▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.16▲▽▲
1 :
名無しの心子知らず:
子供の名付け総合スレッドです。
子供につけたい名前や、つけたくない名前、
占いや画数の話、両親以外の名付け参加、など名付けの参考になる話を語りましょう。
「この名前DQN?」とお伺い立てるのはスレ違いではないですが、
端から晒す目的でのDQN名の話はスレ違いです、
>>3のスレへどうぞ。
この掲示板の雰囲気を把握した上で書き込みをしてください。
また、必要以上に価値観を押し付けるマネはやめましょう。
前スレ
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.15▲▽▲
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1074969921/ 過去スレ・関連事項は
>>2-5あたり
2 :
名無しの心子知らず:04/02/12 18:12 ID:xDRn1+23
3 :
名無しの心子知らず:04/02/12 18:19 ID:xDRn1+23
4 :
名無しの心子知らず:04/02/12 18:19 ID:xDRn1+23
名づけ(命名)に使用できる旧字体など
收佛壯亞來兒卷拔拂爭恆拜乘峽氣狹眞祕莊圈國將專帶從條淨陷剩
單惡惠爲盜キK傳奧愼搖搜碎碑裝僞團奬寢壽滯盡や堺o齊價儉
劍廣彈コ樂樣澁稻取フ醉髮勳戰曉燒燈縣衞ゥ險靜默龍應戲檢濕
禪穗縱樊恕ワ藥藝藏鎭雜壞懷P獸嚴孃騷攝櫻纎飜鷄疊聽臟覽鑄顯
驗讓釀廳亙^祿彌穰巖
姓名判断は信じる人、信じない人それぞれなので、過度な押し付けはやめましょう。
必要な方はご自分でサイトなどを検索されることをおすすめします(
>>3のリンク先にも多少含まれています)
5 :
名無しの心子知らず:04/02/12 18:20 ID:xDRn1+23
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040210i114.htm 瞑、狼、湘…人名漢字500〜1000字追加へ
野沢法相は10日、子供の名前に使える人名用漢字の大幅追加を法制審議会に諮問した。
人名に使える漢字は現在、戸籍法施行規則(法務省令)で定める
2230字(異体字の許容字体は除く)に制限されている。検討対象の漢字は特定していないが、
500―1000字程度を追加することを想定している。9月に答申を受け、年内にも同規則を改正する方針だ。
野沢法相は10日の記者会見で、「国民のみなさんの意見、希望を聞き取り、
できるだけ個性的な名前をつけられるようにしたい」と述べた。同規則の改正は、1997年に「琉」を追加して以来となる。
人名用漢字を巡っては、「もっと増やしてほしい」という国民の要望が根強い。
このため、昨年1月にも、森山真弓前法相が追加の検討を指示し、
法務省民事局がパソコンなどで広く採用されているJIS(日本工業規格)漢字を土台に追加リストの作成を試みたこともある。
法務省は全国の市区町村から、窓口で寄せられた要望を集約している。
現在、1000字近い漢字について要望があるという。
市区町村で両親などから追加の要望があった主な漢字は以下の通り。
庵、按、苺、珀、瞑、葡、萄、蜜、俄、峨、嘩、榎、云、絆、檎、舵、凛、茗、牙、凰、柑、駕、駈、獅、梗、湘、芯、豹、狼。
6 :
名無しの心子知らず:04/02/12 18:43 ID:sP7XPL8y
乙!
7 :
名無しの心子知らず:04/02/12 19:59 ID:OQvrZTms
女の子に漢字1文字の名前を考えているのですが、
なかなかいいものが見つかりません(;_;)
うちの家系、1文字の名前をつける
という流れ?があって・・・。
2ちゃんの皆様、アイデアください!
10 :
名無しの心子知らず:04/02/12 20:10 ID:npfwIz3Y
>>7 優とか尚とか圭とか探せばいろいろあるじゃない?
11 :
名無しの心子知らず:04/02/12 20:14 ID:OQvrZTms
自然や草木や花のような名前を希望です。
親戚や先祖?にはすでに、
凛、葵、萌、茜、桜、桃、などがいます。
ワタシにはもう楓か緑か蘭とかしか
思いつかないのですよ・・・
12 :
名無しの心子知らず:04/02/12 20:29 ID:MvAmeB2U
松、竹、梅(w
14 :
名無しの心子知らず:04/02/12 20:30 ID:MvAmeB2U
花、鳥、風、月
そうするともう何をつけてもありきたりになるから、
いっそのこと一文字っていう風習をやめさせたらどうでしょう。
似た名前だと覚えてもらえないし。
16 :
名無しの心子知らず:04/02/12 20:33 ID:OQvrZTms
おぉーそうですね、いきなり3文字にしてしまうとか。
もうつける字ねぇよ!とか言って、、
確かに一文字はインパクトはあるんですけどね。
17 :
名無しの心子知らず:04/02/12 20:41 ID:OQvrZTms
しかし。。まわりの目(親戚や近所の人)が、
今度は何の一文字が出るか、
楽しみにしてるんですよゥ(´Д`)
ワタシは楓にしようかとオモタのですが、
あだなは「かーちゃん」
になるのかと思うとなんだか・・・
18 :
名無しの心子知らず:04/02/12 20:45 ID:npfwIz3Y
楓ちゃんいいじゃないですか。
「衛真(えいま)」は変でしょうか?
「衛」の字を使いたいと思っていて考えたのですが・・・。
性別は男です。
>17
楓なら「かえちゃん」になると思う……。
へん
別に変じゃないと思うよ?「楓」
ちょっとくの一みたいなイメージだけどイイw
23 :
名無しの心子知らず:04/02/12 20:56 ID:OQvrZTms
18さん、ありがとうございますっ。
あと候補にあがっているのは、
琴、繭、くらいです。繭はちょっと画数多過ぎるので却下の予感です。
もう他に思い浮かびません(´Д`)
>23
>>8のサイトみたの?
使える漢字全部出てるから、
これをコピペしてメモ帳にでも貼り付け、
「これダメ」というのを消していく。
残った中から好きなものを選べ。
組み合わせを考えないで言い分楽ジャン。
25 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/12 21:07 ID:xDRn1+23
>>19 衛真・・・「えいま」は耳慣れないと思ったが、音読すると意外にすっと馴染んだ。
硬派なわりには今風に思える字面も好きだな。
26 :
名無しの心子知らず:04/02/12 21:09 ID:npfwIz3Y
衛真ぁ〜?なんじゃそら。どーゆー意図があるのかサッパリわからん。
>>20 かえちゃん、ヘンじゃないよ。
私の周りの『かおり』という名前の人はみんな『かおちゃん』と呼ばれてる。
そっちの方がよっぽどヘン。
『ひとみ』の『ひとちゃん』もなんだかヘン。
27 :
名無しの心子知らず:04/02/12 21:43 ID:g6e4v0mC
女児に「さえ」はどうだろうという意見が出ているんですが
さ英、さ瑛、さ永 という案が挙がっています。
「紗」と「沙」と「早」でしたら、どれが良いと思いますか?
28 :
名無しの心子知らず:04/02/12 21:46 ID:npfwIz3Y
さえって風流な感じで好きだな。
冴なんてカッコいい。
小枝とか・・。紗も沙も早もどれも良い。
29 :
名無しの心子知らず:04/02/12 22:07 ID:MvAmeB2U
30 :
名無しの心子知らず:04/02/12 22:15 ID:npfwIz3Y
29さん。今必死になってみてるんですけど。
その中で改めて一字で使えるもの&意味があるものを選んでみます。
楓が思いのほかいいみたいなので楓を第一候補にします。
>>31 「梢」「香」もあるよね。でも、「楓」も可愛い。
>8のヤシをちろっと見ただけでも「梓」「杏」が目に入ったよ。
必死になったら色々見えてきそう。がんがれ〜。
春に男児を出産予定です。
『幸晴』
の字で
「ゆきはる」と
「こうせい」
だったら、やはり「ゆきはる」のほうが読みやすいですかね?
読みは「ゆきはる」の方が良いけど、
呼ぶのには「こうせい」の方がいいかもなど、
悩んでいます。
ご助言をよろしくお願いします。
コウセイ微妙にはやってるから、ユキハルのほうがかぶらないかもね。
|ω・`) ソー
|(´・ω・`)ノ 新スレ乙!
>>1 |ミ サッ
36 :
20:04/02/12 23:41 ID:zff2+g2L
>26
いや、変だという意味ではなくて
「かーちゃん」より「かえちゃん」の方が呼ばれやすい
という意味で書いたのですよ。
楓ちゃん、近所にいますよ。
字といい読みかたといい、強烈だと思ってたけど、そうでもないのか。
な〜んか聞くたびに赤いハッパしか浮かばなくて、
何でまたこの名前をつけたんだろう?と聞きたいと思ってた。
38 :
名無しの心子知らず:04/02/13 00:17 ID:JoP17Iu+
使える漢字増えたんだって!?
男の子が生まれたら獅童ってつけたい!
中村獅童カコイー!!!
39 :
名無しの心子知らず:04/02/13 00:31 ID:lnFWpnuU
もう出生届け出したし、納得して
つけた名前なんだけど…。
参考までに、聞いておきたくなった。
女児で「結月(ゆづき)」って、どうですか?
>39
極めて今風の名前。響き優先の典型的な例。まぁ、確かにかわいい名前ではある。
将来、名前の由来を聞かれた時の準備が必要。
「何となく、響きがいいから」じゃ、子供が傷つきかねない。
41 :
名無しの心子知らず:04/02/13 01:03 ID:NwOzNdt2
|ω・`) ソー
|(´・ω・`)ノ 漢字マン久しぶり!
|ミ サッ
結月の由来例
1)昔とってもかわいい女の子の絵を書く弓月光という漫画家が…ry
2)お母さんは練り物が大好きなんだけど、福島のかまぼこメーカーry
弓月光は今でもとっても可愛い女の子達が出る、とってもエッチなマンガを(ry
まゆづきジュンとかいう歌手の歌が(ry
弓月光は男だったよねぇ!?
エリート狂想曲、だっけか?<弓月光
なんか読んだ記憶があるわー
47 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/13 08:50 ID:8zwI0ch0
>>27 さえ・・・その組み合わせの中からだと「紗瑛」か「紗英」が好きかな。
>>33 幸晴・・・「ゆきはる」は清々しい響きでいいな。
「こうせい」も悪くはないが、「ゆきはる」の響きが漏れはとても好き。
>46
私もその世代ですわ〜。
49 :
名無しの心子知らず:04/02/13 09:07 ID:VRMhpI9/
弓月光なつかしい〜、『にくいあんちきしょう』大好きでした。
子どもの友達に『楓ちゃん』いるんだけど名前に合わず超ブサイク。しかもバサバサ
のきたない髪の毛は茶髪。
幸晴くん、まともで良い!
漢字マンキタ━(゚∀゚)━! 久し振りだ。
>33
私もユキハルに一票。
読みやすい、字義もいいと思う。好きです。
>33
「ユキハル」のほうが人気だけど、私は「コウセイ」が好き
33も言ってるように、呼びやすい!
あと、ほとんど会わない親戚なんかに
『ユキハルだっけ?ハルユキだっけ?』って思われそう
ゆきはるで、あだながコーセーになるのが自然なような気がするな。
始めから音読みの名前はドキュ風味だと思うんだが。
>38
将来中村指導が婦女暴行や大麻所持や脱税やらで捕まらないとも限らないから、
やめておいたほうがいいかと。
旧子連れ狼の大五郎なんて人頃しになっちゃったし…。
実在の有名人からあやかるなら、すでに氏んでて評判も概ね確定している人のほうがよい。
>>52にほぼ同意だけど、コーセーでも問題ないと思う。
どっちも好き。こういうときこそ占いを参考にするのはどうだろう?
http://homepage2.nifty.com/ssry/u/1.htmlとか。
同じ誕生日の友人とやってみたら見事に名前の部分で
それぞれの性格の違いがでてきて驚いた。
あくまでも参考にドゾ。
嘩とか苺とか蜜柑とか葡萄とか妙な漢字増やすくらいなら、
睛とか瑩とか素敵な意味の字も使えるようにして欲しいなあ・・・。
でも無理だろうな・・・。
迪とか奎はマイナーでも使えるのに。
瑩子ってつけたかったんだけどな。
>>33 私も「コーセー」に一票。
「ユキハル」もいいんだけど,なんか古い感じがしなくもないので。
56 :
39:04/02/13 16:03 ID:lnFWpnuU
結月について、聞いた者です。
夫、私、上の子が皆、「や行」から
始まる名前なので、この子もそうしようと思ったのと
愛称を「ゆず(もしくはゆづ)」にしたいなー
なんて思って、字画などと照らし合わせ
色々考えた末に、結月にしました。
(他の候補は、優月、有純、悠寿、柚花、柚葉などなどでした)
>40
確かに、もっとちゃんとした、由来を用意しといた方が
いいですよね。
>41
有難うございます。
弓月光を連想する方もいたとは…。
名前は知ってるけど、指摘されるまで
全然思いつきませんでした。
室井佑月って、言う人がいるかなー?とは
思ってたけど…。
57 :
名無しの心子知らず:04/02/13 16:04 ID:kk5o4D9q
美夏(みなつ)と夏(なつ)で迷い中。
みなさまの印象お聞かせください。
ミナツじゃなくてミカにしとけ。
美夏→「みか」と読まれることが多いだろうけど
訂正すればすぐ納得できるから大丈夫だと思う。
夏→この1文字だとなんとなく物足りない。人名ぽくない。
私は美夏が好き。
夏、一文字より、美夏の方がいいな。
音なら、夏(なつ)のほうがスッキリする。
漢字で書いたときの印象なら美夏。でも出来るなら読みは「みか」の方がいいかなーと思う。
友人の子が「夏」くん。1歳半だがものすごくカッコイイ男の子。
友人は苗字が長いからあっさりしてていいと思った。
「夏」「美夏」どっちもカワイイと思うよ。
63 :
名無しの心子知らず:04/02/13 16:47 ID:VRMhpI9/
知り合いの人の名前。『安藤夏子』アンドーナツだ〜!
知り合いに『小夏』ちゃんがいるけど『なっちゃん』て呼ばれてる。
なっちゃん、かわいい。
5月に女の子が生まれる予定です。女の子の名前を考えてるのですが、
「ゆりか」ってどうですか?変ですかね?
ダンナが「ゆりこ」って付けたがってて(理由は石田ゆり子のファンだから)
私のほうは「ゆりこ」っていう響きがちょっと取っ付きにくそうで好きじゃないので
妥協案で「ゆりか」はどうかと聞いたらダンナも納得してました。
そこで漢字とひらがな、どっちがいいですか?
漢字の案は、「優里香」「優里花」「有梨香」「有梨花」「由梨香」「由梨花」「百合香」「百合花」
です。率直な意見をよろしくおねがいします。
65 :
名無しの心子知らず:04/02/13 17:13 ID:sPj93gSN
>「百合花」
一押し。可憐。
ユリカ、かわいいけどどうしても3文字になるんで、
画数が少ない字がいいと思うよ。
あと、子のクラスにユリカちゃんいるけど、他にユカリちゃんもいる。
紛らわしい…。
67 :
名無しの心子知らず:04/02/13 17:17 ID:VRMhpI9/
子どもの友人に『有理香』ちゃんがいる。
68 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/13 17:25 ID:8zwI0ch0
>>57 美夏、夏・・・美夏が爽やかで良い。「みなつ」より「みか」がいい。
>>64 ゆりか・・・「百合香」がしっとりした雰囲気で良い。
百合香に一票。
70 :
名無しの心子知らず:04/02/13 17:30 ID:J15/GuGw
虐待!中学3年生の息子を餓死寸前にした犯罪者「烏野康信」 烏野 = 21 画(大
吉) 野康 = 22 画(凶) 康信 = 20 画(凶)
烏信 = 19 画(凶) 烏野康信 = 41 画(中吉)
【20画:病弱孤独悲運の霊位を示す最凶数】
陰気な者又は頭脳俊敏な者、湖泥の如く沈む者又は逆巻く波のごとき大活動家と両極
端で、
多くは努力が伴わず悲惨な人生を送ることが多く、心の平穏を欠くため人の対立も起
きやすく、
短気を起こして自ら孤独になり、肉親子女の縁も薄く、悲惨な人生の暗示がありま
す。
【22画:陰性・陰湿、二相の霊位を示す大凶数】
意志薄弱にして暗い気性。神経質過ぎて人との和を欠きやすく、
中途挫折、辛抱強さの欠落で思うに任せて職場も変わりやすく、
健康を害し家族縁も薄く、不和などのため孤独に見舞われる暗示があります。
裏面は片意地な自己本位、調子の良い時にはがらりと変わる二重人格のようなところ
があります。
自己の限界をわきまえ、忍耐力と相手に対する和合態勢を養わないと、対人関係に苦
労が多くなります
【性格】
理想追及型 気力が乏しく、神経質で疑い深く、決断力に欠ける。
自己防衛的な性格で言動に爽快さがなく、執着心が強く片意地で時に怒気を含むこと
もある。
71 :
名無しの心子知らず:04/02/13 17:33 ID:J15/GuGw
百合香 21画:独立権威、頭領の霊位を示す大吉祥数
独立心が旺盛で、一歩一歩と地位と名誉を築く強運数で、
人の長としての信頼を集め、前途洋々と開ける強運数だけに、
若年から人を見下す欠点があり、和を欠いて敵も作ります。
これを慎んでいけば弱冠にして才覚を発揮できます。
百合花22画:陰性・陰湿、二相の霊位を示す大凶数
意志薄弱にして暗い気性。神経質過ぎて人との和を欠きやすく、
中途挫折、辛抱強さの欠落で思うに任せて職場も変わりやすく、
健康を害し家族縁も薄く、不和などのため孤独に見舞われる暗示があります。裏面は片意地な自己本位、調子の良い時にはがらりと変わる二重人格のようなところがあります。自己の限界をわきまえ、忍耐力と相手に対する和合態勢を養わないと、
対人関係に苦労が多くなります。
72 :
874:04/02/13 17:34 ID:oualyggY
>57
美夏なら夏美のほうがいいかな。
パッと見た目、夏美って読まれるだろうし。
ちなみに夏生まれになる予定なんですか?
>64
「ゆりか」は3文字ですよね、どう考えても。
将来、「佐々木」か「大久保」とかいう名字の人と結婚とかする可能性もあるし
石田ゆりこのファンでゆりこがいやなら「ゆり」がかわいいかと。
個人的には。
73 :
名無しの心子知らず:04/02/13 17:34 ID:CPJwaeXl
鯖落ちたの??
74 :
名無しの心子知らず:04/02/13 17:35 ID:J15/GuGw
雪男18画:意志強固な霊位を示す吉祥数
曲がった事に嫌いな正直者。強い信念で大業成就の成功運ですが、
自我が出て過剰に過ぎますと相手を敵に回す結果となります。
自己の目的にみに走らず寛大さと他人への敬愛の念を養うことで、
多くの人の信望を集めて発展します。また裏面には、情に脆い面がありますから、
情に絡んで損をしないように注意が必要です。
75 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/13 17:46 ID:8zwI0ch0
2ch仕様のコテハン占われてもどうしようもないが・・・
あのさ、もし暇あったら「中内功」って占ってみて。
ちょっと興味ある。
76 :
名無しの心子知らず:04/02/13 18:08 ID:bMyw8ab7
雪男氏の本名は「雪」が入ってるんじゃなかったか?
あと気になってたんだが、読み方が「ゆきお」なのか
「ゆきおとこ」なのか教えてほすい。
突っ込むところがちがうだろ
中内功知らんのか?
79 :
知らん:04/02/13 19:03 ID:sPj93gSN
もしかっして姓名判断のヒト?
80 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/13 19:06 ID:8zwI0ch0
>>77 どっちでもいいが、今「ゆきお」だと一発変換されなかったので「ゆきおとこ」が便利かも。
※中内功、知らなくてもいいけど聞いたこともないの?
揶揄するわけじゃないんだが、経済面読まないのかな。
ぐぐったら、前ダイエー球団会長でしたか。
自分の知ってる流派?だと、
前半運○後半運○人格×職業運二重○総合○
つーか、何処の誰かもわからん香具師に
ここで長々と姓名判断されてもうっとうしいだけ。
姓名判断したけりゃそういうスレでやってくれ。
うむ。
姓名判断は色々解釈があるし、ここではいらない。
84 :
名無しの心子知らず:04/02/13 20:49 ID:VRMhpI9/
なんでもいーけどなっちゃんて呼ばれるのはかわいいね。
85 :
中内功:04/02/13 21:09 ID:J15/GuGw
中内 功 さん 中内 = 8 画(吉) 内功 = 9 画(凶)
功[霊数1] = 6 画(中吉) 中[霊数1] = 5 画(大吉) 中内功 = 13 画(大吉)
主運 9画:悲運薄幸な霊位を示す凶運数
智力に優れ頭の回転が速いのですが、病弱薄幸で肉親の縁も薄く幼少にて親との生死別による孤独な生活や甚だしい時は短命の暗示がある大凶数です。
他の数との組み合わせにもよりますが、多くは人のために損をしがちな苦労の多い人生をたどります。ただし才略優秀なる人は大成功者となります。
対人運 5画:健全長生、円満の霊位を示す吉祥数
心身共に健全発展成功の地祥を得て、温和な性格と積極性に富む人柄が、
衆人の信望を集めリーダとなり、
逆境にあっても挫けない天与により、富栄や名誉が得られます。
移り気で変化を好み、人の制約を嫌うタイプで、
外柔内剛で病気に強い。家庭内で外柔内剛が表面化しないことと、
情に脆い点で損をしないように注意が必要です。
基礎運 6画:天徳地祥の霊位を示す吉祥数
福禄豊かな天賦の才能に恵まれ、温和な人柄が衆人の信望を集め、
リーダの風格がいっそうその気運を助長し、
富貴や名声を得る強運数だけに、裏面に親分肌な所があり、
人の制約を嫌い反発性を持っています。
人に親切でお節介をし過ぎる点は慎みまないと、人に利用されたり損をします。
緑夢と書いてぐりむが最強!
>86
いまさら
88 :
名無しの心子知らず:04/02/13 21:39 ID:VRMhpI9/
>86
モロやんきー。
>>85 ねえねえ、J15/GuGw
どうせどっかの姓名判断スクリプト使ってやってんでしょ?
90 :
名無しの心子知らず:04/02/13 21:54 ID:mWTqQCX3
82 :名無しの心子知らず :04/02/13 19:18 ID:KsDltQyi
つーか、何処の誰かもわからん香具師に
ここで長々と姓名判断されてもうっとうしいだけ。
姓名判断したけりゃそういうスレでやってくれ。
83 :名無しの心子知らず :04/02/13 20:08 ID:irC3jvtl
うむ。
姓名判断は色々解釈があるし、ここではいらない。
91 :
33:04/02/13 22:07 ID:JKHXnX0p
「ゆきはる」「こうせい」
で相談した
>>33です。
どちらも、評判は悪くないようで安心しました。
字面が気に入っているので、
苗字との組み合わせを考えて、
フルネームで語感がいいほうにします。
ご意見ありがとうございました。
92 :
名無しの心子知らず:04/02/13 23:29 ID:5Zq1pnIf
「仁」(じん)と
「全」(ぜん)と
「進」(しん)で迷ってます。
アドバイスお願いします。
響きでは「じん」と「しん」だなあ。
ぜんが好きだけど、
その漢字はイヤだ。
友達にいるんですよ、ぜんちゃん。
あだ名なんだけど。声に出すと、言いやすくて気持ちいい響きです。
手紙とかの最後にZENって書いてあるのも何か好きだし。
>>92 普通↑仁(じん)
|進(しん)
冒険↓全(ぜん)
おそらく訓読みだと古い感じするという事だと思うけど
「しん」と「ぜん」はなぜその字なのかちょっと疑問。
「進(しん)」は10人中20人が「すすむ」と読むだろうし
善よりも然よりも全を選んだ理由も知りたい。
>>92 「仁」(ひとし)
「全」(?なんだこりゃ?)
「進」(すすむ)
全くん まったくん
98 :
名無しの心子知らず:04/02/14 00:21 ID:h6I25n18
仁も全も進もいいと思う。
個人的にはどれも賛成。
仁[+霊数1]5画:健全長生、円満の霊位を示す吉祥数
心身共に健全発展成功の地祥を得て、温和な性格と積極性に富む人柄が、
衆人の信望を集めリーダとなり、逆境にあっても挫けない天与により、
富栄や名誉が得られます。移り気で変化を好み、人の制約を嫌うタイプで、
外柔内剛で病気に強い。家庭内で外柔内剛が表面化しないことと、
情に脆い点で損をしないように注意が必要です
全[+霊数1]7画:独立独歩、権威の霊位を示す吉数
権力型だけに向こう気が強く剛気果断のタイプ。プライドが強く決断力に富む強運数で、敗け惜しみが強く自我を表面化しますと、
家庭内や社交上で不和を生じやすくなります。困難にも挫けない辛抱強さが天与ですから、自我を慎めば明るい人柄が好かれ幸運を得ます。
なお、7が重なっていますと、強すぎて悪い面ばかりがでる可能性があります。
進[+霊数1]16画:頭領の才象望運の霊位を示す吉祥数
大器晩成、良い友達が多く、リーダ格で社交上手な才があり、多くの人に人気があって共に栄える博愛精神を有し、
不遇な環境にあっても協力者により盛運に転ずる強運数。裏面には親分肌的な所があって、ひとの面倒を良く見ますが、
逆に利用されて損をしないように注意が必要です。
「進」(しん)がいいな。
それぞれいいと思うので、もう単なる個人的な感想でつが。
>>92 「前」でぜんにして
次男が生まれたら「進」しん・・・ってどう???
>>92 仁がいい。
全はやめておいた方がいいよ。
ダンナが進(すすむ)ですが、
ゲームの主人公に、必ず「シン」って付けてるよw
本名は「すすむ」でも、しんって呼べばいいさ
全は、イマイチ格好わるいです
「鈴木 全」
名前らしくない
104 :
名無しの心子知らず:04/02/14 02:47 ID:bmOOdjUx
>>仁 全 進
どれも悪くないんじゃない。全は変わった名前に感じる人も
いるだろうけど、たぶんなじむよ。
しかし、仁はひとし,進はすすむと読ませないと
いちいち訂正しながら暮らすことになるような気がする
>>101 うまい!と思ったが、中核派の機関誌が
「前進」なのを思い出しちまったので勧められにゃい。
105 :
名無しの心子知らず:04/02/14 03:00 ID:vQbxBG6L
女の子の名前で「麗」と書いて「うらら」って読む名前で迷ってます。
どうでしょうか?アドバイス宜しくお願い致します。
106 :
名無しの心子知らず:04/02/14 06:27 ID:yo5734Jm
昔近所に森さんてお宅があってそこのじーさんが『全』て書いてなんだっけ3文字の名前
だった。
>>105 昔女優さんに『近松麗江』ちかまつうるえ・・という人がいたよ。
だからうららでもいいんじゃな〜い?
音読みにこだわるのは、中国系の方だとか、先祖代代そういう命名をしているとか、なにか理由があるんだろうか。
画数占いって、どういう読み方でつけても同じ運命になるんだよね。
>105
中学のクラスメイトに麗(うらら)ちゃんいたよ
現在30半ばだが、いまでも「うーちゃん」って友達に呼ばれてる
>108
妹の小学校の同級生にうららちゃんいたよ。字は知らないけど。
でも、途中でなんか普通の名前に改名したって。
通称だけ変えたのかもしれないけど。
110 :
名無しの心子知らず:04/02/14 08:25 ID:yk4fGqVg
>>105 「麗らか」で「麗(うらら)」ね。
名乗りにあった気がするな。
個人的には「定着しているけど微妙」なんだけどね。
まぁいんじゃないすか?
お願いします
旦陽・・・あさひ
読めますか?
112 :
名無しの心子知らず:04/02/14 08:40 ID:c/ZoA6W+
読めない
ふつうに朝陽じゃイカンのか?
113 :
名無しの心子知らず:04/02/14 08:42 ID:1y7rFaAj
>>111 読めますが、読めるのは100人中4,5人でしょう。
114 :
名無しの心子知らず:04/02/14 08:45 ID:c/ZoA6W+
えっ読めるの?スゲー
115 :
名無しの心子知らず:04/02/14 08:48 ID:h2Iti/j4
ひらがなでもかわいいじゃん あさひ
116 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/14 08:56 ID:FJ9wyrKo
>>85 どうもありがとう。悔しいが当たってるような気もしてきた。
>>92 仁、全、進・・・「仁」が字義、読み、共に大好きだ。しかし端正な音の「全」も良い。
「進」はススムと読まれがちだと思う。
>>105 麗・・・この名前の知人が新生児から30代まで4人も居るので、全く違和感が無い。
新生児はともかくとして、残り3名は揃って才色兼備なのが不思議だ。
>>111 旦陽・・・読めません。「たんよう」か「あきはる」かと思た。
>>99 うざいって言われているのに、まだやる神経がわからない。
118 :
名無しの心子知らず:04/02/14 12:52 ID:h6I25n18
>>105 私の先輩の麗さんは「うらりん先輩」って呼ばれてた。
色が白くて可愛くてピアノがうまかった。音大に進んだよ。
119 :
名無しの心子知らず:04/02/14 12:56 ID:VqDp4+DK
120 :
名無しの心子知らず:04/02/14 13:07 ID:yo5734Jm
旦陽くんの『旦』の意味がわかりません。
121 :
名無しの心子知らず:04/02/14 13:20 ID:h6I25n18
旦=あさひじゃないの?
