出張で2才代〜3才半の約1年を米で過ごし、
向うのプレ幼稚園?にも通っていた。
帰国後、小学校入学ぐらいまで日本語がちょっとおかしかった。
それこそルー○柴のような変に混ざった英語mix日本語。
幸い、そのお嬢さんは本が大好きで読書しまくってたから
今は国語が得意科目だし、英語もそこそこ得意でリスニングは大得意。
お母さんは「本が好きな子で助かった」と言ってた。
でも、おっとりした子なので「言語の混乱があって思考力のトロイ子に育ったのかも」
とも言ってる。
聡明なお嬢さんなのでそれはないと私は思うけどね。
940名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 13:39:41 ID:pk/f9JY+
11ヶ月の子です。ママ鼻水とって!(鼻水吸い器)で鼻水を取りたいんですが、
コツはありますか?
詳しい方いましたらお願いします。
941名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 13:41:42 ID:kXdABN2H
ともかく思い切り吸い上げること。
子供の鼻の斜め上あたりを引っ張り上げ、鼻の穴を広げながら吸うこと。
942名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 15:59:42 ID:uiXEG2fL
そうそう、あれは遠慮してちゃダメだよねw
最初の頃恐る恐るやってたら、全然取れないし、子も怖がって泣き出したよ。
943名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 17:24:49 ID:G8IiTPly
質問です。
子供が手足口病にかかったみたいなんです。
病院には先にその事を連絡してから、行くべきですか?
944名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 17:27:55 ID:x1f1rIKu
>943
本当に手足口病なのか判断するのは病院の先生。
小児科には「発疹が出ている子を連れて行きたいんですが」とだけ連絡して
隔離室の用意をしておいてもらいましょう。
945名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 23:43:40 ID:grydp7Uw
プリキュア5の映画の前売り券を買おうと思っているんですが(近くのコンビニで)
行く予定の映画館のHPを見ると、全部座席指定のようです。
この場合、映画館に行った時点で先着順のような形で座席の指定をされるんですか?
映画館で映画見るのもかなり久しぶりだし
こういう手順(前売り買う)で見たこともないので
どんなシステムなんだかサパーリ・・・
946名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 23:48:54 ID:wpyOCKBz
>>945
映画館についてから、座席指定を受けます。
混んでる映画だったら、早目に行ったほうがいいですね。

うちがよく行く映画館も全席指定。
しかも、ネットで事前に座席指定でチケットが買えるんだけど、
その方法だと、前売りでも割引ナシ!
かなりな大損です。
947名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 00:01:15 ID:grydp7Uw
>>946
即レスありがとうございます。
座席の指定は、先着順に前の方の席から順に割り振っていくんでしょうか?
それとも良い席(個々に基準が曖昧な気もしますが・・・)から順に
という感じなんでしょうか?
948名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 00:05:33 ID:CXSSB2XF
>>947
あなたが行くところがどうなのかはわからないけど、
私が行ったところでは、券を買う段階でパソコンの画面を見せてくれて
「どこにしますか?」と聞いてくれるよ。
画面に座席表(空席・すでに埋まってる席がわかるように)が表示されてる。
949945:2007/11/09(金) 00:18:02 ID:sRajaFab
>>948
買う段階で、なんですか?
前売り券の場合でも・・・?
公開間近になって、上映時間等も本決まりになった段階だと
そういうこともあるってことなんでしょうか?
950名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 00:24:15 ID:0m5EtlwD
>949
前売り持ってる人は
当日映画館の窓口に出向いて座席指定するんです。
951945:2007/11/09(金) 00:29:01 ID:sRajaFab
>>950
そういう認識ではいたんですが
948さんのレスに「買う段階で」とあったので・・・
952名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 00:33:29 ID:QXViJV4G
前売りでも、窓口でパソコン画面を見て座席を決めるんだよ
それともうひとつ
ネットや携帯で、映画館と時間指定で座席指定できる前売りもあるよ
どっちも「前売り」だからね
両方が混在しているんじゃない?
953名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 00:40:59 ID:Q1xjIjov
>>945
それって育児と関係ある質問?
板違いじゃない?
954名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 01:02:20 ID:CXSSB2XF
>>951
あぁ、ごめん。
前売り券をお持ちなことを忘れてました。
映画館の窓口で・・・ということです。
955名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 07:29:17 ID:DdkMOvm1
一瞬どこの板に紛れ込んだのかとオモタ
956名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 10:45:24 ID:rS2IqhW3
質問があります。
昨日、検査薬試して陽性!だったので、
これから産婦人科に行くんですが
初診であの診察台に乗ることってあるんでしょうか??
あの、股をひらいてのるやつ。。。
若干、不安です。
957名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 10:46:00 ID:rS2IqhW3
質問なんであげます。
958名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 10:46:59 ID:YuVx2vgy
質問ですが、1才の娘が夜中「う〜」とか泣いたりするんですが、何か悪い所があるんでしょうか?

