DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
DVD-RAMレコーダーと、PC用RAMドライブやソフトの連携について
またーり語っちゃおう!
・・・というスレの第4弾です。

過去スレ>>2
関連スレ>>3-5あたり
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 10:47 ID:k/vqVmjw
過去スレ

DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【1】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1011861235/l50
DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【2】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1032156377/l50
DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【3】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1042285242/l50
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 10:47 ID:k/vqVmjw
関連スレ

既存のMPEG動画をVRF形式に変換するスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1024135959/l50
MPEG2ファイルをDVD-RAMで見たい!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1008475460/l50
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 10:49 ID:k/vqVmjw
・RAMレコ関連スレ

一応最新のを挙げときますが、流れるのが早いので各自チェック方。
また、このほかにもAV板には初心者スレ、比較スレ、煽り合いスレ(wなどもあります。

東芝HDD&DVDレコ【RD-XS40・XS30・X3・X2・X1】【48】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1047129733/
【低価格無敵】松下DVD-RAMレコーダ【DMR-E30】 10
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1041002679/
松下【DMR-HS系/DMR-Exx系・DIGA】統合スレ【28】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1046495636/
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 10:49 ID:k/vqVmjw
・PC用RAM(RAM/R・Multi)ドライブ関連スレ

DVD-RAM USERS ONLY ver.7.0
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039700474/
【ATAPI】DVD-RAM/Rドライブ【内蔵】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1029431461/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1041765090/
パナソニックIEEE1394DVD-R/RAM LF-D340JDどうよ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1014276131/
品薄続く 日立LG「GMA-4020B」 その3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1036710181/
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 10:50 ID:k/vqVmjw
この板のスレ立て初心者なので、不具合あったらスマソ
特に、スレ関係、ちと古いかもです…ごめんなさい。
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 11:13 ID:ZAntlBV5
>>4
・RAMレコ関連スレ
一応最新のを挙げときますが、流れるのが早いので各自チェック方。
また、このほかにもAV板には初心者スレ、比較スレ、煽り合いスレ(wなどもあります。

東芝HDD&DVDレコ【RD-XS40・XS30・X3・X2・X1】【48】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1047129733/
松下【DMR-HS1/HS2/E80H/E90H/DIGA】総合スレ【28】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1046495636/
【松下】DMR-E50専用スレッド【庶民の味方?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1047200922/
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 11:14 ID:ZAntlBV5
>>5
・PC用RAM(RAM/R・Multi)ドライブ関連スレ

DVD-RAM USERS ONLY ver.8.0
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1046978902/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1046732345/
日立LG「GMA-4020B」「GMA-4040B」その4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1047439613/
メルコ DVRMR-221FB Part1
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1042889565/
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 11:15 ID:drbr8YVd
おつ〜
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 11:18 ID:EGfwCKCM
DVD-Movie Albumどうよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1013165048/

外付殼付DVD-RAMマルチ LF-D560JD/LDR-N21FU2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1043594990/
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 11:19 ID:k/vqVmjw
1です。
ヘボへボなスレ立てにフォローありがdです。
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 11:29 ID:ZAntlBV5
・ソフトウェア関連

DVD-Movie Albumどうよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1013165048/
[DVDオーサリングツール] TMPGEnc DVD Author
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1046949901/
■■UleadDVD MovieWriterって・・・part3■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1042455973/
Ulead DVDWorkShop 結構いい。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1022432903/
▲▲DVDit! 使えるんかよっ!?▲▲
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1020690393/
Spruce Up ってダメなの
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1002610219/

DVD-MovieAlbumSE 3 アップグレード(有償)のお知らせ※2003年6月30日まで
ttp://panasonic.jp/support/cn/dvdma/30up/pages/30_index.html
mpeg2vcr
ttp://www.womble.com/
QuickDVD
ttp://www2.mnx.jp/~dle871/
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 12:57 ID:857HG9zW
>>1
O2
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 18:51 ID:IHeNBYge
15【1】の1:03/03/17 20:13 ID:4MHceBSd
お疲れさまでした>>1
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 22:31 ID:3ZkK7fp4
初心者なんですが、RAM機がRD-X1なので、
メニュー付き-R作成したくて、簡単に扱えるソフトを導入予定です。
ドライブ付属のDVDit!LEがどうも扱いづらくて具合悪かったので、
UleadDVD MovieWriter2の体験版を導入、適当に作って適当に出来上がりましたが、
これよりこっちの方がいいぞ、みたいなお勧めソフトがあったら教えてくれませんか?
もちろん、人によって使い勝手は違うでしょうが…。
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 22:32 ID:3ZkK7fp4
あ。ドライブはpanaのLF-D340で、
DVD-Movie Albumでファイル切り出して元ソースとして使っています。
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 22:39 ID:DXNczzX5
>>16
MovieWriter2より取っつきにくいけど、
Ulead DVD WORKSHOPが(・∀・)イイ!と思いまふ。
メニューの自由度が高いのがウレしい。

「あくまで手軽に」というならMovieWriter2がいいですけどね。
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/19 08:32 ID:KBMFIGMj
>>18
16=17です。
DVD WORKSHOPですね。
メニューの自由度というのがよさそうですが、
MovieWriter2の方が手軽なんですか…うぅむ。
一度サイト見て検討してみます。
ありがとうございました。
2018:03/03/19 10:36 ID:xTz5gAgQ
>>19
WORKSHOPはMovieWriter2のような新設設計ではないので、
いきなり挑戦すると、訳分からずに挫折するかも。

なので、最初はMovieWriter2でスキルを身につけ、
不満が出てきたらWORKSHOPに乗り換えるのがいいです。

最初はWORKSHOPの不親切さにムカつくかもしれないけど、
慣れれば自由度の高さに魅力を感じると思う。
モーションメニューステキ!
2118:03/03/19 10:38 ID:xTz5gAgQ
>>20
新設設計 → 親切設計

鬱だ氏脳
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/19 14:05 ID:KBMFIGMj
18さん氏なないでください。
MovieWriter2体験版で焼いた-RをさきほどRD-X1で再生しようとしたら、
ディスクをチェックしてください、と拒否られました(´・ω・`)ショボーン
パソコンはもちろん、PS2で再生可能だったのにX1に拒否られるとは。
製品版でも拒否られるのかなぁ?
今度、WORKSHOPの体験版で焼いてみるとします。

B's DVD Artistってのもどうだろう?と思うものの、
体験版がなさそうなので、ちと怖いです。
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/19 14:17 ID:KBMFIGMj
もしかして、ディスクイメージ作成までやって、
ライティングのみ他のソフトでやったらX1で再生可能になる、
なんてこと、あります?
体験版使ってみて、初心者のワケわからん私にでも
そこそこ使えたので気に入ったんですけど、どうなんでしょう?
他に同じぐらい使いやすくてX1再生可のソフトがあればいいんですが。
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/19 14:21 ID:v7s6plxG
>>22
たくさん既出だけどイメージだけ作って
焼きソフトとか-Rのメーカーとか変えてみたら?
2518:03/03/19 14:29 ID:xTz5gAgQ
>>22
MovieWriter2で直にDVD-Rに焼くと、RDで読めない場合が多いです。
RD-X3でも同様の現象が発生しています。
この場合、イメージフォルダ(VIDEO_TS)のみを作成し、
他のライティングソフトで焼くと、読める事が多いです。
動作確認したのは、B's 5とWinCDR7.5。
WORKSHOPも、ライティングは別に行った方が良いようです。

他に試したモノでは、DigiOnVideoがイマイチでした。
重いは落ちるは…
次は、DigiOnAuther2を買って試そうと思ってますが、
今の所、MovieWriter2かWORKSHOP(+別焼きソフト)
がベターと思います。
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/19 14:39 ID:KBMFIGMj
やはりそうですか。
焼きソフトも古いCD-R用のしか持ってないので、
一緒に購入してみます。
いろいろとありがとうございました(*´∀`)
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/19 23:24 ID:5TMUJtH3
これだけDVD-Video作成が一般的になっているというのに
焼きソフトやメディアの相性云々で再生できない事が多いなんて…
単純にMPEG2データとして保存した方がいいかもしれない。
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/19 23:51 ID:v7s6plxG
>>27
ていうか、PCに持ち込まずにRAMレコで完結しておけばいいんじゃない?
PCでいじるとろくなこと無いよ。
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/20 00:31 ID:Wzz5DshX
E30なわけだが
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/20 01:09 ID:vljwtV1b
さあ、そこでキスだろ!!
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/20 01:11 ID:vljwtV1b
(;´Д`) < ・・・ ス、スマソ
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/20 01:15 ID:hYPHbkmC
だれとキスするの? www
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/20 08:34 ID:4DA5g+8j
PixeDVってDD1/2のRDの-RもVRFに書き戻せるんですかね
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/21 04:38 ID:khk+jqZg
>>33 問題なくできる。
35名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/21 15:05 ID:EbPfaMtX
DVD-VIDEO形式のファイルをDVD-VR形式に変換することはできますか?
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/21 15:12 ID:dVhao+Ak
>>35 問題なくできる。
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/22 22:58 ID:KI9wuDwU
MovieAlbumSE3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

さっそくmtvc.exe使ってるけど、まだRAM戻しに成功したmpeg2が無い(T_T)
互換mpeg2って結構条件厳しいんだね、
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/22 23:06 ID:omNFvWOH
おれ95%以上は成功してる。MTV2000ソースでCMカッターで切った奴。
だいたいMTVでいう普通画質。微妙にドライバのせいで細かく録り設定変わってたりするけどあまり問題ない。
解像度とか大丈夫?作者さんのWeb(?)参照で。
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/23 09:51 ID:h5R0iFeY
MovieAlbumSE3が届いたので、さっそくMovieAlbumSE2からバージョンアップ。
番組の順序入れ替えがドラッグでできるのがとても便利です。

しかし、早速一つ不具合を発見しました。
「音声切り替え」が全く働かず、常にLR両チャンネルの音声が再生されてしまいます。
ちなみにMovieAlbumSE3インストール後も、併用可としてHDに残っている
MovieAlbum(無印)2.6L14では、そのような問題は起きず、指定したチャンネル
の音声のみが再生されます。
4039:03/03/23 15:32 ID:r6E/P8Rl
39で「不具合」と書きましたが、その後、音声切り替えは全く働かない
というわけではないことが判明しました。
というのは、二カ国語識別信号が記録されたディスクに関しては、
音声切り替えメニューでの指定を正しく反映するからです。
つまり、「主音声(音声L)」を指定すれば主音声のみが再生されます。
これに対し、二カ国語識別信号記録のない番組(たとえば外部入力
からのダビングやスカパーの海外ドラマ)を録画したものについて
は、上記指定が無視され、常に主音声+副音声が再生されてしまい
ます。不必要かつ弊害のある自動判別であるように思われます。

従来は、二カ国語識別信号記録の有無にかかわらず、「音声切り替え」
メニューでの指定が反映していました。
スカパーの海外ドラマ視聴する者としては、従来の仕様に戻してほしいです。
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/23 17:34 ID:F51Ug6tI
ttp://www.prco.jp/program/mtvmagen/
こんな便利なツールあったのね。
PixeDVのためにわざわざ98の環境残してきた苦労が無駄に。
でも、素晴らしすぎる。
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/23 19:18 ID:cn5xDN+E
>>39
RAMドライブがあればRAMディスク内でプログラムの
並べ替えが出来るのかぁ。いいなぁ( ´・ω・`)。
ちょっと( ゚д゚)ホスィくなった。
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/23 19:48 ID:h8cBkgG0
>>41
をを、これいいね。
VR_MOVIE.VRO でもm2pにリネームしたら読んでくれた。
録画ミスった番組を連れのところからFTTH経由で入手することが何度かあったんだけど、
VRO単体だったので今まではQuickDVDでオーサリングして-Rに焼いてたw
4437:03/03/23 21:03 ID:9Rk1Hocr
>>41
ご紹介ありがとうございます、

これを使ったらMovieAlbumを使って自分でmpeg2切り出しを行ったファイルは
無事RAMに書き戻し出来ました、

VRCopyでファイルコピーしてリネームしたAC3音声は駄目だった、

他人から貰ういけたmpeg2ファイルも成功しませんね・・・
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/23 21:12 ID:wRBE/URI
最近パナのLF-D321JDを買いますた。
で、HS1で作ったRのバックアップ(R→R)をやってみようと
B'sGOLDのDVDバックアップを試してみますた。
イメージの作成が終了して、ブランクメディアをセットしたところ、
「DVD(R/RW)メディアをセットしてください。ご使用のドライブが
 DVDメディア未対応の場合はバックアップできません」
というメッセージが出てブランクメディアが排出されます。

どうしたもんでしょう( ´・ω・`)?
B'sGOLDのサイトでは対応ドライブにLF-D321JDは含まれてます。
ちなみに、DVDitでDVDビデオを作成することは出来ました。
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/23 22:14 ID:h8cBkgG0
メディアが安物で認識できなかったとか。
メディア変えてもダメですか?
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/23 22:14 ID:JiVgusk1
>>45
うちでもバックアップはできないね>B's
しかたないのでファイルとしてHDDにコピーしたものを
ファイルとして焼いている。
セクターがずれてたりしてうまくいかないこともあるらしいが
いまのところ大丈夫 > E-30で作ったDVD-R
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/23 23:10 ID:3CDqRvZj
>>37
MovieAlbumでRAMに書き戻せるフォーマットは
MPEG2 704*480/352*480/352*240(740*480?)
MP2 48000Hz 16Bit 224kbps
だけだと思います。

49名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/23 23:54 ID:ljoeRM2F
>>41
保障がないだけでNT系でも動くという話を聞いたような。
ガセかな。
5041:03/03/23 23:57 ID:F51Ug6tI
>>49
動くけど安定しねえ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 00:10 ID:KCCX9k91
>>49-50
2000で普通に動いたよ。
どういう問題が出るんだろ?
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 00:12 ID:KCCX9k91
ああ、PixeDVが動かんって話か。
スマソ
5345:03/03/24 00:21 ID:qPwTuBHv
>>46
一応国産Rしか使ってません。
複数試しましたがダメですた。

>>47
できんのですか( ´・ω・`)
とりあえずファイルとしてコピーを試してみます。
金惜しまずに最新のマルチドライブ買えばよかったかな・・・。
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 01:54 ID:b5vi201/
XPだけど普通に動いてるよ>PixeDV
何かと当るって話でもあるの?別に問題ないみたいだけど?

