1 :
名無しの心子知らず:
【よくある質問】
1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A 薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
まずは説明書をよく読むことが大切です。
2.産後の生理再開っていつ頃ですか?母乳なのにもう生理が・・・
A.個人差がありますが、早いと完全母乳でも1ヶ月で生理再開する人もいます。
3.生理が来てないのに妊娠してるような気が・・・
A.産後の生理再開の前にまず排卵があります。避妊には気を付けましょう。
4.出産祝い&お返しについて。
A.専用スレッドがあります。こちらを参考にしてください。
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1122139738/
【よくある質問】
5.薬の飲ませ方
乳児の飲ませる時間について
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
全てのケースに当てはまる事ではありません。
薬をもらうときに、必要な時間の間隔などを確認しましょう。
乳幼児の粉薬の飲ませ方について
A.・少量のヨーグルトに混ぜる、というのがよく言われる方法です。
できれば、ジャムや練乳、チョコアイスなど味の濃い物が薬の味を隠してくれていいみたいです。
・少量の液体に溶かしてのませます。多いと飲み残しが起こるかもしれません。
・お弁当用の魚のしょうゆ入れに吸わせて子供の口へピュッっと入れてしまいます。
・水で練って上顎に貼り付けてなめさせます。
・白湯に溶いて注射器でぴゅーっとやる。注射器は薬局に売ってます。
・薬によって、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
相性の悪いものなど様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認しましょう。
*どうしてもダメなら、医者に頼んでシロップの薬に変えてもらうのも一つの手です。
6.べネスレはどこ?
A ネットwatch板(
http://ex9.2ch.net/net/)で「古田家」で検索してください
【よくある質問】
離乳期以降の小児の便秘
Q:ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
便が固くて、肛門が切れて血が滲んでしまうことも。対策は?
A:油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、
また断乳等で哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるので
乳児期に比べてごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
こういう原因での便秘や固いうんちは、野菜で繊維質をとっても便の量が増えて
しまうだけだし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やそば・うどんのつゆに天かす投入」など、
多少油気のあるものを食事に取りいれるとウソのようにやわらかいうんちになることも。
その他の便秘対策として、ガーバー(※販売終了)の瓶詰めベビーフードのプルーンを
ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのがガイシュツです。
※ プルーン入ゼリー飲料がキューピーから出ています
食物繊維の摂取量が足りない子向け:
バナナシェイクの作り方
バナナ 1本 角氷 4個 牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
野菜の摂り方
みじん切りやすり下ろしでハンバーグなどに混ぜ混む
(野菜の原型にこだわらず、どんどん加工してよし)
関連スレッド
【うんち】便秘スレッド【硬い】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1091681407/
>2へ補足
新スレへ移行してリンク切れしていても、タイトルの一部で検索してください
乙
1さん乙です。
9 :
名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 21:26:53 ID:Hb47yvVD
小学校一年生の子。
引越のため、片道1時間半かけて私立小に通うことになるのですが、
都心部の乗り換えや通勤ラッシュが心配でなりません。
ボディーガードというか、一緒に通学に付き添ってくれるシッターのようなサービスって、
どこかにありませんか??
本来私が付き添うべきなのですが、下に未就園児と新生児がいて厳しいのです。
前スレ985の
>小学校上がるまで医療費無料だし
が、当たり前にスルーされているということはそういう地域が多いということか。
ウラヤマシス。
11 :
名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 21:53:25 ID:Og+ZHSdl
>9
地元自治体(市役所、区役所等)、及び保健センターに育児サポートサービスについて問い合わせ。
シルバーボランティアなどの問い合わせ窓口を紹介してもらえると思う。
または警備会社(こっちは本格的なボディーガード&お値段)。
または電話帳ないしインターネットタウンページでベビーシッター派遣会社を調べる。
(地域が限られている冊子体の電話帳の方が探しやすいかも)
往路は地元でいいとして、復路の付き添いの手配は学校近辺で同様に探しましょう。
あるいは私立だから学校がそういう情報を持っているかもしれませんね。
12 :
名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 21:55:34 ID:CAc0nvjt
前スレ989
[1個90円のりんごと1個60円のみかんを、あわせて30個買いました。
りんご代のほうがみかん代よりも1500円高かったそうです。りんごとみかんを、それぞれ何個買ったでしょう。]
りんごをX、みかんをYとすると
90Xー60Y=1500
X+Y=30
の連立方程式・・・じゃないよね?
小学校だったらもっと別の式なのかなぁ。
>>12を見て前スレ989に挑戦。小学生だと連立方程式は使えないよね。
30個全部を高い方のりんご(90円)を買ったと仮定すると、
30*90=2700
この場合みかん(60円)は0個購入なので、差額は当然2700円。
りんご29個、みかん1個とすると
29*30=2610
1*60=60
で差額は2550円。
りんご28個、みかん2個だと
28*90=2520
2*60=120
で差額は2400円。
みかんが1個増える毎に差額は150円ずつ減ってゆく。
したがって、みかん0個の場合の差額から問題の差額1500円を引いた答えの
(2700-1500=1200)
1200円はみかんが1個増えるごとに減る差額150円の何個分か
(1200/150=8)
となり、みかん8個。そして
30-8=22
でりんごは22個。
どうだろうか?
前スレ989さんへ。
りんご、みかんそれぞれ15個ずつ買ったとすると
りんご代 90円×15個=1350円
みかん代 60円×15個=900円
この場合の差額は1350円−900円=450円
実際の差額はもっと大きいわけだから、りんごの個数を1個増やし、みかんの個数を
1個減らすごとに差額が150円ずつ増えることになる。
(1500-450)÷150=7
つまりりんごを15個より7個増やす→22個
みかんは15個より7個減らす→8個
こんな感じ?うまく説明できなくてスマソ。
15 :
989:2005/10/13(木) 23:17:58 ID:0v/mIa8y
>>12 >>13 >>14 それだ!凄く解りやすいです!
明日娘にその通りに説明してみます
皆さんこんな馬鹿母に付き合ってくれて本当に感謝してます
電車についてお尋ねしたいことがあります。
先日、小2の娘と5ヶ月の息子を連れて外出したときに
帰宅が丁度ラッシュの時間となってしまいました。
乗車駅ではそれほどの混みではないのですが、
結構込み合う路線で、荷物も有り、ベビーカーもカルピコのため(二つ折りででかい)
普通車に乗るのは迷惑だと判断し、グリーン車で帰ってきました。
1台電車を見送り、先頭に並んで8人座れる部屋に座りました。
乗車したときにはまだ誰もそこには誰も座っていませんでしたが
次駅で8席とも満席になりました。
息子は車内で特にぐずったりとかはなかったのですが、
丁度歯の生え始めで、口をブーブーしたり喃語を発したりと言う感じでした。
グリーン車にわざわざお金を払って乗るからには
静かにゆっくり座って帰宅したいという思いがあるのではないかと思うのですが
そんなとき子供の発する音が聞こえてくるのは迷惑かな?と思いました。
しかし、普通車のほうに乗れば人もさらに多くベビーカーや荷物で場所も取ってしまう。
私の思いつく限りで、他の方に迷惑がかからないようにしていたつもりですが、
とても不安になってしまいました。
私の判断は正しかったのでしょうか?
もし、間違いがあるとしたらどう言った所なのでしょうか?
ご意見頂ければと思います。
グリーン車といっても普通グリーンなので座席指定ではありません。
乗車時刻は夕方6時くらいで40分ほど乗りました。
周りの方から特にうるさそうにされたり、注意されたりとかはありませんでした。
意味がわかりにくいところがあるかとは思いますが、よろしくお願いいたします。
あなたが子供をたしなめていたなら、周囲の人は仕方のないことと思ってくれるのでは。
あなたが仕方のないことと子供の好きにさせていたのなら、周囲の人は
「注意しろよ!」
くらいのことは思っていたかもね。
普通車に乗らなかったのは正解だと思う。込み合った車内に乳児がいるだけで気を使うから。
でも子供のためを思うなら、座席指定のほうがなおいいよ。
>>前スレ最後の方のさつまいも奥。
流水とタワシでごしごし洗えばいいよ。
普段じゃがいもはどうやって洗っているの?
>>16 別にそれでいいんじゃないかな?
悪いところは見当たらないと思うけど。
>>17 5ヶ月の赤ちゃんをたしなめてどうするのだ。
いくら小梨でもそこで「注意しろ」とは思わないのではないかな。
上の子がうるさくしたのなら話は別だけどさ。
>>16です。
皆様レスありがとうございます。
間違った選択をしていんだと安心しました。
赤にはブーブーする度にガーゼ咥えさせたり、
紐しゃぶらせたりしてなんとか気をそらせるようにしていたのですが・・・
持参したおもちゃにも目もくれず、荷物ばかり増えてしまった感じでした。
おもちゃも音のならないものなので、赤にとってもイマイチなんでしょうね。
上の子は音を消してゲームをしていたので大丈夫だったと思います。
たまごっちも音はおふにしてました。
>>17さん
先日乗った電車のグリーンには指定席は無いんですよ。
首都圏の中距離電車なのです。
>20です。
間違った選択をしていんだと安心しました。 ×
間違った選択をしていなかったんだと安心しました。○です。
自分で否定してどうする。
スンマセン
22 :
名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 05:01:04 ID:PILgzhzF
知り合いの子供が先天的な腸の病気らしいと聞いたのですが、なんか悪くて詳しく聞けなくて…
どんな病気があるかわかる方、教えていただけますか?よろしくお願いいたします。
>>22 知り合いのお子さんの病気をあなたが知ってどうするの?
説明ヘタなので箇条書きで失礼します…
@妊娠発覚→A彼氏と籍は入れず、認知だけ→B出産→Cその後、同彼氏と入籍
この場合、戸籍などで彼氏と子供の関係は『子』ではなく『養子』になるのでしょうか…?どなたか詳しい方、よろしくお願いします。
>>22 ざっとググッただけでも、色々出て来ますよ?
お子さんが先天的な病気を抱えているとなると、お知り合いの方は
さぞ苦しんでいることと思います。
本人の口から子供が病気だと聞いたならまだしも、人づてに聞いただけだったら
首を突っ込まない方が良いと思ワレ。
とりあえず下痢、便秘に関する軽口を慎む程度の関わり方を推奨します。
>>24 実子なんだから、養子になることなんて無さそうですが・・・。
育児より法律勉強相談板の方がちゃんとした答えが返ってきそう。
やさしい法律相談part143
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1128614243/ でも2chでその状況説明すると、煽られること必至ですよ。
釣りですか?
>>26 やっぱり釣りと思われますか…釣りではないんですけど、自分がDQN発言してるのは分かります。煽る事なく、ご親切にありがとうございました。
>>26 >>24ですが、養子にしたくてご相談した訳ではありませんでした。(分かってくれているとは思いますが…)
連投、スレ汚しすいませんでした。
>24
準正で嫡子になる。
乱暴な子のスレがあったとおもうのですが、
見つかりません。ご存知の方いらっしゃいますか?
31 :
名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 09:49:07 ID:y6ZWnVh/
あげます
33 :
32追加:2005/10/14(金) 09:53:47 ID:Nl8fdoVe
14715 9月28日の相談分ね。
>>32 わざわざご親切にありがとうございました。重ねがさねイライラさせて申し訳ないんですが皆さんの嫌がる携帯からです。なので見れませんでした。
また疑問が出来たのですが、女に滴のさんずいが無いのは何て読むんですか?そしてそれなんですか?度の過ぎたバカでごめんなさい…
>>34 つ【辞書】
そしてネカフェにでもいってらっしゃい。
度の過ぎたバカは、あなたのその態度ですよ。
>34
嫡子(ちゃくし)と読みます。正式には嫡出子(ちゃくしゅつし)。
意味は、結婚した夫婦から生まれた子どもということ。
要は親子関係を認めますよ。ということです。
>29さんも書かれていますが、24さんの様な手順の場合は、
生まれた子どもは24さん夫婦の子どもという扱いになると思います。
戸籍の表記は「子」になると思われますが、詳しいことは実際に役所に行ったほうが…。
>>35 ここって親切な人が教えてくれるスレじゃないのか?
>>36 本っっ当にどうもありがとうございます!!あなたみたいな人待ってました!
んじゃ消えまーす。
>>35市ね
>>37 いくら親切なヒトでもDQNに際限なく親切にしてると
>>38みたいなのがわいてくるからねー
>>40 間違えた。
4AwJK2tNは何がしたいんだ。
>>24,27,28,34,37,38
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
今朝の気温は15℃で、子@2ヶ月の手は冷え冷えでした。
これからどんどん寒くなっていくにあたり、どんな対策を
したらいいですか?スリーパーは手は隠れないですよね。
>>42 乳児は、これから手しゃぶりなどを覚えていく時期なので
手袋その他、手が隠れるようなものは、つけないほうがいいですよ。
あまりに寒いなら、暖房を考えるべきで、手そのものをピンポイントに
温める方法は無用です。
>43
真冬は氷点下にもなる地方です。
その頃、子は4〜6ヶ月を迎えますが、やはり暖房を
一晩つけて置く必要はあるのでしょうか。
↑追加質問。
どんなに寒くても、手は布団の外に出ちゃうものでしょうか?
ここがいくら「親切な人が答えてくれるかもスレ」だとしても
他人を小馬鹿にした態度の
>>38みたいなDQNには回答しなくていいじゃねーの?
このスレでもマナーは必要だよ。
>>36さんも嬉々として回答しなくていいよ。
>>44 赤ん坊は手のひらや足の裏で体温調節をすることがあるらしいので
(ちょっとソースを思い出せない。ごめん)完全に覆ってしまうのは
良くないと思う。
あと、赤ちゃんはバンザイのポーズで寝るのが多いと思うので
手は出てきちゃうと思います。アカホンでトイレマットみたいな形の
手がしまえる毛布なんかも見たこと有るけど、寝返りがうてるようになったら
意味無いと思う。
我が家は九州北部ですが、真冬の時期は一晩中暖房付けっぱなしになります。
布団から脱走する寝相の子供がいるのであきらめてます。
が、オイルヒーターなのでタイマー設定をし、付けたり消したりという
地味な節約(?)をします。
ご自分が夜(真冬の)休まれる時に暖房は必要ないですか?
もしそうだとしたら、暖房を使わないために何か工夫をされてますか?
それを赤ちゃんにも適用する事はできないでしょうか?
指先がちょっとのぞくくらいの長めの袖のパジャマを着せたらどうかな。
授乳その他で夜中に起きる機会も増えるでしょうから、
オイルヒーター等で息が白くならない程度に室温をあげておくといいんじゃない?
ノルウェーでは、氷点下20度でも生後間もない子どもを屋外で昼寝させるそうですよ。
生後半年くらいまでそうやってあげるとその後寒さに負けない身体になるとか。
うちは九州南部ですがやはり真冬は
オイルヒーターを弱く付けているよ。
乾燥するので加湿器も。
>真冬は氷点下にもなる地方
暖房つけないで寝てるの?私が寒がりなだけなのかなあ…
少々手が冷たくてもちゃんとお布団かけてあげとけば
赤は大丈夫だとは思うけど…
(寝相が悪くてあっちこっちに転がるのでうちでは
暖房つけてるんだけどね^^)
>>42 子供はよく動いて布団をかけてもすぐに取ってしまいスリーパーも寝返りが激しく役にたたず、
私も気になって熟睡できず目を覚ましては布団をかけ・・に疲れたので
冬の間はファンヒーターを一晩つけっぱなしです。
数年だけのことだと思い開き直ってます。
>>ID:4AwJK2tN
もう来なくてイイから。
大体、質問自体がDQN。
>>42です。みなさん本当にありがとうございます。
・氷点下になるのは年数回の北関東です。
・今まで自分が寝る時に、暖房を使ったことはないです。
・自分の寒さ対策は、厚着して寝るくらいです。
・オイルヒーターを持ってますが、木造住宅につき全然温まらず、
我が家では役に立っていません。
ということで、長めの袖のパジャマを着せてみようかと思います。
(ちょうどよい長さというのが、難しそうですが)
重ねて質問なのですが、ベビー布団を持っていなくて、この夏は
バスタオルを掛け布団がわりに乗りきりましたが、みなさんどんな
掛け布団を使ってますか?夫が、「フリースのひざ掛けじゃダメ?」
と言っています。
>>42 まずは窓に隙間テープ張る・ダンボール等で隙間風対策をするなど
できるだけ風が入ってこないようにしてみてはどうでしょう?
もうしてたらスマソ
>>52 膝掛けもお出かけ用に数枚あるといいと思うけど
夜はちょっとそれだけじゃ寒そうだよね。
幼児用の毛布を一枚買っておくと何かと重宝しますよ。
二つ折りにしてかけてあげてた。
大人用と違って小さいからちょこちょこ気軽に洗えるし。
教えてください
予定日より2週間早く出産してきました
今日で赤サン(娘)、生後10日になります。
沐浴していた際に娘ノオマタの白いカスに気がついた義母。
綿棒で取れ取れとうるさいのですが、取っていいものなのでしょうか?
どこで聞いたらいいのか分からず不適切でしたら誘導願います。
>>53 窓に防寒対策やってみようと思います。
ダンボールか、DIYコーナー覗いてみます。
>>54 幼児用毛布、今週末早速見に行ってみます。
どうもありがとうございました。
>>55 ムリに取る事ないけど、沐浴の時にそっと洗って
あげたらいいよ。
自然に無くなっていくからね。
私も北関東で木造住宅だけど、オイルヒーター
かなり活躍してるけどなぁ…
失礼ですが使い方間違ってません?
それとも広い部屋なのかな。
>56
寒い夜、なかなか寝ないとき
うちの子は手足が冷たかったことが多く、手足を手で包んで温めてあげると
よく寝ました
寝相がいいなら添い寝するといい、と保健婦さんに聞きましたよ
>55
胎脂がついてるんですよ。
私は産院で沐浴の時にガーゼを指にくるんで軽くぬぐえばいいと指導されました。
少しずつ取れますよ。
焦らなくていいです。
>58
オイルヒーターは実家から持って来て、今の家では一度も使っていませんでした。
というのも、最強にしても全然暖かいと感じなかったからです。
ただ、実家は夏涼しく冬寒い作りでしたので、今の家でもためしてみようかな。
>59
子はベビーベッドに寝かせています。ホコリが気になってしまって。
1歳過ぎてから添い寝にしようかと考え中です。でもいいですね、添い寝。
62 :
名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 16:26:29 ID:0WHGVQjL
子供服をリサイクルショップに持っていくときって
一応アイロンあてますか?
買取に違いありますか?結構な量なんだけど。
>>38も良くはないがおまいらもちょっとは
>>38の事を考えるべきじゃないか?
妊娠してるだけでも身体的にきついだろうし、相談からして何らかの事情があったのだろう。
2CHであっても、もう少し相手の事を考えてやってもいいと思うが・・・
>>63 頭悪過ぎw 自演ってみんな分かってるんだよ。
自作自演キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!w
スゲw
何がおまいらも、だよw
ID:4AwJK2tN 愉快すぎw
>>63 見ていて哀れだから、自演はやめてくれ・・・。
あと市ねとか言っちゃあかんよ。
昼からずーっと鬱々してたんだねw
>>63 m9(^Д^)プギャ--ッ!!
今後同じような思いをしないためにも、
マジで半年ROMることをオススメ致します。
73 :
つわり:2005/10/14(金) 17:41:26 ID:RXy4nf27
酷いつわりの人でもぇちはしてるんですか?
(>_<)しょうもない質問ですんません。
ぇち ってなんですか(>_<)わかりません
意味なく小文字にしない。友達とメールしてんじゃないんだから。
個人差あるでしょ。普通は安定期入るまでしないんじゃないか。
つわりで体辛い時にする必要はないと思う。
>>55 それはオリモノです。
母親のホルモンの影響で新生児でもオリモノや生理のような出血があるんだとか。
うちの娘も生後少しして血混じりのオリモノが出てました。
沐浴のとき優しく洗ってやって。
77 :
名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 18:55:10 ID:yIRXCKDu
>>76 オリモノだなんて聞いたことないんですけど。
>>60さんで正解でしょ。
>>63=
>>38=ID:4AwJK2tN
>相談からして何らかの事情があったのだろう
何らかの事情って何?
その事情を知ってるのはアンタ自身なんだが。
アンタ自分がなに言ってるか分かってる?大丈夫?
娘が幼稚園で習って来た歌をピアノで弾いて欲しいというのですが、
曲名が分からないので、楽譜を捜せません。
「きききのこ、きききのこ、のこのこ歩いたりしないよね・・」
というちょっとシュールな歌詞の歌なんですが、
誰か曲名を御存じの方いませんか?
>>55です
アリガトです
焦らず沐浴ん時にとってあげようと思います。
同居嫁な為、わずらわしい事ばかりで嫌んなります>義母
産後で授乳中なんですが、
今日歯医者さんで化膿留めのサワシリンを一日1500mg飲むよう渡されました。
授乳中であることを伝えると産婦人科の先生に話しを聞くよう言われました。
その後、話しが聞けたのは産婦人科の看護士さんで「大丈夫、大丈夫」と軽く言われました。
家に着いてからネットで調べるとサワシリンの注意書きに、
「授乳中は投与を避ける
もしくは投与した場合は授乳を避ける」
とありました。
初めての事ばかりでどうしたものかわからなくなった私にアドバイスをよろしくおねがいします。
83 :
名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 19:21:15 ID:6myzRPya
80
ぐぐれ
>80
幼稚園に電話して聞けば?
「なんて聞けば良い?」なんて聞かないでね。
>83 >84
自己解決しました。
86 :
名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 20:10:36 ID:GmlD9bP1
パソコンが壊れたので携帯から質問させてください。
2、3日前排卵日で子作り頑張ってみました
でも、その前に病院行って抗生物質もらったのですが、念のために飲まない方がいいでしょうか?
携帯からなので、読みにくかったらごめんなさい。
87 :
けい:2005/10/14(金) 21:12:38 ID:1AkAWZ7Q
こんばんは。来年から幼稚園に通う娘がいるのですが少し
質問させてください。入園予定の幼稚園は少し遠く、子供の足で
歩くと20分ほどかかる距離にあります。下に二歳の子もいるので
天気のいい日は自転車で送り迎えする予定ですが、雨の日はどのように
送り迎えすればいいのか悩んでいます。やはり下の子にカッパを
着せて歩かせて通園されている方が多いのでしょうか。
ちょっと大変で正直、雨の日は通園できるか自信がないです。
先輩ママさんたちのアドバイスをお願いします
三歳3ヵ月男子 今だによだれがでますが普通ですか?皆様はどうですか?
>>86 飲んでも関係ないですよ。出来てるといいですね。
91 :
けい:2005/10/14(金) 21:32:28 ID:1AkAWZ7Q
>>88 ありがとうございます。
さっそく行ってみます
>89
それは絵を描いているときやTVを見てるとき
など何かに集中しているときに出る?
それとも赤ちゃんみたいに常にダラダラと
出ているような状態?
前者なら、うちの子(3歳3ヶ月)も、
たまにあります。
たいていは「あ、よだれ出ちゃった」
と自分で拭きます。
どんな状態か教えて欲しい。
93 :
名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:39:01 ID:GmlD9bP1
90さん ありがとうございました。
ありがとうございます!少量ですが常にでてるので
>89
鼻が悪くて口呼吸→口がいつも開いてるんでよだれがこぼれる、ということは?
>>82 ネットと看護士、どちらの言い分も間違いではないと思うよ。
というのは、「妊婦がこの薬飲んでも絶対安心、大丈夫!!」なんてデータは
とれないからです。妊婦で人体実験、なんてできないから。
どちらが本当に正しいのかなんて誰にもわからない。
あとはあなたの自己判断。
どーーしても納得いかないなら、今日は薬のまずに
明日病院に電話かけなおすなりして自分で調べつくして納得するといいよ。
97 :
96:2005/10/14(金) 22:37:04 ID:dL3i2N+4
ごめん、妊婦じゃなかった。
でも授乳中なら状況は似たようなものか…
98 :
名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 23:38:26 ID:B1XkUJPz
現在、娘6ヶ月です。
まだ寝返りが打てません。
よく、「ちゃんとうつぶせしてあげてる?」
と、周りに「遅い遅い!」といわれます。
やっぱり遅いですかねぇ〜?
うちもでしたよ。偶然できちゃったことがあるくらいだった。
今は8ヶ月ちょっと。7ヶ月くらいからできるようになりました。
気にしない気にしない。
>98
そのほかの部分に気になることがないなら気長に待ちなされ。
子どもにだって好き嫌いはあるんだわ。
>98
遅めなのかもしれない。平均とかから言えば。
(あまり気にした事がないので、はっきりとは分からないけど)
でも、寝返りせずにお座りできちゃう子とかも普通にいるよ。
そのうちやるかもしれないし、他の事は順番が違っちゃうかもしれない。
アカサンの好みもあるから、あまり気にしても仕方ないなあ。
102 :
98:2005/10/14(金) 23:46:02 ID:B1XkUJPz
103 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 00:11:46 ID:LXlNS2bP
近所にママ友がいません。。。
このままじゃいけないとわかっていますが
裕福で口調のきつい方ばかりです。
若年層でちっちゃいアパートの私は
どうデビューしたらよいですか?
今のところ、遠くのママ友しかいませんorz
104 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 00:24:05 ID:btU0YwCy
降園後、複数の子と遊んでいた年少息子が
最近になって気の合うらしい
「○○くんとだけ遊びたい」というようになりました
(基本は園庭、今までに3回ほど自宅に招きました)
他の子と喧嘩をしているとかいうのではなく
○○くんとは、嗜好というかフィーリングが合うという感じのようです
ただ園で○○くんやうちの子の口から
「昨日××くん(うちの子)のお家で遊んだよ」
なんていう話が他の子たちやその親御さんたちの耳に入ったら
トラブルになりそうでいまいち踏み切れません
口止めをさせてでも二人で遊ばせるべきか
このまま複数のお友達を招き続けた方がいいのか悩んでいます
夫に相談してみましたが
「自分の体面や体裁、トラブル回避という名目の自分の都合で
子供の意向を押さえつけるのか?」と言われました
親としての腹のくくり方、あるいは、良い交通整理方法(表現変ですが)が
ありましたらぜひアドバイスをお願いします
>103
近所にママ友がいなくても別にいけなくない。
このままじゃ何がいけないのかなあ。
ご近所にいないとご近所の育児関連情報が入りにくい、というデメリットはあるかもしれないけど、
それって別に重要じゃないと思うし。
デメリットというより、メリットが別段ないだけっていうか。
年が近くて経済力が同じくらいだからといって、気が合うとも限らないしね。
気が合う人にめぐり合えたらラッキーくらいに思ってれば。
>104
なんで誰かのうちで遊んだって話をするとトラブルになるのかわからん。
気にしすぎじゃないの。
あなたのお子さん、また○○くんと遊びたいというお子さんをわざとはずしたりしてるの?
そうでないなら気にしなくていいんじゃない。
子供の意向でいいと思うよ。
「昨日××くん(うちの子)のお家で遊んだよ」
なんて普通に皆しゃべってるよ。
これからずっとその子だけを呼び続けるわけじゃないでしょ。
他の子に自分も遊びに行きたいといわれたら○○くんもまた今度遊びに来てねですむでしょう。
今日行きたいと言われたら息子さんを呼んできて話し合わせる。
そのまま○○くんもOKということもあれば、今日はだめと断ることもある。
わが子があまり冷たく断るようならお母さんがフォローしてあげたらいいと思うよ。
109 :
104:2005/10/15(土) 00:44:03 ID:btU0YwCy
>105
>106
お二人とも早々にありがとうございます
ご指摘のとおり気にしすぎで恥ずかしいです
他のお子さんへのフォローは
怠らないように心がけて見守ります
ありがとうございました
出産して初めての冬を向かえます。
皆さんオイルヒーター使ってると書いてありますが、良いですか?
暖房つけると喉が痛くなるんですよね。
空気汚さないから良いと宣伝してるけど…
買おうかどうか迷い中…
111 :
104:2005/10/15(土) 00:46:18 ID:btU0YwCy
>107
もたもた入力しているうちに…
大変失礼しました
親友…なってくれたら嬉しいです
>110
ふんわりしたいい感じの暖かさだけど
調子に乗ってつけっぱなしにすると
真夏の冷房を入れてるときより電気代が上がるよ
うちは子が産まれてからオイルヒーター使ってます。
良い点は、温風じゃないので埃が舞ったりしない、
ほんわか暖かいので頭だけ熱くなったりしない、
ストーブのような火傷の心配が無い、ってとこでしょうか。
悪い点は、電気代がかなりかかる、
すぐに暖まらないところかな。
一般の暖房器具と同じく乾燥するので加湿器との
併用をお勧めします。
114 :
103:2005/10/15(土) 00:57:56 ID:LXlNS2bP
115 :
110:2005/10/15(土) 01:13:23 ID:S7xsF5d7
>>112,113 レスありがとうございます。
うーん、電気代がかなりかかるというのは気になりますね。。。
赤さんにとっては良さそうだけど。 考え中…考え中…
>>115 うちは広告に入っていたパネルの遠赤外線ヒーターを買いました。
陽だまりの様な暖かさというのと、やけどの危険がないというのと
ランニングコストが良いというあおり文句に魅力を感じて。
結果は・・・立ち上がりはやはり遅い。
思ったより暖かさの効果が感じられない。ということで
ホットカーペットと併用しています。
寝室などで寝る前に付けて、おきるまでつけっぱなしにしていたのですが
夜中起きたときなど、昼間のようなほんわかした暖かさでいい感じでしたよ。
オイルヒーターは、気密性の高いマンションならかなりいいと思う。
古い木造戸建てはキツイっす。
自宅(マンション)と里帰り先(30年前の戸建て)で
同じくらいの広さの部屋で同じタイプのを使ってみて痛感。
119 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 09:50:23 ID:8Rvjf7NL
曽祖父・曾祖母のことは、どうやって呼ばせてますか?
それと旦那親と自分親のことは、まとめて『おじいちゃん』・
『おばあちゃん』ですか?
>119
答えにはならないけど、私の地元(宮城県)では
曾祖母のことをおっぴさんと呼ぶ。
だから「ぴーじいちゃん」「ぴーばあちゃん」で十分通じる。
一人しかいないときは「ぴーちゃん」だったりする。
さておき、「おおきいじいちゃん」「おおきいばあちゃん」でいいんじゃないかな?
