■予防接種スレッド 10■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
予防接種について語り合いましょう。
ただし、予防接種そのものの是非や自閉症等との関連、
防腐剤として含まれる水銀(チメロサール)についての議論は
スレ違いですので、他所にてお願いします。

■関連スレ
●●●検診・予防接種に行ったら↑age↑●●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1146479758/

■過去ログ・予防接種関連情報 >>2-10あたり
2名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 14:44:26 ID:0ywYpLz3
3名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 14:46:47 ID:0ywYpLz3
前スレより引用↓

国立感染症研究所 感染症情報センター
日本の小児における予防接種スケジュール
2007年4月施行
http://idsc.nih.go.jp/vaccine/dschedule/Imm07JP.pdf

平成18年に厚生労働省から
「3種混合(DPT)の定期接種の間隔が、8週間を超えた場合は定期接種ではない」という見解が出ました。
(今のところ、厚生省通達本文などのソースは発見できていないのですが、
あちこちの小児科や保健所などのHPにはそのように情報が上がっています)
このため「8週を超えないよう、接種間隔の遵守を徹底する」
「8週を超えた場合には任意接種扱いとなる」というほうがこれからの常識となると思います。
4名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 14:49:46 ID:0ywYpLz3
前スレから引用↓

ポリオについてはここが詳しくて参考になる。

ポリオの会
www5b.biglobe.ne.jp/~polio/index.html

「ワクチンについて」の中で
お母さんのためのQ&Aがあります。

また、ポリオ接種のあれこれ(感染の心配など)については
・ポリオ接種自体は今現在日本での流行はないので急がなくて良い
・BCGが一番先?→自治体による。BCGを受けていないと他を受けさせない自治体も
あれば三種混合一回目やポリオ(時期がかぶった場合)を先に勧める自治体も。
5名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 14:25:21 ID:vy/XzBzQ
その他テンプレ案↓(修正点などについてもご意見お願いします)
・乳児期の予防接種は、各地域ごとの接種スケジュールと予防接種ごとの間隔
を考え合わせて。微妙な、あるいは特殊な個々の事情がある場合は、ここで聞
くよりも直接市町村に問い合わせた方がよいでしょう。以下原則。
 →ポリオは時期が決まっていることが多いが急ぐことはない。初回と2回目の
  間隔が空いてもあまり問題はないので、他の予防接種スケジュールを優先可。
 →BCGは無料で受けられる時期が短いし、赤ちゃんが体調をくずして受け損な
  うのも心配なのでできれば優先した方がよい。
 →3種混合は回数が多いので接種間隔の範囲内で体調のよい時に確実に受けて
  おく
・1歳になったらMRワクチン(麻疹<はしか>+風疹)を最優先。…かかると重
くなりやすく、少ないとはいえ流行の危険度が高いため。
・MRワクチンの2期(小学校に入る前の1年間に接種=幼稚園の年長さん)は、
それまでに規定通り麻疹・風疹を1回ずつ受けた人も受ける対象になる。
6名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 15:02:06 ID:9kImL9QA
>>1、乙
今日、MR1回目受けてきた
これでひとまず、予防接種は落ち着くな〜
7名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 19:33:11 ID:qHT+DqvP
さっきテレビで今年の夏は日本脳炎が流行るってやってたらしいんですけど
そういうの聞いた方いますか?
8名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 21:34:52 ID:IJjK1znT
>>7
見てました>関西ローカルですねw
見終わっても、どっちにするべきか悩む内容でした。
(なんか下手に煽ってるだけのような構成)
 ・日本脳炎にかかるとどんなに恐ろしいかの解説
 ・でも、今あるワクチンは副作用がある
 ・蚊に刺されただけでうつる
 ・西日本から南は、感染する可能性が高い
・・・というようなことを、やたら煽ってた(間違いではないだろうけど)
9名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 21:37:47 ID:V2ETvgnN
悩ましいですよね
悩んでいたら本日蚊に初めて噛まれましたよ
うちの9ヶ月@九州
受けさせるべきか……
108:2007/05/07(月) 21:50:25 ID:IJjK1znT
>>9
うちも悩んでしまいました。
番組的には、何万人に一人の副反応より
モロに感染したほうが怖い、ということで。
それはわかってるけどねー・・・。
あと、感染の予防法が、「長袖長ズボンで秋まで過ごす」というものでした。
117:2007/05/07(月) 22:50:18 ID:qHT+DqvP
>8
ありがとうございます。
そっか〜微妙な感じだったんですね。

>番組的には、何万人に一人の副反応より
>モロに感染したほうが怖い、ということで。

ほんとそりゃわかってるんだよですよね…
年がら年中長袖ってわけにもいかないし、長袖長ズボンでもかまれるんだし。
医者に相談しても皆うかつなこと言って責任問題になりたくないからって
新ワクチンできてからでいいんじゃない?ってスタンスだし。
マスコミが今のワクチン打たそうとする真意が知りたい。
12名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 13:41:04 ID:1fkLkK0V
3ヶ月です。
病院で、BCGの後に三種混合とすすめられて
三種混合の1回目が4ヶ月の終わりぐらいに
なってちょっと遅くないか?と心配です。
百日せきって、乳児がかかると亡くなる場合も
あるんですよね?そんなに心配しなくても、
滅多にかかる病気じゃないんでしょうか?
13名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 13:59:09 ID:l+z0EF5z
>>12
うちの自治体は7ヶ月以降に第一回を受けるようになってます。
だから4ヶ月なら遅いってわけでもないんじゃないかな?
答えにはなっていないけど、こんな所もあるよという事で。
14名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 15:26:44 ID:FCNi278P
>>12
遅すぎるってことは無いと思いますよ。
うちは、三種混合の存在を忘れていて、6〜7ヶ月ごろに1回目を受けましたが
特に問題ありませんでした(病気をしなくてラッキーだったんだけど)。

BCGは接種を勧めているのが6ヶ月までだから、優先されてるのだとおもいます。
(三種混合は3ヶ月〜1歳と手元の育児書には書いてありました)

15名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 15:39:10 ID:QB0Hwp+b
おたくふくかぜの予防接種は任意ですが、
皆さんは受けましたか?
16名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 18:38:32 ID:1fkLkK0V
12です。
ありがとうございます。
自分が計画したスケジュールがちょっと
ずれてしまって焦ってました。
遅くはないみたいなので安心しました。
今度、初予防接種 BCG頑張って行ってきます。
17名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 00:04:34 ID:/I90xyfv
>15
受けさせますた。
私自身が年長の時かかってしまって
楽しみにしていた幼稚園の夏キャンプに行き損なった悔しい経験からですが。w
18名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 07:38:00 ID:l4AYBWEV
>15
うちも幼稚園に入園する前に水疱瘡とセットで受けた。
おたふくは難聴になる事があるというのでかかりつけ医も推奨派でした。
19名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 10:28:33 ID:SDCNxOKn
おたふくと水疱瘡受けさせる予定だけど
どっちを先にするか検討中。
私が幼稚園時代におたふくにかかって難聴になり、更に
小学生頃の水疱瘡で顔に痕が残ったから
息子には同じ目に遭わせたくない。
皆さんはどちらを優先すべきだと思いますか?
携帯から長文すみません。
20名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 10:57:09 ID:/I90xyfv
>19
おたふくと水ぼうそうは、最短で4wあければ
たて続けに接種できるものですから
地域での流行具合によるかなー。

地域での流行具合は、保健所で教えてくれると思います。

21名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 11:05:47 ID:SDCNxOKn
>20
早速、保健所に訊いてみます。
ありがとうございました。
22名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 11:53:29 ID:SDCNxOKn
>20
早速、保健所に訊いてみます。
ありがとうございました。
2315:2007/05/09(水) 13:40:42 ID:vKJoTIlx
みなさん、ありがとうございます
赤は今、@1歳2ヵ月で先日、
MR1回目を終えて一段落ついたのでいつ頃受ければいいのかなと考えていました
24名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 22:25:47 ID:q5Zi3L/b
1歳3ヶ月にしてポリオ1回目を受けます。
指しゃぶりをどう防ぐか頭が痛い。
良い方法ないかなー。
25名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 14:06:31 ID:xuFLdfj7
ステロイドを塗っているとBCGが受けられないと聞きましたが、本当でしょうか?
26名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 14:26:56 ID:rQ1X01ep
ステロイドを処方してもらった医者に聞くのが一番確かだよ。
それか市の保健福祉課。
27名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 15:36:41 ID:aegyYXUG
ちょうどBCGの接種をする場所に当たる二の腕に湿疹などができていて、
ステロイドを塗って治療中の場合には
そこにはBCGの接種ができない、と言う意味だったとオモ。


28名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 16:42:50 ID:xuFLdfj7
>>26
>>27
ご丁寧にありがとうございました。
アレかもと言われてしまい頭のなかが真っ白で
予防接種予診表を読んでませんでした('A`)
親がしっかりしなければ!
ありがとうございました。
29名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 17:52:11 ID:jsP9SX+9
この前BCGだったんだけど医者が押しそこなって!
ひっかき傷みたいになってしまって激しく流血しちゃいました。

次はポリオだ。
30名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 21:09:08 ID:fMmwiVf7
>>24
ポリオ後の指しゃぶり禁は、指を奥に突っ込みすぎて起こる嘔吐反射予防です。
指しゃぶりができなくて、大泣きして嘔吐反射を起こすより、お母さんが指を
奥に入れすぎないように見ていてあげれば良いと、保健師さんが言っていまし
たよ。家に帰ったら手を良く洗ってあげて下さいとも言われました。
そんなに神経質にならなくても良いらしいです。
31名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 21:36:51 ID:gjhg8M5B
>>15
受けさせなきゃなーと思いつつ、風邪をよくひくせいかインフルエンザしか
任意のものは受けさせてません。
そうこうしているうちに、麻疹・風疹の2回目予防接種のお知らせが。
幼稚園年長時の接種該当者って、今のMRワクチンを接種する年代の子が対象
だと思い込んでいました。
現時点で受けるべき法定のものは全て済ませたし…と不勉強でした。
注射嫌いな娘なんだが頑張って受けてもらわねば。
32名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 14:52:28 ID:ePaeRQo4
MR1回目なんですが、三種みたいに
始めから注射器や液がセットされているのでしょうか。
それとも病院で、アンプルから注射器に液をいちいち入れるのでしょうか。
33名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 18:26:28 ID:XvoosJsA
麻疹、関東地方だけじゃなく、
大阪などの都市部のほうにも広がってきてるみたいだね。
34名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 18:36:09 ID:vbMTp287
>>32
何故、そのようなことを気にするのかな?
35名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 20:23:43 ID:ePaeRQo4
いえ、三種とは形状が違うのかなーと思って
36名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 20:33:18 ID:49vGDVnV
>32
ポリオなど経口接種のワクチンは液状のものがあるようですが
注射に使う生ワクチンの多くは「乾燥させた粉末状態」でアンプルに入ってて
付属の溶解液で溶かして接種するので
「病院でアンプルから注射器にセットする」と思います。

つーか、3種混合もいろんなメーカーから出ていますが
「シリンジ・針付き」で、病院でアンプルから注射液を吸い上げないで良いタイプは
ごくごく少数派のようです。
37名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 21:32:06 ID:2elNZuqV
>33
6ヶ月だけど、はしかの予防接種受けたよ。
これで安心して外に出られる・・・@都内
38名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 08:55:24 ID:nylBDqJP
調べようとしたのですが、いまひとつ答えが
得られなかったので、教えてください。
『生ワクチン』とは発病力を弱めたウィルスや細菌ですよね。
それ以外の成分又は、ウィルスの力を弱めるために
何か使われているのでしょうか?
やはり、いくらなんでも「弱いウィルス」だけということは
ありえませんよね?
無知ですみません。
39名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 09:02:45 ID:VMtZjUHE
>>38
ひょっとして、アレルギーなお子さんをお持ちなのですか?
今ぐぐってみてますが、詳しいサイトになかなか出会えませんね・・・
40名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 09:07:02 ID:VMtZjUHE
↓のページの一番下に、アレルギー関連の簡単な表があった
見当違いならごめんなさい

ttp://www.jata-miyagi.org/sessyu/sessyu2.htm
41名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 13:12:37 ID:saRHzsP3
何回かにわけて接種するものはなるべく同じ病院で
受けたほうがいいのてしょうか?
DPT二回目なのですが、引っ越して少しだけ一回目に受けた病院が
遠くなりました。前回の経過などは関係ないようでしたら
近所の病院ですまそうと思いますが。
42名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 13:23:44 ID:Z+9l+gr6
>>41
前回の経過に問題がなければ、別の病院でも大丈夫です(問題があれば
接種自体控えねばならなくなりますが)。
上の子の新生児訪問の際、助産師さんが「いろんな小児科を知るために
三種混合を毎回違う小児科で受けてる人もいる」と言ってました。
調べたら、うちは1期追加は別のところに行ってるなぁ…
43名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 13:50:14 ID:saRHzsP3
>>42
即レス、ためになるお話ありがとうございます。
色んな小児科が見られるというのはかなりの利点ですね。
経過も順調ですし近所の小児科も見ておきたいので
一回目とは違う病院で打つことにします。
44名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 16:58:13 ID:HfDBbLs6
ポリオ一回目を受けましたが、二回目の間に三種混合を受けさせたいのですが、町からの用紙には
“ポリオ二回目を受けるには三種混合の三回目を終わらせてからにしてください”と書かれてました。

ってことは、次のポリオが11月なんですが、それまでに三種混合を三回も受けなければならないってことですか?
皆さんもそうでしたか?
45名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 17:09:16 ID:ISNG6v4q
>>44
三種は四週間開ければ二回目を打てるから、順調に行けば8月には三回打ち終わるんじゃない?
11月のポリオまでには間に合うかと。
46名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 17:42:46 ID:yWCtnCYJ
3種混合は3週間あければ大丈夫。3〜8週の間に次を受けなきゃいけないから
ポリオのことがなくても間隔がタイトになるのは仕方ないよ。
47名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 19:42:09 ID:HfDBbLs6
>>45>>46ありがとうございます。
無理のない間隔で受けてみます。
48名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 20:33:13 ID:1G+bfLiP
信頼を寄せているかかりつつけの病院で、先日初めての3種混合を打ちました。
次の日に急な高熱があったので説明書きにある通り 受診したら 医師から明らかに遺憾といった態度で接種とは無関係だと断定されました。
接種が関係あろうとなかろうと素人の自分は安心出来る医師の言葉が欲しかったのですが…。いつもと違う明らかな違和感を感じました。
医師にとってこのような状況は不都合なのでしょうか?

今の子供の症状的に接種はあまり関係ないようには思うのですが、まだ下がらない高熱と腹痛 たまに嘔吐もあります。
今回のことから本当にこの医院だけにかかっていていいのか不安になっています。
49名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 00:34:25 ID:Im0ROzwT
おたふく受ける人少ないのかな?
病院でおたふく受けたいっていったら
すっごいビックリして有料ですけどいいんですか?
と言われた@DQN多数地域在住
50名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 08:47:27 ID:01A2Qdyd
はしか、流行しているので、赤6ヶ月に予防接種受けさせようかなと思っています。

有料になるのは仕方ないとして、予防接種の期間が1歳以降になっているのって
何か理由あるんでしょうか?
51名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 09:12:53 ID:eriM534D
>>50
母親に麻疹の免疫がある場合、その免疫が胎盤を通じて胎児に移行している。
そのため生まれてすぐ〜数ヶ月は麻疹にかからない。
この免疫が残っているとその影響により予防接種で免疫がつきにくい。
だから公費での接種時期はその免疫が完全に切れる「1歳の誕生日以降」と
なっている。
そして自費で1歳前に接種を受けても免疫がついていない可能性があるので、
1歳すぎてから再度接種が必要と言われている。
(その場合もちろん2歳になるまでなら公費負担で受けられる)
52名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 11:49:41 ID:BC14CVJT
>48
決してあなたを責めたりするわけじゃないが
医者があなたにそのような態度で返答をするに至った経緯がわからんので。

たとえば「先生!!これって注射のせいじゃないんですか!!」と
スゴイ剣幕で怒鳴り込むような勢いだった、なんて場合にはねー。
5348:2007/05/17(木) 12:53:59 ID:eFimPdsJ
別に慌ててもないし、剣幕でもなく…「どれくらいの高熱が出た場合に受診するものなのか判断出来なくて…来たんです。」
と言っただけなんです…。
まぁ、なんでもよく分かってる医師にしたら、大袈裟だなぁって思うのかも知れないけど、
悪いタイミングで接種しちゃったのかな…って気にしてる私にとっては…orz
54名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 13:08:12 ID:BC14CVJT
>53
そうだったのかー。
いやな書き方をしてごめんね。

予防接種のあとの発熱なんて、先生はいくらでも見てるだろうに
なんか、先生の虫の居所がよくなかったのかねえ。
55名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 13:10:59 ID:dCnO6TvS
責任逃れしたくてわざとにそういう態度とる医師居るよ。
ただ質問しただけでもね。
56名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 15:37:50 ID:Namgxhma
初めての3種混合の月齢で、信頼を寄せているかかりつけの病院というのが少し気になります。
57名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 17:20:40 ID:ytkXunjH
時期逃しててすでに1歳とか、新生児期から熱出しがちっことか
上の子でお世話になっててとか色々言い分はあると思うけどね
マタール

つかMRの色ってなんであんな色なの??
なんかビックリしたのは私だけでしょうか
58名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 17:30:14 ID:BC14CVJT
>57
えー、どんな色だったの?
59名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 17:40:02 ID:I2woI4F7
BCG2歳の上の子の時は集団で4ヶ月検診の時だったのですが、
最近は病院でなのでしょうか?
今回下のこの検診の案内はあったのにBCGの案内が入ってなかったので。
60名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 17:42:17 ID:UFycQGlm
地域によるとしか言いようが無いよ…。
61名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 17:55:32 ID:35eIjOxp
>>59
自治体のホームページ見るよるし
62名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 21:32:06 ID:2RalyZhm
集団接種か個別接種か
集団接種の場合、その時期や通知方法
などは自治体によって違うので、そこのHPを見たり
役所や保健センターなどに問い合わせるなどして調べるべし
みたいなのもテンプレに入れるといいかも。
63名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 23:26:27 ID:FkVYUQ8L
テンプレと言えば、
例えば、水疱瘡にかかったら、予防接種は1ヶ月空けないと受けられないとか
突発性発疹だと2週間は空けない(期間は記憶違いかも)と駄目とかそういうのもあるといいね。
64名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 00:33:57 ID:P1VGo6q2
>>51さん

50です。すごくよくわかりました。
ありがとうございます。
65名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 15:46:07 ID:Mz/IsXpW
MRってピンクだよねえ?メーカーによって違うのかな
66名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 16:48:27 ID:NmPu0ayl
私が中学生の頃(かなり大昔w)
風疹の注射をしたときに
液の色が結構濃いピンク色でビックリした記憶があるよ〜。

風疹のワクチンにからむ色なのかもね。>ピンク色

67名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 20:10:47 ID:+DMuYNj/
4ヵ月です。
3週間ほど前にBCGを受けたのですが、注射のあとが膿んでしまいました。
消毒などしたほうがいいのでしょうか。
また、来週三種混合の1回目を受けるのですが、問題ないでしょうか。
68名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 20:21:38 ID:9hOPJP4w
>>67
手持ちの資料(接種時にくれた説明チラシ)には

#BCGを受けた部位が酷くはれたり、化膿したり(うんだり)、
#わきの下にぐりぐりが出来たり、発熱したときは
#保健センター(受けたとこ)へ相談の上、医師の診察を受けてください。

と書いてありました。受けたところに相談されてみては。
69名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 20:45:54 ID:NmPu0ayl
>67
「針あとが赤くポチポチして、その先っちょに少し黄色の膿が付く」程度の化膿は
「免疫がちゃんと付いた証拠」で心配はありません。
次の予防接種も、化膿が続く状態で受けて問題なしです。
特に手当てをする必要もありませんし、3ヶ月〜半年ぐらいたつと
いつの間にかきれいになっていると思いますが
「針あとがどこだかわからないぐらいぐちゃぐちゃに化膿してる」場合は病院で相談したほうがいいですよ。

70名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 20:57:46 ID:o8I+cINm
>>68さんの手持ち資料は、コッホ現象についての注意ではないでしょうか。
接種1週間程度で>>68のような現象がおきた場合には、コッホ現象の
可能性があるので、病院へいくように、という指示があります。
(ツベルクリン反応→BCG接種だった世代では、このような注意書きは
配布されなかったと思います。コッホ現象がおきそうな子は、ツベルクリン反応で
陽性が出るので)
接種して3〜8週間後に膿んでくるのは、ごくごく正常な反応なので
>>69さんのおっしゃるとおりで。
ttp://www.futaba-cl.com/main10-04.htm
7167:2007/05/18(金) 21:33:24 ID:+DMuYNj/
>>68>>69>>70
レスどうもありがとうございます。
今のところ、針のあとにポツポツと膿がある感じなので、
一般的な副反応なのですね。
安心しました。ありがとうございました。
72名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 15:19:34 ID:H5+AX5II
BCGの反応について私も・・。
昨日、接種して今日すでにぽつぽつが・・。
ぽつぽつは3個位。ぽつぽつ自体は白色っぽくて
周りが赤くなっています。
コッホ現象でしょうか??
市の保健課に電話したけど今日は土曜日でお休みでした・・。
月曜日に連絡すればいいのかな。それとも急いで病院に行った方が
いいのでしょうか?
73名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 15:41:57 ID:CNPQ/35u
>>67
〆たあとですが、うちのこもそんな感じになりました。
ちょうどそのとき熱で入院してたので先生に便乗質問すると、問題なし。
でしよ。
72さんの質問はわかりません。どなたかヘルプ。
74名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 15:52:26 ID:/7RpVxmw
>>72
専門的なことは解らないのでウチのこの体験談になってしまうのですが
BCG後赤いポツポツができ近所の小児科で見てもらったところ「針の刺激によるもの」ということでした
コッホ現象自体はそんなに早く現れず、早くても1週間以上は間が空くので
コッホ現象ではないと思われます
75名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 20:25:12 ID:H5+AX5II
72です。
そうかー。多分大丈夫だと思いますが、
月曜日 一応 電話してみます。
ありがとうございます。
76名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 20:37:17 ID:CGJS7FEP
7ヶ月の赤ちゃんがいます。はしかの予防接種した方が良いのでしょうか?病院の先生は1才になったらすぐ接種!と言っていましたが、上の子が保育園でもらって来たプリントには1才までに予防接種を…と書いてありました。
はしかが流行っているみたいで、どちらを信用したら分からなくて…分かる方教えて下さい。
77名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 21:59:16 ID:UXpMtaSb
>>76
>>51あたりは参考になりませんか?
78名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 22:19:35 ID:a+aivYoK
>>76
私も心配で自費でもいいから9ヶ月の子に受けさせようと
したら>>51みたいに医師に説明うけて取りやめたよ

来週は日本脳炎を勇気を出して受けさせる
毎年日本脳炎の被害はほぼ九州人ばかりなんですって
79名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 22:22:31 ID:mqMYKLVb
日本脳炎って3歳以降でしたっけ?
80名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 22:25:23 ID:BkhbdWOz
医療崩壊!





庶民の命を守る医療が崩壊しています。

知ってますか?
81名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 22:37:17 ID:2qYV2TMk
>79
そうです
82名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 22:45:24 ID:mqMYKLVb
どうもです!
83名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 22:50:03 ID:FQDncuQj
もうすぐ3歳、日本脳炎受けさせなきゃ!
と思っていたら接種の積極的な勧奨の差し控え

医師も比較的早く新ワクチンに切り替わりますよーと言っていたのに
あれからもう2年が経とうとしてるんだけど…
いつ新ワクチン登場よ?
84名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 23:05:02 ID:17EuZwW7
>>83
うちのかかりつけ医は「少なくとも3年以内に開発される見込みはありません」と
言っていた(今からおよそ半年前の話だが)。
85名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 23:50:44 ID:2qYV2TMk
うむ、あまりに新ワクチンの開発が遅れて見込みが立たないんで
自治体レベルでも一時期の「こんな危ないワクチン、接種完全中止!」という方向から
「希望者には従前のワクチンの接種をしますので、接種協力医療機関へご相談ください」に
変わりつつあるよね。
86名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 00:48:49 ID:JeL/eIvL
MRってピンクなんですか?
色とかもちゃんとみておかないとダメなんですね。
87名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 01:35:07 ID:xUaoNyH9
>>86勉強しろよ
88名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 01:59:20 ID:Airk3f3H
>>77さん、教えて下さりありがとうございます!過去文見てなかった自分が悪いですね…とても参考になりました。
>>78さんも予防接種は延期されたのですね。
赤ちゃんには免疫があるという事で…1才過ぎたら、受けに行きます。ありがとうございました!
89名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 02:05:05 ID:1SmxAibm
>>88
いや、でも>51が完全に正しいわけではないようですよ
90名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 02:15:50 ID:1SmxAibm
というか、公費で1歳以降と決められている理由としては正しいんだけど、
個人が予防接種を延期する理由にはならないと思います。
91名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 02:20:06 ID:1SmxAibm
うーん、どうも反感を買いそうな文章だな。
詳しくは↓コチラで。
国立感染症研究所
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/measles/report2002/ref.html#mashin_ref9
92名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 02:29:49 ID:JeL/eIvL
>>87
すみません。
MR 色 ピンク などでググってみたのですが
携帯からなのかうまく探せなくて…。
ピンクってことでいいのでしょうか。
93名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 06:11:45 ID:ICWhPZ5L
>>79
6ヶ月から受けられるよ
94名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 09:15:29 ID:qa9OZdTD
>>89-91
51を書いた者です。フォローサンクス。
そう、50の質問が「公費での接種時期が1歳以降なのはなぜ?」ということで
ああいうレスになったんですが、51でも書いているように移行免疫の効果は
数ヶ月(6ヶ月〜個人差あり)。
通常時でも生後9ヶ月くらいからは保育園など集団生活に入る場合には自費での
接種を勧められることも多いくらいなので、現在これだけ流行していることを
考えると生後6ヶ月を過ぎていれば自費での接種も十分検討すべきでしょうね。
で、移行免疫が残っていて免疫がついていなかったときのために
接種後1歳すぎてから再接種。
95名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 10:56:42 ID:eUZDOegb
今日ポリオ。
しかし朝37.2度の微熱。
見送るべきか迷う。
96名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 11:34:07 ID:LIczc//7
>95
37.4℃まではOKじゃないの?
97名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 11:35:04 ID:eUZDOegb
ポリオって副反応怖いんでしたっけ?
98名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 11:49:08 ID:6p3QbWYQ
結局なんで日本脳炎禁止になったの?
副作用で沢山死んだりしたの?
でもそれまでずっと問題なかったのに突然副作用が出たりするもんなのかな?
99名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 20:22:58 ID:Pbn4kWsl
次期テンプレ候補にこれも入れましょうか。

「予防接種に関するQ&A集」という国立感染症研究所・感染症情報センター監修のホームページ。
かなり網羅されてると思うのでご参考にどうぞ。↓
http://www.wakutin.or.jp/qanda/mokuji.html
100名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 00:45:25 ID:2RL1od8J
針を抜いた瞬間、少し液体(透明。明らかに血液ではなかった)が滲み出るのは珍しくない事なんでしょうか?看護士がさっと拭っていつもの四角いシールを普通に貼っていました。ちゃんとワクチンが体内に入ったか気になる。
初心者で何も分からず。。
101名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 02:21:28 ID:eriI3UYQ
MRワクチンの色はやはりピンクなのですか?
ワクチンのテーマカラーが風疹はピンクだとわかったのですが。
ご存じのかたいらっしゃいましたら教えてください。
102名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 08:05:52 ID:7+wwuJW7
何でそんなに色が気になるのかわからんけど、
テレビでMRワクチン打ってる映像が流れてたのを見たらピンクだったよ。
103名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 15:24:27 ID:iFy/e4l9
BCGのポツポツ跡って綺麗に穴が18個。
…あるはずが、強さ加減が違うため?しっかり押されてないような穴があります。
これって薬の効用に関係するのでしょうか?
104名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 15:53:02 ID:4BmPGnWs
6個程度が化膿っぽくなればOKって聞いたよ。

今日は水疱瘡に行ってきました。
初めて小児科で現金払ったよ。
おたふくやれば後は15歳まで無料かな。
105名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 16:26:33 ID:oeHQiij+
麻疹の話に便乗させて下さい。
赤さん9ヶ月です。
群馬に住んでいます。
麻疹の患者数が増えて来て不安なのでかかりつけの病院に
早めに接種可能かきいてみた所、1歳前は免疫がある可能性が
あるからまだ様子を見てくださいと言われました。
自分自身も1回しか受けていないので違う病院できいてみた所、
こちらではもう免疫はないと思うので酔う接種受けることもできます
との事でした。
この場合どうしたらよいでしょうか・・・。
抗体検査自体、赤にはしないのでしょうか?
免疫の効果が1歳前だとあがらないかもしれないとのことで悩んで
います。効果が上がらなくても受けておけば感染はしないのでしょうか?
1歳前に受けるのと1歳で受けるのと副作用は違うのでしょう?
106名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 18:18:43 ID:iFy/e4l9
ありがとうございます。
 あと おたふくって予防受けたほうが良いのかな?
どれくらいの割合の人が受けているのだろう…?

注射ばっかり、、むしろおたふく・水疱瘡は小さいうちなら、 かかって免疫つけるほうが良いか?
昔はそんな気がしたけど…
風邪も自力で治すほうが、免疫つきやすい。
〜これに似てる気がするのですが…
107名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 19:09:03 ID:HB2Rg3aJ
4歳園児♀、2歳♂水疱瘡おたふく両方受けたよ。
下に9ヶ月がいるのでうつるのが怖い
ってのもあるけど一番は、かかっても
軽く済むってのが予防接種受けた理由かな。

私の周りでは任意予防接種を受けている人は少ないですよ。
かかって免疫つけたいって人が多いみたい。
108名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 20:01:10 ID:qYcWk/3N
>>105さん
予防接種を受けて免疫を付けたお母さんからは、母乳での免疫の移行は低いです。
よって、1歳前に麻しんの予防接種を受けることは問題ありません。
無論自費になりますが。
ただ、1歳前に麻しんを受けた場合、1歳を超えて受けるのはMR混合ワクチンではなく
風しんの単独ワクチンになります。これは厚生労働省の見解で、定期の予防接種として認
められる麻しん風しんワクチンの接種回数が、2回までと定められているからです。
お住まいの自治体によって対応が違うかも知れませんが、私が住んでいる自治体の場合、
1歳前に麻しんを接種した場合、1歳〜2歳未満の間で受けるのは風しんの単独ワクチン
その後第2期として小学校に入学する1年前の年度中にMRワクチンを受けると言う方法
だそうです。
109名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 20:07:09 ID:YBT2Gdlu
麻疹の免疫って胎盤からもらうんじゃなかったっけ
勘違いだったらスマソ
110108:2007/05/23(水) 20:07:21 ID:qYcWk/3N
追加で。
1歳前に受けた時と1歳を超えて受けた時の副反応の出現率は、変わりないそうです。
又、例え免疫がある状態で接種を受けたとしても、そのせいで副反応が重くなるということ
もないとのことでした。
111名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 21:16:05 ID:hh0DLjrA
かかりつけの耳鼻科に、おたふく風邪が原因で何割かの子が耳が聞こえなくなるが、
予防接種すれば防げるということが書いてあった
今まで軽く考えてたけど、おたふく風邪コワス…(´;ω;`)
112名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 21:28:42 ID:4BmPGnWs
>>107
うちも一緒だ。
軽く済むのがいいよね。
おたふくに関しては最近普通にかかると難聴になるケースがあるからしといた方が無難らしい。

とりあえずNHKに出てる小児科医は受けた方がいいって検診の時言ってた。
よく学会に出て関東ランキング2位の地元の人気医者もやらないよりはいいと言ってた。

私の周りは受ける人いないけど(笑)
幼稚園見学とかしたいしできる限り本人に苦しんで欲しくない親心?
流行った時期に出会うと強化されるから問題ないし。
けど神経質扱いされる…
113名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 15:18:14 ID:MycVQ1vz
おたふくは受けて、水疱瘡はなるべく自然にかかるのがベストかな?
114名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 15:58:42 ID:L7l7xYWV
>>113
水疱瘡も接種したほうがいいよ。
115名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 17:13:33 ID:svdY4sec
んだ、2人目3人目を妊娠中に上の子が水ぼうそうになんかなったら
検診の産婦人科に連れて行くこともひんしゅくだぞい。

風疹ほどメジャーじゃないんだが
水ぼうそうも産婦人科じゃ非常に忌避される伝染病。
116名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 17:27:40 ID:OgYaGtgZ
風しん、はしか、水ぼうそうなど皮膚に何らかの病変が現れる病気は軒並み
妊娠初期の胎児の脳神経系に影響する可能性があると脳神経外科の医者が
言ってた。
皮膚も脳も同じ外胚葉から分化するからなんだってさ。
あとうちは女児なので水ぼうそうの場合顔に痕が残ると嫌だなと思って
早々に予防接種を済ませたよ。
おたふくは合併症やその後遺症が怖いので言わずもがな。
117名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 17:58:32 ID:KDygxFkY
最近のニュースを見たり、色々考えて、日本脳炎の接種をする事に決めた。

善は急げで早速行きつけの小児科へ予約したら、
いつも感じの悪い看護婦が、すごく嫌そうに
「今は基本的にはやってないんですが、どうしてもというなら同意書が必要で・・・」
いや、そういうの全部承知でやって欲しいんです、と言ったら、
結局病院に薬が無いらしく問屋への問い合わせ待ちと言う事になった。

なんか凹んだ。ちなみに総合病院です。
日本脳炎接種する人ってそんなに少ないの?
118名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 18:30:29 ID:fePD9Dto
おめー昨日の>>106だろ?
往生際悪いなwww
119名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 18:31:56 ID:RHUi9tEm
>117
うちも日本脳炎受けたけど、予約していたにもかかわらず、ワクチンがないと連絡が
あって1回延びたよ。私のまわりでは受けた人は少ないかな。迷ってるというか
どうしたらいいかわからなくて受けてないというのが殆ど。
下の子の時には新ワクチンが出てるといいけど・・・。
120名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 18:32:35 ID:fePD9Dto
>>113の事を言いたかっただけです。
ごめんなさい。
121名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 18:38:00 ID:L7l7xYWV
>>118
>>120
同一人物が書いたとは思えない。
122名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 21:14:42 ID:3qSBdb5s
麻疹は外国ではほとんど絶滅した病気で、日本が輸出国として
名指しで非難を受けているような状態なのにな。
これだけ流行しているんだから、厚生労働省は
緊急予防接種などのアクションを起こすべきだったよね。
123名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 00:31:35 ID:ZggwB+sl
参院選のための年寄り票集めばっかりやってるから・・・
124名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 09:38:41 ID:TFXqXXhl
どこかの大学で百日咳に何人かかかってるみたいだけど
麻疹の様に予防接種しててもなるもの?
125名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 10:03:18 ID:oJN9Yr0N
今度は、百日咳か…。
百日咳の予防接種は1975年2月に副反応が多いということで
接種が一時中止になっていたようだ。

はしかの大流行といい、日本の厚生労働省は予防接種に関して
無能だということが証明されてるよ。

先進国ではしかを排除できていないのは日本ぐらいなんだよ。
韓国だって、排除が達成されているのに。

このままじゃ10年後ぐらいに、日本脳炎の大流行でも起こるんじゃなかろうか…。
どうしよう、日本脳炎の予防接種。

厚生労働省のQ&Aによると、新しいワクチンは改めて臨床試験を行うらしい。
これじゃ、新しいワクチンが接種出来るのはいつになるのか…。

日本脳炎ワクチン接種に係るQ&A(Q7)
http://www.mhlw.go.jp/qa/kenkou/nouen/index.html
126名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 14:08:11 ID:AsbEt7lr
同意書書いて日本脳炎受けた方は、
後遺症とか特に気になる症状は無かったですか?
九州在住だし家の前が川で蚊が多いので、やっぱり受けようかと考え中
127名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 14:15:19 ID:l2bomKRN
百日咳は母親から免疫もらえないんだよね。
で、3種混合では「重症化しやすい低月齢期の発症予防」が重要視されてるから
大人になったら免疫消えちゃうのかも。
128名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 14:18:40 ID:ZggwB+sl
産む機械発言の柳澤厚労大臣、
今後職務にで償うとか言ってたっけ。
何にもしてないじゃん。
129名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 15:42:02 ID:g4O40gDg
>126
ノシ 九州在住でついこないだ2回目の接種が終わったところです@4歳児
うちは気になる症状など全くなかったです。
1年後の追加接種の時には新しいワクチン・・・・・できてなさそうだな。
130126:2007/05/25(金) 17:35:18 ID:AsbEt7lr
>>129
ありがとうございます!
感染しても発症する率は低いらしいけど、発症してしまうと致死率や後遺症が
残る率も高いらしいので、やっぱり受けようと思います!
九州は感染率も高いようだし。
小児科側はどんな反応でした?
嫌がる小児科医も多いと聞きましたが…
新しいワクチンは3年くらいは無理だろうって感じみたいですね…
131129:2007/05/25(金) 20:31:13 ID:g4O40gDg
>130
かかりつけ医に「受けた方がいいんですか?」と聞いたらプリント渡されて
「これ読んでから決めて」って丸投げ状態だったんだけど
特に嫌がる様子ではありませんでした。同じ日に日脳受ける人が数名いたけど
1人は同意書見てビビってた。
132126:2007/05/25(金) 22:05:58 ID:AsbEt7lr
>>131
同じ日に数名いたという事は、一時期に比べると受ける人が増えてるんですかね?
来週にでもかかりつけの小児科に行ってみようと思います。
ありがとうございました!
133名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 00:03:54 ID:LxFN0kFh
百日咳の注射ってどれですか?
3種混合かと思っていたのですが
134133:2007/05/26(土) 01:05:35 ID:LxFN0kFh
すいません
母子手帳に書いてありました
135名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 02:07:38 ID:FCZljnU8
損得だけ考えたら強制接種に1度でもなったワクチンは受けた方がいいですよ。
副作用が一二件あっただけで騒ぎになるけど、作用副作用の比を考えたら全く問題にならない程度。
たまたま貧乏くじ引いた人間に対する責任逃れが大変だから官僚は放り出すけど。

今日日の日本人の狂い方を見事に説明し
あなたの人生観を180度変え悩みを吹き飛ばすベストセラー
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4877282432.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4344001311.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/434400356X.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/409389051X.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/459402937X.html
引きこもりを防止しイジメを避け人生を明るくする魔法の書。一読を。
よろしく。。

張り逃げなので苦情は受けない。
皆様コピペ張り逃げにご協力を。
さようなら
136名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 03:05:52 ID:JJwgl3r1
最近子供は三種混合もMRも終わったからもしかかっても軽いか短期で済むかもって思ってる。
でも、私の時は二種混合【数十年前の一時、百日咳が予防接種に無い時期の子供】で、はしかも免疫無いからあせってる。
そう言う奴から広がるんだよね。
母乳育児だから予防接種受けれないし…。
子供は次、順番から逝くと水疱瘡か日本脳炎かな?
次から次えと皮膜感染が全国区でひろまりっつ有るから、予防接種の順番にかなり悩む、今日この頃。
137名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 04:19:25 ID:ybpJnvJJ
>>136
母乳育児だから予防接種が受けられないなんてことはないですよ。
母乳から、予防接種の薬が移行するんだったら、子どもに予防接種を受けさせずに
母が予防接種を受けておっぱいを飲ませればすむなんてことになるはず。
抗体検査してもらって母も予防接種をうけてはどうですか?
138名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 08:26:03 ID:g901qBcv
一昨日BCGの予防接種を受けました。
すると、昨日からミルク飲む量が減りました…おしっこの量もいつもより少ない。
熱はないし元気なんだけど、予防接種と何か関係あるのかな?単なる偶然?
139名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 07:31:42 ID:b+P+iADt
一昨日受けたBCGでコッホ現象らしき症状が出て今日、市立病院で検査になった。どうか感染してませんように!!!
140名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 11:43:59 ID:HTvBPkCf
>138
月齢は?
BCG受けたのなら3ヶ月くらいかな。

ミルクの飲み以外、熱などがないのなら
「接種に出かけた疲れ」(少し上のレスにもあるけど、検診や予防接種に出かけるのは赤ちゃんは結構疲れるようです)
「偶然、満腹中枢のスイッチオンがこの時期だった」
「ここ数日の暑さで、ミルクが熱すぎて食欲がちょっと進まない」とかを
先に疑ったほうがいいような気がしますが。
141名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 12:42:49 ID:M82ri4+s
おたふくや水ぼうそうの予防接種を子に受けさせた方、
何歳何ヶ月で受けさせましたか?
142名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 14:58:30 ID:CLsJZwDY
水疱瘡一歳九ヵ月直前。
おたふく一歳十ヶ月直前の予定。

友達んところは一歳半でおたふく。
保育園に行ってる子はどちらも一歳過ぎてすぐみたいですよ。

入園前にする人が多いです。
うちは幼稚園のプレを考えているのと難聴と跡が可哀相なので決めました。
143名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 16:31:10 ID:Gyrd+dyq
>>141
水ぼうそう→1歳2ヶ月
おたふく→1歳3ヶ月
MRを1歳の誕生日当日に受け、夏風邪で少し遅れたが次に水ぼうそう。
その4週間後におたふく。
まったく同月齢の子が1歳3ヶ月で帰省中に水ぼうそうをもらって
顔を含む全身に発疹が出て大変なことになってたので、うちは予防接種
しといてよかった〜と思った。
かかりつけ医は「保育園に入る予定がなければ2歳頃でも…」って
言ってたけどね。
144名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 13:16:46 ID:+XM36/8s
麻疹がここまで流行っているのに緊急予防接種しないのかね。
何の対策もたてずに流行を許している厚労省は怠慢だな。
145名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 19:56:13 ID:JfBteKap
>144
誰に対して接種すんだよw
146名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 20:03:35 ID:aNi+ohl5
>>144
うちは都内(世田谷区)なんだけど
2歳〜中学生までの子に、無料予防接種が急遽されることになったよ。
自治体によるのかな?
147名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 22:15:37 ID:5gMBZOVZ
ポリオをやった後にお腹が緩くなったり、微熱になったりした方、いますか?
副反応率は5%未満みたいですが、下痢が一週間続いているので。
148名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 00:06:35 ID:BBYPCoXu
>>146
東京はやっぱりお金持ちだから子育て政策もしっかりしてるのかな。
149名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 00:20:15 ID:5Sy/KPDy
>>147
赤3ヶ月の時ポリオ受けたけど、それまで3日〜1週間の便秘症だったのに、日に3回以上ウンティするようになったよ。
下痢とまではいかないと思う…というか低月齢だしゆるゆるウンティ
副作用は5%以下とはいうものの、お腹が緩くなる赤ちゃんは多いらしい
150名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 00:54:42 ID:k4tmKhGU
全国での麻疹の発生状況は2月27日から5月27日までで、623人です。
そのうち半分の274名が東京で発症。
東京では町田市48名、中野区 41名、足立区33名、葛飾区 22名、練馬区21人です。

