D-VHS総合スレ 15台目

1名無しさん┃】【┃Dolby

D-VHSについて語るスレです。

前スレ: D-VHS総合スレ 14台目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1057452484/

他の過去スレや、機種・メーカー別スレは>>2-10を参考にして下さい。

2名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 15:34 ID:XbPqZpLn
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 15:34 ID:XbPqZpLn
<<機種・メーカー別>>
★ビクターD-VHSビデオ総合スレッド-2★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1050403558/l50
《《《《《《最強デッキHM-DR1》》》》》》》》
http://natto.2ch.net/av/kako/998/998515700.html

松下 新DVHS DHE20
http://hobby.2ch.net/av/kako/1009/10095/1009554093.html

<参考スレ>
D-VHS録画用テープについて語るスレ 3巻目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1049926404/l50
BSデジタル/110度CSチューナー総合スレッド Part8
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1055314866/l50
Rec-POT (HVR-HD80, HD120S, HD240S) 3台目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1046801583/l50
キタ━(゚∀゚)━!家庭用ハイビジョンムービー登場か?

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1033145765/l50
【世界初】SONY BDZ-S77 その5【Blu-Ray】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1056028897/l50

D-VHS初心者はここも見てね
http://kakolog.tripod.co.jp/av/1030790392.html

4名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 15:35 ID:XbPqZpLn
4getズサ
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 15:39 ID:sCl9rC6b
ご苦労さま。
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 18:31 ID:Qn+nGEE+
>>1
乙カレー
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 20:27 ID:7HSgcMfg
機能的に良さそうなのでDRX-100を買おうと思ってます。
DRX-100のGRTは、弱めの1と強めの2の二通り設定できるようですが、
1と2では明確に効果の違いがでるのでしょうか?
少しゴーストのでる環境なのでGRTの性能が凄く重視しているのですが。
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 20:37 ID:tbvgyuLM
>>1
お疲れさま~。

松下 新DVHS DHE20 (稼働中のスレッド)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1009554093/l50
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 22:21 ID:QqJ/jg0x
新スレthanks

EP-P100買ったんですが、お勧めD-VHSはやはりパナですか?
BSデジタル・110°CSのワンスコピーの移動が主目的ですが、
日立DRX100のLS2は役に立つでしょうか?レート的には
いけそうなチャンネルがあるようなのですが。
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 22:26 ID:Urs8NVz4
レートは固定じゃない時があるから結局STD使わざるを得ない事になると思う。
BSデジタルチューナーでLS2モード使うときって、BSデジタルのSD放送を録画する時くらいじゃない?

という事も、面倒臭がらずに過去ログ読めば出てくると思うんだけどね。
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 22:34 ID:AtHSH25l
そういゃWOWOWのSDは今でもLS2で録画可能なレートなのか?
日立手放したので。
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 23:21 ID:JllDsiZU
可能な場合はあるみたいよ。もっともサーチデータ切は必須とか。

EP-P100とでLS2にこだわりなければ、松下がおすすめ。
プログラムナビがEP-P100上のUIで参照利用できるのはやっぱ便利よ。
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 23:51 ID:X9Xhjea6
>>9
何チャンネルを契約する予定?
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 06:36 ID:SiSAWPY/
>>12
> プログラムナビがEP-P100上のUIで参照利用できるのはやっぱ便利よ。
便利は便利だけど、重要度高くないな。
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 08:27 ID:H3rvb+6+
>1乙
追補

地上・BS・110度CSデジタルチューナー総合スレ Part9
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1061368263/l50
Rec-POT (HVR-HD80, HD120S, HD240S) 4台目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1060705650/l50
【SHARPの】DV-HRD1 2台目【惑星】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1058519906/l50
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 09:55 ID:nM4RMWcs
もうすぐロードオブザリングが始まりますね。
ハイビジョンテレビですがビクターの32Z1500です。
http://www.jvc-victor.co.jp/products/tv/AV-36Z1500.html
今からHSモードで録画します
180分間、テープがきつい。

17名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 10:57 ID:ISFgrERZ
>>9
EP-P100、DH2200とDRX-100で使ってます。
ファボリとAT-X(サーチ切り)がLS2録画できるけど、
チューナー側予約では強制STDなので、デッキ側で手動orD録画予約。
ときどきモード判別に失敗してテープナビには残っても再生NGになる。
(この辺は、P100でもDH2200でも同じ)
ただし、スカパー2は統計多重とやらで、ビットレートが変わる。
ときどきLS2でダメなことがあり、その時はSTDで録るしかない。
TBSチャンネルは自動ではLS2で録れるけど再生不能になった。

確実にLS2録りしたいなら、従来スカパーでMS9orOEMになる。

ムーブ時はP100側からSTD指定されるようで、LS2/3で開始してもSTD。
ただし、STD録画ポーズで、HDD再生まで数秒タイムラグがあるんで、
その間に手動でLS2にすれば、自動追従してくれる。

なお、当方のDRX100は最新ファームではないんで、最近購入ので
同じかどうかは判らんです。
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 11:56 ID:twlP9bHu
録画テープの互換性を考えたことあるがある香具師はいる?
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 12:03 ID:XNxc5rSF
やっぱり、Sテープ流用だと互換性も低くなるのでしょうか。
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 12:10 ID:twlP9bHu
Dテープだと多少は良いけど、・・・あくまでもブロックノイズの出る度合いの違いのみ。
217:03/08/23 12:16 ID:7fFlm3Eb
レスを下さいレスを
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 12:26 ID:SiSAWPY/
(´-`).。oO(こういう人にはレスをしたくないなぁ…)
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 13:45 ID:UIRq4Uki
夏だねぇ…
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 13:55 ID:twlP9bHu
>19
でも考え方によっては、記録トラックのセンターのズレが効いてきますよね。
Sテープだと特性的に劣っているからこのズレが顕著に出ると考えるべきですよね。
Dテープだとこのズレによるモノを何処までカバー出来るかですよね。
じゃー、根本的にズレが如何に少ないか・・・ではないでしょうか。
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 13:56 ID:N/RLqPDb
ハイビにIリンクケーブルをオルトフォンに換えると
頭がひっくりカエルぐらい音が良くなるって書いてあるけど
うそくせー
でも今度の給料で買ってみようかなと考えてる自分が怖い
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 14:01 ID:twlP9bHu
確かに嘘くさいと思う、・・・でもね、確かに気持ちの問題かな?
勝手な自己満足というか・・・。
もしかしたら漏れも買ってしまうかも?
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 14:11 ID:UIRq4Uki
プラシーボ以外の何者でもないだろ
バカ評論家どもによるとiLINK接続されたD-VHSデッキ>BSデジタルチューナーで
再生するデッキによってによって色の鮮明さや輪郭の切れがかわるそうです(ワラ

287:03/08/23 14:15 ID:7fFlm3Eb
役立たずの基地外デブヲタクのくせに、せめてわかることくらいは答えて世の中に還元しなさい
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 14:17 ID:UIRq4Uki
夏真っ盛りだねぇ…(´ー`)y─┛~~
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 14:36 ID:8HJrGI2A
グランド弱いとデジタルのノイズがアナログに回り込んでケーブル繋いだ
だけで劣化するよね。
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 14:36 ID:Y4uaR9Ld
>>27
まぁそれでメシを食ってる連中だからなw
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 14:53 ID:dvnII3XR
ディジタル系のノイズは強力だから機器間を離したりとかでもビートが
でなくなったりする。機器を取り替えてノイズの影響が変化することは
よくある。ディジタルダビングしかしないなら別だけど。

337:03/08/23 15:20 ID:7fFlm3Eb
>>29
最近やっと夏らしい天候になってきましたよね
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 16:02 ID:heXFqIfd
開き直ったな(w
35名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 17:27 ID:2/Pe2OWU
28 :7 :03/08/23 14:15 ID:7fFlm3Eb
役立たずの基地外デブヲタクのくせに、せめてわかることくらいは答えて世の中に還元しなさい
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 17:36 ID:4IvNbBDC
>>35
正論だな
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 18:21 ID:16228bdb
>>27
どうだろ?
音楽CDなんかでもメディアによって何故か音質に差出るし
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 18:26 ID:6MB5ImHG
一万円のCDプレイヤーと
100万円のCDプレイヤーのデジタル出力の音が同じだったら
それはそれで異様だしw
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 18:30 ID:SiSAWPY/
エンコードやデコードに関わる部分でやそれ以降での話ならわかるんだけどな。
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 18:45 ID:O+rxsUuB
>>37
ゴールドディスクだと、音がまろやか(藁)になる気がするな。
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 20:35 ID:UIRq4Uki
それこそプラシーボ(ワラ
俺が疑問なのは
「IEEE1394という伝送規格でそんなにデータの欠損は発生してるのか?」
ってこと。
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 20:43 ID:eq4JzQWn
そんなことは無いだろうね。
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 21:09 ID:ApCNwbqd
IEEE1394のバーストモードはPCでも使えるように、とってもいい加減な
クロック生成回路になってるのは意外にしられていない。
だから相性問題が出たりする。
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 22:28 ID:N/RLqPDb
オーディオテクニカのやつでも千円で売ってるのよりは
良くなるのかな?
データ量も2倍に増えてdtsになったりして
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 22:48 ID:eq4JzQWn
オーディオテクニカが出したときにも、その類を言う評論家が居たな・・・
結局、一寸でも良いモノを使うと良く聞こえる?気持ちの問題?かな。
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 22:52 ID:KA/NAAVH
俺はオーディオテクニカから付属のケーブルに変えたら画質が
良くなった時からオーディオテクニカ製品は一切買っていない
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 23:01 ID:pKc1/7yR
>43
相性問題じゃないけど、DH1とBHD300の組み合わせでスカパー2を
STD録画したものが、異常に出画が遅く、しばらくブロックノイズが散
見されて安定再生するまで数十秒とかかっておかしいなあということ
があって。

普通は単純にヘッドの汚れで起こる症状なんだけどそういうことでも
なくて。

チューナーとデッキのコンセント抜いて刺し直したら、そのおかしな
再生になってた部分もシャキっと出画~安定再生になったことが、
ついこないだあったよ。クロック同期とかそのへんがおかしなこと
になってたんだろうなあという例。
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/24 21:26 ID:sFJ7HQF/
中古品で三菱のHD1000か犬のDH-20000のどちらかを購入したいのですが、どちらがおすすめですか?メインはBSアナログ・デジタルと外部チューナからの地上波及びCSです。
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/24 21:42 ID:Zji87ikK
地上波やアナログ経由のCSを録画したいのに、HD1000が候補に
あがるわけがない。
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/24 21:53 ID:WxFkgV7q
HD1000はアナログ録画できないんですね… DH20000は不具合とかありますか?
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/24 22:11 ID:2eiHTWs+
>>50
盛りだくさん。特に前期型。
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/24 23:46 ID:BJ6Xb4je
近所の上新で展示品のDH30000とDRX100があるんですが
どっちがいいですか?DH35000なら迷わないんだけどね・・・
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 00:21 ID:lb0oeeTt
AV機器で一番デリケートかもしれないD-VHSで、
展示品を買おうとしているひとからどっちがいいかと
言われても。。。

俺ならどっちも買わない。
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 00:29 ID:H5Onv0rE
それをゴニョゴニョして新品に交換させる手もあるけどな。
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 00:29 ID:WhgBysQE
そんなにデリケートなものなのか・・・
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 00:35 ID:0kkADloa
交換用の機体なんかないんだから

返品で終了だけどな。
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 00:43 ID:yZ8n0W/G
でもさすがに40000円だったら考えるだろ?w
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 00:52 ID:cB/6Q3oA
>>57
それはあれだな、後々のサポートの点とか考えないといかんので
どこの店舗での話かを聞かないとなんともいえんな
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 00:58 ID:yZ8n0W/G
上新電機のFC店だよ
60名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 03:09 ID:/3nx1cY3
30000よりは100かな。用途にもよると思うけど。
それと上新なら長期保証には加入した方が良い。
61名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 13:59 ID:PPQzL8Md
どっちも買わない。
展示品で4万円なんて安くも無い。

i.LINKに不具合があるであろう展示品と
メカに不具合があるであろう展示品。
そんな物は要らん。
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 18:00 ID:/g7NBcSc
俺は日立だから今更買わないけどな。

63名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 18:16 ID:XwMOyaR6
DR20000を所持しておりまして、この度DRX100を買い足したのですが、
この二台を使い分けるとしたらどちらで録画し、どちらで再生させるのが良いのでしょうか?
iLINK録画の場合は同じかと思うのですが、アナログ接続しての録画の場合、
少し調べたところ、解像度、地上波チューナーではDR20000、エンコード性能ではDRX100のようですが。
ちなみにLPCMは使いません。
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 18:47 ID:n8KTMo+N
>>63
両方持ってるけれど、
DRX100は110°CSと従来スカパーがメイン、
DR20000はアナログ地上波とアナデジBSがメイン。

DRX100はメカも回路もしょぼいけど、テープナビとi.LINK改善、
DR20000は比較的物量&ダビングモードで編集送り出しに吉。
エンコード性能については、同じNECチップじゃなかったかな?
白飛びについては当方では気になってないんで考慮外です。

後は実際に試してみれば? 自分で判らないことについては、
気にしない方がいいかと。
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 18:49 ID:n8KTMo+N
そういや、日立のWebページ、ビデオデッキの製品紹介が
なくなって、年表だけになってました。寂しい・・・
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 18:52 ID:AX4jR5v4
DRXを2台目買おうかどうか迷ってる
ブルーレイにせよもう一つの方にせよ庶民が変えるようになるのは来年以降だろうし
それまでDVHS使うしかないような
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 19:13 ID:XwMOyaR6
>>64
サンクスでつ。
ホーマーの過去ログとか読んでみたんですけど、そう大差はないみたいですね。
DRX100はMS9からのストリーム録画と再生専用に廻そうと思いますが、
やっぱ地上波のアンテナも繋がないと時計が遅れそうなのが鬱ですね・・
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 20:05 ID:Pe8jo0vm
>>61
そうか、なるふぉどw
69名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 20:51 ID:pwwO14GO
展示品って鼻くそやうんこついた手でガキがぺたぺた触った可能性大あり
それだけでも俺は嫌だな
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 23:48 ID:4AvItdvi
>>69
んこと想像すんなyo

71名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/26 00:40 ID:B3pGK3c+
>>70

AV it DVI

72名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/26 01:25 ID:V6FhFnhu
なんとなくすごいな
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/26 14:19 ID:g2rREh6C
DHS1買った人まだいないですか?
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/26 22:18 ID:J/fBDKXO
DR20000をPCでiLink使って認識させたいのに接続しても
PC側で検出してくれない。以前に何度かやってようやく認識・・・。

一発でいかないものなんですか??
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 00:39 ID:5Awk8Of9
>>73
先週の土曜日にDHS1を買いました。
チューナーはBSDテレビ東芝32D3000内蔵で、他に東芝RD-X1を
使っています。
・iLINK
 つないだときは問題なかったのですが、一晩置いたら
 認識不調でいきなりEPG録画に失敗しました。
 テレビ(チューナー)側でiLINK機器認識を自動→手動にして
 DHS1決め打ちにしたところ再発していません。
・熱
 動作中でも特に熱くはなりません。
 ただ、電源オフでも本体が温かいのには違和感があります。
・OSD
 チャンネルや動作状態の画面表示が果てし無くショボいです。
 前に使っていたSVHS機VX8/VXG200とまるで変わりません。
 でも、テレビからiLINK経由で操作してBSデジタル放送を見ている
 限り、デッキが出力するOSDなんて見る機会ないんですよね。

 とりあえずBSDテレビにオプション部品がひとつ増えたような
感覚で使えています。
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 03:17 ID:VTXB+7Y6
> とりあえずBSDテレビにオプション部品がひとつ増えたような
>感覚で使えています。

正しい使い方だ_!!
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 07:26 ID:kzUl8ZnQ
地上デジタルが普及し始めた時、ブルレイは高価→突然
D-VHSが見直され、超ナイスなD-VHS機が続々発売される
という可能性はありますか?
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 07:32 ID:EvRNTHfl
普及するのは何年後でしょうね、普通放送がなくなったときぐらい?
全然違う規格のメディアになってたりして・・・
79星崎:03/08/27 07:37 ID:uYnwpCzd
あ り え な い
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 12:39 ID:ZrbFtBo2
むしろブルレイの価格の方がこなれてきて、普及が加速するかも…
ソニー製でさえなければなぁ(w
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 13:13 ID:m4+r6r6L
>>79
エロゲヲタで、出たー!!
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 16:41 ID:UFzyc2p/
現状D-VHS単体機では、
テープメディアの使い勝手の悪さはいかんともしがたい。
あるとすれば、「HDD内蔵のハイブリッドD-VHS」かな。

最低120GBのHDDとD-VHSが一体化して
i-LINKでチューナと上手く連携して編集可能であれば(・∀・)イイ!!

これで、実売、15万円前後なら十分ブルレイに
対抗できると思うが、地上デジタル(含むBS-D)チューナ内蔵が
必須と考えると20万円前後になるかな。

DVD/HDDレコーダの使い勝手の良さを知ってしまった
一般ユーザーがHD(&地上デジタル)対応に欲しいと思うのは
時間の問題なのだが。。。

ビクターでも松下でもいいからさっさと出せヽ(`Д´)ノウワァァァン
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 17:03 ID:PUVRDojp

Panasonic ep P100(BSデジタルチューナー+HDDレコ) + Panasonic DH2(D-VHS)
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 18:30 ID:pcLh8OU7
>>82
でも、D-VHSの容量ってかなり大きいですよね?
並のHDDだと足りなく感じるかも。
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 18:41 ID:Cte8z2UA
DF480で50GB相当。
大きいようで少ないようで、リムーバビリティを考えれば
結構デカイ。
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 18:57 ID:ETmI48Hb
>>82
そういう製品が、本当にでると信じていたあの頃。
ボクらは空だって飛べたんだ。

>>81
オマエモナァ
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 19:49 ID:pcLh8OU7
>>85
大きいですね。特にSで代用すると
値段の割に(゚д゚)ウマー
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 23:51 ID:eLxbtata
別に2つのものをひとつにする必要ない、
デジタンクの容量をデカくしてくれればいい。
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 23:52 ID:eLxbtata
IDがベータ、ではなかった・・・
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 23:54 ID:lO53zDtH
デジタンクでは移動非サポートだからダメなんだよ。

EP-P/Vみたいに、「コピー&移動」でしかストリームが流れ出ない
のも困ったものだが……
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 23:55 ID:OZ/ulGgh
ep-P100のコピー&ムーブは便利だけど、
HDD→テープは実時間だからやっぱしんどいですよ?
出来たテープはやっぱしドロップアウト出るし。



92名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 00:09 ID:DB2hio4a
たとえばBlu-rayのHDDハイブリが出ても、HD映像だと、しばらくは
Blu書き込み速度の制限で非エンコでもほぼ等速にしかなんない
んじゃないかな。ビットレートの低いチャンネルで、よくて1.5倍ぐら
いじゃないかと。書き込みレートで30Mbps超えてたっけか?
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 00:24 ID:Axji59GZ
>>92
ブルレイ、たしか36Mbpsだったかと。
SD放送なら4倍速ぐらいいけるでしょう。
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 01:48 ID:waV/Y02h
早送りと頭出しがダメだからな
MS9は現行品じゃないし・・・・・
スカパー用に使ってるとMOVEでいいから
HDD+D-VHSが欲しくなるね
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 07:45 ID:bXhgA8f2
>>91
> 出来たテープはやっぱしドロップアウト出るし。
それってテープが悪いってだけだよね(w
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 11:53 ID:rtv3CzCT
>82
単体機が出ない以上、最強は >83 のいうとおり
Panasonic ep-P100 + DH2
になるだろう。 これなら同一メーカーでサポートも受けやすい。
この組み合わせは、かなり安くてすごいな!!
39,800+52,000=91,800 (゚д゚)!!
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 12:31 ID:m3Txh3jp
近所で日立のDT-DR3000の中古が 25000円で売ってます
電気屋の保証があと3年残ってます パッと見は綺麗です
この機種はどうなんでしょうか?