旦那親と私親については
地名のおじいちゃん、地名のおばあちゃん。と呼ばせてる。
レスありがとうございます。
うちも今は、『○○(地名)のおじいちゃん・おばあちゃん』と
呼ばせてますが、両者ともに同じ県内の場合は、どうしてるのかと
思いまして。例えば母方の場合は『××(旧姓)の・・』と呼んでる
んでしょうか?
それと曽祖父母についても、うちの場合は一人だけなので、
『大きいおばあちゃん』と呼ばせようかと思ったのですが、
大きい・小さいの意味でとらえると意味が通じないので(背が低いため)、
それだと変かな?と思ったんで。
122 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 10:46:36 ID:/kAH6r77
なんか頭悪そうだなぁ>121
○○市△△なら、「△△の〜」でいいじゃん。
△△まで一緒なん?
124 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 11:02:46 ID:e3J9WxPN
赤ちゃん初めて新米主婦です。姑さんに赤ちゃん(7ヶ月半)を動物園に
連れて行きたいとお願いされたのですが、連れていっても大丈夫でしょうか?
よく鳥に赤ちゃんを近づけたらダメとか聞くので、心配なので。
遠くから見るだけなので大丈夫だとは思うのですが…
125 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 11:05:01 ID:7L38c4LS
>>121 我が家は、
名前+おじいちゃん・おばあちゃんです。
自分が子供の時はどうしてたんでしょ?
>124
ウチは普通に連れてってたよ。
平日の暖かいときなんかだと、ベベカのアカサンがいっぱいだ。
127 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 11:21:36 ID:9kz9Mf+T
>124
連れて行くには問題ないが、7ヶ月の子が楽しめる可能性は
0%に近いと思う。
檻自体に目線が行って、その先の動物にたどり着かない。
だから行くなら水族館の方がお勧め。
128 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 11:24:36 ID:e3J9WxPN
>>126 レスありがとうございます。安心しました。
来週にでも初動物園行ってみたいと思います。
>>121 知り合いは、おばあちゃんがキョウコだったんだけど、
キョンばあって呼んでた。
名前で呼ぶのはいいかも?
130 :
124:2005/10/15(土) 11:29:23 ID:e3J9WxPN
>>127 レスありがとです。入力遅いので126さんにお返事してる間でしたね。
水族館ですか、それもいいですねぇ。色々考えて計画たててみます。
>>122すみません。
>>123うちは一緒ではありませんが、一緒の人は
どうしてるのかと思ったので。
>>125すでに他界してましたので、呼んだ経験が無くって。
>>129そうですね、名前をつけて呼ぶことも出来ますね。
レス下さった方々、ありがとうございました。
132 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 11:49:36 ID:I+nmc1Bq
30週だと胎児の大きさって何グラムほどなんですか?
133 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 11:55:32 ID:yZfPyDmr
旦那の取引先の人への出産祝いを検討中です。
会社の経費が5千円しか出ないので、予算は5千円です。
デパートで買いたいのですが、この予算で洋服は無理かな?
ちなみに女の子らしいです
134 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 11:56:45 ID:fFzIBpdr
>>133 ミキハウスのワンピを買おうと思ったら苦しい予算だけど、
デパート一回り探せば、その予算でも服は買える。大丈夫。
>133
今の季節なら秋冬物になるから、5000円だと厳しいような気がします。
長袖Tと靴下とかなら大丈夫かもだけど、あまりにもささやか過ぎる
気もするし・・・
sassyのおもちゃや、女の子なら野いちごの木のままごとセットとか
だと予算内で良いものが買えそう。
お店によっては3000円5000円10000円とかでお祝いセットみたいなの売ってるけどそれじゃダメなのかな。
ツーウェイとスタイと帽子のセットとかで。デパートならあると思うよ。
139 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 15:53:05 ID:yZfPyDmr
>>133です。
皆さん、レスありがとう。
5千円だと厳しいかもしれませんが、デパート巡ってみます。
仕事関係なので、絶対に持ち出しはしたくないので頑張ってみます
140 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 15:56:54 ID:8RnJO+85
リサイクルショップなんかでも、もしかしたら出物があるかもよ。
タオルとスタイなんかの、無難なセットとか。
相手の好みがわからないのに、洋服を選ぶよりは楽じゃないかな。
141 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 16:06:33 ID:u/0WD+ci
すみませんが教えて下さい
現在妊娠7ヶ月で 6ヶ月の頃から おっぱいマッサージをしています
(産科での指導を受けました)
ですが 乳首の回りがカサカサして来て 垢のように ポロポロ皮膚が剥れます
お風呂中にマッサージをしている為なのか どうかわかりませんが 一応ちゃんと洗っているので
垢とは思えず 皮膚がカサカサしているだけなのかとも 思うのですが
何かクリームのような物を付けていいのか 迷っています
何かいい方法はないでしょうか?
>141
馬油とか、ピュアレーンを付けると良い感じです。
あまり添加物(?)が入ったようなクリームはお勧めではないかも。
ポロポロは、たぶん角質です。(要するに垢・・・)
たぶん、準備のためにいっぱい出てくるんじゃないかな。
私も、今ポロポロ出てきてるところです。
それをきれいに取っておくと、柔らかくて吸いやすい、ほ乳瓶の乳首のような
乳首になりますよ。
そうすると、アカサンがギュウギュウ吸っても切れにくいから、トラブルが
少なめです。
上記の物を塗って、ラップでパックがお勧めです。
あまり指でこすると痛めるかもしれないので、柔らかめのタオルに石けんを
付けてタオルの角を使って洗うといいらしいです。
143 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 17:41:25 ID:X5XPBCQ7
質問です
母曰く、
私を含め兄弟のヘソの形が軒並み格好いいのは、赤ん坊の頃に10円玉(だったかな?)をへそに
埋めるだかする矯正法をとったからだという
たしかに両親は共にさほどへその形は良くないが、私たちは縦長で口をピッチリ閉じたヘソである
この方法について詳しく知っている人いますか?
親は他界済みなのでもう聞く術がないです
10円玉なんて大人のヘソでも入らないと思うのですが…
2ヵ月の赤がいます。完母で、1日に数回うんちします。
ふだんのうんちはヨーグルトみたいな臭いで
おむつに鼻を近づけないとわからないのですが
今日はとてもくさいです。腐り果てたヨーグルトみたいなにおいがしてます。
便秘でもないのになんで??と思って夫に話したら
「昨日食べた牛肉がいけないのではないか。
それで母乳が変化したのではないか」と言います。
たしかに、久々にさしの入った牛肉を食べました。
食べ物で母乳の風味は多少変わるとは聞きますが、
牛肉エキスを血管に注射したわけであるまいし
母の一食で、うんちのにおいが大きく変わったりするものでしょうか?
ちなみに赤の体調はふだんどおりです。
>>143 ヘソに10円玉を貼り付けるというのは、大昔のでべそ矯正術。
今は完璧に否定されています。
>>143 でべその治療に、昔は10円玉を貼ってたと聞きました。
中に入れるのでなく、でべその上から貼るのです。
でも、貼らない場合と実は差がない&不潔ということで
しなくなったと聞きました。
私はでべそ対策と聞いたので、さらに形がキレイになると言われていたかは
知りません。中途半端でごめんなさい。
>143
昔はデベソ気味の赤さんのへそを10円玉で押さえて矯正(?)したものらしいですよ。
私は3人兄弟の一番上なんだけど、末っ子の弟(6才違い)が生まれたときに
そんなことをしていた記憶がおぼろげにあります。
今は、まずお金じゃ不潔だし、そんなことはしないけどね。
もちろんでべそじゃない子でも10円玉をへその中に入れるなんてことはできないから
>143兄弟がちょっとでべそ気味でそれを矯正した、あるいは、でべそにならないように
最初から予防的に10円玉を貼っていた、ということだと思われ。
最近、子供が大きくなるに連れて私のやりくりが下手なのか、
旦那が渡してくれる生活費が少ないのか、食費だけやたらかかるようになってきましたorz
皆さんは、月に食費どのくらいですか??ちなみにうちは、3歳と4歳の子と大人二人で月に3万位です。
>>143です
レス下さった皆さんありがとうございます
なるほど、昔の迷信みたいなものだったのですね
長年の疑問が解決してスッキリしました
150 :
141:2005/10/15(土) 18:14:45 ID:u/0WD+ci
>>142 レスありがとうございます!
早速試してみますね
子供の睡眠時間なのですが・・・
3歳半の我が子は異様によく眠ります。
それだけならいいけど、夜7時半には力尽きて眠り翌朝はほっとくと10時頃まで
寝てしまう。たまには昼近くまでも寝てる。
普段は私が仕事をしているため子供は保育園へ。
なので朝は7時に起きますが、それでも泣いてぐずり、朝食は食べられず。
ひたすらなだめすかしたりおだてたり、怒ったりいろいろ手を尽くし
ようやく保育園に・・・
で夜6時半頃に迎えに行き、帰宅してご飯作ってるともうソファーで眠ってる。
それをたたき起こして・・・まあまたぐずって泣いてほとんど食べない。
なんとかお風呂に入れるけど泣いてわめいて・・
で、8時半には布団で眠る。
こんな毎日で。
聞くと職場の先輩のお子さんは1歳半だけど自分で朝6時には起きてきて
夜も10時過ぎしか寝ないとか・・
それでも元気で朝からごはんをぱくぱく食べ、自分で起きるためか朝からご機嫌。
なんて楽なんだろう・・・とうらやましい限りです。
うちの子はどうしてこんなにも眠り、寝たのに機嫌が悪いのか・・
休日はあえてほっといたら、はじめに書いたように昼近くまで寝てて。
そうしても昼2時頃には昼寝を2時間くらいして夜も9時には寝てしまう。
異常としか思えないけど、誰に言っても「寝る子は育つ」とか・・
今も眠っていてこのまま朝まで眠り続けるでしょう・・よくあることです。
夕飯だと起こしてもぐずって泣いて食べない。
このままじゃ、栄養失調になる・・
寝過ぎて、そのため小食なんてどうしていいか分かりません。
病院いったほうがいいのでしょうかね、やはり・・
仕事やめて母子でまったり過ごせばいいだけでは?
>151
起こすタイミンングが良くないかもね。
レム睡眠・ノンレム睡眠を調べてみて。
151です。
取り急ぎ、お礼まで。
152さん、153さんのお二方、どうもありがとうございます。
>151
もしかしたら保育園でお昼寝してないとか。
または体力的だけじゃなく精神的に疲れる
ような事があるとか…
友人の子も保育園へ通い始めた頃は
環境の変化や日中たくさん遊ぶことで、
精神的肉体的に疲れていたようで
帰って来ると、すぐに寝てしまう事
が多かったみたいです。
保育園の先生に相談して日頃の様子を
聞いてみては?
156 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 20:27:43 ID:JoJsPkd4
新生児のお風呂上り(湯冷まし)どんな物飲ませたらいいですか?
157 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 20:28:02 ID:sRFFfUm8
>151
先にお風呂入れてからご飯にするってのは???
ちょっと目が冴えてくれるかもよ?
いろいろ試してみたらいいかと私は思います。
生後6ヵ月の娘にバカ旦那が夕飯のネギトロ丼のトロを喰わせやがった…
(@_@;)
大丈夫かな?
今様子見てます!
>148
うちは夫と子供5歳・3歳でその倍かかってます。
>156
母乳以外を飲ませたいなら白湯でいいんじゃない?
160 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 21:23:09 ID:8xanKGs2
161 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 21:25:10 ID:JoJsPkd4
156です
160さんありがとうございます!
>158
薬とか喉に詰まるようなものではないので
大丈夫だと思うけど…。
腹いっぱい食べさせたわけじゃないよね?
158です!
162さんへ
レスありがとうございました。
m(_ _)m
量的にはほんの少しだったんですけど、ナマモノだから良くないかなぁと思って焦りました!
165 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 21:53:21 ID:YOS7L+Ne
こんばんわ!最近だんだん夜が寒くなってきましたよね!うちの子は10ヶ月なんですが寝ている時の寝返りがすごくて
布団をかけてもすぐにはだけてしまって、朝になると鼻水ダラダラで風邪をひいてます・・・
ヒーターかけるほど寝るときは寒くないし、夜中に何度も起きて布団をかけなおすのも
辛いし・・・何かいい方法はないものでしょうか?
つスリーパー
167 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 21:57:09 ID:QyP9KWQz
BFについてです。箱入りのBFで主食と主菜がセットになったものがあるのですが、皆さんのお子さんはこの一箱で食事は足りるのでしょうか?
家が大食いなのか、一箱では足りなくて瓶詰めのBFを2個ぐらいついかしているのですが・・。
市販品って一般的な量なのかなと思いまして・・。
158です!
164さんへ
レスありがとうございました。
さっき水っぽい便しました!
(@_@;)
しかも嘔吐が4〜5回。
でも寝ちゃいました…
なんか心配になって来た。
169 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 22:30:14 ID:5OUZlqOs
>>167 うちは一箱では足りないのでミルクを100足してます。
>167
BFって月齢に応じた内容量かと思いきや
汁が多くて具の量が少ないと思う。
うちも足りなくていつも何か足してました。
まぁうちの子が食欲旺盛なのもあると思うけどね
>>168 今すぐに病院に電話して事情と症状話してみた方がいいよ。
172 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 23:13:14 ID:sZqRBzqR
>>168 吐いたのはまずいよね..
そんな経験ないから、どうしていいか分からないけど
みなさんレスありがとうございます!
m(_ _)m
ネギトロのバカ親です…情けないそしてお恥ずかしい。
チビ今寝ちゃってます。
嘔吐、ミルクの後よくしてるので平気かなと思ってたけでよく考えたら回数多過ぎました。
病院電話した方がいいですよね。
みなさん親身にレス嬉しいです。
ありがとうございました!
>>158 ネギトロだと、高級店で食べない限り、油を混ぜてあるはず。
ネギもまだまだ刺激が強すぎる。
病院に相談して指示を仰いで。
174さんへ
158です。
旦那爆睡ですよ…
シメますとも…
177 :
115:2005/10/16(日) 00:09:34 ID:VZG4JiYv
>>116さんありがとう
遠赤外線ヒーター見てみました。すごく欲しくなってしまいました…
似たのが無いかお店で見てこようと思います。
>>177 >>116です
文を読み直したら一部整合性の無い内容になってました(すみません)。
1Fの居間(6畳+6フローリング)で使うとあまり効果を感じなくて(底冷えがしてしまう)、
2Fの寝室(6畳和室)だと、夜でも暖房無しの日当たりのある昼間の部屋並みの
ふんわりした暖かさがある という感じです。
自分的には良い買い物だったと思います。
(転倒時安全装置つき、火事の危険無し、2年目の冬にスイッチが故障したら
速攻で新しい商品と交換してくれたアフターの良さ等)
パネルは38度よりは若干熱くなったかと(体感ですので個人的な主観です)思いますが
触って「熱いな」って感じで、火傷するような温度ではなかったです。
ずっと触っているとまずいかもしれませんが;
ネットでも値段割引ないみたいですね;
冬になると、新聞広告や、新聞購読してると1月に1冊くれる冊子の広告に載ってきたりしますので
チェックしてみて下さい。(結構値段が良いので、うちは分割で買いましたorz)
>>165 >>166に1票。
うちも愛用しています。
化繊のものも軽くてよいのだけれど、うちは綿毛布っぽいものを愛用してます。
蒸れにくい木がするので・・・。
バスタオルで自作するのも簡単でよいですよ。
真ん中で切って首のクリを開けて、切り口の片方は縫い合わせ、片方はバイアスでくるむ。
バイアス部分にホックかマジックテープを付ける。
両端は腕が出る部分を残して、下から縫い合わせる。
180 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 03:08:50 ID:8u/usQCH
今日2歳10ヶ月の娘を公園に連れて行き日向にいたら
娘の黒い髪の毛が見る見るうちに白っぽくなっていきました。
真っ白ではなくて青っぽいグレーみたいな感じで、遠くからだと
分からない程度です。表面の髪だけで根元は黒いままです。
へたくそな素人が適当にそめたって感じでまだらです。
もちろん染めたことはありません。髪になにかついたのかと思い
家に帰りシャンプーして念入りにすすいでみましたがかわりませんでした。
いつもはよく寝るのにさっき大なきして起きましたが、熱はないし
風邪っぽくもないです。
何か変な病気だったらと思うと眠れません。
病院に行った方が良いでしょうか?何科に行けばいいですか?
日光 髪の変色 で検索してみたのですが
赤っぽくなるとはありますが、青っぽくなる事例は発見できませんでした。
髪の変色は、髪がぬれていると特に起こりやすい(ブリーチするのと同様の効果があるとのこと)
らしいのですが・・・。
182 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 03:25:36 ID:Nfg0J6nV
>>180 なんだろう???
公園で何か触った手で頭を触ったとか・・・でも手は何とも
ないんだよね。
とりあえずは小児科。
髪が変色する事自体は、美容板あたりに聞いたほうが良いかもです。
眠れなかったり、夢をみて興奮するのは
日中の刺激が残っている場合もありますよ。
大勢の人ごみに行ったり、かなり興奮して遊んだりとか・・・。
184 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 03:36:38 ID:8u/usQCH
レスありがとうございます。
昼間の行動を思い出したり、いろいろ検索してみたり
しましたが、まだ原因がわかりません。
もう少し調べてみます。美容板にもいってみます。
どうもありがとう。
185 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 09:34:19 ID:bBKUhFwQ
二歳一カ月の娘がいます。
市民会館に、ミッフィーの着ぐるみの
お芝居が来るのですが、
この月齢で連れて行っても大丈夫
でしょうか?
ウチは何歳でここに行ったけど
大丈夫だった、などありましたら
聞かせてくださいませ。
186 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 09:48:15 ID:OaxlH54D
188 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 13:06:25 ID:GWU06lSv
うちには小学1年の娘がいますが、夫が風俗業界で仕事をしているのを同級生の
お母さん方に知られてしまい、それ以来イジメを受けています。
私は娘に対してどうすれば良いでしょうか?
>185
187さんも書いてますが、その子によって差がある。
膝の上に座って見ていられるようなら大丈夫だと
思うけど、うちの子は大きな着ぐるみが怖かったり
ホールの照明が消えて暗くなるのを怖がったりする
ヘタレだったので3歳過ぎてから行けるようになりました。
190 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 13:21:25 ID:OSTUmezi
携帯から失礼します
39W4dの予定日直前妊婦ですが赤がまったく降りてきません。それどころか二日くらい前からさらに見た目で
うえの方に上がってきたような…そのせいか収まっていた胃痛が復活して吐いたりもします
あとよく動く箇所が変わった気もします…
もしや逆さになった?
この時期に突入してまで逆子ってなったり治ったりするものですか?二人目なんですが…どなたか教えてください。
191 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 14:31:18 ID:GGRv3GH4
192 :
188:2005/10/16(日) 14:36:39 ID:GWU06lSv
>>191 あのー、真面目に答えていただけないでしょうか。
>>188 ・イジメを我慢させる
・旦那に転職させる
・引っ越す
・やり返させる
そんなの子を持つ前から想定できたことでしょw
>>190 よくあるみたい。
直前になったり直ったりする人も。
ちなみにうちの場合は暫く逆子で、
病院の方針で「陣痛が起きたときまで待って、それでも逆子で緊急帝王切開するよりも体制を整えてしましょう」と早めに切開しました。
だから直前に治るかもしれない余地もなくです。
195 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 14:50:25 ID:cZ6fMeUr
お腹の子が旦那の子と言い切れませんが産む選択をしました。
旦那と信じてますが…
今更になってとても不安になってきました(30週)
同じ経験された方居ませんか
>195
携帯から書き込むときは名前欄に“fusianasan”と入れるのが2chのルールですよ。
199 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 15:20:58 ID:5hmK69Nm
>>188 風俗とはどの程度?キャバならばサービス業と言えると思う。
性的サービスを含む業務なら違法行為。
自分の父親を反面教師にしろと教えるしかないね。
まして娘さんなら、そういう仕事(キャバ含め)をする事が「恥ずかしい事だ」という
認識を持たせないと将来困るよ。同じ仕事を娘がして許せる?
まず母親のあなたが認識変えてね。
200 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 15:52:50 ID:5hmK69Nm
>>190 私は第一子の時には予定日至近でも何やら回転しているのが分かりましたw
お医者さんも「この子は生まれる瞬間までどっち向くか分からない」と
言っていました。実際は2日前に定位置に入ってたみたいですが。
赤ちゃんを降ろすには階段昇降が結構効果あるようです。
知人の話でアレですが陣痛きても赤ちゃんが降りてこず、廊下を歩けと言われたが
それでも駄目だった時、「階段昇降して」と指示されたようです。
切迫早産気味の時私も階段昇降を禁止されました。
201 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 20:17:45 ID:mutREa7Z
すみません、質問です。
現在28wの妊婦です。
今朝からお腹の下、恥骨の上辺りが痛いな、とは思っていたのですが
今うたたねして起きたら痛みのため、一人で起き上がるのが
困難なほどでした。
これが妊婦さんにありがちな「恥骨痛」というものなのでしょうか。
痛み具合?としては、腰痛のような感じです。
これは出産までずっと続く現象なのでしょうか?
恥ずかしながら、痛さのあまりトイレまで歩けず、
這って行ったら間に合わず・・・。困っています。
202 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 20:42:38 ID:nvHedDz5
何年かぶりに風邪をひいてしまいました。
のどの痛み、くしゃみ、鼻水がひどいです。
四六時中6ヶ月赤といっしょにいるのですが
やっぱりうつってしまいますか?
だっこしてないとぐずぐずなので
密着はさけられないのです
203 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 20:45:41 ID:98OZkPog
花粉症用マスク
204 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 20:48:50 ID:a5JzPba6
>>201 私も頻繁にありましたよ。
歩きに行った先でいきなり一歩も歩けなくなり、
実家に連絡して迎えに来てもらったり。
数日痛くなって、ひいて〜の繰り返しでした。
>202
移るなら風邪なら、もう移ってると思う・・・。
私も、同じ状況ですが、子供(1歳3ヶ月)とほぼ同時にひいているので、
どちらが先かも分からない状態です。
6ヶ月くらいなら、まあ風邪もひくようになるでしょう。
うがい、手洗いなど基本的なことはするようにして、子供もひいちゃったら
ひいちゃったで、腰を据えて付き合うしかないです。
時期が時期なので、どのみちどこかで拾ってくるでしょう。
>>202 母乳だったら、ママの体内で出来た風邪の抗体が
お乳を通して赤ちゃんに移行するから
そんなに気にしなくても良いとは聞いたことがあるけれど・・・。
授乳=予防接種って感じになるとか。
ミルクでも、皆さんがおっしゃる様な対応か
または、室内の湿度を加湿器でぐんと上げる。
(ウイルスは高湿度に弱い)
207 :
201:2005/10/16(日) 22:25:16 ID:mutREa7Z
>>204さん、レスありがとうございます。
参考になります。
この二時間で、とりあえず一人で歩けるまでに
痛みが緩和されました。
月末に片道二時間のところに電車で行かないと
いけないのですが、この調子だと無理かな・・・。
208 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:50:54 ID:ut7DaeO1
1歳3ヶ月児がいます。
病院で処方された咳止薬を通常の量の
約2倍飲ませてしまいました。
今のところ変わり無く寝ていますが、
注意して様子を見たほうがいいでしょうか?
危険な事とかありますか?
209 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:53:50 ID:vxs39VnK
助けてください〜〜明日幼稚園の願書を提出しなければいけないのですが、
入園希望の理由がなんとかいていいのかわかりません。
近いからと教育理念がうちの方針と似ているということが書きたいのですが
うまく文章が作れません〜〜〜
どなたかいい例文教えてください。オナガイシマス
注意して様子を見るのは当たり前でしょw
咳止めには気管支拡張系から麻薬系までいろいろあるのに
どんな咳止め薬か、成分も書かれない状態では
誰にもなにもアドバイスはできんよ。
211 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:56:16 ID:GNJmS6Xt
こりゃ。それはまずその病院に電話して聞いたらどうでしょ。
うちの近所の小児科は、もう閉まってるけど、
留守番電話が生きていて、その程度の質問ならば答えてくれる。
個人開業医なら多分そう。
でなかったら、当番医に電話。
なんでかっていうと、薬の種類もわからないし、
いい加減なこと書く人もいないとは限らないから。
212 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:59:30 ID:eazDpG6S
不適切な質問でしたらごめんなさい。。。
幼稚園児の娘が最近
「ぶたにく パンツ くさい」をワンセットで言って一人で大爆笑なのですが
勿論なんのことやら全くわかりません。
お友達?先生?ご本?紙芝居?テレビ?
どれを聞いてもヘラヘラ笑って要領を得ず。。。
あまりの組み合わせに気になって仕方ないのですが、分かる方いますか?
>208
こういったところもあります。
誤ってタバコや、殺虫剤などを食べてしまった場合などの応急相談を以下の機関で行っています。
財団法人日本中毒情報センター
・つくば中毒110番(9時〜21時) 0990−52−9899
・大阪中毒110番(24時間対応) 0990−50−2499
(通話料の他に情報料として1回300円かかります)
214 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:05:19 ID:OZslBZiP
212 先生に聞いてみる
215 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:06:53 ID:nvHedDz5
>>205-206 ありがとうございます
湿度ってエアコンじゃあげれないよね。濡れタオルでも干して置くかな
もうミルクなので。
216 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:10:33 ID:PorqTsxU
>>209 希望理由なんて自分で書かなきゃ意味がないでしょう。
>>209 > 近いからと教育理念がうちの方針と似ている
これじゃだめなの?短すぎ?
丁寧に書けば2行くらいにはなるだろう。
>209
うちの方針を何行か書いて、幼稚園の教育理念に通じるものを感じたため。
でいいんじゃないの?
219 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:32:21 ID:OSTUmezi
>>194 よくあるのですね…orz
来週の健診=予定日なので逆子じゃないことを祈ります…下から出したいな…
>>200 お風呂前に見たらまた元に戻った気がしたのですがお風呂でメチャ動いてました
いつもと違う大きいパーツ(尻?頭?)がぐるんする感じがしたけど吉と出るか凶とでるか…
団地の非常階段昇ってきます!
みなさんレスありがとうございました!
220 :
208:2005/10/16(日) 23:43:21 ID:ut7DaeO1
208です。
薬の種類も書かずに質問してしまいました。ゴメンナサイ。
「メジコンシロップ」と
「ムコダインシロップ」という薬でした。
病院に電話して聞いてみます。
ありがとうございました。
慣れない仕事は旦那にはさせないことにします。
電話した後〆ます。
221 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:45:23 ID:Al+A1K3J
マタニティビクスって産院によってタダだったり有料だったりするぬ?
タダ=込み
産院によっては有料
ちなみに通院してたとこは1回500円でした
224 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 00:43:51 ID:Hf2F2ISu
225 :
221:2005/10/17(月) 02:22:48 ID:aPaDgxQV
>>222 >>223 サンクスです〜。同じ系列の別の産院のアフタービクスが1回1000円で退院の時チケットが入ってたんで ???って感じでした。大体その位の額なんでしょうかね。
よろしくおねがいします。
1歳8ヶ月の娘(標準体型)が、果物の柿の種を飲み込んでしまいました。
今のところ,苦しがる様子はありません。
このまま様子を見ていてもよいでしょうか?
消化されて出てくると思うよ
果物の柿の種は消化されないで
「そのまんま」ンコさんにお出ましになるんじゃないかなあ。
いずれにせよ、あんまり心配ないとオモ。
230 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 16:57:58 ID:5OtHWkUg
子供の入園準備に使えると思い、テプラかラベルライターを購入しようと思っているのですが、
どちらがお薦めでしょうか?
検討中なのは、キングジムテプラPROSR30かSR40、またはキャラ物ではないラベルライターです。
文字・イラスト等種類が多く可愛いのはどちらでしょう?
使い勝手等、色々と教えて頂けると助かります。
家電板で該当スレ探したけれど見つからなかったんですが、
テプラって家電じゃないのかな?
232 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:07:29 ID:ID9dZfe7
>230
文房具板で検索
233 :
180:2005/10/17(月) 17:23:22 ID:TRhJCR31
>224
心配してくださりありがとうございます。
病院にはまだ行ってません。髪の毛の色もそのままです。
母が言うには、目の前で髪の毛の色が変わっていくなんてありえない。
何かストレスで徐々に白髪っぽくなっていったが、それほど目立たないので
私が気がつかなかったのではないか、とのこと。
それが日向に行った時に光の加減で急に色が変わった様に見えたのでは、と。
子供が、髪の毛の色が変わってしまうほど、強いストレスを抱えていたと
思うと、ショックだし、情けないし最低です。私のせいです。
234 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:24:26 ID:zXG3EK0j
DQNとはどういう意味なんでしょうか?
235 :
227:2005/10/17(月) 17:28:53 ID:VBLK1Vm8
>>228さん・229さん
早速のレスありがとうございました。
このまま様子を見て、ウンコーに気をつけようと思います。
>233
はっきりそうと決まったわけじゃないんだから自分を責めないで。
毎日見てる子どもの変化に一番気付くのは親なんだから、
180さんが急激に変化したと思ったのならそうなんだと思います。
病院にはいってみたほうがいいんじゃ。
大体、子どもがストレスで白髪になるっていったら相当なストレスですよ。
思い当たることないでしょう?
238 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 18:30:10 ID:zXG3EK0j
237さん>> 234です。ありがとうございますm(__)m 探してみます。
239 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 19:22:16 ID:fNlnhQ+q
さっき、子供が転んで上唇小帯というのを切ってしまったようです。
しばらく血が出ていましたが、今は泣き止んでいます。上唇をめくろうとすると
嫌がりますが、特に痛がる様子もありません。調べたら特に切れてもほったらかしで良い
とのことですが、大丈夫でしょうか?子供はもう寝てしまったのですが、明日病院に連れて行くべき
でしょうか?
>239
腫れたりしなければほっといていいんじゃない?
