【機能削減】SONY PSX Part20【かなり低脳に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
発売2週間前に突如、公表されていた機能を大幅に削減したPSXのスレです。

□「PSX」のページ
http://www.psx.sony.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200310/03-1007/

【株価対策】SONY PSX Part19【消費者無視】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070163543/

以下資料は>>2-10くらい
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 02:37 ID:CYevWV0i
2?
3名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 02:37 ID:u9dXHMY5
発表時スペック
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200310/03-1007/
機能削除後スペック
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200311/03-1127/

【主な変更点】
・HDDからDVDへのダビング速度が24倍速から12倍速へ変更
・DVD+RW再生が非対応に変更
・CD-Rの再生が非対応に変更
・静止画対応フォーマットのうち、TIFF、GIF形式がそれぞれ非対応に変更
・サイバーショットの動画フォーマットの取り込みが非対応に変更
・音楽再生対応フォーマットについてMP3が非対応に変更
・製品質量の変更

【発表時スペック表では伏せていた点】
・アンテナ出力無し
*本機のアンテナ端子は入力端子(VHF/UHF入力端子、BS-IF入力端子)のみとなっております。
テレビと合わせてお使いの際には、設置箇所のアンテナ設備とテレビのアンテナ入力端子の仕様により、
分配器、分波器、混合器などが必要となる場合があります。。

・“プレイステーション BB”は、ネットワークなどを介したファームウェアアップグレードにて対応予定。
(但し対応時期未定)
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 02:39 ID:YLvHJ+SV
4
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 02:40 ID:cnFskXkH
過去スレ:
[AV機器板] 【大幅】SONY PSX Part18【スペックダウン】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070083472/
【機能】 SONY PSX Part17 【削減】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069959368/
【世界標準】SONY PSX Part16【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069668517/
【ゲーム機】Sonny PSX Part15【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069260613/
【ゲーム機】SONY PSX Part14【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069033784/
【世界標準】SONY PSX Part13【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1068717914/
【世界標準】SONY PSX Part12【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1067740084/
【超人気】SONY PSX Part.11【DVD・HDDレコーダー】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1066656180/
6名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 02:40 ID:u9dXHMY5
過去スレ:
【株価対策】SONY PSX Part19【消費者無視】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070163543/
【大幅】SONY PSX Part18【スペックダウン】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070083472/
【機能】 SONY PSX Part17 【削減】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069959368/
【世界標準】SONY PSX Part16【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069668517/
【ゲーム機】Sonny PSX Part15【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069260613/
【ゲーム機】SONY PSX Part14【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069033784/
【世界標準】SONY PSX Part13【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1068717914/
【世界標準】SONY PSX Part12【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1067740084/
【超人気】SONY PSX Part.11【DVD・HDDレコーダー】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1066656180/
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 02:41 ID:cnFskXkH
【CBR】 SONY PSX Part.10 【iEPG】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1066117437/
【CBR】 SONY PSX Part.9 【iEPG】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1065856908/
【世界標準】SONY PSX Part8【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1065704178/
【世界標準】SONY PSX Part7【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1065547411/
【世界標準】SONY PSX Part6【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1065506816/
http://hobby.2ch.net/av/kako/1065/10655/1065506816.html
【世界標準】SONY PSX Part5【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1062637188/
【世界標準】SONY PSX Part4【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1059577252/
【RAM殺し】ソニーPSX Part3【世界は±RWへ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1056381504/
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 02:45 ID:xefjZBO0
なんかわけわかめになってるなあ
9名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 02:46 ID:u9dXHMY5
-仕様変更点-

・Gコードには非対応
・自動録画機能なし
・ネットでの予約不可
・レコーダ機能で、Ethernet端子の使い道なし
・ドルビーデジタル2ch
・再生はPS2のチップ
・VCDの再生不可
・早見再生機能無し
・録画レートのマニュアル設定不可
・ダイナミックVBR非対応
・再エンコード機能無し
・ダビング中は録画不可
・VRモードでも追記不可でVRの意味無し
・DVDへの直接録画不可
・強制ファイナライズ、ファイナライズ解除機能無しで追記不可
・主/副音声同時記録不可
・CPRM対応記録型DVDメディアは使用不可
・コピーワンス放送のDVD化も不可
・タイトル分割や結合機能無し
・外部入力は1系統のみ
・WOWOW非対応
・DV端子すら無し
・PS2ソフトが入った状態で電源を入れても、無視されてメニューが起動・本体に操作表示窓無し
・コマ送り再生無しってまた、初代は試作品か…
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 02:48 ID:cnFskXkH
関連スレ
[ビジネスnews+板]
【家電】PSXに足りないトコロ、足せるトコロ【ソニー】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1068903972/
PSXは12月13日発売
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1069932014/

[ニュース速報+板]
ソニー、PSXの仕様を変更。+RWは初期ロットで非対応★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070202823/

[ニュース速報板]
【へっ!?】PSXの仕様が当初の発表から色々と非対応に その2
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070085189/

[AV機器板]
【SONY】PSXについて語ろうinAV板【信者専用】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1066482129/

11名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 02:49 ID:cnFskXkH
[ソニー板]
PSP&PSXについて語り合おうじゃないかあというスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1062063301/
PSX発売前にして大幅仕様変更。かなり低機能に。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1069953818/


[ハード・業界板]
ウルトラダメマシンPSX反省会3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070163858/
PSX 〜デジ放送とRAMに対応してけろ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1065612801/
PSXのスペック大幅ダウンでもお値段据え置き
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070157300/

【最強マシン】PSX発売日決定!!!!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1069925703/
未来のエンターテイメントマシンPSX お前らも未来を感じろ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070031216/
PSX出足好調!!完売状態続く
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1069663075/
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 02:53 ID:cnFskXkH
【PSXの問題点】Ver1.0(全て出来たら最強。自分の妥協点を自己判断のこと)
1.一部機能は出荷後にバージョンアップ(有償になる可能性あり)
2.HDD→DVDは追記不可。(-RWはフォーマットして再利用は可)
3.HDDの録画レートのマニュアル設定不可(6段固定,FRは無し)
4.HDD→DVD録画時にレート変換不可(簡易編集で強制分割。ぴったり録画無し)
5.DVD化してもDVDにメニューが作れない(チャプターマークも打てない)
6.タイトル分割や結合機能無し(簡易編集機能でダビング時に対応)
7.フレーム単位の編集不可(GOP単位で2地点間のカット編集のみに限定)
8.HDD→DVDのダビング速度が12倍速
9.DVDへの直接録画不可
10.本体に操作表示窓無し(リモコン操作で状態を画面に表示し確認)
11.PS2が故障した場合全てが使えない
12.RAM非対応(後日+RWの再生も非対応に変更)
13.外部入力は1系統(アンテナ出力も無し)
14.WOWOW非対応
15.-RWでもコピーワンス放送のDVD化不可
16.DV端子無し
17.早見再生機能無し
18.ダビング中は録画不可
19.主/副音声同時記録不可
20.PS2用のゲームコントローラは別売り(端子は背面)
21.ゲーム中に録画の新規予約や設定変更不可
22.レコーダ機能でEthernet端子の使い道が無い。ネット予約も不可
23.ドルビーデジタル2ch
24.VCDの再生不可、静止画TIFF、GIF非対応、音声MP3非対応
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 02:54 ID:cnFskXkH
【PSXの良いとこ】Ver1.0
1.PS2のゲームができる(コントローラは別売)
2.この価格でHDDが160G
3.この価格でEPG付き
4.この価格でGRT付き(必要性は各家庭事情による)
5.操作レスポンスが良い
6.高画質(3次元Y/C分離,TBC,GRT,DNR)
7.省スペース省配線(PS2とハイブリ2台に)
8.デザインが良い(これは各自で判断)
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 02:55 ID:cnFskXkH
FAQ(公式FAQ閉鎖中の為)

・アンテナ線(BS)の出力がないんですけど
 →分配器を買って下さい
・分配したら映り悪くなりました
 →ブースターも買って下さい
・コントローラーがありません
 →別途買って下さい
・WOWOWに加入しているのですがデコーダーが接続できません
 →別途BSチューナーをご使用下さい
・でも1個しか無い入力にスカパーチューナー繋げるんだけど…
 →セレクター買って下さい
・それだと予約録画の時に困ります
 →別途レコーダーをご購入下さい
・最近 地上/BS/110CSチューナーを買ったのですが
 →将来的にはハードディスクへの録画のみとなります
・DVD-R の書き込みは4倍速(24倍速)ですか?
 →2倍速(12倍速)です
・PSBBは?
 →気が向いたら対応します。取り敢えずはPS2でお楽しみ下さい
・CD-Rに焼いたMP3や DVD+RW や DVD-RAMの再生できますか?
 →できません、つかCD-R自体対応してねって
・もういいです 他のメーカーのDVDレコーダー買います
 →ソニーは日本が世界に誇るメーカーです 潰れたら困るでしょ?
  他のメーカーのを買った所で、その1社だけが潤うだけです
  日本人ならソニーの製品を買いましょう
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 02:57 ID:cnFskXkH
こんなもんでしょうかね?
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 02:58 ID:+3qdZKds
貼りすぎw
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 03:03 ID:TQkIPCfQ
もぉいいよぉ、こんなの・・・
18名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 03:06 ID:GpzVM5RR
おまえら、楽しそうだな
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 03:09 ID:w+kWJz4i
>>1


>【機能削減】SONY PSX Part20【かなり低脳に】

なんか、ここの議論自体低脳になってきた感じがするけど、
肝心のブツが発売されないことには、話題に限りがあるので仕方ないか。

ところで、批判派の人間も誰かが買わなければ、
PSXがいかにやっぱり駄目だったかが分からないわけだが・・・。
・・・誰か買って。オレはヤダ。
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 03:14 ID:CYevWV0i
俺もヤダ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 03:15 ID:cnFskXkH
僕もイヤ
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 03:16 ID:2Zc6rjsU
>>19
つか、買ったやつの中から批判派はいくらでも出てくるってば。
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 03:17 ID:BtxMuFhc
>>12-13
この一覧を見ていると、

>>12は「使ってみて、ないと非常に不満に感じること」
>>13は「一目見ていいなと思うこと」

となっている。要するに、
「ハイブリ機が話題になっていて何となくほしくなっている初心者」
に、だまし込んで買わせようという意図がよくわかる。

たしかに、初心者は凝ったことはしないし、これでも
当分満足だろう。で、使い込んでいくうちに問題点に気づき、
他への買い換えを考える。

そのとき、購入者は次もソニーの製品を買うと思うのだろうか?
だまされた、と感じていたのなら、たぶんソニー製品は買わない気がする。

だから、とりあえず、だまして初心者に売ろう、という考え方は、
長い目で見ると間違いだと思う。初心者も、次は初心者でないのだから。
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 03:17 ID:cnFskXkH
次の燃料投下は公式FAQ更新時かと...
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 03:17 ID:+3qdZKds
単に叩くだけのスレはいかんな。
言うべきことは言う、余計なことまで添えて叩かない、
そんなスレにしないと。

ところで、PSXはプログレッシブ再生ってできるの?
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 03:18 ID:w+kWJz4i
いやー、PSX買うのってこんな所見てない一般人か、
ソニー大好きッコwしか居ないんじゃないかと。
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 03:31 ID:BtxMuFhc
ヨドバシの、ハイブリレコーダー売り場の店員って、
なんて言ってPSXを売るつもりなんだろう。

普通、「あれもできますよ、これもできますよ」、って
売っているように思うのだが。

客見て初心者かどうかを見抜き、話す内容がらっと
反対にして売るのかな?

「他の機種は多機能だけど、そんなに使いませんよ。
PSXの方がシンプルでいいですよ。」

って感じか。

…その客が、「やっぱ東芝や松下のうちのどれかにしようかな」
って言ったら、どう話す内容を変えるのかが見物だw。
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 03:35 ID:RCgVxR5F
ヨドはPSX売りたがらないだろ? 
PSXは指名買い以外を放置だろう。他のハイブリレコが利益率がいいはず。
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 03:41 ID:veAufYtt
そろそろスタパの記事が載る頃だな
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 03:45 ID:BtxMuFhc
>>29
スタパのPSXの持ち上げ具合で、ソニーからいくらもらったかがわかります。
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 03:45 ID:y9LxDfIs
>>27
乗るだけじゃない?
ヘルパーじゃない限りw
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 03:50 ID:BtxMuFhc
>>31
態度が豹変した店員を見たときの客の顔が見物だw。
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 03:51 ID:X9e8X348
ソニヲタでも誉める所が無いんじゃないか?
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 03:53 ID:+3qdZKds
スタパは勢いで何でも誉めるだろ
でも「○○ができないけどそんなところは気にしない!」とか
さり気に書いてそうな気もするけど
35名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 04:15 ID:I6/eo0mP
>>19
>なんか、ここの議論自体低脳になってきた感じがするけど、
ここは昔から低脳達の集うスレ。
肝心のブツが実際どうかとかは関係なく、CBRだなんだと妄想しながら叩きまくるのが以前からの基本スタンス。
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 04:18 ID:cnFskXkH
肝心のブツが実際どうなるかとかは関係なく、DVD+RWRだなんだと攪乱しながら叩きまくられるのが以前からの基本スタンス。w
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 04:27 ID:e3Q7ZV/d
議論? というほどのものでもないのだが。。。
単なるダベリングどすえぇ。
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 05:41 ID:XTBWJy9M
某家電メーカー会議室での会話
課長:で、例の販促資料どうしましょうか?
社員:せっかくPSXの資料集めたんだし、PSXとの対比でいいんじゃないんですか?
課長:そうだな、それで行くか。
係長:それじゃぁ、これとこれとコレ・・・こんなもんか?
社員:あ!、あと、アンテナ出力を忘れてますよ!
課長、係長:ハァ?
課長:をいをい、いくらなんでもそれは無いだろ。
係長:ですよね、おまえ何年この仕事してんだよ!そんなことあるわけねぇだろ!
社員:え!?でもシーテックでのアレ、付いてませんでしたよ。
係長:あのな、あれはモックアップだろ!いくらなんでもありえねぇよ。
社員:そうですか・・・。
課長:まぁまぁ、係長もその辺で・・・。
   :それじゃぁ、この10項目と言うことでよろしいですか?
社員:ハイ・・・。
課長:じゃ、この話はそういうことで
http://panasonic.jp/dvd/popup/full/diga_full.html
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 06:25 ID:BzaglnVp
ん?
知らないうちにDACの性能落ちてるしダビングも12倍速になってる・・・
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 06:47 ID:Rt7VBIX+

PSXって将来的にPCと繋ぐんじゃないの?
それが出来る可能性もあるからドライブ速度を削ることができたとか‥‥。
41名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 06:58 ID:u9dXHMY5
>>35
MP3でミュージックサーバーっていうのも妄想だったね。

24倍速ダビングも妄想だったね。
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 07:13 ID:T1rYQcB1
パナのCMってあきらかにPSX狙っているよな。
地上デジタル安心って詐欺に近いしな。恥を知れ
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 07:13 ID:gftRClQP
いっそ潔く
・TV番組の録画はできません
とか言って売ってみる、というのはどうか。
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 07:53 ID:VthcR96T
よく考えたらゲームに40Gとられたら120Gしかないんだから
PSXとPS2BB+レコーダーと比較するならレコーダーは120Gとだよな
しかも現状ではBB使えないんだからPS2+レコーダー
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 07:55 ID:+qgkLwZh
漏れはPSXしょうも無いと思うけど、
あまり考えずに店員の勧めるままに買う一般の人は
PSXが悪いというより、HDD+DVDレコーダーはこんなものと認識しそうで怖い。
やはりまだ成熟してない技術なんだねとか言いながら。

メーカーの違いなんてビデオと一緒で画質の違いだけで
(もしくはせいぜいメディア)
機能は一緒と思ってそうだから。
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 08:02 ID:k/dYNNta
高画質・高音質(w)な地上デジタル放送開始おめ

>>42
地上デジタルは勿論、全てのデジタル放送が安心でないレコーダーが平気で存在するからなあ。
恥を知っているって事か、しかし、知らないで買った人の立場は・・・

発売前から時代に取り残されたPSX・・・
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 08:25 ID:dw+W7y8Q
☆アンテナの分配に関しては、
分配を「内部でやるか外部でやるかの違いだけ」で、
どちらにしても、信号は減衰する。
ブースターうんぬんは、アンテナ出力ありの機器でも同じこと。


☆アンテナケーブルは1本付属しているので、必要なのは、結局分配器1個だな。

>付属品:PSX専用リモコン、AVケーブル、アンテナケーブル、ACコード


分配は、よどでPSXといっしょにいかがとのせてある、これをつかうとすると。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/153650.html

壁のアンテナ端子→(分配器付属ケーブル使用)分配器→(付属のケーブル使用)PSX
              ↓ (もともと使ってたケーブル使用)
              TV
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 08:40 ID:VthcR96T
機械音痴なうちの親に配線なんぞ理解できるとは思えん
また俺が呼び出されるんだ
やってられるか
あとコントローラーとメモリーカードも買わにゃならんし
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 08:42 ID:Q2u8X3d0
>>23
漏れも思いっきり素人なんだが、他のハイブリレコができることが
PSXでできないってことがどんなことかがわからない。
だから、他の初心者も井の中の蛙状態になっちゃって、PSXマンセー
なる可能性もあると思うよ。
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 08:43 ID:d+db6g3p
>>48
ん?
親が使うならゲームしないから
コントローラもメモリーカードも不用だろ?
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 08:57 ID:tVI6CI/H
>>47
ブースターについては同意。
分配器はBSを考えるともう1個必要なのではないかと。

しかしPSXってアンテナ出力ないのに、しっかりアンテナケーブルはついてるのね…
やってることがちぐはぐだなあw
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 09:03 ID:d+db6g3p
PSXって
最高に買いたくなるね
ネタに溢れてるから
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 09:06 ID:r/1qDipe
>936 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 02:37 ID:xefjZBO0
>スレタイの制限がなかったらこれが一番お勧めなんだけどな
>
>【テレビと合わせて】SONY PSX Part20【お使いの際には】

