HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
東芝とNECが共同提案した次世代DVD規格HD DVDを語るスレです。

HD DVDプロモーショングループ
ttp://www.hddvdprg.com/jpn/index.html
HD DVD要素技術
ttp://www.toshiba.co.jp/tech/review/2005/01/index_j.htm

前スレ:
HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part31
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1201144283/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 21:43:15 ID:dnIr+86/0
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 21:43:43 ID:dnIr+86/0
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 21:44:22 ID:dnIr+86/0
【公式最新版】
BD陣営  HD DVD陣営
AVCREC  HD Rec
  1:40    2:15  フルHD画質録画時間
   3     47   ビットレート段階
  ×     ○   画質無劣化記録
  ×     ○   音声無劣化記録
  ×     ○   5.1ch二ヶ国語記録
  ×     ○   字幕切り替え
  ×     ○   マルチビュー
  ×     ○   TS記録
  ×     ○   VR記録
  ×     △   DVDとのデータ互換性
  △     ×   BDとのデータ互換性
  ×     ○   HD DVDとのデータ互換性
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2007/10/04/h264/

AVCRECは音声無劣化記録も5.1ch二ヶ国語も不可能。
HD Recで3倍速以上が必要なのははそもそもAVCRECで不可能なTS24Mbps記録だから、
HD Recが△でAVCRECが○はありえない。
AVCRECとBDの互換性もHD RecとHD DVDの互換性に比べて格段に低いし。(これは当たり前か)
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 21:47:13 ID:dnIr+86/0
【公式最新版】
BD陣営  HD DVD陣営
AVCREC  HD Rec
  1:40    2:15  フルHD画質録画時間
   3     47   ビットレート段階
  ×     ○   画質無劣化記録
  ×     ○   音声無劣化記録
  ×     ○   5.1ch二ヶ国語記録
  ×     ○   字幕切り替え
  ×     ○   マルチビュー
  ×     ○   TS記録
  ×     ○   VR記録
  ×     △   DVDとのデータ互換性
  △     ×   BDとのデータ互換性
  ×     ○   HD DVDとのデータ互換性
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2007/10/04/h264/

AVCRECは音声無劣化記録も5.1ch二ヶ国語も不可能。
HD Recで3倍速以上が必要なのははそもそもAVCRECで不可能なTS24Mbps記録だから、
HD Recが△でAVCRECが○はありえない。
AVCRECとBDの互換性もHD RecとHD DVDの互換性に比べて格段に低いし。(これは当たり前か)
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 21:47:53 ID:DLm22ycD0
HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part33
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1208252940/
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 21:49:16 ID:dnIr+86/0
          ____________________________
          ||
          ||   〜〜〜〜〜〜BDの構造〜〜〜〜〜
          ||
          ||
          ||         ━━━━━━━━━  データ層
          ||  0.1mm{  /////////  保護層
          ||         ─────────
          ||  0.1mm{
          ||         ┌──────┐
          ||         ├──────┤
    _,,...,_    ||            対物レンズ
  /_~,,..::: ~"'ヽ ||
 (,,"ヾ  ii /^',) ||
    :i    i"  ||
    |(,,゚Д゚)  < 信用おけねえぞゴルァ
    |(ノ  |)  ||
    |    |   ||__E[]ヨ_________________________
    ヽ _ノ
 ___U"U____

http://blog.fantasium.com/archives/2007/11/03-222954.php
慌ててディスクを取り出してみると、指紋や傷が付いている。指紋は
ディスク・クリーニング用の布で拭いて落とすことができたが、細く深
い傷が数十本あって、どうにもならない。
PS3を再起動してみるも、効果なし。
結末を知ることができないまま、最悪のブルーレイ・レンタル初体験
となった。

週間プレイボーイ 10/29  P.52  あるブルーレイ陣営メーカーの開発者談
「現状のコピーワンス規制のまま、バックアップが取れない状態で保護層がわずか0.1mmのディスクに
データーを保存すること自体、正直言って僕だったら怖いですよ。」
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 21:49:42 ID:SpwwrBBp0
これで3つ目ですか?

HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part33
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1208252940/

HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part31
 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263780/


HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part32⇒このスレ
 tp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1208349729/
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 21:51:08 ID:dnIr+86/0
>>6
ポコリツ死ね







本スレの血統を絶やしてはならない
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 21:52:35 ID:Dy4ANX6M0
>>1
乙であります。
GJ!
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 01:07:33 ID:IQOb9E/90
XA1とXF2どっちが画質いいですか?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 12:51:55 ID:zO5ccLxz0
>>11
微妙やね

XA1
●映像出力 480i(D1)/480P(D2)/1080i(D3)/720P(D4)
●音声出力 L-PCM/ドルビーデジタルプラス/ドルビーTrue HD/ドルビーデジタル/DTS-HD/DTS
●映像DAC 11bit/216MHz
●音声DAC 192kHz/24bit

XF2
●映像出力 480i (D1)/480p(D2)/1080i (D3)/720p(D4)
●音声出力 ドルビーデジタルプラス(5.1ch)、ドルビーTrue HD(5.1ch)、ドルビーデジタル(5.1ch)、DTS-HD(5.1ch)、DTS(5.1ch)、L-PCM(5.1ch)
●映像D/Aコンバータ 12bit/148.5MHz
●音声D/Aコンバータ 192kHz/24bit

13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 22:20:08 ID:IQOb9E/90
>>12
サンクス

確かに微妙ですね。
東芝のHD撤退とHD-R再生のアップデートのおかげで
XF2の値段が上がったのがショック。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 22:48:13 ID:NGK4ygB90
HD DVDレコ/プレーヤーで唯一ビットストリーム出力が可能なXA2がたまらなく欲しくなったけど
時既に遅しorz
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 22:51:56 ID:yiKoJoiUO
糞スレ立てるな
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 21:57:21 ID:SktXl9/W0
ヤマダでHD DVDソフト投げ売りしてる店とそうでない店があるけどなんで?
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 22:42:03 ID:AXOGjqDxO
>>16
店長に一任なんじゃない?

ただ、タヒチやプラネットアースなど、ツインフォーマットなのは
安売り対象外なのが痛い…。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 23:13:43 ID:SktXl9/W0
>>17
ちいせえ店長のせいかw

プラネットアースてツインだっけ?
回ったヤマダには置いてなかった。
ボーン3とスターダストも見かけないなぁ。
欲しいけど。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 23:25:13 ID:S3c8FpJq0
本日、近くのヤマダ覗いたら「トップガン」「ハリポタ5」「オーシャン12」
「オペラ座の怪人」が一枚833円だったので、もうHDは買わず
BDしか買うまいと心に決めていたのに価格で衝動買いしてしまった。
でも「ボーン」シリーズとか「キングコング」は定額だったけどね。
で、帰宅したらパラマウントBD発売のニュース・・。
幻のBD「トップガン」は確か音声別だったからまあいいか。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 23:31:54 ID:S3c8FpJq0
>>19
ごめんパラマウントじゃなくてユニバでした。
じゃ、しばらくはHD DVDでデンジャーゾーン聞いてます。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 12:54:53 ID:iCtVzKrH0
>>19
>でも「ボーン」シリーズとか「キングコング」は定額だったけどね。
そういったパターンもあるのか。
いつ833円になるかが気になるところだね。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 18:37:04 ID:7M0SUmus0
今日は自宅から少し離れたヤマダを探索。
「アポロ13」「ハリポタ3,4」「ヴァン・ヘルシング」「XXX」
「ボーン・アイデンティティ」「ブラザー・グリム」を833円で購入。
既に持ってるから買わなかったけど「トランスフォーマー」もあった。
BDで購入済みで買わないけど「硫黄島」「オーシャンズ13」「ディパーデッド」
「許されざるもの」等初期ワーナー作品は結構あったよ。
購入予定は気は無いけど邦画では「パッチギ」「SHINOBI」「ブレイブ・
ストーリー」もある。
ヤフオクで転売君に2000円も払うならヤマダを回るドライブした方がいいと思うよ。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 20:38:07 ID:iCtVzKrH0
パッチギはどこでも売れ残っていてワロタw
リアル日本人は韓国人が嫌いなんだよな。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 20:54:00 ID:Z26jBUPGO
>>18
あれ?プラネはツインじゃなかったんだっけ?
じゃ、NHKの工作か…。