>239
上唇小帯は切れてもまず口の機能に影響はないです。
親が子供の口の中で切れちゃったことに気付かない場合もあるぐらいなんでw
心配せずにそのまんま放置で大丈夫ですヨ。
242 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 19:29:33 ID:PQanSd8O
よろしくお願いします。
現在都内で引っ越しを考えています。まだ妊娠はしていないのですが、
今後子どもを産みたいと思っていまして、子育てに優しい町、子どもと
一緒に住みやすい町を探しています。
そこで、子育てに関する都内の情報(各区の保育制度、ベビーカーに
優しい駅、病院情報など)をまとめた本や雑誌などがあればぜひ参考に
したいと思っているのですが、お薦めのものはありますか?
本屋で探してみたのですが、うまく見つからず・・・。
ググッたところ、「子どもといっしょに東京子育てガイド〈'04〜'05〉」
というのを見つけましたが、他にも良いものがありましたらぜひ
教えてください。お願いします。
>>239 1ヶ月前の私がちょうどあなたと同じでした。
かなりあせりましたが調べても「放置で問題なし」、更にみんなに「大丈夫」と言ってもらって、
やっと落ち着きました。
現在は、再生はしていないですがなじんできました。
これを繰り返してだんだん上側にいくそうです。
245 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 19:40:26 ID:fNlnhQ+q
>>240>>241 そうですか!ありがとうございます。私が目を離した隙だったので
子供に申し訳なくて・・。ほったらかしで大丈夫なんですね。安心しました。
>>244 私も焦りました。どうぢようどうしようとオロオロしていたのですが
ここで大丈夫と言ってもらえて安心しました。ありがとうございました。
>>245 逆に切れないと前歯の間が空いてしまうということです。
ちょっと気になったのが、転んだ際、歯はぶつけていませんか?
ぐらぐらしているか、歯茎から血が滲んでいないか確認したほうが良いかも。
歯がぐらぐらしている=歯の靭帯を損傷している なので。
また、強い衝撃で歯の神経が死んでしまうこともあるので
もしも、上記の症状があれば、出来るだけ早めに歯科受診をお勧めします。
歯の神経が死んでしまうと、歯の色が内側から黒ずんだような感じになります。
また、生きている木と枯れた木の強度が違うように、多少歯の強度も弱くなります。
でも乳歯ならば、いずれ生えかわるのであまり気になさらなくてもOKです。
(上前歯ならば、早めの女児で5歳位なので。
神経が死んでしまうと、生えかわりにもちょっと支障が出る場合があるので
その時期に歯科医に相談したほうが安心かもです)
247 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 19:49:41 ID:aYDO9nzu
こんばんわ!最近だんだん夜が寒くなってきましたよね!うちの子は10ヶ月なんですが寝ている時の寝返りがすごくて
布団をかけてもすぐにはだけてしまって、朝になると鼻水ダラダラで風邪をひいてます・・・
ヒーターかけるほど寝るときは寒くないし、夜中に何度も起きて布団をかけなおすのも
辛いし・・・何かいい方法はないものでしょうか?
つスリーパー
251 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 19:55:01 ID:fNlnhQ+q
>>246 ひー!歯のことは調べませんでした!明日起きたらすぐにチェックしてみます。
今子供は2歳なのですが、前歯がかなりのスキッ歯です。
ということは今回切れたことは、悪いことでもなかったということになるのかな?
親切なレスありがとうございました。
252 :
よっち:2005/10/17(月) 20:13:23 ID:T/kBvklk
12月に結婚します。
253 :
& ◆qChjSRPCNk :2005/10/17(月) 20:15:48 ID:T/kBvklk
12月に結婚します。
おめでとうございます。
>251
うちは「つながり過ぎてるよなー、切れないかな〜」と思ってる矢先に
切れますたw
おかげで前歯ぴったりくっついていい感じです。
なので「目を離したせいで・・・」なんて自分を責めなくていいよ。
・・・歯、大丈夫だといいねー
256 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 20:51:28 ID:fNlnhQ+q
>>246>>255 今、「お水飲む」と子供が起きてきたので、歯のチェックをしてみましたが
大丈夫みたいです!よかった〜。みなさんありがとうございました。
257 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:52:08 ID:J+uRu4Sa
友人が出産しました。
お祝いを贈ろうと思うのですが、何が喜ばれるでしょうか?
男児です。
258 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:58:39 ID:QgbmnObJ
紙おむつ
今日急いでいて、つり銭確認せず財布に入れてしまい
家計簿つけてて気が付いたら、500円少なかった orz
本屋でしか買い物してないから、絶対そうなんだけど
諦めるしかないですかね…
100円なら諦めつくけど、500円て。
261 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 22:44:40 ID:QgbmnObJ
質問じゃないんだけど、専ブラ使いの皆様
一度板一覧の更新を。
>>233 白髪や病気によるものだとしたら、髪の根元から変化するのが普通じゃないのかな。
表面だけ、しかもまだらというのなら、本当に日に当たった部分だけが
変化したように思える。前日にいつもと違うシャンプー使っていた、
もしくは何かスプレー状のものが髪に付着していて紫外線に反応して
化学変化起こしたとか。
明日のジョーやマリーアントワネットじゃあるまいし、親御さんも
気がつかないほどごく短期間にストレスで一面白髪になるなんてないすよ。
同じ現象が何度も続いてるのでないのなら、そう心配しなくてもいいような。
むしろ今のお母さんの心配を察してストレスを感じるかもしれないので、
楽天的にしてなさいな。きっと新しい髪が伸びてきたら目立たなくなりますよ。
どうしても気になるのなら、何かで病院に行ったついでに聞いてみては?
265 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 02:03:39 ID:LD6KwE1/
どのスレに書いていいのか、わからなかったので
ここで質問させてください。一歳4ヶ月の娘なんですが、最近
「○ちゃんのー」とか「ままのー」「怖いねー・怖いなー・怖いの」
「ワンワンだね・ぷーちゃんだね」
等など、言うようになりました。これって2語文なんでしょうか?
普通2語文というと「ワンワンいた」とか「ニャンニャンきた」
とかですよね。なので違うのかなー・・とも思うのですが
かといって1語文でもなさそうで・・・。
誰かわかる方いらっしゃいませんか?
変な質問でごめんなさい。
ニコニコプンにそんなせりふないわよ。
>>265 専門家ではありませんが、むしろ助動詞を使える2語文の進化系
滑らかに日本語を使う基礎を覚えていて賢いお子さんだと思いますよ。
お母さんが丁寧に話しかけていったのと、本人の素質の賜物ではないですかね。
もしくは動詞より助動詞を先に覚えたんでしょう。
これにいつか動詞が付いたらむしろ他の文章より丁寧。
「ワンワン居たね」「ニャーニャーこっち来たね」と声がけを変えていけば
スムーズに進歩しそうですね。
268 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 02:40:32 ID:Zkf/nGc3
1歳の子供が39度の熱を出してます。
今は寝てるんですが、突然目をあけて天井を指差したり、
目を閉じたまま笑いが止まらなくなったりしてます。
解熱剤などは使ってないのですが、大丈夫でしょうか。
怖いです。
269 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 03:21:59 ID:/qdk6kiW
268タン
ご心配ですね。
嘔吐、ヒキツケ等なく寝ているなら心配いらないと思います。
水分をたくさん与えて、下着や寝間着を換えてあげて下さい。
お大事に♪
>>268 私の弟が、熱を出すと突然起き上がって家中を歩いたり、笑って喋りまくったりする子だった。
子供ごころにかなり怖かったが、それで特にどうということはなかったみたいです。
>>268 怖がらせる様な事を言って申し訳ありませんが、インフルエンザなどでその様な状態の場合
インフルエンザ脳炎などが疑われる事もあるみたいなので受診の際に医師に相談してみてはいかが?
教えてください。
生後1か月とか2か月とかって生後4週とか8週で見るものですか?
それとも、カレンダーで言う1か月後2か月後なのでしょうか?
274 :
272:2005/10/18(火) 09:37:16 ID:HXoIXsJS
275 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:12:12 ID:iUA0ITbA
近日里帰り出産をするのですが、
実家に食費など事前に渡しておくべきでしょうか?
そうなると、相場はどのくらい渡すものですか?
276 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:14:35 ID:d5xiOygr
>275
十万
277 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:18:11 ID:977JVre1
3歳6ヶ月の娘の左のほっぺたが腫れて、病院に行くとおたふくの疑いでした。
まだ、幼稚園にも行ってないので予防接種を受けていないのですが、
おたふくと決まった場合、接種していないと どのようにひどくなるのでしょうか?
気をつける事はありますか?病院では、おたふくだったら家で療養して、人との
接触を避けるように言われました。薬は痛み止めと解熱剤をもらいました。
>265
あれ、なんで不親切スレと勘違いしていたんだろう。ごめん。
二語文の見極めの仕方。
○○ね、○○ね、と、いった言葉の後ろに「ね」をつけて意味が通じれば二語文認定していいらしいです。
それでいうとお子さんのはまだかな。
265さんが例に出してる「ワンワンいた」なら、「ワンワンね、いたね」で通じますよね。
281 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 14:10:31 ID:qKhm8CBp
子ども@年少さんのことで意見をきかせてください。
昨日、アニメキャラの絵のついたポケットティッシュを1つ(1枚ではなく)持ち帰りました。
持たせた覚えがないので、子どもに尋ねたところ「○○ちゃんにもらった」と。
子どもには、
・もらったティッシュは明日かえすこと
・あげると言われてももらわないこと
を言ってきかせ、
今朝先生にも伝えました。
私の対応はこれでよかったのでしょうか?
些細なものでもあげたりもらったりをしない、というご家庭の方針ならいいんじゃないでしょうか。
ただ、キャラティッシュの交換とかって私からみたら「たいしたことじゃない」し、
本当に好意でもらったなら気にすることじゃないと思う。
ただ、強奪した、っていう場合もあるから油断できない。
もらったほうは「ちょうだい」といったらくれたから、強奪ではない、という意識で、
相手からしたら「チョウダイチョウダイちょーーーだい!!」と強烈にごねられたので仕方なくあげた(ほとんど奪われた)と思う場合もあるし。
うちは大人用だと子どものポケットに納まらないのでキャラティッシュを毎日もたせてるけど、
たまに「○○ちゃんとティッシュ交換こしたの」なんてきくと、
あまりお友達とうまく関われない子だったので逆によかったなーなんて思ってましたけどね。
284 :
281:2005/10/18(火) 15:13:59 ID:qKhm8CBp
>>282さん、ありがとうございます。
ティッシュやおべんとうのふりかけ等、
かえっこは毎日のようにしているようで、
そちらは見守っていたのですが、
昨日は1個まるごともらって来てしまったのでびっくりした次第です。
おっしゃるとおり、半ば強奪した可能性もあるわけで・・・
これから幼稚園児スレへ逝きます。
レスありがとうございました。
豚ギリスマソ。
ひとりでできるもんのレシピ本は売ってるんでしょうか?
レシピ本、出てますよ。
アマゾン・和書で「ひとりでできるもん」を検索してみて。
287 :
233:2005/10/18(火) 17:58:31 ID:NdMNoz1d
>236>264
レスありがとうございます。
髪の毛の色が急に変わったこと、信じてもらえてほんとに嬉しい。
誰にも信じてもらえなかったので。。。
原因として思い当たることが二つありました。
一つは、子供の前でよく夫婦喧嘩をしていた時期があったので
それがすごくストレスになっていたのかなと思います。
いけないと分かっていながら自分の感情を抑えることができませんでした。
今はもう二度と子供の前で夫婦喧嘩しないと堅く心に誓いました。
もう一つは髪の色が変わる少し前に、一週間くらいだけですが、いつもと
違うシャンプーを使いました。使い始めたらすぐに肌がかさかさになってきたので
やめました。
来月の七五三が終わったら髪の毛切ろうっと。
根元からはちゃんと黒い毛が生えてきているので、もう少し
様子みてみます。
288 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 18:03:55 ID:977JVre1
>278
ありがとうございます。無知ですみません。勉強になりました。
予防接種を受けてなかったのであせってしまって・・・
難聴になったらどうしようか不安です。
予防接種を受けずにおたふくを発症させた方、いらっしゃいますか?
どんなカンジだったのでしょうか?
>>286サン
ありました!!
ありがとうございました。
290 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 21:10:22 ID:SymFvX8L
2、3年中に結婚(その後子供を持ちたい)と考え、少しずつ
貯金中の私と彼ですが、聞いた話によると、都内でも区によって
結婚・出産等にまつわる祝い金や援助等が異なるという事で、
少しずつ、各区のサイト等を参考に、新居及びその後の
子育て等にいい環境がどういうものか勉強中の身です。
しかし、サイト等だけでは解りにくい事も多く(環境等)、
金銭的な利得だけではなく、結婚・妊娠・出産・育児等を
こなしてきておられる方々に、どういう点に留意するべきか
といったようなご意見や、経験上良かった、あるいは悪かった
事や地域、結婚を控えた時期に留意された点、参考になった
情報(サイトや情報誌等)、こんないい制度があるよ、といった
ご意見を賜れればと甘える次第です。
経済的にはなんでもできる、というような状態ではないのですが
だからこそ、自分たちも頑張りつつ、子育て等を優遇してくれるような
良い環境が、都内でもないものだろうか、と考えています。
人生の先輩の皆様にご意見いただけると幸いです。長文申し訳ありません。
>290
地域限定の話は2ちゃんではルール違反だよ
>>288 ご自身はおたふくは?予防接種を受けられてますか?
というのも、昔はおたふくの予防接種なんてなかったですよね。
それで多くの子供がかかっても大抵後遺症など残さず治癒しているわけです。
もちろん稀に重症化することもあるから予防接種ができたのでしょうが、
もう今接種前にかかってしまったものは仕方ないですからここは
ポジティブに考えて
「昔は予防接種なんてなかったのに大丈夫だったんだからきっと
大丈夫よ」とおおらかに行きませんか?
お子さんの体調変化にだけは十分注意して。あと他の予防接種で未接種の
ものがあればなるべく早く、今度はきちんとかかる前に受ける、と。
なお私は自分が5歳の時におたふくにかかったことを覚えています。
耳の下からあごにかけてがとても痛かった。熱も出た。でも1週間も
すれば綺麗さっぱり治りましたよ。
1才6ヶ月の息子ですが未だに言葉が全くでません。
宇宙人みたいな変な言葉はごにょごにょ喋ってはおりますが・・・。
おまけに多動気味で保険センターから要観察と言われています。
すごく不安なのですが、言葉の発達や落ち着くように私がしてあげられる事
は何か無いのでしょうか?漠然としていて申し訳ありません。
>293
万一この先我が子に障害があることがはっきりしても
目を背けることなくありのままのわが子を受け入れるために腹をくくっておく。
>293
怒鳴らない。叩かない。
「走らないで」ではなく「ゆっくり歩いて」と具体的に指示。
一緒に遊び、褒める褒める褒める。
うんざりしない。
296 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:16:16 ID:r1HhG+Rm
先日、知り合いから絵本のお下がりを頂きました。
その方のお子さん(現在5歳、男の子)が使っていた物です。
お礼にその子が好きそうなおもちゃをあげようかと思っているのですが
このぐらいの男の子ってどんな物がいいのでしょう?
アドバイスお願いします。
297 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:23:09 ID:oPtKushg
>296
私なら新しい絵本なり図鑑なりを買えるよう図書カードのたぐい。
親しい仲なら、知り合いに直接何がいいか尋ねる。
298 :
296:2005/10/18(火) 23:46:57 ID:r1HhG+Rm
>>297 なるほど、図書カードかぁ。
そっち方面は全然考えてませんでした。
参考にさせてもらいます、ありがとうございました!
299 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 00:20:37 ID:b/jZi0cr
>292
まったくその通りですね・・・つい焦ってしまい・・反省です。
私自身のおたふくはどうだったのか定かではありません。{実母他界}
娘は、食欲は少なかったものの愚図らず、熱も上がらず眠っています。
ただ、いつもなら寝返りをバンバンしているのに大人しいので、
しんどいのは確かのようです。気をつけて様子を見てみます。
ありがとうございました。
300 :
ママさん:2005/10/19(水) 01:09:39 ID:v7xnxmPo
たまたま『ドルトンスクール』という所のパンフレットを見て子供を行かせたいなと思って見学もしようと思うのですが、その前にどんなところか知ってたら教えてください。
301 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 01:20:14 ID:Kv+OxY2s
二語文の話が少し前に出ていたので便乗させて下さい。
1歳2ヶ月の娘、「いないいない〜、ばぁっ!」って喋るのは、
二語文と言えますでしょうか?
普段は「いない」と「ばぁ」は使い分けています。
>301
それは単なる掛け声?ではないかと・・・。単語と同様に思った方がいいような。
○語文と数えるものじゃないと思う。
例えば「じゃんけんぽん」は三語文とはいえないと思うし。
304 :
301:2005/10/19(水) 01:43:15 ID:Kv+OxY2s
>>303 やっぱりそうですよね・・・orz
知り合いのママさんに「二語文だよ!」って指摘されたものの、
どうも違う様な気がしてここで聞いてみました。
今まで通り、のんびり娘と向き合って行きます・・・。
ありがとうございました。
305 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 04:18:28 ID:5WUevW9m
携帯から失礼。
質問なんだけど
赤が自分の名前自覚して、呼んだら振り向いたりするのって何ヶ月くらい?
すみません。教えてください。
私は昔から人間関係が苦手で友達も少ないので、ママ友付き合いでもどうしたらいいのかわからない時がよくあります。
ママ友の集まりの時に
「○○日ってさ〜」など自分は誘われていない行事の話をされる時があります。
(自分以外はみんな「うんうん」などと相槌を打ってる。)
そんな時って「○○日って?何?」って聞いてもいいんでしょうか?
「私誘われてないから聞いちゃいけないのかな?」と思いながらも、家に帰ってから妙に気になったりします。
若いママさんが「え〜それって何?聞いてないよ」とか「私も誘ってよ〜」とか言ってるのを聞くと、
うらやましい反面、ずうずうしいやっちゃ・・・と思ったりします。
>>305 母子手帳に書いてあるよ
うちのとこのは8〜9ヶ月のとこにあったような気がした
>306
自分がずうずうしいと思う行動ならしない方がいいのでは?
私の中では参加しない人が居る中で、そういう会話する事自体「?」だし、
それ以前にママ友なのに、誘ったり誘わなかったりってのが有るのが
良く解らない。
例えば相手の都合悪そうだったり、興味なさそうな事でも一応声掛け
するもんじゃないかな?と思うんだけど。
>>305 うちの母子手帳によると、9〜10ヶ月のところで「そっと近づいて、ささやき声で
よびかけると振り返るか?」と書いてある。でも、この時点では「名前を呼ぶ」わけじゃ
ないらしい。1歳6ヶ月のところで「うしろから名前をよぶと……」とあるから
その時点でいいらしい。
>>306 そこで声を掛けられるかどうかで
ママ友関係苦手かどうかが決まると言っても過言ではない。
これマジ。
>306
ママ友苦手スレ向きの話題だね。
私なら自分が行きたいと思えそうなメンツなら「何々〜?」と割り込むw
どっちでもいい感じとか自分がテンション低いときはスルー。
本当に行きたいなら、ずうずうしいと思われようが何しようがそこで
アクション起こさないことにはどうしようもないと思うけどね。
私自身はそこまでの情熱はないんだけどさ。
312 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 11:03:10 ID:xkup5Xyk
313 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 11:15:46 ID:wuMkymA5
>309さん
ささやき声で呼びかけるって、聴力の確認じゃないでしょうか?
名前を自覚して振り返るってのとはちょっと違うっぽい。
1歳6ヶ月の記述のほうが正解かな?
314 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 11:56:47 ID:3Rt979Kl
対処法を教えてください。
私は本来、他人を家に上げるのが嫌いな人間なので
子どもの友達や幼稚園の友達親子が家に来るのが
苦痛でしょうがありません。
上の子は小学生で来るとしても友達だけなので
たまには呼んでも良いよといって遊ばせますが
下の子は幼稚園の年中なので遊びに来るとなると
親子セットなので特に嫌なのです。
何とか家に呼ばずに済む方法は無いでしょうか?
もちろん家に呼ばないのだから他所の家に行くつもりもありません。
幼稚園で帰りに少し遊べるのでそれで十分だと思っています。
とにかく降園後の約束をしたくないのです。
上手い断り方、切り抜け方があったら教えてください。
お願いしますm(__)m
315 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 12:03:30 ID:xkup5Xyk
>314
私も・・・
なので、天気のいい日は「それじゃ公園で一緒に遊ぼうか?○時に
○○公園でね〜」とか。
>>315 ありがとう
早速、読んでみます。
>>316 雨の日は帰りがバラバラで約束は出来ないのでホッとします。
上の子の時に変なママ友に絡まれて嫌な思いをしたので
最低限のお付き合いしかしたくないのです。
お互い大変ですね・・・
318 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 12:41:31 ID:aXr58AJg
>290
個別の地域の情報はまちBBSでどうぞ。
人情とかそんなのは、どこの区なら大丈夫ってことはないと思うけど。
うちでは、実家(都下)に引っ越しました。
子供が双子だったので、やはり日中ヒマしてる両親に
育児を手伝ってもらう必要があると判断したので。
その後訳あって引っ越したのですが、そのときは近所に
空きのある保育園があるかどうかを目安にしました。
重視したのはそれくらい。
お金にゆとりがあるなら、防音も頭に入れるとよいかも。
今のアパートに引っ越すときに、
「赤ちゃんの泣き声がうるさいですが」と不動産屋に言われました。
確かに声はするけれども・・・。
その程度でうるさいと言う人がいるご時世なのだろうから、
安全のために防音には気を配ったほうが良いかも。
319 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 12:49:44 ID:J4Lm9dzG
そんな事より全国のお母さんよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
さっき、電話かかってきたんです。電話。
そしたら相手がなんかすごい勢いでしゃべくりまくりで切れないんです。
で、よく聞いたらなんか県外の電話番号なんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、英語教材如きで一般に晒してない家の電話にかけて来てんじゃねーよ、ボケが。
英語教材だよ、英語教材。
会社のオペレータ総出で勧誘電話か。おめでてーな。
よーしパパ値下げしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、10円やるからこの電話切れと。
勧誘電話ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
子供が死んだお母さんといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと「うちの子は去年死にました」と口を挟めたかと思ったら、
じゃあ別のお子様でいいです、他にお子様いらっしゃいますかとか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、じゃあ別のお子様、なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
あっさり平気な顔して何が、じゃあ別のお子様でいいですので、だ。
お前は本当にお母さん相手に英語教材を売りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、単に人を傷つけたいだけちゃうんかと。
通の漏れから言わせてもらえば今、最新流行はやっぱり、
まず本社に電話、これだね。
まず検索、本社に苦情、ネットで憂さ晴らし。これが通のやり方。
でも涙が多めに入ってる。そんでもってひたすら止まらない。これ。
しかしこれやると電話番号がばれてる分、逆恨みもされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ勧誘電話のド素人は、一言まずは謝れってこった。
>奥様はセバスチャンのソレを
まで読んだ
↑それ不親切?
322 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 13:28:53 ID:5WUevW9m
305です。
レスくれた方ありがとう。
母子手帳すみずみまで読んでみます。
323 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 14:22:24 ID:PFYZdv1t
なんめコメントもなく専用スレに誘導してくれる人さぁ、なんかムカツク…。
「私はこう思うよ…詳しい話は専スレのほうがいいかも」って誘導してくれる人はとても親切だしありがたいけど。
「はい、こっちが専スレドゾー…アッチイケ」ってやる気ない警備員のオッサンみたいなのはなんかなぁ…。
それもみんな同一人物っぽいし。
>323-324
ワロタww
>324
GJ!
>323
ここは2ちゃんなんだから誘導付くだけで親切だと思うよ。
自分で該当スレ探す手間を省いてるほうが悪い。
相談です、二つで迷っています
☆家から歩いて3分。先生は40才から上ばかり。庭は狭いが。遊べる。園長は優しい、滑り台。ジャングルジムがある為。目を離したすきに落ちないか心配。危険性がある
☆車で3分。少し遠い。先生は30才位から上。庭が広い。遊具の危険性がない二つで迷っています やはり近いほうが良いでしょうか?皆様ならどちらを選びますか?参考にさせて頂いて宜しいでしょうか?
>327
前者の動物園。
後者の高校は、遊具が無くておもしろくなさそう。
>>327 公園に先生とか園長がいるのかーとなんとなく思いながら読んでしまった。
ここでその様子を全く知らない人に聞いてもなぁw
体験入園とかそんなのはないの?
>>327 迷ってるのはよくわかった。
がしかし保育園なのか幼稚園なのか、
子がいくつかくらいは書いてくれないとレスしようがないよ。
徒歩なのか車なのか、送迎バスなのかとかも。
>327
園庭にこだわって決めたいのかなー。
日陰や水道の有無、植えてある樹木の手入れ状況も見るといいですよ。
前者は一般の公園にある程度の遊具なら危険性もそれほど気にしなくていいかも。
後者は、遊具がなくても先生が率先して遊んでくれるようなら問題なし。
要はお子様のタイプによるかと。
>>323 専用スレの方が同じ境遇の人や参考になるレスが多くていいじゃないか。
ここで「〜じゃないかな?私はわからないけど。」とダラダラとレスを続けるよりも。
333 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 14:46:32 ID:qYTuxYv1
保育料ってどのくらいかかるんですか?普通の保育園、三歳児です。来年幼稚園だったのに引越し決まっちゃって。年収は普通クラスです
>333
その保育園によって本当に千差万別なので、直接その保育園に聞いたほうが早いです。
いやこれほんと。
皆様ありがとうございます!専用スレにもいきます!参考になりました!
336 :
327:2005/10/19(水) 14:55:06 ID:PQ7f5r7C
たびたびすみませんが三歳で保育園です、ことば足らずですみません
あと月の保育料が4まんです
ちびっ子ランドの方が安いですがむにんかよりは
少し高くても公立のほうが安心ですよね?
すみません。私。中国からきて、あまり。相談できる人がいなくて
申し訳ごさいません
前にも見たような質問だね
幼稚園選びは
自分が何を優先したいかによるでしょ
施設の充実、すぐに駆け付けられる距離、先生の年令、保育の様子、
規模・・・
人の意見は近所に聞く方が良いと思うよん
>>323 テンプレは読んだ?
「質問に対しての専用スレがある場合は、気づいた人が誘導しましょう」。
どこのスレでも誘導は必要だけど、
特にこのスレでは、何も言うことなくても「気づいたら」誘導これ基本。
相談者も早く専用スレに行った方がいいし、
専用スレの方から見ても、
情報の分散を避けるためにできるだけ早く誘導が打たれた方がいいのです。
特に言うこと無ければスレタイとURLだけ貼るので充分。
340 :
319:2005/10/19(水) 16:28:19 ID:J4Lm9dzG
>>320 ショックだったからどこかに書きたかっただけ。
で、スレ違いなのはわかってたけど、慣れ親しんだ育児板を久し振りをのぞいてみたら
たまたま一番上にあったからここに。
でもね、明日は我が身ってことくらい認識してね。
そんな返し方しなくたっていいでしょ…
まぁ、普通に書くのがつらいからってこんな書き方にしたのが悪いんだけどね。
もう来ません。子供もいなくなったし。
多分もう一生育児スレに戻ってくることもないと思います。
楽しかった。ありがとう。
みなさん、どうぞおしあわせに。
がんばってね。
吉野家コピペじゃなくて拙くても自分の言葉で書けば、あんな煽りは入らなかった訳で。
つか、あんなに長くても、レスがつくだけマシ。
>340
>スレ違いなのはわかってたけど、
>こんな書き方にしたのが悪いんだけど
ふうん、そう。
お気の毒さま。がんばってね。
嵐だと思ったからあんなレスになったわけで
>でもね、明日は我が身ってことくらい認識してね。
辛かったかもしれんが、↑なことを書く神経がわからん。
嵐と間違われる書き方したのは自分でしょ?
345 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 17:31:22 ID:GxBW5DDb
後者の保育園の近くに引っ越す。
これで一挙解決。
いまどき吉野家コピペを使う時点でねえ・・・
たまたまあがってるスレじゃなくて適切なスレを探せばよかったんだよ。
あああでも罪悪感に苛まれるよorz
悪かったかな…ごめんね。
349 :
265:2005/10/19(水) 17:49:07 ID:WSw+hW6M
>>265です
レスありがとうございました!
>>267 レスをみてなんだか嬉しくなってしまいました。
パソコンの前で一人にやにやしてしまった・・恥ずかしい
このままスムーズに2語文に移行してくれればよいな、と思います。
>>280 まだ1歳4ヶ月なんで2語文しゃべらないだろう
と、思っていたのでなんだろうなー?と思っていたので
すっきりしました。
1語文以上2語文未満ってとこなのかな
まぁマターリ見守っていきます
パイパイ (口ちゅぱちゅぱのジェスチャーして) おいしー
って言ってたんで2語文も近いか?
その前に卒乳頑張ろう…(ひとり語りスマソ)
350 :
265:2005/10/19(水) 17:51:50 ID:WSw+hW6M
連投スマソ
なんか読み返したら日本語変・・
ひとり語り×自分語り○だし・・
o....rz
娘の鼻水にまみれに逝ってきます
351 :
319:2005/10/19(水) 19:00:37 ID:JU01rgws
ごめんなさい。
気になってもう一度だけ見に来ました。
やっぱり書き方が悪かったと思います。本当にごめんなさい。
>>344さん、ごめんなさい。
明日は我が身っていうのは、今改めて見ると確かに捨てぜりふに見えますね。
すみませんでした。
それぞれのお子さんがいることを、どうか普通のことだと思わずに大事にしてあげて下さいと思っただけだったんです。
赤ちゃんがいるって本当に奇跡の結晶で、本当にすごいことだって今痛感してるからです。
赤ちゃんが死んでしまうって、自分の身にも起こりうることだなんて実感としては思っていませんでした。
あんな電話のあとに、自分が悪いなぁって自覚してることで反感受けて(当然)
ダブルパンチでつらかったから、無意識に嫌な書き方になってしまっていました。
すみませんでした。
それから
>>348さん、気にしないで下さい。
本当にこちらが悪かったと思います。
荒らしっぽいものをいちいち全部なんて読んでられないですよね。
お騒がせして本当にすみませんでした。結果的に荒らすことになってしまって申し訳ないです。
せっかく穏やかになりかけていた胸の内が、あまりにも無神経な電話で引っかき回されて
特に2回目の書き込みは、涙でぐちゃぐちゃで頭が回らなかった。
この板ではたくさんお世話になったし、たくさん思い出があって
でも子供がいなくなってからは一度も見ていなかったから
懐かしくてつい、友達に愚痴るような甘えがでてしまったような気がします。
みなさん、お子さんと本当にどうかしあわせに。
影ながら応援しています。ごめんなさい。すみませんでした。
352 :
319:2005/10/19(水) 19:01:24 ID:JU01rgws
しかも下げ損ねるし…orz
たびたび失礼しました…
妊娠五週目で胸がパンパンに張るって有り得るのでしょうか?
