親切な人が答えてくれるかもスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
疑問・質問はスレをたてる前にまずここでどうぞ。
パ−ト2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/997280423/l50
パ−ト3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1003045575/l50
2名無しの心子知らず:01/11/20 01:17 ID:CqcIAuhV
遊園地とアニメ板へ行ったのですが、スレを立てるほどでもなく・・
関連スレッドも特にありませんでした。

お子さんもいればディズニ−ビデオを見る機会も多いと思います。
なのでココの方だったらご存じかな・・と思い書き込みました。

ついでに前スレが900越えていたので立て替えてしまいました・・
申し訳ありませんでした。

でも気になるからお聞きしたいのですが
「クマのプーさん」に出てくるティガ−やラビットが
やたら怖がっている「ヒ−」ってなんなんでしょうか・・
私もビデオは色々見たのですが、何だかサッパリ分かりません。

もし知ってる方がおりましたら、申し訳ないのですが教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
3名無しの心子知らず:01/11/20 01:53 ID:WONgM0qc
>1 乙カレー様です。
4名無しの心子知らず:01/11/20 08:49 ID:QuCnj4Qb
>>2
うーん、ディズニーファンはここではちと嫌がられるらしいよ。
探してたらOFF板に
 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1005671843/
 【くまのプーさん】大好きです
というのを見つけました。こちらで聞いてみては?
5 :01/11/20 08:52 ID:Ky2k9ZiQ
『コピペフリーなので好きなとこに張って下さい。』
>http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://netizen.khan.co.kr/mainnewsviewer.php3%3fartid%3d20011119043556
>否定的イメージを改善するために19日から来月16日までインターネット上に
>現われた韓国関連間違いを捜し出す‘インターネット間違い狩り大会’を実施する.

今日本人の文化が韓国に奪われようとしている
これはインターネットを舞台とした韓国からの文化侵略戦争だ!

■剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
■韓国HPの和訳
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/
■従軍慰安婦についての真実
http://hamanasu.sakura.ne.jp/~hn7y-mur/forum/f052.htm
■韓国人が嫌われる理由
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/
■朝鮮と癒着した日本最大のカルト宗教創価学会
http://www.toride.org/
■韓国による「侵略」竹島問題
http://www2.justnet.ne.jp/~yoshiro/no_frame/history/honbun/takeshima.html
6名無しの心子知らず:01/11/20 09:48 ID:oAPuN2hO
>2
原作にでてくる「ゾゾ」ディズニー映画では「ズオーとヒー」
(プーさんとおおあらし、でプーの夢のなかにでてきます)
といわれている想像のなかの化け物だと思われ。
原書のなかでなんと呼ばれているのかはわかりません。
原作の中ではクリストファーロビンが何気なく言った
「ゾゾみてきた」という言葉に反応して、プーとピグレットが
捕まえようとした逸話あり。挿絵から察するに「象」のこととみたい。
見たこともないものを恐れているのさ。

最近プーさんシリーズの原作が多少の訳文改定されて
文庫で出版されています。
ディズニー映画のような派手さはないですが、ほのぼのした
お話です。
7名無しの心子知らず:01/11/20 10:35 ID:PtLbFyFp
明日から妊娠8ヶ月に入ります。
オムツを買おうと思っているんだけど、いろんな種類があって困ってしまっています。
メインを布にしようと思っているんだけど、成形オムツとか、トビー織りとかイロイロあって何がなんだか分からない・・
それぞれのメリットデメリットなど教えて頂けないでしょうか?

この間デパートで「ベビーネンネ」というのを見せてもらったんだけど、メッチャ値段高かった。
似たような形のが(成形オムツって書いてあった)安く売ってたんだけど、何が違うんだろうって思った。
ブランドかノーブランドの違いだけだったらヤだなぁと思ってその時買いませんでした。
8名無しの心子知らず:01/11/20 10:52 ID:EIOfR3An
私はドビー織りの輪っかの布おむつを使っていました。
このタイプ使っている人多いんじゃないかなあ。

さらしタイプはすぐべちゃべちゃにぬれる。
ドビー織りはまだまし。肌触りもよい。
たたむのめんどくさいが、輪っかのほうがまだまし。
成形おむつはたたむ手間がいらないが、乾きにくい。
「ベビーネンネ」、いいみたいだけど、布で貫きとおす
自信があるならいいのでは?
夜使用もできるんじゃなかったかな。
でも挫折して紙オンリーになる人多し。
私は子供がハイハイする頃になって、おむつがずれまくって
イヤンなってやめました。

紙だと4時間くらいもつところ、布だと2時間ももたない
くらいだったように思います。テキトーに書いてしまいましたが。
9名無しの心子知らず:01/11/20 11:01 ID:QuCnj4Qb
>>7
そう言えば、紙おむつスレはあるのに、布オムツスレって無いねぇ。
参考になるかどうか解りませんが、過去ログに以下のようなものがありました。

 http://salad.2ch.net/baby/kako/999/999443480.html
 新生児の時は布おむつがいい?

 http://salad.2ch.net/baby/kako/999/999443480.html
 ★布オムツの人に質問★

 http://salad.2ch.net/baby/kako/994/994561952.html
 紙おむつvs布おむつ
 (↑スレ名からも解るように荒れ模様)

 http://salad.2ch.net/baby/kako/982/982308489.html
 布オムツのメリットって・・・??

 
10名無しの心子知らず:01/11/20 11:20 ID:dTwUPZMM
7じゃないけど、布オムツスレって立てちゃだめでしょうか?
私も布オムツに挑戦しようと思ってるけど
選び方や洗濯の仕方とか、コツとか現在の情報を聞きたい。
過去ログは参考になるから>>2で関連ログにして・・・
11名無しの心子知らず:01/11/20 11:27 ID:QuCnj4Qb
>>10
需要があればいいと思うんだけど、どうなんでしょうか。
過去ログがどれも100逝くか逝かないかくらいで終わってるのも気になる。
とりあえず、ここより、
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1003364229/
 ★☆★スレ立てる前にここで聞け!★☆★
で聞いてみたらいかが?

うちは布オムツ使ってないから何とも言えん。スマソ。
12名無しの心子知らず:01/11/20 11:35 ID:dTwUPZMM
ありがとうございます
きちんとスレ育てられればいいけど、今読んできたら
殆どの意見が過去ログで既出なんですね
メーカーもそんなに種類がないし・・・
紙オムツスレに過去ログ貼っといてくれるとか
オムツ全般スレがあるといいな〜
もうちょっと考えてから、スレ立てる前にここで聞けへいってみます
13名無しの心子知らず:01/11/20 11:36 ID:GRSmfSl5
精神的に強い子に育てるにはどうしたらいいんでしょうか?
まだ4歳なので、いますぐにってことでもないんですが
男の子なのに、弱い気がして(まわりみたら似たりよったりだけど)。
14531:01/11/20 12:14 ID:HqSzVR1W
>>13
子供はみんな個性が違います。
弱いってことはやさしいの裏返し。
無理に強くさせようとしないで、常に困った時には
親がついているから大丈夫という姿勢で愛情をもって接していけば
大丈夫ですよ。

うちの子も泣き虫で弱虫でウルトラマンすら怖くて見られなかったけど
今(小学生)では、「ぼくが守ってあげる」とまでいえるほどになりました。

また、精神的に弱い子には、動物や小さい子など自分よりももっと
弱い子の面倒を見させたりすることで強くなれる場合もあると
聞きましたよ。
15名無しの心子知らず:01/11/20 12:29 ID:TXf3fqc1
前スレ927さん
2カ月の子供の服装について尋ねた者です。
新スレがたっちゃって、お礼が遅くなりました。
該当スレで尋ねてみますね。有り難うございました。
16名無しの心子知らず:01/11/20 12:37 ID:M2tLLVnu
「なぜ友達と仲良くしなきゃいけないの?」
と訊ねる子供にどう答えたらいいですか?
テレビゲームなどの一人遊びに熱中して集団遊びを面倒臭がるのです。
どう説得したらいいですか?
172:01/11/20 13:35 ID:TyR6zQ41
4>
ありがとうございました。
次回から気を付けます。
あの世界は精神の世界みたいで独特だから
大人だとすんなり受け止められないのですが、娘が好きなんです。
また疑問が出ましたら、次こそは教えていただいた板へ行って質問します!
ママさんでなくともあの世界は好き嫌いありそうですものね。わかります。

6>丁寧に答えていただけで本当に嬉しかったです。
胸の支えが取れました。ありがとうございました。
「プーさんとおおあらし」是非捜して見たいと思います。
今から娘と図書館へ行ってきます。(図書館にほぼ全巻あるんです。)
本当にありがとうございました!!
18名無しの心子知らず:01/11/20 14:05 ID:RFlfjXbT
>16
これはうまく軌道修正してやらないとヒッキー予備軍の予感・・・
1916:01/11/20 14:54 ID:M2tLLVnu
理性的に説得しないと頑としてやらない子なのです。
理性的に納得させることさえできれば
一人遊びから集団遊びへと軌道修正してやれるはずなので、
みなさんの理性的な解答をどうかお願いします。
20名無しの心子知らず:01/11/20 15:10 ID:XPPkX7Bh
>>16
1. 人間は一人で生きられないから。
「人と言う字はお互いが・・・・(以下略)」
2. 今は良いが、大人になったらイヤでも人と関わりあって
人の中で仕事をしなければならないから。その練習。

体動かすのがいやなら、ボードゲームとかどうよ??
21名無しの心子知らず:01/11/20 15:15 ID:2GXkLHGG
>19
お子さんはおいくつで?
一般的なところで、
・いずれは否応なく社会に出て一人立ちすることになる。
 人付き合いなしでは生きてゆけない、その訓練
・物事の多面的な見方を養うために他者との交流が必要。
 本や新聞があるしテレビもある、と思うかもしれないが、
 それでは自然と気に入らない情報を選別/除外してしまうので不足。
・世の中そんなにあなたの思い通りには行かないのよ(藁

ちと情に訴える方向なら、
・人に「ありがとう」って言われるの嬉しくない?
 おはよう、こんにちは、さようならって挨拶しあうの気持ちよくない?
・みんなと一緒の方が楽しいこともたくさんあるよ
(これは直後に実際楽しいイベントの中に放り込まないと効果薄し)

せめてクリスマスやお正月をきっかけに、カルタ取りとまでゆかずとも
他人数でやるゲームをできたらいいですね。
22531:01/11/20 15:21 ID:O0kXUD+O
>>16
一人遊びが好きなのと、友達と仲良くすることは別のことのように
思います。
多分回りに自分の興味と一致する遊びが好きな友達があまり
いないのかな?
他の友達よりも成長過程が早いのかもしれませんね。
年上のお友達で共通の趣味を持った方とあそばせてはいかがでしょう。
自分の知らないことを吸収できるということがわかれば
必然的に友達を作る楽しさがわかってくると思いますよ。

お子さんはおいくつくらいですか?
23名無しの心子知らず:01/11/20 15:22 ID:8u3DVxwj
>>16
あはは、私の小さい頃にそっくり。(w
言ってる事も同じだし。^^;

外に出るのが大嫌いで、家でTVばっかり見てましたよ。
でもねー、そういうのすぐ飽きるから。
小学校高学年になる頃には
「出かけたら帰ってこないんだから、全く・・」
と、ブチブチ言われたもんです。

お子さんの「マイブーム」の遊びが、
今のところ1人で出来るってだけだと思いますよ。
他の遊びが気になりだしたら、そっちに移行するでしょうし。
24名無しの心子知らず:01/11/20 16:47 ID:RWF+/Leg
2歳の我が娘の鼻毛が出ていました。
切った方がいいのでしょうか?
25 :01/11/20 17:12 ID:vNwZ8akH
娘がサッカーボールの消しゴムを分解して鼻にいれて、
とれなくなりました。
母が耳鼻科に連れて行ってくれたけど、大丈夫かな…
私は在宅の仕事中…
26 :01/11/20 17:18 ID:hvtxoyP0
心配なら自分で連れていきなよ。
自分の娘でしょ?と呟いてみる・・・
27 25:01/11/20 18:10 ID:vNwZ8akH
>>26
先ほど帰ってきて無事に取れたみたいです。安心しました。
自分で連れて行くには閉まっている時間になるので…
(救急車呼ぶほどではないし)
とりあえずよかった…
28名無しの心子知らず:01/11/20 18:19 ID:OcfHZfiy
25を見て思い出したけど、私の兄が子供のころ、豆まきの豆を鼻に入れて、
子供だから親に言う前に自分で取ろうとして指を突っ込んで奥まで入っちゃって、
鼻水を吸ってどんどん膨らんで取れなくなって、手術で鼻を開いて取り出した。

関係ないのでsage
29名無しの心子知らず:01/11/20 18:24 ID:R0zt3oAC
>28
お兄さんの鼻のつけね、「ハト」みたいに膨らんじゃったんじゃない?

知人の子がエアガンの玉を耳に入れてしまい、夜中に痛いと騒ぎ始め
救急病院で耳鼻科の先生数人が数人がかりで診る大騒ぎになった。
結局無事に取れたけど、子供は思わぬものを思わぬところへ挿入する。(ワラ
気をつけましょう。
30名無しの心子知らず:01/11/20 18:26 ID:B/XtaJbh
思わぬものを思わぬところへ挿入する・・・エッチ(*^^*)
31名無しの心子知らず:01/11/20 23:16 ID:2GXkLHGG
深夜あげ。
32名無しの心子知らず:01/11/21 00:07 ID:/KQ/F8ET
>>16
いろんな「はまり物」から脱却させる方法は、とにかく飽きるまでやらせること。
一人遊びのゲームが好きなら延々やらせていれば?
ただし、目が悪くなるとか言う理由で一日何時間までとか、ソフトは
誕生日かクリスマスしか買わないとか制限を設けてさ。
親が躍起になればなるほど子供は逆らうものじゃないかなあ。
33名無しの心子知らず:01/11/21 14:28 ID:5EmW4sCO
初節句って生まれてから初めてのお祝いっていいますけど、
たとえば3月2日生まれの女の子の場合、
初節句は翌日なのでしょうか!?
あと2月あたりに生まれた女の子の場合も、
初節句は次の月の桃の節句になるのかなー。
34名無しの心子知らず:01/11/21 14:48 ID:dRZzvDaq
>>33
うちは4月生まれの男の子だけど、
5月5日の初節句のお祝いは来年します。
お宮参りだったかお食べ初めの前に節句があるときは
次の年でも良いと言われたので、延ばしました。
35名無しの心子知らず:01/11/21 14:51 ID:IjvU0+er
>>33
姉の娘は、まさに3月2日生まれです。(藁
初節句は1歳のお誕生日と一緒にやりましたよ。
36名無しの心子知らず:01/11/21 14:52 ID:UDWqLNjH
>>33
初節句が生後3ヶ月以内なら翌年で良かったと思う。
37名無しの心子知らず:01/11/21 15:57 ID:HRtI34Zw
子供に牛乳飲ませてますか?自分でも飲んでます?
38名無しの心子知らず:01/11/21 16:09 ID:IjvU0+er
>>37
子供の定義が・・。何歳くらいの子供ですか?
ちなみにうちの子(1歳4ヶ月)は、初めて牛乳のませたら下痢したので、
今でもフォローアップ飲んでます。
私は飲んでません。(嫌いじゃないけどなんとなく)
39名無しの心子知らず:01/11/21 16:10 ID:aIH4Dcds
40名無しの心子知らず:01/11/21 16:11 ID:BI0mQMsn
「断乳」って、おっぱい、ミルクを止める(?)ことではなくて
おっぱいをやめることを指すんでしょうか?
41名無しの心子知らず:01/11/21 16:22 ID:3FycghGs
>>33
うちのこは3月1日生まれ。
翌年、お誕生日祝と一緒に初節句をしました。
うまれた2日後じゃ、まだ病院だしね・・・。
しきたりにうるさい義父曰く
「生まれてすぐは忌みが明けてないから、次の年でいいんだ」だと。
「忌み」って何よ?と思ったけどね。
42名無しの心子知らず:01/11/21 16:32 ID:Nz9/ZP10
>>40
与えるのをやめることではなく、子供本人が
欲しがって泣いたりすることなく生活出来るように
なることを『断乳成功』って言うかと思うのですが。
母乳だけが断乳ではないよ。
ちとあなたの表現が分からないのですが?
43名無しの心子知らず:01/11/21 16:33 ID:aEzquZFP
>40
哺乳ビン・母乳のように「赤ちゃん方式に吸って飲む」ことをやめる事です。
母乳はともかく、粉ミルク(フォローアップミルク)や牛乳をあげることそのものをやめる事じゃないよ。
ストローやコップで飲めるなら、牛乳やフォローアップミルクを飲ませてかまわない。
4440:01/11/21 16:47 ID:BI0mQMsn
説明不足ですみませんでした。
うちのこ(1歳0ヶ月)は離乳食(ご飯)を余り食べないのですが、
本で「離乳が進まない場合は断乳したほうがよい」とあったので
おっぱいはもうあげてないのですが、FMをほ乳瓶であげているので
それもやめるのかしら!?と思ったので・・・。
45名無しの心子知らず:01/11/21 16:52 ID:IjvU0+er
>>44
初めからそう書いてくれると解りやすかった!
それは哺乳瓶であげる・あげないより、
ミルクを上げる量の問題では?
フォローアップは普通のミルクや母乳よりも満腹感は少ないとは言え、
沢山飲んだらおなかいっぱいになるからね。
突然全部ミルクをやめるのは可哀相だし、その必要は無いと思うよ。
(うちの子、現在1歳4ヶ月、未だに寝る前は哺乳瓶でミルク飲んでる・・)

ただ、離乳食に関しては、やっぱり好き嫌いが激しい子とかいるし、
まったく食べなくなる時があったと思ったら、
死ぬほど食べて「おなか壊すんじゃない?」
って思う日もあるし・・なので、
ゆっくりやっていけばいいと思います。
46名無しの心子知らず:01/11/21 17:02 ID:aEzquZFP
>44=40
なるほど、そういうことね。
母乳はお手軽なので、夜中にぐずった時なんかについつい飲ませちゃうでしょ?
1歳くらいの子の夜泣き・寝ぐずりの原因にはめったに「おなかがすいて泣いてる」ことはないので
空腹でもないのに「夜中のちょこちょこ授乳」をやってると
意外に離乳食に影響が出ることがある。
これが「離乳食が進まない時には断乳すると食が進むようになる」といわれるゆえん。

3回食なら1日400CCくらいにとどめるのが
「ごはんに響かないミルクの量」だったような記憶があるけど。
47名無しの心子知らず:01/11/21 17:43 ID:hmS1osVW
>>40=>>44
ストローが使えるのならば、ぼちぼち哺乳瓶はやめてもいいかも。
ミルクをあげるのをやめることは無いと思うけどね。

うちもぼちぼち断乳しなくちゃなあ・・・
48名無しの心子知らず:01/11/21 18:05 ID:UQpldYmN
今ボチボチとベビー用品をそろえているのですが、
衣類の洗剤ってみなさんどうされてますか?
ベビー用の洗剤ってみんな使ってるのかなあ。
うちは普段は新聞屋からもらったアタックとかを適当に
使っているのですが。
・大人のも子供のも粉石けんで全部一緒に洗うっていうのが
 一番楽なんだろうけど、粉石けんってあんまり慣れなくて。・・・
(黄ばむのと、匂いと、洗濯層がかびやすいのが)

・かといって、アタックでまるごと洗う場合は、いまよりすすぎを
 もう少し念入りにする必要ありかな、それはそれで水がもったいない。

・かといって、ベビー用だけ専用洗剤を使うというのも
 めんどくさい&もったいない

みなさんはどうされてますか?
あと、哺乳瓶&野菜洗いというのもありますが、
普通の大人用の洗剤じゃまずいのか?
それから野菜ってほんとに洗剤で洗ってるのか???

いや〜、よくわからん世界です。
49名無しの心子知らず:01/11/21 18:09 ID:vjmQf4So
私は『アラウ』を使ってるよ。
ドラム式なんで液体ONLYです。

レモンとかグレープフルーツとかは洗剤で洗ってます。
哺乳瓶は専用の使った方が滅菌される感じがするから使ってます。
50名無しの心子知らず:01/11/21 18:42 ID:ifDi1hec
2歳児にえびせんとかサッポロポテト、あげてますか?
うちはたまーにやってるけど・・。
51意見 その1:01/11/21 18:51 ID:BhTOe51L
>>16>>19
昨日の書き込みだから、既に亀レスなのかもしれないけど。
まず、あなた自身が「何故それがダメなのか」を
どう理解しているかが一番重要だと思います。
基本的だけれど、人によって解釈が曖昧な事
「何故、勉強しなくちゃいけないの?」
「何故、学校に行かなくちゃいけないの?」
「何故、優しいのは良いことなの?」
「何故、人を殺しちゃいけないの?」等の
「だって、当たり前でしょ?」と言いたくなるような質問は
その事に関して曖昧な認識しかない人間が、
何を言っても説得力がありません。
子供さんが幼い程、「実はわかっていない人」の答えに敏感です。
良い機会だと思うので、あなた自身も子供さんと一緒に考えてみては?
「子育ては自分育て」と言いますし。
その結果「集団遊びの必要性は無い」という結論が出たとしても、
要領の良い人間ならば、今の世の中、結構ちゃんと生きて行けますし
そういう大人でも立派に暮らしていますよ。
5251 意見 その2:01/11/21 19:29 ID:BhTOe51L
>>16>>19
友人が少ないのは、損です。
理性的な説得としては、これ以外に思いつきません。
色んな人間と楽しく接する事ができる人は、
あらゆる面で人生を楽しく有意義に過ごす事が出来ます。
色んな人の考え方(遊び方)を受け入れられる子供、また
自分のやり方を上手く他人に伝えられる子供
(口で説得するのではなく「こうするともっと面白いよ」等、
良い意味で周りを巻き込んでいく)
そういう子供はどんどん世界が広がり、どんどん毎日が楽しくなります。
そういう経験が少ない人生は損です。
これは、学歴にも出世にも関係ありません。が、損です。大損です。
しかし、あなたが子供さんに「あなたは損してるのよ」と言っても
本人は悲しいだけですし、納得してももらえないでしょう。
具体的な方法としては>>22にあるような事を経験させてあげる事。
100の言葉より一度の経験がとても大切だと思います。
53名無しの心子知らず:01/11/21 19:37 ID:rL2FlxOB
>48
ムスメのときは一応赤本で一本だけ肌着洗い用洗剤を買いました。
それが切れてからは普通の洗剤と漂白剤です。
(特に肌荒れなどの症状がないことを見定めつつ移行しました)
6ヶ月を過ぎるまではアタックを石鹸での下洗い後使用量控えめに。
紙と布おむつ併用で、布おむつは特につけおきもせず、
濡れたらすぐ湯でざっとすすいで搾ってバケツにポイ、
んちょおむつ(ライナー使用)は100円ショップの洗濯板&石鹸で
ざっと洗って搾ってバケツ行き、大人のものもまとめて日に一度の洗濯。

哺乳瓶&野菜洗いは購入せず。残留農薬より残留洗剤の方が私は嫌な感じがするので。
きっちりすすぐんだったら、最初から流水でも同じかと。
哺乳瓶はブラシなどで普通に洗浄後、電子レンジ用ケースで殺菌消毒。
離乳食が始まるまでは野菜と無縁ですし、果汁を作るにもイチゴ以外は
みんな皮をむくものだし、離乳食は皮むきまくりの煮込みまくり。
狂牛病菌(藁 でもなきゃ、充分な加熱で大丈夫だべ派です。

そんなところで。
54名無しの心子知らず:01/11/21 19:51 ID:4h4/bxkk
大体で構わないのですが、個人病院で妊娠通院していますが
どうも帝王切開になりそうなのですが、費用はどれ位に
なるものでしょうか? 
5540(44):01/11/21 20:05 ID:MmDOu8wc
なるほどです。

FMは昼と夜(寝る前)あげています(200ml)。
ストローは使えるのですが、寝かせながらあげてるので・・・
うーん、頑張ってみます。

>50
友達で保育園の保母さんがいるんだけど1歳からえびせんをおやつに出すと
聞いたのでたま〜にあげてます。
実際の所どうなんでしょう。気になる。

えびせんは
56名無しの心子知らず:01/11/21 20:24 ID:3JzMG3/r
4歳の息子なんですがおしっこのあと
少しでもパンツがぬれると大騒ぎします
最近まで平気だったのですが娘のオムツがはずれて
トイレットペーパー使ってるのみて
影響されたようなんです。でも神経質そうな様子をみてると
気になります
57名無しの心子知らず:01/11/21 20:26 ID:H2e8c3mI
えびせんは  ・・・?気になる(ワラ
58名無しの心子知らず:01/11/21 20:28 ID:rL2FlxOB
>54
教えて出産費用!!!
ttp://salad.2ch.net/baby/kako/983/983389884.html

↑こちらで何例か金額が出ています。判らなかったら
帝王切開スレをひととおり読んでからお尋ねになっては?
あちらからいらしたなら失礼。
5950:01/11/21 20:44 ID:mlYYhOrw
>55
ありがとうございます。保育園出してるくらいなら平気かな。
気になりつつ、また食わせてしまう>えびせん
60名無しの心子知らず:01/11/21 21:06 ID:SCdK2wy0
50さんへ
ウンチの時、おしりの穴が赤かったら、
塩分取りすぎのサインなので減らしてください。
子供って、味の濃いものは、どんどん覚えてしまうので
やぱり、ジャンクフードの味はお友達と覚えるくらいで
いいのではないでしょうか?
6150:01/11/21 21:59 ID:mlYYhOrw
>60
えっ・・そうなんですか?!
やばいです。赤いなーって思うことしばしばです。
教えてくださってありがとうございます。以後、気をつけます。
6248:01/11/22 00:01 ID:L5l8x8gL
>49, >53
洗剤についてのレス、ありがとうございます。
とりあえず、1本だけ安い専用洗剤買ってみようかな。・・・
あらかじめ肌着を洗うのにまず使ってみよう。
63名無しの心子知らず:01/11/22 00:37 ID:joCMOOMI
>62
中古おさがりの肌着でなければ、準備は水通しでもいいと思いますよ。
販売時にわざわざ「ホルマリン汚染だかなんだか防止のために
パッケージを開けないでください」って袋に入れてるくらいだから。

購入時にはケース側面の成分表示をよく御確認ください、
中には、これのどこが大人用/粉石鹸と違うのだ? もあるので。
64名無しの心子知らず:01/11/22 08:42 ID:oVqTIQ6l
>>48
亀レスすまそ。
うちの場合、初めから普通の洗剤で、一緒に洗ってました。(アタック使ってますよ)
洗い方も変えてません。
子供のものだけネットに入れて、大人のものと一緒に放り込んで、
全自動のボタンをピッ!

ただし、おむつは紙を使っているので、わかりません。
布オムツを使う場合は、専用の方がいいのかもしれません。
(想像なので、詳しくは布オムツの方に聞いてね。)

哺乳瓶洗いは、専用のものを使ってます。
口に入れるものだから・・と思ってね。
哺乳瓶洗い用洗剤って、泡が少なくて、泡切れがいいから、
もうちょっと安くなれば、大人の食器もこれで洗いたいくらい・・・。
香りもちょうどいいし。でもしつこい油汚れには弱いのかな?
65名無しの心子知らず:01/11/22 08:54 ID:sexcDFRe
>>48
うちは・・・子供用洗剤で一緒に大人のものも洗ってました。まとめて。
上の子で半年、下の子で3ヶ月くらい、そうしたかな?
ちなみに汚れ落ちは普通の洗剤とそんなにかわらないと思った。
もともと、ひどい汚れは洗濯石鹸で軽く洗ってから洗濯機だし。

ただ、洗剤が合わないとかぶれることって、ありますので・・・
(うちは、普通の洗剤で大丈夫!だったけど、種類によってはダメでした)
様子を見ながら、と思います。肌に触れるものだし。
哺乳瓶洗いは、どっちでもいいかもしれない。
でも、泡切れはたしかに、いいです。
6648=62:01/11/22 11:04 ID:O7A6mFbA
>63,>64>65
引き続きレス、どうもありがとうございました。
台所はものが増えるのイヤだから、子供用で大人の食器も洗おうかな。
(といっても大半は食洗器で洗うので、大人のはちょっとなのです)

布オムツは使う予定ありません。里帰りもしないし、多分挫折しそうだから。
(におわなくてポイもすでに買ってしまってある)
とにかく新聞屋がたーくさん洗剤をくれるので、なるべくなら
それで済ませられるといいのだけれど。・・・
いま、少しすすぎが甘いっぽいので
(洗ったゾウキンを水につけると、水がちょっと白くなる)
もうすこしすすぎの設定を長めにしてみようかしら。
6748=62続き:01/11/22 11:07 ID:O7A6mFbA
ついでに、体を洗う石鹸なんかも迷っています。
よく、ベビーローションとか、ベビーオイルとか、ベビー石鹸って
殺菌力が強くて、大人でも負けること、あるじゃないですか?
(私もジョンソン&ジョンソンのピンクのベビーローションなんかは
苦手です。痒くなるし、あの色!あの匂い!)
ただのオリーブオイル、スクワランオイルとか
ただの純石鹸をつかっても構わないですよね?
それとも何か強力に殺菌しないといけないほど
アカンボというのは汚れているのか??
68名無しの心子知らず:01/11/22 11:17 ID:oVqTIQ6l
>>67(48=62)さん、
もしかして、妊娠・出産スレの方がいいのかも?という気もしてきました。
同じ悩みを抱えている妊婦さんが集まってるかも。
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1005319885/
 ☆妊娠・出産スレッド〜part5☆
まあ、今↑は不可解な話題で盛り上がってますが(藁

うちは今でもベビー用の石鹸使ってます(ピ○ョンのやつ)
でも、母親学級なんかでは、牛乳石鹸みたいなのだったら同じだって
言われました。要は、余計な香料みたいな成分が入ってない方が
いいって事だったと思ったけど。
>>67さんご自身や、旦那さまにアレルギー症状はありますか?
無ければ、そんなに神経質にならなくても大丈夫だと思うけど。
純石鹸・純オリーブオイルで充分だと思います。というか、むしろそれの方がいいのか?
(純石鹸についてはあまり知らないのでスマソ)

あ、沐浴剤はまったく必要無いですよ〜。
6959:01/11/22 11:23 ID:8KbJ8fOk
>60さん

おしりが赤かったら塩分とりすぎのサインですか!?
知らなかったです。参考にします。
普段はかぶれないんだけど時々赤いときがあってなんでだろ〜?と
思っていたんです。。
70名無しの心子知らず:01/11/22 11:45 ID:EAlaMwhJ
>67さん
私もジョンソンでかぶれます。でも、ピジョンとスキナベーブの
ローションが平気でした。ピジョンはのびがいいけどいまいちの
保湿力。スキナは保湿がイイけど丁寧に刷り込まないと白く残る。
こまめに塗るか、一度で済ませるか。
娘(4ヶ月)は顔に塗られるのをいやがるのでスキナで一回で
済ませてます。

本当はデイクトン試したい、でも高い。
71名無しの心子知らず:01/11/22 14:29 ID:t9x1hGRH
>54
費用は病院によって違いますので、かかっている病院の会計に確認して良いと思いますよ。
私は普通分娩(て、言い方は嫌いですけど)でしたが、いくら掛かるか前もって聞いておきました。
後、帝王切開なら、保険が摘要になるはずですよ。
7267:01/11/22 17:57 ID:O7A6mFbA
>68,>70
ただいま母親学級から帰ってまいりました。
沐浴指導もあったので、保健婦さんに聞いてみましたが、
別に香料などが強くなければ、専用のものである必要は全然ないそうでした。
シャボン玉石鹸でも買っておくかな。

どうもありがとうございました。
73名無しの心子知らず:01/11/22 18:29 ID:tnq/WKJQ
あの・・・
最近寒くなったからか、ベビーカーに毛布のような物を
よくかけてらっしゃるのを見るのですが
あれは、ベビーカー用に売っているのでしょうか?
寝る時に使う綿毛布とは別物でしょうか?
どなたか教えて下さい。 お願いします。
74名無しの心子知らず:01/11/22 18:35 ID:L0/crgci
>73
小さめのものをテキトーにかけています。
わざわざ買うのはモタイナイと思います。
75名無しの心子知らず:01/11/22 18:57 ID:n/BBoL0h
>73
うちは、お散歩の時に大人用のフリースを巻き付けてます。
子供のおなかと足をくるむように巻き付けて、フリースの
袖を子供の背中のところで軽く結んでできあがり。
なかなか快適そうですよ。
76名無しの心子知らず:01/11/22 22:04 ID:VNs1k4VX
>>73
「大人用ひざかけ」が代用できるよ!
もちろんベビーカー用にも売ってるけど、無理してベビーカー用を
買う必要は無いと思う。
あとは、大人用カーディガンとか、セーターとか。
きれいなバスタオルなんかでも充分だと思うけど。寒くなると辛いかな?
77名無しの心子知らず:01/11/23 03:18 ID:qTYwP/pm
>>73
かけるものに関しては皆様のレスが参考になると思いますが
実際やってみると問題が「かけた物が落ちてしまう」ことです。
ひざ掛け用クリップやハンカチをエプロンにするクリップを使って
しっかり止めておくことをお勧めします。
78名無しの心子知らず:01/11/23 13:10 ID:dn7giGiD
新生児用のものは柔軟剤使わないで下さい
と、母親教室で言われたけどゴワゴワしそう...
何か理由があるのかな?かぶれるとか。
みなさんどうしてましたか?
洗剤については特に注意されなかったけど、よく濯げと言われました。
79名無しの心子知らず:01/11/23 13:29 ID:CNiH8v08
>>78
うちは大丈夫でしたよ、柔軟剤。
子供が生まれる前からずっと使ってたから、そのまま
使いました。
もし赤ちゃんの肌にトラブルがあったときは原因の一つ
として考えられるって事を覚えておけばいいのではない
でしょうか。
よく濯ぐのは、やっぱり洗剤が残らないようにするため
だけど、洗剤も特に赤ちゃん用のは使わなかったです。
おむつも、普通洗剤+柔軟剤。
80名無しの心子知らず:01/11/23 13:46 ID:LUbq2L9o
>78
友達の赤ちゃんが原因不明の湿疹が体中に出て
病院で色々アレルギーだの検査してったら、
原因が合成洗剤&柔軟剤と判明。
全部やめたらしい。
まぁでも全員がそうなるわけじゃないので
使う使わないは自分で決めるがよろし。
81名無しの心子知らず:01/11/23 22:32 ID:P/CFN0xe
>>78
うちはバリバリ使ってます(藁>柔軟剤
>>80さんのお友達のようなケースもあるので何とも言えないんですよね。
どのくらいの割合でアレルギーを起こすのか解らないけれど。。
ちなみに、うちは洗剤はアタック/柔軟剤はフローラルハミング。
(↑同居の姑のこだわり)
82名無しの心子知らず:01/11/23 23:00 ID:cMCrp63s
>>78
赤ちゃんに使わないようにって言われるのは、柔軟材を使うと吸水性が
そこなわれるからですよ。(多分ね)
うちは家族全員アレルギー体質なので、柔軟材やめてます。
タオルそんなにごわごわしないですよ。別に気になりません。
まあでも、柔軟材特有のふわふわ感が好きなら気にしなくていいのでは?
と思います。
柔軟材を使ったらアトピーに絶対なるというものでもないですしね。
83名無しの心子知らず:01/11/23 23:03 ID:XdaJOZ5M
肌トラブルがあるなら柔軟材は避けたほうがいいのでは?
ゴワゴワが気になるようなら、最後のすすぎに
お酢を混ぜてみて。少量なのでにおいませんよ。
すでにご存知でしたらごめんなさい。
84名無しの心子知らず:01/11/23 23:24 ID:Q+HE79V9
>81
うちと一緒!アタック&フローラルハミング。

我が子も、何を使っても全然平気だったからなぁ。
バンバン使ってたけど。
85名無しの心子知らず:01/11/23 23:26 ID:BzdWj/A2
うちも柔軟材使ってる。(子・11ヶ月)
フリースとかの静電気を防げる気がする。
気休めだろうけど。
86名無しの心子知らず:01/11/23 23:33 ID:TkkCqtyw
母乳の人はブラジャーも合成洗剤では洗わない方が
よいんじゃないかい?
87名無しの心子知らず:01/11/23 23:34 ID:v2w9zjFA
>86
はぁ?
88名無しの心子知らず:01/11/23 23:36 ID:UE5I7jfC
柔軟剤についてですがためになりました。
うちの子は乾燥肌というか、アトピー傾向があるというか
(先生が何とも答えてくれない)・・・。
特にお薬を出されるでもないので、保湿クリームなどを塗っているのですが
何か他に良い方法がないかと思っていました。
これが原因がどうかはわかりませんが試してみたいと思います。
89名無しの心子知らず:01/11/23 23:46 ID:v2w9zjFA
>>88
洗濯用粉石鹸を使えばよいと思われ
あれなら、柔軟剤は必要なし
90名無しの心子知らず:01/11/24 00:26 ID:DlUnF4yV
うちもオムツ、肌着(私の分も)共にお酢(大さじ1〜2杯程度)
使ってました。洗剤も念のため粉石鹸。
お湯で溶かしてから洗濯機に入れれば冬でも問題無いですよ。
91名無しの心子知らず:01/11/24 01:07 ID:Bddqjq/A
再び83です。
>>88さん
アトピーの薬を疑いがないのに使うのは怖いですよね。
市販のものも(保湿クリームも含めて)知らないとやっぱりこわい。
皮膚の保護を目的とするなら、アズノールがいいですよ。
皮膚科で処方してくれると思います。
いきなり言い出すと医師も気を悪くするかもしれないので、
まずは相談してみてください。
92名無しの心子知らず:01/11/24 01:21 ID:z+b/jsbj
>88
内の近所の小児科では原因は全てたばこだと言い切ってましたよ(友人)
両親すわないけどたまに会うおじいちゃんのせいだと、、、。
そんなわけないじゃーん。赤ん坊はしっしんでるもんだよ。
すぐに良くなるさ!
93名無しの心子知らず:01/11/24 08:40 ID:Mi7mfz94
新しい質問です。
そろそろ寒くなってきましたよね。
3歳の子どもは、ゼロ歳から掛け物を真冬でも蹴り飛ばしてきました。
「重い布団で押さえ込め」と母の勧めも試しましたが、蹴り飛ばします。
かろうじてバスタオルがおなかに巻きつけてます。
今朝も、なにも掛けずに寝ていました。
夜中何回か気をつけて起きるのですが、親も寝てしまうと、、、
みなさんどうされてますか?
94名無しの心子知らず:01/11/24 09:35 ID:Ox0z6JQ7
「けんかしーても、ともだーちはとーもだちだよ。
なきむしでも、おこりんぼでも、あっかんべーでも・・・」

この歌のタイトルを知ってるひといませんか?
よく聞く曲なのですが、家の息子が大好きでCDとか出てたら買いたいな〜と思って。
95名無しの心子知らず:01/11/24 09:57 ID:ONzRfsFZ
>>93
うちはダウン素材のスリーパーみたいのを
着せて寝かせてました。
とりあえず、膝まではカバーできます。
マイヤー素材の重いスリーパー(足より長いもの)
も試したのですが、足がバタバタできないので
熟睡できないようでグズリがひどかったです。
そこで前のファスナーを全開にして寝ると、
今度は脱げてしまって、意味がありませんでした。
96名無しの心子知らず:01/11/24 10:13 ID:KzS6/PoE
>>94
ETV「うたっておどろんぱ」の中の歌ですな、さっきやってたよ。
題名はわからんけど。
97名無しの心子知らず:01/11/24 10:30 ID:gNF9T0yr
来年の10月もしくは11月に赤ちゃんが産まれるようにしたいんですけど
そしたら1月の生理が終わったら仕込みに入る、で良いですかね?
1月の生理予定日は大体ですが25〜27日位です。
そうすると11月の上旬ぐらいが予定日って事でオッケーですか?
間違ってたら激しく叱ってください・・・。
98名無しの心子知らず:01/11/24 12:47 ID:mTN/XimZ
>97
だいたいあってる
10月下旬以降って事になると思う
99名無しの心子知らず:01/11/24 21:00 ID:drxGOXGB
嫁がつわりで苦しんでます。
食事が殆ど採れないのは仕方ないけど、
水分もあまり受け付けないので脱水症状が心配です。
みなさんはどうやって切り抜けました?
100名無しの心子知らず:01/11/24 21:10 ID:++pw3UHV
哺乳瓶と乳首について教えて下さい。
いろいろなメーカーのものが出ていますが、乳首と哺乳瓶って
違うメーカーでも互換性があるのでしょうか?
例えば、ミッフィーの哺乳瓶が使いたいけど、巷で評判の
母乳相談室の乳首も使ってみたい、っていう場合は、
組み合わせて使うことができるのでしょうか?

それから最初に1本だけ哺乳瓶を買うとすれば、120ミリリットルの
ガラス製でいいのでしょうか?

よろしくお願い致します。
101名無しの心子知らず:01/11/24 21:13 ID:nMPTGWjV
「Exciteサーチストリーム」↓
http://www2.excite.co.jp/search_stream/filter_off

電光掲示板の様に何処かの誰かが検索した単語が右から左へ
流れているのですが、ボーっと眺めているだけでもおもしろい。
102名無しの心子知らず:01/11/24 21:17 ID:fSkgBJ7v
>>100 互換性はあります。
1本しか買わないのであれば、200ccをすすめます。
103名無しの心子知らず:01/11/24 21:29 ID:GpBhgByc
>>102
私は120でいいと思うな。
200は赤ちゃんが小さい頃はでかすぎて使いにくい。
小さいほうが洗うのも煮沸消毒もラクチン。
いっぱい飲むようになったら200に買い換えてもいいし。
絶対一本しか買わないって決めてるわけじゃないでしょ?
104名無しの心子知らず:01/11/24 21:33 ID:Tk6MGZSt
>99
私も水分がとれなくてかなり苦しみましたが、
イオン飲料なら大丈夫でした。それもポカリとかアクエリアスの
薄いもの。私の場合は「アクエリアスクリアレモン」
これ以外はダメでした。試してみてください。
優しい旦那さんですね。奥さんかなり苦しいでしょうから
いたわってあげてください。
105名無しの心子知らず:01/11/24 21:34 ID:vsq4kMq0
>>100
とりあえずピジョンとヌークはキャップごと替えれば
乳首は互換性あります。
でも母乳相談室は大きいので マグマグぐらいしか合いません。
106102:01/11/24 21:49 ID:75ZVGXPM
>>103 そう言われれば、200の煮沸消毒は大きな鍋がいるわね。納得。
107100:01/11/24 21:52 ID:++pw3UHV
>102,103,105
哺乳瓶についてのレス、どうもありがとうございます。
最初に1本だけ、と書いたのはいろんな本などに
「母乳の出方をみて哺乳瓶は買い足せばよい」とあったので。・・・

>105
「キャップごと替える」というのは純粋なゴムっぽい乳首部分
だけじゃなくてその周りのドーナツ型の、
本体のプラスチックキャップ部分ごと替えれば、っていう
意味ですよね??

ミッフィー好きなので、哺乳瓶かわいいなあと思っていたのですが
他のキャラモノはピジョンやヌークのなのに、
ミッフィーのは「ベルニコ」というメーカーのもので、
しかもそれ専用の替乳首が売っているので、
他と互換性がないのかな〜と思っていたのです。
店員さん(アドバイザーっぽい人)のいない店だったので
買えずに帰ってきてしまいました。
でも、他のメーカーので大丈夫そうですね。
108105:01/11/24 22:03 ID:vsq4kMq0
>>107
キャップ=周りのドーナツ型〜でオッケーです。
でも乳首だけでも互換性あるかも…試したことないから
何とも言えないけど 合うんじゃないかな〜。

ヌークの瓶にピジョンのキャップがはまった時
ライバルメーカー同士なのになんて親切なの!て思ったよ(ワラ
109名無しの心子知らず:01/11/24 22:17 ID:xn6w46G8
3歳の娘に、飼い犬が死んでしまう絵本を読んだあと、
「ママは○○ちゃん(自分)が小学校に行くと天国に行っちゃうの?」とか、
「どうすると天国に行っちゃうの?」と聞かれ、なんて答えたらよいものか
困っています。たまたま姪のお下がりであった絵本だったのですが、早すぎたのでは
と後悔しています。
「ママが天国に行かないよう、天使さんにお願いすれば?」なんて悲しそうに
言われると、、、。
「大丈夫。ママはどこにも行かないよ。」というと、「じゃあ誰が天国へ行くの?」
「どうすると死んじゃうの?」と尋ねられてしまい、答えに詰まります。

みなさんはこういう場面、どう対処されていますか?


と聞かれ、
110名無しの心子知らず:01/11/24 22:18 ID:xn6w46G8
↑すみません、ヘンなのが1行残ってました。
111名無しの心子知らず:01/11/24 22:49 ID:K/mhIWJB
亀レス&まとめレスします。

>>93
うちの子もそうです。今1歳4ヶ月ですが、すっごい寝相。
上に何かがかかっているのが嫌みたい。
重い布団で押さえつけ〜は、少し考えたんですが、SIDSの原因のひとつに
それを上げられていたので、なんとなく怖くてやってません。
しかたなく、エアコンでいつもそれなりの温度に保つようにしてます。
だから光熱費がバカにならないです(涙)
スリーパーも試してはいるんですが、>>95さんのお子さんと同じように、
足の部分があると熟睡できないみたいなので、今は、股下までファスナーを
あけています。それだとかろうじて脱げませんよー>>93さん。
でも、足は全開なのであんまり意味なし。靴下も嫌がるので、もうどーしよーもないっす。やれやれ。
風邪を引かないのをただ祈るのみ・・。

>>97
 http://life.2ch.net/test/read.cgi?bbs=baby&key=998402408
 ○月生まれの子を狙って作りました!
って言うスレがあります。(知ってたらスマソ)
どっかのスレにあったのですが、「こうのとりチェッカー」ってサイトがあります。
私も試して見ました。結構おもしろいです。
 こうのとりチェッカー
 tp://www.esampo.com/baby/stork_checker/
112名無しの心子知らず:01/11/24 23:07 ID:YNyzEaHa
寝相、大変ですね。
肩口とおなかが冷えなければいいと思うので、
就寝用衣料(薄手のパジャマなど)にポンチョ形のもの
プラスはらまきでいかがでしょう?
哺乳瓶→アドバイザーさんもまだまだ「そのとき売りたいモノ」を
すすめる人が多いので、情報収集&試すのがベストかな。
113名無しの心子知らず:01/11/25 00:59 ID:e5fed+bv
>111
「こうのとりチェッカー」サイト、見てみました。
わかりやすいですねー。ありがとう!

