PSXのスペック大幅ダウンでもお値段据え置き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031128/sony.htm

ソニー、PSXの仕様を変更。+RWは初期ロットで非対応
−後日のアップグレード対応を予定

・HDDからDVDへのダビング速度が24倍速から12倍速に
・DVD+RW再生(DVD+VR)が非対応に変更
・CD-Rの再生が非対応に変更
・TIFF、GIF形式がそれぞれ非対応に
・サイバーショットの動画取り込みが非対応に変更
・MP3再生が非対応に変更
・重量が当初の5.6kgから、DESR-7000が5.8kgに、DESR-5000が5.7kgに変更


これでお値段据え置き!

(゚Д゚)ハァ?
2名無しさん必死だな:03/11/30 10:55 ID:mTaYmMx3
また立ってる
3名無しさん必死だな:03/11/30 10:56 ID:42NbF1lv
重複しすぎ・・・
4名無しさん必死だな:03/11/30 10:56 ID:GCvm92uF
スペックが決まってないってのはこういうことだったのか
生産調整やら評価やらの期間を考えると、はじめから「狙った」
と捉えられてもマッタク言い訳立たない感じだが。

爆安HDDレコーダーPSX発表!!(機能も爆安。でも内緒)

各社焦って利益削って値引き

うっそーん。ホントはうちのは安物だよーん。利益も出るよーん。

各社「マジッすか!?」今更値段上げランネーヨ

アルカイダ並みの自爆テロだな。そんなに周りが羨ましかったのか
今日の課長の言葉「うちは技術を売る会社だ。いくら儲かったとしても
こういうことだけは絶対してはならない。」俺もそうオモターヨ。
5名無しさん必死だな:03/11/30 11:52 ID:AKoexxT1
それでも買う人がいるんだもんな。
6名無しさん必死だな:03/11/30 12:03 ID:+lWAeK2Q
>>1
ゲハ板的に重要な、
・PSBBが初期では非対応(対応時期は未定)
・動作不可ソフトとUSB周辺機器があるらしいが不明
が抜けてるぞ。
7名無しさん必死だな:03/11/30 13:50 ID:5H2dE7XO
PSX 〜デジ放送とRAMに対応してけろ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1065612801/l50
PSX出足好調!!完売状態続く
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1069663075/l50
【最強マシン】PSX発売日決定!!!!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1069925703/l50
超ダメマシンPSX反省会2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070030826/l50
未来のエンターテイメントマシンPSX お前らも未来を感じろ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070031216/l50
【ダビング速度】土壇場のPSX仕様変更【半減】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070038922/l50
高城剛「PSX、絶対買う。5台ぐらい買う」
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070147381/l50
PSXのスペック大幅ダウンでもお値段据え置き
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070157300/l50
ウルトラダメマシンPSX反省会3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070163858/l50
8名無しさん必死だな:03/11/30 13:52 ID:F6doiOAW
いらんちゅうに
すれとともに消えろ
9名無しさん必死だな:03/11/30 14:08 ID:armcpP2F
お値段据え置きってどういう意味?
10名無しさん必死だな:03/11/30 14:08 ID:RAVtN5XZ
詐欺じゃないか?
これ
11名無しさん必死だな:03/11/30 14:10 ID:eXsFdjvw
12名無しさん必死だな:03/11/30 14:15 ID:nucWXrVy
重くなって値段据え置きなんて良心的じゃんw
13名無しさん必死だな:03/11/30 15:31 ID:FjG5BI44




                    アンテナ出力
14名無しさん必死だな:03/11/30 15:45 ID:F6doiOAW
ビビビビビビビビビビビビビ
15名無しさん必死だな:03/11/30 16:07 ID:Bvqbbo1f
本当だとしたら詐欺そのものだな。
でもウソじゃない?これくらい酷いと確信犯だし、
マスコミも騒ぐでしょ。
16名無しさん必死だな:03/11/30 16:30 ID:edQ9ZGVj
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄          |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /         |
 |  /  `      ´ |
 | /           |
  (6  ⌒  つ. ⌒ |
  |     ___     |
  |     /__/   | <うっそーん。ホントはうちのは安物だよーん。利益も出るよーん。
 |        __/
17名無しさん必死だな:03/11/30 19:39 ID:JutIhf9B
>>15
ところがそうはならないんだろうね。
騒いでるところある?2chくらいでしょ。
18名無しさん必死だな:03/11/30 19:42 ID:wBvpe8SZ
>>17
PSX叩きをしているのは、2ちゃんねる内の

・アンチソニー
・任天堂信者or箱信者

だけですw
19名無しさん必死だな:03/11/30 23:41 ID:wr7mNyv7
>>17
悲しいことだよな。
>>18
みたいなアフォもわいてるし。まあなんだろうが。
20名無しさん必死だな:03/11/30 23:43 ID:diljkrcB
とりあえず
予約は勝ち取った
罪作りな・・・
21名無しさん必死だな:03/11/30 23:57 ID:Ao8ojOy1
>>15
日本のマスコミなんていい加減だよ。
力のあるうちは一切報道しないで、弱くなると叩き出す。
都合の悪い事を葬り去るなんて日常茶飯事だもんな。
石原発言偽造問題も見事に報道しなかったしな。
22名無しさん必死だな:03/12/01 00:25 ID:vkJnZ3Dk
PS2BBにも非対応というのが詐欺だよな。
23名無しさん必死だな:03/12/01 01:48 ID:fZbBk3pl
欠陥です
24名無しさん必死だな:03/12/01 11:38 ID:dDj9mS+z
不具合情報まだ?
25名無しさん必死だな:03/12/01 11:40 ID:yKYUfhVt
>>24
あと二週間弱の辛抱だ。
26名無しさん必死だな:03/12/01 11:50 ID:ARSdCY1R
しかしかといって誰もクレームつけんのな
明らかなぼったくり詐欺なのに・・・

今クレームつけたらまだ間に合うかも知れんぞ。
27名無しさん必死だな:03/12/01 12:39 ID:qb/k8HGK
しょーがねぇだろ
間に合わなかったんだから
28名無しさん必死だな:03/12/01 13:10 ID:+eDRrC7Z
479 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:03/12/01 12:56 ID:lxu+GHbk
ヲタ以外には
RAMとか
追記とか
コピワンムーブとか
プレイリスト編集とか
DV編集とか
は必要ないということが証明されたな
ヲタ以外には。

480 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:03/12/01 12:59 ID:KcjM5q+G
>>479
そうだとおもう。
クタラギさんも、その点をきちんとマーケティングしたうけで、
PSXの仕様を考えたんだろうな。
やるね。

こういう信者がいるからソニーがつけあがるんだよな
29名無しさん必死だな:03/12/01 13:40 ID:C5mzx0GI
昨日あたりから社員の書き込みが多くなったね
30名無しさん必死だな:03/12/01 13:47 ID:NOt4PdpB
よかったよかったお値段据え置きかよ。
高くなったらどうしようかと思っちゃったよ。
31名無しさん必死だな:03/12/01 13:49 ID:0apcT28C
>>30
ワラタ
32名無しさん必死だな:03/12/01 14:25 ID:+eDRrC7Z
スペックダウンしてさらに値上げかあり得るな今の汚いソニーなら
発売一週間前に値上げ発表の予感
33名無しさん必死だな:03/12/01 14:30 ID:zIQOot/V
家電でほとんど定価販売ってのも珍しい
34名無しさん必死だな:03/12/01 14:31 ID:2lCAI2a6
>>32
仕様に関してはPSX買うような層はよくわかってないと思うから苦情はあまり出てこないと思うけど
流石に値段を上げたら非難ごうごうだと思うぞ
35名無しさん必死だな:03/12/01 15:11 ID:xiZTqIW8
定価どころかプレミア付いちゃってるし。
36名無しさん必死だな:03/12/01 16:08 ID:ARSdCY1R
お値段据え置きでスペックダウンて高くなったんとかわらんやん。
37名無しさん必死だな:03/12/02 00:27 ID:KYaXKmQi
>>35
どこが?
38名無しさん必死だな:03/12/02 00:31 ID:uG539OYb
ヤフオクじゃないの?
あれ自演で値段を吊り上げてるのも多い品
39千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/02 00:56 ID:6TgIhlCt
ヤフオクの自演は基本中の基本だな
40名無しさん必死だな:03/12/02 00:59 ID:CIfUerfn
俺も吊り上げしてるよ〜
41←→ ◆Xbox2AJtbM :03/12/02 01:02 ID:70if0/77
ソニー最後のチャンスだ!
応援してるぜ
42名無しさん必死だな:03/12/02 01:08 ID:pZONWTVp
ムラウチだとキャンペーンやってて5000円引きで買えるな
いらんけど
43名無しさん必死だな:03/12/02 01:17 ID:req/jn7K
>>42

5000円引きは全然安くない。
10%ポイントの方がずっとまし。
44名無しさん必死だな:03/12/02 04:38 ID:NLNm1XlQ
ビックカメラ行って買ってる奴の顔でも撮るかな。

デブオタメガねばっかりだが
45名無しさん必死だな:03/12/02 05:00 ID:aat0wXFl
ポイント10%でもイラネ
46名無しさん必死だな:03/12/02 09:29 ID:aJuwLwKr
ポイント200%なら買うよ
47名無しさん必死だな:03/12/02 11:15 ID:PY8OB7Sq
絶対買います!5台買います!
48名無しさん必死だな:03/12/02 19:39 ID:Bb1H6jsn
>>47
買えよ
49名無しさん必死だな:03/12/02 19:43 ID:LEfWGiXh
この内蔵HDDってゲームのメモリカードの代わりにはなるんですか?
50( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/02 20:04 ID:9918MtdV
基本的にはならないと考えて良いんじゃないかと。
対応タイトルのみですから。
51名無しさん必死だな:03/12/02 20:29 ID:3PjiZjYT
>>49
PS2の場合はメモカのデータを退避はできる。
52名無しさん必死だな:03/12/02 21:30 ID:nfzpjyFw
実は45と47は同じ奴が書いてる
53名無しさん必死だな:03/12/02 21:52 ID:nr4n5YcO
>>52
「間違いない!」が抜けている
54( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/02 22:42 ID:9918MtdV
HDDへの退避はPSBBの機能(対応予定だけど)じゃなかったでしたっけ。
55名無しさん必死だな:03/12/03 00:12 ID:2tcPCCNV
>>46
絶対買います!5台買います!
56名無しさん必死だな:03/12/03 08:56 ID:nNUL6pOu
よかったじゃん。高くならなくてw
57A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/03 09:01 ID:0Of0Ni3v
ソニーはもうダメだな。
58名無しさん必死だな:03/12/03 09:23 ID:6dQ+WjfD
>>54
PS2の場合、一番最初に通販のみ売ってたHDDに付いてたHDDユーティリティでは問題無く出来た。
PSBBの初期のころのバージョンでは出来なかった。
今のPSBBでは可能。
PSXで出来るかどうかは知らん。
59名無しさん必死だな:03/12/03 14:04 ID:fMCNoOv2
PSXのCMってもう流れてますか?
60名無しさん必死だな:03/12/03 14:57 ID:g2QI2v4k
PSX発売直前インタビュー(前編)
PSX、仕様変更の“なぜ?” (1/2)
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/02/lp27.html
61名無しさん必死だな:03/12/03 15:16 ID:S3QLtG3O
>今は検証中で、検証が終わり次第、正式サポートするとしか申し上げられません。
>私の口から正式に案内はできませんが、
>初期型のPSXにDVD+RWを挿入すると、再生は行えると思います。しかし動作保証はできませんよ
 ^^^^^^^^^^^^
初期型・・・
型番アップ商法は確定か
62名無しさん必死だな:03/12/03 23:59 ID:DOCsWQvb
>>60
ふざけんなよ
と言いたい
63名無しさん必死だな:03/12/04 07:21 ID:LBR2Glkf
>>61
次の型はDESR-7100とDESR-5100かな?
DESR-x300くらいになったらマトモになってるかもなw
64名無しさん必死だな:03/12/04 07:50 ID:rjjNoeCg
絶対買います!5台買います!
65名無しさん必死だな:03/12/04 08:11 ID:kLBi+yJb
買えよ
66名無しさん必死だな:03/12/04 09:13 ID:I7YHdRq0
5台買う奴って、アンテナの分配のことを考えるとクラクラしてこないか。
すげぇ画質悪そうだし。
67名無しさん必死だな:03/12/04 11:20 ID:Tu7Czyti
今度仕様変更発表で
PS2ソフト動きませんとか言わないかな
68名無しさん必死だな:03/12/04 11:27 ID:bCnOwe7Z
マルチはスルーで。
ところでPSXでPS2のメモリーカードはそのまま使えるんだっけ?
69名無しさん必死だな:03/12/04 11:39 ID:LBR2Glkf
>>68
少なくとも純正のは使えるんじゃない?
PS1のメモカもポケステ以外は使えるでしょ。
70名無しさん必死だな :03/12/04 12:54 ID:vI5XFM51
1万円をきったら買ってもいい。
71名無しさん必死だな:03/12/04 14:35 ID:x+GppbnJ
絶対買います!5台買います!
72名無しさん必死だな:03/12/04 16:12 ID:Lxgvvbqp
>>66
たぶん、GRTが何とかしてくれると思ってるんだろう
73名無しさん必死だな:03/12/04 19:43 ID:DJePfSs+
>>71
ワンパターンだな
74名無しさん必死だな:03/12/05 00:08 ID:/2xIdW+4
>>67
まだ言っちゃダメでしょ?
75名無しさん必死だな:03/12/05 05:55 ID:ztKIPDA1
発売日前日に発表だよ
76名無しさん必死だな:03/12/05 09:29 ID:Au1QnPXw
今のソニーと同じで中身の無いハードだね
77名無しさん必死だな:03/12/05 09:30 ID:XBx9JDzR
PSX発売直前インタビュー
PSX、仕様変更の“なぜ?”(後編)
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/03/lp20.html
78名無しさん必死だな:03/12/05 10:54 ID:d3ZuJa2p
>>77見るとさ、

『多機能化へ進むかどうかはユーザー次第』

ってデカデカと見出しにある。なに?コレ。

PSX買うヤツの大半は、HDDレコってそんなに凄いモノなら買ってみようかな?
ってカンジのライトユーザーだろ?始めから在る機能で満足するに決まってんじゃん!

最初のプレス発表から注目して盛り上げてくれていた消費者が、
「早くアップデートして!」て頼んでも、所詮少数派じゃん。

前編よりもかなりヤナカンジになってきてる。
ムカツいた、ゼッテー買わね
79名無しさん必死だな:03/12/05 11:14 ID:0ziXtDjB
消費者のことなんて考えてないよ 年内発売無理ならやめとけよ
80名無しさん必死だな:03/12/05 12:12 ID:VNw0gfnY
絶対買います!5台買います!
81A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/05 12:22 ID:GStMT0Xn
文句言うなら買わなければいいじゃないか。
俺?
買わない買わない。
もうソニーのデジタル関連商品はパス。
82名無しさん必死だな:03/12/05 12:35 ID:uNh0SyOP
いやはや、歯切れの悪い受け答えになってることは否めないな

ネットによるファームアップデートはソニーのオハコってなくらい確固たるものをやってくれれば
いいんだがPS2をみてても手抜き感がぬぐえないしなー
ま、これからだ
83A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/05 12:43 ID:GStMT0Xn
つーか、PS2を見ている限りソニーはすでに買った客に冷酷すぎ。
最初に買ってくれる消費者を大事にしないと普及が始まらないことを忘れている。
84名無しさん必死だな:03/12/05 13:55 ID:wD+jl5Yi
でも普及しちゃうんだな、これが。



それはそうと、さっき高城剛にサイレスかけたからもう大丈夫
85A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/05 13:57 ID:GStMT0Xn
今のおたくはネットで情報を集めるからなぁ。
2chってかなり購入機選定の際に利用されてると思うぞ。

雑誌記事とかメーカーサイトなんざもうダメやね。
86名無しさん必死だな:03/12/05 13:58 ID:20tLevWs
あわてて発売することは無かったのに・・・
ソニー何やってるのw
87名無しさん必死だな:03/12/05 13:59 ID:XBx9JDzR
ソニー:PSXの仕様変更−動作確認の遅れでダビング速度半減(3)
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aEAvoD8QdrJ0&refer=top_kigyo
ドイチェ証券の杉由紀アナリストは、
DVDレコーダーの価格がPSXに引きずられる形で値下がりし、
価格差が2−3万円に縮まっているなかで、
PSXの機能が容量を除くと他社の一世代前の機種と同等以下になってしまったと指摘。
さらに、売り上げへの影響だけでなく、アップグレードなど追加コストも発生するため、
収益懸念も高まったと分析する。
また、消費者や小売店からの信頼が低下する恐れもあるとして、
「発売が2、3カ月遅れれば、ソニーが目指す早期収益回復に寄与できなくなるので難しい判断だが、
信頼性を失うと後が長い」と述べた。
88名無しさん必死だな:03/12/05 13:59 ID:m3wa6aM1
ヤフオクの食いつきの悪さを見る限り旬は短そうだな。
89A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/05 14:04 ID:GStMT0Xn
いや、今売らないと大変なことになってたんじゃねーか?
90名無しさん必死だな:03/12/05 14:11 ID:3yokan7t
>>89
今売っても大変なことになってるのは変わりないが。
91名無しさん必死だな:03/12/05 14:12 ID:Ouf2NSkT
>PSXの機能が容量を除くと他社の一世代前の機種と同等以下になってしまったと指摘。
( ゚д゚)ポカーン
92名無しさん必死だな:03/12/05 14:15 ID:uNh0SyOP
2chは流されやすい奴ばっかりいるからうざい
自分が使って支障が出なかったらなんも問題ない

今回一番のPSXの失策は他機種の追随が早すぎて低価格のメリットがなくなったことだけ
93名無しさん必死だな:03/12/05 14:17 ID:ub95dRsE

ハードディスクからDVD-Rへの最大ダビング速度が半分(24倍から12倍に)に

DVD+RW再生への非対応

CD-R再生への非対応

ソニー製デジタルカメラの動画フォーマット再生に非対応

GIF形式、TIFF形式の静止画再生に非対応

プレイステーションBBサービスの非対応(後日アップデート)

