HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part12
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
05/02/04 02:12:20 ID:nWWM87eo0
>>1 乙。
なんか安心して見てられる状況になってマターリしたな。
プレーヤーが5万で買えるようになるまではソフトだけ買っとくか。
たんに、ネタがないだけじゃあ・・・・・・・・・
要素技術にあるH264 High ProfileがH.264/AVC FRExつうわけね
間のスペース打つのが('A`)マンドクセ
HD♥DVDにしときゃよかったのに('A`)
AIRの早期リリースよろしく。
BS-人の話
あ、ポニーキャニオンか・・・期待できるな
東芝が自分のとこで持ってるソフト、当然期待していいんだよな
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 15:13:26 ID:yng9V7LI0
東芝もNECも、機械で儲ける気はないなこりゃ・・・
>>15 そのためにアミューズのソフト部門を吸収したんだから。
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/10 17:22:56 ID:51f3duTF0
メリケン映画なんてどうでもいいんだよ。肝心なのはアニメ。 ハイビジョンアニメをどれだけ出すかでBDに勝てるかどうかが決まる。
ていうか、賭けてるじゃん。自分の金ではなく会社の将来を。
あ、見間違いだ。馬鹿なのはHD DVDスレで必死になってる
>>22 か。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/10 21:07:07 ID:mMHDTfz/O
NECがHD DVD採用したゲーム機作らんかなぁ。 PS3対抗で。
任天堂の新型がHD DVD採用って噂がありますね。 恐らくデマだろうけど。
もともとROMからCDに移るのに否定的な会社だったからなあ。 そのころの任天堂開発者の発言を考えてDVDと比べると 長所:アクセスが速い、コンテンツ保護強化 どうでもいい:容量が多い、メディア価格は同じぐらい(BDよりは安い) 重大な欠点:ドライブが高い だろうか。
>>27 任天堂は松下派じゃね?
ソニーいるからBDじゃないだろうけど
また独自規格じゃね?
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/10 22:57:29 ID:qAIc5zwn0
HDDVD買う気満々だったのに、録画メディアとしては重視してないなんて言うじゃないですか。 一体どれにしろって言うんだよ!
>>30 どっちにしても、光ディスクはアーカイブメディアとしてもうどん詰まりだから、
HD DVDを現実的な選択肢にしたい、ってことじゃないかな?
>>30 買う気満々になるのは本当に発売されてからでもいいんじゃないの?
ぶっちゃけまともなレコーダーがいつ発売されるのか今のとこ良く分からないし。
それ以前にHD DVDはホントに二層記録可能なのか? DVD-Rでさえ、ようやくできるようになったというのに HD DVD-RWの二層記録なんて相当先じゃね?
>>33 そこはまあ、DVD-Rと違って最初から規格化されてるわけだから。
もっとも現時点で実物が出来ていないのは確かだが。
来年後半くらいには何とかなるんじゃね?
って相当先か(w
>>35 書き換え型の2層技術は松下以外無理って話らしい
松下がブルレイ陣営ってのがイタイ
>>34 CEATECのHD DVD規格に関する発表OHPで、
HD DVD-RWの2層はハイフン表示だったと思います。
つまり10月時点では2層規格は中断していたかと。
2005.3.10〜3.10 CeBIT に出展(ドイツ ハノーバー)
>>34 >そこはまあ、DVD-Rと違って最初から規格化されてるわけだから。
HD DVD-R 片面2層は開発すらされてないよ
HD DVD-RW 片面2層は開発中
規格化されてる片面2層はROMのみ
>>35 ブルレイは保護層が薄いからこそ
こんなに早く書き換え二層ができたんだろ。
HD DVDはDVDと保護層の深さが同じなんだから
二層DVD-RWの書き換えくらいは作れるようにならないと
HD DVD-RWの二層も無理なんじゃない?
二層DVD-RWの書き換えくらいは作れるようにならないと ↓ 二層DVD-RWくらいは作れるようにならないと
2層記録の場合、どっちかというとドライブよりもメディア開発が難しい。 HD DVD陣営の場合、開発経験不足と開発陣容の貧弱さ、そして0.6mm層のため BDの4〜5倍のレーザパワーが必要という三重苦を背負ってる。 まああと数年はHD DVDで記録型2層は登場しないのでは。
>>42 てんで技術のことはわからないが
>>2 にある要素技術読むと
東芝もレーザーの改良の余地は認めてるが遠からず出来そうな雰囲気だとみたが、甘い?
>開発経験不足と開発陣容の貧弱さ
そうかな?煽りじゃなく41は何かの関係者なのかな?
まあ、あくまで大本営発表なんだが
開発リソースはHD DVDにかなり振ってるようなコメントもあったし
開発が貧弱とも思えないが
>>43 東芝内部の話じゃなく、東芝とNECしか居ないってことでしょ>開発リソース
東芝とNECの技術レベルは相当だと思うけどな 家電の販売力は別として PCに関しては販売も両者強いが
>>45 東芝はレベル低い。東芝は映画会社と仲良しなのがかなりの強みだが。
NECはかなりレベル高い。SANYOはパーツ屋として良質で格安な部品だから、これもレベル高い。
別に技術に関して問題はないと思われる。BDの場合も実際に関わってる部分なんて同じだけ。
松しか2層部分作れないみたいな感じでね。
販売力はかなりの問題点だけど。
>>46 東芝には山田さんがいるからなぁ
だいたい山田さんの言っている通りになってきてるし
藤井の録画軽視発言には、ガックリきた。これからは、BDを応援しようかな。
HD DVD派の願望でしょ。 MSは初代の問題はコストで、二代目はコストダウンを徹底すると言っている。
>>50 マジレスをするとMSは何か嘘をついている。
ハードのコストダウンをするならソフトの値上げをする意味がないからね。
ハードのコストダウンが嘘か
ソフトの値上げが嘘か
どっちかは嘘。
ゲームに次世代DVDはオーバースペックだもんな。 ハイビジョンムービーを何時間も入れるぐらいしか使い道ないけど、 今のXboxを越えるハードなら、リアルタイムの演算でムービークオリティの映像作れるだろうし。 1で採用したHDDを2で標準装備からはずすってこともないだろうから よっぽど要領不足ならDVD何枚組みにでもして、インストールするタイプにすればいい。 BD採用でコスト増しが決定的のPS3に差をつける絶好のチャンスだもんな。 Xbox1、日本では不具合で痛い目見たし、そういう意味でも新しい規格に飛びつくとは考えにくい。
DVDの歴史を見てると単に技術的に優れているだけでは 勝てないというのをRAMが証明しちゃってるからなあ。 ROMさえ取っちゃえばROM互換の記録型はあちこちで 勝手に開発してくれるという読みが東芝にはあるのだろう。 DVD土RWのように。
>>52 コストダウンの最有力候補はHDD廃止だそうだが。
ライバル機はHDDなしで何の不都合も無くその分コストが低いのだから
当然検討することだろう。
ましてやHD DVDなど相当に優先順位は低いものと思われる。
第一MSとしてはHD DVDが負けても別に困らない。
そんなのものために自身のゲームビジネスを危うくするなど考えられないだろう。
Xbox2はHDD搭載しないし、 HD DVDもBlu-rayも載らない。 メディアはDVD-ROM。 俺はゲハ板の住人だが、 今のところこれが最有力候補。
ついでにメモリとGPUも省略
ギャンブル好きの常務と違って腰が据わってるね。
酸化亜鉛レーザー互換性検証のため発売延期だね。
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/15 13:07:45 ID:66vRq+/r0
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/16 20:34:06 ID:IN3VIUlW0
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/20 23:45:09 ID:F+b/U/920
他のとこで質問したけど答えてもらえなかったので,こちらで質問してみます. どなたか情報通の方教えてください. 既存DVDに新コーデックで高精細記録する規格(HD DVD9)もDVDフォーラムで認定されているようですが,この新規格にコンテンツが供給される予定はあるのでしょうか? 例の89タイトルというのは,HD DVD9向けにも供給されるのでしょうか?
答えてもらえなかったのは そういう発表は無かったからだと どうして思わない?
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/21 00:20:25 ID:FNTLlq990
ご回答有り難うございました. HD DVD9向けのコンテンツ供給の発表はまだないということですね... そうすると規格だけ出来ても意味ないと思うのですが,この規格を推進してき た会社(東芝なのかな?)はどうしようとしているのでしょうか? ユーザーとしては是非頑張って製品を出してもらいたいところです. (青レーザー使ったHD DVDよりはずっと期待してます.)
2ちゃんで何でも(正確な事を)聞けると思ってる?
どういうところに期待してるのでしょうか?
>>66 山田が何度も口にしてるよ
>>67 タイトルの発表はないが、出すならワーナーだけだろうね
なんせHD DVD9はワーナーが要望したよな規格だからね
山田の話では初期タイトルはHD DVD9が多くなるとか
H.264の5〜8Mbpsのレートでソフト出すって言ってたよ
(たぶんVBRの5〜8Mbpsだろうね)
HD DVD9はもっとも要らないがなぁ、漏れは… 高画質がウリな次世代DVDで わざわざクソ画質を晒すなんてなんのつもりなのか。
30分とか1時間ものなら赤でもアリでしょ
音楽PVにもってこい
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/23 20:25:49 ID:HIFHZaXg0
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/23 23:45:55 ID:4QQ7cdJw0
SDの録画にもってこい
”ノートPCにも内蔵できるHD DVDドライブ”が記録型だとは一言も言ってないし。
ドライブを載せるとは言っているけどプレイヤーを載せるとは一言も言っていませんね
以前の情報では再生専用だったはず
ノートPCの小さい液晶画面じゃあ、キレイな画質は期待できないのでは?
ブロックノイズのない映像は見られそうだが、 画面小さいんじゃほとんど無意味だな。 小さい画面で見るなら別にDVDでもいい。
そのノートにはHDMIとDVI端子が付くんじゃないの? 無いなら全く無意味だから。
つか内部バスとGPUの暗号化対応が出来てないと、PCでのROM再生って 出来ないんだろ?
そのへんは発売までには解決できるんでしょ。 そうでないとしたらいったい何のために載せるのか?
とりあえず出荷台数としてカウントしたいだけじゃないのかな
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/25 22:31:30 ID:2IMtwNx10
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/27 23:41:31 ID:82l6vMfr0
XBOX2は、HD DVD9に対応だよ。 これだけでも充分だしね。あとWMV対応はしてくるだろうね。
>>86 HD DVD9てDVD-ROMってこと?
初代と変わらないじゃん。
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/10 01:01:55 ID:ABRdSWox0
おっおい!! 発売前にHDDVDスレ終わってるぞw これでいいのか? いくらなんでも、しょぼすぎるぞ、、、
みんなきのこスレにいるのでは
CeBITの情報まだかいな
耐える。
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/12 02:53:20 ID:Xf9+XFT40
あなには支持されたくないな
>>99 DVDの延長技術で作ってるからな。
DVD-Rの2層がやっと最近出たくらいだから、オレは相当先と見込んでる。
少なくともDVD-RW 2層が出来ないんじゃ
HD DVD-RWの2層なんて夢のまた夢だ。
○現行DVD規格の改良 MPEG-4(H.264)対応、HD放送対応なら、現行DVDでOK!? ってか、HD放送もMPEG-4でやれ
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/13 17:46:47 ID:y4JV8AGF0
>>102 H.264 だってHD維持するのひ8M近くかかるよ
DVD1層に一時間しか保存できなくてもOKなの?
DVD2層でも二時間保存できない
>102 光ファイバー経由でHD放送のH.264再配信を計画しているところがあるようだ。 あと、DVD-ROMのHDコンテンツは、HD-DVD9とWMV HD DVDだな。 WMV HD DVDは4Mbpsぐらいみたいだけれど。
勘弁しろよ。どんなに低くたって10Mbps以上にしろ。 次世代DVDの意味がない。
色々な売り方ができるってだけ 廉価版はDVD9とか
どちらにしろプレーヤーを新しくしないといけないのだから意味無いよ PCだけならともかく
WMVHDはボケボケで糞 その下は120Mbpsと書いてあるが?
そうはいっても放送はそれ以上の糞画質だしなぁ
セルは綺麗だよ H.264に限って言えば
ちょっと語弊があるか H.264も使いようによっては綺麗ですよ、と
東芝のエンコーダーはしゃれにならないくらい糞画質らしいね
妄想はよそで
その文が糞画質に変換されるんですか・・・まあいいでしょう その記者の甘い解像感という曖昧な表現からじゃなんもいえないが 1080iか1080p、はたまた720pを見てのコメントかもわからない 自分が見てきたデモに限って言えばHD DVDのデモの多くは720pだった これを見ての解像度が甘いというコメントならそれはどうかと思う しかし、本田氏くらいならそんな程度の判断で先のコメントを まさか出すとは思えないので、遥か高い製品レベルの画質を基準に置いての 発言だと解釈すれば理解もできる だが、デモレベルの画質であっても既に大半が納得できる画質レベルはとうに超えていますよ あなたがHD放送レベルで満足している層なら その程度のコメント一つを真に受けて糞画質いうのは無知レベルですよ 色調・階調バランスとか耀度レベルやPSNR等々を考慮に入れ 判別するレベルでそのコメントなら何も申しませんがね
>3ul4S7iR0
どうしました反論はお受けしますよ? 低レベルな書き逃げならもう来ないでね
画質改善を常に念頭において開発している松下と、 画質なぞどーでもいいけど欠かせないからとりあえず開発している東芝では、 画質に差が出てきても何ら不思議ではない。
以前から三洋はBDも視野に入れてたようだしね HD DVDはDVDフォーラムにいれば情報も入手できるし製品もだせるけど BDはBDAに入らないことには何もできんから、別に驚くことでもない 三洋は一方の規格と心中するリスクを敢えて負う必要も無いからね
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/18 20:16:56 ID:GmFeHo9A0
東芝はする気があるみたいだけど、NECはどうなんだろ?心中付き合いしなきゃ いけない理由でもあんのかな・・・。
HD DVDはNECが(ry
>>125 NECが本当にHD DVDを推進しようとする気があるのか、
それ自体が疑問。だって表立って何かしてるの東芝だけだし、
いつもNECは商品展示するくらいで、仲間集めもコメントもなーんにもしない。
■HD DVDの世評の変遷 AOD時代 → イラネ BD陣営に敗北間違いなし BDFに三菱、デル、HP、TDK参加 → ますますイラネ HD DVDに改称 → 名前ダセーw DVDとのコンパチライン発表 → ( ゚д゚)スゲー…HD DVD勝ったかも 三洋参加、プロモグループ設立 → HD DVD陣営はすごい! やっぱ次世代はHD DVDだ! MGM買収、BDAにFOX参加 → やっぱりHD DVDイラネー!!w PS3にBD搭載発表 → HD DVDお墓ムード ハリウッド4社、HD DVDを支持 → やっぱコンテンツ味方に付けた方の勝ちだろ。HD DVD勝利! ディズニー、BDを支持 → マジか? どっちを叩けばいいんだ(;´Д`) CESでHD DVDタイトルを発表 → BD劣勢だなっ! HD DVDの勝ちだろ! アップル、BDを支持 → PC界はBD圧勝! やっぱHD DVDイラネーヨッ!! お前らその時その時の情報にばっか踊らされやがって、勝手だなw
お前ら、つーか、BD陣営の連中も結構踊らされてるな。 さっさとレコーダの新製品を出せばいいんだよ。ROM対応機は後で出せばいい。
>>129 2ちゃんのBD派HD DVD派それぞれの書き込みを交互に羅列して、何が「世評の変遷」だアホ。
その時の情報によって支持する規格をイチイチ変えてるようなアホはお前くらいじゃネーノ?
今のRD-Z1と同じ価格でHD DVD発売されるかな?
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/23(水) 20:09:35 ID:KewObbkB0
HD DVD レコですが、ハイビジョン放送をAVC再エンコ録画して、 ほとんど画像劣化がわからない程度で、安い(と思われる)HD DVD−R 15GBに2〜3時間程度は保存可能でしょうか?
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/23(水) 20:17:01 ID:KewObbkB0
↑というのも、ストリーム保存で無劣化といっているBDですが、 そのストリーム自体、たいした事ないので、再エンコ録画、安価な メディア保存で十分な気がしますので。
製品化されてないから何ともいえないが H.264なら劣化もすくなくいけるのでは
HD DVD-Rの値段がそれほど安いとは思えないが。 HD DVD-ROMはDVD-ROMの製造ラインとコンパチできるから安く作れるが、 HD DVD-RはDVD-Rの製造ラインとコンパチできない(今のところは)。
137 :
ニャホニャホタマクロー :2005/03/23(水) 22:00:11 ID:JtQQOmIV0
>>133 3時間だと、10Mbpsちょっとだべ。それだとDVDのSPぐらい
じゃねーの?
2時間だと、かなり綺麗に再エンコできそうだが。
138 :
ニャホニャホタマクロー :2005/03/23(水) 22:00:50 ID:JtQQOmIV0
まあ、ゆっくり時間をかけてエンコする業務用システムなら 10Mbpsでも余裕で綺麗なんだろうけどね。
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/23(水) 22:15:50 ID:+u5gfDr30
HDをそのまま録画できなくて、容量も小さくて、値段も高いHDDVDの利点って何ですか?
容量が少ないだけでストリーム録画は出来ますよ
>>138 VC-1(WMV9)でHDソフトエンコだけど4〜5Mbpsでもかなり綺麗(ソースが綺麗なら)
どの程度のチップを積むかしらないけど期待は持てるね
それにしても2層っていつ出来るかわからないし出来たとしても 容量が少ないのがわかってるのにHDDVDの方が良いとする東芝 ってハリウッドとともに自分の利益しか考えてないって感じ。 ユーザーが納得するいいもの作れよ。
>>141 マニアはBSデジタル中心だから容量が少ないように感じるのかもしれないけど、地上波デジタルのビットレート
ならHD DVDがちょうどいい。
普通の人は見るのも録るのも地上派の番組の方が多いわけだし。
>>142 そもそもマニアしか買わないであろう商品なんだからマニアを
無視したら誰もついてこないわな。普通の人はビデオを3倍でとってた
位なんだからDVDレコーダーで全然満足な画質だと思うぞ。
レコーダーはBDで良いんじゃね? 俺は、セルはHD DVDで統一して欲しいと思ってる人間だが、 レコーダーには全然期待してないなあ。
>>144 オレも録画はおまけ程度と考えている。
できないことはないよ、くらいの。
そのかわりソフトは現行同程度の価格でバンバン出して欲しい。
っつーわけでオレが欲しいのはHDD+DVD録再+HD DVD再生。
これを来年10万以下で出して欲しい。
>>144 でもブルーレイに地上波録画すると、単層でも3時間半くらい入ってしまう。
これじゃいくらなんでも容量が大きすぎるよ。
ビデオと同じく、次世代にも録画用メディアとして使いやすい容量があると思う。
もっとも多く消費するのが「2時間」、あと長時間用に「3〜4時間」。
ブルーレイはBSデジタルにうってつけだし、HD DVDは地上波デジタルや再エンコ向き。
地上派や再エンコの割合が大きいユーザーには、やっぱりHD DVDがいいと思う。
>>146 2時間って少し使いにくくないか?