これでOKなのでは。

【TVと併せて】SONY PSX Part20【ご使用の際には】

【超人気】SONY PSX Part.11【DVD・HDDレコーダー】(比較例)
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 09:22 ID:VthcR96T
>>50
ゲームやらないのにPSX買う意味がねーーーーーーーーーーーー
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 09:27 ID:k/dYNNta
>>47
>>51
通常レコーダーのBS出力は、電源供給仕様になっていると思われるから
単なる分配器でなく、むしろブースターと比較した方が公平とも思う。

原価などささいな、しかも一般には付いていて当たり前と思われるパーツが無いという事だけで、数千円からの臨時出費を強いられるのは
ソニーならではのアクセサリー商法とも言える。

【テレビとつなげて使用した場合】
分配機(VHF/UHF用)+ブースター(BS用)
が必要
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 09:44 ID:d+db6g3p
>>54
PSXは(・∀・)カコイイ!!
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 09:46 ID:2PBLYL+O
なんかさ…
いちいち叩くのも馬鹿らしくなってきたっつうか
もうsonyの釣りにしか思えなくなってきたっつうか
とにかく買いたいやつは買ってやれ
RAM厨は勝った気になってニヤニヤしとけ
出井はゲハ板にカエレ
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 09:58 ID:SCSCr3e8
HDD付きDVDレコのシェア争いは松下の敗北になりそうだな。
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 10:12 ID:HqW2GD8J
DIGAの80Hって地上波デジタル録画できんの?
60名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 10:23 ID:gyCAiBsA
FAQ追加
・DVD書き込み中退屈なのでゲームしたいんですが?
 →別途PS2をお買い求めください。
また、PSXとPS2を接続して戴くことにより、
ご要望の多いゲーム画面の録画も可能となります。
61名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 10:32 ID:D3QIsKjx
>>59
出来る
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 10:43 ID:uPx6kv0o
勢いで予約したけど今キャンセルしますた
このスレみててよかったー
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 10:47 ID:SCSCr3e8
展示用の什器だしたけど、厚紙で作ったPSXをでも人が集まってる。
安いタイプは予約しないと発売日に買えないかも。
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 10:54 ID:KpBhCjSs
それで今日こそはソニーの公式コメントが出るの?
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 11:00 ID:k/dYNNta
◎高画質・高音質な地上デジタル放送開始おめでたう

地上デジタル放送を始めとするデジタルコンテンツをDVDに保存出来ない※

●アナログ放送専用保存機  PSX
発売おめでたう


※CPRM非対応
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 11:26 ID:nGfIKRbx
既出だったらスマン。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/11/28/647103-000.html

>主要量販店系ショップでは予約受付が一斉に始まっている。
>気になるのが初回の入荷数だが、いずれのショップでも異口同音に
>「現段階では何とも言えない」との解答。

28日の記事。
あちこちでバタバタしてるなあ。
ギリギリまでソフトを開発してるのか?
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 11:41 ID:r/1qDipe
>>60
録画中のゲームもダメなの?
冗談だろう?
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 11:42 ID:bJepjUAf
話のタネに買ってもいいかなあ、とおもったけど、入手困難そうやね。
69名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 11:47 ID:w+HLzP9G
話のネタに8万は使えん・・・
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 12:23 ID:e3Q7ZV/d
>>54
>ゲームやらないのにPSX買う意味がねー

だよなぁ。

前スレで誰かがPSXのコストパーフォーマンスの良さを必死に強調してたけど、
ゲームをするつもりを無い人間や、PS2を既に持っている人間には、意味が無いんだよな。

やっぱPSXに魅力を感じる人間というのは、タイミング的にちょうどこの時期に
PS2もレコーダも買おうと思ってたが、両方とも買うのは予算的に苦しいので
どうしようかと思ってたとか、そういう連中なんだろうな。

予算的に余裕があるのなら、PS2とレコーダは別々に買った方が良さそうだし。
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 12:39 ID:e3Q7ZV/d
>>69
>話のネタに8万は使えん・・・

うん。。。

ゲームを殆どしない俺でも、PS2くらいなら話のネタに買ってもよいかと思うが、
PSXを買おうとは思わんなぁ。
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 12:44 ID:1AVCdhEt
厚紙PSXが激しく欲すぃ。
ネタとして。
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 12:44 ID:k/dYNNta
>>69
正月用に1台買っとけ
【使用例】
○友人に見せびらかす
友人「おおっーすげェ〜!おまえ、お笑い芸人のそしつあるわな」
○甥っ子に見せびらかす
甥っ子「げっ、すげー!おじちゃん、もの好き〜」

この一瞬の恍惚感の為だけにでも買え!
(客観的に機能を検証すれば当然×なんだが)
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 12:46 ID:d+db6g3p
スゴ録より
EPGの画面の表示できる
文字数が微妙に増えてるから
PSXもいいなと思う
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 12:50 ID:IGZHO1UE
HS1&X1以下の機能を今時出されても
しかも暴利価格
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:24 ID:gAxeoIcj
>>69
あとでオークションに出せばよい。
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:26 ID:4bqXU8i0
ソニーも阿保やなあ…

でもなあ、結局うれてしまうのさ。
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:28 ID:MB05JGlO
PS.COMもついに品切れ。
SONY、需要の読み甘かったのでは?
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:29 ID:D3QIsKjx
>>78
少なめに出荷して飢餓感を与える戦略じゃないの?
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:32 ID:k/dYNNta
>>78
仕様変更したばかりなのに出荷できる事がそもそも奇跡。
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:33 ID:xO1Qqyb+
>>78
PS.COMはSCE直営なだけあって、それなりに量用意してたんだろうけどねぇ。
(それを見越してここで予約したわけだが)
次回分は年越しそうな感じだな。
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:35 ID:oIc6JVGi
買ったとしてもラックに収めるからオブジェにもならないしなあ
正面だけ見るとシンプルを通り越してかなりショボいし

しかし起てて広い面を正面に向ける置き方する奴いるんだろうか?
床直置きかテレビの上にでも載せるんだろうか?
平置きと縦置きは出来るらしいけどスロットを前に向けた横置きは
出来るんだろうか?
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:38 ID:e3Q7ZV/d
>>80
>仕様変更したばかりなのに出荷できる事がそもそも奇跡。

だからぁ、そこが「技術のソニー」なんじゃないの?w
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:39 ID:e3Q7ZV/d
>>79
>少なめに出荷して飢餓感を与える戦略じゃないの?

それくらいしか販売戦略が無いんでしょうなぁ。。
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:40 ID:yrEp/1Uq
タイマーといい、ソニーは高度な技術持ってるよね
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:41 ID:bJepjUAf
>>80
ハードだけは先に作っておいて、ソフト(ファーム)を差し替えているんじゃないかな?
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:43 ID:FXNLuPIL
(低スペック)仕様は既に決まってて
発表だけ直前で行ったというほうが考えやすいから
>>79みたいに出荷調整して購買心を煽ってるって考えが納得いく
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:46 ID:MB05JGlO
>少なめに出荷して飢餓感を与える戦略じゃないの?

年末の稼ぎ時にこんなバカな事しないよ。
需要を見誤ったか、数を揃えられなかったか。

89名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:47 ID:e3Q7ZV/d
>>86
あれ? DVDのドライブも変更になったんじゃなかったっけ?
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:48 ID:bJepjUAf
いずれにしても、空想の域を越えないな
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:50 ID:WQdlQVr3
買った香具師はバラしてエンコチップとかGRTチップとか
ドライブ型番とか見れ!
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:50 ID:e3Q7ZV/d
>>88
それは売れる商品の場合の話だろ。w
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:53 ID:MB05JGlO
>>89
ドライブはそのままみたい。
ファームアップの予定に速度のアップが入ってるから。
う〜ん、急拵え。
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:53 ID:bJepjUAf
>>89
もう2倍速のドライブは作ってないんじゃないかな、さすがに
(実際はどうなのか知らないけどw)
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:54 ID:FXNLuPIL
ドライブ速度を上げる時は金取られるんだろうなあ
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:54 ID:jW3gqr3l
ゴミを売るなんて酷いと思います。
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:58 ID:gAxeoIcj
焼き速度4倍と2倍って結構違うよね。30分と15分くらいだっけ?
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:59 ID:rsVxdZTG
>>94
まだ1倍速なDVD-R/RWドライブも製造してるよ。
VAIO WとVAIO Vで積んでるもん。
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:00 ID:d+db6g3p
ブランド力爆発
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:03 ID:GnmW/Chf
>>98
それ、在庫品だと思う。
-R専用ドライブって既に生産終了してて世界中のどこにも生産してる工場ないから。
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:07 ID:dw+W7y8Q
  √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄          |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /         |
 |  /  `     ´  | 4倍速対応-Rは高いから
 | /  _     _ |  等倍-R使うといいクタよ
  (6      つ.   |  
  |    'ー----    |  
  |             |
 |       ___/ ( ) グイッ
               | |
              γ し'⌒)
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:13 ID:ok2TXMMo
3次元でもないのにDNRを高画質機能に入れるのは
おかしいだろ。
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:15 ID:d+db6g3p
>>102
3次元Y/C分離
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:20 ID:ok2TXMMo
>>103
何が言いたい?
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:20 ID:0qAf5j2L
こんなものは駅前で無料で配れよ。
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:21 ID:ok2TXMMo
50 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2003/12/01(月) 08:43 ID:d+db6g3p
>>48
ん?
親が使うならゲームしないから
コントローラもメモリーカードも不用だろ?

52 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2003/12/01(月) 09:03 ID:d+db6g3p
PSXって
最高に買いたくなるね
ネタに溢れてるから

56 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2003/12/01(月) 09:44 ID:d+db6g3p
>>54
PSXは(・∀・)カコイイ!!

74 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2003/12/01(月) 12:46 ID:d+db6g3p
スゴ録より
EPGの画面の表示できる
文字数が微妙に増えてるから
PSXもいいなと思う

99 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2003/12/01(月) 14:00 ID:d+db6g3p
ブランド力爆発

103 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2003/12/01(月) 14:15 ID:d+db6g3p
>>102
3次元Y/C分離
107名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:21 ID:rsVxdZTG
>>100
大昔のDVD-R専用1倍速ドライブじゃなくて1倍速DVD-R/RWドライブね
秋の新製品VAIOで搭載してるくらいだからその頃までは生産してたはず
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:21 ID:LwN0xqkB
>>105
そ、それはyaho(ry
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:23 ID:WOiyuADb
駅前で本体を配って、ネットワークアップデートで必要なものだけ
使用可能にするってーのはどーだろか?

110名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:26 ID:D3QIsKjx
>>109
有料で?
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:28 ID:OLiW1VVi
使えるまで半年以上かかるのはいや
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:45 ID:fBZ9F17g
しかし、公式見解やアップデートスケジュールが一切出て来ないってのはどうよ?
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:51 ID:ZqzGjot6
要するに

「完成品を目指しましたが納期に間に合いませんでした。
足りないところは後日補うように努めます。」

こんな感じですね。
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:54 ID:e3Q7ZV/d
>>113
開発担当にとっては地獄の始まり。いや、地獄は続くということか。。。
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 15:05 ID:sZA9L6F/
分配機ということだ

116名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 15:09 ID:GnmW/Chf
>>107
言葉足らずだった。
DVD-R/RWの生産は今年の夏前くらいに終了でどこも生産していないです。
新聞にも出てました。
今あるのは、生産終了前の在庫か、メーカーがなんらかの事情により+を殺したファームを載せている物だけです。
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 15:14 ID:D3QIsKjx
>>116
VAIO Wとかに搭載されてるのは東芝製のスリムドライブじゃないの?
118名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 15:14 ID:u9dXHMY5
>>116
なんらかの理由で殺されるって・・・
+RWって生かすより殺す方がメリットがあるってことだよな。
まあPSXですら殺してるぐらいだから
よっぽど不都合があるのかね。
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 15:17 ID:GnmW/Chf
>>118
まぁ、アライアンスじゃないメーカーは±ドライブの+を殺して-ドライブとする訳。
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 15:18 ID:GnmW/Chf
最近は非アライアンスもPC用では+を認めて±ドライブで出してるみたい。
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 15:32 ID:mnA4m/pR
>>120
πとか日立LG?

そんな状況下で+見頃酢アライアンスのソニーって・・・
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 16:19 ID:iWpKn41t
DVD-R2倍速のドライブだってまだ生産してるよ
トレイ式なら4倍速ばっかりだけど
PSXはトレイ式じゃなくてスロットインなんだから
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 16:34 ID:X4ukD/fd
設問1.

 スロットインで+に対応していない2倍速DVD-R/RWドライブを挙げなさい
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 16:39 ID:Mr189XR1
ソニーとしては予約初日や2日目で「ン万台予約達成!」とか発表したいんだろうけど
そうすると大幅機能削除のツッコミが入って説明しなければならず苦しい所かな?
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 16:47 ID:jvTqG2+k
2倍速にしたってのは、卸値を下げるためなんじゃないの?
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 16:51 ID:iWpKn41t
>>122
http://www.apple.co.jp/powerbook/specs.html
ま、こんな高いものは使わないと思うが・・・

あと+に対応していても殺せばいいだけだしな。
πの710Hとかも(おそらく)ドライブは+対応だけど
ファームで殺してるんだし
127 :03/12/01 17:00 ID:+doHUdBI
漏れがもし家電販売店の店員だったら、PSXだけは絶対に薦めない。
だって、お客さんに「分配器」とか「分波器」「混合器」など
説明しても理解してくれないだろうし、こんな超駄目レコをお客さんに
買わせる罪悪感な事は出来ないよ。
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:00 ID:8GnukTzE
2倍ドライブだったらアップデートで対応できないじゃない。
それとも、今の最低レートの下にさらに低画質のを作るとかか?
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:01 ID:d+db6g3p
>>127
PSX下さい&heats;
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:01 ID:G+/mhBjF
PCfan 12月15日号
「ソニーPSX緊急入手」と言いながら、
カタログスペックをなぞるのみでレビューは一切なし。
R焼き速度も「高速ダビング」という文言で済ませてる。

ところで、同号の巻頭特集でブースター&分配器の
特集を組んでいるのは偶然だろうか?
131ミスった:03/12/01 17:01 ID:d+db6g3p
>>127
PSX下さい♥
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:02 ID:73MR9eNS
これって複数タイトルの一括HDD→DVDコピーが出来るの?
安いからメニューとかは全然期待してないけど
後、チャプターとかマーカーとかは設定できるのかな?
133名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 17:02 ID:u9dXHMY5
>>126
πは思いっきり
「+RWに対応しても、消費者を混乱させるだけでメリットは無い」
と+RWは無いものとしているからな。
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:05 ID:iWpKn41t
>>128
今の最低レートがSP(4Mbps)?の3分の1で1.33Mbpsくらいだから
これ以上下のレートを作るとDVD-Videoの規格違反になる
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:09 ID:Rt7VBIX+
今、160GB、GRT、EPG、搭載レコで¥79,800で買えるものありますか?
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:11 ID:sZA9L6F/
>>135
-仕様変更点-

・Gコードには非対応
・自動録画機能なし
・ネットでの予約不可
・レコーダ機能で、Ethernet端子の使い道なし
・ドルビーデジタル2ch
・再生はPS2のチップ
・VCDの再生不可
・早見再生機能無し
・録画レートのマニュアル設定不可
・ダイナミックVBR非対応
・再エンコード機能無し
・ダビング中は録画不可
・VRモードでも追記不可でVRの意味無し
・DVDへの直接録画不可
・強制ファイナライズ、ファイナライズ解除機能無しで追記不可
・主/副音声同時記録不可
・CPRM対応記録型DVDメディアは使用不可
・コピーワンス放送のDVD化も不可
・タイトル分割や結合機能無し
・外部入力は1系統のみ
・WOWOW非対応
・DV端子すら無し
・PS2ソフトが入った状態で電源を入れても、無視されてメニューが起動・本体に操作表示窓無し
・コマ送り再生無しってまた、初代は試作品か…
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:12 ID:sZA9L6F/
分配器とコントローラー

138名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:17 ID:z5ADaSFv
>>127
まいどありー。
あ、「私は問い合わせをSONYにして、販売店には迷惑かけません」
のとこにサインおながいします。
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:19 ID:iWpKn41t
ごめん聞いていい?


