TMPGEnc講座 Ver.26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
TMPGEnc 4.0 XPress
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te4xp.html
TMPGEnc DVD EASY PACK(TE3.0XP Easy Edition)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep.html
TMPGEnc 2.5無料版
http://www.tmpgenc.net/
TMPGEnc3.0 XPress 販売(生産)終了
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/te3xp.html
TMPGEnc Plus 2.5 販売(生産)終了
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tp.html


※MPEG2エンコード機能はライセンス料が発生するので
 無料版では30日間試用のみ。
 常用したい方は製品版をお買い求め下さい。

※このスレでの注意事項
・質問する時は、バージョンと、AC-3プラグインの有無(3.0XPの場合)を明記しましょう。
 2.5無料版、PLUS2.5、3.0XPress、4.0 EXPress、Easy Edition、Source Creatorの
 いずれも内容が異なります。
・過去ログは有用な情報の宝庫です。目を通しましょう。

前スレ
TMPGEnc講座 Ver.25
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1152304015/

テンプレは>>2以降
2名無しさん@編集中:2006/08/26(土) 21:36:22 ID:2yyqHvo2
関連スレ
【TDA】TMPGEnc DVD Author 17枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1143453306/
【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1144201119/


関連・参考サイト
PEGASYS
http://www.pegasys-inc.com/ja/index.html
FAQ(よくある質問とその答え)
https://secure.pegasys-inc.com/faq/index.php?lang=ja
TMPGEnc NET 掲示板(公式掲示板)
http://www.tmpgenc.net/j_bbs_menu.html
TMPGEnc 3.0 XPress オフィシャルガイド
http://www.ascii.co.jp/books/books/detail/4-7561-4507-8.shtml
TMPGEncオフシャルガイド
http://www.ascii.co.jp/books/books/detail/4-7561-4036-X.shtml
3名無しさん@編集中:2006/08/26(土) 21:37:24 ID:2yyqHvo2
■TMPGシリーズのまとめ

DVDビデオを作る→TDA、TDA2

DVDビデオに使う動画を用意する
 ・CMカット編集がしたい
   フレーム単位で編集したい → TME、TME2、TDA2
   GOP単位の編集でもかまわない → TDAだけでOK

 ・MPEG以外の動画(Divx-Aviなど)を使いたい → TE3XP、TE4XP
 ・一枚のDVDに出来るだけ高画質でたくさん詰め込みたい → TE3XP、TE4XP
 ・AC3音声で作りたい → AC-3プラグイン(TE4XP、TDEP、TME2、TDA2は標準で対応)

※TDEPの一本で、一応上記の全てが出来ます。

TDA  = TMPGEnc DVD Author 1.x
TDA2  = TMPGEnc DVD Author 2.0
TE3XP = TMPGEnc 3.0 XPress
TE4XP = TMPGEnc 4.0 XPress
TME  = TMPGEnc MPEG Editor
TME2  = TMPGEnc MPEG Editor 2.0
TDEP  = TMPGEnc DVD EASY PACK
4名無しさん@編集中:2006/08/26(土) 21:38:34 ID:2yyqHvo2
■FAQ
Q. AC-3プラグインについて
A. TMPGEncシリーズの一部製品(DVD AUthor 1.x・3.0 Expres・MPEGEditor 1.x)は
 AC-3を扱うのに専用のプラグインが必要です。
 しかしこのプラグインは各製品共通で使用可能なので、全て1台のPCで使うなら
 1個だけ「With AC-3」を買えば、残りはAC-3プラグインの付いてないものでOKです。
 なお、TE4XP、TME2、TDA2の内蔵AC-3機能、TDEPの専用AC-3プラグインはこれとは別です。
 (今後の製品はプラグイン形式でのAC-3サポートはやめる -個別に機能を内蔵する- 方向に
 向かうと思われます。)

Q. TMPGEnc や TMPGEnc Plus2.5で「AVI」形式のファイルをMPEGにエンコードしたい
A. https://secure.pegasys-inc.com/faq/view.php?lang=ja&faqid=268

Q. WMV形式やDivX形式などのファイルを入力できますか?
A. https://secure.pegasys-inc.com/faq/view.php?lang=ja&faqid=59

Q. TE3XPにDivX Plug-inいれたのに、出力選択で「DivX出力」がでてこない。
A. DivX Plug-inはDivX Proのバージョンを非常に厳密にチェックしてる。
 まずDivX Proのバージョンを確認しる。
 (2004.10.7のアップデータで、バージョン5.2.1に"だけ"対応)
 なお、すでにDivX Proを自前のレジストキーでインストール済みなら、
 Plug-inに付属しているDivX Proのレジストキーは無視してOK。
 TE4XPでは最新のDivXエンコードエンジンを内蔵(予定)。

Q. H.264でインターレースエンコードしたファイルの再生方法は?
ヒント: ffdshow + MP4 Splitter あるいは Nero Showtime
5名無しさん@編集中:2006/08/26(土) 21:40:29 ID:2yyqHvo2
6名無しさん@編集中:2006/08/26(土) 22:59:50 ID:s5Twj5Wc
Q. ○○に△△できる機能はありますか?
  A. まずは検索や、体験版を使ってみたり、付属の説明を読みましょう。
      質問はその後でお願いします。
7名無しさん@編集中:2006/08/26(土) 23:28:53 ID:9rZ+fJ07
>>1おつー
8名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 00:47:57 ID:asPAQX1U
今日TE4XP買って来ました。
ペガシスの他の製品をもっていると1500円キャッシュバックとあるのですが、
体験版はだめなんでしょうか。ペガシス製品はこれが初めてです。
誰か体験版でキャッシュバック受けた人いますか?
9名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 00:54:18 ID:VANhzMH4
>>8
無茶言うな
10名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 00:55:32 ID:361qMdTW
>>8
キャッシュバックの意味がわかっとらんな
11名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 00:57:37 ID:LMUpaW1I
>>8
製品≠体験版
12名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 03:27:00 ID:lX7ZcEmH
呆れた
13名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 06:55:21 ID:gsOsceVP
キャッシュバック受けるためにはなにが必要なの?

ゆーざー登録とか他の製品のシリアルコードとか
そんな感じのデータが必要なんじゃないの?
14名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 06:58:05 ID:IsBFT9et
エンコ厨は糞w
エンコ厨は糞w
エンコ厨は糞w
エンコ厨は糞w
エンコ厨は糞w
エンコ厨は糞w
エンコ厨は糞w
エンコ厨は糞w
エンコ厨は糞w
エンコ厨は糞w
エンコ厨は糞w
エンコ厨は糞w
エンコ厨は糞w
エンコ厨は糞w
エンコ厨は糞w
エンコ厨は糞w
15名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 08:27:51 ID:45DAoN9b
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д`; )ス、スゲェ・・・!!!
.__| |>>8 .| |_ /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / |   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (;    )マジカヨ・・・ _____ノ|.   ∧_∧
  /    ヽ             \|.  (   ;)その発想はなかった・・・
  |     ヽ          \./      ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)       ./ |   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
          (     )
16名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 09:17:29 ID:i8a8mxGr
>>13
他の製品のシリアルコードはいらないんです
名前だけでいいみたい
17名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 12:48:31 ID:6IjytzId
すいません、TMEスレに誤爆したので再投稿させてもらいます。

前スレ辺りでflvファイルもTE4XPで読めると書いてた人がいたんですが、
ffdshow+flvスプリッタで読み込んでいるのでしょうか?

試してみましたが出力までの過程で頻繁にエラーが出て、何度かTE4XPを起動
し直しやっと成功すると言う感じです。
上記以外の方法があれば教えて貰えると有り難いのですが。
18名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 20:05:52 ID:oKWXV4Mq
70分くらいのファイルをエンコしようとしていますが、50%過ぎるとスピードが遅くなってどうしようもありません。多分、メモリ不足だからだと思います。セーブして続きは後からってことは出来ますか?
19名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 20:34:55 ID:CfN7xCnR
半分ずつエンコすればいんじゃね
20名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 20:56:42 ID:kpVV9V5A
TE4XPにffdshowのコーデックって使えるの?
2118@pc:2006/08/28(月) 20:58:00 ID:cQ31gWPl
>>19
そうですよね。
aviultiで分割して、なんかmpegの結合鶴を使うことにします。
22名無しさん@編集中:2006/08/28(月) 21:45:09 ID:nn95P1Da
50%ってまさか、2pass VBR で前半は解析のみ、後半は本気でファイル作成に関する件か?
23名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 00:06:19 ID:Z/0RKyvp
2passエンコの1pass目って、音声の設定もいるんですか?
音声は2pass目に設定するものなんでしょうか?
24名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 00:09:25 ID:97Qy8ivX
何も晒さないのなら伊東さんに聞け
25名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 03:16:13 ID:5pS0bbVD
これでエンコすると細部が潰れるんだけど仕様?
設定で変えられないかな。
コーデック問わずになる。
26名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 04:35:44 ID:9AjqY8Y2
アクセス拒否0x80070005でエラーorz

出力異常終了でエンコできないよ・・・
27名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 08:42:14 ID:Nus/MSGm
>>26
割れ。とエスパー
28名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 10:38:31 ID:8Do1GZWM
古いverのハッシュは沢山HITするけど、最新のverはダウソできないんです…。
誰かこっそりうpとかしれくれませんか? ってか、うp汁!
29名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 11:40:21 ID:o1pmCeqt
頭悪いんじゃないの
30名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 13:12:46 ID:2hI1pIL0
>>20
DirectShowリーダーで読み込むんだろう
31名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 14:50:09 ID:9AjqY8Y2
>>27
割るの?
32名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 14:50:59 ID:9AjqY8Y2
>>27
割るのですか?
33名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 14:55:43 ID:9AjqY8Y2
間違えてた・・・

>>27
体験版ね
3417:2006/08/29(火) 15:42:44 ID:KOKfxpQD
その後ですが、内蔵DivXでエンコードしようとするとエラーが出やすいみたいで
DivX6.25で3回ほど試してみましたがこの時はノーエラーでいけました。

うーん
35名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 22:01:26 ID:EKA0t2q3
てゆうか、このソフトMPEGエンコーダなのに、
メーカーはDivXだのWMVだのH264だの付けるし
ユーザーはDivXだのWMVだのH264だの使うし
どゆこと?
36名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 22:57:55 ID:Yjk/ui82
別にmpeg4系に対応してたっておかしくないぞ。
37名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 23:10:38 ID:Z/0RKyvp
新製品出すときに何か付加価値つけないと買ってもらえないから
38名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 23:48:54 ID:Y2ruKE9s
小寺とのインタビューでMPEG-2エンコーダの改善を示唆していたのに、
手付かずのままエンコーダは有りもの頼りになっちゃったな。
39名無しさん@編集中:2006/08/30(水) 00:17:46 ID:cy1gL4N+
みなさんは、MPEG-4(AVC)のビットレートどれくらいにしてます?
40名無しさん@編集中:2006/08/30(水) 00:21:42 ID:+zmNIH7i
ところでXPRE最新版のDIVXは、なんか違う物が組み込んであるとか聞いたんだが、
オリジナルを使うことは可能なの?
41名無しさん@編集中:2006/08/30(水) 00:25:07 ID:jS0wxGDA
可能
42名無しさん@編集中:2006/08/30(水) 00:29:34 ID:+zmNIH7i
サンクス。

んじゃ3から4に乗り換えるかな。
でもその前にコア2DUOに換えないとならんか…物欲止まんね
43名無しさん@編集中:2006/08/30(水) 10:19:16 ID:yzQavQmg
物欲をもてあます
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45名無しさん@編集中:2006/08/30(水) 18:56:18 ID:WuRtbB3c
断水地域から乙。
46名無しさん@編集中:2006/08/30(水) 19:13:47 ID:vJYim2zF
WMVで出力するとどうしても映像が眠くなってしまうのですが、これを軽減する方法はありませんか?
47名無しさん@編集中:2006/08/30(水) 19:51:09 ID:+o86y3e6
>46
WMVのポストプロセシングのNRを切る。
方法はググるか関連スレを見てクレー。
48名無しさん@編集中:2006/08/30(水) 22:49:42 ID:pylc7p5w
TMPGEnc Plus 2.5(体験利用)で、
mpeg2の一時間ほどのTV録画動画を3つバッチエンコードで
aviファイルにエンコードしたところ、(コーデックはdivx5.2.1)
結果では正常終了と出ているのですが
再生してみるとどれも00:33:50のところで映像が止まってしまいました。
音はそのまま流れ続けています。

原因は何でしょうか?
どうかご教授よろしくお願いします。
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 00:10:17 ID:4XeV2MVo
TMPGEnc 4.0 XPress のH.264エンコーダーまじ糞なんだけど
たすけてほしいなり;w;
51名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 00:13:48 ID:J8oOPoL7
x264 を入れて、avi にしろ。
52名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 00:39:23 ID:xaWA6nRB
TE3XPからTE4XPに乗り換えようかと思い体験版使ってみましたら
エンコード開始ですぐに>>26と同じエラーが出てしまい使い物になりません。
ソース変えても出力先変えてもエンコード方法変えても駄目。

2スレほど遡ってみましたが同様の症例は多いものの
解決事例は見つかりませんでした。結局HW依存で回避不能なのでしょうか…
53名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 00:39:32 ID:4XeV2MVo
>>51
aviなんて使ってらんないなり
MP4コンテナじゃないとやだやだ;w;
54名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 00:40:51 ID:0JOuO+2I
最近エンコードに目覚め長い道のりを覚悟しつつ、
TMPGEnc 4.0 XPress easy版でmpgをうpしても恥ずかしくない
形に軽量化を試みてます。最終的にはYOUTUBEなんかで見た
ブロックノイズをほとんど感じないけどちょいピンボケくらいのものを
目指してるわけですが、試せば試すほど目指すものとは逆に
くっきりはっきりブロッキーに…。いい加減目がバカになってきた。
フィルタリングのセンスがないんでせうか?それともmpg(1も試した)
が無謀?
55名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 08:38:00 ID:IrZ+MEky
これ使う必要ないじゃん。
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 11:35:58 ID:V143ywMG
TMPGEnc 4.0 XPress オフィシャルガイド の目次みれるところ
通販サイトしらない?
58名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 11:46:10 ID:f2Zj9Asb
>>57
http://www.techdoc.jp/tmpg40_cnt.html
通販というかamazonnでもヨヤクできる
59名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 12:57:47 ID:V143ywMG
さんくす

どうしようかなぁ
買うかどうか悩む
60名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 13:59:00 ID:h4anYRFn
DVD-Rに焼いて家電で再生したら左半分に縮めた感じで再生されるんですけどどうすれば解決しますか?
61名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 15:24:03 ID:lr1iras9
疲れた・・・

週に12本のアニメに銀英伝やらプラネテスの一挙放送。
さらに映画やらライブやらドラマやらドキュメンタリーやら。
おまけに録画ミスも少なくない。

もうアニメはnyでDLすれば良いよ。
どうせTS抜きしてる奴らには画質も解像度も勝てんし。
62名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 15:54:08 ID:Xpwx47nK
見るために録画してるんじゃなくて
エンコするために録画してるんじゃないの?
63名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 16:43:05 ID:lO5dxFIz
>>61
通報しますた
64名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 20:14:52 ID:h4anYRFn
すいません他スレの1つとマルチになってしまいますが返答がなかったのでこちらの方教えてください
オーサリングした後DVD-Rに書き込んで家電で再生したところ左半分に動画を縮めた感じで再生されます。
メディアプレイヤーでVOBを再生してみたらそんなことはなかったのですが・・・
あとチャプタも問題があって最後の方は読み込み不可となってしまいます

チャプタの方は2の次でかまわないのでどうぞご教授お願いします
65名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 20:15:28 ID:h4anYRFn
すいません誤爆しました
66名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 20:53:12 ID:wMV/hqLQ
もうアニメはnyでDLすれば良いよ。
どうせTS抜きしてる奴らには画質も解像度も勝てんし。

>>61がいいこと言った。おれもそうするお(^ω^)
67名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 21:30:14 ID:zCXcoryz
>どうせTS抜きしてる奴らには
自分もTS抜きすればいいだけ。
68名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 21:59:26 ID:XkYaSpV0
画質うんぬんいっているが
実は20インチぐらいのTVなのでちょっとした画質の違いなんて
関係ないひとほど
TS抜きTS抜きは綺麗だなといっちゃうんだよな
69名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 22:11:14 ID:ITmtpGYR
HDとSDの違いぐらい20インチでもわかるだろ。
70名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 22:40:47 ID:z0L7RenA
ディスク容量がちょっとあまったから ビットレート上げて最適サイズにエンコしようとしたら
上げるほどファイルサイズが小さくなっていくよ・・・ どうなってんだ(;´ρ`)
71名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 23:13:25 ID:1+YTDc5h
質問させて
サービスパックは買ってもっている
複数の買った音楽DVDから気に入った曲を字幕ごとそれぞれ移植してダイジェストDVDを作りたい

単独製品版のTDAは字幕を扱えますか?
サービスパック版は扱えないんでフル機能の単独版を知ってる人に聞いてみたいです
スレ違いかも知れないですが別の扱えるソフトを教えてもらっても助かります
72名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 23:39:10 ID:eKfVannT
>>71
できない

そして、次からはスレタイ検索をして最適なスレを探してから
質問する癖をぜひともつけていただきたい

【TDA】TMPGEnc DVD Author 18枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1155373786/

字幕挿入方法教えて
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1038052739/

字幕制作
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1013106425/
73名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 23:45:34 ID:1+YTDc5h
>>72
優しい人アリガトウ、本当に感謝します
74名無しさん@編集中:2006/09/01(金) 09:06:04 ID:+kq72UvD
【TDN】TMPGEnc DVD Author 18竿目

スレに見えた。
ちょっと毒されすぎだなorz
75名無しさん@編集中:2006/09/01(金) 10:58:30 ID:CGfLL/Kq
パンパンだぜ
76名無しさん@編集中:2006/09/01(金) 12:46:32 ID:eNXYWYRU
TDNの名声はDTV板までっっ!

うほっ。
77名無しさん@編集中:2006/09/01(金) 13:34:13 ID:0C0qWewi
パイパンだぜ
78名無しさん@編集中:2006/09/01(金) 14:03:44 ID:+kq72UvD
>>76
いや、俺が単にゲイスポ…違った芸スポ版を掛け持ちしてるだけ
79名無しさん@編集中:2006/09/01(金) 18:56:07 ID:ICDvsgSG
高画質マルチビデオエンコーダ【TMPGEnc 4.0 Xpress】と、
映像ソースのカット編集からDVDメニューの作成、DVDディスクへの書き込みまで一括で行えるDVD作成ソフト【TMPGEnc DVD Author 2.0】の
セットパック。限定350本。
14,980円
9/8発売


しまった
さきにTMPGEnc 4.0 Xpress買ってしまった(ToT)
80名無しさん@編集中:2006/09/01(金) 20:21:10 ID:Y4Zs7Fuc
微妙に安くないような気がするんだが
81名無しさん@編集中:2006/09/02(土) 07:19:03 ID:cE6ZHc1q
エンコード処理だけ考えると一番クオリティ高いのってやっぱりTME4XPなのかな?
82名無しさん@編集中:2006/09/02(土) 08:36:43 ID:SQtqXmOK
全然安いよ
TMPGEnc 4.0 XpressとTMPGEnc DVD Author 2.0
別々に買ったら2万超える
83名無しさん@編集中:2006/09/02(土) 09:21:43 ID:kR9OBUcS
3.0XPの方が良さそうな気がする

根拠はない
84名無しさん@編集中:2006/09/02(土) 10:35:28 ID:o6kGxv+C
つーかAuthorって必要かな
85名無しさん@編集中:2006/09/02(土) 11:26:08 ID:1abEkCl7
XDVDで焼くのに面倒がないからTDA2を使ってる。
TE4Xの新機能に魅力を感じなかったからスルーしたけど。
86名無しさん@編集中:2006/09/02(土) 13:42:21 ID:0NCp0AjD
テレビ録画した奴を DVD にしたいような人には
いいんじゃないかな
87名無しさん@編集中:2006/09/02(土) 13:43:24 ID:cBBmDMwE
3XPから4XPへの移行を検討中です。

体験版で気になったのは3で作成したFilterやExportが使えなさそうなところ。
商品版にはインポーターとか変換ユーティリティーみたいなのありますか?
3から4に移行した方は設定はどうしましたか?
88名無しさん@編集中:2006/09/02(土) 14:08:13 ID:riptFT2l
>>79
パックじゃなく各ソフト5割引くらいにしてくれんかな。
TME2とTE4XPは持ってる
89名無しさん@編集中:2006/09/02(土) 14:12:35 ID:EUx6f2WW
今日、4買ってきた。

いやーまいったよ ベガちゃんとこの
このソフトすきなんだけど、ガードかてぇのなんのって・・・

にゃーとか しゃらーとか びっとドレッドへあ
ヤフーアメリカン検索 ニーハオ検索しても
釣れなくてな(涙

あっても、ごにょすけしても
エラーでて おわりんぐなん みんなもわかるっしょ
もし、それもグッジョブでも アップデートできないなんて
やってらんねぇよ
いうなれば、アップデートできねぇ アンチウイルスみたいなもん
バグてんこもりだから、できないもんなんか イラネw

ってーことで、さすがの剛力といわれるおれでも
しろはた ふりました。つかれた。
もう数ヶ月やったけど むりだったから
これからさき、くろうしないでいいとおもうと
1万なんて べつになんてことないなよなっておもった。

しかも、おれって core2ユーザーじゃん
なにが かなしくて 適用ばぐりんぐの ごにょ3つかって
なきゃなんねーんだっていう肝あってなwww

yeah いっぱつで 適用なるって うれしいね
しかも カット編集すげーよくなってるし
これだったら べつーりの えむぺー いらんがなっておもた。

ま、そんなかんじ。 おまいらも いさぎよく買え。
90名無しさん@編集中:2006/09/02(土) 14:16:58 ID:riptFT2l
>>89
おまえか?ずーーーーっと ハァハァハ(;´Д`)ハァハァ シュシュッくれくまくれ とか言ってのたわ
91名無しさん@編集中:2006/09/02(土) 14:20:08 ID:KdUT/QZM
>>81
cce
92名無しさん@編集中:2006/09/02(土) 23:40:55 ID:XZsF5xLL
TE4XPってDivXの入力に対応してるみたいだが、
DivXの動画ファイルの音声にTE4XPが対応してない音声形式が使われてたら、
動画部分もDirectshow使って取り込まれるようなんだけど、
動画部分だけでもDivxに内蔵されているフィルターで読み込ませられないかな
93名無しさん@編集中:2006/09/03(日) 00:55:59 ID:EDOCJpWx
>>87
今は知らないけど 初期の体験版じゃ出来なかったが
製品版は3のFilterやExportに一応互換性はある

でも4だと、3には無いフィルターとかあって 結局は一から設定やり直した
買ったら 慣れるまで3を残しておくといい
後 最初、編集中の画面が3に比べ小さくなってるのが気になった位かな?
94名無しさん@編集中:2006/09/03(日) 09:24:48 ID:WLHDoJZq
CPU負荷はどうですか?
3.0→4.0

移行するメリットはあるんだろうか
95名無しさん@編集中:2006/09/03(日) 09:29:15 ID:EmTXs/lq
>>94
CPU負荷は同じ100%だったけど、エンコード時のCPU温度は4.0の方が
低かった。 後はエンコード終了時、OSがどうするかの選択が増えたんで
そこら辺が便利。

3.0だと終了と同時に休止状態にできるけど、4.0だとソフトを終了させて
ほっとく(後はOSの設定で休止状態)とかできる。
96名無しさん@編集中:2006/09/03(日) 11:00:27 ID:bELrAgMS
ひさーしぶりにXacti-C1で撮ったビデオ(mpeg4)をmpeg2に変換しようと思ってTMPGEnc Plus
(Ver 2.54)を使ったんだけど、なんだかリサイズされちゃって、映像の四辺か切り取られてしまう。
なんか設定あるんでしたっけ?いろんな設定いじったんだけど上手くいかない。。。
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98名無しさん@編集中:2006/09/03(日) 23:00:53 ID:vQOqJ9S3
公式の3.0掲示板でクラック失敗品使って暴れてる奴がいるな
釣りなのか、マジでパチモン掴まされたのか判らんが
馬鹿っぽいのはどうしようもないな・・・
99名無しさん@編集中:2006/09/03(日) 23:02:43 ID:vQOqJ9S3
>96
アスペクト比の設定じゃね?
100名無しさん@編集中:2006/09/03(日) 23:24:22 ID:BGc3OjxC
kei様最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://bbs2.pegasys-inc.com/bbs.php?board=ja_te30&link=3611
101名無しさん@編集中:2006/09/03(日) 23:31:27 ID:uKK5ElFe
最新版にしろ とか言われてんのに無反応なところがイカします
102名無しさん@編集中:2006/09/04(月) 03:23:03 ID:pfaY6dx/
TMPGEnc無料版
無圧縮avi及びhuffyuv_avi→720X480 mpeg2・・・・使い物になりゃしねーぞ。(他は試していない)
WMPの他、JET-AUDIOでも見てみた・・・・ほとんど正方形だ。

焼きソフト(MW3及び5)のモニターはおろか、TMPGEnc本体の変換中の画像がすでに縦長(左右にかなりの黒帯)になっている。
焼きソフトの焼きあがり予測の画面でも、左右に黒帯が出る。
(つまり、DVDに焼けばTV及びPC再生でも正方形になるのはほぼ確実)
・・・・以下長いのでry・・・・
103102:2006/09/04(月) 06:37:14 ID:pfaY6dx/
>>102に補足。(半分は訂正)
元々、MW5の再エンコに不満があったので、TMPGEnc(無料)を使ってみた。
Ligos入れてもmpeg2を読めなかったので、MW5でaviに変換してTMPGEncにぶち込んでみたわけだ。

あれから、MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inを見つけ、TMPGEnc(無料)に適用してみた。
プラグインの設定でアスペクト比を無視させ、さらにTMPGEncでソースアスペクト比が704X480と判定されていた部分をそのままにしてみたら(今まではただのNTSCに直していた)・・・・うまくいった。
ソースアスペクト比をただのNTSCに直すと、映像がほんの少し縦長になる。

無圧縮やhuffyuvのaviでうまくいかなかったのは何でだろう・・・
どこかいじればうまくいくのだろうか?