VHS時代は何度か使いづらいと思ったぞ。
後ろが少し入りきらないことがままあったからな。
て言うか録画可能時間が短い方が使いやすいってのが理解不能なんだが。 テープメディアと違ってディスクメディアの録画時間はいくら長くても使いにくくはならないと思う。 10時間とか録画できればリムーバブルHDD的な使い方もできるわけだし。
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/25(金) 07:25:51 ID:1UiEuG7P0
>>149 こういうアホはアニメだけしか録画しないと思ってるんだろうなw
二時間以上ノーカットの番組なんて幾らでもあるんだよ厨房。
>>147-148 ビデオに録画するテレビ番組の時間は30分もあれば3時間超もあるし様々だけど、結局使用するテープは
120分が圧倒的に多かった。
エアチェックを行う消費者の需要のピークがその辺にあるってことだと思う。
次世代でも最も消費量の多いライトワンス単層メディアの容量は、このピークに合わせるべき。
>>151 リアルタイムエンコ出来るようになるのは3年以上先の話
一般人が安価に買えるようになるのは5年以上は待たなきゃ無理
トランスコードも想定中だしエンコードもPSXが実時間の5倍でもいいようなの出してたし問題なし
>>148 >テープメディアと違ってディスクメディアの録画時間はいくら長くても使いにくくはならないと思う。
地上波をBDに録画するのは、BSデジタルを録画するときにBD2層メディアしか使えないようなもの。
やっぱり使いにくいでしょ。
>>151 だからそれはテープメディアだからでしょ。
長すぎるテープは使いにくい。
あと120分テープの時間単価が一番安かったってのもある。
もともとVHSは120分を基準に設計されたものだし。
ディスクなら例えば1時間番組13話を一枚に録画しても
ロードオブザリング3部作を一枚に録画しても使いにくくはならい。
同じ時間を少ない枚数で録画できれば場所をくわない利点もある。
ハイビジョン映画を録画したD-VHSテープが部屋からあふれそうなオレとしては
次世代メディアはもっと小さくまとめて欲しい。
まあ今の二層BDのように時間単価が高くなるのならまずいけど。
>>156 十分に大容量ならね。
でも現実にはそこまでの容量はない。
BD二層にロードオブザリング1つ入って1時間半時間余るのが現実。
そういう中途半端なのを気にするかどうかは個人の嗜好であって、
普遍化できるものではないと思う。
単純に大は小を兼ねるだと思うんだが。 いや、小が大の容量半分価格千分の一とかなら別だけどね。
BD 2層使うくらいなら不便でもD-VHS使う。
>>156 >ディスクなら例えば1時間番組13話を一枚に録画しても
>ロードオブザリング3部作を一枚に録画しても使いにくくはならい。
ここで「容量が大きすぎると使いにくい」と言っているのは、「ミニマムの容量(単層メディア)が大きすぎると
ロスも大きくなる」と言う意味。
地上波の映画や2時間番組一本だけ入れた場合、かなりの容量が無駄になってしまう。
メディア1枚に複数のタイトルを入れたり、できるだけ長時間の録画をしたいのならBDが向いてる。
それはそれぞれの録画スタイルの違いでしょ。
>>160 だから、ディスクに複数タイトル入れてなんか問題あるの?って話なんだけど。
テープなら不便だけどディスクなら困らないでしょ。
HDDの容量が多きすげたって困らないのと同じで。
>>157 話ズレてないか?今言っているのは大容量ディスクが使いにくいかどうかの話で
二層BDの容量限定で言っているのではないのだよ。
いまだにCD-Rが使われているのと同じ。 大容量ゆえに高価なメディアしかないBDは使いにくい。
164 :
ニャホニャホタマクロー :2005/03/26(土) 16:10:38 ID:XyNUNIVa0
大量に詰め込んだDISCを犬が噛んでも、日光にさらされても 50年は使えるメディアじゃないと大容量メディアは恐くて使えネー
>>162 >ディスクに複数タイトル入れてなんか問題あるの?
「ディスクに複数タイトル入れると問題が生じる」なんて言ってないでしょ。
「地上波の番組をメディア1枚に1タイトルで保存したい」という要求に対しては、BDでは応え
にくいって言ってるわけ。
全然意味が違うよ。
>>163 HD DVD-RW1層20GBでもHD H.264で
再エンコしたらもっと使いにくいんじゃないの?
なんせ録画時間4時間前後だし
それに安くなる保障はないす-RW1枚2000円
-Rでも1200〜1500円はすると思うがね
>>165 「地上波の番組をメディア1枚に1タイトルで保存したい」という要求に対しては、BDでは応え
にくいって言ってるわけ。
君、馬鹿でしょ?
>>167 何か変だった?
BD-Rは単層25GB、HD DVD-Rは単層15GB(2層は一応30GBってことに)。
たとえば地上波の1タイトルで録画したい番組が「15GB以下のもの―8割、15〜25GBのもの―2割」
だったとすると、録画に必要なメディアの全容量は25対18でBD-Rの方が大きくなる。
同じ番組を録るのに、BDは容量のロスがこれだけ増えてしまう。
>メディア1枚に1タイトルで保存したいという要求 VHSを使ってた時、続き物ではない30分番組はT-30、60分番組はT-60を買って録画してたの?普通は余ってもT-120を使ってたと思うけど。その方が安くつくはずだから。
HDDがある時代と比べてもなぁ
>>168 全部埋め尽くさないと気がすまないのか?
CD-Rにエクセルやテキストなんか勿体無くて焼けないって言う人?
貧乏性だなァ。
そんなヤシは、そもそも次世代DVDなんか使いなさんな。
フロッピーでいいよな
今時フロッピードライブなんて持ってません
だよな。PDしかないよな
ZIPしか持ってない・・・
>>169 それは120分テープを使えばいいんじゃないの?
一番扱いやすい容量なんだし。
作品によってはやっぱり「メディア1枚に1タイトルで保存したい」場合がある。
(とりあえず見られればいいだけの3倍で残したものなんかは、数タイトルまとめてあっても気にならなかったけど。)
>>171 メディア代は馬鹿にならないよ。
>貧乏性だなァ。
>そんなヤシは、そもそも次世代DVDなんか使いなさんな。
貧乏性だからコストが節約できるHD DVDがほしい。
同じ次世代DVDでも「ブルーレイ」には最初から用は無い。
>>176 いまだ、影も形もないもののほうが安いと言い切れる自信に乾杯!
信者ってエライな
>「メディア1枚に1タイトルで保存したい」場合 ってのがどんな場合なのか分からない。 最近だとWOWOWでやってたインディジョーンズ3部作を SD放送だったけどあえてBD一枚に録画したオレには想像するのも難しいかも。
ある番組2部構成が1層じゃ収まらず2層のメディアでは収まるが 2層の最初10分しか使わなかった(極端な話だが)場合とかは 1枚に収めるようにしたいのが普通では? そりゃ、容量多ければ収まる可能性が高いのはわかるが そう都合よくいかないでしょ
>>176 ROMの製造コストは、DVDラインと併用できるから安いが、
-R/RWの製造コストが安いなんて話はないぞ。
妄想もほどほどにな。
そのへんはワザと混同させるように東芝が仕向けているみたいなんで 間違えるのも無理はないかと。
要するに、ディスクに番組を収めて中途半端に時間が余ってしまった場合、
1.全く気にせず放置
2.もったいなく、気になるが放置
3.全く別の番組を入れて埋める
という3パターンに分かれるわけ。
>>146 は2や3の人で、
>>148 は1の人なんでしょ。
1の人は2や3の人を理解できないみたいだが、
あまり自分の考えを他人に押しつけない方がいいよ。
何か話がスレからずれまくり。
まあ要するに、「地上デジタルを録画するのにブルレイの容量は過剰であると考えている人もいる」ってことだ。
地上Dを2時間1枚で丁度納めたい。という要求は認めよう。 でそれを選択するとBShiを2時間1枚にする事は出来なくなるわけだが HD放送全体のくくりで言えば、どの放送録画しても2時間録れます。が普通だろ。 地上Dは、15GBにストリームで丁度1枚にこだわり。BSDは、エンコか2層-Rで沢山余らせる事には無頓着じゃあ、なんだか無理がある。
別に収まればいいというだけでストリームでなきゃとは言っていないような
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/26(土) 23:19:01 ID:JdVQeDM/0
>>181 パソコン誌とか以外の雑誌にBD HD DVDが取り上げられる際って必ずといっていいほどHD DVDはDVDと互換性があると、
言い切ってるよな。しかもどういう面で互換性があるかまでを明記してない場合多い。
一般人なら普通にDVDと再生互換があると思っちゃうよ
容量でBDにケチをつけるとしたら、容量が少ない、bit単価が高いってことだろうね。 HD DVDに記録用は期待してない。 ただし、想像を超えて安かったら別だけど。
>>180 ほら吹き山田が DVD-RAMより作りやすく安くできるって
ほざいてたが。
あ、もう一点 裸BDの耐久性が想像を超えて悪かったら、BDは選択できん。
容量が少ないからHDDVDの方が良いとか言われちゃうと、あまりに 次元が低くて声も出ないな。単純にコストの話ならわかるけど。 コストもまだどっちが安いかわからんしな。早く決着ついて 東芝にRDのブルーレイ版を出してほしい。つまんない意地張るのやめて。
容量にそれほど拘らないってだけじゃん BDの取り得が容量しかなく苦しいのはわかるが そんなに必死にならなくてもいいよ
191 :
ニャホニャホタマクロー :2005/03/27(日) 01:40:56 ID:KN122bql0
レコーダーで録画して、裏タスクでMPEG4に再エンコするってのは ソニーが既に実用化してるんだね。パナのやつは裏タスクでやってるのか どうか知らないけど。 まあ、そんな感じで、HD DVDのH.264/AVCの再エンコも行うのかな? それとも、録画時に画質指定で選んで、リアルタイムでやるのかな? リアルタイムに拘らなくてもいいと思うんだけどな、最初は。
容量に拘らないって言ってたのか。 少ない方がいいって言う風にしか読み取れなかったが。
>>190 なんつーかBD対HDDVDって事にこだわってるみたいだが、極論から言えば
どっちだって良いんだよ。東芝がRDのHDDVD版をすぐに出せるならそっちでも
全然かまわない。でも録画が出来るのは今のところBDだけだからそっちで
早く出して欲しいだけ。どっちでも良いから統一して欲しいんだよ。
規格を固めてからですよ、常識として
>>190 ROM生産コストがわずかに不利という以外は全てにおいてBDが勝ってるよ
BDに取り得が無いというならHD DVDはゴミ以下だな
BDはHDエンコできるの?編集機能は優れてるの?
>>196 H264リアルタイムHDエンコが実用レベルになれば各社当然対応するだろう。
ちなみにBD陣営ではπがBD向けにHDエンコーダを開発中。
編集機能?
RDのことを言ってるんだろうけど
具体的にどんな機能を指してるんだ?
BD陣営の既存DVDレコでできなくてRDだけでできる編集ってどんな?
もしあるとしたらそれは東芝の特許なんですか?
まあBD版RDが出るのは時間の問題だから心配しなくても大丈夫だよw
妄想癖 HDエンコはBDではまだ想定されてないでしょ
>>198 少なくともπはBD搭載を想定してエンコーダを開発中ということを明言しているよ。
過去ログや関連記事もろくに読んでないなら黙っててね
>>195 0.1mmのベアディスクには、いまだ懐疑的。
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/27(日) 09:21:20 ID:0Skp6cZk0
それはお前だけ
> BDの取り得が容量しかなく苦しいのはわかるが >そんなに必死にならなくてもいいよ お前が一番必死だろうw ビデオ録画するのに2時間取れれば十分なんてのがアホ過ぎ。 スポーツや音楽番組なら3時間越える番組なんて普通にいくらでもある。 映画でも2時間半超える映画はザラにある。 さすがに4時間越える番組は少ないだろうからそれ以上は求めないが 2時間でOKなんて思ってるのはお前位のもんだろう。
>>202 まともに相手しない方が良いよ。HDDVDでありさえすれば録画はおまけだから
30分録画でも十分とか言い出しそうだから。
>30分録画でも十分 1時間録画のベータで惨敗したソニーはまたそんなことを言ってるのか。
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/27(日) 16:32:14 ID:1P0xFWEd0
>>200 少なくともハードコートしないHD DVDより気楽に扱えるな。
ハードコートだから大丈夫、そう信じなければBDは使えない。
だな。 漏れは信用できん。>ハードコート キズだけじゃないんだろ?問題は だからこそ殻にはいってるんじゃないの?
209 :
ニャホニャホタマクロー :2005/03/28(月) 00:10:52 ID:iIsFluu20
>>206 0.1ミリ層に追加する、極薄のハードコードと、
HD DVDの0.6ミリの樹脂層と、同じ土俵で語れるんですかぁ?(^ω^⊂
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/28(月) 06:35:58 ID:YI+62Nrz0
>>209 極薄でも安心。
皆も愛用してるだろ。
ないと出せんよ。
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/28(月) 10:26:50 ID:PdqJd0MZ0
HD DVD派だからハードコートは信用できません。 東芝もいってたじゃん。ディスクに反りができる欠陥技術だって。
オンキヨー株式会社は、ホームシアター事業強化の一環として、次世代大容量光ディスク 「HD DVD」規格に基く製品の商品化をめざして、本年3月末までに、HD DVDプロモーショングループに参加いたします。
217 :
ニャホニャホタマクロー :2005/03/28(月) 20:31:38 ID:iIsFluu20
HD DVDはもはや磐石ですね。(^ω^⊂
218 :
ニャホニャホタマクロー :2005/03/28(月) 20:37:40 ID:iIsFluu20
よーするに、BDメディアの選択肢は、次のようになるわけだw(^ω^⊂ 1.TDKのハードコート対応ベアディスク・・・値段も高級 2.台湾製の量産、一見激安そうなディスク・・・でも殻付き必須で値段も高級。
オンキヨーってそんなすごい会社だったんだ。 最近どんな製品出してるのか知らなかったオレは相当遅れてるんだなあ。
オンキヨ様の動向によってBDかHDDVDのどっちが勝つか決まりますね!
んなわけない
オンキヨーって元々は東芝系列だったのが 東芝から捨てられたのに義理堅いね
オンキヨウに限らず今はどこも両睨みだよ。 当面自社開発する気の無いメーカー、 つまりオーディオ専業メーカーや 海外メーカーのほとんどがそういうスタンス。
ま、メーカーやらコンテンツホルダーが参入表明するたびにあふぉみたいに嬉しがるのは BD厨だけだろ。
BDに厨はいない。録画できるのがBDしかないからBDで良いと思ってるだけ。 いるのは仲間外れにされてゴネまくり東芝と東芝大好き東芝厨(HDDVD厨)だけ。
もう出て来たのか>BD厨
だからBDが好きなんじゃなくて協調性の無い東芝が嫌なの。 何度規格分裂したら気が付くんだメーカーは。
まぁ少者は悪者だからな。
>>228 松下はソニーの方が東芝より協調性がないと感じたから、わざわざ方針を変えてまでBDを採用したんでしょ。
結局は東芝が乗らずに分裂したけれど。
>>228 ソニーに協調性が無いうちは、規格分裂は何度でも起こる。
他のメーカーの所為にするのは止めなさい。
他のメーカーがみんな一緒にやろうってソニーとまとまったのに あほ東芝だけが勝手なことしてるんじゃん。ソニーはともかく 東芝の行動はその他のメーカーに対して失礼。
このスレはBD厨の日記帳じゃねえんだ BD厨はBDのスレに行ってろ な!
家電メーカーならBD1.0でも我慢できるが PCメーカーは絶対にBD1.0は許容できない。 世界有数の総合コンピュータメーカーである 東芝とNECにはそれゆえにBDの改良を申し出たが ソニーが拒否して規格分裂した。 ちなみにBDはdellやhpにその欠陥を指摘されて HD DVDのパクリ規格であるBD2.0を開発している最中である。
東芝もNECがもっと政治力駆使して 2.0の開発を迫ってたら良かったのか? 俺はそうとも思わないけどな
BD2.0とHD DVDの機能的な違いが容量の違いしかない 状況になってきているということが 東芝やNECの主張が正しかったことの証明であり 東芝がその方向でBDの改良を考えていたことがわかる。 ただ東芝の相変化光ディスク技術は松下に及ばない。 東芝単独であればHD DVDの開発には至らなかっただろう。 そこに松下と並んでPD以来の相変化光ディスク技術の 蓄積をもつNECが加わったことでソニーの技術=23GBに迫る 20GBを達成できる目処が立ったためその技術提案をやってしまった。 そしてそこにワーナーが飛び付いてしまった。 かくしてHD DVDが出来上がってしまった。
今となってはBDとHD DVDの間に技術的な優劣はほとんどない。 コアとなる技術は同じで短期的にはDVDに近いHD DVDが 有利だが、長期的にはBDが有利になる程度の違いしかない。 であれば既に製品化されているBDに規格統一することが 消費者、ひいてはメーカーの利益に繋がると思う。 それはHD DVD陣営が振り上げた拳を下ろせる環境が作れるか どうか次第だ。ソニー経営陣が人格的に問題を抱えた先代から 穏健な実務派に入れ替わったことによりその可能性はあると思う。 もうひとつの可能性としてはHD DVDとBDに分裂させておいて 次々世代の早期実用化と規格統一に賭けるということもできるだろう。 ちょうどこんな感じだ。 β :MMCD→+RW VHS :DVD 8ミリ :BD SVHS:HD DVD DV :次々世代
>>237 レコーダーは別に分裂してもかまわない。
規格統一してほしいのはROM。
HD DVDは既にハリウッドが作品リストを発表しているし、いまさら変更する必要もない。
ハリウッドのタイムリミットは来年春らしいけど、BDは間に合うのかどうか微妙だね。
HD DVDに統一した方がいいんじゃないの?