買いですか?
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 13:23 ID:T09pxBk6
>>97
サーチ画なし、STDのみ

ヤメておいた方が良い
25,000円はDT-DR1の展示品か中古の値段
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 14:49 ID:p48/BNS8
>>97
お勧め。そして残りの3年間を楽しんで下さい。















ウソ
10097でつ:03/08/28 18:33 ID:hnBfA1To
>>98 >>99 
レスサンクス
結局 買っちゃいました(*´Д`)
とは言っても 大きい物なので サービスで配達してもらう事となり
受け取るのは日曜日になります

今はRD-X1とコクーンCSV57を使っていますが
やっぱり 音楽番組などでは RDの最高レートでもちょっとキツイ
取り合えず一度 画質最高といわれるD-VHSを試してみたいと
思っています。

基本的に音楽番組 専用として使うつもりなので
モードはSTDのみで十分カナと

コクーンは操作性は最高だけど 画質悪杉
絶対保存しない バラエティー専用の 見ちゃ消しマシンです
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 20:15 ID:9C9jatyg
機能的にはかなり劣るけど、BSチューナがあるのは今でも重宝してるかな>DR3000
サーチ画出ないけど、サーチからの復帰の出画は結構早い気はする。
ヘッド汚れに特に敏感っぽいから気をつけて使ってね。
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 02:18 ID:aKmpnw+Q
前スレでDR20000のHV、LS2モードの録画が出来なくなったと書き込んだ者ですが、
とりあえずSTD、LS3モードは問題ないのでそのまま使い続けてきました、
もう1台のDR20000の録画ミス対策として、
録画不可なHVモード(最初の1分は録画できてて、だんだんノイズが出て、
最後に何も映らない状態)も気休めに使ってきましたが、
がまんの限界に達し昨日修理の依頼をしました、
今日の夕方着てくれるそうなんですが、
ところが昨日の深夜録画したHVの番組が何故か問題なく録画されてて、
今、テープを変えたりLS2モードを試したりしたんですが、
なんの問題もありません、理由は分からないのですが・・・、
明日修理の人が来たらなんて言おうか少々戸惑っております、
他にも私のように自然に回復したって人います?
でも診てもらうだけ診てもらった方が良いんでそうねやっぱり。
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 05:26 ID:iO4isoSi
HSモードとLS2モード共用のヘッドが単に汚れていただけかも
知れませんね。実際に見てもらわないと本当のところは分かり
ませんが。
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 11:49 ID:Oh7hl/zr
>>100
オメデ㌧
ファンが五月蝿かったり他機との再生互換が怪しかったりするけど
ビクターののっぺり画質と対極をなす解像度志向の画は(・∀・)イイ!!
DR20000もDRX100もノイズを減らす方向にエンコーダ調整したようで
正直手放したの後悔してるし…
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 09:45 ID:KCn9XgS4
>>96
ep-P100 が39,800で売ってるの?どこ?
106( ´,_ゝ`):03/08/30 10:24 ID:aDv2SJTS
( ´,_ゝ`)
107名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 12:04 ID:GQhCX9Dk
XS30が47000円でDRX100が59800円。
相当悩んだんですけど結局DRX100買いますた。
MS9とD2200持ってるとiLINK付いてない機器買う気になれない・・
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 13:25 ID:2kkGFnmU
>>105
ep
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 15:01 ID:Hkd2vXXc
XS30ってそんなに値下がりしてるのか・・・
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 15:04 ID:2kkGFnmU
>>109
X3でも 9万円台(通販)だよーん。

※ X31は7万円台。
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 15:20 ID:NVWIC49k
>107
おれは、後からXS40買い足したよ。
ハイブリの利便性にはかなわない。
ネットdeナビには感動した。
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 17:18 ID:wqm1cXg5
>105
epは秘密結社に入信しないと買えないんだよ・・・。
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 17:23 ID:2hHZIgxB
DRX-100ですが、PCにスルーキャプしたときでもGRは働きますか?
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 17:36 ID:Hkd2vXXc
>>110
高い。
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 17:56 ID:6jhntEmD
>>113
君は面白いこと言う人ですね
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 18:46 ID:2hHZIgxB
GR効くに決まってますかね
PCキャプ時にGR付のS-VHSを外部チューナーとして使用してる人もいるそうですし
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 23:10 ID:ncfh4xDZ
>>116
よっぽどコダワッテル奴はそうする。
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 23:23 ID:7MM0OqUp
よっぽどコダワッテルやつが、GR内蔵になった時代のヘタレS-VHSなんぞ
チューナーに使うわけねーじゃん。Y/C分離には使っても。
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 23:43 ID:Eh3vr6cI
>>115
DRX100は更に別のチューナーからコンポジット入力した映像に
GRを行うこともできます。
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 01:10 ID:1jKQ7+IJ
最強画質。
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 10:39 ID:OxQfEN7V
>>119
ゴースト増えるだけでまともに働かないけどな
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 21:20 ID:CPYrm88t
地上波デジタル放送開始に伴い、D-VHS爆発的普及tt
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 21:55 ID:CVlKUrgG
>>122
でも地上波Dは15M程度なのに28MのHS録画が必要で無駄
21Mくらいの1.5倍速モード希望
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 22:08 ID:Csmfy2Z5
俺的には、ハード新規に買うからDVCにチューナーから
ダイレクトにTS記録できるものを出してほしい。
これ以上、あのバカでかいVHSカセットが増えるのはかなわん。
Blu-ray,AODはランニングコスト的に当面期待できないし。
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 00:02 ID:66Nb7fyz
○地上デジタル
×地上波デジタル
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 01:22 ID:f0iHeo8W
>>125

 政府の正式書類では地上デジタルだが、新聞などのデファクトスタンダードは地上波デジタル

役所名 地上デジタル
一般名 地上波デジタル
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 04:52 ID:E1kBvlSA
>>126
最近はテレビとか新聞でも普通に「地上デジタル」使ってるよ。
少なくとも、こないだの試験放送に関する報道では「地上デジタル」ばっかりだった。
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 05:07 ID:66Nb7fyz
>>126
どこの新聞よ?
各放送局ではすでに、地上デジタルに統一しようという事になってるんだが。
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 05:59 ID:ZxlDNHDK
まあどうでもいいことイチイチ突っ込む香具師はウザいってこった
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 06:31 ID:s8NQamLe
通販で価格COMより新品を安く買えるとこ六他ありますか?
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 09:04 ID:tuAt/gXk
ヤフオクとか。
132名無し募集中。。。:03/09/01 19:53 ID:9c78d3um
>>128
共同通信に訊いてみろ、
そういうんはあそこが決めてるから・・・
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 01:00 ID:ZF7lc1zh
最近はヤフオクにもあんま出てないネ。
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 01:20 ID:JTvz3hiQ
DRX100購入記念上げ

今更ながらDRX100買いました。
いや~LS2便利ですね。S-VHSテープで8時間録画ですか。
自分の部屋は21型のふつうのTVなんで全く問題ない。(居間のHDTVにつなぐとまた違うんだろうなぁ)
これでやっとMTVとDRXで2番組録画が可能になった。

あとはBSDチューナの入荷待ち!
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 01:24 ID:xU24xxO8
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 01:26 ID:xU24xxO8
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 21:25 ID:fmxjKm6z
(´-`).。oO(このスレの住民の持つD-VHSのうちどのくらいが今録画中なんだろう・・・ )
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 21:49 ID:O0YWa/um
なんか切ないのはなんでだろう
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 21:53 ID:PoiQRjNg
僕ちゃん録画中でし。
もうすぐ終わりますでし。
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 21:54 ID:auDuTh/I
>>137
うちのDRX100はBShiを録画中
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 23:13 ID:hJbNRmI5
>>137
綺麗に取れてましたよ~BShi
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 23:18 ID:CfXr5gZ+
BS-hiの番組ダビング中
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 00:14 ID:6FrIG89+
おねツイをRec-Pot→DRX100へコピー中。
その後はPCへキャプかな。
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 13:54 ID:0rviunrR
毎日毎日アニメばっかり録画させてます>DRX100
不満はあるけど、本当に助かってるよ
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 18:43 ID:OMqfZaDi
DRXで初めてPCMを使っておね2を録画してみた。
聞き比べると、MP2ってアレだったんだなぁ・・・と今更気づく漏れ。


つか、Dユーザーはアニオタかモーオタだけとの説が、以前から一部の民の間で囁かれていたが
どうやら本当だったようだな。
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 18:47 ID:bDRFjGdc
>>145
SD放送録画メインの奴はな。
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 18:55 ID:OMqfZaDi
むしろ漏れはCS厨だったり
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 21:21 ID:+blfQGV2
DHX1ってスカパーMS9のi-linkでLS3録画出来ないの?
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 22:01 ID:8rx68oKq
>>145
聞き比べたってどうやったの?
PCM使って録画した場合同時に録音されるMP2音声は通常よりビットレート低くなるからアレだぞ、アレ。
どっちにせよ差は大きいが。
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 22:20 ID:OMqfZaDi
>>149

アニオタを舐めてはいけない。
Dデッキ複数台所有位は当然なのである。

151名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 22:44 ID:dCiHcq9v
録画するものの80パーセント以上が、地上波・CSのバラエティー番組だから、
D-VHSを4台持っているが、全部LS3でしか使っていないな

ただ、160分(LS3で16時間)テープ以上のモノが200本以上になって
しまったので、確実に敗者になることは覚悟しておかなければならないが・・

152名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 22:47 ID:ooshEPGL
>>151
LS5は使わないんですか?さすがに画質に我慢できない?
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 22:50 ID:74u/fozW
つーか、絶対見返さないだろ
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 23:26 ID:bDRFjGdc
ディスクに録ってもそう何度も見ることは無い。
ぶっちゃけ、追っかけ再生があるから一度だけでも再生するか、
追っかけ再生がないから録画して一度も見ずに終りになるかの違いだ。
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 23:29 ID:SDH/1vI8
そうそう。
録ることに意味があるのであって
見るかどうかはあまり問題じゃない
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 23:30 ID:KxJ6SzpA
音楽物をディスク保存したら結構見返しそうな気もするんだけどね。
CD感覚であの曲もう一度観たいってのはけっこう自分の場合ある。
まあ実際はDデッキ2台使用でハイブリはもってないわけだがw
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 00:12 ID:VULDANsN
ついにDVDレコにVTRが抜かれたか。
D-VHSはついに一度も天下を取ることはなかった。
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 10:50 ID:bJmGmSGP
DRX100、説明書に「地上波デジタル未対応」って書いてある・・・
地上デジタル放送なら録画可能か?(んなわけねーな)
やっぱ買い増しか?
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 11:03 ID:DLbg4KLm
>>157
高画質ビデオデッキが天下を取った事なんて一度も無い。
160名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 12:12 ID:apF4v1sA
>>157
あれはテープストリーマーだよ
おまけに ディジタルBS と ハイビジョン対応テレビ を所持して無いと
意味がないから敷居が高い
ディジタルBS の普及率から考えれば分かるでしょ

161名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 14:20 ID:Tdv/+6to
>>158
未対応でも実際には録画できると思うよ
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 14:45 ID:jkfDHOOd
「ディジタルBS」 って何?
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 15:00 ID:b4kVsdN1
すみませんが教えて下さい。
SONY KDF50-HD900にvictor HM-DHX1は問題なくi LINK接続できますか?
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 15:16 ID:QtEEdehf
ソニーか…接続は出来るが録画が出来ないとかを覚悟しといた方がいい
自分は不具合出まくりで返品したよ
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 15:27 ID:jsxf3o4j
>>163
42HD900にDH20000とDH35000は接続できてる。
166163:03/09/04 16:06 ID:qS1/cSc2
>>164、165
早速のレスありがとうございます
実際に上記の組み合わせ(もちろん50でなく42とか60でも同じだと思いますが)
を経験された方はいないですか?
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 16:32 ID:EFDkGLDN
>>166
デジタル放送を初心者が普通にiLink録画を使いたいと思ったら
ソニーやめて松下にしなさい。

ソニーは使い勝手が分かる奴が使えばいいけど…
168163:03/09/04 17:05 ID:qS1/cSc2
KDF50-HD900は既に所有しています。
D-VHSデッキ導入を考えているのですが、現在のところ第一候補がHM-DHX1なので
質問させていただきました。
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 17:11 ID:ywNxLVlG
>>168
ド素人はBlu-rayにしとけや。
170名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/04 17:27 ID:iXrrzetY
ド素人はベータで十分です
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 17:49 ID:OXMhIJ9t
ド素人はDigitalHi8で十分です
172名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 17:56 ID:/6U8fimf
>ソニーは使い勝手が分かる奴が使えばいいけど

使い勝手が判る判らない以前にンニーのilink周りは糞過ぎ
いくらわかって様がここまで腐ってるとどうしようもならん
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 18:10 ID:DLbg4KLm
D-VHSとの連携を考慮していないって事ですかい?
174名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 18:14 ID:jkfDHOOd
SONYが他社製品との接続を考慮すると思ってんの?
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 18:15 ID:DLbg4KLm
>>174
いいえ
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 18:21 ID:jkfDHOOd
調べてみたらめずらしくHM-DR35000は推奨機器に載ってるな。
SONYに聞いてみたら?

*HD900のi.LINK対応/推奨機器
●接続対応機器:ソニー製デジタルレコーディングハードディスクドライブVRP-T1、デジタルビデオカメラレコーダーDCR-IP7、DCR-IP55、DCR-IP220K
●接続推奨機器:日本ビクター製デジタルハイビジョンビデオHM-DR35000
※上記のi.LINK接続対応/推奨機器以外でのデータやコントロール信号がやりとりできるかどうかはそれぞれの機器によって異なります。すべての接続動作を保証するものではありません。
※下記ののi.LINK機器には対応していません。
DV方式デジタルビデオカメラ、パソコン、MDデッキ
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 18:52 ID:739LEd/G
>>171
ところで、[DigitalHi8]って何処で売ってるの?
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 19:29 ID:OXMhIJ9t
>>177
U局のテレビショッピング
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 19:37 ID:ywNxLVlG
ド素人はD-VHSなんぞに手を出さず、
ttp://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gr-hd1/index.htmlでも買っとけや
180名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 19:58 ID:OXMhIJ9t
>>177
ごめん、Digital8 だったね。
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 23:18 ID:VULDANsN
>>159
>>160
確かにそういうことはあるけど、これで完全に(今までも限りなく少なかったけど)
地上波デジタルでD-VHSが天下を取る可能性が消えたんじゃないかと。
これは痛い、無論つなぎの規格とはわかっていたけれど。


見てみたかった。D-VHSで埋め尽くされるほど日本で普及する姿を
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 23:45 ID:jkfDHOOd
まるで、すべてのD-VHS機が地上デジタルチューナーとのi.LINK接続できない
ような口ぶりだねー。
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 01:09 ID:6DJkONa5
>>182
いやいや、主役になれなかった事を嘆いているだけです。
ビクターあたりのは接続可能なのは知ってますんで。

自分のは日立なんだけど(鬱
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 01:16 ID:6VG0gh0L
>>183

日立つなげるよ
185名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 09:48 ID:KoM/B7bm
最近低ビットレートのmpegソースが増えてるので
録画機が進歩しても仕方ないジレンマがあるね

186名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 12:36 ID:u6U2xq1t
最近D-VHSを買おうかと思って情報を集めてるんだが、
なんでBSデジタルチューナー内蔵してないの?
内蔵してないって事は録画しながら他のチャンネル見れないって事だよね?
皆さんの中で裏番組を見る人はチューナー2台持ってるの?
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 13:00 ID:4O2ykm0l
チューナー3台にi.LINK録画機器5台です
3番組同時録画しながらダビングも可能です
188ビジネスマン:03/09/05 13:01 ID:A/oEbzOT
>>186
Panasonic epステーション P100×3台  
日立 DT-DRX100×2台
Sony MS9×1台
アイオーデータ RecPot80×3台
Sony Clip-On SVR-715A(60GB)×1台
パイオニア DVR1000×1台
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 13:22 ID:imGthLeI
つーか、iLink(DV端子)やめてほしい。
端子が小さすぎて応力に弱すぎ。(実際、ノートPCの端子壊れたし)
6pinにしてくれよ~
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 13:30 ID:r/XKKx/n
どうやって壊れるような力がかかったのか知りたい。
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 13:35 ID:h4Ynzguj
壊れるか壊れないかは別にしてキライな端子ではあるな>ilink
192ビジネスマン:03/09/05 13:50 ID:A/oEbzOT
確かに4ピンのiLinkを抜き差しして使用するには、キツイね。
(滑り込むようにささらないから。)
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 14:17 ID:6HcS/4Xf
最近はDVHSビデオが安いですね。
最新モデルが7万円台で手に入ります。
昔は高かったな。
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 15:17 ID:uvQ5FYBV
>>187>>188
凄いっすね。アナログ人間からすると神様に見える。
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 16:09 ID:imGthLeI
>>190
外付けDVD-RAMドライブをVAIOで利用しているのですが、
毎日抜き差ししていたら、端子の中のプラスチック部分が折れたんですよ。
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 16:19 ID:Zuoigd3n
》195
付属品か安モンを使こてるからちゃうか?
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 16:34 ID:t4YQnkcK
>>188
見る暇あんの?
198ビジネスマン:03/09/05 16:42 ID:A/oEbzOT
>>197
300歳ぐらいまで生きるつもりでつw
199名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/05 16:43 ID:vuosC/5T
ハイビジョンを手軽に録画できるのはDVHSしかないからな
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 17:02 ID:BXyFZOCq
この冬松下と日立から新機種出なかったら終わりだな
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 17:24 ID:imGthLeI
>>196
エレコムじゃダメってことですか?
iPod付属のFilewireケーブルの方が丈夫?
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 19:34 ID:fSJWGgz3
日立はすでに撤退を公言しているぞ
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 19:49 ID:MPWuaa3I
>>202
え?どこどこ
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 20:04 ID:L/aulTr6
ラインナップ上必要であれば
各社イヌのOEMになるんじゃないの
次世代光メディア機の普及機が出るまでは
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 21:33 ID:mwvRRlp5
>>163
その組み合わせで自分も使っていますが、一応問題はないみたいです。
(月曜日に買ったばかりなんですが)
iLinkを使った予約もちゃんとできてます。
ただ、録画したテープを再生したらキーというかん高い音がするのでとても
気になります。グラベガのファンの音より大きかったのでこれは問題だなと
思いました。
まぁ買ったばかりなんでそれもテープが原因なのかデッキなのか検証もしてないんで
なんともいえません。
 
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 22:41 ID:FR+cCUlg
DVHSまんせー
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 00:28 ID:eXuIlOiu
今のTVってファン付いてるのか(驚
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 00:40 ID:vsEpmj+b
NV-DH2ってiリンクのケーブルついてきますか?
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 01:00 ID:uMuyrq0c
NV-DH1 はついてた。Panaに電話すれば教えてくれるだろ。
210163:03/09/06 02:19 ID:xC/e/NpU
>>ありがとございます
211183:03/09/06 02:34 ID:Pa67U7sK
>>184
DT-DR20000ですけどつなげるんだ。
ちょっとうれしいです。

情報サンクスコ。
ほとんどあきらめていますた。
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 03:28 ID:PYjm6jpl
>>208
2mのケーブルが付属してますよ。
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 04:29 ID:RILqnKyV
このスレでELPAのiLiNKケーブル使ってるのは俺だけか?
ダイエーで買った安物。
214名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/06 07:08 ID:thtzK5Oc
パナのLS7モードを使えば480分テープに大河ドラマ1年分が入るんだよね
試した人いるのかなぁ、見るのも大変だけど
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 08:35 ID:DcuEvSNr
>>182
i.LINKがあれば物理的には「つながる」わな。

日立デッキ、D-VHSには積極的だったけど(過去形)、
i.LINK処理に手抜きしてるんじゃねーかというのがしばしば。
なんにしても、撤退した上に地上デジタル未対応発表してるから、
CS110°同様、たまたま録れるchがあればラッキー程度かと。
216215:03/09/06 08:36 ID:DcuEvSNr
すまん、↑は>>183でした。
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 13:45 ID:prL0vXad
>>200
日立、松下はDVHSの新型を発表しなくてもビクターが継続的に毎年、発表してくれれば良いです。
問題は日立のLS2モードです。
ビクターもLS2モードをサポートしてください。
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 13:56 ID:E6jCBWQd
>>217
そだね。ビクターが35000の後継機種(LS2対応)出してくれれば問題ない。
パナについて言えば、チューナー(MHD500)は3倍、5倍しか長時間サポート無いみたいなので
新機種にLS2がつくかは微妙(ファームアップで対応する?)。
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 14:37 ID:RssrX6G8
>>218
チューナの3倍,5倍とLS2に何の関係が?
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 14:42 ID:E6jCBWQd
>>219
勘違いのようでした。
221名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 19:00 ID:85vvIE3x
日立ユーザーをまんま背負い込むことになるからLS2はないだろうな
HM-DHX1でさえ強制・優先LS3モード外したくらいだから
222もぐもぐ:03/09/06 23:19 ID:BfCczpml
もぐもぐ、222番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

223名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 23:44 ID:eXuIlOiu
>日立ユーザーをまんま背負い込むことになるから

願っても無いことじゃん
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 04:02 ID:yln/zTvl
>>221
おいおい、それは違う話だろ
単なるコストダウンだし
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 09:03 ID:OuGrLT7a
>>221
ビクターの現行モデルは強制・優先LS3モード外したのですか知りませんでした。
これではスカパーの番組はSTD録画になってしまいますね。
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 09:05 ID:OuGrLT7a
最近、WOWOWの映画ですがハイビジョン放送が少ないですね。
最大の原因は全米テニスですが。
007の映画の再放送もハイビジョンではありません。
今日のロドオブザリングもです。
ハイビジョン放送をHSモードで録画したいです。
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 09:06 ID:ouurOuXF
デジタルチューナー内蔵モデルは出るんかな?
相性を気にするのはもうイヤン
228205:03/09/07 09:20 ID:lz+fieVj
その後、なんで音がするのか調べたらファンの音でした。(HM-DHX1)
かなりうるさいです。TVの音が小音量だと気になって映画とか観てられないです。
いっそのことファンはずそうかな。
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 11:26 ID:BROEsw+l
DHX1の後継はあっても、DH35000の後継機は今後出ないんじゃないの?
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 13:37 ID:OuGrLT7a
>>229
取りあえず、HSモードがあってハイビジョン放送を録画できれば何でも良いです。
ビクターの30000と35000を所有してます。10000はオークションで処分。
まだまだ30000は使えます。
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 18:27 ID:vuPTRRaQ
>>228
パソコン用の靜音ファンにでも替えれば?