分配器と分波器って何か違うの?
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:22 ID:Rt7VBIX+
ダイナミックVBRでじゃないという事は、CBRってことですか?
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:25 ID:jvTqG2+k
>>128
情報に疎いんですが、
4倍速にアップデートってどこに書いてあるんですか?
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:29 ID:byTq4otk
>>139
分配器→受信系統を分ける。
分波器→受信chを分ける。

5台買うとか言っちゃってるハイパーメディアクリエーターさんは
アンテナ入力どうすんだろ?番組別録画に使うとか言ってるけど…。
ttp://psx.jp.sonystyle.com/Interview/index2.html
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:30 ID:iWpKn41t
>>142
あーどうもです。
AV機器板に来てる俺が理解してないくらいなんで
なんとなくPSX買う人は絶対知らないですね
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:31 ID:2Z00UEDa
  , - - 、                    /ヽ
 / O  \グヒャッ !       /ヽ、     /  ヽ
 ,, : ,ー, O |          /  _,;, -'''"~~    ヽ
'' ; ∴_ノゝ ゝ         /ヽ    /      ヽ
  ヽ ,;''"~"'';,       /  ┌─┐   ノ(    ヽ 久多良木同志の最高傑作PSXを買うニダ
_ノ|  ;;'';;'';;'';;''      |  /    |    ⌒.  /  /
   ゝ、ヾ  ヾ        | ト、   |      /  /
 /  ヽ ヾ  ヾ      ヾ、 \ノ      /  ノ
    ノ\_ヾ  ヾ      /⌒ヽ、 ___/、
       ノヾ  ヾ_ _/  ノ,         ヽ
         ヽ、ゝ     ノ ノ     ハ    ヽ
           ゝ、   ノ  ノ、     ノ ゝ   | )
             ー─一'´  ゝ、        l'´
                         )          /
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:35 ID:pFYudzgZ
これって結構アンテナ繋がない香具師多いんじゃないかな
ほら、TVチューナー付きPC買ったのに部屋にアンテナコンセントが
無いとか面倒臭いとかで繋がない香具師と同じように
繋がなくてもゲーム出来るし音楽も聴けるし
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:36 ID:8GnukTzE
>>141
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031128/sony.htm

>重量などの物理的な変更を除けば、DVD+RW再生やダビング速度の向上などは
>後日のソフトウェアアップデートにて対応する
他はともかく、DVD+RW再生とダビング速度は名前を出してるんで
実際アップデートしてくれるかどうかは知らないけど、ハード的には出来る物だと思ってる。
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:38 ID:d+db6g3p
オサレってだけで十分買いだと思う
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:39 ID:JOAIeBLt
「予約が多く流通量が危うい」などと情報操作し、購入を煽るやり方は
PS2の時にはハマリましたからねえ。 オレも乗せられてPS2は買ったが、
PSXは 買 い ま せ ん 。
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:40 ID:pFYudzgZ
>>146
しかし2倍速が出来て4倍速が出来ないって何だろうね
メディア相性の検証かな?
そんなに時間が掛かるのかな?
150名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 17:40 ID:u9dXHMY5
>>147
コスト削減命の安っぽい筐体だが。
液晶表示もアンテナ出力も無いし
入出力端子も1つしかない。
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:41 ID:jLoIpAbw
縦置きしたら
挿入口にホコリが積もりそう…。

4倍速にできないのはスゴ録にドライブまわしてるからとか?
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:41 ID:R+oJPH/e
ニュー速流行の【RAM脂肪】スレ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070267290/l50
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:42 ID:d+db6g3p
>>150
小さくてか・わ・い・い
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:43 ID:iWpKn41t
小さいか?πの方が小さそうだが・・・
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:44 ID:0SV6klRG
小さいといってもX-BOX並のサイズがあるのは秘密だ。
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:45 ID:d+db6g3p
>>154
縦置きにするとかわいい
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:45 ID:jvTqG2+k
>>146
情報サンクス。
それにしても4倍は後出しって、納得いかないね!
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:46 ID:Rt7VBIX+
で C B R な ん で す か ?
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:46 ID:G+/mhBjF
>>156
テレビ回りであんな風に縦置きされたらすごい邪魔
160名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:46 ID:sZA9L6F/
分配器とコントローラー
161名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:46 ID:sZA9L6F/
買う価値なしですな。
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:47 ID:d+db6g3p
>>159
かわいいから許す
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:47 ID:Rt7VBIX+
分娩台とバイブレーター
164名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 17:48 ID:u9dXHMY5
>>156
PSXって安っぽいよね
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:48 ID:pFYudzgZ
ミニコンポサイズくらいかな?
小型とは思うけど30cm超えてたら可愛くはないな
可愛くするならサウンドゲートと同じくらいにしないと
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:49 ID:G+/mhBjF
挿入口を手前にしたまま縦置きってできるのかな
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:49 ID:d+db6g3p
>>165
5.1chのセットあれば
ミニコンいりませんが
何か?
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:50 ID:Rt7VBIX+
「かわいいって〜」ていう表現を使う事が許されるのは、19歳と3ヶ月の女までだ!
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:50 ID:sZA9L6F/
5.1ch
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:50 ID:sZA9L6F/
【不可解】ジョンベネ・ラムジー殺人事件【未解決】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1067802364/
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:51 ID:e3Q7ZV/d
>>135
もうちょい出せば、GRTとiEPGとプログレッシブ対応で160GBってのが買える。
最安値のところなら、あと7千円か。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20278010056

172名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:51 ID:pFYudzgZ
>>167
ん?
意味がわからない
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:51 ID:iWpKn41t
PSX 312×88×323mm(幅×高さ×奥行 横置き時、最大突起含む)
π610H 外形寸法:420(W)×69(H)×341(D)mm
174名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:53 ID:d+db6g3p
>>172
PSXで音楽は聴けば良い
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:54 ID:pFYudzgZ
>>174
あれ?
可愛いサイズの話じゃなかったの?
176名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 17:54 ID:u9dXHMY5
>>173
π610H 薄いね。
結局こういうほうがスペース食わない。
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:55 ID:d+db6g3p
>>176
縦におければね
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:56 ID:e3Q7ZV/d
やっぱりPSXの売りはコンパクトなサイズ? (だけ?w)
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:56 ID:Q7LGQFni
>>177
縦に置いた写真が載ってるチラシ貰って来たが格好悪い上にどう収納するんだよ
180名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 17:57 ID:u9dXHMY5
縦置きってスペース削減にならないけどね。

PS2みたいな向きで置けるならまだしも、
正面向けたら意味無いじゃん(w
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:58 ID:pFYudzgZ
そういえば、PSXを縦置きしてテレビの横に横向け置きしたら
リモコン反応してくれるかな?
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 17:58 ID:iWpKn41t
PSXの縦置きってまさか、上に向けるんじゃないよね?
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:00 ID:sZA9L6F/
【不可解】ジョンベネ・ラムジー殺人事件【未解決】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1067802364/
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:04 ID:Q7LGQFni
>>182
チラシではもちろん上にスロットインドライブが来る形になってますが何か?

これでDVD取り出したらトースターかよ(;´Д`)
185名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 18:06 ID:u9dXHMY5
PSXの写真ってどれもコントローラー刺してないけど
筐体の横にコントローラー置いただけですげぇダサくなるな。

それを解っていてコントローラーを一緒に撮りたがらないのだろうけど。
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:06 ID:Rt7VBIX+
まぁ〜ソニーの逆襲が始まったのは確かですね。
結局、新しい感性が無いとダメなんですよ。
ではここで予言しとこ〜かなぁ〜

ソニーのプラズマTVは来年度シェアトップになります!
DVDレコでは来年度のシェアはソニーがトップになります!
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:07 ID:r9+RInkk
PSXはどんなに贔屓目に見ても退化してるとしか言えない
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:08 ID:G+/mhBjF
>>181
受光部ここだからねえ、どうなんでしょ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1119/hot02.jpg
189気付き@幸せ掴む:03/12/01 18:11 ID:FtddM+8X
人間として生まれて来た以上は、安心と平和と幸福は勿論のこと繁栄や成功を得なければ、何の
価値もないような錯覚に陥り、各々の価値観に基づいて目標を立て進んで行っているようです。
まあ、言ってみれば幸福感の追求ということに行き着くのかもしれない。
肝心な人生の生き甲斐である「幸福とは、一体何であるか」ということを学ぶことも有意義だろう。
今日まで多くの人々は、『幸福な生活を実現する』ことが出来るものは、『学力、知力、体力、金力、
権力』だと、間違った目先の「力」であると考え、これらの獲得を目標にして努力していると言える。
もう少し洞察力を高めてよく考えて見れば、それらは何ら私たちを幸せにする確固たる保障はない。
それらは確かに幸せな生活を保証するだろうと推定される一つの手段であり要素(ファクター)では
ありますが、あくまでも一つの手段であり要素にしか過ぎず、手段と目的を取り間違えないように。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:12 ID:iWpKn41t
>>184
いやあの、上にスロットインドライブが来たら
後ろの配線はどうするんだろうね・・・
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:12 ID:MyQXd+Wp
>>188
???
平沖した時とかラックに入れた時はどうなるの?
反射を使う?
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:14 ID:MyQXd+Wp
>>186
確かにプラズマTVもPS2機能を入れたPSWとかにすれば売れるかもね
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:14 ID:d+db6g3p
>>191
受光部は二箇所ついてるよ
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:18 ID:G+/mhBjF
>>191
正面にもあるます
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:20 ID:JOAIeBLt
BSFan1月号P.264にPSXが”今月のイチ押し”として紹介されていますが、
録画可能メディアとしてDVD+RW、再生可能メディアとしてCD−Rとしっかり
記載されていますが、BSFanも詐欺師SONYの被害者ということでいいですか?
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:28 ID:zFjdQ6ZT
「悪貨は良貨を駆逐する」って本当だったんだな。
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:29 ID:MyQXd+Wp
>>193-194
了解です
縦置き横向けとかは辛そうですね
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:29 ID:1mKT6zNG
>>193-194
微々たるもんだとは思うけど、変なところでコストかけてんのね。
そんなものよりアンテナ出力付けろと小一時間(ry
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:32 ID:obcWXk4c
だからスレをたてるやつは、PSXのだめなところを>>1にかけ。
このスレをたまたまみたやつはスレが20もつづいて、にんき商品
かと思うぞ。

スレ立てる奴は馬鹿だな。
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:34 ID:sZA9L6F/
>>199

君が表を作ってくれ。

201名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:36 ID:MyQXd+Wp
>>195
>>130によるとPCfan12月15日号では一応機能ダウン版が載っていたらしい
BSFan1月号が機能満載バージョンだとするとソニー営業のメディアへの
告知はどうなってたんでしょうね?
AV Watchは11月27日の発売日発表まで知らなかったみたいですけど
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:37 ID:MyQXd+Wp
>>199
今のスレタイでは・・・・・・・・・・・・・・・・・・
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:39 ID:yrEp/1Uq
>>201
プレスには情報解禁日ってものも存在するけどな
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:41 ID:MyQXd+Wp
よく考えると個人のHPレベル以外で機能大幅ダウンを報告しているのは
Watchだけのような
ZDNetとか日経とかASCIIとかは知らないのかな?
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:55 ID:OxwE19nP
大本営発表みたいでどれがホントの情報なのかよくわからないw
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:57 ID:G+/mhBjF
>>201
PCfanも、古い情報(重量が同じ)みたいだけど、
肝心なとこはボカしてるので何かソニーから
言われてたのかもしれない
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:10 ID:wXkVrxV1
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄          |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /         |
 |  /  `      ´ |
 | /           |
  (6  ⌒  つ. ⌒ |
  |     ___     |
  |     /__/   | <うっそーん。ホントはうちのは安物だよーん。利益も出るよーん。
 |        __/

208名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:24 ID:dfCLwIfB
>>204
黙っているだけ。今後のお付き合いってもんがあるから。
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:27 ID:dfCLwIfB
それともう一つ。説明追加記事でページを割く際に広告出稿が稼げるでしょ。
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:29 ID:Ws2Z4ld2
ある日の某AV機器メーカーの広報部での会話

係長:おい、君〜、悪いんだけど大至急、例の製品紹介ページを更新してくれないか?
社員:えっ?、あっ、はい、わかりました。
係長:これ、変更点ね。(書類を渡す。)
社員:あ、仕様書を先日の物に戻すんですね?
係長:いや、それが、どうやら若干の仕様変更があるみたいだ。
   それに伴って、FAQページも更新してくれと…
社員:仕様変更……って、ダビングが12倍速!?、いいんですか?
係長:仕方ないだろ、上からの命令なんだから…
社員:しかし…、へっ?、DVD+RWにも非対応!?
   この書類、誰かのイタズラじゃないんですか?
係長:んなわけ無いだろっ!、とにかく頼んだぞ。
社員:わ、わかりましたよ。(書類を再度確認し、作業に取り掛かろうとする…が、)
   か、か、係長〜っ!
係長:今度はなんだ?
社員:これ、本当に本物なんですか?
係長:だから本物だと…(社員がある文章を指し示す。)

「* 本機のアンテナ端子は (以下略)」

係長:…
社員:…
係長:上からの命令だ…
社員:わかりました…
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:37 ID:dfCLwIfB
前スレからのサルベージ

946 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/12/01 05:38 ID:0SV6klRG
>>872
取り付けを店に頼むと工賃がばかにならなかったりするのだが。
ttp://www.laox.co.jp/laox/tv_care.jsp

高いね。本当に初心者どうするんだろ。ビックカメラの接続図見ると
PSXの異常さが良く分かる。
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:40 ID:d+db6g3p
ソニーが責任もって分配機と分波機が合体したの作ればいいのに
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:41 ID:G+/mhBjF
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:43 ID:d+db6g3p
>>213
BSと地上波が混合で来てるなら、PSXの前に分波機
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:45 ID:dw+W7y8Q
【warning】PSXとライバル機を比較してみる

DMR-E100H(価格.COM平均値\83,797)の場合
・HDD 120G
・映像DAC10bit/54MHz
・GRTなし
・EPGなし
・録画レート4段階
・タイトル毎レジュームなし
・チューナー糞
・メニュー遅い
・PS2機能なし
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:49 ID:Cd6Ifulq
パナ機のメニューが遅いってネタか?
普通に快適なんだが
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:50 ID:dfCLwIfB
ほっとけ。いつもの荒らし君だ。
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:51 ID:iWpKn41t
>>215
DVD-R4倍焼き
レート変換あり
追記あり
編集機能あり
プレイリストダビング
メニューべつに遅くない


てか、タイトル毎レジュームはPSXにもないし・・・
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:51 ID:d+db6g3p
PSXよりは遅いのは確実
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:52 ID:uJqvy5l2
>>215
DMR-E100Hは地上デジタル対応だからいいよ。
地上デジタルチューナーMHD500からの赤外線で、
地上デジタル、BS、CS110°の予約はもちろん予約タイトルまで入れられる。
221名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:54 ID:e3Q7ZV/d
>>135
>今、160GB、GRT、EPG、搭載レコで¥79,800で買えるものありますか?

もうちょい出せば、GRTとiEPGとプログレッシブ対応で160GBってのが買える。
最安値のところなら¥86,800、あと7千円か。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20278010056
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:54 ID:l1IHYpIb
>>216
パナ機は遅くはないよね。速くもないし普通レベル。
芝機は、X4でかなり速くなってるねぇ。
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:54 ID:eobSqzO4
>>219
PSXは、まだ発売してないのに何故E100より早いと言えるのか?
頭おかしいだろ?おまえ
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:56 ID:e3Q7ZV/d
>>219
>PSXよりは遅いのは確実

なるほど。コンパクトなサイズに加えてPSXの2大特長なわけだ。
これだけ揃えば爆発的に売れるよね。(w
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:57 ID:Cd6Ifulq
そもそも、動作なんて、ストレスを感じない速度で安定さえしてくれれば
「速い」必要なんてないんだが
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:58 ID:Q7LGQFni
速いに越した事は無いけどね。
それよりもリモコン操作の使い勝手が気になる。
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:58 ID:e3Q7ZV/d
>>225
UIの速さくらいしかセールスポイントが無いのさ。

いや、コンパクトなサイズもあったっけ。(w
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:59 ID:k/dYNNta
PSXの値段で
他社の中級機が買える。
もしくは低価格機とPS2が買える。
PSXは名ばかりのハイブリ機で
DVDレコーダーは実用的価値を殆ど有しない。
見た目優先で、入出力系統が酷く貧弱。
その為別購入で分配器、ブースター、セレクターなどが臨機必要。
またスペック優先だが、機能がついて回っていない。
他社中級機は勿論、低価格機と較べても著しく見劣りする。
地上・BS・110度CS各デジタル放送に対応して居らず、保存ができない。
後、既発表済み一部主要機能を、期日不定のバージョンアップとして先送りしている。
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:01 ID:6B/REbmx
>>218
ん、レジューム付いてたぞ。
発売段階で消えてるかもしれんが…
230名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 20:01 ID:u9dXHMY5
>>215
【warning】PSXとライバル機を比較してみる
DMR-E100H(価格.COM平均値\83,797)の場合

・DVD-R4倍焼き
・レート変換あり
・追記あり
・編集機能あり
・プレイリストダビング
・メニューべつに遅くない
・Gコードあり
・液晶表示あり
・早見再生あり
・入力3系統
・出力3系統
・静止画JPEG/TIFF対応
・DVDオーディオ対応
・ぴったり録画あり
・ビデオCD対応
・CD-R-RW対応
・アンテナ出力あり
・MPEG4録画対応
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:02 ID:d+db6g3p
それでもPSX欲しいんだな
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:05 ID:4jUVOoLq
自慢のインターフェイスも、あのメニュー画面では
録画して溜め込んだ番組を検索するのは一苦労するわな。
一個ずつ回して、「あ、やっとあった」 
アフォ丸出し
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:08 ID:d+db6g3p
>>232
なんか他にやり方があるかもよ
フォルダー作れるとか
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:09 ID:6B/REbmx
>>232
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/28/l_psxmenu1.jpg
これ残ってるなら見つけれないなんてことは無いと思うが、
あるかどうか…
235名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 20:11 ID:u9dXHMY5
>>234
全然、今とGUI違うじゃん・・・
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:11 ID:Q5PhNKfR
パナ機は遅い。
複数プログラムのサムネイルを表示しないのは
表示させると遅くて使い物にならないから。
237名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 20:13 ID:u9dXHMY5
>>236
PSXも複数プログラムのサムネイル表示できないわけだが。
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:13 ID:Rt7VBIX+

で C B R な ん で す か ?

焼 き 速 度 は ア ッ プ デ ー ト で 早 く な る の ?