MP3形式の音楽ファイル再生に非対応

PSXスペックダウンしまくり
94名無しさん必死だな:03/12/05 14:20 ID:3yokan7t
>>92
低価格低性能、アンテナ端子なし、PSBB非対応…。
支障が無かったらいいね。
他機種の追随と仕様変更、性能半減は全く関係ないけどね。
95A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/05 14:24 ID:GStMT0Xn
ソニーはまだまだ迷走し続けるわけだ。
見切り発車もいいとこ。
96名無しさん必死だな:03/12/05 14:25 ID:E3YrTp4E
今PSBBが無いと動かないネットゲームって何なの?
SCEのソーコム辺り?
97名無しさん必死だな:03/12/05 14:26 ID:uNh0SyOP
だから、機能を削って価格を下げたってのが一番の強みだったのが
他も追随したからその低価格メリットもなくなったといってるのな。

しかも低性能っての今後のアップデート次第だから決断は尚早。
そもそも性能なんて曖昧な表現に流されること自体2chらしくていやだな
98名無しさん必死だな:03/12/05 14:29 ID:JQAOukOp
他社の一世代前の機種と同等以下
他社の一世代前の機種と同等以下
他社の一世代前の機種と同等以下
他社の一世代前の機種と同等以下
他社の一世代前の機種と同等以下
99名無しさん必死だな:03/12/05 14:30 ID:XBx9JDzR
ソニー:PSXの仕様変更−動作確認の遅れでダビング速度半減(4)
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aAoBPFcS5S88&refer=top_kigyo
100名無しさん必死だな:03/12/05 14:32 ID:3yokan7t
>>97
性能比較が曖昧な表現なら客観的な描写など不可能になってしまいますが。
ここまでアップデートに依存する欠陥商品など他社は作ってませんよ。
もしかしてアンテナ分配もアップデートする気なのかな?
他が追随って行っても値段だけで性能は追随などしてないしね。
他社なら恥ずかしくてアンテナ分配のレコなんて作れないだろうし。
101A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/05 14:35 ID:GStMT0Xn
あとでアップデートするから性能は平凡だけど買ってよ、という売り方をするメーカーなんざもう知らんわ。
102名無しさん必死だな:03/12/05 14:36 ID:uNh0SyOP
>>100
そんな反論されてもこまるんだけど俺なんか間違ったこといってる?
別にソニー寄りの話なんてしてないんだけど。

ちなみにアンテナ分配は性能の範疇では語らないだろ普通。
103名無しさん必死だな:03/12/05 14:42 ID:3yokan7t
>>102
言ってるよ。
性能が低いというのと、今回ソニーがやったヨドバシに告知されるまで
仕様変更を伏せるという詐偽紛いの行為は全く違う。
後、アンテナ分配が性能の範疇で語らないのか?じゃ何処で語る気?
百歩譲って性能の範疇で語らなくてもいいけど今回の失策が

>今回一番のPSXの失策は他機種の追随が早すぎて低価格のメリットがなくなったことだけ

だけで騒がれてると思ってるのならあまりにお粗末。
104千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/05 14:46 ID:ZobGSMZc
ソニーって言うなれば家電業界のりそな銀行だな

105名無しさん必死だな:03/12/05 14:49 ID:JQAOukOp
>>104
おいおい、そこまで言っては失礼だろ。

りそな銀行に。
106名無しさん必死だな:03/12/05 14:51 ID:ub95dRsE
早く発売されないかな〜
ソニーの転落ぶりが早くみたい
107名無しさん必死だな:03/12/05 14:53 ID:uNh0SyOP
>>103
>今回一番のPSXの失策は他機種の追随が早すぎて低価格のメリットがなくなったことだけ

いや実際そうだろ?
俺もこの部分だけみてPSXにメリットないから買わないわけだし。
仕様もネットでアップデートされなかったら始めて叩く部分だろ?
108名無しさん必死だな:03/12/05 14:59 ID:3yokan7t
>>107
ネットでアップデートっていうのは単なるソニーの言い訳なわけで、
要は未完製品を市場に提供してるんでしょ。
他社だって当然アップデートぐらいするけど直前になって、仕様が激減、
アレも出来ません、これも出来ません、なんてのは前代未聞だから
騒がれてるんだけど。大体アップデート無料なのはネット配布分だけで
配達で配布する場合は実費すら払わせるんだよ。

あと性能じゃなくてもいいよ。とりあえずどのジャンルに入るかは知らないが
アンテナ分配のレコって酷すぎ。他社の追随に全く関係なくPSX単体で
酷すぎる。重ねて言うが、PSXは「単独で」酷い商品だ。
109名無しさん必死だな:03/12/05 15:07 ID:uNh0SyOP
ああ、アップデートってのは表現上ふさわしそうなの使っただけで
結局はソニー独自の検証工程を通過してないものに制限かけてのちのち
アンロックしてくって認識でいいと思うぞ。
ユーザー的には納得できないかもしれないけど、多角的に見ていけば面白い手法だと俺は思う。
で、これが出来なかったらそのとき叩けばよい。
110名無しさん必死だな:03/12/05 15:12 ID:3yokan7t
>>109
この土壇場場の時期に検証工程を通過していないってのが
酷いと言われてるんだけど。多角的にどう見ようが面白かろうがユーザー的に
納得できないならそれは駄目商品でしょ。

後重ねて聞くけどアンテナ分配と言う点を意図的に無視しようとするのは何故?
他社の追随なんて関係ないでしょ、これは。
111名無しさん必死だな:03/12/05 15:18 ID:uNh0SyOP
>>110
別に意図的になんて無視なんてしとらんよ。
問題がわかってるなら分配器使えばいいだけじゃない?
112名無しさん必死だな:03/12/05 15:22 ID:3yokan7t
>>111
それって駄目商品なことにかわりないじゃないの。

まあ他社の追随で低価格のメリットが崩れた「だけ」
という論旨は完全に破綻してるね。
113名無しさん必死だな:03/12/05 15:29 ID:uNh0SyOP
わたくしにとっては分配器使う製品=駄目商品にはならんのです。

なんでこんなに粘着されるのかわからんわ。
114名無しさん必死だな:03/12/05 15:34 ID:3yokan7t
>>113
あなたにとってはそうでも大半の人にとっては
「分配器使わせるレコ」=駄目商品なのです。

特殊な方なのは別に構いませんが破綻した論旨を一般論に
使うのは止めてくださいな。
これでソニーよりじゃないって言うんだから…
115名無しさん必死だな:03/12/05 15:38 ID:Ouf2NSkT
やっぱできれば分配器なんて使いたくないねー。
116名無しさん必死だな:03/12/05 15:51 ID:lrhpK31g
分配器と分派器の違いが良くわからねぇ
理系の人教えてくれぇ
117A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/05 15:51 ID:GStMT0Xn
つーか、普通に考えてこんだけデメリットがあれば購入対象にはならんと思うんだが。
今現在アップデートの予定がアナウンスできないってやばいだろ。
118名無しさん必死だな:03/12/05 15:54 ID:aB/rUs5L
PSXってさ
PS2のHDDとしても使えるの?
PSXかえばPS2+BBUっていらないってこと??
119名無しさん必死だな:03/12/05 15:55 ID:I9E3o9j+
sonyのアップデート信用してる人なんているの?
PS2発売前はプログレはアップデートでなんて吠えてたくせに?
数年たった今やっと、しかもアップデートじゃなく、標準装備として出しやがったくせに?
120名無しさん必死だな:03/12/05 15:57 ID:tjpYC9NP
どうみても、PSXのコストパフォーマンスに勝てる商品が見当たらない。

PSXの定価(メーカー希望価格)は安くて79800円。
これと同等の価値のあるハイブリが無いから、どう見てもPSXが売れること確実。
121名無しさん必死だな:03/12/05 15:58 ID:kT062nei
つーか普通にレコとして駄目だし
122名無しさん必死だな:03/12/05 15:59 ID:I9E3o9j+
安くてもゴミ同然のこれじゃぁねぇ、、、
123名無しさん必死だな:03/12/05 15:59 ID:uNh0SyOP
仕様変更で制限されたのはソフトで簡単に変えられるものばかりじゃん。
PS2の前例を見ると期待できないのは確かだろうけどな。
124名無しさん必死だな:03/12/05 16:00 ID:tjpYC9NP
だから、提示してみろよw

PSXのコストパフォーマンスに勝てる商品を。
もう一回書き込むぞ。

「PSXの定価は79800円、これに勝てる商品を提示してみろ。」
125名無しさん必死だな:03/12/05 16:00 ID:I9E3o9j+
まぁ安物がいの銭失いってことで。
安ければいいと思ってるやつって簡単にコロっと騙されるよね。
100円ショップで下らない物、実際に使わない物をばかばか買ってるやつと同じ
126名無しさん必死だな:03/12/05 16:03 ID:tjpYC9NP
>>125
安物と、コストパフォーマンスの違いわかる?

安いだけで中身の無いものを、銭失いというならわかるけども、
安くて、その商品を使うにあたり、標準的な機能・価値があるなら、それは良いことなんだよ。

100円ショップのアイテム(商品)でも、それだけ利用価値があるなら、
それは「コストパフォーマンスがある」といえるの。

理解できた?
127名無しさん必死だな:03/12/05 16:04 ID:I9E3o9j+
>>124
だ か ら
安くてもこんな低スペックだったらいらねーっていってんの。
意味わかりますかー?コストパフォーマンスなんてPSXを踏み台(笑)に
他のところがとっととPSXを打ちのめしちゃいますよw
128名無しさん必死だな:03/12/05 16:04 ID:uNh0SyOP
いや、価格.comいけば他ので安いのもいくらでもみつかるんじゃないか?
しかも250Gだと値段上回っちゃってるのも?

GUIとかは他機種を圧倒してるんだろうけど、
俺的にある1つの機能が納得できないかもーってのをみつけちゃったなぁw
129名無しさん必死だな:03/12/05 16:04 ID:3yokan7t
>>126
標準的な機能・価値なんてPSXには存在してないし。
130名無しさん必死だな:03/12/05 16:05 ID:I9E3o9j+
え!tjpYC9NPはPSXを中身があるものと思ってるの?低スペックにゲーム機を接着剤でつけたような
この漬け物石に??????????????
131名無しさん必死だな:03/12/05 16:06 ID:SNQEUGSe
初期ロット買う奴は確実に馬鹿だな
132名無しさん必死だな:03/12/05 16:06 ID:I9E3o9j+
tjpYC9NP的

標準機能↓ワラワラワラワラワラ

・HDDからDVDへのダビング速度が24倍速から12倍速に
・DVD+RW再生(DVD+VR)が非対応に変更
・CD-Rの再生が非対応に変更
・TIFF、GIF形式がそれぞれ非対応に
・サイバーショットの動画取り込みが非対応に変更
・MP3再生が非対応に変更
・重量が当初の5.6kgから、DESR-7000が5.8kgに、DESR-5000が5.7kgに変更
133名無しさん必死だな:03/12/05 16:06 ID:kT062nei
それよりもコピワン不可で
アンテナ出力が無くて
入出力端子が一つしかないレコが
他にあるのなら教えて欲しいな。
134名無しさん必死だな:03/12/05 16:07 ID:I9E3o9j+
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/psx/

yahooのトップきたあああああああああああああああああああ
135名無しさん必死だな:03/12/05 16:09 ID:tjpYC9NP
>>127
PSXのハイブリとしての定価価格を高く見積もって5万としよう。

で、反論があるなら、PSXと同等かそれ以上の機能があるハイブリを提示してみろって。
低スペック低スペックと罵っているけども、実際にPSXと勝負できる商品を出してみてから文句を言え。
136名無しさん必死だな:03/12/05 16:09 ID:T588v7x+
>>130
そのとおりだ。
中身があると思ってるから話が噛み合わないのだ。
137名無しさん必死だな:03/12/05 16:10 ID:Ouf2NSkT
コストパフォーマンス云々はもはや容量の部分だけという説も…
138名無しさん必死だな:03/12/05 16:11 ID:tjpYC9NP
>>128
いやいや、まず市場を見よう。

PSXは非常に人気が高い商品なため、値下げをしない。
ほぼ定価で販売される。

公平に判断をするとして、
定価でPSXと同等の性能・価値のある商品を提示してみろって。
文句があるなら、「証拠」を示せよ。

お前らの空論なんて意味が無いんだよ。
139名無しさん必死だな:03/12/05 16:11 ID:2DQqvkEC
アンテナ配分て、なんでつか?
140名無しさん必死だな:03/12/05 16:11 ID:1UTroVb+
標準でAnyDVDやDVDDecrypterがついていれば買う。
141名無しさん必死だな:03/12/05 16:11 ID:Q13qYzKx
ゲハ板の笑い収めは「PSXマジ脂肪」ってとこだな
142名無しさん必死だな:03/12/05 16:11 ID:T588v7x+
>>138

>PSXは非常に人気が高い商品なため
どこで?
143名無しさん必死だな:03/12/05 16:11 ID:I9E3o9j+
>>135
お前がそういおうと一般人 は「基本的な機能さえもない」PSXに魅力なんて感じないんですよ。
少し高くてもまともな機能がついてる他者のレコ買った方がまし。

>>136
なるほどね〜。所謂あれだね、ブランド物とかを馬鹿みたいに買うやつと同じ脳をもってるやつね。
144名無しさん必死だな:03/12/05 16:13 ID:1UTroVb+
>>138
要はPSXはもともと量販店の利幅が少ない設定価格かもしれない点は考慮したか?
145名無しさん必死だな:03/12/05 16:13 ID:tjpYC9NP
>>129-131
うん、君たちも同じだね。

PSXを低スペックと罵りたいなら、
まず、他の製品でPSXと同等以上に争える商品を提示してみて。

そうしないと、話が進まない。
何べんも書き込むけども、PSXのハイブリとしての定価は5万前後だから。
146名無しさん必死だな:03/12/05 16:14 ID:3yokan7t
PSXのレコ部分を5万円相当と言い張られても困るよね。
なんでアレに五万も払わなきゃいかんのか。
147名無しさん必死だな:03/12/05 16:14 ID:1UTroVb+
>>143
ブランド品に関していえば、確かに高いなりの質を持っている場合はあるけど、
PSXの場合それ以下だぞ。
148名無しさん必死だな:03/12/05 16:15 ID:tjpYC9NP
>>132
その機能は、ソフトウェアとして対応している機能であって、
ハードウェア的には、前発表された機能をハードウェアとして積んでいる。

だから、無償でソフトウェアアップデートがされると書いてある。

ヤフー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031205-00000205-reu-bus_all
149名無しさん必死だな:03/12/05 16:15 ID:Q13qYzKx
あれー?
ゲ趣味はお仕事の時間じゃないのぉ?
脳内SEは早退ですか、そうですか。
150名無しさん必死だな:03/12/05 16:15 ID:T588v7x+
>>145
RF出力の無いPSXと同等に争える商品など
存 在 し な い
151名無しさん必死だな:03/12/05 16:16 ID:tjpYC9NP
>>133
そこら辺を差し引いて、
PSXと同等に戦える商品をまず提示して。

早く。
Google検索の使い方とか知ってるよね?
152名無しさん必死だな:03/12/05 16:16 ID:I9E3o9j+
ほんと。CD-Rさえも非対応の機械になんで5万という価値がつけられるか謎
俺のまわりの友達とかPSX買う気まんまんだったけど、この低スペック教えてやったら
全員やめたよw。だったら他社の買った方がましだと。一般人からも嫌われるPSペケ
153名無しさん必死だな:03/12/05 16:17 ID:T588v7x+
>>151
>そこら辺を差し引いて、

大事なものを差し引いたな。。
154名無しさん必死だな:03/12/05 16:17 ID:1UTroVb+
>>151
まず俺の質問に答えろ!!!!
なんでそんなに必死なんですか?
155名無しさん必死だな:03/12/05 16:17 ID:tjpYC9NP
>>137
他のメーカーじゃ、PSXのような製品は作れないよね。

何故かって?
それは、「プレイステーションという、ゲームエンジンを持っているSONYだから出来たこと。」なんだよね。
東芝や松下には、それがほぼ無いに等しいから。

この点でPSXの優位点があるわけだ。
156名無しさん必死だな:03/12/05 16:17 ID:3yokan7t
>>151
アンテナ出力等の性能を差し引いてPSXと同等以上となると
「PSX以外全部」
になっちゃうよ。困るな。
157名無しさん必死だな:03/12/05 16:18 ID:1UTroVb+
>>152
俺もおなじだわ。yahooのtopicsみてここきたもんw
158名無しさん必死だな:03/12/05 16:18 ID:I9E3o9j+
>>148
sonyのアップデート信用してる人なんているの?
PS2発売前はプログレはアップデートでなんて吠えてたくせに?
数年たった今やっと、しかもアップデートじゃなく、標準装備として出しやがったくせに?

その無償アップデートはいつですかー?数十年後ですか?
159名無しさん必死だな:03/12/05 16:19 ID:Ouf2NSkT
ソフトウェアアップデートでの対応が問題になってるのに。
修理扱いになるリスクを最初から負えと?
160名無しさん必死だな:03/12/05 16:19 ID:T588v7x+
>>155
>他のメーカーじゃ、PSXのような製品は作れないよね。

そりゃ作らんだろ。
ビックリするわ。
161名無しさん必死だな:03/12/05 16:19 ID:tjpYC9NP
>>137
なんで?