というわけで、TMPGEnc(無料)が使えないというのは訂正してお詫びする。
ただし、これは俺の用途に限っての話。
104名無しさん@編集中:2006/09/04(月) 06:54:19 ID:MvfHckAe
>TMPGEnc(無料)
10596:2006/09/04(月) 08:43:03 ID:8pGmW/95
>>99
レスありがとうございます。様々なアスペクト比を試したけどダメでした(x_x)

ずいぶん前にインストールしたので覚えてないんですけど、シリアルが入って
いないみたいなんで2.5Plusを試用状態って事でしょうか。この状態で使うと
もしかしてMPEG2エンコは出来るけどリサイズされるっていう仕様ですか?
106名無しさん@編集中:2006/09/04(月) 08:56:48 ID:ZOLre0Rv
TMPGEnc無料版でほとんどのAVIファイルは読み込みができるのだが、
たまに音声ファイル(選択ソース)しか読み込めないものがあるのは
なぜなの?またこの解決方法はあるの?
教説いただきたい。
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108名無しさん@編集中:2006/09/04(月) 11:10:54 ID:ciUlEgPJ
>>106
codec
109名無しさん@編集中:2006/09/04(月) 13:46:28 ID:fhaQoAvV
>>106
無料版は知らないけど、3.0とか4.0XPで映像XviDでFourCCが「DX50」とかだと読み込めない
その際はXviDに付属してるFourCCchangerで変えて読み込むとか…滅多にやる事は無いけど
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111名無しさん@編集中:2006/09/04(月) 20:39:58 ID:EutVDQ0h
公式の方見たが痛いと言うか釣りかな・・・

社員が出てきて法的措置云々言い出したら面白いけどなw
まぁ、そんなことしないだろうが。
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113名無しさん@編集中:2006/09/05(火) 11:48:11 ID:FCI7psEn
へんなのが数人湧いてるな
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115名無しさん@編集中:2006/09/05(火) 19:32:11 ID:t66q7UPN
水道から赤水出たんか?
116名無しさん@編集中:2006/09/05(火) 20:40:03 ID:sQy8GIJO
スペースインベーダーを思い出した。
117名無しさん@編集中:2006/09/05(火) 20:45:42 ID:tJ9gI/m/
思わず名古屋打ちしたくなったぜw
118名無しさん@編集中:2006/09/05(火) 20:53:42 ID:susbRYiR
UFOマダァー?
119名無しさん@編集中:2006/09/05(火) 20:54:42 ID:qOE2qyLn
呉呉いうなら自分で作れってか
TMPGEncの作者も17歳のときこれ作ったんだし

今じゃ若くしてペガシスの社長だ

おれ今年で40なんだけどorz
120名無しさん@編集中:2006/09/05(火) 20:57:33 ID:2HZj6SXk
ペガシスもアナログ放送終了と同時に終わりの運命だろ。
121名無しさん@編集中:2006/09/05(火) 21:36:52 ID:7K1zXJ2P
>119
副社長だろう
122名無しさん@編集中:2006/09/05(火) 22:30:03 ID:UnLzUfAI
なんてこった!
TMPGEnc 4.0 XPressにはMPEGツールのカット編集ないじゃん!
あれよく使ってたのにー
123名無しさん@編集中:2006/09/05(火) 22:39:19 ID:V1wh1U/V
今日、4.0のオフィシャルガイド買ってきた。
説明書を買ったと思って納得するようにしてる。
124名無しさん@編集中:2006/09/05(火) 23:31:17 ID:9fmFbyq/
ヘルプと比べてどうですか?
買う価値ありますか?
125名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 00:13:46 ID:bk5OQ4YJ
>>124

正直、結構期待していたので3000円はかなり高い。
しかしソフトを店舗で13000円くらいで買うのと、
ネットで10000円で買い、説明書代わりにこの本を買うとすれば、
この方がよかったかなと思えます。

技術的なことはほとんど書かれず、
読みやすい説明書と考えてもらえばいいかと思います。
見やすいですが、500ページ近くありますが、
1/3くらいで済みそうな位同じことを書いてる気がします。
126名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 00:18:12 ID:bk5OQ4YJ
この本で、エンコ技術アップは皆無といえると思います。
127名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 00:33:04 ID:RkLtkDCI
DVDを作成しました。メニュー画面も作って、プレステ2で再生。
メニュー画面で見たいチャプターを選択。
すると、そのチャプターの音声は出るけど画面はメニュー画面のまんま。
パソコンで同じ操作をするときちんと画面も選択したチャプターの映像が出ます。
これってプレステ2の方が悪いんでしょうか?
他のDVDプレイヤーを持ってないので他の環境では試す事ができません。
ちなみにプレステ2で映画のDVDのメニュー画面からチャプターを選択すれば正常に映像が表示されます。
128名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 01:08:52 ID:kGaXaKg8
エンコ職人虎の巻みたいな本はありますか?
129名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 01:10:45 ID:kGaXaKg8
>>127
使ったオーサライズソフトのスレで聞いた方がいいのでは
130名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 01:12:36 ID:RkLtkDCI
>>129
同じペガシスのDVDオーサーなんですけどねorz
131名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 01:16:27 ID:McvacJTf
じゃあスレ違いだ
132名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 08:35:38 ID:hXhEXlqg
>>125
さんくす
133名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 10:02:46 ID:7h7sh7Ni
2passエンコの1pass目って
フィルターとか音声なしでもOKですか?
最低限やっておくことってありますか?
134名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 10:37:35 ID:0ZsYm07p
基本的には同じ事をやってるわけだから音声もフィルターもいるだろう。
一回目にガチャガチャやったのを、二回目はちゃんと計算してやるぞゴルァって事なんだしさ。
135名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 11:36:23 ID:AREvvQY0
TMPGEnc 3.0 XPressってDVDの字幕表示させるのありますか?
4.0から?
136名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 13:30:00 ID:s+JfThp2
>>134
音声の設定にもよるけどCBRなら1PASS目は音声いらないんじゃないの?
VBRならいるだろうけどさ。

フィルターも種類によって1PASS目に必要だったり必要じゃなかったりするんジャマイカ?

ノイズフィルターなんかは2PASS目だけでいいだろう・・・というか1PASS目にもかけてたらえらい時間かかってやってられないだろう。

リサイズやフェードインフェードアウトなんかは!PASS目も2PASS目もいりそうだけどな。
137名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 13:32:42 ID:jJXqZPOh
> ノイズフィルターなんかは2PASS目だけでいいだろう・・・というか1PASS目にもかけてたらえらい時間かかってやってられないだろう。
138名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 13:34:00 ID:s+JfThp2
>>136
スマソ
!PASS目 → 1PASS目 の打ち間違い
139名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 14:42:24 ID:6pAWi0rP
エンコ技術てwwwwハゲワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 15:45:45 ID:4dUnqjsC
>>139
kei様乙

公式にもレスヨロぴくw
141名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 16:55:44 ID:LqmfOU5n
TMPGEnc 4.0 XPress の体験版入れてみたんだけど

オプション→環境設定をひらくと
エラーを特定できません(エラーコード0×80004005)
ってエラーが出ちゃう

メッセージをOKするとそのあと普通に環境設定に移行するみたいだけど
気になる

それとは関係ないかもしれないけどXviDのファイルが読み込めない
コーディックは入っててaviutlとかTMPGEnc Plus 2.5だとちゃんと読み込める
>>109このFourCCが「DX50」って訳でもない

何がいけないのだろーか…
142名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 22:28:13 ID:nXHmTUSP
>>141
日頃の行い。
143名無しさん@編集中:2006/09/07(木) 12:06:49 ID:eJpM2eKJ
オプション→環境設定を開くとエラーが出るのが怪しいな
TMPGEnc 4.0 XPressと相性の悪いコーデックが入っていたり、
上手くOSにインストールされていなくてエラーが出ているんじゃないか?

とりあえずはずせるコーデックは全部はずして、エラーが出るか試してみては
144名無しさん@編集中:2006/09/07(木) 12:56:17 ID:lclxJSYi
TMPGEnc2.5+でプロジェクトウィザードを使った後、設定のストリーム形式や
サイズ等がグレーアウトして変更できなくなったんだけど、
変更できるようにするには、どうすればいいのでしょう?
145名無しさん@編集中:2006/09/07(木) 13:32:48 ID:zJHwv2m3
TMPGEnc 4.0 XPressってDVDから字幕抜き出せるんですか??
それともただ字幕をつけられるってだけですか?
vobsubの形式(idxとあと・・忘れた)って使えますか?
おせーてください
146名無しさん@編集中:2006/09/07(木) 13:41:45 ID:TriQv6kJ
>>144
Templateのunlock.mcf
ヘルプをunlockで検索
147名無しさん@編集中:2006/09/07(木) 13:50:54 ID:TriQv6kJ
>>145
TE4XPはエンコーダソフトに過ぎず、字幕機能はありません
続きは以下のスレ辺りでどうぞ

字幕挿入方法教えて
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1038052739/

字幕制作
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1013106425/
148名無しさん@編集中:2006/09/07(木) 13:51:52 ID:NqqU8DLJ
もうすぐ萌えぺぐの発売なんだが、
ほんとにavi出力はないんかな。

確定だったら普通の4.0XPressを買っちまうんだが・・
149名無しさん@編集中:2006/09/07(木) 13:53:33 ID:TaH/6Keb
>>145
抜き出せるよ。
こないだレンタルで借りてきた24をiPodで観るために使ったんだけど、
音声:日本語
字幕:日本語2
に設定すると、音声は日本語で、字幕は英語以外の言語が使われたときのみ
出るようになったよ。
150名無しさん@編集中:2006/09/07(木) 13:56:50 ID:vTSk5PT+
>>148
萌えペグなんて明らかに劣化TMPGencなのに買うのか。
安物買いの銭失いを体現しているような商品だろう。
151名無しさん@編集中:2006/09/07(木) 14:07:12 ID:NqqU8DLJ
>>150
そう言われればそう思ったり。
ちょっと新フィルターっぽいものに未練があったり。
でも、うん、普通のペグにするよ。
152名無しさん@編集中:2006/09/07(木) 14:48:44 ID:zJHwv2m3
>>147 >>149
どうもです^^
153名無しさん@編集中:2006/09/07(木) 18:20:52 ID:lclxJSYi
>>146
ありがとう。無事解決です!
154名無しさん@編集中:2006/09/07(木) 23:50:08 ID:CDfNtGG2
CCE2Pro
155名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 02:30:30 ID:34a3atyQ
4.0オフィシャルガイド読み終えた。
なんか説明のダブりと図が多くてそれでページ喰ってる感じ。

前半は本当に入門書みたいな感じだが後半から量子化説明とか複雑になってくる。
156名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 06:42:06 ID:Q0nT4qKX
おはようございます。
今日もPCのエンコの騒音で眠れなかった
157名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 07:29:55 ID:NNzN/SG/
おまいら、とうとう今日は萌えぺぐえんくの発売日ですよっ
158名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 10:06:42 ID:4rztf/2H
エンコ技術てwwwwアホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

159名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 10:59:34 ID:G7d4sH/f
>>149
通報した
160名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 11:46:28 ID:n28K3z/5
>>159
正規の料金を払ってTUTAYAで借りてきたDVDを自分でしか使わないパソコンのiTunesに取り込んで、
iPodに転送して自分だけしか見ないんだけど、それでも通報されちゃうの?
あと、レンタルCDもバンバンiTunesに取り込んでiPodで聴いてるけど、それもヤバイのかな。
161名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 12:06:01 ID:yqK3WDEr
>>160
スレ違い
162名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 12:22:19 ID:n28K3z/5
>>161
すみません
163名無しさん@編集中:2006/09/09(土) 03:24:36 ID:KyqaBNmE
とうとう「TMPGEnc 4.0 XPress」と「TMPGEnc DVD Author 2.0」
のセット売りが出てきたな
次の商品は萌えエンクみたいな統合したソフトが出るかなw
164名無しさん@編集中:2006/09/09(土) 03:44:24 ID:4s5eec+Z
日本ファルコムみたいになってきたな
165名無しさん@編集中:2006/09/09(土) 05:30:16 ID:q27e9STc
来年は3つパッケージで1万円ポッキリとか・・・
166名無しさん@編集中:2006/09/09(土) 08:37:05 ID:6B6Vr/mv
そうなったら
イージー君はもういらないな

ってか意味が無い
167名無しさん@編集中:2006/09/09(土) 08:59:28 ID:zl+vq7qv
VOBを読み込ますと、30分程のファイルのが2分程での認識されるのは何故なのでしょうか?
168名無しさん@編集中:2006/09/09(土) 09:59:50 ID:xqX2uSkH
>>163
単品でついこの間買ってしまった俺は・・・・
169名無しさん@編集中:2006/09/09(土) 15:19:45 ID:6B6Vr/mv
>>168
もちろん
運が無い人
170名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 00:57:02 ID:6ZteuIv5
>>168
単品を買ったのが、直近なら購入した店に強烈ににクレーム入れれば、
商品交換してくれるだろ。
171名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 01:34:03 ID:rUKwC/LJ
店頭で告知しなきゃいけなかったのをしてなかったとかのミスがあったのなら
ならともかく、買ったあとでお買い得版・廉価版が出たからといってそれを理由
に交換してくれる訳ないだろ。
172名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 02:29:58 ID:6ZteuIv5
何の予告もせず、バンドル版を発売するのは、信義則上、おおいに問題がある。
前日に単品を買ったヤツなんか大損だろう。
店にもよるが、経験上交換は不可能じゃない。
173名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 03:39:31 ID:IuuHQnK/
信義云々というか……ウザいクレーマに帰ってほしくて仕方なく交換するだけだろうw
「強烈ににクレーム」ってそういうことっしょ?

心証を悪くしても構わないような店ならそういう手法もアリかなーとは思うが
数千円のためにそこまでやるかどうかは人次第じゃないかなー
174名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 03:48:02 ID:crHjqXHW
「ウザいクレーマー」という点には激しく同意
175名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 08:02:11 ID:4yKmWN+L
読み終わった雑誌を破れてたとか言って返金強要するおばちゃん並だな。
176名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 08:05:28 ID:BEz5Q0gS
釣られるなよ。
177名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 08:40:40 ID:rX5UHtwm
問題
・購入した店に強烈ににクレーム入れれば、商品交換してくれるだろ。
・店にもよるが、経験上交換は不可能じゃない。


良くあること
・前日に単品を買ったヤツなんか大損だろう。
昨日かったばかりなのに..今日は安いって良くあることだろ、


178名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 09:44:47 ID:AsSExwHT
発売直後に買うのが一番だな。地雷だったときに、自虐的に楽しめる人ならなおさら。
179名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 10:52:43 ID:dtLwrR6U
すんごい昔に作ったQuickTimeムービーを
QTReader.vfp
使ってエンコードしてるんだけど、音が出ません。
諦めたほうがいいでしょうか?
180名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 11:14:22 ID:dtLwrR6U
>>179
4.0 Expressの体験版で解決いたしました。スレ汚し失礼
181名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 11:15:48 ID:QsB89WAZ
買った翌日に新しい製品発表されて
その日以降に買った奴は無償アップグレードできるとか
当たり前にあるしなぁ・・・。
182168:2006/09/10(日) 12:07:05 ID:aEGLrO1Q
まあ2万ぽっちの金でクレームつけるのもマンドクセーし
べつにいいかとおもいます
183名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 15:59:17 ID:QVJVOUaJ
TMPGEnc 2.5無料版で.flvファイルをmpgに変換出来ますか?
184名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 17:51:40 ID:H45ebLr5
少ないバイト代を有効に使おうと思うと数千円も惜しいものなんだよ
金はいくらあっても足りないの ってそんな話じゃねえか
185名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 19:04:33 ID:sCQC5RXP
萌えぺぐえんくまだー?
186名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 20:04:44 ID:qUzEfP5/
立川BICで売ってたよ
187名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 21:56:14 ID:jV2MB310
4.0Xprressのオーサー2.0バンドルパック買ってきた。
店の棚を探すとき、2箱つながっているものを想像してたので、売り切れかと思って焦った。
さて、インストールしよ。
188名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 22:56:56 ID:H45ebLr5
このスレって、講座と銘打ってる割に講座の要素ないよな
こういう動画のときはこういう設定がいい、とか
そういうのが知りたいですお願いします><
189名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 23:15:21 ID:aN7PPKWo
アニメならx264がいいよ
けどx264使うならTMPGEncなんて使っちゃだめだよ
これでいい?
190名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 23:27:22 ID:H45ebLr5
>>189
「〜はだめで、どのソフト使えばいいか」まで必要かな
191名無しさん@編集中:2006/09/11(月) 00:02:13 ID:rSkb9r1f
しょーがないなー
CLI使うといいよ
192名無しさん@編集中:2006/09/11(月) 00:27:59 ID:FPELBCQH
>>188
具体的に何がしたいのかを書け
193名無しさん@編集中:2006/09/11(月) 00:47:29 ID:UIm0iFRt
>>188
NRとかシャープとかフィルタは受信環境によるからなぁ。
具体的な事を書かないとこっちもアドバイスのしようがないわな。
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195名無しさん@編集中:2006/09/11(月) 01:24:41 ID:EqRuDLUl
録りためた連ドラをDVDに焼くためのファイルと、PC保存用の圧縮ファイルにしたい。アニメも少々。
受信環境はケーブル
196名無しさん@編集中:2006/09/11(月) 01:41:12 ID:Sayd06u1
何にせよ、実際の映像を見ながらじゃないと調整できんのじゃないか?
197名無しさん@編集中:2006/09/11(月) 01:55:57 ID:EqRuDLUl
そか(´・ω・`)
198名無しさん@編集中:2006/09/11(月) 04:44:40 ID:GmzDe+2e
くだらんことだが 4.0 XPress + DVD Author 2.0 バンドルにぷちクレーム。
4.0 Xpressの箱に対してDVD Author 2.0の帯の背が逆だった。
PEGASYSでも他メーカーでも大抵向きが同じなので
他のソフトウェアパッケージと立てて並べるとわかる。

「+DVD Author 2.0 数量限定お買い得バンドルパック」を表にするか、
動作環境とか書いてある細かい字の方を表にするか、
箱の向きが違ってくるのでちょっと悩んじゃった。
199名無しさん@編集中:2006/09/11(月) 08:24:02 ID:MmHrtA+9
萌えぺぐ買って来たんだがウリのはずのフィルターがインストールされずに
CDから選択してくださいとあるのですが

入門向けなんだからこんくらいインストールしろと。
200名無しさん@編集中:2006/09/11(月) 09:39:39 ID:f2OPO0GJ
>>199
うp!
201名無しさん@編集中:2006/09/11(月) 11:28:32 ID:rlNH9UfK
まさか買ってる人がいるなんて
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203名無しさん@編集中:2006/09/11(月) 15:08:21 ID:VvmqKZM3


                     凸
204名無しさん@編集中:2006/09/11(月) 23:42:16 ID:o8QyrMhO
>>201
TE4XPより売れるかも知れんぞ

つか売れたらおまえらどーする?
205名無しさん@編集中:2006/09/12(火) 01:49:23 ID:/8xZ6fF4
さて、TE4XPの優待販売は今月いっぱいですねおまいら。
206名無しさん@編集中:2006/09/12(火) 01:51:57 ID:GTWrAinu
>>204
人の評判がいろいろ出るのを待って
自分の使い方にマッチしそうなら購入検討する
・・っていたって普通の反応ですが
207名無しさん@編集中:2006/09/12(火) 01:57:26 ID:FY8h/OL0
萌えぺぐって設定次第でTE4XPでも同じことできるの?
208名無しさん@編集中:2006/09/12(火) 02:13:14 ID:dvWtt7tS
>>207
できません
209名無しさん@編集中:2006/09/12(火) 03:02:15 ID:FY8h/OL0
萌えぺぐオリジナルなんだ
ちょっと欲しくなったかも
アニメの動画あんまり持ってないけど
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211名無しさん@編集中:2006/09/12(火) 15:29:25 ID:g2RIPVFb
>>210
何十万もするわけじゃあるまいしいい加減買えばいいじゃまいか
212初心者:2006/09/12(火) 18:36:56 ID:fdGlQT4v
なんかバランス悪い動画だなと思ってたら、今までずっとアス比を間違えたまま
エンコしてたんですが、アス比だけ修正とかできないですかね?
ソースファイルは消してしまったんですが、もしかして再エンコするしかないですか?
213名無しさん@編集中:2006/09/12(火) 18:40:36 ID:/q3KqX0r
>>211
相手にするだけ無駄だよ
214名無しさん@編集中:2006/09/12(火) 19:24:16 ID:RR4k1UA5
>>212
つReAspect
215初心者:2006/09/12(火) 19:43:57 ID:fdGlQT4v
>>214
ありがとうございます
でもこれはaviファイルはできないっぽいですね・・
216名無しさん@編集中:2006/09/12(火) 19:49:45 ID:8VGS0J32
mkvにでもすれば?
217初心者:2006/09/12(火) 20:08:29 ID:fdGlQT4v
>>216
ありがとうございます
それでやってみます
218名無しさん@編集中:2006/09/12(火) 22:59:31 ID:N0/+m+JG
優待で 買ったから 3.0 XPress のライセンスが残ってるけど
4.0 で問題ないしどうしようかなぁ・・・。
アップグレードしてしまおうかな。
219名無しさん@編集中:2006/09/13(水) 00:30:58 ID:viCHYWyB
>>218
個人的に問題なかったらアップグレードしても良いんでないかい、
俺はまだ4.0の安定度に不安あるなぁ。

ファイルの読み込みエラーが多い、何度か繰り返せば読み込んでくれるんだけど…
それとXDVDでエンコすると途中強制終了するケースも何度かあった
3.0で同じファイルで試すと問題なく最後までエンコ出来るんだけどね、
もう少し動作が安定すれば3.0は必要ないけど今のままじゃまだ手放せない感じかな。
220名無しさん@編集中:2006/09/13(水) 00:45:33 ID:OFwEuI6l
>>218
>>219
俺の場合出力プレビューで確認してから少し直したくてクリップ選択画面に戻って
ダブルクリックするとたいがいエラーメッセージが出る。が数秒おいてダブルクリックだと
大丈夫。

良く判らん。入力エラーも時々起こるな。何度かやると成功するんだが

俺の環境に関してだが3.0より不安定で一寸怖い
221名無しさん@編集中:2006/09/13(水) 01:17:35 ID:E8HznXeL
エラーメッセージがでたことはほとんどないなぁ・・・。
222名無しさん@編集中:2006/09/13(水) 07:23:00 ID:nrOKD0TK
>>207-208

できるんじゃないの?
フィルターとかの設定があらかじめ何個か推奨設定になっているだけだと思うんだけど
223名無しさん@編集中:2006/09/13(水) 09:44:28 ID:V/Pj2XrE
>>>222みたいな馬鹿が買うんだろうなぁ
224名無しさん@編集中:2006/09/13(水) 10:32:51 ID:0RZ6154J
>>222
>>207の質問が
「萌えぺぐ」で「TE4XP」と同じ事が出来るのか と言う意味なら「出来ることと出来ないことがある。」
その人にとって、出来ないことが必要不可欠な機能であれば、購入はコレクションでしかない。

逆に、「萌えぺぐ」に用意されたフィルターが「TE4XP」で再現できるものであるか否かは、
現時点では検証されていないので不明
225名無しさん@編集中:2006/09/13(水) 10:37:07 ID:B6WuDCKz
>>224
俺207だけど、スマン。後者が正解です
226名無しさん@編集中:2006/09/13(水) 13:52:55 ID:2BFYoWyy
>>223
逝ってよし!
227名無しさん@編集中:2006/09/13(水) 16:23:01 ID:wOpy5eea
>>226
逝ってよし!w
228名無しさん@編集中:2006/09/13(水) 16:50:52 ID:kYFuyJrq
>>227
逝ってよ..._〆(゚▽゚*)
229名無しさん@編集中:2006/09/13(水) 17:03:37 ID:VCfnFMxn
IOのRX3購入後magicマネージャー入れてからだと思うんだけど、
TME1.0カット編集でオーバーレイ表示ができなくたった。
同じ症状の人いる?
230名無しさん@編集中:2006/09/13(水) 22:01:27 ID:OpaGfJOc
>>226-228
ふるっっっ
231名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 00:27:12 ID:jD/tEBl8
大先輩と言わんかヽ(`Д´)ノウワァァン
232名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 01:33:48 ID:07n/Dl86
H.264の再生不具合がQuickTime7.1.3でようやく解決した模様
ttp://bbs2.pegasys-inc.com/bbs.php?board=ja_te40&link=344
ttp://bbs2.pegasys-inc.com/bbs.php?board=ja_m2p&link=32
233名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 04:29:24 ID:R7SVc8dy
QuickTimeを7.1.3にアップしたらTMPGEnc4.0XPressバッチエンコードツール起動時に
「モジュール'QuickTime.qts'のアドレス66869B97で0000001Cに対する読み込み違反がおきました。」
というエラーが出て、その後
「モジュール'ntdll.dll'のアドレス77F87EEBで0000001Cに対する読み込み違反がおきました。」
連続でというエラーが連続で発生するようになりました。

同様の症状の方いらっしゃいますか?