2期のMRワクチンの公的補助は対象者が変わります。
来年度新1年生です。
大田区在住の方で今年度新1年生は麻疹の流行を考慮して7月31日まで無料で
受けられます。
MR予診票を持参されて来院下さい。
さらに小学校2年生から高校3年生までで、麻疹に罹ったことがなく、
また麻疹ワクチンを接種してない方はMRまたは麻疹ワクチンの接種費用が公費負担と
なります。(6月1日から7月31日まで)地域行政センターで手続きをされてください。

4月以降に有料で接種された方は領収書と母子手帳をもって、行政センター
地域健康課に行かれてください。
予防接種費用の一部あるいは全額が返金されます。

大田区はこんな感じ。
一歳の時MR一回目受けてるからしばらく関係ないや。
抗体の検査薬が品切れなんだよねぇ…
自分チェックしたいよ。
ピークは6月だと予想されてるみたい。
151名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 00:59:39 ID:0zJKR2oZ
はしかの免疫って母乳移行もありますよね?
初乳だけでなく、薄くはなるものの後期の母乳にも免疫物質は含まれるとききました。
つまり、一歳くらいで免疫がなくなるというのは
離乳食が進んで母乳が減るということもあるんでしょうが、
うちの場合、離乳食が遅れ一歳過ぎても、しっかりガンガン母乳飲んでるんですが、
いまワクチン打って、ちゃんと免疫ついてくれるだろうか?
抗体検査してみたいけど今は試薬在庫緊迫してるというし、

離乳時期と免疫についての調査ってないのかな。。
152名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 08:00:57 ID:4gkTNf24
百日咳はやりはじめたんだ・・・
私は予防接種をしてない世代。二種だったために。
ポリオも免疫うすい世代だし・・・
一緒に接種したほうよいのかしら・・・
153名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 11:17:58 ID:p53DUATS
世田谷も無料接種してるんだ。

千代田区も打った打たないにかかわらず、
1度は無料で接種できるみたいだね。

1度打った大きな子がうつってるんだから、
打った打たないにかかわらず接種できるのが当たり前だよな。
154名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 11:52:07 ID:VREnlGRQ
昨日、かかりつけの内科に血液検査をうけにいったら、待合室に
「麻疹の抗体検査できます」という張り紙がしてあったので、
どうせ血を抜くんだからと頼んできた。自費診療ですがよいですか?と
言われて、軽い気持ちで返事をしたら、会計が+3500円だった。
155名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 14:50:20 ID:KoG0rsBE
>151
確か、産後3ヶ月くらい以降の母乳内の免疫は
「免疫として検出することも困難なほど」のレベルの微量。

母乳の子でも、生後半年以降はガンガン風邪や下痢などの病気をしますよね。
「病気にならないよう、子どもに免疫を補充する」目的で
必死で母乳を飲ませるのはほぼナンセンス。

母乳のせいではしかワクチンの免疫がつきにくいようなことがあるようなら
「はしか接種の前に母乳はヤメロ」と言う話になるでしょうしw
離乳食のせいで母乳の飲みが悪くなると、免疫の補充ができなくなって病気にかかることもありません。
156名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 15:21:14 ID:k4tmKhGU
参考になった。
断乳すると風邪引きやすくなるから風邪の流行る冬場はやめとけって聞いたけど関係ないわけか…
157名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 15:45:27 ID:MYIrheMH
来月、麻疹風疹を予約したのに、集団感染の余波が・・
ワクチンが不足しているので、いつ入荷できるかわからず、
今回はキャンセルさせてくださいと病院からрり。
三種も済ませてないし・・@1歳
三種先に済ませるべきか。うーむ。
158名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 15:47:05 ID:BVB085ZQ
>>157
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
まじでー!?
うちも来月麻疹打とうと思ってたのに・・・orz
159名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 15:50:34 ID:KoG0rsBE
>156
予防接種や免疫の話とはちと離れるけど・・・。

断乳すると、1週間ぐらいは夜中にわんわん泣き続けられることが多いよね。
親子ともども寝不足になったり、泣いた時の涙や汗が冷えて
風邪の原因になることが「断乳すると風邪をひく」と言われる理由のような気もする。

あと、赤ちゃんが風邪や下痢嘔吐で寝込んだときは
数日間絶食状態でも、乳飲んでくれるとそれだけで安心できるから
断乳しちゃうことで「まだ赤ちゃんなのに、病気の時に安心材料がないのも・・・」って不安もなんか理解できるね。
160名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 16:54:18 ID:V9oR3/Ub
>>157
それっておかしくない?
1歳のMR1回目が「今まで接種してなくて焦って打つ人たち」より
最優先されないといけないと思うんだけどね…。
MRだって麻しん単体が足りなくなったら仕方なくって使うんだから
そんなに計算せず使ってしまってるのかなと思う。
たしかに今麻しんのわくちん自体足りなくなってるから
在庫なくなったらもう医院には秋まで入ってこないと思います。
作ってる途中でいきなり流通量増やすことはできないので。
ただやっぱり1歳MRが犠牲になるのはおかしいです。
方法としては、地域の保健所にでも電話して
病院にキャンセルされちゃったことを相談してください。
で、自力か保健所に頼むかしてMR打てる小児科を探すこと。
三種まだって一回もうけてないの?
二回は受けとるんだとしたらMRを打ったほうがいいかも。
二回ちゃんとしてるなら免疫はほぼついてると思う。でも自己責任で。
一回も打っていないなら地域の状況で判断してください。
なんで三種まだなのかわからないから何も言えない。

つか、いきなり初診でMR予約なら仕方ないけど
小児科ってある程度自分のところに接種にきてる赤ちゃんの数
把握してワクチンを在庫しておいてるんだけどね。
赤ちゃんにざいこ切らせて打てないなんて本末転倒じゃないか。
161名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 17:40:25 ID:BBYPCoXu
「在庫があるんならつべこべ言わずとにかく自分の子に打てや」みたい
なDQN親も多いだろうからなぁ…。もちろん定期接種時期には面倒く
さがって打ってなかったりする。小児科医も辛いとおもうよ。
162名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 17:42:10 ID:BBYPCoXu
あ、1歳児へのMR接種が最優先というのはもちろん同意です。
163名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 17:43:24 ID:1FjXOOmy
日本脳炎、一歳にもまだなっておらず早いけど
九州なので受けてきました。
ぐぐってもそれらしいのでお聞きしたいのですが
ADAM発動確率は接種何回目が率が高いのでしょう?
一応気をつけて観察していますがふと疑問に。
164名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 17:45:54 ID:1FjXOOmy
流れぶったぎりすみませんあと誤ADAM正ADEMでした
165名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 22:01:09 ID:ajpG/0u3
日本脳炎一回目受けてきました。
三週間後に2回目受けます。
166名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 00:34:08 ID:jTCUPsBT
うちの3歳児も今日(昨日?)日本脳炎一回目受けてきました。
二週間後に二回目接種する予定だけど、三週間くらい開けた方がいいのかな?
センセは一週間以降だったらいつでも、って言ってたけど・・・
167名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 08:52:57 ID:8lU8UACs
専門家に聞いたんだから、ここで聞いても意味ない。
168名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 10:25:06 ID:LSTpsm0I
藪かもだから2ch的見解も知りたかったのでは?
169名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 11:47:21 ID:U1DVGiES
医者より2ch的見解を信用するんかいな・・・。

そんな事するよりメーカーのホームページみるなり
電話して問い合わせるなりした方が早いんだな。

つヒント 日本脳炎 間隔 北里研究所
170名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 14:14:38 ID:X612QhPh
日本脳炎の間隔は本当まちまちだねー
ちなみにうちの9ヶ月児は四週間あけろといわれたー
171166:2007/05/31(木) 14:41:38 ID:jTCUPsBT
うん?別にその医者を籔だとも思ってないし、一応二週間にしようとは思ってるけど、
単に他の人が言われた事も聞いてみたかっただけだよ。
もし3週間とか4週間の人が多かったら、もう少し開けようかな?とは思うけど。
172165:2007/05/31(木) 15:36:43 ID:AMrn+sP1
>>166
決まりでは1週間から4週間なんだよね。
先生にも同じ事言われて
「いつでも来れるんですが、いつがおススメですか?」と突っ込んでみた。
そしたら「3週間ぐらいかなあ」という返事だったので3週間にした。
どれだけ根拠があるのかわからない。
もしかして、全然無いのかもしれないww

なので、2週間で予約取ったなら、もうそれでいいと思うよ。
173名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 15:55:27 ID:5Zpo+7xn
>>169 さん
HPによると1〜2週間の間隔が抗体がつきやすいとありますね。
うちの0歳児はちょうど1週間あけて打ちます。
都内の大学病院の医師の指示です。
0歳児は抗体がつきにくいからのようです。
174名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 19:46:34 ID:jTCUPsBT
>>172
予約制じゃないからいつ行ってもいいんだけど、うちも「一週間以降ならいつでも」って
言われて、「いつ頃が一番?」って聞いたら「二週間くらいかな?」と。
何の根拠もないのかもしれませんね…
175名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 20:05:44 ID:je2aHJ09
日本脳炎はなんで摂取を薦めなくなったの?
176名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 20:13:41 ID:wUX9rS4a
>>175
とりあえず>>125のリンク先でも嫁
177名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 20:19:52 ID:EyUwAFAq
3種混合と自閉症の関連が気になります。
178名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 21:03:51 ID:EBAtp7oE
ぐぐれば?
179名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 21:10:14 ID:C7oNOAsH
キタ━━━ヽ(≧▽)人(∀゚ )人(≧▽≦≡≧▽≦)人( ゚∀)人(▽≦)ノ━━━!!!!!
180名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 21:34:27 ID:EyUwAFAq
様々な見解があるから 何を信用したらいいか分からなくなってします。
181名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 21:51:01 ID:yUc6HD4I
>>180
気持ちは分からんでもないが
>>1をよく嫁。
182名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 21:57:42 ID:EyUwAFAq
すみません。>>1読んでなかったです。
183名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 15:27:39 ID:2uROXRvm
>>177
関連はありません。
自閉症が何故発症するか、わかってればそんな質問は出てこないが。
184名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 16:45:29 ID:6kvUqIwn
今年の4月から保育園児なんだけど
今の時期におたふくの予防接種受けるのておかしいかな?
4月からずっと鼻水だの、中耳炎だの病気で
やっと治ったから、今のうちなんて思ってるのだけど。
185名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 18:05:05 ID:U1d/R1oJ
園児程早目に受けた方がいいのでは?
入園前が望ましいみたいですが…

うちは先月水疱瘡を受けたので月末DTP追加で1w後おたふくをする予定です。
早く終わらせたくて仕方ないです。
幼稚園の体験入学を考えていますし、子供が集まる場所に気兼ね無く行きたいので…
186名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 15:00:45 ID:53v+ocTW
はしかの予防接種キャンセルされたと書いた>>157です。
あれから、他の総合病院に問い合わせたところ、問題なく
受けられるとのことなので予約しました。
その予約をした日のうちに、キャンセルされた個人小児医院から
ワクチンが手に入ったと連絡がありました。そちらは断りましたが・・
すぐ手に入るみたいで、あまり心配することもないようですね。
やっと中耳炎も治ったので、これから立て続けに三混もしたいと思います。
187名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 17:11:37 ID:C1OHd9b6
明日、春期ポリオの最終日です。
一回目は去年の春で
子は来月2才になってしまいます。

外科手術などがあった為
予防接種がずれ込みました。

明日ポリオを受けたいんだけど
先週はひどい咳と発熱がありました。
今週に入って回復したのだけど
明日受けてもいいのか悩んでます。
秋まで待ってもいいのですが
一回目から間隔があいても
免疫はきちんとつくのでしょうか?
ちょっと心配になってしまって。
教えてチャンですみません。
188名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 17:14:28 ID:5R+YNnGg
>187
不安なら、明日の朝一番でかかりつけの小児科に相談。

ポリオの2回目は「ダメ押し」なので
間が開いても問題はありません。
189名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 17:24:25 ID:C1OHd9b6
>>188
レスありがとうございます。

免疫の事が気になっていたので
大丈夫そうなので安心しました。
秋に接種する事にします。

その間に三混の追加とおたふくを受ける事にします。
ありがとうございました。
190名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 17:54:17 ID:0Uzw4bU3
5/16に初ポリオ受けたら、5/22あたりから謎の下痢が11日くらい続いた。
最初は食べ物やばい菌や、風邪やいろんな原因を考えて、対策したのになかなか治らず、医者に行っても【熱もないからたいしたことない】的診断されたが、
10ヵ月で離乳食も初期に戻したり…
やはり治らなかった。

今は平気。
やっぱり私的にはポリオが原因だったと解釈。

〜〜どうでしょう?
191名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 19:21:21 ID:C7fdz24r
ポリオとは関係ないけど、うちもその位の月齢で原因不明の下痢が続いたことがあったよ。
とにかく何をしても治らなかった。
多分、胃腸が弱い子だと思う。
192名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 20:10:32 ID:g+vWPOpl
そういえばうちもポリオの1週間くらい後から下痢した。
最初はただの下痢だったんだけど、そのうち便が白くなったからロタだったみたいだけど
嘔吐も無く下痢も2日ほどで収まった。
集団接種で30分会場内にいないといけないから何か病気もらっちゃうのかも。
193名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 09:24:13 ID:XposYKJX
三種混合って、いくらぐらいかかりますか?
194名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 09:32:36 ID:7lMki2wX
三種混合はタダ

水曜に三種混合受けたら腕が腫れてた。
195名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 10:57:53 ID:XposYKJX
>>194
ありがとうございます!!
196名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 11:41:48 ID:S/btEMKI
区とかの無料で受けれる紙を持ってかないと自費だった気がします…
197名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 13:36:44 ID:ot35fLQy
予防接種は何がお金掛かるんですか?ポリオとかBCGとかっていくらくらい?
198名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 14:03:05 ID:wpktYVUA
>>197
ポリオ、BCGは無料ですよ。
ちゃんと出生届出せば。
199名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 14:51:41 ID:rX4PTeM4
>>197
自治体から案内とか説明書とかもらってないの?
まだ産前だとか?
200名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 20:56:24 ID:8i7QHHQB
>197
大抵の自治体の場合、呼ぼう接種法に定められている定期予防接種の、BCG、
ポリオ、三種混合、麻疹・風しん混合、日本脳炎は無料です。
おたふく風邪、水疱瘡、乳幼児のインフルエンザは補助がある自治体もあるようですが、
数は少なく大方が自費になります。
詳しくはお住まいの自治体に確認されるが宜しいかと…。
201名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 21:52:08 ID:SQZKn95Y
まあいろいろ言われてますが、
日本脳炎は治療法がありませんしね。
日本脳炎自体罹る確率は少ないわけだけど、
罹ってしまったらもうお終いだからね。
そして日本脳炎に罹る確率は、
今回の積極的勧奨の中止とやらの原因になった
ADEM発症の確率より高いわけですから。

●日本脳炎
 「ウィルスを保有した蚊に刺された人の」1000〜5000人に1人
ウィルスを保有しているのは豚(たまに馬も)ウィルス感染した豚は日本中にいる。
そしてアジア全域からも入ってくる可能性がある。

●ADEMの発生確率
70〜100万件に1人
しかも日本脳炎ワクチンのせいでADEMになると科学的に証明されたわけではない。
可能性があると言われているにとどまる。
ADEMには治療法がある。
202名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 02:17:06 ID:8aCd89B+
>201
>日本脳炎は治療法がありませんしね。
>ADEMには治療法がある。

これすごい重要だね!
203名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 20:04:20 ID:ML7mmJLT
>>194さん、腫れはどうなりましたか?
昨日三種混合受けたら、今日の夕方から腫れてきました。
今まで三種混合で腫れた事がないので分からないのですが、
これは自然に治りますか?
204名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 21:22:32 ID:ReiFlb6n
みんな春期ポリオ受けてるんだね。
うちの市は麻疹の影響(会場が小学校だから)で春期ポリオは中止なんだよ。
早く受けるべきものは受けさせてすっきりしたい!!
205名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 21:32:52 ID:44ZVQtgH
>>203
三回目が一番腫れると聞いたよ。
206名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 21:40:13 ID:LO4NzeHW
うむ、3種混合の腫れに関しては
「医者の技量」がいちばんの原因らしいけど
(液の注入が、適切な深さからちょっとはずしてると腫れるそうだ)
そのことを差し引いて考えると
「回数を重ねるごとに腫れやすくなる」というよね。
207名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 21:58:11 ID:YihRj4sS
うちも三種三回受けたけど
腫れは
一回目<二回目&三回目
だったよ。2回目の時点でちょっと腫れますよって言われた。
208194:2007/06/13(水) 00:10:18 ID:nPGDNAgM
>>203
うちは三回目だったので腫れたようです。
一回目二回目は腫れなかったのでびっくりしました。
もう腫れは自然に収まって、問題ないです。
209名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 00:10:52 ID:+ILKF8V3
三種混合の1期追加について教えてください。
「1期追加は1期初回の終了後1年〜1年半以内に」とされているのですが、
これは1期初回の3回目終了から1年〜1年半ということでいいのでしょうか。
210名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 09:08:31 ID:E/RiO/u+
>>209
正解。3回目終了から1年〜1年半。
211名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 13:54:38 ID:7y4KxAeh
悩んでるですがいいですか?

赤、来週6ヶ月。わけあって今月BCGできませんでした。
期間過ぎてしまうけど来月の17日に市でやってもらえる予定。

その合間に、麻疹が流行ってきたので、来週あたりにMRを任意でしようか迷ってます。

MRして27日間空けて
来月にBCGできればなーと思いまして…。

どうなんでしょ…。
212名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 14:04:17 ID:0zgc7Ahl
BCG,6ヶ月すぎたら有料になるうえに、どこの病院でもやってないから
BCGやってるとこまでいかなきゃならないって聞いたよ。
そちらは違うのかな?近くでやってもらえるのならいいね。

いま麻疹が大流行だけど、結核だってまったくなくなったわけではない
ので、BCG先でいいんじゃないかな?
保育園にいくとかなら別かもしれないけど。
213名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 14:10:57 ID:L34XFtiA
MRって6ヶ月でできるの?
1歳すぎにするもんだと思ってた。
214名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 14:19:09 ID:JLBxEzjF
BCG行ってきた@3ヶ月

暑い 暑すぎる…
215名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 14:21:47 ID:frD1V/Gm
>213
親の判断で自費接種としてなら1歳前でも接種は可能
216名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 14:22:19 ID:7y4KxAeh
>>212-213レスありがとうございます。

BCGは来月、保健センターでやってもらえます。(市で了解もらいました。)

MRはまだでいいかな…。

なんか予定接種がうまく進まなくて焦ってしまって…。
217名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 14:22:32 ID:P7NotFrx
あまり月齢低いと免疫が切れ切って無くて付かないから一歳からなんだよね?

BCGに1票でヤバイ所に行かないでどうかしら?

うちはおたふく先かDTP追加が先か悩みまくってます。後2wで決めなきゃな〜

DTPは1w後におたふく打てるけどおたふくやると1ヵ月待つんだよね〜
子供が多い所に沢山行くならおたふくが先か?
1w大人しくしてDTP後におたふくか…
218名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 14:27:39 ID:kDit5hnw
>>213
7ヶ月健診の時「麻疹流行ってますよね」って
軽く相談したら1歳にならなくても
任意でできるって言われたよ。

保育園に行く予定がないなら打たなくても
いいでしょう。って事になったけどね。


>>211
というわけで212さんに一票。
219名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 14:31:36 ID:frD1V/Gm
>216
6ヶ月の赤ちゃんの接種なら、麻疹より3種混合のほうが先でしょ。
そっちが進んでるのにBCGが打てなくて焦ってる、ということじゃないんだよね?

小児科でも予防接種のスケジュールの相談には乗ってくれるんで、
ひとりで焦って「まだやらなくても良いような注射」をお金出してまで受ける前に
しっかり相談してみたほうがいいよ。
220名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 14:50:46 ID:MUnvxSIv
麻疹の流行自体収束に向かっているようだから、今から予防接種するより
おとなしく時間が過ぎるのを待つほうがいいかもね。
ttp://www.asahi.com/health/news/TKY200706120405.html
221名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 14:55:54 ID:7y4KxAeh
211です。
たくさんのレスありがとうございます!

なんか一人で悶々としちゃってて乱文すいません。


そうですね、とにかくまずは、BCGまで待つしかないですね。

ただあと一ヶ月もあるし、麻疹も結核も恐くて外出できないな…。
222名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 14:57:44 ID:iadxV8Ar
赤4ヶ月春のポリオに行ってきた
三種混合先にやっとけばよかったかなあ
ポリオの二回目がだめ押しだと知ってたらまでよかった
223名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 22:05:18 ID:NsQ8EljP
このスレをたまたま見て、
日本脳炎の怖さを知りました。

明日子供に打たせてきます。
ありがとうございました。
224名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 07:15:24 ID:CgilF9eo
亀レスですが、>>197です。>>198-200レスありがとうございます!

>>198
出生届は産んでからすぐ旦那が出してきてくれました。

>>199
もう産後3ヶ月で赤の健診もそろそろ行こうと思ってる所です。

>>200
詳しい情報ありがとうございます!経済的にも余裕がないもので無料と聞いて安心しました。ありがとうございます。
225名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 09:29:05 ID:9/Q3eIoL
うちの区はおたふくと水疱瘡が有料で日本脳炎は無料だ〜
水疱瘡は7350円でした。
おたふくは3w後にやるのだけど同じ位かな〜

DTP追加接種って3回目から1年後〜1年半後に受けるって言われてるけど皆さんはいつ頃受けました?
226名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 09:47:36 ID:3B49z6mS
>>225
日本脳炎は副反応の問題で「一時中止」になっているだけで本来勧奨接種だからね。
おたふくや水ぼうそうは任意接種だから。
ちなみに一般におたふくの方が安い。5000円前後のところが多いようだ。
DTP追加は3回目から10ヶ月後に受けた。昨年秋の話でポリオやその後の
インフルエンザと次々かぶりそうだったので、かかりつけ医が早めに
受けてしまうよう勧めてくれた。
227名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 11:31:44 ID:CgilF9eo
3ヶ月健診の時にやる予防接種ってBCGとあと何をやるんでしたっけ?
228名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 12:05:07 ID:kkOxLS3Y
>>227
それは自治体によりけりだから何とも…つか、普通はBCGだけじゃないですかね?
これまでBCGとセットだった(というか2日ほど前に受けさせた)ツベルクリンはやらなくなりましたし。
229名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 14:52:39 ID:r5VYxe+x
>>224=227
何でも気軽にここで聞かずに、まず自分で調べたら?
健診の案内くらいもらってるでしょ。
なくしたりしたなら自治体に問い合わせればいいんだし。
230名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 15:18:08 ID:3B49z6mS
>>229
横だがうちの自治体は生後2ヶ月頃に3ヶ月健診のお知らせと
予防接種のしおり一式がどんと郵送されてくる形だったので、出生直後は
その先がさっぱり分からない状態だったな。自分は育児書だのネットだので
予備知識があったのでまあそのうち知らせが来るんだろーってな感じだったが、
ママ友の中にはどうなってるのか分からず不安だったという人もあれば
お知らせが来て初めて「えっこんなのあるの?予防接種?健診?」と
いう人もありw
ただ自分で調べた方がいいというのには同意。気になるんならいくらでも
調べようはあるもんね。
231名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 15:41:30 ID:RyCep1fC
>>227の質問は、そういうのと違って
既に知らされてるのに、自分で確認するのマンドクサだから
ここで聞いてるような気配がするが。
232名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 22:19:59 ID:B9f3ryV7
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1146479758/688
ワクチンによる副反応の体験談。ご本人の許可をいただいてコピペ。

688 :658:2007/06/15(金) 18:47:54 ID:EYXWY11y
(略)・・・実は、上の子が予防接種の翌日から熱を出して、
その後、小児科から紹介状を貰って、緊急入院になりました。
血液・髄液・CT・MRIの結果、無菌性髄膜炎のようでした。
今は元気に回復に向かい、明日退院予定です。
一応、日本脳炎も原因のひとつではないか?ということで保健所等も動いています。
(今他のウィルスの検査もしていますが、数ヶ月かかるとのこと。)

受けなければ良かったのか?・・・と思い色々と調べましたが、
やはり、他の方もいっていますが新ワクチンは副反応のデータが無いので、
逆に怖いかもしれないとも思っています。

そして、調べれば調べるほど、日本脳炎は怖いと思いました。
調べた中には、
日本脳炎の患者は減っているが、蚊が大量発生したりしたときは
対応できないのではないか?豪雨の後にはその可能性も大きい。
今は日本は県単位で感染者を出しているが、もっと大きく、アジアとして
見たほうが良い。インドでは大流行があった。
等の意見を見て、確かにそうだと思うところがありました。

子供にはとてもきつい思いをさせてしまったので予防接種が良かったとは言い切れませんが、
それでも日本脳炎自体にかかるよりも、予防接種の副反応でよかったと今は思っています。

十分に副反応のことも理解して接種したつもりでしたが、まさか自分の子が!という感じでした。
病院にはおたふく風邪の予防接種から髄膜炎になった子もいたので
下の子も21日後前後に気をつけておきたいと思います。

予防接種を受けられた方は、当日・翌日もしくは副反応の出やすい時期は
本当に子供の様子をよく見てあげてください。
233名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 23:44:12 ID:9/Q3eIoL
すごい参考になりました。
234名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 03:23:20 ID:zDnYbdCM
その日本脳炎なんだけど、
6ヶ月から受けられるのに3歳推奨年齢になっていますよね?
やっぱり体力的なもので3歳なんでしょうか?
うちは家のまわりに田んぼがあって蚊がすごく多い。
できれば早めに予防接種したほうがいいのかな?って思っていて。
まだ5ヶ月なので、6ヶ月になったら先生に聞いてみますが
事前リサーチ。 知っている方レクチャーお願いします。
235名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 09:48:45 ID:Z9+pdRu1
>>234
3歳未満と以上とでは使えるワクチンの量が違うらしい。
そして、3歳以上の量の方が効果的に免疫を得られる。なので通常3歳〜と
している自治体が多い。
しかし日本脳炎にかかる危険性が高い西日本などではその限りにあらず
(ウィルスは豚の体内で増えその血を吸った蚊が人間に媒介するので
養豚場が近くにあると特に危険)なので、かかりつけの医師に今住んでいる
地域の危険度などよく話を聞かれてください。
236名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 21:13:24 ID:fxgxB6zl
>>234
九ヶ月ですが二回受けましたよ
次は一年後
蚊がすごく多いしと早めに受けさせました
何しろ日本脳炎は恐ろしいので
副作用もおそれましたが決断しました。
ただ体格は二歳児くらいあります、小さかったら気持ち的には
先にしたかも
237名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 17:46:16 ID:xHLLMCOd
ちょっとお聞きしたいのですが
明日、風しんと麻しんの混合(?)の注射の予約をしてます。
予約制なので病院に予約した際に、
「風しん麻しん一緒のもので受けてる人が多いです」と聞いたのでそちらで予約しました。
今、区から「予防接種のしおり」をみたら、風しんと麻しんは別項目で書かれていて
一緒になってるパターンのものがあるとの記載がありませんでした。

一般的には皆さん、1回で済むもので打ってる方が多いんですよね?
別々で打ったほうがいいんでしょうか?
一緒のものがMRってやつですよね?
238237:2007/06/25(月) 18:06:36 ID:xHLLMCOd
すみあせん
事故解決しました
239名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 22:01:13 ID:NkoPKABm
ワロタ
240名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 02:32:51 ID:fecSdoNJ
細菌性髄膜炎のワクチンを接種した方いませんか?
今週のAERAを読んで恐くなりました。日本って北朝鮮並みなんですね。
都内に5件ほど輸入ワクチンを接種してくれるところがあるようなのですが、
赤ちゃんに接種された方からの情報希望します。

恐い病気です。ぐぐったら、

「迅速で適切な治療が施されても、細菌性髄膜炎を起こした
新生児においては約30%は死亡とか、
生存した子ども達の10〜20%に脳と神経に重大な損傷が生じ、
脳室の拡大(水頭症)、難聴、脳性まひ、精神遅滞などを引き起こし
また非常に多くの子ども達に学習障害、軽度の難聴、ときおりの
けいれんなどの後遺症が・・・」

とか書かれてて。。。
241名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 02:42:12 ID:fecSdoNJ
さらにぐぐった。
----------------
細菌性髄膜炎は初期診断や治療が難しいため、欧米では一九八〇年代後半
から、予防のためのワクチンが相次いで承認された。九八年には
世界保健機関(WHO)が、インフルエンザ菌b型(Hib)ワクチンの
定期予防接種を推奨する声明を発表。既に百カ国以上で接種が行われており、
アジアで未承認なのは日本、北朝鮮など数カ国だけとなっている。

Hibはインフルエンザウイルスとは別物で、細菌の一種。ウイルスの存在
が分かっていなかった十九世紀後半、インフルエンザ患者のたんから発見
されたため、その名が付いた。

米国では定期接種開始から2年後に、Hibによる髄膜炎の発症率が
100分の1に激減。「Hib髄膜炎は事実上、過去の病気になった」
という声もある。
242名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 12:31:41 ID:tlE2p+5U
>>240
インフルエンザ菌b型(Hib)ワクチンは1月に承認されてて、
来年ぐらいから予防接種できるようになるらしいです。

細菌性髄膜炎、ワクチン承認へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20061227ik03.htm

<医療&バイオ●話題の核心>
ワクチン後進国からの脱却を急げ【前編】
ttp://biotech.nikkeibp.co.jp/bionewsn/detail.jsp?id=20042203&newsid=SPC2007022044597&pg_nm=1&sai1=0&new1=1&news1=0&icate=0
243234:2007/06/28(木) 15:40:28 ID:sBjiXuHN
今日3種混合の2回目行った時に
日本脳炎のこと聞こうと看護婦さんに声をかけたら、
「今はやってないのよ。
ど〜してもって言うなら、先生と相談して出来なくもなけど、
副作用がキツイから、まだやらないほうがいいわよ。」と
かなり怪訝な顔をされました。
蚊は多いけど、豚さんは近くに居ないから大丈夫だろうか?
今度3種3回目に、先生に聞いてみます。
235さん236さん、レスありがとう。
244名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 20:47:10 ID:A2hsyE38
五ヶ月ベビー。月曜に三種の一回目を受けました。
翌日、上の子に発疹現れて手足口病の疑い。今日、私にも発疹が!母子で感染したみたいです。ベビーには今のところ発疹はみられませんが、感染してる可能性大ですよね…。潜伏期間中に接種してしまったということになると、こういう場合どうなるか知ってる方いますか?
245名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 20:53:41 ID:ji331GhE
>244
赤ちゃんは発病せずに済むといいですねえ。

発病の場合も、フツーに発病するだけです。
予防接種に行った小児科で、別の病気を拾ってきて
接種の数日後に具合が悪くなるのも割とよくある話なんで
そんなに心配しないで大丈夫です。
予防接種の効き目がなくなっちゃうような心配もないですし。

246名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 22:09:33 ID:A2hsyE38
245
ありがとうございます。
質問返しになってしまうんですが、手足口病は上の子の友達がかかっていたのでもらってきたようです。
すでに感染していた…そんな状況でも大丈夫って事ですか?
母の私が感染してるようでは母乳でも免疫なんてないですもんね。ベビーも感染してるだろうな(涙)明日、小児科行ってきます。
247名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 22:23:53 ID:ji331GhE
>246
それこそ、潜伏期間じゃ医者にもわからないことですから
「接種の後で、実は接種時には病気に感染して潜伏期だったことが発覚」もよくあります。
それこそ「打っちゃった注射は今さらどうしようもない」ですしね。w

手足口病は「1回感染発病すると免疫ができてもうかからない」病気ですが
何種類かウイルスがあるため、何度も感染・発病をくり返すこともある病気です。
現在ママもそれっぽい症状が出てる、ということはすなわち免疫が無かった、ということ。
残念ですが赤ちゃんはママから今回の手足口病の免疫はもらわずにうまれてきてますので
移ってしまう可能性もありますね。
くしゃみや咳などの飛まつのほか、便にも1ヶ月くらいウイルスが出るそうですから
もしも今回、今すぐ赤ちゃんにうつらずに済んでも
上のお子さんのオムツ替えやトイレの始末の手伝いをしている場合には
しっかり手洗いをしてくださいね。
248名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 00:28:06 ID:EyNJF44m
>>243
日本脳炎ワクチンは現在かなり手に入れにくくなってるんだって。
来年になったら接種したくても出来なくなるかも。
249名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 15:15:29 ID:ugIt+OHq
>>248
追加でどんどん作ってくれないの?ワクチン
250名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 00:01:39 ID:KZ5l+zik
@7ヶ月 
先月BCGをやった。
来週3種混合の予約を入れた。
あとはポリオでしばらく無しかな?
251名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 02:31:26 ID:MmrVjBEl
DTPは三回やるべよ。
1歳でMRだに。
一年〜一年半後にDTP追加
任意で水疱瘡やおたふくもどうぞ。
252名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 02:24:15 ID:AijnaD4h
1歳10ヶ月
明日はおたふくやるぜぃ!これで幼稚園の体験入園も怖くない!
DTPも追加終わったし水疱瘡もやったし。
次は3歳?だかで日本脳炎があったな。
更に次がMR就学前か。
予防接種ラッシュはひとまず落ち着く。
253名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 17:41:54 ID:UdANV3YH
5ヶ月。
先月、3・4ヶ月検診でBCGをやり20日ほど過ぎたので、
次の予防接種のことを考えています。
よろしければ皆さんのご意見をおきかせください。

ポリオが秋と春までないので、やはり秋までにDTPを受けておくべきなのか、
それとも秋のポリオが終わってからDTP受けるか迷っています。
というのは、今からDTPだと梅雨→猛暑の時期にかかるので、
3回病院行くのは赤にも私にもきつそうだなあと不安になりました。
でもそんなこといってたらいつまでも受けられない気がするし、
冬は冬でインフルエンザがでてくるので、どうしたものだろうかと。
ちなみに病院までは徒歩15分くらいです。

皆さんは予防接種受けに行く時、気候等も考慮されましたか?

254名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 18:14:58 ID:JtTtCWXX
>>253
三種混合はなるべく早く済ませた方がいいよ。
優先順位ではポリオより先だよ。百日咳も怖いけど破傷風はかなりやばい。
徒歩15分ならあまり天候を気にすることないと思うな。
ポリオ、麻疹風疹など今後のスケジュールびっしりなんだし、風邪引いたりするかもしれない。
秋まで余裕あるんだから行くべき!
どうしても外出たくないのならタクシーでも使ったら?
まさか秋まで引きこもる予定じゃないよね?
255253:2007/07/02(月) 19:52:24 ID:UdANV3YH
>>254
そうですよね。秋までの時間、もったいないですよね。
実は、昨年梅雨明け前後から夏にかけて、
ものすごい雷と夕立で外に恐ろしくて出れない、
という時期があったんです。
それが記憶に残っていて夏の外出に二の足踏んでました。
そういう時はタクシー使います。

ポリオより三種混合が優先度高いのは知りませんでした。
秋までに三種混合行くようにします。
アドバイス、どうもありがとうございました!
256名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 22:42:43 ID:gbsDqvNY
半年ぐらいまで風邪ひかないから余裕かましてると、1歳近くなると
風邪ひきまくり、鼻たらしまくりで全然予防接種できなくなるよ。
257名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 23:33:03 ID:NcX3BnPB
3種混合は、最近になって
「接種間隔を守ること」が厳しくなったからね。

以前は「3種混合は接種間隔を守る事より、規定の回数をこなすことが優先」とされたので
「集団接種で受け損なうと困るポリオに行け」と言われたけど
途中でポリオなど生ワクチンをはさむと
体調を崩したらすぐ8週間の間隔は過ぎ去ってしまうからね。
258名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 21:49:50 ID:GuAZqOB8
うちの3ヶ月坊主は第3子の為、上が保育園からもらってくる風邪をもらいすでに鼻水ズルズル咳ゴフンゴフンで抗生剤飲んでる。
BCGもまだなのに…三種混合をしっかりこなせるかすごい不安。
259名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 16:09:57 ID:wXwes+4K
おたふく4200円

高いけど、子の為、受けに行きます。
260名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 17:12:51 ID:e9SCLOLX
>>259
それ安いと思うなぁ。
私が住んでる市なんて9,840円だよorz
261名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 09:46:27 ID:QccVN9QZ
うん。うちんとこも7000円
262名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 00:11:29 ID:yqMpAb79
台東区で水ぼうそうとおたふくの予防接種が安い病院ご存知ないですか?
Oクリニックは一万五百円と七千円とかでガクガクと驚愕。
高い!
263名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 08:28:21 ID:UP0Wn5yI
>262
2ちゃんで地域限定の話はルール違反。
まちBBSでどうぞ。
264262:2007/07/06(金) 23:13:17 ID:yqMpAb79
ハイ、わかりましたー!
初心者でごめんなさい。
まちBBSいってきまーす。
265名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 01:26:46 ID:KPZmS0c3
まちって人いないよね…
266名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 02:20:09 ID:D1lUaCX+
それは地域によるのでは。
267名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 07:58:07 ID:Tgt4nkQW
まちBBSって、IP出るからヘタなことが書けない。
東海地方ね
268名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 11:07:32 ID:3hPwGakC
じゃあベネw
269名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 08:33:14 ID:DCrwNmYD
予防接種の前日は外出控えた方がいいんですよね。
近所のスーパーへちょっと買い物もだめでしょうか?
270名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 08:37:23 ID:AxopLW9Z
>269
「疲れさせたり、風邪を拾うような外出は避けろ」というだけのことでしょ。
そんなに神経質になる必要はないです。
271名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 14:45:01 ID:DCrwNmYD
ありがとうございます。ちゃちゃっといってきます。
272名無しの心子知らず:2007/07/15(日) 09:38:43 ID:+EecoxGQ
今朝の朝日新聞に、日本脳炎の新作はまだ出来ないから、西日本に
住んでる子は旧作を打ったほうがいいって書いてあった。

私は関東だから周囲に打ってる子はいないんだけど、お盆に西日本に
帰省するから打った方がいいかな?

西日本の方はどうしてます?
273名無しの心子知らず:2007/07/15(日) 11:03:21 ID:6Y5tc1hV
>272
年中児だけど、打ったよ@九州。かかりつけの小児科医は推奨派だったしね。
下の子の予防接種で行く度に日脳受ける人結構見かけるよ。
274名無しの心子知らず:2007/07/16(月) 13:25:25 ID:gcQh6FuS
>>272
うちも接種しました(年長&3歳)@福岡
上の子がかかりつけでMRが打てず(在庫切れで)違う病院へ行ったのですが、
その際MR接種後4週間空けてから、今度は日本脳炎を打ちに来てと言われて
先日、日本脳炎も済ませてきました
(3歳の時二回接種済みで、その後中止で追加分は打っていませんでした)
下の子も、間隔待ちの間に2回接種しました。

市内の小児科でも、推奨派とまだ様子見派に分かれるようですが、
「副作用よりも日本脳炎にかかったほうがリスクが大きい」と言われました。
問診表と別に承諾書を書きましたが、無料でした。
275272:2007/07/17(火) 08:18:14 ID:U6+QiUa1
>>273-274
西日本の方はけっこう打ってるんですね。かかりつけ医と相談します。
ありがとうございました。
276名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 13:14:44 ID:PFPc9Pz0
西日本〜九州は日本脳炎推進なんだね。
どうしてだろう?
こちらも沖縄に負けないぐらい高湿高温なのに。
@愛知
277名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 13:42:22 ID:ZiFq8UaF
>>276
うちも愛知だけど、かかりつけ小児科医と相談して日本脳炎の接種予約を
いれたよ@3歳なりたて児。上の方でも出ているけれど、小児科医にもよるのかも。
市役所で書類もらうときにも、別段とやかく言われなかった。
278名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 13:43:43 ID:mSIl6M2g
赤@二ヶ月半です。
考えれば考えるほどわからなくなってきました。相談させてください。


BCGは三ヶ月になったらすぐ受けたほうがいいと市からもらった紙に書いていて、保健婦さんにも言われました。
で、他の育児スレで、
「37週で産まれた子の発達状態は産まれた日からではなく予定日から考える。だから発育が遅れても気にするな」というのを何回か目にしました。

予防接種もそうなんでしょうか?三ヶ月になってすぐより、予定日から数えて三ヶ月のほうがいいのでしょうか?
私の赤さんも37週ちょうどで産まれたので不安になりました。
そんなのは気にせずに三ヶ月を迎えたらすぐに行って大丈夫でしょうか。


あといまいちわからないんですが、三種混合って初回は三回受けますよね?
その間にポリオいれるのは不可ですか?
「三種混合は三〜八週間空けて三回打つ」
「三種混合とポリオは少なくても四週間あける」
とありますが、間に風邪とかひいて予定が狂う可能性もありますし…
ポリオの接種が五月と十一月と決まってるので困ってます。ポリオは一歳になってからでは遅いでしょうか?


長文かつ質問多くてすいません
279名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 14:18:23 ID:gQyKvnfx
>278
早産でも状態が安定していれば予防接種は月齢どおり。
そもそも37wは早産じゃないし。
発達も個人差があるから、予定日どおりに生まれても1ヶ月ぐらいの誤差はある
ので気にしなくてよいかと。
あとは、病院でスケジュール組んでもらうといいよ。
最近は一番初めにBCGやらないところも多いし、BCGと3種両方紙もって行ってね。

個人的には3種1回目→1w後BCG→4w後3種2回目→3w後3種3回目
→予定がずれなかったらポリオ
というのがよいと思う。
280278:2007/07/17(火) 14:38:47 ID:mSIl6M2g
>>279さん
よかった、じゃあ三ヶ月になったらすぐ出来るということですね。安心しました。
なんか変に考えすぎてしまって軽くパニックになってました。
しかもわかりやすくバッチリな接種スケジュールまで…助かります!
即レスありがとうございました!
281名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 16:30:52 ID:64TRYgfX
鹿児島に旅行する予定ですが、
日本脳炎予防接種をするべきか伺いたいのです。

三歳未満の子。
一期追加をまだ受けていない7歳児。
46年〜50年生まれの人。

いずれも免疫があるのか心配です。
鹿児島の方は大人になっても予防接種を受けているのでしょうか?