編 集 機 能 は ア ッ プ デ ー ト で 向 上 す る の ?
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:13 ID:6B/REbmx
>>235
いや、SEATECで残ってたのよこれ。
今、みんなが言ってるGUIのところから動画選ぶと行ける感じだった。
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:14 ID:iWpKn41t
>>239
CEATECってだいぶ前の話だが・・・
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:14 ID:k/dYNNta
初期デモ画面では華やかな3Dがグリグリ動いていたが
あれは何だったの?
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:14 ID:4jUVOoLq
>>234
ひょっとして詐欺師ですか?
全然画面違うし。
本当は選択した番組以外、番組名等の文字情報は出ないし。
醜すぎる。
243名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 20:15 ID:u9dXHMY5
>>238
アップデートで対応できるかどうかは未定。

PS2のプログレも対応を謳いながら反故にしたわけだし
実際に対応してからでないとわからん。
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:16 ID:6B/REbmx
>>240
だから残ってるかどうかっていってるじゃん…
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031007/psx11.jpg
こういうのからそっちにいけたの…
245名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:17 ID:d+db6g3p
そろそろ本物のレポートが出てもいいんじゃねーの
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:19 ID:G+/mhBjF
247名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 20:20 ID:u9dXHMY5
>>244
やっぱりサムネイル一覧表示が無いんだね。
いちいちグルグル回して解りづらいな、これは。
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:21 ID:G+/mhBjF
ソニー、PSX体験イベントを新宿・渋谷で開催
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031201/sony.htm
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:28 ID:8h7IpU0+
ヨドバシの予約はサクラで埋めたか、金渡して既に一杯という事にしてもらったんだろ。
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:29 ID:Q7LGQFni
>>248
こんな事やってる前に早く詳細スペックを公式に発表しろと小一(ry
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:31 ID:eobSqzO4
>>249
社員に無理やり買わす。
これSONYの常識。
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:32 ID:d+db6g3p
やっぱフォルダー作れるんじゃねーの?
写真だって音楽だって
タイトル毎にフォルダーなければ使い物にならない
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:34 ID:iWpKn41t
>>252
さあ。作れるといいね。
254名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 20:36 ID:u9dXHMY5
>>252
それより一覧表示がないじゃん・・・
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:37 ID:MWZZ6GhM


本当の勝者は誰だろう

  
256名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:38 ID:4jUVOoLq
PSXのインターフェースは、
使いやすさより、見た目ハッタリを優先したとみた。
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:43 ID:lwCbHt1i
仕様変更
あやまり新聞1面広告まだ〜
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:43 ID:dfCLwIfB
しかし公式、12/13とでかでかとTopにうたってるのに、
FAQが未だに更新しないのは何考えてるんだろう。
発売日2週間切ってるというのに。
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 21:07 ID:YIa1nupV
糞仕様のFOMAを買ったり
糞仕様のPSXを買おうとしたり

知らないって怖い事だなと思いますね
ブランドだけで買う時代じゃないよ
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 21:12 ID:EUzYuNt1
FOMAはブランドじゃないだろ
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 21:17 ID:Z7DlyAGe
>260
PSXもブランドじゃないですよ。
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 21:21 ID:l8lWCY5i
1台あたりの販売店に入る利益って薄そうだね、PSX。
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 21:27 ID:ltAUC5DD
>>259
糞仕様のFOMAを買ったり
糞仕様のPSXを買おうとしたり

知らないって怖い事だなと思いますね
(ドコモ・ソニーといった)ブランドだけで買う時代じゃないよ
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 21:29 ID:b9me3Wdq
しかしいいメーカーだよな
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 21:35 ID:237syHTG
>>248
そのイベントでハイブリレコ(いや、あえてHDDレコか)の便利さを知る人は多いだろうね。
ソニーの営業はうまい。

素人だましだけど、普及すること間違いなしのAV機器。
その黎明期なんだから世の中素人ばかり。

比較検討するような人ばかりではないし、
すりこみ効果は絶大なり。
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 21:36 ID:8GnukTzE
失った信用はなかなか回復できないけど、一度得た信用もなかなか落ちないんだな
267259:03/12/01 21:39 ID:YIa1nupV
>>263
おお、補足さんくすw
268名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 21:47 ID:555Z0ciB
このスレの書き込みのおかげでPSXを回避できたよ。
でもDVDレコが必要だったので、PioneerのDVR-710Hを12万で買っちまった。
ついでになんか買ったポイントぐらいでPS2も買える。
差額とかみてもPSXよりやっぱりいい気がした。
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 21:59 ID:xT7oI0p1
>>38
ありそう・・・(w

つーか、このシリーズイイ!
スレ立てたら面白そう。
メーカの現場、会議室を推測するスレとか。
270名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 22:01 ID:u9dXHMY5
>>268
オメ!
その選択で「PSXにしていれば・・・」と後悔することはないよ
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:01 ID:UyPavMIZ
>>268
IDが555
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:03 ID:xT7oI0p1
>>210
このあとに
某家電メーカー会議室での会話その2
課長:で、この前の販促資料どうだった?
社員:はい。営業部から、対比が判り易いと評判です。
課長:それは良かった。
社員:ええ、入力端子とか本体ディスプレイとか、ちょっとどうかと思ったんですが
   :以外に好評でした。
係長:だな、まぁ相手は所詮ゲーム機だしな。
社員:でも、1つだけ気になることがあるんですよ。
課長:何だ?
社員:前に、アンテナ出力が無いと否定されましたが、やっぱり無いんですよ。アンテナ出力。
課長、係長:ハァ?
係長:だからアレは、ショウのためのモックアップだと・・・
社員:いえ、今日ソニーのホームページを見てたらあったんですよ。
   :ほら、ここに「テレビと合わせてお使いの際には・・・」と。
課長:・・・
係長:・・・
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:08 ID:dOg0aBeE
ソニーはもう完全にシカトモードに入ってますね。
ブロードバンドネットワークカンパニー企画管理部門企画部1課統括課長の松岡賢次氏も
当分どこかに雲隠れでしょう。
いやもしかするともう消されているかも・・・。
274名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:11 ID:dw+W7y8Q
おまえら必死すぎ


 
         人
         (__)
        (__)
        ( ´∀`)
       ./   つ
     (( (_(__⌒)
       λ (_)
 プリプリ  (_)
      (___)
      (・e・) キイイイイー
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:13 ID:d+db6g3p
他社はマジで購入して分解するんだろうな
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:14 ID:UyPavMIZ
>>275
そして、社内大爆笑
277y:03/12/01 22:15 ID:lu0tFRyc
美少女のワレメが丸見えなサイトがありましたでつ!!
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/pink_bbs3/pink_omanko/

パイパンおま○こはエロい… (*´∀`*)ハァハァ
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:16 ID:iWpKn41t
インプレスの分解記事は無事載せられるのだろうか?
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:18 ID:RRoFa1WL
>>266
俺のSONYに対する信用は、トリニトロンテレビとCRTで連続でタイマーが発動したときに終わった…
2月にテレビ、3月にVAIOを買ったら、次の年の4月にテレビ、5月にVAIO付属のCRTがアボーン。
これが起こる前までは、ウォークマンが壊れようが、CDプレーヤーが壊れようがSONYを信じてたよ。
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:23 ID:IOpSwPN0
中を分解してみるとソニータイマーが都市伝説じゃないことがわかるよ
変なとこに金のかかった物使ってるわりに耐久性が大事な所で悪い素材使ってるもん
PSの分解をしてみたときにそれがよーくわかった
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:24 ID:e3Q7ZV/d
>>279
俺はできるだけ延長保証に入るようにしているから、
ソニー・タイマーが発動しても大丈夫。(^^v
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:26 ID:dOg0aBeE
これはゲーム機じゃないらしいから5年保証も可能だよね?
283名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:27 ID:d+db6g3p
>>280
PSXも分解してみて
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:27 ID:uQjHOCoS
>280
PSも初期ロットはいい部品使ってるけどね…

新しい型番ほど精度の高いタイマーに換装されていった
285名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 22:32 ID:u9dXHMY5
>>284
PS2の初期型はプログレ非対応、
付属メモカは不良品。

さらにたった一年後のGT3が発売日に
大量のピックアップがあぼーん
まさにソニータイマーが埋め込まれていたわけだが。
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:36 ID:8GnukTzE
>>285
うちは初期型なのに壊れなかった。邪魔なんで友達にあげたけどまだ健在らしい。
いや、タイマーが壊れてるのか
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:37 ID:uQjHOCoS
>285
PS2ではPSで得たノウハウを初期型からぶち込んだわけだ
流石sony グッジョブ
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:40 ID:dG3omsj1
>>284
初期PS(1)って電源の位置がマズーで熱暴走率高かったんじゃなかった?
あとピックアップのレールがプラスチックだから
ずっと使ってるうちにすり減ってリードエラー率が上がるって欠点もあった。
289名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 22:42 ID:u9dXHMY5
>>286
壊れないのは特殊事例、というのがソニーの凄さ。
290名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:43 ID:d+db6g3p
さすがに今回家電だから手抜きは出来ないと思う
291名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 22:48 ID:u9dXHMY5
>>290
アンテナ出力が無いとか
入出力端子が一つとか
液晶表示がないとか
CPRM非対応とか
編集できないとか
-RWに追記できないとか
CD-R、DVD+RW非対応とか
ダビング速度が2倍とか
PSBB対応未定とか

すでに手抜きしまくりで説得力ないし・・・。

ってかPS2はやはり手抜きか(w
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:49 ID:555Z0ciB
ソニータイマー、今のところMDぐらいしか発動してね
PS、2台もPS2もその他製品も長いので8年はもってるみたいだ
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:50 ID:A+R00FfS
こうやってみると、ソニーが落ちぶれたのは、身から出た錆というか
自業自得といった感じだな。
もう日本も、ブランドといった抽象的なイメージではなく、本物が評価されるように
なってきている。
このPSXという商品の不良在庫の山が、新しい時代を証明するだろう。
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:51 ID:eN1ou4+S
初期型のPS2って2層ディスク再生すると
途中でリードエラーで止まったり、やたらと引っかかって視聴に堪えられない状態になることがよくあった。
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:51 ID:5YuGNrct
>>292
俺はビデオが実働10時間くらいで壊れた。音声だけ出るが、画像は全く映らなくなった。
安物だったし、保証書無くしたのでそのまま捨てた。
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:52 ID:eN1ou4+S
>>295
それは初期不良じゃないのか?
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:53 ID:d+db6g3p
>>295
今のビデオはソニーが作ってない
PSXはソニーが作る→買い
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:55 ID:KGJjT2cu
ビデオは結構持ったな。他社のビデオデッキ並みに。

だけどね

だけどね









βなんだよね…(つД`)
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:57 ID:uQjHOCoS
>297
ソニーが作っていない→タイマー不安定→保障期間内故障
ソニーが作る→タイマー精度抜群→?
300名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 22:58 ID:u9dXHMY5
>>292
一年で壊れる程度の可動部分の劣化し易さはSCEも公式に認めているところだし。
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/05/07-1.html

> 問い合わせを含めた苦情数について
>「集計していないが、非常に多かった」と
>ゴールデンウィーク中に多くの苦情が寄せられたことを認めた。
>「プレイステーションは2000年3月に発売され、1年が経過したばかり。
>部品の劣化が起こるのか」
>という質問に対して
>「使い方にもよる。プレステ2は最先端の技術を集めていて、
>玩具というよりパソコンに近い。
>精密機械と思って、使い方にも配慮してもらえると助かる」
>とコメントしている。

こんなんじゃ精密機械のPSXはすぐ壊れるだろうね・・・
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:58 ID:d+db6g3p
βも壊れたけどね

ソニーはデジタル物の方が長持ちするな
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:59 ID:Rt7VBIX+
で C B R な ん で す か ?

焼 き 速 度 は 技 術 的 に ア ッ プ デ ー ト で 早 く で き る の ?

編 集 機 能 は 技 術 的 に ア ッ プ デ ー ト で 向 上 で き る の ?

303名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:00 ID:5YuGNrct
>>302
素人の考えじゃ出来ないような気がするんだが。出来るのか?
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:03 ID:ok2TXMMo
>>302
できる。

ただし有料。
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:03 ID:8GnukTzE
PSXのネットワーク経由でサービスマンを呼び、有料パーツ交換してくれます
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:05 ID:Rt7VBIX+
>>304

ソースは?

307名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:05 ID:5YuGNrct
>>304
出来るって事は、つまりハード的に持っている機能にソフト的に封印をカマしてるって事じゃん。その封印を解く鍵を有償で売るのか?
これは金の二重取りじゃないのか?
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:06 ID:d+db6g3p
2倍速でも良いんじゃないの?
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:08 ID:+NEYHwIb
>>302
VBR
無理
余裕
310名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:08 ID:Yc1KraVy
BBの対応はいったい、いつなんだと
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:08 ID:IUSWCX6P
>>302
焼き速度はPSXに搭載されるドライブによる。
4倍速ドライブならソフト的に改善できるが、
コストダウンの為(?)に2倍速ドライブを搭載しているなら不可だろうね。
編集機能はソフトの問題なので改善される可能性があるかも。
まあ、SONY次第だけどね。
CBRは自分で調べてくらはい。
検索キー:"CBR DVD”
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:09 ID:A+R00FfS
ID:d+db6g3p君、PSXの庇護にご苦労様 プププ
313名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:11 ID:6B/REbmx
>「12月の発売にあわせるために、検証が終わっていない機能の対応を先送りした。
>重量などの物理的な変更を除けば、DVD+RW再生やダビング速度の向上などは後日のソフトウェアアップデートにて対応する」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031128/sony.htm

やるかは知らんが…
ファームで焼き速度アップってPCだとよく見たがAVじゃ無理なの?
314名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 23:12 ID:u9dXHMY5
>>302

というよりアップデートなんてやるかどうかも解らん。

発売直前にこっそりスペックダウンをするようなメーカーじゃね。

PS2のプログレもアップデートするといって結局やらなかったし。
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:15 ID:Rt7VBIX+
>>313

や る か や ら ん か は 別 に し て 技 術 的 に は 可 能 な ん だ な 。

 
 
316名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 23:16 ID:u9dXHMY5
>>315

 や る か ど う か も 技 術 的 に 可 能 か も 不 明 。
 
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:18 ID:uQjHOCoS

や る か や ら ん か を 推 測 す る こ と は 可 能
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:18 ID:Rt7VBIX+
>>316

技 術 的 に 可 能 か 不 明 と い う ソ ー ス は ?

一 応 >>313 と い う ソ ー ス は あ る が ?

319名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:19 ID:d+db6g3p
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031118/psx_5169.jpg
このリモコン見ると
スゴ録はリモコンの数字ボタンでチャンネル変えられないけど
PSXは変えられるみたいじゃない?
320名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:21 ID:e3Q7ZV/d
>ID:Rt7VBIX+

そんなに気になるのなら、最初から自分の求める水準を満たした製品を買えば?
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:23 ID:e3Q7ZV/d
>>318
>技 術 的 に 可 能 か 不 明 と い う ソ ー ス は ?

あんた、頭だいじょうぶ?
322名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 23:23 ID:u9dXHMY5
>>318

そりゃ口だけだったらなんでも言える。

スペックだって口だけだったらなんでも言える。

が、実際でたスペックは初めの発表とは全然別物なわけだが。
323名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:25 ID:AkEkHHar
購入層の半数以上はアップデートの意味が分かりません
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:26 ID:PulKSzUF
PSX 仕様変更4 99956 - 2003/12/01 20:53 No.99999
何か色々と誤解を与えた様なので聞いた内容を出来るだけ補足しておきます。
・仕様に変更があり一部の機能について再検証が終わっていない。これらは初期状態ではファーム側で使用出来ないようにした。(発表済み内容と同じ?)
・制限した機能は後日無償(無料だったかも)で対応する方針。ユーザ登録は忘れずにおこなって欲しい。(未発表?)
・初期出荷時のPSBB対応は現在確認中、分かり次第折り返し連絡する。(試験の事なのか部署に問い合わせている意味なのかは不明)
・FFXIは動作する。他にもPSBBを使用しないタイトルは基本的に問題ない。(予想通り)
・HDDにインストールするタイトルも基本的に問題ない。(基本)
・PS2タイトルについては開発中のものを含めて各メーカと確認をとっている最中である。(なかなか?)
・同時発売のコントローラは線の長さが違うだけ。(残念)
・「今ある情報だけでも公表して欲しい」→「ある程度の情報が揃い次第公表する。」

これらはPSX(250G)注文済みと言ってから強引に聞きました。
サポセン?的にもAV担当なのにPS2の話答えてるって感じでこれ以上は分からない感じです。
録画関連に疑問はなかったのでPS2絡みばかりの質問となっています。
正直回答内容は意外と良い結果でしたが、さっさと公表はして欲しいものです。
325名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 23:28 ID:u9dXHMY5
>>324
・PS2タイトルについては開発中のものを含めて各メーカと確認をとっている最中である。(なかなか?)

まだ確認取れてないのかよ・・・
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:29 ID:6z0VhW6Q
PSXダウングレードの話をついさっき見てここに来ますた。
アンテナ出力が無いってのはひょっとして
壁にあるアンテナ接続口-PSX-TVって繋ぎ方が出来ないってこと?