>99
大変ですね。吐きすぎてノドが切れた位、
ひどいつわりだったのでわかります。
ゼリーやプリンなどはどうでしょうね?
あと、104さんのおっしゃる通り 私もイオン飲料系と
オレンジやレモン系はいけたので どうでしょう。
アイスクリームとかも・・・。頑張って乗り切れるといいですね。
114名無しの心子知らず:01/11/25 05:01 ID:G+iz4K6+
別の質問です。5ヶ月になるですが、まだ夜通し寝ません。10時頃に寝かせつけて
次の日の7時頃までに2〜3回位起きます。お腹が減ってるのもあるみたいなんで
日中大目にあげようと思っても飲まないし。医者にはまだ起きるのは普通と言われる
けど、周りの同い年くらいの子はみんなもう夜ぐっすり寝てるよとか聞くとちょっと
不安になっちゃって。正直きついし。お昼寝は2時間位するけど。
皆さんのお子さんはどうですか?
115名無しの心子知らず:01/11/25 05:15 ID:W4X2JRbI
>114
10ヶ月母乳、0,3,6時にゃ一飲みさせろと起きます(起こされます)。
基本的に21時寝の7〜8時起き、昼寝は日により1〜2回。
夜通し寝たことはまぐれで一回きり、周囲のミルク派はよく寝ているようです。

夜泣き・昼夜逆転スレにはもっともっと大変な方々がおいでなので、
参考になるしがんばるぞーって気になるかも。
(将来を悲観しない保証はございませんが(苦笑))
また、母乳育児スレには桶谷式などで夜中も含めた3時間おき授乳を
談乳まで続けた方の話もありましたよ。

はい、いましがた吸われたところです。おやすみなさい。
116あみゅ:01/11/25 06:19 ID:2sgz7koM
今妊娠三ヵ月です。学生なので休学して産むんですが、復学後、両立しようと決めました。
そんなの甘いと周りには反対されましたが、やるだけやってみたいのです。
同じ状況の方、アドバイスお願いできますか?共働きの方もお願いします。
117名無しの心子知らず:01/11/25 07:04 ID:F4IzxXRD
>>116 生活費の算段はついているの?
118あみゅ:01/11/25 07:25 ID:m08PaRwO
>>117
ダンナは社会人なので生活費はOKです。学費はうちの両親がだしてくれます。
119名無しの心子知らず:01/11/25 08:02 ID:W4X2JRbI
>118
世帯の収入によっては学費免除/軽減その他、利用できる補助制度が
大学にあることも。保健管理センター等のカウンセラーや
事務の職員に率直に相談すべし。……口が堅いのは前者だろう。

学生だけど出産・育児できるだろうか、というタイトル/主旨の
スレが前にあったが現在所在を把握していません。
恐れ入りますが他の方、よろしければ代わりに案内をお願いします。
120名無しの心子知らず:01/11/25 08:36 ID:sEdXKCjv
>116
生活がなんとかなるなら、問題は育児と学校と家事の両立。
当然通学する日は保育園に預けていく事になる。
いまどき、0歳児はなかなか保育園も認可には入れないことが多いよ。
6月頃の出産でしょ?出産後はいつごろから復学する予定?
復学と同時に入園したいだろうけど、たとえば「夏休み明け」は年度途中なので
0歳児なんてなかなか入れない。
出産後早々に復学するなら、その次の4月になるまでしばらく保育料の高い
無認可保育所に預ける可能性も視野に入れておいたほうが良い。

産後はおっぱいが張っても飲ませる赤ちゃんがいないときには
トイレなどでお乳を絞って捨てたりする必要もあります。
(これやらないとおっぱいは痛い・服は汚れる・乳腺炎になる、で大変なことになります)
妊娠中だけでなく、産後も一時期は「ママと赤ちゃんは一心同体」なんです。
産んだら保育園に預けて身軽になれる、とは考えないで。
121名無しの心子知らず:01/11/25 08:40 ID:3DzySiG9
おんぶにだっこでも「両立」って言うんですかね。
122あみゅ:01/11/25 08:44 ID:DRL/Umnu
>>120
予定は六月で、その次の四月から復学予定です。復学後はなるべく授業を少なくして赤ちゃんとの時間を多くできるように考えてます。
123名無しの心子知らず:01/11/25 08:57 ID:rbhZn88E
>116
大学?高校?
高校は知らないけど、大学はママ学生は時々いるから、できるとおもうよ。
働くママと違って。夏休み冬休み春休みもあるし。
私は「大学院ママ」だったので、休みはなかったけど講義もなく、大変だったけどなんとかなった。
どのみち気楽にね。子どもを持つと、やっぱり学校て楽しいところだったと思えたよ。
124夢いっぱい:01/11/25 09:37 ID:qqJ0cnST
来年春に出産予定です。
生まれたら子供とドンドンお出かけしようと考えていたDQNですが、
生後0ヶ月って、A型ベビーカーにも乗れないんですね。
病気の免疫無いから、人ごみに行かない方が良いのですね。
散歩も近所を数分程度に。親の都合で外を連れ回してはダメ。
「赤ちゃんと2人での初めてのお出かけは生後3ヶ月でした。」
と言う人までいる。
(上記すべて2チャンネルより学習・正直シラナカッタ)
お出かけ楽しみにしているのにぃ〜。

ホントに皆さんこんなに外出を控えたのですか?
日常のスーパーへの買い物は0ヶ月・2人きりでもOK?
1254児母@コテハン:01/11/25 09:52 ID:yg94sryM
>>116
私は、長男出産して2ヶ月で職場に戻り、会社が無くなったので
そのまま大学院に戻り、大学院在学中に2児を、修了したあと
3児を出産し、現在4児母です。社会人学生と家事育児両立は
できるにはできるのですが、体力・気力が無いと無理でしょう。
実際、産後は体力落ちるし、記憶力も落ちまくり。
昨日どこまで実験したかも忘れるし、論文読む暇なんか皆無だし、
夫や研究室の同僚や、果ては助教授まで実験手伝ってくれる羽目に。
そして、子供おぶって実験する私・・・。
幸い、貯金が200万あり、国立大なので2年で学費は100万。
月額2万で返済不要の奨学金や家庭教師のバイトでしのいだ。
感想として、「学業との両立はできないことはないが、
博士号は取れなかった」というところです。

お陰で、もう勉強しようとか研究しようとかいう「欲」は
一切なくなった。今も満足した生活を送ってるよ。
やって良かったと思う人生を選択なされい。
126名無しの心子知らず:01/11/25 09:53 ID:sEdXKCjv
>124
そもそもの話、産後1ヶ月では慣れない寝不足でフラフラなのはもちろん、
産後の出血も続いていてとてもそんな元気はないことが想像されます。(ワラ
赤ちゃんに免疫力があまりないのはもちろんですが、ママの体力や免疫力もものすごく落ちますよ。

産後の手伝いを誰もお願いできないのならある程度のことは仕方ないけど、
それでもできれば「生協の配達を使う」
「(賛否両論あるものの)赤ちゃんが寝てる間に猛ダッシュでスーパーへ行く」
こんな感じで「赤ちゃんや自分を外気にあてない努力」をしたほうが
赤ちゃんやママが病気をもらってから後悔するより良いように思いますけど。

妊娠してまもない夢いっぱいさんをへこますようで悪いけど、
あまり「バラ色の産後」ばかりを想像してると現実とのギャップが大きいからね。
127名無しの心子知らず:01/11/25 10:26 ID:tgfXdKbP
>124
抱っこひもはどうよ?
抱っこひもスレ参照のこと。
産まれてすぐから使えるもの色々あるよ(スリング、ビヨルンとか)
私も春産んだけど、まぁ必要に迫られてしょうがなくだけど、
ヒモでお出かけしたぞ。家に残すよりはマシかなって感じで。
それも体調が良かったからできたかな。無理に出るとその時良くても
後でくるので1ヶ月ぐらいは無理しないでねー。
ところでスウェーデンだと産まれてすぐからあんなに寒い中にでも
ガンガン庭先に出して昼寝させてた。リポーターが大丈夫?と聞いたら
「凍らなければ平気よ」とママさんが答えた。
向こうは寒いので産まれた時からそうやってならすんだろうね。
いやー、ところ変わればって感じだよね。
128名無しの心子知らず:01/11/25 10:38 ID:yGQvxccu
妊娠6ヶ月、来年春出産予定で、その時上の子は2歳4ヶ月になります。
預ける人がいないので保育園に行って貰おうと思ってますが、
産後どのぐらいの期間預けましたか?
申し込みは妊娠何ヶ月ぐらいでいきました?
いっそぶっ続けで預けたい気もするけど出産が理由だとやっぱ一時保育になっちゃうかな。
129名無しの心子知らず:01/11/25 10:56 ID:EH6QyQrL
>>124
産後一ヶ月は大人しくしていた方が良いよ〜。
後が怖いよ〜。更年期に影響が出るよ〜。
ミルクやお昼寝の時間って赤ちゃんによって全然違うから、
赤ちゃんの生活リズムが整ってからの方が外出しやすいよ。
赤ちゃん連れだとすごい荷物になってしまうので、
(着替えやオムツ、授乳用品等)ベビーカーがある方が
やっぱり便利だし。
130夢いっぱい:01/11/25 11:20 ID:qqJ0cnST
>126 >127 ありがとうございます。

自分で言うのもナンですが、タフな行動派なもので、
出産後も通常の生活を送れるという、変な過信がありました。
でも、高齢期に響くのは嫌なので、
お出かけは自制したいと思います。(涙
あぁ〜、絶対に産後鬱になる。

子供は小さいうちから鍛えたい。
まさにスウェーデンの様に。(w
保育園に入ったとたん病気をもらいまくるより、
私が産休中に病気を経験して、強い子になって欲しい。
・・・「カワイソウ」と叩かれるのかな?
131夢いっぱい:01/11/25 11:26 ID:qqJ0cnST
>129 さんもありがとうございます。

産後どんな状態かわからないので、
産褥シッターや宅配食材もリサーチしておこうかな。
13299:01/11/25 11:37 ID:fVOZBRbx
レスありがとうございます。

>>104
今はポカリスエットを飲ませていますが、味が濃いので
ちょっと飲みづらそうです。もっと薄いやつを買って試してみます。

>>113
アイスも行けそうですね。昨日、ピノを食べさせたら
「おいしすぎる」と感動していました。あははは・・・
133名無しの心子知らず:01/11/25 11:42 ID:94N+fdYI
>130
産休・育休中の生後1年くらいは赤ちゃんもママからの免疫があってあまり病気しにくいのよ。
そんな状態で病気をする→よっぽどの病気やこじらせて、ということも多く
入院したりするはめになることも。
たとえママがお休みの時期でも、病気で苦しむのはママではなく赤ちゃん自身。
なるべく病気なんてさせないであげて。
保育園に入れるといきなりたくさん病気をするのは
もちろん「病原菌がウヨウヨ」という集団生活のせいもあるけど
「ママからの免疫が切れて、病気しやすくなる時期である」ということもある。

内臓の病気など免疫とはまったく関係ない病気もあるし、
「病気をさせる=免疫ができて強い子になる」とは別の次元の話なので
どうかママも赤ちゃんも大事にして下さい。
ママがタフでも、赤ちゃんは病弱ということもあります。
その点も「赤ちゃんとママは別人」ということ、忘れないであげて。
134114:01/11/25 12:41 ID:s3JWWqaZ
>>115さんありがとうございました。
ちなみにうちは寝かせつける時おっぱい(たまに粉ミルク)をあげながら
寝かせしばらく抱っこさせてからそーっとベビーベッドに起きます。
みなさんはどんな方法で寝かせつけてるんでしょうか?
ベッドにただ置くだけだと絶対寝ないでいつまでも泣き続けるんですが。
疲れを知らないっていうか・・・。
135名無しの心子知らず:01/11/25 13:20 ID:2bLbGLEB
お子さんの安心できる入眠方法ってひとりひとりちがいますよね。
子どもの安心するやりかたなら、あまり細かいことは気にしないほうがいいみたい。
で、日中の生活を工夫してみては?
136名無しの心子知らず:01/11/25 13:37 ID:M1lGpLJ/
質問です。
最近流行のフリース。
子供用にもたくさん販売されていて、しかも廉価だし
暖かそうなので良いかなと思ったのですが。

実はわたしの妹がフリースを着用中、たまたま調理中の
火が引火してしまい、すごい勢いで燃えてしまいました。
(軽いやけどですんだのですが、火の上がりがあまりにもすごかった)

実際、綿とかの天然素材に比べてどうなのですか?
あまり変わらないようなら買いたいと思うのですが
やはり重度のやけどになる可能性があるのかな?
137名無しの心子知らず:01/11/25 13:51 ID:2bLbGLEB
よく燃えるよ。静電気もみのがせない。
燃えて重症だと皮膚に張り付きやすいし。
空気を含んだやわらかい天然素材の織物がいいのでは?
138名無しの心子知らず:01/11/25 15:03 ID:Ujm7utBM
フリースは意外に風を通すので、1枚仕立てのパーカー・トレーナー・ジャンパーは
厳冬期の防寒服には向かないっすよ。
厳冬期にフリースを着せる場合には裏地のついたものにしましょう。

あと、汚れたり着古してよれよれになると貧乏ったらしいのが難点ね。(ワラ
139名無しの心子知らず:01/11/26 01:23 ID:xb7E5j6W
ありがとうございました。
フリース、そんなに暖かくないのですね。
天然素材のものにします。
ウールは洗濯が大変だけど・・
140名無しの心子知らず:01/11/26 01:41 ID:h7/RxSn6
>139
暖かくないんじゃなくて、風を通すの
自転車やバイクでフリースは、さすがに寒いよ
屋内だと暑苦しいくらいだよ、フリースって
141名無しの心子知らず:01/11/26 01:44 ID:r3ZxAtLv
最近「風を通さないフリース」ってでてきたね。
それとフリースに良く似たちょっと分厚い生地で
裏と表の色が違うものもあるし。
142名無しの心子知らず:01/11/26 04:19 ID:Ytzq5j97
>136
フリースがいけないのではなく、起毛タイプの衣類はおおむねそう。
妹さんの事故はお気の毒だけれど、フリースで台所に立ったのが
良くなかったね。タバコ、ガスコンロ、たき火などからの着火例が
多いそうです。裸火に接する機会として、仏壇のろうそく点火とか。
ウールでも生地の状態によっては同じことになる可能性あり。

衣生活の知識
着衣・着火による事故と防炎製品
ttp://www.kokusen.go.jp/mame/data/mame01_e10.html
143名無しの心子知らず:01/11/26 09:24 ID:zV/KdDVr
板違うのかもしれませんが、教えてください。
先日某百貨店に育児用品を買いに行った時のことなんですが
おまわしにしますか?と言われました。
なんのこと?
144名無しの心子知らず:01/11/26 09:31 ID:4hvCUXW2
「おまわし」はデパート用語で「お得意先優遇」のことですが・・・。
145名無しの心子知らず:01/11/26 11:27 ID:MlGjdq10
いわゆる「お客使い」、「お祝い」ってことじゃない?
146名無しの心子知らず:01/11/26 11:35 ID:LXpbVuM9
ちげーよ、股間に巻きつけますか?ってことだよ。
147名無しの心子知らず:01/11/26 13:19 ID:4ljeQYNt
亀レススマソ。

>>109
実は24日にこのレス見たんだけど、どう書いていいかわからずそのままになってました。
でも、やっぱり気になる。
「死」を教えるのって大変ですよね。
だって、親も経験した事無い事なんですもんね(藁

さて、その本がどんな本か解りませんが、(もし、差し支えなければ、題名教えてください)
小さい頃、親に同じような質問をした事があるような気がします。
で、親がどう答えたか、はっきりは覚えていませんが、
「天国って所は、神様に許された人しかいけない場所。
 お母さんはまだ、お前を立派に育てるっていう使命があるから、
 天国には行けないの。お前も、これから、勉強したり遊んだりして
 立派な大人になって、ちゃんとやることをやらないと、天国に行けないんだよ」
というような事を言われたような気がします。
これで、私は妙に納得したんだけれど・・。
ダメかな?

ところで、
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/980383786/
 絵本の話をしよう
というスレで聞いてみてはいかが?
絵本好きさんが多い良スレなので、参考になる意見が出るかもしれません。
148名無しの心子知らず:01/11/26 17:52 ID:rfDEdYtn
子連れ一家との旅行について相談させてください。

来年の春〜初夏に、共通の友人一家と、一泊旅行したいという話で盛り上がっています。
友人一家は愛知県名古屋市、山梨県甲府市、東京都多摩地区在住、そして当方は横浜在住。
私を除く友人は皆子供あり(5歳女児、4歳男児、3歳女児×2、2歳男児)。

全員が車で移動可能なので、距離的に中間地点で落ち合うということになり、
静岡県内の子連れOKな宿か、貸し別荘にしようという意見が出ています。
このメンバーでは、独身&子無し時代に旅行した経験は数回あるのですが、
子連れになってからは、泊りがけでの旅行は初めてなもので
経験者の方のご意見をお伺いしたいと思っております。

(1)子連れOKな宿と貸し別荘、どちらが良いと思いますか?
(2)静岡県内でオススメの場所があったら教えてください。
(3)そもそも、こういった旅行自体が可能でしょうか?
149148:01/11/26 17:57 ID:rfDEdYtn
>>148
追伸です。私は既婚で子供はいません。
お互いが、夫婦共通の友人です。
宜しくお願いします。
150名無しの心子知らず:01/11/26 18:00 ID:HWT/HtcG
亀だけど・・
哺乳ビンって産院でくれるとこ多いかも。
(私は2本もらった)
確認しておかないとダブるよ。
ミルクっ子なら、たくさんあっても邪魔じゃないけど。
151名無しの心子知らず:01/11/26 18:32 ID:/wctyIy7
>148
子供5人かぁ・・・かなり騒がしい状況になると思うので
貸別荘の方がいいかも。
でも自分達でご飯作ったりする事になるので
148さん夫婦の負担が増えそうですね。
それでもOKならいいと思います。
あ、もしかすると旅行自体が負担になるかもしれないです。
頑張って下さいね。
152名無しの心子知らず:01/11/26 19:18 ID:PBKeiJkW
>148
どんな宿泊施設でも「寝る時には家族ごとに別室になる」ほうがいいですよ。
興奮した子供達は、まちがっても大部屋なんかでは寝られませんし
小さい子の夜泣きで全員が目を覚ますようなことにも。
その点を考えると、個室が家族の数だけある+広いリビングの
貸し別荘がいいかも。
ラフォーレリゾートとか、東急ハーベストクラブのような大規模リゾート施設にある
貸し別荘(コテージ棟)なら食事はレストランに行けばよいし
防音もしっかりしてるので大人数でドタバタしてもあまり気になりません。

今年の夏、私の家族(大人2人子2人)と姉の家族(大人2人子1人)と母の合計8人で
リゾート施設(ラフォーレ修善寺)の貸し別荘棟(6畳2部屋とソファのある10畳くらいのリビング)
に泊まりましたが、ホテルを2部屋取るより
リビングがある分、断然良かったですヨ。
4家族なら、コテージを2部屋とるといいかも。
153名無しの心子知らず :01/11/26 21:09 ID:BkJAwi5g
ひとりで産む決心をしました。相談にのってください。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1006594928/
154名無しの心子知らず:01/11/26 21:23 ID:WWNMaf1F
>148

うちは子供が8ヶ月の時に同居義父母と旅行に行きましたが
152さんの云うように別室に別室にした方がいいとおもいます。
お子さんが結構いらっしゃるので夜泣き等で自分が気を使うので疲れますよ。

「一緒の部屋がいい」と云うので一緒に寝たんだけど
9時寝の義父母と12時寝の私たち(&子供)、それだけで大変でした。
(子供は寝ないわ、夜中泣くわ)
翌日は「ねむれなかった〜つかれた〜」と云われてイヤ〜だった。
155名無しの心子知らず:01/11/26 21:34 ID:0jtZoeJS
>144 145さんありがとう。
でもお得意様優遇ってどういうことなの!?
確かにお得意サマだけれど割引されるのにわざわざ聞くか?
割引してくれるならそうしてもらうに決まっているじゃぁ〜ありませんか。
「おまわしに致しますか?」と聞かれた理由がわからないのは変?
156109:01/11/26 22:58 ID:wfyGGfdD
>147
レス、ありがとうございます。
題名は、「ずっとだいすきだよ」です。作者はハンスウィルヘルム。
小学校1年の教科書にも載っているらしいです。
実は私は両親とちょっと特殊な事情で死別したこともあり、子供の一言に
過敏に反応してしまったようです。その夜は親のことを思いだし、声を上げて
泣いてしまいました。
1日1回、「この子が幼いうちに死んでしまったら・・・」と不安になる一瞬が
あります。(皆さんはそんなことないですよね、、、)でもほんの一瞬で、あとは
結構ノーテンキなんですけどね。
レスを付けて下さって、本当にありがとうございました。
147さんのお母様みたいな、やさしい、賢い母になりたいです。
157148:01/11/26 23:43 ID:rfDEdYtn
151,152,154さま、ありがとうございます。
皆様のお話から、最低限「1家族1個室」ということが分かりました。

うちは夫婦2人とも料理が好きなんで、料理を作ること自体は
さほど負担とは思いません。
しいて心配事を上げれば、子供たちの好みにあう料理が作れるかな?
ということですが、子供たちの両親に事前に聞いておけば大丈夫でしょうか。

152さま。
ラフォーレのサイトを拝見しましたが、ここのコテージは
広くて良さそうですね。

ありがとうございました。
158名無しの心子知らず:01/11/27 20:21 ID:DI9VDt5L
妊娠時の車の運転のことで、お聞きしたいのです。
妊娠が分かった後でも、MT車運転されてた方、
いらっしゃるのでしょうか。
今はまだ初期なのでお腹は出ていないのですが、
職場の先輩達に、「流産の危険があるからやめなさい」と
忠告されているのです。ATに変えたほうが良いでしょうか。
159名無しの心子知らず:01/11/27 21:27 ID:0p71Vu5M
>158
なんでAT車なら良くてMT車では流産の危険があるのか、根拠が不明。
私は出産当日までMT車運転してましたよ。
160名無しの心子知らず:01/11/27 21:32 ID:ro2JIHBf
>>158
「流産の危険がある」と言うのは、車の運転だけではありません。
運転しなくとも、同乗していても同じです。
振動がよくないんです。
実際に舗装されていない道路でドライブを楽しんだ知人が流産しました。
里帰り出産も長時間の車での移動はやめなさい。と担当医は言いました。
161名無しの心子知らず:01/11/27 21:51 ID:pVcvrix4
カンジダに感染したことがあるのですが
妊娠してからさらにひどくなったみたいです。
夜も眠れないくらいかゆくてたまりません。
産婦人科で診てもらえるのでしょうか。
それとも婦人科じゃないとダメなのでしょうか。
先生に言ったあとで「それは婦人科で…」と言われるのも
なんだか恥ずかしいので。
162名無しの心子知らず:01/11/27 22:02 ID:0p71Vu5M
>161
産婦人科と婦人科の違いは、「お産を扱うか」だけの違いで
「婦人科は性病や婦人病・中絶専門」というわけじゃない。
主に入院施設や人手の都合によって決められてること。
妊娠しててすでにかかりつけの産婦人科があるなら、その先生に行きなされ。
産婦人科から「婦人科へ行け」なんて絶対に言われないから安心して。
163名無しの心子知らず:01/11/27 22:05 ID:Lb93BjAP
>159 160
レスありがとうございます。
MT云々・・・というのは、多分クラッチ操作で
足を頻繁に動かすから良くない、との意味らしいです。
自分だけの体では無いですものね、体調等良く考えて
車の運転・同乗するようにしていきます。
164名無しの心子知らず:01/11/28 08:35 ID:iuHFrbFS
>161
妊娠するとカンジダが出るんですよね。オリモノなんかの関係なのかな?
私の友達もかかっている産科に消毒に通ってましたよ。
遠慮しないで診てもらって下さいね。
165名無しの心子知らず:01/11/28 08:46 ID:F+nMIV9e
>163
「足を頻繁に動かすのが良くない」なら、
車の運転よりも「歩き」のほうがよっぽど悪いことになっちゃうもんね。(ワラ
車は疲れを忘れてついつい長時間乗ってしまって
降りてからドッと疲れが出るようなことになりやすいので
くれぐれも無理のないよう、お大事に。
166名無しの心子知らず:01/11/28 08:58 ID:fdYexoUH
>161
私も妊娠中のみカンジダに悩まされました。
薬を飲んで消毒したような記憶が・・・
産科の先生に気軽に相談してみて!
167名無しの心子知らず:01/11/28 12:08 ID:JtjCrXv0
1歳1ヶ月の子がいます。
食事のことなんですが現在ジジババと同居のため
夕食時間がとっても早いのです(5時〜6時)。

そのせいか5〜6時台)は余り食べずに半分くらい残すのですが、
8〜9時頃になるとお腹が本格的に空くみたいで
どうしたら良いのか困っています。

今のところ8〜9時台はFMを飲ませるようにしてるのですが
やっぱり段々と食事で栄養をとらせる方向にしたいし・・・。
食事回数が多くなっても8時台に
もう1度ご飯等をあげるような感じにしても良いモノでしょうか?

この位の月例場合、何度もあげるのはどうなんでしょうか。・

(因みにジジババはこの時間帯でないとお腹が空くので我慢がききません。
大暴れなうちの子をセーブできないのでご飯を与えてしまう感じになってしまいます)
168名無しの心子知らず:01/11/28 12:14 ID:klGGIWny
私もカンジタやりました。
私の場合は固形の薬を患部に入れて、さらに塗り薬も塗ってました。
塗り薬は表面だけでよかったらしいんですが、最初は知らずに
奥の方まで塗りこんでたら、錠剤が半分溶けた物に指があたって
「こんなところにシコリが!!」 と慌てた事があります。

直すにしても、生んでからになるだろうし、
赤ちゃんが下りてくる時に頭に変な後がつくんじゃないかしら……
とか、色々考えて悩んでたあの頃が懐かしいです。(大馬鹿)
169名無しの心子知らず:01/11/28 12:43 ID:dgSv5kDH
3ヵ月の子供の検診の話。
市から来る案内に、問診票も載ってたんです。
その中に、「腹ばいの運動をしていますか」というのがありました。
実はやってなかったんですが
(とゆーより、そんな事をさせるなんて知らなかった)
これって、何でやらせるんでしょう。
首が早く座るとかいう理由だったら、私は今からせっせとひっくり返します。
(まだちょっと、首が不安定なので。)

ちなみに、「首がすわる」というのは、どういう状態なのか、イマイチ判ってません(あほ)。
腕を持って上半身を起こすと、首も持ち上がる・・・なら、まだウチはすわってませんが、
縦抱っこした時に、支えがなくても首がかっくんとならないって事なら、もうすわってます。
保健婦さんとかが見て、「あなたの子は、とっくにすわってますよ」と言われたら、恥ずかしい・・・。
170名無しの心子知らず:01/11/28 12:54 ID:68qL72VO
赤ちゃんをうつぶせはらばい状態の姿勢のさせて、
首がグンと持ち上がれば、座ってるという事に
なるみたいですよ。(持ち上がり角度は45℃)
171名無しの心子知らず:01/11/28 13:04 ID:s5x2yLYO
>169
腹ばい運動・・うつぶせは胸の筋肉を強くするためだったような・・
ご存知のかた、追加説明お願いします。
欧米ではよくしてるとか。
(胸を強くすると何回か言われた記憶が・・あいまいだけど)
172名無しの心子知らず:01/11/28 13:07 ID:68qL72VO
ちなみに、はらばいにさせてグンと持ち上がった顔は、
寝ている時の顔の大きさの2分の1になります。
要するに、寝とる時は顔がでかいってこっちゃ。(ワラ
173名無しの心子知らず:01/11/28 13:16 ID:oRlvfL6U
>169

>腕を持って上半身を起こすと、首も持ち上がる・・・なら、まだウチはすわってませんが、

検診の時はこれで確認されますYO!

うちの子は、今、生後3週間。
機嫌良く起きているときはうつぶせにしたりしてます。
真ん中の子は向き癖で頭が相当歪んだので、多少、防止になるかな〜と思ってやっているんだけど。
まあ、じたばた動くのも可愛いのでやってると言う方が正しいかな?
(苦しそうではないので喜んでいると思う・・・ンだけど、いいよね?)
2〜3日前初めてうつぶせにしたんだけど、顔の向きを変えられるんで(顔を持ち上げて左右に動かす)驚いた〜。
174名無しっ子:01/11/28 13:30 ID:u9tsFnm7
おんぶから降ろす場合、使用するおんぶ紐にもよるんでしょうが、
やはり子供が頭をぶつけないように降ろすには、自分の体制をマトリックスのように
そらさなければならないんでしょうか?
良い方法あったら教えて下さい。
175名無しの心子知らず:01/11/28 13:43 ID:ltCuP9b9
>>174
「マトリックスのように」にワラタよ。
お子さんの月齢に寄ると思うけど、一人座りができるのなら、
私は、ベビーベッドのところに、まず、赤ちゃんのお尻を乗せてから
おんぶ紐を取ったよ。
それで、一瞬だけ座らせておいて、すぐ後ろを向いて補助したけど。
説明下手でスマソ。これで解るかな?
176名無しの心子知らず:01/11/28 13:49 ID:W1oMX/4J
174
>自分の体制をマトリックスのように
ゲキワラタ

普通のばってんおんぶのひもだったら
胸のところでクロスしているヒモを、片手でゆるめに持って
ずるずると緩めて、もう片方の手で、赤子の尻を押さえながら、
そろそろとおろせば大丈夫だよ。
でも、おぶっているうちに寝ちゃった時とか、起こしたくなくて
腰を痛めそうな体勢と思いつつ、「マトリックス」も
よくやったけどさ。174さん、せめてマトリックスやるときは
ベビーベッドの上とかのある程度の高さのあるところに降ろすと、
無理な体勢にならないと思う。
177名無しの心子知らず:01/11/28 14:28 ID:E1gqe/Ph
169です。
アドバイス下さった方、有難うございました。
胸の運動なんですね。
背筋も鍛えられそうだと思いました。(ぐぐっと反るので)

腕を持って云々〜なら、やっぱりまだ、首がすわってません。
早くすわって欲しいです。
そうしたら、縦抱っこやおんぶが出来て、買物が気軽(?)に行けるかも。
(ウチアパートの3階だから、下でベビーカーセットして、
また上がって子供連れて・・・とやってると、
面倒なんですよ)
178名無しの心子知らず:01/11/28 14:35 ID:AAZJR7ha
裸足育児のスレは、どこにいったのでしょうか?
見つけきらないだけかもしれませんが・・・
今度子供を預けようと思う保育園が裸足保育らしいので、
さらりと見たスレをきちんと読みたいのですが、見つけた方、教えてください。
179名無しの心子知らず:01/11/28 14:39 ID:/eUw2UaS
>167
うちの子も同じ1才1ヶ月ですが同じような時間帯に
食事を与えていますよ。
お昼は12時、夕食は6時、お風呂上がり&寝る前の8時過ぎに
FM飲ませています。
(昼の3時頃は昼寝をしていることが多いので、おやつを与える
 タイミングを逃してしまうことは多いです。)
育児書には夕食は遅くても7時までにとか載っていますよね。
食事回数をふやすよりFMを飲ます方が良いように思えるし、
食事中心にされるなら、お腹がすくようにお昼やおやつの時間・
量を調整されてはどうですか?
180名無しの心子知らず:01/11/28 18:59 ID:QajWUXMw
>178
178番近くまで沈んでいましたよ。
スレ一覧で「裸足」で検索するとひっかかりました。

ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1003447680/
181名無しの心子知らず:01/11/28 22:49 ID:Ji4h7RXl
上の方でお菓子の話題がありましたが
みなさんはどんなお菓子をどの位与えてますか?
市販のお菓子(赤ちゃん用ではない)とかいつくらいから与えてますか?

しょうゆ煎餅、チョコレートとかアイスとか・・・。
182名無しの心子知らず:01/11/28 22:57 ID:CMjcSGVu
うちの娘(1歳半)はしょうゆ煎餅大好き。
歯が生え揃ったころからあげてる。音が楽しくて(w
チョコレート、アイスはまだあげたことがない。
でも夏はよくカキ氷食べてたな。
183名無しの心子知らず:01/11/28 23:05 ID:0XRTXkac
うちの第1子は2歳くらいまでベビーフードの赤ちゃん用お菓子くらいしか
あげてなかったよ。
大人が食べてて欲しがればお煎餅やクッキーみたいなのは1歳半くらいから
ちょこっとあげてたけど。
第2子は1歳過ぎからアイスはあげはじめた。お煎餅はやっぱり1歳半くらいかなぁ。
カッパえびせんなんかのスナック菓子もたまにだけど1歳くらいから
あげてたよ。
チョコはまんまのじゃなくてチョコ菓子を1歳10ヶ月くらいからかなぁ。
あげてます。
184名無しの心子知らず:01/11/28 23:24 ID:fPtAXqsd
うちの息子(9ヶ月)は結構気にせずあげちゃってます。
歯が生え始めた頃から、赤ちゃん用の白いせんべいは
バキバキ歯で割ってしまって、それを拾って食べてます。
物足らないかと、醤油せんべいをあげると
口のまわりが赤くなってかわいそうだけど、おいしそうに
小さくなるまで食べてます。無難かなって思うのが
黒糖のふ菓子。唾液で柔らかくなるし、詰まらせる心配も
無いように思います。本人もお気に入り。でも、ちょっと甘み濃いよね。
今度は歯がムズがゆそうなので「するめ」を
持たせてみようと思ってるのですが、上げた方いますか?
185181:01/11/29 00:05 ID:4uwpmxZa
ご意見ありがとうございます。
子供は1歳1ヶ月なのですが離乳食(完了期)もまだ薄味にしているので
大人も食べるのと同じ味のモノは濃いので控えるべきなのかなーと思いまして。

184さんも書いてますがするめってどうなんでしょうか。
結構しょっぱいですよねー。
186名無しの心子知らず:01/11/29 08:48 ID:EELst9HJ
経験談ではないのでsageで。
「するめ」はもしかしたらやばいかも。
先月だったか先々月だったかのひよこクラブで、じーさんの酒のつまみの
するめを大量に食ってしまった子供が、便秘で、さらに腸閉塞を起こして
救急に担ぎ込まれた話が載ってた。
じーさんが試しに一度あげたところ味を占めてしまって、
親が見ていないときに、食卓に放置してあったするめを袋ごと持って
食ってしまったらしい。放置してたのはじーさん。
このケースは「さきいか」とか「いかくん」だと思うので、飲みこめない大きさなら
いいのかな、とも思うんだけど、私自身はこれを読んで怖くなったし
自分があまりイカ自体を好きではないので、子供にするめは
ちょっと、という気がする。
187名無しっ子:01/11/29 10:37 ID:jsUZAk5U
>>174
のマトリックスです。
近所のママが同じばってんおんぶをやってたので、じーっと観察して家でチャレンジ。
まず、ばってん紐の片方を外し、後ろにいる子供を前へぐるぐる移動させ、
前でしっかり支えてもう片方をはずす。
なーんだ、簡単だった。
でも、ばってん紐ってタレてしまった乳が釣り鐘状にぼよよんしてしまうので、
あんまり人のいる前では使いたくないシロモノだな。
188188:01/11/29 14:29 ID:Ed4lb9VJ
<東京で保育に有利な地域はどこですか?>

はじめまして。
初出産を来春に控えた26歳の者です。
仕事との両立は大変ですが、半年くらいで保育所に預け、
職場に復帰したく思っています。

今住んでいるのは川崎市中原区で、狭い賃貸マンション
でも環境は大変気にいっています。しかし、保育園の事情
があまりよくないようで、補助が少なかったり、空きが出
にくかったりするようです。
知人によると、世田谷の方が保育園にかかる費用が少ない
から引っ越したら?、と言われました。大田区の方がいい
よとか横浜の方がいいよという人もいます。
本当のところはどうなのでしょう?
ぜひ、先輩方のお話や、参考になるサイトをご紹介いただ
けたらと思います。

なお、私は正社員で勤務時間は9〜18時、虎ノ門の勤務
先まで東横線と日比谷線で通勤しています。
年収は主人(同じ職場)と合わせて800万円くらいなの
で、あまりムリはできません・・・。
189名無しの心子知らず:01/11/29 16:11 ID:Vy1bIL5E
8ヶ月の男の子です。
ストローやコップの練習させたいのですが、
どのようにしたらよいのでしょう。
コップは振り回すものと化し(当然こぼす)、
ストローは吸うと沢山入るので嫌がっている?感じです。
なにかいいグッズとかありますか?
190名無しの心子知らず:01/11/29 16:14 ID:6uvCXaeA
>189
風呂あがりなどのすごく喉が乾いているときに、果汁などを
ストローで与えてみたらどうでしょう?
191駆け出しママ :01/11/29 16:16 ID:0v9sjZ4G
だれか、こっそり
http://www.angel110.com/c2.html

のパスワードとユーザー名教えてくれませんか??
192名無しの心子知らず:01/11/29 16:25 ID:zLstB9pG
>188
地域限定ネタはまちBBSへ。
保育園関連は保育園スレのほうがよいレスがつきます。
193名無しの心子知らず:01/11/29 16:26 ID:wpCCmak6
病院の看護婦に男の子だから風疹の予防接種は受けなくても良いと言われましたが受けたほうがいいですよね?
194名無しの心子知らず:01/11/29 16:29 ID:U9Ymrgto
>193
風疹は男女とも必ず受けるんじゃなかった?
うちの息子1歳過ぎには受けたよ。
195名無しの心子知らず:01/11/29 16:29 ID:1nsWjVXb
>189
うちの娘がストロー使えるようになったのは1歳1ヶ月です。恥ずかしながら。
お友達の家に行ったら、11ヶ月の子が上手に飲んでて、それを見てまねして
飲めるようになりました。グリコの幼児ジュースが飲みやすいみたいです。
マグマグではなかなか飲んでくれなかったよ。
(大きすぎるんだと思う)
コップは大人の真似して、自然に飲めるようになった。(1歳3ヶ月ごろ)
私は時期が来るまで待ってたのんきな母です・・。
196名無しの心子知らず:01/11/29 16:32 ID:shImTtS+
テフロン加工のお鍋を漂白しても大丈夫ですか?
197名無しの心子知らず:01/11/29 16:36 ID:zLstB9pG
>193
その看護婦は時代錯誤のヴァヴァです。
風疹接種は女性だけで良いなんて、『20年前の常識』ですヨ。
今は男女関係なしの接種です。息子さんには受けさせてあげて下さいね。
198名無しの心子知らず:01/11/29 16:40 ID:X4cvl9wp
>>189
ストローやコップの練習って、そんなに早くからするもんなんですか?
うちは1歳近くになるまで何もしなかったけど。
199名無しの心子知らず:01/11/29 17:12 ID:IKkNx1hH
>>194さん>>197さん
そうですよね。お返事ありがとうございました。
確かにその看護婦は私の母より年上でした。昔と今は違いますもんね。あやうく信じて風疹受けそこなうところでした。
ありがとうございました
200名無しの心子知らず:01/11/29 17:23 ID:qws+XTNO
>>189
無理に早くストローを使えるようにする必要はないけど、
使えるようになれば、助かりますね。
柔らかめのストローを使って、ストローギリギリまで、親が吸ってあげます。
指で押さえて、赤ちゃんの口へ入れた後、離します。
これを繰り返してみたら、いかがでしょうか?
吸うことは、彼らの特技ですから、すぐ覚えてくれると思いますよ。
201名無しの心子知らず:01/11/29 17:27 ID:qTABUPUY
風邪を引いてしまったようなのですが(38.1℃)
市販の薬を飲むと母乳に影響してしまうのですよね?
今まで母乳だったこともあり、またアレルギーなども心配なので
できればミルクにはしたくないのですが、病院いったほうがいいのでしょうか

生後7週間の赤ちゃんがいます
風邪って移りますか?
それとも免疫がまだあるはずだから、大丈夫なのでしょうか
202名無しの心子知らず:01/11/29 17:28 ID:zLstB9pG
ストローを使えるようになると、
コンビニで買った牛乳やジュースをあげられるようになり
「哺乳ビンやお湯を絶対持参」という必要がなくなるので
お出かけがすっごく楽になる。

練習期間だけはちょっとサービスしてあげて、
ジュースや乳酸飲料などで「おいしいものをストローで飲む楽しみ」から
うまくストローがつかえるようになればいいね。
203名無しの心子知らず:01/11/29 17:36 ID:zLstB9pG
>201
漢方薬など、母乳に影響が出にくいお薬もあるし
また、たとえ「薬は母乳に出る」とは言っても短期間のことだし
弱い薬をダラダラ飲むよりも、抗生剤などを短期間まじめに飲んで治し
良くなったらさっとやめる、という考えもある。
38℃の熱じゃ家事・育児自体大変だろうから、週末になる前に
早くお医者様に相談したほうが良いと思われ。

うちの子は母乳でも生後40日でかぜひいて小児科デビューしました。
小さい赤ちゃんも風邪ひきます。免疫を過信するとえらいことになりますぞ。

どうぞお大事にして。
204名無しの心子知らず:01/11/29 17:42 ID:3kPntlnM
>>201
病院で「今授乳中です」って先生に言えば、子供に
影響しない薬を出してくれますよ。
205名無しの心子知らず:01/11/29 17:42 ID:qws+XTNO
>>201
母乳を与えている時は、健康管理に気を付けようね(w
引いてしまったら(おぉ〜38°かぁ)
市販薬ではなく、母乳に残らないような風邪薬を
産婦人科で調剤していただいた方がいいかもね。
7ヶ月といえば、免疫も切れかかっているよ。
うつさない為にも、病院へ温かくしてお出かけしてくださいね。
お大事にネ
206名無しの心子知らず:01/11/29 17:43 ID:7InQ+L29
>200
その方法は、親のミュータンス菌の子への感染という
観点から見ると、いかがなものでしょうか?
というより、難しくありませんか?
赤ちゃんの口に入れて、手をはなしたとたん
ストローの中身はなくなってしまうのではないでしょうか?

うちは、ペットボトルに付けられるストローキャップで
練習中です。ちょっと柔らか目のペットボトルを選べば
手で押すと中身が出てきますよ。

別の方法ですが、ストローを液体の中に入れて
上を指で押さえると中に液体がたまりますよね。
押さえていない方を子供に咥えさせると、
上手くいけば吸ってくれます。
吸わない時は、指をはなして液体を少しずつ
口に入れればとりあえず飲んでくれます。
この書き方でわかるでしょうか?
207201:01/11/29 17:44 ID:qTABUPUY
>203
レスありがとうございます

病院に電話してみました
買い置きしてあるカコナールなら飲んでもいいと言われたので
それで明日の朝まで様子を見るようにといわれました

赤ちゃんの風邪が心配です… >_<
208名無しの心子知らず:01/11/29 17:46 ID:HC0ropJ9
>>201
市販薬を飲んでもいいよ。
母乳にはほとんそ移行しないので大丈夫。
でもお医者さんに行ったほうが安心だけど。

マスクなどを装着して母乳をあげよう。
母親の風邪抗体(うまく言えないんだけど)が
赤ちゃんに移行するので、その風邪の抗体が
赤ちゃんにもできるようです。
209名無しの心子知らず:01/11/29 17:47 ID:HC0ropJ9
あぎゃ!時差レスかよぉ。
210名無しの心子知らず:01/11/29 17:51 ID:zLstB9pG
>201=207
カコナールは漢方系(葛根湯)の風邪薬だからね。
今日の夕食は簡単かつ暖かい消化の良いものにして夜の家事は最低限に。
できるだけ安静に過ごすのだ。ガンバレー
211名無しの心子知らず:01/11/29 17:59 ID:qws+XTNO
>>206
うわぉ!ミュータンス菌の事まで、考えませんでした。
そうですね。衛生面からいけば確かに、やめた方がいいかも(w
わたくし、これで5人育ててしまいました(自w
“吸う”という作業と“吹く”という作業は
今のお子さんに、足りない訓練だと思ってます。
ほっぺの魅力的なお子さんに育てて下さいね。
212189です:01/11/29 18:03 ID:Vy1bIL5E
ストロー、コップは保健婦さんにそろそろ練習しましょうと言われたので。
いろいろとありがとうございます。
喉の渇いていそうな時から徐々に試してみます。
柔らかめのストローとペットボトル買ってきます!
213名無しの心子知らず:01/11/29 18:04 ID:E4cWodSo
ストロー、うちはヨーグルトドリンクでマスターした。
容器の横をちょっと押すようにすると、中身が
ストローから口に入るでしょ。
飲みたいものなので、本人があれこれ工夫して(?)
飲めるようになった。
でも、やはり時期もあるかも。
私はちょっと試してダメそうだったら、
また1週間後とか間を開けたよ。
214名無しの心子知らず:01/11/29 18:18 ID:CaAd6Te2
>213がいいこと言った!

幼稚園になっても哺乳瓶使ってるヤツいないんだから
焦らないで、間をあけながらマターリやれよ。
風呂あがりに、紙容器のドリンクでマスターしなさい。
215名無しの心子知らず:01/11/29 20:00 ID:odMMFrbJ
どこかのスレッドで読んでうちも実践したんだけど
紙パックジュースはいいですよ。
1歳になったので試したら「練習」のつもりが上手く飲めちゃいました。
>>213さんのいう様にちょっと押すとでてくるのでマスターし易いのでは?

