東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
メーカー製品サイト
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/vardia.html

機能比較表
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/lineup/index.html

前スレ
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1203166258/

2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 13:45:12 ID:l467ZNpQ0
■ 過去スレ
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1201215820/
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 17台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1200095709/
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 15台目(16スレ目)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1198834835/
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 15台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1198834867/
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 14台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1198386194/
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 13台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1198058447/
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 12台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1197707757/
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 11台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1197297442/
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 10台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1196674687/
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 9台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1195955678/
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 8台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1194838036/
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 7台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1193920799/
東芝HD DVDレコ-ダ- VARDIA RD-A1/A600/A300 6台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1191836975/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 13:45:39 ID:l467ZNpQ0
■ 過去スレ
東芝HD DVDレコ-ダ- VARDIA RD-A1/A600/A300 5台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1190291103/
東芝HD DVDレコ-ダ- VARDIA RD-A1/A600/A300 4台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1187220162/
東芝HD DVDレコ-ダ- VARDIA RD-A1/A600/A300 3台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1184889076/
東芝HD DVDレコ-ダ- VARDIA RD-A1/A600/A300 2台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1183667107/
東芝HD DVDレコ-ダ- VARDIA RD-A1/A600/A300 1台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1181741841/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 13:51:31 ID:l467ZNpQ0
■ 規格争いについての話題はスレ違いですので、該当スレでどうぞ。

HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part31
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1201144283/

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part324
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1205885272/


■ 東芝製レコーダ一般についての話題や質問は、該当スレでどうぞ。

東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】177
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1205249889/

東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】 126
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1205550389/

5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 13:52:33 ID:l467ZNpQ0
【公式最新版】
BD     HD DVD
AVCREC HD Rec
  1:40    2:15  HD録画時間(画質を考慮せず)
   3     47   ビットレート段階
  △     ◎   画質(実機検証)
  ◎     ○   直接記録
  △     ◎   音声無劣化記録
  △     ◎   5.1ch二ヶ国語記録
  ×     ◎   字幕切り替え
  ×     ◎   TS記録
  ×     ◎   VR記録
  ○     ◎   DVDとの親和性
  ○     ×   BDとの互換性
  ×     ◎   HD DVDとの互換性


ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2007/10/04/h264/

6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 13:53:40 ID:l467ZNpQ0
関連記事
東芝、HD Rec対応の新VARDIA「RD-A301」
−HD Recに対応の新VARDIA。12月発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071031/toshiba2.htm

東芝、「HD Rec」対応のHD DVDレコーダー“VARDIA”発売 − 予想実売価格は10万円以下
http://www.phileweb.com/news/d-av/200710/31/19724.html

「DVDにハイビジョン録画」はBD陣営の自己否定――東芝・片岡氏
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/02/news013.htm
「H.264使用時の47段階というマニュアル設定は、特に増やしたかったのではなく、
10Mbpsから上は、0.5Mbps刻みで調整でき、10Mbps以下は0.2Mbpsで設定できるようにしたら、
たまたまこうなったというだけです。MPEG-4 AVCのおススメは、8.2Mbpsぐらいですね。
DVD-Rに約1時間、DVD-R DLに約2時間入りますから」

HD DVD搭載レコーダー「RD-A301」開発者、東芝・片岡氏が新方式「HD Rec」の強みを語る
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071105/1004184/
A301の開発コードは「Siegfried(ジークフリート)」

東芝の新HD DVDレコーダ「RD-A301」の録画速報
−高画質化ファーム適用後の「HD Rec」画質
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071228/a301.htm
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 13:54:56 ID:l467ZNpQ0
関連記事
東芝「RD-A301」のH.264トランスコードと「HD Rec」を試す(前編)
 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/18/news044.html

東芝「RD-A301」のH.264トランスコードと「HD Rec」を試す(後編)
 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/23/news101.html

【レポート】ハイビジョン長時間録画はどこまで実用になる!?
  - MPEG4 AVC録画の実力を厳しくテスト
 http://journal.pc.mycom.co.jp/articles/2008/01/18/rec/index.html

東芝、HD DVDレコーダ「RD-A301」でHDDへAVC直接録画アップデート
−「HD-XA2/XF2」では録画したHD DVDディスクが再生可能に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080313/toshiba2.htm
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 14:42:08 ID:l467ZNpQ0
東芝、HD DVDレコーダ「RD-A301」でHDDへAVC直接録画アップデート
−「HD-XA2/XF2」では録画したHD DVDディスクが再生可能に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080313/toshiba2.htm

「RD-A301」はDVDへのHD映像記録規格「HD Rec」に対応し、CPRM対応のDVD-R/RW/RAMなどにMPEG-4 AVC形式で記録する「TSEモード」
を搭載しているのが特徴。
しかし、現時点ではTSEモードでHDDやDVD-Rに直接録画することはできず、TSモードでHDDに録画後、ダビング時にTSEモードに変換するという
利用方法になっている。
3月下旬に同社サーバーで公開される新ファームを適用すると、番組をTSEモードでHDDに直接録画できるようになる。

5月中旬に、HD DVDプレーヤー「HD-XA2/XF2」用の新ファームが同社ページにて公開される。適用することで、RD-A1/A600/A300で作成した、
HD DVD-Rディスク(TS/VRタイトル)の再生が可能になる。

 さらに、RD-A301で作成したHD DVD-R、DVD-R/RL/RWの再生も可能になり、TS/VRタイトルだけでなく、
TSEモードのMPEG-4 AVC記録したHD Recのディスクも再生できるようになるという。


9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 19:20:54 ID:Ak5Qp84dO
>>1
本スレ建て乙!

本スレ継続するだけのことなのに
各所で異様に反対してるやつらはスルーが吉
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 19:55:35 ID:5zGCikye0
>>1


>>9
ホントだわ。
しかし他の乱発スレは露骨にアンチだしw
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 20:36:28 ID:/S0A2gKB0
東芝 ソニー 三菱 パナ シャープ
 ○  ×  ×  ×  ×  放送波等統合番組表
 ○  ×  ×  ×  ×  ジャンル、キーワードカスタマイズ番組表
 ○  ×  ×  ×  ×  全国視聴(予約)率表
 ○  ×  ×  ×  ×  ネット番組推薦
 ○  ○  ○  ×  ×  AI番組推薦
 ○  ○  ×  ×  ×  シリーズ自動追跡録画
 ○  ○  ○  ○  ×  毎週追跡録画
 ○  ○  ○  ×  ×  キーワード録画
 ○  ○  ○  ×  ×  アナログ放送対応番組表
 ○  ×  ×  ×  ×  CATV対応番組表
 ○  ×  ×  ×  ×  スカパー!連動
 ○  ○  ×  ○  ×  メール予約
 ○  ○  ×  ×  ○  フォルダ
 ○  ×  ×  ×  ×  フォルダ鍵、隠蔽機能
 ○  ×  ×  ×  ×  ゴミ箱
 ○  ×  ×  ×  ×  ライブラリ、PC管理
 ○  ○  △  △  ×  音付早見 △1.3倍
 ○  ×  ○  ×  ×  自動CMスキップ
 ○  ○  ×  ×  ×  逆方向CMスキップ
 ○  ×  ×  ×  ×  1/20ジャンプ
 ○  ○  ×  ×  ×  DLNA、PC視聴
 ○  ×  ×  ×  ×  PC連携、遠隔操作
 ○  ×  ○  ×  ×  簡単リモコン+標準リモコン
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 20:37:27 ID:/S0A2gKB0
東芝 ソニー 三菱 パナ シャープ
 ○  ×  △  △  ×  ハイビジョンDVD録画 △TS不可
 ○  ×  △  △  ×  DVD⇒HDDダビング △ビデオモード劣化
 ○  ×  △  △  ×  HDD⇔HDDダビング △AVC変換のみ
 ○  ×  ×  ×  ×  HDD⇔LAN、PCダビング
 ○  ×  ×  ○  ○  i.LINK-TS
 ○  ×  ×  ×  ×  ラインUダビング
 ○  ×  ×  ×  ×  D入力端子
 ○  ×  △  △  ×  高解像度LP △解像度、レート固定
 ○  ×  ×  ×  △  マニュアルレート △音声不可
 ○  ○  ×  ×  ×  データ放送カット
 ○  △  ×  ×  ×  デジタルプレイリスト編集 △ダビング不可
 ○  ×  ○  ×  ×  自動CMカット
 ○  ○  ○  ×  ×  シーンチャプタ
 ○  ×  ×  ×  ×  フレームシフト
 ○  ×  ×  ×  ×  GOPシフト
 ○  ×  ×  ×  ×  編集点プレビュー
 ○  ×  ×  ×  ×  チャプタサムネイル
 ○  ×  ×  ○  ×  キーボード、コピペ入力
 ○  ×  ×  ×  ×  タイトルデータ編集
 ○  ×  ×  ×  ×  DVD背景画像キャプチャ、PC画像取込
忠実 S/N 化粧 化粧 イマイチ 画質傾向
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 20:38:30 ID:/S0A2gKB0
ハイビジョンDVD記録機能比較

パナ実装 三菱実装 フル規格 東芝実装 メーカー
AVCREC AVCREC AVCREC HD Rec  規格
  1:40    1:40     -     2:15   DVDへのHD最長録画時間(DLはx1.8)
   3.      3.      -      47   設定可能なビットレート数
  ○     ×     △     △   DVD-RAMへの記録(△は3倍速以上)
  ×     ○     △     △   DVD-RWへの記録(△は3倍速以上)
  ×     ×     ○     ○   音声無劣化記録
  ×     ×     ○     ○   ステレオ、5.1ch二ヶ国語記録
  ×     ×     ○     ○   マルチアングル記録
  ×     ×     ○     ○   字幕切り替え
  ×     ×     ○     ○   TS無劣化記録
  ×     ×     ×     ○   VR無劣化記録
  ×     ×     △     ○   TS、H.264、VR混在記録
  ×     ×     ○     ○   HDDへのコピフリ無劣化書き戻し
  ×     ×     ×     ○   従来DVDデータ上位互換
  ×     ?     ○     ○   メニュー、タイトル、サムネイル画像選択
  ×     ?     ○     ○   プレイリスト作成、編集、再生
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 20:52:24 ID:zGQFENjq0
           東芝   ソニー実装     パナ実装  
タイトル全滅バグ*    あり   なし    なし  
EPG歯抜け あり  なし   なし    なし
生メディア入手   困難   容易    容易
読み込み安定性   悪    無問題   無問題

*12に示す機能を使うと発生

結論 東芝使えねーw      
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 21:08:56 ID:5zGCikye0
>>14
RD-A600は安定動作だよ。
ソニースレ読む限りでは、ソニーのブルレイレコは相当不安定みたい。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 21:11:41 ID:zGQFENjq0
東芝の2004年のカタログより・・・

RDスタイルとは次の3要素から成り立っている。
・HDDに好きなだけためる。(録画)
・自分の好きなコンテンツをつくる(編集)
・つくったコンテンツをDVDに保存(成果物)

HDDVDが消滅した今、RDスタイルとは
 ・ウンコがしたいので便所に入る(ハイビジョン録画したい)
 ・パンツを脱いで便座に座る(HDDにハイビジョン録画)
 ・もう一回パンツをはいて脱糞、糞まみれ(DVDに劣化等速ダビング)
と等しく崩壊している。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 21:13:19 ID:zGQFENjq0
>>15
X4、Z-1、X6、XD92、A-1・・・・

狼少年 乙
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 22:42:22 ID:lCzohn4x0
ボーナス注ぎ込んでこんな未来は嫌ですね・・・
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?  クスクス クスクス
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |     あの人まだプラ盤に録画してるっぽいw
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
※1982年に登場したCD規格。当時は音質劣化の無い夢の媒体として画期的でしたね。
あれから25年も経ちました。次世代ディスクは、いまだに12cmのプラ盤規格に固執したせいで
キズ、ホコリ、反りに弱いという絶望的なデメリットまで引継いでしまいました。
ハードコートだからキズは付きにくいとか、3層だと容量は・・・的なのはメーカーの言い訳に
聞こえませんか?実際,DVDの2層録画を今までにしたことがありますか?
『本当に利便性の高い未来』の一例がたとえばここにあります↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1210/toshiba.htm
128GBのSSDにデジタルハイビジョン録画。サイフにも入るサイズですね。
あれ?等速書き込みのHD DVD-Rよりこっちに入れた方が便利じゃね?・・・と気付いても
今年のボーナスは帰ってきません。DL相当の32GBが手ごろな価格になるのは時間の問題ですね。
64MBが2万円と言う時代が今は1GB900円ですから。容量当たりの価格が指数関数的に下がるのが
メモリーの歴史とも言えます。
 『次世代フラッシュメディアSSDの時代へ。まだ、ディスクの時代ですか?』・・・
 こんなスローガンで商品が売られる日が近いとは思いませんか?
Blu-rayは今必要な人が買うという考えもあります。規格争いに勝った方を買わなければ
いけないという訳ではありませんw買わないという選択肢も是非検討しましょう。
もっと利便性の高い未来はすぐそこまで来てます。
12cmのプラ盤が好きでキズを付けない自信があり、負け規格でも平気な方は是非HD DVDを
お買い求めください。『25年間変わらぬデメリットで手に入れる未来をあなたに(笑)』
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 22:42:50 ID:lCzohn4x0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070901/ifa03.htm
> また、「東芝は32GBのSDカードを発表しているが、3年以内には
>100ドル程度になると見ている。書き換えメディアとしてはフラッシュメモリが
>光ディスクより上。東芝はこれら3種を使い分けるが、断言してもいいのは、
>アーカイブではなく、録画することに最適なメディアはHDD」と強調した。

東芝,多値NANDフラッシュ・メモリを使った128GバイトのSSDを量産開始
http:////www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q1/565405/

SSDを見越して、HD DVDから撤退する代わりにフラッシュへの大規模投資に
踏み切るんだよな
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2008_02/pr_j1902.htm
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 22:43:24 ID:lCzohn4x0
元々、録画はBDにあげてもいいからウチはROMをください みたいな話も
あったくらいだからね。
ただ、東芝の本命はSSDだと思うんだよ。コピワンの縛りもSSDなら解決可能
で半導体は東芝の十八番だから。
だから録画用HD DVDは低空飛行で繋いで、SSDの廉価マシンを出して一気に
逆転狙うのが東芝の狙いかもしれないよ。
 SDカードについては松下もいい技術持っているけど、128Gとかそこまでいって
しまうとさすがに簡単には追いつけないみたいだから、松下。東芝が突き放すには
BDメディアを超える大容量と、大量生産による廉価SSDしかないでしょ。
 それとこれ、やれば液晶で離反した松下も日立もぶっつぶせますよ。
おもしろいでしょ。
 フラッシュでもサムソンと引き続き提携関係だしね、HD DVDと同じく。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 23:00:07 ID:5zGCikye0
良く行くヤマダ電機でHD DVDセルが無くなってた。撤去?
投げ売りセール期待していたのになってこったい orz
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 23:02:04 ID:bt156kRd0
>>20
BD脂肪フラッグ 
 ┃  ━━    /\              /:\         ■
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━   ■
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ      ■
━━   ┃  /::::::::::___         :::::: __  ヽ   ★
 ┃   ┃ /::::::::::::/ 。   \:::\\// /  。\  \
      /::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ  :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┘┘┘┘┘┘\     :::::::::|
/  /| ::::            | |/::ニニニ⊃ | | |     .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |      : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (        | |::::::::|:::::::::|   | |       :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┐┐┐┐┐┐
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 23:15:28 ID:bt156kRd0
>>16
勝手に消滅させるな

おれの家では現役だぜ
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 23:25:34 ID:cXz2k8tW0
25誘導:2008/03/25(火) 23:28:46 ID:ge2u2oSS0
本スレは↓こちら

東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1201244209/


このスレは後発の乱立スレです。


どうせ>>1が削除申請出すわけ無いから後で出しといてやるよ、
手間ばかり掛けやがって。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 00:10:57 ID:GOT9kQK70
>>25
自治厨のふりをしたアンチRDないつものヤツ死ね
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 00:15:55 ID:GOT9kQK70
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080214/mcmedia.htm
三菱化学メディア、2倍速対応のHD DVD-R  
5枚パックで実売4,500円。プリンタブルの2層も。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7560046/
三菱化学 HD DVD-R 倍速 店頭発売を確認!
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 01:31:12 ID:n9xEBzfQ0
落として踏んでこわすなよw
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 18:14:18 ID:yCcUlj0gO
>>21
うちの側のヤマダ電機は
HD DVDセル、ワゴンで処分売りしてるよ
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 18:18:14 ID:yCcUlj0gO
>>27
あ、その三菱2倍速HD-R 5枚パック
横浜ソフマップで先週末見たよ
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 19:27:16 ID:GOT9kQK70
ワーナー、3月でHD DVDビデオ全46タイトルを出荷停止
−4月以降は店頭在庫のみに
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080326/whv.htm



全フォーマットのワーナーソフトなど金輪際買わないからモーマンタイ



>>29
安いのでっか?
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 20:14:31 ID:v3OMxd5O0
HDDVD-R = ツチノコ ですか?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 22:10:58 ID:Z+SXy54o0
誰か20が言うSSDならコピワン縛りが解決する理由を優しく教えて。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 22:47:42 ID:yCcUlj0gO
>>33
んと、光ディスクだと焼いたらそこですべて終わりで=そこが最終墓場
=一度ムーヴしたらそのコンテンツはプラディスクの寿命、劣化と心中

バックアップ作成はもちろん、どこにも再ムーヴ出来ない牢獄で人生オワタになる

書き換え可能な光メディアでも再ムーヴは許可されないし

一方、セキュアな管理ができるHDDやら半導体メモリだと
最終墓場ではなくて滞在先になり再ムーヴしながらコンテンツを維持していける
ってことじゃないか
recpotやiVDRや個体縛り外付けHDDとかが無限ムーヴ運用の先祖になるのかな
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 05:49:46 ID:6kH+doECO
>>29
いいなぁ、
こっちのヤマダは通常価格で売ってるよorz
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 16:32:32 ID:iHXhvNgw0
A301のバージョンアップはそろそろくるんか?
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 23:20:53 ID:6kH+doECO
>>36
東芝も、PS3の神アップデートに負けないような
ものすごい鬼アップデートしてくれないかなぁ…。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 09:49:46 ID:qP0NhqQ30
東芝のレコ担当者はしばらく新製品開発でやることなさそうだから、暇つぶしにバグ潰しやアップデートに力入れてたりして。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 10:47:36 ID:sNJyYL1b0
東芝のレコ部門は解体でもう技術者なんかほとんどいませんよ?
残ってるのも転職活動中で仕事なんかやってません
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 11:17:46 ID:0K9ffXtOO
>>38
異動の準備や片付けで忙しいんじゃない?

我々2万人を端数扱いするんだもの。
社員だって数千人くらいなら「端数だし」って簡単に切り捨てるんでしょ?


ゴーンよりひどいな。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 11:47:38 ID:qP0NhqQ30
そんなに急に配置転換なんてできないでしょ。
転職だってそんなにすぐにはできないし。
半年くらいは時間があるんじゃないかな。
現場の人たちに罪はないんだから、そう怒らなくても。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 13:55:48 ID:0K9ffXtOO
>>41
現場の人には怒ってないよ。
良い製品作ってくれたんだし。

腹が立つのは、自分が出した損失を
ユーザーや現場技術者を切り捨てる事でごまかそうとしている
王様たち。

部品確保とか、義務化されてるサポートだけじゃなく、
せめてAシリーズの潜在能力は全て引き出してくれるような
機能追加や性能アップのアフターサポートをして欲しい。

それが新製品開発をやめた会社の
当たり前の責任の取り方だと思う。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 20:17:49 ID:y3s+BVgQO
>>39
中の人なの?

次世代光ディスク開発をしていた研究者や技術者が配置転換かあ、とプレス報道から思ってたんだけど
レコ開発チームも解散、配置転換決定ってことでオケ?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 20:21:55 ID:y3s+BVgQO
>>38
だといいね

301予告アップデートきたわん

あと地味に旧アナログ機ファームアップもでてきてる
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 21:40:30 ID:4BqX5A+S0
アップデートの配布が3/31っていうことの意味を考えようね

年度末ギリギリに押し込んだのは、年度が明けたら部署がもう無いから…
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 21:51:39 ID:jbi3UXw50
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080328/toshiba.htm
東芝、「RD-A301」のAVC直接録画アップデートを31日開始
−HD DVD/DVDに直接記録も可能に

株式会社東芝は、HD DVD搭載HDDレコーダ「RD-A301」において、HDDまたはHD DVD-R、DVD-RへのTSEモード(HD Rec/MPEG-4 AVC録画モード)での
直接録画に対応するファームウェアの提供を3月31日より開始すると発表した。
アップデートについては、3月13日に予告。3月下旬より公開するとしていたが、同社サイトでの公開と放送波による配信をいずれも3月31日より行なうことが決定した。
最新ファーム「バージョン04」では、HDDとHD DVD-R、DVD-RへのTSEモード録画対応に対応。また、TSEタイトルのぴったりダビングができない問題の改善や、
一部のHD DVDタイトルが再生できない問題の修正が行なわれる。
放送波による配信は地上/BSデジタルで3月31日〜4月6日に実施。インターネットからのダウンロードは3月31日の15時より開始する。
また、CD-ROMでのアップデータ配布は3月31日より予約受付を開始し、製作と送付には約2週間を要する見込み。




47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 22:04:10 ID:A1q1ybKG0
スゴ録から乗り換えて快適です
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 22:20:32 ID:jbi3UXw50
>>47
だね。
使い勝手 機能 画質 全てにおいてRDの方が上回ってますからw
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 22:38:05 ID:F8K8Zwik0
ダビ10対応だってやんなきゃいけないんだよ、馬鹿>>45
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 22:50:05 ID:jbi3UXw50
45はきっと公務員なんだよw
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 22:52:15 ID:A1q1ybKG0
>>48
週末にはレグザのHDD付き液晶テレビが到着〜♪
いやホントに楽しみで
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 22:52:23 ID:cn20b0Ja0
東芝の話じゃなくて自分の会社の事なんじゃないか?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 20:43:49 ID:bgGJFGrp0
A301のHDD500Gで HD DVDでなくDVDのみのって出ないの?
S600とかの細かいところがA301の1世代前の操作性、ダブレコの仕様、
DLNAとかのものじゃなくてね。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 21:37:37 ID:jNz/XEn90
HD Rec+D5スケーラー+DLNA

20万までなら出す訳だが
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 22:11:36 ID:/VZeXMpS0
>>46
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/RD-A301.html
地上デジタル:
2008.3.31〜4.06
NHK総合 (1/3)02:09開始、 (2/3)04:09開始、 (3/3)05:08開始
NHK教育 (1/3)04:09開始、 (2/3)06:09開始、 (3/3)07:08開始

BSデジタル :
2008.3.31〜4.06 1回目 02:11開始 2回目 04:09開始



3/31早朝にはバージョンアップ済みなわけだな。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 16:27:38 ID:hu7KS94l0
>>54
ていうか、これからHD Rec搭載機が発売する情報とかあるのかな?
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 14:40:29 ID:BPMtnX9W0
A301バージョンウプきてたwww
番組ナビからのEPG予約(RE選択)でTSEを選択できるようになったぞ!
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 23:32:13 ID:dueMK/Nk0
TSE画質が酷くなったという書き込みがあって気になる。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 00:09:47 ID:SsM0BmUK0
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 00:57:45 ID:NU16+HIq0
>>59
ブラクラ
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 08:18:38 ID:NU16+HIq0
>>58
SPくらいだと問題ないっす。
大破綻をできるだけ回避するパラメーターにしたのではないかな?
低レートでは全体的に軽くノイジーに。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 08:26:25 ID:R/ZKuJ1R0
>>61
×大破綻をできるだけ回避するパラメーター
○ピッタリダビングが失敗しないパラメータ

じゃね?つまり最高レートは同じでも平均レートが低いとか。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 08:27:06 ID:yyTiGJGR0
アプコンでさらにノイジーになりそうだな。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 12:28:20 ID:45BOVJfr0
TSEは見て消し用と割り切れば吉だろ。
どうせ映画やドラマなんか1回しか見ないし

それよりもエロ場面を集めた特製エロディスクを作るためにガシガシ編集できるRDシリーズは必要なんだよw
TSで録って編集汁。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 12:30:14 ID:yYjCgQVO0
>>64
見てすぐ消すならTSで良いんでは?
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 12:31:48 ID:45BOVJfr0
見て消し用で録った番組は見ずにHDDに溜まっていくんだよ。
特に映画。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 13:52:12 ID:ZbLqtKsm0
見ないなら消せばいいのに
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 14:01:22 ID:CceCCdaf0
映画なんてカットされまくりなんだからレンタルで観ればいいのに
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 14:04:12 ID:yYjCgQVO0
見もしない、消しもしないけど「見て消し用」
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 14:34:34 ID:zY45ZOgPO
>>64 キモ
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/02(水) 00:15:58 ID:0RCU44ikO
>>68
ハイビジョンじゃないじゃない。

>>69
サラリーマン川柳か。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/02(水) 13:34:43 ID:HljZjUK+0
アンチスレではA301を明らかに持っていないヤツが騒いでて笑えるw
直録と後からエンコでは明らかにパラメータが違うんだよな。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/02(水) 14:50:16 ID:D/GSiLqy0
松下とSONYは直録しても東芝みたいに劣化しないw
AVCの画質は
SONY>松下>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東芝
04になる前でも汚かったのに・・・・
A301のTSEは使い物にならない。
幸いこれ以上犠牲者が出ようもないのがせめてもの救いw
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/02(水) 14:52:46 ID:GfF97M4c0
SONYが松より上とか無いからw
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/02(水) 14:54:17 ID:1r6S+IrJ0
SONYはモードによって解像度落としてるのがねえ・・・
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/02(水) 15:18:57 ID:HljZjUK+0
>>73
ここまであからさまなGKも珍しいw
松が綺麗なのは認めるが、ボケボケソニー画質は有り得ないから。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/02(水) 15:24:35 ID:AEAdR+I90
ソニーターマー顕在なのに、保障期間1年を1秒
でも超えたら有料修理w
他メーカーは1ヶ月ぐらい超えても無償修理。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/02(水) 17:51:00 ID:D/GSiLqy0
>>76
ttp://homepage2.nifty.com/yss/bdzt70/bdzt70_top.htm
SONY上にしておいたのは上記参照してたから。SONY機は持ってないよ。
芝と松下は所持してるけど。
SONYのレコは買った事ない。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/02(水) 18:57:45 ID:0RCU44ikO
>>77
ティナ・ターナーみたいだな。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/02(水) 20:19:22 ID:Bnfy7G1PP
>>76
ソニーはボケよりも暗→明への変化時の
汚いノイズが惜しい。 ちゅうかあれは酷い。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/03(木) 16:13:59 ID:5RHz6Jpm0
>>72
価格のスレでも、直録の画質は良好でTSEトランスコードの画質も
ブラッシュアップしていると、今回のバージョンアップも好評なのに
この板のアンチスレでは叩きばかりなのは笑える
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/03(木) 16:30:00 ID:m/4SRCny0
301が価格の表舞台から消えた現実
所有者がTSE画質にさじを投げる現実
価格住人のレベルの低さが浮き彫りになった現実
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/03(木) 19:13:57 ID:Ih80YrN+0
>>81
価格の糞目連中には分からんのさ
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/03(木) 21:44:08 ID:KyU5Oe9K0
>>82
148000円のやつも売れたんかw
A301大人気やね。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 04:54:05 ID:zBqac4eL0
>77
神の仕業があるから、1年待つ必要もない
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 12:29:25 ID:cObkvORA0
RD-A301のファームバージョン4となりTSEは高画質化が着実に行われているよ。
TSEで圧縮し安いDVD-RDLにHDREC記録すれば事足りる。
高額BDなど不要です。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 12:55:01 ID:LqObRBVMQ
昔βのビデオ使ってた頃は
自分もそう思ってました
A600&X6、X5ユーザーより
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 16:31:04 ID:2DJLfiLb0
UniPhierと比較なんてやめようぜ
泣きたくなるから
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 20:28:11 ID:9oP5pdkE0
テレビ電話用の糞チップだぜw
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 23:17:25 ID:qbXlXr4+0
>>89
UniPhierのことか。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 00:08:16 ID:QHqxQ0z+0
もしかして、HD DVD メディアって値上がりしてるの?
今までDVD-DLでいいやと思ってたけどHD-DVDにまとめようかと思ってる
DVD DL 1枚200円程度だから HD-DVD400円くらいなら買おうかなぁっと思ってたんだけどねぇ
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 00:11:47 ID:WXn+ItnD0
>>91
あと数カ月もすればSHOP1048の殺人的なユーザー切り捨て価格で
買うしかなくなるでしょ。

かといって今買いだめしても数年後はゴミ決定。
おとなしくSDで録画しましょう。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 08:57:29 ID:8gNQCJxp0
>>92
殺人的なユーザー切り捨て価格?は幾ら?
くだらねー
お前の根拠のない妄想なんて誰も聞きたくねえよ。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 09:08:51 ID:8gNQCJxp0
価格の面白いゴミクズ晒し上げ

JOKR-DTV←(積年の恨みがあるようで何年も粘着してる怨東芝のキチガイコテハン)
抜粋 [2008.3.14] ソフトウェア・バージョン15をリリースしました。

【RD-A600、RD-A300 放送波からの自動ダウンロードの注意事項】
地上デジタル放送ダウンロードについては、バージョンアップのデータサイズが大きいため、データを3分割して送信します。1/3、2/3、3/3のバージョンアップデータがそろうとバージョンアップが開始されます(本体の表示窓に「UPDATE」が表示されます)。
録画予約が入っていたり、本体の電源が入っていたりした場合で、当日にすべてのデータがそろわなかった場合は、取得できなかったデータの取得を次の日に試みます。

個出ししてんじゃねぇーよw うちが揃ったのは、遅かったようね。

ひでおちゃん→とりあえず一応出来たので、流してみるか?
ふじいちゃん→そうね.すんげええ〜よくでけたパラダイス死腐凍ね.
ひでおちゃん→どうも固まったユーザーもいたみたいよ?
芝本体の社長→ええよ!別に気にせんで!どうせ夏までだから。
ひでおちゃん→そうね。あとはゴミレコしかつくらんしw
ふじいちゃん→バグファームだって,気ずかんでくれんかな〜.

