【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 19:15:23 ID:tlrMB9KA
まーそれを選べれば皆苦労はしないよね・・・
933924:2008/02/23(土) 22:56:57 ID:DFdjw+sH
皆様ご意見ありがとうございます。
まずは1回新幹線を体験してみたいと思うので、行きを新幹線に、
帰りはちょうど昼寝の時間に合う飛行機があるので飛行機にしてみようと思います。
ありがとうございました。
934名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 11:26:24 ID:AlIDLq6i
>>933
その子の性格と当日のご機嫌や体調にもよるのですが
もうすぐ3才だもんね、お兄さん(お姉ちゃん)だもんね。
新幹線、かっこいいねえ。いい子しか乗れない乗り物なんだよ。
大人の人と大人みたいにちゃ〜んとした子しか乗れないんだよ。

などを絵本や模型で新幹線を見せ強調。さらに、フェルトでつくった
新幹線バックなどを手作りし、気もちを盛り上げる。
お出かけ楽しいね、新幹線たのしみねとやって、前の晩から
わくわくさせ、興奮して寝不足で、新幹線へ・・で、うちはすっかり
良い子の状態で乗り込み、中で軽く食事させたら、すっきりお昼寝。
起きたあとも、新幹線に乗っているサラリーマンのまねをして
新聞を読む真似なんかして、まったく手がかかりませんでした。
2才と半年弱のときです。

よいたびを楽しんでくださいね。
935名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 13:05:04 ID:xq7CriKg
良い親御さんだなぁ〜〜
そうだよね、行く前から親が滅入っていたり、妙に冷めていたりしたら、
それが子供に伝播し兼ねないしね。
親に取って、もしかしたらオヤジさんが仕事で毎回新幹線を使っていて、
もう通勤路線化しているかもしれないけど、やっぱり新幹線は特別な
乗り物なんだ、ハレの日にしか乗れないものなんだ、と意識してやる
ことだろうね。
昭和の時代に子供やっていた自分がそうだったしなぁ・・・。
936名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 13:36:14 ID:/5k9t/PE
>934
>新幹線に乗っているサラリーマンのまねをして新聞を読む真似
かわいいな!

飛行機なんだけど、この前JAL使って里帰りから帰ってきた。
クラスJの中に子連れ優先席があるんだね。
そこに座ったけど、子連れの方々ばかりで、
殺気立ったサラリーマンの隣席になるよりうんと気が楽だったよ。
937名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 22:16:59 ID:2KyuxTOy
優先席ではなく、そこ以外は指定させないようになっている。
過去にクラスJで親子連れが多数暴れまわったから。
938名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 00:48:10 ID:nETfozx+
つまり、体のいい隔離席ね。
939名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 02:55:29 ID:fXwLF5ke
ああ、新幹線のグリーンでもそうだけど余分にお金はらってるのに、
他人の子供が騒いでいたら嫌どころか頭にくるからJALは考えたよね。

サラリーマンの殆どは最初から殺気立って居るんじゃなくて、
殺気立たされているのを>>936はもう少し考えないと知らないうちに迷惑を掛けちゃうよ。
940名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 11:33:07 ID:tH1z1a/X
>>939
はげどう。
>>936みたいな考えの馬鹿親ばかりだから
サラリーマンが殺気立っちゃうんだよねw
941名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 12:32:53 ID:rc+L0ol+
電車に較べて飛行機のほうが逃げ場が限られるからな。