私も8ヶ月位の時に練習用にと「初めてストロー(先がハートになってる)」を
買ったのだけど、あのハートが気になるのかくわえてくれなかったんですよ。
最近になって長いうどんをちゅるちゅる上手に食べられるようになったのを
きっかけにはじめたんですよね。
216名無しの心子知らず:01/11/29 21:01 ID:YNg6E5Ry
私はストローで練習した記憶があるなぁ
ストローの先を親指で塞いで、飲み物を中に溜めておいて指を離す
って感じ
飲める量が少しずつだったから、やりやすかったよ
217名無しの心子知らず:01/11/29 21:49 ID:ne6b2pxq
そういえばマグマグ買ったけど、スパウトってやつ子供が
嫌がって全然だめだったわ。
乳首→ストローとコップが同じくらいで移行できた。
218名無しの心子知らず:01/11/29 21:55 ID:82/BT1JQ
>217
吸い口が平べったいやつ?
219名無しの心子知らず:01/11/29 22:06 ID:mXHAGCD/
そうです。
220名無しの心子知らず:01/11/29 22:50 ID:caBPoDeq
3歳と6歳の子を持つ母です。
子供に乳房をさわられるのが、どうしてもいやでたまりません。
入浴時に乳首を引っ張られたりすると、手をはらってしまうし
今日も、入浴前にブラジャー姿でいる所を、やたら触るので
思わずカッとして、「いつも辞めてって言ってるでしょう!」と
怒鳴ってしまい、泣かせてしまいました。
子供は、ふざけているのはわかっていても、すごく嫌悪感を感じます。
自分は、もともと母性の弱い性格だとは思っているけど、
これだけは、特に我慢できないのです。
こんな私は、おかしいのでしょうか?
ちなみに、二人とも、一才まで、完全母乳で育てました。
授乳は、とくに嫌でもなんでもなかったです。
221名無しの心子知らず:01/11/29 23:11 ID:Dda1bSMf
>>220
私も最初は気にしてませんでしたが最近、触られると気持ち悪いと感じる様になりました。
スゴイ嫌では無いし怒ったりはしないけど笑いながら逃げ回ります!
だからよけいにやりたがると思うんだけどね(藁)
触られても、ひたすら無視したりしてると「つまんない」と思ってしないかも。
決しておかしくありませんよ。気をらくにして「触られるのは、今のうち!」ぐらいに思ってがんばって下さい。
222名無しの心子知らず:01/11/30 00:46 ID:1TXbVTwp
姑(66歳)のことなんですが、上手く言えないけどムカツクんです。
いま、妊娠中で、体調がいい時に、たまには顔を出してやろうと
嫌がる夫を説得して、実家から届いた果物をお裾分けしに行きました。
「調子はどう?」と聞くので「今日は、いいほうです」と答えたら
「アンタっていつもそうだね!調子が悪い日のほうが多いみたい」
と言われて、曖昧に笑っといたけど、言い方が冷たくて落ち込みました。
ずっと調子が悪かったけど、その日は具合がよかったので、正直に言っただけなのに。
夫の兄の子供が二人いるから、初孫の私の実家ほど孫誕生を喜んでいない感じで
親戚からのお祝いとかも着服していることも、判明して
行かなきゃ良かったと思いました。
それで・・・続き、聞いてくれますか?
223名無しの心子知らず:01/11/30 00:52 ID:T0P4GD6j
3ヶ月の子の母ですが、1週間前から毎日蕁麻疹が出ています。
1度出たものは数時間以内に消えますが、日に2〜3回、場所を変えて出ます。
今まで蕁麻疹の経験は全くなく、特に原因も思い当たりません。
母乳なので治療するのに抵抗があるのですが、病院に行くほうがいいでしょうか?
それともほっといて自然治癒するもんですか? 教えてチャンでスマソ。
224名無しの心子知らず:01/11/30 00:53 ID:H0X6QBnZ
>222
吐き出してすこしでもすっきりしちゃったほうがいいでしょ。
あと、産前産後の愚痴スレ、いくつかあったから後で探しておくよ。
……ムスメが素直に寝付いてくれたらだけど(w
225名無しの心子知らず:01/11/30 01:00 ID:1TXbVTwp
224さんありがとう。長くなってしまいますが、書かせてください
222続き・・・
あんまり頭にきたから、玄関先で帰ろうと思ったけど
一応、仏壇の亡義父に挨拶をとあがりました。
そしたら、家を売りに出している話をされて・・・・
現在、姑と独身義妹(28歳)が住んでいますが
義妹が転勤で家を出ることになって、一人では住み切れないのが理由。
うちも、義兄家も、過去に姑の嫁いびりに息子が怒って
別家を購入しているので、義母が小さいところに住むのは賛成ですが
その家は、義兄と夫が相続していて、税金や維持費は相当額出しています。
なのに、姑は売却したお金をもって、故郷に帰るといいます。
それだけなら、まだマシなんですが
そこに姑の姉が絡んできて・・・・・更に続きます
226おねがい:01/11/30 01:07 ID:5fJk6Ra1
>>223さん
蕁麻疹をほっておいてもいいときもありますが、出来ればすぐ受診したほうがいいですよ。
まだ離乳食が始まってないなら、お母さんのおっぱいが原因でしょう、食べ物以来なら。
そのほかいろいろアレルゲンはあるけど、とにかく一週間もほおっておく
なんて、ベビーがかわいそうです・・・。
家も離乳食始まって何回も蕁麻疹出しました。
227名無しの心子知らず:01/11/30 01:10 ID:1TXbVTwp
225続き
姑と、その姉(以下伯母)は、某宗教を信仰していて
多分いえ必ず、少なくない金額をお布施として納めます。
伯母は、最近資金繰りが寂しく、自分の地位を保つために
妹である姑をそそのかしています。
子供達(私と兄嫁も)は、今までの税金分など
ささやかなお金を返してもらえるなら、売ることは反対しませんが
お金を使い切ったときに、息子達の家を渡り歩けば
老後は安心と言い切られたことに唖然。
当然、税金分などのささやかな返金もする気はありません。
子供が親に奉仕するのは当たり前という態度です。
こう言ってはなんですが、夫が相続した分は
お腹の子に引き継げるはずのもの・・・・・
結婚した時から、一切の援助もなく
お祝いも全部とられていて、家を買う時のお祝いも着服されました。
今回、行った時に帯祝いの空っぽのご祝儀袋を見たとき
怒りがフツフツ沸いてきて、このまま好き放題させるのが
たまらなく嫌になってきています。
228名無しの心子知らず:01/11/30 01:14 ID:T0P4GD6j
>>226
書き方悪くてすみません。蕁麻疹が出てるのは母親です。
母乳なので、私が薬飲むのに抵抗があるんです。
病院行くにしたって、子供預ける人探さなきゃならないし…。
229名無しの心子知らず:01/11/30 01:20 ID:1TXbVTwp
227続き
それでも、義兄のところは、義父の残した預金から
マンションの頭金をもらっているから
うちほどには怒っていません。

私の妊娠にも、無関心のくせに
親戚には、自分の祈りが通じたと自慢話をしているそうです。
なんか、こんな人と血が繋がった人間を産むんだと思うと
やっと授かった命すら疎ましく思えて、落ち込みます。
夫は、もう親はいないもの、財産もないものと思えって言うけど
なんか納得できなくて、泥沼になってもいいから
姑と対決して、取る物とって縁を切ろうかと考えています。
大事な時期なのに、こういうことを考えている自分も嫌でたまりません。
長々すいませんでした。
どのスレに書けばいいかわからなくて、ここで愚痴ってしまいました。
230224:01/11/30 01:24 ID:H0X6QBnZ
>222
最初は「たまには顔を出してやろうと」っていうところで
どっちもどっちじゃないのー、と思いかけたんだけれど、
いやはや、お疲れ様です。

産前産後の悩みあれこれ系とうさばらし系、姑関係のスレをどうぞ。

なめたらあかんぜ!産後ウツ・その1
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1002897168/

バカヤロー!
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1002303302/
叫べーーーーーーー!!!@育児板
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/988821254/

昔とは違うのよお義母さん!2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1006507503/
231おねがい:01/11/30 01:26 ID:5fJk6Ra1
>>228さん
そうだったんですか、ごめんなさい。
確かに母乳だと薬を飲むのに抵抗ありますよね。
でも、赤ちゃんはお母さんの蕁麻疹の身体から出てるおっぱいを飲んでいるんです。
えーと、不安をあおるわけではありませんが、おっぱいは血液から作られるもの。
あなたのからだのなかの免疫機能がおちて、全身に蕁麻疹を作る抗原を血液が運んでいるんです。
母乳のなかに混じってると考えたら、赤ちゃんに飲ませるのはもっと抵抗ないですか?
私も蕁麻疹出したことあります、母乳ガンガンあげてたときに。
内服は嫌だったので、根気強く塗り薬で治しました。
内服薬でなくても、ステロイドの塗り薬もあります。
赤ちゃんも一緒に病院に行くことは出来ませんか?
ほんのちょっとの時間なら看護婦さんに抱っこしてもらって・・・。
気の知れた友人に一緒してもらうとか・・・。
どうぞ、お大事にしてください。
232名無しの心子知らず:01/11/30 01:30 ID:1TXbVTwp
224=230さんありがとうございます。
昔とは・・・スレに行こうと思ったけど
前述の通り、妊娠出産には無関心なので迷っていました
他のスレ見にいってきます。
やっぱり妊娠で精神的にオカシイのかもしれない、私。
233名無しの心子知らず:01/11/30 01:35 ID:uGWzpCgO
>232
いや、おかしくはないよ。妊娠するとお腹の中の子供の事もあって
将来のことが妙に不安になるもの。
義母さんのことはとりあえず旦那さんに一任して、今は体調や精神面で
ゆったり過ごす事だけを心がけて下さい。
234名無しの心子知らず:01/11/30 01:46 ID:1TXbVTwp
233さん、ありがとうございます

相続時はバブル真っ盛りだったので、税金には泣きました
それでも、姑の居場所を守らなければと、息子達が頑張ったのに
(税金分のお金銀行に借りて、返すのに数年かかりました)
自分が相続した分はアッサリ宗教に投資してしまい、お金がないないが口癖
我が家はその後、不妊治療でも散財しているので
本音を言えば夫の相続分は、将来の糧にと思っていました。
(糧=子供の為に使えるという意味で)
売却によってあてが外れることと、夫が匙を投げてしまったことが
多分自分の中で不満だったのかもしれません。
姑の愚痴書いてるつもりだったけど、なんかそういう気がしてきた。
妊娠するまでは殆ど絶縁状態だったし
顔を出さなければ、売却の話も知らないうちに進んでいたと思います。
ゆったり過ごせるように、夫にも気持ち話してみようかな・・・・
235名無しの心子知らず:01/11/30 01:49 ID:T0P4GD6j
>>231
レスありがとう。確かに母親が体調悪いときの母乳って良くないかも…。
上の子はミルク育ちなので、今回母乳育児できてるのが嬉しくて
ちょっとこだわりすぎてたかもしれません。
蕁麻疹は内服で治すものと思っていましたが、塗り薬も効くとは知りませんでした。
明日(もう今日か)病院に行こうと思います。
236名無しの心子知らず:01/11/30 02:10 ID:wN+L61cf
>234
売却したお金は、相続した人で分けないのですか?
法律的にはどうなるのだろう?
237名無しの心子知らず:01/11/30 02:12 ID:tnl8Oo7o
>>234
妊娠中の漠然とした不安があるときに、義母のごたごたはきついですね。
旦那さんの言い方も不満が残りますが、この際手切れ金をくれてやるつもりで
サッパリするのもいいのでは?絶縁状態ということは旦那さんも余り義母さんに未練も無いようですし

お金は惜しい気もしますが、あなたの体と心を考えると余り執着しない方がよいのでは
と感じられます。それよりもあなたと赤ちゃんを大切に考えてくれる人たちと
楽しい時間を過ごせるようにしてみてください。

元気で良いコが安産で出産!をお祈りしてます。
へべれけな文章ですんませんでした
238名無しの心子知らず:01/11/30 02:30 ID:1TXbVTwp
>236 237さん ありがとう
夫が帰ってくるので、寝る事にします
法律的には・・・ということが通用しない相手です。
伯母が画策してるのを義兄が聞いてきましたが
印鑑なども、勝手に変更すれば用意できるということなども
姑に拭き込んでいる様です。
さすがに、そういう詐欺まがいのことは、息子達も阻止するようです。
でも、母親に未練なんかはコレっぽちもないから
アッサリ渡してしまうんだろうなあ
義父が大した財産を残さなかったと、ことあるごとに悪口を言うので
決してそんなことはなかったと知ってる子供達は
義父が亡くなってからの言動で、母親を嫌っています。
夫の分は売却すれば手取りで1000万強でしょうか・・・
譲り渡すのは痛いけど、産後に私も働けば教育費くらいは稼げるし
執着しないよう、頑張ってみる
それに、家は古いし土地は農地が殆どだから
この不況で売れるかどうか疑問だ・・・・と義兄も言ってたし
めんどくさいものを持っていってくれると思うようにしてみます。
ありがとうございました
235さん、悩みの最中に長い文で邪魔してごめんね
239名無しの心子知らず:01/11/30 09:16 ID:AoQaBiby
ちょっと質問です
新生児の時に調べた血液型って後日調べたら違ってた・・って事あります?
誰か教えて下さい。
240名無しの心子知らず:01/11/30 09:37 ID:vsyDcvIz
>238
一端旦那さんや義兄さんが相続したものを売却したら
その収入にかかわる所得税があなたたちにかかるし
お姑さんに上げるとなるとさらに贈与税がお姑さんに
かかりますよ。
法律相談板で聞いてみたら?
莫大な金額を税金で持っていかれるとしったら、浅はかな考えを
しなくなるかもしれないし。

でもまあ、おなかの赤ちゃんのためにはそういうことは
考えないで置いた方がいいとはおもいますが。
241名無しの心子知らず:01/11/30 09:38 ID:rGQ9pejP
>>235
とりあえず、ムヒアルファなんかもじんましんのかゆみには効きますよ。

>>239
私の周囲にはそういうひとはいないけど、実際にはありえない話じゃない。
新生児の血液型は臍帯血で調べることが多いので、
母体からの出血が多くて赤ちゃんや臍の緒が母親の血液でべったり汚れてしまったりすると
赤ちゃんの臍帯血と混ざって、ということもありうる。
242名無しの心子知らず:01/11/30 09:43 ID:4gwwsq70
>239
私が出産したとき、家族が子供の血液型を知りたいというので
お医者さんにお願いしたら、
「新生児の時の血液型は正確に判定できない場合があるので
2〜3歳になってから改めて調べた方が良い」
というようなことを言われました。
後日調べたら、本当は違ってた…って、結構あるらしいですよ。
243名無しの心子知らず:01/11/30 09:44 ID:AoQaBiby
>>241
うちの子はカカトから採血してたんだけど、これなら正しい血液型と
いえますかね?
244名無しの心子知らず:01/11/30 09:45 ID:XMNMJt4I
>>239
うちは生後5日目で かかとから採血して調べたけど看護婦さんに
「新生児のうちは不安定で変わる場合もあるから まぁ、多分×型
 だろう程度の信頼性だと思ってね。」
と言われました。
245242追加:01/11/30 09:48 ID:4gwwsq70
あ、私が聞いたのは、臍帯血じゃなくて、
普通に採血した場合でも、ということでした。
246名無しの心子知らず:01/11/30 10:15 ID:rGQ9pejP
赤ちゃんが病気の場合などには正確な血液型を調べる必要があるので
「新生児の血液型は判定できないことがある」なんていうのはウソだよ。
正しい血液型が判定できなければ、黄疸のひどい赤ちゃんに交換輸血もできないじゃん。
交換輸血は何十年も前から確立されてる新生児への治療法だよ。
昔からやってる治療に不可欠な血液型判定が、いまの医療でできないはずはないっす。

産院で血液型検査をすると「俺の子供じゃない!」という騒ぎが必ず起こる。
病院内でそういう騒ぎを起こされることを回避するために
検査を避けているのではないかと思われ。
247名無しの心子知らず:01/11/30 10:31 ID:ZVCoa6Cf
>産院で血液型検査をすると「俺の子供じゃない!」という騒ぎが必ず起こる。

(??)か、必ず?(゚Д゚)ハァ?
248名無しの心子知らず:01/11/30 10:59 ID:bBod2k7w
血液型っておもっているより不安定なものなの。
大人になって計り直したら違っていたということも多い。
だから輸血前には確認するのよ。
249248:01/11/30 11:10 ID:bBod2k7w
あごめん。血液型が不安定なんじゃなく、
その判定方法に赤ちゃんだとうまく反応しないこともあるということを
不安定と言いたかった。

また、多少の変異型もあるから、ご注意。
250名無しの心子知らず:01/11/30 11:15 ID:SOdWbCB6
うちも、子供がRh-だったので、わざわざ教えてくれたんだけど、
成長した後で調べなおすように言われたよ。

うちの父は、戦時中にB型と判定されていたのを
2年前まで信じてたけど、入院してみたら実はA型と判明。
これは別の事情だろうけど・・・。
ちなみに、血液型占いはB型の典型だねと周りに言われていたが、
A型とわかったら「そういわれてみるとそんな気もする」と
周りの評価がガラっと変わったので笑った。
関係ないので、sage
251名無しの心子知らず:01/11/30 12:03 ID:dHVSi2Uw
産後、本を読むと目が悪くなるって言うけど、これは科学的に正しいの?
それとも単なる迷信?
252名無しの心子知らず:01/11/30 12:45 ID:lS/z6SgD
>>251
科学的な根拠はしらないけど
産後すぐに出産の記録を日記に書こうとしたら
ノートに焦点が合わなかったよ。
ヤバイと思って1ヶ月は読書や書き物はしなかった。
253名無しの心子知らず:01/11/30 19:22 ID:nPYE1v99
自分が子どもの頃の何かの体操の歌で、サビの部分が男性コーラスで

「ありがとう、ありがとう、体操ありがとう♪」

と歌われる体操の歌の番組名、体操の題名、歌の出だしなど、ご存知の方教えていただけませんか。

20代の方はご存知ないと思いますが・・・。
254名無しの心子知らず:01/11/30 21:58 ID:fbYsfEDd
>251
目が悪くなるっていうか 目が弱ってるから?目に悪いらしい。
産んで暫くして病室でテレビ見てたら医者が「見ない方がいいよ」と。
255名無しの心子知らず:01/11/30 22:02 ID:to37M5i5
>253
「トラのプロレスラーは、しましまパンツ♪」かなぁ・・?
256名無しの心子知らず:01/11/30 22:36 ID:+mcY8p3F
一人目を出産してからアソコが緩んだままで、お風呂のお湯とかが入ります。
お風呂からあがってしばらくしてからざばーっと出る感じです。
今妊娠中なのですが、胎児に影響はないでしょうか。
お風呂でうつる病気もあるので温泉などには行ってません。
257名無しの心子知らず:01/11/30 22:44 ID:riAJYNBJ
>>256

検診で相談するべし
258なりポン:01/11/30 22:51 ID:HYqCRaWv
>253
ピンポンパン体操だったと思います。
歌の出だしは>>255さんので あってると思います。
259名無しの心子知らず:01/11/30 23:01 ID:ix2PO4jS
>255
♪はいてもはいてもすぐ脱げる
♪がんばらなくちゃ〜あがんばらなくちゃ
♪がんばらなくっちゃーー

だっけ?だれかつづき教えて。くるしい。
260名無しの心子知らず:01/11/30 23:11 ID:riAJYNBJ
>>259

♪しゅりけん しゅしゅしゅ

・・・だったような
261名無しの心子知らず:01/11/30 23:16 ID:WvYztnbz
>>260
更に続き

♪けむりがもくもく

・・・でしたよね?
262名無しの心子知らず:01/11/30 23:18 ID:ix2PO4jS
>260さん、>260さん
ありがとうございます。

うう、もっと続きを・・・
263シンペイ:01/12/01 00:01 ID:/BEMwVbd
ズンズンズンズンズンズンズンズン ピンポンパポン
ズンズンズンズンズンズンズンズン ピンポンパポン
トラのレスラーは シマシマパンツ
はいてもはいても すぐとれる
がんばらなくっちゃ がんばらなくっちゃ
がんばらなくっちゃ
から手をビシビシ パンツをするする
から手をビシビシ パンツをするする
かてかてトラの プロレスラー

ズンズンズンズンズンズンズンズン ピンポンパポン
ズンズンズンズンズンズンズンズン ピンポンパポン
カバの忍者(にんじゃ)は まぬけで困(こま)る
化(ば)けても化けても すぐばれる
がんばらなくっちゃ がんばらなくっちゃ
がんばらなくっちゃ
しゅりけんシュシュ 煙(けむり)をモクモク
しゅりけんシュシュ 煙をモクモク
いけいけカバの 忍者くん

でんぐりかえって モグラちゃん
でんぐりかえって 怪獣(かいじゅう)くん
でんぐりかえって 王選手(おうせんしゅ)
でんぐりかえって お嫁(よめ)さん

ズンズンズンズンズンズンズンズン ピンポンパポン
ズンズンズンズンズンズンズンズン ピンポンパポン
はしれはしれ キンタロー
おちゃわん 新聞(しんぶん) とびこえて
はしれはしれ キンタロー
トイレはちかいぞ がんばろう

これで、いいかな? 代わりに、インフルエンザの対策について
おしえてほしいな。当方 ただいま2ヶ月なんですが
264名無しの心子知らず:01/12/01 00:53 ID:pBFCk8Cm
誰かベネッセウィメンズパークの会員番号、パスワード認証画面のURL教えて〜。
いろいろいじってたらいつの間にかお気に入りから消えてた・・・(涙)
265名無しの心子知らず:01/12/01 01:52 ID:gn8pIA6B
>264
履歴から行けないかい?
私も消えたけど履歴から行けたよ。
266名無しの心子知らず:01/12/01 09:59 ID:5VRhepuj
>259です。
>263さんありがと〜
スッキリしました

2ヶ月ならまだ母体からもらった免疫が切れてないから
大人だったら移らないような風邪くらいなら
まだ大丈夫だと思う。

だいたい5〜6ヶ月くらいから免疫切れると言われてます。

大人も移っちまう強力なヤツの場合・・・(^^;)
2ヶ月だったらまだ、雑菌うようよの極端な雑踏には
あまりでる機会がないから大丈夫なのでは?と思われます。

保育園児なのでそんなこと言ってる場合ではなーい!
という場合は、4〜5ヶ月くらいからなら小児専門医なら
予防接種打ってくれるとこありました。

可能ならば予防接種がいちばん確実な予防対策
だと思うので。

あまり答えになってなくてすんまそん・・・
267名無しの心子知らず:01/12/01 10:30 ID:Va+uKIqE
>263
ピンポンパン体操懐かしい〜
インフルエンザ対策としては、家庭内で一番菌を持ち込み易い人
つまり、毎日、お仕事に通って、他の人から菌を貰い易い
旦那様に予防接種を受けて貰いましょうね。
268名無しの心子知らず:01/12/01 10:49 ID:xx4KZHFv
>>266
予防接種のことは、どなたへのレス?
269名無しの心子知らず:01/12/01 12:09 ID:R7WCi0gH
>>263

おお。私はあなたを尊敬しましゅ。
270名無しの心子知らず:01/12/01 16:41 ID:5VRhepuj
>268

>263の
シンペイちゃんさんへの
インフルエンザのレスです(汗)
271名無しの心子知らず:01/12/01 22:50 ID:J0K1XH1z
セットでage
272名無しの心子知らず:01/12/01 23:45 ID:JI8yz9pv
遅レスですが
240さん、ありがとうございます。238です。
税金関係について、実家の兄が職業柄詳しいので
さっき、義兄に大雑把ですが計算してもらった税金額を伝えました。
私は大体把握していた額でしたが、義兄はビックリしたようで
夫と対策を立てるということになりました。
義兄の奥さんが、姑の介護の可能性などの不安を訴えてくれて
私に、悪いようにしないから、もう心配しないようにと言ってくれました。
思いがけず、体のことも労わってもらい、姑だけが夫の身内と思いこんでいたので
とても嬉しかったです。
後はどうなってもいいから任せようと、出産までがんばります。
273224=230:01/12/01 23:53 ID:J0K1XH1z
>272
具体的に何もしてさしあげられないけれど、応援してます。

親友の義母がパチンコ依存で借金魔、なんだか他人事じゃなくて。
274名無しの心子知らず:01/12/02 00:32 ID:txP9b1rl
幼稚園のことですが、2月で2歳になる子供がいます。
3年保育にしようと思っているのですが
14年(来年)に手続きを済ませれば、15年の2月に3歳になるんだから
入園できるんですよね・・・?

すみません。数字に弱くて混乱しちゃうんです。
275名無しの心子知らず:01/12/02 00:42 ID:xOIlcu33
>274
そのとおりです
276名無ノママ:01/12/02 00:46 ID:rXrU2UUC
今は3年保育の方が多いのですか?12月で上が3歳。保育園に行きたがっています。
でも下が甘えん坊でママべったりな1歳になったばかり。来春からだと今就職探さないと
だめですよね・・。下の子が2歳になってからだと上の子が4歳で2年保育・・
どうしよう!!同じ年の子供のママ友がいなくて聞けないんです・・
277名無しの心子知らず:01/12/02 00:56 ID:2dYw2giR
>>276
12月で3歳だったら、来春から幼稚園行けるんじゃないの?
別に就職探す必要も無いのでは?
言ってることが良く解らないのですが・・・。
278名無しの心子知らず:01/12/02 00:58 ID:Lg7SFLkq
>277
多分276は「3年保育」とは「保育園」のみと思っているのでは?
279277:01/12/02 01:00 ID:2dYw2giR
>>278
あ、なるほどー。
というか、お子さんが、幼稚園より保育園に行きたいって言ってるのかな?
しかし、来春から入園するんだったら、もう決めないといけないのでは?
11月から募集だよね?確か・・。
280274:01/12/02 01:05 ID:txP9b1rl
>275
ありがとうございました。
そうすると、雪が溶けたら見学をしたり
行動を起こさないといけないですよね。頑張ります。
281278:01/12/02 01:10 ID:Lg7SFLkq
>279
そうだよね、ウチの方はもう面接とか始まっているし。
幼稚園なら来年度は無理だろうね。
保育園なら「空き」があれば何とかなるだろうけど・・・。
でも、こんなんでいいのか?
282275:01/12/02 01:11 ID:xOIlcu33
>274
お子さんにあったいい幼稚園が見つかるといいね
あせらずにがんばれ!
283名無ノママ:01/12/02 01:19 ID:rXrU2UUC
夫は早く預けて働けって言うんです。金銭面で余裕があったら幼稚園で
いいかなぁって思うけど。うちの所は保育園の募集が12月なんです。体が弱く
働きに出るのが辛いので内職か在宅を考えています。上の子だけ入れて下の子が
入れない状況もあるみたいなので、職を決めて働きに出る場合、下の子が入れなかったら
と思うと・・
284名無しの心子知らず:01/12/02 01:50 ID:qlQdN0Zj
2歳2ヶ月の娘がいますが、まだ2語文がでません。
2歳児検診の問いに、2語文を話しますか?って書いてあったので、
まずいのかなぁと思ってまだ行ってません。
こちらの言う事は大体わかってるんですが、
長女が障害を持っていることもあってちょっと気になってしまって…。
285名無しの心子知らず:01/12/02 02:17 ID:e4YnrEL9
>283
なんで旦那さんが働けって言うのか、わからない
286名無しの心子知らず:01/12/02 02:21 ID:rXrU2UUC
自分の欲しいものがいっぱいあるから共働きすれば生活が楽になるって
思ってるみたい。
287名無しの心子知らず:01/12/02 02:22 ID:Lg7SFLkq
>283
最初の書き込みでは、お子さんが積極的に保育園に行きたいような
感じで書いてあったんですが、違うんですか?
早く預けて働け、って金銭的な理由ですか?
内職や在宅の仕事なんてそう多くないと思うし、金銭的な問題であったら
むしろ預ける方が持ち出しが多くなるような気がするんだけど。
288名無しの心子知らず:01/12/02 02:27 ID:rXrU2UUC
近所の子が行ってるから上の子は行きたがってるんです。旦那は金銭面で
大変だから預けろって。
289名無しの心子知らず:01/12/02 07:56 ID:4XUrWbWT
>284
2歳くらいの子の言葉には非常に個人差が多いよ。
うちの下の子(2歳3ヶ月)も、まだ「2語文」なんてとんでもない。

2語文にまでならなくても、意味のある単語が結構出ていて
「宇宙人語」をブツブツしゃべってて(しゃべって伝えよういう意思のある証拠です)
親の言うこともよくわかってて、指示に従えるならばあまり心配ないと思うけど。
290名無しの心子知らず:01/12/02 08:56 ID:DcZLQlyP
>>284
もう個人差としか言えないんじゃないかなぁ
心配なら、検診の時に話してみて、病院を紹介してもらったりして専門医に聞く
それで何もなければ安心でしょ
うちは、そうしたよ
291名無しの心子知らず:01/12/02 09:23 ID:+9oLtnfE
251です。
産後、目が弱っているとき(というか体全体弱ってる)に酷使すると、目が悪くなるよ、という注意なのかな?
じゃあ、今までの出産後、本読みまくってたし、今回はネットやりまくりだし、この付けがいつか来るのかな?
292名無しの心子知らず:01/12/02 12:57 ID:aq3ftht9
>>263 すごい。はじめの「プロレスラー」がぬけてるけど他はあってます。
歌詞カードがあったので、つづきを書きます。

はな子さん はな子さん
ママの名前は はな子さん
いらっしゃいませ はな子さん
ごいっしょにどうぞ

ズンズンズンズン・・・・ピンポンパポン
ズンズンズンズン・・・・ピンポンパポン

わにのおよめさんは 水虫で困る
かいてもかいても すぐかゆい
がんばらなくちゃ がんばらなくちゃ
がんばらなくちゃー
ドレスをサッサッサッ 水虫かいかいかい
ドレスをサッサッサッ 水虫かいかいかい
かけかけわにの およめさん

かえるになりましょ ピンポンパンポンピン
だいじゃになりましょ ピンポンパンポンピン
けむしになりましょ ピンポンパンポンピン
カラスになりましょ ピンポンパンポンピン

ありがとう ありがとう
体操ありがとう
ありがとう ありがとう
体操ありがとう
みんなで いいましょ
アリガトウ ゴザイマース!
293名無しの心子知らず:01/12/02 13:08 ID:bOtZHe5e
お祝いにパンパースのオムツが欲しいと言われたので、ネット通販
で買って送りたいと思っています。
どこかいいサイト知りませんか?検索したのですが、
なかなかひっかからない・・・・。
薬局で捜した方が良いのでしょうか?
294名無しの心子知らず:01/12/02 13:14 ID:XshNx/cZ
>>284
「言葉の遅い子」スレで相談するよろし。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/996820712/l50
295名無しの心子知らず:01/12/02 13:40 ID:/11j36UA
>293
Yahooのショッピングや楽天にもありますよ。
296名無しの心子知らず:01/12/02 13:47 ID:I7ZG0bIp
歩行器についてのスレってあります?
私は余り使いたくないんですが義父が買ってやると言っています。

検索の仕方がイマイチよくわかんなくて、結局ココでお尋ねさせてください。
ここへ来るにも随分時間かかったんでガイシュツでしたらお許しを・・。
297名無しの心子知らず:01/12/02 14:54 ID:seM7vPo8
>296
そのスレがあるかわからないけど
何で歩行器使いたくないの?
298名無しの心子知らず:01/12/02 15:07 ID:U1rTZdoQ
>297
296じゃないが、、、
股関節によくないらしい。
299名無しの心子知らず:01/12/02 16:44 ID:seM7vPo8
股関節に良くないと言う理由で、使いたくないのなら
それをお義父様に伝えてみれば?

296は、何処逝った。理由を教えてくれ〜
300名無しの心子知らず:01/12/02 18:31 ID:H0ddvFZV
>296
義父の申し出を断わる口実としては
「家に敷居や段差があると、歩行器ごとひっくりかえる事故がある」
「歩行器に入れても、早く歩くようになるわけではない」
「股関節に負担がかかるという話もある」
こんなものがある。

296さんが歩行器がいやな理由はともかく、断わること自体が角が立ってやばそうなら
乗用手押し車など別のものを買ってもらう方向へもっていく手も。
301名無しの心子知らず:01/12/02 18:47 ID:ZcC7J3T/
誰か教えてください。妊娠したと解ったばっかりなんですけどインフルエンザになってしまいました。熱が子供に影響及ぼしたりしないか心配なんです。お願いしますどなたか真剣に答えをください
302名無しの心子知らず:01/12/02 18:51 ID:H0ddvFZV
>301
このスレはかなり真剣なレスがつくんだけどな・・・。
心配なら、こんなとこで聞くより医者に質問しなされ。
303名無しの心子知らず:01/12/02 18:57 ID:iwbRX88X
医者に行くのに一時間電車に乗らないと行けないんです。明日にはちゃんと病院に行くけど今不安なんです
304名無しの心子知らず:01/12/02 19:03 ID:vqhHyQGx
私も妊娠したてで301さんのお気持ちわかりますが、
熱がどのぐらいかもわからないし、できればインターネットしているより
みかんでもなんでもビタミンCをたくさんとって横になってらしたほうが
安心かと思います。
熱って40度こえない限りはそんな心配ないと思うんですが、、、
(38度以上が長期間続く、とか)
一番いけないのは不安が不安を呼んじゃうことかと。
305名無しの心子知らず:01/12/02 19:08 ID:seM7vPo8
>303
産婦人科かな。
診察に来ている妊婦さん達にうつらなければいいけど。

悩んでみても、どうしょうもないぞ。
不安で落ち込んでたって、笑ってたって
明日になる時間は一緒だ。

妊婦でもインフルエンザの予防接種をするぐらいだから
そんな心配をすることはないと思われ。
医者だって、100%異常なし!とは言いきれないだろうけど
306名無しの心子知らず:01/12/02 19:15 ID:OEyDg47u
ありがとうございます。ありがとうございます。不安でたまらなかったんです。私は一度子供を流産してしまい又あんな思いしたくないんです。明日病院に行ってきます。ビタミンとって寝ます。本当にありがとございました
307ピンポンパン:01/12/02 20:39 ID:k8HaYgKj
私の質問「ありがとう、ありがとう、体操ありがとう♪」にお答えくださった皆様、ありがとうございました。
ここ数日、このフレーズだけが頭から離れず、もんもんとしていたのです。
メロディで思い出せないところが少しあるのですが、
それでも出だしから歌って懐かしさに浸っています。
それにしても30年くらい前(?)の歌なのに、スゴイ歌詞ですね。
ドリフターズにも通じるドタバタ風。

どうもありがとうございました。
308名無しの心子知らず:01/12/02 20:41 ID:lxMwCVbB
>>306
混んでる時間に行かないでね!
309296:01/12/02 21:23 ID:9EWYp+kI
レス下さった方ありがとうございます。
結局のところ歩行器のスレは無いのでしょうか。
嫌な理由はいろいろあるのですが・・
298さん、306さんのおっしゃってるようなこと、最近よく聞きます。
でも、使ってみた人は便利だったとか、別に運動神経や骨などに異常は見られ
なかったとか言う人も多いですよね。
私としては危険なのでは?と思うのが一番かな。
欧米では危険なので使わない方向だそうですね。
能力以上に動けるし、暴走するとか。
勢いあまってひっくり返ったり、なにかに突進してむち打ちのように首に衝撃
受けたりとかあるんじゃないかと。

ちなみに夫は歩行器に乗っていてアパートの階段から転げ落ち、奇跡的に助かりました
私は歩行器に乗っていたせいで落ちたと思うのですが、義父は歩行器に乗っていた
おかげで頭が守られたと思っているようなのです。
ちょっと義父とはいろいろなことで衝突起こしてますのでどうお断りするか頭が
痛いんです。

あ、あと、収納スペース無いんで買って欲しくない、も大きな理由です。
まだ一人目ですからその後もとっとかなくちゃいけないと思うと気が重い。
ちなみに、うちは同居です。2世帯住宅と言うやつですが・・。
長くてごめんなさい。
310名無しの心子知らず:01/12/02 21:24 ID:jDFALAxg
私は出産してもうすぐ4ヶ月になるんですが、2ヶ月頃から生理が始まったようなんです。
でも1ヶ月に2回生理があって、10日くらい続きます。
ちょっと心配してるんですが、大丈夫なんでしょうか?
あと風邪を一度ひいたんですが母乳でやってるのでお薬飲めずがんばって自力で治したんですが、
それから急におでんやすき焼きなど食べたら気分が悪くなるんです。
朝もダメで、つわりの時みたいに時々ごはんの匂いも気分が悪くなる時があります。
出産してからこんな風になる事があるんですか?
病院に行ったほうがいいでしょうか?
311名無しの心子知らず:01/12/02 22:58 ID:gX8hRx8j
310さん
えー。ワタシは3月に出産して、5月には生理が
きました。それも、超大量出血でした。10月頃まで、
すっと夜用を使ってました。自分も心配してましたが、
近所の人も同じらしく、医者には行きませんでした。
産後、食が変わることは特に珍しくないです。
でも、心配なようでしたら、医者に相談してみては
どうでしょうか?子供の検診の時でも、聞いてくれる
医者もいますよ。
312名無しの心子知らず:01/12/02 23:40 ID:tvHsMMga
質問です!
乳幼児ってどれくらいから、一緒に自転車に乗れるものですか?
(普通の補助椅子を買ってくる予定です・・・)
教えて下さい!
313名無しの心子知らず:01/12/03 00:20 ID:NleqCpzZ
>296,309の歩行器の方へ。
昼間に探していたのですが、書き込むには至りませんでした、今さらごめんなさい。
過去ログ全文検索で、いくつかのスレッドがヒットしますよ。

過去ログ全文検索システム
ttp://mimizun.mine.nu/2chsearch.html

>300さんのご意見に賛同。代わりの物をわざとおねだりして、
そちらで満足していただければ丸くおさまりやすいと思います。
とにかくじじばばは何か買い与えたい、ちょこちょこ可愛く動くのが見たい、
それが先に立って虫歯の危険だの収納場所だのしつけだのは忘れがちですから(w
314名無しの心子知らず:01/12/03 00:22 ID:Ootbgf26
>>312
前(ハンドルに取り付けるタイプ)なら
おすわりができるようになってから(8ヶ月〜)
後ろなら1歳過ぎてからかな〜。
315名無しの心子知らず:01/12/03 00:39 ID:BdBk4g6G
自転車の後ろに乗せるのは、もうちょっと遅い方がいいんじゃないかな
前に乗るのがきつくなったとかさ
後ろに乗せる時、ベルトもあるし、調節も出来るようにはなってる
けどね、1歳になったからハイ後ろ…
ってのは、はっきり言って危ないのよ
心地好いもんだから、昼寝しててもすぐ寝そうになるし、そうなったら後ろにダラーってなるし
他の人のを見て恐かったんで、うちは3歳になってからにしたよ
316自転車のこと聞きました:01/12/03 00:59 ID:J0IBvic0
レスありがとうございます!
前なら8ヶ月ですか!もうすぐだゎ。楽しみです。
前のせタイプだと、ごっちんこ防止クッションとかいう物を
付けてあげた方がいいでしょうか?
私心配性なもんで、ごっついチャイルドシートみたいなのも
気になってます(藁  高そうですね。
317自転車のこと聞きました:01/12/03 01:02 ID:J0IBvic0
立て続けにスミマセン。
初めて自転車に乗せたとき、お子さんの様子はどんなでしたか?
大喜びなら、寒いけど早めに乗せてみようかな・・・と思って
ます。。。
318名無しの心子知らず:01/12/03 01:43 ID:cKrAa0DS
大喜びだよ。寒くったって・・・。
あまりに嬉しすぎて
自転車から降りないってきっと泣かれるよ。
319名無しの心子知らず:01/12/03 01:46 ID:7Zv2TBJx
今の時期なら風防はあった方がいいかもよ
また暖かくなったら外せばいいしね
前は、まともに寒いからね
320名無しの心子知らず:01/12/03 01:49 ID:ZBxATx8H
もうお座りは出来るのかな?
まだ危なっかしいのなら、春くらいからでもいいんじゃないかな
321名無しの心子知らず:01/12/03 02:44 ID:qOt3wFrR
皆様、過保護すぎ
子供は風の子ですわよ
楽しい事の為なら、北風なんて気にしないですわ
322自転車のこと聞きました:01/12/03 03:50 ID:M4f2ac49
今まで「自転車なんて来年の春の話だ」と思ってましたが、
もう少し早くても良さそうですね。
自転車ショップも覗いてみます。
323310:01/12/03 07:33 ID:1yl1VTSz
>311さんへ
ありがとうございました。
安心しました。
主人も大分心配してるので一応病院に行ってきます。
324名無しの心子知らず:01/12/03 08:03 ID:PsIr8LCv
>322
もう自転車に乗せたい事で頭がイパーイのようだわね…
アドバイスを無視して頂いてありがと
325名無しの心子知らず:01/12/03 10:28 ID:MqfHmruo
>322
禿同・・・。
うちもこわくて3歳まで後ろになんて乗せられなかった。
転落事故でも起こさないことを祈るのみ。
326296、309:01/12/03 10:36 ID:JqmdkSuv
>313さん、ありがとうございます。

早速検索してみました。
全ては読んでおりませんが歩行器そのものについての議論はあまり無かったようですね。
でも、スレたてるまでも無いと思うのでどっかでチラッと話題に出してみようかな。

どちらにせよ、育児グッズなどはその子や親に、合う、合わないがあるので使って
みるまで解らないですよね。
でも、予測できる危険は避けたいし。
んなこといってたら自転車にも乗せられませんかね。(藁  ゴメン!312さん

>とにかくじじばばは何か買い与えたい、ちょこちょこ可愛く動くのが見たい、
>それが先に立って虫歯の危険だの収納場所だのしつけだのは忘れがちですから(w

全くその通りなのですよね〜(藁
しかし無視も出来ませんのでムヅカシイ・・
327名無しの心子知らず:01/12/03 10:43 ID:NleqCpzZ
>322
冬場は子供も親も体がそんなに利かないでしょう、
みっちり準備体操でもしない限り。
土地柄やその日の気候にもよるだろうけれど、
例えばマフラーで首から耳まで覆っていて、後ろから接近する
車の音に的確に反応できますか? バックミラー付き?
振り向いた拍子に車道側へ転倒、だなんて洒落にならないよ。

車輛の入らない河原のサイクリングロードや占有スペースで、
ならばともかく、寒いうちはやめたほうがいいと思いますよ。
春以降がいいよ、それに一定の月齢で解禁、ではなくて
最低限しっかり確実におすわりが出来てから、なのだから。
328自転車のこと聞きました:01/12/03 13:46 ID:kF0shNm5
沢山のアドバイスをありがとうございます。
後ろ乗せタイプは直接見えないことも不安なので、当分
(2,3歳まで)保留にします。
転倒事故もやはり怖いですよね。私は一人乗りでも定期的に
転倒してるドンクサ子なので、(しかも何も無いトコで)よーく
よーく注意しないと。。。
(ロングスカートが、ガガガガッとチェーンに巻き込まれ、一瞬
にしてパンツ丸出しになった事もあり。。。)
やはりもっと子供の体がしっかりするまで封印した方が無難か・・

がに股乗りって、普段よりかなり運転難しいですかね・・・?
329名無しの心子知らず:01/12/03 13:56 ID:Hz01NPvc
心配しすぎなのかもしれないが、
子供を自転車の後ろに乗せるときはしっかりシートベルト
(つっても簡単な2点止め)してるよ。
樹脂製で荷物篭にもなるタイプに付いていたシートベルトが
ベビーカーのベルトに似たつくりだったから
子供にははずしにくいと思って購入。
こどもはもう5歳になったけど、自転車に乗るとき
車に乗るときは必ずシートベルトという習慣にしてあるので
自分でスチャッと装着します。
ヘルメットまではやってません…
330名無しの心子知らず:01/12/03 14:00 ID:+IUr6bgQ
7ヶ月の娘が、2,3日前からミルクを飲みません。
ここ1週間ほど風邪ひきで、病院で風邪薬をもらって飲んでました。
風邪は少しずつよくなっていて、機嫌もいいし元気もあるのですが、
とにかくミルクを拒否します。1回に200tくらい、1日3〜4回飲んでたのが、
土曜日から1日トータルでも200いかないくらいです。
口元に哺乳びんを持っていくだけで、身体をよじって泣き叫び、全身で拒否。
離乳食は中期ですが、普段よりやや少な目ながら、普通に食べます。
水分を、と思って飲ませたイオン飲料も、頑張って50tぐらいです。
そのためおしっこの量も減っています。便秘がちのため、お通じは土曜の夜以来
ありません。様子を見るしかないのでしょうか?本当に、元気なのですが・・・。
331名無しの心子知らず:01/12/03 14:14 ID:Hz01NPvc
>>330
心配しつづけているよりも、今から医者へいってみたら?
夜になって急に具合が悪くなって救急へ…というより
づっといいよ。
7ヶ月で一日トータル200ccというと、脱水を含めて
ちょっと心配な感じ。

赤ちゃんが、風邪薬の抗生物質によって腸内細菌の構成が変化して
便秘や下痢に、というのはよく聞く話。
糞詰まりしてると食べれなくなってそのうち嘔吐…というのも
これまたよくきく話。
医者にいって、おなかを触診してもらえば便秘なのかはすぐわかる。
近所の小児科、まだ開いてるでしょ?
332名無しの心子知らず:01/12/03 14:18 ID:dG9P4axU
新生児(生後約3週間)の母です。
急に大きくなってきてものすごく2重顎になりました。
すると、その2重顎のところがすごくただれてきちゃったんです。
沐浴の時になるべくのばして洗ってますが・・・。
何か軟膏などを塗ったりした方がいいのかしら?
333330:01/12/03 14:23 ID:VnPq1Kwt
>>331
すみません、小児科には今朝行きました。(と、書くのを忘れてました)
で、様子を見ましょうとしか言われなかったので、先輩ママさん達の
「ミルク嫌い克服体験談」みたいなものが聞ければ、と思ってカキコしたのです。
あの哺乳びんの嫌がり方と、元気な様子を見ると、どうも病的なものというよりも、
乳首か、ミルクか、そういうものが嫌いになってしまったのでは、と思えるので。
334名無しの心子知らず:01/12/03 14:41 ID:Hz01NPvc
>333
あ、そーゆーこと。
じゃあ、薬をミルクに溶かして飲ませたなんてことはないよね〜
あとは口内炎ができていてしみる、とか扁桃炎・ヘルパンギーナ
なんかでのどに膿がついてて変な味がするとかもあるか?

それにしたって、7ヶ月の赤ちゃんだからね〜
容態急変にはご注意されませ。
335名無しの心子知らず:01/12/03 16:26 ID:NleqCpzZ
>332
化膿したりしていないなら、清潔と乾燥を心掛ければ軽快すると思います。
おむつかぶれもまずはきちんと洗って乾かして、でしょう?
沐浴のあと扇いで乾かす、汗やミルクや母乳のあともきれいに拭く、乾かすを
しばらくやって様子を見ましょう。
来週あたり、一ヶ月検診ですよね。塗り薬はそのときに相談したらいいのでは。
悪くなるようなら、産院なり小児科なりに電話して早めに検診を受けさせて
もらってもいいと思います。お大事に。
336名無しの心子知らず:01/12/03 17:54 ID:of34TTAm
>>326
あの〜、2ちゃんでなくてもいいのなら
その手の事(歩行器が危険とか)書かれたサイトはけっこうありますよ。
私は「子供 足」でぐーぐる検索した時に何件か読みました。
337名無しの心子知らず:01/12/03 18:49 ID:6OcD5xli
現在9ヶ月の妊婦ですが、先輩ママさんに質問させて下さい。

ベビーベッドを寝室に置く予定ですが、普通暮しを行うのは
リビングなりキッチンなり。な訳ですよね。その場合、3ヶ月
とか過ぎた後って、リビングに赤ちゃんも連れて行くんでしょうか?
その場合、クーハンとかを使うのでしょうか?寝てる場合は
寝室に置いておく...?起きてる間はどうするの?と疑問です。

スイングチェアは買いましたが、今クーハンを買うべきか悩んでます。
スイングチェアで事足りるのでしょうか。クーハンはあくまで
持ち運び用?