ここはマイクロソフトがホワイトナイトとなって収めなくてはならないな
240 :
ニャホニャホタマクロー :2005/03/30(水) 01:29:15 ID:2awZFXTl0
SONYはまた ROMで負けて社長交代確実 それを事前に防ぐための言い訳・攻防が必死ですよ。
>>238 ROMの統一イコールどちらかの勝利だ。ROMとレコが別規格なんてありえん。
行き着くところ、完全に1つになるか、両用かしかないだろ。
第一、社運のかかったPS3にBD搭載する以上HD DVDにROMが統一されたらソニ-脂肪だ罠
>>234 それ違うな
東芝が開発していた0.1mmのDVD-Blueを次世代DVDに採用しろと
松下、SONYなのどのBD側と交渉したが受け入れてもらえず
DVD-Blue開発中止、0.6mmの規格を開発開始
NECも同じ0.6mmを開発中で次世代DVDのAODとして一緒にやることになった
>>242 たぶん東芝の提案にはDVD関連の特許がいっぱい入っていたんだろうな。
ソニーはもともと自社にうまみがほとんどないDVDの特許を排除するためにBDを立ち上げたといってもいい。
当初、松下東芝日立らRAM陣営はDVD-RAMの拡張として 次世代ディスクを開発してたんだけどねぇ。 まあこの板のRAM関係の荒らされぶりを見れば判るとおり、 ソニーにとっては納得しがたいものだったんだろうけどね。 それにしても主導権を握りたいからって、あれはないよねソニーさん。
DVD関連の特許が沢山入ること自体は消費者にとって良いこと。 ここまでDVDが普及してしまった以上DVDコンパチは必須。 その時技術がDVDと同じなら回路やソフトが共通化できる分 機器が安くなりやすい。無駄なライセンス料の二重払いも回避できる。 BDが一旦変えてしまったUDFにしてももともとはCD-RWの技術。 DVDはCDとの連続性を意識してUDFを採用したのにソニーはそれを 変えてしまい結果としてPC関連メーカーから総スカン状態。 VRモードにしても変える必要が無いのに変えた結果として BDハイブリはDVDとBDの間で再エンコしないとダビングができない 仕様になってしまった。
>>244 しょうがないんじゃないの?
共同で開発してるのに東芝の開発した次世代DVD案を
全部採用しなきゃならなくなって松下、日立には全然旨みがない
SONY、フィリップス陣営は自社技術を採用してくれたので
日立、松下は参加しただけの話
このままだと次世代DVDは旨いところは全部東芝が持っていくのに
松下、日立がついてきてくれるわけないし企業として当たり前の話
例えば、BDの1層25GB、2層50GBは松下の技術をそのまま採用だしね
>>245 糞だな・・。
松下が中心になって考えた規格なら一番消費者にとっていい規格になっていたことだろう・・。
>>246 東芝の次世代DVD案をそのまま採用しなきゃならないなんて事がある訳がない。
東芝の案に含まれた技術よりも優れた技術があれば、その部分はそちらの技術が採用される。
規格の仕様もBDがHDDVDの後追いばかりしているのが現実。つまりソニー・フィリップス・松下・日立は(ry
>>248 松下の1層25GB、2層50GBでかなり開発が進んでるのに
東芝の技術を使った1層30GBにしましょうってなって松下が逃げたんだが?
これがあなたの云う
”優れた技術があれば、その部分はそちらの技術が採用される。”
なんでしょ
東芝も松下のより性能がいいって言ってましたからね
松下も企業ですから、自社に有利の方に付いたって話
次世代DVDの規格を決めるのは東芝ではないよ、
そんな事も知らないから
>>249 はそう言ってるんだろうけど。
251 :
ニャホニャホタマクロー :2005/03/30(水) 21:58:51 ID:2awZFXTl0
ハイブリとパイズリは、似ている
>>250 だから東芝の規格した次世代DVD規格はお蔵入りになってるでしょ
松下、日立に却下されてねw
当時ははっきりって東芝、松下、日立の次世代DVD規格の方が
SONY、フィリップス、パイオニア規格より格段に性能がよくて
お蔵入りしたのは残念だった
>>松下、日立に却下されてねw 松下、日立じゃなくソニー・フィリップスな気ガス 新しい規格を作る時に足を引っ張るのはいつもこの二社だし
>>254 東芝、松下、日立の三社
ソニー、フィリップス、パイオニアの3社
で開発してたので下三社は足は引っ張ってないと思いますよ
その後でSONY陣営が一緒にやりましょうって呼びかけて
東芝だけ嫌だって話になって加わらなかっただけです
この時も東芝規格のDVD-Blueを次世代DVDにと提案して却下になってます
どんな優れた技術でも実機が出来てなければ、所詮は絵に描いた餅。
>>255 そこで調子に乗って、ソニー・フィリップスが別の規格として作ったわけだ。
>>256 人柱ご苦労様。
258 :
惟香ξ*^-^)o♪ :2005/03/30(水) 23:28:51 ID:QDfqeMM60
>>251 さん
ニャホニャホタマクローさんだ〜!
CD出たら買うかも・・・・
>>257 別規格ではなくそのままですよ
1層25GB 2層50GB 松下、日立
1層23GB ソニー、フィリップス、パイオニア
に数社が加わってBDとしてそのまま規格になってるじゃないですか
東芝はこれを白紙にしてDVD-Blueを次世代DVDにと提案してたんですよ
いくつか初耳の話があるので、 とりあえず、ソースを頼む。
ソースは脳内ですが、何か?
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/31(木) 16:45:49 ID:1BmlUGp00
悪いがh抜きのURLはやめてもらえないか
いや直リンしないのは基本だろ。
>>265 直リンできないようなURI晒すなよ
ヴォケ
h抜きも知らんとは、2ちゃんねる初心者か。リア厨だろうな。
>>266 頭の悪い君に教えてあげるけど直リンしないのはリンク先に迷惑
かけないため。出来ないんじゃなくてあえてしないの。わかったかな、ぼく。
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/31(木) 21:19:44 ID:k4qqZCba0
専ブラ使ってりゃ、h抜きされても、なんの問題も無い
>リンク先に迷惑かけないため んなこと百も承知だ こっちはわざわざ専用ブラウザ使ってまで必死なねらーじゃないんだよ リンク先にそんな気を遣うくらいなら板住人の利便性にも気を遣ってもらいたいもんだな
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/31(木) 22:15:33 ID:LBn0F1ju0
そんなに必死にならなくても2ちゃんをやめればイイだけだが
>270 ●じゃ無くても壷を使えばいいんじゃないの? hを抜くのがマナーなんだからさ。
マナー? 2ちゃんでマナーとは笑わせるな
276 :
ニャホニャホタマクロー :皇紀2665/04/01(金) 19:42:46 ID:Vggsnda90
そんなマナーがあったのか
初めて知ったよ。(
>>274 ありえない)
277 :
ニャホニャホタマクロー :皇紀2665/04/01(金) 19:44:38 ID:Vggsnda90
理由がわからず使ってる人が多いようだから説明しておくと、 なぜhを抜くのか。それは、マナーでも相手サイトへの配慮でも なんでもない。 直リンすると、相手サイトに2chにリンクされて来たってことが バレてしまうから、それを隠すためにやってんの。
(´ー`;) 春だね〜
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby :皇紀2665/04/01(金) 19:54:36 ID:SOZbvxK50
いつもはエイプリルフールなのに 今日だけは違うみたいだ。(w
281 :
ニャホニャホタマクロー :皇紀2665/04/01(金) 21:17:54 ID:Vggsnda90
あ、そうか。エイプリルフールのネタだったんだ。。。 それにマジレスして、ごめんよ・・・
>直リンすると、相手サイトに2chにリンクされて来たってことが >バレてしまうから、それを隠すためにやってんの。 ネット創世記の都市伝説的ネタをいまだに信じてんのか?
リファラーも知らんのか
リファラー分析されても何も困らないじゃん だったら直リン出来た方が便利じゃねえの?
286 :
ニャホニャホタマクロー :2005/04/03(日) 11:11:13 ID:l5U6yxCu0
直リンした方のサーバー負荷が上がるというデメリットもありますが、 便利だしそういう機能があるんだから使った方がいいとは思いますね。 ただ、場合によっては2chにリンクされて大量に人が来て負荷が上がった からと言って、サーバー管理者またはサイト主が2chから直リンで来た 人を弾く可能性もありますし、荒らしが登場した場合は2ch側が非難されます。
急に、ありえないくらいにアクセスが増えたら、大抵は2chから
ニュー速やヲチ板じゃまだしもここからじゃ祭りにはならんだろ それに2ちゃんが非難されるのは今や常識だし、いちいち気をつかう方がどうかと思うが
μ速やヲチ板はh抜きでAV板はhokか 勝手に基準をつくるね。
2chイパーン人→h抜き DQN&厨房→hオケ
非難されるだけならまだしも、 2ちゃんから直リンされたことに気づいた管理者がページを移動させてしまうことが良くある。 直リンされたページがしばらくすると見れなくなるのは大抵これが原因。
何の手間でもないh抜きをガタガタ言うやつに限ってブラクラ食らって またガタガタ言う。やめてくれ。
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/05(火) 05:29:43 ID:q0qcgyhN0
ブルレイ脂肪おめ
まだ戦いは始まってもいない
おかあちゃん、ぼくもう死にたい。 何言ってるの、あんたはまだ生まれてもいないのよ。
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/10(日) 19:45:01 ID:TrnWWQ0x0
なんだか、ここは廃れたインターネッツですね。
話題ないから
東芝、次世代DVD再生機にインテル製チップ採用
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050412AT1D1108K11042005.html 東芝は年内に発売する次世代DVDプレーヤーに、高品位映像データの
処理などを担う米インテル製チップを採用する。パソコン向けMPU(超小型
演算処理装置)で高いシェアを持つインテルの汎用チップを使うことで、
製品開発のスピードを速める。インテルは東芝との取引を契機に、
デジタル家電分野への本格進出を狙う。
東芝はインテル製チップを今年10―12月期に発売する次世代
DVDプレーヤーの1号機に使う。パソコンにも使われる「セレロン」と呼ぶ
MPUを含む半導体一式で、データ量が大きいハイビジョン映像を合成する
機能などを持たせる。
東芝やNECが提唱する次世代DVD規格「HD DVD」には、映画ソフトを
再生するとインターネットに接続して作品の詳細な情報を得られるといった
高度な付加機能が盛り込まれる。東芝は映画の本編再生に自社製半導体を
使う一方で、付加機能の処理などにインテル製品を充てる方針。 (07:00)
東芝やる気ねーなー
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/12(火) 17:28:18 ID:GaZwnzQ30
セレMなら悪くないと思う
製造単価が上がっても開発費が抑えられるならば 賢い選択だね。
手を滑らせて落としたDISCに傷が付いて読めなくなったことのある私としては 多少高くてもいいから大容量光メディアは殻に入れて欲しいです。
>>302 量産して安く売る気はさらさらないという意思表示だもんね
GK乙! なんかまたGK増えたな
チップが間に合わないから ソフトでコードってこと?
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/12(火) 22:44:14 ID:nbNBQIBT0
CPUに何を使おうが消費者にとってはどうでもいい話 ましてソフトエンコで無いのならなおさらどうでも良い
最重要なのは見たいタイトルだな
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/18(月) 12:12:58 ID:z26QgGWW0
小寺・・ あんただけだよ、 遠回しな物言いながら本音を書いてくれる非糞ライターは。
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/19(火) 10:17:19 ID:7y6i/jQ10
>米Warner、HD DVDソフトにWMV9(VC-1)を採用
>−発売は2005年の第4四半期から
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/ PCで再生する時(PowerDVD)に1〜2倍速のみで逆送りとかもできず、シーク速度も
MPEG1/2と比べるとかなり遅いのですがその辺は変更無いのでしょうか?
>>315 ガチガチのコピープロテクトを映画会社様が要求されているくらいなのです。
可変速再生などという、映画会社様の制作意図すら冒涜するような機能は最初から想定しておりません。
だから問題ないのです。
映画は最初から最後まで続けてご覧ください。
DVDを初めて操作した9年前のあの日を思い出す・・
>316 そうなんですか? 格闘技とかスポーツの決定的シーンを頻繁にコマ送り/逆再生/スキップ等で 見るのですが目茶目茶不便になりそうですね。 まあSD画像でも充分なんで我が家が移行するのはそれこそDVDが廃れた頃になりそうですが それまでに使い勝手を改善してもらいたいもんです。
>>318 当分格闘技やスポーツのHD DVDはでないでしょう
ひょっとすると永久にでないかも
したがって心配には及びません
規格統一
発売前に消滅
録画用ディスクは実質BDを少し改良した程度、ROMは実質HD DVDだったり 現在発売されてるBDと下位互換性は無しって事になりそうだ ソニーや松下が考慮してくれれば互換性保てそうだが、別規格って事で切り捨てるな 新しい名所にして 2006年にプレイヤーとROMとレコーダーが出れば満足なんだが
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/21(木) 13:17:41 ID:inKHVTPH0
>>323 パナソニックのBDに飛びついた俺は負け組orz
あぼーん
アメリカ"韓日独島共同所有しなさい"朴正煕"話にならない" [朝鮮日報2005-04-21 13:34] アメリカが経った1965年韓日協定妥結を圧迫するために独島の韓日共同所有方案を 提案したとSBSが21日報道した.しかし当時朴正煕前大統領は“ありえない事”と 言いながらこのような米国側圧迫を蹴飛ばした.SBSによればディーンラスク当時 アメリカ国務長官は1965年5月17日アメリカを訪問した朴正煕前大統領に独島問題 解決のために韓-日が燈台を設置して共同所有する方案を申し入れたことで明かされた. このような事実は最近機密解除されたアメリカ国務省文書‘1964-68アメリカの 外交関係29編’363号を通じて現われた.しかし朴前大統領はこれについて“あり えない事”と言いながら拒否した.韓-日間独島問題を‘円満に’解決しなさい というアメリカの圧力はここに止まなかった. 1965年6月15日ウィントロブブラウン 在韓アメリカ大使が国務省に送った364号文件によればアメリカは韓国に独島問題を 扱う韓-日外交長官会談を申し入れたりした.朴前大統領はこれに対しても“日本が 私たちの立場を受け入れたら別途会談なしも問題が解決されるはずで受け入れ なかったら会談が無意味だ”と言った.当時駐日大使だった金同調さんが全権を 持っているので外務長官会談までする必要がないということで朴前大統領は論議が 高位級会談で拡大台はのを阻んだのだ. 当時日本は‘独島爆破では’まで申し立てて独島に泥んでいた.伊関佑二郎 日本外務省アジア局長は1962年9月3日第6次韓日会談第2次政治会談予備折衷第4次 会議で“事実上独島は無価値な島だ.大きさは日比谷公園位なのに爆発でも真書 無くしてしまえば問題がないこと”と言った. 伊関アジア局長は引き続き韓国のツェヤングテック外交部参事官が“会談途中に この問題を出すという話なのか”と言いながら抗議すると“そうだ.国際司法 裁判所に提訴する事にすることを決めるとだろう”と一寸も退かなかった.
誤爆しました OTZ。。
>>316 D-VHSじゃあるまいし!
コマ送りも出来ないDVDソフトなんか普及するわけがないよ
今のDVDで出来ることは、すべて出来ないと意味がないね
強力なコピープロテクトをかけるのは、反対しないけどさ
ここは寂れてますね。 ブルーレイのスレは一時期けっこう書き込みあったのに。
>>322 俺も大体同じこと考えてた。
てか、妥協するならそれしかない
この案の消費者にとっての欠点は、専用次世代DVDプレーヤーでR、RWメディアに
焼いたピーコ品の再生が難しいってこと。
R、RWメディアとROMメディアとの乖離があまりにも大きいもんな。
>>330 それは、コンテンツホルダーにとっては寧ろメリットだな
DVDと青色ディスクの関係は 結局VHSとWVHSの関係になるかもしれないな
>>332 まあ、時代が違うから同じようにはならんだろ
ハイビジョンで映画を観たい、録画したいという需要はこれから伸びるさ
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/25(月) 18:35:31 ID:fuTJVlQV0
>322 >330 Yes 唯一の選択肢であり、これ以外に解は存在せず。 4/28(木)まで あと3日。 必ずや辿り着けると信ずる。
>>334 でも… それだと、実質的に東芝・ワーナー陣営の勝利ってことになるよな。
レコーダー出す気、当分無さそうだし > 東芝
それで SONY が納得するのかなぁ。
あ〜 あさって(GWに入る前)までに決まらなかったら もう統一の可能性は完全にゼロ、 といわれてるんだっけ? 26火、27水、28木 タイムリミットまで、残り2日半 今現在も両陣営の首脳の間で凄まじい駆け引きがされているんだろうねー
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/26(火) 18:03:27 ID:hEHOOrKb0
交渉も駆け引きもしてないよ。何で自陣が損するような規格統一をする必要があるよ。
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/26(火) 18:07:47 ID:TzNlPabW0
HD DVD側は録画規格を放棄 ブルレイ側は再生専用規格を放棄 これでいいじゃん
HD DVD側は全面撤退 BD物理規格をベースに変調方式に東芝側の意向をちょっと取り入れて決着。 が理想でしょ。それならBD陣営各社(松下、日立、パイオニア、シャープ、 ビクター、フィリップス、ソニーなど)の膨大な投資が無駄にならずに済む。 どう考えても東芝・NECの2社の開発費より多数のメーカーに渡るBD陣営の 開発費の方が大きいのだから、HD DVDベースになるなど納得性がゼロ。
>>340 何でハードメーカーのためにコスト高の規格押し付けられなくちゃいけないの?
消費者にとっては安い方がありがたい。
両規格をサポートするにはピックアップなどのコストアップになるからという理由で、 ほとんど議論されてないが、 将来的に、もし数百円程度のコスト増程度のものなら、 規格分裂による不利益よりも、安くつくのではないかと思う。
将来の話なら何とでもなる。 レーザーパワーがとてつもなく上がるから HD DVDを16層で240GBということも可能だろう。 要するに規格立ち上げからしばらくの間が問題なんだ。 しばらくはBD専用ピックアップとHD DVD/DVD/CD兼用 ピックアップの2ピックアップ構成が避けられない。 そしてドライブが両対応になってもどうせソフトは 製造コストが安く信頼性の高いHD DVDでしか出ない。 しかし記録型はBDに一日の長がある。将来性もBDが上。 だからこそHD DVDを商品化させないよう規格統一する 必要があるのだよ。BDの欠点もまた将来的に解決可能 だからどちらに統一するかとなればBDがいいからね。
>>339 え〜
漏れはどこかにそう書いてあったのを読んだぞ。
ただ完全にゼロとは書いてなかったかもしれんが。
AVwatchだかITmediaだかそのへんの記事で。
4月21日か22日ごろか?
