▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.21▲▽▲
1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:04/05/30 20:20 ID:aT/0HQzj
3 :
名無しの心子知らず:04/05/30 20:24 ID:aT/0HQzj
4 :
名無しの心子知らず:04/05/30 20:24 ID:aT/0HQzj
名づけ(命名)に使用できる旧字体など
收佛壯亞來兒卷拔拂爭恆拜乘峽氣狹眞祕莊圈國將專帶從條淨陷剩
單惡惠爲盜キK傳奧愼搖搜碎碑裝僞團奬寢壽滯盡や堺o齊價儉
劍廣彈コ樂樣澁稻取フ醉髮勳戰曉燒燈縣衞ゥ險靜默龍應戲檢濕
禪穗縱樊恕ワ藥藝藏鎭雜壞懷P獸嚴孃騷攝櫻纎飜鷄疊聽臟覽鑄顯
驗讓釀廳亙^祿彌穰巖
姓名判断は信じる人、信じない人それぞれなので、過度な押し付けはやめましょう。
必要な方はご自分でサイトなどを検索されることをおすすめします(
>>3のリンク先にも多少含まれています)
5 :
名無しの心子知らず:04/05/30 20:25 ID:aT/0HQzj
瞑、狼、湘…人名漢字500〜1000字追加へ
野沢法相は10日、子供の名前に使える人名用漢字の大幅追加を法制審議会に諮問した。
人名に使える漢字は現在、戸籍法施行規則(法務省令)で定める
2230字(異体字の許容字体は除く)に制限されている。検討対象の漢字は特定していないが、
500―1000字程度を追加することを想定している。9月に答申を受け、年内にも同規則を改正する方針だ。
野沢法相は10日の記者会見で、「国民のみなさんの意見、希望を聞き取り、
できるだけ個性的な名前をつけられるようにしたい」と述べた。同規則の改正は、1997年に「琉」を追加して以来となる。
人名用漢字を巡っては、「もっと増やしてほしい」という国民の要望が根強い。
このため、昨年1月にも、森山真弓前法相が追加の検討を指示し、
法務省民事局がパソコンなどで広く採用されているJIS(日本工業規格)漢字を土台に追加リストの作成を試みたこともある。
法務省は全国の市区町村から、窓口で寄せられた要望を集約している。
現在、1000字近い漢字について要望があるという。
市区町村で両親などから追加の要望があった主な漢字は以下の通り。
庵、按、苺、珀、瞑、葡、萄、蜜、俄、峨、嘩、榎、云、絆、檎、舵、凛、茗、牙、凰、柑、駕、駈、獅、梗、湘、芯、豹
6 :
名無しの心子知らず:04/05/30 20:28 ID:aT/0HQzj
人名漢字580字追加へ 「苺」など今秋に使用可
法相の諮問機関である法制審議会の人名用漢字部会は28日、人名に使用できる漢字を2231字から580字増やし、
計2811字に拡大する答申の原案を固めた。
同部会は6月中にインターネットなどで内容を公開。9月の法制審総会で正式決定し、
法相に答申する。法務省は戸籍法施行規則(省令)を今秋に改正、
新たな字が使えるようになる見通し。人名用漢字は過去約50年で約400字しか追加されておらず、
初の抜本改正となる。
原案によると、新たに加えられる主な字は「撫」「舵」「梗」「燕」「匂」「雫」「琥」「珀」「鷲」など。
これまで子供の名前に使う漢字として人気がありながら、市町村の窓口で受理されなかった字は
ほとんど含まれる見込み。「蹴(しゅう)」「撫子(なでしこ)」「苺(いちご)」などの名前も
新たに誕生しそうだ。(共同通信)
2004年5月29日のニュースより
ホスト規制とけてたんで、立ててみますた。
追加があればよろしくお願いします。
>>6は追加したんで、次から
>>1は「関連事項は
>>2-6あたり」がいいかも。
8 :
名無しの心子知らず:04/05/30 20:32 ID:8+EoHgU4
9 :
名無しの心子知らず:04/05/31 01:39 ID:Lm0vqBsg
>>1 乙カレー
裕士(ゆうじ)
ってありふれすぎてるかしらん? いや、別に平凡でいいのだがw
ゆたかな男になって欲しいってことで(←後付けの由来)。
名字や上の子の名の音の兼ね合いでサ行・ハ行・マ行避けてったら
画数的に候補がほとんど消えていった…
>>9 普通にいい名前ですね。
呼びやすいし、覚えやすいし。マジ、オススメ。
いい名前だと思うけど、前スレ使い切ってね。
12 :
9:04/05/31 02:30 ID:Lm0vqBsg
おお、前スレ見落としてた。スマソ(ってこのレスもこっち書いたら意味ないか)
裕士、悪くないみたいなのでその線でいきたいと思います。
ありがとうございました。
13 :
名無しの心子知らず:04/05/31 06:53 ID:xeD7umxU
苺、葡萄とか果物シリーズが増えるのかな?
子供の名前そのままでフルーツバスケット(なつかすぃー)できる時代がくるかもw
蹴が新しく入ったんだね。
一蹴とか付けちゃう親がいるかな。
15 :
名無しの心子知らず:04/05/31 11:05 ID:JCIiSerT
桔梗の「梗」が使えるようになったらしいですが、「桔」の方はどうなんでしょう。
むしろ「桔」の方が使いたい・・・「桔平」とかネ!
16 :
名無しの心子知らず:04/05/31 11:15 ID:XE6rIXol
画数を見てしまうと、もう全然考えられなくなった・・。
何でこんなに画数が悪い名前しか思い浮かばないんだろう・・
皆さんは思いついた名前で「おぉ〜」ってくらい画数のいい名前に当たってますか?
流派によってイイ・悪いもあるけど、「子供には絶対につけてはいけない画数」なんて出た日にゃ・・
>>1前スレ使いきるのはいいんだけどさ、ちゃんとここの新スレへの誘導しようよ。
今度から新スレのリンク貼ったらよくない?
>16
見たら最後だよ。
私も、つい見てしまい「寂しい末路を辿る」と出た。
そんな名前をつける訳にもいかず、考え直したよ。
でも、最凶じゃなけりゃいいやって感じで、自分の好みを優先した。
>>17 ここの
>>1さん、前スレで新スレに誘導してたよ?
ちゃんと見てた?
20 :
名無しの心子知らず:04/05/31 11:42 ID:reloW/92
和志(かずし)ってどうでしょうか?
>>20 (・∀・)イイ!! こういう普通にステキな名付け相談は、ホッとします。
23 :
名無しの心子知らず:04/05/31 13:12 ID:I/u0HuGf
成実と愛実
ナルミと読みますがどちらが良いでしょうか?
私の名前が愛で、相手の名前に成が入ってるので・・・。
もうカタカナか、ひらがなにしようかな( ´Д`)
24 :
名無しの心子知らず:04/05/31 13:14 ID:8XTkBdHA
7月7日生まれなのでラッキー7を直訳して「幸七(こうしち)」っていうのはどうでしょうか?
25 :
20:04/05/31 13:19 ID:hd2O7AFX
>>21-22 ありがとうございます。もう絶対に和志と決めました(・∀・)
>>23 成実に一票。
愛実は私だったら「まなみちゃん?」って聞いてしまう。
26 :
名無しの心子知らず:04/05/31 13:20 ID:xeD7umxU
>>20 和志(・∀・)イイ! すてきな名前だと思う。
>>23 成実のほうがいいな。愛実でナルミは読めない。
ひらがなでもかわいいと思うけど。
>>24 直訳って…。そのまんますぎてギャグっぽい。
「幸」だけ使って「○○ゆき」「こう○○」とかならいいと思うけど。
ついでに、星七はDQNだとオモ
>>23 なるみ、平仮名で書くとすごく可愛いと思う。でも成実も賢そうな雰囲気があると思う。
30 :
名無しの心子知らず:04/05/31 13:51 ID:xbV+BDIw
>和志
(・∀・)いいで〜す!
>成実・愛実
成実のほうがクール。
>「幸七(こうしち)」
女の子だったら七重にするとこなのにな。
ところで、なんでまた生まれていないのに7月7日生まれなの?
出産予定日?
予定日か、帝王切開予定なのかもよ。
32 :
名無しの心子知らず:04/05/31 14:07 ID:H2n6QjER
>>28 名字の画数が多かったり、固いイメージの名字だと、
平仮名にすると柔らかいイメージになりますよね。
鶴淵さんとか、岩亀さんとか。(学生時代の同級生にいた)
33 :
名無しの心子知らず:04/05/31 14:52 ID:mmkhOjpA
まだ、妊娠もしていませんが、
リヒトと付けたいなぁって思っています。
凛人、陸人・・・。
どれも無理やり読ませてるからまず読めないし、説明する時に大変かな。
ところで、『りん』って字は『凛』はダメでしたっけ?
下が『禾』はOKってのを見たことはあるのですが、『示』はダメだったような・・・。
まだまだ使えない漢字は多いですね。
以前は『湊(みなと)』と付けたかったが、人名漢字に指定されて無いと言われて断念・・・。
34 :
名無しの心子知らず:04/05/31 14:58 ID:xbV+BDIw
リヒト、前スレにあったなぁ。
理人・理仁とかじゃなかったけ。
凛人、陸人は無理やり感があるね。
35 :
名無しの心子知らず:04/05/31 15:14 ID:mmkhOjpA
前スレで理人や理仁を見たていたのですが、
私の大学時代のクラスメイト『理』のつく人がいて、
その人はとてもわがままで自分勝手な人だった為躊躇してしまって・・・。
『りひと』と言う響きが好きなのですが、
『凛人』、『陸人』やっぱり読み難さがネックになって・・・。
となると、『李人』かなぁ・・・。
36 :
名無しの心子知らず:04/05/31 15:14 ID:lqB0nGi0
昨年の10月18日、鈴木は記者会見をして胃がんを発表した。と
ころで、建国義勇団の銃弾入り郵便が鈴木事務所に届いたのは10
月20日。つまり、この郵便は記者会見とほぼ同時に投函されてい
る。
また、鈴木事務所が「被害」を受けた同じ日、河野洋平議員の自
宅にも銃弾入りの封筒が届いている。
外務大臣と裏の外務大臣。共通点は有るが正反対の人物。
胃がんを捏造して国民の同情を引き、更に被害者として扱われ、
病魔と戦うクリーンなイメージを国民に与えるよう仕組んだ狂言
ではないか。
同時に被害に遭った河野議員は大病の手術を受けながらも衆院議
長を任命されるほどの政治家。狡猾な鈴木が利用したがるのも当
然だ。
ハンナン浅田は日本最大闇組織の一員で、高級車セルシオなど資
金提供させていた鈴木も裏社会と密接だ。右翼まがいや自民党時
代から癒着した医師会の黒ヒゲ医者を動かすなど雑作もないだろう。
>>23 わたしも成美に1票。可愛らしくてしっかりしてそうでイイ!
苺、使える用になるんだね。思春期のアレな頭で子供は苺ちゃんにするんだー!
とか言ってた自分を思い出したよ。やっぱDQ認定になるよね、苺。orz
そんな自分は女児を9月にスッサン予定。全然思いつかない…。
>>37 でも苺ちゃんてすごく可愛い名前だと思う。
ダメならば他にも植物や果実系の名前は女の子向きだし結構あるから探してみては。
朱実、すみれ、葵とか好きです。
39 :
24:04/05/31 15:43 ID:8XTkBdHA
>>27 >直訳って…。そのまんますぎてギャグっぽい。
それでは、「直訳して」を「因んで」に訂正させて頂きます。m(__)m
七太(ななた)とか七也(ななや)とか、
もう少し名前っぽくできないかしらん・・・。
>>37 娘@高校生が「苺使えるようになったのね、わーい」とか言ってました。
この新しい字のいろいろって・・・犬夜叉?とも。
私も思春期のアレな頭で考えた名前をそのまま付けた口なので、
少々ガクブル(AA略
>>38 確かに可愛いかも知れないけど、
カワイイだけで名づけていいものかと思う。
成長して名づけの理由を聞かれたときになんと答えるか?
「かわいいから、苺のように愛らしくみんなに好かれるように」とか?
今年から加わる580字の人名漢字の中に、子供に使いたかった漢字があって、
泣く泣く違う字を当てたんですけど、そういうのって改名(漢字だけ)出来ないのかな〜?
もうちょっと遅く産まれていればorz
>>42 まあ、個人の自由だからそれもありでしょう。
それを言ったら「もも○」あたりも、かわいらしさや響きから入ってから
強いて言えばそういった理由を答える人が多そうだし。
そういえば
「桃を百個並べてもかなわないほどカワイイから「百桃」にした」
という人もいたっけなぁ…
カワイイから、っていう理由で名付けても別にいいけど、
自分が苺チャンだったら絶対いやだ。恥ずかしい。
>>42 花の名前が広く受け入れられてるから果物の名前も有りかな…と思って。苺に抵抗感じる人は確かにいるかもしれないですね。
>>43 知り合いの子に当て字系でこはく君がいますよ。その親もかなり残念がっていました。
「一芽」と書いて「はじめ」って読めますでしょうか。ヘン?
来月男子出産予定なんだけど、読みが「はじめ」で
漢字二文字にこだわると、これしか思い浮かばないのです〜。
48 :
23:04/05/31 17:32 ID:vglDRwNf
やっぱり成実ですよね。
私もレスった後、「愛実はマナミっぽい・・・」て思った。
成美だと「美しく成るように」とかになっちゃって、もしそれで救いようのない不細工になったら困るしw
いや健康ならそれでいいんだけど。
ありがとうございました!
>>47 ちょっと読みづらいし、女名前みたいです。
はじめという音はいいと思いますが。
ところでなぜ漢字二文字にこだわるのでしょう。
51 :
47:04/05/31 17:44 ID:M8Ha/j+a
>>49 早速のレスありがとうです。
やっぱそうですよね・・んもー考えているうちにどんどん麻痺してきました。
二文字は両親が漢字二文字なので、揃えたいなーなんて思いまして。
もうすこし考えてみます。感謝です。
>>47 「はじめ」ならシンプルに「一」か「肇」がいいと思う。
2文字で揃えたいなら「はじめ」の読みは諦めるべし。
>>51 二文字にすると読みが「はじ・め」になるのが「恥」みたいでイヤンな感じ。
54 :
47:04/05/31 18:53 ID:M8Ha/j+a
>>52,53
一文字で探すと、一、肇、始、元が出てきました。
字画もちょっと見てみて、父ちゃんと相談してみます〜。
ありがとね。
思いついたのですが、創で「はじめ」はDQかしら?
哉 始 肇 甫 一 元 孟 いっぱいありまつ。
女の子なんですが、澪(ミオ)ちゃんってどうですか?
うちの患者さんで「新」て書いてハジメと読む男性いらっしゃいますよ。
しかも、結構お歳をめされた方。
>43
私がその理由で改名(漢字のみ)してる。
だからできるんじゃないかな?
いまやありふれた、漢字一文字の名前なんだけど
親は出生届の提出時まで使えないことを知らなかったそうw
で、急遽窓口で読みをカタカナで届け出てた。
※カタカナなのは父いわく「ばーさんになって平仮名だと可愛すぎて変」
「ばーさんになるまでの方が長いでしょ」と母はマジギレしたらしいが。
生まれて1年半くらいで今の漢字が人名使用可になって、
すぐに改名手続したそうだよ。特にもめもせず、すんなり通ったって。
>>59 …私の親が同じ理由で申請したけど、駄目だったって。
改名すると画数が多くなるし、苗字とのバランスも悪くなるから、
通されなくて良かった、と私は思ってるからいいんだけどね。
親は残念だったってさ。
>43
知人で、同じ理由で改名が認められた人がいるよ。
通るか通らないかの違いは、運もあるんだろうけど、
いつも使っているという証拠に、名前の書いてある
沢山の書類をとっておくと良いらしいよ。
>>59 >>60 時期の問題かも知れないね。
生まれてからの時間かもしれないし、
>>60さんの親が申請したときはだめだったけど
>>59さんのときはOKになったとか?
じゃぁ60さんはカタカナの名前だってこと?
64 :
名無しの心子知らず:04/05/31 22:17 ID:MZHKQzZP
苺、琥珀という名前そのものは悪くないと思うが
使えるようになった!それー!といっせいに名付ける香具師はDQN
65 :
43:04/05/31 22:18 ID:EummlZZs
>>59-61 素晴しい情報をありがとうございます!
一応希望を持ってもいいみたいですね(・∀・)
夫と相談して、トライしてみようと思います。
やっぱり漢字が違うと意味が変わってしまうので、モヤモヤしてたんですよ。
成功したらこちらで報告しますね。(まだ随分と先の話ですけど)
66 :
名無しの心子知らず:04/05/31 22:38 ID:mZPSBqCG
>61
と言う事は、届けを出した字を違う字を普段から使うってこと?
67 :
名無しの心子知らず:04/05/31 22:45 ID:1VviVEYj
「いちごちゃん」という響きはすごく可愛らしいと思うが、
「苺」の字は正直あまり好きじゃないです。
なんかもっさりしてて。ひらがなで「いちご」のほうが
やわらかい感じでずっといいな〜。
でもほんとに可憐で可愛い女の子限定の名前ですねw
生まれた娘に付けたはいいが、デブスだった日にゃ・・・・悲惨。
>66
そうそう。
本当はその字にするつもりで使い続けてましたって証拠になるらしい。
数が多ければ多いほど良いらしいよ。
そうじゃないと、急に改名を、思いついた人と区別がつかないんじゃない?
調べてみたけれど、イマイチわからなかったので質問させてください。
「椛」「楪」とかって漢字は使えないんでしょうか?
苗字にだと入ってる場合があるんですけど・・・(椛島、とか)。
>69
どっちも使えないよ。
苗字には人名用漢字の制限はない。
基本的には、昔から使われている苗字がそのまま受け継がれているので、
誤字も使われていたりする。
>>70 ありがとうございます。
そっかー、使えないんですねorz
椛(もみじ)、楪(ゆずる)って好きだったんですが・・・。
頑張って他の名前考えます。
>71
読めないし、使えなくて正解だよ。
国字ですね。個人的に読めるw
74 :
73:04/05/31 23:43 ID:WF6qwXGA
椛(もみじ)だけね。
へぇ〜「もみじ」って読むんだ
ずーーーっと「かば」以外の読み方があるとは思ってなかった
>>66 学生時代いたなーそういえば。
彼女は何故か戸籍漢字で普段は平仮名だったけど。
名簿とかも平仮名でした。
学校側にも事情を話すと考慮してもらえることもあるみたいだよ。
あと使いたい名前を使った郵便物10年分くらいとっておくべし。
あとはいまから役所に相談しておけば次回の改訂で考慮してもらえるかも。
69です。
椛(もみじ)、楪(ゆずる)って読めない方いる字なんですねorz
(嫌味とかでなくて、普通に読めると思ってたので
危うく難読な名前つけるトコだったのかと思うと・・・)
>>73さん、楪は正確には「ゆずりは、チョウ」とかなので、
こっちは読めなくて当然かも・・・。
ともかく、首洗って出直してきます!
有難う御座いました〜。
>>77 候補は植物系の名前なのかな?
もみじなら紅葉じゃダメ?
皆さんレス有難う御座います。77です。
「首を洗って出直す」って言いませんっけ(汗)?
【語源】「足を洗って出直す」「首を洗って待ってろ!」
【意味】命に関わるほどの失敗をして、かなり激しく悔い改めざるをえない状態のこと。
命に関わるほどの失敗じゃないかもしれませんけどw
植物系の名前をと考えてはいますが、なかなか難しいですね・・・。
椛(もみじ)、楪(ゆずる)って言葉の響きと字の形が醸し出す
総合的な雰囲気が好きなんです。
櫻とか楓あたりなら使えるし読めますよね?
まだ時間があるので、たっぷり考えて、色々候補を出してみます。
また何かお伺いする事があるかもしれませんが、
その時はまたよろしくお願いします。
(
>>81さん、「ユズリハ」って「杠」じゃないですか?多分。
違ったら申し訳ないですけれど、友達に「杠」さんて居ましたので・・・。)
洗って出直すのは 「 顔 」 ですよ。77さん。
ちなみに、「足」を洗うのは悪行をやめる時、
「首」を洗うのは覚悟を決めて待つ時(汚い首で俺の刀を汚すなよ、の意)です。
普段だったら微笑ましいような覚え違いなんでしょうけど、
わたくし国字に造形が深くてよ、って書き込むのにこの間違いって・・・と、
ちょっと苦笑気分でした。
>>83 まぁまぁ。。
77さんに悪気はないと思われ。
>>82 楓、桜、どちらも好きだけどこれからの季節なら楓ですかねえ…
囲碁の七番勝負で三連敗した人が、
四戦目で「首を洗って参りました」と殊勝なことを言って登場し、
しかしその後四連勝してタイトルを取ってしまった。
という話がありますね。
スレ違いですが、本因坊戦も佳境に入っているので、書いてしまいました。
10月に出産予定なんですが、
男の子だったら父親から「司」の一文字をもらって「慎司」
女の子だったら母親から「香」の一文字をもらって「香澄」
と考えているのですが、ここのみなさんはどう思いますか?
>>86 両方いいと思う。
慎司…とても堅実な感じ
香澄…清楚な女の子が思い浮かぶ
とてもいい名前だと思います。
>86
私も両方良いと思いますよ。
両親からもらうというのもイイし、それにそえる字のセンスも良いと思います。
89 :
お子様にはぜひ凶数以外の名付けを!:04/06/01 16:36 ID:tDTsVD88
同級生に刺され小6女児死亡
御手洗怜美さん
43画:意志薄弱の霊位を示す凶数
不遇な人生になる暗示がある
19画:困難障害波乱の霊位を示す凶運数
人生に波乱曲折が多く、
健康を害したり、事故や障害などにより中途行き詰まり易い。
>>86 私も両方いいと思います。
個人的に好きな字ですし、
由来に何かしらの両親の想いが込められていれば
きっと素敵な名前になるのではないかと思います。
>>86 どっちもすごく(・∀・)イイ!!!
読みは「しんじ」「かすみ」でいいんだよね?
どんな人間に育っても似合う、良い名前だと思う。
>>83 ググッたら出てきたよ>首を洗って出なおす
77さんのもそのまんまそこからの引用だと思われ。
確かにことわざではないが、口語でなら使うことも
聞く機会もあるんじゃない?(ないかな…)
流行り言葉みたいな。
多分、77さんもそういうつもりだったんじゃない?
別に、「こんな諺も知らないんですか〜」みたいな高圧的な口調でも何でもないのに
目くじらたててつっかかってどうすんの?W
93 :
86:04/06/01 16:58 ID:05eaKQoF
みなさんありがとうございます。
両方とも添えた一字に関しては、読みの響きと苗字との繋がり
それと、その漢字の持つ意味を考えました。
なんとかこれで両方の祖父母も納得してくれれば
この方向で考えたいと思います。
美也子(みやこ)と美紅(みく)で迷っています。
美也子はちょっと古くさいかなあ、美紅はちょっとDQNっぽいかしら…と。
みなさんはどちらがお好みですか?
>94
私も美也子に一票(・∀・)
>>94 「みく」だとしたら
美玖 美久 とかでは駄目ですか?
私は「まな」で漢字を迷ってます。
茉那 真菜 真奈 麻奈
どれがいいですか?
>>94 その2つなら美也子がいいな。
美紅はDQNというか、一昔前のヤンキーっぽいとオモタ。
>>97 字のバランスで、真奈。
>97
私も真奈がいいとオモフ。
今日、幼児雑誌の「おたんじょうびおめでとう」コーナーを見てたらひらがなで「たんぽぽ」って子が
いたよ。50になっても70になっても「たんぽぽです」ってさー…
知人の子で愛「まな」って子がいるよ。
>>94 美也子がいいなー。
紅美子(くみこ)や紅美(くみ)、美也、美弥(みや)とかだと同じ字、響きでもまた違った印象。
>>97 真奈がシンプルで好きです。
>>94 同じく美也子が良いです。美紅は派手すぎというかヤンキー系のイメージがします。
みやこって音も可愛いし。
>>97 真奈が見栄えいい気がします。
>>102 やっぱりDQNっぽいですかねぇ。
まぁ確かにそこの親はモニョモニョ・・・。
私も「真奈」いいと思います。
やっぱり名前ってその字面から受けるイメージってのも大事だと思うので
最近の当て字ばっかりで実際に聞いてみたら読み方が違うってのは
どうかと思いますね。
105 :
94:04/06/01 18:42 ID:yFJpDEag
たくさんのレスありがとうございます。
美紅、不評ですね。
主人が「紅」を気に入っているのですが
まさしくそこがDQNっぽさの源ですよね…。
一方美也子も特に由来はなく、
単に私がその名前が好き
同級生の美也子ちゃんが才色兼備で印象がよかった
とかそんなものでイマイチ決め手が。
書き忘れてた
>97さん
私も真奈か真菜がいいです。
107 :
名無しの心子知らず:04/06/01 19:48 ID:e4o4zJ4a
7月に出産予定です。
夏穂と華穂、(かほ)で悩んでいます。
上の娘が「りお」なので、韻を踏んでいます。
108 :
名無しの心子知らず:04/06/01 20:31 ID:Yma0mCvg
>>107 7月生まれなら「夏穂」の方がいい感じ。
「夏帆」でもいいかもね。
「華穂」は、春(華)と秋(穂)が並んでいるようで、ちょっと収まりが悪い。
109 :
名無しの心子知らず:04/06/01 20:40 ID:pG/+a70I
>>89 そんなの見たら、字画を気にすべきか迷ってきた・・・
>>107 華穂はごちゃごちゃしてて書きにくそう。
夏穂がいいなとおもふ。
>>97 真奈がいいな〜。
>>105 「深紅」で「みく」はどうでしょ。
私が候補にしてるだけだがw
>>107 夏穂のほうが清楚でいいな。
漢字二文字で「とも」にしたいんですけど、
なにかよいのありませんか?女の子です。
名字が漢字一文字読み3なので、2文字がよいんですが
>>109 >>89のように他人の気持ちを思いやれない人のいうこと気にしないで、
本当に付けたい名前付けた方がいいよ。
もしこれを被害者のご両親がみたら傷をえぐることになるって想像できないのかな。
虐待事件とかとは違うんだから。
>>114 「都望」か?
「友」や「智」のほうが可愛いと思うけどなー。
>114
けっこう難しくないですか?「とも」で思いつく字は一文字のことが多いので、
2文字にしようとするとどうしても当て字くさくなってしまいますね。
個人的な印象ですが、名字の漢字が1字なら名前の読みは3でもいいですね。
>>114 都萌とかどうですか?
ともえって読まれるかなぁ・・・。
灯望でともちゃんとか
>>111 危うくヘンな日本語を覚えるところだったよ。ありがとー。
>>116 萩尾望都のモトをひっくり返したわけね。でも望を止め字にはきついかな、、
男の子の双子を出産予定です。
「謙(けん)・潤(じゅん)」
「直樹(なおき)・正樹(まさき)」 という2候補にしぼられました。
それぞれの名前から連想するイメージがあれば教えて下さい。
また、どちらが好みでしょうか。
名付け関連のスレや本を読みすぎて脳味噌が麻痺してしまい、判断力が鈍ってしょうがないです…。
「直樹(なおき)・正樹(まさき)」のほうが、
「謙(けん)・潤(じゅん)」より呼びやすいかな?
「潤」は女の子にもいそうだけど、「直樹(なおき)・正樹(まさき)」 は
はっきり男の子だと思うし。
122 :
97:04/06/02 11:04 ID:IOijJIZ4
昨日「まな」の漢字を聞いた者です。
「真奈」がいいという意見が多かったですね。
やっぱりシンプルでいいのかな。
実は私の名前に「真」が入っているので「真奈」か「真菜」の
どちらかで決定したいと思います。
ご意見ありがとうございました!
