助産院のいいとこは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1010752283/l50

ここでかなり助産院がたたかれてます。
助産院がよいという内容のスレは今までなかったように思いますのでたてて
みました。
経験者、助産婦さん、産科医も意見を交わしましょう。
2名無しの心子知らず:02/08/28 14:09 ID:5jao7gtD
余裕の2ゲット
3名無しの心子知らず:02/08/28 14:16 ID:z+iDkAjV
まらーりと
3ゲット
4名無しの心子知らず:02/08/28 14:30 ID:qN0l9eg3
>>2よ。

おまえ、「2ゲット」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのスレをみてみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。
それをおまえは何だ。
考えた結果が

「2ゲット」

か。
なにそれ。

「2ゲット」とかかいて、それがスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ。

むかしのことはいいたくないが、「2ゲット」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。

その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは

「2ゲット」

なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。

それから、あらかじめいっておくが、キリ番なんてゲットしようとするんじゃねーぞ。
そんときのおまえのあだ名は、「ネオむぎ茶」だからな。おぼえとけ。
55げっとw ◆FUCK.Hvg :02/08/28 14:32 ID:j79Q4Pjv
5げっと(w
6名無しの心子知らず:02/08/28 14:37 ID:3q8gX/50
・母子同室。
・立ち会い出産可能。
・母乳育児に熱心。
・アットホームな雰囲気。
・自分で生んだ実感が持ちやすい。
ってことかな。
そういう病院も増えてきてるけど、近所にあるとは限らないからね。
自分で健康管理ができる人、責任転嫁をしない人、は良い助産院を探すってのも選択肢の一つで良いと思う。
7名無しの心子知らず:02/08/28 15:34 ID:ElXA1o8y
カモ先生にお世話になった。
ありがとう!
8名無しの心子知らず:02/08/28 15:39 ID:05m9QRJT
二人目は助産院で出産したいと思ってます。
一人目のとき、なんとなく病院の雰囲気とか
自分一人で出産しなきゃいけない雰囲気が自分に合わないと感じたので。
良かった点・気をつける点を参考にしたいです。
荒れないようにマターリ進行を祈る...

9名無しの心子知らず:02/08/28 15:48 ID:X2/7pWEX
入院して家族と離れるのがイヤだったので、自宅出産しました。
家族に見守られる中、無事産まれてきた赤ちゃん。
パパがへその緒を切りました。上の子供も感激していました。
産まれたときからずっと、そばにいられて嬉しかったです。

何か問題があると自宅では産ませてもらえないので
自己管理に気を使いましたが、そのおかげか産後の戻りもよかったです。
なるべく薬を使わない自然なお産を望んでいたので
私は先生と出会えたことに感謝しています。
101:02/08/28 16:04 ID:lNi4AIFO
1ですが
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1023718507/l50
ここに自宅分娩をたたくスレもありました。
ご参考までに
11名無しの心子知らず:02/08/28 16:16 ID:03vr5qD5
叩かれる理由も理解できるけど自分は助産院で産んでよかったよ。
有名産科病院でも個人病院なんかで新生児に適切な緊急処置が出来ないところは実際多い。
(NICU勤めの友人談)安全を最優先させるならすべての人はただ病院じゃなっくて
NICUのしっかりした小児科併設の病院で産むしかありません。

助産院を選ぶのも迷ったけど、
一人目病院
二人目助産院
助産院のほうがよかった。
産後の戻りもよかったし、母乳も。
何より妊娠中・お産・産後にわたって家族みんなでがんばったという感じがよかった。
だんなも自然に育児に参加。
ただ、助産院えらびは重要だと思う。慎重に・・・
12名無しの心子知らず:02/08/28 16:23 ID:kaMO6ImH
私は一人目病院,二人目助産院で生みました・・・
上の子と一緒に入院できるのが魅力でした。
二人目のお産の直後大出血で救急車で運ばれ他の総合病院に行きました。
助産院の顧問の医師のとこに行くのかと思ってたら、そこは夜中は職員が
二人しかいなくてダメだとかで・・・。なんのための顧問なんだか。
 結局はかれただけで8リットル位の出血でした。
 運ばれた先の総合病院ではすごくよくしてもらいました。助産院に残してきた
産んだばかりの子供も一緒に入院させてくれました。
 大出血した助産院の助産師が後日面会に来ましたが、出血が多かったのは私の食生活に
問題があるからだとか言われました。出血する前にそんなら言え!!!
と思いました。
 次にお産することがあるかどうかわかりませんが二度と助産院はいきません。
13名無しの心子知らず:02/08/28 17:35 ID:lNi4AIFO
>>12
生きててよかったですね
あと、体中の血液すべて入れ替わってますけど、副作用が出ないといいですね。
1412:02/08/28 17:45 ID:kaMO6ImH

輸血しまくりで子宮取ってもいいかって聞かれました。
もちろん「いいです取ってください。生きて家に帰れるなら何でもしてください。」
って言いました。でも、何とか取らずにすみました。

 輸血の副作用は今のところ出ていないようですが今の医学ではわからない未知の病原体
とかの感染のリスクとか考えちゃいます。
 別に助産院のせいで出血が多くなったとは思いませんが、いざというときに
人手がない・医者がいない・・・の不安はすごいものでした。
 自分が運ばれたあと、赤ちゃんが自分と同じ病院に来るまでは赤ちゃんがどうなってるか
ものすごく不安でした。
15名無しの心子知らず:02/08/28 19:27 ID:2XwSHp0e
つい2週間前、助産所でお産しました。
建物はボロかったし、助産婦さんも70代の人しか居なかったけど
(あとは60代とおぼしき助産婦さんが所長で、お食事を作る人が40代くらい?)
でも、とりあえずベビーも無事、自分も無事でいいお産ができました。

ただ、70代の助産婦さんが1日交代で夜勤をするのはどうかと。
(一人ずつ夜勤なのですが、深夜に分娩が入ると自宅からもう一人が呼び出される)
大変なのはわかりますが、もう一人くらい夜勤をする人が居てもいいかな、と。
そして超高齢なのがちょっと・・・

それを除けば特に不満もなく。
でも、助産所だって過産期に入りそうになったら
促進剤使うし、会陰だって縫ったし。(助産婦さんが縫った。ほんとはダメなのか?)
分娩費用も28万円弱だったし。

・・・こういう書き方するとたたかれるかしら(w
でも、自分なりにそれなりに良かったと思うので。
しかし人には勧めない(w
16名無しの心子知らず:02/08/28 19:46 ID:03vr5qD5
>>12
そこの助産院は知り合い全部にやめとけと言っておきましょう。
100歩譲って食生活が原因だとしても(違うと思うけど)
それを発見・指導して改善する妊娠中のケアも助産婦の仕事だと思われ。
なんの言い訳にもなってないね。ほんと、生きててよかったね。

ただ助産院の中には、急変してもちゃんと対応してくれるところもあるって
わかってほしい。。
対応って言っても所詮、早期発見と搬送しかできないんだけどね。
助産院マンセーってわけじゃないけど、自が産んだ助産院では
一度そういう人がいたけどちゃんとしてもらいましたって言ってた。
医療の面では病院とは比べられないけど、いい面もあるよ。

・・・・・・でも>>12の助産院はイヤダ。
17名無しの心子知らず:02/08/28 19:49 ID:03vr5qD5
連続スマソ。
>>15
助産婦って医師でもないのに促進剤使っていいのか?
自分は促進剤使わないといけないときは病院で・・って言われた。
それと、縫うのはできるけど麻酔はできない、とも言われた。
ちょっと引いた。でも一人目時も麻酔してもらえなかった(病院なのに!)
から、まあ気にしなかった。縫わなくてすんだけどね。
18名無しの心子知らず:02/08/28 20:18 ID:kaMO6ImH
助産院は薬使っちゃいけないんだよ。
1912:02/08/28 20:22 ID:kaMO6ImH
私の出血の原因は胎盤が一部取れなかったのと子宮の収縮が悪かったせいらしいです。
助産師に「中絶したことあるんでしょ?だからよ」とか言われたがそのような事実はない。
運ばれた先の病院で子宮に残った胎盤を何とか取ってもらって助かった。
 私は処女で結婚して中絶なんてしたことないのにヒドイ。
20名無しの心子知らず:02/08/28 20:32 ID:EPexdBCP
石板 「助産院からのとんでもない母体搬送」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1029135200/l50
21名無しの心子知らず:02/08/28 20:34 ID:l7QvqzbR
助産院で娘を出産しました。特に異常なく正常分娩しました。(水中出産で)
プールで旦那に腰をさすってもらい、(旦那海パン着用)
産み落とした赤子としばらく見つめあったりしたなぁ。感動的だった。

母子同室の個室で、とくに医療介入もなく、ご飯食べたりテレビみたりして
「親戚のうち」にいるような気分でリラックスして過ごせました。

助産院での出産の目的が、水中出産すること、会陰切開、剃毛をしない、
赤子に粉ミルクを与えない等はっきりしてたので、
思い通りのお産ができたと思っています。

やはりデメリットは「万が一のケア」だと思います。
大きな病院で産んでも「万が一」は起こりえますが...
大病院も5分ほどのところにあったので、あまり気にしませんでしたが、
>12さんの話をきくと、ぞっとしますね。
2212:02/08/28 20:42 ID:kaMO6ImH
胎盤が自然に取れないとわかった時点で病院に運んでくれたらよかったのに。
手を突っ込んではがそうとして一部残った状態になったから大出血したと聞きました。
23名無しの心子知らず:02/08/28 20:44 ID:79Aq2efI
>12
それって完全に医療ミスでは・・・
お医者さんは助産婦の対応について何か言われてたのでしょうか。
2412:02/08/28 20:58 ID:kaMO6ImH
医師からは「訴えれば勝てるよ。協力するよ!」といまだに言われています。
どうも訴訟にしてほしいようです。今どうするか考え中です。
2523:02/08/28 21:01 ID:79Aq2efI
>12
これからその産院で産もうとする人の為にもできれば訴訟おこしてほすぃかも。
それにしても本当に死ななくて良かったね。(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
26名無しの心子知らず:02/08/28 21:10 ID:FrhUzd3M
ちはっす。私は、総合病院で出産したので、板違いかもしれないんだけど…。

でもね、その総合病院は、誰でも何人でも立会いOKだったし、
陣痛促進剤も、予定日が過ぎて、医師がもう使ったほうがいいと
判断するまでは使わない。会陰の切開もなるべくならしない。
という方針でした。 あと粉ミルクも使わない方針で、産まれたら
へその緒切ってすぐに、分娩台の上で抱っこして授乳しました。
そして、なんと言っても良かったのが母子同床! 赤ちゃんと私は
生まれて数時間後から、ずっとひとつのベッドで、過ごせました。

総合病院だから、医療の設備も整っているし、小児科の先生もいるし
自分でも安心して産めました。 よく総合病院は事務的なんて
話も聞きますが、探せばきっとアットホームな総合病院もありますよ。

あと、へその緒は旦那様が切ります。嫌がっていても、お医者様から
当然のように「はい切ってください〜」とはさみを渡されると
切れちゃうものみたいです(笑)
27名無しの心子知らず:02/08/28 21:15 ID:QJgJPaUj
>>7って日立のカモさん?
なら、昔近くにすんでたよ。評判良かったから考えたけど
一人目なので大病院に行っちまいました。
今思えばチト残念。
28名無しの心子知らず:02/08/28 21:18 ID:nLDP++xw
私も子宮復古不全で、胎盤の一部が子宮に残ったまま1ヶ月過ごした。
(私は一応総合病院で出産しました。)
産後激しく出血しましたが幸い輸血はせず、1ヶ月検診での無麻酔子宮内掻爬
(細菌感染もしてた)、産後3ヶ月まで真っ赤な悪露だけで済んだのですが、
助産院で出産して一歩間違ったら>>12さんみたいに命の危機があったかも!
と思うと怖いですね。
にしても、患者に原因を押しつけるなんて最低な助産婦ですね。
どこの助産院か晒してほしいぐらいです。
297:02/08/28 21:33 ID:Ki5aYauf
>27
驚いた。知っている人がいてうれしいやら
恥ずかしいやら。
大病院とは、TVを作っている会社の病院でしょうか?
30:02/08/28 21:42 ID:iZ5BKt0u
>>12
>お産の直後大出血で救急車で運ばれ他の総合病院に行きました。
>助産院の顧問の医師のとこに行くのかと思ってたら、そこは夜中は職員が
>二人しかいなくてダメだとかで・・・。なんのための顧問なんだか。

この間の日曜、1人目の子が生まれたんだけど、全く同じ状況でした。
でもその後の対応が大分違いますね。出血量も>>12さんより大分
少なかったし、というか、適切に止血したようです。

そんなわけで、今回の出産では助産院と病院と両方経験したんだけど、
次も助産院がいいかな。病院のお医者さんも看護婦さんもいい人たち
だったんだけど、やっぱり助産院のマターリがいい。
妻が柄にも無く自己管理したりして、積極的に取り組めたのも助産院
だからでしょう。
3112:02/08/28 21:51 ID:kaMO6ImH
自己管理が悪かったから大出血したんじゃないよ。
臨月で172センチ60キロでした。
助産院のリスクをすべてわかった上で選択した気がしてたけど、
リスクを何もわかっちゃいなかったことがひどい目にあって始めてわかった。
ひどいめにあったのが子供でなくてよかった。
3215:02/08/28 21:51 ID:/0GwpYIR
>>17
助産所なので当然医師はいません。(顧問医師は近所の開業産科医)
私はギリギリ促進剤を使わずに済んだのですが
促進剤の種類はPG2(ピージーツーと言ってました。プロスタグランジン製剤?)です。
麻酔は・・・覚えてません(汗
会陰切開はなかったので、裂けてしまったので仕方なく縫いました・・・
17さん、縫わずに済んだのうらやますぃ・・・o( _ _ )oショボーン
んで、産後2日目に痔が痛んでどうしようもない時に麻酔使いました。
キシロカイン(塗るタイプの麻酔)を塗ってマッサージされますた。

>>18
>助産院は薬使っちゃいけないんだよ。

めっさ使ってましたよ。
産まれる前は漢方薬や鉄剤、胃腸薬などなど。
産まれてからはキシロカイン(麻酔)、痔の塗り薬、子宮収縮剤など。
でも助産所だから一切健康保険が適用にならず・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
33:02/08/28 22:05 ID:iZ5BKt0u
>>12
もし>>12を責めているようにとられたならスマソ。
言いたかったのは、助産院の対応の仕方の問題。
後になって食生活がどうのと言うのはねぇ。。。

>>15みたいに超高齢助産婦が薬使いまくるとこも怖いし、
助産院選びは慎重にしないといけない。
34名無しの心子知らず:02/08/28 22:23 ID:LUlZnipO
何故、>12が>31で逆切れ口調になってるのかよーわからん。
35名無しの心子知らず:02/08/28 22:43 ID:03vr5qD5
>>15
なんでそんなに薬使えるんだ?ぁゃ..(略
薬つかう助産院なら病院のほうがマシかと思われ。
石でもないヤシに処方してもらった薬って怖いよ。
3615:02/08/29 07:29 ID:AeTwKfGj
>>33
出産後すぐに打つ子宮収縮剤の注射と会陰縫合も高齢助産婦にやってもらいますた。
ベビのお世話はさすが年季入ってるだけあってすごく上手ですた。
あと、朝食と夕食はその日夜勤の助産婦さんが作るので
和食で激(゚Д゚)ウマー
薬は所長(60代?)が処方してますた。

>>35
名目上(というかカルテ上)では、
顧問医師が処方した事になっていると思われ<いろんな薬

なんだか某漢方薬を「子宮と骨盤内の肉がやわらかくなります」って処方されたんだけど
効能を調べたら(製薬会社のHP見た)そんな事一言も書いてなかったり(w
しかも「○○の有名なお医者さんが教えてくださったお薬だから、効果テキメンよ」
とか言いながら渡された(w
37(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/08/29 07:38 ID:oURSPfJo
助産院のいいところって(マターリ感、自然分娩等)総合病院や
個人病院でも取り入れられているトコロ増えてきてるよね。
最後は病院出産?or自宅出産?に分かれちゃうのかな?
38名無しの心子知らず:02/08/29 07:59 ID:i9z9eYZd
病院内でできるだけ自然なお産ってのがいいよ。
いざとなったときに即対応できないんじゃ困る。
3927:02/08/29 08:50 ID:+CdnA6Qd
>>7
あの辺にすんでる人はとりあえずニッセイって雰囲気だからね。
悪くはなかったけど、助産院にもずっと未練あった。
病院でできるだけ自然なお産を、思ってたけどあれだけでかいと限界ある。
何よりミルクばんばん与える指導だったのがちょっとね…。

その後県外に出て二人目は助産院で産みました。
やはりマターリ感がよかった。母乳だけで育てられたし。
40名無しの心子知らず:02/08/29 09:09 ID:ZSOKkkvd
うちの近所に助産院でシュサーンしたことがご自慢のチュプがいる。
他に言うことないんか、と思うぐらいその話題。
アタシは事情で帝王切開ケテーイなんだよ、悪かったね!
41名無しの心子知らず:02/08/29 09:11 ID:5rnFFeDH
個人病院で設備のしょぼいとこだと、>>12みたいなケースでは総合病院に
送られるのかな?もうしそうなら、個人病院は病院としてのメリットが
あまり無いのかな?
42名無しの心子知らず:02/08/29 09:17 ID:RoBiVXI4
助産院のいいところ、スレでは無くなってきてるのが残念。
せっかく新スレができたのに意味がないよ。
自然分娩、完全母乳に取り組む病院は増えてきてる。
でもまだまだ少ないよ。
自分の近所に希望通りのあったのは、恵まれてたんだって認識した方がいいよ。
私の住むのは人口40万を超える市なのに、助産院はゼロ、希望通りの産院さえ無かった。
立ち会い可、母子同室、浣腸無し、剃毛無し、自然分娩推奨、これが希望だったけれど。
43名無しの心子知らず:02/08/29 10:58 ID:4YIWVax4
助産院、よかったよ。人口10万ちょいの田舎だが、
自宅から車で5分もあればいける助産院から出張分娩してもらった。
(ちなみに総合病院は車で1分、個人医院は車で3分どちらも出産経験あり)
なんと言っても彼女たちはお産と母乳のスペシャリストでしょう。
ケアの密度が病院とは全然違うの。つきっきりで看護してくれて、
母児を長い目でトータルに見つめてくれたのはよかった。
そのケアの中でもし異常があれば、医療の手に委ねるのも職人の勘だと思った。
今のところそういうケースはないみたいだけど。分娩件数が少ないからマターリね。
小児科医の往診もあって、今時贅沢なお産だった。
44名無しの心子知らず:02/08/29 11:32 ID:6fjRo+rj
はっきりさせておきますが、薬を処方できる(使える)のは、医師または歯科医師に限ります。
助産婦はもちろん、看護婦は独断で薬を使うことは出来ません。
また、会陰縫合や、胎盤の用手剥離も医師のみしか出来ません。
それらを助産婦または看護婦が行ってるようなら、完全に医師法違反です
誰かが、検察に告発したら、起訴までされる可能性も十分あります(何回も繰り返し行って
るとか悪質だったら。)
自分もそのような助産院を告発した経験がありますが、起訴猶予(何も罰せられない)になり
ました。今でも不法な医療行為をやっていうるかと思うとちょっと残念です。
45ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/29 11:36 ID:3Ff6Ka1j
このスレの>>44って、小梨ですか?
それともチクリ魔ですか?

正常分娩に薬が必要ですか?
正常分娩に縫合は必要ですか?
46名無しの心子知らず:02/08/29 11:43 ID:WrI44j+9
煽りとかではなくて、
このスレ読んでたらお腹が痛くなってきた。^^;
47名無しの心子知らず:02/08/29 11:49 ID:aN4vhqUE
助産院で薬をポンポン使ってるなんて信じられない!
それじゃ病院と助産院の悪いとこを両方とってるだけじゃんね。

私は助産院で産んで、ホントによかった。
薬なんか使わないし、母子同床でずっと赤ちゃんを抱いていられる。
産まれたての赤ちゃんって、母親が抱いてあげるとニコニコ笑うんだよ。
わざわざ泣かせる必要なんかないの。
産んだ後、すごく幸せな時間を過ごせた。
助産院ならではじゃないかな、こういうの。

もちろん、同じような分娩を病院でもさせてもらえるならいいよね。
万一のときは安心だし。
でも、まだまだそういう病院は少なそう。
48名無しの心子知らず:02/08/29 12:45 ID:59qOqEml
助産院で産んだけど
産後に子宮収縮剤の注射と抗生剤の投薬がありました。
このくらいは自分的にも安心できて良かった。
でも妊娠中の鉄剤は出してくれなかったんで
産婦人科にも通うのがちょいと面倒。

助産院のようなところは異常がないのが条件なのと
自分で産むという能動的な意志が必要だと思うので
ちょっとでも不安があるなら設備の整った病院で産むのも選択だし
どちらにしても、いいお産ができるといいよね。
4944:02/08/29 12:47 ID:6fjRo+rj
>正常分娩に薬が必要ですか?
>正常分娩に縫合は必要ですか?
正常分娩でも薬も必要だし、裂けたら縫合も必要だと思いますが。
発展途上国の人は、正常分娩しても薬ももらえず、縫合もしてもらえず、
そのため感染症やらで亡くなる人が多いと思いますが。
どっかの洗脳されたような助産婦みたいなことを言わないで下さい


50ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/29 13:41 ID:3Ff6Ka1j
このスレの>>49って、後進国に住んでいるんですか?
51名無しの心子知らず:02/08/29 13:51 ID:/jCHqCBD
>49
ねぇ?は、無視でいいそうです。他スレでも暴れています。
52名無しの心子知らず:02/08/29 13:53 ID:glj9oVQ0
産後、薬は飲むよねぇ?子宮収縮剤とか便秘薬とか。
53ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/29 13:56 ID:3Ff6Ka1j
このスレの>>52って、助産院で産んだことないでしょ?
54名無しの心子知らず:02/08/29 13:58 ID:pIdYuhJc
なるほどね、顧問医の名前で縫合・投薬か。
なんか、顧問医のハンコとかも持ってるんじゃない?そういうアバウトな助産所は。

バイトしてた設計事務所にも、
一級建築士のゴム印が引き出しに常備されてたことがあったけど、
アレみたいなものかな。
55名無しの心子知らず:02/08/29 14:03 ID:hfO1ItS3
私は健康な子供を産みたい。
私はお産で命を落としたくない。
少しでもリスクをなくすためにも
助産院は避けたいと思います。
5649:02/08/29 14:22 ID:6fjRo+rj
>>51
はい、無視するようにします
57名無しの心子知らず:02/08/29 14:26 ID:RoBiVXI4
どうして助産院叩きのレスが混ざってる?
スレタイ読めないの?
私は産後に薬なんて飲みませんでした。
普通飲むの?
母乳には影響無いの?
58ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/29 14:27 ID:3Ff6Ka1j
このスレの>>55って、医療過疎地域に住んでいるの?
産婦人科のリスクは考えないの?
59名無しの心子知らず:02/08/29 14:28 ID:7f3d5ILB
>47
>薬なんか使わないし、母子同床でずっと赤ちゃんを抱いていられる。
>産まれたての赤ちゃんって、母親が抱いてあげるとニコニコ笑うんだよ。
>わざわざ泣かせる必要なんかないの。
>産んだ後、すごく幸せな時間を過ごせた。
>助産院ならではじゃないかな、こういうの。

いえ、それはあなたがたまたまそうだったというだけのこと。
幸せでよかったねという気持ち半分、
視野の狭さにあきれる気持ち半分。
60名無しの心子知らず:02/08/29 14:31 ID:6fjRo+rj
>私は産後に薬なんて飲みませんでした。
>普通飲むの?
>母乳には影響無いの?
飲むのが一般的だと思います。もちろん母乳に影響ない薬を使います
61ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/29 14:37 ID:3Ff6Ka1j
このスレの>>60って、井の中の蛙さんですか?
62名無しの心子知らず:02/08/29 14:48 ID:RoBiVXI4
>59
>いえ、それはあなたがたまたまそうだったというだけのこと。
>幸せでよかったねという気持ち半分、
>視野の狭さにあきれる気持ち半分。

あなたも他人から見たらきっとそうだよ?
本人が良かったんだから良いじゃない。
なぜ叩くのかな?
ここは「助産院のいいところ」を書くスレなんだよ。
63名無しの心子知らず:02/08/29 14:57 ID:AVJ7dTt3
ここは「助産院マンセー信者隔離スレ」ということで。
64名無しの心子知らず:02/08/29 15:07 ID:mfwCfd9F
里帰り出産で助産院、って不可能でしょうか?
今は総合病院の産婦人科で検診受けてるんですが。
65ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/29 15:08 ID:3Ff6Ka1j
助産院叩きをする人は、産婦人科で嫌な思いをしたんでしょ。
66(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/08/29 15:24 ID:oURSPfJo
>65

逆じゃなくて???
6744:02/08/29 15:45 ID:6fjRo+rj
助産院のいいとこは?

自己満足が出来るだけだと思います。まあ、これが結構大事かもしれませんが
68ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/29 16:05 ID:3Ff6Ka1j
助産院のいいとこは――
検査・投薬がほとんどないんで
総合的にみて安上がりです。
69名無しの心子知らず:02/08/29 16:07 ID:qn0PEaLA
煽りじゃなくて、素朴な疑問なんですが、助産院で分娩中何か異常があって
他の病院に転送された場合は、分娩料金ってどうなるのでしょうか?
(これって、個人病院→大病院にもいえるとおもうんですが)
707:02/08/29 16:09 ID:2xBbwpFD
>27
自分で満足できて、無事だったのは何よりですね。
子育ては大変ですけど、楽しんでしましょうね。
71(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/08/29 16:11 ID:oURSPfJo
>67
ちょっとドウイ。
トラブルやらひどい目にあったっていうなら別だけど
一つの妊娠出産という長いようで短い?短いようで長い
過程の話だからなー。
後から「満足だった」って思えればそれはそれで自分の中では成功かも。
72ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/29 16:11 ID:3Ff6Ka1j
>>69
ケース・バイ・ケースじゃない?
っていうか、ウチの場合は事前に説明してくれたけどね。
73名無しの心子知らず:02/08/29 17:05 ID:pIdYuhJc
助産院出産の長所って、
何もトラブルのなかった人が「精神的満足」と語るのはわかるんですが、
分娩トラブルのあった人も、やはり同じ満足を得られてるのでしょうか?
悲惨な例ばかりが目立つ所為かもしれませんが、
土壇場で母体や赤ちゃんにトラブルがあっても「助産院でよかった」と納得出来るものなのか、
ちょっと興味があります。煽り意図はないですよ。
74名無しの心子知らず:02/08/29 17:48 ID:d3gQtTn3
私、総合病院で出産したけど、子宮収縮剤も便秘薬も飲まなかったよ。
抗生物質だけは飲んだけど。
75名無しの心子知らず:02/08/29 18:50 ID:RoBiVXI4
>64
里帰り先の病院にも診察受けとけばOKかと。
診察は病院、出産は助産院、って言うと、露骨に嫌な顔したり断る病院もあるので要注意ね。
まあ、理解してくれる病院もあるはずだから。

>73
「助産院じゃなければよかった。」と思うかもしれない。
「病院でもこうなっただろう。」と思うかもしれない。
私は前者かもね。
7647:02/08/29 22:09 ID:aN4vhqUE
うひゃぁ、助産院のいいとこ書くと叩かれるのか。怖いよぅ。

つーか、良い助産院選べばいいだけのことと思うんだけど・・
病院でも悪いとこは悪いでしょうに。

ってか、助産院って医師会から叩かれてんだよね、確か。
なんかこのスレはそれと重なっててイヤ。ウサン臭い。
77名無しの心子知らず:02/08/29 22:19 ID:B5ZE64UY
リスクのある人は助産院はムリでしょ?
体力に自信があって、家系的にも問題ない人、
マターリと産んでみたいシト。
助産院で産んで、医療費を削減しよー。
昔の人風に言うと、ビョーキじゃないんだから。  。。でも死ぬことも。
78名無しの心子知らず:02/08/29 22:23 ID:mUYKTHPM
医師会から叩かれてるんだ。それは知らなかった。
私は以前テレビでNICUの特集を見て以来怖くて、
今流行ってる豪華な病院や助産院より
医療設備がしっかりした病院で産もうと決意した。
自分の場合、持病や遺伝性の障害があるので余計にそう思ったんだけど、
健康な人で、医療機関へのフォローもちゃんとしてる所なら
助産院でもいいんじゃないの?要は母親が気持ちよく出産できる所が一番でしょ。
79名無しの心子知らず:02/08/29 22:34 ID:VeeE/sSs
助産院がいやといっている人はNICUの整った総合病院で産んでください。
赤ちゃんの安全が第一と言い切るならそれしかありません。
NICUのない、また小児科医のいない産科医院なら
助産院と同じでしょう。
NICUに送られてくる新生児ですが、助産院から適切な処置をされているケースも少なくありません。
逆に言えば医者のいる、医療施設のある病院から適切な処置もされずに送られてくることも多いです。
産科の石は小児科診れないからね。
どこにしても慎重に選ぶべきでしょう。
助産院コワイ。病院だないと・・・って言ってる人って
みんなNICUのレベルまで調べて病院選んだのか?と聞きたい。
ま、産科なら自分は助かる確立は助産院よりはるかに高いけどね。
8030:02/08/29 22:35 ID:xCDiDVt9
>>69
うちの場合すべて自腹でした。病院でかかった費用は保険が効くのかと思ったら、
こちらも保険が効かず、とても大きな出費となってしまいました。
8147:02/08/29 22:37 ID:aN4vhqUE
母親の気持ちだけの問題かなあ?
産まれたばっかりの赤ちゃんを抱いてあげるのって
すごく大事な気がするんだけど。
この世に初めて出てきたときに幸せで笑ってるのと、
なんか知んないけど泣かされて、ひとりでベッドに寝かされるのと。
同じとは思えないなあ。
82名無しの心子知らず:02/08/29 22:44 ID:BZXtn3Mc
>>47
新生児が笑えるとは初耳。(w
83名無しの心子知らず:02/08/29 22:49 ID:91yIfs/p
>82
じゃ、初めてわかって良かったね。
84名無しの心子知らず:02/08/29 22:52 ID:ZveY/B43
新生児を抱いて初乳を飲ませるのって(形ばかりだけど)いまどきどこの産院でも
普通だと思っていた・・・。
友達に聞いてみようっと。
85名無しの心子知らず:02/08/29 22:55 ID:FSN4GK+D
私は助産院で産んだけど良かった。(二人目の時に)
一人目は病院だったけど、赤ちゃんをすぐに引き離され・・
あんまり、いい思い出はないな。
二人目は、とにかく良かった。24時間一緒で。
感動感動の嵐!退院してもおっぱいマサージを月に3〜4回
断乳まで面倒見てくれて(もちろん無料で)
もちろん健康で、産むのも2人目だったから
ある程度の事をわかっていたから、産めたのだけどね。
どこで産んでも、リスクは付き物じゃないかな。
86るるど ◆0XRuRuDo :02/08/29 22:56 ID:ZNAxy4fx
>>84
出産直後に乳首ふくませるってコト? 
87名無しの心子知らず:02/08/29 22:58 ID:LghwWrJS
>>83
余所で言ったら笑われるからここだけにしとけよ。
88名無しの心子知らず:02/08/29 23:08 ID:ZveY/B43
そうれす。
自分の産んだとこは・・・
促進剤原則NO、立会出産、母子同室、母乳指導(これがつらかった)ありでした。
小児科もついていた。特になにもうたってないまちなかの産院です。(その地区で一番大きい)
友達のところは、ジム付きのダイエット道場のような個人病院で、太ると即入院。
もひとりは、ハイリスク妊婦だったので母子別室の大学病院で産んでいた。
すれ違いですが、産院もいろいろあるということで許してください。
89名無しの心子知らず:02/08/29 23:20 ID:MyNt5XCy
>88
産院に小児科がついてるって、どういうことですか?

>47
新生児が笑うというか、笑ってるような表情をするということですよね。
うちの娘は、よく笑って?ましたよ。新生児室の看護師さん受けがよかったです。
90名無しの心子知らず:02/08/29 23:25 ID:ZveY/B43
名前が○○産院なんだけど、中に産婦人科と小児科があるのって変?
ついているっていう言葉が変なのか。
91名無しの心子知らず:02/08/29 23:27 ID:Fq9dRe3I
>>89
産婦人科と小児科が一緒になっている個人病院って
結構見かけませんか?
そのことを言っているのかは分かりませんが。
92名無しの心子知らず:02/08/29 23:34 ID:MyNt5XCy
産院って、助産院のことじゃなく、産婦人科医院も含むのですか?
93名無しの心子知らず:02/08/29 23:45 ID:O/pvh957
>>79
>NICUに送られてくる新生児ですが、助産院から適切な処置をされているケースも少なくありません。
>逆に言えば医者のいる、医療施設のある病院から適切な処置もされずに送られてくることも多いです。
助産院からNICUに送られてくる新生児で適切な処置をされてくることはほとんどないとおもいます。
もし医者が同じことをすれば訴訟で100%負けるぐらいとんでもないものばかり送ってきます。
開業産科医から送られてくる新生児は、最低限度の処置はされてきますよ。酸素をあげるとか。
助産院とは次元が違いすぎます。助産婦なんかと同じ土俵の上で語られると産科医は可愛そうです。

 >産科の石は小児科診れないからね。
 普通開業するぐらいの産科医なら新生児科に繋ぐまでの救急処置ぐらいまでは出来ます。
 (これが出来なかったらつぶれます)

9493ついか:02/08/29 23:51 ID:O/pvh957
そう言えば、とんでもない産婦人科もありました.
自然分娩を推奨するとかで会陰切開をしない、モニターをつけないとか言うポリシーがある
ところです。ここからは、とんでもないのが良く送られてきます.ここは、1年に2例ぐらい
死産で生まれてくるのがあるんですが(分娩数は年間300ぐらい。ちょっとはっきり分からない)
つい数週間前も死産で生ませてしまって訴訟うんぬん言ってたんですが結局示談金で収でまったっ
みたいです。マスコミなんかも取り上げないからお産の数は減らないでうらやましい限りです
95名無しの心子知らず:02/08/30 00:27 ID:pODrdh7q
医師会が助産院反対なのは、助産院があると産院が儲からないからでは?
医師会は准看護婦制度廃止も反対してるけれど、それだって、人件費が高くなるからだよ。
医師会の反対=悪と思うのはどうかな。
それと、助産院だと費用安い?
そうでもないよ。
私は自宅出産で35万、助産院に入院したら40万だったよ。
次の自宅出産は出張専門の助産師さんにお世話になって、33万だった。
もっと安い病院あるでしょ?
9647:02/08/30 00:40 ID:wjFKlrct
あうっ・・>>47で赤ちゃんが笑う、とはっきり書いたのに、
いまごろツッコまれてるぅ・・

このあたりもねぇ、病院のお産しか知らない人にはわかんないことかも。
産まれたばっかりの赤ちゃん、すごく表情豊かなんですよ。
嬉しいときは笑うし、泣くのは悲しいことをされたからなのです。
新生児だってちゃんと感情あるんですよ。
この時期に母親と過ごせるかどうかが、
子供の発育に影響を与えないとは思えないです。
97名無しの心子知らず:02/08/30 00:43 ID:JE64GFyj
費用の事ですが
10年前、A個人病院で30万弱。入院期間8日
(そこは後に産婦人科廃業して婦人科専門になった)
7年前、B助産院で25万弱。入院期間6日
(パジャマから産褥ショーツまで院でレンタル、手ぶらで入退院がウリだった)
2年前、C個人病院で35万以上。入院期間5日
(建て替えたばっかで設備が綺麗だったが、シャワーも浴びれなかった)

安い高いは個人の価値観もあると思うけど。
自分はローリスクだったのでどこも安産で出産できたのでこだわりはない。
でも石板見たら・・・・・・チョト怖いかな。
98名無しの心子知らず:02/08/30 00:47 ID:bJct5wrS
>>96
オイオイ、釣り師だよね?
新生児微笑tって知ってる?
99名無しの心子知らず:02/08/30 00:50 ID:CDFoaaS2
>>47=96
新生児の感情についてどこかで発表してみてください。
ところで、産まれた直後に泣くのは
肺呼吸に切り替えるためにも必要だと思うのですが
47さんの赤ちゃんは全く泣かなかったって本当ですか?
100名無しの心子知らず:02/08/30 01:20 ID:T3tEU8zu
>>95
産婦人科の病院が儲からなくて困るから
助産院のリスクを強調した宣伝をする、と。
辻褄あってんじゃん。
101(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/08/30 01:24 ID:FJ756pFn
助産院って妊娠発覚後からずっと見てくれるんですか?
初期の血液検査とかはやっぱり病院なんですか?

それで途中(妊娠期間中)で「コイツはやばそうだ」ってなったら
病院へバトンタッチなんですか???

教えてチャンですいませんが。
102名無しの心子知らず:02/08/30 01:34 ID:CDFoaaS2
>>101
この前、私の通っている総合病院に
どこかの助産院から紹介された人が来ていて、
「検査の結果次第では今行っている助産院で産めるって言われたんですが」って
看護婦さんに言ってましたよ。
看護婦さんは「あなたの場合は〜〜だから、
どちらも並行して通ってもらわなきゃいけないかもしれない。
これから先生とよく相談してみて」って答えてました。
なので、やっぱり検査が必要なときは病院行きみたいです。
103名無しの心子知らず:02/08/30 01:35 ID:pODrdh7q
>100
じゃ、准看護婦制度を廃止するなってのはどう思う?
人件費かかると医者がきちんとした診療しなくなるから止めた方がいいと思う?
質のいい看護婦増えた方がいいから、私はそんな古い制度はとっとと止めるべきと思うんだけど。

>101
血液検査は病院。
助産院は医療行為はできないから。
確定診断も病院で、って言われると思うよ。
きちんとエコーで見て、子宮内妊娠を確認するように言われると思う。
で、やばそうなら病院は当然。
何だかんだ言ってえんとさせないのはまずい。
104名無しの心子知らず:02/08/30 01:38 ID:pODrdh7q
>99
新生児が産後すぐに泣く必要はないよ。
泣かなくたって肺呼吸するようになる。
実際、私の子がそうだった。
全く泣かなかったよ。
もちろん、仮死でもないし、その後異常もない。
すぐに臍帯を切ると、パニックになって泣くんだってよ。
47さんもすぐに臍帯切らなかったんじゃないかな。
105(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/08/30 01:39 ID:FJ756pFn
>>102-103
即レスありがとです。
そっか、確かに正常妊娠確定と血液検査は必要ですもんね。
なんか病院の初診の時を思い出した。
うれしくて先走って産婦人科に逝ったら心音も赤子の姿も確認できなかったから。

参考になりました!
106名無しの心子知らず:02/08/30 01:41 ID:x6xYM9Xq
え?
助産院ってエコー検査しないんだ。
じゃあ、定期検診ってどういうことするんですか?
107名無しの心子知らず:02/08/30 01:44 ID:aBYSyly5
>>98
シィ〜〜〜 突っ込まれても「これだから病院で産んだ人は」って言ってるんだから
そんなの知ってるはずないじゃん。
思いこみも自己満足のうち。静かに見守ってやろう。
108名無しの心子知らず:02/08/30 01:50 ID:CDFoaaS2
>>103
「個人病院レベルでは准看で十分。
正看の人件費は高くて払えない。」
確かにそういう病院もあるからね。
田舎に医者がいないのと同じように
大卒相当の正看もなかなか田舎には行かないらしい。
なにを持って「質のいい看護婦」と言うのか分からないけど
現在准看の人の移行問題とか、考えなくちゃいけないことが多くて
すぐに廃止ってできないと思う。
109名無しの心子知らず:02/08/30 02:30 ID:pODrdh7q
>106
エコーとる助産院もあるらしいけど、私は見たこと無い。
私が受けた助産院で受けた検診は、血圧、体重、検尿、浮腫の有無、触診、胎児の心音、だったかな。
で、前期と後期に一度ずつ血液検査とエコーで病院に行ってた。

>108
廃止しようとしてもう十何年もたってるから私はそう思えない。
現在准看の人は、働きながら学校へ行けば良いと思う。
とりあえずこれから看護師になるなら全員正看護婦ってすれば問題ないと思うんだけどな。
准看と正看で、だいたいの現場では給料と役職以外に仕事の差がないのが大問題だと思う。
おそろしく無知な准看っていっぱいいるんだ。
もちろん立派な准看もいるけどね。
110名無しの心子知らず:02/08/30 05:02 ID:XOat9YpJ
>>12
遅レスすマソ
とりあえずこうやって2ch出来るようになって良かったですね。
あなたの文を読む限りでは弛緩出血→DICということですか?
このような症例ではやはり高次医療機関への搬送がまず第一です。
あなたがおっしゃるような顧問の産院(おそらく開業医)に搬送されても
すぐに高次医療機関に再搬送されるでしょう。
この時点でこの助産院の判断は間違ってると思います。

>大出血した助産院の助産師が後日面会に来ましたが、出血が多かったのは私の食生活に
>問題があるからだとか言われました。
食生活でここまで出血が多くなるわけないでしょう。単なるあてつけです。
少しでも自分達のミスを別の理由でなすり付けようとしているだけです。
>「中絶したことあるんでしょ?だからよ」
まったくひどい助産師ですね。
胎盤遺残の対応としては残存胎盤の大きさにもよりますが
用手剥離もありますが胎盤鉗子の方がリスクは少ないかと思います。
しかしこの時点でこの助産師は医療行為をしてるような気がします。

病院の医師達もおそらくこの助産院からの搬送に困憊してるのでしょう。
だから訴えた方がいいといってるのかと思います。

まあ、偶発事故にしては対応のまずさ、その後のフォローに対してひどい話ですね。

111名無しの心子知らず:02/08/30 05:56 ID:m8LQ3xm5
>106,109
うちが行ってたとこはエコーも心音を聞く機械もあったよ。
その助産婦さんは経験と勘が頼りというほどアナログじゃなかったので
安心感があって良かった。

それと、うちのアカンボは自分自身でとりあげた(?)んだけど
臍帯を切る前に自発呼吸を始めて泣きました。
112名無しの心子知らず:02/08/30 08:09 ID:6ThTBpZo
助産院、自宅出産、やりたい人はすればいいけど
他人に熱く語らないでね
間違っても薦めないでね

笑う笑わないより、生き死にが大事
113名無しの心子知らず:02/08/30 08:17 ID:yKl2WPuw
>>93
あら、地域性もあるのかな。
自分の病院ではそういうケースもみんながここで言っているよりは見かけたよってこと。
産科で新生児にちゃんと処置しないで送ってくる石のいる病院は
とても流行っていて十分やっていってます。サービスがいいからかな?
あ、でも別に助産院をかばうつもりも薦めるつもりもないよ。
自分だったら総合病院選ぶかな、いろんなケース見ちゃったし・・・。
酸素もしないで送ってきた人気の産科もあったよ。
(これは自分じゃなく同僚にあたった話だけどね)
ただ病院じゃないと不安よね〜という人って病院もちゃんと選んだほうがいいよ、
って思ったの。
うちの地域の助産院がこましなのかもしれないね。あと運とか。
赤ちゃんとずっと一緒っていうのは魅力だと思う。
助産院もいいな・・・って。でもやっぱり怖い部分もあるな。
病院でそれができればいいのにね。
微妙にスレ違いなのでsage
114名無しの心子知らず:02/08/30 08:50 ID:ZIFT70Nk
>>112
医師会、必死だな。w
115112:02/08/30 09:02 ID:6ThTBpZo
>114
私は医療関係者じゃないですよ。
ただの救急車で大学病院へ母子搬送され、母子ともに救われた、一経産婦です。
116名無しの心子知らず:02/08/30 09:06 ID:K6vBWfv1
助産院での分娩は全分娩の1%以下ですので、産院が助産院のせいで儲からないといかいうの
はないと思います。
医師会が反対しているのは(医師会の中の産婦人科医の数はたいして多くないのに)
ほんとにとんでもないのを送ってきて困る産科医、小児科医の訴えが切実だからです。
マジレス失礼
117112:02/08/30 09:15 ID:6ThTBpZo
ちなみに、私がもともと診て貰っていたのは開業医なので
微妙にスレ違いかなと思いますので、詳しくは書きませんが
二人目で、その時まで、なんの問題もなく順調でした。
それでも、トラブルは起こるときは起こる・・というのを
実感した一人として書かせていただきました。
助産院や自宅で出産し、よかった!という人には、本当によかったねと
思います。
このスレは、そうい人たちのスレなので熱く語っていただいたら
結構ですが、他のところでは言わないでねということで・・
118名無しの心子知らず:02/08/30 09:22 ID:L5CxZa6r
親の自己満足以外にどんな利点があるのかしっかり教えてほしい。
妊婦なら誰でも、できるだけ薬や医療行為に頼らずリラックスして産みたいという
気持ちはあるはず。
でもそれ以上に母子共に元気であることが第一。
それが脅かされるのであれば、自己満足で
「よかったよぉ〜。リラックスできて。赤ちゃんが笑うなんて病院で出産した人は
わかりっこないけどね。」
なんて事は言ってられないと思う。
しかもその後の人格形成に影響があるだの、絵空事を書くのはやめてほしい。
119名無しの心子知らず:02/08/30 10:07 ID:/taTnsOc
経験者が良かった点を書くのは別に良いんじゃない?
病院か助産院かを選択するのは本人の自由だし。
何の下調べもせずに安易に助産院で出産することを選んだ人は
また別かもしれないけど、いろいろ考えた結果助産院出産を
選択したんであれば別に他人がとやかく言うこともないと思うが・・・。
母子共に元気であることが第1なのは皆同じじゃないの?
120名無しの心子知らず:02/08/30 10:12 ID:K6vBWfv1
>>119
それはそうだろうけど、反対派は、自分がたまたまうまく行ったからといって序サインを他人に勧めるなといっているので
121名無しの心子知らず:02/08/30 10:25 ID:pODrdh7q
誰もすすめてないと思うんだけどな。
他のスレでもすすめてるのなんて見たこと無いけど。
前に、病院じゃなくても良かったって書いたら「安易に書くな。」って言われたことある。
私のスレ見て病院以外での出産が増えたらどうする?って聞かれた。
どうするって言われても、掲示板の1レス見ただけでそんなこと決めるのは間違いだろうと思うのだが。
良かったって書くだけでもすすめてることになるの?