一文字のがまだ読みやすいと思う。
元旦=元日の朝だから、無理すれば読める
旦陽
で相談した者です。
ちょっと、読むのに無理があるみたいですね。
旦那が知り合いの子にいるから
「可愛い、それにしよう」というので
「知り合いの子なら尚更、嫌だし
大体みんな読めないよ。」と言ったら
「そこがいい」と平行線・・・ハァって感じです。
知り合いにいて読めないような名前(つまり珍しい名前)をそのままぱくるなんて、
「てめぇぱくりやがってギルルルルルルルルルル」と恨まれることになりかねないからやめなよ。
125 :
名無しの心子知らず:04/02/14 14:06 ID:yo5734Jm
旦陽・・かわいいとは思えない。
126 :
名無しの心子知らず:04/02/14 14:37 ID:h6I25n18
基本的に123の意見に同意だ。
ちなみに123の候補は?
>>123 知人は「真似された」と思って不愉快に思うだろうこと。
それに両親が知恵を絞って一生懸命考えた訳でなく、
安易に名付けたんじゃ、子が可哀相だということ。
それらを理由に説得汁。
もし協力が得られるのであれば、知人さんから直接
「なるべく真似しないで」と言ってもらったり。
123さんも多少は旦那さんの好みに合うような
候補をあげて、頑張って下さい。
128 :
名無しの心子知らず:04/02/14 15:19 ID:y13H5QAR
男の子で、
「あんじ」 漢字は「安慈」「杏次」「晏路」
または、
「ぎんじ」 漢字は「銀次」
どう思いますか?
率直な意見をよろしくお願いします。
129 :
名無しの心子知らず:04/02/14 15:22 ID:JLiyOSby
>>128 あんじ・・・どうしてもモデルのあんじを思い出す。あえて言うなら安慈がいいかな。
銀次・・・江戸っ子(おっさんの)って感じ。
正直どっちも変・・・。
130 :
名無しの心子知らず:04/02/14 15:24 ID:Ws0YJqj3
あんじって女のタレント思い出す。
銀次は任侠映画のイメージ
131 :
名無しの心子知らず:04/02/14 15:36 ID:bmOOdjUx
>あんじ
安慈はお坊さんくさいが悪くないかも。
杏次は杏の字の選択に由来があるならいいかも。
晏路は字が難しいのはおいておいても
晏には、怠け者、現在の地位に安住するというような
ネガティブなニュアンスもあります。
>銀次
いい名前だと思うけど
両親がヤンキー系の場合はおすすめしないw
本宮ひろ志世界に一直線。
132 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/14 15:45 ID:FJ9wyrKo
>>128 安慈、杏次、晏路・・・「晏路」のわびさびも好きだが、少々暗いイメージなので
わかり易い「安慈」を薦めます。
銀次・・・スリの銀次…
それと東京舞台の人情ドラマで「銀次」という役名がよく登場するな。
性格付けは必ずと言って良いほど情に厚いおやっさん。
でもこの名前、妙に好きだ。
133 :
名無しの心子知らず:04/02/14 15:45 ID:yo5734Jm
銀次。
パチンコ漬けのヤンキーみたい。
134 :
131:04/02/14 15:45 ID:bmOOdjUx
あ、しかし、杏という字は「あんず」で音読みは「きょう」。
杏仁豆腐はきょうにんの方が本来の読みに近くて、
あんにんは誤読です。
すでに一般化してるけど名付けのことなので念のため。
銀次君が真面目で成績優秀だとカコイイが
半端な不良だとカコ悪いことこのうえなし。と思いました。
135 :
名無しの心子知らず:04/02/14 16:22 ID:JMmwPv1+
アンジーだと、女の子じゃないの?
ぎんじはもう・・Vシネじゃないんだから・・・
堅気と思えないのですが。
でも名前としては、ぎんじのほうが有り得る。
>92
「仁」「進」は名前っぽいしプラスのイメージもあるのでいいと思う。
「全」は名前っぽくないし、なんでもかんでも欲しがるイメージ。
>105
2年前に娘を産んだ病院でも赤ちゃんに「麗」でうららちゃんという子がいました。
字が難しいのでひらがなにすればいいのに・・・って思った記憶があります。
>128
あんじ、って男の子の名前なの?てっきり女の子の名前かと思った。
字は・・・、「安慈」だとお坊さんっぽいと思うし「杏」は女の子ぽい字だし、
「晏」はまぁ個性的かなと思う。
知り合いで中国人と結婚した人が子どもに「晏」をつけていた。
「安」と似たような意味があるらしい。
銀次はおかあさんといっしょの歌が由来ですか?銀ちゃんの・・・っていう曲の。
そう思うとかわいいイメージですが、ぱっと聞いたカンジ、まともに育たなそう。
>>128 「あんじ」は「安慈」の字で、「るろうに剣心」で出てきました。懐かしい。
命名はバンドの「アンジー」をもじったもの。(作者が好きだったから。)
ちなみに、お坊さんでした。
「安慈」にすると、漫画から取ったのかな?と思われてしまう可能性も有り。
138 :
128:04/02/14 18:24 ID:XvPaL6E3
128です。
参考になりました。あんじはやっぱり女の子っぽいイメージみたいですね。
あと、なにげに「晏」は変換できないですね。
ちなみに、全然違う路線で、
晴景(はるかげ)ってのも考えてます。
139 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/14 18:39 ID:FJ9wyrKo
>>138 すまぬが名前における「かげ」の響きが生理的にイヤだ。
「千景」とかブルブルッ
先日タウン誌に載っていた新生児の名前が「景艶(かげつや)」で、超キモーと思た。
あくまで漏れの好みの問題だが。
140 :
名無しの心子知らず:04/02/14 18:42 ID:JLiyOSby
春景は何の問題もない、いい名前だとおもいます。
戦国武将っぽいけど。
>「景艶(かげつや)」
高河ゆんのファンでつか?あれは影艶ですが・・・。
「千景」って、なんか元名女優のオバサンのようなイメージだ。
>138
「晴景」字面は「あんじ」「ぎんじ」よりいいけど、
なんだかこれも青年漫画からとったみたいな感じが…。
もう少し違う方向の名前を考えたほうがいいのでは。
144 :
名無しの心子知らず:04/02/14 19:44 ID:kEkuMz+J
ここって子供いない人でも名前の例とか出していいんですか?
145 :
123:04/02/14 19:45 ID:Tw+i9/xv
>>127>>128 ありがとうございます
私も名字とのバランスで
読みは3文字がいいと思うので、
「聡史(さとし)」とか
「颯太(そうた)」とかが候補です・・・
146 :
123:04/02/14 19:46 ID:Tw+i9/xv
147 :
名無しの心子知らず:04/02/14 20:26 ID:yo5734Jm
>>141 「アーシアン」去年やっと単行本で完結したね。
ちなみにおいらの知り合い(30歳)に「ちはや」ちゃんがいる。
本人すげー嫌がってたw
144
良識ある人ならOKだと思うよ。
前には大学生の子がコテで頑張っててくれました。
すでに懐かしいなーマテ茶。
151 :
名無しの心子知らず:04/02/14 22:40 ID:cKSaIL1e
前スレで紗弓(さゆみ)か愛弓(あゆみ)でカキコしたものでつ。
顔を見てどちらかで決めるつもりですた。
ですが今朝突然、千愛(ちなり)と浮かびますた。。。
候補の名前とチョト違うのですが、字面がとっても可愛いしどうでしょう?
読めますか?ドキュかな?
もんげー悩んでる。皆様、ご意見よろしくおながいします。
チナリって字が違ったと思うけど、(千が一だったか?)
すっごいえぐい漫画のえぐい登場人物だったし、
その流れで風俗とかお水にたくさんいるらしい。
>>145 >「聡史(さとし)」とか
>「颯太(そうた)」とかが候補です・・・
聡史いいじゃないすか!
颯太もまずまずだし。
旦陽よりはるかに良い。
旦那さんのご両親を味方につけられるようなら、
説得してもらうといいかも。
ご年配の方は奇抜な名前は嫌がると思うので。
(向こうが趣味を押しつけてきそうなら、
使えない手だが…)
154 :
名無しの心子知らず:04/02/14 22:49 ID:h6I25n18
千愛なら「ちあき」か「ちえ」がいい。
ちなりはなんかえなりっつーか(自主規制)っつーかでいやかも。
すんなり読めるのは期待しない方がいいよ。絶対むり。
155 :
名無しの心子知らず:04/02/14 22:52 ID:yo5734Jm
うん、ちなりとは読みにくい。152さんが言ってるように『千成』みたい。
>>151 千愛(ちなり)は読めない。
ちあい? ちえ?って感じ。
それから一字違いの下品な隠語が浮かんだよ…。
ちなみ、なら気にならないんだが。スマソ。
>>151 紗弓(さゆみ)か愛弓(あゆみ)とは、センスのいい親だ、と思っていたんだが、
千愛(ちなり)・・・、どこでDQN名に毒されたんだと思いましたよ・・・。
DQN名とは、書いてみて言いすぎだと思いましたが、
すんなり読めないし、私も下品な物が脳裏に浮かびました。
や め て ください。
159 :
151:04/02/14 23:18 ID:cKSaIL1e
アララ、、、不評でつねぇ。。。
何故かわかりませんが、突然ひらめいたのでカキコさせて頂いた次第でつ。
やっぱり紗弓か愛弓で考えてみまつでつ。。
皆様、正直なご指摘ありがとうございますた。
160 :
名無しの心子知らず:04/02/15 00:05 ID:GLHKpouS
一字違いの下品な隠語ってなんですか?
うちの娘の名前が「ち○り」なので非常に気になりまつ…
知らずにDQN名をつけてしまったのではと。。。
>>150 >すでに懐かしいなーマテ茶。
ワロタ。
マテ茶じゃねーだろ。
えーと、鉄観音茶だったっけ?
ドクダミ茶だったかとw
元気かねぇ。まだこのスレ見てるかな?
>>145 あなたの感性を支持する。
最近颯は流行だけど、あんまいい意味ではないので自分は聡史を推す。
>>159 自分は千愛の字面は好きだよ。個人的には字は愛弓よりいいと思う。
でも紗弓がすごくいいと思う。なんにせよ元気な赤ちゃん産んでね。
163 :
名無しの心子知らず:04/02/15 00:35 ID:y0KApp1d
遵騎(じゅんき)ってどうですか?
字はいろいろ考えられると思うんですけど響きはどうでしょう?
>>163 う〜ん、ごめん、ジャンキーを連想しちまった・・・。
あんま好きじゃないな。
>>164 ちなりからふぐりは連想できない。二字違いだし。
マジレスすぎた?でも本当にわからないよ。
168 :
64:04/02/15 07:06 ID:HWs6fBCf
「ゆりか」はどうかと相談した者です。
皆様アドバイスどうもありがとうございました。
漢字名にするなら「百合香」、もしくはひらがなで「ゆりか」に
決めようとダンナと話し合いました。
ご指摘のあったように、漢字だと3文字になってしまうので将来苗字が
変わる可能性を考えると漢字3字はくどいとも思うので、もしかしたら
ひらがなにするかもしれません。生まれてきた子の顔と雰囲気で
どっちにするか決定しようと思います。
レス下さった方々、すごく参考になりました。ほんとにありがとうございました!
169 :
名無しの心子知らず:04/02/15 07:42 ID:dw5LDjXf
ちなり→ちなら、かなぁ?
アルファベットにすると1文字違いだから、連想しやすいかも。
>>160 自分は最近生活板で知りました…。
ちな "ら"
→
セックルなんかで女性の大事な所から、
おならのように空気が漏れ出ることを指す隠語。
昔とんねるずの石橋が
「おならじゃないのよ。空気が入っただけ」
ってギャグをやってたのが、まさにソレ。
朝からオゲフィンネタスマソ…
172 :
123:04/02/15 09:07 ID:+lXoPc76
皆さん、ありがとうございました。
やっぱり「哲史」・・・
いいですよね〜
向こうの親ですね!
お義母様がメルヘンチックな方で
「女の子なら"めるも"ちゃんとか"めばえ"ちゃんがいいわぁ」
とか言うひとなので、心配です。
めばえ。なんて「芽映」って漢字まで提案してるから。
旦陽・・・って一瞬「旦那」みたいなんですよね。
でも、お義母様には好評っぽいなぁ。
ダンナの知り合いの名前っていう事を言えば
大丈夫かも!
(人と違うのがいいですよね)
173 :
160:04/02/15 09:09 ID:GLHKpouS
レスくださった皆様ありがとう!
ちなり→いなりアルイハちなら、てことですね。
あくまで「ちなり」で連想されるものだ、ということがわかって
ほっとしてますw うちの子の名前はDQNじゃないようですw
でもチナラなんて隠語は今日まで知らなかったし、
イナリもωよりは食べ物の方を連想するし、
別に隠微な響きとは思わないですがね>千愛
すんなり読めない、という難点はありますが、私は結構好きかも。
174 :
名無しの心子知らず:04/02/15 10:11 ID:ZEL7lzNd
以前1字の名前をつけたいと相談したものです。
あれからいろんな字を見て、
多少頭もおかしくなりましたが(笑)、
「楓」に決まりました。
周りも気に入ってくれました!
皆様ありがとう〜!
カエデの語源はカエルの手。
>175
いやーん可愛いv
177 :
名無しの心子知らず:04/02/15 14:32 ID:B+cF6x7Q
>>44 亀レスだが
「まゆづき」じゃなくて「黛(まゆずみ)ジュン」だ。
なぜ誰もつっこまないんだよ…。
>>92 「善」じゃダメなん?
178 :
名無しの心子知らず:04/02/15 14:59 ID:dw5LDjXf
>>172 最近の若いトメさんには苦労してるんじゃない?
メルヘンチックなトメ・・・それも困る。
179 :
44:04/02/15 18:05 ID:+xWAcEBs
>>177 お待ちしてました。
で「その歌ってのは夕月だね」というレスも待っていたのだけれど待ちきれないから書いちゃいます
○| ̄|_・・・
181 :
名無しの心子知らず:04/02/16 02:29 ID:y1XE+84w
しまった。夕月といえば福島県のかまぼこメーカーなのだが
そこから考え抜かれたボケだったのか。
今気がついた。
182 :
名無しの心子知らず:04/02/16 08:43 ID:3tliZubV
夕月のCMって最近そういや、見ないね。
大昔、貴乃花(今の双子山)が「ゆうゆうゆうづき食べましょう〜」ってやってたよね>夕月かまぼこ
184 :
名無しの心子知らず:04/02/16 09:26 ID:IvIGxtH/
里萌(りほ)ってどうでしょう?
185 :
名無しの心子知らず:04/02/16 09:42 ID:3tliZubV
>>184 里萌でりほ?
りも・・としか読めないよ。萌の字にこだわりがあるの?
萌芽の「ほう」ってことでしょうが、それだと「りほう」ですね。
緑が芽吹く意味なので、里と組み合わせて、春の田園風景になると
いうようなことならギリギリありかなとも私には思えます。
ただ「りほ」という名前に音を当てるなら
別の字の方が良いような気がします
「萌」は現在大変ヲタク臭い字になっていますのでうかつに
オススメはできかねます。
>>185 りもとしか読めないのは(読めるのは)、ちょっとどうかと。
「萌」で「ほう」って読むから「りほ」にしたいんですよね。
でもやっぱり「りも」って読まれると思う。いちいち訂正すればいいけど。
知り合いが「萌衣」で「めい」ってコがいるけど、
絶対に「もい」ちゃんですか?って聞かれるらしい。
188 :
184:04/02/16 10:19 ID:IvIGxtH/
そうですか、やはり萌の字はヲタク臭いですか。
結構好きな字で里との組み合わせも気に入っているのですが。
冬から春にかけての時期に野に芽吹く小さな
名もない草花たちの優しさと強さをイメージしてみた、って
自分語りしすぎですね。逝きます。
みなさんコメントありがとうございました。
最近「萌」の字は、一時の「彩」並みに流行の字のような。
幼稚園のうちの子のクラスには字は多少違えど「萌の字を使ったもえ」ちゃんが3人、
もえかちゃん、もえこちゃんなども含めると
学年では60人中7・8人「萌系」の名前がいるです。
「萌」の字がヲタク臭いとは思わないです。
ただ「ほ」と読ませるのはどうかと思っただけです。
かといって他の字を足したりして「もえ」と読ませるのも
今は似た名前の子が多いからどうなんだろう、とも思いました。
「萌」の字はたしか、黒木瞳が娘に付けてから流行ったような気がします。
「萌子」だったっけ?
脇毛の女王?w<黒木瞳
192 :
名無しの心子知らず:04/02/16 12:35 ID:3tliZubV
193 :
名無しの心子知らず:04/02/16 13:34 ID:tw6S7fMi
みなさんにお尋ねします。
性別は産まれるまでの楽しみにしているので不明なのですが、
もし男の子なら、夫は
慧誠(えいせい)
もしくは、
慧真(えいしん)
と名づけたいと申しています。
慧の意味は賢いとかなのですが、一般的でなく一発で読まれそうもないし、
画数多くて大変な思い(私も子供も)しそうで、なんとなく踏ん切りがつかなくて・・・
ちなみに女の子だったら
千慧(ちさと)
慧美(えみ)
だそうですが、どう思いますか?
どれもこれも説明しないと読んでもらえないですよね・・・
電話で説明するのも大変そう。
女の子はどっちも字面がいいと思う。
男の子は「慧真(えいしん)」の方がいいな。
最近仕事場の子が美慧(みさと)ってつけたよ。
私も好きな字だけど苗字の画数が多いのであきらめました。
そういえば近所に慧(さとし)と言う名の100歳のおじいちゃんが
いますw
196 :
名無しの心子知らず:04/02/16 14:12 ID:3tliZubV
私の知り合いの子どもが『慧』(さとし)クンですがその母が超クセのある字書くので
『慧』が『悲』という字に読める。
そのせいか『慧』と言う名前にちょっと否定的。
197 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/16 14:13 ID:Ffc+L+Hs
>>193 慧誠、慧真・・・「えい」の読みを知らなかったので「けいせい」「けいま」と読んでしまた。
字面は良いが、いかにも僧侶ふうで好きでないなあ。お寺の子?
>>194説のとおり電話で説明するのが難儀だな。
千慧、慧美・・・「ちさと」「さとみ」と読んだ。
きれいにまとまって聡明な印象だが、やはり電話でry
※ネガティブなコメントをしてしまったが、慧の字は良いと思う。
>193
慧の字を電話でどう表現するかがポイントだよねー。
でも「エイセイ」くんは、衛星、衛生、永逝、永世と変換できちゃって
あんまりよくないかも。
さっき慧真の方がいいと書いた>194ですが…チョト思い出した。
こっちの地方だけかしら?
えいしん、と言うと「餃子」ってイメージが。w
あれは栄新、だったか・・・?
↑スマソ、栄進だったみたい
>>193 「慧」の字を使った「えいせい」というと、女性ですが「愛親覚羅 慧生」を連想してしまいます。
彼女は、心中か?無理心中の犠牲者か?という死に方で若くして亡くなってしまったので、
「えいせい」という名前に明るいイメージを持つ事ができません。
「慧真」は、字面がまとまってて好きです。
女の子は「千慧」の方がすっきりまとまってて好きです。
読みは、どれも説明しないと読めない可能性が高いとは思います。
202 :
193:04/02/16 16:10 ID:O9PZcxaf
みなさん、どうもありがとうです!
電話での説明、さっそく難儀でした・・・
義父母への説明で、30分以上かかってしまって。
結局、彗星の彗の字の下に心と説明し、辞書を出してもらってやっとわかってもらえたのですが、
「こんな漢字、60年生きてて見た事も聞いた事もない」と・・・
夫はそれでも付ける!!と逆に意固地になってしまいました。
「えいせい」の読みについて・・・確かに私も「衛星」「衛生」「永逝」
が連想されてちょっと・・・と思ってました。
愛新覚羅 慧生も連想してしまうし・・・本を読む限りでは、人柄はよかったみたいですが、
亡くなり方が気になってました。
ただ、夫が『誠』の付く名前なので入れたいみたいで・・・もうちょっと考えてみますね
>>197 夫が提案してくる名前、どれも坊さんっぽいんですよ〜。普通のサラリーマンなのにw
>>199 私、餃子大好きだから、「えいしん」に少し親しみ湧いてきましたw
みなさんのご意見のおかげで、『慧』の字にいくらか抵抗がなくなってきました!
産まれるまであと2ヶ月(切迫早産だからもう少し早いかも?)、じっくり考えま〜す!
それにしても、身内親族が多いと、呼び名とかかぶらないようにするのに一苦労です。
どうもお世話になりました♪
女の子にどうしても漢字一字の名前を付けたくて
迷ってます。できれば少しだけマニッシュな感じに
したいのです。
候補は
紺(こん)・椿(つばき)・綾(りょう)・紬(つむぎ)
で、私は紺が好きなのですが、旦那は椿。
どっちも変でしょうか?
ご意見をお願いします。
紺といえば、ブラザーコン・・あ、コーンか。
大村昆?古い?
一文字でマニッシュなら、宝塚歌劇団の雑誌買って、
団員名鑑とか見れば、インスピレーションの宝庫かも。
「紺」は、悪いけど「狐じゃあるまいに」とオモタ。
「椿」はさざんかと違って首がもげるようにボトリと花が落ちるので、あまりいい感じはしませんが。
「りょう」は十中八九男性かと思われるでしょう。
206 :
名無しの心子知らず:04/02/16 17:05 ID:EmYscj5C
男の子で辰己でたっき。変ですか?
女の子だったら夏葵でなっき。
が今候補なんですが意見ききたいです。
>203
どれも変。
紺は群を抜いて変。
>206
ばかっぽい。
タツキ、ナツキにすれ。
208 :
名無しの心子知らず:04/02/16 17:09 ID:53SLnPYA
>>206 出生届を提出する時はちゃんと
辰己「たつき」と届け出て、あとは愛称でお好きなように「タッキー」とでも
呼んであげてはいかがですか?
あらら・・つむぎちゃんとつばきちゃんはいいんじゃないの?
りょうも漢字がアヤと間違えられそうだけど、ありでは?
でもさ、椿って散るんじゃなくて、
花が首ごとボトって落ちるんじゃなかったっけ?
それがちょっと気になるかな・・
210 :
名無しの心子知らず:04/02/16 17:15 ID:Woc78RU2
>206
出生届に読みがなはふるけど
戸籍には漢字しか登録されないみたいだから
極端な話読み方なんてなんでもいいらしい。
でも子どものことを思ったら
たつき、なつき、にしてあげたいと思う。
外人の名前でもないのにちいさい「っ」てヘン
211 :
名無しの心子知らず:04/02/16 17:17 ID:E8g6OBpJ
綾(りょう)が好き。
212 :
名無しの心子知らず:04/02/16 17:18 ID:Woc78RU2
>203
一文字の名前がどうのこうの、っていう話
このスレの最初の方に話題に出てましたよ。
たしかその人は草や花の名前系で・・・とか言ってた。
紺…変
椿…悪くはないけど、私も花の落ち方が気になりました。
紬…なぜ「つむぎ」?
綾…200%「あや」と読まれると思う。
他の候補を再考する余地はありませんか?
214 :
名無しの心子知らず:04/02/16 17:30 ID:3tliZubV
紬ちゃんがステキじゃない?
あとのは他の人たちが言ってるのと同意見。
>>206 いい年をした社会人が「『たっき(なっき)』です」
と言わされる事態を想像してみたら?
ペットじゃないのに。
216 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/16 17:36 ID:Ffc+L+Hs
>>203 紺、椿、綾、紬・・・「紺」は嫌いではないが、狐みたいだな。
「つばき」の音は唾を連想して嫌だ。
本当は「綾」が好きだが「あや」と読まれ続ける宿命を負いそうなので、
「紬」が無難か・・・
>>206 辰己、夏葵・・・読ませ方がものすごい勢いで変です。オバカチャンて感じです。
>>210 出生届の名の読みには規制が無いし、戸籍の記載は漢字のみであるのも事実だが、
住民票には読み仮名が登録されて一生付いてまわる訳で。
217 :
203:04/02/16 17:45 ID:XBAnDGT0
レスありがとうございます。やっぱり紺は変でしたか…。
紺色はシックだけど、深くていい色なので候補に
入れてたけど、からかわれたら可哀想ですよね。
旦那も私も名前が漢字一文字なので子供にも一文字の名前を…
と思っているのですが、女の子なので気をつけないと結婚する相手の苗字と
モロにかぶる(私の名前がまさに危険度高い名前でした)ので、苦戦中です。
やっぱり、再考してみます。
218 :
名無しの心子知らず:04/02/16 18:02 ID:E8g6OBpJ
青系なら、藍(あい)じゃダメかな?
二字OKなら瑠璃(るり)もいい。
>危険度高い名前
鈴かな?
紺野って苗字もあるからねぇ〜ヤメトケ>紺
なんだかニックネームみたいな名前をつけたがる人が増えてきたような。
221 :
名無しの心子知らず:04/02/16 18:19 ID:rCGLFWBZ
最初の方に1字の名をつけたいとカキコし、
娘に楓と名付けた者です。
個人的に、紬がいいですね。
あと藍や薫、郁、湊(みなと)、睦(むつみ)、など
いっぱいありますよ〜!
1字の名前をつけたい気持ち、わかりますよ〜。
青系なら、空ちゃんでもいいかも!
>>221 「湊」って字は名前に使えないんじゃなかったっけ?
うむ、「港」は使えるけどたぶん「湊」はNG。
225 :
203:04/02/16 18:48 ID:XBAnDGT0
>>218 藍は私も考えたのですが、実は苗字に「アイ」という読みが入るのです。
でも、アドバイスありがとうございました。ちなみに私は、泉です。
>>220 紺野さん、いますね。今野さんもいますよね。そうだったー。はぁ。
>>221 あー、楓ちゃんママですね。楓はいい名前ですね。すっきりしてて品がある。
私もがんばって考えます!薫もいいかもなー。
226 :
楓ママ:04/02/16 19:19 ID:rCGLFWBZ
すすす、すいません(´Д`)湊だめですたよね。アハ。。
無難に、唯とか結とかも締まりがあっていいかもですよ〜!
知り合いの子で、女のコに渉(わたる)ちゃんって
つけた人もいました。
同級には鼓(つづみ)、希(のぞみ)、
雫(しずく)、探したらカナーリいました。
ガンバレ!楓母!
229 :
名無しの心子知らず:04/02/16 19:33 ID:PAD9Odyy
懐かしいという字を名前に使うのって変でしょうか?
私は字義が好きなのですが、友人にあまり良くない反応をされたので…
是非みなさまのご意見をお願いします。
ちなみに今のところ男の子で懐(なつき)にしたいと考えています。
230 :
楓ママ:04/02/16 19:34 ID:rCGLFWBZ
誤爆しまくりですいやせん(´Д`;)ハァハァ
記憶チガイ、しずくちゃんは2文字ですたわ(´Д`)
逝ってくる・・・
うちの親戚の名を披露すると(年寄りもいますが)、
(前にも書きましたが)環、皐、梓、桃。。
とかです。一族にいすぎて混乱寸前。
231 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/16 19:39 ID:Ffc+L+Hs
>>229 懐・・・変ではないと思う。漏れも好き。
ただし「なつき」よりは「かい」「おもう」等の方があざとくなくて好きだ。
232 :
名無しの心子知らず:04/02/16 19:49 ID:3tliZubV
>>217 一文字の名前。
うちの近所に五人家族で奥さん以外全員一文字の名前という一家があります。
ちなみに『忍、瞳、梓、裕』。
この中でいかがざんす?
233 :
楓ママ:04/02/16 19:49 ID:rCGLFWBZ
ビミョーにスレチガイかもしれませんが、
>>8の一覧の中に、
「葬」の字があるのにはびっくりしたなぁ。。。
232に便乗して・・
うちの親戚の家も全員一文字。
「斎、曜、郁、幸、祥」
235 :
名無しの心子知らず:04/02/16 20:42 ID:WFaqnVls
テンプレ
>>3で検索したよん
泉に関連した名前の候補だと
梓 アズサ 海・川・湖・水 -
海 ウミ 海・川・湖・水 -
貝 カイ 海・川・湖・水 -
湖 ウミ 海・川・湖・水 -
崎 サキ 海・川・湖・水 -
崎 ミサキ 海・川・湖・水 -
渚 ナギサ 海・川・湖・水 -
泉 イズミ 海・川・湖・水 -
汀 ナギサ 海・川・湖・水 汀は、水際のこと
汀 ミギワ 海・川・湖・水 汀は、水際のこと
滴 シズク 海・川・湖・水 -
巴 トモエ 海・川・湖・水 -
岬 ミサキ 海・川・湖・水 -
澪 ミオ 海・川・湖・水 澪は舟が航行する道筋のこと
澪 レイ 海・川・湖・水 -
岬はどうかな?
236 :
名無しの心子知らず:04/02/16 20:43 ID:9ueP68pz
なつくって、男でちょっと情けなくない?
頼られるならまだしも。
犬じゃないんだから・・・
フトコロでしょ
238 :
名無しの心子知らず:04/02/16 21:40 ID:YIoUCUS7
>>229 「クレしん(大人帝国〜)」のカザマ君のセリフを思い出しちゃった。
「懐かしいってそんなにいいものなのかな?」
うちも曾祖父の2代前から名前漢字一文字だ。だからさすがにそろそろネタ切れ。
その中から抜粋・・・薫、圭、歩、智 潔・・・
なんか何処の誰だかばれそうな悪寒。
千愛ちゃんかわいー!
