1 :
まとめくん:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/25(月) 22:31:41 ID:/dhl+H1l0
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/25(月) 22:31:54 ID:/dhl+H1l0
応答速度‥ドットの点灯、消灯速度
現状は最大輝度(白)⇔最小輝度(黒)の数値をパネル応答速度として
カタログ掲載しているが、実際の映像は中間調が殆どの為あまり意味をなさない。
中間調も含めた全諧調の平均応答速度をMPRTという指標で表わそうとする動きもあり、
MPRTがカタログ掲載されれば実際の映像時の応答速度に極めて忠実な指標となる。
一般的な液晶テレビのMPRTは16ms〜18ms。
残像‥‥‥液晶は「消えろ」という命令が来るまで
同じ絵を表示し続ける性質を持つ
通常、映像信号は一瞬なのに液晶では前の絵が残る事になり
人間の目には次の絵に直前の絵がかぶってしまい、ボケる。
スポーツなどの動きの速い映像よりもゆっくりと動く映像の輪郭ボケの方が問題と言う人が多い。
店頭でのチェックは顔のアップの輪郭やゆっくりとしたカメラパン映像で比較しやすい。
遅延‥‥‥デジタルTVは信号を受け取ってから
中でいろんな処理をして画面に映像を映す
その処理にかかる時間差(受信→処理→映像)が遅延
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/25(月) 22:32:09 ID:/dhl+H1l0
残像低減‥TVは通常、1秒間に60枚の絵を表示させるが
これを補完映像や黒スクリーンなどを挟む事で
1秒間に60枚+60枚、120枚、90枚+擬似インパルス表示させる方法の事。
結果的に1枚あたりの表示時間(ホールド時間)が短くなり、
残像感が軽減される。
今後の液晶TVには必須の技術。
残像低減機のMPRTは約10ms
PC入力 ‥主にD-SubやHDMI端子を使ってPCの画面を表示させる機能。
デジタル利権の絡みもあってか、
PCの液晶モニタと構造が同じにも関わらず、
PCの映像をそのまま表示出来る液晶TVは意外と少ない。
出来て当たり前と思って製品選びを間違えると
あとで激しく悔やむ事になるため、必ず自分の環境をふまえ調査する事。
操作感‥‥デジタルTVはその原理上、アナログに比べて
チャンネルや入力切り替えにかかる時間が長い。
基本的には技術の進歩によって改善されているが、
高速駆動やPnP機能などと技術的に衝突するため、
メーカーによってかなり幅がある。
実際に電器屋に行って確認しておきたい項目。
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/25(月) 22:32:31 ID:/dhl+H1l0
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/25(月) 22:32:47 ID:/dhl+H1l0
以上、テンプレおしまい。
今フジテレビで放送中のストーカーのTV、画質悪くね?
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/25(月) 22:33:47 ID:/dhl+H1l0
各社32インチ比較テンプレ
シャ パナ 日立 東芝 ソニ 犬 三菱
パネル ASV IPSα IPSα IPSα PVA VA VA
パネル質 ◎ ◎ ◎ ◎ △ △ △
画像エンジン △ ○ ○ ◎ ○ ○ △
残像低減 -- ○ △ -- -- ◎ --
PC入力 ◎ △ △ △ ○ △ ○
端子数 ○ △ ○ ◎ ○ △ △
録画機能 -- -- ◎ ○ -- -- --
操作性 △ ○ ○ ◎ △ △ ○
音質 ○ ○ △ ○ ○ ◎ ◎
シャ LC32GH1 国産、売れ筋だが実力は? 操作性最悪クラス PCつなぐのは便利
パナ 32LX600 残像低減付きでバランス良し。モデルチェンジ控え安い。端子数がネック
日立 W32LHR9000 単体で録画できる。残像低減は控えめ、ややノイズ目立つ オートターン有
東芝 32Z2000 残像低減無い以外は最強か。リモコン・2画面・番組表などの操作性良し、PC録画可
ソニ 32V2500 鮮やかな発色が好きな人向け。チャンネル切り替え遅め。チョンパネ
犬 LT32LC85 動画最強イイヨー 静止画質・デザイン最弱 音素晴らしい AUOパネ SD画質最凶
三菱 H32MX60 ダイヤトーンスピーカ、オートターン有だがシャープからAUOパネルに変わって果たして・・・
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/25(月) 22:43:51 ID:/dhl+H1l0
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/25(月) 22:46:46 ID:/dhl+H1l0
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/25(月) 23:29:15 ID:8xkCSQ4f0
(´・ω・`)
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/25(月) 23:36:10 ID:6TpqFWh2P
液晶テレビとプラズマテレビ、どっちを買ったほうがいい?
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/25(月) 23:47:05 ID:hfciBT8i0
EXEの37LHに高速ドライバ実装されればなぁ
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/25(月) 23:49:00 ID:fOOel4RB0
アニメ見るなら液晶で充分
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1165886690/995−
995 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/12/25(月) 22:06:13 ID:8pA4XS4l0
そだね
エロゲ映して、液晶なら妬き付かず安心
と宣伝すればいい
996 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/12/25(月) 22:13:36 ID:ZBYIZB3g0
エロゲが焼き付いたら大変ですもんね><
ゲーム機とかPC画面映してずっと動いていないと判断したらパネルオフとかスクリーンセイバー起動とかって機能は付けられないんだろうか
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/26(火) 00:21:33 ID:BSrT3fPm0
>>12 ちょっとでも迷ったんだったらプラズマにしとくべき。
実際リビング設置時の液晶の画質はプラズマの足もとにも及ばない。
液晶のいい所は非常に明るい店頭で綺麗に見える事。
自宅ではそんな明るさでは使えないので明るさを下げるとメリハリが無くなるし
黒の諧調と残像が改善されないと画質は語れない。
ここのスレの住人はそこの所を理解した上でPC接続とかを考えて液晶を選んでる訳だ。
>>12 地デジ始まってるエリア?
プラズマってアナログついてないよ
>>17 >プラズマってアナログついてないよ
はぁ?
何言ってんの?
>>17 普通にデジタル、アナログ二つづつ付いてるぞ?
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/26(火) 09:15:30 ID:Yak8sD4Z0
糞スレ上げ
糞スレ上げんな
まぁまぁみなさんここは二つとも買うというのが正解という事で。
/ ̄ ̄ ヽ,
喧嘩をやめゅてぇ〜♪ / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
ふたりをとゅめてぇ〜♪ / く l ヽ._.イl , ゝ \
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶.
丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ )
. !/ ヽ、 | | | / /
/ !jl |ノ ,' /
.l l | | ,'
.| ・ 丶 ヽ | /
! ア!、, | | ,ノ 〈
./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \
/ ヽ._> \__)
32のハーフだと何がお勧め?メインで使う場合
LC85、Z2000の二択なんかな?それだと残像考慮してもそれ以外が優れてるZ2000かな?
他にある?
アクオスフルスペックハイビジョン
松下 パネル良し、回路よし IPSα
日立 パネル良し、回路よろし IPSα
東芝 パネル良し、回路よし IPSα
ビクター パネルまさなし、回路あらまほし 前世代VA
から選べばいいと思うよ
松下より日立の方がいいだろ
>>24 動画で選べばLC85、LX65の2択
パネルで選べばLX65、Z2000、H9000の3択
機能で選べばZ2000
でも、液晶テレビには残像低減は必須と思うよ。
残像は後でボディブローのように効いてくるけど手の施し様がないから。
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/26(火) 22:05:33 ID:5mjSI3ot0
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/26(火) 22:18:09 ID:h1w6SmWE0
>29
HR9000は残像低減が弱い。
むしろノイズが目立ちすぎて逆効果になっている。
阪神のユニフォームがひどいことに・・・
アクオスフルスペックハイビジョン32?がええやろ
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/26(火) 22:26:19 ID:mAw6bIMi0
画質で他を大きくリードしているLX65一択だろ
>>31 カタログスペックオタ御用達モデルだけど
店頭で見比べたら明らかに残像低減付きモデルの方がいいと思った。
でも、否定はしない。PC繋ぐなら良いと思うからね。
価格がハーフHDモデルの2割増くらいになってきたら考えてもいい。
ん、日立のほうが画質はナチュラルかもしれん。
遅延が無いのがパナソニックだったか
テレビ→PCってしたいんだけど、
映像出力とか付いてるので安いのってどんなのある?
>>34 遅延の比較はされたことはない
LX85とZ000が0.05秒の遅延ってことがわかってるぐらい
いや、残像が出ると高解像度が水の泡になるのは事実だ
lx65買うくらいだったら、LX600探すかLX700出るの待ったほうがいいと思う
LX700いつ出るの?
動いたらSD解像度以下(^o^)
動いたらVHS画質(^o^)
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/27(水) 12:18:25 ID:RSq1nIcF0
貧乏あげ
しょうがないだろ。まだ液晶の残像低減は十分なレベルに達してないんだから
>>39 当方37VでPS2を遊んだ場合。
ブラウン管なら4時間5時間平気だったが、
液晶に変えてからは30分で目が死ぬ。
D端子コードの到着が待ち遠しい。
37以下でもハーフとフルの違いは大きいですか?
ハーフにする場合は32にすると思うけど
液晶による視力低下やWiiコントローラ激突による液漏れを考えると
ゲームに向いてるのは実はプラズマなのかも知れないと思えてきた。
プラズマは例え焼き付いたとしてもテレビが見られなくなるわけじゃないし。
液漏れすると全く映らなくなるからな。
LC85持ちから物凄い目の敵にされるGS。
それは邪推
LC85とGSじゃ購買層違うから衝突しない
>>47 32Vなら殆ど分からん。
37Vなら半径1m以内の距離で目を凝らせば分かる。
42以上なら普通に分かる。
>>49 アクオス厨が動画低減処理搭載機に必要以上に
噛み付いている感じにいつも見えるんだけど気のせいか?
液晶だとPS2とかDVD観るのが汚くなるらしいけど、どのくらい酷くなるの?字が読みにくくなったりするのかな?
>>53 それはTVの性能とDVDプレーヤーの性能次第でえらく差が付く。
液晶だからDVDは全て汚い、とは言い切れない。
どっちも酷いと水をかぶった水彩画みたいに輪郭が滲むし、
どっちも高性能なら気にならずに観られる。
教えて下さい。
液晶TVのHDMI端子とPCのDVIを接続したいと思ってます。
両端子HDMIケーブルと変換コネクターを付けてDVIに接続を考えているのですが、HDMI→DVIに
使うコネクターは2種類売っていたのですが、オス・メス?どちらになりますか?
現在PCはD-Subの為買い換え時ビデオカードは一般的にどちらのタイプかわからなくて?
教えてあげないよ
_,∩_ _,∩_ _,∩_
(_____)ゝ、 (_____) y (_____)
/ :: :: :: ヽ 〉 /-‐:: ::‐-ヽ / / :: :: :: ヽ
_./ (・ )ll(・ ) ∨ _/ 0) i! 0) ∨ _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
// :: :: ∈ゝ :: ::ヽ // :: ‐-‐ :: ヽ // :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: :: :: :: ::ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽく
 ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
| | | | | |
⊂! !つ シ! !つ ⊂! !つ
ジャン♪
意外と食いつきよかったのを見ると、
>>49は図星だったのかもなw
一兆近くも投資してるのに今更止められるかよボケw
法則からは絶対に逃れられない。 幾多の企業が法則で痛い目にあって来た。
ペをCM起用したセコムも電線事故でついに、法則発動しただろw
端子について質問です
HDMIとD端子は分かるけど、S2とRCAピンって何?
S2ってS端子の事?
RCAは昔からある赤白黄のやつ?
あと、赤白黄じゃない三色のケーブルがあるみたいだけどあれは何?あれって赤白黄のと同じで一本が映像で二本が音声なんかな?
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 01:06:45 ID:AxHYb7gu0
32GS見てきたが、BS-hiでは全く違い分からなかった。
PC繋ぐなら買いだが
PC繋がない奴にとっては無用の長物だな。価格的に
SEDが業務向けに路線変更だってw
SED死亡ワラタ
テレビには画像処理のエンジンが載ってますけど、
これって、外部接続のレコーダーやSTBで受信した映像をテレビに入力してる場合は、
テレビ本体のエンジン処理はスルーされるのでしょうか?
>>61 >S2ってS端子の事?
そう、S端子の信号規格でS1とS2がある
D端子セレクターで電源使うやつと使わないやつは全然画質違いますか?
32GS店頭でやっと見てきた。
やっぱりハーフとの解像度の違いは分かるね。
より精細感が増してる感じ。
BDの映画とか、PS3のゲーム等ではより違いが感じられるんじゃなかろうか。
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 15:40:30 ID:92LgWgU40
皆さん、古いテレビの廃棄はどうしました?
廃棄を考えると、価格コム系ネット店より量販系(YやK)になるのかな・・・
近所の量販店で持ち込みで処分してもらった。
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 15:53:41 ID:7GkBwnuq0
>>73 田舎だとそうかもね。
東京だと
無料回収車なるトラックが週に何回か回ってる。
実際に無料なのは21インチ以下だけど。
この前28インチのワイドブラウン管テレビを引き取ってもらった。
最初に来た業者は3500円というから
無料って言ってるくせになんで有料なんだゴルァと言って追い返した。
後でネットで調べたら相場が3,500だった。
次に来た業者は3,000円とのことだったので
引き取ってもらった。
500円得した。
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 17:29:11 ID:2po/Wc4n0
有難うございました。3500円程度ならネット系販売店の方がトータル
で安くなりそうですね。
あとは年末購入を逃してしまったので、初売りか3月の決算期セールを期待
してみますか。
液晶テレビって、セーフティーエリアをカットして表示しているって本当?
1080iの映像でも、外側をカットして拡大表示しているって聞いたんですけど。
>>77 意味がワカランが、デジタルハイビジィンでもNTSCでもそうだが非表示領域というものは存在する
デジタルハイビジョンの走査線は1125i=インターレースの1125本 この内TVで表示出来るのは
有効走査線は1080本 残りの45本は非表示領域で通常のTVでは表示されることはない
なおこの残りの45本にはマクロビジョン(コピーガード信号)やコントロール信号等が含まれている
場合がある
業務用モニタではアンダースキャン機能を使う事によりこの1125本全ての情報を見ることが出来る
>>79 うーん、私も良く分かっていないんですよ。
つまり、フルHDの液晶テレビに1080iの映像を写した場合、映像信号自体は
1920*1080より大きい情報が送られくるけど非表示領域をカットして1920*1080の
信号にして、1920*1080の画面に1:1で表示させていると言う事ですか?
何処のメーカーかは決めてないんですが、32インチ買おうと思ってるんですが
箱ってどの位の大きさなんでしょうか。
リアシート取っ払った180SXなんだけど、持って帰って来れるかな…?
配達くらい多田でしてくれる
>>80 有効走査線は1080本なので1920x1080画素の固定画素TVは全部を表示してるといえるだろう
何をそんなに心配してるのかは知らんが非表示領域とか表示してもRGBの3本線とかただの
白い輝線とかでも面白くもなんともないぞ
正直気にしすぎ
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 22:04:18 ID:VyuBBA4z0
パナ・シャプーの弱点を教えてください。
どっちの32型買うか迷ってます
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 22:18:31 ID:0I06vHj70
パナの弱点はフルHDがない事。
シャプーの弱点は残像低減が無い事。
静止画解像度 シャプー >>>>> パナ
動画解像度 パナ >>>>> シャプー
視野角 パナ >>>>> シャプー
PC接続 シャプー >>>>> パナ
番組表 パナ >>>>> シャプー
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 22:22:36 ID:zLpT2Nbo0
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 22:46:39 ID:Kn9SCxIDO
みんなの液晶テレビの画面のオススメ掃除方法教えて?
キムワイプで拭く
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 22:56:27 ID:VyuBBA4z0
>>85 山九です。
ちなみに32GH1かLX65だったら断然LX65ですかね?
液晶テレビ買って主にサッカーとゲームと映画を楽しみたいです。
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 22:59:26 ID:0I06vHj70
>>89 32GH1はフルHDじゃないから静止画解像度は互角だな。
LX65の3勝1敗1分けとみた。
えーと・・・
つっこむべきなのか?
94 :
81:2006/12/29(金) 01:24:59 ID:rK9p+tEe0
>>82>>86 ありがとう。もし積めないようなら交通機関で行こうと思って。
何ていうか、買ったらすぐ使いたいんで…持って帰れるモンなら持って帰りたいと。
シャプー
山九
なんかムカツイタ。
せっかく行ったのにGS置いてなかった・・
んで32GH1とLX65を見比べてきたんだが、LX65ってかなり鮮やかに移すほうなのか?
なんか際立ってた。
クッキリ感とか残像はLX65のほうがGH1より一歩リードってレベルかな そこまで大差はない
ただ32GH1とLX65の横に32BD1があったんだが・・・糞杉
色褪せててボヤケ気味だったり残像がちょっと目だったりで32GH1とLX65とは比べられんほどダメ
少なくとも社長談話から「こういう趣旨に受け取れる」という記事内容なので
ガセと決め付け切り捨てるべきものでも無い。それだけ企業トップの発言というのは
重いものなのよ。
>>96 こってりした絵がでるのはパナの癖。好みあり。
>>98 親分と子分でいう事違うからな まぁフツーは親分のいう事信用するよね
>>96 アクオスも何気に進化してるというか、やっとまともになってきたよなw
古い奴は特売でも要らん。
GH1は正面から見てる分には普通に良いと思う
正面30度を境にクッキリと変化するのを許容出来ればだけど
BD1は確かにいらないよな
シャープから120MHzのRXが出るから待ちだな
おすすめ2ちゃんねるバロスw
37インチ購入予定で今日ヤマダで液晶とプラズマ見学して来た
色彩とか各社で随分違うんだなー
結局どれが綺麗なのかワカンネw
ある程度はいじれるから
付加価値で決めたら?
>>105 色はある程度いじれるが残像は全く調整不可だから
残像低減付きを買っとくが吉。
後々眼精疲労に悩まされるぞ。
昔の液晶テレビって地アナきれいに映ってたのかな?
店でデモってるEXEの画面半分残像低減のやつあるじゃん?
あれでサッカー中継やってたんだが、上に流れてるテロップ以外そんなに変わらない気がする
今の液晶ですら綺麗に映らないのにムリムリ。
昔の液晶は残像は今の液晶の3倍は出るし視野角は異様に狭いし薄いだけがとりえだった。
価格も4:3の20型で20万くらいしてたけど、バックライトは6万時間の寿命があって、
さらにバックライト交換をすればまた6万時間使えるから決して高くないと言って売ってた。
今考えれば詐欺に近いセールストークだったと思う。
技術というのは糞な物を買ってくれる購買層が居て初めて進歩するものだ。
うちはCATVなのでSTB経由(HDMI)でTVに出力する形になりますが、
STB経由させると画質が落ちたりたりAACが無効になったりするのでしょうか?
あと上記の場合は、リモコンもTV付属のやつじゃなくてSTBのリモコンを使うことになるのですか?
>>109 あのテロップと同程度のスピードの動きで普通の液晶はボケるというのが良く判る。
実際に動画応答速度比較映像流したら普通の液晶との差は歴然。
店頭での短い時間で違いを見極めるのは実際困難だと思うが
買って使ってるうちに残像低減のないモデルは残像がボディブローのように気になってくる。
>>114 なるほどねー
ところであんたボディーブローって言葉好きねw
寮でCATVパススルーで地デジ対応してるか分からんのだが、とりあえずいずれは対応するだろうし、家では何もしなくていいんだよね?
対応してなかったらアナログになるから汚いんだろうな…
ケーブルの会社が市名テレビ協会ってなってるが、民間じゃないんかな?まぁよくわからんが、対応してなかったら待つのみだろうが
一応、寮にはBSのアンテナだけは立ってるようだ
現在は地元の各局と東京の各局、CSが何局か観れる状況
とりあえず、買ってから繋げてみないと分からん
2画面とかにするとSDソースでも綺麗に見えるじゃん?
70Vが2画面した画像を出す32Vでも出せば売れるんじゃね?
やばいww金持ちなwww予感wwwww
さっきシャープのGS見てきた。
隣に並べてあるGH1と全然変わらん。
画面が止まっているときに多少違うかなって思う程度。
雑誌に32V以下ではフルHDは必要ないという記事を読んだことあるがやっぱり2ちゃんの意見より雑誌の方が全然正しい。
>>119 ヒント:3H
ぶっちゃけ3Hで見れば画面サイズによってフルHDが不要とか必要とかアホな議論は起こらない。
逆に3H無視して離れて見るなら、距離によっては100インチでWVGAでも問題ない。
自分で物事考えられなくなったアフォが増えてるなあ…。
3Hってなに?3時間?
フルHD化の恩恵はプラズマでは明らかだが
42型以下の液晶では動画の精細感においてあまり差が感じられない、
という意見はよく聴くけどね
むろん視聴距離やソースの問題はクリアしてることを前提とした話
フルHDの液晶を狙ってる自分としては気になる話ではある
動画だと50型プラズマでもフルHDとハーフHDの差なんてないし…
プラズマだとむしろ明るいハーフHDの方が綺麗に見えた
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 17:06:29 ID:uATvqbeY0
>119
それは正しい。
PC使わなければ32インチのフルHDなど不要なのだが・・・
結局、GSはほとんど売れずに消えていくだろう。
>>124 いっそチューナーもスピーカーも外して画面サイズも26インチに抑えてモニターとして売れば結構売れる気がする。
HTPCにしないで机の上でPC使ってる人は結構欲しがりそうだ。
ていうか自分が欲しい
あれだけ32インチのフルHD出せといってたのにいざでると今度は26インチのフルHDかよ。
買う気無いのにいってるだけだろ、どうせ。
>>126 自分は32のフルHDが欲しいなんて言った覚えはないな。
みっともないやつ
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 18:14:40 ID:DmkngtHo0
質問なんですが、、
LT-26LC80のD-sub15pinとPC(NEC ValueOne)D-sub15pinを接続しましたところ
映像が出力されず困っております。どうしてだろう?
解る方がいましたらご教示願います
皆さん、出来損ないの液晶テレビ買ってくれてありがとう。
来年もよろしく頼むニダ。
来年はメッキがはがれてプラズマの年になります
240Hz駆動
メガコントラスト液晶
OCB液晶
これだけの最新技術を導入してようやくブラウン管並ってどういう事だ............................
