π信者はなんでPZ600と5000EXを比べるんだ?
かたやテレビでかたやただのディスプレイ…内容も価格帯も全然違うだろーに。
画質云々言いたいんならPX600と507HXで比べれば良いじゃないか
πの方がキレイってのが多勢の意見みたいだけどな。
Yahoo!ニュース - 時事通信 - 年末商戦はシャープが圧勝=薄型TV販売で―民間調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070118-00000195-jij-biz *薄型テレビの最大需要期である年末商戦で、
シャープ <6753> が2位に販売額シェアでダブルスコアの差をつける圧勝となったことが18日分かった。
市場調査会社BCN(東京)が、2006年10―12月期の販売データに基づいて、明らかにした。
シャープのシェアが4割を超え、2位の松下電器産業(19.1%)を大幅に上回った。
3位以下はソニー <6758> 、東芝 <6502> 、日立製作所 <6501> と続いた。
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/20(土) 08:18:47 ID:ZOJsmiA40
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/20(土) 08:20:19 ID:IkBdCSBC0
今、パイオニアに大金つぎ込んで買う奴は
マニアか相当なアホ。
>>956 価格はどっちでも大差ないと思う金持ち
を忘れているぞ
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/20(土) 08:30:09 ID:0p14gnWf0
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/20(土) 08:32:37 ID:UWOKdg3M0
>>957 50型なんて見た目がチンケナ商品は
金持ちの俺は絶対買わん。
〜需要比較〜
小学生の時からの家電オタクである私
ちょっと遊びたくなって、ちょうどいつも見ている「D.rコトー最終回」にあわせて、
自宅で画質比較してみたくなり、業界関係者に頼んで往復送料(日通プロコンポ)当方負担で、
VIERA TH-42PX600と AQUOS LC-42GX2を自宅に借りてきて、ど素人の友人などを集めて画像比較してみた。
諸般の都合で日立は用意できなかった。ベランダにDXアンテナ製UDA-700を取り付け3分配して使用した。
志木那島(与那国島)のシーンが多く登場するので比較するには最適であった。
やはりPDP-427HXD 自然が美しく表現されていた。青い空、白い雲、そして海。
大地でも馬が土を掘り返した後など、そのすべてが、まるでその場にいる様な雰囲気になった。
青い空に立つ「D.rコトー診療所」の旗がクッキリ再現されているのは松下よりパイオニアの方がかなり優れていた。
静止画だけではAQUOS LC-42GX2も健闘したが、最後のエンドロールの海からヘリが近づいて診療所やコトー先生の
こぐ自転車に近づくシーンでは、液晶が画像の動きについて行けず、動いている木々や珊瑚をハッキリ表現できなかった。
他の友人も静止画だけならシャープが良いという人もいて、総合評価は松下1、シャープ2、パイオニア4であった。
(自分ならどれを買うか?という投票人数。全体は7人)
で、実売価格を伝えてどれが買えるか聞いてみた。総合評価は松下4、シャープ2、パイオニア1であった。
(自分ならどれを買うか?という投票人数。全体は7人)
パナ>>シャープ>パイオニア みたいだね
962 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/20(土) 10:42:15 ID:DLYHKr1u0
>>960 見た目勝負だから、ピンボケ液晶で我慢して
シャープの108型
>>961 あちゃ〜、一番みじめな事やっちゃったねw
パイオニアに対してコンプレックス感じてるの丸出しじゃんw
つーかさ、現時点でパイオニアが画質に於いては最も優秀だって結論出てんじゃん
なんでこの話題が出ると何時もアンチが湧き出すんだ?w
そりゃ何も知らずにパナソニック買っちまったからだろ
まあ地方じゃ安い店や現物にお目にかからないところもあるし
色々あるさ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070119/rt024.htm >もっと効率があがると、様々なことが可能になります。さらに明るくすることもできますし、寿命を延ばすことも可能になりますし、
>もちろん、消費電力を減らすこともできます。可能性としては蛍光灯並み、すなわち、今の40倍まで向上させられます。
>プラズマといえば、液晶ディスプレイメーカーは必ず「焼き付き」を話題にします。
>しかし、実は液晶ディスプレイも焼き付きがあるんですよ。ご存じの方は少ないのですが。
>いくつかのメーカーの、初期のプラズマディスプレイでは、非常にひどい焼き付き現象が見られたのは事実です。
>しかし、現在の製品ではほとんどそのような現象はみられません。
>>969 ご存じの方が少ないってことは、たいした問題じゃないってことだよな・・・・>液晶のやきつき
プラズマの焼き付きは一時焼き付き含めご存じの方多いんですけど・・・・
プラズマファンとしてはあまり変ないい方はして欲しくない・・・・
液晶の残像と一緒でプラズマの焼き付きも
低減は出来ても完全に無くすのは不可能
結局欠点のないディスプレイは今現在存在しない
どうせ家電なんかいつかは買い換えるんだから問題無くね?