メンドクサイのでもう一回探す気にはなれんけど。
「今月中に合意を目指す」ってのが4/21(木)の第一報だったな。 しかし、たった一週間で合意できるもんなのかね? 統一に向けて努力はしますた、というカタチだけっぽいが。 ま、明日なんの報道も無ければ 分裂が決まったも同然かと
>>345 多分ソニーと東芝はもう合意してるんだろう。
その他のメーカーとの調停に奔走しているのだと思われ。
何せ両陣営で150社くらいいるわけだし。
HD DVD陣営って実質3社だろ。 そんなの楽に調整できるじゃん。 BDで統一。ライセンス料は両陣営で割り勘で。
東芝にみかじめ料はらって、撤退してもらう 893か('A`)
>>347 既に製造用機器とか評価用機材を開発終了しちゃった会社もあるんですが
誰がどのように保証するんですか?
>>349 どうして補償する必要があんの?
リスク見込んでやってる筈でしょ?
>>349 ソニーが買収する。
メモリーテックごとき端金で買える。
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/04(水) 10:40:58 ID:ZLN+NXWH0
>>351 何でポニーキャニオンやAVEXがソニーと仲良し子吉にならなきゃいけないんだ?
ソニーがメモリーテックを買収するのはライブドアがフジテレビジョンを
買収するのより難しいぞ。
>>352 上場してないからな。
でも、三菱商事とポニーキャニオンを丸め込めば買収できないこともない。
この2社はそれぞれメモリーテックの25.2%の株式を持っているんで、
そのまま引き取れば50.4%取得できる。
別にソニーと三菱商事&ポニーキャニオンは敵対してないし。
354 :
ニャホニャホタマクロー :2005/05/04(水) 17:17:52 ID:RxngGi7J0
HD DVDは神!
かってに、企画争いやってろよなー、 メーカーども。 ビデオデッキがこわれたので、HDDかDVDとも 考えてたけど、 企画争い中ということなので、 Panaのビデオデッキ ¥15.000でかったよ。 あと、2〜3年すれば、ちゃんとしたもの 各メーカー作るんだろなーー。 ばかやろめ・・・。 (テープの時代はとっくにおわってるんだけどな)
356 :
ニャホニャホタマクロー :2005/05/04(水) 17:42:59 ID:RxngGi7J0
○規格
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/04(水) 17:55:31 ID:i8Qx5Re70
存在しないレス番はいい加減に・・・
>>358 多分、2ちゃん専用ブラウザ使ってるね?
一度ログを消して再取得しましょう。
俺もさっきしたところw
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/10(火) 09:15:53 ID:+2uo4DiU0
殻有りなら次世代規格のものは買わないよ 次々世代まで待つ
でも0.1mmで殻無しで本当に信頼性を保てるのか疑問だ。 単層ではいいとしても2層、4層となった時に ディスク表面に近い側に層が増えるんでしょう。
↓以下お通夜レスどうぞ
0.1mmが心配 価格が心配 殻メディアの行方が心配 ソニー主導が心配 不安要素満載 でも、容量の少ないHD DVDよりはマシ
>>361 ブルレイベースということはDVDなみの普及は無理ということが
すでに決定したようなもんだな。
次世代=マニア向け
現行DVD=一般向け、今後も標準規格として長く生き残る
東芝もこういう読みがあるからソニーの提案を了承したんだろう。
マルチポスト乙
>>363 四層なんていつ出るか分からんので、
心配する必要もないかと。
当面は単層、二層だけでの話。
それでも0.1mmなんつーのは極力やめて欲しいけど。
ガセネタのようで
> 11日よりラスベガスで開催される光ディスク関連展示会「Media-Tech」で >HD DVDの大容量化技術などを発表する予定。 こっちのほうが気になる
ソニー方式って表現もアレだな
4/21のときもそうだったが、パナの存在半ば無視っぷりがスゴイな
>>374 芝必死つうか馬鹿丸出しだな。
ディスクを作るのは簡単なんだよ。
肝心のピックアップが作れない。
2層ですら現状不可能なのに3層なんて絵に描いた餅。
HD DVD/DVDの両面2層/38.5GBディスクってのはどうなの。
なんかすごい発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!と思ったのに 意外とみんな冷静なんだな…。 まぁROMしかないんじゃ、確かに魅力半減だけど。
3層は飾りだということがバカにはわからんのですよ
>>375 HD DVDスレでBDマンセーしてる
オマエのような信者の方が必死に見えるんだが
>>379 別にBDまんせーというわけでは無いと思うぞ
東芝は、SD-3000の時と同じで、HD DVDも最初は1層さえ 読めればOKとか思ってたりして((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>381 ソニンBD初号機も23G、一層オンリーだからなぁ...
>>381 バージョン0.9の時点で製品を作ってないってのは、規格が完成してから、
それに沿ったものを売ろうって思ってるからじゃないか?
ソニーじゃあるまいし、客でβテストはしないでしょ。
>>383 >ソニーじゃあるまいし、客でβテストはしないでしょ。
オイオイ東芝がRD2000の時に不具合を隠して見切り発売した事も知らん厨房か?w
発売出来る技術があればとっくに出してる製品化出来るレベルにないから出せないだけだ。
5年も経てば人も変わる 何年経っても進歩しないソニーみたいのもいる
HD DVD厨の9割はソニーを叩きたいだけだろ
>>396 俺もそう思う。
一般ユーザーがHD DVDを選びたがる理由はないからな。
>387 一般ユーザーはHD DVDでもBDでもなくて 統一規格を選びたいんだよ 死ぬまでやってろ、ってコト
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/17(火) 17:02:18 ID:xeW7XDxb0
これで統一交渉は決裂決定か。 HD DVD発売決定おめでとう!
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/19(木) 18:26:03 ID:i4l0gji70
TVは進歩してるのに、何時まで糞DVD見せる気だ? くだらん交渉で待たされずにHDの映画を買えそうで良かったよ。
HD DVD厨の特徴 ・ソニーを執拗に叩く ・論点を変えてHD DVDの不利な部分に触れないようにする ・とりあえずHD DVDが欲しい ・困ったときはGKネタ ・PS3を叩く ・低容量で十分と開き直る ・圧縮すれば大丈夫と思ってる ・技術的な話は一切できない
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/23(月) 00:43:23 ID:atBuSkcF0
初代HD DVDレコに望むこと。 1. 2006月3月末までに実機を発売する。 2. 2層30GB ROMを安定して再生できる。 3. Rは1層15GB、RWは1層20GBを安定して書ける。 4. 2PASS再エンコやトランスレート再エンコ機能を付ける。 (BS/地上デジタルのMPEG-2ストリームをHDDに書き込む際に、2PASS再エンコ に備えて1PASS目の分析をしておく。チップはカナダViXS(ビクシス)社の XCODE2あたりを使う。) 5. BS/地上デジタルの冗長パケット部分やデータ放送部分をカットする機能を付け、 4.の機能を併用し、15GBのRを20GB相当に、20GBのRWを27GB相当に見かけ上の 容量をかせぐ。(これで95%程度の映画が保存できそう) ※4.と5.ができればH.264再エンコ無しでもMPEG-2のみでイケそう。 6. 他メーカーや他機種からのi-LINKムーブに対応する。 7. 編集機能はZ1ベースを死守。 8. 価格は22万円未満で。 これなら即買います。 片岡タンよろしくね!
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/23(月) 01:09:35 ID:4U2wQt460
レコはメドさえ立っていない無いんだよ・・・。 プレーヤーは難しすぎて作れないんだと。 作れるのはディスクのみだって。
395 :
本音で勝負 :2005/05/23(月) 01:42:07 ID:S0bIptiG0
HD DVDの前に国内メディアが全部焼けるDVD出さないと 絵に描いた餅を語る前に足元を固めないと RDユーザーが泣いています
HD DVDでRDレコが出るとしたらデジタルコピワンものは、 HDD → TS記録 HD DVD → エンコムーブ、TSムーブ になるのかな?それともリアルタイムエンコでHDDに録画出来るようになるんだろうか? あ、そもそも録画機なんか出ないなんてのはなしでw まあ、BD買うつもり派なんだけど。
芝はもうBDもHD DVDも作らなくていいから Z1にPOTをディスクモードでつないでPOTに録画&MOVEできるように汁。 自社ブランドでPOTをOEMで売ってるんだからできるはずだ。 そんでもって哀王がPanaのドライブでBD版POT、 NECのドライブでHD DVD版POTを作ると。
>>398 俺もその記事見たが、出てくるのが遅すぎだ。
2年前に出てきたら、さぞBDとHD DVDの脅威だったろうけど。
そもそもアイオメガが信用ならん
東洋経済の統一騒動の記事読んだけど、BD側はちゃんとしたデータ出してこなかったらしい。 HD DVDの方がメディア製造に関してはよさそうだね。
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/06(月) 20:48:19 ID:JGaqYe9A0
>>403 それ読んでると、どうにも腹立ってしょうがない。
「一定水準以上の容量があれば十分で、あまり大きすぎると使いにくい」
とか意味不明。なんで使いにくいんだよ。アフォ?
東芝の言い分は、バカの一つ覚えみたいに「〜で十分」ばっかりだな。
容量なんて大きいに越したことはないんだよ。
ストリーム馬鹿は自分の巣でどうぞ
>404 はスキャンディスクしたことないのか
>>406 藻舞は光ディスクにスキャンディスクかけるのか?
>>404 3時間以上の番組なら2枚に分けて録画すればいいだけだし、第一そんな長時間番組
ごく一部なのに余計なコスト負担したくない。
HD DVD-Rの2層なんてロゴしか決まってないのでは いつから「記録型HD DVDの基本は、HD DVD-Rの2層30Gバイト」になったんだ? ARWに再エンコして入れるとあれほど言ってたのはどうなった? H264エンコーダーの開発が上手く言って無いのか?
>>409 Q.いつから「記録型HD DVDの基本は、HD DVD-Rの2層30Gバイト」になったんだ?
A.昨日の藤井氏の発言から
Q.ARWに再エンコして入れるとあれほど言ってたのはどうなった?
A.山田氏の法螺話だった。
Q.H264エンコーダーの開発が上手く言って無いのか?
A.当初山田氏の発言だと既にSD4個並列で既に完成してる時期だが
AV-REVIEW誌の山田氏の発言でやはりワンチップのエンコーダーが
必要であと一年かかるって発言にいつの間にか訂正されている。
>>408 1.ブルレイディスクは現状でも高価な50Gから比較的安価な23Gまで揃っている。
長時間ではない番組を録画するときには小容量を選択するだけではないか。
別に余計なコスト負担はしていないと思うが。
2.実際には俺が使っているHD100では50Gは使えないのでロードオブザリングとかは
2枚に分けて録画しているのだがこれがまためんどくさいんだ。(録画時の分割も再生時の入れ替えも)
映画は必ず1本1枚で録画するべきだな。
ROM買ってください 7000円しないはずです、何かのように
これって HD DVD-RWの2層が出る可能性がほぼ無くなったと言うこと なんだな
脳内ではね
>>413 元々HDDVD-RWの2層は発表されてすらいない
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/08(水) 10:25:54 ID:BaShQzmg0
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/08/news004.html 東芝・藤井氏に聞く――次世代DVD統一交渉“決裂”の理由(後編)
「次に、弊社のRDシリーズが持つ高度な編集機能や、
初級者を助ける番組オススメ機能など、録画機能の
優れたところを活かしていきたい。HD DVD-Rの2層規格は、
今年8月にDVDフォーラムに提案する準備を進めています。
ここで規格を通し、来年3月の録画機発売時には2層HD DVD-R
対応機として発売します。われわれの見積もりでは、
-R媒体に関しては(当初は相変化からスタートと言われる)
BD-Rに対してコスト的なアドバンテージが大きいと判断して
いますから、2層HD DVD-Rを安価に提供することで、録画機
ユーザー、PC用ドライブユーザーに対してアピールしていく
ことになるでしょう」
で、あって欲しいと思うサトルであった
DQN素人厨房におせーてくだちい。 ・現状HDDVDのROMというのはデモディスクでも何でも良いのですが、一般人が手に入る形で存在するのでしょうか? ・HDDVDは既存のDVDプレーヤーでファームアップ等で対応すれば再生可能なのでしょうか?
HD DVDは青レーザーだから、ファーム変更程度で既存の赤レーザーのドライブで読めるわけねーだろ。 手に入れてどーするのよ。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/09(木) 19:13:47 ID:kdZm54pa0
HD DVD-R早く発売してほしいです。 SDの画像はたくさん入るのでドラマなどシリーズものを録画できるのはかなり便利だと思います。
>>423 当分でないから大容量光ディスクが必要なら青霊のREでもかっとけ
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/10(金) 07:38:06 ID:HBvJZUYj0
数レス前の情報をよめよ 06年春には録画対応ドライブ とメディアが発売される
>>425 ほぼ一年さきだよ。おれの感覚でも当分でないだと思う。
しかも出ても1層のみだろ、2層など一生出そうもない。SDたくさん 入れたいなら別に今のBDでも良いじゃん。
>>427 旧規格になることが決定してるヤツをいまさら買う気にはならない。
BD 2層50GB、PS3にBD再生機能付、ハリウッドシェア5割程度 ハードは東芝以外ほとんどBD陣営、PC系のデバイスはBDが圧倒的 パイオニアが年内にPC用BDドライブとレコーダー発売予定 ROM対応製品2006年春発売、歩留まりROM1層95%は既に達成済み H.264、VC-1も対応、既に製品化、2006年春には再生対応機器登場 HD DVD 2005年末までプレイヤーとタイトル発売、ハリウッドシェア5割程度 NECや東芝が年内にPC用にHD DVD-ROMドライブ発売? 主軸企業は東芝1社、録画機は2006年春以降しかもライトワンス型・1層15GB 「大容量イラネ」「HDDVDは安い」と謡う
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/11(土) 22:50:27 ID:NB/1ZfqX0
HDの映画を早く買いたい 余計な時間も金もかけたくない
>>427 BDだと2層ROMがムリだって話しになってるが・・・
お前の脳内だけな
>>432 二層REができて二層ROMが不可能なわけないだろ。
コスト的にまだ問題はあるが、技術的には問題ない。
HD DVDはまだ技術的に問題。
まだ二層目の書き換えは研究所レベルでも成功してない。
つーか追記型も二層目はまだだな。
当分は一層-Rと一層-RWのみ。
BDも殻無しじゃ無理 現行試作2層も歩留まり悲惨
と思いたいHDDVD厨であった
しかし、現実のことであった 夢ではなかったのである
もしそうならPS3をスロットインにするはずが無いと思うが。 トレイにすれば何の問題も無いのをあえてスロットにしたのは これからのBDは殻なしで行くということではないか。
指紋取るためだろ、スロットイン機能で
そうレスを返した瞬間、ハッと眠りから覚める
>>437 。
深呼吸して息を落ち着けると、窓の外から聞こえる小鳥たちのさえずりが、
わけもなくうら寂しく耳に届いた。
〜Fin〜
>>439 仮にそういう目的だったとしても、BDが殻なしを実現していることに変わりはない。
分裂が決定的だから両方やるよってことでしょ
でも一般人は「HD DVD陣営は崩れ始めている」 と思うだろうね。
一般人はそんな記事に反応しませんよ 自分の願望を書いてもね
HD DVDは孤独死ですか
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/27(月) 21:43:52 ID:zHgTaDep0
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/27(月) 21:58:12 ID:6GeqMFoO0
Me乗せるの?
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/27(月) 22:05:55 ID:zHgTaDep0
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/27(月) 22:06:08 ID:nauve0Hx0
MSと提携で、製品の値上がり必死だな
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/29(水) 23:09:01 ID:8xuiRbqw0
BD:JAVA HD:.NET? SUN(IBMなのか?) vs MS なんとな〜く、面白そうな展開。
OSにCEを採用するだけだからそういう比較はおかしいよ
sunとMSって提携してるし、いまいち面白くないvsネタですね。
ハングしたときの責任の所在が不明になるのは確実だな。
責任は東芝にしかないよ
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/01(金) 15:20:58 ID:V1HDf1qz0
HDーDVDとBDは、やっぱりメディアの値段がネックになるんでない? 同じ値段ならまちがいなくBD有利 でも HD−DVDが15Gで1枚500円くらいになれば十分可能性はあるんでない?
いきなり1枚500円は無いな。せいぜい1000円切れるかどうか。 それよりBSデジタルの映画1本を15GBに収めるための トランスコーダーが搭載されるかどうかが鍵になる。 実質CBRのTSストリームをVBRでトランスコードすれば 画質はほとんどそのままに容量は2/3になる。 ストリーム録画時にプロファイリングしておいて2パスで メディアの容量にあわせてトランスコードすることができれば 一部のストリーム馬鹿を除いてBDは無用になる。
BSデジタルはVBRですよ
TSストリーム自体はCBR。 その中でデータ放送と微妙にVBRしてるけど大勢に影響なし。 WOWOWのSD放送は3chの中でVBRしてるがNHKはそれもやってない。
映像・音声のデータはVBRです。 嘘はやめようね
HD放送ストリーム収録時間 BSデジ 地デジ 24Mbps 17Mbps HD DVD -R 1層15GB 81分△ 108分△ -R 2層30GB 162分○ 216分◎ -RW 1層20GB 108分△ 144分○ -RW 2層32GB 172分○ 230分◎ BD -RE/R 1層25GB 135分○ 180分◎ -RE/R 2層50GB 270分☆ 360分☆ 2時間未満△、2時間以上○、3時間以上◎、4時間以上☆
HD DVDストリーム収録可能時間 【地デジ】 【BSデジ】 【地デジ】 【BSデジ】 (-R/15GB) (-R/15GB) (-RW/20GB) (-RW/20GB) NHK-G:123分 NHK-h:87分 NHK-G:164分 NHK-h:116分 NTV:118分 BS日:99分 NTV:157分 BS日:132分 朝日:128分 BS朝:102分 朝日:170分 BS朝:136分 TBS:114分 BS-i:94分 TBS:152分 BS-i:125分 TX:111分 BS-J:96分 TX:148分 BS-J:128分 CX:119分 BSFUJ:101分 CX:158分 BSFUJ:134分 MX:122分 WOWOW:95分 MX:162分 WOWOW:126分 (2層-R/30GBは×2)
これが真実ですからね しかも、収録の短い方をあえて選んで計算しましたから もっと入る場合もありますよ 安心してHD DVDが使えますね
ソース出せよ 番組の最後の10分が途切れてもいいんだね CMカットすれば大丈夫かw まあHD DVDはレートを10Mbpsに劣化させながら収録することになると思うけど
BD収録の人が出したものですね 墓穴を掘ったソースでしたね きのこすれでどうぞ、むこうで弾き出された数値ですから BD信者も数値には突っ込めないでいますからね なんたって不利な数値で私は計算しましたから、突っ込めないでしょうね 都合の良いレートで計算するとうるさいから、敢えてそうしたんですがね
映画はともかく、90分あれば大抵の番組は入るからね。 メディアの値段が安ければ、そっちに流れるかも。 値段を取るか、容量を取るか、ま、微妙なところだな。
どっちの規格もホロン部
>>470 90分?