>>132 プラズマはもう終了しました。
今までありがとうございました。
>>133 ブラウン管に幻想持ちすぎ。
さすがにそれはない。
2007年は残像低減+ダイナミックブライトネス制御の液晶を出して欲しい。
どうしてもスペースの関係でプラズマが置けない部屋があるんだよ〜。
>>133 認めろ 全て事実だ 液晶に幻想持ちすぎだ
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 21:50:17 ID:DmkngtHo0
129です。
いろいろ試してみたら「1024×768@60Hz」に画面設定したら液晶テレビ
に表示されました。
やったーと喜ぼうと、早速ゲーム(MYSTってゲームです)
をやってみたら・・・また真っ暗に!!何故・・・
「1024×768@60Hz」が自動的に変わってしまったのか?
解決方法が見つかりません。
ゲームを強制終了すると再び画面は写るのですが・・
どなたか解決できる方法がお解りであれば、ご教示くださるとうれしいです。
ゲームの解像度が最大解像度超えてね?
カリナかわいいよカリナ
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 22:07:28 ID:DmkngtHo0
>>138 ありがとうございます
やはりそうなのでしょうか・・・液晶テレビで行うことに無理が
あるのかな?ゲームの解像度の変更は、ゲームが始ってから、行える
ようなのですが、何せ始めたら真っ黒で設定の仕様が無いのが現実です。
自動的に解像度が変更され、解像度が超えてしまい真っ黒になるとすれば
強制的に1024×768@60Hzに変更する方法があればいいのですが・・・
(ちなみに噂で聞いたのですが・・ホントかどうかまだ解りませんが
LT-26LC80には、インタフェースにHDMIが付いているのですが
HDMI-DVI変換コネクタ(ケーブル)を使用しPCに接続すれば、デジタルで見れると
聞いたことがあります。これならば観ることはできるのでしょうか?
これを実現する為には、グラフィックボード、HDMI-DVI変換ケーブルを
購入しないといけないので慎重にいかないととおもいまして・・)
HDMIとDVI-Dは互換性がある
ちゅーかまず解像度を800x600の落とせ
これだけ32型ではフルHDは不要だという主張が出るのは、
ひとえに、37型以上に比べてハーフHD買っちゃた人の割合が32型では多いからだろうな。
>>142 俺は店頭で見比べて32VにフルHDは必要ないと確信した
俺は店頭で見比べてないけどフルHD32VがLC85並に安くなれば買う
ついでに端子もっと増やして欲しい
そもそもサイズによって不要・必要を語ること自体が馬鹿馬鹿しい。
それこそやっかみにしか聞こえない。それぞれのサイズに適した視聴距離があるのに。
全てのサイズでフルHDがラインアップされるのが理想。差は確実にあるから。
サブ=液晶 なら納得。
メイン=液晶は後悔するぞ。
>ハーフHD買っちゃた人の割合が32型では多いからだろうな。
シャープのGSが出るまでは100%そうじゃないの?
このスレ、ゲハからの出張者が多いみたいじゃん。
あそこの連中ってほんと金持ってないから、ハーフですら大金叩いて買うレベルなのに、
32型フルなんて買えるわけがない。
しかし、実際は羨ましいし、出来ればやっぱフルが欲しい。
だから、必要ないと叩く。
そらPS3の5万ですら大騒ぎする貧民ですから。
キヤノンと東芝のSED量産工場、白紙撤回含め協議
キヤノンと東芝が共同開発している次世代テレビ向けの薄型ディスプレーパネル「SED(表面伝導型電子放出
ディスプレー)」の量産が、当初予定の2008年から遅れる可能性が強まったことが30日分かった。
関連技術の特許を巡るキヤノンと米社の間の訴訟が長引き、来年に予定されていた工場着工のめどがたたないためだ。
キヤノンと東芝は、約2000億円を投じて兵庫県内に予定していた量産工場の建設計画について白紙撤回も含
め協議を始めた。
両社はSED開発・生産会社の「SED」を共同で設立し、来年1〜2月には、東芝姫路工場(兵庫県太子町)
内にパネル工場を着工し、08年には量産を始める予定だった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061230ib23.htm
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 02:47:05 ID:ujbi/q/80
コントラスト1:2000と1:1200じゃ黒と灰色くらい違ってるね
ノートPCの液晶なんてびっくりするくらいコントラスト比低いぞ
SEDは、でるでる詐欺。
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 05:13:54 ID:t4HsB3b+O
ありゃー、やばいなSED。そんなことになってしまったか…。
>152
目の感度はリニアじゃないけど1:1200→1:1500→1:2000て差が判るものなの?
比べればわかる
>>156 暗い所には感度が高いよ。
明るい方はすぐに飽和するけど。
夜光性動物か?
1080Pのソースじゃないもので比較してフルHDがいらないって書き込みしてないか?
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 17:08:52 ID:yredhsgu0
>159
1080pソースで比べて見たらますますフルHDイラネと思うよ君も。
それはない
HDMIありの17〜20インチで、10万以内の液晶でお勧めのってあります?
価格COMとか見ると、このサイズではpanaのがいいみたいなのですが
37LC85買って三日経過
最初は超絶に大きく感じたがもう慣れてしまったw
まあ6畳にはこれくらいが丁度いいかな
>>163 6畳に37だと大画面じゃなくてピッタリサイズだよね。
32にしたらかなりミニサイズになってるところだった。
子供の頃はテレビを近くで見ると目が悪くなるから離れなさい!って言われたけど、
今の大画面液晶の視聴距離って大丈夫なの?
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 21:05:29 ID:/J67NhgO0
>>141 800×600を試してみましたが,画面が真っ暗になりました。
640×480:60Hzも試してみましたこれは、PC画面が出力されましたが
やはりゲームを起動すると真っ暗になってしまします。
・・難しい・・
HDMI-DVIは互換性があるのであれば、液晶テレビ(LT-26LC80)
で見れるのかな?
ミニDsub15の接続でも真っ暗になる事もあったので心配です。
半年後は、45インチオーバーのフルHD液晶も
15万以下まで価格下落だろうな
すでにヒュンダイの46インチハーフHD液晶が
12万弱だし
ブラウン管のようにチラツキがないから画面の高さの3倍の距離でOK。
でもブラウン管時代には無かった、残像とピーク輝度の高さが新しい視力低下の要因となってる。
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 22:08:00 ID:m4fANwf90
視聴距離150pくらいだと26インチが限界かな?
150cmの最適視聴距離は40v型ですな。
但し残像を気にならなくするにはその倍の距離が必要かも知れない。
>>170 ありがとございます。
そんなに大きいんですか?
今は21インチトリニトロンブラウン管 4:3のやつを使っているので
26インチぐらいで迷ってました。
今21型を使ってるのなら32型が妥当なサイズかもね。
32型がコストパフォーマンスも最も高いし残像低減モデルもちゃんとしたのが選べるしね。
> 残像低減モデルもちゃんとしたのが選べる
どういう意味だ?
>>173 LX65、LC85、H9000と3機種の中からちゃんとしたものが選べるという意味ですが。
EXE32選べってことじゃね?w
LX65一択だな
>>176 残像低減で選べばLX65、LC85の2択。
パネルで選べばLX65、H9000の2択。
という訳ですか、パナは子画面付きの番組表が使いやすくて良いですね。
家族が一緒に見ていてもテレビ見ながら検索できるのがいい。
視野角と動画なら VIERA・Wooo
動画と音なら EXE
店に行って実際見てきたが、H9000の画質は予想以上に
よかったよ。残像については動きが少ない画だったので
よくわからんかったが・・
足を運んでみないとわからんもんだなー。
180 :
【大凶】 :2007/01/01(月) 00:05:25 ID:Oj+0KUzM0
今年は
だっけ?
182 :
【末吉】 :2007/01/01(月) 00:07:47 ID:6ff11uyr0
こっちか
今年も液晶テレビ暴落祭り開催
184 :
【末吉】 :2007/01/01(月) 00:18:28 ID:Mv6R1wVl0
32Z2000買ってみようかな。
D端子入力しただけでマクロビジョンの影響が画面表示にでちゃう機種ってあります?
S端子やコンポジットは平気なんですがD端子のときのみでちゃうのですが、やはり異常でしょうか?
なんでかな
>>185 それ海外製だろ
D端子の仕様とか知らないんだよ
おみくじってどうやって出すんだっけ?
確か去年はomikuji!何とかって入れた気がするけど。
どうだ
こう?
こう?
どっかからお金降ってこねぇかなぁ・・・・大画面テレビほすぃ
てす
こうですか?
196 :
【吉】 【1610円】 :2007/01/01(月) 01:25:11 ID:ZyHf1msn0
37Z2000
を昨日買った
うらやましい
46X2500
を昨日買った
海外のニュースサイト見てると2007年末までに、
42インチ液晶TVが、999ドル
37インチ液晶TVが、799ドル
32インチ液晶TVが、399ドル
まで暴落するみたいなんだが
どこまで安くなればいいんだか・・
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 01:40:27 ID:wDjJuASB0
さすがにそこまでは安くならんだろ
201 :
【吉】 :2007/01/01(月) 01:43:41 ID:qGEmz8uy0
何がでるかな?
いや、アメリカじゃすでに37インチフルHD液晶テレビが
1000ドル割ってるから、1年後は、799ドルどころか
それ以上に価格下落する可能性が高いわけだが
今年こそ買います
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 02:23:40 ID:psex0jrrO
俺も俺も
205 :
【117円】 :2007/01/01(月) 02:56:11 ID:lc+0Zz/J0
32型買いたいな
206 :
【大吉】 :2007/01/01(月) 03:33:05 ID:mal1oXl20
torya
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 04:51:10 ID:RiZJIVNx0
皆様
明けましておめでとうございます。
今年こそは皆様が納得のいく液晶が出てくれる事を御祈りします
こうか
こうかな?
それだ
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 08:26:36 ID:aZG3wEuF0
>>200 アメリカじゃWestingHouseの37型フルHDがすでに899ドルとかで売られてたぞ
42型も日本ですら、昨日ヨドバシでハーフHDだけどヒュンダイのが地上/BSデジタル付きで11万円の10%還元だったし
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 10:38:22 ID:yDwezfOx0
昨日特売で9万で買った32LC85でニューイヤー駅伝見てるけど
何これ?本当に残像低減してるの?
騙された気分だ。
だから残像低減なんかしたって無駄なんだって
液晶は残像を諦めて静止画の綺麗さを求めるべき
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 10:53:10 ID:aZG3wEuF0
>>214 だから残像気になるなら、ハイビジョンブラウン管を買えと
小細工したところで所詮液晶は液晶
>>214 32LC85だったからその程度で済んだと考えるんだ。
32型以上の液晶で残像低減非搭載モデルだったら酷いもんだよ。
めっちゃ眼が疲れるから。
>>217 んなことあるか
EXEの画像処理が糞なだけ
パソコンと繋げて、パソコンに録画、パソコン作業(ネット、ゲーム等)
が出来るオススメ液晶教えてください。
調べたんですがなかなか決まりません><
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 11:15:10 ID:aZG3wEuF0
>>219 PC接続ならAQUOSもいいが、PCに録画出来るのはREGZA Zシリーズ
37以上のZならdbydで1080p表示出来る
40X1000が初売り特価で買えますように…
>>214 店頭でよくやってるテロップなどの横の動きには効果はあるが、
上下の動きには全く効果はないよ。
昔ビデオカメラでパナのブレンビーだっけその機能で上下の動きには効果があったが、
左右に動かすと途端に乱れまくった映像になっていた。
処理の方法は違うだろうが、その逆パターンだね。
いっけー!!!
225 :
【大吉】 :2007/01/01(月) 11:36:20 ID:Ynb+4sux0
シャープか東芝か。
さて、今年の運勢は・・・
これから液晶買うつもりだが質問
初期不良は家の部屋までメーカーの人が取りにくるんだよね?
その時、ダンボールや発泡スチロール、包装のビニールなどどこまで残してないといけないの?
通販とかの場合は保証書未記入が多いけど、領収書も合わせて保管しとけば大丈夫?
初売りのチラシがイマイチだった
>>227 メーカーによる
対応がいいのは日立、三菱
悪いのがシャープ、東芝
>>220>>221 ありがとうございます!
REGZAはチューナーとかは買わなくてもPCに録画出来るんですか!?
すいません、今調べれないのでよければ教えてください。
/ \ /\
/ し (>) (<)\ そろそろアクオスにも残像低減機能を付けてくれ!
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ また無しかよ・・・
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
>>227 それはないだろ。
14型とか20型とかの箱ならなんとかとって置けないことはないが、
37型とか42型とかそれ以上の箱なんてどうやってとっておくんだ?
1メートル以上もの長さで潰しても余程大きな倉庫でもない限り無理だ。
実際、俺の時は設置業者が当然のように持ち帰ったが。
一戸建ての家ならなんとかなるかもしれんが、マンションアパートでは
物理的に箱をとっておくなんて不可能。
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 14:04:36 ID:XTz4t3Gw0
BRAVIAのKDL-46V2000って同価格帯のほかの商品に比べて奨められるか聞きたいです。
一応この価格で46インチってとこに惹かれてますが良くない点とかあるんでしょうか?
それともこれと同じか安い価格でもっと良い選択肢がありますか?
条件はサイズは42インチ以上、価格は20万円前後以下ですが安ければ構いません。
これは液晶ですがゲームとかアクション映画にもこのレベルなら使えますか?
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 14:15:55 ID:psex0jrrO
AQUOSエンジンって言うんだね。
東芝製チップだけどね
42インチ以上で20万以下でいい物って考え甘いんじゃない?
どんな物でもよければ(海外メーカー)ならあるだろうけど。
残像低減つけてる犬ですら、メーカー自身がまだ足りねーって宣言して240Hzで頑張りますって言ってる位だからな
液の買い時は2年後だな
>>233 BRAVIAなら、Xシリーズ以外は、買う価値ないよ
V,Sシリーズなんて台湾製の激安液晶とたいして変わらない
Xシリーズすら、動画では、XGAプラズマに、負けてる
動画でXGAプラズマに勝てるモデルは液晶には無いよ。
液晶選びはどこまで妥協できるかだけだ。
画面だけでかくなっても画質が劣化する一方じゃ意味ねー
シェアが落ちる一方のプラズマ厨必死w
プラズマはファンがうるさいし焼き付くし暗いしな
ほんといいとこないよな
あんなでかいのに800×600てwww
俺はCRT派なんでどっちでもイイ はやく俺の足元まで這い上がってこいよウンコデバイスども
CRTwwwwww
ソニーの40インチが他社の37インチより安いんだけどなんで?
空気ってかスレタイすら読めないよなCRTの連中w
CRTワロタ
_,..,,..,、.,、,,
/´.,:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;`;.、
/.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;,.`、
/.,:;:;:;:;:、:;:;:;:;:;:;〃彡;;;;;;;,.ヽ
l.,:;:ッvソヾゞ;:ソ'"´ぐ;;;;;;;;;;;-、;.
;;'"`" ミミ;;;;;;;/;'ヘヾ,
{! ,. lヾ、;;;!ヾ;ヲ!1 教えてやるよッッ
! _,,;='_"`、, `っ} ! 何でアクオスに残像低減が
{=;;;、、_ゝk'.ゞ';`'´ '´ `‐- 、 搭載されていないのかをッッ!!
`}^'ソl '.、´ 、 , ' |/ `` ‐ 、
! 〈 , ヘ ` // \
, -─‐‐- 、^,.j,‐_、 ,ノ 〃 \
/ . :..:..:.::.::.::::::.ヽΞ‐'´`ヽ,ノ / ヽ
. /∨/ . :..:..:::::::::::::.ヽ、__,. ノ / ヽ
ヘ、{〈kv, . :..:.::::::::::::::::.|`ー-‐' ´ ヽ
!くミ;;ヾ《ソ;. :.:::::::::::::./ 、
``ー;彡;くノ;::::::::./ ',
、ミt7=-〃`ー''", ヽ、 ,
``=fヲ' / ヾ{ i
/ }!}、 i!
彼はナンバーワンよりオンリーワンを目指してますからw
>>245 商品力で劣りかつてのブランド力もなく値下げでしか対抗できないから
て
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 21:06:51 ID:dsqYOPuS0
>>166 もう解決してるかもしれないが・・・
デスクトップの解像度設定とゲームの解像度設定はまったく別なものが多い。
こういったゲームの解像度設定はゲームごとに個別設定する必要がある。
また、ゲームの解像度設定は、ゲーム上でしかできないものが多い。
現在のゲーム解像度設定が、TVのサポートする解像度以外になっていると思われる。
普通のPCモニタ上で、TVのサポートする解像度に設定すればOK
TVのサポートする解像度はマニュアルでも見れ。
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 21:21:20 ID:XWYncWalO
21型ブラウン管を使っていまして、そろそろ地デジに切り替えようかなと思ってます。
主にPS2やDVD、レコーダーで録画したものをよく観るんですが、この場合だとやっぱりSDブラウン管の方がいいですかね?
PS3快適テレビってどれよ?
に答えます
40インチ以上を置けるなら
SONY BRAVIA KDL-40X2500
※PS3プレイTVとしても設計されている。ゲーム用にチューンされた画像処理が遅延を感じさせない。
37インチを狙ってるなら
TOSHIBA REGZA 37Z2000
※映像の再現力はブラウン管に極めて近い。加えて、ゲーム用の設定にすると画像処理(ry
6畳一間なら
SHARP AQUOS LC-32GS10
※他に選択肢なし
やっぱ大きいはイイ! でしょ?
に答えます
人間の視野範囲に収まる大きさが適切
だから大きければイイってわけじゃない
フルHDなのを前提とすれば以下のチョイスとなる
TVとの視聴距離1.5m
40インチ
1.3m
37インチ
1.0m
32インチ
映画館で最前列より縦横中央にVIP席があるのはそこが最適な視聴位置だから
反応速度って重要だよね?
に答えます
気にするな
基準が定まってないものを基準にするな
最適視聴距離は意味ないよ
んじゃバ○デザ、ユニ○ンみたいな安い液晶テレビでも問題ないよね?
に答えます
それはダメだ
根底が違う
260 :
【大吉】 :2007/01/01(月) 22:59:39 ID:Z8sWDAuA0
うはwww
チョンパネイラネ」
狼少年警報発令。
今日Z2000買い行くぜ
おれもおれも
昨日、秋葉淀見に行ってきた。
37インチのLC85が128000円の10%付きでダンボールごと積んであって笑ったw
32インチも積んであったな。
しかし、32GSを期待して見に言ったんだが、ありゃ残像ひどいわ。
サイズ別コーナーでは同じソース(マドンナのライブ)を流してくれていたから
比較しやすかった。
犬のチャンネル切り替えって早くなりましたのですか?
あと駅伝を綺麗に見られる液晶テレビってありますか?
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 10:02:33 ID:fraavMhxO
あ〜屁がでる
BRAVIAの色の濃さはデフォルトがダイナミックだからと聞いてるが、
調整後の画質はどんなもんかな?
AQUOSはAQUOSでくすんだ赤がいけてないね
こっちも調整してどうにかなる?
37Z2000と40X1000で迷ってます。
正直店頭でみていて画質の差はそれほど気になるレベルではないかなと感じてまして
今のところ選定にあたっての双方の注目ポイントとしては
・40X1000
XMBの操作感が快適
DLNAが高機能(Z2000は番組名,日付順でのソート機能がない?)
アナログRGB入力がある(箱○を接続予定)
・37Z2000
番組表画面がみやすい
LAN HDDへの録画が可能
新しい製品なので画質が良いのではというイメージがある
辺りなのですが、実際に使ってる方で絶対こっちにしといた方がいいよ
ってなお勧めなポイントがあったら教えて頂けないでしょうか。
>>273 X1000もi.LINK経由でRec-POTへの録画は出来るぞ
>>247 双方ともRec-POTへの録画ができるのは知っています。
ただRec-POTだとバイト単価がかなり高いので、、、比較的安価にHDDが追加できる
LAN経由録画の機能も魅力かなあと思っています。
とはいってもLAN HDDだとBDなどへのムーブ不可&操作性劣悪との話も聞きますし
結局は時と場合によってRec-POTと使い分けという形になるとは思いますが。
277 :
276:2007/01/02(火) 12:48:08 ID:wZH/VMPJ0
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 13:09:41 ID:biNoFJLy0
なんでNAS代わりにDellのミニタワーPCなんか勧めるんだ?
でかいし、モニタいるし、うるさいし…
>>278
>>273 チャンネル切り替えはZ2000のほうが早いね
画質も芝のほうがいいとおもう
ただ値段がX1000のほうが安くてでかい
この差をどうとらえるか
>>275 2chの戯言よりは参考になる。
書かれてる内容も具体的だし。
>281
NASの250GBで売れ筋、IOのHDL250シリーズだと2万弱するし、
どうせ250GBじゃすぐ増設する羽目になるよ。
もう1万ちょっと出すとPC+DVD編集環境+HDD増設単価1/3の環境が入手できる。
モニタは液晶あれば不要、HDL-250よりE521のほうが実際ずっと静か。
つーかNASはファンレス以外はかなり煩い。両方持ってる俺が言うんだから間違いないw
せっかくZ2000買うのなら、他の機種では出来ない使い方して楽しまないとね。
ID:biNoFJLy0様の言うことには間違いないんだから逆らうなよ、お前ら
>>285 お前も何上からもの言ってんの?何様なんだよ。
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 13:52:46 ID:P7C3CDcLO
ブラビアの欠点と長所はどんなとこですか?教えて下さい
>>283 はぁ?「糞ニーに期待してる」って書いてある時点で、糞だってわからないの?
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 14:18:31 ID:GsZiFh3b0
wareraぶちまわすぞ
最近の液晶テレビの売り急ぎは、笑える
暴落する前に、売り抜けないとな
誰も買わないけど wwwwwwwwwww
いや、プラズマの何倍も売れてますよ^^
早くて20年後か...
後方互換性とらないとよっぽどでない限り、
普及しなさそ。
アナデジ移行でこんなになってるのに
スレ違いスマヌ
>>275 AVマニアには人気無いんだけど技術屋には意外に評価の高いのがパナ。
きっと安定に走り過ぎてマニア心をくすぐる部分が無いんだろうな
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 16:18:22 ID:fraavMhxO
安定は魅力じゃ
画質は問題ないんだけど、リモコンの応答悪すぎてテレビとして機能しない>パナ
あまりにも一長一短すぎる
貧乏人はもうちょっと待つしかないか
どこの人なんだ?
LSI作ってるって
>>275 松下がパナを奈落に突き落とそうとしているって所で吹いた
つうかシャープのパネル、ホワイトバランスがムラを起こすって最悪なんじゃないのか。
天下のブラックASVだと思ってたのに。
だろうね
>>304 フルHDでも液晶の動画はSD解像度以下というのは常識。
動画を重視する人はせめて残像低減駆動のモデルを選んどけ。
ボディブロー君?
