ソニー「PSX」を買った人だけが語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
922It's@名無しさん:04/01/09 00:13
>920
地上デジタルなんてまだまだ当分先の話だろ?

AV機器オタクは、専用機を買えば良いだけの話し。
923It's@名無しさん:04/01/09 00:14
>>921
そーゆー美味しい情報は、練炭抱えている転売ヤーに教えてあげなさいって。
924It's@名無しさん:04/01/09 00:42
簡単に稼げる情報を惜しげもなく人に教えるなんて。俺なら絶対に隠すのに。あんた、いい人だ。
925It's@名無しさん:04/01/09 00:45
HDDからDVDにダビングしようとしたら、
「ダビングに失敗しました。終了します。」
と出ますた。
926It's@名無しさん:04/01/09 00:56
>>925
相性のいいメディアと悪いメディアがあるらしいぞ
927It's@名無しさん:04/01/09 03:04
自動チャンネル設定すると
ガイドチャンネル番号指定されてない局とか出ますよねぇ。
なんでだろうね。まあ手動で設定すればいいんですけどが。
928SマニヤでM。:04/01/09 03:35
拝啓。
ファイナライズに失敗しまくってます。

HDD > まくせる等倍録画用DVD-R …結果:ファイナライズ失敗
HDD > SuperX DVD-RW …結果:ファイナライズ失敗
HDD > まくせる録画用DVD-RW …結果:ファイナライズ失敗

もちろん、生焼け状態なので他のプレイヤーで観れません。

やっぱり相性なんでしょうか?

ん〜…怖いので、他メーカーのDVD-RW試そかな…
929It's@名無しさん:04/01/09 03:53
何倍使っていますか? 今はやりのx4倍焼けない とかじゃないの。
おたるのMAX●●●●!!! x2のDVD-R置けよ!!!
焼けないんだよ俺は、x2倍しか。x4倍に統一するんじゃねぇーよ!!
930It's@名無しさん:04/01/09 07:38
PSXの初週販売台数は10万台と発表がありました。
ソニーの以前のコメントによれば、PSXを今年の年末までに100万台出荷する計画だそうです。

そういえば、2chを始めとして、ネットにおいてPSXが売れてないと必死になって書き込み続けていた方々がいらっしゃいましたが、
徐々に勢いを失っているご様子。
それでもなお、必死に売れてないと繰り返し書き込み続けている人も少数残っていますが、
まあどこの家電メーカーの社員かはしりませんが、あまり必死すぎるのは失笑の極みというもの。
931It's@名無しさん:04/01/09 07:45
>>930
売れてるって事は
それだけ被害が拡大してるって事だから
それはそれで問題なんだけどな

P1みたいに2年半経ってからこっそりリコールする気なのか?
932It's@名無しさん:04/01/09 08:43
> ソニーの以前のコメントによれば、

いつの話よ?w
933It's@名無しさん:04/01/09 09:01
>>930
>徐々に勢いを失っているご様子

うむ、もう少し盛り上がると思ってたのだが、注目度が思ったより低く
あまり祭りにならなかったので煽る気力も萎えてしまったのだな
934It's@名無しさん:04/01/09 09:03
ソニーがたとえ100万台作ったところで、
どこの業者も引き取ってはくれないよ。
935It's@名無しさん:04/01/09 09:53
>>928
うちでは、ビデオ用DVD-RW きれい録りカラーシリーズ 2倍対応
で焼いてるけど、失敗してないよ。
DVD−Rは何のメーカーか忘れたけど、4倍速対応メディアでも、うまく焼けてる。。
相性かねえ。
PSX用のDVD−RがSONYから出てるみたいだから、それ使ったらハードの問題かどうか
わかるかも。(3DMW120PSX PSXメディア DVD-RW DVD-R って名前みたい)

936It's@名無しさん:04/01/09 11:20
>>933
そうだねぇ。

結果が余りにも予想通り過ぎて煽りにならなかったんだよな。
日経がいなかったら祭りももっと静かだっただろうし
だから今更10万台だなんて吹かれても( ´_ゝ`)フーンって感じで。