愛=なりって読みあるんですか?
ありならうちも使いたいなぁ〜
あだ名は「ちなら」だな・・・。>ちなり
せっかくみんなオブラートに隠して「ヤメレ」と言ってくれてるのに
どうしてもわかってくれない人がいるから
はっきり書いてやるしかない。
まず「千愛」=ちあい、と読んでしまう……と……魚の血あいみたいだと思ってしまう……
>242
私もそう思ってた。
「千愛」で「ちなり」なんて読めないよね・・・普通。
そして年頃になり「ちなら」を知った男子にあだ名をつけられて
「ちなら」のイメージが固定される可能性も・・・。
でも私が子供なら、そんないぢめられそうな名前嫌だなぁ。
244 :
名無しの心子知らず:04/02/17 19:46 ID:SauwopNa
>>225 遅レスですが、翡翠の翠で"みどり"はいかがでしょう。
うちは名字が一文字なので、バランスを考えて
一文字名前は諦めモード…。
245 :
名無しの心子知らず:04/02/17 20:11 ID:DrkZU8Za
亮介ってどうでしょう。
今の時代、普通過ぎでしょうか・・・
本当は良の字を使いたかったのですが、姓名判断の結果があまりよくないので。。
>>245 "亮介" 男らしい良い名前だと思います。
今の時代だからこそ、目立つんじゃないですか?
>>246 ありがとうございます!
今の時代だからこそ、ですか・・・そうですよね!
普通すぎてどんなデメリットがあるのか良く分からない。
流行を気にしてつけたら後悔する確率が高いと思う。
249 :
名無しの心子知らず:04/02/17 20:32 ID:5dBe02dR
250 :
244:04/02/17 20:48 ID:SauwopNa
>>249 レスありがとうございます。
でも"翠"は
>>225=
>>203さんへの提案なんですよ。
うちは一文字名前は、名字の関係で諦めようと思ってるので。
>>246 俺がまさしく亮介だったりする。(w
別に悪い名前じゃないと思うし気に入ってるけど、「亮」の字って電話で説明しにくいんだよね。
「なべぶたの下にクチって書いて、その下にカタカナのワ、そしてカタカナのリです」みたいな。
相手の人に「ああ、田村亮子の亮ですね」って言われてムッとしたこともある。
あと、「亮」は「すけ」っても読むので、「スケスケ」って読めたりもする罠。(w
子供の頃は「亮すけべ」って呼ばれてました。
ちなりちゃん、ちならより
血糊に似てると思った・・
血合い説も同感っす。
254 :
名無しの心子知らず:04/02/17 22:00 ID:2jkQ0Cy/
>>251 諸葛「亮」(諸葛公明)の「亮」ではわからんだろうか??
255 :
名無しの心子知らず:04/02/17 22:14 ID:5dBe02dR
田村亮の『亮』だと。
ただし田村3兄弟のね。
うちの弟(20代後半)は、そのものずばり「亮」だよ。
なんて説明してるのか、聞いてみよ。
うちも娘の名前付ける時、「電話で楽に説明できる漢字」っていうのを
かなり重視したよ。電話は生活の中で無くてはならないものだから。
それこそ小学校で習うくらい簡単で説明のしやすい、誰でも読める字にした。
付けたい名前があって字で迷ってるなら、実際に実家や友達に電話して
すぐその漢字が分かるか聞いてもらうといいよ。
>>257 それ私もすごく重視した。
説明するほうも「ハァ〜」、受けるほうも「ハァ?」じゃ大変だもん。
しかも本人には一生ついて回るわけで。
ワッケワカラン漢字つける香具師の気が知れん。
>>251 カタカナの「ル」です、だな。ミスばっかだ。
>>254 無理。
三国志ネタは若いギャルのオペレータには通用しない。
田村亮も年代によってはまったく通じない。
まぁ、そんなに死ぬほど苦労した覚えはないのだが。(w
260 :
名無しの心子知らず:04/02/18 00:02 ID:0+5yHjO4
やっぱ、新幹線とか特急の名前がかこいい
>259
もうひとり「田村亮」がいるじゃん
若年層はそっちだと思うだろう
262 :
203:04/02/18 00:25 ID:itMBHWYh
みなさん、ご心配いただきました。一文字名前希望の者です。
一杯案を出していただいてありがとうございました。
楓ちゃんママさん、
>>226さん、雪男さん、
>>233さん、
>>235さん(一杯教えてくれてありがとう!)
>>239さん
>>244さん…感謝してます。
旦那と相談の結果、今は「環(たまき)」「晶(あきら)」のどちらか
でいこうかと固まりかけてきました。
最初考えていたのとはずいぶん違うけど…。
とりあえずご報告とお礼を!
特に楓ちゃんママさん、ご親戚の名前を参考にさせていただきました。
とても綺麗な名前だと思ったので!
263 :
244:04/02/18 02:58 ID:oYuJc+Os
晶も環も素敵な名前ですね。
個人的には環は才色兼備のイメージがあって(・∀・)イイ!!
(昔読んだマンガのせいなんだがw)
はいからさんが通る?
自分は蝶々さん歌った三浦環とかナ(古っ)。
晶も環もユニセックスな名前。
クールな名付けが好みと拝察。
265 :
名無しの心子知らず:04/02/18 06:23 ID:tESCQOZA
晶、いいじゃない。
私の世代だと『川口晶』思い出すワ。(川口浩の親戚)
環いいねぇ。今時の子になさそうな感じで。
267 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/18 08:18 ID:A46TsY+G
>>262 環、晶・・・どちらも凛として良いなあ。
環という同年代の女性が二人居るが、二人とも口を揃えて「小さい頃は
自分の名前が嫌いだったが今は好き」と言っていたのが印象的だった。
二人とも明るい才女だ。
268 :
名無しの心子知らず:04/02/18 08:23 ID:rxoEewQD
うちは苗字が一文字だから、名前に一文字は付けにくい。
269 :
名無しの心子知らず:04/02/18 08:23 ID:tESCQOZA
ウンウン、才女ってイメージあるある。
同級生は「タマキン」なんて言われてかわいそうだった・・・>環
私もタマキンに一票っす・・・
>203
紬ちゃんっていい名前だったのに
結局は候補外から決まったのね。
ただ晶は男の子っぽいからいまいちかと(音が)
>254
三国志ヲタにしかわからないらしい。
そして若年層にわかりそうなロンブーの亮も
「あぁロンブーのりょう…ってどんな字だっけ?」と言われるらしい。
「俵ちゃんの亮」と言ってもわからない人もいたみたいだし
今となってはそんな事言いたくないらしいので
毎回「なべぶたかいて、口書いて、カタカナのワ…」となるらしい。
間違えて「亨」「享」と書かれて来たこともあるらしい。
亮の字大好きだから使いたかったのに体験談聞いて諦めました。
晶いいなー。
>>272 そうかなぁ、字も含めてみると、逆に男の子の名前としては若干違和感あるけど。
晶も環も激しく(・∀・)イイ!!
うちは「竜征」なんだけど,電話とかでは
「画数が少ない方の”りゅう”という字に
ぎょうにんべんに正しいの”せい”です」
と説明するんだが,通販とか「龍正」で届くんだが,
私の説明ってそんなにわかりにくい??
んで最近は
「竜田揚げの”たつ”に
世界征服の”せい”です」
と言うようにしたら電話口で笑われた。
まぁ確かに可笑しいかもしれないけどさ・・・。
夫と考えて太一にしようと思ってましたけど
太も一という意味なら一々になってしまってあまりよくないですね。
それからウトが万治朗にしろと言ってます(読みはバンジロウ)。
絶対果物の名前から取りたいとか言ってて。。。
男の子で果物って変ですよね。
>太も一という意味
?
>>276 太一、って名前の人に失礼ですよ。
太が一という意味で、一々になると どうしてあまりよくないの?
>>264 >はいからさんが通る?
恥ずかしながらその通りです。
>>276 "太一" 全然おかしくないと思います。
手元の漢和辞典を見ましたが、太一(タイイツ)という言葉には、
「一番はじめ」「天帝のいるところ」等の意味があるそうです。
"万治朗" 不勉強ですみません。果物の名前なんですか?
(梨とか? それは長十郎…)
果物の名前が変というより、その名前が微妙。
古臭いし、意味を詰め込み過ぎのような気が。
(万事を納めて朗らかに…みたいな)
280 :
279:04/02/18 15:07 ID:oYuJc+Os
万事を納めて〜でなく、治めて〜ですね。スマソ
281 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/18 15:44 ID:A46TsY+G
>>276 昔、鹿児島でバンジロウジュースってのを飲んだことがあったが、あれは何の果物
だったんだろうか。
変なピンクのジュースでした。
それはさておき、
太一・・・よくなくないと思うが・・・
万治朗・・・十中八九「マンジロー」と読んでしまう。
今時面白い名前を選んだなあという印象。
スーパーとかで「バンジロー!」と子を呼んでいる人を見かけたら、
多分漏れは笑ってしまうだろうな。
何の果物なのかは分からないが、バンジロウジュースはすごく甘かった。
282 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/18 15:48 ID:A46TsY+G
というか絶対果物から名前を取るとのこだわりが変わっていて面白いと思ったんだが、
>>276のウトさんは果樹園の経営者か何かなんですか?
ジョン万次郎
284 :
名無しの心子知らず:04/02/18 18:18 ID:nxSESj1K
果物ねェ。
八作とか柚樹くらいなら許せるんだけど。
285 :
名無しの心子知らず:04/02/18 18:31 ID:nxSESj1K
グアバのことだったのか・・・>バンジロウ
287 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/18 18:44 ID:A46TsY+G
グアバだったのか!!
もしバンジロウ(仮)君の事を一目惚れしても、名前知ったら気持ちが萎えそうw
あえて低脳・池沼の汚名をかぶろう。
あだ名は「ガバ万」
290 :
名無しの心子知らず:04/02/18 22:01 ID:MDc8gPvr
>>275 別に、通販とかのどうでもいい他人に名前間違われてもいいじゃん。
自分の友人や大事な人にきちんと正しい漢字を知ってもらえばいいことだし、知らない人に
間違われようがどうでもいい。
太一は、いい名前だと思う。
万治朗は、ねらいすぎていて変すぎ。
普通に「○太郎」くらいならまだ許せるけど。
まあ、○太郎でも結構ねらってて嫌な感じ。
291 :
名無しの心子知らず:04/02/18 22:28 ID:FQcOtFPb
私も太一くんっていい名前だと思いますよ。
ジャニ好きの前科があるので自分の子にはつけられませんが。
ところで
男の子で「新(アラタ)」ってどうでしょう?
>291
無問題。
293 :
名無しの心子知らず:04/02/18 22:30 ID:VUJcDGur
>「新(アラタ)」
イイ!
うちも子どもに「環」と付けたかったんだけど、
ダンナが「小学校とかで絶対にたまきんたまとか言われるからダメ」って
言われてしまいました。
そういうダンナは「まさき」です。
経験があるようだったのでやめました。
参考までに。
295 :
名無しの心子知らず:04/02/18 23:53 ID:nlHb+0Ii
>>291 漏れのじーちゃん、新(アラタ)だたよ。
いい名前だよね
もう亡くなったけど。100歳近くまで生きたな・・・
296 :
名無しの心子知らず:04/02/18 23:54 ID:MDc8gPvr
新太よりも新の方がセンスアップ♪
297 :
名無しの心子知らず:04/02/19 02:17 ID:LO5mvbpj
「直人(なおと)」って付けたいんですが、イマドキ古いでしょうか?
298 :
名無しの心子知らず:04/02/19 02:21 ID:9HIdjtHk
>>297 最近「直人」とつける人はいないから、いいところを狙ったな。
一発で読めるし、普通っぽいけど、現代の子どもの中にはありふれていない。
なかなか良いセンスをしてると思う。
>>297 うん。イイ名前だと思います。昔カッコイイ名前だなーと思ってたよ。
菅直人・・・。
いえ、他意はありましぇん。
301 :
名無しの心子知らず:04/02/19 06:16 ID:SJIocvm4
>>297 意外と多いよ。
小学生には。
直人(小3)航平(小5)兄弟がいます。
最近は、直人と書いて「なおひと」と読む子が多い気がする。
緒方直人
竹中直人
伊達直人
こうやって並べると直立猿人みたいだ。いや気のせいです。
私の知り合いは
直仁と書いて「なおと」です。
ケコーン式の時、仲人が
「なおひとさんは・・・」連発してた。
「なおや」「なおき」の方が音は好きだな。
>302
藤木直人が「なおひと」だね
307 :
名無しの心子知らず:04/02/19 08:45 ID:SJIocvm4
>305
なおや、うちで最後まで名づけ候補に残った名前だ。
男の子を「ナオ」って読んだら可愛いだろうな・・・と言う単純な理由。
迷いに迷って、最終的には腹の子が反応した他の名前に決めたんだけどね。
>305
両方ともかなり最近の流行系。
クラスに必ず1人以上いる。
310 :
245:04/02/19 10:14 ID:B9/Qv6qI
遅レスすいません・・・
>>248 苗字も割と平凡なので、どうかなぁと思ったのです。
でも、最近多い読めない名前はちょっと…なので、気にしないことにします。
>>251 おぉ!亮介さんですか!
なるほど〜スケスケって読めるというのは、私も気になってました。
説明…しにくいですよね。たしかに。
むぅ〜悩みます。
リョウ がつく名前って流行ってるのわかってるんだろうか。
リョウスケ、かぶり率、決して低くはない。
312 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/19 10:27 ID:Ew/7dIma
>>291 新・・・清々しくて良い。
>>297 直人・・・自分が子供時代に、ハイカラだと思っていた名前だ。
昔のように新鮮な感じはしないが、まだ古びてはいない名前だと思う。
ナオヤ、ナオキより音のまとまりが良く、耳に心地良い。
313 :
245:04/02/19 10:28 ID:B9/Qv6qI
>>311 わかってますよん。
ただ当てはまる漢字も色々なので、いいかなぁと思ってます。
直人、いいと思う。
なおや、なおき、なおひとよりナオトが(・∀・)イイ!!
315 :
sim:04/02/19 12:40 ID:Umaw5Bpe
直人が新鮮に感じるというのも妙な感じだが
実際育児雑誌とか見てると、普通のはずの名前が
ひときわ目だってカコヨいから不思議。というか世の中はドキュソでいっぱい。
316 :
名無しの心子知らず:04/02/19 13:26 ID:dp4JjouJ
>315
そうなんだよね〜
「さぁうちの子の名前どーだ、読めないでしょ、斬新でしょ
ちょっと他と違うでしょ、センスいいでしょ」
と凝って捻った名前に限って、「あ〜いかにもありがちなDQ名ね」と
逆にひとくくりにされて目立たなくなってしまうやつってあるよね。
317 :
名無しの心子知らず:04/02/19 13:41 ID:JtL0h0C2
先日知り合った美容師さんの子供の名前が「がお(楽音)」
一応、いい名前といっておいた。ドキュではないかしらと、内心思った。
318 :
名無しの心子知らず:04/02/19 13:58 ID:SJIocvm4
>317
DQNというより、変だ……。
すず○、という読みを考えています。
すず、すずか、、すずこ、すずね・・・
の中で今のところ一番候補はすずねの読みで、
涼音、寿々音、珠々音という漢字で考えています。
一番目の「涼」は友達のお子さんの名前で使われているので
2・3番目の名前のほうが候補としては有力です。
「ね」=「音」っていうのがDQっぽいかとも思うのですが、いかがでしょうか・・・。
すずね、で「ね」を「音」にするなら
鈴音、が一番しっくりする気が…w
>「ね」=「音」っていうのがDQっぽいかとも思うのですが、いかがでしょうか・・・。
DQNぽいとは思いませんが、流行の名前だなぁとは思います。
女の子の名前で、「○音」って本当に多いですね(個人的印象)。
>鈴音、が一番しっくりする気が…w
うん、これ可愛い。
私は子供の頃に好きだった漫画「前略・ミルクハウス」を思い出しましたがw
「○音」ってホント多いよね。
「ね」の他に「おん」「のん」でも使われるから、その分流行してる印象を受けます。
すずねなら他の人も書いてる通り「鈴音」が一番しっくりしててすっきりしてていいと思う。
324 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/19 16:34 ID:Ew/7dIma
>>320 涼音、寿々音、珠々音・・・多数意見に同感で、「すずね」なら「鈴音」が良いと
思う訳だが、それを選ばない理由が何かあるんだろうな。
候補の中では「涼音」が良いと思う。
他はパッと見で脳内に「じゅじゅね」という音が浮かんで
しまって印象が良くなかったです。
勿論、「すずね」とすんなり読めますが・・・
珠よりは寿の方がきれいだと思う。
325 :
名無しの心子知らず:04/02/19 16:45 ID:SJIocvm4
私は『すずか』ちゃんが良いなぁ。
326 :
320:04/02/19 16:51 ID:hNJAdNbt
「すずね」にご意見くださった方ありがとうございます。
鈴音、は字面としてかわいらしいと思うのですが
鈴の字は理由があって候補から外していました。
寿々音・・・じゅじゅねって響きは私もちょっと思いました。あだ名がつきそうですね(笑)
皆さんがおっしゃるように、「○音」ってけっこうありますね。
キーボードの変換で「ね」を探すと「子」「祢」とかがあったのですが、ちょっときびしいかと・・・。
「音」以外で「ね」と読める良い漢字のおすすめがあったら
引き続き教えていただけると嬉しいです。
>>322 ミルクハウスは「涼音」さんじゃなかったっけか?
私は鈴子ちゃんがいいなぁ・・・
329 :
名無しの心子知らず:04/02/19 17:05 ID:c+nGq78M
廉人(やすと)または廉之(やすゆき)という名前を考えているのですが、どうでしょうか。
滝廉太郎にちなんで廉の字を使いたいのですが、
「値段が安い」「廉価」の方が先に浮かんでしまうでしょうか。
330 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/19 17:15 ID:Ew/7dIma
>>329 廉人、廉之・・・「廉人」は何か役人めいた印象がある。
「廉之」の方が引き締まって良いと思う。
漏れ的に第一印象は廉価よりも廉太郎、清廉が先に来たので
良いと思ったが、考えてみれば価格破壊の昨今、街中に「廉価!」
とかって表示が増え続けている現実もあるため、「廉価」を先に
連想する人はこれから増えると思う。
331 :
名無しの心子知らず:04/02/19 17:27 ID:7SEuRrgD
>329
悪い名前ではないと思うけど、電話口で字の説明するときは、
「廉価の廉です」って言うしかなくない?
「セイレンの廉」じゃ通じにくいよね。
それでもいいなら宜しいかと。
332 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/19 17:43 ID:Ew/7dIma
清廉潔白の廉、と言えば通じるんじゃないかなあ。
>>326 確かに「子」「祢」はキビシイと思う
「子」だとコって読まれるだろうし
「祢」はそもそも名前には使えない漢字だしね
やっぱり「音」しかないんじゃない?
涼峰ですずねとか・・
無理ある?
335 :
331:04/02/19 17:59 ID:7SEuRrgD
雪男さんが正しい。
暴言御免。イッテキマツ・・・
334見て、涼嶺(すずね)は?とオモタが、正直チョト重いね。
字義的にはきれいなんだが…。
337 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/19 18:42 ID:Ew/7dIma
>>336 涼嶺、これこそ清廉な印象でイイ!
だがまあ女児には重いかな。
>>335 いやいや、
>>331のいう事も一理あるよ。
「廉」を見て、皆が皆「清廉潔白」という言葉を思い出すとは限らないんだし、
他人の率直な意見で自分では気づかない難点とかがわかることもある。
字の画数が多いと男の子みたいですねー。
「鈴音」、これが一番かわいいですね。
名付けに「音」をつける流行にのってるし、
「すずね」、と読めるし書けるし説明しやすいし、
変にひねらない方が素直できれいですね。
>>329 「れんと」、次のは読めませんでした。ああ、やすと、やすゆきですか。
読みの説明と、書き方の説明に一生苦労する人生になると思いますが、
おかしなDQN名ではないので止めません。
>>329 パッと見て「康人」「康之」かと思った。
間違えてそう書かれることも多くありそう。
342 :
276:04/02/19 20:21 ID:xQ2IpW7O
沢山のレスありがとうございます。
>>282 ウトは果樹園の経営者とかでは全然なく、、、
模型店をやってまして全然関係ないです。
沖縄出身なので私の知らない色んな果物の名前をよく知っています。
でもバンジロウは沖縄じゃなかったような。
太一について色々ありましたが
他の板で「太い一」というのは一々となってしまって
意味的に単調であまりよくないみたいなことがあったので
(しまいにはダサイとかまで…)
やめようかなと思ってたんですけど
やっぱり太一は棄てがたい。。。芯の強い子になって欲しいので。
私も始め万治朗って聞いた時は
真っ先にジョン万次郎が出てきましたよ。
いいんですけどね〜踏み切れない何かがあります。
ウトが真剣に考えてくれるのは嬉しいんですけどね。。。
女の子なら柚香でユウカって付けたいと思ってます。
それじゃあダメなのかな〜
ウトに納得してもらわねば。
男で「隆佐(りゅうさ)」はドキュですか?
砂を連想してしまうでしょうか?
>343
変。
>>342 柚香で「ゆうか」ちゃん、可愛いじゃん!!
「ゆずか」って間違えられるかもだけど。
でも「ゆずか」も爽やかな感じで可愛いなぁ。
346 :
名無しの心子知らず:04/02/19 21:03 ID:KkQWkEOw
「隆佐(りゅうさ)」はなんとなくイヤ。
太一のほうが万治朗よりイイと思うな。
347 :
名無しの心子知らず:04/02/19 21:05 ID:dp4JjouJ
なんか流れていっちゃいそうだよね>りゅうさ
「たかすけ」と読ませれば、あーら不思議、クラシックなかほりが・・・
349 :
320:04/02/19 21:35 ID:hNJAdNbt
320です。他の字を考えて下さった方、ありがとうございます。
即時に「すずね」とは読みにくいかもしれないけど
涼峰 涼嶺、どちらもさわやかなイメージ。
どっちかっていうと男の子に似合いそうな感じですね。
子供は男か女か出てこないと実際わからないので、
男の子の名前の候補としてそれも考えてみたいと思います。
その場合は「すずみね」とかそんな感じでしょうか・・・。
鈴・涼以外の字で「すず」の読み方ってないんだなぁー。
私自身ひらがなの名前で、読み方・書き方に苦労したことはないので
子供にも名前の説明で困らないような名づけをしてあげたいな。
みなさんのご意見も参考に、さらに検討してみたいと思います!!
>>320 遅レススマソ
すず菜ちゃんはだめですか?七草すず菜。
男の子だったら、また別に考えてあげるといいのでは?
男の子バージョン候補も。
351 :
名無しの心子知らず:04/02/19 21:55 ID:KkQWkEOw
すずなってカブじゃ?
秋の七草だねー。
秋生まれならいいんじゃないかな。かわいいし。
んでもって、妹か弟が生まれたら、「はこべら」希望。
ほとけのざ。
は冗談だけど、なずな、せり、すぎな、くらいなら可愛いかも。
355 :
名無しの心子知らず:04/02/19 23:02 ID:ao0xNLTl
夫から「成樹(なるき)」という名を挙げられました。
私は園芸家を想像してしまったのと、なるきという響きがいまいち
だと思っているのですが、みなさんはどう思われますか?
アドバイスよろしくお願いします。
356 :
名無しの心子知らず:04/02/19 23:07 ID:FcFbRd5G
けいたろう(漢字未定)ってどうですか?
焼き鳥屋みたいって言われたんですけどそんなイメージですか?
いじめられそうな名前ですかね・・・。
たくさんのご意見お待ちしています。
>>355 この木なんの木気になるき♪の曲が頭をかけめぐるけど
特に悪い感じはしない。
>>356 鶏太郎なんて漢字さえ使わなければ焼き鳥はでてこない。
いいんじゃないでしょうか。
358 :
名無しの心子知らず:04/02/19 23:38 ID:svBD//lp
遅レスだが、清、紗、和なども「すず」と読めます。
でも読みやすい名前が希望なら無しかも…参考までに。
>>353 ちょっと待て「春の」七草ですぞ>せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ
>>355 聞きなれない響きだからかもしれないけど、妙な違和感がある
>>356 いいと思う
ただ好き嫌いがはっきり分かれそうな名前かも
俺は好きです
361 :
名無しの心子知らず:04/02/20 00:06 ID:G7UvE0rf
双子で健太郎と康太郎、又は健彦と康彦はあんまりでしょうか?
とにかく健康でさえいてくれれば、と考えているのですが。
>>361 いいではないですか。
親の願いも健全。子の名前も健全。非の打ち所なし。
個人的に「健太郎と康太郎」キボン。
363 :
sim:04/02/20 01:03 ID:ii5fRwXm
>>361 漏れ健太郎だけど、ケコーンして苗字が重たい漢字3文字になっちゃった。
名前を何回も書かされる保険の契約とかはイヂメかとおもたよ。
でも、自分では気に入ってる。
365 :
355:04/02/20 01:23 ID:uNPI0Vpu
>>357>>360 レス有難うございます。
やはり「なるき」という響きが気になるので、却下しました。
>>364 四文字姓、三文字名の私から見れば、一文字少なくてうらやましいですよ(w
婿取りなので、一生このままだと思われます。
>>366 364です。
うわっ!姓名で7文字ですか!!すげぇ…。うちも婿取りです。
由緒あるおうちは得てして珍しい名前が多くうちも366サンもそうなのでしょう?
ちなみに総画数では66画で姓名判断では
総運 社会運 人生運 伏運
○(吉)◎(大吉)●(凶大凶)●(凶大凶)…_| ̄|○ il||li
6 21 45 46
総運の性格と運勢
おっとりしていて天からさずかった福運を持った人生を享受する。
他人のめんどうみがよく、それがさらに自分の徳を重ねるという長者運。
だそうです。
名付けと姓名判断より
ttp://www.emusu.net/seimei/
368 :
名無しの心子知らず:04/02/20 07:22 ID:Qzy9evnv
>361
健介・康介とか、健太・康太、なんかはダメですか?
私的には「健・康」でも「けん・こう」と読ませるのではなく
あえて「たけ・やす」などと読ませる「健彦・康彦」みたいのほうが
好きですが。
369 :
名無しの心子知らず:04/02/20 07:39 ID:uPw0oLC7
健彦・康彦、素敵!
健太郎・康太郎も可愛くてイイけど、健太郎は他の子とかぶりそうでつね。
だけどどちらもいい名前だと思いますよ。
370 :
:04/02/20 08:23 ID:C4f7wXtG
健人(けんと)・康人(やすと)
ちなみに うちの弟は康人です。
371 :
名無しの心子知らず:04/02/20 08:38 ID:QVSlLm8+
某進学塾のチラシ見ても良い学校に合格した子はドキュな名前&漢字ないですね。
372 :
名無しの心子知らず:04/02/20 10:15 ID:u0t985lT
連勝(れんしょう)ってどうですか?
373 :
名無しの心子知らず:04/02/20 10:34 ID:QVSlLm8+
知ってる人の子ども「帆華」で「ほのか」ちゃん。
ほのか、の響きが最近あまり聞かない響きで逆に新鮮。
>>374 でも「帆」と「華」の字の組み合わせがなんか寒い。
なんの意味があるのか?こんなチグハグな字面で低脳っぷりを晒すより
すっきりひらがなで「ほのか」のほうがずっと可愛い。
たしかにひらがなのほうが良かったのに、と思いました。
ヨットをしてる人とかいうわけじゃないので、
多分、字の意味はないでしょう。
当て字に好きな字を使っただけだと思います。
名前の響きはいいんですけどね。
「華」よりは花・香のほうが好きです、私は。
あー、でも「帆」自体が他の字とあわせにくいかも。
>>361 両方ともいい名前だと思うけど…
いかにも2人セットな名前なので、からかいのネタにされるのが心配。
そうでなくても双子(私もそうなんだが)は目立つので、
軽く共通点があるくらいのほうが好みだな。
健太郎&康彦 のように違う字と合わせる
健○&○康 のように位置を変える
または、「健康」と似た意味の別の字を使う
というのはどう?
健太郎と康太郎だと、入園のときとか
書類のとき、名前書くの嫌にならない?
太郎太郎って何度も何度も・・・
いまどきはみなさん、ラベルでやっちゃうのかな?
>374
え?
ほのか、おなかいっぱいもいいとこだけど?
ここ数年の名付けランキング内で検索してみたら?
100位以内には必ず入ってると思いますが。
2004年度(読み)79位 ほのか(ひらがな)のみで28位。
2003年度(読み)20位
2002年度(読み)4位。
年々減る傾向みたいだけど(多分おなかいっぱい度が飽和してきているのだろう)
まだまだ流行ってる部類に入るんでは。
381 :
329:04/02/20 15:41 ID:b9f8m9v+
アドバイスありがとうございました。
候補の一つに残しつつ、他にも考えてみます。
>>361 私の知ってる双子で 成○・功○ がいますが、
二人合わせて一つの熟語、でも単体でも自然な名前っていいと思いますよ。
>>361 前にテレビ番組で 平太・洋平 っていう双子の兄弟が出てたけど、
「2人合わせて太平洋なんです」って言ってたよ。
あと、個人的には 健太郎・康太郎が好きだなー。
太郎太郎、って書くのめんどくさいとは思いません。
383 :
374:04/02/20 19:57 ID:1dxJiLEV
>379
そうなんですか?
