■予防接種スレッド 11■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
予防接種について語り合いましょう。
ただし、予防接種そのものの是非や自閉症等との関連、
防腐剤として含まれる水銀(チメロサール)についての議論は
スレ違いですので、他所にてお願いします。

■関連スレ
●●●検診・予防接種に行ったら↑age↑2スレ目●●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192699828/l50

■過去ログ・予防接種関連情報 >>2-10あたり
2名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 00:47:57 ID:D2BM4L9r
3名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 00:50:44 ID:D2BM4L9r
ポリオについてはここが詳しくて参考になる。

ポリオの会
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~polio/index.html

「ワクチンについて」の中で お母さんのためのQ&Aがあります。

また、ポリオ接種のあれこれ(感染の心配など)については
 ・ポリオ接種自体は今現在日本での流行はないので急がなくて良い
 ・BCGが一番先?→自治体による。BCGを受けていないと他を受けさせない自治体も
あれば三種混合一回目やポリオ(時期がかぶった場合)を先に勧める自治体も。
4名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 01:03:30 ID:D2BM4L9r
「予防接種に関するQ&A集」という国立感染症研究所・感染症情報センター監修のホームページ。
 かなり網羅されてると思うのでご参考にどうぞ。↓
 ttp://www.wakutin.or.jp/qanda/mokuji.html
5名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 01:21:15 ID:D2BM4L9r
国立感染症研究所 感染症情報センター
日本の小児における予防接種スケジュール
2007年4月施行
http://idsc.nih.go.jp/vaccine/dschedule/Imm07JP.pdf

平成18年に厚生労働省から
「3種混合(DPT)の定期接種の間隔が、8週間を超えた場合は定期接種ではない」という見解が出ました。
(今のところ、厚生省通達本文などのソースは発見できていないのですが、
あちこちの小児科や保健所などのHPにはそのように情報が上がっています)
このため「8週を超えないよう、接種間隔の遵守を徹底する」
「8週を超えた場合には任意接種扱いとなる」というほうがこれからの常識となると思います。

   ↓ その後、変更あり

平成19年6月11日からは発熱や医療上の理由で接種間隔を過ぎてしまった方は、
従来どおり定期予防接種として接種できるようになりました。
ttp://www.wam.go.jp/wamappl/bb14GS50.nsf/0/100d4f1cb436b3ee492572fe000dfc49/$FILE/20070618_4shiryou7~8.pdf
6名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 01:47:52 ID:D2BM4L9r
ワクチンとQ&A
ttp://www.kitasato.or.jp/rcb/vaccine_qanda.html
1. なぜ予防接種は必要なのでしょうか?
2. 予防接種とはなんでしょうか?
3. 生ワクチンと不活化ワクチンの違いを教えてください
4. トキソイドとは何ですか?
5. ワクチンと抗毒素は違いますか?
6. 定期予防接種と勧奨接種の違いはなんですか?
7. 生ワクチン接種の順序はどうしたらよいでしょうか?
8. 生ワクチンはどれぐらいの間隔をあけて接種したらよいでしょうか?
9. 不活化ワクチンを接種した後の予防接種の間隔はどうしたらよいでしょうか?
10. 予防接種後注意することを教えてください
11. 接種不適当者と接種要注意者の違いについて教えてください
12. 1回目の接種で発熱しました。追加の接種はどうしたらよいでしょうか?
13. 「明らかに発熱を呈している者」について、具体的に教えて下さい
14. 重篤な急性疾患にかかっている場合は、接種が可能でしょうか?
15. アレルギー体質、アトピー性皮膚炎の方への接種は可能でしょうか?
16. けいれん既往者への予防接種について教えてください
17. 感染症に罹った時の予防接種はどうしたらよいでしょうか?
18. 接種を受けそこなった場合どうすればよいでしょうか?
19. 妊娠中及び出産直後の予防接種はどのようにすればよいでしょうか?
20. 授乳中の母親ですが、ワクチンを接種しても構いませんか?
21. 海外渡航時の予防接種はどのようにすべきでしょうか?
22. 接種後健康被害が発生した時はどうしたらよいでしょうか?
23. 国有ワクチンとは何でしょうか?
7名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 01:52:32 ID:D2BM4L9r
・接種後1週間あける・4週間あけるは、接種した日と同曜日でokなの?

■予防接種スレッド 10■より

713 :名無しの心子知らず :2007/10/15(月) 18:58:37 ID:IMj9ayeD
>>712
現役の予防接種担当です。
今現在の厚生労働省の指導で接種をした翌日を1日目と数えるため、6週以上
というのは、6週後の同曜日の翌日と言うことになります(ややこしいですが)。
表記としては本来42日間開けるとか、43日以上開ける等が一般的に判り易く
宜しいと思いますが、6週以上というのも間違いではありません。これは三種混合
の3週以上開けるというのにも当てはまります。
しかしながらこれも、来年には又指導が変わって、同曜日でも接種OKになります。
実際、ころころ変わる指導に、現場も大混乱しているというのが現状です。


741 :名無しの心子知らず [sage] :2007/10/17(水) 06:38:37 ID:cAY2LvUx
>>738
現時点では、「○週間あける」という指示について
同種の予防接種の場合は○週間後の同じ曜日→NG
三種混合やポリオやインフルエンザの一回目と二回目の間隔など。

異種の予防接種の場合は○週間後の同じ曜日→OK
BCGの次に受ける別の種類の予防接種との間隔だけでなく
三種混合やポリオの次に別の種類の予防接種を受ける場合もこちら
(後略)
8名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 01:57:16 ID:D2BM4L9r
その他テンプレ案↓(修正点などについてもご意見お願いします)

・集団接種か、個別接種か。またその時期や通知方法は?
  →自治体によって全然違うので、自治体のサイトや役所・保健センターなどに問い合わせるべき
   乳児健診や予防接種の無料券は、住民票がある=住民税を払ってる自治体の保健サービスなので
   他の自治体で受けたいなら、とりあえず住民票のある自治体で相談すべし。

・予防接種のときの服装は?
  →聴診器を当てるので、脱ぎ着しやすい服装がベター。
   ポリオは飲み薬だけど、聴診器は当てるので、脱ぎ着は必須。
   BCGについては、乾くまで片袖脱いだ状態にさせられる場合もあり。
   また、陽に当てないようにとか、母の髪の毛が当たらないように注意される場合も。

・予防接種をした日のお風呂は?
  →入ってよし。接種したところを意図的にゴシゴシすることは避けた方が無難

・乳児期の予防接種は、各地域ごとの接種スケジュールと予防接種ごとの間隔を
 考え合わせて。微妙な、あるいは特殊な個々の事情がある場合は、ここで聞くよりも
 直接市町村に問い合わせた方がよいでしょう。以下原則。
  →ポリオは時期が決まっていることが多いが急ぐことはない。
   初回と2回目の間隔が空いてもあまり問題はないので、他の予防接種スケジュールを優先可。
  →BCGは無料で受けられる時期が短いし、赤ちゃんが体調をくずして受け損なうのも
   心配なのでできれば優先した方がよい。
  →3種混合は回数が多いので接種間隔の範囲内で体調のよい時に確実に受けておく

・1歳になったらMRワクチン(麻疹<はしか>+風疹)を最優先。
  →かかると重くなりやすく、流行の危険度が高いため。

・MRワクチンの2期(小学校に入る前の1年間に接種=幼稚園の年長さん)は、
 それまでに規定通り麻疹・風疹を1回ずつ受けた人も受ける対象になる
9名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 01:57:59 ID:D2BM4L9r
・おたふくと水疱瘡、どちらを先に受けるべきか?
  →その地域で流行しているものがあれば、そちらを先に
   そうでなければ、感染したあとでも薬がある水疱瘡を後に
     おたふく→難聴・失聴の恐れアリ
     水疱瘡→顔に跡が残る・将来帯状疱疹の恐れも
おたふく風邪で難聴に
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20070912-OYT8T00075.htm

・突発性発疹にかかったら、その後2〜4週(医師によって違う)は予防接種が受けられない。
 水疱瘡その他にかかった場合も、一定期間は予防接種が受けられないことも。

・BCGをうけた直後に、酷く腫れたり発熱したりといった症状が出た
  →コッホ現象の可能性があるので、病院へ
   (単に針穴程度の赤みがあるだけなら、針の刺激によるもの)
  →接種して3〜8週間後に腫れたり膿んだりするのは、ごく正常な反応
   接種〜3週間までは、全く打った跡すらわからない状態であるのも普通
   3〜8週間後に膿み始めたあと、腫れたり膿んだりを数ヶ月くりかえすのも普通
ttp://www.futaba-cl.com/main10-04.htm

・三種混合のあと、腕が腫れているのだけど?
  →三種混合は腫れやすい  腕全体が腫れたりするなら医者へ
  →腫れる子は、2回目、3回目と回を重ねるごとに腫れが酷くなることも
10名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 01:58:57 ID:D2BM4L9r
・日本脳炎の予防接種通知が来ないんだけど?
 日本脳炎は、2年ぐらい前に接種が原因と思われる健康被害例が出て以来
 全国のほとんどの自治体で積極的な接種が中止になってます。
 多くの自治体で「保護者が病院に申し出て、誓約書を書けば接種してくれる」という状況なので
 接種を希望する場合にはかかりつけの病院へご相談を。
日本脳炎ワクチン接種に係るQ&A
ttp://www.mhlw.go.jp/qa/kenkou/nouen/index.html 

・昭和50〜52年生まれの人は、ポリオの抗体価が弱い可能性あり
  →大人も接種したほうがよいという意見もあれば、手洗いをきちんとすればokという意見も。
ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/yobousesshu/3month2/index.html より
★ポリオの予防接種を受けた子からうつらない?
 ポリオのウイルスは腸の粘膜でふえ、それが便といっしょに排泄されるので、
 ほかの子の口に入ることがあります。ワクチンに使われているウイルスは毒性が
 弱められていますが、排泄されたウイルスが本来持っていた毒性を発揮し、
 それが原因で発病する可能性はあります。
 といっても、これは理論上のこと。保育所では受けた子と受けない子がいっしょに
 生活していますが、あちこちでポリオが起こっている報告はありません。心配しなくてもいいのです。
ポリオ根絶進捗状況
ttp://www.acih.com/polio-2.html
ポリオ(急性灰白髄炎)
ttp://www.forth.go.jp/tourist/kansen/19_polio.html
11名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 02:01:29 ID:D2BM4L9r
以上です。

前スレを流し読みしながら、重要そうなところを抜き出してみました。
もう眠いので、検証し切れていないところもあります。
ちょっとテンプレとしては長すぎるような気もするし。

あ、「次スレ立て>>980さんお願いします」を>>1に入れるの忘れました。

スミマセン、皆様でテンプレを叩いてくださいませ。
もう寝ます。
12名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 09:56:34 ID:mFZomEHz
>>1乙。
13名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 16:47:41 ID:wqmGAdzX
三種混合の追加を忘れてて、12〜18ヶ月の期間が12月8日で
終わります。インフルエンザも受けたいのですが、
スケジュールはどのようにしたらいいでしょう?
インフル→三種→インフル2回目か
三種を先にした方がいいのか悩みます。
インフルは接種後すぐには効かないみたいだし。

14名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 21:58:05 ID:mDOUdYXd
>13
絶対的に期限が迫ってる3種混合が先。

15名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 16:04:51 ID:t1SHUIBn
これもテンプレに入れてもいいかな。

MRワクチン(麻疹<はしか>・風疹の混合予防接種ワクチン)の5年計画。
 中1と高3を対象に無料で接種できることになる制度(ほぼ確定)。
2007年度時点での学年と接種対象になる予定年度一覧
現在小6・高2→2008年度接種対象
現在小5・高1→2009年度接種対象
現在小4・中3→2010年度接種対象
現在小3・中2→2011年度接種対象
現在小2・中1→2012年度接種対象

現在高3以上→心配なら自己負担で接種する。抗体の有無を確認してから打つのが正式だが、
抗体があったとしても打って支障はまずないはず。
現在小1以下→MRワクチンを年長さん学年で打ってるひとが多いはず。受け忘れている場合は
自己負担で接種することになると思うが、自治体によっては補助してるところもあるので要確認。
16名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 21:44:09 ID:k4Lo0S6S
インフルエンザの予防接種について教えて下さい。
1歳3ヶ月の娘に、受けさせようと病院の予約している
のですが、義実家で
「こんな小さい子は、受けられない。」
と、言われました。

私は、年齢的には問題ないと思っているのですが
接種しても問題ないですよね?

ちなみに、去年は接種していません。
17名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 21:58:42 ID:AZLczZgQ
うちは1歳のときしたよ
卵アレルギーがひどくなかったら出来るといわれた
18名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 22:07:48 ID:uDrlS8wz
>16
0歳児の接種に関しては
効果が疑問ということで医者のほうで推奨しないことも多いけど
1歳児はまったく無問題だよ。
19名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 22:08:09 ID:1Cs5ggxA
九州地方に住んでらっしゃる方は、日本脳炎の接種はどうしてますか?
ちなみに4歳です
20名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 23:17:30 ID:sZQGcXqB
>19
5歳だけど、うちは去年2回接種済み。でももうワクチンはないところが多いみたいだよ。
21名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 01:23:09 ID:vuEDjWJT
日本脳炎初回の一度目から二度目までの間隔が8週も開いてしまいました。
本当は1以上〜4週以内に二度目追加のところを、
最低4週は開けるんだと勘違いしていたのですが、
この場合は第一回目からやり直すべきでしょうか。
22名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 06:43:37 ID:ADNyvy+K
回数を守るのが原則(1回目からやり直したつもりで計3回
接種しても2回分しか無料にならない)。
23名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 10:22:17 ID:c/FeisP0
>>13
ウチも同じような状況でしたが、病院で聞いたところ、三回目の3種混合から1年半以上開いてるけど、時期的にインフルエンザを先にしたほうが良いとの事でした。  
二回目のインフルエンザの間に追加を受けます。 
一週間隔でそんなに予防接種受けるのは不安ですが、全く問題なしとの事。

3種混合の追加も1年半以上開いても問題なしだそうです。
24名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 08:31:44 ID:PndNJ7V7
インフルエンザの予防接種の1回目を受けてきました。
4歳と8歳の子どもたちの2度目はいつくらいですかと質問すると、
インフルエンザは任意なので1回でも構わない。
2回接種しても感染する時は感染するから1度で良いよとのことでした。
今までは(転居前です)当たり前のように2度受けてきたので、驚きました。
2度目を受けたほうが良いのかどうか迷っています。
25名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 23:57:58 ID:NiGzQxIs
子1歳2ヶ月、1ヶ月前にポリオを受けた
MRを受けに行きたいんだけど、インフルエンザの流行で病院に行くのをためらってる
みんな1歳でもインフルも受けるんだね
悩む・・・
26名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 00:08:16 ID:50BuLbOf
>>25
うちの子のかかりつけ小児科は、予防接種時間は、一般診察時間とは別。
だから、病気の子は来ていません。どうしても具合が悪すぎて……で
やむなく来た子は隔離待合室に通されて、なおかつ急いで診察する必要が
ありそうと看護師が判断したら、隔離待合室で診察。そうでなければ
予防接種時間が終わるまで、隔離待合室で待っています。

1歳二ヶ月だったら、一ヶ月前のポリオを先延ばしにして、その時点でMRを
受けておいたほうが良かったようにも思うけれど、今更それはどうにもならないから、
予防接種時間枠のある小児科探して、急いでMRを受けた方がいいと思います。
27名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 11:14:57 ID:tWaE1sKr
水疱瘡の予防接種7350円って高いですか?
相場がよく分からない
28名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 11:17:08 ID:mSi7vqBj
>27
私個人的な感覚では「そんなもん」です。

我が家の近所の小児科では
安いところでは5〜6000円台、高いところでは1万2000円ぐらいまでありますが
7〜8000円ぐらいのところがいちばん多かったような記憶が。
29名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 15:06:46 ID:tWaE1sKr
>28
妥当な料金なんですね
もっと安いところがあるかもしれないけど、そのままかかりつけで受けることにします
ありがとうございました
30名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 17:49:06 ID:GH0+IaEO
昨日、家族でインフル打ってきたけど、腕が痛い(´;ω;`)
筋肉痛のような痛みで、どうか動かすと痛い
暫く売ってなかったけど、こんな痛みだったっけな
S51生まれ。小学校の時は、みんな打ってた希ガス
31名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 19:05:44 ID:HK2qc+El
>30
一緒です。うっかり触るとホントに痛かった〜。
痒いし腫れるしで、私もこんな痛みだったっけ
と思いました。
ちなみに私もS51生まれ
32名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 20:25:52 ID:6SzUnomX
インフルにかかりやすい人っているの?
友人の子は予防接種をしても兄弟揃って毎年かかるらしい。
私も5歳の子も生まれてこのかた1度もかかったことないんだけど。
33名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 22:39:07 ID:CnZ2vu0h
その、予防接種したってのがクセモノなんだよ。特にインフルは接種時期が
ある意味ギャンブルみたいなものだから。1回目を打ってなるべく4週間
開けて打たないと定着率が低くなるし、2回目を打って効果を発揮するまでに
3〜4週間かかると言われている。その間にインフルにかかってしまうケース
もあるし。で、その効果は5〜6ヶ月しかない。早く打ちすぎてもNGだし、
遅すぎてもNG。こればっかりはギャンブルだからね。あと体質もあるし。
34名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 22:27:01 ID:yObgA0N7
>>32
あー、体質ねえ・・・どうかなあ。

私は小一のときにインフル接種でアレルギー起こして、
以来全く受けてないけど、インフルはかかったことないです。

小梨時代、接種受けた旦那がかかったことがあるんだけど、
私にはうつらなかったし。

蕁麻疹なんかよく出てたし、
中耳炎やら扁桃腺やらで熱出す事はよくありましたが、
咳・クシャミ系から始まる、いわゆる風邪は殆どかからないタチでした
(風邪は、子ども産んでから随分ひきやすくなりましたが)。
そういう体質と関係あるのかなあ。謎ですね。
35名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 23:56:15 ID:ACIqzR1+
インフル2回目を明日に控えているのですが、保育園で水疱瘡が大流行中。
とうとうクラスにも発症する子が出ました。

こういう場合、やっぱりインフル接種はできないのが一般的ですかね?
明日小児科に電話して聞いてみようとは思っていますが・・・。

ちなみに、子は水疱瘡の予防接種済み。
クラスで発症第1号の子とは発症前数日は接触なし(娘が休んでいたため)。
ただ、他のクラスの発症者と接触があった可能性は否定できません。
36名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 00:18:19 ID:iT0p5NLC
インフル一週間後に水疱瘡接種できるってさ、
うちの掛かりつけ医が言ってたよ
インフル受けにいったときに、
水疱瘡を受けてないから早く受けろ、
と説教されたわけだがorz
37名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 01:04:41 ID:zhLsW1nk
無知な質問ですみません、今後の予定では
2月に1歳になるのでMR
5月ポリオ2回目が決定していますが、間の期間に
3月おたふく
4月水疱瘡
とスケジュールしてもOkなんでしょうか?
38名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 10:25:00 ID:CrCj9WZX
>>37
スケジュールは、それでok。ただ、おたふくと水疱瘡、近所で水疱瘡がはやったり
していたら、先に水疱瘡次におたふくがいいよ、と言われる場合もあり。
その頃になったら、念のためかかりつけに確認したほうがいいかも。
39名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 14:12:04 ID:REGK5qDh
今朝の新聞広告に「インフルエンザワクチンは効きません」って本が
載ってて気になる。
うちは子供の受験で初めて家族全員でインフル打った年に限って
全員がインフルエンザに罹ったので
(それまで無接種で誰も罹ったことがなかった)
やっぱり体質とかあるんでしょうか。
下の子の受験の時はどうしよう…と悩んでる。
40名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 15:10:30 ID:9TfIT7aq
>39
その手の本は、著者をぐぐると
「ちお」などでよく予防接種反対の記事を書いてる
「予防接種反対派(原理主義者と言っても構わないぐらいの極論派)」で
かなり有名な人(医者とは限らない場合もある)だったりする。

そのことを差し引いたうえで読んだほうが良い本だよ。
41名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 15:43:55 ID:+s8f4xlr
>>39
「元国立公衆衛生院疫学部感染症室長」が書いた本かな?
新聞広告は知らないけど、郊外型の本屋でも平積みになってんね。
立ち読みしやすそうだと思った。
気になるなら読んでみれば?
>>40
おお確かに「ちいさい・おおきい・・・」に書いてるね。
42名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 17:47:09 ID:OoFqXg1o
というより、
インフルエンザ予防接種は商品として売るには詐欺に当たるぐらい効果が低い。
さっさと資料を集めて裁判でも起こしましょう。

他のどんな業界でもほんのわずかしか効果がないものを売り物にはしませんよ。
43名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 21:27:20 ID:o5tZmhBX
今日の夕方のニュースで放送されていた
細菌性髄膜炎(?間違っていたらスミマセン)の
予防接種(ワクチン)についての話はスレ違いでしょうか?
該当スレありましたら誘導お願いします。
44名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 21:40:13 ID:9TfIT7aq
>43
hibワクチンの話?
まだまだ無名のワクチンで、
超低体重で生まれてきたなど「hibに感染すると非常にリスクが大きいお子さん」が
今のところは接種経験者の中心だと思うけど
「感染すると大きな後遺症を残すことも多いので、ぜひ公費接種を」という動きも広がってるので
話題自体はスレ違いじゃないと思います。

経験談に関しては、低体重児スレのほうが聞ける可能性はあると思うけど。
4543:2007/12/04(火) 21:55:59 ID:o5tZmhBX
>>44さん
そうです!ヒブです。
今日のニュースで初めて細菌性髄膜炎の事を知ったのですが
重い後遺症がのこったり
最悪の場合死亡してしまうと聞いて
金額が少し高くても
ワクチンを接種したほうが安心なのでは、と思いました。
(赤@3ヶ月は低体重ではないですが…)
やはりまだまだ知られていないんですね。
ニュースでは来年1月から各地の病院で
接種できるなんて言っていましたが…
46名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 22:07:04 ID:9TfIT7aq
>45
ちょっと調べてみたけど
hibワクチンって4回の接種が必要で、4回全部受けると3万円ぐらいかかるのね。高い!
受け方は、3種混合と似た感じなので
(生後3〜6ヶ月ごろから数週間おきに3回接種後、1年おいてからもう1回)
外国では「ジフテリア、破傷風、百日咳、B型肝炎、ポリオ、Hib」の6種混合ワクチンとして
4回接種してるところもあるようです。

日本はポリオワクチンの生ワクから不活化への移行も遅れてるし、
早くどうにかならないか待たれるね。
47名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 22:26:36 ID:o5tZmhBX
>46
そうなんですよ、なかなか高いんですよね。
でも将来の安心(細菌性髄膜炎に関して)を買うと思えば
安いものなのかな、と…。
これから生まれてくる子たちの為にも
早く公費になって欲しいものです。

今週中にアトピーでかかっている小児科へ行くので
ヒブワクチンについて聞いてみようと思っています。
48名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 00:24:40 ID:TOO4Q43k
Hib、値段も問題だけど乳児の頃に3回接種というのもハードルが高い。
BCGと3種混合の合間にやらなきゃいけないんだよね。
外国みたいに混合ワクチンにしないとなかなか普及しないと思う。
49名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 02:24:05 ID:asUwJJC+
そんなワクチンはじめて聞きました。
子供が4歳だともう遅いのかな。
母親学級で一緒だったママ友の子が1歳半のときに髄膜炎で亡くなりました。
うちの子と誕生日が近かったからすごくショックでした。
高校の時の友人の子供も髄膜炎にかかり生死をさまよい、助かったものの、
失聴しました。
本当に恐ろしい病気だと思うから、ワクチンがあるなら普及してほしい。
50名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 09:14:51 ID:waCFcNpi
Hib、取り上げられましたか。
今年の春ごろ、ウチのかかりつけの小児科医に、
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~zuimaku/
の会の署名ポスターが貼ってあるのを見てすごく気になって、
家で調べて主人とも相談して、結局夏ごろになったけど
「自費で打ちたい」ってその小児科にお願いしたんですよ。
息子は当時4歳直前で、遅いとは思ったんですが、
先天性の脊髄疾患で二度手術でいじってるもんで感染は怖くて、
とにかく脊髄の細菌感染リスクを減らせるもんなら是非減らしたいと。

そしたら、「今はまだ、残念ながら薬が手に入らないし、接種は実質無理なんですよ。
接種可能になる頃には4歳後半になってるだろうし、
普通なら打つメリットがあるかどうかは難しいけどね。
でも息子さんは特殊な事情があるし、
とにかく接種が可能になったらすぐ連絡するから、
それから打つかどうか、話し合いましょう。」
とのことでした。
たぶん来年になるって言われてて、やっぱりそうなんですねえ。
51名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 11:16:24 ID:X+j81tkI
2歳8ヶ月です。おたふくと水疱瘡の予防接種なんですが、
今、私が妊娠6ヶ月。
私は、おたふくも水疱瘡も小さい頃に罹患しているのですが、
何かで、妊娠中は、上の子の予防接種を控えたほうがいいとありました。

年々も昔にかかったとすると免疫の抗体値が落ちていてまた感染する。
感染力は弱くても予防接種を受けた子から、うつる可能性もある。

これは本当でしょうか?
52名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 11:30:14 ID:+BnIvq0E
どうなんだろうね・・・。
53名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 11:42:52 ID:/xHuoFp+
ポリオも不活化ワクチンにすると安全性は高まるものの
単独接種だとDPT同様の3〜4回の接種が必要だよね。

実質「0歳児に今以上の予防接種を受けさせるタイトなスケジュールは無理」となって
ポリオ単独の不活化ワクチンの開発や認可のための作業は取りやめになって
3種混合と相乗りした4種混合ワクチンへ開発・認可の方向が変わったので
さらにhibも相乗りさせるには、相当な時間がかかると思うなあ。

でも、私たちの孫の代になっても構わないから
ぜひ子供たちを守るために混合になって欲しいね。
54名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 11:49:50 ID:/xHuoFp+
>51
私が持ってる予防接種のしおりには
「妊婦さん自身の、生ワクチン接種はNG」
「妊娠中のママがいても、家族や子供の予防接種はどんな種類でも無問題」とありますが・・・。

予防接種に使われてるウイルス自体
かなり弱毒化したウイルスなんで
家庭内で妊婦のママにうつるような事が普通に起こるなら
「家庭内で、接種してきた上の子から下の子へ」「保育園で、お友達同士」が
お互いにうつし・うつされあう恐ろしいことが。www

「予防接種された子からうつされる」ことに関しては
ポリオでかなり神経質になる方が多いですが
>10の下半分にもあるとおりなので
他の予防接種でも同様でしょう。
55名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 11:55:39 ID:X+j81tkI
>>54
そうなんですね。大変参考になりました。
わざわざ調べてくださって、有難うございました。
56名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 12:49:49 ID:hNLriRc2
BCGを打った後しばらく安静にしなきゃいけないとかありますか?
生活きつくて来週から保育園にあずけるんですけど来週BCGあるので預けるの再来週からにした方がいいですか?
57名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 12:58:12 ID:/xHuoFp+
>56
「接種当日にあちこち連れまわさない」程度の配慮でOK。
接種後に何日も保育園をお休みさせるような「しばらく安静」は必要ないですよ。

ただ、保育園に行きはじめると、しばらくは次々と病気や風邪をもらってくるのがお約束。w
どのお母さんも「体調の良い時を探すのが大変」
「喉の赤みがないなら鼻水たらしてても予防接種をしてくれる小児科を探さないと、全く予防接種が進まない」とお悩みの種なんで
接種期間が非常に短いBCGなんかは、
できれば保育園で風邪をもらう前にさっさと済ませたいところですね。
58名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 10:54:32 ID:7KHu87T2
来年の1月からヒブワクチン接種できるそうなので我が子にうたせようと思う。ヒブワクチンのことについて調べないとな
59名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 12:02:55 ID:1uwUw5Is
先週、BCGをしたのですが、ハンコを腕に2ヶ所打ちますよね?上に打った方の針の跡が7つで下の方の跡が9つなんですが大丈夫なのでしょうか?何か病院に聞きづらくて…。
60名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 12:11:22 ID:u47i5H2o
>59
大丈夫ですよ。そういうときのため2ヶ所打つのです。
きっちり18個つかない想定。

病院に聞いても大丈夫ですよ。
不安な事や分からない事は聞いたほうがいいですよ。
61名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 12:32:27 ID:1uwUw5Is
60さん、ご返事ありがとうございます。何か神経質になっちゃって…。安心しました。
62名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 14:41:17 ID:NKSvr3w8
>>58
私もこの間の日テレの特集みて受けさせたくなった。
あの後遺症に苦しむ男の子可哀想だった。
63名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 15:14:08 ID:NKSvr3w8
Hibワクチンや不活化ポリオですが、
海外旅行者のための感染症情報 というサイトに
海外に渡航する際に受ける予防接種がうけられる病院などが
リストになっています。

Hibワクチンや不活化ポリオは、海外輸入のワクチンならそういったところで
受けられるみたいですが、対象年齢が幼児とかの場合は接種してくれるかどうか
不明です。もちろん国内未承認ワクチンですが国内接種可とあります。

ポリオ怖くていまだに受けさせていないのでうちは検討しています。
64名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 11:02:01 ID:KmCC9bLn
私も先日の特集でHibワクチンのことを知りました。
輸入ワクチンなら日本でも接種できるんですかね。
テレビで外国人向けの病院が映ってましたが、
あそこどこなんでしょ。日本人は受けられないんでしょうかね。
輸入ワクチンでもできることなら受けさせたいです。
65名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 15:45:53 ID:IlbRuI4p
私もヒブワクチン気になった。外国の方が行ってたのは東京メディカルサージカルクリニックとなってたよ。
66名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 16:44:44 ID:lZlG0QbU
三種混合(追加)の後にインフルエンザの予防接種したいんですが、
どのくらいあけたらいいんですか?
67名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 17:01:59 ID:cLtw/s/P
>66
生ワクチンのあとは4週
不活化ワクチンのあとは1週あければ別の種類の予防接種を受けられます。

あとはご自分で調べるがあなた自身のため。
68名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 17:53:28 ID:hU2ReHwF
今日健診で近所の小児科行ったのでHibワクチンについて聞いてみました。
別に注文してくれればここでも受けられるよ〜とのこと

でもHibウィルスって血液感染だから、キャリアの人との接触を予防する方が一般的と言われました。
逆に感染の危険性がある人はやった方がいいみたい
・海外へよく行く人(が、家族に居る人も)
・医療従事者等(不特定多数の人と接触する)
キャリアの人が診察前に申告してくれないことが多くて困ると先生は言ってました。
69名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 17:59:27 ID:cLtw/s/P
>68
それ、絶対B型肝炎と勘違いされてるよ。

Hib感染症がどんな病気なのかは、こちらでご確認を。
ttp://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/eiken/infection_inf/hib1.htm
70名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 18:12:31 ID:cLtw/s/P
ちなみに、B型肝炎のワクチンは「HBワクチン」といいます。

Hibワクチンのことを「ヒブワクチン」ではなく
うっかり「エイチアイビーワクチン」などと言ってしまったりすると
「エイチビー」と聞き違いされてしまう可能性が。
71名無しの心子知らず:2007/12/08(土) 11:04:01 ID:0wi6BkZ3
>65
ありがとう。
早速予防接種の予約をしました。
72名無しの心子知らず:2007/12/08(土) 15:07:37 ID:IK+tewLD
未承認だから、事故が起きても補償はないけどね。
まあ承知の上だろうから要らないことだろうけど。
ttp://www.cick.jp/kakuka/zuimakuen_setsumei.pdf
73名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 21:09:44 ID:jFHCJ5Fk
予防接種をしないで何かあっても
何の保障もないのだから、
事故を恐れても仕方ないという結論です。
74名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 22:25:55 ID:D31LziTO
我が子にBSEのハイリスクをプレゼントw
75名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 22:39:12 ID:+AoUAu+m
>>74
何の原料が牛なの?
76名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 22:45:26 ID:NZALDDzU
ゼラチンの話?
77名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 10:09:04 ID:bpH7GKGD
BSEになるリスクより
ワクチン接種せず感染するリスクを考えると
接種した方が安全じゃないかと。
78名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 14:05:54 ID:z44JqmZr
母がインフルエンザ予防接種を受けたいと思っていますが、母乳に影響ありますか?
79名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 14:14:14 ID:VKvClGBW
>>78
>>6の20
80名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 19:05:19 ID:z44JqmZr
ありがとうございます
平気なのですね

>>6は読んでたのですが、インフルエンザにもあてはめてよいのか少し疑問だったもので。
インフルエンザスレのほうでも似た質問があったけど
妙なレスが一つだけだったのでどうなのだろうかと思ってました。
81名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 19:37:05 ID:dJG5zPHu
なんで「インフルエンザはあてはまらないかも?」って話に?
82名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 20:12:58 ID:2eUCldNh
おたふく打ってきました。1歳2ヶ月です。1歳過ぎたら早いほうがいいかなーと
思い、MRとインフルに続いて打ってきたんです。
でも帰ってきてもらったワクチンの説明書には
「12ヶ月以降の幼児は打てる。だが24ヶ月から60ヶ月の間に
打つのがのぞましい」って書いてあった・・・○TZ
1歳ちょっとだと抗体つきにくいとかあるんでしょうか?
水疱瘡ももうちょっと遅らせたほうが良いんでしょうか。
83名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 13:42:31 ID:4n30tHwH
私は風疹の抗体がない妊婦(18週)なんですが 
息子(一歳)をMRに連れていくのって危険ですか?
近所の病院では土日は予防接種やっていないので、私しか連れて行ける人がいなくてorz
84名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 14:17:19 ID:BmP16kIK
>83
危険ってほどのこともないと思うけど。
お住まいの地域で風疹が流行してるの?

予防接種のみの時間帯をもうけている医院もあるし、
風疹とか水疱瘡とか感染力が強くてうつしてしまったら大変な病気は
別室で診察を待つことになってる医院もあると思う。

ダンナさんが土日休みで連れて行ってくれるというなら近所の病院じゃなくてもいいんじゃない?
行ける範囲(行けなくはないってくらい)のところに電話で聞いてみたらいいと思うよ。
小児科じゃなくても予防接種はしてくれるし。

気持ちの負担(?)のほうが妊婦さんにはよくないとオモ。
85名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 15:10:25 ID:sSFEb5dJ
82さんの内容についてわかる方がいらっしゃったら、私もお伺いしたいです。
うちはかかりつけの薦めで先に水痘をうってきましたが、おたふくはまだ@1歳2ヶ月。
きつめのワクチンだから、少し大きくなってからとあるサイトで読んだんだけど
その理由だけでいいのかな?
それならもう接種してしまった分についてはあきらめる(?)のですが。
86名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 17:51:20 ID:fZTi0l9R
なーんも考えずに1歳ではしか風疹のあと
水痘おたふくとたて続けに打ったけど
今まで何もなく来てる小学生です。

おたふくは男性不妊だけじゃなく、性別を問わない失聴難聴の後遺症が怖いんで
あんまり遅らすのも心配だよねえ。 
87名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 18:24:54 ID:DoGWUbis
>>82
1歳半になれば大人と同じに抗体がつくようになるそうです。だから流行ってなければ1歳半まで待ったほうが・・・
と小児科で言われましたが、でもどこで感染するかわからないし1歳半を待つことが最善かどうかは微妙ですよね。
88名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 18:34:28 ID:gZ0OAlv2
以前にもこのスレで書いたような気がするが、自分の周囲には1歳3ヶ月で
水ぼうそうにかかってしまった子がいる。
帰省ラッシュの人混みでうつされた?らしく感染源は不明らしい。
全身に発疹が出て可哀相だった。もちろん治るまでは外出を控えてくれていたけど
1歳2ヶ月で水ぼうそう、1歳3ヶ月でおたふくかぜの予防接種を済ませていた
自分の子はその後も気分的に安心して接させることが出来た。
87さんも言っているが待っている間にかかったら元も子もないので
打てるうちに打っておいたらいいのではないかと。
89名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 19:12:08 ID:4n30tHwH
>>84
ありがとう。特に流行ってる地域ってわけじゃないと思います@23区内 
なんかMRって麻疹や風疹の弱毒化したウイルスを注射するって聞いたから、 
そこから感染しちゃわないかなーとか考えちゃって。
でも考えすぎだったかもしれないですね! 
小児科のない、わりと空いてる病院にマスクして連れて行っちゃいます。
90名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 19:17:45 ID:fZTi0l9R
>89
お子さんの予防接種から周囲が感染するなら
その前に接種を受けたお子さん当人が発病しちゃいますがな。w
「かも」じゃなく、完全にママの考えすぎ。
予防接種のしおりにも「予防接種した人から病気が流行することはない」
(そんなことがあるなら、幼稚園や保育園では流行の原因として予防接種禁止になるはずw)
「ママが妊娠中でも、子供の風疹予防接種は無問題」とはっきり書いてありますよ。
91名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 21:26:04 ID:4n30tHwH
>>90
お恥ずかしい限りです。 
わざわざありがとうございます。
92名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 21:43:41 ID:rQRkTIDA
>>59
>>60
全部瘢痕が残らなくてもいいんですか?ってことは、横に打ったり、重なって打たれた子どもも
心配しなくていいんですかね?
93名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 16:39:17 ID:XVZD/Eim
>92
9個ついてれば大丈夫といわれている。
上の子は9個しかついてなくて「ギリギリですね」と言われた。
当時集団接種でおそらく市内の小児科以外の開業医(ジイサン)だったので
力がなかったのかも・・・。
94名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 11:29:32 ID:j8sbAwT0
そうそう、BCGは「18分の9コ付いてればOK」だそうですな。

BCGは予防接種の中でも医者の手技がものを言う接種なんで
(プニプニと柔らかい赤子の肌にうまくハンコを押すのは結構難しい)
力の衰えたジイサン先生だけじゃなく、力のある若い先生でもヘタクソがいる。

保健所スタッフが「ああ、今日の接種に来ちゃった人はハズレだわ。お気の毒に。
1ヵ月後にまた『針あとを全部数えても9個ないんですが・・・』って相談がじゃんじゃんくるわ・・・」と
憂鬱になる先生の日もあるそうです。w


95名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 15:35:17 ID:wJ8GVzx6
少し気になったんですが、授乳期に麻しん風しん混合の予防接種を受けて、授乳を続けている方って沢山いるんでしょうか?

調べると「感染の可能性は低い」「問題ない」とありますが、念のため1ヶ月は完ミにしてしまった…。そろそろ母乳分泌が減ってきたんだけど、避妊期間の2ヶ月まで待とうか悩み中。

神経質になりすぎでしょうか…?
96名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 22:21:47 ID:DRd7qTwk
>95
つーか、年齢的に「ママが麻疹風疹混合の接種を受けてる」ってこと自体が
非常にレアケースのような。
97名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 15:19:14 ID:3E5zGXmR
1歳6ヶ月(修正1歳5ヶ月)、今週末に水疱瘡予約した
ココ見て接種時期悩んでたけど、
昨年12月中旬、支援センター内で水疱瘡うつされたって1歳の子が居た。
姉が水疱瘡だった2歳男の子がうつってるの気づかず遊びにきてて
その男の子からうつったらしい。
家の子もその男子に接触してたけど、うつってなかった。

・・・ってのを踏まえると、水疱瘡打打ったほうがいいですよね?
98名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 15:44:37 ID:fAIAbdlb
>97
水ぼうそうと結核は、他の病気のような「胎児時代や母乳からの免疫移行」がないので、
「半年未満の低月齢の赤ちゃんでも感染・発病する病気」の代表格。
(3ヶ月検診のとき、すでに水ぼうそうのなおりがけのカサブタをくっつけてる子も珍しくない)

どんな事情を踏まえようが踏まえまいが、
1歳を過ぎて親が「そろそろ接種のし時だな」と思ったときが適時です。


99名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 15:53:54 ID:3E5zGXmR
>>98
> 水ぼうそうと結核は、他の病気のような「胎児時代や母乳からの免疫移行」がないので、
> 「半年未満の低月齢の赤ちゃんでも感染・発病する病気」の代表格。

しりませんでしたorz
さくっと行ってきマンモス!
ありがとうございます!
100名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 15:51:21 ID:e+oOCNRJ
九州在住です。
日本脳炎予防接種は推奨は停止のままですが,
厚生労働省のQ&Aは今年の夏に
「従来の接種該当年齢にあって一度も日本脳炎の予防接種をしたことのない方は初回接種(2回)を夏までにしたほうがいい」
と修正しているので悩んでいます。
新しいワクチンはもう2-3年かかるそうだから,今のうちに…,嫌でも待つか…?と逡巡。
上のほうでは受けたって方もいたようですが,皆さんはどうしていますか?
昨年は愛知や石川などでも発生したそうですし,九州はますます油断できんかなと…。
101名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 15:57:37 ID:MVkYUS5/
生後数ヶ月の母親からの免疫って大事だけど、
どんな病気でも大丈夫って思ってる人が多いんだね。
102名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 06:11:57 ID:nQVjg4CC
血液製剤の免疫グロブリンで感染って事は、2000万円貰えますか?