教えていただければ幸いです。
338名無しの心子知らず:01/12/03 18:56 ID:KTwLfGU8
3ヶ月たたなくても、昼間はリビングにつれてくるでしょう。
うちの子は、昼間・起きてる間は大判の座布団の上でしたよ。

3ヶ月過ぎた赤ちゃんにクーハンはせまいです!
リビングでのベッド用にわざわざ買うのはお勧めしません。
339 :01/12/03 18:59 ID:73pg0j9O
50−70cmのツーウェイオールって何ヶ月くらいまで
着れるものでしょうか?
今、出産準備で洋服を集めているのですが、
あまり買いすぎるとすぐ着れなくなっちゃうものでしょうか?
1歳くらいの赤ちゃんは何cmの服を着せるものですか?
340名無しの心子知らず:01/12/03 19:27 ID:0eOMGXcl
>337
クーハンはすぐ使えなくなりますよ。子供が大きくなるから
私は、二階が寝室なんです。そこにベビーベットおいています。
朝、起きたら下へ抱いて連れて来ます(子供は二ヶ月)
敷布団だけ購入してそこに寝かしつけてます。
時々 コタツの敷布団にも寝ています。

寝ていても子供一人にしておくのはやはり怖いものです
いつも目の届く範囲にお母さんがいるほうが、いいんじゃないかな
子供も安心するし。

スイングチェアも購入しましたが、新生児の頃ってすごくのびするんですよね。
それで身長が伸びると聞きました。チェアだとあんまりのびできないから、使っていません。
時々寝かしつけるのに活用してます。

新生児は起きている時間はあんまりないですよ
ミルク飲んで寝ての繰り返しです。
あっ そーいえばクーハンがマットに変わるのありました。
明治がママ向けにしている通販で・・・
1万5千円ぐらいだったかな
どなたか 知りません?
341名無しの心子知らず:01/12/03 19:27 ID:CVeMXn98
>339
いわゆる「つなぎのベビー服」ってやつだよね。
70センチっていうと、1歳くらいまでの赤ちゃんが着れる標準サイズだけど
実際はお誕生近くで「ベビー服」着てる赤ちゃんはまずいません。
出産前は「ベビー服ってカワイイ!」とついつい買ってしまうものだけど
子供が成長してくると1日も早くベビー服を脱却して子供服を着せたくなるのが親の人情。
なのでツーウェイオールは「半年以上になったら着ない」くらいのつもりで
いたほうが良いように思うよ。

ちなみに1歳くらいの赤ちゃんは80センチの服のそでを折り返して、っていうくらいが
標準だと思う。
342名無しの心子知らず:01/12/03 19:31 ID:QJBuxlEI
>339
一般的には50-70pは6ヶ月くらいまで
1才頃には80pを着せます
いつ頃出産なのかわかりませんが、冬生まれだとしてレスすると
半年経つと季節が変わってしまうので
今たくさん買っても着せられなくなってしまいますよ
とりあえず数枚用意しておいて
その時期にあったものを買うようにした方がいいと思います
夏服なら少々大きくても大丈夫ですよ(半袖だから)
343339:01/12/03 19:35 ID:73pg0j9O
>341、342
ありがとうございます。
50−70は1歳までは着れないんですね。
可愛いのでついつい沢山買ってしまいたくなるんですよね。
何枚かは買ったので、半年後にもう一度買おうと思います。
344名無しの心子知らず:01/12/03 19:38 ID:Gd3cn7DH
つなぎのベビー服・・結構でかくなるまで着せてたな・・
スナップの留め方変えて9ヶ月頃まで。
ハイハイしてもおなかが出なくていいんだわさ。
1歳過ぎたらパジャマ代わりにしたけど。
345名無しの心子知らず:01/12/03 19:42 ID:YUhmhIY/
>339
もうみてないかな?
子供服のサイズ表記の
「50-70」というのは「70pまで」ということだから
買うときには子供の身長に注意した方がいいよ
多少大きめを買うのも変なことじゃないからね
346名無しの心子知らず:01/12/03 20:12 ID:Q1xUMXoI
出産まであと2ヶ月で色々と赤ちゃんグッズを準備し始めました。で、お聞きしたいんですけど哺乳瓶をレンジで消毒するためのチャック付きビニール袋タイプのものって
ありますよね?あれって、普通の台所用のチャックタイプのビニール袋じゃ代用できないんですか?もしかして出来るのかなあ、それならそっちのが安上がりじゃないかなと
思ったので。
347名無しの心子知らず:01/12/03 20:12 ID:pO3VeuI8
体格も個人差があるから50−70が1歳で着られないかどうかはなんともいえないねえ。
つなぎのベビー服は、もうすぐ2歳だけど、まだ着てます(80とか90)。
腹が出なくていいのです。
さすがに外出時は着ないけどね。
348名無しの心子知らず:01/12/03 20:16 ID:/u9tuLhU
子供1歳10ヶ月。
3歳から幼稚園に通う予定なのでパンフレットを
下さいと幼稚園に電話したら、「是非見学もどうぞ」と
言われました。それならと思いお願いしたのですが
もしかして見学は早すぎだったでしょうか?
明日行ったら幼稚園の先生びっくりするかな〜。
ちょっと恥ずかしくなってきた。。。
349名無しの心子知らず:01/12/03 20:16 ID:YZIsdfSl
>>337>>340
うちマットになるクーハン使ってますよ。ヨーカドーで9,800円でした。
新生児期はおむつがえがしやすいようにクーハンの下部分を開いて
そこに寝かせてました。夜はそのまま布団に持っていって寝てたなあ。
3ヶ月の今は普段はラックに、クーハンはプレイマットとして使ってます。
350名無しの心子知らず:01/12/03 20:24 ID:/RFMWObL
>346
台所用を使ったことはないんだけど
哺乳瓶用は厚くて1枚で20回ぐらい使えるんだよね
値段は決して高いとは思えないんだけど・・・
351名無しの心子知らず:01/12/03 20:27 ID:Gd3cn7DH
蒸気の出る穴とか無かったっけ?<哺乳瓶専用袋
あ、あとマチ付だだった。
352名無しの心子知らず:01/12/03 20:40 ID:NleqCpzZ
>346
哺乳瓶用のは、蒸気の逃がし口兼排水の穴があいていて
水と哺乳瓶その他を入れた時に安定する立体的なつくりになっています。
(私は試供品しか試しませんでしたが)
ジップロックの類いは扱うときにお湯でやけどしないかな。
うまくむらなく蒸気で加熱消毒できるのかな。
……と思わせるのがメーカーの狙いかもしれないけど(笑)

私は産後にリサイクルショップでプラスチックの電子レンジ用ケース
(哺乳瓶一本サイズの小さなもの)を買ってすませました。
母乳だけでやっていけるか混合かミルクか、産んでみないと判らないから
哺乳瓶の使用頻度、消毒が必要な頻度も判りませんよね。
そういう理由で産前にはもらいもののミルトンのケース、つけおき消毒の
ボトル一本しか用意しませんでした。
誰にも買い物を頼めない環境が予想されるのでないなら、あまり種類や量を
集めなくてもいいと思いますよ。
353名無しの心子知らず:01/12/03 21:14 ID:Q1xUMXoI
>350 351 352
早速情報ありがとう。そうですか、やっぱ使いやすいように出来てるんですね。もしかして普通のジップロックでも出来るんじゃ〜と思った
私が浅はかでした。蒸気逃がしの穴なんかは自分じゃできそうもないし。そうですね、生んでみないとどの位の頻度で使うか分からないですから
ちょっと考えてみます。
354名無しの心子知らず:01/12/03 21:19 ID:AwHQaR/P
出産して退院するとき、赤ちゃんをどうやって連れて帰りましたか?
病院から自宅へは徒歩15分なんですが、だっこして帰ろうか、
ベビーシートを買って車で帰ろうか、
車に抱っこして乗ってもいいか迷ってます。
355名無しの心子知らず:01/12/03 21:40 ID:AfoQz92y
奥様達がいぱーいいるのでおききしたいのですが
100、10万単位のお金はどこに預けたらいいか(ちゅうこくファンドとか
公社債答申とか米国債権とかなんとか)っていうのは
どこの板できいたらいいのでしょうか?
356名無しの心子知らず:01/12/03 21:43 ID:5F9kPI5G
産後15分も歩ける人のが少ないんじゃない?
会陰切開の傷が痛くてすり足、でっちりだったり、貧血ふらふらとかね。
私はその両方。
友達は翌日から階段上れたとは言ってたけど。
チャイルドシートで新生児から使えるやつあるから、それ使って車がいいんじゃない?
357名無しの心子知らず:01/12/03 21:49 ID:JMpZKwwA
358名無しの心子知らず:01/12/03 21:51 ID:dG9P4axU
>>346
(上の投稿失敗した〜〜〜恥)
哺乳瓶関係は産まれてからでも十分間に合う。
オール母乳なら全く使いませんゼ。
(沐浴後の白湯なんかオール母乳の子供は飲みやしません。
果汁も哺乳瓶で飲ます必要ないし)
359名無しの心子知らず:01/12/03 21:54 ID:a8QXa1fc
>>354
私は、歩いて5分の産院から帰宅するのにへとへとになりました。
産院でお土産もくれるので車の方がいいと思いますよ。
360名無しの心子知らず:01/12/03 21:56 ID:v1IMW61S
車がいい!
チャイルドシートまだ買わないのならタクシーでもいいかな?
361名無しの心子知らず:01/12/03 22:05 ID:ZY2czNGI
哺乳便の消毒はミルトン辞めた方が良いよ〜
二人目の時、私は一度だけ使って、自分の手がガビガビになったから
速攻使うの辞めた!
一人目はずっと鍋で煮沸消毒してたので
二人目もその後ずっと鍋オンリー!
362名無しの心子知らず:01/12/03 22:42 ID:1cmktwa4
皇室赤ちゃんお誕生の話しはどこを見ればいいの?
363名無しの心子知らず:01/12/03 22:48 ID:ApkPsD72
タクシーでもいいんでない。
1人で帰るわけではないんでしょ?

ミルトンはたしかに臭いけど消毒するには、1番確かな物なんだよねぇ。
私はミルトンしてその後、軽く沸騰消毒していた。今思うと、めんどくさって感じ。
どっちにしろ、2つとも安全な事はたしかなのでは?
364名無しの心子知らず:01/12/03 22:50 ID:wVQjezk9
皇室の公式HPはここ。でも赤ちゃんの話はないかも。

http://www.kunaicho.go.jp/
365名無しの心子知らず:01/12/03 22:51 ID:TzXAq7ST
哺乳瓶の消毒なんてしたことないや。水でざばざばっと洗うだけ〜。
366名無しの心子知らず:01/12/03 23:27 ID:ApkPsD72
365
わぉワイルド!(藁
6ヶ月ごろからは、しなかったけど。さすがに新生児の頃はやってたわぁ。
そのうち、そこらへんのもんベロベロ舐めだすんだもんね〜。
意味、ないじゃーんみたいな。
367名無しの心子知らず:01/12/03 23:40 ID:v/f2C5OT
哺乳瓶の消毒、レンジでチンしてるよ。
一番上の子の時は煮沸消毒してたんだけど
一度火にかけたのすっかり忘れてて、
気が付いたら乳首なんてドロドロに溶けてた…
ミルトンはあの薬臭さが駄目だし。
レンジは個人的におすすめだよ。
哺乳瓶が2本入るプラスチックのものを使ってます。
368名無しの心子知らず:01/12/03 23:58 ID:02/U2G1c
>>366
使ったらすぐに洗って(カスが残らないように)
お湯をかけたりして乾燥させておけば問題ないらしいけどさ。
ま〜気持ちのもんだいだのぅ
369名無しの心子知らず:01/12/04 09:37 ID:N4kNf8Mw
哺乳瓶の消毒、
どっかで見たんだけど100均で売ってる
レンジ用蒸し器でチンしてるって人いたよ。
サイズにもよるけど120ccのビンなら
余裕で入るんじゃないかなぁ?
これなら、買っておいて使わなくても
蒸し器として、使いまわせるし。
370名無しの心子知らず:01/12/04 11:39 ID:EDpud7O/
すみません、僕は子持ちじゃないんですが……。

そろそろいい年になってきたので(私が)、姪にお年玉をあげようかと思います。
で、最初は1000円くらいあげようかと思ったのだけど、
姪は6歳(来年小学生)。

考えたら、僕が6歳の頃は、お札なんて滅多に持ったことがありませんでした。
ということで500円くらいにしようと思っているのですが。

6歳の娘さんに他人(僕は弟になります)がお年玉をくれる場合、
いくらくらいが非常識じゃないとお感じになりますか?

姉に聞いてもいいのですが、「いくらでもいいよ」とか言いそうで……。
あまり大金を渡すと、子供の教育上にもよくない気がするし。
どうせ親が没収するのでしょうが、僕としてはあまり、
小さいころから大金を無意味にもらうことに慣れさせたくないんですね。
(大きなお世話かもしれませんが)

なにより、6歳の子の金銭感覚ってのもよくわからないので、
ひとつ個人的な意見で結構ですから教えてくださいな。
371名無しの心子知らず:01/12/04 11:50 ID:2BSiWFmf
私もお年玉のことで相談です。
今年の春に兄夫婦のところに甥が生まれてお正月に連れてくるんですが
お年玉ってあげるべきでしょうか?
まだ1歳になってないんですが。
372名無しの心子知らず:01/12/04 11:57 ID:pX1YDJa+
うちは、甥(小一)に一万あげます。
なぜなら、1/2誕生日なので、それも合わせて・・という意味で。
うちには2才の子がいるけど、その両親から
同じく一万かえってきます・・。
こっちとしては、誕生日プレゼントの意味も含んでるんだから
同額返ってくるのは 何だかなぁ・・と思ってますが。
ずっとこの金額でしょう。
373名無しの心子知らず:01/12/04 12:00 ID:GN92GEMR
>370
あなたの子供の頃と、物価や貨幣の価値を比べてみましょう。
昔は500円はお札でしたが、いまは硬貨で「小銭」ですよ。
374名無しの心子知らず:01/12/04 12:02 ID:LExW4KCe
>371
子供が10ヶ月の正月に、実兄からは図書券(3000円くらい)、
従兄弟からは乳児用絵本をもらいました。
親の立場としては全く期待していなかったし、本人はまだ
わからないので、あげなくても良いんじゃないでしょうか?
あげるとしたら気持ち程度(1000円程度のおもちゃや絵本)で
良いと思います。
375372:01/12/04 12:03 ID:pX1YDJa+
>371
お兄さんに相談してみては?
ご自身のお子さんには貰ってるの?
私はアカチャンには、500円一枚とかで充分だと思うよ
義姉のところと金銭感覚が合わないのだ。
376名無しの心子知らず:01/12/04 12:04 ID:GN92GEMR
>371
親御さんがきちんとしてれば、もらったお年玉やご祝儀などは
子供名義の口座に貯金してる可能性はあるけど
「そのまま親の小遣いになりそう」なんていう場合には
子供服でもプレゼントしたほうが良いような気もする。
377名無しの心子知らず:01/12/04 12:05 ID:1PYvGkKK
おい、めいへのお年玉は
兄弟同士で話し合って決められれば一番いいんだけどね。
子供でもお金の価値がわかってくると
あまり大金は渡したくないので
うちはダンナと弟とで話し合って
(他人である嫁が入るとこじれるかも。。なので)
低学年のうちは500円って決まったよ。
お財布にもやさしい(ワラ
378371:01/12/04 12:15 ID:2BSiWFmf
うちにはまだ子どもがいなくて、2月に生まれる予定なんです。
同じ学年になるので来年からは、お互い同額って感じで良いと思うのですが
来年はどうしようと思って。
子供服っていいかもしれませんね。
379370:01/12/04 12:36 ID:EDpud7O/
レスどうもです。

>373
うーん、子供の頃というのは20年くらい前なんですけど、
そんなに物価や貨幣価値って変わってるでしょうか?
むしろ当時は牛丼を250円で食べたり、
服を500円で買ったりはできなかったような……。

お金の感覚って難しいですよね。
モノであげるっていうのは良い考えかも。
でも、のし袋にお金を入れてあげる「お年玉」っていう風習を
味合わせてあげたい気もするんですよね。
(っていうか、自分も味わいたかったりして)
380名無しの心子知らず:01/12/04 12:36 ID:tHXPyf7e
我が家の場合も基本的にお互い同額、といった感じです。
子供からは嫌がられているかもしれないけれど
小学生には図書券(または図書カード)を贈ります。
攻略本でも漫画でもいいから、本屋にいってみてほしいとおもうから。
老婆心ですな。
381名無しの心子知らず :01/12/04 12:46 ID:8Nh3wVRA
間抜けな質問なんですが、子供の名前を考える上で重要?な
字画に関する詳しいHPないですかね。
一応探してはいるのですがなんか今一安直過ぎて、、、。
382名無しの心子知らず:01/12/04 14:18 ID:on6YpHVO
親が○才、子供○才で○人だとするといつまでにいくら必要、みたいな
シミュレーションができるサイトをご存じありませんか?
昔isizeにあったのですが、なくなったみたいで、色々他も探したのですが
これ、というのがなく・・・ゆうちょのページのもちょっと違いました。
383名無しの心子知らず:01/12/04 14:40 ID:QU91RTJ1
マタニティウエァについて語ってるスレ見たことある方いらっしゃいますか?
探してみたけど見つからなくて。立ててもよいですかねぇ?
384名無しの心子知らず:01/12/04 14:52 ID:VLURMxZb
>383
スレたてるかどうか、既存スレがあるかどうかはこちら
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1003364229/l50
で質問してみて。
385名無しの心子知らず:01/12/04 15:04 ID:IiG0mw+4
ありがとうございます。調べてきます。
386名無しの心子知らず:01/12/04 17:20 ID:Ta3ccmUI
>>370
お年玉・・・ウチは学年の数でお金を入れてます。
姪は1年生なので1000円。 甥は3年生なので3000円。
さすがに中1の姪には1000円じゃつまんないと思うので
1万円入れました。
387名無しの心子知らず:01/12/04 23:02 ID:BTre4giD
お年玉。
うちは小学校は一律1000円、中学2000円・・・
幼稚園は500円。
500円も100円玉5個であげると、超喜ぶんだな。
お金の意味が解らない年齢にはあげない。
388名無しの心子知らず:01/12/04 23:10 ID:lyxRHBNH
おしゃぶりスレで質問したんですが、一向にあがってこないので(泣
ここで聞かせて下さい。以下コピペです。

1ヶ月半の子がいるんですが、おしゃぶりを与えると
嫌がらずに吸います。が、吸いつき方が下手なのか
すぐに口からプッと出てしまいます。
上の子の時はそんなことなかったんだけど…
今回はおしゃぶりなしで逝こうかと思ってたんですが
添い乳を時々しており、そのくせ母乳が出てこなくなったもので
やはり使おうかと。
外れにくいおしゃぶりなんてありますか?
ヌークとピジョン(ミッ○ー柄の)は試しました。
389名無しの心子知らず:01/12/04 23:42 ID:R+n5slzv
嫌がるなら止めてもいいと思うよ
あと、添い乳の場合は
くわえてるだけの安心感ってのがあると思うから、別におしゃぶりにこだわる事ないよ
390名無しの心子知らず:01/12/05 00:36 ID:c8CE0m4D
お年玉・・・。
うちの子たちは1歳になってから、義兄弟に1000円ずつもらってた。
去年姪が生まれてお返しにあげ始めたけど、多いからやめるなら今かなと思ってる。
391389:01/12/05 00:42 ID:+brabpsc
>388
いやっ!今気付いた
1ヵ月半?
その月齢で添い乳はヤバイんでないかい?
首もすわってないし…
おしゃぶりの事は変わらず、嫌ならくわえさせる必要はないよ
上の子が出来たからといって、下の子も出来るとは限らないよ
下の子は、おしゃぶりが嫌いなのね
くらいの考えでいいと思うよ
392名無しの心子知らず:01/12/05 01:56 ID:BfJulN9P
>391
あぁ?1ヶ月半で添い乳はいけない?
産まれたときから、添い乳してますけど、何か?

>388
嫌がるのを何で、くわえさせるの?
おしゃぶりって必要なものかな。
393名無しの心子知らず:01/12/05 02:03 ID:N0o56WCm
>392
何か?って…
首も座ってないのに危ないって事
窒息ってのもあるかもしれないし
394名無しの心子知らず:01/12/05 02:03 ID:oE8KMgfj
388>>うちの子もおしゃぶりをプリッって出してましたよ。プリッって出しておでこに乗った時は大笑いしました。上手にチュウチュウできないだけじゃないかな?
395388:01/12/05 09:10 ID:5Lrel2zJ
皆さんレスありがとうございました。
文章が下手だったみたいで…
嫌がってはいませんです。「嫌がらずに吸います」と書いたのですが。
上の子が始めから上手に吸ってたもんで、そういうものなのかと
思い込んでいました。>394 やっぱり下手なだけなんでしょうかね?

一番上の子がおしゃぶりなしで、指しゃぶりを覚えてしまい
指はひび割れるし爪も形が変になったもので、
どうせ同じしゃぶるものなら…と次男の時におしゃぶりを
与えてみたわけです。
おしゃぶり大好きオトコでしたが、2歳前にあっけなく外れ
あとを引くこともなかったので、今回もと思いました。
添い乳は…やめることにします。
396名無しの心子知らず:01/12/05 09:59 ID:EcLPOXm2
>395
あら
ちゃんと読んでなかったわ…
嫌がらないのね…
397名無しの心子知らず:01/12/05 10:00 ID:1XWa8wQ0
割礼したい。
何処へいけばいいですか?
398名無しの心子知らず:01/12/05 10:08 ID:1pgG+ADg
>397
小児科から小児泌尿器科か小児外科へまわしてもらいなされ。
399名無しの心子知らず:01/12/05 15:43 ID:rVaPc6SK
二人目不妊のスレってないの?
400名無しの心子知らず:01/12/05 16:19 ID:/LdndVRP
現在、妊娠7ヶ月です。
そろそろ子ども用品をそろえようと思っていますが、
洗濯洗剤って、子ども専用のものが必要なのでしょうか?
大人の洗濯物と一緒に洗ってもかまわないのでしょうか。
申し訳ありませんが、教えてください。
401名無しの心子知らず:01/12/05 16:22 ID:JM8srvaX
>>400
産まれてすぐのものは大人のものと一緒に洗わないほうがいいと言われました。
赤ちゃん用の洗剤は、よだれやミルクが落ちやすくなっています。
少し経ったら一緒に洗ってもいいんじゃないでしょうか。
二人目のときは、最初から一緒でした。
402名無しの心子知らず:01/12/05 16:31 ID:NiR1JVDz
>399
既婚女性板にあるよ
403400:01/12/05 16:33 ID:/LdndVRP
>401
ありがとうございました。
産後手伝ってくれる人がいないので
手を抜けるところは抜けたら…と思っていたのですが
やっぱり、最初のうちは別に洗うようにします。
404名無しの心子知らず:01/12/05 16:39 ID:NiR1JVDz
>400
普通の合成洗剤は、赤ちゃんの肌にはキツいらしい。
(すすいでも残留するからね)
うちは大人の洗濯も粉せっけんなので、最初から一緒に洗っていました。
赤ちゃん用のものにも結構キツい成分があるらしいので、肌が弱い子なら
粉せっけんをおすすめします。
405名無しの心子知らず:01/12/05 16:54 ID:S90C3zUc
>400
このスレッドの>48から、しばらく洗剤・せっけん・柔軟剤などの
話題が出ています。参考になりますよ。
406400:01/12/05 16:57 ID:/LdndVRP
>404
ありがとうございました。
一緒に洗えるにこしたことないので、
粉せっけん検討してみます。
407400:01/12/05 17:00 ID:/LdndVRP
>405
ありがとうございます。
前を十分読んでいなくてすみませんでした。逝ってみます。
408名無しの心子知らず:01/12/05 17:22 ID:RomXvJt6
>400
うちはじょうぶだったんですね。退院してから大人子供全部一緒。
オムツはブライト入れたバケツに付け置き。吐いた物も入れてます。
あとは、ネットに仕訳してスピーデイーコースで洗います。
もちろん洗剤は特売品。柔軟剤は入れてません。(コレは旦那の
好みのため)。いちどもオムツかぶれになってないですよ。
409名無しの心子知らず:01/12/05 18:42 ID:7JttE51Z
>408
うちもだよ〜
はじめから一緒に洗濯してた
普通の粉の洗剤
410名無しの心子知らず:01/12/05 19:09 ID:bsns6Zjx
うちも最初から、布オムツからダンナのパンツから
何から何まで、みんないっしょくたです。普通の洗剤です。
肌は、それほど強い方ではないと思いますが、
今のところ、目立った肌トラブルはないので、大丈夫かな
とは思っているのですが。。。
411名無しの心子知らず:01/12/05 19:27 ID:AbZ1WfJO
昨日の夜中にやってたTV。
関西の方(たぶん)で放送されてる財津和夫が出てるCMを
赤ちゃんが見るとほとんどの赤ちゃんが泣き止むってホント?
関東に住んでるので見たこと無いけど本当なら見てみたい。
見たことある人いますか?
412名無しの心子知らず:01/12/05 19:34 ID:bsns6Zjx
財津一郎と読んでしまった。。。
413名無しの心子知らず:01/12/05 20:13 ID:ZtyDyz8d
>>411>>412
財津和夫ぢゃないよ!財津一郎で正しいと思われ。
泣き止むのは本当です。っていうかCMって、
子供の関心をひきやすいようなキャッチーなのが多いから、
コレに限らず・・・だと思う。
414名無しの心子知らず:01/12/05 20:35 ID:C5nqzcaq
>411
「探偵ナイトスクープ」ですね。
だんなと見ていて、感動した!
「タケモトピアノ」のCMが流れた瞬間に、
会場にいた100人くらいの赤ちゃんが静かになった。
うちも3月出産予定なので、ビデオに撮っておこうと思った。(ワラ
415名無しの心子知らず:01/12/05 22:05 ID:dJt3xPQt
>412 >413
411です。ごめんなさい。財津一郎さんですね。
旦那が見ていて私は話を聞いただけなので間違えました。
兵庫に住んでる友人に頼んでビデオを送ってもらおうかな。
試してみたい・・。  
416名無しの心子知らず:01/12/05 22:08 ID:Z2ktBlfQ
ピアノのCMかぁ
3歳7ヵ月じゃあ何の約にも立たんな…
417名無しの心子知らず:01/12/05 23:49 ID:Gb/hSJ4X
我が家は車無しで用は足りてるのですが
ママ友や小梨友からよく「車出すから」と言って郊外に誘われます。
勿論うちの子のチャイルドシートはないので
いつも断ってるのですが、みなさんはどうしてますか?
チャイルドシート無しでも車に乗せたりしてますか?
418名無しの心子知らず:01/12/05 23:55 ID:Z2ktBlfQ
今何歳かわからないけど、最近はベスト式になった物が売ってるよ
419名無しの心子知らず:01/12/06 09:25 ID:vO8RjWOI
417さんへ
他の家がどうか?じゃなくて、私はこう思う!でいいのでは。
万が一の事態になったときに、あれば安全度が増す物です。
事故に遭わないと思えばこっそり乗せる人もいるだろうし。

で、チャイルドシートは要る!と思ったんなら
一度、交通安全協会や自治体に問い合わせてみては。
運が良ければ、無料貸し出しや購入時の金額補助をしているかもしれませんよ。

うちは交通安全協会からベビーシート借りてました。
チャイルドシート買う時には町役場から1万円補助が出ます。
ただこれも全国みんなしてるわけじゃないんです。
417さんのところもあるといいんですが。
420名無しの心子知らず:01/12/06 11:53 ID:Q0Wd4o1o
お宮参りの時期のことで教えてください。
31日目とか33日目、というようなことは読んだことがありますが、夫の仕事の都合で、29日目や30日目にしかできそうがないんですけど・・・。
前倒しってアリですか?
だったらもっと先延ばしした方がいいのでしょうか?
421名無しの心子知らず:01/12/06 12:01 ID:n//f1xXG
>420
いいんじゃない?
お宮参りしない人もいるし>我が家
422名無しの心子知らず:01/12/06 12:02 ID:17aQCubd
百日(ももか)参りといって、3ヶ月でお宮参りすることもあるよ。
うちは、6月生まれで「暑くてかわいそう」とジジババが言ってくれて、
9月末にお宮参りした。
前倒しより先延ばしのほうがいいのでは?「祝い延ばし」という言葉もあるし。
423名無しの心子知らず:01/12/06 12:04 ID:17aQCubd
追加です。
お宮参りの写真を写真屋でとる場合、
3ヶ月になり首が据わっているほうが良い写真がとれます。
424名無しの心子知らず:01/12/06 12:08 ID:ED/tn8/i
>423
1ヶ月では赤ちゃんが白目むいてる写真になることが多発するし(ワラ
ママ自身が寝不足でヘロヘロ&身体が戻らず写真撮影で着れるような服がない
なんてことも多いです。
赤ちゃんが笑うことも多くなる3ヵ月くらいのほうが「良い写真」が撮れるのはまず確実でしょう。
425名無しの心子知らず:01/12/06 12:09 ID:pJZCiw3v
先日の母親学級で小児科の先生が言ってたんだけど
「医者の立場から言うとお宮参りは一般的に生後1ヶ月
 くらいで行く人が多いが、免疫力の関係で出来れば
 生後50日を過ぎてからの方が望ましい」とのこと。
出産の時期にもよるだろうけど。自分は2月出産予定なんで
お医者さんの言う通りにしようと思ってるよ。
暖かくなってからの方が子供に負担かかんないかなーって。
426417:01/12/06 14:21 ID:Z6JTNIbU
>419さん
ありがとうございます。
私の両親もちょくちょく車で来るので、シート買っておいても
いいかな〜とは思ってました。
市に問い合せてみますね。
427名無しの心子知らず:01/12/06 15:25 ID:o+z4Ls7J
420です。
なるほど・・・。
むしろ遅い方がいい、と。
う〜ん、できれば年賀状に使おうかと思ってたんだけど(家族写真をネ)断念して年明けあたりにしようかな〜。
とりあえず夫に相談してみます。
どもどもみなさんありがとう。
428名無しの心子知らず:01/12/06 16:50 ID:Oehzclv/
友人のだんなが浮気して
その相手と結婚したいから別れてくれといってます。
3歳の子供もいるのに・・・
子連れ離婚のスレってありますか?
429 :01/12/06 17:00 ID:xsXfx+CJ
行きつけに心当たりなし、申し訳ない。
板的には法律/人生相談ではないか?

しかし、「友人」の相談をここでもちかける前に、
彼女が住んでいる市区町村でやっている無料法律相談を探したり
保健センターに問い合わせたりする方が先だしずっといいと思う。
↑女性センターがあればなおよし。
3歳の子がいる育児中の母、という区分から、児童相談所でも
保健センターでも守備範囲のはずだから。
たとえ窓口が違っても、しかるべきところを紹介してもらえるよ。
430名無しの心子知らず:01/12/06 17:26 ID:xsXfx+CJ
追加訂正。

あなたの友人の問題は、つきつめれば当事者ではないあなたが
相談すべき事柄ではないので2ちゃんで話題にすべきではないと思う。
友人がネット環境にあって、相談できる板/スレへ来ようというのも
勧めない。あれこれ個人情報を書かないと的確な相談はできないし、
誰も責任を負えない。

とりあえず参考事例が読みたい、知りたい、ならば過去ログ検索等をどうぞ。
離婚、浮気、不貞、裁判などのキーワードで。
過去ログ全文検索システム
ttp://mimizun.mine.nu/2chsearch.html
431428:01/12/06 17:38 ID:jAMKvqse
429さん、レスありがとうです。
スレを知りたかったのは書き込みたいのではなくて
類似例があれば読んでみたかったのです。

今日、彼女がうちに来て話を聞いたんですが
その際、ネットで「離婚 相談」で検索して
アドバイスや婦人センターの電話番号なんかは出したんですが、
その他に何か調べられないかと思って・・・

検索してみます。
ありがとうございました。
432名無しの心子知らず:01/12/06 17:43 ID:uO+9yR38
特別な理由は無かったけど、お宮参りを3ヶ月になってようやくやりました。
表情は出てて可愛かったけど、貸衣装だったんで、かぶる帽子(?)
みたいなのがちょっと小さく、頭に入りにくくて笑えました。
433名無しの心子知らず:01/12/06 17:48 ID:bAv5KdcT
>361
すごく遅レスですが。
ミルトンはそもそも次亜塩素酸ナトリウムで、キッチンハイターなんかと同じ
成分。アルカリなので、素手で触りまくれば肌は荒れます。肌の弱い人は
ビニール手袋などを使うか、哺乳瓶ホルダーを使うようにしないとですね。
液つくるときに服にハネが飛ぶと白い斑状に色が抜けちゃいますのでご注意
を。私、色つきTシャツで何枚もやりました。
434429,430:01/12/06 17:58 ID:xsXfx+CJ
>428,431さん

検索の際(2ちゃんねる以外の普通の検索エンジンでも)、
「未婚の母」「シングルマザー」「母子家庭」などもキーワードに
使ってみてください。
親権、養育費、公正証書などもね。

失礼ながら、離婚後母子家庭へ、というケースより
諸般の事情で(既婚者に騙された、相手に逃げられたなど)
初めから未婚の母を選択した/せざるを得なかった方々のサイトの方が
法的な問題や実際の役所との交渉については詳しい傾向にある気がする。
435名無しの心子知らず:01/12/06 19:48 ID:1mkohNm1
>>417
私も車なしです。
友人たちは「乗せてあげる」と言ってくれますが、
「ありがとう、でも見つかると減点(罰金はなし)されちゃうよね」と断っています。
もちろん友人の運転が信用できないのではなく、
減点されたら気の毒ですものね。
その友人が別の車なしの友人を乗せているのを見たときは
私って真面目だなあと思ったものです。
436名無しの心子知らず:01/12/06 20:58 ID:DGb3qOaU
>>400
ウチは一緒に洗濯してますよ。
ただ、肌着など直接身に付ける物に柔軟材はしないほうが
いいみたいですよ。
437400:01/12/06 22:11 ID:Xh+fT5dz
>>436
ありがとうございます。柔軟剤は、ナシにしておきます。
割と、一緒に洗っても大丈夫な方が多いみたいですね。
438名無しの心子知らず:01/12/06 22:47 ID:xsXfx+CJ
>437
柔軟剤がよくない理由=吸水性が損なわれる。
だからタオルや肌着には使わない方がいいそうで。
439名無しの心子知らず:01/12/06 23:11 ID:LQPzGirS
粉石鹸で洗って、脱水の前に
熱湯をヤカン一杯ぐらいかけて、それから脱水・・・・
仕上がりはフワフワですよ〜
布オムツ派には、特にお勧めです。
440名無しの心子知らず:01/12/06 23:18 ID:qS2pkCX4
熱湯で思い出した。
子供のおしっこでフトンが漏れたとき、
フトンごとお風呂場へ持っていってやかんの熱湯を
おしっこ地図の上にかけて干すと
カナーリニオイがなくなるし、中綿も無事。
熱湯でおしっこが流されるのと、熱湯なので蒸発が早いためみたいよ。
441名無しの心子知らず:01/12/06 23:29 ID:3uM0xaGJ
ダニ退治ってどうしてます?
今まで、夏場にちょこちょこ見かけては掃除機かけていたんだけど
ナント、この時期に、出窓のところに大発生!
害虫相談窓口に聞いてみると、「チャタテムシではないだろうか?」
と言われました。
カビの胞子をエサにしているらしくて、確かに結露で出窓付近には
カビが発生していました。
でも、ダニかもしれないし・・・
掃除機で何度掃除しても、雑巾で何度拭いても数分後には、また歩き回って
いるのです。
おもちゃにもついているし・・・気持ち悪くって!
8年近くここに住んでいるけど、冬にこんな大発生なんて初めてです。
子供が1歳で小さいから、殺虫剤は危険かなーと気が引けてしまいます。
あーどうしよう。また明日も、掃除機片手にいたちごっこだわ!
442名無しの心子知らず:01/12/06 23:55 ID:NF8H4Nl7
だっこひものスレがあったと思うのですが見つかりません。
誰か直リン貼って下さーい!!
443名無しの心子知らず:01/12/07 00:29 ID:lBA6XNMx
>442
はい。次からは「スレ一覧」↓で検索をかけてね。
ttp://life.2ch.net/baby/subback.html
やりかたが判らなかったらまた聞いてくださいな。

だっこひもはどんなのをえらびましたか?
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/992425485/l50
444:おさかなくわえた名無しさん:01/12/07 00:33 ID:q7LIU0W7
ここ、相談事でも、OKですか?
445名無しの心子知らず:01/12/07 00:37 ID:lBA6XNMx
過去ログ全文検索システム
ttp://mimizun.mine.nu/2chsearch.html
◆初心者案内スレッドPart2◆
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1001821261/l50
★☆★スレ立てる前にここで聞け!★☆★
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1003364229/l50
雑談専用スレ
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/994842992/l50
★スレを立てるまでもないささやかな事 2★
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/994412678/l50

>444
とりあえずよろず相談向けにこういうスレがありますが、
相談内容によってはより適した既存スレをご案内できるかも
しれませんので、よろしければお聞かせくださいな。
446名無しの心子知らず:01/12/07 01:42 ID:miAsA4Kw
怒んないでね・・・・
「べネ」スレってあったでしょ?
何かイロイロややこしい事(スレ乗っ取りとか荒されまくり)
になってたまでは知ってるんだけどその後ってどーなったの?
完全に消えたの?
いまだにやってるのかな?
447名無しの心子知らず:01/12/07 06:45 ID:lBA6XNMx
>446
せっかくお尋ねくださったのに遅くなりまして失礼を。
私の記憶が合っているなら、未だに「ひそかに」潜行継続中です。
スレ一覧からそーっと覗いてみてごらん。みんなでお遊技しているよ。
ttp://life.2ch.net/baby/subback.html

最新の書き込みは5日15:11でした。
448名無しの心子知らず:01/12/07 10:25 ID:1VySSYN0
臨月の友人の家に遊びに行きます。
お土産は何がいいかなあ?
妊娠中は食べ物の好みが変わるとのことなので、悩みます。
449名無しの心子知らず:01/12/07 10:33 ID:lBA6XNMx
>448
臨月にお邪魔できるなら、仲の良い方ですよね?
量を摂れないでしょうし、体重管理が大変かもしれないし、
以前の好物を「出産後のおたのしみ」として絶っているかも。
故に率直に訊ねてしまうが吉。
「産まれたらしばらく大変だろうから、今のうちに一緒に贅沢しよう」って
ちょっと張りこんでさしあげてください。
450名無しの心子知らず:01/12/07 17:36 ID:hheJJchp
さっき(17時20分頃)
「ジジババは名付けに口出すな」にレスしたつもりなのに、
探してもなかった。
これはきっとスレ違いでどっかに書いてしまったんだろうな。
おまけにsageで書いてしまったので見つからない。
もし私の書いたレスを見つけた人は教えてください。
内容は「由」の漢字がつく名前を・・みたいなやつです。
451名無しの心子知らず:01/12/07 17:53 ID:X/wW2hXj
該当スレが沈みすぎてて、I-modeだと見つけられないので、ここで質問させてください。
突発性発疹って3回罹る事あるんでしょうか?
452名無しの心子知らず:01/12/07 17:57 ID:rylGiLsX
普通1回って言うよね。知人に聞いた(ソースなし)話だと
たまに2回かかっちゃう人もいるって。
3回は...。
ところでどうしました?もしご自分のお子さんがそういう症状なら
もっと詳しく相談してみたらいいかもしれませんよ。
453名無しの心子知らず:01/12/07 18:14 ID:8X8R3jfW
>>451
発疹と高熱?”はしか”の予防接種は済んだ?

発疹がまだ出ていないんですよね”トッパツ”なら。
”高熱””発疹”同時に出ている場合、
”はしか”の可能性もありますよ。
”川崎病”の可能性もあり。

週末なので、明日すぐに病院へ行った方がいいと思います。
”はしか”の接種がまだなら、病院へ行く前に電話をして
「”はしか”かもしれません」って言っておきましょう。

心配させてしまったかもしれませんが”高熱””発疹”は怖いですよ。
454名無しの心子知らず:01/12/07 18:21 ID:l8lznTLv
1歳半検診の予約をしたのですが年内は予約がいっぱいなので
年明けの1月10日になりました。
それだと1歳9ヶ月だけどそんなのあり?もしかして有料?
455名無しの心子知らず:01/12/07 18:28 ID:hheJJchp
>454
うちの市は1歳6ヶ月検診がなくて、1歳9ヶ月検診がある。
料金は400円也。
予約なしで、市の学区ごとに行く日が違ってる。
色々な自治体があるんだね。
456名無しの心子知らず:01/12/07 18:54 ID:IB6L9j7N
>454
うちのほうは誕生日ごとに保健所に検診に行く日が決まってますが
2ヶ月遅れくらいまではOKでした。
1歳半くらいになると、早い人ではもう次の子のお産などで
指定日に身動き取れない方もあるので、かなり柔軟にやってますよ。

454さんの場合、病院の都合でのその指定日ですから
有料とかそんなことは基本的にないでしょう。
457名無しの心子知らず:01/12/07 18:59 ID:DovC89ZW
451です。
みなさん、ご心配かけてすみません。
まだ出先で、相変わらずI-modeからなので、夜、詳しくお話します。
子供はボツボツですが、元気です。
親身になって心配してくれた方、どうもありがとう!
458名無しの心子知らず:01/12/07 20:24 ID:d9Fr66Di
私の息子は離乳食から全然食べてくれなくて、1歳になった今でも
ご飯の時間になると機嫌が悪くなり、ほとんどご飯を食べません。
バナナ・ヨーグルト・パンは好んで食べるので
単なる好き嫌いのような気もしてイライラが増すばかりだし
毎日3回の食事の時間がとても憂鬱でどうにかなりそうです。
1歳をすぎてフォローアップミルクとおっぱい(これは夜泣きの時に)
ばかりで栄養面の心配もありますし、食事で栄養を取る工夫や
食事が好きになる方法などあれば教えてください。


毎日3回これが続くのでとてもイライラして
最近は食事以外の時でも息子が嫌に思うんです。
459名無しの心子知らず:01/12/07 20:33 ID:wupfDlvl
昨日あたりチャイルドシートの話が出ていましたが、
チャイルドシートを使わずに小さい子を乗せていると違反なんですよね。
ではネズミ捕りにひっかかったら、乗せていた子どもはどうなるのでしょうか。
警察が家まで送ってくれるのかな?
460名無しの心子知らず:01/12/07 20:43 ID:yZM3fQYj
>458
ごはんを食べない→フォローアップミルクを240ccガブガブ飲んでおなかいっぱい
→ミルクをもらえばとりあえず腹いっぱいにはなるので噛んで食べるごはんなんて面倒だから食べない
→食べないからミルク
こんな悪循環にはなっていませんか?
1歳くらいの子供さんなら、ミルクや牛乳は1日400ccくらいまでが適量で
ヨーグルトやチーズを食べるならその分もっと少なくて良いのはもちろん
それ以上飲ませると食事が進まない原因になることがありますよ。

ここは思い切ってフォローアップミルクを完全にやめてしまうのも
ひとつの手ではないかと。
いまの日本の子供で、数日間へそを曲げて「ごはんきらい。ミルクじゃなきゃいやだ」と
ごはんを拒否しても、栄養失調で病気になんてなりません。
ママとの勝負に根負けして、空腹に耐えかねてごはんを食べるようになればしめたものだと思いますが。
461名無しの心子知らず:01/12/07 21:06 ID:zFYjNlv6
検診って有料の地域もあるの?
全国どこの地域も市から葉書がきて、無料で受けられるもんだと思ってた…
462名無しの心子知らず:01/12/07 21:13 ID:lBA6XNMx
>461
基本的に無料だけれど、自分の都合で受ける月が前後したりすると
有料になってしまう、ということのようだけど?
463名無しの心子知らず:01/12/07 21:22 ID:leq+vOC0
458です。
>460
悪循環・・・多少あると思います。
ミルクは朝・夜2回で300ccくらいですが、
夜泣き2回ほどおっぱいですし、昼寝も抱っこでなかなか
寝ない時はおっぱいあげてしまうので
それも食べない原因だと思います。
断乳はまだしたくないのですが、460を読んで気持ちが揺らいでいます。
負けちゃいそうですが、心を鬼にして息子と勝負してみようかな・・・

そうなれば今度は断乳で悩みそうですが、みなさんも私の立場だったら
断乳を試みるのかしら? あっこれは母乳スレで聞くべきかな?
464451:01/12/07 22:04 ID:bnanLnjg
>>451です。帰ってまいりました。子供も寝ました。

実は、日曜日に遊びに行って帰ってきたら、なんだか子供(1歳4ヶ月9
の身体が熱い気がして、熱を測ったら38.6度あったんです。
あらあら、と思ったんですが、元気もいいし、機嫌もいいので、
まあ、それなりに水分を多めにとらせたり、ちょっと厚着させたりした
以外は、別に何もしなかったんです。
明日になっても熱が下がらないようなら病院に行こう!って言ってました。
で、次の日、熱は36度代。本人もいたって元気だったので、病院にも行かなかったんです。
そしたら、昨日、夜、お風呂に入れるとき、おなかに発疹が出来てるのに気付きました。
日曜日に熱が出たことなんてすっかり忘れていたので、びっくりしたんですが、
水泡でもないし、熱も無いし、かゆくも無いみたいなので、とりあえず、様子を見て
今日、ダンナが休みだったので、ダンナに病院に行ってもらったんです。(うちは共働き)

実は先月引越しをしたばかりで、今日行った小児科は初めてのところ。
ダンナから昼に職場に電話があって、「病院行ってきたよ。突発性発疹だろうって」
って言うんです。
でも、引越し前に、うちの子は、すでに2度、突発やってるんですよー。
ダンナは、突発ってのは、普通1回か2回しかやらないってのを知らなかったので、
お医者さんに言われて、突発なら安心♪って思ったらしいんですが。
私は突発を3回やったなんて話、聞いたことなかったから、なんか不安になっちゃって。

でも、今日、家に帰って、子供を見たんだけど、確かにどう見ても
突発の症状なんですよね。今日は発疹がピークらしくて、本人も機嫌が
悪かったし。

前の2回のどちらかが誤診だったのかしら。
でも、どっちも熱が出た後発疹が出たのよね。。。
ということで、もし3回以上突発をやった人を知ってると言う方がいたら
教えてください。

病気スレ逝こうと思ったけど、なんとなく、ここで済んじゃったな。
重ね重ね、心配していただいて、ありがとうございました。
(長文ですみません)
465名無しの心子知らず:01/12/07 22:23 ID:iasX2H+K
既に解決しているようだからアレだけど、
突発に良く似た症状が出るウィルスが去年かなんかに保育園で流行った。
突発済んでいる子が次々高熱発熱、その後発疹というパターンの。
もしかしたらそうゆうのだったかもね。とにかくお大事に。
466名無しの心子知らず:01/12/08 16:53 ID:jPxwaW8k
「溶連菌感染」でも湿疹が出ますよ。ちっちゃいのが
融合してくるような…。これだと2週間は抗生物質のまないと
いけないかも。
機嫌悪いのだったら口の中見て、口内炎が出来てないかとか
見てあげてくださいね。舌が真っ赤だったりリンパ腺が
腫れてたらすぐ病院に行ってねー。
467名無しの心子知らず:01/12/08 21:58 ID:iQhpU6aq
すみません。
しょっしょっしょじょじ しょじょじのにわは
つ つ 月夜だみなでてこいこいこい

これの続きを歌いたいのだけどわかりません。
ぽんぽこりんのぽんぽんのところは娘も気に入っていて
一緒に歌うのでちゃんとした歌詞を知りたいのです。
ご存じの方教えてください。
468名無しの心子知らず:01/12/08 22:39 ID:4oHkoklo
その続き

おいらのともだちゃぽんぽこぽんのすっぽんぽん
まけるなまけるな 和尚さんにまけるな
こいこいこい こいこいこい みんなでてこいこいこい

って教わった(誰にだ?)ような気がする…。
469名無しの心子知らず:01/12/08 22:41 ID:iQr6YEHy
>>468
ぽんぽこぽんの ぽん

じゃなかったっけ?
いや、すっぽんぽんの方が面白いから
それでもいいけど(w
470名無しの心子知らず:01/12/08 23:16 ID:woEPjLi1
私もぽんぽこぽんのすっぽんぽんて歌ってたよ。
まあ私の場合、黄桜のCMソングを「ポンピリピ、飲んじゃったちょっーっといい気持ち(ウィー)
のーめる のーめる のーめる のーめる いーけるけるける"ケロックス"」
って歌ってたようなヤツなので(笑)信憑性はきわめて低いかも・・・。

ところで今10w目なのですが 9w終わりごろからなに食べても塩っぽく感じるようになりました。
ショッパイのです。母体と胎児のためには塩分控えめになるからこれはいいぞと思っていたのですが
さっきアイスを食べたらアイスもショッパい・・。
もしかして栄養が偏っていて味覚障害になりかけてるんでしょうか。
それともそういう時期があるもの?
そんな経験した方っていらっしゃいますか?
471名無しの心子知らず:01/12/09 00:09 ID:/IT/GYWv
ここで質問していいですか?
友達が来月の初めに10日ほど入院するんです。
何でも今妊娠3ヶ月で、子宮口が不安定だから手術するとか。
昨日出血して病院に駆け込んだ時に手術の話をされたそうです。
彼女は去年流産した事がトラウマになっているので、今回もかなり不安がってます。
痛いのかなとか大丈夫なのかなとか。第1子をおととし事故で亡くしてるから、
何て言っていいのかわからなくて…。
どなたか似たような手術をされた方、どんなだったか教えてください…。
472名無しの心子知らず:01/12/09 00:50 ID:NTgZ35Hn
幼児連れのお出かけに関する質問なんだけど・・・
電車で遠出するとき授乳やおむつがえなんかはどうしてますか?
473名無しの心子知らず:01/12/09 01:08 ID:tS07F6HT
>>467-470
そんなキミたちにこのURLを進ぜよう。
ttp://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/warabe.html
474470:01/12/09 01:13 ID:3p/1yC/r
>>473 証城寺のうたについてはどうもありがとう!