122名無しの心子知らず:02/08/30 10:29 ID:pODrdh7q
>116
それは後からつけた言い訳でしょ。
実際、助産院か大病院かの二極化が進んでて、個人病院は分娩数が減ってる。
だから無意味なサービス合戦になってるし。
准看廃止を反対するのだって「人材不足」なんて言ってるくらいなんだよ、医師会は。
123ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/30 10:33 ID:AHRFvsut
同じ助産院で生まれた赤ちゃん同士とか、少し年の離れた子や親同士とか、
一種のコミュニティみたいなものができてる助産院もあるからねぇ、
少子化の現代、兄弟がいない子供にとって人格形成の場になるでしょ。
新米ママも先輩ママからいろいろ教えてもらえるし。

ま、ともかく、助産院の方が余計な検査や薬代が出てかない分、
経済的には有利でした。

もちろん、ゴージャス助産院だってあるから、
単に助産院vs産婦人科の比較で語るべきものじゃないけどね。
12447:02/08/30 10:37 ID:wjFKlrct
うわー、叩かれまくり。
助産院の悪い点が全然出てない場でいいことだけ言ってたらマズイ、
ってことならわかるけどさあ。
さんざ助産院の悪い例が語られてる中で自分の良かった体験を書くのがそんなにイケナイ?
ムリヤリ一方向へ押し流そうとする空気って怖いよー。

>>98
新生児微笑って知らないっす。ワラ
教えてたもれ。マジで。

>>99
えーとね、表情の変化をちょと説明しますね。
始め、出てきたばっかしのときは無表情でした。(とりあげたのは助産婦さん)
で、私の胸に抱くと笑いました。
しばらく抱いていると、どんどん楽しげな笑い顔に変化していきました。
この辺の微妙な変化は形容しづらくて残念。
その後、産湯に浸からせたり体重など量るため助産婦さんが抱き上げると
とたんに泣き出しました。
で、ひととおり終わってまた私が抱くとやっと泣き止みました。
しばらくヒクヒクしてましたが、すぐ笑い出しましたよ。
新生児に感情がないなんて、信じられない!
125ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/30 10:43 ID:AHRFvsut
たしかに新生児には表情あります。
生まれた直後からビデオが残っているので、よーく分かる。

知らない人は、小梨か、それとも超未熟児を産んだんじゃないの?
126名無しの心子知らず:02/08/30 10:46 ID:UUq1nlPx
>124
>125
アホ,自分で検索しる
助産院マンセーになってて,新生児微笑もシランとは(藁)
どこで生まれようが新生児微笑はするぞよ
127ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/30 10:51 ID:AHRFvsut
このスレの>>126って、日本語読めないの?
128名無しの心子知らず:02/08/30 10:53 ID:pODrdh7q
>127
はい、そうみたいです。
12947:02/08/30 10:55 ID:wjFKlrct
>>126
なんでそんなにケンカ腰なんだか・・

で、まあ調べてみましたが、私の例のように状況に応じて表情が変わるというのは、
やはり自分のまわりの環境を認識していて
感情も持っているとしか思えないですねえ。
130名無しの心子知らず:02/08/30 11:04 ID:2CbdeWr+
>129
はいはい,あなたは特別ってことで(苦藁)
でもね,そんなことどこで産んだおかあさんだって多少は思ってる事じゃないの?
>あかちゃんが母親をみて嬉しそうにしてると感じること

そんなことを「助産院だったから,あかちゃんがほほえんだの!!」なんて声高にいわれてもねえ(藁)
131名無しの心子知らず:02/08/30 11:09 ID:pODrdh7q
>130
でも47さんは、同じような出産が病院でもできたら良いって言ってる。
助産院だから、と言うよりは、助産院ならではの産後のマターリ感の賜物と言ってるだけでしょ。
産後にマターリ子供を抱っこしていられる病院は少ないからね。
その辺よく読んでからレスしようよ。
13247:02/08/30 11:15 ID:wjFKlrct
自分の経験と感じたことを書いたら、「新生児に感情はない」と言われ、
どう感情があったのかを説明すると「声高に」ですか・・
相手の意見を押しつぶそうという感情がミエミエで怖いです・・
それに、私が特別だけどどこで産んだ人だって同じなの?
矛盾してますぅ・・・

つぅか、新生児にだって感情はあるから、
新生児にとって良い環境で産むのは大切なことだろう、
と私は言ってるのですが。
13347:02/08/30 11:17 ID:wjFKlrct
>>131
そう!そうなんです!
きちんと読んでくれてありがとう。
134名無しの心子知らず:02/08/30 11:33 ID:K6vBWfv1
160 名前:日本産婦人科医会集計より その1 :02/08/30 04:01 ID:8tgyLM/3
妊産婦死亡の場所
発症した施設で搬送されないまま死亡
病院 33.4%
診療所 14.4%
自宅 3.4%

上記に搬送例を含めたものは
病院 79.9%
診療所 15.6%
自宅 3.4%
搬送先の殆どは病院であるので病院の比率が必然的に高くなります。
自宅の3.4%は搬送されずに死亡した例のみです。



161 名前:日本産婦人科医会集計より その2 :02/08/30 04:04 ID:8tgyLM/3
ちなみに発症場所別では以下の通りになっています。
病院 42.7%
診療所 44.5%
自宅 11.9%

病院での発症が高かったのはハイリスク妊娠などが事前に
病院に紹介されたためと思われます。





162 名前:日本産婦人科医会集計より その3 :02/08/30 04:14 ID:8tgyLM/3
ちなみに1950年には自宅分娩が95%でした。
1999年の分娩場所の比率は以下の通りです。
病院 54%
診療所 45%
助産所 1%
自宅 0.2%

自宅分娩は全分娩の0.2%であるが妊産婦死亡は11.9%と高く
施設分娩の約50倍のリスクがあるそうです。

ちなみに助産所での分娩時妊産婦死亡については
事前に病院に搬送されている例が多く病院、診療所
での死亡に含まれています。
135名無しの心子知らず:02/08/30 12:06 ID:mSZ8Up4L
どこで出産しても新生児に快・不快の「感覚」はあると思うけど。
それは「感情」と似て非なるものだと私は思ってるけどね。(w
136名無しの心子知らず:02/08/30 12:57 ID:RF52ws/W
>>124の話を読めば、新生児にも感情があると考えるのは普通でしょ。
それは感覚であって感情ではない、なんて強弁にしか見えない。

助産院でうまく産めれば母子ともにとてもいい思いができる、
でも、万一のときは病院の方が安心。
これでいいんじゃないの?
なんでそんなに良いとこまで否定しようとするの?
正直、医療関係者なのかな、と思っちゃうよ、ここまでくると。
137名無しの心子知らず:02/08/30 13:07 ID:asVqN/PD
>>118
あなたの言うことが正しかったら、小児科併設でない病院はみんなハイリスクですね。
世の中の妊婦さん全員がNICUのある施設でお産できるような環境なんて
現実的に無理だと思いますが。
どっちでもいいでしょう。自己責任です。
病院で医療ミスされて氏ぬケースもあるし。
自分は助産院のいいろころが知りたいよ。
いろんな人の話が聞きたい。そういうスレなんだから
気に入らないヤシは助産院たたきのスレへどうぞ
138名無しの心子知らず:02/08/30 13:22 ID:5o/L+jDd
新生児には感情があると思います。
私は助産院ではなく、個人病院で二人産みましたが
自然分娩(促進剤や会陰切開なし)、母乳育児に
力を入れているところで、とても満足できました。
分娩後、元気な産声は聴こえましたが、へその緒を
切って、私のそばに来てからは全然泣きませんでした。
笑顔とまではいかなくても、すごく穏やかな表情。
退院まで母子同室、同じベッドで寝れて幸せでした。
もし三人目が出来たら、またその産院にお世話に
なるつもりです。
139名無しの心子知らず:02/08/30 13:27 ID:5o/L+jDd
追加。産湯もないんです。胎脂をざっとふき取るだけ。
赤ちゃんのにおいって甘いんですよ。
生後四日目に初めて沐浴させるまで、いつもクンクン嗅いで
わが子のニオイを確かめていました。w
140名無しの心子知らず:02/08/30 13:28 ID:IpFkQcUI
>>96が>>病院のお産しか知らない人にはわかんないことかも
と言っちゃったのが失敗だったね。
この一言で病院出産派を怒らせたと思われ。
141名無しの心子知らず:02/08/30 13:36 ID:TcOaYi/8
>140
うん、それはあるかも。
このスレに限らず他のメディアでも、助産院派の人の発言には
「病院で産む人間は負け組」っていう優越感を感じさせる事が多い。
自分の体験がいかに素晴らしかったか語るのはいいとして、
他者を貶めるような発言は慎んだ方が良いでしょうな。
142名無しの心子知らず:02/08/30 14:34 ID:IpFkQcUI
>>141
同意。
病院で出産した時より「出産した」という満足感がある。とかね。
そりゃ実際助産院で出産した事がない人には理解できないのかもしれないけど、
あからさまに比べて言われると立腹する人も多いです罠。
そしていきつく所はここでループしてる様なことになると。
143名無しの心子知らず:02/08/30 15:19 ID:hWqoRdW9
医療関係者が、自宅出産や助産院での出産に警告してるのは
なにも利害ばかりじゃないと思う。
一人の母親が出産する回数なんてしれてるけど、医療者はもっと沢山のケースを
知ってるからでしょう?
お互いに、違う立場や意見の人の話を聞き入れる耳をもったほうが得だと思う。

14464:02/08/30 15:59 ID:d3LoM/da
>75
レスありがとうです。
そっか、どっちで産むにしても、里帰り先で病院も探さないと
いけないんだった…。どうしようどこにしよう。

145ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/30 16:00 ID:AHRFvsut
病院出産組って負け組じゃないの?
146名無しの心子知らず:02/08/30 16:35 ID:naaTc62l
何となくにコンプレックスを感じるのは、
助産院で出産>>>>病院で出産
母乳育児>>>>ミルク育児
って感じるからかなぁ?
かくいう私も病院出産で、混合だった。
正直、助産院で生みたかったし、母乳だけで育てたかった。
次は助産院で産めるかなぁ?
147名無しの心子知らず:02/08/30 16:44 ID:6AFzEPmz
>>140
>この一言で病院出産派を怒らせたと思われ

それはしかし、>>82で煽られてるんだし、仕方ないかと。
しかも、その点で病院出産派は結局反論できてないし。
これくらいのことで怒ってしまうのはやはりコンプレックスではないかい?
1482ちゃんで超有名:02/08/30 16:46 ID:x7R4EcIU
http://s1p.net/vbnm

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

 女性に大人気
 メル友掲示板
 よそには無い
 システムで
 安心して遊んで
 楽しんでください。

コギャル系出会い
149名無しの心子知らず:02/08/30 17:17 ID:pODrdh7q
そっか、病院出産組はコンプレックスを感じてるのか、気がつかなかった。
病院出産で、いわゆる日本の普通の出産をした人は叩きたがりが多いな、と思っていた。
無痛分娩スレも見てきたけど、あそこもすごいしね。
なんでコンプレックスなの?
母子ともに無事が一番、って言いながら、矛盾してないか?
私は自宅出産だけど、「他人に勝った。」って言う優越感は無いな。
自分に勝ったとは思うことあるけど。
150名無しの心子知らず:02/08/30 17:21 ID:TQx86x52
>>143
>お互いに、違う立場や意見の人の話を聞き入れる耳をもったほうが得だと思う

違う立場の意見をどうしても聞き入れようとしてないのは、
このスレの場合病院派じゃねーか?
151ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/30 17:23 ID:AHRFvsut
本人は助産院で産みたかったにもかかわらず、
周囲(とくにダンナ)の反対や氾濫する情報に惑わされ、
結局病院で出産せざるを得なかったための
コンプレックスと思われ。

152(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/08/30 17:24 ID:FJ756pFn
助産院ってどーやって見つけました?
やっぱし、タウンページとか???
153名無しの心子知らず:02/08/30 17:27 ID:HtB0kHPr
>>147
コンプレックス?ハァ?
反論できないって何がぁ?
今時出産後すぐにカンガルーケアさせてくれたり、
初乳を吸わせてくれたり、母子同室の病院は珍しくないでしょうが。
何にコンプレックスを感じないといけないのか、全く理解できないんですが。
母子の健康第一!転ばぬ先の杖!を考えて病院出産を選んだのに、
自己満足優先の助産院出産を羨ましいなんて爪の先ほども思いませんが。
ただ>>47みたいに「助産院で出産した子だから感情豊か」と書くから
「なんで格下みたいに書かれなきゃいかんのだ」と感じるだけなんじゃないのぉ?
154名無しの心子知らず:02/08/30 17:32 ID:ir4kNVJs
なんで病院で産むことがコンプレックスなのか
さっぱりわかりません。
どんな形であろうと出産は大変だしリスクもあると思う。
「勝った負けた」では語れないよ。
そもそも出産なんて誰かと競ってするもんじゃないしね。

>1が言ってるように、ここでは経験者の体験談を書き込めば良いのでは?
その書き込みを参考にして助産院で出産するかしないかは
本人次第だよ。他人の出産方法をアレコレ指図する必要は無い。
155ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/30 17:32 ID:AHRFvsut
このスレの>>153みたいにヒステリックに反論してくるところに
コンプレックスを感じるのですが。
156名無しの心子知らず:02/08/30 17:32 ID:V146lirR
新生児科医から助産院へのお願いです。

助産院で産むのは勝手だが、妊婦やファミリーを洗脳するのだけは辞めてくれ。
子供に人工の物(含、薬剤)を入れるなとか、
病気になってもおっぱいを飲ませていれば治るとか。
最近、多いんだ、そういうの。
そういう風に洗脳された患者を病院に紹介されても、
病院で出来る事は何にもないぞ。
常勤の祈祷師のいる病院を探してくれ。
157名無しの心子知らず:02/08/30 17:39 ID:Qyz96lxZ
>>154
他人の出産方法をあれこれ指図してるのは病院派なんだよ。
あと、ねぇ?の発言は脳内あぼーんしとけ。ややこしくなるから。
158名無しの心子知らず:02/08/30 17:50 ID:WE2Nz/b7
>>153
>反論できないって何がぁ?

バカ・・
新生児に感情があるかどうか、って議論をしてたんだろうに・・
レスちゃんと読んでから書け。
159154:02/08/30 17:58 ID:ir4kNVJs
>157
病院派に言ってるつもりで書いたんだよ。
助産院反対でも構わないけど助産院出産者に対して
あれこれ言うこともなかろうに・・・と思ったので。
ねえ?は元々あぼーんなので気にしてません。

私は病院で出産したけど、どっち派でもない。
その人が良かったと思えればいいんじゃないの?

160名無しの心子知らず:02/08/30 18:11 ID:vsgrSANE
>147
あんなの煽りに入らないと思うけどなぁ。
>>82ってヴァカだなぁレベル。
新生児微笑だっけ?未出産の自分でも前から知ってるし、
生まれたてとはいえ感情のない生物なんて怖いっつーの。
161名無しの心子知らず:02/08/30 18:15 ID:ir4kNVJs
モロー反射だっけ?
162153:02/08/30 19:05 ID:v1surDFx
>>158
一応ログは全部読んでるけど、感情があるかないかで議論なんかしてた?
悪いけど、私には煽りが多くて議論してる風には見えなかった。

>>47の「出産後すぐ赤ちゃんは笑うんだ。」は新生児微笑で、
それは助産院産まれの子じゃなくてもあるだろう。っぽい流れで進んでると思ったけど。
そこに感情があるかないかなんて、助産院で出産しても病院で出産してもわかり得ないと
私的意見では思いますけど。
「赤ちゃんが嬉しくて微笑んだ」と思いたい気持ちはわかるけど、
そんなのは病院出産でも助産院出産でも母心は同じでしょうよ。
そこで「病院でしかお産したことない人にはわからない。」と言う人がいるから
失礼だ。見下すような発言はやめろ。と思ってる訳よ。
別に私はどっちで出産しても、母子共に健康なら(・∀・)イイ!!ジャナイカ!
と思ってたけど「コンプレックスなのね」と平然と言ってる人を見ると
嫌味の一つも言いたくなっただけなのよ。
163名無しの心子知らず:02/08/30 19:25 ID:BGeyA8K4
>>153
>ただ>>47みたいに「助産院で出産した子だから感情豊か」と書くから

ここまで曲解できるのはやはりコンプレックスあるとしか思えん。
感情あると書いたら反論されて、同意するヤツもいなかったから
「病院出産の人には・・」となったんだろ。

あと、>>124を読んでも感情あるかどうかわからん、っつーわけ?
母親から離されると泣いた、ってことも。
本気でそう思うなら、俺も病院で出産するとわからんことがあるんだなと思うよ。

164名無しの心子知らず:02/08/30 19:41 ID:6+1A0T0D
まあこのスレだけ見れば、自然分娩の47と138は新生児に感情がある、っつって、
病院出産組はそれ信じてない、と。

なにをかいわんや。
165名無しの心子知らず:02/08/30 19:50 ID:Tu0B5oxS
私の実家の近くには昔、助産院があったよ。
近くに産婦人科のない田舎だったから、小学校の同級生たちもほとんど
その助産院で生まれた子だった。私もそこで生まれました。
同級生たちが皆感情豊かだったとは思えないんですけどね。
ただ、母乳指導はかなり徹底していたようで、同級生のほとんどは母乳
育ちでしたよ。だから、今は母親になった友人たちも実母から母乳の
出し方をレクチャーされるから自分の子を母乳で育てている人が多い気が
します。そのへんの小児科医や産院の看護婦なんかの間違った母乳指導
を聞くより実母たちに聞くほうがよっぽどためになります。
166名無しの心子知らず:02/08/30 23:06 ID:mwBu/M2y
母乳教の信者って、獣の乳で育てると体が弱くて、
邪悪な子供になると信じているらしい。
167名無しの心子知らず:02/08/30 23:12 ID:nxzztf+6
助産院出産派の意見は結局のところ、
「自分が助産院で産みたかった、ベビーもそれを望んでいるはず」
ってことですね。

生まれてくるベビーのために何が安全かを考えたら
助産院や自宅なんかで産めるはずないと思うけどね。

こどもがちょっと熱出しただけで病院に連れてくるくせに
どうして人生最初で最大の危険は放置するのかね。

産科で健診受けてれば大丈夫とか言ってるひとは
もうちょっと勉強するように。
168名無しの心子知らず:02/08/30 23:13 ID:nxzztf+6
粉ミルクは獣の血なのか?

乳児に牛乳与えちゃ駄目だよ。
169名無しの心子知らず:02/08/30 23:26 ID:38ZhXn/b
助産院にも病院にも長所があり短所がある。
で、ここは助産院の長所を語り合うスレ。

たしかに、助産院はこんなによかったわ、なんて話ばかり並べても
2ch的に言ってつまらないが、へたくそな煽りに喜ぶのは厨房だけ。

まあ、助産院の短所を補うには、病院との連携が重要ってことでいいだろ。
170名無しの心子知らず:02/08/30 23:47 ID:H3qrIzP7
>>168
原料を辿っていけば、ウシに当たるよ。
171名無しの心子知らず:02/08/30 23:53 ID:XOat9YpJ
助産院で出産した方も病院で出産した方もどちらにしろ分娩には変わりないので
自分が満足していればそれでよいじゃないかと思います。
別に助産院で分娩した方が勝ち組とか病院で分娩した方が負け組とかは
どんな根拠があって言ってるか分かりませんが考え方の違いだけですよ。

全てが自然が良いと言うのなら病院にも来ないで欲しい。

>>156
禿同です!!
私はギネですが、たまに「出産は助産所で」と言う方います。
だから?と聞くと「採血と超音波してください」だって。
なんで?と聞くと「助産師さんに言われた」それで結果だけもらってこいだって。
最後に「何かあったときはお願いします」と言われたので
「こちらで管理してないので何かが起こってからこちらに来られても責任持てませんけど」と言うと
「なんで?ここは病院でしょ?」
勘弁してくれよ外来詰まってるのにと思いながらとその理由を長々と説明

助産所で出産希望される方はこういうパターンの方が多いです。



172名無しの心子知らず:02/08/30 23:57 ID:XOat9YpJ
>>169
>まあ、助産院の短所を補うには、病院との連携が重要ってことでいいだろ。
どこもしたがらないし私の知ってる開業医は全て断るそうです。
まあ顧問になってる方は殆ど分娩をしていない暇な産院か引退して名前を貸してるだけ
が大部分だそうです。
だって助産所の連携が市民病院や総合病院と言うのは聞いたことないだろ。
いつも搬送するから勝手に言ってることが多いそうだが。
173名無しの心子知らず:02/08/31 00:21 ID:dEU0/Dya
>172
うちが産んだ助産院はNICUのある大学病院と提携してました。

それと、一切薬など使うななんて洗脳されなかったよ。
ふる〜いタイプの産婆さんに、そういう人もいあるのかもしれないけどね。
174156:02/08/31 00:36 ID:7HcadzfH
>>172
>いつも搬送するから勝手に言ってることが多い
そうそうそう!提携なんかした覚えがないのに勝手にそう言っているみたいだね。
患者さんから聞いてビックリした事がある。

>>173
大学病院が助産院と提携してるなんて・・・・・・
試しに大学病院に電話して確認してみたら。
騙されてる事に気づくでしょう。
175ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/31 07:44 ID:OvrmPlYa
このスレの>>174って、なんで狂ったように反論するんですか?
病院で死産でもしたんですか?
176名無しさん@HOME:02/08/31 08:43 ID:X8e8lfGy
>>166
私も恥ずかしながら信じてました。っていうより、産後母乳がでなくて
知り合いの紹介で○谷の乳揉みに行ったら
そこで散々いわれました。ミルクの子は身体が弱くなり頭が悪い子ができる。
あなたがミルクを飲ませるからこの子は湿疹がいっぱいできてるのよ。
犠牲者はあなたみたいに何もわかってないお母さんから産まれるあかちゃんだと・・・。
週2回、私の手技を受けて良いおっぱいをあげないとこの子は
だめな子になるよと脅され、1ヶ月間通いましたがノイローゼっぽくなっていく
私をみて主人が「行くのをやめろ。」と阻止してくれました。
今から思うと普段なら信じないことも精神的に不安定なときはくだらないと
思えることでも信じてしまうんだなーと実感できたわ。
177名無しの心子知らず:02/08/31 09:05 ID:W2DAXoHS
>>176
たぶんオウム真理教みたいな宗教もそんな感じなんでしょうね
17847:02/08/31 09:56 ID:2W0EMI0A
また助産院のリスクの話ですか?
さんざんガイシュツなんだから、もうそれはよくないですか?

>>166,>>176
それはとんでもない話ですねー。
私は聞いたことないですが、そんなの。
桶谷式の本も読んだし、助産院の母乳指導も桶谷式だったけど、
そんなむちゃくちゃなのは初耳。
179名無しの心子知らず:02/08/31 10:02 ID:3g2/R1fq
>>175

( ´,_ゝ`)
18047:02/08/31 10:11 ID:2W0EMI0A
とと、いま「助産婦・助産院における自然分娩の実態 」スレ読んでたら、
助産院のいいとこも聞きたい〜、って人がいるのね。
それでこのスレが立ったのかな。
このスレでも助産院のいいところを聞きたがってるひとがいるし。
こういうスレでガイシュツの話をいつまでも繰り返すのも
大人気ないと思いませんか?>助産院叩きの人たち
助産院叩きならそれ用のスレがあるんだから、
ここにはリンク貼ってくれるくらいで充分と思うんですが。
181名無しの心子知らず:02/08/31 10:36 ID:XqlJdz1e
>47
だから、助産院叩きの人たちも、
「自分達にも納得できるような長所を出してくれ」
といってんでしょうよ
母子の命より大事なものが有るなら、おしえてくれよ
182名無しの心子知らず:02/08/31 10:41 ID:XqlJdz1e
1に産科医も・・とつけてんだから、反対意見でるのは決まってんだし
意見を出し合おうって1がいってんだし・・
大人気ないのは(以下略
183名無しの心子知らず:02/08/31 11:04 ID:p0x8sECV
>>180はマトモなこと言ってると思うが。
とにかく言い返せばいい、みたいなレスやめときなよ。
184名無しの心子知らず:02/08/31 12:26 ID:0J24dfCL
スレタイの読めない方がまだいるようで・・・。
助産院に対する意見交換ではなくて、とりあえず良いところを書く場ですからね。
185名無しさん@HOME:02/08/31 13:00 ID:X8e8lfGy
>>178
176ですが・・・。
もちろん、評判の良い桶谷式の助産所もありますよ。
ただ私が通ったところは、たまたま桶谷式の本部でも
扱いに困っている助産婦さんのところだっただけです。
後でわかったことですが・・・。気持ちが落ち着いたときに
桶谷の本部へ苦情の電話をしたところ、本部の人が
「もしかして○○さんのところに通ったのですか?
あそこは苦情が多いので私たちも扱いに困ってるのですよ。
あることないこといろいろといわれたでしょ。
○○さんにはことあるごとに注意してるのですが・・・。
あかちゃんがあほになるとか手技を受けないと
乳がんになるなんて全くのでたらめですから
忘れてください」と返答がありました。まあ、近いっていうだけで
知り合いに薦められるまま
そこの評判をあまり調べずに通った私がいけなかったのですが・・・。
186名無しの心子知らず:02/08/31 13:06 ID:W1P/SJkj
産科医が助産院のいいとこなんていうわけないでしょう
最初から呼びかけるなよ

早く「いいとこ」言ってよ。ちゃんとした話をきぼーん
187名無しの心子知らず:02/08/31 15:46 ID:X4khnHAu
>>132の、
>つぅか、新生児にだって感情はあるから、
>新生児にとって良い環境で産むのは大切なことだろう
>と私は言ってるのですが
これはいいとこだと思うが?
まあ必死な石にかかったらなんでもイチャモンつけられそうだが。
188ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/31 15:50 ID:OvrmPlYa
>>186
だーかーらー、病院に比べて余計な検査・投薬がないから
「安い」って書いてるでしょ。
189名無しの心子知らず:02/08/31 16:18 ID:W1P/SJkj
だーーかーーら
そういう下らないガイシュツ意見じゃなくってさ・・
そういうのが、命より大事かっつうの
命より大事なもの、きぼーん
190名無しの心子知らず:02/08/31 16:19 ID:cmQzaCl/
>189 なんでそんなにムキになってるの?
191名無しの心子知らず:02/08/31 16:53 ID:W1P/SJkj
助産院の費用が安いか?公立の病院なら大学病院でも同じくらい。
開業医はピンきり。魅力的なほど安いとは思わない
感情のあるなしなんて、客観性にかける話
漏れは病院でも、助産院でもかまわないよ、関係ないし
警告スレに対抗して立てられたのなら、それなりの意見でるかと期待してたのに
結局ただの自己満足だけなのかと思ってさ。
19247:02/08/31 17:38 ID:2W0EMI0A
「警告スレに対抗して」とか、どうしてそんなに話をネジ曲げたがるんだろ。

それに、私が言ってるのは「新生児にとって大切」ってことで、
自己満足ではないのに。
(自己満足って言い方も、良い点を矮小化したがってる意図がミエミエでやーね。)
193名無しの心子知らず:02/08/31 17:51 ID:W1P/SJkj
その新生児の命より大事かといってんだ
話題をループさせてんのはどっちだよ。
194名無しの心子知らず:02/08/31 18:12 ID:I4iHpRcl
ここまでムキになって話を捩じ曲げようとするヤツが
「漏れは病院でも助産院でもかまわない」と中立ぶっても
誰が信じるかよ。w
まったく、医療関係者、必死だな。w

つーか、スレの主旨がわからんなら出てけよ。
195名無しの心子知らず:02/08/31 18:31 ID:W1P/SJkj
悪いなあ、はずれだよ〜医療関係者に見えるのは光栄だけど・・
だったらスレ主旨どーりの書き込みしてくれよ
いいところ、もうないんですか?
このスレは終わりだね
196反論してみ助産院派:02/08/31 18:34 ID:W1P/SJkj
916 名前:名無しの心子知らず :02/08/31 18:22 ID:1o0qUSHq
私の姉は先月助産院で出産しました。
妊娠中は病院でも検診を受け、経過も順調で、赤ちゃんも元気に産まれたんです。
ところが産まれて5日目、「お乳の飲みが悪い」と病院に連れて行ったところ
もう手の施しようのない状態で、その2日目に赤ちゃんは亡くなりました。
細菌による感染症だったそうです。赤ちゃんの血液からサルモネラ菌が検出されたとか。
姉の体からは検出されていないので、出産後の感染ではないかと思われます。

「助産院で産むリスクは覚悟の上で」と一言に言いますが、
病院で産んだ場合の産婦や新生児の死亡率と、助産院で産んだ場合のそれらの数字を並べて、
「ああこのくらいの違いか(でも私はきっと大丈夫)」と思っているだけなのではないでしょうか。
本当にリスクを覚悟するってことは、
吸う子を亡くした乳を搾りながら、産後の体を引きずって我が子の葬式を出す、
あるいは、生まれたばかりの我が子を母のない子にする、そういう覚悟をするということです。

また、自分が覚悟すればすむという問題でもないのです。
夫、双方の両親、周りの人たち、すべてに言いようのない悲しみとショックを与えるのです。
私の両親は、姉が助産院を選んだことで嫁ぎ先に取り返しのつかない迷惑を掛けたことを
とても悔やんでいますし、お姑さんは「私がその助産院についてちゃんと調べてあげなかったから」と
ご自分を責めています。
黙って姉を庇ってくれるお義兄さんだって、一生消えない悲しみを背負っていくことになるのです。

姉は運が悪かったのかもしれない。助産院の選び方を間違ったのかもしれない。
病院で産んでも助からない命だったのかも知れない。
でももし、設備とスタッフのそろった病院で出産していれば
同じ結果だったとしても、みんながこれほど自分を責めずにすんだと思うのです。

長文、しかも要領を得なくてすみません。
でも、誰かに伝えたかったんです。
安易に「リスクは覚悟の上」なんて言ってほしくなかったのです。
197名無しの心子知らず:02/08/31 20:35 ID:WMXW1dGN
>>193
そんなに新生児の命というなら総合病院以外で産んだ人も対象ですね。
小児科なしの病院で産んだ人は赤ちゃんの命を粗末にしているということで。
198名無しの心子知らず:02/08/31 20:38 ID:1UILlx0b
個人的には、もっと助産院でのお産が増えればいいと思う。
そうなれば、もっと事故も増えるだろうから、ちょっとはマスコミも取り上げてくれるようになると思う
それでみんなが目覚めてくれたらいいと思う。
199名無しの心子知らず:02/08/31 20:43 ID:0J24dfCL
何書いたって命の方が重要って言うつもりでしょ?
そんなことなら妊娠しない、出産しないが一番だよ。
出産時に亡くなる人もいるんだからね。

>195
医療関係者に見えるのが光栄って、自分の頭の悪さを露呈しているように見えます。
200名無しの心子知らず:02/08/31 20:58 ID:dV8jtLNj
助産院での出産を叩くのは病院関係者がライバルを叩こうとして
やってるからだと思っている人もいるみたいだけど
大きな間違いだよ。
医者は助産院での出産で自分の所の分娩数が減るなんて
ちっとも思ってないよ。
1%にも満たない助産院での出産なんて気になるわけないでしょ。

今は出生数も減少傾向だけど、それ以上に産科医が減少傾向なのは
御存じですか?
ある程度まともに診療しているところでは、どこも妊婦さんで
いっぱいで分娩予約制を取り入れてるところが多いよ。
医者が助産院に文句を言うのは、あまりにも酷い例ばかりが
送られてくるから。
それ以外の妊婦さんがどんなお産をしているかはさっぱり分かりません。
201名無しの心子知らず:02/08/31 21:06 ID:qgs6jrZx
>199

漏れは頭悪いよ〜その漏れにも分かる事が分からない君は(以下省略
196の中身を理解できないんだもんな。気の毒だな・・君
202名無しの心子知らず:02/08/31 21:19 ID:iUpXPJ3U
煽りは無視!
煽りに反応するから荒れる。これは2chの常識。
203名無しの心子知らず:02/08/31 21:26 ID:0fxvgO1q
そ、そ!いいとこ語るスレなんだからいいとこだけ語ればいいじゃん
204171:02/08/31 22:21 ID:UmMojyNq
助産院のいい所?
(助産師の)自己満足に浸れるところ。
別に出産したお母さんや赤ちゃんの事なんかなんとも思っていないよ。
だって出産についても会陰切開をいれずに出産するなんか助産師の自己満足。
赤ちゃんの心音が下がってもお構いなし!!
助産院で出産したエピソードで
「赤ちゃんが生まれてなかなか泣かなかったけど助産師さんががんばって泣かしてくれた」
つまり体内でどんなけストレスがかかった状態で生まれてきたか想像するだけでも
赤ちゃん可哀想。
「母乳オンリーでがんばりましょう」
出ないものはマッサージしても出ないんだからそのときは割り切ってミルクを上げれば
いいのに、「出ないのはお母さんの食生活が悪い」「あなたの妊娠中のすごし方が悪い」
等お母さんに八つ当たり。赤ちゃんがやせ細ってもお構いなし。
「昔の子供はこんなものよ、いまの子供が太りすぎなのよ」
子供はお腹空かして泣く(→お母さんもイライラする)→体重の伸びも悪い→脱水で熱発
→点滴しますね(ここまではまだ良いと言うか耐えてくれる)。
→母乳の量が少ないみたいのでミルクも一緒に今後あげて下さいね。
と言った瞬間「母乳オンリーでがんばります」
「ちなみにどこで出産されました?」
「○○助産院」
同僚の小児科医が嘆いてました。
「時代が違うんだから」
20547:02/08/31 22:36 ID:2W0EMI0A
>>204
スレを間違ってますよ。
こちらでどうぞ。↓

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1010752283/l50
206204:02/08/31 22:49 ID:UmMojyNq
>>205
だから助産院のいいところ言ってるじゃないですか。
>(助産師の)自己満足に浸れるところ。
207名無しの心子知らず:02/08/31 22:55 ID:mXW13bva
>>205 = 47
だから、相手にするなって。
20847:02/08/31 23:02 ID:2W0EMI0A
>>207
反省。もうしません。
209名無しの心子知らず:02/08/31 23:09 ID:h9rhNBpX
全部読んだけど>>199が1番頭悪そうだな
210名無しの心子知らず:02/08/31 23:26 ID:dV8jtLNj
みんな、そんなに助産院を叩くのはやめろよ。
冷静に考えてみ。 何が何でも助産院って妊婦さんって変わってる人が
多いよね。折角助産院に行ってくれるのだから、感謝した方が良いよ。
たまに状態悪くなって送られてきた時は、しょうがないから診てあげようよ。
でも、あんまり頑張ることはないぞ。

以前、助産院で早剥起こして赤ちゃんステったのにそのまま1日かけて
自然分娩、母親がDIC→出血2000以上で当然ショックになり搬送されてきた
ことある。ダメかと思ったけど4日間も病院に泊って仮眠1日2時間程度で
人工換気、持続透析しやっと5日目に意識が戻った患者が最初に言った
言葉「私、病院の医療は好きじゃないのでいつ助産院に戻して貰えますか?」
疲労困憊して立ってった俺は思ったね「あー、こういう人って・・以下略」
211名無しの心子知らず:02/08/31 23:31 ID:Hgg6I8q8
>>209
いやいやこいつの方が頭悪いと思うが
   ↓
ねぇ? ◆w.CBecv2
212名無しの心子知らず:02/08/31 23:40 ID:TRYpwD6h
出産はある程度のリスクがある。
たとえ設備の整った病院でも1000の出産があれば3人の赤ちゃんが死ぬ。
助産院ではそのような統計すらないところが怖いが、リスクは10〜50倍
つまり1000の出産で少なくとも30人の赤ちゃんが死ぬ。

このスレで1000人の妊婦がその気になって助産院で出産すれば
27人の死ななくていい赤ちゃんが死ぬ。

つまりこのスレは間接的な殺人を犯している。だから心ある人がカキコせざるを得ない。
これは煽りではなく、警告だ。死ななくてすむ赤ちゃんの数を減らすためのカキコだ。
馬鹿な妊婦が死ぬだけならまあ仕方がないが、罪のない赤ん坊が死ぬのはしのびない。
1000人中970人は助かるからといって見過ごしには出来ない。
213名無しの心子知らず:02/08/31 23:59 ID:+VCosnmS
さんざ荒らして、やらしいイヤミ言って、論理捩じ曲げまくって、煽って、
それで放置されるのがわかると今度は「心ある人の警告」だと。
プププ ホント必死だな。
214名無しの心子知らず:02/09/01 00:05 ID:t2g/qYUb
>>212
あなたは立派な方ですね。
私は助産院マンセーのDQNにはほとほと疲れてしまっていて
そこまでは考えられません。
27人の死ななくてもよかった赤ちゃんと、
その10倍以上の死ななかったけど脳に・・・以下略
215名無しの心子知らず:02/09/01 00:08 ID:t2g/qYUb
スレの主旨に反していた。

助産院の良い所は、助産院マンセーの妊婦さんを引き受けてくれるところ。
216名無しの心子知らず:02/09/01 01:59 ID:nmVl5z/m
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1029135200/-100

ここはどうですか?
専門用語の羅列で、分かりにくいですが
参考までに。
ガイシュツだったら スンマソン
217名無しの心子知らず:02/09/01 09:37 ID:9C8Q/CBt
>>212
>たとえ設備の整った病院でも1000の出産があれば3人の赤ちゃんが死ぬ。
>助産院ではそのような統計すらないところが怖いが、リスクは10〜50倍
>つまり1000の出産で少なくとも30人の赤ちゃんが死ぬ。

この数字のソースきぼんぬ。
218名無しの心子知らず:02/09/01 10:28 ID:mA0jsEgv
あはははは。このスレ面白いねー。
そんなに必死なのか、医師会って。
>>212=>>214とかなあ。バレバレな自作自演してるし。
>>195もなあ。「医療関係者に見えるのは光栄」って、フツーのヤツは思わねーよ、そんなこと。
否定しときゃ信じるヤツがいると思ってんだろかね?
ここまで恥ずかしげもなくバレバレなウソつかれたらなあ。
助産院からのとんでもない搬送って話も、
かなり作ってんじゃないの?って思っちゃうよな。w
キチンとした書き込みだけしときゃ信じるのに。
かえって信憑性薄れるようなことして。バカだねー、医者って。

219名無しの心子知らず:02/09/01 10:32 ID:HLjaly9u

あなたがこのスレの質を十分に落としているとおもうけど・・・
それとも助産院マンセーアフォ主婦を装った医療関係者ですか?
220名無しの心子知らず:02/09/01 11:02 ID:YFDbik/c
医療関係は助産院を良く言わない、それは偏見でしょう。
私がお世話になった個人病院の産婦人科医は違いました。
助産院で出産したいと言ったところ、最初はかなり驚いていました。
でも、最近は助産院での出産が増えていること、そしてその理由、また私がお世話になる助産院、先生がすすめた総合病院についてなどをご自分で調べて、納得してくださいました。
「出産に関しては医者よりも助産師が専門で詳しいです。
 正常な出産に関しては医者と同じことが出来ます。
 だから大丈夫です。
 でも何か異常があったらすぐにこちらに来てください。」
とまで言ってくださいました。
これは色々と話を聞くと、珍しいケースなのかもしれません。
二人目出産時は、総合病院で検診を受け、出産は自宅でした。
私と同じ状況の前例があったせいか、快く検診を引き受けていただきました。
断られた病院もありました。
産婦の敵は産婦人科医、そんな気がした出来事でした。
このスレもそんな感じで悲しいものがあります。
221名無しの心子知らず:02/09/01 11:05 ID:he5nO8dc
このスレつまんないよ。
自己満足がいいとか、悪いとか。
医療の質がどうだとか。
そんな話が堂々めぐりじゃねーか。
だれか、助産院にまつわる暴露話をもっと出してくんないかなあ。
助産院派がいくら反論しても、どうせ勝ち目がないんだからさあ。
222名無しの心子知らず:02/09/01 11:26 ID:Pg6g5jVB
助産院のいいところ。業務はお産だけじゃない。分娩を扱っていないところもある。
他院で出産した人も母乳相談、育児相談できる。思春期相談、更年期相談何でも。
赤ちゃんの沐浴もしてくれるんだよ。プロだから赤ちゃんは気持ちよさそう。
頼めば出張してくれるから、病院から退院して赤ちゃん連れで出かけるが
しんどい人は沐浴してもらったり、おっぱいマッサージしてもらうことも
できるし、産褥入院といって退院後助産院に家族で入院して休養できる。
助産婦外来や母乳外来のある病院でも出張はしてくれないよね。
帝王切開で出産した人とか、退院しても体はつらいだろうから、
そういう人こそ助産院の良さが実感できると思うが、どうだろうか。
223名無しの心子知らず:02/09/01 11:26 ID:he5nO8dc
一般の人からの暴露話は面白くない。
というか、ただのクレームになっている事が多い。
専門家の人からの面白い話が聞きたいな。
224214:02/09/01 12:49 ID:t2g/qYUb
>>218
俺は200=210=214で212とは違うよ。214を書いた時に日付けが変わって
IDが変わっただけ。
しかし、助産院でお産しても異常があれば病院と連係を取ってくれてるから
大丈夫と言う人はほんとにそう思っているのかな?
助産婦さんは正常分娩しか取り扱ってはいけないんだよ。
異常分娩になったら、吸引・鉗子・帝切・胎児仮死の対処などみんな医者の
仕事だし、ほんとうの重症例では医者+手術室Ns+病棟Nsがメインで治療して
るんだよ。
異常を良く知らない人が異常の早期発見ができますか?
実際、異常分娩になってしまった人には助産婦は私達の範疇ではないから
と興味が薄れてしまうみたいだよ。異常分娩になった時にこそ原因の追求や
その後の経過に興味を持って欲しいのに。
でも、正常分娩の介助とか妊娠中の指導、産後のフォローには重要な仕事だと思う。
225まじめにこたえてください:02/09/01 13:19 ID:X0IjSyD+
ここに助産婦さんがいたら質問したいのですが
自分のせいでCPにしたとか、生まれたら死産だったとかいう症例があったら、
率直にどう考えますか。
やっぱり助産婦を続けていけるものなんですか。
自然だからしょうがないという答えはなしで、まじめに答えてください。
226名無しの心子知らず:02/09/01 13:49 ID:vz/SzoLt
>220
>「出産に関しては医者よりも助産師が専門で詳しいです。
 正常な出産に関しては医者と同じことが出来ます。
 だから大丈夫です。
 でも何か異常があったらすぐにこちらに来てください。」
とまで言ってくださいました。
これは色々と話を聞くと、珍しいケースなのかもしれません。
二人目出産時は、総合病院で検診を受け、出産は自宅でした。
私と同じ状況の前例があったせいか、快く検診を引き受けていただきました。
といいつつ・・
>産婦の敵は産婦人科医、そんな気がした出来事でした。
何故に?断られた病院もあったからだろうけど、快く受けてくれた先生もいたわけでしょ?