・ハイブリとしての機能
・音楽
・DVD鑑賞
・ゲーム
・画像鑑賞
・動画鑑賞
・コンパクトな本体と、そのデザインの良さ。

これだけついて、79800円は安すぎでしょう。
あくまでVHSの代替機としての存在だから、性能的に問題は無い。
162名無しさん必死だな:03/12/05 16:20 ID:3yokan7t
>>160
作らんよね。

恥ずかしすぎて。
163名無しさん必死だな:03/12/05 16:20 ID:tjpYC9NP
>>141
死亡どころか、どのショップを見ても、PSXは売り切れてるけどね。
ネットショップでいいから、見てごらん。

もう第三次予約分をしているところもあるし。
164名無しさん必死だな:03/12/05 16:20 ID:T588v7x+
>>161
>あくまでVHSの代替機としての存在だから
いつの間にかPSXはVHSまで落ちてるな。
165名無しさん必死だな:03/12/05 16:21 ID:3yokan7t
追記できないVHSって今発売されてたっけ?
166名無しさん必死だな:03/12/05 16:22 ID:1UTroVb+
>>163
まずお前がお前の理論を立証すべきだな。
PSXと同等のコストパフォーマンスはあるのかと聞く前に
お前が同等のコストパフォーマンスのものがないことを立証しれ。
167名無しさん必死だな:03/12/05 16:22 ID:tjpYC9NP
>>142
一人一台しか買えないからねPSXは。
売れてるんだよ。
168名無しさん必死だな:03/12/05 16:22 ID:Q13qYzKx
>>164
アンテナ出力の無いVHSなんて今時ネーヨ、ゲラゲラ。
169名無しさん必死だな:03/12/05 16:24 ID:Ouf2NSkT
tjpYC9NP=例の人、の予感
170名無しさん必死だな:03/12/05 16:24 ID:3yokan7t
>>168
逆に言ってアンテナ出力のないレコだすって聞いたとき
責任者誰も止めなかったのかね?
純粋に疑問。
他社の責任者なら企画見た瞬間に「アホかお前は」で
シュレッダー行き確定だと思うけど。
171名無しさん必死だな:03/12/05 16:27 ID:I9E3o9j+
ていうかさー、なんで未だににスペック変更した事をHP上で"まとも"に発表しないの?
こっそり書いてあるだけで、トップページには予約受付け開始しただけの文字
本当最低企業だな。松下だってスペック変更した時当たり前のようにどうどうと
スペック変更のお知らせしてたよ。なんで第三者が発表するんだろ?(yahooとか、ヨドバシ)これって
立派な詐欺行為だと思うが。
172名無しさん必死だな:03/12/05 16:29 ID:wUxbBS+D
>>171
欺術のソニーですから
173名無しさん必死だな:03/12/05 16:30 ID:Q13qYzKx
>>171
車ゲーの体験版に3000円の暴利をむさぼるチンピラ企業ですから。
174It's@名無しさん:03/12/05 16:31 ID:NV3YA1FY
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/02/lp27.html

そもそも「数多くのお客様に対応するため、ハードウェアを作りためている」(記事参照)と話していたのに、
ドライブ速度が変更になるとは、これは一体どういうことなんだろう? と訝しむ声があっても不思議ではない。
しかし両氏によると、ドライブ速度は当初予定通り、+RWが2.2倍、-RWが2倍、-Rは4倍のままで変更されていないという。

「今回の仕様変更はすべて、ソニー社内の基準で行う必要がある動作検証が間に合わないために発生してしまったものです。
したがって内蔵ドライブの仕様など、ハードウェアのスペックに変わりはありません。
すでにPSXのハードウェアは作りためており、あとは出荷用ファームウェアをインストールするのを待つだけの段階ですから、ドライブの変更などはあり得ません」(松岡氏)。

起死回生なるか?
175名無しさん必死だな:03/12/05 16:32 ID:I9E3o9j+
ゲーム業界が衰退する理由もよくわかるわ…
176名無しさん必死だな:03/12/05 16:35 ID:T588v7x+
しかし、糞ニーもなんでこんなに焦って出荷したんだろ。
当初の予定通りのスペックで出してりゃこんなに叩かれないのに。
177名無しさん必死だな:03/12/05 16:35 ID:1UTroVb+
>>174
普通は発売延期にするべきだな。
178名無しさん必死だな:03/12/05 16:37 ID:57CyRCLy
とりあえずPSXをハイブリに入れるのはやめてくれ。 DVDの再生だけ見ても
いまどきサラウンド2chって・・・PSXが安いって言ってる奴は
「PS2付きのHDDの容量の多いレコーダ」 ってとこしか見えない馬鹿だけ。
洗脳されてたら、事実も他人の意見も聞こえないから仕方が無いか・・・
179名無しさん必死だな:03/12/05 16:40 ID:ZL91Ie9a
>>176
それだけソニーの現状が追い詰められているということ
180名無しさん必死だな:03/12/05 16:42 ID:0ziXtDjB
>>176 急がば回れ 危機的状況にあってなんとかしようとしたが
   空回りですな
181名無しさん必死だな:03/12/05 16:45 ID:Y3JPORmG
> ・HDDからDVDへのダビング速度が24倍速から12倍速に
> ・DVD+RW再生(DVD+VR)が非対応に変更
> ・CD-Rの再生が非対応に変更
> ・TIFF、GIF形式がそれぞれ非対応に
> ・サイバーショットの動画取り込みが非対応に変更
> ・MP3再生が非対応に変更
> ・重量が当初の5.6kgから、DESR-7000が5.8kgに、DESR-5000が5.7kgに変更

いくら何でも削りすぎじゃねーか?・・・・・PS2売ってPSX買う気だったのに・・・
182名無しさん必死だな:03/12/05 16:45 ID:T588v7x+
tjpYC9NPは何処に行った?
泣いてるのか?
183名無しさん必死だな:03/12/05 16:46 ID:I9E3o9j+
泡吹きながら撃沈したと思われる。
184181:03/12/05 16:47 ID:Y3JPORmG
あれ これ(>>181)は後でアップデート出来るのか?
めんどくさいけど安心した
185名無しさん必死だな:03/12/05 16:50 ID:0ziXtDjB
>>184 あとでアップデートを予定しておりますが・・・いつになるかわかりません
186名無しさん必死だな:03/12/05 16:51 ID:3yokan7t
>>184
絶対にソニー製じゃなきゃ嫌!というならともかくほかのにしたら。
出来ないことが多すぎるよ。ソニー製にこだわりたいならマトモな
スゴ録があるんだし、それにしたほうが。
187名無しさん必死だな:03/12/05 16:52 ID:T1fWlAKv
みんなはこのことを忘れたのか。
ソニーは余裕で嘘つくから気をつけた方が良いよ。


◆ ハッタリ? DVD のソフトウェアアップグレード案はどこに? ◆
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000210/sce.htm
2000年2月10日の記事。
> DVDビデオプレーヤーの機能は、すべてファームウェアのみで実現している。
> これにより、プログレッシブ再生への対応など、ソフトウェアのみで拡張可能。

http://www.dengekionline.com/news/200304/14/n20030414newps2.html
2003年4月12日の記事。
> 新ファームウェア「DVDプレーヤー 3.00」によって実現するのだが、
>「SCPH-39000」以前のPS2本体に「DVDプレーヤー 3.00」をインストールしても、
>DVD-R/RW・+R/RW対応、プログレッシブ対応にはならないとのこと。
188181:03/12/05 16:52 ID:Y3JPORmG
>>184
どっちにしろSCEには失望してるよ・・・

とりあえず初回出荷は買わないのと、値下げ待ちだな・・・
189名無しさん必死だな:03/12/05 16:53 ID:Q13qYzKx
今回はDIGAの不戦勝ってことで。
190名無しさん必死だな:03/12/05 16:53 ID:I9E3o9j+
>>184
あなたはPS2のプログレアップデートが未だに行われず、ユーザーを無視
してプログレ対応の型番50000をだしたsonyを信用できますか?
191名無しさん必死だな:03/12/05 16:54 ID:Y3JPORmG
>>188>>185 ですた  

>>186
その方が賢明かも知れませんな・・・
192名無しさん必死だな:03/12/05 16:55 ID:Ouf2NSkT
ウソとハッタリにソニーの歴史あり。
193名無しさん必死だな:03/12/05 16:56 ID:hPKchT5Y
アンチすごい執念だなw

自分が欲しくないなら買わなければいいだけの話だろうがそうはいかんか。
もっと他社製の機種も注目してやれよw
194名無しさん必死だな:03/12/05 16:59 ID:0ziXtDjB
「われわれは現状、発表した内容のPSXを提供することになりました。
より多くを期待していた皆様には、現在の仕様を明らかにした上で、
スミマセンとしか言えません。
しかし次にはオンラインアップデートで機能アップを果たします。

機能アップというか元のスペック通りになるだけだろ
つぎはぎでできたPSXも ふたをあければスペックダウン機体でしたか
195名無しさん必死だな:03/12/05 16:59 ID:T588v7x+
>もっと他社製の機種も注目してやれよw

それは出川に言う言葉だな。
196名無しさん必死だな:03/12/05 17:01 ID:Y3JPORmG
>>193
ソニーハードはゲームをやるために無理矢理買わなきゃならない感があってなぁ。
ゲームは多いからやりたいんよ。            やっぱPSXは見送る・・・
197名無しさん必死だな:03/12/05 17:03 ID:0ziXtDjB
>>193 こんなスペックダウン期待は他にないからね
198名無しさん必死だな:03/12/05 17:15 ID:jG7y8NUF
>>178
購買層の大多数はは2ch見ないから…
199名無しさん必死だな:03/12/05 17:19 ID:0ziXtDjB
>>198 ヤフーにでてもてるやん・・・
200名無しさん必死だな:03/12/05 17:28 ID:3/Q8LITB
将来アップデートで対応したとしても、
買った時点で対応されてないのは不良品と一緒。
しかもこの時期になっての発表&発売強行は詐欺と一緒。
社内検証が間に合わない?
そんな基本的な事も出来ない会社なんですねw
201名無しさん必死だな:03/12/05 17:29 ID:0ziXtDjB
>>200 発売日決定からわかってたとおもうで
経営体質と言い ぜんぜんオープンじゃない会社だ
202名無しさん必死だな:03/12/05 17:30 ID:Y3JPORmG
つーかなんでそんな会社がハードシェアトップなのかも不思議なくらい・・・
サードのゲームさえ無ければ絶対買わんよプレステなんて
203名無しさん必死だな:03/12/05 17:31 ID:Y3JPORmG
逆に言えばサードの囲い込みが出来てるから買ってるわけだけどさ・・・ SCEへの不信感は高まるばかりだ
204名無しさん必死だな:03/12/05 17:37 ID:3/Q8LITB
しかも、アップデートの作業って消費者がやるんでしょ。
その分の手間賃ぐらい値引きするとか、そういう善意は無いのか?
こっちからサポートセンターに修理出す時はきっちり金を取るくせに、
自分たちの失敗は無償解決ですか?
205名無しさん必死だな:03/12/05 17:41 ID:1UTroVb+
>>204
社員に、全購入者宅へアップデートしに伺わせても足りないぐらいなのにな
206名無しさん必死だな:03/12/05 17:47 ID:cUN2YKP7
買う人は覚悟の上でしょうから…
だまされたと思った人はJAROにでも。
ああいうおかしなモノが売れたりするのもどうかとは思うが、他人の
購買意欲に口をはさめないしねえ。
207名無しさん必死だな:03/12/05 17:54 ID:HEWbGpKl
何で錆びれた性能のゲーム機を今更付けてくるのか。
こんなハードで遊べるゲームなんぞたかが知れてる。
売れるとはいえミーハーなライトな客以外は買わないだろ。
そんな客対象に相手してりゃゲーム離れも起こるわな・・・。
たぶん分かってやってんだろうな。哀れ。
208名無しさん必死だな:03/12/05 17:57 ID:Y3JPORmG
PSXも壊れやすいって事は無いだろうね・・・
俺のPS2は壊れてないけど、こないだ友人が壊れたらしくぶち切れててワロタ
ファミ痛でもPS2の不満点に壊れ安いって書いてあったし。
209名無しさん必死だな:03/12/05 18:04 ID:3yokan7t
>>208
発売一ヶ月を切ると言うのに、性能検証すら終わっていない
PSXの信用性が高い訳はないと思われます。
210名無しさん必死だな:03/12/05 18:05 ID:1UTroVb+
>>209
お前間違ってるぞ。
発売日に発売検証が間に合わないPSXだぞ。
211名無しさん必死だな:03/12/05 18:10 ID:uewpa2Ff
なんか、PSXへの叩きって「薬と称して毒を売った」かの如きだねぇ・・・
別に価格も性能の内、PS2機能だって例え一部に非対応でも性能
だと思うけどなぁ。
予約させてから仕様を変えたっつーても、小売りが対応できる時間は
十分あるし、逆にこれだけ時間があって予約者に仕様変更を通知
してなければソレはその小売りが悪いんであってさ。
なんか、こーも叩く程のこっちゃ無いと思うんだけど。
スレも立ちまくりじゃん。
212名無しさん必死だな:03/12/05 18:13 ID:1UTroVb+
>>211
元々の性能のPSXの価格に追随した他メーカーが今更値下げを取りやめられず利益が出ない場合どおするんだ?
213名無しさん必死だな:03/12/05 18:15 ID:3yokan7t
>>211
>予約させてから仕様を変えた

これだけで「薬と称して毒を売った」かな。
アンテナ出力がないレコを売られてもな。
214名無しさん必死だな:03/12/05 18:24 ID:uewpa2Ff
>>212そんなん商売ならある事でしょうに。。。

>>213だから、ソレは買う人にはそれ程コストのある事じゃ無いでしょ、と。
もしもソレがコストになる様なら、ソレはソニーじゃ無くて、その予約した
店舗がおかしいんじゃないの、と。
215名無しさん必死だな:03/12/05 18:27 ID:0ziXtDjB
>>211
社員が働きもせず というか検証する時間もなかったほど
急しのぎでつくった機体をほめることもないだろー

小売りというかソニーがわかってたにもかかわらず
あとになってスペックダウンを公表した時点に間違いがあり

216五平:03/12/05 18:29 ID:iqnTdI69

延期していいソフトを作ってた任天堂を見習え
217名無しさん必死だな:03/12/05 18:32 ID:uewpa2Ff
別に褒める気も無いけどね。
ただ、悪いところもあるけど、良いところもあるじゃん、と。
価格が安くて、今じゃああまりインパクトは無くなったとは言え、
価格破壊を起こした所なんかは褒めても良いかもだしさ。
ちょっと叩き方が異常な感じがする、って事。
薬と称して良くない薬を売った、ならまだしも、毒じゃ無いでしょうに、と。
218名無しさん必死だな:03/12/05 18:37 ID:3yokan7t
レコとして純粋に屑だからなあ。褒め様が無い。
いい部分が歩けど(無い方がおかしい)
あって当たり前、ないと支障をきたすようなものが平然とないままで
すまされてるのが。

なにより仕様変更をヨドバシに出されるまで自分からは
黙りつづけたってのが企業としては酷すぎ。釈明の余地無し。
219名無しさん必死だな:03/12/05 18:49 ID:xQRlmbFP
つーか騙そうとしたこと自体許せねぇ。
テレビや雑誌、新聞にいいこと書かせといてその裏でこっそり性能下げマスタだぁ!?
ありえねぇ〜
ソニーマジで企業としてどうかしてるよ。信用がた落ち。
220名無しさん必死だな:03/12/05 19:37 ID:kT062nei
こんなイカサマに近い商法を擁護する方がどうかしてると思うが
221名無しさん必死だな:03/12/05 19:42 ID:T588v7x+
必ずしもAV(音響・映像)機器としてのDVDレコーダーのすべての
機能を求めていないと考えられる」と指摘、そのため今回の仕様変更は、
「致命的なスペックダウン(機能削減)ではない」との見方を示した。

http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=axadeRoLkMro&refer=top_kigyo

最初は、ゲーム機では無くて家電だと言っていたのに。。
222名無しさん必死だな:03/12/05 19:46 ID:Y3JPORmG
何がやりたいのかサッパリわからん PSX

それよりPS3を納得行く商品にしてください
223名無しさん必死だな:03/12/05 19:51 ID:GaWiE6w9
はぁ!?何言ってるんだ!!
何をやりたいのかがこれ以上明確な商品なんてないだろ。









株価対策と金儲けだよ。
224名無しさん必死だな:03/12/05 20:55 ID:7dTwcBsi
> CD-Rの再生が非対応

PSのゲームはできないってことですか?
225名無しさん必死だな:03/12/05 21:01 ID:+OWFvCAo
>>224
PSのゲームはCD-ROM
226224:03/12/05 21:07 ID:Ue0Gu92R
そうやった。。。ありがとう。>225
227名無しさん必死だな:03/12/05 21:11 ID:GaWiE6w9
>>221
必ずしもAV機器としてのDVDレコーダーの全てをの
機能を求めていないようなユーザーを対象にしているのに、
なんでアンテナ出力がないの?
228名無しさん必死だな:03/12/05 21:16 ID:0ziXtDjB
重さだけアップしたんだよ
229名無しさん必死だな:03/12/05 21:18 ID:Y3JPORmG
重さがアップってどういうことだろう・・・
前の数字がハッタリだったって事だろ!
230名無しさん必死だな:03/12/05 21:23 ID:0ziXtDjB
>>229 検証もできてないし、重さも間違ってて

スペックダウン以外でアップしたのは重さだけだ
231名無しさん必死だな:03/12/05 21:23 ID:vMhRfN4D
ハッタリ機
232名無しさん必死だな:03/12/05 21:24 ID:o8tvdvZC
やっつけ仕事
233名無しさん必死だな:03/12/05 21:55 ID:lxeoxqFi
さすがソニー
234名無しさん必死だな:03/12/05 22:16 ID:OLivWCJi
やる気無さ杉
235名無しさん必死だな:03/12/05 23:46 ID:L+c+y2cp
>>227
たぶんPS2のエンジニアが設計したんで、ついアンテナ出力忘れちゃったんだよ。
で、誰も気づかぬまま生産が始まり・・・
236名無しさん必死だな:03/12/06 00:18 ID:wwQNpshU
余った部品にアンテナ出力に該当するものが無かったんだろう
なんせニコイチだから
237名無しさん必死だな:03/12/06 10:57 ID:q5C2vtLv
>>235
もしかして最初はアンテナ入力も無かったのでは?
後から、気付いて付けた。。
で、予算オーバーして他の部分を切り捨てたと。。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
238名無しさん必死だな:03/12/06 11:21 ID:6QOMo7i5
PSXって何?
239名無しさん必死だな:03/12/06 11:24 ID:u8ibaxQe
もしかして、ドライブもDVDRWにするの忘れてるんじゃねえのか?
あと、PS2機能付け忘れて、後で気づいて、価格を2万円値上げとか。
240名無しさん必死だな:03/12/06 11:28 ID:8xkOXmfl



