906 :
903:01/10/13 08:51 ID:iOhYGhuk
>904
>それは、意地悪な奴にその都度戒告をするってことですよね?
そうです。
>それともうちの子に、あの子は意地悪だ、と話すのかな?
「あの子の○○な行動が、お母さんには意地悪に思う」です。
誰であろうと、○○な行動はいけないということを
自分のお子さんに話した方がいいのではというつもりで書きました。
言葉が足りなくてスマソ。
907 :
名無しの心子知らず:01/10/13 10:16 ID:bqk6v8fg
大昔にこのスレで 何でも噛んでしまう娘のことで相談したものです。
アドバイスをくれた方 ありがとうございました。
908 :
904:01/10/13 11:23 ID:WVRsfoJg
906さん
ほんとに親切に答えて下さって、ありがとうございます。
今後の参考にします。
暗黒な気持ちに光が差したようです。(マジ)
909 :
909:01/10/13 15:11 ID:9YzqrQKI
大人の食べるプリンっていつ頃から乳幼児に与えていいのでしょうか?
まだ9ヶ月ですが、、、
910 :
ハイハイ:01/10/13 15:44 ID:AabD1FNk
9ヶ月の娘のハイハイの仕方が心配。
6ヶ月頃からハイハイしだしたんだけど、右は膝をついて、
左は足の裏で立って、いわゆる「片足高バイ」で始まり、
ずっとこの調子。
段差の所を越える時は両足つけて高バイで2〜3歩、歩いてからまた
右足は膝つけてハイハイ。
足の筋肉のバランスも悪くなっちゃうんじゃないか心配です。
無理にでも治したほうがいい??
ちなみに伝い歩きもしてるんだけど、それは普通に歩いてる。
誰か教えて。
911 :
名無しの心子知らず:01/10/13 17:58 ID:2LioFFh.
>909
私なら一歳すぎまでやりません。それとも三歳くらいかな、解禁は。
市販品ですと、甘過ぎたりクリームこってりだったり、
アルコールや添加物も気になります。
(御自分で甘さ控えめに作られるのでしたら失礼)
参考になるかな……先日、カステラをいただいた時に
保健センターの栄養士さんとメーカーのお客さま相談室に
電話で問い合わせました。
じき9ヶ月の子に与えて大丈夫か、はちみつが入っているが
加熱殺菌されているから心配ないのだろうか、と。
文明堂は「大丈夫ですがお客さまの自己責任でどうぞ」
栄養士は「大丈夫ですが、その月齢なら甘過ぎるし
おやつも要らない時期のはず、お薦めできない」とのこと。
大人のおやつは虫歯や濃い味に慣れてしまったりする弊害の方が
心配、とのことです。……大人の、って怪しい表現だ(笑)
912 :
名無しの心子知らず:01/10/13 18:53 ID:igcXcF8c
>910
いくら「変なスタイルのハイハイ」が気になっても、
親が赤ちゃんに「正しい(?)ハイハイ」を教えることは無理です。
しかも無理になんて・・・。(ワラ
じきにハイハイなんてしなくなるんだし
歩くのが普通ならばそのまま放置で問題なし。
変なスタイルのハイハイも、赤ちゃんの個性。
良い思い出になるからそんなに心配しないで。
913 :
名無しの心子知らず:01/10/13 19:03 ID:h4tnCRdY
>910
気持ちは分かる。
私もいつまでたってもズリバイしかしない娘に
「こうやってやるんだよ!!」と「正しいハイハイ」を
レクチャーした事がある。
娘?キョトンとしてたよ。
>912の言うとおり、そのうち歩くから心配すんなって。
914 :
名無しの心子知らず:01/10/13 19:49 ID:toMOIhLA
スレ違いかもしれませんが、教えて下さい。
子供をリトミック教室に通わせているかた、いませんか?
どういうことするのか、おいくらぐらいかかるのか、
良かったら教えて下さい。
915 :
914:01/10/13 19:55 ID:toMOIhLA
スレでなくて、レスでした。
ごめんなさい。
916 :
名無しの心子知らず:01/10/13 20:09 ID:YE/ho9xw
>910
うちの息子はハイハイの時の前足・・じゃなかった、手の動きに
左右差があったので小児科の先生に診てもらったことがあります。
這う姿勢に左右差がある赤ちゃんというのは、
運動発達上の悩みとしては比較的多いそうです。
でも普段の手の使い方や つかまり立ちをした時の
足の運びなどに左右差がなければ問題ないとのこと。
(うちも3ヶ月ぐらいして、やっと普通のハイハイになりました)
917 :
名無しの心子知らず:01/10/13 20:24 ID:2i854yr6
918 :
名無しの心子知らず:01/10/13 21:33 ID:s7Gb3ooQ
「どらえもん絵書き歌」という歌を誰か教えて下さい。どうしても思い出せない!