1歳の子供がいます。私は妊娠判明時に、
HBS抗原抗体とHCV抗体の検査をし、マイナスでした。
薬害のニュースをみた主人の母から、主人が子供のとき、
水疱瘡か何かの治 療で血液製剤の免疫グロブリンを使った覚えがある、
と連絡がありました。検査をする予定でいますが、
主人がかかっていた場合、子供もかかっている可能性はありますか?

皆さんは、お子さんに、水疱瘡や
おたふくのときなど、グロブリン打たせませんでしたか?

103名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 08:48:19 ID:pIGBbOav
>102のマルチポストさんへ
免疫グロブリンでHBVやHCVに感染した事例はありません。
検査するなら健康保険の対象外なので、自費になりますよ。
104名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 18:22:35 ID:JQ6IFHx5
水ぼうそうごときで免疫グロブリンなんか使う?

はしかだったらわかるけど・・・
105名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 11:05:39 ID:9zOSXaPp
>>96
>>95です。
そうなんですか、知らなかった。
予防接種は小さい頃にしたらしんですが、妊娠中の血液検査で抗体がなかったので出産後に予防接種を勧められたんです。

レアなら沢山いるわけないですね〜。
失礼しました。
106名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 11:29:42 ID:U33U/EAS
>>105
レアケースではあると思うが(最近は初産年齢の高齢化が進んでいるので
直にかかって強力な免疫を獲得していた世代が中心であろうから)
ぐぐれば情報は出てくる。

北里研究所 ワクチンとQ&A
ttp://www.kitasato.or.jp/rcb/vaccine_qanda.html
Q20. 授乳中の母親ですが、ワクチンを接種しても構いませんか?
 授乳を中止する必要はないと考えられております。これは授乳中の女性への
予防接種で、生ワクチン、特に風疹ワクチンの接種によって、ワクチンウイルスが
乳汁中に分泌され、その母乳を飲んでいる乳児の風疹抗体が一時的に陽性化する
ことが報告されていますが、そのお子さんは無症状でしばらくすると抗体も陰性と
なります。またその授乳を受けたお子さんが、風疹ワクチンを接種しても影響が
ないことも確認されております。
107106:2008/01/13(日) 11:37:16 ID:U33U/EAS
連投スマソ。
調べて「問題ない」と解っている上でそれでも、ってことか。失礼。
それはしかしもはや個人の主義信条の問題というか、上記のように実際授乳を
続けて大丈夫だった例があるからこそ「問題ありません」とされている
わけだろうから、それでも気になるというのなら他にどれだけ体験談を聞いても
仕方ないんじゃ…。
108名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 17:36:31 ID:9zOSXaPp
>>106-107
ありがとうございます。
確かにそうですね。

ただ、風疹のケースはよく見るのですが、麻疹で調べると「飛沫等で鼻に入った場合感染の可能性がある」…と。
私は授乳の際に母乳を少し出して乳首を消毒していたので、たまに母乳を赤の顔に噴射してました。
病院で教わった消毒の仕方なので、こんな人もいるかなー?大丈夫だったかな?と疑問に思いカキコしました。
でも、体験談を聞いても決めるのは自分ですよね。

すみませんでした、気をつけて授乳することにします。
109名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 10:00:05 ID:1ApqzYhf
↑スマソ
×飛沫
○噴霧
110名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 00:25:22 ID:qyqaNRsL
Hibワクチンの接種について
非常にくわしい説明がある小児科医院のHPを発見した。
接種スケジュールなど非常に参考になるので、興味のある方はご一読を。
ttp://www.takedakodomo.com/Hib-vaccine.htm
111名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 16:14:45 ID:v63V3TZg
9月生まれの三ヶ月の赤です。今月BCGをやりました。 次は三種混合をやればいいんでしょうか?
春にポリオがあるんですがその前にやるべき ですか?
112名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 16:20:00 ID:qyqaNRsL
>111
予防接種は「間隔は○週」っていう守らなければならない約束があるので
具体的なスケジュールをどうすべきか、という相談なら
「今月」とか「春」なんていうあいまいな表現じゃなく
具来的な月日を入れて再質問を。

113名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 09:18:24 ID:GworDgOr
失礼しました。
>>111 です
1月7日にBCGをしました。
ポリオは4月か5月にはあるんですが、まだ具体的な日にちはわかりません。
114名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 14:16:01 ID:f3y+sS6K
>>113
うちの4ヶ月の子も8日にBCGやったけど、3種混合は来月やろうと思います。
役所から4月に該当する子へポリオの接種票がくることになってるんだけど、
それ待ってたら他の予防接種が受けられなくなっちゃう。
保健師からの説明がなくて、ちょっと不親切だなと思った。
115名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 17:23:46 ID:mdyphInc
んだ、ポリオは日本国内で病気として流行してないから、あまり急ぐ接種じゃないけど
3種混合は「間隔を守れ」って話が以前よりちょっぴりシビアになったよね。
中途半端に3種混合の途中でポリオを挟むと
その後にかぜひいたりしたら3種混合の3〜8週間隔を守れなくなる場合もあるんで
ポリオは秋まで後回しにしてでも
早いトコ打てるものは進めちゃった方がいいような希ガス。
116106:2008/01/17(木) 17:40:25 ID:pVC9yRwT
>>115
>3種混合は「間隔を守れ」って話が以前よりちょっぴりシビアになったよね。

>>5の話では?だったら>>5にある通り 絶対間隔守れ→病気とかだったらおk に
戻っていますね。
117名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 17:40:53 ID:pVC9yRwT
↑すみません、名前欄の106はクッキーの食い残しです。失礼しましたorz
118名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 18:08:15 ID:mdyphInc
うん、「病気とかだったら間隔が長くなってもOK」という>5のとおりなんだけど
>5の上半分にある「2007年4月施行の超厳しい通達」が出る以前は
正直「回数さえ全部こなせば、間隔は8w以上でも全く無問題」レベルのアバウトさでw
「単純な親のミスでの接種忘れ」とかいうのも全く不問だったのよ。
(なので「ポリオ優先・DPTは「あとから適当にやればいい」というのがセオリーだった)

そのアバウトな時代と比較したら
「病気とか医療上の理由があれば8w以上になってもOK」っていうのは
決して「元通りの、アバウトな接種間隔で良い時代に戻った」わけじゃなく
「8w以内を遵守すべき基本ルールは通達のまま」なので
ちょっぴりシビアだね、ってくらいの意味です。
119名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 03:27:35 ID:izL7NspC
>>100
福岡だけど、去年の夏前に初回の一度目と二度目を受けた。
確か全国2位とかの発生率だったから心配で。
もう最近はワクチンの在庫がないって聞いたけど、あるのかな?
どっちにしても今年は夏までもうちょっと考えようと思ってるけど…
ちなみに一度目も二度目も何の副反応もなかったです。
120名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 20:10:34 ID:WR3qvJpw
今日三種混合をうってちました(´・ω・)お風呂はだめと言われたけどシャワーは大丈夫なんでしょうか??
121名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 20:13:36 ID:cSgW/j9k
>120
いまどき「風呂NG」の指示を出す医者のほうが珍しいけど・・・。
注射したあたりをゴシゴシしなければ、風呂もシャワーもOKですよ。
122名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 20:20:11 ID:WR3qvJpw
レスありがとうございます!!
そうなんですか??BCGのときはお風呂大丈夫だったんだけど、今日はシャワーにしときます(・ω・)
123名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 20:23:32 ID:du0QzRhY
質問させてください。
今、三種混合を2回接種し、そろそろ3回目を打ちたいのですが
先日友人に「途中で一度風邪などを引いたらもう打てない・打ち直し」というような話をされました。
イマイチ信じられないのですが本当でしょうか?
年末にロタを拾ったので少し気にかかります。

>>120
BCGは局部を擦ったりしなければ入浴は可能と言われたので シャワーはおKかと思いますよ。
124名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 20:27:39 ID:du0QzRhY
早とちりスマソorz
>>120さん 三種混合でしたね 申し訳ないです。
うちは三種混合も同じく 擦ったりしなければ入浴は可能と言われました。

ああ恥ずかしい。
私も注射打たれに逝ってきますノシ
125名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 20:30:35 ID:cSgW/j9k
>123
お友達の話は何かの勘違いをしているうそっぱち。
それが本当なら、「打ち直しの分の予防接種の無料券はない」という問題があるのと
「2回目の後にかぜをひく→最初からやりなおし」を2回ぐらいくり返したら
いったい何回3種混合を打つことになるのかwww
126名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 20:41:15 ID:0fQFfixN
BCGを打って1ヶ月半くらいなんですが
昨日のお風呂上りに見たら膿疱がつぶれてクレーターみたいになってて
今日のお風呂前はまた膿疱ができててお風呂上りには
またクレータになっていたんですが。。
何度も膿む→潰れるって繰り返すのは普通なんでしょうか?
127名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 20:44:08 ID:cSgW/j9k
>126
はい、きわめてフツーの経過です。

短い子で1ヶ月くらい、長いと半年ぐらいは膿んだりなおったりがくり返されるかな。
128名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 00:09:04 ID:Pfp6J5Sc
>>125
ですよね!安心しました。ありがとうございます。

確実にオカシイ事もなんだか自信が持てなくなってしまって…。
助かりました!
129名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 18:25:57 ID:Im1d+R9c
これから三種混合を予定してるんですが、
鼻水で接種できなかったっていう方いらっしゃいますか?
以前他のスレで断念したというのを見かけたもので。
130名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 18:36:40 ID:m6NZq6lU
>>129
年末から鼻水がでていて、お正月明けに三種混合の2回目をやりました。
病院に電話したら、発症したてだと、どうなるかわからないのでダメで、
ある程度、時間がたってれば、鼻水だけなら大丈夫と言われましたよ。
2回目だから、鼻水くらいなら間をあけない方がって事らしいので、
1回目だと、違うかもしれないけど。
131名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 19:12:35 ID:5H488Ft0
>>119
かかりつけの医者に相談したら海外に渡航する予定はありますか?と
聞かれて、そうでないなら、接種をすることもないですよ。と言われたんだけど…
どうなのかな?博多区在住…
132名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 19:12:43 ID:EIcd40A/
そうそう、カゼの治りがけで鼻水だけ残ってる場合や
アレルギー性の鼻水の場合には
喉が赤くない限りは接種してくれる先生は結構います。

ほぼ1年中鼻水をたらしてることも多い保育園児なんかは、
鼻水ぐらいでNGを出す小児科に通ってたら
何ひとつ予防接種ができなかったりするw
133129:2008/01/23(水) 19:38:41 ID:Im1d+R9c
>>130,132
ありがとうございます。
鼻水だけでも発症したては駄目なんですね。
時間がたっていて他の症状は特にないので、
病院に相談して早めに接種したいと思います。

134名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 21:28:27 ID:zmmvqR4o
DPTの一期追加を忘れていて、
初回の三回目から既に2年以上空いてしまいました・・・。
今からでも接種可能でしょうか?
135名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 22:08:35 ID:EIcd40A/
>134
規定の期間を過ぎちゃった場合の無料券の扱いとかは自治体によって違うので
1日も早くかかりつけのお医者さんに相談してください。

DPTは接種間隔を守ることのほか
規定の回数をきちんとこなすことにも大きな意味があるので
接種そのものは、まず間違いなくできますが。
136名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 15:40:30 ID:uRtPxhJz
教えてください。
インフルエンザの1回目の予防接種を11月の終わりにしました。
その後、かぜをひいて治ってはまたひいての繰り返しを続け
1回目接種から2ヶ月が経ってしまいました。
このような場合2回目の接種をしたほうがよいのでしょうか。
またこんなに期間があいてしまっても効き目はあるんでしょうか。
137名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 15:50:05 ID:aM4YYmb8
そういうことは予防接種を受けた病院にきくのが一番確実なのでは?
138名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 16:09:39 ID:NiLoVk42
>136
インフルエンザの予防接種が年内に接種を完了することを推奨されるのは
「充分な免疫ができるのに、接種から1ヶ月程度かかるので
年内に接種しておかないと大流行期の1〜2月に間にあわない」
という理由であることを承知していれば
「今から接種したほうが良い?」という疑問は起こらないのだが。

139名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 10:18:55 ID:nAzYg3UY
今度BCGを受けに行くのですが、BCGの接種部位というのは二の腕と決まっているのでしょうか?

私自身の二の腕に18個のスタンプ跡がしっかりとついています。ノースリーブを着るときに人によく指摘され恥ずかしい思いをしたので、可能ならば子供には目立たない場所に接種させたいな…と思っています。

二の腕など、特定の場所にする理由などがあれば、どなたか教えてください。
140名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 10:21:49 ID:ZmcXnjdk
>>139
日本では、左腕の二の腕と決まっています。接種済みかどうか一目でわかるように、
また、一般的には、二の腕あたりが、一番跡が残りにくい部位であることから。
もちろん、残ってしまうこともあるのですが。
肩のもっと高い位置に打つと、余計に跡が残ります(種痘世代は、皆、跡が残っている)。
芸能人など、足の裏やお尻に打って貰った、などと言っている方々もいるようですが
外国人であるとか、よほど大金を積んで頼み込むなどしない限り、
他の部位に打って貰うことは出来ないと思います。
141名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 10:29:45 ID:s4CNKeHk
>>139
うちの3歳児のBCGはほとんど目立たないよ。1歳児はまだくっきり。
今のほうが針が細いとかないのかな。
142139:2008/02/06(水) 15:21:26 ID:nAzYg3UY
>>140さん
>>141さん

お答えありがとうございます。

日本では左の二の腕と決まってるんですね。
跡の残り方も個人差があるのかもしれませんね。
目立って残らないことを願いつつ、あまり気にしないようにして受けにいこうと思います。

素早いレスありがとうございました。
143名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 16:33:40 ID:C44qSNwV
6年前は水銀入りのDTPがほとんどだったんですが
今はそんなことないんでしょうか?
入ってるよりないほうがいいに決まってるとおもうので教えてください。
よろしくお願いします。
144名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 16:48:23 ID:61DSrnUJ
>143
まだ「完全に水銀フりー」になった様子はないですね。
145名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 17:13:32 ID:C44qSNwV
>>144
ありがとうございます。
病院に水銀入ってるかって聞いたら、変なやつとおもわれるでしょうか
146名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 17:37:34 ID:61DSrnUJ
>145
いや、最近は気にするお母さんも多いから
「そちらの病院ではチメロサールの入ってないものですか?」って
さらっと聞く分には問題ないと思う。

「自閉症が心配なんですが」という話をグダグダ持ち出すと
「ハァ?」な対応をされる病院のほうが多いと思うんで(因果関係はいまだはっきりしてないから)
それはよしたほうがいいと思う。
あくまで「チメロサール入りを使ってるかどうかの事実確認」のみで。
147名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 21:16:10 ID:C44qSNwV
>>146
ありがdです。そうします。
148名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 23:29:14 ID:ccSkW0iy
予防接種(三種混合)の次の日に温泉旅行に行くんですが
温泉に一緒に入浴していいんでしょうか?
149名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 23:49:56 ID:61DSrnUJ
>148
風呂や温泉自体は問題ないけど
接種してから副反応の発熱が起こる場合に
生ワクよりも3種混合などの不活化ワクチンのほうがタイムラグが短いんで
(生ワクは接種から1週間後くらい、不活化ワクチンは接種から24〜48時間以内に起こる)
どうしてもお出かけするなら「出先で発熱」の可能性も承知の上で。
150名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 00:17:39 ID:Ihp7WNoT
ありがとうございました。
温泉って普通のお風呂と違うので感染症とか心配してたので安心しました。
151名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 01:26:13 ID:h4cb9e7s
感染症になるような温泉は、注射前後に関係なく問題ですww
152名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 09:56:09 ID:4s4dUevS
三種混合の追加接種の時期になりました。
でも今の時期、風邪やインフルエンザをうつされないか心配で…
間隔的には問題ないので春まで待とうかな。とも思ったり。
心配しすぎですかね。
行ける時に早く行くべきかなとも思って迷います。
153名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 10:21:18 ID:tWHeouS/
>152
予防接種を普通の診察と分けてない小児科なの?
154名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 10:53:06 ID:4s4dUevS
>>153
はい。分かれていません。
近くの小児科に数件確認しましたが、予防接種の日は特に設けていないとのことでした。
待合室ももちろん一緒です。
155名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 12:42:44 ID:+Vvpk43J
あの〜おたふくの予防接種てどうなのかな?

小児科のポスタ-には難聴になる可能性もあるから接種しましょうって書いてあるけど…

保育園に行ってるからもらってきちゃう可能性が高いのですが、おたふく自体はいいけど難聴はなぁ、と思って(´・ω・`)

みんな結構打ってるの?
156名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 19:12:05 ID:h4cb9e7s
>152
うちのかかりつけの小児科も、特に予防接種の日はなし。
(乳児検診だけは別時間をとってるけど)
昼寝とかち合ったりして、なかなか予定を立てにくいと思うんですが
私は朝一番や午後一番の受付など、待ち時間ができるだけ短くなるよう
工夫して接種は早く受けるようがんばりました。
それが難しければ、間隔のことが問題なければ春まで待っても良いでしょうね。

あと、予防接種の時間を特別に設けてない小児科では
「大混雑で、病気の人は待合室で1時間以上待つ状態でも
予防接種の人は感染予防のために順番をすっ飛ばして早く受けられる」などの
配慮をしてるところが結構多いと思うんですがいかがですか?
157名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 19:26:31 ID:h4cb9e7s
>155
最近になって「おたふくが原因と思われる難聴は
これまでの常識とされていた発生頻度よりもっと多いはず」っていう研究結果が出たんですよね。

自ら片耳がよく聞こえないことを訴えたり、幼稚園や小学校での聴力検査で問題が出た子の原因を探ると
慢性中耳炎などのメジャーな難聴の原因となる既往歴が全くなく、
おたふくの感染発病歴のある子が結構いる。
おたふくは子供の感染症の中でも麻疹なんかと比べて「どうってことのない部類」なのであなどられがちな上
「おたふくには後遺症として難聴がある」という知識自体がいまひとつメジャーじゃないために
難聴が発覚しても今までは「原因不明」で片付けられてたものが多いんじゃないか、って話。

私は単に「休まれるのは困る」「病気に苦しむのはかわいそう」だけの理由で受けさせましたがw
おたふくが原因の難聴は不可逆(どんな治療や訓練をしてもなおらない)ので
難聴の後遺症ことを知っていたら、さらに接種の理由に入れたでしょう。
158名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 19:37:41 ID:4s4dUevS
>>156
予防接種であっても特別な対応はしてないようです。
お昼寝はしないので、午後一番に行ってみたいと思います。
先のばしにして忘れちゃうのが怖いので…
レスありがとうございました。
159名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 21:07:26 ID:HbCmgZ+a
>>157
遅れたけど、レスありがd

やっぱり予防接種、受けさせた方が良いよね

今まではイマイチ打たせる気になれなかったけど、背中を押してもらったよ〜
160名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 16:53:25 ID:JkxFc92P
ポリオの液を服にこぼされて焦った〜
ハズレ年に生まれているから。
でも考えてみれば、原液は口に入っても問題ないんだよね?
テンパってコートまで洗濯してしまったよ。
161名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 17:58:47 ID:RwzRy98H
>160
はい、いわゆる「ハズレ年」の親御さんがポリオ接種を受ける場合に
飲まされるのは、お子さんと同じシロップ状ワクチン。
誰の口に入ってもまったく無問題です。

ただ、甘味が付いたシロップだから
放置したらたぶん白くしみになるんでw
洗濯したこと自体は正解だと思いますよ。
162名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 18:11:35 ID:r9S7Z7el
おたふくの副反応は、接種後どれくらいにどんな風に
現れるのでしょうか?
子が四月から幼稚園に入るので、それまでに受けたいと
思いつつ、副反応が入園式にかぶるようではかわいそう
だと思って。受ける時期に迷っています。
が・・・私は今下の子供を生んだばかりで早くても
2月末になると思います。3月になってからでは遅いのかな?
163名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 18:36:31 ID:hJzzF9su
BCGの次は三種混合でないといけないんでしょうか?それとも別にポリオでも大丈夫?
164名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 18:58:28 ID:RwzRy98H
>162
2〜3%くらいの割合で、接種の2〜3週間後頃に
耳の下の腫れや発熱が起こる可能性があります。
(当然、通常の感染発病よりぐんと軽いものですが)

寝込むようなことはおそらくないですし
副反応が出た状態で外を出歩いてもよその方にうつすようなこともありませんが
1日やそこらでおさまるとは限らないので
「入園式に腫れた顔」をぜひとも避けたいのならば
なるべく早い時期の接種が良いでしょうね。
165名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 19:00:11 ID:RwzRy98H
>163
接種の順番までは指定されていませんので
bcgの次がポリオでも問題はありません。
166名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 21:01:21 ID:r9S7Z7el
162です。
164さんありがとうございます。
副反応で入園式だけは避けたいので、
床上げしたら早めに接種に行こうと
思います。詳しく教えてもらって感謝です。
167名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 20:12:02 ID:z1slPVH2
予防接種をしてくれる病院(小児科)によって言う事が違うことがあるんだけど
例えば接種後は揉んだりしないでっていうのが正しいと思ってるんだけど
ある所では「すぐによく揉んで下さい。その方が腫れないので」と言われた。
医師の方針の違い?接種液の種類の違い?
168名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 20:18:58 ID:ufRAgOIT
>167
私の個人的な感覚では
「揉め」派は、年配の医者に多いような気がする。
169名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 00:50:10 ID:DsmzUcS9
やっぱり「揉まない」みたいね。
ttp://www.mynet.ne.jp/hasimoto/diary.cgi?no=403
170名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 11:46:53 ID:avEHMpu5
水疱瘡とおたふくかぜ、皆さんは受けましたか?
受けなくてもいいと病院で言われ
受けようと張り切っていただけに「え?」て感じなのですが
あんまり受けていないものなのですか?
参考までに聞かせてください。
171名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 12:21:01 ID:adJjgC0a
>>170
任意ですからねぇ
でも、うちの場合(2歳)は保育園に行ってるし、共働き
なので少しでも症状が軽くなるのならと思って受けました。
近所の子も受けてたみたいで水疱瘡の時は本人も非常に楽そうでしたので。
172名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 12:26:06 ID:0qwIfVQX
>>170
両方受けました。接種時期は3歳になってすぐ。
おたふくは、難聴や失聴の後遺症になるかもしれないし、
水疱瘡は、うちは女の子だから、少しでも軽症になれば・・・と思ったので。
おたふくは5千円、水疱瘡は7千円だったかな。

幼稚園で水疱瘡が流行った時、うちは背中に2個怪しいぶつぶつが。
一応小児科を受診したけれど、少なすぎて分かりません・・・との事。
その後も増えず、ぶつぶつも1週間ほどで消えたけれど、
先生は検査にあまり積極的でなかったから、
あれは結局どうだったんだろう?と気になっているところです。
173名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 12:32:19 ID:o8K7z4Pj
>>170
現在1歳8ヶ月ですが両方接種済みです。
水疱瘡は価格の割に効く確率が20%位。
だけどかかった場合軽く済むと言われ
実際、接種2ヶ月後にかかったのですが
熱も高くならずまた発疹も数個でした。
おたふくは現在かかってないので分かりませんが
小学一年の娘は両方二歳前に接種済みですが
おたふくも水疱瘡もかかってはいません。
なのでその子によってではないかと。
174名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 16:50:05 ID:2p1uqx/q
>>172の理由と同じ。
2歳、両方接種してる。
175170:2008/02/15(金) 16:56:38 ID:avEHMpu5
>>171-174
きちんと受けようと決意できました!
とても参考になりました、ありがとうございます!!
176名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 00:53:33 ID:VzjwgJEf
>>170=175
受けるつもりなら、集団生活してるなら早めに
してないなら集団生活するようになる少し前にがベスト。

どちらも抗体は年々低下するから
1歳代で受けてしまうと小学校在学中にかかる可能性も。
今は昔みたいに自然流行が多くなくて
ブースター効果も不顕性感染もあまり期待できない。

個人的には、水疱瘡は今はよくきく薬があるので
感染に早く気がつけば発疹10個程度ですむことも多いから
ハイリスク者でなければあまり必要性は感じないけど。
177名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 09:30:30 ID:7hbxl007
うちのかかりつけの小児科では、MRが2回接種になったように
水疱瘡・おたふくも年長さんになったら2回目の接種を推奨してる。
2回打てば殆どかからないと言ってた。
178名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 06:19:52 ID:8hOzpsNl
1歳でMRが終わり、春のポリオまでに水疱瘡とおたふくを受けようと思ってます。
そして水疱瘡とおたふくは、1回で済むのかと思っていました。
もし1歳代で受けるとしたら、2回目はいつぐらいがいいのでしょう?
今月末に予約した病院では2回受けるって話をされませんでした。
179名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 14:17:53 ID:PlSnis66
水疱瘡とおたふくは、1回だけのことが多いというか一般的だと思う。
180名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 21:44:42 ID:8hOzpsNl
178です。そうですよね、一般的には1回ですよね。
あれば177さんの
>水疱瘡・おたふくも年長さんになったら2回目の接種を推奨してる。
のソースがあればお願いします。
情報が早いところだと2回打ちが通常になってきているのかな?
181名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 12:13:42 ID:mK1eWTAn
水ぼうそうとおたふくだったら、どっちを優先させた方がいいかな?
4月から入園で時間がないorz
182名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 12:58:43 ID:rk/7r9wW
>181
お住まいの地域の流行の傾向次第。
地元の保健所やかかりつけの小児科の先生は傾向をご存知なので
相談するといいよ。
183名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 13:30:20 ID:mK1eWTAn
>>182
ありがとう。
聞いてみます。
184名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 00:12:17 ID:4CKkJmyK
>>181
特にどっちも流行していないから、どっちでもいいよ、という返事だったら
かかっても薬がある水疱瘡を後に。先におたふく。
185名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 11:42:27 ID:BWmVUs32
>>184
アドバイスありがとうございます。
そんな感じなのでおたふくにしました。
186名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 18:31:43 ID:S1QLc2rf
質問なんですが皆さんは予防接種うけるとき
抱っこ紐で行ってますか?ベビーカーでいってますか?
診察室までベビーカーが入れ無い場合ベビーカーを
玄関において中では抱っこになりますよね?
今度初めてうけるのですが首がすわってない感じなのでので
色々不安で…
187名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 18:35:30 ID:iyzMtZHp
小児科へはベビーカーで行くけど
保健所での集団検診や集団接種はベビーカーの盗難が怖いんで
(いやな話なんだけど、結構あるのよ・・・)
抱っこ紐で出かけていました。

「首が据わってないから不安」と言ったところで
家の中では普通に抱っこして生活しているんでしょう?
小児科や接種会場には介助の看護師さんもいるだろうし
普通の生活以上の難しいことは要求されないから心配しないで大丈夫です。
188名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 18:41:48 ID:S1QLc2rf
盗難あるんですか!?
赤ちゃんを抱っこしながら問診表をかくのが
大変だと聞いたことがあったので…
そうですよね、小児科なんだから手伝ってくれる人は
たくさんいますよね^^;
心配しすぎでした…
丁寧にありがとうございます
189名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 19:45:44 ID:4CKkJmyK
>>188
小児科の待合室には、赤ちゃんをちょっと置いておけるような
ベビーベッドがあることが多いのだけれど、長時間それを占有するわけにも
いかないから、問診票はうちの自治体は事前郵送なので、家で書いてから行きました。
インフルエンザとかの任意接種の場合は、予約するときに問診票を先に貰っておきました。
体温は病院に着いてから測らないといけないんだけど、それは、測ったあとの
体温計をみせることで、事務の人が記入してくれる方式だった。
あと、「手伝ってくれる人」はいるだろうけど、あまりあてにしすぎない方が
よいと思いますよ。予防接種専用時間帯であっても、他にも赤ちゃん連れの
母子が、たくさんいる可能性もあるわけですから。
と書きつつも、自分も最初はダッコ紐をつけるのを、他のお母さんに
手伝ってもらったりしました。子どもが大きくなった今は、
手伝える時には声をかけるようにしています。
190名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 11:57:48 ID:iS8zgRGO
皆さんは予防接種を小児科専門で受けましたか?
引越し先で徒歩圏内には内科系複数科(小児科は4番目に掲載)をしているクリニックしかなく、電車移動で隣町に行くべきか迷っています。
よろしくお願いします。
191名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 12:49:43 ID:BXTHtmWi
>>190
うちは、徒歩圏内に小児科単独の医院が2軒あるので、小児科で受けました。
が、そういう環境なら、掛かり付け医の下見もかねて、両方に行ってみると思います。
電車移動は、もう少し暖かくなってから。
実際に病気になって病院へいかなければならなくなったとき、電車移動はきつい。
(まあ、そういう時ならタクシーを使うけれど)。
病気の時に行っても大丈夫そうかどうかを見極めるために、その内科系複数科病院に
いっぺんくらい行ってみてもいいと思う。
ここの前スレだったかに、特に冬期は他の病気を貰いたくないから
インフルエンザ予防接種は、予防接種をやってる外科とか整形外科とかへ
いくという方法もあるって書き込みを見たこともあります。
私自身、自分が子どもの頃、予防接種を打っていたのは(小学校での集団接種)
眼科医でした。
192190:2008/02/20(水) 14:29:41 ID:iS8zgRGO
書き込みありがとうございます。
確かに電車移動は一手間ありますよね。近所のクリニック散歩がてら覗いて来たら空いていたので今回はこちらにしてみようかな。と。
ってとりあえずで決めていいかわかりませんが考え過ぎたら何も出来ませんよね。いい結果になります様に。
193名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 12:39:32 ID:krxS1tsn
ニュー速スレで、麻疹の2回目接種に関して
興味あるレスを発見したので貼っておきます。
--------------------------------------------------------------------------

ちなみに、麻疹に関しては
現小学1年のお子さんから「年長の年に2回目接種」が開始していますが
最近、よく大流行する「小学校高学年〜大学生」がカバーできないのは困る、という観点で
今年の4月から5年がかりで
現在小学2年から高校2年までのお子さんに
公費での2回目の麻疹接種の移行措置も開始します。
基本は「平成20年度から24年度の間に中1または高3になるにお子さん」が対象。

平成20年度は、平成7年度うまれと平成2年度うまれ(現小6と高2)
平成21年度は、平成8年度うまれと平成3年度うまれ(現小5と高1)
平成22年度は、平成9年度うまれと平成4年度うまれ(現小4と中3)
平成23年度は、平成10年度うまれと平成5年度うまれ(現小3と中2)
平成24年度は、平成11年度うまれと平成6年度うまれ(現小2と中1)

---------------------------------------------------------------------------

うちの子は早生まれの現小2なんですが
誕生日が数日違いの1学年下の子が2回目接種を公費でさっさと受けたのを
超うらやましく見ていたんでw
少々待たされても公費接種の道が開けてるだけでもありがたや。
194名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 18:43:25 ID:T+jjDGyP
インフルエンザは寝てれば治る!
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=11650
195名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 19:57:24 ID:MXn8A/f4
>>194
で?1読んだ?
196名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 21:35:09 ID:nNEwoZqc
ポリオの予防接種で6年ぶり?でポリオ発症した子どもがいたと
新聞に載っていた。
197名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 22:27:39 ID:pR1xSzJE
これだね。
ttp://www.asahi.com/life/update/0225/TKY200802250459.html

>北海道は25日、道内北部の町でポリオ(小児まひ)の生ワクチンの予防接種を
>受けた乳児(男)が、ポリオを発症したと発表した。
>国内では00年に宮崎県で発生して以来の発症。乳児は両足にまひの症状が出て旭川市内の病院で治療を受けているが、
>右足のまひは回復していないという。
>道保健福祉部によると、乳児は昨年11月中旬に町が実施した集団予防接種で、
>口から飲む生ワクチンの接種を受けた。
>12月3日に発熱、同6日に両足のまひ症状が現れ、調べたところ感染が分かった。
>道によると、ワクチンの期限や接種当時の乳児の体調に問題はなく、
>他に同じワクチン接種を受けた乳児十数人に異常はないという。
>国内でのポリオの自然感染は80年が最後。道のまとめでは、生ワクチン接種による副作用や、
>接種を受けた人の便などを通じた2次感染は計12件起きている。
>ワクチン接種では弱毒化したポリオウイルスを体内に取り込んで免疫を作るが、
>450万回に1回の割合で感染が起きるとされる。
198名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 11:10:54 ID:YJpW4x7U
うちの子、来月で6歳。

ポリオ、まだ受けてないけど、受けたほうがいいのかな。
こういうニュース聞くと怖い・・・
199名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 16:38:46 ID:5vxQr90w
1回も受けてないの?
ママのポリシーで?
200198:2008/02/27(水) 19:55:39 ID:k73if6aA
迷ってるうちにいつのまにか6歳になっていた、という感じです。

受けない人も多いんでしょうか?
201名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 21:00:20 ID:5vxQr90w
もしや、ポリオ以外の接種も受けてない?

このスレは「受ける方針の人」中心だから
「6歳児のポリオ接種を迷ってる」というお仲間はなかなか見つけにくいかと。
202名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 21:22:50 ID:k73if6aA
受けていないのはポリオと日本脳炎です。

それ以外は全部受けています。
203名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 16:00:13 ID:FWsh7hO1
現在赤二ヶ月半、今日、市から予防接種手帳が届きました。
しかしながら、7月から主人の転勤で韓国へ行くことが決まっています。
法定回数が一回のものであれば問題ないのですが、もし二回や三回と定められているものを一回しか受けずに国外へ引っ越す場合、韓国で二回目三回目などを受けるのでしょうか?
もしくは、日本では予防摂取をせずに、韓国で全て受けたほうが良いのでしょうか?
心配でたまりません(´;ω;`)
204名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 17:34:17 ID:T4e0GKAZ
>203
このへん参考になるかなあ。
ttp://www.faminet.co.jp/d_guide/d_tk/jyunbi/tk1_7_drishi.html
「海外赴任に向けての予防接種のまとめ打ち」に詳しい医療機関もあるんで
相談してみるのもいいかもしれないです。
国によっては「予防接種が済んでないと滞在許可がおりない」なんてこともあるんで
ママとパパの予防接種歴の確認もしっかりね。

基本的には「赴任先で受けるしかない」ってことになるけど
お子さんや自分が「赴任中に一度も病気にならない」ことはまずないんで
結局現地でのかかりつけ医もできる=現地の予防注射の相談もできる、ということになるでしょう。

知人は、お子さんが3ヶ月の時と1年生のときの2回、それぞれ3〜4年間海外勤務になりました。
留学経験もあり、自身の言葉や生活の面での不安は全くない方でしたが
赤ちゃんを連れての海外生活に関しては、日本国内同様全くの素人。
お子さんが生後3ヶ月の時の赴任では、お子さんのために
「あえて日本人のコミュニティの中」で生活して
日本人の生活にご理解のある、良い小児科や内科、産婦人科の先生の情報を得ていたようです。
「外国で受けちゃうと、帰国してから変な目で見られる予防接種」ってのはひとつもないんでw
外国での予防接種もそんなに心配しないで大丈夫だそうですよ。
205名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 10:28:37 ID:+8vfCab3
>>202
私もポリオ受けさせていません。
子供も、同じ6歳半ですのでまったく同じ状況です。
副反応のリスクを考えるとどうしても怖くて見送ってきてしまいました。
受けるなら不活化ワクチンになってから・・・と思っていましたが、見送られてしまったようですね。
日本脳炎は受けさせる時期にちょうど、重い副反応が相次いだ事件があって
医者もやめましょう、ということだったので見送っています。

ポリオを受けさせるか否かで悩んで6年半になります。
日本では自然感染することはないのでいくらか安心ですが、
海外に行く予定など必要な時期になったら
それまでに不活化ワクチンになっていることを願って実費で受けさせようと私は考えています。
ただ、子供が大人になってもポリオの予防接種を受けてないことだけは忘れてはなりませんね。
日本でも自然感染が確認された場合や
海外にいくなら絶対受けなきゃだめよ、と教えてやらねばと思っています。
206名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 19:48:11 ID:yrqkiPgi
ポリオを不活化にすると、現3種混合並みのくり返しの接種が必要になるため
現在の生ワク同様の単独接種にすると
0歳児時代の予防接種のスケジュールが非常にタイトになることから
現3種混合に相乗りして4種混合にする方向になりました。
そのため日本国内でポリオ単体の不活化ワクチンの開発はストップしましたので
>205さんの期待する「子供が海外に行く時期になったら、その頃には不活化ワクチンが」というのは正直望み薄。

さらに、ここにきてヒブワクチンの話も持ち上がってきています。
ヒブワクチンも、「何度も繰り返しの接種が必要な予防接種」なので
将来的にはこれも現3種混合に相乗りして公費接種となるのでは?と予想されています。

そうなると、現3種混合にポリオとヒブが相乗りする5種混合になるため
場合によっては「4種混合の開発」も中断する可能性もあり
ポリオの不活化はなかなか進まないかもしれないですね。
207名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 22:15:22 ID:yrqkiPgi
個人クリニックのHPになりますが
ポリオ単独の不活化ワクチンの開発中止&4種混合化へ、の話はこのへんも参考に。
ttp://www.futaba-cl.com/info/main04-20060404-1.htm
ttp://www.futaba-cl.com/main10-19.htm
208名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 15:44:27 ID:E+6WDraE
いつ頃から4種になるんでしょうか
今0歳児なら間に合いませんよね?
209205:2008/03/05(水) 15:54:07 ID:YxTzSjI2
>>206
>>207
とりあえず日本から出なければ自然感染することはないとのことだったので、
乳児のころは見送りました。
どこがおかしい、ここが痛い、など子供が言えるようになってからでも遅くはないとおもったので・・・。
海外では不活化ワクチンであるのに、日本は未だ生ワクチン。
いくら重い副反応は非常に稀、だったとしても
自分の子供に当たれば100パーセントなわけで・・・
恐ろしくて見送っていますが、期限はあと1年あるので
よく考えようと思います。
詳しく教えていただいてありがとうございました。
210名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 15:54:15 ID:IFBayYHx
>208
4種に関しては、何のめどが立った話も聞こえてこないんで
少なくとも「現在すでに子供がいる人」が4種になるのを待つのは無意味だと思います
211名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 00:47:42 ID:/CDIlk18
BCGとポリオは自治体で受けるようになっているので通知が来ますが
その他のものは自分で日数など計算して小児科に予約入れて受けるのでしょうか?
212名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 01:10:20 ID:3WUDhuAk
>211
ハイ。親が自分で計算して予約して受けるものです。
213名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 01:44:12 ID:3WUDhuAk
「ポリオの生ワクチンの副反応でホンモノの小児麻痺になってしまうのが怖い」親御さんは
はしか風疹BCGなどの生ワクチンは怖くないんでしょうか?