取っちゃまずそうだし
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 19:34 ID:OuGrLT7a
>>228
いろいろなビデオ機器を設置していると騒音になれます。
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 19:37 ID:cMZ1unSu
今年いっぱいで生産完了
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 19:47 ID:GBaAre0C
>>229
アナログAAC出力が要らない人間にとって明らかに DHX>35000 なわけだが
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 20:10 ID:BROEsw+l
>>234
エンコーダーでしょ。上を行くものって。
ま、それで充分な訳だけど。

要はDH35000の様な、AACデコーダとか、ビットレートコンバーターとかを搭載といった
変な金の掛け方をした装備のVCRは今後登場する事も無いでしょうと言いたかった訳だけど、

> アナログAAC出力が要らない人間にとって明らかに DHX>35000 なわけだが
なんでこんな書き方をしなきゃいけないのかね?
>>229の書き込みでDHX1を蔑まされているように感じてしまったの?
そんなつもりでは無かったんだけどね。
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 20:14 ID:FyNbOGKK
高画質派→DHX1
高機能派→DH35000
ってことでいいじゃん。
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 20:16 ID:FyNbOGKK
あれ?高機能じゃなんか変か?
高画質派→DHX1
多機能派→DH35000
ってことで
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 11:14 ID:amP+qNAf
すんげー 遅レスだけど
>>213
オレもELPAのパソコン用の安物使ってるけど、これいいね。白いやつ。
AVメーカーのより、若干、先がでかいのかな? グラグラしない。
画質と音の差はもちろんわからない。安くてよい。
オルトフォンの高級品、買った人いないすか?
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 16:12 ID:DbfdLV/E
もう既出かも知れないけど、米のDVD販売サイトでD-VHSソフトを扱っているのに
今日気付いたんだけど、これって俺が今持ってるDH35000で再生できるの?

今のところ、別に魅力的なコンテンツが無いので買おうとは思わないのだが、その内
欲しいのが出てくるかも知れないから・・・・

ご存じの方、情報きぼん!
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 17:19 ID:OiLprZvn
D-VHSでオナニーしてたら早漏になった
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 17:27 ID:WP1xXGPB
今日、なんかパンツを見たらうんちがちょこっとついていた・・・
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 17:30 ID:GlKR6Gns
>>239

D-TheaterセルソフトはD-Theater再生対応デッキで、
かつリージョンコードがソフトとデッキで一致した場合のみ再生可能。

DH35000はD-Theater再生非対応なので一切再生不能です。
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 17:51 ID:iete+E06
SonyのDST-BX500っていうiLink端子付きのBSデジタルチューナーを使って
ハイビジョン放送を見てるんですけど、番組表の「アナログのみ可」と表示
されている番組はD-VHSレコーダーを買っても、iLink経由でデジタル録画は
できないという意味ですか?BSデジタル放送では、映画や音楽などデジタル
録画したい番組のほとんどが「アナログのみ可」なので、D-VHSレコーダー
を買うのをためらっています。ご存じの方、どうぞ教えてくださいませ。
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 17:57 ID:Z0n2C1ks
>>243
デジタル(iLink、光、同軸)接続した場合、録画(録音)することができません。
245名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 18:05 ID:lqaNFSxq
みんな何録画してるんだろ...
246はずかしがりやのエロ高校生(29歳):03/09/08 18:10 ID:wlIqXlTl
>>245
水着のおねぇちゃんの出てるハイビジョン番組w
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 18:11 ID:hjXSb5rs
WOWOWの映画
248243:03/09/08 18:13 ID:iete+E06
>>244
速攻レス、ありがとうございます。
ではD-VHSレコーダーを買っても、カス番組しかデジタル録画できない
ということですね。今、VictorのHR-W5というアナログハイビジョン信号を
禄再可能なレコーダーからの買い替えを考えているのですけど、
フルスペックでのハイビジョン録画はできないW5だけど、今の状況では
買い替えのメリットは僕にはないようです。

iLinkに対応したコピーガードキャンセラーってまだ市販されていないですよね?
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 18:14 ID:ktmiuQIp
つまり映画はすべてカスということか。
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 18:30 ID:GYKpVdf5
>>248
そんなものが発売されたとしたら、とんでもない大騒ぎになるだろうなぁ・・・
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 19:13 ID:jpbsOR/B
>>243は人としてキライなタイプ
252†ケン†:03/09/08 19:33 ID:kM6xiS3o
ういっす>猿ども

お前らまだDVHSなんか使ってるのかよw

原始人だなお前らw
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 20:23 ID:O3j0od/p
>>251
その理由を問わん
254名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 20:50 ID:LSBwHez5
DRX100でテープに傷が付いたのですが、もう既に購入後1年過ぎてます
この場合修理料金としてお金は払わなければならないのでしょうか?
この不具合は皆さん早期の内に対応してますけど・・・。
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 20:56 ID:xfaycVMZ
>>248
WOWOWのコピワンのことを言っているんだろうけど、問題なく録画できる。
>>244は嘘。
256名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 21:22 ID:xpwrN6WK
>>255
パナソニック的に

①デジタルXCOPY:i.Linkで録画ができない(i.Linkでの出力はある)
②アナログXCOPY:アナログで録画できない(i.Linkで録画可能)
③デジタル1COPY:(録画後、ダビングできない)
④デジタルX出力:iLink端子からデジタル信号を出力しない
⑤アナログX出力:アナログ出力しない

で、>>248が言っているのは①or④のことと思われる。

デジタルXの時でも光アウトを録音ってできるの?
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 21:24 ID:xpwrN6WK
>>256
↑③1回のみデジタルコピー可能(録画後、ダビングできない)
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 21:29 ID:R6y207SB
>>256
できるよ~。ラジオのデジタル×番組をDAT録音してるし。
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 22:17 ID:xfaycVMZ
>>256
そんなに難しく考えなくてもいいと思われ。

>>243
>BSデジタル放送では、映画や音楽などデジタル録画したい番組
>のほとんどが「アナログのみ可」なので

から3番のコピワンのことだろ。
つか3番以外の放送ってあるの?
あと機種依存文字は使うな。
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 23:26 ID:NsopPmkP
>>243
基本的にBX500ってところがD-VHSとの相性最悪だし iLINKだけじゃなく赤外線必須
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 00:35 ID:uGCd0Fbg
うちのHM-DHX1最近まともに録画できなくなった・・・
ヘッドのクリーニングも効果なし。
こりゃ持ち込みかなぁ面倒だなぁ。
262名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/09 18:55 ID:6cHcNWa8
パナのDHE10が現品限り6万だったから買ってきてみたYO
はじめてのDVHSだから大事にしまつ
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 19:04 ID:/sPs+TTT
高ッ
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 19:17 ID:h5ntZhy0
DHE10って四万円台で売ってるけど、DH2とどっちがいいんでしょうか?
HS録画以外はする気が無いんですが。
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 19:55 ID:DINsZCNB
HS録画って、BSデジタルハイビジョンをi.LINKでってこと?
それならナニをどう間違ってもDH2しかありえない。
266名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/09 20:09 ID:55idQikh
DHE10、6万って高かったのか・・・_| ̄|○
DHE20が10万するんだよ、うちのほう田舎だから
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 20:21 ID:0MneVm5U
イナカだとかどうとかよりも、ネットに簡単に繋げられる現代で
相場を調べもしないのはなぁ…なんだかなぁ
268名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 21:10 ID:8l/y+Sai
>>266
DHE10/DH1は発熱が多いから
長時間録画/再生してるとブロックノイズ出る
買っちまったもんはしょうがないから
冷却しながら&休ませながら使いなはれ
269名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/09 21:13 ID:55idQikh
>>267
田舎だと交通費だけで5000円かかりまつ
>>268
情報感謝します、ごっつい機体だから頑丈そう
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 21:28 ID:lhATHK37
>>269
ネットで調べられるのと書いているのに対して
なんで交通費の話が出てくるの?
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 22:02 ID:DINsZCNB
>268
うちはDH1にBHD100という恐ろしい組み合わせで使っているわけで、
予約録画をしかけて外出するときでも扇風機を当てっぱなしにしてる。
たまに忘れると、たしかにブロックノイズが……

もっとも再生時に出るだけで、録画には問題なくない?
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 23:00 ID:lqjmdnYp
>>271

> うちはDH1にBHD100という恐ろしい組み合わせで使っているわけで、
> 予約録画をしかけて外出するときでも扇風機を当てっぱなしにしてる。

おれもそうだった
それしかまともな選択肢なかったからな

> もっとも再生時に出るだけで、録画には問題なくない?

あるある
発熱したままの状態で録画したテープにはブロックノイズがバッチリ載ってる
冷ましてから再生しても同じ
デッキの個体差とか、環境の差もあるだろうけどね
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 23:29 ID:2ZUrXoHd
あとDHE10はMPEG2エンコーダ・デコーダの発熱も加わってさらに
ブロックが出やすい罠
274名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 00:18 ID:DORz6o2D
>>269
> 交通費だけで5000円
だったら通販で買うな。俺なら。
交通費だけで5000円も掛かるうえに
高い買い物するなんて…
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 00:59 ID:/BkkfSOe
DHE10、アナログVHSの再生だけは綺麗。
276【275】名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 01:18 ID:d4NcoVYk
DT-DR1の地上波ステレオ放送のヒスノイズがヒドイのですが
どうにかなんないかな
277276:03/09/10 01:19 ID:d4NcoVYk
275じゃないです。ごめんなさい
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 01:49 ID:/BkkfSOe
>>276
受信状態は良いの?
279276:03/09/10 02:01 ID:d4NcoVYk
>>278
CATVです。ノイズはやはりそれなりにありますがですが(ビートなと)
電波が弱いわけではないようです
手持ちのパナS-VHSのNV-SV1はヒスノイズ自体はそんなに無いです
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 09:20 ID:NqCAw6gC
<<275
同意。D端子から直接モニターに出したS-VHSの絵は
もっている5台のD-VHSの中で最強でした。20もいいけど。
なぜかあんまり言われてないが。
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 16:00 ID:j/1XZvx0
ビクターのDHX-1を買おうと思っているのですが、最近の過去ログが読めないので
皆様の使用感及び録画モードによる画質の違い、
D及びSテープのおすすめ品などを
お教え下さい。

現在使用機器
BSデジタルチューナー ソニーDST-BX500
DVDレコーダー パイオニアDVR-7000
DVDプレーヤー   〃   DV-S838A
LDプレーヤー    〃   HLD-1000 
Sビデオ ビクターHR-X7・X3 1台 型番不明(ビクター)
プラズマ ソニーKZ-42HS500

282名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 18:56 ID:Jc/T/M6l
>>280
普通のオタなら、Dデッキでわざわざ昔のVHS・SVHSのテープなんか再生しないからな。
283名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 19:36 ID:rWrKZUmb
俺のHR-X7はレンタル専用だよ
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 20:17 ID:5OxDrcJu
>>282
正解。テープナビとかレベルコントロールとかテープの痛みそうなのも要らない。

>>281
DHX1は出画が遅い。特に音声。熱のこもる環境だとDHX1の2段重ねは凄く熱いぞ。
タイマー録画でi-linkが指定できるのは良い。チューナーで他のデッキを録画予約
しても同じ物が同時に予約録画できる。

HV-HD500入手したけど出画の速さにびつくり。テープも熱くならないし。
i-link専用なら結構お勧め。
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 20:59 ID:giiIAtaZ
HV-HD500自分も持ってるけど出画の速さはもう1台のDRX100ほど
早くはないけどまあまあだね。これはHD1000からの大きな進化。
ただしテープはめちゃめちゃ熱くなるぞ?
しかも早巻戻し(早送り)の速度変化が極端なので巻き取り時に
ほとんどの場合テープ段差がつく。
あとたまに微妙にテープを噛むんだよね。。。
そうするとテープやリーダー部分が折れ曲がったり、若布状になったりする。
他には録画が数秒頭欠けする。
あと期待してた静音性もDRX100とそれほど変わらなかった。
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 21:41 ID:NSjVv4Zd
HD500ってファンレスだよね?
なのにDRX100と同じくらい喧しいんすか?
287285:03/09/10 22:06 ID:giiIAtaZ
そう。ファンレス。
HD500のほうが静かは静かなんだけど、筐体のせいなのかなあ。
積極的に、ファンレスで静音だからHD500を選択する・・・という理由になるまでには
静かでないなあ。
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 22:49 ID:5OxDrcJu
確かにメカの音は結構ガチャガチャ言うね。そーゆー意味ではDR20000の方が静かかも。
もしかしたら出画はDR20000の方が速いかな…?
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 23:27 ID:Jr3NNrG5
281です
>>284さん ありがとうございます
現在 スカパー2のViewsicの邦楽カウントダウンTOP100(7時間)
を2台のデッキで交互録画し、それをDVD-RWに好きな曲だけ編集しています。
HDDレコーダーも候補に入っていたのですが、D-VHSの方が高画質なので
これを購入しようかと思ったわけです。
DVDのチャプター編集は5秒以上の長さがないとできないので出画が遅いのは
あまり気にならないと思います。(ちなみに出画のじかんも教えてください)
iLinkは使用したことがないので、よくわかりません。
一番は熱の問題なのですが、何とかするしかないと思います。
私自身、ビデオはビクターが一番だと思いこんでいますので
ビクターしか買うつもりがないのですが、よほどの欠点がある場合は他のメーカー
も考慮してみたいと思いますのでいろいろ意見を聞かせてください
長々となりましたがよろしくお願いします
290名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 01:18 ID:gpjbyNwr
>>281
>BSデジタルチューナー ソニーDST-BX500

D-VHS買うならまずまともなiLINKができるチューナーに買い換えろ
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 01:28 ID:R7VcpeNE
>>290さん どうもです
すいませんチューナーの型番を間違っていました
BX-300でした
BX-500でだめなのですからこの機種もだめなんでしょうね

チューナーは買い換えたいのですが地上波デジタルも控えていますので
ご勘弁ください

ちなみにiLinkで接続してビデオがわの予約設定で録画はできないのでしょうか

292名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 01:37 ID:rWel1hUp
>>291
BX-300はiLinkなし
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 02:39 ID:IKqN+1BI
>>291
BX300...iLINKも付いてなくて話にならん 買いかえだな
BX500ならまだD-VHSデッキをiLINKチャンネルに固定して赤外線で録画開始できるのに

sony以外のiLINK付きチューナーならiLINK一本でEPGから録画できるのに…
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 09:25 ID:iVlb9+CD
>>289
・エンコ録画の場合
D-VHSでHDDレコの最高画質と同等の画質で連続7時間録画するには、
薄っぺらくて高価なD420テープ(S210相当)を使わないといけない。
i-Link録画しないならHDDレコの方がドロップアウトも無く、クリーニング不要で快適。

・i-Link録画の場合
一時保存用途ならi-Link録画ができるHDDレコがオススメ。

結局D-VHSなんてのは半永久保存用途以外じゃオススメできない罠。
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 09:27 ID:iVlb9+CD
>チューナーは買い換えたいのですが地上波デジタルも控えていますのでご勘弁ください
松下は地上デジタル対応のチューナーをもう売ってるよ。値段もそう馬鹿高くは無い。
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 09:54 ID:vidlDmWq
291です
皆さんいろいろありがとうございます
うちのチューナーで録画する場合はS端子で接続しそれを
DVDにSで接続という方法しか無いわけですね。

もう一度、HDDレコーダーとの比較検討をしてみたいと思います。

いろいろとありがとうございました
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 10:57 ID:Ig9ixTTy
>>296
比較検討の前にソニー製のチューナー買い換えた方が幅広がって良いと思う
>>285さんの言うメーカーでも出してるワケだし
ソニーで揃えてるってなら何もいわん
298297:03/09/11 10:58 ID:Ig9ixTTy
上のレスの三行目>>295の間違い。
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 17:39 ID:IYwxnzb3
>>294
>D-VHSでHDDレコの最高画質と同等の画質で連続7時間録画するには、

こいつD-VHS持ってないなw
HDDレコの最高画質は、どう頑張ってもSTDには及ばないんだけど・・・。
HDDレコの最高画質=LS2 レベルだから、120分のS-VHSで8時間撮れるぞ。

半永久保存&将来別メディアに移行を考えているのなら、現状ではD-VHSがベスト。
DVDやHDDはタイムシフト用途や画質に拘らない香具師に最適。
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 18:15 ID:iVlb9+CD
>>299
15Mbpsで録れるHDDレコあるんだけど・・・知らないんだね。
それに
>D-VHSでHDDレコの最高画質と同等の画質で連続7時間録画するには
はi-Link録画する場合にも言える事。
i-Link録画ならHDDレコもD-VHS(viewsic2はSTD)も同じ画質なんだから問題ないだろう。

まぁ、一言。 必死すぎますよ っと。
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 18:19 ID:I8r7Qu40
一生懸命は、カッコ悪いですか?
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 18:37 ID:JZjrzCk/
っていうか、300がなぜココで暴れているのか、その理由がわからん。
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 19:15 ID:yXDTBgcA
いやまあ考えるに、291はDVDレコーダーをどうにかしたほうが
いいんじゃないかな。DVD-RW系レコーダーは今に至ってもかな
りダメな伝統をひきずってるらしいじゃないか。
今度のパイオニア3ケタ機でなんとか既存のDVD-RAM機に追い
つけるかどうか?

