【東芝DVDレコ】RDシリーズ質問スレ 58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
東芝のHDD&DVDレコーダー(&VHS)、RDシリーズとその関連事項の質問スレッドです。

   ◆携帯から方は「携帯から」と明記を!!

   ◆>>2-12 あたりのFAQを見てから質問して下さい  

◆対象機種
松下ドライブ RD-X5, X3, X1, 2000/A   RD-XS46, XS36, XS40, XS30, X2
東芝ドライブ RD-X4/EX/TP   RD-XS34, XS53, XS43, XS35, XS32, XS41, XS31
LGドライブ   RD-XS24, XS33
不明    RD-XV33  RD-17V1  D-VR2, D-VR1, D-R1

(前スレ)
【東芝DVDレコ】RDシリーズ質問スレ 57
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1105246282/

■東芝公式サイト■ (製品情報、ユーザー登録、FAQ、ファームアップ、お問い合わせ)
  RD-Style from TOSHIBA
  http://www.rd-style.com/
■本スレ■
  東芝HDD&DVDレコ【RD-X5/XS46/XS36/XS24/XS34】137
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104981890/

次スレは>>950が建てて下さい。使い切る前には建てましょう。
2名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 09:16:34 ID:+EhCc+AG
★まず、ここのFAQを読みましょう!
★自分で調べられることは、自分で調べましょう。
  1.取扱説明書は読みましたか?索引は引きましたか?
    取説を調べるときは、公式サイトのpdf版↓を検索するのが楽です。
       http://www.rd-style.com/user/r_manual.htm
  2.自分で試してみれば判ることではありませんか?
  3.他の人と同じ質問をしないように少し前の書き込みをチェックしましょう。
  4.ネットで検索してみましたか?
★質問の書方注意
 あなたが、適切なアドバイスを早く得られるために、
 また、回答者の労力を減らすために、守ってください。お願いします! m(_ _)m
 1.機種名は必ず書いて下さい。・・・機種により仕様・対策が違う場合があります。
   ・非所有者は、その事を明記して下さい。
   ・購入予定者は、その事と購入予定機種を書いて下さい。
 2.情報は小出しにしないで、始めから出来る限り全て書いて下さい。
   「この程度は書かなくても良いだろう」と思うようなことでも結構です。
   ○ トラブルは、機種名、トラブルの内容、エラーメッセージの内容、トラブル発生時の状況
   ○ DVDディスクは、ディスクの種類とメーカー
   ○ ネットdeナビは、接続状況・ルータの機種、PCのOS
   × 「色々やりましたがどうにもなりません」−>何をやってみたのか具体的に教えて下さい。
   × 「もう何がなんだかさっぱりわかりません」−>回答のしようがありません。
 4.他のスレッドと同じ質問をする場合は、その旨と理由を書いて下さい。
   これは、「マルチポスト(多重投稿)」と言い、大変嫌われ、
   このことを書いておかないと放置の原因になります。
★質問の後で
 ・回答者は、善意の第三者、単なる一ユーザーです。そのことを忘れないでください。
 ・回答者へは一言お礼をお願いします。
3名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 09:17:13 ID:+EhCc+AG
★回答が得られないとき
 ・掲示板なので、直ぐに回答があるとは限りません。平日の昼間、深夜は回答者もあまり居ません。
 ・回答者は居ても判る人が居ない場合や、質問の意味不明で回答不能の場合もあります。
 ・回答が無いままスレが進行している場合は、そのまま忘れられることもあります。再質問して下さい。

【回答者心得】

★回答は出来るだけ正確に!思い込みで回答せず確認してからの回答が理想です。
★使い方は人それぞれ、自分の考えや使い方、価値観を人に押し付けるのはやめましょう。
★他人の間違いの指摘の際は「 正 し い 情 報 も 一 緒 に 」お願いします。
★機種によって仕様が結構違ったりしますので注意。
★初心者を馬鹿にしない!
★他社機をけなさない!
★質問内容と無関係な雑談は本スレで!
4名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 09:17:36 ID:0A4B12E+
         ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )    <ヨン様が華麗に4get!
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i




5FAQ−1:05/01/16 09:18:23 ID:+EhCc+AG
【操作−1】
★リモコン訊かなくなった
 ・まず、本体の方向へリモコンを正確に向けて、再試行して下さい。
  これで上手くいけば、リモコンの電池が弱くなっています (付属の電池は長持しません)
 ・本体も反応しない−>電池を換えてみて、それでダメなら修理依頼。0
 ・本体に「DR-1」「DR-2」などと表示される−>本体とリモコンのリモコンモードが違っています。
     本体に表示されている数字が、本体のリモコンモードです。
     それに合わせて、リモコンのリモコンモードを再設定します。
     方法:「初期設定」+「数字ボタン」
★入力自動を切りにして下さいと表示される
   −>リモコンの「入力切替」ボタンを長押しで入力自動の「入⇔切」が出来る
   (本体表示窓のL-AUTOの表示が消えれば入力自動切り)
★何も反応しなくなった
  1.そのまま15分放置してみる
  2.それでもダメなら電源ボタンを10秒押し続けてる(強制電源OFF)
     ・HDDあぼーんの可能性あり自己責任で実行して下さい。
     ・このときに録画中のタイトルや編集中のものは残りません。
      また、録るナビのタイトル名や番組説明が消えることもあります。
  3.それでもダメなら最終手段はコンセントを抜く(自己責任で)
  4.全部ダメなら、修理依頼・・・御愁傷様です。 (;_;) 
    HDDのタイトルは保証されません。この時点で諦めて下さい。
★DVD-R作成やDVD-RAM読み書きでエラーが多発する
  1.ファームが最新か確認し、違う場合は更新して下さい。
  2.推奨品のディスクで試してみる。
  3.レンズ・クリーニングをしてみる。
  4.それでもダメならメーカーに連絡 (ドライブ不良の可能性あり)
   (東芝製のドライブは他社製に比べエラーが出やすいようです)
6FAQ−2:05/01/16 09:19:26 ID:+EhCc+AG
【操作−2】
★大変だっ!DVDが取り出せない!!
  1.まず電源をOFFにする。
  ※ダメなら、電源ボタンを10秒押し続けてる(強制電源OFF)
    ただし中身は保証外。
  2.DVDのイジェクトボタンを押す。これで電源が入ります。
  3.イジェクトボタンによる強制排出が出来ないときは、何度か試してください。
    それでもダメならサービスマンを呼びましょう。

【録画】
★予約録画を録画途中で中止したい!
  −>本体の停止ボタンを2回押す
    このとき、HDD or DVDの選択を合わせて下さい。W録は、星/月も!
★BSを録画したら音声が無音だった
 ・電源を入れっぱなしだとなりやすいようなので一日一回は電源をOFFにする
★両面RAMって連続録画(連続再生)できるの?
 ・出来ません。自分でひっくり返して使います。
★RAMにSPモードで2時間入らない!これって故障?異常?不良品?
 ・録画可能時間は目安に過ぎません。入らない場合もあります。
★CATVを、X5やXS53で連動できる?
 ・連動できるのはスカパーだけです。スカパー110やBSデジタルも連動できません。
★RDには予約ボタンはないの?
 ・在りません。本体の電源OFF/ONに関係なく、予約録画は実行されます。
  電源OFFの場合は、10分前に電源ONになり、予約録画が終ると元のOFF状態になります。
7FAQ−3:05/01/16 09:20:15 ID:+EhCc+AG
【DVR-Rに保存できない】 HDD録画したタイトルがDVR-Rに保存できない
☆単純に録画可能時間を越えたタイトルを保存しようとしてませんか?
 −>DVD-Rに収るレートに落す、レート変換ダビングをして保存して下さい。
☆地上波デジタル、BSデジタル、スカパー110の番組を保存しようとしていませんか?
 −>これらの番組はコピーワンスです。従来のDVD-Rには保存できません。
    CPRM機能のあるRAM、RW、Rを使用し、RW/RはVRモードで保存して下さい。
    ※ DVD-RのVRモードは、旧機種にはありません。   

☆2ヵ国語(音声多重)番組を保存しようとしていませんか?
 または、録画した番組の前後に2ヵ国語(音声多重)番組がありませんか?
 −>◆◆◆ videoモードの制限 ◆◆◆ を参照 
☆レート=3.0〜3.8で録画していませんか?
 −>◆◆◆ videoモードの制限 ◆◆◆ を参照 

◆◆◆ videoモードの制限 ◆◆◆
R互換=切 で録画した場合、次のどちらかでも当てはまると
DVD-R(videoモード)には保存できません。
   ・レート=3.0〜3.8
   ・2ヵ国語番組または音声多重番組
      録った番組自体は、2ヵ国語(=音多)でなくても、その前後の番組が
      音多だとNGの場合があります。
対応方法 
 ・RAM、RW(VR)、R(VR)に保存して下さい。
 ・R(videoモード)に保存する場合は、R互換=主または副で、該当タイトルを
  レート変換ダビングをして、Rに保存してくさい。
  2ヵ国語でない場合は、レート≠3.0〜3.8にしてのレート変換ダビングでもOKです。
 ・該当番組が2ヵ国語でない場合、
  該当タイトルの前後をカットすることで保存可能になることもあります。

◇参考  http://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/dvdr/about_dvd-r.html
        http://rd-style.s16.xrea.com/2ch.htm
8FAQ−4:05/01/16 09:20:56 ID:+EhCc+AG
【設定】
★TVにはU局が見れるのに、RDでU局が映らない!
 ・まず、受信方法が自前アンテナか、共同受信か、CATVなのかで対応が違います。
   ☆自前アンテナ 地域番号を正しく合わせましたか? 
       地デジ対策でチャンネル変更がある地域もあります。
   ☆共同受信 チャンネル割当てがそのままの場合と、変更してある場合があります。
       確かめて下さい。変更なしは自前アンテナと、ありはCATVと同じ対応です。
   ☆CATV  CATVでは、通常、地上波VHF局以外(U局、BS局、スカパー系局など)は、
       アンテナ受信の場合とチャンネル割当てが違います。
       これらのチャンネルは、個別に手動設定が必要です。
       また、CATVターミナルでの選局が必要な局は、内蔵チューナでは見られません。
       外部入力での接続・録画になります。
   ☆共通 チャンネル設定には次の3つがあり、それぞれを正しく設定して下さい。 
        表示チャンネル:番組表に書いてあるチャンネル、テレビ画面の右上に出る
        受信チャンネル:実際に受信している電波のチャンネル
        ポジション:リモコンの上下ボタンでチャンネルを変えた時に切り替わる順番
★ファームのバージョン確認方法
 ・現行機:「初期設定」−「管理情報」−「バージョン(メイン/DVDドライブ)」
 ・旧型機:リモコンで 「ズーム」フタを開けて「6」「0」「6」フタを閉めて「ズーム」
★ネットdeナビが動かない!
 ・javaはインストールされてますか? 入手先−> http://java.com/ja/
 ・ブラウザ(IEやネットスケープ)の設定で、javaが無効になっていませんか?
9FAQ−5:05/01/16 09:21:34 ID:+EhCc+AG
【編集】
★DVD-Rにゴミが残る
 ・GOP境界を意識した編集でないためです。詳細は↓を見て下さい。
    http://rdfaq.fc2web.com/#3
★GOPシフトが効かない!
 ・GOPシフトモードになっていますか?
 ・GOPシフトは、設定済のチャプタ境界をGOP境界に移動させる機能です。
  チャプタを打つときにGOP境界で打つ機能ではありません。
★自動CMカットの方法が判らない
 ・RDには自動CMカットも、CM境界にチャプタを自動設定する機能もありません。
  原則は手動でのチャプタ打−>プレイリスト作成です。
 ・2ヵ国語番組の場合には「音多連動自動チャプター分割」を利用できます。
★レート変換ダビングで画質が落ちませんか?
 ・レート変換ダビングをすれば、弱冠でも画質が落ちます。
  低レート−>高レートにダビングしても元の画質より落ち、良くなることはありません。
  予めレートを決められる場合は、最初から保存用のレートで録って下さい。
  決められない場合は、最高レート(9.2)で録るのがお薦めです。
  W録機の場合は、2通りのレートで録るのも手です。
★レンタルDVDをダビングしたいのですがどうすれば・・・
 ・違法行為です。ここではそういった質問にはお答えできません。
【その他】
★ジャストクロックが動作しない
 ・ジャストクロック機能を切っている
 ・ジャストクロック設定のNHK教育チャンネルが正しくない
 ・NHK教育を受信できない
 ・時計が3分以上狂っている
 ・電源を入れっぱなしである/12時前に電源が入っている/12時前後に録画予約が入っている
 ・高校野球などで12時の時報が放送されていない
 ・RD本体が故障している
★R2の音声が無音なんだけど・・・
 ・XS43/XS53等W録機で、R2の音声が無音になったら「コンセント」を抜いて
  15分放置しましょう。それで解決しなければ故障の可能性があります。
10FAQ−6:05/01/16 09:22:08 ID:+EhCc+AG
【エラーメッセージ】
★ERR-14(マウントエラー)
 推奨ディスクを使う。それでも駄目ならドライブの不具合の可能性あり。
★ERR-23(ダビングできない)
 推奨ディスクを使う。
★ERR-25(DVD作成できない)
 HDDの録画状態に問題がある。HDD内コピーしてから再度作成。
★ER0004 (ERR-04)★ER-1201(ER-1200)★ER70**
 表示ボタンを押して表示を消す。
 正常に動かない場合は電源ボタン長押しで電源OFF、しばらく待って電源ON。
★ERR-31(書き込みエラー)
 書き込みエラーです。
★ERR-01(物理フォーマット)
 物理フォーマットエラーです。やり直し汁。
★F-ERROR その他電源を入れなおしてもエラー表示が消えない時
 表示ボタンを押して表示を消す
11推奨メディア・クリーナ :05/01/16 09:23:09 ID:+EhCc+AG
■【RD-X3他】 :松下ドライブ
 ★DVD-RAM 推奨ディスク*
     Panasonic:LM-AB120(4.7GB/120分)、LM-AD240(9.4GB/240分)
 ★DVD-R 推奨ディスク*
     Panasonic:LM-RF120(4.7GB/120分)
■【RD-X4EX他】 :東芝ドライブ
 ★DVD-RAM 推奨ディスク*
     Panasonic:LM-AB120、LM-AD240
 ★DVD-R 推奨ディスク*
     太陽誘電 DR47V-TP、DVDR-V120TY
 ★DVD-R 確認済ディスク*
     Panasonic:LM-RF120
 ★DVD-RW 推奨ディスク*
     ビクター・JVC:VD-RW120B、VD-RW120D
※※ FUJIのRAMは、パナのOEM製品です ※※

■対象機種:RD-X1.RD-XS30.RD-XS40.RD-2000.RD-2000A
 ・松下製クリーニングキット
   LF-K200DCJ1(ディスククリーナー)、LF-K123LCJ1(レンズクリーナー:湿式)
   使用環境によりますが、1-4ヶ月に1度くらいのクリーニングメンテナンスが推奨されています。
   DVD-RAM/PDディスククリーナー
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=LF-K200DCJ1
■対象機種:RD-XS31. RD-XS41. D-XS32. D-XS35. RD-X4. D-R1. D-VR1. D-VR80
(マルチドライブ)
 ・サンワサプライ CD-DVD8W
   http://www.sanwa.co.jp/product/acc/cd_cleaner.html
 ・ロアス CN-532
   http://www.loas.co.jp/loas/search/search_syohin.php4
12関連リンク:05/01/16 09:24:12 ID:+EhCc+AG
■【初心者用】東芝RD-XS40 XS30 X3質問スレのテンプレート
   http://rd-style.s16.xrea.com/2ch.htm
■ネットdeナビ関連の質問は↓のほうが詳しいかも。
 【皮先くんと】DVDレコ【愉快なRD仲間達】初心者歓迎9
   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1103728383/l50
■東芝HDD&DVDレコ ネットdeダビング解析 3
   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1102123611/l50
■東芝HDD&DVDレコ 番組ナビゲータ 開発 01
   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1103152770/l50
■DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【8】
   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1097208000/l50
■【HDDレコーダー】HDD換装情報交換スレ Part.2
   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1089530330/l50
■Mac de RD Style
   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1101224903/l50
■SONY/松下/東芝・・・迷っているなら
 で、初心者はDVDレコーダーどれ買えばいいのい?58
   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104471984/l50

■■■その他(2CH以外)■■■
・価格.com/DVDレコーダー
   http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/dvdrecorder.htm
・RD-Style FAQ (個人サイト)
   http://rd-style.s16.xrea.com/
・RD FAQ(個人サイト)
   http://rdfaq.fc2web.com/
・東芝RDシリーズ 簡易FAQ(Q&A)(個人サイト)
   http://homepage1.nifty.com/hssk/audio/rd/RD_help_index.htm
・R-Menu Collection(個人サイト)
   http://rmenu.netwave.gr.jp/
13ファームウェアの仕方(例) :05/01/16 09:27:17 ID:+EhCc+AG
996 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/09 13:46:20 ID:ESz5Rwa4
XS36でファームウェアのバージョンアップしてみました。
YE12→YE13
ネットdeナビ上から行って、下準備(DL等)が5分程度。
その後、本体での作業が(自動的に)始まって、

電源を切らないように!!

との注意書きが変わる。
上の方で失敗していた方がいらっしゃいましたが、10分ほど経つと
画面がフリーズしたように見える。
そのまま放置。
フリーズ後15〜20分(ウチでは12〜13分だったと思う)放置すると
完了画面が出るので、画面の指示通り電源落として、10秒ほど待ってから
再起動。

これでうまく行きました。

初めてだとフリーズしたような画面が禿しく不安になりますが
絶対ここで電源を落とさないのが肝要ですね。

以上参考までに。
14名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 09:28:15 ID:+EhCc+AG
これでテンプレ全部?
足りない分は追加お願いします
15名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 09:35:33 ID:IVMBmq1a
Rにタイトルを残したいのですが、高速ダビングも、VIDEO作成もどちらも画質の劣化はなしと考えてよいでしょうか?
また同ディスクの場合、かかる時間も同じですか?
16名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 10:16:07 ID:zCQ0Ir65
お助け下さい。
RDX-40で作成したDVDは家庭用DVDプレイヤーで問題なく再生できていましたが
RDX-53で作成したDVDが家庭用DVDプレイヤではエラーで再生できません。  
作成したDVDは53本体および40本体およびパソコンでは再生可能です。
ファイナライズ処理は行っています。

家庭用プレイヤーは ソニー製とLG電子です。

53では何か設定があるのでしょうか? 教えてください。
17名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 10:17:26 ID:VmEyJfCa
》949 ソニーマガジンから
2月下旬に発売予定だよ
デジモノステーションに広告が
のってたよ
自分はさっそく本屋に予約したよ
18名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 10:38:01 ID:BJQBkBtH
【ネットdeナビで、タイトル一覧とライブラリが動作しない】
☆RDのバグの可能性大
☆ADAMSで取得したタイトル名が64バイトを越えていて、全角文字が
 64バイト目と65バイト目にまたがっている場合に発生する
 (64バイトを越えるタイトル名を切り取る処理のバグ?)
☆対処方法
 「タイトル名変更」で、「クリア」キーでタイトル名を消して入れ直す。
☆悪さをしているタイトルの発見方法
 1.ADASMで取得してタイトル名が途中で切れている録画済みタイトルを、
  一番組ずつフォルダに入れ、タイトル一覧を実行
 2.タイトル一覧が表示されるようになったら、今度は1.でタイトルを入れた
  フォルダを表示してみる
 3.フォルダの中身が表示されなければ、そのタイトルが悪さをしている。

修正があったらよろしく。
19名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 11:11:46 ID:0O7gAG5l
XS53ユーザーです。
DVD互換を「切」にして、HDDに録画したものを、DVD−R/RWに、
レート変換ダビングしたいのですが、スタートして数分したところで中断して
しまいます。取説のp167からを見てやっているのですが。。。
何か注意事項があればアドバイスください。
よろしくお願いします。
20名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 11:37:44 ID:RIvbtJbE
>>19
ファームのバーションは最新?
ファームアップデート前に同じ症状が出た時、
一度電源を落としてからすると正常に撮れた体験があります。
21名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 11:53:45 ID:N4cSBX/x
>>19
自分もそれなったことある(直し方は>>20の通り)。
ちなみに、それ今回のファームアップのバグ修正に入ってたよ。
22名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 11:58:38 ID:0O7gAG5l
>>20
アドバイスありがとうございます。
ファームを今、バージョンアップしました。そして、再度挑戦しようとしているのですが、
レート変換ダビングで、HDD(LP2.2D/M1)から、DVDにコピーしようとしているのですが、
コピー先の画質・音質の設定が、(SP4.6D/M1)になっていて結果が×になっています。
このコピー先の設定を変えるのは、クイックメニューからだと思うのですが、
設定変更できません。どうしたらいいのでしょうか?
23名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 12:02:03 ID:IVMBmq1a
15に答えられる詳しい方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
教えてください。
24名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 12:05:13 ID:N4cSBX/x
XS43使いですけど、レート変換ダビングしたタイトルに黒い線が一瞬だけどこかに必ず入るように
なったんですけどこれって異常ですよね?
(HDD内ダビング・HDD→RAMダビングどちらでも出る)

酷いときには一つのタイトルに3〜4個も黒い線が入ったりするので意外に気になります。
25名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 12:08:10 ID:RQQ9Audj
>>15 >>23
劣化しない。
DVD-Video作成=高速ダビング+ファイナライズ(2分程度)
26名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 12:11:22 ID:RQQ9Audj
>>24
異常だね。
いくつか証拠映像を保存しておいて、東芝に電話してサービス呼んで見せて修理してもらったらいい。
27名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 12:17:40 ID:N4cSBX/x
>>26
レス、有難うございます。

ということは、HDD交換の場合もあるってことですよね。
さっそくRAM退避の準備をします。
28名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 12:21:36 ID:RQQ9Audj
>>22
録画・画質/音質設定が出てるなら、DVDの「設定1」とかなってるところで「フレーム/値変更」ボタンで選択。
細かく設定したいなら、下に移動して「マニュアル」のどれかを変更して、再び上の設定を選択。
DVD1枚ちょうどのレートにしたければ、クイックメニューの「録画・画質/音質設定」ではなく「容量優先画質設定」でいい。
29名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 12:27:30 ID:IVMBmq1a
25です。
レスありがとうございました。
30名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 12:31:31 ID:ycIlOthC
>>15
同じ

一連の作業でファイナライズまでやるか、コピーだけで終わらすかの違い。
VIDEO作成ではメニューも作れるから、作っていたら余計時間はかかる。適当に進めたら
ほとんど一緒

FAQだから、テンプレ読めば書いてある。
だから誰も答えていなかったのでは? >>23
31名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 12:40:30 ID:oaUhYKoG
最近、RAMを読まなくなって、R焼きもエラーも出さずこっそり失敗してます。
ドライブ交換の修理になると思うのですが、いくらぐらいかかるんでしょう?

機種はxs41です
32名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 12:41:19 ID:0O7gAG5l
>>25
レスありがとうございます。取説みても「フレーム/値変更」ボタンで選択の仕方
がわからなかったのですが、わかりました。ありがとうございます。
ただ、それで、DVD(RW)の設定を、コピー元と同じく、LP2.2D/M1しても
結果のところが×になっているのはどうしてでしょうか?
33名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 12:43:53 ID:RQQ9Audj
>>32
4時間以上あるのでは?
あるいは新しいディスクを入れてないとか。
34名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 12:45:05 ID:RQQ9Audj
>>31
保証期間過ぎてる?
過ぎてても無料修理してくれることもあるようだから、東芝に電話して相談してみたらいいよ。
35名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 12:47:30 ID:26WkCP2H
前スレの949です。
図解RD-Styleの改訂版は2月下旬の発売予定のようです。
250ページで1,650円らしいです。
36名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 12:48:20 ID:RQQ9Audj
>>32
RWはダビング前に初期化しておかないとだめだった。
37名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 12:56:06 ID:zCQ0Ir65
16に答えられる方 いらっしゃいませんか?
ちなみにDVD-Rは国産物を使用しています。

XS53で作成して家庭用DVDプレイヤーで再生不可のものを
XS40にデータを移してXS40で作成し直すと普通に家庭用DVDプレイヤーで再生可能となります。
38名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 12:59:17 ID:RQQ9Audj
>>37
XS53は東芝製ドライブだから…
国産の媒体でも相性はある。
再生できる媒体が見つかるまでいろんなメーカーの媒体を試してみるしかないんじゃないかな。
39名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 13:07:09 ID:zCQ0Ir65
>>39
アドバイスありがとうございます。
私もDVDーRの相性かと思い
太陽誘電 TDK マクセル と試したのですが
いずれも 同じで・・・・ 

東芝製ドライブってそんなに良くないのですか?
40名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 13:15:08 ID:WyAwY+Z2
>>39
ウチはRD-X4だけど、同じく太陽、TDk、マクセル等で焼いたDVD-Rを友達にあげると
たいがい再生できないと言われる。ちなみにウチのX4やパソコンでは再生できる。
そういうもんなのかなー。
41名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 13:15:16 ID:pg3fgAxz
XS53で焼いたDVD-RをPCでコピーして、家庭用DVDプレイヤーで再生してみるのは
どうでしょう?
再生できなければ、データ内容等の論理的問題
再生できれば、ドライブ/メディア相性のような物理よりな問題
と切り分けできると思います。
42名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 13:15:23 ID:miW4Aj8+
>>39
まともだったら、誰も換装に手を出さない
43名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 13:23:23 ID:dj2ZYdy0
これは俺が以前書いたレス。

873 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/12/24 00:24:49 ID:L0yq4kSc
RD-XS41(SD-W3002)で焼いたDVDで起こった現象

友達のPS2(SCPH-1*000番台…)で認識はするが、前半部で時々フリーズするのがあるとのこと。後半部は正常。
(つーか、初期PS2でDVD-Rを認識したことが驚きだ…)

先輩の2年以上前のVAIO(DVR-104 FW1.30)で、開始30分程度のあたりで時々フリーズするのがある。(RW)
俺のPS2(SCPH-70000)で、前半部時々フリーズするのが多い(RW)
ちなみに映像データは4.0/M1。


…誘電で焼いてもPCでコピーできないRもできる…

-------------------------------------------------------------------------
ちなみに、UJ-820S/SD-W3002での再生支障は糞メディアでも今まで一度もナシ…
糞メディアを学校のDVR-108で計測したら、PIとPOのアベレージが1000超えした…
44名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 13:33:07 ID:RQQ9Audj
>>39
東芝製に電話してドライブに問題がないか相談してみたらどう?
ドライブのバージョンが上がってるという噂もあるし。
45名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 13:34:23 ID:Auw2vvAy
>>18
>  1.ADASMで取得してタイトル名が途中で切れている録画済みタイトルを、

スペルが違うような・・・
46名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 13:34:41 ID:IVMBmq1a
今DVD-VIDEO作成してRに焼けたのですが、取説に互換モード入りにする。
と、書いていますが、HDDタイトルすべて切りになってます。
この辺のことについて
教えてください。
今回、切りで焼けましたがなにか不具合でるのですか?
いつも回答ありがとうございます。
よろしくお願いします。
47名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 13:39:10 ID:WyAwY+Z2
>>46
とりあえずこのスレの7に書いてある事を見ればどうでしょうか?
48名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 13:41:38 ID:pdVdVyMr
携帯から。
機種:XS36。


さきほど初めてオリジナルをチャプター編集しました。

そして、オリジナルを消してもプレイリストは残るだろうなと思いオリジナルを消しました。
そしたらプレイリストまで消えてしまうじゃありませんか!

チャプター編集をし、プレイリストを作り、オリジナルだけを消すというのは無理なんですか?
容量が増える一方ですよね!
49名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 13:43:02 ID:vWxNegOh
>>46
互換切でも、Videoモードの制約に引っかからない録画タイトルならばダビング可能。
詳しくは>>7とか>>12の個人niftyサイトをどうぞ
50名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 13:45:21 ID:RQQ9Audj
>>48
プレイリストをHDD内ダビングしてから、元のオリジナルを消す。
51名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 13:48:26 ID:pdVdVyMr
>>58
あぁ!!!なるほど!!!
ありがとうございました!!
52名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 13:48:55 ID:pdVdVyMr
>>50サソでした…
53名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/16 14:00:00 ID:i8Zoxf2m
X3が高いのはなんで?
54名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 14:03:54 ID:IVMBmq1a
46です。
ありがとうございます。
携帯からです。
録画機能設定の互換モードはつねに入りにしておくのがベストでしょうか?
切りでも焼ける場合も、
あるみたいですが、
入りにしておけばすべて対応ということですよね?
なぜ、切の設定があるのでしょうかね。
はじめから必要ないと思いますが、間違っていますか
55名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 14:06:15 ID:RQQ9Audj
>>53
高いんじゃなくて、扱ってる店がない。
いま残ってるのはホームページを更新しないような店だけでしょう。
56名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 14:08:28 ID:RQQ9Audj
>>54
二か国語で残せない。
中間解像度が使えない。
57名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 14:08:37 ID:NRSKwqcv
>>54
・2ヵ国語の両音声を録画したい人もいる。
・レート=3.0〜3.8では、解像度が変る。
 入=1/2D1、切=3/4D1
58名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 14:13:13 ID:zCQ0Ir65
>>41
16です アドバイスありがとうございます。
早速 やってみます。
59名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 14:15:13 ID:MYkQ6+mS
片面2層のDVD-Rさえあれば、
この前のWOWOW、レート8.0+リニアPCMでDVDに2時間焼けたのに…。

高画質でたった1時間しか記録できないDVD。
いつの時代やねん… orz
60名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 14:26:36 ID:RQQ9Audj
>>59
2層でも2時間は入らないよ。容量が8.5GBしかないから。
61名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 14:28:37 ID:P428yYLy
>>48
プレイリストはあくまで「再生目録」のようなもの。

「タイトル1の一つ目のチャプターを再生」「タイトル1の3つ目のチャプターを再生」・・・
というように、再生する時にオリジナルタイトルからデータを借りてくるようなものなので、ほとんど使用容量は増えない。

62名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 14:30:44 ID:IVMBmq1a
54です。
携帯から、二ヶ国語は使用しない、標準か最高画質にしたい場合は、互換モード切、入はどちらがよいということになるのでしょう?それとも変わらない?
ですか。
63名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 14:40:05 ID:P428yYLy
変わらない。
といいたいが、たまに一瞬残った前の番組が二ヶ国語放送だったりすると焼けなかったりするらしい。


R互換OFFは、
二ヶ国語使いたい人、
3〜3.8Mbpsの時に解像度544×480を使いたい人向け。
あとは4.0Mbps以上だと720×480で一緒。

ちなみにR互換ONで4.0未満、もしくはOFFで3.0未満は352×480。
(6時間や8時間モードはさらに落ちるが)
64名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 14:55:48 ID:IVMBmq1a
なんか難しいですね。
VIDEO-作成の取説に互換モードかならず入にするとありますが、はじめの録画時から入にしておかなければいけませんよね?
ということは、
つねに入で二ヶ国語の時、切りにするのが一般的ですか?
65名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:05:07 ID:P428yYLy
R焼きメインの人はそうだろうね。

自分みたいにRAMメインだと基本はOFF、Rに焼きそうなタイトルだけONで予約か、
後でONにしてレート変換ダビング。
66名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:07:48 ID:NJqJgM+h
>>64
互換モード切るで録画しても、互換モード入るでレート変換ダビングすれば
Rに書けるようになる
67名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:08:53 ID:torjikWH
>>48
オリジナル消すときメッセージ出なかった?
プレイリストに影響が出るって。
68名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:14:54 ID:IVMBmq1a
レスありがとうございます。
なぜRAMだと切りメインなのですか?
二ヶ国語でなければ入にしておいたほうがよくないですか?
切りでも入にレート変換ダビングでできるみたいですが、画質が劣化するのではないですか?
二ヶ国語でSP以上の録画なら入にするべきではないですか?
違ったら教えてください。
69名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:17:32 ID:IVMBmq1a
すみません。
二ヶ国語ではなく、SP以上の録画なら入にするべきではないですか?
と言うことです。
70名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:21:15 ID:vVmHGAye
以前話題になっていた音飛びですが、
ファームアップしても飛んだって人、いませんか?
XS36を使っているのですが、昨日録画した物に
音飛びが発生しました。
71名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:21:27 ID:RQQ9Audj
>>64
RAMやRWのVRモードなら切で二か国語のまま保存できる。
入でCMカットして無劣化でRに焼くには本編を少し削らないといけないのが嫌でレート変換してる。
2か国語ではなくSP以上なら切でもRに焼ける。
72名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:21:48 ID:V6K5kbwv
XS53なんですが、たまにコントローラーの表示窓が
「−−−−−−−−−−−−」
と表示されて、どのボタン押しても反応しなくなるんですけど、
(しばらくすると直ってるんですが)
これは故障なんでしょうか?
73名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:22:36 ID:NRSKwqcv
>切りでも入にレート変換ダビングでできるみたいですが、画質が劣化するのではないですか?
その通りだが、RAM使用が前提だから、切−>入のレート変換は不要でしょ。