>>304 1080iをインターレースのままで表示すれば、そうなって当然。
プログレ変換していれば、普通だよ。
>>301 お客様は液晶はシャープ、亀山パネルと有り難がって買っていくけど
32BD1なんか信じられないくらいボケボケで結局液晶テレビ選んでる人は
ブランドイメージなんだなと思ってました。
実際ブランドは一流だけど画質は××流なんだよね。
BDはマジダメだね GHになってけっこう良くなったけどな
>>307 現実から眼を逸らしたい気持ちは判るが
パイオニアのプラズマも某45インチの液晶もプログレ変換のモデルだよ。
てゆーか、インターレースのままでの表示はどちらも不可能。
> てゆーか、インターレースのままでの表示はどちらも不可能。
そういやそうか。
2005年8月31日時点で45型ってことは、AQUOSのLC-45AE5辺り?
数世代古いとそこまで酷いのか、サイズが上がると応答速度に響くのか知らないが、
ダンス部見ててもSD画質以下ってことは無いように見えるよ。
過去の話だわ。
液晶テレビって知らない間に安くなったんだな
候補の40インチだと50マソとか覚悟してたら、ナニ
20万っくれーまで下がってんじゃん
まぁあんまテレビ見る事無いんで、
地上波が見られなくなったら考えよう、とりあえず98製の糞にー
トリニトロンでしばらくガマンしてやるか
REGZA新スレの
>>33から引用。
32インチのエントリーモデルの仕様概要。
メーカー 機種名
発売日 価格コムの最安値
PANA VIERA TH-32LX60
2006/2 114,500
○:IPS、音少し、デジタルゴーストリダクション、3次元Y/C分離回路、SDカード
×:残像低減無し、少し安いパネル、
PANA VIERA TH-32LX65
2006/9 136,500
○:IPSα、残像低減、音少し、デジタルゴーストリダクション、3次元Y/C分離回路、SDカード
PANA VIERA TH-32LX600
2006/4 152,600
○:Wチューナー、IPSα、残像低減、音、デジタルゴーストリダクション、3次元Y/C分離回路、SDカード
TOSHIBA REGZA 32C2000
2006/10 114,000
○:IPS、質感リアライザー等の技術、音、操作性
×:ディテールリアライザー無し、ゴーストリダクション無し、残像低減無し
続き。
追加修正できるとこあるらしいけど。
HITACHI Wooo W32L-H9000
2006/5 121,000
○:Wチューナー、IPSα、Picture Master HD等の技術、残像低減少し、音◎、デジタルゴーストリダクション、3次元Y/C分離回路、SDカード、スウィーベルスタンド付属
×:残像低減あまり効果無い?、ネットは安いが店舗販売は高い
HITACHI Wooo W32L-H90
2006/9 103,300
○:IPSα、Picture Master HD等の技術、音◎、3次元Y/C分離回路少し、SDカード
×:残像低減無し、ゴーストリダクション無し、サブウーファー無し
EXE LT-32LC85
2006/9 112,350
○:残像低減◎、インテリジェントクリア等の技術、音◎、3次元Y/C分離回路、ゴーストリダクション、SDカード
×:VA、操作性、地上波とSD画質が酷い?、視野角
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 03:37:52 ID:oZQlfuwZO
>>308 シャープは日本製を全面に出してるからな。
海外製パネルを使ってるものと値段が変わらなきゃシャープの方が売れるでしょ。
中の回路なんか気にする人なんかほとんどいないし、最終的な決め手は値段と国産かどうかだと思われる。
_,..,,..,、.,、,,
/´.,:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;`;.、
/.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;,.`、
/.,:;:;:;:;:、:;:;:;:;:;:;〃彡;;;;;;;,.ヽ
l.,:;:ッvソヾゞ;:ソ'"´ぐ;;;;;;;;;;;-、;.
;;'"`" ミミ;;;;;;;/;'ヘヾ,
{! ,. lヾ、;;;!ヾ;ヲ!1 教えてやるよッッ
! _,,;='_"`、, `っ} ! 何でブラビアに残像低減が
{=;;;、、_ゝk'.ゞ';`'´ '´ `‐- 、 搭載されていないのかをッッ!!
`}^'ソl '.、´ 、 , ' |/ `` ‐ 、
! 〈 , ヘ ` // \
, -─‐‐- 、^,.j,‐_、 ,ノ 〃 \
/ . :..:..:.::.::.::::::.ヽΞ‐'´`ヽ,ノ / ヽ
. /∨/ . :..:..:::::::::::::.ヽ、__,. ノ / ヽ
ヘ、{〈kv, . :..:.::::::::::::::::.|`ー-‐' ´ ヽ
!くミ;;ヾ《ソ;. :.:::::::::::::./ 、
``ー;彡;くノ;::::::::./ ',
、ミt7=-〃`ー''", ヽ、 ,
``=fヲ' / ヾ{ i
/ }!}、 i!
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 05:42:38 ID:VB87qleN0
さっき店で見てきたけどBRAVIAが一番綺麗だった。
やはりトリニトロンの実績が大きいね。
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 05:43:30 ID:VB87qleN0
さっきってのは機能のことです。
PCが調子悪くて今になってしまいました 。
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 05:44:01 ID:VB87qleN0
昨日です。
俺はどうかんがえても東芝のレグザが一番だった。
発色がけた違いに良かった。
他はどれも一緒。
何がどういいのか具体的にいってくれ。桁違いに違うのならそれ相応の理由があるんだろ?
俺は32型のベストバイはTH-32LX65だと思うよ。
店頭モードでの画質はコッテリギラギラしてるけど調整していけば
視野角の広いIPSαパネルにPEAKSエンジンの組み合わせはやはりトップクラスの画質だし
残像低減駆動もよく効いている。
なにより番組表に子画面があるのが良い。テレビ見ながら番組検索可能なのは便利。
駅伝見てたら疲れた・・・
ゲームなんかの入力遅延はどこが一番少ないんでしょ?
東芝の37Z2000を検討してるんだが、前に東芝は遅延がひどいって
レスを見た覚えがあるんで…
Z2000とX2500を見比べてきた
レグザは自然な色合いで綺麗。ブラビアは色がこってりしていてこちらも魅力。
カメラで言うとNikon=レグザCanon=ブラビアって印象。
甲乙つけがたく悩むなぁ
ちなみに自分の一眼デジはNikonでCanonの画質に似せてパラメーター調整してる。
レグザもこってり色に調整できる?
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 12:16:48 ID:YOXDwxyM0
できるけど結局は破綻する
できるかぎり基本的な素性を尊重するのがいい
>>327 するどい指摘サンクス、たしかにそうだよなぁ。
流れてるソースもブラビアはイノセンスってのもあると思うんだがインパクトのある絵だった。
同条件のソースでもう一回見比べてみるか。
>>324 REGZAとBRAVIAはゲームモードがあるから遅延は最小限
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 16:20:38 ID:nvKE7vwg0
東芝はパネルは外注(LG製)だろ
画質そんなにいいわけ?
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 16:43:43 ID:LZbghPyq0
REGZAのはゲームモードっつっても前後フレーム参照するノイズリダクションを
弄れなくしてるだけだからな。
他の液晶ではノイズリダクション切れば同等のモードになるんじゃないのかな
>>332 それはそうなんだが、つないだ端子をゲームにするだけでその設定になるのって便利じゃね?
わざわざゲームするたびに設定し直す必要ないわけだ
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 17:23:54 ID:I8F5/RV50
6〜7畳住まいにとってのハイビジョンの話。
6〜7畳の部屋にとって、おそらく37インチと42インチの間に
超えられない壁がある。
37まではいわゆるテレビ的、42からはホームシアター的。
民放メインで普段使いしたいなら、37までが良い。
42以上だと、バラエティとかの人のアップが圧迫感ありすぎて、
内容への集中力が途切れる。37だと内容に没頭できる。
逆に、映画、ライブメインで、部屋全体をAV用途に使いたいなら、
42型以上が絶対良い。42からは、従来の「テレビ」の概念を
超えた映像が繰り広げられる。
ただ、インテリアに制約が生まれる。テレビが部屋の主役になってしまう。
俺は42インチ買って、しばらく後に37インチにした。
両方のメリットデメリットを実感できたので満足している。
うむ、しかしWOWOWやCSの映画系チャンネルも民放だよな
離れて見ればいいのに
あまり大きなサイズのものを近くで観るとドットが荒くて
汚く観えるし、6〜7畳なら32か37インチがいいと思う。
>>334 金持ちなんだかそうじゃないかわからんなw
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 17:43:15 ID:I8F5/RV50
>>335 確かに…そうですね。民放というか、バラエティとかCMのあるチャンネル。
>>336 確かに42インチからだと、そのように「近すぎるから離れて見たい」
という状況が度々起こる。
一人で見てる分には離れてみりゃ全く問題ないのだが。
(部屋の端から端まで使えば、42インチは決して大きすぎない)
人を複数招いた時に、テレビの為にポジション、座る位置が制約される
ことがあった。それが思ったより影響大だった。
快適な環境を作りたかったのに、逆効果になっているかもしれない。
そう思った時、42インチを手放した。
>>338 全然金持ちじゃないですw
42インチもちゃんとそれなりの値で売っぱらったし。
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 17:52:01 ID:LZbghPyq0
>>333 端子が少なくてその端子で頻繁に使う機器が変わるなら結構なメリットだけど
繋げたままでほぼそれが固定なら大して他と変わらないと思う。他の液晶だってプリセットぐらいは
備えてるんだし。
ただ、「ゲーム」って言うプリセットが余分にあるのはうれしいことだけどね。
テレビの比較なら、店頭でカラーパレット表示してもらえ。
それが一番。
レベルの高い店員は断固断るかもしれないけど。
>>339 液晶テレビはダイナミックブライトネス制御をしてないから近すぎると目にきつい場合もある。
42型プラズマだったなら1.6mもあれば疲れることはなかったと思われ。
俺はこの冬に、37v→46vに買い換えたんだがそんなに気にならないぞ。
買い換える際、台のほうを30cm(以前は70cmだった)くらいの低いのにしたから、むしろ圧迫感は減った気がするくらい。
嫁も届くまでは、デカ過ぎるんじゃないか?なんていっていたが、届いてみたら52でもよかったなんて言う始末。
>>344 部屋の広さと視聴距離を出さなければ意味がないとあれほど…
>>345 あー6畳だよ。6畳。距離は2mくらいかな?
それよりも、最近の液晶の進化には感動したよ。
詳しくはわからんが、暗い場面で明るさ上げても画面が全然白っぽくならないな。
3年前位に買ったのは、何にも映してない状態で電源入れると灰色っぽくなったもんなー。
残像感は3年前と変わらんね。でかくなった分余計気になるかも。
>>343 REGZAのZとかAQUOSの42GX以上はダイナミック制御してる。
映像にメリハリが出て省エネにもなるのでこれからは必須。
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 20:56:20 ID:I8F5/RV50
2mとれれば問題ないね。
うちの場合(7畳)、部屋の中心にテーブルあって、
人来たらサイドに座った人とテレビとの距離が
1mちょっとしか取れない。
テレビと対面だと大丈夫なんだけど、サイドの人が
画面に圧迫されてきつそうだった。
あと、42型だと十分に距離取れるのが部屋の一箇所しかない。
模様替えしたくなっても、テレビ中心に配置が決まるのがツライ。
そんなこんなでダウンサイズ。
コンパクトになった分、残像も以前より気にならなくなった。
こういう選択は単に部屋の大きさだけじゃなくて、
ライフスタイルに関係してくるね。
軽く計ったら、自分も普段座る位置は2mぐらいみたい(6畳42型で)
>>341 ん?他のメーカーは端子毎に設定保存できるの?
>>350 そんなん昔からあるあたりまえの機能じゃん
それに眼精疲労を抑えるためじゃなくて、見かけのコントラストをあげるためのもの
プラズマの場合は、それに低消費電力化と蛍光体寿命の改善のための役割も与えている
当然弊害もあって、明るさがフワフワ落ち着かないときは、たいがいこれの悪影響による
>>351 REGZA Zシリーズだが、端子ごとに設定できるようだ
ってことはゲームモードはあんま意味なさげだなぁ
今日電気屋で37型ハーフとフル見比べたが目悪いんで離れてしまうとどちらも
同じに見えた・・。間近で目を凝らすと画素の細かさの違いが確認できたが・・
うーむ、フルHDかあ〜どうしような
アンテナ→Wチューナー対応レコーダー→テレビ
アンテナの接続なんですけど、上記の接続に加えて、分配器でアンテナ線をテレビにもつなげた場合は、
1と2の番組をレコーダーでW録画しながら、3の番組をテレビで見れるのでしょうか?
>>353 画面の大きさや比率とかは保存できないよ
>>352 明るさオートと勘違いしてるのが良く判ったw
たしかにブラウン管時代からある機能だ。
ダイナミックブライトネス制御は自発光ディスプレイならではの制御だから
バックライトで発光してる液晶じゃできないんだな。今の所。
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 22:21:05 ID:I8F5/RV50
>>354 PC画面をドットバイドット表示して使う予定が全くないなら、
ハーフでもそれほど違いはないかもしれない。
大画面になるとフルとの差が目立つようだが、37程度だとたいしたことない。
自分は1080pのDbD出力必須だったので迷わずフルHD
(これが可能になって生まれて初めて液晶TV買う気になった)。
DbDで純粋なPCモニタにしてしまえば、ハイビジョン画質以外のソース
(半端サイズのaviなど)の画素問題がとりあえず解決する。
PC側で等倍表示すれば、TV側の変な引き伸ばしで画質を損なわずに済む。
TVだけならハーフでもOK、PC接続有りなら絶対フルHD。
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 22:21:33 ID:timBr7Ej0
>>355 もちろん3の番組見れるでしょ。
っていうか、分配器いらないんじゃね。
その接続ですでにアンテナ線がテレビに繋がってるだろ、レコーダーからスルーで。
>>357 つまり白を灰色に映す機能をキミはありがたがっているわけね?
画質を無視してるってことが良く判ったw
↑等倍じゃないな、整数倍表示だった。
>>360 からかったような書き方をして申し訳なかったm(_ _;)m ゴメン!!
画素単位で輝度コントロールをできる方が画質にとってはプラスなんだよ。
一度自宅で使ってみればメリットが判ると思うよ。
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 23:09:13 ID:Qaofrleh0
REGZA 37Z2000でPCに箱根駅伝往復録画したら
150GB近くになった。
こりゃHDD増設必至だ
普通にHDDレコ買ったほうがいいのでは?
>>364 同意。
RAN HDDじゃブルレイにムーブもできないんじゃないの?
2011年にはブルレイが10万円切ってDVDと入れ替わるらしいから
Rec-potのようにムーブできる状態で残しといた方がいいと思う。
HDDは寿命や突然クラッシュの可能性を考えるとあくまで一時保存場所だからね。
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 23:34:13 ID:Qaofrleh0
まぁミニタワーPCの内蔵250GB×4で1TBあるし、
ひとつはリムーバブルカートリッジにしてるので、8000円で250GBづつ増やしてけばいいかなと割り切ってるよ。
いまのDVDレコは微妙すぎるんだよなぁ。1TBGBモデルはのきなみ10万オーバー・・・
HDDVDかBDの書き込み型ドライブが2万くらいになったらそっちに移して保存予定。
DVDドライブも出たばっかのころは10万超え、今は6000円で買えるのをみると、2年後くらい?
でもそのころには640GBのHDDが1万切るくらいになってる公算が大きいし・・・
HDCP対応ビデオも1万強くらいで買えるだろうから、BD/HDDVD再生機としても使えるな。
と、HDDレコでは出来ない妄想をしちょりますよw
CATVなんだが地デジ対応してるか不明
パススルーね
だから買って繋げるまで分からない訳だが、対応してなくてもいずれ対応するんだよね?
どこのCATVなのかは一切不明
工事とか必要なんかな?
そうだとしたら会社のだし不可能だ
アンテナも考えるか…
REGZAは録画したTVでしか再生できないから、
後々残しておくには使い勝手が悪くてかなわん。
ただ最近残しておきたいほどの番組なんてほとんどないから、
LANHDDだけで賄えちゃってるのが良いのか悪いのか…w
>368
しかしさ、100GBを超えるコンテンツを何らかの方法で保存して他のTVで見るってのも
なかなか難しいと思うんだけどな。
DVDレコを他TVに繋いで見るっていうのもただでさえ少ないHDD容量を食ってしまうし。
REGZAのLAN-HDDでPCに保存というのはベストではないが、コストパフォーマンスはかなり高いと割り切って使うには
かなりいいと思ってる。追っかけ再生対応したし。あとはレジュームさえなんとかしてくれれば。
>>369 うちのはZ1000だから追っかけ再生対応してない罠orz、ファームアップで対応してホスイ。
まあ自分の場合前述の通り見たら消しちゃってるから、300G2台で余裕で賄えてるけどね。
当時はHDD台が3万したが、500GのHDDレコなんて馬鹿高かったからねえ。
今なら一番お得な320G買えば3万で960Gだし、HDDレコは買ってられん。
それにたくさん保存したくてもBDは高いし、現状じゃHDD追加した方が安いしからねえ。
早くDTCP-IPに対応してLAN経由であちこちで見られるようにして欲しいよ。
>370
おお同士だw
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060412a 一台こういうリムーバブルHDDラックを入れておけば、かなり柔軟に運用できるよなぁ。
初売りセールで日立の7K500の500GBを1万2000円で入手できたので
メイン500G+録画用250GB×2(RAID構成)+リムーバブル用250GB×1で
大切めのものはリムーバブルの方で保存するようにした。PCのデータHDDとしても使えるので無駄が無く良い感じ
実は32Z1000を買ったんだけど、追っかけ再生対応してなかったのと1080i表示までと言うことを知り、
親戚に売価で売ってしまった。
操作性自体はかなり良いよなぁ。レスポンスやたら早いPSX使ってたけど不満は無い。番組表最強。
ファームでどこまで対応してくれるんだろうか。
あとは個人的にはレジューム再生と早送りの5段階を、2倍、10倍、30倍、120倍くらいの速さにして欲しい。
【韓国/経済】 LGフィリップス坡州新工場建設、営業不振で中断 [01/03]
LGフィリップス坡州新工場建設、営業不振で中断
【坡州3日聯合】京畿道坡州市に造成中の液晶パネル生産団地「坡州ディスプレークラスター」に建設中だった
LGフィリップスLCDの第8世代ガラス基板対応工場が、営業不振のため中断された。
同社と工事を請け負っていたGS建設が3日に明らかにした。既に工事関係者の多くが撤収しているという。
昨年4月に7世代工場を完成させたLGフィリップスLCDは、建設費5040億ウォン、
クリーンルーム装備などに5500億ウォンを投じ、同クラスター内で2つ目の自社工場となる
第8世代工場を昨年内に完工する計画だった。しかし同社は、昨年第2四半期に3720億ウォン、
第3四半期に3820億ウォンという過去最大の営業損失を記録するなど業績が悪化したため、建設が中断された。
工場はほぼ完成段階にあるが、同社は生産装備の搬入は業績回復後とみている。GS建設関係者は、
工事の再開は今年第1四半期以降になるとの見方を示した。LGフィリップス関係者は
「投資財源などの問題で工事は中断したが、建物の建設は95%程度完了している。
工事関係者の撤収はそのため」と説明している。
ソース 聯合ニュース
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=602007010300300
工場稼動が遅れる程先行する亀山に頭も利益も抑えられそうな悪寒
AQUOSの赤の発色は調整して何とかなるもん?
韓国はサムソンのみ勝ち組になりそうだな。
韓国でもやっかみで勝ち組サムソン糞、負け組LG最高といってるやつおおいのかな?
日本でシャープをたたいて東芝をほめてる馬鹿がいるように。
IPS党としては、LGに頑張ってほしいんだけどなぁ。
画素がくとか有り得ん
画素の大きさが変わったり横線がガクガクしたりする方がありえない。
いくらIPSでもLGは要らないな。
IPSαと比べると明らかに視野角が狭い(角度を付けると暗くなる)し、
コントラストが低くて黒浮きも多くて映画を見ると萎える。
でもIPSαはやる気ないし。
プラズマが更にシェア奪われる頃には工場自体が賞味期限切れだろうし。
視野角が広いのは分かるんだけどさ、真正面から見る上でのIPSの良さって何?
コントラスト比も、最新のIPS-proでも1000:1、LG-IPSだと800:1でしょ?
対してブラックASVやS-LCDは2000:1や1700:1。どう考えても不利だよね。
(ただ、シャープより東芝の方が明暗部の表現がまともだったりするんで、
これが全てじゃないんだろうけど。それともシャープが使いこなせてないのかな?)
>>380 スペックに現れない素性の良さもありますよ。
独特の好発色感や独特の艶やかさも感じます。
店頭ではそれら評価をするのに適した環境にはなかなか巡り会えませんが・・・
つくづく、スペックは当てにならないな。と。
ただどんなに評価良くても悪くても自分の好みで買うのが一番ですが。
>>380 真っ正面から見ても左右は角度が付くから、
あまり画面に近づいて見るとVAだと端が変色する場合がある。
IPSだとほぼ変色しない、まあそれほどの差じゃないが。
あとはIPSの方が色が濃いめ(例えるなら油彩画)、
VAの方が色が薄め(例えるなら水彩画)って傾向がある(絶対じゃないが)。
これに関しては好みの問題だけど。
まあテレビは大人数や角度が付いて見る場合が多いので、
リビングに置くならIPSが有利って事だな。
真っ正面からしか見ないパーソナルならむしろVAの方が良いかも。
部屋を暗くしても黒浮きが少ないからね。
階調に関しては処理の問題。
パナもデフォルトだと黒潰れだが、調整すれば直るし。
てか、暗い部屋で正面からしか見ないならどう考えてもリアプロ。
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 13:09:01 ID:LtqPNZSE0
部屋が広い人なら良いけど、自室に置くにはリアプロはでかすぎる。
どう考えても日本で自室に50インチリアプロを置ける人なんて僅かだ。
暇つぶしに電器店の液晶テレビ売り場でうろうろしてた
ちょうどテレビに映ってたのがオーケストラをゆっくりパンしてるところと
電車内で小刻みにゆれてるところだったんだけど残像ひどいな
残像低減とか積んでるであろう高いテレビでも大きいのは全然ダメ
こんな選択肢しかないテレビ業界ってどうかしてる
そもそもコントラスト比の大きさって、どういうところで活きて来るのか分からない。
液晶なんてコントラスト比1000000000:1になっても、真っ暗な部屋では黒浮きするんだろうし。
>>385 最近面白い番組なんてほとんどないし、良いんじゃね?