PixeDV+MPEG2VCRはRAMレコ使いには必須アイテムではないかと
思ったり思わなかったり。

ところで、そろそろMW2やWS12以外の新しいオーサリングツールを探
してみないか?
私的にはDigiOnAuthor2が何気に良い感じだと思うのだけれど……
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 03:47 ID:Di2P9u7C
RAMドライブ使ってたんですけど、マルチを買ったので差し替えました。
で、ドライバーインスコするときに、旧版のドライバーを削除されたんですが、
ひょっとしてRAMとマルチを同時に使うことはできないってことでしょうか?
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 04:24 ID:ySOI0d8q
>>54
編集できる?
あと4GB超えるファイル読ませられる?
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 05:24 ID:JXxfVfmC
>>56
>>54ではないけれど、DigiOnAuthor2はRAM機との連携に向かない。
リッピング機能なるものがあるけど、かなり時間がかかる上(実時間の2倍近く)、
音声と映像が分離されて読み込まれる。
4G超のファイルについては、試してないんでなんとも。

また、ビットレートの上限がAC-3音声時でも9000kbpsなので、
モノによっては編集加えると全体再エンコになる。

メニュー作成等の機能が強力なだけに、惜しいなぁ…。
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 09:31 ID:nRdAfjK0
>>55
使える。
5922:03/03/24 12:13 ID:ZxU15bBR
MW2で作ったイメージファイルをRDで再生したいので、
B's5買って来ますた。
さっそくインストールして、MW2で作成したVIDEO_TSフォルダをデータとして焼こうと、
外付けRAM/-Rドライブを選択したのですが、
途端にシステムエラーとなりました。
(画面がブルーになりました)
PCの内臓CD-RWドライブを選択しているうちはなんともないのですが、
何度試してみても、RAM/-Rドライブを選択すると同じ症状になってしまいます。
使用パソコンのOSはWinXP、CPUはPen4 2.40GB、メモリは512MBです。
外付けドライブはpanasonicのLF-D340、購入前に対応表で確認済み。
なお、このドライブでは、RAMの読み書きはしょっちゅう行っておりますし、
-RもMW2にて正常に焼けております(RDで再生不可でしたが)

内臓CD-RWドライブで正常に焼けるかどうかは、
現在焼く予定のCD-Rがないので試していません。
サポート行きなのでしょうが、もし、同じような症状が出た方や、
対処法のヒントをご存知の方、なにかありましたやおながいします。

ちなみに、PCに元から入っていたEasyCDCreatorというソフトで
同じことをやってみたら(RAM/-Rドライブ選択)途端にブルー画面になりました。
何かソフト同士で喧嘩でもしてるんでしょうか???
6018:03/03/24 13:28 ID:qjsddhA4
>>59
ブルーバックが出るのなら、ソフトの相性でしょうね。

ライティングソフトの複数インストは相性問題が発生しやすいので、
極力単一のソフトにした方が無難です。

一端、すべてのライティングソフトをアンインストールして、
改めてB'sを入れてみて下さい。
あと、DVD-RAMドライバー最新版を入れ直すといいかも。

※DigiOnAuther2買いますた。
6118:03/03/24 13:36 ID:qjsddhA4
DigiOnAuther2 → DigiOnAuthor2

マタダヨ、ウツダシノウ…
6222:03/03/24 15:28 ID:ZxU15bBR
18さん、重ね重ねありがとうございます。
ライティングソフトをアンインスト後、B's入れなおしたらあっさり上手く行きました。
やはりソフト同士が喧嘩していたのですね。
書き込みも正常に終了しました。
が。
MW2で作ったViDEO_TSフォルダだけを焼いてはダメなんですね。
もしや、焼くのはISOファイルの方だったのでしょうか?
それともディスクイメージというヤツでしょうか?
すみませんヘボヘボで。
あともう一歩、ご教授ください。
6322:03/03/24 15:33 ID:ZxU15bBR
あれ?
ディスクイメージ=ISOファイル?
6418:03/03/24 15:40 ID:qjsddhA4
>>62
無事動いてなにより。

えと、焼き方ですが

1. 「VIDEO_TS」と「AUDIO_TS」フォルダを登録します。
2. 「ディスク アト ワンス」で焼く 【重要】

B'sなら、容量表示の横にチェックを入れる所があるので、そこをポチッとな。
これで、OKです。
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 16:26 ID:ci9hYict
HS1で一度DVD-Rに焼いた物をDVD-RAMに戻す方法を探してます、

今は
1、VOBファイルを抜き出す(SmartRipper)
2、音声をWAV形式で抜き出す(DVD2AVI)
3、WAVをMP2に変換(TMPGEnc)
(TMPGEncでVOBファイルとWAVファイルから音声が48kHzのmpeg1ファイルを作り
 MPEGツールの簡易分離でMP2の音声ファイルを抜き出す)
4、VOBからm2vファイルを抜き出す(TMPGEncのMPEGツール)
5、MP2とm2vを多重化(TMPGEncのMPEGツール)
6、多重化したファイルからmtv形式のファイルを作る(MtvMAGen)
7、DVD-RAMに読み込む(MovieAlbumSE3)

といった手順で行ってます、
せめてAC3→MP2もしくはWAV→MP2変換が単独で出来れば、
TMPGEncでの無意味な映像のエンコをしなくていいのですが・・・
6655:03/03/24 16:37 ID:Q20Z5NLo
>>58
さんくす!
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 16:43 ID:RRH+vjHt
>>65
TMpegで映像はエンコする必要ないよ。
wavだけinputしてES(音声のみ)でエンコすればmp2ができる
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 17:21 ID:b5vi201/
>>65
もし俺なら、こうやる。
1.MPEG2VCRでVOBを読み込んでMPEG2出力
2.PixeDVでMPEG2を読み込んでRAMへVRFで書き出し
終了〜
6922:03/03/24 18:28 ID:ZxU15bBR
>>64
なにからなにまでお世話になりました。
おかげさまでRDで再生可のメニュー付き-Rが出来上がりました。
アレとかコレとか、張り切って-R焼きします。
本当にありがとございました。
7018:03/03/24 18:44 ID:8imqldEe
>>69
ヽ( ´ー`)ノ オメデトン!
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 19:49 ID:ci9hYict
>>67
音声だけエンコする方法見逃してました、右下にあったんですね、
ありがとうございます、

>>68
MPEG2VCR $249
PixeDV \9,480

ちょっときついな・・・
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 19:49 ID:DFV2/O3B
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
7345:03/03/24 19:51 ID:yXKTFlkG
>>47
ファイルとしてコピーしたらB'sでバックアップできますた。
ありがとう( ´∀`)
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 22:08 ID:UsDXTHml
>>65と同じような内容だけど、MtvMAGenの御陰で、

1.RD-X3で録画
2.ぶっこぬき(VRCopy)
3.d2vとwav作成(DVD2AVI)
4.フィルタとかかけて、プロジェクト作成(aviutl)
5.mpeg2出力(TMPGEnd)
6.mtvファイル作成(MtvMAGen)
7.DVD-RAMに書き込み(MovieAlbumSE3)
8.RD-X3で再生

の流れが出来た。
最近RAMドライブ買ったばかりで、もっと簡単な方法があるのかも
しれないけど、とりあえずMtvMAGenに感謝!
7565:03/03/24 22:36 ID:ci9hYict
>>74
>4.フィルタとかかけて、プロジェクト作成(aviutl)
どんなフィルタ掛けてます?
7665:03/03/24 22:39 ID:ci9hYict
-RからRAMへの書き戻し環境が出来たのは良いけど、
16:9のスクイーズ映像が4:3になっちゃってテレビで縦長に表示されます(T_T)

MtvMAGenの掲示板にも書いたけど.MTVファイルにアスペクト比は入ってないのかな?
771111:03/03/24 22:52 ID:a3GCwv7C
うそ〜〜VOBをRに焼くだけじゃダメなの?
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 02:56 ID:9pSVgLU9
>>75
主に色調補正とNR系ですね。
ウチのRDは白飛びが強いし、色味も変なので。
これだけだとTMPGEncだけでやれば?ですけど、
他にも色々と試しているので、Aviutl使ってます。

あと、まだ試してないけど、24F化してRAMに移せたら、
容量の節約にもなりそうですね。
三菱のDVDレコが24Fで録れるみたいなので出来そうな
気はするんですけど、MovieAlbumが対応してないかな?
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 12:34 ID:WI8UDnNp
>>76
ttp://www.eonet.ne.jp/~wdf/software/mtvcreator.html
アスペクト比も指定できるみたいだよ、まだ試してないけど。
8040:03/03/25 15:29 ID:ooY09N08
40で指摘したDVD-MovieAlbumSE3の音声切り替えの問題は
松下もすでに認識しており、開発部門に改善要望を出している
ということでした。報告終わり。
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 21:30 ID:D41tM8dn
あげ
8265:03/03/25 22:49 ID:CZzVNDnR
>>79
ありがとうございます、
ちゃんとアスペクト比設定できました、

ところで、
もらい物で読み込みできないmpeg2ファイルは動画部分はほとんど問題なく、
音声部分が規格にあってなくて読み込めないことが判明しました、
ので、ほとんど音声部分のみの再エンコでRAMへの読み込みが出来るようになりました、

DVD2AVI(音声ファイルがAC3もしくはPCMだった場合の音声切り出し)
TMPGEnc(音声ファイルのLayer-2 48000Hz 224kbpsへのエンコ)
ReMPEG2(動画部分の平均ビットレートの取得)
MtvCreator(.MTV情報ファイルの作成)
MovieAlbumSE3(DVD-RAMへの読み込み)
という行程を経て、
今までパソコンのHDD内で眠っていたmpeg2も日の目を見るようになりました!
8365:03/03/25 22:56 ID:CZzVNDnR
ああ鬱だ・・・

フィールドオーダー逆のファイルがひとつあったよ・・・
画面ぶれまくってとっても見づらい。
8465:03/03/25 23:23 ID:CZzVNDnR
追加
ReStream(フィールドオーダー反転ソフト)
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/26 01:07 ID:WzAYFP6t
DVDレコで作ったvroファイル(またはvobファイル)のRAMへの書き戻しがしたくて……

●MTV file creator ver 0.1
http://www.emucamp.com/boukichi/
使ってみたがDVD Movie Albumで蹴られる

●MtvMAGen
http://www.prco.jp/program/mtvmagen/
なぜか我が家では起動すらしない

●MtvCreator
http://www.eonet.ne.jp/~wdf/software/mtvcreator.html

これでようやく成功!ありがたや〜
8685:03/03/26 01:15 ID:WzAYFP6t
> ●MtvCreator
ちなみに音声はAC3のままで、問題なく書き戻せました。
次は-Rに焼けるか試してみよう
8765:03/03/26 02:33 ID:G//UDM6d
>>86
ほんとだ、音声がAC3のままでMovieAlbumで読み込みできた、
俺のしてきた事はなんだったんだろw
8874:03/03/26 03:01 ID:enSVr+uh
やはり24FモノはMovieAlbumでは認識してくれませんでした…
残念。

あと、音声にノイズリダクションかけたいんですけど、
フリーで使えるソフトって無いですかねぇ?
8965:03/03/26 16:09 ID:G//UDM6d
>>78
メダカノイズの酷いのもちょっと古いaviutlにメディアンフィルタ掛けると
すっきり消えちゃうからね、
今のところあんまり使う事ないけど、フィルタが使えると使えないとでは
ではえらい違いがある、

音声にも掛けられるけど、
俺んちは受信状況が良いのであんまりフィルター掛けなくても良かったけど、
遠距離受信の一局だけちょっとピンボケ気味なのでシャープネス掛けるといいかもしれないな・・・
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/26 18:55 ID:+dQlTqv1
DeDot!これだけで地上波は見違える様に綺麗になる。
この一点の為に再エンコしてると言っても過言ではない・・・・・・・
いや、過言なわけだが(´д`;)
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/26 21:42 ID:1/cwC7Lg
>>87
MovieAlbumがmp2に変換しながらRAMに書きこんでませんか?
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/26 21:53 ID:K3XHQ/eJ
レコでフレーム単位編集したデータを、ゴミが出ないように再エンコ焼きしたいんですが、
MovieAlbumにそのような機能はありますか?
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/26 22:07 ID:5Hh9m8a0
ありません。
散々ガイシュツ
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/27 04:16 ID:Got6FW7D
>>85
> ●MtvMAGen
> http://www.prco.jp/program/mtvmagen/
> なぜか我が家では起動すらしない

http://www.prco.jp/program/bbs/wforum.cgi?no=12&reno=11&oya=11&mode=msgview&page=0

私も98SEだけどまだ起動できない。。。
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/27 18:58 ID:Vwlgz/H/
>>94
●MtvMAGen
http://www.prco.jp/program/mtvmagen/
Ver1.2.0.4

さっき見たらバージョンアップしててしかも単体で動くようになって、
しかもアスペクト比も、解像度も、その上ビットレートもちゃんと計算するようになって、
俺のところでは完璧になったぞ!
(WinXPだけど)
●MtvCreatorはビットレートとか自分で入力しなきゃいけないのに比べると
頭ひとつ分飛び出ました。