漏れはAV機器についてはそう詳しくないので勘違いしてるのかも知れん。
録画できるビデオデッキならどんな安物でもそれくらい付いてるし。
つーことで正解をわかりやすく教えてくだせえ。
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:30 ID:PulKSzUF
>>325
まぁ、かなりのタイトル数だからね…
やって当たり前のことなのは確かだが。
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:31 ID:Rt7VBIX+
>>324

読 め ま し た 。 P S X の ド ラ イ ブ は 最 初 か ら 4 倍 速 。

そ れ を 無償(有償) で ア ッ プ グ レ ー ド す る 。


329名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:31 ID:d+db6g3p
>>326
( ´_ゝ`)フーン
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:32 ID:40G7hR8X
>>326
その認識で間違いは無いよ。
331名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:32 ID:af9wVSQo
この時期にスペックダウンということは、
製造ラインの関係上、ずっと前から今のスペックだったということだな
332名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 23:34 ID:u9dXHMY5
>>328
検証の結果4倍速では動作不可能なことが確認されました。

出来たら初めからやってるよ(w
333名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:37 ID:MFL/Y8nU
昨日お台場アクティのデモ機弄らせてもらったが,
スイッチ一度OFFにして良いですか?って尋ねたら,
立ち上がらなくなる恐れがあるので止めてくださいって
言われた。
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:40 ID:8Ys9BdVz
>>331
ラインに入ってるROMにはってことじゃない?
で、大量に出荷するために再度ROMの書き換え
をしている暇がない、と。

きっとサポートはテグスネ引いてユーザー登録を
待っているに違いない。
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:42 ID:6z0VhW6Q
>>330
サンクス、なんか悪い冗談みたいだ。
あれだけ数多く作られているものを削減したって
さしたる効果もないだろうになんでまたこんなことしたんだろ?
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:43 ID:OkG3V/8m
>>334
「PSX」と「ユーザー登録」という単語が結びつくような気がしない
こんな感じ
PSX//////越えられない壁////ユーザー登録
337名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 23:44 ID:u9dXHMY5
>>331
そもそも動作の検証すらしていないのに
仕様を発表すること事態異常だよな。
だったら決まってから発表するのが当たり前だ。

>>333
>昨日お台場アクティのデモ機弄らせてもらったが,
>スイッチ一度OFFにして良いですか?って尋ねたら,
>立ち上がらなくなる恐れがあるので止めてくださいって
>言われた。

立ち上がらなくなるんだろうね(笑)
338名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:45 ID:GpWyit9t
>>335
1. 付け忘れたため
2. コストダウンのため
3. SONY謹製分配器を売るため
4. 流行語大賞狙いのため 「テレビと合わせてお使いの際には…」

どれがよい?
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:45 ID:HqW2GD8J
よくわからんが
これだけ盛況てことは買った方が良いんだな。

やすくてそこそこ、いいんじゃない?
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:45 ID:dG3omsj1
実機見てきた人がいるのか
放熱どうなってた?
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:46 ID:Q7LGQFni
>>339
止めはしない。むしろ買え。人柱になってこのスレで報告してね
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:46 ID:d+db6g3p
>>338
5.小型化の為
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:47 ID:OkG3V/8m
>>339
買えといって欲しいですか?それとも、買うなといって欲しいですか?
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:48 ID:Rt7VBIX+
結論

ハ ー ド 自 体 は 4 倍速 な ん だ が 、 そ の ド ラ イ バ ーソ フ ト に

検 証 の 結 果 不 具 合 が 発 見 さ れ た。

12 月 の 発 売 を 考 え る と、 修 正 す る 時 間 が 無 く、

や む な く 一 旦 速 度 を 制 限 し 、後 か ら 無 償 で ア ッ プ デ ー ト 

す る 形 を 取 っ た 。


345名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:48 ID:G+/mhBjF
背面というか底面というか、コネクタ類のある部分の面積狭くね?
なんかカバーみたいので覆われてる下には何があるんだ?
346名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 23:48 ID:u9dXHMY5
>>342
背面スペース余りまくってるだろ。
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:49 ID:d+db6g3p
348名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 23:50 ID:u9dXHMY5
>>347
余りまくってるジャン(w

なんだよ上の無駄なスペースは?
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:53 ID:d+db6g3p
>>348
縦置き用
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:54 ID:rLfdPk6I
なんかPSX叩いてる人ってRAM叩いてる人にそっくりですねw
351名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 23:56 ID:u9dXHMY5
>>349
アホ、設置してるのは両端だけだよ。

http://www.psx.sony.co.jp/product/parts.html
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:56 ID:prFllylj
修正できなかったら2倍速のままって事か。
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:57 ID:8Ys9BdVz
>348
縦置きにするための足です。ここをなくすと
PSXはこけます。

ツルカメツルカメ。
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:57 ID:d+db6g3p
>>351
向こう側だけ接地してるんだろ
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:57 ID:GjmCzadL
・PS2タイトルについては開発中のものを含めて各メーカと確認をとっている最中である。

  動作出来ないと確認されても・・・・
356名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 23:59 ID:u9dXHMY5
>>353
足は両端でここは何も下に付いていない。
スペース余りまくってるだろ。
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:00 ID:s3FN45hM
>>355

大丈夫。仕様に

ゲーム機能 “PlayStation”規格ソフトウェア*6、
      “PlayStation 2”規格ソフトウェア*6
*5 当初はソニー製のみ対応。

って書いてあるから、他社のソフトなんか動かなくても知ったことではない。
358357:03/12/02 00:01 ID:s3FN45hM
あ、間違ったゴメン。*5じゃないやー。阿呆。
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:01 ID:+MxkCiRI
>>356
コネクタ上部の厚みの部分は縦置きにしたときのLEDがあるためだと思われ。
コネクタ類が奥まって配置されているのも縦置きを考慮してだろう。
しかし、PS2のコントローラコネクタって結構出っ張っているが大丈夫なのか?
PSXコントローラーがPS2と違うのはその辺の理由なのかな

360名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:01 ID:6rl1ADJ4
>>356
アンテナ端子付けるなら、横に3つだと思うので無理
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:01 ID:E7jIY3IZ
>>340 放熱はチェックしてない。
実機じゃなくてデモ機ね。完成品には程遠くかなりの
制限があった。ソフトももうちょっと練った方が良いと
思うね。例えば録画した番組シーケンシャルにスクロールして
選ぶのは,番組増えるとかなりめんどっちいと思った。

362名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:02 ID:sy54X2QX
>>339
買った方が良いと思いますよ。
そして使用感などの報告をすれば多くの人に喜ばれます。
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:03 ID:s3FN45hM
>>354

しかし、無償でアップデート対応なら、何故「無償」って
書かないんでしょうかねぇ。
そう書いておけば、売り上げ台数もいくらか変わってくると思うんですが・・・。
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:03 ID:WmsCgWNI
>>362
それは人身御供として>>339を差し出そうとしていませんか?
365名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/02 00:04 ID:OUVDGADG
>>360
本当にアホだな。
他の端子を縦に移動すればいいだけだろ。
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:05 ID:Jdv3Xs/G

不具合が分かっていながら、発売に踏み切る様な例のメーカーよりは潔い。

何とか3000とか言ったけ?←過去ログ参照。

最近では、同期問題‥‥。
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:06 ID:6rl1ADJ4
>>365
縦に置いたとき、線が引き出せない
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:08 ID:DDGTIWti
入手困難なの?
369名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/02 00:09 ID:OUVDGADG
>>367
じゃあ、PSXは外部入出力端子も
コントローラーもどちらか一方しか使えない不良品なわけだな(w

http://www.psx.sony.co.jp/product/parts.html
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:11 ID:CDwE5o7/
まあageで書いてるから釣りだとは思うが
万が一本当に聞いているならあまりにも気の毒なんで

お金は無駄にしない方がいいよ
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:12 ID:CDwE5o7/
>>370>>339にな
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:12 ID:Nhc9i5c6
>356
マジレスするとそのとおり。ただ、PSX自体がこけると
引っ掛けたかっただけ。

本当は>359あたりが有力だけど、最初から要らないと
(コストダウンとは関係なしに)判断したのではないかな?
現実問題初心者向きじゃない機械を双六との差別化
のために無理やり初心者向きとしたのが、PSXの悲劇
かな? まぁそのおかげでDVDレコが安くなるのは、
いいんだけどね。
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:15 ID:6rl1ADJ4
>>369
AVケーブルは3本引っ付いてるし
アンテナ線は硬い
コントローラは柔らかい線でしょ
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:15 ID:PNYwe+JV
公式に非対応なゲームソフト出そうだな
30000番台であったしなぁ実際
マイナーゲーだから目立たなかったけど
375予言者:03/12/02 00:16 ID:0L86RKcY
12/19発表の売り上げランキングはこんなところだ。
RAMは厳しいな。残念だが。

1 ソニー DESR-5000 (2003/12/13)
2 ソニー DESR-7000 (2003/12/13)
3 ソニー RDR-HX8 (2003/11/21)
4 松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
5 パイオニア DVR-510H (2003/10/1)
6 松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
7 ソニー RDR-HX10 (2003/11/21)
8 松下電器産業 DMR-E100H (2003/8/1)
9 パイオニア DVR-710H (2003/11/1)
10 東芝 RD-XS31 (2003/9/1)
376名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/02 00:18 ID:OUVDGADG
>>372
コストダウンだろ。
初心者向きだって開発者が言っている。
操作も最低限だけで編集機能も追記もないんだからな。
そもそもソニーのレコーダーは
今までもずっと方向性が右往左往して一貫性などまったくない。

初心者向けなのにアナログ出力が無いってのは矛盾してる。
コストダウンをしたからそういう矛盾が生じただけ。
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:18 ID:CDwE5o7/
双六のCM今流れていたが、田村正和がオススメだそうだ。
PSXのCMタレント誰なのよ。
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:22 ID:DDGTIWti
なんか面白そうだ。だんだん欲しくなってきた
379362:03/12/02 00:24 ID:sy54X2QX
>>364
>それは人身御供として>>339を差し出そうとしていませんか?

いえいえ、めっそうも無い!
PSXは素晴らしいマシンとの声も出てるじゃありませんか。
是非買われるようにお勧めしますよ。

でも、使用感の報告は忘れないでね。(^^)
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:25 ID:sy54X2QX
>>378
>なんか面白そうだ。だんだん欲しくなってきた

そうそう。欲しくなってきたでしょ。是非買いましょうね。
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:27 ID:sy54X2QX
ふふっ
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:28 ID:Nhc9i5c6
>376
確かに右往左往してるね、本当はやりたいけど
面子があるからできない、、でも赤字になっ
たから面子も糞もないと。

本来PS2のCPUを使うのは(廃物利用はある
にせよ)、より高機能を狙うためのはず。

それに操作の最低限はどんなモデルでも必要
だし、編集機能や追記もソフトだけの話。
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:28 ID:SQBDe+/y
>>278
やっぱり分解って言ったらインプレスだよなw
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:33 ID:6rl1ADJ4
ああっ、PSXって縦置きにすると真中がトンネル
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1117/gyo02.jpg
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:34 ID:i3vY/Bah
どっかの板で、PSXのソフトは
フラッシュROMじゃなくてHDDに書き込まれていると読んだのだが。
そこまでコストダウンしたいか
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:40 ID:B9XMANku
957 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:03/12/01 17:07 ID:qvfhyhOG
きのうE200買ってきますた。
例によって販売員がπを勧めるのにうんざり(´д`)
まぁ、それは「仕様」だからいいとして
DIGAを貶しながら下記のようなこと言ってたけど、いかがなものでしょうか?
1 松下が次世代DVD機(BD)ではRAM互換を捨ててRW互換に乗り換える。
2 EGPが近い内(再来年?)に終了。
3 RAM規格のシェアが急速にガタ落ちし、絶滅寸前。
ソースはビックカメラ天神店 販売員:相馬



SONYもこの手法を取るかな?
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:44 ID:MO4Nrc44
>>386
ただの電波じゃん
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:50 ID:sy54X2QX
>>386
>例によって販売員がπを勧めるのにうんざり(´д`)
>まぁ、それは「仕様」だからいいとして

このへんが全てを語っていると思うのだが
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:51 ID:ATn4U9Hc
>>375
詐欺師君、マルチうぜ〜
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:54 ID:Nhc9i5c6
>386

1,松下(または日立)がより大容量のDVD-RAM
を開発しているとは聴いたことないので正解。
2,時期は不明だけど2011年には無くなるのは
決定。やや正解?でも今使いたいんなら間違い。
3,欲しいの買えばいいんじゃない?誰が持って
いようと関係なし。意味なし。
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:59 ID:SO1Ar+wM
>>386
まぁ、πが必死なのは良くわかる。
何しろ、今後没落する確率が一番高いのがπだし。

東芝 → RAM/-RW/-R対応でお得。編集重視のマニア向け独自路線。
松下 → RAM/-Rと唯我独尊だが、携帯との連動等、庶民向けホームサーバ路線。
ソニー → ±RW/-Rの独自路線で、HDDレコで培ったネットワークやEPG機能が売り。

π → -RW/-Rだけ対応。価格も高く、他社に自慢できるもの無し。

恐らく、RW系レコはソニーが押さえるし、RAM系は松下と東芝が分け合うから、
π一社だけが「レコの負け犬」としてはみ出し者になる。
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:00 ID:iY6+38Tk
>>390
1. 意味不明
393名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:01 ID:CDwE5o7/
ようやく統一か…長かった。これで購入に踏み切れる。
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:03 ID:dbwGGJGU


   低 脳 に 低 脳 と 罵 る 奴 は た い て い 低 脳
395名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:03 ID:l94W9wox
www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031118/psx_2918.jpg
で背面見て思ったんだが
メモリーカードはどこに差すの?
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:06 ID:6rl1ADJ4
>>395
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:13 ID:awRLQCK0
>>269
スレ立てた。

メーカ内での話し合いを考察するスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070294494/
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:21 ID:BM88mPfF
芝厨くんは、
こっちにも侵入してきたみたいだね(´ー`)y-~~

神風特攻隊ですかw
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:24 ID:RJPJ1m69
>392
ん、BLにもHD DVDにもRAM規格は無いようだが、、。
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:27 ID:6rl1ADJ4
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031118/psx.htm
PSXでは、レコーダ機能のアプリケーションプログラムは、フラッシュメモリではなくHDDに格納されている

やっぱりこれは魅力的
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:30 ID:Wg9uCjwx
>>399
しかしBD-REはDVDで言うところのRAMに一番近い。
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:37 ID:qGCER30d
http://www.psx.sony.co.jp/product/Images/product_parts_8.jpg
S端子とか半分隠れてるけどどうやって挿すんだ?
403名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:39 ID:SIumY9io
>>399
はて? 松下は次期メディア対応の機種まではDVD-RAMにも対応すると言ってなかったっけ?
ま、そう言ってたとしても必ずしも当てになるものでもないが。
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:40 ID:cV+svC9b
>>403
発売直前に変えるかもしれないからな
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:46 ID:6rl1ADJ4
>>402
下の半分はカバーらしい
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:46 ID:xoYlBqYi
>>403
それはソニ・・・・
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:47 ID:s3FN45hM
確かに松下のコレwww.watch.impress.co.jp/av/docs/20031007/ceat04.htm
はRAMをサポートしている。
しかし、今後どうなる事やら。ブルーレイだし・・・。
408名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:49 ID:RJPJ1m69
まぁ次世代DVDにRAM規格という名のついた
ものがない以上、RW規格を出さざるを得ない
わけで、実態はどうあれ言うこととしては正しい。

じゃ、次世代DVDで今の土RW規格が有利か
というと全くRAM規格と同じなんだけどね。
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:50 ID:ADlDcoOR
>>400
PS2もDVDプレイヤ部分はメモリーカードに格納されてたけど、
結局プログレ対応には出来なかったね。
410名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:53 ID:SIumY9io
>>407
そうそう。それそれ。
ま、将来どうなるか、はっきりしたことは何も言えないけどね。

つうか、個人ユーザの立場から見れば、現行メディアが将来サポートされなくなっても
さほど痛くはないわけで、心配する必要は無いのだけどね。

411名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:56 ID:s3FN45hM
>>409

で、DVDプレイヤーはメモリカードに入ってたけど、
バージョンアップとかソニーは対応してたの?
ユーティリティディスクのみ販売とか。

オレは初期型のPS2だったんでDVDゲームができないんで
新しいバージョンのDVDプレーヤー目当てに仕方なくリモコン買ったんだけど・・・。
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 02:03 ID:+MxkCiRI
>>400
まさかHDD初期化したらアプリも消える、なんて仕様じゃないよな。
もし消えてアプリDLは有料とかいったらウハウハだな・・・
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 02:08 ID:s3FN45hM
>>412

HDD初期化したらアプリも消えるってのはなきにしもあらずかな。
でもこういう構造なら、一回、HDDを真っさらにして
アプリ入れ直したくない?

で、アプリケーションでどのくらいHDDの容量喰ってるんだろ。
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 02:08 ID:Jdv3Xs/G
>PSXでは、レコーダ機能のアプリケーションプログラムは、フラッシュメモリではなくHDDに格納されている。
プログラムをフラッシュメモリに書き込む仕様だと、後から機能を追加していくと、容量が足りなくなってしまうことがある。
PSXの場合はその心配がなく、さらにEthernetを搭載していることで、インターネット経由でアップデートすることが可能となっている。
つまり、ハードウェアでしか実現できないことを除いては、後からユーザーの要望に応じて、いくらでも機能が追加できることになる。
出荷状態では未完成ともいえ、今回聞いたPSXの機能については、あくまで出荷時点での仕様ということになる。1年後にはまったく違う機能を備えたマシンになっている可能性すらある。
なお、アップデート方法については、「すべてのユーザーがインターネットに接続しているとは想定していない。ディスクでのアップデートも検討している」という。また、機能追加が
有料になるかどうかについては「これから検討していくが、ビジネス的にはアップデートを有料にしなくても利益が出るように開発している」と話す。


PSXってスゲ〜!結局最初は編集ソフトが貧弱でも良いんだぁ〜なるほど。
まぁ〜PSXは発売してからの展開も見物という事ですね。
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 02:12 ID:JRmBVNzr
つーか、HDDだと遅くねー?寿命も短いし。フラッシュメモリ代すらケチったんかと。
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 02:14 ID:6rl1ADJ4
売上が落ちてきたらバージョンアップすんだろうな
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 02:20 ID:SIumY9io
>>414
>1年後にはまったく違う機能を備えたマシンになっている可能性すらある。

「可能性すらある」か。。。

金を払って可能性を買うという選択もあるのかねぇ。
俺だったら現実に手に入る機能にしか金を払う気はしないが。
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 02:23 ID:MKzMIpbq
>>366
致命的なバグがあったのはDVR-7000だよ。

DVR-3000は、バグ潰しとコストダウンの為に半年も出荷が遅れた方。
E30にシェアをごっそり奪われたA級戦犯。
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 02:32 ID:V0Ql1rZ9
>>414
一年も経てばどうしようもなく時代後れになってるわな。お前は馬鹿か。
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 02:35 ID:braqBGO5
>411
一応やってる。レスポンスが多少よくなったとか。
ttp://www.playstation.jp/info/i_faq_detail.php?pid=&cid=280&sid=1
421411:03/12/02 02:39 ID:s3FN45hM
>>420

ども。
おおー、やってるんだ〜。
オレの買ったリモコンはなんだったんだ〜・・・・・・・・。
422名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 02:42 ID:JRmBVNzr
>>419
うむ。一年も経てば
「もうすぐPS3出ますよ、買い替えてくださいね」
と無言の圧力がかかると思われ。
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 02:46 ID:Jdv3Xs/G
>>419>>422
なんで1年後にこだわってるんだ?
馬鹿?w
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 02:49 ID:V0Ql1rZ9
>>414
>出荷状態では未完成ともいえ、今回聞いたPSXの機能については、あくまで出荷時点での仕様ということになる。1年後にはまったく違う機能を備えたマシンになっている可能性すらある。
>>423
自分で引用した文章くらいちゃんと読め、この糞低能。

お前くらいの馬鹿ならPSXを買っても無理は無いな。(笑
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 02:53 ID:JRmBVNzr
>>423
痴呆?1年後って書いたの自分だろ。
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 02:53 ID:Jdv3Xs/G
>>424
その1年というのは、記事書いてる奴が勝手に、物の例えで言ってるだけだろうがw
そんあ不確定な物で話してる時点で馬鹿丸出しなんだよ!
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 02:56 ID:V0Ql1rZ9
>>426
半年で機械が時代後れになるこのご時世に物の例えで一年後なんか引用してるから嘲笑ってやったんだろうが?