>二ヶ国語でSP以上の録画なら入にするべきではないですか?
入にすると2ヵ国語の両音声の録画不可。
切にすると両音声で録画できる。

また、レート=3.0〜3.8のときに、切で3/4D1の方が綺麗に見える場合が多い。
・・・ブロックノイズが多発する状況でなければ、解像度の高い方が綺麗。
   ブロックノイズ多発の場合は、入にして解像度を下げる方が良い。
74名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:22:38 ID:RQQ9Audj
>>70
そういう現象は東芝でも認識してるようだから、東芝に電話して聞いてみたらいい。
75名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:23:47 ID:RQQ9Audj
>>72
Gコードボタン押したわけじゃなく?
76名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:27:01 ID:0O7gAG5l
32です。
DVD-RWを別のものに変えて、フォーマットしてやってみたらうまくいきました。
どうもありがとうございました。
77名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:28:30 ID:V6K5kbwv
>>75
間違えて押したのかもしれませんが、
その後にまたGコードボタン押しても戻らないんです。
78名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:31:05 ID:IVMBmq1a
ありがとうございます。
RAM使用だと切から入にダビングが無劣化でできるということですよね?
だから普段は切。
Rにダビングすることがあれば、入に無劣化ダビング
してからRにダビングする。
と、いう使用ですね。
RAMなら入、切り無劣化でできるなら、切りでもたしかにかまわないですね。
79名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:32:59 ID:eUjtcF0j
RD-X5でHDD全タイトル削除をしたら、固まってしまったようです。
(HDD 90%使用、タイトル数100前後)
1時間たっても反応なし。
通常はどれぐらい時間がかかるのでしょうか?
80名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:34:00 ID:RQQ9Audj
>>77
電池は大丈夫?
飲み物こぼしたとかでGコードボタンを一度押すとしばらく押しっぱなし状態になってるとか?
心当たりがないなら、買った店か東芝に電話して相談して交換してもらったらどう?
81名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:36:26 ID:RQQ9Audj
>>78
RAMなら切でも入でも無劣化でダビングできる。切は切のまま。
切から入にするには劣化覚悟でレート変換ダビングするしかない。
82名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:38:16 ID:NRSKwqcv
>RAM使用だと切から入にダビングが無劣化でできるということですよね?
誰もそんなことを言ってないでしょ。
どのような前提でも、レート変換ダビング≠無劣化ダビング。
83名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:38:34 ID:N4cSBX/x
>>79
そこまでしたのなら、電源長押しでいったん電源切って再起動してみたら?
いくらHDD一杯に使ってても普通は1分もかからんでしょ。

場合によってはHDDを初期化した方がイイかもね。
84名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:47:34 ID:V6K5kbwv
>>80
電池は大丈夫だと思います。
押しっぱなし状態ですか。そうなのかもしれません。
飲み物は多分こぼしてないと思うのですが、わかりません。
では交換してくれるか聞いてみます。
85名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:48:05 ID:IVMBmq1a
あれ?なんか複雑ですね。絶対RAMしか使わない方は互換モード入、切きにしなくてもいいですが、
R使用可能性あるなら入しとかないと、無劣化ダビングできないですね。
二ヶ国語使用の場合以外は互換モード入がいいのでは?
また一度設定で入にすれば今後の録画は自動的に入になるのですか?
86名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 15:59:52 ID:TH/eA4Uv
>>1乙です。

>>18ですが
悪さをするタイトルは
1.本体の「見るナビ」−「タイトル情報」でタイトルの最後に
 入っているはずのない ・ が入っている。

2.ネットdeナビのタイトル一覧は表示されなくても
 サムネイルタイトル一覧は表示可能なので、そちらから
 見るとタイトルの後ろにHTMLタグが表示される

ということでも発見できます。


それと、スレが58まできているのに、今更なのですが
「チャプ打ち」「チャプターを打つ」というのは、RDのマニュアルと
「チャプター」の意味が違うので紛らわしくないですか?
87名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 16:01:52 ID:NRSKwqcv
>>85
携帯切ってPCでテンプレ嫁。
88名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 16:03:29 ID:RQQ9Audj
>>85
人それぞれだから、自分の都合で選択すればいい。
Rに無劣化ダビングすると >>9 のゴミ問題があるからレート変換する人もいる。
入にしておけば録るナビやネットdeナビで録画すれば入になっている。
Gコードで予約した場合は関係なく切になるので、録るナビで入に変更しないといけない。
89名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 16:10:45 ID:P428yYLy
>>78
ん?少々勘違いしてるかも。
言い方がおかしかったかな。

RAMやRWのVRフォーマット(モード)はHDDと同等の機能が使える。
だからHDDで録画したものが二ヶ国語だろうと中間解像度だろうと、
HDD←→RAM(RWのVR)は普通に高速ダビングできる。

で、Rメインの人にはキツイ言い方になるかも知れないけど、
R互換ONはぶっちゃけ、Rに合わせて機能を制限するボタン。
あまり使わないR焼きのために、普段から機能を制限するのがあまり好きじゃないだけ。

R焼くのは友達に渡すときぐらいだから、
その時だけR互換ONで予約するか、(時間もかかるし、厳密には画質も劣化するが)レート変換している。
といっても、大抵は4.0Mpbs以上(720×480)で二ヶ国語じゃないから、
R互換ON,OFFは全く関係なくRに高速ダビングしてるけどね。


>>85
入・切は初期設定で選んだ方が基準になる。
また、予約のときにも、個別に選べる。
Gコードの時だけ切になってるので注意。


90名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 16:12:43 ID:RQQ9Audj
>>86
チャプターは範囲のことなので「打つ」のは変だけど、それでも通じるようになったから、まぁいいんじゃないかと。
同様に「RAM焼き」もなんとなく気持ち悪いけど通じるからいいや。
91名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 16:13:46 ID:X2MCMnQk
質問スレだからって、ここまで低能ぶりを晒さなくてもいいのに…。
92名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 16:14:03 ID:wXNZYILY
日本語字幕なしの原語で映画やドラマを見ることあるのか?
93名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 16:16:57 ID:NRSKwqcv
スタトレはたまに見るな。
あれは聞きやすく分り易い。
94名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 16:29:00 ID:RQQ9Audj
言葉は分からなくてもヨン様の声を残しておきたいという人もいるのでは?
私はたまに英語で聞く。しばらく英語聞いてないと英語が耳に入ってこなくなるので。
95名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 16:30:47 ID:RQQ9Audj
ヨン様の場合は字幕が基本か。失礼。
96名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 17:20:16 ID:IVMBmq1a
ありがとうございます。
とりあえず互換モード切りで使用し、もしRに焼けないことがあればRAMに焼くようにします。
詳しい方がいるので聞きたいのですが、
スピンドル安くてよいですが、焼いた物をもとのケースに重ねるのよくないのですか?
100円ショップで売っているCDケースに入れたほうがよいでしょうか?
ちと話ずれますが、ぜひ
アドバイスお願いします。
97名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 17:21:19 ID:0/Nvw6LK
英語の場合はいつも原語
98名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 17:36:02 ID:SJxbm3P8
最初に構った奴は責任取れ。
99名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 17:39:02 ID:RQQ9Audj
>>96
元のケースに入れておいたらわけ分からなくならないか?
うちはスピンドル購入して100円ショップの不織布フォルダーに入れてる。
不織布だけ両面20枚で100円のも使ってる。
100名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 17:41:36 ID:RQQ9Audj
>>96
あと、君の場合はRに焼くことが多いようだから。互換入にしておけ。
101名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 17:53:21 ID:mWE1GFPm
XS36なんだけど、音声多重について質問。
http://rd-style.s16.xrea.com/2ch.htm
 
  ↑ ここに、
「音声多重のスカパー等を外部入力した場合は、R互換モードに関係なくすべてステレオとして録音され、主・副音声は左右のchに割振られます。」

って書いてあるんだけど、外部入力でしかもコピーワンスの場合、
互換モードがONだろうがOFFだろうが、主音声は観るときに自由に切り替えられるって意味?
でも俺が間違えてるのかもしれないけど、HDDの保存を再生してみると
観たときにTV側で選択しておいた言語だけしか選べない気がするんだ・・・
なにが間違ってるんだろう。のちのち、ディスクに移動するつもりだから
取りあえず互換はOFFにしてありました。で、予約録画の音声を主+副にして録画。
これで普通は再生時に両言語とも切り替わるはずですよね??
102名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 18:18:12 ID:fz8CccuW
まず、コピワンかどうかは、どんな録画でも音声切り替えには何も影響しない。
また、VRモードで未来永劫に視聴するのなら、互換はオフで外部チューナーは主副混合で送り出しすれば、切り替えられるものが録音される。できなかったらなにかまちがえてる。
103名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 18:19:00 ID:klVcvOe4
>>101
外部入力だと音声多重放送も単なるステレオ音声として扱われる。
スカパーチューナーの設定で主音声だけにしておけば主音声だけ録音され、
主音声と副音声を同時に流す設定なら、例えば左chが主音声に右chが副音声になったりする。
コピーワンスは関係ない。
104名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 18:20:35 ID:IVMBmq1a
みなさん、R焼くやつは互換モード入なんですか?
105名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 18:28:56 ID:mWE1GFPm
>>102
>>103
ありがとう、じゃあ外部チューナーの設定がおかしいのかな。
再度やってみます。
106名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 18:37:40 ID:mWE1GFPm
む、主副混合ってのはもしかして例えば日英を同時に流すやつですか半々づつ。
それで再生するときに左右どっちかだけ聞く?そうなのか〜!逝ってきます
107名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 18:46:17 ID:VF6/ZtED
RD-XS24なんですけど
市販のDVDソフト、DVD-RWを入れた後に画面右上に出る
Loadingが結構長い気がするのですが。。
rwはビクター、三菱を使ってます。
早くてLoadingの点滅が6回ぐらい、遅いと12回以上かかります。

DVDソフトは別の再生専用機種で見ますが、
DVD-rwは本体に入れっぱなしで使おうと思ってますのでちと気になります。
体感速度で電源入れてリモコンで動かせるようになるまで
1分くらいかかってる気が。。レコーダーってこんなもんなのでしょうか?
108名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 18:50:40 ID:P428yYLy
基本は抜きっぱなし。
109名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 18:54:20 ID:ja6ZrCv0
>>101-103
応用してビデオデッキのチューナー使って外部入力で2ヶ国語放送を録ればテレビ放送を音声多重でRに焼けるの?
110名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 19:07:43 ID:YsA60FVf
このスレには時々メーカーの情報に詳しい人が見受けられますが
東芝は地上デジタル、BSデジタル付きDVDレコーダーは何時ごろ出すんでしょうか。
情報をお願いします。
111名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 19:21:13 ID:RQQ9Audj
>>109
Rには焼けるが、あくまでステレオ音声として焼かれるので、再生すると両方の音声が同時に聞こえる。
英語だけあるいは日本語だけを選ぶことができない。
112名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 19:37:22 ID:7XQBlJyw
アスペクト比が16:9の映像なのに、4:3で表示されてしまいます…。
WinDVDで情報を見ても、「4:3」になってしまってます。

これ、PCでどこかを書き換えたら16:9にもどせるんでしょうか?
録画形式はDVD-VRです。
113名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 19:40:33 ID:eY8Irsj8
>>111
音声切替すればイイんじゃないの?
114名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 19:43:32 ID:dYvtQXBr
DVDレコ持ってなくてさっぱり分かりませんが東芝がよさげで購入検討してるので
こちらでお聞きします。よろしくっす。

DVDレコーダーってデジタル放送のようにEPGで録画予約ってできるんですよね。
それはいいのですが、録画予約で時間がきて録画の最中に予約を追加することって
できますか?
東芝のS−VHSビデオ使ってるのですが、録画予約実行中は予約を追加できない
仕様なのでちょっと不便に思っていたんです。


後もう一つ。HDDに録画の最中に、レンタルで借りてきたDVDを鑑賞することはできますか?
115名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 19:45:56 ID:RQQ9Audj
>>111
やってみればわかるけど、音声切替できない。
116名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 19:48:34 ID:vKhLilvK
>>94
おまえまだいたのかよ
消えろ低脳女
117名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 19:53:07 ID:RQQ9Audj
ちなみに、DVD-Videoの音声切替は、LとRの切替ではなく、音声トラックの切替。
音声トラック1:日本語:ステレオ(L+R)
音声トラック2:英語:ステレオ(L+R)
なので、音声トラック1のLだけあるいはRだけを出力することができない。
テレビ側にLだけRだけを選ぶ機能があればそれを使うか、ケーブルの片方を抜けばいいけど。
あるいは、パソコンでなら音声トラックを複数作って二か国語のRを作れる。
118名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 19:54:05 ID:RQQ9Audj
>>116
ん? 何か気に触っることでも??
119名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 20:04:49 ID:eY8Irsj8
>>117
なるほど!勉強になりました。
ありがとう。
120名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 20:05:42 ID:6wta0V11
芝器、絵の作りがコテコテでどぎついと思う。
調節幅も小さい。
目が疲れる。  
この手の質問が無いのは何故でしょう?。
121名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 20:09:02 ID:N4cSBX/x
>>120
そう思う人は買わないし、買った後に気付いてもオクに出して資金回収してるから。
122名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 20:10:55 ID:6wta0V11
>>121
とんくす
123名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 20:13:11 ID:DcbsftEq
XS53の最新ファームは何番なんでしょうか?
サポートには書いてないんですが・・・(登録ログイン前状態)
124名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 20:16:43 ID:voz39zKU
>>114
現行機では、両方出来る。
公式サイトの仕様詳細を見れば、マルチタスクの可能動作については分かる。
125名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 21:02:33 ID:ZjK19nT3
DVD-Rの書き込みに失敗して「ERR-IE」なるメッセージが表示窓に
出たんですけど、このメッセージがなにをどうしても点滅したまま
消えてくれません。どうしたら消えてくれるのでしょうか。
XS-41使用です。
126名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 21:28:55 ID:RQQ9Audj
>>125
>>10 の一番最後の一文
これは最初に移動した方がいいね。
127名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 21:30:33 ID:RQQ9Audj
>>112
RDの内蔵チューナーで録画したのは全部4:3になるんじゃなかったかな?
ググり方がたりないかな…
PCでのやり方はしらないが、RDでならDVD-Video作成で16:9固定で焼き直せばいい。
12870:05/01/16 21:43:41 ID:vVmHGAye
>74
ありがとうございます。そうですね。電話してみようかな。

皆さん、不具合があった時ってすぐに販売店なり東芝に電話していますか?
録画した物の音飛びって、放送時に音が飛んでいたのか
それともRDの不具合なのか判断できず、様子見した方が良いのか迷っています。
129125:05/01/16 21:48:06 ID:ZjK19nT3
>>126
ありがとうございました。
一通りテンプレを読んだつもりだったんですけど
見逃しておりました。
130名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 21:48:14 ID:xtSMOUmB
前スレ989

ネットdeナビの方は繋がっていました

PC再起動はやってなかったです
もしかしたらそれでいけてたかもですなぁ

有り難うございました
131名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 21:51:29 ID:/qTOSgz3
SP1とかSP5って何のことでしょうか?
132名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 22:00:35 ID:Auw2vvAy
>>131
おれのもってるチューナーだろ?SP1
133114:05/01/16 22:04:22 ID:dYvtQXBr
>>124
ありがとうございます!!!
できますか。気に入りました。
たぶん買うことになると思います。
134名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 22:05:09 ID:RQQ9Audj
>>128
電話してみたらと書いたのは、前スレに報告があったから。
私は故障/修理のときは電話、バグはRD-StyleサイトのFAQから報告してる。

[513]名無しさん┃】【┃Dolby<sage > 05/01/12 23:49:01 ID:SoK80Viq
X5でHDDに録画したものを再生するとプチノイズが発生することがあるのですが、
そのような事例はありますでしょうか?
多いときで30分に4回程発生しました。
試しにビデオにも同時に録画してみましたが、こちらの方では確認できませんでした。
何か解決法はないでしょうか?

[583]名無しさん┃】【┃Dolby<sage > 05/01/13 12:59:35 ID:q6qrxUa2
>>513です。問い合わせたら同じような事例があるとのことで、修理依頼しました。
直ればいいんですが・・
135名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 22:47:36 ID:4jtLm1en
X5を使ってます。
アナログBSの映画など16:9の放送をRに保存するときは、
DVDビデオ記録時画面比を4:3と16:9のどちらにしたらいいんでしょうか?
136名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 22:49:02 ID:nUHHmatm
>>135
コピワンじゃないなら2枚焼いてみたら?
レポヨロシク。
137名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 22:53:04 ID:RQQ9Audj
>>135
素直に16:9。
138名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 22:56:41 ID:Uj+Ys9hL
アナログ波なら4:3だと思うんだがな
139名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 22:57:43 ID:cHXr1lyd
>>137
上下に黒帯の入った映像が
さらに横に引き延ばされるんじゃないの?
140名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 23:13:44 ID:RQQ9Audj
>>138
映像は常に4:3だよ。
16:9の信号を付加するかどうかの違いだけ。
信号に応じて4:3を16:9に拡大表示するかはテレビ次第。
141名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 23:16:56 ID:x5l9maRQ
iEpgで録画予約する際、デフォルトから、「音多連動自動チャプター分割」を
「入」に設定する事は出来ないでしょうか?
142名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 23:27:20 ID:ADbBWpZX
X5を購入しました。
パナソニックのレンズクリーナー型番LF-K123LCでクリーニングしてみたら
カリカリ音するのですが、大丈夫でしょうか?

143名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 23:34:27 ID:8bXcNyA8
12月にXS53を買って約一ヶ月
何の支障も無く満足していますが・・・

これはこれでいいんでしょうか?

144名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 23:37:50 ID:voz39zKU
>>143
ご当選おめでとう!
14570:05/01/16 23:56:13 ID:vVmHGAye
>134
ありがとうございます。明日電話してみることにします。
146名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 00:02:02 ID:WOi5GvVP
>143
俺も12月に買って今セッティングの真っ最中...

さぁて、そろそろRに焼いてみてみるかなぁ
どうなるのかなぁ〜
当りだったらいいなぁ
147名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 00:19:30 ID:+SOYPxH6
メディアにRAM使ってる人は殻つきと殻なしのどちらの方を多く使ってるのでしょうか?
やっぱりRAMの方がRより信頼性あるのでしょうか?
148名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 00:20:30 ID:sipxjVTS
X4EX使ってますが昔のビデオを-R化しようと思ってますが
ビデオとテレビを繋いで(ビデオ再生)テレビの画面をX4EXで録画って出来ます?
物理的には出来そうな感じなんですがどこに繋いでRDのチャンネルいくつに合わせるか分からなくて・・・。
(昔のビデオをR焼きしたいのですが、コピーガード〜と出てしまうので。まぁこれできたらなんでもできちゃうんでしょうが・・・。)
149名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 00:24:19 ID:fs0/68Sh
すいません、X4をEXしたらネットDEダビング使えるようになる?
X4でVirtual RD使えないの今日はじめて知りました。
150名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 00:25:08 ID:RKvIzdyo
XS46だけど、CPRM対応のDVD-RWで、
Videoのフォーマットはできるけど、
VRモードのフォーマットが3/5枚できないのは何故?
(ラディウスの2倍)
ラディウスに言った方がいいのかな?
151112:05/01/17 00:45:50 ID:RzWKc2og
>>127
借りたRAMなんですけど、何で録画したのかはわかりません…。
X1しか持ってないので、PCを使うしかないんです(T-T)

検索で、アスペクト比を16:9で認識させるようにする(と思われる)
ソフトを見つけたんですが、シェアウェアだったもんで…。

PCで、4:3と認識されてしまう映像(VR形式)のアスペクト比を
16:9と認識させる方法、ご存知の方いらっしゃったらお願いします。
152名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 00:55:53 ID:GoYjXikn
>>145
日中は電話繋がりにくいよ。
24時間受付の方で深夜に電話した方がつながりやすい。
153名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 01:01:18 ID:d2ye4ys9
154名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 01:04:45 ID:GoYjXikn
>>147
保管スペースの問題で裸の方が多い。
殻のスペースに4枚は保管できるので。
利便性でRAMばかり使ってる。
1枚70円で買った台湾産RAMなので信頼性は求めてない。
155名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 01:08:01 ID:GoYjXikn
>>148
入力1につないだならチャンネルはライン1。
入力3につないだならチャンネルはライン3。
古いビデオテープだと映像が不安定でコピープロテクト信号を誤検出することがある。
そういうときは映像安定装置を買ってきて間に挟めば映像が安定して問題なくなる。
156名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 01:12:09 ID:PRne1HWX
>>147
殻と裸半々かな。
RAM対応プレーヤー持ってるので裸RAM中心にしたいと思う反面、
やはり殻付の扱いやすさは捨てがたい。

自分もRなど裸ディスクは>>154氏と同様、10mm幅で4枚入るケースを使用。
1クールドラマは大抵4枚で収めるので丁度良い。
ケースにテープライタでタイトル貼ると見やすいしね。
157名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 01:12:54 ID:GoYjXikn
>>149
残念ながらできない。
http://rdfaq.fc2web.com/#rd
158名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 01:23:18 ID:lAvGHQCW
>>154
やすっ! 70円のRAMなんてあるんだ。
そんなのどこに売ってるの?
CPRM対応だったら最安いくらから?
159名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 01:26:36 ID:GoYjXikn
>>158
もう売ってない。
今は殻付で1枚あたり206円(片面あたり103円)。
芝ドライブでは殻の相性がよくない。
http://www.sw-technology.net/
160名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 01:33:48 ID:ER+t7Ty2
X5を使ってます。
R1よりR2のチューナーのほうが綺麗に見えるのですが、仕様ですか?
161名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 01:47:58 ID:GoYjXikn
>>160
仕様かどうかは知らないが、そういう人は結構いる。
アンテナ出力にダミーロードを付けて改善したという人もいた。
うちのX5では違いは感じられない。
162名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 01:50:25 ID:pGwVqLhO
最近気づいたのですが、
HDDに最高レートで録画しても、場面が切り替わると同時に凄い速さで右から左に物体が移動する
動きの激しいシーンでは、1フレームだけですがブロックノイズが出ることが分かりました・・・。
最初は気づかなかったのですが、ノイズみたいなのが映ったので一時停止してみるとブロックノイズでした。
これは使用なんですよね?
最高レートだとブロックノイズは出ないとばかり思っていましたので、ちょっと残念です。
163前スレの436:05/01/17 01:57:54 ID:re66JGxc
前スレでRD-X4 EXでマクセルのDVD-Rに高速or一括ダビングして
イジェクト、ロードするとディスクエラーになってしまうと
書き込んだ物です。
わざわざ太陽誘電のDVD-Rを買い込んできて試してみました。
結果は、ダビング後にイジェクト、ロードしてもなーんも問題なし。
ドライブの不具合ではないようなので一安心。

でも、台湾メーカのDVD-Rを今までいくつか使ってみたけど、
マクセルみたいな問題は全くなかった。
マクセルの何がいけないのだろうか。

ちなみに、マクセルのDVD-Rでも編集ナビでDVD-Video作成すれば
イジェクト、ロードしてもディスクエラーにならない。
 配布用にでもするか。
164名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 02:02:06 ID:GoYjXikn
最高レートといっても、DVD規格での上限だから。
ソニーのようにHDDにはもっと高いレートで録画できるのもある。
DVD媒体に保存するには規格に合わせてレート変換しないとだめだが。
165名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 02:05:57 ID:oTyPx9hx
ちょっと質問させて下さい。
現在RD-X2を使っていて大きな不満もないのですが、そろそろHDDの不安や、
W録等の機能の魅力から新機種の購入を考えています。

録画は外部入力から、BSデジタル/スカパー110メインでたまにBSアナログを録るぐらいで、
地上波は録っても見てすぐに消すような使い方です。
 それでも、たまに予約がかぶるときがあるのでW録があるといいかなーっと、
あと残すのはRAM(殻付き)メインです。

以上から自分ではX5でなく、XS-36あたりを考えているのですが気になるのは
録画した画質です。
 RD-X2と比べて大きく見劣りしなければ良いと思っているのですが、
もし解る方がおられたら教えてください、よろしくお願いします。
166名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 02:07:31 ID:GoYjXikn
>>163
それを俗に相性問題という。
DVD媒体毎に最適に焼くための情報がDVDドライブファームの中にある。
4倍速以上の媒体は媒体に情報が書いてあるが、それでも微調整が必要。
ファームにそのデータがないとか合ってないとかが原因かもしれない。
製造ロット毎に品質が変わってきてるとかも考えられる。
167名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 02:09:37 ID:4I5Zd4JD
XS46です。
R2録画を一切していなかったらR1のほうは250GB分録画できるんですか?
168& ◆bLDZf./c4g :05/01/17 02:19:57 ID:re66JGxc
>>114
予約録画実行中にEPG、Gコード転送とも録画予約できます。
HDD録画中にDVD視聴もHDD視聴もできる世。
HDD→DVDダビング中にHDD視聴もOK。
PCを持っているなら、RDシリーズ(ネットdeナビ搭載)はいい選択だと思うよ。
169名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 02:24:48 ID:NvwEVJDE
X5を使ってます。
DVD-Rを焼くとき、まれに「サムネイルの再生に失敗しました」と
エラー表示が出ます。しかも決まって2番目のタイトルです。
メニューなしではできますが、サムネイル画像を変えても、高速
ダビングしても、うまくゆきません。
やはりレート変換ダビングして作成するしかないのでしょうか?
同じ症状の出ている方がいたら、対処法など教えてください。
170名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 02:39:53 ID:GoYjXikn
>>165
X2はしらないけど、低レートではX5よりX3の方が奇麗に感じる。
大きく見劣りするかどうかは個人差があるのでなんともいえない。
171名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 02:45:49 ID:pGwVqLhO
>>164
確かにもっと上のレートもありますもんね〜。
ではRDは画質はイマイチという事か。
動きが早いとどうしても荒くなってしまいます、
最初HDDが異常なのかと思いました。
172名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 02:48:48 ID:2K2RAyhC
>>162
最高レートでもブロックノイズはけっこう出るよ。
ブロックノイズを出なくするには全フレームIピクチャに
するしかない(RDにはそういうモードはない)
173名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 02:50:27 ID:GoYjXikn
>>167
おそらく勘違いしてるんじゃないかな、、、
R2はDVD5枚分(約24GB)のHDD領域を確保する。
録画してない状態が3分以上続けばR2用領域を確保し直す。
録画が連続しててR2でDVD5枚分以上録画しようとするとR2での録画はHDD不足で失敗する。
HDDの空き容量が24GBを切るとR2で録画できなくなる。
174名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 02:58:00 ID:GoYjXikn
>>171
最高レートが低いだけで、同じレートで比べたら画質はいまいちとは限らないでしょう。
ソニーの最高レートでもブロックノイズが出ないわけじゃないし。
画質を追求するならすべてのHDD/DVDレコは駄目。D-VHSの方がいい。
175名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 03:22:51 ID:GoYjXikn
再度書くけど、ソニーの最高画質はDVD規格外なので、画質を落とさないとDVDに保存できないよ。
176名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 04:48:34 ID:pXGiHMo4
どうでもいいが、DVD4枚分じゃないのか?>R2
177名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 04:51:25 ID:bq/+0NqM
前にも質問したんですが、R焼きで、正常に終了して確認のため再生すると途中で
止まり、ディスクチェックのエラー表示がでます。
修理に出しRAMドライブの部品(FOC)を取り替えたとのこで戻ってきたんですが
症状が変わりません。ちなみにRAMなんて使った事ないんですが、この症状でRAMドライブ
なんて関係あるんでしょうかね?ちょっと詳しくないんですが。。。
自分的にはどんなメディアも同じ症状なのでピックアップレンズだと思うんですけど。。
レンズクリーニングは済です。

詳しい方、同じ症状経験のかたよろしくお願いします。XS31ユーザー。
178名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 04:56:38 ID:bq/+0NqM
ちなみに焼いたRですが再生できたりできなかったりもします。
179名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 05:29:02 ID:16eX6mLR
DVD互換[切]がデフォなんですけど、基本的に[入]にするべきですか?
180名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 06:59:33 ID:GoYjXikn
>>176
4枚分:XS43/53
5枚分:XS36/46、X5
181名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 07:00:48 ID:GoYjXikn
>>179
>>46 からの一連の書き込みを読んでください
182名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 07:38:43 ID:16eX6mLR
>>181
すいません。ログ読まずに書き込んでしまいました。
183名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 07:46:22 ID:16eX6mLR
初心者は[入]にしておいたほうがいいっぽいですね。
なんか大変だぁ・・・
184167:05/01/17 09:05:24 ID:4I5Zd4JD
>>173
レスありがとうございます。

>おそらく勘違いしてるんじゃないかな、、、
そうかも。W録についてまだイマイチ理解できてないんです(;-ω-)

>HDDの空き容量が24GBを切るとR2で録画できなくなる。
残量24GBぐらいまではR1で気がねなく(not連続)録画できるのでしょうか?!

勉強になりました_(._.)_
185名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 10:29:30 ID:Y/eNHuzV
XS53録画予約で画質をジャストモードにすると2時間以下の番組なのにレート3.7あたりで
録画される事がある。なんでだー?
186名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 10:29:58 ID:sZJWAo5T
X1とX5もってるんですが、X1の上にX5をおいて
親亀小亀のようにして使って大丈夫でしょうか?
187名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 11:02:33 ID:6yi13q5Y
>>186
夏が心配かもー
188名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 11:24:59 ID:qBI2PcZ8
おとといXS36を買って、とりあえず番組ナビのADMSで
予約してみましたが、たとえば9:00〜10:00の番組と
10:00〜11:00の番組を選ぶと番組が重なっていますとかいうのが
出るんですね。
やはり二つの番組を見る人が違う人だったりすると、
続けて録ってしまうと探しづらくなってしまうので、
できれば別々にとりたいのですが、
これは手動で時間を2,3分ずらすか、
W録で別の場所に入れるということをしているんですか?
便利なようでちょっと面倒だなーと思ったので。
189名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 11:44:04 ID:lVZd7VAx
録るナビ→録画予約(基本設定)→画質のとこで最初にでるSP4.6をMNにするとMN4.6になってしまいます、
MNにあわせたときに一発でMN9.2にしたいのですが(以前はなっていたのですが・・)どう設定したらいいのでしょうか?
機種はXS53です。よろしくお願いします。
190名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 11:58:19 ID:x1vgZsvf
>>188
そのケースは放置で大丈夫。
予約時間が重なる場合(今回のように、終了時刻と開始時刻が同一も含む)、
RDは後の番組が番組が優先で、前の番組は、後の番組の開始時間の15秒前で録画停止する。
今回のケースだと、
 前の番組の録画  9:00:00〜 9:59:45
 後の番組の録画 10:00:00〜11:00:00
これは仕様なのでどうにもならない。
気になるなら、前の番組を9:59にすれば、警告メッセージは出なくなる。
時間を変える/W録でエンコーダを変えるか、そのまま放置するかは、
使う人の性格次第。どっちでも良い。
191名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 12:05:43 ID:9q8h69Sa
>>189
(レートに設定に限らず)録るナビに最初に出る値の設定は、
初期設定にあるものは初期設定で、
それ以外のものは、何もしていない状態でのクイックメニュー
の中に設定項目があるものが大半です。

お尋ねの、録画レートについては、
クイックメニュー → 録画・画質/音質設定
の中で決定したものが、録るナビの初期値になります。
192名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 12:15:46 ID:iKjx91SG
>>185
ジャストの下限が3.6Mbpsなので。
193名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 12:16:30 ID:iKjx91SG
おっと、2時間以下でしたか読みちがえました。失礼。
194名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 12:26:16 ID:iKjx91SG
>>185
考えてみたんだけど、録画先がDVDで、媒体に既に何か録画されてたりしない?
あるいは録画先がDVDになってたけど、媒体が入ってなくてHDDに録画されたとか。
195名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 12:33:15 ID:CA/94/fn
X5はDVD+Rは再生できないのですか?
再生可能メディアの欄に載ってなかったもので
196名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 12:39:24 ID:iKjx91SG
>>184
R1かR2かそんなに気にする事はない。
録画が連続するときだけR2に注意すればいい。
HDD残容量が少なくなると断片化の影響が気になるので、DVD10枚分くらいは切らないようにした方がいい。
SPで24時間(1日)分を切ったらRに焼くなりRAMに保存開始。
197名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 12:39:45 ID:x1vgZsvf
>>195
↓の比較表に再生可になってるな。真偽のほどは知らないけど。
違ったら報告してくれ。知りたがってる人は他にもいると思う。

http://forestofmars.hp.infoseek.co.jp/
198名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 13:36:33 ID:zT85kH8M
野球延長機能は付いてないのですか?
199名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 13:57:11 ID:9kD6IX16
録るナビの質問、XS36です。HDDに録画するときです。
@ 録るナビで録画予約するときって、録画終了後の電源OFFは何処で設定するの?
リアルタイムで録画実行中にクイックメニューを押すと、「終了後電源」を「切る」に
設定出来るようになっているし、それで切るに設定するとちゃんと録画が終わった時点で、
XS36の電源もOFFになる。でも録画予約で勝手に録画させておいても、
終了後にXS36の電源がOFFにならないのはなんでだろう(もちろん録画はちゃんと終了する)

A あと、録るナビで録画予約するときライン音声を主+副にしたとき、
機能設定の設定画面も主+副にしないと駄目なの? (リモコン下部の蓋の中の「設定」)
複数予約するときは、番組によって2ヶ国語放送を後で両言語のどちらでも選べるように
音声多重で録画したい場合と、字幕映画や邦画みたいに別に言語は関係ない場合があるから
4つ予約すると、それぞれの録画予約によってライン音声が違うわけだけど、
機能設定画面のライン音声選択と、録るナビのライン音声とはどちらかが優先されるの?

B もう一つ、音声の選択は外部チューナー側でも選ばないと駄目なのかな。
BSデジタルとスカパーと2台外部チューナーを接続していて、
どちらも、「主」「副」「主+副」と選択出来ます。
長くてスマソ。
200名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 13:57:47 ID:B1H3Qhme
X5使用。録画レートは全て9.2/M2。
HDD残量が7時間くらいの時に、約三時間の番組をR1で予約した。
この予約は二時間ちょいで録画中断、タイトルには「HDD不足」とついた。
この日、R2での予約は一切ナシ。
録画終了後のHDD残量は約5時間。
R1なので録画出来ると思ったのにこの結果でびっくりしてます。
なんでHDD不足になってしまったのでしょう?
201名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 13:58:00 ID:dbm12OTx
>>198 機種は?
予約録画の場合は録画開始or終了時刻の自動変更はしてくれず、
手動変更をアシストする機能ならある。
202名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 14:12:56 ID:hLxB+2in
>>199
(1)
録画がOFFにならないのではなく、録画OFFにさせる方法が
録るナビの設定項目の中にないだけ。

で、その方法というのが、録ナビで予約を設定したら、
RDの電源を切っておく事。

(2)
どっちが優先という代物じゃなく、
録るナビでの設定は、予約録画で機能させるためのもの。
そうじゃない設定は、録るナビ設定のときに初期値として入る
値や、直接録画ボタン押した時に機能させる時の設定

(3)
録るナビやクイックメニュー内とかのライン音声の選択はあくまで
RDがライン入力した音声信号(=ステレオ音声信号)をどう認識するかの設定。
チューナー側の制御をしてくれるわけじゃない。
(チューナー側の視聴設定を主のみにしたら、接続コードを伝わってくる
音声信号の内容は主音声が左右チャンネルに流れているだけ)
203名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 14:15:24 ID:dbm12OTx
>>199
(1)予約録画開始10分前の電源状態で、録画終了後の電源状態が決まる。
  それを変更したいときこそ、録画中のクイックメニュー操作。
(2)予約録画は録るナビでのライン音声選択設定のみ有効。
  機能設定でのライン音声選択は、赤●ボタンを押して手動録画するときに効く。
  いずれも内部チューナーではなく、あくまでも外部入力に対する設定なので、念のため。
(3)yes
204名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 15:16:29 ID:HarpfwmM
X5でHDD→DVDに高速ダビング中にHDDへの録画や再生は出来ますか?