殺気だったサラリーマンか…
横に子連れが来るだけで露骨に嫌な顔する人もいるしな

お互いが気分良く移動できればいいんじゃない
942名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 07:24:07 ID:CDq1jFFQ
>>936
2005年に、クラスJの座席数を増やしたときに
子連れ優先席ができたんだよ。
http://press.jal.co.jp/ja/release/200510/000036.html
943名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 09:57:56 ID:GJ6mTC2E
小さい子供だと気圧の変化で耳が痛くて泣いたんじゃないかな?
大人だと唾を飲み込むと解消されるけど。
944名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 12:02:37 ID:5hvmspQL
>>942
だから、優先席ではないのw
945名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 13:25:41 ID:3cA4WCWO
優先席って書いてあるけど違うの?
946名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 16:21:24 ID:GJ6mTC2E
いいね、子供がかたまっていてくれると。
被害が少なくなって・・・。
947名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 21:23:07 ID:5hvmspQL
>>945
その席以外を指定しようと試みてくださいなw
948名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 21:30:26 ID:3cA4WCWO
ああ隔離席ってことね。
949名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 21:59:31 ID:SUrfNQOJ
新幹線とか飛行機とか、密室で子どもに泣かれると
サラリーマンじゃなくとも誰だってイラッとくるんじゃないのかな?
950名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 22:14:28 ID:a/I5O8Ai
>>943
そんなのはまともな人なら判るでしょう。

子供が泣くのは仕方ないけど、その後の親の態度に苛立つかどうか分かれるんだよね。
子供が泣くのは仕方ないなんて開き直ったり上辺だけ謝る親の子供には誰だって苛立つし、
顔にだって不快な気持ちが出るさ。

反対に周りに気を使いながら何とかしようとしてる親の子供には
内心煩いとは思うけど表面にはださないし可哀そうだと思う人が多いんじゃね?
951名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 23:26:21 ID:CDq1jFFQ
>>944 >>947
優先でしょ?専用ではないけれど。
952名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 20:42:12 ID:cby5koi1
>>950
親が何とかしようといくら努力しようが,泣き声が続く限りいつかは苛立つはず。
すぐ泣き止ませられないならデッキへ出るなり降りるなり何なりしろと。
この「すぐ」の時間に個人差があるだけなんじゃないかと思われ。

デッキに出れば済む新幹線と違い飛行機は逃げ場が全くないのが最大のネックではあるが
953名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 14:41:02 ID:R8qw1kZ3
飛行機では便所に閉じ篭れば?
狭い空間だから泣き声が反射して余計だめかな?
954名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 14:56:19 ID:MRNcvqox
>>953
便所には便所を必要とする人がやってきますから。
955名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 16:05:03 ID:2Nb2XwCH
>>953
もらすのはオマエだけにしとけ
956名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 13:51:55 ID:weGj3S/M
こまちで子連れ乗車経験のある方に質問です。
夫婦+2歳女児1人で乗車予定なのですが(グリーン車ではありません)、
座席表を見るとグリーン車以外も2席+2席の様で、3席並びがないようなのですが、
どの様に席を取っていらっしゃいますか?
2席のみとるか、それとも通路挟んだ隣の席を一席か前後の席を一席とるかで悩んでいます。
ちなみに平日昼間の利用です。
よろしくお願いします。
957名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 18:51:16 ID:s32PBbjU
>956
こまちに乗ったことはないんだけど、グーグルの画像検索で
「こまち シート」でぐぐってみたら、シートの様子がよくわかる画像が
ヒットしたよ。

こまちは新幹線といいながらも、在来線も走る関係で、
あのシート=車両の幅なんだそうだ。
シート自体はなかなか評判いいみたいだね。
肘掛けもあがるし、乗車時間によっては2席でもいいかも。
958956:2008/03/03(月) 21:48:14 ID:weGj3S/M
>957
レスありがとうございます。
そうなんですよ、こまちって途中からこれ新幹線?って言いたくなっちゃうんですよねw
子供が出来る以前はこまちを利用してたのですが、普通車は初めてで今一感じが掴めないもので。
シートはわりと広めの様なので、肘掛け上げて2席で行ってみようかと思います。
ありがとうございました!
959名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 15:25:33 ID:N+sjZkJO
5月で7ヵ月になる子供と、夫でゴールデンウィークに千葉から、青森まで行く予定です。
新幹線で行く予定なのですが、ベビーカーは必要ですか?
抱っこ紐はビョルンと、コンビのニンナナンナの4WAYを使用しています。
東京駅までは高速バスで1時間かからない程度。
新幹線は東京―八戸間を約3時間。
八戸で特急に乗り換えて青森まで1時間程度です。
960名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 16:17:58 ID:R5PZz2su
>>959
まず、自分で考えよう。
何時間ならベビーカーなしで耐えられるか。
961名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 16:28:26 ID:l60gCaD5
てか、どの場面でベビカが必要なのか考えなきゃ。
ダンナが両手に大荷物なら、赤はずっと自分で抱っこだよね。