産科の先生も色々といいたかんだろうけど・・

227名無しの心子知らず:02/09/01 14:08 ID:WB5dxshV
助産院勤務の助産婦さんと、開業医勤務の助産婦さんは
取り上げ方が違うのでしょうか?
開業医で産んだ友人が「医者はちょっと顔出しただけで
あとはすべて助産婦さんがやった」と言うんで、
それなら助産院で産んでも同じじゃん、と思ったんですが…。

(職場の人が、開業医出産で母子共に亡くなっているので
開業医での分娩が信用できない、ってのもあるんですが)

228名無しの心子知らず:02/09/01 14:10 ID:jmCaFTRC
といいたかんだろうけど・・→いいたかったんだろうけど・・でした(スマソ


229名無しの心子知らず:02/09/01 14:25 ID:HLjaly9u
こういうのって、地域性が大きいとおもう。
私の住んでいるところは、同じ駅の範囲内で比較的人気が高いところが
6つ(総合病院2つ(一つはバスに乗る)、産院1つ、個人病院3つ)あって
サービスも過剰気味だけど、まだまだ選べない地域の人たちも多いと思う。

反対にいえば、医療過剰地域では助産院でも提携病院や搬送先がある程度しっかりしているでしょうが、
過疎地域で良い病院の選択肢がなくて、結局助産院や自宅を選ばざるをえない人は気の毒な気がします。
230212:02/09/01 14:31 ID:89w9asUD
>217
0歳児の死亡率は http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/19th/
で厚生労働省が発表している。100人中3人というのはかなりラフな値で、
事故で死んだ子、別の病気で死んだ子も含まれている。ちゃんとした病院で出産して死ぬ赤ちゃんは
実際は1000人中1人もないのではないかと思われるが、最大限大目に見積もっても3人
助産院での死亡率なんて統計はどこにもない。情報が開示されていないからね。しかも
やばくなったら病院に搬送してそこで死亡するから、病院での死亡にカウントされる。
>134の統計によると妊婦死亡のリスクは50倍だそうだから、新生児死亡もそれくらいかとも思われるが
最大限少な目に見て10倍としたわけ。

まあだけど助産院で産む人は全体の1%位だし、リスクとか確率については考えられない人が多い。
学生時代数学が不得意だったんだろうけど、1/100と1/1000の区別も解らないんだろう
「どっちも少ないから私は大丈夫」ってんだろう。助産院のおかげでそういう遺伝子が淘汰されるのはいいことかも知れない。
でもやはり「私の勝手でしょ」という考えには承服できない。赤ん坊は選べないからだ。
妊婦が死ぬのは全然かまわないが、赤ん坊が死ぬのがかわいそうなんだ。
1000人中970人の人がいくら「私は大丈夫だった」といっても関係ないんだよ。
231名無しの心子知らず:02/09/01 15:23 ID:BvgujX6e
>227
そう。
医者がするのは、えいん切開とえいん縫合くらいだったよ。
吸引だったり、色々別の処置が必要なケースには、
医者がもっと早くに出てくるんだろうけど。
私はお産が軽いし、特別なことは必要なかったようなので。

だから、赤ちゃんが出てくる直前まで助産婦さんだけ。
最後だけ医者が来て取り上げてくれて縫合してもらった。
232名無しの心子知らず:02/09/01 17:05 ID:uax1G023
>>227

>開業医で産んだ友人が「医者はちょっと顔出しただけで
>あとはすべて助産婦さんがやった」と言うんで、
>それなら助産院で産んでも同じじゃん、と思ったんですが…。

消防車と一緒です。いざって時のために待機してるの。
233名無しの心子知らず:02/09/01 17:08 ID:lDXwTGZN
病院・医者版でも激論が交わされています

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1027439075/l50
234名無しの心子知らず:02/09/01 17:10 ID:qe2CFDA0
>233
もうだまされないぞっ!
クソ〜
235217:02/09/01 21:01 ID:9C8Q/CBt
>>230
>134の統計によると妊婦死亡のリスクは50倍だそうだから、新生児死亡もそれくらいかとも思われるが

キミ、ヴァカですね。マジで。
それ、自宅分娩の話です。
236214:02/09/01 21:42 ID:t2g/qYUb
>>217
で、あなたは何が言いたいの?
助産院でのリスクは病院出産のリスクと変わらないとでも?
237ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/01 21:47 ID:u7uL70GR
このスレの>>236って、おヴァカさんですか?
助産院では正常分娩しか扱わないんだったら、
病院より死産のリスクは低くて当たり前じゃん。
助産院叩きの人って、論理破綻来しているよ。
238214:02/09/01 21:59 ID:t2g/qYUb
あ!有名人の>ねぇ? ◆w.CBecv2さんだ。 こんばんは!
やっぱり、おヴァカさんで有名なだけありますね。
正常分娩しか取り扱わなくても、リスクは病院出産より遥かに高いと
言ってるのです。 良く読んでからレスして下さいね。
だいたい、自宅分娩ってのも、ほんとに独りで産んだなんて少なくて、
たいていは助産婦もそこにいただろうと思うよ。
239ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/01 22:03 ID:u7uL70GR
>>238
じゃあ、ソースを出してよ。
240214:02/09/01 22:09 ID:t2g/qYUb
ソースはちょっと出せないな。俺の施設が特定されてしまうからね。
でも、かなり広範囲からの急患を受け入れる特定機能病院だよ。
大体の統計で言えば、
どこにも受診しないで、自宅で産んじゃったけど・・が2割
助産院で検診を受けて自宅分娩が8割って感じだね。
241名無しの心子知らず:02/09/01 22:49 ID:zVxuYFyz
ねぇ? ◆w.CBecv2

こいつ、的外れカキコの名人。
口癖は「おヴァカさんですか?」
荒しが目的なのかもしれないけど、カキコの内容が理解不能の事が多く、
皆どのようなリアクションをすればいいか、わからない。
従って、荒れようがない。
今度はどうやって馬鹿をさらけだすのか、楽しみにしてるから。

241=214ですか?
っと、聞いてきそうなので、.予め言っておくけど、
241≠214だからね。
242名無しの心子知らず:02/09/01 23:07 ID:KlpSkVFM
>214
赤ちゃんの命があることが一番ですが、助かっても、障害や後遺症深刻ですよね?
39週で早剥母体搬送だった者ですが、うちの子はアプガ−6点でした。
「赤ちゃんは元気ですよ」「39週やったら楽勝やなあ」等言われていました。
とんでもない母体搬送のスレのほうで、2点?!だったかというのもありましたが
母体搬送されてくるようなケースは、だいたいそんなものなんですか?(恐
私の場合、「合格点にチョト足りなかった(w」ていう感じの説明でしたが・・



243名無しの心子知らず:02/09/01 23:16 ID:sUIK+dEg
>>242
私は214ではありませんが、早剥→緊急帝切でApgar Score0点という事も
何回か経験した事があります。
救命できなかった例もありました。
母体死亡例もみた事があります。
こんな話ばっかりしていると、恐くなってしまうかもしれませんが、
ネタではなくて本当の話です。

このような重症例は全体からすると、そんなに多くはないと思いますが、
お産って、本当に恐いものなんですよ。
244名無しの心子知らず:02/09/01 23:23 ID:KlpSkVFM
>243
 レスありがとうございます
 0ですか??救命できなかったケースもあるというより、
 救命できることもあるという事が驚きだったり・・。

245214:02/09/01 23:49 ID:t2g/qYUb
>>242
Apgarもそうですが、かなりアシドーシス(血液が酸性に傾くこと)が強く
起こっていることも多いです。
医者が会陰切開して早く出したがるというのを非難されることもありますが
出口部付近まで児頭が下がっているのを20分も30分もかけて会陰を伸ばす
行為というのは、胎児の児頭で酸素濃度をモニターしているとかなりの
ストレスになってる場合があります。実際に生まれて来た直後に血液検査
するとアシドーシスになっている場合があり、脳へのダメージが心配になります。
医者はそれが分かっているから、表面的には冷静にしていても
そろそろ切ってだそうか?とか吸引した方が良いかな?などと胎児心博を
みながら考えているのです。

分娩時に起こる頻度が高い異常というのは、陣痛が起こっている途中で
胎児心博が急に悪化して帝王切開をするという場合と
娩出後の大出血というのが多いのですが、帝王切開にしろ輸液輸血にしろ
一刻も早くすべきことなのです。大病院でも個人医院でも帝切・輸血などは
その場でできますし、帝切などはむしろ個人病院の方が早いところもあります。
でも、助産院はそこで処置できないのですから決定までの判断も遅れるし
決定してから、電話で受け入れてくれる施設を探すことになるのです。
しかも近くは既に散々迷惑かけていて断られまくったりしていることもあるようです。
妊婦さんは知らないことが多いですが、病院ではお産の進行が悪いような
場合には、前もって手術室の準備を始めたり、器具を揃えたりしてすぐに
手術ができるような準備をしながら分娩の進行をみていることもあるのです。
勿論、無事に出産した場合は何も言わずに片付けてますが。

246214:02/09/01 23:52 ID:t2g/qYUb
心博→心拍のまちがいね
247名無しの心子知らず:02/09/02 00:05 ID:i8b7plPG
医療関係者、患者集めに必死だな。
とりあえず>214の心が狭いに300000000アシドーシス!
248214:02/09/02 00:13 ID:ZOGntBtU
>>247
心が狭いってことは言ってることは正しいけど、ケチケチせずに
少しは助産院にも回せよってことかな?
俺は200=210で行きたい人はどうぞって言ってるよ。


249名無しの心子知らず:02/09/02 00:18 ID:i8b7plPG
>214
スレ違いにいい加減気付こうね。
移動しる。
250名無しの心子知らず:02/09/02 00:25 ID:23ArSFVU
>214
詳しいお話ありがとうございます。
アシドーシスや手術の用意のこともそうですが、
結果的に問題なければ知らないでいること多いんでしょうね。

私も自分がそうなるまで、「お産なんて大抵大丈夫だろ」と思っていました。
その身になって始めて思い知る・・私は救われたけど、そうじゃなかったら
悔やんでも悔やみきれなかったことでしょう。
母子共に救われ、子宮も残してもらえて、何にも悲しい事はないはずなのに
回復室から大部屋に移されてから、同じ部屋の普通分娩のひとが話してるのを聞いただけで
何故だか涙が溢れてきて止まりませんでした。恐怖が繰り返しよみがえってくるのです。
お産は、いまの時代でも死と隣り合わせなんですよね・・・
251214:02/09/02 00:25 ID:ZOGntBtU
うん、わかった。
じゃあね。
252名無しの心子知らず:02/09/02 00:48 ID:i8b7plPG
>214
あんまり専門用語並び立てて高いところからモノを言う暇があったら
WHOの認定されるような病院目指してがんばれよ。
そういう病院が日本は少ないから助産院の需要もいまだにあるんだよ。
じゃあな。
253217:02/09/02 00:54 ID:mgmm0SWq
自宅分娩のリスクを助産院のリスクにすりかえる連中が荒らしまくってますな。
ソース出せないのに何を偉そうに言ってんだか。

で、214はやっぱり医療関係者なわけね。はいはい。
利害からんでるから必死だね。
254名無しの心子知らず:02/09/02 01:01 ID:23ArSFVU
214が医療関係者なのは別に「やっぱり」というものじゃないと思いますよ
昨日煽りまくってた人とは違うでしょう
助産院がどんなに安全だとしても、病院の利害を脅かすほど、助産院そのものの数が
ないんじゃないでしょうか?
医師や医療者とお話できる機会なんて余りないのに、勿体無い・・
255名無しの心子知らず:02/09/02 01:08 ID:mgmm0SWq
スレ違いなうえにガイシュツな話ばっかだもん。
もったいなくないよ。
むしろこのスレがもったいない。
良い感じに助産院の良い点を話してる人もいるのに。
リスクの話ならそれ用のスレがあるんだから。
ここまで続けたら、もはや荒らし以外の何者でもないよ。
256名無しの心子知らず:02/09/02 01:11 ID:tv/s/o74
214なんていらない。
ますます病院嫌いになりますた。
257名無しの心子知らず:02/09/02 01:13 ID:m1NHzLoE
ここは医療関係者用の場所ではありません。
見ている人の多くは普通の人だと思います。
どうしても専門用語を使う必要があるなら解説をつけてください。
258名無しの心子知らず:02/09/02 01:24 ID:4zsrx4zo
医療者のいないところで分娩しようと思うなら、
病院派以上に知識も自分で持ってないとダメだと思う。
ここで出てるのは専門用語というほどのもんでもない思うけど・・?
煽りや嵐が来なければ、とっくに沈んでると思うよ、このスレ。
新しい話はどっちみち出てないんだし・・・。
助産婦さんが来てくれたらなあ〜
259名無しの心子知らず:02/09/02 01:29 ID:mgmm0SWq
助産院の良いとこを聞きたいって人がいて、
それを語る人がいたんだから、
そうそう沈まんでしょ。
つか、その人たちが言いたいこと言って聞きたいこと聞いた後なら
沈んだっていいじゃん、別に。
スレが伸びたって、聞きたい人が聞きたいこと聞けてない今の状態は
良くないでしょ。
260名無しの心子知らず:02/09/02 01:38 ID:4zsrx4zo
まあ、そうだね。
259は、何が聞きたかったの?あるいは言いたかったの?
261名無しの心子知らず:02/09/02 02:21 ID:bZXDQq8y
>>230は、なまじ長文書いちゃっただけに恥ずかしいね。
262新生児科医:02/09/02 02:31 ID:VWH/0VmZ
医療関係者が助産院の問題点を指摘するのは、決して利害関係に基づいている
のではなくて、今までに助産院から紹介された妊婦や新生児に関して、
苦労した経験があるからです。
助産婦が紹介のタイミングや判断を誤ったために患者が重篤化した例を
経験したことのある医師はかなり多いと思います。
明らかに助産院の判断ミスと思われても、家族に対して「助産婦があの時にしっかり
やっていれば、こんな状況にはなりませんでした。」なんて事は言えません。
本当にひどい助産婦は一部の者だと思いますが、一般の人からすれば、
良い助産婦か否かの判断はできません。
とんでもない助産院が意外と流行っていたりする事もあります。

自然分娩が最近の流行のようですが、皆さん慎重に考えて分娩方法や場所
を選んで下さい。決して後悔する事のないように。

私の経験上での話ですが、助産院や産科医院を選択する場合、
近所の評判が当てにならない事も結構多いので、気をつけて下さい。
263名無しの心子知らず:02/09/02 02:42 ID:PNmC+DDr
狂信者を理詰めで説得しても無駄ですよ
264名無しの心子知らず:02/09/02 06:01 ID:7BK0ktjF
助産院をたたく暇があるなら
病院でなんとかせいや!
助産院マンセーは家庭的雰囲気を望んでるんやろ!
265名無しの心子知らず:02/09/02 06:12 ID:Ci1R/jCV
家庭的雰囲気・・畳に蒲団とか?
助産院そのものを否定してるわけじゃないし、そう言う風にいうと、またループしちゃうんだよ
266名無しの心子知らず:02/09/02 06:18 ID:Ci1R/jCV
ここで、母親の振りして助産婦が書いてるんだったりして・・と思ったり・・・
267名無しの心子知らず:02/09/02 10:25 ID:i8b7plPG
>262
だから助産院のいいところも悪いところも含めてどうしたらいいのか
具体的対策を書いてくれよ。

>214もそうだけど、ただただ不安を煽るようなレスだけつけて
自分は知りませーんって顔するのはやめろ!
本当に産婦のことを考えてる医療従事者なら、
こんなところで油売ってる暇なんてないはずだぞ。

中途半端に専門知識ひけらかして恐怖心を植え付けるだけなら
来るなよ。別スレに行け。お前のかあさんで●そ!!!

268かをり ◆6/ZB9aMQ :02/09/02 10:28 ID:057bcAgl
お前のかあさんで●そ!!!



何々? イッタイナニガオコッタノ
269名無しの心子知らず:02/09/02 10:35 ID:vlmaLoP0
>中途半端に専門知識ひけらかして恐怖心を植え付けるだけなら
その恐怖心を植え付けるのが目的なんでしょう。
専門を問わず、医者っていうのは、それが仕事。

・・・・つうか、恐怖心持ってなかったの?<助産院派


270名無しの心子知らず:02/09/02 10:51 ID:vlmaLoP0
ガイシュツ意見ぐるぐるループだけど
要は、助産院派は自分が上手くいったからって、安易に人に薦めるようなマネはするなということでしょ。
助産院的なものを取り入れる病院はあるけど、助産院に医療行為は行えないのだから、万一という時、どしてもらえるのか確認しる。
顧問になってる病院が、本当に万一に受け入れてくれるところなのか、勝手に大学病院を「連携さき」
なんて言ってる場合もあるので、病院側に確認するべし。
「なんかあったら、とりあえず救急車よべば、どこかに連れて行ってもらえるわ」なんてのは論外
助産院や自宅出産選ぶ人は、出産に対してポリシーを持ってるんでしょう。
しかし正確な知識に裏打ちされなければ、狂信的といわれても、叩かれてもしょうがない、
ということでしょ?<医療関係者及び病院派


271名無しの心子知らず:02/09/02 11:05 ID:i8b7plPG
そういうヤシは、別スレがあるだろーが。そっち行ってやれよ!
<警告>助産婦・助産院における自然分娩の実態
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1010752283/l50

助産院で安心できるものが病院にはなく
病院で安心できるものが助産院にない現状を
少しでも前向きに考える意見を聞きたいんじゃないのかぁ?
え?どぉよ。煽るだけしか能がないやつぁ、とっとと屁こいて寝てろ!!!


272名無しの心子知らず:02/09/02 11:17 ID:mgmm0SWq
ぐるぐるループしてるのは、病院派やら医療関係者がスレ違いに気付いてないから。
警告はもうお腹いっぱいなのでそれくらいにしてください。
ここはそういうスレではありません。
273名無しの心子知らず:02/09/02 11:19 ID:4F/cBwM5
もすこし落ち着け>i8b7plPG
274名無しの心子知らず:02/09/02 11:27 ID:i8b7plPG
>273
おっと、すまねぇ。                  ...ブッ!
275名無しの心子知らず:02/09/02 11:36 ID:2Zr5hEvg
でもやっぱり、目の前で自殺しようとしてる人は止めたくなるでしょ。
そうゆう心情じゃないのかな、反対派は。
276名無しの心子知らず:02/09/02 11:40 ID:vlmaLoP0
自殺というより、虐待
277名無しの心子知らず:02/09/02 11:43 ID:xir/uyCe
オーストラリアの病院内バースセンター
みたいなシステムはあかんのか?
リスクも少ないし。
278名無しの心子知らず:02/09/02 11:44 ID:vlmaLoP0
自殺というより、虐待と言いたいんでしょう。スマソ
279名無しの心子知らず:02/09/02 11:44 ID:i8b7plPG
「自殺」も「虐待」もボキャブラリーが乏しいなぁ、おまいら!
広辞苑でも読んでから出直してこい!
なっ♪
280名無しの心子知らず:02/09/02 11:50 ID:xir/uyCe
もういいよ、
病院で産むから。
ここの石みたいなのにあたりませんように。
281名無しの心子知らず:02/09/02 11:53 ID:i8b7plPG
282名無しの心子知らず:02/09/02 12:12 ID:2Zr5hEvg
>>279
なにがいいたいのか意味不明
283てるくに ◆VxDUTLCo :02/09/02 12:42 ID:LnoNPkEQ
>>280
>もういいよ、
>病院で産むから。

かわいい^^
284名無しの心子知らず:02/09/02 13:48 ID:mgmm0SWq
止めようとしてるんじゃなく、情報を出させまいとしてるんでしょ。
良いところも悪いところも公平に語られて、その上で各自が判断すればいいことなのに、
良いとこを話すのも許さんってのはどんなもんかね?
正直、キミらは北朝鮮あたりに住んだほうが幸せなんじゃないかね?
285212:02/09/02 14:08 ID:PBrnPI9q
助産院いいところ アットホームな雰囲気
   悪いところ 死ぬ確率が高い

いいところと悪いところを公平に書いてみました。
286名無しの心子知らず:02/09/02 14:12 ID:IAHG1W+F
>>284
>北朝鮮あたりに住んだほうが幸せ
北朝鮮といえば、小泉さんすごい賭けにでたね。
うまく行けば、歴史的な偉業ですよ。
我々日本国民として、交渉がうまく行くように手を合わせて祈りたいと思います。


スレ違いなので、無視して下さい。
287名無しの心子知らず:02/09/02 14:17 ID:A9KWBc/p
ここには助産院関係者はいないのかなあ。
288名無しの心子知らず:02/09/02 14:22 ID:mIGFF3lG
どうして助産院で産みたくなる人が増えるのか、医者は考えたほうが
いいんじゃないの?
一人目を病院で産んで嫌な思いをした人が二人目、三人目を助産院で
産む人って結構多いと思う。

私個人としては、病院の間違った母乳指導はとても迷惑だった。
後から自分で勉強して母乳で育てることができたけど、間違ったことを
最初に教えられなければ最初からもっとうまくいったと思う。
法律の上での優位性にあぐらをかいて勉強しない医者よりもよっぽど
頑張ってる助産婦だってたくさんいると思う。
私個人としては、お産そのものが危険だということは認識しているので
病院で産みたいと思うけど。
289名無しの心子知らず:02/09/02 14:32 ID:mgmm0SWq
こんなのも見つけますた。
やぱ生まれる子供にとっても助産院のメリットは大きいようす。

>* 東京・プランタン銀座で写真展「ベイビーベイビー 生まれたまんま」
>を開くきくちさかえさん(東京生まれ、42歳)は「フリースタイル出産」を推進しています。
>「病院の赤ちゃんはものすごく苦しそうな表情が多い。生まれた途端に大絶叫している。
>それに比べ、助産院で生まれた子の顔はずっと穏やかなんです」
290名無しの心子知らず:02/09/02 14:35 ID:mgmm0SWq
死ぬ確立が高いっつっても、実際どの程度なのかな?
助産院より絶対数の少ない自宅分娩のデータがあるのに、
助産院のリスクのデータがないのはどうして?

助産院の危険を訴える医師は、まずそういうデータを集めてみてはどうだろう。
それをせずにこんなスレを荒らすだけでは、正直、信用できない。
291名無しの心子知らず:02/09/02 14:41 ID:vlmaLoP0
>288
概ね、同意。
桶谷式を導入してる大学病院もあるし、母乳指導に熱心な病院もあるけど
まだまだ・・て気はする。
法律的〜というけど、助産婦が医療行為できないのは法律以前に医療技術がないんだけどね。
法律が許せば出来るという問題じゃない。
医師免許持ってる助産婦がいれば、最強(ワラ

病院の助産婦と、助産院の助産婦との存在感の違いが、助産院の魅力に繋がってるとおもう。

まちがった母乳指導って、どんなん?
292名無しの心子知らず:02/09/02 14:44 ID:vlmaLoP0
>290
だから・・
助産院の場合は、やばくなったら病院に送ってしまうので(亡くなった場合、病院での死亡にカウントされてしまうし)
と何回もいってたじゃん。そんなんだから、粘着に絡まれるんだよ。
293名無しの心子知らず:02/09/02 14:46 ID:PpWUUYOl
医療関係者の間違った知識ってのが問題。
このスレ関連の話題で言うと、浣腸、剃毛、導尿、会陰切開、母乳指導など。
分娩時に浣腸、剃毛、導尿は必要なし。
会陰は出来るだけ保護するべき。
母乳指導についてはみなさんご存じの通り。
それらの問題が改善されていない病院が多いから、助産院派が増えていると思う。
たかが浣腸、剃毛、導尿と言うだろうか?
産後の入院なんて一生のうちのたった一週間と言うのだろうか?
いや、たった一週間しかないからこそ出来るだけ自分の思うようにしたいのでは無いか?
294名無しの心子知らず:02/09/02 14:49 ID:C0h8wDXR
>>290
石板の「助産婦さんへ質問 助産院で産めますか」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1023669225/
>>160-162にあるよ。
数字のトリック(ってほどでも無いけど)については、292の言ってる通りです。
295288:02/09/02 14:50 ID:mIGFF3lG
>291
実際に病院の医者や看護婦から言われたこと。
「産後すぐの透明な母乳は栄養がないので赤ん坊にやるな。」
「張ってない乳を飲ませても出ないので無駄」
「授乳は3時間ごとに。3時間もたないなら母乳は足りない」
「生後1ヶ月で1キロ増えていないから母乳不足」
「哺乳瓶の乳首は穴の大きいものを使うように」
「赤ん坊はちゃんと抱いて」(ラグビーボール抱きしてたら怒られた)
・・・だそうで。
後から匿名で抗議の手紙を書いたら、ちょっと改善されたらしいけどね。
296ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/02 14:50 ID:QyalFwcB
>>290に同意。
ここで医療関係者と名乗っているのは
あまりにも無知というか常識知らず。
297名無しの心子知らず:02/09/02 15:06 ID:vlmaLoP0
>295
なるほどー。私は大学病院だったけど、助産婦さん熱心だったなあ・・
授乳室ではマンツーマンだったし。希望すれば母子同室にも出来たし。
あんまりガチガチの母乳主義も、辛いけどね・・・。
298290:02/09/02 15:11 ID:mgmm0SWq
>>294
ありがと。でもそれはこのスレの>>134にも出てるんだ。

>>292
発症場所別のデータはちゃんとあるのよ。
だから自宅分娩のリスクは数字で出てくる。
なぜ助産院に関するデータはない?
299ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/02 15:15 ID:QyalFwcB
このスレの>>298って、おヴァカさんですか?
発症場所別のデータがあって助産院がないということは、
助産院におけるリスクは限りなくゼロに近いということではないの?
300名無しの心子知らず:02/09/02 15:21 ID:PBrnPI9q
>299
相変わらずすごい発想でびっくりだ
助産院のデータがないのは助産院がデータを隠蔽しているからだ
という発想はどう? 思いつかなかった?
301名無しの心子知らず:02/09/02 15:22 ID:vlmaLoP0
>298
診療所、病院に含まれてるわけね
自宅出産は、特異なケースという扱いと思われ・・・

頻度を問題にすると、またループするぞ。
10000分のいちか、10000000分のいちの問題じゃないし。
302名無しの心子知らず:02/09/02 15:22 ID:PpWUUYOl
>300
でもそれ言ったら、病院のデータだって正しいかどうかわからないよ。
303ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/02 15:24 ID:QyalFwcB
このスレの>>300って、陰謀論者ですか?
いずれにしても、ソースがなければ話にならないよ。
304名無しの心子知らず:02/09/02 15:26 ID:vlmaLoP0
>300
では、病院が助産院からの母子搬送をデータ化することは出来ませんか?
広範囲に複数の助産院から受けているだろうから、一軒の助産院につき・・
というのは難しいでしょうが。
305290:02/09/02 15:34 ID:mgmm0SWq
>>300
おいおい・・・
134のデータは医師会のものだよ。
助産院から病院に搬送された数をどうやって隠すのさ。
隠してるとしたら、むしろ病院側だろう。
306名無しの心子知らず:02/09/02 15:35 ID:oyWcdTUX
データはともかく、病院・医院になくて助産院にあるメリットって何なのか、興味あるから
知りたいんだけどなあ。
浣腸・剃毛・導尿がないってだけじゃあ、大したメリットじゃなくない?
母乳云々だって、母乳外来やってる良い病院or医院選べば良いだけのことじゃないか、と
思っちゃうんだけど。
307290:02/09/02 15:36 ID:mgmm0SWq
>いずれにしても、ソースがなければ話にならないよ。


そういうこと。
データがないのに危険だ危険だって騒ぐな、ってこった。
ましてやスレ違い。
308290:02/09/02 15:37 ID:mgmm0SWq
>>306
まず、レス全部読んでね。
すぐ上にもそれ以外のメリットが出てるでしょ。
309306:02/09/02 15:42 ID:oyWcdTUX
>>286のはメリットのうちに入らないと思う。なんか感覚的だし。
あと会陰切開は、体質によって良し悪しありそう(裂けやすいとかにくいとか?)だ
から、メリットじゃなくてデメリットにもなるだろうし。
家庭的雰囲気ってのも感覚的だけど…それだって、助産院特有のものじゃないよね。
個人医院だって、家庭的雰囲気を売りにしてたりすること多くない?
310ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/02 15:44 ID:QyalFwcB
母子同室で、母乳指導があって、無駄な検査・投薬が無くて、
分娩担当者が出産経験のある女性で‥‥
という条件を付けたら、たまたまウチは助産院になっちゃったわけ。

同じ条件を満たすなら、別に産院でもいいけど、
少なくともウチの近所にはない。
311名無しの心子知らず:02/09/02 15:44 ID:PpWUUYOl
>>309
>>286は確かにメリットじゃないな(藁
312名無しの心子知らず:02/09/02 15:46 ID:PpWUUYOl
>310
うちと同じ。
そんな病院探せばあるでしょ?って聞かれるけど、無いんだよ。
ある地域にはいっぱいあるんだろうけど、うちの近所には無い。
だから我慢して病院で生んでる人も多いし、二人目はそこじゃ嫌だって言う人も多い。
313306:02/09/02 15:49 ID:oyWcdTUX
>>310,312
なるほど、納得しました。
うちの近所にはそういう医院があったから一人目はそこにした。
一番近いところに行ったらたまたまそんな感じのとこだったから、どこもこんな
もんかと思ってたけど、運が良かったのかしらね。
314290:02/09/02 15:49 ID:mgmm0SWq
>>286とか>>47をどう評価するかは人しだいでしょ。
つうか、新生児にとってどうか、ってのは感覚的にならざるを得ないよ。

で、助産院のいろんなメリットが、病院でもできうることだといえばそうなんだけど、
まだそんなのは少数派だから、今の時点では助産院特有と言っていいと思う。
315290:02/09/02 15:51 ID:mgmm0SWq
× >>286とか>>47
○ >>289とか>>47
316名無しの心子知らず:02/09/02 16:00 ID:PpWUUYOl
>313
うん、運がいいんだと思う。
私は妊娠して病院調べをしてみて、理想の病院てなかなか無いもんだな、と思った。
それとも、私とねぇ?さんが運が悪すぎるのか?
317ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/02 16:07 ID:QyalFwcB
産婆さんは経産婦――これ、かなりメリット高い。
お産は、どーしても男には分からない悩みがあるもの。
ましてや、病院の分娩台なんて、拷問に等しい仕打ちだし。

ちなみに、現在かかりつけの小児科医も女医さん。
マターリしていてよろし。
318306:02/09/02 16:09 ID:oyWcdTUX
ちなみに、私が一人目でお世話になった医院は、母子同室で、母乳指導があって、母乳
外来もあって、検査・投薬についてはきちんと説明してくれて質問にも答えてくれて、
分娩担当者は、医者は男性だけどメインの助産婦さんは出産経験のある女性。
他の看護婦さんたちも、助産婦の資格&出産経験のある人が多かった。
緊急時の搬送についても、色々説明あった(どこに送るとか)。
家庭的な雰囲気だったけど、それは助産婦さんが活躍してる医院だったからだ、と
いう気がします。
そういう医院が増えればいいんじゃないかな、
大きな病院だと難しそうだけど。
319名無しの心子知らず:02/09/02 16:16 ID:2Zr5hEvg
ねぇ? ◆w.CBecv2 は、ただのあらしだから、とりあわないほうがいいよ
320名無しの心子知らず:02/09/02 16:22 ID:vlmaLoP0
>ねえ?
あなたには絡みたくないけど、検査、投薬の要、不要を判断できるの?あなた。
助産院じゃ、必要な場合でも出来ない。
病院側の言い分が信用できないなら、病院には一切かからないつもり?
信じれないけど、あてにはする・・て変じゃない?
もちろん、子供に予防接種もさせないよね?<助産院派
で、病気になっても家でなんとかして・・・て周りが迷惑だなあトホホ

300の隠匿云々も一方的な言い方で、どうかと思いますがね。

どっちもどっち・・ということで、終わりだな(w



321名無しの心子知らず:02/09/02 16:26 ID:vlmaLoP0
隠匿じゃない、隠蔽だ・・・ありゃりゃ・・打つ出汁脳
322ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/02 16:27 ID:QyalFwcB
このスレの>>320って、小梨さんですか?
助産院で必要だと感じたら、提携医院に回すでしょ、ふつー。

ついでに書いとくと、必要な予防接種は受けさせてますが、何か?
323名無しの心子知らず:02/09/02 16:33 ID:PpWUUYOl
>320
判断は出来ないだろうけど、過剰な検査、投薬はいかがなものかってことでしょ。
産婦人科に限らず、病院は過剰な検査が多いと思うよ。
私は検査の仕事してて思った。
検査のデータ見ないと判断できない医者が増えた。
それと、友人が昔勤務していた総合病院には、薬の利益率の表があった。
この薬を出すとこれだけ儲かる、これはこれだけしか儲からない、ってのが一目瞭然だったわけ。
院長は出来るだけ利益率の良い薬を出すように指導していたって。
それと、私の勤務していた病院での話。
内科の副院長は「風邪は安静にして治すのが基本。」の人。
だから出来るだけ薬は出さない主義。
それに対して院長は「それじゃ儲からない。」と反発。
病院もボランティアじゃないから気持ちはわかるけど、なんだかなーって思ったよ。
もっと言い方ってものがあるだろう。
「薬が欲しいかどうか聞いてみては?」とかさ。
324名無しの心子知らず:02/09/02 16:33 ID:ALIoAN7P

>320
ねえ?は、跨いでいけって!!
325ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/02 16:35 ID:QyalFwcB
病院マンセー派は、論理的反論ができないため、
個人的攻撃に切り替えたと思われ。
326名無しの心子知らず:02/09/02 16:40 ID:ALIoAN7P
>323
今は検査したって大して儲からない・・と医師板で嘆いてるよ。
産科じゃないけど、割り箸事件からこっち風向きがまた変わってるようだけど
327ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/02 16:43 ID:QyalFwcB
このスレの>>326って、おヴァカさんですか?
妊婦検診って保険診療じゃないんだから、どーとでもなるじゃん。
328名無しの心子知らず:02/09/02 16:50 ID:i5hRLzLP
病院出産で退院後、あまりに体調不良なので助産院に産褥入院した。
美味しくて地味な食事、アットホームな雰囲気、畳での上げ膳据え膳の
日々、適切な母乳など病院での産後入院生活に比べて全て良かった。
でも、出産自体は緊急時対応できる病院で本当に助かった(帝王切開の
可能性も事前にいわれていたので。結果的に自然分娩、薬も無し、
会陰保護あって切開もなし。縫合は丁寧で翌々日には痛み無し)。
次の出産がもしあったら、助産院的なケアのある個人医院か、
それに近い病院出産後、最短日数で退院して助産院で産褥期過ごしたい
というのが個人的な希望。
329名無しの心子知らず:02/09/02 17:00 ID:ALIoAN7P
>328
それ理想的だね、産褥入院いい!
実家の世話になれない人にも、もってこいだ。
330名無しの心子知らず:02/09/02 17:04 ID:PpWUUYOl
>326
検査の過剰のため、保険点数が変わったんだよ。
昔は多く検査すればするほど儲かった。
でも今はある程度以上の検査はしてもしなくても点数が一緒。
点数がとれる条件も厳しくなった。
ていうか、嘆いてるってことは、検査を儲けの対象として見てるってことだよね?
331ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/02 17:06 ID:QyalFwcB
このスレの>>330って、フシアナなの?
だーかーらー、妊婦検診は保険診療じゃないって。
332名無しの心子知らず:02/09/02 17:08 ID:PpWUUYOl
>331
言葉不足ですみません。
妊婦検診の話じゃなくて、検査全般の話です。
333ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/02 17:31 ID:QyalFwcB
>>332 んじゃ、スレ違いでしょ
334名無しの心子知らず:02/09/02 19:06 ID:T+NFP9kS
余計な検査はしたくないし、
色々と相談に乗ってくれそうな助産院に決めました。
って、まだ結婚もしていないんですけどね。
335名無しの心子知らず:02/09/02 19:38 ID:IAHG1W+F
遅レスですが、私は>>286です。
しばらくぶりに訪問してみましたが、
わたしのレスに随分反響があったようで光栄です。
>>309>>314でメリットについて議論されていますが、
それは、いちかばちかの賭けであって、やってみないとわからない事のようですよ。
336名無しの心子知らず:02/09/02 20:50 ID:PpWUUYOl
>333
病院ってのは余計な検査が多いってことを、現場の人間が言いたかったんだよ。
337妊婦:02/09/02 22:35 ID:A9KWBc/p
アクティブバースをさせてくれるなら、病院で産みたい。
でも…ないんですよね…ホントに。なんで?
仰臥位出産、考えるだけで鬱です。
何が悲しゅうて、仰向けになって約10キロの物体を腹の上にのせて
重力に逆らって尻から絞り出さねばいかんの。拷問。
338名無しの心子知らず:02/09/02 23:08 ID:tv/s/o74
>でも…ないんですよね…ホントに。なんで?

あの形が一番作業しやすいからでしょ?
ただ、それだけの罠。
339名無しの心子知らず:02/09/02 23:34 ID:baqLhOUS
>337
あの体勢がいちばんエインを守りやすいらしいよ。
昔に比べて今の女性はエインの延びが全体的に悪い、
そこの所で「重力に逆らわず自然に」赤ちゃんが降りてくる体位だと、
裂けちゃう可能性が高いんだって。
340ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/02 23:43 ID:B5CRFyDW
最近の妊婦さんは欠陥品ですか?
341名無しの心子知らず:02/09/02 23:52 ID:ZGfZLp0M
ねぇ?はゴム人間ですか?
342名無しの心子知らず:02/09/02 23:54 ID:baqLhOUS
>341
ってことはやっぱりカナヅチなんでしゃうか?
343ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/02 23:54 ID:B5CRFyDW
そーゆー実は食べたことありません。
344名無しの心子知らず:02/09/03 00:05 ID:SYPeLE/l
>>339-343
なんか和んだよ。
345名無しの心子知らず:02/09/03 08:03 ID:ajrhZV5P
ねぇ?は小梨の助産婦辺りです
346名無しの心子知らず:02/09/03 09:57 ID:WgBoiT7u
>>339
ホンマかいな。
でも病院だとどうせ切っちゃうんだから意味ないね。
347名無しの心子知らず:02/09/03 10:21 ID:i5Tj5IGu
>>339
本当は、産婦がリラックスして局部に無駄な力が入らないことが
いちばん裂けるのが少なく延びがいいんだよ。

医者主体で周りが作業しやすいってだけの椅子なんだよ。
348名無しの心子知らず:02/09/03 10:25 ID:/6BExC1I
仰臥位は会陰保護はしやすいが、切開もしやすい体位。
つまり介助者にとって一番便利な体位。
会陰の保護という点では側臥位の方がよろしい。
でも、どの体位にもメリット、デメリットがあって、絶対にこの体位が一番ってのは無い。
だからこそフリースタイルが増えてきているんじゃないかな。
349名無しの心子知らず:02/09/03 10:48 ID:Vzm36PSx
2人目、助産院だったけど会陰は裂けたYO
でもクリップみたいなもので止めただけだったけど、2日目には自然に
そのクリップもとれちゃったし、つれるような痛みも無くなって快適。
1人目の時抜糸でえらいめにあったから(新人医師だったらしい)裂け
た方が楽だった。
ちなみに、今や痕も分からなくて綺麗に治ってます。

わたしにとっての助産院のメリットは、ベテラン助産士の的確な判断と
安心感。(病院ではモニターつけてほおっておかれた苦い記憶が)
分娩の時間の予想とかピタリでしたし、分娩時の指示とか心強いもので
した。
それと、
産後からずっと赤ちゃんと一緒で自立授乳なので母乳が出やすいし、退
院後のペースを掴みやすい。
それに驚いたのは赤ちゃん自身、夜にきちんと寝ると言うこと。
昼夜逆転が普通かと思っていたら、3日目には既に夜はきっちりと3時
間おきでした。

その他、普通のお宅で分娩、産後を過ごすので居心地はいいし、菜食中
心の超美味の食事&デザート。
もう一度出産するならやっぱりお世話になったあの助産院で、と思って
います。

私が出産した助産院がたまたま良かっただけかもしれないけど。
350名無しの心子知らず:02/09/03 11:33 ID:mFKvbVw0
通うのに電車にのったりして30分弱かかるところですが、
フリースタイル分娩をさせてくれる病院を見つけました。
助産婦がある程度権力を持っている病院のようで、会陰切開率も
陣痛促進剤使用率も一般の病院に比べてかなり低いです。(データを公開しています)
産む部屋も、助産院の様なアットホームな雰囲気の部屋が用意されています。
小児科もある総合病院です。希望すれば完全母子同室も可です。
これでNICUがあれば本当文句ないんですけど。
こういう病院がもっと増えてくれれば病院派と助産院派の喧嘩腰な
言い争いもなくなるのになと思います。
351名無しの心子知らず:02/09/03 11:54 ID:OH5IeqLu
>350
そこいいねぇ。どうやって探したの?

ネットだとあんまり産婦人科がヒットしないんだよね。
自分の探し方が悪いのかもしれないけど。
352名無しの心子知らず:02/09/03 12:14 ID:eXreX+6k
私は医師♂ですが、
NICUもあって、フリースタイル分娩に取り組んでいる病院知ってるよ。
でもここで教えてしまったら、そこの先生たちが大変な事になってしまうので
教えられません。あしからず。
353名無しの心子知らず:02/09/03 12:17 ID:M+4sYDMU
先生のとこで、やってくださいよ
354名無しの心子知らず:02/09/03 12:17 ID:i5Tj5IGu
>>352
ぜひ日本全国にそういう病院が増えるように
医療関係者に助言おねがいしま〜す。
355352:02/09/03 12:25 ID:eXreX+6k
そこは、側臥位と四つん這いが主体だったと思います。
でも、良いか悪いかの結論はまだ出ていません。
あまり、すぐに飛びつかないで、その辺の結論がある程度
はっきりしてからでもいいと思うよ。
356名無しの心子知らず:02/09/03 12:28 ID:M+4sYDMU
>あまり、すぐに飛びつかないで、その辺の結論がある程度
>はっきりしてからでもいいと思うよ。
うつぶせ寝のこともあるし、同意です。
357350:02/09/04 01:01 ID:Min+oKzP
>351
産院情報が載った書籍とインターネット&メールです。
最近はHPを持っててメールでの問い合わせに応じてくれる病院も多いので
それを活用して調べました。
書籍情報はやはり古く、フリースタイル分娩を実施していないという表記の病院
でも実際に電話やメールで尋ねてみるとOKに変わってたりします。
メールの問い合わせに丁寧&簡潔に答えて下さるかどうかも選ぶポイントでした。
診療時間に電話するのもなんだか気が引けるのでメールはありがたかったです。

NICUのある総合病院で一件フリースタイル分娩をやってくれるところがあって
悩んだのですが、分娩室の分娩台上での座位と側臥位しか選べなかったので
諦めました。電車も乗り継ぎが必要で交通も不便だったし。
それになによりも流産後の手術の時の思い出から
できれば分娩台には乗りたくなかったのもので…


358350:02/09/04 01:02 ID:Min+oKzP
フリースタイルが必ずしもよいとは私も思っていませんが、
分娩台で仰向けに寝て両足を開く姿勢は介助する人には都合がよくても
産婦にも胎児にも苦痛を増やすので
陣痛中は産婦に歩き回らせたり自由な姿勢をとらせるべきーという内容の勧告が
WHOから1985年に出ていると聞きました。

どの姿勢がベストなのかは結論は出ていないでしょうが、
少なくとも分娩台で仰向けに寝て両足を開く姿勢は産婦と胎児にとっては
ベストではない…というのが現在の世界の産科医の共通認識なのではないでしょうか?
それともWHOの指針の方がおかしいのでしょうか?

まぁWHOの言うこと全て正しいと思っているわけではありませんが、
私は医師にだけ都合のよい姿勢をとらされるのは非常時以外は嫌だし、
(非常時は医師の都合のよいように協力します)自由な姿勢でできれば産みたい。
私個人はフリースタイルで分娩ができる病院がもっと増えてくれればと思います。
359名無しの心子知らず:02/09/04 09:26 ID:i2Vc2EPc
「結論がはっきりしてから」って言われても、
自分の出産をそこまで引き伸ばすわけにいかないし・・
2,3年で結論が出るもんでもないでしょうしねえ。
仰臥位のメリットが医師の都合以外に考えにくい以上は
私もフリースタイルでできるとこがいいなあ。
360名無しの心子知らず:02/09/04 09:52 ID:7gE3rLg9
産婦自身は実際に産んでみないとわからないよね。
分娩台でのお産しか体験してない人は
それが辛かったとしても、そういうものだと思うでしょうし
私は2番目を四つん這いの状態で産んだけれども
陣痛を逃がすのも産むのも分娩台よりは楽に感じました。
361ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/04 11:32 ID:Q/Q0uOKT
好んで分娩台に乗りたいという妊婦さんはいるのですか?
362名無しの心子知らず:02/09/04 14:11 ID:u60DB0NJ
ねぇ? ◆w.CBecv2 ← またでてきた。
363名無しの心子知らず:02/09/04 17:19 ID:r2fUsp5F
>私は医師にだけ都合のよい姿勢をとらされるのは非常時以外は嫌だし、
>(非常時は医師の都合のよいように協力します)自由な姿勢でできれば産みたい。

いつ来るかわからないのが非常時 備えあれば憂いなし
364名無しの心子知らず:02/09/04 17:24 ID:i2Vc2EPc
すごい屁理屈言い出したなあ・・
非常時に分娩台に乗ったまま対処するわけじゃないでしょうに・・
365名無しの心子知らず:02/09/04 17:38 ID:08G0FkxX
>>364
いやいや、本当に緊急の時は分娩台に乗せたまま、
麻酔かけてカイザーする事もあるよ。
366名無しの心子知らず:02/09/04 17:58 ID:i2Vc2EPc
ま、そこまで想定してる人はどうぞ、ってことですね。
367名無しの心子知らず:02/09/04 18:15 ID:u60DB0NJ
>>365

助産院での出産をどんどん増えたら(実際は増えないだろうけど)、
その結果どうなるかは普通の産婦人科医はわかるだろうけど、
助産院派はわからないんだよ、宗教がかってるからね。
搬送されてきて、児が亡くなったり、障害を負ったりしてはじめてきず
くからね。
そういう1%に満たない人(助産院で出産する人)のために熱くなるのは
馬鹿らしいし、腹が立つだけだよ。
368名無しの心子知らず:02/09/04 18:48 ID:r2fUsp5F
確かに
結局そういう遺伝子は母子共に淘汰されていく運命なのかね。
369名無しの心子知らず:02/09/04 19:03 ID:O2wpODf0

助産院派の人たちはやっぱりミルクは一滴も与えませんとかいってんの?
370名無しの心子知らず:02/09/04 19:08 ID:3/yC9JAV
うん
371名無しの心子知らず:02/09/04 19:48 ID:GERS6Buj
助産院のほうが、良い。
不自然なことは、できればしたくないので。
372名無しの心子知らず:02/09/04 19:57 ID:IuIu2Khd
トラぶっても、そのままあぼーんでいいんだよね。
救急車で搬送って、たくさんの人に迷惑かけるんだから
373名無しの心子知らず:02/09/04 19:59 ID:WhdOyY29
どこまでを「不自然」と言うか難しいね。
374名無しの心子知らず:02/09/04 20:45 ID:Lab74Cqy
>373
ドウイ.危険な状態でも無理して自然に産もうとすることが
自然なのかどうか・・・
375名無しの心子知らず:02/09/04 20:47 ID:7gE3rLg9
>369
少なくとも、うちがかかった所はそんなことなかったです。
母乳指導はしてくれたけど、あまり出なかったのと
子供も上手に飲めなかったので辛かったらミルクもOKと言ってくれたので
気持もラクでした。
376名無しの心子知らず:02/09/04 21:17 ID:i2Vc2EPc
助産院がどれくらい危険かってデータが無いもんだから、
今度は助産院で産む人を中傷し始めましたな。w
377名無しの心子知らず:02/09/04 23:10 ID:lCekhGup
助産院にあんまりかかわったことのない人間から
宗教がかってるって言われてもね〜

自分が知らないものは人間恐く感じるものだからさ。
もちっと助産院に関して現場で勉強してから意見してみたらどお?