120分の間違いだろ。
CMカットなんて一部のマニア以外はやらないからね。
マニアにしたってCM保存目的でCMカットしない人も多ししな。
コピワンのせいで編集に制限がかかるから
編集めんどくさい→CMカットorCM集作成がやりづらくなってしまったという背景もある。
1層メディアで大半は収まるわけだ 最高だね
>>46 脳内ソースはもういいよ
BDは1層で25GB、余裕で2時間15分(地デジの場合は3時間)収まりますから
HD DVDは必死でCMカット、付属データ削除、分割に勤めてくださいね
さあ早くご自慢のHD DVDのレコーダーを出すんだ
中途半端なんだね 誰と話してるんだろう・・・幻か
15GB・81分で番組押し込めるの頑張ってください
それしか入らない番組なんて存在しないからなぁ、 素人じゃ知らないのは無理ないけど 早いとこデジタル放送録画できる環境に移行できるといいね
>>474 だからさ、CMカットなんかしなくても大抵の番組は、収まるって。
ま、収まらないヤツもあるけど、そういうのだけ2枚に分ければいい話。
2枚になんて分けたくない
BD陣営 ハードソニー、松下、シャープ、パイオニア、日立、ビクター、三菱、TDK、アップル、DELL、HP、サムソン、等 ソフト:ソニーピクチャー、MGM、ディズニー、20世紀FOX 容量:2層50GB達成(4時間以上は余裕) 製品:既に製品を発売、来年春にはROM対応予定 来年にはソニー、松下が2号機のレコーダーやプレイヤー発を発売予定 年内にパイオニアからBD用PCドライブ、レコーダー発売予定 価格:量産が進んで安価になる HD DVD陣営 ハード:東芝、NEC、メモリーティック、三洋(BDに加入)、マイクロソフト コンテンツ:ワーナー、パラマウント、ユニバーサル、ニューライン 容量:2層30GB規格策定中(現行1層15GB、2時間未満) 製品:現行製品無し 年末には東芝、三洋、NECがプレイヤー、PC用ドライブ発売予定 ROMパッケージも89タイトル発売予定 来年春に2層-Rレコを発売予定 価格:メディアの投入が遅いので高価、発売当初はBDに負ける
>>480 馬鹿なのは、お前。要は値段次第つーこと。
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/03(日) 11:33:42 ID:M1v0jiMl0
>>481 に追加
BD陣営
製品:来年春日立もBDレコーダー発売・・・ただし殻付き未対応
パイオニア・・・もしかして殻付き未対応、チューナーはパナ製かも
BD−R 50G確実但し高価、25Gは有機で安価。
>年末にはPC用ドライブ発売予定
再生専用の可能性大、最悪1層のみ再生。
>>482 お前みたいなのは量産が進んでから手を出すべき。
そして、その場合は現状でどちらが高いとか安いとかの論議は無意味。
普及してから買いなさいね。その方がずっと安いよ。
年末までに HD DVD-Rx2、HD DVD-RWx2、DVD±R DLx6、DVD±Rx16、DVD+RWx8、DVD-RWx6、 DVD-RAMx5、CD-Rx24、CD-RWx12 このくらいのPCドライブが発売されたら文句ないな。 まぁ、DVD-RとDVD-RAMくらいしか使わないと思うが。
>>483 > >年末にはPC用ドライブ発売予定
> 再生専用の可能性大、最悪1層のみ再生。
そう思った根拠は?
CEATEC 2004の時点でかなり完成度の高いドライブを展示していたパイオニアが
今更そんな恥さらしな製品出すわけないだろ。
BD厨が暴れております。 ですがここはHD DVDスレだという事実
再生専用のセル媒体が出て無いのに それに先立って民生用再生専用ドライブなんて出すわけ無いでしょ HD DVDじゃあるまいし
>>488 HDDVDスレなら
BDに関するガセネタを書いていいと言うルールがあるのか?
>>490 >>483 は、前半はBD、後半はHD DVDに係ってると思うぞ。
BD厨がBD厨を叩いてるって気がするんだが
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/03(日) 14:29:29 ID:M1v0jiMl0
>>487 書き込み後気がついたのですが、
HD DVD陣営
年末には東芝、三洋、NECがプレイヤー、PC用ドライブ発売予定
が、再生専用の可能性大、最悪1層のみ再生です。
端折りすぎました。
BDはそんなことありません。
日本語ができないこの人たちがHD DVDが再生専用で1層のみと騒いでも ぜんぜん説得力ないですね。
とりあえず製品出してね 製品が無いと話しにならない
確かにBDも製品出さないと 新規格に変更したBDもね 旧メディアより高くなってしまうようだね、1層3000円だって 唖然としちゃうよ、開発レベルが進歩してねぇ〜
どっちの規格もなかったことになる悪寒
>>495 現行の製品は正式なブルーレイレコーダーですが何か?
旧メディアは3000円以下だったって言うのかw矛盾してない?
開発レベルが進んでないのはどっちなんでしょうね
AOD時代から3年も経つのに製品を一つも出せないHD DVDのほうが
まったく進んでない、出せても1層15GBなんて低容量
いままで何やってたの?って感じ
>>497 HD DVDが初っ端から300円で買えるといいね
嫌味ですよ 必死に格安店価格で3000円じゃないを連呼する人がいるからね つまり現行珍BDも新BDも1層3000円で良いんですよね? 規格の定まらない製品だすなんて、行き当たりばったりな企業じゃ困りますよね 正規のBDモデル登場がその遅れてるHD DVDより遅いなんて笑い話ですか?
HD DVD-R/30GBが2500円以下で出せるならHD DVDの勝ちだね。 メディア100枚で数万円違ってくる。
>>499 ほら早く300円でHD DVD出せよ
なにも製品出せない状態でよくBDを批判できるね、恥知らずが
ってかやっと500レス突破か、4ヶ月かかってやっと半分 何も無いから暇だよね、300円のHDDVDを買える日を指くわえてみてなよ
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/03(日) 17:36:30 ID:M1v0jiMl0
もし仮にHD DVDレコーダーに二層R30Gが対応しても、ストリーミング録画のみと思われるので、3時間がやっとです。 しかも二層目が読めずムーブ失敗なんてなったら、取り返しがつきません。 いくらメディア100枚で数万円違っても、1枚でもムーブ失敗すれば、その数万には、変えられません。 BDは現状でもムーブ失敗は無いし、一層でも25G有ります。
こっちのスレでHD DVD製品がでてないとか、BD製品はとっくにでてるぞとか言ってる奴は、 きっとBDレコーダー買ってない&買えない人間なんだろうな。 持ってたら絶対BDスレに常駐してるだろうし、あっちでBD製品のこと話してたらいいんだからな。 こっちきてHD DVD叩いてるってことは、BD所有できない可哀相な人。
安心して見守ってられるからね コンセプトも変わってないし 試作機が今後どうなっちゃう?のとか俺は試作BD後悔してないとか なんて悲しいレスで埋まらないだけ
見守るってか溺れてるのを眺めてるって感じだなw
BDは確かにもがいてるよね、溺れそうだから普通に泳いでる奴の足を引っ張って巻き込む 迷惑な存在ですね、BDは
向こうじゃ形勢悪いからここなら大丈夫とでも思ったんじゃないの? どこにいっても俺は居るけどな
まんせーってかHDDVD派の意見があまりにも アホすぎだから面白い
お前ら少しもちつけ。
>>498 300円は無理だけど、1000円切るぐらいにはなるんじゃないか?
>>512 夢の見すぎwwwwwww貧乏人wwwwwwwwwwwwwww
>>513 夢見すぎというかそれくらいにならないようじゃ
BDもHDーDVDもつぶれると思うが・・・
2時間で20G使ったら600Gだと30時間
HDDなんかすぐ埋まるんだから、今のDVDより
より値段がネックになってくると思う
>>513 夢の見すぎだって?
君こそ、東芝を甘く見すぎだろう。あれだけ値段にこだわり、生産性の高さを
主張し、自信を持って進めてるんだし、容量も考えたら、当然、そのくらいの
値段を出してくると考えるべきだろう。読みが甘いな。
HDDVD-R 15GBで1000円以下 無理。
ほら吹き山田氏の立場は? DVD-RAMより簡単で安くできるのだから HD DVD-R 1層15GB 500円(秋葉原価格)でも高いくらいだよ まあ、芝はメディア作らないから、山田氏の発言自体が無責任なのだが
えっと基本的な疑問なんだけど、 コピワン番組を再エンコしてハイビジョン画質で記録するのは許されることなの?
なんの問題が? 再エンコしたやつにDRM管理すれば問題ないだろ。
>>516 無理な根拠は?HD DVD-Rの現行設備流用率が高いなら、結構安くできるはず。
BD25Gを2500円と仮定したら、15/25*2500=1500円で、これがボーダー価格。
これに十分対抗できるなら、1000円近い価格になるはずだが。
逆に、そのくらいの価格設定ができないなら、統一交渉で0.6mmを断念してるはず。
>>518 ある程度普及すれば、そのくらいの値段にはなってくるだろね。
メディア作らなくても、それなりの読みはしてるはず。
俺希望小売価格 これより高いとHD DVDの価値なし HD DVD-R 15GB 150円 HD DVD-RW 20GB 300円 HD DVD-R 30GB 1,000円 HD DVD-RW 32GB 1,500円 参考(秋葉現在価格) BD-RE Ver.1.0 25GB 2,500 〜 3,000円 DVD-RAM 4.7GB 殻なし 168円 HD DVDはこれより簡単で安くつくれるんだぞ。 by ほら吹き山田 DVD-R 4.7GB CPRM 138円 DVD-R 8.5GB CPRM 1,200円
BD-Rの25GBがいくらになるかが勝負
>>523 とりあえず、容量が2倍だと値段は6倍でもいいって変じゃないか?
>>523 とかなんとか言っちゃって、実際のところ、
HD DVD-R 15GB 500円
なら買っちゃうでしょw
2層DVD-Rと比べても、CP抜群だよ!
HD DVD-R 15GB 1800円 2006年3月頃 HD DVD-RW 20GB 2500円 2006年10月頃 HD DVD-R 30GB 4000円 2006年3月頃 HD DVD-RW 32GB 5800円 2006年10月頃 BD-R 25GB 2200円 2005年末頃 BD-RE 25GB 3000円 2005年末頃 BD-R 50GB 5800円 2005年末頃 BD-RE 50GB 7000円 2005年末頃 (ベアディスクのVer2.0) と予想
>>527 たけー予想だね!!
HD DVD-R 1,800円なら、今現在売ってるBD-RE Ver.1.0 23GBの安売りと同じ値段。
>>527 2層のような精度が必要ない分、1層はもっと安いと思うぞ。
今のDVD+R DLと同じくらいの値段にはなると思われ
>>529 勝った企画の方のディスクは最終的に安くなるだろうが、
最初は数が出なくて安くできないし、安くする必要もない
勝った規格の方のディスク以前に、HD DVD-Rの製造ラインは DVD-Rの製造でも減価償却が進むのがミソですよ。 無理にHD DVD-R作らなくてもDVD-Rでラインの消却が進むから、 少ないHD DVD-Rディスクでも最初から安めの価格を設定できるし
>>531 ROMの製造装置は共用できるらしいがRの製造装置も共用できるというのは初耳だな
無理だと思うぞ?
それに安めの価格といっても、数が出なけりゃやすくならんよ
ちなみにPSPでSCEが取った戦略は、90nmプロセスを薄型PS2やPS3のCPUでも消却できるので、 最初から20000円を狙ってきたでしょ。 最初数がでなくても、消却の目処が立ってるなら最初から安くできるって。 さすがに赤字で売ることは無いが、DVD+R DLくらいの価格なら黒に出来るって
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/07(木) 07:00:56 ID:Jg9mbSTZ0
>>530 値段は勝ち負けに大きく影響するから、「安くする必要もない」
というのは全然違うと思う。
HD DVD厨は初期投資額しか見てないのな。 東芝と同じで、ホント先見の明がない。 数が出なきゃ安くならないのよ。 価格は初期投資じゃなくて量産できるかどうかで決まる。 再生環境の少ないHD DVDに安く出来るほどの需要はない。 従って量産できない → 安くならない。以上。
DVDで培った技術をそのまま生かせるから、量産しなくても安く出ますんで BDは残念だけど量産を見込まないと安くなる目処は無い そして、BD普及も妄想レベル
いや、HD DVD普及が妄想レベルだよ。
いやいや、Blu-ray のほうが妄想レベル高いだろ。
HD DVDの方が妄想じゃん。普及シナリオすら考え付かん。
そんで妄想無用技術を貼ると・・・虚しいね 学会に発表でもするのかな
HD DVDは未来が無い容量的にも糞、ROMも30GBでいいとぼさいてるのに 3層45GBなんて研究所レベルのディスクや両面ディスクで大容量、DVDとの互換性なんて...(失笑) 中途半端にBDに近づいて統一騒ぎを起こす、ワーナーに足引っ張られて0.6mm構造からの逃亡に失敗w BDと統一なんてしたら来春のBD-ROMやBDレコの次期登場が遅くなって大迷惑 東芝はHDDVDと一緒に死んでください、RD信者がHDDVD支えてくれますか モバイル放送、SEDテレビ、HD DVD頑張ってくださいね あとホログラムもねw
45GBなんて統一交渉時の牽制球程度なんですが
牽制球を投げなければならないほど追い詰められたのか
交渉時は電波記事が飛び交ってたからね
SONYも松下も最近なんかずれてるからな。 あと、シャープだけ、HD DVD側に寝返ってくれたら、オレ的には満足。
一番ずれてるのは東芝だろ
現実問題として、東芝が松下とソニー向こうに回して 勝負して勝ち目があるわけがない。奇跡的に健闘しても引き分けがせいぜい。
いつも思うんだがなんでこっちでHD DVD叩いてるBD厨はきのこるスレに行かないんだ? わざわざこっちに来るのはかまって君なのかね
放っとくと妄想とソニー叩きのオンパレードになるから
向こうじゃ、しこたま叩かれるからね コンセプトが狂ってるBDじゃ
コンセプト以前に、 ソニーと松下あわせたのと同じかそれ以上の普及率なんてありえん。 東芝のやってることはソニーの訳わからん自社規格と変わらん。
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/08(金) 00:22:44 ID:gFPLv+p+0
次世代ホログラムディスク「HVD」のオプトウエア、15.3億円の増資を開始 第一段階として東芝など4社から出資を受ける 第一世代業務用システム、2006年夏商品化に向け最終段階へ 中略 株式会社東芝 デジタルメディアネットワーク社 HD DVD事業推進室室長 佐藤裕治氏は、以下のコメントを寄せています。 「オプトウエア社のコリニアホログラム記録技術によるホログラフィック・バーサタイル・ディスク『HVD』は、 既存のDVD及び、現在弊社を中心に開発を進めている次世代DVD『HD DVD』との互換性が得られる可能性が高く、 HD DVDからスムーズに移行し得る次々世代光記録技術として将来が期待される。」
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/08(金) 00:41:18 ID:gFPLv+p+0
また互換性とか言って。
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/08(金) 00:59:14 ID:AGq+8+n+0
日立9兆0270億 松下電器産業8兆7136億 ソニー7兆1596億 東芝5兆8361億 NEC4兆8551億 富士通4兆7627億 キヤノン3兆4678億 三菱電機3兆4106億 シャープ2兆5398億 三洋2兆4864億 各社の売上 重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、エレクトロニクスが世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。白物家電、美容機器などのほとんどの商品でシェア1位。 またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。 2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。 同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。 ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサい。アメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。 SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」 みたいな糞ダサイロゴが恥ずかしい。 故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー 売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDがほとんどで・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。
どうせHD解像度の録画メディアなんぞ VHSに対するW-VHSみたいな存在になって一般的には普及しないんだろうなぁ 廉価版で爆発的に普及させたら別だが・・・
>>558 HDへの以降は国家プロジェクトだから、番組が全部HDになる。
それでもSDで録画したいなら、別にとめないけど、メーカーはHD製品ばかり作るようになる。
いくら国家プロジェクトでも高いものは買わないよな。 所得控除が受けられるなら考えんでもないが。
だったらVHSでも使ってな
>562 それが何?中学生ですか?
>>558 容量当たりの値段はDVDより安くなるから、SD保存でも得になってくる。
フロッピーがあまり使われなくなったのと同様、大容量メディアが
安くなれば、そのうち自然とそっちに流れる。
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/15(金) 06:07:06 ID:yJF1Vdnb0
>>567 まともに実力で勝てないからって、ついにこんな姑息な手に出たのか。
MSと組んだ東芝だって十分姑息
どこがだ
MSが姑息だから
ただのアンチね
うん
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/16(土) 00:00:38 ID:hysTji9d0
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/16(土) 00:02:07 ID:hysTji9d0
見出し忘れた スマソ 東芝がHD DVD-Rの2層媒体を開発、容量は30Gバイト
やったな。これで糞高いブルレイに用は無くなった。
東芝って HD DVD の宣伝の為におもしろPOPを作る予感!
パイオニアじゃあるまいし
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/16(土) 01:28:47 ID:k9Q60mIV0
誰か優しい人教えてください デジタル端子しかついてないDVDレコーダで BSアナログ放送は見れませんよね。やっぱ wowowで見たい番組がありまして・・・ そういう時はアナログ端子もついてるDVDレコーダを購入したほうがいいのですかね?
予感じゃなくて間違いなくKスレ違い。あっちいけ。
とりあえず、アナログWOWOWと同じ番組がデジタルWOWOWで見られることは知っておいた方がいい。
HD DVDレコーダ、出たら買うからi.LINK入力付けてくれ。
iLINK出力も
>>584 なんだと思ったらそれか
前にもガイシュツなんだが。
また貼ったということは新バージョンになった?
アナログ録画用には丁度いい容量なんだけどなぁ
録画には興味なし。 セルビデオが出たらプレーヤー買う。 いつまでDVDの糞画質で我慢させる気? さっさと片面HD片面SDのDVD出してメディアばら撒いちまえ! さっさとHDに引越!! しばくぞ!!
>>589 両面って俺は嫌い。
別にHD DVDとかじゃなくてね。
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/29(金) 23:23:26 ID:pxfSedF90
お前が嫌いでもHD-DVD普及促進には良い方法だからな
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/31(日) 01:20:31 ID:dyDIAlnI0
>592 でもどうせ、現行機じゃ見れないんだろ?