282名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 11:30:31 ID:odrgSBxY
相談させてください。


三種混合、接種可能時期が「三ヶ月〜」となってますが接種が望ましい時期が「六ヶ月〜」となっています。
これは何故でしょう?
六ヶ月から免疫がなくなるから、ですか?
三、四ヶ月に三種混合受けても差し支えないでしょうか?
283名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 13:02:34 ID:3kFeAjS4
>281
日本脳炎は基本的に
「遊びのとき、蚊にさされるような場所に半そで半ズボンなど軽装で踏み込み、
日本脳炎を媒介する蚊に刺されるリスクが高い子ども」の病気。
もともと日本脳炎が3歳からの接種なのは
「その時期から、親から離れて外遊びする頻度がぐっと増えるから」という理由です。

これらを踏まえて、「単なる旅行で赤ちゃんや親まで受けるべきか」は判断しましょう。

284名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 13:08:53 ID:3kFeAjS4
>276
日本脳炎の媒介をする蚊(コガタアカイエカ)の生息地が
日本では原則として「西日本〜南日本地域」とされているからです。

最近の温暖化で生息地が広がっているので
現在は日本脳炎の予防接種をしていない自治体が多い
北東北地方や北海道でも、そのうち接種が始まるんじゃないかと思いますが。
285名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 13:30:02 ID:yQ6S5Qwn
>284
276です。
なるほど、生息地限定ですか。
しかし、温暖化で生息地が広がってるのにワクチン不足してるなんて。

先日、3種混合をするときに市民病院の先生に聞いてみたら
えらく消極的で、「現在は日本脳炎ワクチンを打たないことになってます」と言われたよ。
だめぽ
286名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 14:42:48 ID:sa1bpaiY
>>285
いや、あの…
三種混合を受けるような赤がいるなら、「予防接種のしおり」みたいな中に
「日本脳炎ワクチンの接種中止について」の説明がなかった?
副反応が問題になって平成17年5月に厚労省が日本脳炎ワクチン接種の
積極的な勧奨を差し控える旨発表。
副反応の少ない新ワクチンを開発している最中なので、日本脳炎にかかる
危険性の高い人・地域以外は基本的に接種を見送っている状態。
つまり「現在は日本脳炎ワクチンを打たないことになってます」は
愛知県においては正しい返答だ。

このスレにいる人は意識が高いから積極的に接種している傾向があるが、
>>283の言うようなこともあるし、また日本脳炎は人→人では感染せず
途中に豚の体内でのウイルス増殖を必要とするため養豚場など豚が近くにいるか
どうかというのも関係してくる。(「近く」と言っても蚊は数km移動しうる
らしいが)
自分は関東在住、養豚場も近くにないし西日本への旅行・帰省等もないから
現在2歳の子どもには接種の予定はない。
本来の定期接種時期である3歳になっても接種が再開されなければそのときは
考えるだろうけど。(>>272の言うように新ワクチンはまだできないため
その可能性は高いんだが)

厚労省日本脳炎ワクチンQ&A
ttp://www.mhlw.go.jp/qa/kenkou/nouen/index.html
287名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 19:54:11 ID:yQ6S5Qwn
>286
色々と詳しい説明ありがとうございます。
隣がお寺の私有地で沼池もあって、比較的に緑の多い土地に住んでいることもあり
この時期は蚊が多く発生します。毎日、外には蚊取り線香を2巻、蚊よけスプレーの他に
室内にも虫コナーズ。それでも、夜遅く帰ってくる旦那が蚊を連れて来るOrz
このことは先生にも話してあります。結局は自己防衛のみですね。
288名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 22:35:43 ID:C6nSXGnG
>283さん
結局主人と話し合った結果、予防接種はせずに
防虫スプレーをして旅行に行くことになりました。
保健所に問い合わせましたら、三歳未満も7歳児も
無料券は使えないということと、三歳未満に摂取して
有効かどうかもなんともいえない、というのと
7歳児でも2回摂取しているので免疫が切れているとは
言いがたい。という、まぁ微妙な回答でしたが
摂取は見送るということにしました。

あとはとにかく蚊に刺されないように防衛するのみです。。。
289名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 00:09:15 ID:JUrE01q6
赤もうすぐ10ヶ月で、先日ポリオ1回目をしてきました。
最近引っ越してきたのですが、今住んでいるどころは1ヶ月おきくらいにポリオをやっていて、
次回接種をいつにすべきなのか分からなくなってしまいました。
前住んでいたところは、年に2回(春秋)だったので迷う必要無く接種した(上の子)のですが・・・。
ポリオは6週間開ければ次を接種できますが、これは三混のように、すぐ接種するべきなのでしょうか?
前に済んでいたところは最短でも半年開いていたので、その時のように半年以上開けた方がいいのでしょうか?
290名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 00:34:34 ID:X/Uh59GU
>>289さん

うちの自治体は、春、秋2回接種です。
今年の春期すぐに1回目を受けたので、6週あけて同じ春期に2回目も
受けれるタイミングでした。

保健所の人に接種していいか聞いたら、可能だけど6週あけてすぐに
接種するより秋に受けたほうが効果が高いと言われました。

正しいかわからないけど、私は半年先にすることにしましたよ。
291名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 03:15:26 ID:tNW8SySn
どなたか>>282に答えてください。

レスなければ移動しますので…
292名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 03:28:37 ID:HmCwNJmQ
>>291
>三種混合、接種可能時期が「三ヶ月〜」となってますが
>接種が望ましい時期が「六ヶ月〜」となっています。

これは何に書いてあったの?
三種混合は一般的には3ヶ月からだけど、自治体によっては
6ヶ月からなどとしてるところもあるみたいなので
その場合は自治体に問い合わせてみるべきかと。
293名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 03:39:16 ID:tNW8SySn
>>292さん
市からもらった紙に書いてありました。
全国そうなのかと思いました。違うんですね…。
問い合せてみようと思います、ありがとうございました。
294名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 00:09:07 ID:JUrE01q6
>>290
>>289です。レスありがとございます!

間は開けた方がいいんですね〜!
上の子も半年開けたので、下の子もそれに合わせたいと思います!
モヤモヤが晴れました。ありがとうございました。
295名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 11:52:49 ID:P7sGzBhC
日本脳炎、厚労省が注意喚起…予防接種減で免疫ない子供増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070721-00000002-yom-soci

対象児がいるから、ほんと気になる。
新しいワクチンが早く出ることを願います。
296名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 12:15:05 ID:C+MGEvtq
現在小学校2年生〜中1で
2年前から開始した「MR2期」の接種対象じゃない人も
来年度から5年間限定の措置で、中1か高3のどっちかで公費で受けられるのね。

しかし、どうせなら早く受けたいのにうちの子は現在小2と中1。
どっちの子も、措置接種最後の年まで5年待ちじゃんかよ・・・。orz
297名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 00:00:48 ID:B7xynH3o
3歳になってからこれまで周りの人の意見を聞きつつ日本脳炎の摂取は控えてきた
でも先日の報道で新作の完成の目処が立っていない事(一応再来年らしいけど・・)
現在愛知在住だけど帰省で福岡に帰る事がある為、来週接種する事に決めました。
生まれた時から何かとトラブル続きの息子
(クレチン疑惑・川崎病発症・喘息発症・インフルエンザ脳症疑惑・麻疹の予防接種するも抗体が付かなかったりetc)
避ける事が出来るトラブルは避けてあげたい
298名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 04:42:06 ID:wttCHAPa
すみません、ageます。
ちょっとお聞きしたいのですが、任意接種で受けておいた方がよいものを教えていただきたいのです。
赤@1歳1ヵ月で、入園はしていませんが、すごーくたまに育児サークルに行きます。今月みずぼうそうを受けたので、来月おたふくを予約してあります。
それ以外で受けておいた方がいいものがあれば教えていただきたいのです。 感染によるリスク>予防接種で起こるかもしれないリスク というスタンスでいます。
299名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 10:02:42 ID:kQ/AHihX
>298
つーか、3種混合やMRなどの定期接種はちゃんとクリアしてるんだよね?
だったら、今の日本でフツーの生活を送る子どもがフツーに受けることができる
任意の予防接種って、おたふくと水ぼうそうとインフルエンザくらいじゃない?

300名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 10:33:31 ID:QrdqHAHM
>>299
同意。ヘモフィルス-インフルエンザ菌b型(Hib)ワクチンは
今年承認されたけど来年度からの運用らしいし。
301名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 00:06:52 ID:wttCHAPa
>>299 ありがとうございます。そうですか。全部終わってるので、残るはおたふくだけですね。(インフルエンザはまだですが)
ググっても色んなのが出て来てよくわからなかったので助かりました。ノシ
302名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 21:45:56 ID:4+9iSbXW
まもなく三ヶ月です。


三ヶ月になったらすぐ予防接種したいので、
BCG→三種混合→ポリオ(11月の市が決めた日に集団接種)
で完璧!11月でだいたい終わる!と予定をたてていました。

しかしさっき調べたらどちらかに行こうときめていた小児科が二つとも「第〇月曜15:00〜」「第〇火曜15:00〜」といった具合に接種日が限定されてました。

お盆休みもあり、いくらスケジュールを考えてもこのままだとズレてポリオ、もしくは三種混合がうまく受けられません。


ただでさえ風邪をひいたりして多少ズレる可能性もあるというのに、曜日指定はきついですね…。



ポリオは一歳になってからでも大丈夫ですか?
もしくは、BCGと三種混合をうける病院は違うところでもいいのでしょうか?やはりなるべく同じ病院のほうがいいですか?


小児科ではなく普通の内科や耳鼻科だと三種混合はいつでも受けれると市からもらった紙に書いてあります。
でもそこはBCGは受け付けてないのです。


どうしたらいいのでしょう。もうわからなくなってきました。
アドバイスお願いします。
303名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 22:01:54 ID:18Qq6Sp/
>302
以前は「多少3種混合は間隔が8週以上になってもOK。
集団接種で、受け損なうと半年先になる可能性があるポリオを優先しましょう」と言われていましたが
最近になって「3種混合1期は、8週以内の間隔を守って3回接種することが厳守」になりました。
8週以上の間隔が開くと、2回目以降の無料券が使えなくなる可能性もあるため
BCGのあとは3種混合が8週以内の間隔で確実に受けられるよう
間にポリオ(生ワクなので、接種後最低4週は他の予防接種ができない)を挟むなどは
できるだけ避けたほうが無難とされています。

「近々、外国のポリオ流行地域へ引っ越す予定」などの事情がなければ
少々ポリオの接種が遅くなっても大丈夫です。

予防接種は「子供の体質のことをよく知ったかかりつけで」というのが
集団接種ではなく、個別接種をする理由なので
スケジュールを優先するだけの目的で、一度も行ったことのないような小児科に行くには
あまりお勧めできないことです。
304302:2007/07/23(月) 23:04:23 ID:4+9iSbXW
>>303さん
速レス感謝です!
なるほど、三種混合の間にポリオ挟むのはよくないんですね。
ポリオ後回しで大丈夫ならポリオは来年の5月と11月に受けることにします。


まだ病気になっていないのでかかりつけ医はありません。一年半前に引越ししてきた土地なので私も内科に行ったことがありません。
ですから、予防接種受けたところをかかりつけにしようと考えてました。
小児科専門クリニックがいいかなと思ってましたが大人も子供もどっちでも診てくれるクリニック(看板に小児科、とはかいてません)とどちらがいいでしょう?
市民病院は評判が悪いので除外です。
305名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 23:09:50 ID:nyDufXqK
ネット上にこんなのがあったんだけれど、これって何時の時代?
http://www.town.namie.fukushima.jp/reiki/files/inc/doc/00000666_007.doc
306名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 23:40:01 ID:18Qq6Sp/
>305
1976年まで定期接種だった種痘はともかく、
腸チフス、パラチフスが強烈ですな。w
 
日本国内での腸チフス・パラチフスのワクチン接種は
1970年に中止となりました。
(中止以降、現在の日本ではチフスのワクチンは厚生省未承認です)
昭和40年生れの私の母子手帳の予防接種の欄にチフスの欄はまだありますが
実際の接種はしていないんで、
すでにその当時の時点で廃れていたんでしょうね。
「もう、抗生物質でなおる病気になった」ということで。
307名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 23:46:21 ID:18Qq6Sp/
>304
内科と一緒に小児科の標榜を出していなくても
しっかり子どもを診てくれる内科の先生もおられますが
標榜がない場合は「小児科は片手間」程度しか診れない先生も結構います。
(子どもは体重による薬のさじ加減が難しい)

「内科にはふだんから小児科領域のワクチンの用意が無く
予約をしてからはじめてワクチンを取り寄せるので、
結局自分の都合の良い日には受けられない場合もあったりする」なんて場合もあります。
そのへんは「1回かかってみないとわからない」部分もありますのでなんとも難しいんですヨ。

地域の掲示板で、小児科の評判を聞いてみてもいいかもしれませんね。
308304:2007/07/24(火) 21:59:36 ID:TWu2Z9HV
>>307さん
なるほど、内科は当たり外れがあるのですね。

近所の人に聞いてみたり地域掲示板を見てみたりします!ありがとうございます!
309名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 10:19:51 ID:etFNNBIc
赤四ヶ月
ポリオについてなんですが、
春の回が6月までなのでまずはポリオを受けた方がいいと言われ先月末に受けてきました。
そして昨日BCGを受けた時、先生から次は三種混合が始まるねと言われてきました。

予約の関係で三種を九月頭から始めようと思うんですが、三回受けている間にポリオの秋の回が終わってしまいます。
ポリオの一回目と二回目の間隔が一年近く開いてしまっても大丈夫でしょうか?
六週以上の間隔を開けるとは書いてあっても一年近く開いても平気なのか心配になってしまいました。

携帯からの長文ですみません。
310名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 10:32:02 ID:ZkTb+Va9
>309
ポリオは今の日本で病気として流行していないので
1年くらい間隔があいても問題ないですヨ。

「6ヶ月まで」という制限のあるBCGの接種をクリアしたら
次は3種混合を規定内の間隔で済ませることを優先にしましょう。
311名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 10:47:46 ID:etFNNBIc
>>310さん速レスありがとうございます。
これで安心して三種混合を受けることができます。
本当にありがとうございました
312名無しの心子知らず:2007/07/28(土) 20:34:02 ID:y3laeRwI
三種混合の後ポリオを受けるとき、4週間空けるんですか?
一週間空ければいいのかと思ってたんですが…。
313名無しの心子知らず:2007/07/28(土) 21:43:08 ID:cdcTroW0
>>312
不活性ワクチンだから一週間でいいはずだよ
314名無しの心子知らず:2007/07/28(土) 22:36:14 ID:3JOSyw8M
だね。
4週間空けるのはポリオ接種後、他の予防接種を受ける場合。
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:04:27 ID:VyOY9yGG
>>313さん>>314さん、ありがとうございます。
上の方で三種混合とポリオは4週間空けると書いてあったので、不安になってしまいました。
これなら今から三種混合接種して、秋のポリオに間に合いそうです。
316名無しの心子知らず:2007/07/30(月) 23:39:47 ID:MvDMCe9k
風邪を引いて9.0度の熱が出ました。
今は熱が下がって一週間たちましたが
予防接種は、だいたい風邪が治ってから
何日後くらいに受けるのがよいのでしょうか?
ちなみに、おたふくを受けようと思っています。
317名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 10:10:11 ID:IRIM9RGE
>316
子のために、それを相談して安全に接種する目的のかかりつけ医での接種ですがな。w

一般的には、風邪のあとは体調が戻ればいつでも、というケースが多いものの
一部「突発の後は1ヶ月予防接種NG」なんてこともありますんで
予約の段階で相談してみてはいかがですか。
318名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 21:38:40 ID:h30G3kug
今日BCGの接種のときに医師から「お母さん!あまり触らないの!どこに注射するかわからないんだから」と言われたけどBCGって腕以外に注射することもあるのですか?触るなとは赤に触るなって言われたんですが…。
319名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 22:57:17 ID:rVGhPYZN
BCGの跡残るのってどうにかならないのかな
かわいそうだよ
昔の囚人じゃあるまいし
320名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 23:01:41 ID:717XiP3p
>318
悪いけど、どういうシチュエーションで言われた話なのかわかんないのでなんとも。
普通BCGは腕だけどね。

>319
化膿しないことには免疫が付かないんで
ケロイド体質の方には気の毒だけどちょいと無理でしょうね。

種痘の接種よりはなんぼか目立たないけど。
321名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 23:19:25 ID:1Yc+bZuU
うちの子1歳ちょうど、BCGの跡がほとんどない。見えない。
接種して数ヶ月はあったんだけど、いつの間にか見えなくなった。
こんなのって珍しいような…ちゃんと免疫ついてんのかな。
322名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 00:16:16 ID:HFUgy1Wq
とにかくBCGの接種後の赤い膨らみをつぶさないようにしたら
いくぶんマシなんじゃ?
323名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 01:19:32 ID:ii6jEKDX
>>321
うちもだ。
そろそろ2歳だから目を凝らさないと分からない。
私は後自体が無い…
旦那は微妙に残ってる。
私に似たのかな?
324名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 08:57:36 ID:FPzqfofV
少し前まではBCGはツベルクリン反応出た人だけだったよね
跡がない人はツベルクリンが陰性(陽性?)だった人でやってない場合もあるよ
私はBCGやってないな
325名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 09:24:51 ID:HK3xKdgA
>>324
ツベルクリン陽性だったってことは、体内に結核菌がある もしくは結核の免疫がついたということ。
結核の免疫は母からはもらえないので、結核に感染したのではなければ
生後すくなくとも1回はBCGをやってます。自分の記憶に無いだけで。
私は40代だけど、確かに小学校や中学校ではBCGをやらなかったけれど(レントゲン組)
母子手帳を見ると、0歳と1歳で2回ツベルクリンとBCGやってます。2歳で
陽性になったので、以降はBCGなし。でもって、肩に跡は残っていません。
水疱瘡の跡とかもそうだけど、体質で残りやすい人と残らない人がいますよね。
326名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 11:42:04 ID:FPzqfofV
>>325
そういうことかw無知スマソ
記憶になかっただけなんだね
いい機会だから母に母子手帳見せてもらって色々見てみるよ
327名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 15:31:34 ID:BWl5onbu
>>320
あれって化膿のあとだったのか…
ジュクジュクしちゃうの?お風呂は次の日から?
明日初めての予防接種BCGでドキドキ。
泣くかな?
予防接種受けるにあたって何かアドバイスくださいませ。
328327:2007/08/05(日) 16:43:42 ID:BWl5onbu
服は袖なしと袖あり、どっちがいいでしょうか?

お風呂は予防接種の日の朝に入れたらいいんでしょうか、
それともいつも通りに前の日の晩に入れて当日は風呂なしでOKでしょうか?

2つの点について教えてください
329名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 16:55:01 ID:Jxeo0NXo
>>328
袖があろうが無かろうが、診察で脱がされるので
脱ぎ着しやすいものがいいと思います。

予防接種の当日はお風呂に入らない、というのは古いですね。昔はそうだったかも。
摂取した部分をこすらないようにという注意はありますがお風呂OKです。
330名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 17:03:39 ID:4lE9zwVW
私のところでは接種後は日光に当てるなって言われたので歩きで行くなら薄い長袖持って行った方がいいかも。
331328:2007/08/05(日) 17:16:21 ID:BWl5onbu
>>329>>330
レスありがとうございます。
お風呂OKとは知りませんでした。
ベビーカーで歩いていく予定ですが薄い袖あり服と日傘で日に当てないように気を付けます。
BCG打ったら普通の注射のときみたいに絆創膏みたいなの貼ってくれますよね?
332名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 17:39:38 ID:/M83JJOH
>>331
絆創膏は貼りません。いわゆる「はんこ注射」なので接種部位は広範囲、
液を塗りつける感じなので日に当てない・触らないようにしつつ自然乾燥。
333名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 17:48:38 ID:BWl5onbu
>>332
なるほど、わかりました。
ありがとうございます!
334名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 18:28:44 ID:vQ/z8ZqS
真夏にBCQ打たない方がよいような気がする。
蒸れるっていうか、いつまでもじくじくしていそう。
335名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 22:01:32 ID:g5vERm5W
>BCQ
新しい予防接種が始まったのかと思ってググっちゃったじゃないか。
336名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 09:12:27 ID:PvFXSrH/
BCG打つのに袖なしロンパースだと不便かな?
診察で脱がされるんでしょう?
乾燥させるなら袖なしがいいかなと思ったんだけど、袖なし服それしかない…
337名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 09:24:21 ID:MGY7Mr7S
>336
BCGはハンコを打ってワクチン液をそこに塗布したあと、
そのまま30分くらいワクチン液を乾燥させますが
ワクチン液が衣服についたりするとダメみたいです。
「乾燥は服にそでを通さず、上半身裸のままで」と言われました。

なので、半そでも長袖も関係ないと思います。
338名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 09:25:06 ID:B7/xGBk6
>>336
自分の子が打ったときは、集団接種だったんだけど、診察で脱いだあと
完全に着るんじゃなくて、遠山の金さんみたいな片袖脱いだ状態にさせられて
打って、そのあと、完全に乾くまで30分くらいは、そのままの状態で待機させられた。なので
会場の冷房状態にもよると思う。病院とか保健所とかは、そんなに冷え冷えには
なってないと思うけど、集団検診で市民館だの体育館だのを使われると
すごい寒い場所もある。そうなると、袖無しは寒い。まあ、片袖が出てるから
そっち側が寒いんだけど。あと、帰り道に日光に当てないようにっていわれるから
車ならいいけど、徒歩だのベビーカーだのだったら、腕が隠れたほうがいいかも。
339名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 10:44:27 ID:PvFXSrH/
>>336です。
>>337さん>>338さん教えてくれてどうもありがとうございました。
340名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 21:33:02 ID:Vq6M7zP0
先週BCG打ってきましたが当日のお風呂はNGでしたよ。
田舎だから新情報が来てない?
341名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 22:10:13 ID:sorVyWme
えっ、私今日BCG行ってきたんですが市からもらったパンフレットにお風呂OKと書いてあったので入れてしまいました。

しかも乾かすのも10分くらいだったし、日光にあてるなとも言われませんでした。
なんか不安になってきた…
342名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 23:58:36 ID:Mesr6pAK
今はお風呂OKと言われる所の方が多いんじゃないかな。
343名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 07:58:53 ID:uzKr3DYE
予防接種した日の風呂が禁止、って説は
一般人の風呂が内風呂ではなく銭湯だった頃の名残で
(昔の銭湯では眼病や性病など粘膜からうつる病気を貰うことも多かった)
今は傷口をゴシゴシするのが禁止、って考えだよね。
344名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 11:05:16 ID:YIU39pay
パンフレットには10日ぐらいしたら赤くなるって書いてたのに、昨日BCG打ってもう赤いんだけど…。
しかも点が9×2で18個のはずなのに赤いのは10個ぐらい。
おかしいよね?
ちゃんと押してくれたのかなぁ。心配になってきた。
345名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 11:15:39 ID:uzKr3DYE
>344
BCGの接種あとは小さいけど「傷」だから
汗などの刺激で赤くなることはあるよ。

BCGの針あとは9×2の18個が望ましいけど
2個打つのは「念のため」なので
最低ハンコ1個分の9個残れば良いらしい。

BCGって、医者によってものすごくウマヘタが出る接種。
保健所の保健婦さんなんかは「ああ、今日の先生はハズレだわ。
今日の接種に来た人はお気の毒・・・」と思うこともあるそうです。
346344:2007/08/07(火) 13:30:28 ID:YIU39pay
>>345
そうなんですか。
2つとも
●●○
●●○
●●○

●●○
●●○
●●○
みたいに左側だけ赤いので片寄ってる??と思ったんですけど
昨日の今日じゃまだこれからどうなるかわからないですよね。
どうもありがd。
347名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 15:59:28 ID:4xXqc6wc
>>346
偏りは別にいいんだけど、
すぐ赤くなったってのね、何日か続くようなら、
一応医師に見せた方がいいみたいだよ。
もしかしたら「コッホ現象」かもしれないということで。
ttp://www.futaba-cl.com/main10-04.htm

えーと、どこで読んだんだったか出てこないけど、
接種後三日目くらいに見せるのが判断しやすいらしい。
まあ、接種時の説明で何かあったと思うんで、それに従ってどぞ。

まあ、何でもないことが多いらしいけどねー。
348名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 17:48:16 ID:hlbkwmni
日本脳炎 先月終わりに一回目@埼玉
二回目は帰省中に打つ予定で病院に行ったところ「え?ワクチンないよ。」と言われました@福岡
無理を承知で手配をお願いしたところ、一回分やっとありましたよ!と連絡がありました。
先生曰く、古いワクチンはもう作ってないので追加の一年後の分は難しいかも…との事。
私の地元に関しては、ですが打たない子、打てない子のほうが多いのが現状のようです。
新薬はいつ出来るんでしょう…。来年の分がないのなら不安な思いしての2回分がなんだったのかと思いたくなります。
349名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 18:41:54 ID:BhsjIPtT
例え来年分がなくても今年2回打った分は無駄にならないよ
来年打てなくても2年は間をあけても大丈夫なようだし
新ワクチンも順調にいけば再来年には完成予定
もしそれ以上に開発がずれ込むようなら、旧ワクチンの再生産もありえるのではないかとの話も聞いた。

でも予防接種帰省先で打ったの?
無料券使えなかったんじゃない?
350346:2007/08/07(火) 20:17:08 ID:YIU39pay
>>347
よく腕を見ておきます。
親切にありがとうございますm(_ _)m
351348:2007/08/08(水) 00:46:57 ID:XI/tpgbx
349さんありがとう。無駄ではないんですね。
先生が、追加を受けないと完璧には免疫がつかないと言ってたので新薬出るまで待っておけばよかったのかな?と不安になってました。
自費で払う事になります。色々あり、帰省が長期になる事が多々あるので三種混合の一回目二回目も自費でした…。
無駄になるんじゃなくて本当に良かった!
改めてありがとう。
352名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 14:35:56 ID:5eDYXCvQ
BCGを腕以外に注射された方、いらっしゃいますか?
アメリカ人の夫は、娘の腕にBCGの痕が残るのを極端に嫌がります。
予防接種法で摂取箇所に指定があるのは知っているのですが、
ネットで調べてみると、足の裏や肩などに摂取した、という方もいるようです。
海外では腕以外に摂取を行っているところもあるようなのですが…
東京近郊で、どこの病院なら可能なのか
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか?
353名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 14:43:19 ID:UqEXKIts
>>352
たしかにあのハンコあとはヤダよね。
足の裏とか初めて聞いたよ。
アメリカではBCGとかないの?
いいとこ見つかるといいですね。
354名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 15:16:35 ID:5eDYXCvQ
>>353
ありがとうございます。
アメリカでは今はBCGはやらないそうです。それでますます嫌みたいで。
アメリカやヨーロッパでは、腕に痕が残ることをかなり気にするようです。
355名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 20:16:39 ID:H9E1K8OT
>>352-353
黒木瞳が自分の著書の中で、痕が残ることを考えて娘の足の裏にBCGを
してもらったことを書いてるよね。
うちは何も考えず、他の子と同じように二の腕にしてもらったけど、6歳近く
なった今は目をこらして見ないと気付かないほど痕がわからない。
356名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 21:03:28 ID:UqEXKIts
足でもいいんだ?
おとといBCGやったばっかりだ…_ノ乙(、ン、)_
細くてプニプニ&つるつるの腕になんてこったい!
みんな足にしてくれればいいのに。
357名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 21:13:37 ID:fjcTjooF
全員が寝たきり赤ちゃんならいいけど 
足の裏をなにかしら使ってしまう月齢になるとBCGはダメなんじゃないか?
だからやっぱりセオリー通り腕なんだと思うよ。
イメージだけど足の裏って清潔じゃない感じするしね。
BCGじゃないけど予防接種って
お尻に打つところと腕に打つところあるよね。
なんかお医者さんによってこだわりとかあるのかな。
358名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 21:16:23 ID:mtUT8xH6
>352
黒木瞳さんが、お嬢さんに足の裏でBDG接種を受けさせたのは
確か、東京築地の「聖路加国際病院」だったような記憶があります。
聖路加病院は外国人の方の受診も非常に多いので
ご主人の気持ちも汲んで下さるのではないでしょうか。

日本標準のBCG接種法は「二の腕」と決まっていますので
地域の保健所での集団接種では、ほぼ100%腕以外の接種は不可能。
どうしても「腕はダメ」という親御さんの方針だったら、相談しても無駄で終わると思います。
ちなみに、二の腕に接種されるのは
「その他の場所よりも、ケロイド跡が残りにくい」という立派な理由があるので、
肩を選んで接種した方が、かえって目立つケロイドを残していなければ良いですが・・・。
(我々親世代は種痘の接種を受けている世代ですが
肩の高いところに接種された人は結構大きな目立つケロイドを残している方が多いですよね)
359名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 21:57:44 ID:tqySCP6l
まだ二歳なったばかりなんだが、今日悩みに悩んで日本脳炎一回目受けてきた
情報を集めれば集めるほどどうしていいのか迷った
360名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 22:24:00 ID:lkvvAnQ2
予防接種前にとびひになったら、治ってから4週間待つことになっているけど、どんな理由?
どなたか教えてちょうだい。
361名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 22:28:23 ID:mtUT8xH6
>360
治療で抗生物質を服用する関係かしら・・・。

突発など、ウイルス感染症のあと、
4週間予防接種NGと言う話は聞いたことがありますが
とびひの後、4週間注射NGってのは、私は初耳。
362名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 22:18:14 ID:77TXbi+4
>361
住んでいる市の予防接種のウェブページに突発やおたふくなんかと並べてとびひも書いてあったので。
なんでかなあと思って。
363名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 10:05:16 ID:MiPhUBrb
アトピーや乳児湿疹が腕にもひどい時にはBCGが打てなかったりするからね。

子供のとびひは結構腕に作ることも多いです。
(アセモや虫刺されのかきこわしなどがおおもとの原因)
たとえカサブタになっていたとしても、カサブタの中にまだ菌がいることも多いので
まだ完治しきれない感染症と隣接して針あとの傷はつけられないのでは。
「完治して、肌がすっかりきれいになってからにしろ」ってことなのかも、と思ってみたりします。
364名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 16:13:47 ID:8AwfH8R2
読解力の無い私を助けてください。
三種の追加について
パンフレットには「初回終了後6ヶ月以上の間隔をあけて、12ヶ月〜18ヶ月までに接種」とありますが
ウチの1歳児、今年の1月に初回3回目完了しています。
この場合追加は6ヶ月あいた7月以降でもう接種可能ですか?
それとも12ヶ月〜18ヶ月たった来年の1月以降ですか?
365名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 19:57:12 ID:MiPhUBrb
>364
12ヶ月〜18ヶ月まで ・・・これはあなたのお子さんの月齢の話。

1月に3回目が済んでるなら、7月以降から接種可能です。
366名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 20:49:56 ID:8AwfH8R2
>>365
やはりそうですか!
ありがとうございます。

(6ヶ月以上の間隔をあけて)が抜けて書いてある資料もあって、
「初回終了後12ヶ月〜18ヶ月の間に接種」と言う文章を2回見ていたので
7月にMR、先日おたふく風邪を受けてしまいました…orz
来年の1月だと月齢18ヶ月過ぎてしまうので助かりました。
367名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 22:23:47 ID:kec+eiM5
…え?
3種混合の初回追加が、1歳〜1歳半までの間ってこと?それはおかしくないか?
自分の知る限り「初回3回目から1年〜1年半後に初回追加」だが。
「6ヶ月以上の間隔を空け」という条件がある以上、もし1歳までに初回
3回目を終えられなかったら自動的に1歳半までに受けられなくなってしまうし。

ただ、1年〜1年半後に受けるのが通例というだけで、7月以降に接種可能と
いうのは正しい。
それこそポリオとかのスケジュールに合わせて臨機応変に、初回3回目からが
1年未満でも6ヶ月以上空いていれば受けていいですよ、という話。
368名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 23:03:31 ID:CVkV23xT
自分の所は、DPT追加の説明は以下のようになってた。
・初回終了後6ヶ月以上の間隔を開けて追加接種
・標準的な接種期間は、初回終了後12ヶ月〜18ヶ月の間
ので、>>367さんが正しいと思う。

12ヶ月〜18ヶ月が月齢なら、来月の水疱瘡キャンセルしなきゃ!と思って焦ったよ・・・
369365:2007/08/10(金) 23:06:25 ID:MiPhUBrb
あー、なんか読み返したらおかしなこと書いてたね。

確かに、>367さんのおっしゃるとおりだ。
なに勘違いしたんだろ。ゴメンネ。
370名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 23:52:49 ID:8AwfH8R2
それでは「12ヶ月〜18ヶ月」は月齢ではなく「6ヶ月後以降は接種可能だが、12ヶ月後〜18ヶ月後が望ましい」って事ですね?
来年の1月で接種後12ヶ月(月齢19ヶ月)なウチは、接種後8ヶ月の来月に急いで受ける必要は無いって事ですよね。

なんだか予防接種のパンフレットや資料を読めば読む程、両方に解釈出来て悩む…。
371名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 00:20:04 ID:r221sL+3
12ヶ月とか18ヶ月ていう表記だと紛らわしいから
1年〜1年半、って書いてくれればいいのにね
372名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 00:59:14 ID:lhSq6xky
おは赤の予防接種の付録には1歳〜1歳半とあるが・・・
373名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 01:19:44 ID:I2xizvTK
手元にある育児書には「1期初回3回目から1年〜1年半後」と書いてあるよ。
374名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 15:10:04 ID:ufqcXxmw
三種混合わかりにくいよね。
うちは初回終了時に10ヶ月になってたので小児科で相談したら、
「追加は1年後」と言われたよ。
でも今年は香川で百日咳の流行があったみたいだし
心配なら小児科に聞いてみた方がいいかも。
375名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 19:52:29 ID:1o/XpX50
>358
レスが遅くなりましたが、ありがとうございます。
聖路加に行ってお願いしてみようと思います。
376名無しの心子知らず:2007/08/13(月) 23:08:43 ID:Fz7dnsFO
教えて下さい。
上の子(4歳)に日本脳炎の予防接種、下の子(2歳)にDPT1期追加を
同じ日にしてもいいのでしょうか?
ワクチン接種の影響が、予防接種を受けてない子の方にも
及ぶということがあるのかと思いまして。。。
377名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 08:35:20 ID:56aNDsPP
>376
「影響が及ぶ」の意味がはっきりわかりませんが
「上の子が接種を受けたら受けてない下の子にも影響が出る」なら
「よそのお子さんの予防接種の影響を受ける」という理由で
予防接種を受けてない状態の上の子は、赤ちゃん時代外をうかうか歩けなかったことになります。w

兄弟で別接種を同日に受けるの、全く問題ありませんよ〜。
378376:2007/08/14(火) 15:03:06 ID:tGj4c2wL
>>377
ありがとうございます。
「弱い病原菌を接種して免疫をつける予防接種」の場合、
空気感染や飛沫感染で、予防接種をしていない子がその病気に罹るということは
ないのかな?とふと疑問に思ったんです。
しかもその時に他の予防接種で、抵抗力が落ちてるようなことがあったら
もう一方の予防接種の病気に罹り易いかなと。。。

子供の夏風邪が治ったら、予防接種の計画を立てようと思います。
ありがとうございました。
379名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 15:43:36 ID:TehdHxhQ
日本脳炎は予防接種した方がいいのですか?医者によっても意見違うみたいだから、どうすりゃいいのか分からん(泣)
380名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 17:14:48 ID:56aNDsPP
>378
そもそも、予防接種した子が副反応で
「本当に感染したときのような症状」が出た場合でも
空気や飛まつから病気が流行することはないです。
それくらい、生ワクチンは弱毒化されているそうですので、以下ご参考に。
ttp://www.kodomo-iin.com/QA/QAbox2002/QA200208-006.html
381名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 22:59:46 ID:Kjr2487/
>>379
私も以前、このスレで同じような事を質問した事あるけど、日本脳炎の予防接種は今は受けさせない親の方が多いみたいですよ。

続いて私から、皆さんにお聞きしたい事があるのですが、ポリオワクチンの二回目は子供がどのくらいの月齢になったら受けたら良いのでしょうか?
広報に載っている基準でいけば子供は9ヶ月〜10ヶ月の月齢になっているのですが、私の子供が1回目のワクチンを受けた時に会った知り合いの子供(同日、ポリオワクチンの二回目を受けに来ていた)時の月齢が一才くらいだったものですから…。
早いとか遅いとかあるのでしょうか?
382名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 23:07:59 ID:56aNDsPP
>381
あまり深く考えず、広報どおりでよいのでは。

お友達は、誕生月や他の予防接種との兼ね合い、
体調の具合などで1歳近くなってしまっただけで
「あえて1歳まで待った」とかそういう話じゃないような気もしますが。
383名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 00:18:23 ID:LNdK0Xmj
>>381
つい先日、かかりつけの小児科医に同じことを聞いたので、その時の小児科医の回答を。

「ポリオは、1回目の摂取で抗体が大方できる。1回だけでもいいくらいだが、抗体がつかない場合もあるので、
念をいれて2回接種となっている。なので、2回目の接種は、他の優先すべき予防接種との兼ね合いをみて、いつでもいい。」(要約)

とのことでした。
(細かい点はまちがってるかも)
つまり、いつでもいいらしいですよ〜。

1歳は麻疹風疹をジャストで受けた方がいいと思うので、10ヶ月で受けられるなら受けてしまった方がいいのでは?
384名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 00:40:13 ID:newF1LfO
>>382,>>383さん、レスありがとうございます。 
何せ、初めての子なので予防接種について凄いアタフタしてしまいました…orz>>>382さんの言うように広報に沿って予防接種を検討していきたいと思います。>>383さんが言うように実は麻疹・風疹の予防接種の事も気がかりでした。 
おかげさまで心配がなくなりました。
お二方、本当にありがとうございました。
385名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 09:42:13 ID:lLMwME4G
>>379
うちは受けました@愛知。
新しいワクチンの開発が遅れているらしいこと、このあたりは高温多湿おまけに
農業が盛んで自然もいっぱい・蚊もいっぱい。
この現行スレだけでも何度か話題に出ているし、最終決断するのは親だから
じっくり読んで考えてみてはいかがでしょうか。
386名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 13:33:55 ID:Gi9LyUZk
10日前、三種混合1回目を受けました。@5ヵ月
先週までは普通だったのですが
今朝見ると注射を打ったところが直径5センチくらい赤くなっていました。
触った感じは熱、腫れ、しこりはなく、機嫌もいいのですが
病院にいったほうがいいでしょうか。

昨日まで数日間、知り合いの犬が玄関に寝泊りしていたので
それが原因かもしれないと思います。
断ればよかったとすごく後悔しています。
387名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 14:23:51 ID:newF1LfO
>>386
予防接種を行うと稀に副作用とか出たりする子もいるよね。 
熱とかひどい腫れだったりとか…機嫌等で普段と変わりないのであれば、とりあえず様子見で良いと思うよ。
388名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 16:09:24 ID:Gi9LyUZk
>>387
ありがとうございます。
病気らしいものをしたことがなくて初めて見る症状だし
病院もお盆休みで、ちょっと動揺してしまいました。
しばらく様子を見てみます。
389名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 22:14:42 ID:6M/5EwIN
>>379
ウチのかかりつけの小児科に「日本脳炎について」のチラシが貼ってありました。
そこは接種しない方がリスクが高いとして、一時接種見合わせていたのを撤回して接種可能になりましたよ。
ただし希望者が多いので推奨年齢の子を優先にします、との事でした。
390名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 00:28:50 ID:Z2Wn90Tf
DPTで上腕が大きく腫れたら病院に来てと言われました
さっき発見さたんですが、小さいコリコリは放置でも大丈夫なんでしょうか
接種から2週間経っています
391名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 07:00:09 ID:jFGm7sqG
それぐらいはよくあること>コリコリ
2回目、3回目と副反応はきつくなる(範囲が広くなる)傾向がある。
それこそ腕全体が大きく腫れるような状態でなければ一般の副反応。
392名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 07:19:53 ID:Z2Wn90Tf
>>391さん
ありがとう。安心しました
393名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 10:55:46 ID:In/4fQ/j
DPTに関して規定の間隔を空けて続けて打つ方が効果あるのでしょうか?
どこかで聞いたのですが調べてもわかりませんでした。
スケジュールの都合上、DPT1回目→BCG→DPT2回目→ポリオ→DPT3回目‥が
最良かなと思っているのですがこんな受け方でいいのか悩んでいます。
BCGが9月3日、10月30日と決まっていてその間にDPTを入れると上記のスケジュールが
良いかなと考えたのですがそんなに急ぐ必要がないならBCGの後にDPT1回目を受けて
ポリオの後に2・3回と受けた方が良いのでしょうか?
考える程混乱してきて日も迫っているのでアドバイス頂けたら幸いです。
赤子はもうすぐ4ヶ月です。
394名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 10:58:49 ID:In/4fQ/j
10月30日はポリオです。
395名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 17:44:41 ID:sJQerJ6n
>393
DPTに関しては、「3〜8週間以内」という間隔を守れば
特に効果に関して問題はありません。

ただし、昨年の秋以降DPTに関しては
「8週以上開いた場合には、定期接種として扱わない」ことになっています。
万一8週以上あけて接種した場合、副反応での健康被害があったときなどに
規定内の方とは保障内容などが全く違ってきますし
自治体によっては「8週間以上開いたら以後の無料券が使えない」ところもあるようなので
「とにかくDPTの間隔は期限厳守で打つように」となりました。

DPTのあと、1週間でポリオを受けることができますが
ポリオのあとは4週間他の予防接種はできませんので残り期限はあと3週。
ポリオの後に風邪でもひいた場合、「いつなおるか」とヒヤヒヤしながら
接種期限を指折り数えることになりますし
突発のあとは4週間予防接種はできないことが多いため
ポリオのあと突発にかかったらその時点で期限越えは決定です。

そんなことを考え合わせると
「DPTの間に他の生ワクチンははさまないほうが余裕あるスケジュールが組める」という方向に
このスレでは主流になりつつあります。

自治体によっては、DPTは6ヶ月からのところも多いので
ポリオを先に受けてからDPT3回、というほうがよさそうな気がしますが。
396名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 17:49:16 ID:sJQerJ6n
あ、お考えのスケジュールの中にポリオだけじゃなくBCGも含んでいましたね。

BCGも生ワクチンで「別の予防接種を受けるのは4週間後から」なので
上のレスの「ポリオ」には「BCG」もくっつけてお考え下さい。
397名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 13:51:29 ID:9yKwHHZU
>>395さん、ありがとうございます。
DPTの間に他のワクチンを含まず続けて打つ方が多いのはそういう理由からなのですね。
とても参考になりました。百日咳が流行っていると新聞で読んで気ばかりが焦り、
混乱しておりました。赤子の様子を見ながらアドバイス通りポリオの後にDPTを
受けたいと思います。

398名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 18:07:51 ID:DNc7k+Kg
ageさせてもらいます。
今予防接種のスケジュールを立てているのですが、BCGは生後〜6ヵ月まで接種だと思うのですが皆さんいつ頃受けましたか?
私の住んでる地域は3ヵ月頃お知らせを届けてくれるらしいのですが、BCG接種はその3ヵ月を待ったほうが良いのでしょうか?
399名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 18:22:18 ID:aJN2tNhm
>>398
三か月から六か月が推奨だから、お知らせ待つのがいいかもね。
ちなみにうちは三か月になってすぐうったんだけど、
首が座ってなくて押さえるのが大変だった。
座ってからのほうが楽だったよ。
400名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 18:58:30 ID:/PSDXGMj
はしか、水疱瘡、おたふくは同じ日に打てるそうですが、別々にうつのと同じ日にまとめてうつのはどちらがいいのでしょうか
401名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 19:05:33 ID:ISOPP+LY
>400
海外在住の方ですか?
日本では同時接種は一般的ではありませんが。
(副反応が出た場合、何が原因だったかわからないため)
402名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 20:28:28 ID:/PSDXGMj
>401
九州在住です
三種混合を打ってもらっている小児科のお医者さんに進められたのですが、一般的じゃないんですね
お医者さんが言うには、次の接種を待つ間に感染するリスクがあるということらしいのですが…
403名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 20:44:06 ID:DNc7k+Kg
>>399
398です。
ありがとうございます。3ヵ月〜が推奨なんですね。
BCGの集団接種の予定が3ヵ月になる4日前と次は1ヶ月後になります。やっぱり4日前でもダメですよね。
実は・・・上に子がいるので外に遊びに行かないわけにもいかずなるべく早めのスパンで打っておきたいという気持ちがあります。
404名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 00:13:14 ID:VBXIGZCR
>>403
その辺は、お医者さん(保健所)に聞いてみるのが一番良いと思うよ。
自己判断や素人判断より、ずっと正確で的確なはず。

>>400
三種混合ということは、お子さん1歳前後?
水疱瘡やおたふくは、保育園に入れる予定が無いのならば、あせる必要は無いと思うなあ。
405名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 00:15:15 ID:BHN6Hvz8
しかも今ははしかは原則単独接種じゃなく麻疹風疹混合のMRが基本だから
同時接種するとなると4種一気にやることになるよね
406名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 00:18:02 ID:7+515koV
>>395
DPTの接種間隔について、今年 さらに変更があったようです。

> 平成19年6月11日からは発熱や医療上の理由で接種間隔を過ぎてしまった方は、
> 従来どおり定期予防接種として接種できるようになりました。

よって、間に生ワクチンを挟んでも そんなにやきもきせずに済むようですよ。

うちも>>393と全く同じスケジュールを組んでいます。
来週の頭にDPT1回目。行ってきます。
407名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 00:36:09 ID:BHN6Hvz8
>406
おおお、本当だ。
厚生労働省からの文書が出ている。
ttp://www.wam.go.jp/wamappl/bb14GS50.nsf/0/100d4f1cb436b3ee492572fe000dfc49/$FILE/20070618_4shiryou7~8.pdf

やっぱり「親がボヤボヤして8週間以上になったわけじゃないのに
定期接種として扱えないのは問題がある」ってことで
クレームが多かったんでしょうなあ。
これで少しスケジュールにも余裕ができますね。
408名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 01:28:15 ID:86kngzbE
>>406
これって、発熱があっても8週間以内に病院にいって、発熱してるから接種NG
という証明を医者にしてもらわないとダメなのかな?
それとも自己申告でOK?
409名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 07:23:35 ID:VbqPL2ZG
基本的に予防接種は主治医にお願いするから、わざわざ証明してもらう必要がないんじゃ?
それともDPTが集団接種のところがあるの?
410名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 09:43:31 ID:Dew1b7NE
8/6にBCG打ちました

打った日と次の日は赤かったのですが、すぐに引いて今はどこに打ったのかわからないぐらいになっています


こんなものですか?こんな赤もいます?

