嫌なら嫌な人だけURLクリックしなきゃいい
>>941 2chにアフィ貼ると、たとえそのスレ住人がよしとしていても、
どこからかアフィ会社に通報されるよ。
親切でリンク張った人がアカウント停止されたらかわいそうでしょ。
普通にアフィなしで商品URL貼ってくれたらそれは便利だけど
あくまでも強要するものじゃない。
>>937ありがとうございます。
読んでみます^^
>>943 それは2ch等掲示板にやみくもにURLだけどんどん荒しのように貼られるとその商品やアフィ自体のイメージダウンにつながるからの表向きの規制だよ。
ちゃんとした商品解説や好評がついて「やみくもに貼りまくっている」のでないのなら大丈夫。
自分調べる事もしないでここで他の人が内容を確かめた
お勧めの本を聞いて更にその本の商品ページを
調べるのがめんどいからURL貼れってどんだけ手間をセコケチしてんだか。
アフィを貼れば貼ってくれた人も得になるでしょ、って言ってるけど
それは善意のやりとりのみが書き込まれるって前提であって
残念ながら2ちゃんにそれを期待するのは無理。
絶対に絨毯爆撃的にURLを貼り付けする人がわいて来てスレが荒れるのは目に見えてる。
おかしなURLは即削除できる立場の人がチェックできない状態で
そういう事推奨するのは止めて欲しい。
アフィを推奨してる人はどさくさに紛れて自分のアフィを貼りまくるつもりかと勘ぐりたくなる。
2ちゃんと他のブログや掲示板の違いをわきまえて欲しい。
>>946 >アフィを推奨してる人はどさくさに紛れて自分のアフィを貼りまくるつもりかと勘ぐりたくなる
ちょっとプロファイリング能力が足りないようですね
そんなつもりの人ならどさくさも何もとっととアフィ貼るよ。
というわけで。
ここの皆さんは主に3歳以下の子への読み聞かせがメインの話題のようですね。
過去ログを読んで、ごぼごぼを買ってみることにしました。
それと一つ後々のために。
私は♂ですが、幼児期に「シンデレラ」「人魚姫」の絵本が好きで繰り返し読んでいたため、そういう物語のヒロインに自分を重ねるイメージを持つようになり、
無意識のうちにそういうヒロインに憧れるようになったのでしょうか、青春時代はやや少女チックな思考をするときがややありました。
(男が好きだとかそんなのじゃなくて、普通に好きなのは異性の同世代の女子でしたが)
不思議な国のアリスを見れば自分はアリスで、風の谷のナウシカを見れば自分はナウシカ。
窓際のトットちゃんを見れば自分がトットちゃんの気持ちになりました。
あまつさえ、一寸法師を見ても自分は一寸法師じゃなく助けられる姫であり、純愛小説では男じゃなくてヒロインの方に共感。
まあそんなで、イメージ的にどんななよなよした男なんだと思われるでしょうが外面はそうでなく、小学校はいたづらっこで女子にエッチないたづらとかしてあそんでたなぁ。
基本的に普通の他の男子と変わらないけど、深層心理にヒロイン主義みたいなものがあったと思う。
なので男の子にはあまりその手の本ばかりを見せないようにして、逆に正義感強い男の子がヒーローの本とかがいいかとおもいますた。
>>948 それは関係ないと思うな。
同じアンパンマンを見ていても、
アンパンマンやバイキンマンに自己投影するのは圧倒的に男の子が多く、
女の子の多くはメロンパンナやドキンちゃんに感情移入する。
そもそも、男の子の多くはプリンセンス・ヒロイン物よりも
活劇物やギャグ・ナンセンスを好むものですよ。
あなたの場合は、ヒロイン物を読んでいたから、ヒロイン主義(?)になったのではなく、
ヒロイン主義の素養をもともと持っていたから、
ヒロイン物を好んで読んだのでしょう。
原因と結果が逆なんじゃないかな?
正義感強い男の子がヒーローの本を読めば、
脇役の女の子に感情移入していたんじゃない?。
>>949 レスありがとうございます。
その素養というのは生まれつきの意味でしょうか。
私の場合は特にシンデレラの絵本と一緒についていたレコードが影響を与えたと思ってます。
このレコードが非常に大好きだった記憶があり、一日になんども繰り返し聞いていた覚えがあります。
シンデレラ〜どこへ〜 シンデレラ〜どこへ〜
などという挿入歌をいまだに覚えています。
順番的に最初にヒロインに共感を持つようなストーリーに慣れるとこうなるのかもしれません。
図書館でこどものとも年少版の「ふりかけ」を借りた。
グロぶりに驚き!
米に、うどんに、小魚に気味悪い色と点がついていて、幼虫みたい…。
私は一般女性より、グロ耐性がある方だと思ってたけど、
これはかなりきつかった。
気持ち悪い繋がりだと
バムとケロのにちようび
真っ暗な天井裏で本探してて、目が慣れてきてよーく見たら
ねずみやらクモやら芋虫やら蛾やらうじゃうじゃ・・・ってありえん。
絵は可愛く描いてあるけどそれでも気持ち悪い。
>>952 天井裏に入って遊ばないようにという教訓かも
今年のクリスマスに3歳と5歳に、飛び出す絵本買ってあげた
「不思議の国のアリス」「シンデレラ」です。
ロバート・サブタだっけ?