毎晩あるので熟睡でしません。3ヶ月位続いています
959名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 10:48:06 ID:x/GztUgk
>>956
私は初心から診察台に乗りましたよorz
確かに最初はショックですよね
次の診察の時もショックでしたし・・・
こればっかりは、自分で乗り越えるしかありません
無事に出産まで迎えられますよう
960名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 10:52:22 ID:rS2IqhW3
>>959
さっそくレスありがとうございます。
や、やっぱり乗ったんですか。。。!
そうですね、赤ちゃんを思えば乗り越えてみせなければ・・・。
ありがとうございます。
961名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 10:52:48 ID:q+P0qfJC
>956
乗るよ。じゃないと赤ちゃんの様子分からないし。
嫌だったら助産院に行くしかないんじゃね?w
962名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 10:57:34 ID:vQ8ofDEu
>>960
がんばれー
嫌なもんだけど、しょうがない、しょうがない。
我が子の笑顔を見たときに全ての苦労が報われるよ〜
963名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 11:00:30 ID:LOr1LPZS
>>941>>942
ありがとうございます!
おもいっきりズッ!とやってみます
964名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 11:07:05 ID:Yd6uLtov
質問です。
大体こどもを幼稚園や保育所に
入れるのは何年ぐらいですか?
2年保育が多いですか?
1年保育だと周りの子達と
出来る事に差が出来ますか?
965名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 11:11:59 ID:EBZJ4Kpr
>>964
幼稚園:文部科学省管轄の未就学児の教育施設
保育所:厚生労働省管轄の保育に欠ける家庭の子供の措置施設
966名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 11:13:27 ID:rS2IqhW3
やっぱりみんな乗ってるんですね・・・!!

>>961
レスありがとです。
ですよね、様子みなきゃですもんね。
がんばってきます!

>>962
レスありがとうです。
報われますか・・・!うん、がんばって行ってきます!
967名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 11:18:48 ID:rS2IqhW3
思ったんだけど、診察台に乗るってことは
1万円くらい必要ですよね・・・。

がんばってきます。
968名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 11:25:39 ID:doBk4FWJ
>>966
もし大学病院だと学生が内診に立ち会ったりすることもあるから
心づもりしておいたほうがいいよ〜ふつうは声かけてくれると思うけど。
わたしは何の断りもなく学生が一緒にみててちょっとイヤだったんだ・・・
969名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 11:35:00 ID:vQ8ofDEu
>>964
周囲と足並みを揃えて集団生活をスタートさせると、子ども同士のトラブルも「お互い様」で済みますが
周囲がもうお友達づきあいが上手くできるようになってるところに集団生活になれない子を投入すると
「お互い様」の時期はもう終わってしまっていて、子どもも親もストレスが増えたりしますよ。
順番を守るとか、集団で行動するとか、ルールを作ってその中で遊ぶとかっていう能力は
やはり子どもが山ほどいる中で培っていく方が早いですし。

うちの近所では、保育園はフルタイムママが0歳の頃から入れる、
幼稚園は専業ママが3歳から入れる、公立幼稚園は4歳から入れるのが一般的ですが、
地方によっては、母親が専業でも生まれたらすぐに保育園に行くのが一般的だったり
公立幼稚園ってものがなかったり、いろいろです。1年保育が当たり前の地域もあるかもしれません。

なので、一旦、自治体の子ども係(児童福祉課等)に出向いて、話を聞いて見るのがいいと思います。
ご近所の
970名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 11:36:58 ID:vQ8ofDEu
途中で送信してしまったorz

ご近所は無視してくださいw
971名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 13:58:23 ID:tK0gx6Tx
低血圧で妊娠前はそれほど辛くはなかったのですが、つわりがおさまりかけた13〜14wあたりから低血圧から生じるトラブルが耐えられないほど現れました。

・常に頭がふわふわしている+頭痛
・少し動くだけで動悸が激しくなる+吐き気
・毎日、立ち眩み
・意識がどこかへいってしまうこともあり

つわりがピークの頃のように家事すら出来ません。
先日、検診だったので医師に現状を伝えました。

『低血圧だね〜、脳貧血かもね。家ではゆっくり休んで様子を見ましょう』

そ、そんな事もうわかってるよ…。

低血圧を根本的に改善する事は難しくはっきりとした治療法がない事もわかっていますが、少しは楽になれるといわれるものをいろいろ試しました。

・体勢を変える時はゆっくり
・自分のペースで軽い運動
・低血圧にいいといわれる食材を用いった料理
・同じ体勢を続けない

などなど…。
何ひとつ変わりません。
これはただの低血圧、または妊娠中に起きる極々普通のトラブルだと思い耐えるしかないのでしょうか?(むりぽ)

ちなみに現在、16w3dです。
972名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 15:08:40 ID:6lAJYdQi
>>950
次スレお願いします。

>>964
>>969さんも書いているけれど、これは、自治体によって、あなたのご近所によって
全然違います。
うちの近所では、幼稚園は、3年保育しかやっていないので(転勤などなら
途中入園可能)、2年保育・1年保育は、ありえないという感じ。
保育園は、待機児童無しなので、0歳児でも1歳児でも2歳児でも、必要を感じたときから
入園可能です。だから、よほど特殊な事情がない限り、最低でも3年保育は
うけてます。
973名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 15:18:06 ID:8x4ICJII
>>971
貧血と低血圧とは違うのかな。
私は貧血気味で医者から鉄分の薬出されたけど。
974名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 15:24:33 ID:JVAQ3yjs
>>964
保育所は働いていないと無理だし

幼稚園は一口に言っても
国立附属・私立附属・単体私立園・公立と種類があって
最近は3年保育が主流よ。
だから有名どころをお受験するなら0歳か遅くても1歳にはお教室に通って
準備をしないと入れないと思うの

1年保育は聞いた事がないわね。それって日本の話?
975名無しの心子知らず
>974
地域差の激しいことなのに、すごい決め付け満載だなw