>>593 当たり前。
そんなのブルーレイだってHD DVDだって同じ。
HD DVDは規格が固まってない試作機のようなものを 発売していません。愚かなBD陣営のようなユーザー に不利益・混乱の元となる行為はしておりません。
×発売してない ○発売できない ユーザーはほんの一握りだから大丈夫さぁ
>>596 恐らく、「あえて、発売してない」で正解だろう。そこらへんは、利権優先、とにかく先に出しちまった
方が勝ちの某社とは姿勢が違うと感じる。
いや、発売できないんじゃない? HD DVDは。 30GBのHD DVDまでなら平気だったろうけど、3層45GBなんつー規格作っちまったからな。 読むのキツイだろ。再生デモとか一度もやってないし。
599 :
BD派 :2005/07/31(日) 10:45:27 ID:aksJKzPx0
>>598 2層は再生デモしたんじゃなかったか?
3層は研究所モノだけど
>>598 デタラメ書いて自爆してんじゃねえ
BDと同じ姿勢なら、HD DVDの試作機を
45GBなんて無関係で売り出すだろ
だがそれをしていない。
本気で3層が実用化されると思ってんのか?
602 :
598 :2005/07/31(日) 13:09:20 ID:W3clx8Em0
>>599-600 何を言ってるんだ?
30GBはデモをやってるが、45GBはやってないと言ったのだ。
要するに45GBはまだ読めるレベルになってないってことだろ。
この間まで、30GBのROMだって二層目の読み込みが不安定だったのに
45GBなんてすぐに対応できるわけがない。できるならデモをやれ。
>>602 だからなんなの?
もしBDと同じ姿勢なら、HD DVDの試作機を
45GBなんて無関係で売り出すだろ
だがそれをしていない。
もう一度書いた。意味わかるか?
こんなスレで熱くなってどうすんの?
研究してる間にBDが天下を取っちゃうよ
あれこれ研究してる内にただ無意味に時間が過ぎていく。セチライネ
>>603 つまり、市販されるHD DVD機は45GBを読めると言うことだよね?
別に最初に発売になるモデルから45GBのディスクを読めなくてもいいんじゃないの?
ROMプレーヤーで読めないROMがあるのかよw
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/31(日) 19:23:03 ID:pF1OGuqN0
マジイラネ。 東芝が諦めれば全て丸く収まるのに。
>>611 はあ?BDなんて糞規格よりよっぽどHD DVDの方が
いいじゃん。
製造コスト以外の優位性皆無じゃないか
高くて発売が遅いって最悪だよな
高いのはブルレイの方ですので、お間違いないように。
BD-ROMのことです
必死杉w
Uleadってへぼいソフトしかないんだよなーーorz カノープスと提携してくれーー
年末までにほんとにプレイヤー出せるの?
624 :
BD派 :2005/08/04(木) 09:29:30 ID:b9GJEyRZ0
>>623 AACSが決まっていない現状で、出せるんだろうかね?
まあBDもそうなんだが。
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/05(金) 22:09:22 ID:rD4/MZJm0
>>625 メディアは出来ても、ドライブが出来ない。
AACSは今月には決まるらしいね
>>626 それが問題だ。ROMの45GBだってそうだしな。
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/05(金) 23:26:12 ID:ApEH/Pdv0
さんざん引っ掻き回しといて、撤退宣言をするのはいつですか?
BDが撤退宣言をするのはいつ?
1回しかムーブできないのならHD DVD-RでもOKな気がしてきた それで安くしてタイトルなどがRDでDVD-R焼く みたいに少し編集できたらOKかと
注:容量
HD DVDレコーダ出すなら、絶対にi.LINK(TS)入力を付けるべきだな。 それが、付いてるか付いてないかで、売り上げがだいぶ違うと思う。 コピーフリー時代のBSデジタルソースを持ってる人は、HD DVDに ダビングしたいだろうし、本体、Rメディアとも売り上げが変わるだろう。
週刊アスキーの記事見る限り、外付けドライブ発売の予定はまだ無いのね。 ちょっとガッカリ。PCでも見たいんで、遅くてもレコーダと同時期には出して 欲しいんだが。
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/08(月) 11:14:13 ID:Rp718Y9d0
半年前の嘘発言を晒しておく。
39 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 04:40:27 ID:WnjdXlyY0
>>34 >そこはまあ、DVD-Rと違って最初から規格化されてるわけだから。
HD DVD-R 片面2層は開発すらされてないよ
HD DVD-RW 片面2層は開発中
規格化されてる片面2層はROMのみ
>>635 どうせ書き込めない&読み込めないだろ。
痛いニュースだったのかな?BD信者には
HD DVD陣営に何かしら進展があれば全部痛いだろ。
実用化できるように頑張ってください
ハッキリ言って、ここが違う! HD DVDの7大メリット 大容量で映画コンテンツもハイビジョンで収録! 従来DVDと同じ構造でゴミ・キズに強く、耐候性もバツグン、互換性も高い! 従来DVDと同じ設備で生産できるからコストも従来DVDなみ! ドライブの薄型化が容易でノートPCやカーナビに最適! 年内にプレイヤーとノートPC用ドライブ、来春には録再機が登場! ハリウッド映画タイトルも多数発売予定! ネットワーク対応やナビゲーション機能など新機能も充実!
耐候性(?)やコストはモノを用意してから言ってくれ
HD DVDを支持してる人は、HD DVDのどこに魅力を感じてるの? ホントは別に魅力を感じてるわけじゃなくて、単にアンチソニーなだけじゃないのか?
RD
ボッタクリがいやなだけ
>>648 どっちが、合理的かというとHD DVDの方だと思う。
ブルレイが、メディア、レコーダとも現行DVD並のコストで出せるなら、
ブルレイでもかまわないが、そういう感じではなさそう。
それは実際製品を出し(ry
>>654 > PC用の薄型HD DVDドライブなども
これって再生のみだろ?
PC向けにこんなもん出して何がしたいんだ?
確かにPCに再生専用HD DVDドライブが乗っても ほとんど無意味な気がする。 大画面で見ないなら、別にHD DVDである必要ないし。
>>655-656 書き換え型ではコストが高くPCに標準装備する訳にはいかない。
再生専用ならドライブの価格が分かり難いから標準装備可能。
ユーザーには不要な機能でも売れさえすればパーツの価格が下げられる。
>>657 > 再生専用ならドライブの価格が分かり難いから標準装備可能。
いやあ、一万円以下で買えるDVDーRドライブから見れば相当高いものになるだろう
レーザーだけでも数千円するだろうし
PCはHD DVD-Rメディアのコスト次第だね。 DVD-Rより容量単価が安くなるのなら売れるでしょ。
>>658 高価なAVパソコンなら価格は1割と違わない。
同じモデルにHD DVD搭載と無しがあれば無しの方が売れるだろうが、
搭載モデルのみでは消費者はどれだけコストアップしたのか分からない。
1000台売れるかどうか分からないプレーヤに対して、PCの売り上げは大きい。
>>660 原価で1万も2万もagaるといくら他界AVパソコンでもひびくんじゃないのかなあ
それにHDDVD対応、R−DL焼き非対応、RAM非対応なんて感じになりそうな悪寒
少なくとも、俺はHD DVD-ROMプレーヤーを買う可能性はあれど、 HD DVD-ROMドライブ搭載PCなんか欲しくはない。 てか使い道がない。
USBか1394の外付けドライブの方がいいな。
最初で最後
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/10(水) 21:47:04 ID:O4XPfzv10
結局、二層目再生可能なドライブの目処が立たない→一層可能なソフトしか出せない。
東芝社員の必死な書き込みがオモシロイナ
ワーナー以外はBDでも発売しそうな雰囲気だな
HD DVDには厨すらいなくなりつつあるがな
BDにも言えることですが暗号化されていない生のデータをバスに流すのは禁止ですよね? PCにプレーヤーを付けるとしても基盤に手を加えられるメーカー製でないと駄目、 ってことにはなりません?現在でもデジタル放送の録画をPCでやろうとすると 色々面倒な制限が加わることになってますし。
>>671 確かに、そのあたりは気になる。外付けドライブは本当に出るのかな?
早く年末になれ!!
>>664 馬鹿だねぇ…さっさとPC用書き込みドライブを出せばよかったものを。
あの程度の容量を埋めるコンテンツなんて、今時ユーザーが手に入れるのは難しくないんだから。
(例えば、ハイビジョンなビデオカメラとか、他にもいろいろと。)
おまえらもっと盛り上げてください!
2006年春から量産か。 三洋は技術だけはあるなあ。商売下手だけど。
RAMの記録だけ除外されてるけど、これはどうなんだろw
>>675 録画機として一番肝心な圧縮回路が入ってないのはなぜ?
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/11(木) 23:35:48 ID:t9xxQ2VB0
RAMなんて要らんだろ
>>674 HD DVDはROMパッケージが主力だから。
その主力がこうだと、ちょっと本格的にヤバい雰囲気になってきたわけだが…
>>679 チップサイズが大きくなるのと汎用性が下がるから。
PC用ドライブにハードウェアデコーダー/エンコーダ付けたら高いよ。
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/12(金) 10:17:18 ID:UjaUYcqW0
HD DVDは安さが売りです。 はたして高いBDと安いHD DVD、一般消費者はどっちを選ぶかな? それにしてもHD DVDって言いにくいから名前変えて欲しい。
>>675 三洋すげえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>683 売りがコストだけってのは砂の城みたいなもんだねェ。
コストほど将来的に下げやすい物は無いし。
DVD−Rだって始め出た時は数千円単位だったんだから。
過渡期の値段で優位性を訴えるのは正直頭の良いやり方じゃないなァ。
>HD DVDは安さが売りです。 >はたして高いBDと安いHD DVD、一般消費者はどっちを選ぶかな? HDが安い(と言い張ってるw)のはメディアだけだなw ハードは高出力レーザーを必要で再エンコ必須なHD DVDの方が高く付く。 10万のブルレイレコと15万のHD DVDレコだったらいくらメディアが安かろうがブルレイ買うよ。 もちろんマニアは大容量のブルレイだわな。 HD DVDなんか誰が買うんだ?www
>>685 コストほど将来的に下げやすい物は無いし。
HD DVDメディアも安くなるよ。
相対的にBDの方が高いのなら同じことでしょ。
>>687 まあ、どっちもモノが出てからの話しだし。
今からあーだコーダ言ってもしょうがなかんべぇ。
>>685 同意。時間が経てば経つほど、BDの歩留まりが上がって、
どんどんHD DVDが不利になる。
今この瞬間も、じわじわとHD DVDの優位性が失われている。
それに、一気に普及するなら、初期価格の安さは目を引くんだけど、
次世代DVDなんて、絶対にゆっくりとしか普及しないから、
尚更初期価格の安さなんて無意味だ。
時間が経てば経つほど、BDとのコスト差が縮んでしまう。
>>689 >次世代DVDなんて、絶対にゆっくりとしか普及しないから、
それだと新たに設備投資の必要なBDが不利なんじゃないの?
>>689 その考えは疑問。
2層8.5Gメディアの値段があまり下がらないのはなぜだと思う?
2層は値段が高い→1層の方を買う→2層売れない→2層は値段が下がらない
同様に、
BDは値段が高い→HD DVDの方を買う→BD売れない→BDは値段が下がらない
となることが容易に予想される。こういう流れが出来たら、覆すのは難しいよ。
まあ2層に対応したの05年からだからねえ
693 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/12(金) 16:47:01 ID:UjaUYcqW0
マニアと一般消費者は考え方が違うってことだよ。 VHSの時代のこと考えれば分かるでしょ。 いくらマニアに支持されても一般消費者に支持されないと駄目ってことですよ。 こうした掲示板を読み書きしてるような人にはBDの方が良いって言う人が 多いでしょうけど。
一般消費者なら、 次世代DVD?なにそれ?だろ レンタル屋に並ばないんじゃ、 普及ははなはだ疑問w
>>694 LDも当初はレンタル禁止だったけどあまりにも伸び悩んで(VHDよりは
マシだったけど)最後はレンタル可にしたけど、時すでに遅しで結局
マニア以外には普及しなかったね
>>691 > BDは値段が高い→HD DVDの方を買う→BD売れない→BDは値段が下がらない
> となることが容易に予想される。こういう流れが出来たら、覆すのは難しいよ。
2層が高ければ安い1層を買えばよい、というのと同じ理屈で
BDよりもメディアの安いHDDVDを買おう、ってのは違う問題だろう。
25GBの1層BDは1800だからGB辺りの値段はそう高くないし、
BDの強みはPS3や各種有名メーカーのハードで消費される見込みがあるからコストダウンも期待できる。
HDDVDはこういう強みが無いところで、はたして採算取れるだけHDDVDのハ−ドもソフトmじょ売れるのかが疑問ではある。
25GBは3400円です
>>691 >BDは値段が高い→HD DVDの方を買う→BD売れない→BDは値段が下がらない
>となることが容易に予想される。こういう流れが出来たら、覆すのは難しいよ。
そういう流れは100%あり得ないから安心しろw
マルチドライブで全部使えるのならHD DVDが売れる可能性もないではないが
何が悲しゅうて糞高いHD DVDレコかわにゃならんのだ?
マニアにしろ一般人にしろパナ、ソニー、パイオニア、ビクターのレコーダーが
あるのにわざわざ東芝なんて買う馬鹿がいるわけないだろw
DVDはRDあったけどな。
ブルレイではコピワンでストリーム録画だからRDの優位などほとんどない。
実質、RD信者だって、HD DVD版RDより、 ブルーレイ版RDが欲しいわけで。
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/12(金) 19:57:24 ID:UjaUYcqW0
だからそれがマニアの考えだっつーの。 まあマニアに何を言っても無駄か。(笑) それにしても何でここにBD信者がいるんだ? BD信者って何であんなに必死なんだ?
今必死になるべきはHD DVD信者かと。
>>702 必死になってもダメだということがわかっちゃったんじゃないの?
しかしなぜかBD信者が必死になっている
>>698 そう考えたい君の気持ちもわからないではない。でも現実は、そう甘くはないんだなw
>>705 一般人はディスクの値段よりハードの値段を見るんですが。
その上、東芝しかサポートしてない規格なんて、「一般人」が買うかよ。
というより、DVD-RAMとDVD-RWの価格差みれば、 ディスクの値段がハードの売れ行きに影響しないっての分かるだろ。
>>706 一般人に普及する前の段階では、マニア層の購買動向が支配的と考えるべきだろう。
その段階で流れが出来てしまえば、後から覆すのは難しい。
>>708 マニアとなると、尚更HD DVDを購入する理由が薄れるんだが。
普通、マニアは他に先んじるんだから、価格度外視だぞ。
それならより優れている方(容量の大きい方)を選ぶのが道理。
それに、HD DVDには書き換え型がないから、
使い方によってはHD DVDの方がコストパフォーマンスは悪い。
そんな逐次レスしてまで、どうしてHD DVDを支持するわけ?
ディスクの製造コスト以外、BDより優れているところは何1つとしてないんだぞ。
>>709 それじゃ、マニアは2層8.5Gの方を買うヤツばかりなのか?
当然、おまいは2層8.5Gばかり買ってるんだろうな。
マニアはディスク消費量が多いから、メディア代もバカにならない。
マニアだからって、カネが余ってるヤツばっかりじゃ無いのは当然。
糞高いメディアよりリーズナブルな価格のメディアの方がいいに決まってる。
>>711 はいはい、そういうことは実際に製品が出てから言おうね。
>>711 >それじゃ、マニアは2層8.5Gの方を買うヤツばかりなのか?
>当然、おまいは2層8.5Gばかり買ってるんだろうな。
お前は頭弱いのか?w
話が全然違うだろ。
同じ−Rを使うなら絶対必要な場合以外あえて馬鹿高い二層使う理由はない。
RAMは−Rの倍以上するが高くても使うマニアは多い。
その方が保存が確実だからだ。
>マニアだからって、カネが余ってるヤツばっかりじゃ無いのは当然。
ビンボー人はお呼びでないよw
HDTV持ってるのはそこそこ金もある奴だけ。
マニアがストリームで保存できるブルレイ捨てて再エンコ必至のHD DVD選ぶ事はありえんよ。
ビンボー厨がHD DVDなら買えると想像たくましくしてるのだろうが安くなるわけがない。
身の程を知れよ。
こんなスレで本気になってどうする?
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/13(土) 10:20:54 ID:PtbVPrjf0
BD厨必死杉 アホだなこいつ等
>>715 俺は
>>713 に同意だが。
初動時はマニアしか買わないし、
「マニア=画質に相当こだわる」から、
再エンコで画質の劣化するHD DVDを取ることはないだろ。
俺だって録画用途で言ったら絶対にBDを選ぶ。
BD-HD100ユーザーだけど、マニアが必ずしも画質だけで選ぶとは限らない。 HD100でのストリーム録画は確かに綺麗だが、ダウンコンバート録画の画質も 番組によっては結構満足できる。その一方で編集機能はかなり貧弱だ。 東芝のHD DVDレコーダーのH264によるエンコード録画の画質がどれ程のモノかは 解らないが、そこそこの画質で、かつ充実した編集機能があれば、もちろん買うよ。 BDを捨てる必要はない。当面の間は両方の規格を使って楽しむ。それがマニアだ。
>>717 > 東芝のHD DVDレコーダーのH264によるエンコード録画の画質がどれ程のモノか
残念ながら製品化されることはないから知ることはできない
>>718 真面目に言ってるヤシに、そういうくだらん煽りを入れるのはどうかと思うが。
てか、BDにだって将来的にはH.264エンコーダが乗るだろ。
まぁ、HD DVDの場合は、HD DVD-RWに無劣化で2時間録画ができないことが
何よりも困るんだけど。
HD DVDストリーム収録可能時間 【地デジ】 【BSデジ】 【地デジ】 【BSデジ】 (-R/15GB) (-R/15GB) (-RW/20GB) (-RW/20GB) NHK-G:123分 NHK-h:87分 NHK-G:164分 NHK-h:116分 NTV:118分 BS日:99分 NTV:157分 BS日:132分 朝日:128分 BS朝:102分 朝日:170分 BS朝:136分 TBS:114分 BS-i:94分 TBS:152分 BS-i:125分 TX:111分 BS-J:96分 TX:148分 BS-J:128分 CX:119分 BSFUJ:101分 CX:158分 BSFUJ:134分 MX:122分 WOWOW:95分 MX:162分 WOWOW:126分 (2層-R/30GBは×2)
HD DVDストリーム時間 BSデジ 地デジ (24Mbps) (17Mbps) -R 1層15GB 81分 108分 -R 2層30GB 162分 216分 -RW 1層20GB 108分 144分 -RW 2層32GB 172分 230分 これが現実
一層-Rはホントに役立たずだな…
地デジ(民放)なら1時間ドラマ2本入る。
だとしてもNHK入らない、BS入らない
ワーナー、ユニバーサル、パラマウント、 この3社の支持がHD DVD最後の生命線。 どれか一社でも寝返れば残りも前に習えでHD DVD終了。 この3社かなり弱気になってるみたいだし 寝返りは時間の問題。 HD DVD発売前に決着がつくといいんだが。 BD版RDが一刻も早く欲しいし。
>725 ここまで来たら、BD版RDの発売はかなり難しいんじゃないだろうか? 統一交渉は決裂に等しいし、HD DVDの製品化へのスケジュールは動き初めている。 仮にここで東芝やワーナーがHD DVDの発売を断念し、BDへの統一へ動いたとしても、 東芝がBD搭載の製品を出すまでには、相当の時間が掛かると思う。 俺も一時はBD版RDを夢見た時期があったけど、今はとりあえずHD DVDプレーヤーと レコーダーの発売を待つことにしました。
>>726 > 俺も一時はBD版RDを夢見た時期があったけど、今はとりあえずHD DVDプレーヤーと
> レコーダーの発売を待つことにしました。
レコーダーならBDの方が確実に早くでる(/でてる)けど、いいの?