OSはWindows2000。
動作していたときとの違いは
・QuickTimeアップデート
・Microsoftセキュリティパッチ
の2点です。
234名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 06:59:31 ID:Fs2eKN8x
4.0でx264使う時、2passはどうやって設定すれば良い?
2pass目で1pass目と一緒のファイル名にすると
ファイル名ダブってるって怒られるし
ファイル名変えてもアクセス拒否でエラーになるorz
235名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 07:45:42 ID:W2jkOjNe
>>233
うちも新iTune7+QuickTime7.1.3いれたら出ました。OSはXP Pro+SP2です。
4.0 XPressの全く同じ症状でバッチ起動するだけで出ます。
3.0 XPress、MPEG Editor 2.0、DVD Author 1.6/2.0では問題ありません。

問題がDLLではなくQuickTime.qtsのほうなので
QuickTimeアンインストールしたら案の定出なくなりました。
iTuneがQuickTimeないと動かない生意気な仕様なので
仕方なく旧バージョンのiTune6+QuickTime7.1を入れ直したら出なくなりましたが。

うちiPod ShuffleだからQuickTimeなんかいらないのに。
236名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 10:33:07 ID:t/3mL+aG
TMPG2.5のMPEGツールの結合(カット)が超便利だったのになくなってる!
4.0 XPress + DVD Author 2.0 で代用の機能ありませんか?
mpeg2を無劣化で切り貼りできてしかもわかりやすくてよかったのですが・・・
237名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 10:36:00 ID:BsGDvWDX
>>233 >>235
自分も同様です。
iTune7を入れたらそうなりました。
QuickTimeをアンインストールしたら直りました。
iTune7は使えなくなりましたけどね。

Appleが修正する可能性はないので
TMPGEncの方で修正してほしいですね。
238名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 13:27:04 ID:hE64d5LV
>>236

TMEをお買い求めください。
239名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 14:19:17 ID:7hLSKXA5
>>233
それでるようになったorz
7.1.3にしときたいんだが・・・
240逝って良し:2006/09/14(木) 14:27:29 ID:Gj4Fla2P
>>1-238
逝って良し
241名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 14:37:27 ID:t/3mL+aG
>>238
TME売れなくなるからカット削ったのかな・・・_| ̄|○
カットだけのためにTMPG2.5いれたままにしときます・・・_| ̄|○
242名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 14:39:38 ID:AZ1Wjfja
>>236
フリー版でええんちゃうん?
243名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 15:24:07 ID:50z00IJb
逝って良し
逝って良し
逝って良し
逝って良し
逝って良し
逝って良し
逝って良し
逝って良し
逝って良し
逝って良し
逝って良し
逝って良し
逝って良し
逝って良し
逝って良し
逝って良し
244名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 15:43:09 ID:PMyGcUIA
>>242
MPEG2の話じゃね
245名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 17:25:41 ID:hE64d5LV
>>241
もともと2.5のカット機能はオマケ機能のため不完全なものであり、カット後のファイルを扱えないソフトがでてきた。
なので3XPから同機能を削除し、完全なカット機能を提供すべくTMEが登場した。
246名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 17:36:15 ID:8ITKRg/p
MPEGの仕様書嫁。
VBVオーバーフローやアンダーフローを許さない厳しい仕様なんだよ。
単純にバイナリ切り取りしてつなぐとフローする可能性がある。
TMPG実装当時はそこまでちゃんと規格を理解してなかったんだろ。
247名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 18:25:20 ID:t/3mL+aG
>>245
なるほど、問題ありだったわけですね!
急いでTME落としてきますっ!(`´)ゞ
248名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 18:42:24 ID:Z9eUi4BA
・・・・・・・・・
249名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 18:48:17 ID:t/3mL+aG
アメリカンジョーク
250名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 18:51:29 ID:H/FY2JSD
ダウンロード販売があるんだろ。
別にいいじゃん。

え?そんなんじゃなくてP2ry?
251名無しさん@編集中:2006/09/15(金) 01:06:55 ID:3uBxHFsE
>>237
うちもエラーがでたぞー!!(´・ω・`)
とりあえずサポートにメールして返答待ち…
252233:2006/09/15(金) 03:03:58 ID:T90CfvVm
私も233で書いた内容をサポートにメールしました。
何らかの返答が得られたら報告します。
253名無しさん@編集中:2006/09/15(金) 04:52:29 ID:RlHov0xB
皆さんも同じ状況なのね...iTune7

全く同様の現象なので、うちからもサポートにメールしてきますorz
254名無しさん@編集中:2006/09/15(金) 06:20:01 ID:9RdJOMEp
QuickTime7.1.3の不具合に関する現時点でのペガシスのコメント
ttp://bbs2.pegasys-inc.com/bbs.php?board=ja_te40&link=407
255名無しさん@編集中:2006/09/15(金) 15:46:00 ID:P4zefKrE
AviUtlでエンコするのと、AviUtlでフィルタかけたaupファイルをTMPGEncに受け渡して
エンコするならどっちがいいですか?
256名無しさん@編集中:2006/09/15(金) 16:05:17 ID:GoTI1ev/
AviSynthでエンコするのがいい
257名無しさん@編集中:2006/09/15(金) 16:26:25 ID:c15wF3y0
>>255
後者はTE4XP上での操作が結構重いよ。
258名無しさん@編集中:2006/09/15(金) 16:44:52 ID:zjCpeu1s
>254
対策する気ねえよバーカとしか読めないわけだが
259名無しさん@編集中:2006/09/15(金) 16:52:13 ID:QY93Tk7Z
.subtitleってどんなソフトで作られる拡張子ですか?
260255:2006/09/15(金) 17:29:30 ID:6dJKiT5Y
>>256-257
ありがとうございます。
AviSynthはさっぱりわからないんですよね。
261名無しさん@編集中:2006/09/15(金) 18:40:12 ID:0fSCQ35u
>>258
そう? 対応としては妥当なコメントだと思うけど。
262名無しさん@編集中:2006/09/15(金) 19:37:03 ID:uF9yqqKO
>>261
だよな
今の時点ではこのコメントしか書けないだろうし、何処で干渉するか判らなければ
修正するにしても出来ないんだから
263名無しさん@編集中:2006/09/15(金) 21:16:24 ID:wK1N99q9
>>262
だな!
気が利くのう…。
264名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 00:10:05 ID:WJG8hdsq
FairUseに比べるとかなりメモリ食うみたいだな 4
265名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 09:29:27 ID:w/5iw6LP
>>258
MSじゃあるまいし、Apple相手に「おまえの方が直せ」で済ませられるわけはない。
内部では対策に右往左往している。
266名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 09:58:44 ID:3Xd0d9Ss
ファイルのリネームで解消するなら、これ以上の対策は無用だろ。
Appleの仕様変更に一々つき合っていたらコスト的に割に合わない。
267名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 10:10:26 ID:Y9GrEyyI
268名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 11:33:12 ID:WnXOv4eO
はしゅうpって
269名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 22:16:40 ID:HDToD31y
現在DivXからXDVD移行してるんですが、ビットレート設定がどうもよくわかりません。
まず最大ビットレートと最低ビットレート。
初期では9200〜350ですが、これはこのままで特に問題ないですか?
今は8000〜1000とかに変更してるんですが、意味あるんでしょうか?
平均ビットレートもありますが、ほぼ画質を落としたくない場合いくつにすればいいんでしょう?
試行錯誤の結果、大体5000にすれば画質の劣化は皆無になったのですが
5000だとソースの2/3ぐらいの容量にしかなりませんでした。
元が1.5Gで、1Gになるぐらいです。

これはソースが元々5Mbpsぐらいで、殆ど圧縮しておらず
GOP分で500M減ったのか(そもそもGOPでそんなに減るのか?)
ソースは6.5Mbpsぐらいで、100M分ぐらいはGOPで減って、400Mは単純にビットレート落ちた分なのかどうなのか。
というのがわかりません。
元ソースのビットレートを判別できれば
それと全く同じビットレートに設定して、容量がどう変わるかを見れば
DVD→XDVDでどのぐらい変わるのかがわかるんですが、MPEG2のビットレートを調べる方法がわかりません。
最大ビットレートなら見れるんですが・・・
DivX等であればMMname2とかでビットレートが見れますが、MPEG2は無理なんでしょうか?
270名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 22:34:19 ID:E3MhIuzM
1時間で1km歩いたのですがこれって時速いくらくらいになるのでしょうか?って感じ
271名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 22:57:48 ID:u6L0857q
画質を落としたくないっつーてもやっている本人基準なんだから他人が口出す余地はない罠。
俺的には、XDVDで5000ってスゲー贅沢だな、としか言いようがない。
272名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 23:11:44 ID:HDToD31y
3000とかでもやってみたんですが、
それだとDivXより汚い上に容量も大きいという役に立たない物になってしまったので・・・
DivXで30分が400MB程度で、画質もかなり上質なのと
XDVDで30分が500MB程度で画質はかなり落ちる(ブロックノイズっぽく崩れている)のでは
それならDivXから移行する意味がないので・・・
5000Mbpsだと、Divxの400MBより更に画質がいいけど、容量は1G弱。
現在はその状態です。
そしてそれをDVDビデオ形式でオーサリングしてるんですが
完全画質重視だと30分番組がDVD1枚に3本すら入らないので
XDVDにして6話分ぐらいはいれたいなあと思ってXDVDに手を出してみたんですが
実際の所1G弱なので、1枚に4話程度しか入っていません。

理想的には30分で700MBぐらいなんですが・・・
平均ビットレート以外に、容量を抑える設定とかはないでしょうか?
エンコードにかかる時間が増えるのは全く気にしません。
273名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 23:26:21 ID:mmHH000g
720×480にしてる?
エンコードの最初の方はブロックノイズ乗りやすいから、ちょっと
頭に余裕持たせて、オーサリングで頭をカットすると良いと思う。

ハイビジョン放送とかだと10000kbps程度でキャプチャして、3000kbps
程度にしたら綺麗なんじゃないかな。
274名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 23:31:32 ID:HDToD31y
>720×480にしてる?
してます。

3000bpsとかだと、最初の方というかもう全体的に崩れてしまっているので・・・
275名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 23:39:39 ID:aDOqOGMu
画面サイズを704x480にクロップするとか、ノイズ除去するとか、
我慢できる程度にぼかしフィルタをかけるとかするとビットレート稼げるよ。

ま、既にやってるんだろうけど。
276名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 23:40:13 ID:PDtNqpPC
4.0のボリューム調整で「音声均一化」すると音がズレる。
正規化(ノーマライズ)ならズレないんだけど...
277名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 23:51:07 ID:mPvYoX1I
使ったこと無いけどちょっと意見だけ書くよ
その1
ビットレートなんだけど
最高最低は初期値でOK
特に最低は1000なんて勿体無い300ぐらいにしたらどうよ動きのない場面でも
容量くっちゃうよ
もしかしてその辺が30分番組で1Gになる原因かも

その2
MPEG2のビットレートもMMname2ででるけど・・・・
ビットレートビューワーでぐぐってみてよ、
ちなみにDVDなら再生ソフトでわかりませんか?パワーDVD5ならリアルタイムに表示できるし、シャープと東芝のDVD/HDDレコでも表示できるるんだけど

その3
Divxと同程度の画質でXDVDっていわれても>>271さんの意見のように
画質は個人の好みの問題があるし、再生環境でも変わるので自分で納得する方法をみつけるしかないよ
278名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 00:03:03 ID:VWAJqLvI
PCで見たら崩れても家電で見たらなぜかきれいで不思議なXDVD
279名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 01:59:05 ID:lFhFxAJY
再生ソフトや家電にもよるんじゃないの?
280名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 03:22:40 ID:xc/OrePN
俺、DivXでエンコしたもの再生すると必ずシーク時に画面崩れが発生してたから、
ずっと使ってこなかったんだが、今日TMPGEncのバクだと知った、、、
TMPGEncが商業化したころから、面倒でバージョンアップしてこなかった
俺が悪かったんだが、糞ムカツク。
仕方なくmpeg4v2でエンコしてた俺の無駄にした時間と資源を返せ。
281名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 04:48:37 ID:DYEUHbAA
全て自分のせいじゃん
282233:2006/09/17(日) 07:18:12 ID:Uw7RUsWU
ペガシスサポートからきたメールも >254 と同内容
とりあえずリネームでしのいでるけどiTunesの他のバグにも悩まされてるし…
283269:2006/09/17(日) 10:47:17 ID:Cttc9jym
最低ビットレートを350にしてやってみたら、結構容量が減りました。

再生環境は、エンコ後PCで再生とRWに焼いて民生DVDプレーヤーでの再生両方やっています。
PCは解像度が高いので、PCで「ちょっと荒いな〜」程度であれば、テレビに出せば殆どわからないですが
3000bpsとかだとテレビに出しても明らかに劣化してました。
一応最終の鑑賞環境は民生DVDでテレビに出力してみるのが前提なので
そこで綺麗に見えるように調整しています。

それと、MMname2で表示されるビットレートは最大ビットレートで平均ビットレートではないです。
エンコード時に最高ビットレートと最低ビットレートを設定しますが、
この最高ビットレートが表示されます。
エンコード時に平均ビットレートを1000と設定しようが、8000と設定しようが
最高ビットレート設定が9200なら9200と表示されました。

284名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 11:46:55 ID:uGGXUH8j
すみません!
DVからIEEE1394で動画をAVIで取り込みました。(エンコードは不明です!)
AVIから音だけをWaveで取り出しました(TE4XP体験版)
フリーのTEでそのAVIとWaveでm2pを出力したのですが、
なぜか音が出ません!
どうしてでしょうか?
285名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 13:57:09 ID:SsofvMhj
おおよその平均レートはファイルサイズでわからない?
286名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 14:05:25 ID:eBHhYTJv
MPEG-1/2ファイルのビットレートの確認なら↓とか
ttp://www.tecoltd.com/bitratev.htm
287名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 00:20:04 ID:zogGR3xI
>>285ではないけどMPEG-1/2のビットレート解析ソフトずっと探してた、ありがとう
288名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 01:50:32 ID:SwQT/719
4.0使ってます

動画の再エンコードなんだけど

映像のみDivX再圧縮かけたくて

音声はそのまま再圧縮なしで、元ソース(mp3 44.1KHz 128Kbps stereo )のママ

出力したいんだけど その設定できる?

作成動画は
DivX再圧縮映像+元ソース音声 に。

289名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 01:57:55 ID:BcdZW8aZ
>>288
4XP,3XPでそれが出来るのかどうか知らんので
ちょっと別観点から

出来上がったaviの音声ストリームを
VirtualDubModで入れ替える
なんつー手もあるっす
290名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 02:12:54 ID:SwQT/719
>>289
情報サンクス

音声をストリームにしておきたいときは
VirtualDub 使ってる
まぁ 使うこともある が正確か

VirtualDubだと映像圧縮+音声ストリーム(の直接コピー)ができるしね

TMPGEncにこだわるかというと、俺PCのインテルC2Dに最適化
されているから使わないかんと・・・

291名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 06:37:07 ID:pzmbmknp
なんだそうだったのか
カット編集いいなと思ったら、そのまま吐き出さないで
エンコードしなおすのか
292名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 09:03:39 ID:IQGfkewa
きれいにカットできない
1フレーム ゴミ残りませんか
293名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 09:09:54 ID:9m90CMYU
残りません
294名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 15:18:34 ID:SwQT/719
質問です。

音声圧縮にogg vorbisこーデック使えますか?
295名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 15:26:03 ID:eIS71+vh
使えまづ
296名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 15:32:54 ID:SwQT/719
>>295
どもです

音声圧縮の設定に

ogg vorbisの選択欄がないのですが・・

OggDS 0.9.9.5 は導入済みです
297名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 16:09:13 ID:0kmcl4yC
oggスレいってください。
298名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 20:37:48 ID:XoxdsX91
TMPGEnc Plusに関する質問なんですが
DVD→AVI(DIVX)をしたいのですが、サイズを1024x576で圧縮変換する事は出来ないでしょうか?
一応やってみたのですが、なぜかこのサイズだとエラーが出て変換せずに終了してしまいます。
299298:2006/09/18(月) 21:45:50 ID:UroMae6v
追加
すいませんバージョンはTMPGEnc Plus2.5です。
300名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 22:47:47 ID:FfeESf3a
>>299
Divxのプロファイルは何を選択した?
301298:2006/09/18(月) 22:51:01 ID:UroMae6v
>>300
Divxのバージョンは「6」です。
プロファイルは「HomeTheaterProfile」を選択し、エンコーディングプリセットは「4」にしました。
302名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 22:58:16 ID:FfeESf3a
プロファイルはHigh Definitionを選択しないとエラーが出るんじゃないか?
303名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 23:01:24 ID:NpmUxn2W
Highでも1280*720じゃね?
プロファイルなしがいいとおも
304298:2006/09/18(月) 23:05:10 ID:UroMae6v
>>302
変更してみるとエンコードがはじまりました。
助かりました 本当にありがとうございました。
305298:2006/09/18(月) 23:08:04 ID:UroMae6v
>>303
すいませんリロードミスで見忘れてました。
そうなんですか 一応>>302さんの言われるようにやったらエンコードが進んだので
でもせっかくなので、一応やってみます。
ありがとうございました。
306298:2006/09/18(月) 23:10:27 ID:UroMae6v
>>303
今確認してみたのですが、無し設定は出来ないようです。
4つの中からどれかを選ばないといけないようです。
307名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 01:43:38 ID:zUvSdx9f
元動画と同じサイズでエンコードしたんですが、出来上がった物は
右に黒い隙間が出来ます
308名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 02:41:33 ID:Qplen1no
そうか
309名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 04:42:44 ID:W5kdGqek
>>307
ヒント:無効領域
310298:2006/09/19(火) 05:33:51 ID:C837VKB4
エンコードは一応完了したのですが、色々問題が出たのでお聞きします。
問題は画面が縦に伸びたようになっている点です。
真空波動研でもう一つのファイルとさきほどエンコードしたファイルをチェックしてみたのですが
2のファイルを1のファイルのようにするにはどこを設定し直せば良いでしょうか?
それから縦伸びも直したいので比率なども教えて頂けると幸いです。
何度もすいません

●真空波動研

・1(本来のファイル)
AVI2.0 1024x576 24Bit DivX 5.1.1 29.97fps 77312f 1977.48kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 192.00kb/s CBR Stereo
[RIFF] 00:43:00 (2579.65sec) / 702,527,624Bytes

・2(テストエンコード)
AVI2.0 1024x576 24Bit Divx 5.x(DivX503b198/DivX503b1988/DivX503b1988p) 29.97fps 77078f 1418.56kb/s
MPEG1-LayerIII 24.00kHz 2ch 56.00kb/s
[RIFF] 00:42:52 (2571.84sec) / 475,374,890Bytes
311名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 05:45:46 ID:EQyit4Mh
ペガシスに聞けば?
312名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 07:03:30 ID:caBKn5wJ
ダウソに優しいなオマエら
313298:2006/09/19(火) 08:30:32 ID:CkBVWQm5
メーカーに聞いても時間もかかりますし、詳しくは知らないみたいなので
せめて縦長になるのだけでも直したいんです。
どなたか教えていただけないでしょうか
314名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 10:10:26 ID:ScGLhmtR
わからない五大理由を言ってミソ
315名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 10:15:52 ID:DbFF6K4y
>>313
「教えてクン養成マニュアル」ttp://www.redout.net/data/osietekun.html

わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない


死ねやクソハゲ
316298:2006/09/19(火) 11:08:27 ID:Ls3kaSV2
1 検索は何度もやって色々調べましたが、それでもわからないのでこちらで聞きました。
2 設定を色々変えてエンコードを3度ほど行いましたが、どうしても縦に伸びたようになります。
3 確かに理解力は足りないです エンコードもはじめてやったので、わからない事だらけです。
317名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 11:41:00 ID:DbFF6K4y
5 人を利用することしか頭にない

カエレやクソハゲ
ダウソ厨は死ね
318名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 12:25:24 ID:hSFMLw4R
公式で質問してる「キントキ」とかいうのも298だろ?
マルチで必死だなwww
ttp://bbs2.pegasys-inc.com/bbs.php?board=ja_tmpgenc&link=17398
319名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 13:31:42 ID:1LdcyMQ9
>>316
典型的な2と3と4だろ。
320298:2006/09/19(火) 14:23:54 ID:7+hBWvbh
>>318
それは私ではありません。
ちなみにダウソではなく自作のDVDです。
あまり知識がないので勘違いされたかもしれないですが
まあどっちでも良いですけどこれ以上は教えていただけないようですので、これで失礼します。
321名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 14:25:43 ID:ww8MPmBO
1024x576なんて変なサイズでエンコする奴が他にいるのか?
322名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 14:45:20 ID:zUvSdx9f
aviutilでも使えばダイジョブじゃない?
323名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 16:32:51 ID:piTNmubt
>>321
P2Pの世界ではわりとry
324名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 21:19:14 ID:dbBJgBIe
字幕のブレを直すのはどう設定すればいいんですか?
325名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 22:24:21 ID:UlG1PDrU
うわ。なにこのスレ。
TMPGEncユーザーって性格悪い奴ばかりなの?
スレタイ変えたほうがいいんじゃね?

初心者には優しくしてやれよヴァカども。
326名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 22:34:21 ID:CeunQdj8
TMPGEnc 4.0 XPress Ver 4.2.2.191ベータが出てるね。
QuickTime7.1.3の不具合とかいろいろ改善されてるみたい

とりあえず今ダウンロードしたからインストしてみる
327名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 22:54:58 ID:CvzhVQwN
>>325
で、おまえはいつの教えてクン?
328名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 23:01:20 ID:VdImfRbe
TMPEGEncを使ってaviからmpeg2に変換して焼こうとおもってるのですが、
約30分で200Mの動画を変換しようとすると、56分で3.5Gのmpeg動画に変換になってしまうのですが
どこを直したらよいでしょうか?
329名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 23:04:35 ID:DcAX0M3V
 |
 |  /l、 ?
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
330名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 23:08:16 ID:cpPYufDM
26分の特典映像を無料で追加!
しかもきっちり4.7GB以内に収まっている!!
アンタそれ以上何を望んでいるの?
331名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 23:10:55 ID:r0kMV6Zy
>>328
>aviからmpeg2に
>どこを直したらよいでしょうか?
人生…かな
332名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 23:14:22 ID:/f+uOajR
>>328
出来上がったMPEG2、30分過ぎた以降は無音で真っ暗?
環境設定-入力プラグインの「AVIファイルリーダー」のチェックOFFにして
やり直してみ?
ウチでたまに起こるのと同じ現象なら、それで解決するはず
原因までは知らん

入力ソースはたぶんP2Pで入手したモノだよね・・・
ダウン厨乙
俺もだけど
333名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 23:16:14 ID:/f+uOajR
>>332
補足
入力プラグインの設定変更した後、
入力ファイルはいったん削除して入れ直しが必要だったかもしれん
ちょっとその辺ははっきり覚えてない、すまね
334名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 23:30:16 ID:VdImfRbe
>>332-333
どうもありがとう!1.5Gに収まりました!

仰るとうりP2Pで手に入れたものです・・・すみません
335名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 23:34:55 ID:5mU6R8bt
エロですか?
336名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 23:38:25 ID:YNjoCaXX
ポエムです
337名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 23:49:06 ID:DbFF6K4y
>>334
死ね
338名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 23:50:50 ID:ZcVYNpuU
通報してもよかですか?
339名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 23:54:43 ID:/f+uOajR
>>338
見逃してー
340名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 00:01:25 ID:/S1GOnF+
こんなところでやり取りするより、自分でマニュアル読んでいろいろ試した
方が手っ取り早い。他人と同じ環境、ソースなわけあるまいし、一般論的な
ことを書き込むなんて暇人でもバカらしくてやってられないだろ。
341名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 08:24:03 ID:0hgaN3mZ
2006.9.19 / Ver.4.2.2.191

QuickTime 7.1.3 がインストールされた環境で、バッチエンコードツール起動時等にエラーが出ることがあるのを修正しました。
「クリップ編集画面構築中にエラーが発生しました。」というエラーが出ることがあるのを修正しました。
Windows Media Player 11 Beta の Windows Media Video 9 Advanced Profile での出力に対応しました。
インターレース解除の「単純二重化」と「アニメ二重化」で、最下部のフィールドが入れ替わってしまう事があるのを修正しました。
映像のリサイズ時にエラーが発生する可能性を修正し、メモリ使用量の削減を行いました。
カット編集等でオーバーレイ表示していると、表示サイズによってプレビュー映像の端に黒い線が表示されることがあるのを修正しました。
連番JPEG出力とPNG出力で、アスペクト比保持設定状態にて16:9ソースを出すと、上下の余白部分が黒ではなく白になっていたのを修正しました。
DVR-MS ファイルを DirectShow リーダーで開こうとすると、異常終了することがあったのを修正しました。
DivX、MP4 出力でサイズ変更をアスペクト比保持にして出力すると、映像のアスペクト比と黒枠の付き方に異常が発生する可能性があったのを修正しました。
DivXリーダー使用時に、クリップ情報画面で設定したアスペクト比・フレームレートなどの値が正しく反映されないのを修正しました。
クリップ情報で「MPEG-2、720x480 2.21:1」のデータが誤判定されていたのを、正しく判定されるよう修正しました。
MPEG-4 AVC 出力で、エンコーダの仕様変更に伴い、Main プロファイルの B ピクチャ数の上限を3に変更しました。
出力プレビューで、プレビューサイズをソースサイズか画面に合わせるか、の選択ができるようになりました。
PV3 リーダーが搭載されました。(PV3 リーダーを使用する場合はアースソフト社製「AviUtl プラグイン EARTH SOFT DV.aui Ver 2.4.4」が正しくインストールされている環境が必要です。)
DivX ファイル出力で規格外であった部分を修正しました。
その他、細かい修正を行いました。
342名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 11:46:35 ID:bi4ab275
> PV3 リーダーが搭載されました。(PV3 リーダーを使用する場合はアースソフト社製「AviUtl プラグイン EARTH SOFT DV.aui Ver 2.4.4」が正しくインストールされている環境が必要です。)
キター!!!!
343名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 12:41:53 ID:wWsHlEtk
720×480でいいんですか?
344名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 13:27:28 ID:YzIESTC4
おれもP2Pで手に入れた映画がいっぱいあるんで、
334さんみたいに変換?してDVDプレイヤーで見たいな。

詳しい情報キボンヌ
345名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 13:32:59 ID:8rpPL8D6
さっさと士ね
346名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 14:00:46 ID:jC9Hh+9X
PV3 リーダーキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

PV3持ってないけど。
347名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 16:03:26 ID:hBW0U5md
エンコード機を4way化しました。
2.5plusだと、論理プロセッサ数上限が2個までなので、意味が無い!