またレート変換ダビング中(HDD→DVD)もHDDへの録画や再生は出来ますか?
205名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 15:26:03 ID:B1H3Qhme
>>204
出来る。

出来ない。
206名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 15:36:39 ID:HarpfwmM
>205
ありがとうございます

もうひとつ
レート変換ダビング中に予約録画が始まってしまったらどうなりますか?
録画が失敗してしまうんでしょうか?
それともレート変換ダビング時間中に録画予約がある為に
レート変換ダビングの操作が跳ねられる(受け付けてくれない)んでしょうか?
207名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 15:36:55 ID:mzgHT0ts
x5を買ってT週間。ネットdeナビが使えません。繋がってはいる
ようだが、100倍遅いです。
pingで疎通確認すると、9割ぐらいがタイムアウトします。
使ってるルーターは、バッファローのWLAR-L11G-Lにx5を繋げてい
ます。どなたか、このルーターでネットdeナビが正常に使えている
方いますか?
この1週間疲れました。
208名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 15:46:36 ID:tPwQmsuR
チャプター編集したオリジナルタイトルを、CMなどいらない部分をカットしてプレイリスト化する。
それを高速ライブラリダビングでHDDにディスク内コピーしてプレイリストをオリジナル化する。
この行為ってディスクの断片化と関係ありますか?
209名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 15:57:29 ID:b19J3SfJ
>>208
関係ありますか?
というのは微妙な質問だけど
その方法でCM無しのオリジナルを作って元を削除する
というのが、CM無しのタイトルをHDDに保管する上では一番いい方法だと思う。
当然、元タイトルを丸々残しておくのが一番断片化の心配はないけど
その方法で普通は問題ない。
210名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 16:00:15 ID:iWJgwk3l
HDD内の1チャプターをタイトルにしたい時って、高速ダビングしてからコピー元削除って方法しかないの?
211名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 16:01:36 ID:spzlOBOO
>>208
削除がなければ、直接、断片化には結びつかない。
削除があれば、削除のやり方次第で断片化が起きる。
212名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 16:04:49 ID:spzlOBOO
>>210
コピー元の削除はしてもしなくても良い。
プレイリストでよければ、チャプタ1つを選択してプレイリストを作れば、
タイトルになる。
213名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 16:06:04 ID:tPwQmsuR
>>209
プレイリストをオリジナル化した後、元タイトルを削除してもは断片化しないってことですか?

>>211
削除のやり方次第というのは例えばどういうやり方なんでしょうか?
214189:05/01/17 16:16:39 ID:lVZd7VAx
>>191
レスありがとうございます!

>お尋ねの、録画レートについては、
>クイックメニュー → 録画・画質/音質設定
>の中で決定したものが、録るナビの初期値になります。
初期値にMN9.2を指定すると次からもずっとMN9.2がでてきてしまうんですが、
録画する番組の大半がSP4.6なので初期値にSP4.6を設定して、
たまにしか使わないMNにするときだけMN9.2を一発で(クイックメニューからではなく画質の画のすぐ下のSPの表示のとこで十字キーの下を押すとMNになると思うんですがそこで)表示する方法ないでしょうか・・
以前はなっていただけに、何か方法があるとは思うのですがどうしてもできません><
説明がへたですいません><機種はXS53です。よろしくお願いします。


215名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 16:27:47 ID:uPZ/hpfC
>>207
とりあえずモチツケ。アイ週間ってなんだ。

質問1 X5とルーターの接続は有線か無線か
質問2 PCとルーターの接続は有線か無線か
質問3 LANに接続されている機器をすべて書け
216名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 16:31:49 ID:uPZ/hpfC
>>206
予約録画スタートと同時にダビングが強制的に中断。
217名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 16:32:47 ID:spzlOBOO
>>213
・チャプタ削除はしない。
・削除はなるべく、連続したタイトルを纏めて1度にやる。

断片化っていうのは、HDDの書き込み可能領域が連続していない状態のことね。
簡単に言えば、櫛歯状態。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□ (こんな感じ)

でも、この細切れの数が少なかったり、1つ1つが大きければ余り問題にならない。
・HDDを使うのに、何処にどれだけの大きさで空いてますよ、
 って情報を1個1個管理してるんだけど、数が多くなる大変になる。
・1つ1つの大きさが小さいと、直ぐに1つを使い切って、次の空きが必要になる。
 これを頻繁になると処理効率が落ちる。

つまり、削除するときに、小さな大きさで削除しないようにすれば言い訳。
だから、チャプタ削除=部分削除は止めましょう となる。
但し、大きさが問題なので、仮に全部SPで録画だとすると、
5分のタイトルを削除するなら、30分のチャプタ削除の方がHDDに優しい。
同じ時間のタイトルなら、レートが高い方が良いわけ。(使用領域が大きいから)
小さなタイトルを消すときも、纏めて消せば、櫛歯状態なりにくい。
・・・本当は録画日時が連続しているタイトルを纏めて消すのが良いんだけど、
   フォルダを使っていると判り難いし、W録機だとまた事情が違う。
   それでも、1つずつバラバラに消すより纏め消しの方が良い。
218208:05/01/17 16:34:36 ID:tPwQmsuR
>>213に追加
見るナビのチャプター一覧で下のメニューにある (修正/削除) 削除 を押さなければ断片化はないってことですか?
219名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 16:34:43 ID:uPZ/hpfC
>>214
個別に5種類の画質が登録できるから、
例えば設定1にSP、設定2にMN9.2を入れておけば
「録画モード」ボタンを1回押すだけで切り替えられる
220208:05/01/17 16:36:59 ID:tPwQmsuR
>>217
レスがかぶってしまいました。すみません。
よくわかりました。ありがとうございます。
221名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 16:40:22 ID:spzlOBOO
>>218
削除自体の操作方法・・・どの画面から操作するとか、リモコンの「削除」ボタンとかは、関係ない。
強いて言えば、初期設定の「HDD全タイトル削除」「HDD初期化」なら、断片化は解消される。
(全部消すんだから当たり前)
222名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 16:46:09 ID:mzgHT0ts
>>215
レス、サンクスです。

>質問1 X5とルーターの接続は有線か無線か
 有線です
>質問2 PCとルーターの接続は有線か無線か
 有線です
>質問3 LANに接続されている機器をすべて書け
 CATVモデム、WLAR-L11G-L、WinXP sp2 、x5です。

WLAR-L11G-Lで接続実績あるかたいらっしゃいますか?
223名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 16:49:09 ID:hpInJpkS
>>207
去年そのルータで難なく使ってました。
途中ACアダプターが逝ってしまったので今は使ってませんが。
PCからタイトル一覧取得とかするのも時間がかかるんでしょうか?
それともiEPGサイト表示に時間がかかるの?
224名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 16:59:00 ID:mzgHT0ts
>>223
ありがとうございます。
ということは、別に相性が悪いようなことはないようすね。
もう一度トライしてみます。
225名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 17:11:54 ID:uPZ/hpfC
>>222
X5のXは大文字な。

確認すべき点1
もしかしてLANケーブルはX5に付属のクロスケーブルを使ってない?
メーカーサイトによると、そのルーターはAuto-MDIXじゃないみたいなんで、
別途ストレートケーブルが必要だよ。

確認すべき点2
そのルーターにはLANのポートが5個あるけど、1個だけ離れたところに
モデムを接続、4つ並んだ方にPCとRDを接続してる?

確認3
PCとRDのIPアドレスとサブネットマスクはどうなってる?
226186:05/01/17 17:14:47 ID:sZJWAo5T
>>187
わかりました。ありがとうございます。
227名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 17:16:12 ID:hpInJpkS
>>225
症状からいって「確認すべき点1」が正解のような飢餓す。
228名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 17:33:06 ID:bq/+0NqM
前にも質問したんですが、R焼きで、正常に終了して確認のため再生すると途中で
止まり、ディスクチェックのエラー表示がでます。
修理に出しRAMドライブの部品(FOC)を取り替えたとのこで戻ってきたんですが
症状が変わりません。ちなみにRAMなんて使った事ないんですが、この症状でRAMドライブ
なんて関係あるんでしょうかね?ちょっと詳しくないんですが。。。
自分的にはどんなメディアも同じ症状なのでピックアップレンズだと思うんですけど。。
レンズクリーニングは済です。
ちなみに焼いたRですが再生できたりできなかったりもします。
詳しい方、同じ症状経験のかたよろしくお願いします。XS31ユーザー。

↑ どうでしょうか? OTZ
229名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 17:39:34 ID:TZtdMUH7
>>200
ちょうどDVD5枚分。R2が確保した領域なのでR1では使えなかったようだね。
そんなにHDDに溜め込んではいけない。
230名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 17:40:55 ID:TZtdMUH7
>>228
さっさと修理に出せ。
231200:05/01/17 18:03:57 ID:B1H3Qhme
>>299
レスありがとう。
ということは、R2は使っていなくても
常にDVD5枚分の領域を確保してるということになるの?
そんな仕様とは知らなかった…
R2で録画始める時に確保するものとばかり。
幸い二台で録画してたので大事には至らなかったが。

…しかしいったいいつの間にこんなに溜め込んでしまったのだろうか。
232名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 18:07:33 ID:ukC0oqPN
質問です。
W録の機種の場合、あるチャンネルを録画している時に別のチャンネルをビデオの出力としてテレビに出せますか?
テレビにBSチューナーがないのでビデオから回して見たいんですけど、その時間に別の番組を録画できるのか知りたいです。
233名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 18:28:58 ID:b19J3SfJ
>>220
多分もうわかったと思うのだけど要するに
「断片化」というのは「している」と「していない」状態に分かれるのではなく
程度の問題ってことね。
どっちにしても出来るだけマメに初期化できれば問題ない。

大きな固まりで削除するように気を使っていれば年に一度の初期化で充分でも
チャプター削除を多用するようなら3ヶ月に一度は初期化した方が良い
…くらいの違いだと思う。
234名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 18:33:36 ID:ER+t7Ty2
断片化って、削除はせずにゴミ箱を使うようにすればかなり防げるんじゃないかと。


>232
できる。
が、BSは片方のチューナでしか見れないのでそっちで別の番組録画してるときはBS見れない。

235名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 18:54:47 ID:8fmcwDSP
ムカツクよ
映画見てりゃ途中でディスクをチェックしてくださいだの勝手に止まるし、
そこでplayしても先頭から始まるし。プレーヤーとしての機能もまともに作れないのかよ
AVならいいトコで止まるし、で先頭から再生しやがるし、超萎える
236名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 18:56:22 ID:7+Rm7ZY2
1ヶ月単位くらいで家にいない事が多々あるので、毎日5時間近く録画しても1ヶ月くらいもつX5に買い替えようと思っています。
この機種はスカパー連動機能っていうのがあるみたいですが、これはスカパーのEPGで番組予約しなくても大丈夫という事ですよね?
スカパーのEGPって1週間単位でしか予約できないので困ってます。
スカパー予約も外出先からノートパソコンで出来るのであれば凄く便利なのですが・・・。
237名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 19:18:12 ID:XGtrsh9z
J-COMアナログケーブルTVをメインに視聴している者です

早速ですが質問させてください

X5を購入しようと考えているのですが、この機種はJ-COMのチューナーと
どのくらい連携できるのでしょうか?
スカパーなどでは、かなり連動してEPGや番組予約ができるようですが・・

現在のVHSではライン1をケーブルに設定して、録画時はケーブルのチャンネルを
マニュアルで合わせて録画しています

X5のみでケーブルのチャンネルを変えたり、録画予約ができるとイイのですが・・

どなたか教えてください
238名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 19:24:43 ID:b71hO8sP
ネットワーク設定がうまくいきません
固定IP5個あるので、XS36に振り分けるつもりです
機種    XS36
プロバイダー USEN(光ファイバー)
ルータ   無し
HUB USENからのレンタル、IP電話機能付き4ポート
設定 
DHCP    使わない
IPアドレス 202.ABC.DEF.187
サブネット 255.255.255.248
デフォルト 202.ABC.DEF.185
DNSサーバー  61.122.112.1

DNSサーバー  61.122.112.97
(なをこちらでも同じ症状)
保存して、接続確認すると
DNSサーバーから応答がありません になります

なおabc.defはIPばれるので、伏せときます。
どなかか同じ環境のかたで、接続できた方いたら、教えてください。
239名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 19:58:58 ID:uPZ/hpfC,
>>238
PCの設定は?
デフォルトゲートウェイとDNSサーバのIPアドレスが同じで
ちゃんと使えてるんなら、あとはケーブルぐらいしか
疑うところがないような。

あ、あと接続確認の前に設定の保存を忘れないよう。
数字を入れて、そのままの画面でカーソル下にもってって
接続確認しようとする人が多いみたいなんで。
240名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:01:53 ID:uPZ/hpfC,
>>236
チューナーの機種によっては連動しない物があるので、
まずはそれを確認。
あとは、一部連動できないチャンネルがあるんだっけ?

連動可能なチャンネルなら外出先からネット接続して
予約の追加や変更は可能。
241名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:06:11 ID:uPZ/hpfC,
ん?
IDの最後にコンマが付くのって、なんのしるしだ?
242名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:12:52 ID:T7ICpEaU,
>>186
間に木っ端かなんか挟んだら?
うちはそうやって重ねてる
243名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:13:05 ID:b71hO8sP,
>>239
レスありがd
PCに特別設定いるのかな?
PCには固定IPを振っているので>>238
IPアドレス 202.ABC.DEF.186
最後の187が、186で違うだけです、PCの方は問題なくつかえます。
設定変更後、保存はしています
244名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:14:28 ID:XcTSRrHt.
†がバグってるのか?
245名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:19:06 ID:dbm12OTx,
>>243
HUBはAutoMDI-X対応?
246名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:24:00 ID:tPwQmsuR,
>>241
ホントだ
247名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:28:57 ID:TAFNQ0QA,
>>237
CATVチューナーとは連携できない。
RDをネットにつなげばCATVの番組表でRDの予約ができる。
CATVチューナーには別途同じ予約をする必要がある。
248名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:32:54 ID:uPZ/hpfC,
†(ケータイのマーク)とは別みたいだけど。
249名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:33:14 ID:TAFNQ0QA,
>>238
LANのリンクランプはついてるか?
ルーターとRDの電源を両方とも落としてみたか?
応答がないといわれても、番組データ受信先をiNETだけにして番組表を表示するとダウンロードされてこないか?
250名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:34:26 ID:b71hO8sP,
>>245
レスありがとうございます
今、取り説を見たけど、一言書いてないので、
対応してないとおもいます。
251237:05/01/17 20:37:56 ID:XGtrsh9z0
>>247
どうもです!

やっぱりそうですか

J-COMは規模が大きいので、もう少しハード面でも頑張って欲しいのですが
252名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:40:36 ID:l1CwGgKw0
>>238
保存の後は再起動。
その後に再度設定画面で接続確認じゃないのか?
漏れのXS43はトリセツに再起動が明記されている。
それともXS36は違うのか?
253名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:45:54 ID:mFYO7Wyu0
>>251
どうしても連動希望ならデジタル契約にしてパナのSTBとパナのレコーダーにする
254名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:46:31 ID:tPwQmsuR0
ユーザ・メニューテーマに関するスレッドってないですか?
http://rmenu.netwave.gr.jp/←ここもいいんですが、もっとネタ的なメニューテーマないかなぁ?と思いまして。
255名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:48:52 ID:T7ICpEaU0
>>248
ケータイを「,」にかえたらしい
「.」はPC
256名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:56:43 ID:b71hO8sP0
>>252
レスありがd
一応電源OFFにしてみましたが、変わりません、
多分プロバイダー側(USEN)の問題ある気がします。
DNSサーバーがRD機未対応とか?別のDNSアドレスがあるのか思ってしまいます。
257名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:58:36 ID:l1CwGgKw0
>>256
付属のケーブルは使ってないよね?
258名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:00:22 ID:b71hO8sP0
>>257
ケーブルも何本あるので、変えたりしてみましただめです
259名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:02:08 ID:dbm12OTx0
>>250
AutoMDI-X機能の無いHUBなら、
接続するLANケーブルの種別(ストレート/クロス)に気を使うけど、それはOK?
たとえば、クロスケーブルを接続しててリンクできないなら、ストレートに代える必要がある。
260名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:03:03 ID:dbm12OTx0
>>259 誤記訂正
×気を使う → ○気を使う必要がある
261名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:03:19 ID:l1CwGgKw0
>>258
じゃ、PCからRDをping打ってレスは来る?
262名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:13:34 ID:TAFNQ0QA0
>>256
DNSから応答がないと言われてもネットは使えて、番組表データがダウンロードできることがあるよ。
試してみた?
263名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:18:19 ID:b71hO8sP0
ケーブルはクロスケーブルつかっています。
じかで、IPを打つと
TOSHIBA
ユーザー名
パスワード
出てきます。


264251:05/01/17 21:18:38 ID:XGtrsh9z0
>>253
なるほど

ただ、デジタルは意識的に遠ざけて、VGA+600GBレコで
夢にまで見た”メディア出し入れ不要”の環境を構築したかったので・・・
デジタルに慣れて他が汚くみえるのもイヤだし

どちらにせよ、X5のリモコン一つですべて操作するのは無理っぽいですね・・
265名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:20:48 ID:b71hO8sP0
番組ナビを押すと、
デモモードになり、番組ナビ設定で番組DLしてください になります
266名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:22:15 ID:TAFNQ0QA0
>>265
最初はデモモードだよ。
設定してください。
267名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:24:56 ID:TAFNQ0QA0
まずはiNETだけでね。
268名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:29:18 ID:iGQIaVFJ0
>>202->>203
トンクス!!!
269名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:29:38 ID:b71hO8sP0
>>266
iNETで設定したら番組がでてきました、
これでいいもかな?
でも接続確認すると、DNSサーバー応答がありませんて出てきます。
270160:05/01/17 21:30:16 ID:ER+t7Ty20
いろいろ試してみた結果、CATVチューナだけ画質の違いが見られました。
CATVの番組だけR2で優先的にとるようにします。
271名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:31:34 ID:b71hO8sP0
>>269
番組表
の間違いです
272名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:41:56 ID:b71hO8sP0
>>267
出来たような気がします、ありがとうございました。
番組ナビの設定がやってなかったからでした。

いまだに、接続確認すると、DNSサーバー応答がありませんて出てきます。
273名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:51:07 ID:b71hO8sP0
>>267
IPじか打ちで、
RD−Strle ネットdeナビ
に接続できました。ありがとうございます
274名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:57:40 ID:TAFNQ0QA0
>>272
番組表データがダウンロードできたなら無問題。
DNSサーバから応答ないのは気にしなくていい。
275名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 22:02:47 ID:H3Kkl99g0
機種名RD-XS53です。
教えてください!
先ほど録画中に「見るナビ」画面で他の録画済のものを見ようとしたところフリーズ。
20分ほどしても変わらないため本体スイッチ長押しで強制終了させました。
その後しばらくしてから再度電源オンしたところ、
「ディスクに異常があるため再生しか出来ません。(HDD)」
のメッセージ。
ディスク情報を確認したところディスク保護が「あり」になっており
本当に再生以外何にも出来ません。
これってサービス呼ぶしかないですか〜。
ディスク保護の解除方法ってないのでしょうか。
よろしくお願いします。
276名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 22:08:03 ID:tbHA7LHj0
>>275
録画終了まで待ってみたらよかったのに。
効果あるかはわからないが、駄目元でコンセント抜いて15分放置。
277名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 22:14:35 ID:H3Kkl99g0
早速ありがとうございます。
終了まで待った方が良かったんでしょうか。
とりあえずコンセント抜いてみました。
東芝のサポートページ見たら、案の定「一報願います」の一点張り。
録再できない場合は初期化しかないと書いてありましたが
再生のみの場合は初期化とは書いてないのでちょっと希望持ってます。
278名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 22:21:08 ID:Dpxx/I9D0
RD-XS32です。
TDKのDVD-Rを使用しているのですが、起動時に認識されないか、認識されてても
再生中に頻繁にディスクエラーが発生します。フォーマットはできます。
ダビング中にディスクエラーになって無駄にしたDVD-Rも複数枚あります。
相性が悪いってことでしょうか?
また、SONYのDVD-RWはフォーマットすらさせてもらえないのですが、
こちらも相性が悪い?
279名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 22:25:16 ID:GoYjXikn0
>>277
再生できるうちにRAMに退避してからHDD初期化かな。
280名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 22:28:32 ID:B7jnQscC0
>>214 (=>>189) まだ見てるかな?
一つ確認だが、前に、MN9.2がいつも一発で出てたときって、
初期値もモード&レートがMN9.2じゃなかったか?

(1)クイックメニュー → 録画・画質/音質設定 
  録るナビの初期値で出るレートの初期値は、そこで選んだモード(SP/LP/MN)がデフォルトで入る
というのは説明したけど、
録るナビのモード&レートの変更は、
(2)モードがSP/LPの場合はレートのみの変更は不可能。
(3)モードがMNの場合、レートの変更が可能
の前提があり、
初期値が、MNなら(1)の設定値がそのまま入ってるわけだが、
(1)がSP/LPで、録るナビ設定時の変更でモードをMNに変更すると
変えたときに表示されるレート値は、(1)で選んでいるモードに
連動しているレート値が初期表示となる作りになっている。

つまり、
a.(1)でSP&D/M1を選んでいると、録るナビ設定変更でMNにするとレートは4.6が初期表示。
b.(1)でSP&D/M2を選んでいると、録るナビ設定変更でMNにするとレートは4.4が初期表示。
c.(1)でLP&D/M1を選んでいると、録るナビ設定変更でMNにするとレートは2.2が初期表示。
d.(1)でLP&D/M2を選んでいると、録るナビ設定変更でMNにするとレートは2.0が初期表示。
e.もちろん(1)でMNを選んでいるとは、その選んだMNに連動させたレートがいきなり初期表示。
の規則性がある。

以上からもし、貴方が、a〜dのケースで、MNに切り替えたらレートが9.2になることは
ありえないはず。
有るというのなら、勘違い(実はケースeで、それとごっちゃになっている)
か、貴方のRDがどういうわけか仕様以外の動きをしているかのどっちか。
281名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 22:29:50 ID:GoYjXikn0
>>278
推奨媒体で試してだめなら修理依頼。
相性の悪いRWならうちにもある。ソニーのではないが。
あと、XS32では4倍速RWは一切使えない。
282名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 22:40:20 ID:IHDCX0+PO
現在、RD-X3を使っていますが、
液晶TV付きとVOB編集に
惹かれ、
RD-17Vを購入しようかと迷っています。
ただ、気になるのが映像DACのスペックが
X3の12bit/108MHzに対し、10bit/54MHz
となっているのですが、録画画質等に、
かなりの差がでるのものなのでしょうか?
283275:05/01/17 22:40:25 ID:H3Kkl99g0
>>279
おっしゃるとおりでサポートのページにも書いてありました。
初期化しか保護は解除できないみたいですね。
このところ忙しくて焼くのをサボっていたので大変そうです。
ネットdeナビ使えないかなぁ。
どうもお騒がせいたしました。
284214:05/01/17 22:41:55 ID:lVZd7VAx0
>>219
レスありがとうございます!

>個別に5種類の画質が登録できるから、
>例えば設定1にSP、設定2にMN9.2を入れておけば
>「録画モード」ボタンを1回押すだけで切り替えられる
さっそくその方法でやってみました。録画モードボタンで本体に一度MN9.2を
表示することで自分の求めていたやり方で(十字キーで一発で)表示すること
ができるようになりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
285名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 22:43:29 ID:wbBkrfI60
>>231
R2の領域を先に確保するため、HDDに空きがあってもR1が途中で止まることがあるようだ。
これは、X5の説明書(分厚い方)の41ページ右下に書いてあるよ。

ため過ぎですな。
286名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 22:47:09 ID:Mw9W4Tu10
>>282
DAC = Digital to Analog Converter
デジタルをアナログにする性能。つまり再生性能。
録画性能には影響しない。
287& ◆Jx3uuDAUoo :05/01/17 22:58:43 ID:re66JGxc0
>>166
あっぱり、相性問題ですか。
 これからは初めてのメーカのメディアは1〜2枚買ってから試すようにしよう。
288名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 22:59:09 ID:GoYjXikn0
>>282
GRTじゃないのは気にならない?
VOB編集って何のこと?
289214:05/01/17 23:09:51 ID:lVZd7VAx0
>>280
レスありがとうございます!

>一つ確認だが、前に、MN9.2がいつも一発で出てたときって、
>初期値もモード&レートがMN9.2じゃなかったか?
初期値はSP4.6に設定しています。一発で出ていたとゆうのは、最初はSP4.6が出てきて
SPのとこで十字キーの下を一度押したときに一発MN9.2が出ていたとゆうことです。
(本当に説明がへたで申し訳ないです><)

>>284にも書きましたが、録画モードボタンで本体に一度MN9.2を 表示することで(本当にこの方法
でできるようになったかは分からないのですが・・・)できるようになりました。
ちなみに設定1にSP4.6、設定2にMN9.2にして初期設定は設定1です

>>280さん
とても詳しく書いてくださってありがとうございましたm(_ _)m
290名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:17:40 ID:2J/0RVkQ0
ネットワークは必須ですか?
モデムやパソコンがあるとこから、TVの場所まで結構あるので
繋げるのを辞めよう化とおもってるんですが
291名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:23:34 ID:ER+t7Ty20
いや、長いケーブル買ってきてつなげたほうが絶対便利。
292278:05/01/17 23:25:06 ID:M2O+x2FxO
>>281
ありがとうございます。
SONYのRWを見たら4倍速でした。
TDKのR、フォーマット出来るなんて書いて、間違えました。Rはフォーマットしませんよね。
ちなみにTDKのRに1Xー4Xと書いてあったのですが、こちらも4倍速?これが原因?
とりあえず推奨ディスクで試してみます。
電気屋さん、RもRWもどれでも使えますよーって自信満々に言ってたのに、甘かったです。
293名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:26:45 ID:N6o0v+lP0
うちは
一階のルータ→二階のPCまで15m壁をうねうね
      →一階別室の親PCまで15m壁をうねうね
      →一階居間のXS36まで7m壁をうねうね
さらにそのうち
      →二階妹PCまで20m壁をうねうね
の予定
294名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:27:05 ID:kuQxoBiy0
>>290
必須ではないが、LANに繋げた方がより使い勝手が良い。
295名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:28:36 ID:iTftS7EV0
>>290
LANにつなげないなら松の方がいいと思うが。
296名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:29:15 ID:GoYjXikn0
>>292
Rは4倍速のも使える。
RWだけ互換性がなくて使えない。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/18/news044.html
現行機なら4倍速RW使えるけどね。
297名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:36:58 ID:IHDCX0+PO
>>286
ありがとう。再生側だったのですね(^^;。
安心しました。

>>288
アナログ波環境はあまり良くないです。
GRTでもゴースト残ります(;_;)
でも去年から地デジのエリアになったので、
デジタルチューナーを導入したんです(^^)
あ、スイマセン。VOBシフトの事です。
今まではフレーム単位で編集後、再エンコして
R焼きしてたのですが、デジタルチューナー導入後、
録画数が劇的に増えたのでVOBシフトでしのげ
るものがあるならR焼きが楽になるかと(^^;
298名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:41:22 ID:GoYjXikn0
>>297
GOPシフトのこと?
どおりで通じないわけか…
299名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:42:17 ID:kuQxoBiy0
>VOBシフトの事です。
それも違うと思う。
「GOPシフト」の事を言いたいんじゃない?
300名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:43:00 ID:ER+t7Ty20
VOBってDVDvideoのファイルの拡張子のことだし。
301名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:45:17 ID:LkimaXR90
質問です。
昨日初DVDレコでX5購入しました。
パソコンにつなげてネットdeナビ使いたいのですが
接続の方法が素人でよくわかりません。

常時接続のCATVで
---→モデム(TJ735)---→HUB(バファロー製LSW10/100-5PW)---→パソコン(winXP)
の順で有線でつながってるんですが(ルーターはどこかに内臓?)、
X5はどこに繋げばいいんのしょうか?
302282:05/01/17 23:49:21 ID:IHDCX0+PO
重ね重ね申し訳ないです。
それです、GOPシフトです。
15フレーム単位なので、万能ではないのは
わかっているつもりですがかなり期待
しています。
303290:05/01/17 23:50:44 ID:2J/0RVkQ0
ありがとうございます
参考になりました!
LANありきなんですね。
304名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:53:06 ID:6hmxOpBF0
>>301
ルータが必要だと思われます
305名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:54:35 ID:C5GQNnUZ0
>>301
その構成だとルーターは無しで使ってるっぽいが。
LSW10/100-5PWをルーターと交換して、そこにRDを繋ぐ。
306名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:55:31 ID:GoYjXikn0
>>303
LANありきではないよ。あれば便利なだけで。
LANなしでRD使ってる知り合いもいるし。
307名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:56:04 ID:c1+DiZvV0
>>301
ルータ買ってこい
308名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:59:55 ID:b71hO8sP0
>>301
それはHUBなのでルータは存在しません。
HUBだけなら、固定IPを振るしかないと思うが、これは難しいと思われる
普通にかんがえれば、ブロードバンドルータを購入してください
3000円くらいでかえるので
309301:05/01/18 00:09:22 ID:br0zITXm0
>>304>>305>>307>>308
皆さんご回答ありがとうございます!
今、ハブとルーターの意味を調べてたのですが
いまいちよくわからなかったです・・・

とにかくハブをルーターに置き換えればいいのですね?
ありがとうございました。
310名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 00:10:38 ID:NF0IOyxk0
モデム−ルーター−ハブ−PC
でもいいけど
311名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 00:23:44 ID:Brvrd+bD0
>>310
まあ今時、スイッチングポート1つしか無いルーターも稀だろうし。
312名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 00:24:27 ID:iEMfpkTq0
本すれの次スレは?どこ?
313名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 01:36:36 ID:DbBb9EPI0
猫耳が終るまでは次スレ立たん。
314名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 01:54:31 ID:fzbLHL7E0
漏れも本スレの次スレ立てようと思ったけど規制が…orz

昨日なんて書き込みすら出来なかった。。。
315名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 02:11:39 ID:vQVNg1Id0
XS33ユーザーです。
まだ買ったばかりなのですが。地上波チャンネルが映らなくなってしまいました・・・。
アンテナを触ったわけでもなく(テレビの方の入力では普通に見れる)、裏のケーブルもしっかりささってます。
音は普通に流れます。画像が灰色になってしまってます。
ちなみにHDDに録画したタイトルは普通に見れます。DVDも見れます。
よろしくお願いしますm(__)m
316名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 02:23:05 ID:DbBb9EPI0
>>315
RDに繋いでるTVケーブル線を、TVへ繋ぎ替えてみる。
その結果、正常に見られるなら、RDの問題。
見られないなら、ケーブル線の何処かがおかしい。
RDの問題の場合は、取説の準備編を見て、チャンネル設定が正しいか確認する。
おかしければ正しく設定し直す。
チェンネル設定が正しければ、初期不良の疑いが濃厚。
・・・でも、XS33で買ったばかりって...
317名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 02:27:05 ID:6QqC1s7E0
>>315
それは、最初は映ってたのに、突然映らなくなったのか?
それとも買ったばかりのRDを繋いで、さぁみよっかな!
と思ったら映らない(一度もまだ映った実績が無い)のか?

一度も映ってないとしたら、
チャンネル設定はやったか?
自動任せじゃなく、例えばあるチャンネルを手動で合わせてみても一切だめなのか?
318315:05/01/18 03:25:04 ID:vQVNg1Id0
おお!こんな深夜にありがとうございます。
最初は映ってたんですよ。で、ある日映らなくなったと。
そのあと1回電源切ってまたつけたら普通に映ったんですけど、また映らなくなっちゃって・・・。
とりあえず316さんのいうとおりTVにケーブル付け替えてみます。
チャンネル設定はやってある・・・と思うので。
319名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 03:31:03 ID:BAgEnG970
あるBSデジタルの番組を録画していたのですが、
つい先日の放送から、「コピープロテクションを検出しました」と表示され、
HDD→DVDRAMのムーブが出来ません。
番組は、コピーワンスの印がついてますが、moveは無理なように
放送側で対応したということでしょうか。
ちなみにXS-40です。
320名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 04:26:01 ID:CZzaRwkr0
本スレでRAMがすべて破壊されるとありますが、
RAMの中身が破壊されるのか?ケースやRAMが破壊される?
破壊とはどのようなものでしょうか?