96名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/27 18:59 ID:XKmkUh8T
>>551
捕獲中
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/27 23:25 ID:JfEpRkgT
>>96
何を捕獲したんだ・・・?
誤爆だよな?
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/28 17:28 ID:vafRUd1j
前スレ700はその後どうなったんだろう?
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/29 07:24 ID:6Cgm72Z1
RD-X1で録画したRAMをPCに取り込み、
さらにそれをDivXに変換しコンパクトにしたいんですがよくわかりません。
いつもやっているDVD-Video(DVD-R)からの場合の自分の手順は‥‥

SmartRipperでリッピング

DVD2AVIでプロジェクトファイルと音声ファイルに

AviUtlでプロジェクトファイルと音声ファイルを読み込みエンコード

なのですが、今回DVD-RAMでやってみようとしましたが、
DVD-MovieAlbumで書き出したmpgをDVD2AVIにかけてもプロジェクトファイルしか出力されず、
音声ファイルが出力されません。

DVD-RAMに録画したものをAviUtlでDivXにエンコードするための手順を
お教え願えませんでしょうか。よろしくお願いします。
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/29 07:27 ID:/yHA3zXb
「SmartRipperでリッピング」を「VRCopyでタイトル単位でコピー」に変えれば
あとの手順は同じ。
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/29 10:18 ID:T93S2Hed
>>99
mpaって音声ファイルが出力されるだろ?
変換しないとaviutlでは読み込めんが。
変換するのがいやだったら>>100の通りに。
10274:03/03/29 14:14 ID:PM5foMtl
RDシリーズは、ビットレートと解像度の関係がほぼ固定で、
4.0Mbpsを境にD1と1/2D1(2/3D1)に分かれるのですが、
MovieAlbumで書き込むと、高解像度・低ビットレートや、
低解像度・高ビットレート等、ある程度自由に出来るみたいです。

とりあえず
 704×480・CBR1.4Mbps
 352×480・CBR9.2Mbps
を映像を試してみましたが、ちゃんとRD-X3で再生出来ました。
上のは極端な例ですけど、4.0Mbps付近での解像度の不満が
解決出来そうです。


2/3D1(480×480)は、MovieAlbumが対応してない為ダメでした。
この解像度はかなり使えるだけに残念です。

ガイシュツだったらスマソ
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/29 15:25 ID:Q2OLNm3W
MovieAlbumSE3が来たんで、さっそく自エンコ MPEG2の取り込みを試してみました。
音声 224k mp2でも、取り込みの出来ない物がありますね。
TMPGEncで MPEG2エンコしているんですが、色々確認したら以下の設定だと駄目です。

GOP構造タブ
シーケンスヘッダーの出力間隔が 0

上記設定でエンコした MPEG2は、開始を押しても棒グラフがのびず、少しすると、
書き込みが終了しました。不明なエラーが発生しました。エラーコード:5 とか出てしまうようです。
10494:03/03/30 00:07 ID:yq2la0+E
>>95
Ver 1.2.0.6で98SEでも動作確認できました。マンセー!!!
MXで落としてきたmpeg1をmpeg2に変換してRD-XS40で見ることが出来ました。
10594:03/03/30 00:11 ID:yq2la0+E
>>102
> とりあえず
>  704×480・CBR1.4Mbps
>  352×480・CBR9.2Mbps
> を映像を試してみましたが、ちゃんとRD-X3で再生出来ました。

RD-XS40、352*480 CBR1150kbpsという腐ったレートでも再生できました〜
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/30 01:29 ID:APlTFovZ
ワラタ
10774:03/03/30 03:55 ID:TiFQFHwA
>>105
RDシリーズで再生できるビットレート範囲はどの位なのでしょうね?
最低は別として、最高ビットレートに興味がありますね。
今度実験してみよう。
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/30 05:35 ID:APlTFovZ
>>107
つーか、焼けんだろ
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/30 12:17 ID:U5r3KTNo
PowerDVD腐ってるな
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/30 19:48 ID:6h2o4nbp
冷暗所に保管しましょう。
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/30 19:51 ID:33Zm9nlc
手遅れ
破棄しますた
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/31 21:11 ID:Eq73HLAg
QuickDVD Ver1.50の使用期限が今日で切れるのですが、
解除方法を書き込んだ方がいいですか?
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/31 22:11 ID:Y+d4C60M
QuickDVD1.60で4GBオバーのVRO変換は、途中までしか出来ないよ。
正常終了になるけど、成功してるシトいる?
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/31 23:11 ID:068SHo57
>>113
途中で切れる。。。
だから、VROを2つにぶった切ってそれぞれVOBに変換して
別々に読み込ませることでOK!
(QuickDVDは複数VOBでも1枚に変種できるのだよ)

115名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/01 00:14 ID:2cXe/CwE
>>112
お願いします。。。
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/01 00:53 ID:K1wvtGyj
>112
オレからもおながいします。 m(__)m
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/01 01:00 ID:LRDZNyf4
sageれ
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/01 07:34 ID:L3L1w4Kj
1.JQDSS024.DAT 及び XT486WIN.BINという2つのファイルが
  どこかに作られているはずなので、これを探して消す
2.バイナリエディタで、「81FF8A0000007E08」というバイナリ列を探す
3.「7E08」→「9090」と書き換えて上書き保存する
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/01 07:46 ID:2Z/u77eg
1.50の期限を無効にするのもアレだけど、
1.51が出てるんだから1.51使えば?
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/01 08:07 ID:L3L1w4Kj
>>119
1.60はシャアなので、ちょっと書き込むのが憚られます(w
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/01 15:58 ID:5LnU1pXg
日立LG、すべてのDVD記録フォーマットに対応したDVDドライブ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030401/hitachi.htm
122321ユーザ:03/04/01 16:47 ID:tSQgFhPT
ふむ。気休め程度に高速化しましたか。
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/01 17:20 ID:EEHEvxUA
ようやくRAM3倍か。
+とかRWとかはイランから、パナも早く、RAM3倍、R4倍を出してくれ。
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/01 18:24 ID:x5HMtHGU
カートリッジに対応してない場合は、「すべて」と付けないで欲しい。
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/01 20:12 ID:31gWTMzJ
>>119
今気づいたよ(;´д`)
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/01 22:13 ID:2cXe/CwE
>>118
JQDSS024.DAT,XT486WIN.BIN消すより
#000073F8 を 75→EB の方が良いかも。
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/02 00:40 ID:XEWoaWEs
>>118
手順訂正(w
1.JQDSS024.DAT 及び XT486WIN.BINという2つのファイルが
  どこかに作られているはずなので、これを探して消す
2.バイナリエディタで、「81FF8A0000007E08」というバイナリ列を探す
3.「7E08」→「9090」と書き換える
4.「E8FB05000085C07529」というバイナリ列を探す
5.「75」→「EB」と書き換えて上書き保存する
# 1.51が出ていたのを知りませんでした<(_ _)>
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/02 01:22 ID:BgjtWKTa
>118
>126
>127
大変ありがとうございました。
文字でしかお礼できませんが感謝しております。
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/02 14:55 ID:m6IQdfAG
mpeg2のRAMへの書き戻し(書き込み)色々やってるけど、
MovieAlbumで読み込めないのはだいたい音声フォーマットの違うやつ、
これで半分以上は読み込めるんだけど、残りは動画部分がおかしいので読み込めないので、
結局再エンコしてるけど、

なに使ってエンコすると読み込めないんだろね?
中には720*480の10MbpsCBRのmpeg1があったりw
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/02 19:45 ID:Gc32OCQj
MovieAlbumから切り出す時にDVD-Videoで使用をチェックし忘れた。
いつもはレート低めだったので気にしてなかったんだけど、たまたまレート高い奴で…
MovieWriterが食ってくれなかったので、MtvMAGen.exeでmtvファイル作ってMovieAlbumでRAMに書き戻して、
そこからQuickDVDでVRO読み込んでオーサリングしたら…
すんごいDVDができた(;´д`)
E30で再生しても音でないし、画面全体がブロックノイズだけど一応絵は見えてて…
漏れは一体何を作ってしまったのだろうw
131103:03/04/02 21:39 ID:sxCxzcbM
>>129
私の所では >103でエンコしたファイルはエラー出て駄目ですねぇ。
多量にあるんで、どうやって RAMへ書き戻そうか、諦めようか、思案中です。
ちなみに、どんなエラーが出ます?
132129:03/04/03 01:18 ID:HkOkiXKL
>>131
わざわざTMPGEncのGOPシーケンスいじってるの?
俺もTMPGEnc使ってるけど、GOPのところはいじったことがない、

まるっきりだめなのは棒グラフも伸びないし、RAMも全然書き込みしてないんだけど、
音声フォーマットを合わせるようになったから最近だめなのは棒グラフは伸びないけど
RAMドライブは書き込みのオレンジLEDがになってて、書き込み終わるかな?と思ったら
エラーで終了、って感じ。
133131:03/04/03 22:52 ID:pNjTBrxf
>>132
>103の×を消すと、同じ画質の出来上がりで容量が減るんです。
で、こりゃ良いかも?って使っていたら・・・

音声も 224k以外でエンコしたのが多く、分離、音声のみ再変換、多重化
って作業、割と時間がかかり面倒です・・(w
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/04 01:49 ID:+Nhc2VAf
>>133
>>103の設定にしてると、DVDのオーサリングツールですら食わないでしょ?
あとVBRでエンコードしてるなら、多分正常にシークできないと思うんだけど、どう?

シーケンスヘッダの出力間隔は1にしとくのが無難だと思うよ。
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/04 07:08 ID:Uk4ZrTaK
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/05 10:51 ID:e2NT7K0J
560/521用新デバドラ提供開始は既出(´・∀・`) ?
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/05 11:23 ID:eiN62Snp
すいません、質問です。

E50でRAMに録画した2カ国語の映画をMovieAlbumでMPEGに切り出し、DVD-Rにオーサリングソフトで焼いたところ
再生してみると主音声(日本語)と副音声(オリジナル)が混じって再生されてしまいます。
どこがいけなかったんでしょうか?
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/05 12:03 ID:GnSIMH9F
>>137
ライン入力で録画したところ
139137:03/04/05 12:30 ID:i1dO+MMS
>>138
内蔵チューナでTVの映画を録ったんですけど。
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/05 12:55 ID:HigZ1TzR
>137
DVDの仕様。

TMPGEncDAEとか、主副音声をそれぞれ独立音声として多重化できるオーサリングソフトもあるよ。
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/05 16:29 ID:vA9a0PcN
>173
DVDの仕様というよりも、オーサリングツールでステレオ/2カ国語の設定を行っていない
(行えない?)のが原因。
ツールが対応していないのなら諦めて別のツールに変更。
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/05 17:12 ID:SXC6Nsq/
>>137
DVD-VR(つまりDVD-RAMとVRFなDVD-RW)の場合、音声多重を記録する仕組みが
あるので、地上波のステレオはステレオ、二ヶ国語は二ヶ国語として記録再生できる。

DVD-Videoの場合、音声は従来より進化して、独立して複数のストリームとして記録
出来るようになった。これにより今までステレオか二ヶ国語しかなかった音声切り替えで、
1つ目は5.1ch、2つめは2chステレオとかいった設定が、メディア作成時に柔軟に出来る。

反面、普通の二ヶ国語放送でもこの複数ストリーム分割して、独立したモノラル音声
トラック2本として扱わなければならなくなった。結果として、複数の音声を扱えるオーサリング
ツール使わないと、二ヶ国語の両立をDVD-Videoでは出来ない。
143137:03/04/05 17:18 ID:Q9mLBczq
オーサリングはDVD MovieWriter1.5でつ。

無理でしょうか?
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/06 15:02 ID:EhkWVWwS
2.0でも二カ国語には対応してないよ。MovieWriter
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/06 19:11 ID:OeILbc00
二カ国語対応で入手しやすいのって、TMPGEnc DVD Authorくらいしかないのでは?
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/06 22:10 ID:Opn1X/cU
TMPGEnc DVD Author手軽でいいね
147133:03/04/06 22:21 ID:zWlaQFYN
>>134サン
毎日見てないんで、遅くなってごめんなさい。
DVDオーサリングも拒否されます >103の設定でエンコードすると。
無理くり焼けるソフトもあるんで、>103の設定で無理矢理 DVD-R
へ焼くと、正常に再生出来ません。再生が途中でスタックしちゃいます・・

VBRは問題ないですね。
通常の DVDオーサリングソフト使って DVD-Rを作っても、
MovieAlbumSE3と mtvファイル作成ソフトを使って DVD-RAMへ焼いても。
DMR-E10なんですが、シャトル使ったコマ送りとかも正常です。


148名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/06 22:36 ID:EhkWVWwS
TMPGEnc DVD Author
って、TMPGEnc+オーサリングなのかと思ったら
違うじゃねーか!!
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/08 09:54 ID:pmscd1n3
2ヶ国語の話題が出てるので便乗させてください
2ヶ国語以外の私のやりかたは、VRcopy→TMPGEnc DVD Authorに
直接食わせてR焼き、で音声もAC3のままで満足。
だったのですが、TMPGの2ヶ国語はAC3のままだと対応してくれなく
て困ってます、音声をMP2にしないと食ってくれません。
やっぱり、多少の劣化には目をつぶってMovieAlbumで切り出したファ
イルを使わないと2ヶ国語DVDは作れないのかな。
画像無劣化、音声MP2化、を実現する良い方法は無いでしょうか?
150149:03/04/08 11:26 ID:pmscd1n3
すいませぬ。
>>65>>66、あたりを読んで自己解決しますた。
VRcopy→DVD2AVI→TMPGEnc→TMPGEnc DVD Author
時間かからないし、快適です。
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/09 00:31 ID:9Djc9pYo
SPモードで3時間分(30分を6つ・複数のディスク)録画したものを
一枚のDVD-Rに焼きたいのですが、movie-albumでmpeg2切り出した後
どのようにしたらいいのですか?
ビットレートを下げるソフトがどれをつかえばいいか分かりません。
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/09 01:31 ID:w7F+7Sjv
>>151
PC上で再エンコなら「ReMPEG2」かな、
外国のソフトだけど付属のreadme.txtの日本語訳が下記で読める
ttp://dvdlife.virtualave.net/page.cgi?rempeg.html