まぁ>>930みたいに信じてる人がいるならハッタリも意味はあったんだろうけど…
937It's@名無しさん:04/01/09 12:34
>>931
HDDが付いているからソフトの書き換えでごまかすつもりだろうな。
修正ソフト配って後は自分でやれと云う事に為ると思う。(´д`)めんど
後は販売店まで持って来させて、
技術料とか取ってソフトのインストールするとか。(;´Д`)
938It's@名無しさん:04/01/09 12:58
>>930
10万台ねぇ・・・

7000の方が売れてるというし、最初の1週間ならほとんどが
定価売りだろうから、本体にアクセサリー関連や分配器w等の
売上が加算されたとして1台あたり平均9万円の支出があったとすると
12月半ばの1週間だけで90億円の市場効果があったってこと?

・・・・・・・・・・・・・(^^;;
939It's@名無しさん:04/01/09 13:03
・・・・・・・・・
自分の周りが景気悪いもんで、世の中そんなに好景気だとは
思ってませんでした・・・不勉強で済みません・・・(^^;;
940It's@名無しさん:04/01/09 14:08
買ってみてわかったことだけど、そんなに悪くないよ。
初めてのDVDデッキだけど、扱いやすいしVHSよりも良いと思うよ。
EPGもちゃんと出るし、DVD−RWにも焼けるし。
ちなみにパソコンでも再生できた。2年前のサムスン製DVDプレーヤー
でもDVD−RWが再生できたよ。
使ってるメディアはビクターの等倍速のDVD−RW。
SPモードだと2時間が1時間くらいで焼ける。
チューナーの画質もテレビと比べても良いし
今のところ不満はないな。
売れてるとか、売れてないとか、どうでもいいじゃん。
PSXは初心者にとっては便利な機械です。
941It's@名無しさん:04/01/09 14:57
PSXを讚えるつもりで書き込んだが、褒める部分があまりにも
無く、PSXで焼いたDVDを再生できたDVDプレーヤを讚える書
き込みになってしまったといった感じですか、そうですか。
942It's@名無しさん:04/01/09 15:08
DVD-Rは2倍以上のDVD-Rを使ったほうがいい。
なぜなら、1倍速DVD-Rはメディアの情報を本体
ファームウェアに依存するので、変なメディアは最
悪認識すらしません。

2倍速以上のDVD-Rはメディアに情報が入ってるの
で、レコーダーがそれ読み取って書き込みの出力な
んかを設定するから、安定度は高くなる。
943It's@名無しさん:04/01/09 15:12
だいたい家電に相性なんてものがあっていいのか・・?
PCじゃあるまいし。なんの為の規格なんだよw
いちいち相性のいいDVDーRを探さないといけないなんて。
944It's@名無しさん:04/01/09 15:31
>>943
他社でもあるらしいよ
945It's@名無しさん:04/01/09 15:52
>>944
DIGAは相性なんてないよ。
RAM最高!
946It's@名無しさん:04/01/09 15:58
941さんへ
特にPSXを讃えたいとは思わない。
しょせんはデジカメと同じで、すぐに古くなる。
ただ、今現在の電化モノとしてみたら便利な機械かな。
DVD−RWが再生できるプレーヤーなんて、いくらでもある。
たまたま自分ちのプレイヤーで再生出来たから、うれしいだけ。
それよりも、PSX持っていない人の書き込みが多いのはなぜ?
褒める部分なら沢山あるけど、インターフェースの部分は特に
気に入ってますよ。

DVD−RやRWは、メーカー品でビデオレコーダー対応のもの
を使うのが前提ですよね?
なぜ、みなさんは相性とかの話しになるのかな?
947It's@名無しさん:04/01/09 16:02
>>946
相性気にするのは安い台湾製のメディア使いたいからじゃないの?
それともメディアまでソニー製のを使わないといけないのか・・?
948It's@名無しさん:04/01/09 17:01
買って使ってるやつはみんなだいたい同じ事言ってるのにね。
買わないやつばっか狂って批判。