イヤミや意地悪じゃなく、ホントに純然たる疑問なんですが
はしかの予防接種なんかでも、脳炎など重篤な副反応があることは確認されているので
どうしてポリオだけを怖がってそこまで忌避するのかがよくわからなくて。
214名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 02:45:34 ID:YVU2Z6XP
私は生ワク全部同じように怖かったよ。一通り受けさせたけど。
たしかになんでポリオだけ怖がるか私も疑問。
215名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 16:36:46 ID:NLQsDeEz
ポリオは受けても受けなくても…って考える余地があるから悩むんじゃね?
麻疹やBCGなんかは悩む余裕なく
受けないとまずいだろうってのがあるけど。
216名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 16:49:54 ID:bW6np8lA
>>209です。

>>213
>>214
はしかは、伝染力が非常に強く日本でも年間数十人の方が亡くなっている、とのことだったので
リスクを負ってでも接種しておくべきと考えて受けさせました。

一方ポリオは日本にいる限り自然感染することはない、ということだったので見送っていました。
217名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 07:26:56 ID:yyAIVQn/
BCG受けました
多分4週間後にポリオのお知らせが来ると思うのですが先に3種を受けるのも可能ですか?
どっちを先にした方が良いって事はないんですよね?
赤の気持ちはわからないのでなんなんですが、痛いのを先に済ませてしまった方がいいかな〜と素人考えで勝手に思ってます
218名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 09:51:17 ID:VwIu8vZ/
>>217
どちらを先にしてもok、きちんと既定の期間をあけることを忘れないように
予定をたててみて。ポリオは自治体によっては年2回しかやらないという
場所もあるから、三種混合を先にするなら、確実に三種混合を3回うけられるよう
ポリオを間に挟まずに、先延ばしにしてもいいし、きちんとスケジュールが
立てられるなら、ポリオをはさんでもok。

ただ、ポリオは、1〜2歳の歯磨き大嫌い時期にかかってしまうと、
意地でも口を開けずに大騒ぎするし脱走するし……という可能性も考えられる。
注射は羽交い締めにすれば打てるけど、口のこじ開けは、けっこう大変。
219名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 11:48:17 ID:mosG45VK
水疱瘡の予防接種受けてきた。
7000円って高っ!
集団接種の有り難みを感じた。
あとはおたふくのみを残すのみだ!
220名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:56:35 ID:RbODb8cn
ポリオの予約してきますた!
会う度にやたらと突っ掛かって来たり、少ない友達に悪口吹き込んでるウザイ奴がいるんだが、最近はそいつが何をしてくるか見物になってて楽しいからそいつと同じ日に予約した。

自慢のクソガキとバック持ってデブが通りますよ〜。

ポリオ終わったらしばらくは楽になるかな〜。
221名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 22:02:24 ID:VkiAqVpW
1行目と5行目以外、ここに書くことに何の意味があるんだw
222名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:35:39 ID:Wayfa7Uc
意味わからん。
223名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 23:21:44 ID:GnT0EjzC
ポリオ不活化ワクチンについて。

うちは米国で生まれたので、3ヶ月の時に一度不活化ワクチンを接種。
その後帰国したので、次をどうするか悩み、都内の外国人の子供の多い
クリニックで2回目の不活化ワクチンを接種しました。

2回ほど不活化ワクチンを接種した後は生ワクチンもリスクが低くなる
との情報だったので、その後生ワクチンを一回接種しました。
あと一回、生ワクチンを接種したら十分だと解釈しています。
こんな接種をした例もあります。


224名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 23:42:55 ID:WCsdHYSP
>>219
明日行く病院は8400円だよ…ハァ
225名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 01:28:49 ID:L1eILVFv
再来週にポリオ1回目の予定なんですが
次の日に旦那の実家に行くことになってしまいまして…
(車で6時間近く)
疲れたりすると副作用が出やすいとかあるのでしょうか?
ググってみても特に麻痺の事とか詳しくわからなかったので
知っておられる方がいたら教えていただきたいのですが…
226名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 02:10:03 ID:EHta1aNq
ポリオ受けるような小さな子を6時間車移動ってかなりの負担じゃない?
予防接種の件はとにかくそこまでして連れて行かなきゃならない用事なの?
私なら移動キャンセルをまず検討だが。
227名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 04:06:09 ID:jLbYCgQz
水疱瘡、予防接種したのに保育園で大流行したときに軽くかかりました。

そして先日、帯状疱疹にもなりました。まだ親すらなったことがないのに、2歳でもなるなんて…。
228名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 04:14:03 ID:uCMX6zSd
市内で麻疹が流行ってるってんで、ポリオが延期になったよー。
229名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 13:09:24 ID:NGLYt8Uy
入学前の接種に行って来た今更、あんなに泣いて嫌がるとは…
230名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 17:53:19 ID:ncg2aQ5U
>>227
マジですか……
水疱瘡に自然感染したら、いつか帯状疱疹にかかる可能性がある。
水疱瘡ワクチンで免疫がついたら帯状疱疹にはかからない。

将来、帯状疱疹にかかる恐れがなくなるということが
ワクチンするメリットの少ない水疱瘡ワクチンの
一番のメリットだと聞いていたんだけれど……
軽くショック
231名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 17:54:36 ID:iLEpI0mb
水ぼうそうの予防接種は「結局かかることも多い接種」として有名だけどね
232名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 18:14:49 ID:sq5sswq8
>>230
帯状疱疹は水疱瘡に重くかかったら、ウイルスが潜在してなりやすいから
予防接種で水疱瘡にかかったとしても軽くすめばなりにくい、と理解していた。
だから、帯状疱疹にならない、ということではないと思う。
233名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 22:42:33 ID:yDwkOct+
水疱瘡はMRみたいに2回接種すれば殆どかからない・・・とかかりつけの小児科医が
言ってた。
234名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 22:48:43 ID:iLEpI0mb
あの高い接種を2回するのもちょっと考えちゃうよね。

今はゾビラックスが特効薬として存在するし・・・。
235名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 00:13:32 ID:1NX9yQ7z
帯状疱疹になりやすいかなりにくいかは
体に入るウイルスの量が関係している。
ある程度以下(予防接種程度の少量)だと後々帯状疱疹にはならない。

最近は自然感染でもよく効く薬があることもあって
症状は軽くすむことが多いが、それでも長く免疫が得られる。
水疱瘡ワクチンは効かないワクチンの代表みたいなものだから
2回は接種しないと効果がないし、せっかくワクチン接種しても自然感染もあり得る。
よって後日、帯状疱疹を発症するにたるウイルスが体に入り込む。

「ワクチン打てば帯状疱疹にかからない」のは魅力的だと思うが
きちんと免疫つけた人の中で、さらに運のよかった人だけがかからないだから
非常に効率は悪いよね。
236名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 03:06:46 ID:N513HGfY
今、周囲の2つの園で水疱瘡が流行ってるよ。
年度末の行事、送別会が目白押しなこの時期にかかるくらいなら
高くても予防接種したほうが後悔はないな。
237名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 14:53:36 ID:oRw138N9
>235
「2回は接種しないと効果がない」てのは言い過ぎでは。
1回の接種で、10人中8人は水痘発症しないと書いてあるよ。
238225:2008/03/14(金) 17:47:23 ID:2nD8aNLB
>>226
レスdです。

これ逃すと何時、爺婆に孫が会わせられるかわからんのですよ。
(全員多忙っていう理由はモニョると思いますが…)
生まれてからまだ会わせてないし。
運よく一ヶ月に一度は近くでポリオ接種可能な自治体にいるので
一旦会場に行ってみてお医者さんからアドバイスもらって
決めようかと思います。
239名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:56:33 ID:UVGOYHTr
帯状疱疹もヘルペスも本当に辛いからね。。
私はヘルペスで死ぬぞって医者に怒られるぐらい
ひどくなったことあるし。。

そっか・・水疱瘡に自然感染すると帯状疱疹になりやすいのか
子どもには予防接種受けさせようかな。

>235
ゾビラックス、私は副作用が結構でて大変だった。。
よく効くんだけどね。
240名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:08:07 ID:AyY5tKmT
テスト
241名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:20:30 ID:qlmgkT2g
中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
http://d.hatena.ne.jp/tsukkun/20061211/p3
鼻二つに眼が三つの子牛. 頭一つに身体二つの子豚. 単眼の子豚. もはや原形を
とどめない子豚. 4本足のヒヨコ・・・ (ここではヒトの奇形は詳しく紹介しませんが、
中国語「畸形」(簡体字・繁体字ともに)でインターネット検索をしたら・・・)

中国、奇形児発生の原因とみられる重金属汚染
http://iwasero.blog66.fc2.com/blog-entry-240.html
・毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多い

【海外】中国:環境汚染
http://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/cat_50235110.html

腐った上海の海、必見グーグルアース
http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/170885
地球上いたるところに湖がありますが、中国の湖ばかりが蛍光色に
光り輝いています。異常です。

中国の蛍光色7色に輝く河川
http://hinden.at.webry.info/200712/article_4.html
病気になったら抗生物質に汚染された魚を食べて治すという。すごい「薬膳」ですね。

【中国】猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196827590/
製造工程で化学物質が混入した可能性などが考えられるという。

【毒ギョーザ】日本に報道規制を要求 イヤなら報復=中国高官
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202464491/
こういう事情なので、日本のマスメディアでは決して報道しません。
何のための新聞でしょうか。無料でも高い。解約しましょう。
242名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:22:02 ID:n2MkB/ze
227です。
片腕に3つ水疱が出ただけで、熱もなく本当に軽い症状でした。
さすが予防接種の効果はすごいと感心していたのに、半年後に帯状疱疹。

小児科と皮膚科で、珍しいパターンだと言われました。
でも普通、帯状疱疹は痛いそうですが、かゆみだけで治まりました。

それだけが救い…。
243名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 15:27:14 ID:IF9tks/R
水疱瘡は最近では自然流行が少ないから
予防接種だけだとあまり抗体がしっかりつかないよ。
予防接種で10年は抗体が持つっていうのは
以前の自然流行がたくさんあったときでの仮定だからね。

予防接種のおかげで自然感染したときに軽くすみすぎて
10歳にならないうちに2度目の感染、
さらに帯状疱疹、医者からは「こんなに早く帯状疱疹にかかってしまっては
大人になったときに、また水疱瘡に罹る可能性があるかも」
と言われた人を身近で知っているだけに考えさせられる。
244名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 16:00:45 ID:Ppq8dqtY
ポリオワクチンの副作用が怖くて受けさせないってバカ親がいるから、
いつまでたっても日本でポリオ根絶できないんだよ。
すごく迷惑。
245名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 20:57:50 ID:qGy89pOV
ポリオの副作用は0じゃないからねぇ。
だって全か無かでしょう?自分の子だったらどうしようって思うよね。

と釣られてみる。
246名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 02:31:38 ID:IL82w2uJ
>>244
いや、なんかものすごい勘違いしてないか?

野生のポリオは日本ではほぼ根絶なんだが。
1980以降、ポリオの発生は
「予防接種によるもの」以外に報告ないし。

ただ、国外ではまだ根絶されたわけではないし
自分が国外に行くときや、誰かが海外から持ち込まないとも限らないし、
罹ったら間違いなく怖い病気ではあるから
今も予防接種が推奨されてるわけで。
247名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 08:46:25 ID:AfdYeiTv
>>244
ポカーン
248名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 09:51:15 ID:FB9DMmBM
本日かかりつけの病院がお休みの為
携帯から失礼します

娘一才ちょうど。
昨日一緒に遊んだ子がその晩に水疱瘡を発症し
もしかしたらうちの息子にも感染しているかもしれないと
連絡がありました。

しかし先週MRを受けたばかり、水疱瘡の予防摂取は打てませんよね?

まだ感染しているとは限りませんが
その場合、予防摂取以外に
症状を軽減させる薬とかはあるんでしょうか。

感染の有無を検査し
感染していればそれに対応した薬を処方してくれたりしますか。

249名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 10:41:27 ID:mUK4SHEY
元薬局職員の意見としては
ゾビラックスは高い薬だし飲ませる回数も多いので
あんまり「あの薬があるから!」と頼りたくはない。
バルトレックスという薬もあるけど大差ないし…
3年前の知識だけど大人で1日5回一回2錠(1日10錠)3割負担で5000円超え。

あと帯状疱疹になったらすぐ薬を飲まないとウイルスが体に残って
疼痛が一生残るからおかしいと思ったら早めに受診を。
250名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 10:42:19 ID:mUK4SHEY
>>248
休日当番医を調べて電話で支持を聞いてください
251名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 13:17:22 ID:FB9DMmBM
248です。

当番医には確認しましたが

感染してから予防摂取しても遅いし
接触感染なので発症してなければ感染しませんよ、と言われたので、本当かなぁと心配になりました。

結局は症状が出てからの治療しかありません。

感染していても、発症してなければ、
外に出てもうつす事はありません

との結論でした。
252名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 20:16:31 ID:curuYniJ
水疱瘡ですよね?
確か水疱瘡は発症の1、2日前から感染力あるはずです。
それから感染後の接種で症状を軽減できると聞きました。
私にしてみたら不思議な回答です。
253名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 21:56:26 ID:wOM51BiZ
そうそう、水ぼうそうは「破れた水泡内の汁に接触」のほか
「発疹が出る前の風邪みたいな症状」のときにも大量に排菌してるんで
「患者(発疹の出てる子)に接触した覚えがないのに、うつされた」って事が起こるんだよね。

当番医は小児科が診れない先生だった予感。
254名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 23:23:15 ID:FB9DMmBM
水疱瘡は空気感染しますよね

そのお友達の子は、くしゃみや軽い咳をしていました。

当番医はやっぱり信用出来ないです。

明日、水疱瘡感染の可能性がある場合
予防摂取以外に症状を軽減する方法はあるのか、
かかりつけ医に聞いてみます。

教えてくれてありがとうございました。

255名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 01:04:16 ID:FcsvMGkk
携帯から失礼します。
18日で下の子が2才になるんですけど、麻しんと風疹を受けるのを忘れてました。
先週金曜に幼稚園のママから『風疹麻しん、どっちか忘れたけど、2才越えたら8000円取られるよ!』と言われ
ぬぁぁああっ!忘れてたぁぁああ!!と、急いで赤ちゃん手帳(予防接種の紙のやつ)読んだら
2才に受けてては遅い事に気付き灰になってます。
忘れてた私が悪いんですが、風疹・麻しんどちらが2才越えで有料になるんでしょうか。
地域によって方針も料金も違うものなんでしょうか。
たまたま感染せずに来れたとは言え、迂闊だった自分が憎らしくて寝られません。
256名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 01:09:20 ID:VrOskGmb
>255
お察しの通り、地域によりけりです。

わが家のほうでは、麻疹・風疹・DPTなどどんな予防接種も
無料券の期限を超えたら有料(当然健康保険外)ですけどね。
257名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 01:19:13 ID:FcsvMGkk
>>256さん
レスありがとうございます!
無料券ってアレですか?マルフクですか?
病院にもよるとか言う情報まで目にしてしまったので、明日かかりつけ院に電話して聞いてみます。
気になって寝れない。
258名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 01:24:56 ID:y3GuocT9
今は、麻しんと風疹を合わせたMRワクチンというものになってるから
どっちが、という話じゃないような気も・・・。
>>256さんの言ってる無料券は、自治体から出てるもののことかと。
259名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 01:34:50 ID:FcsvMGkk
MRワクチンってのになってるんですね。いい事聞いた…明日病院で詳しく聞いて接種してきます。
こんな夜分にありがとうございました!
260名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 01:44:21 ID:VrOskGmb
えー、麻疹風疹の予防接種がMRになったことも知らないって・・・

平成18年4月1日から、麻疹と風疹の予防接種は混合のMRになっていて
下のお子さんが3ヶ月検診とかで予防接種を受けるような時期には
すでにMRの案内になってたはずですし
どこの小児科にも「予防接種が変わりました」というとポスターがでかでかと出ていましたけど
下のお子さんが生まれてから今まで、小児科にもかからずに済んでたんですか?
261名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 03:00:54 ID:oOuJ+nKg
>>248遅いかもしれませんが…
>>249さんは大人の場合を言ってると思うのですが、
子供の水疱瘡にもゾビラックス出ますよ。
子供だと乳児医療で無料だと思いますし、感染(発症かな?)してすぐに飲むと軽くなるはず。
水疱瘡が周りで出たら、子供の体をよく見て、ポツポツが見つかったらすぐ病院に行けば大抵出されると思います。
262名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 03:44:30 ID:y3GuocT9
乳幼児医療の適応年齢や条件も、自治体によって様々だから
子供ならどこでも誰でも無料というわけではないけどね、念のため。
263名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 12:58:56 ID:5fkAJ/TF
ちなみに、私が住んでいる神奈川県K市では、

> ※年齢の考え方
> 「年齢計算ニ関スル法律」に基づき、誕生日の前日に年齢は1歳を加えられます。
> 例)平成19年5月10日生まれのお子さんの場合
> MR1期(生後12か月〜24か月未満)の接種期間は平成20年5月9日〜平成21年5月8日となります。
> 誕生日を迎える前日である平成21年5月9日からは対象外となります。御注意ください。

などというきまりがあって、「2歳の誕生日の前日」ではもう無料接種期間から
はずれてしまうのです。
たしかに、法律上では誕生日の前日に年齢が 1歳上がるのかもしれないけれど、
紛らわしいなあ…
他の自治体はどうでしょうか?
264名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:26:23 ID:U1O+NXCV
>>255
子供の健康と金を天秤にかけるバカ親っているんだ

どっちも受けさせないでいたら、養育費がかからなくていいんじゃない?
ってか死ねよバカ親
265名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 12:10:46 ID:O94akzmK
BCG接種をして6日経ちました。
最初の3日ぐらいすこし赤くなり軽くはれていたのですが
今日みたら、少しかさついて赤みが全部ひいて傷もなくなっています。

こんなに早く引いちゃって良いんでしょうか・・?
腫れも少な目でした・・逆に良くないとかありますかね・・
266名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 12:41:46 ID:Djx1tN82
>265
BCG後の針あとは
いったん数日で消えた後、1ヶ月ぐらいたってから再び赤く腫れたり
膿をもったりするのが普通の経過なので
特に問題はありません。
267名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 12:42:47 ID:VLz7OkoN
>>265
そのまま三週間くらい何事もなかったような感じになり、
その後赤味が出てきて膿み始めます。
膿んでは乾き、乾いては膿みを半年から一年繰り返します。

「BCG接種後の局所の経過」でググってみて下さい。
268265:2008/03/18(火) 14:07:30 ID:O94akzmK
一応、自分で調べはしたのですが、1度消えるというのを
見つけることができずで聞いてしまいました・・すいません。。

レスありがとうございます。安心しました。
269名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 23:23:42 ID:wttZ+DOA
赤もうすぐ4ヶ月です。すみません少しこんがらがってきたので教えてください。
3/11 3ヶ月検診と三種混合
3/18 BCG
今ここ

次に2回目の三種混合だなと思っていたら、市からの案内にポリオの日程が
来ました。三種混合同士の間隔と間にポリオが入った時に開ける間隔が
ごちゃごちゃになってきてしまいました。能率よく済ませるには
次は三種でしょうか?ポリオでしょうか?
270名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 23:38:23 ID:u/cXn4NW
>>269
マルチ乙
271名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 23:43:54 ID:4WigpgE4
>269
3種混合は3〜8週の間隔で2回目・3回目を打つ必要があります。
3月18日のBCGのあと、別の予防接種は、4週後の4月15日から打てますが
ここでポリオを入れてしまうと、さらに4週間別の予防接種は打てなくなるので
次の3種混合は5月15日以降ということに。
そうなると「3月11日から8週後は5月6日」という期限を越えることになります。

なので4月15日以降にまず受ける接種は3種混合です。

272名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 23:58:18 ID:wttZ+DOA
>269です。
マルチしてません。低月齢スレに予防接種のカキコミしておられる方がいましたが
私はもうBCGは終わりました。
>271
ありがとうございます。なるほど、まずはBCGから4週以降に2回目の三種が
いいのですね。そうなるとその後は、春のポリオ→3回目の三種になるかと思うのですが、
1、2回目の三種とポリオの間隔。
2、ポリオと3回目の三種の間隔
はどうなるのでしょうか?
273名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 00:04:41 ID:wttZ+DOA
すみません、途中で送信してしまいました。
1、1週間以上
2、4週間以上
で間違いないでしょうか
274名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 00:06:57 ID:745cD+2U
そんなのここで聞かなくても予防接種のパンフや母子手帳に書いてある。
275名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 05:24:11 ID:unC3SeLA
いつ予防接種を受けたかを書かれたカードをなくしてしまった場合、医者に聞けば記録は残ってますか?
破傷風の予防です。
276名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 11:01:43 ID:DIrPbMPA
カード?
母子手帳に記載はないんですか?
277名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 17:02:38 ID:eYD/NmdP
>>275
カルテの保存期間は5年だっけ?
いきつけの病院での接種で、
その医師がカルテに記載していたら教えてもらえるのではないかな?

私が行く小児科はカルテに記載していたけれど。
278名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 17:46:17 ID:UwojGUUL
水疱瘡の予防接種ってどのくらい効果あるんでしたっけ?
さっき、薬局ですれちがった親子、「水疱瘡ですが…」って言ってたきいちゃったよ。
うちは子2人とも予防接種済だけど、すれちがったぐらいでうつるかなぁ。
もし今うつって2週間後に発疹がでたら、丁度幼稚園の入園式にかかる。最悪。
279名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 18:15:20 ID:E2nkET2X
そんな時期に薬局に子供を連れて行く親が最悪。
280名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 21:35:28 ID:DIrPbMPA
>278
発疹が出てる子とは、発疹の中の汁に触れるような濃厚な接触をしないと感染しにくいですが
発疹が出る前の風邪症状(まだ水ぼうそうとわからない時期)のほうが
はるかに多量のウイルスを撒き散らしています。

水ぼうそうは「接種しても結局かかることが多い接種」で有名だけど
すれ違っただけでうつるかどうかは時の運。
幸運を祈ります。
281名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 11:36:45 ID:svoEff/R
>>280
ありがとう。運だよね。
聞こえなかったことにして、入園準備します。
万が一、うつってたら報告します。
282名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 16:57:53 ID:dfy89qu3
三種混合って3ヶ月から接種OKなんですよね
なぜかウチの自治体の予診票では6ヶ月〜になっています
情報が古いのでしょうか
283名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 17:44:53 ID:jwbUH676
>282
国の規格では3ヶ月からになっていますが
無料券は6ヶ月からの自治体も結構多いですヨ。
なぜなら、6ヶ月までの赤ちゃんが接種を受けられるものとして
BCGとポリオがあります。
BCGの接種期限が厳しくなったんで、そこに3種を入れて
接種のスケジュールをたてるお母さんをさらなる混乱に陥れないようにしている側面も。


284名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 17:56:42 ID:dfy89qu3
>>283さん
レスありがとうございます
そういうことでしたか
予防接種のパンフには3ヶ月〜なのに
予診票は6ヶ月〜になってるので、なんだウチの自治体??と思ってしまいました
BCG受けてもうすぐ一ヶ月経つので(5ヶ月赤)
ポリオが始まる前に三種混合をサクサクと受けたいのに
少し歯がゆいですが、あと一ヶ月我慢します
285名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 16:05:25 ID:GjVI6x6g
>282
ほぼ同じ状況(赤@もうすぐ5ヶ月)ですが、
私はポリオ(五月末)後に赤を保育園に入れようと思っているので、
「できる予防接種はしておきたい」と病院で説明して
先日三種混合一回目受けてきましたよ。
ポリオ前に三種混合が終わるか
三回目だけポリオ後になるか、という予定です。
(赤の体調次第)

「6ヶ月〜って推奨してるんだけどねえ…」と言われて、
「今接種するのがそんなに赤にとってまずいなら止めます」と
喉まで出かかったけど、医者も言うだけ言ったって感じで
注射はさくっと打ってました。

赤はその後まったく問題なく元気だけど、
(国の規格で3ヶ月〜ってなってるから大丈夫だよね)と
軽く考えて、赤にかわいそうな事しちゃったのかな…と
少しモヤモヤしてます。
286名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 18:40:18 ID:AlffH9c+
>285
うちの自治体では、DPTは3か月を過ぎれば、特に問題なく受けられる。
一応、BCGを最優先で受けるように言われているけど、DPT→1週間開ける
→BCG→4週間あける→DPTでも構わない。
何故6か月から推奨するのか、そっちの方が不思議。乳児が百日咳にかかったら
そっちの方が怖い気がするよ。
287285:2008/03/29(土) 16:44:50 ID:+qeeX7kb
>286
>乳児が百日咳にかかったらそっちの方が怖い気がするよ。

確かにそうですね…。気にしない事にします。
ありがとう

ちなみにうちはしゃちほこの県です。
288名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 22:56:43 ID:Uo9OShAi
すみません 変な質問かもしれませんが教えてください。
今、二歳後半と新生児の子供が居ます。
上の子に水疱瘡かおたふくの接種をこの二ヶ月で順番に済ませたいのですが、
接種後に新生児の子供と密に生活をしても、
新生児には何も影響は無いと思っていいのでしょうか?
289名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 23:08:47 ID:ApaqDGhb
>288
予防接種のしおりの「風疹」のところあたりをご確認ください。
「接種したお子さんから、未接種(抗体なし)のお母さんにうつることはありません」とありますが
赤ちゃんにも同じことが当てはまります。

予防接種した人から未接種の人に影響がある=接種した病気がうつることがあったら、
予防接種の意味がありませんww
290288:2008/03/31(月) 12:37:42 ID:F3IfJY1+
>>289
そうですよね。安心しました。
新生児や月齢の低い赤ちゃんは何かうつりそうな気がしてしまい質問しました。
ありがとうございました
291名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 00:22:58 ID:U2gpG6tp
三種追加は初回から6ヶ月以上なら
受けられるのでしょうか?
12〜18ヶ月の間に…というのが
正しいのでしょうか?
雑誌と市の案内で書いてある事が
違ったので迷ってます。
292名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 00:41:10 ID:3I2zIBoh
>>291
>>4のサイトより
http://www.wakutin.or.jp/qanda/qa2007_03.pdf
6ヶ月以上経ってれば打てるけど、一般的には12〜18ヶ月の間に接種する、
なので、あなたの市ではそのようにしているということでは。
予防接種関係は自治体によって違うので、雑誌よりも市の案内に従うのが基本。
分からない時は自治体に聞いたらいいよ。
293名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 00:47:22 ID:U2gpG6tp
ありがとうございます。
別の市の案内には両方書いてあるので
保健センターと病院に電話してから
行く事にします。
294名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 21:41:59 ID:fDUAmOYq
赤3ヶ月です。
この間、BCG を受けようと保健所まで行ったのですが、
熱が37.5度あったため、受けられませんでした。
(医師が言うには皆37.2度ぐらい、
受けられない目安は37.5度以上との事)

その後、一週間、計ったら、平均で37.4度でした。
平熱が低くなるまで予防接種って受けられないんでしょうか?
平熱が高くて、予防接種が出来なかった方はいますか?
295名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 21:51:01 ID:leH6Y33F
>294
計測のたびに毎回37.5度だったら、少々着せすぎ・かけすぎ・部屋の温めすぎの可能性も。
恥ずかしながら私は、真夏に抱っこ紐&日傘で予防接種に受付時間ギリギリにでかけたら
会場で身体を冷ますヒマもなくて、「体温が38度越」と言われて接種拒否された失敗経験ありますw

1枚着るものを減らして、1時間ぐらいたってから検温してみて。
それでも毎回37.5度になっちゃうようなら、小児科の先生に
どうしたらいいか相談したほうが良いと思うよ。

子供の平熱が下がるのをじっと待ってたら
3歳〜小学校入学ぐらいまで、何ひとつ予防接種できない可能性も。

296名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 01:42:21 ID:pG5t3qG5
>295
予防接種って受けられないと、ちょっと悔しいですね。

着るものに気を付けて、再チャレンジします。
297名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 19:29:07 ID:epgIBzfB
三種混合を受け、翌日の夕方から腹部から背中にかけて軽い発疹が出ています。
今日で4日ですが、広がる様子は無いものの未だ治まりません。(熱などはありません)
赤みは無く、お風呂上りに赤くなっているかんじです。
三種混合の副反応についてネットで調べてみましたが、局所反応や発熱についてのもの
ばかりで、発疹については出てきませんでした。
三種混合の副反応としては稀なのでしょうか?
一度、月曜日に受診しようと思っています。
298名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 19:27:44 ID:RsIhcJkJ
昨日BCGを受けました。
今日見たら打たれたところが針穴部分だけでなくその周辺も赤くなっていて
針穴部分は少し膨れています。
こちらのテンプレには「針穴程度の赤みがあるだけなら、針の刺激によるもの」と
書かれていますが打たれたところ全体が赤くなっている場合はコッホ現象なんで
しょうか?
299名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 23:37:46 ID:vp0DTE62
MRの自費接種をどのようにするか迷っています。現在子は11ヶ月です。

4/25に1歳の誕生日を迎えます。誕生日後すぐにMRを受けようと考えていましたが、
ポリオの集団接種が5/7にあるので、不可能と分かりました。
1回目のポリオは体調を崩してしまい受けられずじまいだったので、今回は是非受けたいのですが、
5/7にポリオだと、MRを受けられるのは早くて6/4?になってしまいます。
麻疹の流行は4〜6月と聞きました。
GWもありますし、その間に一時保育などに預けるかもしれないことを考えると、
ポリオの前に自費でMRを受けたほうが安心でしょうか。
その場合、下記のどのパターンがよいでしょうか。
ちなみに私は妊娠中風疹の抗体が低いことが分かったので、この機会に一緒に風疹の接種を
したいとも考えています。

A. 子・・・MR(自費)→ポリオ(公費)→MR(公費)
B. 子・・・麻疹(自費)→ポリオ(公費)→MR又は風疹単体(公費) 
C. 子・・・MRを誕生日に公費 ポリオは更に次回の集団接種に延期

AかBで行こうと考えていますが、B案の場合、同時に母が風疹の摂取をしたとしても、子に影響は無いですよね?
Aでも構わないのですが、接種費用がだいぶ違うので・・・
Cはさすがに避けたいですね。

普通にどちらも公費でポリオ→MRで行こうとしましたが、急に麻疹の流行が不安になってしまって。
MR(または麻疹単体)を自費で受けるにしても、ポリオとの兼ね合いから、あまり迷っている
時間がなくて・・・もっと計画的に考えていればよかった。
300名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 08:38:16 ID:dD9xSxEK
>>299
海外に行く予定が無いのなら
私なら、迷わずCですね。

かかりつけの小児科で相談したほうがいいですよ。
301名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 10:12:03 ID:XJaNbARN
>>299
ポリオは現在日本でかかる心配はありません。
地域によって違いはありますが、
私の地域ではポリオは小学一年生位まで受けられることになっています。
一方、麻疹は恐ろしい病気です、一歳になるととたんにかかりやすくなりますが
私の友人の子供は一歳前にかかってしまい、入院しました。
が、麻疹の予防接種は一歳にならないと免疫が付きにくいので
一歳になってから、という接種方法が推奨されています。
自然に感染すると重篤化しやすい病気ですので
>>300のとおり、迷わず私もCですね。
302名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 11:41:18 ID:zBIAHslW
>>300 >>301
ありがとうございます。
お二人ともCを選ばれているので少し驚きましたが(自分で選択肢をしてあげておいて
なんですが)、やはりMR最優先なんですね。

まだ一度もポリオを受けていないのが不安でしたが、こちらの地域でいつまで受けられるかを
聞いてみます。
MRも公費で受けられるとありがたいので。
小児科医にも相談してみます。
303名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 11:05:03 ID:0cxkuzsE
三種混合の初回3回の間にポリオ1回目を受けるのはあまり良くないのでしょうか?
今月にポリオ集団接種があり、三種混合をまだ一回も受けてなかったので一回目を受けに行ったら、
ポリオは後回しで三種混合をまとめて打てと言われました。
予定では
三種1回目
↓17日後
ポリオ1回目
↓一週間後
三種2回目
↓三週間後
三種3回目
↓2週間後
ポリオ2回目

のつもりだったんですが。
304名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 11:13:40 ID:Xl+ztVPI
>303
3種混合の合間にポリオなど別の予防接種を挟むこと自体は問題ないのですが
お考えのスケジュールで疑問点があります。

不活化ワクチンである3種混合のあとは1週間で別の予防接種を打てますが
生ワクチンであるポリオのあとは1ヶ月間別の予防接種はできません。
タイプミス?
305名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 12:36:58 ID:0cxkuzsE
>>304
早々のレスありがとうございます。
タイプミスではなく勘違いしてました(汗
では改めて
三種1回目
↓17日後
ポリオ1回目
↓4週間後
三種2回目
↓1週間後
三種3回目
↓2週間弱後
ポリオ2回目

でできるんですね。
お医者さんによって考え方が違うんですかね。
今回受けないと次の集団接種が10月になってしまうのでどうしても今回受けたかったので
三種を受けた病院にもう一度かけあってみようと思います。それか病院変えるかですね。
306名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 13:00:05 ID:BtHxUSI2
>>305
まだ間違ってますよ。3種混合のあと「別の」予防接種を受けられるのは1週間後ですが
3種混合→3種混合は、3〜8週間あけなければいけません。

海外転勤の予定があるとかでなければ、ポリオを10月にのばすというお医者さんの案を、私も支持します。
>お医者さんによって考え方が違うんですかね。
ではなくて、>>305さんが、きちんと予防接種の間隔等を把握していないだけに思えます。
ポリオは年2回くらい接種がありませんか? 次回が10月なら、10月にポリオ第一回、
翌年4月に第二回(今月が接種月ということから推測)というスケジュールを
組んだ方が無難だと思います。
307名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 13:44:16 ID:4SJuf4Z5
>>305
ちょっと待った。
三種混合の2回目と3回目の間は3〜8週空けないとダメですよ。
308名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 13:52:49 ID:0cxkuzsE
恥ずかしい…
すみません、頭の中ごちゃごちゃになってて。
303で間違ってたから焦ってしっかり考えられなくなってました。

穴があったら入りたいです。

特に私のスケジュールをお医者さんに説明した訳じゃなくて、
○日にポリオがあるって言っただけなので、
三種はまとめて打つって考えのお医者さんなんだと思います。

海外転勤なんて大それたものはないですが、諸事情があるもんで。
309名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 14:27:13 ID:CnvG+cc0
他の皆さんが書いたのと同じように三種混合が先の方がいいですよ。
私も引越で転居後はとても子供の予防接種にまで手が回らないため
医者と相談の上タイトスケジュールで打ちましたが三種混合を終了してから
一回目ポリオを受け転居しました。子供の体調が悪くならなかったからできました。
一週でも遅れたらポリオは受けられずに転居する位厳しいスケジュールだった。
引っ越して落ち着いた半年後にポリオの二回目を受けて終了。

三種混合は公費負担の期間が短いため他を入れると自費で接種をしなければ
ならなくなる可能性がぐんと高くなります。
子供の体調も常に万全ではないことを考えたらリスクの高いものからが基本かと。
ポリオを無理に入れて三種が期間内に終わらずに自費の方が厳しいと思うよ。
310名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 16:00:39 ID:he7e0PIB
BCGを接種して一ヶ月半程経つのですが、
今日、お風呂に入った際に膿んでカサブタ状だったものが
ぽろりと剥がれたのですが、穴がぽっこり開いてます。
これは普通なのでしょうか
311名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 16:03:51 ID:lLalwPAh
>310
普通です。
じきに肉が上がって、傷(穴)は」ふさがります。
ただし、長いお子さんだと半年ぐらい「同じ場所が膿んだり、なおったり」がくり返されるので
今回キレイになおっておしまい、というふうにはならないかもしれませんが。
312310:2008/04/10(木) 16:16:13 ID:he7e0PIB
>>311さん
即レスありがとうございます
あまりに見事にクレーターになってたのでビックリしました
安心しました
313名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 17:03:34 ID:XBaLPoXa
4ヶ月健診時にBCGを受けます。

A.4週間後→ポリオ→4週間後→三種第1回→20〜56日後→三種第2回→20〜56日後→三種第3回

B.4週間後→三種第1回→1週間後→ポリオ→4週間後→三種第2回→20〜56日後→三種第3回

冊子を読んだところ、AとBどちらでも可能みたいですが、
どちらがより良いスケジュールですか?
Bの方が早く済みますが、ポリオの集団接種の都合で日程がかなりタイトです。
そもそもこれらの予防接種はできるだけ早く終わらせるべきなのでしょうか?
それとも期間内であればゆっくりでかまいませんか?
ご意見いただけたらありがたいです。
314名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 17:18:41 ID:QEdCd2yC
>>313
三種混合は、百日咳に乳児がかかったら重症になる症例が多いので、早く抗体を
つけた方がいい予防接種。ポリオは国内には野生株がいないので、普通に生活を
していればまずかかる心配はない。極端な話し、1歳を超えて接種しても問題は
ない。
また三種混合は56日を越えた場合、その理由が医学的なものに寄らない場合は
定期外予防接種となるため、万が一重篤な副反応を起こしても、法律による救済
の対象にはならない。
こういったことを考えると、三種混合初回3回をきちんと受けた後で、ポリオを
受けた方が良いと、私が住んでいるところの予防接種担当者は言っていました。
315名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 17:51:04 ID:XBaLPoXa
>>314さん
レスどうもありがとうございます。
ポリオは春秋のみで、ポリオを優先すると三種の第1回が生後6ヶ月後半になってしまいます。
やはり春のポリオを見送って、BCG→三種第1回にしたほうがよさそうですね。
ポリオが9ヶ月と15ヶ月時になり、少し遅いのかと心配でした。
保健師が『日程が限られているのでまず最初はポリオです』みたいな言い方だったので。
1歳過ぎの方もいらっしゃると聞き安心しました。
316名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 19:07:53 ID:lLalwPAh
>314
ひと昔前までは、3種混合は
「多少接種間隔がアバウトになってもかまわないので、規定回数をこなすだけが優先」でしたが
このスレの>5にあるような経緯と、>314さんのおっしゃる「万一の時に、補償の対象にならない」ことが重なって
今は「3種混合の間隔はしっかり守りましょう」になったんです。

でも、意外に現場の保健婦さんとかのほうが、
頭が硬いのか、ホントに情報が入ってこなくて知らないのか、
昔のままの知識での指導をしてたりするんですよね。
317名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 09:48:51 ID:D96BywSd
>>278です。
すれ違っただけではうつりませんでした。
無事、入園式も終わり幼稚園も通い始めました。

318名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 17:52:33 ID:IPa4712m
>>282さんみたく自治体の方針で三種混合が6ヶ月以降です
なので6ヶ月になったらすぐに三種混合を受けようと思っていたのですが、
どうしても間にポリオ(集団接種)が入ります
生後6ヶ月(5月初旬) 三種1回目
生後7ヶ月頃(6月初旬) 三種2回目
三種から一週間後 ポリオ1回目
ポリオから一ヶ月後(7月中旬) 三種3回目

と予定を立てたのですが、三種2回目からの間隔を考えると、
3回目が結構タイトになりそうで
内心ヒヤヒヤというか、赤の体調が悪くなって受けきれなくなってしまったら…と不安になります
三種の間隔は8週間越えてしまっても大丈夫なのでしょうか
それともポリオは4月から月4回ペースでやっているので、
4月に先に受けてしまって5月中旬から3種を連続でこなして行ったほうが良いのか
三種混合を3ヶ月からやってくれれば、もっとすんなり行ったのに…
319名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 17:55:53 ID:TwRHRuBz
>318
「風邪をひいてしまった」なんて理由の場合には
「医学的な理由での規定週オーバー」になるんで
「定期接種扱いになるか」に関しては大丈夫だと思いますけどね。

不安だったら、4月にポリオを先にやっちゃう安全策も良いと思いますよ。
320名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 18:13:01 ID:IPa4712m
>>319
レスありがとうございます
日程を考えるとポリオを先にやった方がスムーズですよね
前レス見てるとポリオより三種の方が重要みたいだったので、
早く三種を受けなければいけない?と悩んでしまって
三種は三回接種して初めて抗体ができるものなのでしょうか
一回だけでも接種しておくだけでも違うものなのでしょうか
質問ばかりですみません
321名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 12:44:57 ID:PhpAuMWb
>>320
心配なら、3種が全て終わったあとにポリオ受けてもいいんじゃないでしょうか?
ギチギチに予定組んでしまうとお母さんも子供の具合や病気のタイミングが心配でしょうし、
ポリオが半年伸びてしまうくらいは何の心配も要らないかと。
322名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 18:48:21 ID:5LZGG97P
どこで聞くか迷ったんですが、ここでお願いします。
8ヶ月の子供の母です。
昨日三種混合2回目にいってきました。今朝になってから8度5分あたりの熱が続いています。
三種混合の副反応でまれに熱が出るとは聞いていたのですが、1回目はでなかったので
どのような処置をしたらよいのか分からずオタオタしてしまってます。
かかりつけの小児科は今日休みで、電話をしましたがでませんでした。
予防接種の副反応で熱が出た場合はどのような対処をすればよいのでしょうか?
よろしくおねがいします。
323名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 20:22:25 ID:IpmTg4Up
>>322
まだ見ているかな?当方、現役の予防接種担当看護師です。
いつ、三混2回目を接種したのかなあ?
副反応の発熱といっても、特にコレと言った処置はないけど、もし解熱剤
(座薬等)があれば、使って様子を見る。
無ければクーリング。額じゃなくて脇の下や腿の付け根など、大きな動脈
がある部分を冷やしてあげる。無論頭を冷やすと本人も気持ち良いから、
額を冷やすのは可。後は脱水に注意する。8か月なら離乳食も始まってい
るだろうけど、もしミルクならいつもより薄く作ってあげたり、湯冷まし
やほうじ茶をこまめにあげる。
後は何時間かおきに熱を測って、熱性痙攣に注意する。痙攣を起こしたら直ぐに
救急車を呼ぶ。
痙攣を起こさないようなら、朝まで様子を見て、朝1番で受診する。その際は、
いつ接種をしたかなどの情報を医師に伝える事をお忘れ無く。
324名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 20:31:18 ID:5LZGG97P
>323

丁寧な説明本当にありがとうございます!
予防接種を受けたのは昨日の午前中(11時頃)です。
お茶や湯冷しなど与えてはいるのですが、口に含ませてもいやがって吐いてしまっています。
完全母乳なんですが、母乳なら飲んでいます。母乳だけでも大丈夫でしょうか?
とりあえず教えていただいたところを冷やしたりしながら様子をみてみることにします。
325名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 20:47:56 ID:IpmTg4Up
>324
いつもと同じくらい母乳を飲んでいれば、余り心配はいらないだろうけど、
熱のせいで口が苦くなっているかも知れないから、もし家に蜜柑やオレンジ
リンゴなどがあれば、果汁を絞って湯冷ましで薄めて、ほんの少しの砂糖に
ほんの少々の塩を混ぜて与えても良いよ。何もない時は、緊急避難的な方法
だけれど、砂糖水に塩をほんの少々混ぜてもいいし、ポッカレモンなどがあ
れば砂糖水に少々くわえると、口当たりが良くなって飲ませ易いと聞いている。
何れにしても早くお熱が下がって、お子さんが元気になることを祈っています。
それから蛇足だけど、不活化ワクチンの副反応は48時間以内に出現しやすい
ので、接種を受ける時はこの時間内に医療機関がお休みではない平日を選んで
受けるのも一つの方法だと思います。
統計的に見て38.5度以上の発熱は珍しいことではないし、後遺症などの心配
はないので、その点はご安心下さいね。
326名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 08:37:19 ID:71+HLNSa
自分は何の危機感も疑いもなく
ポリオを一度子供に打たせたけど
ここに来て恐ろしくなってきた
ポリオ摂取、二度目になると少ないながら抗体が出来て、
生ワクチンを打っても全然平気ということにはならんかな?
327名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 08:41:27 ID:qz6vo4BG
つーか、このスレは「○○の予防接種怖い」とか
その手の相談や議論をするスレじゃないんで・・・
328名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 10:05:47 ID:I++iexlK
>>248さんと似た質問なんですが、
ポリオ摂取後の水痘ワクチン接種について迷っています。

5日前にポリオを摂取した11ヶ月児なのですが、
入園した保育園で、隣のクラスで水痘が流行っている事が分かりました。
入園2日目の朝に気づき、その日から休ませました。
小児科で相談したところ、
「ポリオを打っていてもワクチンは打てる。でも使い切ってしまって手元になくて打てない。
 文献レベルの話だが、ゾビラックスの予防投与は有効」
ってことで、ゾビラックスを処方されました。
飲ませる前に医療従事者の夫に相談したら、
「強い薬だし、耐性菌の事も考えると確立されてない投与法はダメ。
 それは発症したら直ぐに飲ませよう」
っていわれて見送っています。
感染しても仕方ないと割り切り、今日から登園させています。

でも今になってワクチンを摂取させた方がいいのでは、と迷いがでています。
初日に感染していたら意味がないけれど、二時間しか預けていないし。
今日ならワクチンはあるので、今日感染したとして、打ってもらう方がいいのかな
とか、グルグル考えてしまいます。

アンケートスレ向きかもしれませんが、
皆さんだったらどうしますか?
329名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 10:33:31 ID:1aCZMiZq
ゴールデンウイーク前にポリオを受けて3日後に実家に帰る為飛行機に乗る予定です。
何があるか分からないから秋に延ばした方がいいですか?
母には気にしすぎ!と言われたんですが初めての事なので不安で…
330名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 11:22:36 ID:kXue4Gnd
>>329
私だったら秋に延ばします。
子供が旅先で環境が変わっていつもと違うような様子になるかもしれませんし、
その場合に副反応によるものなのか、環境が違うせいなのか
判断が付きにくいと思います。

副反応とは医者が認めてくれなくても、
ポリオの予防接種の後、下痢をしたなんて話はよく聞きますよ。
331名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 11:28:53 ID:x0ba40Cy
>>329
普通に考えれば止めた方がいいと思うけど。
ただでさえGWに開いている医者が少ないのに。
332名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 11:29:45 ID:qz6vo4BG
>329
お子さん何ヶ月ですか?