DVD-RAM機でDVD-RAM使うときに、チャプター5秒ルール
なんて過去にまったく存在しねーーって話なんだがな。
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 20:39 ID:9LvpbfYo
ところで、日立機の外部入力からの白飛びってあったよね?
あれってもう直った?
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 21:15 ID:M4nrenZY
俺のDRX100は外部入力の白飛びが激しい。それも入力1のみ。
だから今は入力3を使ってる。
これは故障か?
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 21:18 ID:4WRjMVBz
やっとビクターのクリーニングテープ見つけたー
307名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 22:32 ID:LAWIJZMV
>>305
それは故障だろ?
白飛びする場合は外部入力全部でするぞ。
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 02:02 ID:TN4HKDb2
DR3000なら入力1が一番白飛びしやすいとかって、どこぞのBBSで
読んだ記憶があります。
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 15:13 ID:9bE+1rnZ
>>305
さっさと修理に出せやカス
310名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 20:46 ID:5rvwdKJ7
シリアル203より前のDRX100は全て白飛びするのですか?
最近201を入手したのですが、マクフリDVDからS端子経由で同じようにダビングした映像を
DR20000と同時再生して見比べてみても別段白いとは思えないのですが・・
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 21:58 ID:tiS7GxLV
DR1にL1が白飛びするってどこぞにあったな。w
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 01:44 ID:bG9kS/nS
L1だけって事は、GRが関係していたりするんだろうか・・・?
313名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 01:51 ID:bG9kS/nS
DR1にはそういえばGRTなかったっけか・・・・
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 03:32 ID:hTcm7IkT
ジーアールツー!!
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 12:48 ID:XH4XJtkc
GR3を実写で見たかったな。
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 17:29 ID:crButpi4
ども初心厨です。質問があります
D-VHSデッキのHSモードで録画したS-VHSテープの
転送レートって何Mbpsくらいですか?
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 17:32 ID:x17tcULV
データ転送レートは28.2Mbps。(どんなテープ使ってもいっしょ)
MPEG2映像転送レートは、BSデジタル録画時は局によるわけだが
ハイビジョン放送時で16Mbps~22Mbpsぐらいかな。エンコ録画に
HSモード使うと機種によって音声モードの影響をうけたりなかったり
なわけで、12Mbps~15Mbpsだっけかな。
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 17:54 ID:G4CYmrKR
>>317
無茶苦茶な知識だな

ハイビジョンが28.2Mbps
地上波やアナログ入力でHS録画が15Mbps
STDが14Mbpsなんで殆ど変わらん。


319名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 17:56 ID:Fj4eTA0L
>>318
317を理解できないお前のがあほ
320名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 17:59 ID:bG9kS/nS
>>318
HSモード使って、エンコ録画(っていうのか)をする場合
機種つか会社によってビットレートが変わってくる・・・


なんて事は言うまでもないよね?
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 18:05 ID:Fj4eTA0L
エンコード録画時の映像レートが機種によって違うのはHSに限らないけど。
テープの転送レートはどのメーカーもエンコード録画だろうとストリーム録画だろうと同じだけどね。
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 20:03 ID:B9JD6T3z
D-VHSってどんなペースでヘッドクリーニングすればいいんだ?
HM-DHX1買ったけど、1カ月も使わずにノイズまみれになったり
録画失敗(テープは進んでるけど再生不可)したりと散々だぞ。
323名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 20:43 ID:9WXNREHH
>>322
考えられる原因その1 糞テープ
考えられる原因その2 部屋の空気が限りなく汚い
考えられる原因その3 チューナーが逝き気味
考えられる原因その4 ヘッド脂肪
考えられる原因その5 呪われている
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 20:49 ID:FRD8xSt9
>>318

>>317の知識は別に普通でしょ
STDエンコ録画の映像に割り当てられてるレートは9Mbpsちょいぐらいでしょ(PCM音声時)
HSエンコ録画の場合には音声PCMで映像15Mbpsぐらいいくらしい(犬機)
だから全然違うよ STDはどっちかってとDVDレコのXPと同じぐらいだろう
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 20:50 ID:CXRzptEy
318ワロタ。317が正解
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 23:12 ID:1B1YKbZA
>>324
>STDはどっちかってとDVDレコのXPと同じぐらいだろう
XPってことはパナだよね。
そんなに綺麗なのXPって?
俺は東芝XS40をいつも最高レートで使っているけど、パッと見で
録画が生かを見分けられるほどの汚さなんだよね。
どう考えてもSTDの方が綺麗な感じがするんだけど、どうよ?
327326:03/09/13 23:14 ID:1B1YKbZA
訂正>>326
>録画が生かを見分けられる

録画か生かを見分けられる
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 01:13 ID:yAo5ZPZv
つか、DVDレコってそんなもんなの?
329名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 03:15 ID:JzvNLTyx
そんなもんだYO
だから言ってるジャン
地上波テレビの録画においては、D-VHSのSTD録画以上の画質は
とてーも、とてーも残念ですが、現時点では、存在しないと言い切れる
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 03:34 ID:Wd4R/lmC
色々突っ込まれそうな書き方だな・・・w
331名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 04:31 ID:A68okFIl
>>329
DVの地上波は?
332名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 13:30 ID:v/YVgFMD
DVは4:1:1なのがなぁ
扱いはしやすいんだけど
333名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 13:37 ID:J11JZpqE
アニメじゃなきゃDVが一番奇麗かな。
ただ業務用デッキだからなぁ。
民生デッキまだ売ってたっけ?
スレ違いsage
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 14:27 ID:FhsJGWhN
DV信者必死(w
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 15:05 ID:tL2Q7V9f
今日の朝日の朝刊から
ttp://www.asahi.com/national/update/0914/001.html
ttp://www.asahi.com/national/update/0914/003.html

どうなっちまうのかね・・・。
「Copy Once」が「Copy Twice」になるだけでも、漏れは大助かりなんだが。
もっとも、海賊版の中の人たちも大助かりになっちゃうんだよね・・・。
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 15:16 ID:M80f31Xx
ううう、ほんとにP100買っておかんといけなさげ。つらい。
337名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/14 15:36 ID:Bp3UvfvK
ぶっちゃけ、DV はランニングコストが高過ぎなんです。だから不本意ながら対象外。
338名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 15:43 ID:Wd4R/lmC
それでもDVD-RAMにXP録画するよりはDVにLP録画した方が安いよなぁ。
(とか言ってみる)
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 16:09 ID:rtUlfcDe
NHKの放送にスクランブルをかける程度ならむしろ大歓迎なんだが…
>>335
> ttp://www.asahi.com/national/update/0914/003.html
コピーアットワンスなんて甘い管理じゃなくて、
デジタル放送カードキー って言うのが一番最初に考えられていた制限なんだけど
実現は避けて欲しいな。
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 16:15 ID:K+SiRvim
単純なこと聞くようだけどなんで一部の違法売買者のために
オールコピワンになるの?
一部の犯罪者のために包丁は販売停止にならないのに・・。
341名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/14 16:23 ID:Bp3UvfvK
DV の LP は信頼性が低いのとオマケ規格なんで対象外でつ。
標準テープはべらぼうに値段が高いし、かといってカメラ向けの
小型テープは最長 80 分(確かに LP 使えば 120 分にはなるが)という半端という罠。
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 16:31 ID:JPOdOAfp
>>339
コピーフリーだが録画時に使用したB-CASが無いと
見れないというほうが正規契約者に不便を与えず海賊版だけを
減らせると思うのだけどどこからもそういうやり方提唱されないね。
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 16:35 ID:AtC0462k
>>342
それいいな
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 17:24 ID:oDT8dOBy
>>342
その方式ではi-LINK接続でチューナやTV内蔵デコーダを使用しないと無理。
DVDレコ等のコピーガードには使えないし、
デコーダー内蔵のD-VHSでも使用できない。
そもそもB-CASって簡単に抜き差しするような使い方は推奨されてない。
(入れ替えはコンセント抜いた状態でするように取説で書いている)
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 17:32 ID:H2JrYIgd
>>337
最近はDVテープが安くなりました。
今、運動会の時期でDVテープの広告を良く見ます。
ハイビジョン放送がDVで録画できるビデオが発売する話がビデオ雑誌に書いて
あったような記憶がします。
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 17:37 ID:JPOdOAfp
>>344
別にそれでいいんじゃないの?
アナログ経由のコピーガードはいたちごっこだけど従来方式でいいでしょ。
実現させるにはiLinkの規格に接続されているいずれかの機器に刺さって
いればOKぐらいの信号のやり取りができるような機構が無いと難しいけどさ。
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 18:20 ID:Wd4R/lmC
>>341
SONY製270分標準DVテープが10本26kでLPモード1時間当たりにすると¥385
Panasonic DVD-RAM 片面殻無し(XP60分)10枚が3.98kで、時間当たり¥398
miniならSPでも余裕でDVが安い
SONY製60分miniDVテープ10本で3.4kで時間当たり¥340
(ninreco調べ)
スレ違いすぎだからこのへんで。。
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 18:56 ID:rtUlfcDe
>>346
録画時に使用したチューナーを再生時にも使用できるとは限らない。
それでも不便は無いと言えるか?
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 19:26 ID:JPOdOAfp
>>348
目的は海賊版の撲滅なのだから、そこまでのケースをケアする
必要は無いと思うけど。1COPYで移動できないテープの劣化を
悩むよりははるかにマシでしょ?
B-CASカードが頻繁な抜き差しを考慮されていないのが問題
であるのならば、既存のハードウェアとの互換性は無いが
既にチューナ自体がPCみたいなものだからUSB接続のようなものを
考えてもいいだろう。
あくまで現行システムとの互換性をある程度保ちつつというのなら
自由に動かせる携帯可能なハードウェアにカード挿入口を
設けるのはどうだろう? とかいろいろ考えてみようよ。
D-VHS使いとしては海賊版対策で1COPYにされてしまうのが
1番困るのだからさ。


ハードウェアライセンスキーの考え方はCADソフト等ではあたりまえだし、
上記の多くはまだパラレルポート接続だけどUSBのものも出始めている。
(個人向けの商品も既にあるよね)

スレ違い気味になってきたか…
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 19:34 ID:rtUlfcDe
>>349
なんで元からついているi.LINKを考慮できないのか
そっちの方が謎だ
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 19:57 ID:JPOdOAfp
>>350
なんでiLinkの話になるの?
iLink経由の認証は>>346で書いたと思うけど、>>348はそれをうけて
電気的に繋がっていないチューナを再生に使うかデコーダ内蔵機を
使う場合にどうするのかを問うているのではないのか?
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 20:19 ID:gI2+W/oY
スレ違いは微妙だが、2ch発コピーマネジメント新規格案なんて
オナーニにしかならん罠。

353名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 20:30 ID:H2JrYIgd
今、ビューティフルマインドをDVHSにHSモードで録画しているのですが時間がね。
137分の映画を120分のテープには無理だし。長時間テープは割高だし。
120分のテープを2本します。コスト的に長時間テープを使用するより得。
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 20:47 ID:Mwh0tedZ
そんなの貧乏くさい
S-VHS140でいいのでは
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 20:49 ID:rtUlfcDe
>>351
>>346には目を通して無かったよ

356名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 20:53 ID:Dl0RS42T
1COPYになったら、DVHSは使えなくなるな
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 20:55 ID:Mwh0tedZ
使えるだろ
実際WOWOWとかはすでに1COPYだが?
何を言ってんだ?
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 20:55 ID:rtUlfcDe
>>356
じゃ、ブルレイ使ってくれ
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 21:03 ID:vxo+Aj5h
チューナーTT-D2000を買ったのですが、アナログではD2000は問題なく使えます
が、D2000側でDHE10をI-LINKから制御できるけど画像も音声も全く出ません。
どちらの不具合なのか確認する方法はありますか?。
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 21:15 ID:ZVbYEwwR
>>353
ハイビジョン放送を録画されるんですか?
現存での最高の画質で観れますね。
羨ましいですな。
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 21:19 ID:6UzW52Oy
>>359
チューナかD-VHSをもう一台買う
362名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 21:30 ID:H2JrYIgd
>>353
そうですね。貧乏くさいですね。
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 21:38 ID:cTcB61Rx
あまり使ってません....って届いて調べてみたら400時間越えてるジャン
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 21:42 ID:rBFrrF2x
オンボードLANのON/OFFくらいBIOS設定項目にあると思うけど
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 21:47 ID:JzvNLTyx
>>363
Panasonic NV-DHE10も使用時間カウントされていますか?
確認方法を教えてください
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 21:47 ID:gKeKDqmH
>359
画像と音が何処から出るはずかの確認が最初。
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 21:48 ID:D8pSPCdD
まさか・・・
368363:03/09/14 21:53 ID:cTcB61Rx
>>365
某日立機なのでわかりません

>>367
そう、あの機種だよ。出品者本人ならわかるよな?
369名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/14 22:04 ID:Bp3UvfvK
3 本パック 700 円前後の S-VHS テープに D 記録。
今のところ、これが最強のコストパフォーマンスだと思うが。
NTSC なら STD でもテープ表記時間の倍の時間、録画できるし。
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 22:16 ID:skVD3cN+
そんな散々語られてきたことをまたかかれてもねぇ?
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 22:16 ID:WpB2jE6j
>>359
アナログで録画したテープはi-linkには出ないと思うけど?

>>363
あの回答って故意に確認できない事にしてるだけのような気がする。
でも400時間ぐらいならまだ良い方だろ。
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 22:26 ID:skVD3cN+
松下と日立のはアナログ録画もi-LINKに出るんじゃなかったっけ?
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 22:34 ID:JzvNLTyx
>>368
ズガーン ∑(`ω´`;)
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 00:14 ID:Om/mBL3K
DRX100で録画中に突然プーーーっとおかしな音が
停止してもう一度録画しても鳴ってる
取り出してテープを良く見てみるが傷は無さそう
もう一度入れてプー音が鳴ってたところを再生してみたら至って正常(のよう)
録画してみてももうプー音は鳴らず
テープはSONYのSです

これって仕様じゃないですよね?原因は何が考えられるでしょうか
375名無し募集中。。。:03/09/15 00:21 ID:ztXic7ut
>>374
ファンに異物?
376名無し募集中。。。:03/09/15 00:24 ID:ztXic7ut
電源入ったままだから違うか...ごめん


うぅ、名前ハズカシ
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 01:37 ID:CsvnzLfD
>>375-376
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
378名無しさん@ピンキー:03/09/15 01:48 ID:7AmgYe2c
名前なんか気にするなよ
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 09:44 ID:LYE7YwjJ
州*‘ o‘リ<気にしなくていいよ
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 11:13 ID:GgCAQ4Xx
>>372
出るよ。20000とか100とか10とか20は。
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 11:16 ID:W8nw+LoZ
犬のDHX1の場合は、ライン入力の映像もi-Linkに出てくるし、
普通のVHSの再生映像もi-Linkに出てくるもより。
SDの525iに全部コンバートされて、内部処理されてるもよん。
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 11:18 ID:Br3RzhSv
とすると出ないのは犬の旧機種だけ?
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 14:56 ID:hfKTMO1Q
記録型DVDの規格が毎年乱立し、一向に定まる様相を見せないでいる中、
テレビ番組、デジタルハイビジョンを「究極の形」すなわち「放送をまるごと録画」したいという欲求に
DVDは対応できないでいる。一方、D-VHSば、ビットレート28.2M/bps(HSモード)、14.1M/bps(STDモード)という
圧倒的な情報量をもって、テレビ放送、デジタルハイビジョンを余裕で「まるごと」記録することができる。

テープメディアという、唯一の不安材料があることは不定できないが、記録型DVDの規格が統一されるまでの間
いわば過渡期の10年、15年を凌ぐために、今はD-VHSでデジタル録画を蓄積していく時期なんだろうな、と思います。
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 15:13 ID:7dD/xHIM
victorのDH25000だけど出てるよ
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 15:14 ID:4vDaMM7v
DH30000今頃σ゜Д゜)σゲッツ!!
新品で税抜き¥69800だったけど、お買い得だったのかな。
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 15:17 ID:tm/vV2ed
高すぎ
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 15:24 ID:Cm7hJWiR
DHX1がノジマで6万ちょっとで売られてるからなあ
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 15:38 ID:x3eDarXL
>>387 ノジマは一応会員価格だよね。
思わず買っちゃけど。
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 17:04 ID:PgFhNde0
>>384
DH25000って機種は初耳だな(w

>>383
さんざんガイシュツな話題です
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 17:17 ID:/hn9o9wH
>>381
DHX1はどんなアナログ入力(VHS再生含む)でも必ずエンコード処理をしている感じ
映像・音声出力も一度エンコード -> デコードをしてアナログ出力してるっぽい
DH30000とかと比べると遅延がかなりある
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 17:45 ID:SIev+MXU
いま発売されてるD-VHSデッキは、地上デジタル放送をi.LINK接続で
そのまま録画(ストリーム取り込み?)できるんですか?
過去ログを見るとメーカーによって違うみたいなんですが・・・

地上デジタルチューナーとi.LINK接続できるお勧めの機種は何ですか?
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 17:55 ID:W8nw+LoZ
>>391
FAQ。過去ログ詠め。そして氏ね。
393385:03/09/15 18:11 ID:4vDaMM7v
DHX1とはあまり値段が変わらないから迷ったけど
元値がかなり違うから内部メカも高級パーツ使ってそうと思って
結局DH30000にしました。
外観も昔のバブルデッキみたいで気に入ったので。
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 18:30 ID:OMIJAHdT
よりによって30000か。しかも7マソ。
まぁ今売ってたのなら、対策されてるかもね。

ご愁傷様
395名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 18:36 ID:Mt962n9g
先日BS-hiでやったライブ
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7360057
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 18:43 ID:HlA/TrVJ
ノジマで、またDRX100を売っている。
まだ、在庫があったんだね。
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 19:48 ID:wWa0ts/2
ノ●マはホラ吹きですから。
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 21:03 ID:jerToVZd
>>323へ遅レス
>考えられる原因その2 部屋の空気が限りなく汚い
だったかもしんない。タバコじゃなくって埃。
置き場所変えて、掃除して、クリーニングテープ回しまくって
一応復活。信頼性は全然低いけど。

にしてもちとデリケートすぎるんじゃないか、と思う。
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 21:06 ID:7wy0R3N3
埃がいっぱいある部屋ってのもすごいな
D-VHSが壊れるより自分が喘息になるほうが早そう
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 21:24 ID:sAhNSqs4
買う
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 21:34 ID:PgFhNde0
>>393
> 外観も昔のバブルデッキみたいで気に入ったので。
冗談はよしてくれ。

> 結局DH30000にしました。
DHX1はまだ不具合が出まくる機体もあるようだから、DH30000を買うこともアリだけどな。
ま、不具合のでない製造番号のDH30000だと良いがな
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 21:41 ID:rzv84Ljq
DH30000もアリなのか?DH35000と勘違いしてねーか?
403名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 22:06 ID:xjKUjeu0
近所の電器屋で、NV-DHE10が¥39800で
NV-DHE20が¥49800なんですが、どちらが買いですかね?
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 22:08 ID:fJa2qDbG
>>399
埃が「いっぱい」なんってどこにも書いてないんだけどな・・・
2chっぽくっていいんだけどさ

寝室にもあれば便利と思って買ったのだが
綿ぼこりっていうのか?布団のある部屋特有のほこりにやられたのかもしれん
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 22:21 ID:H6VL9eDL
NV-DHE20買え
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 22:23 ID:11xScs6U
>>403
両方買う
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 22:24 ID:ljRgHf5t
>403
NV-DHE20がそんな値段なんて信じられん。
408403:03/09/15 22:42 ID:xjKUjeu0
VHSテープのダビングの再生側に使おうと思うんですが、
DHE10のほうがS-VHSの性能がいいみたいなんで迷ってるんですよ。
録画側はDRX100です。

ちなみにDH2は¥59800だった。変な店
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 23:30 ID:PgFhNde0
>>402
俺、DH35000もDH30000も両方持っていているんだけどさ、
リニアPCMを必要としないのならDH30000もアリだと思うな。
それになんとなくD-VHS買う人には
5.1ch AACデコーダー、コンポジット出力は勿論、
リニアPCMも特別必要無いだろ。

そんな事よりも最近のDHX1の不具合報告を見ると恐くて(俺だったら)人にはすすめられないよ。
DH30000発売から数ヵ月後の不具合報告を思い出してしまってさ。
俺、DH30000は購入後約半年の間に何度もクレームつけて交換してもらったクチだからさ(w

…ただ、今更DH30000で\69,800-は高く感じるけどね。
不具合解消できている(で、あろう)2001年の7月頃以降のロットであれば別に良いじゃん。
それ以前の製造番号の不良在庫のOEMともいえる
東芝のアレを買ったのなら間違いなく「高い!」と言い切るけどね。、

仮に対策前の不良在庫を買ったのなら「高い!」と言いたくなるけど、
メーカーのサービスに連絡して対応してもらえば何とかなるんでしょ?