919 :
名無しの心子知らず:01/10/13 21:37 ID:0iDQN2rI
まるかいてちょん、まるかいてちょん
おまめにめがでて うえきばちーうえきばち
6月6日にゆーふぉーが
あっちいってこっちいっておっこちて
おいけにおふねをうかべたら
おそらにみかづきにのぼってた
ひげをつけたら ドラえもん
920 :
名無しの心子知らず:01/10/13 21:40 ID:0iDQN2rI
おいけがふたつできました、ってのが抜けてました。スマ祖
921 :
名無しの心子知らず:01/10/13 21:41 ID:W9TG/8Bc
丸書いてチョン
の歌の事かい?
922 :
名無しの心子知らず:01/10/13 21:56 ID:s7Gb3ooQ
>>919さん。どうもありがとう。
胸の仕えがとれて、安眠できそうです。5日も悩んでいたんだ〜。
923 :
921:01/10/13 22:11 ID:1/G72dvk
出遅れてるぜ、自分・・・
924 :
名無しの心子知らず:01/10/13 22:15 ID:0iDQN2rI
925 :
921:01/10/13 22:21 ID:L1RQz.DI
926 :
名無しの心子知らず:01/10/13 22:58 ID:AOi9w15I
>909
プリンって、卵と牛乳、
または卵と牛乳とゼラチン(?凝固剤)が材料ですよね。
うちではそれらがOKになる時期からあげてました。
1歳ちょっと前くらいです。
(牛乳って、結構おそいんだよね。)
バニラエッセンスなんかは、無視。
洋酒入りみたいなのは、大人も食べてないです(っつーか、あるの?)
927 :
ハイハイ:01/10/13 23:13 ID:qMw0xqhc
>912、>913、>916
そっかあ、ありがと。
そうなんだよね、「ハイハイはこうやるんだよ」って
足持ってやらせても、手を離せばまた片足高バイ。
赤ちゃんに教えるのは無理だー。
もう少し気長に見守ってみます。
928 :
名無しの心子知らず:01/10/13 23:40 ID:LN8RRf12
ゼラチン関係はよーく調べて考えてから子供に与えようね。
今、牛がからんでくると本当に怖い。
次の世代の子供は何としても守ろう!
929 :
名無しの心子知らず:01/10/13 23:52 ID:LN8RRf12
子育て漫画のスレッドがなかったでしたっけ。
もう落ちてしまったのかな?
930 :
名無しの心子知らず:01/10/13 23:57 ID:p4VvaCXY
デズニ−や家庭保育園のスレはあるのですが、
何処で聞いていいかわからないのでここで質問させてください。
英語教材でNHK英語で遊ぼのハローキッズプログラムを
されている方、されていた方、情報を教えていただきたいです。
とりあえず一番知りたいのは値段です。
書いてないから多分高額なのは間違いなさそうなんだけど。
931 :
名無しの心子知らず:01/10/14 00:13 ID:17U/hA4k
932 :
名無しの心子知らず:01/10/14 00:43 ID:n6l0K4BA
トイレトレなんですが、家の洋式のトイレでは
けっこうできるのですが
外や和式のトイレだと嫌がります
自分ひとりでやりたがるのですが
どのように、すすめたらよいでしょう?
933 :
名無しの心子知らず:01/10/14 06:40 ID:EOpcrDao
産後で実家に帰ってつないでます。
以前よく行っていた掲示板なのですが
検索しても見つからないので
知って居られたらアドレス教えてほしいです。
他所のハナシでスミマセン。
妊娠出産不妊にかんする、質問&回答の掲示板で
毎日すごい数の書き込みがあり
ページのタイトルは「掲示板」と、ウサギの絵の横にありました。
時々「■事務局からのお知らせ」とかありました。
934 :
909:01/10/14 07:41 ID:sQ5iXCnx
>911>926ありがとうございました。
なんせ年寄りと同居してるものだから急がれてしまって困ってました。
刺身とかも「1歳から与えられる」とか、親は私なのに勝手に言うし、
プリンはまだまだあげないようにします
935 :
名無しの心子知らず:01/10/14 09:00 ID:Fq2NGCjG
五日前に二人目の子供(長男)が誕生しました。
長女は現在1歳6ヶ月です。年子の育児って
やはり大変なのでしょうか?