123 :
名無しの心子知らず:04/06/02 12:19 ID:WXE8Vtgg
最近の名前、付和雷同したかのようなのが大杉。
ミサキングは新しいことばを覚えた!
125 :
名無しの心子知らず:04/06/02 12:38 ID:y0c9k17Z
>>111 粘着キモイ。だいたい77さんも82さんも「それが正しい日本語だ」なんて
最初から一言も言ってないじゃん。アンタが勝手にからんでるだけ。
>>120 真樹・直樹の方が好き。男の子って一発でわかるし、格好いいね!
国字が読めても慣用句を知らない人もいる、と。
しかし、まちがいを指摘してるのに「粘着」っていうのはどうかと思う。
>>82でいまだに「首を洗って出直す」を正しい用法だと思ってるみたいだし。
「DQN名ハズカシイ」って嘲笑してる連中が
用法間違いを指摘されて逆切れするなんて、なんと愚かなことか。
別に>82は逆ギレじゃないと思うけど。
間違ってますよ、って指摘するだけならいいのに、いちいち>83で余計なコメントつけてる方がどうかと。
>127
逆切れっていうのは>82でなく、>111にウザイだの粘着だの言ってるレスのことでは?
もしかしたら、そのうちどちらかが>77=>82さんだと思って
「逆切れ」と使ったのかもしれませんが。
>119みたいに、誤用を慣用だとまちがって覚えそうな人もいたし、
私は111はいらんレスだったとは思わなかった。
>83も、後半が余計かも知れないけど、悪意持ったレスには見えなかったし。
う〜ん、でも私も
>>77からの一連の流れを見てて、
「私はこーんな難しい漢字を知ってるのよ、フフン」っていう感じが見て取れて、
慣用句間違って使った時に、何してんだこの人って思った…。
>>83に胴衣かな。
>>120 私は「謙、潤」に一票。「直樹、正樹」は双子にありがちな字を揃えるってのがあんまり好きじゃない。
>>121 どっちもいいね!どっちも好きだよ。
敢えてどちらかを選ぶなら、「謙・潤」かな。
私が男の子が生まれたら「純」か「謙」で迷っているトコロなのでw
131 :
名無しの心子知らず:04/06/02 14:11 ID:aFcMXU/C
>>86 命名の時に、親から漢字をもらうと不幸になるよ。
気をつけろ。
間違いない。
77です。
何かスレ違いっぽい流れになっちゃってて、スミマセン・・・。
「首を洗って出直す」ですが、正しい日本語でないのは知っています。
例えば、「ふいんき(←何故か変換できない)」の間違いを指摘された時に、
ガイドラインから抜粋するような感覚で82を書き込んじゃいました。
(そもそも、2ちゃんで2ちゃん語を使うのと、自分語を使うのとを
一緒にしてしまったのが悪いのですが・・・。)
しかも82の書き方ではさも正しげにも読めるので、尚更、反省してます。
好きな漢字を名付けに使えるか聞いただけでこんな事になるとは・・・
(むしろ国字?何ソレ?へぇ〜っ、って位だったんですけどorz)
スレ汚し、本当にすみませんでしたorz
133 :
名無しの心子知らず:04/06/02 14:54 ID:spnj84e/
「ふいんき」ではなく「ふんいき」だから変換できないんでつよ。
話してる時って「ふいんき」って言っちゃうもんね(*^-^*)
>133が釣りでないとすれば。
「ふいんき(←何故か変換できない)」すら、
2ちゃんのボケの定番として定着してないんですよ。
(実際、133みたいな天然レスも見飽きるほど見たし)
それなのに、自分の中(自分のまわり?)でしか通じないボケを飛ばして
今の冗談だったんですよ、は、ちょっと無理有りすぎかと思いました。>132
なんか妙にカラムね。
またーりしる!
>>131 間違いないって・・・マジですか?
あまり聞かない話ですが・・・・。
周りにそのような方が多くいるのですか?
139 :
名無しの心子知らず:04/06/02 15:36 ID:2VB9ZhRF
男の子、女の子どちらが産まれても良いように両方考えてます。男の子は『○翔』(○○と)女の子は『愛○』(あい○)姓が漢字一文字なので響きが難しいんです。ご意見ください。
>>139 翔で「と」は間違いなくDQNですよ。
「あい○」なら あいこ、あいみ、あいか くらいかな。
それ以外はなんか甘すぎてイヤだ。
>>139 姓が一文字でも、翔って結構ボリューム感ある漢字だと思うので翔の前の漢字は画数少な目のがよいかと。
愛○も、○の漢字は愛より画数少な目がいいと思われ。
再来月出産予定です。
男の子で「千隼(ちはや)」と名付けようかと思ってます。
皆様の印象を聞かせて下さい。。
143 :
名無しの心子知らず:04/06/02 16:25 ID:2VB9ZhRF
>>140さん、
>>141さんレスありがとうございます。『翔(と)』はこの読みや後じゃなくても良いんですが、『愛』は絶対に前で、読みも『あい』じゃなきゃダメ(旦那のこだわり)らしいんです。はぁ…(汗)
144 :
名無しの心子知らず:04/06/02 16:39 ID:hoOfzRaV
>142
ちょっと古風なかんじで凛としたイメージがある。
いいと思うよ。
>144さん、レスありがとうございます。
自分ではその響きに慣れてしまっていて、
他の人が耳にした時の印象が気になってました。
参考になりました。
146 :
名無しの心子知らず:04/06/02 16:58 ID:RrJUQJ/z
怜香、怜佳で、りょうか にしたいのですがやっぱり れいかと読まれることが
多くまぎらわしいのでしょうか?
>>142 いいと思うけど、私だったら音を聞いてまず女の子だと思う。
字面を見れば男の子ってわかるけど。
>>146 私も絶対「れいか」と読む。
その字なら「れいか」のほうがいいと思うなぁ。
「りょうか」がいいなら別の字のほうが読みやすい。
148 :
名無しの心子知らず:04/06/02 17:11 ID:w4x58uKy
千鶴はどうでしょう?
>>120 謙・潤が(・∀・)イイ!!
知人の正樹が嫌な奴だからっていう理由ですが…
>>142 私も「ちはやちゃん」って言ってしまいそうだけど
「千隼」は男の子だって見て分かるから問題ないと思う。
ユニセックスな名前ということで。
>>146 自分なら「れいかちゃん」と言ってしまいそう。
そして一回訂正されても続けて間違える予感。
漢字は怜香の方が好き。
150 :
名無しの心子知らず:04/06/02 17:16 ID:hoOfzRaV
>146
まぎらわしいどころか、ほぼ全員一致で「れいか」と読むと思う。
私も「りょうか」なら別の字がいいなぁ。涼香とか。
どうしても怜の字を使いたいならいさぎよく「れいか」にしる。
>>148 。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
うちの子とまさに同じ名前だ。イイと思いたい。
152 :
名無しの心子知らず:04/06/02 17:21 ID:RrJUQJ/z
ほんとはれいかがいいんですけど、ちょっと諸事情がありまして、 りょうと
読ませようと思ったんですよねぇ。
153 :
名無しの心子知らず:04/06/02 17:22 ID:w4x58uKy
初めての質問だったので、失礼な文になっていました。
申し訳ありません。
>151 私もイイと思いたいのです。
>139
翔で「と」は確かにDQNだけど翔で「か」と読ませて名付けをした人が知り合いにいて
さらにDQNぽいなぁって思っています。
>142
学生時代、「ちはや」って名前のカコイイ先生がいたんだけど、
先生本人は自分の名前が女っぽくてあんまり好きじゃないってカンジでした。
ユニセックスと狙ってつけるのはいいんですが、本人がどう思うかなぁって考えますね。
>>138 聞いたことはないけれど、このへんの名前スレでは時々書き込まれますね。
そのたびに「そんなわけあるかボケー」とか
「いや、いけないのは二文字名前の一文字目をうけついだ場合で」とか(二文字目だったかも)
戦国武将のダレダレは、とか
不毛な議論がしばらく続きます。
春夏秋冬や花の名前やDQN漢字一覧や
姓名判断同様の根拠のない決め付け、しかもごくローカルの話ですね。
>>148>>151 なんとタイムリーな書き込み!
千鶴は私がずっと昔からあたためていた名前なんです
でも今日初めて主人と子供の名前について話し合ったところ
速攻で却下されてしまいました…
気を悪くしたらごめんなさい
理由は「昔からある名前だから、今っぽくない」だそうです
じゃあどんな名前がいいの?と聞いたら
七海(ななみ)とか彩乃(あやの)とか陽菜(ひな)とか…
確かにかなり今っぽいけど全然私の好みじゃない!
私は千鶴はすごくすごく気に入っていたので
今日は悲しくてたまりません
妊娠中で情緒不安定なのか涙が出てきます…バカみたいですね
すごく清楚で可愛い名前だと思います
いい名前だから昔からあるんだと思います
ぜひぜひ付けてあげてください
長文、自分語りでスミマセン
>>156 千鶴の方がいいよ。あきらめずに押してみたら?
旦那さんには「七海とか彩乃ってありふれ過ぎてて、他の子と区別がつかないよ」とかなんとか言って。
>>156 千鶴、そこまで古くさいとは思わない・・・
綺麗に折られた千羽鶴のイメージするから平和を連想するし今風・古風を越えた良い名前だと思ふ。
旦那様を説得してみたら?
>>157>>158 ありがとうございます
まさしく千羽鶴のイメージで付けたかったのです
私は以前長崎で平和の尊さを伝える仕事をしていたことがあるので…
私はありふれてる名前はいやと言ったんですが
「ありふれてると言ったって同じクラスに5人も10人もいるわけじゃないだろう
それにいい名前だから流行ってるんだし
今風の名前を付けてあげないと周りと違うとかわいそう」
と言って聞いてくれません(泣
名づけの本も2003年のランキングのページしか見ず
とにかく流行りの名前を付けたいという感じです
確かに主人の同僚の子の名前を見ても
カリンちゃんとかアイリちゃんとかそんな名前ばっかりなんですよね…
生まれるまでまだ少し時間があるので
少しずつ説得してみようと思います
何しろ今日初めて名前について話し合ったので
でもやっぱり私だけ気に入っても主人が気に入らなければ子供がかわいそうだし
なんとか主人も私も気に入る名前にたどり着きたいです
>>159 言っちゃ悪いけど、その手の「今風の名前でないと子供がかわいそう」みたいな意見は
子供を第一に考えてるように見せて我儘を通してるようで卑怯に思えるんだよね。
ご主人に「じゃあ流行に関係なく、あなたが好きな「女性の名前」は?」って聞いてみたい。
>>159 私も「千鶴」の方が好きかな。
字面とか、音の響きとか、字や言葉の持つイメージなどで。
今風の名前が悪いとは思わないけど。
かわいい我が子のために、お二人で納得行くまで考えて、
「あ〜もう、わからん。誰か決めてくれ〜ヽ(`Д´)ノ」ってくらいまで悩んで、
親の想いが伝わるような素敵な名前を付けてあげてください。
>156
クラスに5人も10人も・・・とまではいかないが
愛称が「あやちゃん」「ひなちゃん」「ななちゃん」は
ムスメの幼稚園は、全体でかなりいるんだけどな〜
とりあえず本人は登降園時のバスの種類別に呼んでるよ
「○○バスのあやちゃんがね」みたいなカンジで
千鶴なら「ちーちゃん」って呼ぶのも結構カワイイと思うけどね
>>120です。ご意見ありがとうございます。
それぞれの名前から連想される人柄ってどんなイメージでしょうか?
「直樹(なおき)・正樹(まさき)」「謙(けん)・潤(じゅん)」
正樹(まさき)・謙(けん)・・・からっとした感じ?
直樹(なおき)・潤(じゅん)・・・やさしい感じ?
イメージって難しい。どれもイイと思いますよ。
165 :
名無しの心子知らず:04/06/03 06:54 ID:tIJgiNFo
潤って字を一文字で名前に使うのは「?」って思った。私だけ?
江藤潤とか要潤とか芸能人で何人かいるので別に・・・
167 :
名無しの心子知らず:04/06/03 08:09 ID:GmtUlv7K
千鶴ちゃんって、ものすごいヲタクの人がいたな、高校時代。
168 :
名無しの心子知らず:04/06/03 08:57 ID:r2DpED1I
母親になって1年、他のママさんたちと知り合う機会が増えて思うのは、
昔風・今風にかかわらずありふれた名前は印象が薄いということです。
女の子なら「○○な」「○○か」「○○の」など、男の子は「しょう○」「ゆう○」「こう○」など。
「大きいこうきくん、小さいこうきくん」「○○マンション3階のしょうくん」なんて会話は日常茶飯事。
愛称が他の子とかぶらず印象深い名前は覚えやすいです。あまり奇抜なのは別としてね。
あと、名前と顔を結びつけて覚えるので(大人でもそうだけど)、顔や雰囲気にあった名前の子は
その子を見かけたときに「あっ、○○ちゃんこんにちは」とスッと愛称が出てきます。
ちなみに普段は、苗字や子供の漢字はあまり話題に出てきません。
名前を覚えていても、漢字を知らない子もいっぱいいます。
でも、いざ説明することになった時は口頭で説明することが多いので
うまく説明できない字は、外では地面に書いたり携帯で打ってみたりと苦労するようです。
170 :
名無しの心子知らず:04/06/03 09:22 ID:di2BcUng
私も。
でもあんまりキバツで系な名前は、それをつけた親の人柄の方を
連想したりすることはあるけど。
秋に生まれる予定の女の子です
美月(みづき)
鞠香(まりか)
どんな印象ですか?
苗字は非常にあっさりした画数も少ない苗字です
>>171 美月…まあ、イマドキの流行だねフーンって感じ。
鞠香…カワイイけど「鞠」は意外と書ける人が少なそう。
美月は別にそこまで流行りだとは思わないよ。
分かりやすくすっきりして良い名前だし鞠香よりも好き。
鞠香は重たく見えるな・・・毬香の方が個人的には好きです。
美月はだいぶ前(8年くらい前)に、
数年間に渡ってランキングのトップを誇っていたと思う。
今小学生くらいの子に多そうだけど、今の赤ちゃんには意外と
少ないかもね。
私は鞠香のほうが好きだけど、でもやっぱり「鞠」って言われてすぐ
かける人は少なそう。
鞠・毬ってボールみたいにコロコロしてる、ぽっちゃりさんってイメージがある
「まり」って響きはいいと思うけど、
特に「毬」の字は「毛玉」って感じがするなあ・・・
私なら「万里佳」
178 :
57:04/06/03 19:45 ID:YzsbvHve
スルーされてしまったので、もう一回お伺いさせて下さいまし。
女児出産予定で、「澪」が候補に挙がっています。
どうでしょうか?
>>178 字と響きは綺麗なんですけど…どういう意味合いを持ってこの名前!と決められた
のかが、ちょっと伝わって来ないです。すいません。
あと、個人的にどうしても「身を尽くし」が連想できてしまって、儚いイメージ。
>>178 澪を候補にされた由来によりますね・・・
なぜ澪に?
181 :
178:04/06/03 20:34 ID:YzsbvHve
澪標からとりました。大意で道しるべなので良いなと思いまして。
みお、ちょっと言いにくい感もあるような気がして、ちょっと悩んでいます。
どうしよう・・・
>>181 現実に「みお」という名の方はいますし、
それほど言い難いということも無いと思います。
「美緒」、「未央」など。
いい名前だと思いますが、道しるべは「標」の方では?
澪、悪くないですよ。
>>181 ちゃんとした由来がおありになるようですし良い名前かと思います。
澪と名付けてなにか困ったことがある、という話も聞いたことがないです。
大丈夫かと。
185 :
178:04/06/03 21:11 ID:YzsbvHve
船が航行しやすくなるための海の道しるべのこと=澪標 です。
端折りまくり+解りにくくてスマソ。
澪、意外と好感触ですね!嬉しいなぁ。
前向きに考えようと思います。有難うございました。
いや、だから「澪標」は「澪(水路)の標(道しるべ)」だから
「澪=道しるべ」にはならないでしょということ。
澪っていう名前自体はいいと思うけど、他人にその由来を話したら
恥をかきかねないんじゃないの?
>>178 澪…1.海・湖・川で、流れの作用で底が溝状に深くなった部分。船の水路になる。
2.船の通った跡。航跡。
澪標…澪(上記1の意)の印に立てる杭。水路標。
と辞書にありました。澪そのものには道しるべの意味はありません。
「標」には「しるし」という意味があります。(「しるし」で「標」と変換もできます。)
道しるべって意味を込めたいならば澪より栞の方がいいのでは?
189 :
名無しの心子知らず:04/06/04 00:36 ID:fU7JLd6q
リキと名付けようかと思っているのですが、「力」だけだとシンプルなので「力輝」としようかと考えてます。DQNですか?
「力」だけで読めるので、「力輝」は字が煩い。
二文字にしたいなら「理輝」とかのほうがいいなぁ。
>189
「力輝」だったら、「リキ」じゃなくて「リキテル」と読みそうですね。
なんか犬みたい……リキ
193 :
名無しの心子知らず:04/06/04 01:07 ID:jrGW7mfm
うちの姑「美月」
いい名前だなぁ。子供生まれたらおばあちゃんから名前貰うのもありだよねって
思ってたんだけど8年前に流行した名前ならやめよっと。
194 :
名無しの心子知らず:04/06/04 08:23 ID:89kmq5oy
>>188 栞ちゃんって可愛いですね。
でも漢字を訊ねられたときの説明が難しそうだなぁ・・。
本の栞・・と説明しても書けない人多そうだし。
>>194 むしろ澪の方が書けない。
一文字でシオリ、干す二つの下に木です。でいいかと。
澪ちゃんって、結構いるよ。
息子のクラスにもいるし、知人にもいる。
別に名付けの意味なんて考えない名前の部類。
あぁ、音が可愛くてつけたんだろうな。という名前です。
かえって「澪標からとりました。大意で道しるべなので」という
由来が後付に聞こえる。
>>194 しおり、漢字一文字って言えば書けますよ、だいたいの人が。
かなり定着してきた漢字なんだし。
むしろ澪から道しるべを連想できる人が稀だと思われ。
しかし綺麗な川を連想できる風流な美しい名前かと思われ。由来はこっちの方が納得します。
198 :
名無しの心子知らず:04/06/04 09:33 ID:yGjjUjNo
>>189 「力輝」じゃ、たしかにリキテルだよ。「力」一字のほうが
すっきりしてまさに力強い感じでいいと思う。
>>193 「美月」って「彩花」と並んで10年〜8年くらい前に
一世を風靡したよね。
今は逆にあんまり聞かないけど。
流行りすぎてすたれちゃったのかな。
美月&鞠香でお尋ねしたものです。
美月、やっぱり多いんですね。
自分の周りではあまり聞かないので大丈夫かなと思ったんですが
秋生まれだし字から素直にイメージがわいていいなと思い
候補にしたのです。
鞠香は「鞠」という字に
「大切に育てる」という意味があると知り、
鞠も月も丸いので丸い穏やかな人生に、と思い候補にしました。
私が少々角々した人生を送ってきたので…w
でも「鞠」って本人も書けるようになるまで時間がかかりそうですね。
概ね好印象なようで安心しました。
皆様のご意見大変参考になります。
ありがとうございました。
201 :
名無しの心子知らず:04/06/04 12:39 ID:kJCHy54z
>>200 十五夜生まれ(たぶん)の友人で名月(なづき)という人がいます。 秋生まれの月つながりで思い出してみました。
202 :
名無しの心子知らず:04/06/04 14:03 ID:Jg00BfNS
来月、男の子を出産予定です。
昌悟(ショウゴ)
昌良(アキラ)
昌人(アキト)
を候補にしていますが、ご意見聞かせてください。
ちなみに主人の名前に「昌」が使われており、読みが「マサ」です。
>>202 >>168を参照して昌人君に一票。
「マサト」「マサヒト」「アキヒト」とも読めるけど無問題。
>>200 〆た後にゴメン。
自分、マリカなんだけど、「鞠」という字に「大切に育てる」
という意味があるなんて知らなかった・・・orz
ちなみに、もう子供ふたり居る歳なんだけど、
小さい頃は音の響きで「可愛い名前ね」
大きくなってからは漢字との組み合わせで「綺麗な名前ね」
多分もうちょっと歳を取ったら「趣のある名前ね」と言って貰えそうかな
と、大変お得な名前ですw
ちなみに漢字は4歳くらいでもう自分で書けてたと思います。
って自分と同じ名前嬉々として布教してごめんよー
(自分の名前も一緒に褒められたみたいで嬉しかったんで・・・)
私はこの名前大好きです。親と祖母にとても感謝してますよ。
昌悟くんか昌人くんですね。
昌良ではまずアキラと読んでもらえず苦労するかと・・・
>>202 その中では昌悟が好き。
他のもいいけど読みに迷ってしまうから。
昌悟は一発で読める。
昌悟くんか昌人くんのほうが、字のバランスがイイ感じがする。
問題なく読めるのは昌悟くん。
私は「しょうご」っていう名前が好き。
シンプルだけど、力強い。
209 :
名無しの心子知らず:04/06/04 15:21 ID:mXDiL8U8
>>202 私も「昌吾=しょうご」がいいと思う。
字も音もかっこいい。
昌良(アキラ)、昌人(アキト)はあんまりよくない。
アキと読ませると、一生のうちで、晶良、晶人に何百回と間違えられる。
210 :
名無しの心子知らず:04/06/04 16:28 ID:heFFSMpx
もうすぐ女の子を出産予定です。
「杏樹(アンジュ)」が第一候補です。
理由は
@アンジュがフランス語で天使と言う意味であるということ
A夫の郷里の信州は杏の名産地であり、そろそろ実のなる季節だということ
(植物系の名前が良いという希望があります)
B「安寿と厨子王」という物語があるように、響きが和風にも洋風にも感じられる
C女優の鈴木杏樹さんが素敵な人だと夫婦ともに思っていること
なお、苗字はごく普通にある名前です。
夫婦ともに気に入っているのですが、爺婆が難色を示しています。「変な名前」と。
この名前、一般的にはどんな印象でしょうか?
>>210 響きと字は明らかにドキュ風味。似合うキャラも限られそう。
「フランス語で天使」ていうのもちょっとどうかなと…。
けどまあものすごくDQN!てわけじゃないし、
その由来が後付けじゃないのならいいんでは?
212 :
名無しの心子知らず:04/06/04 16:41 ID:PlE8F1ss
人名漢字580字追加へ 「苺」など今秋に使用可
法相の諮問機関である法制審議会の人名用漢字部会は28日、人名に使用できる
漢字を2231字から580字増やし、計2811字に拡大する答申の原案を固めた。
同部会は6月中にインターネットなどで内容を公開。9月の法制審総会で正式決定し、
法相に答申する。法務省は戸籍法施行規則(省令)を今秋に改正、新たな字が使える
ようになる見通し。人名用漢字は過去約50年で約400字しか追加されておらず、
初の抜本改正となる。
原案によると、新たに加えられる主な字は「撫」「舵」「梗」「燕」「匂」「雫」
「琥」「珀」「鷲」など。これまで子供の名前に使う漢字として人気がありながら、
市町村の窓口で受理されなかった字はほとんど含まれる見込み。「蹴(しゅう)」
「撫子(なでしこ)」「苺(いちご)」などの名前も新たに誕生しそうだ。
河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/05/2004052801005110.htm
>202
あき・あきら で「昌」って変換できないけどそういう読みあるの?
「晶」の間違いかと思ってしまいました。
>210
娘の保育園にもいますよ、杏樹チャン。
由来はきいてないけど初めて聞いたときにはイチバンに鈴木杏樹を思い出しました。
ちょっとくぐってみたらフランス語の天使は男性名詞だそうです。
一般的には鈴木杏樹のイメージが強いかもしれませんね。いいか悪いかは分かりませんが。
天使と名産はともかく、
「安寿と厨子王」の内容を知っていればアンジュとはつけにくいし
鈴木杏樹って名前を頂戴するほど素敵か? という疑問があるけど、
父母共に気に入っているのであれば問題無いのでは。
歳とってアンジュもどうかと思ったけど、
「アンジュばあちゃん」って響きに違和感なかったりしてw
215 :
202:04/06/04 16:47 ID:Jg00BfNS
みなさんのレスに感謝です!
大変参考になりました。
主人も私も「昌悟」が一番気に入っていたので、
自信持って名づけようと思います。
どうもありがとうございました。
216 :
名無しの心子知らず:04/06/04 16:49 ID:PlE8F1ss
元気とか勇気って名前はダサいと思う。
親戚にいるが・・・
>>202 一発で読める「昌悟(しょうご)」がイイ!
>>210 杏樹(アンジュ)、鈴木杏樹さんがいらっしゃるおかげですんなり読める。
どちらかといえば洋風な名前だな、とは思うけど変とは思わないです。
由来がしっかりしていて、ご両親がともに気に入っていればいいのでは?
かくいう自分も夏に男児出産予定。
名付けで爺婆に相談しようと思ったことないや…薄情かすぃら。
事後報告だとモメるかな?
218 :
名無しの心子知らず:04/06/04 16:59 ID:9rWrcEQ0
男の子の名前で、「直威(なおい)」ってどうでしょうか…。
「威」の字があるとドキュっぽいイメージがあるかもしれない、と心配してます。
威厳があってまっすぐな子に育って欲しいという思いを込めているのですが…。
219 :
名無しの心子知らず:04/06/04 17:02 ID:JKBkNhSa
>>210 >214の意見にワロタ>天使と名産はともかく
安寿と厨子王を引き合いに出してくるあたりもしかして
話の内容をご存じないんですね。
とりあえず名産が由来が一番納得かなぁ。
うーんでももっとほかにもあるだろう?と思ってしまいました。
天使・・・って、まぁねぇ。
アンジュがフラ語で天使なんて女子中学生のかく小説みたいな
レベルの話だしね。
>>217 モメるかどうかは、ジジババの性格に寄るよ。
うちは事後報告で双方のジジババ共に無問題だったけど、
従兄のトコロは、従兄の父(私の伯父)が、
「自分の子供の名前は自分の親が名付けたから、孫が生まれたら自分が名付ける番だ!」と勝手に思い込み、
今時は超音波で生まれる前から性別もわかって、事前に従兄夫婦が子供の名前を決めていたのも知らず、
従兄の長男が生まれた時は、生まれてから「もう名前は決まってるよ」と言われてしまい、
「初孫の名前は自分が決めたかった…。」と勝手に落ちこんでた。
従兄の次男が生まれる時は、生まれる前に「生まれたら、いろいろ名前を考えないとな!」と張り切っているトコロに、
従兄の長男が、「じーちゃん、もう○○って名前に決まってるよ。」ともう決まってる事を知ってしまい、
自宅に帰ってからヤケ酒飲みまくり、
あげくに従兄の家に行き「次男なのに○○なんて、長男よりもいい字を使うものじゃない!」とイチャモンつけて大騒ぎ。
従兄の嫁さんは、出産後にお祝いに行った時に「お義父さんに反対されてるし、名前どうしよう…。」って半泣きになってて可哀相だった。
(「伯父さんが勝手に我侭言ってるだけなんだから、両親が気に入った名前を付ければいいんだよ〜。」と言ったら微笑んでくれたのが救いだった。
結局は、従兄夫婦が希望していた名前が付きました。)
伯父も名付けに参加したかったら、事前に混ぜてくれって言えば良かったのに、と思いましたワ。
そしたら従兄夫婦も「参考にしますね。」と言いながら、伯父案をやんわり却下wもできただろうに。
217さんはモメるのが怖いなら、事後報告でも大丈夫か、事前に相談した方がいいのか、
ジジババの性格を考慮して判断した方がいいと思うよ。
221 :
名無しの心子知らず:04/06/04 17:24 ID:ElScxM9N
醍吾郎(だいごろう)・・・だめですか?