どちらかというと、味覚障害?な状況の方が心配だったりするです。
でも「ケロックス」でもいいのか?というのも心配だったり。
475名無しの心子知らず:01/12/09 01:28 ID:3C/Ux+vE
>472
幼児かぁ
何歳かわからないけど、紙オムツでしょ?パンツ型の
何時間も乗らないなら、そのまんまでもいいんじゃないの?
476名無しの心子知らず:01/12/09 17:36 ID:4y5eQnB3
9ケ月になる子供がいます。
このお正月に帰省するのですが、
私の祖母(子供にとってはひいおばあちゃん)が腰を悪くして
総合病院に入院しています。
お見舞いに子供といったらやっぱりダメですよね・・?
477名無しの心子知らず:01/12/09 17:47 ID:kLQnOoF/
>472
普段の外出よりも荷物は多めに持ち込んでおけば、いざと
言う時に慌てず済みますよ。
おむつは多めに、赤ちゃんなら替えの洋服も。
音のでないおもちゃや飲み物も用意しておくといいかも。
478名無しの心子知らず:01/12/09 17:51 ID:WdrMkigq
>>476
大半の病院は、子供連れのお見舞いは遠慮願いますと書いてあります。
でも、親族などは目をつぶってもらえることが多いです。
おばあさまにお子さんを見せてあげたいのですよね。
長居したり、ぐずったらすぐ外に出るなどの対応ができるなら大丈夫だと思います。
どこに行ってもほとんど土日は子供の声がします。
中には、大きな物音で頭痛がする方もいらっしゃるので、子供が泣いたりしたら
さっと出ていく心がまえはしてくださいね。
479472:01/12/09 19:18 ID:h61UO2mm
幼児ではなくて乳児でした。ごめんなさい。
片道3時間以上かかるし、授乳室もなさそうだからどうしようって思って。
いつもは車なんだけど、今回は初めて電車(特急列車)での移動なんです。
480名無しの心子知らず:01/12/09 19:44 ID:WdrMkigq
>>479
車掌室がある特急列車なら車掌室で授乳させてくれます。
オムツ換えシートもトイレについているかもしれません。
ない場合は同じく車掌室で換えさせてくれます。
もし、心配なら電話でJRに問い合わせると教えてくれます。
481472:01/12/09 21:57 ID:cYnz0okV
480
ありがとうございます。
念のため、JRに確認してみます。
482名無しの心子知らず:01/12/10 01:41 ID:sEoM5D8D
471です。
スレ違いだったかな。やっぱり。
483名無しの心子知らず:01/12/10 08:08 ID:yyK0Poac
>476
おばあちゃんはお正月には帰らないのですか?
腰の状態によっては、お正月に一時帰宅をされる方も多いと思います。
また、おばあちゃんが帰らなくても、同じ病室の人は帰っている可能性もありますから、お母さんに様子を聞いて、
お子さんを連れて行ってあげてはどうでしょうか?
484名無しの心子知らず:01/12/10 10:39 ID:T/0ONLnq
>471
詳しくは知らないけど
子宮口が開くのを止めるために
しばるんじゃなかったかな?
わりとよくある処置だと思います。
妊婦雑誌とかでもよく読んだ覚えがあるから。
経験者ではないので、詳しいことはわからないです。
485名無しの心子知らず:01/12/10 10:43 ID:XRJUr6m/
>471
「子宮頚管無力症」で検索してみなされ。
486476です:01/12/10 10:50 ID:z+z3OIfq
祖母は寝返りも出来ないほど弱っているので一時帰宅できないのです。
ひ孫の顔を見て少しでも元気になってくれるように
病院の様子を聞いて大丈夫そうなら連れて行きます。
泣いたりぐずったら帰ります。
どうもありがとうございました。
487名無しの心子知らず:01/12/10 12:17 ID:+XqTHyeN
>>476
おばあさんのことも心配だろうけど、赤ちゃんを病院に連れて行くっていうのは
赤ちゃんが病気をもらう可能性もあるから、その辺も少し注意をしてくださいね。
あとで大変なのも自分なので。
488467:01/12/10 13:00 ID:53OML9ka
レス下さった方どうもありがとうございました。
473さん、これ見てまたいい歌見つけます。
489名無しの心子知らず:01/12/10 13:16 ID:KhuXLcZg
遅レスですが、451です。
金曜日に質問した時は元気だった子供が、土曜の朝、39度近い熱を出し、
病院に行ってきました。とほほ。
ハシカの可能性も捨てがたいが、多分「EBウイルス」であろうということです。
(血液検査の結果が出ないのでまだ不明)
(EVウイルスについて、参考:tp://www.people.or.jp/~WadaChildClinic/disease/EB.htm)
ハシカは予防接種したんですが、それでも症状が軽く、罹る子がいるそうで。

土曜日・日曜日・月曜日と3日連続点滴でした。トホホ。
でも、子供の方がもっと辛かったと思います。今日はかなり元気になったので
一安心です。
ご心配してくださった方、相談に乗ってくださった方、どうもありがとうございました。
490名無しの心子知らず:01/12/10 13:32 ID:KhuXLcZg
6行目、
EVウイルスじゃなくて「EBウイルス」でした。スマソ。
EVは手足口病とかのウイルスだよ>自分
491乾燥の季節:01/12/10 14:15 ID:09BRvR3X
うちは加湿機ないんですが、何かそれに
かわるような物・対策方法ありますか?
洗濯物干す以外に・・。今うちの子かぜぎみなので
余計に心配で。
492名無しの心子知らず:01/12/10 14:17 ID:Lg1p7AqJ
>491
台所でお湯を沸かすのはどう?
493名無しの心子知らず:01/12/10 14:21 ID:KhuXLcZg
>>491
加湿機、今安いです。3000円くらいで買えちゃいます。
これから毎年乾燥の季節は来るので、思い切って買っちゃった方がいいかも。

と思って、去年買った加湿器、今年も愛用してます。
安かったので、手入れが大変なんですが(藁、それでも、かなり重宝してますよ。
代わりに・・ではなくてスマソ。
494名無しの心子知らず:01/12/10 14:39 ID:KhuXLcZg
493です。追記。
部屋に観葉植物を置くといい、というのを聞いたことがあります。
でも、真偽の程は・・・。

出産前、加湿器が無い時風邪を引いた時は、電動湯沸しポットを
部屋に持ち込んで、再沸騰しまくってました。
電気代が・・・・ですが。
495491:01/12/10 15:05 ID:0aGt791U
レスありがとうございます。
結局はかっちゃった方が安くつくかもって
ことですかねえ〜。うーん。そうか。
とりあえずホームセンターでも行ってみますわ。
496名無しの心子知らず:01/12/10 15:11 ID:KhuXLcZg
life鯖になってからの過去ログって無いんですか?
497名無しの心子知らず:01/12/10 15:22 ID:ylfD6A1s
>496
ずっと準備中ですね。datに471くらいあるようですが。
498名無しの心子知らず:01/12/10 15:31 ID:61Djb8Pu
>495
加湿器、エアコンで使うと体に良くないよ。
室内の湿度が飽和状態になると菌が繁殖しやすくなって
子供が腸炎などを起こす場合もあるよ。
499496:01/12/10 15:49 ID:KhuXLcZg
>>497さん、即レスありがとう。
ちなみにどうやったらdatにある記事読めますか?(text文書なんですよね?)

>>498さんの言ってる意味が微妙にわからないんですが、
「加湿器とエアコンを併用するのが良くない」って事でいいのかな?
500名無しの心子知らず:01/12/10 16:16 ID:y7KAgPFS
500!
501498:01/12/10 16:23 ID:61Djb8Pu
>>499
そうです。わかりにくくてスマソ。
加湿器は掃除をマメにすれば大丈夫なんだけど
大抵掃除しきれないの。
「空調、加湿器、腸炎」で検索してみてね。
502497:01/12/10 16:37 ID:ylfD6A1s
>499
申し訳ない、私も過去ログ倉庫を気にするレベル止まりで。
ただ、ツール・2chで、専用ブラウザやその周辺ツールに
そういう機能があるものがひょっとしたら、と思われます。
http://www.monazilla.org/

まかー(Mac)にてかちゅ(Win)のことは判らないし、マカー用。も
浅くしかいじってないもので……でも、マカー用。では例えば
「だとりだ。」なるツールがあるらしく。(datリーダー)

初心者板で質問・検索するか、ツール・2chのかちゅ板なりマカー板で方法を
お探しになってはいかがでしょうか。あるいは夜に詳しい方がいらっしゃるかも。
それから、初心者用スレに定期的にかちゅ情報を上げてくださる方がおいでです。
あの方は何かご存知かも。
◆初心者案内スレッドPart2◆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1001821261/l50

私の今夜の課題はだとりだ研究といたします。娘が寝付いてくれたら(笑)
503496:01/12/10 16:57 ID:KhuXLcZg
>>501
いえいえ、こちらこそ教えてチャンでスマソ。
噂では聞いていたんですが、でも、エアコンだけってのも乾燥すごいですよね。悩む・・。

>>502
おお、まさしくあなたは親切な人ですね!
私はかちゅなので、私も時間があったら調べてみます。
早くhtml化してくれるといいなぁ。
504名無しの心子知らず:01/12/10 17:04 ID:dBOqmbWq
では、手っ取り早い加湿の方法を・・・
フェイスタオルを上から吊り下げて、
その下に水を入れた洗面器なりバケツなりをおいておいて
フェイスタオルが水の中に10センチくらい入っている状態にする。
こうすると気化式加湿器と同じ方法で加湿できます。
タオルを吊り下げるには、ハンガーに紐をつけた洗濯バサミを
たらすなどいろいろ方法があります。
ちょっとかっこ悪いけどね。
505名無しの心子知らず:01/12/10 17:14 ID:61Djb8Pu
>504
実はこれが最善の方法なんだよ。
でも子供が小さいとどうかな、と思って書かなかったの。
でもいい方法だよ。
506497で502:01/12/10 22:38 ID:ylfD6A1s
>503
取りあえず初心者板にてこんなものハケーン。一部省略。

DAT落ちでHTML化待ちのスレッドを読みたい
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1007492091/l50

1 名前:mono 投稿日:01/12/05 03:54
   いつまで待ってもHTML化されなくて
  特に祭りのときに過去ログが見れないのは待てないのですが
2 名前:mono メェル:宣伝になってしまってごめんなさい・・・ 投稿日:01/12/05 03:55
  そんなときはコレ!
  DAT落ちでHTML化待ちのスレッドは
  かちゅ〜しゃ+wsock32.dllでもアクセス出来ますが、
  オンラインツールを作ってみました。
  http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi
3 名前:ひよこ名無しさん メェル:sage 投稿日:01/12/05 03:56
   というか、いちいちスレ立てないで物質できけ!
4 名前:ひよこ名無しさん メェル:sage 投稿日:01/12/05 03:57
   と思ったら宣伝かよっ!
   使ってみますありがとう。
507名無しの心子知らず:01/12/11 16:32 ID:oshLveQz
果汁の作り方について教えてください。
みかんを半分に切って、絞り器で絞って、茶漉しでこすというのが
簡単そうだなーと思うのですが、茶漉しや絞り器は
やはり消毒するのでしょうか?
レンジ使用に耐えうるものとか、赤ちゃん用品の店で売ってるのでしょうか。
508名無しの心子知らず:01/12/11 16:42 ID:XJTfaD23
>507
器具の消毒は気になるならやれば?という程度です。
一応、「離乳食を作り用」って感じで
絞り器、ザル、お椀(すり鉢?)がセットになったものが
ピジョンかどこかから出てたとは思いますが。

わざわざ絞り器なんて使わず、100円均一の茶漉しの上で
きれいな指でみかんをつぶす程度でも充分だと思うけど。
不織布で出来てる使い捨ての「お茶パック」を使ってぎゅっとしぼれば
簡単だったので私はそんなの使ってましたヨ。
509名無しの心子知らず:01/12/11 16:42 ID:iF5r1Wx6
>>507
ガーゼのハンカチをぬらして固くしぼる。
小皿にのせてレンジでチン。熱くて持てないくらいまで。(消毒になる)
そのガーゼにみかんを入れてしぼると果汁のできあがり。

リードクッキングペーパーで搾ったこともあったなあ。
あと、お茶パックとかだしパックのなかに果物をいれて搾ったり。
こっちだと、後片付けの手間がいらないので楽。
クッキングペーパーもお茶パックも食品用のものだから清潔だし。
消毒しなくてもいいや、ってときはこっちかな。
510496:01/12/11 16:43 ID:QW0CnaZC
>>504
すごい!なるほど。それなら「洗濯物」と違って、ある程度まで乾きませんものね。
でも、子供がひっくり返す可能性大だな。
なんか方法を考えて実行してみようと思います。ありがとうございました。

>>506
わー、なんか良さそう。使ってみます。(引用レスに笑わせてもらいました)

>>507
お子さんおいくつですか?
哺乳瓶の消毒も6ヶ月くらいまでって言うし、
首が据わる頃にはおもちゃや指もしゃぶるので、
抗菌にはそんなに神経質になる必要は無いと思いますが、
気になるようなら熱湯消毒(煮沸)してみては?

あ、100%果汁はおなかに負担がかかるので、多少薄めてあげるようにしてね。
511名無しの心子知らず:01/12/11 16:52 ID:3l/aI7Ok
>507
離乳初期の果汁ですよね?
でしたらお茶用のパック(フィルター)をお薦めします。
100円ショップやスーパー、コンビニにもあるかも。
果汁はひとさじふたさじの僅かな量から始めますから、
最初はみかんならひと房で充分足りますよ。いちごも半分とかひと粒、
りんごも二つに割ったのを更に八つに切って半分くらいで済みます。
(すり下ろして搾る。おろし金は普通に洗うだけでいいが気になるなら
熱湯をかければよい)

みかんは袋もむくかひと房とって二つに切って、お茶パックのフィルターに入れて
手でぎゅっと潰す。手の衛生が気になるなら、茶碗に入れてスプーンで。

たいがいの離乳食用食器や調理器具は熱湯消毒できるはずですが、
電子レンジ対応かどうかはちょっと。店にたくさん種類があるので、
表示で確認してください。小さいすりばちしか持っていないもので失礼。
512507:01/12/11 16:56 ID:oshLveQz
レスありがとうございます。
うちはまだ3ヵ月なので、消毒のことが心配だったんです。
でも、あんまり神経質になる必要もなさそうですね。安心しました。

とりあえず、手元にお茶パックがあるので、
早速これに入れて絞ってみます。
教えてくださった皆さん、ホントにありがとうございました。
513511:01/12/11 16:56 ID:3l/aI7Ok
ぐは。ムスメのよだれ拭いてたら思いきり出遅れてやんのっ。
でもお茶フィルター派同士多数と確認できて何だか嬉しい。

……今夜はみんなでりんご食べよう。ムスメは薄く薄く切ったやつ。
514名無しの心子知らず:01/12/11 17:52 ID:QrYbeXbw
511と513のキャラの違いが なんかワラタ
515名無しの心子知らず:01/12/11 23:16 ID:3l/aI7Ok
>514
ああ笑われてしもた。受けたなら良しとすべきか。
……ちなみに502他も手前の書き込みにてゴザソウロウ
516名無しの心子知らず:01/12/12 01:46 ID:CaOfBDSt
昔からあるバッテンのおんぶ紐(抱っこ)は
何歳くらいまで使えるんでしょうか?
いや、非常持ち出し袋に入れておこうかなと思って・・・。
517名無しの心子知らず:01/12/12 04:15 ID:xUOHD3F5
>516
非常持ち出し袋に入れておくつもりだったら
そういう非常事に使うと思われるので
お子さんの体重と それを背負う人の関係によって
何歳ぐらまで‥‥とは言い切れないのでは?
う〜ん私なら 子供が言う事を聞くようになって
ちゃんと歩ける頃まで 2歳〜3歳まで?入れておくかな?
そのぐらいまでなら 多少重くても非常事になら
頑張って背負っていけそうかな‥‥と。

ちなみに関係ないけど 私は非常持ち出し袋には
妊婦の時に使っていた(犬の日に頂いた)
さらしを入れておいてあります。
何かで読んだのですが これなら子供を背負う事も
出来るし、怪我などした時に包帯変わりにもなる。
518名無しの心子知らず:01/12/12 07:55 ID:U1gkW3QV
自分は18歳で高校二年生です。
相手は18歳で高校三年生で卒業予定者です。

突然ですが、妊娠してしまいました。
細心の注意ははらったつもりなんですが・・・。
高校生が子供を産むのはキツいですか?
彼女は産みたいと言ってます。
自分も産むつもりでしたけど、インターネットで
「妊娠」というキーワードでサイトを巡ってみてたら、
なんか怖気づいてしまって・・・。
今まで妊娠に関して彼女との会話の中で、
「中絶する」なんて言葉は一回も出てきません。
もう彼女は何が何でも産む気みたいなんですが・・・。
どうすればいいですか?
519名無しの心子知らず:01/12/12 08:10 ID:eKR+8Bnj
>518
若くして産んで、虐待する親が多いのも事実。
「子供が産まれたらしばらくは子供優先で寝る時間もないから
 それでもかまわないのか?」と小一時間問い詰めるべし。
安易に産んでも、子供が不幸でござる。
520名無しの心子知らず:01/12/12 08:11 ID:/BtAqL0L
>>518
未成年の結婚には保護者の同意が必要
まずは親と話し合うことが肝要かと・・・
学生結婚でも子育てしている人はいくらでもいる
大変だけどね。一時の楽を選ぶか苦労しても
その先の幸福をつかむかは当人次第
521名無しの心子知らず:01/12/12 08:12 ID:/BtAqL0L
>>519
そりゃま、お腹にいる内に殺されれば不幸は目に見えないもんね。(w
522名無しの心子知らず:01/12/12 08:31 ID:2bfOfwek
>516
うちの子が小学校に上がる直前まで結構重宝しました、
バッテンおんぶひも。
遊園地に行ったりした時、子供って帰りにつかれて寝ちゃったり
するじゃないですか。
寝ているぐにゃぐにゃの子供を抱えるには
おんぶがいちばんですよ。
災害の時は、両手に荷物を持つこともあるかと思います。
是非御常備下さいませ。
基本としては、おんぶは体重20キロぐらいまで、だそうですが。
523名無しの心子知らず:01/12/12 09:26 ID:bA7Y3xP1
>>518
普通に結婚して、いつでも妊娠オッケーな夫婦でも、いざ奥さんが妊娠すると
怖気づく旦那さんってのは結構いるもんらしいです。

子供が生まれてからの現実的な諸問題から逃げずにいられるか、よくよく
考えた方がいいですよ。まずは親に相談してみなされ。
524名無しの心子知らず:01/12/12 09:40 ID:kDJnvWiR
>518
どういう結果を出すにしろ悠長に構えているヒマ
はないからね。日々お腹の子は大きくなっている訳だし
中絶できる月数も決まっていてやっと決めたらもう無理
だったって事もあるから。あなたが学校を辞めて働いて
夫婦+子供を食べさせていけるのならいいけど、その前に
高校は出ておいた方が良いと私は思う。どんな仕事をする
にしても学歴が「高卒以上」となっている所が多いので。
仕事も選べなくなってしまうよ。そうしたら必然とあと
1年は親に生活をみてもらわなきゃならないので、今すぐ
にでも親に相談すべきです。
産むだけなら誰にでもできます。育てるのは犬猫の子を
育てるのとは訳が違うのです。
525名無しの心子知らず:01/12/12 10:30 ID:YS+EeQRY
>518
あなたの年齢の関係で、正式に結婚できないまま彼女が赤ちゃんを産めば
その後たとえあなたと彼女が結婚しても、
子供の戸籍は一生「彼女の子」(昔風に言えば私生児)のままです。
普通の夫婦の間に生まれた子のように「長男・長女」へ書き換えはできません。

彼女も年齢的に「幸せいっぱいの結婚生活」を夢見て有頂天なのかもしれませんが
子供に罪はないのに、戸籍の記載のことで
あとあと子供に肩身の狭い思いをさせることなんかもあるので
彼女や親御さんとよくご相談になってください。
526名無しの心子知らず:01/12/12 11:20 ID:U1gkW3QV
>>519-521>>523-525
皆さんありがとうございます。
彼女と親とじっくり話し合って決めたいと思います。
また何かあったらよろしくお願いします。
527名無しの心子知らず:01/12/12 11:58 ID:+ZBfzRN0
さっき5ヶ月の息子と買い物に行きましたら
知らない女性から声をかけられました。
「今日ちかくの公民館で、ママ達が集まって勉強会をするので来て」とのこと。
で、宗教でも企業でもなく、財団法人が主催。
こもりがちなママたちがリフレッシュする機会になると思うって。
かわいい女性だったし、近くの友達ができたら・・・と考えると
のどから手がでそうなくらいなんですが、きょうびこわい世の中で
ついつい疑ってしまう。
こういうの、行かれた方おられますか?
自分できめかねるので、申し訳ないですがご意見欲しいのです。
528名無しの心子知らず:01/12/12 12:04 ID:mCh/Te/u
怪しいか怪しくないかは置いておいて、
突然街中勧誘は、どんなに主催者がしっかりしているところでも
行きませんねぇ。
行くときゃ自分から選んで行くから。
内容もしっかり把握していないのに行くことはありません。
わたし、そういう事にはすっごい慎重なんです。
529名無しの心子知らず:01/12/12 12:06 ID:ALxsh7HQ
>>527
表向きは財団法人でも実態は・・・なんてよくある話
有名大手企業か公的機関以外のは一応ぁゃιぃと
思っても間違いではないと思われ
530名無しの心子知らず:01/12/12 12:13 ID:jRSbPwkS
詳しい状況がわからないのであくまでも個人的な意見ですが
疑ってかかる方なので、私なら行きません。
自分でこもりがちでリフレッシュしたいと切望しておられるの
なら話は別ですが...。
子供がもう少し大きくなれば友達も自然に出来ると思うし、
今日誘われて今日ですよね、よく考える時間がないなら、
うっかり顔をだして面倒なことになることを考えると遠慮したい。
531名無しの心子知らず:01/12/12 12:20 ID:CCZC/4yA
>527
やめとけやめとけ。
>宗教でも企業でもなく、財団法人が主催。
こもりがちなママたちがリフレッシュする機会になると思うって。
かわいい女性だったし、近くの友達ができたら・・・と考えると

「宗教とかじゃないんですよ〜」などと可愛らしい女性が
近寄ってくれば、警戒心を解きたくなるのも分かるが…
ベネとかに逝ってみれば、近場で友達も出来るんじゃないのか?
少しでも怪しいと思うなら近寄るべからず。
532527:01/12/12 13:06 ID:+ZBfzRN0
ありがとございます。やっぱやめとこう。
こわいのはいやだし。怪しくなくても急になんかに
巻き込まれるのはいやだ。
しかし住所とか名前書いちゃったよ。また電話くるでしょう。
いい年こいて、私ってばかやわ。気をひきしめていきます。
ご意見、嬉しかったです。
533名無しの心子知らず:01/12/12 13:11 ID:V/Xufdru
>>532
知らない人に住所や電話番号教えちゃチョメ!
幼稚園で習わなかった?
534名無しの心子知らず:01/12/12 13:14 ID:mCh/Te/u
もし電話が掛かってきても、なんだかんだ理由つけて
断ればいいだけだよ。
そこの詳しい名前とか覚えてたら、暇なときにでも、
どんな団体が主催してる、どんな催しだったのか
調べてみるのもいいかもしれないね。
行く行かないは別にして。
535527:01/12/12 13:28 ID:+ZBfzRN0
はい、めっちゃ後悔・反省してます。
団体名、言わなかった。
口下手だしきけなかった。
あと30分で始まる・・・。近くだし物陰から偵察してこようか。
子供も寝てる事だし。うそ。
あぁーー。やってもぉた。しかしみなさんには感謝。
536名無しの心子知らず:01/12/12 13:35 ID:rWh6x+og
もしかして朝早起きする会かな>財団法人
537名無しの心子知らず:01/12/12 13:36 ID:CpUHQqod
>527
推測だけど、かなりの確率でそれ「朝起き会」の団体だと思われ。
実践倫理なんちゃらってところ。分派もあるらしいのでどっちか
よくわからんけど。宗教板にあれこれ書いてあるので良かったら
見てみるも良し。
もしそこなら名前・電話知られてもそんなに怖いことはされないはず。
但し勧誘はしつこいので断るなら理論武装して断るべし。
なぁなぁにしたいなら、数回冊子だけ買ってあげてから頑なに
「夫が反対するので」と断るもよし(妻は夫に完全に従順であれという
主義主張らしいのでそれを逆手にとる、と)。
538名無しの心子知らず:01/12/12 13:39 ID:xnpmU6Sd
さっき街中で「アフガン難民を救う署名」のお願いされちゃった。
まいいか、とおもってふと見ると電話番号書き込み欄もある。
疑惑…相手もそれを感じたのか、警察の許可書のようなものの
コピーをみせて、「あやしい者じゃあありません」なんていう。
さら〜に疑惑…でお断りしちゃった。
チョト疑りすぎかなあ。
539名無しの心子知らず:01/12/12 13:54 ID:FMNz5UTP
既出かもしれないんだけど、子供のお人形(りかちゃん)の服って
洗濯機で洗濯できるかな?ネット使えばいいかしら?
540名無しの心子知らず:01/12/12 13:56 ID:y/gQzLY7
>>527
うん間違いないね。「実践倫理宏成会」という団体。
「倫風」という小冊子を発行しており、>>536,>>537
おっしゃる通り、「朝起き会」という集まりをしている。
この団体、宗教ではないって言うけど、冊子読んだりしても
ものすご〜く宗教臭いんだよね。
実は私、この勉強会に一度参加したことがある。(実態が知りた
くて)
1人若い人がいて、4人はみんな40〜50代の主婦。
勉強会って、どれだけこの団体が素晴らしいか、この倫理の
教えを守ればいかに日々充実した生活が送れるか、ということ
を5人がかりで洗脳する場だった。
「結局、そういう一つの教えを信じて生活していくことが、
宗教とどう違うんですか?私は同じだと思いますけど?」
と質問したら、「だってこの団体は宗教みたいにあやしくない
もの!」と逆ギレされた。

それから、しょっちゅう勧誘にきてたけど、「あんまりしつこく
勧誘にくるなら、二度と活動できないように訴えるよ!」
と強い口調で言ったら二度と来なくなった。
たぶん527んとこに、これからしょっちゅう勧誘にくると
思うけど、イヤなら愛想笑いなんかせずに、はっきり断りなよ。
でも、弱い人は救われてるみたいよ。(w
541名無しの心子知らず:01/12/12 14:10 ID:T6K8/oOB
よくさ、ドラッグストアとかスーパーでポイントカードってあるでしょ。
それが最後まできたときに住所とか番号書かされるけど、あれって
必要なん?断ったひといる?
この前はドラ○グイレブンでこれは1400円引きになるので、これに
住所と番号お願いしますって書かされた。なんなんだ?
542527:01/12/12 14:50 ID:+ZBfzRN0
宗教板行ってみた。おそろしーー。
でもそうとわかると、もう大丈夫っす。ダンナが○会員で
あたしも会員だけど(結婚時にダンナに洗脳されかけてさ)
モーレツなアンチ宗教-洗脳人間だから○会も何もしてないし
朝起き会も毅然と断るよ。自分のまいた種だし!
ありがと親切な人たち。ほかの話題へ進んでね。大ジョブ
543名無しの心子知らず:01/12/12 14:52 ID:bkhP/a0s
>541
ある特定の商品の値引きのために書かされたのなら
その商品のメーカーが購入者の名簿集めをやってる可能性がある。
544名無しの心子知らず:01/12/12 14:56 ID:yWyBalAt
>>538
私は、そんな物見せられても本物の警察の許可書見たことないから
判断できないわ
そういうのって交番で教えてくれるのかしらね?
あと年末になると戸別訪問で寄付募るのもあるでしょ?
それもなんか証明書見せてくれるんだけど、本物か偽物かなんて
わからないしね。
545名無しの心子知らず:01/12/12 15:05 ID:kq0mrJps
ベビー用品をそろそろそろえようと思ってます。
経済的にもゆとりが無いのでヤフーオークションや
リサイクルを利用するつもりです。
でも、これは新品を買っておいた方がいいよ!という商品が
あったら教えてもらえませんか?
546名無しの心子知らず:01/12/12 15:17 ID:y/gQzLY7
直接身に付けるもの(肌着)や口をつけるものくらいは
新しいもの買ってあげたら?
ちなみに哺乳ビンや粉ミルクは産院でもらえたりする。
ブランド品じゃなきゃ、衣服は結構安く売ってたり
するよ。
547名無しの心子知らず:01/12/12 15:18 ID:Pd3jg3fi
>541
近くのドラッグストアは、ポイント加算キャンペーンなどの
ハガキを送ってくるよ。ハガキ持参するともらえるって。
だから、住所教えちゃったけど。
いくら警戒したって、どっかで個人情報って漏れちゃうし。
勧誘のTELとか多いけど、キッパリ断れればいいんじゃないかな。
私、相手が説明途中でもTEL切っちゃう。
暇な時は、相手の情報を聞き出したり、ツッコミを入れたりして断る。
そして、後でネットで調べたりするよ。
548名無しの心子知らず:01/12/12 15:21 ID:bkhP/a0s
>545
チャイルドシート。
他人のお古だったことが原因で万一子供にケガでもさせたら
ケチって新品を買わなかったことを一生後悔しそうな気がする。
一度事故にあったとか、高いところから落としたりして
衝撃を与えたチャイルドシートってその後はもう使用しちゃいけないんだけど
リサイクルやオークションなんかじゃそんなことはわからないしね。
549名無しの心子知らず:01/12/12 16:07 ID:Tj3dBLva
激しく初歩的なことなのですが、おすわりやつかまりだちを「出来た」
といえるのは、親がその形にさせたのをずっと崩さず継続して出来るよう
になってからですか?
それとも、寝かせた状態から自分で起きあがっておすわり・・・というように
全部自分で出来るようになることですか?
550名無しの心子知らず:01/12/12 16:15 ID:+ulzcoJJ
>>549
お座りは、親がさせた時に「できた」ことにしてたなぁ。
つかまり立ちは自分でやった時、「できた!」って思ったなぁ。

なんせうちの子、規格外で、
寝返りが9ヶ月になるまで出来なかったし、
ハイハイも結局しなかったので(藁
お座り・つかまり立ちどころではなかったのよね。
よって、お座りは5ヶ月、つかまり立ちは11ヶ月の時完成と言う事になってます。
実際お座りが自力で出来たのは10ヶ月過ぎてからだよー。
551名無しの心子知らず:01/12/12 19:38 ID:U+t022sp
>>527
ひぃぃぃぃ。タイムリーすぎるぅ。
最近バスに乗る機会が多くて(いつも同じ時間のやつ)
今朝も子供抱いてバス待ってたら、いつも一緒になる品の良いおばあさまに
「コレ、育児のヒントがいっぱいだから。文部科学省認可の社団法人なのよ」
と冊子を頂戴した。
タイトルは「倫理」すてきな自分と出会う「朝の集い」をやってるそうです。

バスの時間かえよう。鬱。。。
552名無しの心子知らず:01/12/12 23:05 ID:4+3XkGn1
age
553名無しの心子知らず:01/12/12 23:20 ID:ozcD4u/V
>>551
「朝起き会」でしょ?
近所で勧誘にあった人がいたよ。
朝っぱらから集まって何するんだか謎だわ〜。
554名無しの心子知らず:01/12/12 23:30 ID:Vs+EENKE
胎内写真を何枚かまとめて大きな一枚紙の写真シートに作ってくれるっていう
写真メーカーの広告を前に見たんだけど、どこのメーカーだか忘れてしまいました。
知ってる人がいたら教えてください。記念に残しておきたいんだけど、胎内写真って
だんだん薄くなってきちゃうんですよね。
555名無しの心子知らず:01/12/12 23:40 ID:rEMz8Y7z
>>554
私もそれは考えた
でも私の場合
生まれてきたら超音波の写真なんて
あんまりありがたくなくなってしまった..
実物がここにいるのに..って
感じ方の差かもしれないけど..

もし554さんが出産後だったらスマソ

しかも答えになってないのでさげ
556名無しの心子知らず:01/12/12 23:50 ID:Vs+EENKE
実は、妊娠したのにすぐ気づいて、1ミリサイズの子供の写真があるのです。
出産後で、今3ヶ月ですが、将来子供に見せて、「あんたはこんなんだったのよ」って
せーめーの神秘を教えてやりたい。正しい性教育は大事だと思うので。
実物の鼻掃除をしてて、鼻くそのほうがでかい・・・とか思う今日この頃。
557名無しの心子知らず:01/12/13 00:12 ID:DXqXlwTf
キー入力で検索する方法・・・どんなだったか忘れてしまいました。
どなたか教えてください。
558名無しの心子知らず:01/12/13 00:14 ID:lwKLYaBb
>>557 なんだなんだ キー入力で検索って。
ブラウザ上での話?それともパソコンのファイル検索?
(どっちも Ctrl+Fではあるが・・・)
559555:01/12/13 00:23 ID:jRPa9WLT
554=556様
>>実物の鼻掃除をしてて、鼻くそのほうがでかい・・・とか思う今日この頃
こういう感想をもたれるなんて,カナーリまともな方ですね.
好感持ちました.
しかし,保存写真についてはよくわからん.
またまたさげ
560名無しの心子知らず:01/12/13 00:32 ID:aPlhVvdL
うちは通学路沿いにあるのですが、最近ピンポンダッシュに
悩まされています。ここ連日、おそらく小2ぐらいの女子2人組
が、近所中の呼び鈴をおしまくってるようです。
家の中から玄関は見えないのですが、
押されたあと、こっちが外に出て成り行きをじっと見ている
のに、図々しく道沿いのよその家もやっていっています。
あと、今日は何故か車庫の扉をグリグリこじ開けようとされて
(窓から見えた)すわ、変質者!と思ったらガキでした。(怒)

ニンプじゃなければ、ダッシュで追っかけていって
小一時間問い詰めてやるところですが(以前やったことあります、
そのときも女子小学生でしたがネチネチいじめてやりました)
今はそれもできません。
昔一度匿名で学校に電話したこともありますが
一過性のブームと思ってやりすごすしかないのでしょうか??
561名無しの心子知らず:01/12/13 00:32 ID:59geQHK0
来年小学校へ行く娘の子ども部屋の家具設定で迷っています。
本人はベッドを希望なのですが、子ども用のシステムベッドって
どんなものでしょうか? 使用経験のある方いらっしゃるかな?
それとも、どうせなら大人が使用する普通のベッド買った方が
いいのかな。
562名無しの心子知らず:01/12/13 01:23 ID:gCqXAG4r
4ヶ月の子供がいます。独身時代から凄く独り言が多くて、無意識のうちに
「氏ね!」「馬鹿」などと叫んでいました。子供が産まれたら気をつけない
とと思っても知らないうちに吐いてしまいます。旦那はチック症の一種かも
知れないと言うけれど、病院行った方がいいでしょうか?「氏ね!」と口に
してしまった後、娘には申し訳ない気持ちで一杯だし、この先言葉がわかる
ようになって、娘がトラウマになってしまったらと考えると恐ろしいです
563名無しの心子知らず:01/12/13 02:08 ID:HS2gaOeM
病気の事についてはよく分からなくて悪いんだけど、
子供に対しては絶対悪い影響が出ると思います。
まだ4ヶ月だから言葉は理解していないかもしれないけど
言葉の調子とかは本能で感じ取っていると思うので。
叫んだりしていても日常生活に支障はないのでしょうか?
一日も早く専門の医師に相談すべきだと思いますよ。
っていうか今まで医者にかからなかった方が不思議なくらい。
564名無しの心子知らず:01/12/13 02:18 ID:cevnzl7z
>560
何かもう少し器物損壊のような目に見える被害だったら
ダミーの監視カメラでもぶらさげるところですが……
写真を撮って小学校に苦情申し立て、ではどうでしょう。
単なる電話よりは効果がありそうな気がします。

一過性のいたずらとは思いますが、毎年新入生はいるわけで。
565名無しの心子知らず:01/12/13 10:07 ID:jV8akHFH
ベビー布団についての話題はどこでしょう?
誰か教えてください。
566名無しの心子知らず:01/12/13 10:58 ID:81lFWb92
義姉が朝起き会の会員で、結構誘われたなぁ。
姉自体はいい人で(友達の少ない私にはおせっかいなくらいが丁度いい)、断ると
『また今度来てね』というくらいだった。
何回か朝(5時とかに都立高校の講堂とかでやる始まる)に、会員の『倫理をやって
こんなに家族がよくなった』というありがたい?体験談や、区議会議員の挨拶、なんか
聞いたけど、眠くかったなぁ。
さらっとやってる人は宗教じゃないかもしれないけど、どっぷりな人は宗教だよ。

ちなみに、義姉2人、ダンナ、私はiBDつながり(こっちも宗教みたいなもん)。
朝起き義姉は、足裏診断のとこにも入ってたことがあるらしい。
そういうの好きなんだね。
でも、いい人なんだよ。
567名無しの心子知らず:01/12/13 11:07 ID:uggRhwQE
>560

監視カメラよりもさ、こんな張り紙をしてみたら?

「このチャイムを押したひとは呪われます」(笑)

赤い字でおどろに書くのよ。
押してくれるの楽しみに待ってたりして(爆)
568名無しの心子知らず:01/12/13 12:38 ID:l1kcy0Gm
>564
うちも通学路沿いで、車庫内を頻繁にいたずらされました。
車庫内にいろいろ放置してる旦那が悪いんだけどね・・。
で、小学校にいたずらされる度に苦情電話してたら、教頭先生が
誤りにきた・・。誤りにきてもらっても、改善するわけじゃなし・・・・・。
直接、そのガキ捕まえて文句いわなきゃダメだと思うんだけど、
張ってるとやらないもんなんだよねー。
>567さんの案いいねー。もし、ピンポンダッシュされたら
使わせてもらおう。
569560:01/12/13 12:46 ID:aPlhVvdL
ピンポンダッシュ対策、いろいろどうもありがとうございます。
以前別のいたずらを受けたときは、小学校に苦情をいれました。
先生が謝りに来てくださいましたが、568さんのおっしゃるとおり、
謝りに来たからって、被害がなくなるわけじゃないんですよね〜。

周りの近所の人はどうしてるんだろう?
周りは私より2世代ぐらい上で、子育ても卒業してるような
お家が多いから、「子供のいたずらよ〜」って鷹揚に構えて
いらっしゃるのかもしれません。。。
しかし私はひとりムカツイている!!
570名無しの心子知らず:01/12/13 13:08 ID:TQQJ0FB4
>>561
システムベッドって、
上がベッドで下に机が組み込めるとかそういうやつ?
あれって机の上にすんごく埃が積もるって聞いたよ。
でもスペースが有効に活用できそうでちょっと欲しい@3人の子持ち。
571名無しの心子知らず:01/12/13 13:48 ID:DXqXlwTf
今度引っ越す先に気に入った物件があるのですが
そこ、私立幼稚園のすぐ近くなんです。
子供はまだ0歳なんですが
先々のこと考えると、あんまり近すぎるのもどうかな?と
幼稚園が近くにあることで困ることってありますか?
どなたか教えてください。
572名無しの心子知らず:01/12/13 13:52 ID:ui9pB7FO
>>571
どこかのスレのカキコで、幼稚園の近くに済む人が
送り迎えの際に、毎日家の前に車を停められるとか声が五月蝿い・・とか
そういうのあったね。
571さんはそこまで近くではないのかな?
573572:01/12/13 13:53 ID:ui9pB7FO
×済む
○住む
574名無しの心子知らず:01/12/13 13:59 ID:DXqXlwTf
>>572
そこまで近くではないですが
幼稚園と同じ道路沿いにある物件なので
送り迎えする人から家の様子がわかりやすかったり
地域と密着しすぎることにならないかな?と
思ったりもするのです。
知り合いに、それで苦労してる人がいるので・・・
他にもいろんな話を聞きたいなと思って質問したのです。
575名無しの心子知らず:01/12/13 14:07 ID:trlFReu9
>571
少々離れてても、風向きによって子供の声がうるさい可能性がありまっせ。
自分の子の声は仕方ないしガマンするけど、よそのガキの声はひたすらうるさい、ってのは定説。
ふだんはともかく、運動会など幼稚園行事で親子揃ってギャアギャア騒ぐ声が
聞こえることを想定してみて。
あと、幼稚園によっては「鼓笛隊」とか称して合奏をやるとこもある。
我が子が混ざってればほほえましくも思うだろうが、
子供の昼寝の時間帯や具合の悪いときにヘタッピな合奏を繰り返し聞かされてみなされ。
ぶち切れ確実。
近いだけでその幼稚園に通うという確証はないんだし
(近いからこそ園の良い部分も悪い部分も見えます)
朝晩の送り迎えの時間帯の路上駐車の様子や園の教育方針、鼓笛隊の有無など
できる限りのリサーチをしたほうが入居してから後悔しないと思う。
576名無しの心子知らず:01/12/13 14:40 ID:DXqXlwTf
571です。そうかー。いろいろあるんですね。
その知り合いは、ほかのお母さん方に自宅を知られてて
洗濯物や車の中を物色されたり、
お母さん達の溜まり場になることがあったりするそうです。

実は今住んでる所も、小学校の近くなんですが
学校行事、地域行事で、路駐や騒音で迷惑を感じますし
帰り道の子供からいたずらをされたりで困ってるんです。

いい物件だけに惜しいんですよね。
いろいろリサーチしてみます。ありがとうございました。
577名無しの心子知らず:01/12/13 20:10 ID:vazDFPyZ
つかまり立ちをする子どものために、ジャングルジムを買いました。
4段で滑り台付きです。子どもは組み立てのときから喜んでいますが、
賃貸の部屋には大きい遊具でした。心の奥で後悔しています。
ジャングルジムって何歳くらいまで使う遊具でしょうか?
578571さんへ:01/12/13 20:22 ID:ahnLnVIV
ちょっと遅かったかもいれないけど、うちはまさに幼稚園のそばで、
大変うざい思いをしています。
せめて一本違う筋だったら大分印象も違ってたはずです。
同じ道路沿いだと徒歩通園の人もたくさん通っていきますよ。
私は洗濯物とか見られたくないので、北側にコソーリ干しています。
小学校なら、行事もたまのことですが、幼稚園の送迎は毎日です。
子供を送った後、井戸端を始める人もいて、ざわざわうるさいです。
私は絶対その幼稚園に子供を入れる気はありません。
(夫もそのつもり)
579571さんへ:01/12/13 20:25 ID:hDmWVFwq
ちょっと遅かったかもいれないけど、うちはまさに幼稚園のそばで、
大変うざい思いをしています。
せめて一本違う筋だったら大分印象も違ってたはずです。
同じ道路沿いだと徒歩通園の人もたくさん通っていきますよ。
私は洗濯物とか見られたくないので、北側にコソーリ干しています。
小学校なら、行事もたまのことですが、幼稚園の送迎は毎日です。
子供を送った後、井戸端を始める人もいて、ざわざわうるさいです。
私は絶対その幼稚園に子供を入れる気はありません。
(夫もそのつもり)
580名無しの心子知らず:01/12/13 20:26 ID:hDmWVFwq
2重カキコスマソ
581名無しの心子知らず:01/12/13 20:28 ID:vazDFPyZ
>>571さん
うちも578さんと同じように幼稚園の近所で、送迎のにぎやかさに懲りているし
もし入園させたら、井戸端会議のたまり場になるのが嫌なので
別の園に入れるつもり。。。
582名無しの心子知らず :01/12/13 20:49 ID:0uBdA4Al
浅田飴せきどめ(シュガーレス、オレンジ味)を買ったのですが
妊婦は医師または薬剤師に相談するようにと書いてありました。
今、妊娠5週目です。だめでしょうか。せきが苦しいです。
583名無しの心子知らず:01/12/13 20:54 ID:YRIHcE82
>>582
「飲んでもいいよ」と私が書いたら貴女は飲むのかな?
そのレスが信用できるものかどうか判断するのは難しい。

まあ、やめといたほうがいいよ。
あとで飲まなきゃ良かったって思ったらつらいじゃん。
せきどめってかなりキツイ薬らしいし。
584名無しの心子知らず:01/12/13 20:55 ID:tMG6G3Tb
かかりつけの産婦人科の先生に相談すべし。
もし心配なら 先生に一言言えば
妊婦が飲んでもいい咳止めを処方してくれるでしょう。
585名無しの心子知らず:01/12/13 20:59 ID:hREjxGJ8
やべ。5wくらいの時に喉が痛くて喉スプレーをガンガン使ってたよ。
妊娠してるって知らなかったし。うあー。
586名無しの心子知らず:01/12/13 21:00 ID:qiZR6Ky8
587名無しの心子知らず:01/12/13 21:01 ID:YRIHcE82
>>585
喉スプレーはポピドンヨードが主成分のものだと思うから大丈夫だと思うよ。
それと咳止めは違うはず。
ま、薬は説明書とか薬剤師とか医者の言うことを聞いてからね。
588585:01/12/13 21:04 ID:hREjxGJ8
今見てみたらたしかにポピドンヨードと書いてありました。
あーよかった。ありがとうございました。
589名無しの心子知らず :01/12/13 21:12 ID:Q7ifuEae
ヒマだから浅田飴のHPのお客様相談室を見たんだけど
「胎児に影響する成分は含まれていないので用法用量を守って〜・・・」
と書いてあったが。まあ気をつけるにこしたことはないから
産婦人科の先生に聞きなされ。
590名無しの心子知らず:01/12/13 21:44 ID:JkXK7tSX
1歳3ヶ月の女児ですが、まだ歩きません・・・。

11ヶ月の頃から、つかまり立ち。ハイハイはしませんでした。
子供の後ろに立ち、軽く人差し指を握らせてあげると
安心したかのように、握ったまま歩き出します。
私の指を握っていたら、緩やかな傾斜の階段も登ります。

最近は横に立って、手を握ってあげるだけでも歩くようになりましたが
完全に「一人歩き」には至りません。
指(手)を握らすのをやめたら、そのままその場所に立ち尽くして
一歩も動かないんです・・・。最後には泣きながらその場に座り込みます。

初めての育児で悩みます、この子は歩かないのでしょうか?
591名無しの心子知らず:01/12/13 22:05 ID:OCvI6xys
ママと手をつないで歩いてるのなら機能的には心配ないでしょう。
慎重派さんで、まだ「ひとりで歩く最初の一歩を出す勇気」が出ないだけだよ。

そのうちきっと「ママの手を振り払ってどこかへすっ飛んで行ってしまう」
なんて悩みに変わる時期も来るから
今は無理にひとり歩きさせようと、子供さんがぎゅっと握ってる手を
ママが振りほどくようなことはしないであげて。
592名無しの心子知らず:01/12/13 22:08 ID:cau0RPHO
心配すること無いですよぉ、そのうち歩くようになります。
最初の子はどうしても親にべったりしがちで、自分だけで
やろうとしないみたいです。
兄弟がいると、下へ行くほど早くずるく「いつのまにか」
いろんなことをやっちゃうんですけど、一番上は親も祖父母も
み〜んなでてを出しちゃうので、甘えちゃうだけです。

よその子と比べて心配になったり、他人にも指摘されたりして
悩むこともあるかと思いますが、比べること自体間違いです。
あせる必要ありません。
そのうち手を繋ぎたくても繋いでくれなくなりますから、
いまのうちにお子さんの手のぬくもりを楽しんでください。
593名無しの心子知らず:01/12/13 22:12 ID:eH+argU4
あのー、以前車に関するスレッドがあったように思ったのですが、
dat落ちしてしまったのでしょうか?
594名無しの心子知らず:01/12/13 22:21 ID:krBGJcZr
>>590
>>591 592も書いてるように、心配は要らないと思います。
もし万が一歩けないなら、他にも発達の遅れがみられるはずです。
発達の遅れがあってもほとんどの子は2歳までに歩きます。
きっと何事にも慎重な子なのでしょう。
家の中では歩くのに外では歩かないなら嫌いという事も
考えられますが。
赤ちゃんには多いですよ、靴が嫌いな子。
595ななし:01/12/14 00:02 ID:10xE1YzM
他愛も無い質問なんですが、もしわかる方がいたら、是非教えて下さい。
ちっちゃい子供さんで、なんかやたら大きい声で話したり(というか叫んでる)、歌を歌う時に歌うっていうより力一杯大声で叫んだりするタイプがいるみたいですが、あれって一体何なんでしょうか。
自分の小さい頃を振り返ってみても、どちらかというと大人しい、ぼーっとした子供だったので、理解ができないのです。
近所の子供さんにそういったタイプの子がいるみたいで、外で友だちと遊んでる時はなんかもうすごい事になってます。一人が大声で話すというか叫び出すと、他の子もつられるのか大声で答えてるし・・・。
まあ小さい子供だから仕方ないとは思いますが、とにかく不思議に思っているのです。
596名無しの心子知らず:01/12/14 00:06 ID:8yZNtk6X
>>595
行動とかが普通で、「声だけ」なら
「そういう子」なんでしょう、きっと。

逆にそういう子から見れば595さんも
不思議に映るんじゃないかな?
597名無しの心子知らず:01/12/14 09:00 ID:1tWZWy20
>>593
ほんとだー、無くなってますね。
結構好きなスレだったんだけどなー。

過去ログより
 http://salad.2ch.net/baby/kako/981/981791129.html
 車、何に乗ってますか?

 http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi/http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1000820372/
 車、何に乗ってる?2台目

「2台目」の方は、まだhtml化されてないけど、これで見れるかな?
598名無しの心子知らず:01/12/14 16:18 ID:oecbgb2n
1歳1ヶ月なのですが先日から風邪を引いています。
お医者様にも診てもらったのですが、
「食欲はありますか?」と聞かれ「普通です」と答えてしまったのです。
FM、ヨーグルトなどはよく食べていますが
うどんや野菜類(ご飯は食べてる)はぺっと出してしまうのです。
これって「食欲がない」になりんでしょうか?
先生にもう説明をしに行くべきでしょうか。
くだらない質問でごめんなさい。
病気という病気は初めてなので・・・。