>>365はたぶん医療関係者だと思うけど。
378名無しの心子知らず:02/09/05 01:05 ID:2cnihqaH
>>376
基本的には助産院では正常分娩のみの取り扱いになっていますので
成績が良くてあたりまえです。

全国的なデータは確かに有りませんがいままで経験した症例または
私の聞いた話によると分娩取り扱い数に比べたら搬送率はかなり高いと思いますよ。
自宅分娩に警告を含めてデータを発表するのは分かるが
助産院に関しては警告してら助産院の方が困るから出さないのでしょう。
ちなみに、少し前にうちの母子センターで出したデータは(母体搬送、新生児搬送)
搬送例こそ少ないけど搬送例の殆どが予後不良または重症例です。
まあ搬送するのをまでぎりぎり粘り搬送されてきても何も処置されていない場合が
多いからです。
たまに生死をさまよった挙句早く助産院に返してくれという方もいます。


>>377
ところであなたはどれくらいかかわってるですか?

私は直接かかわったわけではないが
助産院で分娩したまたは通院中の方の話を聞いたら誰でもそう思うよ。
と言うかあなたも入信してるのですか?
>自分が知らないものは人間恐く感じるものだからさ。
助産院の恐ろしさは助産院の助産師が一番知らないと思いますよ。
379名無しの心子知らず:02/09/05 01:10 ID:cpK8Uc9J
>>378
わかった。
今度からあなたは
<警告>助産婦・助産院における自然分娩の実態
ここで、論じて。
380名無しの心子知らず:02/09/05 01:33 ID:78lYSj2D
なんだかここでの自称医療関係者の発言読んでると悲しくなるね。
(発言の全部じゃないけど)
警告スレの方で助産院の悪い面を実際にあった例をまじえて報告してくれるのは
医師としての義務感・真摯な気持ちを感じるので納得できるし、実際勉強になる。
ただここのスレに来てまで、助産院のこと全て難癖つけてるのを見るとね…

助産院だって全てが悪ではないはず。
産婦の一部が助産院にひかれる理由を知り、
よい点は取り入れられる範囲で取り入れていってくれればいいのに。
実際助産院の持つよい点を取り入れている病院は増えているし、
そういう病院にいらっしゃる先生はここで助産院、助産院を選んだ人を
ここまでは罵倒しないと思う。批判もしつつ、よい点は認めると思う。

多くの産婦は助産院と病院が歩み寄ってそれぞれのよい点を総合しあって
よりよいお産ができるシステム作りをしてほしいと願っているのに
助産婦と医師の内輪もめの喧嘩ばっかり見せられてるようで激しく鬱になりそう。
お互いに恨み持ってるのはよくわかったからさ…もうちょっと歩み寄れないの?

381名無しの心子知らず:02/09/05 01:38 ID:9DWbk6T6
というか>>378が出産にたずさわっているのかと思うとゾッとする。
視野&人間性の狭い文章が寒いね。
382378:02/09/05 02:16 ID:2cnihqaH
>>381
勝手に言っといてください。

>>380
歩みよりは助産院の方からして欲しいですよ。
突然の早剥はしかたがないと思うけど妊娠中毒症を抱え込んで早剥起こして搬送依頼
いきなり28週で全前置胎盤の出血が止まらない言って搬送してきたり(近医にて確認済み)
推定33週で出産、ベビーが1800gで家族が心配になって連れて来たり。
少なくても近くの助産院は周りの病院から相手にされずにうちの母子センターに搬送されて来る。
挙句の果てにうちの病院と提携しているらしい。
383名無しの心子知らず:02/09/05 07:59 ID:Z87pTE/u
>挙句の果てにうちの病院と提携しているらしい。

と、いっているらしい・・でしょう?ちゃんと書かないと、分からないですよ
このスレの人は。
384名無しの心子知らず:02/09/05 09:04 ID:bbTRTaon
>>383
あげあし取らなくても文意でわかるでしょう。

助産院を攻撃する人を非難してるスレがありますが、やっぱり非難もしたくなりますよ
搬送で痛い目に合わされれば。特に、病院にさえいってたらこんなにならなくてすむと
いうのをたくさん見てたらね。逆に、助産院を好意的に思う産科医(あまりいないかも
しれないけど)は、ひどい目に合わされた経験がないんだろうね。だから、NICU勤務の
小児科医は、産科医以上に助産院を悪く言うよ。
385名無しの心子知らず:02/09/05 09:13 ID:pm2HZHsz
>384
揚げ足とってるんじゃなくて、このスレの人は文意というものを
汲む気が無いから、皮肉も通じないよってことじゃない?
386名無しの心子知らず:02/09/05 09:21 ID:0eBLqI3g
つか、スレが違うってまだわかんないの?
ここで皮肉とか言ってても荒らしと変わんないってことが
なんでわかんないの?
387ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/05 10:17 ID:NahqK5S6
このスレの>>384って、フシアナさんなの?
スレタイ読めよ。
388名無しの心子知らず:02/09/05 10:28 ID:bbTRTaon
このスレの ねぇ? ◆w.CBecv2 ってアオリさんでしょ?


ってまた釣られてしまった。 チッ
389名無しの心子知らず:02/09/05 10:29 ID:9DWbk6T6
>だから、NICU勤務の小児科医は、産科医以上に助産院を悪く言うよ。

だから何?

助産院にももちろん未熟な点もあるし
医療従事者では理解できない常識みたいなものもあると思うよ。

でもどうしてそれを理解しようとしないかな。
男が産むわけではないので、医療知識が豊富というだけの石頭で
ものごとを考えるというのは全然プラスにならない。
悪口言ってる暇があるんなら、厚生労働省が定義している以外の
出産や母乳に関する本当の知識をもっときちんと勉強してほしいですね。

医療があっての出産ではなく、出産があっての医療だと思うけど。
390名無しの心子知らず:02/09/05 10:43 ID:bbTRTaon
>助産院にももちろん未熟な点もあるし
>医療従事者では理解できない常識みたいなものもあると思うよ。
>でもどうしてそれを理解しようとしないかな。

理解して同じようなこと(ミルクを与えないなど)をするのは医者としての良心が痛むし、
第一、学問的なことに外れたことをやって、何かあったら訴訟になる時代ですからね。
391名無しの心子知らず:02/09/05 10:52 ID:TKQUGTpd
へー。医者としての良心が痛まないためにミルクを与えるんだ。
もっと勉強してきなさいよ。
どうせミルク会社からいろんなもん貰ってるくせにさ。
WHOが産院でのミルクサンプル無料配布を禁止しているのを日本は
守っていないよね? 産院で断わればいいことだと思うけどな。
法律での禁止ではないからいいと思ってるの?
392名無しの心子知らず:02/09/05 10:59 ID:9DWbk6T6
>390
あっちでも同じようなこと言ってひけらかしてるね。
もういいからもっと産婦中心の出産を勉強して下さい。

学問としての医療しかできていないあなたは、まだまだです。
393ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/05 11:07 ID:NahqK5S6
助産院での出産、「病院より満足」
厚生省研究班調査
http://www.babycom.gr.jp/news/topics/topics.html

女性がお産をするとき、世界保健機関(WHO)のガイドラインでは慣例的な実施はやめるべきだとされている
浣腸(かんちょう)や剃毛(ていもう)、会陰切開、点滴が日本の病院では広く行われていることが、厚生省研究
班の調査でわかった。これらの処置は助産院ではほとんど行われてなく、こうした点が影響してか、満足度は
病院より助産院の方が高かった。また、WHOが推奨する生まれてから1時間以内の授乳も、助産院と大学病
院では実施率に大きな差があった。「お産の質」についての全国的調査は初めて。
―(中略)―
早産や低体重児、妊娠・分娩の異常のなかった出産で、剃毛された人は大学病院で70.8%、一般病院で65%、
医院で49%いた。また、会陰切開は大学病院と一般病院では6割前後、医院でも5割近く実施されていた。
点滴はいずれも6−7割、浣腸も3−5割の実施率だった。
助産院では、女性が不愉快と感じるこれらの処置はいずれも2−5%程度の実施率だった。
また、出産後1時間以内の授乳は、助産院では4人に3人の割合で実施されていたが、医院では5割、一般病院
では4割、大学病院では4人に1人だった。
これらの処置が影響してか、お産の満足度は助産院が96%と最も高く、医院、一般病院、大学病院と高度な医療
を行う医療機関になるほど満足度が低くなり、大学病院では71%にとどまった。
一方、入院中の赤ちゃんへの栄養の方法は、助産院では4割が母乳だけで、ほかの施設に比べて母乳だけの割合
が非常に高かった。
協力研究員で、出産の質やケアについて詳しい戸田律子さんは「正常な妊産婦に対しては不必要な慣例化した
処置は実施されるべきではない。栄養にしても、医療者が安易に人工乳を使うと、母乳が出にくくなったり、お母さんが
人工乳がいいと思い違いしたりするおそれがある」と話している。
394名無しの心子知らず:02/09/05 11:20 ID:bbTRTaon
>>392
>学問としての医療しかできていないあなたは、まだまだです。

学問的なことがしっかりして、はじめて、周産期死亡も減り、
日本の平均寿命も世界一をほこってるのだとおもいますが。

あまりの宗教的というか、ばかさかげんにちょっとびっくりしました。
素人の人なら別にいいですけど、もし医療関係者、特に助産婦とかだったら
ゾッとしますね。
395名無しの心子知らず:02/09/05 11:53 ID:9DWbk6T6
>学問的なことがしっかりして、はじめて、周産期死亡も減り、
日本の平均寿命も世界一をほこってるのだとおもいますが。

現代医療にも疑問点は常につきものです。
あまり硬い頭で医療に従事していると危ないですよ。
すぐに宗教的と言う言葉で罵倒しようとするあたりが
未熟者としかいいようがありませんね。

正常分娩できる産婦にまで、医療中心の出産を行うことが疑問視されているのです。
もちろん、緊急の場合や異常分娩にまで助産院の精神を強制することは
できないと思いますが、わざわざ言わなければ分からなかったかな?

あなたのような医者or医療従事者がここへ来てごたくを並べていることの方が
ゾッとしますね。
396ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/05 11:57 ID:NahqK5S6
このスレの>>394って、医者でも医療従事者でも無いんじゃないの?
397名無しの心子知らず:02/09/05 12:00 ID:0eBLqI3g
学問的な知識や技術がいらないなんて誰も言ってないのに、
すぐそういう風に話をすりかえるんだね。>>394
このスレの病院派ってこんなのが多いね。
398名無しの心子知らず:02/09/05 12:33 ID:9DWbk6T6
ID:bbTRTaon
>日本の平均寿命も世界一をほこってるのだとおもいますが。

チューブにつながれ薬浸けの中、病院の天井を見ながら死を迎えるのが
嫌だと言う人が増えてホスピスの建設も色んなところで検討されています。

産まれるということと、死を迎えるということが主体になり
医療はそれを本人を中心として補助するだけの役割なのです。
人間の気持ちを無視するやり方を一日も早く見直してくれることを願います。
人間が本来持つ自然治癒能力や自然分娩のメカニズムを軽視し
医療が一人歩きすることほど恐いことはありません。

あなたには、そんな危険性をとっても感じてしまいます。
399名無しの心子知らず:02/09/05 12:57 ID:80iJpDoR
剃毛や浣腸って、そんなに悪い事かな?
気持ちいいよ。私は妊婦ではないけど、
時々、主人や彼と楽しんでます。
主人よりも彼の方が夢中になっているみたいだけど。
みんなも一度試してみてはいかが。
400名無しの心子知らず:02/09/05 13:22 ID:jOAAQyGq
早く助産院みたいな病院でてきてよ〜。
私は点滴とどう尿でものすごい嫌な思い出があったから
無いところを探したけど、いい病院が近くに無い!
仕方なしに助産院での出産を決意しました。
助産院も結構めぐって結果的には隣の市の助産院にしました。
病院同様助産院も納得がいくまで探す必要があります。
(助産院自体そんなに数ありませんが…)

結果的にはすんごく良くて次も助産院にしようと思うほど。
上記に書かれている様なDQN助産院では無かったです。
私はお産で貧血になってしまったのですが、体調を治す為夜は
預かってくれたりミルクも飲ませていました。

でも妊娠中、それでなくてもブルーになりやすいのに、親戚や
友達からはから「やめとけやめとけ。」言われるし、たしかに
もしものことがあったら…と不安は拭い去れないのは確か。
だから助産院批難している暇があるなら、客商売なんだから
いい所を取り入れておくれ〜!!

401名無しの心子知らず:02/09/05 14:39 ID:IkAAKrEX
>だから、NICU勤務の小児科医は、産科医以上に助産院を悪く言うよ。

だから何?・・・って私も言いたくなる。
そりゃ程度の低い助産院に何度も泣かされてれば罵詈雑言吐きたくなるでしょう。
で、そんな程度の低い助産院があるんだ!気をつけろ!って言うのもわかる。
別にそれはそれでいいけれど、だからといって
NICU勤務の小児科医が助産院の全てを否定していいってことには
全然ならないと思うけど?

やっぱりお子ちゃまの喧嘩にしか見えないよ。
助産院の方から歩み寄れ!・・とかさ。
相容れない者は両方から歩み寄らなきゃいけないに決まってんじゃん。
そもそも歩み寄れっていうのは、
病院が助産院のやり方のなかで評価されているものをもっと取り入れろって
いう意味でしょ?
程度の低い助産院なんて放っておいて病院で取り組めばいいんだよ。
で、そういう程度の低い助産院に産婦が流れないようにすればいいんだよ。
助産院マンセー派だってほとんどは、NICUもあるような病院で
助産院的なお産ができれば一番安心だと思ってるよ。
実際に歩み寄ってる助産院と病院は実際に存在しているわけだし。

程度の低い助産院に対する怒りや恨みがすごいのは十分わかったけど
その怒りでものを客観的に観れなくなってしまってるのはおかしいよ。
402名無しの心子知らず:02/09/05 15:00 ID:5TbRuigU
「程度の低くない助産院」なんてものが
存在すると思ってるところがイタタタタ
403通りすがり:02/09/05 15:03 ID:n9ItJRRk
総合病院で産んだけどテーモー・カンチョーはしない所だった。産後あまりにも出ないのでドーニョーだけしてもらった。病院でもナチュラル派あるよ。
404名無しの心子知らず:02/09/05 15:05 ID:5khnrUfe
>403
通りすがりでも良いけど、ちゃんと読んでからレスしてね。
ナチュラル派の病院で出産したいって人がほとんど。
でもそういう病院が近所に無いよって言ってるんだからね。
405403:02/09/05 15:18 ID:n9ItJRRk
なるほど。404さん優しく教えてくれてありがとー。難しいのね・・。
406ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/05 15:20 ID:NahqK5S6
嫌な処置しない産院があったら、そこに行ってたろうけど、
ウチの方には無いんだよ。無・い・の。
頭でっかちの医者ばかり。
407名無しの心子知らず:02/09/05 15:36 ID:80iJpDoR
>ねぇ? ◆w.CBecv2

貴方の事を絶賛しているスレがありますよ。
そこにカキコすればあなたが主役になれますよ。
 ↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1029938237/l50
408名無しの心子知らず:02/09/05 15:52 ID:IkAAKrEX
>402
あなたの方がよっぽどイタタタタですね〜。
私は助産院で出産したことはありませんししようと思ってません。
ただ全国全ての助産院を見知っているわけではないので
全ての助産院が程度が低いと断定する言い方を避けただけで
「程度の高い助産院」が存在すると確信しているわではありません。
あなたが全国の助産院全てを実際にご覧になってそう判断していらっしゃるなら
そうなのでしょうね(笑)。

ところで例え助産院の全てがあなたのいう「程度の低い」施設であったとしても、
病院が助産院的手法のなかで評価されるべき点をとりいれるべきー
という考えを否定することには全くつながりませんね。
409ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/05 15:59 ID:NahqK5S6
このスレの>>408って、フシアナさんなの?
ここのスレタイ見て、どうしてそうヒステリックに反応するの?
410名無しの心子知らず:02/09/05 16:07 ID:bbTRTaon
>>409
>ねぇ? ◆w.CBecv2

貴方の事を絶賛しているスレがありますよ。
そこにカキコすればあなたが主役になれますよ。
 ↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1029938237/l50
411名無しの心子知らず:02/09/05 16:10 ID:80iJpDoR
>「ねぇ? ◆w.CBecv2」
お前はあちこちにカキコしているくせに、
何故、>>410>>407のスレには登場しないんだ。
ターゲットになるのが、怖いからだろ。
悔しかったら、降臨してみろ!
412名無しの心子知らず:02/09/05 16:24 ID:3FnCMx+A
>>408
だって助産院には助産師しかいないんでしょ?
医療行為も出来ないんだよね。

原っぱで産むのと大差ないね。
413名無しの心子知らず:02/09/05 22:39 ID:cpK8Uc9J
このスレで助産院を悪く言う人って、
412を代表とした、頭の悪そうな人が多いような・・・・・
414名無しの心子知らず:02/09/05 23:13 ID:0Uebkfy1
このスレだけ読んでると、
ねぇ? ◆w.CBecv2
が何故そこまで嫌われるのかわかんないんだが。
415名無しの心子知らず:02/09/06 08:56 ID:c9Mg7FE1
>>414
育児ノイローゼのスレにいくと分かるよ
416名無しの心子知らず:02/09/06 23:48 ID:UJkb6rpt
>413
412は助産院というイメージが先行した妄想ちゃん。
野原で産むのとは大いに違かろ〜。

なーんて412に釣られてみたり。
417名無しの心子知らず:02/09/07 16:04 ID:pMqs+FlC
ふー
418名無しの心子知らず:02/09/07 17:46 ID:re0HTnG8
助産院で産むことになりそうです。
結局、故郷にはアクティブバースをやってるトコが他になかったので。
その助産院と総合病院との連係がどの程度なのかを確認してから
決定しようと思っています。
419名無しの心子知らず:02/09/07 18:42 ID:pMqs+FlC
>>418
既出だけど、助産院がどう言おうが総合病院と連携しているとこなんて無いよ。
ただ一方的に送りつけてくるだけだよ。
相当迷惑なので助産院で生むなら何があっても最後まで助産院で生んでください。
420ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/07 18:47 ID:2ljQwu1x
このスレの>>419って、世間知らずなの?
あたしが産んだ助産院は、大学病院と連携してるよ。
421名無しの心子知らず:02/09/07 19:02 ID:paPmPbc9
助産院を崇拝するなら
子供や母体に何があっても
助産院で何とかしてもらってください。
ただでさえNICUの床数は少ないんだから
何かあってNICUの有る病院に泣き付くなんて
真似しないでほしい。
万が一搬送先で亡くなっても搬送先の病院に
怒りの矛先をぶつけないで助産院を責めてください。
422ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/07 19:05 ID:2ljQwu1x
このスレの>>421って、フシアナですか?
このスレのどこに助産院崇拝者がいるんですか?
423名無しの心子知らず:02/09/07 19:09 ID:pMqs+FlC
>>ねぇ? ◆w.CBecv2
その大学病院名だしてみて。

424ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/07 19:13 ID:2ljQwu1x
ウチの住んでいるところが特定されるから嫌だよ。
東京にある私立大学病院とだけ書いておこう。
425名無しの心子知らず:02/09/07 19:16 ID:pMqs+FlC
>>424
助産院側が勝手に思い込んでいるだけだろ。
それかネタだろ

そもそも ねぇ? ◆w.CBecv2 は本当の子供を産んでるのか?
小梨の助産婦だろ。
426ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/07 19:19 ID:2ljQwu1x
このスレの>>425って、発想が貧困だね。
427名無しの心子知らず:02/09/07 19:19 ID:rNGudiNE
私は二人目自宅出産だった。
出張専門の助産婦さんにお世話になったけど、小児科もある総合病院へ検診に行った。
助産婦さんに「いざって言うときには小児科付の総合病院が安心だから。」と言われたから。
その病院の医師も助産師も「何かあったらこちらへ来てください。」と言ってくれたよ。
助産院からの搬送を断る病院ばかりでは無いと思うけど、なんでそんなこと言う人がいるの?
井の中の蛙っていうのかしら?
428名無しの心子知らず:02/09/07 19:23 ID:pMqs+FlC
429名無しの心子知らず:02/09/07 19:27 ID:gaba0BV8
>>427
藁った。 井の中の蛙ってのは、あなたみたいに人を言うんだよ。
世間の実情を何も知らないのに。
430名無しの心子知らず:02/09/07 19:42 ID:U9SJFIxT
431名無しの心子知らず:02/09/07 19:43 ID:rNGudiNE
実情って?
だって、実際私は総合病院でOK出されたよ。
本当は病院は嫌だったかもしれないけどね。
駄目だって言われた病院もあったし、緊急だけに来られても困るのはわかるよ。
経験談を言っただけなんだけど、字は読めますか?
432ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/07 19:46 ID:2ljQwu1x
病院まんせー派って、助産院のことを全然知らないんじゃないの?
433名無しの心子知らず:02/09/07 21:17 ID:T/lJxJXh
>431
実情というのは、「本当は嫌がられてる」ということもあるだろうけど
実際に何かあったときには、結局たらいまわしにされることもあるって
ことでもあるんじゃない?
もともと入院してる人のほうが優先されるだろうし。
434名無しの心子知らず:02/09/07 22:29 ID:gaba0BV8
>>431
だから、自分の数少ない経験談や知り合いの経験談だけで語っちゃう人を
「井の中の・・・」って言ってるのです。
しかも、自分の経験では異常分娩にならずに助産院で済んでしまったのでしょう。
そんな人が、他人の発言を「井の中の・・」のなんて自分で変だと思わないの?
435名無しの心子知らず:02/09/07 22:56 ID:rNGudiNE
んなこと言ったっら、NICUがある病院で生まなきゃ話にならない。
私の経験では受け入れると言った病院もあるし、拒否した病院もある。
数少ない経験なんて言われたら、素人には語ることの出来ない話題になる。
>434はどれだけの病院を見たの?
百件くらいは当たり前よね?
分娩補助数は千件以上はあるんでしょ?
じゃなかったらちょっとね・・・。
436名無しの心子知らず:02/09/07 23:19 ID:gaba0BV8
>431 あのね、自分の経験談をこうだったと語るのはかまわないよ。
でもね、それで相手のことを井の中の蛙って言っちゃうところがすごいなと
言ってるの。忘れてるかも知れないけど、最初に井の中の蛙って言ったのは
あなたなのですよ。>427 の自分の発言をもう一度読んでみてね。

このスレやあっちのスレを読んでいても、助産院でこんなに良いお産ができました(はーと
とか、助産院でお産したら酷いことになっちゃって病院送られた(ゴルァ!)
というのはいろいろ書かれているけど、
助産院でお産してたら、助産師が「異常になりかけているから早めに提携病院へ
搬送しましょう」ってことになって、病院行ったら受け入れ体制万全で
無事に出産できました。なんて書き込みが1つでもあった?

437名無しの心子知らず:02/09/08 00:23 ID:whK5pzVC
>436
2ちゃんじゃないけどそういう書き込み見たことあるよ。
ソースが出せないのが残念だけど、ネットでうまく検索かけてくれ。
だいたいなんでそういう産婦が一人もいないってそこまで断言できるんだろ?
あなたは全国の助産院&総合病院を知っているのでしょうか…?
438名無しの心子知らず:02/09/08 00:46 ID:+aj41lo/
恐ろしく論理性に欠ける人で疲れるなぁー
こっちのスレやあっちのスレ(←<警告>助産院に・・)に1つでもあった?
って聞いているのに、どこかで見たことあるよ。ってそりゃ良かったね。
広い日本のどこかではそんなことも稀にあるのですね。

病院と提携していて異常が起こった時は早期に搬送を・・・って実際にどういう
状態を想定しているの?
「今は状態良いけどもうすぐ悪くなりそう」とか「今は出血普通だけどもうすぐ大量出血しそう」
とか分かるわけ? そんなことが全部分かったら医者も苦労しないし、待機している
必要もないわな。
だいたい、分娩中の異常ってのは、急に大量出血がとか心音が急に悪くなって
吸引分娩とか帝王切開になったってのが多いのではないかい。

まあ、もともと俺は「井の中の蛙・・」って書いてたあなたが面白いので
レスしただけなので、スレ違いだから逝くわ。
439418:02/09/08 01:31 ID:/VkIjIoO
>427
そういう総合病院はいいですね〜。
私が狙ってる助産院も、病院といい関係であればいいのですけど。

ところで、以前NHKスペシャルか何かで助産院出産をやってた、と
同僚から聞いたんですが、ごらんになった方おられます?NスペのHPで、記録が残ってる範囲にはなかったようなんですが…
440名無しの心子知らず:02/09/08 02:04 ID:fLKGt5Nq
NICUのある病院以外の助産院&産婦人科を認めないって人が
いらっしゃいますが、NICUがある病院でも、過信してはダメです。

知り合いは夜中の授乳の時、新生児室にじいさんが無断侵入して
いたことがあって、院内感染のことで不安になっていました。

私の妹はNICUのある病院で生まれましたが、病院の手違いで
肺がパンクして亡くなりました。

自分の病院の意地とプライドで、こども病院に移せば大丈夫
だった赤ちゃんが亡くなった例もしっています。

全然助産院と関係ないですが、大病院でも助産院でも産婦人科
でも家の近くにあるから〜という理由だけでなく、きっちり
下調べして良い病院で出産していただきたいです。
結構妊娠検査をしてもらってすぐに出産の予約を入れられて
しまったから…という理由でそのまま病院のことを詳しく調べ
ないままそこの病院で出産されている方がいらっしゃるので…。
441名無しの心子知らず:02/09/08 02:12 ID:tSF50I7P
私の子供はNICUに助けてもらったよ。
442ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/08 08:53 ID:EPhFtZlk
このスレの>>441の子供って、欠陥品ですか?
443名無しの心子知らず:02/09/08 09:00 ID:2YPKflyt
このスレの>>442って、欠陥品ですか?
444名無しの心子知らず:02/09/08 10:35 ID:4gyn+ygJ
>436
はぁ?話すり替えるなよ。
てめぇも経験無いくせに想像だけで言うなよ。
http://www.reborn.ne.jp/saninjoho/saninjohoindex.html
ここのリストの助産院、見てみなよ。
NICUがあるところと提携してるところもあるよ。
信用できないなら直接病院に聞いてみれば?
HPで見たけれど、まさか嘘ですよね?って。
445名無しの心子知らず:02/09/08 10:44 ID:4gyn+ygJ
>444に補足。
助産院だけじゃなくて、病院も見てみると良いよ。
助産院出産、自宅出産を応援するってハッキリ書いてる病院もあるからね。
446名無しの心子知らず:02/09/08 10:55 ID:q9nrmXRs
助産院出産を応援するような病院であれば、ここの人たちはその病院に行くのでは?

お産に絶対の自信があるからとか、お金がないからではなく、
自分の求める出産が助産院にしかないから、助産院へ行くというのが問題だと思うな。

わたしは、自宅から徒歩15分の助産師が30人いる小児科付き産院で産んだけど、
ここ読むまで全国各地にそういうとこがあるもんだと思ってたよ。
447名無しの心子知らず:02/09/08 13:17 ID:ECV2ioMc
>>445
こんなことはあまりいいたくないけど、助産院や自宅分娩を賛美してるとこ
の医療レベルはかなり低いよ。
分娩時にモニターもとらない、会陰切開は絶対しないとかだから、事故が多いよ。
最近も死産で生ませたっていうのがあった。
実際死産になったり、脳性麻痺になったりするっていうのが年に2、3例ぐらい耳に入ってく
るんだけど、多分実際はもっと多いよ。
ただ、事故をおこしてもマスコミは取り上げないし、患者数が減らないのは不思議だし
うらやましい。
448名無しの心子知らず:02/09/08 13:31 ID:4gyn+ygJ
>445
ケースバイケースでしょ。
切開もモニターも必要な人にはしてるみたいに書いてあるけど、嘘なのかな?
あのHP見る限り、葛飾赤十字産院なんかは医療レベル高そうだけど、助産院出産、自宅出産の
健診及びバックアップは可、になってる。

しかし、病院でも、会陰切開率にかなりの差があるもんですな。
帝王切開率なんかは差が出ても仕方がないけど、会陰切開はどうしてこんなに差が??
449名無しの心子知らず:02/09/08 14:40 ID:+aj41lo/
助産院派の人って、どうして自分勝手にしかものを考えられない人が
多いのだろう? だから助産院派なのか(藁
助産院でのお産を全面的にバックアップしますよってほんとに額面通り
考えてるの?
助産院で産むということは、あなたの病院でのお産のスタイルや医療と
いうのに不信感を持っているので私は助産院を選びましたって言ってる
ことなんだよ。だけど、何かあった時には責任持って受け入れて下さいと
言ってるんだよ。(口ではっきり言わないだけでね)
自分の病院でこれが良いと思って一生懸命やってる医者がそんな人を
快く思っているとでも?HPや電話で聞けばバックアップしますよ
と言ってる病院でも、実際の緊急時には病院出産の人を優先するに
決まってるじゃない。それでなくても、手一杯なのに。

癌の治療で、現代医療には不信を持っているので民間療法で治します。
でも、効果なくて進行してしまったら責任持って受け入れてねってDQNと
同じ発想。医者は何かあったら来て下さいとは言うよ。まさか、そんな
人は勝手にあぼーんされて下さいとは言えないだろ。でも、いざその時に
なったらたらい回しに・・・
450名無しの心子知らず:02/09/08 14:52 ID:4gyn+ygJ
>449
だったら最初からバックアップするなんて言わなきゃ良いだけ。
先に断る病院の方が多いんだから。
451名無しの心子知らず:02/09/08 14:56 ID:4gyn+ygJ
>449みたいな人はセカンドオピニオンも認めないんだろうな。
出産方法、治療方法ってのは絶対ってのは無いんだよ。
色々な方法があって、どれがベストかはケースバイケース。
だからこそ助産院での出産を応援してくれる医者もいる。
そして、セカンドオピニオンも今普及してるんでしょうが。
セカンドオピニオンを持ち出して「自分の治療方針が気に入らないのか?」って言う医者はDQNだよ。
452名無しの心子知らず:02/09/08 14:58 ID:XaOin8K0
>>444

リンク先のページ見てきたけど、ちと驚いた。
ある助産院のページの連携先医療機関の欄にうちの病院の名前が載っていた。
聞いてねえーよ。
確かによく紹介してくるが、契約を結んだ事なんかないよ。
うちは、どこからの依頼であっても断る事はしないし、
満床の場合には、空いている所を探して、紹介してあげるという事をしている。
依頼元が提携しているか否かなんて関係ない。
(提携してる所なんてないが)
大半の病院はそのようなやり方でやっていると思う。

でもそのページをよく見ると「提携」じゃなくて「連携」になってるんだよね。
若干、意味合いが異なるかと。
453名無しの心子知らず:02/09/08 15:06 ID:4gyn+ygJ
今気づいたけど、聖路加は助産院出産、自宅出産のバックアップ不可だね。
それはそれで良いと思う。
YESって言っておきながら、>449みたいな考えでいられたら迷惑だもの。
454名無しの心子知らず:02/09/08 15:10 ID:q9nrmXRs
>444のページって提携先の病院がやたらと遠いところがあるね。
もっと近くにNICU付きの病院があるのに。
近所の人ならわかるからいいのか。
455名無しの心子知らず:02/09/08 15:10 ID:QBStlQ8D
助産院からのとんでもない緊急母児搬送のしりぬぐいをさせられて、
挙句には病院、医者まで訴えられる。
開業医からの搬送も同様のことが言えるけれど、どんでもなさの度合いと患者層が異なる。
助産院派は病院や現代医療に不信感をもっている人たちだから、信頼関係
を築きがたく、結果悪ければ助産院よりも病院の処置が悪かったからだと
言いがちなんですよ。
456名無しの心子知らず:02/09/08 15:13 ID:4gyn+ygJ
>452
連携だからね、微妙だと思う。
過去の搬送先として書かれたんじゃないのかな。
でも助産院を開業するにあたっては、一応提携先の病院が無いと駄目と聞いているが?
(それが例え名義だけのことであったとしても。)
457名無しの心子知らず:02/09/08 15:15 ID:+aj41lo/
>451
セカンドオピニオンが民間療法ですか?(藁
しかも論点がずれてるけど、セカンドオピニオンを選択したら
そっちでやってれば誰も文句は言わないだろ。
セカンドオピニオンでダメだったら緊急で責任持って対処しろ!って
言い出すからおかしくなるんだろ。
458名無しの心子知らず:02/09/08 15:18 ID:XaOin8K0
>>456
既出だが、
助産院の嘱託医というのは、医師免許を持っていさえすれば、
法的には問題がない。病院である必要がないので、
近所の開業医が引き受けている事が多いと思う。
あのページに掲載されている医療機関は、いわゆる
「連携することのある」医者(病院)であって、嘱託医ではないと思う。
459名無しの心子知らず:02/09/08 15:27 ID:ECV2ioMc
458補足
産婦人科医でなくてもいいから80才ぐらいの整形の
おじいちゃん先生なんかも実際嘱託医としているよ
460名無しの心子知らず:02/09/08 15:27 ID:4gyn+ygJ
>458
>「連携することのある」医者(病院)であって、嘱託医ではないと思う。

それはそうだな、わかるよ。
その辺は自分でしっかり調べることが大切かもしれない。
私の場合は提携先じゃないけど、OKの病院を自分で探したよ。
もし万が一何かあったら盥回しにされたはず、なんて言われたら返す言葉はないけど。
こっちは信じられると思うものを信じるしか無いんだからさ。
盥回しなんてこと言われたら、助産院だけじゃなく個人病院だって生めないよ。

>457
セカンドオピニオンの話しただけで露骨に嫌な顔する医者はまだまだ多いけど。
選択も何も、選択するためのオピニオンだと思うのだが・・・。
461名無しの心子知らず:02/09/08 15:38 ID:+aj41lo/
>460
助産院と個人病院を同列に考えてるの?
個人病院では帝王切開、吸引分娩、輸血などの医療行為はできないとでも
思ってるの?
うちのNICUでも、6〜7割は個人病院からの搬送例だと思うが。

>>455 が言うように助産院派というのは、それだけで嫌われて搬送を
しぶられるんだよ。
だって、もともと医療行為に不信を持っているから、何かあったら訴えるぞ
って意識でやってくるからね。
助産院を選択していて病院に担ぎこまれておいて、あの態度じゃあね。

462名無しの心子知らず:02/09/08 15:39 ID:XaOin8K0
基本的に総合病院や三次医療機関、大学病院が助産院と「提携」する事は
ないと思ってよい。
ただ、依頼を受けた医療機関では通常、依頼元がどこであれ扱いが変わる事
はないので、「あの大きな病院と手を結んでいるから安心」だとか、
「(助産院のいう)提携先の病院ならどんな事があっても(ex.満床など)
受けてもらえる筈だ」とか、考えるのは間違いです。
誤解しないようにして下さい。

助産院でも、誤解を招きかねないような「宣伝」の仕方はやめて欲しい。
本当にあるんですよ、患者から「あれっ、この病院ってあそこの助産院と
契約しているんじゃなかったっけ?」と言われる事が。
463名無しの心子知らず:02/09/08 15:48 ID:4gyn+ygJ
助産院出産、自宅出産のバックアップをしたくないなら、最初から明言してくれれば良いと思う。
問題は良いですよ、と行っておきながら、>455みたいに搬送をしぶるってこと。
私は病院勤務だったけど、搬送を搬送相手がどこだから嫌だと言う人はいなかったんだよね。
>462と同じような感じだよ。
もちろん満床のときは断らなきゃならなかったし、提携先の患者でも断ったこともあったよ。

>461
何かあったら訴えるぞ、ってのがよくわからない。
そういう産婦は多いですか?
私だったら病院を責める気にはなれないな。
みんな覚悟して助産院選ぶんじゃないの?
464名無しの心子知らず:02/09/08 16:08 ID:+aj41lo/
>463
>私だったら病院を責める気にはなれないな。
>みんな覚悟して助産院選ぶんじゃないの?
そんな人ばかりだったら、誰も苦労はしないですよ。
この前助産院から分娩後の出血多量→DICで送られてきた患者さん
病室では家族が使った薬剤名や量、輸血や処置の内容を分刻みで
克明に記録してるし、病状を説明するからって家族を別室に呼んだら
5〜6人で入ってきて、ビデオカメラとテープレコーダーを持参して
カルテやレントゲンフィルムを撮り初め、俺の説明をテープに記録してたよ。
初めから喧嘩腰かい?って感じだった。
そんなに不信感あるなら来るなよ。
助産院からの搬送を受け入れる時は慎重になった方が良いよ。
何かあっても助産院を訴えられないから、病院の方に責任を被せて
来るからね。
465名無しの心子知らず:02/09/08 16:10 ID:XaOin8K0
>>ID:4gyn+ygJ
>「提携先の患者でも断ったことも」
>「私は病院勤務だった」

つまり、あなたが勤務していた病院は助産院と提携していたのですか?
具体的にどの様な「提携」なんですか?
例えばその助産院からの依頼用に常に後方ベッドを確保しておくとか。
そんな事やっている病院なんて見た事も聞いた事もありません。
医師会絡みで夜間救急用の後方ベッドを確保している病院はいっぱいあるけど。
466名無しの心子知らず:02/09/08 16:26 ID:4gyn+ygJ
>464
なるほど、そんな患者じゃ確かに嫌ですね。
私の認識不足でした。
でも、そんな患者、産婦ばかりじゃないこともわかってください。

>465
誤解させる書き方でごめんなさい。
私のいた病院は産科はありません。
透析がメインの病院です。
提携と言うよりは、同じグループと言った方が正しいかもしれません。
467名無しの心子知らず:02/09/08 16:33 ID:0gbSphre
事実かどうか分からないけど
交通事故ではねられた人が、後続の車に次々はねられて死亡した場合
最後に引いた車が「殺した」ことになると聞いた事がある。
助産院→病院で結果的に亡くなったり、子宮摘出などになった時
病院の責任と言われるのに似てる気がする。
助産院での処置が適切なものであったか、搬送を決めた時期はどうだったのか
そんなとこまで調べたりしないだろうし、誰の目にもわかる事実としては
「病院で死んだ、子宮をとられた」ということだけだもの。
助産婦は、その時どう言うだろうね?
「私が最後までみていれば、こんなことには・・」とかいいそう・・。
468名無しの心子知らず:02/09/08 16:43 ID:4gyn+ygJ
>467
>「私が最後までみていれば、こんなことには・・」とかいいそう・・。

それはちょっと偏った見方じゃないの?
見てたって何も出来ないでしょ、助産師は。
でもそういう勘違い助産師の被害にあってる人が多いんでしょうね、って思えてきました。
469名無しの心子知らず:02/09/08 16:48 ID:XaOin8K0
>>466
>「提携と言うよりは、同じグループと言った方が」
それが、「連携」です。「提携」と言ってしまうと、明文化された契約書が
必要になり、それがない物は「提携」とは言いません。

もし、大病院と「提携」していると宣伝する助産院があれば、
「虚偽の広告」に該当する可能性あり。
「連携」という言葉を使っていても、それに詳細な説明を付け加えなければ
「まぎわらしい広告」に該当する可能性もでてくる。
470ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/08 16:58 ID:EPhFtZlk
このスレの>>469って、助産院と病院が仲良くしているのが気に障るの?
471名無しの心子知らず:02/09/08 17:00 ID:+aj41lo/
助産院というのは、正常分娩しか扱わないという大前提があるんだよね。
異常分娩になっても助産院での処置や対応を訴えると言うのは非常に難しいわけ
だから、助産院では緊急時を想定した処置など何も考えずに、妊婦さんの
嫌がることは一切しないとか、妊婦さんの希望通りにお産するなんてことが
平気で言えるし、やるわけだね。
病院では、緊急時にも充分な対応を求められているし、その義務もあるよね。
そもそも要求されている内容が違うのだから、助産院でできることがなぜ
病院でできない?とか助産院的な対応の病院ならというのも実際にはその兼ね合い
が難しいのです。
確かに大きな病院になる程、スタッフの数は多いし各個人の医療レベルにも大きな
差があるし、求められる安全レベルも高くなるからマニュアル的なものを
作ってそれで一定のレベルを維持する必要が出てくる。
画一的な対応はどうかとは思うけど、安全レベルを落とすわけにもいかない
から、試行錯誤しているんだよ。

>467
助産婦さんてたいていそんなことを言うよね。
472ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/08 17:37 ID:EPhFtZlk
このスレの>>471って、算数できないの?
現在、医院・病院での出産が99%を占めているんだよ。
病院だって、正常分娩を扱う率の方が圧倒的に多いわけで、
それなら助産院と同等のサービスを提供できないと思う方が
変じゃない?
473名無しの心子知らず:02/09/08 18:02 ID:0gbSphre
>468、471
助産院で危険な状態になってから病院に運ばれて結果的に亡くなるのと
目の前で亡くなった場合じゃ、責任の感じ方もちがうだろうね
助産師の勘違いって、そういうトコから産まれる気がする。
いつもは上手く行くとか、大抵大丈夫なんて医者が言ったらどうなるんだろう
474471:02/09/08 19:23 ID:+aj41lo/
>473
確かに、それはあるかも。
病院に送ってしまったら一安心で後の結果は病院と妊婦の問題に
置き換わってしまうのだろうか。
475名無しの心子知らず:02/09/09 12:21 ID:GiaX2SdM
>>464
これって患者として当然のことをしてると思ったけど。
ま、医者の許可なくズカズカとっていうなら医者としてむかつくだろうけど
医者となにを話したかなんて、専門用語などで覚えてる方が難しいから
記録しておくのはとってもいい方法だと思うよ。

出産じゃないけど、某大学病院で脳外科の手術を受ける時、主治医がとっても
進んだ考え方の持ち主で、自分の説明を納得してもらうためにも
録音できれば録音しておいて結構、レントゲンやMRIの写真もコピー代は
実費ですが、お持ち帰りいただいてかまいませんよ、とおっしゃってました。

最初から!俺を信じろ!というのは古臭い考えじゃない?

ここでよく見かける医療関係者の方って、結局何がしたいのか分かんないんだけど。
476名無しの心子知らず:02/09/09 14:11 ID:aHMCfPzA
記録しておくのは変じゃないと思うけど、
5〜6人でやってきて、ビデオにカセットに・・てのは
「けんか腰?」て思われるのも無理ないと思うよ
お互い人間ながら、気を悪くさせないようにしたほうが得だよ
昔バイトしてた某揚げ鶏系ファストフードに
「私、鶏肉も卵も食べられないけど、何か食べられるものある?」
てお客さんが、何人かいるんだけどサラダとか、グラタンとかお薦めしたら、
「本当に大丈夫?ちょっとでも入ってたら死ぬかもしれないんだから!」て、
しつこい。
向かいにマックもミスドもあるんだから、だったら、こなくていいよ!て
思たの思い出した(w

477ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/09 14:13 ID:3lNv+Oa3
病院とファストフードを同列に考える>>476の思考レベルって一体?
478名無しの心子知らず:02/09/09 15:36 ID:P5ZeJHkk
病院でもファストフードでもDQNはあくまでDQN
479名無しの心子知らず:02/09/09 21:10 ID:SM/j0KKY
>475
あなたも相当なDQNでさぞかし嫌われていることでしょう。
医者の言うことを、きちんと理解する為に記録しているのと、
ちょっとでもおかしなことをしたら訴訟だぞ!って雰囲気満々で
記録しているのは、普通分かるだろ。
そういうDQNは、証拠保全に忙しくて説明なんて聞いてないよ。
480名無しの心子知らず:02/09/10 14:20 ID:+k1aTv8J
age
481名無しの心子知らず:02/09/10 18:54 ID:+k1aTv8J
医者の住みにくい世の中だね
482名無しの心子知らず:02/09/11 01:11 ID:LsjfczMC
割り箸につられて育児板覗きに来た医者さん?>481
483名無しの心子知らず:02/09/11 08:08 ID:IEFliieM
助産院にいいとこなんてないだろ
時代に逆行する助産院とか今でも存在するのか?
484ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/11 09:54 ID:u8nbZkWY
このスレの>>483って、小梨さんですか?
それとも、社会に出たことのないヒッキーですか?
485名無しの心子知らず:02/09/11 09:59 ID:iMRNzBBm
>483
時代に逆行してると思っているのは日本だけ。
オーストラリアや欧米の病院では
助産院のいいところを認めて、院内に別棟で施設を作っています。
土地のないニューヨークなどでは病院の建物内に助産院の施設を
併設させてます。

医療的介助になるべく頼らない、
産婦主体のお産が先進国で見直されていますよ。
486名無しの心子知らず:02/09/11 10:39 ID:LsjfczMC
>485
それは、時代に全然逆行していないのでは?
483(管理分娩マンセ?)の指摘する逆行とは、
医療は不自然だ、投薬は不自然だ、と産院を目の敵にする意見を指してると思われ。

助産院の存在を各国がどう捉えてるかなんて知ったこっちゃないけどさ、
院内別棟の助産院だったら、反対唱えるひとはいないんでない?
今まで見た助産院マンセも、産院マンセも、両方納得出来ると思うよ。
ただ、次には「今の日本じゃ現実的じゃない」とかそういう方向で揉めるとは思うけど。
487名無しの心子知らず:02/09/11 10:45 ID:FmQopH/G
>485
おっしゃる通り。オランダでは自宅出産が三分の一だって。医療のバックアップも
しっかりしてるそう。日本だけじゃないの、医者が助産院を批判するのは。
日本で病院出産が普及したのは戦後、GHQの政策。
日本は精神年齢12歳の子どもで野蛮な国だから、アメリカがせっせと
病院出産を奨励したの。それなのに本家のアメリカの方が今では昔の日本みたいな
自然分娩の流れになってる。日本で施設分娩と家庭分娩が逆転したのは皇太子殿下が
宮内庁病院で生まれた1960年だとさ。70年代に入ると助産院や家庭で生まれる
赤ちゃんは皆無に等しい。それが80年代になって、陣痛促進剤で死んじゃう人が出て
問題になったあたりから、再び助産婦の取り上げるお産が見直されてきたんじゃないの。
まっ、ほとんどの人は病院で生むけどさ。
488名無しの心子知らず:02/09/11 11:15 ID:PUPVspaD
1991年頃のことですが、日本の母体死亡が先進国と比較していまだ高いことが
指摘され、産婦人科医ほか各科の医師も参加して徹底的にその原因が検討されました。
その結果は大きく報道され、日本の産婦人科医療にも大きな衝撃が広がりました。
日本では分娩を扱う施設が多数あり、その結果1施設あたりの産婦人科医が少なく
麻酔科医や小児科医も不在であり、緊急時の対応に遅れや不適さがあり、そのことが
母体死亡がいまだに高い原因であると報告されました。つまり多施設が分娩を扱うという
システムに問題があると。
一人でやっている産婦人科開業医から強い反発がでましたが、その後、高齢産婦人科医の廃院や
病院診療所連携などのシステム整備が見直され、ようやく日本の母体死亡率は先進国なみに改善され
ました。
しかし多施設が分娩を扱うという現状は続いることから、さらに母体死亡率を下げることの限界が
指摘されております。
ここで、さらに助産院での分娩が増加すれば、再び母体死亡率が増加に転じることは当然予測されることでしょう。
489名無しの心子知らず:02/09/11 11:22 ID:iMRNzBBm
>488
いやいや、だからって昔ながらだけの助産院が復活するとは
思えないし、昔の産婦の栄養状態、生活環境は一変している現代において
そのデータがあてはまるはずもない。

昔にそのまま戻るのではなくて、助産院のよいところと病院のサポートを
うまく組み合わせて、新しい分娩施設を考えていけばいいことなのです。
490483:02/09/11 11:25 ID:IEFliieM
>このスレの>>483って、小梨さんですか?
>それとも、社会に出たことのないヒッキーですか?