>>218 読めない。「なおい」という響きもイマイチ。
威も確かにドキュっぽいし。他の字を探してみては?
「威厳」って、個人的には「近寄りがたい」という感じがして
ちょっとどうかなと思う。
223 :
217:04/06/04 17:35 ID:2TX32TBx
>>220 スレ違い気味の話題なのにレスくださってありがとう。
なるほどな〜、と思ってしまった…。
今現在、旦那と二人でかなりの時間を費やして考え抜いた挙句に決めた名前がもう既にある状態です。
(人気の名前でもなく、難読でもなく、そのかわりオンリーワンでもない普通の名前ですが。)
旦那が帰ってきたら相談してみます。
225 :
218:04/06/04 17:55 ID:9rWrcEQ0
>222
ん〜〜、やっぱり変ですかね…(´・ω・`)
他にも意見いただけると助かります。
>218
威っていう字がなんとも。威厳という言葉はいいけど、威張る・威圧も連想してしまって
近寄りがたいイメージがあります。
あと、読みが「なおえ(直江・直枝)」に聞こえてしまって女の子?ってカンジです。
227 :
名無しの心子知らず:04/06/04 18:11 ID:IiWpb3VW
茜(あかね)ってどうでしょうか?
苗字も左右対称なんですが、たとえば三谷幸喜みたいに名前全部が
左右対称だと良いとか悪いとかって迷信を聞いた気がするんですが、
有名な迷信なんでしょうか?
悪い迷信だとしたら、爺婆にこういう迷信が〜とか言われた時にどうしようかと…
茨城のばぁちゃんが、いとこの直恵(なおえ)ちゃんの事を
「なおい」と呼ぶ。
>>227 茜、まったく無問題。
左右対称うんぬんは聞いたことないなぁ。
もし何かそういう迷信があったとしても
「聞いた気が〜」くらいにしか思ってないならスルーしちゃえ。
230 :
名無しの心子知らず:04/06/04 19:03 ID:heFFSMpx
>>210です。(杏樹についてうかがいました)
皆様いろいろご意見ありがとうございました。
総じて特にドキュソ臭は強くないし、流行したこともないようだし、すんなり
読めるようなので、安心しました。
また、「安寿と厨子王」については、アンジュという響きに関して引合に出したもので、
物語の内容はまったく気にしておりません(字も違いますし)。
>>227 茜ちゃん、とても可愛いし、上品で素敵な名前だと思います(うちの子の候補の
一つです!)。
左右対称の件も、気にしなくていいと思いますが。
231 :
名無しの心子知らず:04/06/04 19:39 ID:u03a56QO
※「愛」「彩」「菜」がつく名前に注意
「愛」「彩」「菜」がつく名前は、最近の女の子の名付けで流行っていますが、
「愛」「彩」「菜」という漢字には「爪」という漢字が含まれています。
これは、心に鋭い爪を持っている=性格が悪いということです。
デメリットがありますので十分にご注意下さい。
>>218 直〜やさしそう
威〜いかめしそう
でちょっとイメージがどっちなの? って気がする。
よく考えたら「直」ってまっすぐ、だからやさしいでも
ないんだけどね。
なおい ってひびきは嫌いじゃないです。
「多頼里(たより)」ってどうでしょうか?、次女候補です。
>>233 「依頼心が強い人間になるように」という願いでもあるのかと思ってしまう
うちの名字が 直井
>「直威(なおい)」
こなれていない感が。
>醍吾郎(だいごろう)
古風、重い感じ。せめて醍吾(だいご)くらいだったら。
>「多頼里(たより)」
響きも字面もイマイチ。
238 :
名無しの心子知らず:04/06/04 21:43 ID:+uA7SxC+
男の子に「嶺登」または「嶺人」で「れいと」を考えています。
両親共に登山が好きで将来は子どもと一緒にと夢見ていることと、
山のように雄大な人間になってほしい、
また人生のどんな山も乗り越えていってほしいという願いから
「嶺」の字を使いたいと思っているのですが、
「登」の方はあまりにもそのままかなと悩んでいます。
「人」の方が人名っぽいでしょうか?
漢字より、響きがあまり・・・英語っぽい。
二者択一なら、「嶺人」の方がスッキリしてます。
>233
>236に同意。ちょっと違和感。
>238
嶺人を推します。
まあ「みねと?」と聞かれるかもしれないけど。
あと山に関する名前として、「守峰(もりほ)」という人を知っています。
こんなのもありますってことで。
241 :
名無しの心子知らず:04/06/04 22:18 ID:gPYDVh1B
242 :
名無しの心子知らず:04/06/04 22:26 ID:+uA7SxC+
>>239 >>240 やはり「嶺人」の方が名前として良いようですね。
読みがやはりネックでしょうか。
本当は「りょうと」としたいところですが父親が「りょう」なもので・・・
もう少し考えてみます。ありがとうございました。
>>241 すみません。
他のスレでも評価をお願いしていたのですが、
同じ名前ではこちらに書き込んではいけなかったのでしょうか。
これで消えますので、お許し下さい。
243 :
名無しの心子知らず:04/06/04 22:29 ID:PSKSS+Rm
柊で「とう」て読めますか?
自分のパソコンだと「とう」で変換になるのですが、一般的には
「しゅう」ですよね…
>柊で「とう」
ウチのPCにはないですね。辞書にもなかったです。
読めないと思う。
245 :
名無しの心子知らず:04/06/05 00:16 ID:Uf+S2dTX
保育園の連絡網みたら読めない名前ばかり。
「都環」とか。
↑とわ?
248 :
名無しの心子知らず:04/06/05 00:53 ID:lnviMXoo
醍吾郎だめか・・・
【採点希望】
名前:醍吾郎
読み:だいごろう
性別:おとこ
由来:子連れ狼が好きだから
↑この人の相談?これが由来だったら素直に大五郎にせいや。
251 :
名無しの心子知らず:04/06/05 06:47 ID:8o4OYvgD
子連れ狼が好きって・・・・・・・・一体いくつなんだよw
ふつうに「醍吾」とか「吾郎」とかじゃダメなん?
>>204 200です。
実際にマリカさんのお話が聞けて大変参考になりました。
香の字は違う字なんでしょうか。
鞠の字は「養育する」「保育する」という意味があって
それが派生して「大切に育てる」という意味があるそうです。
褒めていただけてうれしいです。
ありがとうございました。
>>227です。
>>229-230 ありがとうございます。
爺婆に電話で聞いてみたところ、迷信では「左右対称だと良い」と言われているそうで
かえって好評なくらいでした。
瑠璃亜(るりあ)ってどうですか?
256 :
名無しの心子知らず:04/06/05 15:51 ID:LlmiJ0Kn
こんにちは。
萌(もえ)という名前を検討しておりますが、どうでしょうか?
257 :
名無しの心子知らず:04/06/05 15:53 ID:iFHwtFAZ
>>253さん
204です。
「香」ではなく「花」です。
私も自分の名前が益々好きになれました。
こちらこそ、どうも有難う。
ご出産、頑張ってくださいね。
>>255 釣りですか?まさにDQN名です。
>>256 萌の字は流行ってて、しかもDQN御用達っぽくなってるけど、
まあ意味は悪くないしいいんじゃない?
瑠璃亜参上
262 :
名無しの心子知らず:04/06/05 16:18 ID:8o4OYvgD
>>261 瑠璃亜だって・・・・・w
一言でいうなら「ダサッ!」って感じw
あ、っていうか釣りか・・・w
奇抜な名前聞きにきたら釣りってのも感じ悪いなあ…。
>>255 瑠璃だったら画数は多いけど、字も響きも意味も綺麗な名前だと思います。
亜をつけると字面も響きも意味も分からないちょっとださめのDQN名に早変わり…。
どちらにせよ名字の画数が少ないのが条件。
>>256 流行りまくってるのが気になるけど、可愛くていい名前だから流行ってるわけで。
絶対数が多いからDQNにも多いわけで(´д`;)
萌果でもかとか、由萌でゆめとかだと嫌だけど萌でもえはシンプルで好きです。
264 :
255:04/06/05 16:42 ID:BFmSE9kf
瑠璃香(るりか)なら問題ないでしょうか?
絶対に宝石関係の漢字を使いたいんです。
由来は私の名前が宝石に関係した名前なので・・・。姓はとても画数少ないです。
>255
なんでわざわざ瑠璃にもう一文字つけたいの?
瑠璃だけなら悪くないのに、もう一文字つけるだけで
DQで品がなくなるよ。
いくら姓が画数少なくても今度は下が真っ黒に重たすぎてくどい。
>>256 萌ちゃん、可愛いと思います。
ほぼ誰でも読めるし明るいイメージも良いですよね。
女の子らしくて個人的に好感もてる漢字です、萌。
連続スマソ…
>>264 単純に「瑠璃」が良くない?
間違っても「瑠美衣」とか付けないようにw
>>265 259では釣りですかと書いてゴメソ。
他の方も言ってるように「瑠璃」だけがいいと思う。
下に何かつけるとキラビヤカなDQN系になってしまうので。
もしくは瑠だけ使って瑠美とか。
>下に何かつけるとキラビヤカなDQN系になってしまうので
だよね。キャバ嬢の源氏名みたいで下品になっちゃいそう。
瑠美もいいね。下になんにもつけないでさ。
270 :
255:04/06/05 17:17 ID:BFmSE9kf
確かに瑠璃亜も瑠璃香にしても派手ですね。
名付け作業に気合いが入りすぎているみたいで・・・
育児雑誌を見たら女子の名前に派手さの落差が激しいので。。。
瑠璃、でいこうかと思います。
皆さん有難うございました。
271 :
名無しの心子知らず:04/06/05 18:17 ID:uL2MPYRn
瑠璃にプラス一文字というなら、瑠璃子はどうかな? やっぱりダメかしら。
し、真珠婦人・・・・!
瑠璃・瑠璃子だとお嬢さんぽいのに
瑠璃亜・瑠璃香になると急にDQNヤンキー女なイメージになるって不思議ねw
かわいいけど、字画が多すぎない?いくら名字が画数少ないって言っても、
名前だけでかなりの画数じゃないかな。
なんならひらがなで「るり」チャンとかだっていいんだし。
275 :
名無しの心子知らず:04/06/05 21:35 ID:8o4OYvgD
>>274 そうそう。へたに漢字当てて真っ黒になるよりひらがなの方が
すっきりしててカワイイ名前もあるよね。これはまさにそうだと思う。
276 :
名無しの心子知らず:04/06/05 21:54 ID:ZOwXVV8b
>>256 「萌」悪くない字でしたが、
最近は元ヤンさん系のお子さんにこの字が多いかと感じます。
御用達になりつつあるというか。
新聞でも「萌え萌え文化」とか取り上げてあり
特殊なイメージも出来ているので
その上で付ければ良いか、と。
277 :
名無しの心子知らず:04/06/05 21:57 ID:v2YJEKWR
そんなに「瑠璃」ちゃんって駄目かなあ。
画数は多くても結構簡単な漢字だと思うし、夜露死苦系の当て字でもないし上品。
平仮名は曲線的な文字なので、子供の時は可愛いけど、大人になると軽くなる場合もあるんじゃない?
添え字でDQNぽくならなきゃOKでしょう。
>>269 最近キャバクラで多いのは「はるか」とか「さやか」なんだって・・・。
279 :
名無しの心子知らず:04/06/05 22:26 ID:j9ig+R6V
瑠璃亜にしても瑠璃香にしても
どっちみち「瑠璃ちゃん」と呼ばれる確立大なので
わざわざ下につけないで素直に瑠璃ちゃんでいいのでは?
わざわざ漢字じゃなくても案外「るり」ってひらがなでもかわいいと思います。
280 :
名無しの心子知らず:04/06/05 22:27 ID:j9ig+R6V
琥珀ってのもあるけどこういうのはDQN?
瑠璃(るり)なら無問題ですね〜。
宝石かあ。
晶(あきら)ちゃんとかもありですかねえ。
282 :
名無しの心子知らず:04/06/05 23:57 ID:8o4OYvgD
>>280 「こはく」っていう響き自体がなんかダメ。
音も字面も全然可愛くない。
名付け関連読んでると琥珀って結構見かけるけど、
なんで琥珀ってつけたいんだろう。
琥珀ってどんなのか知ってるのかなあ。
琥珀って、女の子の名前にしたいのかな?
(アンバーは女子名なので。)
虎って字が勇ましい感じなのでちょっと違和感あるかな〜?
琥珀色だと、イメージとしてキライじゃないけど。
私の本当の名は、ニギハヤミ コハクヌシだ。
ニギハヤミ……?
ニギハヤミ、コハクヌシ。
すごい名前。神様みたい。
ナナコの子供の名前、意外と平凡だったね
>243
名付けHPに、そう読む例が載っていたので、
以前に同じ質問をした事がありますが、散々な結果でした。
「終」と書いて「とう」と読ませる位の違和感があると言われました。
かなりオツムの悪い親だと思われたくなければ止めた方がいいそうです。
ちなみにPCで変換はできないと思うけど・・・。
彩乃であやのってつけたいと思っているのですが
やっぱり大流行ですか?
第一子なのでどのくらい多いのか検討が付きません。
多い名前だとやっぱり個性がないとか不便とかありますかねぇ?
姓がけっこう普通な○田なので
同姓同名だらけ…なんていうことも考慮すべきでしょうか?
採点スレで万智(まち)という女児名をお伺いしたものです。
あちらで「俵万智を連想する」というコメントをいただいたのですが、
私個人は彼女も好きですしそれもかまわないのですが、
一般的なイメージとしてはどうなのか、と気になりまして。
もしよろしければコメントいただけますか?
>>255さん
瑠璃ちゃん、すてきだと思います。
止め字をつけるなら「るり子」「るり香」とかのほうがすっきりしていて好きです。
瑠璃香の「か」が花や華でなく香だったのが個人的にいいなと思いました。
るりかって響きは可愛らしいイメージですよね。
お母さんは珠美さんや碧さんでしょうか。
290 :
名無しの心子知らず:04/06/06 10:19 ID:+YsA5a03
そういえば中学の時瑠璃の反対の璃瑠(りる)ちゃんっていたわ。
>>288 彩乃、ランキングに載ってる名前ですな。
でも女性らしい良い名前には変わりないし、だからこそ人気がある訳だし。
むしろ姓が平凡で名前が変に凝ってる方が痛いですよ。
>>289 俵万智さん、文学の薫りがしますね。
292 :
名無しの心子知らず:04/06/06 11:05 ID:+YsA5a03
>>289 万智はやっぱり俵さんのイメージが強すぎるので
将来名前だけで文学系にたけてて当たり前のように思われてかわいそうかもね。
293 :
名無しの心子知らず:04/06/06 12:40 ID:o2RuaLs5
男の子に八雲(やくも)ってどういう印象でしょうか?
「悠乃」で(ゆうだい)と読ませると言い張るウチのダンナ。
響きはいいんだけどねぇ・・
295 :
名無しの心子知らず:04/06/06 13:07 ID:+1NWMu90
まはろってどう?
漢字はまだ考えてないけど、ひびきはよくない?
まほろっていうのは聞いたことがあるけど私はコレにしたい!
どんな意味かわかる人多いと思うけどどうかな?
皆さんのご意見は?
>>293 作家の小泉八雲とか。
「八雲たつ」とかいう和歌からでしようか?(うろ覚えでスマソ)
古典的で私は好きですが。
297 :
名無しの心子知らず:04/06/06 13:13 ID:NGP6qWG6
マハロって、確かハワイ語だったよね。意味は何ですか?
298 :
295:04/06/06 13:26 ID:+1NWMu90
297
ピンポ〜ン!ハワイ語で「ありがとう」です。
子供の名前としてはおかしい?
>>297 ありがとう、だよ。
実は知り合いにいます。
「真晴」で「まはろ」。
>>295 ハワイ語で「ありがとう」ですね。
しかし私は賛成しかねます。
ご両親どちらかが現地人、あるいは深い縁(出生地とか長年留学してたとか)があるなら別ですが。
日本人の名前らしくないと感じますし、漢字も当て字気味になる予感がします。
発音もしにくいし奇抜すぎます。
ハワイ語に拘るなら日本人にも馴染めそうな語を選ぶか。
感謝という意味を取るなら、自分の思いに添った漢字から名付けた方が良いと思うのですが…。
そういう意味があるなら「まほろ」でもいいと思うけど、日本人になじみは少ないですね。
でもま、ハワイに縁のあるかたなら許されるのかな。
字を当てるなら確実にそう読める字がいいですね。「真幌」とか。
>>301 295さんの候補はマホロちゃんじゃなくてマハロちゃんですよ。
あ、そうか。間違えました、スマソ。
いずれにしても字を当てるにしても当て字しかないけど、
確実にそう読める名前にしてあげてほしいです。
じゃ、このヘンで逝ってキマス・・・。
304 :
名無しの心子知らず:04/06/06 14:12 ID:bPlegCx4
>>294 >>「悠乃」で(ゆうだい)と読ませると言い張るウチのダンナ。
その子は一生のうちで1万回くらい「ゆの」または「ゆうの」と読み間違えら
れる。
どうしてわざわざ読み間違えられやすい読み方を使うのか理解できん。
亀っぽいけど・・・
今日の「新婚さん」の出場者が「椿一」さん。
読みは「しゅんいち」。
辞書引いたけど、つばき・チンとしか読みはない。
多分、「柊」を「トウ」と読むのと同じ感覚なんだろうなぁ。
字面はとてもきれいだと思うんだけどね。
306 :
名無しの心子知らず:04/06/06 14:47 ID:p7Wxvvyy
やっぱ 幸乃(ゆきの) でしょ!
万智でお伺いしたものです。
文学少女に育てば問題ないかなー、なんて(笑)
私も主人も文学部卒(というか同じゼミ出身)なので
子供にもいろんな優れた文学に触れさせたいなとは思っています。
本好きの遺伝子は濃そうなので大丈夫かなー。
悪印象はなさそうなのでこの名前で前向きに考えたいと思います。
ありがとうございました。
308 :
名無しの心子知らず:04/06/06 19:58 ID:o2RuaLs5
>>296 まさにそうです。
ずっと子どもが出来ず悩んでいたのですが、
出雲大社にお参りに行った年にようやく授かった子どもなので、
スサノオにあやかろうかと思いまして。
しかし出生地は関西なんですよね・・・
309 :
名無しの心子知らず:04/06/06 21:28 ID:qtutuzh3
>>307さん
ご両親のご縁はともかく、まだ見ぬ子供の趣味嗜好を、勝手に決めてしまう考え方には賛同しかねます。
私事で恐縮ですが、私は読書が好きな本の虫ですが、両親親族共に同じ嗜好の人はいません。
その代わりに両親は料理が好きで研究熱心ですが、私を始め姉妹は調理作業を全くと言う程好みません。
遺伝子があったとしても、文学に目覚めるとは限らないと言う訳です。
そういう部分も含めて、色々な「可能性」のある子供を、型にはめてしまわないようにしてあげて欲しいです…。
大変失礼を申し上げましたが、ちょっと
>>307さんが甘くお考えになっている気がしましたので…。
310 :
名無しの心子知らず:04/06/06 21:45 ID:FWM8HhDM
万智って言われても私は俵万智しかイメージしない。
そういう人が実際多いんじゃないかな。
俵万智の文学面以外での評判や印象をもう少し探ってみては?
それこそ2チャン内検索でもしてw
>>309 でも文学から、って言う理由だけで決められていないんじゃないの?
確かにそれだけが理由なら問題かもしれないけど。字の意味とかも考えておられるみたいだし。
いいじゃん、親の願いが文学に親しむ子にって。
>>307です。
子供には興味をもったことはなんでもやらせてあげたいですし(犯罪以外)
文学に興味がもてないようだったら無理に押しつけたくはないと思ってます。
ただ、皆様のイメージから文学少女という意見が多かったので
まあイメージのとおり文学少女に育ってくれればうれしいかなと軽い気持ちで書き込みました。
名前自体もまちちゃんて可愛いな、万に智いってすてきだな、といったのりで
特別文学に思い入れがあるわけじゃありません。誤解を生む発言スマソです。
勉強ができなくてもいいから本当の意味で賢く、
スポーツでも音楽でも文学でもなにか打ち込めるものをもった子に育ってほしいです。
>>291 彩乃でご相談したものです。
>良い名前には変わりないし、だからこそ人気がある訳だし
そうですね。とくに問題はない名前ですよね。
あやちゃんという呼び名の子がいっぱいいるというのは
子供が苦労するかなーというのが心配なのですが…
変に凝った名前よりはいいですよね。
前からいいなと思っていた名前なんですが
自分がいざ名づけをするときに
こんなに流行っているとは思いませんでした。。。
314 :
名無しの心子知らず:04/06/06 22:17 ID:BbqWDncG
,.-、
/⌒⌒ヽ |/⌒⌒ヽ、
l ハ/lハノ || ハ/lハノ )
ゝ、l´ ‐`ル' .ト、 |´ ‐`ノ|
(( つ[_]O ( つ[_]O
とl___)___) .とL_____)
315 :
名無しの心子知らず:04/06/06 22:42 ID:BbqWDncG
,.-、
/⌒⌒ヽ、|/⌒⌒ヽ、
l ハ/lハノ ) | ハMハ )
ゝ、l´ ‐`メレ'ム、 |´ ‐`ノ|
(( つ[_]O (( つ[_]O
とl___)___) .とL_____)
すいません、張るトコまちがえました。
317 :
名無しの心子知らず:04/06/06 23:45 ID:DmtgTUoY
まはろで読める漢字………
真波路とか………うーん。
マッハ! とか呼ばれそうな気もしないではない、が………
いやそれ以前に発音しにくいし聞き取りにくいか………
できるだけやめておいたほうがいいと思うけれど。
318 :
名無しの心子知らず:04/06/06 23:55 ID:V6vd4Uk3
季重(ときえ)っていかがですか?
319 :
名無しの心子知らず:04/06/06 23:56 ID:DmtgTUoY
>>304
同意。私の名前も読めないんだけれど、名前って一生ものだから、一生
聞き返されたり誤解されたりとうざったいことになる予感。
しかも「乃」と書いてだいと読むのは珍しいから、案外記憶に残らない。
「かわった名前のゆうだいくん、下の字何だっけ? 」となったり、
宛名を頻繁に間違えられるのがおちです。
そして「ゆうのちゃん」に見えたら女の子と間違えられ、不快な思いをするかも。
「ゆうだい」なら悠大くんでいいんじゃないですか? 男らしいし。
320 :
名無しの心子知らず:04/06/06 23:58 ID:DmtgTUoY
>>318
ごめん、きじゅうって読んだ………季節を重ねるでときえ、感覚的には
素敵だなと思うけれど、読めないよぅ。
>318
一発ではよめませんでした。ときしげ(男児)?きえ?りえ?
季節を重ねる、というのは風流でステキですね。
でも重いという字はもし太った人になってしまったら
ちょっと気にしてしまいそう。もしくはからかわれそな気が。
322 :
れんま:04/06/07 00:03 ID:IM59SZz4
>>304 WHAT'S YR NAME?
YOU DIE.
WHAT?
YOU DIE.
FUCK U!
と必ずなるのでドメスティックに英語を喋る事無く日本の田舎に引きこもってください。
323 :
321:04/06/07 00:05 ID:EloEASdO
>320
ケコーン!
IDがエロな漏れですが。
324 :
320:04/06/07 00:21 ID:+eFesvwQ
うわぁ初婚ですw
こちらこそIDがIDDと暑苦しいですが、よろしくお願いしまつ!
325 :
320:04/06/07 00:22 ID:+eFesvwQ
あ、IDが変わってしまっている………
326 :
名無しの心子知らず:04/06/07 00:28 ID:kPMvUbNm
>320,321
レス有難うございます。
やはり季を「とき」とはなかなか読めないですよね・・・
うーん。「ときえ」という響きが好きなんですが・・・。
女子名で考えていたのですが
321さんの「ときしげ」もいいかな、なんて(笑)
327 :
名無しの心子知らず:04/06/07 00:41 ID:EPEsC7Xf
>>326 「ときえ」と言えば、昔、左時枝と言う名の女優さんがいたな。
「時枝」なら素直に読めるしイイ。
>>326 たとえば杜季重とかは?(ときえ)って読める。
もっとも私なら、本当に気にいってるならつけちゃうけどw
>326
私は読めました、季=とき
個人的な意見ですが
「重」が少々おもたい感じがします(そのまんまだな…)
字面だけを見ると、>321さんの様に
どちらかというと男性をイメージしてしまうかな
(字面がカクカクしてて硬くみえる)
>「ときえ」という響き
がお好きだということなので、
「季枝」「季恵」「季江」「季栄(これも男性名っぽいか)」はいかがでしょう
「節」で(とき)といった読み方もあります
あ、でもそれじゃあ「季重」の字は成り立たないのか
(というか「季重」は「季節を重ねる」から由来されている、という認識で
いいのかな?)
余談ですが、女優で根岸季衣(としえ)さんって方がいらっしゃいますな
武将の名前みたいだなあと思って検索してみました>季重
平山季重(ひらやますえすげ) 源氏の武将
呉質季重(ごしちきじゅう) 曹丕の腹心
季重ね 俳句で禁止されているわけではないが、あまりいい句ではないとされている
などが出てきました。
女の子の名前には向かない気がします。
あえてユニセックス、難読を狙うならかまいませんが。
>>328 >たとえば杜季重とかは?(ときえ)って読める。
「もり・ときえ」という有名人がいるのかと思ってしまいました。
「と・き・え」ですか。読めないヨ
332 :
名無しの心子知らず:04/06/07 07:27 ID:qXy3u7Cd
万智で文学少女になればって話が出てたけど。。
ウチも両親ともに音楽をやるけど、
(子供にもやはり音楽の一つはやらせてみようとは思ってるけど)
音という字は、使わないように考えてマウス。
>>312 万智いいと思いますよー。
著名人と同じ名前でも名字が変われば全然印象は違うと思います。
>>308 しっかりした由来があるからいいと思う。
悪くない。
>>326 季=とき、はあまり問題はないと思うのですが(一発では読めませんが)、
みなさまおっしゃるよう重がいろいろ問題あるかも…。
季節を重ねるというイメージはすごく素敵だけれど、
季恵や季絵などのほうが無難かもしれません。
でも、個人的には季重、好きなので痩せ型に育ちそうでしたらwつけてもいいのでは?
>>332 >>312とありますが。
それまでのレス読んでもご本人たちは別に文学少女になってほしいわけじゃなくて、
こちらでの評判がそれっぽいから話をあわせて「じゃあ文学少女に笑」みたいなのりだったんじゃ。
違ったらすいません。
336 :
名無しの心子知らず:04/06/07 09:45 ID:xss4AUoJ
「宰之左(すずのすけ)」という名前を考えたのですが、いかがでしょうか?
337 :
名無しの心子知らず:04/06/07 10:09 ID:+eFesvwQ
>宰之左(すずのすけ)
読めません。名付ける時代が違いすぎます。アイスノンを頭に当ててください。
「宰之左(すずのすけ)」
絶対読めない。
339 :
名無しの心子知らず:04/06/07 10:22 ID:HfudCx8/
最近の女の子の名前は「美」「彩」「優」という漢字のオンパレード。
なんとかならないのか?