これは…3.0か4.0を買うしかないということでFAっすか?
348名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 16:06:49 ID:TxtnDerl
うん。
349名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 16:48:04 ID:jFdx1Oqk
くれくれ乞食視ねよ
乞食は乞食らしく公園でテントでも張って寝てろww
ったくよ〜これだからくれくれ乞食ははよ視ねよwwwwwww



























師ね!
350名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 17:38:11 ID:wWsHlEtk
設定はこのソフトがきめたままでいいんですか?
351名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 17:45:36 ID:wWsHlEtk
トップファーストかボトムファーストか?
352名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 17:47:10 ID:wWsHlEtk
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 17:48:38 ID:wWsHlEtk
NTSC 704×480でいいんですか?
354名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 18:01:00 ID:tEOInzEg
大丈夫かおまえ?
355名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 18:08:51 ID:wWsHlEtk

>>354
うはwwwwwwwwwwwwwまんこwwwwwwwwwwwwきむちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 18:31:39 ID:FYmOvS6N
黙ってあぼーん
357名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 19:12:34 ID:Pcz3T8nH
>>34
製品版(β版)インストールプログラム
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/te4xp.html

ダウンロードしたんだけど、旧バージョンをインストールしたままこのファイルを実行していいの?
358357:2006/09/20(水) 19:13:09 ID:Pcz3T8nH
>>341の間違いでしたorz
359名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 19:54:26 ID:a2LfDDTw
ok
360357:2006/09/20(水) 19:56:55 ID:vqL+lBNu
>>359
レスありがとうございました
でも説明を読んだら、「検証が十分でない」とあったので、正式なのが出るまで待とうと思います

バッチエンコードツールを使おうとするエラーがかなりの確立で出るので、それが修正されたと期待したんですが
他の不具合が起きたら困るし
361名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 20:21:29 ID:JmG52jHd
2.5plus をふたつ起動することはできないの?
362名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 20:22:12 ID:JmG52jHd
スマソ、>>347 宛てでつ
363名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 20:33:15 ID:tEOInzEg
Ver.4.2.2.191入れてみた。2本程エンコしてみたが問題は出てない。181でクリップ操作中やたらエラー吐いてたのが直ってる

> 出力プレビューで、プレビューサイズをソースサイズか画面に合わせるか、の選択ができるようになりました。

だいぶ前に公式に要望出したんだけどやっとソースサイズのプレビュー出来るようになった
364名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 20:36:14 ID:tEOInzEg
> 181でクリップ操作中やたらエラー
間違えたVer 188ね
365名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 21:06:53 ID:w9SukO3J
Ver191使った感じ特に問題なさげ
366名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 00:28:02 ID:HZS6jYMB
TMPGEnc Plus 2.5でエンコードするとなぜか横線が入ったような画像になります
これを取り除く事は出来ないですか?
367名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 00:50:56 ID:VBObNyXR
できる。
368名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 00:53:30 ID:HZS6jYMB
>>367
そのやり方を教えてください。
それと出来るだけ高画質にしたいのですが
369名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 01:03:02 ID:VBObNyXR
何に援交してんだ?
370名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 01:04:21 ID:z3vFSjQz
>>369
DivXです
371名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 01:06:59 ID:VBObNyXR
印太レス解除
372名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 01:11:39 ID:VBObNyXR
373名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 03:19:35 ID:gZyjoD5p
さて、もうすぐ優待販売期間終了だな
そろそろみんな駆け込みで買う頃?
374名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 03:37:46 ID:2b7DRCwS
>>373
うん・・・たぶん駆け込みで買う
そして買った買ったホクホク、と思ってたら
ほどなく新Ver TDAとの割引セット版が出る、とかの
悪夢
375名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 04:21:28 ID:lYyHKwb3
優待販売のダウソ版って
買うとしたら
その時点での最新バージョンが落ちてくるの?

376名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 05:22:24 ID:IZ2etyiy
>>375
そう
でも、後から無料でアップデートできる
377名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 06:39:39 ID:lYyHKwb3
こういう「安い!買い!」だと思わせるキャンペーンって
これよりも優れた新製品を出す前の在庫一掃セールみたいな予感がするけど
この2つのセットで1万前後は、やっぱ「買い」だと思うので
9/30までに買うことにした

>>376 さんくす
378名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 10:43:53 ID:TgIV1KGj
ハッシュハッシュ言わずそろそろ俺も買おうと思うけど、
だれかaviで2passできるやりかた教エロ。
それともDivXは自動でやってくれますかおまいら?
h264使っても自動でやってくれますかおまいら?
ヨロシコ
379名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 11:38:56 ID:sOuxX8K6
ワレズでユーザー登録してもだいじょうぶですか?
380名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 11:42:35 ID:+NKHXaU5
体験版使ってみればいいだけなのに
381名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 12:54:17 ID:Ei4OkJxE
>>378
漏れも2パスを理解するのに四年かかったよ。
つーか意味が分からなくてな。
(無論製品版は最初から持ってたが)

結論から言うと自動では出来ない。
自分でヤル。
まず一回目だがサイズやらフィルターやら、あれこれ自分の好みで設定する。
で、マルチパスの一回目を選ぶ。
でもってバッチ登録。
もう一回同じ作業をするわけだが、今度はマルチパスのN回目って奴を選んで登録。
この時ファイル名は上書きでも換えてもどっちでもおK。
382名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 15:59:57 ID:Ve7ljlPr
どの解像度でエンコしても伸びたようになるんだけど
どうしてかな ちゃんと計算してやってるのに
ちなみに試した解像度は720×480、704×480
アスペクト比率は4:3で、ソースは4:3(704×480)になってる
383名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 16:32:10 ID:eqWqo2p0
avi?
384名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 16:38:29 ID:Ijy6X8Bq
たしかにAVIな気がするな

すなおに704x480にトリミングして640x480でエンコードしろよ
385382:2006/09/21(木) 16:54:25 ID:EKoqPr9G
>>383-384
DivXでAviに変換です。
一応、384の言われる通り640x480でエンコードしてみます。
386名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 18:14:44 ID:xugv2qmL
>>381
おまいやさしいな。
今までハッシュハッシュうるさくてごめんね^^
ちょっとコンビニいってくるYO
387名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 18:28:06 ID:FXn78X/k
>>386
そうか、頑張れ。
分からなかったらまたできるだけ教えてやるからよ。

ただ、あまり専門的な問いはちょっと勘弁、な。
388名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 18:28:23 ID:IZ2etyiy
左右合計16ドット削ってから640*480
389名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 20:17:37 ID:ZQ6KR70u
>>381

> 論から言うと自動では出来ない。
> 自分でヤル。
> まず一回目だがサイズやらフィルターやら、あれこれ自分の好みで設定する。
> で、マルチパスの一回目を選ぶ。
> でもってバッチ登録。
> もう一回同じ作業をするわけだが、今度はマルチパスのN回目って奴を選んで登録。
> この時ファイル名は上書きでも換えてもどっちでもおK

TMPGEnc3のDivXフロントエンドを入れれば自動でできた。
TMPGEnc4も途中から自動でマルチパスを組めるようになったんじゃなかったっけ?
390名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 20:25:37 ID:FXn78X/k
>>389
4は持ってない。
前終了って何じゃ
391名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 21:17:14 ID:gzwh4Pv5
>>382 1:1じゃね?
392名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 21:29:43 ID:SD72Nbc4
オフィシャルガイド買った人いる?
どこの本屋に行っても売ってないやorz
393名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 22:05:52 ID:gRBueCjB
新宿の紀伊国屋にあったぞ
394名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 22:13:46 ID:uLaHC9Qx
地方だけど普通に書店で見かけるぞ
395名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 22:49:12 ID:SD72Nbc4
売ってるとこには売ってるんだね
んで、買った人はいますか?
中身は役に立ちそうですか?
396名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 22:50:37 ID:r9yFoNDI
Opteronで4Way化したので、avi(WMV9+Lame)コンテナでエンコードを考えてるが、
4.2.1.188の試用版でやってみたけど、CPU使用率を見る限り、物理プロセッサ一個分
くらいしか使われて無い状態になってる。

これって、TMPGEnc4.0の仕様ですか?それとも、コーデック変更で対処できるんでしょうか?
397名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 22:53:23 ID:Ki+0Yj9V
>>396
Opteron4Wayが勿体ないのでx.264 AACお薦め。
398396:2006/09/21(木) 22:53:29 ID:r9yFoNDI
タスクマネージャの4つあるCPUのゲージが、二つくらいしかメーターが跳ね上がらないと
言う意味です。全体では、40〜50の間を行ったりきたり。
399名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 22:54:40 ID:r9yFoNDI
>>397
やっぱり、WMV9+Lameじゃ、いいとこデュアルスレッドですか?
400名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 23:28:41 ID:ZQ6KR70u
>>399
XviDでスレッド数を4に指定してみてどうなるか試してみては?
http://www.koepi.org/xvid.shtml
http://www.koepi.org/XviD-1.2.-127-25022006.exe

- {core}: New experimental SMP support

設定ウインドウの一番下「Other Options...」の「Encoder」タブに
「Number of threads:」フィールドがあり、スレッド数を設定できます。
こちらはC2Dなので2コアが80%ぐらいで動いていることを確認した程度で、
3スレッド以上はちゃんと動くかわかりませんが。
401名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 23:55:16 ID:aRIQWRmL
エンコードに色々なソフトを使ってみたけどTMPGEnc Plusは最低の部類に入る
むしろ無料でもAviUtlの方がまだまし
402名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 00:07:48 ID:GbEvZgLx
>>401
じゃー何が最高なのさー。
403名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 00:08:07 ID:J/3W8T0Q
>>401
公式掲示板にお前みたいなのいたなw
404名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 00:32:11 ID:8EYIuaMx
>>401
それは内緒
ちなみに色々調べまくってたらエンコ職人ですらまだ知らないような未開拓地に辿り着いた
そこには驚くような情報が書かれてあったよ
でも教えられない 自分で調べるんだね
ちなみになぜ未開拓地かというと一般的に広まってない貴重な情報だから
しかし、知ってる人もいるだろうけど多分ごくいちぶだろうな
405名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 00:34:49 ID:8EYIuaMx
訂正
>>401>>402

>>403
公式掲示板てTMPGEncのかよ
そんなところで聞かないよ
もちろんこういうスレでも聞かない
俺は自分で調べる派だからな
406名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 01:06:42 ID:oxHswFWK
はいはいご立派ご立派

ところで、今日はじめて3XPから4XPに乗り換えたが、微妙にフィルタが高速化してる気がするのだが、
みんなもそう?
407名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 01:15:24 ID:8EYIuaMx
>>406
クハハハ
文句言っといて質問すんのかよ
情けねえ奴
408名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 01:28:20 ID:brN/6Rsn
>>407
ほんとに大丈夫か? おまえ
409名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 01:30:18 ID:oxHswFWK
あんま相手にせずにNGIDに入れて、スルーしとけよ
410名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 01:35:50 ID:yNbIqcFC
へえNGIDねえ
411名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 01:38:03 ID:yNbIqcFC
しかし、このスレ一通り読ませてもらったが、ろくなのいねえな
まともな事言ってる奴が一人もいないのはほんと不思議だわ
なんで立てたんだこんな糞スレ
412名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 01:41:34 ID:brN/6Rsn
>>409
最近はこことCDR,DVD板、ポータブルAV板をよく見てるが
毎日NGIDが豊作です
特にポタ板はひどい
NGリスト開いて追加する度に溜息と徒労感で
「もうやめようかな・・・」って思う
こうして方々の板がキチガイとDQNばっかりになっていくんだな
413名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 01:41:45 ID:GbEvZgLx
ミンナナカヨク
414名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 01:53:33 ID:kQtOvWbM
>>412
お前がその代表者か?
415名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 01:55:37 ID:kQtOvWbM
しかしこんなスレで何するんだ 意味わかんね
動画の編集マスターしたら用はねえだろうに
それとも教えて君いじめて優越感に浸りたいのか
416名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 02:03:28 ID:kQtOvWbM
どうせろくな知識もねえ奴がえらそうに語ってんだろ くだらねえ
417396:2006/09/22(金) 06:45:43 ID:beGcFlCt
どうも、今回のCPU使用率の問題は、XP Proのセットアップの段階で、CPUドライバやDualCoreOptimizerを、
ついつい、いい加減な順番でインストールしてしまったので、それが原因かもしれません。
エンコード機としての本格運用は10月からの予定なので、時間が空いた段階で再セットアップをしなおしてみようと思います。

>>397
H.264をで試してみましたが、使用率がむしろ下がり(4Way分あわせて30〜40%台)ました。やはり2way分に使用率が集中します。

>>400
スレッド数4でやってみましたが、CPU使用率は4wayで30〜40%をなぜかウロウロしており、他と同じく
2way分に集中してます。

お騒がせしました。
418名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 11:48:48 ID:gWeiWMPW
TMPGEnc 4.0 XPressはカット編集だけで圧縮無し出力は出来ないんですか?
419名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 12:06:38 ID:LDshI56I
製品のこんせんとwを考えればわかるだろうに
無理ぽ
420名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 12:09:16 ID:JTtvHCGH
未圧縮AVI出力ならできたと思う。
再圧縮無し出力は絶対に出来ない(仕様です)。
421名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 15:36:10 ID:ak0MVkJn
>>418
TMEお買い上げですね? ありがとうございます。

※TME, TME2 : >>3
422名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 17:02:42 ID:gWeiWMPW
うへぇ
>421
TMEならmpeg限定で出来るんですね
でもどうせならDivXとか対応してるのにしたいところ・・・
他探してみます
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 19:43:11 ID:okqZc4D5
未だ起動しても
4.2.2.191
感知しないわけだが
425名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 19:48:28 ID:KDc5SNVt
どすか どすか どすか こんなんでどすかー
426名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 20:02:45 ID:+prkIQpw
えんこーどが終わらない・・・
3時間経過して35%・・・
427名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 20:21:27 ID:KDc5SNVt
永杉
俺の2パスエンコより長いね
ちなみに1パスで1時間、2パスで2時間くらい
動画は1時間もの
428名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 20:24:06 ID:KDc5SNVt
うそ
1パスで2時間、2パスで3時間くらい
429名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 20:26:45 ID:KDc5SNVt
それもうそ
ほんとは1パスで20時間、2パスで40時間
430名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 20:27:36 ID:Ila2ufHt
本当は1バスで20人、2バスで40人なんだ。
431名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 20:30:07 ID:+prkIQpw
WMVの2パスだからしゃーないっちゃーしゃーないが。1時間ものね。
一応CPUはペンD9403.2GHz。
432名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 20:38:08 ID:KDc5SNVt
ほんとのほんとは
CPUがコアズオ
DivXで現在1パス実行中
時間は2時間ほど
433名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 20:40:29 ID:KDc5SNVt
補足
CPU使用率80%〜90%
現在55%まで完了
434名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 20:47:11 ID:KDc5SNVt
ほんとは70%〜90%
現在エンコしながら他の作業が出来るか実験中
435名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 20:53:10 ID:+prkIQpw
あ、やっぱ他作業してるのがいかんか。
こないだすっきりデフラグでセーフモードで縁故したけどあんまり変わらなかった気が駿河。
もうやけでキャプチャしながら円弧してる。
436名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 20:56:07 ID:KDc5SNVt
CPU使用率に余裕があれば別に良いんじゃない
437名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 20:58:42 ID:KDc5SNVt
2パスでやってみて続いて1パスやってほんとに2パスの方がきれいか実験中
多分1パスで十分な気がするけど
438名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 21:13:27 ID:SZU7zMO7
ペガシス、TMPGEnc 4.0 XPressの不具合対応版を公開
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060922/pegasys.htm
439名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 21:15:49 ID:gTghQwSl
>437
エンコードの元画像による。
シーンによって動きの速い所と、ほとんど静止状態の差が激しい映像でやってみると、1パスと2パスの差が分かる。

全体的に動きの激しさが同じぐらいなら、どっちでやってもぶっちゃけ変わらない
440名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 21:28:04 ID:KDc5SNVt
>>439
アドバイスサンキュ
441名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 21:43:12 ID:0+rgugSr
【PS3 東京ゲームショー動画 (高画質動画1280 x 720)】

みんなのGOLF 5(仮)
http://anon.psjp.speedera.net/anon.psjp/tgs06/high/h_mingol5.wmv

GENJI -神威奏乱-
http://anon.psjp.speedera.net/anon.psjp/tgs06/high/h_genji.wmv

AFRIKA(仮)
http://anon.psjp.speedera.net/anon.psjp/tgs06/high/h_afrika.wmv

RESISTANCE(レジスタンス) 〜人類没落の日〜
http://anon.psjp.speedera.net/anon.psjp/tgs06/high/h_resistance.wmv

LAIR(仮)
http://anon.psjp.speedera.net/anon.psjp/tgs06/high/h_lair.wmv

Heavenly Sword
http://anon.psjp.speedera.net/anon.psjp/tgs06/high/h_heavenlysword.wmv

WARHAWK(ウォーホーク)
http://anon.psjp.speedera.net/anon.psjp/tgs06/high/h_warhawk.wmv

白騎士物語(仮)
http://anon.psjp.speedera.net/anon.psjp/tgs06/high/h_whiteknight.wmv

そして、メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット!
http://trailers.gametrailers.com/gt_vault/t_mgs4_tgs06.wmv

PS3 東京ゲームショー特集(2006.9.22)
http://www.youtube.com/watch?v=ZUY4Qusmy5E
442名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 23:02:38 ID:NN4YQFQv
質問です、このソフトを使って
東芝のHDDレコ(XS40)で4:3で録画したソースを、一度PCのHDDに取り込んでから
上下の余計な黒帯だけをカットして、16:9の映像比に編集することは出来ますか?

出切れば黒帯をクリッピングするだけで、映像や音声はそのまま無圧縮にしたいのですが
TMPGEncでそのようなことは可能ですか?
443名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 23:09:34 ID:dIdCmDrK
No
444名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 23:10:28 ID:OLyIoSb/
>>442
前半は出来るような気がするが、再エンコードになるので、後半は無理。
多分そんなことができるアプリは無い。
445名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 23:12:21 ID:dIdCmDrK
あ・・・一つ目はYes
446名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 00:09:53 ID:iHIBKCu+
ReAspectじゃダメなんか?
447名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 00:34:19 ID:trFovsM8
ワラタ、上下カットしないで横に引き伸ばしたら豚になっちゃいますよ。
448名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 00:43:08 ID:uJtUPPDC
黒帯びカットしないでアスペクト比かえるだけなら
TDAでできるよ


黒帯びも映像なのでそこをカットしたら映像は再エンコになりますよ
でも見た目の劣化はそれほどでもないだろうからやってみ
実際エンコ前と後で見比べてもわからないと思う
449名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 01:16:35 ID:iHIBKCu+
>>447
え、そうなるの?
と思って半年くらい前にダウンロードして放置してた
ReAspectを初めて起動してテストしてみた
おっしゃる通りでした

単体ソフトとしてわざわざ作ってるんだから
きっとその辺もうまいことしてくれるんだろうとか
理不尽な期待をしてた

スレ違いの話題&半可通、失礼した
450名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 02:30:12 ID:trFovsM8
>>449
まあ、普通にワイドテレビでしたら表示切替で設定できますから、
そこら辺で確認できますです。

無理に上下カット(再エンコード)しないでテレビの表示切替機能
使う方が良いと思いますね。
451名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 08:03:30 ID:hRY4xftw
TME4XPの本売れてるみたいだけど
3千円出す価値ある?
452名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 09:12:09 ID:uJtUPPDC
価値を見出すのはあなただ

俺はテンプレしか使わないので
買う価値無し、用語もあまりわからんけど
DVD作成のためのエンコには充分使えている

pcでキャプッタビットレート15Mの動画をDVD1枚に入れるために
再エンコするだけだからな
453名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 09:51:18 ID:CBw7f/Hs
1時間ものの動画をDVDプレーヤーでも見れるようにする場合
DVD-Rに1ファイルしか入れれないの?
友達はDVD-R1枚に1時間ものの動画ファイルを7つも入れて
しかもプレーヤーでも見れてるらしいんだけどなんで
454名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 09:57:54 ID:R/uhlWkJ
???
455名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 10:29:33 ID:FChc54m0
さあ?そいつのプレーヤーが、MPEG1とかDivXとか再生できるやつなんじゃね?
456名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 10:31:17 ID:FChc54m0
あ、MPEG2に再エンコードすればいいだけか・・・
457名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 11:03:25 ID:CBw7f/Hs
>>455-456
どちらも違います
458名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 11:32:10 ID:dKdSmyuz
>>457
それが分かってれば自力で解決できるだろ。
つか、スレ違い。
459名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 11:36:31 ID:CBw7f/Hs
プッ!
やっぱこの程度か しかし、わからない質問が来るとスレ違いとは凄いね
まあしかたないかこのスレって無知な人が多いからな
ちなみにプレーヤーはどこの家庭にでもある一般のプレーヤーだよ
そしてその方法も実は知ってるんだよ
つまりこのスレの住人のレベルを確かめただけ
十分君たちが無知だってわかったからもう良いや
あ、そうそう言っとくけど釣りじゃないから嘘ネタじゃないって事だよ
ほんとに君らは無知なんだな 視野が狭いよほんと
サンキューバイバイ
460名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 11:38:37 ID:+ci5WDzg
どこを縦読み?
461名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 11:43:55 ID:UTY4Jn37
片手に余るレスをサンプルとして母集団の程度を推定しますた。
462名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 11:58:10 ID:trFovsM8
出来て当たり前のことを訊いて、唖然としてたら勝利宣言
463名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 12:06:06 ID:CBw7f/Hs
>>460-462
はいはい お黙り負け犬集団
知ってるなら言ってみろ 別に答を言わせようとしてるわけじゃないよ
お前らが間抜けじゃないなら答えれて当たり前だろ
それともやっぱ知らないから遠吠えしかできないのか
心配しなくても正解なら正解って言ってやるよ 俺様はやさしいからさ
464名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 12:08:15 ID:CBw7f/Hs
>>460-462
それから日本語で良いぞ
465名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 12:44:29 ID:TWRjC9TU
餌を貰ってうれしそうだな。
466名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 12:59:44 ID:CBw7f/Hs
うん おじちゃん とってもおいしいよ
467名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 13:09:24 ID:+ci5WDzg
>サンキューバイバイ

とか言いながらいつまで覗いてんだよw
小心者のくせに粋がってみっともないぞ。
468名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 13:13:41 ID:CBw7f/Hs
うん そうだね
バカがどんなレスするか楽しみだから テヘ
469名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 13:22:17 ID:J5uCMwGq
香ばしい奴がいるな
470名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 13:25:24 ID:CBw7f/Hs
新参者だけどね よろしこ おほっ!
471名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 13:42:40 ID:1Xf0xwtz
453 名無しさん@編集中 sage 2006/09/23(土) 09:51:18 ID:CBw7f/Hs
1時間ものの動画をDVDプレーヤーでも見れるようにする場合
DVD-Rに1ファイルしか入れれないの?
友達はDVD-R1枚に1時間ものの動画ファイルを7つも入れて
しかもプレーヤーでも見れてるらしいんだけどなんで


(・∀・)ニヤニヤ
472名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 13:46:13 ID:CBw7f/Hs
みんな知らないんだねこんな簡単な事も

(・∀・)ニヤニヤ
473CBw7f/Hs:2006/09/23(土) 13:48:01 ID:CBw7f/Hs
無知は罪だね

(・∀・)ニヤニヤ
474名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 13:55:11 ID:gBwqG7Wi
あぼ〜んいっぱい
475名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 13:59:05 ID:CBw7f/Hs
(・∀・)ニヤニヤ
476442:2006/09/23(土) 14:16:37 ID:NUCmb8rk
>>448
つまり私の要望を叶えるには、TMPGEncで再エンコしながらカットするしか方法が無いってことですか?
黒帯だけカットして、映像や音声は無圧縮って普通に在りそうな機能だけどなぁ・・・

>でも見た目の劣化はそれほどでもないだろうからやってみ

カットだけして、映像も音声も出来るだけ無圧縮に近い状態で圧縮する設定って何かあります?
それとも、どうせ圧縮するならキチンとした設定をしてサイズも縮めたほうが良いの?
477名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 14:21:06 ID:LtTkntw+
無圧縮でいいんなら出来るよ。もちろん劣化なしで。
ただサイズが酷いことになるけどなw
478名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 14:29:17 ID:gBwqG7Wi
>>476
映像の任意の箇所を切り取って他は再圧縮なしとか
動画はその「黒帯」の部分まで込みで圧縮されてるわけだから
普通にありそうにはとても思えないわけだがどうよ?
479名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 14:37:42 ID:CBw7f/Hs
>>476-478
カットイン乙
やっぱり君たちには簡単な質問しか答えられないんだね
よってたかってくだらない質問にレスしちゃってほんと困ったちゃんたちだねえ
480名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 14:39:16 ID:tUEC4fr9
ID:CBw7f/Hs
NG推奨
481名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 15:10:52 ID:mm44wfqW
>>476
上下の黒帯をカットした後のファイルはDVDで再生できるようにしたいの?
もしそうならサイズ変更も必要になるけど。
482名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 15:25:46 ID:CBw7f/Hs
>>481
なんでそんな古い質問にこだわるの?
そんなに俺の出した質問が難しかったの?
わからないならわからないって降参すれば良いのに強情だね
483名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 16:15:56 ID:8d9mRhSw
はいはい、降参降参。
君はこのスレに収まる様な器ではないから、
どこか余所でさらなる高みを目指してよ。
484名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 16:16:53 ID:FlAWEEMi
どこのスレにもただ因縁つけたいだけのオナニー野郎が
湧くが、ほんとに死ねばいいのに
どうせここが公式で以前、自分のせいで恥を晒した
仕返しがしたいとかだろうけど
485名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 16:16:59 ID:CBw7f/Hs
それからあぼーん機能は自分の目を塞ぐ機能
通称「弱虫機能」だって知ってたかい
君たちみたいに都合の良い質問には答えるけど
わからない質問が来るとけなすような奴が使うにはもってこいだけどね
他の人はちゃんと読んでるから良いけどね
と言うと誰かが自演するんだよな お決まりだね
486名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 16:18:05 ID:FlAWEEMi
書き込み時間見たら朝からずっと粘着してんのか
真性だな
487名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 16:21:06 ID:CBw7f/Hs
>>484
それは弱虫の良い訳だね
俺は別にこのスレに恨みはないよ
だって今日来たばっかだもんさ
ただ、都合の良い質問しか答えられないなら素直に降参するのが普通だよ
道場破りが来ても負けるのが怖くて立ち会えない時は何かを差し出してお引取りいただくもの
けなされては帰れないよ それにちゃんと質問に答えてない
すくなくともわかるのか、わからないのかくらいは言うのがスジ
偉そうに言う前にやる事があるんじゃないの
488名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 16:22:36 ID:CBw7f/Hs
>>486
年中張り付いてるニートと違うからな
今日は祭日だよ 祭日にネットで遊んでても別に普通だけどね
そんな事も知らないなんてやっぱりニートには適わないよ
489名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 16:29:03 ID:8d9mRhSw
>>483で降参してるので、どうかお引き取りください。
490名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 16:30:56 ID:B126PIx2
祝日と祭日の区別がつかない人もお引き取りください。
491名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 16:36:01 ID:CBw7f/Hs
安心してください帰るか帰らないか私の自由ですからもう少しいますよ
祭日と祝日も間違いか ついうっかりしてたな
でもセオリーだね本題で負けるから揚げ足とるなんてね まいったよほんと
492名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 16:36:43 ID:Zacojlvd
気狂い襲来か
493名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 16:40:20 ID:8d9mRhSw
双方降参の痛み分けということで、八方丸く収まったようで、こちらとしても安心しました。
494名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 16:42:11 ID:CBw7f/Hs
いやーごもっとも 無知な集団が多いのは少し痛いですが
495名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 16:43:45 ID:CBw7f/Hs
sageてあげてるのはせめてもの情けです
このスレの恥を公に知られたくはないでしょう
申し送れました私 赤胴鈴之助と申します
以後お見知りおきを
496名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 16:49:50 ID:83CaICcM
遠慮するなよ。
497名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 16:55:19 ID:CBw7f/Hs
では失礼して
ところで降参するなら看板を渡すのが常識と言うもの
スレに看板はないから困ったな 何か良い方法はないかな
498名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 17:15:31 ID:b1dEvsuo
なんかすごい勢いであぼーんが増えているんだが
499名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 17:18:11 ID:4vtiZ5jM
逆にCBw7f/Hsがもっと難しい問題をだせばいいんじゃね?
500名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 17:25:06 ID:xwx+oZGC
荒らしが最近多いね。
501名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 17:33:02 ID:CBw7f/Hs
>>499
今北に説明するのはめんどいから読み直せ
俺はすでに問題を出していて降参したのはこのスレ住人の方
回答が出ればすぐに消えるよ
502名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 17:38:38 ID:4vtiZ5jM
読んだ〜
>453 だね