子どもが小さくてまだともだちもほとんどいないので
知りませんでした。
私のイメージでは80年代のアイドルっぽい名前だったので。
電話でわかってもらえないとか書くのが面倒くさいとかは
さほど気にしないなあ。
要は、これから大きくなって色んな人と出会う時に、覚えてもらえる
名前とか、いいイメージを残せる名前であるほうが大切だ。
健太郎くん康太郎くんいい名前じゃないですか。
親の希望のつまった名前だし、好青年になりそう。
電話でフルネームを伝える機会っていうのはこれからもっと減って行くよね。
どんどんネットに置き換わって。
うちの子は「ひなた」だよ。(漢字は内緒)
最近増えてきてるから鬱だけどね・・・。
388 :
343:04/02/20 22:25 ID:rXmpqFvC
昨日、隆佐はいかがなもんですか?と伺った者です。
どうして隆佐かというと
夫の家系が小西隆佐の流れをくんでいて(名字は小西では無いんですが)
どうだろう?という事になったからです。
でもやっぱり流砂ですよね、ぱっと浮かぶ漢字って。
夫がこの名前にしたいのがやんわり伝わってくるんですが
私は斉(いつき)新(あらた)が気に入ってます。
389 :
sim:04/02/20 22:52 ID:ii5fRwXm
小西隆佐は「りゅうすけ」と読むんだと思ってましたが…。
少なくとも、りゅうさじゃないと思う。
流れをくんでるのにまったく同じ読み、同じ字もどうかと思う。
字を一文字だけつけるとかそのほうがいいような気がする。
「樹」もいつきって読むみたいですよ。
私は「斉」より好きです。
392 :
343:04/02/20 23:58 ID:rXmpqFvC
>>389 隆佐の読みは「りゅうさ」です。
私も全く同じ名前はどうなのかなーと思います。
まず、音読みの名前があんまり・・なので。
今後家族と色々検討してみようと思います。
393 :
sim:04/02/21 00:30 ID:lfJkS0SE
りゅうさなのかあ。勉強になったです。
女の子です。
あこ、とつけたいのですがいい漢字はありませんでしょうか?
歩子、杏子、茜子、、、どれも無理がありますかね。。。
でも出来れば漢字をつけてあげたいんです。
もう一つ、ゆこ、も候補なんですが、
これもいい漢字が見つかりません。
結子くらいしか見つけてないんですけど、
何かいい案があったら教えてください。
395 :
名無しの心子知らず:04/02/21 11:28 ID:p/rJw5xt
友達で亜子さんがいる。悪くないと思うけどこういうスレでは亜は
歓迎されないね。
ゆこなら由子かな。ゆうこと読まれる場合が多いと思うけど
あこ・ゆこ、にしたいのは何か意味があるんですか?
家族が二文字読みの名前の人が多い、とか。
そうじゃなければあんまりいい名前とは思えない。
素直にあきこ・ゆうこ、でいいと思いますが・・・。
それか思いきって あゆこ 。
意外とカワイイ。
アコは響きは変じゃないけどすんなり読める漢字は少なくあまりよい字もない。
ユコは変。
理由なんですが。。。
私の実家も主人の実家も○子という名前がいないので、
○子という名前が新鮮に感じるのと、
もともと読みは2文字を希望していたのと、
読み2文字で○子であまり耳にしたことがないもの、
主人の名前の読みから一字、または私の名前の読みから一字、
とかいろいろなことを考えていくうちに上記2つが残ったのです。
ゆこ、はやっぱり変ですかね・・
亜、の字は意味が2番目とかなので長女にはふさわしくないと
思って候補からはずしておりました。
ひらがなの方がすっきりしてていいんですかねー悩む。。
399 :
名無しの心子知らず:04/02/21 12:00 ID:p/rJw5xt
>あまり耳にしたことがないもの、
こういう条件があるなら変だって言われてもしょうがないよ。
聞き慣れない音なんだから。
無難に”まこ”とか”みこ”とか”りこ”とか”わこ”にしたらどう?
漫画で緋子(ひこ)ってあったわね。
あこかぁ。いい漢字ないなぇ。
いっそのこと紀子(きこ)にしたら?最近なら読んでもらえるかも。
あそこのご一家はみんなそうだよね?
あと知り合いに梨子(りこ)ちゃんがいます。
奥さんの実家が梨園で、梨の花が清楚で好きだったからだって。
そのまま梨花だと平凡すぎると思ったそうです。
そうですよね。
「聞いたことない名前」を求めるとどんどん危ない方向に行くんですよね・・
でも周りとかぶるのもいやだなーなんて思っちゃうんですよね。
りこ、かわいいんですけどランキングとかにも入ってるので避けてました。
みこ、もいいですね。
ひらがな名の方にお聞きしたいんですけど、
自分の名前がひらがなってことが何かさみしいなーとか思ったことありますか?
漢字だとこう書くんだよ〜なんて話聞いたりしたら、、、
何か成長していく途中でそんなこと思う日が来るのかな、とか思ったので。
女の子でひらがな名って年代問わずたくさんいるし、
気にすることないんですかねー
403 :
名無しの心子知らず:04/02/21 12:26 ID:J9ZM1MWi
356で相談させてもらったものです。
お返事くださった方、ありがとうございます。
『けいたろう』ですが、周りに聞いても気にならないと言ってくれる
人が多いのでもうそれに決定しようかと思っています。
『けい』に変えようかとも思ったのですがやっぱり男女が
わかりやすい名前のほうがいいかな〜と思って。。。
漢字ですが『佳太郎』になりそうなのですが、ちょっと
読みにくいですかね?
そういう理由だったんですね。
確かに○子は最近ではみかけない名前かもしれないですね。
上の書きこみを見ていいなぁと思ったのは「まこ」ちゃん。
ヘンな字を使わなければたいてい読めるしいかにも女の子っぽくてかわいい。
「みこ」ちゃんだと日ペンっぽいけどまぁかわいいかなぁ。
私はひらがなの名じゃないけどそういう名前をフルネームで書いてあるのを見たとき、
ひらがな3文字の名前には思わないけど、ひらがな2文字の名前にはなんで?って思います。
例えば、芸名だろうけど「平山あや」とかね。
逆にひらがな3文字だと芸能人の名前っぽいなぁと思ったり。
それがいいかどうかは感じ方の違いかな。
山崎ハコのはこって漢字なのかな。
406 :
名無しの心子知らず:04/02/21 12:49 ID:dKp/QHOF
>>403 ヤフーでもあなたの投稿みました。
全然おかしくありません。
407 :
名無しの心子知らず:04/02/21 12:59 ID:WMVSNXjd
>403
「佳」太郎ですか?
「桂」と書き間違えられるかも・・。
>>402 ひらがな二文字の人たまにいるけど気にならないよ
「まみ」「りさ」「さち」「ちゑ」(ご年輩の人w)とか。
どちらかと言うとカタカナの方が気になる、「レミ」とか。
最初の「あこ」でいいじゃん、「あ」の漢字に困ってたなら。
>>403 普通に読めます、大丈夫。
既出だけど、掲示板が嵐にかかりそうな悪寒
もうかかってるじゃんw
他所のサイトに2チャン語とかで荒らすやつキモイ
412 :
名無しの心子知らず:04/02/21 14:30 ID:SbWAJHJH
「桜」の漢字を使いたいのですが
9月予定なんだよね・・
秋桜=コスモスがかろうじてOK?と思ってるけど
読み方は「アキ」なんだとか。
私がアキエだからもうちょっとひねりたいんだけど・・。
他にどうにか読めないでしょうか?
もしくは9月にも桜が使える名前、他にあるかな??
ぜひお知恵を。。。!
>>412 個人的希望としては、それほど桜に思い入れがあるなら
姑息な事を考えず堂々と使ってもらいたい。
たとえ季節が違う花でも「その花が好き」「その花のように美しく」
という思いは立派な理由になると思う。
414 :
名無しの心子知らず:04/02/21 14:52 ID:h4uhKGiO
9月に生まれるなら「桜」の字を諦めたらいいのに。変だよ絶対。
415 :
名無しの心子知らず:04/02/21 15:12 ID:fJ2sRKaE
412に同意。
変に使うよりもシンプルに桜ちゃんとかさくらちゃんのほうが可愛いしおかしくない。
秋桜ならあきおちゃん、ときおちゃんくらいしか読めないと思う。
日本の国花のひとつなんだから、おかしくない。
417 :
名無しの心子知らず:04/02/21 15:17 ID:x3OQq+XQ
八月生まれの桜ちゃんや四月生まれの柊人くんを知ってるが、特に違和感もないぞ
>>402 私じゃなくて小学校時代の友人なんだけど、
ひらがなで「めぐみ」ちゃんという子が
「私の名前はひらがなだから、意味がなくてつまらない」
と言っててエッ?と思ったことがある。
ひらがな名前がさみしい…というより、自分の名前に意味がない
というのが寂しいと感じるんではないかと。
子どもの時はそう思っても、将来ちゃんと意味や由来が
わかって気に入る名前ならいいと思うよ。
>>412 413に同意。
「桜」自体に思い入れがあるなら、その思いのほうを重視すべし。
季節感が気になるんなら、無理やり使わないほうがいいと思う。
419 :
名無しの心子知らず:04/02/21 15:57 ID:r+yrBzOa
ちょっとありふれてドキュ風味がなきにしもあらずだけど
「咲良」で「さくら」とか・・・
ま、私なら付けないけど。
420 :
名無しの心子知らず:04/02/21 16:02 ID:wG7tPpeO
昔の事で忘れちゃったけど、
9月に予定の胎児って、もう男女が分かるの?
9月予定だったらまだ妊娠したばっかりだよねー。
無理じゃないの〜?
422 :
名無しの心子知らず:04/02/21 16:49 ID:fJ2sRKaE
女児だったら、ってことでしょ。
ひらがな名は、手抜きっぽいとか
漢字を知らないのか?とか親のレベルが低いなどと
年配の人が言っているのを何度か聞いたことがあり、
そういうものなのか〜と思っていた。
「あかり」とか「さくら」だったら意味が読めるけど
「ほのか」ってどうよ?漢字だったら、字の意味で読めるけどな。
意味が分かっていて付けてるなら、子供が可哀想。
>424
昔は家の事情で学校に行けないために
読み書きを出来ないひとがたくさんいた。
そういうひと同士の夫婦に子供が生まれた場合
親御さんは役場で口述して役人さんに代筆してもらったりしたんで
親の言う音のとおりのひらがなしか届けられなかったりしたんだよ。
それが「漢字を知らない」「レベルが低い」などといわれてしまう所以。
役人が地元民じゃなかったりすると、地元の人のなまりが聞き取れず
地元民は「しんいち」と言ってるつもりの発音を
役人は自分の耳にきこえたとおりの「すんいつ」と書いて届け出てしまってw
「戸籍を見ると珍名」というひとは明治生まれのいなかのひとではよくあったようです。
>>407 いや、「桂太郎」はマズイだろ(w
「桂 太郎」と間違われる
>394
「あこ」は素直に吾子ではだめなんだろうか。
知人でこの字のアコちゃんいたけど、ほんわかして
良い子だったよ。
429 :
名無しの心子知らず:04/02/21 20:12 ID:iTujgdnr
中国から輸入された漢字と違って、
ひらがな・カタカナは日本で作られた文字なんだから、
もっと誇りに思っていいと思うな。
「真名(漢字)」に対しての「仮名」の意だけどさ、私は好き。
かえってひらがなのほうがかわいいのに、っていう名前ってあるよね。
>412
私も、好きな字なら季節に関係なくつけたっていいと思う。
その字が好き、もしくはその花が好きで、なら名付けの意味としては十分なきがする。
美桜で、みお、とかかわいいと思う。
それが秋に生まれたとしても、例えば妊娠中にみた桜の花がとてもキレイでその時に胎動を感じた、
とかそれらしい理由があればよし。
平仮名の名前の子は、おっとり性格になるって聞いたことがあるな〜。
平仮名は優しい印象だと思う。だけど自分は漢字の名前の方が好きかな。
響きと漢字の二つの意味がとれて。
「吾」子はなんか・・・「吾」郎のイメージが何でか浮かぶw
>>420に同意なんだけど、他人はそんなに気にしないと思う。
冬生まれの千春ちゃんがいても何とも思わない。
あこ、ゆこ、でご相談したものです。
たくさんのご意見ありがとうございます。
ひらがな名に関しても、大変勉強になりました。
日本だけのものだし、丸みがあってすごく女の子らしいと思うので
ひらがなも視野に入れて検討します。
それからまこ、りこ、みこなども候補に入れて、
まだ時間があるので考え直します。
ありがとうございました!
433 :
名無しの心子知らず:04/02/22 01:08 ID:WJmKDAFe
平仮名話に便乗で、歴史的仮名遣いである「ゑ」「ゐ」を用いるのはおかしいでしょうか?
日本特有の文化ともいえる仮名文字を使った名前をつけたいと前々から思っていました。
なるべく元となった漢字の意味も考えて、「ちゑ子(知恵子)」「ゆゐ子(由為子)」などが候補です。
両親に「ばばくさい」と言われてしまいまして悩んでおります。ご意見お願いします。
>>433 「ゐ」「ゑ」は、もともと「あいうえお」の他に「ゐ」「ゑ」「(を?)」(←忘れた)の
三音を足して、八音の母音を現す表記文字の一部です。
大昔にはもっと母音があって、十二音(うろ覚え)とかあったようですが、
現代の日本語の母音は「あいうえお」の五音です。
「ゐ」「ゑ」を使うということは、昔の音を使うということになりますね。
かなりの無理して、意固地になって使ってる感じがするので、やめた方がいいと思います。
普通に「ちえこ」「ゆいこ」か、「千恵子」「唯子」にした方が可愛いし、好感持てますよ。
「ゐ」「ゑ」は、なんか、明治の小説を読んだみたいかな。
「知恵子」「由為子」はいいと思う。
「を」は使う人っているよね。
ばばくさいとかじゃなくて、実際に子どもにとっては迷惑だよ。
ひらがな書き始める年齢の子になんて教えるのさ。
「あいうえお表」とか小学校の教科書には載ってないのに。
「日本特有の文化ともいえる仮名文字を使った名前をつけたい」のは分かるけど。
秋生まれの「桜」ちゃん、可愛いと思う。
9月生の「やよい」ちゃんがいたけど、違和感無く可愛い名前と思った。
「ゐ」「ゑ」は使用可能なの?
ひらがな、カタカナはオッケーとはいうけれど、その範囲はどこまでなのか。
「ヴィクトリア」とか「んっっぺぃ」とか「あゃャ」とか、無理っぽい使い方があるわけで
女の子に「れん」という読みで付けたくて、「蓮」にしようとしたのですが、
明治生命の調査で2000年から男の子の名前としてランキング上位に
入っているのです。
花の名前だし、「廉」に比べれば女の子っぽい名前だと思うのですが、
どうして男の子の名前として流行ったかが気になります。
なんか元になったドラマや漫画があるのでしょうか?
>440
仮面ライダー龍騎(二つ前のシリーズ)のイケメンライダーの役名。
現在大ヒット連載中の少女漫画のNANAに出てくるイケメンバンドマンの本名。
>>440 私の記憶では、90年代半ばにはすでにオタクの間では
ペンネームや自作のキャラクター名に使用されるなど
流行しておりました。
443 :
名無しの心子知らず:04/02/22 12:05 ID:NJ8j7yWU
「采友巳」で、「あゆみ」と読ませたいのですが、
客観的なご意見お願いします。
>>443 ヤンキー濃度87%って印象です。ごめんね。
445 :
443:04/02/22 12:15 ID:NJ8j7yWU
やっぱり・・・、そう思います?
我が家はどちらかといえば、お堅い家風なのです。
ヤンキー風味と思われても仕方ない字面ですよね。
>443
○読めない。
○アユミならもっと可愛い字がいっぱいありそうなものを。
○アユミならもっと読みやすい字がいっぱいありそうなものを。
○イズミモトヤんちからぱくった?
率直な感想です。
447 :
443:04/02/22 12:23 ID:NJ8j7yWU
>446
ご意見ありがとう。
画数やその他占いの関係上、漢字が選べないのですよ。
旦那が「あゆみ」とつけたがっているもので、悩んでるんです。
448 :
名無しの心子知らず:04/02/22 12:24 ID:7sZ+6DV2
>443 さとみ?
449 :
:04/02/22 12:30 ID:vw9YTS4P
某有名占い師によると、女の子には、漢字三文字って よくないらしい・・・
そうゆう あたいも 漢字三文字
画数や占いを重視したいならつけたい名前をつけられると思わないほうがよい。
こんな読みがよいという希望を捨てるか、画数重視をやめるかどっちかだな。
>>440 昔読んだ漫画に「蓮」って名前の男が出ていたのを覚えている。
響きが男っぽいのもあるんじゃないかな。
男ならケンとか「ん」で終わる名前が他にもあるけど、
いかにも女らしい名前では思いつかない。
あと、レンって外国語の名前で男性名の短縮形だったりしないか?
レナードとか。
453 :
名無しの心子知らず:04/02/22 12:45 ID:U37LBzN6
とかいって、昨日から名前を考え始めました。
夫に名付けの本を渡したら、お酒が入っていたせいか、
変な名前ばかり挙げてきます。とっても不安。
>440
451サンの言うように「ん」で終わる他の名前がいんでない?
凛:りん とか 鈴:りん とか 杏:あん とか 蘭:らん とか・・・
「凛:りん」は微妙に増加しそうだなー。ドラマの効果で。
455 :
名無しの心子知らず:04/02/22 13:04 ID:H3HC/SvS
さくらって名前にしたいけど、歌でさくらがヒットしてるから爆発的に
人気が出そうな気がする・・。
やっぱり多いですか?
多いですかとかきく人ってどういう神経してるの?
スレのテンプレくらい読めないでどうやって子どもの名前つけるの?
>>440 蓮子(れんこ)という名前なら女の子だと一発でわかりますよ。
そういう名前の人、知ってるし。
458 :
名無しの心子知らず:04/02/22 13:22 ID:tUS/7N0E
女の子に自分の母親の名前を付けたいのですが、いかんせんばばくさいです。
私は気にしないのですが、子供に恨まれるかなあ??
どう思います?
>>457 「わんこ」と間違えられ・・・ないか。
「かれん」はどう?
>458
自分が祖母の名をつけられていたらと想像してみたら?
私は…いやだな…。時代が違いすぎる。
461 :
来月予定日:04/02/22 13:29 ID:IRiWh56x
小暖(こはる)ってどうですか?
読めますでしょうか? DQNかなぁ・・
>>461 あえて小春ではないんですのよって感じがプンプンしてしまう。
463 :
名無しの心子知らず:04/02/22 13:43 ID:+DPvwE4V
ひらがなのがかわいい。
なんで小春じゃ駄目なのかと思う。
>>461 暖を「はる」と読ませるのは、いかにもイマドキの親だなあと思います。
ドキュソとまでは思わないけど、たまごくらぶひよこくらぶあたりで
誉めてもらえそうな名前だよね。
「小さく暖かい」って変でしょ。
「小春」にしたって、小春日和って今頃のこと言うんじゃないし。
ひらがなは可愛いかなと思うけど。
そう言えば、知り合いの子が「湖暖」で「こはる」なんだよね・・・。
読みづらいし、字面がくどいし、漢字の意味は分かんないしで何とも言えなかった。
>>461 ほとんどの人は「こだん」と読んでしまいます。
あだ名はおそらく「ダン子」になるでしよう。
ってことで「小春」のほうがいいと思う…。
467 :
440:04/02/22 15:25 ID:A3yWLeTz
ありがとうございます。
>441 調べました。仮面ライダーナイト(秋山蓮)ですね。
わざと少々男っぽい名前にしたいという狙いはありましたが
DQN風味な男の子の名前として定着した感がありますね。
龍奇とか騎士(ないと)よりはひねってあるけど、
仮面ライダーから取ったと思われるのは心外なのでやめます。
>442 >451 >452
自分達が考えたときは中国人っぽいとか仏教ぽい
ぐらいしか思わなかったです。
>453
お察しの通り「ん」で終わる響きが気に入った面もありました。
>457 >459
蓮根・・・。漢字一文字で考えています。
ああ、私の祖母生きてれば100歳ぐらいですけど、カタカナで
「ハルノ」っていう名前でした。
そういえば。今、割と多いですね。100年で流行が一周したのかな。
ハルノさん可愛いな。
うちの祖母も同年代だけど、ハツ(母方)とミツ(父方)だ。
469 :
名無しの心子知らず:04/02/22 18:26 ID:lhlcO//U
女の子の双子。
1人は妊娠する前から「七羽」ななは、と決めていたのですが、
もう1人が浮かびません。
「七色=虹」つながりで「色羽」いろは・・・を考えたけど、
ちょっとDQN色つよいかと・・・やっぱだめかな?
470 :
名無しの心子知らず:04/02/22 18:33 ID:2sYDzPvL
いや、もう七羽自体が・・・
>>469 まず「一人でも七羽?」と疑問に思うけれど。
とめじのハはまさしくハァ?です。
へんな名前>七羽
473 :
名無しの心子知らず:04/02/22 19:15 ID:El4CW8n1
カラスの子じゃないんだから。
数字に特に何の由来もないなら七羽は苦しいんじゃないかなあ。
逆に、何か意味があるならいいんじゃないかな。
7日生まれとか、そんなんでもいいと思うけど…。
こはるは、字を変えても秋冬の生まれじゃないといかんような気がする。
春を素直に使った方が良いような気もする。
>>458 どの程度ババくさいかにもよるでしょう。
余程、周囲の反応が「ババくさい!」なら、一字だけもらう、って手はいかがですか?
紀子さま(秋篠宮妃)は、父方の祖母が紀子(いとこ、と読む)って名前で、
「おばあちゃんのような女性になって欲しい」って願いで付けられたそうですけどね。
何故「のりこ」じゃなくて、「きこ」なのかは謎ですが・・・。
ちなみに紀子さまのお子様二人が「まこ」「かこ」なのは、
皇族の中で、二字名が紀子さまだけなのは可哀相、
って理由で父宮が考えたと、女性週刊誌で読みましたが。
476 :
名無しの心子知らず:04/02/22 20:06 ID:kuRLh4eO
なはは・・
477 :
名無しの心子知らず:04/02/22 20:07 ID:kuRLh4eO
ななわ・・・
478 :
名無しの心子知らず:04/02/22 20:14 ID:kuRLh4eO
数年後、子供たちの出席をとるときの教師の苦労が忍ばれる。
ふりがなふんなきゃ読めない名前にすんじゃねえ。
つか、ふっても普通そーは読めんだろうって思うんだろな。
仕事で子供の名前を入力することが多いんだけど
読めないし、変換できないし、時間がかかる。
親の名前は、すぐ変換できるから楽なんだけど。
480 :
次女命名:04/02/22 20:39 ID:+Vubuqkm
長女があゆみと言います。
次女もなるべく似た感じの名前を探してたんですが
上のレスでさゆみちゃんてとっても可愛いと思いました。(漢字はまだきめてません)
そこで相談ですが「あゆみ」と「さゆみ」の姉妹って似すぎでしょうか??
率直にどう思われるかをお聞かせください。。
そんなに似せなくていいじゃん。
アユミは意味があるけどサユミなんて意味不明だし。
あんまり似せるとややこしいよ〜。
ゆうきくんとようきくんの兄弟を知ってるけど、
呼ぶと、両方振り向くって言ってたもん。
>>469 なんで「七羽」にしたのか教えてほしい…。
確かにからすの子っぽいw
あと、女の子の名前に「色」の字はあまり良くないと思うよ。
まだ「七葉」の方がいいなあ。
>>480 個人的には、「さゆみ」でもイマドキの変なのに比べたら
それほど変には思わない。
「あ」も「さ」もあ行だから、子供同士が呼ばれた時
聞き違えることはあるかもね。
>>480 止め字など一文字揃えるだけでもお揃い感が出ると思いますよ。
「あゆみ」と「まなみ」「さとみ」とか。
487 :
名無しの心子知らず:04/02/22 22:01 ID:NJHQ/zHo
>>480 いっそ全く違う姉妹とかどうよ?
「みずき」とか「あやか」とか。
漏れも個人的には「さゆみ」自体は可愛いと思うが
呼び間違いは多いと思うなぁ〜
姉妹の名前が紛らわしい、音が似ている、一字違い等は
はっきり言ってお勧めできません。
私と姉がやはり一字違いの名なのですが
他人に間違われるのはともかく名づけた両親自らがしょっちゅう間違ってた・・・
だったらそんなに多様な名前つけんなよと小一時間(ry
× そんなに多様な
○ そんな似たような
「七羽」は鳥を数える単位にしか見えません
491 :
480:04/02/22 23:20 ID:8ojY88YD
やはり似すぎですか。。
確かにどちらもア行なので聞き間違いは多いかもですね。。
「さゆみ」の響きがとってもかわいかったのでどうかな?と思ったのですが。
止め字だけだとピンとくる名前がないもので、全く違う名前でも探してみます。
「みずき」ちゃんってかわいいですね。
492 :
名無しの心子知らず:04/02/22 23:27 ID:EnM7jOJ1
>>480 全く違う姉妹でもぜんぜんOKなんでない?
呼び間違いは、思ったよりストレスになるような・・
>>469 あと、さんざん叩かれてるけど七羽はヘンです。ごめんなさい。
493 :
名無しの心子知らず:04/02/22 23:53 ID:9f38/NWC
>>394 遅レスですが。
友達で亜子ちゃんがいました。
由来が「悪い心のない子」と聞いて
感心した記憶があります。
「七羽(ななわ)」は某元アイドルの息子「十斗(じゅっと)」と同じく、ただの名詞+助数詞です。
495 :
名無しの心子知らず:04/02/22 23:59 ID:FKbErVHO
>>493 その由来イイね!悪い心のない子かぁ
今の親御さんは響きや字面の雰囲気を大事にするから
いざ由来は?ってときに考えてしまう方も多いかもね
まぁ、それが悪いっちゃあ言わないけどね。うちの娘も響き重視だし。
496 :
名無しの心子知らず:04/02/23 00:14 ID:nQ773CdI
ゑ、ゐで相談したものです(ちなみに使用は可能です)。
子供にきちんと説明できる由来はあるのですが、
客観的な印象があまり良くないようなのでもう一度考えなおしたいと思います。
他にも みや子(美也子)、ゆか子(由加子)なども候補なのですが、
止め字無しでみや、ゆかなどとどちらが良いと思いますか?
497 :
名無しの心子知らず:04/02/23 00:20 ID:VE+oXNq6
>>496 子がついた名前はとても良いと思います。
でも「みや子」のような「ひらがな+漢字」は個人的にあまり好きじゃありません。
画数等の理由もあるかもしれないけど
全部ひらがなか全部漢字のどっちかにしろよ、と。
「みや」ちゃんが一番いいな。
>>496 美也子 由加子
がいいと思います!かわいいし賢そうだ。
もうすぐ生まれてくる男の子に「もとい」という名前をつけたいと思っていますが、
苗字が8、9のため「基」などは字画がよくありません。
色々考えましたが、ほかの字を思いつきません。
何かよい字を思いつく方いらっしゃったらお教えください。
>みや子(美也子)、ゆか子(由加子)なども候補なのですが、
止め字無しでみや、ゆかなど
どれもいいと思う。
個人的な趣味では「ゆか」。
501 :
名無しの心子知らず:04/02/23 00:44 ID:EPh+YzFZ
>>499 「礎」ですかね。
読まれやすさでは、「基」にかなわないないでしょうけど。
>>499 「元」でいけるかも。
でもこれも「ゲン」と思われがちかな。
>496
私は「美也子」、好きだなー。
学校とかでかぶる事もなさそうだし、お嬢っぽいかんじがします〜
画数を無視して、基にする方がいいと思うなw
画数を無視できないならモトイをあきらめるべき
505 :
名無しの心子知らず:04/02/23 10:28 ID:3yZEmC8v
男の子で「カン○」というような名前を考えているのですが
「莞」という漢字はパッと見てドキュの香りしますか?
>496
ゆかこがいいなあ。
響きがきれい。
>499
もといで変換したら幹、紀、元、資も出たよ。
507 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/23 12:08 ID:/aKlYYRo
>>496 みや子、ゆか子・・・二音より三音の方が名前として落ち着いており良いと思う。
みや子は優雅な印象、ゆか子は豊潤な印象。
「美也子」のたおやかな字面が好きだ。
>>505 莞は良い字だと思う。DQNスメルは感じない。
この字の良さは「かんじ」の音によって最大限に引き出されるというのが個人的見解。
「莞爾」が素晴らしいと漏れは思うが、そのまんま過ぎて抵抗があれば「じ」の音に
他の字を当てても悪くない。
>496
美也子に一票!
ゆかこはありがちな上に性格が悪そう(個人的な意見です)
509 :
名無しの心子知らず:04/02/23 13:42 ID:3O/n1CQl
夫と意見が合わなすぎて候補をたくさん挙げているうちに
もう何が何やら分からなくなってきた・・・
冷静な第三者の目で ↓ って名前としていかがなものでしょう?