土下座して氏ねってw

2008/04/04 15:42 [7629063]
http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010339/
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 11:48:16 ID:3dzNP6su0
>>90
A301のH.264用チップはNTTのMatiz
http://www.incom.co.jp/productnavi/index.php/product/41238
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 14:13:41 ID:67PMwp9i0
そりゃ市場を荒らした東芝は、消費者から恨まれるのは当然のこと。
しかも反日とも取れる行動までしていたし。ウヨからも嫌われていそう。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 15:33:33 ID:8gNQCJxp0
>>96
JOKR-DTV 乙
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 15:54:49 ID:67PMwp9i0
東芝はある意味怖いね。あれだけ迷惑かけときながら、結局土下座すらしなかったし。
そもそもメディアすら作らないメーカーが、次世代DVDの主導権を握るのなんて不可能だろう。
技術力の無さも見事に露出したし。ソニーや松下を見習えと。


まあBDの知名度を上げるのには貢献したので、そこは評価できる。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 16:02:49 ID:vhgMzJCg0
いつのまにかVRにしなくてもilinkムーブできるようになってる
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 18:52:49 ID:8gNQCJxp0
>>98
JOKR-DTV 必死乙
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 19:42:17 ID:CVUTPGcx0
ID:67PMwp9i0は価格のJOKR-DTVなのか?
本当だとしたらUzeeeeeeeeeeeから氏ね。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 20:40:32 ID:r88WopTB0
このスレは、アンチ東芝が古いテンプレのまま乱立目的で立てた荒らしスレです


本スレは↓
東芝HD DVD機総合スレ 20台目【VARDIA RD-A系】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1203685122/
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 21:24:42 ID:8gNQCJxp0
>>102
そこは東芝やRDを誹謗中傷することが目的なアンチ東芝スレなのだが。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 10:54:05 ID:yDCjaCw20
価格の面白いゴミクズ晒し上げ

JOKR-DTV←(積年の恨みがあるようで何年も粘着してる怨東芝のキチガイコテハン)

Z1は良く消えますよね。
ホントこの機種には参った・・・。
何度怒り心頭した事か・・・。
92やS600は良く出来ている。

2008/04/02 18:30 [7621608]
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 11:09:35 ID:rbb3PYWM0
JOKR-DTVは価格のデジレコ板の癌である「初芝のデジレコは最強です改」とリアルで会ったことのある人物。
類は友を呼ぶというか、基地害どうし惹かれ合うんだろうな。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 05:51:02 ID:0t0KLNV00

 早 く B D R D 出 せ !
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 11:28:58 ID:MyvUYWKe0
DVD-RにVRタイトルを移動すると結構な確率で4タイトル目の42%辺りで
読み込み中のまま止まっていて操作全く受け付けなくなるんだ
再生中に止まったこと無いからHDDの不具合なのかどうかも分からんしなんだよこれ・・・
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 12:47:42 ID:uJjFbY3l0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080407/toshiba.htm
東芝、HD DVD搭載Dynabook/QosmioでHD Rec再生対応
−AVC記録HD DVDタイトルやVista SP1もサポート

ノートパソコン「Qosmio」や「Dynabook」のHD DVD搭載機種用の再生ソフト
「TOSHIBA HD DVD PLAYER」のアップデータを公開した。
最新バージョンの4.51.07では、VARDIAシリーズで作成したHD Recメディアや、
MPEG-4 AVC/H.264記録のHD DVD-VRフォーマットタイトルの再生に対応した。また、
Windows VistaのService Pack1の対応も行なっている。
また、Dynabook TX68D/TX68E用のBroadcom HW DecoderドライバのWindows Vista SP1対応
アップデートも行なわれている。

109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 19:53:29 ID:eTI2BaJl0
>>108
そこらへんのPCにTOSHIBA HD DVD PLAYERをインストールしたらXBOX360のHD DVDプレーヤーでHD Recを再生できるのか?
だれか試して下され。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 19:57:27 ID:aVxmgnLp0
もうそろそろHDREC搭載の新型DVD搭載機でないの?
500Gと1T双方あると嬉しい。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 19:58:50 ID:GnGpOwcz0
で、X7まだ?
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 20:02:12 ID:eTI2BaJl0
DMR-XP12みたいな廉価機も必要でわ?
東芝はHDRECを盤石なものと汁!
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 20:52:56 ID:rbCZRlX50
DVDに圧縮録画 松下+三菱+SONY(PS3)でAVCRECが
もはや標準。俺様規格なぞいくら出してもムダムダw
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 21:07:45 ID:eTI2BaJl0
>>113
>松下+三菱+SONY(PS3)
おのおのに互換が取れてないやんw
それぞれが独自規格なんでHDRECといっしょ。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 21:29:44 ID:eXC0LIWC0
paとmiは互換あるんでは。
PS3はAVCHDを取り込んだものをAVCREC形式で書いた
DVDなら再生できる模様。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 21:42:43 ID:eTI2BaJl0
>>115
>paとmiは互換あるんでは。
その情報源を教えて。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 22:37:42 ID:NZZ9EUe6O
>>116 OEMっぽかったら流れた噂じゃね?
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 18:19:54 ID:zuVIg2zP0
>>105
ビリー・ミリガンみたいに「JOKR-DTV」は「初芝のデジレコは最強です改」の別人格なんじゃね?w

119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 18:22:28 ID:zuVIg2zP0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/toshiba2.htm
東芝、フルHDエンコーダやCellのコアを融合したプロセッサ
−SPE×4搭載の「SpursEngine SE1000」をサンプル出荷

SpursEngineは、フルHD対応のMPEG-2、MPEG-4 AVC/H.264ハードウェアエンコーダとデコーダに、
PLAYSTATION 3に採用されているCell Broadband Engineと同じSPEコアを4基(PS3は8基搭載)組み合わせた
映像処理プロセッサ。

効率的かつ柔軟な映像処理を、Cellより小規模な回路設計で実現可能。動作周波数1.5GHz、
消費電力10W台で、高度なメディアストリーミング処理が行なえるという。東芝ではパソコンやデジタル家電、
各種融合商品などでの採用を目指しており、今後3年間で600万個の出荷を計画している。




新型RDに搭載してHDRECの怪物が誕生しそうだなw
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 18:57:21 ID:qUGLSWZQ0
HDRECの怪物 = トカゲのようなドラゴン という表現と同じ
BDのブランクメディアが2層DVDより容量単価で安い現在、
劣化圧縮する必要ないですから。

そんなことよりTSと同等のスペシャルなアプコン技術は?
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 20:04:10 ID:0//ZPBx40
>>120
スペシャルアプコンには、フルスペックのCellが必要です。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 20:51:55 ID:I8QRN87O0
>>119
芝は宣言した以上、トップが替わらない限りBD機は出さないだろうけど
BD陣営ののど元に匕首を突きつける出荷になるかもしれないね。
東芝価格で出荷したらBD陣営の他社は太刀打ちできないでしょ。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 21:07:26 ID:7LqBIINz0
キモイ流れだなぁ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 21:13:50 ID:zuVIg2zP0
まあともかくHDRECの怪物だけど、誕生が待ち遠しいな。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 21:19:21 ID:w5A78sOs0
怪物って...とても醜悪な画質なんじゃね?

で、一言、高性能なプロセッサだからって綺麗な絵が出るわけじゃないんだよ。
アプコンのできる前のPS3の半分以下の性能とか例えれば期待する気も失せるw
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 21:21:46 ID:zuVIg2zP0
つーか、アンチ東芝の即レスいらんよw
沢山立ってるアンチ東芝スレに書いてくれや。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 21:24:16 ID:zuVIg2zP0
>>125
>アプコンのできる前のPS3の半分以下の性能とか例えれば期待する気も失せるw

つーか、ぎゃははははwwwwwwwww
コアが半分だから画質も半分以下なんですかwwwwwwwwwwww
これをGK脳というwwwwwwwwwwww
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 21:45:15 ID:I8QRN87O0
>>125
SPEコアを4基(PS3は8基搭載)って部分だけ読んで
「アプコンのできる前のPS3の半分以下の性能」って
言い切っちゃうところは良く言えば漢、悪く言えば
粗忽もの。

少なくともSONYよりも実際のパフォーマンスを
知った上での対応に読めるけど。
そのあたりは出来合いの技術を買ってきて押し込む
ばかりの集団か、技術の中身を知った上で導入の
是非を図り、最大効率で使用する、といった対応が
できる技術者集団か、という違いに見えるけれど。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 21:46:57 ID:oWV9MN1G0
このスレは、約1名(ageている奴)が保守しているだけにしか思えない。
おそらく>>1と同一人物。スレを乱立させて板に負担をかけるとは、運営や他の住人にとっては迷惑だ..........。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 22:24:47 ID:kPRe4QVhO
>>128 クロックも半分以下だけどな。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 22:29:02 ID:zuVIg2zP0
>>129
>1乙
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 00:00:51 ID:rd4e6o480
>>128
> そのあたりは出来合いの技術を買ってきて押し込むばかりの集団か

要素技術を全て他社に丸投げのHDDVDがどういう結末に終わったかを
反面教師にして、Cellは自社で積極的に技術開発を行っているわけか。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 00:20:40 ID:S4rKg2B70
PS3のアプコンなんてGKが言うほど大した事ないじゃん。
実際はXBOX360のアプコンの方が数倍高画質だって事が判明しているし、
駄目Cellの更に半分の性能しかない代物など要らないよ。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 02:14:01 ID:7Ii1kxs60
>>133
ゲハはゲハ板に帰れ
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 05:12:36 ID:5tkt31Aw0
>>133
Xbox360の話題をAV板でするには、せめてコピワンもの録画したDVDを再生できる
ようになってからにしてくださいw

あ、あとそんなデマ書いても、ここで信じる人はいませんから。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 05:21:17 ID:naNiIBFrP
単なる誤爆だったりしてw
というより、AV板のPS3スレ荒らしてるのは
芝男なんじゃね?説、俺の中で急浮上
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 08:20:45 ID:7Ii1kxs60
ゲハをAV板に持ち込めば荒らされもするさ
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 08:24:17 ID:je14Ris+O
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 10:16:51 ID:e5OBUpRV0
>>133
ロジックが確定して変更することがありえない
H.264のCODECは別に搭載している。
高度の自由度が必要な制御チップも別に搭載する。
評価ボードの場合制御チップはCELLの何倍もの
性能を持つPC用CPUになる。
実際の性能はCELL並みかそれ以上だぞ。
SPEはアプコンなどの固定機能では自由度が足りないし
汎用CPUでは性能が足りないエフェクトを実現するための
DSPとして使用する。実に合理的な設計だ。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 10:42:17 ID:8dAcpEsnO
>>139 テレパソ限定の話だよね?
あくまでサブとしてなら納得。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 19:58:45 ID:dPwNlVs+0
>>133
>実際はXBOX360のアプコンの方が数倍高画質だって事が判明しているし、

せめて比較画像貼ってからにしてくれ
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/10(木) 06:41:07 ID:jEMvyg/SO
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/10(木) 23:51:17 ID:bhtxopSe0
>>133
芝男もSONY憎しはわかるが、箱○にすら捏造褒めするとはな。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 05:43:39 ID:cV2l4FDh0
>>143
お前みたいなゲハが来るスレではありません。
もう来ないでね。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 05:48:13 ID:cV2l4FDh0
【4月8日の必読記事】森永卓郎:HD-DVD撤退の東芝が、いま打つべき手
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/127/
1枚1000円のブルーレイディスクは高すぎる
東芝のVARDIA RD-A301が値崩れしなかった理由は明らかである。この機種だけ、HD-DVDのみならず、
従来のDVD-Rディスクにもハイビジョン映像の録画ができるからだ。MPEG4という画像圧縮技術を使ったことで実現した機能であり、最大2時間録画できる。
だが、ブルーレイのレコーダーを買った人は、実際に使いはじめてみて、ハタと気がつくに違いない。
ブルーレイのディスクは、1枚約1000円もするのである。
この価格は一般庶民の感覚からかけ離れている。地デジの番組を1本録画して1000円というのは、あまりにも高い。
ごくたまに録画するという人は別だが、気に入った番組をしょっちゅう録画・保存している人にとって、これは手痛いというどころではない大変な出費である
わたしがRD-A301を買おうと思ったのも、安い従来のDVDにハイビジョンで録画できるのが理由である。
わたしは自分が出演している番組をすべて録画することにしているが、そのために、大量のDVDが必要だからだ。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 08:33:59 ID:6WB1K/va0
いや、600円台で買えるんじゃね?
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 11:33:03 ID:5ZjAUmWp0
だが、RD-A301のレコーダーを買った人は、実際に使いはじめて
みて、ハタと気がつくに違いない。
DVD-R DLのディスクは、1枚約300円もするのである。
この価格は一般庶民の感覚からかけ離れている。地デジの番組を
1本録画して300円というのは、あまりにも高い。
ごくたまに録画するという人は別だが、気に入った番組を
しょっちゅう録画・保存している人にとって、これは手痛い
というどころではない大変な出費である。
仮にMPEG4という画像圧縮技術を使ったことで実現した機能で
最大2時間録画してもそれは従来のDVDより低画質であり、
ノイズで見苦しくとても実用にならないのである。
わたしがブルーレイを買おうと思ったのも、GB単価が安いBDに
ハイビジョンで録画できるのが理由である。
わたしは自分が出演している番組をすべて録画することにしている
が、そのために、大量のBDが必要だからだ。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 12:24:40 ID:vn3VarZ50
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080410/corel.htm
コーレル、「Ulead VideoStudio 12」の発売を前倒し
−4月11日にダウンロード版発売。AVCHD/HD Rec対応
DVDメディアにハイビジョン記録を行なう「HD Rec」規格のディスク作成もサポートしている。

149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 15:40:48 ID:OCXNKBKi0
>>147
この人、HD DVDの基盤外せば HDREC対応機が一丁上がりみたいに言っているが、HD DVDドライブ自体の生産を止めるんだからHDREC対応機継続は無理なんでない?
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 16:19:12 ID:nzctEhDrO
つかさあディスクの値段比較するならブルーレイVS. HD DVDじゃないの?
容量少ない割りに明らかにHD DVDのほうが高いだろ
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 16:36:33 ID:xtkIIjjN0
森永ってAVC RECの事知らなそう。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 17:21:37 ID:wpk8JJgQ0
西田厚聰 東芝社長インタビュー
「DVD規格戦争はもう終わったこと」

http://diamond.jp/series/dw_special/10012/?page=2
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 19:55:11 ID:6woW62g70
>>145
これは読んでるこっちが恥ずかしくなる記事だな・・・。
BD陣営のSONYや松下がAVC積んでるの知らんのか?
松下のBD機がずっと品切れだった事を知らんのか?

贔屓の引き倒しつぅか、こんな馬鹿に「アドバイス」されるとこまで
東芝は落ちぶれてしまったのね・・・。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 20:45:12 ID:1j9kYBpxO
自演アンチの工作員崩れなスレ嵐さんたち、巣にかえろうね
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 20:48:40 ID:1j9kYBpxO
>>149
池沼乙
HDRECはDVDが主役の規格よん
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 22:02:45 ID:cV2l4FDh0
>>147
DVD-R DLなんて1枚150円くらいだろ。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 22:18:58 ID:cV2l4FDh0
>>155
だね。
HDREC搭載の新型RD楽しみだね。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 22:53:28 ID:AlzHBzPp0
まったくだな
>>147なんて芝アンチ恒例のマルチポストまでしながら過剰反応してる

次世代光ディスク=BDなんてまあ別にたいして必須な訳じゃないな
的な冷静な分析や論調を見るとなにか耐えられなくなるんだろうな
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 22:56:14 ID:AlzHBzPp0
>>153
へえ、いつからSONYレコはDVDにAVC記録できるようになったんだ?w

松下レコは、ビットレートの低いTS番組をDVDにTS記録できるようになったのか?w
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 23:06:42 ID:AlzHBzPp0
それはそうと今週の目立った芝記事まとめとくか

東芝、フルHDエンコーダやCellのコアを融合したプロセッサ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/toshiba2.htm
アイ・オー、DTCP-IPムーブ対応のネットワークHDD
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080409/iodata1.htm
東芝、「REGZA」でダビング10のアナログダビングに対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/toshiba1.htm
東芝、300GB HDD搭載/eSATA拡張対応のREGZA「RH500」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080409/toshiba2.htm
東芝、自動画質調整/サーバーダビング対応の新REGZA
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080409/toshiba1.htm

芝の逆襲計画の方向性がかなり見えてくる発表ばかりかな

REGZAで録画したタイトルの個体縛り制約を
こういう専用サーバーへのLANによるmoveで解決してくるとは・・・・
予想の斜め上だった

これでレコ録画のタイトルもTV録画のタイトルも汎用で一元管理可能
といった道筋が実現されたし、各種増設HDD実装もさらに現実的になったし
SpursEngine搭載RDが開発中だそうだし、とりあえずwktkしとこ
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 05:18:45 ID:Bcw6Yysp0
>>160
そういえば、3月一杯でHD DVD関連機器のファームアップは終了すると言ってたアンチがいたよw
やつはとにかく東芝が憎くて根も葉もない嘘でもお構いなしで、毎日ネガティブを書き続けなければ気が済まないみたい。

162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 05:37:09 ID:Bcw6Yysp0
PS3みたくイラネなゴミ機能の糞ファームアップではなく
X4からX4EXに進化みたいなワクテカファームアップをRD-A301やA600に期待したいね。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 06:07:03 ID:V8WJ5QiJO
>>162 下手な煽りで荒らすのはやめてくれ。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 08:50:15 ID:kNN/oduJ0
>>160
>ムーブ速度は、「約1.1倍速(アイ・オー・データ機器)」で、ムーブ中はREGZAの録画はできない。
>なお、HVL4-Gへの直接録画は対応しない。

一歩進んで、二歩下がっているような気がしなくもないが。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 15:46:03 ID:AX882YXVP
>>163
俺も他スレでレスっちゃったけどマルチは放置しよう
166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 16:10:57 ID:Bcw6Yysp0
>>165
マルチ?
俺はこのスレしか書いてないよ。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 19:27:07 ID:KTBZpfHqO
>>161
>ファームアップは終了すると言ってたアンチがいたよw

まあ重度のマッチポンプ病かと

> 毎日ネガティブを書き続けなければ気が済まないみたい。

まあどうしてそんな子になっちゃったのかだなあ
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 19:38:15 ID:KTBZpfHqO
>>164
> 一歩進んで、二歩下がっているような気がしなくもないが。

HDサーバー路線の初手だからね
まあレグザはこれまでも半年ごとに頑張って録画機能は進化させてきてる

今回もあらたにアナログ録画や外部入力録画に対応とか
早見再生に対応とか
これからも穴は潰していくでしょ

問題はRDにどう反映してくれるのか、だね
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 19:44:08 ID:KTBZpfHqO
>>165
いいように騙されてないか?

アンチさん達、自演のやりすぎでおかしくなったのか
なんか他人の猿真似しながら尋常じゃない荒らし方してるよ
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 20:22:53 ID:kNN/oduJ0
>>168
漏れは、相も変わらず端数ユーザー(HVL4-G購入希望者)しか相手にしないような機能を付けてくる東芝には失望しているよ。
 HVL4-Gを10万円も払って購入する、DTCP-IP対応DLNAクライアント視聴機器環境を持っているユーザーってメインストリームになると思うか?
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 21:41:02 ID:Bcw6Yysp0
>>170
>端数ユーザー(HVL4-G購入希望者)しか相手にしないような機能を付けてくる東芝には失望しているよ。
! ?

>HVL4-Gを10万円も払って購入する、DTCP-IP対応DLNAクライアント視聴機器環境を持っているユーザーってメインストリームになると思うか?
!!! ???


お前は東芝株主か?
レグザはこういった痒いところに手が届く的な機能が、ブランド力を補い評価されているのですが。
面白みのない商品にソニーのシールでも貼ってオナニーしてれば?
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 22:03:35 ID:V8WJ5QiJO
>>171 ここは釣り堀じゃないんだ、自重しろ。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 22:06:32 ID:Bcw6Yysp0
>>172
ソニーが餌になるとお前が釣られるわけかw
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 22:20:37 ID:KTBZpfHqO
マアマア 喧嘩越しはこの辺で一旦ファイナライス汁
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 22:38:39 ID:KTBZpfHqO
>>170
>  HVL4-Gを10万円も払って購入する
じきもすこし安くなるだろ
初値としては高くはないわな
レイド5の4DISKの2テラのただのNASを自作するだけでも現状だと近い金額までなる
んで不安定で取り回しにも制約ありすぎな1394ムーヴとは決別して
RECポットのLANサーバー版一号みたいなもんだし

>DTCP-IP対応DLNAクライアント視聴機器環境

なんてのはこれから普及黎明の環境だろ
>メインストリームになると思うか?