それから食べないようなら無理にあげる必要は無いですか?
水分には気を付けていますが・・・。
教えて下さい。
599名無しの心子知らず:01/12/14 16:22 ID:+6ITeppQ
皆さん、狂牛病前って
そんなに牛肉買ってたんですか?
私の家では、豚肉・鶏肉・ラム肉が多いので
献立にはほとんど影響でてません。
「豚肉使う」と言って、ビックリされるのは
カレー・すきやき・肉じゃが。でしょうか。
これらは牛肉を使うほうが一般的には多いとして、
あとどんな料理をするのか教えてください
(焼肉は除外)
600名無しの心子知らず:01/12/14 16:23 ID:MD/8Y196
>>598
いつもよりは食欲が落ちてるようだけど、
わざわざ言いに行くほどの事では・・
食べない時には無理に食べさせる必要はないですよ。
まだ1歳一ヶ月だし。
どういう種類の風邪なのか(熱なのか、吐くのか、下痢なのか)
書き込みだけでは分からないけど、無理に食べさせる必要はないと
思うんだけど。胃も休ませたほうがいいかもしれないし、
食べる事自体が力を消耗するからね。
水分に気をつけてればいいと思います。
幼児用のポカリスエットとか勧められなかった?
601名無しの心子知らず:01/12/14 16:25 ID:mHzIuSi7
うちカレー、肉じゃがは豚肉ですよ。
牛肉や鶏肉等で作ってみた結果、豚にくが一番美味しいと思った。
家族うけも良かった。安上がりな家族です。
さすがにスキヤキは牛肉ですが。
602名無しの心子知らず:01/12/14 16:29 ID:MD/8Y196
>>599
一般的に関西のカレーは牛肉
関東のカレーは豚肉らしい。
両親が関西出身の私は
関東在住牛肉カレー女。
603名無しの心子知らず:01/12/14 16:32 ID:nYA5QfHu
>>599
私も北海道にいた時は牛肉なんて食べなかった。
なんか牛臭くてね・・
604598:01/12/14 16:39 ID:0+TbNcDK
>600さん
ありがとうございます。
熱、鼻水、せき(せき込んでたまに吐く)の風邪です。
うちのこ、オレンジジュースとか甘いジュースは飲まないので
ポカリ飲むかなーと思っていました。
大人も風邪の時はポカリいいって云いますよね。
試しにあげてみます。

うちもカレー、肉じゃがも豚なので狂牛病で〜といわれても
ピントこないですが角切りステーキ(安いやつ)とか
青椒牛肉絲とか旦那が好物でしょっちゅう作っていたのに
最近作って無いなあー。
605名無しの心子知らず:01/12/14 16:43 ID:73/ByqD/
>598
わざわざ医者に言いに行かなくてもいいと思うけど。
喉越しのいいものしか食べないときは
もしかすると「喉が痛い」こともありうるので、
ちょっと注意して観察してあげるといいかも。

もし喉が痛いなら、無理に食べさせないほうが良いよ。
病気が治っても「食べると痛い」っていう
記憶だけ残ってしまうから。
風邪引いている間の数日ぐらい、食が偏っても大丈夫。
果物(柑橘系以外)のすりおろしとか、
プリンとかでもいいと思う。
606名無しの心子知らず:01/12/14 16:45 ID:R0UfEGpW
>598=604
子供さんの口の中や舌に口内炎なんかができて、荒れてたりしない?
「刺激がなくてのどごしの良いもの」しか受けつけない時って
のどが痛んだり口の中のトラブルがあったりすることがあるよ。
607名無しの心子知らず:01/12/14 17:20 ID:+dXQt2Fs
つまんないことですが、ベビー布団って、いつ頃まで使ってます?
もうすぐ1歳の娘、最初はベビー布団で寝てるけど、
夜中に必ず一度ぐずるので私の布団に入れてやります。
なんかもういらないかな〜とも思うし、でも大人二人&
子ども二人でシングルの布団2枚はちょっと狭いかな?
608名無しの心子知らず:01/12/14 18:04 ID:1aJFtCq6
>607
1歳5ヶ月の娘がいます。
ダブルの布団とベビー布団を敷くと狭いなと思ってて、娘はほとんど
ベビー布団で寝ないもんだから、やめました。
申し訳程度に座布団置いてる。たまに座布団の上で寝てるけど、
たいてい親の布団に入ってる。狭いです。
あんまり参考にならないね。
609名無しの心子知らず:01/12/14 18:31 ID:2jPMXxji
>598
うちはラム肉なんて食べた事ない。
てゆうか近所で売ってる店さえない。
610名無しの心子知らず:01/12/14 18:44 ID:R0UfEGpW
>609
599の住まいの地域がわからないけど、
北海道は「ジンギスカン焼き」で結構「普通の肉」としてラムを食べる習慣がある。
子供の頃に北海道に数年住んだだけの知人も、いまだにラムの焼肉が好物だよ。
611名無しの心子知らず:01/12/14 19:29 ID:GP7+0htd
桃の花倶楽部ってご存じですか?
今日のテレビでやってたんだけど、5人の子持ちのマダム風主催者が
他の子供の前で出産するシーンが流れて、箸が止まった。
ハイソと多産のイメージにギャップがあって。
612名無しの心子知らず:01/12/14 19:44 ID:k87Tgqe6
>607
確かに1歳過ぎると夜寝る時には使わなくなっちゃうんだけど
病気の時にリビングの家族のそばで寝かせたい、とか
幼稚園のお泊り合宿で使う時にはコンパクトで便利。
うちの子一年生だけど病気の時はまだ使ってる。
しまう場所があれば取っておいてもいいかも。

>604
柑橘系と牛乳系は病気の時にはオススメしません。
りんごのジュースとか摩り下ろしりんごとかが胃に優しい。
613名無しの心子知らず:01/12/14 21:15 ID:jz0lNd9q
>>607
ウチは3才4ヶ月だけど、まだベビー布団で寝てるよ。
614名無しの心子知らず:01/12/14 21:38 ID:E8d2dK3V
>613
ある程度大きくなると寝相もよくなるのですか?
615名無しの心子知らず:01/12/14 21:41 ID:hOrDJ0eD
3歳。
お昼寝のときはベビー布団で。
布団干し魔なので、
干してる間に寝られるとベビーのほうを出す。
616607:01/12/14 21:45 ID:+dXQt2Fs
なるほど〜皆さんいろいろですなあ。
>612
とっておけないことはないんだけど、転勤あるんでできれば
荷物を少なくしたいのよ・・・。
>614
うちは上が3歳ですが、寝相は悪いっす。
まあ、寒くなると比較的よくなるような気はするけど、
時々夜中にむくっと起き上がって180度転換している。
あとは親の掛け布団にのしかかってきたり・・・。
スリーパーが手離せません。2枚重ねて着てます。
617名無しさん:01/12/14 21:46 ID:8wjDxylV
618613:01/12/14 21:49 ID:jz0lNd9q
>>614
掛け布団はよくずれてますが、だいたいベビー布団内で
寝てますよ。
まれに、逆さまになっていることもあったけど。
619名無しの心子知らず:01/12/15 01:20 ID:s2ueM0iM
ガイシュツならスマソ。
歯のフッ素コートって賛否両論あるようだけど、どうでしょう?
歯医者によって言うこと違ってて、迷ってます。
検索したら「フッ素は人体に有害!
欧州ではフッ素コート禁止している国もある!」てなHPが
見つかったりしてまた悩む。
620名無しの心子知らず:01/12/15 02:02 ID:SshowsRI
お宮参りや七五三のときにもらった子供の名前の入った
お札(お札っていうのかな?)はどうしてますか?
しまっておくもの?それともどこかに置いておくもの
なの?
621名無しの心子知らず:01/12/15 07:29 ID:CPErwdkk
しばらく玄関に飾って、年末の大掃除のときにゴミとして捨てた。
神社のお札を捨てるところに捨ててもいいかも。
622名無しの心子知らず:01/12/15 07:39 ID:uBx4yo5A
はじめての出産をしてから、性欲がゼロに近くなりました。
結婚6年。ダンナ隙だったのに。
育児の戸惑いや、仕事重視で手伝ってくれないこと。あきらめとかかぁ??
ありませんか?
623名無しの心子知らず:01/12/15 08:08 ID:7soKp/5C
>619
フッ素コート禁止の国もある反面、
水道水に入れてる国もあるんだよね。
日本で市販のほとんどの歯磨き粉にはフッ素配合だし
コートしても磨かなければ虫歯になります。
1回のコートの効果は3ヶ月〜半年で消えてしまうし。

賛否はそれこそ親御さん各々の判断によるものではないかと。
624名無しの心子知らず:01/12/15 16:28 ID:I9/IOYgO
今度、友人と集まることになりました。
一応、子持ちの人は誰かに預けてくるというのが暗黙の
了解だったはずなのですが、一人事情をあまり知らない人が
「子連れ可の店でおねがいします!」と言ってきて、
もうこれについては説明不足だったこちらも悪いということで
「子連れ可」の店を探すことになりました。

どこか、子連れ可の飲食店(しかも独身の人もある程度楽しめるような)
レストランの特集をしているサイト、ご存知の方いらっしゃいますか?
625624:01/12/15 16:28 ID:I9/IOYgO
書き忘れました。当方東京です。
626名無しの心子知らず:01/12/15 20:37 ID:hF0NK8z4
>624
昼か夜かにもよるし、東京といっても広うござんすので・・・。
627名無しの心子知らず:01/12/15 22:23 ID:y+NvToAD
フッ素塗布やってるよ。
歯医者さんで半年に1回、おうち用のは毎晩。
6歳臼歯が生えてきたら、シーラントもしてもらいました。

でもホントフッ素は賛否両論だよね。
本当はどうなんでしょ?
628名無しの心子知らず:01/12/15 22:37 ID:/gJUIAmL
>624
どうしても子供の預け先のない人がいる時は、イス席の会場は
辞めて、お座敷のある居酒屋(個室)を会場にしています。
居酒屋といってもかなりおしゃれなところもあるから、おすすめ。
629名無しの心子知らず:01/12/15 23:19 ID:Eg1PkyDb
>619,623,627
過去ログから拾ってきました、どうぞ。
(結局賛否両論ではありますが)

フッ素塗布ってどうなの?
ttp://salad.2ch.net/baby/kako/987/987346224.html
630名無しの心子知らず:01/12/16 01:05 ID:zfLsnhWc
た○き先生の診察、実際受けたことある人いる?
いたらどんな感じだったか教えてー(私は都内じゃないので無理なの)
診察そのものも人気あるのかな?
予約でいっぱいだったりとか・・・?あんなに執筆やらしてて本職は
どうなのかなーと思いました。
631名無しの心子知らず:01/12/16 01:14 ID:sInIHqFW
L←→Rはどこに逝ったんだろう。
632名無しの心子知らず:01/12/16 11:39 ID:8H+EFppY
ウチの長男(小3)なんですが、とにかく注意散漫。
何を言っても「は〜い」とか返事をしつつ、いつも目はテレビに釘付け。
何回も言ってると(言いたくはないが)しまいにはキレて「もうわかったよ!」
と怒り出す。最後は我慢していた親がキレて怒鳴ってしまいます。
言い聞かせても毎日同じ事の繰り返し・・・面倒見が良く、いいお兄ちゃんでも
あるんだけど・・・
歯を磨くとか支度をするとか、日常的な当たり前のことが何回も言われないと
出来ないのです。いつも目はテレビに釘付け・・・
消せばいいとおっしゃるかもしれませんが、他の兄弟が見ている番組なので
それで犠牲にするのもどうかな?と・・・
結構真剣に悩んでいます。
皆さんのお子さんはどうですか?
633名無しの心子知らず:01/12/16 12:51 ID:1Avi+K9I
他の兄弟が見てるから…犠牲?
本当にそうかな
私だったら消すよ、テレビ
支度も、みんな同じ時間にさせる
634名無しの心子知らず:01/12/16 13:02 ID:FH+TLdnP
>632
私も>633に同意
もしくは、テレビを見る時間の前にさせてしまう。
真剣に何かしている時に、他のことをするのは大人でも注意が
散漫になってしまうよ。
もし、家にいる時はいつもテレビを見ているというのなら
その方が問題だと思う。
他の兄弟の為にも消した方が良いよ
635名無しの心子知らず:01/12/16 13:06 ID:G3mM7uoQ
長男1人が(習い事等)出かける場合です。
同じタイミングの時は当然消しますです。
636名無しの心子知らず:01/12/16 13:13 ID:G3mM7uoQ
>>634
例えば下の子がテレビを見ている最中に長男が
ガッコから帰る→スグに支度して習い事に行かないといけない。
そんな場合どうですか?消せます?
(次男はテレビに夢中・・そして長男も急がないといけないのに
次男の見ている番組を見てしまう)そんな感じです。
637名無しの心子知らず:01/12/16 13:21 ID:y23GYAZw
>>636
私ならやはり消します。
下の子が怒っても、上の子を急がせるためなら仕方ないと思います。
上の子がテレビを見ないor仕度してから、
またテレビをつけてあげればいいのでは?
638名無しの心子知らず:01/12/16 13:25 ID:n8HHLunO
私も消すよ。
兄弟で連帯責任、とまではいかないけど
自分のせいで弟に迷惑がかかるって事に気付けば
お兄ちゃんなんだし、
少しは自分で考えるようになるんじゃない?
639名無しの心子知らず:01/12/16 13:35 ID:kqUJpmdK
>>637
それでいいのかな?なんか違うような・・・
640名無しの心子知らず:01/12/16 13:38 ID:kqUJpmdK
>>638
それが考えないんだなぁ〜(笑)
育て方が悪いのかな?とか考えてしまう。
641名無しの心子知らず:01/12/16 13:38 ID:OvDfCBNh
消せます?
って…消すよ、私は
642名無しの心子知らず:01/12/16 13:41 ID:kqUJpmdK
兄弟で連帯責任って基本?
643638:01/12/16 13:43 ID:n8HHLunO
>>640
小学校3年生にもなって
そんな事も考えられないようじゃ・・以下自粛
そもそもこんな質問する事自体・・
>>637の言ってる事、なんか違うような・・っていってるけど
アナタのほうがなんかちがうような・・
あ、発言繰り返す時は名前欄に数字入れてね
644名無しの心子知らず:01/12/16 14:01 ID:I+qKo7cG
息子と娘の間に性的な関係(いわゆる近親相姦)があることが分かって
かなりショックです。まだ夫には言ってません。
お兄ちゃんは17歳、妹は16歳です。体も成熟してきますし
性的な事に興味を持つのは致し方ないと思いますが、こんな歪んだ形では・・
外はいいお天気なのに、気分は土砂降りな感じです。
645名無しの心子知らず:01/12/16 14:11 ID:296MzQCo
>>644
ヤダー(´Д`;)
そんな気持ちの悪い話題ここに持ってこないでよ
しっしっ!帰った帰った
646名無しの心子知らず:01/12/16 15:11 ID:zHYoXcFI
>637>638
いや、私もなんか違うような気がする。
あくまで兄を叱りつけて支度を急がせればいいのであって、
弟の楽しみを中断させるのは(TVを見てることの良否はともかく)
関係ない話だとおもうけどなぁ。
647636:01/12/16 15:51 ID:JJjilyT3
>>643
>小学校3年生にもなって ・・・→だから悩んでいるんです。
>そもそもこんな質問する事自体・・→それを言っちゃあ・・

>>646
>弟の楽しみを中断させるのは(TVを見てることの良否はともかく)
>関係ない話だとおもうけどなぁ。

と私も思う。だからどうしたもんかと・・・
648名無しの心子知らず:01/12/16 17:20 ID:WIVFyS2s
>647
支度の最中に、TVが見えないように、あなたが立ちはだかったら
長男さんは、怒りますか?
649名無しの心子知らず:01/12/16 17:39 ID:llp/AmAg
>644
ネタならさっさとあっち逝け。
マジならさっさと児童相談所に逝け。2ちゃんしてる場合か。
650名無しの心子知らず:01/12/16 17:53 ID:6AC7/EMF
孫のランドセルを投げるおじいちゃんて・・・
651636:01/12/16 17:59 ID:btwDs/w6
>>648
たぶん怒りますね。
そんな長男にまた腹を立て・・・
おそらくそういうパターンになるかと思われ・・
652名無しの心子知らず:01/12/16 18:03 ID:8bioCsEq
>>636
放っておいてはどうでしょう。
それで習い事に遅刻しても致し方ないかと。
653名無しの心子知らず:01/12/16 18:36 ID:CQB0oXdp
>650
ま、じいちゃんも大人げないが、それなりの理由
(子供がじいちゃんに悪さをしたなど)があれば
いたしかたないことかとも。
そのへんの事情は?
654名無しの心子知らず:01/12/16 18:52 ID:+jAZfyw5
>>652
そうですよね。「それもありかな」とも考えますが・・
しかし、そのまま遅刻常習が平気な人間になったらと
考えるとそれも怖いかな・・考えすぎ?(笑
655648:01/12/16 19:29 ID:WIVFyS2s
習い事をやめさせましょう。
遅刻をするぐらいなら、やめれば?と。
弟は、習い事に行かないから、TVを見てても可。
あなたは、習い事があるから、準備をしなさいと。
習い事に行くときでなく、ゆったりとした時間に
話してみては?
656名無しの心子知らず:01/12/16 19:43 ID:OiNUYQ8x
すみません、育児とまったく関係ないのですが
森喜朗前首相がゴルフから帰ってこなくて問題になったのって
何の事件の時でしたっけ?夫も思い出せなくてモンモンとしてます。
657名無しの心子知らず:01/12/16 19:45 ID:FWcrEEtC
>>656
えひめ丸じゃなかったっけ?
658名無しの心子知らず:01/12/16 19:50 ID:y9LqZa47
>622
妊娠〜出産〜授乳、約2年間性欲0でした。
でも断乳して生理が復活する頃(排卵があった頃)
性欲も復活しました。
もう見ていないかな?
659656:01/12/16 19:50 ID:OiNUYQ8x
そうか!ありがとうございます>657さん
夫が「新潟監禁事件じゃないか?」と言っていたのですが
なんか違うような気がして。どうもありがとう。
660名無しの心子知らず :01/12/16 19:55 ID:xWWVX3vg
監禁事件はね、県警のおエライさんが温泉地で麻雀大会してて
帰ってこなかったのよ。図書券を賭けてね。
661名無しの心子知らず:01/12/16 19:57 ID:t21VQWYa
>>660
図書券(w
662名無しの心子知らず:01/12/17 00:28 ID:sPr7kf70
漫画板の春菊スレから来ました。独身です。「私たちは繁殖している4」の中で
神経芽細胞腫の尿検査をするシーンがあるのですが、検査の注意書きに
「この検査の3日前から何も食べないでください」と書いてあるらしいのです。
母乳の場合は母親自身も3日前から断食しないといけないとか。本当なんですか?
春菊を叩くためではなく、個人的に知りたくて質問してみました。
663名無しの心子知らず:01/12/17 00:39 ID:8YI9/u5L
662〉〉その検査ってバナナ食べたらダメってだけだったような気が…
664>>662:01/12/17 00:41 ID:DZVp4Y5Z
褐色細胞腫の検査のでは
3日前から「バナナを」たべちゃいけないのです
理由は検査で偽陽性が出ちゃうからです
(これは漫画には書いてないが)

春菊の漫画では前のコマに
「だめだ,バナナたべてた」
「たべちゃだめなの?」
というせりふがあり
次のコマに
「3日前から食べないでくださいだって」という問題のせりふが
あります.
まあ流れで読めば,
「バナナを」食べちゃ行けないんだろうなということはわかりますよ.
665名無しの心子知らず:01/12/17 00:42 ID:O7R7xnRT
>>660

チョコレート賭けてたって話もなかった?
大の大人、それも大物?政治家たちがチョコレェトォ?
666665:01/12/17 00:43 ID:O7R7xnRT
すいません、665は森前首相のゴルフの話・・・
667名無しの心子知らず:01/12/17 00:43 ID:DZVp4Y5Z
>>665
チョコレート一枚=ウン万円とかになってるんだよきっと
668名無しの心子知らず:01/12/17 08:03 ID:gDKmyy70
ミキハウスの13センチの靴をもらいました。(マジックテープ式)
今、1歳3ヶ月ですが、しっくりこないような感じです。
夏の間はサンダルを履いていました。外ではだっこばかりであまり歩こうとしません。
娘の足はとても甲高で、小さいような気もするのです。(娘は今90サイズです)
1歳3ヶ月で13センチの靴が小さいということはあるのでしょうか?
ただ単に合わないだけかな・・?
きちんとはかってみないと、サイズってわからないですよね・・。
あと皆さん、子供の靴って何足ぐらいお持ちですか?
669名無しの心子知らず:01/12/17 08:34 ID:MiF9RQhd
>668
ただいまつたい歩きの11ヶ月、どうせ雪解け以降最悪5月くらいまで
外を歩かせられないからと保有0足。(北の国)
ということでお役に立てずにすみません。

こういうスレもありますので、どうぞ活用してくださいませ。
1はアレですが他は良いスレですから(笑)

♪♪♪ こどもの靴の選び方 ♪♪♪
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/994932063/l50
670名無しの心子知らず:01/12/17 08:37 ID:rHKP6qhT
>668
靴のサイズは計って履かせたほうが良いよ
子供用の靴売り場に、靴用のメジャーがあると思うので計ってみては
どうですか?
671名無しの心子知らず:01/12/17 09:12 ID:fhJ1zWjZ
>668
1歳3ヵ月で13cmが小さいかどうかって…
それはもう、その子による!
うちなんか11ヵ月で13.5cmの靴を買ったよ…
あと、甲高さんはマジックテープ式の方がいいよ
うちもそうしてるし
しっくりくる靴を探してあげれば、よろこんで歩くよ
672名無しの心子知らず:01/12/17 09:45 ID:FmToAyJT
1歳3ヵ月なら何足も靴は要らないでしょう。
毎日公園で砂遊びならもう一足あっても
いいでしょうが、外ではまだ、そんなに
歩かないでしょう?
90センチの服着てたって足は関係ないでしょ。
673名無しの心子知らず:01/12/17 10:01 ID:P8E4nHJJ
>668
10日に2歳になったうちの子はまだ12.5センチです。上の子も同じくらいだった。
2人とも身体は特に小柄ではありませんが、手足は小さい。
こればっかりは皆さんもおっしゃるような「個人差」の世界。
子供用品売り場でいろんな靴に足をつっこんでみて足にあった靴をご用意しなされ。
674668:01/12/17 10:13 ID:oVu3eR/Z
みなさんどうもありがとうございます。
買おうと思ってたのに、いただいてそのまま過ぎてしまいました。
今度、測ってもらって靴買いに行きます。
675名無しの心子知らず:01/12/17 10:15 ID:4lH4z2p3
>674
いってらっさぁ〜い!
いい勉強になったでしょ
贈り物に靴はどうか…
なんて
676622:01/12/17 11:20 ID:HRDNMvaV
>658
ありがとうございました。
そういうもんなんですね。個人差はあるでしょうけど。
産後5ヶ月、母乳育児でして、生理は再開しましたが...。
気長にまつとします。
677名無しの心子知らず:01/12/17 11:22 ID:2UIco1G1
あ、でもミキハウスの靴は新品タグ付だったら
「贈り物だったんですが・・・。」
って言ったら。交換してくれるよ。
678名無しの心子知らず:01/12/17 11:35 ID:P8E4nHJJ
>669
公園遊びとかは当分無理な北の国でも、
スーパーの中とかで歩きたがるようになるかも。
ショッピングセンターはお天気の悪いときなんかでも
足音など気にせずに靴履きの足で走りまわれる数少ない場所だから、
歩きたがるようになったら「春まで待て」なんて言わずに買ってあげてね。

あまり大きくなるまで靴をはく習慣がないと
春になっていざ公園へ行こうにも靴をはいてくれない、なんてことにもなるので。
679名無しの心子知らず:01/12/17 11:38 ID:VM6T5cBo
うちの子も、実父からもらったミキハウスの靴があわなくて
新品のうちに買った店で交換してもらいました。
試し履きのときにタグは取ってしまったけど、大丈夫でしたよ。
(タグ自体は保管して持っていた)お店に電話で聞いてみては?

しかも、今のサイズは2足あったので、
これから履けるように大きめにしました。
それで、同じデザインの大きいのがなかったので、
差額を払って別デザインのにしました。
ただ、イザ大きくなってみると、しばらく履いていると
小指を痛がるんですよね。見ると、縫い目か何かの跡がついてる・・・。
これじゃ嫌がるわけです。

やっぱり子供も大人も靴は「今履く物を、履いてみて買う」が
鉄則だと反省しました。
680名無しの心子知らず:01/12/17 11:43 ID:UuC3Kd0d
>678さんにつけたし
うちの娘は外はこわいみたいですぐだっこですが、
屋根のあるところでは歩きまわります。
ショッピングセンターでは嬉しそうに歩いています。
こういうケースもあるので、靴を早めにそろえておくと
いいかもしれません。
681名無しの心子知らず:01/12/17 11:54 ID:qpTTnkao
靴で思い出したんだけど、小さい頃は0,5p刻みってけっこうあるけど、
大きくなったらあまりないよねー?
大きい子の場合、みんな、小さくなったら1p大きいのにかえてるのかな?
うちの4歳半の息子、今、18pを履いてるんだけど、
その靴を履いて立たせて、つま先を押すと余裕がないのね。
それってもう換え時かな?
子供の靴って先に5ミリくらい余裕がないとダメ、って聞いたんだけど。
で、19pにするとたぶん、すっごく大きいと思う。
18と19ってすごい差を感じるよー。
高いけど、ミキハウスとかで買おうかな。もう、今は保育園履きしか必要なし、
んで、園ではすっごく汚してくるから安いのがいいんだけど・・・。
682名無しの心子知らず:01/12/17 12:02 ID:Ah39SGGH
子供用のインソールを入れるのはどうでしょう?
683名無しの心子知らず:01/12/17 12:25 ID:utLdCMHw
来年、娘が初節句を迎えるにあたり雛人形を購入したいと思っています。
選び方などの情報が聞きたいのですが、どこで聞けばいいでしょうか?
684名無しの心子知らず:01/12/17 12:33 ID:P8E4nHJJ
>683
お節句関係も七五三みたいに「季節もの」ですからね。
一般的には正月あけ頃から人形屋のDMなど売りこみが本格化するので
その頃にスレが立つのではないかと思いますが。
685名無しの心子知らず:01/12/17 12:39 ID:zf9sr6WP
ウチの場合、親のいいなりになってしまったが、
(段飾りのみ、巨大。)
生協で、手作り木目込み人形キットが売ってて、
7段飾りで小道具込みで35000円くらいだった。
一個一個、娘のために作るなんて夢のようだ。
こーゆーのをやりたかったと後悔している。
686683:01/12/17 12:41 ID:AyPZDspn
>684
どうもありがとうございます。既存のスレはないようですね。
私も正月明けぐらいから本格的に探してみたいと思っています。
今こんなスレ立てるのは早すぎますかね?年明けまで待とうかな?
687683:01/12/17 12:45 ID:AyPZDspn
>685
うちは社宅住まいなので、巨大な段飾りなんてとてもじゃないけど
置けそうにありません。手作りのものも心がこもっていていいなあ。
だけどはたして私に完成させられるのか?自信なしです。
毎年飾っても苦にならないコンパクトサイズで飽きのこないものが
いいなあ・・・。
688名無しの心子知らず:01/12/17 12:47 ID:P8E4nHJJ
>686
「スレ立てるまえにここできけ」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1003364229/l50

ここでちょっと話を聞いてからでも遅くはないでしょう。
ご親切な方が過去ログ倉庫のスレなんかのことも教えてくださいますよ。
以前にあったスレの内容を見るだけでも、かなり参考になるかもしれないので。
689名無しの心子知らず:01/12/17 13:33 ID:viupDw3+
来年早々に初めての子を出産予定です。
ハイ&ローチェアは必要なものでしょうか?
自治体の出産祝い品のリストにあったので、利用価値があるなら
これを頼もうと思ったのです。
うちはベビーベッドはありますが、まだ赤ちゃん用のイスやテーブルなどは用意しておりません。
690名無しの心子知らず:01/12/17 13:39 ID:+ClVDxmA
>689
ハイ&ローチェア。
うちはおさがりでもらったけど、ほとんど使わなかった。
使う時期はものすごく短いし、使用時も収納時もすごくかさばるので、
もし使ってみたいのならリースのほうが良いと思うよー。
食事の時は、マット(カバー)もすごく汚れそうだし、
普通のベビー椅子のほうが使いやすいと思う。
691名無しの心子知らず:01/12/17 13:49 ID:GM4KHHbA
>>689
私もハイ&ローチェア、リースのほうがイイと思うけど
そう考える人が多いみたいでリースの申し込みをしたら
借りられなかったよ。結局掘り出し物が出てて
それを買ったんだけどね。2人使ってキレイにしてから
リサイクルショップで売ったら3000円で売れたから
まぁ元は取ったかな。
ベビーベッド何処に置くの?寝室に置くなら
昼間リビングにいるときはハイ&ローチェアに
寝かせておくっていう使い方もできると思うけど。
あんまり長時間寝かせておいたらダメなんだっけ?
692名無しの心子知らず:01/12/17 14:00 ID:+OeeT3Re
>>683
生協の木目込人形キット、いいですよ。
お内裏様セット、お内裏様のかざり(屏風とぼんぼりなど)セット、
3人官女セット、5人囃子セット・・と細かく分かれています。
私は娘が1才のときにお内裏様セット、2才のときにお内裏様かざりセット、
3才のときに3人官女セットと少しずつ増やして行きました。
場所の都合でここでやめました。ここまでだと一万円しません。
作り方は、あまり難しくないです。不器用な私でもなんとかできました。
こっちが気にいってて、実は七段飾りのデカイのもあるんだけど
こちらはほとんど出してないです。
693689:01/12/17 14:32 ID:viupDw3+
>>690, 691
ありがとうございます。
そうなのですか…。ベッドは寝室に置くので、台所からはまったく
目が届かないのです。
もしあかちゃんがいやがって使えなかったとしても、
ご飯を食べさせる時に使えばいいかなと思っていました。

普通のベビー椅子というと、机は親が使っている普通の机で使うのでしょうか?
今使っているのはガラスのテーブルなので、これを片付けてコタツを出したほうが
良いのかなあと思っています(夏もそのまま使う)。

長時間寝かせられないのでしょうか…。製品カタログを見ると、
ベビーカーには連続使用時間が書かれていました。それと同じような
理由でしょうか?
694名無しの心子知らず:01/12/17 14:41 ID:+RDSPOMC
>>689
ハイ&ローチェア、うちはかなり役に立ってます。
0歳〜4歳になった今でも、食事のときの指定席になってます。
また、うちの子は抱っこではなかなか寝付いてくれなかったので、
スウィングラックとしても重宝しました。
今年の8月に下の子が生まれてからは、兄弟で取り合いになるくらいです。
ダイニングの広さとか、テーブルorちゃぶ台など、各家庭の事情にもよると思いますよ。
695685:01/12/17 16:20 ID:EqbnNjWP
683さま
ウチも社宅なんです。
ご近所は「狭いから。」と市松人形を飾るのが主流な
程、狭いんです。
お雛様はしまう場所がなく、実家に出戻り。
時季になると車で取りに行く状態です。
生協のは段飾りでも、51cmだそうです。
692さんのように、お内裏様から増やしていく
のってステキですよね。
あーやっぱ欲しくなってきたヨ。
696子供服のほうでも質問しました:01/12/17 16:28 ID:xsmrVnZI
レスがないようなのでこちらでも質問してみます。宜しくお願い致します

子供用のコムサデモードってあると思うのですが
タグにFILLEとかFOSETTEとかついているのはなんですか?男女によって違うのでしょうか?
それからサイズにAとかついているのは何ですか?(例えば「120A」など)
知り合いの子へクリスマスにプレゼントをする予定なので宜しくお願い致します
697名無しの心子知らず:01/12/17 17:03 ID:7LNm/TDd
>>689
うちもハイ&ローチェア役に立ってます。
寝返りができるまではずっとそこに寝かせてましたね。
(本当に寝るときはお布団に寝かせます。)
スイングがあるとぐずった時にも役立ちましたし、
台所で作業する時も、転がして連れて行ってました。
2歳になった今は食事用の椅子として使ってます。
698名無しの心子知らず:01/12/17 17:08 ID:xnDA96hH
>>689
うちも一人目のときハイ&ローチェア買いました。
おうちが広ければあってもいいと思います。
うちはちょ〜狭いので二人目が産まれる寸前にお友達にあげました。
かなり場所取るし、チェアとして使うのはいまいち。
チェアは、「モイジ」という木の椅子を二人目で買いました。
やっぱりレンタルをおすすめです。
699名無しの心子知らず:01/12/17 19:51 ID:viupDw3+
ハイ&ローチェアの質問をさせていただいた者です。
便利なことは便利なのですね。レンタルにしようかとも思ったのですが、
自治体でいただける記念品で、ほかにぱっとするものがないので
チェアをもらう事にしようと思います。

どうもありがとうございました!
700名無しの心子知らず:01/12/17 22:21 ID:U4MQv13b
映画館でバイトしていたという人が、となりのトトロを先に見て
火垂るの墓を後に見た親子連れが真っ青な顔で帰ってたという
書き込みをしていたのですがどのスレかわかりますか?
たしか昨日の夜11時過ぎだったと思います。
探してもみつからなくて・・・。
701>700:01/12/18 02:00 ID:L33ElMRG
ハム太郎のスレなのだ!
702名無しの心子知らず:01/12/18 07:54 ID:T/rL02a7
よく子連れの友達とご飯を一緒に食べるのですが、
その子供がご飯を口に入れてベェ〜!と何回も出すんです。
もう見ていたら汚くて・・・。
離乳食食べてる赤ちゃんだったら抵抗ないんですが
もう1歳8ヶ月なんです。

汚いなあ・・・って思う私って心が狭いでしょうか?
703名無しの心子知らず:01/12/18 08:15 ID:nYRgpOOR
>>696
Filleとか 書いてあるのはブランド名。
コムサの子供服の中でもブランドがあるんだよ。
120Aとかいてあるのは単なるサイズで120センチつうこと。
判らないことがあれば、販売員のおねえちゃんに聞けば
親切に教えてくれるさ。
なにしろ社員教育には定評があるファイブフォックスだからな。
704名無しの心子知らず:01/12/18 09:09 ID:/W9R+fXZ
>>702
1歳八ヶ月・・微妙な年齢だな。
吐き出す理由や、母親のフォローの仕方によって
印象が変わってくるかも。
かたかったり、大きすぎたりして食べにくいのか
(それは母親が悪い)
ただ単に遊び癖がついて遊んでるだけなのか。
705名無しの心子知らず:01/12/18 09:11 ID:6faWLI9e
>702
1歳8ヶ月では、まだ離乳食の子供と変わりませんよ。
子持ちでないと「汚い。」と思うのも仕方が無いかも
しれないですね。
どうしても、今後も食事に行かないといけないなら、
子供を見ないようにするしかないのでは?
ワタシも子供を持つ前は「歩くようならもう人間。」
って思ってましたけど、実際はもっと長ーい道のり
なのです。まだまだ宇宙人なのです。許してあげましょう。
706名無しの心子知らず:01/12/18 14:39 ID:fesYuuKO
子供のことではないので板違いなのですが、子育てされてる方ならいろいろ
ご存知と思い質問です。(私はまだ妊娠中で子育て未経験)

旦那がしょっちゅうベッドから布団を落として、
タオルケット1枚で寒そうに寝ています。(まだ毛布使ってません)
私が途中で起きない限り、朝までそのまんまです。
(自分で寒さに気づけよって感じですが・・・・)
布団が落ちないようにするにはなにかよい策ありますか?
ベット両サイドに柵をつけるのが1番でしょうか?
707名無しの心子知らず:01/12/18 15:37 ID:hMC4jkw9
>>706
ベッド辞めて布団にしたら?
それが無理なら小さい子が良く着てる
スリーパーとか、かいまきの大人版を着せてあげてください。
ダンナがそんなんじゃ子供が生まれたら先が思いやられそうだね。
708名無しの心子知らず:01/12/18 15:55 ID:MzoORMPe
>706
あなたの夫は、仮にも大のおとなです。(やってることはガキっぽいが)
下手にかまったりせず、放っておきませう。
寒くて風邪ひいてもそれは自己責任って事で。
でも、今あなたが妊娠中なのなら、旦那の風邪がうつったりしては大変なので
そういう意味では気をつけてあげてくださいね。
柵を付けるのは大変ですよ。
そんな事するなら、買い換えた方がいい。(笑
709名無しの心子知らず:01/12/18 16:01 ID:MY4gsnrD
>>706
家族に一人でも風邪ひきさんがいると移ってしまうので、何とかした方がいいですね。
うちには、ベッドガードが3つあります。
子供が落ちるのが嫌だったので。
大きさもある程度伸縮するので便利ですよ。
折りたたみ式なので旅行とかにも持っていけます。
うちは、トイザラスで購入しました。
プラスチック製です。
1つ3千円ちょっとだったと思います。
もしくは、クリップで布団などのカドを止めるとか。
710名無しの心子知らず:01/12/18 16:03 ID:MzoORMPe
ベッドガード。。。
そんなベンーリなものがあったのか。
知らんかったわぁ。
711名無しの心子知らず:01/12/18 16:06 ID:Sp6xvqa5
>>706
ベットのマットレスに挟み込むような 布団止めの柵が売ってるよ。
あれが一番楽なんじゃないかな?ベットガードとかいう名前で。
もしくは ホテルのベットのように、ベットカバーみたいなので覆って
マットレスの下に折込んでしまうとかね。
(これは 窮屈になるって嫌う人が多いみたいだけど)
712706:01/12/18 16:30 ID:Rwkdvz78
>>707-711
レスありがとう。
どなたかがおっしゃってるように放っておいてもいいのですが、
妊娠中の私に風邪を移されるのも嫌なので。

スリーパー等を着せるか、ベッドガードですね。
早速今度の週末、見に行ってみます。今年のクリスマスプレゼントにしよう!

ありがとうございました。
子育て始めてからもわからないことあったら宜しくお願いします!
713709:01/12/18 16:35 ID:MY4gsnrD
説明不足でした。
プラスチック製でしっかりしたナイロンとネットで子供も落ちないし、布団も
落ちません。
>>711さんのいうようなマットレスにはさむタイプです。
折りたたみ出来、幅も調整できます。
714706:01/12/18 16:39 ID:Rwkdvz78
>713
詳しくありがとうございます。
ネットなんですね。全部プラスチックの柵を想像してました。
取り付けも簡単そうですね。
トイザラス行って見ます。今週末は混んでるだろうなあ。
715名無しの心子知らず:01/12/18 17:24 ID:SJ07BbPG
8ヶ月の子供がいるんですが12月の旅行は寒いかな?
関東の日光、那須あたりなんですが・・・
日光はもう雪ふってる?まだかな?
716名無しの心子知らず:01/12/18 17:41 ID:nYRgpOOR
那須にだって人間の子供が生息しているのだからして
あなたの子供も大丈夫でしょう。
着替えを多く持参し、風を通さないような上着があれば尚可。
雪?山のうえだったらあるんじゃねえの。
717名無しの心子知らず:01/12/18 17:44 ID:MzoORMPe
年末から年始にかけては少なからず
子どもを引っ張りまわす事になっちゃうよねぇ。
これもま、仕方ないことだ。ん。
寒いところへ行くときは、着せこませて、暖かくしてあげてください。>715
(んなこたぁ分かってるかとは思うが。。)
718名無しの心子知らず:01/12/18 17:49 ID:axWZic7U
>>715
栃木在住です。日光、那須まで行かなくてももう雪は降ってますよ。
車だったら滑り止めがないと無理だと思います。車じゃなくても
足元は滑らないようなものを用意しないと危ないかな。
719名無しの心子知らず:01/12/18 17:59 ID:6Cp+j7wb
>718 うっそーん!ワシも栃木だけどまだ雪は見てないわぁ
北の方なのかな?
720名無しの心子知らず:01/12/18 18:09 ID:oSQPOrnS
お年玉を、うちは1人なのに
向こうは二人ってとき、トントンになるよう
上手くあげたりもらったりする方法ってある?
721名無しの心子知らず:01/12/18 18:38 ID:axWZic7U
>>719
宇都宮、もうちょっとで石橋。塩谷あたりはもう降ったって。
722名無しの心子知らず:01/12/18 18:48 ID:HycRFXuB
>>720
腹を割って相手と話し合ってください。
723名無しの心子知らず:01/12/18 18:50 ID:apH6S7Mp
>715
数年前だけど、10月下旬に日光に行って、金精峠はすでにチェーン規制だった。
装備してなかったので引き返し、戦場ヶ原で休んでいたらイキナリ猛吹雪に。
積もらないうちにと帰路についたがすでに大渋滞。
事故には遭わなかったけれど、小梨だったからよかったけれど。
724名無しの心子知らず:01/12/18 20:05 ID:LoIIXnCz
インフルエンザの予防注射、1回目と2回目別の病院で
受けた人っていますか?
1回目の病院、検診かねていつもの小児科行ったんだけど、
遠いんだよね、、、、バスだと寒いしさ。
うちの隣が内科小児科だから、そこでどうかと思って。
725名無しの心子知らず:01/12/18 20:28 ID:oSQPOrnS
最初に2回分払わされたので、同じとこだったな。
役に立たなくてスマソ。
726名無しの心子知らず:01/12/18 20:32 ID:yq5Z+n5m
>724
「注射液のメーカーがおなじじゃなきゃダメ」なんてことはないので
お隣で受けても特に問題はない。
強いて言えば「子供の普段の様子を知ってるかかりつけ医以外で注射しても気分的に平気?」ということだけね。
727名無しの心子知らず:01/12/18 22:09 ID:LoIIXnCz
>725 726
ありがとう。
来週になると思うけど、となりでチクンと
泣かせてきまっす。
728名無しの心子知らず:01/12/18 23:06 ID:64l0zNGy
包丁で指の皮を1mmぐらいそぎ落としてしまったんだけど
まだ血が止まりません(T-T ←切ったのは昼過ぎだ
ヤヴァイかな…
729名無しの心子知らず:01/12/18 23:28 ID:JYE+Cjcw
>728
うちの旦那はカッターでずぶっと切ったんだけど(指の皮ね)
救急病院で縫ったよ。かなり出るよね〜。でもどっちでもいいような
気もするけど。ちなみに縫い後残ってる。そこだけ感覚鈍いらしい。
730名無しの心子知らず:01/12/18 23:33 ID:64l0zNGy
ついでに
こういう場合って、皮膚科?外科?
731729:01/12/18 23:39 ID:JYE+Cjcw
外科だよ。でも縫わないなら皮膚科でもいいし。
それに救急だったから皮膚科はないよ。(w
落としたってことは皮はないんだよね?
うちの旦那はペローンって残ってたから縫ったのかも。
病院行ったら?
ただの消毒だけでなくってステロイドとか出るかもしれないし。
もし家にイソジンあったら、それ使って完全に乾いてから
軟膏塗るといいよ。乾燥させるのが一番。って出血続いてるんだよね・・・
732名無しの心子知らず:01/12/18 23:40 ID:axWZic7U
外科
733名無しの心子知らず:01/12/18 23:51 ID:CLj22joA
>728
私も先週野菜カッターで指先をすり下ろしてしまいました。
指先が欠けて血が止まらなかったから、外科に走ったけど、縫える傷なら縫う。
縫えないならとにかく止血。傷の上からガーゼ当てて、ギューッと押さえる。
圧迫止血…とかなんとか先生は言っていた。それで血は止まりました。
病院に走る前、4時間ぐらい血を流し続けていたので、事前に知っていれば
よかったと思った。
でもばい菌入ると大変だし、とにかくお医者さんに逝けば?
734名無しの心子知らず:01/12/18 23:56 ID:Vg+fzMwx
たいがいの傷は、5分抑えてれば、止血できるとか。
長いけど、5分押さえてれば?

かくいう私は、
ついこないだ指に直径5ミリくらいの怪我をしたのだけれど、
2日くらいべとついてました。(傷口がふさがらない)
でも、いつのまにか、かさぶたになり、あっという間に快方へ。
かさぶたになっちゃえば早いんだけどね。

ま、とにかく、お大事に。
735名無しの心子知らず:01/12/19 00:16 ID:zrmuGLD2
明朝血が止まってなかったら外科逝きます…救急逝く勇気がないよ(T-T
暖かいレスサンクスだよ〜>ALL

大学時代、一人暮らしの友達がカボチャと共に指を切断しかけて
大家さんに助けてもらったはなしを思い出した。料理も命がけ。
736名無しの心子知らず:01/12/19 00:33 ID:PYWlWFb/
ペーパータオルでぎゅっと押さえ、
血が止まったスキに防水絆創膏を貼る。

また血が出始めると絆創膏が膨らんでくるけど、
破れる事はないし、放っておけば止まります。
粗忽者で怪我の多い私には必需品。
爪のそばなど凹凸の多い所だと、防水にならないのだけれど・・・。
737名無しの心子知らず:01/12/19 19:57 ID:cXhHid7v
流血話に弱いわけでもないのだけど、私、寒気がしてきました・・・・。
お大事に。
738名無しの心子知らず:01/12/19 21:10 ID:b78nXxE6
ここで聞いてもいいでしょうか?
大晦日から元旦にかけて 子供(1才半)を預ってくれるような場所
知っている方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。
739名無しの心子知らず:01/12/19 21:34 ID:YV6BCkuA
>>738
ベビーシッターはどうよ
たいていの所は平日1000〜1200円/時間
土日祭日は200〜400円増しだと思うが

親戚の大学生とかはいないの?
そう言うのに一日1万円とか渡してシッターしてもらったら?
740735:01/12/19 22:27 ID:zrmuGLD2
今朝、血は止まってたけど一応外科行ってきました。
縫うにも皮膚がないので、化膿を防ぐ以外に出来ることがないそうで。
切り落とすのはヤヴァイですね。みなさんもお大事に…
741名無しの心子知らず:01/12/19 23:52 ID:pwh+5Oix
国債の発行、百兆円突破へ、だって。。。。
寝てる我が子をみながら、ごめんねこんな日本に生んじゃってって思っちゃったよ
ふたりめほしいけど、なんか子供達の未来を考えるとすごく鬱。。。。
742素朴な疑問なんですが:01/12/20 01:52 ID:c2GhnPeB
独身で、子供がいない者です。独身者の僻みと思われそうでちょっとツライのですが(笑)。
今度お正月に同窓会があるんです。子供のいる友人が「子供(会場に連れて行こうか)どうしようかな」
と考えているらしいんです。私は子供が苦手なので、正直言って「連れてこないでくれー。」と内心思っています。
子供のいる人にとっては大したことないかもしれませんが、子供の泣く声
がどうしてもダメなんです。イライラするとかそういうのではないんですが、
精神的に、というか生理的にダメなようで。スーパーなんかではしゃぎまわる子なんかは
ハッキリ言ってうるさいなあと思って腹立つこともあります。
僻みという意味からすれば、ぶっちゃけたハナシ、「得意げに連れてくんなよ」っていう
気持ちも自分の中で、全くなくはないと思います。連れてくる本人からすれば、
いろいろと事情があるんでしょうが、普段実家のすぐ近所に住んでいて親子ともども
実家に入り浸っているのに、なんでわざわざ連れてくるのかと思うわけです。
たまにしか会えないのに、ゆっくり話もできないじゃんかと思うわけです。
まあ、自分も子供ができれば、同じようにしてるかもしれませんが、皆さんは同窓会などの
催し(?)には、子供さんは連れて行きますか?それとも実家などの融通がきくのであれば
子供さんは預けていくんですか?
743名無しの心子知らず:01/12/20 02:01 ID:gYFZpOU+
>>740
切り落とした場合、形成外科で再生治療してもらわないと。
前小指の先を切り落とした時は、豚の皮を貼ってもらって治しました。
744名無しの心子知らず:01/12/20 02:10 ID:DmLsrSpn
>>742
一児の母&二人目妊娠中です。
私はお酒が入るであろう席には子供は連れて行きません。
親戚が集まった時でも子供の前で晩酌するのも止めて欲しいと思うくらい。
(私自身酔っ払いが嫌いなだけかも・・・;^-^)ゞ)
今は居酒屋もファミリー向けになっているみたいですが、
お酒が入れば当然判断力も低下しますから、何が起こるかわからないし
当然喫煙者もいるでしょうから。
子供にとっていい環境とは思えないからです。
世の中、子供好きな人、子供嫌いな人の両方がいるのは当然のこと。
別にこの場合貴方の僻みだとは思いませんよ(少なくとも私はね)。
遊園地や動物園で言われるとちょっと困るけど。。。
大人の集いに子連れでは参加したくないと思う子蟻もいるということで。
あ、私は預ける事ができなければ参加しません。
745名無しの心子知らず:01/12/20 02:11 ID:y6JYkDxr
幼児教室のママさん達に年賀状は書きますか?
っていうか、書いた方がいいんでしょうか?
住所録を先生から貰ったのですが。。。
746名無しの心子知らず:01/12/20 02:19 ID:Na2ibqTO
>>742
私は基本的には実家に預けます。でも親も仕事持ってるから都合つかないことも多い。
やむなく子連れで参加するときはちょっと顔出す程度かなぁ。

独身や小梨の人と会うとき、子蟻の人も結構気を使ってると思います。
子連れと一口に言っても、子供の年齢や集合時間、地理的な問題などで
事情が変わるでしょうが…。
747742:01/12/20 03:03 ID:c2GhnPeB
>>744さん、746さん
レスありがとうございました。
大人の集まりの時にはできるだけ大人だけで集まりたいというのが正直なところです。
その場に小さい子がいると、小梨なりに結構気も使いますね。しかも、育児経験ないから
すごく的外れな気の使い方だったりして(笑)。
748名無しの心子知らず:01/12/20 10:24 ID:b5uRjlgJ
近所の1歳4か月男児。
昨日集まったときドーナツを食べさせたら、当然、床にぼろぼろこぼしました。
うちの子はそこをはいはいするんで目に付く分はちょこちょこ拾ってたんだけど
男児母は不快だったかな?と思ってます。
家主のおばあちゃん(他人)は汚れは気にしてなかったんですが。
母が拾うまで(私)は拾わない方が良いでしょうか。
749名無しの心子知らず:01/12/20 10:30 ID:hEXVlRJB
>>748
そんなことないよー。
うちの子、今1歳4ヶ月児(女)なんだけど、
やっぱりボロボロこぼす。私は端から拾ってるけど。人の家だったらなおさらだよー。
それを拾わないで、あなたが拾うのをただ見てて、その上「この人、おせっかい。感じわるー」
なんて思っている親は、「非常識な親」スレで晒した方がいいですよ。

もし私がその子のお母さんだったら、あなたに申し訳ないとは思うけど、
「失礼」とは絶対思わないよ。
がんばれーー!!
750名無しの心子知らず:01/12/20 10:38 ID:dLXDB/VS
>>738
無認可託児所なら年中無休・24時間のところがあるだろう。
日曜も祝日も関係なしに子供を預けて働いてくれるひとがあるから
早めに探して問い合わせすればおそらく見つかるのではないかと。
751名無しの心子知らず:01/12/20 10:47 ID:b5uRjlgJ
>>749
即レスサンキューです。
その後で「はやく○ちゃんも動いてくれないとうちの子がめだっちゃうわ〜」
とかも言われたので…DQN母ってことで納得します。
ありがとうございました。
752名無しの心子知らず:01/12/20 12:31 ID:V/SIvCsW
来年に子持ちの方と結婚することになっています(当方男性)。
もうすぐクリスマスということで子供たちにクリスマスプレゼントをあげたいのですが、
何を買ってあげればいいのかさっぱりわかりません。
そこで経験豊富なお母様方、何をあげたら喜ぶか教えていただけませんでしょうか?
子供は7歳と4歳の男の子です。
あまり高額なものをあげても押し付けがましいかもしれないので
5000円くらいまででいいものがあればいいのですが。
753名無しの心子知らず:01/12/20 12:39 ID:hEXVlRJB
>>752
いっしょに遊べるボードゲームなんかはいかが?
10歳と5歳の男の子兄弟の家に遊びに行ったとき、
ダイヤモンドゲームでみんなで遊んで、楽しかったよ。
あ、でも4歳の子にはちと難しいかな?
あとはキャッチボール用グローブとかサッカーボールとか???