だけど、泊まりの荷物は事前に送る、オムツは現地調達、等々
当日の荷物は赤と日帰りのお出かけの時と同じ程度にしておけば
とっさの時にもすぐダンナに赤抱っこしてもらえる。
新幹線の中以外で自分がトイレに行きたいときとかさ。

それよりも、高速バス1時間が気になる。
バスは逃げ場所がないから、赤が泣くとけっこう大変。
路線と時間にもよるけど、周囲の視線がちょっとイタイかもよ。
962名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 20:43:58 ID:vODVsqdK
移動中にはベビーカーを使う事はほとんどないと思うよ。

行き先の青森でベビーカーを使うかどうかで決めたらいい。
963名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 12:22:18 ID:qrBrrlDP
こまちに乗り旦那私2歳半で帰省したことあるけど普通座席じゃ狭いと思う。
私はグリーンを二席だったけどグリーンでこれだったら普通だと子供が前の
座席をキックしたりして迷惑かけるだろうな〜と思いました。

普通3席(○○||○)取るよりグリーン2席の方が安いし気も楽じゃないかな?  
964名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 15:45:33 ID:NiAex1Sd
グリーンの方が気が楽って、どんだけ脳天気?
そりゃ自分達は楽かもしれんが、グリーンの方こそ泣き声だけでなく、
話し声突拍子もない声に更に気を使わなきゃいけないと思うんだけど。
965名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:00:11 ID:bPYM/OfT
確かに。
家は東海道新幹線をよく使うので、ぷらっとのグリーンなんか
すごくお得感あるけど、子どもが小さい内は使わなかったなぁ。

今、小学校高学年になってやっと安心してグリーン車乗れるようになった。
高い席はその値段で快適な空間を買うというのが普通の人の意識だから
静かにできない年令の子どもは遠慮してほしいね。
966名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:26:37 ID:qrBrrlDP
ごめんごめん

気が楽の意味は子供をひざの上で抱っこしても子の足が前の座席をキック
することはないからって意味で書きました。
子供のキックって意外とムカつくもんだしね。
抱っこしたまま絵本やお絵かきや折り紙も余裕でできる広さです。
泣いてもいいよ!の意味ではありませんよ〜。

こまちのグリーンはゆったり座席に(前後)なってるから車両の座席数も
少なく子が退屈してきた→デッキに出るのも楽にできるのよ。

967名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:28:36 ID:qrBrrlDP
>こまちのグリーンはゆったり座席に(前後)なってるから車両の座席数も
>少なく子が退屈してきた→デッキに出るのも楽にできるのよ。

わかりにくくてごめん。
通常の新幹線より短い車両だしの意味もあり。
968名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 18:02:43 ID:BV3vNqXI
つか、車両の長さはグリーンも普通も変わらないわけだが。
969名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 18:43:40 ID:NiAex1Sd
>>968
こまちの車両が通常の新幹線に比べ短いって事では?
つうか車両が短いと余計に声が響きそうな気がするんだがw
>>966のお子さんは大人しい子なんだろうね。
うちの2歳児は折り紙や絵本なんて興奮しちゃって泣き声以上に気を使うわw
泣き声はデッキへ出れば済むけどね。
つかずっと子連れは普通車推奨だと思ってた。
970名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:36:34 ID:+uxyAtj1
キックさせないような親になってください。
頼むから。
971名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:47:11 ID:EOEsgoih
わかるんだけど。。。

>つかずっと子連れは普通車推奨だと思ってた。

高いお金を出してるといった感覚のない層の人は普段から普通にグリーンに乗ってるでしょ。
赤が生まれました→では、迷惑なのでこれからは普通の指定席にします、って人はいないと思うよ。
迷惑かけるときはグリーンでも普通の指定席でも変わらないのに
わざわざ今まで乗らなかった狭い座席に移る人なんて。