わからんが近年ね芝AVレコ機器はポピュリズムに迎合しようとしすぎて路線がぶれてコケてる
と個人的には思う
市場で支配的にならなくてもいいからマニアの王道をいけばいいかな、と
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 23:57:41 ID:SsOLeOsh0
>>174
ファイナライス汁、うまそうw
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/13(日) 00:17:15 ID:6ev5TLfx0
>>175

>市場で支配的にならなくてもいいからマニアの王道をいけばいいかな、と
そして、コケたら やっぱり、社長に端数ユーザー扱いされるわけだな。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/13(日) 01:29:07 ID:IzscrBXI0
RD-A301からBW800へiLINKでダビング(ムーブ)した場合はノイズは出ない様だね。

179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/13(日) 03:27:05 ID:wh5YBYDr0
>>177
面白い、買った機器の社長に褒めてほしくて録画生活おくってる奴

はじめてみたw
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/13(日) 12:01:38 ID:IzscrBXI0
>>179
まんまGKじゃね?w
録画もBD見るのも2chカキコもGKはイヤイヤ仕事でやっている。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/13(日) 21:12:04 ID:IzscrBXI0
価格COMより
すじモダン焼きさん 
A300HDMI連動機能対応用ディスク(Ver.06)のCDイメージアップしました。
http://home2.dip.jp/upload100_download.p
hp?no=24491
ダウンロードkey:a300
2008/04/11 14:12 [7659285]



リアルなRDユーザーは良心的な人ばかりですねw
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/13(日) 21:54:48 ID:IzscrBXI0
おれ、ID:RBa/1xN00 にストーキングされているみたいw

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1203951677/502
>502 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/13(日) 21:36:02 ID:RBa/1xN00
>HD DVD搭載ハードディスクレコーダー「RD-A600、RD-A300」レグザリン
>(HDMI連動)対応バージョンアップディスクの配布は、
>事業終息に伴い3月末で終了。
>http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/info/version/a600_a300_reg.html
>
>A300HDMI連動機能対応用ディスク(Ver.06)のCDイメージアップしました。
>ttp://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=24491
>ダウンロードkey:a300
>2008/04/11 14:12 [7659285]
>
>価格のRDユーザーは良心的な人ばかりw

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1203685122/849
>849 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/13(日) 21:30:56 ID:RBa/1xN00
>>>840
>すじモダン焼きさん
>A300HDMI連動機能対応用ディスク(Ver.06)のCDイメージアップしました。
>http://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=24491
>ダウンロードkey:a300
>2008/04/11 14:12 [7659285]
>
>因みにA600も同じファイルが適用です。
>カカクコムの掲示板は良心的な人ばかりですねw
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 01:33:43 ID:52OQwWQ90
>>182
ああ、ここ数日、本スレ系からコピペしては
アンチ系スレにはりつけたり改変したり猿真似で粘着してるみたいだ。

普通に頭おかしいんだろうけど、多分「アンチはいつもマルチポストで荒らす」
と事実をこの前ここで指摘されて
悔しくてこんな異常なことしかできなくなったんじゃまいか
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 01:35:06 ID:yHK6IQRl0
>>182
自作自演でマルチの言い訳 乙w
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 01:37:47 ID:52OQwWQ90
>>160
やはりいい感じのAVサーバー路線胎動と思われ
録画保存の選択の汎用性や自由度が増えるのは歓迎だわ。

「REGZA」で録画した番組をBlu-rayへ? アイ・オーのホームサーバ戦略 (1/2) - ITmedia +D LifeStyle
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0804/11/news128.html
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 01:38:59 ID:52OQwWQ90
>>184
おっ早速、粘着君が登場

君さ、先週、俺のここでのレスをたった数分後
アンチスレに貼って荒らしてた本人だねw?
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 01:40:03 ID:52OQwWQ90
悔しければ、俺のこのIDで他のアンチスレに数分後にコピペしてきなw
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 08:28:20 ID:e2i40AbW0
>>183
>アンチ系スレにはりつけたり改変したり猿真似で粘着してるみたいだ。
前から繰り返しやっているよね。
あいつの異常性格が如実に表れている行為で、マジで気持ちが悪いw
24時間書き込み可みたいだから、精神病で自宅に監禁されているのかも。

>>185
>「REGZA」で録画した番組をBlu-rayへ? 
ilinkみたいに等速?
REGZA録画はデータ放送カットができるのかなー?
ilinkケーブルを繋ぐ手間と、エラー補正がしっかりしてるなら
それだけでメリットはあるけど。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 10:53:24 ID:NOER7fJt0
山田3月いっぱいで首になっちゃったね。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 10:57:41 ID:NOER7fJt0
東芝で技術系トップを務めた山田尚志首席技監・上席常務待遇(65)が、
3月末で退任したことが11日、分かった。
山田氏は現行方式のDVDの開発を主導し、「DVDの生みの親」とも呼ばれる名物技術者。
今年2月に東芝が全面撤退した新世代DVD規格「HD DVD」でも、
中核となって技術開発や規格の推進を担っていた。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 11:08:24 ID:Q+PnJtZO0
S600->A301(両最新ファーム)へのiLinkムーブなんだけど、今まで反映されなかった
番組情報がムーブ先(A301)に反映されることがある(50%くらい)

いちいち自分で再編集する手間が不要なのはいいが、これって既出?
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 11:40:16 ID:Iv9l/4Zi0
山田さん退任だったらさっさとBD対応機を出してくれ

193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 12:00:01 ID:pJPETvLn0
RDもサーバーダビング対応しないかな。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 21:51:50 ID:e2i40AbW0
>>191
ホントだ!
タイトル名がそのままだ > X6->A301
いつの間にかウプしてたんだね。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 22:03:16 ID:e2i40AbW0
今日もageてますw ID:J7uSNDM/0が乱立したアンチ東芝スレの数々w


東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 所有者スレ3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1203951677/517
>517 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/14(月) 21:53:01 ID:J7uSNDM/0
>芝男って、「進入禁止」と書いてなければ
>他人の家に勝手に上がっても不法侵入にならないと思ってるんだろうなあw

東芝HD DVD機総合スレ 20台目【VARDIA RD-A系】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1203685122/857
>857 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/14(月) 21:49:39 ID:J7uSNDM/0
>端数なんか救ってやる必要ないよ

HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part32
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1203112950/917
>917 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/14(月) 21:48:36 ID:J7uSNDM/0
>Allabout(笑)
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 21:32:16 ID:RsovxZu20
>HD-XF2…大手量販店の倉庫に眠っているのを店員さんに問い合わせて売ってもらった例もあります。
>努力次第でGETできる可能性もありますが…東芝の倉庫に眠っているのを「放出」してくれればいいのに〜。

ショップ1048で限定再販やってくれないかな〜
HDREC再生用に欲しいよ。
できればXA2が。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 08:21:20 ID:Dy4ANX6M0
本スレage
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 20:47:24 ID:Dy4ANX6M0
RD新型の情報が欲しいのう
価格にもでてこないしどうなっておるのか?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 12:47:48 ID:zO5ccLxz0
本スレage
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 21:54:00 ID:NGK4ygB90
[4]商品別:ダウンロード情報
───────────────────────────────────
各商品毎にダウンロード情報が記載されておりますので、ぜひご使用をご希望
されるお客様は、下記の注意事項をお読みいただき、ご確認いただいたうえで、
下記要領でソフトウェアをダウンロードしてください。

▼VARDIA商品ダウンロード情報
「HD-XA1」のソフトウェアのメンテナンスダウンロードのご案内
http://www.toshiba.co.jp/digital/room1048/81/01_22.htm

「RD-A301」のソフトウェアのメンテナンスダウンロードのご案内
http://www.toshiba.co.jp/digital/room1048/81/01_18.htm

▼REGZA商品ダウンロード情報
ダビング10「アナログダビング」ダウンロードのご案内
http://www.toshiba.co.jp/digital/room1048/81/01_19.htm



バージョン5がきたかとオモタorz
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 18:57:17 ID:SktXl9/W0
>>196
HD-A30やA35がHDREC対応してくれれば神なのだが



202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 00:49:41 ID:CENN4n3X0
新機軸RDまだー?
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 19:54:42 ID:uGzQMhw+0
まだー
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 14:03:15 ID:VK/qcOJd0
ヤフオクでのA301の高騰ぶりはすごいね
落ち着いたら中古でいいから買おうと思ったのに、当分無理だなあ
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 14:28:01 ID:lTrD+aya0
HD DVDプレーヤーも高騰してるし・・・
アメリカでもHD-A35あたりだと品薄で高価だね。
東芝にお返品されたHD DVD関連機器がもったいねー
こっそりバッタ屋に大量に流してくれねえかな。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 12:57:17 ID:cGkKNJ870
ワーナーの撤退決定がもう少し後だったらなあ
A502とA302も出ていただろうに
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 17:18:39 ID:yTio3qO70
HD DVD規格を推進したのもワーナー 規格を潰したのもワーナー
次世代DVD戦争はワーナーのワガママで終始しますた

208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 17:29:20 ID:ISdHzHSqP
>>207
しかもほとんど損をしてないというw
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 00:41:23 ID:ixh8OaDu0
JOKR-DTVさん 
うちのA600、リモコンでしょっちゅうフリーズするし最低だわ。
初芝さんも、東芝が撤退してからi-LINKの泥沼にはまってて大変ね.

2008/04/19 20:18 [7695882]



価格の粘着アンチ、今度はリモコンでしょっちゅうフリーズすると吹いているぞw
そんなA600有り得ねー
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 00:57:44 ID:yGWF9bgj0
フリーズじゃないけどリモコンの受信範囲が狭いのか感度が悪いのか
操作してるつもりでも全然反応してないことはよくある
一般人からするとフリーズに見えるかもな
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 02:32:00 ID:rdaX4v0A0
リモコンコード被るくらいのヘビーユーザ向けに指向範囲を狭めているのかもしれん
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 07:35:55 ID:LukKT4hZ0
うちのばあい、再生しながら編集してると
時々停止ボタン以外効かなくなることはある。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 09:38:45 ID:0ZebAJ1yP
カカクコムってなんでもアリなの?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 10:03:54 ID:9VaHtxdT0
なし
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 10:19:31 ID:apZHuDfYO
>>212
俺のA600も、チャプター打つために
再生しながら早送り、巻き戻し、一時停止、コマ送り、コマ戻しを
猛烈に連打しまくってると、画面がフリーズして停止しか効かなくなる。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 21:21:10 ID:hLWTTdRk0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080423/hddvd.htm
東芝、今後のHD DVDメディア取扱方針を発表
−三菱化学/RiTEK製品を直販。

Shop1048で販売を行なうのは、RiTEKの録画用の1層HD DVD-R 10枚組「70H30HTSB0001(直販価格4,980円)」と、
三菱化学製の2層HD DVD-R 5枚組「VR150TP10-DAV(同9,980円)」、
三菱化学製の1層HD DVD-R 10枚組「 VR75NP10-DAV(同7,980円)」。


http://shop1048.jp/product/plist_category.aspx?id=4B9FA4E5-1AC6-454D-ACD4-7D1953944FF5

プリンタブルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 21:26:04 ID:hLWTTdRk0
アンチRDスレがまた増えてるw
東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208877424/

218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 09:26:30 ID:EkZdNa5RP
>>216
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
ライテックは地雷テックなんてあだ名付いてるけど実際消えたとか失敗した
とかいうRDユーザーはいるの?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 12:22:48 ID:q5vNgkld0
>>218
同じ色素を使っているのだから問題ないだろ。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 12:34:57 ID:q5vNgkld0
>>216
ショップ1048は全品送料込み価格だから
結構お買い得なんじゃね?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 12:57:53 ID:q5vNgkld0
>>210
どう見ても一般人じゃないしw
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 14:08:04 ID:E1+DCOOm0
>>219
仮に色素が同じでも、塗り方や反射膜や接着剤の材質、製法など、信頼性に影響する部分はたくさんある。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 18:17:07 ID:yln+Wpm70
2年位前にRitekのx8/-R100枚買い込んだけどA級グレード(Ritekとしては笑)の触れ込みのせいか失敗はなかったな

焼いた奴読んでないから劣化は知りませんけど
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 21:08:30 ID:XolvKB/h0
とりあえずShop1048で70H30HTSB0001をポチった。
送料込み価格なのはいいね。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 21:09:47 ID:/PTKi0mc0
>>224
おれはライテック

10枚で5000円だしな
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 22:01:05 ID:HCIGSPFS0
メディアの安価かつ安定供給が保証され、もう無理にBDへ移行する必要はなくなったね。
新型RDを買ってDVDへHDREC記録かILINKでA301にムーブしてHD DVDへ焼くかすれば事足りてしまう。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 22:15:49 ID:HCIGSPFS0
新型RDの情報

http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010361/SortID=7711786/
先日(4月中旬)、大阪のヨドバシでREGZAの42Z3500を購入したときのこと。
東芝の販売員さんに「レコーダーはやっぱり当分出さないの?」とお聞きしたところ、「もうすぐ出しますよ。」との事。
あまり詳しくは聞かなかったのですが、内容的には
・HDDが1TB
・外部メディアドライブはDVDのみ。
・DVDにハイビジョン映像を録画できるとか・・・(特殊なエンコード方式とか?!)
・商品名はVARDIAシリーズではないとか・・・
てな事をおっしゃってました。
価格は、発売当初は15万は超えるだろうが、年末商戦時には間違いなく10万切るでしょうともいっておられました。

思い出しました。確か、HD Recと言っていた気がします。
あと、価格ですが、発売当初は18万前後ではなかろうか?とも言ってました。
時期は6月くらいって言ってました。


228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 22:23:01 ID:nRnylIQC0
18万前後から10万切るまでに、どんなドラマが繰り広げられるんだ
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 22:23:14 ID:yln+Wpm70
18万のHVDVDレコか
いまどき考えられない価格だから原発くらい積んでそうだな
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 23:16:55 ID:orv4zarN0
>>226
メディアならBD-Rの方が安くて、どこでも買えるけどね。
三菱だって年内には生産を終了するだろうし(維持費はかかるし、赤字製品に生産ラインを回すのは非常に損失が大きいから)。
東芝が赤字分を補填してくれていれば、生産を続けてくれるだろうけど。
買い換えるなら、BDレコーダーにした方が良いと思う。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 23:44:13 ID:tENY0qmg0
宗教上の理由でBDが買えない人なんだから
そのままH~と心中させてやれよ
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 23:52:41 ID:WXaqMlbQO
>>226
1枚500円で安いと思っちゃダメだろ…。

>>227
特殊なエンコード方式も何も、
A301はDVDにTSでもH.264でも記録できるよ。

>>231
何教だw
編集狂か?
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 03:06:29 ID:A9g6nZil0
>>196
このスレはレコのスレ、プレーヤーの話はスレ違い

>>227
DVDレコの話題はスレ違い、このスレはHD DVDレコのスレ
だいたい>>198 >>202が変なことをカキコするから、流れがおかしくなる
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 07:55:26 ID:DAFfA3PO0
>>230
>三菱だって年内には生産を終了するだろうし(維持費はかかるし、
お前は3月で 東芝のHD DVDサポートは終了すると妄想し、今度は三菱は年内生産終了でオナニーか。
どこまで陰湿で根暗なアンチなんだよ。
そこまで腐りきるまで引き籠もっていないで、少しは外の空気でも吸ってこいよ。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 09:05:17 ID:lVq7yuvj0
>>234
三菱に端数のドライブのためにディスクを作り続ける義理はないだろ。
作り溜めしてサクッと撤退するとみるのが普通だな。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 10:10:04 ID:IDYP3Pg4P
>>227
販売員ごときがそんな情報知ってるのかねぇ〜…
もしかしたら物凄いお偉いさんが撤退の戒めとして
売り場で一時的に働いてるとかだったら面白いんだがw
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 10:15:41 ID:JtX++FNI0
東芝社員ヘルパーが店頭に立つことはある。
内覧会を見てきたショップ店員かもしれない。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 12:00:23 ID:+ycpjS1Q0
つーか三菱はもう既に生産はしてないんじゃないの?
初期生産ロットを東芝に押し付けて、ラインはとっくにクローズでは
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 12:17:06 ID:hSZug3M/O
>>236
HD DVD開発部が解散して、
配転した先が電気屋ヘルパーだったり…。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 16:42:55 ID:udj7Uip60
>>234
どう考えても、三菱は近い内に生産を終了するだろう。
三菱にHD DVDをサポートする義務があるわけでもないし。
東芝が全額負担するとかしない限り、作る意味が無い。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 17:09:50 ID:70YM20ey0
>>240
このスレの誰もが三菱が永遠にHD-Rを生産し続けるなんて思ってないだろ
妄想で勃起してないで↓みたいなソースが出てから騒げよ早漏。

2007年11月21日(水)
三菱化学メディア、インド・台湾でDVD増産計画
三菱化学メディアは、HD DVD−R DLを含む片面2層DVDの生産体制を拡充する。
シンガポール工場である三菱化学インフォニクスの能力は月間300万枚を上限としており、
今後の需要増に対してはインドおよび台湾の協力工場で増産を図る方針。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 17:20:11 ID:udj7Uip60
>>241
儲からない商品なので、今すぐに生産を終了しても不思議では無い、と言いたかっただけ。
東芝直販以外では取り扱われなくなる商品なんて、三菱にとっては何の利益にもならない訳で。
マクセルを見れば、すぐに分かると思うけど。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 17:40:06 ID:wlnTsFWn0
専売商品でも安定した需要さえあれば、決して儲からないわけじゃないんだけどね。
流通チャンネルが一本化されて余計なコストがかからないし、
ライバルも少ないから価格競争にも晒されないし。

問題は肝心の需要がどこまであるのか?ってことかな。
録画マニアほど、先のないHD DVDからBDなり他のメディアなりに移行しちゃいそう。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 17:44:33 ID:70YM20ey0
妄想じゃ反論になってないよ。
245244:2008/04/25(金) 17:45:42 ID:70YM20ey0
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 17:54:32 ID:IDYP3Pg4P
>>216の発表に疑心暗鬼になるのも分からなくもない。
しかしそのラインを維持したのも間違いなく東芝の成果。
その側から生産終了!生産終了!なんて言ってるのはどうかしてるよ。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 18:35:49 ID:+ycpjS1Q0
必死で半年近く前の記事探してきてソースってw

そのラインが今でも稼動してるソースを持ってこなきゃ生産継続も妄想だぞw
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 18:35:52 ID:Z7vvcY+50
-Rのラインの維持は東芝にとっては義務みたいなものだからね。
つまりやって当たり前のこと。規格の主導者なら、本来は自社で生産ぐらいするものだけれど........。
まあ需要なんてBD-Rとかと比べると殆ど無いのだけれど、企業としての信頼を考えるとやらない訳にもいかない。
HD DVD-Rが無くても、DVD-R等に記録できるから、生産を終了しても訴えられたりはしないだろうけど。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 18:42:01 ID:70YM20ey0
>>247
自分で何言ってるか分かってるのか?
わざわざ日付まで付けてやった意味を考えろ。

つ 悪魔の証明。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 18:46:05 ID:IDYP3Pg4P
>そのラインが今でも稼動してるソースを持ってこなきゃ生産継続も妄想だぞw

それを証明するにはまず先に>>247が「稼働してない」というソースを提示しないと。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 19:05:11 ID:/Zt0rArE0
サクッ
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 22:04:53 ID:hSZug3M/O
でもさ、東芝がずっと販売を請けてくれて、
そこそこ需要があって、
コストをどんどん下げながら1枚800円で売り続けてくれれば、
どんどん利益率は上がるんじゃない?
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 22:34:19 ID:lVq7yuvj0
>>252
> でもさ、東芝がずっと販売を請けてくれて、
H~を出した以上、責任をもって続けて欲しいな。

> そこそこ需要があって、
あ〜 これは無理だろう。

> コストをどんどん下げながら1枚800円で売り続けてくれれば、
数がでなければコストは下がらないなあ。

> どんどん利益率は上がるんじゃない?
結論は、「夢だけ見てろ。」
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 23:39:08 ID:DAFfA3PO0
240 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 2008/04/25(金) 16:42:55 ID:udj7Uip60
>>234
どう考えても、三菱は近い内に生産を終了するだろう。
三菱にHD DVDをサポートする義務があるわけでもないし。
東芝が全額負担するとかしない限り、作る意味が無い。


242 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 2008/04/25(金) 17:20:11 ID:udj7Uip60
>>241
儲からない商品なので、今すぐに生産を終了しても不思議では無い、と言いたかっただけ。
東芝直販以外では取り扱われなくなる商品なんて、三菱にとっては何の利益にもならない訳で。
マクセルを見れば、すぐに分かると思うけど。

255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 23:49:54 ID:IDYP3Pg4P
>結論は、「夢だけ見てろ。」
これ俺の中でブームになりそうだわwww
どんな顔して書き込みしてたのか見てみたいw
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 00:43:54 ID:Q3JeCTQK0
HD DVD-Rなんてもう買う人いないだろ...........
有機色素なので保存性は低いし、容量は少ない、値段が高い、将来性が全く無いときた。
普通はBD-Rに焼くか、AVCRECでDVD-Rに記録だと思われ。


>>255
>>253の言っていることは事実..........
HD DVD-Rで商売になるなら、撤退直後にあれほどの混乱は起きなかったはず。
一番調子が良い時だって、月に2,3千枚程度しか売れなかったというのに。(昨年末)
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 00:47:57 ID:2lAzMv960
>>256
最強のHD recさえあれば
他はいらない
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 02:22:35 ID:8RC8TSjs0
まあ芝男ががんばってH~のメディアを大量に買い続ければ
生産も続くし単価も下がるんじゃない?

もっとも、単価が下げられるほどの需要があるなら
一般の流通から消えたりマクセルが撤退したりはしないと思うけどね

まして、HDRecをありがたがってH~メディアを消費しない客ばかりじゃあ…
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 08:52:23 ID:IgmTOdsxO
>>246
毎度乙の芝アンチたんがうまいこと相手にされて嬉しくて舞い上がってるだけ

この系統は旧コテ某記者系だろうけどまあ頭おかしいだけ
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 08:56:31 ID:IgmTOdsxO
>>258
いつまで壺で踊ってんだ?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 09:10:46 ID:T0NW60v00
>>256
>普通はBD-Rに焼くか、AVCRECでDVD-Rに記録だと思われ。
それは普通じゃないからw
HD DVD撤退した今となってもBDは苦戦しているよ。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 10:44:42 ID:Nibt+KQA0
BDは普及するだろうけど、RDが外付けHDDとか使える方向にするならBD無くても困らないな。
BDの再生だけならPCでできるだろうし。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 10:57:55 ID:Aa6vQfAX0
まあ北京オリンピックなんてどうせ大失敗するんだし
あんな糞イベントわざわざBDに保存したいと思わないだろうから、
一般人は現行ハイビジョンDVDレコーダーのHDDにとりあえず録画して
1回も見ずに消すのが普通だと思うけどな。BDレコ売れてないし。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 12:07:21 ID:jHuNnYFN0
>BDレコ売れてないし。


265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 12:43:21 ID:XCsRakLGO
ネコ大好き
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 13:41:34 ID:2lAzMv960
総務省情報通信審議会は2008年4月25日、
「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会 第36回」を開催した。
その中でDpa(社団法人デジタル放送推進協会)が2008年6月2日午前4時に
運用開始を予定していたデジタル放送のコピーワンス緩和策(通称・ダビング10)が、
予定通りにスタートすることが事実上不可能であることが分かった。

Dpaではダビング10の運用開始日を2008年6月2日午前4時予定としているが、
4月25日時点で決定とはなっていない。
これに対し日立製作所の田胡修一委員は「第4次答申(※)に沿って
ダビング10の早期実現に向け努力してきたが、放送運用開始日が
確定しないと受信機に実装できない。
また、放送ダウンロードによって既存の機器をバージョンアップする場合でも
計画が立たない。運用開始日を改めて早く決定してもらいたい」と発言した。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080425/1009960/?top
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 14:30:44 ID:Yzm0TngX0
>>261,>>263
BDレコーダーは既に30%以上のシェアがあるんだけれど。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 14:39:53 ID:T0NW60v00
>>267
ヒント:DVDレコ市場も飽和状態
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 14:51:05 ID:G4KY72R50
>>268
今の市場をBDに置き換える事が出来れば、それで大成功と言える。
東芝はこのまま行けば、2年後ぐらいに撤退しているだろうけど。
アプコンだけでは話にならないし、もうRDの開発陣自体が解体寸前だし。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 14:59:13 ID:Q+NCTok/0
BNC調査によるBDレコの店頭シェアの推移
4月17日以前 30.3%
4月17日   30.8%
4月18日   31.1%
4月19日   31.4%
4月21日   32.6%
4月23日   32.9%
4月24日   33.5%
4月25日   33.9%
4月26日   34.2%
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 16:54:35 ID:EvKnZ16E0
>266
本当に無駄な事に労力使うよな
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 17:24:28 ID:jHuNnYFN0
無駄ってw。
それでおまんま食ってる人たちなのにw。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 18:21:38 ID:Q+NCTok/0
>>268
>ヒント:DVDレコ市場も飽和状態

JEITAの国内出荷統計によるとDVDレコは同月前年比で以下の通りだ
3月 103.6%
2月 100.2%
1月 124.8%
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 19:38:32 ID:T0NW60v00
http://kakaku.com/item/20278010339/
ケンキさんさん 
本日、大手電気店の販売員からの情報で
東芝の時期レコーダーRD-X7が6月に出るらしいとの情報を
聞き出した。
ただし、ブルーレイは、乗ってないらしい。
その代わりとゆうのか?
詳しくは、聞いてないようですが、6倍速・・・・
でも、ようやくXシリーズが出ることで
東芝を買おうかと思ってます。
今のブルーレイは、ほしいと思わないので
とりあえずつなぎでOKでしょうか?
年内のブルーレイは、絶対にないそうです。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 20:54:28 ID:1GmnegYx0
このスレはHD DVD搭載HDDレコ、Aシリーズスレ

DVD搭載HDDレコなX7の話題は専用スレか
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1191405583/

せめて芝HD総合でやれ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208785829/l50
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 21:26:48 ID:T0NW60v00
HDREC搭載機ならこのスレでやっても許してやる。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 21:42:51 ID:Z38A5vwv0
>>276はスレタイも読めないような文盲か?
Aシリーズならその話題も許されるだろう
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 21:52:21 ID:T0NW60v00
ポコリツの分際で生意気に説教垂れてるよw
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 23:02:14 ID:kCKn5H6S0
>>277
原理主義者乙^^
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 23:10:58 ID:jHuNnYFN0
きっとAシリーズならBD搭載機でも扱ってくれるんだよw。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 00:18:05 ID:DLoT44TNO
まだ一人芝居しながら一つ覚えのマルアカ病で踊ってるのか

282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 00:20:13 ID:DLoT44TNO
>>278
何が楽しいんだ?キチガイさん
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 02:32:06 ID:2RR9Ka+70
楽しいからやってるんじゃなくて、楽しみがないからやってるんだろう
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 03:11:08 ID:ncfTtQBeP
>>258
結論は、「夢だけ見てろ。」w
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 08:32:17 ID:HZLCCIAM0
>>266
X7にはコピ10実装済みで発売の予定だろうが天下りゴミとチョンどものお陰で無理っぽいな。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 08:53:14 ID:LxAeJQOsO
>>285
結局東芝は、BDに負けたんじゃなくて、
利権ゴミたちに潰されたんだな。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 09:21:12 ID:lXMpZkhk0
東芝だけ潰されたんだけどなw
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 11:15:08 ID:LxAeJQOsO
>>287
他んトコは元々編集なんてほとんどできなかったから、
大して影響受けなかったんじゃない?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 11:55:46 ID:9lo+HK3R0
編集なんてPCでやれば、いくらでも出来るだろうに。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 12:18:50 ID:HZLCCIAM0
↑必ずと言っていいほど的外れなKYが沸くな。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 13:07:11 ID:+JyMYKbN0
同じ土俵なのに、そう考えても結現実は変わらない。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 14:34:56 ID:LxAeJQOsO
>>289
CPRMやAACSをPCに入れて
自由に編集してメディアに焼く環境と知識がある人は、

東芝HD DVD機ユーザーより少ないと思う。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 15:04:13 ID:wDBu4Zu6O
>>285 東芝はBカスの大株主様な訳だが。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 16:04:06 ID:LxAeJQOsO
>>293
そこでB-CASを中から破壊するとかすれば生き返るのに、
ただ利権屋は楽して儲かるから乗っかっただけだろうしね。

偉いさんが馬鹿な内は、何やってもダメだよ。

せっかく技術屋が頑張って築いた「機能なら東芝」 なのにね。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 17:16:10 ID:6y/qQjU70
本屋のPCコーナーには地デジコピー関連が腐るほどでとる
CPRM解除ならわりと手軽にできるっしょ
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 17:56:54 ID:ncfTtQBeP
俺はCPRMやAACSをPCに入れて
自由に編集してメディアに焼く環境と知識があるけど
正直めんどくさくてやってない。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 18:03:30 ID:FnHkRTXW0
CPRM解除は簡単だけど、A600/300/301だとCGMS-Aも外さないと
コピーフリーにならないんだよなぁ。結局謎箱経由の再エンコが一番お手軽。

ちなみに、X6はCPRMさえ外せばコピーフリーになる。他の機種は知らない。


HD-DVDのAACS外しに付いての方法は、俺は知らない。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 20:32:57 ID:ncfTtQBeP
ウチのはA600だけどCGMS-Aは初耳。
CPRM解除したら普通にピーコしまくれるんだけど
ツールがそれも解除してくれてるんだろうか??
よくわからん
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 23:08:39 ID:FnHkRTXW0
>>298
説明不足だった。

うちのA600だと、DVD-RAMに書き出したコピーネバーVRタイトルを
PCで外し、それをA600のHDDへ書き戻すことは出来る。
書き戻したVRタイトルは、HDD内なら無変換に限りコピー可能。
ただし、画質変換ダビングをしたり、DVDに書き出そうとすると、
「コピー禁止信号を検出しました」と表示が出て、ダビングできない。

ディスクにかけないので、実質コピーフリーにはならないというわけ。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 23:35:14 ID:DLoT44TNO
それAACSをBW200疑似フリや他ではずしたのと同じかな
PC上ならファイルピーコフリー
cci情報残ってるならcciコンバータで外す

あとRD特有のコピー制御フラグもあったかな
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/28(月) 02:46:32 ID:iPO8lmnFP
>>299
RDに書き戻した事が無いからわからんのだけど

>書き戻したVRタイトルは、HDD内なら無変換に限りコピー可能。
↑これでコピーしたVRタイトルはDVDに"移動"すらできないの?