まだ成熟していないDVDHDDレコーダーを見限って
バイオRと五万番台プレステ2買った奴が勝ち組
241名無しさん必死だな:03/12/06 11:33 ID:Dnql4hTo
なんだあの糞CMは?
CM見て絶対買う気起きない
242名無しさん必死だな:03/12/06 11:34 ID:2DsjWw7u
コントローラだけ買うヤシのおかげでゲームもおあずけp
243名無しさん必死だな:03/12/06 11:34 ID:u8ibaxQe
>>240

いいや、何も買わない奴が一番の価値組み。
244名無しさん必死だな:03/12/06 11:36 ID:n6Irq3u6
フォームウェアが破損しても、すべて修理扱いというのが、怖いな
ソニーの修理は高くて・・
245名無しさん必死だな:03/12/06 11:38 ID:bw0lr79u
これがソニーの新しい商法、スペックダウン商法ですか。
PSPのスペックダウン幅はどれくらいだろう…。UMDじゃなくなったりして。
246名無しさん必死だな:03/12/06 11:49 ID:8xkOXmfl
>>243
なぜ金欠にあえぐ俺の現状を知るか
247名無しさん必死だな:03/12/06 11:51 ID:vHT1yQii
>>245
それだったら逆に普及する。
他の映像メディア、音楽メディアと全く互換性の無いUMDを
今さら立ち上げるメリットってソニーが企画独占できる
以外の長所って皆無だから。
248名無しさん必死だな:03/12/06 12:52 ID:lE/p+yn4
【PSXにのみある機能(E200Hと比較) 】
・PS2(コントローラー別売り)
・CDをATRAC3に変換(外部メディアに出力不可)
・ネットワークアップデート対応(追加項目・予定日いずれも未定)
【PSXにない機能(E200Hと比較) 】
・編集が出来ない
・CPRM非対応
・WOWOW非対応
・アンテナ出力なし
・レート変換ダビングなし
・ピッタリ録画なし
・追記不可
・入出力端子ひとつ
・液晶表示なし
・低速ダビング
・HDD容量マイナス40GB
・DV端子なし
・外出先から予約録画不可
・DVD直接録画不可
・早見再生不可
・DVDからの無劣化ダビング不可
・Video-CD再生不可
・DVD-Audio再生不可
・MP3/WMA-CD再生不可
・CD-R再生不可
・MPEG4作成不可
・他社製デジカメ画像再生不可
・DVDメニュー作成不可
・チャプターマーク打ち込み不可
・リモコンのジョグダイヤル機能不採用
・CATV C36〜C63ch受信不可
・自動上書き録画不可
249名無しさん必死だな:03/12/06 12:55 ID:vDvGBMoG
おいおい、編集が出来ないわけないだろ
250名無しさん必死だな:03/12/06 14:03 ID:/ecDX7tk
そうだぞ。往年の名機、E20と同等の編集機能があるじゃないか!
2年前はこれだけでも標準的な性能だったんだぞ!
251名無しさん必死だな:03/12/06 21:14 ID:kEI3IFc3
他機種の2年前の性能って・・・
相当ショボイなPSX。
252名無しさん必死だな:03/12/06 21:29 ID:Xz+Iofao
GUIの高速性も、2世代前のレコを基準にすれば、
当てはまったのかも知れないけど・・・
X1はトロトロしてたけど、X4はストレス感じなくなったしなぁ。
(それ以前に一覧性が無いか・・・)
253名無しさん必死だな:03/12/06 21:37 ID:5Ccb12P6
とりあえずPS2のホワイトを買うことにしました。
グランツーリスモ付いてるし。

DVDはスゴ録とディーガどっちにしようかなあ。
254名無しさん必死だな:03/12/06 21:43 ID:bBs4PaCi
PSX     79,492円----HDD160G、GRT有、BSチューナー有、映像DAC12bit、CPRM非対応、インターネット対応、ビットストリーム&検波無、EPG予約
スゴ録   74,883円----HDD160G、GRT無、BSチューナー有、映像DAC12bit、CPRM対応、インターネット対応、ビットストリーム&検波有、EPG予約
RD-XS41  95,956円----HDD160G、GRT無、BSチューナー有、映像DAC10bit、CPRM対応、インターネット対応、ビットストリーム&検波有、iEPG予約
RD-XS35  93,450円----HDD160G、GRT無、BSチューナー無、映像DAC10bit、CPRM対応、インターネット非対応、ビットストリーム&検波有、Gコード予約
DMR-E100H 83,087円----HDD120G、GRT無、BSチューナー有、映像DAC10bit、CPRM対応、インターネット非対応、ビットストリーム&検波有、Gコード予約

値段は価格.comの平均値。
RD-XS35&PSXは発売前なので値引き薄。
255名無しさん必死だな:03/12/06 22:31 ID:1ZxtlupT
なるほどね
256名無しさん必死だな:03/12/06 22:34 ID:qsQ5rMYX
ファミ通にPSXはソニーの技術の結集って紹介されてたけど
大丈夫?
257名無しさん必死だな:03/12/06 22:41 ID:mgVmxfFp
技術の結集であることは確かなのでは
258名無しさん必死だな:03/12/06 23:05 ID:pVnEll4K
どんな技術ですか?
259名無しさん必死だな:03/12/06 23:36 ID:qL0KlMm+
欺術
260名無しさん必死だな:03/12/07 00:15 ID:Fm2X/iJu
新宿ステーションスクェアのレビュー

1・他のAV家電では見たことがないくらい非常に滑らかなスクロールは必見。

2・録画した番組の情報は1番組ずつしか見られないそうです。
 しかしソニーに言わせると「一覧表は高速でスクロールするから要らない」とのこと。
 しかし、閲覧性が非常に悪いと不評のようです。
 並べ替えも絞り込みもできず、上下ループはしないですそう。

3・ディスクスロットを手前に向けてPS2のような縦置きは不可だそう。
 しかし、スロットを上に向けてTVの横に縦に置くと
 手前側には何の表示もリモコン窓もなくなるので
 縦置きだと正面向けないと駄目っぽい。

4・静止画表示は、次の画面への移動が無茶苦茶時間がかかるそう。


「レスポンスがいい」と「使い勝手がいい」というのはイコールではないわけで
2を読むと相変わらずソニーはアホな仕様にしてるなといわざるを得ない。
261名無しさん必死だな:03/12/07 00:21 ID:hgLdS4f6
>4・静止画表示は、次の画面への移動が無茶苦茶時間がかかるそう。

PSXもだめか。
いろんなレコ見たけどどれも死ぬほど遅い。
CPUのクロックが家電用のチップじゃ圧倒的に足りないんだろな。
262名無しさん必死だな:03/12/07 09:02 ID:or+SXT6Z
>>260
まあ 3・4 は仕方がないとして、俺もどうも 2 でひっかかる・・・
263名無しさん必死だな:03/12/07 18:36 ID:Q+20uOt2
発売までの暇つぶしも兼ねて
たまには建設的に
>>248で指摘されてるPSXの欠点を補う対策を考えてみませんか?

・レート変換ダビングなし
→PSXのビデオ出力>PSXのビデオ入力とつないだ状態で、レート変換したい番組を再生し、
  その再生されたものを別のレートで録画したら解決。とか
264名無しさん必死だな:03/12/07 21:03 ID:48XVCPs/
こればっかりはほんとにダメ仕様だって
265名無しさん必死だな:03/12/08 09:49 ID:aDGaRQrs
ほめられてるのがデザインだけで
他はまるでダメなんだね
ソニーらしいハードだねw
266( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/08 10:10 ID:ArfMZVPD
基本的にハイブリ機なんてソースを片っ端からRW、RAM焼き→PCで編集してDiVX化
が一番使い勝手が良いんじゃないでしょうかね。
267名無しさん必死だな:03/12/08 11:22 ID:6QMmoGrC
誰かが指摘してた
「プログラム録画ですぐ埋まるから250Gでも正解」とか言ってたが、

>>260の2を見ると絶対まともな閲覧どころかチェックすらできそうにない。
しかも追記なしの再レート設定なしでろくに保存もできない…
メディア食い潰す害虫だなまるで。

これで最後のウリの大容量録画も足枷になっちゃったのか…( ´,_ゝ`)プッ


これで買う奴がいたら拍手喝采だな
268名無しさん必死だな:03/12/08 13:26 ID:6TwczMi4
>録画した番組の情報は1番組ずつしか見られないそうです。
>並べ替えも絞り込みもできず、上下ループはしないですそう。

これが本当なら発売日に大荒れするな。
269名無しさん必死だな:03/12/08 15:51 ID:s0w0Kwjl
>>268
はいはいはい!
当日じゃなく
翌日だと思います!
使ってみてみて・・・なんじゃこれ!
270名無しさん必死だな:03/12/08 15:53 ID:9M3D/5SD
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031208-00000028-fis-biz
ドイツ証では「PSX」の性能が当初発表
されたものから説明なくダウングレードされたとして、
消費者・小売店の信頼感が
損なわれる懸念があるとネガティブに評価。レーティング「Sell」を継続したよう
だ。また、PSX自体の黒字化の遅れも懸念と。
271名無しさん必死だな:03/12/08 16:10 ID:nXCjOAWF
信頼感が損なわれない方がおかしい。
272名無しさん必死だな:03/12/09 12:34 ID:H9VoZT0o
ウンコ?
273名無しさん必死だな:03/12/09 12:39 ID:Aim7UJQF
>>268
それがソニーお得意のGUIと関連してるんじゃないか?
ちっちゃいサムネイルいっぱい出るようにしても
結局目的の画面選択するのにカーソル一つずつ移動させてるのが現状なんだから
そうそう変わらないと思うね。
むしろスピードが速ければ現状よりマシになる。
274名無しさん必死だな:03/12/09 13:19 ID:SWMBt1AQ
どう考えたって一覧表形式の方が一般的で馴染みやすく見易いのに
わざわざゲーム感覚にしてるところがIt's a Sony Style.

でEPGは一覧表形式なところもIt's a Sony Style.
275名無しさん必死だな:03/12/09 13:23 ID:+Wlir8xp
PSXがターゲットにしてるAV機器に疎い消費者って
VHSにラベルを貼らないでほったらかしにしたりして、
どこにどんな番組があるのかよくわからないって人が多いだろうから。
ポストVHSを追求するため、一覧表をなくしそれを再現しようとしてるんだよ。
276名無しさん必死だな:03/12/09 13:33 ID:d8HBQKBp
「日本軍が本土に米軍の空襲をさせているのはわざと。
実際は鬼畜米軍を引き込んだ挙句に一網打尽にしてしまう
軍略があるんだよ」
並みにポジティブシンキングですね。
277名無しさん必死だな:03/12/09 14:16 ID:DBhytUhS
>>268-269
一日二日じゃそれで困るほど録画できないと思う。
278名無しさん必死だな:03/12/09 14:33 ID:fs7klMwY
結局買うやつはアホ
279名無しさん必死だな:03/12/10 01:18 ID:vbfdVNnt
>>278
確かにね。PSX買う人はよく分かってない人の比率が高そう。

よくわかってるけどまだハイブリ持ってない人は、漏れの周りでは買わない。
だって普通の人は160GB分も録画しないもん。漏れだってビデオを2年前に
購入して、撮ったビデオは5本くらいだよ。それよりも80GBで普通の機能が
あった方が良い。24倍速ダビングとか。

さらにいうとPS2のDVDレスポンスがものすごくトロいせいで、PSXの
レスポンスにも疑問ですね。漏れにとって唯一魅力的なのはコンパクトなところくらいかな。
280名無しさん必死だな:03/12/10 01:26 ID:Y2/sis1n
一覧表示でタイトルが選択中のみ表示は確定?
これ、ハイブリレコとしてヤヴァ過ぎだ。アンテナ出力よりも直前の仕様ダウンよりも問題だぞ。
ハイブリだとちょっと溜めたら20〜30は簡単に逝く。サムネイルで確認じゃ追いつかない。
281名無しさん必死だな:03/12/10 01:51 ID:6ZrgWzFm
>>280
そもそも一覧表示が無い。
一画面に表示できる番組は4〜5個程度
それでいてタイトルは選択中のみ表示。
終わってる。
282名無しさん必死だな:03/12/10 01:57 ID:Y2/sis1n
マジか・・・。
サムネイル込みで5個? 160G・250Gは無限に広がる大宇宙だな。
終わってる。
283千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/10 02:09 ID:GxGaCEJd
>>281
だいじょうぶ。ネットでアップデートするからさ。
ソニーならそのくらい絶対にやってくれるよ
284名無しさん必死だな:03/12/10 02:12 ID:S9pm/h7k
キャビネットくらい作れるといいな。
買わないけど。
285( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/10 02:27 ID:NiwhxFxX
フォルダ分け出来ると良いのにね。
286名無しさん必死だな:03/12/10 02:30 ID:kx/MajUA
初心者は避けたほうがいいのかな・・・。
287名無しさん必死だな:03/12/10 02:33 ID:S9pm/h7k
誰もが避けるべきだと…
288名無しさん必死だな:03/12/10 02:34 ID:X9gAiUPH
>>286
悪いことは言わん。パナかサザエにしとけ。
少なくとも初回は見逃せ。
289名無しさん必死だな:03/12/10 02:40 ID:ZioaV5Hk
>>283
ローコスト・ハイスペックが売りのPSXなら、サムネイル64個1画面同時表示機能くらい無償アップデートするさ(w
290( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/10 02:44 ID:NiwhxFxX
VHSとかTVのようなアナログ家電と違って、ハイブリレコ機とかデジカメはパソコンと一緒で
時間と共に性能、機能が二倍四倍とパワーアップして行くものですからね。
今のハイブリレコ機は使い勝手の良いVHSとしてなら機能出来ると思いますけど
それに8万円とか十何万円も出すのはどうなのかな。
291名無しさん必死だな:03/12/10 02:47 ID:S9pm/h7k
正直今値崩れしてる機種はハズレだろう。
オリンピック直前位が狙い目。
292名無しさん必死だな:03/12/10 02:52 ID:S9pm/h7k
夏、春にゃ八倍、二層も実現してるかもしれない。
293名無しさん必死だな:03/12/10 03:23 ID:1se/vNoa
今日はじめてPSXのCM見た。
夫婦が重い重いとか行ってる奴。
なんじゃありゃ
294名無しさん必死だな:03/12/10 03:35 ID:Kd6F2FKP
仕様変更で重くなったからかな
295名無しさん必死だな:03/12/10 03:43 ID:+smsBuUm
自虐CMでつか?
296名無しさん必死だな:03/12/10 10:10 ID:2HKJdhjg
ソニー必死ですね
297名無しさん必死だな:03/12/10 10:32 ID:+smsBuUm
必死にならんと潰れる恐れが出てきた。
298名無しさん必死だな:03/12/10 11:30 ID:TnZVZIpV
明日の日テレの先がけナビとい番組で
PSXの特集をやるらしい。
まぁ、どうせマンセー企画だろうが
299名無しさん必死だな:03/12/10 11:33 ID:+smsBuUm
どうマンセーするか楽しみだ。つっこみ所満載だろうな。
300名無しさん必死だな:03/12/10 13:26 ID:fON2Xr9M
とりあえず初回だけはスルー
301名無しさん必死だな:03/12/10 17:51 ID:CfXmIKbg
10 :17 ◆n5rN5OHDxw [sage] :03/12/10 16:47 ID:waOg7wsS
ファミ通関東記事は
「PSXは買いか?」その中から(たぶん既出が多いかと
・ダビング速度は24倍に進化予定
・キーボードはゲームでしか使用できない。タイピングはソフトウエアキーボードを使う
・DVD−RWに直接テレビ番組の録画はできない
・DVDビデオをHDDにダビングすることはできない
・分配器がなくてもPSXのちゅーなーでテレビを見ることはできる
・ソニー以外のデジカメの画像取り込みも対応予定
・HDDにTVを録画しながらHDDのコンテンツを楽しむことはできるが
HDD内の映像をDVDにダビング中はTV録画はできない
・早見再生(音声付はや送り)はあえて搭載しなかった
・地上波デジタル放送には対応しない
・PSBBにはまだ対応しないがPS2オンラインゲームはプレイ可能
・ポケステ仕様不可(形状上)

302名無しさん必死だな:03/12/10 22:54 ID:R6lRCcss
・分配器がなくてもPSXのちゅーなーでテレビを見ることはできる

ファミ通あほか
分配器なければ、PSXの電源オフ時にテレビ見れねーじゃん。
303名無しさん必死だな:03/12/10 23:02 ID:fON2Xr9M
分からない奴は騙されるんだからそれで良いんだよ
304名無しさん必死だな:03/12/11 09:39 ID:F08Lba9Z
ファミ通じゃソニー批判できないだろうな
305名無しさん必死だな:03/12/11 09:53 ID:3tUtVLdo
ファミ通は必死に考えたんだろうな
それともソニーがアドバイスしたのかなw
306名無しさん必死だな:03/12/11 10:29 ID:+/8tGmoO
PS3が出たらPSXの位置づけってどうなるんだろうか?
「時代遅れのゲーム機を内臓した中途半端で不完全なDVDレコーダー」
かな?
307名無しさん必死だな:03/12/11 11:19 ID:G0s5BlWj
重さUP
308名無しさん必死だな:03/12/11 11:49 ID:s8q3h7uY
コレあれだ!あれ、、あれ、、、