そのうちテレビ局が崩壊してテレビが無くなるだろ。
>>386 コントラストが多ければ黒が黒くなるので黒浮きが減る。
メガコントラスト液晶のデモ見てこい、暗いところが電源入ってないみたいに真っ黒だから。
液晶テレビの画質調整って皆どうしてる?
俺は、TVゲームのオプションなんかで たまに付いてる
カラーレベルの調整なんかを参考に調整してるけど。
最近では、龍が如く2のレベル調整にお世話になってる。
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 16:28:49 ID:drzNyAIh0
人の顔が自然に写るかどうかで調整する
秋葉のヨドバシは高い
>>386 メガコントラストは凄いよ。真っ暗な部屋でデモを見たことがある。
夜の川辺を撮影したものだったけど、
その場にいる感覚に陥ることが出来て空気すら見えた気になる。
PS3を買う前にまずFPDを買おうと思っているんだけど、
ゲームに一番適した液晶ってどこのでしょ?
テレビ放送試聴には使わないつもりで、
32インチでもちょっと大きく感じるような環境です。
問題は残像なんだよね…
PS3やるならソニーの液晶でいいんじゃね?
そのメガコントラスト液晶はいつになったら量販するのやら。
出たらいいんだけど。
そもそも真っ暗な部屋でテレビ観るな、眼が悪くなるだろ。
37インチって持てるのかな?通販でしか買えないから持てないんなら32にしようかと思ってる
21歳170cm85kgの男です
>>395 遅延ってのがあるんだね。
ノートPCのモニターで生じているのは処理落ちかと思っていたよ。
PCをCRTに繋いだら全く生じず…こりゃ仰るとおり残像より大きな問題ですな。
遅延の頻度ってメーカーや機種で違うものなの?
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 22:31:06 ID:yj/U72u70
今マジ悩んでる
候補が3パターンあるんだが、
@東芝37Z2000 20万
A三菱MX60 11万
B37Z2000クラスの液晶に残像低減ついて20万まで待ち
2011年までにあと2,3回は大きな動きがありそうなので、@を躊躇してしまう。
繋ぎ目的でAをとりあえず買っておくのがBESTか?
好きにしろ
おまえの財布事情なんてしるか
>>398 もやしっ子の俺が一人でなんとか2階に上げたくらいだから余裕かと
>>399 液晶でゲームするなら共にゲームモードがあるBRAVIAかREGZAでFAだったはず
BRAVIAはもとよりPS3つなぐのが前提だし
>>397 37Vなら30kg弱なんで 持てると思う
>>400 残像気にしてて、所詮繋ぎと考えているなら、プラズマでも買っといたら?
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 23:08:18 ID:eUTvWc2R0
>400
見るだけなら、11万出せれば32LC85(残像低減あり、音◎)や32C2000(操作性○、上位機と共通エンジン、IPSパネル)が良いと思う
デスクトップのPC持ってて、録画する気があるのなら37Z2000が単体で録画可能で良いと思う(ルータかハブが必要)
>>400 逆に聞くけど37Z2000が20万って何処だ?
その値段なら漏れが飛びつきたい。
>>402 なるほど。それなら色作りが好みに合ってるBRAVIAですな。
ありがとう。後は安いものでもゲームに適しているのか調べてみます。
>>393 的を射ていたのね。失礼しました。
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 23:30:46 ID:BKhbsS/M0
日本はないのか
>>400 MX60って32かな?それなら32C2000のほうがいいんじゃない?
411 :
400:2007/01/04(木) 23:39:49 ID:yj/U72u70
>>404 俺の使い方だと焼付けおこしそう・・
>>405 C2000見てきたけど、これなかなかいいねぇ!!有力候補!!ただデザインがちょっとダサい・・
三菱もダサいが・・。ビクターはリモコンの反応がありえなかった。
>>406 ごめん・・嘘ついた。実際は22万+ポイント15%
近くのヤマダ電機で
412 :
400:2007/01/04(木) 23:42:05 ID:yj/U72u70
>>410 32MX60もなかなかあなどれないいいテレビだぞ。
機能満載だし、画質もなかなかよかった。
そうだったかな?
AQUOS,REGZA,EXEとかより全然ダメだと思ってたけど
>>413 だな、三菱はいい印象が全くなくてホームセンターでたたき売りしてる印象しかない。
あと端子少なすぎ
三菱、操作性は東芝と並んでトップクラスだけど
MX60は他のメーカーのと違って春モデルだし。
秋モノの値段が随分下がってきてる今買うのはちょっと違う気もする。
画質はノイズはうまく消えてるが精細感がイマイチって印象。
オートターンとVGAが欲しいならMX60も良いとは思うが。
個人的には37Z2000いっちゃえって感じ。
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 00:11:18 ID:nN+eIms4O
今ビックカメラのCM見たんだけど、液晶99800円って、どこのメーカーかな?
芝男の巣でそんなこと聞いたら1って言われまくるに決まってる
37なら安くて旨いZ2000だけど
32なら日立のH9000買ってやって欲しい気もする、モノも悪くないし。
液晶にHDDとデジタル放送時代の核心部分の技術持ってる日立が
テレビでもレコーダーでもボロボロってのが不憫すぎて。
日立ももうちょい液晶に力入れてくれればな。
IPSの始祖なのに。そこが未だにフルHDパネル作ってないんだもんなぁ。
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 01:30:44 ID:aNaRD3/h0
非常な最悪な事が起きた
日立woooの26インチ買ったものの環境のせいで地デジが見れない
ハイビジョン液晶をアナログ見るのは画質がブラウン管とは比べものになら
ないくらい悪い
高い先行投資になった。7万8千円もしたのに
>>346 6畳で距離2m弱のベッドルーム用に47vを買ったが、
最初の数日は感動したけど、数日もすれば
もっと大きな52vあたりが欲しくなった。
おまえ5インチしかかわんねーのに買いなおしかよ
でも一ヵ月後の電気代の請求を見て、小さいのにしておいて正解だったと思う421であった。
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 01:48:17 ID:WGJBQoJ90
>>420 BSアンテナつけて、ついでにWOWOWにでも入っとけ
425 :
421:2007/01/05(金) 01:53:06 ID:crvJSXc50
最初に買ったのが32GD1だったから、小さいのに加えてファン音も
うるさくかったんで買い換えた。
また数年ぶりに液晶プロジェクターを買い増すかな・・
暇なんで、アクオスのスピーカーぶった切って、スピカ出力端子付けて、
黒に塗装して、土台作ります。
今分解してて、構想練り中。
うpしてね
アクオスは元からついてるスピーカー外せばぶった切る必要もないし
スピーカー出力端子もそれ用の使えばいいだけじゃね?
>>414 >端子少なすぎ
HDMIx1、D4x2、S(コンポジットと排他利用)x3、
アナログRGB(PC用)だから値段なりかと。
#Sの一つは前面だけど。
430 :
426:2007/01/05(金) 11:34:40 ID:8yHQR3YV0
>>427 めんどくさいし、失敗したら恥ずかしいんで、結果だけまた言います。すいません。
>>428 古いタイプのサイドスピーカーTVで、横長で邪魔なんです。
出力端子は、アンプ通してスピーカーから出力じゃなくて、テレビ直スピーカー出力に
したい。
いろいろ問題あるかもしれないけど、外付スピーカーのコードを分解したテレビ内臓のスピーカー
端子に接続したら、普通に音でた。
かなり素人ですけど、壊れるの覚悟でやってみます。
暇なんで。
>>418 今日、日立のH9000買う寸前までいったがPC入力(D-sub)が
ないのに気付いて断念
当然、事前にカタログチェックしてたつもりだったけど、なぜか
勝手にPC入力アリだと決めつけてたよ..........orz
>>431 H9000はHDMI <-> DVI変換でのPC入力を正式にサポートしてるぞ
迷ってるから意見聞かせてくれ。
32インチと42インチのZ2000は、DbyDじゃないって聞いたんだけど、
アクオスと比べてどういった影響が有るの??
アクオスの方がハッキリ映る様に見えるのはこのせい?
Z2000の方が機能が多いぶん気持ちは傾いているんだが、、、、、
435 :
407:2007/01/05(金) 22:37:44 ID:uKEV4RYl0
>>402 今日液晶テレビを店頭で物色してきたけど、
ゲームモードなんてものはどこのメーカーにもなかったよ…
>>435 ゲームモードなんてのがリモコンのボタンにあるわけではなく、
画質設定のうちの一つで一応ゲーム向きだよと銘打ったのが
各社のテレビについてるというだけの話
なぜか東芝とソニーしか話題にならんがよそのにもある
大体は輝度やコントラストおとしてNRオフにしたというような設定
今現時点で売ってるテレビで、遅延を減らすと
明記してあるのはなかったような気がする
>>435 ゲーム用に液晶考えてるんなら専用スレがゲーム板にあった希ガス
>>437 そういうことでしたか。了解です。
>>439 ありがとうございます。お邪魔いたしました。
正月休みに連れの家に行ったら、
いきなり、レグザ買ってた。
此処でいわれてる 「LGはギラツブが〜」 と言うのがリアルに理解できた。
応答速度が遅くて、ギラギラパネルだと、マジで眼が潰れるな。
ガキの使い見ただけで眼の奥が痛くなってホンマに疲れた。
あんな画面見てたら、そら視力が落ちると言われてるのも分かるわ。
期待のSEDもいつになったら庶民の手に渡るようになるんだかっていう物売るレベルじゃないしな
現状の液晶で我慢するしかないよなぁ・・・
ってか音ゲーとかシビアなゲームはさ 遅延配慮してタイミング設定みたいなのソフト側で出来るようになればいいのにね
サンプルや初値は何でもそんなモンだろ。
SEDも300万か400万か知らんが、その程度ならマダ安い方だと思うぞ。
AV機器全般はそれ程でもないが、ピュアなんて青天井だしな。
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 01:06:34 ID:1f6vgMGZ0
キヤノン平塚事業所の次世代ディスプレイ(SED)製造スタッフ (募集人数:70名)
次世代ディスプレイSEDの開発を担う仕事です!
■次世代ディスプレイSEDをご存知ですか?
▲ 寮完備(写真)!赴任旅費全額支給!引越費用3〜5万円負担!年3回帰省手当有!
55インチの大型SEDディスプレイなどの試作品開発など、量産化に向けた業務が着々と行われているキヤノン平塚事業所。
当社では、このSED事業推進のお手伝いのため、当事業所におけるSED製造スタッフを大量募集しています。
平塚近辺在住の方だけでなく全国から集まって頂くため、1DKの寮(完全個室)だけでなく、引越代金を最大5万円まで支給します。
また、年3回の帰省代金も最大年15万円負担します。
SEDの製造スタッフを全国から応募致します!
仕事の内容 SED製造装置のオペレーション・入力作業
【具体的には】
SEDディスプレイの製造・開発の一端を担う仕事です。量産製品ではなく、試作品の開発に携わって頂きます。
キーボードとタッチパネルを使った、SED製造装置のオペレーション及び入力作業をお任せします。
目的に合わせていろんなプログラムが組まれており、そのプログラムの操作を全て覚えるのには数ヶ月かかります。
また、顕微鏡や目視によるディスプレイの検査(ドット落ち検査)も行います。
SED事業においては既に平塚事業所で150名のスタッフが働いています
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003936585
今朝、ワタクシ目を覚ましますと、枕元にワセリンが六つ置いてありました。
おやおや、もうそんな季節かと思い、ワセリンを塗り終えると
思い切ってお布団の外に、飛び出してみました。
三十一歳厄年、疑惑の総合商社、自称日本人、
オリックス好きの朝鮮労働党員で御座います。
朝の八時から朝の八時まで、喜び組と戯れておる傍ら、
休憩時間にグローブの細工を欠かさず行っております。
>>442 レグザのパネルはPCの液晶のギラツブパネルとは別物なんだけど・・・
しかもガキの使いって年末特番のSD番組か?
大方ダイナミックのまま見ていたというオチだろう。
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 04:17:49 ID:pLLCZ6c90
・PC(デスクトップ)と接続
・PCでの動画鑑賞や画像処理作業
・家庭用、PC用ゲームのプレイ
・10万円〜13万円程度
・32型
・可能ならPC、ゲーム、テレビの画面切り替えがワンタッチの物
この条件で探しています。MX60(三菱)がPCとの接続がスムーズで手頃と聞いたのですが
ゲームプレイでの残像が問題ありらしく、候補として微妙になってきました。
テンプレを見ると残像軽減の犬(ケンウッド?)とPC入力が◎のシャープにも惹かれます。
あまり画質に詳しくないので、多少の差は気にならないと思うのですが
ゲームプレイが大前提なので出来るだけ、残像が無い物を探しているところです。
上記条件に合う物があれば教えていただけませんでしょうか?
Victorだろボケ
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 07:30:11 ID:t4qGsHAZO
自分で作るのが一番早いかと思われ
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 12:43:54 ID:c93e2yhK0
HDMIが1系統は糞
これから2は必要
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 13:19:33 ID:7M5XcaPbO
液晶テレビに詳しそうな皆さんにお聞きしたいのですが、今回地デジ対応の
32型の液晶テレビ買うんですが、延長保障は入っておいた方がいいですか?
5%で入れるならみなさん入りますか?
今は保障無しで4対3の20型液晶テレビなんですが、3年間、平均6時間の喫煙環境の
視聴で全く問題なく動いているので入ろうか迷ってます。
運もあるのはわかってるんですが…よろしくお願いします。
HDD内蔵でなければ入らなくてもいいんじゃね?
プラズマなら入っといた方がいいけど
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 14:10:58 ID:Hbo+aZ9v0
37Z2000か32LC85買おうと思ってます。
PCモニタとしても使いたいから
視聴距離は60〜70cmくらいになりそうなんだけど無謀?
やばいですってそれ。
富士通の26インチPCモニタがいいと思うよ。
PCモニタって色ムラひど過ぎ・・・
461 :
456:2007/01/06(土) 15:46:33 ID:7M5XcaPbO
>>457 13万位(自分には大金ですが)の液晶テレビなんで、今回は5年保障入らずに購入します。
初期不良ならメーカー保障で対応だろうし…
今まで電化製品で外れを引いた事がない自分の運にかけてみます。
ありがとうございました。
>>456 1年も使ってれば物欲も出てくるから個人的にはいらない。
俺最近は毎年年末にTV買換えてるよorz
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 16:10:03 ID:41/OTiHFO
8msと6msだと残像具合変わりますか?
応答速度がすべてじゃないだろうけど、シャープとその他の違いがどうなのかと
価格COMのいろんなとこでZ2000は別に残像低減の回路積んでるとかあるけど、あれはガセだよね?
頻繁に買い替えできる余裕のある人は羨ましいな
俺はたかがTVの選択に胃が痛くなるほど一ヶ月悩んだw
結論から言えば大して変わらん
そもそもその何msってのが特定色の変化を抜き出した値に過ぎない
ようするにあまり当てにならん
>>463 秒間60コマ=1コマ16.67msなんだから8msも6msも液晶の構造による残像は出ない。
問題は人間の視覚処理から来る残像感だが、個人差がある。
店頭行って見比べてこい、としか言えない罠
地デジの17〜20型で10万以下
地デジの28〜32型で15万〜25万
の予算でオススメの液晶テレビってありますか?
出来れば2つで25万程度で抑えられればいいんですが・・・
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 16:41:01 ID:sLwiuFztO
>>463 オマエ!アクオスのスレでも 微妙に文章を変えてまて゛
マルチしてんだろーが! ボケカス!
>>467 後者ならDXあんてなかなんかのやつがまじおすすめ
>>467 pana TH-20LX60
東芝 32C2000
2つで5年保証付き20万円程度じゃないかと思う
細かいことを気にしない一般人だとしての話
俺は5年保証を交渉でつけてもらった
1年毎に補償金額が減らない奴で。
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 17:32:44 ID:Nl04z7gs0
各社37インチ比較テンプレ
シャ 日立 東芝 ソニ 犬 三菱
パネル ASV IPSα IPS PVA ASV VA
パネル質 ◎ ◎ ○ △ ○ △
フルHD ◎ -- ◎ ◎ ○ --
画像エンジン △ ○ ◎ ○ ○ △
残像低減 -- ○ -- -- -- --
PC入力 ◎ △ △ ○ △ ○
端子数 ○ ○ ◎ ◎ △ △
録画機能 -- ◎ ○ -- -- --
操作性 △ ○ ◎ ○ △ ○
音質 ○ △ ○ ◎ ◎ ◎
シャ LC37GX1 フルHD 亀山パネル 高コントラスト、画像エンジン2世代前 操作性最悪クラス DVI端子でPCつなぎやすい
日立 W37LHR9000 IPSαパネル 単体で録画可。残像低減は控えめ、ややノイズ目立つ オートターン有、足別売
東芝 37Z2000 フルHD チョンパネ(LG-IPS) あっさり系の色 ファンレス リモコン・2画面など操作性最強、番組表見やすい PC録画可
ソニ 40X2500 フルHD チョンパネ(サムソン)画質良だがややノイジー。D5端子装備 低音良し チャンネル切り替え遅い 価格高め
犬 LT37LH800 フルHD 亀山パネル(OEMで1世代前) 1080p未対応 残像低減無しなので注意 音素晴らしい 操作性・番組表糞
三菱 H37MX60 台湾パネ(AUO) ダイヤトーンスピーカ、オートターン有 端子数少なめ ダイヤトーンスピーカ このクラスでは・・・
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 17:33:57 ID:Nl04z7gs0
各社32インチ比較テンプレ
シャ パナ 日立 東芝 ソニ 犬 三菱
パネル ASV IPSα IPSα IPSα PVA VA VA
パネル質 ◎ ◎ ◎ ◎ △ △ △
画像エンジン △ ○ ○ ◎ ○ ○ △
残像低減 -- ○ △ -- -- ◎ --
PC入力 ◎ △ △ △ ○ △ ○
端子数 ○ △ ○ ◎ ○ △ △
録画機能 -- -- ◎ ○ -- -- --
操作性 △ ○ ○ ◎ △ △ ○
音質 ○ ○ △ ○ ○ ◎ ◎
シャ LC32GH1 国産、売れ筋だが実力は? 操作性最悪クラス PCつなぐのは便利
パナ 32LX600 残像低減付きでバランス良し。モデルチェンジ控え安い。端子数がネック
日立 W32LHR9000 単体で録画できる。残像低減は控えめ、ややノイズ目立つ オートターン有
東芝 32Z2000 残像低減無い以外は最強か。リモコン・2画面・番組表などの操作性良し、PC録画可
ソニ 32V2500 鮮やかな発色が好きな人向け。チャンネル切り替え遅め。チョンパネ
犬 LT32LC85 動画最強イイヨー 静止画質・デザイン最弱 音素晴らしい AUOパネ SD画質最凶
三菱 H32MX60 ダイヤトーンスピーカ、オートターン有だがシャープからAUOパネルに変わって果たして・・・
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 17:40:01 ID:tY0YOl2c0
13型とか20型の液晶ってハイビジョンとハイビジョンではないものとの区別って分かる?
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 17:40:12 ID:sdy6eTaq0
日経トレンディの二月号の予想では
液晶37型フルHDが現在32万が今年秋から年末には20万前後、
37型非フルHDが24万が17万前後となっている。
だが現在の実勢価格として37型フルHDは既に20万円台前半になって来ている。
今年末には実勢価格として10万円台半ばまで落ちるのかな〜
32型の液晶持ってるかた、
保護フィルーターはつけてますか?
32サイズのが6980円ぐらいで売ってたけど
いっしょに買ったほうがいいのかな
北京オリンピックに向けて各社ヒートアップするんだろうが
食卓の14型ブラウン管をワイド液晶に入れ替えたいから
小型にも力を入れて欲しいと思う今日この頃
>>470 サンクス、一応候補に入れてみる
32でフルHDのラインナップがあればいいんだけどな・・・32でフルHDは効果無いんだろうか
>>472 何でギラギラチョンパネの東芝が○なんだよ。芝男必死すぎだろ。
各社37インチ比較テンプレ
シャ 日立 東芝 ソニ 犬 三菱
パネル ASV IPSα IPS PVA ASV VA
パネル質 ◎ ◎ △ △ ○ △
フルHD ◎ -- ◎ ◎ ○ --
画像エンジン △ ○ ◎ ○ ○ △
残像低減 -- ○ -- -- -- --
PC入力 ◎ △ △ ○ △ ○
端子数 ○ ○ ◎ ◎ △ △
録画機能 -- ◎ ○ -- -- --
操作性 △ ○ ◎ ○ △ ○
音質 ○ △ △ ◎ ◎ ◎
シャ LC37GX1 フルHD 亀山パネル 高コントラスト、画像エンジン2世代前 操作性最悪クラス DVI端子でPCつなぎやすい
日立 W37LHR9000 IPSαパネル 単体で録画可。残像低減は控えめ、ややノイズ目立つ オートターン有、足別売
東芝 37Z2000 フルHD チョンパネ(LG-IPS) あっさり系の色 ファンレス リモコン・2画面など操作性最強、番組表見やすい PC録画可
ソニ 40X2500 フルHD チョンパネ(サムソン)画質良だがややノイジー。D5端子装備 低音良し チャンネル切り替え遅い 価格高め
犬 LT37LH800 フルHD 亀山パネル(OEMで1世代前) 1080p未対応 残像低減無しなので注意 音素晴らしい 操作性・番組表糞
三菱 H37MX60 台湾パネ(AUO) ダイヤトーンスピーカ、オートターン有 端子数少なめ ダイヤトーンスピーカ このクラスでは・・・
東芝のスピーカーは糞なので評価を変更。文句あるなら適当に直してくれ。
画像エンジンの優劣は雑誌の評価だけだろ?
犬の新ジェネッサはソニーのエンジンより全然いいと思うけどな
25-27サイズの比較ってありませんか?