HDD内なら増やせるのにDVD-Rには移動できないって事?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 01:15:59 ID:R6olPNqi0
X7はまだですか?
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 01:22:09 ID:YNaSlg2F0
まだですよ
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 01:32:07 ID:CuAUauh/0
>>302
X7がHD DVD搭載機ならこのスレでやっても許してやるが、違うだろ?

スレ違いだ市ね。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 08:41:32 ID:R6olPNqi0
>>304
だから、ポコリツは出入り禁止なんだよ〜
金輪際書き込むなボケ。 てめえが立てまくったアンチスレの保守でもやってオナニーしてろやカス。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/30(水) 19:47:54 ID:ZjAUQonz0
ウータン大好きさん 
このサイトのRD-A300の価格比較2番目にあるTix Martというお店で今現在カートが出ていました。

http://www.shopmaker.jp/adv3/pro/list.cg
i?kubun=%B2%C8%C5%C5%2FAV%A1%A6%BE%F0%CA
%F3%B2%C8%C5%C5%2FDVD%A5%EC%A5%B3%A1%BC%
A5%C0%A1%BC%2FTOSHIBA&user=sh065489

A300の価格登録日が古いので本当に買えるのか疑わしいですが5年保証も加入できるようですし欲しい方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

誤った情報でしたら申し訳ありません。



2008/04/27 00:18 [7727436]



人柱おらぬか?
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/30(水) 20:28:55 ID:vMSy5t+o0
>>299
.IFOファイルに東芝独自のコピワンフラグが書き込まれていたはず。
FlagRemoverっていうIFOファイルのフラグ除去ソフトを使えば、コピワンフラグ除去出来る。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1195883269/117-123,164
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/01(木) 12:23:40 ID:TES9yrMD0
>>307
落ちてるよ。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/01(木) 21:39:53 ID:LCuCBq/l0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080501/whv.htm
HD DVDを破壊したワーナー、今度はBDを破壊する気らしい
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/01(木) 21:53:37 ID:uHPM2iNf0
シャイニングがビスタサイズ?
手元のDVDは4:3なんだが、オリジナルはビスタだったのかな
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/02(金) 14:13:16 ID:fNH6oGW+0
>>310
4:3で撮影し、ビスタで上映した
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/02(金) 21:15:38 ID:KLPfKNtB0
HD-Rに移動したTSタイトルをなんとかVARDIA以外で見たくて色々調べてたら
DVD-Rに移動したVRタイトルをコピーしたり
市販のHDDVDソフトをコピーできる所までは分かった。
しかし一番やりたいHD-Rに移動したTSタイトルをDVD-Rに落とし込むってのができない。
そもそもそんな事をやろうとしてる人間が少なすぎるのか…?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/02(金) 21:45:18 ID:G2FdIHfd0
スレ違いだろ
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/02(金) 22:02:13 ID:bhnHncJa0
>>312
A600やA301で焼いたHD DVD-RをPCでバックアップができて、なおかつDVD-Rにサルベージできたら
安心してHD DVDレコを使い続けられるからね。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/02(金) 22:23:14 ID:CijhyIyx0
>>311
じゃあDVD版の映像より映る範囲が狭いのかな。なんだかなー
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/02(金) 23:30:59 ID:ewhOf7yXO
>>312
HD-RをPCでコピワン解除する。
SDにダウンコンバートしてDVD-Rに焼く。

または、

HD-Rをバルディアで再生しながら、
謎箱経由でループ接続してSDコピーして
DVD-Rに焼く。


俺は、車で見たいなどDVD-Rに残したい場合は、
HDDにある内に謎箱経由でSDコピーして
DVDビデオ作成してる。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/03(土) 08:35:49 ID:RsotUgLf0
SDコピーだったら意味ないと思う
だったら最初からSD録画でいいって訳で
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/03(土) 09:07:48 ID:Cts6FmLO0
車で見るならSDコピーしたDVDで十分だろ
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/03(土) 22:23:15 ID:Cts6FmLO0
新型RDまだですか?
X7はまだですか?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 08:58:24 ID:yfy0mL3N0
>>319
ゴールデンウィーク開けに何らかの発表があるのでは?

321312:2008/05/04(日) 15:17:52 ID:WY/mXYNL0
>>314
そう!あくまで個人で使う目的のみです。
>>316
謎箱っていうのは初めて知りました。ちょっとお財布と検討してみます。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 21:57:37 ID:khdGC4mY0
ハイビジョンをDVDに録画できるDVDレコーダーって、
この前、撤退したHD-DVDレコーダーにしかついてないんだよね?
東芝も新型RDまでつなぎに、HD recを備えた、DVDレコーダー発売すればいいのにね。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 21:58:16 ID:yfy0mL3N0
X7がHD DVD再生機能付きだったらいいな♪
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 21:59:23 ID:yfy0mL3N0
>>322
新型RDにはHD recを備えてるでしょう。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 22:07:38 ID:OqStKqUR0
HD DVD撤退した状態でハイビジョンレコーダー売るにはHD Recつけるくらいしか手が無いからな。
外すとは思えん。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 00:26:35 ID:Kp/3+tOn0
HD Rec装備はまず間違いないだろう。
それよりTSEの進化に期待している。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 01:19:43 ID:Kp/3+tOn0
>>311
トリミングしてるとは白なんだorz
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 06:37:05 ID:FApnhv1FO
>>325 対応プレーヤーの発売が望めないだけに、PCでの再生環境も何とかして欲しいよな。
そのうえで地デジ対応の全てのレコに積んでくればまだまだ行けそうだよね。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 16:46:16 ID:bBAJ7CdQO
>>317
>>318
CPRMのVRモードに対応したカーナビDVD機は少ないわけで。

DVD-RにVIDEO焼きしたい場合の事を書いてるわけで。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 23:23:42 ID:m/7xUQBL0
本スレage
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/08(木) 07:46:50 ID:usCma0TG0
X7マダー
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/08(木) 07:52:23 ID:1krZbj42O
信者の妄想キモイ
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/08(木) 21:56:32 ID:usCma0TG0
東芝、Cellテレビや“超解像”テレビ/DVDなど計画
−経営方針説明会。「コモディティ化の中で成長を」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080508/toshiba.htm
DVDプレーヤーにおいて、同社のLSI技術や画像処理技術を生かして取り組む。「標準画質のコンテンツを簡単に高画質に変換する
“超解像機能”を半導体で実現する。標準画質のコンテンツ資産は膨大で、これらを高画質に体験できる“
超解像機能搭載テレビ/PC/DVDプレーヤーを市場投入する」という。

現行のDVDをよりハイディフィニションに近い形で見せる半導体を開発して、もう出来上がっています。
これをDVDに搭載すると大変安いプレーヤーで見られます。過去のタイトルはもちろん、
高い次世代のプレーヤーを買わなくても、相当いい画質で楽しめます。こうした製品は今後も出し続けます。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/08(木) 21:59:07 ID:A/eyTh5j0
RDファンの人はBDより高精細なアプコンを堪能できるんだね
すばらしいじゃないか
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/08(木) 22:05:08 ID:usCma0TG0
オレに成りすましてマルチするキチガイ、その名はポコリツ
このキモイ根暗サイコ、マジで死ねばいいのに


http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1206420244/331
>331 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/08(木) 07:46:50 ID:usCma0TG0 (オレ)
>X7マダー
>


http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208382482/47
>47 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/08(木) 09:40:30 ID:YkFHBikW0 (ポコリツw)
>X7マダー

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/96
>96 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/08(木) 09:41:43 ID:Tu3Jrr0/0 (ポコリツw)
>X7マダー


336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 08:40:37 ID:X4Hi0EY70
>標準画質のコンテンツを簡単に高画質に変換する

いままで同じような言葉を何回も聞いたけど、
いまだにどの機器のアプコンも本物のハビジョン映像には遠くおよばないから、あまり期待してない。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 10:59:27 ID:o6SDBWpa0
このプレーヤーBDが再生できないと片手落ちな感じ。
PS3でいいじゃんということになりそう。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 18:14:15 ID:PbOcOf360
レコーダーならともかくプレーヤーならそういうことになるな
あるいは凄い安いか
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 20:44:48 ID:aaaQbyUx0
手持ちのDVDソフトが綺麗に見られるならBDイラネになるだろ
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 21:14:45 ID:CIRZu2tW0
>>339
所詮アプコンだけどな。
それで満足できる香具師がうらやましい。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 01:05:40 ID:VneO9F7LP
>>340
満足って基準で考えると単純に画質の比較じゃ済まないでしょ。
持ってるソフトをわざわざBD版に買い換える程のものかどうかって事。

これから買うソフトをBDかDVDで選ぶのは話が別。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 08:46:07 ID:ht3epB2a0
超アプコンで手持ちのDVDで十分と感じてしまったら、新たにBD再生機を買おうとは思わないので和?
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 08:48:07 ID:ht3epB2a0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1209120555/170
>170 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/09(金) 00:13:23 ID:CBd1DLrO0
>新機種情報
>RD-X7  HDD1TB HD-REC スカパー連動
>RD-S502 HDD500GB HD-REC
>RD-S302 HDD300GB HD-REC
>RD-E302 HDD300GB
>6月発売
>RD-W301は継続
>


HDRECハアハア
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 09:10:15 ID:6E2KMkHk0
>>342
もしそれが本当にできるなら
マジでBD死亡だろ
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 09:20:55 ID:OvbyW3Kz0
>>344
値段次第で少しはシェアも回復するでしょう。
目標は市場平均価格で
1TB機が10万円
500GB機が8万円
300GB機が6万円
全てWチューナー

これくらいでシェア20%弱から、23%くらいにもどせるかもしれませんね。
ただ、年末にはまた落ちるでしょうから、
さらに値下げが必用かと。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 10:20:02 ID:jgtpHdp20
X7の型番はありえないからガセネタだよ
HD Rec機はあると思うけど
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 10:32:50 ID:ht3epB2a0
>>345
10万円以下のBD機が売れないのはHDD容量が少なすぎるからだってさ
1TBが10万円なら素人にバカ売れかも
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 10:53:48 ID:ht3epB2a0
東芝HD RECレコ-ダ- RD-X7/A301 21台目

次スレタイはこれで行こうw
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 11:10:52 ID:1UREeL6P0
次スレ

東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208785829/
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 11:12:28 ID:ht3epB2a0
>>349
アンチRDスレとは合流する気ないし
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 11:19:05 ID:1UREeL6P0
でた
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 11:22:39 ID:maOQYd+K0
合流しなくても良いから新スレ立てないでくれ。
スレが多すぎて訳が分からん。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 11:25:01 ID:1UREeL6P0
自己中な奴に何言っても無駄
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 11:26:40 ID:ht3epB2a0
あたりまえだけど当分立てないよ
このスレが950ころになったら次スレ立てるまでのこと


スレ乱立はポコリツをアク禁にしない限りどーにもならん
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 11:30:16 ID:1UREeL6P0
↑まずはこいつをアク禁にしないとな
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 11:34:36 ID:ht3epB2a0
↑ポコリツの最期は近いけどな
お前、敵大杉なんだよwwwww
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 11:45:16 ID:ozQ7reOHP
>>354みたいなバカがいる限りスレ乱立は止まらない
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 11:45:43 ID:maOQYd+K0
>>356
ところで、>>349のスレのどの部分が「アンチRD」なんだ?
HD DVD撤退について書いたら駄目って事か?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 12:23:22 ID:VneO9F7LP
>>358
半年ROMれとしか言い様がない
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 14:17:44 ID:ht3epB2a0
357 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 2008/05/10(土) 11:45:16 ID:ozQ7reOHP
>>354みたいなバカがいる限りスレ乱立は止まらない



オレガイルからスレ乱立しているのか???
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 14:20:41 ID:1UREeL6P0
>>360
正解
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 14:22:25 ID:3GgIYlWJ0
>>360
そう
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 21:11:59 ID:ht3epB2a0
>>361-362
ポコリツきめえ

早くアク禁にならないかな〜
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 00:30:52 ID:WoD/p7Ai0
ポコリツ、またスレ立てやがった

オレのせいなのか?wwwwwwwwwwwwww
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 05:23:32 ID:ANC6v4d20
>>364
ザッツライト
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 08:48:45 ID:WoD/p7Ai0
JOKR-DTV
自分は、データ放送が必要な人間なので、設定で選択できたらよかったです。

Z1は音映像が別の局とか、初めから半年くらいは酷い仕様でしたね。
デジタルチューナーの電波の感度(感度はチャンネルの混雑圏で
とくに悪い症状が出る気が)以外は不満はなくなりました。
修理は結局、一度も出してません。全部ファームで直りました。

それよりA600のほうが問題です。買ったときから、細かい量子化的ノイズが
ぱらぱら出るので、いつかは基板を全面交換しないと直らないかと思ってます。
あとEPG操作したりしていると、すぐフリーズします。

2008/05/06 12:52 [7770059]
参考になりましたか? 0人


↑ポコリツかも。

367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 22:16:28 ID:WoD/p7Ai0
A301のファームアップの予定はどうよ?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 19:26:05 ID:3cKvZCTY0
東芝HD DVDレコで録画したHD DVD-VRをリッピングするツール公開
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/05/hd_rec_f517.html
HD DVD搭載HDDレコーダーでHD DVD-RやDVDメディアにHD DVD-VR形式で録画した
番組をリッピングするツール"hddvd_vr_aacskeys"と"hddvd_vr_decrypt"が公開されました。

369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 19:42:40 ID:9WBlGwARP
これはXBOX360用のHDDVDドライブでも使えるのかな
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 20:21:15 ID:m0+GpycL0
どこで公開されてるのか教えてくだしあ
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 21:15:27 ID:3cKvZCTY0
俺も知りたい
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 08:26:14 ID:iSGvVH2lO
CD-R,DVD板
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 09:18:12 ID:h9ay//nfP
やっとたどり着いた…ありがd
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 12:47:27 ID:vCHXbHXD0
これらがリップするソフトか?

Free DVD Decrypter
ttp://www.dvdvideosoft.com/products/dvd/Free-DVD-Decrypter.htm

Blu-Ray/HD DVD Copy Helper
ttp://www.copyhddvd.net/


これの意味が判らね゚・(ノД`)ウワーン
http://gateway.ringoch.info/b915b885-0bf4-c90d-b187-1a3e7bae86c7/

375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 13:17:21 ID:Wocip9EL0
>>341
DVDのソフト資産をたくさん持っている人は、今後もセルソフトを購入し続けるわけだから、
・今までのDVDソフトが綺麗に観られて
・これから発売されるソフトはより高画質の次世代DVDで
と両方満たすものを買うだろう。

今までに買い貯めたソフトで十分、もう新作ソフトは買わない、という特殊な人なら
東芝アプコン機をチョイスするかもしれないが。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 15:24:39 ID:Loo0ptZ/0
Shop1048、ライテック HD DVD-R 15GB 10枚組到着。

スリムケースなのがよろしい。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 17:20:26 ID:h9ay//nfP
通販で買ったライテック25枚は全部普通のケースだったYO
スリムケースもあるんだ・・・
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 18:20:31 ID:nSXvhdPq0
>>376-377
ライテックはプリンタブルでしたか?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 19:27:35 ID:h9ay//nfP
銀色のテロテロです
対応プリンタ持ってない俺は油性ペン派
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 20:15:18 ID:2mYtquD4O
>>378

>>376-377じゃないけど、
俺が持ってるライテックは銀色、
ライデータ(試供品)は緑だったよ。

ライテック4枚くらいムーブミスでパーになったけどorz

東芝はムーブミスしても元タイトルが消えないのが救いだけど。
381376:2008/05/13(火) 20:41:56 ID:Loo0ptZ/0
今開けてみたところ、従来のはシルバーから極薄緑系という色だったのが
薄緑、といった色になっているですね。これじゃ、プリンタブルではありません。

私も200枚くらい焼いたけどスリムケースに嵌め直して背ラベル貼り付ける
位しかしてないもんね、個人的にはプリンタブルじゃなくても可、かな。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 21:14:09 ID:yM1iq5za0
A301の05ファームマダァ?(´;ω;`)ブワッ
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 21:55:17 ID:EhKQU2Ya0
プリンタブル欲しければ三菱買えよってか。
販売はショップ1048で一元化だしある意味解りやすいw


三菱化学、5月末をもってHD DVDディスク販売を終了
−東芝の直販サイトで取り扱いを継続
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080513/mcmedia.htm
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 01:18:32 ID:kDDQxkDF0
>>374
できた人いる?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 02:18:07 ID:YcY2Rzuz0
静かにしとかないと
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 07:11:26 ID:jVR1FQxN0
A600からA301にiリンク経由でムーブした時に番組タイトルがそのまま反映されるのってガイシュツ?
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 08:05:03 ID:80b7/oI40
ライバル?カナダのデブ」、飛び込み界の女王の暴言に批判集まる―北京市
2月26日23時7分配信 Record China

25日、華商報は中国の美人アスリート、「女王」郭晶晶(グオ・チンチン)が傍若無人な態度で総スカンを食っていると報じた。
2008年2月25日、華商報は中国の美人アスリート、「女王」郭晶晶(グオ・チンチン)が傍若無人な態度で総スカンを食っていると報じた。
23日、飛び込みワールドカップ後の記者会見に応じた郭だが、気乗りしないのか、壇上で携帯電話をいじくったり、ネックレスのひもを直したりと内外の記者を前にやりたい放題。
「五輪でのライバルは誰ですか?」との問いには、「ロシアのユリア・パハリナとカナダのデブ(ブライズ・ハートリー)」と答えるなど傍若無人な態度で記者たちをあ然とさせた。
アテネ五輪金メダリストであり、なおかつ並はずれた美貌を持つ郭は中国でもトップクラスの人気を誇る「女王」。
そのマナー違反は郭の恥となるだけではなく、中国の恥になるとして批判が相次いでいる。(翻訳・編集/KT)
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 09:05:41 ID:m+MVCDQYP
>>384
時間ある時にやってみようと思う
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 11:18:00 ID:jVR1FQxN0
>>388
是非ともレポをお願いします。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 12:37:44 ID:GBpHRLYR0
本スレをageると必ず乱立スレをageるポコリツに死の制裁を。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 13:01:51 ID:GBpHRLYR0
age
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 13:20:15 ID:S+KLlBlw0
おれもアンチポコリツage
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 13:38:29 ID:S+KLlBlw0
RD-A301を超えるレコーダーはまだ現れないな。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 15:30:21 ID:S+KLlBlw0
今月中にNEW東芝レコーダーの発表はあるかな?
HDREC機能がついていれば買いだな。
395サーバーが移転したので再誘導:2008/05/14(水) 16:18:49 ID:FXslNjpm0
こちらのスレは後発の乱立スレ、先発は↓

東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l50
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 16:23:26 ID:S+KLlBlw0
>>395
ココは本スレ。
そこはポコリツが立てた乱立スレ。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 16:43:52 ID:S+KLlBlw0
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208382482/
80 名無しさん┃】【┃Dolby New! 2008/05/14(水) 16:39:54 ID:kOmvUUF90
>>395
ココが本スレ。
そっちはポコリツが立てた乱立スレ。


wwwwwwwwwwwwwwww

398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 16:48:48 ID:I//i+qXy0
>>396
前から不思議だったのですが、ポコリツとはどんな存在なのでしょうか。
googleで調べてもAV板とゲーム板のスレッドのタイトルしかでてきません。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 16:53:30 ID:S+KLlBlw0
>>398
ポコリツ?
RDスレ乱立だけでは飽きたらずレグザスレを乱立し、最近ではブラビアスレまで乱立したAV板の嫌われ者。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 16:57:00 ID:I//i+qXy0
>>399
 その、あだ名の由来などはあるのでしょうか?
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 16:59:19 ID:S+KLlBlw0
>>400
自ら名乗ってる。コテハンだよ。
由来は本人じゃないと分からないな。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 17:07:26 ID:I//i+qXy0
>>401
今AV板をざっと検索してみたのですが、ポコリツというコテの方はいませんでした。
ゲーム板のコテの方なのでしょうか?
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 17:19:00 ID:S+KLlBlw0
ポコリツ来てるよw
今のところID:VL+rEHsM0ね。
ちなみにIDは頻繁に変えるから。 
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 17:23:45 ID:MH3iNsF70
自分でスレ立てしないと気がすまない自己中馬鹿のこと。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 17:24:01 ID:I//i+qXy0
>>403
確かに変な人のようですね。
自分で指摘したり、ID変え忘れていたり。

ただ、ポコリツというコテがどこから発生したかが気になったのですが、古すぎるのか残っていません。
どこかの板で質問すればログをもってる人がいるのでしょうか?
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 17:30:20 ID:S+KLlBlw0
>>405
もうID変えたみたい。
只今ポコリツ大暴れ中w
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 17:34:55 ID:N0EEdDghP
>>405
いい加減しつこいよ 自重してくれ
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 19:15:30 ID:MH3iNsF70
ポコリツって勝手造語を使ってるのが自己中迷惑馬鹿ってことだけ覚えとけばいいよ。
NGワード登録しとくといい。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 19:24:57 ID:ac3CJ7Kt0
つーか自作自演じゃん

芝男ってこの手のキチガイしかいなくなっちまったな
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 19:50:31 ID:kDDQxkDF0
>>388
>>389
実際に試したて。出来たけど最後の処理で失敗する。
中途半端なファイルができたけど、一応、再生できることを確認した。

今は時間がないので気が向いたら再度試してみる。

411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 19:51:54 ID:m+MVCDQYP
その糞コテ?が降臨した訳でも無いのに毎日の様にポコリツポコリツ…と、
自演臭いなと思ったんだがやはり同じように考えてた人がいたかw
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 21:06:28 ID:PPE8ohEc0
なぞのポコリツを追いかけるスレはここですか?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 03:09:39 ID:KWkZHvx30
>>411
だってポコリツ連呼しながらH~系スレ片っ端からageてんだもんw
自演以外の何があるとw
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 07:59:07 ID:C78VNInK0
>>410
乙です。
また頼みます。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 09:10:34 ID:6qdcD8IEP
例のスレはA301にて成功報告アリ
でも釣り臭いのは気のせいか?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 10:52:15 ID:R5ilMuQw0
ttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-x7/index.html
もう誰が買うんだよ、こんなの


417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 11:08:16 ID:D8bNBRJF0
東芝、フラッグシップDVDレコーダ「VARDIA RD-X7」
−HD Recを強化。「東芝のDVD事業は前に向かっている」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080515/toshiba1.htm
チューナは地上/BS/110度CSデジタルを各2系統、地上アナログを1系統装備。HDDは1TB、
DVDドライブは、DVD-R/RW、DVD-R DLのほか、カートリッジ付のDVD-RAMに対応する。
なお、HD DVDについては、記録/再生とも対応しない。
デジタル放送のストリーム記録(TS)のほか、MPEG-4 AVCへの変換記録(TSE)にも対応し、
47段階で画質モードを変更できる。RD-A301と同様に、DVDへのハイビジョン記録「HD Rec」に対応し、
DVDへのMPEG-2 TS、MPEG-4 AVC記録が可能となっている。また、TS、AVC、DVD VRを1枚のディスクに混在できる。
DVDドライブもマルチ対応となり、3倍速以上のDVD-R/RW/RAMとDVD-R DLにHD Recが可能となった。
HDDへのAVC録画だけでなく、DVDへのAVC直接録画にも対応。また、新たにHDDに記録したTSタイトルを
AVCに変換してダビングする際に、チャプタ情報が継承されるようになった。
また、高画質化回路も強化。Silicon Optixの高性能アップスケーラー「Reon VX50」を搭載。
IP変換やノイズ低減などの処理を高精度で行ない、画質を向上しているという。



418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 11:11:31 ID:Pjuvt89L0
DVDかよ
いずれ無くなるのに
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 11:11:58 ID:qUNAarNR0
HDDVDの再生くらい対応すりゃいいのに。
セルソフト投売りされてるし。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 11:13:17 ID:JrxJd24ZO
>>419 HDrecは生き残るんだからいいやん。
どれぐらい売れるかは分からんが。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 11:15:37 ID:D8bNBRJF0
HDRECは生き残った。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 11:17:12 ID:R5ilMuQw0
スカパー、HD化で完全脂肪
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 11:30:06 ID:vDqFbmie0
これでPC用再生ソフトでもCPRM対応HD Rec再生の光が見えた。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 11:37:33 ID:tS78Dw4p0
俺はRD-X7の投売りを待つ!
5〜6万が買い時かもね
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 13:04:26 ID:qEwvgJn60
これ筐体使い回し?
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 13:55:50 ID:1z0sWb800
X7はA300/A600と同じに見えるね。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 13:57:57 ID:OpFoKKGd0
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 16:11:33 ID:D8bNBRJF0
ポコリツ、また糞スレ立てやらかしたw
マジで死ねよ。