希望に沿うようだったらいいけど。
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/09 21:28 ID:FH0viTE2
>>152
151さんじゃないけど、MovieAlubmで切り出したものの、
ビットレートが高すぎてオーサリングできなかったのをそれに食わせてみたけど、
エンコードの開始ボタン押したらアプリケーションエラーで落ちるわ…
celeron650/Win2Kなので非力ながらも条件は満たしてるはずなんだけど。

width: 704
height: 480
framerate: 29.97
no of pictures: 41360
no of frames: 41360
no of fields: 82729
length: 1380.0
avg. bitrate: 4610000 bit/s
peak bitrate: 105312664 bit/s
max. bitrate: 9556800 bit/s

154名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/09 22:01 ID:w7F+7Sjv
>>153
ちゃんと分離して映像だけ読ましてる?
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/09 22:25 ID:FH0viTE2
分離しなきゃいけなかったのか(;´д`)
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/09 22:58 ID:FH0viTE2
分離したらいけました。
でも一晩かかりそうなので寝ます( ・д⊂ヽ゛
157156:03/04/10 19:07 ID:+ZWTQ7+D
朝になったらできあがっていました。
きちんと再エンコはされていましたが、オーサリング出来なかった原因は他にあったようです。
ReMPEG2で読み込むときにGOP構造の解析が行われるのですが、その時に1つ変なGOPがありました。
表示が一瞬で流れ去ってしまったので細かくは見れませんでしたが、他のGOPの倍ぐらいのフレームがあったようです。
オーサリング時にエラーが出るあたりと一致するのでこれが原因かと…
E30で録画してMovieAlbumで切り出しただけなんですけどね(;´д`)
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/11 01:09 ID:6GaUV+N1
352*240のmpeg1をmpeg2にしてRAMにダビングできるようになって
とっても助かってるけど、

352*240のままmpeg2に再エンコすると画質の劣化がひどいので704*480に再エンコしてる
映像のデータはそのままでmpeg1からmpeg2に変換できないのかな?
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/11 02:40 ID:idJryyPu
PC用のRAMをRAMレコでフォーマットして使用できますか?
また逆に、AV用のRAMをRAMドライブで使用できますか?
教えてくださいお願いします。
160名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/11 02:42 ID:YSqwyLjs
できる。
ただし、forDATAのRAMはAV用途で制限あり。
161名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/11 04:33 ID:Ql6CBplr
コピーワンスの番組とかが録画できないんでなかったかな>for DATA
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/11 08:22 ID:FRhMLGiH
誰かDVDレコで録った静止画見せて下さい
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/11 09:01 ID:z56XSy7y
>162
どこにうpすればいいの?
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/11 09:56 ID:vTySSl1a
>>163
俺も見てみたいです

ココ使ってみて
http://apuro.zive.net/~uploader/cgi-bin/upload.cgi
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/11 19:40 ID:JaZUQFLV
>>159-161
データ用と表示されているかどうかより、CPRM対応してるかどうかが重要。
まあ、データ用=CPRM非対応 であながち間違いではないが。
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/11 19:47 ID:6GaUV+N1
MovieAlbumSE3
480*480読み込み可能、

325*480との使い分けが難しい。
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/11 20:18 ID:adAVsm+a
MTVGen使ってRAMに書き込む時
フレームレートが29.97以外でも出来ますか?
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/11 22:12 ID:z56XSy7y
>>162
>>164
ttp://apuro.zive.net/~uploader/cgi-bin/updata/ap5183.jpg
RD-X1 レート8.0
MovieAlbumにて静止画切り出し、jpgに変換。
CATVより受信です。
肖像権があるので手でスマソ
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/11 23:45 ID:JFBwfyTF
>168
肖像権以前に著作権が(略
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/11 23:48 ID:aG3DqCUb
>>168
デジタルCATVですか? アナログ再送信?
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/12 00:36 ID:yce+36U/
>>158
無理にそんなことしないで、素直にVCDにしなよ。
172名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/12 06:45 ID:Eze14OSG
今日の朝刊に著作権キチが大騒ぎしそうな全面広告が…
やつらは家庭内ライブラリを作るのは著作権法違反だと声高に主張しています。
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/12 09:06 ID:t8o4jz7U
>>169
いや、そうなんですが、肖像権に特にうるさい事務所なので(w

>>170
アナログです。
174名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/12 16:15 ID:QxhyY7j1
>>172
概要きぼんぬ
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/14 12:58 ID:d/RJHiNM
>>172
地上波デジタルのコピワンが推進される前兆か・・・
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/14 13:03 ID:KS9KkmiF
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/14 22:39 ID:zjBLX+O3
>>175
間違いなくあの連中は推し進めるでしょうな。
専業ハードウエア業界は反対するだろうが。
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/15 13:00 ID:OerpQTDl
パーツ屋さんで数千円でよく売ってるような
LGのDVDドライブ買ってきました。とりあえず、箱にはRAMの文字も
書いてあったのですがDVDレコで録画したRAMが読めません。
レコは東芝のRD-XS30です。
OSがwin2000なのでVRフォーマットを再生できるソフトがないこと
、UDF2.0を認識するドライバがないことが原因ではないかと考えています。

そこで手っ取り早く読める(PC内のHDDにレコの中身をRAMで退避)用に
するには、どのソフトがいいでしょうか?
条件としては
☆安い(もしくは無償)
☆見るときに30秒(位の)スキップが簡単(CM飛ばしのため)
☆画質は見れさえすればよい(どうせレート2.2位)

ちなみに編集、書き戻しはRドライブも持っていないので考えていません。
教えて君ですがよろしくお願いします。
179178:03/04/15 13:02 ID:OerpQTDl
補足 
DVDビデオ、DVD-Rに焼いたデータ、DVD-Rに焼いたビデオ
等は再生できますので、ドライブ等の接続は問題ないと思います。
付属ソフトはPowerDVDXP LG版だけでした
180名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/15 13:08 ID:hAEu7Qrs
      |         |                ヽ  |  
      /        ;/      、        ,/ ヽ  i,   
     /        ;:;:ヽ      \,      /   ヽ  i,  
     i          / )(     \, 、  ,/ ,   ヽ ヽ 
     |          |  ⌒ ,,___\l,::,l/___|  |  
     |          |.    ー-ゞ'-'">><ー-ゞ'-'"'|  |  
     |         ;:|        '""^     、   |  |  
      |         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |       /ヾ..       /       ヽ  |  |  < ドライブの型番くらい書け! ぁあ!?
      |          |       ./ゝ二ニニニニ二、  |  |   \_______
..       |        `、ヽ     へ"\┼┼┼ノ/  /  |  
        |         ヽ\     `\ ̄ ̄ ̄ノ  /  |  
        |          l  `ー-::、_  " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./    
        ヽ.        :人     /`ー――'''''  /    
        /;:;:;:;;:;:;: _/      _|   ||    
                     /      )           _     _
                    / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
                   / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ ) _―
                  | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
                  | |   `iー__=―_ ;, / / /
                   !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'     >>178
                       /  /       /  /|  |
                      /  /       !、_/ /   〉
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/15 13:11 ID:jnDI1DdA
>>178
アブリよりもUDF2.0用ドライバを探さないとどうにもならんよ・・・

切り出しに関しては過去レス読むぐらいの努力をしろ。
182178:03/04/15 13:26 ID:OerpQTDl
ドライブの型番は、、、家で調べないとわからないです。
ただのマルチ再生専用ドライブです。LGでドスパラで3000円くらいだったかな

どうも調べたら、PowerDVDでRAMから直接再生は出来るみたいですね。
だけど、用途がレコのHDDの中身をPCに移したいのでUDF2.0が認識できる
ドライバがあれば出来そうですね。
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/15 14:30 ID:9Iepi1Vf
●東芝 SD-M1612(黒色ベゼル) 5,280 円〜
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030412/ni_i_dd.html#sdm1612b
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/15 15:31 ID:1Ts9PgtE
>>182
日立のOEMちゃうの?
185名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/15 15:36 ID:iFI0Z7CA
>>182
InstantReadってドライバをインストールすれば読めるかもしれない
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/15 20:52 ID:Vipghpoy
このすれをよんでいるとえくすぷろーらーでHDDにこぴーしている
じぶんがまちがっているようなきがしてきた
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/15 23:09 ID:RaN0aGbO
>>186
間違ってない。
高速コピーだと時々最初の部分が壊れるから。
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/15 23:20 ID:ISUquUT9
>182
DVD-RAM上のファイルはタイトル毎に分かれているわけじゃ
ないから、タイトル毎にコピーしたいならDVD-MovieAlbumとかが
無いとつらいと思う。
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/16 07:21 ID:wrDAIf/Q
>182
んな物買うなら型落ちの
321買った方が良かったのに。
MovieAlbumが無いのが
致命的。
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/16 11:26 ID:BtY7pQvj
>>189
>>182はなぜ安いかが、わからなかったんだよ。
ああいうバルクって、必要ドライバやソフトが自分で調達できるって前提で安いのに。

ケンウッドのNetMDのバルクドライブを値段に釣られて買ってから、添付ソフトが無いと
使いものにならないどころか、マシンでデバイス認識もしてくれないので慌てるタイプ。
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/16 17:47 ID:HwC8PG2E
LF-D521JD/D560JD用ファームウェア更新について (A112)
ttp://www.panasonic.co.jp/dvdram/download/a112d500.html
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/16 18:27 ID:qNYWC86D
>>189
俺が2日前に購入した321は
DVD-Movie-Album V2.6がついていたぞ!
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/16 22:13 ID:z4sDDKYJ
↑文脈も読めずに、ただカッとなってるお馬鹿さん。
晒しage
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/16 23:52 ID:AVZWqf4s
>>192
>>189は、「型落ちでない321にはMovieAlbumがついてない」という
意味では全然ない。
だいたい、そんなこと言ったら321は全部型落ちだっての(w
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/17 08:20 ID:Wu56EQz2
>>182は今RAM用としては使いものにならないドライブを前に、呆然としているのだろうな。
きっと週末にもう一台まともなドライブを買うはめに・・・

【このお話の教訓】

安物買いの 銭失い
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/17 08:34 ID:8oA7XKWs
.VROをWMPで再生させるには、再エンコしなきゃだめでつか?
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/17 08:59 ID:Ac+ADDdn
つーか、InstantRead でいいじゃん・・・・・ MovieAlbum なんて必ずしも要らんだろ。
DVD2AVI あとかあれば切り出しだって自由にできるんだし。
InstantRead じゃなくて、Pana のサイトからもドライバ落とせなかったっけ?
(要尻だったか? 自分は持ってるので忘れたが)

いつからこのスレはずいぶんとレベル低くなったんだ?
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/17 10:00 ID:Wu56EQz2
>>197
RAMからDVD2AVIで切り出すのって初心者には難しいと思うけど。
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/17 11:41 ID:Wu56EQz2

小学校へ包丁もって殴りこむ香具師とか
川崎のアフォウを見ると
法律で取り締まって欲しいと切実に思う。

200名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/17 11:48 ID:dKGSMqFy
>>199
禿同。
川崎関連法案を誰か提出してくれないかな。
201178=182:03/04/17 12:11 ID:Vi1ee7ej
なんか論点が微妙にずれてる気が

だれもエンコしたいとか、ーRに焼きたいとかそういうんじゃなくて
DVD/HDDのハイブリッド機のHDDが足りなくなってるから、後で
見ようと思ったのを一時的にPCに移したかっただけ。見たら消す

んで、そのやっすいドライブ(一応箱に入っていて再生ソフト
POWERDVDだけは入ってたよ)買ったのは、再生、読み出しのみで
良かったから。DVD-VIDEOからはリップもエンコも色々やって
重宝してるよ。その後配布する予定もないし焼くのはCD-Rで十分だし。
いくら型落ちでも使わない機能がついてる2万弱のドライブと、
3000円で必要な機能がついているドライブじゃ違うでしょ?
焼く用途には使わないんだから。最初の搭載ドライブがCDだったから
DVDが単に読めるドライブとして買ったのよ。
書き込みできるDVDドライブも持ってたけどハイブリッドレコ買って
から、使わなくなって売ってもーた。

ただ、UDF2.0フォーマットの中身がそのままドラッグアンドドロップで
HDDに保存出来ると勘違いしていたと言う誤算はあったけど。
でもInstantReadっていうものがあるとわかっただけでもありがと。
202178=182:03/04/17 12:15 ID:Vi1ee7ej
あー、データ退避ならRAMを買い足せっていう突っ込みは
なしの方向でお願いします、、、。
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/17 12:32 ID:h7yvBwf8
それじゃあ、この件は終了ということで。
204178=182:03/04/17 12:36 ID:Vi1ee7ej
お騒がせしました。すいません。
205http://hobby.2ch.net/av/:03/04/17 12:37 ID:3SDpNHbY
206山崎渉:03/04/17 12:43 ID:K8kUj6Zu
(^^)
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/17 14:27 ID:eM9KfEL3
>>201
ただのファイルコピーでPCのHDDに保存できるよ。
もちろんRAM→PCのHDD→RAMも可能。
一部の切り出しは出来ないけどね。
208178=182=201:03/04/17 15:16 ID:mfLRwmNX
>207
ありがとうございます。ただそれきちんとしたドライバ(UDF2.0対応)を
入れたOSかXPですよね。
うちは、Win2000でドライバがUDF2.0に非対応だったらしく
ただのファイルコピーどころかOS側からはレコで録画したRAM(UDF2.0)
が読めませんでした。(powerDVDからの直接RAM再生は可能でした)