LDにメガドライブかなんかの、、、あったよね?
309名無しさん必死だな:03/12/11 11:52 ID:T5QRh/sP
 レ ー ザ ー ア ク テ ィ ブ だ ! !
310名無しさん必死だな:03/12/11 11:55 ID:s8q3h7uY
>>309
あ、そうそうそうそれそれ
それっぽい臭いがしてたまんないんだけど(結末も)。当然既出だよね?
311名無しさん必死だな:03/12/11 13:22 ID:wRCgFYmQ
>>310
レーザーアクティブはちゃんと機能を生かしたソフトが(数本だけど)でたじゃん
PS×は単なる二コイチだからなぁ
312名無しさん必死だな:03/12/12 13:57 ID:mCMTMJsW
PSPもスペックダウンするんでしょ
313名無しさん必死だな:03/12/12 14:27 ID:31Mzuln1
「(PSXの発売日が)きたぞ!!!!」
グオオオーーン
オオオオー
オオオオ・・・・ン
「お・・・お店が開いた・・・!!」
「ま・・・まちがいないPSXだ!!!!う・・・売る気だ・・・」
「や・・・やっぱり何も知らずにウキウキしているおめでたい客がいやがる・・・・・・!!」
「いいかきさまら買うんじゃないぞ!!店員に声をかけられないようにさりげなく近づくんだ!!」
「・・・・・・・・・・・・・・・」
「ま・・・待てよ・・・」
「PSXってのはHDDからDVDへのダビング速度は24倍速じゃなかったのか・・・?」
「こんなものじゃありません・・・もっともっと機能削ってます・・・!」
「お・・・おまえたちそ・・・そんなモノを予約したのか・・・?」
「じょ・・・じょうだんじゃないぜ・・・」
「か・・・買ってどうしようってんだ・・・!!し 信じられんような未完成品じゃないか お・・・お値段据え置きだぞ!!ど・・・どうしようもないじゃないか・・・!!」
「だったらどうする・・・予約キャンセルして店員に嫌な顔されるか?スキにしろ・・・どうしようもない代物なのはみんな知ってるんだ」
「はっきりいってやろうか?」
「これでSONYは終わりだ」
314名無しさん必死だな:03/12/12 14:55 ID:Twr/JH7s
ソニー:超小型デジカメ回収 「お恥ずかしい」と

 ソニーは11日、家電製品「クオリア」シリーズの超小型デジタルカメラ「QUALIA(クオリア) 016」(38万円)に不具合があり、
9月末までに販売した133台を無償で修理していることを明らかにした。6月に発表したクオリアは「“感動価値”の創造」を掲げた
超高級家電シリーズ。エンジニアのこだわりや技術の粋を注いだだけに、ソニーは「お恥ずかしいとしか言いようがない」と話して
いる。

 ソニーによると、あるタイミングでシャッターを押すとフラシュが光らなかったり、液晶パネルが表示しないなどの苦情が寄せられ、
原因を調べたうえで10月末から修理を始め、大半を終えたという。

 このカメラは最新技術を使って、大人の親指大ほどのサイズに抑え、手触りやデザインにもこだわり、受注生産で販売していた。
【友田道郎】

[毎日新聞12月11日] ( 2003-12-11-21:22 )
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031212k0000m040095000c
315名無しさん必死だな:03/12/12 15:06 ID:52zqn0wL
>>301
これはちょっと・・・
316A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/12 15:38 ID:pKtTAvdE
いよいよ発売だが、数々の不具合が発見されそうなヨカーン。
317名無しさん必死だな:03/12/12 16:52 ID:5PaBt67O
数々の不具合が発見されたのは芝のXS41
318名無しさん必死だな:03/12/13 14:03 ID:1ZMOJJx2
ここの板の奴らは日経のやらせ写真見た?
319名無しさん必死だな:03/12/13 14:04 ID:cwjZEF7Y
日経新聞はソニーの機関紙って噂は本当だったのか?
320名無しさん必死だな:03/12/13 14:07 ID:as09KOtb
◆ 日経、PSXヤラセ購入の疑い ◆
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html
記事内の写真には
「ソニーの新商品PSXが発売。PSXを買い求める男性=13日午前、東京・有楽町」
という注釈が振ってあるが、この写真に移っている人は報道関係者ということがわかった。
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1071283955_1.jpeg
日経が報道関係者にヤラセで購入させた疑い。

※ ニュース速報板 : 【捏造報道】PSX 日経【隠すの忘れた】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071283857/
※ ソニー板 : PSX売込みを日経に依頼したソニー
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1071288065/
321名無しさん必死だな:03/12/13 14:07 ID:3LcF7lNU
ここまで人気ないとはプレステも落ちぶれたものだな

 家電量販店のビックカメラ有楽町店(東京都)は開店を1時間繰り上げて午前9時から
販売を開始。ただ、開店直前に並んだ客は7人と少なめ。やや寂しいスタートとなった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-00000065-kyodo-bus_all
322名無しさん必死だな:03/12/13 15:53 ID:U7eO6gxS
>PSXを買い求める男性
嘘は書いてない罠
323名無しさん必死だな:03/12/13 15:57 ID:Pt73TapO
>>322
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up26272.gif
それをわざわざ「手に取る男性」と修正したことで、
自ら嘘だった事を証明してしまったわけで。
324名無しさん必死だな:03/12/13 17:50 ID:s4jEFXKl
買ったけど、普通にいいよ。
325名無しさん必死だな:03/12/13 17:51 ID:ewY7Dxxr
>>324
どういいのよ
326名無しさん必死だな:03/12/13 17:57 ID:lDY7/zmn
もう売ってるんだ
327324:03/12/13 18:04 ID:s4jEFXKl
>>325
一言でなんか言えないよ。



かなりいい。
328名無しさん必死だな:03/12/13 18:06 ID:hJ8vbSsz
>>327
ちょっと録画とか編集したインプレきぼんぬ
日本経済新聞は幾らもらってるんだよwwwww
330327:03/12/13 18:21 ID:s4jEFXKl
331名無しさん必死だな:03/12/13 18:31 ID:EyH3cPOO
あけてもいないのにいいとか言える神経がわからない。
332名無しさん必死だな:03/12/13 18:42 ID:o/i7U0JT
PSXでかくね?PS24台分くらい?
333名無しさん必死だな:03/12/13 18:47 ID:7bM82uPL
>>321
ダメダメだね。これでもある程度良心的に記事書いてる方なんだろーけど。
いつもの消費者騙す手口も今回は通用しなかったみたいだね。
334名無しさん必死だな:03/12/13 19:42 ID:PosmQtIB
>>330
ダンボールが「かなりいい」んだよ、多分(w
335名無しさん必死だな:03/12/13 19:45 ID:Wd3ZI1eQ
>>334
いや待て、重さが「かなりいい」のかもしれんぞ。
336名無しさん必死だな:03/12/13 19:57 ID:7bM82uPL
あとは取っ手とひもくらいだよな。
337名無しさん必死だな:03/12/13 20:21 ID:hJ8vbSsz
>>330
そろそろ動いた? まだかな・・・
338名無しさん必死だな:03/12/13 20:23 ID:peScjGwf
324はきっとソニィ社員。
339A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/13 20:26 ID:TKYUDnij
日経は俺に価格予想を論破されたのである。
340名無しさん必死だな:03/12/13 22:28 ID:jORAHMEK
開けてないのに
341330:03/12/13 22:47 ID:s4jEFXKl
PS2とE80H持ってるから開けないんですよ。
あとHS2も。
342名無しさん必死だな:03/12/13 23:10 ID:DJqfPWey
番組受信しないのだが、
なにが悪いのか…わからん。
343名無しさん必死だな:03/12/13 23:11 ID:Vo2HgEA3
>>342
分配器付けた?
344名無しさん必死だな:03/12/13 23:12 ID:LifyCFk/
>>342
マルチポストご苦労
345名無しさん必死だな:03/12/13 23:24 ID:V1KLNQRM
PSX予約キャンセル 50%、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/13/news02.html
> 発表後に度重なるスペック変更が発表され,一部ネットサイトや予約を受け付けていたショップなどでは
>50%ものキャンセルが発生するなどが相次いだという。

346名無しさん必死だな:03/12/13 23:43 ID:DJqfPWey
>>343
分配器っているの?
347名無しさん必死だな:03/12/13 23:47 ID:By+0+OPR
>>346
ネタ振られてもアドリブ利かないからなあ…
うーん…室外機はいるけどねえ
348名無しさん必死だな:03/12/13 23:49 ID:By+0+OPR
ってマルチやん
349名無しさん必死だな:03/12/14 00:05 ID:ZDfLF8rO
>>346
分度器はいるかもしれんぞ。
ソニーの傾き具合を(ry
350名無しさん必死だな:03/12/14 00:52 ID:BzkNBOUw
>>349

もう既に90度傾いてるから、分度器なくても分かるよ。
351名無しさん必死だな:03/12/14 01:41 ID:XeNv0jIt
>>345
50%って凄いキャンセル率。。
ヤフオクも盛んになるな
352名無しさん必死だな:03/12/14 01:56 ID:WlXgLLeb
キャンセルが50%ということは(おそらく50%以上と思うが)
予約が5000人ぐらいいたらしいからその半分はキャンセルしたことになるんだな。
353名無しさん必死だな:03/12/14 02:02 ID:8mlU01Jm
ヤフオク200件くらいあったぞPSX関連
354名無しさん必死だな:03/12/14 02:04 ID:BzkNBOUw
ヤフオクも、本体の販売より、分配器の販売の方が
人気出るんじゃねえのか?
355名無しさん必死だな:03/12/14 02:06 ID:Q4fPayx2
ダウンスペックの通知は、予約スタート以前にして欲しいものだね。
356名無しさん必死だな:03/12/14 02:14 ID:90G4u2c0
>>355
ソニーは通知してない。したのはヨド。
357名無しさん必死だな:03/12/14 02:15 ID:90G4u2c0
どうでもいいが漏れのID、PSXに容量負けてる。
358名無しさん必死だな:03/12/14 02:24 ID:BzkNBOUw
さらにどうでもいいが、俺のIDが B'Z房
359名無しさん必死だな:03/12/14 02:42 ID:XeNv0jIt
>>353
初期不良だからなぁ。
購入予定の人はかわいそう。
360名無しさん必死だな:03/12/14 02:48 ID:8mlU01Jm
キャンセルでしょう。購入予定者。だから50%・・・。
361名無しさん必死だな:03/12/14 03:04 ID:U30xyk/2
キャセルしなかった50%がみんな転売ヤーだったら面白いな

誤爆した。
362名無しさん必死だな:03/12/14 03:05 ID:+e445Vfd
>>361
誤爆したスレを見つけた
363名無しさん必死だな:03/12/14 03:07 ID:U30xyk/2
>>362
(ノ∀゚*)イヤン ハズカチー
364名無しさん必死だな:03/12/14 06:19 ID:XeNv0jIt
ヤフオクデPSXが1000円DEATH!!!!!!!!!!!!!!!!

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41985533
365名無しさん必死だな:03/12/14 08:40 ID:BR7k+4jQ
>>364
25人で25000か、完全にアシ出てんじゃん
1000円で抽選てのは上手い方法だと思ったが
本当に当選させてるかどうかぁゃιぃもんなぁ〜

つか、これってリッパな詐欺まがい行為では?
366名無しさん必死だな:03/12/14 10:20 ID:tPTC6S79
>>365
本当に当選させますよ。
 
 落 札 し た 自 分 に ね 
367名無しさん必死だな:03/12/14 11:55 ID:jdacQJzl
>>360
実に情報伝達の早いネット上らしい動きだな
368名無しさん必死だな:03/12/14 11:57 ID:cCrytD7t
ソニーは相変わらずハードのデザインは悪くは無いが中身が糞なのが気に入らない。
他の家電メーカーの下請けでもやってろ。
369名無しさん必死だな:03/12/14 12:06 ID:1yZVRB6k
デザインも暴走気味だぞ
370名無しさん必死だな:03/12/14 12:29 ID:jdacQJzl
シロというカラーリングの是非。
371名無しさん必死だな:03/12/14 13:48 ID:XeNv0jIt
>>368
デザインだけやる程度かな。
物の調達は絶対やめて欲しいな
糞になるから
372名無しさん必死だな:03/12/14 13:58 ID:qb+lUy//
213 名前:目のつけ所が名無しさん :03/12/14 01:36
前にこのスレでPSXはポイント還元減りそうと書いてた店員さんがいたけど、
実際は定価の1000円引き+10%ポイント還元でしたね。
なんか普段はポイント還元せこいラオックスまで10%還元だったので、
これってつまりPSXってスペック落としたせいなんですかね?
373名無しさん必死だな:03/12/14 14:12 ID:8mlU01Jm
いやもうデザインがどうとか言ってる場合じゃ無いんでしょうが、
それくらいしかマトモなとこ無いですからね・・・。
374名無しさん必死だな:03/12/14 14:12 ID:7pFLQZo+
逆だったら売れてたのに
わざと低性能で発表して後から本来のスペックを発表
価格据え置きみたいな
375名無しさん必死だな:03/12/14 14:24 ID:nE3vi8hb
>bakamaiku (64)(落札者)
>当たったら好きな女の子にプレゼントして、
>その見返りに童貞捨てさせてもらいます。
出品者もアホだが、こいつも伝説級の馬鹿だなw
新規IDでアホなをこと書くならともかく。。
ブラックリストに入れさせてもらいますた。
376名無しさん必死だな:03/12/14 15:37 ID:iIA0Mt5L
>>374
それだよねー、致命的失策は。
こんなダメ商売、町工場だってやんないよ普通…

思うに「ゲーム機とレコーダーのニコイチなんざ簡単〃!!」とかタカくくってたんじゃなかろうか?!
企画からのスケジューリングも含めて、実際に着手してのってCEATEC以降では?
〜とか、マジで考えちゃうよなぁ
377名無しさん必死だな:03/12/14 15:49 ID:CfS8AKfN
確か半年前の発表から一度仕様が上がって、その後に
ズドンと下がったよね。うろ覚えだけど。
一体あれはなんだったんだろう。
378おまいら祭りですよ(゚∀゚):03/12/14 17:13 ID:JdxXccx1
〜『PSX』日経新聞報道に捏造の疑い〜

 
12日、ソニー(株)はゲーム機とHDD付きDVDレコーダーとを融合させた新世代デジタル家電「PSX」を発売した。
この件に関して日経新聞のホームページ上で捏造と思われる写真が掲載されていることが一部のインターネット掲示板を中心に物議を醸している。
 
問題となっているのは「PSXを買い求める客」と題された写真。
カメラの前でPSXを掲げている男性の写真であるが、その男性の腰部分に「報・・」と書かれたプレートがついているのがわかる。
このプレートは「報道」と書かれていたのではないかとの推測を呼んでいるのだ。
 
なお、この写真の解説文は現在、新聞社側によって「PSXを手にする男性」と修正されていることが確認されている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html 
また、時事通信社の配信する同一人物と思われる写真では「客」と表記されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-01575859-jijp-dom.view-001
 
関連する一部のインターネット掲示板
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071288014/
379名無しさん必死だな:03/12/14 23:12 ID:3rjT2zUN
使用感想が全然あがってないな。
誰も買ってないの?
画質とかレポートして欲しいんけど・・・
380名無しさん必死だな:03/12/14 23:21 ID:XeNv0jIt
誰も感想かけないだろうなぁ。。

381名無しさん必死だな:03/12/14 23:23 ID:8/Yd96Vv
買いましたよ〜!PSX!予約しておいたので、すぐ手に入りました!
操作がとても使い易くて気持ちいいですよ〜。
PS2のロード時間が、かなり短くなりました!すごい驚いてます。。
コントローラーも非常に持ちやすく、画面は滑らかでめちゃめちゃ綺麗です。。
382名無しさん必死だな:03/12/14 23:24 ID:XeNv0jIt
最後の 。。 が泣けるなぁ
383千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/14 23:27 ID:vJA9TaR4
大体PS2関係のロード時間については

どこも具体的な数字を出さないですよね

例。ロード時間は気にならないレベル、他機種と比べロード時間に差はほとんどない

まぁ全部嘘なんだけどね
384名無しさん必死だな:03/12/14 23:31 ID:rneh/Hhf
>>381
ファミ通では
ロード時間やレスポンスなどゲームをする上で大きな違いはない
と書いてる。

かつ貴方のコメントには
PSXではPS2を起動するにはソフトを入れるだけではだめで
メニュー画面の”ゲーム”から選択する必要がある、
などの不都合なことは一切書いてない。

よってマンセー発言としか受け止められない。
385名無しさん必死だな:03/12/14 23:32 ID:W+qINsej
まるっとお見通しだな
386名無しさん必死だな:03/12/14 23:33 ID:8/Yd96Vv
すんません。
うそですた。
ですけど、そんな発言があったら夢のようで。。
387名無しさん必死だな:03/12/14 23:53 ID:3rjT2zUN
見つけたので既出かもしれんが一応。

「PSX」の全録画モードのサンプル動画を公開
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx3.htm
388名無しさん必死だな:03/12/15 00:00 ID:NNfnC1oV
>>386
そう言うときも有るさ
389名無しさん必死だな:03/12/15 00:00 ID:s8XaIOzI
>>384
ファミ通見て買おうと思った香具師があの並んだ6人だったんでつよ。きっと。
390名無しさん必死だな:03/12/15 00:15 ID:+tI5L5Ha
>>370
PSX(・∀・)シロ!
391名無しさん必死だな:03/12/15 01:01 ID:dvyWbs1u
>>387
リモコンについてくるモニター電池の「アトム」は
アトムが10万馬力から100万馬力になったように
PSXもあとからパワーアップしますよ。というメッセージです。
392名無しさん必死だな:03/12/15 01:05 ID:S+3r/Wdl
しかしここまでアンチがネガティブキャンペーンやったにも振るわずだったな。
実際は大賑わいの大盛況で売れまくりだったそうじゃん。
やっぱり違うな、ソニーパワーは。
393名無しさん必死だな:03/12/15 01:06 ID:Fzon2t59
>>392
そこの君!全然おもしろくないよ。
394名無しさん必死だな:03/12/15 01:08 ID:A445ONwt
新宿ビックは韓国人の客多かったなぁ。。


  さ す が ソ ニ ー パ ワ ー
395名無しさん必死だな:03/12/15 01:46 ID:65XNkagE
                  __
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ|/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'./`'  ,.!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`  |_・ ・|::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|    """r‐-`,、-──` / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ‐=.二;;;;;`‐t    ` 一',.'    < オラにもっとソニーパワーをくれ
          '  `'ー- '"       \_______        
396名無しさん必死だな:03/12/15 01:48 ID:qp4thgIw
>392
詩ね
397名無しさん必死だな:03/12/15 01:51 ID:pXatFqQz
おぉ!上手いな↑(絵が)