966 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:13:36 ID:WYTG904T0
X4。
買って9ヶ月。DVDドライブ不調。
入れるRAMがすべて破壊される。

321名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 05:06:41 ID:U+fsOwNb0
>>319
もしかして、ケーブルTVとか?
局側で、コピーワンス信号を入れたんだと思う
322名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 06:13:23 ID:xSRNBe870
>>318
ふ〜む。情況からだけ察するに、チューナー周りの不良っぽいですね。
>>316氏の指摘点を確認しても情況同じなら、もうほぼ間違いなく不良だね。
323名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 08:11:42 ID:Q0jWaV320
X−5ですがこないだ本体の時計が表示されてる
とこに「MONI」と表示されたままになってる時があったのですが
これって何のことでしょうか?
324名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 08:17:09 ID:rkhXqjGU0
XS43ユーザーですが、

せっかく必死に1フレーム単位で
チャプター分割やプレイリスト編集をしたのに、
高速ダビングやDVDにダビングすると、

10フレームぐらい前に戻ってしまって、
必死に編集した意味がなくなる上、
頭にCMなどが一瞬映ったり、
チャプター分割した意味がなくなる、つまり前のチャプターの最後方が一瞬映ってしまいます。

何か改善・解決方法があるんでしょうか?
325名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 08:33:03 ID:6epSd1jh0
>>324
頼むから死んでくれ・・・orz
326名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 08:37:39 ID:FeUXp9QY0
>>323
リモコン一番下の「入力3スルー」
327名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 08:37:40 ID:2tUZlguj0
>>324
解決法
RAMにダビングする
328名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 08:38:35 ID:FeUXp9QY0
329名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 09:10:40 ID:rkhXqjGU0
>>325
は?
こんなことぐらいでそんな事をいわれてマジでムカツクんだけど。
おまえが氏ね。

>>328
どうも。
で、ざっと読んだんだけど、

レート変換 ってつまり等速ダビングになるのですね。馬鹿な・・・。
GOPシフト って面倒くさい上、どうしても一部が欠ける・切れるみたいですね。

ということで、現在の録画方式だと無理みたいですね。
ブルーレイとかの次世代方式でも同じなんですか?
330名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 09:23:03 ID:72uFNTRG0
「シュレック2」再生障害改善対応
メンテナンス用CD-ROMは、ホームページからのご予約して
どのくらいで届くのでしょうっか?
X1ようで去年の年末ごろ申し込んだのですが、何も行ってこないので
ちゃんと予約できてるのか不安です。
331名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 09:29:20 ID:6epSd1jh0
>>329
どんな録画方式だろうとおまえには無理・・・orz
332名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 09:30:05 ID:CM2CWG390
>>329
ブルーレイも、録画はmpeg。同じに決まってるジャン。
HD DVDにしたって、さらに高圧縮録画コーデックになるんだから、
AVIファイルみたいにフレーム単位に自由に出来るとは思えんな。

編集がめんどくさいなら、編集しなきゃいいだけのこと。
もしくは、VR編集で我慢(>>327に同じ)する。
333名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 09:34:27 ID:rkhXqjGU0
>>332
そうですか。
萎えるけど、一瞬見えるゴミ(ID:6epSd1jh0含)は今後無視することにします。
334名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 09:34:50 ID:p0JigG720
>>330
おれも、X1用を12月はじめに早々にHPで申し込んだけど
全然来ないんで、受付先に事情言ったら、
、申し込み済みがどうなったかは部署が違うので調べも出来ないけど、
新たに申し込みってことで処理していいか?といわれたのでOKしたら
3,4日でCDが送られてきたよ。
335名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 09:39:54 ID:c2tpc1XA0
>>195
XS36の場合できる。XS30はできない。
+RROM互換ドライブで焼いたのはXS30でも再生できた。
336名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 09:41:17 ID:zL39+n+v0
>>333
別にGOPシフトか再エンコをきっちとすれば、完全にゴミ見えなくなるんだけどね。
ってこともまぁ一応覚えておくことすすめるけど,,,選択は貴方の自由

>高速ダビングやDVDにダビングすると、
因みに、高速ダビングすると、ずれるんじゃなく
DVD-Videoモードへダビングするとずれるんだからね。
高速かそうじゃないかは全然関係ないこと。
(DVDはDVDでもDVD-VRモードへのダビングはずれは発生しない。)

ってのも散々テンプとかにも書いてあるんだけどね。
337名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 09:48:00 ID:72uFNTRG0
>>334
サンクス。TELしてみます。
338名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 10:06:14 ID:ZWiUDcqiO
>329
“そんなこと”言われたくらいでマジでムカついているようじゃ、お前は2ちゃんに向いてないよ。
いくら質問スレとはいえ、取説やテンプレに書いてあることを恥ずかしげもなく尋ねられたら、
ツッコミを入れたくなる奴だって出てくるって。
339名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 10:41:26 ID:DbBb9EPI0
>DVD-Videoモードへダビングするとずれるんだからね
それも一寸誤解を招きかねない。

HDD上のチャプタ境界=フレーム単位 編集が、Videoモードに高速ダビングすることで、
チャプタ境界=GOP単位になり、フレーム単位とGOP単位との差分が本編欠落やゴミに見えたりする。

逆に言えば、フレーム単位編集でも、チャプタ境界がGOP境界と一致してれいば、
R焼きをしてもズレは起きない。

そして、GOPシフトは、チャプタ境界をGOP境界上に移動させる機能。
この機能のない旧型機ユーザは、手動で編集位置をGOP境界に合わせるか、
正確にGOP境界と一致してなくても、許容できる範囲内にチャプタ打ちをするこで、
ゴミのないR焼きをしている。
340名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 10:45:43 ID:kSvVrDPb0
本日の○○、ID:rkhXqjGU0
341名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 10:54:14 ID:DbBb9EPI0
>HDD上のチャプタ境界=フレーム単位 編集が、Videoモードに高速ダビングすることで、
>チャプタ境界=GOP単位になり、フレーム単位とGOP単位との差分が本編欠落やゴミに見えたりする。

よく見るとこれも誤解の元。
編集したチャプタ位置が、位置がそのままでGOPの構成を替えるのではない。
・・・GOPの構成変更は再エンコ=レート変換ダビング(等速ダビング)になる。
GOPはそのままで、チャプタ位置の方がGOP境界の方へ変る。

文章だけだと、GOPシフトとの違いが判り難いが、
Videoモードの高速ダビングだと、このチャプタ位置のGOP境界変更が一律に行われる。
CMカット編集だと、CMの開始と終了では、チャプタ位置の変更方向を逆にしないと、ゴミが残る。
(本編側のGOP境界へ移動させる=本編の一部を削る)
GOPシフトでは、人が移動方向を決めるの綺麗な結果になる。
342名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 10:58:17 ID:DbBb9EPI0
>別にGOPシフトか再エンコをきっちとすれば、完全にゴミ見えなくなるんだけどね。

よく見るとこれは、完全な誤解。
GOPシフトはチャプタ境界を“シフト”(位置の移動)する機能で、再エンコはしない。
スマートレンダリングと混同してるのでないかな。
343名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 11:11:30 ID:eMqir3Xc0
>>342
来日何年目?
まだ日本語が少し不自由なようですね。
344名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 11:13:18 ID:DbBb9EPI0
>>343
まだ、帰化申請をしてないんだよね。
345名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 11:14:23 ID:bMJcauVj0
>>338
>>329の購入機種を見れば、テンプレも読まずに「そんな事」を質問してしまう人間だという事がわかる。

東芝のレコーダーは、購入機種でその人の情報収集能力、運がわかります。
346名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 11:15:00 ID:1LR2IN6b0
俺も最初「か」が「が」に見えたよ。orz
347名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 11:28:41 ID:6epSd1jh0
>>345
おれもXS43中古を40000円で先週買ったよ。
R2無音症状や芝ドライブの悪評を承知の上でだが・・・
自分的にはDEPG・W録・VirtualRD・大容量・低価格となるとこれしかなかった。
348名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 11:36:46 ID:qDwqYGnJO
今のとこ、W1で録画してるだけで、不具合ありませんが、バージョンアップしたほうがよいのですか?
数値は12になってるので、バージョン前と思いますが。 よろしくお願いします
349名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 11:47:00 ID:Ay0lXI9p0
>>343
>>342 の語学力(単なる見間違いだと思うけどな)より、
お前の精神年齢の方が気になるな。
350名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 11:49:21 ID:eMqir3Xc0
ぼくちゃんまだちゃんちゃい。
351名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 11:49:51 ID:bMJcauVj0
>>347
おまいは空気を読めない自分語り好きなヲタですね。
女ですか?
352名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 11:59:45 ID:6epSd1jh0
>>351
いえいえあなたさまのあふぉなかんがえをひていしたかっただけでございまする。
353名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 12:08:10 ID:bMJcauVj0
>>352
うん? マジレスしてあげると、同じ機種を持ってるというだけで
おまいが呼ばれもしないのに自分語り始めたのがアフォの始まりだろ。
354名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 13:06:40 ID:2tUZlguj0
えーっと、わざと荒らしてるんだよね?

天然?
355名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 13:21:09 ID:A9Yx5KSv0
ここにも録音降臨?
356名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 13:27:15 ID:qDwqYGnJO
だれが348に答えれる方いませんか。
357名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 13:31:24 ID:6epSd1jh0
>>356
そりゃあバージョンアップしたほうが良い。
358名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 13:38:08 ID:eMqir3Xc0
自分の使用環境で安定してるならそのままのほうがいいんじゃないのか?
359名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 13:44:09 ID:TO4xqGZZ0
>>348>>356
>>1読んだ? 機種くらい書け
ファームアップするかしないかはお好きにどうぞ。
失敗して使用不能になったという悲惨なな報告もいくつか見たけど、
おれはXS36でネット経由で実施したけど何の問題もなかった。
360名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 15:01:05 ID:8365B7zF0
D2以上の出力があるRDを中継した場合に、ビデオデッキやゲームからのコンポジットやS入力もテレビ側にD2で出力できますか?
361名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 15:32:05 ID:19az3pmK0
16で質問した者ですが流れたようなので もう一度書き込みます。

XS53で録画したものを 国産DVD-R でDVDを作成。

この作成したDVDはXS53では再生可能ですが 手持ちの家庭用DVDプレイヤー 「ソニー &LG電子」では
エラーで再生できません。

原因を探るためにやった事

@XS53で作成したDVDのデーターをXS40に移してXS40で作成したら家庭用DVDプレイヤでも再生可能となった。
ATDK 太陽誘電 マクセル Fortis とメディアを変えても同じ症状。
B XS53で作成したDVDをパソコンでiSO形式のイメージファイルに変換してからライティングしても同じ症状
C XS53のファームも最新に更新しても同じ症状

同じような症状の方はおられるのでしょうか? それともXS53特有の症状なのでしょうか?













362名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 16:12:41 ID:qDwqYGnJO
XS36使いで、まだすべての機能は使っていません。
今は不具合なし。
数値は12。
異常でてから、バージョンアップしたほうがよい?
先にしてる?
363名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 16:31:41 ID:2tUZlguj0
364名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 16:47:06 ID:z0z/BNNP0
>324
PCに読み込んでスマートレンダリングを多用する。
今のところ、これしか方法はないと思うよ。
365名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 17:04:29 ID:1LR2IN6b0
>>362
異常が出てからじゃ遅いでしょ。
366名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 17:06:51 ID:+F5WdZ+00
いつも17時ちょうどにADAMSが表示されてBSデジタルが見れない・゚・(ノД`)・゚・
367名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 17:28:13 ID:qDwqYGnJO
ありがとう362でつ。
メーカーの人不具合ないならしないほうがいいなんて言ってたが、どういうことだ。
異常前にバージョンアップした方はいるのか?
368名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 17:32:05 ID:YkGlf2Df0
>>366
・受信時間変える
・ADAMS切る
・ADAMS切ってiNETにする
369名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 17:33:45 ID:9kafbJQA0
TIDに登録しないとFAQ閲覧とかアップデートって出来ないんですか?
370名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 17:38:54 ID:gn8hOBtN0
>>369
Yes
371名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 18:02:36 ID:9kafbJQA0
>>370
どうもです
372名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/18 19:30:41 ID:GwblHYcY0
東芝ってキーワード自動録画つけないのかなあ
つけば完璧なんだけどなあ
パナやソニーに絶対劣らないのに
373名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 19:31:29 ID:DxolNaqm0
>>361
参考までに
>家庭用DVDプレイヤー 「ソニー &LG電子」
とやらの、プレーヤー型番は?
374名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 19:32:36 ID:DbBb9EPI0
>>372
番組ナビゲータ 使えば良いじゃん
375名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/18 19:33:50 ID:GwblHYcY0
>>374
え??
それなに??
マジで教えてくれませんか??
376名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 19:37:20 ID:vRNzhyln0
>>375
東芝HDD&DVDレコ 番組ナビゲータ 開発 01
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1103152770/
377名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 19:57:25 ID:MRKchCfX0
>>165
亀レスですが、X2ユーザーですが、XS36を買い増ししました。

ついでに使い方もだいたい同じです(スカパー2台外部入力、たまに
アナログBS、週1〜3回くらい見て消しの地上波録画、ただし、殻なし
RAMメイン)。

やはり地上波チューナーの画質、およびMN4.0以下の録画画質は
X2の方が綺麗です。各録画DNR、再生DNRをオフにして気にならない
程度になりました(私はあまり画質にはこだわらない方なので)。

しかし、X2の綺麗な画質と引き換えにしても、W録画やネットdeナビ
などのXS36の多機能は魅力的です。当初X5に決めかけていたので
すが、XS36を買ってほんとによかったです。
378名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 20:21:18 ID:7zbD0b3+0
>>342
あのねぇ.....君の説明してくれているもののバックボーンとなっている
知識の説明としては、確かに間違ってはいないんだけどさぁ、
それは君が文章の解釈(というか総合判断)を、自分の解釈方と感覚でかってに行なう方法を
採っていないから、そういうミスリードが起きる。(君自身が誤解している)

RDを常識的な範囲で理解している人が読めば、
>別にGOPシフトか再エンコをきっちとすれば、完全にゴミ見えなくなるんだけどね。
この一で何の事を説明しているかは十分に判断できる。

普通の感覚では、この一行のどこをどう読んでも、GOPシフトをすることで、同時に再エンコもしてくれる
(=GOPシフトをすれば、再エンコもしてくれる)という説明ではないのが分かるし、
GOPシフト機能さえ利用すれば、編集(つまり前段階としてのチャプター打ち作業)
しなくてもいい、なんて説明も一切表現していない
(=つまりここでの論点は、GOPシフトとは、何をどうする機能なのか?ではないという事。)
ことも判断できる。

(編集後の)GOPシフト機能を利用する 
"か又は"
(同じく編集後の)再エンコ(つまり、レート変換ダビング又はラインUダビング)
"のどちらかの手段を"行なえば、(RDユーザー的な一般論としては)GOPゴミは見えなくすることが出来る。

という説明を一行で表現しているだけ。
379名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 20:24:10 ID:7zbD0b3+0
>>378 つづき
でね.....
元質問者が良く分かっていなさそうな上に、完璧に1から10の技術論を説明しても
あんまり意味が無いし、そもそも、覚える気もなさそうな人に100%習得講義をする義務も時間もないから、
説明をはっしょってるだけ。また興味もって聞き返してきたら、さらに突っ込んで教えてやればいい。
と、少なくとも判断したした結果だってのが前提ね。
(君はどうか知らないが、答える人の大半はその程度の感覚で、最初は答えるよ。また
どう判断するかは、答える側の自由裁量範囲。適切じゃなかったらさらなるQ&Aが発生するだけの話。)
加えて、、、、だ、
少なくとも、>>336のレスに到達する前に、GOPゴミの取り方をお互いが話している
(つまり、前段階の作業として、チャプタ打ち作業が行なわれている)
というコンセンサスが少なくとも質問側と回答側では共通の認識として持っているので、
>>336だけを突然読んで全てを表現しなきゃいけない必要性がないと判断しているってのも基本前提ね。
(このような前提でこういう掲示板を使うのは別に異質でも不思議なことでもない一般的なもの)
『1レスで全てを完璧に説明しよう』コンテスト応募用のレスを書いてるわけではないのだよ。
私に限らず、普通の人は、ね。

文章だけの説明は、極力誤解を招かないように心がけた方がいいに
決まっているのは勿論だが、君の場合、省略された説明に因って起こった誤解
とかのレベルじゃなく、完全な読み違いor勘違い。
380名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 20:28:37 ID:N0+gE8fO0
>>378
普通の感覚では説明の長い無駄な文章は残念だが読み飛ばされる。
381名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 20:32:32 ID:smQjHxnI0
長々と書いてるから何かと思えば...
読書感想文なら余所でやってくれ。
そうゆうサイトがあるだろ。
382名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 20:38:37 ID:VT+UC1CY0
40も前のレスなんかスルーしろ
383名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 20:43:04 ID:1LR2IN6b0
最後の3行だけでいいな。
384名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 21:13:10 ID:p0JigG720
>>380
少なくとも>>380氏に言っていることじゃない(>>380が読まなくても一向に差し支えない)
から、それでもいいんじゃねぇの?
385名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 21:17:30 ID:0yKusgTU0
まぁ最近、世界的にみても、日本って読解力や表現力の低い人 増えてるらしいからなぁ
386名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 21:20:47 ID:Bn+IVx820
人間って人前であからさまに本当のこと言われるほど
相手に憎しみや悪意もつ生き物だからね
387名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 21:32:23 ID:B+17ZqDrO
>>380-384
自分と関係ない長いの、確かに読むのつらいけど、煽りチャカシの1行レスよりは
数段ましだと思うジョ。
もともとQ&Aやそこへの指摘って当人同士のためのものだし。
不毛な罵りあいなら他所にいってほしいけど
388名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 21:41:01 ID:FesDBcr80
質問、よろしいでしょうか?
RDのHDD内の使われ方って、見たら消すをしても、
使用域のポインターってどんどん先に進んで、
消した部分の空きが次に使われるのって、
HDD初期化でもしない限り、
ポインターが一周した後なんですよね?
389名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 21:45:25 ID:u2dAcn6q0
HDDってランダムアクセスじゃないの?
390名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 21:45:47 ID:Y+1wRPbb0
>>388
それは開発者以外はわからないと思うぞ。
391名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 21:53:47 ID:0Iw7ADzh0
XS−46
 HDDの中身を削除して、容量をひろげたいんだけど、
どこをどうしたらいいの?
392名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 21:54:24 ID:J7AevvU20
>>388
そんな風になってるなら、断片化をそんなに気にしなくて済むだろうなぁ。
ごみ箱にためてから一気に消す必要もなくなるなぁ。
393名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 21:57:31 ID:J7AevvU20
>>391
タイトル削除、全タイトル削除、HDD初期化。
修正/削除ボタン、クイックメニュー、初期設定
394名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 22:01:04 ID:6vOpnkxq0
XS32で4倍速で焼けたDVD−RがXS36では等倍でしか、焼けませんなんでですか?
台湾製SuperX4倍速です。
X36のフォームはYE13/MT19です。
ちなみに、別の台湾製4倍速メディアはXS32で2倍速が4倍速で焼けるようなりました。
395名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 22:11:55 ID:WbuMJCz80
>>394
品質の悪い媒体を糞ドライブで高速に焼くなんて…
品質の悪い媒体は松ドライブで低速で丁寧に焼く方がいいだろ。
396名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 22:23:37 ID:kf545bxT0
>>392
ふ〜みゅ。
ってことは、消しで空いたら、すぐ次の録画ではその空きを使っちゃうってこと?
もしそうなら、例えば、見たら消す もしくは 直ぐRAMに保存&消す
を頻繁に繰り返すと、HDDの最初のほうだけが使用頻度高くなる
(勿論経緯公的な片よりは避けられないでしょうが、
そうじゃなく、極端な偏りというレベルで)ってこと?

極端な例で、1タイトル録っては、見て直ぐ消すを繰り返すと
HDDの最初だけを永遠に使い続ける?

それと、
ゴミ箱いれて一気に消す方法の有効性は、
>>388で言っている方式でも、同じように有るのでは?
一周回った後だろうが、直ぐだろうが、
再利用域が連続で広いにこしたことないのは変わりないんでしょうから。
397323:05/01/18 22:29:13 ID:Q0jWaV320
>>326
遅ればせながら、回答ありがとうございます
398名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 22:32:55 ID:6vOpnkxq0
>>395
そうは言われても、等倍だと1時間かかる、4倍なら15分、その間は使えない
わけなんですが、SuperX 4倍速(PRINCO)は台湾製の中では、けっこう品質いいので
気に入ってるもので
399名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 22:36:33 ID:h7NeKLlQ0
>>396
同じところを使い続けると何か問題があるの?
テープなら擦り減るが…
400名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 22:38:24 ID:h7NeKLlQ0
>>398
Rでも高速ダビングすればその間使えるぞ。
ファイナライズする2分間弱使えないだけで済む。
401名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 22:55:18 ID:6vOpnkxq0
>>400
レスありがd
それは、知ってるいのだか、複数焼く時が多い(台湾製で信頼がないので)ので
DVD-Video作成の方簡単なもんで、高速ダビングだと、HDDモードからDVDモードに
変えてファイナライズしなければならないし、何枚もあるとけっこう大変なんです。
>>395
確かに、松ドライブは、焼きむらが無く綺麗にやける
芝ドライブは、かならずドーナツになる
402名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 23:04:20 ID:81YdX/sX0
>>399
いや、これは素人目の考えなんだが、メモリを均一使用するほうが何かと耐久性という点に関しては
高いんじゃないかな?と思ったんで。(ええと、問題あるかどうか自体を議論したいのではないです。)
HDDってそういうものじゃないって事なのかな?
(あっ、異論を言おうとしてるんじゃなくて、知らないという意味ですからね。)

とは言ってみたものの、確かにPCとかでデフラグの情況みてると、
例えば、300ギガとかのHDD最初に20ギガのもの保存して、
後で部分的な消去してはまた何か保存した場合って、
最初の20ギガ分以上の後半部分っていつも使われてなかったような気もするなぁ。

そう考えると、確保すべき連続域が有る限りはいつも前半からエリアは獲るってのが
HDDの基本なのかな?
403名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 23:13:43 ID:I6eMd/2C0
>>367
おまいが「ファームアップでの改善点」で挙がってる項目見て、直したいと思うかどうか、だ。
アップデートするリスクは0でないし(失敗すればサービス依頼だ)、困ってないならやらないに越したことはない。
メーカの回答もそういうことだろう。

>>396
それも>>390のレスの通りなんじゃ?
RDのファイルシステムのコード見てみないとどうなってるかはワカラン。
ただ、ゴミ箱でまとめ消しをやると、空き領域が"うまくすると、ひょっとしたら"つながってくれるかもしれんから、
断片化しにくくなるかもしんない。(しないよりはマシだろうという話)

>>401
押さなきゃいけないボタンの数は殆ど誤差だと思うが。
それよか、同じ内容のディスクを作る時に毎回パーツ選びからやらなきゃならないのがな…
404名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 23:20:24 ID:7n0Zfjqn0
1枚作ったら、PCでコピーしろよ。
405名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 23:24:43 ID:I6eMd/2C0
>>402
> いや、これは素人目の考えなんだが、メモリを均一使用するほうが何かと耐久性という点に関しては
> 高いんじゃないかな?と思ったんで。

ディスク媒体の耐久性だけを見るとそうかもしんない(俺も磁性体にゃ素人だからはっきり言えんが)。
が、HDDの場合はむしろヘッドのシークが激しくなることの方が問題。
メカの耐久性に比べて磁気や電気的な記録劣化は桁違いに強いよ。
1つのタイトルがディスクのあっちこっちに分散してると、ヘッドがひゅんひゅん飛ぶことになる。
当然、データの読み出し時間も長くなるんで、断片化したらいいことなんて何一つないから
マニュアルにある注意となる。

もっともそのぐらいで本体がフリーズしちゃうってのは、ちょっと作りが甘いんじゃないかと思うが。


> そう考えると、確保すべき連続域が有る限りはいつも前半からエリアは獲るってのが
> HDDの基本なのかな?

ヘッドの待避場所に近い所から書いておけばヘッドの移動量を少なく出来るので、
そおいうことになってるんじゃないかな。多分。
406名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 23:36:01 ID:8EanKci70
>>405
サンクス。なんか納得できた。
407名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 23:41:30 ID:tNGatnJv0
XS36使用です。

昨日の夜HDD→HDDの高速ダビングをしたときに「ディスクに汚れが・・・」のような文字が出て
ダビングに失敗してしまいました。
その後やり直したら普通に成功しました。

そして今日「いいとも」を予約録画していたら1時間のはずが37分で録画が途中で終わってました。
予約履歴を見ても1時間で予約されてました。R2でSP画質での録画でした。
検索したところHDDの容量不足の場合に途中で止まってタイトルに容量不足と付くようですが
容量は80G異常残っていてタイトルにはそのようなメッセージは付いてませんでした。
今日は他にもいくつか予約録画したのですが、他に失敗したのはありませんでした。

推測するにHDDの断片化なのかなと思うのですが、
皆さんはこのような症状になったことはありますか?
それならばデータを退避してHDD初期化をしてみようと思うのですが。
そうでなければ修理が必要なのでしょうか・・・

ちなみに買ってから一ヶ月ほどで利用頻度は多めだとおもいます。
408名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 23:44:05 ID:q/n2h9Hz0
XS53なんですが、R2(月マーク)のチューナーでNHKを見ると、
右上に「主」と「ステレオ」の表示がずっと繰り返し表示され、
音声がとぎれとぎれになります。
R1のチューナーだと大丈夫です。
どうしてでしょうか?
409名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 23:44:14 ID:tNGatnJv0
追加で「いいとも」を録画してたとき始めの5分くらいまでR1で裏番組を予約していて
録画が途中で終わったあたりではR1は使ってませんでした。
その時は外出してたのでメッセージみたいのがあったのかは分かりません。
410407:05/01/18 23:47:46 ID:tNGatnJv0
訂正です。
「いいとも」を録画したのがR1でした。
411名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 23:48:52 ID:h7NeKLlQ0
>>407, >>409
取説の最後の「W録R2の録画時間について」を見て。
HDDを再生しててもR2の領域が再確保されずに容量不足になる。
心当たりはない?
412名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 23:51:04 ID:roj0F77w0
>>407
R2側の予約容量が一杯になったのでは?
413407:05/01/19 00:03:17 ID:8ocZdjQD0
11時25分からR2で裏番組を予約録画を開始し
12時からR1(407でのR1R2は逆で>>410の通りです。すいません)でいいともを予約して
11時25分より前では録画再生ダビングはしていなかったので「W録R2の録画時間について」
には引っかかってないかと思います。
414名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:10:35 ID:HcPcA1Ia0
予約録画を途中で停止するには、どうすればいいのでしょうか?
415名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:12:02 ID:Vl+8is600
416名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:12:15 ID:xhZlNPG/0
>>414
FAQ
417名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:13:38 ID:HcPcA1Ia0
ありがとうございます
418名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:20:48 ID:8Q4Qy7iWO
XS36でラインUダビングを何回かしましたが、画質を選べるのでしょうか?
ディスク再生時のレートは4.6前後なのに、HDDのダビングしたレートを再生すると、9.2になってます。
画質がよくなってるんでしょうか?
逆に画質はあがらないのに無駄なレートでダビングとなるのでしょうか?
詳しい方教えてください。
419名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:27:13 ID:Vl+8is600
>>418
レート変換ダビングのときにクイックメニューで画質変更できる。
420名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:28:59 ID:Vl+8is600
>>408
総合?教育?BS?
特定の番組だけ?
常に出るなら固体不良だろうから修理依頼。
421名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:30:35 ID:cKWM0f2hO
二時間を超える内容のタイトルを両面のRAMにダビングしたいのですが
二時間でチャプター分けして片面づつにダビングするのでしょうか?
422名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:31:44 ID:Vl+8is600
>>408
不良じゃなく、NHKの電波が弱かったりチューニングがあってないことも考えられるか。
チューナーで微調整してみたらどうだろう。

423名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:33:03 ID:Vl+8is600
>>421
そう。SPで片面2時間ね。LPなら片面4時間。
424名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:36:18 ID:Vl+8is600
>>413
R1の録画が途中で止まってたってこと?
手で止めなかった?
断片化の影響は映像がブロックノイズだらけになったり、ハングアップしたりで、録画が途中で止まるのとは関係ないと思うぞ。
425名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/19 00:36:58 ID:kcgtcmZu0
>>374
>>376
番組ナビゲータ使ってもキーワード自動録画じゃないですよね?
選んで予約して録るんですよね?
426名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:37:44 ID:8Q4Qy7iWO
ありがとうございます。
もとのディスクがSPでラインUダビングの時、レートを9.2にした場合もとのディスクより実際の画質があがっているということでよろしいですか?
427名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:38:38 ID:+3R3n5s30
>>418
録画レートは、予約録画だろうが、レート変換ダビングだろうが、ラインUダビングだろうが
直接録画だろうが、総ての場合で個別に選べる。方法は、>>419

画質と言ってしってるけど、録画レートというのは、
簡単にいうと、動画の点一つを表現するのに何ビットの情報量を割り当てるか
という事。しかも、今のデジタルレコーダーで使われるmpeg技術は
不可逆記録(圧縮)といって、完全に元のものを再現することが不可能な方法
(といってしまうと、萎えるけど、要は人間の感覚であまり省略しても
分からないようなものは省いて記録する方法)
なので、録画したものを再生→録画を繰り返すほど、省略される情報量が増えていく。

つまり、レートというのは、画質を決める絶対的なものでないから、
4.6で録ったものを9.2で、再生→再録画(ラインUダビングというのはそういうもの)
したからといって、高画質にあるわけではない。
4.6でとったものを4.6でラインUダビングした時点で、既に画質は落ちている。
(程度は自分で判断するしかない)勿論、4.6を2.2でやっても同じ。

複写機でコピーしたものを更にコピーしていくと最終的にはどうなるか?
と同じ理屈(そうじゃないのが、高速ダビング)

コピー機(4.6)でコピーしてそれを2回目のコピーで、
高級コピー機(9.2)でコピーしても、決してオリジナルより綺麗にはならないのと同じ。
2回目のコピーで使ったコピー機が高級機(9.2)なのか、安いコピー機(4.6or2.2)
なのかが違うのと同じ。
428名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:41:18 ID:Vl+8is600
>>426
画質は上がらない。
劣化が少ないだけ。
429名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:43:14 ID:Vl+8is600
SPを9.2にレート変換ダビングすると容量は馬鹿でかくて画質はSPと同等かちょっと落ちる。

430408:05/01/19 00:46:17 ID:RsaIBLsV0
>>420 >>422
特定の番組だけみたいです。教育はわかりません。
大河ドラマとNHKスペシャルはダメで、9時のニュースは大丈夫でした。
チューナーの微調整はどうやってするのでしょうか?
431407:05/01/19 00:49:54 ID:8ocZdjQD0
>>424
レスありがとうございます。
その時間家に居なかったので手で止めたということはないと思います。
今途中までの「いいとも」を見たところ
12時10分の所にいくと画面が止まり左上にタイトルエンドと出て再生が止まってしまいました
その部分を飛ばすと最後(12時37分)まで見ることはできました。

酷いブロックノイズなのはないので断片化はなさそうでしょうか?まだ1ヶ月ですし・・・
そうなると修理となるのかな・・・
432名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:50:55 ID:Vl+8is600
>>430
チャンネル設定
433名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:52:52 ID:8Q4Qy7iWO
ありがとうございます。
勉強になります。
もとよりきれいには無理なんですね。
SPのディスクをラインUダビングする場合。
1.最高画質9.2でとる。
2.標準のSPでとる。
この場合、両者に差はあるのですか?
なければ録画時間を考えるとSPがいいわけですよね。何度もありがとうございます。
助かります。
よろしくお願いします。
434名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:54:44 ID:Vl+8is600
>>431
HDDの一部がおかしくなってそうだね。
RAMとかに退避できるのを退避して早めにHDD初期化した方がいい。
それでも再発するようならHDD不良だろうから修理依頼。
435名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:54:47 ID:2DPlMwG10
便乗で横から失礼します。

DVD1枚になるべく高画質で収めたいです。
CMをカットしてみないと最終的な収録時間が分からないので、レート変換ダビングをします。
この場合は、オリジナルはSPより9.2で録画しておいた方が綺麗?
うちのボロいテレビだと違いが分からなかったけど、将来の為に理論上綺麗に残しておきたくて。
436435:05/01/19 00:56:19 ID:2DPlMwG10
>433さんと被っちゃった…。ごめんなさい。よろしくお願いします。
437名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:56:25 ID:Vl+8is600
>>433
差はあるよ。
一番いいのは9.2で録画してSPにダビング。
ちなみに、レート変換ダビングじゃなくてラインUダビングしてるの?面倒臭くない?
438名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:56:45 ID:WcF2Ze1L0
同じ時間に3番組録画したいのがある。

異常?Σ(・ω・ノ)ノ
439名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 00:59:38 ID:2hj9O8jL0
>>438
VHSのでビデオデッキも稼動できる状態にしてあるから無問題!!
440名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 01:04:00 ID:jckP9xBU0
死ねダサクソニー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
弱すぎてクソニーなんてどの企業も相手にしてませんからーーーー!!!!残念!
世界最大の電機メーカー松下電器産業と比べると笑えてくる(笑)ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
クソニータイマー、ブランド名ダサい、ウザイ、商品はなんでもくっつける、経営者はアホ、時代遅れ、電気製品赤字!!!!!!
ハハハハ(爆笑)こんなにも面白くて、叩ける企業は他にないからクソニーは貴重だよ(笑)でも・・・死ね
天下の松下電器産業最強だ!!!!!!!National/Panasonicカッケー!!
441名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 01:04:00 ID:4/VfHnfq0
>>438
今はCS,BSがあるから、普通ジャン
442名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 01:05:24 ID:4/VfHnfq0
>>438
もう一台XS36買えば問題なし
443名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 01:06:26 ID:Vl+8is600
>>438
そんなこんなで、うちにはHDD/DVDレコが5台、6番組同時録画可能。
これこそ異常だ。
444407:05/01/19 01:06:25 ID:8ocZdjQD0
>>434
HDDやばそうですね・・・
RAMに退避するまでにはHDDのおかしくなった部分を使わないために
「いいとも」は消さないで残して置いたほうが良いでしょうか?
445408:05/01/19 01:06:47 ID:RsaIBLsV0
>>432
ありがとうございます
446名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 01:06:53 ID:8Q4Qy7iWO
433デス。
RD録画でないRを焼きたいのでラインダビングしかできない?ですよね。
ラインダビング時に9.2でダビングして後でSPにダビングしたら、
また画質劣化するのではないですか?
しないなら録画時間のながいSPにダビングしたいです。
だけどそれよりは、はじめのラインダビング時に、
SPで一回ダビングした場合の方が画質はよいとなりませんか?
素人考えで、間違ってたらすいません。
教えてください。
447名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 01:07:11 ID:rxWKcKiU0
>>433
いや、だから違いはあるんだって。(^^;

オリジナル(放送波の受信画面)をどれだけの情報量を使って録画保存するかなんだから。

君の>>433の質問は、高級カメラとコンビニ販売のぴったりコニカと
どっちのカメラで写した写真がきれいですか?
と聞いているようなもの。

分かる?(たとえ話だけど)オリジナルの情報量を100とすると、
その92%を保存できるのが、レート9.2。
46%でしか保存できないのが、SP(レート4.6)

オリジナル100の絵や写真を、
92でコピーできるのが、印刷業者用高級コピー機
46でしかコピーできないのが、コンビににある安いコピー機

当然違うでしょ?