子供はもちろん!大人も楽しめました。繊細な作りですが
幼すぎると、破いたり、壊したりするんじゃないかと思いますが
使い方をキチンと教えたら、今の所、大切に読んでいます。
でも、内容的に「シンデレラ」のほうが、人気でした・・・
思ったより、内容も多いので、読んであげるのが大変だったけどね
955 :
948:2009/01/19(月) 11:03:44 ID:7Llr7Ttw
今までは「ゆめにこにこ」をメインで読んでいましたが、「ごぶごぶごぼごぼ」で新しい反応が出ました。
ゆめにこにこも興味をもってじっくりみてくれてましたが、
ごぶごぶを見るようになってからは、本をバシバシ叩くようになりました。
6歳くらいで読める、オズの魔法使いの本をご存知の方いらっしゃいますか?
発表会の劇でやってから、すごく気に入ったみたいで、読みたがっています。
年長なのですが、エルマーくらいの難易度(?)のものがないかと探しています。
オズの魔法使い自体は、アマゾンで何冊か見てみたのですが
実物をみないと、文字のサイズとかが分からなくて・・・
少し遠くの大きい書店に行ってみたけど、大人向けのものしか
置いて無く・・・
もしご存知でしたら教えていただけると助かります。
>956です。
>957さん ありがとうございます。
まさにぴったりな予感です。
ふりがながあれば、このくらい小さくても読めそうです。
絵もカラーできれいな感じですね!
シリーズの、他のお話も読ませてみたいものばかりだったので
オズの魔法使いを1冊買ってみて、良さそうだったら
他のにも手を出してしまいそう。
ありがとうございました!
2歳8ヶ月男児を爆笑させてくれる絵本ありますか?
・かえるとカレーライス
が好きで毎日読んでいるのでそんなのが好みです。
教えていただけたら嬉しいです。
↑とは関係ありませんが「ももんちゃん」のことずーっと「もももんちゃん」だと思ってたw
「も」が1つ多いよ、、、
>>959 「キャベツくん」もう読まれました?
うちの2歳9か月男児はページめくるたびに爆笑です。
960ですが、追加で。
・もけらもけら
・わにわにのごちそう
もげらげら笑ってます。あと
・かばくん
もなぜか「あぶく」という言葉に反応してげらげら笑ってた。
有名どころばっかですが、もし未読ならぜひ。
きゃべつくん
いかたこつるつる
すっぽんぽんのすけ
くだものだもの
963 :
959:2009/01/20(火) 21:39:08 ID:3GkLwh3X
>>960-
>>962 ありがとうございます。
・かばくん
・くだものだもの
以外は未読ですので読んでみます。(今から尼いってきます)
>>959 もう尼行っちゃったと思うけど。
中川ひろたかの「だじゃれ」シリーズもおすすめ。
本当〜〜に駄洒落の連発なので大人も子供も楽しめる。
超有名だけど、うちは
11ぴきのねこ
11ぴきのねことあほうどり
が大うけだったなぁ
気になったので、ピヨピヨスーパーマーケットを図書館で借りてみた
うちの子は駄目だった
なんだか内容も私自身も気に入らず。漫画?絵本?って感じがしたなぁ
具体的には・・・の多用が気になった
子供向けの絵本で言葉を「だってね、おかあさんたらね・・・」とか
・・・でおわらせちゃうのってなんか違和感ある
けちつけちゃってごめんねorz
わたしもピヨピヨここで見て読んでみました。
絵が細かく書き込まれていて「あっちゃんあがつく」と同じような楽しさがあるし、
ピヨピヨたちの目つきが悪いのが逆に可愛いw
いわゆる「良書」とは違うかもだけど、
うちの2歳児はこの間自分も経験したせいか「メリークリスマス」がだいすきで何度もせがまれて読んでるよ。
968 :
959:2009/01/22(木) 23:08:43 ID:FCKtECjL
>>964>>965ありがとうございます。
次の機会に参考にします!(国外住みなもので自分や旦那の本と合わせて2〜3ヶ月に一回ぐらいまとめて注文してるんんです・・)
でも最近パズルと歌ばっかりで絵本への興味が減ってきちゃった模様。
「読んで!読んで!」がないと寂しいな´∩ゝ
ピヨピヨスーパーマーケットの作者さんて
うちの地方で配ってる就職情報誌に
4コマ書いてる人か。どっかで見た名前だと思った。
うちの2歳児は天気予報の雪だるまが気になるようなんで
「ゆきだるま」レイモンド・ブリッグズをブコフで購入。
(何年か前にちょこっとブームになってたね)
これもコマ割りしてある漫画っぽい書き方で
個人的にはどうかなーと思ってたけど、
子は気に入った様子。
台詞はないから、親が考えて読まなきゃいけないけど。
友人からピヨピヨスーパーマーケットをもらったら
3歳娘のお気に入りになった。
商品や値段がリアルに描いてあって楽しいらしい。
私は福音館の海外絵本が好みのため
自分では絶対買わなかったと思うので友人に感謝してる。
スーパーの棚の感じや「SALE」の文字に見覚えがあると思ったら
クイーンズ伊勢丹に取材して描いてるんだね。
奥付に書いてあった。
うちは近所にあってよく行くから、余計に娘が気に入ってるのかも。
クイーンズが近くにあるご家庭にお薦めかもしれん。
1歳6ヶ月男児。
最近の大ヒットは、かがくいひろし作の「だるまさんが」
言葉にあわせて、絵と同じポーズをとりながら
ゲラゲラ笑ってる。
その姿が可愛くて、何度も繰り返し読んでしまう。
「びゅんびゅんごまがまわったら」
小1息子が借りてきたんだけど
私が小学生だった当時、この本は呪われてるってウワサがあって、図書室でだれも手にとらなかったんだけど…
私がかよった小学校だけだったのかな?