ちょっと小さ目がほしいのですが
>>480 普通に東芝の音質は良好だよ
シャープとソニーはどう考えてもドンジャリで糞
あと、LANでいろいろできるし録画機能はトップクラスだろ
残像低減は日立のしかないし普通にあんまり効果ないからイラネ
各社37インチ比較テンプレ
シャ 日立 東芝 ソニ 犬 三菱
パネル ASV IPSα IPS PVA ASV VA
パネル質 ◎ ◎ ○ △ ○ △
フルHD ◎ -- ◎ ◎ ○ --
画像エンジン △ ○ ◎ ○ ○ △
PC入力 ◎ △ ○ ○ △ ○
端子数 ○ ○ ◎ ◎ △ △
録画機能 -- ◎ ◎ -- -- --
操作性 △ ○ ◎ ○ △ ○
音質 △ △ ◎ △ ◎ ◎
シャ LC37GX1 フルHD 亀山パネル 高コントラスト、画像エンジン2世代前 操作性最悪クラス DVI端子でPCつなぎやすい
日立 W37LHR9000 IPSαパネル 単体で録画可。残像低減は控えめ、ややノイズ目立つ オートターン有、足別売
東芝 37Z2000 フルHD チョンパネ(LG-IPS) あっさり系の色 ファンレス リモコン・2画面など操作性最強、番組表見やすい PC録画可
ソニ 40X2500 フルHD チョンパネ(サムソン)画質良だがややノイジー。D5端子装備 低音良し チャンネル切り替え遅い 価格高め
犬 LT37LH800 フルHD 亀山パネル(OEMで1世代前) 1080p未対応 残像低減無しなので注意 音素晴らしい 操作性・番組表糞
三菱 H37MX60 台湾パネ(AUO) ダイヤトーンスピーカ、オートターン有 端子数少なめ ダイヤトーンスピーカ このクラスでは・・・
いや、東芝のスピーカーは糞だと思うよ
自分の耳を一般人と同じだと思ってるのがおかしい
耳が肥えてるやつは好きなようにすればいいのであって
すんごく疑問になってる事があるので聞きます。
なぜ「世界の亀山」なんでしょうか?
今日、結局AQUOSを断念してWoooを買いましたが・・・
どうでもいいが、37インチからだと、大手一社足り無いようだがw
それが狙いなのかw
32インチにするとシャープのフルHDが突出するだろうし。
インチで分けないで、ハーフとフルスペックHDで分けた方がいい気がする。
音のことは言い出したら切りが無いからねぇ… ピュアすれみたく。
こっそりチョンパネ東芝のパネルが○に戻ってるし。
まあ、あんまり被害者増やすなよ、芝男さん。
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 19:37:53 ID:Nl04z7gs0
各社37インチ比較テンプレ
シャ 日立 東芝 ソニ 犬 三菱
パネル ASV IPSα IPS PVA ASV VA
パネル質 ◎ ◎ ○ △ ○ △
フルHD ◎ -- ◎ ◎ ○ --
画像エンジン △ ○ ◎ ○ ○ △
残像低減 -- ○ -- -- -- --
PC入力 ◎ △ △ ○ △ ○
端子数 ○ ○ ◎ ◎ △ △
録画機能 -- ◎ ○ -- -- --
操作性 △ ○ ◎ ○ △ ○
音質 ○ △ ○ ◎ ◎ ◎
シャ LC37GX1 フルHD 亀山パネル 高コントラスト、画像エンジン2世代前 操作性最悪クラス DVI端子でPCつなぎやすい
日立 W37LHR9000 IPSαパネル 単体で録画可。残像低減は控えめ、ややノイズ目立つ オートターン有、足別売
東芝 37Z2000 フルHD チョンパネ(LG-IPS) あっさり系の色 ファンレス リモコン・2画面など操作性最強、番組表見やすい PC録画可
ソニ 40X2500 フルHD チョンパネ(サムソン)画質良だがややノイジー。D5端子装備 低音良し チャンネル切り替え遅い 価格高め
犬 LT37LH800 フルHD 亀山パネル(OEMで1世代前) 1080p未対応 残像低減無しなので注意 音素晴らしい 操作性・番組表糞
三菱 H37MX60 台湾パネ(AUO) ダイヤトーンスピーカ、オートターン有 端子数少なめ ダイヤトーンスピーカ このクラスでは・・・
大手一社欠けてるとは?
テレビ選ぶときに音質は気にしなくていいんじゃないかな?
気にするなら5.1chのサラウンドシステムと繋げるしかないと思うが
犬のフルHDってチョソハパネじゃなかったっけ
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 19:59:14 ID:Xzv9YCl/O
芝男に騙されたorz
このチョンパネは店頭だと気付かないが、自宅に設置するとギラギラしてて目潰されるな。
店頭で気付かないのは周りも明るくて誤魔化されてるだけ。チョンパネ買う人は気をつけて。
新たな犠牲者が出ないことを祈るよ。マジで。
>>487 大手一社の何処が足らないのか教えて?
このスレの題目は無視しないでね。
パナでしょ
液晶は32インチまでしかつくってないから
>>482 25〜27型サイズはTH-26LX65一択だからな。
クラス唯一の残像低減駆動、IPSαパネル、1080P入力、子画面付き番組表と死角がない。
しいて言うならば価格が高いかもしれんが、内容からみれば妥当な所。
もうテンプレ作る事自体やめといた方がいいって。
ひとそれぞれ評価が違うし、この手の話は荒れる元なんだよ。
>>497 テンプレには、自分で気に入ったの買え、と一言書いとけば十分だな。
あのテンプレは東芝を買わせるためのものだからいいんじゃないの?
実際は店頭で見て決めてるだろうから、東芝の売れ行きが伸びていないのが結果としてでてるし。
2ch信じて買う馬鹿は所詮それだけのやつなんだからいいんじゃないの?別に。
テンプレの「〜最強」とかもう子供レベルで超うけるし。
500 :
486:2007/01/06(土) 20:22:24 ID:FfU6hOVfO
>>488 ありがとう!やっと悩みが無くなりホッとしました。
ガキの使いがSDとすら気づかなかった奴が必死w
>>490 H37MX60のコメントに「このクラスでは・・・」ってあるけど、買わない方がいいってこと?
>>502 でかいVAは見れたもんじゃないってことじゃね?
>>488 ttp://www.displaysearch-japan.com/release/2006/12/r27.html サムチョンは兎も角、LGなんて、もうウンコだよ。
恐ろしいのは台湾勢だ…
台湾と言えば、なんとなく親日的に思う奴も多いが、特許庁見ると、
支那、韓国に次いで第三位のパクリ模造大国なんだよな。マジ盗まれまくり。
LGはシャープがBlackBoxしたお陰で第6世代から止まったまんまだし、
小型PCモニタで頑張るしか生き残る道が無いと踏んだようだし。
PCモニタの三菱とかNECのM-IPSは評判良いらしいけど。(LGEじゃなく、LCDだけど、、
今年はシャープが世界を制圧するだろうね。真面目に。
どっかの日本企業が更に投資さえしなければな…
ここでは(2ch)では)ボロ糞言われてるけど、そういう意味じゃソニーはいい選択をしたように思える。
シャープが他社にパネル供給しないんだから、他のとこ探すしかないもんね。
で、実際今のところ何とかシャープの後を追いかけることが出来てるのがサムスンだけ。
LGも脱落したし、IPS-αなんてフルHDパネルすら作れてない。
次、シャープ。
液晶の動特性改善が主体だが、それ以上は無さそう。 発表も微妙にハッタリ風味。
兎にも角にも、ここのLCDパネルは絵を語る上では最低(ホワイトバランスがムラを起こすのはココだけだ)なので、当方としては問題外。
2chとか見ると、シャープパネル+東芝エンジンが云々とか言われるけど、(正面から見る)絵だけで言えばS-LCDのパネルが一番だ。
でも、きっと売れる。
ちなみにココもウチのLSIですね。 シャープさんとは、あまり関わりたくないのですがw たまに質問流される。
てゆーか、ウチのセットのパラメータ寄越せって何よ(怒) 教える分けないじゃん 自分たちで作れ まったく。
ttp://www.ne.jp/asahi/ai-ren/pod/asobi/diary/etc0609.html 世界の亀山が聞いてあきれる。
パナが♯からLGに鞍替えしたのも頷けるわ。
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 20:51:09 ID:QzfGPCKx0
>>506 >期待はIPSαがどこかに入るだろうけど、絵だけを評価する限りは総合的にはLPLの方が綺麗。 赤色はIPSαの方が綺麗というところですね。
シャープも駄目でIPSαも駄目じゃん…
日本終わったな…
>>506 ウチのLSIって、どこのLSI作ってる人なんだろ。
日立とシャープって同じLSIだったんだね。
元を正せば全ての根元は日本政府にあるんだけどね。
日本の役人共は日本を陥落せんとするチョンかキムチのスパイとしか思えん。
企業だけでも破防法とかスパイ防止法とか作れよ。
軍事機密は売国上等でダダ漏れだし、軍の船をデートで私用に使うは、核を製造する測定器は売るは。
世界の笑いものだ。法人税もどうにかしろ。
だからELPIDAは台湾に工場建てるはめになったんだ。
LGは第8世代工場稼働予定じゃなかったっけ?
サムソンは今年の夏頃稼働だよな。まあ、ソニーの技術が入ってるから実現できたのだろうけど。
そういう意味ではソニーパネルはチョンパネとあしらわなくてもいいんじゃ?
LGと同じくの字画素だけど(w
>>503 H37MX60買おうと思ってたんだが、ちょっと考えた方がいいのかな・・(´・ω・)
>>506 要するにトータルでは、ASV<<PVA、IPSα<<LG-IPSなのね。
ってことで、
各社37インチ比較テンプレ
シャ 日立 東芝 ソニ 犬 三菱
パネル ASV IPSα IPS PVA ASV VA
パネル質 △ ○ ◎ ◎ △ △
フルHD ◎ -- ◎ ◎ ○ --
画像エンジン △ ○ ◎ ○ ○ △
PC入力 ◎ △ △ ○ △ ○
端子数 ○ ○ ◎ ◎ △ △
録画機能 -- ◎ ◎ -- -- --
操作性 △ ○ ◎ ○ △ ○
音質 △ △ ◎ △ ○ ◎
で、FA。
>>510 ソニーは大型液晶の技術がないんで、みんなサムスン単独だよ。
パネルに関してはただサムスンから買ってるだけ。
宣伝でも注釈にソニーパネルはS-LCD製ですって書かれてるしな。
ちなみにリアプロのSXRDは正真正銘ソニーパネル。
注釈も書かれてない。
店で見たらREGZAが圧倒的に綺麗で他を寄せ付けないほどだった。
なるほど、LGの方がIPSαより綺麗なんだね。
パネルも最高でエンジンも最高、そりゃ最高のテレビが出来るはずだよ。
>>506 国産を盲信する時代はもう終わったってことかなぁ・・・。
考えてみれば、ソニーや東芝辺りのメーカーがチョンパネ選んでる時点で気付くべきだったのかも。
確かにIPSでは松下や日立より東芝が圧倒的に綺麗だし、
VAではシャープやビクターよりソニーが圧倒的に綺麗だもんなあ…。
エンジンじゃなくてパネルからして次元が違ったんだな…orz
>>515 同意。
東芝は一番画質にこだわってるメーカーだからね。
IPSαに投資してみたものの、画質の向上が望めなかったから
あえてLGから買ってるだけ。
IPSαは東芝に切られて、フルHDを作るに作れない状況。
つうか、LSI供給側の人間に無茶言ったり、
なんかアクオス売れてるからってシャープ調子に乗ってるっぽいね。
ホワイトバランスがムラを起こすっていうのがよく分からないんだけど。
どういう症状?
このスレ見てだまされて東芝買うやつが増えるとそれはそれで楽しいな(w
IPSαは来年フル&120Mhz駆動で芝も採用予定だろ
なんだこの気持ち悪いLG賛美は
ギラツブとかいう池沼も痛いが同じぐらい痛い
>>521 白ムラじゃないか?
導光板の光漏れとか偏向フィルムの歪みとかLG使ってる芝が一番酷いって聞くけど
>>523 実際LSI設計者がLGの方が綺麗だと言ってるんですが。
少なくとも、根拠がなく、ただ国産というだけでマンセーしてるここの意見よりは読む価値あった。
あと、120Mhz駆動って何?
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 21:21:03 ID:DKAweBE/0
つまり東芝は世界最強でFA
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 21:21:06 ID:3XDIviDe0
>>526 本当にLSI設計者だって証拠はあるのか?って反論が来そう。
まあ120MHz駆動なんて言ってる奴よりはよっぽど信頼性があるがw
IPS党としてはシャープよりも日立に頑張ってもらいたい。
ぶっちゃけ、シャープなんてどこまで行ってもシャープ。
最近はAQUOSが売れてブランドイメージ上がってるけど。
ゲーム用に26インチ買おうと考えているのですが、ビエラとアクオスとレグザだったら、どれがいいですか?
>>506のリンク先の2005CESのZ1000レビュー。
若干LSI作ってる人ってことでLSIびいきもあるかもしれないけど、しかしやっぱ重要なのはエンジンか。
んーと、あとは東芝のface-Z1000かな。
画面から飛び込んでくる情報量がなんだか桁違いに感じられる。他のフルHDと謳われているものよりもその傾向はある。
少なくとも今年のは、どこも1920x1080でちゃんと処理しているようなのでスケーラーではないと思うのだが…
なんというかCDとMDの違いというか、LPとCDの違いというか そういった感覚的な違いなのですよね。
あとは画面でのノイズの見え方がアナログのような見え方をする。これは他にはない傾向。
となると、おそらく演算ビットがかなり多いように思います。少なくとも12bitは軽く超えているかと。
でも、聞くとカタログに載っている12bit出力としか教えてくれないから、、、LSI現場の人間はいないよなぁ(笑)
(デバイス出展側でも教えてもらえませんでした。 ていうかこっちは営業だった。。。)
となると、あのLSI安くないよねぇ。。。DDR2だし。。。機能てんこ盛りの割にあの小さい基板は。。。
SEDが出てきた時には面白い絵が見れそうですが。
ちょっと質問なんですが、USB端子が付いてるテレビにパソコンの外付けHDDを付けたら中の動画とかは見れますかね?
シャープAQUOSのブランド力も海外じゃ全く通用していない
北米の量販店にサムスンのデザインを見習えと言われ北米向けは黒くしたらしいw
過去の栄光いま何処
>>532 あまりブランドやらメーカーの宣伝に囚われずに(難しいとは思うけど)、自分がコレ!と思ったのを買うといい。
>>538 よく見ろ 120Hzどころじゃなくて未来マシーンだ!! お前こそ遅れてる
>>535 そのとおり、
日本以外の北米や欧州や中国なんかでは東芝のほうがシャープよりはるかに売れている。
いいパネルを使っているサムスンやソニーやLGも売れてるし、
ようは海外のほうが目が肥えているということだな。
あー単位か
ごめん
流石FUNAIだぜ!
>>483 ドンジャリって…
あんなおまけで良し悪し語っちゃだめ。拘るならスピーカーは外付け。
>>513 ソニー仕様のS-LCDパネルでしょ。あの「く」の字を指していると思う。
>>540 何故か日本は亀山に拘る人が多いからなあ。
農作物じゃないんだから、Fabがどこにあろうが関係ないっつうのw
>>353 東洋経済の記事か。ソニー社長のマジギレには引いた。
よっぽどきついんだなw
今日は単発IDが多いですね
>>506-507 よくそんな日記帳探してきたな。
もう、わかったから日記はジャポニカにでも書いとけ。
Samsungも財閥で国が威信をかけてバックアップしてる特殊な企業だからな。
アフォのような投資はケンチャナヨだし。
中の人はアングロサクソンだし。
今だに日本の戦後ばりにストやってるし。
ジリジリとウォン高傾向で普通に考えてパネル売ってるレベルじゃねぇ。
>>540 少なくとも北米では、東芝よりシャープのほうが売れてるはず。
あと、サムスン、ソニーはともかく、LGはそれほど売れてないよ。
海外市場に関しては、シャープは第八世代が稼動するまでは玉不足で出遅れてただけだろ。
まあ、亀山ブランドなんて海外では通用しないという意見には同意だが。
日本だけではなく、世界でも東芝はあまり売れてません^^;
まるで北朝鮮の日本敵視政策だな。
経済制裁が効いてる証拠だw
分かり易い。
>>547 >アフォのような投資はケンチャナヨだし。
日本は超LSIで同じような状態だったよなあ。
早く液晶大暴落になーーあれ
芝か…
世界でREGZAが売れたところでどうなるものか。。
芝房は、こんなところで油売ってないで、SED/HD DVDスレに常駐したほうがイイぞ。
本命に心血注いだ方が今後の為だ。
前段階で工作して評判を悪くしてどうするつもりだ(^^ もしかしてあきらめたのか。
>>554 なるほど、同じ構造ですね。
じゃあ、BRAVIAのカタログにある表記は何なんだろうか
>>502 そもそもLCD-37MX60は2006年の春夏モデルな訳で、
比べる相手はシャープ37BD1あたりなんだけどね。
・・・まあ、よっぽど安いとかでない限り今更感たっぷり・・・。
亀パネルは眼も疲れないし良いパネルだと思うけどね。
いやマジで。
エンジンが糞なのは認めるが。
SONYは稲沢とかソニーパネルとか言い出してる時点でOUTだろ。
"液晶TV"以外の製品は認める処があるけどね。
MITSUBISHIなんて部品寄せ集めの委託TVみたいなもんだろ。
売りといえば、画質と関係無いオートターンとダイアトーン位しか、、、
まぁ、安いから様子見・動向を伺う為の繋ぎには良いかもしれん。
俺ならLC85買うけどね。
パネル単品を買うわけじゃないしなぁ。
その通り。
だからチョンパネ搭載機でも売れる。
どこかは良くてもどこかはイマイチってのばかりだな
まだまだ俺が買うのは先になりそうだ
>>555 サムスンの工場ではなくて、あくまでS-LCDの工場でパネルを作ってる。
そういう意味では、完全にサムスンに頼りきったパネル外部調達形式を採っているわけではない。
(S-LCD自体がソニーとサムスンの合弁会社だから当然と言えば当然)
見つかった問題点を即座に解消するため、S-LCD工場にソニーの技術者を、稲沢にはS-LCD側の技術者を配置してあるようだし。
>>557 SXRDは本当に良い物なのにねえ。
いっそのこと超薄型のリアプロを開発して
サムスンと手を切るくらいの気合いで行って欲しいよ。
最近本当になあなあになっちゃってるよねえ。
技術のソニーはどこ行ったのって感じ。
やっぱそれなりにコストパフォーマンスの良いものしか売れない時代なのか
そりゃあコストパフォーマンスが悪いものは売れなくて当然だろw
超薄型・超小型な物じゃないと難しいね。
家電の王様であるTVでシェア取らないことにはブランドの失墜に繋がる。
長いブラウン管時代は他の追従を許さない正に王者だった。
が、しかし、、
どの時点で見誤ったんだろうね。
ブロードバンド等の情報化時代も相まって、韓国政府がしおらしくしていれば
今も王者の地位で君臨していたと思うよ。
読み違えたんだろうね。 今年の流行?は愛国と団塊だし。そらシャープ売れるよ。
時代にドンピシャって感じだし。
これで、PS3/BDが失敗なんてことになるとブランド力低下は間逃れないだろうね。
個人的にはBDとSEDに頑張ってもらいたい。
>>566 ソニーは好きじゃないが任天堂の独り勝ちで調子こかせるのは
非常によろしくないと思う。ゲ板の馬鹿共は何も考えずにソニー
を叩きまくっているがな。
安物買いの銭失いが、
安物買いでイイじゃないか、人間だもの。
になったら最悪なんだけどな。
敷居が下がって糞みたいな商品で溢れ返る。
しかし、こればっかりは消費者次第。
まぁ、そんなことになったら日本経済が終るのと同義だが。
>>567 本来ならWiiのような物をSONYが作らなければならなかったと思うけどね。
方向性がまるで違う訳だけど。
しかし、WiiとPS3とXBOXだと、技術が進歩してもあれ以上のコストダウンは難しいらしいね。
どうなるんだろうね。やはりSOFT次第か。
しかし、マイ糞ソフトだけには勝たせたくないけどなw
Vistaも付け焼刃の糞OSだし。 完全に消費者をコケにした独占商売だろアレ。
あいつらにシェア独占されたら、本来あるべき技術の進歩が世界LEVELで何十年も遅れる
気がする。
>>569 じゃPS3にLINUX入れて開発してくれよw
PS3とXBOXはまだまだコストダウン可能らしいよ
メリケンに独占されたら、1000W級の別電源が必須とか言い出して
それが標準、スタンダードにされそうな予感がする。
12センチFANx2が搭載されブォンブォン五月蝿いのも無論デフォ。
間違いない。
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 00:37:45 ID:5h6uZ6jq0
12cmファンならむしろうるさくないので歓迎
高速でブン回さなければならない小さなファンよりまったり回せる大きいファンの方がずっと静かだからな
/ \ /\
/ し (>) (<)\ 今年こそ残像低減機能が付きますように!
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
ノ \
/ \ ─\ チラッ
/ し(● ) (<)\
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
ノ \
/::::::─三三─\
/:::::::: (○ )三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
\::::::::: |r┬-| ,/
ノ:::::::::::: `ー'´ \
>>563 パネルなんて価格が安定しないお荷物、ってことで合弁でしょ。
まずは利益を上げなきゃいけない会社としてはなかなか上手いと思うよ。
韓国政府の金を間接的に利用しているという見方も出来る。
>>567 Wiiは技術の「ぎ」の字もないが…
バケモノハードであるPS3でいいんだよ。
あとはこいつを使ったライフスタイルを提案できれば。
ただ、時代の2歩くらい先を提案する癖があるので毎度コケてるね。
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 09:26:59 ID:DKBUn/xZ0
32はZ2000の一択だろと。
>>576 残像低減駆動を搭載すれば認めてもいいけど
動画解像度でLX65、LC85に圧倒的な差をつけられてるからね。
色は調整できても残像は調整不可能だからどうなんだろう。
静止画を重視するならフルHDがあるしね。
動画解像度は解像度に劣るプラズマ陣営がいいだしたことで数値で計るようなもんじゃないし
応答速度のことだから残像低減つけて動画解像度とやらがあがるもんじゃない
逃げるのは良くないな。
激しくスクロールするような場面で画面が破綻するのは致命的だと思うが。
それとも、液晶に優しい、画面スクロールを極力抑えた放送やコンテンツ
しか見ない、見たこともない訳か。
製作者が意図して激しくスクロール・パンを繰り返すようなカメラワークで記録された
コンテンツに対して画面が破綻しても仕方の無いことだと思うのか。
例えば、戦争物やアクション物、ボール等を一点集中して追いかけるスポーツ物とか。
演出や必然で静から激しく動へと変化した時に画面に違和感を感じなければそれで良いかも知れないが。
>>578 応答速度は16.67msecを切ればあとは残像には何の影響力もないよ。
液晶の残像はホールド時間をいかに短くするかだけ。
残像低減駆動をすると動画ボケが改善されるから動画解像度は上がる。
カメラパンの映像なんか圧倒的に差が出る。
ひん曲がった国粋主義や理屈でもの考えないで
じっとテレビの映像を見りゃソニンのXが液晶じゃ
画質突き抜けてるのが分かる
愛国愛国ごっこしたい人に何言っても無駄だから
そういう人はそういう人の選択すりゃいいだけで
60Hzと120Hzの違いは犬が右と左で画面を分けて効果のデモを店頭でやってるでそ
あと16.67msecを切ればちゅー話だけど理論数値で4msec以下にならないと残像やっぱり
感じるちゅー話だよ
あっそ
シャープは何でOEMで最新パネルを日本企業に卸してやらないんだ?