個人差はあると思いますが、皆さんの意見を聞かせてくださいまし。
私、乳首が張って、妊娠に気が付きました。
4週の初めでした。
ちょうど生理が来る頃に来ない。(ほとんど遅れない体質)
乳首が張る。
この二つで間違いなかろうと。ビンゴでした。
結婚4年目の快挙でした。
その後も胸は張って張って、サイズも大きくなり、マタニティよりも先に
マタニティブラを買いました。
>353
私は5wどころか生理予定日1・2日前からパンパンでしたよ。
「この胸の張り、いつもの生理前と比較してなんか尋常じゃない!」と思ってたら
案の定生理がこず妊娠が発覚。
20週ぐらいまではパンパンで熱を持ってるのがすごく気になりました。
356 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:08:53 ID:wKwyYCmV
産後のリフォームインナーって必ず必要ですか?
>356
確かに忙しかったり面倒だったりするけど、あとあとを考えると
ちゃんと締めておいたほうがいいらしいよ、骨盤は。
>>356 5千円もするマジックテープで締め付けるウエストニッパーを用意してたけど、
実際家にはソファーや椅子がない生活だったので、大また開いてオムツ替えたり、
授乳したり、床から赤ちゃん抱き上げたりしてたからまったく使わなかった。
でも11キロ増えた体も、産後4ヶ月で徐々に元にもどりつつある。元は7号サイズ。
359 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:57:33 ID:72KMcfgn
質問させてください
日中はトイレにいける三歳女児ですが食事時になるとかならずトイレに中座しようとします
食事前に連れていってさせてもほぼ必ずです
遊んでるときとかは二〜三時間もつので膀胱の容量はあると思うし案の定食事時に行っても出るのは稀です
食事に対する集中力がなくて抜けたいだけなのか食事で水分をとると残尿感?に目覚めるのか…
似たような経験をおもちの方いませんか?
ご飯の前にしておこうね、とは毎回言い聞かせてますが…生理現象なのでどうせ出ないから我慢!とも言えないし…困っています
>359
いずれ終わる。癖になっちゃっただけ。
一過性のものだと思うので、あまり厳しく注意せずにいればそのうち落ち着くよ。
食事のマナーが完成するのなんて小学生くらいまで待ってても大丈夫。
>>323の気持ち、わかる。
ものには言い方ってものがあると思うよ。
お互いさ、子育てしてるとストレスとか溜まりやすいのわかってるんだし。
それに、
>>351に優しい言葉をかける人が一人もいないなんて考えられない。
子供を亡くした人が、幸せだった頃に来てた板に久し振りに来たんじゃん。
最初の2つの書き込みはさておき、こんなに謝ってるんだから
そうだったのか、大変だったねくらい言ってあげようよ。
誰もかわいそうだとは思わなかったの?
もっと他人にも優しいお母さんになろうよ、みんな…
板違いだから関係ないって話じゃないよ…(´;ω;`)
>323については>339で結論が出てる。
>351に関しては、なら、あなたが優しい言葉をかけてあげれば?
板を気にしないぐらい悲しくてソレを聞いてほしいなら、吉野家コピペではなくて自分の言葉で語ればいい。
それならたぶん、板違いでもスレ違いでも、励ましレスついたと思うよ。
で、あなたも2chは向いてないよ。ヤフーかベネに行っておいで。
きっと冷たい!って思われんだろうな。
>>362 禿上がるほど同意。
親切スレとはいえ2ちゃんに何を求めているんだ。
心身ともに弱っている人には2ちゃんは向かないかもね。
色んなカキコがあるから。
かと言って、血も涙もない人間の集まりかと言ったら違う
んだけどね。私も色々参考にさせてもらったり、励まして
もらったりしてるから。
話は全部鵜呑みにはしないで、ワンクッションおいて聞くようには
してるかな。
>362
ハゲド。
こういう人って、何を見て2chに来るのかな。
「泣ける・・・」とか?
あれだって、いいとこだけ抜き出してるから感動的だけど、実際には
見るに堪えないような煽りもあるんだけどねえ。
電車男の煽りじゃないでしょうかね
単に2chにブランクがあったから、今の板の雰囲気読めなかったんじゃないの。
数年前なら吉野家改変もよく使われてたよ。
悲しい話に使うのも多かった。
ただ、スレを選べばよかったなあ、と思う。
チラ裏とかなら優しいレスもきっとついたよ。
妊娠K週なんですが、顔中ふきでもの?がすごいです
産婦人科の先生に相談をしたらホルモンのバランスがくずれているからだ
と言われただけで他になにも言われませんでした
結構深刻に悩んでいます
どうしたら顔中のブチブチは治りますか?
>>368 治らないと思う。諦めよう。産んだら治るから。
子@2ヶ月、完母です。
実母が「そろそろ果汁とか麦茶を飲ませたら?おっぱいだけじゃかわいそう」
と言います。母乳マッサージの先生から、「離乳食開始の時期まで母乳オンリー
でOK」と言われているので、私はそのつもりですが、回りに聞いても、母乳
オンリーの人はいなくて、気持ちが揺らいでいます。
やはり、母乳以外もあげるのが一般的なのでしょうか?
一般的かどうかよりも、自分の気持ちが大事。
乳が全く出なかった私にしてみたら、ウラヤマな悩みだよん。
母親の乳をいつでもどこでも飲めるのに、何が可哀想なの?
自信を持とう。
>371
私がかたくなに「母乳しかあげない!」って言ってしまうと、
なんか自分が鬼母のように思えてしまって。
義姉は子@4ヶ月の時に離乳食開始。こちらも私は満五ヶ月
過ぎてからと思っていますが、なにかと不安です。
>372
そういうときは「母乳マッサージの先生(もしくは産婦人科の先生)から
○ヶ月までは母乳だけと指導を受けた」とか、お母さんが納得せざるを得ない相手の
言葉として言うといいですよ。
>>370 うちの子、先日6ヶ月になったけど、まだ白湯すら飲ませてない。
本当に、母乳オンリー。
>>373 そう言っても、次会う時はまた「そろそろあげたら?かわいそう」の繰り返しなんです。
>>374 体重の増え方は問題ないですか?
母乳が一番よいといわれてはいても、母親である私がろくな物を食べてなかったら、
栄養価の低い母乳になってしまうのかな。なかなかちゃんとした食事を作る気力が
湧かなくて。これまた悩みがエンドレス状態です。
>375
「全然かわいそうではありません」byたいぞう
と言いたいね。
でも、実のお母さんなんだからお姑さんよりは気を遣わずに言えるんでは?
白湯やらお茶やらスプーン一杯の果汁をあげたって栄養になるわけじゃないし、
もう少し母乳育児に自信を持ったらどうでしょ。
私はロクに母乳が出なかったから、うらやましいよ。
>375
果汁や白湯・お茶を飲ませないことによって体重の増え方に問題がでる
なんてことは、ありえないよ。
たとえ栄養価が低い(そんなことはないと思うけどね)母乳だとしても、
白湯やお茶よりは栄養がある。
子供に栄養を与えたいと思うなら、むしろ母乳にするべきだよ。
果汁や白湯は、乳しか飲んでいない赤ちゃんに
「世の中には違う味もある」と教えることだから。
母乳は、母親の食べるものによって味が変わるんだって。
「慣らし離乳食」なんだから、それで十分。
ほんとに、自信持って。
完母なんだから、自分が納得しないでそれを崩す理由なんて、無い。
赤ちゃんはあなたの赤ちゃんなんだからさ。
自分が一番いいと思う育児をしなよ。
>375
嘘も方便で「このあいだちょっぴり飲ませてみたの。でも嫌がって全然飲まなかったの〜。
きっとまだ体が受け付けないのね」とか言ってみたら?
次に会ったときにまた聞かれたら「時々試してるんだけどね、ダメなのよ」と。
370=372=375です。
優しいお言葉に、涙が出てきました。日中子と二人きりの生活は
孤独と不安でいっぱいですが、自信が持てるよう頑張ります。
レスくださったみなさん、本当にどうもありがとう。
果汁を2ヶ月で薦めていたのは昔のこと。
アレルギーが心配だよ。
お母さんがお白湯で納得するならお白湯だけでも飲ましてみれば。
2ヶ月から飲ませていて色々弊害も多かったから、今では遅めになってるんだから。
母親世代って、自分が病気になったら最新医療を求めるのに、どうして子育てには
昔の事を持ち出すんだろうね。
ぜひ今度果汁と言われたら
「おかあさん!病気になったら祈祷師の所にいってお祓いしてもらったら?」
って言ってあげてほしい。
・・・というのは冗談として、3ヶ月も戦えば果汁をあげれる時期になりますので。
のらりくらりかわすのも手。
>>378 家は完母で、乳頭混乱になっても怖いのであえておしゃぶりも
与えてなかったんだけど、義母に、「おしゃぶりあげたら楽よ〜」
って言われても「いや〜ゴムがイヤなのか嫌がるんですぅ〜」なんて
ウソついてたら、この前遊びに行ったらおしゃぶりが買ってあって、
早速、赤の手に...
私は何も言えず、心の中で「やめてくれ〜!」って感じだった。
ちゃんと自分の意思を伝えた方が良かったと思ったよ。
イイ人だけに、止めてくれと言いにくい。
379です。度々すみません。
果汁と書きましたが、母がすすめてくるのは、水に溶かす
顆粒状のものです。となると話は変わってくるでしょうか。
>384
早速ありがとうございました!
題名もわからず、歌詞も一行しかわからない歌があります。
♪おーでかっけする
この一行だけなんですが
わかる方いらっしゃいませんか?
いつの間にか2歳の息子が歌っていて
私も聞いたことあるのですが
思い出せなくて気持ち悪いので・・・・
くだらない質問ですみません。
>382
私も完母だったけどおしゃぶりは確かに楽だよ。
混乱することはないと思われ。
腹減ったらおしゃぶりなんかじゃ到底収まらないし、
口寂しいだけのときはおしゃぶりで延々と遊んでたし。
義母に無理強いされたのが嫌なだけなら、試してみても悪くはないよ。
ま、歯並びにいい影響はないみたいだからほどほどに。
>>387 おしゃぶりはイイや〜なんて思って今赤8ヶ月。
今更だよね。
どっちにしても、指しゃぶりがもっぱらな赤です。
消毒いらないし、自分の好きな時にチュパチュパしてるし、
それでイイか〜。
>386
おーはなしする♪
じゃない?
だとしたらなんか指の歌だけどな
>>389 ありがとうございます!!
お出かけって子供が言ってたので
わかりませんでした。
すっきりしました。ありがとうございました<(_ _)>
育児板歴が浅いので教えて下さい。
なぜ英語(国際結婚とか英語教育かな?)が絡むと荒れてくるのか??
なぜ男児女児で論争が起こり荒れるのか??
本気で原因が分かりません。おながします
392 :
名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:24:48 ID:Wvv4OmA0
6ヶ月赤が今朝から鼻水だしはじめました。
私が風邪ひいてるのでうつりかけかな・・と思います。
熱はないし、この程度では病院は早いですよね。
ひどくならないようなにかしてあげれることはありませんか。
393 :
名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:43:46 ID:k3k/aW9Y
>391
理解する必要はないと思いますよ。
世の中に正解がそれひとつきりということはあまり無いし、
人それぞれ、こだわりがあるのだなあと思っていてください。
>392
季節の変り目で、地域によっては朝晩冷え込んだりもあるかと思います。
室温のほかに湿度にもご注意。
あとは、あなた自身ができるだけ養生して早く治すことですよ、お大事に。
>>383 アレルゲンが入っていれば生もドライも関係ないと思う。
顆粒ならなおさらそんなものの味をわざわざ教えることもないよ。
あと数ヶ月まってみかんの端っこチュウチュウがおすすめ。
>>392 鼻水がミルクやぱいの飲みに支障がなければ
温度と湿度に気をつけてあげればおk。
396 :
名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 16:47:57 ID:Wvv4OmA0
一子が来年生まれる予定です。
生まれてからの旦那の食事、弁当などいつもみなさんはきちんとされてるんでしょうか?(家事)
私は、出来るかかなり不安です。赤ちゃんが愚図った場合は?よかったらアドバイスなどお願いします。
>397
とりあえず、ダンナの世話の事なんて考えなかったな。
辛いときはホカ弁。
弁当なんて買えば良し。
せいぜい数ヶ月の話しなんだから、それくらいやってもらおう。
掃除だって、1週間やそこらしなくたって、どってことない。
洗い物だって、一日分くらい溜めたってくさらない。
ダンナがお休みの時には、ダンナにやってもらおう。
その分の労力をを、アカサンが愚図ったときに回せば良し。
そして、アカサンは泣くのが仕事なので、愚図ったって当たり前なのです。
「アカサンが愚図ると心配だ・・・」というのは、「カアチャンがしゃべると心配だ」と
いうのと、何の変わりもありません。
だって、アカサンしゃべれないんだもん。
この辺の事をダンナが理解できないとなると、それはまた全く別の次元の
問題です。
アカサンは、カアチャンとトウチャンの子供なんですよー。
しばらくは、良い妻になることは置いておきましょう。
399 :
名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 18:43:41 ID:9LVMNfrA
>>397 私は帝王切開だったんだけど、退院後1日目から食事を作らされたせいか
回復がものすごく遅くて、普通に寝起きが出来るようになったのは半年後だった。
1年経っても体にガタが来たというか、すっきりしない状態が今でも続いてる。
もしかしたら更年期に何か悪い症状が出るかも?と今からガクブル。
マジで無理は禁物。
401 :
名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 19:03:14 ID:4PynosSr
集合住宅住まいです。
俗に言う団地と言われるようなつくりです。
階下に新婚さんが越してきました。
引越しのときはご主人のみで挨拶にこられて
その後奥さんは越してこられたようです。
その時は特に挨拶はありませんでした(いつから居るか解らない)
普段すれ違ったりするのでこの人が階下の人だなと覚えてきたので挨拶をしますが、
無視又は適当な会釈でそそくさとすれ違います。
うちには小学生と2歳児が居るのですが、煩くて不愉快でそう言う態度なのか
もともと近所付き合いなんかしたくなくてそうなのか知りたいです。
フローリングに防音用にカーペットを敷いたり昼間は極力外出するし、
夜は9時には子供たちは寝てしまいます。
注意して生活しているつもりです。
理由が解ればお詫びなりしたいですし、
もともと付き合いが嫌なだけなら挨拶も会釈程度で済ませようと思います。
どうやって聞き出すのが良いのでしょうか?
402 :
名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 19:11:26 ID:i/5a595L
『簡単に収入アップ』なんてところは全部怪しいと思うけど・・・。
本当にそんな簡単に収入アップなら誰でもとびつきます。私でもやります。
それでもやりたいんだったら、騙される覚悟で。
>401
その奥に会った時に挨拶に続けて
「小さな子供がいるので騒がしい事もあるかもしれませんが、ごめんなさい。
極力気を付けるようにはしているんですが、もし何かありましたら遠慮なく言って下さいねー。」
とか言って様子みるとか?
>401
越してきたならともかく、嫁にきたからといってあいさつ回りはしないと思うけど。
地域差があるのかな。
そんなに気にすることはないんじゃないかな。
文句があるなら言ってくるよ。
それまでは会釈でいいと思う。
なにもまるで友だちのように仲良くしなくちゃならない決まりはないんだし。
>>397 先日出産し、現在里帰りナシで暮らしてます。
ダンナの食事は夜のみ何とか作っていますが朝、昼は勝手にやってくれ状態です。
自分の食事の確保さえ大変ですから…。
今思うことですが、出産前に母乳育児のための食事をもっと研究しておけばよかったです。
生協の食材宅配を利用してますが、簡単に食べられるものと思ってスパゲティや冷凍たこ焼き、
レトルトのお赤飯などたくさん注文してしまったのにそれが母乳に悪いものだと後で気が付いたり。
その辺クリアしておけば赤との付き合い自体は楽しくやっていけるのではないかと思います。
>>397 朝食は赤がまだ寝ているうちに自分の分だけ用意して食べる。
夫の分は自分で用意してもらう。
昼食は夫は社員食堂なのでらくちん。自分の分は赤の隙を見て簡単な物を。
夕食は、昼過ぎあたりから赤が寝たときや機嫌のいいときを狙って
少しずつ作る。昼にキュウリを洗って3時頃スライスして5時にサラダ完成とか。
炒め物なんかは下ごしらえだけしておいて、夫が帰ったら赤を預けて仕上げ。
事前の夫教育が結構大事かも。家事をしてもらえるならそれが一番だけど、
それが無理な場合でも、「育児はいかに大変で、重要な仕事であるか」
ってのをみっちりと教え込んどくといいかも。
うちの夫はそれが功を奏して、「とにかく自分の飯と赤の世話だけはしてね」
「俺の事はまぁ、余力があったらしてくれるとうれしいけど」って感じです。
がんばれー。
>390
この指パパ、ふとっちょパパ♪ という歌だったと思われ。
ところで、赤@8ヶ月の服と一緒に大人のも洗濯しているんですが、
柔軟剤を使うのはまずいでしょうか。
柔軟剤を使わないようにしていたら、タオルやら服やらゴワゴワに
なってきたので使いたいんですが。
赤の肌は、今のところ丈夫なようです。
柔軟材を使うとふわふわにはなるけど、
水分を吸収しにくくなるらしいですよ。
柔軟材代わりにお酢やクエン酸を使うと
仕上がりが柔らかくなり、カビも防止できて一石二鳥だとか
(試したことないから分量のことはわからない、ゴメン)。
わらべうたとか童謡の一種だと思うのですが、
「かぜさん、かぜさん、どこいくの〜♪」ではじまる歌の
タイトルを、どなたがご存知ではないでしょうか?
寂しげな曲調だったと思います。子供に歌って聞かせていたのですが
歌詞が一部しか思い出せず、気になっています。
子供のパジャマのことで質問があります。
去年買った子供(2歳)のパジャマはお腹の部分が
腹巻のようになっているタイプなのですが、
洗濯を繰り返したら伸び伸びになってしまいました。
このような場合は折り返して縫い合わせるなどし、ゴムを通して
普通のズボンのように履くしかないのでしょうか?
それとも何か回復させる手段?があるのでしょうか?
どなたか教えてください。
>>409 「きたかぜさん」とは違うのかな?
「きたかぜさん どこからきたの
あら 枯木にすわって バイオリン弾いて
ひゅー るるるー るー るるるー るー」という歌詞ですが。
違ったらゴメン。
413 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 10:59:14 ID:QKqfz0+d
こういった質問は2ちゃんでは嫌われるのかもしれませんが、
専業主婦で子供を保育園に入れる方法とか語れる場所なんてのは
・・・ないですよね。
最近越してきた地域は、農家の方が多い田舎で、
幼稚園がかなり遠くにしか無く、みんな子供を保育園に入れています。
ほとんどの方は家が農家なので保育園にも問題なく入れられるのですが、
ごく少数のそうじゃない人達は、農家の実家を手伝っているとか、
嘘をついて入れるのだそうです。
私も先日保育園に相談に行ったところ、そうするようにと言われました。
こういったことは田舎では普通に行われていることなんでしょうか。
普通じゃなかったとしても、下の子がまだ預けられる歳ではないので、
実際に働くわけにも行かないし、どうしようもないのですが・・・。
こういう場合、みなさんだったらどうされますか?
一応親戚に農家もいるのでお願いすることも可能だと思うのですが、
果たして本当にそれでよいのか、後でバレてどうこうということはないのか、
いろいろと不安です。
>413
保育園側が「そうしろ(適当に嘘の理由で入れろ)」と言ってるの?
よっぽど定員割れしてる地域なのかな。
私なら、向こうがそう言ってんなら従うかも。
415 :
413:2005/10/21(金) 11:20:22 ID:QKqfz0+d
>>414 そうなんです。
子供が少ないので、できることなら通って欲しいと、
園長先生にも保母さん数名にも、他のお母さん方にも言われました。
さすがに、ストレートに「嘘をつけ」と言われたわけではなく、
遠まわしに、「みなさんそうされています」という感じの話し方ではありましたが。
>>413 大きな声では言えないけど、私も上の子を保育園に通わせてるけど働いていません。
うちの地域は定員割れで、下の子が預けられる月齢になるまで
働いてることにして預け続けていいですよ、と言われ
その行為に甘えさせてもらいました。
(下の子出産までは働いていました)
413さんの場合は幼稚園が遠いという理由もあるし、
そんなに罪悪感を感じる必要はないと思う。
もちろんお子さんが楽しんで行ける所かどうかが一番大事だけどね。
あと、一番早いお迎え時間に迎えに行ってあげるとか。
417 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 12:13:17 ID:rhCJk9gG
>>413 そういう地域は保育園が幼稚園代わりと聞いたことがあります。
先生もお母さん方も口をそろえて言うのなら、
したがっておけばいいんじゃないですか?
困ったことなどなにも起こらないですよ。気が小さいですね。
ただ、よその地域の人や、こういう掲示板では
あまり言わないほうがいいですね。
地元の常識、世間の非常識ですから。
>>413 そういう地域に住んでおります。
お母さんが専業主婦なのになんで保育園に
入れられるのか、昔から不思議に思ってたんだけど、
みんなそうしてるようですよ。
幼稚園がものすごい遠いんです。(一山超える勢いです)
お迎えのバスがないこともないのですが。
保育園の人がそういってくれたのなら
問題はないのではないでしょうか?
419 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:42:41 ID:rSBBTsWd
話ブタ切りすみません。
在宅やSOHOについてのスレって無くなっちゃいましたか?
色々検索掛けたのですが、掛かりません(涙)。
420 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:47:29 ID:Vg5hcK+2
スレをたてたいのですがスレのたて方がわかりません。
どうやってたてたらいいのですか?
教えてください。
421 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:49:37 ID:rhCJk9gG
育児板を開いたら、画面を一番下までスクロールさせてください。
そこにあります。
1歳1ヶ月女児 どこかで擦りむいたのか・・足の薬指に擦り傷が!!
皮がペローン血が滲んでます。すぐに消毒してあげたいのだけど
ぐっすり寝ていて起こすのが可哀想な場合どうすればよいですかね。
424 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 14:49:10 ID:Vg5hcK+2
421さん。
ありがとうございます
425 :
419:2005/10/21(金) 15:25:34 ID:rSBBTsWd
>422
即レスアリガトン
それじゃないスレがあったんだけど、いつの間にやら無くなったのかな。
教えて頂いた所は見てきたんだけど、「アルバイト」感覚だったもんで
ちょっとカラーが違って書き込みませんでした。
どうもありがとう。
>>423 寝たまま消毒すればいいじゃない。
ぐっすり寝ていれば起きないかもよ?
足の指の下に折り畳んだティッシュまたはタオルを敷いて
その上からマキロンなどの消毒液をたらして消毒、絆創膏でいいのでは?
427 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 15:30:50 ID:+1CUaDQj
428 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 15:49:29 ID:gq/Ge6XC
もうすぐ1ヵ月健診。
哺乳ビンの乳首だけ持ってきてって病院から言われたが、
どうやって持っていけばいいんですか?
消毒は?買ったままの状態だと消毒済?
完母で哺乳ビンを使ってないので…さっぱりわからなくて。
すみません、親切な方教えてください。
429 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 15:53:57 ID:w8FimKw0
>>428 買ったまんまはやめといた方がいいよ。
まだ1ヶ月だしね。
洗って、熱湯でぐつぐつして、ジップロックにでも入れて持ってけば。
なんのためにいるんだろう?
うちはそんなん持って行かなかったよ。
何のために使うのかわからないとわからないですね。
推測ですが、お薬飲ませるためじゃないですか?
だとすると、洗って、消毒が必要。
洗うのは普通に食器と同じでいいです。
消毒は、薬液買うのももったいないので煮沸がいいですね。
鍋でお湯をぐらぐら煮立てて2〜3分煮沸後、ざるにあげましょう。
あとはそれを新しいポリ袋にでも入れていけばいいのでは?
431 :
428:2005/10/21(金) 16:01:44 ID:gq/Ge6XC
親切な方、さっそくありがとうございます。
どうやらビタミンK2シロップを飲むときに必要らしいです。
それで、哺乳ビンの乳首だけ持参するようにと。
洗って消毒後、ジップロックやビニール袋に入れても良いんですね。
わかりました、そのようにして持って行きます。
ありがとうございました。
432 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 16:44:49 ID:jLtLdV8t
親切な方教えてください。
今息子が1歳3ヶ月なのですが、通常保育所や幼稚園には
いつ頃入園させるのが適切なのでしょうか?
ちなみに私23歳、妻20歳です。
私はもうそろそろ入れようと考えているのですが、
妻は3、4歳くらいで入れようと考えていて今モメています。。。
私の言い分
・早いうちから友達と遊ばせてやりたい。
・経済的な理由。
(私の給料だけでも何とか生活はできますが、妻にも働いてもらって早く貯金を作りたい)
妻の言い分
・今はまだ母親が一緒にいてあげなければいけない時期だ。
・3歳までの一番子供の可愛い時期を堪能したい。
結局は、私達本人次第だという事はわかっているのですが、
どなたか親切な方の意見をお聞かせ願えると嬉しいです。
433 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 16:49:34 ID:2MZMIDy4
10ヶ月の乳児を持つ親です。
インフルエンザの予防接種は任意ですが、受けた方が良いんでしょうか?
「あまり効かない」とか「副作用が起こる可能性がある」とか
聞いてるので不安なんですが…
>>432 各ご家庭でそれぞれ方針は違うでしょうからご夫婦でよくお話し合いくださいとしか言えません。
母親の立場から言えば、こんなかわいい時期は出来るだけ一緒にいたいと思っても
非難される筋合いはないと思います。
>>433 お子さんがあまり人混みにいかないのならパパだけ受けてもらうだけでも十分だと思いますよ。
専用スレもあるのでそちらへどうぞ。
435 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:00:59 ID:m/rmuXea
432
日頃携わる、母親である奥様の考えを考慮されて、しっかり話し合いをされては如何でしょう?
何歳からが妥当、、こればかりは他人には判らないと思いますよ。
各家庭で、諸事情がありますでしょうから。
くれぐれも、感情的になられませんように。
>432
幼稚園は通常3年保育なら3歳過ぎた4月から。
2年保育もあります。満3歳になれば受入れ可能な
幼稚園もあります。
保育園は生後数ケ月でも預かってくれます。
保育園の場合は、家庭によって事情が違うので
「通常○歳から」というのは無いけど、個性的な
意見としては、経済的な理由や、現在産休中などで
無ければ、3歳くらいまでは子供と一緒に過ごすのも
良いかと思います。お友達は幼稚園へ行ってからでも
遅くないと思いますよ。
2歳くらいまでは一緒に遊んでるようで銘々ひとり遊びしてるだけだからね。
同年代の子と触れ合うだけなら公園で十分。
経済的な事情とか、親のメンタリティとかの問題かと。
親子ふたりじゃ煮詰まっちゃうなら、離れる時間を作って二人の時間を濃密に、ってタイプもあるし。
奥さんはそうじゃないみたいですが。
経済的なことが旦那さん側の理由なら、ふたりで、
いつから働くのか、どの程度働くのか、何年でどの程度の貯蓄が欲しいのか、
それが本当に必要なのか否か、ご自分の家庭の事情をよく考えて話し合えばいいことかと。
438 :
413:2005/10/21(金) 17:19:24 ID:QKqfz0+d
>>414、
>>416-418 レスありがとうございます。
みなさんの意見を参考に臨機応変に対応したいと思います。
どうも本当に気が小さくていけません(ニガワラ
>>432 家事育児と仕事を両立するとなると、今までのように節約できなくもなるでしょうし、
その分と保育料の元を取るほどにパート等で稼ぐのはかなり大変なことではないでしょうか。
社交的な子にと思うなら、児童館や公園などに積極的に連れて行くだけでも十分な年頃だと思いますし、
ご主人側の考えだと、今すぐ預けた方がいいという理由の決め手に欠けるように私は思います。
>>432 経済的に厳しいから働いて欲しいって旦那から言われるのって嫌だな。
家計を預かる妻がそう言ってるんだったらそれでいいんでは?