だからアリだと思う訳ですよ>>402
410名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 23:31 ID:PgFhNde0
あ、でも安定性の評判を見ると、パナの機種の方が初心者には良かったかもしれない…
411名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 00:41 ID:FIx7WXjj
ビクターがLS2モード搭載したらブルーレイ本格化するまで頑張れると思うわけで
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 00:52 ID:WJ/PP2Ry
ビクターよりパナ希望。現世代機は既にLS2再生は出来てるし。

現行機で、i.LINK入力予約録画できるのはビクターだけ?
パナのフリーセット予約はパナチューナーだけみたいだし・・・
DRX100の予備機を確保するか、DHE20に移行するか思案中。
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 01:39 ID:Bngiop7R
>>409
俺はDH30000とDHX1なんだけどリニアPCM使ってないんでDH30000 2台でもいい
といっても今の利点はコピフリ -> ビットレートコンバータ -> i.LINKキャプなので来春には使えなくなるので鬱
ちなみにあまり話題になってないけどDHX1って単体だとi.LINKキャプできない
知らないで買って困ってる人はいないのだろうか・・・いないか、みんなD-VHS 2台目とかBSDチューナー持ってるか

あぁ、DH35000の後継機でないかなぁ
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 01:48 ID:4awjuRa+
>403
DHE10が絶対オススメ。DHE20は買っちゃダメ。
そのかわり、俺にその店の名前と電話番号教えて。おねがいっ。(はぁと

>412
松下D-VHSのフリーセット予約は松下以外のチューナーに対しても使える。

東芝チューナーだと、i.LINKモード2だったかな、i.LINK側から電源入れて
コントロールうけるモードに設定しておく必要はあるけど。
ソニーや日立に同様のモードがなければ無理だが、どうだろ。
松下チューナーみたいに、チューナーGUIで予約内容を共有というか、
確認することはできないけれど。
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 01:53 ID:EHbnBwYB
>>413
>ちなみにあまり話題になってないけどDHX1って単体だとi.LINKキャプできない
どういう意味?耳慣れない話題ですな。
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 02:28 ID:Bngiop7R
>>415
DHX1って他のi.LINK機器とLINCしてる状態じゃないとストリームがブロードキャストで出力されない
だからPCにi.LINKキャプする場合は他のD-VHSとかBSDチューナーなんかでDHX1のi.LINK出力を受けてる
状態にしてあげないとダメなんよ、DH30000だとそんなことないんだけどねぇ
417415:03/09/16 02:59 ID:EHbnBwYB
>>416
そう???
漏れは、普通にできてるけど。

というか、Windows PCとHM-DHX1以外にi.Link機器持ってない。
D-VHSもなければ、BSDチューナーもTVもない。

HDのストリームが出ない、ってこと?漏れはもっぱらSDなんだが。
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 08:09 ID:W8UVCZ0j
月極未だにDH35000が最強ってことか・・・
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 09:04 ID:3IZXCNSG
DT-DRX100に決まってんだろ
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 11:37 ID:ZAonkh/v
東芝のアレとパナの2が
うちでは相性最悪です。全然トラッキング合わない。
10と20はなんとかなるんだけど。
421416:03/09/16 13:05 ID:+C18oS0T
>>417
あれ?そう? PCと1対1だと大丈夫なのかな・・・
うちは全部で6台つながってるんだけどダメですね
初期不良で交換したの含めて3台のDHX1全部一緒
ちなみに普段やってるのはSD、環境によるのかな
CapDVHSでもGraphEditでもどっちも同じ状態
大丈夫な人もいるようで、お騒がせしました
422415:03/09/16 13:39 ID:EHbnBwYB
>>421
いえいえ。でもちょっと気にかかりますねー。

僕はいつもWindowsノートとHM-DHX1をi.Linkで直結して使ってますよ。
っていうか、前述のとおりこれしか持ってないもので。
取り込みは、オーソドックスにCapDVHS。

今のところ確認できたのは、
DHX1内蔵地上派チューナー、ライン入力、STD記録テープの再生、
普通のVHSテープの再生。
これら全て、CapDVHSでの取り込みができました。重宝してまっせ。
423名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/16 17:00 ID:xjtaub0m
CapDVHSは単純なバックアップにも使えそうですな。
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 17:03 ID:dwk8d5Zc
>>414
で、貴方が地上デジタル対応なDHE20を格安でゲットって訳ね。
425名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/16 18:50 ID:CGIT8Dpj
仙台のとあるハードオフでDRX100(中古)が6万円で売ってました。
製造ロットが2002年の203*なので大丈夫かと思うのですが、
買いでしょうかね。(金欠なので購入見送り)
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 19:06 ID:UejZpQd/
>>387どうしたら、6万そこそこで買えるんですか?
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 19:20 ID:RmgQN7ff
>>212
ハイビジョン関係では、99年にBS-9chでの第一期「さくら」
放送開始がアナウンスされた頃に、(それまで売れなかった)
アナログハイビジョンテレビとHR-W5が突然売れたそうな。
W-VHS(HDモード)で第一期を持っている。
(当時、アナログハイビジョンテレビとHR-W5は既に所有していたので
単にW-VHSテープを買い足しただけだったけど。)

デジタルハイビジョンは第2期からの放送になっている。
これもD-VHS(HSモード)で持っている。
(W-VHSに加えて、BSデジタルチューナーとD-VHSデッキを買い足した。)
ハイビジョン「さくら」のために費やした総合計金額は…
ざっと80万円くらい。(テレビ:40万円 HR-W5:20万円
BSデジタルチューナー10万円 D-VHS 10万円)

デジタルハイビジョン関連機器は、この頃の
アナログハイビジョン関連機器よりも全般に安くなっているから
(高価だったアナログハイビジョン機器を使っている身としては、
デジタルハイビジョン関連機器は充分に安いと思うけどなぁ)
現時点で揃えるなら、自分よりはもう少し安く上げられるはず。
ハイビジョン関連機器の売上に貢献した「さくら」の功績は
無視できないと思う。

NHK内にはハイビジョン版「さくら」のマスターがあるのだから
(NHKアーカイブスのライブラリーに収録済)
「さくら」が将来ハイビジョン版ソフトになってくれる事を密かに期待している。
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 20:23 ID:sowgaBGO
>>403
ヤフオクでNV-DHE10が3万円...
しっかし、あのD-VHSカテゴリ、何とかならないかなぁー
D-VHSよりも、DVDプレイヤーやら何やら無関係な物のほうが多いんだもの...こんなの見たことないね...DVDの嫌がらせ?
429403:03/09/16 20:29 ID:ZJIhCFw+
DHE20買ってきたよ
みんなありがと
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 21:33 ID:3FAP+Wa7
>>429 ヲメ
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 22:49 ID:MOulGCGV
>>425
ハードオフって中古でボるからなぁ・・・
でもまぁ、6マソならいいんでないかい?
日立デッキの良し悪しを理解して買うなら。
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 22:58 ID:EHbnBwYB
>>425,431
テープデッキ、テープストリーマという製品の特性を理解しているなら、
中古デッキを買うのはどうかと思うけど。

S-VHSのバブルデッキみたいに、今は同等品が新品では手に入らない
というなら分からないでもないけど。

消耗度合いが分からない上に、高価すぎるでしょ。
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 23:09 ID:MOulGCGV
俺に言われてもな・・・

まぁノジマで69800円で買えるし、新品もいいかもな。テープキズ対策もされてるだろうし。



でもいろいろ面倒な通販より、ちょっと安くて目の前にあってしかも
即持って帰る事の出きる中古に、ついつい手が伸びてしまう人間もいたりするかもだw


まぁ425は金欠なのでどちらにせよ購入はしないようだが。
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 00:05 ID:Cj3GgGEH
お前がいい加減に勧めるようなこと言うから指摘されてんだろうが
反省しろ
どう考えても何時間使ってるかわから無いDT-DRX100の中古を
6万も出して買うやつはバカ
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 00:24 ID:D1aigY+W
MTV2200SXから、HM-DHX1(+CapDVHS)でのキャプチャーに移行。
正直驚いた。MTVって全然たいしたものじゃなかったんだ。
すっかりだまされてたなぁ。
カノープス、業績さがって当然だったんですね。
436名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/17 00:31 ID:+gGsB9Kg
中古でも、明らかに新古品っぽいのあるよね。
転売目的とか、倒産品とか。
でもハードオフで売る香具師はヴァカだと思うね。
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 00:36 ID:Nia5RPTp

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^×^)< マターリしようよ♪
  (    つ \_____
  | | |
  (__)_)
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 00:46 ID:xVqqhrIW
434は何をそんなに必死になっているんだろう?
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 01:15 ID:5hAmtz1u
>>435はアホの子
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 06:07 ID:DXcXhpoc
HM-DR10000を使っているのですが、最近白とびが凄まじくて
見るに耐えなくなっております。輝度調節の裏技とかはありません
でしょうか。
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 08:48 ID:d4r1TEFQ
>>435
しかしD-VHSキャプはLPCMが取り出せないのが問題だな。
442名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/17 10:54 ID:yHmXrkdP
AACをLPCMに変換すればよろし。
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 12:29 ID:dRDMt2cF
>>442
なんでチンケな圧縮音声をリニアPCMにする必要があるの?
無駄じゃんよ。
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 12:38 ID:d4r1TEFQ
なんでAACになるんだ?
地上波アナログエンコ録画の話だろうがよ。
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 19:08 ID:xVqqhrIW
地上波?
アレってBSに使うもんじゃないのか?
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 20:04 ID:d4r1TEFQ
>>445
何だ?アレって。
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 20:37 ID:5hAmtz1u
DHXさ、地上波音声光で出力してるときに時々一瞬途切れない?
繋いでないからわかんないけどアナログでも同じような症状でてる人居たら情報きぼんぬ
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 20:38 ID:NjP1p6NN
アナログBS録画するときの音声の
話ししてるんじゃないの
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 20:49 ID:d4r1TEFQ
あぁ、 アレ=LPCM か。
別に地上波でも使うでしょ。
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 23:18 ID:Q1h5Hcaw
DHX1とRec-Potをi-Link接続するとRec-Potにアナログ地上波をデジタル記録できる?
つないでみた人いる?
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 12:58 ID:pElaWsaB
>>450
まー普通に考えてAVHDDPlayer使えばできるだろ
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 03:26 ID:2YekprQY
HM-DH20000~HM-DH35000の外部入力白飛び改善方法
徐に本体カバーを外す。
中を見ると、右上の電源部左横に小さなユニットが立ってます(基盤には3Dって刻印がある
で、そのユニット下部に付いている可変抵抗(ボリューム)を左右に回すだけで、白飛びしない程度の明度に調節できます。

地上波の受信環境が変わってからあほみたいに白飛びしまくって困ってたのよね~
昔のビデオにはゲイン調整用のボリュームが付いていたのを思い出して、中を覗いて見たら案の定付いてた。

>>440
メカは違うけど、DR10000にもゲイン調整あると思いますよ。
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 08:46 ID:wBa4ktrL
↑  へぇ~
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 09:46 ID:u1UuDmJJ
逆に、洋画の暗いシーンとかが真っ黒で
なんだかわからなくなったりしないのですか?
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 13:29 ID:EU1iDj7Z
DHX1、ファームなのかハードなのかわかんないけどニューバージョン出たらしい
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 13:38 ID:V/ljdwxX
ソースは?
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 14:08 ID:EU1iDj7Z
>>456
犬のおじちゃん。ファーム確認てオンスクリーンで出来たっけ?
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 14:22 ID:KfGSvOMp
>>457
もっと詳しく教えてくらさい。
DHX1は情報が少ないだよ。
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 15:08 ID:V/ljdwxX
俺も教えて欲しい。買おうと思ってた矢先だったしw
たぶんファームのverupなんだろうけど、
そんなクリティカルなバグは聞いた事ないし、
なんか機能が増えたのか?
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 21:47 ID:b1EeR/yY
>>414
どうして、DHE20よりDHE10のほうがオススメなのですか?
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 21:49 ID:lPHIPs+h
>>460
書き込んだ本人が欲しいからだろ
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 22:41 ID:Hy12nVPA
リニアPCM非搭載なら、DHE20の方がいい。DHX1なんて買う価値無い。
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 23:54 ID:a/TNhmIw
HI !! I like germany!
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 00:11 ID:FCQq/a7W
リニアPCM非搭載じゃなきゃ嫌だってならDHE20の方がいい。
の間違い。
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 00:25 ID:3gnTTb1k
DHE20はデコーダ、エンコーダが糞だから
買うに値しない(特にエンコーダ)
その上DHX1と比べても、売値高いし。
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 02:12 ID:CTqWin2F
DHEのユーザーはilinkですべて出力するから、デコーダーは関係ないけど。
エンコーダーは普通。
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 03:39 ID:BnVZeTmD
お前の使い方を押し付けんな
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 03:49 ID:9Ux++wo0
とりあえず安定性の問題からDHX1は、まだ人に薦められる感じがしないって事かなぁ?
安定生が高くなった製品の製造番号がハッキリしていれば良いのだろうけど。
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 03:59 ID:unWCgSLS
安定性に問題があるなんて聞いた事ないぞ?
熱いってのはあったけど。

代わりにDHE20勧めるってのはよくわからん。
確かにあれエンコーダ糞だぞ。
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 12:22 ID:Ar8Hcb/e
>>468
・・・
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 12:24 ID:jr+pq7Fz
あいかわらず松下工作員は
売れ残りのDHEシリーズを売るのに必死だな
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 12:37 ID:Uhu80SyO
DBSチューナでの留守録は、Panaが一番信頼性が高いですよ。
但し、チューナもPanaの場合ですが、・・・
犬は時々難有りですら・・・
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 12:39 ID:8ww8cnLH
弱みを掴み取れ!、天下一!!
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 16:59 ID:0T/FJ1FD
>>471
何を今更・・・
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 21:55 ID:ZBKE1tH0
>>459
DHX1の発売日に買い、最近修理に出して数日前に修理から
上がってきた。ソフトが最新に書き換えてあるそうで次の症状が改善されてた
・ナビゲーション起動するときにハングアップすることがある症状
・松下DHE10/DH1録画テープの正常な互換性確保(漏れにとって重要)
・LPCM録画したテープが他機(DT-DR1)でLPCM再生できなかった問題が解消
こんなところか。そろそろ安心して使っていけるぐらいまで安定した印象。

DHE20やたらと高い再生互換性(LS2対応)一切白飛びしないエンコーダ
とBSDチューナとの安定リンクが魅力だったけど、再生互換性以外は
DHX1でも達成しているし、エンコーダ・デコーダまわりは性能ずっと
良いし、よほどの理由がない限りDHX1でいいと思われ
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 22:01 ID:0CDDXQd4
( ´,_ゝ`) プッ
早速釣れてますなw
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 22:02 ID:rugcJ0F9
 
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 23:00 ID:EBxZKyuI
DR20000のハイビジョンでの再生が出来なくなりました。
たぶん再生ヘッドが汚れたつーやつでしょう。
STD録画再生はOK
HSエンコ録画再生もOK
HSストリーマ録画OK再生NG

修理はいくらぐらいかかるでしょうか?
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 23:33 ID:9Ux++wo0
>>469
 >>475
480ぷぷぷ:03/09/20 23:38 ID:BVBT1F3j
犬信者必死(w
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 00:00 ID:cqDj7md6
俺、犬信者。
だからこそダメ出しするぞ。
482479:03/09/21 00:01 ID:cqDj7md6
日付が変わっていたのか…
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 00:19 ID:Z/aQrNr7
DHX1の症状
・VHSのテープを見てると定期的に音声が途切れる。
・VHSのテープを見てると定期的に静止画で止まり、映像も音声も再生できなくなる。
 (リモコンで電源OFFしても復帰せず。コンセント抜けば復帰)

これってよくある症状?
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 00:23 ID:aKBX72Vm
・VHSのテープを見てると定期的に音声が途切れる。

地上波の音声が途切れるのと関係あるのかもしれんな
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 00:36 ID:AlZJOAya
>>479

468 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/09/20 03:49 ID:9Ux++wo0
とりあえず安定性の問題からDHX1は、まだ人に薦められる感じがしないって事かなぁ?
安定生が高くなった製品の製造番号がハッキリしていれば良いのだろうけど。
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 02:48 ID:+kyC5PFH
オレもある。たまに音声途切れるね。>DHX1
ファームアップかぁ、依頼してみようかな。
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 06:55 ID:hrZEjb+v
>475
松下チューナーとのiリンク予約はOKか?
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 10:17 ID:aJAXD7ub
>>452さん、ありがとうございます。現在HM-DR10000をいじってます。
素人なのでなかなか苦労していますが・・・(笑)。もしHM-DR10000を
所有されているマニアの方がいれば、暇である場合に限りで構いませんので
アドバイスをいただければ嬉しいです。
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 11:12 ID:kf1B+UKD
修理に出してソフトウェアがバージョンアップしたのか
再生互換性が良くなった・・・ってのは
よく聞く話だし、自分でも経験しているけど

困るのは、SテープでのD録画テープでの互換性に難あり・・・という
症状しか出ない時。保証対象外の使い方をしての問題となってしまう。

ファームアップで問題は解決しそうなんだけど
ファームアップだけしてくれというワケにはいかないみたいだし。
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 13:11 ID:h9PThsTm
>>488
あえて忠告しとくけど、素人が測定機器なしでそういうのをいじるのは良くない。
っていうか普通は絶対やっちゃダメ。自分では2度と元にもどせなくなるから。
人間の感覚なんていい加減だからひとついじると全体のバランスが崩れて
ぜったいどっかにしわ寄せが来るよ。
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 14:09 ID:4dgOj2yw
DHX1の音声途切れはよく見かける症状(うちも出る)なんだけど、外部入力(F1)録画でたまに映像が一瞬上にずれる
症状が出る人いませんか? 出方は不規則で30分で一回も出ない時もあるし、多いときは2回くらい出るときも。

>>475
>・松下DHE10/DH1録画テープの正常な互換性確保(漏れにとって重要)

試しにと思って修理上がりのDH30000(ファームを最新に書き換えてくれたらしい)でDH1録画テープを再生してみたら
以前はボロボロだったのにまともに再生できてる!いやぁ、もうDH1との互換はあきらめてたのにこれは嬉しいかも。
492DHX1:03/09/21 14:19 ID:rm/cDUkC
って、なんか問題かかえてるんですかね。
ある種のテープ再生できないとか、、音ズレが発生するとか。
493名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 14:27 ID:+UVhcw/p
>>490
ゲイン調整だろ?

最初の位置に印付けときゃ済む話じゃん。
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 14:27 ID:aKBX72Vm
>音ズレ
聞いたことも体験したこともないが
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 14:33 ID:KxW9neG+
そんなの無いぞ?
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 15:47 ID:QpTc1/43
修理費用は4万
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 22:27 ID:3YKF1FUC
IOデータのRec-Potがコピーワンスの移動に対応する様だ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20030919/1/
498名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 22:43 ID:ZSMtk3pK
>>497
移動に対応できないが正解。
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 22:57 ID:AaA9xXuh
新型で対応するんだな
じゃあ、おまいら今のRec-Potを全部売り払って相場下げるぞw
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 23:28 ID:vmIIELR8
DHX1
前にも書いたけど。ファン五月蝿すぎ。なんとかなんないのこれ。
気になって映画なんかみてらんないよ。
再生専用で動作音静かな機種ってなんかないの。
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 23:41 ID:ZMm7QX8Z
>>497
やったーーーーーーーーーー!
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 00:07 ID:fcxi6gnu
BS・地上デジタルをデジタルのまま
録画できないのはブルレイ・ハイブリ
と同じくD-VHSでもできないことなんでしょうか?

503名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 00:18 ID:pFJJIg4b
ブルレイとD-VHSは規格的に出来ますよ
ブルレイは現状地上波デジタルに関しては出来る機種が存在しませんけど
BSデジタルは出来ます
というかさぁ、それくらい調べればすぐわかることと思うけど
504502:03/09/22 00:25 ID:fcxi6gnu
>>503
>ブルレイとD-VHSは規格的に出来ますよ
そうなんですか?
なんか>>497の記事なんか見てたら
できないようなことが
書かれていたのですが…。
505502:03/09/22 00:27 ID:fcxi6gnu
すいません。
地上デジタルはできないということですね。
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 00:45 ID:Wiu5/ckC
年末に新機種出るかなと期待してたが
来春にややこしい事になるなら来春まで出ないか・・・
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 00:48 ID:UGelYZXP
>>505
…逝ってよし
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 01:01 ID:3fg8DWSr
D-VHSは最強だから何でも録画可能なんだYO
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 01:24 ID:ihIwNtdr
>>506
新機種?

寝言は寝てから言ってください。
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 10:26 ID:+oixJVyY
LS5とかLS7とかマジイラネ。監視カメラやニュース録画用だろこれ。
LS2のがどう考えても重要だ。
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 16:29 ID:B2FLtKMs
DHX1の新ファームバージョン届いたよ
おそらく9月製だと思われ 009B
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 18:42 ID:ap+SVd9x
そのバージョンてどこでみれます?
なんか特殊な操作必要なんですかね。
今月入ってからDHX1買ったんですけど・・・
たぶん前のバージョンだろうな。
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 19:04 ID:uUiJx/Yy
っふぁ
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 20:03 ID:+oixJVyY
だあd
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 21:57 ID:IJz0OUB6
DRX2台目購入して、録画テストもしてOKだと思ってたんだけど、ハイビジョンの予約録画が失敗してた。。。
BSDチューナーでi-linkでEPG予約録画してチューナー側は問題なく録画できたという認識なんだけど、録画テープがDモードで
録画されてた、なんでだろ。。。
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 22:06 ID:3DyCqHAt
>>515
直前に自己エンコード録画しなかった?
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 22:36 ID:IJz0OUB6
自己エンコード録画というのが、知識不足でよくわからないのですが。。。すんません(^_^;)
ストリーム録画ではなく再エンコードしたという意味でしょうか。。。(DRXではできないようです)

DRXを使用した最後にDモードになっていても、チューナーから予約していれば普通i-link接続されますよね
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 23:15 ID:3DyCqHAt
>>517
Dモードで というのが何を指しているか判断できないが、
内蔵チューナかライン入力でD-VHS録画した? ということ。
これやった直後のiLink予約録画は大抵真っ黒になって失敗する。
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 23:40 ID:IJz0OUB6
やってないよ
i-link経由の録画テストだけなんだけどなぁ

内蔵チューナで録画した直後ってilink予約録画って失敗するんだ
一台目ではなかったけどなぁ。。。結構怖いね
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 23:41 ID:IJz0OUB6
あ、それと自己エンコードってそういう意味だったんですね
言われてみれば当たり前ですね (^_^;)
どうもありがとうございます
521名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 09:36 ID:Mpy5CiW5
DRX100の、内蔵エンコーダ使用後の外部i.LINK録画異常って、
歴代スレでも初出だと思うんだけど、マジ? 最新ファームで?