焼き付き気にする奴の神経がおかしい
焼き付いたら買い換えればいいじゃない
少し前のプラズマは、青の蛍光体だけ劣化が早くて2年くらいで黄ばんでしまっていたからね。
5年くらい前の話だお。しょうがないんじゃね?
>>972 自分では、あまり焼き付き気にせずプラズマ使ってて、満足もしtるんだけど
人にプラズマと液晶どっちがいい?って聞かれると、プラズマで焼き付いて文句言われたくないな
ってのが、フっと頭に浮かんでしまう。
>>974 液晶すすめれば残像で文句言われるけどね
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/20(土) 21:02:48 ID:q39/B7nU0
他人にどっちがいい?って聞くような人は、
そもそも残像(というか画質)なぞ気にしないから心配無用。
そういう人には液晶でいいんじゃない?って適当に言っておくのが無難。
■■■ゲットナビ読んできた■■■
パナTH-50PZ600、日立W50P-HR10000、パイPDP-427HX
三つのプラズマ比較だった。(パイはレンタルの都合でランクが下の製品になったらしい。)
ある映画を使った映像比較が行われた。
・パナ……すべてにおいて平均水準に達している。フルHDだけあって、精細感は一番。
だが、すぐに迫力には慣れてしまう。
黒は締まっているが、輝度がやや不足している。色表現の正確さはいいが、ノイズが目立つ。
擬似輪郭は大分おさえられている。全体的にまだまだ改良の余地あり。
・日立……精細感は三社の中で中間。標準の設定では色合いが強く出すぎてしまっているが、
使いながら調整することで、素晴らしい映像になる。自分で設定する人には向いている。
映像とは関係ないが、HDDの使い勝手が◎。
・パイ……WGAなので、画面に近づくとやや粗さが見えるが、熟成されたパネルと独自の技術で
色表現が三社の中で圧倒的でノイズもほとんど無い。白が綺麗に表示されるため、
アメリカ映画などで太陽光が車に反射するシーンで良い雰囲気が出る。
黒も深みがある。この品質でこの映像ならコストパフォーマンスが高い。
すごく的を射た評価だと思う。
ただ売れてる製品を褒めちぎるだけの評論ではなく、的確にそれぞれの製品の分析をしている。
■1024(水平)×768(垂直)で、ランクの低い製品で検証したパイオニアがここまでの評価を得ているから、
■今年夏に出る 「圧倒的な黒の表現力と美しく豊かな色表現力で、他のフラットパネル技術とは
■一線を画す高画質を実現」 した新パネルは、かなり期待できるはずだ。
今後も三社が凌ぎを削って、より良い製品を出して欲しいと思う。
パナは余計な機能やシステムを簡素化して
初期不良を少なくしようとしてる
だからなんか物足りない
日立は実力以上の技術を製品にぶちこんでる
だから、基礎技術が脆弱
応用の新技術ばかりでまるで試作品を市場にだしてる感じ
πは技術革命をおこすが
マーケティングに背を向けちゃってる
店員の道しるべがないから
選ばれし物だけが手にいれられる宝箱みたい
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/20(土) 23:59:28 ID:uPb3CiYI0
>>979 DVDレコはそうだがビエラは機能多くて良い。
日立はなんかすんごい技術いれてたっけか
一番堅実だという印象なんだけど?