集団接種で行われることが多いポリオの予防接種会場で
風邪などの病気をお土産に拾ってきた、ってのも結構よくある話だもんね。

BCGも少し前まで集団接種だったけど
「3・4ヶ月検診の場で」ってことが多く、
ポリオみたいにさまざまな月例の子が集まるわけじゃないんで
病気を食らうリスクはポリオより低かったもん。
333名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 11:39:35 ID:Oo0yPIZC
そう、ポリオの集団接種は、けっこう大きなお子さんも来るから
保育園や幼稚園で貰った病気が実は潜伏中だった……なんてお子さんが来ていたなんて可能性もある。
他の予防接種なら、適切な時期に早めに打っておきたいけれど、ポリオは後でも大丈夫。
334名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 18:33:27 ID:0KPjqfNf
正に明日ポリオ受けに行く5ヶ月児もちです
会場で病気貰ってくる可能性もあるんですね…
いずれは病気もするんでしょうが、何とか防ぎようは無いのでしょうか
335名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 18:44:56 ID:qz6vo4BG
>334
5ヶ月になってるなら、もう家にとじこもりっきりじゃなく
外へお散歩に出たり買い物にも行ってるんでしょ?
検診や予防接種会場以外にも、いくらでも病気を貰う場はあるよ。

あくまで「病気を貰う 場 合 も あ る 」だけなんだから
「むやみにベタベタそのへんを触らない」「帰宅したら手をよく洗う」ぐらいでいいんじゃない?

336名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 18:52:13 ID:0KPjqfNf
>>335
そうですよね。すみません。
貰ったら怖い病気もあるのかなと、ビビってしまって。
駄目だ自分 orz
337名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 00:14:03 ID:KX9PK3TM
>>328
11ヶ月いうことで発症しても症状が軽いことが期待できるので、
よく観察して発疹確認後でいいと思う。
338名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 13:19:31 ID:19rRzt5j
先日ポリオ1回目を受けてきました
さっき大量にウンをして背中まで回ってしまって
服が黄色に…orz
今洗剤で付け置いているのですが、そのまま洗って干せば大丈夫なのでしょうか
ウンチにウィルスが排出されると聞いたので
漂白系の洗剤を使った方が良いのでしょうか
339名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 13:35:24 ID:4IAhsyMn
>338
親御さんが「ポリオワクチンのハズレ年」世代じゃないのなら
通常どおりの「ウンチの付いた衣料の洗濯」で無問題です。
不安なら、酸素系の粉末漂白剤を投入してもいいでしょうが
ノロやロタの便や嘔吐物の始末ほど神経質になる必要はないですよ。

「●のついた手をなめる」レベルのことをしないと
便経由で他人にポリオウイルスが伝播することはないのでw
(伝播したところで、免疫がある人にはなんお問題もない)
あんまり心配しないで。
340名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 14:35:28 ID:19rRzt5j
>>339さん
ありがとうございます。
私も主人もハズレ年では無いです。
ノロウィルスレベルで物を考えてました。
安心して洗濯機回します。
341328:2008/04/16(水) 21:43:24 ID:TE78UAWm
>337
レスありがとうございます。
スルーされていたので、このまま落ちようかと思いましたが
結果報告します。
ワクチンは打ちませんでした。
発症の時期に見当がつくのでよくみておこうと思います。
342名無しの心子知らず:2008/04/17(木) 03:43:00 ID:CTEiXBbo
今度、四種混合をうつのですが、
他にも、三種混合ではなく四種混合を接種する方はいらっしゃいますか?

ポリオは現行、生ワクチンのため感染の危険なども考慮し、
生ワクチンではないワクチンを三種混合と一緒にしたものが、
四種混合らしいです。

海外では既に四種混合に切り替えられていて、データも揃ってるものなんだけど、
2〜3年後から日本も四種混合に切り替わる為、
四種混合が三種混合よりどれほどいいか、という
データを提示するためのデータをとるために、
国に依頼された病院が先駆けて四種混合を行うそうなのですが。

定員が決まっていて、4月からスタートなので
他にもいるのかな…って。
343名無しの心子知らず:2008/04/17(木) 11:51:16 ID:m+odyOrJ
お薬でいう「治験」てやつですな。

ここでお仲間を見つけるのはちょっと難しいんじゃないかなあ。
その接種を頼まれた(勧められた)病院があなたのお住まいの地元だったら
地元の子育て関連掲示板のほうが、同じような方が見つかるかもしれないですね。


★子供に接種治験へ 新型インフル備蓄ワクチン
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080417/acd0804170111000-n1.htm

というニュースは見ましたが、ポリオ不活化への動きもようやく本格的するんだね〜。
344名無しの心子知らず:2008/04/17(木) 13:47:39 ID:wEZdoWFV
>>334さんとかぶるのですが、@7ヶ月
地域の受付時間が13:30〜15:00となっていて、14:30頃だと割りに空いてくると聞いたんですが、
14時過ぎだと幼稚園の終わったお子さんが多い時間帯でしょうか。
先日接種できず、早い時間帯は0〜1才児が多かったように思います。
平熱が高く、空いてそうな予備日にも受けられるかわからないので
他の校区の日に出直すかどうか迷っています。
GWも近づいてくるので。
345名無しの心子知らず:2008/04/17(木) 15:58:54 ID:m+odyOrJ
>344
水曜日は午前保育の園が多いですので念のため。
一般的に幼稚園は14時か15時降園のとこが多いので
それなりの幼稚園児(園児が接種を受ける本人ではなく、下の子の付き添い)が多いんじゃないかと思います。

集団検診や集団予防接種の「地域の受付時間開始が13時30分」というのが
実は結構クセモノでw
わが家のほうの自治体では、11時半ごろからすでに整理の番号札が出ていて
13時半受付開始=13時半から1番のひとから案内スタート、だったりします。
2人目以降で事情を知ってるお母さんは早々に番号札を引きにきてるけど
何も知らず正直に時間通りの13時半に来たお母さんは「50人待ち」とかで愕然とするんでw
番号札などが出ないか確認したほうがいいかもね。

早くから番号をひいてた人&時間通りに来たひとの大混雑が引くのが
14時半、という可能性も高いですね。
私は14時45分ごろに行く常連でしたが、たいてい空いていました。
346名無しの心子知らず:2008/04/17(木) 16:03:05 ID:m+odyOrJ
あー、思い出した。

今の時期、まだ幼稚園も新入生対応で忙しく
GW明けまでお弁当や給食がなく、午後保育をしない園も珍しくないんで
もしかすると4月中のポリオは「いつ行っても幼稚園児はいる」可能性も高いです。
347名無しの心子知らず:2008/04/17(木) 16:22:35 ID:cfGlt8o0
>>344さん
>>334です
先日無事にポリオ行ってきました
ウチの自治体は13:15〜14:30で、整理券等は無し
で、13:20頃に行ってきたのですが、
検温・診察・接種は10分程度で終わりました
それほど混んでいない印象でしたが、1歳児以上のお子さんが多い印象でした
ササッと行って人気の少ない所で30分ほど赤の様子を見て帰ってきました
なるべく大きなお子さんには近づかないようにしてました

蛇足だけど、グループで話してるお母さんのお子さんが他の小さな赤ちゃんのところに行って
触ろうとしてるのに、「○○くーん、駄目よー、こっち来なさい」と
遠くから声をかけるだけだったりして、ちょっとモニョった。
348名無しの心子知らず:2008/04/17(木) 17:03:33 ID:ziJCRizD
>>345-347
詳しくありがとうございます、とても参考になりました。
先日受けられなかった時は、何とか最初のグループだったんですが、
本当に皆さん早くてびっくりしました。私もか・・
受付時間の15分前には6〜70人位になってたと思うので、
次回は345さんにならって14時45分頃、終了直前に行こうと思います。
347さんの時は早く済んで良かったですね。
今週中に終えてると少し安心ですよね。
349名無しの心子知らず:2008/04/17(木) 17:22:03 ID:slSj9c+R
350名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 14:40:53 ID:kZq1saff
329さんとちょっとかぶるのですが、GW直前に1歳になる息子。
MRワクチンをいつ受けようか悩んでいます。
誕生日から2日後に飛行機で帰省予定です。
やっぱり帰省から戻ってきてから接種したほうがいいですか?
351名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 14:56:09 ID:qUwtG4Ni
>350
3種混合などの不活化ワクチンは、接種の翌日に発熱することが多いんですが
MRなどの生ワクチンは、接種された菌が増えてくる
「接種から5〜7日後」ぐらいが発熱が起こるピークなんで
GWに帰省の予定があるなら戻ってからのほうがいいような気もします。

でも、帰省先のはしかの流行状況によっては
発熱で寝込むリスクをおかしてでも、接種したほうが良い場合も。
(はしかの流行状況は各地の保健所から発表されています)

私だったら・・・
自分がかつてかかりつけにしていた信頼できる小児科が近所にあり
子供が病気で寝込んでも気兼ねせずに住む自分の実家への帰省だったら
接種してから帰省するかなー。
352名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 15:14:38 ID:kZq1saff
>>351さん
レスありがとうございます。
副作用は発熱や発疹程度のようなので、やっぱり接種してから帰省することにします。
麻疹風疹に罹るほうが怖いですからね。
最悪、実家で寝込むことになっても麻疹にかかるより1000倍マシですね。
保健所のHPも見てみました。
4月の麻疹風疹の発症は過去3年0人のようですけど、飛行機に乗ったり人込みを歩く
こともあるので、やっぱり接種優先でいきます。

大変参考になりました。どうもありがとうございました!
353名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 21:18:48 ID:/LTuUQTw
こんばんは。
水ぼうそうの予防接種受けたんですが、鼻水が少し出て来た為、
接種する数日前に「鼻風邪」 と言われて医者に出してもらった、
クラリスドライシロップとアレルギー抑える薬を飲ませてもいいんでしょうか?
ぐぐったんですがヒットせず、鼻水自体はたいしたことないんですが、
飲ませられるなら早い方がいいかなと。
354名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 08:49:46 ID:Ib84LAdO
>>353
もう遅いかな?
水疱瘡はウイルスが原因。当然ワクチンもウイルス
クラリス(クラリスロマイシン)は抗菌薬なので
通常ウイルスには効果がありません。
だから服用してワクチンの効果が薄れるというのは考えにくいです。
心配なら抗アレルギー剤だけ飲ませてあげれば?
…と思ったのですが、症状がないなら必要ないかな?
355名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 12:17:53 ID:5WxjgLt/
質問なんですが…スレチでしたら教えてください!
今月末に水疱瘡の接種の予定なんですが、任意なんで受けるべきか必要ないのか分からなくて。(料金は一万ぐらいかな?)
知り合いの医者に聞いてみたところ、水疱瘡の接種はまだ完璧なものじゃないから、受けても受けなくても…みたいな事を言われたんですが、皆さんはどうしましたか?
ちなみに、来月から保育園に入園予定です。
356名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 12:51:38 ID:ZxeJcnkW
>>355
うちの保育園児3歳娘、水疱瘡の予防接種を今月受ける予定です。
本当はもっと早く受けるつもりだったのだけど
他の予防接種を優先させたり風邪だったりナンダカンダで3歳まできてしまいました。

私のかかりつけ医は、女子には水疱瘡・男子にはおたふくの予防接種を勧めているそうです。
おたふくは、小学校にあがるまでにかからなかったら入学前に打ちましょう、
と言われてるのでその通りにするつもりです。
357名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 13:23:34 ID:MexgyhPc
>355
確かに、水ぼうそうの予防接種は
「接種したのに結局かかる」ことが多い接種です。
でも、感染した場合に、発疹が数えるほどですむ軽症で終わる可能性も高いです。

来月から保育園なら、ママはお仕事でしょう?
水ぼうそうは全部のブツブツがカサブタになるまで登園禁止なんで
次々と水疱が出るような重症になった場合
1週間以上登園できない可能性もありますけど、そんなに休めますか?

ジジババなど、病気の子どもを見てもらえるあてがあるのならいいですが
「保育園に行く子は可能な限りの予防接種は受けて伝染病を貰わないようにする」のが
基本姿勢だと思いますが・・・。

あと、おたふくは治療不可能な難聴の原因になることが
これまでの調査結果よりずっと多いことが最近判明したそうで
(片耳の難聴なので、まともに聴力検査できる年齢まで気づかれないことが結構多い)
男児の「種無しになる」だけでなく、接種が推奨されるようになりつつあります。
358名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 18:23:53 ID:5WxjgLt/
>>356さん
レスありがとうございます!
お子さんは接種するんですかぁ。
>>356さんのかかりつけ医サンは、水疱瘡の接種勧めているんですね。自分はおたふくの接種だけ受けさせようと思っていたのですがうちの子も女の子だし、ちょっと考え直します。
>>357
レスありがとうございます!
やっぱり接種しておくと、もし感染しても軽くすむ事が多いのですね!母いわく自分は接種を受けていなくて、でも23年間水疱瘡になった事がなく甘く見ておりました…。水疱瘡にかかっても強い免疫がつくからいいかとか思ってました。
そうですね、まわりに頼れる人はいないし仕事はまだ見つかってもないんですけど仕事も休めないですもんね。
保育園ではやったり逆にはやらせてしまったり、とかあるかも知れないし出来るかぎりの予防はしないとですよね!
あとひとつ不安(?)なんですが…娘は今まだ一才一ヵ月なんです。今受けても効果が薄れてゆくとかあるんですか?前レスの方に書いてあったので気になって…。
おたふくも、必ず接種しますね!
359名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 18:34:01 ID:MexgyhPc
>358
通常は「早く予防接種しちゃったから効果が薄れる」ことはないです。
360名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 19:12:25 ID:u5EqgxD1
>>354
全然遅くないです!
ありがとうございます。
ウイルスと菌で違うと、よく分かりました。
鼻水がまだ止まらないのでお薬飲ませようと思います。
効果がたとえ薄れても風邪が長引けばお薬飲ませようとは思っていたので。

ありがとうございました。
361名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 20:34:35 ID:sNZ8D4/O
>>358さんが水疱瘡かかってないなら、一緒に予防接種受けておいたら?
子どもがもらってきて大人がうつったらたいへんだよ。
妊娠中は特に危険みたいだから。
362名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 21:36:56 ID:kHTSVQTC
レスありがとうございます!!
>>359さん
早すぎるとかはないんですかぁ。じゃあ、保育園と相談しつつ予約とる事にします♪
>>361さん
今からでも遅くないんですか?!私も、子供の水疱瘡を看病しててもしうつってしもたらどうしたらええんやろと思ってたんです。お医者さまに相談してみますね☆
363名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:53:05 ID:lRmXDLXh
1歳半!はしかの予防接種しました。夜のお風呂は入ってもいいのですかね?
364名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:56:32 ID:MIEECg8I
>363
無問題。

つーか、1歳半でその質問って、
今までの予防接種の時にはどうしてたのよww
365名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 15:18:32 ID:I5bbukz4
質問させてください。
3ヶ月と10日の赤です。
4月25日のポリオのあと、
5月19日のBCGは可能でしょうか?
BCGの日程がその後6月2日、6月25日、7月17日と続きます。

4月25日のポリオを受けないと、次のポリオは10月になってしまうので
今回受けてしまった方が無難でしょうか?
366名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 18:44:48 ID:4tuZFQ6N
>365
生ワクチンのあとは4週間あけないと
次の別の種類の予防接種は無理なので
3週間ちょっとしかたたない5月19日は無理です。

367名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 19:24:22 ID:udeGV8E7
ポリオは10月でも全然問題ないと思うよ。
それよりも今のうちにBCGとか三種混合などをどんどん受けた方がいいと思う。
季節もいいし。
368名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 07:38:09 ID:m4BL72kF
365です。
>>366-367
レスありがとうございます。
BCGは早めに、という知識だけしか持っていなかった為、助かりました。
今のところ病気知らずの赤なので、BCGを5月19日に早めに受けて
その後三種混合、ポリオと予定してみます。
369名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 16:49:19 ID:WsXFM8dX
おバカな質問ならすみません。
つい最近、ポリオ接種をした赤の残した離乳食を、親の私が食べると、
感染の可能性はありますか?
いつも残すので、捨てるのがもったいなく…。
370名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 18:07:12 ID:x9B7fcQ9
>369
ママは赤ちゃんの時にポリオの接種受けているんでしょう?

赤ちゃんの唾液からママが感染発症するような悪いウイルスなら
先に赤ちゃんが発症してると思いますが。
371名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 22:32:11 ID:3hHrA407
赤5ヶ月でBCG終わって1ヶ月以上経ちます
自治体のポリオが5月半ばです
先に三種受け始める方が良いですか?
三種は痛いから少しでも小さいうちが良いとも聞くので迷ってます
372名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 00:21:15 ID:/ADbe3bm
現在、赤3ヶ月。4ヶ月検診にてBCGがあります。
なのでBCGの前に三種混合1回目を受けようと考えていましたが、
三種1回目→6日以上あけ→BCG→27日以上あけ→三種2回目
となると、計算したら三種2回目を受ける日数が2週間程しかありません。
うちの赤、病気もちでいつ熱をだすかわからず、先日も10日間入院していました。
そして引っ越しもその時期にする為、忙しく、2週間中に三種2回目を受けられるかわかりません。
BCG(4ヶ月時)を先にやると三種1回目が5ヶ月、2回目が6ヶ月位の時になりますが、
このくらいの月齢で受けるのは標準的なのでしょうか?
百日咳はこわいので、三種をうけられるようになったら
免疫ができるように2回目までを早めに受けた方がいいと聞きました。
保育園に預けるわけではなく、普通にスーパーや散歩にいったりする毎日なら
それほど急いで受けなくても大丈夫でしょうか?
アドバイスお願いします。

わかりにくい文章ですみません‥。
373名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 12:33:13 ID:BlhIh9U2
>371
ポリオを先にすると、3種混合は6月中旬以降からですよね。
うまく3〜4週間おきに受けられればお盆までに済みますが
時折「副反応を考えて、お盆の休診前は予防接種やらないよ」とか
「真夏はワクチン液が悪くなりやすかったり、接種後の針あとの感染症が起こりやすいので8月は予防接種はお休み」
なんていう小児科もあったりします。

うまくスケジュールが組めなかったり体調を崩してしまうと
「3〜8週間」という間隔をクリアできない可能性もあるので
そのへんもちょっと考慮してカレンダーと相談してみてはどうでしょう。
374名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 12:39:01 ID:BlhIh9U2
>372
3種混合を3回受ける合間にBCGやポリオなどの生ワクチンをはさむと
「次のDPTを受けるのは2週間ぐらいしか期間がない」という
タイトなスケジュールになるのはごく普通のことですが
引越しやらお子さんの体調が心配、という状態では
スケジュールを守れるかどうか心配ですね。

不安だとは思いますが、>372さんのような
「早くから3種混合を受けられるからこそのお悩み」を回避するためか
「3種混合の無料券を使えるのは6ヶ月から」という自治体も珍しくありません。

5ヶ月からの接種でも、問題はないと思いますが。
375名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 19:35:10 ID:s07MsYoH
>>374
レス有難うございます。

三種混合の無料券が使えるのは6ヶ月からという自治体も珍しくないという事は
5ヶ月の時に三種1回目を受けても問題なさそうですね。
でもちょっと心配なので三種の免疫ができるまではやはり人ごみはあまり連れて
いかないようにするなど注意します。
赤の体調もあるので余裕をもって三種を受けられるようにBCGを先に受けることにします。
ありがとうございました。
376名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 01:09:15 ID:J4KHiuBP
ここで聞いていいのかな。
夫が麻疹にかかり、重い症状になる前に
生後1ヶ月半赤ちゃんのダッコとかしました。
高熱が出て救急車で2回はこばれ(入院させてもらえず)
ようやく熱はおさまりましたが・・・すごくはしかって怖いですね。
顔はエクソシストのよう。

年中児と赤ちゃんには感染しないのでしょうか?
長男は接種済み、赤ちゃんは抗体があるから・・・
長男は咳をしています。
もし感染してたとしたらかならず潜伏期間ってあるんでしょうか?
すぐ風邪のような症状がでることはない?
重い高熱が出るのはまだ先で今はまだ潜伏期・・・?
マンションなので別部屋にいさせてもトイレいくときは
私たちのいる居間を通るし・・・

赤ちゃんには母親の抗体があるとはいっても
麻疹の人間と暮らしていれば感染してしまうでしょうか?
しかも私の母は私が麻疹の接種受けたかも、かかったかも
覚えてないので私に抗体があるのかもわかりません。
私の姉と兄はかかったのですが・・・

どなたかご回答よろしくおねがいします。
377名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 01:28:23 ID:9F/EXJkq
>376
最近、わが家でも1歳で予防接種済みの8歳児が麻疹にかかりました。

3ヶ月ぐらいまでの低月齢の赤ちゃんは
ママからもらった免疫でまず麻疹になることはないようですが
(ママが麻疹にかかっていない&無接種なら免疫移行は当然ありません)
幼稚園のお子さんのほうが、「罹患暦や予防接種歴がはっきりしないママや赤ちゃん」より
うつされる可能性は低いんじゃないかと思います。

潜伏期間=ウイルスが体内に入って、発病するまでの量に増殖する期間なので
基本的には必ずあります。(10〜14日間程度)
発疹に先立って高い熱と風邪症状が出ますが、その熱が出る前の無症状の時期から
すでにウイルスは排菌しているらしいので
ご主人の具合が悪くなり始めたのがいつだったのか、ということによっては
すでに潜伏期間が終わっており、ぼちぼち発病する可能性もないわけじゃないですよ。

典型的な経過は「いきなり高熱と風邪症状→3・4日後に発疹」ですが
ひとによって多少経過には差があるので
お子さんたちやママが今後高熱が出てこないかはご注意なさっていたほうが良いのでは。
わが家は今月いっぱいが潜伏期なので、あと数日はガクブル状態です・・・。

せっかくのGW、たてつづけの看病やママご自身の発症にならないと良いですね。
378名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 01:31:01 ID:hthO4kR6
>>376
ttp://www.i-kosodate.net/health/care/200206.html
>発病前3〜4日から発疹出現後2〜3日が最も人に移しやすい時期

とあります。旦那さんの発症が発覚した日、
上のお子さんが咳をし始めた日を見てみると良いと思います。

乳幼児の抗体は母親からもたらされる物で、
>>376さんが抗体を持っていなければ、赤ちゃんにも抗体はありません。
379名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 23:57:01 ID:hgsO/wgV
>>377,378さんご回答ありがとうございます。
頭悪いもので5回読み返しましたw。

夫が具合わるくなりだしたのは17日くらいで
日曜日には結構しんどくなってて月曜日午前に病院へ。
会社いって4時には我慢できずに早退。火曜日夕方救急車よんで
熱だといわれ解熱剤もらい帰宅、夜中1時に寒気がしてまた救急車。
3時にタクシーで帰されて(2回目はこばれたときははしかかもといわれた)
最初いった病院(自宅前)に朝いけといわれて紹介状(病状説明書)もらったけど
はしかなら対処しようがないのでこなくていいと電話がきました。
伝染性が強いからしかたないんでしょうね。
救急車で2回行って、あんなひどい状態で入院させてくれないなんて救急でケガ以外なら
そこは2度と行きたくないなあと思いました。

で、夫が具合悪くなって10日はたってるし(潜伏期間があったらもっとたってますね)
私は咳ひとつでないので抗体はあるってことですね。
ということは赤ちゃんもセーフかな。
4歳の長男は378さんのサイトによれば
今回の夫の麻疹で免疫がついて抗体が強化されたって思っていいのかな。
咳は半分は夫の真似をしてるような気がします。

380名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 00:05:04 ID:Et7ba4w6
続き。

夫が具合わるくなる少し前、長男が発疹でたんです。
病院へみせたらアレルギーといわれ(原因はわからず)
薬を飲んだらすぐ消えたんですが(熱は出ず

あれはもしかして軽いはしか・・・?
接種うけてたから軽くすんだけど夫は抗体なくて重くなったとか?
病院へ言ったらそういうことはないです、発疹と熱がでたなら
はしかですけど熱でなかったですから、といわれました。

夫は13日の日曜にウソついて有楽町ウインズ行って
馬券買ってたんです、そこで感染したのかもしれません。
人ごみってこわいですね。
義母に何の接種受けたのか受けてないのか聞こうと思ってます。
どっかで感染するたび赤ちゃんが危険にさらされるのは御免です。
後遺症が残る可能性があるなんてガクブルすぎる。
377さんも感染してないことを祈ってます。
友人に接種うけろって言いまわってますよ。子供にも受けさせろって。
子供が大きいと受けてない子も多いみたい。

長文失礼しました。
381名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 14:14:12 ID:xCTWaOfr
>379-380
17日から具合が悪くなり始めたのなら、感染したのはその10日ぐらい前。
さすがに13日に行ったウィンズで感染→17日に発症、はちょっとありえないので
そこは責めないであげましょうw
春休み中のレジャーで拾ってきた可能性のほうが高いですよ。

はしかなどの強い感染力のある重い病気での入院は当然個室になりますし、
しかも出入り口から病棟の廊下にウイルスが出てこないよう
強制排気システムのある特殊な病室でないと
病棟中にはしかが大流行するような事態も起こりかねません。
なので、最近は肺炎などの合併症でも起こしていない限り、
単に「はしかを発症して高熱に苦しんでいる」だけでは入院させてくれない病院が増えてるんですよ。

あと、お子さんの発疹ですが
はしかの発疹はどんなお薬を飲んでも消えませんし
小児科のお医者様なら、「発疹の出る病気」に関しては
たいていの場合ひと目見ただけで一発で何の病気かわかります。
はしかは、患者が発生したら即医療機関から地域の保健所に報告を上げなければならない重大な病気ですので
お医者様がはしかの発疹を他の病気と見間違えたり見落とすことはないでしょう。
水ぼうそうや風疹などが軽症で済んだ場合には「風邪と見分けがつかなかった」こともありますが
はしかは軽症で済んでも「高熱に苦しむ期間が短いだけ」のことが多く
それなりの熱や発疹は何日か続くみたいですよ。
382名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 21:34:25 ID:bxalx8nG
インフルエンザの予防接種を打った一週間前に、
風邪のため注射を打っていたことが今さらですがわかりました。
これは何か体に害があるでしょうか?
383名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 21:39:59 ID:N1ItvbfD
>382
誰の話?

風邪の注射の内容は?
384名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 21:55:05 ID:bxalx8nG
すいません>>382です。
確か胃腸風邪をひいていたと思います。
去年の11月のことでその時2歳半の息子の話です。
風邪の時は旦那がつれていき、予防接種の時は私が連れていきました。
注射を打っていたことを聞いてなかったので今、その時の話になり焦りました。
風邪の注射も、インフルエンザの予防接種も行きつけの同じ個人病院で打ちました。
インフルエンザの予防接種の時に先生からは何も言われませんでした。
385名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 22:01:40 ID:N1ItvbfD
>383
身内に麻疹などの感染症患者が出た場合に
その予防のためにガンマグロブリンなんかを打つと
そのあとはしばらく予防接種してもうまく免疫が付かないから予防接種は見送るけど
胃腸風邪でそんなもんを打つとは考えられないんでw
まず予防接種に影響ない内容の注射だっただろうとは思うけど・・・。

あなたやご主人にもわからない注射の内容が、ここの誰にもわかるはずはないので
どうしても不安なら小児科に確認するしかないでしょうね。
386名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 23:37:58 ID:rC7udwZ1
>>381です
382さんありがとうございます。
医者に会社行っていいっていわれて
本調子じゃないのに行ってぶりかえして帰宅しました。

今回の件で本当に接種の大事さを痛感しました。
オットの親は母子手帳もないし、接種なにやったかも
病気なにやったかも忘れてて・・・病院で一括で調べてくれるのかな。
おたふくだの水疱瘡だの。
赤ちゃんがいるから本当に怖いですね。
387名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 23:46:44 ID:bxalx8nG
大体1週間という記憶だけで実際は5日くらいだったかもしれませんが…
もうとにかくテンパっちゃってました。
なので即レスとても感謝です。
効きめが落ちるかもしれないというだけで体に害があったりはしないんですね。
本当に安心しました。
ありがとうございました。
388名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 06:14:52 ID:3MGc2H1t
>>386
免疫があるかどうかは、病院で調べてもらえますよ。ただし自費なので高いのと
検査機関が対応しているかどうかというのがありますから、事前確認が必要です。
自分は去年のハシカ騒ぎのときに、ハシカの免疫があるか調べてもらいましたが
確か3000円くらいかかりました。結果を聞きに行ったときには、「もう検査キットが
品薄だから、当分は検査ができない」と言われました。

あと、免疫があってもなくても、とりあえず予防接種を受けてしまうという
手もあります。特に大人なら、免疫があっても、あまり問題はないそうで。
自分は中学生女子に風疹予防接種が必須の年代でしたが、風疹罹患済みでも
予防接種をさせられました。
389名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 08:36:52 ID:frkfdVgR
質問させてください。

娘の同級生がおたくふ発症しました。
潜伏期間が2週間との事から多分4月中に幼稚園でもらってきたのだと思います。
そのお友達とはとても仲良しで個人的にも遊んでますし
多分時期的にも娘にも、うつってる可能性が高いと思います。
娘は予防接種済みですが下の子(2歳半男)はまだです。

いまからでも予防接種するべきでしょうか?
もう間に合いませんか?おたふくにかかるのは構わないのですが合併症が怖くて。
早めに受けておけば良かった…

390名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 10:16:32 ID:wbkaV346
怖がらせてしまうかもしれませんが知り合いの話をします。
数年前、4歳の男の子がおたふくにかかりました。
その子の友達がおたふくになり、男の子の母親が
「うちの子にうつして。早くすまわせたいから。」
と、おたふくの友達と遊ばせ念願道理うつったわけですが、
その男の子、予防接種受けてなかったんです。
耳聞こえなくなってしましました。
おっしゃる通り合併症が怖いんですよね。
今母親は自分の責任だと悔やんでも悔やみきれず鬱状態です。
医者はうつっていい病気など何一つないと言います。
心配でしたら早く医者に行ってください。
391名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 10:36:22 ID:DGJTK29B
>>389
もし下のお子さんも既にかかってしまっているのだったら、
接種しても意味が無いか、却って良くないのではないか?
という心配なんですよね。

娘さんが接種済みという事で、そうは言ってもワンクッションあるから、
弟さんまでは行ってない可能性も高いんじゃないかなあ。
取りあえず、打つつもりで小児科に行って、
事情を正確に話して医師の診察を受けた上で、
助言を仰いでみてはいかがでしょう。

ウチは、水疱瘡が園で流行ったとき、
やはり上の子は打ってるけど下の子はまだ打ってない〜という状態で、
下の子接種受けました。
水疱瘡は接種しててもうつりやすいですから、
もう上が潜伏期間中で、さらに下まで行ってるかも・・、と心配だったんですが、
結局どちらもかかりませんでした。
392名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 10:46:31 ID:XxdfNYN4
友達の母親がうつしてしまった事を後悔して欝になってしまったの?
それとも、うつしてってお願いした母親がうつしてもらった事を後悔して欝になったの?

たぶん後者だと思うけど、もしも前者だったら‥‥
うつしてってお願いされた方も相手の子供の耳が聞こえなくなってしまって責任感じただろうね。
うつってもいい病気なんてない、その通りだね。うちも予防接種しっかりしておかう。
393名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 10:53:30 ID:JoQpvGh9
みなさん日本脳炎の予防接種ってどうしてますか?
私が住んでいる自治体では希望者にのみ接種券配布です。
下の子が6歳なんですが、無料の期限が7歳で2回受けなきゃいけないのでそろそろギリギリで迷ってます。
394名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 12:26:39 ID:frkfdVgR
おたふくについて質問した>>389です。

予防接種の予約の電話をして事情を話したところ
せめて潜伏期間内は様子見てから接種するようにと言われました。

しばらくして発症しないようなら予防接種しようと思います。

確かに娘が発症しなければ息子まで来る可能性は低いですよね。

発症しないといいなぁ
395名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 12:38:41 ID:oq7YmLby
麻疹と水ぼうそうは、患者との接触後72時間以内に予防接種すると
発症予防や軽症化の効果が期待できるけど
オタフクにはその効果はない、ってことなんだね
396名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 23:14:45 ID:afMimHhn
4月15日に水ぼうそう打ちました@2歳
昨日からかゆいと足を掻いていて今日熱が38度。
足や体に突発の軽いような発疹あり。
(突発に軽いのがあるか不明だけど小さな点がぶぁーっと)
いまだ水ぶくれはないんですが、副作用なのか発症してるのか判断できずにいます。

GWで病院は全滅。発症だと水ぶくれが出来てもいい頃でしょうか。
副作用なら自宅待機も考えてます。ぐぐったらすぐおさまるようでして。
スレチになりますが、私手術しまして数十針縫ってまして傷も心配です。

(私は水ぼうそう発症済み)
397名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 23:25:24 ID:dimqacm+
>396
健康な子供に接種した場合では、
麻疹ワクチンなんかと違って「軽い発症様」の症状が出ることはあまりないんですが
「副反応で発症様の症状が出る」としたら、接種から2週間〜1ヵ月後くらいだそうです。
(通常感染ほど周囲にばらまく可能性は高くないそうです)

水痘の場合には、最初虫さされのような発疹だったのが
12〜24時間で水疱になります。
水痘だったら、明日には水泡になるんじゃないでしょうか。

病院は、休日救急を探すしかないでしょうね。
398名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 23:44:11 ID:afMimHhn
くわしくありがとうございます。
ポツン、ポツンと虫さされというより、粒々でほとんど
腫れはなく触るとわかるくらいで少し赤い感じです。
毛虫とかでかぶれたような。水疱瘡こんな状態ですか?私はだいぶ昔で忘れてしまいました。
アレルギーとかもないけど熱はあるから病院探す方向で一応見つかりました。
399名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 20:42:51 ID:eAgvY6v6
上の息子の幼稚園でおたふく風邪が流行り出し、
上の子は間に合わないと思い接種を諦めましたが、
下の子(3歳)は、24日におたふくの予防接種をしてきました。
ところが、1日に上の子が早くもおたふくになってしまいました。
下の子の予防接種は、間に合わなかったのでしょうか?
ゴールデンウイークはどこにも行けずに終わり〜。
400名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 20:56:50 ID:xNgPRe5O
>>399
そういう時も有るよ。
運が悪かったとしか言い様が無い。

と、言うか原因は下の子じゃなくて上の子の周りに居た子だと思うんだが?
401名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 08:08:56 ID:H2ZslTgv
>>393
住んでいる地域にもよるかと。
うちは四国在住ですが、主治医に3歳になったら受けるよう勧められたので
そうするつもりです。
402名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 10:51:57 ID:cHycqyWU
>>399です
わかりずらかったかな?
24日に下の子におたふくの予防接種。
5月1日に上の子が、おたふく風邪に。(下の子は幼稚園に行ってません)
おたふく風邪って、発症する前後5日が移りやすいと聞いたので
24日に打っても抗体はできてないだろうし、接種の意味はあったのだろうか?と。
403名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 17:49:21 ID:+T6DnmMK
>>390
>医者はうつっていい病気など何一つないと言います。

医療に携わる人間としてはひどい言葉。
そんなこと言う医者がかかりつけ医なら
すぐに代えたほうがいい。
404名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 19:27:34 ID:UQtO46Yo
>>403
お前馬鹿?
405名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 00:13:25 ID:ZJoJInbR
>404
馬鹿言う方が馬鹿w

「病気がうつる=感染する」と「発症する」は違う
感染しなきゃ免疫も抗体も得られない
「今だけ考えるならうつっていい病気はない」でおkだが
「元気で長生きを考えたら、ある程度病気には罹っておいた方が良い」

>医者はうつっていい病気など何一つないと言います。
素人が言うならわかるが、医者が同業者の中で言ったら笑われるw
406名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 00:16:17 ID:GEOhWRPw
水ぼうそうは1,2歳がかかりやすくて、おたふくは4,5歳がなりやすい、ともいうよね
407名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 01:13:19 ID:fXiEmwFb
私は昭和50年生まれでポリオの抗体に対して不安があるんですけど、
50〜51年生まれの人はどうされてますか?
子供が接種する時に一緒にするべきかどうか迷っています。
また、50年生まれの親が接種する場合、
子供同様に2回接種しないと駄目なのでしょうか?
408名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 05:45:12 ID:mSN5SXje
>>407
51年生まれです。昨年子供がポリオを接種しました。
心配なら接種すればいいと思いますよ。
私は、情報を知ったのが、接種2日前くらいだったのでw
出来ませんでしたが。

接種当日に、医者に聞きましたが、
2次感染の可能性はとても低く、手洗いさえしっかりしておけば
大丈夫と言われました。
接種回数については、直接聞いてみるのが良いんじゃないかなと
思います。
409名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 08:16:32 ID:IDm82u3w
うちの自治体は子供と一緒に受ける場合
・本人も1週間体温を測って来てください
・任意接種なのでもし副作用が出た場合は
 医薬品副作用被害救済制度による補償になり
 市町村に責任はない
という事を言われました。

ちなみに大人は子供のときにポリオを2回接種していることが前提。
再接種は1回のみでいいそうです。
410名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 09:35:50 ID:MWkS2oTY
HIBワクチンを子供に接種させたいのですが、どういう方法をとれば良いでしょうか?