読書感想文指定図書にもなってたから良本なんだろうけど、恐くていまだに触れないwww読めないw
なんで呪いww
普通に面白い読み物ですよ。
絵も可愛いし、結構感動(?)系。
ぜひ読んでみて。
小学校に入るか入らないかくらいの時に、
弟がはまっていた絵本を探しています。
作者は谷川俊太郎で、1990年以前に出版されたものです。
言葉あそび系のがたくさん入ってる感じのものです。
覚えているのは、1フレーズだけで、
1センチのハエはかんがえる、2センチの(なんとか)になりたい
・・で1センチずつ増えていって、
○センチの(なんとか)はかんがえる、ヘリコプターになりたい
ヘリコプターはかんがえない、(一部中略)
ほてぱほてぱと飛び回る
というところだけなのですが、どなたかご存知ありませんか?
ちょっとググッてはみたものの、うまく見つからなかったのです。
その詩なら谷川俊太郎の『いちねんせい』という詩集の中に入ってましたよ
「いちねんせい」のなかの「はえとへりこぷたあ」ですね。
それは読んだことがないのだけど、谷川俊太郎さんの「これはのみのぴこ」
に子供が一時期はまっていたので何となく感じはわかります。
読んでみようかな。
>>977 表紙の絵を見て、多分それだと思います。
そのまんまいちねんせい、ってタイトルだったとは。
>>978 へりこぷたあ! そりゃカタカナで検索しても
引っかからないはずですね。
>>975、
>>976 それではなかったのですが、
かっぱかっぱらった/かっぱらっぱかっぱらった/とってちってた
っていうのはなんか聞き覚えがあるので、
おんなじようなのが載ってるのかもしれませんね。
回答ありがとうございました!
「ことばあそびうた」はあと2週間で3歳児♂がハマった。
親戚からクリスマスで頂いたんだけど、「ばか」と「やんま」
「かっぱ」「10匹のねずみ」あたりがツボらしい。
字も読めんのに1日中暗唱してるw
図書館で借りた本を見てぶっとんだ。
ドイツ作家の性教育絵本でネズミが学校で、
あかちゃんがどこからくるのか教わる話だけど
キスはもちろん抱き合って絡み合うシーン、
挿入中のシーンなどいくつかの体位とともに
性器や陰毛がわかる絵で描かれていた。
さすがに子供に見せずに返したよorz
>>981 一応幼児向け絵本で赤ちゃんコーナーにありました。
>>983-984 テンプレ乙です。
980過ぎたので書き込みがある程度ないと落ちちゃいます。
ので、立てられる人お願いします。
自分は無理でした。
>>985、986さん
ありがとうございます。書かないと落ちちゃうんですね。
「すっぽんぽんのすけ」好きの方が他にもいてちょっとうれしかったわ。
最近6才娘のお気に入りはリサとガスパール。
2歳娘はペネロペ。
ペネロペは数冊持ってるけど、リサはまだ持ってないので
早く一冊でいいから買いたいわ。
この絵本のタイトル知ってる人いないかな……幼稚園のとき読んだんだが。
一番下の王子がお嫁さん探ししてる時、ねずみのお姫様に会って、
そのお姫様が王から依頼された物を作って色々助けてくれて、
ラストあたりに、ねずみのお姫様が王子の城に行こうとした時、心ない人に馬車ごと蹴られて川の中に沈んでいって、
それを見た王子が絶望したときに、呪いが解けて人間に戻ったねずみのお姫様と最後、幸せになった……
って感じの内容なんだけど、知ってる人いますか?
読み辛かったらスミマセン。m(__)m
>>971 うちの息子が変なポーズをしながら笑い転げるのを期待してw
「だるまさんが」買いに行ってきます。
>>988 もう別スレ行っちゃったかな?
丁度、今日、小児科で娘に読んだ本がソレでした。
たしか「ねずみのおひめさま」という題名でした。
ディズニーの400円くらいの絵本と同じサイズでした。(判りますか?)
出版社はわかりませんが、シリーズで何冊も出ている絵本です。
アニメ絵本とか名作童話とかそんな感じなのですが、ググっても画像とかは
見つかりませんでした。ごめんなさいー。