で、2回目のコピーでどっちのコピー機を使うかでも、当然それなりに違ってくる。
でもいくら高級なコピー機使ってもオリジナルと全く同じ、或いはそれ以上に
綺麗に複写品を作ることは不可能
448名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 01:07:45 ID:Vl+8is600
>>444
それはかしこい。
タイトル情報のクイックメニューから保護設定しておいたらいい。
449名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 01:09:12 ID:vJyhv1+W0
ADAM、地上波民放の番組表は受信できるんですけど、
NHKが2局とも空白のままです。
どうしたらいいでしょうか。
450名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 01:11:31 ID:Vl+8is600
>>446
すでにSPで録画したのがあるわけね。
9.2とSPの両方ダビングして自分の目で確認。SPで平気ならSPにしたらいい。
自分で録画してCMカットしてレート変換ダビングするなら、9.2で録ってSPにレート変換すればいいのにと思った次第。
451407:05/01/19 01:17:30 ID:8ocZdjQD0
>>448
さっそくやってみます。
初期化で直ってくれることを祈ります。

HDDに付いてまったく詳しくないのですが
物理的な障害(不良セクタとか?)でなければ初期化で直るものなのでしょうか
今までも年末で満杯近くまで使って問題なかったので初期から悪かった訳ではないと思うのですが。

なにはともあれ一度録画失敗すると精神的に良くないですね。
452名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 01:18:02 ID:+mIPoHkF0
>>446
そう。
9.2→SP(4.6)よりも、4.6で最初から録ったものの方が劣化は少ない。
ダビング回数が多い方が一般的には劣化度合いが高い。
単純な比較理論ではね。

9.2→SP(4.6)と最初からLPものとは,,,,たぶんまだ、前者が綺麗だろう。
どこかで逆転関係になるんだろうが、
(例えば、9.2→SP(4.6)と、最初から4.2との比較とか)
その辺は程度の問題。
考え出したらきりがないし、そんな比較が必用になるなんてレアケースだろう。
453名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 01:35:53 ID:ohAmM6yY0
もし前スレにあったらゴメンナサイ。
ウチのRD-XV33は、録画予約の際、合わせた時間よりも15秒程遅れて録画が始まる。
なので頭が切れてしまう。だから、あえて1分前から撮り始める。面倒臭い。
時計は正確に合ってる。ジャストクロックもオン。
これってクレーム?
それとも、これが普通?
454名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 01:39:22 ID:Vl+8is600
>>449
CHコードやチャンネル名をいじらなかった?いくつになってる?
初期設定のチャンネル設定で地域選択からやり直した方がはやい気もする…
455名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 01:43:42 ID:Vl+8is600
456名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 01:46:08 ID:2hj9O8jL0
>>447
例えが酷い気ガス
ビットレートとパーセンテージを同じ数字にすると誤解を招く気がする
457名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 01:55:28 ID:8Q4Qy7iWO
446です
みなさんありがとうございます。
447さんのわかりやすいと思いましたが、なにがいいたいのですか?
教えてください。
458名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 01:59:12 ID:ZUi2baKq0
>>456 (^^;
だからさぁ、省略や例の度合いって、相手がどれだけ理解力がありそうかによるんだって。
レート9.2(bps)が92%じゃないことぐらい
(っていうか、そのために、たとえ話に助けを借りた話だからねと断ってるジャン)
分かって書いてるし、たぶん説明された相手も。

そこで、尚且つ「じゃぁ、92%だからレート9.2は相当綺麗なんですね」
とかトンチンカンでスカな事聞き返してくるようだと、それなりの対応してやればいいだけ。

そんな例を出すまでもなく理解してくれてれば、何度も同じ様な質問
をそもそも繰り返さないだろうし、そんな例をだすまでも無く
苦労はしないわけ。

掛け算、割り算、微積分も知らない相手に相対性理論を説明するのに
公式書きなぐって説明して見せてどうすんの?
ってなこと。
459名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 02:02:26 ID:apLZtBa00
>>451
> 物理的な障害(不良セクタとか?)でなければ初期化で直るものなのでしょうか

yes…の可能性が高い。
暫くは様子見ながらって感じだろうね。

> なにはともあれ一度録画失敗すると精神的に良くないですね。

全く。
460名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 02:08:05 ID:3CJ8jRDO0
>>457
真面目にレスするなら、彼(>>456氏)は
ある程度理屈を知ってるから、そういう人
の中には、>>447氏みたいな本来の理論か
らは正確さを欠く説明、大まか過ぎる乱暴
な例え をするのは間違った説明のしかた
と考える人がいるってこと。
461407:05/01/19 02:53:11 ID:8ocZdjQD0
>>459
なるほど
とりあえず編集しまくってDVDに退避して初期化して、
その後も細かくDVDに退避させつつ
また同じ症状になったら修理と割り切ってやってみます。
ありがとうございました。
462名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 02:54:36 ID:nsCZhLKN0
RD-XS53です。

通常、
再生や倍速再生、チャプター分割等、操作を行うと
左上隅に情報が表示させるのですが
#チャンネルを切り替えるときに、現在のチャンネルが表示させるのと同じように
#また、倍速再生の際は画面最下部にタイムラインが表示される物も
何かの拍子に、それらが一切表示されなくなってしまいました。

リモコンの「表示ボタン」や、「タイムラインボタン」を押せば表示されるのですが、
「表示ボタン」での情報表示は、画面最上部を占領してしまって、絵が見えづらいですし
一番の不便は、「チャプター分割ボタン」を押したときに
「チャプター分割」と言う表示がされないので、確認しづらい点です。

何かのボタンで切り替えが出来るのでは?
と思い、マニュアルを読み返しましたが、該当する記述が見つかりませんでした。

識者の方々、対処法をご教授ください。
463名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 03:07:06 ID:Vl+8is600
>>462
初期設定の画面表示
464名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 03:08:25 ID:rnYBGtZP0
RD-XS34です。
Rに焼いたものをPCで見ようとしたら、上下左右にノイズ
(普段は表示されない部分まで表示されてるような感じ。)が入ります。
検索をしてみたところ、外部入力から録画したは、こういう症状が出るとかなんとか。
なにか対策はあるのでしょうか?
465名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 04:31:45 ID:bNcMaDEb0
>>464
CATVの外部入力ですか?
もしそうなら、スクランブル信号がはいっています、PCで再生すると、枠全体
が表示されるので、出てしまいます。
対策はCATVを、デジタルCATVに代えください出なくなります、だだしコピワン
かかるので、Rに焼くにはコピワン除去装置必要なります。
466407:05/01/19 04:54:04 ID:8ocZdjQD0
追加情報です。
ライブラリを見てみたところ

L1 01/18-11:59 V:46 A:1 D:H t=E1 er=0000 re=F2 TnSn rer=00



L2 E:000a5bb9 F:000a51b0 R:000a5bb9 L:43000000000000000000

という謎のタイトルが見つかりました上のはそれぞれタイトル名です。
その他の情報は共に同じで

記録先 HDD 番号--- タイトル名 (上のタイトル名)
録画年月日    曜日    時分    CH    ジャンル       DVD互換  残量(時分)
2005/01/18     火    12:38     -   ____ ジャンルなし      --      35:54

です
RD-XS36でライブラリを開いて、上の二つのタイトルを開こうとしてもディスクにありませんと言われて開けません。
ネットdeナビでクリックすると上のような情報だけ見られました(一覧で見れるものと変わらない)
L1、L2てライン入力を表してるのかと思いましたがラインは1にだけビデオを繋げてますがRDを導入してからはずっと電源をきった状態です。
2には何も繋いでません。
時分が12:38ということで「いいとも」録画失敗したのに関係あるのは間違いなさそうですが、
タイトル名が何を示しているのかサッパリです・・・
何かエラーメッセージのような感じもするのですが
タイトル名から何か読み取れたりできる人いますでしょうか
467名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 05:47:28 ID:ix/ProZN0
ネットdeナビ上で選択出来ない「ジャンル」って(例えば「01 国内ドラマ 」等)
どうやって設定すればいいんでしょうか?
468名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 09:06:56 ID:AIPGFZlq0
XS40でDVD-RWの再生のみ可能って聞いたんですが本当?
469名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 09:13:15 ID:Vl+8is600
>>468
本当。
PSXで焼いたRW(VR)をXS40に無劣化ダビングして編集してRAMに保存し直せた。
470名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 09:36:47 ID:8Q4Qy7iWO
447さんの例えはまちがいなの?
どのへんがどう違うのか、そこを教えてください。
よろしくお願いします。
471468:05/01/19 09:43:13 ID:AIPGFZlq0
>>469
あら、VRモードですか。
DVD-Video形式のファイルをRWに焼いたものが、XS40で再生できなかったので・・・
VRのみ対応なのかな?
472名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 09:43:44 ID:LVMi+sYxO
ビットレートは%の事じゃないから、誤解を招きやすい。

473名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 10:01:56 ID:xLcmcevk0
>>471
元でファイナライズしてある?
PSXでは常にファイナライズするけど。
それでも駄目なら媒体の相性問題かもしれないから、違うメーカーの媒体を試してみるとか。
474名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 10:07:32 ID:xhZlNPG/0
>>467
録画予約や録画済のタイトルで、変更しようとるときに表示されるジャンルの数を
増やすことはできない。
この選択対象を「初期設定」で既存のジャンルと置換えることで、
「01 国内ドラマ 」がタイトルのジャンルに指定できるようになる。
変更方法は、取説(操作編)の終りの方を嫁。
475名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 10:13:43 ID:AIPGFZlq0
>>471
I-Oの外付けドライブでB'sでデータを焼いただけなんですがアレって追記不可だと
ファイナライズされてますよね?
メディアがforDATAだからとか関係あるのかな?

すいません、色々と試してみます。
476名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 10:22:41 ID:IWNlMhxp0
たまに、電源offの時本体窓にMmailって表示でて何か受信してるようなんですけど、
なんなんでしょうか?(X5)
477名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 10:28:28 ID:hDEjBB2t0
>>475
B'sはしらないが、ちゃんとMPEG2ファイルをDVD-Video形式でオーサリングしてる?
単にデーターを焼いただけでは再生できないと思うぞ。
478名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 10:30:31 ID:hDEjBB2t0
>>476
メールサーバへのアクセス中。
メール予約や失敗しそうな予約の通知を有効にしてるのでは?
479名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 10:35:14 ID:AIPGFZlq0
>>477
オーサリングはしてあります。
同じものを−Rに焼いたものはちゃんとXS40で再生できるんですが
−RWだと「ディスクをチェックしてください」つって認識しません。
やっぱメディアの相性なのかな。
480名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 11:13:48 ID:ix/ProZN0
>>474
説明書の読み方が足りませんでした、ありがとうございます
(譲渡してしまったのでもう分からないのだけれど、これXS41にもあったのかな・・・)
481名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 11:21:09 ID:xhZlNPG/0
>>480
説明書は芝HPにpdf版があり、リンク先が>>2にある。
482名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 11:37:05 ID:8Q4Qy7iWO
ビットレートが%でないのはわかりますが、
最高画質9.2と標準画質SPの画質の差はたいしてないのでしょうか?
数字のうえでは倍くらいちがいますが、
画質だとたいした差はない?でよろしいですか?
14型の普通のコンポジのみのテレビデオですが、そんなに差はないように見えます。
今後、テレビ変えたり
しようとは、思っています。
きれいに保存Rにしたいのですが。
アドバイスお願いします。
483名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 11:43:19 ID:ix/ProZN0
>>481
度々すみません・・・;あったみたいですね(ずーっとこじつけなジャンル設定してた・・・)

しかし東芝は痒い所に手が届くなぁ・・・問題有りのCSチューナーとも連動バッチリだったし
後はXS53、R焼き上手くいってくれよぅ(人)(まだ焼く物が無い)
484名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 11:46:23 ID:kmW7Ut6g0
>>482
14型のテレビでは違いがわからないこともあります。
知り合いにDVDプレーヤーと大型のテレビを持っている人がいたら
いろんなレートで録画したDVDを用意して行って
見させてもらうと良いでしょう。

あるいは、パソコンにDVDドライブが付いていれば、
そちらで再生して画質を確認するという手もあります。
485名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 11:47:00 ID:0lcDIM3Q0
>>482
画質の感じ方は個人差が激しいので、
あまり他人の意見は参考にならないと思います。
あなたがあまり差がないと思えばそういうものなのです。

しかし、あなたが見た目の画質より数値を重要視
するなら、とにかく高ビットレートで録画するといいと思います。
486名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 11:54:24 ID:2hj9O8jL0
最高画質とSPの差は分かりづらいけどSPとLPの差ははっきりわかる気ガス
487名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 11:54:54 ID:xhZlNPG/0
>>482
その答は、録る映像の動きの度合によって違う。
どの映像圧縮方式でもなるべく少ない情報量で綺麗な絵を記録できるように考えている。
同じ映像が続くときは記録を省略して、記録容量を食わないようにする。
動きの少ないものだと、元々記録に容量を食わないから低いレートでも綺麗に録れる。
9.2でもSPでも差が判らないものもある・・・例.囲碁・将棋、対談番組など
逆に、動きの烈しいものは、記録する情報量が多いから、レートの差が画質差に響く。
例.スポーツ全般(特にアップとき)、最近では、松健サンバが有名

綺麗に録るためには、録画レートを、録画時間だけで決めないで、
映像の内容で、高めにしたり、低めにしたり、調整することが必要になる。
488名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 11:56:02 ID:6E9g9FW90
>>481
XS-43なんすけど、芝のサイトから落としたpdfを閲覧中、150ページあたりで
エラーがでて表示が崩れます。印刷もそこのページあたりでエラーになります。
これは自分のPCが悪いのか?ちなみにReader7と6を試しました。
489名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 12:01:30 ID:zm38y8Sk0
X5を購入しました。
パナソニックのレンズクリーナー型番LF-K123LCでクリーニングしてみたら
カリカリ音するのですが、大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
490名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 12:03:33 ID:8Q4Qy7iWO
ありがとうございます。
使い分けるとよいですね。最高画質とSPには差があるわけですね。
個人差や番組内容にもよるみたいですが、きれいにとりたいので9.2にします。
しかし、今の14型テレビでダビングして、今後、質のよいテレビに変えた場合9.2で焼いたものは、反映されるのですか?
それとも、今の時点でテレビを変えたほうが、
Rに記録されるものはきれいになるのですか?
レコーダー自体はいっしょなので、録画の画質にテレビは関係ないと思っていますが、違いますか?
説明へたですみません。
491名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 12:06:13 ID:xhZlNPG/0
>>488
150Pって、操作編(後半)だよね。
特に問題なく表示されう。(前後数ページ確認)。
因み、XP SP2、Adobe Reader 6.0。
メモリが足りないと、表示がおかしいときあるから、
念のため再ダウンロードして、PCを再起動して、最初にPDF版を表示してみたら?
492名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 12:09:37 ID:yJkonk4W0
>>481
RDのズームボタン押して拡大表示して見比べたらわかるかも。
493名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 12:14:55 ID:xhZlNPG/0
>>490
>しかし、今の14型テレビでダビングして、今後、質のよいテレビに変えた場合9.2で焼いたものは、反映されるのですか?
ダビングに、TVは関係ないが、そのとおり。

使うTVで、HDDやDVDに記憶される画質は変らない。
ただし、再生画質は、使うTVによって違う。

同じ、写真でも見る人によって見え方が違うでしょ。
目の悪い人には、ぼんやりとしか見えないけど、メガネを掛けるとハッキリ見える。
でも、写真自体の画質が変ってる訳じゃないでしょ。
記録された録画画質と再生画質は区別しないといけない。
TVで違いかでるのは再生画質の方だけ。
494名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 12:29:16 ID:CM/CQU2E0
XS53ですが、他社製にドライブ交換しようと思います。
たしか交換の仕方が載ってたサイトがあったと思うのですが、知ってる方教えてください。

ずいぶん使ってるのですが、DVDドライブ以外は問題ないので、
Rがドーナツ状に焼けて民生機で再生が止まるのが、とうとう我慢できなくなりました。
495名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 12:50:35 ID:kmW7Ut6g0
496名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 12:52:19 ID:kmW7Ut6g0
>>488
ダウンロードに失敗してるとか。
ファイルサイズは24,835,021バイトだよ?合ってる?
497名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 12:52:51 ID:avbjgsUB0
録画はなるべくHDによりもDVD-RAMとかにした方がいいのですか?
HDに録画を繰り返すと、HDの寿命が早く尽きそうな気がするのですが。
498名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 13:01:33 ID:yJkonk4W0
DVDドライブの方が寿命短いでしょう。
気にせずHDD使ってください。
499名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 13:01:51 ID:6E9g9FW90
>>491
>>496
ファイルは何度もダウンロードしなおしました。
具体的には157ページでした。よかったらためしてください。
メモリも1GB積んでます。他のPCでも試してみます。
500名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 13:02:33 ID:xhZlNPG/0
>>497
そりゃ、使わなければ障害もでないだろう。
でも、通常の使用で気にするようなものじゃない。
(HDD使うと壊れるなんて言ってたらPCは使えなくなる)
週に、数十時間も録画するヘビーユーザでもなければ、
断片化解消に、1年か半年に1回、HDD初期化をしてれば良い。
それでダメだったら、運が悪いだけ。
因みに、DVDドライブもレーザの寿命があるからね。
501名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 13:03:38 ID:dbN9kylv0
>>490 余分な話ではあるけど、
一連の話、だいぶ分かってきましたか?笑

割といい教師(やさしい教師)に付いてもらっているようですね。
>>470
>447さんの例えはまちがいなの?
ということで、もうわかってきたとお思いますが
正しいか間違ってるというか、>>456氏も>>447氏も
双方とも理屈知ってる上で話てんだけど、あなたみたいな人に理解させる時の
アプローチの方向性が異なっていて、教え方(例え方?)に関する考え方が違うだけ。

一方はものを正確になぞらないと気がすまないタイプ
(ある高度な理論を説明するのに掛け算割り算を知らない子供にとりあえず公式を書いて説明するタイプ)
一方は、相手次第では、ディティールが多少異なっても大まかなイメージも併用していくタイプ。

どっちがいいかは正に受け取り側次第。
ただ、受け売りをそのまま説明するより、噛み砕いて色んな例に置き換える
方が教え方としては難しいといえば難しい。(面倒くさいともいえるが)
502名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 13:04:04 ID:xhZlNPG/0
>>499
491のときに実際にダウンロードして表示確認をしてるよ。
503名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 13:08:11 ID:lB9MpVOE0
>>482
将来を見越して高画質必須なら録画時画質9.2音質D/M2DVD作成時も同等。
DVD1枚に一時間分。1時間を越えるものは分割して複数枚焼く。

多少の劣化を容認するなら、画質/音質/時間で
任意に決めてくださいな。

数値差の実際を本当に確認するには少なくとも
最高画質をフルに再現できるモニタをみることで
初めて比較できるんだから。
504名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 13:19:15 ID:8Q4Qy7iWO
ありがとうございます。
古いテレビでXS36で録画しても、高価なテレビでXS36録画しても、同じものを同じ画質て録画したものは、同じなんですね。
最高画質でいこうと、
思います。
505438:05/01/19 13:20:01 ID:K4rzQTYs0
>>439>>441-443
ありがとう
よかった異常じゃないことが判明(*´∀`)ノ
506名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 13:23:21 ID:xhZlNPG/0
>古いテレビでXS36で録画しても、高価なテレビでXS36録画しても
通常、録画にTVは関係ないんだよ。
それとも、TVの出力をXS36の入力に繋いで録画してる?
それなら、TVのチューナ性能が直接録画画質に影響するよ。
507名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 13:27:07 ID:wIayFsft0
既出でしたらすみません。
XS36を使っているのですが、職場からRDのコントロールをしようとして
自宅のルータの80番ポートをRDに飛ばすよう設定しました。

設定はうまくいったらしくネットdeナビ画面などは出てきて
職場から録画ウマーな状態になったのですが
HDD残量の問題からかR2での録画予約が出来なくなってしまいました。
録画済のタイトル削除にはネットdeモニターを使うしかないと思うのですが
ネットリコモンからネットdeモニターボタンを押しても窓が開くだけで画面が表示されません

ちゃんと使うには固定のグローバルIPを割り振る以外に方法はないのでしょうか?
508名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 13:27:35 ID:kmW7Ut6g0
>>499
うちも今日ダウンロードしなおしたPDFで確認してるよ。
前に落としたのとバイナリ比較したけど相違なし。
環境はWindows XP ProにAdobe Reader 7.0.0

古いAcrobat Readerをちゃんと消さずに
新しいAdobe Reader入れてない?
509名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 13:33:58 ID:48xUf/vb0
>>507
ネットdeモニターの
Javaとかファイアウォールとかの問題はクリアできてるの?
510名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 13:37:02 ID:kmW7Ut6g0
>>507
最新のQuickTimeは入れた?
511名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 13:43:47 ID:6E9g9FW90
>>508
もうダメです。他のPCでも同じで「描画エラー」と警告がでます。
試しにXS53の取説をダウソしてみましたが、こちらは全ページレビューできました。
もう諦めます・・・orz
512497:05/01/19 14:00:23 ID:avbjgsUB0
>>498
>>500
ありがとうございました。
杞憂と分かって安心しました。
513名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 14:08:13 ID:kTc7HM3d0
チャプター分割してGOPもシフトして、いらない部分削除したオリジナルをDVD-Rに焼こうとしてるんですけど
これってプレイリストにしてから焼いたほうがいいんでしょうか?
機種はX2です
514名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 14:20:42 ID:T9dxTqGU0
メール予約は本体側が一日に8回しかメールサーバーに読み込みにいって
くれないそうですが、常時接続のこのご時世、5分おきくらいにアクセスして
くれてもいいような気がするんですが・・・
515名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 14:24:17 ID:0lcDIM3Q0
>>514
LAN内ならそれでもいいですが、
インターネットのトラフィックをいたずらに増やすべきではありません。
516名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 14:24:35 ID:LjdZ/yXQ0
電源ONにしとけばアクセスしまくってくれる。
517名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 14:35:21 ID:6h7jFwOD0
>>513
オリジナルの「いらない部分削除」する前に、
いらない部分を「除いた」プレイリストを作った方がよかったけど、
その状態ならプレイリストを作る必要はない。
518507:05/01/19 14:38:24 ID:wIayFsft0
自宅LANでも使っているノートパソコンなのでQuicktimeやJavaの
バージョン問題はありません。
ブロードバンドルータでLAN側からの通信は制限していないのでUDPでも
使ってない限り大丈夫かと思うのですが・・・なにか設定がありましたっけ?
ノートパソコンのQuicktimeではストリーミングプロトコルはTCP 80番のみにしています。

目的は番組鑑賞でなくファイル整理なので簡便してちょ
つかストリーミングで見てたらプロバイダの転送量制限に引っかかりそうな希ガス
519名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 14:43:34 ID:8Q4Qy7iWO
録画画質について質問したものです。
お答えありがとうございました。
520514:05/01/19 14:48:50 ID:T9dxTqGU0
>>515
トラフィックはさほど関係ないかと・・・
それより待機時の消費電力を押さえるために3時間に1回しか
アクセスしないんでしょうかね?
よそのメーカーでも待機時のメール受信は1日8回程度なんでしょうか?
521名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 14:53:32 ID:48xUf/vb0
サーバの負担が大きくなるのはいかがなものかと
522514:05/01/19 15:02:05 ID:T9dxTqGU0
あ、まぁ確かに定時に全国のRDマシンから一斉アクセスを
食らえばインターネットのトラフィックは置いておいても
東芝のメールサーバーは大変かもしれませんね。
523名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 15:04:45 ID:xhZlNPG/0
ムダなトラフィックは増やさない方が良いが、RDの予約メールなんて微々たるもの。
商用広告メールや映像配信なんかとは比較にもならない。
524名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 15:10:31 ID:CM/CQU2E0
>>945
ありがとうございました。
525名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 15:22:52 ID:3TOvLoZr0
すみません、質問があるのですが

XS-41、HDDのプレイリストからDVD-VIDEO作成すると
DVD自体は作成されるのですが、DVDの見るナビ表示させようとすると
このディスクは再生専用です、となり表示出来ません

チャプター自体も作成されていて
スキップには対応するのですが、タイムバーで
表示させようとすると、チャプターが打ってある
場所が表示出来ません

DVD-Rもいままで何の問題なくDVD-VIDEO作成出来ていた製品を使っていたのに
急にこのような症状がおきました3枚作成しましたが上記の症状がでます

どのようにしたら良いのでしょうか?
東芝のFAQ見ましたけど書いてありませんでした
526名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 15:30:16 ID:W60zOGH10
先日RD-XS46を買いました。
電源を入れると本体の表示がいつも、00m00h00s
時計表示にする時はいちいちリモコンで切り替えなきゃならないの?
527名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 15:31:52 ID:0lcDIM3Q0
確かに予約はすぐに反映されたほうが便利ですね。
でも、例えば一日に一回予約するために、5分間隔で
メールをポーリングすると、 24 時間で 288 回になります。
このうち 287 回が無駄になるわけです。

つまり、予約の即時反映を目指すとしたら、メールによる方法
そのものを見直したほうがいいのでしょうね。
528名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 15:31:58 ID:4/VfHnfq0
>>525
焼きミスじゃない?、Rのロット代えて、焼いてみてください
529513:05/01/19 15:36:01 ID:kTc7HM3d0
>>517
わかりました、ありがとうございます。
530名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 15:58:11 ID:cML8u/kl0
>>525
たぶんドライブの不調ですね。早く交換した方がいいですよ。
私も交換しました。
でも、今でもたまに見るナビのないRが出来るんですけどね。
531名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 16:03:59 ID:T9dxTqGU0
うちはまだ地上波アナログなんですが、今後地上波デジタルに移行すると
現行のRDシリーズはどう接続すればいいのでしょうか?

・外付け地上波デジタル放送用のチューナーを別途買う場合
・デジタルチューナー内蔵テレビを購入する場合

で配線は違ってきますか?ちなみに地上波デジタルチューナー内蔵のRD
シリーズ(本命?)の登場もそろそろと考えていいでしょうか?
532名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 16:10:41 ID:QDHhrecS0
>>531
取説の準備編の接続の項見てみれば分かる
533名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 16:24:12 ID:4/VfHnfq0
XS32 糞ドライブ  ZL13/1308 使用しいますが、
最新フォームがLZ14/1313らしいが、
フォームUPすれば、ドライブまともになりますか?

534名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 16:25:34 ID:QaTpAC9d0
30分番組を3個 新規のDVDにダビングしようとしたら
残り1個のとこで「これ以上ダビングできません」って
なんで?SPだから2時間まで入るはずなのに

しょうがないからレート交換ダビングしたけど
音声が高すぎたのかなぁ
535名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 16:25:53 ID:4/VfHnfq0
>>531
外部入力で接続しろ
536531:05/01/19 16:27:57 ID:T9dxTqGU0
>>535
外部入力ってRCAケーブルですよね?
おもいっきしアナログ接続になってしまいますがデジタル放送の
強みは損なわれないでしょうか?
537名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 16:32:47 ID:xhZlNPG/0
S端子知らない?
538名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 16:35:18 ID:4/VfHnfq0
>>536
RCAケーブルより、S端子使え、まだまし
地上デジタルはD3端子入力しないと、画質は落ちます、
現行のRD機はD3端子入力は対応してません。

ショープとか日立のDVDレコなら、地上デジタル対応しています
もうそろそろ東芝も発売みたいだよ、3月とか5月とか噂あり
539531:05/01/19 16:53:11 ID:T9dxTqGU0
現行のRDシリーズはまだD3入力端子が存在していないのですか・・・
となるとRCAかS端子ということですね。
地上波デジタルは必ず押し寄せる潮流ですしD3が無いのは悩ましい限りですね。
ここはVHSで踏ん張って3月か5月に投入されるD3入力端子が存在する
RDを待つのが関の山でしょうか?それにしても地デジは本当に私たちの
生活を翻弄しますねぇ・・・
540名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 16:56:06 ID:0lcDIM3Q0
>>539
どうせコピワンなんだから、S端子使って
安定器かませて録画したほうがいいんじゃない?
541名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 17:00:07 ID:HwPnUT540
すいません16:9記録で質問させてください
使用機はRD-X5です

元々はワイド映像なのにスクイーズ信号が外れてしまったタイトルがHDDにあります。
これに再度、スクイーズ信号を付加するには-R/-RWにVideoモードで
一旦、焼いてしまうしかないのでしょうか
それともHDD内だけで済ませる方法はありますでしょうか
542名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 17:02:05 ID:LjdZ/yXQ0
>539
D1入力になら今でも対応してる。
Xシリーズだけだけどね。
543名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 17:08:06 ID:6E9g9FW90
>>542
だれもD1の話はしておりませんが・・・
544531:05/01/19 17:10:44 ID:T9dxTqGU0
>>540
> どうせコピワンなんだから、S端子使って
> 安定器かませて

そ、それは私に(チョメチョメ)しろと言っているのですか(;´Д`)・・・
すごく興味があります。

でもコピーガードはこれではずせても画質は地上波アナログ並で
我慢することになるんですよね?

う〜ん、画質を取るかコピワンを取るかですね・・・
545名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 17:13:18 ID:pI/yb3OW0
>>539
DVDレコーダーにおいてはD3端子は無意味。D1端子で十分。
ものすごく大まかに言うと、D3端子とD1端子の差は解像度の違いで、D3端子はHD解像度の画像を伝送できるが、D1端子はSD解像度しかできない。
で、DVDは規格上、SD解像度の画像しか扱えないので、D3端子は必要ないわけ。
ちなみに、D3端子も信号はアナログなんで、当然劣化する。
あと1年くらい待って、BDまたはHD DVDレコーダーでも検討してはいかが?

546名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 17:13:25 ID:xhZlNPG/0
どうせ画質が落ちるんだから、コピワンない方がマシと思うけどな。
547531:05/01/19 17:18:07 ID:T9dxTqGU0
> あと1年くらい待って、BDまたはHD DVDレコーダーでも検討してはいかが?

あと1年で出ますかね?
現行のVHSデッキがそろそろ限界に達しつつあるので
(音は再生されない代わりデッキから激しい異音を生じる)
買い換えなきゃならないかなと思っているところです。

安物のVHSデッキを購入して1年ばかり様子を見るというのも
ありかもしれません。
548名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 17:26:34 ID:4/VfHnfq0
>>544
そのうち、D端子対応の安定装置がでるの出るのではないですか?
549名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 17:31:11 ID:rgDJQMaO0
D端子-コンポーネントのケーブル2本買って、同期だけ安定装置のコンポジット通せばいいと思うんだが
550名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 17:32:07 ID:4/VfHnfq0
>>547
VHSしかないのか?
ならとりあえずXS36買え6万円くらいだから
金なければXS24買え

BDメディア1枚7300円くらいそるんだぞ Rは25円で買えるのだから、
VHSテープより経済的だ
551名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 17:36:16 ID:xhZlNPG/0
まともなVHS機を買うのも手と思うな。
552名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 17:51:56 ID:KRHRDl7K0
3日前に購入、パナ機からの移行で慣れない編集作業にとまどっています。
とりあえず今の段階では

@再生しながらチャプター分割
A編集ナビ→プレイリスト作成
BプレイリストをHDD内ダビング
Cオリジナル削除
Dプレイリスト(オリジナル)をDVDのダビング

という作業でやってるのですが、もっと効率的な方法ってあるのでしょうか?



553名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 17:54:22 ID:rgDJQMaO0
>>552
1 2 5 4でいいと思う
554名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 17:55:45 ID:48xUf/vb0
>>552
(3)ではDVDに直接ダビングしてはいかがでしょうか?
すると(5)の工程は省けます。
555名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 17:56:47 ID:48xUf/vb0
それと(4)を実行したときは関連プレイリスも削除されます。
556名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 17:59:31 ID:LjdZ/yXQ0
>543
>RCAかS端子ということですね。
を受けてD1っていったんだけど、、、
557名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 18:09:05 ID:Z3r7hyCC0
ありがとうございます。
ただ、例えばSP録画した連ドラを2時間分まとめてDVDに焼く場合、
オリジナルとプレイリストがHDDに混在すると紛らわしい気がするので。
編集済のプレイリストのみをHDDに残しておきたい場合は
この方法しかないんですよね?
558名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 18:11:25 ID:yyYuTmdS0
XS36です。
編集ナビの「一括・高速ライブラリダビング」や「レート変換ダビング」と
「DVDに一回でまとめて書き込む(DVD-Video作成)」の違いがよく分かりません。
教えて下さい。
559525:05/01/19 18:11:45 ID:eXhfMzoy0
あの後、DVD-Rを諦めてDVD-RWでDVD-VIEO作成したら
ちゃんと、見るナビ表示出来たので
買ったきた-Rを諦めて新しく-Rを買ってドキドキしながら
作成したのですが、結果は同じ・・・見るナビ表示とチャプター表示ができません

サポート電話にいくらかけてもつながらないし・・・
やっぱりドライブ交換しかないのでしょうか?