ウチにある2台では、スカパー2の一部放送での
STD/LS2誤判定以外では、i.LINK入力録画異常は一切ないんだが。
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 13:37 ID:z57xr+tc
日立DT-DRX100を買ったのですが、
マニュアルを読むと
「ハイビジョン放送を録画・再生している時の映像・音声は
本体の出力端子からは出ません」と書いてあります。
私のテレビは普通の映像・音声入力端子しかないので、
これでは買った意味がありません。
ハイビジョンでなくてもいいので見る方法はないでしょうか。
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 13:48 ID:XL8r7sif
>>522
質問があります。

どうやってハイビジョン放送を録画してますか?
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 14:11 ID:z57xr+tc
>>523
まだ録画したことはなく、説明書の難解さに頭を抱えている段階です。
ハイビジョン録画は、BSチューナーとiLINKでつなげばいいんですよね?
525名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 14:30 ID:OupmMtXy
BS「デジタル」チューナーですよ。念のため。
BSデジタルチューナーがあれば、再生時もそれを通して見れます。
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 15:19 ID:z57xr+tc
>>525
なるほど、目から鱗です
テープの再生はデッキでも、ビデオ・音声はチューナーから出てくるのですね
ありがとうございました
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 20:13 ID:a3jo0X8g
今日近くの家電店で、DH50000なるD-VHSデッキを見かけたよ!?
でもビクターのカタログにそんな機種無かったんですが。アレは何だったの??
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 20:24 ID:RHjGBHE2
>>521
過去か別の場所で似たような事例報告されてなかった?
うちのはDR20000ともどもそうなるけど(チューナはBHD300)。
ファームはDRX100,DR20000の両方とも今年の4月頃のもの。
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 20:44 ID:DIoaae7A
530名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 21:29 ID:g4Nc9OxP
>>527
ジョーシンだかどっかの為に作った、色変えモデルじゃなかったっけ?

そんな気がする。
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 22:27 ID:NMbgZ8PK
>>529
おーー!! まだ新品で在庫あるんだね。
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 22:40 ID:nPuR84CJ
冷却系に問題ありそう
533風の谷の名無しさん:03/09/24 02:01 ID:QO729ZTd
・消える時計形式の時報 NHK、デジタル放送で
http://www.asahi.com/culture/update/0923/002.html

何年かあとの録画系機器では 時報時刻合わせ機能 はいつのまにか
消えてるかね
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 02:13 ID:w0v5g/bB
BSデジタル放送の時刻表示はどうやってるの?
あとチューナの表示画面の時計表示はどうやってあわせてるの?
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 02:46 ID:EL9Rg0of
>>534
そういえばBSデジタルチューナーって時刻あわせないよね。
電波に時刻を表す信号混じってるんでしょうか。
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 03:08 ID:/9AY3Wxa
同じもの貼るのもめんどくさいんで、このへん参考に。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1064080122/142-149
537名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/24 12:00 ID:bpjs3Q+V
性能が良いBSチューナーを内蔵してる機種を教えてくれるよね?
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 15:26 ID:TAM+2saZ
>>533
NHKの時報が亡くなると困るから
RF出力付き電波時計作ったら金になりそう。
(まだまだ先の話だが..)
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 19:42 ID:pm7/pbSc
>>537
ひたち
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 23:11 ID:tZ5zbPn+
日立は良いよ
レックポットに対応してないけど
ナビ検索最高だぜ
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 00:49 ID:8psbH76M
チューナーとレコーダーの区別がついてないやつがいるな。
チューナーでナビ検索したけりゃ松下セットだろ。(w
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 01:36 ID:yaJUbQ+V
DRX100のGRT糞じゃん
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 01:39 ID:GL1bCfp5
初めてD-VHSを買うとしたら
DHX1とDRX-100とでは、どっちがいいんでしょうか?
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 01:42 ID:0n0eLavx
それは一長一短なのでこのスレとカタログをよく見て
自分に向いてるほうを選ぶのがよいかと。
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 01:52 ID:121sAKxl
HM-DHX1 DT-DRX100 ms9
でググって2番目に出るサイトが参考になる
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 02:34 ID:C8W547/L
>>545
HPに書いてある
> MS9とか持ってるならDRX100ですが

LS2が使えて確かにそうなんだが, うちのVCS1(MS9同等品)とDRX100はCS録画の再生は良いが
地上波録画を再生すると、iLINKに出てしまってVCS1がハングするんだよな
おかげで毎回チャンネル表示や録画機器の設定し直しになる

だから地上波を再生する時はVCS1の電源切っている
逆に昔使っていたHM-DR10000はアナログ再生してもiLINKに出ないのか
VCS1はハングしないんだよな....一長一短なんだなこれが
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 03:12 ID:ygTJ7L8y
DRX100は白飛びが問題視されている(いた?)ようですが、
白飛びってのは具体的にはどういう現象なんでしょうか?
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 06:12 ID:wwWN4LR/
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 07:43 ID:PsJxJuXB
>541
お前、ナビ違いだよ。日立でナビとあったらテープナビのことだ、多分
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 19:55 ID:jKEgg50o
それだと「れっくぽっとに対応してない」が意味不明になる。
551名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 20:09 ID:+IotUKzE
DR1かなんかなんじゃ?
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 20:42 ID:jKEgg50o
いやしかし、こんどはアナログBSチューナーが……
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 20:52 ID:+IotUKzE
ぢゃぁDR3300でウッドボールだな。
554名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 21:24 ID:T2+7DfRH
>>546
MS9/VCS1側からは絶対にリンクさせない、
BSデジタルチューナーと混在させない、という前提で、
地上波録画とCSストリーム録画の混在、当方では問題ないです。

今確認してみたけど、
DRX100(1)で地上波LS2録画中に、
DRX100(2)で地上波LS2録画を再生しながら、
MS9でファミリー劇場、VCS1でスーパーチャンネルを受信、
DR20000(3)でDRX100(2)の出力ストリームを表示しながら、
DR20000(4)にてMS9のストリームもVCS1のストリームのどちらを
選択しても問題なく表示してました。

MS9,VCS1で2ストリーム、Dデッキ2台を出力レート6Mbps設定で、
計4ストリームまでは問題なかったけど、Dデッキもう1台で
5ストリーム流すとダメ(w

通常は、Dデッキのブロードバンド入出力は切りにして、
MS9/VCS1の2ストリームだけ垂れ流し状態にしてますが、
操作、設定ミス以外での失敗は2回だけです。
VCS1では問題なし、MS9(3年経過)で2回、受信CSの
ストリームを出さなくなったことはありますが、操作と
アナログ出力とi.LINKのリピートは問題なかったです。
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 21:28 ID:T2+7DfRH
>>550
「れっくぽっとに対応していない」はその通りじゃないの?
日立Dデッキ単体でレックポットを操作できるのは、
DR20000のダビングモードだけ、じゃなかったっけ?
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 23:49 ID:gWG8AkZ5
D-VHSって 録画した物全部にコピガがかかってしまうの?
557名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 23:57 ID:+IotUKzE
んなわけないじゃん

キミの家にもあるはずのVHSデッキは、録画したら勝手にコピーガード信号が付加されるかい?
されるのは衛星波の一部を、ある方法で録画した場合に付加される事が多い。


釣りにマヂレス?

コピーワンスだとBSDの一部やCS、これから始まる地上D等をiLINK通して録画すると
付いてしまうようだ。
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 00:56 ID:ZCXbbnEi
アナログ経由でも付くのでは?<コピーワンスコピーガード
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 01:01 ID:gxQ/igzt
すかぱ1では付かないけど・・・
他は付くんだ。知らなかった。
560名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 01:29 ID:PHtc3Gf5
>556
コピーワンスのONCEとは1回コピーしたら2回目以降はコピーガードとなるから
ONCEと呼ばれる。
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 09:53 ID:FJZpMD5n
最近DRX100を買ったんですけど、テープを出し入れしたり
再生などテープを動かしたときに本体の中からバネがはじけるような
音がするんですけど、これは異常ですか?
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 10:45 ID:jLmBc9WQ
>>561
仕様です。

563名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 11:23 ID:UqHppxjM
コピワンなぁ・・・
半永久的に保存できるメディアがあれば別にかまわないのだが
テープだったらいくら気をつかっていてもかんだら終わりだし
564名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/26 13:52 ID:cnrkZdd2
まぁPCにIEEE1394端子がある限り。いずれ何とかなるさ。
565名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/26 17:14 ID:cnrkZdd2
そういえば電器屋に逝ったらD-VHSデッキがまったく無くなってた。
HDD/DVDレコーダーの需要ばかりで、D-VHSには引き合いが殆ど無くなってしまったから、らしい(店員談)。
でもBSデジタルをハイビジョンのまま録画できるのって、D-VHSのHSモードだけのような・・・シャープの
一部のHDD/DVDレコーダーではHDDにのみハイビジョンのまま録画できるみたいだけど、それって
まったく保存が利かないじゃん、と。DVDに移した?時点でD2になるようだけど、皆そんなんで満足してるのかなぁ。
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 17:23 ID:jLmBc9WQ
>>565
どこの店?

一般人は画質に無頓着な傾向が多い
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 17:51 ID:PHtc3Gf5
プロジェクタ売り場なら何処でも置いてあるだろ。
プロジェクタ売り場でDVDレコばっかりだったら笑える。
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 18:05 ID:quY7fh0e
>>564
CSSクラックを教訓に、固有鍵キーを無効に出来る仕様だから、
漏らしたメーカーと機器もろともあぼーんされちまうよん。

そーゆーことになったが最後、i.LINKでのデジタルコピーそのものが
あぼーんしかねない。今でもハリウッドはHDCP付DVI以外の出力を
禁じる方向に動いてるそーだし。
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 18:25 ID:gxQ/igzt
洋画なんざどーでもいい
アニメだ!
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 19:18 ID:Pr/IenO+
DRX-100を注文して、いまアンテナを新しく建てました
GRTは細かいゴーストが取り除ききれないって書き込みを見たんですが
GRT無しで出来るだけゴーストが出ない調整ではなく
思い切りゴーストがでるセッティングにしておいた方がいいんでしょうか?
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 19:57 ID:8mT0838G
>>570
(・∀・)!!
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 19:58 ID:iy2/NYIf
>>570
出来る限りのゴースト対策しとくべき。
GRTには期待し過ぎない方が良い。
573名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 20:01 ID:gAnvTb2Q
洋画なんざどーでもいい
ブルマだ!
http://members.jcom.home.ne.jp/sarasiru/
574名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 20:12 ID:Iv64rfTV
ヤフ億の35000あっという間に消えたね。(´・ω・`)ショボーン
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 21:38 ID:LimazbHw
でも受信状態が悪い所だとGRTはほんとありがたいです。
状態のいい日立のDT-DR20000があったら欲しいな。
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 23:50 ID:6h1mZ/ep
新モデル出ないし、HPからも消されてるし
日立は、D-VHSから撤退なんですか?

577名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 23:52 ID:YOMtkvHp
>>576
撤退です
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 00:29 ID:aKGdXmN8
一番期待してたのに・・・
579名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 01:09 ID:5UfHtA5n
うちのDRX、今日「CL」の表示が出てから3回くらいクリーニングしても
それが消えないんだけど、シカトでいいのかな?
一応ちゃんと録れてるけど…
580565:03/09/27 01:09 ID:ygExX7id
>>566

虎がスケボーに乗って宣伝してる店。といえば判り易過ぎるか (^^;
ビッグカメラなんかも取り扱い縮小の方向みたいだねぇ。
581名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 01:14 ID:aKGdXmN8
>>579
実際の汚れに関係なく100時間おきぐらいに
「CL」表示出るんじゃなかったっけ。
だからほっとけばいいと思う。
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 01:22 ID:5UfHtA5n
>>581
あーなるほど、「○○時間毎に一定の間表示される」って
ことなんですね。
どうもありがとう。
583名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/27 07:37 ID:o3Ojf/uN
ブルマ撮り逃した
584名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 09:56 ID:Q/dg+SFs
ブルマ(σ・∀・)σゲッツ!
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 18:21 ID:HJ0dZBo7
新規にD-VHSを買おうか検討中の者です。
東芝D3000と組み合わせる予定なんですが、
東芝製品と相性が悪いのはありますでしょうか?
あと、流通してる機種が豊富なVictorですが、
リモコンやソフト的なインターフェイスの出来から
「これだけはやめとけ」てのがあったら教えて下さい。
586名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/27 18:24 ID:6mJYRaaB
>>577
でも、まだ製造はしているみたいね。
nozimaで、定期的に売ってるし。
587名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 18:38 ID:WK7uehh/
>585
悩むほど売られている機種は無いだろ。 (w
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 18:50 ID:HJ0dZBo7
>>587
アヒャ、確かにそうですが、旧機種も含めてっつーことで考えてました。
いま持ってるVictorの安物VHSの動作がとっても緩慢なうえ
リモコンもメニューもことごとく私の感覚を裏切る作りなものでして、
ちょっとVictorには警戒心があったのです。
やっぱDHS1あたりが手頃なんでしょうか?
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 18:52 ID:2xcMY3Bu
D-VHSほど動作が緩慢なものはない
590588:03/09/27 19:05 ID:HJ0dZBo7
まじですか
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 19:12 ID:TgmlmfeG
>>588
>>589
うん 禿同

D-VHSは 取り柄は画質とランニングコストだけ
使い勝手はDVDレコとは 比べ様もないくらい 悪い

映画とか あんまり 早送りとか特殊再生が必要ないようなソース向け
音はDVDレコのほうがいいから 音楽ソースは向かない?
エロビデオには もうこれ以上ないくら超最悪

使い勝手に不満が大きいなら 絶対DVDレコだよ
592名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 19:14 ID:z6V3Rvny
HDを保存する現実的な選択肢がD-VHSしかないから渋々使ってる、と言うのが大多数だよ。
BSDでもアプコン放送だったら俺はDVDレコで保存する。
593名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 19:28 ID:0l59rnf5
操作性が糞悪いのは同意。
しかし、DVDレコの画質で我慢できるものなのか?
一回見てみたけど酷すぎだぞありゃ。
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 19:30 ID:z6V3Rvny
地上は録画する分には我慢できる。元ソースがたいした画質じゃないし。
595名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 19:36 ID:TgmlmfeG

まあ 地上波中心なら DVDレコ 8.0Mbps L-PCM(東芝機の最高音質 画質レート)
なら そんなに不満はないと思うけど

593氏はどんな ソースを録画してるの?
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 19:38 ID:0l59rnf5
スポーツが多いね。
597名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 19:40 ID:z6V3Rvny
ああ、スポーツはDVDレコには適してないね。
あんまり動かない番組だったら特に不満は出ないよ。同じMPEG2なんだし。
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 19:41 ID:hLHtQZdk
かつてのS-VHSの高級機の3倍程度の画質とランニングコストを持ちながら
ディスクメディアの使いやすさをも併せ持った録画機器+メディアが欲しいなぁ
599名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 22:03 ID:8tggZexe
何時のかつてかしらんが

http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/products/BDZ-S77/spec.html

HR-20000 とかだとあまり値段は変わらんぞ
当時 SVHS メディアも高かったし
600名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 22:19 ID:hLHtQZdk
> 希望小売価格3,500円
メディアが高いよ。
S-VHSのPROグレードなんて、ビクター以外のメーカーなら定価で\2,000-程度だったし、
当時なんて制振ラベルつけたS-VHSのHGテープで充分だと思ったからね。
601名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 22:31 ID:8tggZexe
本来なら WVHS と比較するものだからなぁ
メディアはひたすら普及を待て
5年ほどの辛抱だ
602名無し募集中。。。:03/09/27 22:36 ID:7af+67Yq
5年て、!w
603名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 22:44 ID:nksBiyqV
裏ビデオでD-VHSと買ってないかな。
ハイビジョンオマンコ
604名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 22:48 ID:8tggZexe
風俗で直接見せてもらえ童貞君
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 22:55 ID:P3cgNth6
VictorのDR?M1でいいんじゃないの。RAM1枚に4時間記録画質がS-VHSの3倍程度の
画質でしょ。6時間換算でもメディア価格は安いところで600円ちょっとくらいだし。

大体S-VHSの高級機といわれるものとDR-M1とは初期投資額で10万円以上差があったん
じゃないの。メンテナンス費用も、店によれば5年補償かけられるDR-M1と、むこう5年
稼動させるにはDR-M1本体と同額くらいかかりかねないS-VHS高級機とでの差は大きいよ。
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 23:12 ID:nksBiyqV
>>604
風俗のは色がよくありませんでした。
607名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 23:39 ID:ntRTSFRD
>>606
個体差だろw
608名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 23:47 ID:zIEY+Qzw
操作性は昔のVHS以下だからな>D-VHS(苦笑)。
今日、あるCMをチェックしたくて一時停止しまくった。コマ送りができれば簡単なのに。
609名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 00:41 ID:HNFBfXMb
>>608
>コマ送りができれば簡単なのに
出来るだろ。
つーか状況が理解できない。>あるCMをチェックしたくて一時停止しまくった。
610名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 01:00 ID:EgdnCexo
>>608
精度の高いコマ送りがしたいのなら、S-VHSなんかにダビングして、
ジョグダイアル使って希望のシーンを切り出せば?
あと、パソコンでキャプチャして編集みたいな事は?
俺はパソコンでキャプチャなんてやった事はないのでわからないけど
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 01:23 ID:fxVoi+JS
>メディア価格は安いところで600円

RAMは今 裸 片面で 1枚260円くらいから

Sテープに限りなく近づいているよ
今後はSテープの供給はどんどん 先細りで
RAMは増える一方だから 逆転するのは時間の問題

612名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 01:51 ID:Wqi6FJTW
>>605
> VictorのDR?M1でいいんじゃないの。RAM1枚に4時間記録画質がS-VHSの3倍程
度の
> 画質でしょ。6時間換算でもメディア価格は安いところで600円ちょっとくらい
だし。

S-VHSの3倍程度の画質で、メディア1枚に6時間記録できないの?
じゃぁあまり手ごろな感じが無いなぁ
613名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 01:57 ID:wReUFyY+
なら-R使って、コストを下げれば?
614名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 03:16 ID:80osrvol
RAM一枚に4時間記録だとS3倍どころかVHS3倍にもならないような

615名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 03:30 ID:QoqONZ/F
>>614
Windows3.1の頃のちっちゃな動画並
616名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 06:47 ID:mUR+BItH
>588
買う動機が不純だわ。(w
VHSが壊れたからD-VHSなんてのは最も不純。

「ハイビジョンDD5.1に感動してどうしても録画したいのです」という理由でなきゃ
仲間に入れてあげないよ。 (って意地悪でなくてマジな助言だ)
617名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 07:29 ID:vuf4ZPni
>>616
なんだコイツ?
618588:03/09/28 07:37 ID:S6Hzs72Z
あ、別にいま持ってるVHSが壊れた訳じゃないんです。
ただBSDを外部出力で録画すると、
地上波よりもひどい画質での再生になるのが我慢できなくてですね…。
元がHD放送なのに録画したが最後、10年前の3倍モードより
見るに耐えないというのが理由です。
619名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 07:44 ID:qRinUMWh
ブルレイとかと違ってそこまで高い買物じゃないからBSデジタル放送を録画したいのなら迷わず買え!って思うのだが
620名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 08:07 ID:05OKkch0
>>261
すいません、どこでRAM一枚260円で売ってるんですか?
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 08:08 ID:fxVoi+JS
すみません
D-VHSの中で L-PCMで録画できる機種はどれですが
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 08:10 ID:fxVoi+JS
>>620
秋葉に行けばあるよ