>>336 採点スレで由来など拝見しました。
名前の意味は素敵だと思うけど、
かなりレトロな音&難読な字の組み合わせなので、
私も現代で生きるにはなかなか難しい名前だと…。
せめて音をとって涼之助とか字を絞って総左(そうすけ)とか。
ちなみに嫌いではないです。
ただ自分の子供につけるとしたら…と考えると躊躇します。
343 :
名無しの心子知らず:04/06/07 13:15 ID:xss4AUoJ
>343
>336じゃないの?
>340=>342でそ
345 :
名無しの心子知らず:04/06/07 13:20 ID:/xh9o5SH
>>337 真剣に我が子に名前をつけるのに、そんな言い方ないっすよ。
読める読めないは、当て字の子もいるし、親の気持ち次第でしょ。
宇宙って書いて、コスモって読む子もいる。ありえないけど、
呼び慣れると、意外としっくりきちゃうよ。
346 :
名無しの心子知らず:04/06/07 13:25 ID:xss4AUoJ
347 :
名無しの心子知らず:04/06/07 13:31 ID:5dTRrTxG
宰の字がまずなんて読むのか私は知らない。
左ってすけって読めるんでしょうか?
>>345 >>337の口が悪いというのは同意だが、さすがに「宇宙(こすも)」といっしょにするのは
「宰之左(すずのすけ)」に失礼。
で、その「宰之左」はわざわざ難読にしてるところが親の自己満足っぽくて嫌だ。
左は「すけ」って読めるけど、宰は「すず」とは読めない。
宰相の「さい」くらいしか、思いつかないな。
太宰の「宰」ね。
でもやっぱり読めないよ。
「左」ですけ、ってのも正直ここ来るまで知らなかった。
「そうのさ?」って聞いちゃうかも
>351
七個んち、幸乃ちゃんなの?
知らなかった〜
353 :
名無しの心子知らず:04/06/07 18:12 ID:yLAr50au
>>256 です。たくさんのご意見ありがとうございました。
DQN御用達になっているのですね^^;
他にもいい名前がないか再検討してみます。
354 :
名無しの心子知らず:04/06/07 19:24 ID:obI6bn3X
女の子で「ココ」って名前をつけたいのですが
世の中に「ココ」って名前の女の子っているのでしょうか?
また、「〜子」って名前が毎年減っていってると思うんですが
割合で言えばどれぐらい減ってるのでしょうか?
>>354 カタカナで「ココ」?
うーん、変に当て字にするよりはマシだけど、
やっぱり日本人の名前には変だと思うよ。
世の中にいるのでしょうか?って聞くのはなぜ?
他に誰もいないオンリーワンな名前にしたいってこと?
356 :
名無しの心子知らず:04/06/07 19:38 ID:obI6bn3X
>>355 いや、いるとしたら
どういう漢字を使っているのかなーと
357 :
名無しの心子知らず:04/06/07 19:39 ID:5dTRrTxG
私は好きだよ、ここちゃん。
心ってかいてここでもいいかな。
358 :
名無しの心子知らず:04/06/07 19:51 ID:NQBhJTtp
ここちゃん、音はカワイイね。
漢字ははっきり言ってかわいい字面になるのがないし、
意味不明なこじつけ字面になるよりはひらがなで「ここ」か、
カタカナで「ココ」の方がいいんじゃないかな?
それか>357さんの言うように心でここっていうのも可愛いかも。
「心」一文字だけだったらやっぱり「こころ」じゃないの?
心で「ここ」なんて恥ずかしくない?
日本語に対する鈍感さと、物事のルールに対する鈍感さを同時にアピールしてるんだよ?
俺だったら他人に対しても恥ずかしいし、何より子供に対して恥ずかしい。
知り合いにココちゃんいるけど、とても個性的な漢字です(ほぼ当て字)
響きはかわいいよね!
響きはカワイイけど愛称をそのまま名前にしてるカンジがします
ここがいいのよ
by 浜口庫之助
香子(こうこ)とかにしておいて、愛称をココにするのもいいんじゃない?
ココでは漢字が難しい。カタカナorひらがなならいいけど。
おフランスだなぁという印象だけど。
365 :
名無しの心子知らず:04/06/07 20:27 ID:+eFesvwQ
>>354
>ここちゃん。
こころちゃん、って名付ければ自動的にここちゃんです(あだ名が)。
ちなみに昔飼ってたハムスターが心来(こころ)ちゃんでした(関係ないですね。
スマソ。気に入ってるんです。ちなみに来は「ころ」とも読みます)。
こころ、のほうがいい名前だと思うし、そっちを考えてみられてはいかがでしょうか。
>季重(ときえ)
はじめは字面がな〜とか思いつつ、一日考えてはみたのですが、考えれば考える
ほど+面が見えてきます。
小学生時代はやや微妙ですが、中学時代からは、その風流さ、美しさを子どもも理解
してくれるんではないでしょうか。
とき、は常もそう読めますが、季節という字を当てる文才が素敵です。
ココ山岡
小鼓、湖子・・・くらいかなぁ。
368 :
名無しの心子知らず:04/06/07 20:37 ID:QDMlnEHv
双子の子供に
「ひなた」・「まひる」or「琴子(ことこ)」・「筝子(そうこ)」という名前をつけたいのですが、どうでしょう?
間違えて違うスレに書き込んでしまったのでこちらにもう一度。
完全に主観だけど、「ひなた」・「まひる」が可愛くて好き。
370 :
名無しの心子知らず:04/06/07 20:48 ID:NQBhJTtp
>>368 どっちの組み合わせもいいと思うよ。
「ひなた」「まひる」はぽかぽかのお日様って感じであったかそうで可愛いと思うし、
「琴子」「筝子」ってのも和風でおしとやかな雰囲気でいい感じ。
でも筝って字があまりなじみがなくて読めない人もいるかも。私だけかしらw
それにしても女の子の双子ちゃんなんてうらやましいです〜^^
ご出産までどうぞお大事にね!
371 :
名無しの心子知らず:04/06/07 21:10 ID:csXOxiBc
>>364 「香子」で「こうこ」って漬物みたいじゃない?
>>368 強いて選ぶなら「ひなた&まひる」かな。
中国では柱があるのを箏、ないのを琴って区別してるけど、
日本では箏を琴と呼んで同じ楽器の呼び名になってる。
いくら双子ちゃんでもお揃い感が強すぎるかも。
「笙子」で「しょうこ」とかじゃだめかな?
372 :
名無しの心子知らず:04/06/07 21:12 ID:+eFesvwQ
琴子はギャルげーの権威「ときめきメモリアル」に出てくるよ。
>>368 それ以前に「筝」と言う字は人名に使えるんですか?
374 :
名無しの心子知らず:04/06/07 21:23 ID:mNbfZEhP
375 :
名無しの心子知らず:04/06/07 22:05 ID:MuDVJ3mE
「和花(のどか)」これは当て字になるのでしょうか? 止め字を「花(か)」にして三文字の名前を…と思っていますが、なかなか他候補が思いつかず困っています。 是非ともアドバイスお願いいたします。携帯からなので、読みにくかったらすみません…。
376 :
375:04/06/07 22:08 ID:MuDVJ3mE
やはり改行出来てませんね…重ね重ねすみません。
377 :
名無しの心子知らず:04/06/07 22:22 ID:/jNGM4KY
>>375 当て字にすらなってないと思います。
「のどか」は「長閑か」であって、「和か」ではありません。
止め字が花で三文字の名前は、かなり考えられると思いますよ。
「わか」と読み違えられるの覚悟で「和花」なら、
「あいか」「ともか」「やすか」「よしか」「よりか」は人名読みとしてアリです。
>>375 和、一文字でのどか、って名前時々見かけますからね。読めないことはないと思いますが。
380 :
名無しの心子知らず:04/06/07 22:34 ID:NQBhJTtp
>>375 別に読めないことはないよ<和花
確かに「わか」って読まれるのはしょうがないとは思うけど、
私は「わか」か「のどか」かな?って思ったから、全く連想できない字面でもないと思う。
あとは「のど花」「のど香」なんかは?これなら絶対読み間違えはないよ。
まぁ、好みがあるから難しいね^^
381 :
名無しの心子知らず:04/06/07 22:43 ID:mNbfZEhP
>>377 えーと、「和花」で「のどか」はなしだ、って言うんであれば
「あいか(以下略)」だってみんななしなんじゃ?
「のどか」だけは駄目だ、って理由がよく分からん。
また「のどか」の相談か〜。
流行ってるんだね。
383 :
名無しの心子知らず:04/06/07 22:56 ID:boS/y0dK
和花(のどか)は、和…のど・花…かという読み方でしょ?
「和」には「のど」という読みは存在しないので、
「和花」で「のどか」は当て字どころかあり得ない読みなのです。
「和」で「のどか」も同様。
「和」の名乗りには「あい」「かなう」「とし」「とも」…などあって、
「あいか」「ともか」「やすか」「よしか」「よりか」は間違いの名前にはなりません。
384 :
名無しの心子知らず:04/06/07 22:57 ID:+eFesvwQ
和花………「わか」としか読めない。
なんでみんな読めない名前つけたいの? 自分が平凡な名前だから、とかいう
コンプレックスでもあるわけ?
私は読めない名前だけれど、かなりめんどくさいよ。平凡な名前のほうがよかった。
人名当てクイズじゃあるまいし。最近の保育士や教師は大変だね。子どももね。
385 :
名無しの心子知らず:04/06/07 23:08 ID:mNbfZEhP
>>383 分かんない人だなあ。
>「和」の名乗りには「あい」「かなう」「とし」「とも」…などあって、
そんなの誰も知らないっての。
あんた以外のほぼすべての日本人にとっては、「のどか」も「あいか(以下略)」も
おんなじようにあり得ない読みなの。分かる?
のどか=マヌケそうってイメージ。あくまで個人的意見。
まどかだったらそう思わないんだけど。
あとココちゃん?正直自分だったら絶対嫌だ。
387 :
387:04/06/07 23:45 ID:kI3Ck6Wd
>>381 私は読み間違えられるの覚悟で「和花」と三文字の読みににこだわるならと書いたつもりです。
「のどかというのは間違った読みなので変だと思います」という意見はそんなにおかしいですか?
変わった読みでも一応は認められている読みと、のどかを一緒に扱われるのには違和感をおぼえます。
388 :
387:04/06/07 23:50 ID:kI3Ck6Wd
間違えました、387=377です。
ちょっと頭冷やしに逝ってきます…。
失礼しました。
>>385 同じ有り得ない読みでも、名乗りにあれば一応は「辞書に載っている読み方」
であり、勝手に作った読み方ではないという根拠にはなる。
「のどか」はそういう根拠さえないってことでそ。
なんかやけに「和花・のどか」で盛り上がってるねぇ
名乗りにある読みかどうかって話だけど、
そんなことよりこの字でのどかと読ませる名前が増えてきていることも事実だよねぇ
>>385 認められてても読めないなら、何て読んでも同じってのは違うと思う。
私事だけど、妹が「愛」でアイと読まない名前で、間違われまくりで悩んでた時、
ふと本で自分の名前の読みを探したら、「愛」の所にあった!ってすごく喜んでた。
少なくとも、読んで差し支えなしと認められてるってだけで、気持ちが軽くなる事もあるようで。
ちなみに私は「のどか」、語感から好みじゃない…。間伸びしてる気がする。
何となく「のび太」みたいな、微妙な脱力感と言うか。携帯から長文スマソでした。
392 :
318:04/06/08 01:06 ID:EZel9jyC
皆様、沢山のご意見有難うございます。
「季重」にしようか、「え」を他の漢字にするかで悩んでます(苦笑)
主人に相談のうえ、決まり次第、ご報告させて頂きます。
うちの親もこんなに悩んでくれたのかなあ、なんて。
ちなみにわたしの名前はある魚の名前のつく名前です。
小さい頃は魚がつく名前がいやだったんですけど・…
今までは大好きな名前です。
生まれてくる子もそう思ってくれるといいなあ(笑)
393 :
318:04/06/08 01:08 ID:EZel9jyC
あ、ごめんなさい。
今までは→今ではです(汗)
394 :
名無しの心子知らず:04/06/08 01:38 ID:N5CNlV94
海月を「くらげ」と親の前で読んでみたい衝動を抑えるのに必死な私としては、
同様に、和花を「なごやか」と読んでみたくなるだろうな。
395 :
名無しの心子知らず:04/06/08 02:45 ID:YECb8LXT
どうでもいいですが、名前が重箱読みだったり、湯桶読みだと、とてつもなくDQNっぽく
感じるのは私だけですか?
恵子とか正美とかもダメなんかい?
和=のどか は名乗りにあるわけだが
398 :
名無しの心子知らず:04/06/08 07:34 ID:YMEOfU0l
心=ここでもいいんじゃないの?
心美=ここみっているじゃない。
実在するかどうかと正しいかどうかは全然関係ない。
などという当たり前の事をわざわざ言わにゃならんのか。
>>397 自分の漢和辞典(少し古い)には和=のどかは載って無かった。
インフォシークの漢字辞典で調べたらのどかもあった。
後から認められたものなのか。
だとしたら、和=のどや心=ここも名乗りとしてはやがてOKになるのかな。
401 :
375:04/06/08 08:45 ID:X/H0qvl0
皆様、多数のご意見ありがとうございました。
私の書き方が悪かったですが「和花」という字面にこだわりはなく、「○花(○○か)」という風にしたいのです。
他候補の清花・涼花・舞花などは字画の問題で悩んでおり、他に「○花」でいいのがあるかなぁ…と思い相談させていただきました。
出産まであと僅かですが主人とじっくり話し合いたいと思います。
ありがとうございました。
>>399 正しい名前ってなんですか?
正しい日本語って何ですか?
正しい政治ってなんですか?
某漫画にでてくる「和(なごむ)くん」
これはセーフ?
>403
漫画の中ならセーフ
遅くなったけど、「湖々」で「ここ」さんがいた。
とっても美人さんでした。
妹さんは「柚々」で「ゆゆ」でした。やっぱり美人さんでした。
けど、普通はオススメしないね。
読めるか読めないかと言ったら、「和」「和○」でのどかは
結構いるので、「和花」で「のどか」はそのうち読めるようになると思う。
私の回りに3人もいるわ。
遅レスだけど私の辞書にも和=のどかは載ってる。
私なりの解釈だけど
和
なごやか、おだやか
長閑(のどか)
のんびりとおだやかなさま、また、天気がよくおだやかなさま
日和(ひより)
おだやかなよい天気
ということから意味から派生した名乗りとしても不自然ではない。
また、聖志(きよし)など不自然でない程度に止め字を添えるのも普通だと思う。
「長閑(のど)やか」という使い方もあるし。
ついでに心=ここ もすでに名乗りにあるよ。
名乗りって誰がどうやって認定するの?
>>408 認定とかじゃなくて昔から使われてきた慣用読みみたいなもん。
410 :
名無しの心子知らず:04/06/08 12:36 ID:ipSXq0wb
「宇宙人(ひろと)」っていうのはどう?
「宇宙」のように広い心を持った「人」間に育つように、という意味なんだけど…。
この前なんかやらかしてタイーホされた男、「宇宙太」だったっけな
412 :
名無しの心子知らず:04/06/08 12:47 ID:uSc20Ksc
>>410 まんま宇宙人(うちゅうじん)やん・・・・w
また釣りですかね?大漁目指してガンガッテ(はぁと
413 :
名無しの心子知らず:04/06/08 13:14 ID:YMEOfU0l
無人君みたいな耳になっちゃうよ…宇宙
それで「そら」ってこもいたね
>407 心=ここが辞書に載ってるって初耳です。どの辞書ですか?
415 :
名無しの心子知らず:04/06/08 13:36 ID:YMEOfU0l
妙にきらびやかな名前つけすぎww
>>411 こないだじゃねーぞ、1年前くらいじゃ?
418 :
名無しの心子知らず:04/06/08 14:17 ID:ipSXq0wb
「泰昂(たいこう)」という名前はどうですか?
「昂」=高く上がる、という意味から「向上心を持った人間に育つように」という意味なのですが…。
419 :
名無しの心子知らず:04/06/08 14:20 ID:uSc20Ksc
420 :
名無しの心子知らず:04/06/08 14:23 ID:U+UhS3Bt
はるか、のどか、ももか、さやか、ほのか、あやか・・
あたりはもう本当にお腹いっぱい。
でも、どんどん付けるが宜し。面白い。
421 :
名無しの心子知らず:04/06/08 14:32 ID:ipSXq0wb
ぱっと聞いた感じ、「泰子(たいこ)?女の子?違う?大鵬?」と思っちゃうかも。
たしかにあまり聞き慣れない音だよね。<たいこう
音だけ聞いたら、ナチュラルに秀吉を思い出す。
んでもとてもいい意味ですね>向上心
ちゃんと意味のある名前って素敵だ。
424 :
名無しの心子知らず:04/06/08 14:44 ID:8/gPoSLw
愛人(まなと)ってのがいるよw
あいじん・・・
425 :
名無しの心子知らず:04/06/08 15:13 ID:ipSXq0wb
「泰苑(たいえん)」という名前を考えたのですが、いかがでしょうか?
「苑」=庭園、という意味から「古き良き伝統を大切にし、古風な風情を湛えた人間に育つように」という意味なのですが…。
426 :
名無しの心子知らず:04/06/08 15:21 ID:a2oqMunC
>>424 「立派な愛人になれますように」
って願いをこめたとか?
427 :
名無しの心子知らず:04/06/08 15:31 ID:6CJYzNHe
>425
ちょお待て。さっきは泰昂で、今度は泰苑なの?
「泰」ははずせないんだ。
どちらにしろ、やっぱちょっと耳慣れない風ではある。
名字がなんなのか興味がわくわー。
あと、ひょっとして同人やってました?(w
>>425 泰、昂、苑、どれも立派な良い漢字だと思ふ。
だけど「たいえん」という響きには違和感を感じる。
せめて訓読みさせるとかね。。
429 :
名無しの心子知らず:04/06/08 15:52 ID:ipSXq0wb
>>427 >ちょお待て。さっきは
済みません、此処は強制IDなので連投は目を瞑って下さい…(>_<)
>>429 何で観光名所みたいな名前ばっかしか思いつかないの?
>>429 泰昂…他の人も書いてるけど、音だけ聞くと秀吉。
泰苑…中国料理屋の屋号みたい。
どちらも人名としては、響きに違和感を感じる。
>>425 名前で出したい雰囲気はわかるんだけど、とにかく凝りすぎ。
「向上心」にしろ「伝統を大切に」にしろ、すごくいい意味だけど
その字じゃなくても、他にも色々あるんじゃない?
わざわざ凝って意味ありげに見せようとしてる感じがする。
せっかくのいい由来なんだから、それを生かすようなわかりやすい
字や響きのほうがいいと思うよ。
433 :
名無しの心子知らず:04/06/08 16:26 ID:ipSXq0wb
「志津馬(しづま)」という名前は如何でしょうか?
高い「志」を持ち多種多様な事柄に興味「津」々な、知識欲が旺盛な人間に育つようにという意味なのですが…。
434 :
名無しの心子知らず:04/06/08 16:32 ID:ipSXq0wb
>>432 例えば「激昂」は「激高」に書き換えられますが、これと同様に「泰昂」を「泰高」というように
「昂」を「高」にしてしまうと「やすたか」と訓読みにされてしまう不都合を一応考慮しての命名案としています。
435 :
名無しの心子知らず:04/06/08 16:34 ID:m7ACX6qf
436 :
名無しの心子知らず:04/06/08 16:41 ID:4PJpUZnA
>>433 「志津」は、古風な女性のイメージがする名前だよね。
志津子とか志津恵とか。
その下に馬がつくと、何ともいえない風情がする。
馬以外で考えた方がいいみたい。
何か、釣りかとみまごうような相談が連続していますが。
(しづま)で、犬神家の青沼静馬を思い出してしまった。スマソ。
439 :
名無しの心子知らず:04/06/08 16:44 ID:ipSXq0wb
440 :
名無しの心子知らず:04/06/08 16:58 ID:ipSXq0wb
「与範(とものり)」という名前は如何でしょうか?
『「与」=仲間になる』という意味から、互いを信頼し合い、そして誰からも慕われるような模「範」的な人間に育つようにという意味を込めています。
蛇足ですが、この名前は「Johhan(ヨハン)」とも読めます。これはニックネームにすることができ、お友達が名前を呼ぶのに丁度良いとも思います。どうでしょうか??
>ID:ipSXq0wb
全部の候補をいっぺんに並べれ。
>440
もうちょっと絞ってから来たら…?
443 :
名無しの心子知らず:04/06/08 17:10 ID:ipSXq0wb
「悟範(さとのり)」という名前は如何でしょうか?
『「悟」=物事を正しく認識する』という意味から、理解力や判断力に長け、そして誰からも慕われるような模「範」的な人間に育つようにという意味を込めています。
蛇足ですが、この名前は「ゴハン」とも読めます。これはニックネームにすることができ、お友達が名前を呼ぶのに丁度良いとも思います。どうでしょうか??
444 :
名無しの心子知らず:04/06/08 17:11 ID:ipSXq0wb
444
>>440 ちょっと一回頭をリセットした方がいいんじゃない?
どれもこれも凝りすぎてて…。願いを込めすぎると重くなっちゃうよ。
>>444 いや、そんなつまんないことしてなくていいから。
>>ID:ipSXq0wb
正直、泰高で「やすたか」のほうがよっぽどいいと思う。
つかホント、もっとまとめてわかりやすく書いてくれ。
候補が沢山あるなら全部並べた中からどれがいいか質問しる。
「こういう意味で〜」と意味の説明を長々書くのも、
悪いけどなんか自己満足的なものを感じる。
ぱっと見で読めないちょっと変わった名前が好きみたいだけど、
これから出会う人全員にそうやって説明するわけにいかないでしょう。
とりあえず、本気で質問したいならまとめてわかりやすく書いてくれ。
449 :
名無しの心子知らず:04/06/08 17:37 ID:uR8RxXPB
>>ipSXq0wb
ネタでしょう?
ゴハンあたりになるともう、落語のオチかと。
もし、自分の名前が2ちゃんで決められた名前だったら嫌だ(ノД`)
>ipSXq0wb
泰の字使った名前では泰成(たいせい)とか好き
452 :
名無しの心子知らず:04/06/08 18:38 ID:M+j6e+iH
虹己(こうき)って名は どうよ??男の名前で・・・。
どうよ??って・・・いやよ。
名前サラシのスレじゃないんだから。
454 :
名無しの心子知らず:04/06/08 18:52 ID:M+j6e+iH
変な名前!!親の七光が目的か(笑)
455 :
名無しの心子知らず:04/06/08 19:10 ID:DjFJV/vB
>>440
ヨハンというと、「モンスター」(漫画・浦沢直樹)の、200人くらい
人殺した美青年を思い出す………。
あと、一個一個書かずに、並べて書いてください。
456 :
名無しの心子知らず:04/06/08 19:17 ID:ipSXq0wb
>>455 >一個一個書かずに、並べて書いてください。
育児板が強制IDでなければ、別人がそれぞれ依頼しているという設定として扱って頂こうと思ったのです。
設定って・・・なんか変なヒトだよ。ipSXq0wb。
生まれてくる子供にはあらかじめ決まった「設定」などないことを
覚えといてね
458 :
名無しの心子知らず:04/06/08 19:27 ID:ipSXq0wb
>>457 まだ「候補」が見つかると思いますので、その都度評価を宜しくおながいしまつ。m(_ _)m
>>456 これだけ言われてるのに考え直そうとしないのは
本当に相談に乗って欲しいわけじゃないってこと?
自分の思いついた名前をただ「これこれこういう意味で〜」
って書きたいだけならスレ違い。
>>458 もぅいいよ。よろしくおながいされたくないです。
461 :
名無しの心子知らず:04/06/08 20:28 ID:wDKEpWPE
「柊」で「とう」と読むのか相談したものです。カメスマソ…
やはり一般的に読まないようですね。わかりづらいのもイヤなので
「桐」で「とう」にします。
ちなみに女の子だったら「なこ」ちゃんにしたい…
菜湖、菜瑚だったらどちらがいいですかね?
462 :
名無しの心子知らず:04/06/08 21:00 ID:DjFJV/vB
>>456 あのね………そんなわけのわからん「自分ルール」で、鯖に負担かけないでくれる?
2ちゃんはあなたのためにある掲示板じゃないし、ここにいる人たちはあなたの
子どもの名前鑑定のためにいるわけじゃないからね。
それに強制IDじゃなかったとしても、変に凝った名前を連投すれば、いやでも
同一人物って分かるよ。
っていうかもう来ないでください。
463 :
名無しの心子知らず:04/06/08 21:00 ID:uSc20Ksc
464 :
名無しの心子知らず:04/06/08 21:02 ID:YMEOfU0l
>>461 素直に菜子ちゃんの方がかわいいと思います。
465 :
名無しの心子知らず:04/06/08 21:03 ID:DjFJV/vB
>>461 桐で「とう」のほうが読めない………のは私だけ?
>>463−466
菜子だと、大凶が多いんで悩みどころです…
>465
「きり」か「とう」だと思います。
469 :
名無しの心子知らず:04/06/08 22:12 ID:xr0qVsJm
「祭詞」で「まこと」はどうでしょうか?
去年、娘が生まれたときに最後まで選考に残ってたんですが
今見るとドキュっぽいかなあと・・・危なかったかも・・・
結局別の、漢字そのまま読める普通の名前になりまんた。
絶対にヘンだよ。なんか、神社とかのエライ人?ってカンジ
祭と言う字、はやってるの?
他所でも見たぞ。
473 :
名無しの心子知らず:04/06/08 23:13 ID:4TJO7ZU5
花の名前をつけようとして
蒲公英(たんぽぽ)という名をつけようとしたら反対されています
そんなに変な名前でしょうか?
「ひまわり」や「すみれ」はOKだといいますけど
何が違うのでしょうか?
>465
柊は「とう」と読めるけど、
桐は「とう」と読めないと?
・・・それは変わってる。
475 :
名無しの心子知らず:04/06/08 23:25 ID:UhEe4d1S
>473
変。
>>473 「ひまわり」もどうかと思うけど…
結局は人の名前っぽいかどうかってところが重要なんじゃない?
何が人の名前っぽいかどうかを決める要素なのかと言えば
いろいろあるんだろうけど
理屈じゃないんだ、感じろ
>>473 年頃になったら「タンポン」って呼ばれそう。
478 :
名無しの心子知らず:04/06/08 23:32 ID:UhEe4d1S
最大限譲って、同じ花の名前でも3文字までなら
なんとか許せる。
すみれ、さくら、もも、さつき、ゆり等。
4文字までいくと人名には思えないし、奇をてらった親の自己満足に
しか思えないよ。
>>473 とりあえず「蒲」は人名に使えない。
新たに追加されるかは知りませんが。
「向日葵」「菫」はすべて人名に使える字。
じゃぁどっちみちだめだね。>蒲公英
481 :
名無しの心子知らず:04/06/08 23:42 ID:4TJO7ZU5
ひらがなで
たんぽぽだといじめられるかな?