東芝HD Recレコ-ダ- RD-X7/S502/302/A301 芝男1人目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1210827335/
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 16:17:24 ID:D8bNBRJF0
レオンか?
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 16:22:53 ID:D8bNBRJF0
スパーズエンジンじゃないのかよ!w
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 16:56:26 ID:D8bNBRJF0
>>426
筐体は同じっぽいね。
違いは同軸光出力が追加になった位か。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 20:05:13 ID:21SNpk8J0
>>426
CEATECなどで参考展示されてた頃から筐体はほぼ同じだった。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/03/news007.html
>筐体デザインはA300/A600と共通。ただし前面パネルやボタン類の素材を変更して高級感を出したほか、底面には大型インシュレーターを備えた。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 11:02:05 ID:ZsqH1Ew/0
RD-X7ハアハア
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 11:09:05 ID:ArAhb0i40
スレ違い
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 11:12:09 ID:ZsqH1Ew/0
>>431
デジチュー出力も忘れるな。
X6と同様に謎箱対応機なわけだ。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 11:20:08 ID:ZsqH1Ew/0
>>434
HD rec搭載機はHD DVDレコーダーに含まれるのでスレ違いではない。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 11:31:34 ID:ArAhb0i40
プ
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 12:28:55 ID:Aey5IiOk0
>>431
同軸光出力ってなんざんすか?
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 14:55:58 ID:tta7JPT30
>>ID:ArAhb0i40

                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 14:57:53 ID:e6QixfiMP
普通新機種出た時くらい現行スレで話題になるだろ
しない方がおかしい
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 15:52:51 ID:bhNz9TF+0
>>436
昨日発表の製品はDVD機
AシリーズでもHD DVD機でも無いので、スレ違いだ
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 16:49:09 ID:+YP2l6BJ0
このポコリツスレは結局削除され仕舞いかorz
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 16:52:02 ID:ArAhb0i40
またお前か
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 16:58:27 ID:8J2NtnOV0
ここは本スレだ

>同軸光
これはミスったw
デジタル音声同軸出力だな。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:02:31 ID:KkhTVd6j0
>>444
唯一残ったスレでID変えてポコリツ必死だな(笑)
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:06:25 ID:3QhzTjhT0
必死に本スレを主張するあたりがまさに奴の手口
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:07:18 ID:3QhzTjhT0
>>445
しっかりとageてるしなw
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:09:29 ID:8J2NtnOV0
RDファン必見! 東芝・片岡氏が“HD DVD後”のDVDレコーダーを語る
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080515/1011212/
私や関係者個人に向けて「どうか、やめないでほしい」「これからも頑張れ!」という応援のメッセージも多くいただいたのです。その時に「このようなユーザーの
方々のご支持があるからこそ、RDは生き残れるチャンスがあるのだ」と改めて痛感しました。

RD-X7の映像I/P変換とアップスケーリング(※)には、米国シリコンオプティクス社製の高性能スケーラーLSI「HQV Reon VX50」をレコーダーで初めて
搭載しました。
このLSIは、ハイエンドAVアンプや高級プロジェクター、当社のHD DVDプレーヤー「HD-XA2」などに採用した高性能チップです。

率直に言って、ターゲットが違うので、すべてのスペックでBDレコーダーと渡り合うつもりはありません。
「大容量メディアで映画をTS録画したい」「最高画質かつ最高スペックでないと満足できない」という方はBDレコーダーをお選びになるといいと思います。
RDは、もっとカジュアルに低コストで録りたい方向けのモデルです。そう言うと一気にビギナー向けモデルになってしまいそうですが、
ハイエンド機とエントリー機の間にはいくつもの段階があっていいと思います。そうしたステップの中間より上に位置付けられるのがRD-X7ということです。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:12:59 ID:8J2NtnOV0
>>446
それはお前の別人格とちがうか?
なぁポコリツよぉw
お前の立てた多くのスレは削除された訳だが、これからもスレ立てまくるんやろ?
あんまり調子こくなよ。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:23:32 ID:RdXioezI0
以前はきちんとコテを名乗ってたのになぁ
ポコリツ ◆1GtutzGmBk
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:25:25 ID:KkhTVd6j0
>>449
いきなり削除になったスレがあることに気づいた方がいいぞ?
ポコリツ
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:27:37 ID:8J2NtnOV0
>>451
困ったときの擦り付けかよ。
単純な奴だなぁw ポコリツよぉw
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:30:53 ID:OxZcMFsL0
↓本スレです
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/


アンチにこんなにされてしまっています
迷わないようにお願いします

1.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
2.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
3.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目
4.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 所有者スレ3
5.東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:38:23 ID:8J2NtnOV0
>>453
ポコリツさぁ。
自分が立てたテンプレ改竄の早漏スレを本スレにしたいのか。
ていうか、このスレ以外は全部お前が立てたんだろ。
自分で立てた糞スレ1つ生き残ればそれで良いと?w
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:42:17 ID:8J2NtnOV0
VARDIA RD-X7 クチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010396/


価格comで早くもスレ立ってるw
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:43:17 ID:e6QixfiMP
>>453
どうでもいいけどそのスレってH~が口癖の粘着がいるよね
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:45:22 ID:8J2NtnOV0
H~はBD厨の口癖ですw
基本的にアンチ東芝なカス。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 18:28:18 ID:W2rluFmr0
>>454-455
必死だなぁ歩孤立、連投して
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 18:29:16 ID:W2rluFmr0
と思ったら>>457もか

間違いないな
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 18:41:28 ID:8J2NtnOV0
>>458-459
必死だなぁポコリツ、連投して

東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208382482/
↑自ら立てた乱立スレもageてるしw
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 18:50:24 ID:YfrqBd1G0
↓本スレです
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/


アンチにこんなにされてしまっています
迷わないようにお願いします

1.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
2.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
3.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目
4.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 所有者スレ3
5.東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 18:53:30 ID:YfrqBd1G0
>>460
出たーーーー!!!
ぽこりつ得意のコピペ返し(藁
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 18:54:09 ID:8J2NtnOV0
>>453
>>461
ID変えながら必死だなポコリツ。
そこまでして自分が立てたテンプレ改竄の早漏スレを本スレにしたいのか。
ていうか、このスレ以外は全部お前が立てたんだろ。
自分で立てた糞スレ1つ生き残ればそれで良いと?w
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 18:56:51 ID:YfrqBd1G0
変えてないけどねぇw?
ぽこりつはIDを自由に使い分けるみたいだけどさ
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 18:59:03 ID:8J2NtnOV0
ポコリツ、歩孤立、ぽこりつ・・・
ID変えながらも細かい演出も欠かさないなw
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 19:01:21 ID:8J2NtnOV0
ポコリツよぉ。
くだらない煽りは止めて、東芝HD DVDレコーダーの素晴らしさについて語り合わないか?w
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 19:02:16 ID:YfrqBd1G0
一人だけ上げているのはなぜ?
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 19:04:08 ID:8J2NtnOV0
>>467
そんなことより君はA600かA301は持っているのか?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 19:16:12 ID:YfrqBd1G0
ぽこりつは荒らし用のIPがアク禁され、
変えられなくなったみたいだ
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 19:19:23 ID:5bIFZ4Dl0
とりあえず、HDレックが生き残ったので
これからHDDのある映画をHDレックに残すわ

ちなみに三菱のDVD-DLにHDレック で残せるかな〜
A301なんだけど・・・
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 19:20:44 ID:YfrqBd1G0
>>466
本スレ↓で語ればいいよ

東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/


アンチにこんなにされてしまっています
迷わないようにお願いします

1.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
2.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
3.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目
4.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 所有者スレ3
5.東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 21:14:12 ID:fid2ZO4I0
X-7ってどう見てもA-502のドライブをDVDMultiに変更しただけだよなぁ…
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 21:15:56 ID:ziveS+6N0
このスレは、アンチが立てた乱立スレの一つです

 書き込みは行わないようにしてください。

      以下が本スレです。

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l50
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 22:04:26 ID:ZsqH1Ew/0
>>470
三菱のDVD-R DLにHDRECできるよ。
ていうかDLは三菱しか使った事無いし。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 22:07:59 ID:Kj9BS1lQ0
>>473
ウゼーよ
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 22:12:55 ID:Kj9BS1lQ0
>>470
A301で三菱4倍速DVD-RDLにてHDrecで10枚ほど焼いたけど失敗は1度もないな。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 22:26:04 ID:ziveS+6N0
>>468
ポコリツは窮すると話題を変えるからなぁ
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 22:46:52 ID:5bIFZ4Dl0
>>474
>>476
サンクスです。

今まで、HDレックはDLでは焼いたことがなかったので
安心してDLで焼けるよ

東芝お勧め三菱しかDVDは買わない。

A301って神機だな

昨日の新型発表により
これからはHDレックを頻繁に使いそうw
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 22:48:15 ID:nPeGlSXR0
>>463
ポコリツ本人乙。小細工使ってスレ維持するなよ・・・
だいたい、無名のお前を擁護する奴がいるわけないだろうに
お前ってホント可哀想な奴・・・

本スレ以外全部オマエが立てたんだろ?

このスレは、アンチが立てた乱立スレの一つです

   書き込みは行わないようにしてください。

       以下が本スレです。

  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l50

480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 22:50:20 ID:tta7JPT30
>>477
頼むからコテ付けてくれないかな
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 22:54:15 ID:nPeGlSXR0
↑間違いなく池沼
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 00:11:11 ID:4r/Hv+Vy0
>>479
お前、浮いてるぞ。

483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 00:11:56 ID:4r/Hv+Vy0
>>479
お前、浮いてるぞ。

484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 00:24:04 ID:s9BYC1uA0
>>478
A301は神機に同意
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 00:28:21 ID:JvrKqFrJ0
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/


アンチにこんなにされてしまっています
迷わないようにお願いします

1.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
2.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
3.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目
4.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 所有者スレ3
5.東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 00:29:08 ID:QpqZlxef0
三菱のDVD-R DLにこの前
録画したプラネットアースを焼いたよ
HVで60分くらいはいるんだな〜

感動したww
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 00:31:37 ID:JvrKqFrJ0
ポコリツお得意のID替えか?
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 00:32:02 ID:JvrKqFrJ0
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/


アンチにこんなにされてしまっています
迷わないようにお願いします

1.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
2.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
3.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目
4.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 所有者スレ3
5.東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】



489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 00:37:47 ID:4r/Hv+Vy0
>>486
地上デジタル放送なら一時間ちょっとはイケるね。
BSデジタルはきついけど。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 00:44:09 ID:pc0vdNy60
      【重複・乱立】以下が本スレです【誘導】


     http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1210042297
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 00:44:40 ID:pc0vdNy60
      【重複・乱立】以下が本スレです【誘導】


     http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 00:44:54 ID:s9BYC1uA0
>>488
アンチ東芝が立てたスレをアンチ東芝がネガティブカキコしてにこんなにされてしまっていますスレの一覧ですか?

このスレ以外はネガティブばっかだもの。
実に分かり易い。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 00:45:08 ID:pc0vdNy60
      【重複・乱立】以下が本スレです【誘導】


     http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 00:46:21 ID:pc0vdNy60
>>492
ageてるのが乱立病のポコリツ
レグザスレ乱立犯もコイツ
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 01:04:15 ID:4r/Hv+Vy0
何? 必死でコピペ?
ID:pc0vdNy60も捨てIDかな。

>>494
どう見てもお前がポコリツだし。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 01:07:00 ID:mEzxfpGd0
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/


アンチにこんなにされてしまっています
迷わないようにお願いします

1.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
2.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
3.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目
4.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 所有者スレ3
5.東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】



497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 01:08:15 ID:mEzxfpGd0
>>495
ポコリツ必死の自作自演乙
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 05:51:40 ID:s9BYC1uA0
>>489
なんとかwowowアニメが2本入ったりする。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 07:49:50 ID:y/1yokdB0
このスレは、アンチが立てた乱立スレの一つです

   書き込みは行わないようにしてください。

       以下が本スレです。

  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l50
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 09:27:21 ID:AjSOU5mAO
>>499
自己紹介うざいしきもい
久しぶりに来たけど自演マルチアカのお前さんらまだいたのか?
何週間もポコポコ喚いて他人になすりつけようと足掻いてそんなに楽しいのか?
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 09:32:30 ID:AjSOU5mAO
いけね、ついレスしちまった

DTCP-IPムーヴなし、増設HDDなしにはめげず次に期待
HDREC強化継続はオメでたし
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 09:58:55 ID:d9oNCMYm0
>>501
本スレ↓で語ればいいよ

東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/


アンチにこんなにされてしまっています
迷わないようにお願いします

1.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
2.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
3.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目
4.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 所有者スレ3
5.東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 13:51:08 ID:AjSOU5mAO
はいはいバイバイ

ここが正統だと知らんヤシならもう来るなよ

504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 16:18:30 ID:g5B/rPMm0
      【重複・乱立】以下が本スレです【誘導】


     http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 17:27:04 ID:/20pXk/y0
HD-XA2/XF2のバージョンアップは5月中旬ということは
月曜あたりか?楽しみだ。

ばお〜も買い頃になったな。

>>504
うるさいハゲ
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 17:50:01 ID:4dadpvu40
↑ポコリツ自演乙、
他スレが削除されたのに懲りてsageても無駄むだ
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 17:51:32 ID:4dadpvu40
俺も協力しとこ


このスレは、アンチが立てた乱立スレの一つです

   書き込みは行わないようにしてください。

       以下が本スレです。

  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l50
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 19:20:21 ID:ykSezBpSP
まじうぜー
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 19:28:56 ID:ue4vPpl90
やはりポコの仕業だったのか、
単発レスが始まったし、進行がクリソツ
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 19:31:57 ID:ykSezBpSP
だからなんだよ うぜーよ
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 20:32:28 ID:LDLLwCVu0
>>510は自演常習者
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 20:36:55 ID:AjSOU5mAO
>>509
何度も言わせるな
嵐の自己紹介はきもい
単発はおまえだろうが。消えろキチガイ
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 20:39:33 ID:s1L/OfNZ0
中身のない糞スレ決定。
ここはアラシ専用スレとなりますた。。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 20:42:02 ID:LDLLwCVu0
ケータイとパソコンで自演ですねw
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 20:54:11 ID:+YU08HFa0
>>512
ポコリツとかってどこまで陰湿なんだよw

削除されずに残ったスレで同じ事をし続けるなんて変態だな。

リアルで事件とか起こすなよ。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:07:49 ID:AjSOU5mAO
はいはい単発の必死君
糞スレならバイバイ二度と来なくてOKだよ

517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:08:35 ID:s1L/OfNZ0
さぁさぁ、どんどんあらしてくださいまし。
いけいけごーごー
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:11:00 ID:LDLLwCVu0
      【重複・乱立】以下が本スレです【誘導】


     http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:30:52 ID:iT9yedby0
>>498
そもそも、4GB超/話なら3本入るじゃん。
BDなら5話入るが、言ってしまえばそれだけの話。
その程度なら、あくまでHDDレコとして好みの作りの方を買えばいい。
操作する頻度はHDDレコとしての方が圧倒的なんだから。

520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:32:23 ID:iT9yedby0
HD DVD-Rじゃないのかorz
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:37:07 ID:7bz5cWfF0
このスレageてるのポコリツだけだし
なんか判り易すぎ、ポコリツはとても単純な奴みたいだ。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:43:11 ID:DTM03EnP0
せっかくポコリツさんスレを立てたくれたのに
どうしてこうやって荒らしたり、軒並み消えていくの?
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:43:44 ID:s9BYC1uA0
>>520
うんにゃ。
DVD-R DLへのHDRECのお話。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:49:01 ID:iT9yedby0
HDRECか。
CPRM対応DVD-Rの単価は安いところなら80円だし、ビットレートが6あれば地デジなら
そんなに破綻はないと思うし(松下の例ね)その場合は91分録れる。
地デジの洋画二時間枠の実時間は91分だからだいたい入るし、HD DVD-Rメディアに頼らず
さくさく録れるのは利点だね。

あとはドラマだけどたいてい43〜45分の間だから、上のビットレートなら2本入る。DVDの
時の使い勝手でハイビジョン録れるというのは、シームレスな移行だと思うね。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:51:34 ID:LDLLwCVu0
>>521
こいつさ、このスレをageるために
適当な質問を繰り返す変態なんだよなぁ、
マジ目障り
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:56:22 ID:s9BYC1uA0
>>524
TSEのMN6ですと相当厳しいけどねw
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:56:38 ID:i02O6GpW0
>>505
ポコは返答できなくなると禿で返すのは一つのパターンw。
間違いなくここはポ孤立スレだ!
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:58:15 ID:ikSXzaKq0
IDを使い分けての自演

なんとも寂しいのぉ
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:01:17 ID:s9BYC1uA0
>>505
>HD-XA2/XF2のバージョンアップは5月中旬ということは
まだウプされてないねえ。
おれのXA2にHDRECしたDVD-Rを食わせると、「再生できません。サポートしてないメディアです。」といいます。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:02:27 ID:ikSXzaKq0

           【重複・乱立】以下が本スレです【誘導】


         http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:10:36 ID:LDLLwCVu0
>>512
喪前が一番熱心に自己紹介して荒らしてるだろうがw?
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:21:51 ID:iT9yedby0
8.5Gならネット通販で250円台も時折見るね。
三倍すればBD一層とだいたい同じ。地デジ用途ならこの容量でHDREC録画二時間。
エンコーダーの質にもよるけど実用範囲だもの。
それとタイトル管理からいえば一枚のディスクに詰め込みすぎるのはかえって面倒と
いう考えも成り立つんだよな連ドラとか一クール分詰め込むにはBDの50Gとかは確かに
魅力的だけどディスクにトラブルがあったらそれだけ大量の話数が巻き添えになる
 
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:25:58 ID:ikSXzaKq0
自演が続きまぁ〜す
534505:2008/05/17(土) 22:27:18 ID:/20pXk/y0
>>529
単純にダビング10対応を載せるのかどうかで
ウプを見送っているだけだと思う。
ダビング10対応ファームと非対応ファーム二
通りあって、ダビング10のアナウンスを待って
るだけとか。

ダビング10非対応でいいからとりあえずウプ
して欲しい。「バージョンアップは5月中旬」の
アナウンス自体ユーザーとの約束、と考える
のなら。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:29:20 ID:EvwAqMi+0
このポコリツは他の板でもスレタイにコテハン入れ
自作自演で自画自賛して干された痛い奴だから相手しなくてよし。

このスレはクソコテが立てた糞スレですので、誘導しておきます。


【本スレ】東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目【誘導】
  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l50
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:35:36 ID:s9BYC1uA0
>>534
な〜へそ。そう言う解釈ね。
本当にファーム自体が出来上がっているなら、現時点での仕様でウプして欲しいものですな。
蛇尾10解決は時間が掛かりそうだし。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:41:19 ID:iT9yedby0
>>535
勢い1.7で本スレ???w
どうせ煽るなら勢い19.3のこちらにしたら?
東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208785829/







釣られちゃったorz
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:41:28 ID:ikSXzaKq0
>>536
おいポコリツ、糞スレあげんな。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:45:26 ID:f6WMtB140
>>537
ニート必死www
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:46:31 ID:s9BYC1uA0
>>537
荒らしの相手をしてはいけませんYO
この輩はかまって欲しいだけ。
以後スルー推奨。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:47:53 ID:ikSXzaKq0
ここはクソコテがたてたクソスレです

【重複・乱立】↓本スレはこちら↓ 【誘導】


http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:49:27 ID:tM8TXE800
>>540
引きニートが必死www
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:50:00 ID:z00qlGdo0
プレーヤにダビ10は関係ないだろ
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:51:30 ID:ikSXzaKq0
>>543
釣られてはダメ、ポコリツが使う典型的な罠

わざと釣りレスを書き込んで、レスを盛り上げようとする
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:56:05 ID:s9BYC1uA0
>>543
CPRM対応の録画用メディアとしては、DVD-RAM、DVD-RW、SDメモリーカードなどがある。2004年4月5日から、BS/地上デジタルテレビ放送に、
原則「1回だけ録画可能」(コピーワンス)なコピー制御信号が加えられ、デジタル放送番組のデジタル録画をするためには、
CPRMに対応しているレコーダーと録画用メディアが必要となった。「1回だけ録画可能」なデジタル放送をデジタル録画した場合、
他のデジタル機器にはダビングできず、CPRM対応プレーヤーでなければ再生できない。


レコーダー、プレーヤーに限らず、「1回だけ録画可能」(コピーワンス)なコピー制御信号と2回・3回・・・・とでは
そもそも制御信号が違うのでは?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:57:46 ID:1/I8JkFZ0
>545
EPNとコピワン制御してるフラグの未使用箇所にダビテンて意味を割り当てただけじゃなかったっけ?
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 23:06:36 ID:s9BYC1uA0
>>546
そうなんすか?

詳しい人、教えてw
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 23:14:13 ID:e5fsUYLO0
>>547
まただよ、、、歩孤立のウィキ頼り
次は何が起こるのかな〜

楽しみに待ってるからね〜
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 23:15:45 ID:tM8TXE800
>>546
単発でsageとコヒか
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 23:21:43 ID:1/I8JkFZ0
あ、答えちゃ不味かった

正直スマンカッタ
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 23:22:48 ID:z2Wi9L3o0
自作自演でアゲてんじゃねぇよ

くそコテがぁ
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 23:24:43 ID:ikSXzaKq0
>>547
>詳しい人、教えてw
本スレ↓で尋ねたら?

東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/


アンチにこんなにされてしまっています
迷わないようにお願いします

1.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
2.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
3.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目
4.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 所有者スレ3
5.東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 23:41:39 ID:tM8TXE800
>>550
どんまい、引き続きヲチでお楽しみください
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 23:47:36 ID:iT9yedby0
>>540
了解。
以後無視ね。
それにしても酷い過疎スレへ誘導するのは無理がありすぎのような。
荒らしを自己申告しているようなものと気付かないのか?
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:00:29 ID:ikSXzaKq0
スレを乱発する方がよっぽど荒らしだ
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:03:29 ID:NFPzvihu0
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:07:02 ID:ykSezBpSP
例のツール試してみた人ってまだそんなにいないのかな?
あれってHD Rec専用?HD-Rに入れたTSはピーコできない?
A301ウラヤマシス(´・ω・`)
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:07:22 ID:tM8TXE800
>>556
ポコリツ自作自演ばかりしててめぇはうぜぇんだよ

カス
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:09:20 ID:dMmbpig10
>>558
単発だしねぇ
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:09:28 ID:r8mum2I80
「RD間i.LINKダビングHD」の事で質問ですが
現在使ってるRD-XD92DのTS2で録画した物も移動出来ますか?
また、移動した後も編集可能でしょうか?
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:12:34 ID:dMmbpig10
  【重複・乱立】↓本スレはこちら↓ 【誘導】


http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l50
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:12:44 ID:WGrZKCC/0
ブクマ登録推奨の本スレだろ?
↓↓↓↓↓
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:15:00 ID:5zUoiWhW0
>>560
相変わらず寂しい自演までして、アゲんなカス
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:15:50 ID:NFPzvihu0
>>557
ああ、↓これね。
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/05/hd_rec_f517.html
おれはまだ試してないけど・・・
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:17:06 ID:WGrZKCC/0
↑また自演と
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:17:54 ID:NFPzvihu0
>>560
TS2だろうがTS1だろうが移動できるし、移動後の編集も可能だよ。

567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:20:11 ID:mUmeQ3Z40
なんで今更このスレに書き込みがあるんだ?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:20:22 ID:NFPzvihu0
ププププ
見えない敵と戦う雑魚一名が発狂寸前ですwwwwwww

NG登録推奨w
↓↓↓↓↓
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/

569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:20:52 ID:mUmeQ3Z40
をっ、ちょっといいID
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:21:35 ID:mUmeQ3Z40
スレを埋めろという天の啓示か?
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:21:51 ID:r8mum2I80
>>566
ありがとうございました。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:24:22 ID:av/DkEhH0
>>560
どちらも可能。以後質問は質問スレでね。

今日のNGワード推奨 ポコリツ、本スレ、誘導
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:29:24 ID:m7ELRpbj0
>>568
お得意の擦り付け攻撃が始まったぁ〜
喪前がポコリツでほぼ間違いない

今回の削除でポコリツ=粘着で低脳な乱立馬鹿という認識ができているのに
今から何をしようと無駄
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:29:51 ID:mUmeQ3Z40
Ume
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:31:04 ID:av/DkEhH0
>>573
いいから「喪前」も自演で荒らすな。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:32:00 ID:av/DkEhH0
しかしAシリーズの冠がこれで終わるのならなんか寂しいねえ
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:33:01 ID:m7ELRpbj0
またポコちんがIDを変えて自演だぁ
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:33:34 ID:mUmeQ3Z40
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:34:18 ID:mUmeQ3Z40
績め
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:36:05 ID:av/DkEhH0
>>577
なにしにここに来てんだ?歩子とやらのストーカーか?
明日は日の光を浴びてこい
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:38:00 ID:mUmeQ3Z40
ここは、偽スレなので、注意!
現行スレは>>582の18台目
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:38:29 ID:mUmeQ3Z40

      【重複・乱立】↓本スレはこちら↓ 【誘導】


    http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l50
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:44:13 ID:mUmeQ3Z40
事情も禄に知らないくせに、何故かオマエの様に乱立荒らしを擁護する女又が
湧いて来るんだよな

だからポ孤立が付け上がり、乱立を次々と立てる
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:49:55 ID:m7ELRpbj0
>>580
と自己紹介に余念のないスレ主のポコちんであった
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:01:50 ID:av/DkEhH0
そうですか。こりゃもはや狂ってるとしか言いようがない。おまえら(おまえ)

乱立を自演してここを占拠して嬉しいか?よかったなあ。
ここまで酷くあらしが続いてるとは知らなかった。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:03:43 ID:av/DkEhH0
>>583
おまえがはりついた事情も経緯もだいたい専ブラにのこってるって。
一月半ぶりにきて悪化してるので驚いてるだけだが
無駄としりつつ、もう一言。いい加減にしとけって。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:10:27 ID:nmRwGG+b0
糞コテが連投して必死だね。
他に誰があんなヤシの擁護してる?

削除されなかったからって、いい加減自覚しろよ
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:16:48 ID:av/DkEhH0
>>587
いやいや、おまえが延々とマッチポンプしてるだけでそ

事情しってそうな奴がもどってきて悪事がばれそうになって
悔しいのかな?

はい、次のIDでがんばって↓
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:19:34 ID:mUmeQ3Z40
>>586
>一月半ぶりにきて悪化してるので驚いてるだけだが

そりゃオマエにとっては悪化だろうな、
何しろHD DVD総合と、芝総合、そしてレグザスレが軒並み削除w
普通の神経な住民にとっては当然改善だ
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:21:28 ID:av/DkEhH0
>>589
そうか、乱立整理されたらいいことじゃん。なにか問題ある?