それとも、一人勝ちさせない為に、他の企業が拒否してるのか?
なんで、日本の企業は共生・共存しないで、他を引き摺り下ろすような商売しか出来ないんだ?
シャープは裏方OEMでパネル製造に精を出して、ビデオDACやLSI・エンジンを他の企業に
補完して貰えば、消費者の為にも、日本の為にもなると思うんだが。
BDやHD DVDとか。日本企業同士で規格争いしてるのは何だか嬉しい反面、
どっちかが消える訳でしょ? 其々ターゲットを絞って違う分野で共生共存とか
無いのか。
所詮この世は弱肉強食、強ければ生き、弱ければ死ぬ (るろうに
1/60秒のホールド時間を持つ液晶は、1/100のシャッタースピードで撮影された映像も1/60秒見つづけることになる
晴天時の屋外撮影などで1/250程度のシャッタースピードが使われているなら、ホールド時間を4ms以下にしたいということだね
>>581 そらオマエだろw
中華思想やノム政権じゃあるまいし愛国心だけで物が売れたら苦労しないよw
裏返せば、以外に日本人は愛国者が多かった、むちゃくちゃ多かったと言いたいのかw
理屈を捏ねなければヤヴァイのはSONYだろう。
>>582 立ち上げ時間 ホールド時間
1msec 15.67msec
4msec 12.67msec
いくら立上げ速度が速くてもホールド時間が長くなるだけで残像は消えない。
120Hzにすればホールド時間も短くなるので残像感は改善される。
4msec 4.33msec
黒挿入(バックライトスキャン)もホールドカットが目的だが
60Hzのままで行うとチラツキを感じるから
人がちらつきを感じなくなる70Hz以上でやるのが望ましい。
ボディブロー君がまた来てるのか。
そこまで動画解像度に拘るならプラズマかリアプロかブラウン管買えばいいのに。
今の安物ブラウン管HDでも、動画解像度は液晶より遥かに上なんじゃないの?w
しかし、それらはは買わないんだよな。
>>588 とゆーかそうなると液晶の売りってなんだよ? 小さい画面で高解像度しか取り柄がなくなるんじゃあ・・・・・・・・
シャープが240Hz駆動対応パネルを作ってくれるだろうから暫しマテ。
LEDで240Hz駆動。 サムスンが速いか、シャープが速いか。
多分、サムスンが速い。
気がする。
イイ意味でも悪い意味でも。
>>589 現時点ではその二つくらいだな。
「動画見るレベルじゃねーぞ!」 ってのが現状だ。
評論家は氏んでも口にしないだろうが。
ビクターの残像低減デモは上に流れてるテロップでしか
効果は感じられないからどうでもいい
>>590 発表はサムスンが一番早い。
実機が店頭にでるのはシャープが一番早い。
・・・だと思われ・・・。
そう言えばサムスンが100インチパネル発売すると言ってから何年経つ?
20インチのテレビを買おうと思うんだが
どこのテレビがいいかわんね
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 16:00:57 ID:5h6uZ6jq0
ま、箱根駅伝見てたらビクターの残像低減もたいしたことないと実感できるから。
サッカーみたいな動きの少ないスポーツで多少マシかなと感じられる程度。
それでも残像気になるならそもそも液晶なんか買うのやめとけ。
そんなシチュエーションは全放送電波の0.1%も無いから、
安心して残像低減無しモデルを買っとけ。
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 16:06:38 ID:5h6uZ6jq0
各社37インチ比較テンプレ
シャ 日立 東芝 ソニ 犬 三菱
パネル ASV IPSα IPS PVA ASV VA
パネル質 ◎ ◎ ○ △ ○ △
フルHD ◎ -- ◎ ◎ ○ --
画像エンジン △ ○ ◎ ◎ ○ △
残像低減 -- ○ -- -- -- --
PC入力 ◎ △ △ ○ △ ○
端子数 ○ ○ ◎ ◎ △ △
録画機能 -- ◎ ○ -- -- --
操作性 △ ○ ◎ △ △ ○
音質 ○ △ ○ ◎ ◎ ◎
シャ LC37GX1 フルHD 亀山パネル 高コントラスト、画像エンジン2世代前 操作性最悪クラス DVI端子でPCつなぎやすい
日立 W37LHR9000 IPSαパネル 単体で録画可。残像低減は控えめ、ややノイズ目立つ オートターン有、足別売
東芝 37Z2000 フルHD チョンパネ(LG-IPS) あっさり系の色 ファンレス リモコン・2画面など操作性最強、番組表見やすい PC録画可
ソニ 40X2500 フルHD チョンパネ(サムソン)画質良だがややノイジー。D5端子装備 低音良し チャンネル切り替え遅い 価格高め
犬 LT37LH800 フルHD 亀山パネル(OEMで1世代前) 1080p未対応 残像低減無しなので注意 音素晴らしい 操作性・番組表糞
三菱 H37MX60 台湾パネ(AUO) ダイヤトーンスピーカ、オートターン有 端子数少なめ ダイヤトーンスピーカ このクラスでは・・・
箱根駅伝はビットレート不足だろ。
そんなこと言い出したら、電波画質で残像語るなんてウンコちゃんだな。
で、最終的には、発電所の電気が汚れて〜 100Vがぁ〜 となる。
残像低減叩いてるのは可哀想な芝厨だからスルーしといてやれ。
自室の液晶で駅伝みてたら気分悪くなったんでリビングのプラズマで見てた
確かに破綻するシーンもあったけど、おおむね綺麗に楽しめたよ
日テレもがんがってるなって思ったもん
箱根駅伝はちでじ画面汚かったね。
大画面のテレビで駅伝見れるって親は喜んでたけど
画質しょぼしょぼでがかりしたw
BSデジタルのほうだときれいだったのかな。
BSアンテナ立ててないのでちでじしかみれんのよ…oraz
駅伝やマラソンはただ走ってるだけでバカみたいで観ないからいいけど、他にどんなのが気になるの?
REGZAやHD DVDはどうでもいいが。
SEDだけはがんばれ。マジがんばれ。
世界中のモニタ・ディスプレイ方式をSEDで埋め尽くすのだ! あーはっはっはっ。
さもなければAMOLED/OLEDに食われる。
韓国に食われると言ってもいい。
>>ただ走ってるだけでバカみたいで〜
そんな風に思う奴も居るんだな。
頑張ってる姿見て何も感じないのかそうなのかw
>>604 単にその競技をけなしたいだけだろw
そこらへんの奴がカーレースを的外れに貶すのと同じだな
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 18:16:36 ID:1luvNklf0
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 18:37:11 ID:F95Ozg7vO
俺は小学生の頃は親父の好きな三大スポーツ野球・駅伝・相撲の良さが全く分からないサッカー少年だったが
中学で野球の面白さに目覚め、大学で駅伝の面白さに目覚め、最近相撲も楽しく見られるようになった
ソニーはパネル技術に関しては、全部サムスンの技術だよ。
ただ、やっぱ絵作りはうまいね。というか、他より明るい感じがする。
人間は、明るさに敏感だから、たしゃも同じ輝度にすりゃほとんど
変わらないんじゃないかな。シャープは、画質作りの人がだめかも。
他はよくても。
糞煮のなんたらXの40型だけは綺麗だなと思った(静止画寄りで) 動くとどこも駄目だが
#はなんか諧調悪いな
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 19:56:30 ID:DSVbGI2UO
25型ブラウン管8年ものを使用中。
省スペース目的で液晶テレビを検討し続け早7ヶ月。
液晶テレビで映像を見ると気持ち悪くなるという致命的症状が克服できない。
俺はダメな奴だ。
>>611 車酔いと一緒で個人差があるだけ。
でも大型液晶で一様に言える事は意識するしないにかかわらず眼の疲れは進行中。
視聴距離3Hとかメーカーが言ってるけどプラズマならともかく液晶で3Hでは眼が疲れる。
原因は残像&高輝度。離れて見れば残像も気になり難いし眼の疲れも抑えられる。
>>611 液晶がダメなら
プラズマとかリアプロにすればいいじゃない。
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 20:39:08 ID:7IIFoe6+O
32型で迷っています。
AQUOSのLC32BD2と
ブラビア KDL32V2500です
みなさまが買うならどっちですか?
チャンネル切り替えとかの反応が鈍いのを気にしないならブラビア
それがいやならアクオス
>>617 BDシリーズならV25OO買ったほうが絶対に良いでしょ。
音も画質も上。
HDMIもBDシリーズだとアナログ変換されちゃうし。
AQUOSにしたいならせめてGHにしないとダメでしょ。
その選択肢ならV2500かな。
アクオス買うならGHでしょ。BDはピンボケか?と突っ込みたくなる程ボケてる。
PC繋ぐならGH。RANHDD繋ぐならZ2000。
でも本当にお奨めはTH-32LX65。
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 21:01:39 ID:7IIFoe6+O
AQUOSならGHがいいんだぁ。でもオススメはV2500が画質も音も上なんですね
ちなみにPCには繋げれますか?
つながる
>>621 メーカーホームページぐらい見ろよ.....
PCはつなげられる。
1360x768でドットバイドット表示できるから綺麗に表示できる。
SEDは絶望的でしょ。
つーかSEDが液晶レベルの価格になる前に有機ELパネル
が出てくるだろ、常識的に考えて
使い捨てテレビ?
32インチならパナのLX600か芝のZ2000か犬のLC85の3択だよ。
よりによってハズレの2択するとは・・・
ノートPC繋ぐというならシャープ一択だけれど。
各社32インチ比較テンプレ
シャ パナ 日立 東芝 ソニ 犬 三菱
パネル ASV IPSα IPSα IPSα PVA VA VA
パネル質 ◎ ◎ ◎ ◎ △ △ △
画像エンジン △ ○ ○ ◎ ○ ○ △
残像低減 -- ○ △ -- -- ◎ --
PC入力 ◎ △ △ △ ○ △ ○
端子数 ○ △ ○ ◎ ○ △ △
録画機能 -- -- ◎ ○ -- -- --
操作性 △ ○ ○ ◎ △ △ ○
音質 ○ ○ △ ○ ○ ◎ ◎
シャ LC32GH1 国産、売れ筋だが実力は? 操作性最悪クラス PCつなぐのは便利
パナ 32LX600 残像低減付きでバランス良し。モデルチェンジ控え安い。端子数がネック
日立 W32LHR9000 単体で録画できる。残像低減は控えめ、ややノイズ目立つ オートターン有
東芝 32Z2000 残像低減無い以外は最強か。リモコン・2画面・番組表などの操作性良し、PC録画可
ソニ 32V2500 鮮やかな発色が好きな人向け。チャンネル切り替え遅め。チョンパネ
犬 LT32LC85 動画最強イイヨー 静止画質・デザイン最弱 音素晴らしい AUOパネ SD画質最凶
三菱 H32MX60 ダイヤトーンスピーカ、オートターン有だがシャープからAUOパネルに変わって果たして・・・
パナTH26−LX500持ちなんだが
最近ビクター32LC85が値落ちして気になっている
そこで、買い換える程メリットがあるのかと葛藤している
画質:同じくらいか
残像低減:LC85がやや上か
音質:同じくらいか
端子:d−sub15があるのが魅力・・・
その他:チャンネル切替はパナが上、パネルはパナが上?
ああ、迷う・・・lx500を下取りにだして追い銭6万程なのだが・・
無理に買い換える必要はないか・・
迷える俺に御教示を!
>>627 >ノートPC繋ぐというならシャープ一択だけれど。
なんで?
>>627 一つ聞きたいんだが・・・DVI-D(もしくはDVI-I)装備の
ノートPCなんてあるのか?
>>627 シャープとビクターの操作性が同じ印というのはありえない。
もちろんビクターが糞って事で。
あと"機能"という項目も追加してほしいな。
東芝のLANHDDや、シャープの映像設定や音量が入力端子毎に保存されるとか
地味だけど、実際使ってるとかなり便利。
ビクターの高速駆動のテレビ
たまに、デコード間に合わなかったのか知らないけど
デジタルノイズがでない?
>628
LX500では正直必要無いのでは。今オクに出せば8万円〜くらいでは売れると思うけど。
もう一台買ってLX500をセカンドにまわすのなら買い時かも。
>629
シャープならDVI・DVI-Dsub変換両方いける。
大手のハイエンド、DELLやエプダイの大型ノートではDVIやHDMI端子付きのもちらほら出てる。
32インチでも37インチでもD-SUB装備のはイマイチなやつばっかり・・・
>631
追加よろしく頼むよ。
>>633 なんでシャープ一択なんだ?
変な解像度でDVIでつなぐよりアナログで1360x768でドットバイドットしたほうがずっと綺麗なんだが。
DVI-Iだからアナログでも信号入れれるし、解像度関係なくDbD使えるからどうでもいいはなしですね。
DsubならブラビアのXシリーズもありなんじゃね
>636
確かにブラビアのX2500は値段が気にならなければかなり良いと思う。
ブラビアってなにげに、次世代ゲーム機の3種を
何気なくフルサポートだったりするんだよねw
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 23:37:33 ID:rZ63s9Xh0
パナのTH-32LX65が19万
シャープLC-32BD1が14万
SONY KDL-32V2500が16万
どれがオススメ?
フルHDじゃないから、1インチ5000円以下は基本かもね。
AQUOSでPS3やってるんだが、
電源切りますか?とか、ゲーム終わりますか?の画面の上下に出る線がギザギザなのはPS3の仕様?AQUOSの仕様?
>>644 亀山パネルとかLGパネルはマルチドメインの画素配列がギザギザだから
ブラビアなら直線に見える
>>645 げ!そうなのか・・・ちょっと離れてもけっこう見えちゃうんだよなぁ俺目いいから
じゃLGパネルのREGZAなんかもギザギザ?
>>642 もっと安く買えるからどれもおすすめじゃない。
>>645 AQUOSがぼやけて見えるのはアレのせいなのかな?
同じようなCCD配列になってるデジカメのFinepixを思い出すんだよね。
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 03:59:31 ID:lamOQY3E0
37型が欲しいんだけど
液晶とプラズマどっちがいいんだかわからねーよ
色々調べたんだけどどれも一長一短でわけわかめ
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 07:36:23 ID:1kuUgJxm0
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 07:40:52 ID:KcbzcRBx0
>>651のゲーマー向け32型も120Hz駆動なのかしら
だったら買うかもしれん
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 07:42:56 ID:rt3yPhrl0
ゲーマー用が2000ドルで買えるなら,チデジ込みで日本なら26万ぐらい?
何気にコントラスト比が15000:1になってる件
500刻みくらいだったのにいきなり(ちょっと前のモデルの)10倍かよ
両社とも、なかなかいいラインナップだなぁ。
ていうか、日本ではしばらく発売しなさそうってのが腹立つが。
コントラストが高いのは低APL時にバックライトを1/10に絞ってるんじゃないかな?
>>650 迷わず液晶買うのだったらそれでいいけど画質の事を考えて
ちょっとでもプラズマ考えたのならプラズマにしとくが吉。
プラズマ=スポーツカー、液晶=ファミリーカーに例えられるけど
画質追求ならプラズマが確実に上(店頭画質じゃないよ)
但し、PC接続がメインの場合に限っては液晶がいいと思う。
本当の理想はメインにプラズマ、セカンドに液晶。
定期的に珍説がPOPするよなぁ
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 10:10:55 ID:pApeH6bN0
26型でオススメの液晶テレビありますか?
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 10:49:04 ID:q9DsDodi0
そして120Hz駆動(毎秒120フレーム)の「ClearFrame」技術、xvYCC(x.v.Colorに改称)など、
国内向けのハイエンドモデル「Z2000」にもない機能が一部盛り込まれている。
「ClearFrameは、前後のオリジナルフレームから“Motion Vector Frame Interpolation”によって新しいフレームを作り、補完する技術。
従来の黒挿入に見られたフリッカーや輝度の低下といったデメリットを解消する」という。
「新型REGZAは、究極のホームシアター用フラットパネルテレビ」(同社TVグループマーケティング担当VPのScott Ramirez氏)。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/08/news004.html ガチでREGZA最強だろ、これ
気になるのは、REGZA新製品の国内投入時期だろう。日本では年末商戦期に合わせて「Z2000」シリーズを含む新製品が発売されており、一般的には春〜夏までモデルチェンジはない。
しかもハイエンドシリーズは毎年秋に発表するというのが同社の新製品サイクルだ。この点について日本人記者から質問が相次いだが、同社では「今回の発表はあくまで北米市場向け。
国内の製品スケジュールとは異なる」とするに止めた。
なるほど。東芝は日本国内市場軽視ってことか。市ね。
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 11:01:48 ID:fY9uvus10
メーカーの言う事をそのまま信用するなってw
東芝はついこの間は自社製品での早期の残像低減機能の搭載について
否定的なコメントしてたじゃあないか。
それよりも、テレビ自身でHDMIで受けた2chPCM以外の音声コーデックをデコードしてくれたらいいなとオモタ。
あとはHDMI音声スルー出力。
この2機能がついてたら今現状感じてる不便なとこが一気に解消される。
プレーヤ→テレビ→アンプという流れになる。
平日はテレビのスピーカで視聴、週末はアンプを使用、という使い方が楽になる。
AVアンプを見る限り、自身で再生した信号はよそへスルーしちゃ行けないみたいだから、
音声スルーが付けばスルーした時点で自動的にテレビで音声は再生されないはず。
リモコンにスルーボタンをつけてもらって、CECで電源起動と入力切替信号を送ってくれれば、
スルーボタンを一発押せば自動的にテレビはミュートになって、アンプが起動。
アンプはテレビの入力に切り替わって音声再生開始と。
ていうか、なんで今現時点でこういうことが出来てないのかが俺にはよく分からんが。
HDMI全然便利じゃない
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 11:10:42 ID:fY9uvus10
いま「日本でも同等モデルを早期に投入する。」なんてコメントすれば
国内のZ2000の買い控えが始まるからなw
国内の製品スケジュールとは異なる、と言ってるのがミソ。
「国内は去年と同じスケジュールで行く」「9月まで国内での発売は無い」とは言ってない。
東芝なんてどうでもいいわ
松下はよ新作だせ
>>665 それやってるのがVIERA Linkじゃないの。
DVDレコ→AVアンプ→TV をHDMI接続
TV→AVアンプ を光デジタルで接続することによって実現。
自動切換えだから便利だよ。
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 11:28:17 ID:Q7q5f7wa0
どーせ、さらに1年後にはHDMI 1.3対応の新機種が出るんだろ・・
>>668 レコを見たいときにAVアンプ起動せんといかんじゃん。
XR57とかがスタンバイ時にレコーダの信号をスルーするならいいけど。
それにビエラはDDとかを自分でデコードして再生できるのか?
そこが解決されない限り連動機能ついても個人的には無意味
>>668 665ではないが、それってVIERA LINKなんていうHDMI用の別個の制御信号を使わないと難しいことなのか?
スルーさせるだけだし、難しい話とは思えないけどなぁ〜
メニューから手動設定でいいから、パススルーはつけて欲しい。
すんげー不便。
特定メーカーで揃えないとだめだし。ってそれが狙いか...
>>670 VIERA Linkで上記の接続方法なら
レコを見るときにAVアンプは電源OFFでも勝手にスルーするよ。
レグザの120Hzっていうかすべての120Hzもんに言えるのかもしれんが、
確実に遅延出るやり方だな
>>672 そうなのか。松下をちょっとなめてた。
でも店で触った限りではあの操作速度じゃ直接自分で
操作したほうが早い、ということになりかねないのが問題だな
アクオスのほうは試したことないが、聞いた話では
かなり遅いらしいので同じだろうし。
HDMIが問題なのか、ビエラやアクオスの
処理速度が遅いだけなのかはよく分からんが。
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 12:04:09 ID:ul8Y9j6n0
240Hz駆動まだー?
Z2000はウンコということが証明されたなw
それにαでヤラナイのなら意味無い。
考えたんだが240Hzとかになると遅延とかどうなるの? 更に反応とか遅くなる??
夏までマテよ。
日本人はな。
クククク
>>677 240hz駆動といったって元ソースが秒間60枚なら、
水増しフレームが増えるだけなんで遅延は特別変わらないんじゃね。
中の人の計算速度が120と240で同じなら若干増えるだろうけど、
殆ど誤差みたいなものでは。
1,3,5,7,(ry,119が60hzだとすれば、120hzで1と3から2を生成するところを、
240hzなら1と3から1.5と2と2.5を生成する、という流れになるだろうし。
後ろのフレームを待つという理由での遅延は増えないかと。
前後だけでなくその更に前後までも参照して中間フレームを生成する、
とかだと遅延増えるかもしんね。
液晶テレビ始まったな
芝
42,47,52,57
シャ
42,46,52,65,108
ソ
42,46,52,70
共通点
・120hz駆動
ぱっと見ただけだとソニーのLEDやディープカラー対応が目新しいなぁ。
発表のタイミングが横並びって事は高速ドライバチップは東芝製かな?
ディープカラー対応はいいが、これって内部回路が10bit対応ってだけでパネルの出力自体は8bitとかじゃなよな。
ソニーのは10bitパネル、と明記してあるけど
芝のはその画像の説明だと、今の日立のやつと似たような感じの残像低減になるのかな。
ビクター見たいのでなく。
今回はソニーが一番キテるな。
>>688 ホントの事いうんじゃねーよボケェ!! 馬鹿な消費者をだませーねだろ!!!!
X2500が機能的に散々だったからなぁ。
その分新型が精力的に見えてくる。不思議だ。
シャーポは現状に120hzを足しました、という感じかな。
各社120hzをうたってるけど、どういう感じになるんだろうね。
とりあえず芝は元画像の明るいのと暗いの作って交互に映すタイプみたいだ。
動き自体を補完するんじゃないっぽいな。クリアなんとかの画像見る限りでは。
>2万対1
>既存PDPの6倍以上
>液晶の15倍以上
逆にこんなヒデーもん俺たち今まで買わされてたんかよ................