今日「特ダネ」見てたら怖くなってしまいました。
411名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 10:00:20 ID:7qqJtVAJ
私も見て不安になった‥。
家事しながらだったからちゃんと見られなかったんだけど
日本では難しいのかな?
412名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 10:16:10 ID:pNGKk1DZ
私も怖くなって検索しまくりました。
そしたら、予防接種の重要度は2歳より小さい子が高くて、それ以上の年齢だと1回の接種で済むようです。
都内で任意接種できるところは3か所しかない、と小児科の先生が書かれてるのを見ましたが、
そのうちの一カ所だけ名前が出てました。
「表参道 Hibワクチン」でググってみてください。
あと、海外渡航者のための予防接種のページで、さいたま市にある小児医療センターで受けられる(予定)と書いてあったので、問い合わせしてみるといいかも。
413名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 10:29:40 ID:rbdHN+mw
このスレの初めの方でちょっと話題に出てたような>hib
414名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 10:40:55 ID:amrDyrQv
>>413
うん、断続的にだけど、>>43-77だね。
415名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 11:40:05 ID:MWkS2oTY
ありがとうございます。>>43-77見てきました。

途中BSEがどうとかっていう?な記述もありましたけど、なかなか簡単には受けられない感じですね…

私も明後日、娘のMRの予防接種に行くので、小児科で聞いてみます。
416名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 17:59:18 ID:yTXEDqyy
ポリオが月末にありますが三種からうけようかと思います
次のポリオは9月です
月末まで待ってポリオしてから三種の方が良いですか
三種受ける時に赤は6ヶ月半になっています
あと、夏に同月齢の赤ちゃんを持つ家族数組で近場の旅行を計画中ですが
ポリオ受けた子と受けてない子がいると何か気をつけないといけない事ありますか?
417名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 18:37:38 ID:DFut0Wfu
Hibワクチンは、一回三万円するんだとか。
418名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 18:42:59 ID:YNA1q0P+
>417
>46
419名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 19:21:43 ID:rbdHN+mw
>>416
その手の質問は、さんざんガイシュツかと思うんだが・・・。
とりあえずここのログ読んだり、ググったりしてみてから出直しなされ。
教えてチャンは嫌われるよ。
420407:2008/05/07(水) 23:52:24 ID:Pp35J53M
>>408さん
>>409さん
ありがとうございます。
私が住んでいる所の役所や保健所、そしてそこで紹介された医療機関はまるで頼りにならなくて、
50年〜51年生まれはポリオの抗体が出来ていない人が多いって言う事すら良く知らないようでした。

私は子供の時に2回接種しているので、今回の接種は一回だけで大丈夫そうですね。
一応小児科の先生に相談してみますが、接種の方向で検討する事にします。
ありがとうございました。
421410:2008/05/08(木) 00:19:10 ID:exk82YxM
http://qnet.nishinippon.co.jp/medical/news/kyushu/post_241.shtml#common_main

HIBワクチンについての記事です。
去年の1月の記事ですが、今年に入ってもなお、2月時点でワクチンの購入が全く
進められてないという記事も見つけました。

現時点ではどうなのかまた調べてみます。金額は4回で3万円のようです。
こういうのってまた地域格差があって、地方とかだと入手困難だったりしそうですね…
422名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 08:46:17 ID:2yUVIkKv
>>421
でも、地方でも群馬県高崎市なんかは4月から行政措置予防接種に指定される予定になってる。
いいな〜。そういうとこに住みたいけど、現実にそのために引っ越すのは無理だよね。
市外からでも実費を払えば打ってくれるかな。
ttp://www.koizumi-shigeta.or.jp/yobou3-13.html
423名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 16:16:04 ID:Gbsy+7ic
再来週、市のセンターでBCGを受けるのですが、
その後三種混合を受けたいと思っています。
三種混合は小児科でうけるんですよね?
4ヶ月の赤ですがまだ病気知らずで一度も受診したことがなく
かかりつけのお医者さんがまだ無い状態です。
小児科へ電話して予約をとればいいのでしょうか?
無知で恥ずかしいですが、教えてください。
424名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 16:33:07 ID:DSesfVkJ
>423
たいていの自治体で、ポリオ・BCG以外の予防接種は
小児科での個別接種です。
基本的には「小児科に予約して受けに行く」で正解ですが
まれに「予約なしでいつでもOK」なんてとこもあります。

予防接種協力医療機関のリストなんかも、
BCGを受ける(3・4ヵ月検診のときに接種するのかな?)時に
予防接種の問診表の束や予防接種のしおりなんかといっしょにもらえたりしますので
慌てずにBCGが済んでから近隣のよさげな病院を探しましょう。
(BCG後は4週間は別の予防接種は受けられないですし)
425423:2008/05/08(木) 16:49:36 ID:Gbsy+7ic
>>424さん 即レスありがとうございます。
個別接種というのは、自分で、小児科でうける手配をする事なんですね。
市から届いた冊子に、ポリオとBCG以外”個別接種”と書かれていまして
ひとりあれこれ悩んでいたので助かりました。
まずはBCGを無事にうけに行き、その後、おっしゃるとおり、
ゆっくり近隣の小児科を検討してみます。
わかりやすいご説明、ありがとうございました。
426名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 20:56:47 ID:didZ1pwC
427名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 20:57:27 ID:didZ1pwC
>>423
↑ごめんなさい。早まった。
428名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 21:02:54 ID:didZ1pwC
>>423
しつこくてごめんなさい。
(エンターで書き込みになってた)

我が子も今日三種混合2回目受けてきました。
予約っていうのは、注射の在庫がない場合もあるので
電話して在庫を確認してもらい、注射をキープしてもらうってことです。

何度も書き込みしたわりに大した内容でなくてすみません。
429名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 23:39:34 ID:nah1TVhY
BCGのみ接種済みの5ヶ月児です。
4週経つので、ポリオを受けようと思っていました。
が、三種は早めにするべきだと聞きましたので、
三種第1回を受け→ポリオ→三種第2回→三種第3回にしようかと思います。
この場合、第2回を受ける期間が狭くて厳しいのですがこういった受け方をされた方いますか?
また、三種というのは本来連続して受けることが推奨されているのでしょうか?
ならばポリオを秋まで見送ろうかと思います。
それから私も旦那も昭和50〜52年生まれで抗体が弱いと言われている年代です。
どの程度神経質によだれやオムツの処理をするべきでしょうか?不安です。
長々とすみませんがご意見お願いいたします。
430名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 23:51:17 ID:J5+7I3zI
>>429
もうちょっと前の方からスレを読んでみようという気はないのかね。
431名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 06:41:48 ID:jbH312L3
>>419>>430 まあ、0歳児かかえてて過去レス読んで居られないのかもしれないし。

>>416
ポリオを三種の間に挟んでも悪くはないのだけれど、三種のスケジュールをきっちり
こなすことのほうが先決。ポリオは先にのばしても無問題(日本で病気としては存在しないから)。
ポリオを受けた子受けない子の混在は、お互いのウンチを舐め合わないようにすればok。
保育園などでは、受けた子受けない子は混在しているし、家庭でも上の子下の子で混在しているでしょう。

>>429
ポリオを三種の間に挟んでも悪くはないのだけれど、三種のスケジュールをきっちり
こなすことのほうが先決。ポリオは先にのばしても無問題(日本で病気としては存在しないから)。
(上のコピペ。この質問は多すぎるからね)
抗体が弱い世代でも、そうでない世代でも、手洗いきっちりする程度で大丈夫。
育児慣れしてきたころで、ついつい自分の子のウンチは汚くないと思いがちな時期、
子どもの動きも活発になってくるころで、適当に手洗いして子どもの元に戻らなくちゃと
思っちゃう時期。それを意識的に手洗いする程度でよいと思いますよ。
心配なら、親も予防接種うければいいし。
432423:2008/05/09(金) 11:28:50 ID:0g++p3wt
>>428さん
いえいえ、全く無知なものでしたので、428さんのレスとても有難いです。
では在庫の確認も含めて、早めに予約を入れておいた方が安心ですね。
早速小児科の検討から始めていこうとおもいます。
あちがとうございました。
433名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 01:21:03 ID:CDpKs4WN
過去ログ読むのが大変だとしても、テンプレくらいは見るべきでしょ。
何のためのテンプレなんだ。
過去ログだって、「ポリオ」とか「三種」とかのキーワードでスレ内検索すれば
そんなには苦労せず情報得られると思うけどね。
予防接種って我が子の命にかかわることなのに、こういうところで安易に
丸投げ質問しちゃうのは、ちょっとどうかと思ってしまうよ。
434名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 04:43:46 ID:6v1AWvg8
正論だけど、「調べる」というのは他人に聞くことだと思ってる人に
そういう説教しても無駄ですわよ奥様
435名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 08:54:50 ID:BZWShuvx
>>434
そういう人には半年ロムれググレカスという言葉をプレゼントするのが
2ちゃん流なのではないかしら?
教えてチャンは嫌われるが常識でございましょ
既出の質問に答えて欲しければ教えてgoo!で聞くのが妥当
あそこの住人なら・・・
436名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 10:55:08 ID:YkM9+Oqj
明日、日本脳炎の予防接種にいきます。

いまは、やった方がいいのかなあ@ちば
437名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 16:24:40 ID:cZdp7Sqz
Hibワクチン、うちのもうすぐ3ヶ月の子に受けさせたいと思ったけど
近隣で見つからず、都内のやってる病院に問い合わせてみたら遠方(当方千葉)
は受け付けてないと断られたよーん゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
確かに遠方だと子に無理がかかるもんねぇ。副反応出る場合もあるんだし。
夏まで(ホントに夏に出るんだろうな?!)待つしかないのかなぁ・・悲しすぃ
438名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 18:50:29 ID:eTLYLJl/
先日、医者に聞いたら7月は流れ、
9月以降だとさ>hibワクチン
厚生労働省がgoを出してくれないんだと。

茨城の田舎だけど、近くの医者がやる予定って言っていたよ
千葉だったら、ご近所であるでしょ。

日本脳炎の開発も遅れているねぇ。
豚もいそうな田舎なので、悩んでいる。
439名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 11:45:56 ID:1QW1Z09q
たたかれる覚悟でかきます
ポリオ@4歳まだ1回も受けてません
というのも、ポリオは今日本では流行ってないし、体調がタイミング合わなくって
後まわしにしていたのと
本当は副反応が怖いので・・と思っていました
が、今期は体調いいので、うけようかなぁと。

ポリオって、赤ちゃんばっかだよね?
こんな大きい子をつれていったら、DQ母と思われるかなぁ?
440名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 12:01:43 ID:TVCP1Yrj
>439
1回目と2回目の問診表の色が違う自治体でもない限り
接種会場で他の親には
「あなたの子が今回が初回接種」とはわからんよ。

つーか、ポリオの副反応が怖い人って
ポリオよりずっと高い確率で、しかも高熱など激しい症状の副反応が出る他の予防接種が平気なんだろか。
441名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 12:05:56 ID:1QW1Z09q
>>440
> つーか、ポリオの副反応が怖い人って
> ポリオよりずっと高い確率で、しかも高熱など激しい症状の副反応が出る他の予防接種が平気なんだろか。
>

もちろんですよ。日本脳炎とかは怖くて受けさせられない。
麻疹ワクチンでは案の定高熱だしたし。

ポリオでは父親が子のウィルスに感染して半身不随になった事例もありますよ。
熱なんかより半身不随のほうが怖くないですか?
442名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 12:14:48 ID:nemVvLnc
>>441
怖いですよ。だから予防接種するんじゃない。
ポリオにかかって半身不随にならない為にね。
接種後の便の扱いに気をつければ、予防接種した人にはほとんど移ることはないし。
早く不活性化ワクチンに変わると安心ですけどね。

まぁ別に4歳すぎでも受ける分にはなんとも思われないと思うよ。
443名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 12:21:36 ID:TVCP1Yrj
麻疹の副反応が「発熱だけ」と思っておられるのか。

あなたが「恐ろしい」と思っておられるポリオでの麻痺と同じくらいの確率で
脳症・脳炎の副反応もあるっていうのに・・・
444名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 12:26:54 ID:1QW1Z09q
>>442

ポリオの副反応としても麻痺症状があるわけで。
二次感染でなくとも副反応で麻痺することもあるそうです。
二次感染を防ごうとしてそのワクチン自体で麻痺になったらと思うと、怖くて。
だから他のワクチンの副反応より怖いと思った次第です。
まぁ、人それぞれの考えですから・・。

予防接種の副反応の本に、
ポリオを受けた後に赤ちゃんの髪の毛が全部抜けたとか
実際因果関係あるのか???ですが・・・
そんな本よんじゃったから怖くなっちゃった。


445名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 17:29:19 ID:qQCyAJFj
つか、ポリオはここ数十年でほぼワクチン由来の発症しかない。
1971年と1980年の各1件が最後で
日本においては根絶したと言っても過言ではないと思う。

現在可能性が高いのは、わずかとはいえ年間数件発生する
生ワクチン由来の感染だし、ワクチンが怖いという気持ちは十分理解できる。

ただ、罹ったら怖い病気&世界では根絶されていないので
やっぱり受けておいたほうがいいかとは思うよ。
今は田舎でも外国人が珍しい時代じゃないし
外国人からうつされる可能性もあるし、成長して外国行く可能性もあるわけだし。

>>439
ワクチン急ぐ病気じゃないのは間違いないので
「体調が十分に良いときに受ける」あなたの判断で正解だと思うよ。
446名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 17:30:47 ID:qQCyAJFj
× 1971年と1980年の各1件が最後で
○ 【野生株では】 1971年と1980年の各1件が最後で
447名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 20:50:08 ID:P9jzqbHg
インターナショナルクリニックとかで輸入物の不活化ポリオワクチン
受けられますよ。診察費込みで一回、一万円以上するとは思いますが・・・。

不活化ワクチン2回接種の後に生ワクチンを飲むと副反応の麻痺を
ほとんど回避できると読んだことがあります。
そういう選択も可能ですよ。
448名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 08:52:15 ID:dDfWNoVI
予防接種(主にHib)について生活ホットモーニングでやってるね。

おっと実況禁止か…
449名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 08:56:52 ID:e7hCEJh3
子供って痛い注射が定期的にあるから辛いよね
あー大人になって良かった
病気になりたくなーい
450名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 16:55:40 ID:euZyqnwB
>>445に同意
ひとつ加えれば
ほとんど無い病気
だという事は、治療法や薬も一般の医療機関には無い
ということ。
そして予防接種は本人が病気を避ける他に
伝染病のまん延を防ぐ目的もある。
現在ポリオが流行していないのは
たくさんの母親達が子供に予防接種を受けさせてきたからですよ。
451名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 07:16:53 ID:UztgeqKm
>>450
栄養状態が向上したからという説もあるけどね。
452名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 10:26:39 ID:jDhOa+29
ポリオについて教えていただきたいのですが
私は7歳で施設に置き去りにされたため、自分が赤ちゃんの時に何の予防接種を受けたのか受けてないのかわかりません
今日子供がポリオを受けますが私も受けた方がよいでしょうか?
私が受ける場合は病院で後日という事になりますか?
453名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 11:28:55 ID:DSA5m64c
>>452
大人の場合、接種当日に直接集団接種会場(個別接種の病院であっても)で
申し出ても、受けられない事が多いです。
子どもは無料で接種できますが、大人は実費になるからです。
(集団接種の会場で、その場で料金なんてわからないし、会計担当など居ませんから)。
今からでも自治体の予防接種担当部署に電話で相談することをオススメします。
ポリオの場合は、一瓶が複数人数分であるため、後日受けるにしても、病院での
接種ではなく、どこかの集団接種会場へ行ってくれということになるかもしれませんが
そのあたりは、自治体の担当者に相談しないことには何とも。
一瓶買い取りの値段で病院接種になるかもしれないし。
454名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 14:19:44 ID:jDhOa+29
>>453ありがとうございました
後日でも一瓶買取でもかまわないのですが
はっきりしないのならやはり受けておいた方が良いんですよね?
自分が受けたかどうか知るすべがないのですが、
もし受けていたとしても念のためもう一度受けて大丈夫な予防接種なのでしょうか?
455名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 14:26:45 ID:ogusoxGX
>454
「一度受けたのに再度接種」
「かかったことのある病気の予防接種を受ける」
どっちも問題ないです。

つーか、ポリオだけじゃなく他の予防接種全部が
受けたかどうか全くわからないんでしょう?
予防接種が存在するけど、施設での感染歴がはっきりしていない病気に関しては
全部受けることを検討したほうがいいんじゃない?
456名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 14:30:22 ID:DSA5m64c
>>454
昭和50〜52年生まれの人は、ポリオの抗体価が弱い可能性があるということで
子どもの頃にポリオを受けていても、大人になってから念のため再度受ける人もいます。
乳幼児のように身体が小さいうちや、極端に病弱だったりする人などは別でしょうが
念のために受けても、大丈夫そうな気もしますが、このあたりは医師の判断を
仰ぐべきだと思います。
抗体があるかどうか事前に調べてから、抗体が低ければ接種するという指示が
出るかもしれませんし、念のため受けてokですよと言われるかもしれませんし。

ただ、ポリオよりも、ハシカや風疹などのほうが心配度が上のような気がします。
妊娠時に風疹の抗体値は調べている可能性が大ですが、ハシカなども
不安があるようでしたら、あわせて確認されてはどうでしょう?
457名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:01:40 ID:jDhOa+29
>>455>>456ありがとうございます
施設ではハシカ、風疹、おたふく風邪にかかりました
水疱瘡は赤ちゃんの時にかかったようで施設置き去りの時に顔に痕がありました
抗体があるか調べる事できるのですか?
それは病院で血液検査などですか?
他のママさん達みたいに便さえ気をつけてたらいいとのんきにしてましたが
接種直前になりよく考えたら一緒ではないんだと思い慌てて相談した次第で
お恥ずかしいです
やはり念のため受けておいた方が良さそうですね

今日のポリオはとりあえず見送りましたので明日保健婦さんと担当医に相談してみます
458名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:19:33 ID:ogusoxGX
>457
抗体検査は血液検査でできます。
でも、抗体検査や自費での予防接種は結構お高いのでw
施設で「これにはかかった」とハッキリしているものは
抗体検査したり重ねて予防接種を受ける必要はないですよ。

ポリオは昭和40年代生まれの私でも定期接種でしたし
他には「3種混合」が昔から定期接種だった予防接種ですが
親御さんが受けさせてくれたかどうかは微妙なので
このへんはお子さんのかかりつけの小児科の先生にご相談になったほうがいいかも。
(BCGは赤ちゃんの結核感染予防なので大人の接種はしない)
459名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 19:00:32 ID:jDhOa+29
>>458レスありがとうございます
私も40年代生まれで、生まれた時から数年は母親がいて普通の家庭だったみたいで
小さいながらも母子手帳見た記憶あるから
もしかしたら受けてるのかもしれませんが
こればかりはわからないですよね
BCGの痕もないし…
検索してみましたが大人の感染はまれだから、とか
追加接種すべき、とか両方の答えがあるので迷ってました
明日相談してみます
460名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 19:46:51 ID:vEUVqRKj
52年生まれなので、子と共にポリオ飲んできました。

で、質問なのですが、ポリオ飲んだママン方、副反応全くありませんでしたか?
どこ読んでも、「まれの発症以外はほとんど副反応がない」と書かれていますが、
下痢、ほんのり関節痛、むかむかがあるのです。発熱は無しです。
一緒に受けたママ友さんも下痢をしたそうです。 
たまたま風邪を引いたのかワクチンのせいなのか・・・

461名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 10:21:39 ID:iTdVyLkb
変な話母親もポリオ受けた場合、旦那とはキスしたり同じ箸使ったりせず
旦那には便の処理などさせないように
旦那だけが気を使ったら大丈夫ですか?
母親は一緒に受けるのだからあんまり神経質にならなくて良いって事ですよね?
462名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 10:35:10 ID:v47zTBcX
>461
箸やチューで旦那にあなたからポリオがうつる=旦那が免疫なし、だったら
旦那にも接種させなきゃだめでしょ。

ちゃんと接種して免疫がついてる人には
ワクチン経由で感染なんてことは起こりえないのだから。
463名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 11:31:18 ID:TQVmKmQY
>>461
>>460ですが
母親が同時に受けても、抗体が出来上がるのは数週間後(だったかな?)らしいですよ。
だからやっぱり、手洗いはちゃんとやらなきゃダメですよ。

体調ですが、マシになってきました。
喉の腫れが残っています。
風邪だったのかどうか、やっぱり謎です・・・



464名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 12:36:01 ID:1milmPNE
未接種だったり接種したかどうか不明だったり、
50〜52年生まれでも追加接種せずに
子供にポリオする人もいるのかな?
そういう人でも手洗いなどきちんとすれば大丈夫なのかな?
465名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 15:38:21 ID:iTdVyLkb
>>462そうですよね
旦那はちゃんと2回受けてるから大丈夫ですよね
お恥ずかしい…
466名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 15:43:46 ID:iTdVyLkb
私は↑と>>459ですが、自分もポリオ受けようと思ってましたので医者に相談したら
「2ヶ月程の間オムツ替えをビニール手袋着用でやって、
終わったらきちんと手洗いすれば大丈夫だからお母さんは飲まなくて良い」と
言われ子供だけ受けてきました
数ヶ月不安ですが気をつけます
よだれについて聞くのを忘れてしまいましたが
よだれもすぐ洗った方がいいのでしょうか?
おもちゃやシーツや服などに付いたものまで気にする事はないのでしょうか?
467名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 16:20:53 ID:ce8XmqAE
>>460
子に副反応らしきものがありました。
接種前、接種後とも天候が悪く外出をしていないのと、
服装に気をつけていたため、風邪とは考えられません。

食欲不振、下痢、嘔吐、が四日目にありました。
五日目には、食欲不振、嘔吐と発熱。
六日目、食欲不振、発熱です。

副反応って、割と多くあるのではないかと思います。
468名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 16:23:20 ID:v47zTBcX
>467
予防接種会場で風邪を拾ってきた可能性もありますよ〜
469名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 17:03:09 ID:lBO6TnYq
>>460
どんなワクチンでも 【重篤な】 副反応が少ないってだけで
数日体調崩す程度の副反応はあって当然。
てか、ワクチンで強引に生体反応起こして免疫得ているわけだから
副反応が全くない方がおかしいし
むしろそっちの方が免疫系に異常があったり心配したほうがいい。

たぶん下痢はワクチンの副反応だと思うけれど
ひどくなければ正常な反応だからあまり心配しないでいいと思う。
ひどいと感じるなら病院に行ったほうがいい。
470名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 17:48:56 ID:TQVmKmQY
>>467
>>469
レスありがとうございます。
そうですね、ワクチンを体内に入れた以上、何かしら反応があるのは当然と考えていいですよね。
予防接種について書かれてある書物やサイトでは、
他の予防接種については副反応について書いてあるのに(発熱、風邪に似た症状・・・等々)
ポリオだけはなぜか「副反応の報告例がない」とか「安全なので副反応はない」という書き方をしていて、
疑問に思ってしまいました。
ちょっとおかしい気がしますね。

ようやく体調ましになってきました。
471名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 15:58:01 ID:z5h1LRo/
明日ポリオをうける予定でしたが、よく考えたら明日うけてしまうと三種混合の3回目が前回から10週あいてしまうことに気付き、病院に三種混合を先にうけたいと電話したら、ポリオを先にうけてくださいといわれました。
三種混合はいつでもうけられる、8週以上あいても大丈夫といわれました。

3〜8週となってるのに、そんなもんなんですかね?
472名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:53:31 ID:TTdX37Q+
>>471
3回目なら、そんなもんみたいですよ。
うちも三種混合の三回目、9週あきます。
473名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:28:53 ID:z5h1LRo/
>>472さん
そうなんですか!

すんごくおじいちゃん医師なのでボケてないだろな?と不安に思ってました。
ありがとうございました。
474名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:35:48 ID:eUNFIN8O
>>473
いや、おじいちゃん医師なら、>>5にある通達を把握していないという可能性も
あるかも。今は、病気理由などでないと、8週以上あいた場合には無料券が使えない可能性もあるから
念のため自治体の予防接種担当窓口にも確認しておいたほうが良いかもしれません。
475名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:46:54 ID:TTdX37Q+
おっと・・・いい加減にレスしてスンマセンorz
うちの自治体は大丈夫だったので(小児科医に確認)レスしてしまいました。
確認した方が良さそうですね。
476名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:30:01 ID:z5h1LRo/
わわーそうですか!
じゃあ明日聞いてみます!ありがとうございます
477名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:47:49 ID:DihrV3XT
昨日ポリオ受けました
今日6回も●をしました
下痢っぽくはないです
数日はこんな感じでしょうか?
保健所では特に何も言われませんでした
478名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 21:27:46 ID:k+DB63RX
月曜日にポリオ受けました。親子で。
子は当日に●3回。
私は今トイレから出られません。
ポリオのせいなのか冷えから来たのか…。
たまらん。
479名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:27:07 ID:6LoVghEX
ポリオ接種後、●の回数が多いのはいつ頃まで続くんでしょうか?
480名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:37:37 ID:TzSZRJ1O
離乳食を食べただけで●の具合が変わることもあるんですから
ポリオ接種で、腸内細菌の分布が変わることもあるでしょう。
●の様子や回数が増えること自体は異常事態じゃないと思いますよ。

誰もがポリオ後に●の回数が増えるわけでもないので
「「いつ頃まで」という一般論はないと思いますが。

481名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:08:04 ID:tYpZp/O+
日脳一期追加を済ませてきた。
旧型ワクチンの在庫が豊富な病院で、待たずに打てて良かった。
482名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:10:12 ID:OZG5ira+
良かったね!
483名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 11:58:09 ID:OFhzmxdn
ポリオってよだれにも菌あるんですよね?
息子のよだれたっぷりのスプーンでおもいっきり食べてしまった…
484名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 12:11:47 ID:ba68cXke
>483
ママは子供の頃に接種済みでしょう?
だったら無問題。
485名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 14:01:50 ID:f/Qu0c88
おたふく風邪の予防接種は注射してから効くまで時間がかかるものなのでしょうか?
インフルエンザの予防接種はすぐには効かないみたいですが・・・。
子供の予防接種予定日の翌日におたふく治りたての子供がいる一家に会う予定なのですが・・・。
486名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 14:49:20 ID:32I57bY0
子供のことを考えるなら経口じゃないポリオに変更したら? 1万くらいで打ってくれる病院たくさんあるから調べてみては?!
今時経口型だなんてリスクが高すぎる。
●の回数について討論する前に注射型のに変えてあげるのが親じゃないの?
487名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 15:19:46 ID:+EH7oPjM
>485
おたふく等の生ワクチンも「接種した瞬間から免疫がつく」もんじゃないですよ。
充分な免疫ができるのには、少し時間がかかります。

オタフクが治りたてのお子さんと会う、ということですが
幼稚園や学校に通っているような子の場合には
「登園許可が出て、復帰してよい=ひとに移す心配なし」という前提なので
嘔吐下痢症などのように
「症状が治まった後も排菌していて他人が感染する可能性あり」の心配は必要ないと思いますが。
488名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 23:29:22 ID:qbh1GrTm
先月ポリオを受ける予定でしたが、中耳炎で延期。
明日再び受けるつもりでしたが、これまた中耳炎で延期となりました。
中耳炎は何度も繰り返すことが多いようなので、今後ちゃんとタイミングよく接種できるか不安です。
今9ケ月なので、そのうち麻疹風疹もあるし…(これは延期させたくない)。
検索すると、中耳炎でも熱がなければ受けてもいいとか、薬飲んでいてもOKとかいろいろあって。
主治医の判断しだいなんでしょうか?
489名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 15:56:04 ID:D80Cjy6Q
>>486
もしその認証されていない注射型のポリオで副反応が出た場合
国からの救済措置(賠償など)は受けれないですよ。
490名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 19:24:43 ID:2TyXuz7N
水ぼうそうの潜伏期間って、風邪の初期症状みたいなのが出ている時のことですか?
感染期間は発疹の前日〜かさぶたになるまでですよね。
普通は熱が出たりした1〜2日後に発疹が出る感じですか?
491名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 19:39:03 ID:A8E0/32m
>490
いいえ、潜伏期間は風邪症状も出る前のことです。
水ぼうそうは発疹が破れた汁からもうつりますが
発疹が出る数日前の風邪症状のときのほうが多量のウイルスをばらまいています。
ただし、水ぼうそうは風邪症状や熱が出ないまま突然発疹が出て発覚することもあるので
周囲は全く予防のしようもないことも珍しくありません。
492名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 19:53:56 ID:2TyXuz7N
>>491
潜伏期間は見た目にはわからないってことですね。ありがとうございます。

高熱が3日ほど続いてから(風邪と診断)、もう2週間以上経って発疹みたいなのが出て来たので?と思って。

アトピーもあるのでちょっとわからなくなりました。
ありがとうございました。
493名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 21:49:06 ID:DgPazXr9
>>484
よくもまぁ、適当なことを。
ポリオは二次感染のおそれがあるからおむつの取り扱いには注意するようにと言われる。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2389567.html

他の人もさらっとスルーしちゃダメだろ。

>>483
心配なら医師に相談してください。

494名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 23:25:56 ID:k63+3rlc
1週間ほど前ワクチンを受けてたのにも関わらず麻疹にかかりました。
熱がぼんぼん上がって怖かった・・・。

あまりにも怖かったので、おたふくと水疱瘡の予防接種も受けてしまいたいのですが、
麻疹の後、すぐ受けても大丈夫なものなんでしょうか?
他には中耳炎にもかかっています。
495名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 01:29:36 ID:mjbYrP0Y
S51生まれですが
ポリオを経口ではなく、注射で打てば親は受けないでも平気なのでしょうか
また、注射にすることによって赤ちゃんには何が変わるのでしょうか
496名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 03:31:32 ID:YOFkytlS
>>494
予防接種をうけてから、免疫が付くまでには時間がかかります。
ttp://www.rafflesj-clinic.com/Issue%2062.htm
このサイトによれば、約一ヶ月かかるようです。

突発性発疹をやったときですら、一ヶ月は予防接種を避けてねと言われることが
多いですから、麻疹直後にも受けられないと思いますよ。
このあたりは、麻疹で病院にかかったでしょうから、医者に確認をとるべきだと思います。
497名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 08:44:56 ID:Edi8rteS
>495
ワクチンを受けtら子供から親への二次感染は便経由。
注射にすれば、便経由での感染はなくなるでしょうが
ポリオの注射は3種混合並みの接種回数。
将来的には現3種混合にポリオを相乗りした「4種混合」になる予定ですが
(日本国内でのポリオ単体の注射化は見送られていますので、現在の日本では輸入のワクチンしか受ける道はない)
現段階でポリオを注射で受けるとなると
月齢的に3種混合の合間に受けるわけで、ものすごいタイトなスケジュールになることに。
498名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 08:45:14 ID:8lqTXnSW
>>495
>>486 >>489
ちょっと上くらい読もうね。
499494:2008/05/30(金) 16:19:28 ID:dBgwyyKR
>>496さん
ひと月はやはり無理ですか・・・。

かかりつけの医者に確認をとってから行ってみます。
ありがとうございました!
500名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 16:39:05 ID:qY2EZvGr
3種混合の3回目が終わってない。もう1年あいてる・・・。
501名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 17:04:50 ID:7pyNsh9K
>>500
無料券が使えるうちに行かないと、自己負担で払うことになっちゃうよ。
502名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 17:05:04 ID:Edi8rteS
>500
書き込んでる間に相談や予約の電話するほうが先でしょ
503名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 17:27:26 ID:RlFx06Tl
この間、1回目からギリで8週間内の間に、三種混合の
2回目を打ってきた。
その間に、ポリオを受けたかったわけなんだけども。
3月からずーっと、麻疹が市内で流行ってるおかげで
延期中なんだよなぁ。来月も中止決定だよ。
どうしよ。
504名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 17:35:51 ID:7pyNsh9K
>>503
三種混合も集団接種な自治体?
それとも、病院での感染が心配なの?

予防接種や検診は一般診療とは別の時間に
完全予約制でやってる病院に行ってみたらどうでしょう?
505名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 17:54:21 ID:RlFx06Tl
>>504
違うよ、ポリオだけ集団。
ポリオの件については、病院へ問い合わせしてみる。
個人で受けるっていうのがスポーンって抜けてたわw
506名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 23:19:45 ID:iJXFhFIx
>>494
はしかにかかってガンマグロブリンを投与した場合は
3ヶ月以上は予防接種できません。
確認してみてください。
507名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 01:26:47 ID:SbMrgdda
>>505
あー、ポリオの個人接種はかなり難しいすよ。
1本開けたら20人分だったか。
一人だけ受けたら19人分捨てることになるから、
集団じゃないとペイしないんすよ。
508名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 16:01:08 ID:kHigH7m/
31日に三種の第一期を接種。
昨日お風呂上りにみたら直径5〜6cm腫れてて腕がパンパン。
患部を冷やしたら熱は取れました。本人は元気だし夕べは様子見ました。
今日の朝見たら腫れはややありましたが熱は持ってなかったので元気に
保育園に行きました。こんな経験したかたいますか?
509名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 16:39:28 ID:pkDuq0w5
>>508
自治体からもらった冊子や育児書は手元にないですか?
接種後腕が腫れることもあると書いてあります。
目に見えて具合が悪いのなら病院へ。
510名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 19:19:36 ID:nEA8pElR
6月2日にBCGを受けてきました。
今後の予定として、6月30日に三種混合の一回目を受け、
3〜4週間後(7月)に二回目、また3〜4週間後(8月)
に三回目を受け、10月にポリオを受けようかと思っています。
しかし、このスケジュールだとつめ過ぎになるでしょうか?
10月にポリオを受けた後に、ゆっくりと三種混合を受けた方が
いいでしょうか?
アドバイスを頂けると助かります。よろしくお願いします。
511名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 19:26:28 ID:RGNN9QTP
>510
3種混合の中で特に「百日咳」は、低月齢の赤ちゃんの感染を防ぐ目的なので
特に理由もなく秋まで延ばす必要はないと思いますが。
規定の週数を守っていれば、毎月のように予防接種が続いても「詰めすぎ」はないです。

8月はお盆の時期に長々と休診もありますし
「真夏はワクチンの品質低下ガ怖い」
「半そで&虫刺されやアセモでボリボリ皮膚を引っかきがちな真夏は接種した針あとの感染が怖い」
なんて理由で予防接種をお休みにする小児科もあるので
カレンダーとの相談はじっくりとね。
512名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 23:18:17 ID:d/18WVd8
>505
ポリオは大人も子供も、一回、2500〜5000円だよ。
やってる病院は東京でも数軒。あとは検疫所とか。

保健所に聞けば、病院を教えてくれるよ。
513名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 23:31:09 ID:nY8q2g8f
携帯から失礼します。
皆さん、おたふく風邪や水ぼうそうの予防接種は何歳のいつ頃に受けますか?
もしくは受けましたか?
うちはまだ未就園児ですが、男の子なのでおたふく風邪とか特に気になります。
514名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 00:59:22 ID:YGYUbB/A
>>513
三種混合の追加が先日終わったので、明日水疱瘡の予防接種受けてくるよ。息子@1歳9ヶ月
本当は、三種混合の追加は、3月初旬には終わる予定だったのに、
突発や風邪で伸び伸びに。
医者には、「チラホラ、水疱瘡が流行ってきたよ」って言われた。
やるなら、水疱瘡→おたふくが良いって言われたよ。
515名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 01:06:09 ID:kiZfpk/p
おたふくは男児の「種無しになる」がイメージ先行してるけど
実は「種無し」よりも難聴の後遺症を残す確率のほうがずっと高いんだよね。
(難聴に関しては、男女関係なし)

多くの場合、片耳だけの難聴なので
子供はうまく異変を伝えられなかったり
幼稚園での聴力テストのときに異変に気づかれるまで
だーれも気付かない場合もある。
後遺症の難聴は治療法がないんで、オタフクは「侮れない病気」になりつつあります。
516510:2008/06/04(水) 01:40:15 ID:UHZToKvf
>>511
つめ過ぎの心配はないのですね。安心しました。
夏場も予防接種をおこなっているかを小児科に確認して、
カレンダーとにらめっこしながら無理のない予定を決めようと思います。
レスが遅くなり、すみませんでした。ありがとうございました。
517名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 11:18:24 ID:3HpuejUi
日本脳炎の新型ワクチンはまだ認可されてないですよね、日本脳炎の接種は様子見てる人が多いのでしょうか?
518名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 11:52:27 ID:DbjDi41X
>>517
様子見です
小1の上の子は1回目だけ打ってるけど新型はまた2回打つことになるのかな?

この前その小1の息子の麻疹、風疹の追加摂取してきた
風邪引いたりして無料のうちにいけなかったから今更ながら…
8500円かかった
519名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 14:39:55 ID:OEm7U47I
もっと早くこのスレ見れば良かった
保健婦さんのアドバイス通り(BCG、ポリオ終わってから三種、BCGとポリオの間2ヶ月半)やったもんで
三種受ける頃赤7ヶ月過ぎ…
ポリオが三種の3回の間に入ってもいいんですね
保健婦さんの言うことうのみも良くないですね
だいぶ知恵がついてからの三種1回目になるからギャン泣きだろな…
ごめんよ
520名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 16:11:22 ID:3HpuejUi
>>518 やはり無料じゃなくなると痛いですね..おたふくかぜの予防接種も7000円かかりました。日本脳炎は九州に住んでることもあり、したほうが安全かとも思うのですが、副作用が怖いですね
521名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 16:38:12 ID:H7EWWZTN
居住市が集団接種はポリオのみで他は市指定の病院になります。
3ヶ月赤で初めてBCG行ってきましたが
検温問診診察はなく自宅で計った体温を申告のみで接種し
乾燥したら帰って良いとのことで
私が事前に勉強した流れと全く違っていました。

病院変えた方が良いでしょうか?
522名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 17:57:02 ID:ltB0r7AR
>>521
問診票提出してるでしょー
その問診票に特に問題なかったからじゃないの?
集団接種だったらそんなもんよ。
ごく普通の流れだと思うけど・・・。

523名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 17:58:06 ID:kiZfpk/p
>519
自治体によっては、BCGとポリオを優先させる目的なのか
いまだ「3種混合は6ヶ月から」のとこも珍しくないんで
そんなに悲観しないで〜。
524名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 18:43:41 ID:7JV4GCHk
>>521
私が居住している自治体も、ポリオのみが集団接種で、BCG等は個別接種ですが、
体温測定は医療機関で行って、看護師さんが予診評に記入してくれた上で、医師
の診察後接種となります。体温自己申告のみで診察がないなんて、ちょっと考え
られないなあ。
上の子がBCGは集団でやったけど、その時だって診察があって、聴診器を当てたり
喉を見た(ぎゃん泣きしたけど)上で、接種しても良いということになったよ。
一度、医者を変えてみるか、予防接種を担当している課に相談してみたらどうかな?
525名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 22:25:43 ID:niOjQkre
みなさんは、病気の時にかかる小児科と予防接種しに行く小児科は同じ所ですか?
息子@1歳9月は、小児科=痛い注射をする所と覚えてしまい(普段、病気をしないので注射以外で行かない)
いざ、病気になって受診したら大泣きし、今では前を通るだけで泣くように。
でも、同じ小児科の方が、色々と安心だよね。うーん、困った。
時間が解決してくれるかな。
526名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 22:52:47 ID:xtdqYYYz
>>525
白衣をきた人が怖かったのかも。病院を変えたところで泣く可能性もある。
うちは下の子が4ヶ月くらいから風邪をひいたりして何度も受診、予防接種も同じところだったけど
最初の受診からずっと泣かない時はなかった。
1歳後半になってようやく泣かなくなって、この間の三種混合の追加も泣かなかった。
きっと時間が解決してくれるよ。
527名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 23:25:34 ID:niOjQkre
>>526
変えた所で泣く事には変わりないよね。
今掛かりつけの小児科は、女医さんですごく優しくて家からも近く、土日も診療しているので気に入ってる。
泣くようになったのは、3種混合の3回目あたりからかな?(4週おきに注射だったんで3回目にはバレた)
もう少ししたら、言い聞かせも効くかもしれないから、頑張ってみよう。
528名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 10:25:25 ID:sjwsj39n
Hib、表参道には「うちはやってません!」て言われた!
友人は入荷待ちって言われたのに・・・うーん、ショック。
主人の国のほうの項目でやろうと思ってたのに。
ポリオ不活性ワクチンも乳児にやってくれるところが見つからない。

Hibは国内販売もうすぐだから待つとするか・・・。
529名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:21:33 ID:9LbXboC5
>528
表参道まで出かけられるのなら
もうちょっとがんばって三軒茶屋まで行ってみたら?
ttp://www.futaba-cl.com/main03.htm

3種混合を受けつつ、Hibと注射ポリオを受けるのは
かなりタイトなスケジュールになると思うけど。
530名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 01:39:29 ID:CcofflCM
>>529
ありがとうございます。
三軒茶屋の医院はポリオを乳児から打ってくれるんですね!
他所でも見つけましたがそちらも検討してみます。

3種混合はもう終えてしまいました。
おかげで6価(DPT+ポリオ+Hib+HB)とかのワクチンが打てないです。
次はMMRとの調整です。
はじめから日本基準でやらなければよかった・・・面倒くさい・・・。
531名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 19:27:38 ID:TlmDZRJ3
10日前にBCG受けたんですが、どこに針を刺したのか分からない位、
まったく赤くなってません。
私自身子どもの頃なかなか免疫がつかなくて毎年BCG打たれてたらしいので、
子どもにもちゃんとついてないんじゃないか心配です。
早めに保健所等に相談した方がいいでしょうか?
532名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 19:33:20 ID:ZtVy2o26
>531
接種から10日では何もないのは当然です。

接種から3週間〜1ヶ月ぐらいたった「忘れた頃」になって
針あとが赤くポツポツになったりウミが付くのが普通の反応なので
「免疫が付いてないんじゃないか」という心配は
「接種から1ヶ月以上たっても針あとが全く出てこない」ことになってからドゾ。
533名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 11:13:32 ID:o9dsd7UC
水ぼうそうを予約したら、7000円かかることがわかって驚き@東京
こんなに高いとは…orz
どこも同じくらいでしょうか?
534名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 12:52:53 ID:+/ZpRVdc
>>533
全く同じ値段です@兵庫
うちのもうすぐ二歳になる上の子はとりあえず当分注射無しなんだけど、お蔭で病院大嫌い!