跡が残るから嫌、というレスをよくこのスレで見かけてたんで、もしかして失敗?と不安になりました…


病院ではなんの説明もうけなかったし、初めての予防接種で私もテンパってて色々聞きたかったのに聞くの忘れてました 情けない
411403:2007/08/22(水) 09:55:55 ID:tIaVsBtq
>>404
そうですよね。問い合わせてみます。ありがとうございました。
412名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 10:01:31 ID:HDXdxRsX
病院に聞けよ
413名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 10:09:40 ID:miJiJgfz
>>410
普通の反応ですよ。注射あとが腫れたり膿んだりするのはもうちょっと先です。
キツイ言い方になりますが予防接種の案内や育児書の予防接種の項目などは読んでないのでしょうか?
打ってからすでに2週間以上経ってますよね。
気になるならちょっと読んだりググればすぐ分かることだと思うのですが・・・
BCGに関してこの手の質問多すぎ。
414名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 10:22:13 ID:Dew1b7NE
接種のしおりは熟読しました
「接種後10日後に赤いポツポツができ…」とあるので、全くなにもないし打ったあともわからないくらいなので経験者の皆様に聞いてみようと思ったのです
ちょっとしたことですぐ病院に電話してしまい、呆れたような口調で対応されることがしばしばなのでこちらで先に聞かせていただきました

PCは壊れてるし携帯でぐぐってもよくわからなかったしで不快にさせて申し訳ありませんでした

>>413さん
丁寧にありがとうございました
415名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 11:00:42 ID:jurEs5A+
BCGに関して質問が多いのってBCGが初めての予防接種って場合が多いからじゃないかな


初めてで不安→しおり熟読で勢い勇んで挑む→打ったあと、しおりと少しでも症状が違うと不安
→病院に聞きたいけど「なんか変じゃないか」とは聞きにくい(これからお世話になるorなってるから)→先輩方に聞いてみよう!
ってなるんじゃないかな?

自分がそうだったものでw
昔聞いたら冷たーいレスが返ってきたけどwww
ぐぐればよかったと今でも思う

まぁ検索の仕方が下手な人もいるからね

新米かーちゃんは不安でいっぱいなんだろ
416名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 11:44:09 ID:tLZYpAOV
>>415
410さんではないけど、私はまさにその通りw

初めての予防接種がBCGで、接種後に医者から説明を受けたんだけど、
ちょっとでも説明と違う症状が出てくると「説明と違う!どうしよう」ってなった。
(ちなみに説明では1ヶ月あたりから赤くなり始める・・・と受けたが、接種後1日で
赤味が強くでてきた。2〜3日で引いてきたんだけど)。

ググっても同じような文面しか出てこないから、余計不安になっちゃうんですよね。


まあ、不安なら病院に電話相談が一番なんでしょうけど・・・
417名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 11:47:41 ID:0epxFmP8
日本脳炎について。

上の子、七歳目前になるので日本脳炎摂取してきました。
かかりつけ小児科や、色々調べた結果で、副作用より、受けない方が重症になると言われました。

特に今年は猛暑で蚊も多いかな…と。

かかりつけでは、あと三年すれば新薬ができるそう。

下の子(二歳)はそれまで待ってもいいと言われてきました。

独り語りすいません。
418名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 13:05:11 ID:QRmBNSRa
BCGの接種のあとの腕の写真が載っている
主婦の友社の「はじめての育児百科」1000円の購入を薦めたい。
○週後、▲週語、☆週語って写真が載っていて、
新米かーちゃんには分かりやすい。



419名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 13:05:32 ID:jurEs5A+
>>416
同じ人がいて安心したw



さらに思ったんだけどBCG打つような月齢の子をもつカーチャンたちって、まだ寝不足だったり慣れない育児にアップアップしてるよね
調べる時間とか余裕とかあまりないんじゃないかな



空いてる時間にここに聞きたいこと書いてれば、また時間のあいたときにここ見たら知りたい答えがある
だからBCGの質問多いんじゃない?


接種の紙見たりせずに聞いてくるやつは
「は?病院聞けば?紙見た?」と冷たく言ってもいいけど、そうでなかったら多少の優しさは見せてやろうよと思う甘い自分


>>410
病院に聞けば1番早いからどんな些細なことでも聞いてもいいと思うよ
なにかあってからじゃ遅いから病院に聞く癖をつけておくのは大事だからねー
頑張れ たしかに受付の人は冷たい人が多いw
420名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 23:42:43 ID:VBXIGZCR
ちょwww
どうした、その改行
421名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 12:33:11 ID:3Nksp2C1
>>420
空白をドラッグすると隠し文字が浮いてくるよ。
422名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 19:00:42 ID:O1BwxyTy
幼稚園の入園前に、水疱瘡&おたふくの予防接種を受けさせようかなーっと考えてる者です。

バカな質問かもしれませんが・・・
予防接種後の副作用で、下の子に移るみたいな事ってありますか?
ちなみに下の子は9ヶ月です。
423名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 19:03:25 ID:lzb3DS+M
>422
そんなことが起こるとしたら、何のための予防接種ですか。w

兄弟間だけじゃなく、幼稚園や遊び友達の間で、ひとりの予防接種のせいで
大流行することになりますヨ。
424名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 19:09:10 ID:x79h5+ZB
水ぼうそうの予防接種だったかな、子に受けさせる時に親が妊婦だったら
医師に要相談っていうのをどこかで聞いたことあるような…
あいまいで申し訳ないけど。
425名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 19:33:25 ID:lzb3DS+M
妊婦さんの水ぼうそうが怖いのは、妊娠初期とお産直前の初感染・発病ですね。
妊娠初期の感染の場合には、先天性水痘症候群、
お産直前の感染の場合には超重症化しやすい「新生児水痘」という危険があるので。

「胎児に先天性の障害を与える」という点では水ぼうそうよりもっと怖い風疹でさえ、
「予防接種を受けた人から周囲に感染することはない」
「母親が妊娠中でも、子どもの風疹接種は無問題」と予防接種のしおりにはあるんで
水ぼうそうもそれに順ずるのでは。
426名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 20:37:12 ID:GLpwSDHR
水ぼうそう7500円だった〜。
もっと安くしてくれればいいのに。
でも女の子だし、顔に跡が残ったら可哀想だからね。。

それにかかっても軽く済むってのはやっぱ魅力だよね。
427名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 21:18:26 ID:DBHaNg74
7500円がうらやましい……。
うちの近所の小児科では水疱瘡は9450円が相場ですよ。
428名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 21:44:04 ID:lSsVY26R
水疱瘡、かかったほうが免疫がつくとか聞いて予防接種を迷ったけど、
先日ダンナが帯状疱疹になってたいへんだったから、やっぱり予防接種
することにしました。
帯状疱疹はかなり痛いらしく、神経痛は下手したら一生痛いらしい。
ダンナはすぐにペインクリニックで高い注射をしておさまりました。(5000円×4回)
水疱瘡にかからなければ、帯状疱疹にならないし、予防接種で軽くすんだら
帯状疱疹になるウイルスが神経に残らない(?)そうです。
429422:2007/08/24(金) 23:35:48 ID:O1BwxyTy
>>422です。
レスくださった方々有り難う御座います。
いつも何処でも一緒に居るので、下の子に移ったらどうしようか心配で、質問しました。。。

予防接種で流行しちゃたら大変ですよねorz
早速接種に行ってきます。こんな質問にレスありがとう。
430名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 00:14:32 ID:HaoD5/K0
>>428
旦那さんが帯状疱疹やって、お子さんにはうつらなかったの?

帯状疱疹を心配して予防接種するって、何かスゴイねw
431428:2007/08/25(土) 00:47:16 ID:CvRtZdxM
>>430
絶対にうつると思ってたけど、うつらなかった。
スゴイかなw もともと迷ってたから、後を押されたって感じ。

帯状疱疹でググルと本当に痛い話ばかりで、最悪痛みを苦に自殺って
出てて、しかもけっこうな率で発症する。予防できるなら予防しないと。
432名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 09:57:49 ID:lJJ7EIiD
おたふくだって後遺症で難聴になったりもするしね。
やっぱ予防接種って万一の事まで考えないとね。。
433名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 00:35:34 ID:cOejERO6
麻疹も何万人に1人とかの確率ではあるけれど、麻疹ウィルスがずっと体の中にあって思春期に脳炎起こしたりするしねえ。
434名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 00:37:14 ID:nEheK2jJ
今更ながら やっぱり日本脳炎の予防接種を受けさせたいと思い。
でも聞いてはいたけれど、ワクチンが相当品薄になっているのね。
今日行った小児科では「たまにワクチンが入ってくることがあるから、予約しておいて」と言われた。
でも いつ入ってくるかわからないし、予約リストには先客が結構いる様子。
そしてうちの子は二度連続で受けなければならないので「ん〜、難しいかな〜、、、」と。

ちなみにその小児科は日本脳炎ワクチン接種推奨。
「東南アジアなんかでは結構罹患例があるし、九州四国でも可能性はある。
ワクチン打っておかないと旅行とかできなくなっちゃうでしょ?」
ちなみに関東在住。
当面その方面に旅行する予定は無いので、気長に待つか、、、

しかし「たまにワクチンが入ってくることがあるけれど、いつ入るかは何とも言えない」って
どんな流通ルートになっているんじゃ。
435名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 08:29:17 ID:+QW640uO
うちはQ州だけど、かかりつけの小児科やその他近辺の小児科も日本脳炎推奨派。
でももうワクチンありませんって断られた人多数。
うちの5歳児は2回接種済みだけど、1年後の追加接種が受けられるか微妙なところ。
大阪府は厚労省に要望だしたみたいなので、断られた人は自治体にゴルアすれば
厚労省も動くかも・・・。

「日本脳炎ワクチンを接種したくても日本脳炎ワクチン不足のため
接種できない人を救済するための経過措置」を
tp://netaron.exblog.jp/6001418/
436名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 11:55:55 ID:QI7yuVDx
おたふく6000円だった。
思ってたより安くて良かったw
なんとなく冬に流行るイメージあるので今の内に打っておきました。
437名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 12:13:21 ID:ChOTmfqf
過去おたふくを拗らせて、髄膜炎になってしまった私…

今年産まれた赤には絶対に予防接種受けさせるつもりです。

髄膜炎の時は頭が壊れて死ぬ!と思うぐらいだったし。

昨日BCG接種しました。ハンコ押される前からぎゃん泣き…

終わった途端に笑顔を振りまく我が子。母ちゃんは君よりびびってたよ〜(笑)
438名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 18:14:16 ID:IxIApcQX
今日風邪で小児科行ったら
日本脳炎の新ワクチンの目途がたってないから
受けてない子は、すぐ受けなさいって言われた。
なんか怖いけど、受けた方がいいのかな。
439名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 18:16:29 ID:1g/a0JMG
お住まいの地域にもよりけりですな。

西日本〜南日本地区なら、いつ出るかわからない新しいワクチンを待つより
現行ワクチンを受けたほうが身のためのような。
440名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 19:07:07 ID:hlO4xiq/
なんで日本脳炎怖いとか言われるんだろう
副作用?
441名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 19:37:38 ID:gdT6s+Oo
日本脳炎予防接種との相関があると判断された1名の死亡事例のため。
442名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 21:28:49 ID:EJ/vLBh7
443名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 21:44:51 ID:hAfB34pW
私の姉は日本脳炎の接種したあとに髄膜炎になって大変だったらしい。
444名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 08:42:13 ID:9LzJN8tK
>441
死亡ではないよ。
445名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 08:58:01 ID:iqLpWT/6
死亡じゃなくて重度の麻痺だったかな?
でも相関があると断定されたわけではなく相関性を否定できないという判断だったと思う
うちのかかりつけ医は「本当に副作用かどうかあやしい」と言っていた
446名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 10:16:37 ID:6PMk4EGT
3歳の息子が、予防接種したのに水痘にかかりました。
調べてみたら予防接種しても3割はかかるとか。
症状はかなり軽く3日で完治したのですが、
このばあい兄弟にもうつるのでしょうか。0歳児がいて心配です。
実際うつった方いますか?

医者に聞いたら「発症した以上は他にも移る」と言われ、
予防的に0歳児のための薬をもらってきたのですが
うつってもいないのに薬を飲ませるのもかわいそうではないかと・・・

キャリアかどうか調べる方法なんてないですもんね・・・
うつった方、もしくは同じ状況だけど移らなかった方ご意見ください。
447名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 11:34:36 ID:P+82P+if
>446
だから水疱は任意接種なんだと聞いた事ある。
>接種しても3割はかかる

キャリアかどうかは血液検査で。

0歳児のためには薬飲ませるのが最善では?今からできる範囲での。
かかったらしんどいよ。
「うちはうつらなかったよー。」
とか聞いても何にもならんとオモ。
448名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 15:49:13 ID:FYi5k0pY
>>446
水ぼうそうは感染力が特に強いからね。かかりつけ医が「幼稚園や保育園で一人が
かかるとあっという間に拡がります。同じ家庭で暮らしているきょうだいでは
感染を防ぐのはほぼ不可能でしょうね」と言っていた。
(かくいう自分は子どもの頃妹だけがかかって自分は発症しなかったのだが。
しかし抗体検査をしたわけではないから不顕性感染している可能性も高い)
0〜1歳児では比較的症状が軽く済むことが多いといわれているけど、
知り合いの1歳2ヶ月児は全身に発疹が出てひどく可哀相なことになっていたし。
以上参考までに。

>>447
水ぼうそうが任意接種である一番の理由は「その病気になっても
命に関わらない」ということだと思いますです。
抗体獲得率が90%あるおたふくかぜも同じく任意接種ですから。
勧奨接種になっているはしかなんかはかかると最悪命を落とす危険があるので…
449名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 22:02:48 ID:ch396nGl
>446
亀ですが。
うちは うつりました。 生後1ヶ月ちょっとの時だった。
同じように、予防接種済みの上の子が水痘に感染するも軽くすんだ。
その後、上の子が軽い風邪をひき、すぐ治る。
下の子にうつり、入院。(細気管支炎だった)
入院中に発疹が出る。水いぼと言われ処置されたが、次の日も出る。

私 「そういえば、2〜3週間前に上の子が水痘にかかりました。」
医師「お母さんは水痘に罹ったことがありますか?」
私 「あります。」顔の水痘のあとをみせる。

先生は、母親からの免疫が有るはずだから あり得ないと言われたが、
うちの子の月齢での感染は命取りになると薬をもらった。
多分、感染していたのかどうか 検査したはずだけど、覚えてない。

「この子は今、とても大変な事になっている。」

と言われたのがショックで、そこから先の記憶があいまいになってる。
細気管支炎と水痘で、1週間の入院ですんだのが奇跡的。水痘の薬は
早めに飲むと良く効くと、退院時に看護士さんが言ってました。

450名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 23:37:09 ID:HbihRpoG
>>446
うちも兄4歳が水疱瘡とても軽くて、数えられるくらいのボツボツ、熱はなしだった。
(予防接種は未接種だったけど)
当時、下の子は生後3週間。
できる限り上の子と下の子を離していたけど、結局うつりました。
と言っても、下の子の症状はボツボツ3個だけ。
気付いたのも、ボツボツがかさぶたになってからでした。

だから薬を飲まなくておkってことではないんだけど、一応、こういう例もあったので。
ちなみに、母親の私は水疱瘡済みで、完母でした。
451名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 09:22:37 ID:DmB0oUcu
>うつってもいないのに薬を飲ませるのもかわいそうではないかと・・・

0歳児が水疱瘡にうつる方が可哀想だと思う。
452名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 10:05:00 ID:JxX6kitN
>>446です。レスありがとうございます。
>>447
確かにそうですね。血液検査で針を刺すことを考えたら
薬を飲ませてできるだけ軽くするのが最善ですね。ありがとうございます。
>>448
やっぱりほぼ感染しているんでしょうね。
今はなんともないのに2週間後は発疹だらけ・・想像つきませんorz
薬飲ませてできるだけ対処してあげたいと思います。
>>449
ほぼ新生児のお子さんがかかったのですね・・・すごく心配だったでしょうね・・・。
私も「母親からの抗体がどうの」という話を聞いたのですが、
どうやら一ヶ月くらいで消えてしまうらしいです。。
薬は早目がよく効くのですね。感染予想日から9日してから飲む、といわれました。
薬剤師さんが「こんな処方はあまり聞かない」と首をかしげていたのですが
最近知られた方法なのでしょうかね。
>>450
ボツボツ3つですか・・・でも3週間のお子さんじゃ気が気じゃないですよね。
私も水疱瘡済みの完母です。
それで上の子に平気で接していたから、余計に下の子にうつりやすいかもorz

長文すみません。皆さん本当にありがとうございます。
453450:2007/09/02(日) 13:30:58 ID:V3YQrOT6
>>452
〆後に申し訳ないのですが、
>それで上の子に平気で接していたから、余計に下の子にうつりやすいかもorz
わざわざ「完母」と書いたのは、母乳だと母親の免疫がいきやすいからです。
私が水疱瘡の抗体を持ってて完母だったので、下の子の症状が軽く済んだのかなー
ということが言いたかったんです。

ちょっと書き間違えたので訂正しておきますが、上の子発症が下の子生後3週間、
下の子発症がたしか1ヶ月半頃でした。
1ヶ月検診の時がちょうど上の子発症中だったので、その時に先生に不安を言ったら、
「完母だし、まだ母親の抗体がある時期だから、様子見で」と言われました。
>>446さんの下の子さんが何ヶ月か分からないから、抗体のことは分からないけど、
薬がどうしても心配なら、違う小児科で相談してみたらどうでしょう。
454名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 08:21:52 ID:CZdEUuNO
「赤ちゃんは水ぼうそうの免疫を母体からもらえる」なんて、どこのヤブ医者だ。w

水ぼうそうと結核は、赤ちゃんが母体から免疫を貰えずに生まれてくるので
新生児でも簡単に感染する病気の代表格ですヨ。
455名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 10:26:18 ID:3Kbg9LUK
水疱瘡の免疫は母親からもらえるよ
ただ非常に抗体値が弱いからすぐになくなったりするから要注意だけど
生後1ヶ月は免疫は期待できるみたいだから(2ヶ月以降は怪しい)
452や453のお医者さんが言っている事は間違っていない
456名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 03:10:56 ID:qbLfp/jM
うちも移った。
1才6ヵ月の時。
2、3個しかでなかったけど、あんまり軽いとまた罹る可能性があるって言われた。
免疫がつかないのかもね。


今日は3種混合の追加接種だ。
上の子がよく風邪ひくので、風邪が移ったりで、やっと明日接種できる。
457名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 03:37:00 ID:wCnhBu5X
あ!うちの妹が1回目軽くて2回水疱瘡にかかったよ。
458名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 03:48:03 ID:qbLfp/jM
うちも移った。
1才6ヵ月の時。
2、3個しかでなかったけど、あんまり軽いとまた罹る可能性があるって言われた。
免疫がつかないのかもね。


今日は3種混合の追加接種だ。
上の子がよく風邪ひくので、風邪が移ったりで、やっと今日接種できる。
459名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 12:47:32 ID:8OMXLUVO
ポリオについて質問させてください。
集団接種は7月と3月です。

今年2歳のまん中と4月生まれの末っ子がいます。
7月に2歳のポリオ2回目を・・・と思い行ったら
「末の子と一緒ではないとダメ」と言われました。
事情を話すと、その場にいた小児科医は
「確かに感染リスクはあるけど、大便からの感染リスクと、お母さんの言う事情を
考えると今日接種してもいいよ。また2人連れてくるの大変だろうし。」
と言ってくれました。
でも区の保健士(主任級?)が断固として「お勧めしてませんから」と。
決して「ダメです」とは言わないんです。

冊子にも「お勧めはしていません」と書いてありましたが、「しない」とは書いていません。
自分も本来は一緒に接種するのが望ましいというのはわかっています。

今回接種に行った事情は
●娘は3ヶ月の前日、接種できず。同じ区でも振り替えはしない区。
 できなかったら次の回まで待て。
●前回3月は、臨月&安静指示がでていて外出、お風呂も禁止だった。
 1歳半検診も免除してもらった。(後日小児科個別に受診)
●来年4月に転勤がある。
 飛行機移動・ホテル宿泊があるので3月接種は避けたい。
●次の地域が3月で終わってる可能性も。4月は体調が安定しないので避けたい。
 
そうなると次は夏か秋。夏は帰省にひっかかると困る事情がある。
秋だと幼稚園の説明会などとバッティングすると困る。
夫とも相談したことなのに。
医師はOKなのに、保健師がダメって・・・腑におちなくて。

みなさん、どう思われるかお聞きしたくて。
460名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 13:10:07 ID:ogVF3Rrq
>459
おつかれ。
保健師はときどきおかしなこと言うよね。

でももう済んだ話なのだから、これからどう進めていくか考えればいいんじゃない?
いまお住まいのところは受けるだけでも大変そうな感じだけど、
うちの地域のポリオは
「春は5月から6月、秋は9月から10月。一応、地区ごとに日は決まっているけど、体調や都合のいい開催日に行ってよい。」
だから楽です。転勤先はどうか分からないけど、そちらで受けてもいいのでは?
終わらないとスッキリしないけど、慌てることもないのでは?

と思います。
461名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 08:09:02 ID:A+wT187J
今日 BCGを打ちに行くのですが主人が休みなので一緒に行こうと思いますが
あまり夫婦では来てないでしょうか?
462名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 08:19:22 ID:oFVSCuOd
>>461
来てる人、おおいよ。
会場まで車で送ってもらえるし、いいんじゃない?
授乳室まで入ってくる旦那さん多いし、どこに一緒について来てても驚かないよ。
463名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 08:33:38 ID:A+wT187J
>>462さん ありがとうございます。
今から行って来ます。
464名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 11:57:02 ID:FpRRP04N
なんか462の最後の一行を読んで461に対するイヤミでは・・・と思ってしまった。
465名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:35:41 ID:XHmOvF8G
うん、金魚のウンコみたいにどこにでもくっついてくる
用無し邪魔者亭主へ対するイヤミだよねw
466名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:37:02 ID:OCY2Xt3u
>>464-465
だよね。知らずに461は行ってしまったね。

付き添いじゃないくて、ママの代わりに来てるパパさんは気を使って廊下で待っていたりね。
検診で授乳室なんて設ける?
待機室でミルク&授乳してない??
467名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 17:06:43 ID:Y3pYG4ue
うちの市は授乳用の個室設けてたよ。入り口に係の人がいて許可制で入れる。
468名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 20:49:49 ID:A5jRJ/mm
うちも授乳室あったよ。最近付き添いの人多いしから別個で設けてるところの方が多そうだけど。
469名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 11:32:07 ID:GfARu/Mh
461は今日ここを見て、工エエェェ(´д`)ェェエエ工となってるんだろうか・・・
素直な人みたいだから、なんだかちょっとカワイソス
470名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 12:31:44 ID:RgEqZKbn
でもどこでも付いてくるよその旦那ってウザイよ。
待合室のベンチにボーッと座ってるから
赤と大荷物かかえた私が座れなかった事がある。

自分の嫁と子供しか眼中に入ってない奴は来るなと言いたい。

471名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 07:53:52 ID:hl6lNq0m
>>470
いやそれは「どこでも付いてくるよその旦那」がウザいんじゃなくて
そいつ個人がボンクラなだけかと。
472名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 08:11:21 ID:aMcaxx1L
意味不明
473名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 17:19:31 ID:bpRrla1R
ポリオの集団接種の通知がきた。
何日か選べるようになっていたけど初日が混みそうだね。
指定日に行くとするか。
474名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 07:41:03 ID:fckNsVS6
ポリオはお金掛かりますか?
475名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 07:59:15 ID:sUfSd9u4
>474
母子手帳と一緒にもらった予防接種の接種券を持っていけば無料です。

母子手帳持ってますか?
「予防接種のしおり」みたいなのもらってませんか?
(ないなら自治体に問い合わせたら再交付してもらえるはず。)
一度ちゃんと読んだほうがいいですよ。
476名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 16:09:41 ID:DEP7QIRW
ポリオって飲み薬なんですか?
477名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 16:45:29 ID:bpNmTm0b
はい。経口投与です。頬の内側にスポイド等で
「チュッ」と注入します。
もどしたり、吐き出したりして十分に飲めてないと判断されたらもう一度。
注入したあと30分くらいだったかな?飲み食い禁止だったはず。
腸で免疫を作るから下痢の時は受けられないよ〜。
478ママ:2007/09/09(日) 21:33:24 ID:133crfsb
日本脳炎って三歳になったらやりますよね??
三歳になったのにお知らせ来ないんですが普通は来ないんですか??
479名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 21:55:15 ID:iOkpwa/P
>478
日本脳炎は、2年ぐらい前に接種が原因と思われる健康被害例が出て以来
全国のほとんどの自治体で積極的な接種が中止になってます。

多くの自治体で「保護者が病院に申し出て、誓約書を書けば接種してくれる」という状況なので
接種を希望する場合にはかかりつけの病院へご相談を。
480ママ:2007/09/09(日) 22:07:38 ID:133crfsb
↑とても丁寧な答えぁりがとうございます。
知りませんでした。
明日にでも問合せてみます☆
でも日本脳炎の予防接種って受けた方がいいんですよね??
481名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 22:16:17 ID:t1f4/72V
日本脳炎の接種に関しては、このスレ内で何度も話題に出てるから
まずは目を通して、自分なりに考えたり、かかりつけ医に相談したりして決めるべし。
482名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 22:17:48 ID:gwgxTe9D
>>478
明日の朝9時に電話で自治体の保健所とかに問い合わせたら分かることだよね。
日本脳炎は今、推奨されてなかったはずだから、お知らせ来ないと思うけど。
483ママ:2007/09/09(日) 22:22:34 ID:133crfsb
無知ですいません。

ありがとうございます。
調べてみます☆
484名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 22:32:15 ID:QfSbIDEi
がんばれママ!!
485名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 22:51:54 ID:X8x7l3Pu
11月にポリオの集団接種があるので、それまでに3種混合を終えたい赤@4ヶ月です。

2つ質問があります。

ひとつめは、3種混合を接種して2日後にかなり長距離の帰省をします(500キロ移動)。
これは無謀なことでしょうか?
初めての長距離ドライブのため体調面も心配なんです。だけど、ポリオまでに3種終わらせるには日程的にギリギリだったりして。
来年から職場復帰のため、できるだけ0歳児のうちに予防接種を終えたいと言う母の都合もあるのですが。

ふたつめは、3種混合の2回目のあとにポリオ1回目をはさんで3回目、というのは
可能なのでしょうか?もし可能なら、帰省後にゆっくりと三種の1回目を受けさせてあげられるかな、と。

手もちの「予防接種のしおり」にはそうした受け方のことまでは書いてなかったので、こちらにて質問させてください。
よろしくです。

486名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 23:02:28 ID:iOkpwa/P
>485
はしかなど、生ワクチンの接種後は
1週間ぐらいたって体内で菌が増えてから副反応の発熱があったりするんですが
不活化ワクチンの3種混合の場合、生ワクより比較的早い
接種の翌日くらいの段階で発熱がある場合が多いです。
もちろん、接種した全てのお子さんに発熱があるわけでもありませんし
どういうご事情での長距離移動かわかりませんが
一応「接種後の熱が出て中止にせざるを得ない可能性」についても承知しておく必要があるかと。

3種混合の間にポリオを挟む、というのも可能です。
昨年秋に厚生省から「3種混合の接種間隔が8週を超えた場合に、定期接種とならない」通達が出て
一時期「3種混合の間にポリオなどの生ワクを挟むと、その間に体調を悪くすると8週を守るのが難しい」という話もあったのですが
この夏に「体調不良など、きちんとした事情があっての間隔オーバーは定期接種として認める」というふうになったため
安心して3種混合の間にポリオやBCGもはさめるようになりました。

487476:2007/09/09(日) 23:24:51 ID:DEP7QIRW
>>477さん
ありがとうございました。
離乳食始めてから、うんちがもさもさになりましたが
時々、オムツに染み込む水っぽいうんちになる時があります。
回数は3回程ですが、これも下痢に入るんでしょうか?
488名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 02:01:52 ID:42jX/muE
>>486
さっそくのレスありがとうございます。
とてもわかりやすい回答でした。
やはり帰ってきての接種とします。
いやいや良スレですね。
489名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 11:55:06 ID:ncMIUs6K
今度ポリオの集団接種があります。
自治体のガイドラインを見ていて、昭和50〜52年生まれは抗体価が弱く
低確率だけれども子供の予防接種から感染する可能性がある・・・という文面を見ました。
まさに自分があてはまるのですが、集団接種が来週にせまってきてしまいました。

自分も追加予防接種をしたほうがいいものか迷っています。
同じく50〜52年生まれの方々、どのようにされたのか参考までにお聞かせいただければ
嬉しいです・・・
490名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 17:05:07 ID:yx0A3VKd
>>489
旦那が51年生まれなので主治医に聞いてみました。

『赤の生尻を触ったらウンチがついてもつかなくても、
念のため手を洗うように』だそうです。

でもママンはパパンよりオムツを替える回数が多いから、
心配であればもう1度やっといたほうがいいんじゃないかな。

保健所に電話すると詳しく教えてくれますよ。
491名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 17:25:10 ID:Du8fYjHy
第2期麻疹・風疹ワクチン(MRワクチン)の接種についてですが
H13年生まれは就学前に受けたほうがいいのでしょうか?
といってもうちは早生まれなので小学校に入学してますが・・。
詳しく知ってる方がいたら教えてください。
492名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 17:29:13 ID:tMC7zmn1
ものすごく基本の事かもしれませんが教えてください。

9月7日(金)に三種混合1回目を受けました。
次にポリオを受けようと思うのですが、
9月14日(金)に受けることは可能でしょうか?

1週間空ける、というのが「中1週間(7日)」なのか「中6日」なのか
迷ってしまって…
よろしければご返答お願いします。
493名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 17:40:41 ID:mcLcz5cY
>491
多くの自治体で、MR2期は「年長さんの1年間(入学前の3月31日まで)」が期限ですヨ。

前スレだったか、「入学までに」ということで勘違いをして
4月に入ってから入学式前の日程で予約をしたら期限切れだった、という方がいました。
平成13年の早生まれで、今年1年生に入学しているお子さんなら、残念ですが期限切れかと。
494名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 17:53:59 ID:mcLcz5cY
追加。

ちょっと調べたら
「MR2期は今年度の1年生が年長の時からはじまった非常に新しい接種制度」ってことで
周知も不十分で受け損なってる人も結構いるようなので
今年1年生だけど入学前に受け損なった人は
経過措置で特例としては今年度中なら接種可能の自治体もあるみたい。

あきらめずに、お住まいの自治体に確認してみて。
495名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 17:59:24 ID:Du8fYjHy
>>493
ありがとうございました。
ということは、H12年以前に生まれた子どもは接種はしてないですよね?
してなくても大丈夫なんですか?


496名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 18:06:35 ID:mcLcz5cY
>495
現在小2以上の小中学生の子どもも
「最近の麻疹流行を見ると、やらないわけにはいかない」ってことで
来春以降5年がかりくらいで順次MR2期を接種する経過措置が決まってます。

我が家は現在小2と中1の子どもがいるんですが
そのニュースを見たときに
「うわ、2人とも経過措置の一番最後の年の接種かよ」と憂鬱になった記憶が。orz
497名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 18:33:40 ID:Du8fYjHy
>>496
重ね重ねありがとうございました。
取り急ぎ明日にでも自治体に問い合わせてみます。
498名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 09:32:30 ID:8YFiEGrV
日本脳炎の摂取を控える様言われたときに3歳だった娘は早6歳……。
これって1年後の追加摂取も考えて90ヶ月過ぎることになったら自費になるのかな?

日本脳炎も麻疹風疹追加もどっちもワクチンないって言われたぉ。

下の方に来てるので保守age
499名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 10:06:18 ID:t0TWl5u9
>>489
私は迷ってる追加接種間に合わなくなったから
ホームセンターで使い捨ての手袋買って手袋しながらオムツ換えしたよ。
期間は忘れたけど1ヶ月位そうしてたかなぁ?箱入りで買って無くなるまで使ってた。
500名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 21:51:30 ID:WquQZHA8
>>492
可能です。中6日開ければ問題ありません。別々のワクチンの場合、不活化ワクチンは
接種した翌日を1日目と数え、7日目に当たるのが同曜日です。又、生ワクチンを先に
行った場合はやはり切歯した翌日を1日目と数え28日目の同曜日になら接種は可能です。
>>498
MRワクチンは9月以降に検定が通ったワクチンが出回ります。そうしたらワクチン不足
は解消されるでしょう。もう少しの辛抱です。
日本脳炎ワクチンは、一昨年の厚生労働省主催の予防接種担当者研修会で、7歳6か月を
過ぎた子はどうなるのかと言う質問に対し、厚生労働省の担当役人が「経過措置は考えて
いない」と言っていました。尤も、担当者の言うことなので当てにはなりませんし、各市町村
でも対応が違うでしょうが、今はその経過措置について検討しているところは殆ど無いと思わ
れます。
ワクチンは確かに不足している模様ですが、もし受けたいと言うことなら、幾つかの医療機関
に当たってみるか、自治体に確認してみて下さい。場合によっては、ワクチンを保有している
医療機関についての情報を持っているかも知れません。
501名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 08:24:42 ID:YniEcWxw
>498
同じく日本脳炎一度もうけていない@5歳8ヶ月
受けようと思ったときからずっと体調不良で、やっと落ち着いたら
ワクチンがないorz
かかりつけでは「年明けまで入る予定がない」っていってたから
何ヶ月かおきに聞いてみるつもり。

502名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 10:36:04 ID:Bo0ghWF5
日本脳炎が中止になった経緯について
今日の読売新聞の「医療ルネッサンス」に出てるね。
(地域によって少々版が違うと思いますが、当方首都圏です)

きっかけになった被害者のお嬢さん(接種当時中3)の親御さんは
「二度とくり返して欲しくない」と願いつつ
「1000万人に1人」レベルの、ごくごくまれな副反応を理由に
一斉中止にしちゃった国の姿勢を少々疑問に感じているご様子も。
503名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 11:39:00 ID:b7c+zHbQ
その「1000万人に1人」のごくごく稀な副反応も
その中3のお嬢さんのような重篤な症状ではないからね
ほとんどが後遺症が残らない程度の副作用
504名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 17:12:22 ID:8g2NMDTx
>>502>>503
そうなんだ、それは知らなかった。

うちも4歳7ヶ月@東京→北関東
東京のかかりつけでも日本脳炎は非推奨(関西に行かないのであれば〜)
北関東のかかりつけも非推奨(この辺ではやってないですね〜)
蚊が恐くて、山っぽい所への外出が鬱だorz
夏が終わってくれて少しホッ
505名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 11:49:28 ID:1hAKMfLb
先日ポリオを受けた7ヶ月男の子です。

オムツ替え中ウンチを布団と私の
足に飛ばされてしまいました。
除菌ハンドソープでしっかり手を
洗いましたが他に気をつけることは
どんなことでしょうか?
506名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 18:49:17 ID:y7iLxujo
>>505
ちゃんと手を洗ったなら、特に心配要らないんじゃない?
布団カバーとか漂白剤使って洗濯すれば良いし、布団本体は2〜3時間くらい太陽に当てるか、布団乾燥機使って高温に晒せば安心だと思う。

あと、質問はsageない方が良いんじゃない?
507名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 21:32:58 ID:3ZjflZfv
三種混合の副反応の経験がある方がいたら教えてください。
赤1歳1ヶ月、先週2回目の接種をしました。
次の日から少し腫れましたが、腫れが小さくなってきたと思った昨晩、回りに3個くらい虫刺されのような跡がありました。
そして今朝になったら、接種した回り直径5センチ位の範囲に広がり赤く腫れてしまいました。
午前中に病院に行き、「虫刺され」と診断され安心して帰ってきたのですが、夜になり高熱(現在38度9分)が出てしまいました。

これは本当に虫刺されなのか?と不安になってしまい、もし副反応があった方がいたら、その症状等を教えてください。
508名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 22:18:39 ID:ozBrkTdr
>>507
熱が出たのは、接種をして何日くらいなのかな?
三種混合の接種後の腫れについては、1カ所だけで複数個の場所が腫れると言うことは
あり得ません。だから、その腫れは虫さされであると見て間違いないでしょう。
三種混合で発熱があるのは、接種後24〜48時間が一番多く、次は接種後2週間後位
にあるでしょうか。
腫れと発熱は関連性がないと思います。
明日も熱が高いようなら、休日診療をしている医療機関に受診をしてみましょう。
509名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 22:56:35 ID:3ZjflZfv
>>508さん
丁寧な分かりやすい回答ありがとうございます。
熱は接種から丁度1週間後になります。

今は針を差した所だけ肌色で少し腫れていて(1センチ位)、周りが真っ赤で熱を持っています。

確に冷静に経過を思い出せば、虫刺されだと思います。
仰る通り下がらなければ明日病院に連れていきます。

ありがとうございます。
510名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 09:14:05 ID:pAPJ/bsr
>>504
日本脳炎については、本当に医師によって方針が違うね。
うちのかかりつけ医(東京)は当初から予防接種による副作用のリスクと
日本脳炎にかかって発症するリスクを比較して予防接種を推奨してた。
今年は6月7月の時点で100人近くが接種したそう。
新ワクチンの開発の遅れや旧ワクチンの不足の不安などからか、今年は去年より接種する人が多いみたい。
511名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 19:29:54 ID:mOvqFuBF
>>505です。

>>506さんレスありがとうございました。
漂白剤と天日干し実行しました。
お礼が遅くなりすいません。あと、
質問は上げますね。
ご指摘ありがとうございます。
512506:2007/09/16(日) 23:57:00 ID:sbBLASMQ
>>511
誰でも、初めてのトラブルには混乱するものです。
「あわてず・あせらず」で、頑張ってね。
513名無しの心子知らず:2007/09/18(火) 14:31:31 ID:Z56HBw2a
BCGを4月に受けて、しばらくしてから化膿して、
だんだん乾燥して・・・って順調に来ていたんですが、
昨日あたりからまた痕が膿んできました。

5ヶ月くらい経って再び膿み始めた子供さんって
いますか?
514名無しの心子知らず:2007/09/18(火) 14:33:53 ID:iy0ajZj5
>513
長い方では、接種後半年ぐらい
何度も「膿んだりなおったり」がくりかえされますよ。

うちの子も、3回ぐらい膿んではなおる、をくりかえしました。
515名無しの心子知らず:2007/09/18(火) 14:41:30 ID:Z56HBw2a
514さん迅速なお答え大変ありがとうございました。

そういう方もいらっしゃるんですね。
しばらく様子を見てみることにします。
516名無しの心子知らず:2007/09/18(火) 21:40:46 ID:UlvbEx5U
今日ポリオに行ってきました。
説明書きをよく読まず、夜●したので、オムツを変えたら、なんか水っぽい。
そして、変えてる最中にもまた●されてしまいました。
そして、拭こうとお尻をあげてるときに、背中や服にまで漏れてしまい、
便の中にウィルスが…と聞いてたので、かなりのパニックになりました。
下に敷いてあるタオルにまで●がつき、換えに用意した服にまで●がつき、
新しい服を取りに行っている間に子供がうつぶせになろうとして、
またまたパニック。
結局子供の体に●つきまくりで、私の手にもつきまくり。
とにかく●を広げないように必死で服を着替えさせ、
あとでよく手を洗ったつもりだけど、かなり不安です。
着替えの途中で私も子供も、あっちこっち触りまくったし。
大丈夫なんでしょうか。
服やタオルは普通に洗濯で大丈夫なのでしょうか?
517名無しの心子知らず:2007/09/18(火) 21:52:30 ID:iy0ajZj5
>516
ポリオは経口感染ですから
ウイルス入りの●が口に入らなければ無問題です。
ママが「ハズレのポリオワクチンを受けた世代」でないなら
まず感染の心配はありません。

洗濯は普通の洗濯でOK。
不安なら、酸素系の漂白剤を振り入れて消毒ドゾ。
518516:2007/09/18(火) 22:06:06 ID:UlvbEx5U
>>517
即レスありがとうございます。
子供は指しゃぶりマンセーで、
私がとにかく●を広げないように、必死に世話してる間に、子供がもしかしたら、
どこかについた●を指で触っていたかも…とか、
子供はオムツ換え終わったらすぐ指しゃぶり始めたから、
世話するのに必死で、ちゃんと拭けてるか自信がない…。
何より、私は50年生まれです。
親は他界してるので、自分がワクチン受けたかは不明です。
もし今後なにか異常が出るとしたら、いつくらいから、
どういう症状が出たらまずいかわかりますか?
あと、来週、旅行に行くのですが、
水道がないところでオムツ換えをするはめになった時の事を考えて、
手ピカジェルとか購入しようかと考えてるんですが、
殺菌の効果はあるのでしょうか。
519名無しの心子知らず:2007/09/18(火) 22:13:45 ID:iy0ajZj5
>518
お子さんはまさに「今●に出てるワクチンを飲んできた」のですから
●の大腸菌で下痢する心配はあったとしてもw
ポリオに感染・発病する可能性はありません。