でるかどうかはしらないが、どうせあとでBD版RDを買うつもりならよそのBRレコかっとけば?
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/14(日) 11:30:06 ID:zKnIhWRD0
ハリウッドも大事だがアダルトメーカーも早く味方に付けないとな。
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/14(日) 11:36:02 ID:iDV2XQci0
アンチはきのこるスレに帰れ
>>729 ここで問題無い。
HD DVD支持してる奴なんてHD DVD陣営社員とアンチソニーしかいないのだし。
統一交渉が分裂したのってワーナーと東芝どっちが強硬に出たんだろ。
>>733 両方でしょ。
あと表向き中立のMSが圧力かけたかもしれない。
統一規格になればVC-1やiHDを外される可能性があるし。
>>727 717で書いたけど、すでにBD-HD100を半年以上前から使用しています。
>>730 技術的な問題より、むしろ政治的な問題。東芝にもHD DVDを推進してきた責任と
メンツがあるだろうし、そう簡単には規格の変更はできないでしょう。
自分としては、とりあえずHD DVDの製品化を待とうという立場。
それまでに、ハイブリットBDレコーダーの第二世代機が発売されれば、
たぶん購入しているだろうけど。
>>725 ワーナーはMGM買収でソニーに負けてるから、
その恨みでBDに寝返る可能性は低そうに見えるが、
ユニバーサルとパラマウントは普通に寝返る可能性があるな。
特にパラマウント。リリース本数が20→0になってるんで、
なんかやる気が全然見えん。
ユニバーサルも松下につながりがあるしな。
どこか1社でも寝返ったら、本当にHD DVDは終わってしまいそうだ。
>>736 MGM買収で負けたのはソニーですよ。ワーナーは値段吊り上げのために参加
しただけですから。無理してMGM買収したつけが将来ソニーに降りかかります。
>>737 なんだお前。マジでHD DVD陣営の社員か?
ものすげー屁理屈だなw
まあ見てなさいよ。将来必ずMGM買収に関するごたごたが勃発するから。
>>739 はいはい…。仮に将来ゴタゴタが発生したところで、
現状のHD DVDの形勢には何も影響しないから。
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/14(日) 15:10:33 ID:iDV2XQci0
アンチはきのこるスレに帰れ
RDってやっぱり評価されてるんだね。 HD DVD版のDIGAとかスゴ録は正直どうでもいいけどw
俺も
>>728 と同じかな。
国内と海外で状況がまるっきり違う事になるかもしれんけど。
HD編集環境を考えるとやっぱりPC用ドライブしだい。
安価に仕上げたいだろうからMacも使うだろうけどあれはBDとHD DVDと両刀みたいだし。
BDが上位機種の予定。
東芝なんて、バグだらけで中国製だろw
ワーナーはMGMを買収する気はまったく無くて、ソニーへの嫌がらせで値段をつり上げたって話が 東洋経済に載ったことがある。本田が書いた記事だったかな。
>>745 物事を注意深く観察してるといろいろ見えてくるんだよね。
俺のソニー終了の結論はそうやって導き出されたものだ。
ソニーはここ何年間、ひとつとして正しい決断を下したことがあるのか?
年々ひどさが加速している。最近はもう呆れてものが言えない。
そうやって過去の遺産をすべて食い潰したときがソニー破滅のときだ。
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/14(日) 16:15:37 ID:iDV2XQci0
だからソニー叩きも東芝叩きもきのこるスレでやれ
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/14(日) 16:25:30 ID:8CFblTo60
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/14(日) 23:09:32 ID:zKnIhWRD0
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/15(月) 01:24:56 ID:F+KU3dsl0
AVは高画質より長時間ものが欲しいからDVDで十分ということは無いよ。 HD映像はアイドルタイプなら欲しいかもしれないが。
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/15(月) 03:35:36 ID:wGjKgFJ50
HD DVDに勝ち目ってありますか?
HDDVDやブルレイだけじゃなく、中国のEVDとかいうのもあるみたいなんですが、これが勝つってことになったらどうなるんでしょうか?
それはないから安心しろ
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/15(月) 09:33:49 ID:GG0R1IVj0
BD厨はもういいから
>>752 規格としては、HD DVDの方が優位と思う。
賛同メーカーが少ないのが弱点。
よって、今のところ五分五分でしょう。
値段が安い方がいいじゃん。
>>757 五分五分てアホか。
HD DVDがBDに対して優位なのはカスほどのコスト差のみで
他の全ての面で劣ってる。
おいおい、BDはあの訴人が中心だぞ? 結果は明らかだw
来年春にPS3が出て3日で100万台出るBD再生機と、 未だに2層再生のメドが立たないHD-DVD。 結果は火を見るより明らかだなwww
PS3購入者はBD-ROM映画ソフト買わないよ。PS3はあくまでゲーム機。
>>757 五分五分のはずないだろ。BDより優れてるところはコストだけ。
それ以外はな〜んにも優位性がない。
その上、HD DVD陣営の切り札だったハリウッドがやる気を喪失。
もう砂上の楼閣も良いところだ。
>>762 そんなことはない。俺はFOXとSPEに買いたいソフトがいくつかあるし、
それはPS3で見る。
ソフト発売が年末から延びるってだけじゃん、日経ばりに真偽も怪しい記事1本のみ まあ、アノ記事にすがりたいのはわかるけどさ
>>758 メディアはな。
ハードはHD DVDの方が高いw
買う時にメディアの値段なんて誰も気にしないがハードの値段にはシビア。
プレーヤーにしてもPS3が四〜五万、HD DVDが十万じゃあ誰もHD DVDなんぞ買わないw
PS3はいつまで経っても4〜5万(幾らだか知らんが)だろ 初号機ご祝儀価格の値段でいつまでも比べようとする馬鹿がいるよな
>>762 そう思い込みたいのはわかるが
多くのPS2ユーザーがPS2でDVDを見ているという現実を見ようね。(このスレにいるような連中は誰も使ってないだろうが)
PS3でBD見れるならユーザーはDVDではなくBDを買う。
HDTV持ってなくて画質の違いがわからなかったとしても
わざわざスペックの劣るDVDを選ぶ理由は少ないからな。
まあDVDとBDに値段に大差が無いことが前提の話だが。
しかし付加価値をつければ多少値段が高かろうがユーザーは高いほうを選ぶ。
アニメの場合だと顕著だが
売れるのは限定版(8000円〜位)だけで通常版(6000円〜位)はあまり売れない場合が多い。
映画もアニメほどではないにしろ同様の傾向はある。
レンタル等を利用せずわざわざ映像パッケージを買うような人間はコレクター欲が強いから
特典や限定という言葉に弱いのだ。
・特典満載限定版BD
・通常版BD
・通常版DVD
こういう商品ラインナップにすれば
画質に無頓着なユーザーや非HDTVユーザーにもBDを注目させることができるだろう。
BDプレイヤー欲しい → プレイヤーが10万?高いから買えないよ → PS3(4〜5万)
HD DVDの場合
HD DVDプレイヤー欲しい → プレイヤーが10万?高いから買えないよ → 終了
>>766 いつまで経っても4〜5万ってそれがどうしたの?
HD DVDプレイヤーが安価になるのが何年後か知らんが
PS3が年内(月内?)数百万台売れるのは確実だから
その時点でHD DVDはコンテンツホルダーに見捨てられて終了。
月内というか発売即日百万台以上いく。
PS3発売前に
>>725 の状況になってる可能性もあるけどな。
>>765 まぁ、メディアの値段を気にする人は少ないだろうな。
メディア価格で言ったら、DVD-RAMのシェアが説明できんし。
>>767 その考え方にも賛同はできるが、HD DVDとの競合が決着していない状況だと、
規格競争の争いから逃れるために、ユーザーがDVDに流れる可能性もある。
まぁ、どちらにしても、HD DVDには流れないだろうけど。
>>768 即日ってことはないと思うがな。PS2だって、2000/3/4に発売して、
100万台達成したのは2000/3/15だから、10日ほどかかってる。
でもまぁ、どんなに低く見たって、そこはPS3。
多少値段が高くても、月内100万台は確実だろう。
>>767 VHS→DVDの時のPS2の存在意義と
DVD→BDの時のPS3の意味合いが違うことに注意すべし。
VHS→DVDの時はアクセス性等で”誰にでも”メリットがあったが、
DVD→BDの時の高画質化が”ゲームユーザー”にどれだけメリットがあるのか?
・・・そのあたりををよく考える必要がある。
>>770 そんなこといってるとHD DVDなんて金輪際売れないってことになるぞ
BD普及がPS3頼みな点が辛いよね これなかったら悲惨だったろうね、現試作BDのように コンセプト的には失敗作をPS3がどの程度牽引できるか見物
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/15(月) 20:21:41 ID:p8u/j8Cj0
従来型DVDが次世代DVD機で再生できれば一台ですむ 過去の資産を生かせるかどうかは選ぶとき重要 記録容量は長編映画1本余裕で録画できれば無問題 BDは何本も入れられるとしてもメディアの取扱いが大変では実用できでない
>>772 そのPS3すらないHD DVDに勝ち目なんてゼロだろw
ま俺はゲームやる気はないがPS3買うよ。
規格争いに決着がつくまではそれでしのぐ。
数年すれば値下がりして高性能化するから改めてブルレイプレーヤー買えばいいわなw
>>773 >記録容量は長編映画1本余裕で録画できれば無問題
映画しか考えてない時点でHD DVDは糞だよw
音楽モノを高スペックのPCMでマルチchとか余裕で出来なければ次世代DVDとはいえない。
頼むからPS3やBDのことはきのこるスレでやってくれ スレタイ読めませんか?
まあ2層BD-ROMの目処たってない時点で容量はHD DVD以下だからさ PCMでマルチchなんて夢見るのも良いけどさ、つうかロスレスでいいじゃん
>>776 2層BD-ROMの目処がたってない? HD DVD2層と間違えてますか?w
2層BD-ROMの商品化なら規格が決まればすぐにでも可能。
問題は歩溜まりのみ。それも改善は時間の問題。
>>778 死馬内部ではBD版RDの開発が進んでいるからと言ってみるテスト
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/15(月) 22:12:00 ID:SmtTD4Wh0
臨場感求めるならコンサート逝ったほうがいいのでは 機械買う金で何十回も逝けるよ
家で聞けるからいいんじゃん
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/15(月) 22:35:57 ID:6IyRAhzE0
ハード完成の目処が全くたたないHD DVDが死亡宣言をしたら、この長期間の争いはいったいなんだったんだろう? いたずらにBDの発売がずれただけでかなり迷惑な話だ。
実際はそうじゃないらしいだってね、BDは 統一交渉時にばれちゃったよね 研究レベルもいいとこ 7000円の2層BD-REですらって、そもそもまともじゃないよね ROMは製品レベルには程遠いのが現状
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/16(火) 03:01:39 ID:OlpuPSDS0
BD厨必死杉
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/16(火) 03:02:46 ID:OlpuPSDS0
板違いだからどっか池!
>>785 「そうじゃないらしい」=推測
「まともじゃないよね」=思い込み
「製品レベルには程遠いのが現状」=ただの妄想
しかし超ド級の馬鹿だな!
現に製品化されて何のトラブルもなく使われてるのに研究レベルかw
コイツの脳内では現実には影も形も存在しないHD DVDの方が安くていいらしい。
さすが基地外芝厨の脳内は理解不能だなw
ROMが製品化?ベアディスク製品化? 何処に売ってるのかな? 試作殻つきでトラブルないなんて、まさか言ってないよね ROMは何処?ねぇ HD DVD影も形もないかぁ・・・見えない振りしたいのわかるけど 真BDよりは早くお目見えしちゃうんだよな、残念だね
PS3でBD映画見る奴はヌルポに1票。
BDとかHDとか争っているやつに一言。 映画の楽しさを味わうのは、画質の前に、読解力だから。。。
↑と負け犬が元気に吼えてます
↑と夏厨が元気にコピペしてます
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/17(水) 15:32:12 ID:W6OcAuhc0
こっちは映画なんてどうでもいいんだよ。 録画したいだけ。
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!芝厨必死杉!!!!!!! o/⌒(. ;´∀`)つ と_)__つノ ☆ バンバン
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!GK必死杉!!!!!!! o/⌒(. ;´∀`)つ と_)__つノ ☆ バンバン
ソニーは製造業でやっていけるかどうか瀬戸際だからな そら必死にもなるよ 実際何で利益を出すのか想像を絶する状態だ 金融とか映画が無かったらとっくにつぶれてる。
HDDVDは映画会社が完全に様子見モードに突入したのが痛い。 ソフトをBDとマルチで出してくるかもな。
もう煽り返すヴァカもいないほどなのか・・・ツマンネぇ
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/17(水) 23:12:09 ID:yQaSkP6v
>ブルーレイ有利っていう声がアメリカでも聞こえ始めてる
また、お得意の架空の記者にでも論評書かして誘導してるのかい?
ソニー・ピクチャーズ、映画の虚偽批評で150万ドル支払い
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20050804D2M0400704.html 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/17(水) 23:15:02 ID:JlEvrHgU
ビヘンディ・ユニバーサルとユニバーサル・ピクチャーズは今や全く資本が違う会社
ソニーBMGミュージックとソニーピクチャーエンターテイメントは姻戚関係
ワーナーミュージックグループとタイムワーナーは今や全く資本が違う会社
>>805 過去に松下とつながってた関係で、ブルーレイ派の人間もいるからな。
会社としてもHD DVDにだけ注力することはできなくなってるみたいだから、寝返る可能性は高そうだ。
札束で顔ひっぱたいてモノにした女と別れたけど、 その後、別の男の元から困った時に味方になってくれるってな感じかぁ 義理堅いなぁ こういうのあるある・・・ありえねぇ〜
>>803 その必死になった結果のMGM買収が将来ソニーの癌になるわけだが
なんか関ヶ原をみてるかのようだw
Blu-rayのDVDってのは良くわからんな
世間的には「DVD=映像ディスク」だからでしょ。 「ビデオ=VHS」という認識と同じと思われ。 それにしても、最近Blu-rayの追い風情報ばっかりだな。 そのうちパラマウント辺りがBDAに加盟すんじゃねーの?
DVDの冠がないとアカンつーわけだね 気持ちはわかるね、偽りだけどBlu-rayじゃ、さすがにねぇ 一般人素通りだわね
やはりPS3の存在感は大きかったと言うことだな。 HD DVD房の主張がタワゴトだったことが証明されたわけか。
煽り合いはきのこるスレでどうぞ
つうかHD DVD陣営の映画会社って、 バイオハザード供給をゲームキューブに絞ったカプコンみたいになるだろうな。 規格の選択失敗で自社コンテンツを殺しちゃうなんてバカ丸出し。 PS3のせいで再生機の普及率の差はPS2とGCの差よりもデカくなるのは目に見えてるし。
それほどPS2でソフト出すのが問題あったんじゃないの その結果次世代ではXBOXへ日本ソフトメーカが大量に流れたんでは ゲーム業界は良く知らないけど、状況の違う的外れな例えに無理があるよね
HD坊とかアンチソニー派の意見はどうでもいいけど、 東芝という企業は本気でHD DVDに勝算があると思ってんのかな? 一部じゃ東芝内部でも0.1mmを推す技術者がいるという話も聞くし。
>>820 思ってたんじゃないか?(過去形)
昔は優位性も目立ったし、ハリウッドも支持も得られたから。
今は「なんか少しヤバくなってきた…(゚д゚;)」とは思ってるだろうな。
Xbox360にHD DVD載せられなかったし、
三洋には裏切られ、ハリウッドもやる気をなくし、ここ最近BDの吉報ばかり。
技術的な面でも、0.6mmだとキツイのは研究所の人間が誰よりも自覚してるだろう。
>三洋には裏切られ ここまでくると病気だな 幸せ回路搭載万歳
三洋はこのままでは危ないと見て保険をかけたんだろうな。
HD DVDが安泰ならそんなことしないだろうし。
>>820-821 いまや東芝は引っ込みがつかなくなってしまっただけで、
HD DVDで天下を取ることは半ばあきらめてる気がする。
恐らく一番ベストな撤退方法を模索してると思われ・・・
東芝自身が「もし統一するなら0.1mm」ということを暗に認めてる時点で、
もうHD DVDは終わってるよ。
退散しなくても負けは無いからね DVDが終わらない限りHD DVDはしぶとく残るよ、残念だけど そのために製造互換性高めたんだからさ 東芝はしたたかだね むしろBDに移行するほうが美味しくないよね どうせ、松・ソニーくらいしか売れないからね
>>827 製造互換性の高さを魔法か何かと勘違いしてんのかこのアホは。
しぶとく残る?ありえないね。
ハリウッド各社はBD・HD DVD両方で出すことは有り得ないと言っている
つまりBDで出すならHD DVDは切られるということ。
慈善事業じゃあるまいし
普及のシナリオが全く見えてこないHD DVDなど誰がいつまでも支持するかよ。
>>827 > そのために製造互換性高めたんだからさ
違うよ
HD DVDが売れないのがわかってたからリプリケータが困らないようにさ
万一ソフト会社がどこもHD DVD供給しなくなっても それでもHD DVDという規格はしぶとく残るだろうね 録画機やPC用途ではゆっくりと増殖するからねぇ 現偽BDどころじゃない製品数が出回るんだよ? それを支えるのがDVD設備流用・兼用できるってところだよね それも最初からメディアはDVD価格同等ときたもんだ この状態でじっとり普及続けるHD DVDが残らない理由を知りたいねぇ ましてや初期はHD DVDからしか出ないソフトが多々あるときたもんだ どうみても消える理由が見当たらないなぁ それにしても偽BDはよくメディア供給してますね、あれで まあ価格がぼってますからね
つまりMDか・・・
>>830 >PC用途
PC用ドライブであれば第一にスペックが重要。
片や12倍速ドライブ、片や4倍速ドライブ、
片や25G BD-R、片や15G HD DVD-R。
目に見えてスペックの劣るHD DVDなんて誰が買うの?