俺が驚いてるのはおまえ含めた粘着自演の占拠ぶりと悪化
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:23:43 ID:nmRwGG+b0
>>588
図星を書かれて必死ですね。
コテハン本人が自作自演で質問と回答を繰り返し、
必死でageるスレに事情も何も?
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:25:39 ID:mUmeQ3Z40
>>590
にもかかわらずそれを悪化と評したのは何でだろう?
なんでだろう♪
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:25:46 ID:av/DkEhH0
>>591
おお、悔しくてしばらくIP固定するのか。いいぞそのほうが話やすい。
無駄な単発も沸かないしなw

ところで俺のなにがどう必死なんだい?俺が歩子の擁護したのか?いつ?どのレス?w
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:26:34 ID:av/DkEhH0
>>592
おまえのようなふざけた埋め嵐とかが常駐しているからだな
わからんのか?池沼どの
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:28:21 ID:mUmeQ3Z40
このスレは、アンチが立てた乱立スレの一つです

 書き込みは行わないようにしてください。

      以下が本スレです。

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l50
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:29:27 ID:W1Gdmbi90
なんかどうでもいいレスばっかだな
レコの話しないならどっかよそでやれよバカ共!
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:29:45 ID:av/DkEhH0
>>595
うんうん、だからおまえはもうここから去っていいよ。

RD、Aシリーズの話をしないで妄想基地外してるだけならな。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:31:11 ID:av/DkEhH0
>>596
すまんすまん
久々にきたら、例の根暗クンの病気の悪化に驚いていただけ。
他に誰もいないからからかってしまった。自重する。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:32:58 ID:mUmeQ3Z40
>>594
たった3レスだけ埋め立てたらそれで荒らし扱い?
埋め立て行為は確かに荒らし行為、だから止めたのに。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:35:30 ID:nmRwGG+b0
>>596
ここは荒らしが立てた乱立スレだから...

話すならきちんとしたスレが他にあるし
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:36:48 ID:av/DkEhH0
>>599
うんうん。
パパ、明日も出勤だからそろそろぼくに構ってあげらんない。
でね
>>595
これを良おく読むんだ。わかるね?だから君はここに書いちゃいけないよ。
今晩はこれでパパ最後な。

602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:38:31 ID:nmRwGG+b0
>>596
現行の↓で語ればいいよ

東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/


アンチにこんなにされてしまっています
迷わないようにお願いします

1.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
2.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
3.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目 <=この乱立スレ
4.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 所有者スレ3
5.東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:41:49 ID:mUmeQ3Z40
>>601
おやおや、さんざ煽っておいて尻尾を巻いてw
また明日も朝昼晩と保守ですかw
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:47:10 ID:hlCBaFGhP
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
荒らしは基本的に、自分に構ってほしい、反応してほしいという強い願望を抱いている、
自己中心的な人たちです。構うと喜びます。 彼らには、いかなる倫理・正論も通じません。
無視していれば、つまらなくなって帰って行くでしょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

※荒らしにレスしているのも荒らしです。惑わされないように。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:48:48 ID:Ac4qIDI40
このスレって>>585の様に見えない敵と戦ってる香具師だけで維持してるみたい。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:51:39 ID:mUmeQ3Z40
   このスレは、アンチが立てた乱立スレの一つです。

東芝のHD DVDレコに関する書き込みを行わないようにしてください。

         以下が現行スレです。

  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:54:52 ID:gawMyyLI0
603や605のような、の間違いだろう
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:00:06 ID:xapJ/bfI0
自作自演のアゲで、スレ維持してもなぁ
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:01:43 ID:Ac4qIDI40
>>607
洩れは今北産業なんだけど?
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:09:10 ID:OuZSUA0E0
>>598
根暗もポコリツのキーワード、
誰が見ても基地外なのはオマエの方だよ
てか、なに一人で必死こいてんの?頭大丈夫か?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:10:45 ID:OuZSUA0E0

      【重複・乱立】↓本スレはこちら↓ 【誘導】


    http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l60
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:16:40 ID:OuZSUA0E0
   /∧ズザーー!
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡<俺のIDだぁぁぁぁ!
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:22:26 ID:OuZSUA0E0

   ∧∧  )    ≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;≡
こっちでもズサー

 ≡≡)`⌒)`≡≡≡≡  ( ∧∧
    ≡;;⌒`)≡≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つ
        ≡;;⌒`)⌒`)
あっちでもズサー
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:23:54 ID:OuZSUA0E0
  ≫∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨.≪                            ,,''
  ≫                       ≪                            i
  ≫   ZUSAゲットだぁぁぁぁぁぁぁ!!   ≪                            ヽ、__,,,―
  ≫                       ≪                           _,,,―.,,''
  ≫∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧.≪                         ,,''   i
                                 ,'⌒ヽ    /⌒ヽ       _.i    ヽ、_,,
                                 ヽ,  '.,  ./   ..i  _,,,―'''' ヽ、_,,
                                  ヽ  ', /    ,' '''' _,,,―''' _,,,―
              ∧      ∧             i  .レ    ./ __,,,_  _,,,―'.,,''
             / .ヽ     / .ヽ           ,ノ  .i   .∠-''''  .ヽ,,''   i
            /   `― ‐´   `‐、     _,,―''   ノ,,,,--'''       i    ヽ、_,,
          .'´◯ .┌─┐ ◯    ヽ,,,,,―''''                __ノヽ、__,,
         /     |  |       `                __,,-''''
         |     ノ  |       ノ           ___,,,,--'''
         ヽ    |――┤                _,,-''    〃
   __―'''''' ̄ .`'.-      ___―'''''' ̄     ____,,,,,―'''' 〃 ┼┼   _,,,―'''' ツ
  ,,''             ,,.'''         _,,-''   --''''/   l .l  '''''
  l        _-- ̄ l       _,,-''''       /     ノ
  丶、___,,,,,―'''''''     .丶、___,,,,,―'''''          /\
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:25:00 ID:OuZSUA0E0

                                ∧∧     ローリング!!
                  フワリ  ∧∧  )  ⊂(゚Д゚,,)⊃    ∧∧
                    ⊂(゚Д゚⊂⌒つ     \  ,)〜  (゚Д゚,,)
                          ̄       ( ( |   ⊂⊂,,ヽ
            クルン  /⌒⌒ヽノ  )))          ∪     (_ (_ )ノ
                 (   )て )              ヾ
              ((( ∨∨⊂ノ               タッ
              ノ~
   ズサギコ!!  ∧∧⌒つ
         (゚Д゚;)ノ
         (ノ (ノ         (´´
   ∧∧  )    ≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;
 ZUSAげっとズサーーーーーーーーー!!!
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:26:36 ID:OuZSUA0E0
ヤッターーZUSAゲットォォォ!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧
   ( ´∀`)
)  ⊂  ⊂ )
`)≡≡〈 〈\ \
))⌒) (__)(__)
 ズザーーーッ

  ∧_∧
 (・∀・ )
 ( つ  つ   (
`/ /〉 〉≡≡(
(__)(__) (⌒((
 ズザーーーーーッ
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:30:02 ID:OuZSUA0E0

     ∧∧ ∧∧ ドドドドドド・・・・
    (゚Д゚ ,,) (゚Д゚ ,,)  ∧∧      (´´        ズザーーッ∩)  (´´ (´⌒(´
       ∩)   ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
   ∧∧ノ   ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
 ⊂(゜Д゜⊂ ノ    ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡       ズザーーッ∩)  (´´ (´⌒(´
       ∩)   ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
   ∧∧ノ   ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡
 ⊂(゜Д゜⊂ ノ    ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;       ズザーーッ∩)  (´´ (´⌒(´
             ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:32:36 ID:OuZSUA0E0
いまら!ZUSAげっとぉぉぉなのれす!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´´
    oノノハヽo∈   )      (´⌒(´
  ⊂(´D`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:33:32 ID:OuZSUA0E0
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < ズサー
     ⊂(゚Д゚ ) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:35:38 ID:OuZSUA0E0
  ∧∧  )  (
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡
ズサー  ̄ ̄ ̄ ̄(`(
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:42:41 ID:OuZSUA0E0
ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:43:21 ID:OuZSUA0E0
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:44:00 ID:OuZSUA0E0
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:44:38 ID:OuZSUA0E0
≡≡≡ 〜⊂⌒∠(*゚ー゚)ゝつズサー♪
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:49:13 ID:OuZSUA0E0
って俺も根暗が移ったな、ゴメン>>598
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 03:02:56 ID:aHeCLWg10
荒れてますな
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 03:11:39 ID:ln7SAtvy0
ここはクソコテがたてたオナニースレだから
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 03:18:54 ID:aHeCLWg10
お? な〜に〜?
やっちまったな。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 03:22:59 ID:ZFxktEju0
ところで ぽこりっ ってなに?
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 03:28:54 ID:++bbNcsy0
ここは、偽スレなので、注意!
現行スレは>>631の18台目
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 03:29:40 ID:++bbNcsy0

          【重複・乱立】↓本スレはこちら↓ 【誘導】


        http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l50
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 03:31:18 ID:ZWMp2wRT0
>>628
ID切り替えて、hageでアゲ
クソコテも色々と知恵を絞っています
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:06:14 ID:To+H7/120
A301使いさんに質問なのですがHD-DVD R にハイビジョン映像をムーブすると
そのメディアは必ずファイナライズされて後から書き込む事ができなくなってしまうのでしょうか?
メディア容量いっぱいになるくらいにためてからじゃないと残り容量がいくらあっても無駄になるのですか?

それともハイビジョン番組の後からの追記はいつでもできるのでしょうか?
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:13:09 ID:/mKHZN9E0
まだまだ ぽこりつ のage自演が続くのかorz
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:14:30 ID:/mKHZN9E0
>>633
   このスレは、アンチが立てた乱立スレの一つです。

東芝のHD DVDレコに関する書き込みは行わないようにしてください。

         以下が現行スレです。

  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:19:36 ID:NFPzvihu0
>>633
ハイビジョンだろうがSDだろうが容量一杯まで追記できるよ。
一杯になったら一応ファイナライズしてる。>おれのA600・A301
事実上HD DVD-Rは東芝1社なんで、ファイナライズしなくてもA600もしくはA301でムーブしたディスクがA301orA600で再生できるのが現実だったりするw
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:23:47 ID:VOxiDz/B0
                            |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | >>633
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:25:00 ID:To+H7/120
>>636
即答サンクスヾ(^∇^)
A301捕獲しにヤフオクに突撃しますラジャ(*゚ー゚)ゞ
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:26:34 ID:VOxiDz/B0
>>636
自演だけに早っ(笑)
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:27:39 ID:VOxiDz/B0
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:30:21 ID:VOxiDz/B0
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:31:06 ID:X44WBaY70
>>634
凄い荒らしだね。
ここまで必死すぎると流石に引くわ・・・
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:32:32 ID:X44WBaY70
ID:VOxiDz/B0、このIDをNG入れてもすぐID変えるのでタチが悪いよな。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:36:10 ID:NFPzvihu0
>>638
無事に神機A301を確保できたらまた遊びに来てね。

>>643
無視するしかないべ。
そのレスが荒らしの餌になるからやめれ。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:39:17 ID:R9bVP+m40
>>644
ageて必死だな、ポコよぉ
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:42:28 ID:X44WBaY70
>>644
スマソ
とりあえずNGをまとめておく。

[対荒らし NGワード集]
重複 乱立 誘導 本スレ http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/ ポコリツ
糞コテ 自演 ポコ
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:42:54 ID:m7ELRpbj0
        /'''''ヽ        /ヽ        |'''''''ヽ       _
        /  /        |  ヽ       .|  ィ        \ '''''‐‐-────── ヽ
       /  /         \  ヽ l───┘ .└───‐ヽ  \          _  .\
      /  /            \/ | ┌──────┐ )    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  |  ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄'\  へ    .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |/             /  /
  .|  i‐‐‐───‐''''|  | |  \       ̄ ̄| | ̄ ̄               /  /
   |  .|         |  .|  \  ヽ   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ           /  /
   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   \ノ    |  | ̄│ .| ̄ ̄|  |         /  /
   |  .i‐‐‐───‐''''|  |         |   ̄ ̄  ̄ ̄  |       /  /
   |  .|        .|  .|     /\  |  | ̄│ .| ̄ ̄| .|     ./  /
   |  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |    /  /  .|   ̄ ̄  ̄ ̄  |    /   /
   |  .!‐‐‐‐───''''|  .|   ./  ./    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /  /             ./|
   |  .|        .|  .|   ./  ./    /\  ( \      |   |            /  |
  .|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|  /  /   / /   ヽ  \    |   ヽ───────┘  |
   ゝ、______,,,,,,,,,.ノ  ゝ、/  / /      \  \   \__________,,,.ノ
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:44:44 ID:m7ELRpbj0
>>646
クソこてフィッシだな、ぽこりつよ?
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:47:11 ID:X44WBaY70
こいつ、完全にイカレてるwww
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:48:22 ID:OGYzm81k0
>>646
乱立荒らし自らが荒らし対策? プププ
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:49:59 ID:OGYzm81k0
>>649
ぽこリつお得意の自己紹介開始…
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:58:33 ID:aHeCLWg10
>>632
誰がハゲやねん、失礼な奴だ
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:01:49 ID:OGYzm81k0
ポンコの大好きなハゲねたスタート…
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:05:59 ID:aHeCLWg10
ZZZZZZzzz...
ねた?
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:09:11 ID:OGYzm81k0
メ欄に色々と苦労してますね、ぽこリつさん
そんなにスレを乱立させるのって楽しいですか?
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:16:34 ID:NFPzvihu0
これだけの連投荒らしを放置するだけじゃあ脳がないね。
一応通報させてもらうわ。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:21:12 ID:+jVUemED0
>>656
通報も何もあんた乱立で
運営にマークされてるよ
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:22:08 ID:aHeCLWg10
ID:OGYzm81k0 ←こいつ一々反応するから楽しいw
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:25:26 ID:hLZ7yhDa0
もう釣り掘り以外に存在意義がないスレだもん
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:25:52 ID:NFPzvihu0
>>657
おれは実際に乱立なんてしてないからマークなんてされてないと思うよ。
いくら君の悪行をおれに擦り付けようとしても、全て運営はお見通しなのさ。
661注意!:2008/05/18(日) 10:29:15 ID:DG9aGgLD0
ここは、偽スレ
現行スレは>>662の18台目
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:29:38 ID:DG9aGgLD0
  【重複・乱立】↓本スレはこちら↓ 【誘導】


http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l50
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:31:44 ID:aHeCLWg10
あれ? ID:OGYzm81k0 が反応しない。
hage忘れたのが悪かった?
かまってくれよぉw >ID:OGYzm81k0
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:34:01 ID:qsM2l4jR0
2垢で構ってちゃんかよ!
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:39:43 ID:NFPzvihu0
>>663
もうID変え散ったからしばらく出ない。
とにかくID変えまくってるから、そのうちダブって現れる。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:43:19 ID:qsM2l4jR0
>>665
粘着コテ野郎は他人も自らと同じ事をしていると
思い込んでいるのか。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:46:52 ID:UfF8a55R0
>>665
また一人語りですか、、、
続けて、続けて
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:51:33 ID:aHeCLWg10
ID:OGYzm81k0 マダー?
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:53:20 ID:jf/8PC7W0
統合失調症が進行したと聞いてやってまいりました。
第3人格が誕生したのでしょうか!
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:58:01 ID:0pVtJXr50
>>660
そうだよねぇ、
せっかくぽこりっさんはいつもスレを立ててくれるのに、
ごく一部の不届き物のお蔭であたかも悪人のごとく扱われて
可哀想だよねぇ

AV提督や学割野郎などのコテハンスレもあるのに
よってたかってぽこりっさんばかり叩くなんて
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 11:00:24 ID:gKuPlPkp0
   このスレは、アンチが立てた乱立スレの一つです。

東芝のHD DVDレコに関する書き込みは行わないようにしてください。

         以下が現行スレです。

  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 11:02:44 ID:gKuPlPkp0
>>669
そーみたいだよ、ビリー・ミリガンになる日も間近鴨
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 11:16:55 ID:NFPzvihu0
>>668
マダみたいだね。
うまく切り替わってくれないみたいw
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 11:37:35 ID:WLmxAIAc0
>>670
 そうそう、ポコリツ氏は自慰系の悪辣な企みと戦ってくれるのにさ
よってたかって後ろから撃つようなことをしてる。
 今回のスレ削除も、せっかくポコリツ氏が立てておいてくれたスレを
狙い撃ちで消すなんて、自慰系の差し金としか思えない。

 幸いここは残ったらよってたかって叩き始めた。良心的な一部の人は
守り立てているけど。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 13:35:24 ID:Nc/pjzDeO
やはりまだ日の光浴びてないのか

このスレの維持を嘆き否定しながら
夢遊病のようにこのスレを維持し続ける
昨晩深夜の見て統合失調だと確信
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 13:43:26 ID:Nc/pjzDeO
>>674
よってたかってではなくて一人しかいないからな

かれこれ2ヶ月もポコなるやつにになすりつけようと
連日マルチアカウントで夢遊病
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 16:29:45 ID:b7TjDbuv0
>>676
しかし乱立は現実にあって、この乱立だけ残されたのが事実だけれど
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 17:48:28 ID:AkoNdioU0
>>537
そのスレは解体犯スレだから、、、本スレと認めたくない人も居るっぽ


プレーヤーの話題やPCの話題もできていいと思うんだ、個人的には
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 18:38:25 ID:0hH9N9el0
>>676
半年ROMってろ




ポ孤立による乱立は秋口にはすでに問題だった
680誘導:2008/05/18(日) 19:08:17 ID:i8VkTosL0
ここは、偽スレ
現行スレは>>681の18台目
681誘導:2008/05/18(日) 19:09:05 ID:i8VkTosL0
  【重複・乱立】↓本スレはこちら↓ 【誘導】


http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l60
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 19:38:57 ID:Nc/pjzDeO
>>679
5年以上RDスレはみてるぞ
言うまでもないが他の乱立と違ってここは乱立荒らしをよそに継続して20毎目
で秋口に問題?ソースブリーズ同じIDで頼む
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 20:52:48 ID:O3LcVa1H0
>>676
スレ主のポコリツにとって、アンチポコリツは一人に見えるのか!
芝スレ住人のほとんどがアンチだろうに。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 21:14:56 ID:av/DkEhH0
>>682
まあ元の住人はみんなわかってるからそっとしといてや・・・・・・って問題でも
そろそろないのかな
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 21:16:31 ID:av/DkEhH0
>>683
ポコ君があまり好きでない人もREGZAスレにはいただろうけど
RDスレに持ち込んでポコになすりつけ祭り劇場をやってるのは
おまえひとりなんじゃない?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 21:26:52 ID:NFPzvihu0
>>683
全部おれの自演と思いこまないと自我が崩壊してしまう脆い精神の持ち主なんでしょうな。

おれはIDも変えられないしアカも一つしかないのは見ての通りw


>>685
擦り付けする本物のポコを嫌っているAv板住民は多いでしょうな。
おれもその一人です。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 21:27:51 ID:NFPzvihu0
間違えたスマソ

>>685
全部おれの自演と思いこまないと自我が崩壊してしまう脆い精神の持ち主なんでしょうな。

おれはIDも変えられないしアカも一つしかないのは見ての通りw
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 21:32:21 ID:av/DkEhH0

PC一台半固定で、他の回線切り替えて使ってるとついこんな書き込みしちゃう例?w

まあポコ君本人がRDスレに来たのは誰も見たことないだろ。
彼はたしかアニヲタでコテ鳥でちょっとマイペースだっただけじゃん。

なすりつけ祭りはじめていまだに続けてる七誌統合失調君がマッチポンプしてるだけで
ただそ執念深さには脱帽する。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 21:35:02 ID:av/DkEhH0
まあさっきの一行目は半分ジョークだから気を悪くしたらすまん。

>>687
そんなことも誰もいってないでそ。なんで「おれの」とかになるん?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:05:32 ID:7LBN15YP0
まっそう言うなよ。せっかくポコリツ氏がスレ立ててくれているのに

それにしてもコテハン出てくると異常に敵対心むき出しになるやつ
どこのスレにもいるよなwwww
691誘導:2008/05/18(日) 22:09:06 ID:waMOhe8R0
ここは、偽スレ
18台目の>>691へどうぞ。
692誘導:2008/05/18(日) 22:09:57 ID:waMOhe8R0
ここは、偽スレ
18台目の>>692へどうぞ。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:10:21 ID:NFPzvihu0
>>689
やつに頻繁に擦り付けられてますからw
このスレ立てたのはおれじゃない。前スレはおれが立てたけど。
以降はスレ立てしたことないのに乱立魔扱いされてますw
694誘導:2008/05/18(日) 22:10:30 ID:waMOhe8R0
ここは、偽スレ
18台目の>>694へどうぞ。
695誘導:2008/05/18(日) 22:11:12 ID:waMOhe8R0
   このスレは、アンチが立てた乱立スレの一つです。

東芝のHD DVDレコに関する書き込みは行わないようにしてください。

         以下が現行スレです。

  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
696誘導:2008/05/18(日) 22:11:49 ID:waMOhe8R0
ここは、偽スレ
18台目の>>695へどうぞ。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:13:47 ID:NFPzvihu0
悪質な連続投稿はアク禁の対象になるよね?
ちょっくら通報してくる。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:14:49 ID:waMOhe8R0
>>693
どこいってもやること同じ。
ポコリツ分かり安杉でワラタw
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:18:14 ID:piSh5ypu0

昨日も今日もスレを立てた張本人がageているな、このスレ

自分で一人芝居書き込んでいては世話ないわ
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:19:11 ID:piSh5ypu0
  【重複・乱立】↓本スレはこちら↓ 【誘導】


http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l60
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:21:22 ID:piSh5ypu0
正規スレは>>700

アンチにこんなにされてしまっています
迷わないようにお願いします

1.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
2.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
3.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目 <=この乱立スレ
4.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 所有者スレ3
5.東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:24:44 ID:NFPzvihu0
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:27:05 ID:NFPzvihu0
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:32:48 ID:jkoxYk7N0
わざわざこっちに貼らなくても良いんじゃないか?
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:33:01 ID:piSh5ypu0
>>702-703
もう無駄な足掻きはやめとけポコリツ。
やりたきゃ最低限ageるのを我慢汁
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:35:37 ID:NFPzvihu0
>>704
たしかにそうだね
(;´∀`)
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:36:23 ID:av/DkEhH0
>>693
そっか。
X7発表になったから昨日らへんから久々にRDスレに来たんだが
開いたらはげしく反吐がでそうになった。なんだこりゃと。

このスレ前半の頃にはけっこう遊びにきたんで
こんな形で荒らす統合は統合といえどもちょっと許せんなあと
ちょっと注意してみたら、即俺もポコ君扱いだわな。悪事千里を走る

まあまともに保守したくてもどうしようもなかったでそ
しばらくは自分的にRDスレ見てるから、多少はサポするぜ
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:39:04 ID:av/DkEhH0
>>704
過疎スレでブクマ非推奨の糞スレなのにw三連星乙!
嵐の正体あばきと退治は今はここしかないだろ。

せっかくだから三人とももう一言ずつよろしくね!
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:43:33 ID:piSh5ypu0
>>707
ここはポコリツが立てたスレ。
今やポコリツをボコるゴミスレなのだから、関係のない自己紹介なんてするなよ。
お前、ポコリツだろw
よぉ ポコリツ
お前が立てまくったスレが削除されるのだが、どういう気持ち?w
くやしいのうw
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:44:58 ID:av/DkEhH0
>>709
ふーんそれでw
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:45:40 ID:5H8cGzap0
        このスレは、アンチが立てた乱立スレの一つです。

    東芝のHD DVDレコに関する書き込みは行わないようにしてください。

             以下が現行スレです。

      http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:46:33 ID:av/DkEhH0
>>711
上でもでたけど常套句でも。

その断定のソースプリーズ
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:47:21 ID:5H8cGzap0
ここは、偽スレ
HD DVDレコの話題は18台目の>>711
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:49:59 ID:av/DkEhH0
>>713
ねえソースは?
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:52:27 ID:NFPzvihu0
>>707
有り難いお言葉。
それはそれは有り難いです。
RDスレの本来あるべき姿は

HDDVD以外
東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】178
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1209120555/

HD DVDあり
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1206420244/

の2スレであると思うのですよ。
ここの新スレのタイミングで変なスレタイのスレやテンプレを改竄されたスレを立てられたりしてこの有様。
この異常者は時間だけは持て余しているので24時間体勢で挑んできます。
結果やりたい放題ですわ。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:53:35 ID:1Ow6r0OX0
ポコリツ名物 見えない敵と戦うの巻
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:54:51 ID:1Ow6r0OX0
>>715
よぉ、ポコリツ
こんなカススレをageんのはお前だけだっちゅーの
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:57:07 ID:NFPzvihu0
>>714
そのスレ(18台目)なんて前スレが18台目なのにそのスレタイなんだよw
そのスレ自体が悪質な嫌がらせなんですわ。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:57:11 ID:1Ow6r0OX0
>>685
ポコリツには敵は一人に見えているようだ

俺も含めて少なくともアンポ(アンチポコ)は7人はいるはず
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:58:55 ID:aHeCLWg10
うん、そうだね
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:59:32 ID:av/DkEhH0
>>715
まあ全然別の板だけど、前に真性統合君を相手して
リアルで謝罪まで追い込んだ経験ありでふ・・・・
ただ後味じゃいいもんじゃない、本人の家族や医者までかかわるから。

で、そんな拙い経験から言ってももろにクリソツなんだよね。やることが。

自分が機能ありと認めて巡回してるのは一応4スレです
その2スレと、所有者スレと、X7新型スレ

あとは全然他の板でマターリ
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:59:50 ID:NFPzvihu0
>>716
>>717
>>719
レグザスレからのコピペはもうやめようよ。
自分の言葉で喧嘩もできないの?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:01:49 ID:cQek2XDG0
  【重複・乱立】↓本スレはこちら↓ 【誘導】


http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l40
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:02:15 ID:av/DkEhH0
>>718
うん。あの頃はw
もとはといえばGKあたりがスレタイと天麩羅かえて
乱立はじめたのがきっかけだったよなあ。

3月なかばころかな、この異常者さんがたたかれると人の投稿を
他スレに猿真似コピペしたりしてついに乱立をはじめた。
であとは一人で祭り。だまされた連中もいるのは理解できる
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:03:22 ID:cQek2XDG0
>>715
HD DVDの話するなら>>723でしたほうが良いが、
ポコリツとふれあうならここだろ
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:06:59 ID:av/DkEhH0
>>725
いやいや、ここまでひどいとお仕置きが必要よ

だいたいその誘導先、昨日から数レスしかすすんでないのに
ここでの24時間体制の誘導数は・・・7人以上でw数十レス以上

変でそw 人にすすめてないで誘導先をすすめてやれよw
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:07:46 ID:K3/WQY8D0
>>724
解体犯だったよな、あの自慰系の正体はw
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:08:03 ID:JKGRhVqW0
ほかの乱立が消えたら、急にポコリツを擁護する奴が2垢で出没するのは
どう考えても不自然
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:09:50 ID:NFPzvihu0
>>721
それは凄いよw
コピペしかできないこの狂人にも、自分の犯した過ちについてはしっかり謝ってもらいたいです。
キチガイだからといって甘やかしてはイケナイと思いまふ。

>>724
そうそうw あん時は手が付けられなかったです。
しかしHD DVD撤退からGKのターゲットから外れて、この狂人一人が浮かび上がっているのが今w
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:10:19 ID:K3/WQY8D0
っていうか、解体犯氏のスレhttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208785829/は好きだし
レスも期待てるけど
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:11:32 ID:av/DkEhH0
>>727
RD解体犯氏は別に荒らしも悪意もなかったでそ。時期が時期
乱立にかこつけて叩いてたのは他社工作員がほとんど。

>>728
ふーん、それで?
ところでX7のHDRec搭載と高級トランス類について君はどう思う?
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:11:44 ID:SfcpNkYF0
        このスレは、アンチが立てた乱立スレの一つです。

    東芝のHD DVDレコに関する書き込みは行わないようにしてください。

             以下が現行スレです。

      http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:13:44 ID:SfcpNkYF0
>>731
ここは、偽スレだから
そういった話題は18台目の>>732ですればいいんじゃないかな?
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:14:47 ID:aHeCLWg10
ノッてまいりました
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:15:12 ID:JKGRhVqW0
>>731
いまどきトランスなんか使ってねーぞ?
レギュレーター電源だぞ
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:15:34 ID:NFPzvihu0
>>730
彼はGKじゃないと思う。 X7も予約したそうだしw
慢性的にHDレコスレは荒らされ放題でまともな議論もできない状態だったので
まったり進行できるスレを立てたかったのではないかと察します。
まぁ、ありだと思います。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:15:59 ID:av/DkEhH0
>>730
んん?ちと勘違いしてない?
解体犯氏が立てたのは、そっち系じゃないよ。
それに対抗して立ててただけで。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:17:10 ID:av/DkEhH0
>>733
ごめんね、君にはべつに聞いてないんだ。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:17:17 ID:K3/WQY8D0
>>731
自慰系だろうとなんだろうと、いいネタを提供してくれれば
俺は解体犯スレはいつも見ているし
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:19:44 ID:b5DF9rz60
  【重複・乱立】↓本スレはこちら↓ 【誘導】


http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l40
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:20:09 ID:av/DkEhH0
>>729
一人でじゃないけどね
5人くらいで名誉毀損で告訴するからIP強制開示の直前までいったら
自分からもうしませんと連絡してきたw

うんとりのこされて浮かび上がってる。
GK系は総合や新機種にちらほらネガキャンしてるくらいだね
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:21:14 ID:b5DF9rz60
ここ、偽スレだから
HD DVDレコ話題は18台目の>>740ですればいいんじゃないかな?
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:21:18 ID:av/DkEhH0
>>735
ごめん、何かの記事で読んだ記憶があったので。
読み間違いかもしれんので、ソースあったらあとで張る
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:22:36 ID:jkoxYk7N0
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:24:16 ID:NFPzvihu0
>>742
18台目の次が18台目というそのスレこそ偽スレだろ。 と、キチガイにマジレスしてみる。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:25:08 ID:K3/WQY8D0
>>743
高級トランスってトロイダルとかRIコア?