ソフトウェアZl14
DVDドライブソフトウェア1313です


560名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 18:11:51 ID:9ybIVY+40
XS43使いですが、タイマー録画開始時にフリーズする事が時々あります。
そうなると録画もされず、どのスイッチを押してもなんの反応もありません。
コンセントを一度抜くしかありません。
なぜ、フリーズしてしまうのでしょうか?
561名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 18:30:26 ID:48xUf/vb0
>>557
プレイリスト作成時に選んだパーツを含むタイトル(オリジナル)を削除すると、
そのプレイリストも削除されてしまうよ。 って先程も書いたつもりだが・・・
プレイリストという言葉の意味を誤解しているかな?
562552:05/01/19 18:36:52 ID:Z3r7hyCC0
>>561
BプレイリストをHDD内ダビング
という作業をしていればオリジナルを削除しても大丈夫でした。
563名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 18:43:07 ID:pI/yb3OW0
>>557
オリジナルとプレイリストを別々のホルダに入れておけば大して紛らわしくないんじゃないかな。

564名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 18:45:48 ID:Ey7RW/RK0
プレイリストを作成したら
オリジナルはゴミ箱に放り込んで
焼き終わったら消すで良くない?
565名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 18:48:07 ID:48xUf/vb0
>>562
肝心な事忘れてたけど機種は何?
プレイリストで選んだパーツを含むタイトル(オリジナル)を消しても
プレイリストが消えないものってあるの?
566名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 18:58:04 ID:lB9MpVOE0
>>557
とりあえず、色が変わってるから見分けはつくよ。
それから、タイトル再生しながらのチャプターもあるけど、
編集ナビからでも可能。大差は無いけど。

プレイリストはチャプターのポイントだけの記録だから、
単体では存在できない。

>>562
その場合、プレイリストを残す必要があるのだろうか?
567名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 19:03:31 ID:48xUf/vb0
>>562 もしかして
「プレイリストをダビングした時、ダビング先もプレイリストと呼ぶ」
って誤解してるかな?
ダビング先はオリジナルとなります。
568名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 19:16:07 ID:ZeRTcy4T0
LF-K123LCJ1でクリーニングするとき、布の部分が手前になるように挿入すると説明書に書いてある。
でも、これだと布がトレーにあたってしまうんだがこれでいいの?
RD-XS40
569名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 19:25:37 ID:8QCJqcd40
>>560
まずは取説の「電源の切りかた」を読んでください。
気が落ち着いたら東芝に電話して相談してください。
570552:05/01/19 19:29:50 ID:HDHllSD90
>>563>>564>>566
ありがとうございます。それもひとつの方法ですね。
プレイリストそのものをDVDに焼くというのが王道?
HDD内ダビング使って編集済のタイトル別に作って
まとめてDVDに焼いてる人は少ないんですかね・・・。

>>565
機種はX5です。その辺は誤解してません。
ただ、パナ機はHDD内ダビングというのがなかったので。

芝機でプレイリストをHDD内ダビングしたら
そのプレイリストのクローン(w)が別に作成されていて
そのクローンが「オリジナル」に変わっててたので、
編集前のオリジナルを削除したら当然プレイリストも一緒に消えてましたが
クローンはオリジナルとして残ってました。

571名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 19:29:55 ID:8QCJqcd40
>>559
推奨媒体でだめなら修理依頼。
深夜に電話すれば割りとすぐに繋がる。
572名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 19:40:05 ID:xhZlNPG/0
>HDD内ダビング使って編集済のタイトル別に作って
するのは自由だが、時間とHDDのムダ。
573名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 19:42:09 ID:0lcDIM3Q0
>>570
うーん、その書き方だとまだプレイリストが
分かってらっしゃらないようですね。

オリジナル: 実データ
プレイリスト: オリジナルへの参照データ

しかし、プレイリストをダビングすると、
実データのオリジナルが出来上がります。
プレイリストがダビングされるわけではありません。
574名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 19:44:30 ID:Ey7RW/RK0
>>570
通常はプレイリスト使った方が手間がかからないから使わない。
ただCM集みたいなものを作るはオリジナルを残しておくのが
容量的に厳しいからプレイリストのHDD内ダビングを使ってるよ。
部分削除するよりその方が手間がかからないし
フラグメント対策上も有利だし。
575名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 19:45:44 ID:Ey7RW/RK0
×CM集みたいなものを作るは
○CM集みたいなものを作るときは
576名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 19:46:56 ID:48xUf/vb0
>>570
編集済みタイトル(オリジナル)をHDDにもDVDにも残すなら
>>552の手順になるね。

>>552の(5)で「プレイリスト」と書いてたり、
>>557で「プレイリストのみをHDDに残す」と書かれてたから
混乱の元になるわけ。OK?
577名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 19:48:11 ID:2wuIOZvb0
>>568
これでいいのだ
578名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 19:48:13 ID:Zw7c9h/Y0
>>570
60GBのXS30が初めだったから、容量節約のためにプレイリストをHDD内ダビングしてオリジナルを削除してたなあ。
X5ならそんなことをする必要はないでしょう。
でもオリジナルとプレイリストの2つのタイトルが存在して邪魔だから、
XS53使っている今でも同じことやってる
579552:05/01/19 20:03:47 ID:HDHllSD90
>>573
わかりやすい説明ありがとうございます。
実はパナ機ではプレイリスト編集を使ったことがなくて
部分削除のみの編集で乗りきっていたので・・・
プレイリストという用語の使い方が曖昧になっていました。
580名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 20:08:28 ID:ZeRTcy4T0
>>577
ありがとうなのだ
581552:05/01/19 20:17:04 ID:HDHllSD90
>>578
確かにHDD内ダビングは他の動作の制約も多くて時間の無駄だけど、
編集前オリジナルが削除できるのでHDDの節約になりますよね。
パナ機ではとりあえず部分削除だけしておいて
しばらくHDDに溜め込んどいでまとめてDVDに焼く、ということやってたので
その癖が抜けない・・・。
582名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 20:25:57 ID:48xUf/vb0
>>581
部分削除がチャプター削除のことだとすると、
取説にも「お勧めできません」と明記されているから
注意してね
583名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 20:40:18 ID:M1P+DkNS0
関係ないね、端折り削除しようがなんだろうが初期化すりゃいいんだし
大事に使ってたって壊れる時は壊れる
584名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 20:57:31 ID:LMcopMvV0
>>558
RやRWのVIDEOモード作成なら、

DVD-VIDEO作成=Rへの高速(レート変換)ダビング+ファイナライズ

一度にやるか、分けてやるかの違いです。
高速ダビングなら録画中でもできるので、
別タイトル録画中にRへ高速ダビングし、
録画が終わったらファイナライズをすると効率よくDVD-VIDEOが作成できます。

Rへのダビングを何日かにわけて行うときもダビング+ファイナライズを使うと良いですよ。
585名無しRD:05/01/19 20:59:36 ID:Rx/salCp0
>>571
横から質問です。
チャプター分割後、CM部分除いた部分をプレイリスト作成し、
プレイリストを再生すると、チャプターの切れ目で1〜2秒画像が
停止しますよね。
DVDへ焼く時にプレイリストから再生すると、DVD焼いた時は
画像停止はしないんですか?

586名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 21:14:34 ID:T9dxTqGU0
RDでHDDに保存した映像はLAN経由でPCからも再生できたりしますか?
(無劣化で)
587名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 21:24:56 ID:3U0oN8NM0
>>585
自分でRWで実験してみ。報告待ってるよ。
588名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 21:26:07 ID:3U0oN8NM0
>>586
東芝HDD&DVDレコ ネットdeダビング解析 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1102123611/
589名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 21:36:00 ID:I5Vv5Rx/0
>>560
この症状俺もあったけど、いったいなんなんだろ?
590名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 21:36:28 ID:fExpwCRa0
RD-XS41なんですが、DVD-RAMにダビングしたものをパソで
MPEGやaviなどのファイルに変換して保存することってできるんですか?
スレ違いだったらすいません
591名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 21:37:08 ID:cKaqy+KQ0
>>590
DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【8】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1097208000/
592名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 21:42:09 ID:1W10cCvp0
RD-XS41です。
1)再生のとき、早送り・巻き戻し時だけタイムバーがでていましたが、表示されなくなりました。タイムバーボタンを押すと、通常の速度での再生時も出てしまいます。

2)録画の準備中、chを変えたら、テレビ画面右上にch表示が出ていたのですが、出なくなりました。

解決法、および、そうなった原因をご教授くだされば助かります。
593名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 21:53:33 ID:3U0oN8NM0
594名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 22:09:59 ID:FjRXOkgg0
GOPシフトモードで確認しながらチャプター打っても
どうしてもゴミがでるんです

どうしたらいいですか?
機種はX5です
595名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 22:13:18 ID:IPQRC1Aj0
>>589
初期不良です。マジでメーカーに連絡を。
596名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 22:19:58 ID:HScAXpyp0
取扱説明書では「故障かな…?と思ったら」の頁じゃないところに
フリーズしたときの電源切り方が載ってるけど、
たまに起こるくらいくらいのフリーズなら故障じゃなくて仕様ってこと?w
一回や二回のフリーズなら強制終了させてみんなそのまま使ってるのかなぁ?
597名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 22:22:33 ID:I5Vv5Rx/0
修理って東芝ヨイに電話すればいいの?
598名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 22:24:21 ID:Vl+8is600
>>594
チャプター分割したあとにGOPシフトするんだよ。
チャプター分割位置をGOP先頭にシフト(移動)する機能なんだから。
599名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 22:24:34 ID:xhZlNPG/0
600名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 22:30:30 ID:GnVxDADO0
>>488
どのページか忘れたけど、そんなページがあったなあ。1ページだけだけど。
印刷しようとするとそのページでエラーで止まった。

どうも貼り込んでる画像データが壊れてるような感じ。
東芝に問い合わせしとこうかと思ったけど、すっかり忘れてたな…

うまく見れてる人もいるみたいだし、環境に依存するのかも??
601名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 22:31:17 ID:jS6mdB5j0
せめてテンプレぐらい読め!
602名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 22:33:48 ID:GnVxDADO0
>>596
> たまに起こるくらいくらいのフリーズなら故障じゃなくて仕様ってこと?w

そんなことはないw
ちなみに買ったのはいつ頃で、HDDの使用率はだいたいどの位?

DVDメディア入れっぱなしのままだと、起動時にメディア読みに行って
そのまま凍ることがあるという話をどっかで見たことあるが。

> 一回や二回のフリーズなら強制終了させてみんなそのまま使ってるのかなぁ?

買って3ヶ月ぐらいだけど、1回だけフリーズした。
603名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 22:37:44 ID:xhZlNPG/0
>>602
放置で良いんじゃない?
仕様の意味も判らないアフォか、荒しだよ。
604586:05/01/19 22:49:15 ID:T9dxTqGU0
>>588
> 東芝HDD&DVDレコ ネットdeダビング解析 3
> http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1102123611/

どうもです。
うわ〜(;´Д`)、ユーザーによってすでにこんな優れたツールが
開発されていたんですか・・・
俄然RDシリーズが欲しくなってきましたよ。
605596:05/01/19 22:55:23 ID:uQ7w+/g/0
>>602
購入一ヶ月目で一度フリーズしたけど
その後は快調なので、電話はしませんでした。

>>603
どこをどう読めば(仕様?の後にwつけたのに)
芝機にケチつけると荒しになっちゃうの?
606名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 22:59:26 ID:C/S+bO5s0
荒らしは必死だな。
607名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 23:02:50 ID:Ey7RW/RK0
まあ今のRDなんて2000やX1の初期に比べたら可愛いもんだ。
当時のRDに対抗できるは#とソニだけ。
608名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 23:05:50 ID:pnJBolJc0
荒らしでなければ、「仕様」が判らないお馬鹿さんで確定ということか?

>>607
やっとX1に追いついてきた訳ですか?
609名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 23:18:57 ID:YDPuoV4+0
すみません。誰か教えて下さい。
今、仕事から帰ってきたら「ERR-24」てのが出てたんですけど
これって何でしょうか?
テンプレにもないし、知ってる人いたら教えて下さい。
610名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 23:22:30 ID:4/VfHnfq0
>>609
マニアル嫁
611609:05/01/19 23:34:28 ID:YDPuoV4+0
ごめんなさい。解決しました。
マニュアル見てから書き込んだんだけど、
X4のマニュアルには書いて無かったんです。(ERRORが出たのはX4)
XS30のを見たらこっちには書いてありました。。。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
612名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 00:01:58 ID:kmW7Ut6g0
アニマルの嫁?
613名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 00:12:40 ID:0G0SV+LG0
ホーク?ケンスケ?
614名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 00:18:48 ID:Q8gLpQA90
京子の母?
615名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 02:12:36 ID:8BvRu7op0
>>594
ちょっと遅れたが、あとさぁ、>>9には書いてないけど、
>>12
・東芝RDシリーズ 簡易FAQ(Q&A)(個人サイト)
   http://homepage1.nifty.com/hssk/audio/rd/RD_help_index.htm
のQ&A 9の点にも気をつけたほうがいいよ。
よくこれ間違ってやって、出来ない出来ないって騒いでる人いるから。
616名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 02:39:20 ID:ywlXO3T70
XS24ですが、外部入力の映像(地上D)を今よりベターに入力させるには
画像安定装置を挟んだら効果があるのでしょうか?
裏効果ではなく、よりきれいな映像で入力させたいんですが。
617名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 02:44:16 ID:aBKFBxev0
映像の質そのものへの効果に限定すれば、あの手の装置はマイナス効果の方が大きい。
安定していないものへの補整効果こそ多少はあるかもしれないが
もともと安定したものに対しては、かえって画質を低下させてしまうよ。(結果的にはだけど)
618名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 02:50:37 ID:yX5NPUvr0
>>616
画像安定装置は、画像安定させるための物ではない、コピワンのため
D端子入力ないと、綺麗には取り込めない、XS24では無理です
619602:05/01/20 03:01:14 ID:DiwiJ0Nr0
>>596
冗談だと分かってたけど、余計なツッコミ入れたせいで変な流れになってしまったな。ゴメソ。

DVDメディア入れっぱなし…ってのは>>560かと思ってレスしたんだけど、違う人だったみたいね。
録画予約の起動時にフリーズってのは経験ないなあ。
620616:05/01/20 04:15:24 ID:ywlXO3T70
>>617>>618
てっきり名前通りの効果も備えているものと思っていました。
解り易いお答えありがとうございました。
621名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 04:23:53 ID:DUiEHkOY0
だいたいが裏用途のためのもので、画質は劣化する。
が、一部本来の用途にも耐えうる、古いビデオのダビング時などに
効果がある機種があることはある。
622名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 10:32:56 ID:umqBg/6M0
 購入検討中の者です。

 とてもあほな質問ですが、DVDレコってEPG予約の
話はよく出てくるけど、普通に日付、時間、CH指定で
毎週予約とかってできるんですか?
それとも毎週、毎日、EPGで予約しないといけないの?
623名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 10:41:39 ID:1kmx1glx0
>>622
>普通に日付、時間、CH指定で毎週予約
もちろんできる。
624名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 10:41:40 ID:B0Vy+oVx0
>>622
できる。
その場合でも録画終了後にEPGからタイトル拾ってきてつけてくれる。
625名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 10:52:03 ID:umqBg/6M0
>>623
>>624
 おぉ。 レスどうもです。
やっぱりできますよねー。一安心。
家族みんなで使うので今まで通の予約方法
もできないとこまりそうだったもんで。

 タイトルもつくのは便利ですね。
626名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 10:55:25 ID:B0Vy+oVx0
日時で予約してすぐにEPGからタイトルと番組説明を拾ってきてつけることもできるので、予約があってるか確認できる。
ただし、時間があってないとどれかわからなくてタイトルがつかない。
627525:05/01/20 11:07:06 ID:pTeLLT1I0
>>571
ありがとうございます
その後、修理依頼に電話して25日に見てもらうようになりました
じつは修理依頼も電話がつながりにくかったので、インフォメーションセンター
に電話して、東芝側から電話もらうようにしました

受付のお姉さんもいっていますが
本当につながらない電話にイライラしました
628名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 12:56:38 ID:1H+gr1gS0
>622
ちなみに、Gコード予約もできる。

ただ、直接指定もGコードも
EPGに慣れてしまうと使う気がしなくなるよw
629名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 13:11:12 ID:uFvH3n+C0
番ナビとか使うと、もっと
630名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 14:58:59 ID:bz2vEVR70
近所の電器屋で安売りしてて、糞だと分かっていながらも
DVD使わないので、XS43購入してきました。

これのリモコンって座りが悪くないですか?
ビミョウに腹がつっかえてる。(´・ω・`)
631名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 15:08:22 ID:uFvH3n+C0
リモコンは座らない
632名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 15:14:15 ID:H8nvVfSL0
>>630
うちのXS53のリモコンも同じ
しかしX5のリモコンはちゃんと座る
633名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 15:24:02 ID:hdRgtWoc0
WOWOWデコーダは入力端子と繋げなければ
録画できないのでしょうか?
NHKのBSチャンネルが思いのほか綺麗に録画されていて
WOWOWを導入しようかなとも思っているのですが、
入力端子と繋げなければならないのならば
あまり画質に期待出来ないのかなと思いまして。
634名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 16:01:39 ID:L0v0/L570
iEPG番組表を自分でカスタマイズして予約できる番組サイトを探しているのですが知らないでしょうか
メンバーサービスのページからは予約できないのでなんか方法ありますか
635630:05/01/20 16:03:45 ID:bz2vEVR70
>>632
要加工(もしくは工夫)ってことですかね。
ありがとうございました。
こんなところにもフラッグシップ機と差別化が・・・

その点、冬モデルはどうなんでしょうかね。
636名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 16:24:53 ID:7wy/ILfE0
>>633
意味分からん
637名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 16:28:33 ID:Qfqrk9GI0
>>633
入力端子が画質悪いと思う根拠は?
638名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 16:42:50 ID:bZMpC0o00
XS36でネットワークコピーが12Mbpsぐらいしかでないんだけど初期不良かな?
639名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 16:44:14 ID:SjLA7Mrz0
640わかるかたお願いします:05/01/20 18:02:13 ID:anjXwvuMO
RD-XS41を使ってるんですが録画したのが消えます…ライブラリをみると英数字がならんでてデータが消えてるんです。それがたまにあります。何が原因でしょうか?わかるかたお願いします。
641ちなみに:05/01/20 18:05:11 ID:anjXwvuMO
今まで本体のボタンもリモコンも動かなくなったフリーズが一回だけあります。そのときは電源を抜いたらなおりました。データが消えるのはピーと音はするんですけどメッセージも何もでないので原因がわかりません…使用期間は11ヶ月です。
642名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 18:06:50 ID:paL7C01m0
>>630
うちのXS43も同じ。テーブルにリモコンの腹が当たる。
643名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 18:37:04 ID:AuWlyezb0
>>633
検波、ビットスリーム端子で出力し、デコーダー用映像音声端子で入力する。
画質はBSと遜色ない
644名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 19:46:07 ID:J+PjpidJ0
>>640
HDDの状態がおかしくなってるっぽい。コンセント抜いたせいだろう。
録画済みのをRやRAMに退避してからHDD初期化で復活。
645名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 19:49:16 ID:YWrR245d0
>>638
RDのCPUの処理からすれば上等だろう
646名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 19:49:48 ID:J+PjpidJ0
>>634
>>12 の番組ナビゲーター使えば?
647名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 20:01:44 ID:Tzm7Yuxt0
XS43買って3週間、初めてフリーズしました。
ネットdeダビが終了した時点で画面が固まったまま
現在40分放置してもそのままです。消す暇がなく残り5時間
くらいまで録画したことも関係あるんでしょうか・・
強制終了でHDDがあぼーんする確率は高いほうですか?
648名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 20:05:24 ID:AAhNC4TN0
>>647
確率が高かろうが低かろうが、そうしなきゃならないんだから聞いても意味ないのでは?
もし、9割あぽーんするよ、って言われたらそれでどうするつもりなんだ?
649名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 20:06:52 ID:Tzm7Yuxt0
>>648
もちろん心の準備です。年末年始の大事な番組が沢山入ってるので。
650名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 20:10:36 ID:0LOXD/gB0
間違ってもコンセント抜くなよ。
電源ボタン10秒押しだからな。
録画中じゃなければ被害はないだろう。
651名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 20:12:48 ID:AAhNC4TN0
>>649
ワラッタ。
大丈夫だろ、タブン。気にしないで強制終了してみろ。タブン。
652647:05/01/20 20:20:44 ID:Tzm7Yuxt0
HDDに問題があり記録できません云々の表示が出て、
見るナビでも全部消えてますorz・・
吐きそうですが、強く生きていきます。
皆さんありがとう
653名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 21:19:08 ID:0LOXD/gB0
御愁傷様。
HDDの残量が少なくなると断片化の影響でおかしくなるようだから気を付けな。
654名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 21:35:17 ID:/6InmoDV0
さてDVDに退避させようっと
655名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 22:05:43 ID:P3uEmZQ+0
ネットワークコピーの速度ってどうやってはかるの??
656名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 22:17:44 ID:Fi+LsPSB0
RD-36を使ってるものです
松下のTH32D60っていうテレビを使っているのですが、
BSDが予約しても画像も音声も録画されません
BSDを付けっぱなしにしてたので、アンテナの電源じゃないと思います
L3にTVを接続しているのですが、
L3にして、テレビをBSDにして録画ボタン押さないとBSが録画できないんです
配線は、地上AがRD36、地上DとBSDがテレビに接続されてます

あとできればBSAとBSD両方をTH32D60でどうやったら見れるか知りたいです
よろしくおねがいします
657名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 22:18:08 ID:gJlnMClTO
>>655
作成されたファイルサイズ(bytes)÷時間(秒)

厳密ではないけど、GBサイズのコピーだと大体あってる。
658名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 22:21:08 ID:H8nvVfSL0
>>656
TVでも録画予約してるかい
659名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 22:25:18 ID:6uMx0J0i0
TVの方の設定の問題じゃないの?
660名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 22:26:15 ID:gJlnMClTO
>>656
>テレビをBSDにして録画ボタン押さないとBSが録画できないんです

この辺が怪しそう。
BSDの電源制御がTVに依存しているんじゃないか?
だからTVでBSD映さないときには出力しないとか。


実は「TVにBSDチューナー入ってます」という笑い話は無しにしてね。
661名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 22:26:26 ID:56gpxxGe0
テレビとレコーダーくらい接続できないのはどうか。
662名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 22:27:02 ID:Fi+LsPSB0
>>658
はい、してました
そのときは買ったばかりだったんで、いろいろと試してました
で、BSDも試してみたらダメだった、と
できればテレビのBSつけっぱなしにしないで撮りたいんですけど、
さすがにそれは無理ですね・・・ 
663名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 22:28:35 ID:Fi+LsPSB0
>>660
いや、チューナーはTVの中に入ってますけど、
そのときはためし撮りということだったので、同じチャンネルつけたままにしときました
664名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 22:31:55 ID:zgXPRxKZ0
BSDをつけっぱなし=TVの電源入れっぱなし、なの?
665名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 22:32:53 ID:Sxx3JxE30
>>652
私も同じメッセージが出て初期化も出来なくなりました。
保障期間過ぎていて出張修理で¥15,000でした。
修理の日が来るまで録りたい番組はRAM録画でしのぎましたよ…どうかがんばってください。
666名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 22:40:23 ID:JaaCOSDI0
>>656
>L3にTVを接続しているのですが、
>L3にして、テレビをBSDにして録画ボタン押さないとBSが録画できないんです

てことは、普通には録画できるんですよね
予約の時のチャンネルはL3にしてます?
667名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 22:43:08 ID:Fi+LsPSB0
>>666
あ、多分それです
レコーダーのほうは違うチャンネルつけて電源入れっぱなしにしてたから・・・
ありがとうございました
668名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 22:43:44 ID:6uMx0J0i0
おいおい
669名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 22:53:28 ID:P3uEmZQ+0
>>657
ありがとうございます。

------------------------------------------
RD-XS53を使っています。
見づらいかもしれませんが、
http://up.isp.2ch.net/up/7430a2502f3e.JPG
のようなヨコシマがでてしまいます。
いつも出ている訳では無いのですが、何か原因がわかるかた対策を教えて頂けませんか?
テレビにはシマシマは出ていません。
接続は

アンテナ→XS53(地上波)→分配機→(1)TV・(2)
(2)VHF・BS分配機→(3)AVアンプ(FM)・(4)
(4)XS53(BS)→BSデジタルチューナー

です。アンテナ→XS53だけにしても状況は変わりません。
ラックの中に入れているので熱くなるため、場所を変え熱くならないところにおいても変化はありません。



670669:05/01/20 22:57:16 ID:P3uEmZQ+0
671名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 22:59:43 ID:tD6h2NTR0
(アナログ)WOWOWってデコーダ付けるけど、
アレって検波・ビットストリームと音声L/R、そしてコンポジット繋ぐっしょ?
だから、スクランブル掛かってる番組の映像信号ってデコーダから出力されるよね?
とすりゃ、コンポジットで繋いでる画質と同等ってことでは?


ウチはすでにデジタルWOWOWに移行しちまったから関係ないが。。。
672名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:00:39 ID:nwgvCxy70
>>669
東芝RD シマシマ画面 解決法!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1085056603/
673名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:01:49 ID:bD3TEywe0
質問です。
XS36で最高ビットレートのHDDで録画した番組をDVDに移す時に
高速ダビングしたいのですができませんでした。

これは低ビットレートでないと無理な昨日なのでしょうか?
674名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:03:02 ID:JTli5pbi0
ところでX5の新しいファームは出たのかな?
675名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:03:44 ID:zgXPRxKZ0
>>673
できるはず。
DVDの容量をオーバーしてるんじゃないの?
676名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:06:51 ID:bD3TEywe0
↑ ×昨日 ○機能

もう一つ質問。毎日(月曜から金曜)の首都圏ニュース845を毎日録画したいの
ですが、いちいち録画予約しないで済む方法はありませんか?

たとえば朝のめざましテレビは毎日自動で録画しておいてくれるみたいな機能が
あるなら使い方を教えてほしいです。
677名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:07:21 ID:RHo0Jp/g0
>>673
エラーメッセージになんて書いてあった?
678名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:08:19 ID:RHo0Jp/g0
>>676
録るナビの日付のところで下カーソル
679名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:08:58 ID:bD3TEywe0
>>645
そうです、DVDの容量をオーバーしています。
この場合はどうすればいいのでしょうか?

最初から低ビットレートで録画しておかないといけないのですか?
680名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:09:54 ID:RHo0Jp/g0
681名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:16:16 ID:bD3TEywe0
>>677
容量オーバーのメッセージです。自分で低ビットレートに変換して
高速ダビングしてくれるものだと思っていました。

この場合はまた番組再生時間分ダビングされるのを待つしかないのでしょうか?
682名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:19:10 ID:zgXPRxKZ0
>>681
レート変換は再エンコするから当然時間がかかる。
一枚に入れたかったら諦めてレート変換ダビング。
時間かかるのはイヤだってんなら分割して複数枚にダビング。
今後高速ダビングしたいなら説明書にレートとDVD収録時間の表が載ってるから
それを参考にレート調整、-Rに高速ダビングしたいならDVD互換入にして録画。
683名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:22:01 ID:bD3TEywe0
>>682
よくわかりました。ありがとうございます!
684名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:23:52 ID:bD3TEywe0
もう一つの質問の毎日録画する習慣のある番組を自動で録画してくれる機能は
ないのでしょうか?
たとえば毎日放送しているめざましテレビ等。

手動で一回一回録画しないといけないのでしょうか?
685名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:27:09 ID:6uMx0J0i0
予約の日付を「毎日」にする
686名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:28:47 ID:RHo0Jp/g0
687名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:43:32 ID:56gpxxGe0
レート換算て自分でやる必要ある?
A1とか使えばいいんじゃないの?
688名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:53:25 ID:qfZbmnoQ0
東芝HDD&DVDレコ【RD-X5/XS46/XS36/XS24/XS34】138スレから誘導されました。

教えてください。
SPで録画したものは問題なかったのに、設定変更して9.2Mbps、D/M1で録画
してみたら音が出ないです。ビットストリーム出力でAVアンプにつないでます。
この組み合わせの設定はだめ?
689名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:57:47 ID:bD3TEywe0
>>685
>>686
すげ〜!ほんとだ。こんなの気づきませんでした。
助かりました、ありがとうございます!
690名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 23:57:51 ID:CX3q2VW/0
RD-XS32を160GのHDDに交換できますか?
691名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 00:01:42 ID:mco800sW0
>>690
容量は増えない
【HDDDVDレコーダー】ドライブ換装情報交換スレ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1105631446/
692690:05/01/21 00:09:54 ID:bjHoEmpV0
>>691
サンクスです〜買うの一年くらい待てば良かった・・・・・。
693名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 00:33:02 ID:tha0Lrn/0
>>688
とりあえず出力設定をPCMに変えてみる
694688:05/01/21 00:46:00 ID:NtvByaWt0
>>693
レスありがとうございます。

さっきまでまったくだめだったのに、今は普通に録画できるようになりました。
でもこんなんじゃ、いつまた音が出なくなるかと・・・はずれ引いちゃったかな。
出力設定をPCMに変えたら何かチェックできます?
695名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 01:48:15 ID:phr+eI100
>>694
音声の光ファイバーが断線してるじゃないのか
696名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 01:49:39 ID:oClRZ8DK0
光とどこに?
697名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 02:55:01 ID:gD/XnI3n0
XS41では容量が手狭になってきたのでXS34を買いました。
ですが起動時でも殆ど無音だった41とくらべて今度のは音がちょい
耳障りな感じがします。最近のシリーズでは仕様って事でしょうか?
698名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 03:04:10 ID:yjWZRo910
X5も結構音が大きい。HDDが変わったせいかな。
XS41,X4は静かな反面、熱問題があったから、現行機ではファンの回転数があがってたりするかもね。
699名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 03:59:17 ID:adhDGsp9O
外機(ビデオデッキ)からHDDにダビングしてる時に
本体でDVD(例えばレンタルした映画とか)を再生する事って出来るんでしょうか?

当方RD-XS53です。
携帯からです。
お願いします。
700名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 04:10:27 ID:yjWZRo910
>>699
できる
701名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 04:15:37 ID:adhDGsp9O
>>700
ありがとうございました。
702697:05/01/21 04:55:24 ID:Xi059fbD0
>>698
続けて感謝です。
703名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 06:36:27 ID:iuMXzH3M0
メール予約録画の設定を済ませたのですが

もしRDと同一ネットワーク上に起動させっぱなしのメーラーがある場合
やはり先にメーラーが予約メールを受信してしまったら、録画予約
はされないのでしょうか(それともメール文のフォーマットやパスが
RDしか受け付けない仕様になってる?)

又それとは逆に、RDがメーラー宛のメールを受け取ってしまい、
メールサーバー上からメールが消えてしまう事とかないのでしょうか

色々便利そうな機能なのですが、その辺気にかかって常用に踏み切れずにます
704名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 06:40:04 ID:s7rJoMbb0
XS46です。
R2で録画したものはVRモードとしてじゃないとDVD-Rに移せないんですか?
あとR1、R2で予約録画する場合、互換性を入り(主)にしといたほうが良いんですか?

当方ダビングした-Rを再生するのは主にプレステ2です。
705名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 08:17:03 ID:yjWZRo910
>>704
R1かR2かは関係ない。
互換入にしておけば必ずRに焼ける。
互換切でもRに焼けることがある。
詳しいことは >>7 とそのリンク先を読んでください。
706名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 08:32:30 ID:yjWZRo910
>>703
パソコンが先にメールを取り込んでメールサーバからメールが削除されると予約されない。
パソコンのメーラーの設定で、メールを読んでもメールをサーバに残す設定にしておけばいい。
そのことは取説のネットdeナビに書いてある。
RDがメールを消すか心配なら、RD専用のフリーメールアドレスを取得してそっちを使えばいい。
707名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 09:08:48 ID:s7rJoMbb0
>>705
見落としてました。親切にありがとうございました
708名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 09:59:14 ID:CkUAQCc90
ADAMSで番組表取得してるんですが、なぜか
NHK、NHK教育だけが表示されません。

原因わかりますでしょうか?
709名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 10:09:24 ID:jj5jhQDw0
http://www.toshiba.co.jp/tcn/servicestation/syutoken_j.htm#tokyo
修理ってもよりの東芝SSに直接電話してもいいんですかね?
710名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 10:12:14 ID:8rBggEb10
>>708
チャンネル設定をやり直せ。
地域選択しただけの状態で試してみろ。
711708:05/01/21 10:19:14 ID:CkUAQCc90
>>710
レスありがとうございます。

ん〜 地域設定でチャンネルは合ったのでそのままなんですが…

もう一度選び直しても同じでした。
712名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 10:25:26 ID:3lv8SM1T0
教えてください。皮先さんの比較表見ました。
XS46と36の性能差って、HDDの容量だけなんでしょうか?

もうひとつ、ネットdeナビについて。今XS41を使っています。
タイトルの名前を変えるとき、よくソートをするのですが、
リネーム→登録で元画面に戻ると、その都度初めの録画順に戻されてしまい面倒です。

この現象は新しいシリーズでは解消されていますか?
713名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 10:34:40 ID:kUlFCawC0
>>712
> 教えてください。皮先さんの比較表見ました。

あなたはこのスレに来てはいけません。
714名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 10:47:45 ID:F0GorknX0
>>712
知らないようだから教えてあげようよう。
皮先って、あっちこっちの違法行為(荒らし、中傷、嘘)で、
芝スレでも国外追放処分なんだよね。
たまに来ることあるけど、身分を隠しての来訪。
初心者スレのテンプレに説明があるよ。
だから、皮先絡みのことをしりたければ、皮先スレで聞いてね。
715名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 10:58:56 ID:S5CAjRA8O
XS43です。
チャプター打ってプレイリスト作成→HDD内コピーしたんだけど、
チャプターサムネイルが変更前に戻っていました。これは仕様なんでしょうか?
716名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 12:20:41 ID:ZLA6k1s30
>>715
バグです。
ファームウェアアップデートしてください。
717名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 12:25:49 ID:ZLA6k1s30
>>712
HDD容量だけ。
並べ替えは解除するまで覚えたまま。
ただ、タイトル削除でどこが表示されるか分からないのがイマイチ。
タイトル名順でひとつ前が表示されるのではなく、削除したタイトル番号のひとつ前の番号のタイトルのところが表示される。
718名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 12:38:35 ID:ZLA6k1s30
>>711
番組ナビのチャンネル設定で、ADAMS用CHコードが地域のNHKになってるか?
取説の番組ナビの最後の「番組ナビ対応チャンネル名とCHコード一覧(ADAMS用)」参照。
719名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 13:06:44 ID:S5CAjRA8O
>>716
PC無いんですけどアップデートできますか?
720名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 13:21:59 ID:VjOtxKX30
>>719
電話してでCD-Rを送ってもらってください
721名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 13:38:03 ID:uFOckZ0M0
XS30からXS53に代えました。
録るナビで予約したとき、電源が入っている状態で、録画が始まると録画終了時、本体の電源が切れ
電源が入っていない状態で録画が始まると、そのまま電源が切れず、電気の節約になりません。
録画中に電源の継続(切る)はできます。
XS30のときは、まったく逆(普通のビデオのような感覚)でつかえたのですが、XS53の仕様でしょうか?
722名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 14:02:32 ID:VneTQU1s0
>>721
そんな仕様あるわけないじゃん。
買った店かサービスにとっとと電話しろ。
723名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 14:26:21 ID:ToSdcIRw0
再生するとブツとかって変な音がするんですが、何ですか?
724名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 14:30:11 ID:oXDAWImb0
オーナの酷使にRDが切れた音です。
725名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 14:30:38 ID:5CH+RZip0
質問です
DVD-Rへの高速ダビングは、DVD互換を入りで録画しておけば
あとは、DVDへの設定容量だけの問題で、ほかに設定するところは無し
ということでよいのでしょうか?
何度tryしてもレート変換はOKですが、高速ができません。
726(・∀・):05/01/21 14:32:03 ID:zX+Q1Wzs0
DVD-Rにドラマ2話分を追記方式でコピーして、ファイナライズ
しようとしたらコピー時には何のエラーメッセージも出てなかった
のに「ディスクをチェックしてください」のメッセージが出て、
再生もファイナライズも不可能な状態になりました。
とりあえず追記失敗の原因は置いておくとして、1話目を
救出することは不可能でしょうか(・ω・` )?
PCにパナのDVD-RAM/Rドライブありますが、ディスクを
入れても中身は見えません。

RD-X4(EX)
DVD-Rは太陽誘電
727708:05/01/21 14:46:04 ID:CkUAQCc90
>>718
 今出先なんで帰宅後確認してみます。
ありがとうございました。
728名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 15:17:47 ID:h5rEdI830
RD 2台でネットワークダビングしている人いませんか?