いわゆる「ハズレのポリオワクチンを受けた世代」というのは
昭和50年〜52年生まれの方なのですが
これも「この世代全員がハズレワクチンでポリオの免疫がない」わけじゃありません。
しかも、平成6年まで予防接種は原則「法定の義務接種」でしたから
よほど親御さんが強固な育児方針で予防接種を拒否していたのでない限り
「ポリオ接種を受けていない」ということはまずないでしょう。

ちなみに、接種を受けた子どもの●から親が2次感染・発病したら
新聞沙汰になるような大変なことですのでw
通常の手洗い習慣がある方なら、そんなに神経質にならなくて大丈夫です。
520518:2007/09/18(火) 22:25:29 ID:UlvbEx5U
>>519
そうなんですか。安心しました。
よく考えれば、そうですよね。
私が感染する可能性はあっても、
今日子供の胃腸を通ってきたのに、それに本人が感染するっておかしな話ですねw
なんか、便=感染、みたいな気になってました。
そして、めったに失敗しないのに、今日に限って、服までもらしてしまうなんて…。
おまけにオムツ換えの最中に水様の●をさらにされて、
予想外の予想外でかなりパニックになってました。
だいぶ落ち着きました。ありがとうございました。
521名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 01:08:06 ID:EMsvbPGD
BCGなんですがどなたか教えてください。
丁度一週間前接種したのですが、痕がまったくありません。
接種するときも見ていて明らかに押すのが弱い感じで、
直後もまったくぷつぷつがありませんでした。
大丈夫かなー?と思いつつも2−3週間まてば痕が出てくるかと
思ってたのですが、やっぱり失敗ではと言う気持ちが消えません。
痕からぷつぷつが見えた方は接種直後はどうだったのでしょうか?
スケジュールもきつくなるしほんとは今すぐにでもやり直してもらいたい
気持ちなんですが、実際は1ヶ月位様子見て実費でツベルクリンを
やるしかないのでしょうか?
年寄りの個人病院で受けたのですが、今こんな事聞いても様子ミロって
言われるだけですよね・・。まったく痕が見えなかったらBCG弁償(?)
してほしい・・。
522名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 07:21:40 ID:DaptF3rR
>>521
うちもなかなかプツプツにならなくて心配しました。
注射を押すのが弱かったように思えたし、打ち直したほうがいいのでは?
と、思ってたら10日過ぎくらいからプツプツ出てきましたよ。
一週間以内にプツプツになったらいけないって接種後の注意事項で病院で言われたけど説明受けなかった?
523名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 08:17:29 ID:40hbd2NL
んだ、BCGの接種後が赤くポツポツしてくるのって
接種のことを忘れた頃(接種から1ヵ月後)くらいだよ。w
1週間じゃ、陰も形もないのが普通です。

うちの子もじじいの接種医でw
ほとんど「どこに打ったかわかんない」状況で
ホントに押せてるのか不安でしたが
1ヵ月後に、ややまばらながらポツポツしてきました。

9本針×2個なので、最大18個ある接種の針あとが全部ポツポツしなくても
合計で9個赤くなればOKだそうです。
524名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 10:10:48 ID:nX8H/QW7
インフルエンザの予約が始まったのだけれど、下の子(9ヶ月)はどうしよう・・。
11月下旬に1歳になるのでMRを受ける予定。MR後、次の予防接種まで4週間空けると
インフルエンザを受けるタイミングが難しい。受けなくてもいいんだろうけど、
上の子(年中)がもらってくる可能性も高いし、悩むところです。
11月頃1歳の誕生日を迎えるお子さんはどうする予定ですか?
525524:2007/09/20(木) 10:40:31 ID:nX8H/QW7
連投スマソ。自己解決しました。
誕生日の1週間位前にインフルエンザ、誕生日直後にMR、4週間経ってから
インフルエンザ2回目、というスケジュールで打つことにしました。
526名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 11:50:01 ID:XjKazoCK
ウチも下の子が11月下旬に1歳になります。
病院では10月に1回め、誕生日後に2回目とMRがいいのでは?って言われた。
でも10月初めにポリオ(2回目)があって、かなりキツキツなスケジュールなんだよね。
上が今年から幼稚園に行きだして、しょっちゅう風邪引いてるのでこなせる自信がない…
ポリオは後にして(1ヶ月おきにやってるし)、うちも>>525のスケジュールでいこうかな。
527名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 13:05:10 ID:SIGrO3T/
1ヶ月前にBCGを受けたのですが、針跡の回りまで赤くなってきて、
小児科に行ったら抗生物質の塗り薬(クロマイP軟膏)と飲み薬(ホスミシン)を出されました。
飲み薬は正直あんまり飲ませたくないのですが・・・やはり指示どうり飲んだほうがいいでしょうか?
528名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 13:13:46 ID:lSolgY3w
>>527
キツイ言い方するけどさ、
いったい何を根拠に飲ませたくないと?
医者が必要と判断して出した薬を、自己判断で飲ませたくないって言うなら
病院なんか行かなければいいのに。
529名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 15:36:15 ID:40hbd2NL
「針あとのまわりまで赤くなる」ってのがよくわからないけど
1ヶ月たったBCGの針あとが
直径1〜2ミリぐらいの大きさで赤くなったり化膿するのは普通でしょ。
ちょっと反応が大きく強く出た子なら
赤いポツポツが隣り合った針あと同士で合体してても珍しくないような。
530名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 18:49:30 ID:EMsvbPGD
>522-523
レスありがとうございます。
そうですよね、コレが普通なんですよね。
気持ちが落ち着きました。ゆったり様子見ます。
531名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 20:13:13 ID:MnvKrGaz
>>527
医者が処方したんだから飲んだ方がいいと思うよ
BCG跡が腫れるのは当たり前のことだけど、
ここにいる人は誰もあなたのお子さんの患部を見ているわけじゃない
実際に診た医者が薬が必要と判断したんだから通常の腫れとは違うと判断したんじゃないか?
BCGを接種した事はきちんと話したんだよね?
532名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 21:30:58 ID:RI9lrbll
医者をなんだと思ってるわけ?!
533名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 10:30:01 ID:Wb2Z/43R
小さな赤ちゃん薬飲ますのが心配なだけなのに何でそこまで言われなきゃならないの?
534名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 11:01:45 ID:7Gp+/d17
>>527
悩むようなら医者に行かなければよかったんじゃないでしょうか。
そういう症状なら医者に行けば薬が出てくるのは自然かと。
それに531さんの言うとおり、、診た結果薬が必要と判断されたんでしょう。
なら飲むのが当たり前というか、飲まなくちゃお子さんが辛いと思います。
それとも医者に「大丈夫ですよ」って言って貰いたかっただけですか?
535名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 11:18:36 ID:KESPSuwy
>>534 厳しいけど禿同

医者に診てもらっただけで共有できて満足したとか・・・
もしそうなら気持ち的に不安半減になるから少し理解できるw
でも診てもらって薬が出た以上、そのような診断なのだから
飲むべきなのでは?
536名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 15:03:31 ID:LcaIZcKJ
>>533
どうしても飲ませたくなかったり、心配だったりするなら
もう一度医師にそう言って相談すべきかと。
こんな所で、見てもいない他人に聞いても意味ないでしょ。
537名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 16:54:21 ID:9PavSDT8
>>519
亀レスで悪いけど、
>お子さんはまさに「今●に出てるワクチンを飲んできた」のですから
ここはちょっと違うと思う。
体内で増殖・変異した株も●に出てくるわけで、毒性は強くなっているかと。

それにポリオは3種類のウイルスが混ぜてあったはず。
1回の接種では1つのウイルスに対する耐性しかつかない場合があるので
追加で2回3回接種するんだよね。
お母さんが3つ全ての抗体を持ってるかどうかはわからない。
弱毒化されてるとはいえ発病の可能性はゼロじゃないと思う。
ちなみに50年生まれの抗体保有率は6割台らしいよ。

そういう自分は一番のハズレ年の51年生まれ、保有率は3割台らしい(´・ω・`)
538名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 19:19:08 ID:XOv/J3Vg
そんなに簡単に感染発病するような悪い株に変異すんの?
539名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 23:00:01 ID:SFE+b3Cg
母親も一緒にポリオのワクチン飲んだらいいのでは?
なにかリスクがあるのかな?
540名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 23:10:46 ID:ohOfYEf/
>>539
50〜52年生まれは接種を推奨されているよ。
ただし親は有料(しかもポリオは他に比べて高い)。
免疫があるかもしれないのに再接種にお金を払うのがリスクと言えばリスク。
541名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 00:58:04 ID:ZxAMJUCR
私は来月赤子と一緒にポリオ受けてくるけど、うちの自治体は自己負担400円だよ。
ttp://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kenko/boshi/003339.html
ただし乳幼児期に2回接種してないとダメとか、縛りは厳しいけど。
自費だといくらすんのかしらね?
542名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 03:08:44 ID:v41jnCFj
BCGを受けたんですが針跡がポツポツじゃなくて
引っ掻いたようになってるんですが同じようになった方いますか?
接種直後に片方の傷跡が流れてるなと思ってたら
(先生が針押し付けた時に少し手がすべったように見えました)
三週間経ってはっきり湯気マークが出てきましたorz
これって今後ずっとこの形で残っちゃうものなんでしょうか。
良くあることなのか、それとも明らかに失敗なのか。

って前の方を読み返してたら>>29さんも同じような感じですね。
このまま湯気マークで残っちゃったら嫌だなぁ。
543名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 10:02:40 ID:xOU473U8
成人のポリオ接種してる一番近い病院に問い合わせしてみたら3500円だった。
子が接種する前に受けてくるつもり。
544名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 21:40:12 ID:wVIKl9Rq
うちの市では、このポリオ接種の時に、親の希望者も1000円で接種してくれるよ。
自治体で聞いてみてもいいかも。
545名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 21:40:53 ID:wVIKl9Rq
ゴメン、直前のレスも読まずに書いちゃった 逝ってくる
546名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 22:23:43 ID:q/lG7+bS
BCGを打ち終えて次の予防接種の予定を立てています。

BCG9/21→3種10/19→3種11/30→ポリオ12/11→3種1/11→ポリオ2/22

の予定は無謀でしょうか?
ポリオは集団で日にちが決まってしまっているためずらせません。
でも、3月まで3種を伸ばすのは若干不安で
出来るだけ早めに終わらせたいと考えています。
集団ポリオはこの際無視して3種を受け終わってから
個人で受けに行ったほうが無難でしょうか。
547名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 22:27:16 ID:5/IUyPk/
私の住んでる市は親も無料でやってくれる。財政破綻がささやかれてる
のに、太っ腹なんだな。
548名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 22:34:35 ID:HEWJT0Lf
>546
風邪などで予定通りにいかない可能性はあるけど
予定としては、別に無理・無謀なものではない妥当なものだと思います。

ポリオに関しては、地域によっては
「病院での個人接種は、ものすごい高額になるので
(1本のアンプルから数十名分取るので、集団接種しないと効率が悪い。
個人接種の人には1回分ではなく1本分(数十人分)払ってもらう病院もある)
事実上、個人での接種は受けることができない」ところもあります。

日本で病気として流行している病気ではないので
あわてて接種する必要はありません。
万一12月の接種を飛ばしたとしても、
来年2月の接種を1回目として、夏以降に2回目を受けても問題ないです。
549名無しの心子知らず:2007/09/23(日) 11:50:58 ID:gYhNwRoi
10月初めに3ヶ月検診&BCGの予約を取りました。
さあ、予防接種シーズンの始まりだ〜。

うちの自治体では予防接種はすべて指定小児科による個別接種。
そしてポリオは春と秋の年2回、各2ヶ月弱。
10月1日〜11月下旬までが今秋の予定なんだけど11月の予定をどうしよう。

BCGのあと、4週間あけると11月。
11月初めに3種混合を受けて、1週間後にポリオを入れると3種混合2回目は年末ぐらい?
ムリがあるかな〜?風邪とかひくこと考えてポリオ、春まで延期した方がいいかな〜?

550名無しの心子知らず:2007/09/23(日) 12:10:39 ID:c3p5MBSb
>>549
ポリオは春以降にしても何ら問題はないけれど、BCGの後ジャスト4週間後
(体調を崩さないうちに、4週間経ったその日に!くらいの勢いで)に
三種混合1回目、そしてそのジャスト1週間後にポリオを受け、そのまた
4週間後からなら一度くらい風邪を引いても年末までには三種混合2回目を
受けられそうですが。(特に問題なければ12月上旬〜中旬には受けられるので)
551名無しの心子知らず:2007/09/23(日) 23:14:14 ID:ndgukvRA
>>548
レスありがとう。
そんなに無謀な計画じゃないか。
よかった。
風邪などひかさないようにがんばって接種させるよ。
552名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 15:39:52 ID:5PEYpdvh
教えてください
明日ポリオする予定ですが熱はないけど鼻水と少し下痢してます。
予定的には明日したいとこですが見送るべきでしょうか?
553名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 15:41:17 ID:iKin+DDi
どエロ松坂あいはバイブ装着で部屋に来る。
俺の洗ってないケツの穴をおいしそうに舐めまくり、自分のアソコ摩りながら逝きはてる。
女を抱くなら松坂あい。
何が何でも松坂アイ。
予約なしには入れんぞ松坂あい!!!
554名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 16:21:32 ID:N39vFYND
>552
多少の鼻水はいいとしても、下痢は気になるよね。
ポリオ・下痢でググったところ

>ひどい下痢をしていると、せっかく飲んだワクチンが流れてしまい、
>腸の粘膜に止まることができません。それでは免疫もできないので、
>下痢をしているときは接種しないことになっています。
>しかし、もともと便のゆるい子にとっては、それが正常な状態です。
>ワクチンが流れてしまうのは、ひどい下痢の場合です。

だそうです。
ポリオは海外にでも行かない限りそんなに急いで受けなくてもいいと
思うから、今回は見送った方がいいのかも。
555名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 17:51:29 ID:5PEYpdvh
>>554さん早速ありがとうございます、552です。
毎日のように遊んでるお友達が一緒に受けるのでうちだけうけなくて遊ばせても大丈夫か気になります。
前にポリオはうんちから感染すると聞いたことありますがどなたかくわさいことわかる方いらっしゃいましたら教えてください。
556名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 17:59:25 ID:N39vFYND
>552=555

携帯からかな?仲の良い子だけがポリオを受けると、その子から移らないかという
心配ですよね?

★ポリオの予防接種を受けた子からうつらない?
 ポリオのウイルスは腸の粘膜でふえ、それが便といっしょに排泄されるので、
ほかの子の口に入ることがあります。ワクチンに使われているウイルスは毒性が
弱められていますが、排泄されたウイルスが本来持っていた毒性を発揮し、
それが原因で発病する可能性はあります。
といっても、これは理論上のこと。保育所では受けた子と受けない子がいっしょに
生活していますが、あちこちでポリオが起こっている報告はありません。
心配しなくてもいいのです。

だそうです。
557名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 19:09:21 ID:MaDhzG/I
556さんの「ポリオの2次感染解説」いいなあ。

接種児のンコからの、ハズレワクチン世代の親御さんや
未接種のお子さんの2次感染を心配する人は絶えないので
次のスレのテンプレに入れてもいいような気がする。
558556:2007/09/24(月) 19:15:59 ID:N39vFYND
>557

いえいえ、gooベビーからのコピペですから・・・。

tp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/yobousesshu/3month2/index.html
559名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 20:24:41 ID:5PEYpdvh
>>556さん
本当にありがとうございます、携帯からでPCもないのでかなり困ってました。
本当に助かりました、ありがとうございました。
560名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 18:06:31 ID:exgWjstb
次女を妊娠時に私におたふくの抗体がない事が分かったので
来年年少になる3歳の長女と接種することに決めました。
まずは来週の長女の水ぼうそうと4ヶ月次女のBCGを済ませてからなので
再来月になりそうです。
おたふくの副作用の髄膜炎は怖いでが、こればっかりは運なのですよね。
何もないことを祈ります。
561名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 12:03:52 ID:oEeM3Tny
こちら札幌。
乳児に麻疹流行の兆しだそうだ・・こんな時期に流行るなんて。
1歳まであと2ヵ月。外出控えるしかないか。
札幌の人気をつけてね。
10月にポリオあるけど1歳すぎてる人は麻疹優先にしてくださいってさ。
562名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 21:43:20 ID:T64Og4sH
もう、インフルエンザも流行っているって知人から聞いた。
気候がおかしいせいだろうか。
563名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 22:07:48 ID:OSpxhlrB
幸いなことにいままで病気らしい病気はせずに大きくなってきたけど、
今から冬に向けて病気が増えるから、支援センターとか行くの控えて
子供同士の接触を減らしたほうがいいのかな@10ヶ月。
過保護すぎますかね。初めての子供なので病気にするのが怖い。
564名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 22:17:56 ID:aS4r2+6R
でも真冬にわざわざ児童館とか行かない方がいいと思う。
インフルエンザやロタや麻疹もどこで移るかわかんないし。
565名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 22:24:40 ID:uCzFTJhR
ポリオのような少々遅れても問題のない接種ならともかく
接種間隔を守るのがシビアになった3種混合や
1歳のMRなど、大切な予防接種前に
わざわざ人ごみに行くのはよすべきだろうね。
566名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 22:50:47 ID:8mRiplpj
>>565
>>406,407
三種混合は再び条件が緩和され、病気で接種間隔が守れなくなった場合は
許容されるということになっています。
とはいえ間隔を守るに越したことはないので、接種前にはなるべく病気しないよう
気をつけた方がいいということにはまるっと同意です。
567名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 22:56:20 ID:0If5zd/v
去年麻疹が流行った時まだ10ヶ月だから、予防接種するまでは家にいようと決めて
一か月間公園児童館など外出を控えて気をつけてたのに感染した子が同じマンション内にいた。
思い当たるような外出と言えば、目の前のスーパーに2回買い物に行ったくらいだから
日にち的にもその2回目で感染したんではと言ってた。
かたやまったく気にかけず、毎日の様にショッピングや児童館に行ってる子はかからなかった。
ほんと運なんだなと思ったよ…。
インフルもロタもそうだけど、気をつけててもどこで移るか分からないからすっごく怖い。
568名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 15:30:56 ID:6uMssi5z
ポリオ追加接種受けてきた@昭和51年産。市の補助がないので実費3500円。
砂糖水を濃厚にしたような味でなかなかウマーだったw これで子のウンコも安心して立ち向かえる。
569名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 17:50:31 ID:s3yKwq49
昨日BCG行ってきました@3ヶ月
秋のポリオ集団接種間に合うので受けようと思ってたけど、三種三回終わるまでダメって言われちゃった。
先生いわくポリオより三種のがずーっと重要だって。
しゃーないポリオは春までおあずけ。
私も51年生まれだから赤と2人でさっさと済ませたいけどね。
それにしてもウマーなのか、楽しみだw
570名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 21:36:56 ID:XUvNSAZb
確認させてください。
子@2006年8月生まれの1歳1ヶ月
済ませた予防接種
BCG、3種混合(3回)、ポリオ(2回)、MR

とりあえず、必須の予防接種は、済んでると思うんだけど、
足りないの無いよね?
次は、任意接種の水疱瘡を受けようと思うんだけど、他に受けた方がいいのってありますか?
(インフルエンザは、間に受けれたら受けたい。ダメなら、親が接種しようと思う)
571名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 21:43:34 ID:80FVA+Lu
>570
おたふくは?
ムンプス難聴って結構よくあるみたいだよ。(数百人に1人だとか)
572名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 21:52:08 ID:XUvNSAZb
>>571
ありがとう。
おたふくも近々受けに行ってきます。

2,3歳になっちゃうと、「注射は痛い」って分かっちゃうから、病院自体に行ってくれないのね。
近所の子が、道路に寝転んで大泣きしてた。
まだ分からない今のうちに、バンバン打ってこよう。
573名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 21:52:31 ID:up5QBA30
>570
全て完了していますね。優等生です。w

任意は、水ぼうそうのほか、おたふくもいかがでしょうか。
副作用の髄膜炎を心配する方もいますが
感染発病した場合の後遺症の難聴もこわいですよ。
いままでは「患者1万人以上に1人程度」のまれな発生頻度と言われてたそうですが
最近、実際には1000人に1人くらい耳に障害を残してる可能性がある調査結果が出てきています。
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20070912-OYT8T00075.htm

あとは3種混合の追加をお忘れなく〜。
574570:2007/09/27(木) 22:51:44 ID:XUvNSAZb
>>573
レス、ありがとう。
3種混合の追加、確かに忘れそうです。
気をつけます。
575名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 09:18:38 ID:/glGcWoH
水疱瘡もあなどってはイカンよ。
一度かかると、水疱瘡のウイルスは身体に潜んで
その後、帯状疱疹となって出てくる場合がある。
帯状疱疹って痛いし、神経痛がずーっと残る場合もある。
顔面麻痺みたいになる事もある。

予防接種する事で帯状疱疹のリスクはぐっと減るそうな。
私は兄が帯状疱疹になったのを見てるので任意の注射はまず水疱瘡を選んだよ。
576名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 09:48:19 ID:oa+JoiWU
その時々・地域の流行状況にもよるしね。>おたふくが先か水ぼうそうが先か
かかりつけ医に「今現在どちらかが流行しているということはありますか」と
尋ねると「幼稚園でおたふくの子が若干出ています」とか教えてくれると思われ。
577名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 15:14:54 ID:Wh59bGlo
すみません、三種混合を一回目を今日受けたのですが、入浴はしてもいいのでしょうか?
医者に聞いたら、どっちでもいいんじゃない?みたく言われたので悩んでいます。
578名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 15:22:54 ID:+ye2sTfv
>577
注射した部位(小さいけど傷)をゴシゴシ洗うようなことを避ければ
フツーに入浴OKです
579577:2007/09/28(金) 15:36:42 ID:GFl6kvbR
>>578さん
ありがとうございました。
助かりました。
580名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 21:49:18 ID:m3XdhKS9
子@1歳6ヶ月 
かかりつけ医に任意の予防接種でどれを優先させるか相談したところ
インフルエンザを勧められたので来月接種予定です。
インフル2回と3種の追加を終えるのは早くて11月の末になります。
仕事の関係で時々保育園に預けているので、水疱瘡やおたふくも
早く受けさせたい。(水疱瘡は予約してたんだけど、熱が出て
機会を逃しまくってしまった・・・)
どれが流行るかなんて分からないから何を優先させるか本当に悩みます。
581名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 14:15:01 ID:0yYCdLa3
>>580
うちも同じ月齢で、同じものを受ける予定で、かかりつけ医にきいてみました。
インフルエンザは流行る時期が12〜2月くらいなので、早く受けすぎると
免疫がきれてしまうから、12月中旬までに受け終われば良い。
感染率が水疱瘡は8割、おたふくは3割なので水疱瘡を優先した方が良いと。
なのでうちは今日水疱瘡受けまして、11月すぐにインフルエンザ1回目、
12月すぐにインフルエンザ2回目、1週間後におたふく、
来年になってから三種追加受けるつもりです。
582名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 17:19:30 ID:WtuQeuVr
今日、三種追加受けてきました@1歳7ヶ月。
これで安心してインフルエンザに取りかかれます。
おたふくが4月以降のびのびになってるのが気がかりですが
インフル優先です。
(おたふくは4月に予定してたけど、子が保育園でばんばん
病気してくるので、その都度延期延期でとうとうここまで
来てしまったorz)
三種追加から2週あければOKらしい。とりあえず2週間後の
予約を入れる予定です。

583名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 19:43:03 ID:Nn9sGt5c
インフルエンザ予防接種についてなんですが、6ヶ月未満の赤には接種できませんよね?
その場合、両親が予防接種を受けるのがいいかと思うのですが、母乳をあげていても接種できますか?


医者に聞いてみた所大丈夫だとは思うが受けない方がいいと言われ…
しかし雑誌などでは両親接種を推奨していたりするし…と悩んでしまいました。
出来れば、母親である私も接種したいのですが。
母乳とは関係なさそうに思えるのですがどうなのでしょうか?
584名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 20:04:19 ID:ixHP8WGm
>>583
インフルエンザに限らず、母乳を与えているお母さんが予防接種を受けても
何ら問題はありません。
例え母乳に予防接種の抗体が移行しても、実にわずかな量でお子さんに影響
がでると言うことはあり得ないからです。
厚生労働省監修の「予防接種Q&A」という冊子(一般には販売されていません)
に、風しん予防接種を母親が受けた場合、母乳を与えている子供への影響は?という
質問がありました。回答としては、受けても差し支えないというものでした。
赤ちゃんがいる家庭のインフルエンザ予防は、まず大人です。大人が家庭に持ち込まない
これが一番の予防法法です。なお、赤ちゃんは涎を出します。涎を出すのは元気な証拠と
昔から言われていますが、これは事実で、粘膜にくっついて感染するインフルエンザウイ
ルスなどは、涎で洗い流されてしまうそうです。
585名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 20:14:32 ID:Nn9sGt5c
<<584


とってもわかりやすい回答ありがとうございました。
安心して受ける事ができます。

早速予約してこようと思います。
586名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 21:33:40 ID:crJwi4KO
BCG→ポリオ→三種1回目
BCG→三種1回目→ポリオ→三種2回目

これって別にどっちでもいいんですか?
587名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 22:44:06 ID:0tLi5uMv
>>586
地域によって、集団接種の時期が決まっているので、
それに従うのがベストだと思うよ。
でも、BCGが1番ってのは正解。
588名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 05:13:31 ID:E/DXI0ml
有り難う御座います。集団接種ってあるんですね。今から予防接種に健診やら、こんなにあると思わなかったです。
589名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 01:45:19 ID:4nSuwP6P
590名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 02:17:13 ID:fqIUdQvu
水ぼうそう、高くてびっくりした。11,000円て!どんだけ〜っ!

たしか、上の子の時は5千円位だったような…。
チラ裏スマソ。
591名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 13:54:36 ID:MxJe0FnJ
ぼったくりなんじゃ・・・この前打ちに行ったけど5千円だったよ。
592名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 14:12:48 ID:aikkrlms
「水ぼうそうは高い」のはデフォだけど
さすがに1万超えは高いね。

うちの近所でも、8000円くらいまでのとこが多い。
593名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 17:43:18 ID:wR912I4x
明日で三ヶ月になります。
うちの地域は集団四ヶ月検診の際にBCG接種がありあとは提携病院での個人接種になります。
BCG前に三種混合一回目をすまそうかと思い近所の小児科に電話したら
うちはBCGを済ませてからのほうがいい、
月齢が上がってから接種したほうがいいという考えですと説明されました。
赤ちゃんのことを考えるとそのほうがいいのでしょうか?
保育園に行く予定はありませんが100日咳の感染が心配です
594名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 17:51:05 ID:XYyQ58ZK
>>593
うちも593さんと同じく集団4ヶ月健診でBCG接種ですが
3ヶ月過ぎて乳児健診のため小児科に行ったら
自動的に三種混合を打たれました・・
3ヶ月になってるんなら早く始めた方がいいと言われましたよ。
ただこちらは百日咳の患者さんが出てるから余計なんでしょうけど。
ちなみに千葉です。
595名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 17:56:25 ID:69p91eGf
>>593
そういう考え方はあるらしいね。その考えに基づいてか、BCGを済ませていないと
他の予防接種が一切受けられなかったり、三種混合が生後6ヶ月以降の接種推奨
だったりする自治体もあるし。
自分の所は自治体もかかりつけ医も「3ヶ月になったらすぐ三種混合1回目が
先でも全然おk」派だったからそのようにしたが。
どうしてもその小児科でなければならない理由がなければ、他の小児科にも
問い合わせてみるとか。どこの小児科もそう言うのであれば、自治体とかが
BCGを先にするよう指導しているとかなんかあるのかもということで。
596名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 18:11:41 ID:wR912I4x
>594 595さん

ありがとうございます。
千葉は三ヶ月の乳児検診もあるんですか?羨ましいです。
他の小児科に問い合わせたらBCG前でも構いませんということで予約できました。
私的には早く済ませたいという気持ちがありますが
慎重なお医者様の考えをきくと少し迷ってしまいますね。
597名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 09:35:09 ID:MDZcAM8F
赤@もうすぐ10ヶ月です。
予防接種のスケジュールについてご助言お願いします。
BCG、ポリオ1回目、三種混合1回目が済んでます。

今考えているのは、
10月22日頃に三種混合2回目、11月15日頃に三種混合3回目。
1週間あけてインフルエンザ1回目、翌週に2回目。
12月の誕生日以降に麻疹風疹。

保育園に通っているのでインフルエンザの予防接種は必須かな、と考えています。
今月はポリオの集団接種月間ですが、過去レスでポリオは間隔厳守ではないと知ったので、来年4月に2回目を…と思ってます。

赤の体調次第とは思いますが、「無理なスケジュールだ」とか「これは受けとくべき」だとか、お気づきの点があれば教えて下さい。

よろしくお願いします。
598名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 09:45:43 ID:r8jeH5DV
>>597
インフルエンザの2回接種は、
「最も免疫を獲得する効果が高いのは、1回目の接種と2回目の接種間隔が
およそ4週間の場合とされています」
なので、もう少し間を空けた方がいいかも。
流行が始まってしまって急ぐ場合なんかは1週間間隔でもいいらしいけどね。
三種混合の2回目と3回目の間にインフルの1回目を挟むのもありだとオモ。

ただ、三種混合もインフルも痛い注射なので連続すると赤に負担という説もある…
(自分の場合は三種混合追加接種とインフルがかぶりそうになり、かかりつけ医に
そう言われて三種混合追加を早めに接種したことがある)
599名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 09:46:23 ID:Zmrg2Srr
他の予防接種に比べて、ポリオはオムツの始末などに神経を使うから、
「歩き回り始める前に済ませておくといい」と聞いたことがある。

予定がタイトなのがちょっと気になるかな。
インフルを先にやってしまってはどう?
600名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 10:21:38 ID:a3Ri0D08
BCGのあとが気になるお母さんいませんか?

うちは2ヶ月前にBCGやりましたが
BCGのあとが腕にたいして斜めになってて気になる!
しかも肩より肘側に近いからTシャツ着ても見えそう。
目立たなくなるとはいえ、一生残るものなんだから丁寧にやってほしかったよ。
601597:2007/10/02(火) 10:30:36 ID:MDZcAM8F
>>598さん、>>599さん
レスありがとうございます。
>>598さん
インフルエンザ、間を空けた方が良いのですね。
麻疹風疹に間に合わせようと焦っていました。
インフルエンザの予防接種なんですが、近所の病院(ちょっとした事や予防接種に行く)の医師に、三種混合が3回終わってからでないと…と言われました。
娘は卵アレがあり、インフルエンザの接種に関してアレルギー科の総合病院の医師(定期的に診て頂いてます)に相談してから、と考えてたので、その事も聞いてみます。

>>599さん
おっしゃるように、スケジュールがタイトなのが少し気になります。
本来なら夏に三種混合を受けるべきだったのですが、予約が取れなかったり娘が風邪を引いたり…と延び延びになった事を、今更悔やんでます。
ポリオを優先すると、三種混合や麻疹風疹が延びてしまうので、どうしたものかと…。
ポリオの最終日は10月26日なので接種不可能ではないけれど、間を空けなければならないのがネックになってます。
上記の事情でインフルエンザを先に、とは考えてなかったのですが、医師に聞いてみようと思います。
602名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 19:18:43 ID:CBbBUVM1
>600
BCGの接種が肩の高い位置ではなく
肘に近い「二の腕」なのは
「その位置がいちばんケロイドが残りにくい場所だから」という
医学的にもちゃんとした理由からだそうですよ。

現在30歳以上の母親世代の方には種痘跡があると思いますが
種痘は何故か肩の高いところに接種する習慣があったようで
BCGのハンコ跡より圧倒的に目立つ大きなケロイドを残している方が多いのはこの理由から。
603名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 21:48:46 ID:P2DclgPb
>>600
うちは、1歳になりましたが、BCGの跡はとても綺麗に消えてきましたよ。
最初の2ヶ月位は、膿んだり赤くなったり心配しましたが、ある日気がついたら綺麗に。
でもそれは、1歳に近くなった頃でした。
604名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 22:34:52 ID:W+hhZ9q/
相談させて下さい。

3歳になる息子の事なのですが、実はポリオを1回しか受けていません。
そして、今月自治体でポリオ接種があるのですが、
今現在私は妊娠を希望しており、もし今月妊娠して、
そして息子から二次感染したら…という不安から接種を迷っています。
(私は昭和50年生まれです)
妊娠するかどうかも分からないのにこんな心配をするのは馬鹿げていると思うのですが、
ポリオ接種自体が必要のない予防接種…などという事を聞くと、
今この時期に受ける必要があるのだろうか…と考えてしまいます。
かといって、次の接種時期は来春となり、
その頃には幼稚園に入園しているので、
受けるには今しかないのだろうかとも思ったり…。

長文すみません。
3歳すぎてもポリオを受けていないのはDQN母でしょうか?
やはり今月接種すべきでしょうか?
605名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 22:43:49 ID:CBbBUVM1
>604
すでに1回接種しているお子さんなのに
何故今になってママが2次感染を恐れているのかがよくわかりません。

2次感染については>556を参照。
基本的に、今の日本でワクチンから2次感染したら、新聞沙汰ですw
606名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 22:44:03 ID:P2DclgPb
>>604
生まれる予定の無い赤ちゃんの事より、今、目の前にいる我が子の事を考えてあげてよ。

息子さんの1回目のポリオのときに、あなたも接種しなかったの?
通常、保育園などでは、ポリオ接種済み、未接種の赤ちゃんが一緒に過ごしているけど、
感染したなんて話は聞かないでしょ?
だから、大丈夫だよ。
早く受けちゃいなよ。
607600:2007/10/03(水) 00:17:02 ID:Y1HYqaJ7
>>602>>603
キレイになるんですか、よかったです。
種痘はないと思うのでわかりませんが肩のほうよりはいいんですね。
レスありがとうございました。
ちょっと気が楽になりました。
608604:2007/10/03(水) 07:00:13 ID:yaUsBInw
>605-606

>早く受けちゃいなよ
この一言につきますよねorz
バカな心配してないで、とっとと受けてくることにします。
レスありがとうございました。
609名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 10:55:00 ID:nUMHnpdX
馬鹿は理由を付けて面倒な事はしたがらないよね。
610名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 11:29:06 ID:6YiRzIVT
ポリオについてお願いします。
私、主人共に昭和51年生まれです。
近々子供のポリオがあり、親も受けるようにと指示されましたが、
該当される年の方は接種されましたか?
初めての子供なので危険性がいまいちよく分かりません。
611名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 14:44:12 ID:XqQ/tZSH
>>610
51年生まれは接種率が低いから、もう一度受けるように言われているだけで、
自分が接種したと親に確認ができたのなら、必要ないみたいですよ?


余談
うちはポリオなんて危険な生ワクチンは、子供に接種するのでさえ嫌ではあるんだけど。

今やポリオにかかる人は、ワクチン接種した人のみって発表があったよね。
外国の密林のポリオ発生地区に行ったとしても、発症率1パー程度のものの為に
生ワクチン二回もさせる製薬会社と国がしんじられん。
612名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 15:24:55 ID:ivuZaLZE
>611
どこからの発表?

確かにワクチンからの毒性復帰の例がないわけじゃないけど
「いまどきポリオ発症はワクチン接種した人のみ」なんてことはなさそうですが。
ttp://www.acih.com/polio-2.html
613名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 15:39:17 ID:nZDmPkbR
どなたかBCG足裏に接種してくれる東京の病院ご存知ありませんか?
跡が気になるので足裏接種希望なんですが、いくつか病院に問い合わせ電話してみたんですけど見つかりませんでした。
614名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 15:41:20 ID:nTZq2U7u
ポリオ1回目をやって2年が過ぎてしまいました。現在3歳 _| ̄|○
もう駄目だよね。
615名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 15:49:41 ID:ivuZaLZE
>613
築地の聖路加。
某芸能人が「将来ゲーノー界入りするかもしれないのに、腕にケロイドを残すなんてとんでもない」と
ここで娘のBCGを足裏にしたという話です。

聖路加はもともと外国人の患者さんが多く
腕に跡の残るBCG接種や種痘に抵抗がある外国人の親御さんには
足裏接種で妥協してもらった、というのが事の起こりらしい。


つーか、BCGの跡ってそんなに目立たないと思いますが
肩に大きなケロイドの残る人が多い種痘の跡と勘違いはしていないですよね?
616名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 15:57:28 ID:EE+nhtl9
>>611s
接種率が低いのではなく
そのときのワクチンがあまり良い物ではなかった為
免疫が付きにくかった可能性があるそうです
617名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 16:41:24 ID:nZDmPkbR
>615
ありがとうございます。先ほど聖路加に電話してみたんですけど、足裏ダメって言われたんですよ。。。方針が変わったんでしょうか。それとも一応左腕と決まってるから電話ではダメって言っているんでしょうかね・・・?

芸能界入りはないと思いますがBCG跡が気になるんです。
618名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 16:47:24 ID:b4aJEA9s
すみません、質問なんですが…
5ヶ月の娘です。
昨日三混の2回目をうったんですが、
うった所がしこりになってます。
2センチぐらい赤くなって盛りあがってる感じです。
うってもらったクリニックが今日休みなので、
すみませんが教えてください。
1回目の時は何もなかったと思うんですが、
赤くしこりになったりする事もよくあるんでしょうか。
619名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 17:07:04 ID:1c23k+kq
>>618
うちも、二回目、三回目は赤くしこりになりました。病院で、そういう副反応が回数を追うごとに出る子もいますって説明受けましたが。
620名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 17:08:26 ID:U/s023cq
よくあることだと思いますよ。
1回目より2回目、2回目より3回目にでやすいものだと聞いたよ。
接種後お医者さんから説明なかったのかな?
あんまり腫れて腕が動かないとかだったら再診、痛がって生活出来なくても再診、
ちょっとなら我慢と言われたよ。
お大事に。
621名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 17:21:41 ID:b4aJEA9s
>>619>>620
先生からはそういう説明はなかったので、
ちょっとビックリしてしまってました。
ありがとうございました!
安心しました。
622名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 17:47:09 ID:9h+AwEUK
>>613>>617
ご自身や旦那さん、BCG跡がくっきり残っているでしょうか?
30代以上なら、他の方も書いているけど、種痘の跡ならくっきり残っているでしょうが
BCGは、小学生中学生で追加接種をうけた人は残っていることが多いですが
乳児期に受けたモノは、そうそう酷く残らないと思います。
残る人もいますが、種痘跡のような酷い残り方はしないようです。
623名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 21:12:02 ID:Vph16Y4v
>>611
http://www.forth.go.jp/tourist/kansen/19_polio.html
>日本の定期接種では、ポリオワクチンは2回接種ですが、
>流行時の感染予防には不十分なため、諸外国では3〜6回接種しています。
>(米、英、独国は4回、インドは6回)
だそうです。世界的には二回じゃ少ない認識だよ。
と、611が突っ込まれまくりなんだけど釣りなのかしら。
624名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 21:31:04 ID:ivuZaLZE
>623
欧米で回数が多いのは不活化ワクチンを使ってるせいかも。
(中国ブラジルインドなどではいまだ生ワクが中心らしいですが)

ポリオの生ワクをやめて不活化ワクチンに替わったら
接種回数を4回に増やす必要があるので
(これが不活化ワクチンに変更する場合の難点)
今の3種混合との相乗りにした「4種混合」にしないと
1歳までの予防接種スケジュールが非常にタイトになる、って話があった。

実際、今の日本でのポリオの不活化ワクチン開発は「ポリオ単体」は中止になってます。
(現実問題として、今の接種スケジュールに4回のポリオを追加するのは無理という医療現場からの反発強し)
なのでDPTにポリオを足した4種混合での開発になってるとのこと。
625名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 21:39:45 ID:Vph16Y4v
そうなんだ。
勉強になった。
626名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 23:06:02 ID:8FUpDkOU
今日、ポリオ一回目を受けた4ヶ月の赤ですが、
帰ってきてから6時間、ずっと寝っぱなしなんですが、
こんなもんですか?
一度、授乳をしただけで、こんなに寝たことは今まで一度も
なかったので、心配です。
627名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 23:10:43 ID:ivuZaLZE
>626
検診やら予防接種は、いつもと違う環境に置かれるので
短時間でも結構赤ちゃんは疲れるみたいですよ。

うちの子も、10ヶ月くらいまで
予防接種や検診のたびに「当日や翌日はぐうぐう寝っぱなし」だった記憶があります。
小児科での乳児検診なんて、日時指定の予約制なので
ほんの10分くらいの受診時間だったのに。ww
628名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 23:14:47 ID:sawbRBxf
>>626
ポリオだったら自治体で集団接種?
だったら大勢の赤さんいて興奮して疲れたから爆睡してるのかも。
629名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 23:15:27 ID:8FUpDkOU
>>627
回答ありがとうございます。
BCGの時には、普段と全く変わらなかったので
今回はなぜ?と思っていました。
でも、前よりも時間がかかったし、トータルの外出時間も長かったので
疲れているんでしょうね。
安心して私も寝ることにしますw
630名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 08:42:19 ID:p0iPhyB8
昨日ポリオ一回目を受けた10ヵ月児ですが、今朝の便の臭いがいつもより
調理したものダイレクトな臭いでした。色や内容はごく普通でした。
消化に何か影響があるんでしょうか?