最近は型にはまった名前は少なくて自由奔放に
つけてるからそんなに不自然じゃないと思うけど
女の子の名前は平仮名がびっくりするほど多いし
482 :
名無しの心子知らず:04/06/08 23:45 ID:CTjc6i+x
>>473 向日葵はその植物の特性を表しているのでイメージしやすい。
菫は一文字なので分かりやすい。
そういう意味で蒲公英は上の二つに比べて名前に不向きじゃないかな。
公英さんって名前もあるから、蒲・公英って感じ。
タンポポなら平仮名表記の方が分かりやすいしイメージしやすい。
483 :
465:04/06/08 23:50 ID:DjFJV/vB
>>474 うん。昔「柊子(しゅうこ)」って漫画のキャラを「とうこ」ってなぜか覚え込んじゃって
それ以来「柊」は「ひいらぎ」か「とう」って読んじゃうんだよね。
おかしいね。
484 :
名無しの心子知らず:04/06/09 00:03 ID:QDsIl4Ym
>481
最近の名前でも
ひらがな4文字ってそうそう見掛けない…
クラスの名前一覧表でも悪目立ちするだろうし
社会に出てからも幼い印象で、子供がちょっと気の毒な気が。
まあ一度聞いたら忘れない名前ではあるけれど…
個人的意見ですが。
485 :
名無しの心子知らず:04/06/09 00:04 ID:ViRfBlXV
たんぽぽかぁ………
私がもし「たんぽぽ」って付けられてたら、絶対親を恨んだな。
ところでたんぽぽには愛らしいが弱い日本種と、ゴルァ!
クソ日本種氏ねや! な西洋種がありますが、どちらをイメージしておられます?
ちなみにふつうに道ばたで見るのは、日本種を駆逐する勢いの西洋種です。
ついでにたんぽぽは雑草ですね。いや、それだけなんですが。
486 :
名無しの心子知らず:04/06/09 00:24 ID:ncBjOqCH
やっぱ
たんぽぽは不評・・・ですね
インパクトのある名前、花の名前、たくましい名前、元気な名前を考えてたんですが・・・
ローリングストーンズ好きだし
でもやっぱインパクトのある名前だと子供に恨まれるのかな
普通の名前の方がいいのかな
自分の名前が「蒲公英」になったつもりで、バーチャル人生wを想像してみたら?
節目節目での自己紹介も、出席確認や表彰されたり呼び出されるときも「○○たんぽぽ」。
それでも違和感ないなら何も言えませんが。
488 :
名無しの心子知らず:04/06/09 01:08 ID:KSoLqWuR
灯と書いて「あかり」というのは変ですか?ひらがなにしようか迷ってます。
私は幼稚園の年長時に「たんぽぽ組」だったのだけど、
(同年のクラスは他にゆり組とばら組だった)
進級した時に、近所のおばさんに「あら〜、雑草になっちゃったのね。」と
言われた事が忘れられない。
名前だったら、ずっとショックだろうな。
490 :
名無しの心子知らず:04/06/09 01:29 ID:ncBjOqCH
>>487 それを言うなら
「ひまわり」とか「あやめ」とか「るり」とかもきついと思うけど
491 :
名無しの心子知らず:04/06/09 01:39 ID:ViRfBlXV
>>488
灯と書いて「あかり」は、素直に読めるし、素敵な名前だと思います。
492 :
488:04/06/09 01:46 ID:yGpxaTWc
ありがとうございます。主人は「火」の字が女の子の名前に入るのが気にかかるみたいですが・・・。私自身はシンプルな漢字が気に入っています。
493 :
名無しの心子知らず:04/06/09 01:49 ID:VjHoWmIQ
名字・名前ともに左右対照なのってどう思います?
幾つか候補があるんだけど、そのうち夫が「これいいなー」と
推すのだと見事に左右対照になっちゃうんですよね。
あまりにもバランスが取れ過ぎてる(?)のもちと不自然かな、
と思ってしまった私。
朝鮮・韓国系の方の日本での通称名も左右対照が多い、って
聞いたことがあるようなないような(よく覚えてないが)。
そちらの国系の人に特別な感情はないけど(友人もいるし)、
わざわざ誤解されるような名付けも避けるべきなんだろうか。
494 :
名無しの心子知らず:04/06/09 02:09 ID:k/or34V8
>>493 将来、何かで名前が公になった時、いいことなら隣国のマスコミに、悪いことなら2chで
在日認定される可能性は割と高そう。
495 :
名無しの心子知らず:04/06/09 02:19 ID:mNCVIL4G
>>486タンポポ・・嫌だ。
幼児教室で「@@たんぽぽちゃん」と名前を呼ばれたら、きてるお母さんたちは
そのコを目でおい、プゲラなことでしょう。
声に出していってみてよ、ヘンだから。
パピプペポーが名前に入っていることが変。
(しゅんぺい君などは大丈夫)
最近、こどもの名前きくの楽しみになってきたよ。へんな
名前多いからさ。
親が茶髪でいかにも育ち割るそうなのは、「らいむ」ちゃん
だの、「ゆな」ちゃんだの・・
うちは普通につけたよ。お上品系です。
本当に、名前聞いただけで、おつきあい遠慮しようとかいうのが
わかる時代になってきたね。
「陽」一文字で「ひなた」
一般的に、「ひなた」って女の子が多いのかなぁ?
息子につけてしまったよ・・・
497 :
493:04/06/09 05:20 ID:VjHoWmIQ
>>494 だよねw 2chで在日認定…嫌だなぁ。
旦那側親戚って男ばっかりゴロゴロしてて重なっちゃうんだよなー
>中の人も男 ←画数考えると重なること多し
あ、この名前(・∀・)イイ!とピンときても旦那に聞くと親戚にいる…。
私の名前自身、読みはそれなりある名前で自分の親戚にも旦那の親戚にも
奥さんが同じ読みの人がいてなんとなくイヤンだから、同じ読みには
したくないので難しい。
>>497 別に山田三平でも岡林朋美でもいいと思うけど?
>488
「灯(あかり)」という名は、
新井素子さんの「チグリスとユーフラテス」というSF小説にでてきます。
強くて魅力的で長生きな女性です。
そこからとったのか?と聞く人があるかもしれませんね。
>>496 そもそも陽を"ひなた"と読めないです。
私は…ですが。流行ってるのかな?
陽だったら"あきら""よう"と読めるので、
字面は男の子っぽいんだけどね。
個人的には"ひなた"は女の子の名前に感じるなぁ。
501 :
368:04/06/09 07:17 ID:zv4ZBt2c
みなさん、レスありがとうございました。
ひなた・まひるが好評で嬉しかったです。ずっと暖めていた名前だったので。
「筝」は今は人名につかえないんですね、知りませんでした。
(夫に聞いたら、使えると言われたのですが…今度増えるんでしょうか)
ひなた・まひるの方向で考えてみます。
ありがとうございました。
>>496 男の子で「ひなた」、私はいいと思いますよ。
確かに少し女の子っぽく感じる名前ですけど、明るい太陽のイメージは寧ろ男の子っぽいと思うので。
私も昔、ひなた・まひるという名前を思いついたとき、
「男女のきょうだいだったら、男の子をひなた、女の子をまひるにしよう」と思っていました。
結局は姉妹につけることになりましたが…
368さんへ
ここの子どもの名前スレに下のようなカキコがありました。
私もいい名前と思うのですが、最近ははやりの名前みたいですね。
23 :名無しの心子知らず :04/05/31 22:08 ID:83eWwSIF
最近周囲で多い名前が「ひなた」。
男の子でも女の子でもどっちでもあり。
つい昨日、私の周囲で5人目の「ひなた」君を紹介されました
さすがに「えーーー!?またひなた?」と心の中でかなりビックリしちゃったよ!!
「ひなた」だけはもうお腹いっぱい・・・
なんか、暖かそうでいい名前とは思うけど、絶対にイヤな名前になった。
親が名前言うときも得意げなの。
「かわいくて個性的でなかなか無い良い名前でしょ?」って顔で名前言うの。
「へ〜いい名前だね(おまえで5人目だけどな)」って感じです。
なんでかなぁ?
名付け本とかでもあんま見ないしドラマとかで使われた名前でもないよね?
503 :
名無しの心子知らず:04/06/09 08:43 ID:anhKl0L8
私も以前ここで男の子の「ひなた」が最近すごく流行ってるみたい、
って書き込んだことある。
その子達の字は朝日クンと陽日クンなんだけどね。
女の子の「ひな」系の流行で、男の子バージョンとして「ひなた」
の音がはやってきたのかなぁ。
504 :
名無しの心子知らず:04/06/09 08:54 ID:HJ382ned
何だここのスレ!!
見てるだけでかなり気が滅入る。自意識が暴走してるぜ
たんぽぽだか なこだか知らんけどよ。
たんぽぽなんか踏みにじってやるぜ
505 :
名無しの心子知らず:04/06/09 08:59 ID:mRCGMSms
男の子でひなたくんなら、
3月3日生まれで雛太くん。
506 :
名無しの心子知らず:04/06/09 09:34 ID:XcMkPYy/
ひなたかわいいけど苗字もいるよね 日向
>>368=
>>501 ゴメソ、私は「ひなた」&「まひる」、
暖かいイメージ通り越して暑苦しいような感じがした。
>>506 「ひゅうが」と読んだ私はボールは友達女。
>506
確かにかわいいけど、地名もあるよね>「ひゅうが」じゃなくて「ひなた」
>503
そのものズバリの「あさひ」君も、何故か身近に2名いる。
「ひなた」君も3人知ってるけど、全部漢字は「陽向」だった。
よい名前が流行るのはよいことだと思うんだけど、
親がオンリーワンを狙ってつけた名前だとしたら、流行ってると知った時にダメージ大きそう。
学生時代の友人が「陽向」とつけて「読める?」と聞いてきたから、
身近にふたりいるから普通に読めるよ、と答えたらはやってるのー?とショック受けてた。
511 :
名無しの心子知らず:04/06/09 11:11 ID:9KtTxW9k
>>488 灯も良いとは思いますが漢字に火が入ってるのが気になります。
少々読みにくいですが明(あかり)ちゃん、も可愛いかと。
>>496 ひなたちゃん、確かに最近は多いかもしれません、印象の良い名前は多くなりがちです。でも誰にでも好かれる暖かい感じのする名前かと。
>>503 ああ、それかもしんない。>女子名「ひな」系の男子バージョン
最近は男児でも男おとこした名前を避けて可愛らしい感じの名前をつける
傾向が強い気がするし。
明るくて暖かい日の当たる場所のイメージの男子名なら、
陽とか晴とか明とかの字がつく昔からある名前がイパーイあるのに
それらを避けるあたりに最近の名づけの風潮を感じる。
たんぽぽ、自分の子にはつけないけど私は好き。
雑草って踏まれても負けない強さがあるし、たんぽぽって暖かい雰囲気で大好き。
♪どんな花より〜たんぽ〜ぽ〜の〜
花を〜あなたに〜贈り〜ま〜しょ♪
ところで夏の明るいイメージのする名前を考えてるんですが、
ちっとも家族の意見がまとまらずもう何がなんだか…(ノд`)
候補が多いですが、参考までに「好き」「嫌い」「普通」にわけていただけないでしょうか?
理由とかいらないので…お手数かけます、お願いします。
候補
光、ひかり(ひかり)真夏(まなつ)
日路子(ひろこ)祭、茉莉(まつり)
光夏子(みかこ)夏紀(なつき)
陽夏、明夏、日夏(はるか)夏奈子(かなこ)
「泰受(たいじゅ)」という名前を考えたのですが、如何でしょうか?
「論語 衞靈公」の『君子不可小知而可大受也』
(『君子は小知せしむべからずして大受せしむべし。』)
の一節に因んで、『君子には小事ではなく、大事を行わせるべきである』
つまり、「将来大きな仕事を任されるように」という意味なのですが…。
>>513 好き…光、夏紀
普通…夏奈子
嫌い…あと全部
微妙な当て字が多いと思う。
>513
なつかし〜「たんぽぽ」
歌詞の検索してみたよ。
すっかり忘れてたけどちゃんと歌えた
思い出させてくれてありがトン
>>513 茉莉はまず「まつり」って読んでもらえないでしょう。字はステキですがね。
私は光や祭の字から特に夏を連想しませんね。
好きな名前は真夏・陽夏・夏奈子です。
特に真夏は元気いっぱいの明るい女の子という感じが好きだし、良い意味で個性的かと。マンガのヒロイン名に時々見かけます。
>514
もーいいじゃん、自分が好きな意味の名前をつければ。
520 :
名無しの心子知らず:04/06/09 12:09 ID:XcMkPYy/
>515
みんなかわいいよ〜
親の想いが伝わるならなんでも大丈夫だよ
でもあんまり当て字は 後悔しそう
>514
難しすぎて分かりまへん 音はいいよね
>>522 >>514に一文を追加します。
「泰」は父親の名前から一字採り、「受」は「大受」より一字採っています。
>514
もうちょっと絞り込んでからおいでよ。
延々、考える過程までここの人間につきあわせないでさ。
524に同意。
思いついた順に延々名前をだすんじゃなくて
最終候補までしぼりこんでから聞きに来なよ。
「〜ってのは如何でしょうか?」ってのはここで聞く前に
まずダンナさんに如何か聞いてからまわりに聞くべし。
昨日もさんざん言われたのに、明らかに同じ人からのカキコだと分かる名前を出してきて・・・。
もうちょい考えて、1週間後くらいに来てみては?いや、別に構わないんだけどね。
あと、名前が難しすぎるし、どの名前も大して変わらないようにも思えてしまう・・・。
>泰受とか。
>514
人の話、聞いてないのかなぁ…
幾つも幾つも聞いてどうしたいの?
全員が「それ(・∀・)イイ!!」と言うまで次々新しい名前書き込むつもり?
もう「泰」シリーズの人は名前を考える事自体が目的になってるのか?
自分なりの考えや好みがあるなら、もう少し候補が絞られてくると思うんだが・・・
それだけ候補があってどれも優劣つけ難いってんなら、もうどれ付けても同じだろう。
>>528 >幾つも幾つも聞いてどうしたいの?
私の名付けセンスを評価して頂きたかったのです。
>530
…もう充分でしょ。
もうほっといたらいいんじゃなの?
>530
正直センスがないのか、考えすぎて思考があさっての方に飛んでる感じ。
いったん休憩しなされ。
私は、此処は事務的に延々とスレが進行していく空気があると判断して強制IDを承知で
連投を繰り返していましたが、結果的にはスレの流れを止めることになってしまいました。
ですから、これ以降は私のことを従来通り大勢の中の一人として扱って下さい。m(_ _)m
>534
あのー、ほんとにお子さんが生まれるの?
生まれる子供のじゃなくて、単に想像上で名前をいろいろ考えてみて
その名前の「名づけセンスの評価場所」としてここを利用してみた、ってだけ?
>>強制ID云々はまったく問題じゃないし相談を受ける側のことも思いやりましょうね。
>>535 >ほんとにお子さんが生まれるの?
近い将来何らかの形で役に立てたいと思っています。
今はその為の準備段階として此処を利用させて頂いている次第です。
あれだ、自分の創作マンガの中の登場人物につけようとしてんだよ。
>>537 えええ〜?そうなの?
なんか……思いっきり失礼っていうか。
>537
やっぱりそうなんだ・・。
なんかいまひとつ現実感の伴わない質問ばかりだな、ってかんじがしたんだよな〜。
541 :
513:04/06/09 14:00 ID:IrlboA0B
>>513です。皆様レスありがとうございました。
参考になります!
真夏、夏紀、光、ひかりは弟&妹(どちらも高校生)がだした候補なんです。
どれも好印象みたいですね。今時で奇抜でない名前がやっぱり一番いいかな…。
茉莉(まつり)は義母の一押しなんですよね。
字や意味は好きなんですが、私も読みにくそうなところが気になって。
一番の悩みどころは私と夫の好みが全くあわないところ…orz
家族一丸悩みまくって最終的にいい名前をつけてあげたいと思います。
また話に詰まったら相談させて下さい(*´∀`*)
>>540 >なんかいまひとつ現実感の伴わない質問ばかりだな
どの辺がそう思われたのですか?
>6goUMadE
ここの人は皆これから生まれる赤ちゃんにいい名前をと、
真剣に語り合っています。
とりあえず名付けセンスを評価してもらおうとか、
いつか何らかの形で役に立てたいだとか、そんな理由で
いくつもいくつも候補や由来を書きたてられては迷惑です。
皆が何度も忠告しているはずです。
いつか本当に子供が出来たときに
候補を絞った上でご相談に来られては、と思います。
それまでは頭の中でいろいろ想像して楽しめばいいことです。
「名付けセンスに点数を」のスレも同様です。
>542
どの辺と説明するのは難しいけど、なんていうかカワイイ我が子の名前を
考えてるというよりは、名前を企画、作ること自体が目的のようなかんじ
の書き込みっていうか。機械的に名前を作り出すだけで肝心の子供が不在なかんじ。
それにあなたの質問の仕方は、我が子のを考えて質問をするという
人とは明らかに違う雰囲気がある。中高生が非現実的な名前を「将来
つけよう」と考えたり、同人の人が作品の人物につけるために難解な名前を
考えてるのに通じるものがあるような気がするっていうか。
あ、〆ちゃったか。好きなのは、
光、ひかり(ひかり)真夏(まなつ)茉莉(まつり)
夏紀(なつき)陽夏(はるか)
私は茉莉読める。茉莉花(まつりか)=ジャスミンだよね。
546 :
あやか公園:04/06/09 15:04 ID:zhrQxMgq
夏に因んだ女の子の名前といえば「彩夏(あやか、さやか、あやな)」でしょう。
私も「茉莉(まつり)」は読めました。理由は545さんと同じ、茉莉花(まつりか)から。
むしろ「茉莉」で「まり」と読む方が昔は抵抗があった。(最近は慣れて抵抗無くなったけど。)
女の子だったら「さとみ」にしようねと夫と何ヶ月も前から決めていました。
1ヶ月前に性別判明(女の子)!
さとみでgo!ってなり漢字の選定に入っていたのですが先週の事件・・・
どう思います?関係無いと言えばそうなんだが・・・
特別に珍しい名前じゃないから、気にすることもないかと。
字は変えたいけどね。
いや、548さんご本人が何となく嫌な気がするなら、もちろんやめたらと思います。
古風な名前を付けたいのですが、七緒(ななお/女)ってどうでしょうか・・・。
七生なら違和感感じないんだけど、なんでだろう・・・。
自分でもわからん。
私はいいと思うな>七緒
私も結構好き<七緒
俺は「七生」だと七生報国を連想して重い・暗い印象。
「七緒」の字にした由来が説明できるならいいんじゃないかと思うけど。
う〜ん。。。
私はどうしても「ななお」と聞くと男の子を連想しちゃう。
「なお」なら女の子でも全然いいんだけどそれじゃ意味が
ないんだよね?
556 :
550:04/06/09 16:55 ID:vQXk6HFc
子は宝と言う事で七宝の『七』と。
(『七』は縁起がいいと言われているのでそれも含めて)
『緒』は魂を繋ぐ、いのちの意があるので・・・。
557 :
550:04/06/09 16:57 ID:vQXk6HFc
『なお』は一発では読まれないかな・・・っと思いまして。
確かに『〜お』だと男の子っぽい感じはしますね。
七生は出産が10月予定なので、7月生まれだと思われてしまいそうな気が。
>>548です。
>>549 全く気にしない訳ではないのですが、毎日テレビで聞くのでなんだかなーって。
夫は「関係ないじゃん」、実母にちょっと話題を振ったら「やめたら」だったんで。
もちろん、漢字自体は読めなかった位なので選択肢には入って無かったです。
まだ先だからいろいろ考えます。
559 :
名無しの心子知らず:04/06/09 17:49 ID:6goUMadE
>>543 私は育児板に訪れた時点で、このスレの存在意義は充分承知した上で書き込みをしているつもりです。
皆さんの御気持ちは分かりますが、私の書き込み自体は客観的に考えてもそれほど不都合は無い筈です。
ですから、私のことは大目に見て下さい。あぼーん登録なんて冷たいことを仰らずに…。
>559
客観的に考えて迷惑です。あぼーんします
>560
同じく
>>559 点数スレでも候補出しまくって嫌われてたよね。
客観的な目で見て非常に迷惑です。あぼーんします。
563 :
名無しの心子知らず:04/06/09 18:03 ID:JrK+VxZ0
今月生まれる予定のべべに「四季」ってつけたかったけど、
今ドラマでこの名前使ってるね。
なんか、それ見てつけたのかと思われるのが嫌だー。
564 :
名無しの心子知らず:04/06/09 18:04 ID:6goUMadE
>564
とりあえず>543を300回読み直せ。意味が分かるまで読み直せ。
>564
そもそもなんのために、子供が生まれる予定もない人が
そんなにたくさんの小難しい名前を作って人に聞かなきゃなんないの?
しかも古典等から無理矢理とってつけたようなもんばっかりで。
そういう方面に造詣が深いってことをみせたい、ってこと?
釣りだよね?
もうスルーでいいいじゃん…
いがいっこおおかった
>>564 >>530 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:04/06/09 13:19 ID:6goUMadE
>>私の名付けセンスを評価して頂きたかったのです。
なぜ、名づけセンスを評価してもらいたいの?
>>537 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:04/06/09 13:48 ID:6goUMadE
>>近い将来何らかの形で役に立てたいと思っています。
何らかの形ってなに?
あなたは別スレで「人々の尊敬する優れた人物に育つように」って想いを語っているけど、
他の人の迷惑になっていることが指摘されても分からずにいるようじゃ、
失礼ですが、そんな人物に育ちそうも無いと思います。
あ、別にレスつけなくて良いので考え直してくださいね。
570 :
名無しの心子知らず:04/06/09 18:37 ID:6goUMadE
>>566 >子供が生まれる予定もない
私はそうは一度も書いてないですよ。
>>567 いいえ、マジレスです。
>570
じゃ、お子さんはいつ生まれる予定なんですか?
572 :
名無しの心子知らず:04/06/09 19:10 ID:6goUMadE
>>571 生まれる予定はあるとも無いとも書いていない、という意味です。
えーと、あぼーんしている方達も多いようですし、
回答しない方が良いのではないでしょうか?
6goUMadE、どっか別のところでやってくれない?
ペンネームと名前って違う物だと思うよ。
タンポポちゃん候補のお母さんまだいるかなぁ?
たんぽぽって、
読みがちょっと(四文字だし、”たんぽん”とか、”ぽぽ”とか・・・)
ですが、個人的には、踏み潰されても起きあがるとか道でけなげに咲いている、
良いイメージだと思います。
ぐぐったら、
・別名 「鼓草(つづみぐさ)」
茎の両端を細かく裂くと、
そり返って鼓のようになるから。
と出てきました。
つづみちゃんとかどうですか?
>558「さとみちゃん」
あと何ヶ月もしたら、また、別の名前の子が出てくるかも知れませんし、
良くある名前なので、気にしなくてもいいような気がします。
575 :
名無しの心子知らず:04/06/09 19:17 ID:6goUMadE
>>574 >6goUMadE、どっか別のところでやってくれない?
まともな住人が沢山居そうな板でないと、参考になり得ないと思っています。
>ペンネームと名前って違う物だと思うよ。
ペンネームではなく、あくまでも本名の下の名前を決めるという設定で書き込みをしています。
何も私の戯れに御付き合い下さいと申しているのではなく、他の依頼者と同じように扱って欲しいと申しているのです。
あんた無理に難しい言葉を使おうとして変な文章になってるよ。
なんだよ「設定」って。「前提」とか他に言葉があるだろ。
子供が生まれるわけでもないのに、まるで出版社に作品持ち込むみたいに
次々と候補持って来て、それが戯れでなくてなんなんだ。
>>575
うーん。釣りだと思いたいけれど、マジなんでしょうか?
じゃーちょっと相手するけど、泰って字自体はいい字だと思うのよ。
けれど字の個性や意味が強いから、泰人(やすと)とか泰地(たいち)とか、
下にシンプルな字がこないと、とたんに難解な雰囲気を漂わせてしまう。
でもね、あなたはたぶん2ちゃん初心者なんだろうけれど、ここには議論して
いる題材がスレッドという形でそれぞれ独立している。
考えて欲しいんだけどね。もし誰かが真剣に「生まれてくる子どもにいい名前をつけたい、相談したい」
って思ったとき、ひとつのスレッドの題材がぐちゃぐちゃで、「日本人の」と
「ハーフの子の名前」と「子どもがかわいそ」や「いつか子どもを産んだら」とか
混ざっていたら、その人の役に立つことができるのかな。
あなたはここにいる人たちは真剣に考えているから、というけれど、それは
ここにいる人たちの積み重ねの結果に過ぎないんだよ。あなたもちゃんと
積み重ねようとしてね。そうしないから、ここの住人にそっぽ向かれるんだよ。
578 :
名無しの心子知らず:04/06/09 19:50 ID:6goUMadE
>>576 >子供が生まれるわけでもないのに
何度も申し上げるようですが、私は子供が生まれる予定があるともないとも申しておりません。
>次々と候補持って来て、それが戯れでなくてなんなんだ。
育児板が強制IDであるが故に不審に思われたのは分かりますが、
ただ純粋に名付けを判断して頂くつもりで書き込んだのです。
579 :
名無しの心子知らず:04/06/09 19:50 ID:XcMkPYy/
なんだよ514!まじめに答えてやったのに
みんなにたたかれてカワイソとおもってまたきてみたら
お前のほうが変人だったのね
あーだまされた 皆様これから気をつけます
580 :
名無しの心子知らず:04/06/09 19:52 ID:6goUMadE
>>579 >まじめに答えてやったのに
あなたのレス番を教えて下さい。
>みんなにたたかれてカワイソとおもってまたきてみたらお前のほうが変人だったのね
>あーだまされた
違いますよ。
581 :
名無しの心子知らず:04/06/09 19:52 ID:tzA15hvM
>6goUMadEさん
弟さんは中国からお戻りになったんですか?
582 :
名無しの心子知らず:04/06/09 19:58 ID:XcMkPYy/
自分で探せ!
583 :
577:04/06/09 20:15 ID:ViRfBlXV
うーん。とりあえず、この人はもうスルーしましょうか(相手した私が言うのもなんですが)。
嵐を相手にしたらあなたも嵐です、がネットの鉄則らしいし。
2ちゃんは広いし、ちゃんと人と(ネットでも)会話できないような人もいますよ。
もしどうしても粘着してくるようならあぼんされてもしかたないし。
ってことでなにごともなかったようにおながいします。
ここは良スレだし荒れるのはいやだ。もったいない。
↓
以下の名前を考えてます。
◎智樹(ともき)
◎優陽(まさはる)
◎和周(かずなりorかずちか)
それぞれ由来&願いはありますが、単純に第一印象だけお聞きしたいです。
読みとして無理がないか、子供が書きやすいか、発音しやすいか、に重きをおきたいと思います。
585 :
名無しの心子知らず:04/06/09 20:46 ID:ViRfBlXV
◎智樹(ともき)
◎優陽(まさはる)
◎和周(かずなりorかずちか)
>>584さんのおっしゃる条件ならたぶん最適なのは「ともき」くん。
でも優陽くんも読めなくはない。たいていは「ゆうひ」と読んじゃうけど。
和周くんは好みだけれど「和尚」の字を連想させるし読めない。
586 :
名無しの心子知らず:04/06/09 20:52 ID:ViRfBlXV
亀だけれど「茉莉(まつり)」ちゃん。素敵だと思います。
茉莉花はシベリアの厳しい気候の中でも咲き、春を真剣に待ち望む人たちに
春の第一報を知らせる花だ、と聞いたことがあり、それで素敵だなと思いました。
>>584 読みとして自然に読めるのは、「智樹」ですね。
優陽・和周は、ふり仮名が無いと読みに迷いますね。2回目以降は読んでもらえると思うけど。
読みとして無理が無く、書きやすく、発音しやすい、となると「智樹」が一番かな。
588 :
名無しの心子知らず:04/06/09 20:59 ID:YlT4XLAS
お尋ねします。
まだ男か女かわからないのですが、
男の子だったら「樹」(いつき)
女の子だったら「晴子」(はるこ)か「晴音」(はるね)
にしたいと思っています。
どんな印象でしょうか?