それも判らないほどの馬鹿か?

ま さ に 痴 呆 だ な !
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 02:59 ID:Jdv3Xs/G
>>427
言っとくがこれは、これは引用してるだけで、俺が書いた文章じゃないんだぞ!
その事把握してるか?w
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:01 ID:V0Ql1rZ9
>>428
把握してるよ。>>424にそう書いてあるだろ?さすがにPSXの宣伝をするだけあって日本語も満足に読解出来ないらしいな?(笑
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:05 ID:Jdv3Xs/G
>>429
>>419で「おまえは馬鹿か」のお前とは誰を指してるんだ?
記事書いた奴か?俺か?
言っとくが、俺はPSXが一年後どうなるかなんて事についてのコメントはしていない。
ただHDDにソフトを追加する事について、凄いと言ってるだけだ。
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:08 ID:V0Ql1rZ9
>>430
>PSXってスゲ〜!結局最初は編集ソフトが貧弱でも良いんだぁ〜なるほど。
>まぁ〜PSXは発売してからの展開も見物という事ですね。


もちろん馬鹿はお前だ。こんな記事に感激して↑みたいな間抜けな賛同をするほどの馬鹿を馬鹿と言わずに何と言うんだよ?他にもっといい罵り方があるなら教えてくれ。
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:14 ID:dSRsTr3L
PSX=t.A.T.u
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:14 ID:Jdv3Xs/G
>>431
揚げ足とって悪かったな。
確かに過剰な反応だったな。
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:17 ID:6rl1ADJ4
>>432
両方好きです
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:17 ID:V0Ql1rZ9
>>433
はぁ?揚げ足なんていつ取ったんだ?単にお前が日本語の読解が不自由なだけだろ?
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:19 ID:x5NRp9qn
ソフトウエアの出来が俄然興味が出てきているけどね漏れ。
これだけ機能を実装していないで発売するのはなんだかなーと
おもっていたが、PCのソフトですらめったにないし、家電じゃ下司だぞ。

かと思いきや、公式サイトのHQモード音声LPCMって、
大方Dolby Digitalしか無いことを突っ込まれて急遽変更したんだろうけど。

この時期に仕様を変えるか普通?発売2週間前だろうが。
ここまでグタグタなのはほとんどないぞ。
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:22 ID:6rl1ADJ4
簡単に仕様変更できる証拠だな
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:26 ID:JRmBVNzr
>>437
仕様変更つーより、単に機能が削られただけなのに...
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:30 ID:6rl1ADJ4
しかも、PSBBに対応したらメールもできるんだろ?
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:30 ID:SJPJQzBm
イラネ
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:30 ID:Etm7yr2I
PSXの仕様を見たら6万円台の双六がとてもお買い得に見えて思わず買ってしまった
これがソニの戦略だったのかな

まんまと乗せられてしまった俺
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:31 ID:Jdv3Xs/G
>>433
あのなぁ〜俺はPSXの一年後の仕様なんてどうでも良いんだよ。
お前が勝手に引用文の好きなとこ取ってきて、ケチつけてるだけだろうが。
それ使って俺を馬鹿呼ばわりしだしたのはお前からだぞ!
1年後のレコと今のレコの性能が違う事ぐらいアホでも分かるんだよ!
そのことを俺が主張してるとでも思ってるのか?
今の機種にあと編集機能が良くなればと思う時に、ソフトだけアップグレードできれば、
それはそれで凄いことだろうが。PSXの初期の仕様がどうであれ、その事自体の機能を取って
凄いと言ってるんだよ!
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:33 ID:Jdv3Xs/G
>>442
>>433じゃなくて>>435だった。
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:33 ID:6rl1ADJ4
PSXって機能満載で携帯電話みたいでいいじゃん
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:35 ID:SJPJQzBm
少なくとも発売日に買う理由はゼロだな
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:38 ID:s3FN45hM

「ビジネス的にはアップデートを有料にしなくても利益が出るように開発している」

う〜ん、どういうことだろ。
こういう場合は、何かの流用ってことが多いんだけど・・・。

そもそも、ソニーの場合、VAIOのアプリアップデートも、とてもじゃないが
CD代だけとは思えないような金額払わされたからなぁ・・・。

結局、アップデートの予定も有償も無償も公式に発表してないのがイヤなのよね。
ここら辺がクリアになれば、購入しても良いと思う人も結構居るんじゃないかな。
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:39 ID:6rl1ADJ4
まあな
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:39 ID:V0Ql1rZ9
>>443
まーそう興奮するな。火病は寿命を縮めるぞ。
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:40 ID:SIumY9io
>>442
>PSXの初期の仕様がどうであれ、その事自体の機能を取って凄いと言ってるんだよ!

え゛? そうなの?!

俺はまた、>>414
>PSXってスゲ〜!結局最初は編集ソフトが貧弱でも良いんだぁ〜なるほど。
>まぁ〜PSXは発売してからの展開も見物という事ですね。

てのは皮肉で書いてるのかと思ったよ。 


マジで書いてたのか。。。 やっぱり馬鹿だわ。。。
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:49 ID:Mrt/UvoP
>>445
どうせ今から予約しても発売日には届かないしね。
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:49 ID:4ENmOR0w
>>423
>なんで1年後にこだわってるんだ?

そりゃ >>414 に「1年後にはまったく違う機能を備えたマシンになっている可能性すらある」
というくだりがあるからだろうが。

それだけならともかく、そういう文章を引用して「PSXってスゲ〜!」なんて言ってるのは
お前の方だろうが。

そんなこと言ってたら「1年後?」と言って突っ込まれるに決まってるだろ。
アホか。

452名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:51 ID:6rl1ADJ4
なんだこのスレ?
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:58 ID:Jdv3Xs/G
>>451
もう1回引用文読め。その1年というのが記者の妄想だというのが分かるから。
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 04:00 ID:V0Ql1rZ9
>>453
その妄想に大感動して賛同してるのがお前だろうが。(笑
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 04:04 ID:Jdv3Xs/G
>>454
もう分かったよw
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 04:25 ID:Saie60bM
必死のソニー叩きも空しくPSXの予約はパンク状態でなんか哀れ。
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 04:26 ID:Mrt/UvoP
>>456
叩けば叩くほど宣伝効果が・・・哀れ
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 04:34 ID:SiMwnEee
一番哀れな奴は機能削減を知らずに予約した奴だけどな。
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 04:35 ID:Saie60bM
PSXなんて大した製品でもないのに、なんにしろソニーは売るのがうまい。
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 04:36 ID:Saie60bM
>>458
常駐してPSXを叩いてる君みたいな人が一番哀れかと。
間違いない。
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 04:36 ID:10+oQWTX
でも、そいつらって気付かずにつかってそうだよな。

「すげー、やっぱ24倍速でGRTだよ」とかいいながら。
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 04:37 ID:SiMwnEee
>>460
いつオレがPSXを叩いたの?意味不明
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 06:58 ID:1v43vU82
半年で100万台は売れそうだな。
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 07:16 ID:8BUHpFF6
>>460
スレタイを声に出して読んでみな。
君が一番の(ry
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 07:18 ID:cwvwkrx/
スタートダッシュでひと月後V字衰退
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 07:33 ID:3dGdSqYH
スタートダッシュしてV字なら1ヶ月後に一旦落ち着いて、2ヶ月後にまた売れ出すってことか。
マジで100万台いっちゃうのか?
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 07:38 ID:FfmGrcTi
>>1はアホか?>>1にPSXの悪い部分をまとめて書かないと
ふらふらっとこのスレ見つけて読んだ奴はスレが20もあるから
人気商品だって思っちまうよ?

いくら>>2以降に駄目な部分を書いても読むはずないだろうが。
初心者ってのはそういうもんだ。

スレタイに煽り文字を書いても2チャン特有だろっておもわれちまうのが
おち。だから、>>1に論理的に駄目な部分を書かかないと意味がないぞ。

>>1は気合いれんかい。
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 08:05 ID:1v43vU82
PS3、PSX2がでるまでに300万台売れたらOKだな。
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 08:51 ID:Ket7mdDG
《AVヲタの一日》

7:00 起床、どれみでオナニー
8:00 大学へ。と見せかけてネットカフェで2ch。ぷちこでオナニー
12:00 昼飯
12:30 トイレに行って小麦ちゃんでオナニー
12:31 再び2ch
17:00 帰宅、部屋でエロゲーに没頭。はじるすでオナニー
19:00 夕飯
19:30 昼に買った東京ミュウミュウのエロ同人誌でオナニー
19:30 ゲームor2ch
22:00 入浴。湯船の中でブリジットでオナニー
22:02 ゲームor2ch
24:00 さくらと知世でオナニー後、就寝 3:00 夢の中で榊と大阪と神楽とちよと5Pセクース、そして夢精
     
   _____
 /::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::|_|_|_|_|
|;;;;;;;;;;ノ   /   \ヽ
|::( 6  ー─◎─◎ )
|ノ  (∵∴ ( o o)∴)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   <  ∵  3 ∵>  <今日はどのキャラでオナーニしようかな?
\  ヽ        ノ     \_______
  \_____ノ
    (∩ ∩) ───────
    /
  /
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 09:01 ID:Kyv8ctdL
>>465
「∧字」と言うか、むしろ「\字」と言うべきか。
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 09:04 ID:6rl1ADJ4
PSxが嫌いな奴は
頭の硬い、古臭い人間
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 09:13 ID:NO/exsY/

まぁ、話題の中で一番「不確定な物」は肝心のPSXなわけだw
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 09:14 ID:1wbi6A8j
小麦ちゃん
東京ミュウミュウ
ぷちこ

全く分からない俺は世間知らず。ゴミンナサイ
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 09:54 ID:nfVGnTE+
ソニー、PSX体験イベントを新宿・渋谷で開催
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031201/sony.htm

>タッチ&トライでは、HDDにテレビ番組、ビデオ、音楽、写真を
>保存したデモ機を用意し、PSXの操作を体感できる。


GRTの性能とか録画画質とかは体感できないの?

475名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 09:57 ID:+MxkCiRI
>>474
ゲームは・・・。
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 10:05 ID:lFZEh3C/
>473
その3つ以外がわかるのにその3つがわからないというのは解せない
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 10:12 ID:qOAJCEy8
>>474
もう操作性しかウリがないのはソニーだってよくわかっているのだよ・・・
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 10:39 ID:94MXOFJ5
>>468
いくらなんでも300万台は無理やろw
今DVDレコ全体の出荷台数知ってるか。
今年の前半だけでたったの75万台やぞ。
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 10:46 ID:gwnCRFG+
HDDにテレビ番組、ビデオ、音楽、写真を「保存させる」デモ機を用意し、

じゃないのかよ。
意味無し。
480名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 10:53 ID:x3fwfYZF
>>471
> PSxが嫌いな奴は
> 頭の硬い、古臭い人間

逆だ。

いわゆるソニーファンは団塊の世代以降から30代後半。
今の若者にソニー信仰はない。
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 10:53 ID:qnNyHvCs
>>474 GRTはOK。録画は当然×です。
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 11:04 ID:94MXOFJ5
>>479
デモで、TV放送を録画して、それを見せるとなると著作権上の問題があるかも。
(自前で用意したビデオを録画してみせるのはOKだと思うが)
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 11:14 ID:IqhEuFjc
録画出来ないと画質も分からないし、メニューも分からないし、
DVDコピー機能も分からないし、複数タイトル転送可能かどうかも
分からないし、編集機能も操作性も分からないし。
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 11:20 ID:h4MqhZvP
>>480
その割には毎年大卒の就職希望ランキング1位だな。
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 11:23 ID:6rl1ADJ4
>>480
ソニー信仰でPSXを買うと思ってるのが頭が硬い
サクサク動くインターフェイス
HDD上のシステム
こういう新しいのを見て欲しくなるのが若者では
ブランドじゃないよ
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 11:25 ID:FxOCBoJX
>484
http://www.president.co.jp/pre/20030818/001.html
(本文引用)
ソニーやホンダが上位に定着するのは、若手社員が活躍できそうな社風を学生が支持しているからであって、「企業イメージ」だけで判断しているわけではない。
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 11:26 ID:Ket7mdDG
DIGAって、あのCMにだまされて買っちゃう一般人も多いんだろうな。
地デジが本格的に始まってはじめてRAM以外にコピワン保存できないの
知ってキレる人間が続出しそうだ。
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 11:27 ID:jY3zXQP2
お前らソニーブランドとPSブランドを激しく勘違いしてないか?
ソニーブランドではDVDレコは全く売れてなかったんだぞ?
6機種目の双六がやっと売れ始めたくらいで
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 11:31 ID:jY3zXQP2
>>487
まったく保存できない機種よりいいんじゃねえか?
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 11:34 ID:6rl1ADJ4
TV+デジカメ(メモステしか取り込めないのが残念)+音楽+ゲーム
で多趣味な若者を取り込もうってのもあると思う
ブランドじゃないよ
パナが出しても売れる
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 11:49 ID:lZFaRuBW
でもmp3が未対応だったりCD-Rが再生不可だったり中途半端
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:08 ID:4ENmOR0w
>>491
そんなことは全然気にしない人も多いのさ。
そういう連中は喜んで買うんじゃないの?
ま、ちょっと高めの新しいおもちゃかな。

ただ、ゲーム好きは既にPS2を持っているだろうから、そのへんが微妙かもな。
前買ったのを使いつぶしての買い替えとか2台めのPS2が欲しいとかでない限りはね。
493名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:11 ID:yk0ngV2s
良くも悪くも"プレイステーション"だね。
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:14 ID:spWniYOE
正直、ブロードバンド非対応って
聞くまでは、ブロードバンドもDVDレコも
持ってない現行ユーザーの乗り換えも期待
できたかもしれん。

しかし今は「誰が買うんだ?」なんだがな。
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:20 ID:4ENmOR0w
>>490
>多趣味な若者を取り込もうってのもあると思う

うーーん。多趣味な?

「音楽」にしても「レコーダ」にしても中途半端だからなぁ。。
趣味人はむしろ単体で性能の充実した機種を買うんじゃないの?

どっちかというと、「遅ればせながらPS2も買いたいしレコーダも欲しいけど、
部屋は狭いし、とにかく金が無いので少しでも安くあげたい」連中に受けるのでは?
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:25 ID:tS0Zwt4o
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//| ●  |⌒| ● |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |  あひゃひゃひゃひゃ
   ヽノ    /\_/\   |ノ   買ってやんの
    ゝ   /ヽ───‐ヽ / (⌒)
     /|ヽ   ヽ──'   / ノ ~.レ-r┐
    / |  \    ̄  /ノ__ | .| ト、
   / ヽ    ‐-   〈 ̄   `-Lλ_レ′
                ̄`ー‐---‐
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:30 ID:3dGdSqYH
>>487
あれだけデカデカとデジタル対応とか宣伝して
チューナー買わないとデジタル録画できないほうがキレる。
498名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:31 ID:9Q2GgkTe
チューナー買ってもデジタル録画できないほうがもっとキレるよ。
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:38 ID:4ENmOR0w
>>494
>今は「誰が買うんだ?」なんだがな。

同感。 PSXが大量に売れるとは思えん。だって、、

「ゲーム大好き。PS2が欲しい!」人たち → 既にPS2を持っている。 (持ってなければPS2を買えば良い。)
「レコーダが欲しい!」人たち → 単体のレコーダを買う方が選択の幅が広いし、もっと充実した機種がある。

結局PSXのターゲットはどういう層なんだろうか?
どういう人たちが買うんだろうか?
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:41 ID:A3/iZIp4
素人は騙せる系。
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:43 ID:3dGdSqYH
>PSXが大量に売れるとは思えん。
でも売れてるんだよな。実際は。
あちこちで完売店続出。
HDDハイブリ部門売り上げ1位のスゴ録ですら
どこも完売なんて状況になってないのに。
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:46 ID:UqniOkNx
>>501
あ、そうなの。

でもさ、「完売店続出」=「大量に売れてる」というわけじゃないでしょ?