また、便の処理に気を配るよう注意書きがあり、おそるおそる始末して手洗いも普段以上にやりました。
どこまで気をつけるべきでしょうか?
時々おむつかえで激しく暴れるので、一月はガクブルしながらになりそうです…
631610:2007/10/04(木) 10:17:13 ID:8zG7T6ai
遅くなりましたが610です。
再接種した方はいらっしゃらないようですね。
まだ時間があるので、もっと勉強したいと思います。
みなさんありがとうございました。
632名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 13:10:40 ID:sD60tC9l
いや、いるでしょw ちゃんとスレ読みなよ〜そんな私は>>568だが。
子と一緒に親もやってくれる所でその時に受けるつもりの人も何人かいるみたいですよ。
ハズレ年代の親を自治体が補助してくれるのならそれに乗っかってしまった方がラクだ思う。
チュッと甘い液を飲むだけだし。
633610:2007/10/04(木) 15:00:37 ID:8zG7T6ai
>>632
すみません。
全レス読んだつもりが飛ばしてしまったみたいです。
51年生まれは50年・52年生まれより更に抗体保有率が低いようなので、追加接種することにしました。
子供と同じ日に受けられるそうなので安心しました。
甘いもの苦手なんですが、頑張って飲んできます。
634名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 15:07:17 ID:KWv0Io3W
>>633
ポリオの一回量は0.05ml。ほんとに一滴って程度。
大人はもしかしたら量が違うのかもしれないけれど
がんばらなくちゃいけないほどのことはないですよ。
635610:2007/10/04(木) 15:21:57 ID:8zG7T6ai
>>634
そんなに少ないんですね。
安心しました。ありがとうございます。
636名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 00:53:15 ID:qARm3E+C
>>630
石鹸で手を洗えばOKだと言っていたよ。
そんなに怖がらなくても普通にウンチと接する時の注意でOK
(ウンチが付いた手で、物を食べるとか、オムツをかじるとかは、NGね)
637名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 05:19:29 ID:yfXLoCOL
>>636
>>630です、ありがとうございます。
そこまで過敏になる事はないんですね…安心しました。
おむつかえ時に子が漏れた便に触る時があるので、口に入れる前にきれいにするよう気をつけます!
638名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 10:48:08 ID:pSESr3hq
2ヶ月なりたてです。
ポリオを3ヶ月1週で受けさせます。
それを逃すともう春にしかないので。
その場合、BCGはいつ受けるのがいいでしょうか。
2ヶ月10日ぐらいまでに受けておくという選択肢もありますが、
4ヶ月1週に受けさせ、その後3種混合というスケジュールで
大丈夫でしょうか。
639名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 10:50:23 ID:nqktgYp0
27日開ければいつでも
640名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 10:56:19 ID:d6JgTMdu
今から風邪をひきやすくなるし、それによって接種スケジュールも狂う事も十分
考えられるからポリオ1回目は来年の春に延ばして、BCGを先にしたほうがよくない?
641名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 13:13:02 ID:OkxWBW3T
静岡奥スレで、静岡では
すでにインフルエンザが流行してるらしく、
幼稚園では学級閉鎖があるらしい。

こっちはまだヘルパンギーナ
大流行なのに@東京西部

642名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 15:20:39 ID:Ars15vhA
BCG受けれませんでした〜
検温で37.5℃だからって・・・
平熱が37.4℃前後、待合室で1時間待たされて少々興奮気味で、
となれば必然的に37.5℃超してしまうわけで、
「平熱が元々高いんです」って言ってみたけどだめでした。
次回予約は2週間後しか取れなかったけど、大丈夫かな〜?
643名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 16:46:24 ID:fR36BFNk
赤さん1歳2ヶ月です。
インフルエンザ予防接種について教えて下さい。
姉の子が1歳過ぎの時にインフルエンザ予防接種を受けさせる
べきかとお医者さんに尋ねたら免疫があまりつかないと言われたそう
なのですが・・・受けさせてもあまり意味がないのでしょうか?
かかりつけ医では1歳から受けられるので予約済みなのですが。
644名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 18:53:03 ID:MqIozd60
ポリオ2回目とMRとインフルエンザ。
どれを優先すべきでしょうか。

来月頭に1歳になります。
ポリオの集団接種が10月30日です。
自分としてはまず、インフルエンザを2回、次に1歳になってすぐにMR、ポリオは来春と考えていたのですが
夫はまず集団接種のポリオ、1歳1ヶ月でMR、インフルエンザは親が受ければ大丈夫だという考えです。

たしかにいつもインフルエンザで倒れるのは夫だけだったので、夫さえ罹患しなければ良いような気もします。
ただ、今年の冬は子供も外で遊ぶ機会が増えると思うので、親の予防接種だけで大丈夫なのかと考えると不安です。

645名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 18:59:39 ID:cdbNeAko
>>644
MR→やりたければインフル→来年ポリオ

インフル2回→MRって結構スケジュールきつくないです?
うちはインフルうけない派なので詳しくないですが
何しろMRを優先じゃないのかな…流行時期じゃないからいいの?
ポリオは後でいいよ。
646644:2007/10/05(金) 20:23:50 ID:MqIozd60
>>645
MRを先にすると、インフルエンザの予防接種が12月中旬になってしまうんです。
インフルエンザの予防接種は12月末までに済ませておくのが良いと聞いて
10月中のインフルエンザ予防接種、11月にMR、と考えました。

ポリオは来春で考えます。
647名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 20:31:10 ID:d6JgTMdu
MRの1週間前にインフル1回目、誕生日直後にMR、4週間後にインフル2回目、ポリオは
来春ってのはどうなの?
648名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 20:53:27 ID:ejbPvfEW
ポリオは基本的に後回しでいいって、何度も何度もガイシュツなのに
相変わらず質問多いよね…
649名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 21:53:38 ID:WOHTHmiR
ポリオ会場幼稚園くらいの子もたくさん入るよね
650名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 22:19:42 ID:K8pcqqmg
>>642
会場では薄着にするべし
651名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 00:44:11 ID:+U6aHJTm
予防接種、何はおいてもMR優先って言うのはうちのかかりつけだけかな?
「MRは1歳の誕生日に来て!」くらいに言われたんだけど・・・。

改めて考えると、麻疹よりインフルのがかかる可能性は高いのかな?
だとすると、インフル優先した方がいいのだろうか・・・。
652名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 00:52:39 ID:GvfijI6N
>>651
罹患したときの重症度を考えるとどちらが優先かと聞かれればMR優先でしょう。
しかしインフルは不活化ワクチンなので1週間空ければ次の接種ができます。
>>647さんが書いているようなスケジュール(インフル1回目→1週間後MR→
4週間後インフル2回目)というのがどちらも接種できてよさそうですが。
653名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 08:02:31 ID:Ap6WcZ4O
不快に思われたらすみません。

昨日、赤と私・主人(共に51年生まれ)でポリオを受けてきました。
接種後のうんちの処理に気を付けることは実施してますが、
性行為にも気を付けたほうがよいのでしょうか?(お互いに口でする等)
上の方で生尻に触ったら〜とあったので、うんちに関係なく性器に口をつけたらまずいのかなと思いました。
次の子を1歳差希望で少し頑張っているのと、恥ずかしながら主人が口でするのが好きなので心配です。
よろしくお願いいたします。
654名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 14:13:16 ID:AUHlC+qM
うわ気持ち悪すぎ・・・読むんじゃなかった。
655名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 16:49:47 ID:EKy1BcOB
私も出産してから、こういう生々しいやつ、気持ち悪くなっちゃった。
656名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 17:03:18 ID:+IckUfLe
1〜2ヶ月はウイルスが排出されるというからその間は我慢してみたらどうか。
657654:2007/10/06(土) 17:08:25 ID:Ap6WcZ4O
すみません。
みなさんそんなこと考えたりなさらないのですね。
母親としての自覚が足りませんでした。
結婚5年目で、まだ新婚気分が抜けてなかったとお許しください。
お目汚し失礼いたしました。
658653:2007/10/06(土) 17:10:11 ID:Ap6WcZ4O
↑間違えました653でした。
654さんすみません。
659名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 23:22:36 ID:+U6aHJTm
きんもー☆
660名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 13:54:20 ID:WuDDrVWy
なんか生々しく書きすぎ・・・。
661名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 13:59:32 ID:Qj0n4F9p
>>653
お医者さんにきいたらよかったんじゃないのかなあ?
ここの住人はただの主婦なんだから推測くらいしかかけないよ。
そしたらやっぱり「しばらくは我慢したら?」ってレスになるだろうし。
662名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 16:03:33 ID:ETWe5CC9
結婚五年目で新婚気分が抜けないって・・・・オェー
663名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 23:35:44 ID:hp/Tmcz8
何もそこまでよってたかって責めなくとも・・・。

医者に聞きづらいからネットでという気持ちは良くわかる。
心配な時は何事も避けとくのが無難じゃなかろうか。
子作りは別に舐めプレイいれなくとも出来るだろうし。
旦那さんだって危険性を説明すれば納得してくれんでしょ。
664664:2007/10/09(火) 06:26:17 ID:oHw+46Ae
RSウイルスに対してシナジス注射を薦められたんですけど
摂取したほうがいいのかな
毎月注射で2歳になるまでって言われた・・・
665名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 09:36:38 ID:3H+GpgD0
うちはB型肝炎のワクチン注射を勧められた。トータル3回接種。
調べてみると、ほとんどの先進国では接種推進していたり義務だったりするのね。
日本では、接種任意の予防注射として母子手帳にすら載ってないけど、どうしてだろう?
666名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 09:47:23 ID:l24fMDdU
>>664
赤さんは、何週で産まれましたか?
35週未満で産まれると、シナジスの接種を勧められますよ。
35週未満で産まれた赤さんは、RSウィルスに感染すると重症化してしまう可能性があるからだそうです。
うちも、27週で産まれたので、去年の10月から半年、接種してました。おかげで風邪ひきませんでした。
667名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 10:41:27 ID:oM52PRgV
ポリオについて、質問させてください。
今週、5ヶ月の赤に受けさせたいのですが、
完母でユルウン、量が多いとオムツから漏れて服が汚れることがあります。
うちの地域では年2回で次回は半年後ですが、
離乳食始めてウンが硬くなってから受けたほうが2次感染の予防になるでしょうか?

また、いつもはオムツ外したら専用のゴミ箱に捨て、
寝る前にゴミ袋の口をしばり、ゴミの日まで廊下においてあります。
ポリオ後のオムツ処理も、この手順で大丈夫でしょうか?
皆様は接種後、どのような処理をしたか教えていただけませんでしょうか。

よろしくお願いします。
668名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 10:53:12 ID:OV0pG+dI
>>667
このスレでも何回か出てくるけれど、保育園で接種した子と接種しない子が
混在しているからといって、保育園で2次感染が起きるということは
まずないだろうし、親に感染するという事例も、ごく希。
また、離乳食が始まっても、ウンが堅くなるのは、1歳すぎになる子もいるし
ウンが堅い子でも、ポリオ接種でウンが緩くなる子も居る。

他の予防接種とのスケジュールかねあいとか、子の体調不良などなら
ポリオは後回しにしてokな接種ではあるけれど、そうでないなら
特に先延ばしする理由もないと思いますよ。
0歳代や1歳前半だと、ポリオは大泣きしている間にチュッと口に入れるのが
簡単ですが、2歳3歳くらいで頑固な子になると、意地でも口を開けない子がいて
口をこじ開けられなくて困っていたお母さんを集団接種会場で見かけました。
幼稚園くらいになると、また、言い聞かせも通るようになるんですけれどね。
669名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 11:05:56 ID:zITvUrRR
>665
B型肝炎の予防接種は、ママがキャリアの場合
お産のとき垂直感染することが心配なので
生後まもなくから数回くり返しの接種が必須です。(公費接種です)
いわゆる「野良妊婦」でもない限り、妊娠初期の血液検査で必ず肝炎の検査はしてるので
ママがキャリアかどうかはお産までにわかっていますから
キャリアでなければ話題にもならない、というのは割と普通の流れではないかと。

もっとも、最近は「パパがキャリア・ママには性交渉による感染をしてない家庭の父子感染」が問題になってるようで
(パパはなかなか肝炎の検査をする機会に恵まれないのでキャリアである自覚がない人が結構多い)
キャリアパパからのチューや口移しの食事などが原因としか考えられない
子どもの感染があるそうで、そのへんも勧められたことに関係してるかも。 
670638:2007/10/09(火) 11:45:59 ID:7uxLSL4n
遅くなりましたがありがとうございました。
ポリオは春に延ばしてBCGを先にします。
671667:2007/10/09(火) 14:43:51 ID:oM52PRgV
>>668
レスありがとうございます。
そうですね。離乳食がすすめば下痢になることもあるでしょうし
そこはあまり気にするところではなさそうですね。
やはり今週中に受けさせることにします。

オムツの処理については、皆さん普段どおりにされているのでしょうか。
ちょっと神経質になりすぎでしょうか?
もしアドバイスございましたら、お願いします。
672名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 16:18:39 ID:zITvUrRR
>671
オムツの処理も普段と同じで問題ないでしょ。

オムツのゴミ箱を漁って、親が丸めて捨てたオムツを
わざわざ広げてンコを舐めることをするような
ポリオ未接種の子が同居しているのなら話は別ですが。
673名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 17:00:16 ID:dkH/c+5h
三種混合で3週間から8週間間隔を空けて受けるというので、
例えば、10月1日に受けたのですが、10月22日に2回目を受けられるということでしょうか。
674名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 17:04:29 ID:zITvUrRR
>673
そゆこと。
675664:2007/10/09(火) 17:12:32 ID:oHw+46Ae
>>666
早産ではないのですが
肺動脈弁の狭窄でバルーンカテーテルやって
なんとか流速が2.4m/sぐらいになりました
軽度の狭窄まで回復したところです(現在9ヶ月)
お医者さん的にはやってもいいしやらなくてもいいとのことでした・・・
676名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 17:16:05 ID:nLbpzg0V
1才2ヶ月♀。BCG、ポリオ、三種混合、MR等、年齢で受けられるものは終わりました。
この後、水疱瘡、おたふく、インフルエンザを受けたいと思ってます。
どれを優先的に受けたほうがいいとか効果的な順番とかありますか?
水疱瘡を先に打とうかと思ってたのですが
おたふくは女の子の場合でも不妊の原因になるような場合もあるんですよね?
それと、インフルエンザは10〜12月に受ければ
夫の会社の健康保険組合で負担してくれるので、その間に受けたいと思ってます。
インフルエンザは早すぎても流行が来る頃に効き目が切れたりとか聞きますよね?
何月頃打てば効果的なんでしょうか?
677名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 17:48:31 ID:GscKmn5X
12月下旬くらいから流行りだすから上旬までに打ち終わったほうが良いかも。
月例的に2回接種になるから、風邪などで延期があることを想定して
11月になったらすぐ打ったほうが良いかと思います。
678667:2007/10/09(火) 18:28:31 ID:oM52PRgV
>>672
レスありがとうございます。
わかりました。あまり心配しすぎず、手洗いを徹底するようにします。
ありがとうございました。
679名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 18:33:44 ID:zITvUrRR
んだ、インフルエンザの予防接種は、接種したその日から効果があるんじゃなく
しっかりと効果が出るのは接種から約1ヵ月後からだからね。

おたふくが不妊の原因になるのは原則男性のみです。
とはいえ、おたふくは後遺症でなおらない片耳難聴・失聴を引き起こすケースが結構な割合で起こることが確認されてるんで
「不妊の原因にならない」だけの理由で接種をやめるのはあまりオススメはできないです。
水ぼうそうとおたふく、どっちを先にするかは
お住まいの自治体の保健所に問い合わせると流行情報を教えてくれると思います。
680名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 08:15:02 ID:A6Gl23Ar
おたふく→難聴・失聴の恐れアリ
水疱瘡→顔に跡が残る・将来帯状疱疹の恐れも

こんな感じで捉えてる。
予防接種で防げるならこんな安い事はないね。
681名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 11:14:12 ID:t6sBnFhH
水疱瘡は、水疱瘡の子とニアミスした! もしかして移ったかも、という後からでも
薬があるから、薬でどうこう出来ないおたふくが先。
でも、近隣市町村ですでに水疱瘡患者が出ているなら、水疱瘡が先。
682名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 13:11:08 ID:ECBqW6Xf
>>500
超亀レスですが498です。詳しい説明どうもありがとうございます。
日本脳炎がやっとこ来たみたいなので、来週にでも打ってきます。

同じく予約していたMRワクチンも入ったとの事で、11月になるとインフルエンザも打つ予定。
水疱瘡も日本脳炎が来てから打とうと思って打ちそびれているし、私自身おたふく風邪に
何故か三回なり苦しんだので、娘は予防接種しとこうか考え中。

……下の子も4ヶ月で3種混合ポリオの兼ね合いで悩んでるし、辛い冬になりそうです。
683名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 13:21:26 ID:z/4DFrD7
>682
耳下腺がはれる病気は、おたふく風邪だけじゃないからね。
「繰り返しおたふく風邪にかかった」ケースのほとんどは
別のウイルスによる耳下腺炎だそうだ。

・・・という私も2回「おたふく」と言われた経験があり
2回目の診断をした先生に問い詰めて得た回答です。w
684名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 16:18:52 ID:tdT//aID
私(30歳)は幼稚園〜小学校の頃に水疱瘡・はしか・風疹・おたふくといずれもしっかり寝込むほど罹患したけど、
去年妊娠中に調べたらはしか・風疹・おたふくの抗体なくなってたよ。
2回目もかかる可能性って割とあるのね。
去年ははしか大流行してたから、怯えながら引きこもって暮らしてたよ。
685名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 22:10:34 ID:rGscCFsw
そうなんだ?!
かかりつけの病院ではしかの予防接種を勧める張り紙がしてあって、
「一度はしかにかかった人は必要ありません」みたいな事が書かれてたから
安心してたよ。
686名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 22:34:21 ID:z/4DFrD7
昭和53年から麻疹の予防接種が法定の定期接種となったことで
徐々に大流行が減ってきたことから
いわゆる「プチ感染」の繰り返しによるブースター効果が得られにくくなってるんだよね。
687名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 00:05:44 ID:J5EVYLAa
>>684の親御さんは予防接種を一切受けさせなかったのかと小一時間・・・
688名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 00:17:13 ID:4mL2uKII
>>687
いやいや、自分は34歳だがやっぱり684さんと同じだけの感染症にかかってる。
(さらにりんご病にもかかったw)
686さんが書いてくれているが、昭和53年までは麻疹すら勧奨接種では
なかったし、予防接種そのものについて「本物にかかる方が免疫がしっかり付く。
小さいうちにかかれば重症にはならないから早く罹患するべき」という
(必ずしも正しくない)認識が一般的だったので
「近所に感染症の子が出たら『うつしてもらいに行く』」という現在では
DQNとも取れる行為さえも行われていたりしたのですよ。
689名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 00:36:04 ID:J5EVYLAa
そういや、こないだの麻疹騒動の時も30代以上はおk、20代以下はダウトだたーね。
予防接種の面で、20代と30代の間の壁は厚いんだな〜。
>684さん、スマンカッタ
690名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 14:41:52 ID:GJK6/NbV
>>684です。
>「近所に感染症の子が出たら『うつしてもらいに行く』」
ああ、まさにそんな時代だったよねww
私には兄が学校から全部テイクアウトしてきてくれたけど。

今自分の母子手帳の記録見たけど、三種混合3回・ポリオ2回・ツベルクリン2回だけ受けてる。
任意接種のところに「麻疹」の表示はある。
風疹・水疱瘡・おたふくは全く触れられていない‥‥

>>689
キニスンナ
691名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 22:24:32 ID:Iy+IImLi
すいません 教えて下さい
10/19三種混合(2回目)
11/7ポリオ(2回目)
を受けたいのですが、これってスケジュール的に大丈夫なものでしょうか?
692名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 22:42:20 ID:9UwMq23Z
>691
これだと三種混合2回目とポリオの間が3週間。
ポリオの後は4週間空けないといけないから、三種混合2回目と3回目の
間が7週間は空く事になる。
よっぽどの理由がない限り三種混合の間隔が8週以上空くと自費接種になる事は
知ってるよね?ちょうど風邪引きやすい時期でもあるしスケジュール通りに接種
できるとは限らないからポリオを来年の春に延ばしてもいいんじゃない?
693名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 22:49:34 ID:4mL2uKII
>>692
>>405,407,566
694693:2007/10/11(木) 22:51:29 ID:4mL2uKII
ゴメソ安価ミスった。405じゃなく406だ。てか、
>>566
だけでよかったねorz
695名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 22:52:42 ID:SGpnYiFu
ポリオのハズレ世代って50〜52年生まれと言われていますが、私のような53年の2月生まれも該当するのでしょうか。

また過去レス見てると自治体で再接種をすすめているところが多そうですが、保健所に聞くとほとんど再接種されてませんよ、とのことでした。
このように勧めてない所もあるのでしょうか。ちなみに大阪府です。
696名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 23:14:57 ID:4mL2uKII
>>695
前者についてはちょっとワカランが、後者についてはうちの自治体@東京23区内も
そう。「接種のしおり」にさらっと小さく注意が書いてあるだけで、
無償で再接種なんてないし有償としても積極的に勧めたりはしてなかった。
(51年生まれのママ友はまず注意書きを見落としてて何も知らなかったくらいだ)
そうそう頻度が高いことでもないからねぇ。>乳児の便からポリオ感染
おむつ替えの後きちんと手を洗うなどしていれば普通は問題ないはずだから、
感染の危険があることを知らせれば後はポリオ流行地域への渡航予定などなければ
再接種までは必要ないという考え方なのかも。
697691:2007/10/12(金) 07:19:04 ID:JTmrhqFu
ありがとうございました。
来年の春にポリオにしようと思います。
698名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 11:16:10 ID:6dhotbcB
S50生まれ。赤と一緒にポリオしたら、副反応私だけ出ました。体中がきしむように痛い。
フロモックスもらって安静にしてます。
699名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 11:47:42 ID:1WHFUU/e
>698
病院や接種会場で風邪を拾ってきたんじゃないですか?
700名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 11:56:12 ID:vyyUx9Qp
うん…ポリオって基本的に副反応のほとんどないワクチンのはず。
ちょっとぐぐってみても「接種後に発熱がみられることがありますが、
ポリオの副反応ではなく他のウイルスによる発熱の場合がほとんどです。」
と書かれてる。
701名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 13:29:06 ID:UF9OG0d5
BCGを明日接種予定なんですが、
接種あとすぐに一ヶ月位他県の自宅に帰りたいのですが
副作用を考えすぐにかかりつけに受診できるように
帰らないで自宅にいた方がいいのでしょうか?
初めてのことでわからないので教えて下さい
702名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 13:53:08 ID:v/lbYP6e
>701
もし副作用が出たとしても、滞在先の近くの小児科を調べておいてそっちに
かかればいいんじゃないのかな?そんなにビクビクする必要はないと思うよ。
703名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 13:55:38 ID:Vk7wqc4o
今からポリオ受けに行く予定だったのですが、ふと唇をめくると白いものが…
がこうそうあっても接種してもらえるのでしょうか?
704名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 14:19:38 ID:10GuU198
>>703
鵞口瘡だという判断はお医者さん? それとも自己判断?
接種のときに言って診てもらえばよいと思うのだけど。
705名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 14:52:07 ID:FkBBvyi5
S51年生まれ。
布オムツなので赤の便を触る機会が多く、赤が先に接種すると心配だったから
大事をとって再接種しようと思い、電話で問い合わせた。
予防接種センターへ母乳育児中だと告げると
赤にも乳を介して入るので見送るよう言われた。
どちらが先に受けるべきか尋ねたがハッキリした返事がもらえなかった。
妊娠前に受けるようきちんと言って欲しかったわ。
706名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 14:57:55 ID:TQehOn7H
すみません、どなたか教えて頂きたいのですが…
一歳2ヶ月の娘がいます。
今週末にポリオがあるので受けさせるつもりだったのですが、私が体を壊して入院してしまいました。
代わりに旦那にお願いしようと思ったのですが、激務で連れていけそうにないと…
娘はまだポリオは一度も受けさせていないので、4月まで待つとさすがに遅すぎではないかと焦っています。
ポリオは個人でも病院に行けば受けさせてもらえるのでしょうか?
707名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 15:05:41 ID:YZ8rHKZV
>>706
麻疹予防接種等との兼ね合いで1年以上空いてしまう場合もあるから、
焦って個人医療機関に行く必要はないよ。4月まで待っても遅くない。
もちろん個人でも受けさせてもらえるけど、それはかかりつけの小児科で
相談してからの方がいいですよ。
たぶん次の集団接種まで待っても大丈夫だと言われると思うけどね。

それより706さんの体調が早く良くなりますように。
お子さんと一緒に過ごせないって辛いよね…お大事になさってください。
708名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 15:18:56 ID:v/lbYP6e
>706
ポリオワクチンは1アンプルが20人分だとかで1人だけ接種って難しいと思う。
だからポリオだけは集団接種のままなんだろうね。ポリオは来春まで待っても全然
構わないと思うよ。
子どもがいて入院って自分の体だけでなく子どもの心配もしなちゃいけないから
大変だよね。早く良くなりますように。お大事に。
709名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 15:38:39 ID:TQehOn7H
>>707さん、>>708さん
レスありがとうございます、706です。
来春まで待っても大丈夫そうなんですね。まだ一度も受けさせていないので心配になっていたのですが安心しました。
私の体調まで気にして下さり嬉しかったです、ありがとうございます!
早く治して帰れるよう頑張ります。
710名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 16:32:22 ID:tdFOjkZF
>>705
私が接種した病院では授乳中でも心配ないと言われたよ。
ttp://www.kitasato.or.jp/rcb/vaccine_qanda.html ここのQ20にも。
711710:2007/10/15(月) 17:06:49 ID:tdFOjkZF
あと、子が受ける前に親の接種が望ましいとも言われました。(親子同時に受けられない地域なので)
712名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 18:44:44 ID:FWK4iIJx
私の住む自治体はポリオが一季でも2回接種可なため(6週以上空ければ)
9月3日にポリオを接種し丁度6週間目となる今日10月15日に2回目を打ちに行ったのですが、
「打てるのは6週と1日目からだ」と保健師に怒られてしまいました。
ちょっと頭が混乱してわからないのですが、
それだったら6週以上空けるという表記は正しいのでしょうか?
713名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 18:58:37 ID:IMj9ayeD
>>712
現役の予防接種担当です。
今現在の厚生労働省の指導で接種をした翌日を1日目と数えるため、6週以上
というのは、6週後の同曜日の翌日と言うことになります(ややこしいですが)。
表記としては本来42日間開けるとか、43日以上開ける等が一般的に判り易く
宜しいと思いますが、6週以上というのも間違いではありません。これは三種混合
の3週以上開けるというのにも当てはまります。
しかしながらこれも、来年には又指導が変わって、同曜日でも接種OKになります。
実際、ころころ変わる指導に、現場も大混乱しているというのが現状です。
714712:2007/10/15(月) 19:16:49 ID:FWK4iIJx
>>713
丁寧に説明していただき、ありがとうございます。
接種した翌日を1日目と数えるのですね。納得いたしました。
今日対応してくださった保健師さんが余計な一言を必ず添えるような感じの方で
帰宅後ずっと凹んでいました。
(「母子手帳がないと打てませんよ!」(←持ってるって言ってるのに)
  母子手帳を渡すと前回ポリオの日付を見て「はぁ〜?!」と言うなど)
専門職である713さんに親切にレスを頂いたことで精神的に浮上できそうです。
また日を改めてポリオ接種しに行って来ます。
715名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 20:16:25 ID:2lhjulyP
なるほど、予防接種も「妊娠出産、早期新生児の日齢」同様
「当日は0日目」という数え方になるのですな。 >翌日が1日目
716名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:22:48 ID:jfavxAI5
今日昼間ポリオの第二回目を接種しました。夕方から38℃の熱が出ています。本人はそんな機嫌も悪くなく、食事も少し食べました。今は寝ているので朝病院に連れて行きますが、予防接種の後熱が出た方いますか?凄く不安です。今も38.2℃あり冷やしています。
717名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:26:58 ID:ZCfCB2JW
>>716
>>700

接種に行った会場や病院で風邪などうつってしまうことがよくあるけど
そういう感じではないのかな?
718名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:27:35 ID:2lhjulyP
>716
>700が参考になると思う。お大事にね。
719名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:40:55 ID:jfavxAI5
716です。
ありがとうございます。もしかすると受ける時から熱があったのかもしれません。
持って行った体温計が少し調子が悪いみたいです。他の体温計で計ると全て熱があるので。もし、熱があるのにポリオを受けていたとしても大丈夫でしょうか?ポリオに行く前の機嫌も普段通りでした。
720名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:50:50 ID:2lhjulyP
>719
摂取の段階で下痢してなけりゃ、無問題です
721名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:55:04 ID:jfavxAI5
ありがとうございます。少し安心しました。下痢はしていません。少しやらかい感じでしたが、下痢まではいかないと思います。
何故、熱があったとしても下痢してなければ問題ないのでしょうか?
722名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:57:52 ID:FkBBvyi5
>>710
>>711
ありがとうございます。
早速ポリオ接種してきます!
723名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 00:44:26 ID:PeSyocfm
>>644-652あたりで似たような話が出ているのですが
これからMRとインフルエンザの予防接種を受けるにあたり
インフル1回目→1w後MR→4w後インフル2回目
というスケジュールにするのが一番効率よさそうなのですが
インフル1回目と2回目の間が5週間あいてしまうのは問題ないですか?
『1〜4週間後(3〜4週間推奨)』と書かれているのでちょっと気になりまして。。
724名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 08:22:03 ID:evEbP+K/
ポリオを受けてきました。
液を飲ませるときに看護士?さんが口を開かせるのに
思いっきり赤の口の中に指を突っ込んでこじ開けるようにしたんですが
それって普通のことなんでしょうか…?
それは飲ませるため仕方ないとして
看護士?さんの爪がラメネイルしてて爪も長かったのと
結局うちの子の唾が指にベタベタついてしまったのに
拭きもしないで後ろに並んでた赤さんに同じことしていたのが
「なんかガサツ…」と気になりました。
口の中に指を数本突っ込んだので
もしそうなら普通ビニ手袋とかしないのかなとか。
ちゃんと飲めたので目的ははたしましたがなんか気になったんですけど
みなさんの自治体もそんな感じでしたか?
725名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 08:28:04 ID:8758uZ6m
看護し処分だろ
726724:2007/10/16(火) 08:34:07 ID:evEbP+K/
別にクレームしようとかではなくて
ほかでもこんな風に飲ませるのかなと気になったので。
普通に「あーんして」ってアゴかなんか持って飲ませるのかと思ってて
いきなり席ついたら指突っ込まれたのでビビってしまって。
その人しかいなかったので他がどうとかわからなくて。
ただ単にみなさんはどうだったか知りたいだけです。すみません。
727名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 08:41:48 ID:Gc7U9L5k
赤ちゃん皆が「アーン」で口をあけるほど素直じゃないですからね。
と、口を真一文字に結んで拒否ったわが子を持つ私が言ってみる。w

結局、うちの子も口をこじ開けられ、わあわあ泣いたところを狙ってピュッと注入されました。
多くの場合、ポリオは集団接種。
あの殺人的な混雑の接種の流れ作業の中では
ある程度効率が優先されて
「はいアーンして〜」などと悠長なことをやってられない事情もあると思います。

とはいえ、ラメネイルの爪や洗いもしない指で次々と、というのはちょっとねえ。
集団接種だったのなら、自治体に苦情の投書しても良いかも。


728名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 08:44:25 ID:8758uZ6m
看護しがDQNだったとしか・・・
729名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 10:23:56 ID:Ec5KCvQB
>>723
ttp://www.med.or.jp/influenza/inqa_b.html
Q9に「体調不良などで1回目と2回目の期間が4週間以上あいたとしても、
ワクチン接種の効果はありますので1回目からやり直す必要はありません。
2回接種が必要な方は接種が可能になった時点で2回目の接種を受けて
おきましょう。」とあるね。ただベストは4週間みたいだけど。

これは723に書いたそのままを、接種を受けに行く予定のかかりつけ医に
相談してみるのが良いと思いますよ。専門家の意見が一番確かでしょう。
730名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 10:57:01 ID:SO03mSEe
>723
うちも11月で1歳になるのでかかりつけの小児科で相談したら
インフル1回目→1w後MR→4w後インフル2回目って言われたよ。
インフルエンザの予防接種の効果は当たるも八卦・・・なのでそこまで
シャカリキにならなくても良さそうな気もする。
731名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 11:03:43 ID:+/8zbjZW
>>713
すみませんが、見ていらしたら教えてください。
三種の後ポリオは1週間開けるというのは、同曜日の翌日ということですか?
先週水曜に三種2回目をして、明日水曜にポリオを受けようと思ったのですが。
732名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 11:16:35 ID:CQKrn41j
>>731
713ではないが、6日間は駄目、同曜日の7日目は良い。
733名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 11:27:45 ID:+/8zbjZW
>>732
ありがとう。
明日受けてきます。
734723:2007/10/16(火) 16:42:56 ID:PeSyocfm
>>729 >>730
レスありがとうございます。大丈夫そうですね。
インフル1回目を受けるときにDrに次にMRを受けてもいいかインフル2回目の方がいいか確認してみます。
どうもありがとうございました。
735名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 18:14:39 ID:gQ2o6lgc
ポリオのQ&A見てると明らかに下痢の子は摂取しない
でも元からゆるい便の子は接種してOKってあるけど
下痢とゆるい便の線引きってどのあたりなのかな。
ものすごい水様便だけど一日に2〜3回なら元から便?
下痢っていうのはひっきりなしに水様便が出まくる症状のこと?
ここ数週間、オムツから流れ出るくらいの水便なので
一度医者で整腸剤貰ってから受ける方がいいのか悩む。
736名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 18:18:33 ID:Gc7U9L5k
>735
普通の便臭じゃない悪臭がする、お尻かぶれがひどいなどの
「今まで便の世話をしてきたママが見て、病的な感じがするか」ってのが大きな分かれ目じゃないかなあ。

ここ数週間の便の変化に関して、離乳食や果汁、お薬を飲んだなど
なにか心当りはありませんか?
737名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 20:44:02 ID:18Zl66Ox
>>731
同曜日の翌日、って書いてるけど…
同曜日でもOKなのは来年からなんじゃ?
わかる方お願いします。
738名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 22:18:40 ID:aOeYiBAK
BCGは4週間後の同じ曜日からおkだけど
三種混合とポリオは同曜日の翌日からおkだと思う。
何だかややこしいね。
739名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 22:49:47 ID:gQ2o6lgc
>>736
薬を飲ませたや。しかもおなかがゆるくなるやつ。
整腸剤も貰って飲ませてたんだけど薬終わったらまた水様便に。
水様便(酸っぱい臭い)→固形の残る便(酸っぱい臭い)
→病気服薬・水様(整腸剤無し)固形(整腸剤有り)→水様便(無臭)
元々が今ほど流れないけど水様便で、しかも今より臭かったから
現在の水様便が下痢って風には思えないんだよね。
明日にでも薬貰ってた病院に電話して聞いてみる。
740名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 01:40:24 ID:aRRCrYbN
>>676さんと同じ事考えてました。
レス参考になりました。

近くの病院では来週からインフル受けられるので
打ちに行く予定。

ちょっと早いかな?
741名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 06:38:37 ID:cAY2LvUx
>>738
現時点では、「○週間あける」という指示について
同種の予防接種の場合は○週間後の同じ曜日→NG
三種混合やポリオやインフルエンザの一回目と二回目の間隔など。

異種の予防接種の場合は○週間後の同じ曜日→OK
BCGの次に受ける別の種類の予防接種との間隔だけでなく
三種混合やポリオの次に別の種類の予防接種を受ける場合もこちら

ということになっている。ややこしいので「○日あける」という
形に近々(おそらく来年度から)明記されるようになるはず。

何年間も「○週間あける」というあいまいな欠陥表示を国が続けて
きて、各市町村も「多分いけるだろう」「多分だめだろう」とそれ
ぞれでバラバラに解釈してきたのが今までの状況。近年、ようやく
問題性が指摘されてきて改善に向かうことになった。
742名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 08:40:49 ID:v3Kq1K2B
なるほど。わかりやすい説明ありがとう。
それにしても問題の出てくる表記だってすぐわかりそうなものなのにね。
いかにも厚生省らしい対応の遅さだ。
743名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 09:45:02 ID:UuoxWMAD
子供を動物園に連れて行く予定があるんですが、
ちょうど三種混合を同じ週ぐらいに受けなくてはいけないという、悩みどころです。
動物園の2日前に受けるより、1日後に受けるほうが心配少ないですよね?
744名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 10:08:40 ID:z4skRiEU
>>740
5ケ月くらいで効き目が薄れて行くって。
暖冬や流行りなどいろいろ影響うけてくるだろうから早いか?遅い?は難しいよね。
ちなみに私の家は11月12月の予定。
私の質問はインフルエンザの料金。
1回3000円て普通ですか?子3人夫婦でかなりな出費…
もっと聞きまくった方がいいかな。
745名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 10:16:09 ID:yz3V7lf5
地域差かなりあるよね。
東京にいた時は1回3000円だったけど、今居る地方都市は2回で
3000円。
子供達は受けさすが、わたしはマスクとうがいで乗り切る。
っていうか注射しなくても今までの半生でインフルエンザなんてかかったことないわ。
746名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 10:24:45 ID:RH5HVWn7
インフルエンザ、先日受けてきた。ちょっと早いかとは思ったけど。
子供は咳が出てるので薬を出されて予防接種はおあずけだった。
料金は大人¥4200、子供¥3150。高いよな〜。

>>745
一度だけインフルエンザにかかった事あるけどハンパなく辛かったので
それ以降は毎年予防接種受けてるよ。お気をつけて。
747名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 10:41:28 ID:lyn/xlpu
>743
外で風邪を貰ってしまって延期になるリスクと
副反応の発熱で動物園(行事)欠席になるリスク、
どっちを取るかだね。

私個人的には、0歳1歳児に動物園の楽しさなんてどこまでわかるか疑問なんで
(ケモノ臭いのが大嫌いなのだw)
動物園はどうなっちゃってもかまわないから先に接種だな。w
748名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 16:08:57 ID:v3Kq1K2B
>>744
インフルエンザの予防接種は自由診療なので医者が自分で価格を決める。
安いとこで1500円(しかし混む)普通で3000円ぐらい。
もちろん、ぼるとこはもっと高い。
原価自体はみんな一緒なんだけどね。
安いとこが見つかるといいね。
749名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 16:28:44 ID:aYc/fopT
ちょっと焦ってます。外から携帯ですみません。
先程自宅に義妹が姪を連れて遊びにきました(我が家は義親と二世帯)。
うちの赤10ヵ月は風邪気味やらでポリオまだ受けれていません。
しばらく遊ばせていたあと、姪がポリオ接種の帰りだと聞かされました。
何も知らなかったのでびっくりしたのですが
「30分待機したし指しゃぶりもしなかったから平気」と言われました。
確かにこちらでも何でも言われているように平気なんでしょうが
保育園で一緒だった、というわけではなく自宅でのことですし
気になる点がいくつかあります。ちょっと焦ってしまって
とりあえず今は夕飯の買い物と言って赤連れて外にでています。
気になる点は
・麦茶のはいったマグを共有してしまった(赤の麦茶を姪が飲んでしまって
そのままうちの赤もそれをを飲んでいた)。
・赤ベッドで姪がウンチオムツの交換をした。
・うちのオムツバケツに姪ウンチオムツが捨ててある状態。
・赤の食事用イスに座って離乳食を食べていた。手掴み食べしているので
ヨダレや食べかすが付属テーブルについている状態。
・姪と赤で絡みながら遊んでいた。うちのおもちゃも姪のヨダレだらけ。
以上、遊びにきたときはいつもそうなのでいいのですが
ポリオ帰りときいて、うちの子はまだだし…と正直不安です。
ウンチを食べなければ平気といいますが
たとえば接種から1時間くらいしかたってないヨダレは
ワクチンが残ってるかも?など気になって気になって…。
家帰ったらシーツ替えたりイスやテーブル拭いたりしたほうがいいのか?
でも同じマグで麦茶飲んじゃったし…
冷静になれてない私になにかアドバイスいただけたら幸いです。
750名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 16:34:40 ID:b7Iu8UTU
>>749
保育園で伝染ってくるのがみずぼうそうやおたふくかぜばかりで、ポリオが感染した例は
ないみたいだけど。気になるなら消毒とかした方がいい。

というか義妹悪意があるんじゃないの?義実家人間関係の方が心配だな
751名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 16:45:19 ID:lyn/xlpu
>749
舐めたオモチャの貸し借りなどでポリオ接種前後の子が交雑する
ある意味「家庭よりずっと不衛生」である保育園でも問題ないんだから無問題ですよ。

たとえ姪っ子ちゃんのよだれにワクチンがまだ残ってて
お子さんが舐めたとしたって
接種からたった数時間で、あなたのお子さんが感染発病して大変なことになるような
危険な菌株に変異しているはずはありませんし。

結果的に「保健所のスポイト経由」ではなく
自宅のマグでワクチン接種を受けた、ってのと同じ状態のはずです。
752名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 16:45:28 ID:aYc/fopT
>>750
こんなに早くにありがとうございます。
悪意というとこの場合は「ポリオうつしてやろう」ですよね。
まさかいくらなんでもそれは疑うともう付き合えなくなるので
ないと思いたいのですが。思いたい…。
消毒、したいんですがたぶん夕飯たべていくんですよね。
だから帰ったあと、夜にならないとできないかもしれない。
お風呂も入っていくだろうし…このまま帰りたくない。
感情はいりすぎてチラ裏気味ですね。
貴重な情報スレにそぐわない内容、本当にごめんなさい。
753名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 16:47:00 ID:UuoxWMAD
>>747
なるほど、そういう風に考えると私も先にしたいと思います。
後にポリオが控えているので、行事よりそっちを取ります。
ありがとう!
754名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 17:00:17 ID:aYc/fopT
>>751
私は心配性すぎるみたいですね。本当にはずかしいです。
アドバイスありがとうございました。
755名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 21:16:31 ID:cAY2LvUx
でまぁ、インフルエンザの予防接種を受けて防止できるかどうかの
確率は乳幼児では5割ぐらいだとも言われてるからね。

かかっても軽く済むことが多いらしいから受けておく方がいいとも
言われてるけど…。

お年寄りの場合は致命傷になる確率が高いから接種が勧められている。
756名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 21:26:38 ID:xPZ1fISS
もう解決したんかな?
ポリオ接種当日に姪が何か撒き散らすとしたら、
それはただの「ワクチン」。無問題。
そして腸内でポリオウイルスが増殖するのは接種から2〜3日後。
接種時のプリントにもそういったことが説明されている。
義妹に悪意なんか無いはずだよ。勘違いして悪い感情持たないでね。
>>749はポリオまだだから焦っちゃったんだよね。
でもこれから約30日間は姪の大便処理には気をつけるように。

757名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 22:32:14 ID:z4skRiEU
インフルエンザ料金の事にレスしてくれた方ありがとう。
あと何件か聞いて3000円で手を打と。
758名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 00:19:55 ID:UycpDtRl
>>749
上の子がポリオうけた時、下の子は新生児で未接種だったけど問題ありませんでしたよー。
毎日ベタベタの年子の兄弟で大丈夫でしたから、短時間遊んだぐらいならまず平気ですよ。
759名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 01:01:07 ID:iOywFxpb
ポリオがうつるってどういうこと?
ポリオ接種したら近付けちゃいけないの?
ポリオ菌自体は日本にはいないよね?
質問ばかりでスマソ…
メンドクサならスルーでお願いします。
760名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 05:22:17 ID:nealrY7L
>>759
ポリオのワクチン(口から飲むやつ)そのものは、上記にも書いてあるけれど
それが他人の口に入ったからといって、問題はない(弱毒化されているから)。
ワクチンを飲むと、その子の腸の中でポリオウイルスが増殖し、
かなり乱暴にいえば、「軽くポリオに感染した」みたいな状態になることで
ポリオの免疫がつく。だから、その子のウンチには、増殖したポリオウィルス
(ポリオ菌)が入っている。そのポリオウィルス入りウンチを介して
周囲の人が、ポリオに感染する可能性がある、というわけです。
ttps://www.tabacotosayonara.com/interesting/polio.htm

761名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 07:11:51 ID:+tdEUy+7
>>758
ウチで大丈夫だったから→まず平気ですよ という言い方、よく
見かけるけど(障害関連のスレッドでも)一例をすべてに適用
できるという思いこみはどうかな。特に予防接種の場合は何万
に一つの重篤例が全体に大きく影響したりするわけだし(接種
が勧められるかどうか・対象者をどうするか など)。

ポリオについては神経質になる必要ないというのは同意だけど。
762名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 12:01:02 ID:iajeD7sT
>>759
>ポリオ菌自体は日本にはいないよね?