それから、これらの名前はお腹いっぱい系?
実は一人目の女の子に「文華」(あやか)とつけたんですが、これが
すごーく多い名前って知らなかったんです。間抜けですが・・・・。
長女の名前も気にいってはいるのですが、今度はあまりかぶりまくる
名前じゃないのがいいかな、と思っています。
ご意見お願いします。
1.智樹(ともき)2.優陽(まさはる)3.和周(かずなりorかずちか)
の順に好きです。
3は、周で「なり」と読めるの知らなかった。
590 :
名無しの心子知らず:04/06/09 21:04 ID:CwR9w/jR
樹、音は近頃結構よく見る漢字のように思います。
でも無理な読ませ方ではないし、いい名前だと思いますよ。
>>584 一番読みやすいのは「智樹」で間違いないでしょうね。
残りの二つは一度教えていただかないと解らないかも。
個人的な好みの順で言うと「智樹」>「和周」>「優陽」です。
>>588 どのお名前も読めますし、わかりやすくて良いと思います。
女の子の名前で「〜音」は、流行っているぽいのですが、
自分の子が女の子だったらつけたいなと思っていた響きで、
とても好きです。
>>588 どれも良い名前かと思われ。
特に晴音は良いですね〜
593 :
588:04/06/09 21:38 ID:YlT4XLAS
>599 >591
ご意見ありがとうございました。
少しほっとしました。
もう少し、時間をおいて再度検討して、よければ
決めちゃおうと思います。
594 :
588:04/06/09 21:41 ID:YlT4XLAS
う、間違えちゃった。
>590さんでした・・・。
>592
ご意見ありがとうございました。
595 :
名無しの心子知らず:04/06/09 21:57 ID:W4KsZ3n3
>>588 「樹」はいいとして、「晴子」って・・・。おばさんみたいな名前だね。
上の子が「あやか」ちゃんなのに釣り合い取れてなくてちょっとかわいそうかな?
「晴音」のほうがまだいいと思う。
>今度はあまりかぶりまくる名前じゃないのがいいかな、と思っています。
そう思う気持ちもわかるけど、あまりそういうのにこだわりすぎないでいいと思った名前が
もしはやってても自分の付けたいっていう気持ちを通した方がのちのち後悔しないと思う。
ランキングではやりの名前でも実生活でそんなに困るほどかぶったりしないから大丈夫。
晴子ちゃん、私の知り合いのお子さんにいますよ。
かわいい名前だと思います。その子もほんわかしたいい子だし…
597 :
513:04/06/09 22:44 ID:IrlboA0B
>>513です。
またまたレスくださった皆様、ありがとうございました!
茉莉、どうなんだろう…皆さんの意見を読んでたら
個人的にですが真夏、ひかり、茉莉に傾きつつあります(^-^;)
とりあえず弟と妹、私の友人数名は「へー、そう読むんだ」という反応で…。
うーんでも許容範囲の読みづらさですかねー。
もうちょっと迷います(*´∀`*)
こんなに迷えるの今だけだろうし。
>>588 実は私「晴子」で「せいこ」です。
おばさん…
晴って字、われながら気に入ってます。
両親に感謝!
「はる」って響きも素敵ですよね。
春生まれだったら「千春」ってつけたかったんですよ。
個人的には女の子で樹ちゃんもかわいいと思います。
(ラブレター好きなもので…)
598 :
513:04/06/09 22:47 ID:IrlboA0B
追加です!
>>546 あやかちゃん、かわいいんですがかなり近い親戚と同じ名前なんですよね(´∀`;)
でも候補あげてくださってありがとう!
584です。
やはり智樹が一番読みやすくて良いみたいですね。
レス下さった皆様、ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
漢字マンは、どこ行ったのかしら?
601 :
名無しの心子知らず:04/06/10 00:07 ID:IM6TXc5J
もうすぐ次男出産予定で
「はるや」という名前が候補にあがっています。
「はるや」ってみなさんの周りに多いですか?
少し気になるのは「はる」ってお腹イパーイ系かな?と。
男の子だと、はると、はるき、・・・・
女の子でも、はるか、はるな・・・・
よく考えるとキム蛸のドラマで「ハル」って役名もあったし
今年はその影響で多かったりするかな?とも気になります。
オンリーワンをねらうわけじゃないので
多少同じような名前の子がいるのは仕方ないですが
「ゆう」並に多いのも避けたいなと思っています。
上の子も「○○や」といった名前なのですが
あまりお友達とかぶる名前ではないので、
他の子と名前がかぶるということがどういうことなのか
あまり想像ができません。
みなさんの意見を聞かせてください。
602 :
名無しの心子知らず:04/06/10 00:30 ID:MoM+5j37
「はるや」自体はいいと思うけれど、多いのかと聞かれると、たぶんそうだとと思います。
そして兄弟で似た名前を付けると、却って「上が(仮に)ともやくんで
下がはるやくん? あれ、逆だっけ? 」と混乱しやすいですよ。
でも決して悪い名前ではないし、いいんではないでしょうか。
>>600 (´・ω・`)ノシ
漢字マン、ちらほら見てるぞ。
レスは最近付けてないが。。
なんか荒れてたようだが、マターリ、マターリが2ちゃんの基本だからナー!
じゃっ!!
604 :
名無しの心子知らず:04/06/10 00:37 ID:deeILLc0
歴史的な人間になってほしいと思って
平八郎、裕仁、寿太郎、是清、・・・
ことごとく嫁に反対されています
別に左翼じゃないのに
取り立てて変な名前じゃないですよね?
あなたが好きで思い入れのある人物にしたほうがいいと思うぞ
まあそれにしても裕仁は遠慮したほうがいいと思うけど
>>604 名前の候補5件の中に寿太郎ひとつ入っているならどうってことないけれど
名前の候補全部がそれならちょっとアレだよ。
左翼というより、その逆かな。
>>603 漢字マン、おらたちを見守ってくれぇ!
>604
私が子供だったら、名前だけで、名字まで特定されるような歴史上の人物は
止めて欲しいですが・・・。
608 :
名無しの心子知らず:04/06/10 00:44 ID:mYmZ6ggf
東郷平八郎 昭和天皇 小村寿太郎 高橋是清
おお、全部一発変換だ(w
マジレスしますが、裕仁はちょっと不敬な気がする。
そして全て古くさい。特に平八郎はやめてください。子が可哀相です。
女児ですが、雪穂でゆきほ、or幸穂でさちほってどうですか?
言いにくさが気になるんですけれど、なんかすごく
イイ!と思えてしまって頭から離れないんです。
冷静な、客観的なご意見お願いします。
8月予定なのでまだ時間あるんですが。
上の子は男なんですけど、女だったら雛穂になるところでした。あぶなかた…
私も、一字をもらうくらいの名前のほうが奥ゆかしくていいと思う。
その子自身も、比べられるみたいでイヤだったりしないかな・・・。
夏なので、幸穂で「さちほ」のほうがいいのではと。
迷うなら、幸穂で「ゆきほ」と読ませてもいいね。
612 :
名無しの心子知らず:04/06/10 01:18 ID:deeILLc0
>>605 ひろひとが駄目なの
裕仁が駄目なの?
たとえば
明仁や稔彦だと普通の名前だと思うけど
613 :
名無しの心子知らず:04/06/10 01:26 ID:DSWJmHsw
ひろひとはいかんでしょう。。。
あ、平八郎って東郷もいたっけ。
大塩の方が先に浮かんでしまったわ(笑。最初に三島が浮かんだのは内緒だけど。
歴史的な人間になって欲しいのに具体的な過去に因むのは、逆に未来を限定するようなもの。
私も、610に賛同。一字をもらうくらいが前向きだと思います。
615 :
名無しの心子知らず:04/06/10 01:31 ID:mYmZ6ggf
616 :
名無しの心子知らず:04/06/10 01:32 ID:deeILLc0
ヒロヒトって
広人もあるし博仁とか
普通にいそうな気がするけどな
617 :
614:04/06/10 02:01 ID:xaCVuXji
>615
すまぬ!
三島平八だった。郎がついてたような気がしたんだけど、勘違いでした。
618 :
名無しの心子知らず:04/06/10 02:38 ID:PscncJE4
デジモンの主人公の名前つけたいのだけど、どう?
>>609 「穂」は当て字みたいなものかもしれないけど、やはり字を見た瞬間
ススキや稲の穂をイメージするので、「雪穂」は違和感。
読みは確かに言いにくい。
620 :
名無しの心子知らず:04/06/10 02:52 ID:pKo4Wzzh
太貴 太喜 たいきってどう?
>620
大器を思い起こしました。いい響きですね。
あくまでも個人的にですが、
私は「太」の字が苦手なので(己の肉を思い出すw)
大貴、大喜のが好き。
大志も良いかも(・∀・)
>>604 >歴史的な人間になってほしいと思って
お子さんが将来何らかの分野で頑張って、名が後世に残れば良いのであって、既に名が残っている人の名前にせずとも良いじゃないですか。
お子さんが大きくなって、元になった人物を好きになるかどうか、というのも重要だと思いますし。
一字だけもらうか、漢字を変えるならまだしも、そっくりそのままというのは…。
特に裕仁と是清はイメージ強すぎます。
>609
雪穂という男性を知っている。男女どちらにもつけられる名前だと思う。
夏生まれに雪の字もちょっと違和感あるけど、
ゆき の響きはいいと思うので、611さんのように他の字でもいいかも。
>620
からだであそぼ(NHK) の たいきくん。
丸々として可愛い。私は好き。
「美都」と書いて読みを「みと」、「みさと」、「みやこ」のどれかにしたいと思います。
「みやこ」だとなんで「美」をつける必要があるんだあっ!と言われそうだけど、
字面が気に入ってるので…
やっぱ読み間違えられますかね?
でも3つともかわいい響きだと思ってるので迷います。
>>625 普通に読んだら「みと」だね。響き的にも私は「みと」に一票。
>>625 「みと」か、候補に入ってないけど「みつ」ならしっくりくるね。
字面変わるけど、「美彩都」で「みさと」って読ませちゃうとか(DQNぽ?)
>>625 みとちゃんに一票。
音が個性的で可愛いから。
みさとは読みにくい、みやこはその字面から見て違和感あり。
629 :
名無しの心子知らず:04/06/10 10:58 ID:J4PshJyy
>>627 知り合いに美都(みと)ちゃんっていたなぁ。
可愛い名前だと思うし、その子も可愛い子だったけど、
小学校の時に男子に「水戸納豆」ってあだ名つけられてたw
でも本人「納豆は体にいいんですぅ!!」って言ってて全然平気そうだったw
「みと」だと、名前スレで耳タコの女性器を意味するという話がイヤでも頭をもたげて来る。
「みつ」、素直に読めるしカワイイと思うけど、良くも悪くもちょっぴり古風。
みつなら「子」をつけて「美都子」ちゃん、いいと思う。
「みやこ」はあり得ないかと。
「みさと」は、いわゆる意味当て字だね。宇宙と書いてひろしと読ませる系の。
素直な「みと」「みつ」って読みがあるだけに、
抵抗ある人には受け入れるの難しい読みなんじゃないかな(私は、一度聞けば納得するかも)。
>630さんの「美都子(みつこ)」、いいなあ。
あだ名も「みっちゃん」で決まりだし。
利発そうなお嬢さんを想像しちゃうな
632 :
名無しの心子知らず:04/06/10 11:46 ID:9QSRKLU8
633 :
名無しの心子知らず:04/06/10 11:52 ID:zs15Gnvh
明日、帝王切開予定。男の子です。名付け本をみてたら、海玖空(あくあ)ってのが、音的にも字面的にも気に入ったんですけどどうでしょうか?画数的にはよくないんですけど、自分が浜育ちなもんで、気に入ってしまいました。
>633
正直やめとけ
636 :
名無しの心子知らず:04/06/10 11:59 ID:TT9JhLbp
637 :
名無しの心子知らず:04/06/10 12:05 ID:Gpp3RjpN
638 :
名無しの心子知らず:04/06/10 12:09 ID:J4PshJyy
>>633 自分がいいと思うなら付ければいいじゃん。
別にあんたの子が将来困ろうがプって思われようが知ったこっちゃないしw
それよりも今は無事に帝王切開手術が終わることを祈ってなさい。
639 :
名無しの心子知らず:04/06/10 12:29 ID:zs15Gnvh
レスさんきゅです。きれいなかんじだと思ったけど、やっぱり突飛ですね。ちなみにたまひよ系の本からでした。
シンプルに海(うみ、かい)くんとかのがよっぽど素敵だと思うなあ。
玖って黒く光る玉のことだから、「黒く光る海と空」になるし。
夜の海が好きならまあありかもしれんが。
でも「あくあくん」は「あくあく」になるし「悪魔」みたいだしいいにくい。
とにかく帝王切開がんばれ!
アクアにしたいなら、「水」と書いて「アクア」と読ませるほうがマダ許せる。
642 :
名無しの心子知らず:04/06/10 13:30 ID:MoM+5j37
>歴史的な人間になってほしいと思って
それが悪いとは思いませんが、歴史上の人物をずらずら候補に上げてくるので、
「歴史に残れば誰でもいいのかよゴルァ」と奥様に思われているのでは………?
誰に一番思い入れがありますか?
>美都
かわいいですね。素直に読むと「みと」ちゃんかなぁ。そんなに「はやり」の名前
とも思わないです。
>雪穂
ゆきほのほうが言いやすいですね。幸穂と書いてもゆきほ、と読みますが………
でもこれは単に好みかも。どっちも素敵ですよ。
>たいき
いいと思います。大樹、という字を当てるのが個人的には好き。あと大貴はふつう
「だいき」と読むらしいですね。
>海玖空(あくあ)
海なんだか空なんだか、めまぐるしいお名前ですね。
同人漫画のキャラクターの名前ですか? 萌え系の。
たまひよ系はほんとに危険ですよね。
うちの主人も初めてみた名付けの本がたまひよ系で
「すごいいい名前みつけた!これみて!羽桃(はあも)!!」
なんて言い出すもんだからびっくりしました。
「最近はみんな珍しい名前つけてるんだねぇー。
うちも負けないくらいすごいのつけなきゃね!」
とか言われた日にはもう…orz
今はいろんな本やHPを見て考え直してくれたけど、
あのときはほんと参りましたよ。
644 :
601:04/06/10 14:01 ID:84F51K5M
>>602 「はるや」の件でレスありがとうございました。
「や」でそろえると親はよくても
たまにしか会わないような人にしてみれば
どっちがどっちのの名前か
確かにまぎらわしいかもしれないですね。
もう少し検討してみます。
他にレスがつかなかったってことは
無難な名前だってことでいいのかな・・・
>>643 よりにもよって羽桃…。
たまひよ廃刊希望。
>>644 響きは無難ということでいいと思いますよ。
あとは素敵で、読みやすい字をあててあげてくださいね。
647 :
644:04/06/10 14:26 ID:84F51K5M
>>646 レスありがとう〜
難読、当て字系は避けたいですよね。
日がせまってるけどぎりぎりまで検討します!
はるやって何となく「ハレルヤ」って連想した。
明るくていい響きだと思うよ。
漢字も自動的に晴也か晴弥が浮かんでしまったのはなぜだろう…。
やっぱり私の中でハレルヤの印象が強いんだろうか。
あかり(漢字未定)ってお腹いっぱいって感じですか?
650 :
名無しの心子知らず:04/06/10 15:37 ID:DnqVjm/p
汐里(しおり)ってどうですか?
里という字を最後につけた二文字で読み方を3文字にしたいんですが
ほかにどんなのがあるでしょうか?
651 :
650:04/06/10 15:40 ID:DnqVjm/p
朱里(あかり)以外でお願いします。
>649
うちの娘は朱里(あかり)です。
最近結構多いですが気に入ってますよ。
652 :
649:04/06/10 15:42 ID:6YzpJVxQ
やっぱり「あかり」って多いのかあ・・・。
苗字が平凡なので、同姓同名イパーイなんてことになったら
それも困るなあ・・・。
>650
朱里(あかり)、千里(せんり・ちさと)、優里・有里(ゆうり) ぐらいしか思いつかない・・・。
654 :
名無しの心子知らず:04/06/10 15:52 ID:MoM+5j37
ア行/明里、灯里、愛里、藍里、笑里(あかり・あいり・えみり)
カ行/海里、桐里(かいり・きりり)
サ行/冴里・汐里(さえり・しおり)
タ行/智里・灯里(ともり)
ナ行/七里(ななり)
ハ行/風里(ふうり)
マ行/茉里、舞里(まつり・まいり)
ヤ行/悠里、優里、友里(ゆうり)
ラ行/(なし)ワ行/(なし)
玲里(れいり)、とかだと怜悧みたいだし。ざっと考えてこんなところ。
ドキュ名前も混じってるけど………
笑里(えみり)
656 :
名無しの心子知らず:04/06/10 15:54 ID:MoM+5j37
>千里
それも素敵
654でupされてましたね、スマソ。
友人に萌里(もえり)郁里(いくり)ならいる。
どっちもかわいいなあって思ってた。
私の世代は萌ちゃんそこまで流行ってなかったけど、
今はおなかいっぱいになるかなあ…。
でもあかり・しおりってすごく素敵だと思うよ。
あとはDQNも混じるけど…
縁里(ゆかり)柚里(ゆずり)裕里(ゆうり・まさり・ひろり)
万里(ばんり)光里(ひかり・みつり)澪里(みおり)直里(なおり)
操里(さおり)智里(さとり)清里(きより)香里・薫里(かおり)
琴里(ことり)結里(かたり)逸里(いつり)淳里(あつり)
音だけだけどわたり。
659 :
名無しの心子知らず:04/06/10 16:57 ID:CN5YA03O
1歳児の女子の母ですが
しおり、あかりは結構多いですよ。
他とかぶるのが嫌でなければ
私もかわいい名前だと思いますが…
660 :
650:04/06/10 17:21 ID:DnqVjm/p
汐里でも大丈夫そうですね
あとは光里(ひかり)友里(ゆうり)も気に入りました。
人気ランキング5位以内に入らなきゃ
ありふれた名前のほうが呼ばれやすくていいと思ってたので大丈夫です。
ありがとうございました。
661 :
名無しの心子知らず:04/06/10 17:32 ID:Xik8mZrv
女の子で「ケイン」って変ですか?
漢字で「圭音」です。
海外逝った時笑われそうだな。
663 :
名無しの心子知らず:04/06/10 17:36 ID:2k0jcSW5
>>661 個人的には変だと思う。
ケイン・コスギしか思い浮かばないし。
664 :
娘:04/06/10 17:55 ID:ESg+O1M4
うちは『碧依』(あおい)ってつけましたm(__)m
>>661 ケイン、男の子なら許せるんだけど・・・
女の子向きではないと思うふ。。
まだ、圭音でたまねちゃんの方がいいなぁ・・・
>>661 ジョナサン・ケインって人もいるので、
海外では苗字に当たる音になりうるかもしれないですが、
まぁ、普通に日本人の耳にはケイン・コスギでしょうね。
悪いとは思いませんが、個人的には変だと思います。
>>661 変だよ…
読みは男の子のイメージだし(男の子につけてもドキュ風味だけど)
字面もあんまりいいとは思わない。
まだ圭都(ケイト)のほうがいい。
>>661 ケイン・コスギしか出てきませんでした…。
>>664 「その者 青き衣を身にまとい 金色の野に降り立つべし」が最初に頭に浮かんだ。
字面のせいかな。
670 :
名無しの心子知らず:04/06/10 19:29 ID:0dWQXst4
>>661 「ケインとアベル」聖書に由来(たぶん)
J.アーチャーのベストセラーがあるけど
どちらかが凄いワルです。
>670
聖書だと カインとアベル だったと思うけど、
兄のカインが弟のアベルを殺しちゃうんだよね。
父に誉められた弟に嫉妬するんだっけかな。
672 :
名無しの心子知らず:04/06/10 20:30 ID:MoM+5j37
>>671 えーっと、兄じゃなくって弟が、父が死んだ時に一族を継承する証のような
なんかすごく大切な物をもらって、それで嫉妬して殺すんじゃなかったっけ。
「あいつ(兄)には渡すな」って遺言付きだったらしい。
673 :
672:04/06/10 20:31 ID:MoM+5j37
兄じゃなくて弟が
兄に継承させるべきなのに、弟に………でした。わかりにくくてスマソ
圭音、ケインよりはこれでケイトのがいいなあ。
>>675 同じじならケインよりましかなってだけなんで。
「圭=けい」「音=と」は一応は読めるし。
まあ個人的には「きよね」か「たまね」を推すけど、
これだと好みじゃなさそうなもんで。
677 :
名無しの心子知らず:04/06/10 22:45 ID:4Z7ppTKf
>>633 将来、海上自衛隊に決定!って感じの名前だね。
678 :
625:04/06/10 22:48 ID:GY29EhkN
亀ですが・・・レスありがとうございます。
中学の時に「都子」で「さとこ」と読む先生がいたので
「都ってさとって読むんだぁ」と思い込んでいたのですが、当て字だったんですね。
「みやこ」はこりゃないだろ、と我ながらうすうす感じてたので却下することにしました。
やっぱり「みと」が普通に読めるしいいのかな。
しかし
>>630の「みと=女性器」説が気にかかります。
「みと=女性器」がかなりの率で世の中に浸透してるのなら(たとえば九州地方のぼぼとか関西のおめこ位に)
一から考え直しますがどっかの名前スレで見た「ほと」位ならいいかな・・・(´・ω・`)
679 :
名無しの心子知らず:04/06/10 22:50 ID:MoM+5j37
>>678
大阪ですが初耳。「みと」=女性器
そういや「あや」=馬鹿という地域もあるらしいですね。
わたしも初耳です。
あと調べたところ、都の名乗りに「いち、くに、さと、ひろ」とありました。
読みにくいけどみさとちゃんは一度いわれればわかるかな。
意味から想像できる範囲だし。
でも「みつ」ちゃんがダントツでかわいいと思うなあ…。
あらためて調べるといい字だね、これ。
ちなみに久保という姓には・・・678に似た意味があるらしい
682 :
れんま:04/06/11 00:05 ID:u9pfqEbf
>>664 偏差値50前後でしょ。知的にやろうとして外してる。
683 :
名無しの心子知らず:04/06/11 00:28 ID:wAsxf0uv
信乃と書いて「しなの」ってそんなに変ですか?
嫁さんに反対されてます
オバハン臭いって・・・
>>683 それ、普通「しの」って読むと思うけど、しなのっていう読み方もあるんだ?
「しの」なら可愛くて好きだな。
「しなの」は長野県みたいでちょっと……
685 :
320:04/06/11 00:33 ID:LO9I1C7x
>>683 うん、悪いんだけれどちょっと………おばさんというよりおばあげふげふ
>>683 「しなの」っていえば長野だよね。なんで長野なの?長野出身?
687 :
名無しの心子知らず:04/06/11 00:46 ID:wAsxf0uv
>>686 いや、「しなの」という響きが好きなので
「しなのちゃん」「しなちゃん」とか
名前としてそんなに変とも思わないし
ひなの なら新し気かも?
689 :
名無しの心子知らず:04/06/11 01:28 ID:cO8i5YaG
>687
>名前としてそんなに変とも思わないし
しなの。
ええと…子供の名前としては個人的には「変わってる」の部類かも…
「名前?しなのです」と言われたら聞き返しそうだ
(ひなの、か何かの聞き間違えかと)
漢字もガイシュツのように、おばあさん…というか
率直に言って戦国時代の奥方が連想される雰囲気ですね。
いっそ「詩菜乃」なら思いっきり今風だけども(勧めるつもりはないです)
>687
知り合いに、「あずさ」「しなの」という姉妹がいます。
お父さんが鉄道ファンだそうで、特急名からつけたとのこと。
信乃で「しなの」は難しいかな…。
しなのにこだわるならひらがなのほうがよいような。
しなちゃんと呼びたいなら「しなこ」がありますよ。
漢字だと姿子、品子、科子、あたりかな。昔からある名前です。
692 :
名無しの心子知らず:04/06/11 02:46 ID:SX9Hegtq
こんばんは!7日に待望の長男生まれたんですが男で「楓」て名前はおかしいですか?嫁さんに反対されるんでちょっと迷ってしまって!
693 :
名無しの心子知らず:04/06/11 02:56 ID:wAsxf0uv
信乃ってかいて
「しなの」じゃなく「のぶの」でもいいような気がしてきた
「信乃」って漢字は女の子としてそんなに違和感ないし
>>692 「楓」って、葉っぱですよ。いいんですか?
お嫁さんの方が、冷静にいい名前を男の子に付けてくれると思います。
任せてみてはどうでしょう。
>>693 「のぶの」だったら「しなの」の読みの方が奇麗ですね。
止めの音が「の」なら、しっとりとした女の子をイメージしてしまいますね、私は。
「花乃(はなの)」「雪乃(ゆきの)」「志乃(しの)」「紫乃(しの)」など。
似たような古風な感じで「香穂(かほ)」「佐穂(さほ)」など、いかがでしょう?
>>692 元ネタは流川か?流川なのか?だったらヤメれ。
どっちかっつーと女の子向けの名前だし。
>「楓」って、葉っぱですよ。
・・・楓は樹木ですがな(^_^;
697 :
名無しの心子知らず:04/06/11 03:21 ID:LO9I1C7x
>>692
こんばんわ! うん、それは女の子の名前です!
どうしても楓と付けたいなら楓貴(ふうき)くんとか。
いっぱい考えて、いい名前をつけてあげてくださいね(^-^)
>>しなの
しな乃ちゃん………かな。いやなんとなく。
698 :
名無しの心子知らず:04/06/11 03:26 ID:LO9I1C7x
えーっと、相談させていただきます。
まだ男か女かわかんないんですが、最近夫が「女なら「いちこ」がいい!
」と言っていまして。まー決定ではないんですが、正直漢字当てるの難しい
です。
なにかいい当て漢字はありますでしょうか?
>698
20年ほど昔、藤井一子ってアイドルがいたな。
全然ぱっとしないアイドルなんだが、何故かちょっとした「一子」ブームがあった。
↑マンガとかドラマの登場人物に「一子」が何回も登場したレベルの話だけど。
そんなに創作者の琴線に触れる名前だったのかな?
藤井一子は、「いちばんになるように」と命名されたらしい。
漢字だったら、「伊智子」「以知子」あたりがことえりの変換候補にあった。
い(依衣以伊維威唯)もち(千知智)も比較的限られているから、
辞書見て総当たりしても大した手間じゃないと思うぞ。
「一子」が一番好きだなぁ。
次がひらがなで「いちこ」。
いっそ、「苺(いちご)」。
一子かあ。
知り合いには「二美(つぐみ)」さんがいます。
一子ってシンプルすぎないか
なんか物足りない感じ
それにカズコって読み間違えられる可能性も高いし
個人的には伊知子がいい
703 :
名無しの心子知らず:04/06/11 07:58 ID:vT24T/7/
いちこ、あんまり可愛い響きがないような
伊知子は?