それで2,3年貯金できなくてもいいじゃないか。
432さんじゃないですが、実は私もちょっと悩んでいました。
いわゆるママ友というのがおらず、私自身は別にひとりでも平気なのですが
子供は早く同じくらいの子と触れさせたほうがいいのではないかと焦ってしまって。
近所の人は皆さん産休育休を取ってる方で、職場に復帰し子供は1歳前から保育園に行っています。
経済的にもゆとりがあるわけでもなく、私自身が社会から取り残されてる感もあります。
そこでちょっと調べてみたのですが、うちの地域の保育園は3歳未満児の保育料が思いの他高かった。
パートで出るとしたら保育料だけでなくなってしまいそうでした。
今から仕事のリサーチを始めて、3歳になったら幼稚園に入れたほうが経済的にはいいかもしれない。
私は人見知りでひとりで行動するほうが好きですが、子供のためにがんばって公園に行って
他の子供と触れる機会を作ればいいかな、と思っています。
考えるだけで胃が痛くなりますが、がんばらなきゃ。
これはほんとに各家庭で事情が違うので、相談もできないんですよね。
>433
「予防接種スレ」に、同じような質問と回答があったはず。
受ける、受けないは自由だし、副作用が出る場合も
あるから怖い気もするし。
でも、もしインフルエンザに感染したら…?と考えた場合、
どうするかは自己判断ですよね。
まだ10ヶ月という事なので、あまり人込みに行かない
ようにすれば回避できるかもね。
保育園へ行ってるとか、育児サークルや児童館へ頻繁に
通っているなら心配かな。
親から感染する場合があるので、ご両親は受けた
ほうがいいんじゃないかな。
>>432 嫌なことを書くけど、お子さんが毎日元気に園に行ける、とは
限らないですよ。集団生活が始まるとどうしても
病気をうつしあいしてしまう。熱があると保育園も幼稚園も
預かってはくれないです。そうすると家にいるお子さんを
看るために親のどちらかが仕事を休むことになりますよね。
多くはお母さんが休むことになると思いますが、あまり休みが多いと
雇い主側はいい顔はしません。やめてくれ、となっても
おかしくないです。保育代の元も取れないうちに仕事を辞める可能性も
あります。
今現在、奥様が働かないと立ちゆかない、という状況ではないのなら
奥様が働く気持ちになるまでお子さんをどこかへ預ける、というのは
保留でいいと思います。
あと、ソース出せないけど、1歳3ヶ月って「お友達と仲良く遊ぶ」って概念
無いんじゃなかったかな。
>440
3歳1歳の子がいますが、ママ友らしいママ友なんて
いませんよw
サークルや児童館で会えば話をする人はいるけど
個人的に連絡をとるほどの友達は2、3人しかいない。
1〜2歳くらいの子なんて、お友達と一緒に遊んでいる
ようで、一人遊びしてる子がほとんど。
同年代の子とのコミュニケーションなんて、幼稚園へ
行ってからでも大丈夫。
児童館や育児サークルもあるし、公園で遊ぶだけでも
充分じゃないかな。
子供と一日中一緒にいられる時期って、幼稚園に
入るまでの3〜4年だけ。
お友達も大切だけど、母親と一緒に過ごす時間も大切
だと思います。
経済的な理由や家庭の事情、考え方などで、各家庭に
よって違うから一概には言えないけどね。
経済的な理由とはいえ、奥さんが働いたパート代と保育料の差額は
どのくらい出るんでしょう?
変な話、自宅だったら「これでいいか」と出来ることも、保育園に入れるために
あれこれ買い揃えたり買い増ししたりしなきゃいけなくなるし。
あとは、何人か書かれている病気の心配がありますよね。
幼稚園の年少でも、最初の頃は慣れない生活などで、体調を崩しやすかったり、
すぐに熱を出したり、季節によってプール熱、結膜炎、その他の病気・・・
例え熱などがなくても、一定期間登園禁止の病気などもたくさんあり、
みんなで移しあいの状態です。
朝は元気に登園しても、すぐに「お熱があるのでお迎えに来てください」と言われる
ことも多々あります。
その度に、会社を早退したり休んだりして、保育料も稼げる理解ある職場が、
どれだけあるか?という問題が出てきますよ。
余程切羽詰っているのでなければ、一般的な幼稚園からの年齢まで
お母さんと一緒に過ごすのもいいと思います。
自分の場合ですが、産後育児休暇を取ってから職場復帰しましたが、
度重なる発熱や病気などで、仕事を辞めました。
有給だけじゃとてもじゃないけど足りませんでしたorz
1歳3ヶ月でそろそろ入れようと思ってるそうですが、
認可の場合は地域によっては0歳児以外の入所枠はほとんどないですよ。
入れたいと思っても入れてもらえる可能性はゼロに近い。
そうなると無認可ってことになるけど、
待機児童率常に高いうちの自治体を例にとると3歳未満の場合
市から補助がでる認証保育園で5万8000円。
これにプラス雑費なども払い、6万ちょっと。
認証でもない無認可で質の高い保育を実行しているところは
もっとバカ高いと思います。
無認可で保育量が安ければ保育の質も低くなるし。
446 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:35:57 ID:8mcjebpr
ageさせてもらいます。
便秘→痔になったっぽいんですけど、手元にラキソベロンがあります。
完母でも使用オケーですか?薬品名でググッてもデータなしだったんで
もし使ったことがある方がいたら、教えてください。
飲んでもいいなら、明日まで待って医者行くとかじゃなくて、今スグにでも飲みたい…
二語分、三語分の見極め(?)について質問です。
例えば「お花、いっぱい、きれいね」
「公園、お友達、遊んだね」
などは三語文ですか?
それとも「お花がいっぱいできれいだね」
のように「〜が」「〜を」と単語と単語をつなぐ
事が出来ないと三語文とは言えないのでしょうか?
それから「公園、*@☆、いっぱい、遊んだね」
のように、間に宇宙語があるとNGですか?
>「公園、*@☆、いっぱい、遊んだね」
それ四語文とかじゃなかろうか。
助詞は抜きで考えて良いんだよ。
>448
助詞がつけられて意味がつながっていけば、2つ(3つ)の文節から構成された文章。
それにはいたらないけれど、単語の羅列で意味を察することができるのが二語文(三語文)
最後の宇宙語は、オインジュッチュ=オレンジジュースあたりのレベル?
親にも理解不能の宇宙語にしても、必ず何かの言葉とセットとか
何か法則性があるとかなら、>449の言うように四語文でいいんじゃない?
451 :
448:2005/10/22(土) 01:17:06 ID:WZSbvYaY
>>449-450 わかりやすい説明ありがとうございました。
宇宙語は「ブランコ」が「ブアンオ」みたいな感じです。
452 :
名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 09:20:08 ID:sy25Ma2t
今年電気カーペットを買おうか悩んでいます@三歳子の母です。
昔から欲しかったのですが、子供が低温やけどをする事があると
なにかで見たのでやめていました。
もう赤ちゃんじゃないし大丈夫かな?と思うのですが、
ホットカーペットしいてるかたいますか?
心配性すぎでしょうか?
>452
子供に限らず、ホットカーペットを付けてその上で寝てしまったりすると、
低温火傷になりますよ。
同じ所ばかりが触れてしまうと、火傷します。
トンギリます
スッサンして2週間が経ちました
貧血らしく鉄剤を処方されました
その際「ウンチョスが黒くて硬くなるかもしれないよ」と言われ
黒く硬いウンチョスになりました。
昨日あたりから排便の際、痛みがあります
おそらく痔だと思います 過去に何度か経験あり。
家にボラキノールAがあるのですが、この薬て使ってもいいのでしょうか?
何かでステロイドがどーのと読んだ事があります
本かネットか思い出せないのですがご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
>452
要は使い方だと思います。部屋全体が温まるのでいいですよね。
3歳なら熱ければ自分で動くでしょうから、大丈夫じゃないかな。
ただ、その上でうっかり昼寝などは絶対やめといた方がいいです。
低温やけども怖いけど、脱水起こしますよ。
>454
私は使ってましたよ。特に何の問題もなく、子どもは4歳になりました(ちなみに完母)
ホットカーペットって、電磁波出まくりなのが心配。
457 :
名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 11:00:46 ID:Bjtc5EET
年少娘ですが、嫉妬心と独占欲が強くて困ってます。旦那と話しても怒ります。私が何かを可愛い〜とでも言おうものなら「私は?私だけでしょ?」てな感じです。これって愛情不足なのか?かまいすぎなのか?
電磁波心配してる人がPCしてるとはw
家電も電車も使用しない人なの?
459 :
名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 11:45:17 ID:OFTXPFoH
こんにちは。1歳1ヵ月になるのですが、どうしても薬を飲んでくれません。シロップの薬もダメです。みなさんはどのようにして飲ませたりしていますか(?_?)特にシロップの場合は…??教えて下さい。
>>459 スポイトで。
シロップ飲んでくれないなら、その様に医師に言えば他のタイプの薬処方してくれると思います。
>459
少量のヨーグルトやアイスに混ぜると食べるという
話を聞いた事があります。
うちの場合、普段はあまり飲ませないような甘い
ジュースに混ぜて飲ませてます。
スポーツドリンクやミルクは苦味が出るので、
やめた方が良いようです。
462 :
名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 12:13:08 ID:6mt/kCFZ
>>459 粉薬に変えてもらい、おくすりのめたねを使いました
チョコアイスもだめ、ヨーグルトもだめ、シロップもだめでしたが
これは、食べてくれました
>459
>>4読んだ?
私の子らはジュースが一番抵抗なくだまされたw
>>459 うちもそのくらいの時に薬を飲ませるのに梃子摺りました。
シロップはスプーンに入れて顔を上向きにさせ無理やり口に入れてました。
一口サイズで上を向いてるでゴックンせざるを得ない状況。
その作業を決められた分量まで数回。
粉薬はお茶が好きだったのでお茶少量に混ぜて出してました。
(混ぜていいかは確認済み。)
「ん?味が違う。」って顔をしてたけど食後に必ずお茶を飲むのでだまされて飲んでました。
飲まないときは混ぜたお茶をスポイトで吸い取り口に投入。
飲ませるときに「これ飲んだらお咳が止まるから頑張ろうね。」など言い聞かせてたので
3歳の今では自発的に薬を飲むので楽になりました。
465 :
名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 12:52:17 ID:OFTXPFoH
ありがとうございましたぁ!!うちの子にどのお薬の飲み方が合うか、いろいろチャレンジしたいと思います!!本当に勉強になりましたぁ〜m(__)m
>464
上向かせて飲ませたら、むせちゃって少し前に食べた
ものを吐かれた経験があるので、あまりオススメできないな…
うちの子はそれで、いっそう薬嫌いになったよ…
>>464 そうなんですか・・・。
うちは離乳食用の小さいスプーンで顎を軽くあげる程度だったんですが
むせたことは無かったです。
>>465 子供さんに合った方法が見つかるといいですね。
今 賃貸に住んでいます。
リビングとキッチンとつながってる間取りで
炊飯器やポットなどはオープンラックに置いています
この先 子供がつかまり立ちできるようになったら、手が届く所にポットやらがあるので心配です
ガードをつけようかとも思いましたが部屋が変形?していて1番長いのガードでも取り付けできません…
家具を買い換えるしか対策ありませんか?お知恵を貸して下さい
↑
自己レスしちゃってるよ
>469
炊飯器やポットはすごい危険なので手の届かないところにおかないとダメですよ。
現在、手の届かない場所に置き場所がないなら作らないと。
高い棚でも、子どもが触って倒れるようなものでは高いところにおいても同じなので、
家具を固定するとかしたほうがいいです。
>>471 やっぱり…。部屋が狭いので収納場所がなくどうしようもない状態です
高い所に置くとなると、転倒対策に棒とかをつけるといいんでしょうか?
どうもありがとう
すみません、突発ってうつりますか?
上の子はかからなかったので、全くわからないのですが・・・。
医者に聞くのを忘れてしまったので、誰か教えてください。
>469
ポットは子が触っちゃ駄目だって理解できる年齢まで使わないって
手も有るよ。
実際私は電気代が掛かるのと、お掃除が苦手なので使ってません。
どうしてもすぐにお湯が使いたい状況(ミルクとかでね)だったら、
炊飯器と一緒に別の部屋に置く。
ご飯食べる時に炊飯器を持ってくる。
これは友達の家でやってました。面倒だけど火傷さして後悔するよりは
よっぽどいい。
>472
うちも狭いので子どもの手の届くところにあるし、ガードも取り付けられなかった
でも、2人の子どもは炊飯器やポットでいたずらをしなかったので、火傷や怪我をしたことがない
もちろん、興味を持ったと思ったときに「さわっちゃいけない」と再々言った
下の子は炊飯器のメニューのダイヤルは回したりしたが、それ以上のことはしなかった
決してお勧めはしないが・・・
冷蔵庫の上におけばいいじゃないw
うちは台所の流しの横においたよ。
狭いキッチンだから調理スペースなくなったけど、仕方ない。
調理のときだけ流しに伸長まな板かけてチマチマ離乳食作った。
478 :
名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 16:00:11 ID:PudmsURj
うちも卒乳と同時にポット仕舞っちゃった。
お茶飲みたい時はその都度沸かします。
>>469 炊飯器の事を考えると、ポットだけどうにかしても仕方ないかもですが・・・
ウチは電気ケトルに買い換えました。これだと使う時にだけ水入れて湧かすから、
あまり危険ではないと思います。お値段も手頃だし。
薬缶で湧かすよりも短時間で、使い勝手いいですよ!
480 :
469:2005/10/22(土) 19:24:15 ID:5tIOZfqY
家具を探そうかと通販雑誌を眺めていたらレスがたくさん!みなさんありがとうございます。
同じような方が結構いらっしゃるんですね!!でも工夫なさっててぜひ参考にさせていただきます。
>>473 ウイルスによる感染症だそうですが、伝染力は弱いとか。
「突発 伝染」などでググってみては。
変なこと聞きます。
今年インフルエンザを受けようと思ってるのですが
子供は小児科(当たり前)親も小児科で受けることは・・・?
それと旦那も受けさせた方が良いですか。
>>482 小児科にもよるかもしれないので、かかりつけに電話で尋ねてみては。
うちのかかりつけの小児科は、親にも予防接種や内科の健診をしてくれます(看板は小児科のみ)。
旦那が接種するかどうかは個人的な考え方次第と思いますが
ウイルスを持ち込む可能性の高い旦那にも受けさせた方が確実かと思います。
>>483 即レスありがとうございます。
かかりつけに電話&教えてくれたサイトでじっくり勉強してみます。
486 :
名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 23:20:23 ID:KORris63
哺乳瓶を熱湯消毒する時、なにか消毒液みたいな物
入れるんですか?
何も入れなくていいんですか?
>>486 私は入れたことないなぁ。何も入れずにぐつぐつ。実家では。
自分の家ではレンジでチン消毒。使うのは水のみ。
488 :
名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 23:24:54 ID:jTfTvBtF
>>486 何も入れないけど何分間以上でないと消毒出来ないんじゃなかったっけ?
489 :
名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 00:19:16 ID:unakJ9Vm
3歳になる子供が、最近料理に興味があるようで、
お手伝いをしたがります。
興味のあることは、なるべくやらせてあげたいのですが、
子供用の包丁は何歳くらいから使えるんでしょうか?
また、普通のスーパーなどで売っているんでしょうか?
包丁はまだ早過ぎるかな、、、
>489
幼稚園の年少(3歳児4歳児混合)のとき
園からのクリスマスプレゼントに、アカチャンホンポブランドの
幼児用包丁が入っていたことがあります。
(確か、野菜しか切れないようなオモチャ包丁でしたが、野菜に関してはそこそこの切れ味)
>>489 うちも手伝いたがりの4歳児がいます。
包丁はまだ怖いので使わせてません。
今は玉ねぎの皮むきとか、しめじを小分けするのとか
やらせてます。
もう少し大きくなったらピーラーあたりをやらせてみようかと
思ってます。でもピーラーも以外に怪我する可能性大なので
気をつけねば、ですが。
ちなみに子供用包丁は生協でよくチラシ見るよ。
ネットでも探せばたくさんあるんじゃないかな?
ホームセンターとかにもあるかもね。スーパーはわかんないです。
>>489 ウチの幼稚園は、年中児から包丁使って料理してます。
モンテッソーリなんかだと、もっと早いんじゃないかと
(すんません、モンテに関してはよく知らないんですが、包丁とかアイロンとか、
「子供用のを早くから使わせる。ちゃんと指導の仕方がある」
というのを聞いたことがありまして)。
493 :
489:2005/10/23(日) 00:56:56 ID:unakJ9Vm
>>490-492 レスありがとうございます。
子供用の包丁もいろいろあるんですね。
早速探してみます。
とりあえず最初は簡単な事から徐々にやらせてみようと
思います。
494 :
名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 07:40:24 ID:3PI2ogeN
二十歳学生女です。
実家で兄の子(女の子2ヵ月)と初対面します。
お義姉さんには数回しか会ったことがないし、乳児と接するのもほとんど初めて状態なので、どうしたらいいかわかりません。
恐いからできれば触りたくないのですが、そういう訳にもいかないと思うので…
〇手を洗う
〇ネイルや香水や整髪料を控える
〇アクセサリーはしない
以外に何か気をつけることはありますか?
家にあるナイフ(スプーンフォークとセットのもの)でウィンナーソーセージやキュウリを切ることからはじめてみては。
496 :
名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 08:00:15 ID:Bc0BYDN5
>>494 いいんじゃない?それだけ気を使えるなら立派なものだよ。
風邪ひいたりしてる人に抱っこされるのはイヤだから、そのへんは気をつけて欲しいかな。
触るのが怖いなら「抱っこしたいけど慣れてないから・・・」と言ってみるとか。
「かわいい〜」とか「ずっと見てても飽きないですね〜」なんて言ってみるといいとおもわれ。
498 :
497:2005/10/23(日) 08:32:30 ID:KQ6FrjxE
追加。
この本によると、子供用などのきれにくいものを使うと逆に怪我をしやすいとのことで、
(大人でも切れ味のいい包丁の方が怪我しにくかったりしますよね?)
子供用で軽くて先が丸いけど、ちゃんと切れ味のよい研げるタイプの包丁を使っています。
おもちゃみたいなものより、それなりに本格的なものがいいと思いますよ。
>494
できれば爪が短いほうがいいかも…。ま、あんまりとがってなきゃいいかな。
自分が旦那サイドの人間にされて嫌だったのは、
・娘に顔を近付けた状態で喋る(デコtoデコ:普段から唾を飛ばして喋る人だったから)
・いきなり名前を呼び捨てにする
・抱いて離さない
・母乳orミルク、紙おむつor布おむつ に異様にこだわる
・誰かがDQNな質問をしても、他の誰も止めない
かなぁ?
ごめん、ちょっと私怨入ってるかも。
わからなかったら、逐一兄嫁さんに聞くといいよ。
500 :
名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 09:36:57 ID:Me6WfY/J
宮参りの時に神主さんに渡すお金は何て書いて渡したら良いですか?
>500
少しはぐぐ(ry
マルチはやめなさい。
すぐわかるような内容だったね……。マルチしてる暇に見つかるわ。
>>481 レスありがとうございます。
ぐぐってみました。
質問なんですが。
赤をおんぶして自転車に乗るのってドキュ行為ですか?
私はずっと「ドキュだろ。危ないだろ」と思ってきましたが
最近知り合ったママさんが「いま、おんぶで自転車、練習中なのー。覚えると楽よー」
とかさらっと言ってきたので、どうなのよ?と思って。
でも言われてみると「確かに楽かもな…」とか思ってしまった。
>504
私はドキュだと思う。
どうしても緊急事態(車がなくてどうしても小児科に行かなきゃ、とか?)
にはやむをえないのかもしれないが、そのために練習してるんだろうか?
そのママさんは。
子ども二人前後に補助椅子に載せて走行すると条例違反だけど、
一人補助椅子で一人おんぶだと、違反にならない。
その辺りを意識しての練習・・・じゃあないかw。
つか、おんぶで自転車って
「わざわざ練習しないとできない」ようなこと?
前後に二人を乗せて自転車に乗るのはドキュ行為。
赤を抱っこして自転車に乗るのはドキュ行為。
んでも、おんぶで自転車はドキュでもなんでもないんじゃないかね。
法律に違反してるわけでもなし。
前抱き抱っこ紐で自転車乗って4ヶ月検診にいった。会場遠いんだよ。
前か後ろに乗せても、オンブでも、転倒すりゃ危ない、てのは一緒。
リスクを承知で乗ってんなら、周りがどうこう言う問題じゃないんじゃない?
近くにスーパーがない・免許もない・エレベーターもない5階建て5階の部屋なオイラもチャリ検討中。
>510
免許を取ればいいのに。
>510
>前か後ろに乗せても、オンブでも、転倒すりゃ危ない
その中ではおんぶが一番安全と聞いた事がある。したことないけど。
私は免許は持ってるし車で移動もするけど、チャリもあると便利だよ。
自分も子供の頃おんぶでチャリ乗せられてた記憶がある。記憶があるんだから3歳くらい
だったろうか。怖くはなかったな。
長男が来年、小学校に入学します。ランドセルや机と色々揃えていくんですが、
ランドセルと机はいつ頃購入しましたか?あと、机の値段が高いのに、驚きました。
予定では、4〜5万としています。あんまり安いと長持ちしないでしょうか?
>>514 机って、6年も持てばいいよね。中学生になったら好みも変わるし。
でもどんな机でも10年位は持つと思う。
ギリギリに買うと安いよ。良いのは残ってないけど。
>>514 低学年のうちは親が宿題を見ることが多いから、慌てて買わなくてもいい。
3年生くらいからでいいんじゃない?
我が家は3年生の時に通販で3万くらいの買ったけど、案外長持ちしてる。
あとはジジババに買ってもらってもいいかも。
>510
とりあえず道交法ぐらいは守らないと、どうこう言われても仕方ねーべ。
おんぶが一番安全だから、抱っこは違法でおんぶは違法じゃないんだよ。
518 :
名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 18:04:58 ID:3uOkTu+U
ねぇねぇ、ちょっと教えて!
工藤静香って、叩かれまくってるのは理解できるんだけど、
なんでゾウリなの?!
ずっと気になっててさ・・。
>518
板違い。
520 :
518:2005/10/23(日) 18:19:29 ID:3uOkTu+U
やっべ、ゴバクした。ごめn
>514
514みたいな考え方もあるし、家も低学年の内は宿題はリビングですることも
多かったけど、家はやはり入学前に買ったよ。
ランドセルを含めて、学校で使う物を収納する場所は必要だから。
教科書・副読本、ノート類だけでもけっこうな量だし
給食袋・ナプキン・マスク・お箸は自分で時間割の時にセットさせるようにしたから
しばらくは引き出しをその置き場所にしていた。
今は高学年になって、自分の机にしまいたい物が増えてきたから
休職関係のものは机、書棚の近くに収納場所を作ったけどね。
522 :
名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 20:20:33 ID:MESdgigz
座って勉強するだけなら、みかん箱だって6年持つと思う。
長持ちするかどうかは(よっぽど乱暴に使わない限り)あまり気にしないでいいんじゃない?
それより、途中で好みが変わる事を考えてむしろ安いのがいいとか、
いろんな考え方があると思う。
524 :
名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 21:52:09 ID:B1bpVN6o
すみません。質問です。
よだれかぶれと思われるのですが
顎の辺りが赤くカサカサしています。
どのようなケアをしたらよいでしょうか。
保湿が必要ならば、
おすすめの市販品も教えていただければ助かります。
>524
保湿してなおらないようなら
潔く小児科で軟膏を出して貰いなされ。
場合によってはステロイドが出るかもしれないが、正しく使えば怖いもんじゃない。
526 :
524:2005/10/23(日) 22:23:42 ID:B1bpVN6o
>>525 レスありがとうございます。
保湿はまだ何もしたことないです。
オリーブ油でよいのでしょうか。
>526
オリーブ油よりはワセリンの方が扱いやすいよ。
薬局に行けば置いてあります。
528 :
504:2005/10/23(日) 23:41:28 ID:oA/yI0IB
おんぶで自転車、にご意見ありがとうございました。
条例違反にはならないんですね!知らなかったです。
てことは、やっても別にドキュじゃないってことなんですね…自己責任てことで。
でも私は、イスとヘルメットが使えるようになるまでは自転車はパスかな…
その人の事情や考え方しだいってことですね。
ここで聞いてみてよかったです。ありがとう。スッキリ
おもいっきり転んで窓の減りにおでこぶつけて横長の巨大なたんこぶができました@2歳
すぐに泣いて「ココが痛い〜〜!」と教えたので気が付いたのですが、
直ぐ冷やしたら大丈夫かな?夜だし、救急車呼ぶ程ではないと思ったし、
もう寝る時間過ぎてたからそのままアイス飲んで冷やしながら寝ちゃったんだけど、
何か心配で眠れなくなっちゃった・・・
明日病院連れて行ったほうがいいかな?
その場合、何科に行けばいいんだろ。いきなり脳外行ってもいいものなのかな?
町の整形外科(殆どジジババの腰痛とか肩こり専門・・・)か、
内科兼用の小児科以外は総合or大学病院になっちゃうから、
どこに行っていいのやら・・・
鬱になりかけの気がします。どっかなぐさめてくれるスレありませんか?
経済的な事と育児の事でダブルパンチで、喉がカラカラして気持ち悪いです。
>>529 とりあえず普段かかりつけの小児科(「内科兼用の小児科」?)で
いいんジャマイカ。
必要と判断すれば紹介状を書いてくれるだろうし。
カキコを見る限り少なくとも脳外科受診の必要はなさげだけどね。
0歳児スレのテンプレ(まとめサイト)に「頭を打った」ときの対処法が
あると思うから未読なら一度見てみてください。おだいじに。
533 :
名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 11:34:01 ID:FDkXpXjD
現在妊娠7ヶ月です
一部前置胎盤と言われて とにかく安静に!
との事で 寝てばかりの生活です
夜、寝返りをして仰向けになると すごくお腹が痛いのですが
これは普通の事でしょうか?
横向きになると 痛みは和らぎます 寝てて無意識に仰向けになってしまうので
痛さで目が覚めます
お腹が大きくなるせいでしょうか?
>533
「すごくお腹が痛い」
これは普通のことではありません。
安静を指示されているのなら、まずは病院に電話で相談して。
536 :
名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 13:05:42 ID:25JhJnux
息子もうすぐ1歳ですが、ベビーベットから落ちました。
ちなみに二回目です。
つかまり立ち、つたい歩き少し出来ますがベビーベットは卒業した方がいいでしょうか?
息子の様子なんですが落ちた時は多泣きして何ともありません。
>>536 もう2回も落ちてるんだし誰の許可もいらないんだから
自分で危ないと思ったらやめたら?>ベビーベッド
赤は頭が重いから寝てるからと言ってたっちができる子を
入れとくのはそりャ危ないよ。
538 :
名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 13:17:45 ID:25JhJnux
>537さん、ありがとう。ベビーベットもうやめます。
539 :
名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 14:00:04 ID:2vJzeApV
誰にも相談出来なく、ご助言いただけたらと思います。恐れ入ります
三歳四ヵ月。運動面はしっかりしています。ただ。ことばが遅く、まだ。幼いです
ことばは、ママ来て、もう一回したい・など2語文がでました
発達検査の結果は二歳半並みで遅れてるとの事でした
追い付くと思うから早く保育園に入れてあげてとの事。加配保育でと言われました
保育園に入れて大丈夫かなやんでいます、それとも。発達が遅れていて、ことばが遅い子の通う遼院みたいな
所に行ったほうがいいのか、今。自分があのこにすべきことは、なんであろうか、・・・と・・
すみません。恐れ入りますが宜しくお願い申し上げます、
結婚前に言葉の教室で働いていた事があるんだけど、保育園と平行してそういう
所に通わせて見たらどうかな?
私は小学校の付属の言葉の教室だったんだけど。
小学校教諭として赴任したんだけど、そういう方の免許を持ってたから特殊学級の
担任という籍で、校内の子で言葉の発達の手助けの必要な子を教えてたよ。
(といっても私は手伝いだけど)
追いつくと思うから、っていわれたという事は追いつくと思うよ。
そういうところの先生は楽観的な言葉はいわないから。
ただ、早く入れてあげてって言われてる事は守った方が良いと思うよ。
そこは市内から3歳位から通ってきてたから、耳鼻科で相談してみたら?
そういうのに詳しい先生いると思うし、学校もあるとは思うよ。
>>536 ベビーベットの寝る部分の板のヤツ3段階ぐらい高さ調節ないやつかな?
うちも今9ヶ月だけど一番高い部分(真ん中の高さ)で最近落ちた
一段低い位置まで下げた
そろそろきちんとつかまり立ちが完璧になりつつあるので一番低い位置に変える予定
友達も今11ヶ月なんだけどベビーベットの高さ調節があるの知らないで
さっさと撤去した後に気が付いて後悔しています
ご使用されてるベットが高さ調節なかったらごめんなさい
亀レスすまそ
産後一ヶ月ほどたちます。
分娩時には会陰切開をしました。(3針?1針分抜歯未(溶ける糸です)
質問なんですが、産後一ヶ月たつころにはもうオロは赤くないものなんでしょうか。
赤というか、茶色時々朱色といった感じなんですが、
本当はそろそろとまるはずなんでは・・・?
分娩時子宮の戻りがやや悪かったようなのでそういうことも影響してるんでしょうか。
あと、お恥ずかしい話ですが、
お産後から(入院中から)股間がくさいような気がするんです・・・。
尿系?と生理の時の混ざったような臭いで、(汚くてすみません)
個人的にすごく気になります。皆さんこんなもんなんでしょうか。
それとも便秘気味だからにおうのかな・・・。
もうすぐ私は検診で余計に臭いが気になります。
不安なのでどなたかよかったら相談に乗ってください。お願いします。
>545
育児書なんかには「1ヶ月で悪露はおさまります」と書いてあるけど
この板で語られてる実際には「1ヶ月検診の時点てはおさまってなかった」ひとが多いです。
特に里帰りせずに自力でがんばってたり
上の子の世話があっていやでも少々の無理をせざるを得ない2人目以降の方に長引く場合が多し。
私は2度のお産とも里帰りしましたが、悪露が完全におさまったのは1ヶ月半後くらいでした。
においに関しては「生理の終わりがけ」みたいなにおいじゃありませんか?
長く出血が続く(しかも鮮血じゃない古い出血になりつつある)と
どうしてもにおいは少々気になるかと思います。
肉や魚が腐ったような、とんでもない悪臭がする場合には
膣や子宮が感染してる場合もありますが
多くの場合は悪露が終わればおさまると思いますよ。
>>545 >>546さんに同意です。私は2ヶ月近くありました。その後も問題なかったですよ。
臭いについては、私も何か生理とは違う臭いだなぁと感じていました。
産前から嗅覚が変わってたんでそれで少し違うと感じたのかもしれませんが
悪露が終われば気にならなくなりましたよ。
>>545さん自身の1ヶ月健診はまだなのかな?そこで問題ないと
言われたのならマターリ様子を見ていいと思いますが。
私は悪露が続いていて、1ヶ月健診で「卵膜がほんの少し残っている」
ことが判明。
(出産時に全部出なくて、退院前にも掻き出してもらったのだったが
しつこくまだ残っていたらしい…)
最悪手術で取り出すとかいう話にまでなったのですが、
とりあえず薬を飲んで様子を見たところどうにか出てきてくれて
手術は回避できました。怖かった・゚・(ノД`)・゚・
と怖い話をしてすみませんが、こういうケースもあるので一概に
「大丈夫」とは言い切れないという話でした。
出産経験者の友達に相談したら「悪露?結構続くけどそのうち止まるよー
大丈夫大丈夫〜」とか言われて安心していた分「手術」とか言われた時の
ショックが大きかったので…
こういう場合もあるんだ、と頭の片隅にあれば違うかなと。
なお結局2ヶ月くらい悪露が続きましたが、その後は何の問題もなく
過ごしてますのでその点はご安心を。
549 :
名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 19:54:07 ID:4L+cMnn7
12月に出産予定で病院からバースディプランの紙を
貰いました。が、何を書いていいのか分かりません。
どこまで細かく書いていいものか・・
皆さんはどういった事を書かれましたか?