・・・だがこの流れだと答えたら俺・・・負けじゃね??
正否にかかわらず ○| ̄|_

先にスレを読んでおけばよかった、これが流れと言うものか

やっぱ新問題plz
503名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 17:41:16 ID:CBw7f/Hs
実はそうなのただのスレ違いでした
まあちょっとしたすれ違いって事だね
でもほんとに知らないんだな こんな簡単な事
まあ良いけど
504名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 17:42:06 ID:CBw7f/Hs
あきたから帰る バイバイ
505名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 17:42:16 ID:OZOErGLx
XDVD仕様のMPEGでエンコしてTDAでオーサして焼く

答えたからどっか行ってねw
506名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 17:44:37 ID:4vtiZ5jM
>504

ちょwwww
まってYO!!
507名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 17:49:28 ID:OZOErGLx
あぁ〜、せっかく問題に答えてやりかた教えてあげたのに・・・w
508名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 17:51:57 ID:CBw7f/Hs
>>505
俺の知ってるのとはちょっと違うけどまあ良いか
ありがとう

>>506
何か用ですか?
509名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 17:52:56 ID:4vtiZ5jM
新しい質問くれYO!!(/_;)
510名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 17:54:19 ID:CBw7f/Hs
>>509
新しい質問て何?
だって俺Tmpgってあんま使ってないもん
このやり方を知ってからは必要なくなったし
511名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 17:55:45 ID:CBw7f/Hs
それに確か1000×500くらいだったの解像度でエンコするにはって質問者がいたみたいだけど
そんな簡単な質問にも答えられないんじゃ 何にも聞く事ないよ
512名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 17:56:56 ID:CBw7f/Hs
ちなみに俺なら簡単に答えてあげてたけどスレ違いの質問になっちゃうから 彼も
513名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 18:01:51 ID:4vtiZ5jM
ごめん
ブラッド+始まったからまた後で!
514名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 18:05:17 ID:OZOErGLx
な〜んだ、TMPGEnc使った事もないのかww
そりゃ〜、知らないわな〜w
515名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 18:05:33 ID:CBw7f/Hs
何じゃそりゃ 漫画なんか見るなよ
俺なんか新選組見てるぞ
516名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 18:06:05 ID:CBw7f/Hs
>>514
TMPGは使ってたよ
517名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 18:10:53 ID:CBw7f/Hs
欲種って何ですか?
518名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 18:15:02 ID:CBw7f/Hs
>>505
ところでこの方法でDVD-Rに1時間くらいの動画を7本ぶち込んで
一般のDVDプレーヤーで見れるの
俺の知ってる方法は見れるけど
519名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 18:18:57 ID:ptLZ8Gad
ID:CBw7f/Hs
通報しますた
520名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 18:19:26 ID:OZOErGLx
はぁ〜、使った事無いんだね〜
521名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 18:31:08 ID:4vtiZ5jM
よし終わったぞ

CBw7f/Hs を問わずなんでも動画の質問に答えるぜ
522名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 18:38:14 ID:4vtiZ5jM
・・・(/_;)
じゃあTMPGEncの有名なトリビアを1つ

英語版TMPGEnc Plus 2.5 についてるヘルプは怖い
523名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 18:44:29 ID:CBw7f/Hs
>>519
どうもありがとう

>>520
すまない私は日本語しか使えないんだ
524名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 18:46:48 ID:CBw7f/Hs
みんなレス遅いね
しかし、新選組は面白い 2回目なのにもう6話まで見ちゃったよ
525名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 18:47:57 ID:CBw7f/Hs
しかしこのスレはTMPGのみってのが どうも片寄りすぎてるな
どうせなら動画関係総合スレにすればよかったのに
そしたら質問しやすいのにな
526名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 18:50:18 ID:OZOErGLx
出力フォーマット選択で、XDVD仕様の選べば説明書いてあるのに知らないんでしょ?
ヘルプにもちゃんと書いてあるよ?

あ〜、あれか、TMPGEnc Plusとかしか使った事ないとかか?w
527442:2006/09/23(土) 18:50:36 ID:NUCmb8rk
>>481
もちろん、作成したファイルはDVDプレーヤーで再生したいです
出切ればRAMに録画してあるソースを、RAM→HDDって感じで
RAMから直接エンコしながらPCのHDDに保存→編集したファイルを再びRAMに書き込みって言うのが理想なんだけど
これはTMPGEncで可能ですか?

528名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 19:09:37 ID:4vtiZ5jM
>527
RAMに書き戻してDVDレコーダーで見るにはTMPGEnc MPEG Editor 2.0が必要

上下の黒をクロップしてMPEGで出力するのにはTMPGEnc 4.0 XPressが必要

上下の黒部分をカットすると再圧縮しか選択肢がなくなるのは動き検索と縦横8*8が一緒くたで処理される
MPEGの都合上必要になる。(他にも原因はあるが)

そして、上下を切って出力しただけだと大体720*360くらいのサイズになりますけど、DVD-RAMとかのDVD-VR
というフォーマットではこのサイズはNGなので、>481が言うようにリサイズが必要になる。

つまり縦360を480に引き伸ばす作業がいります。(全体的に縮める方法もあるけどね)
上下60づつくらいをクロップして、黒が見えないようにしたものを720*480に引き伸ばして
XPressでDVD向けMPEG-2にエンコード
これをTMPGEnc MPEG Editor2.0でDVDVRに変換して付属のDVD-RAM書き込みソフトで書き込めば
ディーガとかRDでみれるDVD-RAMが出来上がる。

でも、>450が言ってる様にテレビの上下カット機能で切ったほうが再圧縮の手間が省けるので良いんじゃないかと思うけどね。
529名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 20:02:13 ID:4+JeLUrH
>>525
TMPGEncスレで何を言ってるんだおめぇさんは
530名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 20:10:02 ID:FlyqOmKu
ざーっとログ読む限り、お前らも全レス返してるじゃねえかw
なんだかんだ言っても良い暇つぶしだと思ってるだろw
531名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 21:07:16 ID:2fpL0VRS
ID:CBw7f/Hs

カモーン!
532名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 22:03:29 ID:CBw7f/Hs
あららやっと進みだしたみたいだな
ちなみに俺が使ってたのはTMPGEnc DVDEasyPack
ただ、MPEGってあんま好きじゃないからヘルプもあんま読んだなかったかも
533名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 22:05:45 ID:CBw7f/Hs
なんだよみんな電車見てんの?
534名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 22:07:14 ID:CBw7f/Hs
>>529
スレ主への要望
特定ソフトじゃ幅が狭すぎる
535名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 22:18:07 ID:CU0hrhmM
vipでやれ
536名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 22:19:57 ID:CBw7f/Hs
>>535
VIPってここだよね
537名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 22:25:46 ID:uJtUPPDC
電車は録画しているので
今みてるのは

只野仁だよ


ねぇねぇ
CBw7f/Hsさんの答えはなに?
俺はさ10時間でもDVD-R1枚に収めることできるよ
もちろんPCは使わない方法でいけるよ
538名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 22:30:25 ID:CBw7f/Hs
>>537
俺は回答者じゃないから
10時間ねえ 動画ファイルのサイズによるけどさすがに無理かな
画質はある程度ないとダメだし、そうなると最低でもファイルサイズは500M
となると×10で5Gなので4.5GのDVD-Rにはギリギリ収まらない
もちろん画質を落とせばいけるだろうけど
539名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 22:30:58 ID:NUCmb8rk
>>528
やっぱり、一筋縄には行かないようですね
素直にワイドTVを購入しようと思います
540名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 22:34:10 ID:CBw7f/Hs
>>528
素直にあきらめるしかないと思うよ
このスレの住人のレベルは低いからさ
君の問題は対処できないと思うよ
だってTmpgしか使えないんじゃ どうしたって出来る事は限られる
541名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 22:34:57 ID:CBw7f/Hs
>>528
エンコスレか動画総合スレでも探して質問した方が早いかもね
5424.3と8G:2006/09/23(土) 23:32:52 ID:uJtUPPDC
>>538
回答者じゃなくてもいいじゃん

質問者は答えを知っていて俺はできるっていってんだし
その答えをしりたいのよ


ちなみに画質うんぬんは基準がないので意味無いよ
質問しているのは1時間の動画を7本収める方法で
一般的な家電DVDプレイヤーで再生できることでしょ
それにメディアは-Rと
543名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 23:34:03 ID:uJtUPPDC
>>539
見慣れればそれほど気にならないから
そのままDVD化しちゃいましょう
544ある方法を使うと4.5になるらしいよ:2006/09/23(土) 23:35:03 ID:i1jzTRvo
>>542
そうだよね
545名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 23:35:48 ID:i1jzTRvo
無知のさらし合いに参加しまーす
546名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 23:38:19 ID:i1jzTRvo
>>542
ちなみに私のやり方はTMPGを使わないからスレ違いになっちゃうので
ここではその答はご法度なんだよ
文句は>>1に言ってよ こんなせまこいスレタイにするから・・・
547528:2006/09/24(日) 01:07:37 ID:SE3c0dbg
>>540>>541

ちょwww
それ俺

俺に問題は無い
548名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 01:10:32 ID:HNKGtsXa
>>541
以後オマエの最初のレスの名前欄に
「541」かID:CBw7f/Hsと入力してからレスしろ

つまり以後のレスがID:CBw7f/Hsと同一人物だと
わかるようにしろってことだ
549>>540-541:2006/09/24(日) 01:16:19 ID:dPksyHBT
わかるじゃんよ タダのアンカーミスじゃんよ
はい >>528>>527
550名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 01:44:00 ID:dPksyHBT
いよいよ浪士組!
551名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 09:21:40 ID:9zSYbrrc
もうID変わったからなぁ

552名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 10:19:56 ID:rTfGVEU7
>サンキューバイバイ
>サンキューバイバイ
>サンキューバイバイ
>サンキューバイバイ
>サンキューバイバイ
>サンキューバイバイ
553CBw7f/Hs:2006/09/24(日) 14:09:55 ID:0uegwtaV
また来たよ ホイッホイッ!
554名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 14:17:08 ID:0uegwtaV
>>1
ちゃんと俺の要望を聞いたあげてよー
以上
555名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 16:13:05 ID:0uegwtaV
なんだよ寒いスレだな
誰もいねえのかよ まあ無理もないか
556名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 16:37:32 ID:AwCa6pc+








           ,,                                 ,,,
  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l
                                            ゙゙゙"








557名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 18:54:31 ID:0uegwtaV
>>556
見事なレス捌き 感服いたした!
558名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 21:26:46 ID:lKHMsTAf
なにやら変な壊れ方してるAVIファイルが4でようやく読み込めて、
とりあえずMPEG2に変換して・・
あとは立派なファイルに仕上げてコレクションに加える予定だ。
559名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 21:30:36 ID:9zSYbrrc
壊れているaviは修復してみろよ

まぁでも読み込めて変換できたならよかったな
560名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 21:31:53 ID:0uegwtaV
このスレで一番のTMPGEnc使いはだーれ?
そいつに誰かが挑戦して挑戦者が買ったら看板を譲り渡すの?
561名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 23:22:14 ID:9zSYbrrc
今はチャンピオン不在ですので
看板は誰も持っていません。


>>560
もう来なくていいよ、
いいかげん飽きたからスレ違いの場所に書き込むな
ちゃんと総合エンコすれあるからそっちいけ
562名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 23:28:45 ID:0uegwtaV
はーい バイバーイ
563名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 23:31:37 ID:DP+yjOnM
オフィシャルガイドブック買ったよ!って↓こっちにレスしといた

TMPGEncについて
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1041594697/

オレ以外に買った人はいないのか…?
564名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 10:50:59 ID:vewNYuu0
>>563
前の方に2人買った人が感想書いてないか。
565名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 13:08:55 ID:N+Yf9gvP
更新きた
566名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 18:43:28 ID:u0Culrwd
TMPGEnc4でリサイズする時ってフィルタで指定するのか
出力の映像タブで指定するのかどっちでしょう?
別々に指定した場合はどうなるのかとかも疑問ですが。

アスペクト比なんかについても頭を抱えている状態ですが
そっちは自力で理解したいと思います。

(720×480のままでもテレビに出力して見る分には問題ないのかなぁ・・・)
567名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 19:02:15 ID:ppnu7q/x
>>566
どっちの設定も必要
568名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 19:51:34 ID:Kcbg+ARk
>>566
ソースにもよるけど
フィルタのクリッピングで、無効領域の左右8削って704x480
出力の映像の所のサイズ指定で、最終的に出力したいサイズ
上の場合だと640x480が一般的かな
569名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 21:01:42 ID:vzg/27II
勝手に2Gで分割するってのはどうよ?
それともするしない選べるの?コワくてUPできん。
570名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 21:33:48 ID:A/ICcK4S
>>569
なんの話?

2Gで区切られるって言葉からはavi出力なのかなと思ったが
実際聞いてみないとわからんので
なんについて聞いているのか教えて
571名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 21:36:25 ID:vzg/27II
>>570
あ、失礼。今日リリースされたUPデータで

>DivXファイル出力で 2,000,000,000byte(約1.9GB)を超える場合、分割出力するようになりました。

てのがあったんで。
572名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 21:36:40 ID:6SnG+BmJ
DivXファイル出力が2G分割になったらしい
どうもVer191から続いてるDivX規格準拠作業の一環っぽいな
573名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 21:37:15 ID:vzg/27II
スミマセン、↑TMPGEnc 4.0 XPressです。
574名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 21:40:41 ID:B4+R2eGn
バッチの同名二重登録といえ
なんでユーザーに選ばせないのかね

初心者UIと一般とOPで分けりゃいいだけだろうに・・・
575名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 21:47:45 ID:vzg/27II
もう古いバージョンて置いてないのかorz
ぶっちゃけDivX6内蔵になってから一度もバージョンアップしてないんだが
576名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 22:10:29 ID:4NWbwJLe
めんどくさいことをするなぁ。aviコンテナで作れば2GB超にするしかないか。
577名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 22:33:56 ID:ppnu7q/x
XviDユーザーが増えそうだ

もともと多そうだけど
578名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 22:52:23 ID:WYaLJK/Z
内蔵DivXが6.2.5(DivX503b1977)になってる?
579名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 23:47:29 ID:6SnG+BmJ
確かに6.25になってるね
ということはDivX側からの仕様変更要請っぽいな

真空波動研SuperLite 060729から引用
DivX503b1838DivX 6(TMPGEnc 4.1.0.180)
DivX503b1893DivX 6.2.0 Beta1
DivX503b1910DivX 6.2.0
DivX503b1913DivX 6.2.1
DivX503b1915DivX 6.2.1 Patch 1 Beta
DivX503b1920DivX 6.2.2
DivX503b1977DivX 6.2.5

ずいぶん成長したな
580名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 23:49:40 ID:ff2Hcn+S
このソフトを一番安く購入するにはどこで買ったらいい?
たぶんダウンロード版が一番安いと思うのでそのサイトを知ってる人がいたら教えて下さい
ちなみに旧バージョンは持っていません
581名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 23:57:51 ID:d4dBksMt
>>580
PEGASYS
>>2
582566:2006/09/26(火) 00:02:15 ID:/ZyMoU6t
>>567-568
とても参考になりました。
ありがとうございます。 以下駄文↓

ソースはDVDで720×480(16:9)なんですけど、
16ピクセル削るって事は DVDって横に無駄な領域があるんですね。
黒くていらないから削る・・・?ピクセル形状がTVは縦長だから16余って480は変えられないから縦を変える?
そもそも16:9だったら横は853なはずなのに?キャプチャのあり規格縛り?
853を720にすると縦長の映像になるはずで、、、

4:3だとしたら640×480が正しくて720×480だと逆に横長、上下黒。
TV再生やPCアスペクト保持再生の場合は無理やり上下を伸ばして表示。
PCで再生すると横長なのは、640ソースを720に伸ばしてるからと、ピクセルの形状がTVに比べて横長だから。

何か違うような・・・720は720。でも480は480じゃなくて1.1をかけて横528個分だった!
じゃあ横は704でいいんだ、だから16引くのか。
でも16:9の場合だと縦480(528)の時に横は938なはずですよ??
720にでDVDにすると縦長だから今度は縦を縮めて368(405)でDVDに・・は無理らしいから
720×368で作られた物を、縦に伸ばして480(528)でDVDに。再生時に368に潰して普通に見れると。
PCで見ることを前提とするなら704×396にエンコ、TVで見るなら704×360にかな。

なにか見落としてる感じがしますね。
583名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 00:05:17 ID:7E5VCYtD
>>582
> ソースはDVDで720×480(16:9)なんですけど、

それを先に言わんかい阿呆
情報を小出しにするな

16:9の場合は、クリッピングはいらん
584名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 00:08:49 ID:1EwpNELD

  ∩∩  
  (。・e・) < うるせー バカ!
  ゚し-J゚ 
585名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 01:03:15 ID:7XKPzlYU
TMPGEnc 4.0ってTMPGEnc 2.5よりはかなり高速化してると思うけど、
MPEG2→DivXエンコの場合、VirtualDub + Avisynthには速度的には劣るの?
586名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 01:13:22 ID:cqtimgPf
自分でやってみればいいじゃん
587名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 01:13:53 ID:l80iIEkV




           ,,                                 ,,,
  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l
                                            ゙゙゙"




588名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 01:16:14 ID:7XKPzlYU
体験版インストールしたらレジストリが汚れちゃうじゃんか
レジストリ整理一切しない人なんで
僕わ
589名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 01:17:54 ID:7XKPzlYU
まあいいやちょっとググってみた限りでは20〜30%程度VirtualDub + Avisynthのが早いみたいだな
有料だしよしとこ
590名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 01:24:18 ID:ZtjgHLW3
>>585
VirtualDub + Avisynth の方がかなり速いよ

でも環境安定度はTMPGEnc 4.0の方が上かも
スクリプトのメモリーリークが潰せない orz
591名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 01:26:53 ID:Mmq4Xi/1
利便性と安定性をとってるから
スピードだけならAVIVOとか
592名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 01:30:14 ID:poLh82Xz
593592:2006/09/26(火) 01:31:23 ID:poLh82Xz
>>588
間違えた、レジストリを整理したいならこっち
つDiskX Tools ver.2
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1124228692/
594566:2006/09/26(火) 01:37:39 ID:/ZyMoU6t
>>583
ごめんなさい。
あの、クリッピングしないとアスペクト比狂いませんか?
720×405になっちゃいますけど。
595名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 01:58:08 ID:lH6KV84W
ちょっとむちゃな無茶な質問なのかしれませんがPV3で録画したものを地デジなどと同じようなTSに変換することは出来ませんか?
596名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 02:28:51 ID:4QE16LJP
>>595
このスレとは関係ないけど、その質問に関連する話がここに出てる。

ttp://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=20203010219&ParentID=4491612

私は試したことがないので後は自分で調べて。
597名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 07:44:49 ID:umJz98qY
WMV11β+今回のアップデータで、ついにWMV9Advanceが復活。
これでVC-1?
598名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 07:51:31 ID:XyV+hozJ
>>595,596
そうだね。mp2音声でのTSファイルであればそのリンク先で略ストライクだね。
TMPGEnc 4.0 XPressでもTMPGEnc MPEG Editor2でもいずれでも使えるが
スマレンも使えるし後者の方が危険が少ない。
あと書き戻しソフトがCapDVHS以外のときは192Byteに変換する必要有り。
AACファイルでのMuxは2桁位難度が上がるのであきらめた方が吉。
599名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 07:53:52 ID:XyV+hozJ
pv3の場合スマレンは関係なかった。3行目は無視して下さい。
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 11:32:46 ID:UT6Dl6Dt
>>582

>ピクセル形状がTVは縦長だから・・・

勘違いするなよ、アナログ放送にピクセルなど無い。
横方向は無段階の連続したデータだ。

デジタルデータ化する際に便宜上横方向を720に割ってあるだけで
横方向のピクセル数はいくつだろうと、アスペクト比が4:3なら
縦幅3に対して横幅を4に調整して表示する仕組みになっている。

だから、同じ720x480でもアスペクト比が16:9なら、
縦幅9に対して横幅が16で表示されるというわけ。

同様に、ピクセル比で縦の方が長いハーフD1(352x480)でも、
アスペクト比が4:3なら、4:3TVで正常に表示される意味も理解できるだろう。

ちなみに、PC再生だと、プレイヤー(ソフト)によって、
縦幅を基準に横幅を調整して表示するもの、
横幅を基準に縦幅を調整して表示するもの、
アスペクト比を無視して常に縦横のピクセル通りの比率で再生するもの、
と、色々ある。
602名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 11:45:54 ID:brcLwGQz
すみません、DVD(映画)→aviのやり方を解説しているサイトとかないですかね
字幕の入れ方とかアスペクト比がいまいちようわからんので、
ぐぐってはみたのですがそれらしいのページを見つけられませんでした
よろしくお願いします
603名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 11:55:58 ID:jHTrl/cm
604名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 12:23:30 ID:brcLwGQz
ありがとうございます。勉強させていただきます。
605名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 14:25:29 ID:Jg/+ePb7
動画ファイルをDVDに焼ける状態にしてテレビでみようと考え
まずTMPGEnc 4.0 XPressでavi→mpegに変換してみたんですが
出来上がったmpegファイルをPCで再生してみると若干音ズレが発生してしまいます。

これは直すことできるのでしょうか?
PCではズレるけどTDAなどDVDにしてTVでみると音ズレしてないってことなんでしょうか。
606名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 14:28:03 ID:e8a5T5Em
で、そのAVIはどうやって作った?
607名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 14:38:23 ID:e0iXd1lA
どうせP2Pだろ
ソース側の音声コーデックがoggの場合、そういう結果になることが
ときどきある
たぶん映像の比べて音声の全体時間が短い、とかいう結果のはず
音声だけwav形式で抜き出して、wtctlとかのツールで足りない時間分
補正してやってからエンコする
608名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 14:43:12 ID:Jg/+ePb7
>>606-607
お察しの通りP2Pです。お恥ずかしい。
こんな無法者にも丁寧なレスどうもありがとうございました。
早速試してみます。
609名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 15:30:03 ID:jHTrl/cm
ここにいる連中はみんな前科者 w
610名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 15:39:04 ID:y95E8JRb
>>608
> お察しの通りP2Pです。お恥ずかしい。

おまえそれでもうぶちこわしだよ。
半年間ROMれ
611名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 16:36:42 ID:n/dAmnNr
>>608
死ねハゲ
氏ねじゃない、死ね、だ!
612名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 17:45:51 ID:6vl84M7W
>>608
死ねハゲ!
違法行為してんじゃねーよ!
帰れ!二度と来んな!
aviの音声がVBRだとそうなるよ。
その場合、AviUtlで読み込んで音声だけwaveで保存。
その後、TMPGENCでaviを読み込み音声だけ先ほどのwaveを指定。
でいけるはず。
出先からなので合ってるか自信ないから、間違ってたらまた書いてちょ。
613名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 17:46:56 ID:o9gjIwFc
>>612
どんなツンデレだよw
614名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 18:17:52 ID:h1IY6ic4
つまんね。まとめて死ね。
615名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 19:42:16 ID:ICWG598N
そういうお前だってどうせツンデレなんだろ
616名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 20:08:08 ID:4emjUXHm
>>597
wmv11β2 U.S国内のみ提供ってカナシス。
617名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 20:42:44 ID:lH6KV84W
>>596
>>598
参考にさせていただきます
ありがとうございました
618名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 22:35:45 ID:F4IuFKfF
なんだろ。コーデックも設定も変えてないのに。
完成した動画を再生したのよ。
そしたら音出ないんだ。シークバーを弄ると出るんだけどね。
それで最初にバーを戻して見ようとしたらまた音出ないのよ。
そのままほっといても出る気配なし。
最初じゃなくて少し進んだ所にもってくると出るのに。
619名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 22:39:23 ID:cqtimgPf
エスパーの光臨を待て
620名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 22:40:16 ID:4emjUXHm
>>618
lame mp3を使っているなら最新版にしてエンコードしなおしてみよう。
621名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 22:58:03 ID:F4IuFKfF
エスパーキタコレ!