ところで、PSXで録画しながら
チャンネル変える方法って分配器を買わなくちゃいけないのかな。
398名無しさん必死だな:03/12/15 01:54 ID:yV+KKOE0
この土日PSX情報収集で楽しませていただきました。
買うのをやめました。
もうしばらくここに来ることも無いでしょうけど。
(以外に盛り上りませんでしたね)
結論は、
PSPも売れそうに無いし、ソニーはやばい(が倒産はしない)
PS3は売れるかもしれない
ってところですね。
399おまいら祭りですよ(゚∀゚):03/12/15 02:25 ID:lT71mNLw
〜『PSX』日経新聞報道に捏造の疑い〜

 
13日、ソニーはゲーム機とHDD付きDVDレコーダーとを融合させた新世代デジタル家電「PSX」を発売した。
この件に関して日経新聞のホームページ上で捏造と思われる写真が掲載されていることが一部のインターネット掲示板を中心に物議を醸している。
 
問題となっているのは「PSXを買い求める客」と題された写真。
カメラの前でPSXを掲げている男性の写真であるが、その男性の腰部分に「報・・」と書かれたプレートがついているのがわかる。
このプレートは「報道」と書かれていたのではないかとの推測を呼んでいるのだ。
 
なお、この写真の解説文は現在、新聞社側によって「PSXを手にする男性」と修正されていることが確認されている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html 
また、時事通信社の配信する同一人物と思われる写真では「客」と表記されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-01575859-jijp-dom.view-001
 
関連する一部のインターネット掲示板
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071288014/
400おまいら捏造ですよ(゚∀゚):03/12/15 02:25 ID:lT71mNLw
【写真捏造関連】
・日経新聞
ソニーの新商品「PSX」が発売。PSXを手にする男性=13日午前、東京・有楽町
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html・時事通信社
PSXが発売開始、店頭販売が始まったソニーの次世代DVDレコーダー「PSX」を買い求める客(13日午前、東京都千代田区のビックカメラ有楽町店)(時事通信社)12時37分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-01575859-jijp-dom.view-001
・インプレス
話題製品の発売とあって、報道関係者も詰め掛けた
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/bic06.jpg
* ↑報道関係者が黄色い「報道」のカードを下げていることに注目
行列は6人と少なく、報道関係者の方が多かった
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/bic02.jpg
・アスキー
とにかく報道関係者が多かったのが印象的。このほか毎日新聞社、共同通信社、東洋経済新報社といった顔ぶれも
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/12/13/imageview/images730808.jpg.html
* ↑報道関係者が黄色い「報道」のカードを下げていることに注目
401おまいら山積みですよ(゚∀゚):03/12/15 02:25 ID:lT71mNLw
【PSX売れ行き不振関連】
8時40分時点では、行列はわずか6人
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2_004.jpg
発売直前のレジ前。店員の後ろには梱包されたPSXが山積み
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2_024.jpg
一部ネットサイトや予約を受け付けていたショップなどでは50%ものキャンセルが発生する
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/13/news02.html
402名無しさん必死だな:03/12/15 03:15 ID:wLkC0XJO
やっぱ売れてないみたいですねー
403名無しさん必死だな:03/12/15 03:30 ID:ZA4kyI2M
今さらだけどなんでPS”X”にしたんやろね?
”X”って縁起悪いやん!
だって”X”箱といっしょじゃん。
404消防社長:03/12/15 03:54 ID:+tI5L5Ha
  ⊂二 ̄⌒\              ノ)    
     )\   ( ∧_∧   ♪   / \   しゃいんのみなさんありがとう きょうもいちにちごくろうさん
   /__   ) ´Д`)    _/ /^\) わがしゃのみらいのうんめいは 1にタイマー2にCM・・・・・であります♪
  //// /       ⌒ ̄_/    がんばりましょう もうけましょう 駄作はやすまずつくりましょう     
 / / / // ̄\      | ̄ ̄       新聞にはハッパをかけるけど つれぇなあつれぇなぁしゃちょうはつれぇよなぁ
/ / / (/  ♪ \    \___   
((/         (       _  )゚∴  
            /  / ̄ ̄/ /∵+  
           /  /   / /  
         / /   (  /   
        / /     ) /   
      / /      し′  
    (  /  
     ) /  
     し′
405名無しさん必死だな:03/12/15 03:56 ID:xTUMA5+a
こういうジンクスは意外と当たる。
ドリームキャストの渦巻きマークも創造と破壊の意味があった
406名無しさん必死だな:03/12/15 04:18 ID:A445ONwt
ここまで人気ないとはプレステも落ちぶれたものだな

 家電量販店のビックカメラ有楽町店(東京都)は開店を1時間繰り上げて午前9時から
販売を開始。ただ、開店直前に並んだ客は7人と少なめ。やや寂しいスタートとなった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-00000065-kyodo-bus_all
407名無しさん必死だな:03/12/15 05:22 ID:j99Q4Pnc
ぴーえすえっくす?

そんなの捨てちゃってよ(笑
408名無しさん必死だな:03/12/15 05:53 ID:qfYIq1Li
話題だけで売るソニーにとって
今回の出だしの不振は深刻だな・・・
409ソニー、売りたい銘柄トップに…:03/12/15 06:33 ID:lT71mNLw
【機関投資家へのアンケート調査】
半年に一度、日経金融新聞が行なっている機関投資家アンケート
「買いたい銘柄・売りたい銘柄」の調査結果が明らかになった。
買いたい銘柄の第1位は松下電器産業、売りたい銘柄の第1位は
前回と同じくソニーだった。

買いたい銘柄
1位:松下
2位:NTT
3位:武田薬品、横河電機、日東電工、トヨタ、三菱東京FG…

買いたい銘柄トップの松下は、子会社5社の吸収合併にまで踏み込んだ
経営の構造改革がみごとに結実し、そこにDVDレコーダー、プラズマ
テレビ、携帯電話などデジタルAV製品のヒットが相次いだことが高い
評価につながっているようだ。
それらの商品群のヒット以上にデジタル家電の競争力の源泉となって
いるシステムLSIなどのキーデバイスを社内に抱えていることも大きい。

年末にかけて、株価は年初来高値を更新する可能性が極めて高い。
投資判断は、強気と見てよい。
410名無しさん必死だな:03/12/15 06:58 ID:dba2YIin
今頃松下の希望退職者制度で辞めてソニー逝った香具師等って

どう思っているんだろう?

っていうか、やっぱ足引っ張るだけのイラネ人材だったのかね?
辞めた連中って
411名無しさん必死だな:03/12/15 17:25 ID:SBOfWjyZ
激しく忍者
412名無しさん必死だな:03/12/15 17:34 ID:KTSkJZyw
413330:03/12/15 23:13 ID:XzxohN5z
使い始めた。
414名無しさん必死だな:03/12/16 01:57 ID:2ZSDTtXC
It's a gomy
415名無しさん必死だな:03/12/16 09:20 ID:W4NKQSlW
>>413
汎用VHSデッキと比べて、使い勝手どうよ?
416名無しさん必死だな:03/12/16 10:42 ID:XbyayA+w
ソニー本社をソウル移すって本当?
417 :03/12/16 15:23 ID:3CfFL6cZ
蒲郡か半田に移すらしい
418名無しさん必死だな:03/12/16 22:09 ID:/ZBzKUR/
結局
ウレタンか?
419名無しさん必死だな:03/12/16 22:18 ID:rHMj9Nsg
まるちごくろう
420330:03/12/16 22:21 ID:9Y+RTjBk
汎用VHSデッキと比べろと言われてもなぁ。
421名無しさん必死だな:03/12/17 04:27 ID:+NDz1jeI
話題になったのは
日経記者だった
422名無しさん必死だな:03/12/17 05:06 ID:n8Ac96GW
日経新聞 大チョンボ
“身内”の記者の写真を堂々と
http://biz.nifty.com/news/nk/page.jsp?file=20031216_4&no=1
423名無しさん必死だな:03/12/17 05:37 ID:iyYRzIn9
「撮影時に報道の名札に気付かず、一般の買い物客と認識し、紙面化されました。
この男性と当社写真部記者は面識がなく、BP社員とはまったく気付きませんでした。
不注意だと言われても致し方ないかもしれません」

                       あまりにも苦し過ぎる言い訳に藁     ( ´,_ゝ`)プッ
424名無しさん必死だな:03/12/17 05:42 ID:ctt2Nxly
された方も
「日経の取材とはまったく気づきませんでした。
趣味で取材してるただのオタクだと思いました。
不注意だと言われても致し方ないかもしれません」
ぐらいいって欲しいな。
425名無しさん必死だな:03/12/17 08:58 ID:wUlzxREv
>>420
一長一短か?
まぁPSXに限った事ではなかろうが…。
426名無しさん必死だな:03/12/17 09:18 ID:Q8vcDZGk
スペックダウンは
最良の選択だったのだろうか・・・・
427名無しさん必死だな:03/12/17 10:43 ID:Y/ezgNO7
>>422
記事になってたんだなw
428名無しさん必死だな:03/12/17 10:45 ID:CnoeilpN
上の記事にもPSXがふるわなかったって書いてあるねw
429名無しさん必死だな:03/12/17 10:51 ID:p8sJhWig
>>422
一応日経も非を認めたって事だろ?
新聞やネットに「お詫び」を載せたのかな?
430名無しさん必死だな:03/12/17 11:00 ID:YS90IMnh
>>422
ワロタ
431名無しさん必死だな:03/12/17 12:05 ID:kW8cFXK8
>>422
あ〜あ日刊ゲンダイにまで
記事にさせられちゃった。

432名無しさん必死だな:03/12/17 13:10 ID:DGoF2ANj
つーかそもそも取材記者にPSX持たせて写真取る必要性がない。
やらせ以外にはw
433名無しさん必死だな:03/12/17 14:51 ID:A8DYcsvf
>>422
         ワロタ
434名無しさん必死だな:03/12/17 19:41 ID:9J5Z2Qq3
初日の売上はどうだったの。そろそろ発表できそうですが。
435名無しさん必死だな:03/12/17 20:27 ID:kW8cFXK8
予約半分キャンセルだったので
予想2000台と見た
436名無しさん必死だな:03/12/17 23:31 ID:2s1Ug5kr
さすがソニーの技術力




ライバル・メーカーの技術者たちは目を凝らしてボードを観察しながらポツリ。
「部品点数が予測したよりもかなり多いなあ」。

ttp://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20031214/101176/
437名無しさん必死だな:03/12/17 23:58 ID:WCtM6lzf
PS2も初期は部品がゴテゴテついてたしな。
438名無しさん必死だな:03/12/18 00:06 ID:iWjtW490
ゲーム終了した後、
また、ゲームを選ぶまでに少し間があるのですが
これって普通?
439名無しさん必死だな:03/12/18 01:36 ID:ADsR4VdE
店頭でまだ売っていますか?

>>434
今週中に発表しなかったらあまり売れていない可能性が高いよね
440名無しさん必死だな:03/12/18 08:31 ID:mGEJnGTl
んだんだ
441名無しさん必死だな:03/12/18 19:27 ID:e8Yp+4F2
消費者もそこまで馬鹿じゃなかったということか。
一部の○二ヲタを除いて。
442名無しさん必死だな:03/12/18 19:31 ID:B34KEjYn
力二オタ?
443名無しさん必死だな:03/12/18 23:49 ID:cg1IVrhn
そうそう
444マイクロマニア ◆uu2zEpxMFU :03/12/19 00:45 ID:v6n+XKiR
>>410
その松下のリストラ組にすら
低く評価されるのが、今のクソニーでございます。
445名無しさん必死だな:03/12/19 11:43 ID:qqA2aaU3
 一方、12月13日よりPS2のゲーム機能を備えたDVDレコーダー「PSX」が発売されましたが、販売実績は
推定2万台前後と思われます。DVDレコーダー(家電製品)としてみた場合とゲーム機としてみた場合で、
この数字に対する評価は意見が分かれそうです。

ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
446名無しさん必死だな:03/12/19 13:44 ID:a17+JZiB
家電として見た場合・・・失敗
ゲーム機として見た場合・・・大失敗
確かに評価は分かれるな。
447名無しさん必死だな:03/12/19 15:47 ID:wgVgrNS4
量販店の福袋に入ってそうだな
448名無しさん必死だな:03/12/20 11:08 ID:AJg4dIR5
2万って数字はどうなんだろ
449名無しさん必死だな:03/12/20 11:40 ID:MpJauj/Q
例えて言うなら
スワンクリスタル並
450名無しさん必死だな:03/12/20 11:42 ID:T9j5V4YQ
ニュースの話題になるぐらいだったのにね・・
451名無しさん必死だな:03/12/20 11:56 ID:nDy3ODgr
レコーダーって大体月に1万5000ぐらい生産するから良い方じゃない?
まあ年末商戦は長いからもう少し待ったほうがいいかもね。
452名無しさん必死だな:03/12/20 11:58 ID:Dk1VfhXX
>>436
すまん。
見れないから
内容を軽くコピペしてくれないかな
453( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/20 11:59 ID:JcwXaMB+
NEはゲハネタも多いので登録しておいて損は無いんじゃないかと。
454名無しさん必死だな:03/12/20 12:01 ID:FLacKgKc
>>451

4ヶ月後は、時代遅れの製品になるんだが。

春には各社、モデルチェンジだろ。

455名無しさん必死だな:03/12/20 12:02 ID:FLacKgKc
ハードの性能が全然かわらない、ゲーム機とは違うのよ。
456( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/20 12:12 ID:JcwXaMB+
単なるファームウェアアップデート済みの商品を
DSER-5100、DSER-7100として発売したりして。
457名無しさん必死だな:03/12/20 12:16 ID:MGOsI1Ge
さて、今回の実質的なブランド力の低下で、今後のソニーの戦略にどう関わってくるのか、見ものだ。
458名無しさん必死だな:03/12/21 15:38 ID:I5Z9Aka5
もう結果は見えてるがな
459名無しさん必死だな:03/12/21 15:52 ID:4dlK/OpN
久多良木氏が
来年はデジタル放送対応型を出すと記事でコメントしていたそうです(T-T)
460名無しさん必死だな:03/12/21 16:11 ID:ZE/ey54w
>>456
ありえない話ではない。
461名無しさん必死だな:03/12/25 08:18 ID:GFIN9/N3
で、どうなのよ?
462名無しさん必死だな:03/12/25 09:28 ID:RpMJTi5r
どんな機能をくっつけようが
信頼性のない商品はもう買わない。
463名無しさん必死だな:03/12/25 12:59 ID:88HGkAEF
>>459
初期型はどういじってもデジタル放送に対応できる仕様じゃないし
売り逃げかよw

>>462の言うとおり、信頼できない商品って買い控えるよね。
464名無しさん必死だな:03/12/25 15:46 ID:aNk9DWnb
>>461
いらねぇ
465名無しさん必死だな:03/12/25 15:47 ID:/7vZ47h8
春にモデルチェンジで

松下 400GB 8倍速
東芝 400GB 8倍速
パイオニア 400GB 8倍速
双六 400GB 8倍速

PSX 現行のまま


どうやって対抗するのよ。
466名無しさん必死だな:03/12/25 15:50 ID:G4Bz5Vek
投売りの方向で。
467名無しさん必死だな:03/12/25 15:53 ID:1+EaAqHN
いままでのPS2と同じように、
「現行のまま」モデルチェンジすりゃいいじゃん
468名無しさん必死だな:03/12/25 16:01 ID:bXYfhE8t
919 名前:アイコラ評論家 ◆6nympSDoqQ [age] 投稿日:03/12/25 08:19 ID:iBhMLAR1
PSXについてはソニーはまったく乗り気ではなく、周囲がゴリ押ししたんじゃよ
PSX戦略は一時的なもの(といっても数年間はあるが)じゃろう


出川ってアイコラも大好きなんだなwキショイ!!
469名無しさん必死だな:03/12/25 16:08 ID:kN6Lek6w
モデルチェンジを繰り返すと、アップデートも「○○以降の機種のみ対応」とかが増えてきそうだし、全機種
対応にする場合は、チェックが大変だから松岡タンも死ぬかも知れんな。
470名無しさん必死だな:03/12/25 16:15 ID:LCDCVBdt
>>467
愛称:スゴ録
型式:ほにゃらら

愛称:霧ヶ峰
型式:ほにゃらら

と同じように、

愛称:PSX
型式:ほにゃらら

となるっつう事だな。
471名無しさん必死だな:03/12/25 17:29 ID:6Q6Jef9O
消費者を馬鹿にした報いは受けるべき。
ドタキャンしたタトゥも今は・・・
472名無しさん必死だな:03/12/25 17:33 ID:/7vZ47h8
いままでのPS2と同じように、
「現行のまま」モデルチェンジすりゃいいじゃん



中身は変わらないが形式だけが変わるのな。
473名無しさん必死だな:03/12/25 17:49 ID:ySEFM6XH
>>472
動かないソフトも増えます。
474名無しさん必死だな:03/12/25 17:52 ID:1+EaAqHN
HDDの容量だけ増やしてりゃ消費者は騙されてくれる
大丈夫、問題ないクタ
475名無しさん必死だな:04/01/01 18:38 ID:r3xTvx+x
まるで駄目だな
476名無しさん必死だな:04/01/01 19:55 ID:qH0D5gOf
スペックダウンしちゃうと、型落ち専用機に比べて魅力的なところが無い。
477名無しさん必死だな:04/01/01 20:03 ID:ucQw0/gI
>>476
型落専用機と比べられること自体恥ずかしいし、
それにさえ性能も劣っているからなwwwwwwwwww
478名無しさん必死だな:04/01/01 20:42 ID:yv883bcx
>>477
あ、そんな確信を突くカキコ・・
479名無しさん必死だな:04/01/01 22:35 ID:/AmkaB2n
PSXは革新的な家電製品です!
価格もお手ごろだしテレビ番組がDVDに録画できて最新のゲームも遊べちゃいます!
みなさん是非買ってくださいクタ
480名無しさん必死だな:04/01/02 00:22 ID:JIzPrsNV
せめて29800円ぐらいだったら、買おうかなあとは思った
481名無しさん必死だな:04/01/02 09:17 ID:sXjUGMD4
PSX持ってる奴見たこと無い
隠してるのか?
482名無しさん必死だな:04/01/04 01:01 ID:5/DbZmo0
買ったと知れると向三軒両隣と親戚友人から馬鹿にされるし
483名無しさん必死だな:04/01/04 02:48 ID:O1oglVxP
5年前に分かれた恋人からもバカにされるし
484名無しさん必死だな:04/01/04 02:50 ID:D8Yl1vub
ゲームソフトをダビングできたら買ってやるよ!
485名無しさん必死だな:04/01/04 03:26 ID:FlwzTJ+A
>>481
ヤツ言うな
486名無しさん必死だな:04/01/04 03:31 ID:9bo9luqg
>>481
漏れの知り合いの兄が定価で買ってしまったと涙ながらに話していました。
487名無しさん必死だな:04/01/04 04:19 ID:Is2Rdml2
なんか484がいいこと言ったぞ
488名無しさん必死だな:04/01/04 09:21 ID:j66ch4DY
>>484
できるわけないじゃん。
いや、PS2初期型のDVDプレーヤのバグ(リージョンフリー)みたいに
あったりして。
489名無しさん必死だな:04/01/04 10:27 ID:T4xHqnpu
PS1の初期型は無改造でCD-Rが動作する初回特典があったな
490名無しさん必死だな:04/01/04 17:24 ID:O1oglVxP
>>668
>PSXのページでは、「倍速再生はファームウェアアップデートで対応」って書いて
>あったので、いずれ2倍速では音声が音声が出るようになるかも。