おもちゃのことなら、
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1008589722/
 買って良かった・失敗したオモチャ(パート2)
で聞くといいかも。ここはいいスレですよ。

いろいろこれから大変な事があると思いますが、頑張って、お幸せに。
754名無しの心子知らず:01/12/20 13:37 ID:rrL7mG7n
来春、息子が入学するんですが
皆さん、式の子供の衣装はどうなさってますか?

スーツを買おうかとも考えているんですが、
その時一度しか使えないなら不経済かとも思うし。
レンタルなら、もう申し込みをはじめた方が
良いでしょうか?

「自分はこうした」という経験談なんか教えていただけたら
参考になるので、よろしくお願いします。
755名無しの心子知らず:01/12/20 13:45 ID:JNqMEY2k
>754
わざわざスーツを用意しなくても、
「新しいトレーナーとズボン」くらいでも
式典には全く問題ありませんよ。
うちの子は靴・靴下まで新品にしましたので
それなりにこざっぱりとした仕上がりでした。
756名無しの心子知らず:01/12/20 13:52 ID:xrdkTy9n
7か月目の赤ちゃんなんですけど、最近お口ポカンで口呼吸状態が続いています。
おしゃぶりをあげてもすぐはき出してしまうし、鼻が詰まっている訳でなし。
どうすればいいでしょうか?
医者に行った方がいいのかと悩んでいます。
757名無しの心子知らず:01/12/20 14:01 ID:eJfU7Ke9
>754
子供をその学校に通わせているお母さんにヒアリングしたら?
私自身はこざっぱりした格好で全然問題ないと思うけど、わが
息子の入学式の写真を見たら、スーツ着てない男児はクラスに
たった一人だったので、その学校によるのかな・・と。
私は七五三的上下セットのスーツは嫌だったので、紺のブレザーと
ズボンと別々に購入した。これならちょっとしたお出かけにも
着せやすいし、たまたまピアノも習わせているので、発表会にも
活用した。
758757:01/12/20 14:06 ID:eJfU7Ke9

七五三スーツをけなしているつもりはないので、一言付け加えて
おきますね。
759名無しの心子知らず:01/12/20 14:11 ID:V/SIvCsW
752です。
753さん、参考になりました。
ありがとうございました。
760名無しの心子知らず:01/12/20 14:37 ID:Gpr2yEtL
>>754
うちは白のポロシャツ、紺のニットのベスト、紺の半パンツにしました。
後はそれぞれ普段着にしました。
761754:01/12/20 14:41 ID:wB1AsATc
>>775さん
そうか、こざっぱりした服装なら、
少なくとも浮かないですよね。
紺とか、黒って感じかな。

>>757
それが〜、ちょうどややこしいことに半々
(ちょっと、スーツ派多め、といった感じ)なので
悩むんですよね。
去年の入学風景も見たんですが、それこそ
ジーンズ&トレーナーの子から、ブランドスーツの子供まで、
各種取り揃えております、って感じでした。

ようは、自分の好きにしたらいい状態なんですけどね。

うちの場合は、発表会のある習い事もないので
スーツだと勿体無いかな。

参考にさせてもらいます、お二人ともありがとうございました。
762754:01/12/20 14:45 ID:wB1AsATc
>>760さん
あ、レスがすれ違ってしまった。
レスありがとうございます。

やっぱり紺が無難ですかね。
ニットのベストって可愛いですね♪
あ、何かイメージが沸いてきた。

皆さん、レスありがとうございました。
763名無しの心子知らず:01/12/20 16:08 ID:a0WCEGDa
子供が1歳1ヶ月なんですけど、牛乳あげる時って
1度沸騰させないといけないんでしょうか?
764名無しの心子知らず:01/12/20 16:12 ID:oRTtKhw6
>763
私はそのまま飲ませてる。
最近は少し温めてるけど、
沸騰させるとかえって膜張ったりたんぱく質が壊れそうなので
「電子レンジで2周」させるくらいかな。
765名無しの心子知らず:01/12/20 16:14 ID:CHY7p0ls
名前:可愛い奥様 投稿日:01/12/20 15:51 ID:BOuyY/WH
子なしの専業です。私もひとりぐらい子供が欲しいと思ってはいるんですが、
いざ出来たら、自分の時間が全くなくなる恐怖が。
今みたいに、スポクラ、お稽古、友達とランチの生活から、子供と二人で、
一日家のなかで過ごさなければいけないことを想像すると、すっご不安。

子育てしてるみなさんは、なにを考えて生きてるんですか?
766名無しの心子知らず:01/12/20 16:14 ID:a0WCEGDa
>764
レス、ありがとうございます。
そのまま飲ませてたら、友達にすごく驚かれたので気になっちゃって。
ありがとうございました。
767名無しの心子知らず:01/12/20 16:14 ID:hEXVlRJB
>>763
沸騰はさせなくてもいいのでは?
ただ、冷たいままだとよくないので、ミルクと同じくらいに温めるとよいよ。
レンジでチン!でOK。

ただ、アレルギー持ってる子がいるから、ちょっと危ないかな?と思ったら
初めは少量にした方がいいらしい。
768名無しの心子知らず:01/12/20 16:18 ID:a0WCEGDa
>767
ありがとうございます。
アレルギー…そっか、そっちも気をつけて飲ませるようにします。
769767:01/12/20 16:22 ID:hEXVlRJB
>>768
あはははは。
実はうちの子に牛乳飲ませたら、すごくおいしそうにぐいぐい飲んだんだけど、
その日の夜凄い下痢しちゃったのさ。
アレルギーって言うわけではないけれど、牛乳ダメな子みたいで。
(パパが牛乳でお腹がゴロゴロいうタイプなのよね。)

おかげでうちは3歳までフォローアップを飲ませる事に決めました。
フォローアップなら平気だからねー。
でも、高くつくよー。シクシク。
7707ヶ月児ともんもん中:01/12/20 16:27 ID:MFLDhJAZ
>>765
あおりじゃないよね?
私はあなたみたいに多趣味じゃないので、時間をもてあましてますが…
何かしようにも出来ない程度の時間しか取れませんね。
暇なので編み物を始めました(すぐ中断します)。
一日中うちの中にいてもんもんとしてます。
小僧の相手も短時間なら付き合ってられるけど。

ほんと、育児中のみなさんはどう過ごしてるのかな?
771名無しの心子知らず:01/12/20 16:32 ID:wDwVnH8U
>770
既女板からのコピペみたいだよ。>765
772みかんちゃん:01/12/20 17:10 ID:TwS7uhEK
質問です。
1歳10ヶ月の女の子なんですが、みかんが大好きで食後に
小さめのみかんを多い時で2〜3個食べています。
1日では全部で4〜5個ぐらい。
田舎から送ってくるからいっぱいあるし、
食べるからと思って次々ほしいままにあげていたんだけど、
最近主人や、実家の母親が子供の顔や手足を見て
「黄色い!黄色い!黄疸か?」と騒ぐのです。
みかんを食べ過ぎると、やっぱり体が黄色くなるんでしょうか?
それとも、何か病気かなー?
773名無しの心子知らず:01/12/20 17:16 ID:DmLsrSpn
みかん食べ過ぎると身体黄色くなるよ。
わたしは子供の時よく手がきいろくなった。
でも肝臓関係が悪くて黄色くなることもあるから
要注意。
心配なら病院逝ったほうがよいとおもわれ。
774名無しの心子知らず:01/12/20 17:17 ID:mmVMIBAZ
>772
みかんの産地、愛媛で生まれ育ったものです。(今も住んでます)
小さい頃から豊富にみかんがあり、大好きだったので私も1日5個くらいは
食べてましたよ。
今でも食べます。
で、みかんを食べすぎればもちろん手のひらとか足のひらとか黄色く
なりますよ。
私も子供の頃はよくなってました。
もし、お子さんが黄色いのが心配であればしばらくみかんをやめてみたら
どうでしょう?
それか1日2個くらいにするとか。
それで白くなれば大丈夫だと思いますよ〜。
775名無しの心子知らず:01/12/20 17:21 ID:IHGzOlu5
>772
ちょっと食べ過ぎかとも思うから、一回一個で日に三個くらいに
とどめては? ごはんの量はちゃんと食べていて、おやつが
完全にみかん生活なのかしら。

みかんで手などが黄色くなるのは含まれている色素のせい。
黄疸は肝機能が相当駄目になったときに出ます。
本当に黄疸だったら即病院行き。
黄疸で黄色くなると白眼の部分まで黄色くなります。
ここで見分けてください。

検索エンジンに「みかん」「黄疸」ってキーワード並べて
調べてみてください、解説してるサイトがたくさんあるから。
776みかんちゃん:01/12/20 17:40 ID:f909SFo0
本当にこのスレって親切な方たちばかりで、ホントうれしいです!
みなさん、どうもありがとうございます。

たった今確認したら、白眼の部分は白かったです!安心。安心。
やっぱり食べ過ぎなんですね・・・反省です・・・。
今風邪をひいて食欲もなく、ちょうどみかんを食べる数も減っているので
しばらく様子を見てみますね。
これでもとの色に戻れば、主人も母も心配しないでしょう。

ここって、お医者様も書き込みして下さったりするのかな?
>>775さん、詳しいレスなので、そういう関係の方かと・・・?
だとしたら、とっても心強いです!
777名無しの心子知らず:01/12/20 18:25 ID:yd32lhRA
>769
うち、上の子がやっぱり初めての牛乳、味はオッケーだった
けど下痢ぴーちゃん。しばらくびっくりして休んでたけど、
2ヶ月くらいして、少し暖めたものを、40ccとかほんとうに
ちょっとずつやったら、大丈夫になったよ。
なんとも言えないけど、しばらく間をおいてから試してみたら?
778名無しの心子知らず:01/12/20 18:46 ID:aJt4YEev
この間、夫がガソリンスタンドに灯油を買いに行ってくれたんだけど、
車の中に少しこぼしちゃって、臭いんです。
妊娠中なので辛い…。消臭剤(≠芳香剤)は使ってみましたが
ダメです。なにか匂い消しの裏技ご存知の方いらっしゃいましたら
教えて下さいませ〜。
779775:01/12/20 19:14 ID:IHGzOlu5
>776
私はただのおせっかい検索ババ。他の板やスレだったら
「んなこた自分で検索してこいやゴルラァ」ってなもんですが、
ここだからちとセーブしているだけです。(デモオレイイワレリャウレシイ)

で、本気でお願い。確かに医療関係者もスレによっては来ます、
でも信頼をおいていい範囲や限度があります。直接見てるわけじゃない。
何かあったら自分でも検索してみてね。でもって、他の人が
何か質問書き込んでいたら、判る範囲でアドバイスしてあげてね。
↓おすすめの検索リンク集。
http://www.searchdesk.com/
780名無しの心子知らず:01/12/20 19:16 ID:IHGzOlu5
>778
●●お掃除の裏技●●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/993504128/l50
ここで聞いてみたらいかがでしょうか。
生臭くなったクーラーボックスの脱臭、なんて話題もでていたから。

あとは車関係のメールマガジンで一時期、その手の臭い抜き話が
盛り上がっていた記憶があります。車関係の板の質問スレを探すとか。

直接回答できなくてごめんね。
781名無しの心子知らず:01/12/20 19:19 ID:li2gvio5
>>778
どこにこぼしちゃったの?
洗える所なら洗った方がいい。洗い落とさずに匂い消しっていうのは
難しいかも。トランクだったらシート外せるよね。
782名無しの心子知らず:01/12/20 20:43 ID:1fNSjnHC
ご近所さんなんだけど、まだ会ったこともないメールだけの
ママ友から年賀状、余ったらくださいとメールがきた。
年賀状って素性丸出しでしょ。会ったこともないひとに出したくないけど
上手く断る方法ってないでしょうか?
783名無しの心子知らず:01/12/20 20:45 ID:9yjyvWqS
「余らなかった」と言うのは?
784名無しの心子知らず:01/12/20 20:50 ID:IHGzOlu5
>782
「家族写真が入ってるから直接面識のある人にしか出さない」は?
複合技で「……と、夫がそういうのにうるさい人だからごめんね」責任転嫁。
785名無しの心子知らず:01/12/20 20:50 ID:znIsyMbS
>772
うちの娘の事かと思ったよ!
実はうちの娘(1歳8ケ月)も みかん好き
あげればあげるだけ食べる。
こたつの上に みかんを気軽に置いておけない。
紙袋に入れて隠してるよ(藁

やっぱり なんでも食べ過ぎは良くないと思い
ウチでは一日 多くても2個ぐらいまでにしてる。
食べ過ぎた時に ウンチが下痢っぽかったから‥‥。
786名無しの心子知らず:01/12/20 20:55 ID:kBLRAL3Q
>782
私も「余らなかった」というのがイイと思う。
PCで自作したんだけど、印刷失敗して足りなくなっちゃった。とかさ。それ、私だ(ワラ
787名無しの心子知らず:01/12/20 21:00 ID:MyOCqPDH
「今年は喪中なので年賀状出せないの、ごめんね!」でよし。
これで角が立たない。
788782:01/12/20 21:14 ID:1fNSjnHC
レスくださったみなさま、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
789名無しの心子知らず:01/12/20 22:13 ID:1BulSK/z
>765,770
私も小梨の時は自分の時間いっぱい使っていました、そして育児中の自分の時間に
不安を感じていました。今小学4年と2年の母親です。子供達が本当に小さい時は
やはり大変でした、でも時にはダンナや親、姉妹、ベビールームなんかに預けたりも
して気分転換するときもありましたよ〜。自分の時間を満喫する楽しさと同じ位の
楽しさを貰えるときもありますYO!また子供達が小学校になると途端に時間ができますよ〜〜
スポーツクラブにも行けますしお友達ママとランチや映画なんかも可能です★
がんばろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
790名無しの心子知らず:01/12/21 00:26 ID:XmhtP7KW
オムツって授乳前、それとも後に替えるのですか?
本によって言ってることがちがうので・・・
791名無しの心子知らず:01/12/21 00:29 ID:E+bt5tHu
それは子供によって違うので・・・
792名無しの心子知らず:01/12/21 00:29 ID:fCGZuaZz
>>790
どっちでもいいんじゃない?
授乳の前にかえてあげると、気持ちよく食事できるかも
と思って私は授乳前にかえてました。
793名無しの心子知らず:01/12/21 00:53 ID:TdzyJU49
>790
気持ちよくなってからミルクの方がいいのでは・・・
と母に言われたよ.
いわれてみればそうだよね・・・
スッキリしてからお食事。
ミルク飲んだまま寝ちゃうことあるしね.
794名無しの心子知らず:01/12/21 01:04 ID:qRPJRo0k
4歳男児のこが入院したと聞きお見舞いにいくのですがお土産は何が
よいでしょうか?内科の病気なので見た目は元気なようです。
考え付くのは折り紙、絵本などなんですけど
ほかに、こんな物は?ってのがあれば教えてください
795名無しの心子知らず:01/12/21 01:05 ID:jvAkffsR
そうなのか。
私はミルクの後に替えてたなぁ、オムツ。
飲んだら出るやろ、とか思って。。。
親の都合でやってた気がする。
796名無しの心子知らず:01/12/21 08:29 ID:Txus1T0e
飲んだ後にオムツ変えてたら
ゲボって吐かない?
797名無しの心子知らず:01/12/21 08:43 ID:EiO6H3YA
>794
折り紙・絵本、ナイスな選択と思います。
キャラクター物の人形なんかもいいかも。
798名無しの心子知らず:01/12/21 09:28 ID:y5AEf3q5
>794
そもそもの話になるが、小児病棟の見舞いは保護者以外NGのところが多いよ。
外からの風邪・伝染病などの持ちこみがこわいから。
折り紙・絵本などの「音の出ないオモチャ類」はナイスな選択だけど
お母さんにそれを預けるほうが正解だと思う。
799名無しの心子知らず:01/12/21 10:44 ID:zBWUY6Js
家が近いなら、留守宅のポストにお見舞いの品を入れとくのもいいかも。>>794
いや、私が子供の入院に付き添ってた時は、髪振り乱してサンダルばきで(救急車で
運ばれてそのまま入院したから)、とても見舞い客に顔合わせるような身なりじゃ
なかったから。。。ただでさえお母さんは疲れ果てて、簡易ベッドで仮眠をとってることも多いしね。
800名無しの心子知らず:01/12/21 12:06 ID:NVQFrHLF
>>796
あお向けなら吐かないよ〜。
801名無しの心子知らず:01/12/21 14:48 ID:LQHJGAdI
既出だったらスマソ。
今月の末に帰省します。
七ヶ月の子と二人、新幹線こだま個室で、3時間。
一人用個室ってベビーカー(B型)広げられますか?
飽きさせないように何かコツとかありますか?
経験者の方教えてくださいませ。
802名無しの心子知らず:01/12/21 14:54 ID:wRtIqbPQ
窓の外でも眺めさせとく、飲み物食べ物を
いろいろと用意させておく、
おしゃぶり、ミニカーなどを持っていく。
それぐらいかなー。B型なら入ると思います。
803名無しの心子知らず:01/12/21 15:03 ID:SQ3zjBI0
>>801
あと、新幹線に乗る前に、充分疲れさせておいて、新幹線中は熟睡させる
って言うのがベストですね。
結構子供って、乗り物に乗るとすぐ寝ちゃう事が多いから、そうなるといいねぇ。

寝ない時用に、
個室だったら、他の人に迷惑をかけることが無いから、
お気に入りの音の出るおもちゃとか持てるだけ持ち込むといいかも。

あと、こだまは、ひかりの通過待ちとかで駅に5〜10分止まる事があるので、
そういう時は、ホームに出て、外から「ほーら、新幹線だー!!」とか言うと
7ヶ月の子だったら喜ぶ(か、怖がる(藁))と思うよ。
3時間個室に入りっきりだと、さすがに疲れちゃうかも。
お母さんも大変だろうけど、頑張ってね!
804803:01/12/21 15:04 ID:SQ3zjBI0
なんか、↑の文章、いきなり「あと」で始まってる・・。
スマソ。あんまり気にしないで・・
805801:01/12/21 15:28 ID:LQHJGAdI
>803 804
早速のレス、ありがとうございます。
とっても参考になりました。
飲み物、食べ物、おもちゃできる限り持って行くことにします。
電車等乗り物で興奮するタイプの子なので、3時間ハイテンション
と付き合います。
ひかりの通過待ちがあるんですね。これは使えそうです。
ありがとうございました。
806名無しの心子知らず:01/12/21 16:51 ID:uhTldU3E
済みません…
ミキハウスの赤丸って何ですか?
子供服によく付いてるらしいんですが・・・。
いや、意味は解るんですよ。
ただ、どこがどうなっていると赤丸という物なのかがわからなくて…。
出産祝いやなんかで頂いた、一度も着れずに終わった
ミキハウスの子供服がやたらあるんです。
で、オークションに出そうと思ったんですが、赤丸は赤丸と明記しないと後で
トラブルになる、とどこかのスレで見かけたもので。
教えてください、お願いします。
807名無しの心子知らず:01/12/21 16:56 ID:SQ3zjBI0
>>806
ちょうど今、
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1007961107/
 ネットオークションを語れ! in育児板3
で話題になってるから読んでみては?
最新レスのあたりで大丈夫ですよ。
私も初めて知った。
808名無しの心子知らず:01/12/21 17:18 ID:2nugfkqc
うちの小学1年生の娘、さっきから一人静かにお絵かきしていると思ったら
なんと、画用紙にクラスメイトの女の子達の裸の絵を書いていたのです。
今日に始まった事ではないけれど、少し前から女の人の裸のようなものを
たびたび書いているのです。それも、かなりリアルに・・・。
やめさせたほうがいいのかどうか・・・親としての対応を悩んでいます。
性教育は、特別まだ何もしていません。
809名無しの心子知らず:01/12/21 17:24 ID:wRtIqbPQ
うちの娘(4歳)なんて
「パパのティムポ」とニタニタ笑いながら書いてるよ。
きちんと剥けているところが笑える。
「や〜だ、そんなもん描いちゃって〜」と
笑って対応してる。
810名無しの心子知らず:01/12/21 17:37 ID:uhTldU3E
>>807
有難うございます。
あちらでも聞いてみますね。
811名無しの心子知らず:01/12/21 18:04 ID:XON0jWr9
>808
子供さん、学校で「胸や性器など『プライベートゾーン』は大事なところ。
自分の身体も他人の身体もむやみに見たり見せたりしない。
他人に見られるのがイヤな場合には、はっきり拒否するのが正解」という
初期の性教育というか性犯罪・セクハラ防止を教わってないのかなあ。

むやみに「ヤメロ」と禁止するのは「人の身体がいやらしいもの、汚いもの」などという
先入観を作ってしまう可能性があるのでやめたほうがいいが、
「裸のように見えるものは、たとえ絵であっても、書かれてるひとが特定できなくても
『他人のプライペートゾーンを犯しているものである』ことは
教えてあげるべきだと思うよ。
812マジレス:01/12/21 18:17 ID:71KTBytp
突然すみません・・
産後体重を戻そうと必死で頑張ってます。
ところで素朴な疑問ですが153センチ、45キロ、あとどれくらい落とせ
ば理想でしょうか・
よくわからなくなってきました。
813名無しの心子知らず:01/12/21 18:22 ID:ftvzzYv6
>>812
鬼女板に
「痩せようじゃないか」スレがあります。
そっちのほうがいいかも。
814名無しの心子知らず:01/12/21 18:24 ID:Jn21raFw
>812
誤爆かな? まずはBMI指数を調べ給え。
しかし、体重そのものよりも問題は体脂肪率及び骨の質ではないか。
変にダイエットして骨がすかすかになったら、あとで困るのはあなた。
一見体重としては減っても、脂肪ぶよぶよでは以下略。
815名無しの心子知らず:01/12/21 18:28 ID:R4oGmL3b
BMI = 体重(kg) ÷ 身長(m) ÷ 身長(m)
22の±10%未満ならば、正常
・・・今の世の中、標準体重ある人はかなり太め。
816名無しの心子知らず:01/12/21 18:47 ID:n4pNjsiU
そうそう。
立派なかがみもちがつかめる私がどうして普通なのよ…
817名無しの心子知らず:01/12/21 20:08 ID:Jn21raFw
>815,816
正常、異常というよりは「元気で長生きな人を調べてみたら、
こんな統計結果と公式できました」がBMI指数だから
健康との相関はあっても現代の美的感覚との相関は(苦笑)

だから普通、とは言えない。体脂肪率度外視の数値だし。
目標としてはいい指数だと思うのだが……
818名無しの心子知らず:01/12/22 02:37 ID:6Fof4a23
「水掃除機」ってなんですか?
この前TVを見ていたら「40万で水掃除機を買った」という人がいたのですが、
「水掃除機」っていうのがどんなものかわかりません。
検索してみたのですがわかりませんでした…。
どなたか御存知の方、教えて下さい。
819名無しの心子知らず:01/12/22 03:41 ID:DrGHLK5n
出産後、何と尿もれが・・・(悲
もう直らないんでしょうか?くしゃみするとちびっとでるんです。
どなたか相談にのってください。
820名無しの心子知らず:01/12/22 04:00 ID:EYewPd6z
後期(妊娠9ヶ月くらい)からいっきに体重って増えるものですか?
大体皆さんはどの位体重増えてますか?
821名無しの心子知らず:01/12/22 04:05 ID:wH71Erq8
>>819
出産後でお腹の筋肉とちびっと出る所が
ゆるんでいるのではないでしょうか?
腹筋したり、股に電話帳をはさんで歩いたりしてみて下さい。
822名無しの心子知らず:01/12/22 04:09 ID:wH71Erq8
>>820
私は妊娠中じゃないといっぱい食べられないので
(普段はダンナから食いすぎと言われるので・・)
9ヶ月頃はヤケクソに食べて体重が4キロ増えました。
全体で15キロ増えました。
823名無しの心子知らず:01/12/22 04:27 ID:gsgWGh1M
>>819
この体操はどうでしょう。
ttp://www.tokachi.co.jp/~takayama/sikkin2/4.htm
824名無しの心子知らず:01/12/22 04:54 ID:3JY7+/Yf
>818
水フィルター(式)の掃除機、ということだろう。
微細なほこりもきっちり除去(捕捉)するから衛生的、って。
花粉症やアレルギー対策(ハウスダスト)で買う人は買うようだ。

家電板に関連スレないかな。なければサイクロン方式を勧める。
ダイソンのDC05以下デュアルサイクロン、イイ!
……って、別に買おうとしてるわけじゃないんだよね、スマソ。

>819
産院で指導を受けませんでした? 骨盤底筋の鍛え方。
一日10回くらい、暇なときにきゅ、と締める運動をとかなんとか。
私は図解プリントを貰ったので、問い合わせてはどうでしょうか。
825名無しの心子知らず:01/12/22 08:46 ID:oHdojCS1
>819
私も尿もれいたしておりました。
産後が花粉のじきだったので、くしゃみのたびに”あっ!”って言ってました。
今は良くなったのか分からないけど、落ち着いています。

おしっこをとめたり、出したりすると良いとは聞きますが・・・。
826名無しの心子知らず:01/12/22 11:46 ID:Lg5vaeWA
>820
822さんのような無茶をすれば、何か月だろうとあっという間に体重は増えます。
(822さん、急に体重増えても安産だったかな)
しかししっかりコントロールすれば9ヶ月だからってむやみに体重は増えないですよ。
そのための体重管理なんですから。
827名無しの心子知らず:01/12/22 23:16 ID:mMgcchGk
子供をのせていたとき後続車にぶつけられたのですが
一応病院で子供も受診したほうがよいのでしょうか?
二人とも(4歳と2歳)チャイルドシートにすわっていて元気な様子なので
大丈夫かなとも思うのですが、こういう場合どうなんでしょうか?
車自体はうしろがいくらかへこんだ程度です。
同じような経験されたかたがいましたらアドバイスください。
828名無しの心子知らず:01/12/22 23:28 ID:3JY7+/Yf
>827
あまり詳しくないので背後のアドバイザー(愚夫)に意見を求めました。

まず、大前提として人身事故扱いとして警察に届けてありますよね?
お子さんの様子に異常がなくても、同乗者全員病院で受診しましょう。
費用は先方持ちになるはず。
届けていなかったら至急届け出。人身で。

万が一を心配するより、明日すぐ休日当番医なりかかりつけ医に
電話して、診てくれるところへ行くべきです。
週末にかかるわ年末だわで大変でしょうけれど、
安心して年を越すために妙な示談は急いじゃダメですよ。
829名無しの心子知らず:01/12/22 23:29 ID:6ZSod0B0
むちうちとかは後から出ることもあるからとにかく受診すべし。
830818:01/12/22 23:30 ID:z4Govfmi
>824
水フィルターの掃除機のことなんですか〜。
私はてっきり水を撒く掃除機だと思ってました(w
家電板はざっとみてみたんですけど水掃除機スレはなかったんですよ。
レス、ありがとうございました♪
ちなみにうちはシャープのサイクロンです。
831名無しの心子知らず:01/12/22 23:45 ID:mMgcchGk
827です
早速に有難うございます
その場で警察がきて事故処理はしています。
あと今日受診にいこうと思ったのですが
相手の保険屋から連絡がなく病院にいっても
とりあえず自己負担になるので、近くの病院があく
週明けをまって・・と思っています
いまのところ、週明けにならないと
保険屋から連絡がこないらしいのですが連絡がとれたら
みんなで受診にいってきます。
それにしても、色々面倒ですね。
832名無しの心子知らず:01/12/23 01:22 ID:bB3Tjwjn
突然ごめんなさい。子供のチック症についてのスレがあったら
教えて下さ〜い。悩んでます。
833名無しの心子知らず:01/12/23 01:45 ID:oKoPMSl6
赤ちゃん用品の通販についてのスレって見当たらなくて、どこかにありますか?
もしなかったら、ここで教えて欲しいんですが
春に出産を控えています。田舎なので通販に頼るのが一番安上がりなんですが
セシール等数軒に電話をしたら、やってませんといわれました。
価格や品質など考慮して、できるだけ沢山のものから選びたいと思っています。
おすすめの通販会社や、ここのはやめたほうがいいなど
アドバイスをお願いします。
834名無しの心子知らず:01/12/23 01:48 ID:O2An8Ear
>832
●○●病気について統一スレ●○●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/981617181/

ここで過去スレを辿る、全レス表示にして検索をかけるなどすれば
発見できると思われます。
質問も当座はこちらがよろしいかと。
835名無しの心子知らず:01/12/23 01:50 ID:O2An8Ear
>833
ここで聞いてみてはどうでしょうか。

「赤すぐ」で買って良かったもの・失敗したもの
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1000517573/
836名無しの心子知らず:01/12/23 01:58 ID:oKoPMSl6
835
ありがとうございます
早速行ってみます。
837名無しの心子知らず:01/12/23 02:17 ID:NfdgDwsq
ちょっと気になる事があるんですが、みなさんのお子さんは
おしりにくぼみってあります?おしりの上の方に、二つくぼみ
というかへこみというか・・・分かるかなぁ(^-^;)。
キューピーちゃんにもあるから赤ちゃん〜子供には全員あると
思ってたのに、子持ちの友達に聞いたらみんな「ない!」だって。
うちの子、キューピーちゃん並みにくっきりなんだけど、コレって
いったいこったい何なんだろ!?

長文になっちゃった・・・スマソ!!
その名のとおり、「親切な人が答えてくれる」かなぁ。
838名無しの心子知らず:01/12/23 02:21 ID:CpHFj1KL
>>837
「尻えくぼ」では?ある人は大人になってもあるんじゃない?
(顔のえくぼ同様)
839名無しの心子知らず:01/12/23 02:21 ID:QZvbTv9i
あ、そういう子いるって聞いたことあります。
うちの子は違うけど。
穴が深いとまずかったような気がするけど、
くぼみくらいなら大丈夫じゃない?
とりあえず、清潔にしておいて、検診に行った時にでも
お医者さんにきいてみてください。
840名無しの心子知らず:01/12/23 02:31 ID:NfdgDwsq
おお!まさに親切な人が答えてくれた!
838さん、839さん、ありがとうございました〜。

尻えくぼって、ちゃんと名前までついていたんですか、知りま
せんでした。
くぼみはくっきりですが、「穴」ってほどでもないので心配は
することないのかな?今度健診か病院に行った時にでも
小児科の先生に聞いてみよう。

ありがとでした〜!
841819:01/12/23 03:30 ID:dzdoyAno
尿もれレスです。お礼おそくなりました。
みなさんどうもありがとう!これから、毎日鍛えます。

>821 腹筋したり電話帳を股にはさんだりして歩いたら他の部分も鍛えられて
   やせそうですね。(笑
>823 体操の仕方が詳しく出ていてわかりやすいです。どうもありがとう
>824 産院で体操云々は習った記憶はあるんですが、霞みがかかっています。
    まじめにやっておけばよかったです。
>825 とにかく排尿部分をきゅきゅっとですね!
842名無しの心子知らず:01/12/23 08:51 ID:LslmqrgZ
>833
横だけど セシールはベビー用品はないけど
80くらいからの服だったらあった気がする。
千趣会ならベビー専用通販誌があるよ。
843名無しの心子知らず:01/12/23 11:01 ID:Ggev+z1X
あ!うちの子にもあるわ。その「尻えくぼ」。
いつも「前にしっぽが生えていて抜けちゃったあとだね〜」なんて、笑ってたんだけど。
よくない場合もあるのね・・・。
あれは一体なんなんだろう????
844名無しの心子知らず:01/12/23 11:35 ID:LhBe4LVT
>>840
「尻えくぼ」だけど、深いとトンネルになっている可能性があるよ。
腸、骨髄、神経等に繋がっていたり。
うちの息子も「尻えくぼ」あったんだけど、穴が空いているかんじではなかったので
放っておいたら、炎症起こした。
仰向けになるのも嫌なくらい痛かったみたい。
病院に行ったら、点滴の抗生剤治療で入院。念のためにMRI検査。
まあ、何処とも繋がってなかったから只の「皮下膿瘍」って事になったよ。
元々皮膚が薄くなっているから、そこから感染したんだよね。
今後も再発する可能性があるって。
多分大丈夫だと思うけど、そういう事もあるって事で。
845ななし:01/12/23 14:54 ID:MFNELCTp
公立の保育園等の保母さんも公務員です。ただし、人件費を抑えるために、
臨時職員を多く使うようになってきています。
関東の某地方都市の公立保育園所・正規職員・42歳、主任クラスで42万円(月収)です。
もちろん年功序列で、平→主任→園長→上がり(役所の福祉課)となります。

また、少し前の話ですが、正規職員の給食のおばさんの退職金が
1千万円という報道がされていました。

千葉県某市の臨時職員の時給は920円です。
有資格者の職業としては、普通のバイトよりも高めでもよいと思います。

しかし、先日こんな事件がおきました。天災で電車が動かなくなり、
お母さんのお迎えが遅くなってしまいました。
その時、正規職員(主任)は子供を臨時職員におしつけて、19時(その保育園の閉園時間)に
さっさと帰ってしまいました。その臨時職員は、
仕方がなく自宅で子供を預かり、携帯でお母さんと連絡を取りながら、
自宅で食事を与え、お迎えを待ったそうです。
臨時職員に押し付けた、主任である正規職員のこの姿勢、
皆さんどう思いますか??
あまりにも無責任であきれてしまいました。

話は変わりますが、保育園の運営コストは
認可を受けた民間と公立では
倍以上のコストがかかります。保護者からの保育料は、
所得に応じて変動するので、公立も民間も同じです。
設備(遊具等)は、一般的に公立の方が貧弱です。
しかし、公立の方が運営コストは倍以上かかるのです。
その差は職員の人件費です。
民間の保育士は、あまりにも薄給で同情してしまいます。
しかし、一般的に民間の保育士の方が熱心です。
私立の保育園の経営者は口をそろえて言っています。職員を採用するときは、
公立園経験者は雇わないと。使えない人が多すぎるので、
一概にこれは誤りではないのです。

地域によっては、保育士や幼稚園教諭の研修会を公立と民間合同で行っています。
しかし、民間の若い先生(保育士)は勤勉で熱心に受講してるのに、
公立の職員のはおしゃべり、あげくの果てにお菓子をボリボリ。
その場にいた私は言葉が出ませんでした。

保育園、幼稚園は公立<認可を受けた民間(私立)
と見て8割は正しいかと思います。
自分の子供を預けるのに、保育してくれる園とブタの放し飼い状態、
あなたならどちらにあずけたいですか?
846名無しの心子知らず:01/12/23 15:24 ID:w7rbuZ3E
>>845
すごく一生懸命かいてくれてるんだけど..誤爆?
847名無しの心子知らず:01/12/23 17:47 ID:4KxlX5iS
ベビーベッドじゃなくて
プレイヤードをベッドとして使っている人にお聞きしたいのですが
プレイヤードって、普通のベビーベッドより小さいじゃないですか。
布団はどうしましたか?
専用の大きさの布団が売っているのでしょうか?
うちは狭いのでベビーベッドは置けなさそうなんで検討しています。
848832:01/12/23 20:45 ID:bB3Tjwjn
>>834
親切な方!ありがとうございます!!
849名無しの心子知らず:01/12/23 20:56 ID:P/0S9WvI
赤ちゃんて、いつ頃から笑うんでしょう?
うちの子、生後1ヶ月半。
この笑顔って、まだ笑顔じゃないのかな?

あと、親バカですが、まつげが伸びてきてとってもカワユクなってきました。
私に似て短いのでは?と心配してたんです。
ああ・・・くだらない書き込みでごめん。
850名無しの心子知らず:01/12/25 00:18 ID:ChIsc0II
>849
めちゃめちゃ笑うようになってきたのは
3ヶ月頃からかな?あやしてるのが
わかるようになってきて。
ただの笑顔は、もうちょっと早かったような・・・
3ヶ月以降、よく笑う子だったので
周囲にかわいがられて、写真も笑顔ばっかりでした。

今では、愛想笑い・微笑・大笑いと
バリエーションが増えた11ヶ月児だけど。
なんせ子供の笑顔は最高やね!!
851名無しの心子知らず:01/12/25 02:57 ID:6lJNOgN3
娘は今2歳です。来年は幼稚園に入れるつもりなんですが、私には近所に
親しいお友達がいませんので、幼稚園情報はネットで集めるしかありません
まったく未知の事でものすごく不安に思っています。
幼稚園の見学とかがあるのは知っているんですが、毎年10月くらいですか?
そういったお知らせってこちらがアクションしなくても送られてくるもの
なんですか?子供を幼稚園に通わせるにはどういった道程があるんでしょうか
まず何をしたら良いのですか?そしてそれはいつ頃なのでしょうか。
どなたか教えてください。
852名無しの心子知らず:01/12/25 03:03 ID:2v3/6spN
幼稚園情報って・・・。
何処にお住まいかは存じませんが
ネットで情報集めるより、地道に自分の足で
地元の情報集めた方が良いのでは?
そこそこによって違うと思いますよ>見学など

私も2歳の娘がいますが周りにはお友達なんていません。
(この周辺は新婚夫婦の集まりですから)
うちの場合幼稚園は近くになく保育園になってしまうのですが
保育園に入ったらお友達は出来ると思ってます。

市からのお知らせとか、新聞などに入ってきませんか?
新聞とってなければ役所などで配布してくれると思います。

全国の幼稚園が全て一緒の情報とは限りません。
853名無しの心子知らず:01/12/25 03:21 ID:XJZThC1F
>852
私にはあなたの「幼稚園が近くにないから保育園」という発想が不思議。
あなたの地域では皆さん、保育園に入れるんですか?
専業主婦や待機児童っていないんですか?
854名無しの心子知らず:01/12/25 03:23 ID:KgEF0xwN
>>851
私も852さんに同じ。
ちなみに私の住んでいる地域では、2歳の子を受け入れている幼稚園はないです。
満3歳児が3年保育ですから2歳児となると4年保育になりますよね。
それに、あなたの言うように募集は秋ですから、今からでは来年の春の入園はもう
締め切られていると思いますよ。
もし心配だったらこの時期までどうして何も情報収集しなかったのかな?
とりあえず役所に相談を。
855名無しの心子知らず:01/12/25 03:35 ID:2v3/6spN
>>853
いえ、そう言う意味ではありません。
書き方が悪かったですね。特に意味はないのですが。
>851の内容が幼稚園だったので、そう書いただけで・・。
(私は保育園に入れるつもりと言う意味です)
因みに幼稚園はカナーリ遠いとこからのお迎えバスは来てます。
856名無しの心子知らず:01/12/25 04:01 ID:pqkNsd3O
すみませんスレ違いな質問かもしれないのですが・・・離れて住んでいる
義理姉がうちの子にとクリスマスプレゼントを送ってきました。
特売で売っていたもので定価は6000円くらいで
(値引きシールがついたままで実際は2千円位だったようです)
とりあえずクリスマスに間に合うようにと義理姉の子供にも4000円
位のものを3人分贈りました。
ところが義理母から遠まわしに
「自分のところはいいものもらったくせに○○のとこには安物を・・・」
みたいなことをいわれかなりブルーです。甥っ子姪っ子にまでプレゼント
を送るという感覚がなかったので知らなかったのですが、こういう場合
やっぱり同額程度のものをお返しするのが普通なのでしょうか。
主人の両親、義兄姉夫婦(兄の奥様と姉のご主人)、義兄姉の子と
誕生日プレゼントだけでも精一杯なのにクリスマスまでもかと思うと
この先不安なのですが、私が非常識な様にいわれているので困っています。
857名無しの心子知らず:01/12/25 04:29 ID:4xyHIcq0
>856
私なら正直にそのあたりを伝えてしまいますが。
……もともと「良い嫁」とは思われていないし、
既に陰であれこれ言われているらしいのでこれ以上の
状況悪化は無かろう、という諦め(苦笑)のもとに、です。
御主人に間に入って伝えてもらうのはどうでしょうね。
あなたの場合の同額程度、だと三人合わせて2000円か定価6000円を、
と一瞬でも考えた私は姑さんにとっては超DQSになるかな……
偏見でしょうけれど、なんとなくお義姉さんが値引きを隠して
悪口を言っているような気もしてしまいます。

ところで、そういう「お返し」「お祝い」「御祝儀」等の額/比率は
生活/冠婚葬祭板の皆さんがお詳しいようですよ。
以前、友人の披露宴へ持参する御祝儀の標準を調べてお世話になりました。
それと、愚痴メインですがこういうスレもありますよ。
昔とは違うのよお義母さん!2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1006507503/l50
858名無しの心子知らず:01/12/25 04:30 ID:2v3/6spN
別に良いんじゃない?
私は非常識とは思わない。
経済的な事と、人数分用意する大変さを
分かってくれない(共感できない)義母さんの方が
非常識でしょう。
私も義弟の子供にやったしこっちも貰ったので
プレゼントを贈ったりすることは非常識とは思わないし。
(私も初めてだったけどたまたま同じくらいの物でした)
お年玉同様、最初に幾らやったかで今後の金額も決まってくるので
気にする必要なし!!
私は誰にもお年玉やらないつもりでいます。
それ以下には下げられなくなるし、人数多いから。
小学生に上がったら考えるけど。

「3人分も用意してくれて有難うね」くらい言って良いはず。
あと「あ、あれ、セールだったみたいで
¥2000って書いてありましたよ」とさらっと言ってみましょう。
言えるわけないか(ワラ
859名無しの心子知らず:01/12/25 04:34 ID:2v3/6spN
よく考えると
義姉→¥2000の出費
>856さん→¥4000×3の出費・・・。
イタタタ…
860851:01/12/25 04:57 ID:6lJNOgN3
>852 私は幼稚園に子供を通わせるにはいったい何からすれば
    いいのか聞きたかったのです。
    地域によって違いはあるでしょうが、
    例えば、一番最初にやるのは近所の幼稚園探し、次は
    各幼稚園に見学の予定日確認→見学・・・と一般にやる 
    ことは想像がつきます。
    この他にコワザなんかがあったら教えて欲しかったの
    です。
>854 書き方が悪かったですね。娘は再来年度に幼稚園入園です。
    ですから、来年の秋頃に願書提出です。

新聞の折込広告なんかチェックしてみますよ。どうもありがとう
861名無しの心子知らず:01/12/25 06:31 ID:zTuncGwV
>>851
幼稚園見学は願書をもらう年の6月頃に一回幼稚園に電話入れてみたほうがいいよ。
6月は新入園児も園になれて先生も余裕ができる&行事がない、で
一番手が空いてる時期なので。
そこで「見学日を設けていますので・・」と言われるか「いつでも
ご自由にいらしてください」と言われるか。
どちらかと言えばいつでも見学オッケーの園のほうが良いけど。
入園案内・願書については有料のところもあるし、向こうからDMみたいに
勝手に送りつけてくるところもある。これは見学時、
もしくは最初に電話した時に確認すればよし。
その後は登園・降園時間帯を狙って
送迎時の親や園児、先生の様子を観察。安全対策はどうか、
(門を開けっ放しで園児が出ちゃっても知らん顔とか)
送迎時の親の服装は・・とか色々。
それから園の運動会やバザー等があれば子連れで行ってみましょう。
運動会には未就園児参加競技もあるしね。
ネットを使って・・というのであれば
地域掲示板等で「○○幼稚園どうですか?」と情報を集めるくらいかな。
幼稚園がHPを持っていればそれで願書提出までの流れは一発でわかるが。

私も子供を幼稚園に入れるとき引っ越したばかりで
チンプンカンプンだったし、ネットも今みたいに盛んじゃなかったから
不安な気持ちは分かりますよ。時期を逃さず頑張ってください。
862名無しの心子知らず:01/12/25 08:39 ID:LGQznhCZ
>853
地域によっては、幼稚園がない所もありますし、幼保一環という所もあります。
勿論、保育園という性格上は、仕事をしているなどの人が、優先的に
受け入れられますが、定員の関係で、専業主婦(夫)がいても
受け入れて、貰える所もあるようです。

幼稚園と保育園は省庁では違いますが、結局市町村レベルでは、
子供というパイを分け合うことになってしまいます。
もともと、子供の数が多いという地域では、保育園、幼稚園、また、
そこに認可、無認可など分けられるのでしょうが
子供が数が少ない地域では、上記のように保育園のみの所や、幼保一環といった所もあります。

>852さんの書き込みを読んだ時に、
>うちの場合幼稚園は近くになく保育園になってしまうのですが
とあったので、852さんがそういう発想をしているのではなくて
地域的なものだと思ったのですが、
子供に関しては隣合わせの地域でも随分と違いますので、
ネットのように全国で突き合わせてみると、色々と違いが分かって
面白いですよね
863名無しっ子:01/12/25 12:45 ID:j1bF8KHi
ただでさえユルユルウンチの赤ちゃんの”下痢”ってどんな状態なんですか?
ネタじゃありません。
864名無しの心子知らず:01/12/25 12:48 ID:1+xsoJx/
>>863
私もそれ、悩んだ事あります。
それで、「子供が下痢になった」って友達に聞いてみました。
とりあえず、数がすごく多いそうです。
あと、ユルユルウンチどころでなく、
色のついたおしっこのようなものになるそうです。

うちの子は、ミルクの頃は幸い下痢をしなかったので、結局解らず終いでしたが、
なってみると明らかにいつもと違うから、すぐわかるそうですよー。

あとは、経験者の方、フォロー頼む!
865名無しの心子知らず:01/12/25 14:13 ID:/cQey85s
>>863
>>864さんが書いてる通り、回数がすごく増えて、水のような便が出る。
あと、お腹の中からゲリピーの下る音が聞こえたりもする。
866851:01/12/25 16:05 ID:yzpKhj5k
>861
ありがとう!詳しい情報ありがたいです。6月が手すきの時期なんですね。6月頃
電話確認してみます。安全対策は言うに及ばず、送迎のお母さんの服装・雰囲気
の事は気づきませんでした。子供の事とは別に大チェック項目です。
自分の足で回ってみるが大切という事ですね。ありがとうございました。
867名無しの心子知らず:01/12/25 16:40 ID:nrn1ucw1
ベビーズオウンというお店がどこにあるのか
知ってる方おしえてください。
868名無しの心子知らず:01/12/25 17:01 ID:w4VtvzgX
クリスマスケーキって25日になったら
安く売ってるかなー?
昨日、全部食べちゃったので、今日も食べたい!
もうちょっとで買物に行きます。
安いなら欲しいんだけど、皆さん今日どっかで
見た?
見たなら、スーパーで、とかコンビニでとか
教えて。
貧乏臭い質問でゴメン。
869名無しの心子知らず:01/12/25 17:16 ID:p0crXX55
867さんへ
カナダのブランド、「Baby's Own」の事ですよね。
日本に正規のお店があるかは知りませんが、トイザラスに
売ってますよ。こちらは関西ですが、トイザラスならチェーン店
なので、全国に売ってるかも。
あと、ネットショップで手に入りますよね。

868さんへ
もう買い物行っちゃったかな?
昨日の夜、近所のファミリーマートで、丸いケーキまるごと
一個が1300円になってたよー。けっこう売れ残ってたわ。
ダンナと二人で買おうか迷ったあげく、やめたの(笑)
今日もまだ残ってたら、買っちゃうかも・・・。
870名無しの心子知らず:01/12/25 17:19 ID:YYl5n+0i
>>868
ローソンのケーキ1000円でした
871名無しの心子知らず:01/12/25 17:27 ID:Z+QPoYvB
>>863
赤ちゃんの下痢=ズバリおうど色の水。
872名無しの心子知らず:01/12/25 17:30 ID:w4VtvzgX
>>869
>>870
ありがと。コンビニ覗いてみるわ。
873名無しの心子知らず:01/12/25 20:35 ID:dak3DjBF
>863
そうそう。おうど色の水。(笑)
えーとですね、ゲリの時は、水分は吸収体が吸い取って
いるので、オムツを変えるときにギョッします。
んで、開くと食物繊維などのカスが、表面についてます。
なので、ガイシュツですが、見ればスグわかります。
874867:01/12/25 22:00 ID:CMwM1D9H
869さんありがとう。トイザラスを探してみます。
ネットショップのことも知りたいのですが、それは
yahooでベビーズオウンで検索して
でてくるところのことでしょうか?
875名無しの心子知らず:01/12/25 23:58 ID:2PWoxY4p
幼稚園の助成金というのがあるときき、検索したのですが、いまいちわかりません。
これは市町村でかならずある制度なのでしょうか?
それともない市町村もあるんですか?
また、助成金は収入によってもらえる額が違うようですが、全くもらえない場合もあるのでしょうか?
それでもって、助成金についてはどこへ問い合わせればおおのでしょうか・・・?
もし、ご存じの方がいたら教えて下さい。
876名無しの心子知らず:01/12/26 00:02 ID:1NicyfNe
>>875
>これは市町村でかならずある制度なのでしょうか?
いいえ。

>助成金は収入によってもらえる額が違うようですが、全くもらえない場合もあるのでしょうか?
あります。

>助成金についてはどこへ問い合わせればおおのでしょうか・・・?
おおのでしょうか・・・?といわれても・・(ワラ
とりあえずお住まいの市町村役場の児童関係の課へ電話してちょ。
877875:01/12/26 00:10 ID:lztI8ueA
>876さん、ありがとうございます。
ということは市町村によっては制度自体がない所もあって、もし、制度があっても
もらえない可能性もあるって事ですよね?