X code HDDとか
シェーディング機能
額縁自動スクリーンセイバー
e-ALIS
他のメーカー機種にはない
かなり無理してそう
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 02:50:02 ID:uyk6ial80
>>972 CRTだって長時間同じ画像を表示させれば当然のことながら焼き付くものね。
いまのPDPは焼き付きに関して実用上問題ないのでは?
>>982 >>982 そうね、日立は結構頑張っていると思うよ。
色合いや音質ではパイに一日の長があるけれども
総合的には日立も決して悪くないというか負けていないと思う。
画作りのセンスで見ると個人的に日立は結構すき。
松下はデジタルデータ処理関係、もっと頑張って欲しいね。
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 03:01:27 ID:JDDp1XohO
パナは店頭でチラ見しただけでもノイズが目立つね。
フルはいいけど、生かし切れてない。
素直にまだ買わないほうがいいと思う。熟成されてない
焼き付きはブラウン管固有の現象で液晶やプラズマでは出ないっしょ。
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 06:45:53 ID:WQIVcPB40
自分はテレビ放送はまったく見なくて90%ゲーム使用で10%がAV鑑賞目的なのですがパナソニックの37インチプラズマを買おうと思ってました。
それで過去レス拝見したところ「ノイズ」「ギラギラ」が欠点だそうですがゲームでも上記の不都合が起きるのでしょうか?
主にXbox360の3Dゲームです。
>>987 ダイナミックモードで使うとそうかもしれないが
スタンダードならそんなことないよ。
989 :
:名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 10:16:00 ID:U3lnW0Zk0
37PX60の難波ラビー1の今週の相場おしえてください。
427HXって横の解像度1024しか無いけど、PS3のブラウザ使ったりすると
やはり文字潰れて見にくい?ゲームも文字潰れるよね?
πってテレビCM流してる? 最近見たことないんだが。
>>990 基本的に大きいので文字が見にくいって事はないけど、
ギザギザ感は否めない。
そうですか〜。
GTHDや鉄拳やるとかなり悲惨ですか?
ちなみに今は32インチ液晶1366 x 768 なんですけど・・。
>>993 どっちもやったけど悲惨って事はないと思う。
ってもうテレビ持ってんのか。
液晶にしろ何にしろ今年の様子見た方がいいね。絶対。
今年はパナや日立が42のフルHDモデルを出してくるから、
πの42の新型も最低でも1366×768にはしてくるのでは?
42ぐらいだとフルHDもWXGAも動画ではそんなに差がわからないだろうから、もう少し待てば?
現行の横1024では、コントラストが高く輪郭がくっきりのゲームはさすがにジャギーが目立つ。
>>987 ギラギラは、液晶のバックライトの方だと思う。
長時間大画面でゲームは特にギラギラして疲れると思うよ。残像もそうだけど・・・・
昨年の東京ゲームショウでX360のロストプラネットをマイクロソフトブースで展示してたけど
東芝の液晶とπのプラズマで展示したけど
プラズマの発色の鮮やかさが圧倒してて、東芝の液晶は黒浮きと淡い発色で比較にならなかったよ。
東芝は液晶の中では優秀なんだけど、それでもこの比較だと液晶は厳しいなと思ったよ
37のビエラ買うなら新型発表されるので待ったほうがいいのでは?
WXGAになるみたいだし42ならフルHD確定なので。
ただ長時間ゲームは、初期使用1000時間で輝度が安定するまで気をつけたほうがいいかも
普通のテレビも見るようにするなど
πも42でフルHD出さないと厳しいだろうな・・・
国内は期待していないんじゃね?
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。