VirtualRDは問題なく動いているので、そろそろRD同士
でダビングしようとやってみたのですが、1%程度進んだと
ころで、キャンセルされたかネットワークに障害が・・・で、STOP
してしまいます・・・。2台とも同じHUBにさしているんだけ
どなぁ・・・
729名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 15:18:41 ID:G2V9VTY+0
XS53です。
廃熱に気をつけるように勧められたのですが
保証期間内で本体をいじりたくない場合
どのような方法がありますでしょうか?

ゴム足を高く出来ないかとも考えましたがラックの隙間を考えるとあまり意味がなさそうです。
思いつくのはラックの裏にファンでもつけるかといったぐらいですが、
もっと良い解決法がありましたら教えてください。
730712:05/01/21 15:22:22 ID:3lv8SM1T0
>>717
HDD容量の差=価格差ですか。ある意味ちょっと寂しいですね。
価格差も気にならないのでXS46にしてみようと思います。

ナビで削除も出来るようになったんですか!
サムネイル(表示されるのかな?)でしっかり確認しておかないと危険ですね。
あとの細かいところは買ってからいじくりたいと思います。
ありがとうございました。

>>713,714
失礼しました。
皮先くんにはXS41の時お世話になりましたが、
ちょっと変わったところはあると思いますが、親切でいい人ですよ
731名無し┃】【┃Dolby:05/01/21 15:28:05 ID:RmUjnw1B0
>>585

おれはプレイリストからR焼くといつもチャプターの途中で
画像が停止する。
停止しない方法があるなら知りたい。
機種はXS−53です。
732名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 15:29:56 ID:C+qjm1sL0
>>730
そりゃ、犯罪者の身内が、(犯罪者を)家族思いのいい人だ、
と言ってるのと同じだよ。
733名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 16:00:42 ID:nUkyAe1k0
>>725
聞き慣れない言葉ですが「DVDへの設定容量」とはなんのことですか?
DVDの容量に納まるか納まらないかということでしょうか?
あと「レート変換はOKですが、高速ができません。」
「できません」とはどういう状況ですか?
エラーメッセージが出て実行不可能なのか
実行されるものの途中で止まるのか
最後まで作成されるが再生できないのかわからないので答えようがありません。
734名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 16:07:28 ID:5CH+RZip0
725です
>DVDの容量に納まるか納まらないかということでしょうか
そうです、MN4.0 MN3.8のように録画した時間でDVDに収まるレート設定です。
>エラーメッセージが出て実行不可能なのか
最初にエラーメッセージがでて停止です、メッセージは正確ではありませんが
「このデイスクではこれ以上記録できません・・」とでますが、新品のデイスクです。


735名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 16:09:51 ID:vMN5Q+Ve0
736名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 16:10:41 ID:vMN5Q+Ve0
737名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 16:16:37 ID:vMN5Q+Ve0
>>730
ごめん、ネットdeナビだったのね。
見るナビでのことを書いてしまった。
>>717は忘れてください。
738名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 16:16:39 ID:xfW3UbgT0
>>729
それ言ったの俺だ。
別に弄れってことじゃなく、本体後ろや横のスリットを塞ぐような
配置にするなってことです。試しに横のスリット塞いで使ってみたら
かなり熱くなった。
739名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 16:17:12 ID:5CH+RZip0
734です
>7は見ました、この内容では無いとです
740名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 16:20:47 ID:tWmYkSKK0
X5を購入しました。
パナソニックのレンズクリーナー型番LF-K123LCでクリーニングしてみたら
カリカリ音するのですが、大丈夫でしょうか?

741名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 16:24:07 ID:Df7nYgnA0
>>740
問題なし
742名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 16:24:18 ID:qzaCZtB60
XS53で焼いたRは他のプレイヤーで再生できないって話しを見かけたんですが、
これって個体差ですか?XS53全てでですか?
743名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 16:36:15 ID:nUkyAe1k0
>>734
そのメッセージが出るのなら
DVDの容量よりタイトルのデータ量が多いと思われますが…
レート変換ダビングは可能ということですが
その場合はどういったレートでレート変換することになりましたか?
また、録画したタイトルのタイトル情報で
本当にあなたが想定したレートで録画されていますか?

お話から判断する限りでは、
録画するレートの設定が実は上手くできていないとしか思えないです
744名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 16:48:44 ID:D1QeWH9I0
ネットdeリモコンや、リモコンフリーソフトのように、
PCからRDを制御(リモコン操作)するのって、ソフトウェアの実装としては
どうやればいいのでしょうか?どこかにまとめないでしょうか?

何をしたいのかというと、一定感覚でフォルダをチェックして、
新しい録画データを発見したら自動的にそれをPCにネットdeダビングを
使って転送してくるようなマクロを組みたいと思っています。
(PC側はVirtualRDやRDservice上げっぱなしにしておいて)
そうすることで、夜中でも録画終了後勝手にPCに転送してくれるので
時間の節約になるかなと。

フォルダの内容はネットdeナビをhttp getすれば取得できますが、
リモコン操作をどう実現すればいいのか分からないのです。
まだ調べ始めたばかりなのですが...
745名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 17:14:00 ID:SghxWfJ60
>>742
個体差なんでしょうけど、不良品の出る頻度は他のメーカーよりは多いと思います。
R主体で使いたいのなら、芝ドライブのXS53よりは松ドライブの現行機種が良いのでは?
746名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 17:14:06 ID:4VwCsm+f0
>>742
少なくとも仕様じゃないよ。

売春ツアーに参加した日本人の報道みて、外国の人があなたに
「日本人って皆そんな金で女を買いたがる人間ばっかりなんですか?」
って聞かれたら、なんて答える?
747名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 17:15:37 ID:c3eWuYLQ0
はい
748名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 17:22:39 ID:5CH+RZip0
>734です
よくみたら、録画レートとダビングレートが合ってませんでした。
749名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 17:29:48 ID:nUkyAe1k0
>>748
もっと詳しく
出来れば録画されたタイトルのレートと総時間も書いてくれた方が話が早い

あと一行目に名乗るより名前欄に725って入れてくれた方が分かり易いですよ
750名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 17:30:46 ID:FbGq+ue50
>>725>>734>>748
HDDに録画したタイトルの
録画時間とレートを教えれ
751721:05/01/21 17:36:16 ID:uFOckZ0M0
>722 さん
サポートに電話してみました。
CDを郵送してくるそうです。
それで直らなければ修理みたいです。

ありがとうございました。
752名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 19:48:12 ID:10mNzV8O0
>>726
パナのHS2で同じような症状になったことある。
↓でなんとか復旧できたので参考までに。

PCのDVDRドライブで読めなくなったDVDRのイメージをHDDにコピー。

そのイメージをまともなRに焼く。

そのディスクをHS2でファイナライズ。

ちなみに駄目になったRを読む時、1時間の映像を一晩かけて読み込んだ。
PCのドライブはエラーがあるとちゃんと読めるまでメチャメチャリトライをガンガルみたい。

多分ウンコメディアで全体的に焼きが甘いのがエラーの原因だったのでこの方法で復活出来たみたい。

駄目元で試してみて。
753名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 20:14:44 ID:mB6OY+U10
XS53ですが、Rにビデオモードでダビングする場合
追記ってできないんでしょうか。
754名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 21:01:06 ID:dJnLOtcK0
こんなことがありました。
予約録画中に別番組をテレビ画面で見ていたら、突然エラー音。
ビデオ画面にしたらブルーバックになっていて録画は続いていました。
本体の表示窓には録画しているCHが表示されていて、
テレビを録画していた該当CHに合わせてもちゃんと映っているのに、
なぜかビデオ画面には何も表示されなくなっていたわけです。
アンテナ線が外れていたわけではなく、電源を入れ直したら治りました。
アンテナ線はアンテナ→RDXS41→テレビという順番で繋いでいました。
既出の症例でしょうか? エンコーダあたりがやばいんでしょうか?
755名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 21:25:25 ID:vR0BMDIm0
なにかきな臭くなってきましたね

【社会】"全番組録画機、ダメ" 民放5社、機器販売した業者を「著作権侵害」と訴える
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106302840/l50
756名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 21:32:12 ID:UPtvOhzP0
>>755
こりゃ個人がレコーダーを買うのとワケが違う。
判決が楽しみだが、ダメなんじゃないかねぇ。
757名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 22:14:46 ID:u99OxOSM0
サブ機として LGドライブのRD-XS24を考えているのですが、
LGドライブの評価はどのようなものでしょうか?
↓を見て心配になりました。

>930 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 21:20:42 ID:+i1hKqt00
>対応ドライブ買ってみて焼き品質計ったら、
>意外な結果だった。

>XS53>40>33
>芝   松  LG
>使用した物は、全て国産TDK二倍。松のみ性能上一倍だが。

>まぁ所詮他人の言う事など話半分って事だな。
>現在のファームなら問題ないと確信した。
758名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 22:26:39 ID:IfMfM06t0
>>744
期待してます。
759名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 22:52:29 ID:1u8X7bmN0
xs-53です。
HDDからRAMに1タイトルの中から2チャプターを抜き出して
コーピーしたところ、RAM内では1チャプター1タイトル、計2タイトルで
作成されました。これを1タイトルで作成するにはどうすればいいですか?
760名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 22:55:19 ID:8aLRuwtC0
プレイリスト
761名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 23:04:38 ID:nIcHrfho0
>>759
編集ナビで、チャプターを2つ選んでダビングしました?
それでは、選んだ、タイトルやチャプターが
ダビング後は個別のタイトルになります。

複数のチャプターやタイトルを、1つのタイトルとして
まとめてダビングしたいときはプレイリストを作成しましょう。


もうダビングしてしまったものはオリジナルタイトル結合で
1つのタイトルになります。
762名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 23:32:15 ID:hCH2DtG40
>>703
> (それともメール文のフォーマットやパスが
> RDしか受け付けない仕様になってる?)

仕様上、メーラーを限定する方法はないから>>706の言う通りサーバに残す設定にするしかない。

> 又それとは逆に、RDがメーラー宛のメールを受け取ってしまい、
> メールサーバー上からメールが消えてしまう事とかないのでしょうか

勘違いしてる人を時々見かけるので一応書いとくけど、
メーラーの「サーバに残す」という設定はわざわざ残す操作をしている印象を与えるが、実は逆で、
これのチェックを外すと、メーラーは削除コマンドを発行してサーバからメールを消すという動作をする。
(厳密にはこの時点でも削除はされなくて、フラグが立つだけ。切断コマンドを送った段階で削除する)

削除コマンドを出さない限りは何回メールを読み出してもサーバからデータが消えることはない。
RDが削除コマンドを出す仕組みが入ってることはちょっと考えられないから、上記の心配は
しなくていいんじゃないかと思う。

実動作に合わせるなら「サーバからメールを削除する」と表示すべきなんだけど、何故かそういう
メーラーは見かけないんだよなあ。なんでだろ。

763名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 23:42:30 ID:fca0iOce0
>>762
Apple純正ソフトのMailは
「メッセージ受信後にメッセージのコピーをサーバから取り除く」
となってるよ。
764名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 23:50:00 ID:hCH2DtG40
なんだ漏れのIDは(w

>>763
そうなのか。Macは使ったことないんで知らなかったが。
Appleは妙なところで生真面目な所があったりするからなあ。
765名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 23:58:29 ID:gePVsvXE0
済みませんが教えてください。
RD-X5で、予約情報をパソコンにセーブして、それをX5に書き戻せるソフトは
ありますか。数日家を空けることが多く、留守中の番組を予約したいのですが、
予約件数が32件でもう空きがないので、今の情報を一時待避しておいてから
録画予約をして、帰宅後に元に戻したいのですが。
本スレにある【TMRDCONV】が使えると良いのですが、X4はW録ではないので、
X5では使えませんよね。
どなたかよろしくお願いします。

◆【TMRDCONV】(作者: RD-Style FAQ 管理人さん)
 X4 -> X4EX バージョンアップ時に録画予約情報等が初期化されるので、
 それらの情報を待避&復元するソフト。
766名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 00:54:54 ID:NN96UoqVO
教えてください。
いろいろなチャプターから、プレイリストをつくり、Rに焼くとき時間の要領が数分多いとき、
そのプレイリストで数分分チャプターをうち、
そのプレイリストを再編集し、その数分のチャプターを削除する。
と、いうやり方をしてますが、
これはHDDの断片化になり、
HDDによくないやり方なのでしょうか?
教えてください。
お願いします。
767名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 01:27:47 ID:dsI2uNLq0
>>766
オリジナルを削除するのでなければ、断片化への影響は無視して良い。
768名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 05:09:04 ID:6aStZVoK0
チャプターをつけた映像をDVD-R(Videoモード)にダビングしてファイナライズした場合、
その時のチャプターを後々変更することはできますか?
(HDDに移すなりしてから)
769703:05/01/22 05:10:45 ID:VeZfovEn0
>>706
遅レスすみません;メーラーにそういう設定があるのですね
受け取る量がそこそこ多いので、RD用に新たにフリーメールを
取得してみたいと思います(とりあえず前から持ってるGooメールで)

>>762
メーラーの仕組みについて色々教えて下さり、ありがとうございます
AV板で聞いていい事かどうか迷ったのですが(RD宛のメールを
受信拒否にしてみたりと苦闘しておりました)
770名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 05:12:14 ID:6aStZVoK0
付け足し
VRモードではなくVideoモードのままです。
771名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 08:33:26 ID:CYCOx8n20
>>768
いまいち、誤解してるようだけど、
RDではHDD上にはVideoモードとしては存在できません。
(HDDに移した段階でそれはもうVRモード)
&互換モード入にして録画したからってVideoモードなわけじゃない。
あくまでそれもVRモード。

で、書き換え一切不可能なR(Videoモード)は、ディスクのままでは
一切の変更付加。
HDDなりRAMなりに移したら、チャプター位置を含めた変更は可能。
772名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 08:40:21 ID:h/tIu6rk0
本日ついにt大事な番組を編集していて、チャプターを結合しようとしたときに
誤って「チャプターを削除」してしまいました。
アンドゥが無いのは承知の上でお聞きします。
やっぱり、復活の方法って無いんですか?
773名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 08:42:16 ID:CYCOx8n20
ない。
だから普段から、編集はプレイリストで、って
皆が口すっぱくして言ってるムニダ!
774名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 08:45:05 ID:h/tIu6rk0
うぅ、即レスありがとぅ
諦めて同じ番組録画したやつを根気で探します。
775名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 09:02:14 ID:8ceiRH8T0
XS36を使っています。
チャプター編集のVRモードフレームシフトで一気に5コマぐらいシフトする方法等はないのでしょうか?
画面切り替えに結構時間がかかるので一こま一こまだと編集に時間がかかりすぎて…

その他、効率いいチャプター編集の仕方がありましたらお教えお願いします。
776名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 09:28:05 ID:9roW4mCy0
>>775
チャプター分割しなおして、前のはチャプター結合する方が早い場合もあるね。
効率がいいかはわからないが、私は、
チャプター分割は、見るナビからの再生でタイムバーを表示してチャプター分割ボタンで分割。
チャプター結合も、見るナビのチャプター表示からクイックメニューのチャプター機能。いちいち保存する必要がない。
あと、初期設定の「静止画」を「フレーム」にするのを忘れずに。「自動」だと1フレームゴミが残ることがあるので。
777名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 09:38:28 ID:9roW4mCy0
あと、間違ってチャプター削除しない方法。
オリジナルではチャプター分割を一切しない。
オリジナル1個だけのプレイリストを作って、それでチャプター分割。
そのプレイリストから新たにCMカットしたプレイリストなどを作る。
778名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 10:07:28 ID:SxDoQvas0
>>777
コピワンの場合は?
779名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 10:18:20 ID:9roW4mCy0
>>777
それは、直接チャプター削除するしか手がない。
780名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 11:30:02 ID:9roW4mCy0
>>778だった。スマソ
781名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 12:54:41 ID:P7VELKJv0
地上もBSもデジタルを視聴していないのでわからないのですが
チャプターの直接削除はやっぱり不安なので
チャプター毎にムーブして、それをオリジナルタイトル結合という
手は使えないのでしょうか?
782名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 13:44:23 ID:nNleRwaX0
チャプター直接削除とチャプター毎にムーヴだとあんまり変わらんぞ
ABCDEでACEを削除するのとBDをムーヴするのとどっちが安心かって事だね
やっぱ基本はタイトルごとムーヴしてRAM内で削除がいいんじゃないか
783名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 14:13:13 ID:5rp0pebz0
XS53使いです。
番組ごとにフォルダわけしてるんですが、
あるとき見てみたら、あるフォルダの中身がほとんどなくなってました。

ミスで消してしまったのかもしれませんが、そうでない理由で消えちゃうこと
ってありえますか?
784名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 14:16:21 ID:zqBpnyIx0
>>783
ネットdeリモコンでGKが外部から不正アクセスしてるとかかな
785名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 14:22:53 ID:8Rn3RdY90
>>783
トップ階層にない?
ライブラリに残ってない?
絞り込み表示してて表示されてないだけとか。
786名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 14:36:23 ID:vVvNnTg70
>>784
GKってゴールキーパーのことですか?
787名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 14:42:24 ID:1PHiydFT0
>>771
>>768はファイナライズ後と言ってるのでその回答で間違っていないが
このレスだけ見ると勘違いされそうなので一応補足。

書き換え一切不可能なR(Videoモード)でも
ファイナライズ前ならチャプターサムネイルやチャプター名等の変更は可能。
788名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 14:49:12 ID:o4Oeb1ER0
書き換え不可って表現が誤解を生んでいるんだと思う。
789名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 15:02:08 ID:5rp0pebz0
>>784
ノートでつなぎっぱなしにして、編集してたりするんで・・・。
その可能性もあるんですかね?

>>785
トップ階層にもないです。ライブラリでも見えません。
10週間分くらいあったんですけどねえ・・・。
790名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 15:25:21 ID:NN96UoqVO
プレイリストをつくりいざRにVIDEO作成する時、
時間はいりすぎたり、
棒表示がいっぱいでなくあまったりします。
あまった場合残量何分とかわかる方法ないですか?
棒表示だと何分あまってるか、わかりずらくないですか?
791名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 15:30:45 ID:dsI2uNLq0
>>790
DVD特に、DVD-Rは1、2回見たら棄てるので無い限り、
少し、余るぐらいの方が良いのだが...
792名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 15:35:31 ID:8Rn3RdY90
>>789
ライブラリにないなら消えてるね。
消えたのか消したのかは謎だけど。
793名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 16:12:22 ID:nNleRwaX0
>790
いざRに焼くときにそんなことに気付くようではだめ
予約時から本編時間を予測し、1枚のRに何話焼くか検討、
そして録画レートを決定しておくことが肝要
慣れれば5パターンぐらいに集約してくるのでがんがれ
あと>791の言うとおりRはいっぱいまで焼かない方がいいぞ
5パーセントぐらい残して焼くと外周部エラーの悪夢から逃れられる
794名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 16:19:15 ID:mvPQqqbx0
>>790
TV画面に定規を当てるとかなりの精度で残量がわかる
795名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 16:58:28 ID:8Rn3RdY90
>>794
すばらしい。
RD専用の定規を自作しておけば完璧だね。
表は4:3表示用、裏は16:9表示用。
796名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 17:26:21 ID:TQeBOcvz0
>>787
> >>768はファイナライズ後と言ってるのでその回答で間違っていないが
> このレスだけ見ると勘違いされそうなので一応補足。
そのためのアンカーなんだし、対質問とのQ&Aが基本なんだから、
だまって気がついたとこ補足だけすればいいんじゃないの?
本題について間違いを言ってるならともかく。
もともとが、チャプターポイントの変更の話なんだし。

それだけじゃぁ間違いだ、みたいな展開にする必要性ないような気がするなぁ。
時々こういう人現れるけど。
797名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 17:35:47 ID:70RxN6eI0
BSデジタルをテレビに直につなぐのより、
RD36を介したほうがやっぱり画質は悪くなるんですか?
なんかつないだとたんノイズが気になりだして・・・
798名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 17:40:44 ID:5qXlE6Ll0
接続方法による
799名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 17:54:07 ID:zqBpnyIx0
>>797
ノイズはさておき解像度の低下は気にならないのか。
テレビがハイビジョン対応じゃないのか。
理屈から言えばRD通せばSで入れても1回AD/DAを
通るから画質が悪くならない道理が無いわけで
ただノイズは普通は減る方向にいくものだが。
800名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 17:58:14 ID:70RxN6eI0
>>799
いや、デジタルハイビジョンテレビだし
いままで、BSのやつはテレビにケーブル一本だったんだが、
RD36の入力と出力のケーブルつないだ感じ
電源切っててもスルーされてるから劣化しないと思ったのになぁ・・・
801名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 18:02:38 ID:0ebFmOB10
XS30です。
-RWの読み込み・無劣化ダビングが可能、と聞いたのでメディアを買ってきたんですが、
読み込みはできるんですが、ダビングができません。
やっぱりVRモードで書き込まないと駄目なんでしょうか。
802名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 18:02:43 ID:zqBpnyIx0
>>800
BSのアンテナ線なのか。
それなら思いっきり気のせい。
デジタル放送でアンテナ分配してS/Nが低下するなんてことは無い。
分配して受信レベルが足りなければブロックノイズが出る方向に行くだけで
ランダムノイズが増える方向には絶対行かない。
803名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 18:03:20 ID:5qXlE6Ll0
電源切っててもスルー?
804名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 18:03:54 ID:zqBpnyIx0
>>801
Yes
805名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 18:04:06 ID:5qXlE6Ll0
ああ、アンテナ線か・・・
806名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 18:07:40 ID:70RxN6eI0
>>802
thx
気のせいだったのか・・・
807名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 18:08:06 ID:8Rn3RdY90
>>801
VRモードのみ無劣化高速ダビング可能。
Videoモードは劣化ラインUダビング。
808名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 18:11:25 ID:0ebFmOB10
>>804
>>807
どうも。


無劣化でやりたかったらPowerProducer2GOLD使うしかないのかorz
809名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 18:56:15 ID:NN96UoqVO
回答ありがとうございます。
Rに焼くとき時間あまらせたほうがよい。と、聞きましたがなぜですか?
教えてください。
810名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 18:58:32 ID:nHWmtwVI0
811名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 19:19:16 ID:rJ43HFCb0
X5の音飛びはどんな程度なんですかね?
ファームアップしても20時間に1回ぐらい音飛びするんですけど。
812名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 19:20:03 ID:8Rn3RdY90
>>809
こういうサイトのデータを見ると、外周部(グラフの右端)にエラーが多いことがわかるでしょう。
ドライブと媒体との相性が悪いと最初や真中辺りでもエラーが増えるけど。
http://homepage2.nifty.com/yss/dru530a/kprobe.htm
813名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 19:21:05 ID:8Rn3RdY90
814名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 19:45:05 ID:HqqsuLTK0
RD-XS31で使えるRWメディア教えて下さい。
815名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 20:06:58 ID:NN96UoqVO
外周部エラーはよくおこるものなのでしょうか?
XS36ですが、10枚くらい焼いてうまく焼けてるみたいですが、
これからあるのかな?
816名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 20:13:47 ID:8Rn3RdY90
外周部エラーは再生してみないと分からない。
ある程度のエラーは訂正されるので見ててもわからない。
訂正できないエラーはブロックノイズになって見える。
湿気や重ね合わせて保管して外周部が反ってエラーが増えることもある。
817名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 20:18:12 ID:HqqsuLTK0
あまり多くのプレイリストを焼くことは出来ないんでしょうか?
12タイトルでやってみたんですが途中で23のエラー表示だでてだめでした
818名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 20:21:28 ID:MnsWbaD70
RD-X5で質問です。
今週、「撮るナビ」の画面が「予約名なし」だらけになってしまいました
私、いつもTVは1分前から予約して1時から始まる番組なら12時59分からという具合に
予約していたんですが、そのせいでしょうか。
いままでは大丈夫だったのに、なぜ?
819名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 20:25:31 ID:8Rn3RdY90
>>814
>>11 の東芝ドライブ
820名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 20:26:05 ID:NN96UoqVO
回答ありがとうございます。
Rに焼きおわりタイトルがプレイリストふくめ、けっこうありますが、
ひとつひとち消した方がよいですか?
タイトル全削除はHDDによくないですか?
教えてください。
821名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 20:27:18 ID:8Rn3RdY90
>>818
ADAMS EPG 使ってるなら時計狂うことないから丁度からにすればいいのでは?
丁度にすると大体0.5秒前から録画される。
822名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 20:29:17 ID:ZIt1UkdM0
>★ジャストクロックが動作しない
> ・ジャストクロック機能を切っている
> ・ジャストクロック設定のNHK教育チャンネルが正しくない
> ・NHK教育を受信できない
> ・時計が3分以上狂っている
> ・電源を入れっぱなしである/12時前に電源が入っている/12時前後に録画予約が入っている
> ・高校野球などで12時の時報が放送されていない
> ・RD本体が故障している


今週の木曜日にXS36が届きました。
皆様にジャストクロックについてお聞きしたいのですが、時間になると時計を
合わせる為、カタカタと音が鳴るのでしょうか?
以前持っていたXS41は時間になるとカタカタと音が鳴って、ジャストクロック
が働きました。
XS36は時間になっても何の音も鳴らないので、ジャストクロックが働いているか
どうか疑問です。
823名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 20:32:05 ID:8Rn3RdY90
>>820
タイトル全削除はHDDにいい。
HDD初期化が一番いい。ただし、ライブラリ情報も消えるのでライブラリのバックアップが必要。
824名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 20:33:51 ID:8Rn3RdY90
>>822
ジャストクロックの設定は何?
ADAMSならADAMS受信時間に時計を合わせるよ。時報では合わせない。
825名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 20:34:22 ID:HqqsuLTK0
>>819
d!
826名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 20:34:36 ID:NN96UoqVO
すみません。
ライブラリ消えるのは初期化の時ですか?
あとライブラリってなんですか?
827名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 20:42:23 ID:/hBEuasN0
芝ドライブ→松ドライブの交換の話って結局デマ?
だったら、明日721か621を買って換装するよ。
X4だけどXS43と同じようネジ三本外せば問題ないよね。
828名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 21:02:50 ID:8Rn3RdY90
>>826
初期化のときだけ。
リモコンのライブラリボタン押したら出てくる情報。
HDD,RAM,RW(VR)の保存情報。
どこに保存したか探すのに便利。
829名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 21:06:49 ID:vRairR+i0
X5なんですが、音が出なくなりました
本体は MONI と表示されています。
解除方法教えてください
830名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 21:07:42 ID:8Rn3RdY90
>>829
リモコンの一番下の「入力3スルー」ボタン
831名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 21:09:35 ID:vRairR+i0
>>830
速解決
感謝!
832名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 21:35:41 ID:N6Tqvs470
これからの購入を検討しています
RD-X5の購入を考えています。

例えば、録画したファイルが5Gくらいになってしまった場合で、
それを1まいのDVDに収めたい時

Virtual RDでPCに転送し、オーサリングソフトでBobファイルにして
それをDVDSrinkで1枚のDVDに収まるようにした方が
レート変換ダビングよりも画質が落ちることは少ないですか?

833名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 21:54:27 ID:jd9lsTyE0
>>832
買ってから両方試せばよい。
保存するつもりのない適当な番組で。
834名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 21:56:02 ID:nr6auf5D0
X5でネットdeナビのネットワーク設定ができません。

ルータからIPアドレスを取得できません。
DHCPを使用しない設定で運用してください。と言われてしまいます。

モデムはフレッツADSLのNVV
ルータはNECのWR7800Hです

よろしくお願いします
835名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 22:01:14 ID:zqBpnyIx0
>>832
Shrink使えばDVDの容量ぎりぎりで焼けるし
そもそもShrinkはエンコーダではなくトランスコーダだから
レートを少しだけ落とす場合は有効だと思う。
836名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 22:31:35 ID:wFAQkh2b0
>>822
「カタカタ」?
そりゃまた愉快なレコーダーだな。
837名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 22:38:01 ID:9roW4mCy0
>>836
鳴らないか?
うちのXS41もドライブが カタッ、、、、、カタッ って鳴るぞ。
X3は爆音発するだけだが。
838名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 22:54:20 ID:gcyNBQz30
>>834
DHCPを使用しない設定で運用してください。
839素人:05/01/22 22:57:52 ID:HXKRqv8+0
過去ログ見たんですけどわからないので詳しい人教えてください。
XS53なんですけどテレビ画面で右上にチャンネル表示出ますよね?
例えば★6月8ってな感じで・・
で、その表示のことなんですがやたら点いたり消えたりします。
かなーりうざいのでナンか消す方法ってないんでしょうか・・
宜しくお願い致します。
840名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:00:05 ID:9roW4mCy0
>>839
初期設定の画面表示。
他にもいろいろ表示されなくなるけど。
841名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:19:22 ID:0Im1qJR80
X5ですが、撮るナビで「毎月〜金」で予約したものを1回実行のチェック外して再びチェック入れると
「毎月〜金」のところがその日の日付に変わっちゃうんだけど回避方法はないですか?
842名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:22:32 ID:G+1hhyFk0
2ヶ月ほど前に買ったRDXS53がDVDを一切読み込まなくなりました
DVD入れてもずっとローディングしてて、5分くらいすると「ディスクを確認してください」と出ます
クリーニングしてもダメでした

東芝サポートに電話してみようと思うんですけど
この場合、購入した店(ヤマダ電機ですが)に持ってゆくことになるんですか?
それとも東芝の人が家に来て治してくれたりするんでしょうか?
持っていったりする場合何日くらいで戻ってくるのでしょうか?

843名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:24:12 ID:9roW4mCy0
>>841
うちのX5ではそうならない。
実行の v 印のところで決定ボタン押してるよね?
ファームのバージョンはいくつ?
もしかしてネットdeナビ?
844名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:25:02 ID:9roW4mCy0
>>842
東芝の人が来てくれて30分で作業終了。
845名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:29:25 ID:NN96UoqVO
XS36で不具合はないのですが、
バージョンアップのCDが届いたのですが、
不具合でてからがよいのですか?
バージョンアップしたら、
おかしくなる場合もあるのですか?
教えてください。
846名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:31:49 ID:G+1hhyFk0
>>844
即レス有難うございます
早いんですね
847名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:32:32 ID:9roW4mCy0
>>845
>>348-
848名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:33:51 ID:OqT80+JB0
RD-XS53を使っています。
Rに焼いたところ、XS53とPCでは無事再生できるのですが
PS2では一部分だけ音声がでません。
メディアの問題かな・・と思ってもう一枚焼いてみたのですが、
同じ部分の音声が出ませんでした。
やっぱり相性の問題でしょうか。
849名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:38:05 ID:0Im1qJR80
>>843
ファームはZX12。予約はPCからネットdeナビ。
実行チェックが外れた状態で予約名クリックすると録画年月日が変わる。
850名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:39:44 ID:9roW4mCy0
>>848
PS2は新しいのか?
相性問題かは別のメーカーの媒体に焼いてみないとわからないぞ。
851名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:41:34 ID:9roW4mCy0
>>849
リモコンの録るナビでは問題ないか?
852名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:48:17 ID:0Im1qJR80
>>851
リモコンでやると変わらない。PCでやると変わる。
853名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:48:52 ID:9roW4mCy0
>>849
ネットdeナビも試したが問題なし。
Windows98SE + IE6.0.2800.1106
ブラウザの種類とバージョンによるのかも。
854名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:49:07 ID:OqT80+JB0
848です。
メディアは別メーカーに焼いてみました。
PS2が古いのでおそらくそれが原因でしょうね。
ありがとうございました。
855名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:54:37 ID:0Im1qJR80
>>853
XP+IE6.0.2900.2180.xpsp_sp2_rtm.040803-2158だけど。
しょうがないから今度からリモコンでやるわ。dクス。
856名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:55:22 ID:dvTD3DRC0
>>852
X5で「毎月〜金」予約が2つあるので試してみましたが

ネットdeナビ→録るナビ→予約名クリック→予約情報表示
→実行チェックはずす→登録→録るナビ画面に戻る→
予約名クリック→予約情報表示

で無問題です。

ファームZX12
WinXPProSP2
IE6.0.2900.2180
857名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:59:12 ID:dvTD3DRC0
一部の個体だけのバグですかね。
私の場合は、タイトル一覧の表示不具合がありました。
番組情報の更新をしないことで対処してます。

一応東芝にメールで報告してありますが、
今は返事がもらえないんですよね。
何件か報告があったら対処してもらえると思いますが・・・(・ω・)


858名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 00:04:38 ID:9roW4mCy0
>>857
タイトル一覧の表示不具合は >>18 かい? それなら単なるバグ。
日付のは何だろう? 予約を別ウィンドウで開く設定にしてたりする?