>>620
確かに3.97使てるネ。
これでエンコした他のは正常なのだけど。
優先度MAXにしたのが悪かたかな?

とかく最新版にしてみるよ。
622名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 23:07:42 ID:F4IuFKfF
定期的に音の出ない箇所があるらしく
そこ通ると以降の音も出なくなるらしいね。
バー弄って飛ばしちゃえばおkみたい。

駄目じゃんこんな動画!
623名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 23:32:34 ID:4emjUXHm
>>621
ソース音声でなんらかの条件がそろったとき音が出なくなるみたい。
私も3.97β2でそんなことがありました。3.98α6にしたら問題は収まったよ。
シークして問題の部分を飛ばすと音が出るのも同じ。

TMPGEncXP4内蔵のMP3エンコーダーやPCMでは問題がなかったので
codecに問題があると気づいた。
624名無しさん@編集中:2006/09/27(水) 12:48:34 ID:lEyqWdv3
TMPGEnc 4.0 XPressでDivXにエンコすると
設定したビットレートやサイズどうりに出力されない・・・
625名無しさん@編集中:2006/09/27(水) 13:08:56 ID:wumDXK+P
それは自分で思ってるビットレートやサイズに設定してないんじゃね?
626名無しさん@編集中:2006/09/27(水) 13:29:02 ID:lEyqWdv3
>>625
ようつべ用にとファイルサイズを98MBに指定して(ビットレートの”計算”ってとこ使用)
エンコするとサイズがずっと少ないファイルが出来ちゃうんです。
50MB位になることが多いです。
627名無しさん@編集中:2006/09/27(水) 14:13:32 ID:wNVzDl0M
今試しに15秒のCMエンコしてみたけど、サイズ5MB指定して4.96MBで出来たよ。
2Passね。バージョンは最新版のβ。
試しに1Pass固定ビットレート、サイズ5MB指定でやってみると7.27MBと大きくなった。
パフォーマンスは何れもバランスの取れた品質でプロファイル使用しない。

プロファイル辺りが怪しい気がする
628名無しさん@編集中:2006/09/27(水) 14:49:25 ID:lEyqWdv3
>>627
こっちでも15秒のCM(30M)でやってみました。サイズは5M指定。

【プロファイルなし、バランスの取れた品質】
2パス;5.24MB
1パス固定ビット;6.73MB

【ホームシアター、バランスの取れた品質】
2パス;4.93MB
1パス固定ビット;7.61MB

うーん、微妙です・・。
629名無しさん@編集中:2006/09/27(水) 15:19:42 ID:wNVzDl0M
2Passでそれくらいの誤差ならOKだと思うけど。
98MBに指定2Passでやれば98MB前後で出来るんじゃないか?
630名無しさん@編集中:2006/09/27(水) 16:46:36 ID:lEyqWdv3
>>629
598MBのMPEG2を98.7MBに成功しました。
プロファイルなし、よりよい品質、2パスです。
色々試した感じだと大きいファイルを圧縮するときは成功しやすく、
150MB→100MBのように低圧縮だとだと失敗しやすいみたいですね。
631ai:2006/09/27(水) 17:14:37 ID:NvJ4Olae
64 3500 から ×2 4600に変更したんですがDivxよりmpegのエンコードの方が
逆転して早くなりました、divxもデュアルコア対応の使ってるんですが、
皆さんもそうですか?
あとCPU使用率が3500の時はほぼ100%だったのが、×2にしたら70%ぐらいまでしか
あがりません、それでも前より早いんですが100%ぐらいに出来ますか?
632名無しさん@編集中:2006/09/27(水) 17:27:38 ID:TTgQiYwY
みんな多重起動して酷使してると思うよ
ビーっと100パーのままいく
633名無しさん@編集中:2006/09/27(水) 18:21:04 ID:PfC7QEeG
AMDはゴミCPUしか作れないので元々経営が危ないのに
何をトチ狂ったのか同じようにゴミGPUしか作れないATIを買収して
さらに経営を傾かせてしまいました。
おまけに最後の頼みの綱の訴訟(というか単なる言いがかりですが)も棄却されて
そう遠くないうちにつぶれることが確実な情勢になりました。
AMDのゴミCPUを使っている人達は悪いことは言いませんので
早いうちに高性能・高信頼性のIntel CPUに乗り換えましょう。

(参考) AMD、対Intel独禁法訴訟で大きな黒星
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/27/news063.html
634名無しさん@編集中:2006/09/27(水) 19:31:21 ID:TTgQiYwY
Intel CPU はD2もモッサリだからいやだなぁ
635名無しさん@編集中:2006/09/27(水) 19:35:27 ID:lzG/0Ly5
PenD 930使ってる俺は勝ち組w
636あぼーん:あぼーん
あぼーん
637名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 05:42:51 ID:1Yir6g7w
TMPGEnc4.0内蔵のMP3コーデックって速いなあ…。

動画コーデック同じWMV9で,Lameと入れ替えたら,エンコード時間がさらに三分の一くらい短くなった。
638名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 11:27:11 ID:o8bz7htL
いったいどういう動画だよそれ
639名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 11:30:05 ID:Xg86RcOV
>>637
じゃあ!今までは音声だけで3倍も時間喰ってたんだ?
どんだけ低スペックのPC使ってるんだよ・・・
640名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 12:23:51 ID:EUQOU68Z
画面がずっと真っ黒で音だけ鳴ってるとか?
641名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 13:15:04 ID:Av9rMtqs
>>637
通常の三倍の速度で・・・
642あぼーん:あぼーん
あぼーん
643あぼーん:あぼーん
あぼーん
644名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 16:05:03 ID:ULBEnRYy
なんか>>641から飛んでる予感
645名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 16:28:02 ID:Snh3W5Z1
10分の動画でエンコ時間が40分もかかるんですけど普通ですかね?
フィルターかけすぎかな
646名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 16:29:42 ID:mgN8hJCF
環境や扱う動画によって違うでしょ
647名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 16:33:17 ID:Xg86RcOV
>>645
モッサリPCなら!それが普通だろ(´・ω・`)
スペックも晒さずに普通ですかって何様なの?
648名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 16:34:21 ID:yh4dkLyk
俺様クオリティ
649名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 16:36:32 ID:LU62U8N+
ということで
つ 「そんなもんです」
650名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 16:37:27 ID:Snh3W5Z1
>>647
そんな個人情報をこんなところに晒せないだろ
651名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 16:38:24 ID:Snh3W5Z1
そんなもんなら、よし
652名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 16:42:56 ID:0DlvmjIZ
ちょwwwwwww
653名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 16:55:32 ID:s2/gW1XK
xpress 4.0 の体験版 もう一回 体験したいんで PCリカバリ〔購入状態〕
にした後、体験版インストールしたら、期限切れになったままでした。

なぜ、、、、  
なんとかんりませんか・・・?
654名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 16:58:37 ID:P/HrwUfQ
買えよ!
655名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 17:09:11 ID:EswT3gBu
IntelからクアッドコアのKentsfieldが出たら
ペガシスも対応版出してくれるかな
656名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 17:12:13 ID:Tzh64Mr1
>>653
今月中ならダウンロード版がセットでお得になってるぞ
体験版でもライセンスの認証が必要
ライセンスは自分の持ってるパソの構成とかで作成されるらしい
だから、HDDを入れ替えるとかメモリを増やしたり減らしたり、OSだけ入れ替えたりして
パソの構成を変えてやれば再び体験版が使用できる可能性はある
657637:2006/09/28(木) 17:21:41 ID:6ToPVZEs
>>639
Opteron265×2程度のスペックです。
私が悪かったです。
ごめんなさい。
1分半DV動画をいろいろフィルタかましてWMV9+Lameで9分45秒くらいでしたが、
Lameを内蔵MP3に換えたら6分35秒くらいになっただけなんですけどね。
658名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 17:43:12 ID:mgN8hJCF
Opteronってそんなもんなんだ…
659あぼーん:あぼーん
あぼーん
660名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 18:00:57 ID:rB3vHIfu
Opteron265って1.8GHzか、デュアルコアが二つあってもそんなもんなのね。
4コアケンツもそれくらいなのかな。
661名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 18:12:00 ID:6ToPVZEs
>>660
プロセッサ二つしか使わない2.5Plusだと、AthlonMP2800+(2.13GHz)のデュアルよりも、
少し遅いくらいです。
WMV9の設定はクオリティ優先で、最遅にしてますけどね。
662名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 18:48:58 ID:s2/gW1XK
>>656
ノートンの体験盤プレインストールの3ヶ月とか だったら、リカバリしたら
また使えたので、できるかと思っていたんですが、、
TMPG では無理なんですね。。。。。。。
663名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 20:32:22 ID:Q0Jdgs3B
>>662
まだ何を試したいんだ? 入れては見たものの、仕事とかに追われて、
ろくに触れずに期限終了ってこともあるだろうから、機能制限だけに
しとけよとは俺も思いはするが。
664名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 23:26:26 ID:Xg86RcOV
>>657
遅・・・!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1096354790/542
低スペックのPCで音声の変換だけでも、この程度の時間なのに・・・
藻前のPCは負けてるよ(´・ω・`)
665名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 23:31:16 ID:VTNzGomM
WMVって、いくらでも遅くできるオプションが存在するじゃん


とかマジレスしてみるテスト
666名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 01:33:17 ID:TzZa0Y3V
>>656 
パソコンの構成で認証確認してるんですか・・・・
余計なことを。。。。



どなたか、>>653 と 同じ状態になった人といませんか?

解決策ありましたら、教えてください。
667名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 01:37:22 ID:wXH2qPc5
>>666
立ち上がるかどうか分からないけど、英語版でも入れてみたら?
668名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 02:01:12 ID:BvVqSu6R
解決策、って何を解決するの。
初体験は一度きりしかないんだよ……
669名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 04:41:32 ID:5LfkQ4nj
TMPGEnc4.0 expressって、クロップを行うとき,上下のピクセルは2ずつになるけど,これって仕様?
670名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 05:02:38 ID:iH9psjm2
仕様、奇数で削れる方が珍しい。
671名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 05:34:33 ID:5LfkQ4nj
>>670
2.5 Plusは1ピクセルで削れてたから、その後継アプリが出来ないとは思いたくなかったんで。
672名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 06:29:26 ID:3vS0tdl/
クロップ削ると解像度のサイズも変わるね仕様かな?
削った部分を引き伸ばす機能って無いのかな?
元のサイズ720x480→削った後のサイズ676x454←このサイズを元のサイズにする設定ってあるの?
673名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 06:32:06 ID:53m1zn0M
くだらねぇ事書き込む前に実際に色々試してみろよ池沼
674名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 06:36:56 ID:3vS0tdl/
仕様書を読んだけど何処にも書いてないから出来ないみたい(´・ω・`)ショボーン
このソフトって出来損ないなのかなorz…
675名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 06:41:07 ID:3vS0tdl/
クロップ削ると変な解像度に成るのは何とかして欲しいな…
ペガシスの技術で不可能なら仕方が無いけどさ┐('〜`;)┌
676名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 06:45:44 ID:53m1zn0M
スルーよろ
677名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 06:47:33 ID:iH9psjm2
ID:3vS0tdl/さん
せめてもうちょっと色々いじってからカキコしましょう。
まるでおバカさんに見えましてよ。
678名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 06:58:24 ID:3vS0tdl/
>>677
じゃあ!バカじゃない所を見せてくれ…
結局答えられない時点で藻前もバカなんだろ┐('〜`;)┌
679名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 07:03:50 ID:7JeOTYWl
TMPGEスレっておもしろいですね
680名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 07:17:06 ID:AtaX1qab
>>678
たまにこのスレ通る、通りすがりの者だけど。
クロップ削っても解像度は出力設定で指定してる解像度じゃないの?
オレの所じゃそうなるけど。
681名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 07:17:20 ID:hK5MWh2r
>>678
677じゃないんだが、答えてやろう。
「クロップで削った」んだろ?
じゃ、画素数が減ってるじゃないか。そりゃヘンな解像度になるだろうよ。
682名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 07:20:58 ID:53m1zn0M
おめーらスルーを覚えろよ
683名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 07:29:37 ID:3vS0tdl/
>>680
もちろん削った後は全画面指定で出力してる(´・ω・`)ショボーン
でも削った以上のサイズより上がらない?サイズを下げる事はできるけど何で?
684名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 07:57:07 ID:2q0A+eXj
俺先日、TDAスレでひどい質問して、みんなの反応が
「恥ずかしすぎて氏ね」みたいな感じだったんだけど、
自分は変なことはしていないっていう強い思い込みが
あるもんだから、このスレ意地悪いヤシばっかと思ってた。
結局自己解決したとき、痛すぎて穴があったらちんこ入れたいほど
恥ずかしいことをわめき散らしていた俺さ。
ID:3vS0tdl/ も自助努力をガンガレ。
入力設定→フィルタ→リサイズの設定
出力設定→720x480
685名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 08:16:12 ID:3vS0tdl/
フィルタの設定でリサイズしても反映されないみたい(´・ω・`)ショボーン
書き出しの出力設定でリサイズが反映されたよ…
フィルタの設定のリサイズの項目は意味が無いな┐('〜`;)┌
>>684さん あんがと(*^。^*)ノシ
このスレは意地悪な人が多いですね、何が楽しんだろうね?
686あぼーん:あぼーん
あぼーん
687名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 11:33:08 ID:TSWZM4/a
>>685

ここはサポートセンターではないので前提としてお前をサポートする義務は無い
正規購入しているのなら公式に池
688名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 13:26:01 ID:dAFwx+7a
彼女に誕生日プレゼント何がいい?と聞かれたから「TMPGEnc 4.0 XPress」と答えといた。
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 14:27:59 ID:sZ6+AC51
TE4XPでアニメ1クールを1層DVD1枚に収めたいんですが、どれくらいのビットレートが妥当なんでしょうか?
個人的に視聴に耐えうる2〜3MBを何度か試してみましたが、どれも2層DVDでないと無理な容量になってしまったので。
音声を何もイジってないのが問題でしょうか。
691名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 14:33:45 ID:LSXAVNgO
そもそもDVD一層にmpeg2で1クール分を収めるなんて無茶すぎ。
692名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 14:39:34 ID:2q0A+eXj
1話25分として、
音声をDolby Digital 128kbpsにした場合、12話なら1874kbps、13話なら1720kbps。
音声をDolby Digital 256kbpsにした場合、12話なら1746kbps、13話なら1592kbps。
俺んとこのビットレート計算機はこう言ってる。
693名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 14:41:14 ID:fENE6cZa
12話か13話なら2層使ってxDVDにして収めると綺麗。
694名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 14:44:11 ID:QV0s5XGv
DivXでいいんじゃね?
695名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 14:49:07 ID:ycP+rCUO
hD1なら無問題。
696名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 14:53:16 ID:bNh2ZdMN
無茶じゃないよ普通にできまんがな^^
1話25分で13話入れたとして片面一層に325分=4.3GB÷13話で1話330MBに収まるようにエンコすれば良い。
家電レコのEPモードに相当する値で十分に実現可能!352x240=Mpeg2 VBR 1.4Mbps〜1.5Mbps が妥当!!
697名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 15:04:30 ID:KKejbivc
俺のプリインストール版4.0はWMVしか使えません><
XDVDなんてのもありません><
698名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 15:13:33 ID:sZ6+AC51
>>691-696
レスありがとうございます。
早速週末に696さんにご提示頂いたレートで試してみます。
xDVDは使ったことなかったので、上記が上手くいったら改めて挑戦してみようと思います。

699名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 15:24:52 ID:BgziTdxb
PV3でキャプった奴をTE4XPで「DVD向けMPEGファイル」(設定は何もいじらず)でエンコ後DVDに焼いて見ると、
文字がチラついたり、カメラがパンしたりすると残像みたいなものが出るんだけどするんだけど、こういうものなの?
700名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 15:48:36 ID:YHBlXauY
>>690
今ならDVD-R1枚、誘電のやつでも50円程度だから
無理せず2枚に分けたほうがいいよ

1枚に収めようとすると、ボケボケ、ブロックノイズまみれ
701名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 15:57:05 ID:oxCAOZos
>>699
PV3ソースじゃなくてDivXとかのaviだけど俺も同じ症状がでる
702名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 16:05:59 ID:X2RERvkS
もう済んだ話題っぽいけど

>>690
うちでは
画像サイズ 352x240
映像ビットレート VBR 2000Kbps 音声ビットレート AC3 128Kbps
で、13話を片面1層に収めてます
オーサリング結果は4.8GBくらいになるけど、TDAまたはShrinkで
トランスコードかけてる

結構見れるよ
映像フェードイン時やグラデーション部分がちとしんどそうだけど
703名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 16:21:36 ID:sZ6+AC51
>>700
ご意見ありがとうございます。
確かにメディアも安いんで2枚も視野に入れていたんですが…
自分の変なこだわりで1枚に収めたい(でも2層は高いから嫌だという我侭さ)ってのがあったんで、
1層を前提とした質問をさせてもらいました。
色々流されてる感もありますが、2枚分けの方も試してみようと思います。
2枚の場合でも画像サイズは352×240ですかね?違うのはビットレートだけで。

>>702
設定情報、ありがとうございます。
以前どこかで聞きかじった話ですが、TEできっちり4.3GBに収めるよりも
少しオーバーしたやつをShrinkとかで圧縮した方がいいらしいですね。
今回はこの方法でやってみようと思います。
704名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 16:52:37 ID:fENE6cZa
>>703
画質気にするなら、xDVDで2層が良いよ。
サイズもD1でいける。

自分で買ったDVDとか、1枚に2話とか3話とか入れ替えるのが面倒なんで、
13話1枚に収めて、画質もそう違いないレベルで収めてる。
705名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 17:17:07 ID:sZ6+AC51
>>704
またまたご意見ありがとうございます。
他の方も言われてますが、画質重視なら2層xDVDですか…。
サイズもそのままでいいみたいですし。
よろしければxDVDで作成してる際の設定を教えて頂けますか?

あとエンコードの設定ではないんですが、実際xDVDの互換性というのはどうなんでしょう?
xDVDは一応DVDの規格外という形ですよね?
作成したDVDはPCでは見らずにTVで見るので、一般のプレーヤーで再生できなくなるとちょっと辛いです。
706名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 17:31:47 ID:fENE6cZa
>>705
>よろしければxDVDで作成してる際の設定を教えて頂けますか?

サイズ:720x480
動き検索制度:最高精度(誤り訂正付)

レート調整モード:VBRのところ
・平均映像ビットレート3000kbits/sec
・音声256kbits/sec
エンコード詳細設定
最大ビットレート:8000kbits/sec
最小ビットレート:500kbits/sec

↑で13話分が入ると思う。

>実際xDVDの互換性というのはどうなんでしょう?

一応持ってる(持ってた)レコーダー含むプレーヤー6台くらいでテスト
したけど、再生はできたよ。
707名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 17:46:14 ID:sZ6+AC51
>>706
ご丁寧な即レス、ありがとうございます。
最初の1層1枚を作成した後こちらもすぐに試してみようと思います。
再生に関してはそこまで神経質になるほどでもなさそうなので安心しました。
上記を全部試すとなると結構時間かかりそうですが、後日結果を報告させて頂きます。
708名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 17:50:06 ID:fENE6cZa
>>707
とりあえず1層用に、普通にmpeg2エンコード、1層向けxDVD、
2層向けxDVDとか短い動画作って、トラック別にして1枚の
DVD-RWとかに焼いて画質とか、再生互換性とかチェックしたら
良いと思うよ?
709名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 18:03:51 ID:sZ6+AC51
>>708
了解しました。
実はDVD-RWを持ってないんで、これを機に買っておきます。
度重なるアドバイスありがとうございました。
710名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 19:24:53 ID:/9DE7fL9
>>709
RWドライブ買うより、−Rを使い捨てたほうが良いとおもうけど。
DVDプレイヤーがもしRWを読めなかったら。。。。
-Rと-RWは似てるけど別物。再生互換性をチェックなんて無意味・・・。
711名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 19:44:12 ID:fENE6cZa
>709氏が迷うとアレだから書いておくよ。

-Rの試し焼きははBenQのメディアとか、面倒だったら誘電のでもやるよ。
適当にメディア大量買いして腐りそうだから、1分の動画5本とかでも
焼いちゃう。

ただ安物メディアだとブロックノイズ出たりする場合もあるから、それがエン
コードの画質と勘違いしないように気をつけて。

プレーヤーが-Rや-RWに対応してない場合も再生できたり出来なかったり
再生できてもブロックノイズが出たり、停止する事があるから気をつけて。

ただし、再生できてプレーヤーも問題ない場合、xDVDの再生互換性は
チェックできるから、まあ早送りとかしてチェックしてみてよ。

焼きドライブ複数持ってて、CD-Speed等使えて、焼き品質等チェック
できなきゃ安もんメディアは使わない方が良いよ。
712名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 20:08:36 ID:Ecu+WPlM
CDプレーヤーなんかはわりとアナログ的なところがあって、CDによっては音質がかわるそうだが
DVDプレーヤーもそうかね?
713名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 20:21:24 ID:E5AIMpZ9
(゚Д゚)ハァ?
714名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 20:32:42 ID:fgv8vxQl
713が何をもってしてポカーンとしているかは知らないが、
「CDってデジタルなんだからDAコンバータやアンプ系の出来以外では音の違いなんてあるはずないだろ?」
と思っているなら、それは違うと指摘しておこう。

715名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 20:39:48 ID:k1DSg7xx
このスレと特に関係もない質問を、いきなり切り出してるから、
( ゚Д゚)ハァ?って言ってると思うんだが…。

違ったらすまん。
716名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 20:56:51 ID:6twkMPPj
1枚に入れるのは利便性を考えてなのかもしれんが、それなら保存用にレートを高くして数枚に分けて保存。
あとは見るためにWMVとかでファイル容量減らしてPCに保存しておくとかってやるのもいいかも。
717709:2006/09/29(金) 21:06:20 ID:09h06Wa4
>>710
>>711
すみません。ちょっと書き方が悪かった所があったので一点だけ訂正です。
709で言ったDVD-RWがない、というのはドライブではなくメディアの話でした。

それでメディアのお話ですが、安物メディアだと画質が悪いというのは聞いたことがあったので
基本的に普段は国産のヤツを使ってますので問題ないかと。
先程-RWメディアと一緒に安物のメディアも数枚買ってきたので合わせて検証してみます。
ただプレーヤーが-Rや-RWに対応してない場合でもブロックノイズが出るというのは初耳でしたので、
作成した際はPCとDVDプレーヤー2台、レコーダー1台の4つで確認してみようと思います。

お二方、お手数お掛けしました。
718名無しさん@編集中:2006/09/30(土) 01:26:57 ID:ZavBY2Td
>安物メディアだと画質が悪いというのは聞いたことがあったので
(゚Д゚)ハァ?
>ただ安物メディアだとブロックノイズ出たりする場合もあるから、それがエン
>コードの画質と勘違いしないように気をつけて。
ってレスしてるのに
719名無しさん@編集中:2006/09/30(土) 08:58:23 ID:Xygw6wQC
http://www.vector.co.jp/info/060927_system_maint.html

>TMPGEnc 3.0 XPress / http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se322963.html (TE3XP-retail-3.2.0.89-inst.exe)
>TMPGEnc Plus 2.5 / http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se232937.html (TMPGEnc-2.524.63.181-PlusDL.exe)
>TMPGEnc Sound Plug-in AC-3 / http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se317269.html (TSP-AC3-1.30-install-JP.exe)

ちょwwwww
720名無しさん@編集中:2006/09/30(土) 09:05:15 ID:Bpf44jM2
>安物メディアだと画質が悪いと
安物はエラーが多い。
一定以上エラーが出ると訂正できないでブロックノイズ等として画面上に出る。
721チラシの裏:2006/09/30(土) 14:08:42 ID:upJEXPUR
2.5+の話だが・・・・
mpegツールの(簡易)分離(mp2)や内蔵mp2エンコードエンジンには、変な癖がある(?)。
使い方次第では、音声にry
俺の環境下だけの話の可能性もあるので、詳細はry

しかし、実に不思議な癖だw・・・・・再エンコに半日以上掛けて作ったDVD1枚パーだよ・・・・orz
特に、取り出した音声ファイルを他で使う場合要チェックだな。

/*
音出しして調べるなら、WaveSpectra等を使う。
wavに直して解析なら、Audacityとか。
*/
722名無しさん@編集中:2006/09/30(土) 14:46:31 ID:3kBwryn7
>>719
なんで公式に置いてあるバージョンより3つ前の古いものをわざわざ落とすんだか意味不明だ>ダウンロード数2
フリーウェアで普通にDL出来るアプリをわざわざP2Pで落とすまどろこしさに似てるな
723721:2006/09/30(土) 16:24:01 ID:upJEXPUR
最初に・・・処理したmpeg2は、スマビ1.9が吐き出したファイルである事を断っておく。
2.5+の処理で、短いファイルを3個使っての再現実験をしてみた。
・mpeg2(音声mp2)から音声ファイルを分離すると、数kHzごとに小さいノイズが乗る。
・(2.5+で分離mp2→外部ソフトで変換した)wavを2.5+でmp2圧縮すると、同様のノイズが乗る。
このノイズ・・・
TMPGEnc+内での処理の途中で消えることが多い・・・・(結合したら消えるとか多重化で消えるとか、この辺わけが判らん)

mp2でノイズが現われた状態→そのままwavに変換した場合(外部ソフト使用)、後々ノイズが消えないようだ。
(wavに直しての)音声加工ソフト使用時は、要注意。
そうでなくても、一応出来上がった最終ファイルのチェックはした方がよさそうだ。
724名無しさん@編集中:2006/09/30(土) 17:27:42 ID:oaCkzO9q
以前DVD DecrypterというソフトでリッピングしたDVDデータがあるんですが
それをTMPGEnc 4.0 XPress(Easy Edition)に読み込ませたいんですが
可能でしょうか?
725名無しさん@編集中:2006/09/30(土) 18:03:39 ID:Xygw6wQC
(;^ω^)
726名無しさん@編集中:2006/09/30(土) 18:21:13 ID:bODh31/B
>>724
入力設定→追加ウィザード
727名無しさん@編集中:2006/09/30(土) 20:21:18 ID:5rYKjOux
>>721