下の赤のBCGで病院行ったのに、上のがギャン泣きしてトホホだった。
来月から三種。
赤より上の方が大変だ。
535名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 20:46:31 ID:j255mbpD
>533
うちの子が受けたときは8000円だった。
(ちなみに10年以上前)

昔から水ぼうそうの予防接種は「高い」ということで有名ですね。
536533:2008/06/07(土) 22:09:27 ID:o9dsd7UC
高いもんなんですねぇ…
インフルエンザと同じくらいかと思ってた。
安いところを探すのも面倒だし、どうせそんなに変わらないし、
かかりつけで受けようっと。
537名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 22:40:23 ID:RVo5o2/W
>>536
近所の小児科に問い合わせたら、殆どが7000円だった@神奈川県
ちなみに、おたふくは7000円多目で5000円もチラホラ。
高いねー。
538名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 18:51:40 ID:arg9Z001
質問なんですが、麻疹の抗体残数ってどれぐらいからが予防接種の対象なんでしょうか??
現在22歳で、約500ぐらいって言われたのですが、、、

どなたがよろしくお願いします。
539名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 09:37:03 ID:jjipqz/H
その約500くらいって言われたのは病院等の医療施設じゃないの?
ここで聞くなら、病院に電話して聞いた方がいいよ。
540名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 16:19:22 ID:pB92eFEC
今度三種の1回目受けるのですが
その時は体重や身長測ってもらえるのでしょうか?
BCGとポリオは自治体で受けて身長体重測定ありました
三種は民間の病院で受けます
541名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 16:39:05 ID:GpYhx0xP
>540
病院によりけりでしょう。

うちの子が今までかかった病院では
自分から「ついででスミマセンが、ちょっと計測させてください」と申し出ないと
黙っていたら注射だけされてハイサヨウナラというところばかりでしたが。
542名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 16:41:19 ID:p2azpb9s
>>540
うん、病院にもよるけど、単なる予防接種なんだから
一般的には測定などしない場合が多いかと。
自治体で行う集団接種でも測らないところの方が多いのでは?
いずれにせよ、はっきり知りたいなら受ける病院に直接聞く方がいいよ。
543名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 18:36:08 ID:rP8Oe9g4
4月の終わりにDPT1期3回目を打ちました。(当時1歳2ヶ月)
医師から、5月に入ってからポリオを接種するようにと指示されたのですが
調べたら集団接種は4月と10月のみでした。
ポリオの標準的な接種期間は3ヶ月〜18ヶ月と書いてあるのですが、
10月の集団接種の前に、8月で18ヶ月になってしまいます。
(予診表には、接種期限26年8月24日までとなっています。)
この場合は先にMRを接種して、ポリオは10月の集団接種まで待っても平気でしょうか。
それとも、標準的な接種期限に従って、ポリオを医療機関へ受けに行った方がいいのでしょうか。
544名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 19:14:31 ID:GpYhx0xP
>543
ポリオは現在の日本に病気として流行してないので
慌てないで大丈夫。
ポリオワクチンひと瓶は30人分とかなので
集団接種が原則の自治体で変に個人的に受けようとすると
ものすごい金額を払わされることになりますよ。

MRがまだなら、そっちを1日も早く受けることをお勧めします。
545名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 23:05:32 ID:rP8Oe9g4
>>544
>>543です。レスありがとう。
ポリオワクチンは30人分なんですね、初めて知りました。
ポリオは10月に回して、先にMRを接種してこようと思います。
ありがとうございました。
546名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 00:27:39 ID:PhMEP7CZ
BCGの集団接種に行ってきました。
着衣のまま、左腕だけはだけさせての接種でした。
私と保健師さんとで押さえていましたが、
身体をよじって大泣きしてしまい、その拍子に、
接種したての部位に肌着がかすったようです。
私はその瞬間を見ていなかったのですが、
先生と二人の保健師さんが一斉に、「あ〜、ついた!」と、慌てた様子。
すぐさま「これくらいなら大丈夫、大丈夫」
「この肌着だけ、他のものと分けて洗濯してね」とフォローされました。
帰宅後、言われたとおりに洗濯を分けただけですが、
その時の三人の方の慌て方を思うと、不安になってきました。
例えば接種部以外の皮膚に付いたら、どんな悪影響があるのか、
何かご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
まとまりない長文ですみません。
547名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 13:47:02 ID:eCdsfMOp
初歩的な質問かもしれませんが教えて下さい。
・ポリオ1回目→三種1回目→三種2回目→ポリオ2回目→三種3回目
という感じで予防接種を受けるのは大丈夫なのでしょうか?
548名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 13:53:32 ID:LcvLjzlU
>547
無問題です。

生ワクチン(ポリオ)のあとは4週間別の予防接種ができないんで
3種2回目のあとは1週間たったらすぐにポリオを受けないと
「前回の接種から8週以内」という期限のある3種混合の接種スケジュールがタイトになるんで
カレンダーとうまく相談してね。
549名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 15:15:50 ID:eCdsfMOp
>>548
大丈夫なんですね、安心しました。
やっぱりスケジュールがキツイので、
ポリオ2回目受けてから三種2回目受けようと思います。
ご丁寧にありがとうございました!
550名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 22:22:45 ID:XbniuBgz
>546
悪影響っていうか、生ワクチンだから気を付けてねって感じ。
微量なら、大丈夫だよ。
551名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 23:16:49 ID:HQZlgfds
火曜日に三種混合の二回目を受けてきました。
今日の昼頃から接種した右の二の腕が赤く、少し腫れてます。
副反応として、よく見られることだと聞いているので
様子を見ていますが、
接種後に腫れたことは三回目受ける時に医師へ伝えた方が良いのでしょうか
552名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 23:45:30 ID:he5jPhhk
医師の方から前回接種した後、変わったことなかったか
聞かれたような気がする。
553名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 00:06:21 ID:C5BHlAi5
>>552
レスありがとうございます。
伝えるレベルの事なのかどうか判断がつかなかったもので。
伝えて「そんなの当然」みたいなこと言われたら嫌だしな…
と思ってしまいましたが、何も聞かれなかったら自分で伝えるようにします。
554546:2008/06/12(木) 00:07:59 ID:CrU85ULb
>>550さん
ありがとうございます。
自分でもきっと大丈夫と言い聞かせながらも、
なかなか不安を払拭できずにいました。
確かに微量ですし、大丈夫と思えてきて安心しました。
ありがとうございました。



555名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 15:27:36 ID:LAqY1Sz0
昨日ポリオに行ってきました。
うちの保健センターでは事前にいろいろ調べたほどの注意はなく、
15分指しゃぶり等禁止及び待機・30分飲食禁止・便の取り扱い注意程度でした。
ヨダレに関しては接種後の待機時間以降の心配はないと言われました。
自治体によって認識に差があるのでしょうか?

そうこうするうち娘が歯ブラシを私の口先につっこみました…。
556名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 15:34:30 ID:6UhoymI3
うちのところなんか、ポリオ後の指しゃぶりやよだれに関しての説明全然なかったよ。
ウンチの説明がちょっとあったくらいで。
上の子の時には厳しかったんで、そのつもりで行ったけどなんか拍子抜けした。
557名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 05:25:00 ID:Xt9krmnc
予防接種受ける病院選びってどうしましたか?
・こども病院がバスで10分くらいのところにありここはすごく混んでいて、市が変わるので実費です
・バスで20分、大きな総合病院で小児科は有名
予防接種や乳児検診アレルギーなどそれぞれ専門に分かれ
曜日や時間や担当の先生が決まっています
・歩いて15分の普通の内科でこどもも診てくれるがすいていてお年寄りが多い
この3つくらいしか選択肢がなくて口コミで良さそうなところいくつかはタクシーで20分ちょっとかかります
皆さんならどれを選びますか?
参考までに教えて頂けたら嬉しいです
558名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 08:11:41 ID:eoyi+VUk
>>557
生まれた産院に小児科が併設されてるので、そこに行ってる。
一般外来が午前、健診と予防接種が午後と時間帯が分かれているので
病気をもらってくる心配がないのが一番かなと思う。
559名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 10:42:09 ID:0Vn4DIEJ
すみません、ちょっとスケジュールの事で相談させてください。

11月生まれ現在6ヶ月

三種1→三種2→BCG→三種3→ポリオ→今ココ

なんですが、次に受けるべきは、ポリオなのでしょうか?MRなのでしょうか?
三種の追加はあとでいいんですよね?
560名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 10:59:55 ID:eoyi+VUk
>>559
うちも次はポリオとMRなんだけど、ポリオ次第でMR決めるつもり。
三種混合は3回目から1年後だと言われた。
561名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 11:17:39 ID:KPXA2kSO
>>559
うちは今がその悩み時期だった5月生まれの満1歳。
ポリオは集団接種だったので接種期間の早い時期に受けに行き
接種後4週空けなきゃいけないので、今月末にMRを受ける予定です。
MRは1歳になったら早めにとは言われるけど、こう重なった時には
スケジュールを見て判断して受けられてみては・・・
三種混合は>>560さんの言われるとおり、3回目から1年後でOKですよ。
562名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 11:34:36 ID:H6ePVVkz
>>557
私は予防接種は近くて早いとこ(空いているか、予約が出来る)が基準。
三種混合受けるのに総合病院で2時間待ち、とかやってられんので・・・
563名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 12:41:29 ID:lbhiDNV6
>>557
かかりつけの小児科があるならそこでやったほうがいいと思う。
こども病院の実費というのは、3種混合とかああいったものも実費なの?だとしたら自分なら行かない。
ふたつめの総合病院の小児科、曜日や時間が決まってるなら病気の子と一緒にならないだろうしよさげだね。
3つめのいわゆる地域の診療所、悪くは無いだろうけど、第2のかかりつけとして行く程度にするな、自分なら。
564559:2008/06/13(金) 13:29:28 ID:0Vn4DIEJ
>560>561

ん?もうちょい教えて。 となると追加の三種は、3回目(今年春)から1年後で
来春だよね。

ポリオ1とポリオ2の間は何ヵ月〜何ヵ月の間とか制限はあるの?

ポリオ2のあと、4週空けて(誕生日過ぎて)MRは受けられるのかな?
もしくは誕生日以降にMR受け、4週以降にポリオのどちらでもよし?
565名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 14:19:22 ID:eoyi+VUk
>>564
そうそう、三種混合は来春なの。
ポリオは春と秋に実施だけど、具体的な日にちはわからない。
春っていうから何となく3〜4月だと思ってたけど、4〜5月だったのね。
559さんのお住まいのあたりではどのくらいの時期だった?
MRもポリオも別の予防接種とは27日以降だから、
559さんのお子さんの誕生日によってはMRが遅くなりそうね。
順番はどっちでもいいけど、できたらMRを先に受けたいよね。
566名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 16:54:29 ID:z8njIvRl
>564
ポリオは3種混合みたいに
「前回の接種から○ヶ月以内」という規定は無いです。

565さんもおっしゃっていますが、来春のポリオの集団接種の日程が出てから
お子さんの誕生日とMRの日程をすり合わせて
都合の良いスケジュールを組みましょう。
567名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 17:05:00 ID:QS4gEJsw
>>564
まずは住んでる自治体にポリオの日程を確認した方がいいよ。

>ポリオ2のあと、4週空けて(誕生日過ぎて)MRは受けられるのかな?
>もしくは誕生日以降にMR受け、4週以降にポリオのどちらでもよし?

どちらも可能だけど1歳になったらなるべく早くMR受けた方が良いので、ポリオの日程次第で
変わってくる。
568名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 18:35:05 ID:9YFWn2TZ
>>557
かかりつけの小児科は予防接種モノすごい混み具合で数ヶ月前から予約しないとだめなので、
あほらしいので家から徒歩3分の所に行っている。
予防接種は人間ドック科と一緒なので風邪っぴき一人もいなくて空いててラクチン
先生に小児科じゃないからここで予防接種する人少ないんですかね?って話したら
イメージだろうね〜って言ってた。
569564:2008/06/13(金) 23:24:22 ID:0Vn4DIEJ
ありがとう。理解出来ました。

希望とすればMRを先に受けさせたいので、誕生日以降にMR→4週間後ポリオ
の日程が秋のポリオの開催日との兼ね合いで組めるかどうかって事だね。
誕生日は11月末で、多分MR→秋のポリオは厳しいかと思うから
そうなると秋のポリオ(10月位)→4週間後(誕生日過ぎて)MRがベストかな
誕生日過ぎてMR→秋のポリオは間に合わず春のポリオの方がいいのかな
570名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 08:12:49 ID:XkAkmosW
>>569
赤サンのお誕生日、末だったのかー。それならポリオ先でいいんじゃない?
27日間隔だから、10月下旬にポリオを受けるとしても27日間隔だから
遅めても12月初旬にはMRできるよね。
571名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 10:55:03 ID:XBjWORmZ
hibワクチン接種された方いますか?
大学病院で相談した所、是非打ったほうがいいと言われましたが接種できる病院がなくどうしたものかと悩んでいます・・・
572名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 13:46:04 ID:RCVpjpmH
>>571
hibの話はこのスレでも何度も出てるので、まずは読んでみては。
573名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 14:38:53 ID:D9z5mJBB
あーおたふくの予防接種しようと思ったら水疱瘡になったorz
これでまた数週間お預けか…
574名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 22:57:31 ID:5xFI3oMk
三種混合はとても痛い注射だと聞きますが
やはり打ったその日は夜泣きする子などもいますか?
575名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 08:39:39 ID:KGeRna7a
三種混合とBCGどっちを先にやろうかなぁ…@3ヶ月
…って軽い気持ちでココ覗いたら>>110見つけて、すっごい参考になった
でもヒブって取り扱いしてる医院少なそうだね
576名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 12:53:15 ID:JKdgN3yT
>>574
そうなの?
家の息子は三種混合はケロッとしてたから、痛くないのかと思ってた。
577名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 14:19:33 ID:2BWIRtlj
>574
うちは針が刺さるときは平気だったけど薬液注入時にかつて無い程ギャン泣きだった
けど、2分くらいあやしたらもうケロッとして、夜も平常通りだったよ
578名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 22:55:12 ID:u6buwZud
>>574
何と比べて「とても痛い」のかな?
普通の皮下注射だよね、三種混合って。
579名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 17:53:17 ID:CgOnjxpD
風邪が治ってから、どのくらい期間を置けば予防接種できるんでしょうか?
ちなみに三種混合、4ヶ月の赤です。
580名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 18:05:04 ID:PocccoeK
>579
ウイルス性の感染症(突発とか風疹・はしかなど)のあとは
1ヶ月間は予防接種NGと言われるけど
フツーの風邪のあとは医者との相談次第。

うちの子は「風邪が治った瞬間予防接種」ってのもよくあった。
581579:2008/06/17(火) 22:26:56 ID:CgOnjxpD
>>580
レスありがとうございます。
普通の風邪なんですが、治ったばかりで明日が
三種混合の予約日なんで悩んでました。
「治った瞬間予防接種」がよくあることなら大丈夫そうですね。
582名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 23:07:19 ID:U2U72niY
>>579
うちのかかりつけの病院では予防接種は熱が下がってから1週間は空けてください
と言ってます。電話して確認したほうがいいよ。
583名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 23:17:43 ID:9rKiqttR
自己肯定感 日本人
584名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 17:37:09 ID:k7rOxcmE
予防接種のうまい下手ってありますか?
市の指定する医院は近所に普通の内科しかなくて
次に近所の小児科は市が変わってしまうので無料になりません
他の小児科はバスで20〜30分くらいのところにかたまっています
少し離れていても小児科に行く方が良いですか?
585名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 17:39:54 ID:bWmDF45M
>>584
ちょっと前のレス位読みなさい
586名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 21:32:37 ID:FA3cOK7r
お伺いしたいのですが、幼児期にツベルクリン反応のチェックをした結果、私はBCG接種を
受ける必要なしと判断されて受けませんでした。

そのときの反応の結果が思い出せないのですが、BCGを受けなかったということは陽性だったということでしょうか?
その後通院の指示などもなかったので、擬陽性と判断されたかと考えていますが、どのような可能性が高いか
ご判断いただけないでしょうか。
587名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:35:57 ID:d3ZFGnE7
>586
通常、BCGは赤ちゃんのときの1回接種で免疫がつき
その後はツベルクリンをやると陽性が出て「免疫がある」と判断されます。
赤ちゃんのときのツベルクリン反応→BCGの流れを覚えているとは考えられないんでw
おそらく「ツベルクリンをやったのにBCGをしなかった記憶」は
小学校1年生のときに小学校でやったツベルクリン反応では。
陽性の反応が出たため、追加のBCG接種はせずに済んだものかと。
(ちなみに、小学校中学校でのツベルクリン・BDG接種は2005年の法改正で廃止になりましたが)
588名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:45:34 ID:FA3cOK7r
>>587
確かにその流れのようです。
詳しくありがとうございます。
589名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 23:29:02 ID:Y5x05cHh
3ヶ月赤で、予防摂取はまだ一つもしてません
姉の子供がポリオを先日受けたのですが、
姉や姉の子にうちの赤には触れさせないようにした方が良いのでしょうか?
590名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 23:35:18 ID:d3ZFGnE7
>589
「よだれ経由が気になる」場合は接触させないのも一つの考えですが
いずれ同じ菌のワクチンをあなたのお子さんも受けるわけですし、
通常は「接種を受けた子供→周囲へのばらまき」は起こらないんで(>10を参照)
あまり神経質になる必要はないと思いますが。
591名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 23:43:01 ID:1++wbhyY
>>589
保育園を想像してみてください。
あまり神経質にならずに、ね。
592名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 01:47:04 ID:k9+RtJvi
>>590 591
そうですね
安心しました。ありがとうございます
593名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 23:19:20 ID:30qGHF6g
自治体の定める病院以外に行こうと思っています
(近くにないため)三種って一回いくらくらいかかるでしょうか
594名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 07:09:37 ID:8zfW4wi8
>>593
予防接種の料金は、どれも病院によって様々ですね。
目安的には1回5000円前後かと。

うちの自治体には、委託医療機関以外で行った予防接種費用は
一部または全額の助成があります。
自治体に確認してみるといいと思います。(無かったらスマソ)
595名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 16:56:32 ID:rABYS4qi
見事にポリオで神経質になっている者です。
よく手を洗えばいいと言われますが、お尻を拭いた手を手洗いまでどこにも触れずにいるのは難しいですよね?
新しいオムツを止めるのだって、片手では無理だし…。
試行錯誤の結果、拭くほうの手に二重の手袋をしているのですが、皆そんなことしてませんよね…。orz
微量の便が手についていたとして、その手で触った箇所のことは気にしなくてもいいんでしょうか?
596名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 17:28:57 ID:iHUmoxrw
>>595
ポンプ式の手を消毒するジェルを横に置いてオムツ替えは?
597名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 23:31:48 ID:frU5k96w
情けない質問なんですが、教えてください。

5歳4ヶ月の子がいますが、ポリオを一回しか受けていません。
0歳代に集団接種で一回目を受けた後、
1歳代半からは喘息になってしまい、集団予防接種をしている時期(自治体では6月と10月)に発作状態にあることが多く、
保育園で集団生活をしていることからも、
どうしても他の予防接種が優先になってしまい、気がついたらこの年齢でしたorz
最近はかなり体調がいいので、麻疹風疹の混合を打とうと計画していてポリオの2回目を受けていないことに気付き、
日程を調べたところ、明日が6月の接種の最終日ということで、焦っています。

明日ポリオを優先して受けてしまい、麻疹風疹を後回しにして再調整するべきか、
それとも、ポリオは7歳半まで受けられるということなので、
一年間しか受けるチャンスのない麻疹風疹を夏中に優先して受けさせてしまい、秋の接種まで見送るべきでしょうか?
ちなみに東南アジア等へ渡航する予定は、一切ありません。
598名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 23:35:13 ID:7sLY2AIv
>597
正直、ここまでのびのびにしてきたポリオを
秋までさらに引き延ばしても、たいした影響はないとオモ。

私だったら圧倒的に麻疹風疹の接種を先にして
時間のあるポリオは秋にします。
599名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 23:54:42 ID:frU5k96w
>>598
有難うございます。

そうですよね。
忘れてた罪悪感?ですっかりパニくりましたw
予定通り、麻疹風疹の個別接種の予約を取ることを優先して、夏中に済ませてしまうことにします。

日本脳炎の見合わせで、
「しばらく法定接種はない」と思い込んでしまったのが間違いだったorz
我ながら気がつくの遅すぎ…
600600:2008/06/25(水) 03:16:31 ID:/MZ3QVrV
600get
601名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 13:16:02 ID:c5Nut4IW
予防接種するのに上手な先生、下手な先生ってありますか?
602名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 13:27:55 ID:6WjaRQbI
ありますよ。
特にBCGなんかは著しく。
保健所での集団接種のときなんかには
スタッフが「ああ、今日接種に来た人はハズレだわ〜」と気の毒に思うようなへたくそ先生もいるそうです。

あと、3種混合の腫れも、ワクチン液とお子さんの体質の相性のほかに
先生が針を刺す深さにも関係してるんで
「めったに腫れない先生」「腫れる子が続出する先生」の差は
実は注射のウマヘタだったりします。
603名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 13:34:21 ID:c5Nut4IW
>>602早速レスありがとうございます
一番近い病院が女医さんなので
勝手なイメージですが下手だったら嫌だなと思って質問しました
604名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 13:48:17 ID:c5Nut4IW
でも上手いか下手かは行かないとわからないですもんね…
集団接種もやってる先生でも下手な人いるんですね
上手い先生探すの難しそうだ…
605名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 14:18:50 ID:rHKTj614
三種混合1回目受けます
予約する時間なのですが離乳食の時間の前と後ではどちらが良いとかありますか?
接種して家に帰ってすぐ離乳食と
離乳食とミルク終わってから接種どちら
606名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 14:19:43 ID:rHKTj614
途中で書き込みすみません
どちらが良いでしょうか?
あんまり関係ないでしょうか?
607名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 14:55:47 ID:MrfMkTci
>>606
ポリオと違って、下痢の心配もないし
お母さんが楽な方で良いんじゃないかなぁ?
ウチは帰りに買い物してゆっくりかえってから食事とミルクだったような気がする
608名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 15:32:14 ID:RCH0iRAq
うちの5歳@保育園児

水疱瘡はかかりましたが、おたふくはまだかかっていません。
下の子が生まれて最近の予防接種事情を調べてみたら、
おたふくが原因で難聴になる事が最近判明したとの書き込みを
見てgkbrしてます。
もう5歳になってしまったけど、今からでも予防接種するにこしたことは
ないですよね。
「5歳にもなって、今更何言ってんだ」って感じかなぁ

予約しよう…
609名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 16:51:10 ID:5P5oZA7C
>605
「大泣きするとしゃくりあげすぎてゲロが出る」ようなタイプのお子さんの場合は
圧倒的に離乳食の前でw
610名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 16:52:41 ID:5P5oZA7C
>608
難聴のほかにも、以前から言われる「種無しになる」合併症は
年齢が上がってからの発症のほうが出やすいというからね。

別に「今さら」じゃないと思うよ。
611名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 19:51:20 ID:3xx0Q05U
3種混合の3回目で腕がめちゃくちゃ腫れたし高熱まで出たorz
大事な予防接種だけど、副反応が強く出ると怖くなるね。
612名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 20:19:52 ID:xMHVWQ+e
三種混合は1回目より2回目、2回目より3回目というように
回を重ねるごとに副反応が強く出る傾向にあるらしいです。
こないだ三種追加を打ったときに言われました。
うちも腕は腫れなかったものの翌日の夕方から39度台の高熱がでました。
朝には下がってたけど。
613名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 13:30:54 ID:dpkbyz+S
>おたふくが原因で難聴になる事が最近判明した
ん?最近じゃなくて昔から分かってるよ、
おたふく原因の難聴は。

別に5歳で接種しても全然遅くないと思う。
614名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 13:43:00 ID:E6GZRrlf
そうそう、昔から「オタフクの後遺症の難聴」はあったけど
「まれな後遺症」扱いだった。
(種なしの後遺症のほうがイメージ先行)

最近になってオタフクの発病歴と難聴・失聴の因果を調べた先生が出てきて
「今まで考えられていた後遺症頻度より、実際はもっともっと多いらしい」
ってことがはっきりしてきただけ。
615名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 17:36:36 ID:+4HNNF1v
>>613
いやいや、「最近知った」ってことでそ
616608:2008/07/04(金) 18:42:22 ID:JdkfJ6sM
すみません
「頻度が多い」が抜けてました

無事昨日接種を済ませてきました
任意接種だし、もらってきたらそれでいいわなんて思ってたんですが
おたふくが原因の難聴が多いと判明したとあって急にgkbrしたんでした

レス下さった方々、ありがとうございました
617名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 00:56:18 ID:70s7ACqI
おたふくと水ぼうそうですが、接種間隔を気にしなくてもいいのですか?
例えば、三種混合の翌日におたふく・・・etc
618名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 01:00:13 ID:wuQApuu0
>617
生ワクチンのあとは4週間、不活化ワクチンのあとは1週間
別の種類の予防接種を打てないのは
公費(無料券)で打つ予防接種と共通です。
619名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 01:02:36 ID:70s7ACqI
>>618さんありがとうございます
おたふくと水ぼうそうにも生ワクチンなど種類があったのですね
620名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 18:03:48 ID:5As6cNF8
初めまして。みなさん日本脳炎の予防接種は、受けさせましたか?来年で無料の期間が終わってしまうので迷っています。
621名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 18:09:59 ID:1Cj6xyJJ
>620
打ちました。九州在住なので。
622名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 18:38:36 ID:dMvQIwSG
>>620

うちは中国地方ですが打ちました。
付近にイノシシが多いので。
623名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 18:51:25 ID:5As6cNF8
620です。関東なんですが迷っています。新しいワクチンが来年辺りに出るみたいです。今年で従来のワクチンがなくなると聞きました。来年になると無料じゃなきなるし悩んでいます
624名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 20:21:54 ID:oEtj6Cfw
>>623
1999〜2002年の4年間に日本脳炎患者は、 合計25例報告された。
地域別にみると、 すべての患者が中部以西で発生しており、九州8例、 四国5例、
中国9例、 近畿2例、 北陸1例であった。
県別では、 広島県および高知県で各3名が報告された。
特に2002年には、 中国地方で計6例(広島県3例、 鳥取県1例、
岡山県1例、 島根県1例)の患者発生が確認された。
患者は男性12例、 女性13例と男女ほぼ同数で、 年齢は、 55歳以上が80%(20例)を占め、
10代2例、 30代1例、 40代2例であった。

だって
副反応が強いみたいだから私だったらやめるなぁ@関東住まい
厚生労働省のサイトでは「新薬については副反応の強さから研究中」って
なってたけれど来年からなの?
ちゃんと安全性確立されたのか怖いね。
625名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 21:05:52 ID:WSWDriuT
小1だけど受けてない。
副作用が怖いからね。
九州とか田舎だったら受けるかも。
関東じゃなかなか打ってくれる病院も少ないし。
公費とか自費とかの問題じゃない。
626名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 21:12:02 ID:dMvQIwSG
壇ふみの兄弟は日本脳炎で重度身体障害者になったね。
もう亡くなられたけど。
627名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 23:13:54 ID:1fPx9Svx
>620
受けました。
といっても6歳になってあわてて。
理由は重大な順に以下の通り。

・予防接種の副作用の場合は治療可能だが、日本脳炎にかかると治療不可能なのでよりリスクが高いと判断したため。
・新ワクチンが出ても、接種年齢に外れて受けそびれた場合フォローがなさそうだから。
単にワクチンが有料だからでははなく、予防接種法外で受けるといざというとき何の補償も得られないので…。
・引っ越す可能性があるので&キャンプが趣味
・新ワクチンも副作用がやはりあるらしく、実績があるものの方が安心かもと思ったため。
(製法上、旧ワクチンほどの重大な副作用はないはずだが…)
・2期との間の兼ね合いからそろそろ待つのも限界。

従来のワクチンなくなると、追加が出来ないなー。困ったな。
628名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 06:20:32 ID:FRpYCv5Q
おはようございます。みなさんの意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。
629名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 06:27:09 ID:FRpYCv5Q
市に問い合わせたら新ワクチンを来春くらいから使いたいとの事ですがすぐにワクチンが確保出来るかもわからないし、公費で受けられなかった場合の対応もわからないし何とも言えない状態と言われました
630名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 06:43:55 ID:IQQ8r+IP
関東だから新ワクチンを待つつもりでしたが>>627さんと同じ理由で受けることにしました。
しかし新ワクチンが遅れてるために旧ワクチンの駆け込み接種状態で、今ワクチン自体在庫がなく
市に問い合わせ探したところ5月の時点で市内に4ヶ所の病院しかありませんでした。
無事接種できましたが、そこの病院も7月にはなくなるだろうと話していました。
迷っている方はワクチンの数のことも頭にいれておいたほうがいいかも。
631名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 10:04:28 ID:R6zPwczT
日本脳炎の旧ワクチンでの自己はとても不幸だったけど
実はこの接種事故の被害者の親御さんは
「公共の福祉の点で考えると、天文学的な確率で事故にあったうちの子のことを理由に
日本全国で完全接種ストップする必要があるのか?」と
接種ストップの現状を疑問視してるんだよね・・・
632名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 10:08:31 ID:FRpYCv5Q
無知なものですいません。日本脳炎の予防接種の副作用を教えて下さい。
633名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 10:12:42 ID:0TJ/qjxy
検索くらいしようよ
634名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 10:26:02 ID:FRpYCv5Q
日本脳炎の予防接種を一回目を3歳の時に受けてそのままになってます。今6歳です。受けさせた方がいいか悩みます。
635名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 10:42:32 ID:r/lpiF0t
ちょw
また初めから質問しなおすの?
636名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 10:46:11 ID:dLHmQmJ3
>>632>>634
お近くの保健センターにでも電話して聞いてみたらいかがでしょう?
637sage:2008/07/09(水) 11:33:38 ID:FRpYCv5Q
すいません。みなさんありがとうございました。
638名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 11:39:46 ID:Vqk2gQ9y
今は日本脳炎のワクチンやってくれるところ少ないよね。
医療機関でもどうしてもっていうならやるっていうカンジだし。
新しいワクチンが出たらそれにあわせて無料券が使えるようになるんじゃないの?
639名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 12:41:16 ID:A9Lh7KsO
今後日本脳炎ワクチンを受けてない子が増えてるので日本脳炎が大流行する危険がありワクチンを求めて殺到する恐れ、あと2年は新型ワクチンはでないらしくそれを指摘しているサイトがあったよ。
640名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 18:03:35 ID:9JWRNDDy
流れをきってすいません。
質問させてください。
息子9ヶ月です。
三種混合1回目をうった5日後に突発性発疹になりました。
三種2回目は、発疹が治ってからどのくらい
あけてから打てばいいでしょうか?
641名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 19:30:44 ID:Vqk2gQ9y
それは医者に聞くことでしょ?突発になったときに聞いてないの?
642名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 19:50:36 ID:eEI5UV4j
>>638
予防接種法で定められた範囲内の年齢なら、無料で受けられますが、
それ以上の年齢になっていたら無料にはなりませんよ。
厚生労働省の言い分としては、
日本脳炎はそもそも定期接種である。
しかし重大事故との関連が否定できない為、勧奨は中止する。
定期接種から外したわけではないのだから、
勧奨中止期間中、日本脳炎を受けなかった人たちへの補償はしない。
そんなところでしょう。
643名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 20:52:09 ID:mqemLapE
今の予防接種って親がしっかりしなくちゃいけないんだね。

ほとんどの予防接種って
病気で命にかかわるリスク>>>>>>命にかかわる副反応
なのにね。
644名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 20:56:30 ID:RsTWyJle
>643
ただ、現在は”予防接種が行き届いているおかげで”受けなくても病気に掛かるリスクが
少ないので 病気のリスク>副反応 ぐらいの感覚の人もいるだろうね。
そういう人でも、三種混合とMRだけは絶対に受けて欲しいけど。
645名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 16:35:22 ID:GnXlkFUz
関東に住んでいますが
かかりつけのお医者さんは日本脳炎の接種は必要ない
と言われましたが、ここ見ると悩んでしまうなー
海外旅行の予定ないなら必要ないとか...
新型が出たら受けさせたいとは思っていますが赤@7ヶ月
646名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 19:05:28 ID:q5bhWQkr
もともと3歳以降に受けてたものだし、リスクが高い地域でもなければ
7ヶ月なら新型待ってたらいいように思っちゃうけど、そういうもんでもないのかな?
647名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 21:36:29 ID:wqOG0HWF
>645
7ヶ月なら全然悩む必要なし。
上で6歳に受けさせたと書いたものだけれど、下の1歳半についてはまだ何も考えてないよ。
648645:2008/07/15(火) 13:46:06 ID:bEEXzxry
>646&647
レス有難う
そうか焦る必要ないのね
とにかく、早く受けさせなければってモンモンとしていました
六ヶ月から接種出来るって本に書いてあったのと必須かと
思ってしまいました不勉強でした。
お医者は七ヶ月なら必要ないって事だったんだな...
649名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 11:58:46 ID:xZXqXkF0
こんにちは。以前質問をした者です。みなさんの意見を参考に日本脳炎の予防接種受けさせる事にしました。
650名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 23:54:49 ID:RyXruDjB
>>649
他に挨拶してる人いるかい?
あと半年は読むだけにしてくださいね
651名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 00:44:41 ID:+RMf59CQ
受けます宣言はまぁなくていいから、受ける時に医者にこう説明された〜とか
実際受けてみたらこんなカンジだった〜ってレポがあると助かる。
652名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 07:06:10 ID:7pyUvBZ8
国産hibワクチンってまだ発売されてないんだね。
先月、6ヶ月の赤をDPTの一回目を打ちに小児科に連れて行った時、「発売時期が間に合えば、次回、DPTの二回目とhibの一回目を同時にやっちゃいましょう!」
って担当の先生と話してたんだけど、結局今月はDPTの二回目のみになりそうだよ。
653名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 18:55:19 ID:ZI47CzRZ
4月生まれ 現在3ヵ月半です。
8月6日に4ヶ月検診で BCGを受けます。
うちの自治体では ポリオが春と秋の2回で 春が4から5月 秋が10から11月の予定とのこと。
(具体的な日付はまだわかりません)
BCGの後に9、10、11月と3種を接種し、ポリオは来年の春にしようと思っていました。
前のレスで1歳になったらMRを最優先で受けたほうがよいとあったので 
4月の誕生日直後にMRを受けた場合、日程と体調によっては 
春のポリオを接種できない可能性があります。

今、体調が悪くないので今週中に3種の1回目を受けて 8月6日にBCGとつめていけば
今年の秋のポリオが受けられるかもしれません。
ポリオはあせらなくてよいそうですが、最悪1回目が来年の秋になっても 
最初の予定通り8月にBCGを接種してから3種を集中したほうがよいでしょうか?
654名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 11:03:14 ID:Gp4clN32
ヒブは発売されてすぐ接種させるの、なんかコワイ。
しばらく様子みようかなぁ。

>>653
1歳になってすぐ受けたほうがいいのは麻疹じゃないの?
まぁ地域にも寄ると思うので、かかりつけに予防接種のスケジュールを相談してみたら?

あと、ポリオの対象年齢は3ヶ月からだけど、
うちのところだと接種するのに生まれ月が決められてて、1回目を受けるのがだいたい8〜10ヶ月くらい
なんだよね。6ヶ月くらいだとどうなんだろう?保健センターとかで確認してみたほうがいいかも。
655名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 11:35:05 ID:IXMTSZV7
他スレに誤爆しちゃったけど…

>>654
MR=麻疹と風疹の混合ワクチンだよ
656名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 11:39:15 ID:Gp4clN32
>>655
ありがとう。去年子どもに受けさせたのにすっかり忘れてました。
657名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 13:15:15 ID:wQkJsk8B
>>653です。
ありがとうございました。

うちの地域の冊子ではポリオは3ヶ月から18ヶ月の間に
2回済ますのが望ましいとありました。
かかりつけに相談してみます。

hibワクチン うちも受けさせたいんですけど いつになるんだろう。
それによってはまたスケジュール建て直しだーorz
658名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 15:43:25 ID:Z0EiSSGq
今年からインフルエンザの半額補助が出る。3千円×6の半額ってうれしい。
659名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 11:24:25 ID:91AkRoWX
今年の夏は日本脳炎が流行る危険性大らしいね。
TVのニュースでやってたけど。
新ワクチン未開発だし、旧ワクチンの副作用も怖いし、
水辺や外出を避けるしかないかな。未接種の場合。
660名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 18:19:58 ID:JLhJj7VR
日本脳炎の新ワクチンはスケジュール上では来年の春以降に出る予定らしい
でもあくまで予定は予定
前回のように直前で流れる可能性はある

でもいくら「理論上」安全なワクチンと言われても
臨床実績のない新しいワクチンを待ってましたと接種する気にはなれない
という事で、うちは現行ワクチンを接種した
661名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 20:25:43 ID:bgjSKTuC
>631の話を見ると、旧ワクチンを必要以上に怖がるのも微妙だよね。
新しいのも怖い。
662名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 22:18:16 ID:FxudIzYh
>631の被害者親さんが言ってるのは、
「旧日本脳炎ワクチンの副作用
(他のワクチンより副作用が多かったり、重篤であったりすること)
などを十分に理解したうえでも、
その副作用のために接種すべてを中止してもよいかどうか疑問に思う。
特に、その中止の理由が我が子の被害例であっていいものかどうか疑問に思う。
ゆえに早く副作用の少ない新型ワクチンを導入して欲しい。
それが子供の被害を無駄にしない唯一の方法だと思う」ってことだよ。

臨床実績がないことを理由に新ワクチン拒否して
わざわざ旧ワクチンを望むというのも……何というか、二律背反で悩ましいね。
663名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 13:20:32 ID:Z0BGUnGs
臨床実績は重要だよ
現行ワクチンだって例の副作用騒動が起きるまでは
ワクチンの中でも比較的安全だっていわれてたんだよ
664名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 17:20:23 ID:rHD9ZPFd
>ワクチンの中でも比較的安全だっていわれてた
中止になるずっと前から現場レベルでは
副作用が多いってさんざん言われてたんだけどね。

臨床実績はもちろん重要だが
その実績は誰かがつみ上げてくれたものならよくて
自分や我が子が誰かのために積み上げるのは嫌。
というのは親としての本音だろうな。
665名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 07:14:24 ID:e7SNTKXb
新聞やニュースで取り上げられて新ワク待ってた人や意識がなかった人が
現行ワク確保のために我先にと慌て出して、病院には問い合わすがすごいらしい。
今病院では接種中止してたり現行ワクチンがないからそう伝えても
「海外行く人用の確保分あるんでしょ、それ打ってください」
「TVで危険性をやってたのになんで接種してくれないんだ。
うちの子が日本脳炎になったらどうすんだ。」と危機感からかモンスター化してる人も多々で
小さな診療所の受付をやってる母は大変だと言っていた。
きっと大きな病院はもっと対応に困ってるだろうって。
マスメディアの影響ってすごいよね。
そこの医師曰く新ワクは臨床の関係で数年先と言われていたが
早くしろとケツ叩かれてる状態なんだって。それでも春は無理じゃないかって言ってる。
666名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 07:58:03 ID:3Y+CgbYR
日本脳炎で副作用を認定された人の親御さんは
接種部分が腫れるくらいならすぐにでも新ワクチンを流通させて欲しいって言っているけど
そういう問題じゃないよね?
単に接種部分が腫れるからじゃなくて、問題は接種部分の腫れが想定外だったから
腫れが想定外だった以上、想定外の他の副作用が隠れている可能性も否定できないからなぁ
国としては少なくとも治験の段階ではほぼ完璧と言えるデータがなければgoサインは出さないと思う

この調子じゃ新ワクチンはいつ出来ることやら・・・・
667名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 12:44:19 ID:ic0/zkH8
去年の春頃には、はしかの予防接種が足りなくて試薬が底をつく
とかいう報道もあったのに、今は無料で受けられるMRワクチンの
接種率が低すぎて報道されるような始末。

マスコミで大きく報道されることにだけ振り回される人がどんだ
け多いかってことだな。すぐパニクるくせに喉元過ぎればすぐ熱
さを忘れるような人や、報道されるまで何の意識もなかったこと
にすぐモンスター的に攻撃する人とか多すぎ。
668名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 13:43:47 ID:3Y+CgbYR
マスコミもちょっとは自重して欲しいよね
麻疹にタミフル、鳥インフルエンザ
一番怖いのは狼少年状態になって本当の危機に国民が鈍感になってしまう事
669名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 14:44:07 ID:wdbaV3yl
>>666
>接種部分が腫れるくらいならすぐにでも新ワクチンを流通させて欲しいって言っているけど
>そういう問題じゃないよね?
うん。まあ、単純には言い切ってしまうのは危険だと思う。
けど、その言葉自体を取り出すと
ちょっと被害者親御さんが身勝手に聞こえてしまうかもしれないから
一応、その親御さんの日記URL貼っておくね。
気になる人は行ってみてください。

ttp://www.kangaeroo.net/D-user-F-diary-uid-G9-unixtime-1217516400.html
670名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 16:29:19 ID:fQXHyoNE
日本脳炎が流行るかもなんてほとんどの人が寝耳に水だったと思う。
乳幼児健診でも母子手帳の欄を毎回確認されるでしょ。
日本脳炎以外の予防接種が済んでいれば何も言われないんだよ。
それで今回の件で慌てて行動とったらモンスターって言われるんじゃなあ・・・
これであぐらかいて何も対策せず万が一感染したら、今度は虐待ってか?