例えば、会陰切開の時は麻酔をしてほしいとか細かく縫ってくれとか
そういった事でいいんでしょうか?
>549
バースプラン?
自分の要望はすべて記入するといいよ。
ダメならダメって向こうが言いやすいから。
例えば、陣痛中はアロマを焚く、○○の音楽を流す、
私がいいというまでトメの立ち入り禁止、
などなど。
そういえば私の出産した病院、バースプランがあるって聞いてたけど
結局そんな希望聞かれた事もないし、紙すら渡されなかったな。
初産だし、その内聞かれるのかと思ってたら臨月→出産→退院。
あれ?もしかして忘れられてた…?なんかorz
すいません、教えてください。
現在1歳半の息子なのですが、食事の時ナイフやスプーンを使いません。
毎回手にもたせて手本を示していますが、少し目を離すといつのまにか手づかみ、
皿に顔を近づけて犬のような食べ方とグチャグチャになってしまいます。
まだ小さいから仕方のないことだとは思うのですが、こういう場合もう叱った方が
いいのでしょうか。
皆さんはいつから食事の躾けをされましたか?
マルツエキスについて分かるかたおねがいします。
今日初めて買ってみて、使いました。
「開けたらしっかりフタをして…」と書いてありましたが
どうやったらしっかりフタできますかね?orz あんなツナ缶みたいな…
ラップして輪ゴムどめで大丈夫でしょうか?
お持ちの方、どうやって保存しました?その状態で使用期限まで使えるんでしょうか?
そのへん説明書に書いてなかったので…
それにしても値段高くてビビリましたorz 一缶1700円でした…
これでも出なかったらへこむなぁ…
>533
ツナ缶のような蓋は内蓋じゃない?
その上にゴム(シリコン?)の蓋があるはずだが…
555 :
名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 23:20:29 ID:is4Up4Cp
私の妹の子(姪だな)に七五三のお祝いを送るとき、熨斗袋の名前は
私達の夫婦連名?それとも私の名前だけ?
556 :
553:2005/10/24(月) 23:22:15 ID:WGOOksp9
557 :
553:2005/10/24(月) 23:23:52 ID:WGOOksp9
>>554 途中で送信してしまったorz
なかったです、そんなフタ!えー、不良品!?おかしいと思った
明日買った店で聞いてみます!!
558 :
553:2005/10/24(月) 23:25:37 ID:WGOOksp9
お礼を忘れてる!動揺して!ありがとう
>>554さん
>>555 結婚式と同じように、一家の家長(旦那)の名前。
560 :
545:2005/10/24(月) 23:43:18 ID:LwnZhdgP
>>546>>547>>548 ありがとうございます。安心しました。
3週間くらいでオロは黄色くなってくるものかと思ってたので、
産後の肥立ちが悪いんだと思っていました。
実は数日後に検診で、
そこで股が臭いのもいかがなもんかと思い(内診がありそうなので)
どうしたものかと考えていましたが、清浄綿で拭いて診察に臨みます。
561 :
名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 23:44:58 ID:N/jeu63O
出産前ドレスオールとかダルマ着とか何枚位
揃えましたか?
562 :
545:2005/10/24(月) 23:45:01 ID:LwnZhdgP
卵膜が残ってないかどうかは検診時に確認してみます。
ありがとうございました!
563 :
名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 23:55:57 ID:74wlLg5M
予防接種についておたずねします。
第二子の妊娠希望中なのですが、一人目の風疹予防接種は問題ないのでしょうか?
もし接種させて後で自分の妊娠がわかったらと思うと不安です。
予防接種の紙には「受けられない子供」のところに
「妊娠中の家族がいる」とか書いていないので無問題なのでしょうか。
どなたかご存知の方お願いします。
>563
予防接種を受けた子供から
周囲の人が病気に感染したら大変なことになります。w
ママの妊娠に関係なく、お子さんは予防接種を受けて無問題です。
つーか、お子さんからの感染を心配するってことは、
ママは風疹の抗体がないんですか?
だったら2人目の妊娠前にママご自身が風疹の予防接種をするほうが先決ですが。
565 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 00:08:08 ID:4QfnfpfB
質問です
子供@七ヵ月離乳食も始まりンコがだんだんかためになってきてます
最近お座りがすきで座らせてる間にンコをもりもりします
そしてそのまま仰向けに寝かすとンコがおむつからはみ出て服が汚れてしまって大変なことになります
こういう場合ンコがはみ出てこないようないいアイデアありませんか?
うつぶせにもしたんですが子供が嫌がって無理です
どなたか助言おねがいします!
>>565 押し出されて背中から漏れるって事?
それならおしめのサイズアップの時期なんじゃない?
腰まですっぽり覆える位じゃないとはみ出ると思う。
もしくはパンツタイプならウエストからはみ出る事はないから、
大きめ赤さんなら検討してもいいかも。
あとはンコしたら寝かす前に座った状態から脇もって片手で抱いて、
片手でとりあえず服脱がす(つなぎならめくり上げる)、
おしめ一丁にして新聞紙の上にでも寝かせる。
子供の寝かしつけについて質問です。
現在、八ヶ月の子がいますが、寝ぐずりがひどく
夜になるのが、おそろしいです。
今のところ、寝かしつけの方法としては
抱っこで背中をトントンしながら、部屋の中を歩きまわるか
それでも寝ないときは、ドライブで寝かしつけます。
最近、そういった寝かしつけはあまりよくないと他の掲示板で読みました。
布団でトントンして、なるべく自然に寝かせるのが良いとのことでした。
乳児でも抱っこやおんぶでの寝かしつけはよくないのでしょうか。
また、乳児のうちはそれでよいのだとしたら
何歳くらいから、ひとりで寝るように躾すればよいのでしょうか。
>567
家の中で抱っこでトントンしながら歩くぐらいは別に問題ないんじゃないかなあ。
ドライブは「それが当然」になると親が困る場合もあるから
できるだけ避けたほうがいいだろうけど。
「ひとりで寝る躾」ってのも難しい話。
早い子は1歳前から布団に入れればひとりの部屋でもさっさとひとり寝する子もいるけど
遅い子は個室を与えたりしてどんなに「ひとりで寝ろ」と仕向けても
小学校に入る頃まで親と一緒の部屋じゃないと寝られなかったりするので。
(さすがに幼稚園児くらいになれば寝ぐずりはしなくなるけど)
いずれ子供は親と一緒になんて寝てくれなくなるんだから
乳幼児期のほんの一時のこと、と思って付き合ってあげてもいいんじゃないかなあ。
>>561 肌着とどうしても気にいって欲しくなったドレスを一枚だけ。
9月産まれだったんだけど気温の予想がつかなくて、産まれてから買いたしました。
572 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 15:26:29 ID:4Z5TNKIr
24日放送の「まいにちすくすく」でやってた
クライムキさんのジーンズでカバンの作り方が知りたいです
すくすくCOMでは載せないのかな?
>572
型紙や編み図なんかには著作権があるんで
不特定多数の人が無料でみれるネット環境には発表されないことが多いです。
すくすく子育てのテキストをバックナンバーを頼んで購入するのが正解かと。
575 :
572:2005/10/25(火) 16:04:02 ID:4Z5TNKIr
>>574 すくすくのテキストに載ってるんですか
ありがとうございました
すいません、教えてください。
現在1歳半の息子なのですが、食事の時ナイフやスプーンを使いません。
毎回手にもたせて手本を示していますが、少し目を離すといつのまにか手づかみ、
皿に顔を近づけて犬のような食べ方とグチャグチャになってしまいます。
まだ小さいから仕方のないことだとは思うのですが、こういう場合もう叱った方が
いいのでしょうか。
皆さんはいつから食事の躾けをされましたか?
まだ叱らないでいいと思うよ。
今後のためにダメだよという意思表示は必要だけど
すぐに言うこと聞かなくて、むしろ普通だと思う。
1歳半なんてそんなもんだよ。
叱ったってできないものはできない。
フォークやスプーンが多少できても、
食べたい要求にスピードが追いつかないんでしょう。
うまくなれば追いつくよ。
叱る必要はないけど、フォークやスプーンを使ったら
思いっきり大げさに褒めちぎるのは必要かもね。
それに、このぐらいのじきだと、なんでも
ある日、階段をひとつ上ったら
ぐーーんと上手になるって感じだから
1ヵ月後、いや、2週間後には
今とまた違う状況になってるかもしれないしよ。
579 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 16:35:32 ID:WNo0CT1Q
1歳3ヶ月児がいます。
数日前から、右耳の後ろあたりを掻く姿をよく見ます。
今日、よく見てみたら、少しかさぶたになってました。
耳が痒いのかと綿棒で耳掃除しても、いつもと変わり無く、
湿疹ができてるわけでもありません。
こういう場合、病院へ連れて行くとしたら皮膚科と耳鼻科
のどちらが良いですか?
それとも、しばらく様子見たほうがいいのかなー
>579
浸出性中耳炎と言って
痛まないけど耳の中(中耳)に水がたまって
聞こえが悪くなる慢性中耳炎があるです。
耳を気にするのは「聞こえが変」なのを気にしてる可能性もあるんで
耳鼻科に見せたほうがいい悪寒。
>>573 うちの子のは、スイミングスクールで買ったので、スポーツクラブには売ってると思う。
伸びるから、大人も女性ならかぶれるんじゃないかと思います。
時期的にあるかは分からないけど、大型スーパーなどの子供の水着売ってるコーナーにも売ってるのを見たことがある。
大人のは申し訳ない。
どこに売ってるのかワカランです。
>>580 >579です。ありがとうございました。
明日耳鼻科へ行ってみます。
583 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 21:09:01 ID:aUol0tJ7
赤ちゃんの布団って必要ですか?
親といっしょではだめなんでしょうか?
家がアパートでとても狭くて…
>>583 別になきゃいけないもんでもない。
ただ親と同じ布団で寝るなら、
上掛け(重ねたタオルでもなんでもいい)は別個にした方がいいね。
>583
夜寝るときは一緒でも大丈夫。(寝相はそんなに悪くないよね?)
でも昼間に寝かせておくのにベビー布団はあったほうがいいと思う。
2歳くらいまでは昼寝をするから(幼稚園や保育園でも必要なことがある)、
必要かどうかと言う点では必要。
生後3ヶ月から子供を保育園に預けたいのですが、
どれくらい前から保育園の予約を取らなければ
いけないでしょうか?
今、妊娠3ヶ月です。
>>586 地域による。
私の市は、出生届を出してから戸籍が出来てからだった。
無認可園ならお産前からの予約もありかと。
>>583 私はベビー布団のセットを妹から出産祝いにもらったが新品でカバーに入ったまま
押し入れで眠ってます。
子は3歳になるけど一度も使ったことがありません。
アパートなら部屋は離れてないだろうから昼間も布団敷きっぱなしでも昼寝もそこでできそう。
布団を干している間は座布団にでも寝かせておけばいいし。
絶対必要ではないよ。工夫次第で何とでもなります。
私も邪魔になるから買うつもりなかったのに妹が気を利かせて送ってくれたけど
うちはダブルベッドに添い寝だったし、昼は座布団他で代用していたので不要でした。
質問です
うちの子(♂8ヶ月)が、お座りを飛ばして
つかまり立ちをはじめました(1ヶ月程前から)
で、育児本などを見ているとどうも順序が逆のようで、、、
座らせてみてもいまいち不安定なんですけど、、、
なにか異常があるんでしょうか?
>>590 べつに異常ではないんじゃないの?個人差だし。
6ヶ月検診でなにも言われなかったなら大丈夫じゃないかと。
ただ、不安定ならばなおさら目を離さないであげてね。
>>590 単にお座りが嫌いな赤ちゃんなんだよ。
お座りが出来るって事は腰まで据わったという目安。
立つと言うのは足まで…と言う事なので、腰が据わって
ないのに立てる訳はないんだよ。
ただもしかしたらオムツがきつい(ウエスト部分)とか
改善すべき点は有るかもしれないです。
>590
うちもお座りが嫌いで、ほとんど座りませんでした。
座らせてもぐにゃっとなるのに、なぜかつかまり立ちはできる。
大丈夫なのかと心配していましたが、しばらくするとお座りもきちんと
できるようになり(でも座っていたくないので、いつもハイハイとか
動きまわっていた・・・)、今は3歳過ぎてますがごく普通の
活発な子どもです。
多分、動きたくて仕方ないとかじゃないかな?
マターリ経過を観察してみては?
594 :
名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 10:31:40 ID:1xPW57KP
幼稚園のクラスで保護者が集まってランチ(親睦)会をします。
そのときに簡単なゲームをして景品を出そうということになったのですが
一人あたり300円くらいの予算で
もらって嬉しいものってどんなものでしょうか。
食器類や身につけるものだと、好みが分かれるだろうし
文具も今さらもらってもどうかと・・・
何かアイディアがあったら教えてください。
保護者のものってより、子供が喜ぶものじゃダメなの?
私が300エソぐらいの物で貰ったら嬉しいもの・・・
ラップ・ホイル300エソ分詰め合わせ、ジップロック、ジップロックコンテナ・・・
生活感あり杉orz
300円で大人が喜ぶようなものは難しいかもね。
その値段で私ならケーキ屋さんで売っているような
ちょっとしゃれたクッキーかケーキかな(w
でも、折り紙なんかの子供の消耗品でいいんでないの?
普通の折り紙でなくて、
ケーキや飛行機を作る専門の折り紙とか
水に強い折り紙みたいな
買ってみようかな、でも、もったいないかな〜〜と思うような
ちょっと変わったやつならちょっと楽しいかも。
597 :
名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 12:11:55 ID:1xPW57KP
レスありがとうございました。
クッキーって良いかも。
子供のものっていう手もありですね。
園に持っていけそうなハンカチ・ポケットティッシュ類なんかも無難?
もう少し検討してみます。
うちの子@2ヶ月は、もうすぐ起きるって時に首をぶんぶん勢いよく振ります。
揺さぶられっこになりやしないかと、心配です。
首を振り始めたら、やめさせる為に抱っこした方がいいでしょうか?
>>598 そうやってみんな後頭部にハゲができるので心配いらないと思う
首の筋肉がついてきたっていう程度の認識でよいんではないか?
>599
確かに、後頭部ハゲてます。首振りが原因だったのですね。
あまりに激しいんで心配してましたが、大丈夫そうですね。
安心しました。
手を開いて親指で地面をグリグリするのって
何かの練習でしょうか?
赤@6ヶ月。うつ伏せで床に、抱っこで私の腕に、
グリグリグリグリしています。
>>601 0歳スレと間違えて誤爆しましたorz
向こうに逝ってきます。
598も601もかわえぇ・・・。
598の赤は
たぶん、生まれて初めての「娯楽」を見つけたという説に1ハゲ
604 :
名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 19:07:33 ID:dFWmlTgr
みなさんにありがたいレスをたくさん頂いていたのに、
お礼の言葉がなかなか書けず、遅れて大変失礼しました。
(出張先にパソコンを忘れてしまいました)
みなさんから頂いたレスを見て、子供を保育所に入れるのは
まだ先にしようと考え直しました。
子供の可愛い時期を妻から奪う事になるのはやはりいけませんね。
ご意見、本当にどうもありがとうございました。
605 :
432:2005/10/26(水) 19:08:27 ID:dFWmlTgr
すいません。604=432でした。
2歳3ヶ月の子供なんですが、カルボナーラって食べさせても大丈夫でしょうか?
いつも子供はナポリタンを別に作ってあげてたんですが・・
卵・乳・小麦にアレルギーがなかったらどうぞ
ただし、卵は生っぽいので、生をいままで食べさせてなんともない実績があったらどうぞ
608 :
名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 22:46:29 ID:JX+S8cIa
カトリック系の幼稚園である「聖母行列」には、親は
どんな格好で行けばいいでしょうか?
あまりカジュアルすぎなければ、普段着でもいいのでしょうか?
赤八ヶ月なりたてです。
二月末出産だったため、防寒着をまだ一着も持っていません。
(新生児時代は厚手のタオルや毛布に巻いてしのいだ)
ここを見てるとスリーパーがいいようですが
ほかに「これあるといいよ」っていうのありますか?
アカホンのちらし見てると、はんてんとか色々あるようですが…
いざ店頭へ行くと商品が多すぎて迷ってしまいます。
東京在住です。
611 :
名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 00:07:40 ID:G1D+qGEK
うちは朝の寝起きは袢纏を結構着せてたよ。夜間はスリーパーだと汗かいて
いたので(厚手だったから)オイルヒーターで部屋の温度調節して普通に毛布1枚
とかで寝せてたかな。母乳だったから私も寒くなくてよかった。
612 :
名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 00:09:51 ID:CIfWksc8
1歳2ヶ月の息子の寝相が悪く、布団をかけてくれないので
スリーパーを購入しようと思っています。
ところで、スリーパーを着せてその上に
毛布や、布団をかけるのですか?
それともスリーパー=布団なのでしょうか?
613 :
名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 00:17:47 ID:XgqRVGI0
バギーを購入しようか検討中です。
近くの店で2000円くらいで買える華奢なやつです。
バギーには6ヶ月から24ヶ月までと書いてあったのですが、
2歳半(11キロ)の子供が乗るのはちょっと無理があるでしょうか。
これから値段の高いベビカを買うほどではなく
ちょっとそこまでいく場合に利用しようかと思っています。
乗せるかどうかは、親の判断なんでしょうが・・・
皆さんどのくらいまで乗せていますか
614 :
609:2005/10/27(木) 00:19:58 ID:61/iQD7F
ありがとうございます。
>>610 室内用のつもりで書きました。
屋外用だとジャケットとかですよね…?
ちなみにまだ歩くのは当分先っぽいです。
おすわりすら不安定です。
>>611 やっぱりスリーパーだと暑いかな…そこが私も気になるところでした。
うちも母乳だから、オイルヒーター買うべきですかね
できれば暖房代は節約したい…(ビンボ
>>612 季節や着ているパジャマ、スリーパーの素材にもよるのでは。
うちはスリーパー(アクリルのヤツ)は毛布扱いで、スリーパー+掛け布団でした。
寝相が悪いので、寒い時でも平気で布団から脱出している事が多かったため
「寝相が悪くても体から落ちない布団がわりにせめて一枚」という感じでした。
真冬だとそこにもう一枚薄手の毛布を足したり(北陸)。
背中に汗かいてないかなど時々チェックしたりして、上にかけたり外したり調節してました。
>>613 2000円って事はB型でしょ?
首も腰もすわってるお子さん向けですよ。B型は。
618 :
名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 00:29:54 ID:XgqRVGI0
>>616 左右に広げるだけの簡単なものです。
大きなA型は古くなって捨ててしまったんですが
2歳半の息子は寄り道ばかりでなかなか進まないので
改めて買おうかと思ってるんです。
そんなに長い間乗らないと思うので安いもので
いいかと。2歳半の子ではちょっと窮屈すぎで
かわいそうでしょうか
あー、ゴメン。思いっきり読み違えてた。
2 ヵ 月 半 と。
上限の話だったのね・・・。
バギーに轢かれて逝って来ます。
>618
その製品規定の月齢オーバーの子を乗せて
万一事故があってもなんの補償もないですヨ
>616
二ヶ月半じゃなくて二歳半だぞw
>618
2歳以上の子ならバギー便利だよ。
ただ荷物は載らないのでほんとに子供乗せるだけ。
(小さい買い物袋程度は下げられるけども)
逆に赤ちゃん年齢だとちょっとサスペンションとかがいいわけでもないしかわいそうな感じ。
多分その手の奴は4歳児くらいまで対応だと思うけど、
特別大きめ太目のお子さんじゃなきゃ大丈夫だと思う。
心配なら試乗してみればいい。
622 :
名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 00:35:25 ID:Ao8hmTG7
どうせ寝返りを始めたら、布団を蹴るので、朝には
スリーパーだけになっています。
北陸ですが、今日はスリーパーとタオルケットです。
623 :
618:2005/10/27(木) 00:38:03 ID:XgqRVGI0
ありがとうございました。
丁度反抗期でなかなかバギーに乗ってくれないかも
しれないのですが、2000円なので挑戦してみます
624 :
618:2005/10/27(木) 00:39:34 ID:XgqRVGI0
ありがとうございました。
丁度反抗期でなかなかバギーに乗ってくれないかも
しれないのですが、2000円なので挑戦してみます
625 :
名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 00:42:13 ID:ChpjVmDa
2歳半だとたぶん小さいよ。
ウチも2,500円バギー買ったけど2才前に小さくなり、枕ー連かった。
3才半だけどまだ重宝してる。
>618
安いバギーに2歳以上の子を乗せると、取り回し悪くて腕が痛くなるよ。
角曲がるのも一苦労だし、下ろせと暴れてバランスを取り戻すために支えたり、方向を
直そうとしてハンドルを戻したりで、意外に疲れる。
枕ーレンか、せめてGTSぐらいにしとかないと、安物買いになっちゃう。
子どもが歩き出して色々興味を持つのもありがたいけど
一緒に歩くと、倍以上の時間がかかるから、
ちょっと長距離歩かなきゃって時はつらいよね。
シルバークロスも安めで18sまでいけるし良いんじゃないかしら?
男しか育てたことしかない姑が長男ばっかり可愛がります。
長女のことはまるで無視。あまりにも目に余ります。
みなさんならどうしますか?
>>629 長男も長女も会わせません。
トメに会わなくても何の不都合もないし、むしろ好都合。
旦那に一度注意してもらって改善されなければ、
告知なしに一切連絡取らない。
用事があるなら旦那に連絡いくようにして、
旦那に自己処理させる。
旦那に自分の親の事は自分でするのが
当たり前教育も出来てさらに好都合。
>>629 我が子傷つけられてまで会う理由は何?
可愛がられている長男くんも、男は女より偉いんだと
カンチガイ男に成長しちゃうという悪影響が有りそう。
結局長男にも、長女にも悪にしかならない人に、会う必要なんて
全く無いと思うのですが。
お子さん守れるのはあなたですよ。頑固として戦って下さい。
来月から仕事に復帰する為託児所に預けることになりました
持ち物の中に母子手帳と保険証と書いてあるのですが
どちらもコピーではダメだと思いますか?
母子手帳は特に何か病気にかかったりしたことないので
予防接種記入欄のとこだけコピーして持たせれば良いかなーと思うのですが。
子供の成長記録が少し書いてあったり(くだらないことですけど)するので
あまり他人に見られたくないんです
コピーではいけない理由があれば教えてください
633 :
632:2005/10/27(木) 09:29:10 ID:DpmZxYgb
ごめんなさい、言い忘れました
子供は11ヶ月です
>632
その託児所に問い合わせ汁。
>632
>持ち物の中に母子手帳と保険証と書いてあるのですが
なら持って行こうよ。
うちの近所の託児所は、母子手帳と保険証を持っていって、
その場で保育士さんが必要な部分をコピーして、
すぐ返却してくれるよ。
636 :
名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 11:29:58 ID:1sXUdnwF
30才過ぎの妊娠では、女の子が生まれる確率が高いと聞きましたが本当でしょうか。。。
保険証は不可だとオモ。
偽造など詐欺を疑われると診察受けられない。
母子手帳は緊急時に出生時の体重、身長、週数が必要になることもあります。
持たせたほうがいいと思いますよ。
>636
関係ない
他人に見られたくない母子手帳困ったねぇ
ある程度公的な物だからね
1歳未満の子を責任もって預かろうと思ったら、ある程度のプライバシー
(子供の成長の度合い)を知らないと怖くて預かれないキガス。
どういう成長で今の状態になったのか。
何かあったら見逃しても良いレベルか、など。
641 :
名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 12:01:28 ID:1sXUdnwF
ありがとうございました>638
義兄の嫁が今年女の子を出産。来年出産予定の私ですが、
絶対に比べられるし、今から「同じ習い事をさせよう」だとか
とにかく窮屈。
でもうちの旦那さんは男の子が欲しいみたいだし、もろもろ考えると
男の子が欲しい。
関係ないと聞いて安心しました!
642 :
名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 12:02:36 ID:zHRKqK8a
>>636 というか今、世界的に女子が生まれる確立が上がって男子が減っているそうですよ。
PCとか関係あるのかしらねぇ。
643 :
名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 12:08:59 ID:1sXUdnwF
>642
あらま。。。
私が5月に出産した時に、新生児室に12人いて全部男で、女はうちの子一人
だけだった。看護師さんとかが私に
「・・・最近、男の子が多いのよ。どうしてかしら・・・」
って心配そうに言ってて困った。
私も何か地球規模で何か起こってるのかもしれないと心配になった。
でも女子が多いなら、うちの地域では何かが特別に起こっているのかな。心配・・・
645 :
名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 12:21:42 ID:1sXUdnwF
>644
地域別?!
だったらそちらに引越したいくらい男の子が欲しいデス・・・・・・
646 :
名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 12:25:18 ID:H+n89OYv
そういうのって食生活に関係するんじゃないの??
地域によって嗜好も違うだろうし。
647 :
名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 12:26:51 ID:1sXUdnwF
なるほどぉ〜。
酸性だアルカリ性だとかも関係するって聞きましたね。
どっちが欲しいとか希望はあると思うけど、そんな話は身内同士でどーぞ!
649 :
名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 12:29:33 ID:1sXUdnwF
失礼しました。。。
レスいただけた方、ありがとうございました。
産み分けスレもあるから、そっちでね。
おっぱいが出るのは妊娠何ヶ月からですか?
>>651 分泌物は妊娠後期あたりから出る人もいるけど
母乳は出産後じゃないと出ないぽ
ふぅん。じゃあまだペロペロできますね^^;ありがとぅ
>653
乳は出なくても、乳首へのむやみな刺激は子宮収縮を促すんで
パートナーの意向をよく聞いてあげてくらはい
655 :
名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 13:58:08 ID:KduEvvBt
子供のお弁当で、ご飯の上にふりかけをステンシル状に
かけてあげたいのですが、どうすればいいですか?
私がやった方法は↓、でもうまく行きませんでした。
とりあえずハート型に切ったアルミ箔をご飯に置いて、
ふりかけをかけました。
アルミ箔をどけたら、白くハートの形が残ってる・・・と思ったのに
ハートの形にはなってませんでした。
>>655 無茶苦茶かけないとダメだよ。ご飯が見えないくらいに。あと粒の大きい
ふりかけだとうまくいかない。
657 :
655:2005/10/27(木) 15:38:06 ID:Q7kYWKud
子供用のキャラふりかけ(アンパンマンとかキティちゃん)小袋1つ使って
うまく行かなかったッてことは、少ないってことですよね。
ご飯が見えないくらいって二袋?もっと?
そんなにかけなきゃいけないのか・・・味濃すぎ棚・・・
ステンシルはあきらめるか。
あ〜小袋じゃ少ない鴨
>>657 桜でんぶ(ピンクのやつ)とかだとうまくいくよ。
甘いかもしれんが…
ふりかけじゃなくてゆかりごはんのもととか、ごましおとかならまだ見やすいかも。
でも量が小袋ひとつじゃキビシイと思うよ…
生協のチラシで見たけど、キティの形にくりぬかれた海苔というものがあるらしい。
目的とは違うけどそういうのが簡単かなと。
海苔を♥型に切ってのっけるのは地味かのぅ?
>>657 桜でんぶ×いり卵、鶏そぼろ×いり卵もokかと
↑はハートの中と外の色をかえるって意味です。
鶏そぼろ×いり卵 (゚∀゚)イイ
666 :
655:2005/10/27(木) 16:36:19 ID:Q7kYWKud
なるほど〜。
ふりかけにこだわらず、海苔とかいり卵とか
そぼろとか使えばいいんですね。
参考になりました!
dくす。
ハムをくりぬけば一番簡単。キッチンバサミでざくざくっとな。
クッキー型を使うといいんじゃない?
持たせる人もいないのに弁当が作りたくなってしまったw
あ〜あとしっかりご飯と上に乗せるものを密着させてあげないと弁当箱の中で無残な姿になります。
ふたを閉める前に上から押すか、いっそのこと押し寿司のようにするか・・・。
あと薄いセロハンをおいて飛び散り防止にするか・・・。
弁当食べる機会ないのに食べたくなってしまったw
>670
うちは「静かに行かないと○○(作ったキャラクター)がグチャグチャになっちゃうよ!」と
一声かけると、忍び足で幼稚園に向かいます。
が、100メートルも歩くと忘れるので、園につくまでの間に度々声かけしないといけません。
毎回これで原形をとどめているようです。
弁当箱の底に海苔敷いて、その上にご飯詰めると
動かないんじゃなかったっけ?ごめん、アイマイ。
いや、確か海苔を同じ形のものを2枚重ねると蓋にひっつかないと
聞いた事がある。
のりの切り抜き、量産するならのり用パンチが便利。
大きさは小さめだど、ハート、星型はよく使ってた。
676 :
名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 21:48:40 ID:IYDhVEm9
質問です。すみません。
10ヵ月のこどもですが
最近頬が赤く少しかさついています。
乾燥しているからかなとも思うのですが
湿疹との見分け方などありますか?
>>676 素人判断で市販の薬つけたり、保湿液つけると湿疹が酷く
なる場合があるので、一度皮膚科で診てもらうといいよ。
4歳の子どもがいます。
先日、近所の同い年の子と遊ばせていたら、二人で蟻や蜘蛛などをいじめ始めたので、
私が「可哀想だよ」と言うと、相手のママに「今の時期に虫などを殺したりする経験を
十分にしておかないと、大人になってから小動物や人を殺したりするようになるから、
可哀想とか言わない方がいい」と言われました。
そういう考え方はよくわかるのですが、無理やりに行動を止めるのではなく
「可哀想だよ」と声を掛けることさえもしない方がいいということに疑問を持ちました。
私は、強制的にやめさせることはしない方がいいけれど、
声掛けだけはしていった方がいいと思ってやってきたのですが、
何も言わなくても子どもは子どもなりにわかってくるものなのでしょうか?