元は某エロゲだが
705 :
名無しの心子知らず:04/06/11 10:32 ID:bohWeBzs
「こたろう」の漢字で迷ってます。
・虎太郎
・琥太郎
・彪太郎
・鼓太郎
・瑚太郎
・胡太郎
どれがいいかアドバイス下さい。
他にも「こんなのは?」っていうのがあれば聞かせてほしいです。
(ちなみに“太郎”の漢字は決定してます)
>705
漢字の意味と、あなた方ご夫婦の考え方とが近いものがいいと思います。
>705
>706さんの言う通りだと思います。
708 :
名無しの心子知らず:04/06/11 11:00 ID:fKGDiNer
男の子を出産予定なのですが、、旦那は「一護」(いちご)にしたいらしいです。
一番大切なものを護り続ける事が出来る人になれるように、と。
友人に、漫画でその名前のキャラいるよ、と言われたのですが、どうでしょうか・・・。
苺みたいだし、ちょっと変
710 :
名無しの心子知らず:04/06/11 11:06 ID:XaXOM2kU
700
苺(莓?)は人名には使えなかったんでは?
詳しい方どぞっ・・
>>708 音はやっぱり、苺を連想する。
「護一」の方が、字面が名前っぽいと思うけど、ちょっと古めの名前かな。
>>708 少年ジャンプでけっこう有名なマンガの主人公です>一護
今名づけたら、BLEACHマニアだなと思われること間違いなし。
同じ本に「いちご100%」というのもあるけれど、こっちは気にする必要なし。
>>710 近く人名用漢字に追加されると思いましたが。
713 :
708:04/06/11 11:24 ID:fKGDiNer
ちょっとよくなさそうですね。
あと三ヶ月ありますので、旦那ともっとよく考えて他の候補を立てたいと思います。
ありがとうございました!
点数スレで採点していただいたのですが相談させてください。
もうすぐ生まれる長女に「想奈(そな)」と名付けたいと思っています。
どんな印象でしょうか?
想=そ、は無理のある読みでしょうか。
>>714 石黒さん家の子どもを思い出す。あとユンソナ。
716 :
698:04/06/11 12:46 ID:LO9I1C7x
>>699−704
そうなんですよね、漢字を当てると極端に古風になってしまって。いっそ
ひらがなのほうがいいのかも知れません。下の「こ」を当て字にしたら
呼?心?ってちょっと微妙………。
まだ時間があるのでたっぷり考ます。貴重なご意見ありがとうございました。
>>一護くん
に、似たような名前………。漫画のキャラで聞いたような、と思ったら
当たりでしたか。字面はすてきだけれど、音がちょっと女の子っぽいですね。
717 :
名無しの心子知らず:04/06/11 12:47 ID:nVuoE2Tu
一がいいなら「うの」でいいじゃないw
718 :
名無しの心子知らず:04/06/11 12:49 ID:LO9I1C7x
>>想奈
間違いなく「冬のソナタファン? 」と言われそうですが、それよりも、
想う奈っぱってどういう意味があるんでしょう………謎です。
>714
私も「奈を想う」ってどういう意味があるんだろう・・・と考えちゃいました。
真っ先に思うのはユンソナファン?ですね
>>714 想=「そ」は無理があると思った。
なんか、DQN御用達のぶった切り読みの一歩手前というか。
字面はかわいいけど意味不明だし、響きもなんとなくイマイチ。
「奈」はただの当て字というか添え字でしょ。
「奈保子」とか「結奈」とか見ていちいち意味考える?
「想奈」についてご意見ありがとうございます。
相手の心と書く「想」という字を使って名づけをしたかったのと、
「奈」はジャスミンのお花の意味があると聞いたので
女の子の名前の添え字としてかわいらしいと思っていたので。
冬のソナタは一度も見たことないんですけどね…流行ってるからやっぱりファンと思われますよね。
ユンソナさんはファンというわけではありませんがきれいな人だなーと思います。
ソナは韓国名と思われるかな…。
とにかくあまり印象はよくないようですね。
参考にして再度検討しなおしてみます。ありがとうございました。
>>722 書き込み中でレス見てませんでした。すみません。
そうです。ただの添え字です。
想の方に重きをおいているつもりなのですが、
「子」を使った名前は主人があまり好きでないようで、
他の候補を探していたんです。
725 :
名無しの心子知らず:04/06/11 13:22 ID:PZqLouBX
>>210 安治川部屋に「安寿(あんじゅ)」という四股名の力士がいます。
消えてる…
こっちにも来たのか? PZqLouBX
727 :
名無しの心子知らず:04/06/11 13:26 ID:P1Oeoj+M
>>721 保という字を、もし男の子だったら入れたいかもと考えています。
でも、にんべんに阿呆の呆ですよね・・
意味自体はいいはずなのに、何故この字なのか・・
(阿呆な人のそばにいて、守る??)
728 :
名無しの心子知らず:04/06/11 13:42 ID:nVuoE2Tu
729 :
名無しの心子知らず:04/06/11 13:57 ID:BGu7IqW0
8月予定で、男の子なんですが、「あゆむ」というのはどんなものでしょうか。
「歩」「歩武」「歩夢」などみうけますが、皆様でしたらどんな印象を受けますか?
(珍しいところでは「遙歩」などもありましたが、DQNでしょうか?)
すごい字ばっかりだね、578字。
人名用漢字として追加するなら、もうちょっと考えようや>法務省
遙、萠、凛の追加は喜ぶ人が多そう。
・・・つーと
「屍姦」とか「淫乱」という名前を付けていいわけだなw
>>729 あゆむ、自体は良い名前だと思うけど。
てかその三つの名前はアナタが考えた候補名じゃなくてアナタが見かけた名前だよね?
肝心の候補名もその三つなの?
>729
字だけ見ると女の子と間違われるかもしれないけど「歩」がシンプルでいいかなぁ。
夢はやめといたほうがいいですね。両方とも女の子ぽい字なので。
3文字にするというテもあるけど面倒だしね、書くのが。
>>729 歩…普通にいい。けど多分「あゆみ」と読まれることが多い。
歩武…一番好き。ちょっと読みに迷うかもしれんが。
歩夢…メルヘンチックでなんか嫌
遥歩…DQN
735 :
名無しの心子知らず:04/06/11 14:21 ID:LO9I1C7x
>>731
んにゃ。悪魔ちゃん事件の二の舞になります。
窓口でドキュソ親が「じゃあ人名漢字に適用すんなよ! 」と怒るに100ペソ。
>.>729
「歩」で「あゆむ」ならいい名前!と思う。
カブり率はUPだけど…。
「歩武」「歩夢」は仕方ないのかな、と思うが個人的にあまり好きになれない。
”ム”って字で印象の良い字を探すのは大変かもしれない、とも思う。
「遙歩」で「あゆむ」は自分が浅学なのか、申し訳ないけど読めない。
今更だけど、想奈チャンってどうなの?採点スレで高得点だったようですが、
石黒の娘をババーンと思い出してしまいます。
響きが珍しすぎてなじめなさそう・・・。ま、慣れなんだろうけど。
>>698 同級生に「いちこ」ちゃんいて、いっちゃんと皆に呼ばれてたよ。
以知子という漢字でした。
時々、イチゴとからかわれていたけどイジメとかではなかったし。
私は可愛いと思うけどな。
それはそれとしてさ
韓国製餃子の材料が生ゴミだったってNジャパンでやってたけど
日本向けキムチは糞尿や唾液・精液が混入されてるってことは
結構知られてるし、何を今更って感じ。
菓子の懸賞で旅行中の日本人学生を路線バスの中で集団レイプしたり
あの国はきちがいの集まりだよ。ったく!
740 :
名無しの心子知らず:04/06/11 14:27 ID:LO9I1C7x
>>737
悪くもないし良くもない。
「冬ソナ(ユンソナ)ファン? 」
「どういう意味があるの? 」
「ちょっと読みづらいね」
「今時の名前って感じ」
↓
まとめるとだいたい「フーン」という感想。
741 :
698:04/06/11 14:32 ID:LO9I1C7x
>>738 レスありがとうございます。私の姉の知り合いにも「いちこ」さんがいて、
「いっちゃん」と呼ばれているそうです。明るくて良い子らしいので、
正直いいイメージがあります。
私が「衣」のつく名前なので、それをつけてもいいかな〜とも………ああ悩む
742 :
名無しの心子知らず:04/06/11 14:33 ID:AqSAze/4
想奈チャソいいと思うけどなあ。
ちょっと当て字っぽいけど、字面は悪くないしドキュってほどじゃない。
里奈とか優奈とかと同じ系列だけど、ありふれてないところがいいとオモタ。
743 :
名無しの心子知らず:04/06/11 14:41 ID:Us0oIOGe
親から一字(光)とつて(光希 みつき)って、どうでしょうか。自分の字をつけるつもりはなかったんですけど、ほかにおもいつかなくて。ただいま女房切開中。
744 :
名無しの心子知らず:04/06/11 14:41 ID:xqjEhxPc
圭音をお尋ねした者ですが、
「舞音・・・まいん」は変ですか?
「音」を「いん」と読ませた名前にしたいので。
>>744 変。○いんって言う名前にすごく違和感を感じるよ。
素直に「おと」か「ね」って読ませればいいのに。
>740
あー、確かに「フーン」なカンジかもしれませんね。
石黒の子のマネしたんだね、って言われそうかなぁって思って・・・。
>742
ありふれてないけど奇をてらいすぎ?って印象もあります、私は。
>744
それだとやっぱり「まいねチャン」かなぁと思います。
747 :
名無しの心子知らず:04/06/11 14:54 ID:HzW5vivM
母音とかは?
ボイン………(・∀・)イイ!!
749 :
名無しの心子知らず:04/06/11 15:15 ID:LO9I1C7x
>>光希
ふつうにいい名前かと。あと、奥さんを切開しないでくださいw
>>舞音(まいん)
ドキュ名前だけどもろ好みです………(「マイン」って英語で「恋人」って
意味だったよね? )
いん、って読ませるなら「璃音(りいん)」、「深音(みいん)」も有りかな。
ドキュですか?
麗音、玲音、怜音、鈴音 「れいん」とか??w
>>743 光希イイ!!読み間違えもない良い名前だと思う。
性別はどっち?個人的には女の子の名前だが。
>>744 745に同意。「いん」っていう響きが変に感じる。
なんで「音」で「いん」と読む名前にしたいの?
オンリーワン狙いなら( ´_ゝ`)フーンて感じ。
752 :
名無しの心子知らず:04/06/11 15:30 ID:p9w7kEU3
「マイン」= mine 私の物、所有物
「レイン」= rain 雨
本当にそれで良いの?
>>729 母方のいとこの子供が広夢(ひろむ/男)と歩夢(あゆむ/男)です。
二人とも今は大学生で、自分達の名前はとても気に入っているとの事。
見ただけで由来がわかりやすいと言うところも一つポイントと言う事でそれにしたそうです。
マインという響きは真っ先に「地雷」を思い出す。
ちょっと昔にZERO LANDMINEって世界中のミュージシャンが
コラボしたCDが話題にならなかった?
756 :
749:04/06/11 15:51 ID:LO9I1C7x
マイン=私の物
そうだったの?ずっと「恋人」だと思ってた………もしかして「俺の(女)」とかいう
意味合いで使われていたのか………「デュア マイン」とか。
757 :
名無しの心子知らず:04/06/11 16:07 ID:fPF6Kier
>>744 音なら普通に「おと」「ね」と読んだ方が良いです。
「○○いん」に拘るなら、韻の方が好きかも。
>756
I my me mine って、教わったおぼえない?
私は別に英語の意味は気にする必要ないと思うけど。
そういえば幸田真音がいるから、そんなに気にならないかな。
今は「りいん」とかも結構いそうですね。
(私は六道リィンとか思い出してしまったわけだがw)
>想奈
名前への思い入れはわかるし、許容範囲だと思うんだけど
ユンソナがひたすら嫌いなので、半笑いの顔になりそうだ。
759 :
名無しの心子知らず:04/06/11 16:49 ID:hv4eEnvI
栞(しおり)
一葉(かずは)
志帆 もしくは 志歩 (しほ)
を候補にしていますが
はずした方がいいかも…っていうのありますか?
しおりは気に入ってるんだけど、変かな…と心配に。
どうでしょう
上のほうで出てた藤井一子って有名なの?
友達のお姉ちゃんだ、多分(友達もすっごい美人。)
それはともかく、腹の子が女の子だったら「ことこ」にしたい、
と思ってます。
どんなイメージですか?また、何か良い漢字はあるでしょうか?
(琴子、でも別に構わないのですが、楽器の琴に由来しているわけではないので
他の漢字もあれば参考にしたいと思っています)
自力では古都子あたりしか思いつかなかったので・・・。
よろしくお願い致します。
予定日が9月中旬なので、多分9月生まれになると思います。
で、いまのところの候補が玖美(子)か紅美(子)でどちらも「くみ(こ)」。
みなさんに相談なのですが、「くみ(こ)」という音は古すぎますでしょうか。
また、どちらか読みづらいとか印象がよくないなどありますか?
>>759 個人的にはどれもすごく好きです。
特に栞と一葉。
>>760 「ことこ」の響きは、かわいいを通り越してちょっとコミカルだと思った。
なにかのマスコットキャラの名前みたいな…。
>>760 ことこちゃんってかわいいですよね。
楽器由来でなくても響きが好きだから琴子ちゃんでもいいと思いますが…。
言、允、紀、信、思、殊、詞、語、政、承、采あたりが「こと」と読むみたいです。
仮名交じりでもよければこと子もかわいいと思います。
764 :
名無しの心子知らず:04/06/11 17:25 ID:P1Oeoj+M
琴子ちゃんっていう、学業優秀な子がいたなぁ。
765 :
756:04/06/11 17:25 ID:LO9I1C7x
>>758 習ったかもしんないけど忘れた………(あちゃー)。
766 :
名無しの心子知らず:04/06/11 17:28 ID:LO9I1C7x
>>ことこ
小都子………とか。私はかわいいと思います。
>>くみこ
いえいえ、素敵な名前ですよ。
>>759 一葉が好きです。
>>760 ことこちゃん、別にコミカルじゃないと思うけどなぁ・・・
琴子が好きだけど古都子も川端康成の小説みたいでイイ!かと。
後は琴湖とか…。
>>761 くみこ、って古い名前じゃないですよ。
普遍的な良い名前だと思います。
玖美子に気品を感じますた。
768 :
名無しの心子知らず:04/06/11 17:32 ID:KDNS+yIA
>759
みんな好きにもう1票!
音も字もフツーにいいよね 私は一葉が1番かな
>760
コトコトコトって感じ かわいらしいけど
>761
くみちゃん私の知り合いみんな良い人だったので好印象
古いってコトないと思うけど
769 :
761:04/06/11 17:37 ID:iIioQvjZ
>>761 よかった、そんなに悪い印象はないみたいですね。
私の友人のくみちゃんもみんないい子ばかりで。
くみ(こ)で前向きに考えようと思います。
ありがとうございます。
770 :
名無しの心子知らず:04/06/11 17:40 ID:MaAI4Fqn
知り合いのお子さんたちの名前が
桃子(とうこ)ちゃんと杏子(きょうこ)ちゃん。
字面は今でも人気のある字なのに、読みが渋くて品があって
可愛いと思った。
琴子って、いたずらなKISSだ〜…。
>>760です(ことこで相談しました)。
概ね不評ではないようで、よかったです。
皆さんが出してくださった漢字を参考にもう少し色々考えてみます。
レス下さった方々、どうも有難う御座いました!
774 :
名無しの心子知らず:04/06/11 17:51 ID:P1Oeoj+M
>>764 ちなみに、コトコトちゃんとか言われてました。
775 :
729:04/06/11 18:17 ID:BGu7IqW0
>>732,733,734,736,754
ありがとうございます。実は挙げてあるのは候補も兼ねていたのですが、
皆さんの反応は総じて可もなく不可もなく、な印象ですね。
漢字もありきたりになってしまうのはしょうがないですね...
たしかにあまり雄々しい感じではないので、やや悩むところですが、
754さんの意見には安心しました。
あと2ヶ月、悩みに悩みたいと思います。
>627
実家近くに夢彩都というショッピングモールがあるのを
思い出しました。
777 :
759:04/06/11 18:52 ID:hv4eEnvI
ありがとうございました。
どれも特別変ではないようなので
後はお互いの両親なんかに聞いて多数決にしようと思います。
(どれも好きなので)
>>760=773
遅レスですが、知り合いに「寿子」でことこさんがいました。
愛称はこっちゃんでした。
読み間違えられやすい(としこさん、とか)とは思いますが
一応出しておきます。
779 :
名無しの心子知らず:04/06/11 19:40 ID:wCIKdnDo
さくらと付けたいのですが、沢山ありますよね。さくら,桜,櫻,咲良,。私は桜が可愛いかと。美しい桜と書いて、美桜(みお)も良いですよね。桜子,櫻子とか。真桜(まお)桜華,桜香,桜花(おうか)など。さくらを取り入れた名前にしたいな。
>779
桜の季節は過ぎましたが、そんなの気にしないのならいいんじゃないでしょうか。
女の子だし平仮名の「さくら」なんかもいいですね。
個人的には「真桜チャン」がスキです。
おうか、は競馬好きみたいな印象を受けました。
781 :
名無しの心子知らず:04/06/11 19:55 ID:LO9I1C7x
>>779
咲来、桜来でもいいかと
>779さん
さくら、ほんとに多いですよ…
かくいううちの娘も3月生まれの「さくら」なのですが、
1ヶ月検診時偶然待合室で一緒になったお嬢さん方が
さくらちゃんにさくらちゃんにさくらちゃんに桜子ちゃん
多いのわかってそれでも納得してつけたつもりでしたがさすがにちょっとへこんだ…
つけたいならつければいいと思うのだが。相談の内容がわからん。
季節はずれだから?どんな漢字がいいのか聞きたいの?
578字の中に、「蒲」があった。
「蒲公英」とつけられるようになるかも。
>>473 …いいとは思わないけど。
>>779 さくら、可愛いよね〜女の子の名前の中でも結構好きな方。
桜や桜子も良いと思いますが、美桜や真桜がステキだと思いまつ。
想奈についてご相談したものです。
さらにご意見くださった方ありがとうございました。
正直な感想、とても参考になります。
さっきお腹に「そなちゃん」と呼びかけてみたらポコッと返事があったのでうれしかったのですが、
主人は彩乃(あやの)ちゃんと付けたいようなので、あやのちゃんになるかもしれません…
ありふれ系とそうでない系で両極端ですよね。
かぶりまくるのも嫌だし、突飛過ぎるのもかわいそうだし、
その中間って難しいですね。
もしや…
り「そな」銀行?
ゴメンゴメンゴメンゴメンゴメン
ユンソナのファン?韓国の人?(と思われるかも)
>>786 間をとって彩奈ちゃんか想乃(その)ちゃんはどうでしょうか?
読んでて思いついたので書き込んでみました。
そのちゃんって響き好きなんです。
790 :
名無しの心子知らず:04/06/11 21:37 ID:nVuoE2Tu
さくらとももはほんと多いよね。
>>787-789 りそな銀行、ユンソナ、冬のソナタ…
いろいろ言われそうな名前ですね。
ソニンちゃんとかも韓国みたいですけど、
ソナやソニンって韓国系の名前なんですかね?
間をとって…は思いつきませんでした。
主人に提案してみます。想乃もいいですね。
ありがとうございました。
792 :
名無しの心子知らず:04/06/11 22:57 ID:jl13gGja
ユンソナ→尹孫河
ソニン→成膳任
793 :
名無しの心子知らず:04/06/12 00:17 ID:rlMmW54d
779です。 桜の清楚で凛とした 美しさが好きなのです。娘もそうなって欲しいので。後、見てるだけで 人を和ませる子にも。 競馬場には、行った事 は無いです。 真桜(まお)美桜(みお) さくら,桜が 候補です。
どれもいいんじゃない?
779は、質問したいんだか、将来の夢をカキコんでるだけなのか
よくわからん。
雪に関係のある名前にしたいのですが、そのまま「雪」という字を名前に入れるのは
なんとなく良くなさそう(融けてしまうので…)なので、しずり雪から取って、
静里(しずり)、静流(しずる)もしくはひらがなで、しずり…を考えています。
性別はまだわからないのですが、男の子なら「静流」のほうかな。
どうでしょうか?
>>795 漢字を変えるというのもあります。
私の親戚で、「裕幸」、「広晴」、「博明」という兄弟がおりますが、
それぞれ、「冬」、「春」、「秋」生まれで、
季節の漢字は使いたくなかったので、読みだけで意味を持たせたと言うのを聞きました。
漢字の持つ意味だけでなく、音にも別な意味を持たせると言うのも一つの手ではないかと。
で、静里、静流ですが、どちらも女名な印象を受けます。
が、個人的には「しずり」の音のほうが好きかな。
変わっているけどDQNぽく無いですし。
女の子が産まれるんですが、あんまり思いつかなくて参ってます。
鏡「きょう」ってどう思いますか?
「きょうこ」は好きじゃなくて・・・
>>795 しずり雪って知らなかったのでぐぐってみたら、小説のタイトルで酒の名前で木の枝から落ちる雪のことなのだそうな。
しず・る しづる 【▽垂る】
(動ラ下二)
木の枝などに積もった雪が落ちる。
しずるというと、こっちのほうを連想してしまうけれど。シズル感とか。↓
siz・zle
━━ vi., n. じゅーじゅーいう(音); 〔話〕 大変暑い; 非常な熱[興奮]; 〔話〕 かんかんに怒る.
siz・zler ━━ n. 〔話〕 すごく暑い日.
siz・zling ━━ a. しゅうしゅう音を立てる; とても暑い; 焼けるほど, とても.
それらを知っての上で命名するなら、どうぞ
799 :
名無しの心子知らず:04/06/12 11:51 ID:/yJqefgK
幼稚園が同じたった子なんだけど、夏姫(なつき)ちゃんって子がいた。
同窓会で再会したんだけど、すっごい美人になっててスタイルもよかった。
世の中にはすごい人もいるもんだ・・・。
800 :
800:04/06/12 12:01 ID:AdE1fb3f
800
801 :
名無しの心子知らず:04/06/12 12:02 ID:mdJzaaCk
>793
うちの娘、6月の末生まれですが美桜と付けましたよ。
もうすぐ4歳になります。
主人がどうしてもこれにすると言って聞きませんでした。
周りの人には「4月生まれ?」と良く聞かれますがあまり気になりませんね。
>>795 「しずり」「しずる」どちらも響きからは女性を想像してしまう。
でも、「雪」の字ってそんなに悪い印象ないんですけどね。
「小雪」とか可愛いと思うんですけど…でも、あの女優さんのイメージがついちゃうかな。
男の子だと使い方難しいか…。
>>797 響きは良いと思いますが、どうして「鏡」なんでしょう。
きょう、という響きであれば「京」「杏」「響」「恭」などもあるかと思うんですが…。
803 :
644:04/06/12 12:07 ID:253XZcLT
統生で「とうい」って香ばしいでしょうか・・・
ちはる好きと思われてもイヤだし
微妙かなぁ・・・
呼びやすいし、字面が好きなんだけど
どうでしょう?
あ、このスレの644ではありません。
すみません。
805 :
イローン:04/06/12 12:58 ID:ERXXHUGP
>>803 オレは「とうい」といえば、
「冬威」だな。
>803
ちはる好きとは思われないかもしれないけど、
「ちはるのところと一緒だね」とは何度も言われる気がする。
あと、その漢字だと「とうせい」と読まれるかも。
私も、実は「とうい」を狙ってたんだが、
カッコ良すぎると言われ、却下されたクチ。
香ばしいという程の名前でもないと思う。
>>795 「しずり」素敵な名前だと思う。
目新しい響きだけどDQNとは感じない。
静里、しずり、どちらもOK。
>>797 「何故その字!?」って感じ。
たとえば「佐藤 鏡」とか書いてあっても人名とは思えない。
802さんの言うとおり別の字のほうがいいと思う。
>>803 うーん、生=い が香ばしいと思う…。
つか「とうい」って呼びやすいか?
「う・い」と母音が続くので発音しにくいよ。
トーイ、トゥーイ、トーウィ、となってしまう。
>803
とうい、っていう読み自体なんか意味が分からないし名前?ってカンジです。
正露丸糖衣を思い出しましたw
同じ字で「とうせい」なら読み間違えられにくいし
いかにも男の子の名前!っていうカンジがしてイイと思う。
809 :
名無しの心子知らず:04/06/12 14:03 ID:LWuUVWth
男の子なら大河、女の子なら奏子でそうこと付けたいのですが、
“大〜”系の名前ってお腹イッパイでしょうか?
奏子もちょっと狙った感じかな
音楽が好きな子になってほしいと思ってるのですが…
810 :
名無しの心子知らず:04/06/12 14:07 ID:NKHtTjGZ
>>809 「大河」はお腹いっぱい系だが、いい名前だと思う。
「奏子」は狙った感じに同意。あんまり好きじゃない。
ところで、男の子なら音楽が好きな子じゃなくてもいいの?
ちょっと「?」と思ったので。
812 :
名無しの心子知らず:04/06/12 14:37 ID:LWuUVWth
>>811 単純に男の子だと音楽に関係した名前が思いつかなかったのと、
男の子なら大河と付けたいというのがずっとあったので…
でも、奏介とかでもいいかな?
好きな名前つけたいので姓名判断は見ないで決めようとは思うがやっぱり心配してしまう
本によって結果が違ったりするものなんですか?それなら安心なんですが
>>797 鏡ってそこまで人名に使われてないから違和感ある人はいるかも。
でも鏡のように嘘偽りなくとか、人の鏡にとかさり気なく良い字だと思ふ。
個人的には鏡子が結構好きですが。
もっとさ、普通のでいいじゃん、ひろゆきとか(w
しずるは私も シズル感 を連想する。
鏡 はカッコイイ名前だと思うけど、妙にミステリアスな印象が。
子がないと、かがみ、って言われるだろうし。
>>812 奏介 なんかカコイイ 柔らかい印象だけど弱々しくない。
>>816 ワケワカラン
気にしないことにします。ありがd
奏介カコイイ!気に入った。
820 :
名無しの心子知らず:04/06/12 20:30 ID:sQGfLtvu
>>795
エロゲで静流さんっていた。でもどんなエロゲだっただろう。お姉さんキャラ
だったと思うが………
821 :
名無しの心子知らず:04/06/12 21:27 ID:rlMmW54d
男の子で、音楽に関連した名前…。響(ひびき)は?和音(かずね)とか。響介(きょうすけ)も良いかと。香音(かのん),史音(しおん)とかね。真音(まお)とか。真音くんは、知り合いの息子の名前。
この前、市役所に戸籍関係の届けにいったら、出生届だしてる若いパパがいたんですが
そのパパが帰った後、職員が近くにいた職員を3人くらいてまねきして
そのパパがだした出生届見て笑いをかみころしていました。
かなりこらえていたので、相当な名前だったと思うんですが気になる〜〜
ちなみに私の地方の育児雑誌に「いちごちゃん」いました。なかなか香ばしいですね。
DQNネームだとしてもいやな職員だな。
これだから、反感買うんだよ。
824 :
名無しの心子知らず:04/06/12 22:09 ID:XaFW6tGN
>>823 いやいや、職員の態度が一般人の感覚だよ。
825 :
名無しの心子知らず:04/06/12 22:16 ID:RPyd0oqy
>>823 いや、「多数の子供の名前を見る機会があり、更に、その子供そのものと毎日顔を合わせ、
その親とも割と頻繁に会う職業」の方が、もっとすごいよ。
子供や親に直接会う前から、いろいろなこと言ってる。しかも、その予想がだいたい当たるんだよね。
まさしく「名は親を表す」だねw
>>823 胴衣。
例えとてつもないドキュ名だったとしても嫌な感じだ。
一般人の感覚だろうがなかろうが大の大人がする行動じゃないなぁ・・・
他人をバカにする奴はその理由に関わらず嫌いだ。
そうだね。どうしても話したいならせめて勤務後まで待てや。と。
役場の職員としてあまりに緊張感無さ杉。
829 :
名無しの心子知らず:04/06/12 22:50 ID:RPyd0oqy
どういう名前が多くて何と読むのか、あるいは珍しい名前の読み方などといった情報交換は、
勤務中に行うべきだと思いますが? むしろ笑いを「かみころした」ところに職業意識を感じます。
提出者の前で笑ったわけでも、その後で大笑いしたわけでもないんだし。
むしろ笑われるような名前を届け出たことで、業務に支障を来したとは思いませんか?w
830 :
名無しの心子知らず:04/06/12 22:50 ID:sQGfLtvu
>>717
亀でスマソですが「いちこ」で相談した者です。
貴女のレスが「いちこ」に対してか「一護」くんに対してかは分かりにくいですが、
なにか誤解されているようなので返信させていただきます。
「いち」をオンリーワンと歌ったのはスマップですが、そもそも日本語の「いち」には、
さまざまな意味があります。
一番という意味、初めてという意味、初心に帰る、という意味もあります。
うのさんはやや自己顕示欲が強く嫌われているようですが、それを本気で「私はオンリー
ワンだから〜」と思っている、と解釈するのは間違っていると思います。
また、名前の響きだけで「いちこがどうこう」と言っているうちの主人はアレですが、
「一護」くんにはすごく素敵な意味があったので、それをきちんと見て判断して
欲しかったと思います。
駄文失礼いたしました。
>>830 逆じゃダメなの?