>>助成金についてはどこへ問い合わせればおおのでしょうか・・・?
>おおのでしょうか・・・?といわれても・・(ワラ
ス、スイマセン・・・。自分で読み返してワラってしまいました。
いいのでしょか・・・?の間違いです。
役場の方へ電話してみます。ありがとうございました。
878876:01/12/26 00:12 ID:1NicyfNe
>ということは市町村によっては制度自体がない所もあって、もし、制度があっても
もらえない可能性もあるって事ですよね?

ハイ、そのとおりです。
879名無しの心子知らず:01/12/26 00:25 ID:fS8uSLoC
>>875 市町村によってかなり違うよ、幼稚園助成金。
私は転勤族で子供二人で、幼稚園4カ所通わせたけど、それぞれ全然違った。

関東地方の衛星都市・・全員対象の補助が年中から(年少はナシ)月・3千円
           (年に一度まとめて支給)
           これとは別に所得が一定以下の場合、さらに支給する制度があったらしい。
           我が家は対象に入れず。
           ”二階建て支給制度”というヤツ。
東京都心・・全員に月・1万円の補助。年少から対象。年に一度まとめて支給。
      一番、ゴージャスだった!
北関東・地方都市・・所得が一定以下の場合、補助金あり。
          かなり制限がきつくて、お話にならなかった。
関東・政令指定都市・・所得が一定以下の場合、か・な・り補助されるらしい。
          かなり制限がきつくて、これまたお話にならず。

・・とりあえず、園か市役所の文教部門に問い合わせを・・。
ただし、最近はよっぽど裕福な自治体じゃないと、全員への補助金支給は厳しいみたいよ。
財政キビシイし、保育園の増設にお金をかける必要があるから・・。
880875:01/12/26 00:42 ID:lztI8ueA
>876
やっぱりそうなんですね。
はぁー、もらえない場合に当てはまると悲しいですね。

>879
市町村によってそんなに違うんですね。びっくり・・・。
東京都心というのが一番いいなぁ。めちゃめちゃゴージャス!!
でも、うちは田舎なので多分、制限がきついのじゃないかなと今から諦め
ムードです。
園でも聞けばわかるんですね。
聞いてみます。ありがとう!
881名無しの心子知らず:01/12/26 01:24 ID:0xIz5GpC
東京都心に住んでます。
年少ですが、補助、もう少し多いです。うふ。
こんなに差があるんですね。
保育料も差があるのではないのでしょうか?
882名無しの心子知らず:01/12/26 03:48 ID:/21rMDYr
>851
私も長女が幼稚園年少になる1年前に引越しを経験しました。
幼稚園?保育園?とまだ経験もなくお友達もご近所繋がりも無かったので
無知でして・・私の場合ですが市役所に行きました。丁度他の手続きも有った
ので幼稚園、保育園の場所と有無を教えてもらいました。
後は園に赴いてパンフレットを頂いたり遊びに行きがてら様子を伺ったり。。
ただどこがどんな?っていうのは解らなかったので、取り敢えず「公園」
先輩ママ達や同じ年頃を持たれているママ達に何気なく伺ってみたりしました。
マンションだと同学年の子供さん達と同じ幼稚園に入れると、お互いの助け合いが
出来て楽と言われる方もおられるし親同士で何か勃発したり子供同士のいざこざが
あった時に同じは嫌だから私立、若しくは他の園に、なんて言う配慮をされる方
もいてほ〜〜なるほどと思ったりもしました。遠い私立の幼稚園にバス通園を
選びましたが我が家の場合、近所にお友達が出来ずすこぉし寂しい思いをしました。
883名無しの心子知らず:01/12/26 10:02 ID:tavyJFir
幼稚園 補助が厚いのは 江戸川区
 
884名無しの心子知らず:01/12/26 12:51 ID:0wU94m3Y
幼稚園就園奨励金 市民税額に応じて貰えるんだよね
北関東ですが52400円もらいました。(年収600万)
4段階くらいあってもっともらえる人は120000円くらい・・・
いい方なのかしら
885名無しの心子知らず:01/12/26 13:05 ID:3s8CP2+g
>4段階くらいあってもっともらえる人は120000円くらい・・・
これは生活保護世帯では?
886名無しの心子知らず:01/12/26 14:48 ID:EOvLyntI
>883
はい。江戸川区に住んでいます。子どもが通園している
幼稚園(私立)の月謝は補助の分を差し引いて
3000円です。しかも所得制限がないっす。
そして、所得が低めの家庭にはまた違う補助があるみたいです。
887886:01/12/26 15:00 ID:EOvLyntI
ゴメソ、間違えた。

 × 補助の分を差し引いて3000円
 ○ 補助の分を差し引いて5000円

でした。
888名無しの心子知らず:01/12/27 10:30 ID:8/hQHQBC
友人から流産の報告もらったんですけど、
今私も妊娠しててとてもショックでした。
つらい時に連絡くれて、、。
そっとしておいてあげるのが一番なのでしょうけど、
もし、ちょっとした手紙や元気の出るプレゼントなど
送れたらな、、って思うんですけど、
何かいい物ありますか?
889名無しの心子知らず:01/12/27 12:41 ID:4XUzF6az
何が良いだろう・・・
私が流産した時、友達が一緒に泣いてくれた。
形になるものではないけど、自分の悲しさを共感してくれる人が
いるって、嬉しいというか心が落ち着いた。
ただ、友達は独身で小梨だったからなあ
888さんは妊娠中なので、また違ってくると思う
890名無しの心子知らず:01/12/27 13:00 ID:/QDmvup8
>>888
プレゼントって、なんか形に残ってしまうから嫌かもしれない。
でも、もし自分だったら、優しい感じの詩集なんかだと救われるかもしれないなー。
前にここで見た、

 赤ちゃんは、神様の所に忘れ物をしちゃったの
 だから、ちょっとそれを取りにお空に戻っただけ。
 すぐにママのお腹に戻ってくるよ
 だからそれまでに、体調を整えて待っててね

とか言うような文章が良かったなぁ。
もっといい文章だったんだけど、忘れてしまった。スマソ。
今流行りの金子みすずなんかの詩も、結構いいよ。
891名無しの心子知らず:01/12/27 13:09 ID:Qmi3FeI8
食べ物がいいんじゃない。
おいしくって幸せになれるようなお菓子とか。
あとに残らないし。
妊娠中の自分は姿見せずに宅急便で送る。
メッセージは流産のことにはふれずに、ただこのお菓子
とっても美味しかったから食べてみて、くらいがいいと思う。
892名無しの心子知らず:01/12/27 13:35 ID:/TK1FhIS
>>890
すげー偽善者っぽいな。
893名無しの心子知らず:01/12/27 13:51 ID:MkbEcxEe
>888
詩集は私ならかえってムカつくか傷付くなー。
よって>891の案がいいと思う。
そしてあんまり頻繁には連絡しない方がいいかもね。
894名無しの心子知らず:01/12/27 14:00 ID:3CqkXvHP
10ヶ月のムスメがはじめて風邪で寝こんだよ。
寝こませとく場所はどこがいいのだろう?
だれもいない寝室か(夜はいつもここ)?
私がいるリビングか(電気テレビ付き)?
テレビ消してリビングかな?
895名無しの心子知らず:01/12/27 14:03 ID:3CqkXvHP
わたしは流産経験者だけど、おそらく詩集はへこむな。
妊婦の友達からなんて、ダブルパンチだと思うよ。
さりげな〜く>891がよろしいかと思います。
まあ、ほっといてくれって感じでした。
896名無しの心子知らず:01/12/27 14:08 ID:qD7absvt
詩集なんて遠回しの説教みたいでいやだ。

放っておいてくれるのが一番。
897890:01/12/27 14:44 ID:/QDmvup8
あらら、浮いてしまった。スマソ。(恥
898888 :01/12/27 14:46 ID:yEA1i6yH
>>888です。
レスくださったみなさんありがとうございます!
そうですね、そっとしておいてあげるのが
やっぱり一番いいでしょうね。しかも自分は妊婦だし…
詩集はそうゆうの読まない子なので、
明日でかけた時に何かいいお菓子あるか探してみますね。
もし手紙添えるとしても、一言二言にしておきますね。
でもあれこれ考えても何も送れないかもしれません。
私もなんか動揺しててこんなこと相談してほんと
すみませんでした&ありがとうございました。
899名無しの心子知らず:01/12/27 14:48 ID:kZFcjAJY
>>894
テレビ消してリビングに一票。
寝室に一人にしておいたらダメだよ。
風邪の症状がどういうものかわからないけど
吐くのなら、吐いたものが喉に詰まったら大変だよ。
下痢ならこまめにオムツ変えてあげないといけないし。
水分補給に気をつけて部屋を暖かくして加湿器があれば
加湿して(無ければ濡れた洗濯物でも干しておいて)
お大事に。
年末は病院も混む&休みに入るから
まだ行ってなかったら病院もお早めに。
900888:01/12/27 14:49 ID:yEA1i6yH
>>897=890さん
いえいえ、ありがとうございました!
901名無しの心子知らず:01/12/27 15:17 ID:3CqkXvHP
>>899さん、ありがとう、そうします。
加湿器付けてリビングで寝かせます。

昨日今日と病院へ行って、今日は点滴までされました。
一回り小さくなって、まるで蛍の墓のせつ子のよう・・・
泣き叫ぶムスメを見て、ホロホロ泣けて泣けてよぅ・・・
早くよくなっておくれ〜。

とかいいつつ、2ちゃんにいるワタシ。
902名無しの心子知らず:01/12/27 16:17 ID:kp4saSh/
すみません。ひとつ教えてください。
もうすぐ7ヶ月になるのですが最近離乳食をなかなかたべてくれなくなりました。
食べ始めはパクッと食べるのですがすぐに指やらよだれかけをチュパチュパしてしまうんです。
無理やりはずすと怒ってしまって....
今のままほっといていいのでしょうか?また食べるようになるのでしょうか?
903かをり:01/12/27 16:24 ID:dnL+/EXq
ミルクを沢山飲んでるなら、お腹空かないでしょ。
また、昼間運動させてる?外に出掛けたり。
離乳食の固さはその子の好みに合ってる?
いろんな要素があるよ。(食べない理由)
でも、そんな心配しなくてもいずれ食べるようになるさ。
904名無しの心子知らず:01/12/27 16:30 ID:kp4saSh/
かをりさんありがとう。
今日外に出かけ、今お昼寝中です。
離乳食の硬さってあまり本とかに載っているようにきにしなくでも大丈夫?
最近少しずつ硬くしているけど人参がそのままの形でウンチに出てきてしまったのですが...
そのままたべさしてもいいのでしょうか?機嫌は良です。そのときはあまり嫌がらずに口に入れていました。
905かをり:01/12/27 16:34 ID:dnL+/EXq
本に書いてあるのはあくまでも、目安だから。
柔らかいものを好きな子だっているし
固めのものを好む子だっている。
人参とかは未消化で出やすいものだよね。

案外、固めのものが好きかも

それか、歯の生えはじめで
歯茎が気になって、指とかでアグアグするんではない?
そっちが気になって、食べる方に興味が湧かないとか?

まぁ、のんびり育ててチョ。
906名無しの心子知らず:01/12/27 16:45 ID:kp4saSh/
かをりさん どーもありがと。
がんばってのんびり育てます。
いまから離乳食タイム....
907名無しの心子知らず:01/12/27 17:38 ID:kp4saSh/
それともうひとつ。
家事っていつやっています?参考までに...
子供が寝ている間・起きている時?
私はとても神経質すぎるんだけどね。ほかのひとはどーしてるのだろーかと思いまして...
908名無しの心子知らず:01/12/27 18:05 ID:AlsYkeO8
>907
ほんとは夫が仕事に行って、朝子供が寝てる間に家事やったら
いいんだろうけど、絶好のネットタイムだったりするよね。
ネットしてなくても、一人でボーッとできる貴重な時間。
うちの子供は今1歳5ヶ月ですが、私は子供が起きてるときに
家事やる派です。
夫の帰りが遅いこともあって、チンタラしてしまう。
909名無しの心子知らず:01/12/27 18:52 ID:x1x3Gind
かをりさんがいる・・・。
910名無しの心子知らず:01/12/27 21:03 ID:xSP13l9A
>907
おんぶしながら食事の下準備と洗濯して、そのうち寝てくれるので
寝たら掃除です。結構自分のペースなのでストレスたまらないよ。
おんぶさまさまです。
911名無しの心子知らず:01/12/27 21:09 ID:wsDdRHem
胎児が女の子だとわかって名前を考えているのですが、
読みは決まったものの、「ら」に当てはめる漢字が
まだ決まりません。「良」も「羅」も画数が最悪なのです。
他に「ら」と読む漢字をご存知の方、どうぞ教えてください。
912名無しの心子知らず:01/12/27 21:14 ID:oiY08i/0
>911

いっそのこと、ひらがなにするとか。
絶対に読み間違えられないし。
913名無しの心子知らず:01/12/27 21:15 ID:4Iyys3Xr
「楽」・・・あんまり良くないか。
914名無しの心子知らず:01/12/27 21:15 ID:c5E31PXZ
>911
「裸」
915名無しの心子知らず:01/12/27 21:24 ID:Qmi3FeI8
>>911
「蘭」
でもドキュっぽいかも。
916名無しさん@HOME:01/12/27 21:30 ID:63ZzeEa8
どうしても画数が気になるならあきらめれ。
917名無しの心子知らず:01/12/27 22:15 ID:aYTuGUie
918名無しの心子知らず:01/12/27 22:18 ID:4dVK04yZ
919名無しの心子知らず:01/12/27 23:03 ID:aLjX6Y+s
すみません。話題変わるのですが・・・
子供(1歳10ヶ月)1週間ほど前から風邪ひいて、
鼻水、たんのからんだ様なせきがあります。
ここまでならいつもの事なのですが、
今回なぜか異様に目やにが多いのです。
朝起きた時なんて、目が開かないんじゃないかというくらいで、泣くんです。
それに、目やにを拭いてやったあとも、ずーっと目が腫れぼったいし・・・

こんな事初めてなのでよくわからないのですが、風邪をひくと目やにが出ますか?
未熟母なのですみませんが、どなたか教えていただけませんか?
920名無しの心子知らず:01/12/27 23:08 ID:SxEox+dG
>919
明日、医者に行きなさい
たぶん風邪と結膜炎を同時に患らってると思う
921名無しの心子知らず:01/12/27 23:09 ID:DV9xzx+W
>919
直接の関連は無いと思うのですが、風邪が長引いて体力が落ちたり、
鼻水をこするうちに目もこすって雑菌が入ったり、はあり得るのでは。
目やにとまぶた周辺の腫れは結膜炎じゃないでしょうか。
目薬ですぐ楽になると思いますよ(先日1歳の娘が結膜炎に)

明日はまだ眼科ないし小児科、空いてますかねぇ。混むかな?
大変でしょうけれどお医者さんに診ていただいて、
元気で年越しできるようにしましょ。
922名無しの心子知らず:01/12/27 23:10 ID:IGJx1vCN
>911
等、拉、鑼。他にもあるんで辞書引きつつ悩んでみ。
923名無しの心子知らず:01/12/27 23:10 ID:5GXEmf69
生後10日の子供を電気カーペットの上に布団を敷いて
寝かせていました。
私もいっしょに寝てしまい、起きてから子供の布団を触ってみると、
温かかったので心配になり子供の背中を見てみたら真っ赤になっていました。
これは火傷しているのでしょうか?
誰か教えてさい   よろしくお願いします。
924名無しの心子知らず:01/12/27 23:23 ID:E4lvDn+Q
>>919
おお!!!
うちの子が1ヶ月前ひいた風邪と同じ症状だ〜!!!
鼻水・咳はいつもの事だし、熱も無いから様子見てたんです。
そのうち、目やにも出てきて、なんとなく目がはれぼったい感じで。
「病院逝こうかな?」と夫と相談しているうちに、目やにはおさまったのですが、
次の日辺りから風邪が悪化、熱が出ちゃったのよ。
ま、普通の風邪だったけどねー。

気になるようなら、病院行った方がいいです。
お母さん、大変だけど、頑張ってね。
925名無しの心子知らず:01/12/27 23:52 ID:Y1B2N0eR
うちの子供、もう1歳5ヶ月になろうとしてるのに
まだ1人で歩かない・・・
手押し車のカタカタは喜んで押して歩いてるけど。
どこかおかしいのかな・・・
926名無しの心子知らず:01/12/27 23:53 ID:DV9xzx+W
>923
電気カーペットの上からもう布団は移動しましたよね?
冬の電気毛布/カーペットによる低温やけどは皮膚感覚の鈍る老人や、
子供、寝返りできない乳児にわりとあります。
他の暖房手段で部屋全体をあたためられない場合は
湯たんぽの使用をお薦めします。

お子さんの様子は? もう背中の赤みは引きましたか?
赤いままだったり触れられて泣くなどの異常があるなら
低温やけどを疑えばよいかと。
明日、産院か保健センターの育児相談(助産婦さんなど専門知識の
ある方がつめてらっしゃるはずです)に電話してみましょう。
927名無しの心子知らず:01/12/27 23:56 ID:DV9xzx+W
>925
このスレが参考になるかと。

1歳6ヶ月 歩けません
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1002113513/
928名無しの心子知らず:01/12/27 23:58 ID:+CHyJVt+
>>925
一人で歩かないだけで、カタカタなら歩くんですよね?
素人知識で言っていいのかわからないけど、OKでしょう。
>>923
低温やけどは、普通のやけどより深いところまでやけどしちゃうって
テレビで言ってたよ。
カーペットなどはやめたほうがいいです。
929名無しの心子知らず:01/12/28 00:06 ID:/cA0Bacz
>911
お子さんのお名前ですか〜お名前を考えるのも楽しい、でいて大変ですね^^
私の従姉妹の子供は来と書いて「ら」と読ませています。何でも12月に
縁があったそうで聖に来。ら、だけでなく当て字も良いのでは?
930名無しの心子知らず:01/12/28 00:23 ID:KSte7J4V
>926
とりあえず気が付いてすぐ移動しました。
いま背中はまばらに赤くなっている感じです。
931名無しの心子知らず:01/12/28 00:29 ID:oPjpmb8l
>>930
生後10日なんですよね?
もし、不安だったら救急外来に行った方がいいかもしれないですね。
電話で聞いてみたらいかがでしょう。
消防署でも症状を言えばある程度は、教えてくれます。
932名無しの心子知らず:01/12/28 00:29 ID:rXmyYpT5
寝返り打てない乳児に電気カーペット、こたつは禁止だよ〜。
うちの息子、生後2週間の時、実家のババにこたつ布団首まで
かけられて茹だっていた。
部屋を暖かく。…で、空気の乾燥にも注意ね。
933名無しの心子知らず:01/12/28 00:31 ID:/3szNcs7
926さん
ちなみに寝ていた時間はどれくらいだったのでしょうか?
ウチは主人が子守りをしていたときに、やってしまいました。
赤みがひいてきているようなら心配ないと思います。
ウチのはポツポツができて、しばらく痒かったらしく、
ぐずってました。
934名無しの心子知らず:01/12/28 00:58 ID:yEsEe3iK
>919
亀レスすまそ。
うちの2歳児が2週間前に同じような風邪になったよ。
いわゆるアデノイド全体がはれて(のど、鼻の奥)
鼻水ずるずる、いびきががーがー、鼻とつながった目も目やにが数日出た後に
真っ赤に充血・・・
38度くらいの熱が1週間近く続いてやっと治った。
中耳炎にならなかったのがせめてもの救いだったよ。
小児科にいったんだけど、鼻水がつらそうだったので耳鼻科にもかかって
吸引してもらってた。
同じ風邪ならちと長引くかもしれないから、いまのうちに病院へ
いったほうがいいよ。
935名無しの心子知らず:01/12/28 01:25 ID:PScrXf8d
うちの子、2歳にして鼻毛がある。
綿棒で鼻ほじり過ぎたせいでしょうか?
それと口臭が・・・
以上でしょうか?
936名無しの心子知らず:01/12/28 01:27 ID:yl5qNQnW
そのコはもうオヤジなのでしょう。
937名無しの心子知らず:01/12/28 01:28 ID:PScrXf8d
(;´д`)トホホ
938名無しの心子知らず:01/12/28 01:31 ID:dfc1eWib
>935
単に、車の交通量の多いところにお住まいなのでは?
939名無しの心子知らず:01/12/28 01:36 ID:PScrXf8d
>>938
・・・田舎です・・・。

口臭ってないよね?普通
寝てる時とかでないときでも
たまに口臭独特の臭いがするんです。
私自身、胃をやられてるので、口臭はあります
940名無しの心子知らず:01/12/28 01:38 ID:PScrXf8d
>>939続き
最後まで送信しなかった。
なので、子供も胃をやられるって事はないですかねえ?
2歳ではありえないのでしょうか?
941名無しの心子知らず:01/12/28 01:43 ID:dfc1eWib
>>940
遺伝として、胃が弱いって言うのはあるのかもしれないけど、
だから、鼻毛が生えてるって事はないのでは?

2歳くらいから、鼻毛が生えだしても
問題ないと思いますよ。
(そういえば、うちの子はいつ生え出したんだろう・・忘れてしまった)

ただ、胃腸の方は気になるなら
お医者さんに相談してみたらいかがでしょう?
942名無しの心子知らず:01/12/28 01:44 ID:M1to0x0e
>939
全体に毛深いならどうってことないでしょう。
それとも髪も眉もまつげも色が薄くて量が少ないのに
鼻毛だけアンバランスに立派なんですか?

口臭は第三者にも指摘されたことがあるのでしょうか。
失礼ながら、あなた自身のと嗅ぎ違えた可能性と、
食事になんらかの原因がある可能性、あとは胃腸原因説を
思いつきました。
小児科や歯科にかかるついでに聞いてみたらいいと思います。
943名無しの心子知らず:01/12/28 01:53 ID:kTqiQR+n
皆さん有難う。
>>941
鼻毛と、口臭は繋がってません(ワラ
2つ悩みとして・・・。ごめんなさい
>>942
うちの母親に指摘された事があります。
この子口臭があるって
食生活ですかね…やはり。
嗅ぎ違えたってとこて思わず笑ってしまいました(ワラ
それはないです。あくびをしたりした時に臭いました。

酷い様だったら医者に相談してみます。
有難うございました。
944名無しの心子知らず:01/12/28 02:39 ID:/cA0Bacz
うちの子も口臭がありましたよ。風邪ひいた時なんかホントに
クシャアイ・・歯茎がはれるし・・
歯磨きされていますか?ガーゼなどの柔らかいもので口の中を
柔らかく撫でてぬぐってあげるだけでもずいぶん違います。
舌も歯磨きのときに緩く掻き出したりもしました。
945名無しの心子知らず:01/12/28 09:38 ID:xe1M6Yk0
9ヶ月の子供、
ヘルパンギーナにかかりました。
飲み薬はすべて吐き出してしまうので
座薬を処方してもらいました。
便が出た後に入れるようにしてるのですが、
10分くらいで出してしまいます。
どうしたらいいでしょうか??
946名無しの心子知らず:01/12/28 09:40 ID:rhpKPXLO
>>945
どっかで見たぞ、坐薬の上手な入れ方&どのくらい入ってればOKか。
病気統一スレだったかなー?
確か、坐薬を逆方向に入れると出にくいとか・・・。
ちょっくら探してみます。
947946:01/12/28 09:45 ID:rhpKPXLO
やっぱり病気統一スレでした。
 ●○●病気について統一スレ●○●
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/981617181/
 の656〜660あたり。
948945:01/12/28 09:48 ID:xe1M6Yk0
946=947さん
ありがとうございました。
横向けて膝を抱えさせるのはまだちょっと無理なので
さかさ向けに挿入、やってみます。
949名無しの心子知らず:01/12/28 11:53 ID:XY4kvfgU
赤子を寝かせるところで迷っています。
うちは夫婦でシングルベッドを二つつなげて寝ているのですが、
ベビーベッドをどうしようかと。・・・
ベッドで添い寝って、まるっきりの新生児のころから大丈夫なんでしょうか?
(布団の固さとか)
また、その際は、よくベビー布団にセットで入っている
キルティングパットだとか、おねしょシーツとかいうものは
使わないことになると思うんですが、赤ちゃんがおねしょ
(というか、オムツからもれる)とか吐いちゃったりしたときの
対策って、どうされているのでしょうか??
950名無しの心子知らず:01/12/28 12:12 ID:lKpNnhwB
>>949
新生児から大人と同じ布団は危ないと思いますよ。
大人と同じ布団じゃ重たいし、窒息の可能性もあるし。
夏ならも工夫すればいけるかと思いますが、最低でも
寝返りができるくらいまでは無理じゃないかと。
951名無しの心子知らず:01/12/28 12:44 ID:qheDJjHZ
場違いな質問ですけど。
オカ板に行けないんですけど、私だけ?
952名無しの心子知らず:01/12/28 12:46 ID:QiwNstiV
>951
Piza2はずーっとdでます
私はモナーに行きたいのに・・・
953名無しの心子知らず:01/12/28 13:42 ID:NWT37hG9
>>949
逆に寝返りできない新生児だったら、大丈夫だと思うってのが私の意見。
寝返りするようになると、うつ伏せ寝したとき、顔がベッドに埋まっちゃう恐れがあるからねー。

私はベビーベッドを用意してたんだけど、
子供が、新生児の頃から、私が添い寝、
または抱っこしてないと寝ない子だったので寝付くまではせんべい布団に
一緒に寝てたよ。大丈夫だったけど、確かに大人と同じ掛け布団だとちと危険。
あと、親の寝相だろうなぁ。
詳しい事は
 ♪♪乳児専用スレ♪♪
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/980311554/
あたりで聞くといいかもしれません。

>>951-952
私も朝からおもちゃ板に逝けなくて辛いです〜。
954名無しの心子知らず:01/12/28 15:32 ID:ZjMkc2eG
>952
そうなんだ。
教えてくれてありがとう。
955949:01/12/28 15:42 ID:XY4kvfgU
>950,953
そうか、掛け布団のことを忘れていました。
敷布団(うちは、ベッドのマットレスを外して、
普通の布団をベッドに載せているのです)は
かなりせんべいなのですが、掛け布団は
羽根布団だった。・・・

やっぱりべッド用意するかな。
ありがとうございました。
956名無しの心子知らず:01/12/28 15:57 ID:s5H6SNFg
子供服の福袋欲しいのですが、スレってどこですか?
957名無しの心子知らず:01/12/28 16:13 ID:y53s/dI0
>>949
950です。また見てくれるといいんだけど...。
添い寝する気はあるんだよね。だったらベットじゃなくて
ジュニア布団?(大きくなっても使えるようなの)を用意したら?
添い寝するようになったらそれはお昼寝用に使うとか、大きく
なるまでしまっておくとか出来るし。
その外してあるマットレスがあるなら寝返りするまではその上に布団を
敷いて寝せておけば床に布団を敷くよりもベットっぽいかも。
ちなみにうちはベビー布団だけど、2歳4ヶ月の今もお昼寝には使えてます。
うちのは、マット(敷き布団)と肌がけと掛け布団と枕のセットだったよ。
おねしょシーツとかキルティングパットが入っていないセットもあるんじゃ
ないかな?
958名無しの心子知らず:01/12/28 16:44 ID:k0fSrX+Q
銀行のATMって明日もやってる?
今日までなら今からいかなくては行けないんだけど、子供が寝込んでいて
旦那は仕事でいないのよー。
明日でも大丈夫かなー
959名無しの心子知らず:01/12/28 16:49 ID:YcaxvRTr
>958
取引銀行のHPで確認してみなされ。それがいちばん確実。
最悪コンビニのATMもあるぞ!
960959:01/12/28 17:02 ID:k0fSrX+Q
そっか!!
どうもありがとう。
961目やにの919です:01/12/28 23:05 ID:yrIWCRYY
お礼が遅くなりましたが、レスしてくださった皆様どうもありがとう!

今日、先日からかかっていた耳鼻科にて、目薬も処方してもらえたので、
小児科に走らなくても良かったし、ラッキーでした。
ただ、1日3回の目薬タイム、これがかなり難しいのです。
1回目2回目はなんとか入れられましたが、3回目ともなると怖がって嫌がって
目をギューッとつぶったまま開けてくれなくて・・・
どうしましょ!!
962949:01/12/28 23:31 ID:XY4kvfgU
>950=957
まだ見てました。再び来ました。
ジュニア布団、そういう手もありましたね〜。
今、無印とかで安くてシンプルなの出てるし。・・・
キルティングパットとか、おねしょマットについての
私の心配は、ちょっとわかりにくかったかも知れませんが、
つまり親と一緒に寝ている布団で、おねしょとかゲロとか
されると始末に困りますよね?
パットなしで一緒に寝てる方は、どうしてるのかな?って
ことだったんですが、あんまり気にしなくてもいいのでしょうか?
963名無しの心子知らず:01/12/28 23:38 ID:Jm51gi3r
なんだか、部屋にダニがいる・・・
この前からお昼の、みのもんたの番組とか、新聞などでも
「冬は暖房で部屋が暖かく、ダニの発生が多い」というような特集を
みかけます・・・
霧のバルサン2回もしました。
それでも、まだいる。目に見えるんです!
今のところ子供がダニに刺されたりというような被害はないけれど
年末年始の留守中掃除しない間に、大量に増えてたりしたら・・・?
と思うと気味が悪くって。
神経質になりすぎなのかなー?
とにかく今はダニ恐怖症です。
小さな小さなごみでも、ダニかと思って動いてるかな?とジーっと
見てしまう。
何かいい対処法はないですかね?
964名無しの心子知らず:01/12/28 23:53 ID:oT4/wOQP
>963
バルサンやるとダニは死ぬけど、死骸はのこるし
たまごは生きてるよ。
ダニ駆除機能つき掃除機で吸い取るか、普通の掃除機でも
本体を外に出しておいて(噴出し口からダニが出てくるから)
長いホースをつけて吸い取るのをマメにやるしか方法ないよん。
ちなみに、掃除機はやたらとがしがし箒ではくように使うのでなく
1mを5秒くらいかけてゆーっくりすすむほうが吸引力を発揮します。
965名無しの心子知らず:01/12/29 00:06 ID:l9GYf9dQ
>>963
家庭板でみた、レモンアルコールを試してみては?
以下、抜粋。

レモンの香りシトラールとは、ダニが殺された時、体内に持っている臭い
(警報フェロモン)が発散され仲間に危険を知らせる。それと同じ成分が
レモンの香りに含まれているのでダニが逃げ出す。
●レモンアルコールの作り方
・材料
消毒用アルコール…200cc(濃度70%〜80%)
レモンの皮…1個分〜2個分
※レモンの皮は多くてもかまいません。
・作り方
1.レモンの皮を1cm幅に切ります
2.霧吹きにアルコールを入れ、切ったレモンの皮を入れる
3.入れ終わったら容器を軽く振って15分ほど置いて完成!
注:人に向けて使用しないこと

おもいっきりテレビで見ました。冷蔵庫で1週間程保存可能。
アルコールを吹きかけて30分置いてその後、掃除機をかけるのです。
吹きかけるだけじゃダメだそうです。必ず掃除機はかけて下さい。
布団・カーペット・たたみ・ソファー・カーテンなど何にでもOK。
966名無しの心子知らず:01/12/29 00:38 ID:EJllVdhC
7ヵ月の子供がいます。
今まで母乳オンリーで来たのですが、昨日から生理が再開したようです。
生理が始まると母乳が止まると言うのを聞いた事があるのですが
本当なのでしょうか?
哺乳瓶嫌いな子なので、母乳が止まってしまうとどうしたらいいか分かりません。
それとも生理が始まっても赤ちゃんが吸い続けてくれる限り大丈夫なのでしょうか?
教えてください。
967名無しの心子知らず:01/12/29 00:47 ID:AFNCHcQZ
ごめんなさい、単なる好奇心なのですが、
街中にあふれてる無人の金貸しってどこで返済するんですか。
銀行振込とか?
968名無しの心子知らず:01/12/29 00:53 ID:f3xgl98p
>966
えっと私も今、母乳オンリーだけど・・・
子供は1歳2ヶ月です。生理が来たのは1歳1ヶ月のころですが
別に生理が来たからといって母乳が止まってしまうわけでは
ないと思います。
あなたのお子さんはまだ7ヶ月で離乳食と母乳とで栄養とってると
思うのであなたができる限り水分取ることが必要だと
おもいます。
969名無しの心子知らず:01/12/29 00:59 ID:LptdhgUr
>961
目薬は室温保存できるやつですか? 冷蔵の指示つき?
冷たすぎると子もびっくり、嫌がります。
問題なければしばらく手のひらであたためてから使いましょう。
あとは、目のなるべくそばからつけてますか?
コマーシャルの大人のように上空からぽたあんとやると
それもまた子供には怖いこと。
直接くっつけちゃったら不衛生でいけないのだけれど、
なるべく目もとのそばで……目尻の反対は何て言うんでしたっけ(笑)
目の端、鼻側のところで、チューブのクリームを押し出して
つける感じに目薬のしずくをたらしてみてください。
(落下距離、目との距離が近いほうがよし、触れない程度で)
たらしたら目をぱちぱちさせる。まばたきすれば全体に薬がまわります。

そうやっても駄目だったらごめんなさい。格闘あるのみ(笑)
970名無しの心子知らず:01/12/29 01:12 ID:f3xgl98p
>966
えっと私も今、母乳オンリーだけど・・・
子供は1歳2ヶ月です。生理が来たのは1歳1ヶ月のころですが
別に生理が来たからといって母乳が止まってしまうわけでは
ないと思います。
あなたのお子さんはまだ7ヶ月で離乳食と母乳とで栄養とってると
思うのであなたができる限り水分取ることが必要だと
おもいます。
971名無しの心子知らず:01/12/29 01:39 ID:JJHz+03z
原因がわからなくて、途方にくれています・・・
お知恵を拝借できないえしょうか。

もうすぐ3ヶ月になる女の子がいます。
最近、大泣きしてミルクをあまり飲んでくれません。
ミルクの量自体は、普通の時ご機嫌なので大丈夫かな、と思っています。
んが、飲んでいるときに大泣きしたり、
大泣きして乳首をくわえてくれなかったりすると、
本来幸せなはずのミルクタイムが、つらい時間になっている、
ということですよね?
何か気に食わないことがあるのだと思うんですが、
ちなみに、乳首交換、ミルクの温度に変化、体制/部屋を変える・・・
などを試してみました。
972名無しの心子知らず:01/12/29 01:51 ID:f3xgl98p
>971
うちの子もそうだったよ。
まず、あなた自身ちょっと精神的に不安定とかになってない?
今思えばわたしの場合旦那の帰りが遅くていつも一人で
子供を育てているようで鬱だったような・・・
長女のときは妊娠中もいらいらしつつも仕事行ってて
だからこんな子(よく夜泣きとか夕暮れ泣きして)になったのかな
っておもった。でも、次女のときは仕事もせずわりとのんびり
すごしてたのでほとんど手のかからないまま現在1歳2ヶ月です。
973名無しの心子知らず:01/12/29 02:03 ID:PvmV4Gqo
>971
うんちしたいんじゃないかなー。
泣きながら真っ赤になってリキんでませんか?
うちの子はそうだったみたい。しばらく続いたけど
気にしないようにしてたら そのうちなくなりました。
974名無しの心子知らず:01/12/29 02:11 ID:LptdhgUr
>962
新生児期や寝返り前は、吐くのも漏れるのも微々たる量です。
寝返りしないうちは(寒い時期でもあったので)厚手バスタオルを
二つ折りにして敷いてことたりました。授乳の時はタオルを
おくるみにしてだっこ。量より質、うんにょ漏れがダメージでしたが
やはりタオルで防げました。

そろそろ1歳で、寝相が悪く、ベッドの柵に激突しながら寝返りするので
年明けから添い寝、と思っています。私を蹴飛ばしてくれたほうがまし(笑)
おねしょシーツを私のシーツの下に敷き、なるべくそこで寝てくれる
ことを期待しようと思っています。
975971:01/12/29 02:13 ID:JJHz+03z
早速のレス、ありがとうございます。

>972
旦那にも「そんなに気にするな」といわれています。
私も「ちょっと気にしすぎ?」と思ってはいるんですが・・・・

>973
あっ、1回確かにうんちしてたことがあって、それ以来確認してます。

あまり神経質にならず、ゆったり構えていればいいのかな。
初めての子なので、つい、「何か大事なサインをみのがしているんでわ?」
などと考えてしまいます。
976名無しの心子知らず:01/12/29 02:14 ID:LptdhgUr
>963
ダニ対策はNHK試してガッテンの特集が参考になりました。
こちらのガッテン書庫を探してみてください。検索もあります。
ttp://www.nhk.or.jp/gatten/index.html
977名無しの心子知らず:01/12/29 02:20 ID:UexxLyZt
>971
ちょこっとほったらかしにしてみたら?
もしかしたらあまり飲みたくないのかもしれないし。
うちの子はまだ消化しきってないのに催促して、
飲ませてすぐにもどした事がある…でも3ヶ月じゃないし参考にならないか。

>974
うちの子達も寝相は小さいときから悪いなぁ(4歳と2歳)
今もベッドで寝てくれないし、添い寝も嫌がって部屋の端っこまで転がっていってしまう。
まずいなぁと思って、私が間に入って寝てるけど、やっぱり転がって、
顔やお腹を両サイドから蹴られる事はしょっちゅう。
当然布団も着てくれないので、フリースの上にスリーパー着せてる。
978名無しの心子知らず:01/12/29 02:59 ID:LptdhgUr
>966
母乳育児スレも御利用くださいね。

母乳育児スレッド その2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1008672196/l50

私は悪露がはっきり終わらないまま鮮やかな出血があったので
受診し何やら薬を処方されました。じき出血も悪露も止まり、
……生理再開しました(笑)
でも今日まで約1年、母乳のみでやってきましたよ。
飲ませていれば大丈夫だと思います。
979名無しの心子知らず:01/12/29 03:27 ID:sT/jzF84
>>961
正座でも足伸ばしてもいいから目薬をさすヒトが座り
子供の頭をお腹につけるようにしてあおむけにする。
笑わせたり、気をそらしたり、くすぐったりしつつ
隙をみて、点眼。楽しくすれば割と簡単。コツは
思い切りです。少し的をはずしても気にしない、黒目に当てる事ないし。黒目は人間の体で最も痛みを感じる部分だよ。
目の端っつこに一滴でも薬効は十分あるらしい。
980名無しの心子知らず:01/12/29 03:41 ID:FIxsJn+2
>>967
借りるのも返すのも大体がそこで出来ます
981966:01/12/29 09:48 ID:+cQB3+03
>>970さん>>978さん
早速のレスありがとうございます。
おっぱいもはるし、まだまだ乳は出ているようです。
飲ませていれば大丈夫みたいですね。安心しました。
母乳育児スレッドの方も見てみます。ありがとうございました。
982名無しの心子知らず:01/12/29 11:15 ID:1I2QFGcS
はじめてきました。具体的にはよく分かりませんが、大きなお世話でしょうが・・・
一言。頑張れ!!お母さんも身体に気をつけて、心穏やかに、頑張ってください。
983名無しの心子知らず:01/12/29 11:31 ID:9RBDZyQg
Σ(´Д`ズガーン
984名無しの心子知らず:01/12/29 11:46 ID:04CQ2ltr
昨晩からちょっと機嫌が悪く朝もぐずってめざめました。
7度5分程の微熱有り、他特に症状無し。
かかりつけ病院は今日迄。
心配なので視てもらいたいような
かといって、これといって
してもらう手当て(?)もないようで。
連れて行くのは非常識?
985名無しの心子知らず:01/12/29 11:55 ID:LptdhgUr
>984
お子さんはおいくつですか?
月齢や病歴によっては受診したほうがいいと思います、
今すぐかかりつけに電話して、混み具合や対処を訊ねてみては
いかがでしょう。電話予約できる病院ですか?
もし水疱瘡やはしか、インフルエンザの子が来ているなら
かえって病気を貰いそうですけど、解熱用の坐剤が無かったり
中耳炎の気配があったりしたら受診しておいたほうがいいような。

電話なしに飛び込むのは非常識だと思いますが、
年末年始の休みを控えて心配なさるのは至極当然と思います。

あとは休日当番病院などを新聞やネットで調べておきましょう。
986984:01/12/29 11:56 ID:04CQ2ltr
984です。
娘1才になったばかりです。
987985:01/12/29 12:01 ID:04CQ2ltr
>985
早速ありがとうございます。
インフルエンザの予防接種はしているのですが
かかりつけは総合病院でいろいろな患者さんがいます。
小児科の体制は万全で緊急時は3人の常勤ドクターと
連絡もとってくれるようです。
娘は発熱初めてで、解熱剤のようなものは
用意が有りません。
(水枕やひえぴた、イオン飲料のみ常備)
988名無しの心子知らず:01/12/29 12:07 ID:LptdhgUr
>987
お子さん、うちの娘とほぼ同じくらいですね。
手元の母子健康手帳副読本に、“こんなときは病院へ!”の一項として
「1歳6ヶ月未満の赤ちゃんの発熱」という記述があります。
また、前の晩からぐずり、機嫌が悪い、そして発熱、
娘が先月初めて軽い風邪と初期の中耳炎にかかった時とそっくりです。
病気は違うかもしれませんが、今すぐ電話して問い合わせ/受診
したほうがいいですよ。

急に38度以上の熱が出た時のために、と、解熱用坐剤の類いも
合わせて処方してもらえるんじゃないでしょうか。
(初めてなら高熱のときの冷やし方も聞いておいてはいかが)
989984=986=987:01/12/29 12:16 ID:04CQ2ltr
>988
ありがとうございます。
今、抱いているのですが
頭が、まだ少々熱いようなので
午後一番でいってきます。
病院側は診ないと何も言えないので
いつでも予約無しでどうぞ。。。
とのことでした。
では、準備にかかりますので失礼します。
990950です:01/12/29 13:09 ID:CKJstxa+
>>962
ちょっと見ない間にいっぱいレスが付いちゃったけど...一応。
974さんの言うようにバスタオルで何とかなりますよ。
うちも赤ちゃん用に10枚バスタオル(大判)を用意しました。
布団に敷いたり、夏はタオルケット代わり、もちろんバスタオルとしても
使っています。あ、夏生まれなのでおくるみ代わりにもしました。
4枚はまだ新品のまま残ってます。いろいろ役に立ちますよ。
あと、おねしょシーツは単品でも売ってますから、うちはそれを使いました。
でも小さいうちで紙おむつだったらそれほど漏れはないと思います。
うちは布だったのでたまにあったけど、気にするほどではなかったです。
991名無しの心子知らず:01/12/29 13:13 ID:f9mvdkw+
>>971
ウチの娘(2ヵ月半)も同じです。
ミルクを飲むときにエビ反りしてあまり飲んでくれません。
ウンチもしています。体勢を変えたり部屋を変えたり
しているんですけど、どうも芳しくないです。
972さんの言う通り仕事が遅くて奥さんに負担をかけているのが
原因なのかなぁ。

といいますか、971さんはウチの奥さん!? んなわけないか。
992名無しの心子知らず:01/12/29 17:47 ID:CVQFpAFB
7ヶ月の息子なんですが時々鼻をフガッて鳴らすんですがつまってるのでしょうか?
特別機嫌が悪いってこともなさそうなんですが....
993971:01/12/30 01:27 ID:DKqYStYS
>>991
あなた、いつも帰りが遅いと思ったらこんなところに。。。
なんてことがあったらすごいですね。
うちは、ありがたいことに旦那の帰りは早いです。
ので、別人でしょう・・・

また、とても協力的で助かっていますが、
ちょっと無神経なところがあるので、精神的にはきついことも。。。

本日、うちの娘のミルク
AM 1:00 100ml
AM10:00 160ml
PM 4:00 180ml
PM 10:00 150ml

10:00 のミルクの時にぐずったので、思わず娘と一緒に泣いてしまいました。
→ しかも声出して。
そしたら旦那がおきてきて、変わってくれ、
多少ぐずりましたが飲んでくれました。

その後お風呂に一緒に入りましたが、やはりぐずぐず。

こんな気持ちで抱っこしているから、娘も泣くんですよねー。
明日までに、気持ちの切り替えができるといいな。
994名無しの心子知らず
新スレのタイトルどうしますか?