逆だと思う。
今の時期に虫などを含め生き物を殺したら可哀想だということを教えないと
大きくなって小動物や人間を・・(ry
>678
いいんじゃないかな、「かわいそう」という気持ちもあるんだよ、
っていう程度だったら。
別に、「言ったらダメ」ってほどのことでは無いと思う。
ただ確かに、私が子供の頃は、蟻の巣をいたずらしたり、土蜘蛛の巣を
引っ張ってみたり、ミミズそばを作ってみたり、色々した。
田舎だったし、そういうことは普通にやってた。
(つうか、今でも蟻の巣とかはいたずらでなくても駆除するけどね・・・。)
そんなの当たり前の光景だったから、大人もいちいち注意もしなかったな。
でも、今動物にいたずらするかっていったら、普通にしなくなったね。
むしろ、動物は大好きだった。
そういう感性って、却って育ったのかなと言う気はする。
まあ、可哀想って言うより、気持ち悪くなったってのもあるけど・・・。
微妙なんだよね、大人が心から「蟻や蜘蛛がかわいそう」と
思うかどうかってこともあるし。
だって、家の中に蟻が居たら、殺虫剤まいたりするでしょ?
犬や猫がいじめられてたら、「やめなさい!可哀想でしょ!!」ってあなたも
怒鳴るかも知れないけど、やっぱり蟻や蜘蛛にはそうは言わないでしょ?
要するに、「可哀想」という言葉を言うだけで、たぶん心は入らないんだよね。
そういう矛盾を受け入れるのが難しい年齢でもあるし、簡単に「可哀想」と
言っていいのかとか・・・色々難しいよね。
ちょっと、うまくまとまらなくて申し訳ないです。
私も、たぶん子供が大きくなったら悩むと思う。
681 :
678:2005/10/27(木) 23:18:24 ID:bDvpcE01
>679
レスありがとうございます。
私個人としては、「逆」とまでは思っていなくて、
生き物をどう扱うと死んでしまうのか、死ぬとはどういうことなのか、などは
ある程度昆虫などをいじりまわす事によって経験的に学んで行くもので、
そういったことをしないで育つことには疑問を持っているのです。
ただ、おっしゃる通り「可哀想なんだ」ということを
大人が常々言っていくことによって、「こうすると死ぬ」→「死ぬのは可哀想」
ということを理解して行くんじゃないかなあと思っていて・・・。
でも昔の子は、皆で田んぼとかでかえるに爆竹詰めたりして遊んでいて、
それを親がいちいち見ててとがめたりはしなかったのかなあなんて。うーん・・・?
682 :
678:2005/10/27(木) 23:24:44 ID:bDvpcE01
>680
リロードしなくてすみません。
レスありがとうございます。
680さんのおっしゃること、よくわかります。
先日、庭に毛虫を発見しました。
見つけたら即退治したかったのですが、普段子どもに「虫をいじめたら
かわいそうでしょ」などと言っているので、どうすることもできず
毒があるから触らないようにとだけ言ったのですが、
子どもは棒を持ってきてつつき、結局は殺してしまいました。
私はそれを「可哀想じゃない」などと言いながら見ていたのですが、
実は心の中で「あ〜退治してくれて良かった」などと思っていて・・・
こういう矛盾した気持ちを持ったまま子どもに言ってもなあ、という
葛藤もあります。
それでも可哀想だよ、って言うくらいいいんじゃないかなって思うんですが、
そのお友達のママさんは「言っちゃダメ」的な考え方のようで、
うーむ、たまに会って遊ぶご近所さんなので、
これはその人の前だけで気をつけるようにすればいいのかな。
>>681 親は可哀想だと言うべきだと思うな。
それでも、いじくって殺す子供は殺すし、殺さない子供は殺さない。
そこに善悪は無いんだよ。
問題なのは、殺すからと、強引に止めさせたり
逆に、今のうちに殺しておかないとと、殺させたりすることじゃないだろか。
私は虫を意味も無く殺すのは駄目だと教えてます。
例えばカマキリを飼うとどうしても生きた虫が必要になる。
その為にトンボやバッタを捕まえてカマキリに与えるのは
カマキリを飼う以上必要な事だからOK。
また蛾や毛虫、ゴキなど害虫と言われる虫も、人に悪影響を
与えるから、そういう場面に居た場合には殺さなくてはいけない。
でも家の中に迷い込んだ蝶やバッタは捕まえて逃がす。
そう母に教えられたから、子にもそう教えてる。
でもよく母とアブやハチをどうするかで揉めた。
私は刺されると痛いから殺す派。
母は蚊と違ってわざと刺すわけじゃなくて、人間が怖くて刺すだけ
だから(?)逃がす派でした。
685 :
681:2005/10/28(金) 00:20:13 ID:xqu9pItW
レスありがとうございます。
>683
ラスト2行に衝撃を受けました。
そうですよね、おっしゃる通りだと思います!
>684
確かに理由を説明することも必要ですよね。
害虫についてなども、少しずつ教えていこうと思います。
私は蚊は刺されるとすごく腫れて痛むので殺してしまいますが、
アブや蜂は怖いので逃げます・・・。
でも例えば軒下に蜂の巣ができて危険な状態なら殺します。
そういう判断についてはやはり親が教えるべきですね。
参考になりました。
686 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 02:17:47 ID:ef6+dj/i
みなさんはこんな散々な思いしたことありますか?
ママ友と初めて遊んだんですが、宗教の勧誘されてしまいました!!
さんざ説明され家も近くな事や子供も学校のつながりを考えて断れませんでした。
興味が無いと言っても全然分かってくれません。
どんな断り方が無難でしょうか?
もう会いたくも無いのですがこれから子供のつながりなど付き合いを考えるとなんて言えばいいのか・・・
精神的にも落ち込んでます。
親切な方いたら教えて下さい。
こんな勧誘困ってます!!
687 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 02:30:56 ID:LBoPgAyc
はっきり断らないと後が面倒でしょ、宗教がらみは。
688 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 02:32:46 ID:t1HBio3L
携帯から失礼します。ハイハイ真っ只中の赤がいます。
畳の上にイグサの敷き物を敷いているのですが、敷き物を固定する画鋲みたいなピンを抜くことを赤が覚えてしましました。
敷き物をピンで固定しないとパタパタ動かしてしまうので固定しておきたいのですが危ないピンではなく何か他のアイテムはありますか?
その他工夫されている方アドバイスください。お願いします。
689 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 02:32:53 ID:D9jZPSf/
拙者仏教徒ですから、すごく残念と言うといいと思いますよ。
お金も暇も取られたくないと思うのは、至極普通の感情であります。
質問させて下さい。
子供(1歳8ヶ月)が風邪をひいて病院で薬を貰いました。
粉薬なのですが、苺の味(臭い)がついてます
これって虫歯になりますか?薬だから大丈夫なのかな…?
時間的に歯磨きの後に飲ませたいと思いまして
>690
虫歯になるかどうかはわかりませんが、
自分なら気になるので、薬を飲んだ後口をゆすがせるか、
水などを飲ませます。
>686
>689のように他に信じている宗教があると言う断り方だと、
「この人は宗教に頼りたがる人」という認識を相手に与えてしまい
「改宗なさい」と勧められます。
「宗教にはまったく興味がない。宗教抜きならあなたと付き合いたいけど、
あまりしつこく言われるようなら付き合いも考える。」ときっぱり告げること。
相手が勧誘目的で友人関係を作ろうとしてたのならそれで去るだろうし、
あなたと友人になりたいと言う目的だったなら、宗教を話題にすることはなくなるだろう。
残念ながら前者の方が多いよ。
これからの付き合いを考えると言うなら、今ちゃんと断った方がいい。
>688
敷物とっちゃうわけにはいかないの?
あとは重たい家具(タンスなど)でおさえておく、くらいしかチョト
思いつかない。
でも、畳の上にイグサの敷物ってこれから寒くないかな・・・
よけいなお世話スマソ。
>690
病院か、薬局に電話してきいた方が良いんじゃない?
薬によっても違うかもよ。
>>690 薬の甘みは、砂糖でつけてあると前に何かで読んだ気がするので(ゴメン。ソースなしで)
虫歯になる可能性もあるかもだけど、基本的に風邪薬って数日間しか飲まないだろうし、
風邪で具合悪い時に飲ませてるのでしょうから、薬飲んですぐ寝ちゃうって事もあるかもなので、
691さんもおっしゃってますが、お水など飲ませると良いのでは?
所で。虫歯は、お砂糖が原因では無く虫歯菌が口の中に居ないとならないんじゃなかったでしたっけ?
>>676 うちももうすぐ10ヶ月になる子がいますが
何度ひっくり返してもうつぶせじゃないと爆睡できません
ほっぺ赤いしちょっとガザガザ
まだそんなに酷くないので乳児湿疹の時に医者でもらった軟膏(アンダーム)を
とりあえず塗って様子見てます
酷くなるようならかかりつけの病院で他の薬もらおうかなと思ってます
市販の薬はちょっと迷うよね。
質問です。
「ゆうや」という名前はローマ字でどう表記しますか?
YUYA?YOUYA?
前者の場合だとUの上に^←こういうのをつけるんでしょうか?
無知ですみません。
よろしくおねがいします。
>691>694>695サン
ありがとうございます。薬の後に水でゆすげばそんなに気にする事もなさそうですね
苺味のおかげですんなり飲んで(食べて)くれるみたいなので
苺味はありがたいのですが甘い=虫歯?って思ってしまって…。
(それも微妙に違ったみたいで恥)
でも個人的に気になるので、子供が寝たら電話してみようかと思います。
>697
YOUYAじゃ「ようや」だよw
チャイルドシートのレンタルで、数日のみできるところってあるでしょうか。
実家に帰る時使いたいんだけど、どこも1ヶ月単位なので勿体ないなあと
思いまして。
>>701 「チャイルドシート レンタル 1泊」で検索したらいくつか出てきたよ。
703 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 13:30:44 ID:t1HBio3L
>693
688です、レスどうもです。
寝室(和室)家具を一切置かないようにしたくて寝室の家具を処分しました。そしたら畳が擦りきれてしまっていてみっともないので敷き物で隠しています。
掃除をしやすくしたいのでこれからも家具で固定したくはないなぁ…なんか方法はナイダロカ…。
>>703 ホームセンターにある産業用両面テープなんかは?
クッション材とかが付いてるものとか幅広なものとか
強力なものもけっこうあります。
100均とかでもいろんな種類があるから試してみれば?
705 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 13:48:35 ID:q9h8arIh
妊娠六ヵ月です。なにもしたくありません。ごはんもまともに食べてません。できれば消えたい
>>705 マタニティーブルーかな?
赤の超音波の写真とか見てもダメ?
何もしなくてもイイけど、食事だけは取ろうね。
708 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 14:35:32 ID:xCq5DJxh
妊婦の友人が遊びに来るのですがどんなお茶菓子なら喜ばれますか?
急に来る事になったのですが家には幼児用オヤツしかありません(ハイハインとか)
しかし一年前まで自分も妊婦だったのに忘れるものですね…。
709 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 14:37:07 ID:1m7xx8qx
経験者の方いらっしゃいましたら教えてください。
紙おむつを一緒に洗濯してしまいました。
吸収ジェルが洗濯物にこびりついて大変な事になってます・・・
こんな時どうすればいいのでしょうか?
>>709 とりあえずオムツのパッケージから転載
脱水後、衣類にパルプやゼリー状の粒をはたき落とし、内部に残ったものは取り除いて下さい。
>>708 体重管理で苦しんでいる可能性を考え低カロリーな物とかフルーツ。
但しつわり等で食べれない場合もあるから「食べれない」といわれるかもしれない事を覚悟するように。
>>710 どうもです!
はたいてもはたいてもつぶつぶしてるorz
頑張ります・・・
>>711 やっぱりローカロリーな物かフルーツですよね…。
近くのコンビニかケーキ屋で済まそうかと思ったのですが
息子を抱えてひとっ走りスーパーまで行ってきます!
ありがとうございました。
あとオムツ洗っちゃった人、頑張れ。
>>709 紙おむつを誤って衣類と一緒に洗濯した時
衣類を軽く脱水し・乾燥する前にブラシ等で落してください。粘着テープでも取り除くことができます。
乾燥させた後、まだ残っている場合は再度ブラシ等で落すか、衣類をよく振って落してください。
洗濯槽内部に残ったものはティッシュペーパーなどできれいにふき収ってください。
だそうです。
716 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 15:06:32 ID:I2Ba17yj
携帯からスマソ。
新品のベビ服は必ず洗ってから着せてますか?
私は毎回洗ってるんだけど。ふと、洗う必要はあるのかと・・・
>>716 必ず洗う。ノリがついていたり、糸くずとかホコリとかついてそうだし。
>>716 私は赤だけでなく自分のも夫のも新品は一度洗ってからおろす。
自分がミシンで作業をすると、ものすごく糸くずが出る。そのことから
推測するに、縫製工場はさらにものすごい糸くずやほこりで
いっぱいなんじゃないかな、と。それを取り除く意味で洗ってます。
気持ちの問題だとは思うんだけどね。
719 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 15:14:57 ID:q9h8arIh
超音波の写真みたくないんです。見ると先の事考えて頭が割れそうになります。ごはんも食べたくないし体重も全然増えません。むしろ痩せてきてます。旦那にばれないようにするのが大変です
>701
ご実家の管轄の警察署に問い合わせてみてはどうかな。
自治体によってはそういった短期の使用に貸し出してくれるチャイルドシートがあるらしい。
そういうのだと無料のもあるよ。
>>718 私もそうしてる。
何か洗わないと、汚い気がして・・・
722 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 15:35:22 ID:wS7FosIP
私もとアパレルメーカー勤務でした。
洗って下さい。本当に海外の工場の汚さ、不衛生さは
大変なものです。
一度商品のパッケージにカップラーメンのフタが混入していたことも。
>719
どうしたのかね。
釣りでないなら、しかるべき板で相談したまえ。
>719
典型的な「うつ病」の症状だと思うんで
とっとと精神科に相談しましょう。
病があなたをそういう気分にさせているだけで
決してあなたはダメ人間でもなければ子供を生んじゃいけないような人間でもありません。
725 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 15:44:24 ID:ycXFSYR2
>>719 赤ちゃんできたら旦那に言わないと。
心配しなくても本当に頭が割れるときは割れるから
726 :
697:2005/10/28(金) 15:52:21 ID:eClgGj5r
>>698 遅くなりましたが、ありがとうございました!
>725
妊娠そのものを旦那に知らせてないんじゃなく
食事してないなどの、「自分の状態が普通じゃない」ことを旦那に悟られたくないんじゃ?
私の知人も旦那には必死で「普通」を装ってたよ。
(旦那はとっくに様子がおかしいことは察知してたけどね)
728 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 16:09:44 ID:q9h8arIh
旦那は妊娠してる事は知ってます。ごはん食べてない事を知らないんです。家事もいちよう朝済ませてしまってあとは寝てるばかりで。欝でしょうか。今までそういう病気に無縁の性格じゃなかったのでよく分からなくて。板違いの相談だったらすみません
729 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 16:18:20 ID:mHc4aT5I
板違いとは言わないけど、もうネットで相談できるレベルでは
ないと思うのね、まずは何をおいても受診した方が良いよ。
旦那さんは事情を話したら叱りそうなタイプなのかな?
理解のあるタイプなら、まずは旦那さんに打ち明けてみたら良いよ。
>728
悪阻で食欲落ちてるんじゃない?
妊娠中は眠くなるよ。私も一日中寝てた。
妊娠中はブルーになる人も多いから、検診のときにでも
相談してみては?
731 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 16:24:09 ID:q9h8arIh
旦那は絶対叱らないタイプだと思います。前の5ヵ月検診の時に体重が減ってるので食事に気をつけるように先生に言われたと伝えたら予想するよりすごく心配してそれから心配かける事が言えないんです。悪阻は治まったと思います
くだらない質問なんですが、赤の生後○ヶ月っていうのは
妊娠週数と同じく4週でカウントするんでしょうか?
それとも、カレンダーどおりでしょうか?
>732
カレンダーで、お子さんの生まれた日が来るごとに1ヶ月です
>731
いつ頃からそういう気が滅入った状態なの?
735 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 16:40:53 ID:q9h8arIh
悪阻が治まったころからなので妊娠3ヵ月の半ばぐらいからだと思います
とりあえず通ってる産婦人科に相談してみては?
>735
737 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 16:46:17 ID:q9h8arIh
そうですよね。そうしなきゃと思うんですけど体重が落ちすぎて恐くていけない
体重が落ちすぎてヤヴァイって自覚があるなら、
なおさら早く医師に相談した方がいいよ。
栄養不足で赤ちゃんに影響出る前に。
739 :
701:2005/10/28(金) 16:49:19 ID:RA4yFIR/
>702
ウオ!ホントだ(゚∀゚)!ありがとうございます。
>707
マタニティーブルーって、産後欝じゃなかったかな?
>悩める妊婦さん
携帯の画面を見つめすぎてると、頭痛して余計辛くなるよ。
同じ携帯使うなら、かかりつけの産婦人科に電話。
診察に間に合うようなら診て心配事を聞いてもらう。
この時間に動けば旦那には気づかれないで済むよ。
>>733 ありがとうございます!
しばらくもやもやと迷ってたのでスッキリしました。
742 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 16:54:56 ID:q9h8arIh
やってみます。ありがとうございます
>742
産婦人科領域では更年期障害に代表される
「大きな女性ホルモンの変動が原因の鬱」は結構メジャーな症状なんで
鬱になってる患者さんには意外に慣れてる。
心配しないでまずは産婦人科に相談してみて。
万一産婦人科で埒があかなかったら、そのときは心療内科か精神科ね。
744 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 17:04:44 ID:q9h8arIh
産婦人科いってみます
745 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 17:12:04 ID:q9h8arIh
だめです。できない。
746 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 17:25:14 ID:2Y/vC0j8
>745
赤ちゃん死んだり障害がでたりしてもいいなら、我慢していりゃいい。
母体が苦しんでいる時は、赤ん坊も苦しんでいることもあるからね。
>745
だったら腹をくくってご主人に相談して
ご主人に産婦人科か心療内科・精神科につれていってもらうしかない。
それも出来ないのなら、もうここで相談することで解決できることじゃないんで
それ相応の掲示板に移動するなりじっとがまんなりしてください。
ここにいる人たちはいつまでもあなたの「やってみます」「やっぱりできません」の繰り返しに付き合うことはできません。
748 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 17:27:02 ID:2Y/vC0j8
ていうか、何で旦那にうちあけられないのか、いまいち理解できない。
体調不良はお互い様じゃんか。
すべて手遅れになった後「なんで言ってくれなかったのだろうか」とか
逆にものすごーーーーーく旦那を苦しめることもありって、わかんいのかね。
これだけは言わずに済まそうかと思ったけど、
甘えるな。もう少ししっかりしなさい。
お腹の赤ちゃんはあなただけが頼りなんだよ。
みんなが言うように今すぐ電話。
旦那が帰宅したら正直に話す。
できない、なんて言ってんな。
750 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 17:40:26 ID:q9h8arIh
わかりました。本当にすみませんでした。
>>749 逆効果でしょw
弱ってる所にトドメさしてどうするよ?
>>ID:q9h8arIh
移動した方がイイよ。
欝の人に叱咤はヤバス
>750
大丈夫だよ。
赤さんできて欝っぽくなる人も少なくないみたいだから、産婦人科の先生もわかってくれるよ。
うちの姉ちゃんsはそろいもそろってそうなった。しかも毎回ね。
とりあえず明日にでも、旦那さんと一緒に検診行ってみなよ。
で、ママンになることはちょっとおいといて、二人でデートでもして帰ってくるといいよ。
いいアドバイスがもらえるといいね。
754 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 18:11:15 ID:q9h8arIh
大丈夫です。今旦那に電話して病院につれてってもらうように頼みました。症状はまだ話してないですができる限り言ってみようと思います。この何ヵ月かやばいと思いながら行動に移せなくて。でも背中押していただいてありがとうございます。
>754
ご主人に相談する勇気が出せたあなたなら、きっと大丈夫。
応援してるよ。
ぬるぽ
( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)
758 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 19:57:58 ID:p7I8isY6
ELBECってご存知ですか?さっき家にやってきて
知力、発達診断のご案内を配ってますっていうから
ドアをあけたらアンケートやらなんやらかなりしつこかった。
赤がぐずりだしたので「すいません」って帰るように促したのだが
しつこく居座るので、「また見ておきますので」って断ったら
「明日またきます」って。
まぁ、なにかの売りつけの営業だとは思うんですが
あしたまた来たらきっぱり断った方がいいですよね。
>758
その手の訪問は絶対に教材販売のセールス。
「案内ならポストに入れとけ」と言っておけばいいものを
簡単にドアを開けちゃったこと自体がかなりうかつだが
もう二度とドアを開けてはならんよ。
760 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 20:08:17 ID:KoO1jOv1
教えてください。
今年里帰り出産して地元の友達から出産祝い(現金)を頂きました。
先日その友達が二人目を出産しました。
当分地元に帰る予定はないのでこうゆう場合出産祝いを郵送したほうが
いいのでしょうか?
現金を頂いたので私も現金?それとも商品券とか?
本当は直接渡したいのでお正月でも地元帰った時にでも、と思ったんですが
それじゃもう遅いですよねえ。
761 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 21:02:21 ID:ErP8ytNB
質問です
生理が来なくなって早2週間。まだ病院には行ってませんがたぶん妊娠してると思います。
初の事なので色々慎重になってるんですが、今日車の運転をしていて急に股のあたりに
何かが流れるような感じが・・・急いで家に帰りトイレで確認してみたのですが
別に出血してるわけでもなかったのですが、パンツは少し湿ってました。でももしかしたらと思い不安になってしまいました。
流産の時には腹部が痛くなって出血するって聞いたことがありますが、なんとなく不安です。
これって思い違いでしょうか?
>>761 釣りかと思うほどの無知さ・・・。
不安なら病院行きましょう。
ここで流産かどうかなんて診断できないよw
>>760 お祝いは早い方が良いと思うので郵送が良いかと。現金頂いてるなら
現金の方が良いのでは?お正月は普通に会ったら良い。
765 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 22:49:17 ID:p7I8isY6
>>759 これからは必ずそういいます
明日は何ていったらいいかなぁ。
多分「昨日のアンケート受け取りに来ました」
ってくると思うんだけど・・・
768 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 23:17:33 ID:KoO1jOv1
>>763 内祝いは半額分のカタログギフトを送りました。
>>764 現金の場合現金書留ですよね?
お札はお祝い袋に入れたほうがいいんでしょうか?
メッセージカードなんかも入れたほうがいいのか・・・
全く無知です。
>768
祝儀袋に入れて送る。
内袋にも名前と住所、包んだ金額を忘れないこと。
(郵便事故があったときや返礼のときに手間をかけることになるから)
一筆はつけたほうが喜ばれるね。
他の祝い事でも不祝儀でも一緒だよ。
770 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 23:46:26 ID:KoO1jOv1
>769
助かりました。
ありがとうございます!
>>678 強制的にやめさせる。
そこで子供はこっそり隠れてするようになる。それでいいと思う。
お医者さんごっこだってそうだぞ。
目の前でやってて止めない親はアホだ。
772 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 01:26:45 ID:S+Zo5pNz
水疱瘡の潜伏期間は2,3週間ですよね?
発病した子の兄弟の登園てどうしたらいいんでしょうか?
休ませるべき?
でも確実にうつるもんなのかなー?
>>772 兄弟だとかなりの確率でうつるよ。
でも休ませるような事は誰もしてないな。
あと私の周りでは、一組だけ兄弟で移らなかった&うちの子も
毎日半日は一緒に居る子が発病したのに、移らなかった。
774 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 01:34:03 ID:/9ZyIqBf
2週間間前にBCGを受けたんですが
高熱を出してしまい抗生物質などの薬をもらいました。
飲んでもBCGに影響はないのでしょうか?
775 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 01:35:15 ID:o2TRKxUj
>>767 ありがとうございました。
インターフォン越しならそれくらい言ってやれそうです。
すごくきれいなお姉さんだったのに
ものすごく口がくさくてびっくりでした。
ガムでもあげればよかった
>773
レスどもです。
そうだよね。だからうちの子だってもらってきたんだろうし・・・。
でも友人に聞いたら「登園停止だよ」って言ってたんだよね。
発病した本人のことと勘違いしたのかもしれんけど。
第一その間休ませなきゃならんとしたらみんな仕事にならんわな(w
お薬を出してもらった時に聞かなかったの?
疑問に思う事があれば、その場ですぐに聞きましょう。
778 :
777:2005/10/29(土) 01:39:10 ID:44cFVaCw
私立の幼稚園と公立の幼稚園って何が違うのでしょうか?
値段などはあまり差がなかったんですが。
>>779 経営母体が違う(あたりまえか)。
私立だと、たとえばお寺さん系とかキリスト教系とか宗教色があったり
お勉強にチカラいれてますとか鼓笛隊やってますとか、園児集めるために
いろいろ特色をもたせていると思う。公立だと、あんまり目立った特徴が無いとか。
>値段などはあまり差がなかったんですが。
そこが普通違うんだけどw。
私立が安いとこなのかな。
ウチンとこは、公立大体月7000円、
私立は月35000前後(給食バス除く)ですね。
希望すれば必ず学区の公立に入れる体制なので、
私立に対する助成とかが少ないから
田舎なのに私立は高めなのかなあと思うんですが。
娘2歳の為にと旦那の上司の奥さん(7歳と4歳の娘さんがいる)がお下がりをくれるのですが、
殆んど全部ノーブランドで2〜3枚moujonjonやキティちゃんです。
状態も殆んどのものがかなりの色あせや生地の伸びがあり、
1/3程はしみやほつれがあったりボタンがなかったりします。
私自身おしゃれが趣味で
娘にも私の好きなブランドの小奇麗でかわいい物を着せたいし
趣味も違うしぼろぼろを着せるのは嫌なのでため結局1枚も着せていません。
今まで紙袋2つ位ずつ4回いただき、
枚数を貰うこともあり、その度に娘さん2人用ににブランドのおそろいの服をお礼しています。
ハッキリ言って着ない服を貰って、お礼もしないといけないので迷惑なんですが
旦那の職場での付き合いもあるし断れなくて困っています。
何か良い方法はないでしょうか?
>>782 上司の奥さんは好意だと思う。
部下からのお返しのブランド物も目当てだと思う。
でもあえていう。
上司の奥さんを押さえておくのはとても重要。
お中元、お歳暮を贈っても目立たない(もらってあたりまえ)だけど
「服をあげてる」
「お返しにブランドの服ももらってる」
などの優越感を奥さんにもたせてあげられて、かつ個人的なつながり
が作れるチャンスをフイにするのはもったいなさすぎるよ。
直接顔をあわせて尽くさないと出来ないような事を、顔も合わせずに
出来るんだから、このつながりは断たないほうがいいよ。そして
嫌でも、その服を着せて写真をとって上司に渡すとかを定期的に
しておけば、ものすごい効果大!
勝負に勝って試合に負けるよりも、勝負に負けて試合に勝つ方が良い。
あと、負担ならブランドの服とかじゃなくても良いと思うよ。
(頂く服にブランドがないという事は、あんまり興味がないのかも)
格式の高いデパートで安い服のおそろいとかでも良いかもね。
(包装紙が重要)
追加。
子供が若いと言うことは、上司もわりと若いよね?
年上の上司は退職すると無駄だけど、若い上司はこの先ずっと
会社にいるから、可愛がられた方が絶対に得だよ。
785 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 10:59:39 ID:qa8RnHXk
娘11ヶ月 昨日から鼻水がひどいんです
熱はないのですが 食欲が微妙・・・
前回も鼻水で病院行った時、これくれいなら心配ないよ
お薬も念のために一番弱いのを出しますけど
と 言われたので病院いこうか悩んでます
鼻水がひどいときの 素敵ホームケアがあったら
教えてほしいのですが・・・
>>785 鼻吸い器で吸う。
面白いように取れるし機嫌も良くなるよ。
やってたらごめん。
おおう、783さん素敵。
一種の内助の功だよね。
788 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 11:29:06 ID:qa8RnHXk
>>786
やってなかったです
そういえば買ったかも
つかってみます ありがとう
789 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 12:13:12 ID:8J+TwtWw
すごい恥ずかしい質問なんですが教えてください。
「こんにちは」や「こんばんは」の「は」は、
「わ」?「は」?どっちが正しいのですか。
>789
「は」が正しい。
791 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 12:20:59 ID:6n4yie5l
あったま悪いなーw
おはよう→お早くから、ご苦労様でございます
こんにちは→今日は、ご機嫌いかがですか
こんばんは→今晩は、いかがいたしましょうか
というように、もとは長い挨拶だったのを省略した形と
理解するといいですよ。
793 :
789:2005/10/29(土) 12:26:17 ID:8J+TwtWw
>>790 >>791 >>792 有難うございました。
最近TVでテロップで「わ」もよく見るので、
どっちがあってるのかわからなくなってしまいました。
794 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 12:35:35 ID:8I7dD/+T
新生児夜寝るときどうゆう服着せたらいいですか?
パジャマじゃなくても普通の服でいいですか?
795 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 12:45:24 ID:aguWXDVq
質問です。
うちの場合、子供が風邪をひくと小児科へ行っていますが
ここの板では「風邪をひいたので耳鼻科に行く(行った)」
という書込みをよく目にします。
私自身、体が丈夫なので、あまり病院へ行くことも無いし、
耳鼻科とは縁が無いので「風邪をひいて耳鼻科へ」という
考えが自分の中には全く無かったんですが、鼻風邪なら耳鼻科
へ行ったほうが良いのでしょうか?