デジタル機器には費用面で向いてないよ
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:26:51 ID:K3/WQY8D0
>>745
糞スレageんなよポコリツ
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:27:47 ID:av/DkEhH0
>>744
でした。すまんかった
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:28:50 ID:K3/WQY8D0
sageてれば気にならないし、普通に進行するのに
わざとやってるとしか思えん
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:29:19 ID:av/DkEhH0
>>747
?二重人格じゃないよね?
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:30:19 ID:NFPzvihu0
バブル期のS-VHS機は音質を考慮してトランス電源が一般的でしたね。
今時のAV機器はスイッチング電源が多いです。
アメリカから個人輸入した機器もアッサリ日本で動いてくれる利点もあるけど。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:31:25 ID:bpOJzHRi0
      このスレは、アンチが立てた乱立スレの一つです。

    東芝のHD DVDレコに関する書き込みは行わないようにしてください。

             以下が現行スレです。

      http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:31:45 ID:av/DkEhH0
>>749
sageルールもないしそんなのはどっちでもいい罠。
気になるのはわかる。

もし可能ならしばらくはsageておくのもよさげかも >>745
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:32:59 ID:av/DkEhH0
>>752
君ならそのソースしめせる?
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:33:05 ID:bpOJzHRi0
ここは、偽スレだから
HD DVDレコ話題は18台目の>>752
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:34:01 ID:av/DkEhH0
>>755
ソースは?

じゃなけりゃ誘導先を進行してやれよ。かわいそうだろ?土日に過疎って
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:34:48 ID:NFPzvihu0
>>749
>>753
ageは乱立スレ対策なんだけどね(;´∀`)
レグザスレでも成されていました。
じゃ、常時ageは止めときますか。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:35:31 ID:K3/WQY8D0
>>750
ネタスレや糞スレは気になんない、でも乱立してのage合戦はNo!
二重人格と思うならどうぞそう思ってくれ
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:35:55 ID:av/DkEhH0
電源はZ1が最高だったのかな?
A1はどうだったっけ。どっちも所有してないので曖昧でふ
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:37:18 ID:K3/WQY8D0
糞やネタスレは2ちゃんの華と思ってはいけないのかな?
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:37:54 ID:av/DkEhH0
>>757
だろうなとは思ってたが、正常化終了(可能ならだが)までは
誤解する香具師もでそうだからしばらくはsageのほうがいいかも。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:38:18 ID:av/DkEhH0
>>758
ごめん。悪気はなかったので許しておくれ。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:40:02 ID:av/DkEhH0
>>760
いいでそ。
真性の基地外の場合はちと別になることもあるかもだけど。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:41:44 ID:NFPzvihu0
>>760
いけないと考えた事がないけど嫌悪感は覚える。
君、変わってるねw
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:42:21 ID:UxHVH+Eo0
  【重複・乱立】↓本スレはこちら↓ 【誘導】


http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l60
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:43:57 ID:UxHVH+Eo0
偽スレだから
HD DVDレコ話題は18台目の>>765
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:44:25 ID:av/DkEhH0
>>765
君なら、誘導戦士の新しい君なら
その根拠とソースを客観的に示してくれるのか!?
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:47:25 ID:K3/WQY8D0
>>763
便所の落書き上等!派だから、さほど気にならない

なので、多分あなたとは意見が噛み合わなそうだ
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:49:23 ID:NFPzvihu0
>>759
対X5比でアナログ2chの音には特筆すべきものはあったけが、同軸デジからの音に差は感じなかった。
もうレコをプリメインに繋いでPCMを楽しむ時代じゃないから不要と言えるかもね。

今はX6を残しZ1やX5は売っちゃいましたけど。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:50:46 ID:av/DkEhH0
>>768
俺の場合は、真性には反吐がでるけど
べつにダメージは受けないな。
基本的には工作員はかわいそうかつ嫌いだが
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:51:24 ID:NFPzvihu0
>>768
で、ageぐらいで怒ってるの?w
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:54:27 ID:av/DkEhH0
>>769
オーナーはケーブル変えて喜んでたよね、あの頃。

個人的にはX6がヴァルディアエンジン積んでくれるだけでいいんだが。
X7はモニター出力がチューナーごとに二系統でMPEGエンコも二系統だったら・・・
かなり食指が動きましたかも・・・ ありえそうもないorz

773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:54:39 ID:K3/WQY8D0
>>771
そう、乱立でage合戦は目障りなだけでなくリソースの無駄遣い
そういう面で拒否感が有るからあなたとは意見が合いそうにも無い
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:55:56 ID:YMyEB8yj0
      このスレは、アンチが立てた乱立スレの一つです。

    東芝のHD DVDレコに関する書き込みは行わないようにしてください。

             以下が現行スレです。

      http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:56:55 ID:YMyEB8yj0
HD DVDレコ話題は18台目の>>774
こちらそれ以外で
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:57:36 ID:av/DkEhH0
こらこら



>>771
歯食いしばれええええええ!!!





ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ホコボ(っ  つ=つ(っ>771⊂)⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ  _,,,_    
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ



>>773
まあまあ
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:58:41 ID:NFPzvihu0
>>773
>age合戦は目障りなだけでなくリソースの無駄遣い
ん!?
ageるとリソースの無駄遣い になるの?
そのあたり、詳しく教えてくれませんか?
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:59:22 ID:U2z59a1K0
>>771
自らが立てたスレを目立たせるためにageんなよ、ぽこりつ
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:00:11 ID:av/DkEhH0
>>778
まだいたのか。ご苦労
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:03:59 ID:aHeCLWg10
駄スレ梅
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:10:26 ID:n2Xcwnd50
次スレ

東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208785829/
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:13:41 ID:CwX+qptB0
      このスレは、アンチが立てた乱立スレの一つです。

    東芝のHD DVDレコに関する書き込みは行わないようにしてください。

             以下が現行スレです。

     http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l50
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:15:43 ID:CwX+qptB0
HD DVDレコ話題は18台目の>>782
プレーヤーやパソコンも含めもろもろなら>>781
こちらそれ以外で
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:18:07 ID:NXLbBOcD0
>>779
ポコリツうぜっ
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:20:48 ID:sHwHmbnA0
>>781
そこはGKが乱立した、アンチがRDを叩く為のスレなので合流する気はない。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:23:28 ID:n2Xcwnd50
ID:NXLbBOcD0 ←こいつ一々反応するから楽しいw
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:27:45 ID:CUQxsfL10
>>785
いや>>781はRD解体犯が立てたスレがきっかけ
解体犯テンプレを修正し続いてる、別に安置ってわけじゃない。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:29:06 ID:CUQxsfL10
それを気に入らないポコタソが、
テンプレ死守を叫びだし続いているのがこのスレ
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:31:54 ID:NXLbBOcD0
>>786
今回はコピペ批判のコピペを貼って馬脚を現したりと
工夫しても粘着ぶりでばれてますよ
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:33:19 ID:CYMQpmpg0
  【重複・乱立】↓本スレはこちら↓ 【誘導】


http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:34:27 ID:sa4wG9Sd0
>>787
いや勘違いしてる。

なんならソースまとめとく。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:34:39 ID:CYMQpmpg0
HD DVDレコ話題は18台目の>>790
プレーヤーやパソコンも含め色々なら>>781
こちらはそれ以外で
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:36:28 ID:sa4wG9Sd0
>>788
はあ・・・釣りだったか。

俺はもう寝るが一晩の一人劇場でどこまで伸びるか朝にみてやる
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:37:02 ID:n2Xcwnd50
ID:sHwHmbnA0 がスレ乱立を宣言しますた!
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:39:12 ID:sa4wG9Sd0
>>785
その通りだが、まあ安置ががんばって続けたから存在はおk
おれは開かないがw おやすみでふ
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:41:00 ID:sHwHmbnA0
>>787
なんて偏った解釈してんだw

そもそも「東芝HD DVD機総合スレ 1台目〜18台目【VARDIA RD-A系】」 は存在しないのだ。
その意味は解るよな?

797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:42:50 ID:sHwHmbnA0
>>795
おやすみ〜

つか、おれも寝ますw
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:44:46 ID:HBrzoHWq0
>>795
こんなカススレをageんのはポコだけだっちゅーのに
乱立継続宣言まで出たな
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:45:14 ID:n2Xcwnd50
おやすみ〜
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:50:07 ID:rMBKmow80
      このスレは、アンチが立てた乱立スレの一つです。

    東芝のHD DVDレコに関する書き込みは行わないようにしてください。

             以下が現行スレです。

     http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/l75
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:52:54 ID:rMBKmow80
正規スレは>>800

アンチにこんなにされてしまっています
迷わないようにお願いします

1.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
2.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
3.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目 <=この乱立スレ
4.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 所有者スレ3
5.東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:54:16 ID:CUQxsfL10
>>796
そっちの方が偏った解釈をしてる
解体犯スレで、A502/302発売でスレタイが収まらないし
HD DVDレコになるはずだったX7やプレーヤーの話題を扱うのに
スレタイが不適当だって話になって、東芝・HD DVD・ヴァルディア・
RD-Aは外せないって話で改題したはず。

なので、ある訳が無い
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 08:11:22 ID:sHwHmbnA0
>>802
>A502/302発売でスレタイが収まらないし
>HD DVDレコになるはずだったX7やプレーヤーの話題を扱うのに
>スレタイが不適当だって話になって
A502/302発売でスレタイが不適当?とどこで話題になった?w
お前は過去ログを読んで言っているのだろうな。
適当な作り話ヤメたほうがいいぜ。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 09:51:01 ID:EZ3Xe1zlP

生きてる人いますか?(´・ω・`)

俺、A系スレとこのスレ両方見てて、
A系スレや所有者がアンチでうざかった頃、このスレがまともに機能してたんで
ここが正規スレだと思ってたんだ。
再三誘導してるのは荒らしって認識でいいのかな?
それともみんな向こうに行っちゃったの?

805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 12:12:16 ID:jpCYIhg30
>>804
向うに行ってるよ、もうここには
誘導する人とグルになってスレを進める人しか残ってない
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 12:15:55 ID:jpCYIhg30
荒らしにレスしているのも実は荒らしですから、惑わされないように。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
荒らしは基本的に、自分に構ってほしい、反応してほしいという強い願望を抱いている、
自己中心的な人たちです。構うと喜びます。 彼らには、いかなる倫理・正論も通じません。
無視していれば、つまらなくなって帰って行くでしょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 12:31:32 ID:HpoXlxHO0
糞スレ埋め
808誘導:2008/05/19(月) 13:19:24 ID:C9rTQZRF0
アンチにこんなにされてしまっています
迷わないようにお願いします

1.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目(先発スレ)
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
2.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
3.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目(このスレ)
4.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 21台目(本日追加)


関連スレ
*東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 所有者スレ3
 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1203951677/
*東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208785829/
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 13:50:45 ID:sa4wG9Sd0
>>802
何言ってんだよ、。そんな相談も住人の合意もなかったよ。

芝レコの総合スレから分離したA機種専用のレコーダースレなのに
勝手にHD DVD対BD の戦争スレにするな、専用スレがあるから
そこでやってろ、と住人は非難していた。
FUDでスレ趣旨を変えたアンチがいただけで解体犯なんてまっく関係ない。
つかおまえが当時の犯人か?
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 13:54:33 ID:sa4wG9Sd0
>>804
いきてるよ。
あなたと同じで久々にきたんだが
おとといから可能な限りスレ正常化清掃中。

再三誘導してるのは、荒らしというより真性統合の狂人。
己の諸行をごまかすためのぽこりつ祭りをやっている。

みんなが向こうにいってたらもっとスレは進んでるってw
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 14:02:15 ID:sa4wG9Sd0
で、こんなのが>>805-808 →狂人の行動の一例
統合が1ヶ月ほどがんばってこんな占領状態になるまでここを荒らした。

まあ統合の掃除が終わるまでは他の機能してる本スレで話した方がいいかもよ。
総合本スレ178か、所有者スレ3か、X7他HDRec新機種スレ
(アンチとBDがらみの喧嘩継続を希望ならHDDVD総合でもいいけど)

でも住人が4、5人でも戻ってくれば、狂人掃除ははやくすむのはたしかです。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 14:51:14 ID:hFdPlMBt0
>>809
酷い妄想だな、全く
俺も居たから>>802の流れを覚えてる

ところがスレタイの変更にかこつけ乱立が立った
そういう人がこのスレを死守して、
そのためにとっとと次スレを立てるんだな

よ〜く判った
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 17:19:49 ID:sa4wG9Sd0
>>812
こちらを妄想というならそちらの解釈も同じく妄想レベルだろ
ソースで判定するか?
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 17:28:36 ID:AwMt8W2P0
ところで、変なスレができてしまったから立て直そうよ?
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 19:24:48 ID:sHwHmbnA0
少し早いですが、心ある通りすがりの方が次スレを立ててくれたようです。
アンチ東芝や狂った荒らしから、これからも本スレを守っていきます。

東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 21台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211158135/
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 19:52:47 ID:NPwz6//I0
>>814
テンプレがダメだ↑HD RecのDVD機しか出てこない
スレタイの機種が出てないテンプレなんてありえん

建て直し賛成
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 19:59:30 ID:sJEjgbwK0
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 20:11:23 ID:+DZkd15Z0
>>817
それだとテンプレが合うという罠
しかし早漏スレには似合わない

清掃を兼ねて立てるのがいい
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 20:49:43 ID:Gpef4blS0
建て直しをするとして、いま建てるのは止めれ、
今やるなら早漏な乱立荒らしと変わらん。

テンプレを詰めて、このスレが落ちる950過ぎでも無問題。

甘いかな?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 21:42:51 ID:sHwHmbnA0
>>816
>>818
>>819
スレを立てる理由を探しているようだが、その理屈だとお前が下のスレに逝けばいい話だってことに気づけ。


東芝HD Recレコ-ダ- RD-X7/S502/302/A301 芝男1人目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1210827335/
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 22:01:37 ID:3ArUSHK70
>>820
時期が来たらな
HD DVDレコを語るスレとHD Recを語るスレが一緒なのはあり得ねー

>>820
ってことは、そのスレはあんたが立てたあんたのためのスレってことか?
そうやって頑なに変化を拒んだからこーゆー乱立になったんだよ
そのスレもあんたが立てたんだろ?

>>815からして、自演で立てたって宣言したようなものだし
次々と立てまくるのやめろ
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 22:05:57 ID:sHwHmbnA0
ハイハイ単発単発

それにおれが立てた訳じゃないから。
運営さんにはお見通し。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 22:06:29 ID:sJEjgbwK0
で、どれも気に食わないから、また新しいスレを立てる訳か。
んじゃ、俺もいっぱい立てよっと。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 22:12:18 ID:sHwHmbnA0
これはテンプレに必要だよね。
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 にはこれが不可欠なんだし。

HD DVD-Rメディア価格及び販売店
http://shop1048.jp/product/plist_category.aspx?id=4B9FA4E5-1AC6-454D-ACD4-7D1953944FF5
録画用HD DVD-R 15GB 10枚組(RiTEK製)  4,980円(税込)
録画用HD DVD-R 30GB 5枚組(三菱化学メディア製) 9,980円(税込)
録画用HD DVD-R 15GB 10枚組(三菱化学メディア製) 7,980円(税込)
※全て送料込み
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 22:17:11 ID:Gpef4blS0
>>824
このスレが終わる頃に新しく建てるスレに、盛り込んだらいいよw。
それと、RiTEKは通常販売も継続なのに、何で1048を販売店とするのかな?

ピックルさん。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 22:22:57 ID:sHwHmbnA0
>>825
>このスレが終わる頃に新しく建てるスレ
リソースの無駄遣いは慎んだ方がいいのでは?

東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 21台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211158135/

↑ここが終わる頃に(22台目スレ)盛り込めばいい。

>RiTEKは通常販売も継続なのに
へえそうなんだ。
在庫限りじゃなくて?
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 22:25:39 ID:AEmXSKE20
>>823
ローカルルールはないから立ててはならないという決まりはない

マナーとして立てるな
立てたら削除されるかも
なら言えるが

立てたいならご自由に!
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:30:15 ID:sa4wG9Sd0
>>815
なんかわからんが早漏建て主さん気が利く
狂人に荒らされるとあと2日くらいでここも終わりそうだし。

>>817
建て直したって・・・リンク先は既存の新機種スレじゃんか。狂人のアフォめが。
正体暴かれたら、また乱立荒らしに戻るつもりか?w

>>819
基本はそれでいいんだろうと思う。が、明日か明後日の話のような希ガスる
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:30:35 ID:AEmXSKE20
>>826
>>785と同一人物とは思えない
そういうのはご都合主義というんだ

>>815も白々しいとしか言いようがない
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:35:01 ID:sa4wG9Sd0
>>824
Aシリーズスレは総合スレから途中で次世代機専として分離したけど
この内容が必要ということで、寂しいことに需要は減ってきたのは確かかもね。
所有者スレと分かれてる必要もGKのターゲットから外れたせいで減ったし。
いずれ適正な時期にHDRec機種スレに合流するのもいいのかもしれん。
あと半年くらいかな。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:36:11 ID:Gpef4blS0
>>828
2日で終わりそうじゃなくて、終わらせるんだろう?
複数IDで自演を繰り返して。

それに早漏なのに気が利く?いいかげんに汁。

それに>>817は荒らしが立てた早漏スレのテンプレがおかしいと
指摘しているだけなのに、なに一人で狂ってるの?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:36:58 ID:sa4wG9Sd0
>>829
もっと真実を見抜ける目を養えって。思うってだけなら消防でも言える。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:38:17 ID:sa4wG9Sd0
>>831
馬脚をあらわす狂人 ↑ わかりやすい
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:49:04 ID:AEmXSKE20
なるほど、1行レスで進めるわけだな
なんとも分かり易すぎ
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:54:28 ID:sa4wG9Sd0
>>834
しっかりしろ。なにかAシリーズの話はできないのか?
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:55:06 ID:Gpef4blS0
>>833昨日もだけれど、諌言を書かれると拒絶反応を示すみたいだね。
それだから次々と住民は去ってしまう。

来る人を拒んで、去る人を追いかけてればスレがgdgdになるのは必然だ。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:56:07 ID:sa4wG9Sd0
狂人はそうだな。昨日いたやつといえば・・・・
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:57:41 ID:sJEjgbwK0
ん? 呼んだ?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:58:23 ID:AEmXSKE20
そういうことは>>808に出ているスレでされてるぞ
別にあえてここでしなくとも
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 00:05:37 ID:qnSrHwa90
元の住人が戻ってきててまじってたら
掃除中、誤爆したときはすまん!とあらかじめ謝っとく。いやマジで
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 00:06:58 ID:qnSrHwa90
24時過ぎてID変わったか。>837です。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 00:37:51 ID:DkZaFfzI0
俺のS601もアップデートしてくれ〜
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 08:22:05 ID:Wbpdq5XL0
>>830
新機種は発売されない為、不動のメンバーwのHD DVDレコーダー専用スレは1つくらいあってもいくない?w
荒らす狂人が死ねば合流してもいいと思うが、鬱陶しいからとりあえずこのままで。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:04:45 ID:9jEsNdl50
書くスレが分からないので次ファームに期待の意味を込めて…。

実は最近手に入れたライテックのHD DVDディスクですが、、
RD-A600、RD-A301ともに同時に書き込みミスが生じまして、
不思議に思いディスクを確認しましたら
なんとメディアの表面が金色からコバルト色?っぽい色に変わっていたんです。
表側もロゴに青色文字が使われており、ひょっとして青色色素に変更されている可能性がありそうです。
BDでも青色色素はドライブのファームアップが必要ですし
東芝には是が非でも対応ファームを出していただかないと困ります。

尚、書き込みミスは常に生じるわけではなく正常に書き込める時もあるようです。

Posted by 強者どもが夢の後 at 2008年05月18日 10:50




55さんのところから転写なんだけど、色素変更とはマジですかい?
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:10:25 ID:BOvGvQ+N0
>>844
地雷テックだしなんでもアリなんじゃね?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:20:22 ID:9jEsNdl50
>>845
A301様が食するディスクは三菱かライテックのどちらかしか選択肢はないの。
そこらへんライテックにも自覚を持ってもらわないと。
もしくは東芝が青色素対応ファームを早急に用意汁ように。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:51:57 ID:9jEsNdl50
>>843
HD-DVDはこのスレ1つあれば十分でお腹一杯よ。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 15:01:42 ID:qnSrHwa90
>>843
うん。純粋なAシリーズ専用スレは一つあったらいい。
最後らへんにどれだけ売れたか知らないけど2万台くらいは出回ってそうで。

A所有者スレ3でも次の方向の相談が始まってたのでレスしてきたけど
とりあえず所有者スレとの(からの)合流は前向きに考えてみるのもありかな、と。
どっちがどっちに合流というのはまた別として
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 15:06:05 ID:qnSrHwa90
>>844
マジですか。地雷はそもそも買ったことないし知らなかったよ。
せつないというか、わびしいというか、いやがらせなのかw
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 15:06:55 ID:qnSrHwa90
HDrec記録の再生可能ファームおねがい、様さま
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 17:47:58 ID:+lIN48Ub0
HD-XA2 /HD-XF2
ソフトウェア・バージョン3.0キター
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 18:35:34 ID:jg/pxlAV0
  【重複・乱立】↓本スレはこちら↓ 【誘導】


http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 21:38:03 ID:Wbpdq5XL0
東芝、HD-XA2/XF2がHD DVD-R録画ディスク再生に対応
−RD-A301のAVC録画ディスクも再生可能に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080520/toshiba.htm
最新ファームウェアのVer.3.0では、新たにHDVRフォーマットのディスクの再生に対応。
RD-A1/A600/A300で録画したHD DVD-R(TS)タイトルの再生が可能となった。
また、HD Rec対応のRD-A301で録画したHD DVD-Rの再生にも対応し、TS/VRタイトルのほか、
MPEG-4 AVC/H.264記録のTSEタイトルの再生も可能。A301で作成したDVD-R/R DL/RWの(TS/TSE/VRタイトル)再生にも対応する。

854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 21:44:28 ID:Wbpdq5XL0
>>844
情報サンクス。
買いだめしたHD DVD-Rは三菱製だけなので近況はしらなんだでした。
試しにショップ1048ライテックを買ってみるかな。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 23:31:05 ID:Wbpdq5XL0
XA2のバージョンアップに10分近くかかったぞ。  
ファーム 3.0/T23T だった。
とりあえずA301で焼いたDVD-R DLにTS録画したディスクを再生したところ
無事に再生した。
リモコンのスキップボタンでチャプターごとに軽快に飛んでくれた。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 23:36:30 ID:Wbpdq5XL0
ニューXA2。
HDRECしたDVD-R DLディスクを入れてから約10秒で画が出る。
結構早いよ。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 23:46:37 ID:Wbpdq5XL0
XA2。
TS記録したHD DVD-R一層は入れてから約27秒で画が出た。
RDより早いね。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 23:50:42 ID:eFDfKGeK0
今日もスレを立てた張本人が一番書いているな、このスレ

IDを変えながら一人芝居書き込んでいては世話ないわ
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 23:54:31 ID:eFDfKGeK0
このスレは、アンチが立てた乱立スレの一つで既に重複・乱立により
削除依頼されています。
現在、このスレ乱立についても荒らし行為により規制議論中です。

東芝のHD DVDレコに関する書き込みは行わないようにしてください。

 >>815 >>826のリンク先もアンチスレですのでご注意下さい。

          以下が本スレです。
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 23:55:37 ID:Wbpdq5XL0
XA2。