671名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 17:07:20 ID:ic0/zkH8
新型ワクチンが流通するようになったらなったでまたパニックに
なりそう<旧ワクチンは在庫が来年で切れる・新型ワクチンの
生産量は未接種の人全員にすぐ行き渡るほどの量ではない>。

冷静に考えれば当初はリスクの高い地域の人を優先して流通させ
るのが正論と思うが、「わが子だけは打たせたい」となって全国
の病院が困るんだろうな…。マスコミはパニックにならないよう
に配慮して危機感を煽るだけではなく正確な情報をこまめに流し
てほしいところ。あと、国も「接種勧奨はしないが打つことはで
きる」って言ったっきり親の個人責任でずっと放置して方針を打
ち出さないのも何だかなと思う。どうせ役人は数年で異動するか
ら自分の時に物議をかもすことなくやり過ごすことばかり考えて
るんだろうな。↓記事「日本脳炎、来年にはワクチン枯渇」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080725-00000984-san-soci

日本脳炎ウイルスが体内に入っても発症するのは100~1000人に1人
ただし発症した場合の致死率は高い(20~40%)
日本脳炎による死者はここ数年全国でも一桁で推移、しかも予防接種
対象年齢のこどもの死亡例はほとんどない(ただし接種凍結で免疫の
ない人が増えてるから今後どうなるかは分からない)

672名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 23:45:08 ID:Auz73LGe
接種間隔の「○日空ける」が最短で続くと、赤の体に負担になりますか?

赤もうすぐ3ヶ月です。
一昨日、市から予防接種の資料が届き、早速計画を立ててみました。

市の接種順序のオススメ案では、BCG→ポリオ→三種混合となっていたのですが、
こちらのスレを拝見して、三種混合を先に打てないかと考えたところ
BCG→三種→ポリオでも、ハードスケジュールですが、なんとか予定を組めることがわかりました。

8月4日BCG
9月1日三種@
9月22日三種A
10月14日三種B
10月24日ポリオ@(←集団接種で、今期最後の接種日。これを逃したら来春になってしまう)

と、パツパツの日程なのですが、体に負担になるでしょうか?
それとも「○日空ける」ってのを遵守していれば特に問題ないのでしょうか?

『ゆったり接種できるけど、その分感染のリスクがやや高まる』のと、
『早めに接種で安心だけど、体に負担がかかるかも』で
どちらを優先したらよいか戸惑っています。
皆さんならどうされますか?

673名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 07:32:19 ID:/1GHfvZy
ポリオなんて日本ではほぼ絶滅状態なんだから(自然株の検出なし)
そんなに急いで受ける必要はないよ〜
体に負担がかかるという事もないだろうけど
幼児の予防接種で問題になるのが体調だよね
風邪引いたりして予定が狂う事がままある
三種打って予定がずれたらポリオは来年でいいんじゃない?
674名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 13:34:16 ID:GbTjSFRA
うちの地域だとポリオは集団接種で春・秋のみ。
日取りは「H19年7月生まれのお子さんの接種日は○日」ってカンジに決まっていて、
それ以外の人が接種する場合は申し出なければいけない。
その日に受けられない人は予備日に接種できるけど、それも事前申し込みが必要。

指定日に受けるとたいてい子どもが8ヶ月から10ヶ月の時に初回になるんだけど、
どこもそんなもん?
逆に3ヶ月になったらすぐ接種させてくれるところもあるの?と予防接種の予定を組んでる人を見ていつも思うので。
675672:2008/08/04(月) 14:00:25 ID:OJPKhJ7x
>>673
アドバイスありがとうございます。
聞いたそばから恐縮ですが、実は今日のBCGが
突然の諸事情により受けられなくなり、明日になりました…orz
で、たった1日ずれただけなのに、カレンダーの兼ね合いで10月の集団接種のポリオは受けられなくなりました。
でも、やっぱり三種混合を先に打たせたいので、ポリオの一回目は来春(赤11ヶ月)に延ばすことにしました。

ココを見ていなければ、きっと三種混合を先延ばしにしてポリオを優先させていたと思います。
知っててよかった・・・。
ありがとうございました。
676名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 22:07:49 ID:GA2NjCoq
ポリオは集団接種で春・秋ってところが多いんじゃないかな。
ひよこクラブの予防接種生まれ月別カレンダーとか見てると
それを前提で組んでいる感じ。

急いで受ける必要はないけどなるべくみんなが受けておいた
方がいいっていうのと、ワクチンが1パック30人単位かなん
かなので、個別で打って29人分無駄になるとその分価格を上
げざるを得ない(一旦開封したら早めに使い切らないといけな
い)のと、接種後しばらくは便の始末を気をつけるようにとい
う点で、個別にバラバラに打ってると保育園などで年がら年
中気にしなくてはいけなくなる とかの理由があるみたい。
677名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 08:39:10 ID:Kw4IH3qp
三種混合接種後、激もみする先生で
もまれてる間聞いた事のないような声でギャンギャン泣いた
腫れももみ直後からあり二の腕真っ赤っか。
もしかしてヤブ…?
678名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 08:56:42 ID:kQA85t50
>677
筋肉注射じゃあるめーにw、赤ちゃん気の毒でしたね。
いまどき予防接種後にモミモミすることに関しては
「否定派」の先生が多数派のようです。

3種混合後の腫れに関しては
「予防接種液への軽い反応」のほか、予防接種手技のウマヘタも関係してるそうなので
(回数を重ねるごとに腫れは起こりやすくなるものの、正しい深さに接種すればそんなに腫れないらしい)
私だったらその先生は微妙・・・。
679名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 10:58:23 ID:Z27yAbKm
>>677
うちの先生が言うには、揉んだ方がいい注射と、
揉まないほうがいいのとがあり、三種混合は前者とのこと。
とはいえ激モミってほどでもなかったせいか
1回目だからか、全然腫れなかった。
680名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 12:14:28 ID:Kw4IH3qp
>>678679レスありがとうございます
先生によるんですね
2回目だったのですが今二の腕全体が真っ赤で熱持ってアツいですそして硬いです
やっぱり病院かえようかな…
3回目から別の病院に行ってもいいのかな
近くに他に小児科がないのでまた1から探してみよう…
先生見ただけで大泣きするし、こんなではろくに検診も受けらんないし
681名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 21:00:51 ID:Kw4IH3qp
680ですが、注射のあとがどんどん腫れ上がって
肩の下あたりから肘を越えたところまで赤くすごい熱を持っています
体温は7度2分ほどですが少し食欲がありません
明日病院があく時間まで様子見で大丈夫なレベルでしょうか?
腫れの部分が肘を越えたら受診と書いてありますが救急で行かなくても大丈夫でしょうか?
682名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 21:11:26 ID:5WXH9i0S
>>681
夜間救急に電話してそのまま伝えたら指示してもらえるかも。
683名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 21:49:38 ID:PGJViZUT
>>681
うち、先日3回目やったら見事に腫れました。腕が1.5倍くらいになって、
かなり高熱も出た。

うちは翌日になったから昼間病院に行ったけど、とりあえず冷やすしか対処法がない、って言われて
冷えピタをひたすら貼り続けたよ。
高熱じゃないなら明日でもよさそうな気がするけど・・・。
684名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 23:05:33 ID:Kw4IH3qp
>>682>>683ありがとうございます
ぐずりもせずいつも通り寝て
今のところそのまま寝ていますので明日でも良さそうです
夜中熱が上がったりしたら救急に電話して聞いてみます
ありがとうございました
3回目恐怖だ…
685名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 11:52:33 ID:x1nFz3IU
hibは9月の予定がまたズレるみたい。
年内発売は確からしいが。
これ先進諸国では一般的なので、副作用はあまり芯πゴム用。
686名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 12:31:57 ID:lsuzV197
>>685
ようやく3種混合3回終わると思ったのに
またhibだけ打ちに行かなきゃいけないのかorz
不活化だから複数回接種だよね。
687名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 12:40:19 ID:x1nFz3IU
>>686
んだ。
688名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 00:06:59 ID:oqDXzMKa
ヒブ、9月間に合いませんか。そうですか。
ちょうど来月から三種混合始まるから一緒にやりたかったのだがなあ。
ところで、旦那がヒブに理解を示してくれないorz
そんなワクチン、誰もやってないんでしょ?なんで高いお金だして受けさせる必要があるの?と…。
誰もやってないんじゃなくて、やりたくても国が公費負担にしてくれないだけで、ワクチンの必要性はかなり前から訴えられてるんだと言っても聞く耳もたない。
おたふくも水疱瘡も「みんな罹ってるだろ。かかったって大したことない。」っていうスタンスなんだよな…
(私は防げるものはなるべく防いでおきたいのだが)
皆さんは公費負担じゃないワクチンに関して旦那は何も言いませんか?
689名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 00:39:49 ID:vtteA/Cn
>>688
洗脳したよ
うちは、「おたふく?貰いに行けば?」って感じだったので。
罹って良い病気なんて一つも無いんだよ、って。
690名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 08:15:39 ID:IOJLTH7K
>>688
あれ、ヒブって読むんだ。
691名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 08:55:48 ID:eDlJyhPc
>>688
価格は未定ですが、おそらく4回で3万くらいでしたっけ。
任意ですから、全額自費は大きい出費ですね。
ただし、接種量の関係で1本のバイアルから複数人分とれる場合なんかは、ほかの子供が何人か
接種すれば、医療機関も料金設定を安くする可能性はあります。
多分、ワクチンは買取なので、ロスを避けたいですから。
1本からより利益があったほうがいいでしょうから。
薄利多売じゃないけど、まあそんな感じに捕らえてください。
医師の中にもhibワクチンに精通した方もいて、良心的に予防接種を行う施設があるでしょうから、いろいろ調べる必要があるでしょう。
知識不足と、副作用を恐れて、しばらく静観する医師も出るでしょうね。
さらにお上のお墨付きもない状態じゃ、なおさらです。
公費助成は2、3年は厳しいでしょうから、今接種対象年齢ならば、自費もやむなしと考えるべきでしょう。
お子さんが健やかに成長することが何よりですよ。
ネガティブに考えるとキリがないですが、対策を講じることでお子さんをガードできるなら、それは大変価値のあることです。
でも、旦那様がネックとは何とも。
あなたが、せっかくお子さんのために思っているのに・・・。
旦那様にはまず、いくつか資料を見せて理解を求める。
さらに接種するときは、わたしはごはんにふりかけでしばらく我慢してもいいから、なんとか受けさせたいというくらいに出ないと駄目。
以外と、ご主人はインプラントみたく本当に必要なもの?みたく考えてたりして。
だったら部分入れ歯でもいいじゃない的な感覚なのかな。
たしかに予防接種は副作用のリスクはあります、しかしそのリスクよりメリットのほうがこのhibワクチンにはあると、私は思います。

ムコ多糖症の新薬はマスコミ効果で異例のスピード承認だったのに、hibはどうなってるんでしょうね。
治療目的じゃないから国民を甘く見てるのでしょうかね。

「予防に勝る治療はなし」なのに・・・。
692688:2008/08/08(金) 10:24:52 ID:IWmr7tXC
ID変わりましたが、688です。
みなさんありがとうございます。

旦那は「そもそも罹るかどうかも判らない、後遺症が残るかどうかも判らない病気に対して神経質になりすぎ」と言います。
私自身3万で一生残る後遺症の不安から解放されるなら安いと思っているのですが
>>689さん、そうですよね、罹っていい病気なんてないですよね。
男の子なので、おたふくだけは理解して貰えましたが。

>>691さん、詳しいレスありがとうございます。
いざとなったら、生活費削ってでもw受けさせたいです。
やって後悔より、やらない後悔のほうが大きいと思いますので。
子供を守れるのは親だけですものね。

693691:2008/08/08(金) 10:41:36 ID:cjkyeg9t
>>692
そうですね。
知らない人は、何もせずかからないで済んでしまうケースがほとんどでしょう。
ただし、かかったときに、親はそんな病気があるのかと知り愕然となり、その後の闘いに直面しなければならないのです。

知ってしまうと放置しておく程、無責任(この表現が適切かどうか?)なことはないでしょう。
この時期にまだ流行もしていない新型インフルエンザの予防接種を切に希望するようなナンセンスとは異なるのですから。
ご存知でしょうが、新型インフルは変異を繰り返すために、流行ってからでないと、ワクチンを定められないんです。

hibは先進諸国では一般的で効果も十分確認されているわけで、新しいタイプのワクチンとは違います。

なんか医師でもないのに、わかったようなことを書きましたが、医療に携わってることは事実でして、知りえた知識をもとに書いた次第です。
あくまで参考としてお願いします。
694名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 19:12:46 ID:+ApGhCEl
すみません、どうか教えてください。
海外に住む姉から、グリーンカード取得の関係で日本で過去にうけた予防接種について聞かれております。

姉が日本にいたのは15〜20年くらい前なのですが、
そのときの予防接種の受信記録を調べる術はないものでしょうか?
6つほどうけたか知りたいそうなのですが、
市内の保健所にきいたのですが、5年が限度といわました。それならもう無理でしょうか?
至急わからないかと聞かれて困っています。
695名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 19:28:08 ID:b1nYCsbX
母子手帳に記録は残ってない?
なければそんなに簡単に調べられるものじゃないから
6つとも打ったほうが楽
696694:2008/08/08(金) 19:37:41 ID:+ApGhCEl
>>695
それが母子手帳が見当たらないそうです;(母曰く)
やっぱりそう簡単に調べがつくものではないんですね。
やってないと思って打ったほうがいいと姉には伝えます。
どうも有難うございました。
697名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 21:44:20 ID:Y3yINm7U
抗体検査してみたら?
抗体が低くなってるものがあれば、追加接種できるし。
698名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 21:45:28 ID:RPpAaG8E
打ったかどうかって免疫調べて分からないの?
6つしらべて免疫ないのだけ打つとか。
699名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 22:19:07 ID:swQ3/VhY
日本脳炎って、接種推奨年齢が3歳〜になってるんだけど、何で?
3歳未満の感染率が少ないって事なんだろうか??

子どもはまだ3ヶ月だけど、これからどうしようか悩む。
現行ワクチンを早い月齢で接種しようか、数年後の新型ワクチンを待とうか…。
700名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 22:19:51 ID:WiBbLPW7
まあまあ、どちらにしてもまだ時間はあるしゆっくり考えればいいじゃん
701名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 07:13:18 ID:1KnRc+Vt
予防接種に関するQ&A集 で調べてみた。
ttp://www.wakutin.or.jp/qanda/mokuji.html

標準的な接種年齢が3歳になった理由は,日本脳炎患者が小児で
発症していた頃,患者の年齢が0〜2歳 より3歳以降に多かった
ということと,0〜2歳までは定期接種として受けなければなら
ないワクチンが多 く,それらが一段落した頃ということでこの年
齢になったようです。
702名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 08:21:40 ID:ASu9c7mg
ワクチン接種後 
揉んだ方がいいのと、揉まない方がいいのと2種類あるのか
電波か?
703名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 23:01:38 ID:ejycf1Jk
Hibまたのびたんだ。いい加減早くしてほしい。
一ヶ月くらい前だけど、
文京区の保健所に電話したら、「全く情報がないです。インターネットで調べてほしい」だし、
厚労省の予防接種担当に電話したら「メーカーに早くするように言っているんですけど」といっていた。
早くせい。
704名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 08:51:02 ID:JsricSzp
Hibを入れて4種になるって聞いた事あるけど、
それって公費負担になってからだよね。
自費のうちは、接種間隔をあけて3種とhib別々に
打ちにいかなきゃいけないのかな。大変だ。
しかも近所で気軽に受けられるとは限らないし。

接種対象年齢5歳までか…まだ乳児で先は長いから
受けないわけにもいかないなー。
705704:2008/08/12(火) 08:58:14 ID:JsricSzp
ごめんググったら三種とHibは同時接種可能なんだね。
しかしようやく1本終わったと思ったら、すかさず2本目打たれるなんて
ちょっとかわいそうだなw
706名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 18:02:19 ID:Q9mRFJLO
1週間前にBCGの予防接種を受けたんですが、反応が全くありません。
腕を見ても、どこに打ったのか全くわからない状態です。
まさか、きちんと針が刺さってない、ってことあるでしょうか?
よく、「針の穴18箇所中9箇所腫れれば良い」といいますが、まさかゼロってことあるでしょうか?

実は、引っ越したばかりで様子がわからず、
自宅から一番近いのを理由に、評判の悪い内科で予防接種を受けてしまいました。
後になって、友人に聞いたのですが、
以前にその内科でBCGの予防接種を受けた子が、きちんと針が刺さってなくて
結局総合病院で自費でBCGを打ち直したらしいのです。
心配になって、身近な周りの人達(医療関係者含む)ににその病院の評判を聞いたところ
「あそこは予防接種ヘタらしい」とのこと…。

で、質問なんですが、
『全く痕跡の無い状態』がこの後も続いたとして、何日くらいしたら再度接種したほうがいいのでしょうか?
10日前後で赤いポツポツが出来るようですが、その後何日くらい経過を見ればよいんでしょうか?
同じように再接種をされた方いらっしゃいますでしょうか?

>>94さんの書き込みを見てさらに心配です…。
ちなみに自分は
↓のスレの632です。

●●●検診・予防接種に行ったら↑age↑2スレ目●●●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192699828/632



707名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 18:21:40 ID:+F5WeBUL
>>706
だいたい2、3週間くらい様子みたらいいんじゃないかな。
どんなに下手でも1本も針がささってないってことはないんじゃないかと思うので
もうちょっと待ってみたら?
そんな評判を聞いてしまったら心配になるのもわかるけど。
うちは下の子が結構出てくるの遅かったけど、3週間くらいで出てきた気がする。
708707:2008/08/12(火) 21:21:42 ID:Q9mRFJLO
>>706
ありがとうございます。
もう少し様子を見てみます。
709名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 12:57:22 ID:LWfPt36N
>>706
息子6ヶ月も先々月BCG受けましたが、4週間くらいは全く跡が消えてどこに打ったかわからない状態でしたよ。
様子見でいいと思います。
710名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 23:02:07 ID:KxKR3pRP
そうそう、暫〜くしてから腫れてくるんだよね。
711名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 20:26:47 ID:1brj3zDT
早く反応が出すぎると「コッホ現象」と言って、結核に既に
かかってる可能性があるという心配な反応なんだよ>BCG
712名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 13:39:52 ID:5CWtBL2l
BCGの跡って完治するまで、しみたりするもんでしょうか?
打ってから2ヶ月たちますが、
お風呂に入ってふやけると部分的に白い膿みが出ます。
最近入浴中にギャン泣きするようになったので
もしかして痛いのかなと思って。
713名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 23:03:55 ID:n2KhX3rP
>>712
うちのは平気だったよ。
膿みが出てて、見た目は痛そうだったのに。

お風呂は、何回かダメになる時期があったよ。
714712:2008/08/20(水) 13:46:14 ID:ZuJ+N2XD
>>713
そうそう見た目が痛々しいんですよね。
でも腕に触らなくても泣いたりしてるので、そういう時期なのかも。
レスありがとうございました。
715名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 16:41:24 ID:XrFcm6w0
水疱瘡の予防接種を受けさせるつもりなんだけれど
医療機関によって言うことまちまちで混乱してきた。
子1歳半、ちょうど一年前にトビヒにかかって跡がまだ残ってる。
皮膚科の先生より跡が残りやすい(目立つ)皮膚なので
水疱瘡の予防接種は受けるように言われ幾つかの医者に相談。

・1歳過ぎてれば出来るだけ早めに受ける方が良い。
・自然にかかるのが一番良い。跡が残るなんて聞いたことない。必要無し。
・集団生活入る直前に受ければ良い。

どの先生の言い分を聞くかは親である自分次第なんだが
こうもまちまちだと混乱してしまうよなぁ。
医者によって予防接種に対しての見解が違うのって仕方ないことなのだろうか。
716名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 16:00:52 ID:4PltaOyw
>>715
>跡が残るわけない

この前提は「掻き破らなければ」では?

私の母親は約60年前に、水疱瘡にかかり、
その時引っ掻いてしまい、今でも顔に
立体駐車場の上り坂などに、使われている、
缶の底を押した様な、二重丸の跡が、
赤黒っぽく、くっきり残っています。

予防接種は自己責任なので、何とも言えませんが、
あくまで、家の場合は、MR(1歳誕生日翌日)→
おたふく(そのきっちり4週後)→水疱瘡(きっちり4週後)と受けました。

(生卵白レベル1のアトピー持ちです。)

717名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 16:07:43 ID:mHriDoPL
>>715
娘が1歳になり MRまでの一連の予防接種が終了した時に
水疱瘡とおたふくの予防接種をどうしようかと病院で相談したところ、
「じゃ 水疱瘡やっておこうか」と言われた。
(上の子が通っている幼稚園でその時水疱瘡が流行っていたこともあるかも。
地域によっては今も水疱瘡が流行っている様子。)

ちなみに、予防できるものは予防接種した方が良い。
おたふくについては「小さいうちは罹っても軽いことが多いから
3歳くらいで接種すればいいんじゃない?」というスタンスの先生です。

このスレでは どちらかといえばおたふく優先的な書き込みが多かったように思ったので
へ〜、そうなの?とも思ったけれど、で信頼していてかかりつけにしている先生だったので
お言葉どおりにしました。

>>715さん 迷うところでしょうが、どの先生を一番信頼しているかで決まってくるのでは?
718名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 16:13:42 ID:mHriDoPL
連投スマソ

上の子にようやく日本脳炎のワクチンが割り当てられた。
1年くらい待ったよママン…
体調万全で臨めば副作用は出にくくなるなるのかな。
最近朝晩涼しいから風邪ひきそうだよ。
下の子は既に風邪ひいているし orz...
719716:2008/08/22(金) 16:43:16 ID:4PltaOyw
先生によって、言うことが違うと、本当に迷いますよね。

家は、掛かり付けの信頼できる先生に相談しました。
私は三人姉弟(女女男)で、育ち、 
弟が幼稚園の時、弟がひどいおたふくにかかりました。
当時、中1だった姉も、小5だった私も移らずじまい。
きっと抗体出来てるんだと思っていました。
そして、姉は26歳の時、おたふくになりました。
その時も移らず、その事を掛かり付け医院に話し、
「抗体検査受けるよりも…」と、私も一緒におたふく予防接種受けました。

その後、周りのママとも(笑)から、いろいろいわれましたが、
信頼できる先生に相談して決めたので、良かったと思っています。
720名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 14:43:53 ID:2xJDnbn6
質問です。赤5ヶ月
来週三種混合の1回目を予約しました。10/15にポリオが
あるので、それまでに2回目を受けて、ポリオ、三種混合3回目
の順に受けようと思ったのですが、そうするとスケジュールが
ややタイトになってしまいます。赤が体調崩したりした時の
ことも考えて今回のポリオは見送り、三種混合を先に3回連続で
受けた方がいいでしょうか?
721名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 15:00:57 ID:v7flCZYN
別に間にほかの予防接種が入ってもいいんじゃないの?
722名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 20:44:40 ID:HYdgerzP
一時期「なにが何でも3種混合の間隔は守れ(間隔守らないと無料券使えないよ)」的な時があったけど
結局それも「病気とかが理由で守れなかったのは仕方がない」という風に方針が変わって
「無理なスケジュールを組まなくてだいじょうぶ」になった。

とはいえ、正直「ちょっとタイト目なスケジュール」で予定を組んでおかないと
「あまりにゆっくりなマターリスケジュール」で進めてるところで風邪ひいたりしたら
1歳までに3種混合が3回終わらなかったり
2歳以上になってもポリオが未済で、ヤキモキすることになる。
先延ばしにしてると「うっかり忘れた」も起こりやすいしね。
723名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 11:32:59 ID:IUU5kD+o
>>720
同じような強硬スケジュールで三種混合とポリオを接種しました
でもそれは春先
これからの季節は体調崩しやすくなるからどうだろう?
でも三種混合は2回接種すれば1期としての効果は充分なんだとか
だから3回目は少々間隔が空いても大丈夫らしい
問題はポリオの後の接種期間だよね
2回目の接種をなるべくポリオ予定日近く(1週間前ギリギリ)に受けて
ポリオ接種時も体調がよければポリオも接種
その後は4週間受けられないけど、まだ3週間ほど余裕があるから大丈夫かなぁ?
(前述したとおり、それ以上の期間があいても効果的には問題ないらしい)

ただ2回目の時に体調が悪くて接種できなかった場合はポリオは来年にして
三種2回目を優先した方がいいと思う
ポリオなんて日本で普通に生活している以上、感染する確率はほぼゼロなんだから

あとインフルエンザもうつ予定ならあまりタイトなスケジュールは厳しいと思うよ
724名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 16:21:41 ID:BBPY8DkL
>>723
720です。レスありがとうございます。
とりあえず計画通り、
三種1回目、2回目(ポリオ1週間前)、ポリオ、三種3回目
の順で受けることにして、万一ポリオ前に体調崩した時は
三種優先にして、ポリオは来年の春に受けようと思います。
725名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 23:03:28 ID:RHhC/52L
日本脳炎、この夏二回したけど来年の一年後の追加ワクチン、あるんだろーか?
726名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 23:19:46 ID:le8dfJwJ
>725
うちもこの夏に2回打ったけど、1年後のワクチンないかもしれないから
1年経たなくても春くらいに在庫があったら打っといてといわれたよ。
なかったらどうするんだろう。
727名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 07:06:17 ID:l0eJCOrg
来年の6月には一応新ワクチンが完成・接種施工される予定らしいけど
一度予定がダメになったから何とも言えないよね
728名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 15:32:35 ID:hmnkQsDB
>>715の水ぼうそう悩み母です。
規制に巻き込まれたのもありお礼が遅くなって申し訳ありません。
レスいただいた皆さんの意見を読んで先日接種してきました。
ちなみに一番上の出来るだけ早めに、という先生にお願いしました。

10月にポリオ2回目があるので、おたふくと迷っていますが
(先生はポリオは国内ではまずないので、おたふく優先でと)
次の接種時期では2歳になっているのでポリオを先にしようかな、と思ってます。
それとも強硬スケジュールで9月最終週おたふく10月最終週ポリオか。
このスレでもポリオは後回しすることが多そうですね。
4週間また悩んでみることにします。
729名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 15:33:29 ID:s1WZVHR3
Hibと肺炎球菌(7価)受けてる人どれくらいいらっしゃいますか?
来月に予約をしたんですが、両方合わせて1回で35000円…
これは高いのか安いのか…
追加接種まで合わせると14万になってしまう
730名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 15:54:00 ID:N8uaevDS
>729
少し古いけど、このスレの過去ログでは「Hibは4回で3〜4万」という話題が出ていますね。
(>46、>421あたり)
Hibは3種混合同様「4回打たないと意味が無い」接種なんで
いくら自費接種で病院ごとに好き勝手な値段をつけていいものとはいえ
ホントに「1回3万円ぐらいなのか」は要確認のような。
731名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 01:34:25 ID:KXpE0AmO
>>727
hib単独じゃなくて肺炎球菌とあわせての値段でしょ
732名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 09:45:27 ID:E7SP5loc
>>729
私自身の体験ではないので参考にならないかもですが、
肺炎球菌とあわせると大体そのぐらいになるとテレビで見ましたが。
・・・うちも、来月打ちたいんだけどお財布がピンチorz
733名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 10:30:59 ID:W7bU8BhP
三万五千円か〜高いなぁ

ただし、今、このスレを覗いている人の場合、
4回接種の人は少ないんじゃないかな。
アメリカじゃ1歳3ヶ月以降の場合は1回ならしいし。
ttp://www.takedakodomo.com/Hib-vaccine.htm
待ち続けているうちに、一回接種になってしまったよw

衛生病院のHPの表紙にヒブの接種の時期が決まったら載せると書いてあるけど、
さっき確認した所では、まだ載っていなかった。
来月発売開始は決まったの?
734名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 23:06:35 ID:Box0KbY/
早く開始してほしいよ。うち三歳保育園児なんで、今年のインフルエンザワクチンの前に一回打ちたい。
735名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 02:45:21 ID:2Mr2UhZ7
某リサーチメンバーに登録してるんだけど、ヒブの予診票(兼同意書)のβ版来たよ。
あと値段いくら位ならいいかみたいなこととか肺炎球菌絡みもあった。(かなりぼかし)
どうも実施前の最終調整みたいな感じ。

ようやく今度こそちゃんと始まりそうだよ。

打った方がいいとされる月齢ぎりぎりだから何とか間に合うといいなぁ…
736名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 01:51:32 ID:HICJpJMh
729です。
うちの子は今、4ヵ月になったばっかりです。
せめてHibは発売を待とうかと思いましたが、いつになるやらなので、輸入で両方射ってくれる病院を探しました。
本当に髄膜炎や肺炎になったら14万じゃきかないと思うので、接種に踏み切ります。
737名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 12:36:38 ID:vVGz9a7F
17歳の子供ですけどいいですか?
2歳の時にMMR(はしか、風疹、おたふくの三種混合)を受けて
今年の2月にはしかと風疹の二種混合を追加接種したのですが
もう一回受けさせた方が良い、という人とそれで十分というひとが
いるのですが、どちらが良いのでしょうか?
検査は高いでしょうし、もし2回追加接種しても問題なければ
念のためもう一度した方が良いですか?
738名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 13:04:49 ID:onGaAIA9
>>737さんとまったく同じ条件の17歳の子がいます。
ただ、2歳以降追加接種をしてないんです。
しておかないとだめなんでしょうか?
これって問題外? うわあ勉強不足だ。 
739名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:30:15 ID:JH6zw2OI
えー、今年の2月にMRの追加接種をしているのに
なぜ更なるMRの追加接種が必要なのか
「追加後にもう1回」説の意味がワケワカメだなあ。

いまどきの子供は、通常
1歳以降にMMR、麻疹単独+風疹単独、MRのどれかを1回接種して
以後小学校入学前にMRをもう1回追加接種、
お子さんの学年が現在小3〜高3ならば>15を参考に追加接種、という
「はしか風疹は2回接種」が普通ですよ。
740737です:2008/09/04(木) 01:41:41 ID:FOz68+1/
>>739さん
ありがとうございます。
実は上の子供が同じように2歳でMMRを
追加接種のMRを今年の2月に19歳で受けています。
ところが大学でのはしかの免疫検査で基準値に
達していなかったという事で2回目の追加接種を
勧められ結局受けました。

それで下の子も受けさせるべきなのか、受ける前に
検査をするべきなのか、かなり迷っています。
741名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 08:37:02 ID:wNGCMhXN
ひょえー。そういう風に免疫ついてない事もあるのね。
うちはまだ小さい子だけど将来そうなったらまず抗体検査すると思う
高いったって検査料金数千円でしょ?
大人の麻疹はキツイらしいし。
742名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 14:54:19 ID:SUbVSBJD
ヒブって副作用は平気なのかな?
まだ日本での報告が少ないから不安
743名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:40:52 ID:gr7QiLEv
>742
先進国では当たり前に接種されてるから大丈夫なんじゃない?
日本の予防接種事情は北朝鮮並みらしいから。
744名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 11:51:58 ID:4vB8vs1u
三重県に引っ越してきてすぐに日本脳炎第一期追加接種の
お知らせが届きました。
関東に住んでいたのでまだ1度も接種させたことはありませんが、
三重など東海地方では受けるのが普通なのでしょうか?

豚なんて見たことないのになぁ。
745名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 13:07:19 ID:yLqWzErP
>744
つーか、数年前から厚生労働省の決定で日本脳炎ワクチンの積極的な接種が中止になり
(なので>744さんのお子さんが一度も受けていないのは、東京在住が理由ではない)
ワクチンも不足がちで「受けたくても受けられない」人が出つつある昨今
自治体から「日本脳炎の接種のお知らせが来る」自体がビックリだったりする。

746744:2008/09/09(火) 17:59:45 ID:4vB8vs1u
>>745さん
受けたくても受けられない人がいるんですね。

豚の抗体を何頭かで検査してみた所、
三重県ではほぼ100%陽性だったらしいです。
行く先々の小児科でも接種のお知らせの紙が貼ってあります。
副反応は心配だけど、受けさせた方がいいような気もしてきました。

日本脳炎・ADEMで体験記をぐぐってみると、重度障害になった人たち
ばかりなのでさらに悩みます。
日本脳炎接種してADEMになったけど回復したっていうデータありませんよね?
747名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:26:48 ID:ULx2dnbV
おたふくの予防接種って受けるのが普通なんでしょうか?

748名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 15:26:45 ID:iz9y2+ir
>747
自費接種なので親御さんの判断しだい。
749名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 15:34:08 ID:i4zzt4cx
>>747
うちは男の子なので受けようかなと思ってる
睾丸炎とか怖いからね
750名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 15:39:29 ID:LQi4Yd67
男女関係なく難聴になる事があるので、うちは受けた。
751名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 16:28:04 ID:R8UEOzO8
>>747
かかりつけ医がおたふくと水疱瘡は推奨してた。
おたふくにかかったら、長い時は10日間くらい学校や園を休まなきゃいけないし
難聴になる可能性も低くはないから、費用はかかるけど後々のこと考えると
受けた方がいいと思ってうちは受けた。
752名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 17:35:28 ID:H+tVutgE
今テレビでポリオの副作用のことやってた。
生ワクチン怖いよぉ
753名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 21:31:34 ID:olzB3QSR
>>752詳しく
754名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:53:21 ID:H+tVutgE
先進国では安全な不活化ワクチンなのに日本は生ワクチン
そのせいでごくマレだけど麻痺が残ることがあるそう
だから早く日本も危険な生ワクチンを止めるべきなんだけど色々とあって出来ないみたい

だからといって海外から不活化ワクチンを持ってくるのもダメなんだって

日本脳炎もそうだけど怖いなって思ったよ
755名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 23:20:47 ID:olzB3QSR
>>754そうなんだ…
ポリオ2回目終わったところだからすごい気になって
詳しく内容教えてくれてありがとう
756名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 23:36:45 ID:1lrCf1BL
海外から不活化ワクチンを持ってくるのもダメってなんでだろう
近所に輸入の不活化ワクチン打ってくれるところがあるから
そこに行こうと思ってたんだけど・・・
757名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 23:54:46 ID:hxwT4J63
3ヶ月過ぎたから三種混合受けに小児科行った。
予防接種に予約が必要だと知らなかったのは私だけ?

自分どんだけぇww
758名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 09:00:59 ID:n6jb8U8g
うちは予約いらないよ、三種混合

予防するつもりがワクチンのせいで後遺症残ったらいやだよね。
759名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 10:55:31 ID:bE3PsfgZ
>757
私も、最初にかかってた小児科では予約不要で
まさに「思い立ったときに接種」ができて便利だった。

まあ、ワクチンは「1アンプルで1回分」と限らないし、使用期限もあるんで
1回開封したら無駄を出したくない、っていう病院の側の都合もわかるしね。
760名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 12:06:29 ID:dKIXCXX0
>>757
うちのかかりつけは、予防接種や検診の子は、
病気で来院している子と待合室で一緒になる事が無いようにとの配慮で、わざと予約制。
週に一日予約診の日が設けられている。(その日が都合が悪ければ、別の時に予約も可だけどね)
急病とかで予約診の日にかかりたくて連絡した場合も、
予防接種や検診の子の時間と被ったら、別の待合室に通してくれるなど徹底してるよー。

予約なし別のクリニックにインフルの安さ目当てでいったら、ぐったりして酷い咳してる子たちと同じ待合室で待たされたから、
予約ありで隔離してくれるのも助かるよー。
761名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 00:44:22 ID:jOsR9w91
ポリオ 不活性ワクチンを打ちたいんですが、やっぱりムリですか?
地方在住です。
762名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 09:49:01 ID:7vJ8ayht
日本では無理
自分も生ワクチンは不安なんだよね
763名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 10:39:08 ID:9Ey66AzH
友達のフランス人の子供が遊びにきてて、
予防接種の話聞いたらhibありの5種混合だって。
ポリオも、もちろん不活化。

いいなー当たり前に受けられて。
764名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 13:55:42 ID:VOWEPBqD
日本はワクチン輸入するにもものすごく日本独自の基準が厳しく、
審査初めてから8年〜10年?かかるみたい。
厚生労働省は製薬会社に早く開発してくれるよう『お願い』しかできないらしい。
4社が着手してるけど開発のメドはたっていないみたい。
厚生労働省の人がインタビューされ、どうするのがいいと思われますか?の問いに
「どうすればいいんでしょうねぇ。分かりません」

初めてのポリオ接種が10月に迫ってるけど心底怖くなった。
先に3種混合始めたいけど5月産まれなので来年春にポリオ接種したら
MRが遅れる…
ポリオ、来年10月まで待ってもいいのかな
保育園に預ける予定なので悩みます。
長文すみません。
765名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 16:32:54 ID:RhE2hMM8
>>761
地方はどうかわからないけれども、都内だったら可能です。
ポリオの不活性化ワクチン、都内で受けました。
ついでにHIBも。
766名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 20:00:09 ID:7vJ8ayht
生ワクチンにこだわってるのは製薬会社が儲からなくなるからなんでしょ
日本ってポリオだけしゃなく予防接種が凄く遅れてる
自費でもいいから安全な予防接種を受けさせて欲しいよ。
767名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 11:13:28 ID:MxiGAGEv
>>765
その病院ってHPあるとこですか?最初の字がし?
普通に予約したら海外渡航予定なしの一般人でも受けれますか?
768名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 13:03:40 ID:sAhOPueO
ポリオって、WHOでは「生ワクチン×3回」または「不活化×4回」の
接種を推奨してるのに、何で日本は「生×2回」なんだろ? 
あと1回分足りないのは大丈夫なんだろうか?

生or不活化の選択もだけど、そこも気になる…。
769名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 09:14:47 ID:4yOETeam
日本って予防接種遅れてるんだよ、とにかく

早くhib!
770名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 09:42:59 ID:hkXkFjt8
>>767
HPありますが、し からは始まる所ではないです。
予約すれば誰でも受けることができますが、外人ばかりの病院です。
でも日本人の先生もいるし大丈夫です。
771名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 11:19:56 ID:Zjt7JPRi
関東だと日本脳炎いらなくていいね
772名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 11:36:21 ID:8+oyCELA
日本脳炎も、接種してない人が増えるとはしかみたいに大流行するかもしれないね。
予防接種は流行を防ぐという意味もあるし。
773名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 12:25:46 ID:Y7eu0Qfa
近々、赤のポリオの予防接種を予定しています。それで私がS50〜52のポリオの免疫が低い生まれなので、赤と一緒に予防接種をうけようかと考えています。やはり、その年代の方は赤ちゃんと一緒に予防接種をうけたのでしょうか?
774名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 13:17:32 ID:V5ZppJaC
>>770さん、教えてください
ポリオの不活性化ワクチンとhibは同時(同日)に接種可能なのですか?