とりあえずInstantReadをダウンロードしましたので、試してみようと
思います。
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/17 21:17 ID:dQaE8OMg
PCにあるエロMPEGファイルを大画面で見たいのですが
RAM経由でDVDレコで再生することは可能ですか?
可能であればやり方も教えていただけるとありがたいのですが。
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/17 21:25 ID:ff0emJM1
単に、ビデオカードのTV出力から出したほうが楽。
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/17 21:43 ID:Wu56EQz2
>>209
可能。
つか、エロ画像見てオナーニする暇があったら過去ログ読め!
212___:03/04/17 22:30 ID:MCYkzDdH
>>209,211
エロ MPEG1を RAMへ入れて DVDレコーダーで再生って、
簡単じゃないような気がする。
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/17 23:15 ID:nJvI33/g
>212
MPEG1 とは誰も言っていないわけだが

まあ、何であろうと再エンコできればどんなものでも可能だが
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/17 23:55 ID:R5WH/mep
>>213
そりゃそうだが、>>209のような質問をするヤツに可能とは思えないので
質問に対する回答としては意味がない。
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/18 11:30 ID:D6T2vWvs
>214
おまえの書き込みのほうが意味が無い。
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/18 12:00 ID:oUSfuU0L
ヽ(´∀`)ノ
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/18 12:29 ID:shkAVfHH
>>209は↓を見てチンポ膨らませて、ここに来てしまったのでは?

http://www.p2p-media.com/vaio/adultcap-files/dvdram.html
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/18 20:56 ID:uRWcs1F9
MovieAlbumでプログラムの移動が出来るようになってずいぶん楽になった、
HS1には分割機能も無いからMovieAlbum様々

1時間の歌番組
HS1でXPで録画
MobieAlbumの分割使ってCMカット(CMに2GOP割り込ませる)
推しタレントの出てるパートをいったんHDDに切り出してRAMに追加コピー
推しタレント部分の前後に2GOPはみ出させて分割
推しタレント部分に合わせて前後のシーンを推しタレント部分に2GOPはみ出してカット
追加コピーした部分をきちんと並び直し
HS1のHDDに分割状態で高速ダビング、
保存用RAMに推しタレント部分を高速ダビング、それ以外をLPでダビングw
保存用RAMをMovieAlbumで全部結合
HS1ではみ出てるCMや推しタレ部と重なってる部分をフレーム単位で部分削除、

これで推しタレ部は再エンコなしでその他はLPモードでRAMの節約が出来ますw
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/18 21:26 ID:t3EHUQuX
>218
RD なら、ごく簡単なことなんだが・・・
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/18 22:56 ID:shkAVfHH
>>219
うむ。
チャプター打って、編集ナビでプレイリスト作れば造作もない。
プレイリストでHDDやRAM内に新規オリジナル・タイトル(もちろん無劣化)も作れるしな。
221名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 00:18 ID:mUSJS9eu
>>220
繋ぎ目でごみ出ない?
再エンコと再エンコ無しをまとめてひとつのタイトルにして一回のダビングで完成するの?
もし出来るなら次はパナじゃなくて東芝にしちゃう。、
222___:03/04/19 01:17 ID:tMGvu/ss
>>221
220じゃないけど、今ためしにやってみた。

DMR-E10で、LP,SP,XPと数秒ずつ3タイトル録画。
RAMを PCへ持ってきて、PCでエンコした MPEG2から mtvファイル作って MovieAlbumSE3で取り込み。
計4タイトルになった所で、結合3回やったら 1タイトルになった。
それを DMR-E10で再生したら、何の問題もなく連続して再生されたよ。
つなぎ目でノイズも出なかった。
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 01:18 ID:yMU8nG+W
出るけどMovieAlbumとやってる事は一緒だよ。
食い込ませれば見えなくなる。
それ以上に歌番組ならリニアPCMがでかいのでは。
まあ今満足ならそう固執したもんでもないだろうけど。
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 03:37 ID:jVzOmuh6
>>218
推しタレント推しタレントって、はっきりモー娘って書けよ
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 06:26 ID:znhBWnUH
推定少女
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 08:12 ID:a5SlpKZJ
>223
だよねー。今更ながらRDスゲェと
思った。MovieAlbumは色々
しなきゃならないし。
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 09:10 ID:9bK/m53i
Mステ出演時、毎回やってる作業だが、
HSでは出来ないことだったと今知りました。
しかし推しタレントがなぜモー娘だと言い切れる?
自分、昨日のMステ、そうやって編集したけど、
そのタレは欠片も残ってない(w
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 09:30 ID:1iqPCu1Y
RDだと静止画設定を自動→フレームにしてチャプターを打つと、慣れればGOPゴミを極力排除
できるよ。
心配ならレート変換ダビング汁。

ゴミが残っていても静止画設定・自動ならRDで再生する限り見えなくなる。
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 09:40 ID:U1tr5RuO
昨日のMステで、t.A.T.u.を録る予定だったのに・・・。
何で中国で病気が流行ると日本にこないんだよう・・・。
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 10:00 ID:qp4hp7k9
>229
あー、なんでだろうを歌ってる片ッぽだね
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 10:23 ID:F1EXPxax
ロシアも西の方の奴ともなると、
中国も日本も区別つかねーんだよ
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 14:39 ID:yMU8nG+W
ただし、歌だとギリギリにチャプター打つと、スタートの「ダン!」
みたいな音が欠ける事がある。どう?
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 14:40 ID:yMU8nG+W
多分これもMovieAlbumでも一緒だろうけど。GOPで切ってるのに
変わりないし。
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 16:33 ID:1iqPCu1Y
>>232
>スタートの「ダン!」

戦隊モノのオーブニングかよ・・・w
235221:03/04/19 16:58 ID:mUSJS9eu
マジ東芝いいみたいね、
HS1使っててこういう機能があったらいいな〜と思うのが

・プレイリストからの高速(無劣化)ダビング
・プレイリストのパート毎に無劣化&再エンコを選んでダビング

これが東芝機で出来るとは思わなかった、
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 17:22 ID:p2Ryr4x7
芝機がいいのはわかるが、MovieAlbumで切り出しが出来ないとかいうバグは
今のバージョンでは直ったのかな?
俺は切り出しをよく使うので、これが出来ないとパナから離れられん。
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 17:26 ID:mOMXZkCw
>>235
 プレイリストからの無劣化ダビングはできるけど、
パートごとの劣化無劣化の選択はできないよ。プレイリスト一つで
1タイトルと見なし、1タイトルごとに設定を選べるだけ。

ダビングは、HDD→RAMだけでなく、HDD→HDDもできる。
RAM→RAMはできないけどね。
238221:03/04/19 17:48 ID:mUSJS9eu
>>237
ああ、それだと
東芝機には結合機能があるんだよね?

RAMにレート変えてダビングしたのを最後に全部結合して、
それから結合部分をフレーム単位で部分削除でいいよね?

東芝はMovieAlbum内蔵してるようなもんだな。
239http://www.agemasukudasai.com/movie/:03/04/19 17:50 ID:fSgNwvia
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 19:05 ID:mOMXZkCw
>>238
ええと、結合部分をフレーム単位で編集(チャプタ打ち)した後、
必要部分のプレイリストを作成し、再度ダビングって事ならOK。

不要部分を削除して〜ってのはフラグメントの問題もあるから、
あまりお勧めしない。あくまでプレイリストで対処がスマート。

どちらにしろ、VRFならではの技だと思うよ。 たぶん、結合部分の
GOPのゴミを見えないようにしているだけだと思う。

だから、-Rに焼くとゴミが復活するので注意。 イヤなら、最後に
全部をレート変換ダビング(orラインUダビング)し直すしかない。
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 19:24 ID:DEFnPcyV
>>240
>だから、-Rに焼くとゴミが復活するので注意。 イヤなら、最後に
>全部をレート変換ダビング(orラインUダビング)し直すしかない。

これをPCでやる方法ってありますか?
242221:03/04/19 19:58 ID:mUSJS9eu
>>240
プレイリストだけで繋ぎ目がきっちり繋がって無劣化なんですね、なかなかいい感じ>RD

無劣化&再エンコ混じったの作るときはRAMだからあまりフラグメントは気にしないことにしましたw

MovieAlbumでがんがん順番入れ替え、
結合時に結合部分が欠けるのが嫌なので2GOPくらい余計にくっつけておいて
結合後に部分削除、

HS1のフレーム単位での削除も、単純に見えなくしてるだけだけどDVDレコーダーで見る分には
これでいいし、

-Rに焼くときはHS1は再エンコ必須だけど、俺はこれでいいと思ってる、
243___:03/04/19 20:38 ID:tMGvu/ss
>>241
S出力付きの VIDEOボードや Xcardなどで出力しながら、
キャプチャーボードでキャプチャすれば出来るけど、
PCでやるんだったら、TMPGEncとかでソフトエンコ
した方が良いと思う。
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 20:49 ID:1iqPCu1Y
>>236
え?、XS-40+MovieAlbumSE30で大丈夫だよ。
書き戻しも出来てる。

MXやnyで拾ったmpgもTMPGEnc→Mtv化→MovieAlbum→RAM
でXS-40に書き戻し可能で(・∀・) イイ!
245名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 21:34 ID:U6tQwNVe
そこまでして見るもんかねえ>拾ったmpg
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 21:45 ID:DEFnPcyV
見るでしょ
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 22:24 ID:yMU8nG+W
MTV化ツールってそんなに使えるようになったの?
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 22:52 ID:mUSJS9eu
>>247
使えるよ、
一番の問題はMovieAlbumが食ってくれる形式のmpeg2ファイルを用意しなきゃなんないことだけど。
249218:03/04/19 23:02 ID:mUSJS9eu
>>227
Mステは雛壇で他のタレントの後ろに映ってる時も捨てがたいから一応丸まる全部残しとくことにしてるけど、
その調子で全部10MbpsだとRAMの消費が凄いぞ、

歌とメインのトークだけ10Mbps(XP)で録画して再エンコ無しで残して他はLP位にしないとねw
250227:03/04/19 23:29 ID:9bK/m53i
>>249
歌とメイントークは最高レート、
CM明けで映ったり、他タレの歌前にネタ振ってくれた部分は6.0程度、
映りこみは他タレアップはキッチリ切って継ぎ接ぎ(w でSP程度。
他タレのトーク内容がわからなかったりするが、漏れ的にはOK。
他タレの歌は当然カット。
これを編集して、トータル12〜18分ぐらいに収まる。

つか、レギュラー番組もあるし、今は無いけどドラマも入るとRAM消費はもっとすごい。
でも、嬉しい悲鳴さ(w
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 00:53 ID:Rk6pptwV
>>236
切り出せないのはRD-X1で録画したRAMだけでしょ?
RD-X2以降の機種では問題ないはずだよ。

>>241
MPEG2VCRでフレーム単位編集、AC-3に対応した適当なオーサリングツールで
DVD-R焼きで終了。
レコでゴミが云々とか考えるくらいなら、こっちのが楽だし速い。

MPEG2VCRはフレーム単位編集以外にも、チャプタを打ちたいポイントとIフレーム
の位置が合わない時(例えば歌番組なんかで、少しでもズレると気になる
時)なんかは、チャプタを打ちたいポイントで一旦分割して最後に結合する事
で、強制的にIフレームを挿入する事ができる。
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 01:25 ID:nhRjEaqF
>>244
>>251
おお!そうなのか。
今のやつだったら問題ないんだね。サンクス。
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 01:45 ID:ATSNPs7a
MPEG2VCRってフリーソフト?
254山崎渉:03/04/20 01:55 ID:ZGJDdGt3
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 03:17 ID:uaD1RnmK
>>245
厨房?

エロpegは見ない(そもそも拾わない)が、MXやnyでは現在公開中やビデオ未発売の映画が入手できる
からな。
256名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 03:22 ID:uaD1RnmK
>>248
だからそれはTPMEncでAlbumで食えるようにエンコしてやればいい。
初心者でもウィザードに従って画面サイズと音声レートを設定すればいい。

嵌っている香具師は音声が224kbits/secしか食ってくれないのに気付いてない。
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 03:24 ID:uaD1RnmK
>>253
シェア。
金払うのが嫌なら割れでもさがせ。
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 03:28 ID:HI/yBCFJ
>>255
だってよ、拾える奴mpeg1なんてみんな糞画質やんか
あんなもんテレビで見れたもんじゃないぜ。
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 03:29 ID:d9C/t2K2
犯罪者どもは然るべき場所へお帰り下さい
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 03:42 ID:uaD1RnmK
>>258
それは君が糞共有かny厨か低速厨だから糞画像しか落とせないの。

映画やPV、IV、Videoクリップは良質のものが多い。
UH1〜3や百色眼鏡はリリース前日にゲット。
ハリポタやロードオブ・ザ・リング、スターウォーズなどは劇場公開中に字幕入りをゲットしたよ。
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 03:43 ID:HI/yBCFJ
>>260
なこと言ったって peg1だろ?
どうにもなんねえじゃん
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 03:59 ID:uaD1RnmK
>>261
( ゚Д゚)ハァ?
mpeg2やmpeg4が普通だが?