たしか九州の辺は「早めに接種すべし」という流れじゃなかったっけ?
養豚場とか多いから。(違う予防接種だったらゴメ)
あと海外渡航する家も渡航前に要接種(東南アジアとか)。だったような。
763名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 12:05:10 ID:sJsHOpUn
>762
それは日本脳炎じゃないかな。
豚から蚊を介して感染するから>日本脳炎
764名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 12:08:12 ID:DE1yEmgt
>>762
豚のは多分日本脳炎だと思う。
昨年か一昨年に九州の5歳の子が日本脳炎にかかってたとかなんとかで、
西日本以南は副作用よりもかかる方が一大事だと医者がすすめてました。
(ポリオもだったらゴメンね)
765名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 16:56:38 ID:0i/MfaqH
上の方でポリオ飲ませるときに口をこじあけるとあったのですが。
口をあけるときって小児科で喉みるときのように
板みたいなので舌押さえてなどではなく
やっぱり指を口にいれてってされるのが普通なんでしょうか?
その際には歯医者さんみたいにグローブしてたり
手を洗ってくれるってわけではないんですよね?
自分でも赤の口に指を入れるときには手を洗ったりするのに
潔癖気味ですがちょっと嫌だな…って思ってしまいました。
実際どうやってポリオ接種って行なわれるんでしょうか?
766名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 17:53:26 ID:jdlt3dha
>765
こじ開けられた>727です。w
うちの子の場合、「口に指を入れてこじ開けた」というより
ほっぺた(ちょっと顎関節に近いほう)を両側からぎゅっと押されて、
口が(゚ε゚)状態になったところで子どもがウワーンと泣く→すかさずピュっ、
という表現のほうが正解だったかも。

こじ開けられたのは下の子で、
上の子は素直にアーンしたため(多くの赤ちゃんは下唇をチョンチョンと刺激されると口を開きます)
こういう経験はしなかったんですけれど
本当に指を口に突っ込んだ場合に指をかまれるほうが
医療従事者としては怖いのではないでしょうか。
今まで合計4回ポリオ会場に行きましたが
>724さんの出合ったような、衛生的に問題がある方法のほうが珍しいんじゃないかと思いますよ。
767名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 19:12:16 ID:02RJ0/M6
今日DPT3回目受ける予定だったのに行けなかったー
30日ポリオ受けるのに。
いつもの小児科が予防接種は木曜日だけなので別の病院に電話して22日に予約入れたけどいいよね?
768名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 01:51:03 ID:9tH9jNIQ
こんな夜中にすみません。
明日ポリオの予定だったんですけど
いま赤のくちびるみたらアカギレみたいに割れて血が…。
3ヶ所くらい切れてて触ると痛いだろうかって感じです。
飲ませるときに手とかあたると痛いかな、とか
口の中切れているとよくないとか聞いたことがあって迷っています。
くちびる切れてたら皆さんならやめておきますか?
相談する人いなくて悩んでるんですが
自分としてはやめたほうがいいのかな…とは思ってます。
ご意見うかがってみたくて書き込みました。おねがいいたします。
769名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 02:16:56 ID:1KPjcEPD
>>768
とりあえず会場に連れて行って、小児科医がいるので状態を説明しては?
その場で医者に判断して貰うといいよ。
770名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 16:38:05 ID:mOQS/Naf
赤5ヵ月でBCGのみ接種済み。
春と秋のポリオ接種がある地域です。

次はDPTを3回連続で受けてポリオ1回目を来春に受けるか、
DPT1回目→ポリオ→DPT2・3回目と受けるか迷い中です。

迷う理由の一つに、色々検索していたらDPTの間に他の予防接種を挟まないほうが免疫がつきやすいという説が
あったからなのですが真偽はどうなのかご存じの方いらっしゃいますか?
771名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 17:32:43 ID:Ej8N8Jx3
>770
私は聞いたことのない話ですね。

最近は「ポリオは日本では病気として流行してないから、あとでもOK」が定説になりましたので
DPTの間にあえてポリオを挟まない接種スケジュールを組むことが容易になりましたが
ちょっと前までは「ポリオは日時指定の集団接種が多いため、
受け損なうと次シーズンまで半年待ちのこともある。
他の個人接種の予防接種(月齢的に重なるのはDPT)より優先して受けましょう」
っていうのが保健所でも医者でも勧められていました。
なので、DPTの間隔が8週以上になってしまうリスクを犯しても
DPTの合間にポリオなど他の接種を挟むのは全く珍しい話ではなかったですし。




772名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 22:01:29 ID:JvDSB7oy
できれば診療時間外に予防摂取を受けられる小児専門病院で
予防接種を受けたいのですが人気があって予約が取れない。
皆さん予防接種だけの時間帯に受けられる病院かどうか気にされてますか?
特に気にせずスケジュール優先ですか?
773名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 22:18:17 ID:a4abfFJd
>>772
総合病院の小児科は時間外に予防接種だけど
個人病院は診療時間内な地域に住んでます。

総合病院(小児科があるのは3軒)はどこも激混みなので
近所のかかりつけ医で予防接種を受けてますが
玄関入って左に健診・予防接種専用の部屋があって
受付済ませるとその部屋で待機・診察・接種してもらってます。
風邪気味の時は受付にその旨伝えると
普通の待合室に行くシステムです。

以前住んでた所は病気の子と一緒に待って診察のところしかなかったけど
そこでは空いてる時間を教えてもらって
出来るだけ病院にいる時間を少なくしてました。
風邪とか貰いそうで不安だけど
予約が取れないのならスケジュール優先にすると思う。
774名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 22:19:28 ID:eqjJ69Ch
>>772
私も人気の小児科はポリオなんか1ヶ月前から予約でバカらしいので
予防接種だけは近くのクリニックに行ってます
そこは人間ドックの医者が診てくれるので、待合も風邪っぴきが一人もおらず
待たないので快適。いつも一人だから丁寧に扱ってもらえるし
775772:2007/10/19(金) 23:00:22 ID:JvDSB7oy
>>773
素早いレスありがとうございます。
予約が取れず近所の小児科(&内科皮膚科)で受けました。
別室待機でしたが、高齢者で混みこみの待合室の隣で30分以上待機でした...
>>774さま
予防接種だけ決まったクリニックで受けるのもいいですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
776名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 01:11:11 ID:Gvkum9tU
>>775
〆た後でごめん。
三種混合とかは小児科しかダメだろうけど
これから毎年受けるようなインフルエンザの予防接種は
耳鼻科とかでも受けれるところいっぱいあるから
そういうのも探してみるといいかも。

近所の皮膚科でインフルエンザの予防接種やってるの知った時は
びっくりしましたw
777770:2007/10/20(土) 02:01:09 ID:SPt+tlJt
>>771さんレスありがとうございます。

今まで合間に受けてる方がたくさんいるのだから問題ないですよね?
春はMRを優先しなきゃなので、ポリオ接種してこようと思います。

予防接種って赤の体調もあるし、接種会場で病気もらうのも怖いしで悩みが増すばかりです。
778772:2007/10/20(土) 09:28:42 ID:DT0UV2kJ
>>776
レスありがとうございます。
皮膚科でもやっている所あるんですね。
小児科にこだわらず探してみます。
ありがとうございました。
779名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 21:07:09 ID:BjS+oclh
3ヶ月のBCGを受けた後ってしばらく外に出ちゃ駄目とかありますか?
3ヶ月頃実家に帰るんで、ついでに実家でやろうと思うんですけど受けた1週間頃って飛行機とか乗せても大丈夫ですか?
780名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 21:34:20 ID:Kitpw/AA
居住地外だと無料券使えなかったり、集団接種か個別接種か違うこともあるよ。

一週間後の飛行機は、大丈夫じゃないかなあ〜?
781名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 11:17:53 ID:B8iQpnOJ
「日本脳炎の予防接種、やっと2本だけ入りました。どうぞ受けに来てください」
と小児科より電話連絡があったそうな。
年少男児、夏に日脳お願いしたら当然のごとく品切れ中で、
「入ったらお願いします」と待機リストに入れておいてもらった分。

連絡もらえて嬉しいんだけど、
その小児科に、インフルの接種予約も入れてる。
電話があったとき私が不在で旦那が聞いたから、
その電話ではどっちにするか相談できなかった。

時期から言うとインフルだけど、
日脳「2本だけ」ってことで、
ここを逃したらまたズーっと待機になるのかなあ。

・・・うーん、でも、やっぱりインフル優先かな。
782名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 13:57:37 ID:CoLE5dLA
>>781
日本脳炎は不活化ワクチンだから、1週間空ければすぐ別の種類の予防接種が
受けられるはず。
日本脳炎の方を今すぐ(明日にでも)受けに行けば一般的な接種時期である
11月になる前にインフル1回目も受けられるようになりそうですが。
(インフルも不活化ワクチンだから同じなのでどちらが先になるかの違いでは
ありますが、日本脳炎を待っている人が他にもいるとするとその1週間の差で
リストの最後尾に回ってしまったら勿体ないでしょうから)
783名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 17:41:30 ID:B8iQpnOJ
>>782
なるほど。日本脳炎を二回接種してからだと随分遅れるかなと思ってたけど、
タイトにタイトに行けば(まあ風邪など引かなければですが)、
まだ充分間に合う時期ですね。
インフルエンザをサッサとやらなければと、頭が固くなってました。
イカンイカン。
ありがとうございました。
784名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 08:53:25 ID:UurYGiWE
>779
乳児検診や予防接種の無料券は、住民票がある=住民税を払ってる自治体の保健サービスであって
「日本全国共通で使えるチケット」じゃないですよ。
ご実家が今の住まいと同じ自治体にあるなら問題ないですが
そうじゃないおのなら、実家に帰る=引越しして住民票を実家に移す、という意味じゃなければ
手持ちの無料券で実家で接種を受けるのは無理。
785名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 13:54:19 ID:dTMDcQkW
かかりつけの医者に、ポリオの親世代への接種の事聞いたら、知らなかった。
そんなに気にすることないのかもなぁ、と思いつつも
田舎だから仕方ないのかなぁ、、
786名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 17:48:26 ID:x+e89l6O
予防接種に失敗ってあるのでしょうか?

三種を接種して帰宅したところ、接種跡の下に針で引っ掻いて出来た傷がありました。
多分抜くときに失敗したんだと思います。その場で気が付けなかった自分に凹みます。
医者に電話で聞いたら「問題ない」との事ですが心配でしょうがありません。

違う病院で見てもらったほうがいいでしょうか。それともこれくらいの傷はよくあることなのでしょうか?
787名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 18:05:58 ID:9/qKSIOF
つーか、あなたの言う「失敗」ってのはどういう意味?

「針で引っかき傷」自体はそんなにあることじゃないですし
正直「先生の失敗」でしょうけれどw
それで「接種失敗」という話になるのがよくわかりません。
引っかき傷と、接種の針あとは別なのに。
788786:2007/10/23(火) 18:33:02 ID:x+e89l6O
>>787
引っかき傷が出来た事に対しての失敗という意味で書きました。
初めての注射だったし、心配なあまり落ち着かない気持ちで書き込んでしまったので・・・。

引っかき傷ってやっぱり失敗なんですねorz
電話したところ「心配しすぎ、大したことない」的な対応をされたのでよくあることなのかと。

傷から注射の液が入ってたりしても大丈夫なのでしょうか?
789名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 18:54:06 ID:9/qKSIOF
「傷から注射液が入ったら失敗」なら
予防接種自体が成り立ちませんが・・・。
790名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 19:27:44 ID:n4kMB4c/
液を注入したあとに引き抜くので無問題
791名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 20:54:28 ID:x+e89l6O
素早いレスありがとうございます。
>>789
三種は腫れると聞いたので、ひっかき傷から液が入っても腫れたりするのか心配で。
>>790
無問題と聞けて少し落ち着きました。ありがとうございます。

テンパリながらの質問ですみませんでした。
792名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 18:00:10 ID:2TVUbQGq
5ヶ月14日の赤ちゃん♀ですが、ポリオを明日打つべきかどうかについて
質問です。

2週間前の金曜日に小児科にて胃腸風邪との診断を受けました。
現在は、一日4、5回便をします(もともとお腹がゆるいほうで胃腸風邪前からこの回数)
色は、黄色いときも茶色っぽいときもあり、水っぽいときも泥っぽいときもあります。
(胃腸風邪前からこの様な便でした。)

もともと便のゆるい子は、下痢っぽいときでもポリオを受けてもよいとすることを、とある
小児科HPで拝見しました。
それなので、明日ポリオを摂取したいと思うのですが少し不安もあります。
しかし、秋のポリオ摂取がもうすぐ終わってしまうのでできるだけ早く打ってあげたいのです。

お腹のゆるい子で、普段から下痢っぽい便をしている子でポリオを摂取した子はいないでしょ
うか?なにか意見を頂けたら幸いです。
793名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 18:05:05 ID:gMYm/rZL
>792
だから何度もこのスレでも話題になっているようにポリオは日本にいる限り
そんなに急いで接種しなければいけないものではないよ。
不安なら今回はパスして春にしたら?
794名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 18:10:06 ID:ayQAWZLB
>>792
ポリオは注射するんじゃないよw
スポイトみたいなのでチュッと飲ませるのだ。
795名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 18:15:01 ID:2TVUbQGq
早速レスありがとうございました^^。
ポリオを春にして、三種混合を先に受けようと思います。
796名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 18:15:30 ID:ifxOcxNo
>>792
うちの自治体なんてポリオ接種対象が「生後6ヶ月以降」となっててなおかつ
年二回(春・秋)しかないもんだから、5月生まれの娘が1回目を受けたのは
生後11ヶ月の時だったよ。
793さんが言うように来年の春でいいんじゃない?うちの自治体ならそれが
デフォルトだw
797名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 20:17:23 ID:b/HLvv3T
>>792
接種会場までとりあえず行って医者に聞いてみたらどうでしょう。
下痢じゃないけど、私の後ろに並んでた人の赤は前日まで熱があって、
当日は下がったけど受けれるかどうか聞きにきてましたよ。
結局ダメで受けないで帰ってたけど。
798名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 21:06:55 ID:OUW0thVZ
携帯から失礼します。

初めての個別接種を徒歩5分の小児科で受けました。
かかりつけにする予定だったのですが、お医者さんがなかなか感じ悪い人で。
(忙しいせいもあるだろうし、相性が悪いだけかもしれませんが)

次からは電車かタクシーに乗らなきゃですが、違う病院に行こうか迷ってます。
でも、予防接種ならどこで受けても大差ないのかなぁ、
病気の時も近い方がいいのかなぁと思って悩んでます。
多少の不満は小児科不足だし、我慢しなきゃいけないんだろうか・・・。
799名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 21:14:09 ID:fKg5mann
>798
あえて感じ悪い・先生との相性がよくなさそうな小児科をかかりつけにする必要はないと思いますが・・・。

でも、病気の子を連れて行く前提では
「電車で行く小児科」はナシだと思います。
(高熱下痢ゲロに苦しむ子をたとえひと駅でも電車に乗せることは無理)
タクシーはありだけど。
800名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 23:50:03 ID:bXQJjifq
798です。
病気になった時のことを考えたら、余計にあの病院には行きたくないって思えてきたw
予防接種も含めて他の病院を探してみます。
799さんありがとう。
801名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 13:00:04 ID:12RrLwP7
赤4ヶ月です。今月24日にポリオを受けました。
次は4週間後の11月21日以降に三種混合を摂取しようと思っているのですが、
かかりつけの病院で予約可能な日が12月14日だと言われました。
11/21から12/21までの約三週間、ただ空けてしまうより、今回三種混合だけは
かかりつけ医ではなく別の病院を探して一刻も早く打ってもらったほうがいいのか
迷っています。
ご意見をお聞かせください。
802名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 13:53:08 ID:mEKJreZJ
>>801
近々に保育園入園予定とかでなければ、今4ヶ月で、そんなに焦らなくても
いいように思うのですが…… BCGは済んでいるんですよね?
803名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 14:12:51 ID:/9cVwyk3
>>801
一瞬三種混合の2回目と勝手に思いこんで焦ったw←この場合接種間隔があるからね
1回目を受けに行くなら、かかりつけ医がすごく良い先生で安心というなら
別に12/14でもいいのでは。
ただその病院、2回目も3回目も予約が埋まってて先になると今度は本当に
定められた接種間隔があるからどうかな…。もし予約が1回目の7週間後にしか
取れず、その日に赤が風邪の一つも引いてしまった日には次の予約は
いつになるのやら…。
一応今はまた病気等で接種間隔が守れなかった場合は許されることには
なってるけど、間隔を守るに越したことはない。
急ぐ必要はないが、もし他にも通えそうでよさげな小児科があれば様子見がてら
そっちで受けてみてもいいかも?
804801:2007/10/26(金) 21:58:37 ID:12RrLwP7
>>802- 803
レスありがとうございました。
特に焦る必要はなさそうでほっとしました。
百日せきが流行していると聞いたし、破傷風も怖いし、早く免疫をつけなくては!と一人テンパっておりました。
育児書にも三種混合はできるだけ早く打っておきたい≠ニ書かれていて余計に焦ってしまって。
3ヵ月なってすぐBCGを受け、ポリオも終わり、4週間あるから11月中の予約には十分間に合うだろうと思っていたら
満員で・・・orz今度は摂取間隔が守れるよう早め早めに予約していきます。
805名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 10:39:01 ID:LuVnD2+8
三種混合の一回目を受けてきた。
子供が産まれてからやけに心配性になって、接種前は腫れたらかわいそうとドキドキしていた。
接種後は腫れなくて安心した反面、ちゃんと注射出来たのかな?違う注射されたりしてないかな?と不安になるしw
百日ぜき等にかかるのも心配だし、早く予防接種を一段落させたいよ。
806名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 10:55:47 ID:nKOk0t47
インフルエンザ2回で4000円だった。安い方?
子3人いるからキツいが。
807名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 11:03:39 ID:v224xr+V
>>806
うちのかかりつけは1回4000円。
半額とは裏山。
808名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 11:04:50 ID:r2q4L26m
>806
うちは1回3500円だけど市が半額補助するので2回で3500円。もっと安いところもある。
809名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 11:38:20 ID:VBFhdTt6
子供1回1500〜2000円が相場の地域。
大人は1回2500円前後。
810名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 12:58:20 ID:lUOpPyO7
子ども2回5000円、おとな1回4000円
高い・・・
811名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 14:22:15 ID:nKOk0t47
>>808の補助はうらやましい。さっそく調べたけど横浜では無い制度だった、残念。
812名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 16:45:33 ID:ImWK9sy4
>>811
横浜ないよね('A`)
健保で1人2000円までは負担してくれるけど全然足りないよ・・・
>>810
うちの近所も、大人4000円だった・・・高いよね
もう少し安いとこ調べてみよう
813名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 17:46:01 ID:ImWK9sy4
インフルエンザ、11月末に受けるのって遅いですか?
予約がいっぱいで、11月末にしか予約が取れなかった(´・ω・`)
子供は1回2000円×2回、大人が2500円のところ見つけたけど
安いから予約が多いのかしら・・・
早く打てるなら、高いところで早い時期に打っておいた方がいいかな?

さっき市の健康福祉局に電話して聞いたら、
インフルエンザの流行が例年より早い印象だと言われた
集団感染がちらほら出てきてると。
それ聞いて焦って予約したけど、全然遅かったですね(´・ω・`)
814名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 17:46:39 ID:ImWK9sy4
あげさせてください
815名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 18:00:46 ID:5cL4dSk2
札幌
今日親子で打った。
大人2100円
子供(五歳、二歳)1230円。
ちなみに二回目は1050円。

816名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 18:09:49 ID:A2ewPtOP
>813
インフルエンザ接種後に充分な抗体ができるのは1ヵ月後くらいで
有効期間は4ヶ月間前後と言われます。
最近は年内に流行する年が多くなってるけど
基本的にはインフルエンザの大流行期は年が明けてからの1・2月。
年内の流行時の感染を恐れるあまり
10月上旬などのあまりに早い時期の接種をしちゃうと
肝心の年明け大流行期に抗体が弱まっちゃう場合もあるんで
11月中なら末でも問題ないと思いますが。
817名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 19:10:12 ID:h3UrsH1K
股聞きなのですがインフル接種が混む時期に
アンプルから注射器にワクチンをうつす仕事を
友人が医院で手伝わされたらしく
「はっきりいって失敗かなってのもあったけど
どんどんやらないと間に合わなくて気にしてられなかった。
なにかあるといけないから注射器にワクチンが
はじめからセットされているの使うところのほうがいいよ」
と言われました。インフルの予防接種って
針つき注射器にあらかじめワクチンが入っているものと
医院でそのつどアンプルから注射器に吸い取るものと
二種類あるのでしょうか?
818名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 19:23:05 ID:A2ewPtOP
>817
平成15年秋に、注射器つきインフルエンザワクチン接種キットが発売になったみたいね。
デンカ生研ってメーカーの製品。
「インフルエンザ アンプル 注射器」で検索したら筆頭で出てきた。

ただし、プレスリリース見る限りでは、製品は「0.5ミリリットルが2本入り」の1種類。
大人はこれでいいんだろうけど
接種量が0.3ミリとかで良い、子どもに使うのはもったいない感じ。
(通常のアンプルから吸い上げられるタイプなら、無駄なくワクチン液を使えるもんね)
819名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 15:24:57 ID:AXIM1oW0
>>815
えっ?どこですか?
うちも札幌。中央区ですが。
820名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 18:03:22 ID:tMlnMt2y
>>819
西区だよ。
821名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:49:19 ID:KAJw80q7
>>813
ええー!!
うちのかかりつけは、「今年は寒くなるのが遅いから、
インフルの流行はズレこむよ〜」と言っていたorz

あ、でも地域によって違うのかな。
822名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 01:58:07 ID:mk5FE9VH
既にインフルエンザでてますわ(関西)
823名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 07:54:38 ID:h+a0v6uC
学級閉鎖も出てるそうです@千葉
824名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 08:34:59 ID:3QfYU3st
今日インフルの接種受けるつもりだったのに、下の子発熱・・・。
こうしてる間にも流行りそうで怖い。
札幌だがもう既に一部の地域で流行っているという情報がー。
825名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 17:06:27 ID:TmFdRuBI
>>816
すばやいレスありがとうございます。お礼遅れてすみません。
念のため、予約したところの病院にも聞いたら>>816さんと同じこと言ってました。
11月末に1回目受ければ12月中に2回目打ち終わるから問題ないと。
詳しいレスで参考になりました。ありがとう。
>>821
地域書くの忘れましたね。当方、横浜です。
私は市の健康福祉局に電話したら、
今の流行状況わかる人に電話を回してくれて確認しました。
多分、お医者さんも把握してるとは思うけど、心配なら電話して聞いてみると良いかもです。
>>822-823
各所ちらほらインフル出てますね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

今日、支援センターに遊びに行ったら、いつもより明らかに人が少なかったです
病院も患者さん多いですよね。
826名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 00:11:15 ID:pTnJkqbt
>>821です。
お住まいのインフル情報、ddです。

っていうか・・・。
ちょwww、うちも関東なんだけどwww
かかりつけ、替えるか・・・(´・ω・`)
827名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 07:41:09 ID:XxH3zGp4
ポリオって個別接種できない?
高くなっちゃうかな。
828名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 08:33:59 ID:ur3fmyo6
>>827
都内ですが、うちのかかりつけだと出来ます。5000円となってました。

今日はインフルエンザ予防接種に親子ともども行って来ます。
娘3歳は注射へっちゃらなのでいいのですが私が泣きそう・・・orz
829名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 09:44:24 ID:Vb7RJi+S
>>827
ポリオは、1瓶が20人分なので、個別接種だと薬が無駄になってしまう。
麻疹とかインフルエンザとか、ちまたに感染者がいるような病気なら
薬が無駄とか言ってられないけど、日本では普通に感染することのない
ポリオの場合、効率よく薬を使うほうに重点がおかれている模様。
830名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 12:53:50 ID:ZPDJeGP+
>>827
ttp://www.kao.co.jp/merries/babycare/qa/02_06.html
最下段の
「ポリオの個別接種(有料)は不可能ではありません。・・・」
から出てます。
>>828さんみたいなかかりつけ医とのめぐり合わせがなければ、
やってるところを探すことになりそうですね。
831名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 16:41:55 ID:6t4GijIf
1歳7ヵ月、今後インフルの季節はショッピングセンターや
支援センターには行かなかくする予定です。
やはりインフル予防接種って必要ですかね…
会社勤めの旦那はうける予定ですが子供は迷ってます。
実家から受けさせないのは虐待だと怒られてしまいました。
インフル予防接種って数年前SARS?が騒がれたとき
みんなが接種受けようと病院に殺到したんですよね。
それまではインフルの予防接種なんて
それほど受けてなかったように思うんですが。
受けてない人なんていない!って毎日責められる…。
832831:2007/11/01(木) 16:50:29 ID:6t4GijIf
すいません、単なる愚痴になってしまいました。
実はポリオうけちゃったので
今からインフル接種予定たてると
なんか嫌な時期に小児科へいかなきゃいけなくなるし…など
そんなこと考えてしまってました。
なんか昔からインフルの予防接種の在り方が疑問で
集団接種なくなって良かったと思ってたのに
最近の接種ブームはなんなんだろう…と思ってしまってました。

愚痴だけでは申し訳ないので
江戸川区、親子接種で5000円とのことです。
一人けだと3500円(義母調べ)。
833827:2007/11/01(木) 17:28:42 ID:XxH3zGp4
皆さんレスありがとうございます。
出来るんですね。早速聞いてみます。
タイミングが合わず急ぐ事もないかなと思っていたら、もう二歳。
赤ちゃんだらけの中じゃ、さすがに浮くよなぁ。
834名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:31:17 ID:9myJhK9C
冬の間ずっと母子ともに家に篭るということ?

インフルの予防接種の何に疑問なのかよく分からないんだけど
病気を貰っちゃいそうで行きたくないなら
耳鼻科や(私の近所では、だけど)皮膚科、整形外科でもやってるところあるから
小児科以外の選択肢もあるのでは。

インフルエンザの予防接種やってない状態で
インフル流行真っ只中の時期に病気か何かで病院へ行かざるを得ない場合のほうが
怖いような気がする。
835名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:32:04 ID:9myJhK9C
ごめん、上のレスは
>>832に対してです。
836名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:54:34 ID:V+lCauhD
>>832
>なんか昔からインフルの予防接種の在り方が疑問で

昔(集団接種が任意に変わった20年くらい前)は「接種したのにかかった!
意味ないじゃん!」ということが多かったのでそのイメージなのかも知れないが、
近年インフルエンザ予防接種の効果は高くなっているそうだよ。
去年1歳半だった自分の周囲の子ども(全員同月齢女児、児童館のクラブ活動で
一緒なので行動範囲も比較的似ている)の場合、うちを含め接種した子ども
4人はかからなかったが、未接種2人のうち一人はかかって40℃の発熱が
3日間も続き大変だったそうだ。まあ未接種のもう一人はかかってないから、
確率50%だけど。
でも接種してあれば最悪かかっても軽く済むから、受けるに越したことはないと
思うけどな(というスタンスで今年も接種予定です)。
837836:2007/11/01(木) 18:00:07 ID:V+lCauhD
ゴメソ、ちょっと補足。
>近年「改良が進められて」インフルエンザ予防接種の効果は高くなっている
です。
流行する型の予測技術の向上により、接種したのと違う型が流行って効かない!と
いうことが少なくなったらしい。
838832:2007/11/01(木) 18:16:27 ID:6t4GijIf
みなさまありがとうございます。
そもそも自分が注射恐怖症のため
本当に接種が憂欝でならないんです。
BCGや三種などは仕方ないし、一度受ければ…!と
自分を奮い立たせて接種にいきましたが
インフルは毎年、しかも2回、しかも打ってもかかるかも等
嫌で嫌で仕方ありませんでした。
自分は胃カメラなんかでも注射が嫌で
麻酔なしで受けるほうがマシって感じなので
インフルも、かかってしまったら仕方ないって思ってましたが
調べてみたら子供の場合はそうもいかないみたいですね…。
インフル脳症というのがあるとはうかつでした。
インフル予防接種うけていれば脳症は避けられるんでしょうか?
ポリオをうけたのでそれをふまえて考えてみます。
どうしても震えてしまったり貧血おこしてしまったり
やっぱり自分は無理だと思うのですが
旦那と子供には受けてもらいたいと思います。
ありがとうございました。
839名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 18:27:12 ID:sz8KNJbt
インフルエンザ注射のスレ立たないの?
840名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 18:42:36 ID:Oleq/tQt
豊島区住みです。かかりつけの病院にきいたら、
インフルエンザの予防注射、2歳児なら1回で1580円だそうだ。
近々行ってくる!
841名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 19:05:28 ID:sz8KNJbt
いいなぁ安い
うち1回2100エン
842名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 20:32:00 ID:ZCBHQ24X
小児科がインフルエンザ接種を行うにあたっては、
通常の受診と時間帯や日を分けてません?
風邪っぴきの子供がうじょうじょいる中で
一緒くたに接種やってる病院もあるのかな?
843名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 20:34:05 ID:2I5bkuf4
8ヶ月の赤ですが、予防接種の後に毛が生えてきました。
回りがつるつるだし色白なので注射後の毛が目立つ。
BCGなんてあの広範囲がそこだけ毛深くなってしまった。
女の子なのに…orz
844名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 20:38:08 ID:6t4GijIf
>>842
うちの小児科は特別に時間とってくれてはいませんね。 
赤ちゃんの検診は別に設定されていますが…。
別の時間帯ってところは診療時間とどうやって
やりくりされているんだろう?
普段は休診の時間帯にインフル予防接種?
845名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 20:44:27 ID:ZCBHQ24X
>>844
そうなんだぁ…。
近所の小児科は診療時間外で行ってます。
平日は昼から夕方まで、土曜は午後から夜7時まで。
これが普通だと思ってわん。
846名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 20:50:46 ID:dRDLtAKO
うちのかかりつけも、予防接種は通常診療と一緒。
でも「予防接種の人は最優先」が徹底してるんで
病気の子が待合室にあふれて1時間待ち状態でも、予防接種の子は受付即診察室。
なので、幸いにも病気を貰って帰った経験はありません。

もう1軒、日時を決めて乳児検診と一緒の時間帯に予防接種をやってるクリニックもあるけど
特定の曜日の14時から15時(15時からはじまる通常診療前)とかだったりする。
赤ちゃん時代は気にならなかったんだけど
幼稚園に行き始めてからすっごい不便になってしまってね。
847名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 21:06:40 ID:yxoK+ufK
スレ違いかもしれませんが…
12月に一歳になる子がいます。
検診で医者に「一歳になったらすぐインフルエンザか風疹の予防接種、両方受けましょうね。どっちを先に受けるかは母親しだいで」と言われました。
どちらを先に受けた方が良さそうでしょうか…
スレ違いならごめんなさい
848名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 21:11:34 ID:dRDLtAKO
>847
質問返しで申し訳ないですけれど、
MRじゃなくて風疹単独接種を勧められたんですか?
お住まいの近所ではすでにインフルエンザが流行しているとか
保育園に通っているなどの事情がおありですか?
849名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 21:18:01 ID:M7T8kLBb
>>847
私なら抗体がつく確率が高いMRを先に打つ。
850名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 21:23:36 ID:PNz0iTtE
同意。

インフルエンザは外れる可能性も高い。
851名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 21:31:54 ID:yxoK+ufK
847です
お返事ありがとうございます。
すみませんMRです。ちなみに保育園とかには通ってません。
北海道に住んでいてチラホラとインフルエンザにかかったと言う話は聞きます。
MRが先で良いでしょうか
852名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 22:24:36 ID:V+lCauhD
>>851
>>652案は?
853名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 22:50:05 ID:yxoK+ufK
851です
ありがとうございます。
MRを先に受けようと思います。
ありがとうございました。
854名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 23:15:12 ID:2akEYCQw
病院によって予防接種の値段が違うのは何故?

幼児の場合のインフルエンザでいうと、A病院は1500円、B病院は2000円、C病院は2500円…

子供は2回接種だしうちは子供が二人いるのでこれだけ金額が違うと迷う。

ただ、過去に何度か安さでA病院にて接種したんだけど見事にインフルエンザに
罹りました。高いほうが効き目があるのかな?誰か教えてください。
855名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 23:21:57 ID:dRDLtAKO
自治体からの無料券のない、任意接種の予防接種は
健康保険の適用にならない自費診療だからです。
お産や妊婦検診の費用が病院によってまちまちなのと同じ。

普通は「安いから効かない」「高いほうが効果がある」などということはありませんが
「安い病院で接種した年は必ず罹患する」となると
ワクチンの保管状況や接種量を怪しみたくなりますね。
考えたくはありませんが、「水増ししたワクチンを使ってるんじゃ?」などと・・・。
856名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 23:29:38 ID:2akEYCQw
>>855
レスサンクスです。なるほど。となるとどこもかしこも
疑わしく思えてしまいますなぁ…。ただ、子供二人とも接種して
上の子だけは毎年罹り、下の子は平気なところを見ると、
体質的な問題もあるのかなと思えたりもします。
ちなみに私は接種してないのでよくわかりません。

金銭的にキツイけど接種しないより接種したほうがいいはずだから、
とりあえず今年もA病院で接種、それでも罹るようなら病院をかえます。
ありがとうございました。
857名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 23:50:04 ID:Wt843Q23
保存料有りなしでも値段が違うんでしょ?
なしの方が高いって。
858名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 01:39:21 ID:64bRuNjC
子は1歳7ヶ月で任意すべてと水疱瘡は受けたんだけど、おたふくはスルーしていた。
昨日かかりつけの小児科にインフルエンザの予約を入れようと電話したら、
早くて11月26日になるって言われたので、近所の内科に行ったらすぐに受けられた。
とりあえずよかった。
来週、DPT追加を受けて、12月の頭くらいにインフルエンザ2回目を受けようと思う。
来年年明けに里帰り出産だというのに、スケジュールがタイトになってしまった。
間に合わなければ、おたふくは実家の方の病院で受ければいいかなと思うけど、
この順番で良かったのかな。

>>825
関係ないけど、普段未就園児が多い支援センターだったら、
横浜市の幼稚園面接が11月1日だから、前日で自重していたんじゃないかな。
859名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 04:58:31 ID:XQ2REdgK
みなさんはインフルエンザ予防接種のワクチンについて
なにを打たれるかなど調べてから予約していますか?
メーカーによって保存料が入っているか入っていないか
わかって打ったほうがいいのか悩んでます。
詳しくないので、その違いすらよくわからないのですが。
860名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 09:23:23 ID:DmXZPdjL
妊婦でもインフルエンザワクチン接種してもいいんだよね?
861名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 09:38:45 ID:64bRuNjC
>>859
>>1にチメロサールフリーの件はスレ違いだっていうから、
858では書かなかったけど、ネットで調べて問い合わせたよ。
自分妊婦だからついでに受けようと思ったけど、従来のだと断られるようだったので、
チメロサールフリーを使っているところは妊婦でもOKだった。
ググるとチメロサールの件出てくるよ。
お子さんに必要かどうか納得したら、問い合わせればいいんじゃないかな。
862名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 05:51:23 ID:TlvcXHTi
インフルエンザの予防接種やりたくないけど学校で注射されます。
受験対策で去年から全員参加の行事になったんです。
来週の木曜日が1回目の注射。強制的にされるのって嫌です。
863名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 06:55:25 ID:CpnlK1bK
>>862 馬鹿?
強制って・・・今時、予防接種を強制的に、なんて問題になるようなこと
受験校でありえない。
「同意しません」に丸つければいいだけじゃん。
864名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 08:43:43 ID:94AjSxEI
BCGから4週間と2日空いたので次の三種混合を始めたいんだけど、BCGは接種後4週間ぐらいで
跡がかさぶたになって治るとあるけど、まだカサブタ化の気配が見えず普通に赤くポツポツしてる。
まだ次にいかない方がいいのかなー。
865名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 08:53:42 ID:CIcj06yX
自分だけインフルに罹って自分だけが苦しむならいいけど
わざわざ学校や会社に出てきてウィルスを撒き散らすバカがいるからなー。
受験校だったら強制もやむなしかも。
866名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 09:11:00 ID:Vj81qhau
>>862
なんで育児板にいるの?
867名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 09:44:24 ID:bpa/3XXK
>864
うちの娘たちはいずれもカサブタになんかならずになおりました。
しかも、完全にジクジクしなくなったのは4〜6ヵ月後くらい。


つーか、「ポリオ接種の1ヵ月後」の頃って
今までキレイだった皮膚に針あとがポツポツし始めて
膿が付いたりする「グチグチまっさかり」のことが大多数。
「1ヶ月の段階できれいになってる」ほうがレアケースじゃなかろうかと。
868名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 09:46:44 ID:bpa/3XXK
ああ、途中送信してしまった&間違い発見。
「ポリオ接種の1ヵ月後」じゃなくて「BCG接種」でした。

で、そんな具合の「治ってないのが普通」なので
BCGの跡を理由に他の接種を見送る必要はないと思いますが。
869名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 12:22:57 ID:x8lMsVoW
12月9日で1歳になる息子がいます。
BCG、三種混合1期3回、ポリオ1回を終えました。
今月中にインフルエンザ予防接種をするかどうか迷っています。
ほんとは1歳になってからのほうがいいんだろうけど、1歳になるのを待っていたら
流行期をはずしてしまいそうだし、MRも受けなくてはいけないし。
たまごアレルギーはありません。保育園には入っていませんが
児童館などによく行きます。
みなさんならどうなさいますか?
870名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 13:09:13 ID:/4PovJu8
インフルエンザの予防接種って
「うつるかも知れないけど軽く済むし」というスタンスで
みなさんお子さまに接種されているんでしょうか?
私が今まで接種したことないので受けることに消極的なのですが
1歳児にうけさせるか迷ってます。
インフルエンザ脳症というのが恐いと思ったのですが
予防接種うけていたらインフルエンザにかかっても
脳症は回避できる、などあるのでしょうか。
上の方のレスみていて脳症の存在をしったので
まだ知識が数日分しかないのですが…。
871名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 16:11:22 ID:IZXPGdWQ
赤2ヵ月半
母子手帳の三種混合の欄に6ヵ月〜9ヵ月が効果的と書いてあります。
接種は来年の3月まで待った方がよいのでしょうか?
待たないにしても真冬の外出(車ナシ)&病院も気掛かりです。
でも、行ったほうがメリットの方が多いですよね?
872名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 16:41:43 ID:XheSdWKl
インフルエンザは8ヵ月なら受けられますよね?
旦那がインフルエンザにかかったことがあり、毎年5〜10回
風邪も引く人なので、流行する前に赤にも打たせたい…
赤は3種も3回終わっているので、あとは3月に1歳のMR、4月〜5月にポリオ2回目の予定です。
予定としては、11月中インフルエンザ、12月インフルエンザ、
来年3月MR、5月ポリオ2回目、7月おたふく、9月三種追加、
10月水疱瘡、11月12月インフルエンザ…
なぁんて考えてます。
間には1月に10ヵ月健診、9月に1歳半健診も入ってくるので、
予定通りいくのは難しいかなぁ〜

私も30代で全てを幼稚園と学校で感染した世代です。
辛くて大変だった記憶が鮮明に残っていて、予防接種があると
知った中学生の頃から将来子供には全て接種させたいと思ってました。

873名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 19:56:55 ID:KJHoNvNf
>>871
保育園に生後6ヶ月ころから入園する予定があるとかなら別ですが
そうでないなら、真冬・車無しという状況で、生後3ヶ月ころから、急いで三種混合を受けるという
メリットは無いように思いますよ。BCGは早めに受けた方がいいですが。
うちの自治体も、基本は3種混合は生後6ヶ月にならないと、無料券が
郵送されてきませんでした。
874名無しの心子知らず :2007/11/03(土) 21:00:00 ID:FOjVtXxh
来週に子どもをインフル1回目接種させようと思ってるけど
大人は子ども1回目の時に一緒に打つもの?
それとも2回目?
先日幼稚園のママと話したときに1回目派と2回目派に
分かれていたので、どっちがいいのかわからなくなってしまい
質問してみました。
横浜南部や鎌倉・藤沢ではインフル感染者が増えてきているようです。
875名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 22:01:19 ID:94AjSxEI
864です。>>867さんありがとう。免疫が付いた頃にカサブタが取れるのかと思って、
だとするとまだ体内での免疫作成は完了してないのかなーと思っていたけど、既定の
間隔も過ぎたことだし、お医者にも確認しながら進めていきたく思います。
でもダラなので今日は行きそびれてしまったので、来週からやろう...。
876名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 22:21:55 ID:5WA07XnO
>>874
別に決まりはない。大人(16~64歳)は1回でいいのか2回打つ
べきなのかについても両方の意見がある。子どもは2回で老人は
1回とされているが。

その1回目派と2回目派はそれぞれどういう根拠でそう言ってるの
かちょっと興味がある。

打ってからすぐに効果が出るわけではないので、よほど親の体調
が悪いとかでなければ1回目に一緒に打っておけばいいと思うが。
877名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 22:24:51 ID:6TeZgB1Z
>>874
人それぞれなのでは…
お好きなほうでどうぞ。

我が子も早くインフル打ちたい、
今週幼稚園で罹った子がいるとお知らせが出たので、この時期にやりたいのですが、
中耳炎で耳鼻科通い(関係あるかな?)
しかも毎年予防接種してるのに、毎年インフルエンザに罹る。
いまいち納得(?)いかないけど、
軽く済んでいるんだと自分に言い聞かせ、今年も接種するだろう…
878名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 23:12:49 ID:lKveQfc5
三ヶ月の時に軽い水疱瘡に罹りました。
軽いので予防接種は受けて下さいと言われたけど、
一度罹れば必要ないと言う先生もいて。。
予防接種、受けるべきでしょうか?
879名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 00:00:41 ID:UB4XjA9G
BCGの跡が膿んできました。
風呂に入ると膿がでてきます。
風呂上りにタオルにくるむと膿がタオルにくっついてはがれ
針跡がポッカリ穴があきます。
翌日また膿がたまって薄くカサカサした膜に覆われます。
ここ1週間この繰り返しですが膿がとれて穴が開くのは普通なのでしょうか?
880名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 09:42:18 ID:BXADoPUg
>878
うちの子11ヶ月のときに軽い水疱瘡になりました。
「抗体ついてるかどうかは微妙。でも予防接種はしなくてもいい。」
と言われ、しなかったら3歳でまたかかりました。
私は受けたほうがいいんじゃないかと思います。
881名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 13:41:16 ID:XKZjJyak
>879
はい、フツーの経過です。
結構でっかい穴が開くんでギョッとしますけどw
心配しないで大丈夫ですよ。
882名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 19:24:19 ID:WwAzkpxQ
>>880
ありがとうございます。
二度目に罹ったときは軽かったですか?
ポリオ二回目をやめてインフル打ったので
春にはポリオ受けたい。。
水疱瘡になると一ヶ月予防接種打てなくなるし。。
抗体を調べようか、迷っています。
でも、赤がかわいそうかな。。
883名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 21:48:30 ID:mkgerwqh
>>873
ありがとうございます!
三種混合は少し暖かくなるまでおとなしくしてます。
884名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 14:41:26 ID:T9Pv141S
子どもが1歳前後だと、インフルエンザどうするか迷うよね。
うちの娘が冬生まれで、1歳になる今年は大いに悩んだ。
医者に相談してみたけど「予防はしたいけど副反応も無きにしもあらず。
医者が勧めることはできないんで、こればかりはお母さんの判断ですね」としか言われないし。
迷ったあげくふと「先生のお子さんは?」と聞いてみたら
「うちは7歳と4歳と10ヶ月の三人いますけど、皆もう済ませましたよ」と笑顔で答えてくれて
それが決め手となって接種することにしました。
余談…このことを従姉ママに話したら
「うちの娘@11ヶ月なんて先週ポリオもインフルエンザも同じ日にしてきたよ」と言われてびっくり。
同時にできるんだ…わざわざ4週間待っちゃったわ。
885名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 15:16:49 ID:CWgYvkNk
>>884
海外ではよくあることらしいが、日本では裏技の部類に入るのでは?>同時接種
インフルエンザは任意接種だし医者が融通を利かせてくれたとか。
通常は何か事情(流行地域への渡航を控えていて、緊急に複数の接種を
済ませないとならないなど)がなければしてくれないとオモ。

うちは明日娘@2歳5ヶ月と自分のインフル接種予約入れた。
娘は水ぼうそう・おたふくの任意接種含め全部1歳半までに済みなので
この1年はスケジュールががら空き。
で、亀ですが
>>872
もっと早く、1歳半までにさくさくっと終わらせることも可能ですよ。
しかし8ヶ月児のインフル予防接種は医師によって対応が違うかも。
1歳未満の乳児では有効性を示す確証が認められないという説もあり、そのためか
うちのかかりつけ医などは「1歳のお誕生日を過ぎてから」派です。
欧米では6ヶ月〜がデフォとも聞きますので、接種してくれる医師もいるとは
思いますが。
886名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 09:37:31 ID:6fc0md5E
悩んでるので皆の意見いいですか?