今回ソニーいらね。シャープもでかいだけ。
やはり、regza最強。
どうみても、今回はBRAVIAが一番魅力的に見えるんですが。
一番パッとしなかったのがシャープだな。かなり微妙。
シャープ確かに微妙だ。
日本ではまだブランド力で引っ張ってけるだろうが、北米ではどうだろうな。
シャープは、一番早く市場投入して
逃げ切る戦法かもですね。
>>698 日本では兎も角、海外ではシャープはチャレンジャーなことをわるれてないか。
>>679 の記事では120Hz対応なのは70型と82型だけのように読み取れるんだが…
とりあえずフルHDの120Hz対応製品をいち早く投入してくるだけでも他社と比べると
一歩リードという感じがする。
ソニーや東芝は実際に製品でるのは春以降っぽいし。
そもそも、向こうでの液晶TVへの注目度ってどの程度なんだろう。
>>679 ヤバクも何ともない。
他社も追従して同じようなラインナップで揃えて来る。
出す順番がチョット早いだけの話。
それよりも、●技術関連(参考展示)にある有機EL/OLED関連の方が重要。
参考展示と言えで薄さ10mm以下、フルHDで27型。
SamsungはAMOLEDの生産をQ1.07から開始。
LG.PhilipsはAMOLED生産の2007年開始計画を発表…
現在、携帯電話やサブディスプレイの世界シェアの60%以上をSamsungとLGEが占めている。
寿命?そんなことは知らん。
ソニーは液晶で最後まで飯食ってく気はないということですね。
ブラビアは
パネルレベルでの10ビットカラーがどのくらい貢献してるかが気になりますね。
>新たに70型の大型液晶テレビ<ブラビア>「KDL-70XBR3」を紹介。
>独自の高画質エンジン、フルHDパネル、120Hzのハイフレームレート技術開発による高速動画応答化、
>10ビットパネルの搭載による高画質化、そしてLEDを使用したバックライトシステムや「x.v.Color」対応で
>より忠実な色再現を実現。
>
>2007年2月より米国で発売予定。
北米ではSONYのこれが最強で決定くさいな。
2月発売で120Hz駆動,10bitパネル,LEDバックライト,x.v.Color対応
と他社の新機種を圧倒している。
問題は日本じゃ70型なんていらねって人が大半だろうというところか、、、
まあ秋にでる42,50の新機種は確実に同等性能製品になるだろうからそれ待ちが正解かも。
>>706 向いてるか向いてないかは、俺たちが決めることじゃない。
そういうのは役人が決めちまうんだ。
はなっから俺たちに、決定権なんてないのさ。
レグザも良さそうだけど現物を見るまでは何ともいえんな
ブラビアのXはガチ最強くさいが秋までは長いよ トーチヤン・・・
>>700 70Vと82Vだけ120Hz駆動確定。
後はレポートを待つ・・・でいいかと。
#レーザー光源SXRDリアプロがでてるな・・・。
※GKが大挙して集結してきています。
各自GKによる妄言に流されないよう、気をつけてください。
各社上位パネルが120Hz駆動・黒混入及びフレーム補完・xc.Color対応で
揃えてきたので更に映像エンジンの出来が更に重要になるね。
こりゃ東芝やソニーにはシャープは逆立ちしても適わんかも・・・
ソニーのが一番糞だね^^
120Hzでもまだ残像は無くならないんだろ?
>>712 もう自社開発やめてファロージャとかABTとかシリコンオプティクス辺りから
チップ買って搭載した方が早いんじゃないかな。
REALTAとか評判いいじゃん。
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 13:52:37 ID:fY9uvus10
無くならないだろうけどカメラパンした時とかのアウトフォーカスの時間が
明らかに従来モデルより短いからね。これだけでかなり目の負担も減ると思うよ。
>>513 20インチはS-LCDパネルですらないんだよなぁ
買っちゃったけど
ほかの20インチより重量が軽かったという理由で
>>712 だからドイツのLoeweとか言う会社との提携により共同開発で高画質エンジン作ってる際中だろ。
>>714 ビクターの37LC85、32LC85が120Hz駆動だね。
あのレベル以上にはならないと思うけど今までの液晶と比較すれば飛躍的な進歩だ。
以前から2007年には残像低減が当たり前になるという書き込みがあったけど
そんな感じになってきたね。
各社の液晶パネルの質がいいだけな画像処理技術で決まるな。
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 14:05:17 ID:fY9uvus10
しかしまた東芝はパネルメーカー非公開ですか。
恥ずかしがり屋さんだなwww
仮にLGパネルだとして現行H-IPSのスペック見るとコントラスト比が1600:1(DCR)
シャープが今回発表のが15000:1(DCR)
10倍の差はヤバイだろw
ネイティブコントラストじゃないよ たぶん
また偽装?
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 14:15:23 ID:fY9uvus10
どっちもCRO=DCR動作時でしょ?
だからカッコ付けてるじゃん
ファロージャDCDi駄目やね。
激安中華製TVは殆ど此処の普及機だな。
現時点ではシリコンオプトかABTでキマリやな。
HQVのハリウッドくおりちーと言うネーミングは気に食わないが。
ビデオDACにHQV。I/P変換/スケーラにABT
これをシャープがチョイと統合して板にすれば
完璧なのにな。
>>仮にLGのH-IPSパネルだとして
それは無いだろ。
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 14:20:23 ID:fY9uvus10
LGから調達しないとすると何処でしょ?
オレとしてはそっちのほうがいいかも
天下無双のFUNAIパネルがあるじゃんか!
シャープだったりw
(^ω^;)
今回はソニーが頑張ってんのな
非公開にしなければならない理由は一つしかない。
好きなのを選びなさい ↓
LPL 韓国/オランダ
LGE 韓国
Samsung 韓国
AUO 台湾
CMO 台湾
CPT 台湾
QDI 台湾
日立、東芝、松下 → IPS-α
Sharp → 亀山
SONY →SONYパネル(稲沢)
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 14:43:22 ID:3UoRfu2GO
さて、VIERAだが・・・
今度出る 東芝の残像低減は
フレーム補間120Hz+日立のような黒挿入 なの?
「ClearFrameは、前後のオリジナルフレームから“Motion Vector Frame Interpolation”によって新しいフレームを作り、補完する技術。
従来の黒挿入に見られたフリッカーや輝度の低下といったデメリットを解消する」という。
「新型REGZAは、究極のホームシアター用フラットパネルテレビ」(同社TVグループマーケティング担当VPのScott Ramirez氏)。
コレだけはいえる
ビクターm9(^Д^)プギャー
非公開にしなければならない理由は一つしかない。
好きなのを選びなさい ↓
LPL 韓国/オランダ
LGE 韓国
Samsung 韓国
AUO 台湾
CMO 台湾
CPT 台湾
QDI 台湾
日立、東芝、松下 → IPS-α
Sharp → 亀山
SONY →SONYパネル(稲沢) 間違い、ソニーに技術なし
100% サムスンパネル
スペック偏重にさえなってない
>>736の書き込みが哀れ。
色々な記事を読む限りレグザとブラビアが良い感じだな。
有機ELやSED、レーザー光源リアプロに関する詳細記事はまだ?
まだパネルの生産国云々とかいってる池沼がいるのか w
新機種で残像対策のって42V以上のみ?
東芝の新機種NTSCの色空間を90%以上カバーしたってことは
LGのH-IPSパネルじゃないかな
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 15:45:04 ID:dUYSmVuy0
>>742 出始めは50万くらいと仮定して
液晶と対抗できる価格になるのは2年後くらいかねえ…
間違い。 以上だな。
しかし、以下だと液晶が有利なことも間違いない。
すでにシャープが32でフルHD出してる訳だしな。
ニーズがあるなら、更に小インチでフルHD化してくるだろうし。
最近、デジカメでもテレビでも 「解像度、解像度」 って、何か間違ってるよね。
色の綺麗さが一番重要だと思うんだが・・・
例えば、家庭用ビデオカメラは300万画素とかのCCD積んでるじゃん?
でも放送局の1500万円もするカメラは、68万画素×3。
じゃあ家庭用の300万画素のほうが綺麗かというと、絶対そんな事はない。発色やダイナミックレンジがまるきり違うから。
デジカメでも、1000万画素のカシオEXILIMと、630万画素のニコンD40なんて、比較にならない。
もちろん画素数の少ないニコンが圧勝。
そういう事もあるんだよ
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 16:02:06 ID:MwidfPDXO
>>741 TOSHIBAはOCB液晶かなと思ってる
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 16:10:34 ID:aqPpA77Q0
結局、HDMI1.3に完全対応しているところはないのか
>>746 TMDは中小型特化だから4Gまでのラインしかなかったような・・・。
#32インチまでは作れる。
>>748 ようやく10bitパネルが出てきたところなのに12/16bit対応なんてまだまだ先
ver1.3のなにを期待してるんだ?
DeepColor、x.v.Color、対応してくれてるからいいやん。
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 16:20:48 ID:XNfam4aT0
LC-32GS20を買ったが、両サイドのスピーカは中国製だったw
「世界の亀山モデル」、
「フルスペックハイビジョン液晶テレビ」、
「AQUOSファミリンク」
って張ってあるシールがうざいね。
他は特に問題なし。
PC(DVI接続)で1920x1080も表示可、PS3も1080pOKだった。
>>745 解像度括りでカメラとTVを同一視するのはちょっと乱暴すぎるぞw
それにカメラはもっと趣味嗜好性が強いから、ピュアばりに優劣でもめる。
しかし、AV・映像系は曖昧な芸術的、嗜好抽象論的な意見が出ないのは不思議だね。
ピュアならどんな機器でも 「味が有る」 とかで通るのになw
有る意味、良い画質の定義もないのに、TVの優劣をつけていると言う現状も可笑しいとも言える。
視覚と聴覚の違いか。
音響系はもう技術的にはやりつくした感があるのと
あと視覚ほど分かりやすい世界じゃないから形容詞ばかりが踊るってのもあもね
テレビに関してもブラウン管技術が成熟して以降はスペックの話なんて
たいしてしてなかったようだし
今回のCESで、お得意の【世界最大】【世界初】の韓国企業はどうだったんだろう
世界最大も世界初も全部日本企業に持ってかれてショボーンしてたのかな
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 16:49:01 ID:sHRDh7Pl0
すげー薄いな
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 16:58:38 ID:85+uv13x0
ついに新モデルで120Hz駆動が標準になったな。
今まで残像低減搭載されてない液晶TV買った香具師は爆死wwwwwwwwwwwwww
凄いと言うか、ELはそんなもんだ。
しかし俺は思う。
いくらパネルが薄くなっても、チューナーや周辺機器が小型化しないと意味無いんじゃないかと。
壁掛けを除けば、台で奥行きが取られるではないかと。
コーナー設置と重量以外に何か薄いということに利点がそんなにあるのかどうか。
省電力とか環境問題とか、あるけども。
120Hz駆動ってそんなに凄いの?
いま発売してるフルHDモデルと見比べると俺でも分かる?
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 17:04:13 ID:85+uv13x0
>>760 一目瞭然。
120Hz駆動してないTV持ってる人は速攻で捨てたくなるほど。
>>761 前から37は液晶に切り替えるって言われてたね。
新技術「LIFI」 何なのこれ??
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 17:07:32 ID:XNfam4aT0
>>764 うわ、ビミョー
世界じゃこれが受けてるんか。
ちょ、3枚全部色が違うwwwww
>>766 微妙って??
本体デザインのことだよね
微妙というほどのくせもない没個性で主張の薄いつまらないデザインに見えるが
まさかコンパニオンのお姉さんのこと?(*´Д`)
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 17:26:38 ID:XNfam4aT0
ぶどう酒が大好きな御国では大評判です!
中身だって?
それは非公開です。 語れません。見せられません。
>>769 1枚だと凄いかもしれんが,内部で2枚だと笑うな。
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 17:50:11 ID:XNfam4aT0
>>743 普通に液晶のフルHDと同一価格帯で投入してくると思うけど。
ここはマーケティング戦略として採算二の次でくるだろ
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 18:14:54 ID:cEoa7QNP0
37以下でフルHDが困難。42インチ以上のフルHDで交戦。
IPS-αの37インチ・フルHDは技術的に可能。
とプラス思考で妄想してみる。
>>775 FPD International2006で37V FullHD仕様の液晶パネルを
出展してるわけで2行目は今更語ることでも・・・。
>>775 37V型のフルHD、倍速駆動対応IPSαパネルの採用に対しては、
日立と東芝が積極的、松下は消極的というのが去年時点の話であったよ。
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 18:54:09 ID:Eztrm3mH0
>>777 理由:ますますプラズマが売れなくなるから。
まぁ、北米では売れてるから良いんじゃなかろうか。
松下は液晶とPDPの両刀やってるにも関わらず、技術的にも
ヤルなぁ〜と思う。(日立もそうだが、
SONYはPDPやめて液晶にターゲットを絞ったのはいいが…
天下取ってたブラウン管時代と比べたら、今の現状は大惨敗が本当だろう。
SONYがPDPから撤退していなければ、今の状況とは違っていたと思う。
撤退と言ってもパネルはNECのだから。
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 19:14:52 ID:ZRpgj04u0
東芝・ソニー・パナから120Hz駆動の液晶が日本で発売されるのは今秋
くらいでしょうか?値段も相当UPしますかね?
変わらないんじゃない?
今出てる120Hzだってそんなに変わらないし
今でてるのはフルHDじゃないからな。 >120Hz駆動
・PC入力に適用されるか、
・その場合の遅延はどうか
・ON/OFFできるのか。
きになるのはこんなとこ。
液晶の買い時が一年延びたな・・・。
今CMやってたユニデンて?
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 19:29:26 ID:ZRpgj04u0
あと1年持ってくれ〜我が家の上部がうっすらピンク色にぼけてきた
ブラウン管TV〜
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 19:33:05 ID:q9DsDodi0
120Hz駆動がついてない液晶テレビが時代遅れの品になるのは間違いないな
>>784 そうやってマダダマダダ言いながら老いていけw
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 19:39:34 ID:16Ch6u46O
松下が42型のフルHDをもうすぐで出せそうならIPSαのフルHDもありえるような気がする。
イマイに東芝を突撃して欲しい。
今後の液晶のラインナップについて。
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 19:47:26 ID:fY9uvus10
そう。間違いないな
いまやオーバードライブ無しの液晶テレビなんてあり得ないように、
普通に60Hz駆動液晶は廉価版の扱いになります
犬買った俺は勝ち組。投売り状態でコスパも最高だし。
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 19:50:31 ID:o/o8/ITQO
>普通に60Hz駆動液晶は廉価版の扱いになります
26インチ以下60Hz
32インチ以上120Hz
こういう住み分けになりそ
ホント液晶の買い時は難しいな
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 20:08:19 ID:ZIb5RYe80
ところでさ、
液晶テレビってドット欠けってあるもんなの?
PC用の液晶モニターは仕事でいっぱい買ってるけど結構な確率でドット欠け品に当たる。
液晶テレビはどんなもんなの?
ドット欠け引いた人いる?
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 20:13:42 ID:ZRpgj04u0
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 20:16:53 ID:ZRpgj04u0
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 20:30:40 ID:3UoRfu2GO
液晶テレビに変えない理由に、CATV環境だということがある。
デジタルサービスをフルに活かせない中途半端な状況なんだが。
ブラウン管だと活かせるの?
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 20:37:10 ID:fY9uvus10
無理して買う必要ないんじゃないの。
それかアンテナ立てれば。自分で
アンテナ立てるのマンドクセ。まあいいや。屋根馬買って来るかな。
>>759 画面が薄くなるだけでも面白い形は出来そうだけどね。
それよか、OLEDはあの発色と視野角と動画応答性が凄い。
アレ見ちゃうと随分改善された液晶ですら買う気になれない。
で、ずっと踏ん切りつかないw
OLED、撤退するメーカー多発だったけどまた活気付くのだろうか。
>>712 東芝とソニーが良いな。
シャープは液晶だけだってのに…
>>806 一般消費者はPanasonic=プラズマのイメージが強すぎて
Panasonicの液晶はピンと来ないらしい。
日産の軽自動車みたいな感じかなw
散々、ビクタというより残像低減叩いてたくせに、
どこもかしこも120Hz駆動ですか・・・
ホントうんこですね 将来的には240Hz駆動がまっているのに
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 21:19:59 ID:ZIb5RYe80
>>806 AQUOSが一位か・・・・・。
普通に下調べとかして買ってたらAQUOSなんて真っ先に購入対象から
外れるのに・・・・・。
>>809 まあ各メーカーは別に残像低減を叩いていたわけではないし。
むしろ作り手側は倍速駆動の凄さと重要さが分かっていた為
に雪崩を打ったように導入を急いだんだろう。
>>812 TIなどのチップ屋が「次はこれだ!」って感じで石を開発したとかじゃないのかな?
今まではシャープの一択だったけど、来年はソニーと東芝とシャープでかなり迷いそうだな
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 21:29:58 ID:85+uv13x0
プギョー
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 21:30:33 ID:85+uv13x0
プギャー
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 21:32:34 ID:fY9uvus10
むしろ必死に残像低減に対して、大差ないだとか叩いたり、さらには自分の液晶テレビに
残像があるのを否定してたのはT芝のR草ユーザーだなwww
今は憤死状態だろう
それ言い出したら、SHARPの社員の方が酷かったぞ
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 21:46:29 ID:ZRpgj04u0
価格コムでもシャープの液晶を叩こうものなら信者に
ヌっ殺される。
今日はGK多いね
てか、液晶は残像低減が無いと目の疲れ方がきついから
残像なんか気にならないって言ってた連中も気付いてきてると思う。
ブラウン管時代より目が疲れる事に。
そもそもkakaku.comは2chより酷いだろ。
あそこで、為になった書き込みを見たことが無い。
間違った結論で、話が進んで、終始することもしばしば。
笑いの種にナナメ読みしてる位だ。
と言うか、書き込みが、陰湿/陰険・馴れ合い/賛同の二つに限定されており
多角的な情報や意見が少ない。
そんな状況下でもたまにスーパーDQNが現れるのでオモロイがw
>>824 IPアドレスが出てたころはまだマシだった。
>>797 長いものに巻かれろ的なヴァカが多いからw
>>824 >>間違った結論で、話が進んで、終始することもしばしば。
確かにw 「そんな結論でまとめていいんか?」って感じで、
しかも質問者は納得(感服?)してるし........
まあ、へんなコテに絡まれたくないからレス付けた事ないけど
パナは凄く長いよ。
パナは液晶をバカにするような発言を繰り返してるから自業自得だろ
kakaku込むなんて、GKの巣窟だぞ。
シャープ信者もいるが。当然、東芝信者いるが、
客観的にみて、機能画質考えるとレグザが一歩でている。
あそこの掲示板見てると如何に無知・DQN・クレーマーが凄まじいか良く分かる。
氏んでもサポセンの仕事だけはやりたくないw
kakaku.comは芝男のすみかだろ?あそこのREGZA信者はきも過ぎる
>>829 panasonic is super long. ってことか?
>>830 プラズマは売れてるようだな
835 :
834:2007/01/08(月) 23:14:23 ID:akVdR0oo0
誤記った
super×
ultra○
>>833 東芝信者じゃなくてREGZA信者ってのが泣けてくる
HDDレコももっとちゃんと作ってよ…
長いものに巻かれるの「長い」
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 23:48:03 ID:3UoRfu2GO
芝男
松男
犬男
今日26のLX65見にいって小さい電機やだったんでLX60しか無かったんだ
65ありますか?って聞いたらビエラリンクですか?って聞かれたんだけど
残像低減なんてビエラリンク有り無しに比べたらたいしたことないの?(´・ω・`)
スレよんでたら残像低減はほぼ必須だと思ったんで最重要と思うのだけど
>>838 ソニーはどうした?
漢字二文字で表現してみよ。
120Hz駆動が出たとたん、騒ぎ出しやがって。
それまでは 「残像」 の二文字だけで脊髄反射してた野郎共のくせに。
調子のいい奴等だぜ、全く。
それにどこのメーカーも同じ120Hz駆動だと思うなよ。 このウンコ野郎共め。
一般人は残像とか知らないから(なんか変だなと思っても、まさか10万以上出して
買ったTVのせいとは思わない)、散々宣伝してるビエラリンクの方が重要なんだと思う。
HDMIケーブルもビエラリンクの為のケーブルと思ってる人がかなりいる。
実際ビエラリンクやってやるとDVDレコの電源切るとTVも切れちゃったりして
リモコン2つの方が便利じゃん!って逆切れする奴もいる。
残像低減どうこう言ってくる客はめったにこないよ。
お下品だこと、お里が知れるわね
>>842 なるほど たしかにそうですよね
有り難うございました
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 00:15:08 ID:5DdDAxCO0
タイトルからしてスレ内の会話の内容が知れてるな
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 00:20:25 ID:muvl3gQQO
噌煮男
亀男
立男
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 00:23:50 ID:X59asd7S0
>>842 >実際ビエラリンクやってやるとDVDレコの電源切るとTVも切れちゃったりして
その仕様だとTV側のデジチューナなしで問題ないなw
つか、受注でいいからチューナーレス低価格モデルがほすい
まぁ、とりあえず
10ビットカラーパネルは期待しとる。
>>239 というより26インチみたいな一番無駄なサイズ止めとけ。
32インチ買ったほうが絶対に良いよ。
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 01:11:04 ID:AXvzi//10
>>839 26くらいならあまり気にしなくてもいいんじゃないかと。
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 02:36:46 ID:B0wovQ3a0
26型買うつもりなんだがLX65とC2000で迷って決められない・・・・・・
37Vあたりからは、残像低減は必須と考えるべきだけど
32Vあたりまでなら、そんなに過敏になる必要無いよ。
思ったんだけど、37VのEXE買ったヤシは去年の勝ち組だな。
32LX65買ったけど26と交換して欲しい
6畳一人暮らしだと26でも大きい。
薄くて綺麗で最新技術の結晶みたいな23ぐらいの作ってください。
>>855 今思えば、ゲハ板の奴ら、結構見る目あったんだな。
Gamer GP1Uで26出ないかなあ、32でもアンダースピーカーならなんとかなるけど
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 09:37:31 ID:n6oa56zQO
今まで東芝レグザ37z2000持っていて、最近パナソニックビエラ32購入したんだが、
レグザのほうが綺麗だし、データ放送なんかの表示が速い。
パナソニックには残像低減を期待していたんだが、全然差がわからないよ。
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 10:35:17 ID:vVfumECkO
>>857 確かに。
まだ普及に時間がかかるからカネ持ちの
大きなリビング向けの需要が大きいんだろうね。
>>854 C2000とLX65って実売相場が軽く2〜3万は違う
効果も(そもそも残像気になるかも)怪しい26型残像低減に2万も3万も出すなら
LX65買う金で買えちゃいそうな
32型の残像低減付き犬行っとくか安いレグザ行っとくかの2択になるな
>>863 同意。
俺はZ2000とLX600と日立の夏モデルを持ってるから並べてみた。
パナの残像低減は怪しい。日立のはほとんど効果ないね。犬はノイズでまくり。
メタブレインつんでる東芝のほうが実質的には残像は少ないな。
まあ、まだ買ってないなら残像低減付のレグザ待ちにすべきだな。
アクオスの120Hzはシャープのことだし糞だろ。ソニーも怪しいもんだ。
REGZAの残像低減は動き補完型でなく明暗によるホールドカットのようだが
フリッカが出る可能性があるぞ
>>866 なんだこれ?