859名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 00:22:05 ID:2fkjxpyu0
電源の極性を判別する簡単な方法を教えてください。
必要ならテスター使ってもいいです
860名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 00:23:04 ID:u1PY6Nr50
>>858
はい。それです。
前スレで長いタイトル不具合発見報告したのは私だったりして〜
(見つけたのは夫ですが)


予約実行のON/OFFは、別に日付は関係ない(はず)ですよね。
不具合報告も初めて見たような・・・
何なんでしょうね。
861名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 00:23:11 ID:lvS5VJn10
極性チェック用のドライバーがある。
862859:05/01/23 00:23:47 ID:2fkjxpyu0

もちろんAC100Vでの話です。
ついでに電源コードの白いラインはどちらに繋げばいいの?
863名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 00:25:05 ID:2fkjxpyu0
>>861
検電ドライバー?
明かりが付くとどっち?
864名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 00:25:54 ID:dfW7EwQu0
とりあえず指つっこんで何かが起きたらホットだ
865名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 00:26:36 ID:EKLDy4bI0
866名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 00:35:28 ID:2fkjxpyu0
>>865
残念ながらもう電源タップは買ってしまったんです。
867名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 00:37:21 ID:y85kyiK20
>>859
テスターでACの一番低いVにして、テスター棒の片方を手で握ってもう片方をコンセントの片方に差す。
針が振れない方がアース。
RDをコンセントに差して、テスター棒の片方を手で握ってもう片方をRDの外ケースやビデオ端子の外側に当てて針が振れなければコンセントの向きが合っている。
868名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 00:42:43 ID:2fkjxpyu0
>>867
さんくす!
明日実行に移します。
869名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 00:49:06 ID:y85kyiK20
>>868
まじめにやるなら、RDにつないだケーブルを全部外さないといけない。
ACケーブルの白い方がアースなので、コンセント調べるだけでいいかも。
870名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 01:16:02 ID:Vq9Sovej0
DVD‐R、DVD-RW(どちらもビデオモード)でタイトルチャプターに名前をつけ焼いたもので、
再生中にスキップしてもタイトル名やチャプター名は表示されず、数字だけで表示されるのですが
それで問題ないのでしょうか?
メニュー画面では表示されるんですけど、チャプター切り替えの時は表示されないので不便です。
871名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 01:55:59 ID:POoxWZPO0
RD-X5を使っています。

ネットdeナビのiEPG(テレビサーフ)から番組予約をする際、
テレビ大阪だけが登録ボタンを押したときに
「チャンネルスキップが「入」に設定されているため登録できませんでした。」
というエラーダイアログが出てきて予約することが出来ません。

NHK及び他の民放はきちんと予約登録できますし、本体のリモコンを使って
DPEGで予約すればテレビ大阪も予約できます。
取説もGoogleもチャンネルスキップで探したのですがヒントが見つかりません。

テレビ大阪も他のチャンネルと同じようにPCからネットで出来ると
便利になるのですがどなたかご教示頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

CHポジション 受信CH  DEPGCHコード    iEPGで利用するチャンネル名 番組表表示CH
-------------------------------------------------------------------------------
CH 2   2  A089−002   NHK総合           2
CH12  12  A089−012   NHK教育          12
CH 4   4  A089−004   毎日てれび           4
CH 6   6  A089−006   ABCてれび         6
CH 8   8  A089−008   関西てれび           8
CH10  10  A089−010   読売てれび          10
CH 7  34  A089−034   KBS京都          34
CH 5  36  A089−036   さんてれび          36
CH11  11  A089−019   てれび大阪          11
872名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 02:03:05 ID:cVytpFQP0
XS31ですが
最近R焼きする時以上に遅く、あげくのはてにエラー23の表示が。。
最近このパターンが多く既に10枚くらい焼きミスしてます。
メディアの裏を見ると土星の輪みたいな焼きムラがあります。
何かの故障でしょうか?
873名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 02:04:12 ID:cVytpFQP0
>>872
以上→異常
874名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 02:07:57 ID:y85kyiK20
>>871
チャンネルスキップって、初回設定のチャンネル設定じゃないか?
取説の準備・操作編の26ページ。
875名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 02:08:59 ID:y85kyiK20
>>872
ドライブ異常。
東芝に電話して修理依頼。
876名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 02:10:03 ID:cVytpFQP0
>>875
了解しました。早速修理にだします
877名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 02:12:34 ID:y85kyiK20
>>876
その前に >>5
878名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 02:32:56 ID:POoxWZPO0
>>874様!
できますた!!!
ありがとうございます!!!!!

チャンネルスキップっていうのはチャンネル設定の中のスキップという
項目のことだったのですね・・・。実は12月に買ってから今日まで悩んでいた
お馬鹿ですが、こんな夜中に質問して10分かそこらで解決するとはもう
感動ものです。

実際に予約してみてちゃんと録画できておりました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
879名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 07:28:17 ID:Q8w4qx0g0
>>メディアの裏を見ると土星の輪みたいな焼きムラ
これって芝ドライブの仕様じゃないの
880名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 08:28:13 ID:y85kyiK20
>>879
3色の輪ができるのは仕様。でも、本当はできない方がいい。
年輪の様に細かくシマシマになるのは異常。
881名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 08:30:38 ID:y85kyiK20
×本当はできない方がいい。
○本当は2色(記録部分と未記録部分)の方がいい。
882素人:05/01/23 09:41:17 ID:aj3vGstB0
>>840 thx!
で説明書色々見たんですけど、どこで設定するんですかね?
色々調べてるんですが・・・ 初期設定の画面表示っていうのに該当する
項目が見つからないのですが・・(TT)
883名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 09:54:56 ID:cVytpFQP0
>>879
>>880
RWで焼いたんですけど正常終了しました。ちゃんと再生できますシマ模様もないようです
今R焼きしてるんですが異常に遅く失敗するのは時間の問題でしょう。
明日修理に出す予定です。
メディアの問題という指摘ですが今まで同じ海外安メディアは問題なく使えていて
最近になってほとんどだめになりました
クリーニングもして症状が変わらないので修理にだします。 orz
884名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 09:56:00 ID:y85kyiK20
>>882
取説242ページ
885名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 10:32:27 ID:abebVjP7O
すみません。
XS36ですが、Rディスクを買いに行ったら、8倍速が在庫多くて店員に使えるか、
聞いたら、4倍速しかだめと言われました。おすすめありますか?
886名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 10:36:08 ID:Q19LI1Wm0
1つの音楽番組を歌の部分を最高レートでトーク部分をSPレートにしたいです。

その場合、まず最高レートで全て録画して、チャプターを打って
トーク部分のみをレート変換でSPレートして、
そのあと順に選択してプレイリストを作るのが1番良い形でしょうか?
チャプターがタイトル化になったりはしないですか?
887名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 10:38:55 ID:y85kyiK20
>>885
XS36はR8倍速ドライブだから問題なく使える。
X3の等速ドライブでも8倍速R媒体を使えてる。
888名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 10:44:06 ID:y85kyiK20
>>886
それでいいんじゃないかな。
プレイリストにしたあとにHDD内ダビングでオリジナルタイトル化して、元の9.2のとレート変換したSPだけのは削除すればいい。
W録機なら、片方で9.2、もう片方でSPで録る手もあるけど。
889名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 10:52:12 ID:lvS5VJn10
>>886
>トーク部分のみをレート変換でSPレートして、
この段階で、選択した部分がタイトルになる。
しかし、
>そのあと順に選択してプレイリストを作るのが1番良い形でしょうか?
ここで、プレイリストを作るから、そのプレイリストのタイトルがある。

つまり、タイトルは↓の数だけできることになる。
1.最初に録画した最高レートのタイトル
2.SPにレート変換したタイトル
 これはレート変換を、SP化する部分だけ集めたプレイリストを作ってから、
 レート変換したならタイトルは1つ。
 プレイリストを作らず、一括レート変換でチャプタを指定すると
 選択したチャプタの数だけタイトルができる。
3.SP−最高レート−SP−最高レート・・・・の状態の最終形のプレイリスト

最後の3だけRAMに高速ダビングして、その後HDDから1〜3を全て削除すれば良いんじゃない?
890名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 10:55:00 ID:p5Ho5S9U0
>728
Hubがボロいだけかも
891名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 10:56:08 ID:lvS5VJn10
そうだね。
W録機なら、録画時に最高レート分とSP分と両方録れば、
レート変換手間が省ける。
ただ、そのときのタイトル名を区別しておかないと、編集時に間違いの元になる。
まぁ、レート変換しても、SP分はタイトル変えておいた方が間違いを防げるけど。
892素人:05/01/23 10:58:25 ID:aj3vGstB0
>>884 ありがとうございます。
で、画面表示っていうのを切に設定すればよろしいんでしょうか?
 とにかくレコでテレビ番組見ているときに、右上のチャンネル表示
がチラチラ表示されるのがうざくてうざくて・・orz
893名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 10:59:25 ID:M3/P2k5r0
XS36を買ったのですが田舎なので推奨の誘電の-Rが何処にも売っていません。
他に相性のいいメディアって何がありますか?
誘電のOEMとかあるんでしょうか?
894名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:02:28 ID:abebVjP7O
すみません。
HDDタイトル全削除したらもうそれはみれなくなりますか?
それとも、ライブラリからみれるのですか?
895名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:04:20 ID:y85kyiK20
>>892
切でいい。
再生、一時停止、コマ送り、早送り、チャプター分割の表示も出なくなる。
896名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:05:09 ID:y85kyiK20
>>894
全部見えなくなる。
ライブラリからも消える。
897名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:20:42 ID:abebVjP7O
あれ?
HDD初期化の時ライブラリ消えて、
全削除は消えないと書き込みありましたが
違うのですか?
898名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:24:35 ID:y85kyiK20
>>897
HDDの分がライブラリから消える。
899名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:25:57 ID:z/hblk7E0
ライブラリ自体は残るけど、HDD内にあった物についてはライブラリから消える
もちろんHDD内の実データも消える
900名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:27:26 ID:lvS5VJn10
ライブラリ情報だけ残って、映像データが消えても意味がないでしょ。
901名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:27:36 ID:aj3vGstB0
>>895 ありがとうございます。早速やってみまつ
902名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:33:06 ID:y85kyiK20
>>893
太陽誘電OEMは、パナソニック、フジの一部、ビクターのデータ用など。
通販で買った方が安く済むと思うけど。通販スレのリンクがなくなってったのでコピペ。

あきばお〜  http://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/
ワンメイ    http://www.wanmei.jpn.org/
ニンレコ    http://www.ninreco.com/index2.html
あきばんぐ   http://www.akibang.com/
エフ商会    http://www.f-shokai.co.jp/
whttp://www.teiou.net/
903名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:34:38 ID:y85kyiK20
書きかけで送信してしまった。
最後のは
帝王 http://www.teiou.net/
904名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:40:30 ID:vKdXiPru0
XS53にあってXS36にはない機能はありますか?
XS53が比較的安価なのは東芝製ドライブの性能が悪いからと言われますが、改善されているのでしょうか?
あまり話題を聞かないXS46はXS53と比べて買いとは言えない製品なのでしょうか?
905名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:45:01 ID:y0z90+Tu0
>>904
スカパー連動。スカパーメインの人間に限って言えば、ドライブを考慮しても
53のメリットは極めて大きい。
906名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:46:12 ID:y0z90+Tu0
逆に言えばそれ以外の人にはお薦めしない
907名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:46:39 ID:y85kyiK20
DVDドライブはXS53東芝製、XS36/46松下製。
908名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:52:44 ID:abebVjP7O
ライブラリ回答ありがとうございます。
909名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:53:02 ID:miLHeTg90
XS36です。HDDのタイトルをPanaのRAMへ高速ダビングしようとしましたが
0%から進まないのでクイックメニューで中止にしました。
するとloadingが点滅したまま何も操作を受け付けなくなりました。
15分放置で予期せぬエラーが出ましたと出てloadingの表示が消えたので
RAMを取り出そうとトレイ開閉ボタンを押したところ今度はUnloadingの点滅で
操作不能となりました。
15分放置で復帰できた場合どのように対処すればいいでしょうか?
また、復帰できなかった場合、電源ボタン長押ししかないのでしょうか?
910名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:55:29 ID:y85kyiK20
>>909
とりあえず、RAM初期化。
だめなら物理フォーマット。
それでもだめなら修理依頼。
15分たっても復帰しないなら電源ボタン長押ししかない。
911909:05/01/23 12:12:01 ID:miLHeTg90
>>909
ありがとうございます。
15たって復帰できました。
RAM初期化しかないのでしょうか?
RAMに2タイトルあるのですが…
本体電源Off押すと、またUnloadingの点滅になるのでしょうか?
912名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 12:13:44 ID:LQrlMXoQ0
電源切りの状態で取り出しボタンを押して起動でメディアは取り出せる
913886:05/01/23 12:33:46 ID:Q19LI1Wm0
>>888
>>889>>891
アドバイス有り難う御座いました!ぜひぜひ参考にします
914名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 12:35:25 ID:M3/P2k5r0
>>902,903
ありがとうございます。
リンク貼って頂いた通販で探してみます。
915名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 12:51:48 ID:EX17O7Tl0
XS53です(丁度先週購入致しました)
レート変換ダビングがうまくいきません・・・

HDD→HDD HDD→DVDいずれもプレイリストのチャプター1
の最後の方で「録画に失敗しました」と出て終了してしまいます

最初はXS41から移送した物で試していたので、その際ファイルがおかしく
なっているんだろうと思っていたのですが、XS53で録画した物(R1、レート9.2
、音質DIM1、DVD互換入(主)、高レート節約 切、ちなみに先のXS41移送
ファイルも同様です)やはりチャプター1の途中で「録画に失敗」となります

プレイリストを作り直したり、リストから高速ダビングした物から変換を試みました
がいずれも失敗、現在HDD容量も半分ぐらい残ってます。・・・・どうしたらいいでしょうか(TT)
916名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 12:55:38 ID:/ZXDV6P20
XS40ではRAMにディスク名を付ける時に、ネットでリモコンを使用しても、
ネットdeナビのタイトル一覧などの様にPCのキーボードで入力・変換は
出来ません。

最近の機種は改善されていますか?
917名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 12:59:49 ID:y85kyiK20
>>915
ファームは最新?
バージョン ZR12
(3)レート変換ダビング中、ごくまれに1分程度でダビングが失敗する場合がありましたが改善しました。
918915:05/01/23 13:18:01 ID:EX17O7Tl0
>>917
なんか電源入れなおしたり色々してる内に現在一つ変換出来てる風・・・
バージョンはRD3台目なので、買う時最新かどうか細かく聞いて
買ってきたから新しいとは思うのですが・・・この変換が終わったら見てみます
919名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 13:29:59 ID:y85kyiK20
>>916
ネットdeリモコンでいいのかな?
ネットdeキーボード画面が出てきてパソコンからRAMディスク名を変更できたよ。
920名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 13:38:44 ID:aiafgonl0
スカパー!連動を使って録画をしたいと思っているのでX5かと思います。

事情により同一ネットワーク内からの接続ができないのでVPNを使うことも考えたのですがプロバイダの関係で出来ないようです。

そこで質問です。

メールから録画予約が出来たと思うのですがそれを使ってスカパーを録画予約することが出来るのでしょうか。
921名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 13:52:06 ID:lvS5VJn10
>>920
常接環境とDDSNで直接ネットdeナビ使えば?
922915:05/01/23 13:53:52 ID:EX17O7Tl0
>>917
一つ変換正常終了。で、バージョンは
・・・・・ZS11デシタ_| ̄|○

2chでは散々語りつくされて、今丁度ログ落ちしてる所なんでしょうね
価格comで見たら一杯引っかかりました(電源入れなおすと上手く行くくだりも)

一つ気になるのは、VerUPしたらスカパー連動が駄目になったって所
うちSP1で上手くいってるので、それが怖いなあ・・・(CSチューナー側の
問題で、当たりロットなら関係無いってのならいいのだが)
923920:05/01/23 14:06:11 ID:aiafgonl0
>>921

>常接環境とDDSNで直接ネットdeナビ使えば?

VPN構築とは違うのですか?
924名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 14:13:14 ID:1FXNWXKT0
virtualRDでPCに吸い出したファイルの形式は何になりますか?
そのまま携帯動画変換君(http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/)に
入れられたらとても便利なのですが。
925名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 14:19:15 ID:7tDL/VqD0
>>「.mpg」形式になる。

自分の場合は、
フリーの「FWatch(ファイル監視ソフト)」使って、
転送開始後、自動的に変換君で変換するようにしてる。

あとは、転送が自動化されれば最高なのだか。
>>744さんどうなったかな?
926名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 14:40:59 ID:lvS5VJn10
>>923
違う。
動的グルーバルIPアドレスでの接続先にDSNでアクセス可能とする方法。
VPNと違いネット上に晒すことになるから、セキュリティ面の配慮が必要がだが簡単。
グルーバルIPアドレスが変る都度、その変更通知が必要で、
常時起動のPCで自動的にやったり、ルータがこの機能を持つものもある。
927名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 14:44:50 ID:JzMofyQ00
HDDにいっぱい撮った番組があるんですが

それでソフトウェア変更ディスクをインストールしても消えませんょね?
928名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 15:00:08 ID:pobMchqD0
>>927
メーカも保証していない。自己責任で。心配ならバックアップ。
929920,923:05/01/23 15:18:45 ID:aiafgonl0
>>921,>>926

ありがとうございます。

おおよそ理解しました。

ネットdeナビを使用するときにレコーダの電源をONにする方法が解決していないのでちょっと保留です。

電源ONを家族に依頼するならそのまま予約をしてもらえばいいので。。。

もうちょっと調べたらどうもONTVJAPANというサイトをつかうと解決しそうなので問題はレコーダの購入資金だけのようです。
930名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 15:25:35 ID:hwJLlXQw0
録画したもので見たやつとまだ見ていないもののが区別付かないですが、
フォルダで区別する以外に方法はないのでしょうか?
931名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 15:26:45 ID:lvS5VJn10
>ネットdeナビを使用するときにレコーダの電源をONにする方法が解決していないのでちょっと保留です。
Wake On LAN なら不可だよ。
932名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 15:28:41 ID:lvS5VJn10
>>930
フォルダが嫌なら、タイトル名を変えるとか、ジャンルと変えるとか、かな。
933868:05/01/23 15:37:04 ID:2fkjxpyu0
>>869
検電ドライバー買って来ました
で、トーシバよいに電話して聞いてみたら最初の担当者が分からずに
分かる人に聞いてみると言われて白がホットとの事でした
その通りにしたんだけどいまいち自信なさげだったので
あなたの方が正しいと信じて繋ぎ直します。

どうもありがとう!
934927:05/01/23 15:37:28 ID:JzMofyQ00
>>928
そうですか・゚・(ノД`)・゚・
バックアップのやり方おしえてください
935910:05/01/23 15:38:38 ID:miLHeTg90
>>912
電源Off押したら画面フリーズして15分待っても復帰しなくなったので
仕方なく電源長押しで電源落としました
取り出しボタンで起動してRAM取り出せました
HDDの内容が失われた可能性がありますと出ましたが
最後に入れたチャプター名が消えただけで済みました
936名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 15:50:20 ID:y85kyiK20
>>933
東芝の人が白がホットと言ったなら、それが正しいと思うぞ。
ACケーブル以外全部抜いて、ケースや端子で検電するのが一番確実。
937名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 15:59:05 ID:82OkXwua0
HDDに録画した番組を見ていると特定の場所で「再生できませんでした」と出て再生が止まってしまいます。
タイムサーチでそこから5秒ほど先を指定してやると再生できます。
RAMにダビングしようとすると「ダビングに失敗しました。
ディスクが汚れている可能性があります。」と出てとまります。
VRDでダビングすると「予期せぬエラーが発生しました」と出て、PC側にはそのエラーが出る場所で途切れたMPGが出来ます。。

同じような方いらっしゃいませんでしょうか?

57スレの79さん、474さんも同じ症状みたいですが、その後サポセンではどんな対応になりました?
HDD初期化で直った?
938名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 16:16:33 ID:o/Vt5bvl0
>>937
なんか前にそれ出てHDD載せ替えしたよ。
その後再度壊れてただ今交換待ち。
939名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 16:19:05 ID:fnfMTikK0
こちらかルータ関連のスレか迷ったのですが…

機種:XS46
回線:フレッツADSL
ルータ:バッファローBBR-4HG(コレガのルータでも同じ現象)
PCのOS:XPsp2
DHCP使用

現象:
ルータにPC、PS2、RDを接続して全てネットに繋がる(pingもok)
同時接続も問題なくできているが、RDの電源を入れルータに繋げると
その後ネットとの接続でリンク切れが多発するようになる
例えば定時のiNET情報取得後(RDの電源は切れている)にPCを立ち上げ
ネットに接続すると、すでにリンク切れが多発するようになっている。
ルータをリセットするとリンク切れは起こらなくなるが、RDからルータに接続
が発生する度に、同じ状態になる。

実は上記のルータ以外でも同様の現象が出ているので、ルータの問題
とは思えないのですが、なにか心当たりある方いらしゃいましたら
よろしくお願いします。(PCとPS2だけ接続は問題なし)
940名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 16:22:35 ID:tqIeP+lI0
xs40ユーザーです、説明書にDVD-RAMに焼く場合、PanasonicのLM-AB120が推薦だと書かれてましたけど、
こっちのPanasonic LM-AF120とかはどうなんでしょうか?ただカートリッジが無いだけで中身は同じですか?

カートリッジありとなしでは、保存にするのに違いありますか?
941名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 16:32:04 ID:a8u93hZx0
>>939
DHCP殺して、固定IPにしてみたらどうなる?
942名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 16:46:42 ID:1pLmY0U00
>>940
カートリッジはあった方がいい、ホコリかかるので
943名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 16:58:00 ID:KEg9y7R30
カートリッジは無いほうがいい
場所とるから
944名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 17:17:36 ID:82OkXwua0
>>938
電話で聞いたら修理センタが混み合ってるので五日くらいかかると言われました。
しかし、載せ替えても再発するんじゃ別の原因だったりして。
修理後も安心できないなぁ。

さて、RAMに退避作業はじめるか。
945名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 17:19:43 ID:AMPIQIbG0
カートリッジ有り:カートリッジ内に埃が入る
カートリッジ無し:ディスク表面に埃が付く
946名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 17:35:20 ID:MYceeJ4b0
>>934
>バックアップのやり方おしえてください

DVD-R/RWかD-VHSにダビングする。
947名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 18:20:33 ID:8lngccQb0
今日ヤマダでんきでXS34を買ってきました。わくわくして番組ナビを設定しているのですが、
いっこうに番組表が画面に表示されません・・・、chコードも見直したし、さっぱりわかりません。
今、とても落ち込んでいます。どなたか助言いただけませんでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。
948名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 18:21:56 ID:F4Vo58tm0
日本テレビ  1月23日(日) 24:25〜  (24日午前2:25)

NNNドキュメント  急増!ネット依存の恐怖

ネット人口が7000万人に達した日本で大きな問題が現れ始めた。
チャットやオンラインゲームにハマリ、社会生活すら営めない人たち…
「ネット依存」の恐怖だ。この2年間、仕事もせず一日16時間パソコンに向かう
35歳の独身男性。薄暗い部屋で画面に向かい独り言をつぶやく。
http://www.ntv.co.jp/document/
949名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 18:23:32 ID:aa32NnBe0
一万ぐらいでDVD見れるようなやつありますかね?
録画とかは別にいらないんで
お勧めあったら教えてください。
950名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 18:28:23 ID:1pLmY0U00
>>949
海外製なら5000円から
国内有名メーカーなら10000円から
951名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 18:28:55 ID:EX17O7Tl0
>>947
Chコードのアイコンは緑色になってますか・・・ってこれはDEPGの話か
アダムス使える人誰か〜
952名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 18:29:26 ID:/30sYI2n0
自分のRDのファームのバージョンを確認するにはどうすればよいのでしょうか?RD-XS53です
953名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 18:31:50 ID:1pLmY0U00
>>952
設定ボタン押せ
954949:05/01/23 18:37:06 ID:aa32NnBe0
>>950
ありがとうございます。
さっそくヤマダ電機いってきます
955名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 18:37:52 ID:/30sYI2n0
>>953
ありがとうございます
956名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 18:41:37 ID:6lQLYUTt0
>>949-950
なんでこのスレで?
957名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 18:50:18 ID:xbBDQCBy0
FAQに下記のとおり書いてありますが
★CATVを、X5やXS53で連動できる?
 ・連動できるのはスカパーだけです。スカパー110やBSデジタルも連動できません。
これは、松下のデジタルCATVチューナーのIrシステム(チューナー側のEPG予約でDVD側自動録画ON・OFF)
に対応してないと言うことですか。

今日、電器屋の店員に聞いたら「Irシステムで録画できますよ。」との言葉を信じてXS53購入しました。
がっ、テストしてもDVD側の電源ONにならないorz
このスレ見てさらにorz・・・
やっぱり ダメなん?
958名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 18:51:36 ID:hwJLlXQw0
>>932
やっぱり自動では無理ですか。
フォルダで分けることにします。
959名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 18:53:15 ID:6lQLYUTt0
うろ覚えで間違ってるかも知れないんだけど
RDはIrシステムでビデオレコーダーではなく
DVDプレイヤーに見えるから使えない
とどっかで見たような気がする
多分使えない
960名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 18:55:12 ID:Y1O1J+E20
XS53の後継機は出るの?
スカパー連動はもう搭載しないのかしら?
961名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 18:56:04 ID:i5dLnqQi0
X5で撮った番組をLANでPCにコピーして
MPEG4でエンコードするというような使い方はできるんでしょうか?
962名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 19:10:48 ID:abebVjP7O
36でHDDタイトル全削除いいみたいなのでしたいのですが、取説に方法がありません。
教えてください。
963名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 19:11:11 ID:pt5pH7T70
>> 961
dekiruyo
964名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 19:11:30 ID:o/Vt5bvl0
>>944
結局原因不明だからとりあえずHDD載せ替えておしまい、って感じよ。
うちに修理来た時は(故障2度目)5分で帰って行ったよ。
965名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 19:19:38 ID:svbMhaE50
>>962
「取説に方法がありま」す。
966名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 19:23:49 ID:GoGvxVe60
X4とX5、画質が良いのはどっち?
X3とくらべてどれくらい落ちるかな?
967名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 19:30:17 ID:ppl9sEDK0
>>966
→←これくらい
968名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 19:36:01 ID:7tDL/VqD0
>>947
EPGはADAMS?iNET?
まず、そこから教えてね。

番組ナビ→番組ナビ設定できちんと設定したとして。

インターネット経由(iNET)なら番組表を見ようとするとダウンロードしに行く。
ADAMSなら取得しに行く時間を設定したはずだから、その時間まで待つ。
もしくは設定のところで「受信確認」というのがあるので、それできちんと受信できているかを確認できる。

ADAMS受信は購入したときに受信確認しただけだけど、
もしかしたら受信CHの設定が違っている可能性もある。

思いつく限り教えてください。
969名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 19:38:52 ID:1pLmY0U00
>>962
設定ボタン押し
HDDフォーマットしろ
970名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 19:53:26 ID:WfzEHC4b0
すれ違い
RDシリーズの質問のみ
971名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 19:54:44 ID:WfzEHC4b0

間違えた
972947です:05/01/23 19:55:00 ID:8lngccQb0
968さん、お返事ありがとうございます。ADAMSです。時間設定は17:02にして
受信確認(最大で5分かかります。と書いてあるやつ)をして、登録完了しました。そのあと17:02を
すぎたのでもう大丈夫かな?と思い見ましたがだめでした。chコードがちがうのかな?とも思い説明書に
のっている表を参照しましたが合っています。ADAMS用のコード表を見ました。
本当に初心者な質問ですいませんです。
973名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 20:03:56 ID:9eW2JFsK0
>>947
もしかしてCATV?
974名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 20:06:30 ID:7tDL/VqD0
>>972
うちの場合、ADAMSだと受信確認した後すぐに番組表が出たんだけどね。
受信確認の時点で出ていないというのはおかしい。

書いててふと思ったことがある。
住んでる場所はどこ?
まさかとは思うけどADAMS対応していない地域だとか。
ttp://www.tadv.jp/service/adams_epg/index.html
975974:05/01/23 20:07:28 ID:7tDL/VqD0
あ、うちはCATVだったよ(愛知)。
976947です:05/01/23 20:13:28 ID:8lngccQb0
埼玉です。なんだか憂鬱になってしまいました・・・。
977974:05/01/23 20:18:44 ID:7tDL/VqD0
ま、気楽にいきましょうやw
埼玉だから8日分取れるのはわかったし。
あとはCATVなの?CATVでも多分とれると思うけど念のため教えて。

とりあえず、
入力したCHコードをいくつか(VHF、UFH含めて)適当に教えて。
978名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 20:23:33 ID:9eW2JFsK0
>>975
そうなんだ。
おれのところも947と同じ症状。
受信確認で特にエラーは出ていないのだが
番組表はいつも空白。
インターネットにつなげる環境っだったので
とりあえずそちらで対応しているよ。
ASAMS対応地域だけどCATVで設定が標準ではないので
もしかしてとおもったが関係ないのかな。
979947です:05/01/23 20:32:22 ID:8lngccQb0
はい。丁寧なレス本当にありがとうございます!!入力したのはADAMS用の表にある
「関東」のA800−004日テレ、A800−031NHK総合、A800−05TBS
などです。CATVではないです。
980名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 20:46:20 ID:82OkXwua0
>>964
原因不明で再発してもまた同じ対応って、不治の病の悪寒…
981974:05/01/23 20:48:47 ID:7tDL/VqD0
ちと調べてるけど、
とりあえず、21:02〜21:12が次の受信時間(EPG放送時間)だから、
ちょっと受信時間をこれにしてみて(その次は23時があるみたい)
982974:05/01/23 20:59:10 ID:7tDL/VqD0
その前に、初回設定のチャンネル設定のところは大丈夫?
それを設定してからADAMSを設定した方が確実だと思う。
983947:05/01/23 21:10:31 ID:8lngccQb0
またもやだめでした。チャンネル設定も何度もやりなおしてみましたが、埼玉で自動設定になっていますし、
もうやることはすべてやりつくした感じです・・・。
984名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 21:13:35 ID:cVytpFQP0
XS31です
-RWメディアを入れてDVDvideoを作成しようとしたらダビング対象ディスクが
保護されてます と表示されます。これってどういう意味でしょうか?
このRWメディアはもう使えないんでしょうか?
PCのドライブでこのRWを焼こうとしたんですが途中でエラーが出て止まってしまいました
固まったままだったので強制終了して取り出してXS31で試したんですが・・。
よろしくお願いします。
985名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 21:16:38 ID:nsP4/xQX0
RD−XS53でネットdeナビのメール録画予約機能を使いたいのですが、以下の専門用語と設定がわかりません。
環境ですが、メールはヤフーメールを使ってます。XS53はネットに接続済みです。
ど素人にアドバイスお願いします。

POP3 サーバアドレス
POP3 ユーザ名
POP3 パスワード
APOP 使用する 使用しない
POP3 アクセス間隔
SMTP サーバアドレス
986957:05/01/23 21:20:51 ID:xbBDQCBy0
panaのCATVチューナーに対応するのはpanaとπのみでした。
987974:05/01/23 21:23:45 ID:7tDL/VqD0
埼玉の中のどの地域?
「さいたま」と「熊谷・児玉」と「秩父」の3つがあるね。
で、テレビ朝日から受信するからテレビ朝日の受信chが違う可能性もないわけではない。
多分大丈夫だろうけど。
988947:05/01/23 21:27:40 ID:8lngccQb0
さいたま。なんですよね・・。今思ったんですけど、熊谷や、秩父のchコードをいれてみようと思います。
ためしに!
989名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 21:31:19 ID:wjAqdwJE0
>>947
東京23区でやってみたらどうですか?
うちは群馬だけど、共同アンテナ使ってるみたいで
設定を群馬にすると何も映らず、23区で映るようになりました。
990名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 21:31:55 ID:ppl9sEDK0
>>985
↓ここらへんを参考にしたら?
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-01.html
APOPはたぶん非対応だから「使用しない」
POP3アクセス間隔は、いわばRDが郵便受けに予約メールがあるかどうか
見に行く間隔なので、お好きにどうぞ
991985:05/01/23 21:40:21 ID:nsP4/xQX0
>>990
ありがとうございます。
少し読んでみたら出来そうなんでやってみます。
992名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 21:42:23 ID:cz/lQYF/0
XS24です。
地上波の番組をどんなに高いレートで録画しても画質がぼんやりするのは仕様ですか?
BSはエライ綺麗に録画できるんですが…。
993名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 21:46:36 ID:cVytpFQP0
>>984
は結論はでませんか?
994名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 21:49:06 ID:EX17O7Tl0
>>993
メディアのフォーマットし直した方がいいんじゃない?
995名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 21:56:33 ID:cVytpFQP0
XS31って作成する時に自動でフォーマットするはずなんですが 表示が出て
そのままなんです。
XS31でRWメディアのフォーマットの仕方あれば教えて下さい。
996名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 22:06:26 ID:J/3dKDAU0
このスレで聞いていいものか迷ったのですが
とりあえず質問させてください。
XS30を買って2年になります。
今まで全くトラブル無く使えており、今現在も普通に使えているのですが
最近HDDからギリギリギリ…という音が聞こえます。
再生録画をしていなくても電源をONにしているだけで音がします。
以前はしなかったので気になるのですが何かの兆候でしょうか?
HDDの初期化は比較的こまめに(最低でも3ヶ月に1回)行っています。
お心当たりのある方お教えいただけますとありがたいです。
997名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 22:09:12 ID:JrFq5j6X0
>>996
不安に思ったなら、大事なものは待避しておくにこしたことはない
2年経つなら、もし壊れてもおかしくはない
それが壊れる前兆なのかどうかは判らんけど
998名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 22:19:13 ID:EX17O7Tl0
>>995
ちょっと今レコーダー動いてるから確認出来んのだけど
確かレコーダー上ではメディアの完全フォーマットって出来なかった
様な・・・(クイックフォーマット相当のならクイックメニュー上から出来たかと)

出来るならPC上で完全フォーマットしてから、レコーダーで録画用に再
フォーマットした方がいい気がする
999名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 22:20:50 ID:EKLDy4bI0
↓1000どうぞ
1000名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 22:21:17 ID:JrFq5j6X0
どうも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。