君はエロサイトから落とした糞画像しか見たことがないようだね。
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 04:01 ID:uaD1RnmK
mpeg4って言ってもほとんどDivXってことね。
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 04:02 ID:vI9jjbHF
割れ野郎のオナニー自慢スレはここですか?
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 04:03 ID:uaD1RnmK
>>264
P2Pと割れの区別がつかない厨房すぎて痛い香具師ハッケーン!ヽ(´∀`)ノ
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 04:06 ID:d9C/t2K2
犯罪者どもは然るべき場所へお帰り下さい
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 04:17 ID:HI/yBCFJ
DivX・・・
そういうハナシはしてなかったつもりだったが。
にしてもだ、2時間で1Gやそこいらに圧縮しちまったものを
わざわざサイエンコしてテレビで見ようという気にはならんがに。
268名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 04:39 ID:uaD1RnmK
>>266
P2Pでダウソするのは犯罪ではないが、何か?
269(´д`;)ハァハァ :03/04/20 05:05 ID:jg6uiP5d
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 06:48 ID:G1Kv3kO8
>>251
RD-X1ですが、切り出してます。
Ver2.6 L18
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 06:52 ID:Rk6pptwV
>>270
話の流れからすると、Ver3だと不可って事だと思うが・・・・・・
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 06:56 ID:G1Kv3kO8
>>271
スマソ
273___:03/04/20 13:07 ID:vvj2f9Au
まあ、今 PCの HDD内にあるのを DVD-RAMへ焼いて DVD-RAMレコーダー
で見たい!って共通目標は同じ訳ですから、割れだ、P2Pだ、自エンコ物だ、
そういう話でもめるのはやめましょうよ。

どちらかというと、インタレース解除されちゃってる MPEG1や DivX物を、
どうやったら DVD-RAMレコーダーで綺麗に再生出来るよう MPEG2へ戻せるか?
って論議をキボン
274名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 13:10 ID:EMjMg9zB
解除したものが元に戻ることはない
素直にPCで見る
275248:03/04/21 00:07 ID:1qNIwZAO
352*240のmpeg1でちゃんとビデオCD規格に合ったのって少ないから再エンコ必然なんだけど、
そのままの解像度でmpeg1に再エンコしてCDに焼いたり、同じ解像度のmpeg2にしても、
解像度が同じ再エンコはいまいち綺麗じゃないんだよね、

そんなときでも352*480とか解像度上げながら再エンコすると見やすい映像が出来るから、
最近は352*480の2M〜2.5M位のmpeg2に再エンコしてMtvMAGenとMobieAlbum使って
DVD-RAMにダビングしてる、
276273:03/04/21 00:18 ID:aGLL5Lvt
>>275サン
274でお終いでなくて良かった。
ちなみに、MPEG2へ再エンコするときは、インターレース出力、
プログレッシブ出力、どちらにしていますか?

ちょっとやってみた感じだと、元がインタレ解除でプログレッシブでも、
インターレースで出力にした方が、見た目が同じでも出来上がりのサイズ
が随分小さいようなんだけど・・

277248:03/04/21 01:05 ID:1qNIwZAO
>>276
今まではTMPGencのデフォがプログレだったからいじったこと無かったけど今度は
インターレースにして試してみるか、
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/21 01:21 ID:WnKsxbJ0
>>275
352x240ってEP相当だから、352x480=LP相当にした方が断然見やすいよ。
条件にもよるがTMPEGEncではインターレースにした方が見やすいのは確か。
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/21 03:05 ID:zIr6fQ2c
TMPGEncで作ったMPEG2ファイル。
DVD-Videoにしたいのですが、所有しているMyDVDだと
音声がPCMに強制変換されてしまう。

で、とった手段が
1) MPEG2ファイルから.mtvファイル作成
2) DVD MovieAlbumSEでRAMに取り込み
3) RAMからQuickDVDを使ってvro→vob変換
4) 出来たvobファイルをQuickDVDで読み込み、DVD-Videoイメージで出力

工程が多すぎてめんどくさいことこの上なし
新規にソフトを買い足さずにできるもっと効率的な手段はないでしょうか?
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/21 06:46 ID:n/yjnrn/
>>270
V2.6とV3.0は共存出来るから
今後のために持っとく方が
良いと思われ。
まぁ2.6で全然不満無いけど(苦藁
漏れもX1使いッス
281248:03/04/21 12:56 ID:1qNIwZAO
>>276
元がmpeg1の場合、mpeg2にエンコしたときのファイルサイズはインターレースとプログレで、
どっちも一緒だった、

見た目も変わんない、たぶんmpeg1は1フレームの片フィールドなくなっちゃってるからだと思う。
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/22 00:54 ID:9xi86p86
近所のパソコンショップにRAMも読める東芝のDVD-ROMドライブあって、一瞬買おうとしたんだけど、
よく考えるとCD-Rも焼けないし、RAMも読めるだけ、

これは便利だ!って使い道あったら買おうと思ったけど思いつかなかったw
283名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/22 01:09 ID:npAHpWph
>>282
うちはそのRAMも読める東芝のDVD-ROM使ってる。使い方としては
オールマイティに使える再生ドライブ…かな?うちにある円盤全部読めるし。

このディスクぱ別のPCからネット経由で…って考えたくないから。
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/22 01:10 ID:TSU0lzbh
PCでRAMから直接エンコするときがあるから値段によっては欲しいかも
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/22 21:43 ID:2NJKCj5F
>>282
再生だけのときはそのROMドライブ使ってる
RAMドライブがへたらないように
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 10:18 ID:UduHksk0
>>285
同志!
漏れは書き込みドライブ痛めたくないから
 ・通常再生
 ・リプその他
には東芝ROMドライブ。
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 11:17 ID:9mqcZ/wv
ROMでいいなら海外産LGとかのやたら早くてやたら何でも
読めるドライブが、パーツ屋で数千円だよ。
この価格なら使い捨てで良くない?

ただ、難点として動作音がうるさいケド
288bloom:03/04/23 11:22 ID:F0Qbeat/
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 11:38 ID:5xd6lSuo
RAMレコ(HS1)で録った番組を、友人に見せたいのですが、
友人はRAM対応プレーヤーを持っていないので
MovieWriter2(AC-3対応済み)でいったんmpgファイルにしてDVD-RWにオーサリングしようかと思うんですが、
このとき再エンコはかからないんでしょうか?

ちなみに、HS1ではLPモードで録った番組です。
290名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 12:40 ID:Wq3DeFro
>>289
下手すると-RWにも対応してないかもしれないから
HS1で-Rに焼いてくれてやればいい、

台湾製の安物-Rなら地方でも1枚150円くらいだし、しばらくすると消えるから著作権対策にも最適w
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 14:33 ID:v4YAX/lO
>289
LPで録ったやつにそんな手間かけてどうする!
VHSにダビングしてやれ。

以上
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 17:46 ID:EmNbrTcW
Remuxして素のMPEG2にしたものを渡してやれ。
てか、何処からが違法で何処までは合法なんだ?
貸すのは合法で複製をとったら違法か?
個人間なら何でもアリか?んなわけないか(´д`;)
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 18:02 ID:q1aewE7Z
友達に貸すのもホントは駄目。
もっともそれで捕まったヤシはいないが。
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 19:19 ID:1jw6JO+5
史上最強のCMカッター登場!!
〜 TVからDVDへの最短コース「TMPGEnc DVD Author」 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030423/zooma105.htm
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 19:24 ID:kTZ3JWgy
>>293
それを咎める香具師なら漏れは友人の縁を切るね(w
著作権厨はともかく、友人・知人間の私的ダビングは
手間賃(メディア代など)以外のお金を受け取ったら違法
だと思ってるよ。もともと身内からぼったくる気は無いし。

それはそうと、MediaStudioPro7のトライアル版結構いいかも。
LPCMのvobソースからVRF変換を色々と試行中。
MovieAlbumでは何をやってもmtvファイルを喰ってくれない・・・
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 19:36 ID:fSVhK4L4
>>295
>MovieAlbumでは何をやってもmtvファイルを喰ってくれない・・・

それはこのスレを良く読んでないからだって・・・
友人へダビングしている暇があったら、読みこなせ。

漏れはどんな形式でもRAMに焼けるようになったぞ。
297295:03/04/23 20:05 ID:kTZ3JWgy
>>296
いや、糞マシンなのでできるだけ再エンコせずにやりたいのよ(w
MediaStudioPro7で一応mtvファイル無しにMovieAlbum認識には
成功したので、現在検証中。
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 20:41 ID:fSVhK4L4
>>297
・・・君、MovieAlbumが食う必要条件を把握してないだろ。
やっぱ、このスレを良く嫁。話はそれからだ。
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 20:48 ID:dsDCUw33
>>297
MSP7は軽くなってる?Uleadの製品て尽く重いんで敬遠してるんだけど・・・・・・
VideoStudio6よMediaStudio6.5VEはビックリするほど重かった。
300名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/23 20:54 ID:+RDe/yrY
X1のRAMをMovieAlbumでmpeg切り出しした奴をカノプから出てた
MPEGカッター(トライアル)でカットと結合が綺麗にできますか?
最終的にはMW2でオ-サリングするつもりまのですけど。
301295:03/04/23 22:31 ID:kTZ3JWgy
>>299
え〜、評価マシンがセレ0.8GHz/512MB/xpの腐れ構成なので
正直な所、まともな判断は出来ません。
MSP7はVideoEditer7の変換とVR書き出ししか試して無いし(w
英語版だと言うことを差し引いても、それなりのレスポンスだと思われます。

で、X1で読めるVR変換を色々と模索してるのですが・・・
X1自体ではMP2音声なVROも読めますた。
MSP7でVRF化したLPCMなvobも問題なし。
だがいずれもMovieAlbumでは起動時に蹴られてしまう。
(『フォーマット形式 IFO不正』で)
やはりAVフォーマットで書き込んでいないからか?
でもX1のHDDに一旦コピー⇒RAM書き戻ししたファイルもダメ。

辛うじてAC3-384kHzに映像・音声を再エンコした素材のみ認識。
PixeDVはxpで動かんし、MSP7で実験するしか・・・。

302295:03/04/23 22:43 ID:kTZ3JWgy
>>298
一応補足をしておくと、元mpegファイルの音声は
224kのMP2に加工してmtvファイル作成ソフトを片っ端から
試したが玉砕。MuvieAlbumのRAM書き込み時に、数秒でエラーが出る。
303___:03/04/23 22:51 ID:Rx52wr7W
>>301
MovieAlbumSE3は、DV形式 AVIか、mtvファイルを作成した MPEG2、どちらかしか読めません。
おまけに mtvファイルが作れても MovieAlbumSE3が受け付けてくれるのは 352x480,704x480,
720x480などの MPEG2標準サイズでなければならないし、224kbpsの mp2音声でなければ
駄目です。他のソフトで作ったのが X1で再生出来たからと言って、それを MovieAlbumで
取り込めるかと言ったら取り込めません。MovieAlbumで取り込んで DVD-RAMへ書き込みた
かったら、取り込めるように MPEG2を変える。

X1と MovieAlbumSE3って、なんか合わなくて使えないんじゃなかったっけ?。
パナソニックが SE3をアップデートするまで待ってみたら?
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 22:53 ID:Ob//USwY
>>302
エラーコード ffffff ってやつか?
305303:03/04/23 22:55 ID:Rx52wr7W
>>302
ちなみに、数秒たったらエラーって >103のようなの?
実は俺が >103なんだけど、それだったらもう一度再エンコードするほか無いよ。
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:56 ID:dsDCUw33
>>301
DirectShowフィルタが当ってるか、その他ドライバが当ってるかじゃないか?
WinXPでPixeDVはバリバリ動いてるが・・・・・・・・
ちなみに、HTオンでも問題ないでつ<速くはならんけどな(w
307295:03/04/24 00:04 ID:bnXvjZlo
>>304-305
バーは少し伸びるが、「VRRecStart Err(fffffeb)」
ってエラーダイアログを吐く。

その後、さらに
「書き込みが終了しました。 不明なエラーが発生しました。エラーコード: fffffeb」
で停止。

ちなみにバージョンは3.0SE L15でつ。
308295:03/04/24 00:08 ID:bnXvjZlo
>>306
PixeDVの起動は無問題だが、書き出すと有無を言わさずフリーズ(w
ffdshowも抜いたから、当たりそうなフィルタは無さそうなんだが・・・
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 00:48 ID:lQ++LRR2
最近はどうでも良くなってきたよ > PCとレコの相互乗り入れ

あと一年もすりゃ、もちっと簡単に使えてまともなソフトが
でてくるやろ。
できないものはできないんだ。
310304:03/04/24 08:09 ID:ehL+MWJU
俺のとこは、バーが少し伸びるときと伸びないときがあって、

書き込みが終了しました。
不明なエラーコードが発生しました。
エラーコード:ffffffff

っダイヤログを吐く。
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 09:19 ID:mmV1Cado
>>303
352x240も読んでくれるよ(実証済)
あと480x480も読んだと思うけど。
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 10:08 ID:q46GGL9K
>>311
俺はmpeg2の再エンコにTMPGEnc使ってるけど、
720*480、702*480、480*480、352*480、352*240、全部MovieAlbum3.0SEで読み込めた、
もちろんMtvMaGenで.mtvファイル作って、

TMPGEncの設定が映像に関してはデフォルト、音声だけ224kbpsに変更、

VRCopyで切り出したVROファイルなら音声がAC3のままMovieAlbumSE3でDVD-RAMに読み戻し出来たし、
313名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 10:25 ID:utKW0qcm
ところで出来ない人は、どのようにして作ったMPEGなの?
TMPGEnc?MTV?
俺はGV-MPEG2でつくったやつをRAM化したいので
MovieAlbumSE3を購入するつもりだけど、
出来ない形式のものがあるとすると、躊躇してしまう。
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 10:40 ID:mmV1Cado
>>313
TMPGEncで再エンコして、フリーのMtvファイル化ツールを使うつもりなら、どんな形式でも
MovieAlbumSE3に食わせられるよ。
315295:03/04/24 10:43 ID:scuBKH8w
>>313
いや、漏れの場合は自炊vobでつ。
PVとか、以前にR焼き捨てしちゃったモノをVRで書き戻したいと。
できれば再エンコは音声のみにしたいので・・・
PCで大量再エンコするくらいならラインUで我慢する所存(w

MTVでキャプったファイルなどは問題ないと思われ。
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 10:47 ID:mmV1Cado
MovieAlbumは224kbpしか食ってくれないからな・・・
音声食わすため再エンコは辛い。
音声だけ再エンコできればいいんだけど。
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 11:02 ID:utKW0qcm
>>314,315
サンクス。
じゃあ、買ってみようかな。
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 11:13 ID:q46GGL9K
>>316
TMPGEncで出来るよ、
319名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 11:15 ID:mmV1Cado
>>318
あれ?音声
320名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 11:17 ID:mmV1Cado
>>316
あれ?勘違いしていたかな・・・
音声だけってできたっけ?