単に 予約数>出荷数 ということでは?
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:47 ID:ksYWW5LS
>>501
1点

あちこちのソース出してきたら10点
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:48 ID:PV+QCr1v
>HDDハイブリ部門
最近弱気だね。
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:50 ID:RZTGON5J
>>502

その「予約数>出荷数」ってのは、右辺が小さければ、左辺が小さくても成立するよね。(w
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:50 ID:qq7QrbiU
まぁ間違いなく初期〜数ヶ月分は売り切れ続出でしょ。
新しもの好きや転売屋や、
ソニーの宣伝に乗せられた人なんかが買うだろうし。

ただこれが普通に電気店においてある状態になったとき
同じように売れ続けるかは疑問だけどさ。
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:55 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _)ソニーの宣伝に乗せられた一般人は
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ アホ!!!!!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )AVヲタこそ真の勝利者なり!!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:57 ID:RZTGON5J
俺、思うんだけど、SONY自身もPSXを大々的に売る気は無いんじゃないの?
どう見たって大して力を入れてるとは思えないし、あんまり売れなくてもいいと思ってるみたいだ。
たぶん、PS2とPS3の間の「つなぎ」として話題を提供しようという意図でしょ。
忘れられない程度に。

ま、言ってみれば、松田聖子が自分が世間から忘れられないように私生活で話題を振り撒くみたいな。(w
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:58 ID:1wbi6A8j
なんかココで文句タレてる玄人気取りの馬鹿ども
いたいよなぁ〜。お前らと一般人の基準はかけ離れてるからね〜。
安くて良いもの、そして売れてる。なにか問題でも?( ´,_ゝ`)


(´゚ c_,゚`) プッ
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:58 ID:QaEhOoeV
相変わらず禿板と間違えている奴もいるようで…
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:03 ID:RZTGON5J
>>509
「一般人」がPSXなんか買うの? (w

スゴ録なんかの方がずっとわかりやすいし一般人の基準に合ってるんじゃないの?
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:18 ID:Fce84OP9
>>506
売り切ったところで新製品投入。
プレステ2をいれることで話題になった。
高機能機を出すより宣伝効果があったと思う。これは戦略。
我々トウシローよりSONYの方が一枚も二枚も上だったってことだ。
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:20 ID:DvsBt/IR
レコとして考えた場合、PS2よりも○録の方が訴求力がある。
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:23 ID:sy54X2QX
>>512
>高機能機を出すより宣伝効果があったと思う。これは戦略。

だよな。どう見たってそうだ。
あくまでも話題作りのための機種。宣伝効果狙い。
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:24 ID:BW4VcMy1
CMしないね。スゴ録はやってるのに。
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:27 ID:nxAoWquB
>>509
>安くて良いもの

あのねぇ。。
今kakaku.com見て来たけど、スゴ録の方が安いよ。
しかもレコーダとしてはこっちの方が充実している。

あんたの言う「一般人の基準」て、どこの一般人の話? (w
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:27 ID:APcHDEnt
PSX買うつもりだったんで、BBパック売ったしPS2はあげる約束した。



オレ、この先どうすればいいんだろう。_| ̄|○
スゴ録買ってPS3出るまで待つか ...
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:30 ID:uuAmsCT+
>>515
SONY自身もPSXを大々的に売る気は無いんでしょ。
あくまでもPS2とPS3の間の「つなぎ」として話題を提供しようという程度でしょ。
忘れられない程度にね。
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:31 ID:uuAmsCT+
>>517
そういう場合はPSXが良いのでは?
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:35 ID:1wbi6A8j
>>516
自称玄人の方ですかw
何も文句なく予約入れた人が一般人ですよ

PS2とHDDレコが一体って所が大きなアドバンテージ。場所取らないしね。
521名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:36 ID:PW/X+5vb
>>520
一般人をバカにするなよ
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:40 ID:1wbi6A8j
>>521
だね。
予約入れた人に失礼だよな。楽しみに待ってるのに。
523516:03/12/02 13:41 ID:9cu3E0tU
>>520
>PS2とHDDレコが一体って所が大きなアドバンテージ。

そうなの? それが俺にはわからん。
一体になっていると何かと不便なように思えてならないんだが。。

で、PS2は今回初めて購入するの? それともPSXで2台め?
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:46 ID:+iXE7tLj
PSX予約開始して大人気らしいのに株価が下がり続けるのが気になる
525名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:48 ID:9cu3E0tU
>>524
それはまた別の話かと。(PSXなんてSONYの事業全体からしたら一部)
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:49 ID:sR1BsIyX
>>523
いや、配線がごちゃつくのを嫌う人間は意外に多いよ。連れもPSXを買おうと考えてた
らしいが、その動機はこれだった。で、どうなんだPSXは?って聞かれたんで、さすがに
買う気満々の奴に悪口を言うのもいやだし、2ちゃんねる見ろってメールして数日後、
パナか東芝のDVDレコーダを買うって返信が来ました。まあ、2ちゃんねる見てる時点で
一般人からやや外れつつあるが、世間なんてだいたいこんなもんよ。
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:50 ID:/bwyjaqt
>>519
PSBBは今のところ非対応なわけだが。

>>520
PS2のゲームをしながら、HDD->DVDのダビングとかが出来ないという不便もある。
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:53 ID:+iEY14U2
>>527
PSBBは鳴かず飛ばずだから関係ない

DVDダビングもDVD機能が貧弱すぎて使う奴いないから問題ない
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:53 ID:9cu3E0tU
>>526
>いや、配線がごちゃつくのを嫌う人間は意外に多いよ

なるほどね。それはわかる。配線のごちゃつきは俺も嫌だもんな。

でも、単体のレコーダよりも配線が単純になるわけでもないでしょ?
同じようなもんなんじゃない?
だって、そもそもゲーム機とレコーダをつないだりしないじゃん、普通は。
530名無し募集中。。。 :03/12/02 13:56 ID:IWpDYmrN
>いや、配線がごちゃつくのを嫌う人間は意外に多いよ
PSXも配線がこ゜ちゃつくと思うけど・・・。
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:58 ID:aEElR4rj
>>526
たしかに配線が多くなるのはヤダな。


sharpのDV-HRD1 を買う人が PSX 買うのかなぁ。

PSX買う人が DV-HRD1 買うのかなぁ。。。

【SHARPの】DV−HRD1 2台目【惑星】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1058519906/
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:01 ID:sR1BsIyX
>>529
>>530
スマソ。漏れはPSXの配線がごちゃつくとは全然知らなかったよ。
ただ、なんていったら良いんだろ、配線ってよりも部屋の配置っていうべき
だったかも。人にもよるけど、テレビがあって、その下にボードというか
テレビ台があって、中にビデオやDVDプレーヤーが入ってると。

んで、PS2はさ、漏れも連れの家も、テレビ台の中にはないわけよ。地べたに
置かれてるわけ。たぶん、PSXならレコーダって意味からもテレビ台の中に
鎮座すると思うんだ。すると、主な線は全部テレビ台の後ろにいかないか?
コントローラーの線くらいしかこっち側に出てこないと思うんだ。そういう
意味のすっきりさってことで。PSXの配線を全然知らないんで、的外れなこと
を言ってたらスマソ
533名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:04 ID:lwpA7i6r
>>532
立てて使うんじゃないのか?
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:06 ID:YNnixUfd
PSXは初心者の方が配線する際に煩わしくならないように、
AV入出力1系統、アンテナ出力なしの仕様となっております。

なお、テレビと合わせ(ry
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:06 ID:/bwyjaqt
>>528
だったらなおさら別々に買ったほうがいいと思うぞ。
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:10 ID:9cu3E0tU
>>532
いや、俺も詳しいわけじゃないんだけど、大して違いは出ないかと思っただけ。

それはともかく、>>532 の場合はPS2の置き場所を工夫すれば良いのでは? と思うが。

それと、既にPS2を持っている人がPSXを買うメリットって、あんまり無さそうだよ。
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:13 ID:+MxkCiRI
すっきり配線とはいかないよな。少なくともPSX後部には普通のAV機器と同様の配線に
コントローラーが加わる訳だし。
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:22 ID:pXpd9ycc
>>537
でもアンテナ出力無いし入出力1系統だしデコーダーも繋げ無いし
録画機にしては相当スッキリすると思う
コントローラーだけがちょっと邪魔
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:22 ID:JRmBVNzr
>>524-525
エレクトロニクス部門の利益が殆ど出なくなった今のソニーとしては
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20030725ij61.htm
利益の半分を占めるゲーム部門が株価に直結しているかと
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:27 ID:fQgmCvVf
>>538
何気にやんわりと皮肉か?w

マジレスすると、>>537 に同感。
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:34 ID:sR1BsIyX
>>539
薄型テレビで出遅れたし、DVDレコーダも遅れ気味。とりあえずゲームは
次のが出る5年までは稼げるが年々売り上げは落ちて罠。
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:35 ID:B7QSYY6u
>>536
>それと、既にPS2を持っている人がPSXを買うメリットって、あんまり無さそうだよ。

これからps2買おうって予備軍がいっぱいいるんだから
そいつらがちょと背伸びして買うパターンだろな

ps2持ってる奴らは双六かうだろ、ソニーファンならな・・
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:36 ID:cVp4nND+
>>532
PS2がTV台の中にないのは
電源ボタンが本体の後ろに付いているからだろう
あればっかりは正気を疑う設計だ
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:39 ID:D+q9rYlw
>>528
517はPSBB利用者だったわけで。
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:39 ID:fQgmCvVf
>>520
>PS2とHDDレコが一体って所が大きなアドバンテージ。場所取らないしね。

それは違うでしょ。

既にPS2を持っている人の場合、PSXを買っても単体レコーダを買っても、新たに取る場所は同じくらい。
PS2を持っていない人の場合も同じ。

省スペースの利点が生かされるのは、ちょうどこのタイミングでPS2もレコーダも買おうと思ってた人たちだけ。

でも、それってそんなに大きな利点?
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:40 ID:fQgmCvVf
>>542
>これからps2買おうって予備軍がいっぱいいるんだから
>そいつらがちょと背伸びして買うパターンだろな

そんなところかと。
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:44 ID:tGxf2IXH
>>542
>これからps2買おうって予備軍がいっぱいいるんだから
>そいつらがちょと背伸びして買うパターンだろな

たかだか背伸びでお値段4倍は払えないんじゃないかなぁ・・・
PS2はゲーム機、レコーダーは録画機で方向性が違いすぎる。あと価格も
どっちかというと、DVDレコーダーを買いに来た人に
「これならPS2ゲームもできますよ!」って売り方するんだと思う
あと、話題性に騙された中途半端なオタ狙い
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:45 ID:sR1BsIyX
>>543
そうだよ、そうだった。賢いなぁ。あのスイッチなぜ後ろだったんだ?

テレビ台の中にいないのは、DVDプレーヤーとビデオデッキを各上下段に置いたら
その他のビデオテープなどでまんぱんde入らないってのが私の家では主な原因だけど。
プレステ2をしょっちゅう使い倒す人なら、待遇良くテレビ台の中にも入れても
もらえるだろうが、たまにしか使わない人間にとっては部屋に放り出しておくのも
片付いてない感じで目障りだし、使うたびにガサゴソ組み立てるのも、、、

すまん、全く個人的な話だった。
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:47 ID:ikmkT9bu
DVDにPS2がついたのではなくPS2にDVDがおまけで付いただけの機種だな。
ゲーム機スレがふさわしい。
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:49 ID:JRmBVNzr
>>543
マジかよ!
ゲームコントローラ端子だけじゃなかったのか。
551名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:51 ID:uT2DtYOM
電源ボタンは普通に前に有るだろ?
それよりもあの貧弱ですぐに転倒しそうな足の方が気になる。
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:51 ID:fQgmCvVf
>>547
>PS2はゲーム機、レコーダーは録画機で方向性が違いすぎる。

それらを組み合わせて一体型にする意図は、どのへんにあるんだろうね。
マジで不思議な組み合わせだと思うよ。
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:52 ID:BW4VcMy1
>>543
?キミもしかして
PS2の前面のボタン長押しすれば(通電はしてるけど)電源切れるのしらないの?
もしかしてテレビはいちいち主電源まで切るタイプの人ですか?
554名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:55 ID:sR1BsIyX
>>553
543じゃないが、それいまはじめて知ったよ。PS2使い始めて2.3年。そうだったのか。
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:59 ID:6rl1ADJ4
こんな面白い機械はないのに
なぜ批判されるの?
機能削減はたしかにダメだが
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:59 ID:9EoJwAKT
>>553
実はマニュアル読んでないヤシは結構多いらしい。
実際はPSXはそういう層が使うようにしたいのだろーけど。
557名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:00 ID:tGxf2IXH
>>552
PS2ゲームも録画機能だけじゃなく、ミュージックサーバーやデジカメ画像も含めて
トータルでライフスタイルをサポートする製品、みたいな感じじゃないのかね
個別の機能の善し悪しは別として、全部個別で買うよりは確かに安い。全部使うのなら。
でも、消費者はそこまでメーカーに都合良く動くもんでもないし、なんていうか、信者向きの製品だよな
この手のコンセプト商売が成功した例見たことないし(藁

ソニー「これ一台あれば、ビデオもゲームも音楽もデジカメもおまかせ」
信者「さすがソニー! 全部ついてるのにすごく安い!!」
一般人「PS2持ってるから安くしてよ。CDで聞くから音楽サーバーもいらない。デジカメはパソコンに繋ぐし」
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:06 ID:JWJftxLO
PS2を地べたに置いとくというのは、ゲームディスクを入れ替えるのに便利だから
手近に置いてある状態じゃないの?
テレビ台に設置するという事はディスク入れ替えの度にテレビ台まで寄っていって
テレビ台に扉があればそれを開いて交換しなければならなくなって不便。

そんなに離れて見ない小さなテレビだと問題にならないかもしれんが。
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:10 ID:PXhxjgV9
CD-Rダメ、MP3ダメ・・・
こいつがあまりにも可哀想じゃないかよ>ソニー

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031113/compa007.htm
>PSXに期待しているのはミュージックサーバー機能です。
>オンキヨーのNet-Tune対応機器を買うか、NECのホームサーバーを
>買うか迷っていたところだったので渡りに船といった感じです。
>初代PS2と外付けBBUnitを購入した自分にとっては、とても買い得感の
>あるPSXの価格設定は魅力です。
>冬のボーナスはPSX購入で決まりです。
560名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:16 ID:RQ2LxNCA
いまはポータブルオーディオといえばMP3プレーヤかiPodのようなHDDタイプが主流なのに、
ソニー独自規格のATRAC3に対応したプレーヤなんてほとんどないしな・・・
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:17 ID:aQXqWnVe
ソニーだから、PSだから、DVDに録画できるから、

以上の理由だけで売れる。
物事をあまり深く考えず調べもしない人は意外に多いよ。
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:19 ID:fQgmCvVf
>>557
>PS2ゲームも録画機能だけじゃなく、ミュージックサーバーやデジカメ画像も含めて
>トータルでライフスタイルをサポートする製品、みたいな感じじゃないのかね

なぁるほど。俺は単にPS2+レコーダとしてしか見てなかったが、言われてみれば確かに。。
でも、俺の反応は、ズバリ >>557の「一般人」と同じだよん。
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:20 ID:tGxf2IXH
>>560
ATRAC3はシリコンオーディオ向けじゃなく、MD向けとしては悪くないような
若者向けとしてだけど。新しいMDプレイヤーで大抵使えるし
NetMDっていうパソコンから転送する規格もあるし

PSXはもちろん非対応だけどな
564名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:22 ID:ikmkT9bu
ダビング中の暇なときにゲームができないのは痛いな。
565名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:26 ID:fQgmCvVf
>>555
>こんな面白い機械はないのに
>なぜ批判されるの?

知りたいのなら批判の内容を読めば?
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:29 ID:KtcC3P45
要するにいろいろ機能はあるのにどれも中途はんぱ?
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:32 ID:fQgmCvVf
俺的には、PSXを買うよりは、PS2とレコーダを別々に買う方が良さそうだと思える。
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:40 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _) こんなもので一般人は
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ だませない!!!!!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) 芝のレコこそ正義なり!!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:42 ID:qr5jtRWM
ゲー無脳ウザイ
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:43 ID:fQgmCvVf
>>568
芝? このスレ的にはスゴ録あたりでは?
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:44 ID:PZgP76WN
そもそもPS2(BB)でゲームをしたい香具師ってどのくらいいるの?どんな層?
ハイブリレコが欲しい層とそんなに重なるとは思えないんだけど。
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:45 ID:tGxf2IXH
Qちゃんでしょ
とりあえず高機能でRAMの芝を槍玉に挙げて
レコーダー議論になると、使ったことないし内容で反論できないから
人格批判するしかない

573名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:46 ID:SIumY9io
>>568
RAM命って。。。 PSXとRAMとは接点が無いじゃん。
574名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:47 ID:lSZw7R06
で、まだFAQが更新されてない訳だが。
発売日までバッくれるつもりかな?
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:49 ID:SIumY9io
>>571
>ハイブリレコが欲しい層とそんなに重なるとは思えないんだけど。

同感。ある程度は重なるとしても、まあ、さほど多いとは思えない。
でもSONYとしては、そこそこ売れれば良いわけだろうし、いいんでないの?
SONYの本命はPS3でしょ。
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:50 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _) クソニーの詐欺商売から一般人を
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ 守れ!!!!!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) それが俺達AVヲタの使命だ!!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
577名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:51 ID:tGxf2IXH
>>571
親子で重なるってのが信者の意見だったはずだよ
まあ、間違ってもないと思うけど
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:51 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _) PSXを薦める店員は
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ 死刑!!!!!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) 悪をけちらし正義をしめすのだ!!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
579名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:52 ID:SIumY9io
>>576
はいはい、わかったわかった。 使命に勤しんでちょうだいね。(w

俺は今のところSONYの安物21インチTVと日立の安物VHS2台で何とかやってますんで。
580名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:55 ID:SIumY9io
ついでに言っとくけど、俺はSONYが好きだし、PSXにも売れて欲しいと思う。
でも、やっぱり買う人が可哀相な気もするよ。
581名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:00 ID:TLY2A1IQ
何?Qが顔画像貼られないようにゲーヲタに化けて荒らしてるの?
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:07 ID:BugSiz2L
>>577
親子で重なるなら、尚更別々で買った方が良いと思うのだが。