>>19
ボーンシリーズでも、アイデンティティは833円だったよ。
買わなかったけど。
他のボーンは置いてなかったから不明。

>>23
日本人どうこう韓国どうこうってより、
純粋につまらん。

あれでよく他人の作品に1つ星付けられるよな…。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 21:34:24 ID:iCtVzKrH0
なんかヤフオクでHD DVDソフトの出品が激増してるやんw
ヤマダ投げ売りソフトを転売厨が買い占めてんのバレバレ
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 22:43:58 ID:ttXQbz6V0
ageが続く ポコリツ名物 一人芝居の巻
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 11:58:30 ID:lTrD+aya0
ヤマダに在庫してあるHDソフトを全品制覇する勢いで買ってますw
転売はしないよ
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 11:58:51 ID:lTrD+aya0
×全品
全種だった
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 18:59:17 ID:V80Mj1PTO
うちの近くのヤマダでもパッチギ残っててワロタ。
オペラ座だけ買ってきた、
クライシスオブアメリカとジャーヘッドを買おうか迷って買わなかったんだけど画質はどんなもんかな?
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 20:45:12 ID:lTrD+aya0
>>29
パッチギはタダでもイラネwww



てかヤフオクでは、ヤマダ投げ売りHDソフト買い占めの転売厨が大杉でワラタw
もはやダブツキ初めて1500円でも売れねーでやんの
ヤフオクもこのまま放置プレイしておけば価格暴落しそう
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 18:49:04 ID:yTio3qO70
ヤマダからHD DVDソフトが消えてる
ヤフオクでHD DVDソフトが増えてる
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 19:06:52 ID:GZ7+mh0p0
>>31
ヤマダ店員=ヤフオク転売厨
ということですね、わかります。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 22:01:20 ID:zmS+BE5m0
>>32
マジレスすると、ばれたらクビだろw
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 22:57:18 ID:J/NqOQS2P
マジレスするとバレないだろ
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 04:07:52 ID:2EJECA7pO
マジレスすると誰が買うんだよw
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 09:57:41 ID:uEIAOfom0
バレるというより、ヤマダ電機の指示で店員が転売しているようにも............。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 10:16:30 ID:+8M5LpOmO
ヤマダでまだ在庫がある店があるなら教えてくれ!
あと24タイトルなんだよ!
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 10:43:03 ID:apZHuDfYO
>>35
確かに、HD DVD機を持ってて、さらに今からソフトを買おうなんて人は、
この板でヤマダ833円売りを知ってる人が多いだろうし、
その話題が浸透した頃に、こんなゴロゴロ急に出てきてもね。
1000円2000円即決も、数週間前なら飛びついたけど、
833円と比べると高く感じるしね。


ヤマダが投げ売りしてない地域や、
品切れで欲しいのが買えなかったってレスを見て、
その人たちを狙ってるんだろうね。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 10:44:20 ID:apZHuDfYO
>>37
日本で発売された
すべてのHD DVDをコンプするつもりか!?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 11:37:34 ID:YH8KClEqP
>>37
ちょ!!!

俺はあと冒険者たちが手に入れば満足。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 11:56:17 ID:+8M5LpOmO
>>39
映画だけね、コンプしたいのは。
>>40
俺はアンフェアとベルベット・レインを買えたらまあ満足かな。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 20:42:38 ID:AgW7SnAA0
オレんとこのヤマダ
なぜかオペラ座、皇帝ペンギン、ブラザーグリムだけ通常価格

でもほとんどはけていて、ハリポタシリーズ、硫黄島、リベリオン
しか残ってなかった
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 21:02:25 ID:ixh8OaDu0
>>37
あんた漢だよw