**********************************************************
これを>>672 が指摘。
>どこにも書かれてないぞボケが。ウソついてまで消費者に商品を買わせる気か?

**********************************************************
↓その返信がこれ。

>相手にするな。
> >>672はあちこちのPSX関連スレで暴れまくってる香具師だから放置汁。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1071488288/l50

どう見ても、荒らしまわってるのはソニー社員の方に見えるのだが。まあ、ほかの読者の判断に任そう。
491名無しさん必死だな:04/01/04 17:42 ID:GjLiXPtQ
どうでも良いじゃん。
492名無しさん必死だな:04/01/04 19:34 ID:QXq95kJq
まあしょうがないよ。
493名無しさん必死だな:04/01/05 01:18 ID:cCECZ1ak
後日のアップグレード対応を予定。 これって本当に信用していいの?
その後日っていつなのかな?  なんか本当に不安になってきた・・・
PSXやっぱ買ってしまって失敗だったのかな・・・





494名無しさん必死だな:04/01/05 01:26 ID:UHLl97+Y
>>493
信用は出来ないな。

失敗かどうかは使って満足ならそれでいいじゃん
495名無しさん必死だな:04/01/05 01:37 ID:naHZfaBd
今満足かどーかは重要だね。
アップデートを待ち不満を引き摺るのは辛いだろうな。
496名無しさん必死だな:04/01/05 06:12 ID:4ZjRNhui
そうそう、今の仕様で満足できていれば、アップデートはおまけみたいなものだし。
満足できているのなら気にする必要はないよ。 買っちゃったのだし。

買う前だったらかなり悩むのもやむなし。
497名無しさん必死だな:04/01/15 22:15 ID:RdDXey6c
いや〜値段据え置きでほんとよかったよ。
さすが○ニー様様
498名無しさん必死だな:04/01/16 20:37 ID:LHq9+Ayi
アフォか。
499名無しさん必死だな:04/01/16 21:12 ID:sG4+3uXv
ps×でDVD再生したら、うっすらきづが付くんだけど、ネットでさらすべき?
500名無しさん必死だな:04/01/16 22:20 ID:yDKWSfq+
で、アップデートはまだか?
501名無しさん必死だな:04/01/16 22:31 ID:GBk+biNI
再来月ぐらいには
番組をDVDへ直接録画する機能とDVDからHDDへのコピーの
(他社製品ではとっくに実装済みな)2つの機能をつけてくれるってよ
よかったな
502名無しさん必死だな:04/01/16 23:08 ID:VKg1a2za
>>499
晒してくれ。
503名無しさん必死だな:04/01/16 23:25 ID:Gu3J5fjN
■次期ソニー総帥 久多良木様のお言葉

他社が、あれがない、これがないといっている機能を
我々が3ヶ月後に無料で追加したらどう思うだろう?
PSXをゲーム機とDVDレコーダー機能が
単に一緒になっている「ニコイチ商品」だと思っていた人も、
実はとんてもないパワーがあると気付くのではないのかな。
504名無しさん必死だな:04/01/16 23:28 ID:Gu3J5fjN
他社が「PSXにはこの機能がない」と喧伝しているのは知っている。
たとえば番組をDVDへ直接録画する機能はない。
でも、それは開発を始めたのが今年(2003年)の5月で時間が足りなかったから。
慌ててやって致命的なバグを出すのは避けたかった。
PSXの機能はソフトウェアで実装しているから、後でどんどん追加できる。
HDDからDVDへのコピーだけでなくその逆の機能も欲しいよね、といった具合に。
こうした機能の追加は、発売後になるべく早くネットワークによるダウンロードや
店頭でのサービスディスクの配布でやろうと思っている。

PSXに「QUITGAME」ボタンを付けたのは、
PS2のゲームがリアルタイムカーネルを全部占有するから。
マルチスレッド環境で具区数のプロセスが同時に乗っていれば
ゲームと他の映像を「チャンネル」の用に切り替えられるのだが、
PSXではリセットするしかなかった。もちろん理想は違う。

PSと他の家電機ののルーチンが全部並列で動いて欲しい。
それは次ですね。CELLの時代。
505名無しさん必死だな:04/01/17 09:24 ID:8twdZzqg
>>503
>無料で追加したらどう思うだろう?

無料なのは当然だろ
あるはずのものを削除したんだからな
しかもお値段据え置きで
506名無しさん必死だな:04/01/17 09:31 ID:8twdZzqg
>>504
>開発を始めたのが今年(2003年)の5月で時間が足りなかったから。
>慌ててやって致命的なバグを出すのは避けたかった。

見切り発車しといて偉そうなこと言うなよ
居直り強盗みたいな奴だな
「諸事情で当初の発表とは違う形での発売となってしまいましたが、削除した機能は必ず追加いたしますので、それまでお待ちいただけないでしょうか。申し訳ございませんでした。」
ってのが本来とるべき態度だろ
SONYは消費者をなめくさってるな
まさに大企業病
507名無しさん必死だな:04/01/17 10:41 ID:WsIQ3EFs
>他社が、あれがない、これがないといっている機能を
>我々が3ヶ月後に無料で追加したらどう思うだろう?

こう思うんじゃない
 ↓
他社「( ´,_ゝ`)プッ やっと○○に対応かよ。」
508名無しさん必死だな:04/01/17 12:59 ID:5WfbrfIs
笑っちまうよな
509名無しさん必死だな:04/01/17 13:07 ID:9mpEJCjv
>>499
びびってねーではやく晒せや
ちょっと逃げ道作ってんじゃねーぞw
510名無しさん必死だな:04/01/17 19:11 ID:asbuVuDe
>>499 は明らかにウソだな。松下社員だろうか(笑)
511名無しさん必死だな:04/01/17 20:59 ID:S2tRzDiQ
まぁ嘘だろうがなんだろうがPSXがクソなのはかわらん
512名無しさん必死だな:04/01/18 22:41 ID:FieGhCYc
バグ:DVDで巻戻しできない

PSXでDVDに録画した場合、録画番組ごとに別メディアとして認識されてしまい、巻戻しできない。
具体的には、番組Aと番組Bを録画した場合、Aが終了するとBに移動するが、Bから巻き戻しても、Bの最初までしか戻らない。非常に見づらい。ビデオテープの方が100倍マシ。
PSXだけは買うな。絶対に後悔する。
513名無しさん必死だな:04/01/18 23:13 ID:0HRekjJ+
>>512 最初の1行だけ読んだらネタか?と思ったがそれは痛いですね。 つまりチャプター1の最後の方を見たいときにチャプター2にして巻き戻すという方法が使えないと。
514名無しさん必死だな:04/01/18 23:34 ID:XbA/hLPQ
酷いね。。。 しかし
515名無しさん必死だな:04/01/19 00:18 ID:6wJhYO2M
>>513
チャプター1の頭から延々と早送りですか…それが本当ならちょっとしんどいですね
516名無しさん必死だな:04/01/20 01:40 ID:CFlFEd8m
メチャクチャしんどいよ。もう、本当に後悔している。買うんじゃなかった。
517( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/01/20 02:08 ID:yirSJoTy
だからそう言う場合は映像出力→再エンコでひとつの番組にすれば良い
って何度も言っているじゃないですか。
518名無しさん必死だな:04/01/20 04:04 ID:cKjP5BKD
不便に慣れろと
519名無しさん必死だな:04/01/20 10:47 ID:qdsgn3i+
>>513
タイトル間移動ができないのはPS2のDVDプレイヤーからの伝統です。
520名無しさん必死だな:04/01/20 11:11 ID:rWk9ZFsg
発表時よりも機能が減って値段はそのままって事ですか?
安くしろよ。
もともと付く予定だったのが後日有料アップデートだぁ!?

   ふ  ざ  け  ん  な  !  !
521名無しさん必死だな:04/01/20 11:32 ID:EUrm+7TF
あのVR記録の意味不明さは何なんだ(;´Д`)
存在価値がないぢゃん・・・
522名無しさん必死だな:04/01/20 11:42 ID:6OLDhhWk
いやあ、存在価値と言ったらPSXそのものが・・・
523名無しさん必死だな:04/02/05 23:54 ID:aWYvD0NC
「PSXの世界初90ナノメートル技術は偽り」加社調査

 ICの設計や特許に関する調査・分析を手がけるカナダの
セミコンダクター・インサイツ(SI)社は29日(現地時間)、
ソニーが「世界で初めて90ナノメートルのDRAM混載システム
オンチップを搭載した」と宣伝しているハードディスク搭載DVD
レコーダー『PSX』の出荷品に、実際には130ナノメートル技術が
使われていることがわかったと発表した。

ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/patent.html?d=30hotwiredi01&cat=8&typ=t
524名無しさん必死だな:04/02/06 00:48 ID:ZdakK8HI
曽爾ー=詐欺
525名無しさん必死だな:04/02/06 00:51 ID:zpHlbvpH
526名無しさん必死だな:04/02/06 01:15 ID:D+OVrqsR
多分今のPSXは3ヶ月過ぎたら安く買い叩かれそうだな。
それまで待つか
527名無しさん必死だな:04/02/06 03:17 ID:feyJbB8x
ソニーの初期型買う椰子は莫迦。
528名無しさん必死だな:04/02/06 08:35 ID:H0jZ88co
プラグインを後から追加するというのは、ソニーの都合だろ。
529名無しさん必死だな:04/02/06 08:39 ID:xKeyLrsw
>>525
当初予定してあったスペックに沿うまでは無料でなきゃ、
客は納得出来ないって事では…。

そっから後は「ネットワークDLでのアップグレードは無料、CDはメディア代払え」じゃない?
530( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/02/06 09:14 ID:AiNwqFOk
おまかせ録る機能を無料で↑デートしてくれたら神なのに。
531名無しさん必死だな:04/02/06 09:17 ID:Xh9+3nN2
記念カキコ
532名無しさん必死だな:04/02/06 09:18 ID:4bVY4SVM
>>529
どっちも無料じゃん。
字も読めないのか?
533名無しさん必死だな:04/02/06 09:58 ID:UADktcXb
売れて無いんだから意味がない。
そもそも後からアップデートってビジネス的には大失敗だったんだよ。
一般人には、家電のアップデートなんて浸透してないし、
そんな面倒くさい事はお断り。
そもそもいつ何がアップデートされるなんてまるで把握してない。
534名無しさん必死だな:04/02/06 10:16 ID:vwEeegMY
PS2にしても再生機能が付いてたことを差し引けば、
シェアbPハードという期待感しか無かったわけで。
535名無しさん必死だな:04/02/06 12:21 ID:kwtpTOsp
アンチってアホだな〜、と思えるスレですね
536名無しさん必死だな:04/02/06 12:52 ID:S3uUH+g+
>>535
安置として言うが
安置になったのは安置がアホだから。
アホである安置の私たちはあるメーカーを信頼していたので
今までに何度も騙され、ひどい商品を買わされ続けた。

やっと自分がアホだと気付いて正しい安置となったのだ。
自分がアホだとまだ気付いていない信者よ。
早くこちらに来い。
537名無しさん必死だな:04/02/06 13:11 ID:xKeyLrsw
>>532
は?
538名無しさん必死だな:04/02/06 18:21 ID:xvwdQSd1
「PSX搭載チップは90nm」、
米国の半導体技術サービス会社が反論
http://www.ebjapan.com/content/l_news/2004/02/05bu_PSX2.html
http://www.chipworks.com/news/11SonyPSX.htm
539名無しさん必死だな:04/02/06 19:33 ID:I8Mm4N7L
PSX持ってないのに必死ですね
540名無しさん必死だな:04/02/07 23:23 ID:l8Hd3eFK
カナダの調査会社Semiconductor Insights からの弁解まだー?
541名無しさん必死だな:04/02/07 23:38 ID:mBqkVtnL
「PSXはポストVHS」発言に関する久多良木氏からの弁解まだー?
542名無しさん必死だな:04/02/08 01:08 ID:Ew3MJIYR
フタを開けてみりゃ
見事なまでの瞬間死だったね・・・。

 ♪シャボン玉消えた
♪飛ばずに消えた
543名無しさん必死だな:04/02/08 01:12 ID:WkF7aeSA
で、PSPはどうなりますか?
544名無しさん必死だな:04/02/08 01:13 ID:gBk0o+SL
なんだかんだ言っても人気あるよな。
こんだけスレ伸びるんだから。
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心だもの。
545名無しさん必死だな:04/02/08 01:19 ID:5oVinC1E
無関心といえば箱・・・
546名無しさん必死だな:04/02/08 02:27 ID:oLL5PTot
PSXはいくら騒いでも売れないという確信があるから
余裕をもって叩けるな。
547名無しさん必死だな:04/02/09 23:15 ID:sVecIvS4
↑今にみてろ
548名無しさん必死だな:04/02/20 16:13 ID:rMKNbDPg
05年春に本来の性能でお値段据え置きの新型出るらしいしね。
ま、普及するかは別問題ですが。
549名無しさん必死だな:04/02/20 22:52 ID:U/FAwWG3
値段据え置きでよかったな
550名無しさん必死だな:04/02/21 10:17 ID:sA2z09hc
ほんとにな
551名無しさん必死だな:04/02/21 15:46 ID:FYxl7+lX
>>548が言うとおり、売れる見込みがないから新型PSXはキャンセル。
ソニーはDVDレコをスゴ録で一本化するつもり。
552名無しさん必死だな:04/02/22 11:09 ID:SZ0cx2Vp
なんかの雑誌にPSXのドライブは柔さでは右に出るものが居ないと
評判のドライブが搭載されている、みたいな事が書いてあったよ。
ドライブの種類を示す型番も書いてあった。
553名無しさん必死だな:04/02/22 11:44 ID:63icylYw
物が良くても性能悪いんじゃ話しにならん
554名無しさん必死だな:04/02/22 13:54 ID:bZtOsMsL
ていうかドライブの柔らかさって何?
柔らかかったらなんかいい事あんの?
555名無しさん必死だな:04/02/22 20:07 ID:oLNRDngc
>>554
552の書いていることが真実かどうかは別にして

>ていうかドライブの柔らかさって何?
かってに文に「らか」を入れて自ら意味をわからなくしてるあほはけーん。
552をよく読め「やわさ」と書いてあるが「やわらかさ」とは書いてない。
556名無しさん必死だな:04/02/23 14:10 ID:XTYKFVpK
>>548
在庫処分か。ファームのアップデートは誰がやるの?
557名無しさん必死だな:04/02/24 18:30 ID:35t40YIq
PSXって次から双六かPSXかわからないような名前で出てきそうだな。
機能的にはPSXよりの、誰にも望まれてないようなのになりそうだけど。
558名無し:04/02/24 19:01 ID:XZzSaiNr
>>548
何だもうすぐ出るのかと思ったら来年かよ!オセーヨ糞ニー!来年になったら他のが欲しくなるに決まってるだろーが!こっちは早漏なんだよ!
559名無しさん必死だな:04/02/24 19:23 ID:oG17kq++
で結局売れてるんですかね
560名無しさん必死だな:04/02/24 20:17 ID:Own20izK
100万台突破
561名無しさん必死だな:04/02/24 23:08 ID:4YiBnUMH
在庫が?
562名無しさん必死だな:04/02/24 23:41 ID:YxtQyzRU
おいおいw
563名無しさん必死だな:04/02/25 22:20 ID:IjnOyEVv
ていうかドライブの やわさって何?
やわさかったらなんかいい事あんの?
564名無しさん必死だな:04/02/25 22:26 ID:rbPsopyO
ソニーの、しかも初期型買うなんて・・・。・゚・(ノд`)・゚・。

ソニーDVD機「スゴ録」、同時多発フリーズの怪
14日フジ系「めちゃイケ」録画中…突如
http://www.zakzak.co.jp/top/top0218_1_16.html

《 PS2のDVD読み込み不良問題で訴訟 》
http://www.cdrinfo.com/Sections/News/Details.asp?RelatedID=3740

プレステ2の半導体EEは特許侵害、米大学がソニー・東芝を民事提訴
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000002&sid=aSzalOc2WQJc&refer=topj

PS2本体関連の不具合情報
http://ps2bbs.cside.ne.jp/FUGUAI.html

しかし、修理完了から3週間で再び同じ症状が現れ再度修理、
サポートの話では「レンズにビスケットのかす状の物が着いていたため」
とのことでした。「オレは菓子なんぞ食いながらゲームなんかしねーぞ。」

ハードディスクの時も問題があったのにPOL事業の為にあえて投入。
565名無しさん必死だな:04/02/25 22:27 ID:n7xo0tcV
> > >PSXのドライブにはヘッドが2個
> > http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1215/psx4.htm
> > 最悪。PS2側がへたってもDVD側には影響は無いようですね。
>
> 静穏かつ耐久性が上がった(であろう)PS2+DVDHDDをPSXに望んでいた人には
> 残念な仕様ですね。
そうですね。
耐久力が無いと云われるPS2のヘッドパーツ周辺が改良されると思っていたので残念です。
566名無しさん必死だな:04/02/25 22:28 ID:OOXgwhTV