>>578
荒らしにマジレスするけど、利益率の低いPSXを薦める店員なんていないだろ。
583名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:11 ID:rxZ/WlXX
>>568のAAって
ソニーに否定的な書き込みを揶揄する時にしか使われないな
どういう奴が貼ってるのか非常にわかりやすい
584名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:17 ID:SIumY9io
>>583
つまり、「自称ソニー信者」の自画像AAってところかな(w
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:18 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _) ゆるさんぞ虫けらクソニー信者
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ  ども!!!!!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
586名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:22 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _)   PSXは所詮おもちゃ!!!!
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ こんなものに満足するヤツなど
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) 虫けら同然!!!!!!!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
587名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:22 ID:7qWJhFmz
>>585
「RAM命」を唱えるソニー信者が「ゆるさんぞ虫けらクソニー信者」と叫ぶ自画像
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:23 ID:Cg3NVNkc
>>584
図星のようだw
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:23 ID:7qWJhFmz
>>586
「RAM命」を唱えるソニー信者が「PSXは所詮おもちゃ!」と絶叫する自画像
590名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:23 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _)  一般人が味方だと思うなよ
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ  クソニーども!!!!!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) いつまでもだまくらかせるものじゃない!!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:26 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _)  こんなウンコマシンなんて
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ 発売日は山積み確定!!!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) 仕込みすぎたバカ店員は在庫に埋もれてしね!!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
592名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:27 ID:7qWJhFmz
>>590
「RAM命」を唱えるソニー信者が愛のムチでソニーを叱咤する自画像
593名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:27 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _) ハイブリレコの秩序は
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ 俺達が守る!!!!!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) 中途半端なおもちゃごときに勝手はさせない!!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:28 ID:7qWJhFmz
最近の自称ソニー信者は愛のムチが大好きなようです。それとRAMもね。
595名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:29 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _)   なにもしらずに泣く泣く
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ 買ってしまう一般人が哀れすぎる!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) 出井は責任とって首つれ!!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:29 ID:SJPJQzBm
PSXはちょっと酷いわ。
これ買う一般人は自業自得だな。
597名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:30 ID:jeMhnW3r
NG登録したらすっきりした
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:30 ID:Kyv8ctdL
ID:Ket7mdDGの発言は削除依頼したから以降無視をお願いします。
599名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:30 ID:7qWJhFmz
やっぱりソニー信者は根っこのところでは一般人の消費者思いでした。それとRAMもね。(w
600名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:31 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _)   
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ 工作員必死だな!!!!!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) 
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
601名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:31 ID:tGxf2IXH
>>600
必死なのはおまえだよ馬鹿
602名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:32 ID:yxu2inq3
ゲーム板だと「RAM命」が「妊娠」(任天堂信者の略)になったのが
そこかしこに貼られてる
同じ人がやってるのか
それともソニー信者のやることは似たようなもんなのか
603名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:36 ID:Ket7mdDG
                             人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _)   ゲハ板のカスどもとオレを
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ いっしょにするな!!!!!!!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) AVヲタは高貴な血が流れているのだ!!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
604名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:37 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _)   PSX買うやつは即刻死刑!!!
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ ハイブリレコ業界の秩序を守れ!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) 
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:38 ID:iW5HJIag
ID:7qWJhFmzとID:Ket7mdDGはセットですね
NG登録しますた
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:39 ID:NjCMRnDN
ソニー社員もスペックダウンを隠そうと必死ですね。
607名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:39 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _)   クソニー信者はチョン!!!!!
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ  チョンはPSXもって日本から出ていけ!!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) 
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
608 :03/12/02 16:40 ID:a3qjfcAt
>>602
やはり、ソニー信者は【かなり低脳】だったんだな(笑
609名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:42 ID:Ket7mdDG
  人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _)  低脳どもにハイブリレコを
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ  評価されてたまるか!!!!!!!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )   本物を知らん低脳に語る資格はない!!!!!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
610名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:46 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _)   工作員どもめ!!!!!
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ  オレは決して屈しないぞ!!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )   PSXだけは必ず葬りさってやる!!!!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:47 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _)   オレは全財産をレコに
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ  つぎこんでるのだ!!!!!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )   そんな覚悟がクソニー信者どもにあるか!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
612名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:48 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _)   なにがクリスマスだ!!!!!
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ  デート代があれば新型機につぎこむ!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )   それでこそマニアだ!!!!!!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
613名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:49 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _)   だが冬コミ代は残す!!!!
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ  
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <  あれに行かなきゃ年が越せない!!!!!
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) 
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
614名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:50 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _)  どうした工作員ども!!!!!!1
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ  
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <  もう終わりか!!!!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) 
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
615名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 16:55 ID:Ket7mdDG
                             人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _)   アップデートなんてすべて
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ  有料にきまってる!!!!!!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )   せこい商売するな!!!!!!!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
616名無し募集中。。。 :03/12/02 16:58 ID:IWpDYmrN
ソニー信者が必死になっているスレはココですか?
617名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:00 ID:Ket7mdDG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人 RAM命  ) __  _)   アホな消費者どもがアホな
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ  商品買うからどこまでもレベルが落ちる
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )   消費者はもっと勉強しろ!!!!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
618名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:03 ID:tGxf2IXH
>>613
アニオタ批判するくせに、こういうイベントには妙に詳しいんだよね
>>469(ID同じ)にも、アニメキャラ?と店?の名前が出てくるし
そもそも知らない俺には、こんな的確な煽り方できないよ
よく調べてるなぁ・・・
619名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:06 ID:+O/T94oj
>>618
削除依頼出てるものにアンカー付きでレスする馬鹿
620名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:09 ID:Cg3NVNkc
すげーレス番dでる・・・
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:11 ID:oAxGWLnQ
ビックカメラで実物(モックアップ?)見てきました。
思ってたよりずっと小さくていいですね〜。
うちのXS41がケース鉄で5kgなのに、プラで6kg近くもあるということは…
きっとすごいメカが詰まってるんだと思います。

DVDレココーナーじゃなくてゲーム機コーナーにあったから
探すの苦労したよ。
周りの比較対象がゲーム機しかないから、
ゲーム機買いに来た人をうまく誘導するにはイイんじゃないでしょか?
置き場所って重要ですね。
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:14 ID:HSBR2lHJ
まあ、DVDレコ売り場においたら実はあまり安くないのがバレるしな。
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:14 ID:7TBQ8lbM
>ゲーム機コーナー
w
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:16 ID:Cg3NVNkc
売り場にあると実際より小さめに見えることもある
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:16 ID:Kyv8ctdL
>>621
>うちのXS41がケース鉄で5kgなのに、プラで6kg近くもあるということは…
>きっとすごいメカが詰まってるんだと思います。
いや、多分縦置きしたときにバランスが取れるように、奥に(縦置き時は下に)ウェイトがあるから重いのだと思う。
626名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:19 ID:lSZw7R06
なんかもう壮絶に分解したいんですが
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:20 ID:NNx+H5I8
>>621
うーむ、中を見てみたい。初期製造分はかなり無茶な中身になっていそう。
自分で買いたくないけど、中をのぞいてみたい気もするな。
知り合いが買ったら見せてもらおうかな。
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:25 ID:7Vhnw/VC
これゲーム機コーナーに置いてあるんか
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:26 ID:R6W6c48E
469 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/02 08:51 ID:Ket7mdDG
487 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/02 11:26 ID:Ket7mdDG
507 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/02 12:55 ID:Ket7mdDG
568 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/02 15:40 ID:Ket7mdDG
576 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/02 15:50 ID:Ket7mdDG
578 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/02 15:51 ID:Ket7mdDG
585 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/02 16:18 ID:Ket7mdDG
586 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/02 16:22 ID:Ket7mdDG
590 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/02 16:23 ID:Ket7mdDG
591 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/02 16:26 ID:Ket7mdDG
593 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/02 16:27 ID:Ket7mdDG
               (以下多数)


凄いですね。
どこかの会社の人でしょうか?
630名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:26 ID:WMkG5Vyl
>>191
なんか勘違いしてない?
追記はできるよ
ただ、他機種で撮った物に追記は出来ないってだけ
普通の人はDVDレコーダー2個も3個も持ってないから問題ないでしょ

>>196
問題なのは減らされた機能ってのはほとんど不正が可能な機能なんだよね
やはりゲームも音楽も映画も「バックアップ」取られちゃう可能性は排除したいわけで
開発期間の短さからそこの対策が完全じゃなかったってことでしょう
多分、不正対応が可能な仕様開発が終わったらダウンロードアップグレードで対応可能になると思うよ

むしろ一部の「悪徳」ユーザーのせいでライトユーザーが悲しい目に遭うのがムカつく
631名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:26 ID:6rl1ADJ4
そうとも限らない
632名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:27 ID:6rl1ADJ4
>>630
誤爆?(・∀・)ニヤニヤ
633 :03/12/02 17:30 ID:a3qjfcAt
>>621
PSXは無かった事のように、ゲーム機売り場で コソーリ置くのが妥当だろうね。
間違ってハイブリコーナーに置いたら、”被害者”たくさん出ちゃうだろうし。
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:30 ID:M1t+5/ZO
80Wも電力消費するから電源部が重いのでは?
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:33 ID:9Rg5UmhZ
単純に双六と競合しないようにだと思われ
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:33 ID:6rl1ADJ4
EPGの付いてないレコーダーを
買わされる方がよっぽど被害者だと思う
637名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:34 ID:4a5wcimG
>>630
誤爆?
追記は不可能なのでは?

>さらに、驚くべきことにDVD-RWのVRモードで書き込んでも、
>PSXで追記することは不可能という割り切った仕様となっている。
>松岡氏はこの仕様について、「ファイナライズという概念は、
>まだそれほど浸透していないので、自動ファイナライズとした。
>また、VRモードで追記できるようにしてしまうと、メディアによって
>できることが変わってしまうため、VRモードでも追記できないようにした」と
>割り切った理由を説明する。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031118/psx.htm
638 :03/12/02 17:37 ID:a3qjfcAt
しかし、ゲーム売り場に移動とは・・・。
PSXって売る店側にとって迷惑な機種と見ていたんだな・・・(苦笑
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:39 ID:x0deDXqk
>>637
ゲーハーへの誤爆だな。
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:43 ID:vSAhNx/7
【機動戦士PSX】
人類が増えすぎたビデオをDVDに移すようになって、
すでに半年がすぎていた。
大容量のDVDは第2のメディアになり、
人々はそこに録画、再生、そして消去していった・・・・・・。
2003年、DVDレコーダーシェア最も低いソニーはクソニーを名乗り、
DVDレコーダー業界に戦争を挑んできた。
この1ヶ月あまりの戦いで、クソニーは他社のシェアの半分を死に至らしめた。
人々は、自らの行為に恐怖した・・・・・・。


だれかスレ立てて...。
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:44 ID:5vWoDWrG
追記できないって、VHS以下ですよね。

ちなみにSONYは昔から電源部が重い。
(いいのか悪いのか??)
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:45 ID:umkQLJcJ
アンチSONYって、根暗が多いw
マジでw

悪い部分しか見れないって根暗な証拠だよ。
もっとさ明るくなろうや

PSXの存在意義も理解できないくせに、偉そうにSONY叩きしてるんじゃないぞ。
643名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:46 ID:Wra56fjS
PSXが五万円以内で買えないのならば他の専用機を買ったほうが結局得だよ。
いくらPS2付きとはいえ10万円も出させて機能は割り切りましたは無いだろう?
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:47 ID:6rl1ADJ4
あーだれか分解して〜
645名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:47 ID:rxZ/WlXX
これか

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070163858/200

あらゆる板の関連スレで擁護してるから
混乱しちゃったんだろうな
646名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:50 ID:RQ2LxNCA
メモステって激しくいらないよな。
あれ何の為についてるんだろ・・・
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:51 ID:jnJBFgK7
>>645
そのスレに凄く親切な人がいたよ
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 17:54 ID:6rl1ADJ4
>>646
SO505is
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:05 ID:tQJ3uuZN
>>642
>アンチSONYって、

おいおい。このスレは別にアンチSONYってわけじゃないだろ。妄想が激しいやつだな。
現にPSX買うより単体レコーダを買いたいというやつの場合、たいていはスゴ録が候補に上がってるだろ。

それに、「PSXの存在意義も理解できないくせに」なんて言うくらいなら、
そのPSXの存在意義とやらは何なのか、自分の言葉でちゃんと説明したらどうなの?

できないというなら無理にとは言わないが。。。
650名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:08 ID:6rl1ADJ4
おま録いいけど
あまり使わないと思うからPSX
651名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:10 ID:tQJ3uuZN
スゴ録の方がPSXより安いんだけど。。
652名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:14 ID:6rl1ADJ4
いや、ポイント入れると2千円位高いだけだよ
PSXの方が小型だからいいな
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:17 ID:OJfOiyXO
すご録にGRTがついてるといいんだけどなあ…
πの710にはGRTはあるけど、EPGないし…
654名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:18 ID:tQJ3uuZN
>>652
やっぱ、コンパクトさをPSXの魅力として挙げる人は多いみたいだね。
普通のレコーダより10cmくらい幅が狭いんだっけね。
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:18 ID:3FHuId6p
いまさらですいませんが、下記の事をPSXでは「できない」ということでOK?
1.地上波デジタル放送を直接DVDに録画
2.HDDに録画した地上波デジタル放送をDVDにダビング
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:20 ID:iO9WMbE4
>>652
ポイントある一般量販店ならスゴ録の方が1万数千円高いぞ。
スゴ録のほうが安いというのは価格コムとか対象なんだろうが
量販店より高いんじゃ、価格コムで買う意味ないから
すぐに値下がりするでしょ。
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:21 ID:tQJ3uuZN
>>653
>すご録にGRTがついてるといいんだけどなあ…

同感。実はうちもゴーストのきついチャンネルがあるので、GRTあると助かる。
それ以外ではスゴ録も良さそうだが。

GRTが付いてて160GBであんまり高くない機種といえば、東芝のX3くらい? (古いかな...)
658名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:22 ID:tQJ3uuZN
>>656
なるほど。
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:25 ID:lhN9wahY
>>655
DVDに直接録画はアナログだろうが、デジタルだろうが無理だす
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:25 ID:6rl1ADJ4
PSXはもっとメジャーな店のネットショップでポイント付くからね
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:27 ID:SJPJQzBm
>>485
何が新しいねん
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:27 ID:tQJ3uuZN
やっぱり安さとコンパクトなサイズがPSXの魅力か。あとGRTも。
663名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:28 ID:OJfOiyXO
>>657
古い機種だと、ドライブが古い型のままでとかで、今となってはあんまり
よくないとか、ありそうで。

そのうち、すご録にGRTのついたのが出る?
そのうち、πの710にEPGについたのが出る?
あとは、芝のX4か…
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:28 ID:SJPJQzBm
PSXの意義と性能を理解した上でいらんのですが
665名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:30 ID:SJPJQzBm
つか、擁護派は言ってる事メチャクチャだな
666名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:30 ID:tQJ3uuZN
>>663
東芝のX4は、PSXやスゴ録の160GBのモデルとは価格帯がかなり違う。
667名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:31 ID:bjmxxH5T
いらないのにこのスレにくる意味は何?
買わないような物のスレなんて普通見ないよ。

検討中ならわかるが、いらないって結論でてるみたいだし。
668名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:32 ID:oOrQfnlA
信者でさえ
「-RWであろうと一度書き込めば、残り容量がガラ空きでも追加書き込み出来ません」
と言う、PSXの基本仕様も知らないようだからな。
一般人は仕様変更後の事なんて普通に知らないだろうな。
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:32 ID:iO9WMbE4
>>663
X3もマニアぎみな人にとっては悪くはないがやはり古さは否めない。
R等倍速だし、この頃の東芝RWついてないし、もの凄い爆音、EPGじゃなくiEPG
おま録も当然ないし、やはりスゴ録とはだいぶ方向性が違うね。
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:36 ID:SJPJQzBm
>>667
なんとなく
671名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/02 18:40 ID:OUVDGADG
>>667
買おうと思っていたら

仕様が全然別物になったから

購入対象から外れますた
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:41 ID:Cg3NVNkc
>>667
それがPSXの魔力w
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:41 ID:x0deDXqk
>>667
13日までは暇潰し
13日以降は犠牲者のヲチ
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:41 ID:SJPJQzBm
まぁ、一応注目はしていた。その惰性で見ている
675名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:42 ID:9ojiE/1i
PSXは「地上波デジタル放送をDVD録画できません。」の一言で、
一般人のほとんどが買う気なくすようだ。

「じゃ、地上波デジタルがDVD録画できるまで待ってもいいなあ」
と自分に言い聞かせて買わないとみた。
676名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:44 ID:OJfOiyXO
>>666
そうなんよ。X4はちょっと高すぎるのよ。

犬のM1は単体機でGRTがついてて、それにHDDをつけたハイブリを出すかな、と
おもったけど、変なハイブリ出してきたのでダメになったし…
(EPGがついたかどうかは謎だが)
677名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:46 ID:9ojiE/1i
なんで、同じような価格の、パナも芝もパイも地上波デジタル放送をDVD録画できるのに
どうして SONY の PSX は DVD録画 できないの?
だからPSXは、とっても割高。 すぐ使えなくなるじゃんか!
678名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:47 ID:tQJ3uuZN
>>676
じゃ、NECのAX300あたりで妥協してみるという手は?
679名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:48 ID:tQJ3uuZN
>>677
いや、その、三大都市圏の方々はそうかも知れませんが。。。 (^^;
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:48 ID:+iXE7tLj
今日もソニーの言い訳発表がなかったですね
いつするんでしょうか?
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:48 ID:9ojiE/1i
次のスレタイは”地上波デジタル” ”DVD録画不可能” でキマリだね ♪
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:51 ID:iO9WMbE4
>>675
現状、一般人のほとんどは地上波デジタル受信すら出来ないけどな。
数年後でも受信できない人もいる。

だいたい、地上波デジタルを現行DVDに録画して何の意味があるんだ?
アナログと同じ番組を、元デジタルとはほど遠いアナログに近い画質で録画して。

冷静に考えて、テレビCMで地上波デジタル対応なんて宣伝しまくってる松下の方がよっぽどタチ悪いぞ。
あれ見たらまさかチューナー別に買わないとダメだとは誰も思わない。
683名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:52 ID:9ojiE/1i
巷の話題は、地上波デジタル放送で持ちきり♪
ひょっとしたら行政も、地上波デジタル放送普及の為に
思い切ったことをするかもしれないという期待感もありよね♪

で、PSXはなんで地上波デジタル放送をDVD録画できないのだ?
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 18:59 ID:jnJBFgK7
ソースの画質がよければ、
同じレートでとってもかなり綺麗に取れるので
地上波デジタルをDVD録画する事は意味がないってことはないんだが

まあ、コピワンはめんどいが
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 19:03 ID:SiMwnEee
DVDアナログ出力再エンコみたいなものだから
ノイズが少なくて結構綺麗なんじゃないの?
686名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 19:05 ID:oOrQfnlA
>>682
数年後には全国津々浦々に地上デジタル放送網が完備する。
その頃には家電店の店頭はデジタルチューナー内蔵テレビばかりだろう。
誰も後数年で停波するアナログ放送の受像器なんて買わないだろうし。
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 19:07 ID:9ojiE/1i
地上波デジタル放送の美しさは凄まじい。
見慣れたあのバラエティも、あの音楽番組も、あのアニメも
何もかも別次元の映像に♪  あのタレントの毛穴まで見えそうな勢い!
これこそ保存したくなる映像だよね♪


で、PSXはなんで地上波デジタル放送をDVD録画できないのだ?
688名無しさん┃】【┃Dolby
縦並びのサムネイル
1つだけじゃなく、全部番組名出るんだね
ゲーム雑誌みてきちゃった