>>38
ヤフオクの出品だが日々増えて笑えるw
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 21:07:30 ID:ixh8OaDu0
>>42
おれ周辺のヤマダもハリポタシリーズは最後まで残ってるな
プレス数が多くてダブついているかもしれん
トランスフォーマーとトップガンも余り気味
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 23:07:57 ID:rvPO8OE10
いくら安くても既に持っているものを買おうとは思わないからね。
人気タイトルが残ってるのはその辺にも理由が有りそう。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 02:11:25 ID:5n0T+9COO
>>41
ケータイ刑事は?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 19:08:19 ID:Zjt04anN0
壊れた時の修理代が怖いな。
ドライブ交換で3万円とか言われても平気?
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 19:47:30 ID:xGmez8JmP
予備プレイヤー買っておくべきかな
ソフト30枚以上あるから壊れたら大変だ
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 19:50:29 ID:Gr3oyOGLO
>>46
ケータイ刑事は少し興味あるからヤマダ価格なら買うんだけどね。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 23:35:05 ID:5n0T+9COO
>>49
俺の会社の後輩は、
ケータイ刑事しか買わないと言ってたよ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 12:32:47 ID:q5vNgkld0
ヤマダ行ってきたけどハリポタが残っている店はあったが殆ど833円は売り切れだった。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 12:57:16 ID:q5vNgkld0
>>48
XF2買っとけ。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 22:09:40 ID:HCIGSPFS0
期間限定「ゴールデンセール」を開催中!お値打ち商品がナント最大85%OFFにてご提供!今が購入のチャンス!
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/event/sale/dvd.html
ハムナプトラ 失われた砂漠の都【HD-DVD Video】
ブレンダン・フレイザー/レイチェル・ワイズ
通常4,980円(税込)

特別価格
2,845円 (税込:2,987円)

ハムナプトラ2 黄金のピラミッド【HD-DVD Video】
ブレンダン・フレイザー/レイチェル・ワイズ
通常4,980円(税込)

特別価格
2,845円 (税込:2,987円)
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 22:21:21 ID:9VR3X0bV0
そのうち、値下げしても売れず、バッタ屋に二束三文で売却してドンキで500円で売られるとかじゃない?
映画会社側の在庫は、二束三文で売るくらいなら廃棄処分だな
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 22:47:56 ID:HCIGSPFS0
すでにヤフオクの入札件数に陰りが見られているw
初値1500円以上では寿司認定。
HD DVDユーザー数のあまりにもの少なさを知らなかった転売厨、早くも脂肪wwwwww
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 23:58:21 ID:WXaqMlbQO
>>53
ハムナプトラ1&2、
DVDの頃から高画質な評価だったんでDVD持ってたけど、
内容があまりにも飽きやすいので、
結局買って1回ずつ見ただけだったなぁ…。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 00:35:41 ID:jbIIPFWe0
>>52
そんな稀少機がどこで売っているのかと小一時間。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 02:08:01 ID:hSZug3M/O
>>55
ユーザーがあまりにも少ないんじゃなくて、
みんなヤマダセールの事を知ってて買う気が起きないんだと思う。

俺もヤマダセールやる前にその値段でオクに出てたら、
飛びついたと思う。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 17:15:50 ID:yVJb3iwTO
ヨドはソフト2000円セールだっけ?
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 18:00:00 ID:T0NW60v00
>>59
その内に1000円セールになるでしょ。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/28(月) 20:56:19 ID:MNYjD+dA0
東芝、2007年度通期決算は3年ぶりの減益に
−HD DVD損失は1,085億円。半導体の減益などが響く
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080425/toshiba.htm
2008年のデジタルプロダクツ部門の業績見通しは、前年比1,488億円増の3兆1,000億円、
営業利益は550億円増の700億円を見込んでいる。HD DVD関連の損失がなくなることで、損益は改善し、
テレビについては「若干の黒字を予想している」という。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/30(水) 19:50:26 ID:ZjAUQonz0
>>58
バーゲンセール終了w
ヤマダ、残ったHD DVDセルは返品したそうだよ
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/30(水) 20:08:35 ID:/uEKw2atP
マヂデ
まだまだ買い損ねてる…
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/01(木) 12:52:26 ID:TES9yrMD0
ねたかと思ったが山田に行ってきたが833円セルは終わったと聞いた
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/01(木) 13:16:40 ID:Un6ivJGoP
欲しいソフトが十枚は見つからなかったよママン…
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/01(木) 15:22:54 ID:9pAyzZmqO
ヤフオクで探せば?送料込み1200円までなら納得できるでしょ?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/03(土) 22:18:13 ID:Cts6FmLO0
>>66
ヤフオクでは既にトランスフォーマーとハリポタは寿司w
転売やーザマア
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/03(土) 22:53:19 ID:iomH7wi3P
HD DVD転売ヤーの皆さん、俺が欲しいのをもっと出してくださぁいw