TS録画のHDRECしたDVD-RAMを入れたら 「再生できません。サポートしてないメディアです。」
初めからRAMはサポート外なのだw

TSE記録したHD DVD-R一層は入れてから約25秒で画が出た。
早い。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 23:57:12 ID:Wbpdq5XL0
>>859
HD DVD、何も持っていない狂人の分際で自治厨とは笑止千万。
失せろ。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:01:14 ID:qnSrHwa90
他スレ報告からだけど、XA2はH264再生能力が神っぽらしい。
A301ではノイズ破綻 orz していたタイトルがほぼ問題なく再生されると。

そうだとすると思うにA301のエンコーダーが悪かったんじゃなくて
デコード再生能力がまずかっただけとういことにならんかの?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:01:36 ID:qnSrHwa90
>>858
おまえがな
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:04:04 ID:Wbpdq5XL0
>>862
1080Pと1080iの違いもあるけど、 XA2の再生画質はA301とは解像度が違う。
日本映画チャンネルHDを録画したディスクを再生するとアラが目立って逆にノイジーさが際だつ。

H264の再生画質はA600よりシャープだけど、A301よりは差はないね。
A301の再生性能は確かに見劣りします。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:04:07 ID:qnSrHwa90
>>861
そろそろもうだめだ、と気づけばいいんだけどね
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:05:41 ID:Wbpdq5XL0
>>865
うんw
もうミジメったらしくて見てられない。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:10:51 ID:fHROtopS0
>>862
>A301ではノイズ破綻 orz 
うーん。
A301でざわつくシーンはXA2でもざわつきますね。
TSE時に発生する破綻はそのまま受け継がれています。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:11:09 ID:18yONQX20
>>864
なるほど。ソースによる面もありか。
さらに当然レートにもよると。新シリーズで録再検証が待たれそう。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:12:13 ID:18yONQX20
>>867
そっか。鵜呑みにはできないのか。うむ。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:13:47 ID:fHROtopS0
XA2の画がシャープすぎて、TSEが汚く見えますorz
う・・・ TSE再生はA301の方が良さげw

TS録画はXA2再生でグーです。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:14:33 ID:18yONQX20
>>870
シャープの調整はできんの?>XA2
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:16:17 ID:fHROtopS0
メニュー画面はサムネイル無しの文字だけ。
001「タイトル名」




です。
Aボタンを押すとチャプターサムネイル無しの番号だけ。
「タイトル名」






焼く前にチャプター名を入力しておくと表示はできそうですね。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:18:22 ID:fHROtopS0
>>871
できますよ。
コントラスト 明るさ 色の濃さ 色合い カラーエンハンス エッジエンハンス
モスキートNR ブロックNR ランダムNR です。


ああ、画質調整で回避すればいいですねw
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:24:32 ID:fHROtopS0
しかしなぁ、BDと決着がつく前にこのバージョンアップやって欲しかったなぁ。
もっとユーザー増えてたと思うけどなぁ・・・・
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:29:30 ID:18yONQX20
後手後手だったのはたしか
というか日本のレコ市場を軽視しちゃってたのは確かだわな。
すぐに儲けにならなくても、流れを作れたのに。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:35:13 ID:fHROtopS0
うーん東芝一社なんで、エンジニアのマンパワー不足だったのでしょうけど。
勝負がついたから国内フォローに手が回ったということか?
皮肉な話です。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:39:42 ID:lIzsc/OA0
>>862
それ、気になっているんだがね。

A301のファーム04にすると HDDの直接録画のTSE画質が10Mbpsくらいだとシーンチェンジで破綻しているんだよね。
これはエンコード(=トランスコード?)の問題だと思うんだが。

さらに言わせてもらえば、トランスコードが悪いのか、デコードが悪いのかを気にしなければならないほど、東芝のTSE画質は情けない状態というのが根本にあると思うよ。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:41:50 ID:fHROtopS0
>>877
A301によってシーンチェンジで破綻している状態で記録されたHDrecディスクをXA2で再生させても
同じく破綻しますよ。
より目立ってw
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:44:06 ID:fHROtopS0
スパーズエンジン完成の暁には、真TSEが完成すると信じてますw
そういう意味でX7も期待できないですね。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 01:29:28 ID:fHROtopS0
やっぱいいわXA2。
A600とA301を長く使うつもりの人は、今の内にXA2を確保しておく事をお奨めします。
東芝が限定再販でもしてくれればいいのだが・・・ それは無いか。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 01:33:44 ID:cK0fFL1U0
再生能力ならRD-X7がXA2と同等もしくはそれ以上が期待できるよ。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 07:17:06 ID:vwcIsuy20
>>881
それ以上は無理だろう。
使っているチップは同じだし、良くて同等。
HDDで視聴するかHD DVDで視聴するかの違いしかないだろうな。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 08:28:43 ID:mCJPdkJOP
会社でTS録画したHD-Rを見たいなぁ
自腹でXA-2ムリポ('A`)
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 09:42:36 ID:fHROtopS0
同じReonを載せてるX7だけど、それ以外のところでは安い部品を利用していると思われ。
XA2は筐体、シャーシ、インシュレーターなどにまでコストをかけている。
HDREC記録したDVD再生はスパーズエンジン搭載機に期待だよ。
HDREC記録と普通のTS記録共にHD DVD再生はXA2が最強。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 10:28:42 ID:fHROtopS0
狂人必死だな。
何が悲しくて重複18台目スレに後退しなきゃいけないんだよw


189 依頼します sage 2008/05/20(火) 02:15:16 HOST:I013140.ppp.dion.ne.jp
>>187に削除理由追加
削除理由・詳細・その他:
 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿-スレッド
  掲示板の趣旨に無関係なものと思われます(政治板に立てるべきスレ)


削除対象アドレス:
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208382482/(誘導79)
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1206420244/(誘導395)
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211158135/(誘導8)

削除理由・詳細・その他:
 6.連続投稿・重複-重複スレッド
 以下のスレッドが先行スレ
  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/

>>172の再依頼及び追加です、ますます状況が混迷の度を深めてきました。

886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 12:36:33 ID:RJQIQCHZ0
>>885
論破され敗走のあげく運営に泣きつく狂人w
何様のつもりなんだろう
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 13:21:36 ID:fHROtopS0
>>886
俺様のつもりなんでしょw
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 14:39:00 ID:Ro3GHArX0
おまかせプレイのプレイリスト編集精度が凄い。A301買ってよかったと思うよ。
視聴時間の短縮にもなるし、本当に助かっている。

889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 15:17:20 ID:Ro3GHArX0
XA2最強か
DVDならA301で録ってX7で再生というのもありってこと?
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 16:40:47 ID:fHROtopS0
>>889
X7がHDrecに対応したことは喜ばしい事だけど、X7のHDrec再生能力はまだ未知数ですね。
現時点で再生に関してXA2が最強なのと、これから発売される製品にはHD DVD再生機能がないのを考えると
やはりXA2がベストチョイスでないかと。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 18:15:04 ID:FTA0pHq80
次スレのことで揉めてるようだから、
東芝レコーダー・プレーヤーの総合スレを立てようか?

東芝HD DVD機総合スレPart1【HD DVD機全て対象】みたいなスレタイで
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 18:16:18 ID:yZ4LAKJ60
まったく必要ありません
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 19:09:41 ID:/nbHJEO00
>>890
東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208785829/
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 19:10:15 ID:/nbHJEO00
>>891だった
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 19:19:33 ID:nozPh4IN0
>>891
それ、既にあるから
プレーヤーもパソコンも含めて東芝機総合

東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208785829/

1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 22:50:29 ID:yv4HyeWX0
    ■ 東芝のHD DVD搭載HDDレコーダー"HD DVD VARDIA"を中心に、東芝のHD DVD製品
     全般の話題や方向に物申すなどの議論、雑談のためのスレです。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 21:40:57 ID:fHROtopS0
次スレ

東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 21台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211158135/
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 22:20:39 ID:Ro3GHArX0
>>896
そこが次の本スレ。
当然ですね。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 22:45:02 ID:uJ8oFgq70
「DVDにハイビジョン録画」はBD陣営の自己否定――東芝・片岡氏
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/02/news013.htm
「H.264使用時の47段階というマニュアル設定は、特に増やしたかったのではなく、
10Mbpsから上は、0.5Mbps刻みで調整でき、10Mbps以下は0.2Mbpsで設定できるようにしたら、
たまたまこうなったというだけです。MPEG-4 AVCのおススメは、8.2Mbpsぐらいですね。
DVD-Rに約1時間、DVD-R DLに約2時間入りますから」

0.5単位0.2単位・・・・スンバラシイ
片岡ネ申の志はX7へと引き継がれていきます。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:32:08 ID:4n20gkHW0
HD止めたからそう言えるんじゃね?
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:50:07 ID:18yONQX20
>>885
ほう、墓穴ほりはじめてるね
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:53:06 ID:18yONQX20
メモメモ
I013140.ppp.dion.ne.jp
210.196.13.140
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:54:40 ID:18yONQX20
>>888
A600だとおまプレは
VR録画 ほとんどフレームズレなし、検出もほぼ完璧
TS録画 15フレームほどズレテルことも多し
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:55:41 ID:18yONQX20
>>891
ちょっと早いかも。狂人一名は追放してからでないと同じになりそう
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:57:23 ID:18yONQX20
昨日くらいからこっちにはあまりいなくなったが
次スレを荒らしまくってるな。狂
905誘導:2008/05/21(水) 23:59:15 ID:eFJoAVGd0
アンチにこんなにされてしまっています
迷わないようにお願いします

1.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目(先発スレ)
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
2.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
3.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目(このスレ)
4.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 21台目(本日追加)


関連スレ
*東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 所有者スレ3
 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1203951677/
*東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208785829/
906354:2008/05/22(木) 00:01:46 ID:/ky0G9MJ0
いや>>896は偽スレ

前々から950で立てるって話だ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 00:02:03 ID:18yONQX20
>>905
よう狂くん、こっちが疎かと言われて燃えたか?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 00:03:56 ID:btGlRgsa0
>>906
そらそうなんだが、ここを前スレとしてちゃんと明記してるから
偽や乱立いうより単なる早漏と思ってる
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 06:50:50 ID:vrrfIKFG0
こっちを先に埋めないとネ。 age

>>907
ワラタw
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 16:48:48 ID:NfpCzb3Z0
書込み数の多いきのこるだって、>>950を厳守している。
このスレは>>980になるまで、次スレを立てない方が良い気がする。
前スレは>>900から>>980になるまでに2週間近くかかったので、急いで立てる意味は無い。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 17:08:33 ID:lacgJLPI0
>>910
きのこるの方がスレ乱立しそうなもんだが、実際にはH~のほうが乱立激しいとは変な話だ。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 17:21:56 ID:NfpCzb3Z0
>>911
きのこるは、基本的には>>950以外が立てる事を禁止しているので、重複しない。
それと重複してもスレタイがおかしくない限り、次スレとして利用する。
だから乱立しない。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 17:34:11 ID:LPWUKTcG0
禁止してるから云々の問題じゃなく、狂人に目をつけられてるか否かの問題だと思うが
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 19:52:28 ID:qVFj+VGa0
>>912
乱立した事あるよ。
あそこにはソネットなGKがいるからなんとかなる。

>>913
それもある。
狂人が消えれば皆幸せ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 20:02:28 ID:tVM5DRvW0
>>914
ゲハにお帰りください。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 20:02:36 ID:8JJXvNcH0
>>913
アンチBDの人に目をつけられて荒れたときがありました。
06年1月のころですね。
あのときもテンプレがどうこうと難癖でしたが。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 20:50:15 ID:vrrfIKFG0
>>898
X7やS502などの発売により、巷でもHDRECが再評価されてきましたね。
これからはTSEの進化に期待です。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 20:56:39 ID:vrrfIKFG0
凶人のマネw
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 21:52:03 ID:qVFj+VGa0
ゲハってなあに?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 22:15:15 ID:Pwc8/naX0
狂人のマネw
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 22:36:50 ID:reUeucqB0
ヤフオクでA301の相場は12万なんだけど1TBを取ってX7にいくかHD-DVDをとってA301にいくか迷うな.
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 23:05:39 ID:vrrfIKFG0
もう凶人のマネやめれw
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 23:42:08 ID:i4bc3qKi0
>>919
GKなどという、一部のゲーム系板(特にハード・業界板)の人しか使わない単語を使用している人達の事。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 00:44:29 ID:mcnpSHOc0
>>923
もうAV板じゃ普通に一般化しただろ。GK。
狂人じゃないけど板全体を荒らしまくった勇者達
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 00:46:57 ID:mcnpSHOc0
>>917
とにかくSpursEngineをはやく積んでくれんと
ttp://hdpro.jp/spurs/index_071005.html
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 02:58:41 ID:rcrd3m000
GKが一般化したと思い込むのが既に重症のゲハ脳患者だw
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 03:33:27 ID:2PvvY/NwO
>>921
他にデカいHDDのレコ持っててムーブできるならA301、
HD DVDソフト持ってないなら、HD Rec画質も良さそうで
HDDもデカいX7買って、次世代はPS3でBD見る方がいいかも。

金がたくさんあるならX7とBW900買えば最高。


>>925
なんか、名前はスポーツエンジンみたいでカッコいい。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 08:12:18 ID:a/XWktpp0
>>923
>>926
GK乙

>>927
HD DVDソフト持っていなくて過去に焼いたHD DVD-Rも持っていなければX7で決まりだね
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 11:41:54 ID:6aSt6QRN0
XA2もPS3も両方とも持っているが、アップコン画質はIP変換精度の高さから得られる画の印象でXA2の方がPS3より画質がよい。
だからX7のアップコン画質には期待している。
X7の大容量1TBを利用し、とりあえずX7で録画しILINKでA301にムーブしてHD DVDに保存というルーチンが、RD信者の今後の主流になりそうだし。
ともかくX7を早く買いたいよ。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 11:53:43 ID:6aSt6QRN0
>>925
なぜSpursEngineをX7に積まなかったのだろう。
A600にHDrecがないと知った時と同じガッカリ感があったのは確か。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 13:18:30 ID:zoL9XGwb0
>>913
それはこのスレには狂人しかいないからだよw
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 13:27:43 ID:zoL9XGwb0
>>930
>A600にHDrecがないと知った時
A600の発売時期を考えれば無いのが当然、だから狂人
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 13:54:40 ID:oiKxAHp10
>>928
>HD DVDソフト持っていなくて過去に焼いたHD DVD-Rも持っていなければ
消費者のために東芝はHD DVDをバッサリと切り捨てたんだから、
下手に互換を持たせ、再生機能を付けたりスティックするのは良くない。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 14:09:39 ID:oiKxAHp10
>>926
GKは普通に使われているけれど、ゴールキーパーしか思い浮かばない
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 14:25:04 ID:plUjYyHbP
ところでそろそろHD-Rのピーコ出来た人いる?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 14:59:18 ID:YFf9CAn10
>>914
こういう人も居るしね

PS3ってこれからどうするの?独占ソフトはFF13とMGS4ぐらいだよ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1193754668/

76 inet-proxy40.toshiba.co.jp sage 2007/10/31(水) 16:18:57.67 0
MGS4発売延期のおしらせ
http://www.konami.jp/topics/2007/1031_1/

この板だとモバイル放送スレは居るとしか考えられないし、
東芝HD DVD機総合スレ xx台目【VARDIA RD-A系】 も
明らかに内部情報をどことなく流している関係者が居る
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 15:01:48 ID:YFf9CAn10
>>934
GKというと、デザイン会社かな?
http://www.gk-design.co.jp/
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 16:31:26 ID:plUjYyHbP
HDDVDスレにいてGK知らないとかどんだけだよw
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 16:46:03 ID:TYxuxGi70
ゲハばかりだもんなw。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 17:39:54 ID:qjNqSeWk0
>>914
そのソネットのユーザーが居ると、なぜ乱立が何とかなる?
「出されたおかずは全て頂く」という>>912で合っているはず。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 17:42:11 ID:qjNqSeWk0
>>937
そのGKは、AVだと山葉の製品かな?
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 18:35:59 ID:uxsmHc090
それ以前にBlu-ray≒ソニーという認識か既に間違いだよなぁ
ゲハじゃ有るまいし
松下もシャープそしてTDKも同じように積極的、PILIPSやパイオニア、NEC、
DENON/Marantz、Victor、太陽誘電などもそれぞれ参画

それに引き換えHD DVDは東芝以外ではM$とサムスン電子、LG電子、
RiTEKぐらい
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 18:53:03 ID:98Cqi6Ix0
>>942
MS以外はBDにも参入して、製品も発売しているけどね。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 19:03:07 ID:eY8z0HpB0
>>907
そうやって煽って、荒れるのを促していては
乱立はまだまだ収まらないし、続けたいという
強い意志を感じる
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 19:24:04 ID:plUjYyHbP
GKが発覚したのがゲハ板なだけであってAV板でも工作活動してたのは有名。

>>942
>Blu-ray≒ソニーという認識
誰もそんな事言ってないし思ってもないw
アンチHDDVDが全部純粋なユーザーだとでも?
お花畑は脳内だけにしてくれ。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 19:39:01 ID:M5kk7PMl0
>>938
>HDDVDスレにいてGK知らないとかどんだけだよw
誰もが全員GKを知ってるとでも?
あんたも、お花畑は脳内だけにしてくれ。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 19:45:11 ID:mNtz5aQM0
戦争終わったというのに、なんでGKが押し寄せてきてんだよ。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 19:46:06 ID:mNtz5aQM0
次スレ

東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 21台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211158135/
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 19:49:27 ID:1DoZJ/Qj0
このスレにはまだGKとかいう、妙な単語を使う人がいるのか。
とてもAV機器板(というよりゲーム系板以外)の人間とは思えない。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 19:49:33 ID:mNtz5aQM0
次スレ
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 21台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211158135/

951905:2008/05/23(金) 19:53:18 ID:2wLiyRuY0
>>948
それ、どう見ても乱立の荒らしスレだよ
まともなレスがほとんどない罠

さて、きちんと次レス立てるとするか
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 20:00:19 ID:9VZLTgQJO
GKでなにが悪い
人の仕事を馬鹿にするな
今はうちら以外に糞芝社員も工作してると広めて回るのも基本だ
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 20:03:09 ID:plUjYyHbP
GK乙
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 20:03:34 ID:9VZLTgQJO
>>949
そう白々し過ぎるのも逆効果しか生まない

もっとうまく紛れるか開き直るかどちらかにしろ
降ろされてもいいなら別
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 20:04:18 ID:1DoZJ/Qj0
>>951
いい加減にしろよ。
もうこれ以上、迷惑をかけるな。>>948のスレに何か問題でもあるのか?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 20:04:59 ID:AzpdxsBT0
ID:2wLiyRuY0
本気でたてやがった・・・・
957906、358:2008/05/23(金) 20:11:22 ID:2wLiyRuY0
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 20:12:46 ID:9VZLTgQJO
>>953
ありがとう
糞芝信者からでも純粋に褒められると
不覚にもウルウルする時がある
正直理屈じゃない

こんな仕事で相当病んでしまったのか

嫁にも子供にも仕事内容を語れない。
それだけでもかなりのストレスだ
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 20:19:06 ID:9VZLTgQJO
>>957
> 正規次スレです > http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211540479/
乱立なんて好き勝手やればいいが
キティがややこしく増やすとこちらの仕事の効率悪くなり
一時より人員減ってるのに余計しんどくなる

だがもとはと言えば以前乱立に加担したうちらの自業自得か
960906、358:2008/05/23(金) 20:19:37 ID:2wLiyRuY0
>>958
結局ゲハ民がこのスレを荒らしていたのか


いい加減に汁
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 20:22:01 ID:9VZLTgQJO
>>960
ゲハはうちらの天敵だ
962906、358:2008/05/23(金) 20:31:14 ID:2wLiyRuY0
ネタとしてもちっとも面白くない


いい加減に汁
963906、358:2008/05/23(金) 20:34:53 ID:2wLiyRuY0
>>955
GKと連呼していた人が荒らしていたのは明白
そんな荒らしが立てたスレを使うのでは
術中にはまるだけ

HD DVDレコスレはHD DVDレコを貫くべき
プレーヤーの話やDVD機の話は別スレがある
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 20:36:24 ID:9VZLTgQJO
>>962
面白くするのが仕事じゃないんだ

どんな形でも糞芝とスレ住人の評判が落ちればいいだけだ
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:00:41 ID:2wLiyRuY0
無理にレスを進める気ないんで
この辺でケータイから荒らしてる
ID:9VZLTgQJOのお相手は失礼する

ちなみにケータイの荒らしは永久規制だから
気おつけてねw
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:06:18 ID:1DoZJ/Qj0
さらに次スレを立てる輩が出てきそうだ。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:36:32 ID:a/XWktpp0
>>966
ここの住民はそんな餓鬼じゃねーよ。
フォびょって立ててるヤツは1人だけだ。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:42:02 ID:z5rCdOCz0
ID:2wLiyRuY0 をアク禁にする方法を教えて下さい。

969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:44:38 ID:AzfnFeHM0
>>966
出るのを防ぐためにはこのスレを進めて1000にしとかないと
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:44:54 ID:z5rCdOCz0
運営さん、いい加減に何とかして下さい。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:45:43 ID:mcnpSHOc0
うわ、また建ってるよ。
しかもなんでまた20台目なんだ。荒らしにしても手抜き過ぎ。

なんかGkさん達がワイガヤと集まってこんがりカオスしてるし・・・
また便乗工作荒らしかの。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:46:03 ID:u3RzdjWw0
A301でランボーをHD DVDにダビングしてXA2で再生してみました。

感動した。それだけ。


A301使用時、スタートメニューのかんたんダビングは今まで無要だった
けれど、ファイナライズ利用を選択できるのでこれからは多用するつもり。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:46:37 ID:2wLiyRuY0
>>967
>フォびょって立ててる
まあ、そうファびょらなくても
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:47:49 ID:a/XWktpp0
>>972
ああ、地デジだからHD-R 一層に収まったか。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:50:39 ID:mcnpSHOc0
>>967
フォびょる。新しい響きだw

しかし、しばしあまり見なかった狂キティ君かと思いきや・・・

>>968
ID:2wLiyRuY0の発言見ると
「スレ建てした」と「ゲハ」と「GK」についてしか発言しないで消えていったから
やはり便乗嫌がらせの荒らしっぽい。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:53:13 ID:bwrkSseX0
>>970
敗走の挙句、結局運営に泣きつく狂人w
一体何様のつもりなんだろう
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:53:43 ID:a/XWktpp0
まあ、あとは運営がどう判断するか、だよ。
次スレは
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 21台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211158135/
が揺るぎない事実なんだし。
もうおいらはシラね。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:57:26 ID:mcnpSHOc0
>>974
録画はREGZAだったけどランボー見た。ちょっと感動後に見て消し
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:57:42 ID:2wLiyRuY0
>>971
>しかもなんでまた20台目なんだ。荒らしにしても手抜き過ぎ。
いつもの無理やりスレを消費しようとするやり口が
おかしいと思ったから

>また便乗工作荒らしかの。
A600が出るころから居たし
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:59:54 ID:bwrkSseX0
>>974
いや、収まらないからHDの中に入ったままになってる。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:00:06 ID:a/XWktpp0
>>971
うわー話しかけられてんぞー お前んとこ見てるぞーw
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:02:07 ID:bwrkSseX0
次スレはこれでいいよ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211540479/

>>977のは荒らすために立て、荒らしてるスレ
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:04:33 ID:mcnpSHOc0
>>976
これ前の狂への発言からのコピペだろ。しかも用法間違ってる

>>977
こらこらw
昨日所有者スレで「東芝HD DVD機総合スレ 台目【VARDIA RD-A系】」贔屓の人達から
いろいろ話を聞かせてもらっていろいろ意見がわかった。それなりに根拠も筋も。
それでまあ「タイトル」にはもうさほどこだわらないでいこうかなという気にはなった。
だからどうこうってことじゃないけど一応報告みたいな。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:07:01 ID:mcnpSHOc0
>>981
うわ、ほんとだす。困っただる。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:08:11 ID:a/XWktpp0
>>982
1個固定で1個フレキの分かり易い2アカだなw
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:10:11 ID:a/XWktpp0
>>983
>「東芝HD DVD機総合スレ 台目【VARDIA RD-A系】」贔屓の人達から
深夜でしょ?
そいつらGKだよw
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:11:39 ID:bwrkSseX0
>>983
狂人が泣きついているようにしか見えん

 ID:z5rCdOCz0(2回)
 >>968 ID:2wLiyRuY0 をアク禁にする方法を教えて下さい。

 >>970 運営さん、いい加減に何とかして下さい。
988972:2008/05/23(金) 22:11:47 ID:u3RzdjWw0
>>974
一層でも結構余裕あります。

BSデジタルも字幕物はTSのままでOKなのが多いです。

TSE変換もプレイリストを弄くったものを変換すると破綻するけど、
元のTSにチャプターを打っただけならTSE変換してもチャプターを
保持してくれるので、TSのままでは一枚に収まらないBSデジタルも
ストレス少なくTSE変換して残してます。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:12:13 ID:1DoZJ/Qj0
もううんざり
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:14:51 ID:a/XWktpp0
>>988
>TSE変換もプレイリストを弄くったものを変換すると破綻するけど、
>元のTSにチャプターを打っただけならTSE変換してもチャプターを
なにげに優良情報じゃんね。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:15:40 ID:mcnpSHOc0
>>986
えええぇぇぇ・・・・・・・・・・・・ そうなら俺は人が良すぎるのかの・・・
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:15:40 ID:2wLiyRuY0
>>986
>そいつらGKだよw

はいはいはいはいGKGK
もうその手は秋田
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:15:50 ID:a/XWktpp0
>>987
自分で自分を励ますヤツがおるか!w


17 名無しさん┃】【┃Dolby 2008/05/23(金) 22:03:12 ID:bwrkSseX0
>>1
立てちゃったか、責任を持って進めろよ

994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:16:41 ID:a/XWktpp0
>>991
24時間監視だってばw
995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:18:07 ID:bwrkSseX0
>>933
あぁ、お花畑の妄想君かぁ
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:19:05 ID:mcnpSHOc0
>>992
この開き直りぶりは棒貴社を思い出すが
とりあえず氏ね
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:19:11 ID:bwrkSseX0
>>994
また妄想が脳内で広がりんぐ
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:20:58 ID:bwrkSseX0
>>988
A301だとTSではいるの?おかしいなぁ?
うちのはCM切っても入らないから、HDが1Tあるとはいえパンパンだし
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:21:02 ID:mcnpSHOc0
>>995
安価まちがってるてばよ。もうじき1000。はあ・・・・・
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:21:10 ID:a/XWktpp0
>>995
どのIDが誰なのか頭の中混乱してねーか?w
むやみにID変えすぎるからそうなる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。