ちなみに通販では
あきばおーで
RADIUSの片面殻無し CRPM対応品で 五枚1399円 (1まいあたり279円でつ)
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 08:21 ID:iRpa2b8Q
>>618
どっかのD-VHS一個 + BX500 で
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 09:17 ID:7DtBfniD
>メディア価格は安いところで600円くらい
Pana製が1枚400円程度÷4時間×6時間≒600円って意味です。
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 10:09 ID:UofrXV2R
ほぉ、616は自宅のD-VHSでDD5.1chの経験があるんだ。
何を見たのかぜひ教えて欲しいな。(w
626名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 11:08 ID:EgdnCexo
AAC5.1chじゃなくて、DD5.1chなんだフーン
凄いね(w
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 11:28 ID:CGiQGNnk
D-VHSからiLINK経由でDVデッキにデジタル録画できますか?
できるなら即買いなのですが
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 11:41 ID:f05QmWVJ
お持ちのデッキがHDデコーダー内蔵のDVデッキならできるかもね。
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 11:48 ID:UofrXV2R
なんでそんな無駄なことしたいのかさっぱりわからん。
フレーム単位で切り刻みたいならPCでやることをおすすめするよ。
630名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 12:08 ID:CGiQGNnk
>>629
いや、PCで編集するために
D-VHS - DVデッキ - DV-Raptor
という経路を狙っているのですよ
631名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 12:20 ID:jTdDG2EJ
>>630
無知
632名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 13:05 ID:f05QmWVJ
633名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/28 13:06 ID:oBE4J6wf
iLINKに流れる信号が違うっつうのに。
DV信号とMPEG2 TS信号。
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 13:48 ID:Jc/+vHqg
つうかそういうことはDVデッキを作っているメーカーに頼めっつうの
意味がないが、MPEG2→DVに変換するチップでも作って積めばいいんじゃないの?
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 15:44 ID:OXBYE0Si
50GBのディスクが
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 17:27 ID:iRpa2b8Q
>>627の質問には
>>633の様に答えればいいのに
>>628-632の様な風にしかできんのかボケ!
637名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/28 17:27 ID:SJeQdt5R
来年にはでるな
638名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/28 23:36 ID:+62n2Qhy
すみません、今まで大量に貯めたVHS(3倍多数)をD-VHSに
ダビングして収納スペースを縮小しようと考えているのですが、
一番いいデッキはどれでしょうか?再生自体は松下 NV-SB900で
しようと思うのですが、再生もD-VHSデッキでした方が綺麗でしょうか?
また、その時の録画モードは何がいいでしょうか。自分、まだ
D-VHSデッキを購入していないので色々解らない点がありますが
どうぞ教えて下さい。。。。。。。
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 23:42 ID:lGD3jp5W
>>638
再生の方は
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1049203131/

D-VHSで普通のテープの再生はお奨めしません。
3倍VHSならEPモードで十分かと。
(と言うかそれ以外だとスペース縮小にならない気が)
120分テープで12時間録画可能です。
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 00:05 ID:Uf5kOKTC
旧世紀の遺物にいつまでも
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 00:06 ID:D/IB386b
>>638
DVDレコでいいんでない?
将来、別なメディアに移す時も楽だろうし
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 00:13 ID:MdeXEs2n
皆さん、教えて下さりありがとうございます。ただ、DVDレコだと
一枚に入る容量が少なそうでしたので、VHS800本近くあるので。。。
録画のモードにもよるのでしょうが、24時間とれるやり方もあるみたい
なのでD-VHSを考えています。また出来るだけ今の状態と同じにダビング
したいと考えています。再生の方はNV-SB900で、それに合うD-VHSデッキは
どれでしょうか。よろしくお願いします。。。
643名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 00:32 ID:GeZJY995
>>642
外部入力の録画なら、エンコーダ性能に定評のあるビクターのD-VHSがおすすめ。
現行品ではDHX1、手に入るならDH35000ってとこでしょうか。
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 00:40 ID:Rmq2v2mf
>>642
というか、800本のテープをダビングしようなどという考えがすげー
漏れは200本でも諦めた
645名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 00:44 ID:zK/BD1rc
>>642

24時間録画はEPモード(LS3)だと超高いテープを使う必要あり。
12時間なら普通のS-VHSの120分テープでもさほど問題なし。

あと、LS5っていうモードがあるデッキもあるけど、画質的にはどうなんだろうか。
これなら120分テープで20時間録画可能だけど。
646名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 01:15 ID:JoYBa3QJ
記録レートは
DVD:EP(約1.8Mbps) < D-VHS:LS5(2.8Mbps)
だから十分張り合えるんじゃないかな。
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 01:20 ID:7bLenO49
DVDレコはあくまでもVBRだからなぁ。
D-VHSは読み出しミスも怖いし。

あとソースがVHS EPだと、アナログノイズ成分を記録しようとして
ビットレート食われるって話は激しく既出。
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 01:22 ID:nZUdajEt
1日2本でも一年超えるじゃん!
649642です:03/09/29 02:04 ID:MdeXEs2n
皆さん、ありがとうございます。ビクターのD-VHSデッキがいいんですね。
再生デッキとメーカーを揃える必要はないんでしょうか?また、
一番良いD-VHSテープも教えていただければ幸いです。。。
650名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 02:15 ID:BJ+lNWOG
>>649
あんた病気だ・・・
このままだと間違いなくビデオテープ背負って棺桶入ることになるぞ。
思い切って全部産廃に出しちゃえよ。まだ人生やり直せる。
651名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 02:18 ID:sHr2nl8t
>649
いや、DHE20に汁。
揃える必要なし。
DVHSテープも使わんでよろし。
SVHSテープで充分でし。画質変わらんで。
652名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 02:22 ID:Qj9se2Xb
俺はビデオテープ100本整理をマイペースでやっていたら
一年以上かかった。それを800本…  ぞっとする。
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 02:24 ID:ZszRQgpT
3倍録画のテープが1本6時間として 6x800/24=200日
24時間フル稼働で200日,...1日12時間稼働で400日....非現実的だな
4800時間も稼働したらデッキも壊れそうだ
全て見るだけでも非現実的なので、9割程度捨てるのを薦める

と言う俺も、D-VHSのSTD録画テープ(DF360相当)が200本近くなってきた
約1000時間も録画してしまっている...もう一度見直すのは不可能
8割方コピーワンスなので、他のメディアへの移動も不可
あぁ人のことは言えない
654642/649です:03/09/29 03:00 ID:MdeXEs2n
皆さん、アドバイスありがとうございます。800本と言っても、
まずは昔の貴重な物を優先的にしますので、全部を移行するのは
いつになってもいいという考えです。

>4800時間も稼働したらデッキも壊れそうだ
そうなんです。今仕事の合間に中身の確認をしまくっているんですが、
それだけでデッキが壊れないか心配しています。

使うテープはSVHSテープで大丈夫なんですね。コストが助かるので
うれしいです。。。
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 03:14 ID:NkhSEymD
マジレスだけど
今更D-VHSはオススメできない。

もう数年待って、もっと良い何かが出るまで待て。
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 03:26 ID:Dfjwizkj
>655
ハイビジョン撮る訳じゃないから、こりゃまじ正解。
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 03:29 ID:48JeN9rx
DHX1でライン入力にしておいて、DHX1からPCにSD525iでキャプチャ。

概算で
6Mbps(LS3) × 3600秒 × 6Hr × = 129600Mbit = 16200MB ≒ 16.20GB (一本)
16.20GB × 800本 = 12960GB ≒ 12.96TB

単位要領あたりの容積は、D-VHSよりも少なくなるだろうが・・・。
コピーワンスにしないように気をつければ、素材の再利用も楽だし。
658名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 04:16 ID:+xlcl55/
DH35000を15マンで出品してるアホが居るな
まあ買う奴のほうが数段アホなんだがw
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 04:29 ID:CsTQ19+w
>>658
ヤフオクは言ってみれば出品者も落札者もバカの集まり

660名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 06:06 ID:W9kqqeog
>>658
俺もあれ見てバカかと思った
15万だとDHX1二台買えるくらいだし
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 06:57 ID:XCftjtMq
じゃあ幾らならいいんだよカスども
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 07:56 ID:CsTQ19+w
>>661
16万ならだせたし事実買ったな当時犬DR10000な



663名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 08:47 ID:5H5ZviOD
>>642
あんたが目の前にいたらタックルしてでも止めてやりたい。

ハイビジョン番組を安価にHD保存したいっていう人以外には
とてもお勧めできるような規格じゃないよ。

>収納スペースを縮小しようと考えているのですが
一本(一枚)当たりの収録時間だけじゃなくて
一本(一枚)当たりの収納スペース含めたトータルで見れば
DVD-Rの方がコンパクトになると思うんだけど。

DVD-Rもプラケース保存だとけっこうかさばるけど、
不織布とかの専用ケースなら格段にコンパクト。

日立が撤退したし、D-VHSそのものが風前の灯火だというのに・・・。
将来の編集作業を考えてもDVD-Rにしとくが吉。
24倍速ダビングとかできるし。

>まずは昔の貴重な物を優先的にしますので、全部を移行するのは
>いつになってもいいという考えです

その頃にはD-VHSデッキそのものが製造されなくなってる罠
慌てて再びディスクメディアへと移行する作業が・・・・・
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 09:24 ID:6dWH2yqs
>>646
2.8Mbpsは音声・サーチデーター込みの数値。
実映像レートは2Mbpsを少し切る程度でDVDレコの6時間モードと、そう変わらない。
HM-DHX1のLS5の解像度は352x480、DVDレコの場合は352x240で、
DVDレコはVBRである事も考慮すると、動きの速い部分での破綻はHM-DHX1のLS5の方が多そう。
但し、動きのほとんど無い映像では、解像度の高いHM-DHX1のLS5の圧勝かな。

>>657
>6Mbps(LS3) × 3600秒 × 6Hr × = 129600Mbit = 16200MB ≒ 16.20GB (一本)
何の計算だ??
LS3は映像+音声で4Mbps弱、6Hrってのもヨクワカランナ・・・。

そして漏れも>>655に同意。
665664:03/09/29 09:34 ID:6dWH2yqs
VHS3倍が6Hr・・・か。
666名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 10:08 ID:RCQ1XrDj
テープでもDVDでも再生することは稀でも持っていたい気持ちは理解できる。
しかし、「確か録画あるはずだから...」と思い出して探す可能性はあっても
「録画したことも」を忘れている番組は持っていても意味がないと思うな。
667名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 10:17 ID:bMXk/N9j
販売されているものはセルソフトを買ったり
まずは録画ソースの取捨選択だな
それでも減らないなら MPEG4 レコーダ でパソコンに保存ってのが
後々の運用を考えるとある意味正解かもしれない

800枚のDVDを作って尚且つ後から見ることなんて不可能だろう

後は今やるか5年待つか10年待つかで
保存画質のレベルとコスト、VHS のメディア劣化との相談かな
668名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 10:43 ID:D5IUeLvM
>>638
というか、800本のテープを何かしら別メディアにダビングしたいのは何故?
その800本のうち、一度でも今後見返すものが何本あるの? それほどまでに大切な映像?
ダイビングしておきたいほど好きで大切な映像なら、セルDVD買ったら? それともDVDになってない番組?
なってないとしたら、スポーツ? ドキュメンタリー? バラエティ? 昔の音楽番組?

あなたは800本のテープを今後も保存し続けなければならないという、強迫観念にとらわれていませんか?
もう一度冷静になって、そのテープ達のラベルを見返し、選定することからはじめたらいかがでしょうか。
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 12:06 ID:Uf5kOKTC
現在、アニオタの「アニメを好きな時に好きなだけ見たい!」と言う欲望を満足させるための
手段に過ぎなかったはずの録画保存・セルソフトの購入が今やそれ自体、目的と化している。
 そしてそれはアニオタからゆっくりアニメを視聴する時間を奪い、野球中継等による放送時間
の変更と天候不良のための受信状況の悪化に神経をすり減らせ、母親によって引っこ抜かれていた
電源ケーブルを見て涙する、そんな生活からアニオタを開放するために結成された保存なんてしません同盟
のためのスレッドです。

 
 γ'/二ヽ
  i ソノノ )))  / ̄ ̄ ̄
  ノ リ。゚ -゚ノ| < トチ狂って保存なんてしません同盟にでもなりにきたのかい!アハァ!!
   つ Y つ  \___
 
1.アニメは放送時間にテレビの前で見るべし!
 その時間に見れない者は一回だけ録画を許す!
 ただし、録画したものは一週間以内に廃棄・もしくは上書きせよ!

2.アニメのDVD・VHS・LD等のソフトの購入禁止!

3.もし保存欲がでてきたら
 「今までに 集めに集めた コレクション 俺が死んだら ただのゴミ」
 「コレクション そんに集めて どうするの あの世に持って いけるでもなし」
 「ああこれで 彼女だって よべるよね 後はポスター 剥がすだけ」
 を三回唱える!

これで駄目なら電話してください

保存なんてしません同盟のためのAV機器スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1049731210/l50
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 12:21 ID:S+BeGCfS
>>638
D-VHSに移植しても所詮テープ。
これだけは!という自分にとってのお宝テープは
D-VHSとDVDの2重移植。それ以外のD-VHSに
するまでもないなって分はおとなしくDVDにしとけ。

かさばるぞ
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 12:35 ID:iCd2+qB7
っていうか、そこまで録りだめした物を
今後本当に見ようを思う事あるのか疑問だ。
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 12:41 ID:wMGqfWwi
精神安定のためだろ。俺も気持ちはわかる
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 12:54 ID:VnP3oK7U
それだけあればおれもパソコンに保存するかもな
VHSで3倍とかなら320x240、WME9で500kぐらいのビットレートでも十分だろうし
ビデオ1本→CD-R1枚ぐらいのつもりでやれば良いと思うぞ
ビデオ出力専用のパソコンを用意しておけば快適なビデオ鑑賞環境が手に入りそう
そもそも、それだけビデオ本数があると探してきて頭出しして・・・っていうのがかなり面倒
HDDに詰め込んで再生リストを作っておけば手間要らずだしね
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 13:17 ID:Y5DXfDmK
つーか>>648なわけだが・・・・・
2本っていっても12時間なわけで・・・・
675名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 13:18 ID:AgG9690O
668以降の流れって、ただの余計なお世話だよな。
人が自分の時間をどう使おうが勝手だし
それに口を出せる資格など、誰にもないんだから。


で、肝心の642は最近いないみたいだし
結局ネタだったって事でFAか。
676名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 13:27 ID:I8HWxQQ6
>>674
編集とかしないならば
家に出る前にセット、帰ってきてからもう1本セットするだけで
それほど大変ではないよ。
ダビングの間は放っとけばいいわけだし。

>>675
半日いないだけじゃんw
677Y:03/09/29 13:42 ID:RnFoSEHy
美少女の つるつるワレメが丸見えなエロサイトがありましたでつ!!
マジでつよ。すごくエロい… (*´Д`)ハァハァ…
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/wareme_tatesuji/omanko/
678642/649です:03/09/29 14:05 ID:MdeXEs2n
皆さんおはようございます。色々な方法があることを知り、どうするか
思案中です。残したい物は相当昔の歌番組やDVDになり得無いような
バラエティが中心です。パソコンに保存したときにテレビで見たときは
画質は綺麗なんでしょうか。スペースの問題は、例えば800本が400本に
なれば結構なスペース縮小だと思っています。。。その後、編集などを
別の次世代規格で行うつもりです。。。70年代後半からのものなので
かなり貴重だと感じ、捨てられないんです。。。。。DHX1というのを
調べてみたら良い感じだったのですが、DH35000、DHE20との中でどれが一番
よいでしょうか。。。また、自分は自営なので家での仕事中ずっと機械を
動かしっぱなしにしておけばそんなに作業自体は大変ではないと考えてます。。
679名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 14:15 ID:+xlcl55/
>>678
どうしてもDVHSというなら止めはしない
外部入力からの録画みたいなのでDHE20以外で

エンコーダーのみ見ると DHX1>DH35000 だし
新ロットでニューファーム積んだらしいのでDHX1で問題ないと思われ
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 14:31 ID:AgG9690O
これは・・・
どこを縦読みすれば?

という感じの改行だね。
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 15:06 ID:Y5DXfDmK
別の次世代規格まで待てば?
D-VHSはドロップアウトで映像の一部が永遠に
失われる可能性あるよ
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 16:58 ID:hE5YrarU
blu-rayは2006~だろ?
DVHSで繋ぐしかないじゃん・・・
683名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 17:38 ID:+xlcl55/
興味本位で訊いてみる。
>>681の今の録画体勢はどんなもんなの?なあ?
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 20:34 ID:Y5DXfDmK
>>683
俺はVHS資産800本をD-VHSに移そうとしてることに
関して言ってるんだけど・・・・・俺自身はD-VHS2台だよ
スカパーのi-linkにしろハイビジョンにしろD-VHS以外選択肢
ないじゃん
>>664>>655-656も同じこと言ってると思うんだが・・・・
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 22:00 ID:mZXDpleK
>>684
でもDVDレコなんて、さらにお勧めできないだろw
緊急を要するならD-VHSがいい。
「待てるなら待て!」はみんな共通かな?
686名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 22:40 ID:XkCKxOsI
もとのVHSテープを処分するつもりならD-VHSはやめておいた方がいいと思うが・・・
やっぱMTVみたいなエンコボード買ってパソコン2台でエンコ
1台は予備(高圧縮でエンコ)、もう1台は納得のいく画質でDVDに焼くってのが良いと思う
1台目、テープ1本6時間1.2Gとして120GのHDD8台ってところか
2台目は・・・けっこう金がかかるぞ!

俺ならとりあえずパソコンに高圧縮エンコ、以降VHSテープは一切使わずに保存
エンコしたファイルのバックアップはDVDだと面倒なのでHDDでバックアップ
やっぱ800本は辛いなぁ・・・
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 22:42 ID:I8HWxQQ6
>>686
HDD代で100万近くかかるような。
688名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 22:44 ID:I8HWxQQ6
1本1.2Gなら10万くらいか。でもかなり高圧縮だね。
689名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 22:51 ID:XkCKxOsI
>>687
8台+8台(バックアップ)=16台なので16万ぐらいじゃないかな?
低圧縮エンコをあきらめて、さらに3,4年VHSテープを保存するって条件でね
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 22:56 ID:XkCKxOsI
>>688
1時間200MBかぁ・・・
320x240なら結構見れるんだよね
まぁビットレートや解像度はもう少し上げて良いかもね
HDDは差し替えるユニットが売っているので特に問題はなさそう
691名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 23:02 ID:5H5ZviOD
まてまてみんなもう一つの解決策を。
収納スペースが緊急を要する事態ならまずその収納自体を
見直してみてはどうか。棚でも自作してみるとか。

ちなみに漏れはVHS約1000本収納の棚を2×4材で自作しますた。
床から天井まできっちり収まる棚だと収納力は格段に上がります。

・・・・・しまった完全にスレ違いだ_| ̄|○
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 23:09 ID:dHNNmVuK
もし引越しなどする可能性があるのなら。
収納力が上がりすぎるのも考え物だよ。

自分はヘタレなんで、家具屋でたぶん割高であろうスライド棚を買っちゃった
クチなんだけど。ああすると見かけよりもかなり入るんだよね。
うちので約150cm幅に300本ちょっとかな。

引越しのときにダンボール箱に詰めてったら終わらない終わらない。
なんでこんなに溜まってんの?と自分が信じられなくなってきた。
クロネコの中ダンボールに60本以上入るから、5箱かな。

まあ、今数えると、転入後に100本ほど増えてるみたいなんだが。(コリテネー
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 23:17 ID:5H5ZviOD
>>692
いや642さんは自営業だっていうから、よっぽどの事がない限り
引越しとかしなさそうだし。ウチも自営なんだけどね。
引っ越すとしたら最悪の事態しか考えられんし、そんな状況になったら
テープ持ち出すとか言ってる場合じゃないな(w
694キャプチャ派:03/09/30 00:56 ID:g4r1Ujpn
マジレスすると、その量だとPCベースがいいと思う。

直接MPEG2にキャプチャするカードを買って大容量HDDも購入しておく。
容積やコスト、検索の手間を考えると、普通に買える最大容量の300GB品がいいと思う。
これをバックアップも兼ねて2セットずつ作る。MPEG2にしておけば最悪でも後で
DVDに焼ける。ざっくり1時間2.5GBとするとHDD1台で120時間いける。

TVへの出力は自分も使っているMediaWiz(約2万)がお薦め。
隣の部屋のPCからLAN経由でTVに出力可能。画質もまずまず。

とにかく検索出来ない事にはどうにもならんと思う。
695694:03/09/30 01:02 ID:g4r1Ujpn
うーん、もう少しレートは落としてもいいかな?
やるのなら自分の満足する範囲で試行錯誤事になると思う。半分でも割り切りOKとなるかも。
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 01:16 ID:cwI4dyOx
LS5で録画ってバカだろ
697名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 02:11 ID:5ik5OBrH
D-VHSで録画ってバカだろ
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 02:54 ID:gxfQIR5F
>>694
>TVへの出力は自分も使っているMediaWiz(約2万)がお薦め。
こんなのあるんですね。
Sigma Designsのボード買うより、こっちの方が良さそう。
699名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 03:39 ID:ZsVl1CHM
オレはPC録画は、トラブル対策まで自分で調べて実行できるような
人以外には勧められないと思うよ。MTV使ってるけど、コピーガード
関連とPCから観られる以外のメリットは感じてない。何より信頼性低すぎ。

長時間、本質的でない部分にいくらでも時間かけられる、というなら別だけど。

それに、PCってローコストに見えて実際にはカネかかりまくるから、
VHS録画からアーカイブ作りたいというのなら、

・安いDVDレコーダ何台か買って、Rに平行ダビング。10万で2台買える。

・地上デジタルかBSデジタル入れる予定あり、ならば、
 エンコーダ付きD-VHSもありかも。日立撤退してなければお勧めでしたが、
 今となっては選択肢は2つしかありませんが。

コスト、信頼性、収納性、長期信頼性では、SにD録画>DVD-Rだと思う。
両面RAM/RW使用で、コスト度外視できるなら、収納性ではトントンかな?