って、そもそもあんまりセールされてないのもあるのかな。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 08:56:28 ID:yfy0mL3N0
少ないプレス数と売れ残り在庫との比では、パッチギがブッチ切り不人気で干からびた寿司状態だ。
チョンがパチンコ景品用に買うくらいしか使い道ないもんな。

70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 09:25:38 ID:QUDEhP4vP
いやチョンじゃないが喜んで買ってみたぞ。
転売するわけじゃないから関係ないし。

欲しいタイトルを書くと転売ヤーがつり上げそうで書けないw
燃えよドラゴンをひさしぶりに見たが、なかなかよかった。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 20:35:23 ID:yfy0mL3N0
>>70
ヤマダ投げ売りでも最後まで売れずに返品となる定番ソフトの邦画部門がパッチギ。
洋画部門がハリポタだったけどね。

燃えよドラゴンはオレもヤマダで買ったw

72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 00:29:51 ID:Kp/3+tOn0
パッチギなんてタダでもいらね。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 01:18:04 ID:Kp/3+tOn0
>>68
おれはプレステージが欲しいけどちっとも出てこないな。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 19:43:05 ID:Kp/3+tOn0
今ヤマダから帰還。
こっちのヤマダもHD DVDソフトが完全に無くなってたorz
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 23:23:04 ID:m/7xUQBL0
本スレage
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/07(水) 04:59:32 ID:w9GdBDTS0
>>55 ごめん。無知だからマジレスなんだけど、寿司認定って何ですか
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/07(水) 12:08:56 ID:VnlBI4or0
AV板で寿司といったら、寿司マシン作ってるオーディオテクニカのことだろ




マジレスすると>>55はヤフオクの話だから
寿司=回転寿司=同じ商品がいつまでも売れなくて再出品でぐるぐる回ってるの意味
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/08(木) 21:57:05 ID:usCma0TG0
東芝、Cellテレビや“超解像”テレビ/DVDなど計画
−経営方針説明会。「コモディティ化の中で成長を」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080508/toshiba.htm
DVDプレーヤーにおいて、同社のLSI技術や画像処理技術を生かして取り組む。「標準画質のコンテンツを簡単に高画質に変換する
“超解像機能”を半導体で実現する。標準画質のコンテンツ資産は膨大で、これらを高画質に体験できる“
超解像機能搭載テレビ/PC/DVDプレーヤーを市場投入する」という。

現行のDVDをよりハイディフィニションに近い形で見せる半導体を開発して、もう出来上がっています。
これをDVDに搭載すると大変安いプレーヤーで見られます。過去のタイトルはもちろん、
高い次世代のプレーヤーを買わなくても、相当いい画質で楽しめます。こうした製品は今後も出し続けます。

79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/08(木) 22:26:55 ID:n6uWlVGcO

アプコンでHD同等とか腐った目で羨ましい
いやホント(´_ゝ`)
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 01:49:07 ID:KhpBT/M30
低画質レグザで見たら違いがわかりませんでしたってオチじゃねえの?w
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 08:44:40 ID:ht3epB2a0
レグザが低画質なら、更に下を逝くブラビアやアクオスなんてどうなっちゃうのよw
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 10:36:05 ID:mq7VBLVDP
パネルの宗教戦争やめようぜ