グリーン層は赤連れでも普通にグリーンのままだよ。
972名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 21:05:14 ID:+uxyAtj1
>>971
子連れは普通車推奨ですよ(苦笑)
973名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 21:11:05 ID:Ek490GWc
>971
高い、という感覚で乗ってなくても、他の号車より値段の高いグリーンに乗るのは
他の号車よりも差額分の快適性を求めてのことでしょ?
えっと、あなたの言う普段からグリーンを利用する人?だってさ。
てことは、同じく快適性を求めてる他の乗客に対して、子連れでは遠慮すべきだなあという判断があってしかるべきだし、
「私の天使ちゃんは赤ちゃんの頃からグリーンに乗るのよ。みんながこの子をかわいいと思っているに違いないわ」
という勘違いちゃんだとしたら、やっぱり叩かれたり眉をひそめられていても仕方ないよね。
なので、あなたの書き込みはとても的外れというか、だから何?って感じなんだけどな。
974名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:25:02 ID:NiAex1Sd
>>971
これまた斜め上をいくご意見ですことw
中にはあなたのような常識のないグリーン層wもいるのでしょうね。
じゃああなたはなんでグリーン車に乗ってるの?
ちょっと考えたらわかる事では?
975名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:27:37 ID:KNIhS/kU
子どもが生まれる前、週末はちょっとお高いレストランのディナーがお約束、
という夫婦がいたとしても、出産後は赤連れては行かないでしょ。

同じお金をかけるにしても、赤はシッターに任せるとか
ケータリングを頼むとか、やり方はあるわけで。

東海道新幹線だと少し前まであった個室なんかは
そういう感じでつかえたのにね。
976名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:56:12 ID:jqYiF40a
グリーンでも飲んで騒ぐ輩は結構いるよ。グリーンに乗るのって静けさを求めるのか?
977名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 01:00:36 ID:c5LelD8T
グリーン車でも騒ぐ輩は確かにいるけど、
普通車で騒がれるのとグリーン車で騒がれるのでは
他の乗客の不快指数はグリーンの方が上だと思う。

わざわざ差額分払ってるのにって思うでしょ。

普通車でもグリーン車でも周囲の迷惑にならないように
気を遣って乗車することが大事なんだと思うけど。

その基本的なとこがわかってない輩(騒ぐ、子連れでも何の気も遣わない)
が多いのが現状なのかな…

長文スマソ
978名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 01:39:09 ID:BWkgrzbj
こまちについて質問した者です。
>>964さん、普通車2席じゃ狭いですかorz
しかし今回は既に普通車最後尾2席を買ってしまったので、なんとかしのぎたいと思います。
ただ私も小梨時代はグリーン車を利用していましたが、
毎回平日利用のせいか、乗客も少なく、とても静かで快適な空間だったと覚えています。
そこに不快のもとと成り得る2歳児を連れ込む事に、やはり抵抗があります。
前の席を蹴らない等、可能な限り静かに出来るよう頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

>>971の様な考えのかたもいらっしゃるんですねw
正直驚きました。
979名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 01:41:13 ID:BWkgrzbj
間違えました>>964ではなく>>963さんでした。
980名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 02:06:23 ID:P8JUD/O8
グリーン車は大人のための車両だと思います。
たとえそれが尊敬できないような大人であっても。

自分がラクになることより
他人に迷惑をかけないことを優先しましょう。
子供にも親の態度はうつるから。
981名無しの心子知らず
現在小1と年長の男児がいます。
今まで何回も新幹線乗りましたが
いつも親切な方々に助けられました。
乗り降りの時荷物を持って下さったり
親子で座れるようにずれて下さったり
座席を回転してくださったり
子供達にお菓子をくださったり
座れずにデッキに居たら「私達次降りるから座って」
とわざわざ言いに来て下さったり。。。

スレチですが、本当にありがとうございました。
これからも利用する機会はたくさんあると思うので
今度は私の方から困っている方のお手伝いをして
お返ししていきたいと思っています。