もう何年か待てるなら、次世代DVDの方がいいというのは他の方々と同じ。
700名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 04:48 ID:LBVzb/lm
>>642
予算は幾ら位かけれるのかをハッキリさせないと。
あと録画形式に悩むのも良いが先に再生デッキを確保した方がいいと思う。
SB900を使うと書いてあるがSB900が何台あるの?
俺は800本となると2ライン以上組む必要が出てくると思う絶対に。

ちょっと話し外れるけどさ、この手の古いテープ移行話は色々なところで聞くが
バックアップする映像のコピーを条件に資金援助とかそういう形取れないものかなw
俺にとっちゃそこら辺のセルDVDよりよっぽど価値があるんだがw
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 10:06 ID:6b9sqxly
DHX1を買おうと思ってます。
相性のいいチューナー、悪いチューナーはありますか?
702名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 12:23 ID:cdjvMpLy
日立最強
703名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 12:25 ID:RQnlU24U
>>701
DHS1ではダメ?
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 16:31 ID:YLAZlXBC
DHX1、新ファームにしたらちょっと綺麗になったような・・・
気のせいだろうけど。
705名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 17:29 ID:l3K9D1sp
未だにHM-DR10000を使っている私は糞ですか
706名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 18:14 ID:pJMAYQHZ
>>699
>何より信頼性低すぎ。
どんな不安定さなのかはしらんが、おおかたあんたの環境が悪いんだろw
707名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 19:23 ID:IPaN3ToI
ウチでも未だに現役でバリバリ使ってますが>>705

一度だけテープをバリバリ噛んでくれました。
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 19:43 ID:2rr+QnjD
ウチでも現役バリバリwだな。
毎日数時間使ってる。

ウチのもテープを一度だけむしゃむしゃ噛んでくれたな。
だいたいはその前に自動リセットかましてくれるけど。
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 20:25 ID:xM6omlBX
>>708
むしゃむしゃかよ。

意外とDR10000使ってるやつ多いんだな。
漏れもだけど
710名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 22:48 ID:3KkGyLm2
>>697
だな。
っていうか、DVD-Rなんて100円切ってるのにな。
711名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 23:05 ID:vv24lZTZ
>>710
チョソ発見w
しかも用途が違うのに比較するヴァカw
712名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 23:17 ID:LBVzb/lm
オヅラが使ってるD-VHSってなんなんだろうな
713名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 00:06 ID:772ighYK
>>712
DR10000
714名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 00:50 ID:w9nDDRrn
CSの海外ドラマを録画するには、D-VHS以外は考えられないけどな。
DVD-Rじゃ録画時間が短すぎる。
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 01:55 ID:URGiz4Ql
>>705
うちのは、6月頃テープを食ったままお亡くなりになりました(電源が入らない)
修理に出そうか悩んだまま玄関に放置中
716名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 02:32 ID:sn2lLI0x
>>709
ていうか出てちょっとしてから買ったけど、次世代の何かを買うまで
現役でずっと行きそうな感じだ。
717名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 03:13 ID:aWGGcQol
DRX-100を買おうと思ってるんですが、LS2の再生が出来る現行機種って他にあるんですか?
718名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 04:12 ID:WLNa9zx+
>>717
松下のなんとか20
719名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 07:30 ID:sn2lLI0x
松下のDHE20とDH2だけだな

まだ現行機種なのか?そういえば。
720名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 13:46 ID:cXeCs/BL
ちょっと質問させてください。
D-VHSを2台購入しようと思ってるんですが(ry
721名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 14:59 ID:zFlfO4I+
>>720
そんなあなたにHM-DH5500と(ry
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 15:53 ID:DFUbusJm
DRX使ってるんで、ちょっとDHE20とDH2っていうのが気になって
パナのサイトを見てみたんですけど、LS2については触れられてませんよね?
「書いてないけど実は出来る」ってヤツなんですか?
723名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 19:37 ID:HDONzJ7H
>722
録画できないのに再生できます。なんて言えねぇだろ。
LS2の録画は日立を買ってください。って注記でもするのか? (w
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 20:47 ID:DFUbusJm
>723
出来るってことでいいんですよね?
余裕ができたら買ってみようかな。どうも。
725名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 22:38 ID:SY8UVmmk
VictorはD-VHS規格にLS2を自分で盛り込んでおきながら
自社製品を対応させないとはどういう了見なんだ?
726名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 22:41 ID:+9m6cXRp
eでじ!!のDRX100、値下げされたよ。予備機にもう一台ほしいけど金はなし、いつまで生産してくれるかねぇ…。
727名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 22:44 ID:9EIjGoU5
VHS保存にDVHSて
後々泣き見るのがオチだなw
728名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 22:48 ID:bT1Wdho/
>>726
69800からいくらになった?

729名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 22:49 ID:r0WWwL7i
>>726

まだ生産してたのか?
シリアルが309の個体とかあるの?
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 22:54 ID:MLQOFbxt
eでじで67800円だね。もっと下がるのかな?




731名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 22:58 ID:772ighYK
更なる安値を期待しているうちに終売になるんだろうな。
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 23:02 ID:cb1xDdOX
こういうのって5年保証とかある電気屋さんで買ったほうがいいのかな?
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 23:02 ID:bT1Wdho/
日立はいきなり悲惨なDVDレコーダーを作ったんだから
DRX100は大量生産しておく必要があると思う

734名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 23:05 ID:r0WWwL7i
>>732
ヘッド含む消耗品も全面保障なら、3マソ位までの差ならそっちで買ったほうがいいかもね。
735名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 23:28 ID:MLQOFbxt
eでじの保証規定ってどこに書いてあるんですか?
736名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 00:08 ID:azivUXwt
>>735
直接聞け
737名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 01:29 ID:te8xTzos
DH2はMPEGデコーダを積んでいないから、
LS2再生ができるといってもBSデジタルチューナを別途用意する必要がある。
738名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 01:35 ID:Ann/SxeN
必要があるも何も、BSデジタルチューナーがないのにDH2買う
ヤツは無視しておっけーだろ。
739 :03/10/02 01:48 ID:pLY1mS4O
DHX1をお持ちの皆さん、チュ-ナーは何を使ってますか?
740名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 01:52 ID:tyndMdmk
パナ
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 03:44 ID:HIiqkju/
LS2ってVHSでいえば3倍録画以上の
のろいテープ速度でしょ。互換性大丈夫?
パナからすれば「日立機で録画したLS2が見れません」
とかクレームきても知ったこっちゃないよな
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 10:42 ID:VXGRDqkO
でもLS2以上にとろいLS3はたいていのDVHSに搭載されている罠。
743名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 12:40 ID:5+0fop1X
>>724
録画はできないぞ、早まるな

>>741
LS3はさらに遅いんだが
744名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 13:48 ID:8DPoRYRc
どーでもいいがMacユーザのみなさん、FireWire SDKの18が出てまつよ。
Mac OS X 10.2.6と10.2.8に対応。D-VHS関係は↓
------------
FireWireMPEG ?? Source code to build the FireWireMPEG.framework which
supports IEC 61883-4 transmission and reception of MPEG2-TS packets
over firewire.

DVHSCap ?? Sample application that uses the FireWireMPEG.framework to
import and export streams from DVHS devices.

VirtualDVHS ?? An example application that uses the FireWireMPEG.framework,
and the new IOFireWireAVC APIs to allow the Mac to emulate a DVHS device.
------------
ガイシュツだったらスマソ。さっき見つけたんでまだインスコしてないんで詳細は
判りません。DVHSCapとVirtualDVHSが機能UPしてるといいなー。
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 17:13 ID:G80Fo6Oc
3倍録画したやつをD-VHSのLS3に録画する場合は、
ノイズリダクションが優秀らしいDHX1あたりにしたほうがいいでしょうか。
DH35000でも画質は変わらないかな・・・?ダウンコンバータも
結構欲しいので、変わらないならDH35000を買おうかとも思っていますが・・・。
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 17:13 ID:G80Fo6Oc
言うまでもないでしょうが、3倍録画とはVHSの3倍のことです。一応。
747724:03/10/02 17:37 ID:alGLZPIB
>>743
あー、そこは理解してます、大丈夫です。ご親切にどうも。
再生が出来てDRXより安いなら、BSD専用に1台いいかなーと
思ったんです。
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 18:41 ID:fZhPBRtC
PSでPCに取り込んだファイル同士を再エンコなしで結合させるソフトってありませんか?
TSだったらマードックのでできるんですが。
749名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 22:17 ID:9BHuZpwO
> VictorはD-VHS規格にLS2を自分で盛り込んでおきながら
>自社製品を対応させないとはどういう了見なんだ?
犬に技術力なしって事ですね?
D-VHS1号機も日立だしね。
LS2でのヘッドの出力が、コントロールが、
微妙で出来ないのでしょう?

日立亡き後犬は、買いたくねーしパナも終わりっぽいし逃げ道なし
ブルーレイは、高いしBSデジタルコピーワンスは、怖いし八方塞
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 22:48 ID:azivUXwt
>>749
> D-VHS1号機も日立だしね。
は?
なに寝ぼけているんですか?
751名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 22:56 ID:JUWlPNEM
7B-DF100
752名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:41 ID:0e5LrXRL
最近のD-VHSは機能がよくありすぎて、逆に混乱してしまうのですが、

・デジタルBSを、プラズマのチューナからilinkで最高画質・音質モードで録画して、
再生するときは、プラズマのチューナのエンコーダを使用する

・地上波等の録画には使わない

となれば、どのメーカーのどの機種が、無駄なく安いでしょうか?
753名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:47 ID:azivUXwt
7B-DF100は、D-VHSビデオデッキの民生機の1号機だが、
D-VHSの1号機ではない。
754名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:50 ID:+/JLu5Ab
>750
寝てるんじゃないんですか?

http://av.hitachi.co.jp/vtr/museum/index.html
でも見てください

唯一のCSデジタルチューナー内蔵D-VHSでもあります。
755名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:57 ID:azivUXwt
>>754
データストリーマーとしてのD-VHSを無視してるだろ
756名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:59 ID:+/JLu5Ab
>753
あげてるし

はっ?市販されてない試作機が、1号機だとかぬかすんですか?
試作機持ってるんかい?

犬ファンですか?
757名無しさん┃】【┃Dolby :03/10/03 00:03 ID:Fb0tFnl9
756 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 03/10/02 23:59 ID:+/JLu5Ab
>753
あげてるし
758名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:07 ID:gO0RUgiF
>752
そもそも、D-VHSの機能に関係なく、キミが勝手に混乱してるようにしか
見えないわけだが。プラズマのチューナーにエンコーダなんかついてない。
759名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:08 ID:KBMe2Nyg
>>756 あほ。
D-VHSは、最初はデータストリーマーだった。
それともその事実をしらない、半可通のおバカちゃんか?

なにより>>749
> D-VHS1号機も日立だしね。
と書いてるが、D-VHSビデオデッキ1号機とは一言も書いてないだろ。
だから、
> なに寝ぼけているんですか?
と、レスしたんだ。
俺のどこが間違っていると言うんだ?

>>756
オマケにageてるのは>>753ではなく>>752だ、ヴォケ!
760名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:09 ID:cFtRu5Th
761名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:13 ID:KOQzw3+e
おまえら、どっちでもいいよ。
762名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:17 ID:fki8U/B3
>>761
同意。下らん事でスレを引っかき回すのはやめて欲しい。
763名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:18 ID:Vtgs7XlA
間違いは間違いとして素直に認めろよ
764名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:12 ID:r3FbyeTK
age煽り厨は無視汁
765名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:24 ID:cJA2faIa
間違いは間違いとして素直に認めろよ
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:28 ID:KBMe2Nyg
下らん事でスレを引っかきまわしたのは
>>749や、>>754な訳だが?

>>765
なにもしていないオマエ等は黙ってろよ
767名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:34 ID:rQlGLYSY
間違いを間違いとして間違えたのは間違いないのも間違いない
768名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:37 ID:busu+usb
>>767
楽しいか?
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:40 ID:v/teFYmX
>>768
うん--->ID:busu+usb
770名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:47 ID:xsNYnktE
かなり笑わせてもらたw >>busu+usb
ハライテーw
771名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 02:00 ID:boTy58dx
かなりレヴェルの高いIDだな
772名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 02:01 ID:UFPdDSnb
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| |  <  僕 ク ソ 豚   
\∵ | \__ノ .|/   \_____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
773名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 02:27 ID:0nR+52iE
犬信者必死(w
774名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 03:35 ID:hEWV/z7j
>busu+usb
ワラタ
775762:03/10/03 04:52 ID:oj1n52j4
>>766
お前もいい加減黙れ。749はとっくに退場してるだろ。
大体、お前が750に760のリンク先を張り付けてたら
全然荒れずに済んだ筈だ。
776名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 08:02 ID:KBMe2Nyg
>>775
> 749はとっくに退場してるだろ。
どうかな?
IDが変わった事を良い事に、知らん振りしてるだけかもな。

> 大体、お前が750に760のリンク先を張り付けてたら
> 全然荒れずに済んだ筈だ。
関係無いな。
荒れるような調子で
> はっ?市販されてない試作機が、1号機だとかぬかすんですか?
> 試作機持ってるんかい?
なんて書き込んだのは>>756だからな。
それを無視して責任転嫁されても困るな。

それとも、こういうときは
>>756=>>775ですか?見苦しいよ
とでも書き込めばいいのかな?(w
777名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 08:18 ID:7qfuN4bw
目糞鼻くそだようん
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 08:57 ID:NNjkeFRu
東芝のテレビD4000と三菱DH500買う予定だけれど、地上波デジタルと110度CSは
iLINK経由で録画可能なのかな?
779名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 17:32 ID:NXfYsWbU
DRX100ユーザーなんですけどサーチ画オフの録画の仕方教えてください
780名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 17:50 ID:vr5+wxI1
クリーニングテープの仕組みってどうなってるの?
D-VHSだとヘッドがたくさんあるけど全部磨けてるの?
D-VHS用でも表示されてるのは 標準 だけで VHSの標準しか綺麗になって
ないんじゃないのと思ってしまう
781名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 22:02 ID:/9tCGWDn
>>778
地上デジタルももちろんiLINKから取り込めるよ
あと数年はD-VHSのお世話になるわな
782名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 22:13 ID:lKx+SoAc
>>780
ドラムが毎秒1800回転でどんな再生でもすべてのヘッドがテープに接触してる。
783名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 22:24 ID:9sjpYbWU
>>779
説明書嫁
784名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 23:13 ID:CecUZ47c
>>782

超超超高速回転ですね。

インド人もビックリだ。
785名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 23:37 ID:KBMe2Nyg
>>782
1,800rpm は 毎分1800回転って事ですよ
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 23:44 ID:raugX4ev
>>782
すげぇな、おまえのヘッドドラムはw
787名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 23:56 ID:d1QPqNWt
地上波のハイビジョン放送をそのまま録画することって出来るんですか?
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:07 ID:/W+AKzuW
一瞬でテープが焼き千切れそうだな

先程ついに我がDR-20000が逝った総走行時間7000時間(6500時間は再生に使用)
これを機会にDRX-100に乗り換えよう
789名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:22 ID:qxKeH7o7
新品のD-VHSテープまたはS-VHSは何回か普通のビデをで
再生してから使ったほうがいいっていう書き込みを以前見たことがあるんですが
標準・3倍速のどちらで何回くらい再生してから使ったほうがいいんでしょうか?
790名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:42 ID:8zRbNjaV
新品のテープをデッキに入れて停止状態から早送りボタンを押して
一往復するまで放置すればいい
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:50 ID:VXVWtWNH
それだと走行系に悪そうだな
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 01:05 ID:B0JqB+3W
>>789
そんな話をよくもまあ信じるもんだね
CDを凍らせると音が良くなるってのと同じくらい
意味がないからやめておけ
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 01:10 ID:VXVWtWNH
>>792
慣らし運転をして、大事に使ってやれって程度の事なんじゃないの?
794名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 06:35 ID:dSwYzzOb
俺は新品のテープは最後まで早送りし→巻き戻しで使う事にしてる。
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 10:47 ID:5z6h3fi3
近所で安かったのでDRX100を買った
ファームは最新だったのに、結構白飛びしてる
白飛び対応してるはずだが、それでもまだ他社製品と比べると酷い状態なんでしょうか?これは
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 11:06 ID:yuPTJpkp
HDDハイブリッドD-VHS出て欲しいな、BSCSとUHFデジタルが揃う今
数々のアドバンテージとメリットがあると思うのだが。
797名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 11:15 ID:NOTVGFDm
>>794
でもデッキによっては、綺麗に巻きムラをつけてくれるからな。

日立のデッキとか。



そういうのしか持ってない場合はやっちゃだめだな。
798794:03/10/04 13:50 ID:dSwYzzOb
>>797
モロ日立なんだが(DRX100)。
んームラは感じないなあ。
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 13:51 ID:Z0/kAjTi
DH2(展示品)が4万であったんだけど、安い部類に入るのかな?

地デジ12月開始エリア(たぶんぎりぎりで)だけど、
コピワン制限があるから購入即断出来ない・・・
800名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 15:02 ID:/GAW2yWC
>799
すっげー高い。買っちゃダメ。

そんな腐った店には天誅を下すから、どこのなんて店か電話番号と
いっしょに教えなさい!
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 15:07 ID:lNswEWQD
>>783
すいません肝心なことを書き忘れました。
iLINKを使ってのサーチOFFはできるようですけど
地上波を録画する際にサーチOFFにすることは可能ですか?

802名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 18:15 ID:CqLTSH+Y
ソニーのBSデジタルチューナー内蔵のベガ(KD-36HD900?)を
使っているのですがこの度VHSビデオデッキがお亡くなりになりました。
そこでDVDレコーダーに手を出そうと思ったのですがD-VHSという規格
を知って踏みとどまりました・・・
お勧めのデッキありますか?
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 19:12 ID:DOfBoPIV
ありません
804名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 19:13 ID:l0rklp4W
>>798
あーそう。
当たりでよかったね。
ウチの3300とDRX100はいい感じで段差を付けてくれます。
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 19:16 ID:DOfBoPIV
よかったなハズレで
2chに暇つぶしカキコできるもんな
806名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 22:55 ID:JBuL4Juw
>>802
犬のデッキしかないだろう。
807793:03/10/05 00:02 ID:Tst5NAhp
巻きムラの話だったのか
808名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 00:04 ID:f/bLm1oX
初めてのD-VHSでDRX-100を買いました。
テープはSONYのSの日本製の10本パックを買って録画してみると綺麗ですね。
みなさんはサーチデータとPCMの設定はどちらにしてるんですか?
テープナビは、テープに番号を書くんでしょうか?
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 00:06 ID:kVgi2KQO
携帯板に比べても目に余る厨房の居る板だな。
余りの低能ぶりにあいた口がふさがらん。
810名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 00:11 ID:0D0jGQop
携帯板?
あぁ毎日飽きもせずに信者論争だけで盛り上がってるゲーム関連板と同等のしょぼい板か
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:28 ID:goDeyHQr
>>808
俺はテープナビは使ったことがない。必要もないし。
でも使ってる人によると、とても便利な機能だそうだ。
使ってみて決めれ。

サーチデータに関しては、何を聞きたいのか判らんので答えようがない。

PCMは、俺はBSの番組を録画するときに使ってる。

812名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 06:10 ID:Qkmln69L
俺の予想だと811はiLINK接続して無いでしょ?
813811:03/10/05 07:03 ID:goDeyHQr
スワン「What? me?」
814名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 07:31 ID:a7epCq6T
DRX100で地上波見てると
突然明るさが変化することがあるんですが
これってやっぱりGRTが原因なんでしょうか?
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 07:43 ID:6f8yPYso
>814
切ってみればわかる。
816名無しさん┃】【┃Dolby
>>814
そう。出来ればGRTは切っといた方が良い。