「護一」
私の学生の時の同期で「もりかず」って子いたよ。
多分由来は
>>830サンと似たような感じだと思う。
832 :
名無しの心子知らず:04/06/12 23:00 ID:fJ7GaG+B
833 :
名無しの心子知らず:04/06/12 23:02 ID:fJ7GaG+B
>>829 それどう見ても情報交換ではないし・・・
明らかに職員達に悪意があるんですけど。
届けられた名前で仕事に影響がでるとか言うのもアンタ、さすがにそれは無理あり杉。
少なくとも勤務時間内にするべき行動じゃない。
職員を肯定してるヤシ、性格悪いなぁ、例え本人の前でなくとも他の客のいる場でニヤニヤするのだって失礼だろ。
こんな奴らが人の親になるのか・・・
836 :
名無しの心子知らず:04/06/12 23:12 ID:lMqtLNW4
837 :
名無しの心子知らず:04/06/12 23:26 ID:RPyd0oqy
>>834 たった1度しかない名付けに、他人に笑われる名前を付ける親よりもマシかと。
「 他人をバカにする奴はその理由に関わらず嫌いだ」と
>>827にありますが、
何故バカにされると思います? 取り返しがつかないからバカにするしかないんです。
例えば、握り箸で突き刺して食べる。行儀悪いですよね。でも、幼児ならバカにされません。
教育すれば何とかなるからです。でも、同じことを大人がすれば笑われますよね。
今更どうこう言っても何ともなるわけでないのだから。それと同じことですよ。
里芋を挟み損ねて落とした客を笑う板前は失格ですが、握り箸で突き刺した客に
「帰れ」というのは間違ったことではないと思いますが、いかがですか?
>>837 あのね、バカにされる名前だからどうとかは問題にしてないんだけど。
職員の勤務時間内に他の客のいる前でやるから問題になってるんだが。
名前を笑いたいなら休憩室にでも行ってやれ、これくらい常識。
人前で他人の名前を笑うな、これも大人なら常識。
>>837 本当にアンタ常識ないんだね〜(呆
>>837 その例えが良くわからない。
>>822の職員の行為はまさに「里芋を挟み損ねて落とした客を笑う」のと同じだし
握り箸で突き刺した客に「帰れ」? 何様ですか?
別に来客と接することのない職場でバカにするならいいけど
窓口にいるんだから接客業務だろ。いつも客に見られているという
緊張感をもって仕事するの当然だ。
>>838 >>827には、「 他人をバカにする奴はその理由に関わらず嫌いだ」とにありますが。
休憩室ならバカにしてもいいんですか?
「名前を笑いたいなら休憩室にでも行ってやれ、これくらい常識」
ああ、休憩室ならOKなんですねw
なんか笑われた親に同情的ですが、もしかして子供は「くらげ」ちゃんですか?ププ
842 :
823:04/06/12 23:55 ID:kO9CG2iG
いやさ、こういうのって名前だけでなくたとえば言動とか服装とかでも、
物笑いの種にするんだろうな〜と。
‘てまねきしてって’いうのが、イヤな空気だなと思ったの。
井戸端会議のオバさん連中みたいにさ。
本人の前で笑わなかったのは偉いけどさ。
>>839 分かりにくくてごめんなさい
「落とす」→うっかりミス
「握り箸」→今からでは何ともしようがない
>>握り箸で突き刺した客に「帰れ」? 何様ですか?
私は食事の時、他人を不快にさせない程度のマナーを持ち合わせない人がそばにいると苦痛なので、
(別に○●流の作法とまでは言わない)追い返して欲しいですね。例えば、口を開いて咀嚼する人とか。
>>841 あんたいちいち噛みついてくるな。
別にあたしには絶対笑うななんて言う権利はないからいいんじゃないんですかぁ?休憩室なら笑っても。
ただ人前で笑うのは非常識だし、してはいけない事だろが。
お前はどうなの?その意味不明な例え話になんか意味あるの?
私の子供は昔からある漢字一文字だが。
お前にいちいち詮索される覚えはない、精神年齢厨房の相手は疲れるんだが。
笑われる名前つけた親も親だけど、職員もやはりどうかと思う。
市役所職員は聖人君子でもないんだし
ましてやパートのおねぇちゃんがやってたりするわけだし
普通のセンスの名前なら笑われることはないんだし
べつにいいやん
あ、もしかしたら笑われそうなDQSOな名前を候補にしてるから恐れてるの?
>>842 私の職場(
>>825)では、
親の言動というか言葉遣い(そこからにじみ出る教養)や服装の品性は、チェックし子供と接する時の
材料にします。服の値段の高い低いは、当たり前ですが無問題です。
>843
843にとってはそういう場で喧嘩を始めるのも作法にかなった行為なのかもしれんが、
一般には、人が飯を食っているときに、端で「帰れ!」だのと喧嘩を始めるのは、充分
以上に無作法な行為と見なされると思うんだがね。目にあまる行為をやんわりたしなめ
るというのならともかくね。
>846
別に、聖人君子になれ、なんて誰も書いていないと思うが。(せめて見えないところ
でやれ、と書いている人はいるが。)
パートうんぬんというが、接客業務のある職種でまともな店なら、「客に見える所で
客の噂話をするな」なんてのは、必ず注意されると思うがね。少なくとも、堂々とそん
な行為をしている店は、一流、二流とは絶対に見なされないし、ファーストフード店だ
って、その程度の教育はしている筈だが。
849 :
708:04/06/13 00:23 ID:jSm1Qgqv
>>831 苗字に「もり」が入っているので「もりかず」はちょっと無理ですね・・・。
まだ悩み中でこれだ!ってのが現れず、苦戦してます・・・。
>>844,848
例えが分かりにくかったのは申し訳ない。「帰れ」ではなく、「笑われる」と書くべきだったね。
言いたいことは、上にも書いたけど、「取り返しのつかないことは笑うしかない」ってこと。
それから、笑った職員を擁護するのが目的じゃないからね。
そうすることで、おバカな名前を付けた親を笑いたいだけ。休憩室がOKならネットだっていいでしょ?
念のため。私の職場では、もちろん子供や親の前では笑わないよ。
それどころか、名前を呼び間違えただけで苦情の電話だよ。
822が市役所戸籍係の態度を市長に注意汁!
それでいいだろ?みんな少しもちつけ!!!
>>850 「呼び間違い」は怒られても仕方ないじゃんか。「読み間違い」です。
(´・ω・`) < 何荒れてんだよう。 マターリいこうや。
>>849 >旦那は「一護」(いちご)にしたいらしいです。
一番大切なものを護り続ける事が出来る人になれるように
字面はいいと思うけど、読みが・・・。
たとえば、大護(だいご)とかではダメなのかな・・・。
「大」=
「一」番+大切な「人」を護れる様にとかって・・・アトヅケw
「大」=「一」番大切なものを護り続ける事が出来る「人」でした。スマソ。
857 :
名無しの心子知らず:04/06/13 01:28 ID:2Cs8f52W
>>849=708
唯護(ゆいご)
護一(さねかず)
とかは駄目なのかな?
858 :
名無しの心子知らず:04/06/13 02:03 ID:PkpOGEGy
>795
女性は知らないだろうけど、女子の名前に「〜ずり」が入ってたら
男子から恰好の餌食になって悲惨だよ。(○○ネタ、セン○○、など)
まぁ、ダンナが止めてくれるとは思うけど。。。
一護
なんか見た目のバランスが気になる
860 :
名無しの心子知らず:04/06/13 07:13 ID:W/9a0rac
>一護
なんか御札みたい。なぜ?といわれるとうまく説明できないんだけどw
861 :
名無しの心子知らず:04/06/13 07:40 ID:ZSWpmEoo
ちょっとみなさまのお力を貸して下さい。
もうすぐ女の子が生まれます。
「ゆりえ」と名づけたいのですが
百合絵
由梨恵
友里恵
印象はどれが印象が良いと思われますか?
ちなみに姓は日本の苗字ベストテンに入る平凡&画数の少ないものです。
一晩寝ずに考えたけど、もうだめぽ・・
862 :
830:04/06/13 07:44 ID:aN/HH1EB
>>832 そうだったのですか。失礼しました。私が無知だったようです(^^;)
最近「オンリーワン」にぴりぴりしている方がたまにいらっしゃるので、ついこちらも
過剰に反応してしまいました。すみませんでした。
863 :
名無しの心子知らず:04/06/13 07:47 ID:aN/HH1EB
「ユリエ」とカタカナが一番好き
>>861 私は由梨恵が好きだな。見た目の印象が一番可愛いと思うた。
百合絵でもいいけどちょっと古風な感じがする。ゆりえ、って音が上品だね。
友里恵だと、どうも、あのヒロミゴーをハイヒールで殴った人を連想させる…。
866 :
861:04/06/13 08:56 ID:ZSWpmEoo
みなさまアドバイスありがとうございます。
確かに、「百合」っていう漢字が少し古風すぎるのでは・・・とは友達からも
言われました。
ただ、義両親とその同世代親戚からの受けが絶大なんですよね。
こんなところでも世代の差を感じてしまいました。
ちなみに「友里恵」に関して「なんか性格わるくなりそう」とはパパ談。
有名人の印象とかぶりすぎるのもツライところ。
ちょっと落ち着いてひと寝入りします・・オヤスミナサイ
友里恵だったらニックネームは「リー」で決まりだね。
私は「百合」って古臭いとは思わない。清楚でいいと思うよ。
でも「百合愛」でゆりえと読ますんだったら勘弁だけどw
868 :
708:04/06/13 10:01 ID:jSm1Qgqv
>>854 大護、いいですね!
「大」=「一」番大切なものを護り続ける事が出来る「人」・・・なるほど!
発想の転換がすごい・・・!
>>857 唯護(ゆいご)
護一(さねかず)
も参考に候補にいれてみます!
>>859 一が極端に少なく、護が多い画数だからですね・・・。
名づけって難しい・・・。
>>860 護がお札を連想させるのかもしれませんね。
皆さんレスありがとうございます!
869 :
国際マン:04/06/13 11:19 ID:bYKxbi5S
>>809 亀レスですが、「奏子」で「かなこ」さんを知ってる。
奏でる(かなでる)と使うからね。素敵だと思いました。
音楽好きならこんな読み方もあります。
>>869 あんたホントに「だい」がつく名前キライなんだな。
私は友里恵が優しい印象ですき。
百合絵もすき。品があって。
どれもわるくないと思う。
オンリーワン、オンリーワンゆうてる奴
そんな必死にならないと不安なのか?
瑠璃亜、瑠璃香が悪評だったみたいですけど、
瑠璃子はどうですか?
>>874 瑠璃〜は最近増殖中な感じがする。
だがまぁ瑠璃子はステキだと思いますた。
子供の名前の候補ですか?
犬神家の青沼静馬って男?女?
青沼静馬は男だよ。
犬神家の男児は佐の字が付くんだっけ。
佐清の他はなんて名前だったか…。
すけたけと、、、
ぐぐってきた
佐武(すけたけ)と佐智(すけとも)でした
すけとも。・・・漢字忘れた。
881 :
名無しの心子知らず:04/06/13 20:02 ID:JbS2j/2h
>>875 最近増殖中なんですかー。
昔から付けたいと思ってたのですが、あんまり多いとカワイソウかな?
>>877 男ですかー。このスレをずっと見ていて上の方で出ていたので気になってしまって。
友達でしずまちゃんというものすごくかわいい子が居たのですが、
馬になると男っぽいなと思って。
>>882 漢字でどう書くの?
静摩?志津麻?志妻?
静麻ちゃんです。ものすごくかわいい学年1かわいいこでした。
当時名前も個性的で憧れてました。
字面もクールですね。ありがと。
886 :
名無しの心子知らず:04/06/13 21:17 ID:Py5B0Ggh
公務員って社会人としての常識に欠けてる人間が多いんですね。
公務の仕事中において他の来客の目の前で市民を笑い者にする、
そういう行為が許される筈は無い。
職員の氏名を尋ね、市長に手紙を書くべき事例です。
>聖人君子でもないんだし・・・
現場は実際公務員としての使命も忘れるほどのぬるま湯体質なんですね・・・。
民間企業では顧客を笑いものにすれば命取りになりかねず、厳しい環境です。
利益を考えずに仕事をしていられる身分の特権を
まざまざと垣間見た思い。
こういう人間がいる以上、「始めに税ありき」でコスト削減等の
無駄に目をやらず、何かといえば増税では堪ったものではありません。
公務員板で議論汁。
ここは名前のスレですた。
そういう人間がもしも子供に知性や良識を伺わせるような字を当てていたら
冷笑ものですな。
>>886 禿しく同意。
・・・まぁでも、この手の話題は賛否両論、それぞれに言い分があって揉めるんだよな・・・。
889 :
名無しの心子知らず:04/06/13 22:21 ID:aN/HH1EB
890 :
名無しの心子知らず:04/06/13 22:48 ID:wlOOxIDU
公務員の実態ってな〜る、なる!
ここのネタは市役所の戸籍課が提供してる部分が多いってことなんだ。
ログを確保汁。
>890
・・・そうは思わないけどなぁ・・・
892 :
名無しの心子知らず:04/06/13 23:02 ID:1rPRCmdI
人の名前を叩くスレはここではありません。
ここは名付けスレです。
ではスレに沿った話を。
第一子に「○○り」という名前をつけました。
第二子が男の子だった場合の候補として「いおり」が有力なのですが、
「伊織」はちょっと気が進みません。
(伊の字がつく人の嫌な思い出が・・・)
で、追加漢字に「庵」が入ってるんですよね。
これが採用されることを祈るか、別な当て字を探すか・・・
ていうかまだ妊娠できてないんですがorz
上のお子さんが一文字の名前なら庵が良い気がする。
多分その頃には使えるかと。
で、お子さんが漢字二文字の名前なら衣織、依織、維織 君かな・・・
ちょっと女の子ぽいですかね。
>894
それがまた、第一子は漢字二文字なのですよ。
しかも、音だけだと女の子っぽいようです(何度か間違われた)。
「い」の字って難しいですよね・・・。
>895
意織・威織・為織などはどうでしょうか?
897 :
名無しの心子知らず:04/06/14 00:46 ID:pfnNqbDB
>895
「い」と読める人名漢字をあげますね。昔から人名として
使われてる漢字です。
伊,惟,亥,猪,倭
莞,ですね。
上の6つの漢字が、古くから人名として
使われてます。
改正されて新たに
使われる様になった
漢字があったら
すいません。
898 :
名無しの心子知らず:04/06/14 01:45 ID:pfnNqbDB
子供に「あおい」と付けたいのですが。
@あおい
A碧
B碧衣
C葵
D蒼衣
どれが良いでしょうか?Aの碧が有力候補です。@の平仮名であおいも良いかと。性別は女の子です。
1.碧2.葵3.あおい の順に好きです。
たんなる好みだが。
>>898 その候補の中だったらダントツに「葵」が好き。
時点で「碧」…でも、こっちの字だと「みどり」と間違われることが多そう。
>>893 でも「庵」って「仮住まいの質素な小屋」みたいな意味ですよね…
(世による手持ちの辞書による)
○○り…同級生で「ナオリ」君がいたな…字は忘れたけど
>>901 直利・・・・零くんのおかぁさんだ_| ̄|○
>898
ウチの娘も「碧(あおい)」です
「葵」でも良かったけど、9月に生まれたので誕生石の
和名(碧玉)から取りました
ちなみに「みどり」と読み間違えられることは、今のところ
処方箋薬局で1回言われたくらいです
これから小学校→中学と上がれば、「みどり」と読まれるかも
知れませんが、幼稚園ではひらがな表記なので不自由してません
>902
一堂家のお母さんですか@奇面組(w
905 :
名無しの心子知らず:04/06/14 10:53 ID:2b8roRco
皆さんはお子さんの名前の由来は前づけですか?それとも後づけですか?
私は漢字と読みを優先的に考えているので、どうしても後づけになってしまいます。
やはり前づけの方がいのかなぁ・・・。
ちなみに私自身の名前は由来がありません。
(両親は、画数のみでつけたそうです。おかげ?で画数は非常に良いです)
906 :
名無しの心子知らず:04/06/14 11:04 ID:ctdEHKXj
つけたい漢字を決めて音を決めて画数を決めたよ
全部良いなんて無理。いくつか候補あげて生まれて顔見て
これだ!ってのつけました
前でも後でも想いがこもってればいいんじゃない?
うちの娘は学校で名前の由来調べがあったとき
結構満足そうでした。ホッ
>>898 葵が良いな〜気品があるし。
でもひらがなであおいも良い!全ての意味を含むしオススメは「あおい」。
ちょっとスレ違いなんだけど愛桜憩(あおい)ちゃんて子がマジでいるんだよ・・・・
その子の名前、一回書いたらすごい疲労感がくる・・・
908 :
名無しの心子知らず:04/06/14 11:39 ID:cq44wncp
妊娠前夫婦ですが
「子供出来てたらどんな名前つけようか」
という気の早い話し合いを良く行います。
そんな中で「男の子だったら長男っぽい名前がいいね」
というところから私が冗談で「長男と書いてナガオは?」と言ったら
旦那が「それがいい!」と飛びついてきました。
まだ妊娠してもいない状態ですので変更の余地は十分にありますが
もしもこれで押し切られた場合、子供がグレてしまう可能性はありますか?
ちなみに次男はツグオと読ませればいいじゃないかということです。
旦那様も冗談で言っていると思いますよ・・・
910 :
名無しの心子知らず:04/06/14 11:48 ID:ctdEHKXj
>898
A碧D蒼衣が好き
葵 男子に多い きっと茨城だから?
911 :
名無しの心子知らず:04/06/14 11:50 ID:ctdEHKXj
>908
次男 ツグオ・ツギオはいますな
でも長男は???
>908
友人が全く同じ状況で、彼が
「歩得夢(ぽえむ)と付けると言っていて困る。本気かな?」
などと言っておりましたが、子供は普通の名前を付けてましたよ。
子供が腹に入ると考え方も変わると思う。
>911
渡鬼に「ながこ」っている位だから「ながお」もありかも
長男さんいましたよ。
結構年配の方でした。
>898
あおい、蒼衣、葵 の順かな。
碧のほうはなんか・・・。
>913
渡鬼の長子は4女じゃなかったっけ?9月(長月)生まれだからだよね。
秋生まれなので女の子なら美月にしようかなと思ったのですが、
どこかのスレで濁音が入ってたらよくないと読んだ気がします。
どういう理由でよくないのでしょうか?
>>916 多分名前を聞いた時に若干きたない感じがするからだろね。
濁点っていうくらいだしね。
でも「ず・づ」は人が聞いて安心する音だと本で読んだ事があるし、きれいな響きだと思た。
>916
「じゅ」とかじゃなきゃ問題無いでそ。
>>916-917さん
なんか大丈夫な気がしてきました。
人生が濁るとかだったらどうしよう・・とか思ってたのですが、安心しました。
>918
じゅんこ、じゅんのすけ
じゅつくと問題なの?
「じゅんいち」とか「じゅんじ」とか「あんじゅ」とか「じゅんな」とか?
女の子なんですけど「なぎさ」って男の子っぽいですかね?
「なぎさ」は間違いなく女だろう。
男はせいぜい「バカヤロー!」くらいしか思いつかない。
ダイエーの新垣
926 :
名無しの心子知らず:04/06/14 20:53 ID:kMTASB+j
大島渚
>920>921
別に「じゅ」そのものが悪いわけじゃない。
じゅんこサンだって普通にいるし。
個人的なイメージで「じゅ」で留める名前に違和感を感じるだけ。
「あんじゅ」みたいな。
なんだ個人的なイメージか・・・
げ とか ぎ とか ぶ とか べ とかは
確かに濁りって感じで女の子にはむかないよね。
げんやとかぶんぺいとか男の子ならいいけど。
れんげ・さぎり・しのぶ・みのぶ
とか、在ると思うけど・・・
「のべる」 とかもいた(DQNだが)と思ったけど、男女どっちだったろ。
自分の名前、濁音二つも入ってます…
じぜる・びび とか?
934 :
名無しの心子知らず:04/06/15 10:03 ID:1qcFCNbX
「とうや」がいいなぁなんて思っているのですが、漢字で迷っています。
(「とーや」と発音できるから呼びやすいのも理由の一つ)
今のところ、統也、柊哉、透也が候補に上がっているのですが、どうでしょうか。
柊哉は「しゅうや」と呼ばれてしまうかな・・・。確かここか他のスレにも「柊哉(柊也?)」が出ていて名前が読めないとか・・・。
「也」、「哉」は大きな意味を持たないから「とう」の時で由来を考えなくては・・・。
他にこんな漢字もあるよーという方、是非教えて下さい。
>932
じゅんじ?
上の方で「なぎさ」で考えてると書き込んだものです。
一文字だと、私も大島渚を思い出してしまって。
あと、「渚ボーイ」とかっていうコバルト文庫の本を読んだ記憶が・・・。
夫が一文字をイヤがるので、二文字で「「渚紗」「凪紗」とか。
「渚紗」は本に載ってたけど「なぎささ」って読んじゃいますよね?
うーん、決まらんっ
>>934 その中なら「透也」が好きかな
「柊哉」だと確かに「シュウヤ」って読み間違われることも多そう
そもそも「柊」って字に、名前に使うにふさわしいような意味があるとも思えない
ただの木の名前じゃん
同じ木の名前でも「桜」とかなら一般的にいいイメージが定着してるから
使ってもいいと思うけど
938 :
934:04/06/15 10:37 ID:1qcFCNbX
>>937 柊は悪いものを遠ざけると言われているので、名前がお守りになれば・・・と思ったのですが・・・。
まだ男の子か女の子か分からないのすが、1月が出産予定なので男の子なら冬の木「柊」もあるなーと思ったので。
女の子だった場合はもう考えてあるので残るは男の子だった場合が・・・。
941 :
934:04/06/15 10:59 ID:1qcFCNbX
>>939 「柊」は「とう」とは読まないんですか。
前に見た辞典で人名読みでは特別に「とう」と読むらしかったのですが、見間違いだったかな。
誘導して下さった前スレ984−996、参考にします!
>>940 辞書によっては「とう」の読み方は書いてないみたいですね。
読みやすさも重要ですので、「柊」はやめようかな。
942 :
名無しの心子知らず:04/06/15 11:26 ID:mQtL6igN
>>934 個人的には「透也」がいい
「柊」は「冬」や「終」に似てるからなんとなく寂しい印象がある
「統」は権力で押さえ付ける印象
まあ、あくまで個人的な印象ですが
943 :
934:04/06/15 11:37 ID:1qcFCNbX
>>942 確かに、「柊」は「終」に似ているので寂しい気がしますね。
「統」は受け継ぐと言う意味やはじめなどの意もあり、皆をまとめる事が出来る人になれるように、
という事で候補にいれて置いたのですが、偉ぶった人とも取れますね。
どうやら透也が良いみたいなので、「とうや」にするなら「透」にしようと思います。
ありがとうございました!
まだまだ出産までに随分時間があるので出産まじかになったらまた他の候補が出てきそうですが・・・。
崇嗣(たかつぐ)・・・嗣が旦那の文字から、崇は名づけ事典を読んでて気に入ったから。
慎太郎、孝太郎系の○○太郎って名前が気になってます。
印象的にはどうですか?
945 :
名無しの心子知らず:04/06/15 12:46 ID:d76qrHaD
>>944 私も○太郎系の名前を考えています。
○一郎系も候補に。
昔っぽい名前が好きなので崇嗣はいいと思いますが
タカシって読まれちゃう可能性もあるかな?って。
○太郎系の名前好きな方が居た〜!私も○一郎系も好きです。
私も昔っぽい名前が好きなんです。
そっかー、確かにあの字だと言わないと「たかし」って読まれそうですね。
漢字のイメージ的に気に入ってたんですが、もうちょっと考えてみます。
947 :
名無しの心子知らず:04/06/15 12:58 ID:4rZHgo3S
あくまで私見だけど「透」は少し弱い、はかないイメージ。
人工透析の透だからか?
添え字の也が形・音ともにやわらかいから
余計にそう思えるのかも。男児の名前としては「統べる」の意は強すぎる、偉そうとは私は思わない。
統也、良いと思います。
948 :
名無しの心子知らず:04/06/15 13:22 ID:e701rW1B
女の子で「理己(りこ)」ってどうでしょうか?
最初は普通に「理子」と考えていたんですが
苗字(二文字)の一文字目だけが画数の多い字なので
最後が「子」だとどうも見た目バランスが悪いんです。
ご意見お聞かせください。
949 :
名無しの心子知らず:04/06/15 13:33 ID:YyvyVYrJ
「利己」を連想するのでどうかなあ。
「理子」の方がいいなあ。
「理瑚」「理湖」とかは?
「理瑚」「理湖」・・・dqnぽい
951 :
名無しの心子知らず:04/06/15 13:46 ID:teodLZBO
離婚(りこ)
952 :
名無しの心子知らず:04/06/15 14:07 ID:c0VPvL5N
「りこ」なら「理子」か「莉子」がいいじゃないでしょうか。
よく出てくるけど「とうや」って今人気の名前なんだね。
同じくらいのタイミングに出てくるってことは何か本でもみてるのかな。
>>944 崇嗣、いいと思うけど、どちらも字の説明がしにくそう。
タカシとも読めるけど、タカツグって読みがカコ(・∀・)イイ!
○太郎、○一郎は長いから個人的にはあんまり好きじゃない。
>>948 もうずばり「利己的」を連想する。やめたほうがいいと思う。
「理瑚」「理湖」はDQNっぽいし。
「りこ」ならやっぱり理子が一番いいと思うよ。
あと気になるんだが、子が己になったところで
見た目のバランスはあんまり変わらないと思うんだけど…。
産院でお隣だった方のお子さんが、璃子ちゃんでした。
この字もいいなぁと思いました。
でも結構多いんだよね…。
利子 だったらお金持ちになる予感
957 :
名無しの心子知らず:04/06/15 17:53 ID:WWpLdhRD
利子は「としこ」と読まれるから止めたほうが。
理子が可愛いと思う。
璃の字って凶の字があるからとかって関係ない?
その字好きだけど、書いてると気になってしまって。
どういう意味の字なんでしょうか?
私の名前が画数が少なくて単純なので見た目で憧れてます。