馨一郎(けいいちろう)
想一郎(そういちろう)
翔瑛 (しょうえい)
貴翔 (きしょう)
510 :
名無しの心子知らず:04/02/23 13:57 ID:mthLFwuA
>509
この中だったら馨一郎かな・・・
でも、習字の時とか、テストの解答用紙が3〜4枚あるときに
苦労しそうだ・・・「けい」は馨じゃないとダメなん?
好きな字だけどね。
>509
おながい、 翔はやめて…。
馨一郎って書くの大変そう。
馨一、くらいでやめといたほうがいいかも。
しょうえい、って筋肉番付じゃないんだし・・・。
>>507 莞爾と笑う……ですな。
良い字だと思います。
あとは字の難しさをどう考えるか、ですが。
>>510 >>511 さっそくご意見ありがとうございます。
私もこの中では馨一郎が一押しなんだけど夫はイマイチみたいです。
馨の字に比べて一郎が軽すぎると。それに確かに画数多すぎですね。
翔の字は夫がとにかく気に入っていて、
私としては流行すぎているので正直使いたくないんです。
それで四苦八苦しているうちにお坊さんみたいな名前が出来上がっていました・・・
名づけって難しいですね。他人の名前には色々意見が言えたのに
自分の子となると、考えれば考えるほど普通なんだかDOQなんだか・・
515 :
名無しの心子知らず:04/02/23 14:19 ID:+ozvw3Ud
>>514 翔の字はドキュと思われるよ。親も子も。
516 :
名無しの心子知らず:04/02/23 14:22 ID:ePJfUtuY
>>509 「きしょう」は響き的にちょっと止めた方が、と個人的に。
そういや「矢野貴章(やの・きしょう)」ってサッカー選手いるね。
「きしょう」と言えば黒川紀章だ。
519 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/23 15:01 ID:/aKlYYRo
>>509 考えるうちに混乱してきたというお気持ち、ものすごく分かります。
馨一郎、想一郎・・・なんとなく、どちらもストイックな雰囲気で良い。
馨の画数が多いことは気にならないが、想一郎の方が好きだ。
翔瑛、貴翔・・・思索的な前二候補と比較すると、この二つはいかにも
流行まっしぐら路線でつまらない。
少々ヤンキー臭いような気もする。
520 :
509:04/02/23 15:03 ID:3O/n1CQl
「きしょう」という響きははやはり変でしょうか。
「翔(しょう)」にこだわる旦那の為に
>>518サンのご指摘どおり
黒川記章さんからいただきました。
521 :
509:04/02/23 15:14 ID:3O/n1CQl
>>519雪男さん
書き込みが重なってしまいすみません。
○一郎というのは長男なのでごくオーソドックスに考えたのですが
ストイックな雰囲気と言ってもらえるとちょっと嬉しいです。
不評の翔瑛・貴翔は、やはり苦し紛れに字を当てた所が
やはりヤンキー臭く・・・
522 :
名無しの心子知らず:04/02/23 15:17 ID:fl8TTv6A
馨一郎(けいいちろう)がいい。
想一郎(そういちろう)まではいいけど、以下は・・・。
折衷案として翔一郎とかは?
524 :
名無しの心子知らず:04/02/23 15:30 ID:1bx2Qaz2
馨
想
でもいいんじゃなあい?
翔は、限りなくばかっぽい。親も子も。
>>523さんの翔一郎くらいは今時で、そう派手でもなくいいような気がします。
馨一郎、想一郎もいいと思います。
翔瑛、貴翔は、やめておいてください。
526 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/23 15:49 ID:/aKlYYRo
>>509 翔瑛、貴翔・・・「翔=と」等と変な読ませ方をしている訳ではないからDQNとは思わないが、
「翔」の字は、ここ数年の大流行で株がすっかり下落してしまった感じ。
そのため勿体ない事ながら、字本来の印象よりも、安易に名付けられたという
印象を与えてしまいがちなような気がする。
「しょうえい」「きしょう」の読みが変とも思わないが、音読みの名も静かな
ブームであることから、同じくブームの「翔」と相まって非常に流行最前線の
軽々しいイメージを受けてしまう訳だ。
とかなんとか申し上げましたが、漏れが好きでないというだけで、字面本来の意味合いは
翔瑛、貴翔、ともに悪くはないと思います。
読みも、別段おかしいわけではない。
ただ、諸手を上げて賛同は出来かねるという感じ。
527 :
名無しの心子知らず:04/02/23 16:11 ID:lk/nXExj
>翔瑛、貴翔
って四股名みたいに見えるんよ。
まだ「翔」って一文字にしたほうがいいと思う。
ヘンな文字くっつけて今ありがちなハテナな名前にするよりは。
友人が産まれた子に「孝一」とつけた。
読みはそのままこういち。
別の意味でびっくりしたがいっそ潔くていいかも。
スレ違いですが上で出てきた「ゐ」「ゑ」って、
発音する時、現在でも自然に「い」「え」とは違う音になりませんか?
rとlの違いみたいなもので聞き分けるのは難しいけど、口の内部の舌の位置が違うと思う。
「お」と「を」も実際に発音してみると共通の母音[o]にはならない感じだし。
実は日本語の母音って今分類されているものより多いんじゃないだろうか。
531 :
名無しの心子知らず:04/02/23 17:25 ID:SdRgNm5q
女の子に「千鶴」(ちづる)か「千晴」(ちはる)とつけたいのですが、古い感じしますか?
534 :
名無しの心子知らず:04/02/23 17:49 ID:gbAhAll8
>>531 千鶴、千晴、どっちもかわいい。
でも、千晴はちょっと男の子向きかも。
個人的には、「ちはる」なら千春のほうが好きだな。
>531
私はどっちの字もかわいいと思う。
千晴、も男の子っぽいカンジは個人的にはしないかな。
松山千春を思い出したりするくらいだし。
今はヘンな名前が多いから、古風な名前は逆にいいと思うよ。
536 :
530:04/02/23 18:56 ID:vQpCjyDY
>>532 こんな面白そうで読むのがしんどいスレッドがっ。
おいおい、辞書を引きつつ読ませていただきます。サンクスっ!
>531
「千鶴」に一票!
「千春」も可愛いけどね。
打ち間違えた。「千晴」だった。
539 :
名無しの心子知らず:04/02/23 20:53 ID:1bx2Qaz2
千晴に一票! でもどっちもいいね!
響(ひびき)ってどうですかね。男の子で。
おかしくないですよね?
541 :
名無しの心子知らず:04/02/23 21:07 ID:3pN31Xry
↑ダイジョーブ
>540
ウィスキーみたいだけどいいと思う。
前にどっかの男の子がともだちに「ひびきー!」って呼ばれてたの聞いて
いい名前だなぁっておもった。
うちはババァに「いびきみたい。絶対ダメ」なんていわれて泣く泣くあきらめたよう。・゚・(ノД`)・゚・
>>507 505です。レスありがとうございます。
実は全くその通り「莞爾」で考えていたのですが
513さんがおっしゃる通り莞爾の爾がちょっと微妙な気がして
せめて「莞」だけ生かそうかなぁと考えていたのでした。
ドキュスメルさえしなければかなりの有力候補なので
もうちょっと悩みます。ありがとうございました。
545 :
540:04/02/23 21:27 ID:JdxotgQZ
レスありがとうございます。
ウイスキーみたい!も、いびき!も言われました。
あとひじきとか?(w
ちなみに、出産祝いにウイスキー響も貰った(w
でもおかしくないですよね?
良かったです。
>>543 ババァの言うことそのまま聞く藻前がキモイ
なんだ、もう赤ちゃん生まれてて付けちゃった名前のことなのか〜。w
もう付けた名前なら「誰がなんと言ってもそれが一番!」だよ。
自信を持っていいのだ。
>>544 「莞爾」では全体的な字面がくどいから、やはり別の字を
あてたほうがいいと思う。
個人的には「莞」の字そのものが凝ってるように見えるので、
後は「太」とか「一」とかの簡単な文字にしてバランスを
とったらいいと思う。
549 :
540:04/02/23 22:04 ID:JdxotgQZ
>547
そうですよね。ありがとうございます。
今日お祝いを持って来た人に
「スゴイ名前だね!」と笑われたので
スゴイって何?今の笑いは何?と思って…
私もダンナもアカンボがお腹にいる時から
絶対に響!と決めていました。
ちなみにもし女の子が産まれてても
響にしたと思います。
莞って名前に使えるの?
551 :
名無しの心子知らず:04/02/24 06:46 ID:LWishgbB
四季歩か四季穂にしようとおもうんですがどうでしょ?
四が縁起悪い、発音しにくいと家族には不評ですが。
552 :
名無しの心子知らず:04/02/24 07:03 ID:/x5Y+J9j
四季報みたい・・・
553 :
名無しの心子知らず:04/02/24 08:03 ID:1eYcnhUU
四は幸せのし。
四季って漢字は好き。
しきほ、の響きは微妙。
四季にして読みを考えてみては。
もしくは美季穂とかにするとか。
縁起が悪いってイメージはやっぱり強いよね。
>552さんのも「ソレダ!」って感じ。
発音もしづらい…
「親の願い」ってものは読み取りやすいんだけど。
関西の葬式でよく使う「しきみ」も思い浮かんだし・・
556 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/24 08:41 ID:S58NiW+h
>>531 千鶴、千晴・・・古さが逆に生きる良名かと。どちらでも姓とのおさまりが良い方で。
>>551 四季歩、四季穂・・・読みは「しきほ」で良い? 性別は?
「四季」だけの方が良いと思う。読みは無論素直に「しき」で。
なんというか、折角の個性的な「四季」という語が尻の「ほ」によって
今流行の当て字系ありふれネームに化けてしまうような気がして勿体ない。
ちなみに
>>553の仰るとおり「四は幸せのし」ですよ〜ん
四月出産予定です。
男の子だったら「智明(ともあき)」とか「智晴(ともはる)」
とかの、性別がはっきり判って
すんなり読めそうな名前にしようと思っているんですけど、
印象としてはどうでしょうか?
最近の子供と接する機会があまりないので、
今は珍名・難読ばかりなのかと思えてしまうんですが、
上記みたいな名前の子も皆無ではないですよね?
女の子だったら3音以上で「子」のつく名前にしようと
思ってます(苗字が2音なので)。
2音じゃない「子」のつく名前も少ないのかな?
558 :
509:04/02/24 08:55 ID:MHJnTrQ3
たくさんご意見ありがとうございました。
昨晩旦那と話し合ってやはり「翔」を使う名前は却下し
馨一郎・想一郎は候補に入れたままもう少し考えてみようと思います。
絞りきれたらまた戻ってきますので、暴走しそうになっていたら
止めてやってください!
>557
「難読・珍名」はどうしても目立ちますがw
学校や幼稚園などの名簿を見ると「大多数は親の代にもいるようなごくフツーの名前」ですよ。
「みんなに合わせて今風な名づけをしないとかえって悪目立ちする」なんて心配はないですよ。
「智明(ともあき)」「智晴(ともはる)」「子のつく名前」、いずれも素敵な名前だと思います。
560 :
名無しの心子知らず:04/02/24 09:15 ID:+GLyftsb
561 :
505:04/02/24 09:31 ID:lUqD5j3y
>>548 やっぱり「爾」はくどいですかねぇ。
まぁ自分でもそう思ってるから悩んでるんですけど(;´Д`)
「莞爾」っていう言葉の意味が気に入ったもんでどうにもこうにも。
すんません、ウダウダと。
>>550 使えるようです。
562 :
名無しの心子知らず:04/02/24 09:43 ID:1eYcnhUU
雪男さんに同意で、莞爾いいと思うよ。
字の説明が難しいかなくらい。
まあ名字とあわせてみたりして、親が気にいった名前がいちばんだ。
>557
ともクン〜って呼んだり呼ばれたりするんだろうね。
いいじゃん、かわいらしいし大きくなってからも呼びやすいよね。
どっちもよい名前だと思うよ。
>女の子だったら3音以上で「子」のつく名前にしようと 思ってます(苗字が2音なので)。
>2音じゃない「子」のつく名前も少ないのかな?
3音以上ってことは4音とかもありってこと?
みどりこ、とか、ゆかりこ、とかってこと?
素直に3音にしておいたほうがよさそうに思います。
「子」のつく名前もよき日本の名前だと思うのでいいと思います
564 :
名無しの心子知らず:04/02/24 09:50 ID:FDzsmTPc
>>553 美季穂ですか〜
本人が美人だとよいのですが「美」ってあんまり使いたくないです。
「みきほ」って響きはいいですね。
>>556 >読みは「しきほ」で良い?
Yes
> 性別は?
♀
>尻の「ほ」によって
名字の最後が「き」なので四季だけだと発音しにくいんです。
>>555 「莞爾」って軍人の石原莞爾を連想しちゃいます。
満州事変の当事者ですしあんまり好きじゃないです。
565 :
名無しの心子知らず:04/02/24 10:07 ID:1eYcnhUU
名字に「き」があるならどっちにしろカキカキしちゃわないかな?
私の旧姓も○木だったんで、なるべく柔らかい響きを選んだと母が言ってました。
まあ止め字は子なんですが。
みきほは後輩にいたんです。しきほ、ににてるかと思って。
その子は字は確か美季輔だった。あだ名はみきすけ。
秋だったら実季穂とかがしっくりくると思う。
夏なら光季歩?海季帆?とか。
あとは あきほ、まきほ、ゆきほ、さきほ とか。
なんかどんどん離れてしまった…由来にもよるかも。
566 :
名無しの心子知らず:04/02/24 10:07 ID:wg+zvG63
「しき」って音はどうだかなあ。「死期」を連想するよ。
567 :
名無しの心子知らず:04/02/24 11:18 ID:YUgOXFnI
和香子 ってどうでしょうか。
何年も前からあたためていた名前なんですけど
ここに来て、「井上和香を思い出してエッチな
感じがする」と複数の人に言われて大ショック・・・
他に候補は 季実子・佳代子。
ちょっと下2つの方に傾いてきたのですが。
568 :
557:04/02/24 11:42 ID:tDpgfVnF
557です。皆さんありがとうございます!
>559
>名簿を見ると「大多数は親の代にもいるようなごくフツーの名前」ですよ。
そうですかー、安心しました!実は、義母が
「名前の集計ランキングがあったでしょ?あれ参考にするといいわよ♪」
なんて言っる人なので、「「今風」が良い、「今風」じゃないとかわいそう」
とか思ってるのかな?とちょっと気になったんですよね。
それが杞憂ならいいんですが、万一難色を示されたら
上記の事を言って安心させてみます。
>563
>3音以上ってことは4音とかもありってこと?
そういえば、女の子の名で今考えてるのは全部3音です。
自分の名が拗音入りで4文字なので、その辺でごっちゃになってたかも・・・。
拗音入りは3音っぽいですよね。4音名は付けないと思います。
紛らわしい書き方でスマソ。でも気にしてくださってありがとうございます!
春だから「桜子」とかも可愛いくて素敵なんですけど、4音は何となく
うちの苗字と合わない感じですー。
>567
実はうちも女の子の場合の候補のひとつにあげてます!
私も「最近では井上和香か・・・」とは思いましたが、「子」がつくから
多少印象が違うと思ったんですが、そうでもないのかなあ。
「香」を「佳」にしてもいいかなーと思ってますが、縦に書いたとき
「香」の方がおさまりがいい気もするんですよね。悩みます。
569 :
名無しの心子知らず:04/02/24 11:47 ID:QY+7XwwT
桜介=おうすけ っていかがですか?
春生まれの男の子にいいと思うんだけど。
>569
このスレ的にはモニョモニョ感があるかも。
私の超個人的には、「あまりにも女の子っぽい漢字を使った男児名」は
「女の子希望だったのに子供が男児で、字だけはどうしてもあきらめられなかったの?」って印象を受けてしまいます。
だから「愛」「彩」「桜」などを使った男児名はチョト違和感を感じるんだな。
571 :
名無しの心子知らず:04/02/24 11:56 ID:y0XIQyTM
>557
女の子だったら3音以上で「子」のつく名前
って別に「さくらこ」とか「かおるこ」とかじゃなく、
「じゅんこ」とか「りょうこ」とかかなと、勝手に思ってました。
わたしは、小さい字が入る4文字名、好感が持てます。
でも「とも君」はとにかく多いので、名前としてはよいと思いますが、
幼稚園とかではどうなのでしょう。
>>567 断然、「和香子」の方が可愛いな。
「きみこ」は字面はきれいだけど、ちょっと古くさい感じが……>全国の「きみこ」さんゴメンナサイ
井上和香なんて、お嬢さんが物心つく頃には消えてるんじゃないw?
うちも「和香」「和佳」でしたけど候補に入れていたので、
「和香子」ちゃんを推しちゃいます。
573 :
名無しの心子知らず:04/02/24 12:15 ID:+yRWeC85
>569
思春期以降に、あだ名が「チェリ助」とか「チェリー」になる
可能性がある。
いじめの芽を名前に入れないようにするのが吉。
574 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/24 12:21 ID:S58NiW+h
>>559 智明、智晴・・・英明で良い〜。字義も読みも美しい。
>>567 名無しの心子知らず :04/02/24 11:18 ID:YUgOXFnI
和香子・・・井上和香を知らないので、しとやかな美しい名前としか感じない。
季実子、佳代子・・・「きみこ」の音はなぜかオヴァタリアン臭い感じがする。
佳代子はきれいだなあ。古風な読みがとても美しい。
和香子と佳代子は甲乙つけ難いが、僅差で和香子が好き。
575 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/24 12:25 ID:S58NiW+h
>>569 桜介・・・漏れ的には好き。いささか右翼っぽい感じもするが。
が!!!
>>573が示唆したあだ名の可能性に衝撃を受けた。
「チェリすけ」なんて呼ばれたら漏れなら死にたい。
4月に生まれる予定の男児ですが、
「一彩」っていかがなもんでしょうか・・・?
読めますか?大体にして。
577 :
名無しの心子知らず:04/02/24 12:43 ID:/+mszTef
イッサだったらハァ…って感じです…
やめてあげて下さい
イッサなの?
それとも「カズ〜」?
どっちにしろ読めない…
「イッサイ」だというなら一発で読めるが。
579 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/24 12:54 ID:S58NiW+h
>576
クイズするなら答えはメル欄にかくのが礼儀。
581 :
名無しの心子知らず:04/02/24 13:02 ID:0Oi5Nwmp
「きみか」が候補のひとつに挙がっています。
「きみこ」は古い印象を与える名前のようですが、
「きみか」はどのような印象を持たれますか?
漢字は「貴美香」「公香」「君香」「季美香」「喜美香」など、
色々考えられますが、それによってもイメージは変わってきますか?
582 :
名無しの心子知らず:04/02/24 13:03 ID:GlrGDLCf
カズサ?だとしたら響き自体は良いと思うし、男の子っぽいけど。
でもサはぶつ切りだし、
漢字の「彩」はどう転んでも女児名にしか見えない。
彩一(あやかず、あやいち)にしても何か変だし・・。
彩にこだわっているのではないのなら、別の漢字にした方がいいと思われる。
イサイとも読めるかな
今、気がついたけど、「きみか」は当て字にしてもあまりドキュン臭のしない名前だな。
響きが古風なせいだろうか。それとも581さんのセンスかな。
イメージは多少変わりますが、上に書いたようにどれもわりとスッキリした印象です。
個人的な好みでは、二文字の方が好きですが。
で「一彩」の答えは?
まさか「カズヤ」とか?
586 :
576:04/02/24 13:10 ID:obfErHBG
「かずさ」なのです。
やはり読めないですか〜。ハァ
もう字画の本とにらめっこするの疲れ果てた。
あまり気にしないほうがよろしいのだろうか。占いによってマチマチみたいだし。
スレ汚しすみませぬ。
井上和香がわからん。出産してからテレビあんま見ないからな〜
そんなに有名なの?
キミカって不倫略奪愛のヨシノキミカを思い出す。
うほっ!ビンゴ。
カズサ自体はいいじゃん!
漢字を男っぽく、一総、一颯、一早とかだとカコイイと思うけどどう?
画数がダメなのかのう・・。
ワカは、イノウエワカを思い出すかもしれないが、
ワカ、ワカコ自体がそう珍しいわけではないので、
ひとりの芸能人に左右されなくてもいい気はする。
キミカは新しい響きである上に、有名人ではこの人しか思い出せないのでやだ。
福沢諭吉の婿養子が桜介だから、変じゃない
と思って確認したら桃介だった。
まあ、同じようなももだ
ヨシノキミカも井上和香も知らないや。
和香子もいいけど、私は和歌子のが好き。
593 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/24 13:27 ID:S58NiW+h
>>581 きみか・・・「きみか」はヴァヴァ臭いとは感じなかった。
落ち着いた中に可憐な響きがあって良いと思う。
「君香」が美しい。
「わか」ってうちも候補にあったんだけど、
な〜んか、「ばか」に似てるからやめました。
可愛いんだけどね。
595 :
名無しの心子知らず:04/02/24 13:54 ID:1BRmXXB8
>>581 「貴美香」「公香」「君香」「季美香」「喜美香」
「公香」は公の字がなんかスカスカしていてキレイじゃない。
「君香」は「くんか」とか呼ばれてからかわれそうな気がする。
「貴美香」、「季美香」、「喜美香」は素直に美しい名前だな。
596 :
名無しの心子知らず:04/02/24 13:58 ID:+GLyftsb
「貴美香」「公香」「君香」「季美香」「喜美香」
字がくどい。
597 :
名無しの心子知らず:04/02/24 14:10 ID:+GLyftsb
井上「和香」を知っている人は、テレビ、グラビアアイドル好き。
「姫」に違和感を感じる人は、半島嫌いか半島に詳しい人。
風俗嬢を「姫」と呼ぶことを知ってる人。
「萌」という字はちょっと…と思う人は、アニメ好き、アニメヲタ。
こんな感じ?
あなたが名付けようと思っている漢字が、特殊世界で使われていないか
一度は調べて見てはいかがでしょう。
目の前にあるパソコンでネットにつないで、グーグルなどで
検索してみてくださいな。
599 :
名無しの心子知らず:04/02/24 15:39 ID:XIcm0M7Z
あーそうだよね、姫はじめとか言うよな・・・
> 598
>「姫」に違和感を感じる人は、半島嫌いか半島に詳しい人。
似たような書きこみを以前にも見たんですが、
半島ってなんのことなんですか?
>600
朝鮮半島のことです。
韓国・北朝鮮に「姫」のつく名前の人が多いです。
602 :
567:04/02/24 17:13 ID:YUgOXFnI
和香子で聞いたものです。
レスくださった方ありがとうございます。
そうですか、知らない人も多いんですよね。
自分の考えていた名前なので妙に反応してしまったようです。
でも女の私から見てもエロイというか印象に残る人だったもんで。
概ね良い印象のようなので安心しました。
ありがとうございました。
日本人の女の子の名前に、「子」「美」が付くような感覚です。>「姫」
男の子なんですけど、「息吹」ってドキュくさいですか?
3月末出産予定なので春を意識した名前を
つけたいんですが・・・
605 :
名無しの心子知らず:04/02/24 17:42 ID:LvFkpsEX
悪くない。
でも、いぶきって名字にあるな。伊吹。
606 :
名無しの心子知らず:04/02/24 17:48 ID:+yRWeC85
ミキもあることだし、いいのでは?
607 :
433:04/02/24 17:48 ID:+GLyftsb
うちの隣りの子息吹でつが・・2歳前。
親は全くドキュではなく子もいい子でつだ。
「いぶき」最近ドキュ系にも人気があるので、チョトもにょるが、
名前自体は悪くないと思います。
ID違うけど604です。
姓名判断で見てみたら大凶数ですた・・・ヽ(`Д´)ノ
いい名前かと思ったけど考え直します。
レスくださった皆さんありがd。
610 :
名無しの心子知らず:04/02/24 18:23 ID:Iylbvp1t
紀美香は?バランスいいように思うけど。
全部の字が左右対象だとなんかこう・・<貴美香、喜美香
もう済んだ話だけど、名前に「息」の字を使うのは
なんか生々しいというか肉体っぽいというか……
>>612 同意。
「伊吹」はいいと思うんだけど「息吹」は微妙かな。
「息」とか「色」とか使うのはあんま良いイメージないね。
>>610 「紀美香」は個人的には好き。ちょっとお姉さまっぽいけどw
614 :
名無しの心子知らず:04/02/24 19:22 ID:qAbKiBgR
維吹=いぶき でどう?
615 :
名無しの心子知らず:04/02/24 19:30 ID:tKzgNQgP
キミカの音はかわいいけれど3文字だとくどい気がする。
「貴美香」「季美香」「喜美香」スナックの看板にありそう…
名前が左右対称だとどうしていけないのでしょうか?
夫、私共に苗字も名前も左右対称だったので
子供にも左右対称の名前をつけようと思ったのですが、
悪いという人と縁起がいいから良いという人の両方いて・・・。
悪いという人は半島出身と思われるから、という理由だったのですが
やっぱりそういう事なんでしょうか?
617 :
名無しの心子知らず:04/02/24 19:42 ID:ANY+lS7v
>>613 「いろ」はやだよね〜〜、色魔・色情、色女・・・。
「色」でなくても音が「いろ」ってだけでいやだ。
初めてきいた時、「イロ」を連想されるなんて良くない名前の代表かと。
例>千秋の子 いろは。
>>616 占いは知らないけど、全部左右対称って息詰まる。
スーツだと、下まできっちりボタンはめてる感じ。
少し着崩したほうがカコイイ。
619 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/24 19:59 ID:S58NiW+h
>>616 単に好みの問題じゃないの?
左右対称のバランスが好きか、嫌いか、ただそれだけ。
620 :
名無しの心子知らず:04/02/24 20:01 ID:+y5FWOl1
>>616 うちの父は、左右対称の名前は「縁起がいい」といって、子供3人のうち
上二人には完全に左右対称の命名。でも、末っ子の名には、ちょっとだけ左右
対称じゃない部分がはいっている漢字を入れた。
で、大人になった時、末っ子がけっこう色々親の手をわずらわせるような事
件(犯罪ではないけど)を起こしてね。
「名前が悪かった!!」と言ってます。
>>616 ごめんね、私が紀美香で書いたのは見た目の印象だけです。
喜美子とか、字のボリュームが全部一緒じゃないとか
貴美と二文字に納めると、また印象が違ってきます。
貴美香は三文字の重さも左右のバランスも揃い過ぎてすっきりしない、という
私がもって見た目の印象です。
縁起については知りません。
622 :
名無しの心子知らず:04/02/24 20:20 ID:kixwwqsT
左右対称というか真ん中からわかれるような作りの名前は
例えば(時朗)とかはよくないって聞いた。割れる=裂けるとも言えるから。
623 :
名無しの心子知らず:04/02/24 20:24 ID:Iylbvp1t
功
雄
とか?でも、すっごく多いよね、こういう名前。
割れるとか対称とか、縁起かつぎの根拠はまるでないから、気にしなくて大丈夫。
いや、見た目でバランスが悪いという場合はあるけどね。
625 :
名無しの心子知らず:04/02/24 20:47 ID:kixwwqsT
っていうか名前だけじゃなくて苗字と名前全部がってこと。
名前だけならたくさんあるけどさ。
例えば 林 梓とか
616です。
縁起かつぎの点では川中美幸、舟木一夫とかがあえて
それらを気をつけて芸名をつけたと聞いた事があります。
左右対称が整いすぎてバランス悪いという意見は
思ってもなかったので、ちょっと驚きました。
またご意見あったらお願いします。
>>626 まぁアレだ。
日本は西洋やインドと違って、非対称を好む文化圏なのだ。
平等院鳳凰堂なんかの例外もあるにはあるが、基本的に左右対称や偶数などはあまり好まれぬ。
書道や茶道、華道などをやっている人間にはこのあたりのココロが分かると思われ。
でも、名前にそういう意識を働かせるかどうかはおまい次第。
フルネームを書いた時の「据わりの良さ」ってのは結構大事だと思うが、何をもって「据わりがよい」と
するか、ってこと。
628 :
名無しの心子知らず:04/02/25 00:22 ID:Fgt4WMAw
「燕」って使える漢字になるかなぁ。
女の子生まれたら「燕々」にしようと思ってるんだけど。
629 :
名無しの心子知らず:04/02/25 00:29 ID:FVPjlNrj
パンダの子供?
うん、パンダみたいだからやめとけ。
中国人でもあまり「燕々」みたいに同じ字の繰り返しってないのでは?
教えてエロい人!
>>630 そもそも「々」は漢字じゃなくて記号だし。
古い話だけどさ、「大地の子」のドラマの主人公(たしか陸一心)の娘が「燕々」
っていう名前だったようなきがする。
違ったかなぁ。
633 :
名無しの心子知らず:04/02/25 01:14 ID:K7VjbPc9
>>628 中国っぽいというか『大地の子』の陸一心の娘の名前、ズバリ燕々(エンエン)だった。
ちなみに一心の妻は月梅だったかな。
中国に縁のある方とかでなければ、止めておいたほうが…。
634 :
名無しの心子知らず:04/02/25 01:28 ID:v+V9ntXO
>>628 中華料理に太平燕という料理があります。
もろ、燕って中国
>>139 亀レスでスマソだが
雪男 ◆DT1BZQQGMs さん、「かげ」の響きが身震いする程お嫌いですか…
実は私自身「かげ」の付く名前を持つ者ですw
(人の事は言えませんが私も「景艶(かげつや)」には抵抗がある)
昔はよく「かげ」の漢字を陰・影と書き間違われたなぁ。
面と向かって変な名前と言われた事も多々。
しまいにゃ「やおい(同人)くさい名前!」って…一体何の事だよ_| ̄|○
個人的な感想のみの無駄レス失礼
636 :
628:04/02/25 07:18 ID:Fgt4WMAw
「燕々」とか「丹々」とか
中国人の子供の幼名ですね
はい、もちろん大地の子からです
「燕燕」にしようかな
「美燕」で「みき」でもいいかなと思ってるけど
637 :
名無しの心子知らず:04/02/25 08:05 ID:GQYNa6uS
断然みきを推す。
小さい頃も大人になってからも、音があまりに個性的(てか変)なのはどうかと。
読みにくいけど、まあそれはお好きなように。個人的には許容範囲。
生吹
はどうですか?