小児科でなく耳鼻科へ行く理由があったら是非教えて下さい。
小児科には、鼻づまりを吸い取る機械がないから。
797 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 12:46:54 ID:6n4yie5l
小児科だと風邪以外の変な病気もらってくる可能性があるから
鼻水なんかだけだと耳鼻科に行くっていうパターンもあるかと思います。
風邪の初期症状は鼻や喉にくることが多い。
餅は餅屋。
ただ、耳鼻科は激コミなので、早く診察を済ませたいなら小児科の方がいいかも。
800 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 12:52:07 ID:7Zqs4ik/
友人の出産祝いにサッシーのポップアップフラワーとやらをリクエストされたんだが、新宿だとどの辺で売ってるんでしょうか?
801 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 12:53:50 ID:wf5SgWuE
800ゲトー
そもそも、新生児用パジャマってないよね?
>>794 子供用パジャマって80サイズ(だいたい1歳児)くらい
からしか見たことない。
802 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 13:13:32 ID:t5uMHUVi
>795
小児科は基本的に 内科 なので、一般的な抗生物質や
効きの悪い薬しかくれず、治らない場合が多い。
自分は 結構のどなど悪いので、 耳鼻科に行って
はなやらのどに吸入してもらった方がすぐに直ってよかった。
鼻かぜなら 耳鼻科の方がいいと思う。
803 :
795:2005/10/29(土) 13:22:26 ID:aguWXDVq
>>796-799 レスありがとう。
耳鼻科って鼻水取る機械とかあるんですね。初めて知りました。
近所の耳鼻科も激コミのようですが、機会があれば行ってみます!
804 :
795:2005/10/29(土) 13:25:58 ID:aguWXDVq
>803
なるほど。そういう理由もあるんですね。
今まで耳鼻科って縁が無く、よく知らなかったので
勉強になりました。ありがとう!
>>800 とりあえず伊勢丹に電話して聞いてみたらどうでしょう。
808 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 16:19:30 ID:+C4W4c2W
9月に産まれた娘(もうすぐ2ヶ月)なんですが抱っこを嫌がります。布団に置くと静かなんですが抱いたりしたら火が付いた様に泣くんです。何故なんだろ?
1歳娘 とくに敏感肌じゃないんだけど最近頬がザラザラかさついてます。
ピジョンのベビーオイルがあるのでお風呂あがりに塗った方がいいですか?
>>809 ベビーオイルでかぶれる場合もあり。
気をつけなされ。
811 :
ルナ:2005/10/29(土) 17:53:17 ID:oYXgalY0
はじめまして。
私の5歳の子供がおもちゃのコインをつくりたいそうなのですが、
コインをつくりにはどんな方法があるか教えてくださるとうれしいです。
宜しくお願いします。
>811
コイン?ってお金?
100均でおもちゃのコインなんか売ってそうだけど・・・自作したいとか?
厚紙切って、100均で売ってる金とか銀のテープを張るとか。
>>809 保湿剤がいいよ
ひどいようなら、皮膚科にどうぞ
>>783 ありがとうございます。
目からうろこがとれました。
そんな考え方もあるんですね。
主人のためにも今までどおり続けてみます。
ここで質問してよかったです。
ありがとうございました。
816 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 18:44:30 ID:t+Fj4o2P
手足口病ってお腹にも出たりしますか?
二歳の娘なんですが、口と手足に出来てきたなと思ったら
お腹や胸にも数個出来てました。
かゆがってはいません。
>>794新生児には昼も夜もないし出掛ける機会もほとんどない…よってパジャマ、という概念はない
と思ってるよ。
50-70サイズなら生地とか暖かさによって昼用、夜用、って分けるな。一ヵ月過ぎたら外着、家の中専用、とか
>>816 手足口病はおしりにはよくできるらしけど、
お腹はあまり聞かないよね。
病院で手足口病と言われたなら
電話ででも聞いてみるといいかも。
819 :
816:2005/10/29(土) 19:47:03 ID:t+Fj4o2P
>>818 そうだねー。
さらに見たら股間の辺りとか背中にも出来てる。
水ぼうそうかなぁ?
かゆがってはいないから、その可能性は低いかな?
赤@7ヶ月、お座りOK
マグの練習を始めたいのですが
最初はどんな感じで始めたらいいんでしょうか?
授乳時にミルクをマグに入れて与えるのか
お茶や果汁を入れて授乳の合間や離乳食時に与えるのか
さらに、どんな姿勢でのませたらいいのか
迷っているうちに開始時期が延び延びになってます…。
義父母が子供にやたらオモチャを買い与えるのですが、
それとなく言うべきなんでしょうか?
与えていると、どういう影響があるのでしょうか。
ふと、具体的な影響が分からないので、注意しようもないので、
知っている人がいたら教えて下さい。
822 :
名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 00:04:07 ID:O8OB5LrJ
805????
>>821 やたら買い与えるとは、どのくらいの頻度なのか、
どのような玩具なのか、子供は何歳なのかによっても
全然違うと思いますが?
824 :
名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 00:17:05 ID:m3g0wOtV
>821
孫かわいさなだけだと思うんだけど親までが甘々でなければそんなに問題ないんじゃないの?
せっかくかわいがってくれてるジジババにいらんこと言うこともないような。
825 :
名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 01:22:00 ID:rWhufEkj
自分の子どもに「好きじゃないor嫌い」と言われた方いますか?
4歳の娘とダンナとの糸電話での会話(近くにいたので丸聞こえ)。
始めは名前を呼んで返事するなど他愛もない内容だったのですが、途中で
ダンナ「○○(娘)は誰が好き?」
娘「おとうさんと、○○のおともだち」
ダンナ「(私に気を利かせて)おかあさんは?」
娘「あまり好きじゃない」
私「(・・・orz)」
ちょっと本音っぽかったなぁと思うとだんだん悲しくて、寂しくて、やりきれなくて
まだ3時頃だったのですが、具合が悪いと誤魔化し今日だけはダンナに全て任せて
ふて寝してしまいました。娘にどんな態度をとっていいかも解らなくて・・・。
娘はお父さんっ子なので、私のことは「大好き」ではなくても「好き」でいてくれてる
だろうと思っていました。
ダンナが甘い分叱るし、多少口うるさい母親だと自分でも思っているけど
ダンナに負けないくらい愛情を注いでいたつもりです。
親は子に無償の愛を与え、見返りうんぬんではないのは解ってるけど、
娘の一言で子育てへの自信(信念?)が一気に消えてしまいました。
今でも頭の中で「あんまり好きじゃない」とずっとリフレインしています。
朝どういう顔したらいいんだろう・・・。
やっぱり何事も無いよう振る舞うしかないですよね・・・。
>825
子供はまだ躾ってモノがわかってないからしょうがない。
怒らない人=優しい=好き 怒る人=いじわる=嫌い って図式になる。
だから躾をしないあまあまお父さんが大好きーになる。
まぁキニスンナ。
しかし、これを得意気に自慢する旦那さんじゃなくてよかったねw
>>825 825さんのとはちょっと違うかもしれないけど思い出した。
息子がやっぱり5歳位の時「お母さんの絵書いたよ〜」って
絵を書いて私に持ってきた事があった。
「え〜どれどれ〜♪」って喜んで見たらそれが鬼の絵だったのよ。
角がはえてて牙が出てて怒ってる顔してるやつ。
それ見て私思わず泣いてしまった。
こんなに愛情込めて育ててきたつもりなのにこの絵かよ……みたいな。
(確かに我が家も父親が甘く、母親である私が口煩かった)
書いた本人もそばにいた旦那も冗談のつもりでいたらしくて
泣いた私を見てオロオロしていた。
普段だったら「なんだと〜!」って笑い飛ばして追い掛け回してたと
自分でも思うんだが…
こんな話825さんへの助言にはならないとは思うんだが
なんとなくその時の気持ちが蘇ってきたような話だったもので…
今までどおり愛情込めて娘さんと接してあげて下さい。
子供ってそんなに深くは考えないで言ったりしたりしてるもんなんですよ。
それは多分お父さんの次に好き、に該当する正しい語彙が見つからず、
「お父さん大好き。その次にお母さん好き」をあらわす言葉が
「あまり好きじゃない」になっただけだと思う。
4歳児の語彙なんてそんなもんだぞ。
でも、なんだかんだ言っても、お母さんが一番好きなんだよな。
「いつもは好きだけど今日はあんまり好きじゃない(怒られたから)」
みたいな感じだと思うな。
830 :
名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 05:45:20 ID:mnr5lxVl
こんにちは。1歳5ヶ月になる息子がいます。
その息子がここ最近の極端な人見知りで困っています。
特に酷いのがプレイルームに同じくらいの子がいると、
私から離れなくなる上に泣いてしまい遊ぶところではなくなってしまいます。
あまりに泣くので帰ると泣きやみます。
一人しかいなかったり上にお姉ちゃんがいるのですが、
お姉ちゃんが一緒だったりすればまだましにはなりますが...。
徐々にならしていかないといけないのかな?と思いつつ、、
泣かれてしがみつかれほかの子たちがキャーキャー遊んでいる姿をみると、
きっとへこんで帰ってくるかと思うと行く意味があるのか、
わからないし...。
長々と書いてしまいましたが良いアドバイスがあったら教えてください。
>>820 どの吸い口を使いたいかにもよります。
スパウト? コップ練習のやつ? ストロー?
スパウトは嫌う子もいる。コップは7ヶ月だとちょっと早いかな?
ストローは練習のみなら紙パックのほうがいいかも。
姿勢は、お座りOKならお座りで飲ませればよいと思う。
果汁の甘さに慣れてしまうと、他の飲み物を飲まなくなる可能性もあるから
お茶とか白湯とかを、離乳食のときに飲ませてみてはどうかな?
832 :
名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 08:08:16 ID:JMcvo/6b
子供6才今軽く咳き込んでいます。咳がおさまる方法
教えてください。
833 :
名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 08:20:40 ID:weku3nAh
もうすぐ1歳になる男の子がいる30歳友人夫婦宅へ遊びに行きます。
その子が使ってくれる、喜んでくれそうなプレゼントは何がよろしーでしょうか。
予算は1万円と言いたいところですが5〜6千円です。
皆様のお知恵拝借いたしたく。。。
>>833 レゴ ブロック
ぞうさん ファミリーは5K位で買える。
>>830 「読点」なしは読みにくっす。
おさまる方法を考えるよりも
咳の原因を取り除いてあげたら?
取りあえず加湿、マスクもいいよん
>>821 くれる物は貰っておきなよ。ただ遊ぶ時おもちゃを全部だして遊ぶのではなく
あなたが与える量をコントロールすれば問題ないと思う。
>>825 娘さんだから大きくなってきたらお母さんを頼ったり
「お父さん嫌い!」なんて事もありえるぞw
どっちにしても深い意味はないと思うけど、やっぱり悲しくなっちゃうよね。
元気出して!
837 :
833:2005/10/30(日) 09:12:37 ID:weku3nAh
834さんアドバイスありがとうございます。
おもちゃ屋さん行ってきますね!
>816
うちの娘は全身にできたよ。
おなかももちろんたくさんできた。
特におへそより下側のちょうどパンツで隠れる部分。
同時にかかった上の子はそんなことなかったから
重症だったみたい。
839 :
名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 09:18:14 ID:yWfOReGG
人前で、子供にばらされて焦った言葉ってありますか?
840 :
名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 10:24:05 ID:8eMLjl5Y
>816
うちの娘も先週そんな感じだった。
熱もなく痒がりもしないから「とびひかな?」と思いながら
病院に行ったら水疱瘡でした。
とりあえず病院に行くことをお勧めしますわ。
841 :
816:2005/10/30(日) 10:33:20 ID:VZ/JQI6F
>>838 レスありがとう。
なんか頭皮にも出来てたよorz
水泡破けてカサカサになったのを
少しかゆがるようになった。
水ぼうそうは激しいかゆみがあるの?
842 :
816:2005/10/30(日) 10:36:02 ID:VZ/JQI6F
>>840 リロってなかったからレス気づかなかった。スマソ。
かゆみがない水ぼうそうもあるんだね。
明日病院行ってみるよ。
ありがとう。
843 :
名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 11:30:21 ID:WQj3r5px
はじめまして。
2歳になる子供がソファーに黒のボールペンで落書きしてしまいました。
ソファーは合皮製ですが、落書きを落とせる方法ご存知の方教えてください。
844 :
名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 13:11:16 ID:jhKfBPMo
>843
ボールペンの字が消せる消しゴムがあるけど、合皮はどうかな…。
壁に書いたのは消えたんですが。
答えになってなくてスミマセン
>>843 前に金スマでやってたような・・・
誰か〜覚えてる方いませんか〜〜〜〜
>>825 旦那がいけないよなぁ・・・・
あなたが一人で父親も母親も役割を背負ってて、パパが責任の無いジジババの
役割をしている気がする。
だれだって甘やかしてくれる人が楽なんだよね。
847 :
名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 14:34:42 ID:JMcvo/6b
>>835 マスクさせたら咳おさまりました。
ハロウィン楽しみにしてるので今日は寝る時も
つけさせてみます。
dクスです!
848 :
名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 15:58:19 ID:FdzRqckt
質問させてください。
アカ@1ヶ月の手の皮が向けてきています。
つめは切手あげているつもりですがあまり深く切れません。
かわの向けているぶぶんは消毒したほうがよいのでしょうか?
その場合ミトンとかをつけさせた方がいいのかな?
それともなにもしないで様子を見たほうがいいのでしょうか?
>839
私の年齢w
>>848 赤くなっていたり、何かで引っ掻いたような感じですか?
それともポロポロと薄皮がむける感じ?
新生児の頃って新陳代謝が激しいから、手の皮がポロポロと
むけることがあるよ。角質みたいな。
沐浴のときに、よく暖めてからガーゼで優しーく洗って
あげれば、そのうちキレイになるよ。
もし引っ掻いた傷だったり、赤くなってる場合でも、
下手に消毒せずに少し様子を見て、ひどくなるようなら病院へ。
爪は寝てるときに切ってあげるといいよ。
>843
コットンにエタノールを含ませて拭くと少しマシになりますが、
完全には消えないとオモ。
うちにもそんな落書きの後が数箇所・・・。
(大丈夫だと思うけど、一応目立たない箇所で確認してから使ってくださいね)
あ、もしかするとエタノールで消えたのは赤いボールペンで、
黒いのは落ちが悪いかも・・・。
852 :
821:2005/10/30(日) 17:28:46 ID:pl8F0tnn
8ヶ月なんですよね、今。
会う度(一ヶ月位)にお土産としてオモチャを。
もう一人の孫(従兄弟)の家はオモチャだらけ。
旦那は親がしっかりして「きちんと感謝させていれば大丈夫だ」と。
私が厳しすぎるのですかね。
「贅沢は敵」みたいな育てられ方をされているので・・・。
これで大丈夫なのかなぁ?と不安を覚えてしまい。
あんまり気にしなくて良いのかな?
レスありがとうございました。
今、1歳半の息子が発熱しています。以前、発熱した時に熱性けいれんを起こしました。
その時にけいれんをおさえる薬をもらい、今はその薬を服用して様子を見ています。
これから先、気を付けることなどありますか?もしけいれんを起こした場合、即病院に連れていった方がいいでしょうか?
854 :
848:2005/10/30(日) 18:58:20 ID:FdzRqckt
>>850 ありがとうございます。
特に赤くはなっていないのですが
皮がペロンと長くむけていて
びっくりしました。
少し様子を見てみます。
よく引っかいているので。
寝てるときに爪を切るようにします。
本当にありがとうございました。
>>853 念の為確認するけど、以前貰った薬を今回飲ませる事も、医師に相談済みなんですよね?
その相談&薬を処方された病院へ電話して、指示を仰げばいいと思います。
心配でしょうが、ここで他人に聞くよりも、あなたのお子さんを実際に診たことのある
医師に聞くのが一番確実なのではないでしょうか。
>>855、856 ありがとうございます。
薬は医師に言われたとおり服用しました。以前に診てもらった病院にも連れて行ったのですが、2〜3時間待ちと言われ…とりあえず薬がある自宅に帰ってきました。(病院は義実家の近く)
今は食欲もあり、機嫌もいいのですが、何かあれば近くの大学病院に行くつもりです
>>843 前に皮革の会社に勤めてたんだけど、革にボールペンのインクが付いたら絶対落ちないから
ボールペンは近づけないこと、と硬く言われた。
合皮だとまた違うかもしれないけど…、ちょっと無理かも。
859 :
858:2005/10/30(日) 19:52:26 ID:ioFtGwKO
あ、色落ち覚悟で消しゴムかけてみれば少しは落ちるかも。
質問です。
同じマンションの知り合いママさんに今日偶然会い、粉ミルクの話になり
「うちにもう使わないスティックタイプのミルクがいっぱいあるから
よかったらあげるね」と言われました。
捨てるつもりだったとのことなので、頂くことにしました。
ポストに入れておいてもらうことになりました。
お互いのメアド等は知らず、外で会ったら挨拶と少し話をする程度のおつきあいです。
この場合、お礼は
お礼の手紙を私もポストに入れる、だけでいいでしょうか?
それともなにか品物をつけたほうがいいんでしょうか?
(といっても、ポストだと入る品なんてないに等しいですが…)
ご意見お願いします。
1歳7ヶ月の息子がいます。
近所の小学生(たぶん4年生くらい)の子が、加減を知らない接し方を
してくるので困っています。遊んでくれているつもりなのでしょうが
かなり乱暴な接し方で、ちょっと注意したくらいでは言うことをきかないし
何よりしつこくて困ってます。
息子と同じ年頃のお子さんと遊ばせようと外に出ると目ざとく見つけて近寄ってきて、
叩いたり猛スピードで振り回したり、自転車やキックボードで猛スピードで
息子の周りをチョロチョロ走り回りスレスレで急ブレーキをかける、など
かなり危険です。他にも同じ年の子達がいるんですが、どうやら私がターゲットにされて
いるみたいで、散歩コースを変えても家の前で待ってたりするので閉口してます。
家が近いので完全に避けることはできません。
ガツンと言い聞かせるにはどうしたらいいでしょうか?
めったに会わない人(何週間も)なら手紙
そうでないなら会った時に口頭で直接お礼。
この時期ならクリスマスの時に
お相手の赤ちゃん向けにポストに入る程度のお礼を入れるかな、私なら。
ミルクの本数(金額)にもよるけどね。
それよりスティックタイプは意外に賞味期限が早いので
要チェックですよー。
>861
>ガツンと言い聞かせるにはどうしたらいいでしょうか
「こらっ!危ないでしょっっ!ぶつかったらどうするのっっっ!!!!」
・・・・で、よろしいかと。
マジに怒れば、子供って素直に言うこときくと思うんだけど。
864 :
名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 23:29:31 ID:kEt/NP5p
現在34Wの妊婦ですがここ最近いきなり浮腫みだしました。
浮腫みに良いとされる食物を試しましたがイマイチ効果が得られないのですが、他に何かありますか?
もう足が痛くて・・
お湯につかって汗を出したらマシになりますか?
この二日で3キロ増・・
便秘で5日出てないし死にたひ。
私もがつんと言っていいと思う。私は言ってる。
やってる子が幼稚園くらいなら、まだ力の加減とか、自分より
弱い子をいたわるという事を知らないということをふまえての
諭しもアリだが、10歳超えてたらダメでしょう。
明らかにわざとやってるみたいだし。
>>864 足をあげて寝てみたら?
足のしたにマクラでもいれて、心臓よりも高い位置にしとく。
すこしはマシになるかも。
便秘はひどければ病院に相談。水分を取る・・ってのも
あるけど、むくみがあるようだし。
むくみもひどければ、病院に。妊娠中毒症じゃなければいいね。
>864
妊婦さんにも良いのかどうかわからないけど
医療用ストッキングというのがあって、手術する人の血栓防止に使われているものがあります。
私が手術した時にもらって、足のむくみには滅茶苦茶重宝。
買うとしたら多分3000〜6000円くらいだと思うけど、相談してみたら?
しかし2日で3kg増はやばいんじゃ?
電話相談してみるべし
>>864 私も36wあたりから産後数日はむくみがひどかった。
座ってたり立ってると、ますますひどくなるので、なるべく
横になってました。寝るときはクッションに足をのせて寝てた。
むくみが辛いようなら病院へ。ついでに便秘の薬ももらって来よう。
869 :
名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 00:21:29 ID:oBeEL8Rn
>864
私も浮腫ひどかったなあ。ゾウの足みたいだったよ・・・(w
医者には「中毒症を治すには妊娠をやめる(出産)するしかない」とか言われたし。
けど34wじゃ産むわけにもいかないよねえ。
しかし2日で3キロはいくらなんでもまずいわな。
食生活はどんな感じなのかな?
870 :
864:2005/10/31(月) 00:25:50 ID:5DHKgG8i
ありがとうございます。
今まで自分の体質が浮腫み知らずに毎朝快便だったのでかなり辛いです・・
火曜日に健診なので相談してみます。夜分に関わらず皆さんありがとうございました。
>>870 足湯がよかったよ〜
私もゾウ足になったんだけど、病院で助産婦がバケツにお湯満たして
「ハイ、足入れて!お湯が冷めたら呼んでね」って、通院中の処置室でw
お風呂の浴槽に腰掛けて、足だけつけるなら簡単なので
暇だったら試してみちゃいかがでしょ
>>864 腎臓に負担が来てるんじゃないの?
お湯に長くつかったら死ぬかもよ?マジで。
明日速やかに病院に行く事をおすすめします。
1日待つ必要はないと思うよ。マジでマジで。
>>864 高野優のマンガで、
妊娠中毒症だと気がつかず、一生懸命ダイエットしていた人の話が載ってたよ。
すぐさま帝王切開。もう少し遅れたら、大変やばかったとか。
子供とあなたの為に、明日医者に行ってください。
>>843 表面の光沢が落ちるのを覚悟できるならゴッシュキューブの類(メラミンフォームのスポンジ)でこすってみては。
子供の革靴の汚れなど取るのに使ったことあるよ。
>浮腫みに良いとされる食物を試しましたがイマイチ効果が得られないのですが、他に何かありますか?
浮腫みに良いという食物って何か気になった。
浮腫んだ時には塩分制限位しか思いつかなかったので。
>浮腫みにいい食べ物
プルーンとかリンゴとかのカリウムが多い食べ物かな?
塩を控えるのが早いと分かっても、塩気が無いと切ないのが実情。
塩を出しつつ控えて、ってうまくやってけるといいんだけどな……。
とか言う私も浮腫みで手が握りにくい26w。
夜中に起きると指ばきばきです。塩分控えてリンゴ毎日食べ始めたら、少し良くなったよーな気も……。
私はゴーヤ茶が浮腫みに効いたよ。
温かいのを飲んだら、足を高くしてひたすら寝る。
テレビ見る時も本読む時も寝転んでた。
あと寝転びながら足首を伸ばしたり縮めたりしたら、
なんとなくスッキリするような気がした。
そしたらトイレ行く回数が増えて、むくみが治まった。
>>876 腎臓悪い人がカリウム多くとったら死ぬよ。
(透析の人はバナナ一本生で食べたら死ぬ)
879 :
816:2005/10/31(月) 10:41:54 ID:Dn6LH4Dj
病院行ってきた。
水ぼうそうだったよ・・・orz
手足口病〜水ぼうそうって病気のハシゴすんなよぅ。
でも元気だし、可愛いし良しとする。
と立ち直ってみるorz
同マンションの子供(幼稚園、小学生)を母親が叱りつけ、子供が静かに泣き
続けるのが毎日のように聞こえてきます。子供達はとても素直でよい子と
聞いてます。
またその母親は、非常に音に敏感になっており、我が家を含め周囲の家は
全く音を出せなくなって精神的に参ってます。敏感さは段々とひどく
なってます。ご飯を作る度、天井をつついてくるし、家では会話はほとんど
しないようにしており、かなり屈辱です。小さい子がいるので一日中、
外にいるようにしてましたが、風邪を引かせてしまいました。
以前、この母親はとても人の良い、やさしい感じの人であったと、その隣りの
人に聞いてるので、もしかして、精神的な病気か、、一日中窓を開閉していて
落ち着かない感じもあります。ADHD?
ご主人がお休みで家にいる時は比較的落ち着いてます。
どこかに相談しようとは思うものの、児童相談所か、マンション管理会社が
良いのか。学校かなぁ? ご主人だと傷つけてしまわないか?
あ〜 もう疲れた。小さい子がいて会話を止めるのも大変。。
881 :
名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 12:23:01 ID:NasOOgLN
周囲の人 皆が嫌な思いをしてるなら不動産管理会社で良いのでは?
早くその子の先生にでも家庭訪問してもらった方が子供達も
辛い思いしてるのでは?ただ余計なお世話になってしまうかなあ。
その母親の年齢はどのくらいですか?もしかして、更年期かも
普通の生活に支障をきたすようなのでお好きなほうに匿名で連絡してみては?
虐待の可能性・母親が育児に疲れている(悩んでいる)可能性を考えて児童相談所がいいのではないでしょうか
ひとつ気になったのですが鬱や統合失調症などとADHDは違いますよ。
誤解を招くような書き方をしないでくださいね。
881 882さま コメントありがとうございます。
早めに相談所に連絡してみます。
年齢は2年前に引越して来られた時のみしかお会いしたことがないので、よく
覚えておりませんが、周囲の方が言うには40代過ぎということです。
更年期の可能性も考えられると周囲の人が言ってました。
私の書き方がまずかったですね。
引越しの際に、母親のご兄弟が我が家に入り込み、ADHDだと、上の
お姉ちゃんが言っていたのと、母親も落ち着きがなく、やさしそうな表情の一面、
人の話を聞けない、軽いADHDかなとも思ってました。
他人とお話ができて、少し心が軽くなりました。
ありがとうございました。
884 :
名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 13:11:51 ID:NasOOgLN
ADHDの場合もあるかもしれませんね。
ただ、最近の事ならば事情はそれだけの事でないと思いますよ。
早く苦痛から逃れれるように!
885 :
名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 13:25:18 ID:fIwXuUUP
はじめまして。来年小学1年生になる息子がいます。
昨日の夕方、中央出版の営業の方が来られて、来年の教科書ができたと
いうことで見せてもらい、あまりの幼稚さに驚きました。
昨日は夕飯を実家で食べることになっていたので話の途中で
帰ってもらったのですが、今日の夕方また来られるようになってます。
中央出版の教材がいいものであれば検討したいと思うのですが、
誰かご存知の方がおられましたら、教えてください。
そこはあまりよい評判は聞かない。セールスがひどい。
気に入ったならとればいいと思うけど。
ちょっと邪険にしてみてその時の反応を見ればわかるんじゃないかと。
888 :
名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 13:53:17 ID:fIwXuUUP
>>886ありがとうございます。
営業の仕方とは別に、教材自体が実際に役に立ちそうなものなのか
どうか知りたくて・・。
金額に副わないものなら断りたいと思いますが、
学校の教科書を見て不安に感じたもので・・。
>>887 まだ全てを読んでないのですが、ためになります。
ありがとうございます。
確かに学校の教科書のペラペラさには愕然とさせられるけど、
あんまり先回りして勉強させても、「簡単=つまらない」になっちゃう危険性もある。
入学してから考えてもまったく遅くないよ。
890 :
名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 14:26:29 ID:fIwXuUUP
>>889 言われてみればそうですよね。
息子はベネッセのちゃれんじ1年生がどうしてもやりたい(欲しい)
って言うのでやりたがってる方を選ぼうとも思ってます。
ありがとうございます。とりあえず今日は断ることに決めました。
891 :
861:2005/10/31(月) 14:29:51 ID:n9MdcfCl
861です。
>>863>>865 目の前にその子の親がいて言えなかったり、他の方が怒ったりしてくれるので
止めてとかダメよくらいは言うけど私自身がマジ怒りした事はありません。
どこまで踏み込んで叱っていいものか迷いがありました。
だから甘く見られてるのかな・・・orz
なんというか、親・近所から怒られ慣れちゃっていて、その場は多少大人しくはなっても
しばらくすればヘラヘラしながらしつこくチャレンジしてくる感じです。
母親も近所の人もみんな手を焼いているようです(犬を脅かしたり、庭に入り込んだり・・・)
小学生の子と接する機会も今までなかったし、まして叱るなんて場面に遭遇したことも無く
考えるとちょっと緊張しますが、子供に怪我をさせられてからでは遅いですもんね。
今日の散歩の前にイメトレしておこうと思います。
ありがとうございました。
え?そんな場面に遭遇してもその母親は本気で怒ってないの?
小学生と本当にぶつかったら1歳児なんて簡単に吹っ飛ぶよ。
実母だったらはり倒して怒って欲しいくらいだよ。
完全に大人をなめてるとしか思えないね。
その子の肩を持って、真っ正面から見据えて怒んなきゃダメかもね。
ご近所関係の手前、穏便に済ませたい所だけど、放っておいたら
あなたの子に危険が及ぶ恐れ大だし、覚悟してやらねば。
あなたの旦那さんに怒ってもらうのも手かな〜。
大人の男の人なら効くんじゃない?
なんかいえない気持ちも分かる。
消防相手にどう接していいか、分からないんだよね。
んでも892さんの言う通り、肩持って真面目な顔で「いい加減に
しなさいよ。おばちゃんはね、怒るとあんたのママよりよっぽど
怖いのよ!」と少し低めの声でがっつり言ったれ。
しかし、あなたの気を引くためにやってるみたいだね。
うちの近所にもそういう困ったチャソがいるけど、子供じゃなくて大人の
気を引きたくてやってるように見える。
894 :
名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 18:12:22 ID:carq/+LS
赤@2ヶ月の母です。
現在完母なのですが、今週ちょっと用があり外出するので、
主人にミルクを飲ませてもらう予定です。
調乳にはミネラルウォーター・水道水どちらがよいのでしょう?
母乳スパルタ病院で出産したため、ミルクの知識がゼロに等しいです。
ちなみに東京都在住です。
どちらでも、煮沸したあとの湯冷ましなら問題ないと思います。
ただ、ミルクに適さないミネラルウォーターもあるので
(いわゆる硬水)確認してくださいね。
もしくは、母乳をしぼって冷凍して、置いていくやり方もあります。
完母なら、そのほうが赤ちゃんも抵抗ないと思いますが。
赤ちゃんは哺乳瓶の乳首をうけつけてくれますか?
ダメなら今からぜひ練習を。