どなたか同じ体験をされた方、苦労した事
良かった事など教えてください。
936 :
名無しの心子知らず:01/10/14 09:40 ID:jmRcJHnC
>932
トレーニング中は外にはパンツ型おむつはかせていき
出る素振りでトイレ連れていきましたけど
>自分でやりたがる
って意味がわからなくて。
トレ中はトイレが傍にある環境じゃない所には
お出掛けできないよね。
やむなく渋滞とかで、おむつにもらすことがあると
トレーニングが後戻りする?って不安になったけど
子供って以外とわかってる。
外のおむつと家でのトイレって感じで。
和式はかなり年齢あがってもいやがるねー。
うちが助けになったのは入園先がほとんど和式なんだけど
園児サイズだからとてもやりやすいということ。
やり方さえ教えれば問題なかったよ。
下の子は園では和式でするのに
出先で和式だともう5歳なのにすごくいやがります。
まあサイズが大きいからしょうがないけど。
だからその時は私の手助けがいるけど。
一つ言えるのは無理強いは絶対良くないということ。
家でトレーニング成功してるなら90%出来てるよ。
外では親の方の妥協と労力かな。
最近は子供サイズのトイレも増えてると思うし。
焦らずゆっくりやりましょう。
937 :
名無しの心子知らず:01/10/14 09:58 ID:8DTBjC7f
>935
おめでとう。体に気をつけてね。
うちは1歳8ヵ月違いだったんだけど、やっぱり下が10月生まれで、
これから寒くなるから上の子を公園に連れて行くときが大変だったな。
あまりオススメできないけど下のコが寝返りしないうちはベビーベッドに
寝かせておいて30分おきくらいに様子を見に行った。おんぶできるようになったら
おんぶして連れて行った。
上もまだ赤ちゃんでしょ、だから赤ちゃんがえりは当たり前だから
つらいとは思わなかったな。
オムツは紙ですか?うちは紙だったので
ダブルオムツ時代はゴミ捨ても、家計も大変だった。
今小学校と幼稚園だけど振り返ると一気に育って楽だよ。
あ、幼稚園ダブルとまたまた家計が・・・
がんばりすぎないようにね。
938 :
名無しの心子知らず:01/10/14 14:18 ID:8DTBjC7f
age
939 :
名無しの心子知らず:01/10/14 14:55 ID:xMqKPoGj
金曜日からずっと、38〜39度の熱が下がりません(1歳5ヶ月)。
病院からもらった薬は全部使ったので明朝まで待たなくてはなりません。
冷たいおしぼりや冷えピタは嫌がります。家でできることを教えてください。
940 :
名無しの心子知らず:01/10/14 15:01 ID:8DTBjC7f
>989
休日診療やってるところがあったら連れて行ったほうがいいよ。
もしくはココより医者板で聞いたほうがいいかも。
941 :
940:01/10/14 15:02 ID:8DTBjC7f
×989
○939
942 :
名無しの心子知らず:01/10/14 16:23 ID:M4NN/K0I
歯磨きのことです。
もうすぐ1歳の息子なんだけど・・・。
上下4本づつ(8本)生えてます。
この間から本格的に磨いてるんだけど、殺されるか発狂したかってくらい泣き叫ぶんです。
それまで歯ブラシを持たせたり、ガーゼで拭いたりしてた時は
全然平気だったのに。
今は喚かれてもとりあえず押さえつけて磨いちゃっています。
でも、押さえつけてやるのってどうなのかな?
あとあとドンドン嫌いになっちゃうからやめたほうがいいとかありますか?
ちなみに磨き終わればけろっとしてます。
943 :
名無しの心子知らず:01/10/14 16:47 ID:GKRCbnS3
男性保育士スレに誤爆でした。
おせっかいにもつれてきちゃいました。
新スレたってるので、sageときます。
もうすぐ1歳なら、まだ甘いものを食べる習慣がないでしょう?
そんなに気合入れてゴシゴシ歯磨きしなくても大丈夫。
「いやがるからやめる」のは、「大声を出していやがれば親はやめる」という
ゴネ得を覚えさせることになるので良くない場合もある。
さっさと済ませるなど工夫して、歯磨き習慣そのものはやめないほうが良いと思われ。
そもそもの話だが、たった8本の歯磨きなんて
たいした時間かからないと思うのだが??
わめくのもちょっとの時間でしょ?
がんばって磨いてあげてちょーだい。
>944
どうもありがとー!
946 :
名無しの心子知らず:01/10/14 19:31 ID:HTCU5VRJ
>942
それでいいんじゃない?
泣かれようが噛みつかれようが歯みがきしないわけにはいかないし。
うちは「はみがきじょうずかな」の歌を歌いながらやっても泣くなぁ。
947 :
名無しの心子知らず:01/10/14 21:16 ID:uFWZYDSO
ウチも苦しんだ>歯磨き
ずばり、島次郎のおかげで嫌がらなくなりました。トホホ
948 :
>歯磨き:01/10/15 11:45 ID:nS/Zi1sX
泣かれてもやるしかないよね。
あと薬飲ませも。
もう次のスレできてるんだからsageで頼む。
950 :
がーん・・・:01/10/20 11:46 ID:NTi8+zFi
洗濯機で洗濯物といっしょに紙おむつを洗ってしまいました。
よく見ないで洗ったから・・・。それで、ふやけたポリマーが付着してとれません。
何かよい方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。
952 :
???:01/11/03 15:23 ID:NzHcmgwA
電車で移動した時 授乳室って駅にあるんでしょうか?
ホームでミルクあげたときにはなんか恥ずかしいやらかわいそうやら
駅員室であげさせてもらえるんでしょうか?
>>952 だからぁ、951の言うとおり「3」に移動しなよ。
こっちもう応えてくれる人は見ないと思うよ。
954 :
???:01/11/04 08:19 ID:qT30uQ13