もうセールはないのか?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 10:50:09 ID:ht3epB2a0
ヤマダ833円祭りのこと?
もう終わったじゃん
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 11:13:55 ID:ht3epB2a0
今後はアマゾン50%OFFの売れ残りに期待
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 11:27:25 ID:ht3epB2a0
本スレage
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 18:13:56 ID:3is1Dc5kO
>>83
もうヤマダ→ヤフオク転売祭りも終わったのかな?
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 20:53:16 ID:ht3epB2a0
>>86
それは実施中だよねw
寿司状態のソフトもチラホラ
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 01:47:41 ID:fROMiSRE0
動画の超解像は面白い技術だしモノになるよな気はするぞ。
今あるようなアップ紺なんかとは全然レベル違うし。

ただこれ Cell でも全然処理速度追いつかないから専用 LSI 作ることに
なるわけだけど、そんな簡単にできるのかな。
技術屋に騙されてるんじゃないかな。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 13:32:49 ID:rrrMvgZp0
>>88
Cellで追いつかない?
現状有るデモはフルスペックのCellでSPE4〜5個を利用して動かしてる。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080114/dg96.htm

逆に専用LSI(SpersEngine)ではクロックダウン版+SPE4個なので
スペックが足りない。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 22:05:00 ID:WoD/p7Ai0
SpersEngineハアハア
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 01:38:38 ID:h2HDdk120
>>90 SpermEngineじゃないから。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 21:26:50 ID:3cKvZCTY0
東芝HD DVDレコで録画したHD DVD-VRをリッピングするツール公開
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/05/hd_rec_f517.html
HD DVD搭載HDDレコーダーでHD DVD-RやDVDメディアにHD DVD-VR形式で録画した
番組をリッピングするツール"hddvd_vr_aacskeys"と"hddvd_vr_decrypt"が公開されました。

93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 21:31:36 ID:3cKvZCTY0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263780/240
>240 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/12(月) 21:29:52 ID:SgKtFk9Q0
>東芝HD DVDレコで録画したHD DVD-VRをリッピングするツール公開
>http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/05/hd_rec_f517.html
>
>HD DVD搭載HDDレコーダーでHD DVD-RやDVDメディアにHD DVD-VR形式で
>録画した番組をリッピングするツール"hddvd_vr_aacskeys"と"hddvd_vr_decrypt"が
>公開されました。

きめえw
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 08:28:53 ID:EhKQU2Ya0
楽天のHD DVDセールが終わっちまったorz

【楽天市場】DVD特集ページ?> Special Price ピックアップ?> HD-DVD特価セール?> HD-DVDセール第1弾:楽天ブックス
http://item.rakuten.co.jp/book/c/0000001118/
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 12:30:59 ID:vCHXbHXD0
いまいち買い時が判らねえ。
そろそろどうしても欲しいソフトは手に入れておいたほうが無難か?
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 12:50:15 ID:vCHXbHXD0
>>94
確認したら、まだ50〜40%引きで売っているソフト結構あるぞ。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=30&f=A&g=003&v=2&p=0&e=0&s=4&oid=000&k=0&sf=0&sitem=HD-DVD+Video&x=0
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 18:18:54 ID:nSXvhdPq0
>>96
BDは買いたくないから今のうちにHDソフトを買っておくかな。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 18:23:24 ID:PTO6nKps0
>>94-97は同一人物の自作自演だな
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 18:30:28 ID:nSXvhdPq0
>>98
手前が自作自演をやっているからって他人まで同じと思うなよ。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 18:38:16 ID:/E/SscxFP
楽天はまだまだ高い
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 18:40:02 ID:nSXvhdPq0
>>100
他に安いショップある?
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 21:37:57 ID:4sD5Vkml0
ヤフオクの糞転売屋の方がまだ良心的価格で売ってる。
そんな価格でも回転寿司状態だけど。
10394:2008/05/13(火) 21:43:19 ID:EhKQU2Ya0
>>98
自作自演だぞ
今モデムの電源切ってIDを戻したぞ
どうだ すごいだろ
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 10:28:14 ID:jVR1FQxN0
回り寿司ヤフオク店の干からびたネタ