>>638 ごめん、意味わからん。吹いて生きるって何?
640 :
名無しの心子知らず:04/02/25 09:34 ID:bjF2TGdc
まどかだったら「窓香」より「円」、言葉の意味を考えれ、
という住人の多いスレで、なんで「息吹」だけが不評なんだろ?単純に疑問。
私は「息吹」君大賛成。
伊吹、威武貴とかの当て字見ると、ことばの意味を漢字で塗りつぶしてるようで、不快。
641 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/25 09:38 ID:47Wr0LGD
>>636 燕々でも丹々でも燕燕でも自分的に抵抗無ければ好きに名付ければいいよ。
他人の意見を問うているわけではないんでしょ?
>>638 生吹・・・一瞬、ナマブキと読んでしまった。
いや、ちゃんとイブキと読めるけど。
ちょっと呼吸みたいで生々しい感じ。
伊吹が良いのじゃないかな。男児なら伊吹さんとケコーンして姓が変わる
可能性もあまり考えなくていいだろうし・・・女児だったらスマソ。
643 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/25 09:42 ID:47Wr0LGD
>>640 いや、その、マドカについては大賛成なんですが、何というか人名に「息」の
字を使うことに対して
>>612と同じ感想を抱いた訳で。
644 :
名無しの心子知らず:04/02/25 09:43 ID:qHGfzhHM
かげつやって漫画のキャラでそういう名前の人いましたよね。
645 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/25 09:49 ID:47Wr0LGD
>>635 配慮のない書き込みをしてスマソでした。
実は漏れの名前も学生時代に「ホモっぽい」「ウケっぽい」と言われて悲しんだ
ので気持ちはよく分る。
ウケって何?と質問してさらに悲哀が増した遠い記憶・・・
646 :
名無しの心子知らず:04/02/25 09:49 ID:rvxY3+X4
息吹、いいと思うな〜。
647 :
名無しの心子知らず:04/02/25 09:52 ID:+IQUkbh9
>>626 カワナカさんは夫が覚せい剤?かなんかで逮捕、
フナキさんは自殺未遂の過去ありじゃなかったですか?
縁起かつぎになってないね、これは・・むしろあまり良くないのか。
>628
中国の方ですか?(マジで)
それならいいと思いますが、日本人なら
絶対にやめたほうがいいと思います。エンエン
生きていく上でいろいろな不都合が生じますよ。
>638
人の名前に思えない
気味が悪い(スマソ)
>>647 左右対称の名前だから、そこまでで済んだのです!
と名付け親は言うかも
いぶき 1 【▼伊吹】
(1)滋賀県の町。伊吹山西麓にある。
(2)「伊吹山」の略。
(3)ヒノキ科の常緑高木。本州以西の暖地の海岸に生え、庭木・生け垣として栽培される。
葉は普通鱗片(りんぺん)状で枝に密生するが、スギ葉状のもの(別名ビャクシン)もある。
雌雄異株。四月頃開花。材は鉛筆・床柱・器具材など、用途が広い。園芸変種が多い。
イブキビャクシン。カマクライブキ。
いぶき 1 0 【《息吹》/▽気吹】
〔上代は「いふき」〕
(1)息を吐くこと。また、吐いた息。呼吸。息。
(2)(活動を行う前の)気配。生気。きざし。
「春の―」「新時代の―」
伊吹は当て字じゃないです。意味としては「息吹」のほうがいいけど名前の漢字としては
「伊吹」の方が一般的じゃない?「伊吹」に一票。
私も「息」という字が名前に使われるとちょっと「むむ!」と思ってしまいそう。
あと、結局「伊吹」と誤植されることが多いんじゃないかとおもいますが。
>>645 >ウケって何?と質問してさらに悲哀が増した遠い記憶・・・
わははは。受けてしまった。スマソ。
652 :
600:04/02/25 13:13 ID:JVzD5lMs
>601
「姫」のつく名前で質問したものです。遅くなりましたがありがとうございました。
そういえば朝鮮のほうで姫のつく名前、よく見かけますね。
キム・ヒョンヒ、コ・ヨンヒなどなど。
伊吹といえば四国に伊吹島というのもある。
いりこ(煮干)で少しだけ有名な島だ。
ずっと前に『どっちの料理ショー』か何かで出てた。
>>650にもあるように地名のイメージがある。
そういえば、上杉謙信の本名?が景虎とか言ってた記憶が。
655 :
581:04/02/25 13:32 ID:4gH18aEH
「きみか」について質問した>581です。
たくさんのご意見をいただけて嬉しいです。
レス下さった方々、ありがとうございます。
「きみか」の音については概ね好印象のようでほっとしました。
よしのきみかさんは私も知りませんでしたが、
確かに有名人では他に同名を思いつきませんね。
古い、おばさんぽいといったような印象でないことが確認できましたので
安心しました。
漢字については皆様それぞれ違った考えのようですね。
ひとりで考えていると偏った名付けになり得るということかも知れません。
ちなみに、私が気に入っているのは「公香」、
主人は「貴美香」を推しています。
そうだよ。>本名が影虎
謙信は法名。
息吹はね、その呼吸してる様を連想してしまうんだよね。
鼻とか口とか。さらに鼻水と口臭の方へ連想が行ってしまう。
「春の息吹」からなのはわかるが、単体の「息吹」は生々しい。
「いぶき」の「いぶ」「ぶ」「ぶき」もいい感じがしない。
658 :
名無しの心子知らず:04/02/25 13:40 ID:hmjxdIVU
和香って井上和香とかぶってても素敵な名前と思いませんか?
しかし姫は半島なんて良く知りませんが違う意味で私はちょっと。
萌もアニメに興味有りませんがネットでさんざん使いまわされてるので
ちょっと。
659 :
名無しの心子知らず:04/02/25 15:31 ID:HK/qpEgF
>>655 その二つなら「貴美香」が無難かな?
「公香」だとハム香と一遍は言われる(考えすぎだが)。
660 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/25 15:36 ID:47Wr0LGD
>>655 漏れも「貴美香」が無難かと思ったが、美々しい漢字が三つもあってすげえなあ
という感じもした。
個々の漢字は決して派手ではないけれど。
ハム云々は同じくちょっと考えたが、「公香」も気高い雰囲気で素敵だ。
>>655 私も公香が一番好きだな。すっきりしてて上品な感じがする。
貴美香はゴテゴテした感じで見ていると酔いそうになる。
662 :
名無しの心子知らず:04/02/25 16:05 ID:YSHBkf/X
604さんではないですけど
男の子で歩希(いぶき)というのを考えています。
希望に向かって歩いていってほしいなーと願いを込めて。
でもいぶきって音がすこしDQNっぽいかなぁと悩んでしまっています。
アドバイスお願いできると嬉しいです。
いぶき、という音や字がドキュっぽいというよりも
ムリに読ませようとしてるところがドキュっぽいんだと思う。
664 :
名無しの心子知らず:04/02/25 16:08 ID:NDkVsT6K
音はともかく、「歩」をどう読んだら「いぶ」になるのかわからない。
その強引さにDQのかほり。
ブキにしか見えぬ
666 :
名無しの心子知らず:04/02/25 16:14 ID:lX0b/OAW
少し前の「四季歩か四季穂」ちゃんのことで・・・
最近「しき」ちゃんに会いました。
私、保母13年してたのですが、この名前は初めて聞きました。
インパクトあるし、和風な感じもするしいいと思います。
漢字はちゃんと覚えてないのですが、「志紀」か「志季」だったと思います。
とてもかわいくて、活発で忙しく遊んでいる元気な子です。
667 :
名無しの心子知らず:04/02/25 16:16 ID:CH/x/xzR
亀ですが
智明ってオズラを思い出す・・・
668 :
名無しの心子知らず:04/02/25 16:25 ID:++c8/mBW
夫が「イゾウ」とか「ミツヒデ」とか付けたいと言って困らせます。
女の子なら「やや」とか「ねね」だなって・・・。
そういうセンスだったんか(つ_T)
669 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/25 16:28 ID:47Wr0LGD
>>662 歩希・・・「いぶき」の音はドキュじゃない。
「歩=いぶ」の読ませ方がドキュなのだ。
670 :
名無しの心子知らず:04/02/25 16:44 ID:y8aeUL9m
>>655 個人的には、公香ちゃんがかわいいと思います。
3文字の名前だと、
貴も美も香も印象が強くてぶつかりあう感じがしたので。
一字だけでも、おとなしい印象の字にしてみたらどうでしょうか〜
紀美香ちゃんとか。
伊吹、衣吹とかは普通。
息吹は微妙。人の名前に見えないから。
歩希でいぶきは完全DQ。
どうすっころんでも読めないし。
勝手に読み方を作らないでほしい。DQ命名者たち。
希望に向かって歩いていってほしいなら
シンプルに「歩」(あゆむ)とか。
このスレじゃ、そういう名前は100%DQ認定ですよ。
672 :
名無しの心子知らず:04/02/25 17:55 ID:4enDwmc8
私も「伊吹」ならキライじゃないな。
名付けの時に漢和辞典見てた時の記憶では
「伊」という字は良い意味もたくさんあった気がする。
でも「伊藤」さんと結婚したりするとくどくなりそうだね。
673 :
名無しの心子知らず:04/02/25 19:01 ID:Md+M2+fH
>>662 私もこの名前検討したことがあります。
結局全然関係ない名前をつけちゃいましたが。
確か
http://www.emusu.net/seimei/ で 「願いを込めて検索」するとリストにあったような。
古語とか地名読みで「歩」を「いぶ」と読めるのだったら
こういう名前もいいなと思い、いろいろ調べたのですが、
結局事例は見つかりませんでした
もし「いぶき」の音にこだわりがないのでしたら、
歩希で「ほまれ」君なんてどうでしょう。
ちょっとDQかもしれませんが、とりあえず普通に読めますよ。
674 :
名無しの心子知らず:04/02/25 19:12 ID:tDub1Hwx
「ほまれ」とは読めません。私が普通じゃないのか?
ほまれなら誉だと思う。完全にDQNでしょう。
「ほまれ」はやめれー!
馬の名前か酒の名前みたいだよー。
あ〜あ。
「姫」つける親にDOQが多いと聞いたけど、
颯姫ちゃんか・・・。
677 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/25 19:27 ID:47Wr0LGD
ほまれ?! 読めないこともないが、普通には読めないぞー
ほまれなら「歩稀」だろ。それしか読めない。
でもそれもアレだけど。
679 :
:04/02/25 19:33 ID:Lcpyyuzw
>>673 サイト行ってみたよ。
DQNな名前のオンパレード
680 :
名無しの心子知らず:04/02/25 19:35 ID:Md+M2+fH
いや、ですから662さんが
希望を持って歩んでほしいと願いを込めて
名前をつけたいと書いてたもんで・・
いぶきはどうやっても読めないけど
とりあえず、ほまれなら読めるじゃないですか。
(希は「まれ」と読めめますって)
681 :
名無しの心子知らず:04/02/25 19:37 ID:tDub1Hwx
読めませんってば。
>681
私のPCのワープロでは「稀」「希」両方とも「まれ」を変換するとごくフツーにでてきます。
変換すれば、じゃなくて読めません。
何て読むかなと30秒ほど考えます。
30秒ほど、というのはこのスレに通っていいるからで、
一般の方は普通には読めないと思われます。
>>683 >>673は「歩希(いぶき)」の妥協案としていわば「当て読み」してるだけで、
「間違ってはいない」程度の読み方であるなのは本人も承知の上だと思われまつ。
685 :
名無しの心子知らず:04/02/25 20:17 ID:Md+M2+fH
>>684 673です。
補足ありがとうございます。
662さんが、「いぶき」の音に変わった字を当てたくて、
歩希とつけるなら、DQ100%確定だと思うのですが、
願いを込めて名前をつけたいと思っているうちに、
あのDQのオンパレードのサイトに迷い込んで、
ああいう名前を検討してるんだったら、
その気持ちは大切にしてあげたいかなと。
前にシンプルに「歩」君とかもでていましたが、
少しニュアンスが違ってくるような気もしましたし・・・
686 :
名無しの心子知らず:04/02/25 20:44 ID:tDub1Hwx
読むことができる、というのなら四露死苦となんら変わらないと思う。
誰もがすんなり読めてこそ、だわけで「いぶき」も「ほまれ」も
どちらもDQNと言われても仕方ないでしょう。
願いを込めたい気持ちはわかるけど、親の願いをすべて盛り込んだら
じゅげむじゅげむごこうのすりきれ…と長ーい名前になっちゃうよ。
一文字でも親の願いは充分込められると思いますよ。
しかし、本人がほまれにしたいと言った訳じゃないんですよね…
687 :
名無しの心子知らず:04/02/25 20:47 ID:Z9LHHnKJ
歩(あゆむ)か希(のぞむ)ならどっちもイイ名前だと思う。
歩と希の組み合わせじゃ名前にするの難しいね。どちらも止め字に多いし。
このさい歩希で「あゆき」クンなんてどうだ!
690 :
151:04/02/25 22:02 ID:L290zpAf
こんばんわ
紗弓&愛弓で相談させていただいた者です。
旦那様と議論の結果、紗弓ちゃんにすることにしました(^^
皆々様、ご協力ありがとうございました。。。
691 :
名無しの心子知らず:04/02/25 22:30 ID:WgH+Ov5t
女子サッカー日本代表選手で、沢穂希(ほまれ)という名前の人がいた。
歴史上の人物では、乃木希典(まれすけ)将軍。
歩希(ほまれ)は、歩希(いぶき)よりはDQN指数低いとは思う。
けど、いずれにしても読みやすいとはいえないね。
あと、歩希(あゆき、あき)という名前は見たことある。
女の子だと、希歩(きほ)ちゃんというのがあり得そうだけど、
男の子なんだよね。
賢人(けんと)もしくは晴人(はると)と名付けたいのですが、どうでしょうか?
賢人はモルモン教外タレを髣髴させる名前なので、迷ってます。
音は、私はいいと思う。
賢人は、字面が、ちょっと(エラソーかな・・・)。
スレ違いは百も承知なんだけど、
>>673の「他力で命名」コーナーに
こんな笑撃の候補名があった。
>温菜(はるな)
コース料理のメニュー見たことないのかよw。
ああ、メガネタレントね。
私の知ってる人、ダンナがアメリカ人で子どもにケントってつけてたよ。
字は「建斗」か「建人」だった。
けんとって字によってだいぶ雰囲気が変わるよね
696 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/25 23:35 ID:47Wr0LGD
>>692 賢人、晴人・・・自分の名前が「賢人」だったら名刺を出す度に赤面しそうなので
「晴人」がいい。
>>686 別に「ほまれ」なら常識的、みたいな事は言ってないんでは?
少なくとも「いぶき」よりはマシでしょ?ってだけの話でそ。
698 :
名無しの心子知らず:04/02/25 23:43 ID:RamCWrW/
康で「こう」ってどうですか?
699 :
名無しの心子知らず:04/02/25 23:50 ID:tDub1Hwx
雪男さん、質問。名刺出して珍しいねって言われる?
町田康とか?
701 :
698:04/02/26 00:10 ID:BkPQm7wj
>700そういえば町田康って方いますね。
すいません、聞いた事ある程度でよく知らないんです…
呼びやすい名前にしたいって言うのがまずあって、
字の形が好きなのと意味がいいので康、どうかなーと思ったんですが。
前にマニッシュな一文字名前で相談したものです。
皆さんにもいろいろ意見をいただいて、晶か環に
絞ったのですが、環(たまき)に決めました!
あとは産むだけ!いい環を産みます!
たまきん、とからかわれても、それを跳ね返すくらい心の
強い子に育てたいと思います!
最終報告と、ありがとう!!!
703 :
名無しの心子知らず:04/02/26 00:19 ID:lQm0EIFp
日和(ひより)ってどうですか?
705 :
名無しの心子知らず:04/02/26 01:25 ID:SBMbvGPu
>>668 ウチの旦那と似たようなセンスですねw
んでもって実際、上の子(女の子)は、「やや」(漢字だけど)にしました。
二人目妊娠中で性別不明ですがすでに男の子なら「ちしん」とか
「いおり」がいいと言ってます。ちなみに女の子なら『茶々』とかほざいてましたが
激しく反対した甲斐があり諦めてくれました。
ちょっと皆様に質問なんですが、もし女の子だった場合、
上の子が「やや」だから、次も「みみ」とか「なな」とか、
そんな名前にしないとバランス悪いですかね?
私は『志歩』(しほ)にしようと思ってるんですが・・・
どうでしょうか?
>>702 環ちゃん、いいお名前ですね。元気な子を産んでください。
707 :
名無しの心子知らず:04/02/26 01:32 ID:3IvM0HYj
「ちしん」なら「いおり」のほうがいい。
長女が夫の命名なら、次女は譲ってもらってもいいのでは。
『志歩』(しほ)、とてもいい。
>>703 女の子?
日和オバサン、日和バアさん。おかしくはないですね。
>>705 ややお姉ちゃんと志歩ちゃん。バランス悪くないですよ。
「しほ」という音もいいし、いいお名前だと思います。
>>692 晴人は「はるひと」とも読めますね。こっちの響きも私は好きです。
賢人も親の願いが見えていいし、考えようによっては外国人に名前の意味を説明する時、ちょっとカッコいいかもしれませんw
My name means a sage.
710 :
709:04/02/26 01:47 ID:QNTJAfkb
あ、sageは2ちゃんで有名なサゲじゃないよ、セイジュだよ。
>>705 うちの上の子「いおり」っていうんだよ〜(男の子)
付けて、付けて〜。
「いお」って呼んでます。
本人も「いおだよ〜」なんて言っててかわいい。
保育園では「いおりん」「いお坊」などと呼ばれていて、
それもかわいい。
親バカですな…。スレ違い。
712 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/26 08:33 ID:zMTaVmZu
>>699 珍しいとは言われません。きれいだね、とは言われるけど。言われても嬉しくないけど。
>>698 康・・・男児かな?良いと思う。
>>702 元気な環ちゃんの誕生を祈ってます!がんばれ〜!
>>703 日和・・・最近流行ってるのかな?年賀状で二人ぐらい見た。
新聞なんかのお誕生コーナーでもよく見かけるし。
いんでない?
>>705 志歩・・・イイ! 「やや」とのバランスも良い。
713 :
名無しの心子知らず:04/02/26 08:58 ID:tf/vXHxs
亜香里ってどうでしょう?
亜佳梨
亜佳利
苗字が1字なんで名前を3文字にしたいんですが・・・
「あかり」ってかわいいと思う。
でも読みは3文字でも字は2文字にしておいたほうがベターだと思う。
「明里」とか「朱里」とかというあかりちゃんを知っています。
佐緒里、とかだと3文字でも気にならないけど
亜、から始まるせいかなぁ…なんか重たくてしつこい感じがしてしまう。
いっそのこと、ひらがなで「あかり」は?
ひらがないいねぇ。
漢字で3文字だと字面によっては重たく感じてしまうかも。
子どもの将来のことまで考えたらキリがないけど、
「佐々木」「大久保」など3文字苗字の方とケコーンしたらものすごい名前になりそうですね。
「佐々木亜香里」・・・重いな。
そういえば光浦の相方、大久保佳代子だった気がする。
718 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/26 09:30 ID:zMTaVmZu
>>713 あかり・・・三文字が良いなら漏れも平仮名が良いと思う。
「あかり」の音には嫌味のない可愛らしさがあるのに、三つの漢字が
ゴテゴテとそれを打ち消してしまっている。
二文字じゃダメなの?
どうしても候補の中から選びたいなら、「亜香里」が良いかな。
明香理…
試しに書いてみたが、やはり「亜」の字に違和感があるのかも。
明香里
明佳梨
明佳利
なんか「亜」よりしっくり来る。
720 :
名無しの心子知らず:04/02/26 10:36 ID:FlersyYU
ひらがなで「さき」ってどうですか?
苗字が漢字3文字なので名前はすっきりさせようかと考えています。
721 :
699:04/02/26 10:40 ID:ns5LUugI
雪男さんはあまり男の子向きではない字を使った名前なんですね?と想像する。
阿香理 阿加里 なんてどうでしょう?
亜と佳の組み合わせがゴタゴタして見えるんじゃないかな?
タテタテヨコヨコと線がいっぱいだ。
722 :
名無しの心子知らず:04/02/26 11:00 ID:PXxRXkAT
ひらがなで『あかり』じゃダメなの?
>721
「阿」ってなんか苗字っぽい字かなって思うんですが。
>720
「さき」ってすっきりイメージでいいですね。
苗字が3文字なら「咲」一文字でも「咲○」二文字でもいいかなと思います。
女性で二文字・ひらがなというとかなりの高齢者なイメージもあるかなぁ…
725 :
723:04/02/26 11:45 ID:g1sIzak7
ああ、ひらがなで「さき」にしたかったのね。スマソ。
私も旧姓が漢字3文字(画数多め)で名前も漢字2文字だけど、
下の名前がまあまあ普通の重たくない名前だから漢字でも違和感なかったよ。
でもケコーンして苗字が2文字になって名前書くのはラクになったけど。
幸生とつけようと思ってます。
読みをこうき、こうせいのどちらかにしようと思ってるんですけどどちらが感じが良いでしょうか…。それとも違う読み方もできますか?
私としてはこうきがいいな、と思ってるんですが、生=き、は無理がありますか?
>727
全くないけど。
亜香里
明香里
並べてみた時にしたの方がすっきりして見えない?印象の話。
>726
いいと思います。けど、私きっと「ゆきおくんね」と思っちゃうかも。
730 :
名無しの心子知らず:04/02/26 12:47 ID:MWQfhRxE
正光(まさみつ)利通(としみち)が候補にあがっているのですが
どんな印象をもたれますか?
歴史マニアの夫は、このような偉人からや武将のような名前を好みます。
私は悪くはないけれど名前負けしそうだし、もう少し柔らかい印象の
名前を付けたいと思うのですが。
利通はあだ名が「大久保」になりそうな悪寒・・・
頭悪くてスイマセン。
利通は分かるんですが正光ってだれのことなんですか?
どうせならもう、もっと偉大な人の名前つけちゃえ。
>726
こうき、っていいと思いますよ
>732
2代目将軍秀忠の隠し子を養子として預かり、
家光の補佐をする立派な人間として育てた
信州高遠藩主の「保科正光」のことじゃないかしら。
この「正光さん」に育てられた養子さんは保科正之といいますが、
自分の出自を知らされても決して「2代将軍の子・3代将軍の兄弟」というおごりを見せず
将軍家に忠節を尽くしたそうです。
735 :
730:04/02/26 13:58 ID:MWQfhRxE
>>734 大変わかりやすい説明ありがとうございます。たぶんここから引用
だと思うのですが、何しろ夫は歴史マニア(オタク?)なんで
話し始めると長くて私も良くわかってなかったです。
へぇそうだったんだ。
勉強になりました。734タン ありがと。
737 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/26 14:26 ID:zMTaVmZu
>>720 さき・・・よく似た「さ」と「き」の字の印象か、なんかチューリップみたいで可愛い。
>>726 幸生・・・「ゆきお」と読む人が多いと思う。
「こうき」とも一応読めるが、音と訓のバランスに違和感があるので
「こうせい」を推す。
重箱読みは本来気にならない方だが、この名に限ってなぜか気になった。
>>730 正光、利通・・・漏れは保科正光を知らないので、読みも字面も端正な良名と単純に思った。
利通は連想するものが多すぎて、ちょっとやめときたい感じ。
大久保本人の人となりより、西南戦争とか尊皇攘夷とか西郷どんとか、余計なもん
ばかり連想してしまう。
あかり:ひらがながかわいいと思う。
どの組み合わせでも3文字だとくどい感じ。
さき:ひらがな2文字だとちょっとおばあちゃんぽいかな。
北野武のお母さんが「さき」さんだったと思う。
幸生:ゆきおって読んじゃうな。ゆきおもいいと思う。
こうきは無理やりな感じ。
こうせいは今どきの名前だね。音読み名前。
けいしょう とか りゅうせい とか。
個人的にはあまり好きじゃない。
正光、利通:どっちもいい。こういう名前好き。
子供のときはちょっと固い感じするけど、成長するごとに
しっくりくるんじゃないかな。賢そう。
739 :
名無しの心子知らず:04/02/26 15:45 ID:hpSZNrje
こうせいよりはこうきがいいと思う。
が、やはりユキオだろう・・・。
740 :
713:04/02/26 15:48 ID:tf/vXHxs
ひらがなもいいですね・・・あかり
明という字より亜を使いたいんです。
漢字3文字はごてごての印象・・・たしかに・・・女の子は
結婚で名字がかわる可能性が高いですもんね・・・
2文字なら
明を使わない よさそうなのありますか?
741 :
713:04/02/26 15:50 ID:tf/vXHxs
2文字だと亜は完全に候補外ですね
742 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/26 16:00 ID:zMTaVmZu
743 :
名無しの心子知らず:04/02/26 16:40 ID:G+0R/P7h
「らりさ」ってどうですか?
744 :
名無しの心子知らず:04/02/26 16:46 ID:OAAehxyT
なんで「亜」の字を使いたいのですか?
あまり良い印象がない字だと思うのですが。
昔、なんかの漫画でラリサっていう外人の女の子がいたような気がするんで
私的には「外国名を無理に付けた」感じ。
>>745 ラリサ・・・・・すげーな。もう何でもありじゃんw
ラリってるイメージしか沸かん。
748 :
名無しの心子知らず:04/02/26 17:00 ID:HUCkCwFp
らりさと聞いて、一番にラリッパッパーが頭に浮かんだ。
一部地域限定ですが、ラリっている様を示す言葉でつ。
749 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/26 17:02 ID:zMTaVmZu
>>743 らりさ・・・新婚旅行先のギリシアで仕込んだとか?
学生の時、ロシア人の留学生でラリサってのがいたが、ロシア系とか?
裕也ってどうでしょう。普通かな。
ぱっとみて「ゆうや」って読めますか。
751 :
名無しの心子知らず:04/02/26 17:04 ID:HUCkCwFp
ゆうや以外読めないのですが・・・
>713
二文字のあかりだと字がだいたい決まってくるけど、「り」のほうは莉・里・利・理・吏・梨・璃とたくさんあるね。
「あか」と読めそうなもののほうが少ないんだよね。
上にもあるけど朱。ほかに思いつくのは茜・明・灯くらいかな。
私が知ってるあかりちゃんは灯ちゃんと一文字だったけど、
灯に上の「り」の字のどれか組み合わせてもカワイイかも。参考までに・・・。
>745
私の知ってる、マンガでみた「ラリサ」は、はいからさんが通るだったと思う。
ロシア人で、たしか結核になった人。
>743
ラリサに思い入れがあるならその由来をぜひ聞きたいなぁと思います。
753 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/26 17:06 ID:zMTaVmZu
>>750 裕也・・・読める読める。素直でやわらかい響きだ。
>>740 三文字で少女趣味ですが「亜花梨」は?
生まれてきたお子さんのイメージに合えばですけれど。
755 :
名無しの心子知らず:04/02/26 17:09 ID:us/bF6sP
>>750 読めるよ。
『「ゆうや」だよね?ひょっとしたら「ひろや」かも?』と思う程度に「ゆうや」と読めます。
756 :
名無しの心子知らず:04/02/26 17:10 ID:MWQfhRxE
正光・利通にレスを下さった皆様、ありがとうございました。
今夜夫が帰ったら皆さんからのご意見を参考に話し合ってみます。
757 :
名無しの心子知らず:04/02/26 17:14 ID:+adt2Cr5
>>754 申し訳ないですが、
亜花梨、個人的にはドキュな印象受けます。
758 :
743:04/02/26 17:25 ID:G+0R/P7h
海外に住んでいるので海外と日本で通用しそうな名前にしたいと思って。
759 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/26 17:29 ID:zMTaVmZu
>>758 ・・・そんなら「りさ」か「ありさ」でいいじゃん。脱力・・・
760 :
720:04/02/26 17:30 ID:KK43G8HR
さき、やっぱり年寄りっぽいでしょうか。
現代でも早紀ちゃんとか音自体が古臭いわけではないから大丈夫かと思ったんですが、
平仮名2文字で年寄りっぽくない名前というと、アイちゃんとか今時な感じじゃないと無理かな(´・ω・`)
他にも色々考えてみます。
>742
そうなんですか。でしたら日本でも普通に使える「まり」「えみ」なんてどうでしょうか。
マリー、エミー、と呼んでもらえると思います。
>>758 らりさって海外では解らないけど,まず日本で通用する名前じゃ
ないと思うんだけど・・・
763 :
名無しの心子知らず:04/02/26 17:40 ID:6JM7mhgb
らりってるみたいな名前だよね、らりさ
りら とか、 りさ のほうが好み。
765 :
名無しの心子知らず:04/02/26 17:47 ID:6JM7mhgb
サラでもええんでないの。
サリィとかw
子供の将来の顔を想像してみた?