画像形式に変更がなければ、音声だけが再エンコしているってこと??
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 11:47 ID:JjGOTdaA

悲惨! 外付けマルチ LF-D560JD  不具合続出 !

         連携できません。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1043594990/
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 11:55 ID:q46GGL9K
>>315
俺は自作DVD-Rに焼いちゃった物を映像の再エンコ無しでDVD-RAMに戻してるよ、

使ってるのは
SmartRipper:.vobファイルの抜き出し
DVD2AVI:音声ファイルの.wav抜き出し
TMPGEnc:音声ファイルの再エンコ
TMPGEnc:映像ファイルと音声ファイルの結合
MtvMaGen:.mtvファイルの作成
MovieAlbum3.0SE:RAMに書き戻し、

音声だけはMovieAlbumがどうしても224kbpsじゃないときちんと読んでくれないので
(たまに224kbps以外でも成功するときや途中までOKな場合があるけど)
仕方なく音声だけ再エンコ、最初っから-Rに焼くときに音声を224kbpsで焼ければよかったんだけど、

323名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 11:59 ID:Nik1Cvpp
>>308
それは。多分元のMPG2ファイルが怪しいですよ。
PixeDVは、どんなMPG2でも変換してはくれません。

詳細は「既存のMPGE動画をVRF形式に変換するスレ」

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1024135959/l50
を見てもらえればわかります。
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 12:02 ID:q46GGL9K
>>320

>>67に書いてる、
>>65-105のあたりを順番に読めば映像再エンコなしRAM戻しが書かれてる、
最近の書き込みはまるでデジャビュを見ているようだ
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 12:49 ID:mmV1Cado
>>324
スマソ。

音声だけ入力すれば、音声だけ再エンコできるとは思ったのだけど、画像もエンコしているようだったので。
やり方を間違ていたのか・・・( ノД`)・゜・
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 12:49 ID:mmV1Cado
>>324
その部分は読んでいたのだけど、解釈を間違っていたということでつ。
327315:03/04/24 13:02 ID:scuBKH8w
>>322
うーん、漏れの場合、分離後の映像ファイルが悪いのかも。
フィールドオーダーは関係無いよね?

>>323
そのスレはヲチしてまつよ。
DTVは敷居高そうだし、AV板住人なものでこちらに書いてる次第。

とりあえずMSP7のVR書き出しで、
音声ソース出力がMP2/AC3/LPCM共にX1で読める模様。
但し、ビットストリーム出力ではAC3とLPCMのみ確認。
1タイトルで前半AC3、後半LPCMなVRFも読めてるよ・・・
X1壊しそうだ(w
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 13:06 ID:mmV1Cado
>>327
音声以前に、当然映像がTMPGEncで言うとNTSCモードとしてエンコードされてないとダメのはず。
329315:03/04/24 13:06 ID:scuBKH8w
>>327
スマソ、自己レス。

混合音声のタイトル、チャプタ分けは当然されてます(w
330315:03/04/24 13:07 ID:scuBKH8w
>>328
つうか、当然ながらNTSCで29.97なソースでつ。
331名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 13:19 ID:q46GGL9K
>>327
以前、フィールドオーダー逆のmpeg2読み込んで映像ぶれまくったことがあるから
読み込みに影響は無い、

332皆さん注意しましょう:03/04/24 14:14 ID:mmV1Cado
>>138

【川崎注意報】

■■■■■■■■■■■■■■■

今日の川崎くん= ID:PPPi4kx1
            ID:xe3pvdSq

■■■■■■■■■■■■■■■


初心者を装うとは・・・
他スレでは大暴れ(´Д`)

>678 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/04/24 14:09 ID:xe3pvdSq
>正直、職場から自宅のHDD/DVDレコにアクセスして予約できない機種
>なんて存在価値があるのかと小一時間(r
>そんなオレはRD-XS40ユーザー。
>9万円も出すんだったら、それくらいできなきゃね。
33394:03/04/24 14:52 ID:IBreQMfP
>>316
> MovieAlbumは224kbpしか食ってくれないからな・・・
> 音声食わすため再エンコは辛い。
> 音声だけ再エンコできればいいんだけど。

TmpgEncなら
mpegツールの簡易分離⇒できた音声ファイルのみ224kエンコード⇒簡易多重化
これで画像は再エンコードせずにMovieAlbumで食える。
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 15:08 ID:mmV1Cado
>>333
あ、やっぱり音声は前処理で分離する必要があるんだよね?
それでES(オーディオのみ)で再エンコと。

やってみます。
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 15:16 ID:lQ++LRR2
>>334
別にmpegプログラムストリームのまま食わせても
できるよ
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 16:52 ID:q46GGL9K
>>334
分離っつーか、
AC3だとTMPGEncも食ってくれないから前もってDVD2AVIでwavファイルに変換しとく必要があるが、
ビットレートの違うmp2だったら映像ごと食わしてやって音声だけ再エンコしてやればいい、
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 17:27 ID:iCAsNbvn
>>312
ハリ?TMPGEncはデフォだとシーケンスヘッダの間隔が0になってると思うんだけど
MovieAlbumは普通に食ってくれるの?<自力でヘッダを追加してるんだろうか?

ちなみに、PixeDVは食ってくれません>シーケンスヘッダ間隔0のMPEG2
てか、システムごと捲き込んで固まったりします(苦笑
338名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 17:56 ID:q46GGL9K
>>337
俺の言ってるデフォって無設定って言う意味でなくてTMPGEncに付いてくるmpeg2出力時の設定のデフォね。
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 18:28 ID:iCAsNbvn
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030424/melco.htm
4倍速RにRAMリードか………

これってさ、RAMレコユーザー狙い打ちだよね?東芝君、狙ってるね?(w
これでMovieAlbum(VRCopy)が付属してれば完璧だったのにな。
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 18:41 ID:9JG+LLo+
>>339
でも、RAMはリードだけなんでしょ。MovieAlbumついてきても、いまいち利用
価値が低い感じ(w
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 18:53 ID:q46GGL9K
>>339
価格が微妙、実売どれくらいになるんだろ、
LF-D521JDが29、800円くらいだから、メルコの奴が19,800円だったら4倍速-Rに釣られて
買っちゃうかも、
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 19:02 ID:Z4vJG6b3
MovieAlbumSE2.7使ってるけど、フリーウェアで.mtvファイル作ったら
大抵何でも食ってくれるけどなぁ。
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 19:48 ID:mmV1Cado
>>341
漏れはLF-D310搭載のDVRR4.2ABを去年の夏に秋葉原で2.2万で買ったよ。
マルチや4倍が出て-R/RAMが値崩れした時だったのだが、データバックアップ用だったので
充分使えている。

XS40を買ったから、レコ-PC連携ができて快適。
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 11:45 ID:VnUEDVS3
>>316
256kbpsのAC3のままMovieAlbumSE3.0が食ってくれました、

HS1で焼いたDVD-RからSmartRipperで抜き出した.vobファイルの音声が
256kbpsのAC3ですが、これをそのまま(もちろん.mtvファイル作成後)
MovieAlbumSE3.0で読み込もうとすると、読み込み途中でエラーになるのですが、
TMPGEncでいったん分離し、何も加工せずにそのまま多重化して出来たファイルは
読み込むことが出来ました、
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 19:08 ID:TJXstYqu
>>344
漏れもその分離&多重化でMovieAlbumで読めたんだけど、
出来上がったRAMと元のDVDを聞き比べてみると、
音量がノーマライズしたみたいに大きくなって、しかも
途中大きくなったり小さくなったりしてる。
( ・ω・)?
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 01:49 ID:VDAAs4Gl
>>345
HS1で焼いたDVD-RからDVD-RAMへの書き戻し何度かやって見たけど、
音声レベルに差はでなかった、
念のため何度もレベルメーター見ながらチェックしたけど結局違いがわからない。
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 08:44 ID:h9enWw+t
あのさぁ、RAMに書き込む時のMPEG2ってネットで落したやつとかもあるんでしょ?
そういうのってPCでの再生を考慮して色補正や音量調節されてるのもあるから、そのままRAMに書き込んでテレビで観たら不自然じゃん。
つーか実際不自然なのがあった。色なんていじらないで再生時に調節すりゃいいのにな。

そんな俺は、
・MPEG2→彩度や音量を落してHuffyuv
・Huffyuv→DVタイプ2(2じゃないと読んでくれない)
・DVタイプ2→MovieAlbumでRAMへ
とやってる。あー面倒クサ。(´・ω・`)
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 08:50 ID:h9enWw+t
あ、それともう一つ。
720x480のDVをMovieAlbumで704x480にすると左右8ドット削られるから、
やる時は左右8ドットずつ空けておくように。

って誰もやらんか。
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 09:31 ID:FPCY7fUo
>>347
タダ飯に文句…
無職ヒキコモリか。
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 09:41 ID:0CJs8HEX
>>347
努力が嫌いな低学歴DQNの典型。
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 14:50 ID:VDAAs4Gl
DVDレコーダーで録画したファイナライズ前のDVD-Rは
DVD-RAM/Rとかで題名の入力とかできますか?

内蔵RAM/R買おうかどうか迷ってます。
352347(大卒):03/04/26 18:22 ID:EuvSVJ7S
>>349
>>350
どっちもハズレ。
努力が嫌いなやつが色補正の再エンコなんかするかよ。
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 18:53 ID:Uncdi/+2
そんな話しはどうでもいい。

>>351
無理。
だいたいタイトルを入力するソフトがないのでは。
MovieAlbumはRに使えないし。
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 19:58 ID:KrObzxdm
>>347

色なんていじらずに再生時に調節しろ、クソ野郎。


355名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 20:59 ID:VDAAs4Gl
>>353
やっぱり、

色々探して見たんだけど出来そうなのが無かった、
メルコの内蔵RAM/Rが14,800円で売ってたので買おうと思ったけど、
5インチベイに空きが無いので悩んでたんだけど。
356347:03/04/26 21:11 ID:O29YWGut
>>354
1プログラム毎にテレビの明るさや彩度を下げろって?
焼く段階で統一した方がいいだろ。
あんたはDVD毎もしくは1プログラム毎に変えてるの?
激烈バカ?

大体ネットで流れてるのなんて色滅茶苦茶だぞ。
ネットで落した物なんか焼かないなんて反論はなしな。
自分でやるなら最初からDVD-RAMに録画すれば済むことだから。
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 02:01 ID:1MLBVXGi
>>356
そこをあえて、ネットで落した物なんか焼かない!
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 02:24 ID:ztYPDb1V
P2P関連の話題を出せば荒れるなんて事は、大卒ならわかりそうなもんだが。
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 02:27 ID:GGza1EYK
じゃあ何を焼くんだ?
自分でエンコしたもの?
そっちの方が意味ないぞ。
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 02:39 ID:2KqQRZK5
放置で  
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 04:08 ID:1MLBVXGi
ネットで拾ったものじゃなくて色がおかしいビデオはいくらでもある。
昔録画したやつ、ダビングしまくったやつ、とりあえずキャプったり
RやRAMに入れてから補正して再エンコして -R 化することはあるわね。

なので、354や359は事情も知らずに怒鳴ってるアホ、
という意見には同意でつ
362名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 04:19 ID:ztYPDb1V
そもそも、この板はAV機器板なわけで、AV機器で録画した映像以外の話題をされても困るわけだが。
363354:03/04/27 10:01 ID:WHkUlFe2
>>356
>>361
 マジレスすると、色補正しようがしまいが勝手。
 ただ347の言動にコメントすると、

・今更RAMに戻すのにDV-CODECを持ち出している。このスレでは一年前のネタなわけで、スレ
 読んでないのみえみえ。画質を云々言う癖にDV-CODEC(色解像度が落ちる)も変な話で釣りっぽい。
 ただのダウン厨の苦労自慢にしか見えない。
 
・UPする方がPCで観やすいように色調整してる事はわかってる癖に
 「色なんていじらないで再生時に調節すりゃいいのにな」
 などと書く自己厨ぷり。同じ事かかれるとぷち切れ。
 UP物なんざ現状PCで観る派が多いんだからもっと謙虚にしとけ。
 
 というところか。

364名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 11:28 ID:FGBox7at
>色補正しようがしまいが勝手

そりゃそうだよ。

>一年前のネタなわけで、スレ読んでないのみえみえ

バカ?
一年前から読んでなきゃいけないの?最近きた人だっているのに。
過去ログだって1にはそれらしき話はないし、2と3は読めない。

>UPする方がPCで観やすいように色調整してる事はわかってる癖に

それは320x240とかのMPEG1の話だろ。
DVD-Video・VCD・SVCDなど、どう考えてもテレビ用のやつなのに色補正してあるおかしいのがあるんだよ。
別にこれらの動画をPCで見ちゃいけないってわけじゃないが、PCで見るならわざわざそんな規格にしなくてもいいだろ。

>DV-CODEC

俺がそうしてるっていうだけだよ。
DV使えって言うわけじゃない。
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 11:34 ID:+y+nbTco
>>364
>過去ログだって1にはそれらしき話はないし、2と3は読めない。

http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=DVDRAM%8B@%82%C6RAM%83h%83%89%83C%83u%82%CC%98A%8Cg%83X%83%8C&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