ねぇ? ◆w.CBecv2 釣師です
491ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/11 11:56 ID:u8nbZkWY
このスレの>>488って、どうしてソースを示さないの?
492名無しの心子知らず:02/09/11 12:10 ID:PUPVspaD
これは1991年頃の報告です。肥満妊婦はいても栄養不良の妊婦はいない時代です。
分娩はスタッフも施設も充実した中核的な施設で集中して扱うべきだとの結論なのです。
そういう分娩施設が望ましいと言っているのです。
小規模な病院や、産院が分散して分娩を扱うのはよくないとの指摘です。
中核病院と分娩施設が距離的に離れていることや分娩施設の人員不足が、対応の遅れや不備の原因と結論しているのです。
結果的に開業産婦人科と分娩を扱う小規模病院を批判した報告になったわけです。
アメリカでは病院内でも一人の助産婦が最初から最後まで付きっきりで介助するとのことであり、
助産院的要素があります。日本みたいに時間がきたら交代ということがないわけです。
それを実行するには、日本の病院では人員がたりません。しかし、大規模な分娩施設をつくればそれも
可能になることでしょう。
493名無しの心子知らず:02/09/11 13:07 ID:OHHmfmAT
大規模しか無いというのもどうかなぁと思うけど。
私は持病持ちで母子周産期センター(まあかなりの大規模分娩施設)で出産。
母子同室で母乳指導も良かったし、大変満足してるけど、
とにかく検診毎回メチャクチャ待たされるのには閉口。9時前に病院到着して、出たのが3時頃のことも。
まあ偶々近くにあったからいいけど、片道1時間以上かけて来てる人も多くて(それなりの理由がある人ばかりで仕方ないのだが)。
何も問題無ければ、家の近くの病院に通うのもいいのではないかと思うのだが。
各小規模病院も、何かあった場合にそのセンターに回す体制は確立してると説明書きがあったよ。
大規模病院集中型だとどうしても数が限られてきて、近くにないって場合が増えるでしょ。
選択肢は色々あって構わないと思いますが。
494名無しの心子知らず:02/09/11 13:31 ID:vyufBSpS
助産院からの搬送が儲かるものなら
どこの病院も「よってらしゃい来てらっしゃい」になるでしょうから、
今の状態はリスク>お金だから嫌がっているのが本音なのでしょうね。
病院の経営としては、予約してもらって
ベットの数を安定させ、保険の利かない普通分娩で儲け率を高くしたいでしょうから。

助産院も「いざというときにはちゃんと病院に送られる」なんて曖昧なことを言わず、
ちゃんと、「これこれこういう事態になったら病院に送るという基準をちゃんと示すべき。
今の状態では言い訳しながら出産をえんえん伸ばされるのが素人にでも予想できます。
病院側としてはライバル助産院をつぶすいいチャンスなので、弱めにつけ込もうとするでしょうが
なおさら団体でもって交渉して決めて下さい。
今のままでは医療ミスが続出して助産院事態が危ないので。
495名無しの心子知らず:02/09/11 13:55 ID:iMRNzBBm
要するに、医者と助産院の仲が悪いというか、
折り合いをつけられないねじまがった位置関係にあるのが問題なのですね。

なんか政治的背景が深く関わっていそうです。
医者と政治家の癒着があるのは事実なので、
その辺で医者が優遇されていたり、助産院がつまはじきにされていたりと
いうのがあるのかもしれませんね。
496名無しの心子知らず:02/09/11 13:55 ID:a2W2MVCR
看護婦さんや助産婦さんにお願いしたいのですが、
病院(助産院)の経営の受け売りしかできないのでは医療側からも、
患者の側から二流の存在でしかありません。

本来、あなた方がいなければ病院(助産院)は成り立たないのです。
もっと自信をもって自分達の病院(助産院)の問題点を批判し解決するすべを主張する
独立した存在になるべきです。今本当の医療のおかしいところを指摘し、変える力があるのは
もはやあなた方だけだと思っています。

助産院に行こうとしている人は病院で嫌な体験をしている人が多いです。
それを無視して、危機意識が足りないというのは自分たちの病院での対応の危機意識も足りないのです。

助産院でも今の経営に難があることは上記でもあげられています。
妊娠中の心得などを教えてくれたり親身になってくれる助産院ですが、
医療行為ができないことを「努力して健康なら安産である」というずいぶん危険なすり替えによって
誤魔化していることがあります。

両方十分に問題があるではありませんか。
大病院に押し込めばすべてが解決しますか?。大学病院がパンクしますが。
妊婦の中には病気の人もいますが、何時間も待たせることだって誰か解決したいと思う人はいないのですか?。

一般の人も、そうです。
病院の主張の受け売りしかできない人と助産院の主張の受け売りしかできない人が
言い争うのは私達にとってずいぶん遠回りをさせられているのです。
両方のおかしいところ、変なところをちゃんと指摘しましょう。
黙っているのなら彼らはこれからも安穏として変わりませんよ。
497名無しの心子知らず:02/09/11 14:40 ID:IEFliieM
>>496
あなたの職業を教えてください。
ジャーナリストかなんかですか
498名無しの心子知らず:02/09/11 15:53 ID:YhFuIOCM
渡し助産院で生みましたよ。
提携先の産院は助産院の隣で、
医師も立会いの下でした。
何のトラブルもなかったから良かった
けど、何かあれば医師に託すという
前提でした。それはイヤではなかったよ。

入院中はずっと赤ちゃんと一緒で、
授乳も時間を決まられることなく
ゆっくりマッタリすごせました。
貸しきり状態だったので
旦那・上の子とも泊まりでした。
499ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/11 16:59 ID:u8nbZkWY
このスレの>>492って、どうしてソースを示さないの?
500名無しの心子知らず:02/09/11 17:01 ID:iMRNzBBm
わーい500げと
501名無しの心子知らず:02/09/11 21:20 ID:PUPVspaD
・厚生省研究班の検討から、日本は欧米諸国と比較して母体死亡例の多いことが判明した。
 ・厚生省研究班は、平成3,4年の2年間に妊産婦死亡として登録された230例について実態調査を行った。
 ・関連各科の学識経験者42人よりなら症例検討会を開催し、1例ごとに詳細な検討を行った。
 ・その結果
  救命不可能と判定した委員が1人もなく、かつ、全委員がある程度救命可能とした例    19例
  救命不可能と判定した委員が1人もなく、かつ、70%以上の委員がある程度救命可能とした例 53例
                                        (計) 72例
 ・最近の分娩管理技術は進歩がめざましいが、これを実践するためには十分な24時間体制が不可欠であり、異常が出現した場合は分単位での処置が常に可能である人員配置を必要とされる。
 ・医師の勤務時間を1日につき8時間で週に5日とすると、1つの医療施設で24時間体制を実現するためには、医師が5人程度必要になる。
 ・国際比較
        1産婦人科施設当たり    1入院医療施設当たり   (年度)
        の産婦人科医師数     の麻酔科医師数
  日本      1.36           0.21         (1992〜1994)
  アメリカ    6.69           4.95         (1992〜1995)
 ・日本の妊産婦死亡率が高い根本的な原因は、日本の特殊な医療システムを背景とした、24時間体制の不備に基づく。
 ・改善のためには、オープンシステムを採用し、地域で分娩を扱っていくことが不可欠と思われる。つまり、地域で分娩を扱う施設を限定し、オープンシステムにより地域の産婦人科医師がその施設へ入り込んで分娩管理を行う以外に現実的な解決方法はないと思われる。
 ・「いざとなったら送る」という体制は誤りであることを、医療を提供する側、受ける側とも自覚する時期がきている。

>>499 目がくもっていると何を見ても正しく認識できませよ。
502名無しの心子知らず:02/09/11 22:37 ID:uXZaYxs7
age

503ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/11 22:41 ID:vkaXIlbG
だーかーらー、>>501は出典書籍名かURLを明示しなよ。
2ちゃんビギナーなの?
504名無しの心子知らず:02/09/11 23:13 ID:nycrYESO
>496
私も助産院で産んだ普通の一主婦です。あまり語学に長けていないので
稚拙な表現しかできず発言できなかったのですが、私の心に思っていた
事をとても的確に表現されていると思いました。

パソコンの普及してきた昨今ですので、その状態が打破されることを
願います。
505名無しの心子知らず:02/09/12 09:52 ID:7N7aPoG1
>>501って、日本の医療制度に問題がある、って話じゃん。
助産院の問題とは別だと思うんだけど?
つか、ソースも示してね。
506名無しの心子知らず:02/09/12 10:17 ID:S2F6nyQj
>>505
助産院は論外ってことだろ
507名無しの心子知らず:02/09/12 10:27 ID:S2F6nyQj
z
508名無しの心子知らず:02/09/12 10:48 ID:7N7aPoG1
上のほうでも、助産院と関係ないデータを貼ってたヒトがいたなあ。
それ見て助産院の危険を語ってるわけわからんのもいたし。
なんなんだか。
509名無しの心子知らず:02/09/12 12:00 ID:85xMGYa+
>501
>助産院の問題とは別だと思うんだけど?

別だと思わないよ。
助産院のいいとこについて語っていると、
当然産婦や胎児にとってのぞましいお産とはどんなシステムなのか、
という話題になる。
助産院で産むという人は一部の狂信的な人をのぞけば
できれば医療のバックアップのもとに助産院的施設で産みたいと考えている。
だからこそ病院の産科医療、助産院のそれぞれの問題点を洗い出し、
それぞれの良い点を総合した出産システムとはどんなものが考えられるか、
ということを語り合うのは決して無駄じゃないと思う。

ただこういう話題に肝心の助産婦さんや医者がほとんど無関心ってあたりが
むなしいね。もうちょっと産婦の立場にたった、広い視野で考えてほしい。
510505:02/09/12 12:12 ID:7N7aPoG1
>>509
あ、そういうことならわかりますよん。
別の話ではあるけど、無関係ではないわね。大事なことではありますな。
つか、既に板違いな気がしなくもないけど。w

で、とりあえずソースきぼんぬ。
511名無しの心子知らず:02/09/12 12:56 ID:1uxksICT
結局費用の問題じゃないの?
万が一の事態に備えて万全の準備も整えながら、妊婦のわがままも聞くためには
費用をかけなきゃだめだろう。
NICUを持った病院の敷地内に助産院を建てるなんて、土地が有り余ってるオーストラリアならでは
日本の病院のどこにそんな土地があるってか。土地代だけで出産費用数百万とかなりそう。
今の費用でやるなら、どちらかが犠牲になる。
妊婦の満足か、万が一の死の確率か。
512名無しの心子知らず:02/09/12 13:04 ID:jJz98O6n
>511
とってもズレテルと思う。

費用問題は少なからずあるとは思うが、これは我が侭じゃないでしょ。
我が侭ってのはおいしい食事じゃなきゃやだ!とか、豪華な個室がいい!などです。
513名無しの心子知らず:02/09/12 13:16 ID:4B/z34B5
私は>>501ではありませんが、日本の妊産婦死亡率の実態について、
ソースを希望している人がいるので示します。
このデータを見ればわかると思いますが、十数年前までは先進国の中では、
最悪のレベルでしたが、関係各部署の努力によりここ数年で他の
先進国と肩を並べるレベルまで改善しています。
この改善に開業助産院の存在が大きく貢献したとは、考えづらいのですが・・・

厚生行政基本統計表より
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kihon/data12/2-20.htm
514名無しの心子知らず:02/09/12 13:23 ID:7N7aPoG1
>>513
あ、ありがと。
でも>>501の厚生省の報告のソースが欲しいので、それとは違うのです。
あと、「この改善に開業助産院の存在が大きく貢献した」なんて
誰も言ってませんが?何の話ですか?
515513:02/09/12 13:41 ID:4B/z34B5
>>514
>厚生省の報告のソースが欲しい

それでは、示します。

平成3年度 厚生省心身障害研究報告書
「妊娠の異常発現予知と対策に関する研究」
の目次です。

内容が全てPDF形式の大々々々容量のファイルであり、
私のPCでは内容が表示される前に「タイムアウト」というエラー表示が
出てしまいました。
できれば図書館などで、実際の冊子をご覧になる方がよいかと思います。

http://webabst.iph.go.jp/content/shinshin/ssh_1991_09.htm
516名無しの心子知らず:02/09/12 13:46 ID:7N7aPoG1
>>515
ありがとー!
もう子供を迎えにいく時間なので、あとでゆっくり読んでみます。
517509:02/09/12 14:57 ID:85xMGYa+
>505=510
自分の出産体験などをもとに、
望ましいお産システムの理想について語り合うのは
ものすごく育児板の趣旨に合ってると思いますけど?

まぁここで医師や助産婦の意見を求めちゃうと確かに板違いですね。
でもこうも自称医師が助産院批判を書いてくると(それは別スレで結構)、
育児板なんだから産婦の意見を聞いてみての
前向きな意見を書いて欲しいと切に思います。
産婦の意見や希望なんてほとんどまともに聞いちゃいない、
医師の立場だけから見た助産婦・助産院批判なら医者板で愚痴り合ってて欲しい。
518ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/12 15:08 ID:xG7nXFZy
>>515の報告書を読んだけど、「助産院へのニーズが有る」ことが判明しただけで、
病院まんせー派が助産院叩きに使っている根拠資料は見あたらなかったよ。
519名無しの心子知らず:02/09/12 15:30 ID:4B/z34B5
このスレの>>518って、文盲ですか?
520513:02/09/12 16:35 ID:4B/z34B5
ついでに、周産期死亡(赤ちゃんの死亡)に関するデータも示します。
新生児医療に関しては世界一です。

あくまでも参考までに・・・
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/youran/data13/1-28.htm
521ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/12 16:47 ID:xG7nXFZy
>>519
じゃあ、助産院の問題を指摘した箇所を引用してみな。
522ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/12 16:49 ID:xG7nXFZy
>>520
それは、助産院が優秀であるからと解釈して良いですか?
523513:02/09/12 16:50 ID:4B/z34B5
>>522
ばか!ぼけ!

あっいけねー。釣られちゃった。
524513:02/09/12 16:54 ID:4B/z34B5
>>522
ちょっと、ツラ貸せ!
こっちでやろうぜ。
  ↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031801168/l50
525名無しの心子知らず:02/09/12 17:08 ID:IDU3UKhW
>>522にちょっくら釣られてみるか。

*//
406 :ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/05 15:20 ID:NahqK5S6
嫌な処置しない産院があったら、そこに行ってたろうけど、
ウチの方には無いんだよ。無・い・の。
頭でっかちの医者ばかり。
//*

って書いて、その前後建設的に議論に参加してたから、
てっきりこの話題に前向きな興味があるのだと一度は信じちまったんだけどな〜。
結局は、「自分がよかったから助産院マンセー」留まりの煽りか。
自分の実践してよかった育児法をヨメ世代におしつける姑といっしょ。
ちと、ガッカリさせてもらったよ。
526名無しの心子知らず:02/09/12 17:36 ID:wQCnBHMa
*長屋憲(責任編集)・妊産婦死亡検討委員会(編)『日本の母体死亡 ー妊産婦死亡症例集』(三宝社、1998、3429円+税)★
*長屋憲「妊産婦死亡の要因とその対策」日産婦誌50:N201-205(1998)
*妊産婦死亡の原因の究明に関する研究班『妊産婦死亡の原因の究明に関する研究』<平成8年度厚生省心身障害研究>(1997)
527ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/13 10:10 ID:4138uiT9
このスレの>>526が紹介している長屋憲って、漢方医家19代目を名乗るトンデモさんのこと?

旧厚生省の報告書には目を通したけど、助産院の問題については
「ひとこと」も触れてないよ。
528名無しの心子知らず:02/09/13 10:19 ID:IP1TzT1D
制度の狭間にあるモノは無視してしまうという、
お役所の悪しき慣習がそのまま出てしまっているのでは?>527
529名無しの心子知らず:02/09/13 11:23 ID:veEmW6bk
長屋 憲 (国立医療・病院管理研究所/医療政策研究部/主任研究官/医師)
長屋憲氏は、周産期医療システム、救急医療システムの研究者。
日本の医療システムは24時間体制が非常に不備であり早急な整備が必要であると、妊産婦死亡や救急搬送の調査結果から提言。
厚生技官・日本産科婦人科学会認定医・医学博士。
>>527
問題外ということです。
530ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/13 14:25 ID:4138uiT9
このスレの>>529って、スレタイ読めない文盲なの?
問題外って何よ?
531名無しの心子知らず:02/09/13 16:53 ID:dFFwX612
>ねぇ? ◆w.CBecv2
こちらに興味深い報告が載ってます。
  ↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031801168/l50
532名無しの心子知らず:02/09/13 21:05 ID:0L1PEbIs
ま、今までの経過は経過として
これからのお産を考える上で、助産院の家庭的かつ産婦主体その家族主体の
お産を医療の面でも補える施設があればいいなぁ、ということでしょう。

これは想像なのですが、海外でのバースセンターが普及してきている点から
見て、医療に従事することと、家庭的な環境を整えることが共存することが
望ましいのではないでしょうか。

そのためにはどうしたらいいのかを考えましょうよ。

ここに来る医療に詳しそうな方達も、ただただ今現在までの助産院を
叩き潰すカキコミをするばかりでなく、どうしたら医療の現場でも
助産院の良いところを吸収していけばいいのかを提案して下さい。

もしそれができないのであれば、今現在の医療関係者の考え方が
産婦中心ではなく、医療従事者主体での施設や動きであると考えざるを得ません。
533ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/13 23:07 ID:ZW9AZ9jA
ソロバン医って、いまだに多いの?
534名無しの心子知らず:02/09/14 00:57 ID:Kzx0ym0s
>>532
>医療関係者の考え方が産婦中心ではなく、医療従事者主体

お産のありようを考えているのは医療側ですね。こうすべきだと
押し付けている面がある。安全という大義名分のもとにね。
だから病院で扱うお産は、医療側主導になっている。
命に関わらないアトピーに民間療法が蔓延していることと同じように
お産に対しても医療は不要、かえって良くないなんていう考えがあるのも不思議じゃない。
でも医療側は分娩は命に関わる、しかも2つの命に関わることだということを充分知っているから
管理分娩を手放すわけにはいかないという現実がある。

なんにしても、自己責任の時代。
みーんな助産院とか自宅で産めば、ただし自己責任でね。
と言えればどんなに楽かというのは病院側にはあるんじゃないかな。
救急搬送の分娩だけ病院が扱うというのも一形態としてありうるでしょう。
母体死亡も新生児死亡も増えるだろうけど、自己責任だから病院側の責任はなし。
責任を問われなければ病院側もその形態に賛成するんじゃないかな。

病院内で助産院のような対応を演出するのは、病院勤務の助産師がすべきことだけれど、
分娩の突発的緊急事態やハイリスク分娩の管理の前には、お産の牧歌的暖かさは二の次
にならざるをえない現実があると思うよ。
535名無しの心子知らず:02/09/15 07:39 ID:uuEVbuHV
AGE
536名無しの心子知らず:02/09/15 23:34 ID:XySSvFUG
助産院派の人達が病院に求めている事って、次のような事だろ。

(1)病院の窓に障子を付ける事。
(2)病室の床を畳にする事。
(3)食事の持ち込みを自由にする事。
(4)家族の宿泊を可能にする事。
(5)何か問題が起こっても「大丈夫ですよ〜」とか、
  「この子は強い子に育ちますよ〜」とか言ってくれる
  おばさんが常に近くにいる事。
(6)院内の目立つ所にWHOの「母乳の10カ条」のポスターが貼ってある事。

そんな事、簡単じゃん。
助産院派にとっては医療レベルの問題よりも重要な事らしい。

上の方のレスで院内に助産院がある事を羨ましがっていた人がいたけど、
そんな事も簡単じゃん。
分娩の時に医者が立ち会わずに助産婦だけにやらせれば、いいのかな。
まさに「院内助産院」という事になるよね。
537名無しの心子知らず:02/09/15 23:40 ID:SdMUrqjd
>>536
個人病院で産んだけど、障子がついてたのはそのせい?w
畳の部屋も1部屋だけどあった(病室ではない)。
大人一人なら付き添いベッドもあった。
なんか面白いね。
538名無しの心子知らず:02/09/16 03:22 ID:dmeuOf8u
>>536
げ!私助産院で出産したけど(1)〜(6)全て当てはまってないわ。
…っていうか、古い助産院像ですね。障子って(W

(1)(2)洋室ワンルームでベッドだったし、(3)出される食事
(栄養士さん付)が考えた以外のものを極力食べないように注意されたし
(4)ちょっとお産で体力消耗したので、旦那の宿泊を急遽取りやめてくれたし
(5)軽い黄疸なのに常にビリルビン値を調べられて、小児科に搬送しては
「大丈夫」と言われて帰ってきてたし。
(6)私の体力が戻るまで糖水とミルクで補充してくれたし…

だから、助産院もピンキリだって。探せば色々あるよ〜。みんな、
病院がダメだの助産院がダメだの言ってるぐらいなら、自分の信用
する方でより良い病院を自分で探すが良い。
539名無しの心子知らず:02/09/16 04:31 ID:muXnv9cF
536続き
(7)何か都合が悪いと母体のせいにする。
   『出血が多かったのは貴方の食生活が悪かったのよ』 等
   
540名無しの心子知らず:02/09/16 12:40 ID:6RmfFka2
>538
同意です。自分の希望と体調をよく自問しながら、産院を選びたいですね。
それにしても助産院に障子ですか?そんなものなかったな。
ベッドの助産院だった。もっとも私は自宅出産で家には障子はあるよ。
「障子の桟が見えなくなるほどにならないと赤子は生まれない」の連想?
病院のアルミサッシはきったなかった。ちゃんと掃除してね。
そうそう、助産院の床ね、以前は畳のお部屋で母乳相談してもらったけど、
役所の人に「畳の部屋でお茶されると困るから」とか言われて、
フローリングにしたんですって。このごろ病院でも畳のスペースで
お産ができるらしいけど、まさかお茶してないよね。
541名無しの心子知らず:02/09/16 23:29 ID:pHQKhKT8
536ってギャグ??
だとしたら秀逸だけど。あまりにも的外れで腹も立たないから笑える。
もし本気なんだとしたら、
このスレのあちこちに具体的要望が書かれているのに読解力ないのね。
542名無しの心子知らず:02/09/16 23:45 ID:srrLKFiu
>541
ギャグでしょ?私も大笑いさせてもらったもん。
それくらい、片方にマンセー入った人(どっち派でもだよ)同士の叩き合いが
莫迦莫迦しくて見てらんなくなった今日この頃。
543名無しの心子知らず:02/09/17 01:35 ID:eVHm4mnY
>539
よっぽど悪い助産院さんで出産してしまったんだね(涙)
今度はいいとこ探してね。
544539:02/09/17 09:23 ID:KcP/P4EE
>>543
もう助産院では生みません
545ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/17 10:16 ID:eZz+EuEQ
このスレの>>544=539って、小梨さんなの?
546名無しの心子知らず:02/09/17 12:46 ID:KcP/P4EE
小梨は ねぇ? ◆w.CBecv2 でしょ
547名無しの心子知らず:02/09/18 16:36 ID:2fs3sZ4k
こいつが「ねぇ? ◆w.CBecv2」の父親です。
  ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020917-01147473-jijp-dom.view-001
548名無しの心子知らず:02/09/18 16:53 ID:Qn6Kxuo7
ちょっと 「ねぇ? ◆w.CBecv2」 の素性を予測してみました。
不妊治療を行うが、どうしても子ができない38歳ぐらいの小梨。だから、自然分娩
なんかに妄想を抱き、病院マンセー派をたたこうとする。でも障害児を持ってる親や、育児ノイローゼ
の親よりはましだと自分を慰め、これもたたきまくる。
ねぇ?どれぐらいあってますか?「ねぇ? ◆w.CBecv2」さん?
549名無しの心子知らず:02/09/18 20:48 ID:DAlw2d9w
いや、平凡な家庭の平凡な主婦だと思うよ。
いままで全く注目されることの無かった自分が
ネットの中では有名人になれることに夢中なんじゃないかな。
550ついでに書いとこ:02/09/18 20:51 ID:DAlw2d9w
開業助産師は犯罪者。
そこで産む女は精薄。
551名無しの心子知らず:02/09/19 09:56 ID:oYAl2qMn
age
552名無しの心子知らず:02/09/19 16:48 ID:hG2sjs2y
>>550
おいおい、言いすぎ、言いすぎ。
もう少し控えめにね。
553名無しの心子知らず:02/09/21 08:23 ID:rWEXkN6m
age
554まじめにこたえてください:02/09/23 07:52 ID:boIRhWMQ
ない
スレ終了
555ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/23 22:22 ID:hvUBmklI
助産院のいいところは、病院の都合による検査・投薬がないことです。
556名無しの心子知らず:02/09/23 22:24 ID:BL+iRy3B
ねぇ?は出産の時切らなかったんでしょ?
裂けなかったってこと?それとも裂けたまま放置なの?
557ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/23 22:26 ID:hvUBmklI
ふつー裂けないんじゃないの?
558名無しの心子知らず:02/09/23 22:30 ID:BL+iRy3B
>>557
裂けなかったんだー。
私も都内の助産院探したけど、なかなかないよね。
ってゆうか全然ないよね?
近所にあったの?
559ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/23 22:37 ID:hvUBmklI
結構あるよ。
↓東京都内だけで71カ所あった。
http://itp.ne.jp/
560名無しの心子知らず:02/09/23 22:44 ID:BL+iRy3B
>>559
自分で探せってか!?探したけど。
561名無しの心子知らず:02/09/24 10:54 ID:2TvIX3J4
>ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/23 22:26 ID:hvUBmklI
>ふつー裂けないんじゃないの?

大部分の人が裂けるからきるんだろ。 ねえ?さん
562名無しの心子知らず:02/09/24 12:11 ID:L3HShfBg
裂けなかったよ〜ねぇさんじゃないけど…スマソ
563名無しの心子知らず:02/09/24 13:50 ID:2TvIX3J4
>>562
よかったね
でもあなたが満足な反面、児にはそうとうなストレスがかかってるよ。
564名無しの心子知らず:02/09/24 13:58 ID:9SdEA+Xz
私も裂けなかったけどな。
子にストレスがかかってる?
産後すぐも一週間後も一ヶ月後も、もちろん今も異常は無いけど。
子に異常があるようなら切ってでも生ませるのが当然。
でもそうじゃないなら切らないように裂けないように待って、母親が早く回復できるようにするのも良いと思う。
産後の経過がすごく楽だったから、切ったから産後に座れない、歩けないっての見ると、つくづく思う。
でも切りたい人は切ればいいし、お好きにどうぞ。
自分の経験書くだけで「安易にすすめるな。」って言われちゃうからね。
565名無しの心子知らず:02/09/24 16:05 ID:S7NikX7g
親がリラックスしていればよく伸びて裂けにくくなるよ
リラックスしているということは子へのストレスも軽減されるんだけど

>でもあなたが満足な反面、児にはそうとうなストレスがかかってるよ。
この具体的な理由はなぜなぜなぁに?
566名無しの心子知らず:02/09/24 16:36 ID:2TvIX3J4
>>565
児心音が下がるからです。
567名無しの心子知らず:02/09/24 17:12 ID:S7NikX7g
>566
無痛分娩じゃなく、自然での場合でも下がるの?
そのこころは?
568名無しの心子知らず:02/09/24 17:14 ID:9SdEA+Xz
>566
下がる場合もあるけれど、必ず下がるわけでも無いでしょうが。
何のために心音とってるのさ。
569ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/24 20:46 ID:FsAdiLwo
このスレの>>566って、小梨さんなの?
570名無しの心子知らず:02/09/25 00:47 ID:DarboP6f
自然なお産を知らない人が管理分娩するので「裂けても当たり前」となります。
管理分娩育ちは管理分娩の域を抜けることはございませんのよ。
何例経験されても一般概念の域を脱せないでしょう

畑に引っ込んでいなさい

頭も見えていない頃からガンガンいきませたらね、心音も下がるのよ
頭が見えてもね、産瘤なのに見もしないで慌てていきませたら心音下がるのよ
正常な人でもね、放置していたら中毒症など併発して難産になるのよ

お産の瞬間だけではなくて、コマメに経過を見てペースを知ってね
早く生ませたいからとグリグリしたらね、裂けちゃうからやめてね
心音も良く陣痛も良い状態で進んでいるのに、行き成り「来たぜ」と勇んで
自分のペースに持っていこうとするのはやめてね。空気が変わるから。
経過を知らずに勝手にいきませるのはやめてね。
自然に怒責がかかるのにタイミングはずさせる様なことしてはいけないわ
余計な腹圧かけて一分一秒を競う価値がどこに?お元気ですのに。

ストレスの原因作ってどうしたいの???
それとも切り刻むのがお好き?
素朴な疑問です。
571名無しの心子知らず:02/09/25 01:16 ID:cwSCmIcn

燃料ですか?
572ねえ?釣氏:02/09/25 08:45 ID:vVBTElxM
>>570
あほ丸出しだな
素人よりたちの悪い助産婦か?

573名無しの心子知らず:02/09/25 08:56 ID:kIQsd4Ge
>>570が助産士その他助産院関連の職についていないことを祈る。
コワー!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
574483:02/09/25 09:06 ID:vVBTElxM
>>570
CPやIUFDの赤ちゃんをたくさん生ませても自己の信念を貫いて
自己満足に浸ってください。
575名無しの心子知らず:02/09/25 11:53 ID:DarboP6f
あなた様のご期待に沿えるような母体内胎児死亡の経験はございません
CPに関しては過去12年前に。おぼっちゃんでした。
PROM36週で母体搬送させていただき、搬送先で6時間後陣痛開始、経過をスタッフの
方と見させていただき、搬送後16時間で吸引分娩で出産されました。
出生時のAP1/3でした。遺伝性疾患をお持ちの方で○○○であったことが後の検査でわかりました。母親も○○○であることを
ご存じないようで産後ご両家の間で離婚問題に発展していました
母親の苦しみに沿い続けることしかできませんが、いつまでも忘れる事のないお産です。
ご尽力いただいた産科医、新生児医師には今でも心より感謝しております

自己満足といえば、お産後10年経過を追って見ている事だけです
お産に携わったお子さんと母親の経過について連絡を取り合って後の成長発達について把握させていただいています

病院でお産される方と違うことは皆さんご自分の健康管理には関心が高く積極的ですよ。生きることへの意識が違うだけです。
それを「おかしい」とおっしゃられるのはあなたの個人の思想に沿わない患者さんであるからでしょう。柔軟な姿勢が必要ですよ


怖くて結構。こちらは一人一人の妊娠出産に手を抜くことはございませんから
自然なお産に近づくためにリスクを減らすこと、最低限の勤めです。
お産は一生に繋がる経験ですから、ご自分のお子さんのように心を込めて尽くしてください
できることを奪うのではなく増やせるように育てていきましょうよ

そしてルチーンワークを見直してください








576名無しの心子知らず:02/09/25 12:13 ID:L4wnDG1k
んで、575が手がけたお産で裂けたことはないんすか?
「ルチーンワーク」でなごませてもらったんでもうちょっと読んでみたいんですが。
577名無しの心子知らず:02/09/25 13:02 ID:gKyeC3/h
>>575みたいな香具師のいる助産院は
正直、願い下げじゃ。
アンタがだらだらだらだら長ったらしい
クソレスすると、助産院全体のイメージダウソに
なるからヤメレ!
578名無しの心子知らず:02/09/25 13:54 ID:DarboP6f
誹謗中傷を唱えていらっしゃる暇があれば・・・建設的なご意見を。
ネットワークでも充実させる努力をなさってね
産科医、新生児医師との連携がとれなければ独りよがりですし
リスクを増やしているんですよ
横の繋がり(馴れ合いではない)を持てない方々は連携関係も
必要ないでしょうけれど。あなたのコンプレックスを私にぶつけないでね
579名無しの心子知らず:02/09/25 14:04 ID:vVBTElxM
ねえ?にでてきてほしい
580名無しの心子知らず:02/09/25 14:11 ID:S1H06+g0
DarboP6fはちゃんと自分の考えを説明してるのに、なぜ煽るだけなの?
シロウトにはよくわからん。
少なくとも>>562からの流れで見る限り、いいこと言ってるように見えるんだけど?
581名無しの心子知らず:02/09/25 14:17 ID:kIQsd4Ge
>>580
内容はともかく、口調や文体から
性格の悪さが滲み出ているというか..
私は助産院分娩反対派でもなんでもないが
こういう人には自分の赤子を取り上げてほしくない
582名無しの心子知らず:02/09/25 14:22 ID:S1H06+g0
うーん、そういうことか。
でも、このスレ始めっから見てると、病院派の皮肉や煽りや荒らしがヒドくって、
助産婦さんが見たら>>570みたいな文体になっても仕方ない気がするな・・・

で、それはそれとして、内容に反論はないんかな?
>>572=>>574さんとか。
583576:02/09/25 14:28 ID:L4wnDG1k
570読むと「ウチで産めば裂けないわよ」と読めるので、
裂けた人はいないのか聞いてみたのに答えてくれない。悲しい。
575と578には別に異論はないのですが、
「畑に引っ込んでなさい」と言いながら
医師とのネットワークの大切さを説くってのも不思議だ。
腹の中で「管理分娩育ちは管理分娩の域を抜けることはございませんのよ」とか思いながら
信頼関係の構築ができるもんなのでしょうか。
584名無しの心子知らず:02/09/25 14:28 ID:dXKrD5ir
ハウスバーモントカレーのCMは日本への嫌がらせか!?

画面の中央にはなぜか韓国の国旗が(日の丸一切無し)・・・不自然極まりない(w
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222353.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222422.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222436.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222448.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222501.jpg
赤玉(RedDevil?)の向かう先には日の丸を模した退場門が・・
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222515.jpg
吹っ飛ぶ日の丸!
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222529.jpg

コピペ推奨
585名無しの心子知らず:02/09/25 14:36 ID:S1H06+g0
>>583
え?「裂けるのがあたりまえ」というのは病院出産の世界だ、てことでしょ?
自分とこでは絶対裂けないなんて書いてないと思うけど?
カキコの後半もなんか、あげ足とりに見えるなあ・・
ここで助産院批判してる人たちに言ってるんだと思うけどな。
586名無しの心子知らず:02/09/25 17:09 ID:vVBTElxM
ま、普通の人なら病院で生むでしょ。
分娩の1%に満たない助産院派は、宗教と同じで、どんなに説得しても無駄だよ。
CPやIUFDを経験して初めて洗脳が解けるからね。
587名無しの心子知らず:02/09/25 17:40 ID:S1H06+g0
「どんなに説得しても」って、やらしい煽りばっかじゃん。
588名無しの心子知らず:02/09/25 17:53 ID:YkHFdsSn
>>587
いい事ばかり書いてるけど
なんで助産院は減ってるの?普通に疑問なんだけど。
2ちゃんに書き込みしている世代の親も病院が殆どだよね?
いいとこだらけなら助産院は減らないと思うんだけどな。
589名無しの心子知らず:02/09/25 17:59 ID:S1H06+g0
ん?私はいいことなんて何も書いてないけど?
つか、ここは助産院のいいとこを書くスレだけど?
なんで減ってるのかなんてわたしゃ知りませんがな・・・
590名無しの心子知らず:02/09/25 18:01 ID:vp1BBi8p
588じゃないけど、別にS1H06+g0さんが全ての疑問に答えようと気負わなくてもいいのでは?
私もそれ、疑問に思ってました>何故減ってるのか
591名無しの心子知らず:02/09/25 18:01 ID:L4wnDG1k
>>585
んー?後半って、576の「ルチーンワーク」?
576は確かに揚げ足取りだよゴメンね。
でも583の後半は揚げ足取りではないつもり。
「管理分娩育ちは〜」「何例経験されても〜」「畑にひっこんでいなさい」等々は、
ここで助産院批判してる「医師限定」を相手にしてると読めましたが。
素人相手じゃないでほ?
病院との提携って事は、もしかしたらここで批判してるような考え方の医者
(イパーイいるわけでしょ?)も相手に立ち回らなきゃならないということで、
それがこんな自分の方からシャットアウトしていくような姿勢で
ネットワーク構築・維持できるのかなあと思ったのさ。
592名無しの心子知らず:02/09/25 18:07 ID:S1H06+g0
>>590
だって私に言ってるじゃん。588は。
気負ってやしませんがね、何を言いたいのかちょっとわからんのね。588は。
593名無しの心子知らず:02/09/25 18:09 ID:vVBTElxM
ねえ?はまだ?
594ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/25 18:34 ID:mYrGEPxB
病院って、勝手に切開しちゃうんですか?
595名無しの心子知らず:02/09/25 19:00 ID:L4wnDG1k
お、御降臨。
DarboP6fにねぇ?をどう思うか聞いてみたかったんだけど、もういないかなあ。
あ、ちなみに私は病院じゃなくて助産院で生まれたよ>588
仮死状態で病院に搬送されたけど。
596名無しの心子知らず:02/09/25 19:03 ID:dc9c2MUf
年収2000万以上の家庭はたいてい山王か聖路加じゃないの?
助産院って産むって言って両家の親が許す家庭って
DQNなんじゃないんですか?
ところで助産院って七五三の着物と同様20万程度で済むのですか?
助産院はビンボーの味方ですか?


597ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/25 19:08 ID:mYrGEPxB
このスレの>>596って、ビンボー人なの?
所詮、我々の考えることは理解できないのね。
598名無しの心子知らず:02/09/25 20:03 ID:SldH2YC+
>594
勝手に切る病院もあります。

>596
助産院出産、一度目35万、二度目33万でした。

助産院が減ってるのは、割に合わないからでしょう。
個人病院でも、分娩は扱っていないと言う産婦人科は多いですから。
599名無しの心子知らず:02/09/25 21:07 ID:PG5UZVtV
>>597
我々って、、、ねえ?と一緒にしないでよ、、、。
ねえ?がいるから助産院が叩かれるんだよ?
600名無しの心子知らず:02/09/25 21:31 ID:S1H06+g0
>>591
「管理分娩育ちは〜」「何例経験されても〜」「畑にひっこんでいなさい」
ってのは、助産院のことをよく知らないのにここであれこれ言うな、
ってことではないかな。
別に矛盾はしてないと思うよ。
601名無しの心子知らず:02/09/25 22:13 ID:hf5JobCn
死産や重症仮死児の経験が少ないのは単に未熟だからです。
経験症例数を重ねていけば一定の割合で必ず体験しますよ。

自分の技術や経験の所為ではありません。
まあ、千人も取り上げれば3人ぐらいはあるよ。

わたしの推定 >>575の症例数は300だな。
602名無しの心子知らず:02/09/25 22:20 ID:J3iM49SR
>596

>はたいてい山王か聖路加じゃないの?

じゃない。
603名無しの心子知らず:02/09/26 00:44 ID:qqxnpE+X
596は確かにあんまり的を射た発言ではないと思う。
助産院出産者には、見てすぐ分かるようなDQNは殆ど見受けられないかと予想するが、
いかに(潜在的なドキュは知りませんが)。
大体、産む場所ってのは親に指示される筋合いのモノじゃないしね。
どっちかっつうと、助産院って思想信条の集う場所っぽくてなんだかなあ、っていうのが気になる。
なんというか、「意識が違う」とかいう物言いに代表されるような…。
あたちみたいなフニャフニャしてる欠陥人間(ねぇ?認定)は、
「いいやもう」って感じになるんですが。
604名無しの心子知らず:02/09/26 03:38 ID:LrrQ7shL
>603
> なんというか、「意識が違う」とかいう物言いに代表されるような…。
そうだね。多分、「ごく一部の」助産院出産経験者が、
助産院のみが自然なお産であること、病院で産むのは不自然で片輪なこと、
と優劣をつけて特権意識にひたりたがっているからだと思う。
そのため、大多数の普通の助産院出産母も同類に見られてしまったり、
助産院で出産することがさも特殊で神憑かりなことのように世間に見られてしまったり。
605名無しの心子知らず:02/09/26 08:51 ID:JCRR0goF
助産院で生むもうと考える時点で、普通ではないと思うが
606名無しの心子知らず :02/09/26 09:26 ID:XQUaUDAs
>>605は差別的な発言だな。
お前は出産した経験はあるのか?
607名無しの心子知らず:02/09/26 09:37 ID:JCRR0goF
>>606
俺はあるぞ
そういうお前はあるのか
608名無しの心子知らず:02/09/26 09:45 ID:2qRAIkl0
確かに助産院で生むのはごく少数派だ。私は公立の助産院生まれ。
私を取り上げた助産婦さんは母も取り上げた。もう亡くなりましたが。
第1子を総合病院で生んだが、母は「赤ちゃん取り違え」を心配してた。
609名無しの心子知らず:02/09/26 09:58 ID:qMW/LFz0
382 :名無しの心子知らず :02/09/26 09:36 ID:XQUaUDAs
未熟児なんて不良品。
本来なら生きることも許されない生物。


こーんな発言しちゃうヤシがなに言ってるんだか
ね?>>606


610名無しの心子知らず :02/09/26 10:02 ID:XQUaUDAs
普通分娩で生まれないような未熟児なんか不良品だろ。
611かをり ◆6/ZB9aMQ :02/09/26 10:04 ID:zhXdMEkI
XQUaUDAs 煽り荒らしはやめな!

612名無しの心子知らず:02/09/26 10:06 ID:Z6UDJ/5B
ID:XQUaUDAs=ねぇ?
皆さんアフォは放置で。
613名無しの心子知らず :02/09/26 10:08 ID:fpaA94iZ
>>612
漏れを「ねぇ?」なんかと一緒にするなよ!
614名無しの心子知らず:02/09/26 10:14 ID:qElx7n2a
>>613
ID違うのに、ID:XQUaUDAs=ID:fpaA94iZなの?

ねぇ?もそういえば複数回線で複数ID使ってジサクジエンしてたっけね。
615名無しの心子知らず :02/09/26 10:18 ID:XQUaUDAs
だれが「ねぇ?」なんだ?
616名無しの心子知らず:02/09/26 10:24 ID:29ADJuPk
ねぇ?タンの話になってる・・・
複数回線使って自作自演したらバレようがないと思うんだけど、
なぜわかったの?>614
617名無しの心子知らず :02/09/26 10:28 ID:XQUaUDAs
漏れも知りたい >614
618名無しの心子知らず:02/09/26 10:29 ID:2vddffE3
>613
アシャシャシャ!やっちゃったね!

普通分娩で未熟児生まれるんだYO!低脳!!
619名無しの心子知らず:02/09/26 10:33 ID:M1D4n7tv
>616
614じゃないけど・・・>>610-613のIDみてみ。
620名無しの心子知らず:02/09/26 10:40 ID:PmWvufJw
>>616
その調べ方公で教えたら、ばれるヤシが減ると思われ。

621名無しの心子知らず :02/09/26 10:50 ID:XQUaUDAs
>>619
全然わからん。
622名無しの心子知らず:02/09/26 11:17 ID:qElx7n2a
ここのスレでの話じゃないけど、
ねぇ?擁護発言をしていたID(名無し)と
ねぇ?のトリップ付での発言のIDが同日で一緒だった。
その日、ねぇ?トリップ付は別のIDでも発言していて、時間が前後していた。
(つまり回線切ってID変えたわけではなかった)
ということがあったから。

多分、1000overになってるねぇ?ヲチスレでのことだったかと。
623名無しの心子知らず:02/09/26 11:20 ID:erOFAQPc
回線きらなくてもIDって変わるよね?
624名無しの心子知らず:02/09/26 11:22 ID:5CdR61ue
え?どうやって?
ADSLでもできんの?(初心者スマソ)
625名無しの心子知らず:02/09/26 11:26 ID:29ADJuPk
>>622
解説ありがと。
名無しのねぇ?タン擁護はまあ別にして、
ねぇ?タンのIDが一度変わってもういちど戻ってた、ってことかな?