パッチギ、ネバーランド、ハリーポッター、トップガン、トランスフォーマー
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 12:22:07 ID:GBpHRLYR0
>>104
全般的にはワーナー作品が不人気の傾向だな。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 12:54:24 ID:GBpHRLYR0
age
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 13:19:43 ID:S+KLlBlw0
おれもアンチポコリツage
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 13:42:41 ID:S+KLlBlw0
既に持っている人気作が寿司状態になるのは必然。
貴重価値の高い不人気作が売れ筋なのだw
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 14:27:41 ID:S+KLlBlw0
BD不人気によりHD DVDが再注目されて、HDソフト発売再開なんてミラクル起きないかなw
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 14:43:57 ID:gKPw4LYKP
それは有り得ないな〜
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 16:49:42 ID:S+KLlBlw0
BDの海賊版がHD DVDに収録されているとかでも許すぞw
112移転再誘導:2008/05/14(水) 17:07:48 ID:VL+rEHsM0
このスレは後発の乱立スレ

HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part33
1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 18:49:00 ID:mX2ibY5r0
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208252940/l50
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 17:13:00 ID:S+KLlBlw0
>>112
ココは本スレ。
そこはポコリツが立てた乱立スレ。

114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 17:17:10 ID:S+KLlBlw0
HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part31
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263780/
255 名無しさん┃】【┃Dolby New! 2008/05/14(水) 17:14:14 ID:VL+rEHsM0
ココは本スレ。
そこはポコリツが立てた乱立スレ。


ID:VL+rEHsM0← お前、ポコリツだろwwwwwwww
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 17:26:57 ID:S+KLlBlw0
HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part33
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208252940/
321 名無しさん┃】【┃Dolby New! 2008/05/14(水) 17:23:03 ID:5Il+S4CD0
BD不人気によりDVDが再注目されて、BDソフト発売中止なんてミラクル起きないかなw



ポコリツがいつものコピペ荒らし実施中www
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 08:00:39 ID:C78VNInK0
本スレageときます。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 08:03:46 ID:C78VNInK0
そういえば、まだHD DVDソフトはヤマダ電機で売ってるの?
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 09:46:41 ID:D8bNBRJF0
>>117
もう売ってないだろ
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 10:23:25 ID:4dVW8uZPP
交換オフやらね?転売厨儲けさせたくないし
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 11:09:02 ID:D8bNBRJF0
東芝、フラッグシップDVDレコーダ「VARDIA RD-X7」
−HD Recを強化。「東芝のDVD事業は前に向かっている」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080515/toshiba1.htm
チューナは地上/BS/110度CSデジタルを各2系統、地上アナログを1系統装備。HDDは1TB、
DVDドライブは、DVD-R/RW、DVD-R DLのほか、カートリッジ付のDVD-RAMに対応する。
なお、HD DVDについては、記録/再生とも対応しない。
デジタル放送のストリーム記録(TS)のほか、MPEG-4 AVCへの変換記録(TSE)にも対応し、
47段階で画質モードを変更できる。RD-A301と同様に、DVDへのハイビジョン記録「HD Rec」に対応し、
DVDへのMPEG-2 TS、MPEG-4 AVC記録が可能となっている。また、TS、AVC、DVD VRを1枚のディスクに混在できる。
DVDドライブもマルチ対応となり、3倍速以上のDVD-R/RW/RAMとDVD-R DLにHD Recが可能となった。
HDDへのAVC録画だけでなく、DVDへのAVC直接録画にも対応。また、新たにHDDに記録したTSタイトルを
AVCに変換してダビングする際に、チャプタ情報が継承されるようになった。
また、高画質化回路も強化。Silicon Optixの高性能アップスケーラー「Reon VX50」を搭載。
IP変換やノイズ低減などの処理を高精度で行ない、画質を向上しているという。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 13:55:42 ID:KHrZGqxL0
>>120
東芝独自規格の他ではツカエネーディスク製造機か orz
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 16:52:33 ID:D8bNBRJF0
>>121
無問題w
おれなんてRDしか買わない層だし。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 17:16:44 ID:nIxnV7Ft0
>>121

そもそもコピワンレコ自体がPS2で読めないディスク製造機なんだが
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