文句言うのは、まぁやってくれって感じだけど、
このスレで偉そうに的外れな批判をされる筋合いは全くない。
949It's@名無しさん:04/01/09 17:09
DVD-Rに対する相性の悪さは、これから対応する+R普及への布石と思われ
950It's@名無しさん:04/01/09 18:26
リコーで焼いたDVD+Rは再生できますた。
951It's@名無しさん:04/01/09 19:10
DNASのエラーが出るので聞いたら
ポート443と80使うのか。
掲載しとけよ。糞ニー!!!!!!!!!!!!!!!!!1
952It's@名無しさん:04/01/09 19:20
>>948
鳴り物入りで宣伝して期待させて置いて、
あれだけスペック落とされちゃ、
期待外れもいいとこだよな〜。

まぁ、PSバッテンは間違っても買わない。
買うとするとPSX-2かPS3だな。
953It's@名無しさん:04/01/09 19:53
ダビングで失敗が多いので
いろいろためしてみたらSPで2時間録画したやつ
が失敗してる。(たまに成功する)
編集して1時間35分位にしたらすんなりダビングできた。
偶然かもしれないがうまくいってる。

使っているディスク
Xdisk XD-4.7GB
954It's@名無しさん:04/01/09 20:02
たぶん台湾製とかのメディアなら問題あるかも。
日本のメーカーならソニーでなくても使えると思うんですけど。
そんなにPSXって相性が悪いんですかね。
まくせる×2のRWも×4のまくせるRもファイナライズするけど。
955It's@名無しさん:04/01/09 20:11
>>948
お前ソニーの工作員だな。
的はずれというなら
批判には反論しろよな
きっちり理由つけて。
956It's@名無しさん:04/01/09 20:16
>>955

PSXを「買った人だけ」が語るスレなので安置の相手をする必要は無し。
よって放置でよろ。
957It's@名無しさん:04/01/09 20:19
相性の話題が出ているが、漏れのところの検証では
「PSXで扱えない」というより「PSXで出力した後他デバイスで扱えない」
というケースが非常に多く困ってる。

ただこれも殆どの場合相性問題で、メディアを変えると結構再生出来たりする。
安メディアが一概に駄目というわけじゃなく、激安台湾メディアでも可だったり、マクセルやTDKなどの国産でも駄目な事もある。

でもこれはどちらかというとPSXの問題と言うより現在のDVDメディアの問題じゃないかと妄想してみる。
958It's@名無しさん:04/01/09 20:23
>>957
だから、やめろって、いったのに、、、w
959It's@名無しさん:04/01/09 20:35
ソニーは独自規格でユーザーを縛るだけでは飽きたらず、
相性といいつつメディアまで自社製のを買わせようとしてるのか。
最悪だな。
960It's@名無しさん:04/01/09 20:36
>>957 PSXの問題だろ。
961It's@名無しさん:04/01/09 21:34
RIDETAどこの国のかわからんDVD-Rでも妬けたよ
962It's@名無しさん:04/01/09 21:41
>>961

PSX側の問題ではない。
DVDの互換性は他のマシンでもある。
963It's@名無しさん:04/01/09 21:56
そう、その発生確率が数倍なだけで。
964It's@名無しさん:04/01/09 22:01
東芝
965It's@名無しさん:04/01/09 22:10
>>963

何の数倍?
966It's@名無しさん:04/01/09 23:14
具体的にどれがダメでどれが大丈夫だったか全部書き出してくれ
967It's@名無しさん:04/01/09 23:42
>>966
社員でもないのにそんな面倒くさいことするヴァカがどこにいるんだよ。
自分が既に持ってる物を他人が買おうが買うまいがどうでもいいし
968It's@名無しさん:04/01/09 23:59
さすがは糞ジェム

15日NHK教育の「みんなのうた」が
スポーツジャンルに
もうア(ry

いや黒雲でも双六でも同じだし、
糞っぷりは今更なんだけどね
すごく便利だけどまったく信用できん


969It's@名無しさん:04/01/10 00:12
>>968
「みんなのうた」はスポーツですが・・・
970It's@名無しさん:04/01/10 01:19
マクセルとパナソニックの−R使ってますが
現在のところ100%焼けてます。
971It's@名無しさん
じゃんぱらに未使用品
http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20040108/106844/janpara7.JPG

仕入れすぎて困窮した業者か、はたまた金融流れ品か?