12月誕生日の子のインフルエンザ摂取なんですが
近所の開業医では融通利かしてくれて
やってくれると言ってくれています。
しかも一回2000円と安い。
でもなんとなく、総合病院の方いいかなと思って
問い合わせたら基本的にはすすめてないし、
どうしても言うなら先生と相談して決めるとの事。

小学校児、三歳児も居るので
どうしたら良いか悩んでいます。

病院によって質が悪いワクチンとかありますか?
0歳児は開業医より、総合病院がいいんでしょうか…。
887名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 10:30:02 ID:VJI5wSDY
>>886
>>855さんのレスなんかどうでしょう。
しかし>>806-815のレスを見ていると、1回2000円は特に安くもないような。
総合病院の方が良いとも限らないし。個人病院の医師も多くは総合病院の小児科に
勤めていて経験を積んだ後に開業したのだろうから、そこで商売に走るか
経験に基づき地域密着型のより良い医療を提供しようとしてくれるかは
医師の人柄次第かと。
インフルエンザ予防接種の件に関しては、>>885さんの最後4行なども
考慮しつつ、後は886さんの判断なのでは。
自分だったら受けるなら個人病院(医師が信頼できる場合)で、しかし
0歳児の周辺(きょうだい、親)が受けて家庭にウィルスを持ち込まない
(0歳児にうつさない)ことで対処するかもしれません。
888名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 10:53:09 ID:6fc0md5E
>887さん
ありがとうございます。

うちの地域は3000円が相場だったので
2000円は安いと思ったんですよね。
もっと安いところがあるなんてビックリ!
そう考えると安いから効き目薄いとか
(高いと良いワクチンに感じてしまうw)
あまり関係ないみたいですね。

今日、家族で受けてきます!

ただ、その開業医は看護師が打つんですよね。(去年)
なんとなくワクチンは医師がやるものだと思ってました。
889名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 13:16:26 ID:OOBd9cdW
先週受けた(子はパスして親だけ)けど、看護師さんでしたよ。
890名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 13:49:52 ID:JOTGpvDH
ほんとはそれいけないことだと思う
891名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 13:59:09 ID:Q8Wr/t1V
医師の指示で注射するのはあり。
892名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 18:54:34 ID:6fc0md5E
>888です。
インフルワクチン、0歳児にやってくれると言ってた開業医に行ったら
やっぱり法律では1歳からだから駄目と言われて帰ってきました。

誕生日なったら受けてと言われたけど、誕生日は12月末…。

とりあえず親、兄弟は受けてきたので、乗り切るしかないかな。

上の子達は6ヶ月以降なら受けれたのに厳しくなったんですかね。

抗体がつきにくいとしても受けたかったです。
(かかりつけも駄目。)
893名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 21:28:48 ID:q/neEw6s
>>892
法律? そんな法律ないですよ。
世界的には6ヶ月から打てるそうですよ。
うちも年末産まれですが、今月受けます。
894名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 22:12:15 ID:6fc0md5E
>893
法律と言われたけど、聞き間違いだったのかな。
どの病院問い合わせても、
抗体つきにくい、1歳からだから…と
何だか濁すんですよね。

万一の事なった場合、1歳からと言う決まりだから責任取れないみたいな感じですかね。
895名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 00:28:07 ID:mBPhFCh5
>>894
万一のときは法定予防接種であっても病院じゃなくて
国が補償するんだよね?法定外の予防接種でも自治体でしょ?違ったらごめん。
病院は責任問われなくても、そういうリスクは避けたいから断るのかな。
でも保護者が受けたいと言っているのに受けさせないっておかしいね。
それでも受けたいんです!って押し切れば良かったのに。
うちも12月半ば生まれだけど、今月受ける予定です。
896名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 00:48:21 ID:jIAb2Jz0
>895
粘ったんですが、看護師も難しい顔するし
根負けして帰ってきちゃいました。
(上にも書いたけど、先週問い合わせた時はおkだった。)

残すは総合病院に相談しに行って粘ってみようかなと。
駄目なら諦めますorz

何故うちの地域はこんなに厳しいのだ〜@東北

12月生まれ…微妙な時期でちょっと困った。
897名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 11:09:39 ID:2jauRXwh
うちの子八ヵ月の時に相談したら難色示されたのでやめたよ>インフルエンザ接種
第一子で当時集団生活していなかったから親のみ接種
とにかく家庭に持ち込まないようにした。
でもうえの子がいたり、集団生活していたら悩むよねー
898名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 14:03:36 ID:mEbB25jU
うちの下の子が1月生まれで、やっぱり去年は接種しなかった。
6ヶ月から接種できるけど、抗体がつきにくいからあまり意味がないからオススメしませんって言われました。

899名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 14:37:17 ID:GSfVXsCa
約2年前の冬の終わり、2月の話。
ママ友の赤(生後8ヶ月)がつかまり立ちでひっくり返って頭を打ったとかで、
日曜だったので日曜診療をやってる小児科(個人病院)に駆け込んだそうだ。
幸い怪我は全く大したことはなかった。が、医師に
「インフルエンザの予防接種は?していない?しておいた方がいいですよ!」
と勧められ接種。
それから数週間経って2回目の接種をしなければと普段のかかりつけに行くと
「…必要ないと思いますよ…」とのことで接種せず。
そりゃそうだ、その時点でもう3月。その年のインフルエンザは別に遅くまで
流行っていたわけでもないし、そもそも接種から効果が出るまでに1ヶ月くらい
かかるわけだし、生後8ヶ月の赤では効果が出るかどうかすら微妙。
それらの説明を一切なしに勧めるなんて、話を聞いて「もはや悪徳業者か
詐欺に近いな…」と思った。絶対ワクチン余ってて消費してしまいたかったに
違いないと。
900名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 16:01:13 ID:B9HclgQB
なんでみんな急にそこまでして(医者から断られても)
インフルエンザの予防接種しようとするんですか?
しかも結構はずしますよね…?
釣りとかでなく、本当にこのブームはなぜなんだろうと。
うちも1才児にはうけさせたほうがいいかなと思ってますが
それは脳症が恐いからなんだけど実際どうなんでしょうね。
どうもメーカーやら医者が「病院界のクリスマスやバレンタイン」
と考えてそうに思えるんですが。
インフルエンザ予防接種って副反応少ないけど
それでも毎年毎年、子供は2回も打つなんて。
これからはずっとそれが続くのかな…。
901名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 16:14:12 ID:a5vg0W8a
>900
ブームというより、あなたがお子さんを持ったことで
急に子供の接種について気になり始めただけじゃない?
902名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 16:53:43 ID:qeRlP7yn
>>900
うちの子はインフルエンザ受けさせないよ。大人は受ける。
溢れている情報を取捨選択しながら、うまいこと受けていくしかないんじゃないかな。
903名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 18:15:39 ID:ADT9/xgq
幼児が二人乳児一人いる我が家は全員で受けたわ、インフルエンザ。
万一かかったときの症状軽減の意味もあるけど、2年前の大流行の時にうたずにいて
別の風邪(下痢)で行った病院で感染した真ん中の子から、一気に家族全員へ感染した。
唯一予防接種していた上の子は症状軽かったものの、自分もツラい中の看病と言ったら…。
防げる可能性がわずかでもあるならやっときたいわ。
904名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 21:08:26 ID:wt+8tI/u
うちはインフル予防接種開始とともに予約入れて2回とも完了。
今週末は私がかかりつけの耳鼻科で接種。
あとは旦那だけだが病院嫌いの注射嫌いのものぐさなので渋ってる。
なので、週末勝手に予約を入れて強制的に受けさせる。
インフルかかるのは勝手だが、幼い娘に移すのだけは許さない。
905名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 14:33:45 ID:zs/rZjbl
昔は学校で集団接種してたよね。
いちいち2人連れて2回も病院に連れて行くの面倒だわ。
906名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 14:36:49 ID:x1f1rIKu
>905
これだけアレルギー体質の子が増えると
学校で集団接種ってわけにもいかんのよ。

つーか、今になって思い出したんだけど
私が学校でインフルエンザの予防接種を受けたときって
1本の注射で半分ずつ2人打ってた。
針を消毒綿でチョイと拭く程度で。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
907名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 15:57:01 ID:LZP16fAC
すみません質問です。
明日初めてBCGを受けに行くのですが、予防接種は腕まくりだけでしょうか?
それとも健診のように肌着まで脱ぎますか?
それによって服装を変えようと思っているので、教えてください。
908名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 16:05:58 ID:PYykTLJ0
おなかに聴診器あてたりするよ!だから腕だけまくることはないとおもう
909名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 16:21:20 ID:LMcmS7nm
>>906
集団接種がなくなったのはアレルギーを考慮したんじゃなくて
単にインフルエンザの流行が接種によって減らなかったからですけど

クリスマスプレゼントとは上手いこというね
910名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 16:30:04 ID:sTvRfVvB
>>907
確か前開きのカバーオールと前開きのボディを着せて行って、聴診器ポンポンしてから
左腕だけ脱がせてベッタンだったと思う。
てか腕まくりで赤ちゃんの二の腕でない気がするよw

来月1歳の娘がいます。MRもインフルエンザも、としなきゃいけなかったことを
今このスレ見てて思い出したよ・・・
まだ軽い鼻風邪くらいで、熱も出したこともないので油断していた・・・
911907:2007/11/08(木) 16:40:04 ID:LZP16fAC
>>908さん、>>910さん
ありがとうございます。では前開きのお洋服・肌着で行こうと思います。

>>910さん、確かにうでまくりで二の腕出ないですよね。
フツーに考えれば分かる物を…お恥ずかしいw
912名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 22:15:41 ID:zhrp6Zds
上の方で書き込みしてた者です。
インフル接種できました!@10ヶ月児

上の子達が小さい時に受けてた小児科にて
相談の上でやってもらえました。
ここは料金が高いから、とためらって
今年は安い病院に…と思った事が遠回りしてしまった原因。

確かに効果はあまり期待できない事、
ただし、10ヶ月も1歳も1歳2ヶ月もたいした差は無く、
1歳〜2歳は抗体つきにくいものだと言われてきました。

私の性格上、やらなかったら流行のニュース見る度ハラハラするだろうし
悶々としてやらないよりは…と思って
4000円でとりあえずの安心を買ってきた感じ。

あとはとにかく、うがい手洗い、加湿で
長い冬を乗り切ろう…。
913名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 10:57:49 ID:ie3MVEeQ
今年はインフルエンザの流行が早めで、特に沖縄と神奈川で流行ってるよ。
うちは藤沢市なんだけど小学校で学級閉鎖も出たらしい。(病院のはり紙情報)
保育園で流行りはじめたところもあるらしく、急いで予防接種受けてきました。
914名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 14:22:12 ID:/u2VEWfi
息子は来週小児科で受けさせる予定。
火曜日に内科で接種した自分と同居実母が
接種3日後から鼻水とノドのイガイガでほとんど風邪と同じ。
熱はないし接種後の腕発赤と腫れは3日めからひいてきたが
大人が副反応でこんなんなるんなら子供は…ちょと心配。
915名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 15:27:32 ID:rfzgTeLx
>鼻水とノドのイガイガ
ぐぐりゃ分かるがこれは接種後の副作用じゃないと思う・・・
916名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 15:31:40 ID:GC8uk0a2
>>914
鼻水と喉のイガイガはさすがにその内科で風邪をうつされたのではないかと。
ttp://www.med.or.jp/influenza/inqa17.html
(Q16:インフルエンザワクチンの接種によって引き起こされる症状(副反応)
にはどのようなものがありますか?を参照)
二人も発症するほどよく見られる類の副反応ではあり得ません。
不活化ワクチンですから病原性はなく接種によってインフルエンザ様の症状が
出るということもあり得ないです。(上のQ18参照)

接種部位の発赤なんかはたしかに副反応でしょうね。自分も火曜に親子で
接種しましたが、自分だけが腫れましたorz子どもは何ともなってません。
意外と?大人の方が腫れやすいのかも…。
917名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 06:30:02 ID:1sZL24Py
4ヶ月の赤なのですが、先日2回目の三種混合に行ってきました。
接種後、30分くらい泣いては落ち着き、
また泣いての繰り返しでした。
同じような赤さんはいらっしゃいますか?
918名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 19:09:23 ID:ZNv+PrhX
超ショック。
明日インフルエンザの予約を入れてて、なんとか奇跡的に風邪を引かずに、
今日まで来た。やったー、今年は予定通りに打てる!と思っていたら、
今日、上の子の幼稚園のお迎えに行って、一緒になった子、発疹が出てた。
「熱もないし元気なの、何だろうね、病院に連れてく」とか言ってたんだけど、
さっき、メールが来て、「水疱瘡だった」って。
小児科に電話して聞いたら、水痘の予防接種してる上の子は明日打てるけど、
下の子は3週間は打てないって。むしろ、下を打ちたかったのに。
しかも、うつってたら、今年はもう打っても無駄かもだって。
あー、もうショックだー。
うつってたら、上の送り迎えはどうしたらいいんだ、、、頭ぐるぐる。
919名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 19:28:33 ID:dPgMq7Cx
杞憂って言葉が頭ぐるぐる。
920名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 19:40:15 ID:bMVFWin1
んだ、上の子の水痘の心配ならともかく
一緒に遊んだわけでもない下の子に移るかも、ってのは杞憂っぽい。
すれ違っただけでもうつる、ってのは
発疹が出る前の風邪症状でウイルス撒き散らしてる時だし。
921名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 08:41:18 ID:UhmpobAM
ウチは世田谷なのですが、下北の方では学級閉鎖寸前くらい流行ってるとの噂があり、
今丁度実家なので私が接種、明後日に赤一歳接種です。
東北の寒村wなので待合室で患者さんとあまりバッティングしなくてウマーです。
922名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 10:12:43 ID:2zrj8uRf
2歳児のインフル予防接種を予約しようと
近所の開業医に電話したら、
「接種は、何歳でも1回だけです」と言われた。
「13歳未満は2回打つって聞きましたけど」と言ったら
「受験などで念のために、と2回打つって人はいますけど
小さいお子さんでも普通は1回だけですよ」と。

やっぱりココで打つのは止めといたほうがいいかな。
923名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 12:33:49 ID:SHW+/Pme
>>922
前に住んでいた所の小児科は、「前年と同じウイルスの型が流行すると
思われる場合+前年度予防接種を受けている場合」は小児でも1回接種で
いいって言ってましたが、両方の条件に当てはまっていなければ2回接種でした。
1回でいいというのは何となくワクチンをケチっている気がしないでもないなぁ。
924名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 18:11:23 ID:P6GFLGyM
>>922
厚生労働省の指導で、13歳以下は2回接種とされています。
現在ワクチンが不足している訳ではないので、そんな嘘吐きな医者の所で
接種をするのはお勧め出来ません。
925名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 18:23:29 ID:ga75MBIK
近所の小児科は軒並み、
予防接種時間帯の予約が一杯でもう受付できない状態…
926名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 18:24:48 ID:LHajjT3o
質問があります。
息子@11ヶ月の予防接種なんですが…
12月8日が一歳の誕生日なのですが、誕生日直後に
MRを打とうと思うのですが、その後にインフルエンザの
接種を受けさせるべきでしょうか?
それともそんなに後ではあんまり意味が無いのでしょうか?

無知ですみませんが、教えて下さい。よろしくお願いします。
927名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 18:27:04 ID:SOksIwER
インフルエンザの予防接種は自分が小学生のとき以来打った事無い。
子供二人いるけど、やっぱりやったことない。
でも今年、周りのママさんからあいさつの代わりみたいに
「インフルエンザの予防接種もうやった?」と聞かれる。
うちは受けませんと言ってもすごくすすめてくる。
去年まではそうでもなかったのになんでだー。

928名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 18:32:51 ID:NGC0xpIB
>926
インフルエンザの予防接種後に充分な免疫ができるのは1ヵ月後。
生ワクチンのMRを接種した後は、4週間他の種類の予防接種はできないので
誕生日当日にMRを受けたとしても
インフルエンザは年明けにならないと接種できません。
しかも子供のインフルエンザ接種は2回です。
インフルエンザの大流行期は例年1〜2月なので、1月に1回目の接種をしても
ちょっと遅いですね。

あえてインフルエンザの注射を強行するとしたら
誕生日にインフルエンザ、その1週間後にMRを受け
MRの1ヵ月後(1月)に可能ならインフル2回目、ってとこでしょうか。
929名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 18:43:47 ID:LHajjT3o
>>928
分かりやすく丁寧にありがとうございます!
インフルエンザを先に受けると言うのは考えてませんでした!
インフルエンザは必ず受けた方がいいのでしょうか?
930名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 18:57:28 ID:h8YI9Vw6
>>929
どの予防接種でも必ず!ってのはないよ。
自分の判断で子供に接種させる。
私は全部接種させてるが中には
副反応が怖いから受けないと言う母もいる。
インフルエンザも毎年スレをを作って議論してるね。
私は受ける派。
昨シーズン接種したがかかったが
安心を買ってる気持ちになるから
今年も子供は2回とも終わったよ。
931名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 20:03:47 ID:YpUtGZBc
一歳なりたての子と、インフルエンザ予防接種を受けてきました。
子は来週MRを受けて、四週間後インフル二度目を受ける事に。遅くなってしまった…

子は元気だが、私は頭痛とだるさが発生中。副反応かな。
ところで、インフル予防接種は過去受けた記憶がない(学校でやったかどうか不明)んですが、そういう大人も二回受けるべきなんでしょうか?
受けた事があるか聞かれて「多分初めてです」と答えたけど、何も言われなくてどうしたものかと…
932名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 20:24:35 ID:xbX3WpwM
スレ違いでしたら誘導お願いします。

処方箋薬局勤務の友達(子無し)と話していて、
インフルの予防接種の話になりました。
今は離乳食と混合なんですが、母乳あげてるならインフルは打てないよ
といわれてしまいました。
去年の今頃、生まれたての赤を抱いてインフルの注射を受けたんですが、
その時は医師に何も言われませんでした。
その話をした時には、既に予防注射した後だったのですが、
何もいえませんでした。

インフルの予防注射は、母乳あげてると本当に打てないんでしょうか?
無知ですみませんが、よろしくお願いします。

933名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 20:38:58 ID:rKOJD8lL
>927
私も小学生のときに集団接種でやってたときにしか打ったことない。
ダンナも同じ。
それに私もダンナもインフルエンザにかかったことはない。
身内でもかかったことのある人はいないと思う。
だから毎年のように「インフルエンザが猛威を振るって・・・」なんて言ってても、
我が家にとってそれは所詮ニュースの中での出来事でしかないんだよね。

でも子供2人には打ってます。
なんていうか、ブームに乗ってるようなところがあるかもw
934名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 20:46:23 ID:NGC0xpIB
>932
インフルエンザに限らず
「接種後は母乳育児が禁止」とか
「母乳育児中に接種禁止の予防接種」なんて
聞いたことないです。

お友達に聞ける機会があったら
すっとぼけて「なんで?」と聞いてみて。w
935名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 20:49:38 ID:/WiYMNRC
>>932
母乳あげてても大丈夫だよ

ttp://www.med.or.jp/influenza/inqa_b.html
Q14:授乳中にインフルエンザワクチンを接種しても大丈夫ですか?
 授乳婦はインフルエンザワクチンを接種しても支障はありません。
936932:2007/11/14(水) 21:00:23 ID:xbX3WpwM
>>934 >>935
すばやいレス有難うございます。
そうですよね、私も聞いた事ないし、医師にも何も言われなかったので、
オカシイナーと思ってたんですが、
結構強い口調で、勢いよくダメだと言われたので何も言わずに
フーンで流しちゃったんです。
今度その話題が出たら、「なんで?」って聞いてみます。
ありがとうございます。
937922:2007/11/14(水) 21:09:39 ID:2zrj8uRf
>>923,924
レスありがとう。
やっぱりおかしいですよね。
厚生労働省の指導が入ってるなら
絶対医師は知ってるはずですよね。
電話に出た受付のおばさんが無知なだけだったのかなぁ…

説明汁!と
なんかもう一度電話で聞きたくなってきたwww
938名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 21:21:45 ID:Z5xjvcZ3
>>917ですが、レスがつかなかったので移動します
失礼いたしました
939名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 21:12:56 ID:tuJ7fk6e
先週末、遅れたなと思いつつ、インフルエンザ1回目を受ける予定でした。
しかし、二人立て続けに水ぼうそうにかかってしまった@1歳と3歳。
どんなに早くても12月中旬にならないと1回目は受けられないorz
12月中旬に1回目受けたことある方いらっしゃいますか?
「受ける前にかかるかも」と医者に言われて迷ってます。
940名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 22:09:28 ID:zdUFd6tk
>>939
おぉ!今同じ事を聞こうと思ってたところですw
うちもインフルエンザの予防接種に行く予定が水疱瘡になりました。
今日医師に聞いたら、12月中旬でも打っておいたほうがいいかもと
言われましたが、どうなんでしょうね…。その前に感染しないように予防しないと。
うちは保育園児なので、感染が怖いです。
12月中旬じゃあまり接種する意味が無いなら、接種をやめようかとも
思っているのですが。
941名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 22:11:29 ID:QeB/W4Se
打っておけ、と今年4月にインフルエンザにかかった私が通りますよ・・・・
942名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 22:34:00 ID:ted/G2dh
昨シーズンは流行が遅かったからねぇ。>>941
暖冬の影響とか言われていたけど。
私の周囲でもかかった人は皆3月(それも中旬以降)だった。
しかし今年は逆に流行が早いと言われているからどうだろう。
まあ早くから流行りだしてその後春先まで流行が続く、という可能性もあるから
接種しておくに越したことはないんだろうか。
かかりつけ医とよく相談するのがベストかとは思いますが。>>939,940

なおうちは先週火曜に1回目の接種を済ませたが、医師は
「今年は流行の立ち上がりが早いので、もしインフルエンザの話が周囲でちらほら
聞こえだしたら早めに2回目を受けに来てください」
と言っていた。最も効果的なのは接種間隔が4週間の場合だが、
不活化ワクチンであるから急ぐ場合は最短1週間空ければ受けられるそうだ。
943名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 23:06:20 ID:nahVksoS
今日子どもと私が打ってきた。
私はなんでもないけど、4歳の子どもが寝る直前に戻したよ。
周りでノロが流行ってるからそれか?!とも思ったけど
クリニックでもらってきた説明書によると、副反応で嘔吐もあると書いてある。
いずれにしても心配だわ。
副反応で嘔吐した方っていますか?
944名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 08:12:37 ID:sEKv/9pN
>>943
インフルエンザの予防接種の副反応がでるのはだいたい一週間後、
早くても4日後だって言われたよ。
当日に副反応の症状を訴える人も少なくないけど、それは思い込みや別の原因なんだって。
…とつい先日「副反応か?」と1才児連れて、かけこんだ医者でこう言われた私です。
945名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 09:08:24 ID:IjmB2dAE
そうなの?私は「接種後数時間で気分が悪くなったり、副反応がでる
場合があるので、できればお子さんは午前中か午後の早い時間に接種
に来て欲しい」と言われた。早い時間の接種なら、もし接種後具合が
悪くなっても診療時間内だからという理由みたい。
嘔吐があったなら、とりあえず接種に行った病院へ連絡して状況を説明
してみては?
946名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 12:39:35 ID:PnrPxpF3
8月23日生まれの息子。
さていよいよ3ヶ月。BCGだ!と張り切ってカレンダーをみたら11月23日(金)は祝日。
長らく祝日は関係ない仕事をしていたから忘れてたよ○| ̄|_
次は月曜日か〜

ところが今週火曜日に小児科にいったついでに予約しようとしたら
「明日やる?明後日?来週?」

接種って3ヶ月になってからじゃなくていいの〜?
ほかの接種もあるから早く打てた方がいいだろうというサービス?もあるだろうけどなんか釈然しないー
947名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 16:07:28 ID:y2+Lxhx4
インフル受けようと思っている子1歳ちょうど。
卵アレっていうのは未だ黄身しかあげてないのですが
判断としてはどう対処したらいいのでしょうか?
黄身では発疹ないので無しで良いということでいいのでしょうか。
948名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 18:35:39 ID:x09f+0Po
それはよくないでしょう。
実際、私の友達の子でも、卵黄のときは平気だったけど、卵白になったらアウトだった子が
2人いるし、火をいれたら平気だったけど、生でだめだった子がいる。
その子達はインフル断られてる。大丈夫かもしれないけど、
医者もそんな危険を冒してまで別に打ちたくないし、打つ必要もないって言ってたってさ。

去年、うちの下の子が1歳ちょうどくらいで、打ってくれって言ったら、
医者は「1歳なんて打っても免疫つくかあやしいし、もったいないからやめとけ」って
言われたよ。でも、上の子が訓練に通ってて、その間、下の子は集団に預けてるし、
バスと電車も使うし、上の子の訓練休めないから、免疫ついたらラッキーぐらいでもいいから
打ってくれって言って、打ってもらった。

947さんはどうしても打ちたい理由あるかな?あるなら、とりあえず、1歳だから卵白をあげて、
アレルギーの有無を確認する。ないなら、離乳も終わってない子に無理して打たなくてもいいと
思うけどな。集団生活が始まってない子は、もらってくるところは限られるから、
公共の交通機関より、できれば、徒歩、チャリ、車を使う。児童館は控える。
スーパー、デパートなどの買い物はできるだけすばやく。
そして何より、病院にあまり行かない。鼻水程度で行ったら、余計なものもらっちゃうことが多いから。
こういうことでだいぶ違うんじゃないかなと思う。

ところで、0歳と1歳じゃ、注射液が倍になるから、ぎりぎりの子はちょっとだけなら遅れても、
1歳のお誕生日を待ったほうが、免疫つく可能性があがるし、値段も同じでお得だそうです。
949名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 18:40:58 ID:uVZB16J6
>>946
自治体によるのだけど
BCGは個別接種ですか?
集団接種の自治体が多いと思うので役所のHPとか確認したほうがいいですよ。
(私自身が、個別接種だと思い込んでいたら集団接種であせったのでw)
ちなみにうちの自治体(都内)は生後4ヶ月でBCGでした。
950名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 22:24:13 ID:PnrPxpF3
>>494
うちの自治体はポリオ以外は全部個別接種なんですよ
手引きには3ヶ月〜6ヶ月の間にBCGを最初に打つように書いてあります。
いろんな自治体があるんですね。うちは静岡県袋○市です。
951名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 02:35:57 ID:4XbR5bhP
1歳4ヵ月です。インフル悩み中。
スレ拝見してて驚いたんですが
卵アレ、うちもまだ生はあげてないんですよ。
生卵なんてまだ当分あげるつもりなかったんですがどうしよう。
両親卵アレルギーないので平気かなとは思っていたのですが。
うちの小児科は9ヵ月児にもすすめてるくらいなので
そこで聞いても打てって言われそうで相談できる場所がないです。
繁華街にはいかない、児童館もいかない
なるべく小児科にかからないようにする、親が接種する、で
子供にはまだ打ちたくないなって…
うちはヒキ気味なので必要ないのではって思ってしまいます。 
でもまわりからは「なぜ打たせない?!」と鬼扱いされてます。
脳症が恐いですが…どうしよう、どうしよう…。
952名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 03:04:32 ID:KuUgruRA
脳症も重篤な副反応もレアケースだと思う。でも、誰にでも可能性はある。
それを頭においた上で、打つべきか打たないべきか親が決めるしかない。

まわりの反応は(特にママ友関係)、かかりつけの医者の意見を参考にしがちだよね。
951さんの近くの小児科は1歳未満でも打つ方針だから、そういう意見になりがちなんじゃない?
私は948なんだけど、うちの医者は948で書いたような考えなので、私の周りでは
幼稚園や保育園に行ってる上の子には打って、下の子には打たない友達がほとんどだよ。

どっちが正解でどっちが不正解とかはないよね。
実は去年、子供と一緒に私も打ったら、子供はぜんぜん平気だったんだけど、
私は家に帰って、気分が悪くなって、頭痛と吐き気で半日寝込んだ。
体調がいまいちだったのかなぁ、何回か打ったけど、それまでは一度も
そんなことなかったんだけどね。
それでちょっと怖くなって、来年からはやめとこうかなとか少し考えてたのね。
でも、姪がインフルエンザにかかっちゃって、高熱が出たんだって火曜日に言ってたのに、
すぐ復活して、週末には予定通りスキー旅行に行けた、打っといてよかったって聞いて、
やっぱり打つ派になった。インフルエンザにもろにかかったら、頭痛と吐き気じゃすまないよね
と思って。
953名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 10:55:07 ID:hhob9oO7
悩ましい問題だけど、やっぱりタミフルが怖いよね
954名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 13:38:37 ID:YQK0Y3eA
タミフルはもうどうなっても良いような年代にしか使わない方針になったんじゃなかったけ?
955名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 14:08:49 ID:eQj0eU/B
乳児や幼児には使うけど
小中学生には使うのが禁止になったんじゃなかったっけ?

異常行動が起こった場合に
小中学生は体格が良い子がいて
親がおさえ切れないから、ってことで。
956名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 14:41:36 ID:2b7QUfMF
>>951
ならば親が確実に受けるべし。
子はなるべく外に出さなければある程度の防御は可能かと。

うちの近辺は悩んでいるともうインフル予想接種の予約が埋まる。
かかりつけの小児科はもう年内はいっぱいだそうだ。
当初親ももOKだったが今はあまりの殺到ぶりに親は×らしい。
うちは保育園児なのでさっさと受けさせた。
私も別の医者で受け、旦那も今日受けた。
迷ったらもう流行に巻き込まれるし。
957943:2007/11/17(土) 14:51:07 ID:ukEp+vwt
>944,945
レス、ありがとうございます。
その後様子を見ていましたが、嘔吐は一回きりで
元気になりました。
月曜日にでもクリニックに電話をして二回目をどうするか相談してみます。
958名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 22:40:41 ID:E9cFeZTQ
959名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 22:41:36 ID:E9cFeZTQ
http://www.asyura.com/sora/bd16/msg/828.html

http://www.asyura.com/sora/bd16/msg/829.html

http://www.asyura.com/sora/bd16/msg/830.html

http://homepage2.nifty.com/sisibata/infuruenza.html

http://www.ne.jp/asahi/kr/hr/vtalk/infl_appeal0311.htm

http://www.asyura.com/sora/bd15/msg/465.html

http://www.tanuki.gr.jp/news/onegai15.html

http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/iryou/iryou219wakutin.htm

http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/seijinbyou/148infuruenzawakutinn.htm

http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/iryousangyouhanzai/127yobousesshu.htm

何故こんな物が今まで蔓延してきたか、それは予防接種が無茶苦茶儲かるから。
もっと言えば、そうして20年、30年先に癌などの病気にして、また大量の薬を投与して
さらに儲ける。
製薬会社も、食品添加物だらけの食料も、全てアメリカを支配している「あのお方」が牛耳っている。
ほら、911を自作自演なすった・・・
最近日本に来てたね。
960名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 22:55:48 ID:9JCnYlf/
軽度卵アレ持ち、1歳4ヶ月です。
うちはどうしても外出せざるを得ない予定があるので、インフルの予防接種
受けました。
幸い副反応なし、経過良好でした。
今は卵成分の薄い(?)アレルギー対応のインフルのアンプルがあるって聞いた
けど、そういうのはどうなのかな。
でも上の子が同じ月齢の時は、アレルギーなかったのに受けなかったなぁ。
その代わり異常なくらい外出を避けて予防してた。それはそれでちょっとつらかった。
961名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 04:48:31 ID:W0osD08q
1歳1ヶ月。明日ポリオ2回目受けさせます。 
四週間後、インフルエンザかMRを受けさせる予定でいます。
私自身現在妊婦で、インフルはもちろん風疹も抗体がありません。
やはりインフルよりMR優先ですよね?
962名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 07:39:21 ID:HZLzj3GQ
>961
ポリオは春に延ばした方がいいんじゃない?
1歳になってすぐにMR受けなかったのは何か事情があったのかな。
どうしてもインフル打っておきたいなら、インフル→一週間後MR
→4週間後インフル2回目かな。もうインフル流行ってるみたいだからこれでも
遅いかもしれないけど。
963名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 09:31:23 ID:6SaDE9bH
昭和10年生まれの祖母とも同居しているのですが、ポリオの予防接種を受けたか定かじゃないようです。
子供からの感染が気になるのですが、念のためお風呂は子供より先に入ってもらった方が良いですかね‥
964名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 11:33:40 ID:W0osD08q
>>962
はい。事情(入院してた為)がありMR先のばしになってしまったんです。
ポリオは集団なので先のばしは無理っぽいですよね。
必須な物を優先したほうがいいかなー。やはりインフル諦めることにします。
ありがとうございました。
965名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 12:57:06 ID:1CbNbzXE
>>963
祖母の世代だと、ポリオにかかる人はかかっていた時代だから、
ここまでポリオにかからずにすんだおばあちゃん、大丈夫なような気がするけれど
ウンチのオムツ換えをおばあちゃんがやらないようにする、という配慮は
ありだけれど、お風呂で感染云々は、気にしすぎのような気がする。
まったくシモを洗わないうちに湯船につけたりしませんよね。

>>964
ポリオは集団でも年に2回くらいあるのでは?
すでに1回うけているのだから、自分もポリオ先延ばしに一票。
インフルエンザは打たない主義だというなら別だけど、インフルかMRかを
迷うような場合、必須な順番としては、MR>インフルエンザ>ポリオ だと思う。
966名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 21:24:17 ID:yIje9H5X
>>964

うちのまわりではけっこうポリオとインフルエンザなら同時接種してる。
小さいなら万一まともにインフルエンザにかかったらかなり大変だよ。
予防だけでなく症状を軽減する意味でも、ご決断は慎重に…。
967名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 21:48:35 ID:kv+iaOuJ
>966
おっしゃることはもっともだけど
ポリオが集団接種の人に
インフルエンザとの同時接種の話を持ち出しても無理な話だよ
968名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 23:59:56 ID:u+zXeDPe
インフル予防接種って一生続けるのかな…子供のうちは二回も。
しかも子供はうつっても仕方なくて症状楽になれば御の字。
たしかに小さい子供はそれが必要なんだけどね。
せめて一回うったら数年もつとか薬で、とか…
毎年毎年かならず二回も注射って自分が子供時代だったら気が狂うかも。
任意の予防接種でもすごく不安でドキドキしながらこなしたのに
インフル予防接種が当たり前になってすごく精神的につらい。
自分は注射が本当に本当に嫌いで恐ろしい対象なので死にそうです。
小さい子や老人には必要なんだろうけど…
赤に打たないで何かあったら私は家族に殺されるだろう。
969名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 00:13:02 ID:dgqCBSSS
結局あなたが何を言いたいのかさっぱりわからない。
970名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 00:31:42 ID:bm5ipoNk
>>968
あなたは>>831=832=838?
もし別人なら同じような境遇の人がいるということで心強い、かもしれない。
971名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 00:58:14 ID:Xc/A166z
ちょっと頭の弱い人なのかな?
子が小さいうちは免疫もつきづらいから、
両親だけ受けるほうがいいって
私は医者に言われたよ。
で、インフルエンザ全盛期はなるべく
人込みにはつれていかないようにって。
子が集団生活はいってるなら
受けさせないとダメだけどね。
つか親のあんたが怖いなんて
ガキ以下ね。
972名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 05:52:17 ID:7gGpr0vd
まぁ極度の先端恐怖症の人かもしれないし
973名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 11:21:51 ID:nw0tAayp
テレビで三船美香(字が違うかもしれん)が注射打たれてるシーンで「あーキモチイイ」と
喜んでいるのを観て以来、子供は彼女を神のように尊敬している。
974名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 17:16:51 ID:dgqCBSSS
インフルエンザの予防接種を受けた当日に入浴しても大丈夫ですか?
975名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 19:05:43 ID:4Wyxx5lG
>>974
今の時代、インフルエンザに限らず、予防接種当日の入浴はok。
入浴がダメだったのは、銭湯だの、もらい風呂だの、そういう時代の話。
976名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 19:50:57 ID:dgqCBSSS
ありがとうございました。明日インフルエンザの予防接種行って来ます!
977名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 20:21:20 ID:JEqOf5b9
インフルエンザ行ってきた・・・2時間かかったよ・・・
978名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 12:41:15 ID:a2N9jjv3
インフルエンザ行ってきたけど、予約しないで来る人がいた。
それも本人(母)子3人… 
ノラ妊婦と同じだよ、こんな親。

ちゃんと予約して行ったのに、混んでたからか、
今度からはちゃんと予約して来てくださいと言われた。
とばっちりだよ〜
979名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 12:45:14 ID:U8cqk5Sm
そんな病院はいやだ。
980名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 13:02:31 ID:OB/MtIR7
あさって1歳誕生日の息子。
誕生日にインフルエンザ
→翌週MR
→4週間後インフル2回目
と脳内計画していたが、インフル予約いっぱいで
最も早くで12月27日。
卵アレなので、他の小児科には丁重に断られたし。
MRを先にすることにしてインフル予約だけは入れたが遅いよね…
年末年始に混雑の中帰省したりは避けるべきだろうか。
悩むー!
981名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 15:38:30 ID:U4ua+RgZ
>>980
避けられるならそうした方が良いよ。
無理ならマグを片手に常に子の喉を湿らすつもりで。
982名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 16:10:48 ID:PVWphQrI
もうすぐ5歳、娘です。インフル予防をした次の日に高熱を出しました。
予防接種した病院に連れて行くと、副反応ではないです。
って言われました。その晩高熱、次の日から下がり始めました。
熱はないものの元気がなく、食欲もなく、寝てばっかりいます。
もう5日目です。どう思われますか?
よろしくお願い致します。
予防摂取するまでは、いつもと変わらず元気でした。
983名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 16:21:18 ID:sAYQYDRV
>982
どう思うか、よろしく、と言われても
ここはお医者さんがいるスレでもないし、
医者がいたとしたって診察もしないで判断はできないですし。w

その後、医者には連れて行ってないんですか?
984名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 16:39:54 ID:N6nggMSh
>>968は学校でインフルエンザ注射してない若い世代なんだろうか。
985名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 17:32:21 ID:sAYQYDRV
小中学校での集団接種が中止になったのは昭和62年。
当時まだギリギリ1年生になっていなかった人も
現在はすでにハタチを越していて、親になっててもおかしくない年代なんだね。

少し前までは「種痘を受けてる人・受けてない人」で年代の差を感じたけどw
これからは「学校でインフルエンザの予防接種を受けたことがある人・ない人」ってのも
年代の差を感じる材料になるのか〜。w  リョウホウウケテルorzオバチャンガックシ

986名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 18:05:06 ID:ASnzDEDO
幼児は免疫つきにくいからと悩みつつも必要もあり受けさせてる。息子6歳。

昨シーズンは園で大流行し、卒園式ではインフルでも出てよいとの事で
患児まみれの中母子で出席、私は見事にもらったけど仲良しの患児に
思い切りくしゃみをかけられても母が家で寝込んでも息子にはうつらなかった・・。
聞くとインフルにかかった子の半分は接種していなかったみたい。
私は受けていたがもともと体が弱い。
年長くらいになると接種の効果もあったのかな?と思った。
さて今年はどうなる。
987名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 20:20:41 ID:edBLR9ho
>>978
えー
それって本人確認取れてないでやってるの?
コワー
988名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 00:27:42 ID:FS0+IPwC
インフル予防2回目が11月末、その時一緒に受ける予定だけど、流行早めと聞くと親は今週に行くべきか迷ってる。病院行く回数はこの時期減らしたいし。11月末でも大丈夫かな?
989名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 00:33:15 ID:E9+dU4+B
>>988
予防接種の時間を設けている病院へ行くといいよ
小児科は一般患者と時間を分けているところが多いと思うが・・・
990名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 00:45:16 ID:D2BM4L9r
>>988
お子さんの年齢がわからないけれど、幼稚園とか小学校とか通っているなら
その間に、親だけ小児科なり他の内科・耳鼻科なりで受けてくるっていうのは
ありだと思うけれど、子ども連れで病院に行かなければならないのなら
親だけ接種するために、わざわざ子どもを病院内に連れて行くほどの
こともないように思います。約10日後には受けられるんですよね?

ところで次スレの季節ですが、テンプレ等、そのままで良ければ、
ちょっとスレ立てチャレンジしてみます。
991名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 00:49:20 ID:D2BM4L9r
>>990ですが、スレ立て出来ました。
テンプレを確認しながら貼っていきますので、次スレ案内は後ほど。
992名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 02:02:47 ID:D2BM4L9r
次スレです。

■予防接種スレッド 11■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195573618/

独断でテンプレにいろいろ貼り付けました。
精査しきれていないので、次スレにて、テンプレを叩いてください。
993名無しの心子知らず
>>992さん乙です。

埋めついでに>>781なんですが、
あれから小児科に予約を入れつつ相談して、
日本脳炎1回目→(1週間)→インフルエンザ1回目
→(1週間)→日本脳炎2回目→(3週間)→インフルエンザ2回目
という順序が、(時期を考慮すると)いいんじゃないかとアドバイスを受けました。
今日本脳炎2回目まで終わってまして、
あとはちょっと期間を空けてインフルエンザ2回目で終わりです。
>>782さん、アドバイスありがとうございました。

3週続けて注射に通った3歳息子、泣きもせず、毎回淡々としてます。諦観?