>>623-624
ADSLでもプロバイダによると思うよ。
うちのプロバイダだと回線切ってもID変わらない。
626名無しの心子知らず:02/09/26 11:27 ID:qElx7n2a
回線切らなかったらIDは一日中同じだよ。
ADSLでも回線が切れればID変わるし。
627名無しの心子知らず:02/09/26 11:29 ID:qElx7n2a
>>625

うん、わかりやすくいうと、
10:00の発言がID:AAAAAAAA
12:00の発言がID:BBBBBBBB
14:00の発言がID:AAAAAAAA

で、同じトリップだったってことです。
これは例えです。
自分で検証したい人はねぇ?ヲチスレ探してみてください。
628名無しの心子知らず:02/09/26 11:35 ID:29ADJuPk
>>626
だからそれはプロバイダによって違うんだってば。
うちは一日中ID変わらないADSLだよ。

>>627
よくわかった。
ありがとね。
629名無しの心子知らず:02/09/26 11:37 ID:qElx7n2a
>>628
そか。変わらないのもあるのね。知らなかった。ありがd
630名無しの心子知らず:02/09/26 11:46 ID:oxjpUg4e
ねぇ?ってプロバイダがソネットみたいだから、ダイアルアップとADSLを併用しているんじゃない?
たぶん。
631名無しの心子知らず:02/09/26 12:59 ID:JCRR0goF
>>630
何でソネットってわかるんですか
632名無しの心子知らず:02/09/26 12:59 ID:2YGeV6zI
>631
透視。
633名無しの心子知らず:02/09/26 13:05 ID:bkq1CuMA
>631

ねぇ?本人。
634名無しの心子知らず :02/09/26 13:08 ID:XQUaUDAs
>>631=ねぇ?
なんで今日は「名無し」なの?
635631:02/09/26 13:08 ID:JCRR0goF
ねえ?と一緒にするな
636名無しの心子知らず:02/09/26 13:10 ID:1bsdaeEo
ねぇ?って昼間もいるんだ。
臓器移植募金追跡調査はいつやってんの?
637名無しの心子知らず :02/09/26 13:45 ID:XQUaUDAs
ねぇ?はゴージャス助産院で出産したの?
638名無しの心子知らず:02/09/26 13:51 ID:bkq1CuMA
このスレの635ってねぇ?ですか?
639名無しの心子知らず:02/09/26 22:15 ID:UdGqQ9Vd
>>638
そです。
自分で自分に質問してます。
なんかこっちが恥ずかしくなってきた・・・。
カワイソナヒト。

317 名前:ねぇ? ◆w.CBecv2 本日の投稿:02/09/26 14:06 ID:XQUaUDAs
>>314
ここは素人ばかり。
専門医の診断を信じろ。
640名無しの心子知らず:02/09/26 23:03 ID:UdGqQ9Vd
自作自演が各所でばれてるのに相変わらず
ワンパタァーンなレスをつけているねえ?
七五三スレでビンボゥー&無知ばればれで
笑われまくったのにまだ懲りないねえ?
ゾンビのよう。恥ずかしくないのかな?

で、ねえはゴージャス助産院で出産したの?
期間限定の名無しさんが聞いてるから教えてあげてね。
641名無しの心子知らず:02/09/27 16:02 ID:UFHMKtXK
ねぇ?タン・・・
なんてオマヌケな・・・(泣
642名無しの心子知らず:02/09/28 17:39 ID:wrZK9QjL
レス読んでも分かる通りいいとこなんてありません。
百害あって一利ぐらいあるかなというところでスレ終了
643ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/28 17:43 ID:/A6V11lb
病院まんせー派が必死ですね。
644173:02/09/28 17:48 ID:wrZK9QjL
おまえのほうが必死だろ。
どこでもたたかれて。ねぇ? ◆w.CBecv2 さん
645コギャルとH:02/09/28 17:48 ID:nsjamn6s
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
646名無しの心子知らず:02/09/28 18:01 ID:XVC5VrXK

【ねぇ?】語り合ってお友達?【まぁ!】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1033097865/l50

647名無しの心子知らず:02/09/28 20:42 ID:vMhxxA+1
病院マンセー派が必死だな、ってとこには同意。
いいとこいっぱい出てるのになんなんだかね。
648名無しの心子知らず:02/09/28 21:01 ID:6ognGu1K
まー助産院は助産院でいいよ。
そこで産みたい人がいるんなら
それでいいんじゃん?
私は産まないけどね。

それよか、ねえ?がゴージャス助産院だったか
どうか教えてよ(ワラ
649名無しの心子知らず:02/09/29 00:55 ID:DsBZRAzh
このスレを全部読んで、なお助産院を選ぼうという人もいるのだろうか。
不思議です。
650名無しの心子知らず:02/09/29 00:57 ID:9eI7JOTd
このスレでの病院マンセー&助産院の全てを否定する人たちのヒステリックな
書き込み見てたら助産院の方がまだましかも?と思わなくもないです。
651名無しの心子知らず:02/09/29 08:22 ID:oL8krm/M
>>650
ぜひ助産院で生んでください
絶対病院より安全です
652ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/29 21:52 ID:X2Xb42yh
たしかに病院は危険に満ちあふれている。
大きな総合病院ほど。
653名無しの心子知らず:02/09/29 22:02 ID:mmJMVWsb
病院もちょっとだけどビンボー臭い助産院も嫌です。
ねえ?さん、都内のキレイで素敵な助産院を紹介して下さい。
654ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/29 22:05 ID:X2Xb42yh
>>653
他人に頼ってはいけません。
655名無しの心子知らず:02/09/29 22:15 ID:mmJMVWsb
そうですか・・・
答えてもらえないのですね・・・・。
>>637の人も質問してるみたいなのですが(ワラ
656651:02/09/30 11:03 ID:cu9Z2OWt
いまどき病院で産むなんてカルトがかってます。
ねえ?さんを筆頭に助産院で生まないと行けないような法律ができるよう
この2Ch署名運動しませんか。
ここだといっぱいあつまりそう
657日本保証互助会 渋谷店:02/09/30 11:07 ID:lM31RKX/
☆入居〜ローンまで幅広く貴方をサポート☆
日本保証人紹介業協会推薦店ですので安心です。
保証人でお困りの方、ぜひ一度ご相談ください。
658名無しの心子知らず:02/09/30 14:49 ID:cu9Z2OWt
あそす
659651:02/09/30 18:42 ID:Xs+gUFCM
せったくねえ?にあわせてやってんのにでてこんのかねえ?
660名無しの心子知らず:02/09/30 22:22 ID:QDdE7AEW
>659
いや、正直、キミつまらん。
661名無しの心子知らず:02/10/01 11:37 ID:Jk8pgCIi
age
662名無しの心子知らず:02/10/02 08:51 ID:Fmf8dNuS
やはり、助産院で生むのは、ちょっと勇気が要りますね。
ある種のギャンブル的要素が多すぎます。
663名無しの心子知らず:02/10/03 16:45 ID:8ESuYG4d
age
664名無しの心子知らず:02/10/03 21:08 ID:8bqkmX7J
最近寂しいこのすれ
665名無しの心子知らず:02/10/04 15:11 ID:6qJFR7Dv
コピぺですが。

私が娘を産んだのは38歳のときです。
最初で最後のお産だと思ったので、つきなみですが「良いお産」にしたいと
思い、図書館でいろいろな妊娠/出産本を漁りました。
高齢出産をテーマにした本も何冊かあるのですが、どれも医学的な見地からか、
ネガティブな内容が勝っているものが多い。
とりあえず河岸を変えようと、翻訳本を何冊か読んでいるうちに
「ニュー・アクティブバース」という本に出あいました。
これは、産婦が自ら能動的に妊娠期を過ごし、産みたい場所で、一番楽なポーズ
で、信頼できる人に介助してもらいながら出産する、というもので、多少過激な
内容のところもあったけれど、共感する箇所が多く、私も”アクティブ・バース”
で出産できる施設を見つけることにしました。
幸い、その本に紹介されていた助産院のひとつが実家から近く、問い合わせたら
私より3歳若い助産婦は、ものすごくいいオーラの出ている女性だったのです。
666名無しの心子知らず:02/10/04 15:49 ID:xrs94HEg
病院で産むのもギャンブルですね。
よりリスキーな。
667名無しの心子知らず:02/10/04 15:53 ID:JdrvIoBg
言ってみれば、産むこと自体がギャンブルみたいなものでしょ。
668名無しの心子知らず:02/10/04 16:47 ID:n/BUZOV3
「いいオーラ」ですか。

ハア
669名無しの心子知らず:02/10/04 22:37 ID:BAb40ocv
産み方に拘った人は育て方も拘りが多いのかしら?素朴な疑問。
しかし今日のテレビの海中出産・・・たまげた。
670名無しの心子知らず:02/10/05 08:08 ID:MLVVUFU8
正常分娩だったらどこでもよいと思うけど
お産は母子ともに何が起こるかわからないから
産婦人科、小児科、麻酔科のそれぞれの医者がいて
助産婦が毎日、常駐していて、産婦人科の医者は助産婦を
たててお産は基本的に助産婦が行う病院がいいと思う
実際、部屋はいまいちだったけどそのおかげで病棟がガラガラで
助産婦さんたちも余裕があってとても親切でしたよ
そういう病院でお産してよかったと思う
町医者は休日、深夜は助産婦がいないところが多いので今一つ不安だった
671名無しの心子知らず:02/10/05 15:09 ID:LtqeCOF4
>670
そんな理想通りの病院はそうそうないんだっちゅうの。
672名無しの心子知らず:02/10/05 16:54 ID:JvbVnIXk
助産院で産みたかった、3人目、もう最後だからね。
思いでになるかな〜と思ったんですが、近所にない。
おとなしく病院行きます。
673あぼーん:あぼーん
あぼーん
674670:02/10/06 10:02 ID:3svfRIv6
>671

ありますよ
私がお産したのは長野の某電話会社でやっている病院でしたよ
助産婦さんたちのレベルが高いって口コミで聞いて、お産しました
その会社の職員でないとだめかな、と思っていましたが、全然、そんなことなかった
そのときの入院は私を含めて3人だけ
でも、助産さんは常駐しているので夜でも妊娠中わからないことがあっても
電話で聞けるのがとてもよかった
小児科、麻酔科の先生もいらっしゃるので何かの時には安心だし
そのわりに大病院みたいに敷居が高くないのでとてもいい病院でした
豪華な部屋もいいけど、何かおこったときのフォローが一番重要だと思いますよ
675名無しの心子知らず:02/10/06 10:11 ID:gdt3+Jb0
>674
そんな一例だけ挙げられてもね・・・。
>671も全然無いとは言ってないし、そういう病院が無い地域もあるから、助産院でって人も多いってさんざんガイシュツなんだけど。
676670:02/10/06 10:34 ID:3svfRIv6
>675
別に一例をあげてどうこうというのではなく、

親切な助産婦さんたちが中心となってお産をする
(助産院のアットホームな感じ)
    + 
   安心できる
(何か起きたら転院せずにすぐ医師の診察が受けられる) 

病院だったら助産院よりいいんじゃないかと思ったまでです
で、実際にそういう病院があるよという事をしめすために
一例を挙げたまでです。
さんざんガイシュツなんだけどっていわれてもね・・・。
677名無しの心子知らず:02/10/06 10:44 ID:NYC1lMem
>>674みたいな病院は、助産院より数が少ないのでわ?
678670:02/10/06 11:32 ID:2le2j/HY
>677
そうかもしれません
でも、それって消費者(って言っていいの?)が病院にそういうソフト面の
充実より部屋が豪華だったり、食事がよかったりなどのハード面を望むからなんでしょうね
だから、そういう助産院のいいところと病院のいいところをあわせた病院が少ないのでは?
そして結局、病院か助産院かの二者選択となってしまうのだと思います
679名無しの心子知らず:02/10/06 18:21 ID:PLy3PqdL
やっぱり日本は平和だよ
家でしかうめなくて、周産期死亡がべらぼうに高い発展途上国の人が
何千万人単位でいるのに、わざわざそれに近い助産院とか自宅分娩し
たいとかいうばかがいるんだからな。

680名無しの心子知らず:02/10/06 18:26 ID:NYC1lMem
日本は平和に決まってるじゃん。
681名無しの心子知らず:02/10/07 11:48 ID:iAnr992k
友人がおととい助産院で無事出産しました。
このスレ読んで内心とても不安だったので、安心しました。
初産だったのに、六時間のスピード出産だったから、大丈夫だったのかな。
682名無しの心子知らず:02/10/07 18:47 ID:Jx9buK18
>>681
お産は、ある意味,8割方は,勝てるギャンブルだからね
よかったね
683名無しの心子知らず:02/10/08 00:22 ID:YpNkHepE
2度ほど助産院でお世話になりました。
1人目は38週で何の問題もなく出産に至り、2人目も大丈夫だろうと
安心しておりました。が、予定より早く36週で破水→出産。
その後に判明したのですが、臍の緒は普通の倍近くあり
胎内で首に2重に巻きついていたとか・・・。
運良くするっと抜けてこれたから良いものの「もしも」の事を考えたら
やはり小児科が併設されている病院の方が良かったかも、と思いました。
そこの助産院が提携(と言うのか?違ったらスマソ)している病院は
車でも相当な距離を走らないと辿り着けない場所。
もしも3人目を産むとしたら・・今度は助産院みたいな病院へ行きますね。
684名無しの心子知らず:02/10/08 00:38 ID:SGGEbnEX
違法としりながら早産の出産に手を出したのは
分娩費用が欲しかったからでしょうね。

だから助産院は信用できないんだ。
685683:02/10/08 00:50 ID:YpNkHepE
>>684
・・・早産の場合って違法だったんですか・・・?
知らなかった・・・欝だ、逝ってきます。
686名無しの心子知らず:02/10/08 00:54 ID:SGGEbnEX
別にあなたが悪いわけではありません。
でも、その助産院は極めて悪質です。
間違ってもお友達に勧めたりしないほうがいいかと…
687683:02/10/08 01:11 ID:YpNkHepE
ついでに言うと、破水してから出産までの1日半の間に
結構な量の抗生物質(感染症予防)と漢方薬(子宮口を柔らかくする)も
飲まされました。
妊婦の時このスレを読んでいたので、ホントは違法なんだよな・・・と
思いつつも感染症も怖かったので服用。
その助産院はTV局の取材も受けるほど評判が良いのですがね。
それより2人も産んでおいて何だけど
楽観的に考えていた自分のアフォさ加減に呆れますた・・・(鬱
688名無しの心子知らず:02/10/08 01:17 ID:SGGEbnEX
分娩で怖いのは感染症だけではないですよ。
母児へのリスクを減らしたいのならば病院で産んでください。
689名無しの心子知らず:02/10/08 09:57 ID:VSoO0keu
>>687
法を犯したその助産院ってのを告発できるの?
690名無しの心子知らず:02/10/08 10:09 ID:m/wbQs4H
>687=683
それは怖いなぁ。
でも臍の緒の巻き付きは2重までなら自然分娩できる、って大学病院の助産師が行ってたよ。
分娩直後は肺呼吸だけじゃなく、臍の緒からも酸素が送られるからだって。
(だから水中出産しても胎児は溺れない。)
まあそばに医者がいる方が安心だけどね。
691名無しの心子知らず:02/10/08 18:46 ID:wKfkZPVl
臍帯巻絡は分娩経過中に臍帯圧迫による低酸素になってしまうから
危険なのだと思っていましたが。
分娩後にどうとかいう問題ではない気がします。

あと水中出産は愚の骨頂。百害あって一利なし。
692名無しの心子知らず:02/10/08 19:10 ID:HwwMmelR
>691
> あと水中出産は愚の骨頂。百害あって一利なし。

理由は?
693名無しの心子知らず:02/10/08 19:13 ID:VSoO0keu
>>692
水中分娩の利点教えて
694名無しの心子知らず:02/10/08 20:12 ID:t5rA2G4V
水中出産のいちばん大きな害は、感染しやすいからだって読んだよ。
母親からの大腸菌で。
別スレ見ると、その理由はとても納得出来ます。
695名無しの心子知らず:02/10/08 20:45 ID:rzeEKhy+
>>692
トドやカバではないからだよ。
696名無しの心子知らず:02/10/09 08:59 ID:ZbQ3MpY/
>>692
人間は哺乳類だからね
697名無しの心子知らず:02/10/10 09:42 ID:iwd98lzG
age
698名無しの心子知らず:02/10/10 12:58 ID:Lxea7rb5
でも大腸菌に全然ふれないのもまずい。
感染症になるような大腸菌はNGだけど。
昔から、腸内菌は母系遺伝と言われてきた。
分娩時、授乳時に母親の大腸菌が胎児の口から入り、腸内に定着、ビタミンKの合成をする。
けれど今は分娩時、授乳時に清潔にしすぎて、その大腸菌が胎児に入ることが無い場合もある。
そうなると体はビタミンKの不足を起こす。
まあ、今は助産院でもK2シロップくらい飲ませるから、分娩時に関しては清潔で良いかな、とも思うね。
その後、親が潔癖症でもなければ、自然に大腸菌にも雑菌にもふれていくからね。
699名無しの心子知らず:02/10/10 17:42 ID:iwd98lzG
699
700名無しの心子知らず:02/10/12 09:32 ID:kkSXKin5
700
701名無しの心子知らず:02/10/15 09:13 ID:8MSiZtLN
保全上げ
702名無しの心子知らず:02/10/15 22:00 ID:8MSiZtLN
助産院で生む人は、やはり、変わった人が多いのでしょうか?
703名無しの心子知らず:02/10/17 10:11 ID:nai9HIyJ
初産婦で助産院出産は変わった人が多いと思う。
病院大キライとか、ハラキリは絶対イヤとか。
経産婦なら病院が全然よくなかったことを身をもって知ったからだよ。
704名無しの心子知らず:02/10/17 15:16 ID:OihyqMdn
後、助産院で生む人は、人のことを考えない自己中心的な人が多い。
自分の子供より会陰の事を心配するような
705名無しの心子知らず:02/10/17 16:05 ID:OihyqMdn
アメリカの調査だけどね。
小学校ぐらいに成長するまで調査した結果、
分娩台に乗ってから出るまでの長さとIQは反比例するらしい。
理由はもちろん酸欠状態が短いほど良いということ。
新生児の脳細胞だってやっぱり酸欠によって死滅してるんだよ。
陣痛も激しくなってからは収縮してる間は酸欠だから、短い方がいいよね。
でも所詮陣痛は1分ごとだけど、産道を通る間はその間ずっとだからね。

だから助産院などで会陰切開しないようにゆっくり生むのは
実は新生児の脳にはよくないことなんだよ。

帝王切開はもちろん最短。
しかも陣痛が来る前に出すなら脳にとっては理想的。
でも産道から出る摩擦が胎児に良い刺激を与えるってのもあるから、
やっぱり動物のように産道から短時間で産むのがいいんじゃないの?


706名無しの心子知らず:02/10/17 16:17 ID:OzQBtrbf
アメリカの調査ってかなり色々あるからな〜

陣痛促進剤も使い方間違えればお産が長引くし
無痛分娩にしても同じ事が言える。

会陰切開しないように産むということは、なるべくリラックスして
自然でなおかつ子供にも酸素が十分いきわたるように産むということ
であるので、ただ単純に「ゆっくり」だけではないような気が・・・。

助産院の自然分娩=新生児の脳にはよくない、ということにはならないと思うがいかがかな?
707名無しの心子知らず:02/10/17 16:23 ID:UryEY9Ro
犯罪者の履歴を調べると、帝王切開で生まれた人が優位に多いというアメリカの
データを見たことがありますけどね。サイレントベビーの問題とか。

分娩時の低酸素による脳への影響は、分娩時の体位に寄るところが大きく、助産院
かどうかではないですね。病院でもフリースタイルならいいだろうし、助産院であ
ろいと分娩台があるような所ではダメですね。
708名無しの心子知らず:02/10/17 16:35 ID:UryEY9Ro
水中出産の利点は... それは「楽!」の一言につきるでしょう。
入った人にしかわからないね、きっと。

レジオネラ以外の感染はあまり考えられないけど、水中出産が
原因と思われる感染の報告って、どこにありますか?
その場合、胎盤を水中でだしたかどうかで、感染率に変化がある
でしょうか。
709名無しの心子知らず:02/10/17 16:44 ID:OihyqMdn
産後面倒見るのは母親なんだから、分娩場所、分娩方式なんかその母親の好きにさせれば?
助産院選んでCPになっても、水中分娩で児が死んでも結局責任取るの母親なんだから。
710名無しの心子知らず:02/10/17 18:29 ID:WIRaLI4W
>>705
ソースは何?
711名無しの心子知らず:02/10/17 18:42 ID:OihyqMdn
>>710
にゅーいんぐらんどじじゃーなる
712名無しの心子知らず:02/10/17 18:46 ID:zWlto4A3
>>710
これ、こっちのスレにも貼ってあった。
根拠のない、脳内アメリカ調査の結果でしょ(w
コピペうざいよ。

やっぱり会陰切開は嫌ですか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026787430/l50

713名無しの心子知らず:02/10/17 18:46 ID:WIRaLI4W
ふーん。
714名無しの心子知らず:02/10/17 19:36 ID:Vcic76NT
>>708

ゼンメルワイス先生は草葉の陰で泣いているよ
715651:02/10/18 14:09 ID:mplDhJe8
age
716名無しの心子知らず:02/10/18 15:54 ID:LCfJ0rWb
>>702
そう思っていたんだけど、私の母親教室の仲間はみんな普通というか、アク
ティブな人が多かった。
ネット普及率9割で、みんなお洒落にマタニティライフを楽しんでいるなって
感じ。
先日同窓会で会ったけどみんな楽しそうに育児しているようです。

私は経産婦で一人目が病院で萎え萎えだったから選んだんだけど、初産婦で
助産院の人たちはそれなりにいろいろ調べた結果選んでいるだけあって、パ
ワフルでした。
産後からずっと母子同室だけど私の他、全員口を揃えて一緒の布団に寝てい
ると(それとも夜は暗くするから?)授乳に目を覚ますけど赤ちゃんはよく
寝ると言っていました。
それと一人目の病院出産の時に比べ、一緒に入院していたお母さんたちはみ
んなすごく元気。
出血の多かった人ももちろんいるけど、でも2日目には元気にご飯を平らげ
ていました。病院では、辛そうに歩くお母さんが多かったのになーー

別に助産院マンセーじゃないけれど、実際に入院中にみたお母さん達の様子
を見ると、病院と助産院の違いについて考えさせられます。

あと。陣痛の最中だけど、病院では分娩台までほとんどモニターつけていた
けど、助産院では最初に波を見るときだけつけただけ。
子宮口全開時からは触診だけでした。それでいて、入院時に分娩の時間の予
想を聞いたとおりの時間帯で出産でした。
ベテラン助産士さんに任せる安心感というのはすごくありましたよ。
717名無しの心子知らず:02/10/18 16:25 ID:rmR1KGUD
>>716
安産でよかったね。
718名無しの心子知らず:02/10/18 21:09 ID:gEASFTTs
>>702
新しくできた助産院では、こだわりの人も多いかもシレナイケド、
歴史ある助産院では「近い」「近所の評判がいい」「自分が生まれた
ところだから」とかで、個人医を選ぶのと同じような理由でくる人が
多い。

産後の感想文に「病院には病の気があふれている。助産院では元気の
気があふれていて、通うたびに元気になれる」と書いてあったと聞い
たことがあり、これが非常に印象に残っている。

日赤医療センターなどは、お産関係が「健康棟」扱いになっていると
聞いたが、病院もこれくらいの配慮が欲しい。
719名無しの心子知らず:02/10/18 22:06 ID:G+AfNUwi
うーむ。ずっとこのスレ読んでいたが
初めて納得いくことが書いてあったぞ。
720名無し:02/10/19 01:52 ID:XqvW0OEj
そんなに助産院って悪いのかなあ。私の場合は旦那が取り上げてもらったとこで、無理にそこで産まなくてもいいよって言われたけど
子供が大きくなって、「お父さんもここで生まれたんだよ」っていうのが記念(?)になっていいかなぐらいの気持ちだったんだけど。
それに妊娠確認にいった病院が(いわゆる内診が初めてだったせいもあるのかもしれないけど)すごく感じ悪かったので、助産院で産む事に
したのです。
最初の子は一ヶ月早く生まれ、しかも逆子でした。体操もしたけど結局直らなくて。でもトラブルもなく無事うまれました。
検診も超音波とお腹の上からさわるくらいで、病院に行っている人には信じられないぐらいの診察だったなあ。
別にいやだという人にすすめはしないけど、私はここでお産してよかったと思います。
721名無しの心子知らず:02/10/19 01:56 ID:Aawtz4es
悪いとは思わないけど
あまりにも助産院マンセー!派が
「助産院は病院より(・∀・)イイ! 」って
うるさく言うからじゃない?
助産院関連スレが多くてお腹イパーイ..
722名無しの心子知らず:02/10/19 07:34 ID:3DxeGrCr
>>720

ネタですか?
もし事実ならやっぱり助産院は信用できないよ。

助産院で異常分娩を手がけてはいけないことを知らないはずが無い。
やっぱり金が欲しいからだろうね。
723名無しの心子知らず:02/10/19 07:41 ID:Hrf17rbX
>>722は、なぜ信用できないんですか?
724名無しの心子知らず:02/10/19 08:05 ID:cZG1EI2H
>>723は、なぜ日本語が理解できないんですか?
725名無しの心子知らず:02/10/19 09:22 ID:WRLqsd4U
>>723

>最初の子は一ヶ月早く生まれ、しかも逆子でした。体操もしたけど結局直らなくて。
>でもトラブルもなく無事うまれました。

助産院では早産はあつかえません。すぐ病院へ搬送しなければなりませんがそれを怠っています
(これは明らかに違法です)。
また、逆子も助産院で扱うべきではありません。初産の逆子は、帝王切開を行う施設が多いと
思います。
こういった助産院は、表には出にくいでしょうが、かなりの事故があってると思われます。
720サンはうまくいったかもしれませんが、このような人が100人ぐらいいたら数%の赤ちゃんは
亡くなっているか、脳性麻痺になってると思います。
そういった意味で信用できないと思われます。
726名無しの心子知らず:02/10/19 09:43 ID:Zsz9WxlT
病院で正常分娩しました。
妊娠経過も良好だったんだけど、分娩台でいきんでいるときに、赤ちゃんの
心音が、通常よりもおちてしまったらしく、多めに会陰切開されて、
お腹を押されて、赤ちゃんを出しました。
病院だったので、モニターで赤ちゃんの心音を常時見てもらえたから無事だったけど、
分娩時にモニターをつけない助産院で産んでいたら、どうなっていたのか考えると
ちょっと怖い。だから、次産むときも、病院で産みます。
727名無しの心子知らず:02/10/19 11:08 ID:7BTdkM3A
>>726
陣痛の波というのは本人も助産士も分かるし、赤ちゃんの様子は助産士側で
分かるようで、私もいきんでいる最中陣痛の波が退いてしまって一度休んだ
ら赤ちゃんが危険と判断されたようで、お腹の上に乗られて「いきんでいき
んで」と言われました。

全ての助産院が病院よりも納得のいく出産を提供できるとは思えないし、病
院によっては助産院以上のケアと環境を与えてくれるかもしれない。
ちゃんと自分で調べて納得をしてから出産すべきだと思います。

私が出産した助産院は助産士の中でも有名なようで、近くの総合病院の助産士
や個人病院の助産士、訪問指導の保健士なども出産しているというところでし
た。
産後も母親学級を延長したママサークルがあって、お母さん同士お茶をしなが
ら集まったりして、産後ブルーになることなく楽しく過ごしています。
でも出産費用は助産院にしては高かったですよ…総合病院と変わらない金額で
す。




728名無しの心子知らず:02/10/19 12:38 ID:EcjrB41s
>>726
陣痛の波が遠のくのは、赤ちゃんへのお休み時間なんですよ。こういうときに
無理して出さなくてもいいのに。

お腹に乗って無理に出すのは、まず、分娩時の体位が赤ちゃんにとって無理のある
砕石位だから。この姿勢を長くすると胎児仮死が増えるというデータがあるのに
(NHKクローズアップ現代:変わるお産母子に優しく)、なぜ分娩時にこの姿勢を
ながくとらせるのか。

そして、お腹をおして赤ちゃんをだすのは、とにかく早くお産を終わらせたいという
医療従事者側の思惑によるところがおおきいでしょう。
729名無しの心子知らず:02/10/19 13:14 ID:GEvtxLXE
>>728
何か言ってることが変。
単なる番号の打ち間違いなのか?それともなんか混乱してるのか?
726が押されたのは、別に陣痛が止まったわけじゃなくて心音が落ちたからでしょ?
陣痛の波が遠のいて、助産士さんが乗って押したのは、727の「助産院」ですよ。
>とにかく早くお産を終わらせたいという医療従事者側の思惑
ってのは、助産院の人の思惑なのですか?
よく分かりませんが、728のスタンスは助産院派なのではないかと思われるのでつがねえ。
730727:02/10/19 18:00 ID:+6sAi83P
>>728
私がお腹の上に乗られたのは、後で聞いたら赤ちゃんに危険のある場所で息み
が止まってしまったからだったそうです。
産まれたとき赤ちゃんの顔色悪かったし。
もしかして首を膣口で締め付けてしまったのかも…
731名無しの心子知らず:02/10/19 18:17 ID:Hrf17rbX
>>730の子供は脳障害が現れますか?
732名無しの心子知らず:02/10/20 00:33 ID:YmVeDAP5
>ID:Hrf17rbX
見境がなくなってるねぇ?
助産院大好きじゃなかったの?
733名無しの心子知らず:02/10/20 01:26 ID:t/Vr5Rxo
はぁ?
734名無しの心子知らず:02/10/20 02:49 ID:hpUHro84
今日、香取慎吾の番組で産科医療の特集をやってたので
見に来たのですが、誰も書いていませんね。

医療過誤裁判でダントツ多いのは産科だそうです。
緊急事態になった場合、新生児と産婦の2人の急患がいるのに
(日本に多い)医師1人という体制は危ない、という論調でした。

助産院はゼロだよね。
735名無しの心子知らず:02/10/20 03:08 ID:MM4YCB89
助産院では周産期のありのままの危険が体験できます。
医療行為などの「不自然」の介入は認めません。
736名無しの心子知らず:02/10/20 07:26 ID:Y5JpRCHP
出産は病気じゃないからね。陣痛は赤ちゃん押し出す大切な痛み。
子宮口が開ききる前に薬で陣痛を強めたら、赤ちゃんは辛い。
陣痛促進剤って調べてみると良いよ。本当に怖いから。
病院にしろ助産院にしろ、出産である以上リスクはあるわけです。

病院マンセーの荒らしがいるけど、いまだスレタイが読めないようで
お気の毒。
737名無しの心子知らず:02/10/20 12:28 ID:N4Y8UYTm
>734
テレビつけた時には終わってた<特集
詳しい内容キボンヌ
738名無しの心子知らず:02/10/20 12:50 ID:8uhWRXgR
>>737
結論は、出産の際、産科医、新生児科医、助産師、看護師の最低4人がいないと
危険なんだって。実際病院に占める産科医の数が多いほど周産期死亡の割合が減ってるんだって。

テレビでは、妊婦産に、自分が生む時は何人のスタッフがいますかって病院で聞くよういってたけど
病院困るだろうね。上記を満たすようなとこなんてほとんど無いだろうから。
大学病院でさえ難しいよ、麻酔科がお産のときに常在するなんて。
739名無しの心子知らず:02/10/21 06:23 ID:zhYgZFTE
私の場合だが
「足を固定されずに済む」
最初はこれだけの理由で助産院を選んで第一子を産んだ。
私はヘルニア持ちなので、
足を固定された状態では正直、腰が3分と持たない、と思った。

助産院のいいところは、
マターリできるところと、
「産むだけじゃない」というところ。

私は都内マンションでダンナと二人きり
ダンナ実家も私の実家も遠いし、
双方介護老人を抱えてるので、助けて貰うつもりもない。
勿論私も赤ん坊の面倒をみるのは初めてだった

私が第一子を産んだところでは
「自ら産む力」を与えて貰い、
「家族になる」とはどういうことか、まで教えて貰ったと思っている。
子供クラスという
お兄ちゃん・お姉ちゃんになる子のためのフォローもあり、
第二子出産に当たる今回は是非出席させたいという気持ちもあったので
同じ助産院での出産を希望している。

勿論健康な状態にないひとにまで助産院を薦めない
無事産むだけでよいなら、病院でもいいのでは?と思ってる。

ちなみに私の行っていた助産院は
親の代からの医者の家で、
助産婦さん自身はもうおばあさんだが
息子は産科開業医、奥さんは小児科医だが助産もする人だった。
740名無しの心子知らず:02/10/21 08:46 ID:spUGxcpV
>>739
かなり矛盾があります。
ヘルニア合併なら病院を選択するべきでは?
貴方みたいな、正常の範囲に入らないお産を引き受けた助産院があって
そんなとこが事故を起こすから、普通の医療機関の間では助産院を信用しないんです。
741名無しの心子知らず:02/10/21 09:30 ID:zhYgZFTE
>>740

その通りです。だから私も最初は総合病院へ行ったよ。
築地の聖L。
特に高齢出産では有名人を担当したり、
高名な先生だというのは後で知ったが私はもういいよ。

その後助産院の紹介で通った広尾日赤の方がよほどよかった。
最終的にはここの判断を仰いでから助産院での出産を決めたよ。
助産院でもそう勧められたしね。

ヘルニアによる腰痛には確かに悩まされたが
痛みを訴えても聖Lでは特に何もして貰えなかった。
自己判断だったがスクワットや階段昇降等筋トレや
助産院で指導のあったヨガ(ストレッチ)やってちょっと楽になったよ。

正直、広尾日赤でも「あ、そう」みたいな対応だったので
ヘルニア合併について大病院だったら一体どういう対応をして貰えたのか
全くもって不明のままなのでこちらが聞きたいくらいだ。

前回の例があるので
今回は頑張ってジョギング続けたり、階段昇降もしてるし、
バランスボールに乗ったり、腹筋・背筋やったり、
積極的に動かすよう努力してるので、腰痛は前回よりかなり楽です。
742名無しの心子知らず:02/10/21 10:53 ID:Xn7/9NPb
>>738
まず、テレビでの情報はコマーシャルになってるスポンサーの
力が多大に影響して、必ずしも正しい情報が流れてはいないので
鵜呑みにするのは危険ですね。

>>740
腰痛や肩凝りといった目に見えない症状で悩んでいる女性はかなりいるのに対して
西洋医学では、こういう症状に対する治療がいまだ確立していないのが事実です。
ましてや整形外科と産婦人科とに分類して自分の専門以外は見れませんという
体制では分娩時の骨盤のゆがみのケアーや腰痛に関するケアーなどは皆無といえます。
総合病院という場所柄、決定的な症状が出ない限り本気で診察してもらえない
というのも多々あります。
予防医学に関しては、立ち後れているのが西洋医学の現状なのです。
743247:02/10/21 11:49 ID:spUGxcpV
>>742
だからといて助産院を選ぶのは論外では?
744名無しの心子知らず:02/10/21 12:12 ID:zhYgZFTE
>>743さん

ヘルニア合併なら大病院では果たしてどのような対応があったのですか?

私が行った聖L、広尾日赤、そして今回行っている病院でも
ヘルニアについて何のアドバイスも指示もありません。

筋トレでマシにはなってますが、これはすべて自己判断ですので。
745名無しの心子知らず:02/10/21 12:50 ID:DOUPdCKr
ヘルニアってどこよ?
鼠径ヘルニア? 椎間板ヘルニア? 脱腸?

いずれにしても子供の人生と引き換えにするような疾患じゃないよね。

746名無しの心子知らず:02/10/21 13:14 ID:zhYgZFTE
>>745

椎間板だよ。中学生の時スポーツで痛めて以来慢性化してる。

勿論子供の人生と引き替えにするような重大な状態でないので
広尾日赤のDrも「助産院の出産で全く構わない」と判断したんだと思われるが…

なんか話通じてないよ、あんた。

私も本当に腰が痛かったからそれなりの対応を求めて
わざわざ高い金払って総合病院を受診したのに、正直、ガクーリしたよ。
747名無しの心子知らず:02/10/21 14:38 ID:spUGxcpV
>>746
そんなに痛いんなら無痛分娩を進めるな。
ヘルニアの痛みも取れるし
748名無しの心子知らず:02/10/21 14:41 ID:0jYkdEaA
>>746

助産院での出産は子供や母親の人生を台無しにする
可能性がある、という意味です。

助産院での出産を希望する人は、このスレをみてもわかるように
説得するだけ無駄です。

広尾日赤のドクターも、別にどうでも良かったんじゃないかな。
749名無しの心子知らず:02/10/21 15:11 ID:zhYgZFTE
>>747

うーん、腰痛は妊娠初期からずっと、
寝てるときも起きてるときも、だったからね。
それを全部麻酔で散らすの?なんか非現実的だな…
運動療法の方が現実的なのでは?今のところ効果もあるし。

分娩自体は椎間板ヘルニアとの合併で保険が適用されるなら、
別に無痛分娩でもよかったんだけどね。
今行っている病院も近くじゃ一番大きな総合病院だが、
腰痛については今のところ何の話もないから、そうはうまく行かないと思われ…
750名無しの心子知らず:02/10/21 15:33 ID:0NkeZcce
話それるけど、母乳だと免疫力高めるし
sidsの予防になるって言うよね。
乳首切れて痛くて母乳断念するママは745の目に
どう写る?教えて。
そもそも妊娠・出産は20歳前後にすませた方が
母子ともに負担は少ないし、子供の障害や病気だって
随分減るよ。
だけど人それぞれ事情があるだろうし、自分らしく生きる為に
多少リスクを背負っても覚悟があるならオッケーじゃん。
こーゆー場だから、煽りだってあるのは仕方ないけど
やたら子供の命を持ち出すのがやな感じ。
あなたみたいな人に命なんて言葉を
軽々しく使ってほしくないなあ。
助産院にしろ病院にしろ、みんなめちゃくちゃ子供を
愛してるさ。
子供にとってかけがえのに母である自分の心と体もね。
751745:02/10/21 15:42 ID:ZSwqfYcD

なぜここで母乳の話が出てくるのかよくわかりませんが
一応お答えします。

あらゆる面で母乳栄養の方が望ましいですが
別にミルクでも平気です。 おしまい。

母子が無事にお産を乗り切る以上に大切なことなど
何もありません。
助産院、自宅での分娩は無用なリスクです。
「自分らしく生きるために」子供を危険にさらすのは
あまりにも身勝手です。

それから、わたくしNICU勤務の医師ですので。

752名無しの心子知らず:02/10/21 15:44 ID:spUGxcpV
>>750
助産院で生む人は、子供はどうでもいいんじゃない。
自分さえ満足すればって人が多いよ
753名無しの心子知らず:02/10/21 17:20 ID:zhYgZFTE
私を担当してくれた助産婦さんは
真夜中の12時からあけがた5時まで、
ずっと私に付き合って腰をさすっていてくれたよ。
私の方は痛みもかなり極まってて脳内麻薬バチーリなのが
自分でもわかったくらいだったので
逆にさすってくれる助産婦さんの手の方が心配だったくらいだ。

勤務医って2chできるほどヒマなんだね。
まあ、それだけNICUがヒマだということで、こんな(・∀・)イイ!! ことはない。
754名無しの心子知らず:02/10/21 17:28 ID:spUGxcpV
>>753
意味不明
755名無しの心子知らず:02/10/21 17:30 ID:wCIs4CkQ
>>753
ご主人、立ち会って、腰マッサージしてくれなかったの?
756名無しの心子知らず:02/10/21 17:44 ID:as04B/dV
夫のマッサージってあんまり役に立たないよね。
気持ちは嬉しいんだけどさ。
757名無しの心子知らず:02/10/21 17:54 ID:zhYgZFTE
>>755

助産婦さんが呼びに行ってくれたんだけど、寝てたよ。

私は思わず「起こしてください!」って言ったんだけど
かえって助産婦さんに諭された。
「疲れてるんだよ、無茶言っちゃダメだよ。
それに、来て貰ってどうするの、産むのは結局あなただよ、
私が代わりに腰マッサージするから、一緒に赤ちゃんのためにがんばろう」って言ってくれた。

正直、痛みでかなり弱気になってたんだけど、
この助産婦さんの一言で腹を括ったよ。甘ったれてる場合じゃないと思った。

この助産婦さんには私に「産む力」があることを気づかせてくれた。
今でも本当に心から感謝している。
758名無しの心子知らず:02/10/21 17:56 ID:spUGxcpV
>>757
いい助産婦に会えてよかったね」
759名無しの心子知らず:02/10/21 19:57 ID:zhYgZFTE
>>758

ありがとう。本当にそう思ってる。

助産院から新生児医療じゃ日本一というふれこみで紹介してもらい、
直前まで通っていた広尾日赤の助産婦さんも、勿論いい人だったよ。
先生も聖Lより親身になってくれていい人だった。
ていうかこの担当して貰った助産婦さんも
広尾日赤のOG(でいいのか?)だったしね。

だから、健康で経過が順調な場合、詰まるところどっちでもいいんだよ。
748さんのいうように、広尾日赤のDrも別にどっちでもいいと思ったんだろうし、そう言っていたし。
私も最終的にはどっちでも産めるところで産もうと思ってた。
ただあの病院の「だだっ広すぎる」雰囲気が私的にはNGだったんで、結局産まなかったというだけ。
評判いいだけあって入院してる妊婦さんもすんごくたくさんだったしね。
自分のペースでマターリできそうにないと思った。

ということで助産院を選択して、私的には正解だったよ。
子供にとって正解だったかどうかはまだ訊いてもわからない。

勿論、健康に産まれたことを神に感謝したのはいうまでもない。
まあ、この点でも病院も助産院も同じだったというべきか。
760名無しの心子知らず:02/10/21 20:08 ID:Sjfd8SI+
妙なたとえ話をさせてもらうと、
妊娠、出産は飛行機と一緒です。 離陸と着陸時が一番危険なの。

巡航高度での飛行が順調だからといって無事に着陸できるとは限りません。
本当に危険なのは空港が見えてきてから(陣発するぐらいか?)です。

空港でなく空き地への着陸ではいざって時に消防車が来てくれないよ。
761名無しの心子知らず:02/10/21 20:51 ID:spUGxcpV
>>760
喩えがうまいね
762名無しの心子知らず:02/10/21 22:44 ID:nwLP+0La
母乳のこと答えてくれてサンキュ!
でも、ちとずれてる。
母乳はミルクより「乳児の死」という目でみれば
リスクは高いと思うのよ。
ごくごくわずかだろうけど。
「子供の命より自分の乳首が大切か!」
と言うのかなーと、ちと期待した。
高齢出産なんかもちろん反対で、出産適齢期に
子供を作らず仕事や遊びをするのは
「子供の命より自分らしく生きることが大切か!」
とか言うのかなーと。

病院で促進剤で亡くなる子もいれば助産院でトラブル起きて
亡くなる子もいるでしょう。
どこでどう産んでもリスクはゼロにならない。
だから、産院まわって自分の目と耳で確かめるしかないし
決めたら自分と子供を信じるしかない。

あたしは助産院で産んだけど本当に良かった。
臍の緒をつけた息子の重さ
懸命におっぱいに吸い付く小さな口
泣けたよ。
今でも泣ける。
一生泣けるだろうな。

763名無しの心子知らず:02/10/21 23:20 ID:Xn7/9NPb
>>750
そ、そうっすかぁ?

>>760
消防署の隣の空き地ならいいかも♪
764名無しの心子知らず:02/10/22 00:07 ID:3zofUk18
>>762
>母乳はミルクより「乳児の死」という目でみれば
>リスクは高いと思うのよ。
?「低い」の間違い?
それとも、750で出てた通説とは違って自分はこう思うって事?
「ちとずれてる」ってのもよく分からない。別にずれた答えじゃないと思うけど。
自分、745ではないのですが、気になって。
765名無しの心子知らず:02/10/22 02:24 ID:KSKgZfvy
わたしが広尾日赤のドクターだったとしても
どこででも産んでくださいと言うかも。

異神教の人と会話をしている気分だよ。
766名無しの心子知らず:02/10/22 07:25 ID:fNhmtkIr
>>765

おそらくそうだろうさ。

本当、どこでもいいと思ってるよ。
私自身は病院で産まれたわけだし。

でも、世の中仏教の人もキリスト教の人も
いるわけだから。そう言うことなんじゃないのかな。
767名無しの心子知らず:02/10/22 07:35 ID:fNhmtkIr
>>760

言いたいことはよくわかる。
いいたとえだよね。

でも、セクースの段階で医療の介在を求める人って
多くないと思うよ。ちがうかな?

確かに中には不妊とかで医療の仲立ちがないと
受胎が成功しない場合もあると思うけど、
最初から普通のやり方を試さないでそれで行こうと思う人は
健康な人の場合、レアなケースでしょう。

その理由を考えてみたことはありますか?