一応言っておくが2.5のmpegツールは2.5でエンコしたファイルしか対応していないと明言してる。
mpegeditorのほうなら別だが。
728名無しさん@編集中:2006/09/30(土) 21:45:54 ID:Us533tTe
>>724
それISOファイルなら仮想ソフト使わないと認識しないよ
fileモードで保存してあれば
>>726さんのアドバイスにしたがえ
729名無しさん@編集中:2006/10/01(日) 13:57:01 ID:qxR3ESMO
vobファイルは読み込めないと表示します。どうしたらいいでしょうか、、
730名無しさん@編集中:2006/10/01(日) 14:03:21 ID:Wl2wnvgM
731名無しさん@編集中:2006/10/01(日) 16:17:31 ID:fdj0czdp
はやくハッシュはって俺にダウンロードさせろくそぼけが
732名無しさん@編集中:2006/10/01(日) 16:26:37 ID:Zg7emCoD
うそくせー
なーんかうそくせー
733名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 16:52:08 ID:kylv65VS
>>729
その時表示されてるメッセージに書いてある
をきちんと読めば分かるはず
734名無しさん@編集中:2006/10/01(日) 17:15:15 ID:xk6K+gQC
エンコすると音声が出ないときがあるんですけど
なぜかわかる人教えてください
735名無しさん@編集中:2006/10/01(日) 18:19:26 ID:iEARq+8/
エスパーの光臨を待ってください
736名無しさん@編集中:2006/10/01(日) 18:56:05 ID:k04p2Cc8
DVムービーをPremierで編集し、DVD化にはバンドル版や
安いシェアなんかを使ってもうまくいかず、
仕方なくHDDレコーダーでDVD化していたんであんまりやる気でなかった。
急遽思い立ってBicカメラに買いに行ったらAuthorとのセットが一個だけ売っていたので購入。
いままでやりたかったことがあっさり出来て感動。
夜買いに行ってその晩のうちに一枚仕上げられた。
早く買えばよかった。
737721:2006/10/01(日) 22:02:48 ID:nvsqXBHH
>>727
ソースを2.5+で映像音声ともエンコし直した(音声は224→384→224kbps)けど・・・あまり変わらず。
(まったく同じ結果というわけではない。
一部よくなった現象もあれば、反対に悪化した現象もある。)

結局、mp2のエンコードやデコードを行うソフトは問題が多いのを確認するハメになった。
(プレイヤ2種、音声分離+音声エンコ(変換)ソフトに3種類(と2.5+)の組み合わせであれこれやってみた。)
いい勉強になった。
738名無しさん@編集中:2006/10/01(日) 22:29:15 ID:DQZSaHTU
DL販売で4.0を購入。
なるほど、バッチ同時起動で論理プロセッサ数が多いPCなら効率は上がるのね…。
739名無しさん@編集中:2006/10/01(日) 22:29:36 ID:G2hBb+/5
いまさら2.5plusを使っているのが
4.0購入しる
740名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 01:09:46 ID:xkxqLtBJ
4.0でdivxでエンコードなんですが、出来上がったものは、何箇所か
動画が一瞬止まります×2 4600で 設定はTMPGEもdivxもマルチスレッド
有効にしてます、分かりますでしょうか?
741名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 02:30:44 ID:tLcIsitW
AVI出力じゃなくDivX出力でやれば?
742名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 02:45:18 ID:xkxqLtBJ
>>741 divx出力って項目無いですが なんですか?
avi出力からdivxを選択してエンコードしました

743名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 03:45:44 ID:7VVOKDLj
>>742

個人的にDivXは最近使って無いから良く知らないけど
【オプション】→【環境設定】→【DivX設定】の事?
744名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 03:48:26 ID:tLcIsitW
そりゃエクスプレスが古いんだよ
公式で最新版落とせ
745740:2006/10/02(月) 03:53:48 ID:xkxqLtBJ
どうも自己解決しました、UPdata でdivx出力の項目が追加になりました
しかし1.9GBを超えると分割されて出力されるようですが
超えた場合結合は出来るのでしょうか?
746あぼーん:あぼーん
あぼーん
747あぼーん:あぼーん
あぼーん
748あぼーん:あぼーん
あぼーん
749あぼーん:あぼーん
あぼーん
750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751あぼーん:あぼーん
あぼーん
752あぼーん:あぼーん
あぼーん
753あぼーん:あぼーん
あぼーん
754名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 10:18:48 ID:ljJyUmvo
通報した
755名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 10:27:15 ID:iv1enJ86
>>754
通報なんかしてないくせに
756名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 10:55:27 ID:757v5clC
>>755
通報しますた!
757あぼーん:あぼーん
あぼーん
758あぼーん:あぼーん
あぼーん
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760あぼーん:あぼーん
あぼーん
761名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 15:49:37 ID:+QZduO45
ここに書き込む手間と努力でコンビニのバイトやれば買えるだろうに
762あぼーん:あぼーん
あぼーん
763あぼーん:あぼーん
あぼーん
764名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 16:01:13 ID:YoWgDELg
公式サイトにいけばいくらでもダウンロードできるじゃん。
765名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 16:03:19 ID:ErhCiK+t
>>764 がいいこと言った。
766名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 18:34:24 ID:cFxgY4Nx
ハッシュの人あぼーんされたのか。
767名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 18:49:26 ID:bnGswAN3
768名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 23:16:08 ID:xkxqLtBJ
何回もすいませんDivx出力とavi出力からDivx選ぶのでは
どちらがいいですか?
769名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 00:09:25 ID:A6lIc7FC
http://www.dvd.co.jp/feature/divx/index.htm

http://past.openvista.jp/blog/article/2004/04/mpg2divx.php

>>768 参考になるかな
とんちんかんな質問にはとんちんかんな答えかも
770名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 01:25:59 ID:2+FgavMC
>>769
ありがとうございます
よく見てみます
771名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 01:59:59 ID:JKfE+SvI
DivX 出力はPC上だけではなくDivX Certified ロゴ付きの家電でも確実に再生できるよう、
よりDivX 社の規格に忠実であろうとする。

例えば、1.9GBに分割されてしまうのもそのせい。
772名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 04:26:26 ID:r9li4Pl9
>>736
> 急遽思い立ってBicカメラに買いに行ったらAuthorとのセットが一個だけ売っていたので購入。
すいません、Authorとセットだったのは何ですかね?TE4XP?
773名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 04:41:29 ID:GHer+6rA
>>772
ここに書くぐらいだからそうじゃね?
たぶんこれかな。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep2.html
774名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 05:31:27 ID:r9li4Pl9
>>773
そうなのかな?
でもAuthorとのセットつってるから統合ソフトのTDEPではないような・・・
775名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 06:16:46 ID:2+FgavMC
なるほど皆さんどうもです
たびたびなんですが、インターレース解除はDivx側でした方がよいのか
Tmpgenc側でしたほうが良いのか、それとも両方ONでも良いのか
皆さんどういう設定にしてますか?
776名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 07:15:31 ID:P7Cck43E
>>772
TMPGEnc4.0XPとAuthor2.0のセットだす。これ↓
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/press/06_0908.html

\14,980+ポイントで購入。
以前どこかのスレで読んだ「買うならTMPG」という予備知識しか持たずに池袋Bicへ行き、
2つ買うと2万オーバーかぁ、と箱を2つ持ち、レジに行こうとして
ふと見たらひと箱だけ置いてあった。
安かったのかどうかもいまだにわからん。
777名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 07:32:42 ID:P7LTow01
>>775
DivXに限らずインタレ解除は
コーデックではなく、エンコソフトでやるのが一般的

つーか、お前の質問に1から10まで答えてられるか!
ネットで探して勉強してこいハゲ
778名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 09:27:05 ID:2+FgavMC
すいませんでした^^;
本でも買って勉強しなおします
皆様いままで親切に教えて頂ありがとう御座いました
779名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 09:42:17 ID:O4oqXcIL
>>777
お前のツンデレっぷりに惚れた
780名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 13:09:18 ID:V45zhC51
むしろデレツン
781名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 15:02:26 ID:Kx/X/lMt
インタレって横の縞々の事だよね?
720x480の動画を352x240に変換したら縞々が消えたんだけど何故?
インタレ解除の設定はしてないのに・・・
782名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 15:07:42 ID:znLK5D5C
ここは酷い 釣堀ですね
783名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 15:09:13 ID:UbR4n0iX
ピクセルが半分になって目立たなくなった。
784名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 15:17:14 ID:Kx/X/lMt
で、今度はそのファイルを352x480にエンコしても縞々が消えたままなんですが?
一度、縞々が消えたら!消えたままなんですか?インタレ解除の設定はしてないのに・・・
785名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 15:32:17 ID:UbR4n0iX
せっかく餌に食いついたのに面白くない反応が返ってきたなぁ…。
786名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 16:49:12 ID:Kx/X/lMt
TMPGEnc3.0ってエンコに2パスしか選択できないの?
1パスが無いんだけど仕様?
25分の動画を352x240 Mpeg2 VBR 1.5Mbpsでエンコしても350MBに成るんだけど!
2パスエンコなのに大して縮まないよね処理時間も倍かかるし・・・
非力なPCだからエンコに実時間の6倍掛かるのは勘弁して欲しいorz

787名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 17:12:48 ID:UbR4n0iX
>>786
マニュアル嫁。
788757:2006/10/03(火) 17:18:44 ID:uz9Lw7Vn
アゲ
789名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 17:20:14 ID:O4oqXcIL
>>786
出来るよ。
つかワレズでも使ってるのかい少年
790名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 17:32:59 ID:tv+JFoGW
どうみてもID:2+FgavMC=ID:Kx/X/lMt
791名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 17:39:05 ID:Kx/X/lMt
ダメだ!エンコ設定を高速にしても設定が2パスしか出てこないorz
マニュアルには1パスが出来るとは書いてないし!もう疲れたよ・・・
792名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 18:13:44 ID:TYA3O4ZF
>>791
日記はチラシの裏に書けよカス。
793名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 18:17:32 ID:A6lIc7FC
>>791
そもそも基礎をサボってるんじゃなかろうか・・

俺はフリーの2・5で十分こなしてる
細かいカット編集はできんけどな
794名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 18:24:34 ID:Kx/X/lMt
パスの選択の所をクリックしても出てこないから仕様ポイッ!
何度クリックしても2パスしかないorz
795名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 18:33:28 ID:jdUfZ8F8
とりあえずチラシの裏に書いとけ、な!
796名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 18:58:52 ID:dS2ER2SM
馬鹿にエンコは無理だ
あ き ら め ろ
797名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 19:07:20 ID:Kx/X/lMt
Mpeg2は2パス固定らしいからMpeg1のエンコに移行する事にします。
で、今度はパスの設定項目が存在しませんドウナッテルのコレ ( ゚д゚)ポカーン
Mpeg2だと2パス固定でMpeg1だとパスの設定項目すら無いフザケタ仕様だね^^
798名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 19:08:09 ID:O4oqXcIL
何をどうエンコしようとしたのかも書かずにぼやいた挙げ句それかい。

三年ROMってろ
799名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 19:12:21 ID:Kx/X/lMt
エンコしたくてもソフトの仕様がいい加減だから全然作業が進まないorz
800名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 19:13:12 ID:enJAGL+r
今頃に3XPの超初歩を質問するなんて
やっぱり割れだろうな・・・
相手してやろうかと思ったけどやーめた
ただでさえ試しも調べもしないで悪態つくことしかしらない
お子ちゃまな上に目は節穴みたいだし
801名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 19:13:58 ID:Kx/X/lMt
パスの設定すら自由に選択できないなんて信じられない・・・
802名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 19:18:25 ID:OoKWx1Dx
釣りだろ
803名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 19:20:54 ID:Kx/X/lMt
出した質問全部が何一つ満足に答えてもらってません。
ようするに分からないから煽るんですよね^^

804名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 19:23:46 ID:NyRSyGys
4.0だけどmpegエンコで最高精度より高精度のほうがエンコ遅いよね
てことは高精度の方が画質いい?
805名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 19:25:40 ID:jdUfZ8F8
>>803
うん、わかんない
だから諦めてくれ
806名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 19:33:33 ID:Kx/X/lMt
わからないじゃ困るんですよ!TE3.0XPに詳しいベテランは居ないんですか?
本当に仕様で出来ないのか!それとも何か隠し設定でもあるのか教えてください。
807名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 19:38:11 ID:NyRSyGys
必要な場合のみインターレース解除を行うってなんなんだ
勝手にやってくれんのかとおもたら、縞々すげーぞ
このモードはどういうとき使うんだよ
808名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 19:57:18 ID:enJAGL+r
>>806
割れ乞食乙
自分で仕様だって結論出してたジャン
どうぞ別のソフトにお乗換えください
二度と来んな死ね
809名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 20:02:17 ID:Kx/X/lMt
じゃあ!この程度のソフトって事でおk?
このソフトのどの変が気に入って使ってるのか参考までに教えてチョンマゲ!
810名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 20:04:52 ID:enJAGL+r
>>807
ヘルプくらい嫁

あとなんか見えないレスがあるな
811名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 20:17:27 ID:NyRSyGys
>>807あホンとだのってたよTHK
812名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 21:00:40 ID:r9li4Pl9
>>776
ありがとうっす
もう売ってないだろうなぁ、いいなぁ〜
813名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 22:42:05 ID:zgzIRcU+
CBRとVBR固定品質が1passなんだが
たしかに1passとは明記されては無いな
814名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 00:32:45 ID:dTmiYiUN
ID:Kx/X/lMt=ID:CBw7f/Hs
815736:2006/10/04(水) 07:13:19 ID:6nroV3p5
>>811
買ったのは先週の金曜日だよ。
まだどこかに売ってるかも、と無責任な発言。
あぼーんされちゃってるけど、まだ「パスって何?」な状態。w
816TMPGEnc 4.0使ってます:2006/10/04(水) 08:58:10 ID:Ape7IYGT
PSP用のmp4作成についてアドバイスをください
以前のPSPがバージョン2.00のときは問題なく再生できていたのですが、
ver2.71にUPさせた途端、未対応データとなって再生できなくなりました。
なにか良い出力設定を教えてください、お願いします。

2.00のときの出力設定も一応のせておきます

【ストリーム種別】 MPEG-4 AVC 形式
【 出力コンテナ 】 ポータブルゲーム機器
【 プロ ファイル 】 Main
【 レ ベ ル 】 2.1
【 映 像 】 320x240 29.97p 1500〜2000k
【 音 声 】 128k
【 符 号 化 】 CABAC
817806:2006/10/04(水) 08:58:45 ID:zGAdJYUp


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
               八 し ゅ 栗
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
818ID:Kx/X/lMt:2006/10/04(水) 09:20:01 ID:d7S1qEHL
>>817
勝手に人を騙るんじゃね〜よ!お前は誰だ?
お前は、そのIDで出て来いよ相手になってやる・・・
逃げるんじゃね〜ぞ!ボケッ
819800:2006/10/04(水) 09:24:53 ID:vC7AUvuv
八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗
八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗
八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗
八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗
八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗
八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗
八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗
八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗
八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗
八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗
八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗
八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗
八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗
八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗
八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗
八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗八 し ゅ 栗
820名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 09:29:42 ID:dTmiYiUN
>>816
ビットレート高杉じゃね?
あとPSPも最新版にしたら?
821ID:Kx/X/lMt:2006/10/04(水) 09:29:45 ID:d7S1qEHL
なんだよ!逃げるのか?
このスレは答えられない質問をすると人のレスを騙って悪さをするんだな・・・

                  おまいら最低だよ

822お返事ありがとうございます:2006/10/04(水) 09:49:37 ID:Ape7IYGT
>>820
今ビットレートを公式上限界の768以下、
700でエンコしてみました。が やはり再生できませんでした。
Sonyの陰謀か・・
823名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 11:25:07 ID:jm/PM4Td
なるほど、今日は ID:d7S1qEHL を透明あぼーんすればいい訳か
824名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 13:39:29 ID:d7S1qEHL
なるほど!単発IDがハッシュ房なのか
このオレに成りすまして悪さをしょうとしてたんだろう・・・

         猿知恵バカだなぁ〜

825名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 14:14:04 ID:1y2JgfDV
>>816
携帯動画変換君で作ったのは再生できる?
826名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 19:45:40 ID:6eE4a92V
>822
PSPのMPEG4 AVCのビットレートってさぁ、そんなに自由じゃないよ?
768か384(どちらもVBRは可能)であることが必要だ。音声は128kbpsかな。
827名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 20:46:16 ID:gThLX4+z
TMPGEnc DVD EASY PACKをおととい買ったばかりなのですが、
AVIからMPEG2にエンコードする際のビットレートが9200kbpsまでしか
設定できずに困っています。
天下のTMPGEncが、何ゆえにこのようなつまらない制限を設けているのでしょうか?
一部で言われているように実はTMPGEncはクソソフト(失礼、私が言っているわけではありません)なのか
と疑ってしまいます。
エンコ事情に詳しい方、なにとぞ解説をお願い申し上げます。
828名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 20:50:40 ID:uStT5mwA
クマー
829名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 20:56:41 ID:ykV6G7FU
クマー
830名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 21:00:54 ID:nCJ4YzwH
EASY版じゃなくてもDVD出力テンプレだと9200制限がある

DVDは映像+音声で9800ちょいが限界
DVDの規格上限はオーサリング時に付加される情報とかが込みなのでMPEG出力時はこんなもん。

でAC3音声が選ばれたら448kbps最大なので映像+音声で9648
これに映像音声の合成時のオーバーヘッドを入れると9820kbpsで限界ギリギリ

慣れてる人なら音声の増加に合わせて映像ビットレートを下げるとかできるが
EASYではその人種は対象じゃないんでしょ
831名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 21:16:10 ID:gThLX4+z
>>830 マジレスありがとうございます。
結論としては映像中心で音声は全く重要ではないDVDもあると思うのです。
そうなると、映像9800k 音声はmpeg レイヤー2の64kで十分だと思うのですがいかがでしょうか。
確かにDVDの規格を遵守するならPCMかAC3(Dolbedegital2)など高ビットレートの音声にするべきだと思いますが、
mpeg レイヤー2音声を再生できないDVD機器はよほど古いものでない限り皆無でしょう?

天下のTMPGEncがこんな簡単な選択肢(映像9800k 音声64k(mpegレイヤー2))を用意していないとは
正直、驚きました。他のエンコソフトもそんな程度のものなのでしょうか。
832名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 21:23:15 ID:fywerWdA
>>831
このソフトはあくまでも何も気にせずに再生互換性の高いDVD(NTSC)を作成するためのものですから。
規格外品を作りたければ別のソフトを用意しろってことで。
833名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 21:28:47 ID:gThLX4+z
>>830さんも言っているとおり、映像+音声で10000k程度までは規格内ですよ?
11000kや12000kなどの未知の領域ならともかく10000kで再生できないDVD機器は皆無です。

にもかかわらずそうした選択肢がないというのは天下のエンコソフトとしては
落第の烙印を押さざるとえないと私は思います。期待していただけに残念です。
834名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 21:32:21 ID:FaA7H1OR
メールしたら?
ここでうだうだしゃべってるよりよっぽど建設的だぞ。
835名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 21:43:43 ID:fywerWdA
>>833
俺が規格外と言っているのはここね
>mpegレイヤー2

過去、映像ビットレートを最大にして音声ビットレートも最大にしてDVD作ってもちゃんと再生できない
ってクレームが実際に存在したわけで、そういった部分のケアが目的のソフトなんよ。このEASY PACKってやつは。
パッケージにもそういった意味のことが書いてあるんだけどひょっとして読まずに買った?
もしくはそこまで理解できなかった?
836名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 21:45:50 ID:q2Fd0l0k
釣りか馬鹿かどっちか
837名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 21:51:06 ID:fr0rCYxq
Pegasysに直接クレーム言うように誘導しようよ
面白そうだから

>>833さん、こちら↓へどうぞ
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/support/index.html

838名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 22:16:09 ID:1y2JgfDV
もとソースがAVIで映像のみ高ビットレートで音声は64kでいいって具体的にどんなもの作ろうとしてんの?
なんか気になるな。
839名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 23:00:40 ID:dTmiYiUN
おまいら食いつき良過ぎwww
840名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 23:17:14 ID:4KB5xegw
9800でも10000でも画質的にはほとんど変わらないと思うが・・・・

そこまでこだわるか?
841名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 23:17:32 ID:kz1KEahH
最近なぜかエンコ上手くいかんなーと思ってたら
divxいんすとおるし直したらできるようになりました


                          みつを
842名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 23:24:57 ID:p3E2Icf3
               , -─ - 、
           , - '       _ヽ- 、
         /          _ ,,ハ、\ ヽ、
        , '       _/ 〃  \、ヽ 、
         /  _    /_ /'    ,-- 、l l
       l -=‘ー`r っ'/-─`     ̄`ヾ| ll
       lミヽ| l l | し'  _..ニ、     ,ニ-、 |リ
       lミヽヽ l |/  __/ス._)i゙    ト-ヘ'y′        
        l\\ヽ{  ‐ハ_。rj    ヽ_゚ノ {)
      l   l /⌒ヾ   ,--     ゝ ̄` }          はぁ〜?
      ,′ |ハ (` ヾ            /  はぁ〜?
     ,′  | l ゝ--' 、        0  /          はぁ〜?
     ,′  | l  | l ヽ、       /    はぁ〜?        はぁ〜?
    ,′  ||  | l  | ` −  |  }           メ / )`) )
    ,′    l l  | lyヘ     h. l  l          メ ////ノ
   ,′   , --┴‐:┤ l|  `丶、 ハ、.|  |        メ /ノ )´`´/彡
   ,′  /::::ヽ:::::::::::ハ ||─-- 、/\_y_ .!       、/   ノゝ /
   l   /::::::::::::ヽ::::::ハ|    Y⌒!  人     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
843名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 23:40:01 ID:wC5xu6Jh
内蔵のmp3エンコーダーどう?
lameつかうとたまに音飛ぶんだけど
844名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 06:51:12 ID:gkABHliE
EASY版てDVD規格制限無しのMPEG出力ってできないの?
ノーマル版なら12Mbpsでも15Mbpsでもできるんだが。
845名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 06:56:16 ID:2aSwdWT/






   ID:CBw7f/Hs=ID:Kx/X/lMt=ID:gThLX4+z=ID:gkABHliE






846名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 07:39:01 ID:gkABHliE
何で俺がID:gThLX4+zと同一人物になるんだよ
その前の奴は消えててわからん
847名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 08:01:22 ID:W8Qp4e+K
匿名掲示板で特定はできないよ
できないよ(゚∀゚)!
848名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 08:04:39 ID:2aSwdWT/
おまいら食いつき良過ぎwww
849名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 08:17:58 ID:Cyi5hD3r
エンコ中は暇だからな。
850名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 10:38:23 ID:PywMbYCN
援交中は忙しいよ(゚∀゚)
851名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 11:39:53 ID:gQIAP1KN
ウンコ中は集中したい。
852709:2006/10/05(木) 13:33:58 ID:SdRTWn2z
教えて頂いた設定で色々試してみました。
(レートは1層:2.0MB、2層:3.0MBで13話分を収録です)
上記の設定にDVDとXDVDの2パターンを試したので全部で4枚のDVDを作成。
規定容量をオーバーした場合はShrinkで圧縮しています。

1層で試した2枚はあまり違いがわかりませんでしたが
2層はDVDとXDVDで、XDVDの方が綺麗だなと認識できました。
2層はどちらも視聴に耐えうるレベルですがXDVDのほうは特に問題ない仕上がりです。
1層の方も思ったよりは見れる画質でしたが、やはり2層を見た後では皆さんのおっしゃるように
2層を使うか、2枚にわけるかどちらかがいいと思えました。

最後にもう少しレートを上げてみたらどうなるかと思い、
2層の方をVBR3.5MBに上げてみたところ、作成されたDVD(XDVD)は当然ながら9GBオーバーでしたが、
それを圧縮して収めた方が3.0MBよりも綺麗に見えるかな?と個人的には思いました。
適切なビットレートを探し出すにはもう少し検証が必要ですが、一通り作成までこぎつけられて満足です。

アドバイス頂いた方々、どうもありがとうございました。
853名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 17:36:10 ID:moDYWuYP
今、ASUS P4PE+Pentium4 2.53GHz(Northwood 非HT)+Windows2000で
TMPGEnc4.0XPressとTMPGEnc DVD Autthor2.0を使い始めたのですが、
Pentium43.06GHz(Northwood HT対応)に換装すると幸せになれますでしょうか?
854名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 17:48:23 ID:gFkn0Pws
てst
855名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 17:56:11 ID:H/I02Jot
>>853
現状よりは速くなるけど、幸せにはなれない。
856名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 18:04:56 ID:ElUaHY11
Pentium43が?
857名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 18:07:30 ID:GySAFswk
コア2duoじゃないからな。
ちょーはっぴぃ、とまではちょっといかない。
858名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 18:26:21 ID:Z6o+oj5J
いままでAthlon64 3200+でどんな作業も不満なかったけど
こいつでエンコードを始めてから、あまりの遅さにCore2Duoを考えるようになった。

Athlon64x2でも随分マシなんだろうけど。。。
859名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 18:43:06 ID:n0Zh75Am
Core2Duoはエンコ専用になら快適だがそれ以外はなにやら使いにくいぞ
860名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 18:49:06 ID:GySAFswk
つまり、縁故専用にエクストリームで一台組んでせっせと縁故、でもって
ガシガシ流してくれれば双方向で幸せってわけだな。
861名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 20:55:34 ID:VF1YiKjP
> ガシガシ流してくれれば双方向で幸せってわけだな。
862名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 21:16:30 ID:H5wyGWhk
WMVファイルやAVIファイルをTMPGEncでMPGファイルに変換
したものをunitemovieで結合したものを再生かけますと
早送りしたりすると画が止まってしまい、時間をまって動き出すような現象
がおこります。あと再生が最後まで回らなかったりすることがあります。
個々のMPGファイルは正常に再生します。
こんなこと数ヶ月まえまではなかったのでunitemovie側には問題ないと思います。
なおそのunitemovieの結合時にステップを踏んで結合するじゃないですか(
確か1〜4段階に順次表示される)おかしな結合されるときは決まって1段階からいきなり「結合しました」になります。
ここのところ頻繁にあるのですが、原因がわかりません。わかる方いましたらおしえてください。
863名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 21:47:54 ID:ybMd8erL
>>862
ここはTMPGEncスレなので・・・

・TMPGEncのMPEGツールで結合すれば?
・TE3XPかTE4XPなら、エンコの段階でくっつければ?