これじゃ、全メーカーが現時点での液晶選びは
犬の一択と認めてるようなもんじゃないか。
>>867 > まあ、技術的なことなんてどうでもいいよ。
ワロタ
>>869 今年は全メーカーで120Hz駆動がくるから心配スンナ
もともとのパネルの素材が悪いものを無理やり後から補正してる感じだな
東芝の残像低減は日立とほとんど同じだね。
>>864や過去スレでも出てるが、日立のは正直効果が薄い。
こりゃ東芝は脱落決定だな…(´・ω・`)ショボーン
ソニーやシャープの120の補完方法がどんなんかで画質評価ががらっと変わるかもな。
とりあえず東芝は交互点滅の明暗差分での残像低減と。
東芝の残像低減は副作用がでかそうだね
これからの液晶は倍速以上の残像低減がスタンダードになりそうだな。60Hzプギャーとか言われそうで鬱。犬以外を買った連中は結局負け組かあ。
東芝オワタ
液晶の反応速度も、1/120秒以下でないとな。
>ClearFrameは、前後のオリジナルフレームから“Motion Vector Frame Interpolation”によって新しいフレームを作り、補完する技術。
>従来の黒挿入に見られたフリッカーや輝度の低下といったデメリットを解消する
東芝はフレーム補間じゃねえか
解説画像がどう見ても動き補完じゃないからしょうがない
明るいフレームと暗いフレームを作って時間積分で元の明るさに見せるようにしかみえん
それ+動きも補完してるのかもしれないが。
“Motion Vector Frame Interpolation”
って動き補完じゃね?
犬以外、各社一斉に仲良く120HZの新型という事か。
何か、談合っぽい気がしなくもないけども。
無理だろうけど、新型機でがんばって240HZ出してくれればなあ。
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 17:22:09 ID:MVROr67n0
コントラスト比
有機EL 1000000:1
SED 100000:1
SED・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`) 俺らこんなモンに期待してたの?
松下の1000000:1のOCB液晶もまだCRTと比べると真の黒じゃねーからな メーカーの発表数値は参考程度の思っておけ
>>880 >>881 コイツら馬鹿www
それは他社の方式と比較するの為の画像ww
ま、どっちみち残像あるんだけどね
240Hz駆動
単純計算で、反応速度4msか
CRTがそれくらいだと言われているので240Hzで残像感が殆ど感じられない位のレベルになると思われ
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 18:22:10 ID:5DdDAxCO0
来年240Hzが出たら、今年120Hz買う奴は負け組み
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 18:23:29 ID:ms0hBJa4O
240が製品化されるのは早くても再来年かな
それまでに液晶買った奴は皆負け組だな
新しいのが出たら次々買い換えられるような金持ちが勝ち組
なのであって今年買うヤツが負け組みなのではない。
かわいそうな液晶房。
素直にプラズマ買えよ。
なにをそんなに拘って意固地になってんだ。
まぁ、ブラウン管房よりかはマシだが。
プラズマはもう撤退秒読みだから要らん。
新製品が出る度に次から次へと買い換えられる奴 → 勝ち
清水の舞台から飛び降りたつもりで、それなりの機種を買ったはイイが、
速攻でマイチェン・新型が出て、むちゃくちゃ欲しいが銭が無く、買い替えられない奴 → 負け
買う気も、銭も、稼ぐことも出来ないのに、勝ちだの負けだの、浅い知識でイッチョ前に未来予測や
技術的なことを語り揚げ足を取り、一人で満足している奴 → ウンコ
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 19:10:22 ID:5DdDAxCO0
>>896 どうでもいいことを一生懸命に語るお前は確実にニートだろ?w
ソニーや松下は次世代ディスプレイでいろいろやってるけどシャープはずっと液晶のまま?
845 名無しさん┃】【┃Dolby New! 2007/01/09(火) 00:15:08 ID:5DdDAxCO0
こっちスレでは120Hzは意味が無いとの意見が産声(うぶごえ)を
あげてます
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1161357439/l50 891 名無しさん┃】【┃Dolby New! 2007/01/09(火) 18:22:10 ID:5DdDAxCO0
来年240Hzが出たら、今年120Hz買う奴は負け組み
898 名無しさん┃】【┃Dolby New! 2007/01/09(火) 19:10:22 ID:5DdDAxCO0
>>896 どうでもいいことを一生懸命に語るお前は確実にニートだろ?w
かわいそうなID:5DdDAxCO0
今年とか来年とか勝ちとか負けとかアホやなw
>>899 シャープも有機ELを研究中。
液晶は2010年までだとか言ってたし。
SONY:有機EL
シャープ:有機EL
松下:FED
東芝:SED
パイオニア:プラズマ
日立:orz
ってところだな。
>>902 へぇ〜そんな事言ってたのか。
サザエさんで出てくるかな〜SED。
以前DVDや携帯も出てきたし。
また何れスペシャルか何かでやるかも知れない。
「さ〜皆の成長記録だ〜」「あ、HDDVDですね!」
「しかもSEDで見られるだなんて!」
とか。
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 19:29:00 ID:7gFiB6Ej0
はっきり言って全社有機ELとFEDは開発している。
何でサザエさんにSEDがw
ずっと昭和初期が舞台だろ。
DVDや携帯が出たのは知らなかったなぁ。
おかっぱ頭でSEDやELやレーザービジョンとか、ホロディスクとか明らかに不釣合いだなw
>>906 >ずっと昭和初期が舞台だろ。
お前さんにとっての昭和初期とは具体的に昭和何年までなんだよ。
>>906 一度だけね、ハイテクマンションに住むという話があって。
カツオがPCでネットしたり、皆で弁当をネット通販したり、
ノリスケがDVDに録画した映像を披露したり、波平が携帯使ったり、
フネさんとタラオがジャグジー経験したり。
当時としても結構良さそうな家電に囲まれた生活してたよ。
ただ最後は結局いつもの我が家が一番とかなっちゃうんだけど。
だからSEDもその内出てくるかもよ。ひょっこりとさ。
あれでも少しづつ変わっていると聞いた覚えが。<磯野家の家電
でも、あの部屋に大型TVは似合わないよなぁ。
東芝の一社提供の頃ならあっただろうけどな。
>>907 そうだな、大体Q1くらい棚。
と言うか何故 「昭和初期」 に噛み付くw
時代設定は無茶苦茶だよ。あの世界は。
昭和初期なのかどうか知らないけど、古いのは実は磯野一家だけだったりする。
中島の家にはPCがあるし、携帯電話も時々見かける。
磯野家にSEDは来るかどうかわからないけど、まー何時か対面すんじゃない。
「世間に出れば」だけど。
240Hzだと16の倍数でちょうどいいんだがなぁ
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 20:17:57 ID:5DdDAxCO0
東芝 REGZAシリーズのパネルは32型が国産IPSαで
37型がLG製IPSでしょうか?
今朝,自室の14型ブラウン管TVが逝ってしまわれました。20型そこそこで探そうと思うのですが,おすすめはどのあたりでしょうか?
>>916 20型なんかどれ買っても一緒だ 好きなの買え
それにしても株売却されそうなVICTORがとっくの昔に120Hz駆動で出してるのに、
大手が今頃、大々的に新技術かの様に取り入れてるのを見ると、
なんだかなぁ〜 と感じるな。
芝もチョニーもシャープも松もホールド表示or疑似インパルス糞液晶を売ってた訳だ。
しかもそれを素晴らしい!とか言いながら書き込みし、買った奴は恥ずかしくて切腹物だろw
この俺様だけが、VICTORの120Hz駆動の優位性を語っていた神的人物な訳だよ。
まったく、ここの連中はどうしようもない奴等ばかりだな。
しかし、神である俺様が屑であるおまえらの為に啓示しても聞く耳持たないし仕方ないなぁ〜
まぁ、REGZA厨だけは氏んだほうがイイよwww
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 22:07:05 ID:5DdDAxCO0
>>919 パナのクリアフォーカス駆動(90Hz+バックライトスキャン)は
ビクターの120Hz駆動と比較しても全く遜色ないぞ。
日立の残像低減はやや効果が薄いけど。
今日、液晶テレビを初めて下見に行ったんだけどあんなに汚いものなの?
ベスト電器に行ってきた。32型が沢山並んでるので、いろいろ見ようと思ったのに・・。
なんていうか、軽く電波が悪いような感じの画質だった。
残像がどうとかいうレベルじゃない。ウチの古いブラウン管のテレビより汚いんだけど
あれは、その店が悪いだけで実際はもっとキレイなのかな?
田舎なので、あんまり見比べられないから辛い。
>この俺様だけが、VICTORの120Hz駆動の優位性を語っていた
?
色んな奴が犬の85を評価してたよ
アクオススレでもいつ高速工藤を標準装備するのかって話題になってたし
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 22:11:50 ID:EgxBEsY10
>>920 ビクターは一つも一位取ってないみたいだけど??
>>924 オンリーワンで食ってきた事を考えると致命的だろ
しかも犬にはフルHDでの120Hz駆動は無いわけだし。
って、ふとした疑問だがハーフHDも120Hz駆動にするのかな?
高付加価値のためだけなら、ハーフHDは犬って道だけが残されるけど・・・
まぁ、どのみち微妙な立場に立たされたことは間違いない
4月までに出て貰わないと困るなぁ
犬きたあああああああああああああ
VICTORの技術者は凄いと思うが、松の子会社と言うことで
色々と縛りがあって色々と問題が…
それと駆動ドライバー技術はあっても、対応するパネルを調達できなければ
意味が無い訳で。その点も問題。
シャープが新型パネルを卸さないのが消費者にとって最大の悲しみだ。
日本回帰っつーことで、亀ブランドを掲げるのなら、供給して欲しいと言う他社
にもOEMで卸せよと言いたい。 フルHDで120Hz駆動が無いのもそのせい。
他の業者は好き好んで韓国や台湾のパネル使ってる訳じゃないんだぜ?
BDやHD DVDの規格争いで消費者を混乱させているように液晶分野でも
ブランドの覇権争いの類で一長一短な物を無理強いさせられているんだよ。
もうビクター自体が微妙だから・・・。
シャープが他社に卸したら
パナとソニーに間違いなく客持ってかれるから。
>>928 なんで部品をOEMで卸さなきゃならねえんだよ
:ビクター ジェネッサと新型パネルを交換する。
:シャープ (自称)環境エンジンを窓から捨てて、ジェネッサを搭載する。
これでどうよ!
>>924 大切なスポンサーには高得点に決まってんじゃん。
ファミ通と同じ。
そういえば、液晶買った後に、
プラズマの綺麗さが良く分かった。
なんで買う前は気付かなかったんだろうか。
ま、消費電力と焼き付き考えればやっぱり液晶なんだが。
と言うか、各社のパネル供給のライセンス契約?
ってどうなってるんだろうね。
これまで出た機種のパネルを調べればわかるんだろうけど。
そう言うテンプレが欲しいよw
蜜月関係とか、企業間の争いとか、そっちのほうが為になるしオモロイ。
パネル調達を断られたとか、そう言う情報がw
>>922 アナログでも見てたんじゃねーの?
液晶でアナログなんて見れたもんじゃないぞ。
ちなみにデジタル放送には全体的な画質がいいとか悪いとかはない。
電波が悪ければブロックノイズが出るだけ。
ビック新宿でlx65とpx60並べて残像の比較デモやってたけどそこまで差を感じなかった。
>>930 単純に考えればそうかもしれんが、
仮に、シャープが日本にある全企業のパネルを供給したとしたらどうだ?
全企業にパネルを捌くよりも、TV売った方が儲かる計算だったのかな。
影の立役者じゃなしに一企業としてブランド価値を上げたかったとか。
120Hz駆動もそうだが、240Hz駆動にしようと思ったら、パネルの対応と、
エンジンの画像処理高速化が肝みたいだね。
現段階でヤヴァイのはシャープのエンジンだな…
しかし、パネルの対応が一番早いのもシャープだろうな…
なんじゃこれ。
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 23:08:27 ID:GrUqUNkX0
>>922 デジタル放送でもSD画質のが有るし、
HD放送でも、カメラが悪くてボケボケってのも有る。
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 23:11:54 ID:GrUqUNkX0
残像低減の効果は文字のスクロール以外では体感出来ないね。
>>939 LX65は残像低減駆動モデルだからプラズマと比較しても遜色ない。
また、残像は画面サイズに比例して酷くなるから大画面のPX60は不利。
>>939 ブラウン管横に置いても同等の残像が発生する可能性もあるけどね。
地デジってどうもブワーっとしてる。
シャープはパネル屋なんだからパネルを日本企業のみに供給してあげればいいのに・・
やっぱゲームやってる時が一番わかるんじゃないの。
逆にテレビ放送なんかはもうどうでもいいと。
>>943 >LX65は残像低減駆動モデルだからプラズマと比較しても遜色ない。
それはない
>>942 それは、素人でも分かりやすい文字のスクロール程度でしか差違を感じない
糞眼ということだよ。
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 23:22:32 ID:zqLlQZ1J0
しかし残像軽減ってそんなに難しいことなのかな?
液晶テレビに興味があまりなかった2005年7月頃台湾の台北でディスプレイの
ショーがあり暇つぶしで見学してたら(こっちが関係していたのは液晶とは関係ない隣のショー)
台湾だか韓国のどっかのメーカで今思えば残像低減技術搭載の液晶を展示していた。
右に低減無しの従来型、左に低減ありの型。横に流れる字幕を流して一目瞭然だった。
間に黒を入れるだけのものだけど。
俺はてっきりシャープやら日本メーカーはとっくにこんなことできてると思って、
「台湾や韓国は遅れているな〜。日本は常識だろうこんなの。ショーに新時術ってあえて出す代物か!」
って冷笑してた。
なんだかな〜
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 23:24:28 ID:GrUqUNkX0
>>948 それを言うなら、残像低減でも残像を感じる素晴らしい目の持ち主と
言ってほしい。
黒挿入はとっくにやってんだろ
技術的には可能だろうけど、量産化とは別問題とか?
量産されてるじゃん
アホだろお前
それは展示してただけだろ。
技術自体はとっくにできてる。
GAMEのような温いコンテンツでは分かりにくい。
激しい、スクロールやパンの多い、映画、DVDでも借りて見ればイイじゃない。
アニメじゃなく、実写でな。画面情報がなるべく多いコンテンツで。
と言うか、糞液晶だと電波放送でも、まるで二重ゴーストのように見えるだろ?
まるで、マウスポインタのように、残像が見えるだろ? 見えないほうが不思議に思うんだが。
>>955 あのブレが腹立たしくてプラズマにしたけど、恐らく見えていても気にならないんだろう。
まあ残像低減ありとなしの液晶テレビを並べて同じ番組を
流せば違いは一目瞭然なんだけどな。単体で見てると分かり
にくいかも。でも低減なしは分からなくても確実に目を蝕んでる
わけで。
黒挿入はやってるが、
液晶の指定色への立ち上がりが遅いから
まだ遅いから威力半減。
結局は、パネルだな。
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 23:48:53 ID:l2wnauvL0
負け組はスペックや理論に拘って
いつまでも買えない奴。
液晶は明るくて解像度も高くて綺麗だけど動画に
関しては明らかな欠陥商品、
現時点でビクター以外で横に流れるテロップを見ればすぐ判る。
でも迷ってる間にHDならではのソフトはどんどん垂れ流されてる。
それに気づいてアクオスのフルスペックをキャンセルして
W杯前にビクターのLC70を20万で買った俺は勝ち組。
あとはゆっくり次世代技術(SED、有機EL)の決定版を待つだけw
一応言っとくけど120Hz程度じゃテロップはハッキリするけど
サッカーの動画とかは若干観れるようになる程度だよw
まぁそれでも無対策のフルスペックよりはマシ。
>>960 イエローとブルーのモデル、なんか笑っちゃうよねw
どうせならフルカラーボディーで行け!・・・・・と。
>>960のってPC用モニタのパネルだよな
TNパネルかな?
友人が液晶買ったと言うことで見に行ったら。
42インチのZ1000だった。
で、色々と見てたんだが、
とんでもない残像で見るに耐えなかった。(もち連れには、なかなか綺麗だな〜などと語った訳だが^^
で、何故、このTV買ったんだ?と尋ねたら。 「電気屋で一番安かったから」 と言った。
Z2000はそんなこと無いのかな?
必死だな あいかわらず
アクオスはエンジン駄目だと言われてるが、レグザやブラビアと比べると大分劣るん?劣るんだったらやめるが、ほとんど変わらなければ今日行った電気屋で注文してみる
店先にプラズマ一台あるだけでカタログしかなかったから実物みれなかった…
地デジはもちろんみるし、ゲームやDVD、ブルーレイも今後楽しみたいから結構変わるなら他にする
1台しかないってどんな電気屋だよw
町の小さな電気屋さんか?
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 00:17:05 ID:B+vdxdNV0
>>960 松下は来月発売のLX70からチューナー処理の画質はUPするそうです。
ちなみに外部入力でHD画像表示すれば高画質だよ。
IPSで視野角での色変化のなさと、残像は松下のほうがいいね。
ソニーはすぐ白っぽくなるからね。
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 00:24:44 ID:DD5/Bry60
>>956 変わる。
但し液晶テレビがエンジンだけでは判断できない。
なにしろ液晶パネル国粋主義者も多いし、残存低減主義者もいる。
エンジン主義も。
自分の目で見て、耳で聞いて、リモコン触って操作して納得して購入すべきだろう。
人の言うこと事を間に受ける馬鹿じゃないなら。
目か音痴の老人や女子供じゃないなら。
ブランドで選びたいなら自分が好きなブランドで選びなさい。
松下大好きの時期。俺も親もSONY大好きだった時期。なんだか安そうで
良かったSHARPの時期。壊れにくい御三家大好きの時期。地味にがんばるビクターの時期。
色々あるよね。失敗して痛い目にあって、選ぶ目ができてくる。
人に言われて買うなよ。
>>965 俺はアクオスを買う理由が分からんけど、いいんじゃない?
シャープはエンジンというより、画質担当がだめかも名。
ソニーは、店頭の見栄えをものすごい重視しているから、
シャープももっと明るくして、ダイナミックにコントラスト
帰ればいいのに。
>>968 PS3ののリッジはSONYのほうが綺麗な気がした。
20インチはS-LCDですらないパネルだけど(どこのだろう?)。
横方向はともかく、20インチブラビアは縦の視野角がすっげー狭い。
後、シャープは色が薄い。
そこらへんは、店頭重視のソニーを見習うべきかも名。
機能、画質のバランスは東芝。
SONYはデフォルトでMPEGノイズリダクションがOFFになってるね
家で使うとき
画質モード カスタム
にして
詳細設定の画面に移動していろいろいじったほうがいい
てか、40V2500はある意味買いかもね。
今気合入れて高いの買うの馬鹿馬鹿しいっていう人向けの、繋ぎとしては十分だと思う。
思いっきり廉価機だけど、安いし、Z2000やXには及ばないが、まあGXよりは綺麗。
BRAVIAのVは酷いぞ、まだアクオスの方がマシ。
>>977 具体的に、何と比べてどう酷いの?
また、具体的・総合的に見て、どうアクオスの方がいいの?
>>978 46GX2Wと40V2500。
知人がPS3用と自室用に購入したので見に行った。
V2500は視野角が狭くてすぐに白っぽくなる。
GX2Wの方がまだ白っぽくなりにくくてマシ。
発色もV2500はどぎつくて見てて疲れる。
Xだと店で見た限りでは色が濃いながらも自然で立体感があってかなり違う。
GX2Wの方はあっさり目だが自然な感じ。
ただGX2Wはダイナミックガンマが弱いと思う。
うちにあるZ1000の弱かOFFくらいかな。
>>971も書いてるが、もうちょっとガンマをコントロールした方が良いと思った。
と言うわけでGX2Wは意外に良いな、ただダイナミックガンマとかNRは東芝の方が上だな、
Vは酷いって言われてるがありゃ店頭のことしか考えてないな、Xとの価格差は妥当だなって思った。
芝男乙
>>980 芝男じゃねーよw
思ったことを言ったまでだ。
ただやっぱり画像も綺麗でLANHDDに録画できるREGZAが最強だとは思うw
最強って言葉を使うやつは・・・
画質なんてある程度調整出来るしなぁ。
薄味な色味が好きな奴は、ソニーの色はどぎついというが、
しかしこってり系の色味が好きな奴は、芝やシャープは色が薄すぎると言う。
つまり、人それぞれの好みによって違ってくるという、対立大好きな2ch的には面白くない結論に行き着いてしまう。
まあ、とりあえずさらっと最後に東芝マンセーする芝男は消えろ屋。
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 02:34:54 ID:fN/ndNgK0
液晶テレビを見ると、モザイク状に見える部分がよくあります
これは応答速度、残像、ブロックノイズのどれにあたるのでしょうか?
ブラウン管では見えた事はありません
輪郭ボケという感じではありません
>>979 PS3用にしても自室用にしても個人視聴用だから、
横から見て白くなろうが関係ない気がするんだが
>>938 >>941 そういえば流してたのってアナログ放送だった。
ってことは2011年までは液晶テレビ買っても汚い放送になるってこと?
>>988 今はデジタル放送アナログ放送の両方だよ
2011年になったらアナログは終了
ただ現状を考えるとアナログ終了しても汚い画質のままデジタル放送に載せないか心配
CMもすべて含めてD3ぐらいの画質にしてくれなきゃ困る
ここで酷評されない
梅
>9989 乙