出産もそれと同じだって。
768名無しの心子知らず:02/10/22 07:59 ID:KSKgZfvy
>>751をもう一回読んだほうがいいんじゃない?
自分の信仰をベビーに強制するなって事だと思うよ。
769名無しの心子知らず:02/10/22 10:24 ID:vikeh19w
>>768
病院で産んだら、安全なんですか?
3時間待ちの3分診療でも、診察の時に視線を合わせないドクターでも
常勤医が帰ってから当直医が来るまで、何時間も「無医村」状態になる
病院でも、自宅や助産院よりましなんですか?
770名無しの心子知らず:02/10/22 10:30 ID:feDLbcoD
出産がそんなに危険だと思うなら生むな。
お前の親が泣いてるよ、「我が子がこんな危険な目に・・・・」ってね。
771名無しの心子知らず:02/10/22 10:34 ID:RF4QuBD/
>>769
いまどき、そんな病院あるんですか?
私、大病院で産んだけど、検診は予約制、先生とは友達感覚で何でも話し、
産婦人科医の層も厚く、医者がいない状態なんてなかったですよ。

ところで、全然話は変わりますが、
助産院で出産する人って、臨月に入ったら、道端で、いつ出産しても
いいように、バスタオルをもって、外出するよう指導されるんですか?
道端で、出産が始まったら、片ひざをついて、いきむ練習までしたと。
で、そんなことしていたら、人がよってくるから、「救急車を呼んで!」と叫べと。
ある人(妻が助産院出産予定)が、そう指導されたって言ってました。
772名無しの心子知らず:02/10/22 10:55 ID:feDLbcoD
>771
そんな病院イパーイある。
道ばたでの出産はまずいだろ。
陣痛来てもすぐには生まれないんだから、そんな指導は無意味。
臨月入ったら遠出しないように指導するのが普通。
ネタでしょ。
773名無しの心子知らず:02/10/22 11:02 ID:fNhmtkIr
>>768

そう言われると、アンタの医療技術信仰を、いいも悪いもわからない子供に強要するなと言うことになるよ。
その点では医者も母親も産婆もみーんなお互い様でんがな。ちがう?

母子無事にお産を乗り切る事以上に大切なことがある訳ない、それは賛成。
でもそれに本当に医療技術は必要なのか?
そんなの人それぞれのはずじゃないかな?
使わずに自然に終わればそれが一番いいお産じゃないのか?
受胎だってセクースして自然に妊娠するより、人工授精するのが一番だなんて、誰も思ってないのでは?

まともな妊婦はみんなそんなの考えた上で、程々の所で自分の居場所を見つけてるんじゃないのかな?
助産院や自宅出産を単にリスクを増やすだけだと切って捨てるのは勝手だけど、
それも一つの意見にすぎないんじゃないの?

日本の新生児の死亡率を下げたという点では医療技術の進歩を評価するけど、
いくら万全の体制でも流産や死産をゼロにできる訳じゃないんでしょ?
行き過ぎた技術関与によって増えるリスクもあるはずだよね?

技術ありきの発想だと必ずしも望む結果にならないよ。
そんなの技術屋なら誰でも体験してること。




煽るつもりはさらさらないけど、
ここに来る医療技術信者って、ヒマだけじゃなくてなんか短絡思考だねー。
そんな程度なのか…
774名無しの心子知らず:02/10/22 11:06 ID:fNhmtkIr
>>771

先日産科じゃないけどニュースになったよ。

以下の部分は772さんに賛成。
悪いがちょっと考えられない。
775名無しの心子知らず:02/10/22 11:08 ID:RF4QuBD/
771です。
ネタじゃないんです。
助産院での出産界での、仙人といわれている、K先生(男)の指導だそうです。
K先生ってどなたか知らないんですが。
776名無しの心子知らず:02/10/22 11:12 ID:feDLbcoD
>775=771
助産院での仙人が男ってことは医師なの?
777名無しの心子知らず:02/10/22 11:27 ID:fmxzHOB2
助産院で生んで痛い目にあわないとわからい連中が多いな。
痛い目を見てからじゃないと遅いのに。
778名無しの心子知らず:02/10/22 11:30 ID:feDLbcoD
>777
タイピングと日本語の練習しなよ。
779名無しの心子知らず:02/10/22 13:42 ID:vikeh19w
>>771
大病院だったらそんなことはないかもしれませんが、これは地方の市立病院の
話です。個人医だったら、もっとあるかもね。

話は変わって、助産院でバスタオルを持ち歩くのを勧めるのは、不意の破水に
備えてだと思いますけど。

>>775
産爺といわれているY先生(医師)は聞いたことあるけど、K先生というのは
誰のことだろう? 
780名無しの心子知らず:02/10/22 14:04 ID:zhNIehc3
> 母子無事にお産を乗り切る事以上に大切なことがある訳ない、それは賛成。
> でもそれに本当に医療技術は必要なのか?
> そんなの人それぞれのはずじゃないかな?
> 使わずに自然に終わればそれが一番いいお産じゃないのか?
 産科や小児科の医師が関与せずにお産が終わればそれに越したことはありません。
しかし現実にはほぼすべてのお産に医療が介在することによって新生児や妊婦の死亡率が
減少したのです。実例を挙げればきりはありませんが、もし興味があったら「GBS」という
ばい菌のことを調べてみてください。
> 受胎だってセクースして自然に妊娠するより、人工授精するのが一番だなんて、誰も思ってないのでは?
 誰もそんなこと言ってないんじゃないかな。飛行機のたとえ話のことなら妊娠初期に流産が多いとか
そんなような意味でしょう。
> まともな妊婦はみんなそんなの考えた上で、程々の所で自分の居場所を見つけてるんじゃないのかな?
> 助産院や自宅出産を単にリスクを増やすだけだと切って捨てるのは勝手だけど、
> それも一つの意見にすぎないんじゃないの?
 意見ではなく、統計的事実です。ソースが必要なら書いてもいいけどね。
> 日本の新生児の死亡率を下げたという点では医療技術の進歩を評価するけど、
> いくら万全の体制でも流産や死産をゼロにできる訳じゃないんでしょ?
> 行き過ぎた技術関与によって増えるリスクもあるはずだよね?
 医療は妊娠、出産に限らずリスクとメリットを天秤にかけて行われるものです。
>技術ありきの発想だと必ずしも望む結果にならないよ。
> そんなの技術屋なら誰でも体験してること。
 わたしたちの望む結果とは、安全で満足してもらえるお産です。努力の余地は無限にあるとは思いますが
解決策が自宅分娩や助産院でのお産に無いことは確信しています。
このスレッドのタイトルからすれば荒しとしか思えない書き込みを何度も続けているのは
ひとりでも無用なリスクを回避してくれることを願っているからです。
少々疲れてきたのでしばらくコメントはしません。
人様の書いた文章をばらばらにするのは失礼ですね。おわびしておきます。
781名無しの心子知らず:02/10/22 14:30 ID:fmxzHOB2
>>780
すごい
782名無しの心子知らず:02/10/22 15:24 ID:y7qSdp0W
>>780まじめな人だね。
そのマジメさがなんだかむなしいよ、このスレでは。
助産院がいいって人に助産院の危険性をいくら強調しても無駄、徒労だよ。
こりかたまった考えを変えることはできない。
統計とか事実とかは判断基準じゃなくて、情緒的感情的な思考パターンなんだから。
そういう人は、べつにそれでいいんじゃない。
好きにすればってなもんで。
ただこのスレを読んでる無垢な人に誤った幻想をばら撒くことはやめさせないとね。
助産院がいいかもーなんて漠然と思っている人や、
お産は自然が一番!と信じている牧歌的人には
放置された自然の厳しさを知ってもらわないとね。
確信的に弱肉強食、自然淘汰を良しとするお考えならもう何も言うことはナシだけど。
783名無しの心子知らず:02/10/22 18:42 ID:JWSJ1ZUb
>>782は、いったい何が言いたいんですか?
784名無しの心子知らず:02/10/22 18:46 ID:JWSJ1ZUb
病院では胎児が被曝するようです。

191 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2002/10/22(火) 02:40 ID:tk2YMFbF
臨月に入ってのレントゲンは1回ぐらいなら胎児に影響が無いって言われて
私も撮りました。子供の背骨が薄く写ってるレントゲン写真見たよ
785名無しの心子知らず:02/10/22 18:58 ID:vikeh19w
>>780
助産院や自宅出産からの搬送がおくれ「なんでこんなになるまで...」という
症例に当たられているのでしょう、きっと。

でも、自宅出産や助産院出産を希望する方はいなくならないですよ。
では、どうしたらその安全性を高められるかを検討した方がよくないですか?

一般的に、助産院や自宅出産には理解のない医療従事者が多いので、なにか
あっても「敷居が高い」状態で、搬送が遅れがちになるのは否めないでしょう。
だいたいが、母体搬送の救急システムに、助産院も出張助産師も入れないんで
すからね。「緊急時は嘱託医を通せ」... これでは遅くないですか?

助産院や自宅出産の安全性を高めるにはどうしたらいいか。そういう視点での
お話し合いは無理でしょうか。
786名無しの心子知らず:02/10/22 19:22 ID:fmxzHOB2
>>785
言われることはよくわかります。
本当に、緊急時に嘱託医を通せとか言うとこがあるんですか?
嫌がらせでしょうね。

うちは、仕方ないとは思いながら受けますが。
787名無しの心子知らず:02/10/22 20:04 ID:uOeKwmqZ
自作自演はうまくやれよ
おもしろすぎw
788名無しの心子知らず:02/10/22 20:28 ID:y7qSdp0W
>>785
>自宅出産や助産院出産を希望する方はいなくならないですよ

あのね、知識、技術、施設の不備をわかっているのならば、
どうして自宅出産や助産院出産を希望するひとをなくす話し合いができませんか。
何かあったら大病院へという考えは、お産の危険性を減じることができないということは
もう、さんざん指摘されているのに知らない?
真剣にお産の安全性について考えたことある?勉強不足じゃない?
>>783>>784JWSJ1ZUb
あんたこそ脈絡がないよ。病院嫌いの信者?
789名無しの心子知らず:02/10/22 20:59 ID:feDLbcoD
>788
知識、技術、施設の不備をわかっていながらも自宅、助産院を選んでいる人は多いんだけどね。
790名無しの心子知らず:02/10/22 21:39 ID:JWSJ1ZUb
病院では不必要な検査(とくにレントゲン)とか投薬(子宮収縮剤)が
行われるから、敬遠する人が多いんじゃないの?
791名無しの心子知らず:02/10/22 21:51 ID:+ZpcPhwF
不必要かどうか納得するまで説明を受けてはいかがでしょう。
792名無しの心子知らず:02/10/22 22:05 ID:FyhCzQob
>738
ありがと〜。
確かに無理だね…。そんな事してたら、何人医療従事者がいたって足りない。
「何かあった時の為、念の為」に、皆が皆大病院に行ったら
ますます足りなくなるよね…。

私、持病があるので総合病院で妊婦検診受けてるのだけど
そういや一度も持病について診てもらったことがない。
…一体なんのために総合病院行ってるのか、わからなくなってきた…。
793名無しの心子知らず:02/10/22 22:11 ID:vikeh19w
>>788
知識、技術、施設の不備がわかっているので、それを改善していきたいと
思うのは、そんなに非常識なことでしょうか。そうだ!とおっしゃるんで
しょうね。

何かあったら大病院では遅いから、最初から大病院へ...ですか。まぁ、
中小病院でもいいですけど。そこには「安全」と「安心」と「安楽」が
程良いバランスでありますか? 女性と、その家族にとっての「妊娠・
出産・育児」をトータルにサポートできるシステムはありますか? 

一番大事なのは、もちろん母子の安全です。その安全の中には精神の安全も
入っていて欲しいと思うのですよ。そのあたりが病院で確立されれば、自宅
出産や助産院出産は減ると思うのですけど、いかがでしょうか。
794名無しの心子知らず:02/10/22 22:38 ID:fNhmtkIr
テクノロジー信者ってのは、
たとえて言うなら原爆作ったら落とさないじゃいられない連中だからね。
ある意味人間らしい連中だとは思うけど。

分娩監視装置もせっかく大枚はたいて入れたんだから使わなくちゃなんでしょう。
その為には妊婦は分娩台の上にくくりつけとかなくちゃ、と。
いるいらないに関わらず「とりあえず」切っておこう、
どうせ切れるんだもんね、とね。こんな感じ?

そういう人には、なんであえて「清潔で効率的」な病院出産を拒絶して
「個人的な」理由で助産院や自宅で出産する
そういう妊婦がいるのか理解できないんじゃないかな?

勿論医者が全員そう言う連中ばかりだとは言わないよ、
わざわざ「無用なリスク」を背負ってまで助産院で出産する医者もいるんだから。
795名無しの心子知らず:02/10/22 22:40 ID:Xj30seUn
助産師に母児の蘇生術が行えればいいんだけどね。
母体大出血で新生児は重症仮死状態なんて状況に1人で対応するのは
医師でも不可能だしね。

どっちか一つに絞っても技術や知識、教育システムなど問題が多すぎて実現は不可能でしょう。

死人が出てしまっては精神の安定もあり得ないよ。
796788:02/10/22 23:32 ID:y7qSdp0W
>>793
>一番大事なのは、もちろん母子の安全です。その安全の中には精神の安全も
>入っていて欲しいと思うのですよ。そのあたりが病院で確立されれば、自宅
>出産や助産院出産は減ると思うのですけど、いかがでしょうか。

なんら反論ありません。同意です。
>>794
>テクノロジー信者、原爆を落とした奴ら、医者も同類。
>他人の個人的理由を理解をできない。

じっくり自分が書いていることを吟味してくださいな。
あまりにオバカなこと書いてない?
自覚できないなら、脳の回路おもいっきりずれてますよ。
797名無しの心子知らず:02/10/22 23:40 ID:JWSJ1ZUb
毎回内診されたり、分娩台に括りつけられて監視装置でモニタリングされるような
お産はしたくありません。
798名無しの心子知らず:02/10/22 23:50 ID:y7qSdp0W
>>797
お気持ちはわかりました。
いいんじゃないですか、それで。
次回のお産は嫌なことは避けて、好きなようにできたらいいですね。
799名無しの心子知らず:02/10/23 00:01 ID:LGbyCQ0W
せめて797のベビーだけでも助かるといいなあ
800名無しの心子知らず:02/10/23 01:03 ID:ptSv2YNM
>>796

もしかして思いっきり釣ってる?

そう言う引用の仕方をすると、
あなた自身のDQNを晒して
言ってることの信憑性をサゲちゃう結果になるってわからないかな
日本語も微妙におかしいし。。。
やっぱ読解力と記述力は比例するんだね。

この程度の連中か…
801名無しの心子知らず:02/10/23 08:12 ID:bP9/nNY+
さて問題です。
ねえ?は何回出てきたでしょう
802名無しの心子知らず:02/10/23 12:20 ID:9XQurlaz
私が産んだ助産院は前の年、99%の妊婦さんがそこで無事産んだんだって。
でもやっぱり一人は分娩の途中で病院に運ばれ病院で産んだらしい。
そこの助産院は大きい方だし、評判も良い所だし、
多胎・逆子は扱ってないし、妊娠経過も良い人しか
いない訳だから99%をどうとるかは人それぞれかな?
私などは、若くて健康な女性の9割以上は医者なしで
お産できちゃうのねーと思ったよ。

たとえば、ちょっとした熱でみんながみんな
大学病院にいったら病院側としたらむかつかない?
近所の診療所で診てもらえよ、と思わない?
熱発者の99人風邪でも一人くらい重病患者がいるかもしれない。
そしたら診療所の判断で大学病院に搬送すればいい。
大学病院には優れた設備と人材があるわけだから(つっこまないでね)
それを本当に必要としている人にあててほしい。

私としては産科医を減らし、助産婦と小児科医を増やした方が
合理的だと思う。
803産科医:02/10/23 12:56 ID:bP9/nNY+
>>802
馬鹿なこというな。
ただでさえ足りない産科医を減らすなんて。
俺を殺すきか
804名無しの心子知らず:02/10/23 13:03 ID:NiqhXm5F
>>802
おいおい..
純粋な産科オンリーの医者なんているかよ。
アンタがそのうち年とって、更年期障害やら
筋腫やらで婦人科に通うようになっても
そんなコト言えるわけ?

つうか、アンタ釣り師???
805名無しの心子知らず:02/10/23 13:16 ID:impRSEfw
>802
前半は同意。
普通の助産院なら多胎、逆子は扱わない。
(逆子は病院でなら自然分娩する場合もある。)
病院への転院も躊躇せずに行うので、出産時に異常が現れることは少ない。
分娩時の搬送も、提携病院との連携がしっかりしていればスムーズに行く。
後半は反対。
産科医は減ったら大変。
純粋に分娩にしか関わらない医者なんていないよ。
806803:02/10/23 13:38 ID:bP9/nNY+
釣られてしまった(鬱)
807名無しの心子知らず:02/10/23 13:44 ID:guJmSLMW
>802
が言うところの「近所の診療所」ってのは、
産婦人科で言うと、普通は「町の産院」って事になると思うけど。
社会的な認識の仕方では、一足飛びに助産院にはならないでしょ。
まあ、町の産院と助産院、どっちがいいかは知らないけどね。
808名無しの心子知らず:02/10/23 15:03 ID:9XQurlaz
釣られてくれてありがとう。

そうですか。
産科医を今より減らしたら忙しすぎて死んでしまいますか。
大変なお仕事ですよね。
それではやはり健康な女性全員に医師が立ち会わず、
助産婦さんにまかせられるところはまかせた方が良いのでは。
正常分娩は助産婦さんでも、とりあげられますが
帝王切開や異常分娩、その他婦人病などは
専門の医師でしか診れないのですから。
適材適所ということです。

@ 産科医は忙しい&少ない
A 健康な女性の9割は産科医なしでも分娩可能
B にもかかわらず助産院での出産は全体の1%以下

病院は忙しいから、促進剤を使って会陰切開して
少しでも分娩時間を減らしたいだろうし。
妊婦は不信感がつのるし、助産院は病院を責める。
で病院と助産院はいがみあう。

こんなに単純なものでもないのでしょうが
多少はあると思います。



809名無しの心子知らず:02/10/23 15:31 ID:6nXzJlLE
正常分娩てのは母児が退院するときに初めて使える言葉だぞ。
810産科医:02/10/23 15:45 ID:bP9/nNY+
>>808
釣られついでに
あなたが言ってることが実現したら、日本の周産期死亡率、新生児死亡率が激増すると思います。
先輩の産婦人科の先生方が激務のなかで築いてきた世界で最も低い新生児死亡率を持続させること
も我々の役目でしょうね。
まあ、さじを投げたら楽でしょうけどね
811名無しの心子知らず:02/10/23 15:51 ID:NiqhXm5F
>>808
助産院、助産院て言うけどさ
じゃあアクティブバース推進してるような総合病院は
808的にはどうなワケ?
妊婦の本音としては、そりゃあ自然なお産が理想だけど
ヤパーリなんかあったときにすぐ対応できる
医者と設備の整った病院のほうがいいと思うのよ。
それでも病院分娩反対、助産院マンセーなの?
812名無しの心子知らず:02/10/23 15:59 ID:fW/ZFgtL
そんなにきっちりした線引きしなくてもいいんじゃないかな。
実際に出産する女性のほとんどが
「リラックスした雰囲気で出産したい」
「家族の暖かさを感じながら出産したい」
「医療的な介助以外にも精神的なケアー、母乳のケアーなどを充実させたい」
というごくごく普通の希望を持っているというだけなのです。
で、実際に現実の病院にはなかなかそれを求められないので
助産院に足を運び、魅力を感じる人が増えていてもおかしくないのでは?

欧米のように、病院内に助産院を併設させ、必要以外は医療的介助を
控え、最低限の産婦の希望することのみにおさえ、実際になにか
あればすぐに対応できるといった柔軟性のある対応増えている中、
なぜ、日本ではできないのかということなのです。

無意味な政治的枠の中での医師会の位置付けや西洋医学マンセーの
偏った医療知識がじゃまをしているのではないかと思われますが。
813名無しの心子知らず:02/10/23 16:08 ID:NiqhXm5F
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  >>808まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/

814名無しの心子知らず:02/10/23 16:15 ID:dDf+uB4B
>>812
無意味な政治的枠の中での医師会の位置づけって
具体的には何のこと?

西洋医学マンセーですがなにか?

偏った医療知識とは具体的には何のこと?
815名無しの心子知らず:02/10/23 16:26 ID:fW/ZFgtL
>814
最近の西洋医学も東洋医学の勉強を始めているようで
予防医学などはその代表例。
切ったり貼ったりといった病気主体の医療ではなくて
人間である患者主体の医療ということ。
病気による精神的ケアなどもそのひとつ。
病人だけではなく、健康な人も食の重要性の解き方などは
東洋医学の方が優秀です。

まずい入院食を平気で出す総合病院の改善や
人間である患者を無視した医療体制は
何も産婦人科に限ったことではありません。

で、その進歩をはばんでいるのは具体的に言って
政治家(自民党)と医師会の癒着ですな。
現場の声が届かないのは医療現場だけではなく、教育現場も同じで
実際に日本のこのへんのラインは腐ってます。

わかった?
816名無しの心子知らず:02/10/23 16:31 ID:5E+pXLbS
世の中をずいぶん簡単に理解できて羨ましいかぎりです
817名無しの心子知らず:02/10/23 16:32 ID:NiqhXm5F
>>808がでてこないから>>812タンに聞く。

>>必要以外は医療的介助を控え、最低限の産婦の希望することのみにおさえ、
>>実際になにかあればすぐに対応できる

そういうトコって欧米に限らず、日本でも増えてるじゃん。
実際、私のシュサーンしたトコそうだったし。

ただそれがなんで、>>814も突っ込んでるけど
>>812のレス、下2行になっちゃうのよ?
なんかさ、助産院派の人たちってこういうワケわかんないこと
ガシガシ言うから突っ込まれるし、なんかイメージダウソだよ..
818名無しの心子知らず:02/10/23 16:34 ID:fW/ZFgtL
>816
別に文字数減らす為に簡単にレスしただけで
これがすべてなわけないじゃん。
それくらい2chしてんなら・・・(以下略
819名無しの心子知らず:02/10/23 16:35 ID:NiqhXm5F
あれー、既にレスしてんじゃん>>812
はぁぁ...
>>816にハゲドゥだわ。
820名無しの心子知らず:02/10/23 16:37 ID:impRSEfw
>>817
だからさ、あなたはたまたまそういうところで出産できた。
でも実際、そんな病院は一握り。
まだまだ数が少ないのが実態なんだよね。
821名無しの心子知らず:02/10/23 16:52 ID:fW/ZFgtL
ID:NiqhXm5Fさんが何をそんなに熱くなってるのかわからんが
とりあえず、政治的癒着はちょっと調べれば誰でも知ってる話。
ま、それがすべての原因な訳ではないけれど、ハードル高くしていることは
間違いないのですよ。

助産院マンセーでもなければ東洋医学マンセーでもないけれど
西洋医学だけが人間を治せると思い込んでるのはなんか
違うんじゃないかな。バランスが大切なんじゃないの?
822名無しの心子知らず:02/10/23 16:57 ID:bP9/nNY+
>>821
西洋医学のおかげで日本は平均寿命は世界一になり、新生児死亡率も
世界最低になったと思うけど。
ここに、東洋医学が混じるともっとよくなるかな?
823名無しの心子知らず:02/10/23 17:00 ID:fW/ZFgtL
>>822
うーん、どうじゃろか。
助産院スレとはすれ違いだけど
自分だったら薬付けでチューブにつながれたまま
味気ない病院で命だけ延命させられるよりも
自宅で好きなビデオでも観ながら死にたいね。
824名無しの心子知らず:02/10/23 17:06 ID:bP9/nNY+
>>823
もちろんそうだろうけど、WTOが世界最高の医療と認めた日本に生まれたことは
ラッキーだと思うけど。

スレ違いになってきたのでしばらく消えます。
825名無しの心子知らず:02/10/23 17:16 ID:NiqhXm5F
>>821
熱くなってるっつうか、助産院派が肝心なことには
答えずにすり替えレスをしてくるのが気に入らないだけ。

医師会と自民党の絡みは知ってるよ。
アクティブバースとか言ってるトコも
自民党とは関係ない、徳系が多かったりするし。
でも実際、自然なお産をしたい!っていう妊婦が増えてるし
少しづつでも、そういう病院が増えてるんだから
なにもそうやって病院はイクナイ!って
目クジラ立てることないじゃん、と思うのよ。
みんなが(・∀・)イイ! と思えば、
そっちの方向に流れていくと思うんだけど..甘い?
826名無しの心子知らず:02/10/23 17:35 ID:9XQurlaz
>813
可愛い。

私は助産院に惚れてるけど、病院のお医者さんや看護婦さんも
基本的に尊敬してるよ。
助産院で産んだ私だって、定期検診では病院のお世話に
なってるし。
なによりトラブルがあったら医療が助けてくれるさ!
という安心感の中でお産できたのは提携病院のお蔭。
感謝してます。
多かれ少なかれ、みんな病院のお世話になってると思うよ。
助産院で産んだ自分が病院の世話になってないとは思わない。
ある人は薬や切開で直接医療処置をほどこされて
昔なら亡くなってたところをを助けてもらうかも。
ある人は私のように精神的に支えてもらって無事、産むかも。
色んな条件をふまえて自分がどこまで
医療に頼るか考えてみる価値はあり。
しつこいけど、若くて健康な女性なら9割以上医者いらずで
産めちゃいます。
助産婦さんにまかせるとこまかせて
お医者さんの時間や技術はそれを本当に必要とする人に
あててほしい。
かたや小児科医がいなくて子供が死んでる。
かたや健康な産婦にメスがいれられる。
やはり釈然としないのです。



827名無しの心子知らず:02/10/23 17:55 ID:Fu3qm1PJ
無事に生まれるのが99%であれば100人に一人は事故発生ですな。
恐ろしいほど高率なんですけど。
828名無しの心子知らず:02/10/23 17:57 ID:bP9/nNY+
>>827
医療側からみればそうですよね。
病院でこんな確率で事故起こしたら訴訟だらけになりますよ。
829どちらがわの煽りでもないですが:02/10/23 17:59 ID:s8DjgFb6
>828
それで思ったんですが、
仮に異常発生率が1/100だとして、助産院は訴訟だらけにならないんですか?
それとも、助産院を選ぶ人は事故発生の可能性も呑んで選択したと看做されるから
そもそも訴えたりしないのでしょうか?
830名無しの心子知らず:02/10/23 18:00 ID:Fu3qm1PJ
我が社の年間出生数は約600。
2カ月に一回重大事故が起きるのか?

きゃー、こわーい。
831名無しの心子知らず:02/10/23 18:01 ID:Fu3qm1PJ
助産院のせいではありません。
赤ちゃんの産まれてくる力が足りなかったのです。
なむあみだぶつなむあみだぶつ…
832名無しの心子知らず:02/10/23 18:04 ID:bP9/nNY+
>>829
助産院でそうなった人は、あきらめるか、搬送先の病院を訴える
人が多いみたいですよ。
搬送されたこっちは大迷惑だから、助産院からの搬送はとりたくないんです。
しかも徹底的に悪くなって搬送されてきますから。
833名無しの心子知らず:02/10/23 18:09 ID:Fu3qm1PJ
「重症仮死」の搬送依頼を受けたら真っ黒な赤ちゃんが来ました。
事実です。
もっとかいていい?
834名無しの心子知らず:02/10/23 18:10 ID:bP9/nNY+
>>833
いいですよ
835名無しの心子知らず:02/10/23 18:17 ID:fW/ZFgtL
朝からいる  ID:bP9/nNY+ さんは、お医者さんなんですね。
836名無しの心子知らず:02/10/23 18:18 ID:Fu3qm1PJ
日齢9で多呼吸のベビーを診てくれと依頼がありました。
多呼吸の原因は極度の脱水によるアシドーシス。pH7.1でした。
脱水の原因は母乳が全くでていなかったこと。
母親のインテリジェンスに少し問題があったんだけどね。
なんで母乳がでてないのに気づかず家に帰しちゃうかね。
837 ID:bP9/nNY+:02/10/23 18:20 ID:bP9/nNY+
どきっ!
838名無しの心子知らず:02/10/23 18:21 ID:s8DjgFb6
でもID:bP9/nNY+さん、
話題が続かないのだったらわざわざ類似スレ上げなくてもいいような気がする。
839名無しの心子知らず:02/10/23 18:22 ID:Fu3qm1PJ
助産院で出産した母親が開業小児科にベビーを連れて行きました。
「元気がなくて母乳もミルクもあまり飲まないんです。」
体重は2000g。
840名無しの心子知らず:02/10/23 18:23 ID:fW/ZFgtL
みんな、スレタイ読んでるかーい♪
841ID:bP9/nNY+:02/10/23 18:26 ID:bP9/nNY+
>>838
するどいね
842名無しの心子知らず:02/10/23 19:49 ID:fW/ZFgtL
「こんな産婦人科をキボンヌ」
にも出現していますが、そんなに医者って暇なの?>841
843名無しの心子知らず:02/10/23 19:56 ID:bP9/nNY+
>>842
日によるよ
今日は外来のみで暇
844名無しの心子知らず:02/10/23 21:06 ID:P0+1Cp50
暇というよりonとoffがはっきりしていない。
NICUなので外来も週2回しかない。
別に帰ってもいいんだけど。
845名無しの心子知らず:02/10/24 00:55 ID:pD/MSrF/
助産院で分娩を扱っている助産師って、勇気があるというか、無謀というか、無責任なのでは。
母と子に対して現在の医療水準の最善を提供することが医療従事者の義務だし良心だと思う。
万が一の頻度でしか起きないトラブルに対しても学習し、対応できる準備をすることが良い医療だ。
それができないのならば、分娩を扱わないことが誠実というものでしょう。
開業助産師は現在の医療水準も知らず、何が提供できるかも知らず、漫然とお産を扱っているんじゃないだろうか。

数年前にテレビにでてたバアサン助産師は、妊婦の予定日を1ヶ月も間違えていた。それなのに当の妊婦もバサアンも
ナレーションも平然としていた。ありえない!とのけぞった。その助産所でバアサンが超音波で健診していたことも
驚いたけど、一体何を見てるのかと思った。
1例にすぎないから、これを開業助産師のレベルとは言えないけれど、このバアサンが最低としても最低レベルがあまりに低すぎる。
最低レベルを見れば平均レベルも低いことは推測される。
ここにお産を扱っている助産師がいるのならば聞きたい。
なぜ、分娩の取り扱いをやめないのですか?
846名無しの心子知らず:02/10/24 01:02 ID:cfbMpXjp
>>845
気合いが入っているのは分かりますが、スレ違いです。
こちらでどうぞ↓

<警告>助産院における自然分娩の実態 第2章
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030953555/l50
847名無しの心子知らず:02/10/24 01:05 ID:pD/MSrF/
おや、似たようなスレが。
でも、警告するなら助産院ステキと思っている善意の人が
多そうなこっちの方がいいような。
848名無しの心子知らず:02/10/24 01:27 ID:A8Db0keT
なんて言うか、
「<警告>助産院における自然分娩の実態 第2章」に誘導する人が常駐してるけど、
基本的にふたつのスレって話題は同じなんだよね。
要は、助産院マンセーネタが出て助産院叩きがワッと反論しに来るか、
助産院叩きネタが出て助産院マンセーがワッと反論しに来るか、の手順が違うだけで。
もっと、助産院の中でこんな助産院がいい、こんな助産院は逝ってヨシ、みたいな
突っ込んだ話が出来れば「助産院のいいところは?」スレも意味あると思うのですが、
いつまでたっても話題が、助産院vs.病院の域を抜けない。

そろそろこのスレも900行く頃ですし(まだまだかな?)、
そうなったら新スレ立てずに
「<警告>助産院における自然分娩の実態 第2章」に合流しませんか?
それで、次スレになったら「助産院総合スレ」とか「産院・助産院、あなたはどっち?」とかに
改題すればいい。

・・・と思いますた。
私は?というと、半年後の出産を控えて
まだまだ出産ビジョンを固めずに情報収集している立場の者です。どっちのマンセーでもありません。
849名無しの心子知らず:02/10/24 08:19 ID:PnRPYROD
>>847

そういうアンタらからは善意より
荒らしたいだけの悪意の方を感じるよ。
こぉばしいねえ。

やっぱここに来る医療関係者は
構って貰いたいチャンな暇人ばっかみたいだね。
まあ、そんな考えじゃ産婦からは避けられるばっかだろうな、とも思うが。

おかげでこっちは正確な情報に欠けて難儀してるよ。

所詮便所の落書きかあ。
850名無しの心子知らず:02/10/24 10:23 ID:XoD7hD1N
>>849
情報に迷わされずあなたの好きなとこで生むのが良いと思います。
851名無しの心子知らず:02/10/24 10:29 ID:pD/MSrF/
>>849
アンタの方が底意地の悪さ、悪意を感じるよ。
あっ、下品さもね。
852名無しの心子知らず:02/10/24 11:08 ID:HjGWjPns
>>849
こんな文章をかくひとが子供を産むかと思うと
日本の将来が本当に心配です。
853名無しの心子知らず:02/10/24 11:18 ID:ddZTuGg0
まあまあ・・・
助産院批判をしたい人は「<警告>助産院における自然分娩の実態 第2章」に
流れればいいし、
このスレが終了して、助産院のようなところを希望している人は「こんな産婦人科をキボンヌ」に
移動すればいいんだよ。

それにしても、2chのしかも育児板に常駐する自称「医者」というのは
ネガティブ思考の人ばっかりだね。
「警告」よりももっとポジティブな「改善案」キボンヌ。
恐怖を植えつけに来るだけなら、もう来なくていいよってな感じになりますな〜
854名無しの心子知らず:02/10/24 14:27 ID:PnRPYROD
>>851

志の低いやつをあしらうにはこの程度で充分だ。

「便所の落書き」が気に障るなら、私のせいにせんでくれよ。
ひろゆき自らそう表現してるんだから・・・

知らない人には何を言ってもしょうがないんだろうね。


私としては853に胴囲しとく。
855名無しの心子知らず:02/10/24 14:45 ID:i1qZkyip
昔、横浜の日ノ出町にあったらしい愛育センター(だったかな?違ってたら
スマソ)って今考えると理想的。
助産院と病院のいいとこどりで、検診なんかも産婦人科医と助産師を選べる
し、不必要にミルクは足さない。
病院の中に助産院があるみたいな感じだったようです。
今は無くなっちゃったようだけど。

856名無しの心子知らず:02/10/24 14:56 ID:KiUoeU5G
>>854
便所の落書きから正確な情報を得ようとしてんの?


あんたバカ?
857名無しの心子知らず:02/10/24 17:56 ID:hbcvgQBq
産院迷ってる人いるんだね。
私はこのスレ、役に立つとおもいますよ。
色んな意味で。

恐怖をあおって情報を一方的に流すのは洗脳ですな。
後ろめたいことがきっとあるのでしょう。
自分の仕事に自信があれば、一日パソコンに向かって
2chひらいて日々の憂さを晴らしたりしませんよ。
でも世の中「軽蔑される自由」も「笑われる自由」もあるわけです。
だから優しい目で見てあげましょ!
>849さん。
858名無しの心子知らず:02/10/25 01:07 ID:Jon4pAJx
助産院を否定をすることをもって、ネガティブ思考というのは間違いです。
ネガティブ思考というのは自己否定的思考をいうからです。
助産院否定をポジティブに啓蒙していると言うべきでしょう。
世の中リスクだらけです。リスクを知らずして、選択、同意をするのは無能の人です。
リスクを言わずして、人にすすめることは詐欺です。
リスクを示されて、恐怖を植付ける気か!と怒る人は洗脳されることはないけれど、
自分自身の経験しか信じることのできない学習能力の欠如した人でしょう。>853
世の中「軽蔑される自由」も「笑われる自由」もあると思う人は、人を軽蔑し笑う卑しい人間です。>857
志の低いやつをあしらうのには、罵声で充分と?>854
あなたの品性下劣さがにじみ出ています。汚い言葉で子供を叱り飛ばしているあなたの姿が目に浮かびます。
859名無しの心子知らず:02/10/25 01:22 ID:ODenFM/h
>助産院否定をポジティブに啓蒙している

>>858の生き方って歪んでるね。
860名無しの心子知らず:02/10/25 01:42 ID:jN2z3fZo
どんな理由を付けようが、
スレタイと1が読めてない時点で
単なる釣り師と判断してさしつかえないかと。
861名無しの心子知らず:02/10/25 11:26 ID:Ox7ZkOHu
>>858
>あなたの品性下劣さがにじみ出ています。汚い言葉で子供を叱り飛ばしているあなたの姿が目に浮かびます。

この言葉そのままあなたにぴったり当てはまると思いますのでお返しします。
とりあえずスレタイ読みましょうね。
862名無しの心子知らず:02/10/25 12:01 ID:3znUyc5S
出産である以上、リスクはどこでどう産んでもありますよ。
促進剤で亡くなる子もたくさんいますよ。
今、血液製剤でC型肝炎に感染した方がたくさんいらしゃって
余命わずかな方だっていますよ。
そしてお母さんの病気は自分のせいだと自分をせめる子もいますよ。

持論にそぐなわないリスクに目をそむけてはいけません。

ついでに。
「軽蔑される自由」と「笑われる自由」を謳歌されてる方に
「自分を貶めるにはやめなされ」と説得する義務は私にはないかと。
それは御本人のご家族や友人や恋人のすることです。
残念ながら私にはできません。したがって今後も藁わせていただきます。
本当にすみません。
863名無しの心子知らず:02/10/25 12:09 ID:76H0wbbV
>>862
>促進剤で亡くなる子もたくさんいますよ。

何の根拠でいってるんですか。
多分、2001年度は陣痛促進剤が原因でなくなった児は
1人もいないですよ。
何十年前かはいざしらず
864名無しの心子知らず:02/10/25 12:11 ID:Ox7ZkOHu
↑あ、かのスレを立ち上げた医者が来た!
865名無しの心子知らず:02/10/25 13:09 ID:aoSc+rza
おまえらバカだろ。
例えば帝王切開で生まれた子供は医療の介在が無ければ母子ともに死亡だぞ。
陣痛促進剤の死亡例ってのはどれだけあるんだ?
866名無しの心子知らず:02/10/25 15:04 ID:kYtYktv0
「陣痛促進剤 死亡」で検索してみよう。

死産を経験した御家族が裁判を起こすのは、精神的にも肉体的にも経済的にも
本当に辛いと思う。自分だったら、ただただ泣くだけです。
はっきりいって医療裁判なんてほとんど勝ち目ないです。
私は赤ちゃんに関わった事はないけど、高齢者が誤嚥や投薬ミスによる死亡も
「心不全」で片付けられるのはよく見ました。
カルテの改ざんなんて簡単らしいです。
恥ずかしながら職員の口裏合わせをしてきた側です。
だから陣痛促進剤の副作用も読んだ上で、自分と子供を守る為に
助産院を選びました。
でも出産である以上リスクがゼロでないというのが重い現実です。
そういう不安をまるごと受けとめ、
心をこめて、お産にあたってくれた助産婦さんに
私は惚れてしまったわけです。

助産院にリスクはあります。
で、多かれ少なかれ病院にもリスクはあります。
これは認めていただけますか?


867名無しの心子知らず:02/10/25 15:11 ID:uSbaYv76
>866
カルテの改ざんは簡単だよね。
私も医療従事者だったけど、そのころは医療裁判なんてほとんど無かった。
患者側も無知だったから、 病院側の言うことを丸々信じ切っていた。
たまに裁判起こしそうな遺族がいても、大体は和解という形で、病院から見れば少しの金で丸く収まった。
促進剤の使用も、そのころはハッキリと患者に断らずに行われていたりもした。
私もそういう裏事情を知ってしまったから、助産院を選んだ。
助産院にもリスクはある、病院にもリスクはある。
出産ってのがそれだけリスキーなんだよね。
助産院と病院、お互いの良いところを認め合って行ければ良いのに、何故それが出来ないんでしょうね。

868名無しの心子知らず:02/10/25 15:27 ID:Jon4pAJx
>>862
医原性のリスクもあるということをいいたいのでしょうね。
助産院派の人は、むしろそのことを強調したいのでしょう。
確かにそれをゼロにする努力は必要なことです。
しかし、だからといってお産に医療の介在を否定し、自然にまかせておけば、
それが一番いいなんて考えるのはあまりに幼稚。
あなたもも認めているようにお産にリスクはつきものです。そのリスクを管理できるのは
助産所ではなくて病院であり医師です。
ついでに、
あやまりながらアハハと藁い続けるあなたは自分を貶めていますよ。
869名無しの心子知らず:02/10/25 15:37 ID:fLAUi6BG
>助産院にリスクはあります。
>で、多かれ少なかれ病院にもリスクはあります。
>これは認めていただけますか。

当然認めます。
ただ、助産院に比べるとかなり低いと思いますが
870名無しの心子知らず:02/10/25 15:53 ID:tCgsgb6F
わたすは別に助産院マンセーでもなんでもないし
リスクが怖くて総合病院でシュサーンしましたが
>>863>>865がもし、お医者だったら
こういう香具師がいるおかげで
医療事故訴訟は増え続けるんだな、とオモタヨ。
871名無しの心子知らず:02/10/25 18:53 ID:ODenFM/h
201 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2002/10/25(金) 17:24 ID:6H1HH685
予定帝王切開で入院。
たぶんその日に撮った様な記憶が・・・
素っ裸になるんじゃなかったっけ?

------------------------------------
病院には変態のお医者さんが多いようです。
872名無しの心子知らず:02/10/26 00:09 ID:/7bh9V7g
>>871
レントゲンでしょ?
医者じゃなくてレントゲン技師が撮ってるんじゃないのw?
873名無しの心子知らず:02/10/26 09:05 ID:bMsWCY5Z
もういじめないから
ねえ?のコテハンで出てきて
874名無しの心子知らず:02/10/26 13:29 ID:b0V6HRzF
「出産である以上どこでどう産んでもリスクはあり」
このシンプルな事実を認めていただけたならありがたいです。

>医原性のリスクもあるということをいいたいのでしょうね。
>助産院派のひとは、むしろそのことを強調したいのでしょう。

さて、どちらが相手のリスクを強調してきたかな?
過去レス読んで考えよう。
心の病の深さが伺えますな。
気の毒なので、これ以上のコメントは控えますが。

875名無しの心子知らず:02/10/26 13:47 ID:td0XJlVu
そりゃ、助産院のリスクの方が大きいからじゃないの?
リスクの大きい方が、強調されるのは当然では?
気の毒なくらい心の傷が深いのはどっちかしら
876名無しの心子知らず:02/10/26 13:52 ID:gMINu7bg
>873タン
釣れたYO!
おまかせします。
877名無しの心子知らず:02/10/26 14:08 ID:gMINu7bg
どちらがリスクが大きいかという問題は私はあえて問いません。
カルテの改ざん、現在使っている薬が将来も安全か、
なんて話になれば、らちが明かないでしょ?