ご機嫌よろしゅう
864名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 21:58:50 ID:xgi6nelh
ちなみのそのWMVファイルやAVIファイルはどこから入手したもの?
865名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 22:00:18 ID:PTDDybfD
親父の懐
866名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 22:21:19 ID:moDYWuYP
レスありがとうございます。>855
幸せになれるとまで行かなくてもエンコードにかかる時間は
3/4ぐらいにはなるのでしょうか?

失礼いたしましたPentium4 3.06GHzの間違えです>856

Core2Duoで組み直せればよいのはわかってはいるのですが、
何せ予算が・・・(ToT)


867名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 00:41:06 ID:9QGkr+rf
随分古い記事だけど参考までに
同一環境でのPentium 4 2.53GHz(DDR333)とHTT Pentium 4 3.06GHz(DDR333)の
TMPGEnc 2.57でのMPEG-2エンコ性能の比較
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1227/graph03.jpg

#元記事は ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1227/hotrev193.htm

Pentium 4 2.53GHz(DDR333)のフレームレート : 20.3
HTT Pentium 4 3.06GHz(DDR333)のフレームレート : 25.8
#HTT無効時のPentium 4 3.06GHz(DDR333)のフレームレート : 24.0

HTT Pentium 4 3.06GHz(DDR333) / Pentium 4 2.53GHz(DDR333) 〜 約1.27
→ 時間にして約2割の短縮
868名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 09:05:04 ID:qDJHTWzT
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2006/07/14/x6800/images/graph09l.gif

    Pentium D 965 >>>>> Conroe X6800 >>>>>>> Athlon64 FX-62


       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

869八 シ ツ ュ 栗:2006/10/06(金) 09:23:33 ID:a3LenWtF

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
               八  シ  ツ  ュ  栗
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
870名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 10:47:27 ID:2LdfPWFw
レスありがとうございます。>867
まさにこのような比較をしたモノを探していたのですが、私の力では見つけられませんでした。
2割というのは微妙ですねぇ。
871名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 11:57:17 ID:lD9O2Pm8
ビデオカメラを横にして撮影してしまった動画の角度を編集で変えることって可能でしょうか?
872名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 12:02:23 ID:qgGYPqb0
映像回転
873名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 12:18:28 ID:lD9O2Pm8
>>872さんレスありがとうございます
まだソフト自体持っていないのですが
TMPGシリーズのどれを買えばいいんでしょうか?
874名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 12:46:31 ID:GKmHC4Y8
  A. まずは検索や、体験版を使ってみたり、付属の説明を読みましょう。
      質問はその後でお願いします。
875名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 12:54:05 ID:69ptlbiV
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,

876名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 13:00:47 ID:lD9O2Pm8
>>874さん
すみません。今出先なんで帰ってから調べます
877名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 20:29:03 ID:iwSqlTKQ
それにしてもずいぶん高価なソフトになってますな・・・。
878名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 21:25:16 ID:+C9ot4P1
>>869
なんでそういう無駄な書き込みしている間に働いてお金稼いで
買おうって気にならんのだろうか?
879健二 ◆d.FZOMNDu6 :2006/10/06(金) 21:40:06 ID:Exp8pJ9f
nyで何個か落としたけど…
exeを開くのが恐い…
ハッシュ.comに載ってたやつなのにスキャンしたらバスターが反応してるし…
ヘタレだから買うことに決めたよ
2つセットになってるヤツはまだ残ってるだろうか…
880名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 21:40:56 ID:H0LxEQoo
先週の水曜日名古屋で二つセット買いましたぁ
881名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 21:42:11 ID:Exp8pJ9f
iMonaだからそのまま酉出しちゃった…
検索しないで下さい!恥ずかしい…
882名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 21:44:47 ID:Exp8pJ9f
>>880
そうか…
俺も明日家電店やPCショップ回って捜そう
883名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 21:45:32 ID:H0LxEQoo
健二ってどっかで見たことあるな
884名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 21:48:36 ID:Exp8pJ9f
たぶん人違いだよ

いろいろ勉強したが
このソフトが1番良い気がする
素人ながら俺も頑張る!
でわでわノシ
885名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 21:53:10 ID:i9FmTtTv
検索しますた
ほほう
886名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 21:54:50 ID:H0LxEQoo
健二評判わりいなー
887名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 22:39:48 ID:UYls4h/B
>>868
TMPGEnc3.0 XPress は、Core2 の最適化がされてないよ。
4.0なら、逆転すると思う。
888名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 22:54:34 ID:/v68pjm8
PenD965だとパッチ四つ同時に出来るの?
そうなら965の方が数をこなすのは早かったりして。
889名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 23:26:07 ID:A4WqT1BH
>>815
>>812です
あったあったあったよ〜
今日渋谷のビック覗いたら、ひとつだけ残ってたので速攻で買ったっす
どうもありがとう
890名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 23:42:24 ID:6H6lCpVD
>888
できないよ。XEならできるだろうけど、HTTを併用した4スレッドってそんなに速くない。
たぶん2スレッドでエンコしていった方がいいと思う。それとベンチマークのエンコって
素エンコしかないからなー。フィルタをかけると一気に差が縮まるかと。
891名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 23:51:11 ID:XgoHgk3u
4スレッドで同時エンコして、それぞれの入出力先が
同じだったりすると、HDDの中の人もワケが分からなくなって
仕事投げ出すかも知れませんね
892名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 23:53:08 ID:pVFvKx9s
そしてCore2DUOはデータ化けすると
893名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 00:09:55 ID:S8MFb0pE
TMPGEnc 4.0と萌えぺぐえんく、どっちの方がいいでしょうか?
894名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 00:16:59 ID:3rG3s2a8
>>893
圧倒的に萌えぺぐえんくだ。
買って、報告してね。
895名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 00:19:47 ID:Kjt6jIgp
萌えぺぐえんこう 以外考えられないだろ。
896負け犬集団乙w:2006/10/07(土) 02:42:49 ID:9cT8cPds
このスレおもしれーな。
自分の知ってることを質問してくる奴には見下して馬鹿にしたレスつけて、知らないことには煽り入れて真面目に答えないんだもんな。

講座ってことなら、質問にまずはきちんと答えてやれよ。
公式じゃないから〜っていうなら講座にすんなw
897名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 02:58:02 ID:wlwrNgq2
同じスレを何度も繰り返し荒らして飽きない?
898名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 03:05:32 ID:PpV7BWiY
いちいち返事返すから飽きずに荒らしてるんだろうが。
スルーしろよ。
899名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 03:13:32 ID:wlwrNgq2
>>898
気付いていない住人も結構いるみたいだよ。
900名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 03:15:08 ID:9cT8cPds
ここに来たのは今日が初めてなんだが?
ま、講座って看板上げてる限りは質問にはきちんと答えろや。

スレタイの講座ってのを取り払ったら粘着の勝ちってことだ。
負け犬集団も頑張れw
901名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 04:22:07 ID:I+cwWSF9
粘着って認めてるじゃん
アホスw
902名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 05:08:09 ID:cFzMGVy6
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
903名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 06:34:16 ID:/ZWzXzb6
TMPGEっていいソフトだと思うんだけども
最近はx264使ってるし、俺の用途だとAviSynthのが優秀で結局ぜんぜん使ってね・・・
904名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 06:38:38 ID:JRxlSx9m
は〜い 先生

為になる講座ありがとうございました

で実際スルーするための(自分と自分以外のために)暗号とかないのでしょうか

これを書き込んだら嵐なのでスルーするって決まりがあると助かります
例えば
カレーにスルーとか DQNは去れとか 共通の言葉で2ch用語があれば他の人も
その話題には触れなくなると思います
905名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 07:17:44 ID:YmYxWvKG
とりあえず、TMPGEncスレでぜんぜん関係ないのには〜い先生とか言い出すようなやつは荒らしだな
906名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 09:17:59 ID:tHipE/YC
レスも900を超えたしスレと関係ない話で埋まってしまいそうだ
あまり話題になってないが、次のスレを立てる方には萌えぺぐえんくのテンプレを入れて欲しい
他力本願でスマン
907名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 12:49:13 ID:3rG3s2a8
今のところ、買ったって報告は一人だけか。
908名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 17:41:27 ID:vpsDFeIR
萌え版はプリセット編集できないんでしょ?
909名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 17:44:09 ID:rtM5s2PD
萌は MoePGEncと書くのか?
910名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 18:48:37 ID:itGESRmn
つか名前がふざけてるから買う気しない
911名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 20:57:30 ID:cC6FnZGj
新型iPod用のお勧め設定を教えてください
912名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 22:23:42 ID:peHFspOs
今更3,0は買う価値なし?
913名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 22:46:59 ID:aq3uTW8O
TE4XPのカット編集画面のプレヴューで、720x480 16:9映像を
ソースサイズで表示にしたとき、端が切れることなく全部
表示できてる人は、何インチモニタの解像度いくつで
使ってるのか教えてくれたまえ。
てゆうか、チャプタリストを小さくして、巨大な編集ボタンをなくした
キーボード派用画面みたいなの搭載しないのか

914名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 22:50:41 ID:XF770dkx
22インチCRTでUXGA
915名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 22:57:24 ID:JRxlSx9m
3.0はac-3が別売りだから
買うなら4.0のほうが良いと思うよ
916名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 22:59:15 ID:NHtjj4O3
720*480の16:9をソースサイズで表示・補正した比率で・・で表示したのを
スクリーンショットを撮ってペイントで見たら1075*953と出たので
SXGA(1280*1024)の17インチとか19インチの液晶で問題ないと思う。
917名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 23:08:59 ID:vpsDFeIR
>>912
用途次第じゃないかな。
ただサポート期間はチェックしておいた方がいいよ。
918名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 23:20:31 ID:aq3uTW8O
>>914 >>916
おおっ、即レスありがと ♥
よし、いまモニターが安いから編集専用に買お♪
919名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 02:50:22 ID:0/aVkHX/
以前こちらでパソコンに保存してあるDVDをTE4XPに読み込ませるには
仮想ドライブソフトが必要と言われたんですが、デーモンツールなるものを
インストールしたらパソコンがおかしくなりリカバリーすることになって
しまいました。
そこで市販の仮想ドライブソフトを購入しようと思うんですが
普通にDVD革命とかでいいんでしょうか?
920名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 03:57:54 ID:HS3JumaA
スレ違いだから答えないけど、
ここで言われてDAEMON入れたらパソコンがおかしくなった。
にもかかわらずまたここへ聞きに来る。その思考回路が激しく漢
921名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 03:59:56 ID:AWadApNm
>>919
仮想ドライブソフト無しで普通に読み込むけど
922名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 04:02:42 ID:S/2Of4BP
>>919
ISOイメージで保存したのを読み込ませたい、ってことかな
ISO解凍ツール(ISOBuster、WinRarなどいろいろ)でファイル形式に解凍すれ
そしたら仮想化せんでも読み込める
923名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 07:17:21 ID:xnukJ3hX
その程度の知識の奴がディスクイメージを持ってるのがそもそもおかしい。
つまり、ダウソ乙
924名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 08:40:12 ID:BM7WwBdU
いやダウソってことはないでしょ
本だとディクでISOで吸い出すのが基本みたいにかいてあるし

>>919
シュリンクでISO読み込ませて読める形式に保存しなおせばいいよ
FILEモードで書き出せばその後は4.0XPで読めます
925名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 10:40:49 ID:EyCs6fse
ダウソ以外で磯なんて使ったことないよ
926名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 13:39:58 ID:9OZAEsfq
どんなことやっても音が出なく成っちゃったんですけど、
どうしたらいいでしょう?
927名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 13:53:05 ID:CUmI4Ns8
パソ子ちゃんを
病院に連れて行く。
928名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 14:13:23 ID:9OZAEsfq
>>927
ちゃうっ!
AVIをMpeg1にしようと2にしようとなんにしようと、
エンコードすると音が出なく成っちゃうんですよっ!
929名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 14:23:48 ID:aUnEXUaL
ID:CBw7f/Hs=ID:Kx/X/lMt=ID:gThLX4+z=ID:gkABHliE=ID:H5wyGWhk=ID:9OZAEsfq
質問荒らしがまた来ちゃったか・・・
930名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 16:10:31 ID:0/aVkHX/
919です。すいません私が購入したのはTDEP2でした。
TE4XPを購入すればリッピングしたDVDファイルを読み込む事が
可能という事でしょうか?可能であればぜひ購入したいと思います。
このへんの質問をベガシスさんとやり取りしたんですが、
私の知識不足もありいまいち要領を得ない回答でしたので
こちらに頼った次第です。
931名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 16:13:47 ID:qZ1/hll1
>>930
読み込ませた後どうしたいのかによるけど…
932名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 16:18:33 ID:fmCyKQD4
普通サポートではリッピング(違法となる可能性がある)物を出来るとは言わないだろう(笑)
DVDの音声がドルビーデジタルかLPCMならいけるよ。用語がわからんなら調べれ

ISOのままじゃもちろん読めない。
933名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 16:53:26 ID:qZ1/hll1
>>930
ちゃんと前スレ見てなかった。
要はISOイメージを仮想ドライブソフトを使わずに読み込ませるわけだからソフト替えても無駄。

>>922,924の方法でISOファイルをFILEに解凍してそのフォルダを追加ウィザードのDVD-Video追加で指定すればOK
細かいところは自力で検索したり関連スレ読んでくれ
934名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 16:54:43 ID:0/aVkHX/
930です。早い回答ありがとうございます!
HDDレコーダーで録画した物を圧縮して編集して保存しております。
パワーディレクターを使用していたんですが、メニューや解像度ピクセル等
不満が多く店頭で進められてTDEP2を購入しました。
パワーディレクターと比べると良いソフトだなぁと実感しております。
明日にでも購入したいと思います。
935名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 17:05:23 ID:qZ1/hll1
て、おい。何を購入するんだよ。ソフト替えても無駄と書いてるのに…orz
話が見えん
936名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 17:42:28 ID:TeP24Y/r
取りあえずDVDレコで作ったDVDが手元にあったとして、
1.DVDリッパーでISO保存する。
2.仮想ドライブでマウント。
3.TMPGEncで編集。

って作業をしたいんだろ?
んで、2の行程で仮想ドライブのインストールが出来ずに躓いている。

解決方法としては仰る通り仮想ドライブを色々変えてみるってのも手だけど、
>>922,924でそもそも仮想ドライブインストールしなくても済む方法2'があるよと教えている。
937名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 17:59:29 ID:0/aVkHX/
934です。
仮想ドライブではなくTE4XPを購入しようと思っております。
DVD DecrypterでリッピングしてるんですがISOモードをファイルモードが
あるのでおそらくファイルモードで切り出せば読み込めるんではないかなぁと
思っております。
938名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 18:10:12 ID:zpv02Lty
ISOで読んでISO解凍してるよ
939名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 19:04:20 ID:EZfJgl6b
>>937
いやいや
FILEモードでリップ、もしくは
ISOをFILE形式に解凍すれば
EASY君でもDVD-Video読み込めるんでないの?

それともEASY PACKってDVD-Video形式読み込みは非対応だったっけ?
940名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 19:20:10 ID:eVSOtIVq
daemon 使ってるけど
一度も問題でたことないなー
941名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 19:31:37 ID:0/aVkHX/
>>939
DVD-Video形式ファイルはVIDEO_TSのVOBファイルの事ですよね?
それは残念ながらTDEPでは読み込めないんですよ。
なのでTE4XPを購入しようと思っています。
942名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 20:18:52 ID:lzhU7iGy
943名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 20:21:02 ID:fmCyKQD4
DVD読み込み機能はEASYでもある。

もしかしてvobを単体で放り込もうとして「vobは単体じゃだめだよ」っていう注意書きを見て
読めないって思ってるんじゃないか?

もしそうならTMPGEnc 4.0 XPressでもまったく同じ

DVDを読み込むにはvobだけではだめ。
944名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 20:26:25 ID:quDkMJLV
TMPGEncXP4ではvobも読み込める。保証はしないよというようなウォーニングは
出ると思うけど。
945名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 20:26:54 ID:fHjwnyHn
946名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 20:27:29 ID:fmCyKQD4
「拡張子VOBのファイルはファイル単体での読み込みはサポートされていません。」
「追加ウィザードのDVD読み込み機能」を利用して読み込む事をお勧めします。」
「このままファイルを開きますか?」

という注意書きをもう一度よく読むんだ。
947名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 20:32:29 ID:2MuX61tU
948名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 20:54:27 ID:G/OT4Bl4
イージー君VOB対応してるじゃんァ '`,、'`,、'`,、'`,、( ^∀^) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
設定にチェック項目があるジャン!ジャン!ジャン!バカじゃね〜の!の!
949名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 21:18:30 ID:qZ1/hll1
なんか勝手に思いこんで決めてかかってるな。訳判らんわ
勝手にしてw
950名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 21:19:20 ID:0/aVkHX/
通常はifoファイルと一緒になってるんですよ、、
951名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 21:23:55 ID:peM/Cp99
952名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 22:48:34 ID:QHC2hZLt
どうして独自のMPEG−2コーデックを開発しないのでしょうかねぇ?
953名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 23:06:53 ID:qzJ6SQR1
>>952

いきなり唐突になに?

    空気嫁!

954名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 23:51:02 ID:BM7WwBdU
>>934
いろいろ書いてるしアドバイスももらっているようだけど
イージー君でDVDビデオをそのまま読ませてOK
XPでなくTMEの方ならmpeg2で保存できるから
その後aviでもなんでも好きなようにすればいい

ディクなどのソフトでリプする必要なし
イージー君がHDDに保存してくれるし保存しないでDVDからも読んでくれる
>>946を理解するのだ
955名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 00:06:52 ID:+f9MN4S3
独自のMPEG−2コーデックって何よ?
956名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 00:11:51 ID:urmjpdAn
だって特許料があるからMPEG−2エンコードは有料なんでしょ。
独自のコーデックなら無料にできるじゃん。

と、言いたがっているのではないかと予測する。
957名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 00:19:26 ID:ksAA9ikF
そんな理屈が通るならMSが既にやってる罠
958名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 00:38:18 ID:bMjRlKuw
aviに使えるMPEG-2コーデックがほしいのでは?
959名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 02:00:00 ID:hKyFWPCn
mpeg2にエンコードする際、画面の端にマークを入れたいのですがTE4XPで出来ますか?
もしくはそのような作業に適したソフトがあるのでしょうか?
960名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 02:30:53 ID:klBNxQUD
>>959
ロゴは無理だなぁ。文字なら入るけど
961名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 02:31:23 ID:klBNxQUD
言うまでもなくTE4XPでの話ね
962名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 01:10:54 ID:BF/f4U0M
TM2.5はDVD2AVI経由で読むだろ4.0は直接読むよな、字幕や吹き替え選べるので
買うなら4.0な
963名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 07:18:03 ID:CilJC5V5
>>959
AviUtl→VFAPIConv→TE4XPで出来るんじゃない?
自分はTE3XPだからTE4XPでは試したことないけど。
964名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 11:41:13 ID:0E/kBIJC
ちょっと質問させてください。

パソコンに詳しい友人が、CPUをE6600っていうのに換えると、
今使ってるTMPGEnc2.5のエンコ画質が綺麗になると言っていました。
エンコの質を上げたいのでE6600にしようかと思いましたが、
TMPGも4にしたほうがいいでしょうか?よろしくお願いします。
965名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 11:47:28 ID:3DKmqemb
そうだよ。その通りだよ!!
966名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 12:04:59 ID:slNpTann
処理は格段に早くなると思うけど綺麗になるの?
967名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 12:29:36 ID:YsNqcGl2
綺麗にするための重い処理もしまくれる→画質が綺麗になる

という論理だろう
968名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 12:32:26 ID:slNpTann
>>967
d
969名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 12:34:56 ID:6yrSP433
じゃ俺は「その友人は細かい説明すんのがメンドくなっている」に一票
970964:2006/10/10(火) 14:19:08 ID:2pvSLkQX
レスどうもです。

調べてみたらE6600にするのは今のPCじゃ無理なので、
出費が凄いことになりそうです…。
あと、友人からは綺麗になるとしか聞いてないんです。


971名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 14:24:28 ID:taTZ1Q5B
>>964
CPUの処理速度ダケで画質が良くなるならフィルター要らないじゃん
てゆーか!TMPGEnc2.5もTMPGの4も関係ないじゃんwwwwwww
藻前の言ってる事はCPUをE6600に変えればエンコソフトは何でも良いじゃんと言ってるのと同じだから安いの使っとけ・・・
972名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 16:37:02 ID:X+1fhS13
>>971
SSE4をご存知で?
973名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 17:04:27 ID:slNpTann
とりあえずE6600は対応しているマザーボードに変えてメモリを変えて
電源を変えてXP PROにしてTE4XPを買って来てからの話って事でおK?
974名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 17:12:19 ID:Zp4H8vXe
>>973
そこまでやったらTE4XPは要らない
975名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 19:39:53 ID:BFkbIwiS
>>970
とりあえずTE4XPを買って、ハードのことは後で考えても良いんじゃないかな?
976名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 23:36:46 ID:p7f/o002
じゃ俺は「その友人が只野叱咤か」に一票
977名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 07:20:40 ID:cbrv7ICa
2.5との比較ならXP4.0の方が綺麗になると思うよ
根拠は
俺のXP3.0はエンコ速度?の所に普通?高画質?見たいな切り替えの設定で
普通が2.5相当の画質とかかれているんでそう判断した


ただ画質のよさは本人の主観による所が大きいから
まずはソフトを買ってみるのがよろし
2.5の時って半日とか1日かかってエンコしているのが当然見たいな時代だから
それを考えるとCPU非力でも7.8時間エンコしてますなんて仕方ないかと思えるよ
その速度に不満があるなら
>>970の書き込みのように最新PCに買えるしかないよ

978964:2006/10/11(水) 11:38:26 ID:486GUlWS
みなさんレスどうもです。

CPUを取り替えるとなると、他も一式揃えないと駄目ということで、
まずは4を買ってみることにします。その後様子をみてからE6600へ。

ありがとうございました。
979名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 19:24:49 ID:Pem9WVZ5
俺もCore2Duoにしたいが中身総取っ替えだな…
980名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 19:59:30 ID:AbjIRwaT
TMPGEnc 2.5無料版でモバイル携帯用に動画をMPEG-1にしたのですが音声が割れます
この場合はどこを調整したらいいのですか?
981名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 02:08:09 ID:6y5MRGQz
音声加工でボリューム下げたらどうかな
982名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 23:10:34 ID:QzeiRX1z
LGA775の詳細不明なマザボを\2,980でゲットしたので
Pen4 540とDDR2-533 2GBな専用マツソを組んだゾ。
今までがPen3だからこのスペックでも充分速いわ。
25分の動画が40分で再エンコできる・゚・(ノД`)・゚・
HTだから2本同時もできるけど80分かかるんじゃ同時に
走らす意味はないなぁ・・・

それで、SATAで2台、PATAで2台のHDDをつなぐことが
できるんだけど、OSの起動はどれからでもできて
光学ドライブはなくても構わない条件だと
OS用、OSのtemp用、TE4XPの入力・出力・temp用を
それぞれどのドライブにするのが最適でしょうかの?

微妙に自作板な話題ですが、TE4XP専用に特化ということで
お付き合いくだされ。あと、Pen3機のほうのTE4XPはちゃんと
アニンスコしたからライセンス上の問題はないYO♪
983名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 06:32:07 ID:qVz+FmGV
>>982
まず、入力と出力のHDDを必ず別の物にする
次にHDDを2つともSATAにすればその環境では完璧
984名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 08:40:30 ID:MzihSO7b
カット編集について質問です。
ドラマをMEPG2で録画した動画を
CMなど要らない部分をカットする場合って
指定範囲の初めと終りだけどうしても、必要なシーンから選択しないと
駄目なので、完全にCM部分だけを削る方法は無いんでしょうか?
985名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 09:01:42 ID:Gxr2pHfy
言ってる事がよくわからないんだけど、
2.5のMpegツールで必要な部分のみの切り取りが出来ず前後に余計な部分が入ってしまう、
という事ならば、それは仕様。
986名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 14:25:20 ID:UfVhDH5I
MEPGって懐かしいな コピペ?
987名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 15:15:15 ID:uVTrgONg
DVDをMPEG2に再圧縮しようと思うんだけど
プログレッシブ(解除)にすると何か問題出てくるのかな?
PCで見た時に邪魔だから取っちゃおうかと。

取るとTVで見たときに不具合とかあったりする?
988名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 15:30:34 ID:e7b2UhjV
MPEG2そのままだったらプログレ化しなくてもHWデインターレース
で綺麗に見れるでしょ。使ってるDVD視聴用のソフトがウンコだと
あれだけど。
989名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 15:46:17 ID:uVTrgONg
ウンコで稿見えまくりだからしたいんだけど。
しても大丈夫そう?
990名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 15:51:55 ID:LlqD0mLw
見れないような不具合は無いからやってみれば?
991名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 15:58:24 ID:uVTrgONg
何その不安に思わせるような曖昧な回答w

何かあるんだったら言ってよっ
992名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 16:08:28 ID:xmXi4+Pl
ちょっとてすと
993名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 16:12:36 ID:uVTrgONg
いいの?ほんとにポチっちゃうよ!?
俺の数時間が無駄になってもしらないからね!!
994名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 16:38:33 ID:r1IOd2Ws
mpeg2で縞模様?

無料のMediaPlayerClassicですらそんな事ならないけど・・・
995名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 17:19:24 ID:qVz+FmGV
60pのMPEG4にするならともかく30pのMPEG2なんて意味ないから
インタレ残しておいたほうが
996名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 17:56:17 ID:uVTrgONg
もお遅い。
残しておくといいことあるの?
997名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 18:00:54 ID:UfVhDH5I
あ〜イライラする
998名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 18:43:03 ID:Wel/NzDX
どうしたんだ?
俺でよかったら話してみな。
力になれるかもしれないぜ。
999名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 20:12:54 ID:Wel/NzDX
86%で落ちた・・・・
1000名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 20:16:30 ID:RWr2YSgZ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。