「らりさ」という、それこそ外人さんの名前が似合う子になりそう?
オバさんになって、おばあさんになるんだよ。
「まり」「えみ」「みき」「みさ」「りさ」に「子」をつけても、充分だと思いますよ。
767 :
名無しの心子知らず:04/02/26 17:59 ID:6JM7mhgb
あえて日本の文化をふまえた日本的な名前をつけるほうが、
海外では尊敬されると思うけど。
768 :
名無しの心子知らず:04/02/26 18:47 ID:uO5EVIqb
松本サリン 河野義行さん
基礎運・・・19画:困難障害波乱の霊位を示す凶運数
知能に優れて、事業や仕事に才能を発揮するが、
実力が生かされず人生に波乱曲折が多く、健康を害したり、
事故や障害などにより中途行き詰まり易い。
智力や直感力の鋭さがこの数の天与ですから、これを磨くこと、
頭の良さを仕事の道で活かすことが成功のポイントです。
裏面に、空虚で飽き性な落ち着きのなさがありますから、浮動しやすい者は困難が多く、
人のために損をしがちな人生となります。
>>758 もし中東やアフリカや東南アジアに住んでいても、両方の国で通じる名前をつけるだろう
というのであればDQNの西洋コンプレックス丸出しな名前とは別物だと思いますが…。
まさかとは思うけど、海外に住んでいるというだけでお子さんは純日本人
とかいう事ではないんですよね?
>>720 アイちゃんは個人的に天才チンパンジーを思い出してしまいます。
「さき」ちゃん、いいと思うな。音が明るいから古風な感じしないし、
音の鋭さに対し、「さ」「き」の字の丸みが女性らしい。
ほかにサキといえば、アメリカの作家にそんな名前の人がいたね。ウィリアム・サキだっけ。
幸生でお尋ねしたものです。
こうきには少し無理がありますか・・
重箱読みということには今まで気付いていませんでした。
もう少し考えてみます。ありがとうございました。
>770
あー、サキ。片仮名で書くとその作家が思い浮かぶ。
面白い短編いっぱい書いた人だね。
773 :
名無しの心子知らず:04/02/26 20:41 ID:eRfLNWJs
>768
他人のサイトのCGIで出た姓名判断を、出所も書かずに
自分が占ったかのように書き込むのはやめたほうがいい。
それに、姓名判断なんてやりたい人は自分でやるでしょ。
774 :
名無しの心子知らず:04/02/26 20:53 ID:MhdCE/QE
もうすぐ生まれる娘に結愛『ゆいあ』とゆうのはどうでしょうか?
>774
ご自分で声に出して、呼びやすい?
私はどうしても「ゆいや」としか発音できん。w
776 :
名無しの心子知らず:04/02/26 21:21 ID:5LI2K7Fc
>結愛『ゆいあ』とゆう
言うをゆうとしてしまう時点で(ry
777 :
名無しの心子知らず:04/02/26 21:33 ID:xl0YMSGz
結「ゆい」か、愛「あい」のほうがだんぜん可愛いのに・・・。
778 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/26 21:41 ID:zMTaVmZu
>>774 結愛・・・
>>775の事情により、口頭で名を伝える際の苦労が推測される。
DQNぽいが「ゆめ」とでも読ませた方が良いのでは?
どうせ「ゆいあ」もDQNぽいんだし。
779 :
名無しの心子知らず:04/02/26 21:48 ID:L7ekZb6z
「咲優」と書いて、
「さゆ」と名付ける予定でおります。
皆様の御感想はいかがでしょうか?
780 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/26 21:53 ID:zMTaVmZu
>>779 咲優・・・百歩譲って「優=ゆ」はヨシとしよう。
しかし「咲=さ」はいただけない。
まあ、最近は巷に満ち溢れている読みだから、漏れごときの意見をお気になさる
必要は全く有りませんが。
読みと字面はきれいだと思います。
漏れら世代はともかく、子の世代はすんなり読んでくれることだろうし。
781 :
名無しの心子知らず:04/02/26 22:02 ID:85cJzMTW
>>690 紗弓ちゃん、素敵な名前ですね(^^
女の子らしく、かわいらしい感じがしますよ
>>702 環ちゃん、いい名前だと思います。。
元気な子を産んでくださいな♪
782 :
名無しの心子知らず:04/02/26 22:07 ID:t8WdMfoQ
結愛って、いかにも愛の結晶というかんじで
ちょっとからかわれたりしませんかね?
783 :
名無しの心子知らず:04/02/26 22:22 ID:4imzjnmA
以前のスレでぱっと見「けつあい」はどうかとさんざん言われてませんでしたっけ?
結愛てそもそも字面が名前ぽくないですね。
>>774 結愛(ゆいあ)オバ、結愛ババ。可愛い人ならいいけれど。
>>782さんじけゃないけど、思春期にはもやもやしたり、されたりするでしょうね。
>>779 「さゆ」というと「白湯」が浮かんでしまう。
派手な音じゃないから、まあ、いいんじゃないでしょうか。
どちらも、ため息交じりの感想です。
「ゆいあ」発音しにくいし何だかなぁ・・・て感じ。
だったらまだ「ゆりあ」のほうがマシ。(こちらも・・・ではあるが)
咲優で「さゆ」、字面も読みも単体で見るとそんなでもないが
何だかなぁ・・・ やっぱり「白湯」が浮かぶからか?
>774
どなたかも言うように「結」「愛」のどちらかだけのほうがかわいいと思う。
ゆめ、のほうがいくぶんかいいと思う。
>779
さゆり、じゃダメなんでしょうか。
さゆ、ってあだなっぽくて呼びやすいとは思うんですが、
消化不良ぎみカンジがする。
字自体はきれいだとは思いますが。
咲優は「さっきゅう」でしょう?
博優でなくてよかったね。て感じ。
私の友達の子ども、結愛(ゆいあ)だ…。なんか読みが中途半端な気がしてた。
今朝の新聞の家庭欄に結愛ちゃん載ってたよ。
朝日だったかな?
791 :
名無しの心子知らず:04/02/27 10:19 ID:1HxQzZ6p
「ゆうあ」のほうが発音しやすそう。
ゆうやって聞こえるけどね。
男の子のようだ・・
793 :
名無しの心子知らず:04/02/27 13:06 ID:28H6dZDb
白湯に特に悪いイメージはないから(むしろ好物)それはいいけど、
ののとかあゆとかめぐとか呼び名っぽい名前には抵抗を感じるなー。
さゆり、さゆき、さゆみとかのが名前としての治まりはいい。
794 :
名無しの心子知らず:04/02/27 15:12 ID:9NucBOR4
「仁」を「と」と読ませる名前をつけたいと思うのですが。
これって、訓読みなのかしら?音読みなのかしら?
名のりって何者?
795 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/27 15:47 ID:0IePr2W3
>>794 訓。
名乗りは、名前に独特の漢字の読み方。
796 :
名無しの心子知らず:04/02/27 16:03 ID:2WC1HGYb
松本智津夫
基礎運・・・26画:波乱英雄変怪な霊位を示す凶運数
英雄的な親分肌で、情も厚く大物に見える反面、
片意地で偏屈な好き嫌いの強い個性があるため、こちらが表に出ると、
不和が生じ不利不幸を招き、波乱の人生となります。
個性が活かされ良い意味に作用すると強い発達運となるのですが、
多くは個性が活かされず不和波乱の多い人生になります
797 :
名無しの心子知らず:04/02/27 17:51 ID:6LQgjJ9P
ひらがなの名前の方にお尋ねします。
漢字が欲しいな。と思った事はありませんか?
ひらがなで良かった事、嫌だった事。を教えて下さい。
798 :
名無しの心子知らず:04/02/27 20:07 ID:6vWKGGFR
>>796 >773 :名無しの心子知らず :04/02/26 20:41 ID:eRfLNWJs
>>768 >他人のサイトのCGIで出た姓名判断を、出所も書かずに
>自分が占ったかのように書き込むのはやめたほうがいい。
>それに、姓名判断なんてやりたい人は自分でやるでしょ。
>>797 自分の名前平仮名だけど、やっぱり漢字が良かった。
平仮名だと何となく間抜けというか、愚鈍というか。自分はそう思ってたな。
せっかく漢字があるのに、何で平仮名なんだ?
親が漢字考えるの面倒だったのか?とか思って親を少し恨んだなぁw
800ゲトー
紗由希 ってどう?
いいんじゃね?
>800
ペンネームやハンドルネームならいいんじゃない?
子供の名前なら、なんかちょっとごちゃごちゃしてる感じがする。
いっそ「紗雪」は?
803 :
名無しの心子知らず:04/02/27 22:49 ID:j6DCuwXU
>797
私は「いずみ」と平仮名ですが困った事は無いですよ。
ただ、平仮名は習字が難しいみたいです。
私は元々下手だったのでいいんですが、習字の上手な人から
「平仮名って難しいから、いずみちゃんは大変ね」って言われた事も。
私はこの名前気に入っていますけどね。
>>797 図工のはんこ制作の時、曲線で難しい!しかもなんか間抜け。
>>797 小学一年生で習う文字のみの名字+ひらがなの名前でした。
小学校の高学年や中学校で習う漢字持ちの名前を見ては
「漢字テストで点稼げていいなー」と思ってた。
でも、ひらがなである事を含めて気に入ってる。
友達に「アキ」ちゃんがいて、カタカナが気に入ってなかったらしく
ノートとかには「亜希」と自分の考えた漢字名書いてた。
さすがにテストとかは本名の「アキ」で提出してたけど。
806 :
名無しの心子知らず:04/02/28 00:02 ID:0h1T+FOc
漢字名前だけど平仮名名前がうらやましかったな。
私の友人はゆう子ちゃんだったんだけど、
「優とか友とか由とか全部の意味を込めて平仮名なんだ」って言われてうらやましかった。
私の名前の漢字は愛とか優みたいな分かりやすい意味ではなくて、
ちょっと抽象的な字だったから分かりやすい意味の名前にも憧れた。
今は自分の名前好きだけどね。
ちょっと違うけど外国人に意味を説明しやすい名前にも憧れるな。
春海とか友子とか。
807 :
名無しの心子知らず:04/02/28 00:21 ID:BOCK1GVJ
私の名前は平仮名。親は漢字の名前を考えてたんだけど、
父方の祖母が姓名判断を勧めて、占ってもらって
先生が示した候補の中からこの名前を選んだそうだ。
私は親が考えた漢字の名前をつけて欲しかった。
人に言われるがまま、消去法で選んで欲しくなかった。
806みたいな理由があれば平仮名もいいけど。
808 :
名無しの心子知らず:04/02/28 00:26 ID:gp9j+u4P
>808
同位
810 :
名無しの心子知らず:04/02/28 04:36 ID:csayskBw
皆さんにお聞きしたいのですが
子供に光希(みき)とつけようと思っていました。
まれ、という意味もあるそうですが、光り輝く有り難い(まれ)な人になってほしい、
我が家の輝ける希望、という二つの意味でそうつけようと思いました。
しかし、そのことを友人に話すと、
友:「キムタクん家と一緒だねー」
私:Σ(゚д゚lll)
・・ほんとうに偶然なんですが、やはり周りからはキムタクのマネをする痛いDQNと思われてしまうのではと思っています。
光希はやっぱりやめたほうがいいですかね?
ガイシュツだけど「希」の漢字の本来意味は
悪い意味での「まれ」に使われるようよ。
812 :
名無しの心子知らず:04/02/28 05:06 ID:e+F2gHWD
>>797 ひらがなの名前です。すごく気に入ってます。
よかった点 電話で名前の説明が楽。やわらかい優しい雰囲気がいい。苗字が変わっても
合いやすい。個性的(人とかぶることが少ない)入試や名前が張り出してある時は
目立つので名前が探しやすい。
気になる点。 習字や美術でやるレタリングがひらがなだと書きにくい。名前の由来などの宿題の時
漢字の意味はないのでつまらなかった。でも全部の漢字を含めてのひらがなと言われたので、
気にならなかった。ちょっと芸名ぽいというか軽い感じがする(私は気にならないけど)
以上かな。漢字をつけたかったら自分で辞書で適当に気に入った字を当てたりして遊んだりできたし、
私はすごく気に入ってる。日本特有の文字だし、娘もひらがなにしました。
女の子だとひらがなは丸い優しい雰囲気になって好きです。今の時代だと人とかぶらないからいいかも。
漢字の名前も意味の込めれるしいいですよね。 やっぱり好みかな。私はひらがなで満足してます。
813 :
名無しの心子知らず:04/02/28 05:25 ID:csayskBw
於菟(おと)っていうのはどうでしょう?
男の子だったらつけたいと思っているのですが。
>>813 森鴎外の子どもから取ったの?
悪くないとは思う。
非常に優秀な人だったみたいだし(人格者でもあったみたい?)、
そういう由来ならばドキュ臭くないと思います。
因みに私は森茉莉から茉莉ってつけたいなーと一瞬思ったことあるけど、
森茉莉はチョトねぇ・・・。
(魅力的だけど、友達になりたいタイプでは絶対ないものね)
>>810 光希なら「みつき」じゃないかと思う
キムさんもバカですね
>>816 キムタクんとこは、光希で、「みつき」だよ。
知り合いの男の子でこの字で「こうき」くんが3,4人は居る。
キムタクのとこより年上だけど。
キムタクんとこと一緒!というのもあるけど、
「こうき」と呼ばれ、男の子に思われる可能性もありかも。
818 :
名無しの心子知らず:04/02/28 07:04 ID:0h1T+FOc
光希(みき)と言ったらママレードボーイ…
まあ女の子の名前だとは思うし悪くはないんじゃない?
みきって音は好きだな。
819 :
名無しの心子知らず:04/02/28 07:08 ID:7ghLrsvh
うちの従姉、「光希」(みき)だよ。
キムタコの真似と思われる可能性はあるけど、
いい名前だと思う。
820 :
名無しの心子知らず:04/02/28 07:11 ID:csayskBw
>>810 レスいただいた皆さんありがとうございました。
ぐぐってみたら吉田光希さんというモデルさんもいらっしゃるようですね。
ポピュラーな名前みたいなんで大丈夫・・・かな?
もう少し検討してみます。
821 :
名無しの心子知らず:04/02/28 07:11 ID:csayskBw
↑すみません、私が810です。
恥・・・
822 :
名無しの心子知らず:04/02/28 07:22 ID:zTesxSYT
そもそも日本語は、音で意味を
表していたから、
ひらがなだから意味がない
なんてことはないよね。
823 :
名無しの心子知らず:04/02/28 07:35 ID:csayskBw
>>815 於菟には虎という意味があるそうなので、強くてたくましい子になるかなと思ったのです。
森鴎外の長男も於菟ですよね。
824 :
名無しの心子知らず:04/02/28 07:40 ID:lGriUMV2
>822
つか、ひらがなって漢字をくずしてできた文字ですよね。
そこまで考えてつける人はいないかと思うけど、
さくら=左久良
鴎外の子どもの名前で、
「不律」
てのはちょっとかわいそう…
>>823 そうなんだ〜。
強くて逞しい子か、ならばなおいいような気がする。
827 :
名無しの心子知らず:04/02/28 08:24 ID:csayskBw
>>825 不律というのは筆って意味があるらしいですよ。
文人らしい命名だと思いますが・・・
知らない人から見ればやっぱりDQNネームですかね。
ちなみに森鴎外の子供と孫の名前は読みは外国の名前ですが、
漢字はみな由来があるものです。漢籍に典拠があるのです。
(樊須はんす→孔子の弟子 ナド)
ただの当て字ではないみたいですよ。
杏奴も?
830 :
名無しの心子知らず:04/02/28 08:57 ID:csayskBw
>>828 紅楼夢という物語(1791年(清代)に発刊された中国の長編小説。
三国志演義・水滸伝・西遊記とともに「中国四大古典小説」といわれる)
に出てくる杏奴(キョウド)からだと思うんですけど・・・
もしかしたら違うかも。
詳しい方お願いします。
茉莉はジャスミンですよね。
831 :
名無しの心子知らず:04/02/28 09:15 ID:8YMan/IT
ひらがなには漢字全部の意味を込めたって、
それはちょっと手抜きの言い訳じゃないかと。
親に決断力がないんだな、と思っちゃうな。
友達にあゆみちゃんがいますが、
やっぱ手紙とかには今でも歩って漢字あててきますよ。
30過ぎても。
だから私は個人的にはなるべく漢字でつけてあげたほうが
いいと思う。
男の子には、まずしないでしょ?なら、やはり根本に
女の子はかわいければいい、みたいな発想があるようで嫌。
832 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/28 09:33 ID:ODs4/rxZ
>>810 紗由希・・・なんだかもう最近ありがち過ぎてどうでもいい感じ。
>>810 光希・・・託した願いは解るし、「希=希望の意」も汲み取れるが、「みき」とは読めん。
「こうき」で男児名が第一印象。
>>813 於菟・・・虎の意味もあるとは知らなかった。中国辺りではそうなのかな?
日本では猫の異名だが。
まあそれはそうと、「菟」は名付けに使えるのだろうか。
ひとかどの人物に育てばまあ良いだろうが、凡人の名前がこれだと脱力しそう。
833 :
800:04/02/28 10:06 ID:2AojPm95
紗由希と聞いたものです。
春生まれなので、雪が使えず、当て字でとりあえず考えてみました。
紗 を使いたいのですが、思いつかず・・・(ショボーン)
またいろいろかんがえてみまつ
834 :
名無しの心子知らず:04/02/28 10:11 ID:gVl6CW7a
ひらがなは、書く時に字のバランスが取りづらいよ。
私は未だに、自分の名前のなかの「み」が上手く書けない三十路の女・・・。
亡き父がつけてくれたらしいのだけど、
ひらがなにした理由は「可愛かったから」らしい。
しかも、意味がある言葉でもないし。
漢字は、その字の持つイメージがあっていいよね。
親の願いも、受け取り易い。
835 :
名無しの心子知らず:04/02/28 10:16 ID:csayskBw
於菟=虎の異名。魯迅の書にも出てくる。
そこから転じて日本では猫の異名になったのかもしれない。
「紗幸」だと、さちうすいになっちゃうしなぁ・・
於菟= 森鴎外が変わった人&ものすごーく偉い人だからこういう名前を
子供に付けるのもありかなぁと思う。意味も悪くない。
モックンの息子が雅楽とかいて(うた)と読むのを「ふぅん」と思うのと
同じ感覚かなぁ。
名前の立派さ、重さを思うたび、親の顔が浮かぶというか…。
でもさ、森鴎外好きとか、日本文学好きとか、ある程度教養のある人
以外にはすんなり読んでもらえないと思うな。
当て字じゃないけど、難読ですよね。毎回「なんて読むの?おと?へー!」
っていわれ、意味を説明するのを覚悟できるならいいかと。
>833
春生まれだから雪を使えないということは
ないと思うけど、「紗雪」っていうロッテの
アイスがあった。
>800
さゆき、は響きとしてはかわいいカンジがしていいと思う。
「紗」の字、私もなんとなく好きです。
4月生まれになる予定だから「雪」ってどうかな、と言ってましたが、
子どもの名前の由来って生まれ月からしかつけられないわけじゃないよ。
妊娠中とか、夫婦の思いでから名付ける人だっているし。
「雪」に思い入れがあるとかなら全然オッケーでしょう。
現在妊娠中でまだ男女どちらかも分かっていないのですが
女の子だったら「日菜・ひな」と付けたいです。
秋生まれなので「秋子」も候補に(自分の中で勝手に)あがってますが
ずっと一人で考えていたら冷静に見れなくなってきました。
男子かもしれないし、まだ時間もあるのですが暴走しないうちに冷静になりたいです。
客観的な意見を聞かせてください。
841 :
名無しの心子知らず:04/02/28 12:36 ID:lGriUMV2
姓名判断の罠にはまってしまい、まーーーったく名前が決まらない。
気にし始めたらキリがないと判ってるけど・・・・・。
皆さんのなかで姓名判断ってどれくらいの位置付けですか?
悪くても、気に入った名前なら付ける?
それとも字を変える?違う名前にする?
参考までによろしくおながいします。
842 :
名無しの心子知らず:04/02/28 12:42 ID:JlCKnBs6
>>840 「ひな」は女児第一子にありがちすぎでは?
幼稚園等でかぶりまくる予感。
843 :
名無しの心子知らず:04/02/28 12:51 ID:rX6EkfOZ
>>841 大前提。<姓名判断
限られた条件の中で色んな意味で良い名前を探さないといけないのがイイ。
全くなんでもいいとなると、自分の場合もっと悩みそう。
「どうしても付けたかった名前があったけど、画数が最悪で泣く泣く諦めました」
みたいな書き込みがたまにあるけど、画数にこだわらない自分から見ると
まるで部落差別で結婚を諦めさせられるみたいな感じがする。
845 :
名無しの心子知らず:04/02/28 13:23 ID:WtOKcx1r
響子にしたいが、名字も画数が多い。
小学生時代は、団子を三つ書くことになるだろうなぁ・・・。
>>844 そうだよね。それとも、その程度で揺らぐほどの思い入れしかなかったのか・・?
それならまだいいけど、
義兄なんて、昔からこれだ!この漢字だって思ってた名前があったそうだけど、
義母に、その画数だけは絶対だめだ、不幸になるとさんざん言われて諦めていたよ。
その名前を付けた事によって、この先子供の人生でたまたま不幸な事が起こるたびに
「そんな名前なんかつけるからだ」とネチネチ言われるよりは、
違う名前にした方がマシだとかって、、。
初めから見なければいいんだけど、見てしまったり、あからさまに「悪い」と言われたあとでは
わざわざ「悪い」画数をつけたくないのも親心というもの。
それに万一、何かあったときに、「やっぱり画数が……」とかって思ってしまいそうなら
諦めるのもひとつの手だと思います。
>>840 「ひな」は正直おなかいっぱいです。
悪いとは思いませんが。
「秋」を生かした案も、もう少しお考えになってはいかがでしょう?
知人のお嬢さん>秋産まれで「美秋(みあき)」ちゃんという子がいる。
個人的にはとても好き。
849 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/28 15:07 ID:ODs4/rxZ
>>840 日菜・・・「ひな」の語感が童女っぽいので、子が成長することを考えれば「ひな子」
等にする方が良いと思う。
なんだか四、五十代のマダムが「関根ヒナです」とか自己紹介している現場を
想像するとグロテスクな気がして・・・
秋子・・・秋生まれだから、と説明されると「そんな安直な・・・」と一瞬思ってしまったが、
考えてみれば名付けなんてそれぐらい安直な方が返って良いのかも。
「秋子」は少し寂しい感じのする名前だが、きれいだとは思う。
秋を使う名前なら、良い名前がいっぱ〜い ありますよ
私の好みでは『秋津・秋穂・秋恵・千秋』なんかが好きです
851 :
名無しの心子知らず:04/02/28 15:27 ID:2KgtxAGL
>>841 うちの父は、全く姓名判断を気にせず命名。
私、自分の名前を姓名判断してみて、この世のものとも思えない凶画であるこ
とがわかって大ショック受けました。
以来、姓名判断には一切関わり持たず、子供の名前をつける時にも完璧無視。
幸い、夫も夫実家も姓名判断に全く興味持たない人たちだったし。
私は、結局40年近く、悪いこともなく幸せに暮しているからいいんじゃない
かしら。
852 :
名無しの心子知らず:04/02/28 15:44 ID:F63WrZAd
>>841 流派によって、画数の数え方が違ったりして、同じ名前でも結果がバラバラだったりするので、
遊び半分で姓名判断をする事はあっても、付けたいと思ってる名前を諦めるまでには至りません。
二つの候補があって、どうしても選べないから姓名判断で良い方を…って使い方くらいかな。
>851さんも書いてるけど、私の周辺には「画数が悪いから」と不幸になった人がいないし、
私自身は「強運すぎて、結婚できないか、できても晩婚」と言われましたが、26歳で結婚したよw
>>813 於菟(おと)って字面の割りに、読みが間抜け。
虎の意味もあるって言うけど、知ってる人は少ないよ。
あなたが森鴎外オタで、鴎外の作品のタイトル全部言えて、
作品年表も自分で空で言えて、鴎外の生涯にも詳しくて・・・、
というなら、子供の名前も「ふーん」だけど、
読めない書けない意味わからない、珍名を探していて
たまたま「於菟(おと)」を見つけただけなら、やめた方がいいよ。
虎の意味、強さを込めたいなら「虎」の字を使った名前の方が
どれほどいいか。
皆さん、もうちょっと読みやすい名前を付けてください。
まともに読んでもらえませんよ?
>>854 463 名前: 名無しの心子知らず 投稿日:04/02/22 14:27 ID:OHKtT3jT
香月
『かるな』と読ませるそうな。
患者で来た子供&その母親は想像通りブチャだったと旦那が言ってた。
「もうちょっとわかりやすい名前つけたらいいのに〜」とちょこっと言ったら、
「誰にでも読めるような名前をつけたら負け」のようなニュアンスの話をしていたんだって
>>802 >「紗雪」
すごく(・∀・)イイ!! あなたセンスあるね。
858 :
名無しの心子知らず:04/02/28 19:46 ID:lGriUMV2
姓名判断について聞いたものです。
悪いよりは良いほうが・・・ってくらいのスタンスなんですかね。
流派(というか頼る本)を決めて、良い字画の中で名前を決める
って考えたけど、これがまた全然なくって。
よーし!私も字画にこだわらず願いを込めた名前をつけよう!!
859 :
名無しの心子知らず:04/02/28 19:56 ID:EprnXKG/
860 :
名無しの心子知らず:04/02/28 19:59 ID:EprnXKG/
松本サリン 河野義行さん
基礎運・・・19画:困難障害波乱の霊位を示す凶運数
知能に優れて、事業や仕事に才能を発揮するが、
実力が生かされず人生に波乱曲折が多く、健康を害したり、
事故や障害などにより中途行き詰まり易い。
智力や直感力の鋭さがこの数の天与ですから、これを磨くこと、
頭の良さを仕事の道で活かすことが成功のポイントです。
裏面に、空虚で飽き性な落ち着きのなさがありますから、浮動しやすい者は困難が多く、
人のために損をしがちな人生となります。
--------------------------------------------------------------------
松本智津夫
基礎運・・・26画:波乱英雄変怪な霊位を示す凶運数
英雄的な親分肌で、情も厚く大物に見える反面、
片意地で偏屈な好き嫌いの強い個性があるため、こちらが表に出ると、
不和が生じ不利不幸を招き、波乱の人生となります。
個性が活かされ良い意味に作用すると強い発達運となるのですが、
多くは個性が活かされず不和波乱の多い人生になります
>>859-860 他人のサイトのCGIで出た姓名判断を、出所も書かずに
自分が占ったかのように得意げに書き込むそこの香具師。
あんた前からやってるけど、そんなに誉められたいんですか?
「きゃーすごーいv私の姓名判断もやってーv」
なんて言われるの期待してる?
所詮あんたの手柄じゃない、他所様のCGIの手柄なのにさー( ´,_ゝ`)プッ
私も、名前だけでもかなり悪い画数です。
これが旧姓と合わせると、大凶数でした。
また、元々組み合わせもしにくい数字の為、
結婚後はますます悪い画数となりました。
悪いとされる数字が二つも三つも重なってる状態。
名前自体は、これがかなり変わってて、
言えば誰からも「え〜〜」と言われます。
父がかなり思い入れがあって周囲の反対を押し切ってつけたらしいんだけど、
・・・やめといて欲しかったよ。
普通に平凡に、適度に画数も良く、で十分だったのに。
だから子供の名前は驚かれず、画数もそこそこ良く、にしてます。
863 :
名無しの心子知らず:04/02/28 23:28 ID:mb4BhBb0
さくらちゃんって名前かわいいとおもいませんか?
画数が悪いのなんて、笑い話のネタになる程度のことなんじゃないのか?
むしろネタを仕込めてラッキー、ってなぐらいだ。
血液型も星座の相性も最悪な人とは、どんなに愛していても結婚できません、みたいな感じかな。
アホですかまでは言わないけれど。本人は真剣なんだろうね。
867 :
名無しの心子知らず:04/02/29 16:09 ID:KMHlVIcO
瑞生(みずき)は男の子っぽいですか?
女の子に付けようかと思ってるんですが。。
>>867 「みずき」って読みはカワイイと思うけど,
「瑞生」はやっぱりちょっと男の子っぽいと思う。
「瑞希」とかだったら男の子でも女の子でも納得なんだけど。
869 :
名無しの心子知らず:04/02/29 17:18 ID:nehC+C55
和音ってかいて「かずね」って変でつか? いや、私の子供じゃなくて姪なんですけど。
>>869 おなかいっぱいに近い普通の名前じゃないかな
871 :
名無しの心子知らず:04/02/29 17:58 ID:eqJxktFA
さくらちゃんって名前かわいいとおもいませんか?
ええ、まあ
>863
さくらちゃん、かわいくていいと思いますよ。ひらがななんですか?