病院派が嬉々として助産院のリスクのみを書きたてるので
ちょっと反対意見を述べただけよ。
そんなに目を赤くしなさんな。
878名無しの心子知らず:02/10/26 14:18 ID:td0XJlVu
目が赤い?あなたのPCのモニター鏡にでもなってるの(w

私はもう子供産む気もないし、どっちでもいいのよ
あんまり長いこと、同じ内容でループしてるから
あふぉかと呆れてるだけよ

どっちもどっち

便所の壁に「落書きするな」と落書きしてるようなもんじゃん
どっちモナー
879名無しの心子知らず:02/10/26 14:32 ID:6GQTy/Ec
>>878=病院派  必 死 で す ね
880名無しの心子知らず:02/10/26 15:32 ID:5chFfZ1g
>>879
人の必死な姿は滑稽で、それをあざ笑いたい?
2ちゃんねるの常套句で煽りたかっただけ?
お仲間の反病院派の皆様にも迷惑かけるよ、あなたのキャラ。
ねぇ?さん同様にね。それとも、879は、ねぇ?さんなのかな。
881名無しの心子知らず:02/10/26 19:04 ID:6GQTy/Ec
こーゆースレタイなのに、
>>878みたいに必死になっちゃうのは
あまりにもイタすぎるよ。
882名無しの心子知らず:02/10/26 21:06 ID:RD7/2U8q
このスレタイは「助産院のいいとこは?」です。
助産院の悪いところはもう知ってます。
一言で言えば、医療行為が出来ないこと。
わかりきったことです。
だからこそここは良いところを話す場として出来たスレでしょう。
病院派や医療従事者が覗くのも良いけれど、助産院の悪いところだけ書かれても、飽き飽き。
どうせなら、こういう点が助産院の魅力なのか、と理解し、少しでも産婦側の気持ちをくみ取る努力をして欲しいものです。
883名無しの心子知らず:02/10/27 15:19 ID:erDXZ070
旦那が小児科医。
出産時のトラブルで重篤な状態になってしまった子供を
たくさん診ているということで、
NICUのある病院での出産じゃなきゃダメ!と言われ、
旦那の出身大学の大学病院で出産することになりました。

でも、そこでは、
立会出産もだめだし、3分診療だし、聞きたいことも聞き難い雰囲気。
さらに、母子同室でもなく、授乳時間も制限され、きっと食事もまずいだろう。
それでも、70万円以上かかるとか・・・。

そりゃー、子供の安全を考えると、
緊急帝切にも対応できるし、NICUがあるし、
一番なんだろうけど、もう少し母親の気持ちに配慮してもいいのではないかと。
旦那にはバカにされますが、
私も助産院にちょっと憧れてます。
884305:02/10/27 15:42 ID:JqwrEJyb
>>883
70万は高すぎでは?
多分同じ条件(NICUがあるとか)で国立の大学病院だと20万台だよ

885名無しの心子知らず:02/10/27 16:15 ID:Ju3KFSVm
助産院のいいところを話して、助産院での分娩を増やすことが目的ですか?
助産院を選ぶ動機になるプラスのみの情報をこのスレで提供することになるんじゃないですか。
助産院の悪いところ、医療行為ができないことをおぎなってあまりあるほどの良いところ
って助産院にあるのですか?
病院派や医療従事者は、助産院のいいところを読んで助産院で産もうと思う人が増えることを
心配しているのですよ。母児がみすみす危険なところに行くことを見過ごすわけにはいかないでしょ。
このスレで助産院のいいところを書く人は、助産院で産んでよかったと思っている人達でしょう。
お産の9割はなんの問題もなくいくでしょう。でも、残り1割の妊婦には医療が必要です。
その1割の人を保護し遅滞なく良い医療を受けさせるようにしないといけないんじゃないですか。
誰がその1割になるかはわからないのだから、自分が良かったからといって人に助産院をすすめることは無責任というものです。
助産院をバックアップする病院があれば心配ないという考えは、現実にはうまく機能していないことが
すでに書かれています。それは助産師の稚拙な手技、不勉強、誤診、判断ミスさらに連絡システム、交通網の不備も原因です。
残念ながら助産院を賛美することになるこのスレタイには異議を唱えざるをえません。
もちろん、助産院でお産することは個人の自由ですが、それを喧伝することには反対です。
886名無しの心子知らず:02/10/27 17:01 ID:XAQFFHff
公立大学の病院で出産したけど、母子同室できるし、NICUはあるし、
ごはんもそこそこ美味しくて普通分娩なら、30万くらいだっらしいよ。
自分は帝王切開だったから、また違うけど、赤ちゃんの入院費は
乳幼児医療保障制度つかえるから、200円だったし。
熱血助産師が、ひとりずつ担当についてくれるし、授乳室でするときも
マンツーマンだった。
会陰もきった人、きらなかった人、裂けた人いろいろだった。
887305:02/10/27 18:17 ID:JqwrEJyb
885がまとめてくれたね。
これに反論できる人はいないでしょうね
888名無しの心子知らず:02/10/27 18:30 ID:x6QZgdQj
いや、また必ず意味不明な反論が…

どうでもいいが70万は高すぎる。誰かに騙されていると思われ。
889名無しの心子知らず:02/10/27 18:44 ID:gi7z94HW
紹介料とか?
とにかく高いね。日赤の個室でも、50万て聞いたけど
慶応とか?えらい高い病院だね。
百恵ちゃんが生んだ病院とかは出産入院で4日間100万からって聞いたよ。
890名無しの心子知らず:02/10/27 19:03 ID:rHjKPz90
産科と小児科のドクターへの心付け込みか?
891名無しの心子知らず:02/10/27 21:27 ID:DIZrKXt9
喧伝って言うのがねぇ・・・。
ネットだけの情報で出産場所決めるなんて人はいないしね。
普通の助産院スレだと、反対意見ばかりが目立つんだよね。
実際に産んで良かったと言う意見は無視される。
それは運が良かっただけだから、他人に勧めるな、と謎のレスまで付く。
良かったものを良かったと書くだけで勧めてるととるとは、想像力たくましい。
ここでも誰も勧めてないよ。
ただ、助産院の雰囲気はいいな、だから病院でそんな出産が出来れば、ってみんな言ってるんだけど?
その辺について医療従事者が答えないからループなんだよ。
「それはコスト的に無理。」とか「実現は難しい。」とか否定的な回答でも良いから、具体的な説明が欲しいな。
892名無しの心子知らず:02/10/27 22:54 ID:MLUPQ+E9
やはり意味不明な反論が…
893名無しの心子知らず:02/10/27 23:06 ID:JqwrEJyb
>>891
助産院の雰囲気っていうのが、点滴をしない、分娩監視装置をつけない、
会陰切開をしない等をさし、病院がそういう方向に向かって欲しい
と思うのなら無理だと思います。
今は、無事に赤ちゃんを生ませて当たり前、病院に落ち度がなくてもなんか
あったら訴えられる時代なので、少しでも、リスクは避ける方向にあります。
自分としては、それが、母親が満足しない結果であるとしても、それで、母子の
安全が保障されるのであれば(100%ではないかも知れないけど)、幸福なことで
はないかと思います。
そういった処置をのぞいた助産院の雰囲気(助産婦が親身になってくれるなど)
は、少子化が進み、サービス合戦みたいになってる産婦人科の現状を考えると
病院でも味わえるとは沢山あるとおもいます。少なくとも私の周りには沢山あります。
894名無しの心子知らず:02/10/27 23:20 ID:Ju3KFSVm
さすがにがくっときます。ループを作っているのはあなたです。
>運が良かっただけだから、他人に勧めるな、と謎のレスまで付く。

謎ではないように、はっき理由が書いてあります。
病院でも助産院的対応ができればいいということには誰も反対ないでしょう。
それについては、例えば
>>532以降に書いてある。
895名無しの心子知らず:02/10/27 23:20 ID:MLUPQ+E9
病院の無機質な感じが嫌われているんだろうけど
それは母児の安全を追及した結果なんだよね。
いってみれば機能美だ。
896名無しの心子知らず:02/10/27 23:40 ID:JqwrEJyb
>>895
そんなに病院は無機質ではないと思いますが・・・
まあ、感じ方のちがいはあるかも知れませんが
897名無しの心子知らず:02/10/27 23:45 ID:9sv93Ypc
いくら考えても
病院以外で生むのなんて
絶対いや!
898名無しの心子知らず:02/10/28 00:19 ID:lDbOHIjB
陣痛促進剤で死んじゃったり、止血剤で肝炎に感染するんだから、
病院だから安全、ではない。
899名無しの心子知らず:02/10/28 00:39 ID:/6GFQFZ5
促進剤や止血剤が必要なケースのお産が、助産院で安全に出来るのかなあ
不必要な使用は避けたいのは当然だけど、まあ、そういうケースもあるんだろうけど
必要な時にできないという事のほうが重要だとおもうんだけどなあ

893も書いてる通り、病院が助産院的な部分を取り入れることは今でもされてるし
これからも、出来てくると思うけど、助産師が医療行為を行う事はあり得ない。

900名無しの心子知らず:02/10/28 00:53 ID:QWAbMS75
>>898=>>862
ほんとにアタマ悪いね。
901名無しの心子知らず:02/10/28 01:38 ID:l9QJd6v9
>>900

たくもー頭悪いのはどっちだ。ちゃんとスレタイと1を嫁っての。

ハウス!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030953555/l50
902名無しの心子知らず:02/10/28 02:12 ID:l9QJd6v9
>>893さん

言いたいことは解るけど、それはあくまで医療を施す側の発想だよね、
訴えられたら嫌だからできる限りの安全措置を執ると。

一つ訊くが自分が患者になったことはある?

医者でも末期ガンになったら自宅で家族に看取られて死にたいと思う人もいるよ。
女医だってできることの限界を知ってて
あえて助産院で出産する人だって結構居るというよ。

いつか死ぬのはわかってるけど、かなうことなら自分の力で生きたい。
妊娠・出産に死のリスクが伴う事は承知だけど、かなうことなら自分の力で産みたい。

つまり人間誰しも、自然の摂理に逆らえないまでも、自分で納得したいんだよ。
生かされたいんでも、産まされたいんでもないんだよ。
本来それを補助するのが医療や助産術であって
それ以上でもそれ以下でもないんじゃないか?

その点では現在の病院は 「や り す ぎ」 なんだよ。明らかに。


関係ないかも知れないが、
過去日本に置いて最高の医療努力を受けたにも関わらず亡くなった昭和天皇
立場もあるとはいえ、あのような最期を望む人が一体どれだけいるだろう。
903名無しの心子知らず:02/10/28 03:20 ID:PDE6SaBo
866と877への反論は885ということで良いのかな?

>885 
前半部分、「助産院」と「病院」を入れ替えて
病院スレへ書き込んでも、あなたは文句が言えないはずよ。
「病院でも助産院でもリスクあり」
ということはあなたも認めたわけだし、
助産院の方が病院よりリスクが高いなんて
今のところ何の根拠も示されてないし。
だいたい、後半の9割とか1割とかっていう数値はどこから来たの?
以前、私が大雑把に
「健康な妊婦の9割は医者なしで産めちゃいます」
と書き込んだのを、まさかそのまま使ったわけ?
だとしたら、あまりにも怠慢だよ。
それだけこだわる割に、助産院のこと全然勉強してないじゃん。

私は助産院派だけど別に病院スレを荒らそうとは思わないな。
それもひとつの情報だし。
2chねらが、彼らの人格も含めて冷静に見ているであろうことは
分かっているし。
「喧伝」て言われても・・・ ここは2chだよw


904名無しの心子知らず:02/10/28 03:58 ID:PDE6SaBo
病院派って助産院は産婦がただひっくり返って
フーフー言ってると思ってる?

私は楽に産んだ方だと思うけど、助産院の陣痛へのケアって
ハンパでなく素晴らしいよ。
私の場合、陣痛と同時に悪寒と吐気がひどくてね。
産院に着いたと同時に赤外線ボックス(正式名称は知らない)
に入れていただきました。
椅子に腰掛けてると、芯まで冷え切った体がジンワリ温まって本当に楽。
その後、ベッドにもたれ、鉛筆くらいの温かい棒で腰のマッサージ。
キメの細かい粉をまぶされ手でマッサージ。
(バケツ一杯かぶりたいくらい気持ち良かった!)
間隔が1・2分になったら3畳の和室でクッションにしがみついて
ヒ・ヒ・フー。お香が焚かれ、それがまた眠りを誘ういい匂い・・・
間欠期には爆睡していたので、最後まで勢いのある良いお産ができたと思います。

非常に大雑把にまとめたんだけど、陣痛へのケアに
2つキーワードがあるのが分かるかな?

905名無しの心子知らず:02/10/28 08:21 ID:yj5j+bTK
>903
生まれてくる子供は選べないじゃん、親の満足が優先なの?
自分が癌なら家で死にたいていうのは、自分が選んでるんだろ。

病院の医療が非人間的なものみたいにいうのも、助産院が宗教的というのと
かわらない決め付けだと思うけど・・。

ほんとうに、どっちもどっち。
906名無しの心子知らず:02/10/28 08:33 ID:Hy/ukkK0
私の友達の子供ですが。
促進剤→お母さんが意識不明→子供が低酸素→保育器の故障→赤ちゃんに障害

と言う人がいる。
病院不振になった原因の一つです。私は2人目を助産院で産みました。万が一
のリスクを負う覚悟は決めて決定しました。
助産士のプロ意識にほれぼれしました。
907名無しの心子知らず:02/10/28 09:25 ID:33RzxTMl
>>906
あなたが、いってるのは、きわめてまれな例ですよ。
助産院で事故にあった人のほうが圧倒的に多いと思います。
908名無しの心子知らず:02/10/28 10:09 ID:s0VFwhMc
先週、親友が第二子を助産院で生みました。長男の時は個人病院でなんか管理されてるみたいだったので、
今度は家庭的なムードでリラックスできたと喜んでいました。
金曜日にお見舞いに行って「おおゆったりできる〜」と感激していました。
粗食、哺乳瓶の消毒もしないほど、ナチュラルにこだわっているところでした。

ところが、さきほど友人から連絡が有り、土曜日から長女が原因不明の高熱を出し、救急病院へ運ばれたそうです。
「新生児が39度の熱を出すなんて、信じられない!」と半狂乱です。聞いていて泣けてきました。
これから菌の検査の結果を待つらしいです。赤ちゃんだけ、入院しているそうです。
病院だったら、ここまでひどくならなかったんじゃないかな?少なくとも看護婦さんの目があるし、と悔やまれてなりません。
やっぱり産む時は、しっかりした病院を探して産むに限ると思いました。
いくら自然がいい、といっても昔のように母子に危険があるのは問題があります。
友人も「助産婦さんが赤ちゃんの病気とかに対応出来ないって原則を忘れてた・・・」と悔やんでいます。
909名無しの心子知らず:02/10/28 10:13 ID:EG9GUXMV
>>893
訴えられないためにリスクを避けるか・・・。
産婦一人一人の状況に応じて、ってのはもっと出来ないのかな。

>母親が満足しない結果であるとしても、それで、母子の
>安全が保障されるのであれば(100%ではないかも知れないけど)、幸福なことで
>はないかと思います。

病院、医療従事者が本気でそう考えていたら、寂しい。
安全の保障は当たり前のことだけど、産婦が満足しない結果でも良いと思っているなんて。
もちろん異常分娩では、産婦の希望を優先できるとは限らない。
でも正常分娩では出来る限り産婦の希望を叶えられないものなのかな。
出来ないと言っているだけで、やっていないだけのように見える。
これから助産院的要素を取り入れた病院が増えていく、とは言っても、こういう考えの人が多い中、どこまで増えるか疑問だよね。
910名無しの心子知らず:02/10/28 10:19 ID:yQMA7eL3
個人病院・産院なんかでは妊婦の奪い合いが激化するだろうから、
904みたいなのはこれから病院でも取り入れていくのではないだろうか。
助産婦さんの数を増やせばできそうだよね。
取り入れてほしい。
和室でクッションてのは無理ぽだけど。
911名無しの心子知らず:02/10/28 10:30 ID:l9QJd6v9
>>907

一つ訊きたいんだが…
基本的に健康であることが前提の助産院での出産が
どうして病院出産より事故が多いのかな?
納得できる理由キボンヌ。

なぜなら、妊婦の事故を

事前にわかる事故…逆子・前置胎盤等事前にエコー等でわかる範囲の事故

陣発が始まってからの事故…お産が始まってみないとわからない事故

に分けて考えた場合

事前にわかる事故の例は、助産院で出産できないんでしょう。
陣発が始まってからの事故はそもそも事前にわからないんだから、
事故が起きる確率は病院も助産院も同じはずだよね。
だったら、病院で扱う症例の方がどう考えたって自然出産でない例が多いはずだよ。

そうじゃないのは単に事故が事故として表面化しない
あるいは事故として認識されてないだけじゃないのか?


こういう調査は設計がすごく難しい筈だよ、数字のマジックもあるし。
調査結果自体は事実としても、
導き出される結論が真実かどうかはわからないね。
912名無しの心子知らず:02/10/28 10:35 ID:yj5j+bTK
>910胴衣
これからどんどん出産はへるだろうし、産婦人科医や助産師はあまるだろうし
助産院的要素を取り入れた病院が増えることは十分考えられる。
経営者や医師の方針で、取りいれないところがあっても、そういうとこが
いいというひともいるだろうし、それでいいんじゃないのかな。
913名無しの心子知らず:02/10/28 11:15 ID:33RzxTMl
>>911
なんでこんなひとを助産院でみているのかっていう妊婦も結構います。妊娠中毒症、
切迫早産、この前、前置胎盤(満期に入るまでみようと思ったのか、経腟エコーをしない
ので分らなかったのか?)をみていたのにはびっくりしました。
これらを、手におえなくなって送ってきます。送らず、自分のとこでもみてるのあるみたいで
今度は、生まれて赤ちゃんが悪く、新生児搬送という形でも送られてきます。
こういった事前に送られるべき人(何らかの加療が必要な人)を助産院でみてたら事故も多くなるでしょう。

後、陣痛が始まってから、もしくは生まれる前後の事故に関してですが、産科では、異常に気づいてからでは遅すぎる
という言葉があるぐらい、できるだけ早い処置が望まれます。やはり、助産院では病院に運ぶまで、何らかの医療行為
(児への挿管など)ができる人がいないので、手遅れになりがち(必然的に事故が多くなる)だと思います。

これらを考えると、事故の割合としては助産院がかなり多いと思います。
914名無しの心子知らず:02/10/28 11:16 ID:33RzxTMl
>>912
産婦人科いはかなり不足しています。
915名無しの心子知らず:02/10/28 11:34 ID:yj5j+bTK
>産婦人科いはかなり不足しています。
そうでしたねー小児科医も・・・
まあ、分娩数が減って、競争になれば改善されていくでしょうと
いう主旨のつもりでした。

将来像という話をすれば
産婦人科があつかうのは、お産だけじゃなくても数がへっていくなら
お産しかあつかえない助産院は、少子化に伴ってさらに減っていくという
ことにはならないのかな。
今、病院でやってる助産師さんが開業するってありえる?

916名無しの心子知らず:02/10/28 11:37 ID:33RzxTMl
>>915
自分の周りだけですが、悲惨な母体搬送なんかをたくさん見てる人が多いので
開業はできないという人が多いです。
助産婦は看護婦の免許も持ってるので職に困ることはないですよ。希望の周産期
にはつけないかもしれませんが
917名無しの心子知らず:02/10/28 11:41 ID:4l556iEa
病院マンセーだが>>909はもっともだ。
安全で満足なお産を出来る場所が増えるといいね。
918名無しの心子知らず:02/10/28 11:46 ID:IC/YN1Gc
>>908はGBSの敗血症でベビーはあぼーん。
なぜか病院が訴えられる罠。
919915:02/10/28 11:56 ID:yj5j+bTK
>916
そうでしょうね。助産師が高齢になれば助産院も減っていくってことですよね。
>917
自分が病院で、先生方にも助産師さんにも、とってもよくしてもらったけど
嫌な思いをしているひとがいることも理解できます。
たくさんの病院が、そうなってくれたらいいなあと思います。
920名無しの心子知らず:02/10/28 12:01 ID:QWAbMS75
助産院派って、根底に医者不信、病院不信がある人や
自然の摂理に身をまかせたいという信念をもっている人かな。
前者には、かわいそうにと同情いたします。後者はその人の生き方だから、ああそうですか
としか言いようがない。
何度も示されたことをさも大事なことのようにむしかえす911のような人がいるから
延々とこのスレは続くのですね。
でも>>904のような書き込みは、なかなか面白いです。
二つのキーワードってなんだろうか、誰も答えないのでさみしいでしょ。
キーワードと言うからには文中にあるはずですよね。
>温まって本当に楽
>手でマッサージ
>いい匂
おや、三つだ。いずれにしても、癒し系の演出による暗示効果ですね。
ヘッドギアもあったりして。
921名無しの心子知らず:02/10/28 13:02 ID:UfrndYfj
自然の摂理に身を任せるのは結構ですが
ベビーの人生を巻き添えにする権利はないと思います。

せめて赤ちゃんだけは助かって欲しいなあ。
922名無しの心子知らず:02/10/28 13:03 ID:UfrndYfj
キーワードは「バケツ」と「鉛筆」
923名無しの心子知らず:02/10/28 13:05 ID:XGkP6ONk
でも、ママがいないと赤ちゃんかわいそうですよ。

自然の摂理って言えば、私のおじいちゃん 家の廊下で生まれたらしい。
昔のかあちゃんは、たくましいなー。
924名無しの心子知らず:02/10/28 13:07 ID:aPEiRjMD
中途半端は恐怖心しか植え付けない病院関係者はもういいよ。

「助産院のような雰囲気」を兼ね備えた病院設立に努力してくれ!たのむ!
925名無しの心子知らず:02/10/28 13:13 ID:UfrndYfj
相応のコスト負担をお願いすます。
専属の助産師、母児同室のための個室などで70万円です。(適当)
926名無しの心子知らず:02/10/28 13:13 ID:XGkP6ONk
予定日が、2週間くらい過ぎても生まれそうもなかったら、病院だったら
誘発分娩しますよね。
助産院の場合は、いつまでも陣痛が起こるまで待つんですか?
927名無しの心子知らず:02/10/28 13:17 ID:EG9GUXMV
>926
私が産んだところは、基本的に2週間まで。
2週間待って陣痛が来なかったら、助産院ではどうしようもないので病院に行きなさい、と言われました。
普通の助産院はそうだと思います。

928名無しの心子知らず:02/10/28 13:25 ID:aPEiRjMD
>>925
努力不足。
929名無しの心子知らず:02/10/28 13:37 ID:ySXTi7eR
助産師以外に産科、小児科の医師、緊急手術に対応できる
設備とスタッフを用意しているのだからこれでも安いぐらいです。
930名無しの心子知らず:02/10/28 13:50 ID:yj5j+bTK
んなことない・・・個室でもそんなにしなかったよー
専属の助産師、母子同室、NICUあったけどー
しかし、本当に大大満足のお産ができて、絶対安心なら70万でも
はらうのかな。半分近くは返って来るんだし。
私は、もう生まないけどね。
931名無しの心子知らず:02/10/28 13:54 ID:yj5j+bTK
妊娠出産にかぎらず、満足の行く医療が受けたかったら
自由診療になっていくのかもね、遠くない将来・・。
932名無しの心子知らず:02/10/28 14:03 ID:EG9GUXMV
>930
70万はちょっとなぁ・・・。
私は50万までしか出せない。
保険で30万戻ってくるけど、70万じゃその倍以上だよ。
もう少し安くできるはず、と思うんだけど・・・。
933名無しの心子知らず:02/10/28 14:17 ID:N4e5080E
いや、70万は適当にいってみただけ…
934名無しの心子知らず:02/10/28 14:23 ID:yj5j+bTK
入院期間を短くしたりで、多少選べたらいいとおもうなー
利用者が増えれば、安くなったりありうるかも
そして、そのあとの育児の大変さを考えたら、
贅沢しても、快適さと安全の両方手に入れられるのっていいけどな
まあ、70万は高すぎるとおもうけど
935名無しの心子知らず:02/10/28 14:29 ID:33RzxTMl
>>927
普通なら1週間で送るのが普通です。
936名無しの心子知らず:02/10/28 15:03 ID:QWAbMS75
あたなたが、これこれしなかったからこうなったのよ!
って言いそう、開業助産師って。
悪い結果は妊婦自身の精神力とか努力とかに原因を押し付けるんじゃないの?
>>928は、予定日が2週間過ぎた妊婦に言ってるんだろうけどさ。
努力不足って、925じゃなくて>>926へのレスでしょ。
937名無しの心子知らず:02/10/28 15:13 ID:EG9GUXMV
>936
いや、コストを下げる努力不足って言ってるんだと・・・。
938名無しの心子知らず:02/10/28 15:15 ID:QWAbMS75
おや、失礼しました。
939名無しの心子知らず:02/10/28 15:20 ID:33RzxTMl
安全で、しかも満足のいくお産を求めるというのもすごく傲慢な気が
します。
これだけ安全に生める日本に生まれただけでも幸運だと思うんですが・・・
940名無しの心子知らず:02/10/28 15:23 ID:U8IGUAus
>939
え、安全で満足のいくお産を求めるのって傲慢なの?
だれでも理想に思ってると思うんだけど。
941名無しの心子知らず:02/10/28 15:56 ID:S23h2Qpk
なんだかスゴイ勢いでスレが伸びてるので驚いた〜!
だって「カルテの改ざん」「現在使用している薬の将来における安全性」に触れた途端
嬉々として即レスだった医師達が、パッタリ姿を消し、話題を変えたら、元気に復活。
そんなに分かりやすくて良いのか?石よ。
正直者ということなのかな・・・?ちょっと可愛い気もするケド。

で、せっかく元気になったので質問。
医師によるカルテの改ざん、現在使用している薬が必ずしも将来も安全といえない
という病院側のリスクに対し、医師としてどう思いますか?
分かりやすいように選択肢も作ってみました。

@自分はカルテの改ざんをはじめとする不正は、行った事がないし
 今後も行わない。現在使用している薬は将来も安全である。

A自分はカルテの改ざんをはじめとする不正を、行った事があるし
 今後も行うだろう。現在使用している薬が将来も安全であるとは限らない。
 そのリスクは理解の上、病院で出産していただきたい。

Bアイデンテティが崩壊するので答えられない。

・・・・・てな感じでどうでしょう?即レスにこだわらないので
          お返事下さいね。待ってます。
942名無しの心子知らず:02/10/28 15:58 ID:SN+Z6tB9
安全でカツ満足のいくお産をするために高額な費用をはらう
安全なお産をえらんで、満足はがまんして、病院にて、そこそこの費用
安全はさておいて、産婦が満足できる助産院で、それなりの費用
それぞれが、おすきなコースを選べればベストでないかと
943名無しの心子知らず:02/10/28 15:59 ID:l9QJd6v9
>>923

今でもまれにあるみたいだよ。
知人都内のせんまい3階建ての一戸建てに住んでるんだけど
朝陣痛っぽい痛みで目が覚めて、
家人を起こして車を廻してもらい
鞄を積んで病院へ。。。ってやってるうちに台所でアッサリ産まれちゃったそうだ。
3階建てだからね。階段昇降が効いたらしい。

生まれて初めて乗った車が救急車だって。
経産婦だったからと言うのもあるんだろうが。

まあ、いくら医療が発達して、万全の体制で臨んだつもりでも
結局お産なんていうのは自然の成り行き任せな部分があって
期せずしてそんな結果になることもあるもんなんだとオモタヨ。
944名無しの心子知らず:02/10/28 16:08 ID:QWAbMS75
>>941さんは、医者不信、病院不信ってことで結論はでているように思いますけど。
ご同情申し上げます。
945名無しの心子知らず:02/10/28 16:30 ID:l9QJd6v9
>>942

禿胴だ。求められるのは選択の幅だよね。

最近は心ある病院も増えてきて
陣痛耐えるのにお風呂にも入れる所もあるみたいだしね。
病室は大部屋でもガマン部屋みたいなのがあってそこは個室だったし
分娩台も別に足を固定されなくて済みそうだった。
NICUもあって、大病院だけに24時間体制。
待合室のキャンディキャンディの特大イラストがかなり萎え〜ですた。

ただし建物はボロでしかも駅から遠い
でもS王やA育、聖Lほどボッタクリっぽい分娩費用じゃない。
助産婦さんもいい人だった。
だいたい助産婦の発言権のしっかりしている病院はこういう傾向にあるそうだ。

でも高リスク出産(多胎ちゃんとか)、切迫早産の人が
一般病院から搬送または救急で搬送されてきてしまうようで
産科もさることながら新生児小児科がかなーり混んでますた。

そこまで詳しい部分は母親学級とかの院内ツアーでないと
見せて貰えなかったりするんだよね…
情報公開が待たれるところではある。

・・・以上、助産院に紹介して貰った病院だったんだけどね。
946名無しの心子知らず:02/10/28 16:38 ID:33RzxTMl
>>941
カルテ改ざんなんてごく一部のの医師しかやってないとおもます。
もちろん自分もやったことないし、カルテ改ざんなんてまわりでも
聞いたことがありません。
マスコミが女子医の事件を報道し、あたかもカルテ改ざんが日常的に
行わてれるような報道が行われ、あなたもその影響を受けてるんでしょうね。

後、薬の件ですが、もちろん今使ってる薬、特に新薬が将来にわたって安全とはいえない
と思います。しかし、薬が承認されるには、ものすごい年月をかけて安全性を検討し、
、その後も、副作用等の調査が行われてるため、安全とされてる薬は、危険性は少ないと
思います。そもそも、薬というもの(促進剤も含め)はその利益が、使用することによって考えられる
有害事象を上回るときのみに使います(安易には使いません)。
そのため重大な問題は起こって来ることは極めてまれですし、私も経験はありません。
947名無しの心子知らず:02/10/28 17:36 ID:zpyfKCWU
>>946
病院では、医療事故一歩手前の「ひやっとする」出来事が日常茶飯だというけど、
どうよ?
948名無しの心子知らず:02/10/28 17:51 ID:SN+Z6tB9
助産院では、ひやっともしないんだろうな・・w

ひやっとするというのは、危険な事を察知できてるってことで
ひやっともしないで、やらかしてるほうが恐いと思わないの?
人間はひやっとすることをやらかすんだと自覚できなきゃ、
予防しなきゃ、人の命まもれんだろーに
949名無しの心子知らず:02/10/28 17:53 ID:zpyfKCWU
病院派は、すぐに>>948みたいに話をそらそうとする。
嫌らしいねぇ。
950名無しの心子知らず:02/10/28 18:00 ID:33RzxTMl
>>947
ヒヤッとすることもたまにあります。
事故につながったことはありませんが
951名無しの心子知らず:02/10/28 18:01 ID:33RzxTMl
ヒヤッとすることもたまにあります。
事故につながったことはありませんが
952名無しの心子知らず:02/10/28 18:22 ID:QWAbMS75
病院のいけない点、気に入らない点
・医療事故がある
・ごまかしや不正がある
・やさしくない
・医療やりすぎ
・医者という人種がイヤ
まだあったら、追加をどうぞー
953名無しの心子知らず:02/10/28 19:05 ID:l9QJd6v9
病院の嫌な点

・流れ作業的。
・本来説明責任があるはずなのになんの説明もなかったりする。強引。
954名無しの心子知らず:02/10/28 19:07 ID:zpyfKCWU
病院の嫌な点
・分娩台にくくりつけられる
・説明も無しに勝手にレントゲン検査する
・説明も無しに勝手に子宮収縮剤を使う
955名無しの心子知らず:02/10/28 19:10 ID:S23h2Qpk
>>946
レスありがとう。
なんていうか、マニュアルどうりな答えだね。
ここは2ch。
石の誹謗、中傷、罵倒、勘違いや、思い込みが形に残るから
そのマニュアルどうりの正論がいかに過去の人格とかけはなれてるか分かるよね。
まあ、改ざんはしたことないそうだから、きっとないのでしょう。
今後もきっとないのでしょう。

で?黒い赤ちゃん産まれら、2chでネタにする?
赤ちゃん死んだら、なむあみだぶつなむあみだぶつって書くの?
赤ちゃんの不幸をおもしろおかしく書き立てるあの神経、まじで鬱になったよ・・・
いまさら、この場で「不正は行ったことない」と明言して
その人間性にどれだけ説得力があると思ってるの?
あなたの真面目ぶったその顔に唾かけたいよ。
気の毒な赤ちゃん達の分まで。

アメリカのカルテ改ざん率は51%とか。
でもそんな数値どうでもいいよね。
私自身、病院の為、見て見ぬふりはたくさんしてきたし、友人だってみんなそう。
ジレンマ抱えて苦しんで、それでも限られた環境の中で精一杯誠実に
仕事する医療関係者はたくさんいます。
だから安易な病院叩きはしないできたつもり。

ああ うまくいえないや。
今日は落ちます。
956名無しの心子知らず:02/10/28 19:31 ID:NePfysQl
素朴な疑問なんだけど946が、黒い赤ちゃんだの南無阿弥陀仏だのいった人間と
同一人物なんですか。わかるの?
957名無しの心子知らず:02/10/28 19:46 ID:/lM0rQxt
946と助産院での医療(?)事故の実例を書いた人は別人ですね。
なぜなら後者はわたしだから。

若干の脚色はあるけどすべて真実。
助産院でのお産を取りやめる人が1人でも出てくれれば
望外の喜びです。

ちなみにカルテ改ざんなどしたこともありません。
誰かやってたら暴露します。
今まで積み上げてきたキャリアをぶち壊しにしかねないからね。
958名無しの心子知らず:02/10/28 20:43 ID:EG9GUXMV
助産院の出産を少しでも減らす=病院での出産を少しでも増やす
その方法は?
一番良いと思われるのは、ここで書かれている助産院派の意見を採り入れることじゃないかな。
助産院的雰囲気を持った病院を増やせば良いんだよ。
それを出来ない、安全なら満足は二の次で、と言っているのでは・・・。
実際に助産院的雰囲気を持った病院は増えてきているけど、私の近所には無いんだよ。
残念で仕方ない。

質問ですが、夫の立ち会い不可の病院がまだまだ多いのですが、何故ですか?
私の市内の病院は、立ち会いOKのところはありません。
人口は50万人弱の市なので、それほど田舎とは思っていないのですが・・・。
立ち会い可能にすることは、それほど難しいことなのですか?
959あぼーん:あぼーん
あぼーん
960名無しの心子知らず:02/10/28 21:16 ID:QWAbMS75
ね、だから言ったでしょ。
>>941=955は、「医者不信、病院不信ってことで結論はでているように思いますけど。
ご同情申し上げます。」ってね。
それにしても、誠実にレスした>>946先生の顔に唾吐きかけたいとは、この元看護婦は
やっぱりトラウマ大きそうだ。だからご同情するといったんだけど。
でも凶暴性も持ち合わせているようだから隔離したほういいし、もし子供がいるなら
子供を施設にあずけるほうがいいよ。近所の善意の人が福祉事務所に通報してくれたらいいんだけど。
946先生はとんだ目にあったね。
こういう、最初から医者病院に対してケンカ腰の人をまともに相手しちゃダメなんだって。
961名無しの心子知らず:02/10/28 22:52 ID:9teoLBdS
この人、石板で暴れてたP科茄子さんじゃないの?
肉*器とかいわれたり、茄子もストレスでおかしくもなるよね
病院不振、石不振もしょうがないかと・・カワイソ・・・
962名無しの心子知らず:02/10/28 23:44 ID:+LTOp9d6
ウチの田舎は病院だけは充実してる。
助産院で産んだことないから分からないけど、>952〜>954みたいな事は一切無かった。
夫も立会いOKだし。
個室分娩室(LDR)ですんごい快適だったよ。
NICUがあるってのが最大の魅力だったんだけどね。

助産院もいいところはたくさんあると思う。
でも医療処置をやらないんじゃなくて”やれない”んだよね。
反対に病院の中でも、医療処置はやれるけど”やらない”ところも増えてる。
963名無しの心子知らず:02/10/29 07:15 ID:s936+YvB
分娩監視装置って本当に必要?
胎児の心拍を計るだけなら、それ用の小さいのがあるじゃん。
あれつけちゃうと身動きとれないんじゃないの?
陣痛と腰痛、ストレッチしながらなんとかガマンしてたけど、
あんなのつけられたらストレッチできないよ。

以前テレビでニュースになった例では、
急に産気づいて自家用車で病院へ>
先生いなくて看護婦が分娩監視装置をつけるのに手間取り>
のんびり「大丈夫ですよ〜」なんて言われて
その間にどんどんお産が進んで医療事故

ってのやってたよ。
もちろんそうなるのが怖いからあらかじめ付けとくんだろうけど
それだと陣痛耐えるのつらすぎるっつの。

私腰痛で分娩台に載って、寝て、また起きるのが超辛かったよ。
あれで足を固定されて身動きとれなかったら…って、考えるだけで怖い。
分娩監視装置なんてつけられたら本当にそのまま動けないじゃん…

正直、畳の上で産みたいよ。
それか分娩台がセミダブルでもっと動けるとか。
964名無しの心子知らず:02/10/29 07:50 ID:X+ShvtT9
分娩監視装置なんていらないよ。
ダンナがドップラ持って介助してやればいい。
965名無しの心子知らず:02/10/29 08:53 ID:l1IqZ6Dr
素人が、胎児の心音 簡単に見つけられますか?
旦那は、妻がいきんでいるときにも、冷静にドップラー使えますか?
966名無しの心子知らず:02/10/29 09:03 ID:X/qlhNDq
石板の産婦人科医に質問のスレで、じかに耳あてて心音がわかるって
話あったよ。
967名無しの心子知らず:02/10/29 09:29 ID:7B6ALmyf
素人でも胎児心音は聞くことができると思うが、
では、胎児心音がどうなったらあぶないとか、
危なくないとか、判断できるだろうか。そして
アブナイと判断したときには... 搬送?
間に合わないよ。
968名無しの心子知らず:02/10/29 09:34 ID:7B6ALmyf
分娩監視装置は誘発の時には絶対必要。
普通のお産の時は、入院時に40分くらい
つければ、あとはドプラでもいいかな。

ずっと上向いていると、仰臥位低血圧症候群
起こすし、胎児仮死の可能性が増える。機械の
取説にも「胎児心音が落ちたら体位交換をして
ください」みたいに書いてある。これって長時間
使うと仮死を作る機械?(^^;

これを使っても使わなくても児の予後には統計的に
変化がなく、データ的には帝王切開が増えただけ、
ときいた。んじゃ、使ってる意義って何だ?
969名無しの心子知らず:02/10/29 09:47 ID:DbUJWvhb
>>969
お産中ずっとモニターつけてたから助かった、という症例もけっこう多い
けどね。統計の結果とは合わないけど。

あと、モニターをつけてなくて、児がCPになって訴訟になってたけど、
現在の医療レベルだと、モニターである程度のことがわかるので、
モニターをつけていない医療側の過失が被害者がわから問われてたよ。
たぶん判決はまだ出てないと思うけど

970名無しの心子知らず:02/10/29 09:51 ID:l1IqZ6Dr
分娩監視装置って、横向きでもつけられるでしょ。
私、陣痛質で横向きでつけたよ。
971名無しの心子知らず:02/10/29 09:59 ID:OLcRr5BS
あと、病院だと子宮口何センチ開いているか、看護婦や助産婦が
指入れて内診するでしょ。あれって必要なの?陣痛室で産婦をほっとくために
やってるんじゃないの?感染の機会を増やすだけ。
972名無しの心子知らず:02/10/29 10:42 ID:s936+YvB
>>969

一回そう言うことがあった病院だと次回からは
要る要らないに関わらず絶対分娩監視装置つけられちゃいそうだよね。

産む側の私的には、できればそう言う病院はパスしたいところだ。
973名無しの心子知らず:02/10/29 10:46 ID:s936+YvB
>>966

音自体は別に聞けると思う

うちの助産院、子供クラスでお母さんのおなかの赤ちゃんの心音
聴診器で子供に聴かせるよ。

ただその判断はプロでないと難しいと思うけど。
974名無しの心子知らず:02/10/29 11:09 ID:s936+YvB
>>971

でも、できるだけ体が自由になる陣痛室にいた方がいいよ

私も自分から行きたいと言って分娩室へ行ったんだけど
分娩室へ行って分娩台へ登ったって別に陣痛が楽になる訳じゃないし
その分お産が進む訳じゃない
分娩台の上り下りの度に腰がきしんで超大変な上に、
かえって身動き取りにくくなって辛かっただけだった。
分娩室ってハッキリ居心地悪いよ。

今回はなるべく陣痛室で頑張るつもり
まあそこで産まれちゃったんじゃダメだろうけど。

不必要な内診というのは、私はなかった。助産院だったから?
975名無しの心子知らず:02/10/29 12:54 ID:X/qlhNDq
不必要な内診って何故不必要だとわかるの?
976名無しの心子知らず:02/10/29 13:08 ID:s936+YvB
回数として3時間に一回くらいだったし
子宮口3cm以上開いてからは内診なかったから。

でも、正直あんまり覚えてないよ。
前後1-2日は時間の感覚も記憶も曖昧になってる。
そういうものか?
977名無しの心子知らず:02/10/29 13:13 ID:X/qlhNDq
陣痛がツイテキテモ、子宮口が開かない性質のひととか
人によると思うし、回数でどうこうはいえない気がするけど
自分もそんなもんだったとおもう。
陣痛きて、唸ってる時に、そんなのいちいち気にしてるところでもないしねー
978名無しの心子知らず:02/10/29 13:23 ID:DbUJWvhb
パート2誰か作ったら。
自分は、たてれんけど
979名無しの心子知らず:02/10/29 13:27 ID:L1NjJY4i
パート2はいらないと思う。
助産院的雰囲気が良い、ってことで結論は出てるよ。
980名無しの心子知らず:02/10/29 13:29 ID:X/qlhNDq
エンドレスループスレ、立てんでよろしい。
病院派や医師に荒らされたくなかったら、個人でサイトひらいて
会員制でやればいい。
ここでやるかぎり、同じ事だよ。
981名無しの心子知らず:02/10/29 13:30 ID:X/qlhNDq
私のIDが!!惜しい・・・NDQだ(w
982名無しの心子知らず:02/10/29 13:33 ID:9c4L6aYC
私のとこも陣痛の間、内診しなかったなー。
私は以前も書いたけど、マッサージや温めただけでガンガンすすんだんだけど
進行が遅い人(病院でいえば微弱陣痛と判断される人ね)は
階段昇降や雑巾がけをさせられるらしい。
想像を絶する苦しみみたいだけど、実際お産はよく進みます。
お産の最中は、陣痛の間隔で、子宮の開き具合は見なくても進み具合は分かると思うな。
心音は時々、助産婦さんが聴診器で聞いてた。旦那にも聞かせてました。
心音が上で聞こえる内はまだまだで、だんだん位置が下がってくるの。
聴診器で聞こえるなら聞いた方が、産婦さんは好きなかっこできるから、楽は楽だよね。
私は病院で産んだことないけど、アノ痛みの中、足を高くひろげて固定されるのって
ものすごく辛そう・・・ 分娩台はぎりぎりまで待つ方がよろしいかと。
>974さんの安産を祈る!
ところで助産院でも分娩台ってあるの?
983名無しの心子知らず:02/10/29 13:38 ID:X/qlhNDq
>陣痛の間隔で、子宮の開き具合は見なくても進み具合は分かると思うな。
だから、それが人によって違うんじゃない?陣痛中は余りしないとは思うけど
したからって、不必要な内診とは言えないと思う。
984名無しの心子知らず:02/10/29 13:40 ID:USTOrkbZ
>983
そうかも。

私は陣痛の進み具合の割りに子宮口が開かないタイプらしい。
2回のお産で2回ともそうだったよ。
985名無しの心子知らず:02/10/29 13:50 ID:s936+YvB
>>982

あったよ。
でも病院の診察室によくあるような、
普通のスチールのベッドでどこにも固定されないよ。

固定されてたら…私の腰は砕けていたでつ。
そのまま二度と自力で起きあがれなかったと思う…。

うちの助産院も本当に進まない人は階段昇降やるんだって。
私は幸いそこまで行かなくて済んだ。

でもとっととリリース終わるならやってもよかったかも。(w
実際、じっとしてるより少し動いた方が楽だった。

もうおしるしが来ていた時、
気がついたらホカロンが切れてしまって(まだ寒い時期だったのさ)
「もう死ぬ、あれなしじゃ出産なんてできない〜」とわがままを言い
歩いて遠くのコンビニまで買いに行ったのでした。
確かに寒くておなか張りまくりの上に
コンビニの細い通路にでっかい腹抱えて入っていけず
戸口で待ってたんだけど、歩いてると気が紛れるというか、少し楽だったよ。
その後一晩中音楽かけて踊っていました…
986名無しの心子知らず:02/10/29 18:47 ID:jnk4F3jk
そんな風に踊ったり、カイロ買いにいけたりできる人ばっかりだったら
何にも揉めないのにねえ・・・
987名無しの心子知らず:02/10/29 20:41 ID:s936+YvB
>>986

そうだね、おしるしから出産まで5日かかったので
そう言うことになってしまいました。(^^;)
カイロ買いに行ったのはおしるしが来た日の深夜だったかな。

その後も一晩中痛くてとても寝てられなくて
次の日早々に電話で助産院に説明してから行ったのだけど
「まだまだだと思うからおうちでゆっくりしてきて」と言われた。

 ま だ ま だ で つ か?

こんなにイタイのにぃとすでに泣き言状態でしたが
本当にそのあと4日もかかるとは…

一晩中踊ってたと言ったら助産婦さんには呆れられますた。
「体力温存しといた方がいいのに…」
実際お産が体力勝負の力業だと身をもって体験したのはそのあとですた。

まあ、最初の頃は踊ったりゲームしたりしてたけど
本格的に痛くなってくるとそれもできない

今回は多少腹が痛んでも時間つぶしできる
癒し系の写真集とか用意しとこうと思ってまつ。
それから入院中の暇つぶしも…

みんな母子ともに健康で、納得のいくお産ができるといいね〜。
988名無しの心子知らず:02/10/29 22:17 ID:eRObvCV2
>>974
陣痛室にいる間はいちいち指入れて何センチ開大か
なんて診る必要ないと思う。人手を省くための管理分娩。
ずっとそばに助産婦がいてくれれば、全開になれば見ていてわかるはず。
だから助産院にはそういう内診はないよ。
というより感染するような行為はできるだけしない。
病院で産後、全員に抗生物質を飲ませるのは感染のおそれありだから。
それでもなお産褥熱を出す産婦があとをたたないのはなぜ?不思議です。
989名無しの心子知らず:02/10/29 22:27 ID:USTOrkbZ
病院で産んだけど抗生物質なんてのまされてないよ。
どこで仕入れてきた情報なの?
990名無しの心子知らず:02/10/29 22:30 ID:X+ShvtT9
私は抗生物質飲まされますた。
医者はビタミン剤だと言っていたけど、
あとで看護婦に聞いたら抗生物質だということが判明。

二度とその病院で出産したいとは思わない。
991名無しの心子知らず:02/10/29 22:34 ID:rtB1U2GJ
私は病院で産みましたが、微弱陣痛だったので
おっぱいマッサージをされました。
992名無しの心子知らず:02/10/29 22:56 ID:MMG9cycj
助産院のいいとこは?・2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035899448/l50

次スレたってますね・・・。
993次スレの1:02/10/29 22:56 ID:GpZ2jqcZ
次スレ立てました。

助産院のいいとこは?・2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035899448/

病院派による中傷はお断りです。
994名無しの心子知らず:02/10/29 23:10 ID:MMG9cycj
>>993
ageて告知しなくても・・・・。
995名無しの心子知らず:02/10/29 23:12 ID:X+ShvtT9
995
996名無しの心子知らず:02/10/29 23:14 ID:MMG9cycj
あら、姐さんsageも覚えたのね。
997名無しの心子知らず:02/10/29 23:15 ID:MMG9cycj
自分のお気に入りスレは、旧スレage荒らししたりしないのね。
アスペスレだったかでは、やったのにね。
998名無しの心子知らず:02/10/29 23:16 ID:MMG9cycj
削除人に目をつけられたので、名無しになった
ヘタレですもんね。
999名無しの心子知らず:02/10/29 23:16 ID:X+ShvtT9
998
「ねぇ?」と思われているようで光栄です。
1000名無しの心子知らず:02/10/29 23:17 ID:MMG9cycj
ふうん。模倣犯だったのか。
もっとくだらないね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。