それと、ポリオの不活性化ワクチンは
3回の接種の間隔はどのくらい開けなくてはならないのですか?
同時接種が可能ならHibと同じで4〜8週間かな

ググり方が悪いのか調べてもわからず、、教えてチャンですみません。
775名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 13:19:22 ID:8YoqweD3
>773
無料券のある赤と一緒に、お金を払って受ける必要がある親が受けられるかどうかは
自治体や病院によりけりなので
地元の保健所に確認したほうが良いです。
776名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 13:21:23 ID:8YoqweD3
>774
3種混合やHib同様の回数と間隔です。
(なので海外のように「3種混合にHibとポリオが相乗り」というワクチンが存在する)
777名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 13:31:23 ID:6GCUBk4m
予防接種は皆さんベビーカーで行きますか?それともだっこ紐でしょうか?
>>773
私も同年代です。迷ってます。
先生によっては「そんな神経質にならなくても手洗いを怠らなければ。」
って言われたんですけど。高くはないけど有料だし。
赤の世話するのほぼ私だけだから受けといたほうがいいのかな。
778名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 13:48:34 ID:8YoqweD3
>777
会場によりけりかなあ。
小児科での個別接種のときはフツーにベビーカーだけど
大勢が集まる集団接種の時には迷うよね。

うちの上の子の集団接種ときは「保健所の表にずらーり」で
整理する職員さんも警備員さんもいない状態だったので
ベビーカーの盗難や間違いが多発したらしく
「盗られたら惜しいベビーカーは決して乗っていくな」と近所の友人からアドバイスを受けました。
だけど下の子のときはクローク式に番号札の引換券を出して管理してたので
安心してベビーカーで行けましたが。
779名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 15:18:50 ID:V5ZppJaC
>>776
早々のレスありがとうございます!
それならインフルエンザと交互に打てそうでよかった
780名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 17:33:49 ID:6GCUBk4m
>>778
レスありがとうございます。
うちはベビーカーの管理なんて間違ってもしてくれなそうなんで
だっこひもにしようかな。デブ赤なのが辛いところだけど。
781名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 23:25:23 ID:FiXXPcyL
>>773
私は受けましたよ。
うちの自治体は一緒には受けれないので取り扱っている病院まで
個別でいきました。値段は3000円ぐらいだったと思います。

あと赤と同日の接種ではなく親のほうが少し前に受けたほうが
いいと言われたと思います。

782名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 23:49:02 ID:zZqJ44Pn
>>773確か前にその年代を対象にした市からの予防接種受けましょうみたいな呼びかけがあって、私も行った記憶がある。

公民館に着くと、
小さい子ばかりであせったが、今思えば赤の集団予防接種の時期かなにかだったんだろうな〜。

そんな私は、もうしなくていいのだろうか?
(S52生まれ)
783名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 09:07:37 ID:sXbfiHzu
お返事ありがとうございます。やはり同じ年代の方はポリオの事、気になりますよね。皆さんの返事を参考に保健所に予防接種の事を確認をしたいと思います。
784名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 12:58:35 ID:nqdrghcU
質問させていただきます。

先日1歳の娘におたふく風邪の予防接種を受けさせたのですが、
抗体がつくのはどのくらい先になりますか?
ググりかたが悪く検索できませんでした。
おたふくに関しては、予防接種を受けたからといって
安心はできないのですが、
抗体はどのくらいでつくものなのか知りたく、
よろしくお願いいたします。
785名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:40:16 ID:srGT0q0z
>>784
たしか3〜4週間だったはず
786名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:47:35 ID:wU+4dITc
>784
ttp://www.wakutin.or.jp/
ここの「ママにもよーくわかる予防接種」の項の中の
「予防接種って効くの?」っていう小項目に
「すぐに効くの?」っていうそのものずばりの質問があるけど
1ヶ月ぐらいを見ておいたほうがいいみたいね。
787名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 15:38:06 ID:nqdrghcU
>>785,786

ありがとうございました。1ヶ月みないとならないのですね。
お手数をおかけしました!
788名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:15:37 ID:WHiJpl6/
旦那の祖母の兄、旦那からすると大叔父?が危篤だそうで
祖母が「曾孫を連れて来て」と言ってるらしいです
ちなみに今赤は10ヶ月になったばかりで
もちろんまだ日本脳炎の予防接種はしていません
医師から「3歳過ぎてから」と言われました
旦那祖母の家まで飛行機で2時間、車で1時間半で
家の周りには牛も豚も鶏もわんさかいます
私は絶対連れて行きたくありません
日本脳炎の予防接種まだだからという理由では断れないでしょうか?
舅はどうしても連れて行きたいようで「打ってから来りゃいい!」とか言いますが…
そういう地域では低月齢の赤さんたちはどうしているのでしょうか
接種するのが早いのでしょうか?
789名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:18:20 ID:WHiJpl6/
↑追記
ちなみに黒豚で有名なところです…
790名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:25:13 ID:IkwMKogK
>788
養豚場などが隣接してる地域でも
日本脳炎の接種は3歳からですよ。
(3歳の根拠は、外遊びなどが増え、蚊に刺される頻度が上がるために感染リスクが上がるから)

日本脳炎は「感染してる豚の血を吸った蚊」からの感染で牛や鶏は無関係。
豚がいても、必ずしも日本脳炎に感染してるとは限りませんし
感染してる豚がいたとしても蚊にさされなければ無問題。
なので「日本脳炎がまだ」という理由での帰省拒否はやや強引すぎのような。

「そんなドイナカの、直系でもない遠い親戚のとこなんかに連れていけるもんか」という気持ちはわかりますがw
別の理由を探したほうが良いと思います。
791名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 17:50:14 ID:Yf7qdPWk
結局hibはどこでも受けられるような予防接種ではないのですね。
9月になったけどまだ認可されていないんですね。
792名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 19:46:02 ID:xAwRHayK
日本脳炎も関東じゃほとんど受けられない。
問い合わせたけどワクチン自体置いてないって。

田舎がうらやましいよ。
793名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:30:15 ID:tFC61eKN
上の方でhib認可年内確実ってあったけど、
もうすぐ二ヶ月の赤持ちなんだけど、認可まで待った方が良いの?
一応今必死に打てる病院探しているけど。
今打てるワクチンと認可後のワクチンって輸入物か国内生産かの違いなの?
認可されればどこでもワクチンが手に入るって話なだけ?
年内なら待つべきか迷ってる。
来春に海外に行くからそれまでに打ち切りたいのです。
794名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 12:09:05 ID:Vo+77mV0
>>793
接種事故があった場合の
保障のされ方が全然違うんじゃないかな?
795名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 17:41:01 ID:g7gDjq3d
hib接種出来る所遠いんだよなー
しかも総合病院だから行くのにためらってしまう
早くして欲しいよ
796名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 00:57:15 ID:UotfcdOM
1歳2ヶ月の娘がいます。
これからインフルエンザ、ポリオ(2回目)、水疱瘡、おたふく風邪の接種を考えているのですが、
いまの時期だとどのように予定を組んでよいのかわからなくて。

 ポリオ集団接種は10月7日と10日のどちらかになります。(1回目は春に済)
 上の子(幼稚園)がいるので、インフルエンザはもらってくる可能性があるかと。

アドバイスいただけるとうれしいです。


797名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 09:40:28 ID:2VvCYj3I
>>796
インフルエンザの予防接種をしても2歳位までは免疫がつきにくくて無駄になるだけだから出来ません。

…と、現在6ヶ月の娘は断られたんだけどそういうのは大丈夫だったのかな?
3歳の姉と両親の接種だけ勧められました。
質問とズレてるけど、ちょっとこんなのもいるよということで。
798名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:54:03 ID:NAnixM0g
>>796
下のお子さんが集団に入ってないならインフルは不要かも。
上のお子さんはインフルやってもらえばもらってくる可能性が低くなるんじゃない?

というわけで、ポリオをやって、後はお住まいの地域での流行をチェックして接種したら?(小児科で聞くって意味ね)
799名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:23:02 ID:uVbuH9cE
>>797さん
>>798さん

>>796です。
小児科の先生は
「インフルエンザは1歳以上ならOK。ポリオは集団接種だから先に済ませたほうがいいかな。」
というような内容でで「あとは保護者の判断で…」ということでした。

1歳の娘は保育園等には通っていないので、
『ポリオ→おたふく→水疱瘡』でやってみようと思います。
(インフルエンザは上の子と両親で。)

ありがとうございました。
800名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 11:19:55 ID:ZJYS/h6R
インフルエンザって貰わずに済むんじゃなくて
貰っても弱くて済むってことだよね?
そうなると家族が予防接種してても意味ないんじゃないの?
それとも他者に感染させるほどの威力はなくなるってことなのかな。

うちは今日おたふくの予防接種予約した1歳児だけど
8月後半に水疱瘡、9月末におたふく
ポリオの2回目がまだ(10月接種日付決まり無し)なので
おたふく接種時に医師に相談言われた。
でも前回水疱瘡受けた時の話でもインフル優先ぽかった。
日本にいる限りポリオ感染の可能性は限りなくゼロに近いので。
801名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 12:02:41 ID:RHbHsGA8
深く考えた事はなかったけど、乳児がいる家では外でてもらってくる可能性のある人が
予防接種を打つ、っていう風にアドバイスされてるよね。
802名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 15:21:56 ID:zZhQJ1jr
地域限定ネタで恐縮なのですが、ちょいと情報提供。

テレビ神奈川の毎週金曜13時20分前後からの放送で
「みんなの健康・メディカルチェック」というコーナーがあるのですが
10月3日に「Hibワクチンに関すること」が放送予定だそうです。

どんな内容かはわかりませんが、視聴できる地域の方は頭の片隅に〜。
(生放送内のコーナーなので、時間の前後にはご注意ください)
803名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 18:53:30 ID:2XAkEIUz
三種混合2回目受けました。現在4ヶ月です。
一回目の時は熱は出ず、注射した部分が赤くしこりが出来ました。
しこりはもまだ少し残ってます(3週間前に打ちました。)

三種混合は受けるたびに副反応がひどくなると聞いてたのですが
今回2回目の接種後しばらくしてから頬に湿疹できてます。

三種混合の副反応、湿疹でググりましたがあまり見つからずでした。
湿疹は三種混合の副反応なのかな。
804名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 17:50:04 ID:lAF3ZC+1
>>803
うちはしこりと微熱は出たけど、湿疹は出なかったな。
受診する程じゃないなら三回目を打つ時に聞いてみたらどうかな?
805名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 19:53:30 ID:g7FeooD2
 もちろん、ワクチンによってポリオを防ぐのは正しい。ところが、日本だけが、
<不活化ワクチン>を使っていない。
そのものずばりのポリオを発生する危険がある<生ワクチン>を使っている。
韓国を含めて、先進国ではどこも不活化ワクチンを使っている。
日本で使わないのは、日本の企業を守るためである。
http://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200809120000/
806名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 20:13:00 ID:+LQkmg9O
来月三歳♀一歳♂
来年から保育園に行きます。 その前に 二人とも、おたふくと みずぼうそう の接種をしたほうがいいんでしょうか?
807名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 20:34:43 ID:5YgiLB3j
>806
保育園に行く=ママが仕事に出る、って前提の人が多いよね。
ただでさえ保育園では「病気のうつしっこがお互いさま」なんで
少しでも伝染病の感染リスクを下げておくほうが利口だと思います。

伝染病は2週間ぐらい潜伏期間があるんで
下手したら「1人治ったら今度はもう一人」ということになり
1ヶ月ぐらい仕事にいけない可能性も出てくるから。
808名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 21:40:39 ID:Vgw9A02a
>>806
おたふくは合併症の事を考えると受けておいた方がいいと思う。
みずぼうそうは予防接種を受けてもかかることがあるけど、軽く済むことが多い。
一応ウィルスに直接効く薬もある。ただし早めに気づいて飲まないと効果がない。

かかってしまうとどちらも登園禁止になってしまうので、受けた方がいいと思うけど
どっちも任意接種だから受けてない人は結構いる。
809803:2008/09/25(木) 22:25:04 ID:vHP8Qe6j
>>804さん
レスありがとうございます。
一日たって湿疹はよくなってきましたのでこのまま様子見でいこうと思い居ます。次回受けるときに湿疹のこと聞いてみます。
810名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 22:55:16 ID:RLMD04ST
そろそろまたインフルエンザの季節だ。
子供が泣くとわかってる事を二回もやらないといけないのは気が重い。
小さい頃は、注射されてから泣くだけなので、そんなに大変じゃなかった。
今じゃ病院に向かうだけでそれと察して泣き出すんだよ・・・・。
で、なんとか行かないでくれと私に懇願する。
私は悪いお代官様かよ・・・・
811名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 15:21:03 ID:B6UIJwjF
携帯からすみません

もうすぐ3ヶ月の赤餅です
来月から予防接種に行き始めようと思っていますが10月18日に妹の結婚式に出ないと行けません

10日にBCGがありますが結婚式が終わってからにした方がよいでしょうか?

接種した後に式に出て体調が悪くなったりしないかとか、人混みに出る前に受けた方がいいのかとか迷います

11月に見送った方がいいでしょうか?
812名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 15:57:20 ID:7bc6cjoC
>811
肝心の「BCGの日程」はいつなのよ?
813811:2008/09/26(金) 16:10:56 ID:B6UIJwjF
>>812さん
10日にBCGがあります
ちなみに24日にもあります
814811:2008/09/26(金) 16:12:08 ID:B6UIJwjF
>>812さん
10日にBCGがあります
ちなみに24日にもあります
815名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 16:13:45 ID:B6UIJwjF
すみません
二回書き込んでしまいました
816名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 16:25:33 ID:7bc6cjoC
ありゃ、最初のレスにちゃんと書いてあった「10日にあります」を
「10月にあります」って勝手に脳内変換してた・・・。
とんだ失礼を。ゴメンネ。

BCG接種は、乳児検診の場ですか?
それとも病院での個別接種?

乳児検診の場は、基本的には「健康な子」しかこない前提なんですが
たまーに「風邪ひいてる上の子を連れてる人」や「ママ自身が風邪っぴき」だったりして
病気をもらう可能性もあったりするんですよ。
大切な予定が入ってる状態で、あんまり人が集まる場につれていくのは気が進まないです。
乳児検診や予防接種の時間を区切ってる病院なら、18日に連れて行っちゃうけど
検診と同時だったら24日にするかな。
817811:2008/09/26(金) 16:39:38 ID:B6UIJwjF
ありがとうございます

BCGは集団接種です
医療センターみたいなとこに行きます

24日もしくは11月にしようかと思います
BCGは6ヶ月までに受けたらいいみたいだし、3ヶ月になったらすぐ!って焦らなくてもいいかなって気分になってきました

とりあえず10日のは見送ってみます

医療センターでも結婚式場でも変な菌を貰わないようにも気をつけなければ…
818名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 16:52:04 ID:7bc6cjoC
>817
現段階で「6ヶ月まで」って言われると長いように感じるけど
集団接種で1ヶ月の実施回数が少ない場合には
実際にはたいした日数が残されていなかったりします。

「6ヶ月まで」とはいえ、BCGは月齢が低いうちに受けるほど意味があるんで
あんまりのんびり考えすぎないように、そこは気をつけてね。
この先の季節、は徐々に風邪をもらう機会も増えますから。

819名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 17:48:15 ID:B6UIJwjF
度々ありがとうございます

はい。
のんびりしすぎず行けるときには早く行くようにします
色々とありがとうございました
820名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 13:11:45 ID:2Cj5QrjO
4ヶ月になります
DPTとBCGは自治体から用紙が送られてきましたが、ポリオの場合はどうなんでしょうか?

地域によって違うのかな…@東京23区
821名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 20:20:37 ID:MLE69M0J
>>820
休み明けに、管轄の保険センターに問い合わせてみたら?
822名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 13:28:33 ID:at+sSpOA
>820
うちの自治体のほうでは
「4ヶ月児検診が行われる以前に
接種開始月齢が来る予防接種(BCGとDPT)」に関しては
個別に無料券が郵送で送られてきました。

でも、4ヶ月検診以降に接種する予防接種は
4ヶ月検診のときに、ポリオ以降11歳で受ける2種混合まで、
まとめて1冊になった予防接種券をまとめてもらいましたよ。

現在4ヶ月ぐらいのお子さんの場合
変にポリオ(集団接種で日時が決まってる自治体が多い)の券を送付しちゃうと
「集団接種でチャンスが少ないから!」と
一番に済ませるべきBCGを飛ばしてポリオを受けちゃう人も出てきかねないんで
あえて送っていない可能性も考えられたりします。
823名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 21:55:23 ID:BGRAUOZa
10日前にMRを受けた1歳女児です。
接種後、熱や発疹は出ませんでしたが、最近甘えがひどい時があります。
やはり軽く病気にかかったのと同じように考えて、病後のぐずぐずに似たようなものでしょうか?
824名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 23:25:27 ID:gh8EDxED
ポリオアゲ
825名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 02:27:27 ID:b0hwcOmy
うちの自治体は4ヶ月検診の時にBCGでその他の予防接種は
集団接種だろうと個人接種だろうと適正年齢になると送られてくるよ。

ポリオは春と秋でその時期に5ヶ月を過ぎている子に接種券を送付って
感じでした。
826825:2008/10/01(水) 02:29:38 ID:b0hwcOmy
>>820さんへのレスです。
827名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 03:36:01 ID:RS0dySSo
テンプレにもあったと思うけど、通知方法などは自治体によって違うから
分からないなら問い合わせるか、自治体サイトで探したりとかしないとね。
828名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 08:07:40 ID:GrQGgoLx
上のほうにS50〜52生まれのポリオのこと書いてあったけど、わたしも、S50生まれ。
15日に赤の接種があるけど、他の病院で大人の接種は、7日と18日のみ。
「赤より少し早めに受けたほうがよい」とあったけど、
わたしの場合は、7日に受けたほうがよいのでしょうか?

自分の便のあとは、徹底的に手を洗えば、赤には影響ないのかな。
自分がポリオ接種してから、免疫のまったくない赤のポリオまでの間が怖い・・。
829名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 08:49:55 ID:GloQiDdo
自分のンコを手で触るわけではあるまいし、そんなに神経質にならなくても大丈夫。
830828:2008/10/01(水) 09:41:58 ID:GrQGgoLx
>>829さん
そうですね。ありがとうございます。
早めの7日に受けてきます。
831名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 10:02:49 ID:P3Mbdjlv
ポリオ後、ヨダレは気にしなくてもいいのでしょうか?
うちの市では待機時間以降は気にしなくても大丈夫って話でした。
児童館に連れていったものの、おもちゃについた唾液とか大丈夫かいまさら心配になってきました。
一応除菌ティッシュで拭いたものの、キレイになった保障もないし。
832名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 10:18:52 ID:GloQiDdo
>831
ポリオはお腹の中で増えるから(だからウンチに注意と言われている)
涎は大丈夫。涎がダメだったらそもそも経口接種してないでしょう。
833名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:25:48 ID:KWW2Np/M
hibいよいよ発売ですね。今朝の朝日朝刊に書いてあった。
でも12月なんて風邪シーズン。順調に4回続けて打てるのかなあ。

ところで、私もポリオについて質問なんだけど、
ベビースイミングに通いたいんだけど、ポリオの接種が終わってからの方が良いのでしょうか?
通う予定のプールはオムツは着用禁止です。
自分の子は注射した日前後はプールにいれなくても、他のお子さんがウンチする可能性あるしね。
耐性がつくのって1ヶ月後ですよね。季節も寒くなっちゃうしなあ。
低月例の方が水を怖がらなくてプールに早く慣れる、って聞いたので早く通いたいのだけど
秋のポリオ予防接種の時期だから迷ってます。
生ワクチンってこわいですね。
834名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:31:12 ID:djKs8kdL
>833
ウンコからの感染が怖いのはポリオだけじゃないですよ。
健康な子のウンコでも、フツーに大腸菌が排出されているのですから
万一口にすれば下痢などが起こりますしw
ウイルス性の胃腸炎の原因菌は治癒後もしばらくは排菌されていますし。

そういう感染が起こらないように、プールは水を消毒しているわけで・・・
835名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:47:28 ID:TTiSqDwP
>>833
保健所から、
「便の扱いには細心の注意を払うように」って警告が出てるのに悩むの?
そりゃ、接種直後かどうかなんて聞かれないからバレることもないだろうけどさ。

>他のお子さんがウンチする可能性あるしね
が、よくわからない。
ポリオ直後(1週間だっけ?昔のことなのであやふや)の自分の子の便と
接種受けてない余所のお子さんの便と比べることに
何の意味があるかわからないのだけど。
836833:2008/10/01(水) 13:20:40 ID:KWW2Np/M
>834
塩素で大丈夫なんですね。安心しました。

>835
うちの子の接種予定日は10月の終わりなんですが、
区の予定表を見ると10月はじめから順に行われているのです。
なので、「他のお子さんがウンチする可能性」と書いてしまいました。
そのスクールは6ヶ月以上からスタートで、うちの子供は6ヶ月なので
多分、他のお子さんもみんな接種できる月例だと思っているんです。
なので、接種受けてない余所のお子さんの便と比べてるつもりはないんですよ。
みんながポリオのウンチをする可能性があるなあ、と思っただけで。
ご心配かけてごめんね。


837名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:26:55 ID:b0hwcOmy
>>835
>>833はポリオの季節で自分の子以外にもポリオを受けて
プールに入る子がいるんじゃないかってこと言ってるんでしょ?
それでウンチしたら免疫できてないと感染してしまうんじゃないかと
思って心配してるんでしょ。

>>833
うちの通っているスイミングもオムツしないで水着を
着るだけのとこだけどウンチがもれるってこと一度もないっていってたよ。
私が小さいときからやってるからもう20年以上やってるけどね。
水圧の関係で出ないらしいけど、私も1年ぐらい通ってるけど実際お漏らしは
みたことないよ。

838名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:33:20 ID:djKs8kdL
プール内でのウンコ失禁は、赤ちゃんよりも
幼児以上のクラスの「腹具合が悪い子の下痢」のほうが
よっぽど多いらしいですよね。

プールもそれに対する消毒を考えてやってるんで
ポリオの菌ぐらいはフツーに殺菌可能でしょう。
最近は塩素だけじゃなく、オゾン殺菌なんかも取り入れてるとこも多いし。

839名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 19:53:43 ID:MvaZxNmW
私もベビースイミングとポリオで 833さんとまったく同じことを悩んでたので
皆さんの意見がとても参考になりました。
来週ベビースイミングの体験行ってこようかな。
840名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 21:46:32 ID:s5W72S7v
hibのニュース。とりあえず貼っとく(`・ω・´)
http://www.asahi.com/science/update/0930/OSK200809300076.html

と、これだけではあれなので。

昨日BCG打ってきたんだけど、
その2日前にダンナ方家族全員が結核のキャリアであることが判明。
色々な抗体を持っているか病歴を見るために母子手帳を見せてもらったら、
BCGを打っていない。理由を聞いたら、
ダンナが幼い時分に結核のおじさんから全員感染した模様。
お姑さん曰く、症状が出ていないから大丈夫だと・・・
そんな大事なことは早く教えておくれ。
ダンナ自身も知らなかったらしい・・・

コッホ現象出ないことを祈るよ。
今日はすでに赤くポチポチしてるけど明日には治まってます様に(´・ω・`)
841名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 22:56:39 ID:KCptAra/
短パンめ〜
842名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 15:07:14 ID:E6qpG5Eo
義弟嫁に、Hibが最近産まれた子から受けられると聞いた。
3歳までしかできないとか…。
市とかのHP見てみたけど、何も書いてないし、通知やらないのかな?
普段から聞き間違いとか、解釈おかしいとこあるからなぁ。
843名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 15:21:57 ID:QZN8uk5d
>842
ようやく「12月から発売の見通しになった」ってだけの話で
「全国的に定期接種(無料券のある接種)に組み込まれた」ってことじゃないからね。
ttp://www.asahi.com/science/update/0930/OSK200809300076.html?ref=rss

嫁子ちゃんは「おたふく・水疱瘡同様の任意接種として受けられるようになった」という意味で言っただけで
「自治体の定期接種に入った」とは言ってなかったんじゃない?

2歳未満が特にかかりやすく、重い後遺症を残したり亡くなることも多いんで
「0歳児にはインフルエンザワクチンの効果が効果がどれほどのもの信頼できるソースがないので
医者として接種を推奨しない」ってのと同じレベルの考え方で
「3才未満の子に打つことに意義がある=3歳以上の子には医者が推奨しないので打ってもらえない」ってのもありがち。
844名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 15:35:59 ID:E6qpG5Eo
>>843
842です。
嫁子さんは、定期接種と言ってました。
勘違いしたんでしょうね。URLありがとうございます。
自分でまた調べてみます。
845名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 00:32:59 ID:QZHugCVr
もうすぐ5か月の赤です。
来月、6か月になったらインフルエンザの予防接種を受けようか迷っています。

幼稚園児・小学生の親戚が数名よく出入りする家で
家族に保育関係者が居るので、
これから来るインフルエンザの流行時期がとても怖いです。
生後半年を過ぎれば一応接種できるみたいですが、みなさんはどうされましたか?

「1歳未満児に対して、安全性・有効性が未確認」説や
「体に負担がかかるからやめたほうが良い」説、
「インフルエンザ脳症を避けるために乳幼児こそ受けるべき」説
「1歳未満児がインフルエンザにかかったら自然治癒を待つしかないので
6か月になったら打つべき」説…。

いろいろ情報が飛び交い、自分でも困惑してます。
皆さんは生後初めての冬、どう乗り切りましたか??

846名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 02:02:38 ID:/kU1HkD7
>>845
主治医の先生はいませんか?まずは先生に相談するのがいいと思います。

うちの子はアレルギーがあるのでインフルエンザは1歳過ぎて
さらに卵の負荷テストをしてから接種という運びでした。
なので今年初めて打ちます。(ただ今1歳9ヶ月)
とにかく流行している時期はうちから出さず、不必要な接触は
できるだけ避けました。
あと旦那には予防接種をしてもらい、自分も旦那も手洗いうがいを徹底したぐらいです。
847名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 07:52:41 ID:qRHCoR0C
9月18日に4ヶ月健診でBCGを接種しましたが、まだ赤く腫れません。
腫れてこなくてもちゃんと免疫はついているのでしょうか?
848名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 08:00:38 ID:41xYmxfs
>>845
上二人の時はポリオ優先にしました。接する大人は予防接種と手洗い、うがいの徹底。流行りの時期は人込みに行かないようにしてましたね。

現在5ヶ月の赤もポリオ優先にします。
849名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 08:11:19 ID:41xYmxfs
>>847
うちの子は8月26日に接種しましたが、今、ようやく赤くプツプツが盛り上がり、黄色いうみがでてるかな、という感じです。

もう少し様子を見てもいいかな。
850名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 08:23:05 ID:qRHCoR0C
>>849
そんなに時間が経ってから赤くなる場合もあるんですね。
10日前後と言われているので心配してしまいました。
もう少し様子をみてみます。

ありがとうございました
851名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 18:58:41 ID:upRjD9cB
>850
私の感覚では、BCGの接種跡は
「接種から1ヶ月ぐらいたった、親も忘れた頃」にプツプツしてるのに気づくイメージ。
「接種から10日で」ってのは、ちょっと早いんじゃないかなあ。
852名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 21:05:18 ID:c1Y/teTs
関東(当方東京)の方で、日本脳炎受ける方、受けた方いますか?
必要ないですよね??
853名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 22:49:01 ID:upRjD9cB
北部東北地方とと北海道以外の日本全国も日本脳炎を媒介する蚊はおりますが・・・。

最近は温暖化してるから、北海道も怪しいもの。
854名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 23:05:41 ID:4tNKRkQG
日本脳炎は最近は受ける方向になってきたんじゃなかったっけ?
かかった人がいたとかそんな話なかったっけ?
855名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 23:12:49 ID:CjPbUKsM
>>852
日本脳炎受けましたよ。@千葉
無料だし、ワクチンあったら接種したほうがいいかと。
九州で日本脳炎患者でたみたいだよ。
856名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 23:56:27 ID:fBxwQyd/
>>852
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080726-OYT8T00235.htm
自分は、これで受けました@南関東住み
857名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 23:57:19 ID:jki2PV6a
赤@5か月です。順調に予防接種をこなしています。

小姑が最近出産をしたのですが、ホメオパシーにハマっていて
「子供には一切の予防接種を受けさせない」そうです。
受けさせる派、受けさせない派、ホメオ賛成派、反対派・・・いろいろな考えがあり、
自分はどれを否定するつもりもありません。

ただ、自分としては、小姑の子が媒体になって、我が子に病気がうつらないか心配です。
とりあえず我が子を守るにはどうしたら良いでしょうか?

幸いにも我が子の方が4か月早く生まれたので、順調に予防接種を受けていれば、
「小姑の子が媒体になって(予防接種に指定されている)病気に感染し、発症する」ってことは無いんでしょうか?
それとも予防接種を受けていても、予防接種を受けていない子との接触は避けるべきですか?

よく、「昨年は麻疹が大流行」などと聞きますが、なぜみんな予防接種を受けてるのに
麻疹が大流行するのでしょうか?
「昨年は『予防接種を受けていない児童の間で』麻疹が大流行」という意味なんでしょうか?

すみませんが教えてください。
すれちがいでしたら誘導いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
858名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 00:02:01 ID:WKrJhZ7m
インフル予防接種の補助券が送られてきて驚いた。
去年はなかったのに。
859名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 00:16:39 ID:fHWM4PIi
>>857
麻疹が大流行したのは子供でなくハイティーンだよ
ちょうど今の日本脳炎と同じで、
予防接種の義務でない年が5年くらい続いた。
>>856のリンクだと、義務でない世代で日本脳炎の免疫持ってない子が8割、
とあるから、おそらく10代後半の麻疹免疫もそんなかんじだったんだろうと思う。
で、学校という「同年齢のみで構成された社会」という特殊性も手伝って、
免疫のない空白世代に一気に麻疹ウィルスが流行したのよ。

めんどくさいから探さないけど、ググれば関連記事読めると思う。
860名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 18:52:54 ID:wqcKEkKW
>852
感染豚がいて、患者が出ている以上、
断言はできません。
http://idsc.nih.go.jp/disease/JEncephalitis/QAJE.html

それと、日本脳炎の抗体はある程度
母親から子どもに引き継がれるという説があります。
http://www.kodomo-iin.com/QA/QAbox2004/QA200405-004.html

当初専門家が予想していたよりも日本脳炎に罹患するこどもが少ないのは
このお陰もあるかもしれませんね。
861名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 06:21:52 ID:cn+BFMVp
ポリオ後ウンチがついてしまった可能性のある絵本って廃棄でしょうか…?
調べると、絵本についたウィルスが増殖することはないようですが、
洗い流したり消毒したりできないので、今は除菌ティッシュでふいただけです。
時間がたてば死滅するでしょうか。
ついたとしても微量で、目では確認できません(なので逆に気になる)。
862名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 08:55:11 ID:EI82vEhK
ポリオのウィルスって乾燥したら死滅するんじゃないっけ?
微量で見えないくらいしかついてないなら、自分なら拭いて軽く天日干しして終わりだけど。
863名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 11:25:42 ID:J8Pyvfv+
>>861

うち布おむつだけど、ウンチしたおむつ、いちいち捨ててないから
心配なようなら、天日干しで大丈夫なんじゃないかな。
864名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 14:11:26 ID:cn+BFMVp
861です。
天日干しって手がありましたね!
ありがとうございました。
865名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 23:59:22 ID:nREG3xeC
昨日初めてポリオの不活性化ワクチンを接種してきました。(赤8ヶ月)
3回接種しなければならないと思っていたのですが、1回でいいといわれました。
同様に1回しか接種しなかった方っていらっしゃいますか?
866名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 00:03:28 ID:EBFiDPdc
>865
それは小児科医の認識が絶対間違ってると思うので
お仲間は見つからんと思う・・・。

日本国内でのポリオの不活化ワクチンは
DPTと相乗りした4種混合になる方向で開発されてるんだよ。
生ワクチンみたいに、1発注射で済むはずないです。
867名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 10:33:22 ID:RXDiljdI
さっきインフルエンザワクチン、一週間後におたふく予約した後に
ここへ来たら、日本脳炎もやらなきゃ怖くなっちゃった。。(3歳半)
東北住みで今から冬だし日本脳炎は来年でもいいんだろうか…?
868名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 13:18:19 ID:EBFiDPdc
>867
時期的にも、今回予約したインフルエンザやおたふくを中止してまで
日本脳炎を優先させる必要はないと思うんで
インフルエンザの2回目が終了してから考える(結果的に年明け)でも問題ないと思う。
869名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 13:37:33 ID:RXDiljdI
>868
レスありがとうございます。ですよね…><
来年、新しいワクチンも出来上がるみたいですし…(かかりつけ小児科医はまだまだ先だ、と言ってた;)
また春に予定たててみたいと思います。
870名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:57:14 ID:qhvxHtQf
>>869
へえ、うちのかかりつけ小児科は
「来春には新ワクチン出てるから、追加接種は新しいの打てるからね」と
言ってたよ@8月
でも来春出るかもって、ドラクエ新作かよとオモタ
沖縄旅行に行くと言ったら、
打った方がいいと言われて受けたんだ、日本脳炎
871名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 21:22:23 ID:s/D6niEq
>>866
レス読んで思い出したのですが、先生が
これは海外(輸入?)のワクチンとか言ってました。
海外のだと違うのだろうか・・
「本当に1回でいいんですか??」と聞いたけれど
素人の私が専門医の人にこれ以上のことは言えず。
ググっても全然わからない。困ったどうしたらいいんだろう
872871:2008/10/07(火) 21:57:43 ID:s/D6niEq
連投スミマセン
なんかトンチンカンなこと書いちゃったみたいです
輸入で当たり前なんですね
他のクリニックあたってみようかな
873名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:29:59 ID:VaE/Ar8j
10月〜11月の二回目のポリオを受けたいのですが
先月の終わりに病気になり(アデノ マイコプラズマ
ようやく昨日治りました
受けるタイミングはいつ頃がよろしいでしょうか?
874名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:37:15 ID:cJD0eC2s
>873
ウイルス性の病気のあとは
1ヶ月ぐらい予防接種をしても免疫が付きにくいことがあります。
ポリオの集団接種会場なんかでは
「1ヶ月以内に突発をやった人は受けられません!相談されても接種は無理なので
このままお帰りください!」と保健婦さんが声を枯らしているくらいなんでw
今後の予防接種に関しては、かかりつけに相談したほうがいいかも。
875名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:46:55 ID:XZDxzfvI
不活性化ワクチンのポリオをヒブと同時に受けていますが、4回受けることになっています。
1回ってことはないのではないかと思いますが・・・
876名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 02:39:25 ID:VaE/Ar8j
>>874
一ヶ月も受けれないのですね
来月あたりに受けてみます
ありがとうございました(^-^)
877名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:45:27 ID:EjgztjGn
予防接種スレ871
はっきり正体が分からないものを子どもに受けさせるなよ
878名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:47:09 ID:EjgztjGn
↑あ、スマソ 絡みスレへ書こうと思って間違えた
879名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 09:49:37 ID:y+Dqmi5F
絡みの誤爆のフリって、最近はやってんの?
陰口メールを陰口のタゲにわざと間違えて送って「あら見ちゃった?」
みたいなものだよね、直接言う勇気もない育児梨。
880名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 10:02:09 ID:u5m8BHCh
ポリオの不活化ワクチンを接種する予定なんですが来年の一月にするつもりです
いつやったらイイとかないですよね?
hibと同時に接種出来るなら一緒にやろうかな
881名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 11:22:47 ID:MxMoCGyH
>>871
母子手帳にワクチンの名前とかヒントになるような事書いてないの?
もし書いてないなら接種した病院に電話して、接種したワクチンの名称や量を確認して
調べてみたらいいんじゃないかな?
もうやっててそれでもわからないならスマソだけど。
882871:2008/10/08(水) 12:54:40 ID:CqLl86Y7
>>881
レスありがとうございます。
やっと病院の先生と電話がつながって、問題が解決しました。
結果から言うと、やっぱり先生の間違いで全部で4回が正しいとのことでした。
当日接種をしてくれた先生はその日から週一で他の病院から派遣?されてきたと
いうことで、輸入もの(私が言うのもなんですがw)のワクチンに詳しくなかったようです。
(小児科の先生なのにそんなんでいいのか、とは思いますが)
今日電話で話せたのは院長先生で丁寧に訂正してくれて安心しました。

任意接種は何かあった時は色々大変ですね。勉強になりました。
883名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 13:08:33 ID:cJD0eC2s
>882
小児科の先生にも専門分野がいろいろあって
すべての先生が予防接種(しかも今回は日本未認可の任意ワクチン)について
精通してるわけでもないからね。
小児科以外でも「専門外のことで先生に興味がなければ、全く知識なし」なんてことはいくらでもあります。
(私は産科でピルを出してもらうときに大もめした経験があるw)

なにはともあれ、解決してホントによかった。
この先何度も受けに行くのは大変だろうけど、がんばってね。
884名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 15:21:01 ID:hmrWNrMN
hibって実際受ける人多いのかな?
検診で先生に相談したら「hib受けずに発症した例はごくごくごくまれの例だ」
と言われたので躊躇している。
でも定期接種に入ってる国が多いぐらいメジャーな接種なんだよね・・・。
885名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 21:32:28 ID:MnuA1rvr
>>880
自治体から予防接種に関するパンフレットとかもらってない?
それ、ちゃんと読んでる?

ポリオの予防接種は、全国的に春と秋に決まってるんだよ。
いつでも好きな時に受けられるタイプのものじゃないから。
886名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 21:40:15 ID:BkYeG43v
>885
こらこら、あなたこそパンフと>880さんの書き込みをしっかり読みなされ。
集団接種の生ワクのポリオの話じゃなく、不活化ワクチンの話だよ。

「ポリオは全国どこでも春秋に集団接種」ってわけでもないし。
887名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 23:32:58 ID:BiydiLd5
先日ポリオの生ワクチンを受けたんだけど、
翌日からウンチにツブツブが混ざる…。

もらったパンフレット見てもそんな副反応のこと書いてない。
ポリオ後にウンチが変化するのって副反応ですかね?
888名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 23:51:02 ID:BkYeG43v
>887
生ワクチン=弱毒化した生きてるポリオウイルスなんで
飲むとそれまでとは腸内細菌のバランスが変わるのか
●の様子が変わることは珍しくないです。

まれに、ワクチン液に含まれる糖分やゼラチン、
保存料(液に雑菌が増殖しないよう添加する抗生物質)、色素なんかに反応して
下痢するような感じで●の様子が変わるお子さんもいないわけではないようだけど
「接種で飲む量はほんの1・2滴」ってことを考えると
「これらの添加物に対するかなり強いアレルギーが明らかな子」とかでもない限り
因果関係は公式には否定的みたい。
889名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 23:56:42 ID:zowHnFjU
ポリオ飲んだ後で赤が指をしゃぶっていたら
すぐ洗ってと係りの人に言われました
ふと今になり何でだろうと
周りの人(自分も含め)に感染するからなのでしょうか?
そんな毒を赤が飲んで大丈夫なのだろうか・・・

あとよだれが付いた服とかは別で洗濯機で洗えとも言われました
今日来た服と抱っこ紐はとりあえず別で洗えばよいのでしょうか
890名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 16:36:37 ID:YWqmA4ED
>>889
そんなに色々注意しないといけないのか・・・
まだ先だけどなんか嫌だなぁ

たしか、漫画家の桜沢エリカんとこは
>そんな毒を赤が飲んで大丈夫なのだろうか・・・
これと同じような理由で受けてないんだよね

891名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 18:09:34 ID:7OGW3CK7
うちも来週ポリオ予定で、ご意見を聞きたいのですが
夫婦ともに昭和50〜52年生まれで、
主に世話をする私だけ息子のポリオの前日に私もポリオを受ける予定です。
菌が体外に排出されるのは1ヶ月くらい、とのことですが
その間、私も主人とは接触をできるだけ避けたほうがいいのでしょうか?
手洗い、うがいをいつもより徹底してもらう程度でいいのかな?
892名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 18:47:34 ID:1hNYsO+2
>>891
体内に取り込まれたウィルスは腸内でしか増えないから、便に触れた後の手が口に入らなければいいのでは。
まぁ接触=夜のことかもしれませんが、唾液とかから感染はしないのでそこまで気を使わなくとも
いいと思います。
893名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:39:38 ID:y01nvHPr
ポリオ直後の指しゃぶり禁止は
「たった1・2滴しか口の中に入ってないワクチン液が
飲み込む前に指にみんなくっついて出てきてしまう」ことの回避や
うっかりなんかの拍子に吐いたりしないように、ってことだよね。
894名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 02:33:50 ID:Xh7jIM6y
いや、直後指しゃぶってたら、すぐ手を洗わせてって
係りの人が飛んできたよ。
>>891
S51生まれだけど、先生に聞いたら(会場の)
よく質問されるけど●後手洗いをすれば大丈夫だよって言っていた
ので、私は受けなかった。会場の先生に当日よく聞いたら?
895名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 12:56:01 ID:8X+oeHKK
病気などの関係で、予防接種が延び延びになってしまい、現在6か月で10月末の
ポリオか、三種一回目かで迷っています。
このポリオ1回目を見送ると、次は春なので1歳過ぎてしまうんです。
みなさまだったらどうしますか?
やはりそれでも早めに三種混合を受けた方がいいのでしょうか。
896名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 13:14:11 ID:yQ3wMyMv
自分なら迷わず三種。
かくいううちも、母と子の病気が重なってポリオ1回目は1歳すぎ。
今またポリオの時期だけど、ココ見てインフル優先にしようと考え中です。
897名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 13:23:20 ID:+YMY0RBh
ポリオは後回しでいいんだよ
898名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 13:38:28 ID:8X+oeHKK
>>896>>897
895です。早速のレスありがとうです。
周りはなんだかポリオ優先ムードなんで迷いましたが、
三種1回目を迷わず受けることにします。
ありがとうございました。
899名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 21:22:29 ID:i9pQOWFB
先月末に水ぼうそうの予防接種をした1歳七ヶ月なのですが、
インフルの予約を入れようと思っていた矢先
DPTT期追加の用紙が・・
水ぼうそうの接種の後は4週間ですよね?
とすると今月末に予約入れるのはDPTでしょうか?
それとも時期的にインフルの方がいいのでしょうか?
どちらを優先するか迷っています。
900900:2008/10/10(金) 21:31:14 ID:kZalVd2x
900
901名無しの心子知らず
>>889
以前ポリオ 指しゃぶりでググったら、似た質問があって、
それに対して医師が
「ウイルスは腸でふえるから便に気をつける指導はするが、
涎は大したことないので指の消毒等の指導は普通はしないよ」
という趣旨の回答してたの読んだ記憶があるな〜。
ちなみにうちの子がうけた時は
指しゃぶり禁止は嘔吐防止のためですといわれた。