〜『PSX』日経新聞報道に捏造の疑い〜
 
13日、ソニー(株)はゲーム機とHDD付きDVDレコーダーとを融合させた
新世代デジタル家電「PSX」を発売した。
この件に関して日経新聞のホームページ上で捏造と思われる写真が掲載
されていることが一部のインターネット掲示板を中心に物議を醸している。
 
問題となっているのは「PSXを買い求める客」と題された写真。
カメラの前でPSXを掲げている男性の写真であるが、その男性の腰部分に
「報・・」と書かれたプレートがついているのがわかる。
このプレートは「報道」と書かれていたのではないかとの推測を呼んでいるのだ。
 
なお、この写真の解説文は現在、新聞社側によって「PSXを手にする男性」と
修正されていることが確認されている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html 
また、時事通信社の配信する同一人物と思われる写真では「客」と表記されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-01575859-jijp-dom.view-001
 
関連する一部のインターネット掲示板
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071288014/
567名無しさん必死だな:04/02/25 22:29 ID:dM1o3mkq
車メーカーならリコールですし、携帯電話機でも、ソフトバグに起因する
自主回収騒ぎ等がありましたが、いかがなものでしょうか。

まあ、Ver.1のユーティリティーディスク交換は、実際ありましたけれども、
これは海外戦略でDVDのリージョンフリーな仕様が大いに影響を及ぼす事が
予測されるので、仕方なく行った事でしょうし。

ユーザーにとって何ら不都合は無い上に、短い納期まで決められていた
一方的な発表に、9割以上の方はディスク交換に応じなかったのでは?
568名無しさん必死だな:04/02/25 22:32 ID:e6SOdZP/

【PSX売れ行き不振関連】
8時40分時点では、行列はわずか6人
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2_004.jpg
発売直前のレジ前。店員の後ろには梱包されたPSXが山積み
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2_024.jpg
一部ネットサイトや予約を受け付けていたショップなどでは50%ものキャンセルが発生する
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/13/news02.html
569名無しさん必死だな:04/02/25 22:33 ID:qDmDhkxj
11の障害(仕様)でかなり有名なのが・・

・パーティー内で一番高い人のレベルが上がると入手できる経験値が激減。
・入手経験値のバランスの悪さにより、毎日の付き合いに縛られる。
・ジョブのバランスの悪さからパーティーに誘われない状態が日常的にある。
・そして白魔道士(回復役)が全然足りない。探すのに数時間は当たり前。
・狩場での少しの混雑で激しく処理落ち。
・チャットやメニューの使いにくさ、変換ソフトの馬鹿さ。翻訳機能も無し。
・GMの対応のマズさ、要望や苦情完全無視、どんどんきつくなるバランス。
・倉庫キャラをどんどん購入しないとアイテムが管理できなくなる。
・7800円で空箱を買わされ、しかも売ることができない。(本体はサーバー内。笑)
・高価なグラフィックボードや専用ハードディスクなど、初期投資が莫大。
570名無しさん必死だな:04/02/25 22:33 ID:/mBhluMY
・キャラメイク時に初期パラメータがふれない、バリエーションに乏しい。
・拠点を一つにして毎回別人とレベル上げ目的に狩りをするのではMOと変わり無し。
・背景のテクスチャの質は高めだが、装備品は殆ど使いまわしで冴えない。
・フィールド、ダンジョン共に無意味に長い上に、移動速度が恐ろしく鈍い。
・クエストが面白くない。しかも先行者がバラす。報酬アイテムがしょぼい。
・基本的にレベルを上げないとどうやっても先には進めない自由度のなさ。
・必然的に廃人(ヒマ人)が天下をとっている為、自慢されるのが嫌な人は続かない。
・戦闘がワンパターンな上に、毎回の連携などが面倒。
 前衛だと放置して殴り続けTP貯まったら連携するのみ。
 後衛ならHPを凝視して敵の怒りを買わないように回復するだけ。
・今や周知の事実だが、広報担当と宣伝のアルバイトがネット上で自作自演しすぎ。
571名無しさん必死だな:04/02/28 16:08 ID:x2Ok6bLA
レンタルDVDを録画することは出来るの?
572名無しさん必死だな:04/02/28 16:14 ID:CBLzXqnz
>>571
コピーガードついてるから無理でしょ
573名無しさん必死だな:04/02/28 18:33 ID:yJrm1fFw
PSXのCM全然見なくなったなぁ。。
574名無しさん必死だな:04/02/29 17:51 ID:QYQUZCT0
最近また見た。「縦から横へ」とかいうSCEコピーCM。
イメージでいくら売ろうとしても中身が糞ならダメだべ。
大人しく双六に吸収されとけ。
575名無し:04/03/01 01:46 ID:qF3Dk8Pa
既出ならスマソ!
糞ニーさんよ、いつになったらバージョンアップソフトが出る訳?
576( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/03/01 11:44 ID:HB2KdfH9
バージョンアップと言うか、バージョン0.90くらい(PSBBは未対応)のアップデートソフトは出ているみたいですね。
おまかせ録る機能とか2003年10月時点での発表以上の仕様になるのはもうちょっと先(予定があれば)みたいですけど。
577名無し:04/03/02 13:26 ID:2eDi5o+Q
じゃあPSBB以外はスペック回復させたの?
578名無しさん必死だな:04/03/02 14:14 ID:BcB8U1CV
>>248
・・・・・うーむ。9Sonyって言われても仕方ない
579名無しさん必死だな:04/03/03 02:10 ID:UYVq/wHB
ハイエンドHDD/DVDレコーダ7製品を比較する
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=6288
580名無しさん必死だな:04/03/15 01:01 ID:7iDZnm5k
PSXは画面映りが最悪

PSXだと普通のテレビに比べて、画面全体に斜めの縞模様が入る。仕方ないので修理を呼んだ。ソニーの修理の人が減衰機をつけて、やっと普通の映りになった。
しかし、減衰機とは すべての映像を減衰するだけなので、根本的な解決になっていない。にもかかわらず、2003年12月の修理以降、ソニーの返答は なし。こちらから何度かけても、「まだ事業部が検討中」とのこと。

ソニーは安物のビデオデッキよりひどい映像機器しか作れないクソ会社。早く修理しに来い。当然ながら、PSXは買うな。絶対に後悔する。

(この情報にウソがある場合、(株)ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
581名無しさん必死だな:04/03/15 16:45 ID:HAy/kvW5
>>580
減衰機。減衰器(アッテネーター)の事と思われるんですが−?dBの物だったのでしょうか?
その話から推測するとPSXは通常のチューナーより適正入力レベルのMAXが低いという事か。

減衰器を挿入して画像が綺麗になったのであればそれは「直った」と判断して良いと思われ。


私のPSXはゲームソフトのみ感知しないという怪奇現象発生。当然メーカー修理に出したが
「現象再現せず見込み修理」で帰ってきました。むー...しかし修理期間は短かった。2週間は
覚悟していたら、輸送期間をあわせて5日。ちょっと感心。
582名無しさん必死だな:04/03/15 19:06 ID:7iDZnm5k
>減衰器を挿入して画像が綺麗になったのであればそれは「直った」と判断して良いと思われ。

減衰機の勉強した後に死ね。
583名無しさん必死だな:04/03/16 09:36 ID:I2QYKIca
>減衰機の勉強した後に死ね。

減衰器は何の為に、どのような目的で使用するのかが重要です。減衰器の機能だけ知っていてもそれは信号の電圧を下げるというぐらいでしょう。
高周波機器は適正な入力で使用しないと信号に歪みをきたします。
584名無しさん必死だな:04/03/16 09:42 ID:0r/aYB/L
>>554
恐らく、柔い(やわい)=弱い じゃないかと
585名無しさん必死だな:04/03/17 21:52 ID:/QVgJRHc

586名無しさん必死だな:04/03/21 01:47 ID:Fn0zG7Gg
ありえない
587名無しさん必死だな:04/03/21 01:51 ID:5e9GYNnK
プレステなければほんとは3万の機械

だから質が悪い
588もとなご ◆AFOCCQMiso :04/03/21 01:53 ID:cVuiYZIQ
psxで
また腰砕けの事するみたいだね

聞いて唖然としたよ

なごなご
589名無しさん必死だな:04/03/21 02:02 ID:xZC0G3tG
>>588
そのトリップ公開して
590A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/21 06:32 ID:Utb9c2hM
>>588
何やるんだ?
値下げ?
591名無しさん必死だな:04/03/22 11:28 ID:qM8WWo99
>>590
アンテナ入力を削除。
592名無しさん必死だな:04/03/22 21:08 ID:LueVxAkx
すげー
593名無しさん必死だな:04/03/22 21:44 ID:0Pv9nHo6
イッツァクソニー
594名無しさん必死だな:04/03/22 22:50 ID:ZJ0YZ2IU
なめてんな
595名無しさん必死だな:04/03/27 11:29 ID:4GZeTkXU
PSXはディスクに傷がつく

PSXはディスクに傷がつく。回転しながら取り込むため、渦巻状の傷が付く。PSX以外のマシンでは、同一直径状の傷は ついても、渦巻状の傷は絶対に付かないため、PSXの傷と断定できる。
また、この傷問題が表面化しないのは、PSXがディスク使用を中心としたマシンでないため、あまりディスクの出し入れが多く実行されていないから。
疑う人は、捨てる予定のディスクを何百回ほど出し入れしてみると良い。傷が付くはずだ。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
596名無しさん必死だな:04/03/28 06:56 ID:oT7zh6kB
荒らしは無視しろ。荒らしの相手をしたら、あなたも荒らし。
597名無しさん必死だな:04/04/04 23:19 ID:y7wCT7Jo
PSXのバージョンアップで退行現象

PSXの録画予約確認で、予約番組のキャンセルなどを実行すると、勝手にテレ
ビ画面に切り替わってしまう。一応、予約確認文字情報も表示されているが、

当然ながらテレビが背景だと文字など満足に読めるはずがない。しかもその時
、文字の色が暗くなってしまい、そのせいで余計に見えにくい。今までは背景
が黒色だったので文字が見えたのだが、強制的にテレビ画面に変わるようにな
ってしまった。
これはバージョン1.2 にしたことが原因と考えられる。ようするにPSXをバージョンアップした事で、予約確認が見えにくくなってしまったのだ。
このように、今まで提供できていた機能が失われる事を「退行」と呼ぶが、PSXはバージョンアップでまさに退行現象を入れてしまったのだ。
ソニーのエンジニアは機能を退行させてしまうクソエンジニアばかり。PSXだけは絶対に買うな。

(この内容に虚偽が含まれている場合、ソニーは今すぐ私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
598名無しさん必死だな:04/04/05 11:01 ID:4+Z7HKTo
ソニーに電話やメールで問い合わせてみたらいかがでしょうか。
http://www.sony.jp/support/inquiry.html

ここにいくら書き込みしても、事態は解決しません。
ちなみに、私のPSXはVer1.20で何の不具合もなく動いています。
599名無しさん必死だな:04/04/05 23:08 ID:/SfRrVMF
そりゃ、不具合ありまくりのヘボマシンなんて
ウンコ大好き出川でも買わないって話だな。
もうpsxぽ
600名無しさん必死だな:04/04/05 23:16 ID:3c6E5vJA
コピワン始まった今日はPSXが静止する日。
601名無しさん必死だな:04/04/05 23:29 ID:/SfRrVMF
アンチPSXドライブ。

「止めろ。PSXを止めるんだ」
602psx:04/04/06 23:29 ID:2IBwTcDJ
ソニー製品ってのはファッションなんですよ。
中身は同じでもデザインが違えば値段も上がるわけです。
さらにブランドという価値も付属するわけです。
ちょっとくらいスペック落ちたくらい問題じゃないんですよ。
603名無しさん必死だな:04/04/07 23:09 ID:vawqsQfe
>私のPSXはVer1.20で何の不具合もなく動いています。

おまえは日本語の勉強したあと>>597 を読み直してから死ね。オマエの存在自体が社会の迷惑。
604王大人:04/04/08 01:41 ID:WjgkdTXi
psx脂肪確認
605名無しさん必死だな:04/04/08 02:00 ID:HY/0NBMM
PSX買った人って、あとで後悔しかしてないんじゃないのか・・・
低価格とはいえ8万9万だろ
もっともショボイ機能しかなくてゲーム機能なんていらねーだろうし
606名無しさん必死だな:04/04/08 23:32 ID:WjgkdTXi
そもそも名前に「ps」ってのを付けたのが間違えだった。
安っぽく感じてしまう名前だ
607名無しさん必死だな:04/04/11 04:52 ID:IgwAOAD4
大好きなクタタンを救ってやれよ!でぐぁわ
口だけじゃなく、行動で愛を示してみろよ!!
608名無しさん必死だな:04/04/11 23:55 ID:IgwAOAD4
PSXを所持していることは秘密にしておいた方がいいです。
イジメの原因になりかねないので・・・
609名無しさん必死だな:04/04/19 23:36 ID:S0dExzBl
まあ、お値段は暴落していますが。。。
610名無しさん必死だな:04/04/19 23:39 ID:CO4rcQxV
PSXでイジメか深刻だな。
611名無しさん必死だな:04/04/20 09:11 ID:STx0kocY
これはイジメじゃなく事実。
車だったらリコールもの。
612名無しさん必死だな:04/04/20 15:53 ID:0BI9DR2O
ソニー「PSX」販売が不振、100万台困難も-融合機の特性、裏目か
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=alJQqejsTzBY&refer=jp_news_index
613名無しさん必死だな:04/04/21 02:04 ID:cFkwhsUK
いま15万台だっけ?
出○くんこんな掲示板に一日中へばりついてる暇あるなら
バイトでもしてSCEにお布施してやっとくれ。
614名無しさん必死だな:04/04/21 02:09 ID:RQ5groR2
    ____
    /出川出川\
   /出川出川出川\
  /川出川(・)(・)出|
  |出川/   ○ \|
  |川 /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |出 |   __|__  | < 1は妊娠、俺DGW
   \|   \_/ /   \_____
     \____/
615名無しさん必死だな:04/04/25 13:26 ID:L+RtkmJk
ジャストクロック失敗、2004 04 25

2004年4月25日
またジャストクロック失敗。これで認知しているだけでも10回くらいは失敗している。番組の最初が切れていて意味不明だったので、時刻を確認した。すると、また13秒ほど遅れていた。

PSXだけは絶対に買うな。高度な編集とか、アンテナ出力以前に、普通の録画すら できない。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
616名無しさん必死だな:04/04/27 22:43 ID:3QMISS0e
PSX不振…ソニーDVD戦略、大誤算
生産中止の噂まで…
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_04/t2004042718.html

「PSX」、想定台数に届かず=ソニー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040427-00000917-jij-biz
*ソニー <6758> の湯原隆男常務は27日、
都内で開いた決算発表会の席上、2003年末に発売したDVDレコーダーと
ゲーム機の複合機「PSX」について、
「スタートダッシュはよろしく始まったが、現在は当初想定した台数に届いていない」
と話した。 (時事通信)
617名無しさん必死だな:04/05/11 13:19 ID:N8p0v8N8
とにかくお値段をどうにかするべきだったね。
618名無しさん必死だな:04/06/01 21:28 ID:RQ9v5ep1
何言ってんだと思った
619名無しさん必死だな:04/07/03 18:12 ID:sr8I+swx
相変わらず強気のお値段だね。
620名無しさん必死だな:04/07/03 20:00 ID:giO964/j
せめてPSXの2倍の39800円ならある程度は売れたろうに。
621名無しさん必死だな:04/07/03 20:57 ID:v67w1tGO
すでに無かったことになっているPSX
622名無しさん必死だな:04/07/05 22:52 ID:8U4JjhZW
hj
623名無しさん必死だな:04/07/05 23:26 ID:wNV7kANC
CMきたね。
「ギンギンに性能アップしました」・・・って。
624名無しさん必死だな:04/07/06 00:29 ID:s9xix1Re
会社ぐるみで吉本でも演じてるのだろうか
625名無しさん必死だな:04/07/06 01:13 ID:qvlSjOeM
いまCMみた
「ギンギンに性能アップしました」
アテネ効果で在庫減らそうと必死ですなアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
626名無しさん必死だな:04/07/06 08:52 ID:BzI77ocf
>>623
あれは経緯を知ってる人間が見たら、「何言ってるんだと思った」だよなぁ…。
627名無しさん必死だな:04/07/17 15:44 ID:SAie5Tbn
PSXは縦置きできない不良品

PSXはチューナー回路に致命的な不良があるせいで、画像にビートノイズが入る。これをサポートに電話すると、減衰機をつけただけで放置される。当然だが、「電波制御」と「減衰」は根本的に違う。しかし、いくらソニーに電話しても、対応中としか答が返ってこない。

しかも、減衰機をつけた状態だと、減衰機がジャマをしてPSXを縦置きできない。しかもコントローラを背面につけるという醜悪なデザインのせいで、横置きだとコントローラがほとんど伸びない。

結論:PSXは縦置きできず、コントローラも使えない不良品。PSXだけは絶対に買うな。PS2の代わりは無理。

注意:この症状は、DESR-5100、DESR-7100でも改善報告がない。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。ていうか、早く告訴してください。いつまで待たせる気ですか。)
628名無しさん必死だな:04/07/30 23:58 ID:O0pLQoYS
そうなんだ。
629名無しさん必死だな:04/08/11 01:22 ID:lkYfmtaA
スペックなんてどうでもいいからお値段下げるべきだったな。
630名無しさん必死だな:04/09/03 22:44 ID:ASmq90iS
いまさらながら下がったよ
631名無しさん必死だな:04/09/04 00:36 ID:YCK1kZSn
だから今年3月までに49800円に下げないと
生きのこれないと言っただろ。
632名無しさん必死だな:04/09/04 05:46 ID:QxLvHq8T
値下げはちょっと遅かったな
今39800円でも欲しいと思わないもんな
633名無しさん必死だな:04/09/06 11:45 ID:3qi3aZi3
>>632
で、値下げ→安物のレッテル→結局売れない
634名無しさん必死だな
そう思って新型投入でまた値上げですよ。