メーカー製PCであればわかりやすいスペックの数字(CPUクロック、HDD容量、ドライブ速度等)が重要だから
メーカーも採用したがらない。HD DVD陣営であるNECですら既にBDドライブ搭載のPCの発売を示唆しているしね。
メディアコストも重要だけど
ホラ吹き山田ですらHD DVD記録メディアは最初は高い値がつけられるだろう
と言ってるのに
お前は
>それも最初からメディアはDVD価格同等ときたもんだ
って妄想もほどほどにしろよw
現状BD-RE25Gは最安1900円切っているし更に値下がりは進むだろう。
HD DVDは容量単価でBDの半額くらいにならないと誰も選ばないと思うが
HD DVDが容量単価で勝てるかどうかすら怪しい。容量単価どころか枚数単価で勝てなかったら腹抱えて笑うよw
>録画機
録画機であれば大半のユーザーは第一にブランド、次にドライブ速度等の数字のスペックで選ぶ。HD DVDはどちらも欠けているわけだがw
RW対RAMの関係と違って今度はマルチドライブは不可能に近いから
既存の(極少数の)RDファンも負け規格HD DVDについてきてくれるかどうか。
芝ドライブの糞さを最もわかっているのがRDユーザーということもお忘れなく。
芝HD DVDドライブ搭載のHD DVDレコーダー、RDファンが買わなければ誰が買うのかなw
>>830 > 万一ソフト会社がどこもHD DVD供給しなくなっても
> それでもHD DVDという規格はしぶとく残るだろうね
東芝の藤井はハリウッドがBDを選べばその時は潔く撤退すると言ってたけど?w
東芝のDVDレコを買う層は搭載を知らなくても買うでしょうね 皆さんDVDレコを買いに来てるだけですから ハイビジョンも録画できる・観れる機能も余計に付いてるってだけですから レコの購入時の優先課題にドライブ速度はないよね HDDの録画時間でしょ、まずは わざと避けたのかもしれないけど、駄目だよ見逃しチャ 「何百時間録画可能」なんて謳ってればいいだけ 松ドライブじゃなくても台数でちゃうからねぇ 松じゃなかったから買わないなんて層は それほど狭いんだよねぇ 偽BDメディア処分価格が2000円っていってるけど 通常価格は3000円辺りだよね さらにTDKは真BDはこの価格を目指してるんだってさ 東芝はDVD同等を目指してるっていうのに 高コスト体質、大量量産が鍵のBDはてんで安く出て DVD設備・ノウハウ等活かせるHD DVDはDVDより全然高くなる? すごいご都合主義ですねぇ、あっぱれ
BDが強いのはPS3というキラーハードのおかげで、 次世代DVDなんて興味のない層にまでBD再生機が普及してしまう点。 これで一般市民はBD=標準規格というイメージが定着するだろう。 832の言ってる通り、PC用途もBDが圧倒的に有利だから、 今後はどんどん搭載されていくだろうね。 で、映画。セルにしろレンタルにしろ、 一般市民はBD陣営の映画はBDで見てみようかって気になるけど、 HD DVD陣営の映画はワザワザ再生機買ってまで見るなんて考えられないので、 DVDでいいやってことになってしまうのは明らか。 映画会社も売れなければしょうがないから、マルチでBDにもソフト出して、 そのうちHD DVDからは徐々に撤退していくんじゃない? まあ、すでにHD DVDへの商品投入を縮小させてる映画会社もあるけどww
>>827 >DVDが終わらない限りHD DVDはしぶとく残るよ、残念だけど
↑「しぶとく残る」って、なんか大敗の状況の中なんとか頑張るってことだよなぁ〜
まあ、デカい電気屋行けばベータのテープもいまだにしぶとく売ってるけど、そんな感じ?
せっかくDVDの設備やノウハウが活かせても、死んでる状態になるならかえってムダになるじゃんよ。
いっそのこと消えてしまったほうが地球にも優しいんじゃないの?
DVDが続く限り安泰なんで安心してHD DVD購入してください
>>834 >HDDの録画時間でしょ、まずは
だからわかりやすい数字のスペックが重要だと書いてるだろうが。当然HDDも含まれる。
>すごいご都合主義ですねぇ、あっぱれ
そりゃお前のことか?
普及前としては安価な1900円という価格で売られている事実を認めず
処分価格だの3000円だのと妄言でしか反論できないHD DVD厨。
TDKは現BD-REの生産続けてるぞ。
DVD設備・ノウハウ等活かせるからHD DVDは安価?
流用なんて要素のうちの一つでしかない。
DVDの設備とノウハウ流用してる±DLはいつまで経っても高価だよねぇ。
そうだねぇ、その現2層よりも安価な製造法になるんだってさ これもDVDを踏み台にできたからこそだよねぇ 楽しみだね、HD DVD-Rの2層
>>840 じゃあ、その安価なHD DVD-Rの2層の技術を使って超安価なDVD-Rの2層を早く出して欲しいもんだ
共通の製造法なんだからすぐ出来るだろ
あっという間にシェアとれるぞ
来春まで辛抱しなきゃ 慌てんぼうさん 2層HD DVD-Rは700円以下かぁ、困っちゃうね 本当かよ!いや〜楽しみだねまったく
>>842 なにが慌てんぼうだ
値段の見当もつかないHD DVD記録メディアの価格を勝手な妄想で決め付けてギャーギャー騒いでる池沼が言えたことか。
>>834 >さらにTDKは真BDはこの価格を目指してるんだってさ
そう。現BDの最安が1900円以下だから
これを目指すってことだな。
そうなるといいよね となるとHD DVDは1層60円くらいかぁ・・・ まだ安いのあるって?ヤバイねこりゃ
喧嘩するな、ぬるぽ。
なんでこんなにBD厨は死に急いでるの? がんばってほしいよ。
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/21(日) 06:56:59 ID:uoHtwQK90
HD DVD vs BD の話はスレ違い。きのこるスレで汁。同じ話をここですんな。
>>848 そんな多く話題があるわけでなし、いちいち隔離する必要性は感じない。
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/21(日) 07:38:32 ID:cfufbxph0
きのこるスレと全く同じやりとりが、続いてたぞ。 なんだ、これは。
BDなオレが言うのもなんだが、 きのこるスレでやった方が良いだろ、>800-850くらいの話題は。
>>849 ここはBD厨の隔離スレじゃない、その話はスレ違いだ。
まあ、HD DVD側は生き残るのに必死なのは確実。
ID:BjCkv2a80
最近はHD DVDだめぽな方向で動いてますね。 まぁ、一般ユーザーでHD DVD支持している人間なんていないからな。 ここにいるHD DVD厨って、みんなHD DVD陣営社員かアンチBDでしょ。 普通にHD DVDが良いと思ってるヤシなんていやしない。
アンチHD DVDは来るな。
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/22(月) 01:20:26 ID:WIZeGklg0
東芝も早いところBDに身を委ねた方がラクなのにね。 このまま惨めな姿を晒すと東芝ファンも減ってしまうのに。
でもPS3でHDソフト買う奴たぶんほとんどいないはず。あまり怖くないと思う。 どっちも最初の数年は我慢比べ、青色レーザーの値段が下がって ブルレイのPSXが出るあたりが勝負という読みかと・・・
というかソニーがPS3赤字販売で出す赤字の額に注目だよ
ゲーム機の話はゲハ板でしな、妊娠よ
出川もゲハ板に帰りなさい
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/22(月) 18:06:31 ID:kwIOiaI70
ここになんでこんなにBD厨がいるんですか?
HD DVD厨が絶滅したからそう見えるだけ
GK乙
>>859 PS3が発売されると、ブルーレイ関連の各種部品が猛烈な勢いで下落する。
するとプレーヤーやレコーダーが安くなって、各社一斉に製品を出す。
そして、数千万台のPS3を普及させれば、ブルーレイも数千万台普及し、
ブルーレイが珍しくなくなって、BD勝利が既成事実化する。
BD勝利が既成事実化すると、一般消費者はブルーレイを買う。
そしてHD DVD死亡…となる。
再生するヤシがいるかいないかも関係はするが、
単に再生機器が普及するだけでも色んな効果がある。
幸せ回路デュアル搭載されたようですね
HD DVD厨はその程度の煽りが限界だな
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/22(月) 23:28:56 ID:WIZeGklg0
>>868 もうBD派を煽って現実逃避するしかないんだろ。
それがHD DVDスレを荒らして現実逃避するしかないBD厨の寝言か
…とアンチBD(HD DVD厨にあらず)が申しております。
>>870 きのこるスレで劣勢になると
こっちを荒らしてるだけ
幼稚な奴らだよ
>>872 BDが劣勢だったことなんかないぞ?
ゼーロウ高地の守備隊みたいなもんだ、HD DVDなんて。
ブルレイの話は、もういいよ。
342 名無しさん┃】【┃Dolby 2005/08/23(火) 01:22:38 ID:kvCa0DcM0 8月11日付のHollywood Reporterによると、 Warner Home VideoのPresident、Jim Cardwellは「HD DVDソフトの 発売を2006年の第1四半期まで待つかも知れない」と発言、 Paramountの全世界ホームビデオ部門President、Thomas Lesinskiも、 「小売における季節性を考えると第4四半期が理想的なタイミングで あった」が、「ハード面での十分なサポートが得られるのは2005年 第4四半期ではなく2006年第1四半期になりつつある」と発言、 ここ数週間でHD DVD陣営はいくつかの逆境に直面しているが、その 最新のものがローンチの遅れということになりそうだ、としている。
>>866 自分はブルレイ信者だけど夏だし暇だからレスするとさ、
ディスクを使うのはどっちも同じで似たような部品も多い、だからレーザーさえ安く手に入ればと思うのよ。
で、数年後にDVDに付加価値が付いた程度と納得させられる値段で出せれば分かんないじゃん。
スケールメリットの話はバカでも分かるけど、PS3は録画機でないじゃん。でも次世代PSXは怖いなあ。
>>855 アンチBDのどこがわるいのか BDに不満だから BDが高いから BDが不安だから HD DVD支持するんだよ ばーか
ソニーは自社がボロボロだからって朝鮮人に頼ってるからキライ。 安いHDVカメラとか、いい製品も作ってるんだけど…。分社化希望!!
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/24(水) 12:06:06 ID:GNWGkt9g0
>>878 良かったじゃん!!統一規格を作らないってことは、
東芝側が完全にBDに吸収される土壌ができたワケだ。
そういう選択肢が浮上しそうって記事もあったりするし。
>>880 そうなんだよね。
HD厨はHDがイイとかBDがダメとかそういうんじゃなくて、
ただのソニー嫌いってだけだったりするんだな〜。
パナ坊にアンチソニーは多いどBDの一件では複雑な心境になったんじゃないかな?
PC用ドライブとHD DVDドライブ乗せたネットワークプレイヤー早く出してくれ 録画とかしないからレコーダーはいらね
>ソニーは自社がボロボロだからって朝鮮人に頼ってるからキライ。 正確には「出井体制でソフトウェア偏重になって、サムスンに『魂まで売った』」。
>ソニーがBD諦めても、他のBD陣営企業は諦めないだろうが、 >HD DVDは東芝だけ諦めれば他の企業も諦めるんだからさ。 状況はそんな単細胞なもんじゃありませんよ、BD厨君
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/25(木) 03:12:58 ID:uWLQGiNz0
>>885 おそらくHD DVD側の映画会社がBDに寝返ることで東芝が諦めることになると思う。
実際に映画会社が決めるならBDにしてもイイって東芝自身が言ってたよね。
だいたい東芝が頑なな態度を見せてるのは映画会社の縛りがあるからでしょ。
本当はすぐにでもBDへ移行したいが、自規格が悪いという事にしたくないだけだと思われ。
もう、この時点で負けは決定してるんだよね。
ハリウッドもHD DVDへの商品投下のやる気がなくなってるみたいだけど、
もしかしたらいっそのこと裏切ってくれる方を東芝は望んでいたのかもしれない。
今回のタイムリミットも、東芝の方が「はぁ〜。やっぱHD DVD推し進めなきゃダメ?」って感じな気がする。
PS2の時と違ってソニーの財務面での心配とブランド失墜を考慮すると BDvsHDではBDが勝利してもマイナー規格のまま低迷してフェードアウトするんじゃない? PS2の時と違って消費者はゲーム、メディア両方への興味が低い稀ガス
>>885 君は、メディアコストが重要性がわかってないようだね。
つーか、この話は、きのこるスレでやってくれよ。なんで、こっちに書くんだよ。
>>887 >だいたい東芝が頑なな態度を見せてるのは映画会社の縛りがあるからでしょ。
もう少し勉強してから、書き込んだ方が良いよ。
>>888 >年内にもHD陣営のNECがパソコン用ドライブを出荷、東芝もプレーヤー(再生機)を、
>来年春にレコーダーの発売を予定している。
予定通り、NECがPC用ドライブを出すみたいなんで、期待したい。
とりあえず、PCでHD DVDソフトを見ることが出来るのなら、とりあえず、
それでしのいでおいて、レコーダが出るのを待ちたい。
>>892 PCの内部を暗号化するか専用の暗号チップを組み込む必要があるから、デジタル放送の対応のように
ドライブだけ買って既存のPCに搭載して安上がりに・・・って分けにはいかないと思う。
>>894 できない予定
つか、記録ができない、ソフトもないドライブがパソコンに乗って何がうれしいのかと小一時間(ry
糞デジタル放送記録する為なんかに買うわけないだろ コピフリ化したtsやDLしたデータ保存用に買うんだろ
PCでHD DVDソフトを見るには最低どれくらいのスペックが必要なんだろ?
HDのH.264をソフトデコードしないといけないから スペック低いとマジで再生すら出来ないだろうな。
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/25(木) 18:59:23 ID:uWLQGiNz0
なんか東芝かわいそ・・・
>>897 NECはHD DVDドライブの量産試作機を出展
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050312/cebit04.htm >今回のデモでは「ディ・アフター・トゥモロー」などのVC-1や、
>MPEG-4 AVCの1080i映画コンテンツをPC上でデコードし、
>DVI経由でディスプレイに出力していた。PC用の再生ソフトはNeroのShowTimeと、
>CyberLinkのPowerDVDを利用、VC-1の場合はWindows Media Playerでも再生できる。
>デモ用のPCではCPUにPentium 4 3.6GHzを搭載しており、
>「この程度のスペックであればCPUパワーの半分も使わずに再生できる」という。
>>900 >「この程度のスペックであればCPUパワーの半分も使わずに再生できる」という。
何当たり前なこと言ってんだ。
安定的に再生するなら、CPUフル稼動なんかさせてたまるか。
平均30〜40%くらいの稼働率でないと、視聴中に突然コマ落ちしそうで怖い。
当時の状況を考えてコメントしようね 最高スペックでも無理だのなんだのいわれてたのを踏まえての 担当者のコメントだろうに なに昔の記事に熱くなってるの?
つか、書き込めるんじゃねーのかよ ゴミだな
デスクトップPCなら、2.8Gぐらいあれば十分と思う。
>>896 書き込めないROMドライブでどうやってデータ保存するのか?
PCでHD DVDが「再生」だけ出来ても嬉しくないな…
11月に記録型ドライブを出す予定って、記事に書いてあるでしょ。
無理にきまってるだろ
なんで?
だって
涙が出ちゃう
女の子だもん
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/26(金) 19:18:55 ID:5PJihWke0
HD DVDが待ち遠しい(^o^)/
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/26(金) 19:47:01 ID:67/sMoCW0
HD DVDが消えて地球上の混乱が回避されるのが待ち遠しい(^o^)/
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/29(月) 22:01:56 ID:IPEGktKg0
HD DVD終わった・・・
年内に出せる、歳末商戦に間に合うというのが HD の優位の 一つだったのになあ。これで、BD のハード+ビデオ同時発売 より遅れたら、1年であぼーんですよ。
SONYの−要因は松下一社で埋め合わせできる 東芝の−は誰にも埋められない
オレが埋めるから大丈夫
>>919 日亜は特許侵害のプレスリリースばかりだな。いたちごっこか。
>>922 > これに対し、BD陣営からは「ハリウッドは規格分裂による共倒れを懸念してHD陣営から距離を取り始めた」
> との声が上がっており、東芝の米国発売延期は次世代DVDの規格統一問題にも
> 微妙な影響を与えそうだ。
ワラタwHD DVDもうダメポw
>>925 Read Only で500ユーロですか。タカッ!
パッケージ版のソフトをPCで見れるかどうかについては触れてませんね。
そのうちHDMIカードとか出るのかな?
日本円で6.8万ぐらいか…
これから明らかになっていくんじゃない HD DVDはハードが高いって
もともとダメだったんだけどね。 ダメさ加減が分かりやすくなったっていうか 誤魔化しようがなくなったっていうことかと。
これ買っていったい誰が幸せになれるんだろ…
別に普通になれるよね どこぞの1枚3000円メディアじゃ、なれないだろうけど
>>925 を参考にすれば書き込みドライブ同士だとBD4万円vsHD DVD10万円だな。
容量価格比と-R同士だとメディアの差でハードの価格差を埋める事も到底無理だな。
>>932 あんたまじでβακα..._〆(゚▽゚*)jか?
Read Only だぞ?
書き換え型のドライブじゃないんだぞ?
HD DVDは書き換え型もありますよ?
だめだ、話になんねぇ 真性のアフォだ(’A`)
このあと、書き換え型が出るだろうから、それを見てからだな。
ID:A5FO1d0P0=リアル池沼w
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/09/02(金) 21:41:12 ID:39DnCK1b0
東芝がアフォだから擁護派もあf
HD陣営はIFA2005でどんな醜態を晒すのだろうか
HDにはもう少し粘ってほしかった・・・ ここまでダメダメだとBDは勝っても嬉しさ半分じゃん。
葬式モードですね…
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/09/03(土) 15:28:52 ID:dt5jbbks0
東芝社員なんか発言してよぉ つまんないじゃnW
>>944 寂しすぎて茶々を入れる気にもならない・・・(つД`)