>867
読みはカワイイと思う。「瑞生」だと男の子っぽいかなぁって気もします。
868サンのように「瑞希」なら女の子っぽいかな。
みずき、じゃないけど妹の同級生(21歳)で「瑞佳」でみずかちゃんって子がいます。
>863=871
同じ事を何度も聞くな。
だから何なの?っていうような要点のない質問するな。
875 :
名無しの心子知らず:04/02/29 19:02 ID:wBoVo0y/
瑞の付く名前のなかで、群を抜いて人気だよね、みずき。
でも何故か友達には瑞恵、瑞穂、瑞代はいてもみずきはいない。
みずきだったら瑞季、瑞紀あたりがすきだな。
876 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/29 19:05 ID:AuGTPAIp
>>867 瑞生・・・漏れは「みずお」と読んでしまうんだが、今の風潮だと「みずき」と読む
人の方が多いのかな。
瑞紀や瑞希に比べて字面が清らかで好きだ。女児にもOKと思う。
>>869 和音・・・べつに変ではない。
最近、「音」と「生」の字がやたら増えたね。
「音」と「生」は流行してますな。
珍しい名前をつけるんだ〜、と言っていた従兄弟が生まれた子に
「音」(止め字)の名前を付けた。
流行ってるじゃん。と言ったら怒り出した。流行ってるのを知らなかったらしい。
>>867 瑞希の方が女の子っぽいですよ。
でも、読みで「みずき」は男も女もありだから、「生」のじに拘りがあるならどうぞ、と言う感じ。
878 :
名無しの心子知らず:04/02/29 19:46 ID:kaC2lGac
>874
誰も答えてなかったから聞いて見たのです。もう少しで生まれるから名前に迷ってて。すみません
879 :
名無しの心子知らず:04/02/29 19:49 ID:kaC2lGac
>873
あなたみたいに優しく質問に答えてくれる人もいれば、きつく要点のない質問をするなっとどなる人もいる。答えてくれてありがとう。さくらは、ひらがなか漢字か迷ってます。
さくらちゃんって名前はどうでしょう?
もう少しで生まれるから名前に迷ってます。
と書けば、スルーされる事もどなられる事もなかったのにねえ。
「どう違うんだ」と思うならもう何も言いますまい。
意味不明な質問だったようでごめんなさい。
指摘してくれた方、答えてくれた方、ありがとうございました。
とでも書けばいいのに、後味の悪い書き方ですね
漢字だったら「桜」?
なんかここで聞くまでもない質問だと思うなぁ。
「さくら」とか「桜」って可愛い名前の定番だし。
あ「咲羅」みたいなのはやめときなよーw
883 :
名無しの心子知らず:04/02/29 21:20 ID:dvXWfD2j
いずきっていう名前はどうですか?
名前のサイトで見つけて、旦那が気に入ったみたいで。
男の子です。
884 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/29 21:31 ID:AuGTPAIp
>>883 いずき・・・知人の子が「樹」と書いてこの名前だが・・・いや、それは「いづき」か?
「樹」なら「いつき」か「たつき」でなければ変だと思う。
そういえば「樹」で「たずる」と読ませてる子も居たな。
お考えの字が「樹」でなければ余計なお世話でスマソです。
「いずき」の響き自体は悪くないと思うので、字を知りたいっす。
885 :
867:04/02/29 21:32 ID:DIX0CizB
瑞生で質問したものです。
長女が女の子らしく優しい感じの名前なので
次女はどっちかというと男の子っぽく、活発な感じのする名前を考えました。
女の子でも変?ではないみたいですね。みなさん、ありがとうございました。
886 :
883:04/02/29 21:40 ID:dvXWfD2j
サイトに載っていたのは、和輝でいずきでしたが、読めないので。
泉輝でいずきを考えました。
887 :
名無しの心子知らず:04/02/29 21:48 ID:G0HPKqrJ
>>886 漏れ的には微妙ですな〜
読みはいいと思うが、ぱっと見、読めんです
まぁ、漏れがアホなだけかもしらんが
従兄が長女に「さくら」と命名した時には、
「サクラ大戦か、CCか、カプコンか、実は寅さんか…?」と勘ぐっちまったよw
春生まれだから、って事なんだけどね。(桜が散った後に生まれたんだけどね。)
それにしても「さくら」って多いよね。
さすが、命名ランキングトップになるだけのことはある。
889 :
名無しの心子知らず:04/02/29 21:53 ID:oCz3gGM9
いま質問ばかりであれなんだが、来月姉貴の子が産まれるんだども
「愛未」あいみ、「彩未」あやみ、で迷ってるみたいなんだな。
一応、姪になるんだから一緒に考えたひ
どっちがいいと思うよ?
俺は彩未がイイかと。愛未は字面のバランスがチョト悪いかなぁと。
>>886 「泉水」があるから「泉(いず)」と読ませる、というのはDQNぽい。
「泉美」とか、合わせて「いずみ」と読ませるならいいと思うが。
>889
どっちでもいいが、意味がわからん。
愛が未だ?彩(いろどり)が未だ?
字のバランス以前の問題をお姉さまと話し合うのが先かと。
892 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/29 22:13 ID:AuGTPAIp
>>886 泉輝・・・
>>887と同じく漏れ的にも微妙。イズミをぶった切る訳でしょう?
泉井などの古い読み方も無くはないけれど、悪い意味で「イマドキ風」な感じ。
イマドキネームに慣れてしまったから読めるが、正直溜息。
「和輝」よりははるかにマシだが。
>>889 愛未、彩未・・・愛のヒツジというキュートな脳内キャラクターを一瞬にして妄想してしまった。
それはともかく、何故「未」を使いたいのかなあ。
どちらも字義が非常にムズムズするんですが。
まあどうしても「未」に拘るなら、「愛未」がいい。
「未だ見ぬ愛を自分の力で探せるように」とか何とか、無理矢理こじつけられそうなので。
>>889 うん、愛未って漢文書き下しで
いまだあいされずって感じがする。
お姉さん未の字がすきなのかな?
894 :
プーさん:04/02/29 22:25 ID:UDMhap9L
苗字がSで名前にひらがなで「まな」ってつけたいけど、S.MまたはM・Sになるからいじめられるかな?小学生の頃ってそんなことでいじめられていた子いたような気がして。
>>894 からかわれてた子いたな〜そういえば。
深刻ないじめって程でもなかったと思うけど、
本人がどのくらい傷ついてたかは、本人にしかわかんないしねえ。
>894は>879?
>>879 さくらは確かにかわいいけど、今すご〜く多い名前だよ
それでもよければどうぞ
898 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/02/29 22:34 ID:AuGTPAIp
>>894 イニシャルをからかわれる事が無いとは言い切れんが、そこまで懸念するほどでも
ないと思う。
中学の時、イニシャルがS・Mなのを自分でネタにしていた女子がいたなあ。
899 :
889:04/02/29 23:00 ID:oCz3gGM9
未来の「未」なのでどーしても使いたいらすぃ。それも止め字に。
まぁ893さんの言う通り「いまだ」の意味もあるねぇ。
えれ〜、不評だな、、、
姉貴に他の案ないか聞いてみる
「いずき」はどうしても「えずく」(関西方面の言葉で『オエっとなる』の意)に重なってしまう。w
私は、いずきでうずき・・
体のうずきとか・・・
902 :
名無しの心子知らず:04/02/29 23:36 ID:7VDe03aT
恵華(めぐか)ってどうですか?
903 :
名無しの心子知らず:04/02/29 23:40 ID:sbVIWETj
>>902 あんま好きじゃないな〜。字はかわいらしいのだけど。
「ぐか」の部分が言いづらく、くもった感じ。
>>899 なぜ未を使いたがる人がいるのか判りました…。
未そのものは"いまだ〜ない"って意味でしかないんですがね。
ずばり未来とつける以外は避けた方が良いような。
未完成の未、未熟の未、未亡人の未だけどいいの?
って言ってみてはいかがでしょうw
>>902 「恵み」という単語を
恵=めぐ
としちゃう点が好きじゃない。
その字で「けいか」、
または逆にして「華恵(かえ、はなえ)」はどう?
梅の花が好きなんだけど、名前としては桜より使いにくいなぁ・・・。
寒さの中で一番に咲く花だから、いじらしくて、気に入っているのに・・・。
梅「うめ・むめ」では年代がかっているし、
「めい」では中国人みたいだし・・・。
908 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/03/01 08:24 ID:6d9E3Us4
>>902 恵華・・・これなら「けいか」であり「めぐか」とは読まない。
「めぐか」はDQN的読ませ方。
名付けた人は頭がよろしくなさそうだなあ、と漏れなら思う。
字面は何か女学園や幼稚園、中華料理店とかで有りそうな雰囲気。
>>899 未来の未・・・なるほどね・・・脱力。
希望の希と似たような感じで近い将来一般化する運命なのか。
それにしても字そのものの意味と文章における使われ方をもう少し考慮して欲すぃ・・・
とか言っても無駄なんだろうな。
>>906 先日綺麗な梅の花をみて同じこと思った!
「小梅」ちゃんだと飴だしなぁ・・・
戦隊物新番組で、ロリ系キャラの「梅子」ちゃんがいるけど、
キャラ先に見ちゃうからってのもあるのかな?それほど古臭感は感じなかった。
「ひとつ屋根の下」兄弟に「小梅」ちゃんって優等生な妹がいたけど、
これもキャラから入ったからか、上品で落ち着いた名前に見えたよ。
911 :
名無しの心子知らず:04/03/01 10:02 ID:YloWcJEa
梅花(うめか)はそこまで古風でないような気もする。
あとは名乗りの「め」を利用するのは?
ちと夜露死苦気味かもしんないけど梅久美、梅紅美(めぐみ)とか由梅(ゆうめ、ゆめ)とか。
泉=いず、の名乗りを知ってるから馬鹿っぽいとは思わなかったけど、
泉輝は「みき」と読んだ。いずきの読みは私もあまり好きじゃないな。
出る海で出海(いずみ)くんなら見たことあり。出輝はどうか。
まあそのまま読んでも「でき」だから「できすぎくん」とか言われるくらいかと。
梅は、梅毒があるから
あまり使わないほうが良くない?
こういうこと言い出すとキリがないか・・・
命名って本当に難しいですね。
決めかけている名前があるのですが、
ただ単に名前の響きが好きなので…という理由なので、
もうちょっと考え直した方がいいのかなぁと思ってます。
親の願いが見えるような名前の方がいいでしょうか。
>914
どういう名前なのか分かりませんが、
名前に親の願いが分かりやすく、かつ欲張り過ぎない程度に入っているといいですね。
単に響きが好きでも、日本の名前は漢字に意味をこめられるのでいいですよね。
>>914 最近は皆さん意味や願いは後付けが多いみたいだから、別にいいんじゃないでしょうか。
響き>漢字>意味 というのが主流かと。
917 :
906:04/03/01 12:27 ID:j8syhQvA
>>907-912 先のことですが、ご意見ありがとう。
名付けって本当に難しいですねぇ・・・。
918 :
名無しの心子知らず:04/03/01 12:30 ID:QkmzUqlo
相談させてください
「そうくん」または「そうちゃん」と呼びたいな〜と思っています
男の子=総司(そうし)
女の子=想子(そうこ)が候補です
義理親に「地味な名前だ」「そうし?新撰組っぽいね〜(プ」
と、いい顔されなかったんです(´・ω・`)
女の子のそうちゃん、ってあんまりみたことないですけどどうなんでしょう?
新しいイメージだし悪くないと思います。
総司(そうし)、も悪くないんじゃないんですか?新撰組っぽい、って新撰組からとったのではないんですか?
ダンナは男の子がうまれたら「そうじろう」(沖田総司)の子ども時代の名前なんていいね、って言ってました。
>918
例えば「空(そら)」(あくまでも例えば、です)と名づければ
愛称は「そうちゃん」でも不思議は無いかと。
「総司」は沖田総司から取ったんだろうな、と思いますね。
今年の大河は新撰組だから、まさにタイムリー。
新撰組=ヲタが多い→プといった反応や、沖田が若くして亡くなってるといった事に引っかかりを感じる人がいてもおかしくないかも。
個人的には好きな名前なんだけどね。(新撰組ヲタではないです。)
「想子」は可愛いね!
地味だとか、だから悪いって事はないけど、「総司」はどうしても沖田が付いて回るだろうね。
新撰組?と言われるのが嫌なら、「総一郎」や「総太」とか、他の候補を考えた方がいいかもしれません。
922 :
名無しの心子知らず:04/03/01 13:09 ID:KpMxhXSm
>>918 「想子 そうこ」 イイ! 新鮮! すごくお洒落な感じ!
「総司 そうし」 も悪くはないが、あんまし新撰組が好きじゃない自分
としては(暗殺集団だからなあ)、「沖田総司の総司」とか聞くと
ちょっと引く。別の漢字で「そうし」の方が良かったな。
923 :
名無しの心子知らず:04/03/01 13:10 ID:JuJX5Q1h
sage
「そう」で相談した918です、レスありがとうございます
総司は、もちろん沖田から取りましたw
学生時代から「意味のある良い名前だ」と温めてきたので
今年の大河が新撰組で、ほんとうにタイミング悪い・・
新撰組?と聞かれるの イヤではないんですが
「新撰組っぽいね〜(プ」と言われてしまったので 心配になりました
もうちょっとヒネリを加えたのも考えてみます
想子は思ったより好感触で嬉しいです!ありがとうございます
遅かったか……知人に聡子(そうこ)ちゃんがいます
>>924
926 :
名無しの心子知らず:04/03/01 13:58 ID:WSLTPRwj
そうこ、私も長女のとき考えたんだけど、
まさに“倉庫”じゃないですか?
それでやめたのさ・・
「想」の字は私も気に入っていて候補に入れてます。男名ですが。
にしても名づけって難しいですね。
現在4つ候補が挙がっていて、壁に貼って毎日眺めていますが
本当にこの中から決めていいものか、他にも良名があるのではないか・・・
煮詰まってます。
>>927 自分もそういう「決めかねる人」なんで、はじめ画数からかなり絞りこみました。
何か「縛り」をかけてみるのもいいかもしれませんよ?
(それでも最後の二つどっちにしようか、14日目ぎりぎりまで悩んだけどw)
929 :
名無しの心子知らず:04/03/01 15:30 ID:rr6/ZrWY
>>918 「そうし」なんて読んだらアホまるだしって笑われるよ。
「そうじ」が正しいんだから。
>>928 アドバイスありがとうございます。
画数と、画数を超えて気に入っている名を絞り込みやっと4候補なんです。
赤サンの顔を見てピンときたものにしようと考えているのですが甘いかしら・・・
931 :
928:04/03/01 16:08 ID:JJfyDpBm
それもありだと思います。(てか自分はそうしました。)
最後は、子供の性格がかなりハキーリしてることが、出産直後からわかったので
せめて名前だけでもwと、音の柔らかい方の名前を選びました。
まあ他にも、漢字でフルネームを縦書きしたとき、
そっちのほうが納まりが良かったということもあるのですが。
安産になられますように。
932 :
930:04/03/01 16:51 ID:G/OXkmj5
やはり赤サンでも個性いろいろですものね。
うちの場合今のところ足癖の悪い暴れん坊と推測されますw・・・
もう少し時間があるのでこのスレ参考に幸せな悩みを持って過ごします。
ありがとう!
933 :
名無しの心子知らず:04/03/01 16:58 ID:c1Qw/FsB
友人は「爽子」で「そうこ」ですよ。
>>924 >「意味のある良い名前だ」
なるほど、総てを司るですか。そこまで考える人はなかなかいないと思う。
確かにタイミング悪かったかも。
>>934 たいていの人は最初に見たときに「そこまで考える」と思うが……
「そういち」壮一、総一じゃだめでつか。
937 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/03/01 19:25 ID:6d9E3Us4
>>918 総司・・・確かにこの名前の意味なんて一度も考えたことが無かった!!ので或る意味新鮮に驚いた。
総司と云えば沖田、だから意味を考える余地が無いだろうなあ、普通。
新撰組ファンと思われるのがお嫌でなければ、悪くはないと思う。
人斬りの達人(ファンの人スマソ)だの早逝だの、悪いイメージを持つ人も居るが>漏れのこと
想子・・・こちらは素敵だ。しとやかに深い名前。
女の子だったら、この名前が似合う素敵な女性に育ちますように。
いや本当、その時の流行に乗っていると勘繰られるのが悲しい気持ち、すごく分ります。
今年の大河が新撰組で残念でしたね。
漏れも長女に「ちとせ」と名付けたいとずっと考えていたのに、その頃にタイミング悪く
わだつみの歌がヒットしたので泣く泣くやめた。
彼女にあやかったと思われるのが悔しかったのだ。
まあ他に気に入った名前が見付かったので、結果オーライではあったけれど。
やや読ませる系の名前になってしまうんですけど、「曜」で「ひかり」はアイタタですか?
読めないとは思うんですけど、「曜」の漢字が好きなんですよね。
だからってヨウコもあんまり好きでは無くて。
「耀」じゃなく「曜」であかり?
ちょっと無理がある感じだなあ・・・
燿 なら かがやく、っていう意味があるから「ひかり」も
まあないこともないかなって思うけど
「曜」って○曜日の曜ですよね。
勘違いしてないですか??
>>938 「耀」の方がいいと思うよ。でも「耀」「曜」で「あかり」は生意気な感じ。可愛くないな。
942 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/03/01 20:34 ID:6d9E3Us4
>>938 曜・・・気持ちは解るが、漢字の読みにはルールがあって、それを無視した名前が
DQNと呼ばれる。
これだと、「宇宙」を「そら」と読ませるぐらいのDQN度かな。
「あきら」か「てる」にしておけば問題ない。
943 :
名無しの心子知らず:04/03/01 20:38 ID:YloWcJEa
あかりじゃなくてひかりだよね?
好きな字だからって都合のいい読み方つけるのはどうだろう。
まあ曜でひかりくらいなら意味からきてるわけだし、
まあ有りかな?とは思う。明でさやかとか紫でゆかりみたいなもんか。
ちなみに漏れの携帯だと「ひかり」で曜に変換可能ですた。
944 :
名無しの心子知らず:04/03/01 21:08 ID:KQ/Sk5oX
生夏(うぶか)と真央(まお)で悩み中・・・です。
どう思いますか?
だんぜん 真央 でしょう。
うぶ、ってなんかいやらしいイメージ。
子どものうちは可愛いかもしれないけど大人になってからもうぶってなんとなくはずかしい。
まあ自分の身内なら、「生夏(うぶか)」はやめとけと言うだろうなあ。
翔で「かける」「しょう」のほかに
「なつる」という読み方をする場合が結構あるようですが、
この「なつる」という読み方はどこからきたのでしょうか?
948 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/03/01 21:25 ID:6d9E3Us4
>>944 生夏・・・聡明に成長したあかつきには、名乗るのが苦痛になるだろうな。
愛児にいわれのない羞恥を強いるのには賛成できない。
しかも読めない。
真央・・・字面も読みも、凛々しい中に柔らかさがあって良いと思う。
男児の名前で夏生(なつお)は好きな私ですが、ひっくり返しただけで違和感を覚えますね。
「夏季限定・生ビール」を想像してしまいました(ゴメンナサイ…)。
前に書き込みがあった総司という名前について。
名前の持つ意味も素敵ですし、漢字もごく普通なのですが、如何せん新撰組のイメージが…。
これは個人的な意見なのですが、歴史上の人物など有名人のイメージが濃い名前を付けるのはあまり賛成しません。
歴史上の人物については、後になって評価がガラリと変わる場合もありますし、人それぞれ好みが分かれるところもありますし。
将来、総司くんが新撰組好きならOKなのですが、嫌いという可能性もありますよね。
>>944 生夏(うぶか)は読めない…。
うぶという読みも幼い頃ならまだしも、
年頃の女性にはかなりキツイ。
ひっくり返して夏生(なつき)ならいいが。
ってことで真央(まお)の方を推す。
951 :
名無しの心子知らず:04/03/01 21:35 ID:f30wwLIF
真央の方が100倍イイ。
音のひびきが産毛みたいで生々しいし。
呼び方が「うぶちゃん」でも「ぶかちゃん」でもヘン。ナイカソンナノ
952 :
938:04/03/01 21:37 ID:XRh03xVv
曜で「ひかり」です。あかりでは無いです。
曜はひかりって意味があるので、どうだろうかと思った次第です。
けど、そうですか。生意気ですか・・・。
漢字だけで生意気って思われるなら考え直してみようかな・・・。
生意気なんておもわないが、ひたすら「読めない」>曜。
「ようこ」が嫌なら、「よう」じゃ駄目?
954 :
名無しの心子知らず:04/03/01 21:55 ID:21w6bzo/
>938
「曜」でずばり「よう」という名前の女性がいました。
「曜」は、もともと光る天体という意味ですよね。
私も好きな字です。
「耀」よりぎらぎらした感じがなくて。
「曜」で「ひかり」、私はとてもいいと思うけどなあ、
でも確かに難読かも。
確か峰竜太の娘が「生」で「うぶ」だったような。変な名前&なんかヤラシイと思った。
たしか息子も変な名前だったような気がするけど忘れた。
峰の長男は兄と書いてケイ。
ジャニーズ事務所に入ってるらしい。
しかしケイはウブよりも後に生まれてたりする。
弟なのに兄とは、これいかに。
峰と同じ系統の名付けと言えば、野球解説者・江川卓の子供サキとアト(漢字は忘れた)。
そう言えば、江川の弟も一文字で少し遊んだ感のある名前だったはず。
江川の子は
早(さき)・与(あとう)
で、弟は
中(あたる)
申し訳ありません。
950を踏みましたが、携帯からしか接続ができず、スレ立てできません。
1000が近づいたら、どなたか新スレをお願い致します。
>>952 読めないことが難点なだけで、漢字が生意気ってことはないよ。
曜は"ひかり"や"かがやく"って良い意味だし、読みを変えてみては?
個人的には"よう"あるいは"あきら"がいいと思う。
特に曜(よう)は素敵な名前だと思った。
950を踏んだ奴が次スレ立てる、なんてルールあったの?
960 :
名無しの心子知らず:04/03/01 23:06 ID:S+Q7K34W
>>957 早は一万歩譲ってまぁ良いとしても
与と中はまっっっっっったく読めんな
>>959 あーすみませんでした。
他板でよく見かけるものでつい…。
無視しちゃって下さい。
中であたるというのは珍名だけどアリでしょう。
食中りとかって使うし、あたるで変換も出来るし。
でも卓の弟で中というと食中りよりは麻雀が由来みたいな。
>>938 難読の名前が流行っているので、普通に「光」の方がいい名前だと思います。
変わった名前を読む人間としては、「光(ひかり)」の方が読めますし、
イメージしやすい名前で、いい名前だな、と素直に思えます。
965 :
名無しの心子知らず:04/03/02 12:25 ID:YsUMioyq
清正と書いてキヨマサってどうでしょうか。
清く正しくってストレートすぎるかな。古臭くないかも不安です。
歴史上に加藤清正なんて人もいますが、特に意識していません。
>965
新しい名前、っていうカンジでは絶対にないけど
人と違う名前を目指すならこういう方向でするべきだと思える名前ですね。
古風な名前という印象はあるけど古臭いというのとは違うと思います。
967 :
966:04/03/02 12:37 ID:7OyXUP2M
↑ 分かりにくい文章になってしまいました。
いい名前だと思います、ということをいいたかった文章です。
うん。かえって新しく感じるかも<清正
非常に(・∀・)イイ!!
970 :
名無しの心子知らず:04/03/02 13:00 ID:Z0i02Au6
自分が「清正」って付けられたら、一時期「何でこんな古臭い
じいちゃんみたいな名前なんだろう?」と凹むと思う。
971 :
名無しの心子知らず:04/03/02 13:05 ID:VDIBcaVM
同級生にいたよ…清正。親父くさかった。中学ー高校で。
972 :
名無しの心子知らず:04/03/02 13:10 ID:tt4+DSO1
すがすがしくすっきりしたいい名前だけど、
確かに本人は「なぜこんなジイチャンネーム?」と思うかもしれないね。w
でもあれこれひねりまくったゴテゴテした名前ばっかり見てると
すごく清涼感を感じる。>清正
自分はやはり「加藤清正」を想像してしまうなあ。
「家康」とかよりはましかもしれないけど、歴史上の人物と完全にかぶる名前
というのも、本人だったらチョトもにょるような気がします。
974 :
918:04/03/02 13:42 ID:S5vcW36s
総司について、さらに数々のご意見をありがとうございます
子が大きくなったとき、同じ名前の沖田に一度は興味を持つだろうと
想定はしてましたが・・
たしかに歴史上の有名人と同じ名前(漢字)というのは
本人のプレッシャーになったり、いろいろ弊害がありますね
>>963みたいなのを読んだ時、良い気持ちはしないと思いました
きのう夫と「壮司(そうし)も意味がイイネ」と話し合ったんですが、
この字では どうでしょうか?
975 :
名無しの心子知らず:04/03/02 13:55 ID:k7BTlud4
生まれるまでまだ時間はたっぷりあるのですが、
読みを「まこと」にしたいなと思っています。今のところ女の子の予定なんですが
真琴しか思いつきません。こと=琴なんですが他にいい字は無いでしょうか?
いっそひらがなの方がいいかな〜。
「琴」の字もかわいいんですがなんと言うか琴をたしなんだ事もないですし
意味を込めた漢字を使いたいなとも思ってしまって…。
>>975 しんごん【真言】
@真実の言説。仏の言葉。
A呪文
B「真言宗」の略
オカルトっぽいかな?
始めは確実に間違えられるが、「真(まこと)」もありかと。
でも「まこと」ならひらがなでも男の子っぽく見える。
女の子に付けるなら断然「真琴」の方が古風で雅な感じがして素敵だけどなー。
一字名も男っぽい。あとは「まこ都」とか?う〜ん変かな〜?
お琴をたしなんだ人の方が普通少ないと思うし、誰も気にしないと思うよ。
やっぱり「真琴」ちゃんが一番いいと思う。
私も「真琴」がいいと思う。
真湖都とか字は例だけど3文字にしてみては?
981 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/03/02 16:27 ID:eJQClIBp
>>965 清正・・・加藤清正は意識しておらぬと本人達は思っていても、外野はもれなく
加藤にちなんだと理解するだろう。
そういう意味で、加藤清正について詳しく知ってから名付けることを勧めたい。
名前自体は美しいと思う。
多少老けた印象を持つ人もいるだろうが、成人すれば無理なく馴染む。
>>974 壮司・・・強そうな名前ですね。いんじゃないかな。
>>975 まこと・・・「こと」と読める字は辞書を引けばしこたま出てくるが、すんなり読めるのは
琴、事、言、殊、ぐらいなので、「真琴」が女性的で良いと思う。
>>980のような三文字も姓と合えば悪くないと思うが、やはり「真琴」が端雅だ。
982 :
975:04/03/02 17:04 ID:k7BTlud4
「まこと」の事で相談した者です。
レスありがとうございました。やっぱり「真琴」が一番しっくり来ますよね。
「言」も考えたんですが「真言」まい?と読まれるかも…。
あと、
>>976さんのレスで余計怖くなってしまいました。w
かわいい名前なんですが読みが先に来て字を探すってのがなんか意味が無い名前に
思えてしまうような…。私もそんなに思いを込められた名前(漢字)じゃないので…。
大きくなって「なんで私の名前って真琴なの?」って聞かれるまでに用意しておけば
いいのか…。
ちょっと考えてみます。ありがとうございました。「真琴」イイって言ってもらえて嬉しかったです。
983 :
雪男 ◆DT1BZQQGMs :04/03/02 17:11 ID:eJQClIBp
>>982 漢字が無くても「まこと」の読み自体が意味深いから懸念不要かと。
まことを尽くすことの出来る人になってほしいから、まこと。
字はきれいなのを探して当てた、でいんじゃないですか?
984 :
975:04/03/02 17:35 ID:k7BTlud4
>>983(雪男様)
レスありがとうございます。そうか。読みの意味が深いですよね。まこと。
ちょっと安心しました。何度もレスありがとうございました。
985 :
965:04/03/02 19:09 ID:7BL/KGgA
清正、名前そのものはそこまで不評でもなくてほっとしました。
加藤清正についても、もうちょっと調べてみます。
986 :
名無しの心子知らず:04/03/02 19:45 ID:sn8My5ZL
>965清正は私も加藤清正。一も二もなく。
ただ加藤清正については余り知らない事に気がついた。
虎を仕留めたとかなんとか。
987 :
名無しの心子知らず:04/03/02 21:31 ID:Xsq8JFSk
漏れの中学の同級生に
ずばり『加藤 清正』がいた。
988 :
名無しの心子知らず:04/03/02 21:56 ID:rkEAjena
わぁ、ほんとだ!
中って「あたる」で変換できるぅ。
漏れって無知・・・
「清正」って日本酒とか日本刀の名前みたいな印象がある
990 :
名無しの心子知らず:04/03/02 22:49 ID:NdlxTzYz
9900
991 :
名無しの心子知らず:04/03/02 22:56 ID:iCvKRMp8
9901
992 :
名無しの心子知らず:04/03/02 22:57 ID:iCvKRMp8
992
993 :
名無しの心子知らず:04/03/02 22:57 ID:iCvKRMp8
993
994 :
名無しの心子知らず:04/03/02 22:58 ID:iCvKRMp8
995
995 :
名無しの心子知らず:04/03/02 22:59 ID:iCvKRMp8
996
996 :
名無しの心子知らず:04/03/02 23:00 ID:iCvKRMp8
997
997 :
名無しの心子知らず:04/03/02 23:00 ID:PizfKDBN
ずれてるぞオイ!
998 :
名無しの心子知らず:04/03/02 23:02 ID:rkEAjena
1000
999 :
名無しの心子知らず:04/03/02 23:02 ID:iCvKRMp8
996
1000 :
名無しの心子知らず:04/03/02 23:02 ID:rkEAjena
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。