能書きたれる暇あったらちっとは見ようとする努力を(ry
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 11:41 ID:z4F5/hwn
>>365
グーグルのキャッシュは過去ログとは言わんぞ。
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 12:33 ID:FGBox7at
>>365
その手があったか。
でも俺はDVのことを調べたくて書いたわけじゃないんで。
調べものなら質問するまえにググるよ。
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 15:29 ID:a82XhUNd
大卒乞食が五月蝿いスレ。
369名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 15:33 ID:fq5Ci7wl
>>368
底辺高卒ハッケーン!!
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 17:39 ID:Fqq01cns
住み着いたか。
乞食age
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 19:59 ID:NtT3C+Yf
まだやってたのか。
内容についてじゃなく、学歴だの乞食だのと関係ない部分でしか叩けないやつは低脳。

>>349
>>350
>>368
>>369
>>370

こいつら全員。
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:12 ID:gikBW0re
乞食必死!!age
373高卒の複製を禁ずる:03/04/28 01:08 ID:45OM6G39
 
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | 高卒釣りの極意は
   i⌒ヽ       | こうやって煽りになる
   |    \    | ネタをバァーット撒くんだ。
   |     \   . \_ ____________
   |      \     ∨                
   |        \   ∧,,∧     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |         \ミ,,゚Д゚彡   (´∀` ) < フムフム、なるほどモナ。
   |         ⊂\  ミ    ..(    )   \__________
   |     ∴ ゚ ,  ミ⊂ ミ     | | |
   |   ∴ ゚ ,    ∪∪.     (_(_)
 _..|_∴ ゚ ,___________________
   |           
  ((  ))   〜〜        〜〜         〜〜
      /⌒ヽ、               〜〜
       ~~~~~~   〜〜   γ⌒ゝ、
      〜〜          ~~~~~~~ 〜〜

374名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 05:26 ID:XN4lPkPF
いまどき釣りとか言ってる方って…
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 06:35 ID:XOjMr4np
>>373
コレ↓書いたのオマエカ、タダ飯文句言ってるんだから乞食以下だな。

あのさぁ、RAMに書き込む時のMPEG2ってネットで落したやつとかもあるんでしょ?
そういうのってPCでの再生を考慮して色補正や音量調節されてるのもあるから、そのままRAMに書き込んでテレビで観たら不自然じゃん。
つーか実際不自然なのがあった。色なんていじらないで再生時に調節すりゃいいのにな。

そんな俺は、
・MPEG2→彩度や音量を落してHuffyuv
・Huffyuv→DVタイプ2(2じゃないと読んでくれない)
・DVタイプ2→MovieAlbumでRAMへ
とやってる。あー面倒クサ。(´・ω・`)
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 09:47 ID:XouA60BF
そろそろこのネタやめようよ・・・
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 09:53 ID:z9OQpGyu
「自称大卒」の反応は、必死さが伝わっておもしろいけどな。
AAもsageてる小心ぶりがイイ!!
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 12:55 ID:+Wwrkfh6
そういえばパナマルチのドライバとか、バージョンうpされてるようですが
入れ替えたら4GオーヴァーのMPEG切り出しができるようになった気が。
以前SP2時間ものの一発切り出しで「4G超えてるぞゴルァ」とシパーイしてた
記憶が...ってがいしゅつ?あ、521+XPPro/NTFS5でやんす。
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 13:08 ID:FxXvs4XU
>>377
自称大卒って・・・自称するまでもないだろ。
底辺高って大学進学が珍しいから、底辺高OB=高卒ってこんな妄想を言うのか。

漏れの友達には大卒だけだから、高卒のほうが珍しいけどねw
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 13:12 ID:yHG9By94
381 :03/04/28 13:44 ID:bDGLuv1L
>>379
友人は大卒だが自分は高卒、と……。
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 13:44 ID:WGT687mu
とりあえず、>>347のような神聖ドキュンに居着かれても困るな。
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 14:08 ID:FxXvs4XU
>>381
高卒クン、いい加減にしないと痛すぎるぞ
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 20:57 ID:KRfH/Obe
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 21:25 ID:hFgUGb2H
ペガシス、「TMPGEnc DVD Author」がVRモードにも対応
−「TMPGEnc Plus」もバージョンアップ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030428/pegasys.htm
386347:03/04/28 22:07 ID:XCdEntcj
明らかにお前らのほうが痛いだろ。

>>377
そんなくだらねえAAなんか貼らねえよ。
糞ボケ激烈バカ知障。
387347:03/04/28 22:11 ID:XCdEntcj
ついでに言うと、落したMPEG2だってタダで貰ったわけじゃない。
交換したの。自分でエンコしたものと。
だから乞食じゃない。
つーか、このスレにいる時点で気付けよアホども。
レコとRAMドライブがある=キャプ環境あるんだって。
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 22:18 ID:3RMmSrbw
>>385
おお。この間、VRは各社で互換性がないから無理とか言っていた気がするが
頑張ったんだね。
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 22:37 ID:5obhdBwI
キテルネー大ちゃん(W。
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 22:41 ID:+1CJG76H
>388
そのかわりいろいろと制限(といか条件)があるようですけど、
ウチの環境では困らないのでOKです。
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 22:46 ID:WooaRVw3
>>389
ドキュソな肛ちゃんには負けてるよ。
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 22:57 ID:5obhdBwI
うわっWooaRVw3のレスついちゃった!
エンガチョ
393名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:03 ID:86E56YAA
キテるのは叩いてるあんたらだから。

>>371へ戻る。
394どしろうつ:03/04/28 23:10 ID:LChz0m0G
質問です
スカパー音楽chのプロモーションビデオを
東芝XS−30で録画してDVD−Rに焼きました
その後XS−30のHDDからそのデータは削除しました
そのようなDVD−Rが10枚ほどあります
友人がその中からほしいプロモが20曲ほどあるから
DVD−Rに焼いてくれと頼まれました。
そこでプロモの入ったDVD−Rをパソコンの
DVD−RAM/Rドライブに入れて開いてみたら
VIDEO_TS.BUP
VIDEO_TS.IFO
VIDEO_TS.VOB
VTS_01_0.BUP
VTS_01_0.IFO
VTS_01_0.VOB
VTS_01_1.VOB
VTS_01_2.VOB
  ・
  ・
という感じのファイルがありました。
395どしろうつ:03/04/28 23:11 ID:LChz0m0G


私はmpg2があると思っていました。
DVD−RからパソコンのHDDに移して
『WINCDR7.02、ウルティメイト』
を使ってオーサリングして
友人用のDVDを作ろうと思ったのですが
ファイルがmpg2ではないので
どうすればいいのか解らなくなりました

WINCDRのマニュアルには.VOB、IFO、BUP等出てきません

どうすれば
複数のDVDから好きな曲だけ選んで
1枚(容量的に無理なら2枚)のDVDにすることができるのでしょうか

よろしくお願いします
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:17 ID:3AX4RVfi
>>385
これって入力だけで出力は対応してないから激しく意味ないよ。
いままでもVRCOPYつかえば同じ事出来てたわけだし。
入出力に対応してたら買っても良いんだけどね。
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:32 ID:DCFsyQ6W
>>394->>395
決まって全角。
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:40 ID:9zWZ37d/
>>395
PCではかんたんには出来ない。
XSに書き戻してやれば?
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:46 ID:pVGVFUWe
>>394-395

川崎くん、お久しぶり。
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:53 ID:ZWzI/1Sb
>>395
SmartRipperというフリーソフトを探してくる、
これでいったん-Rに焼いた物をチャプターごとに抜き出せる

抜き出したファイルは.VOBというファイルになってる、

これをDVD2AVIというフリーソフトで映像とWAVファイルに分離、

これをTMPGEncという30日間無料で使えるシェアウエアで
音声をmp2にエンコして映像と多重化する(くっつける)

これで普通のmpeg2ファイルが出来たのであとは手持ちのWINCDRで
DVDに焼いてやればいい、

上記が面倒ならXS30でラインUダビングして-Rに焼いた方が早いよ。
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 00:11 ID:dJbO6r70
RD-X3で書き込んだRAMを
MovieAlbum3で高速無劣化コピーする方法はありますか?
何回やってもエラーになるので、
MovieAlbum3の再エンコードをして好きなチャプターをPCに取り込んでます。
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 00:23 ID:vP+v9Ny1
>>401
VROはmpegなんだからなぜチャプターを切り出すだけで再エンコードなのか、と小一時間。
つーかチャプター切り出しを高速無劣化コピーと言っている事に、もう小一時間。
403名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 01:00 ID:lwoVwzrq
>>401
MovieAlbumはビットレートが高いファイルは切り出しに失敗する事が多々あるので
VRCopyで.VROファイルを切り出した方がいい、

MovieAlbumの切り出しとの違いは音声がmp2に対しAC3なだけ、
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 05:20 ID:ck4mFz6P
>>395
ウルティメイト晒しあげ
405動画直リン:03/04/29 05:22 ID:EMGuF8by
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 07:44 ID:tlSipP4R
>>395
自分もラインUで書き戻し→再編集のが絶対楽だと思います。
画質云々言うけど、やってみた経験から、普通に見る分には遜色ないです。
ましてや友人に焼いてやるんなら、手間かかる分画質云々と文句言われる筋合いはない。
文句言うようヤツには焼いてやらんでよろしい(w
でも、PCでやる方がずっと手間も時間もかかるし、ラインUなら必要部分のみ書き戻せば言いワケで。
XS30ならメニューもつけられるんだろうし、ましてやVOBファイル云々がわからないなら、なおさらXSでやった方がいい。
パソコンでのやり方を試行錯誤している時間でXS使えばもう出来上がってるはず(w
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 08:12 ID:P2zPK4Kn
408名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 08:12 ID:P2zPK4Kn
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 08:13 ID:TzPIbI6B
>>406
ネタ?
410どしろうつ:03/04/29 10:49 ID:flX/N0ab
400さん、406さん、ありがと
ラインUが楽なのは解っていますが
パソコンでやってみたいので
手間でも興味がありますので・・・

SmartRipperで検索したら
http://www.whitecity.ne.jp/~cookie/dvd/index.html
これでIfoファイルをいじって
選択したVOBファイルの名前を1から順に付け替えて
DVD-Rに焼く
で、OKだったりします。
411名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 11:29 ID:kLeSW80O
(・∀・)ヤタ!! 漏れも以下の手順で裏DVDをRAMに書いてRD-X1で見れた。

1.DVD Decrypter で りぷる。
2.DVD2AVI で VOB から WAV ファイルを取り出す。
3.TMPGEnc で WAV ファイルを 224kbps の m2p にエンコード。
4.VOB を VOBMerge で VOB ファイルを結合。(拡張子 mpg にリネーム)
5.TMPGEnc の MPEGツール の 簡易多重化 で MPEG-2(VBR) で mpg と m2p を多重化。
6.MtvMaGen で mtv 作成。
7.MovieAlbumSE Version3.0 L15 で RAM に書き込む。

これで好きにチャプターが打てるので長いインタビューを見ずに済む。(・∀・)
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 12:03 ID:Kq6iLCN+
裏DVD?
レーベル面のことか!
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:00 ID:x0vDzRpP

ネタにしてもアホすぎ
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:33 ID:EBo2h0HQ
両面なのかもしれんぞ
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:34 ID:IGP/0SMa
>>413
411へのツッコミとしては妥当かと。
416___:03/04/29 21:18 ID:8mIV56cm
>>396
そうそう、出来て欲しいの VROの出力。VROの入力なら今までだってちょっと手間を
増やせば何とかなってた。
ただ、MovieAlbumSE3で VROの出力と同等のことが出来るようになってしまったから、
TMPEGEncの DAEは、今となってはどうでも良くなった。
417___:03/04/29 21:24 ID:8mIV56cm
>>411
リッパーツールで VOBを作る。
VOBは MPEG2なんだから、VOBを MPGへリネーム。
TMPGEncの分離で m2vと 音声に分ける。
音声は 224k mp2へ変換。
TMPGEncの多重化で m2vと mp2を合体。
mtv何とかで mtvファイル作成 MovieAlbumSE3へ食わせる。
ってできないかな?。あんまり手間は変わらないか。
418___:03/04/29 21:27 ID:8mIV56cm
>>410
で、OKだったりします。
って書き方からすると、出来たの?
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 01:03 ID:37Y/3uq4
>>417
TMPGEncでAC3をmp2にエンコできたっけ?
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 01:31 ID:dTlmiUlq
リッピングしてできたディレクトリ構造をそのまま焼けば
普通のDVDプレーヤーで見れるでしょ?
421どしろうつ:03/04/30 04:40 ID:VSJDYKRz
394です。自己レス
>>418
http://homepage3.nifty.com/area88/NewType/newtype.html
これの応用で出来た。
でもメニューが消えた・・・。まあいいや
VTS_01_0.VOBをも再作成してくれるソフトって無いのかな?

>>420
と思います。メニューが消える事も無いでしょう
おんなじDVD−Rが欲しいと言われたら
やってみます。

色々有りがとうございます。
422どしろうつ:03/04/30 04:51 ID:VSJDYKRz
>406
>パソコンでのやり方を試行錯誤している時間でXS使えばもう出来上がってるはず(w
その時間が楽しかったですね。
最終的に成功したからですけど(w
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 14:23 ID:YyY+MLj9
いくらぐぐっても見つけられないので質問でつ。

RAMのVRF管理用フォルダーに格納されているファイルの詳細説明が書いてあるサイトってある?
RAMのフォーマットや管理に関する詳細は見つけたんだけど。

それとプレイリストとタイトルやチャプターのリンク情報って、どのファイルにどう書かれているのだろう?
プレイリストのみの複製する場合の参考にしたいでつ。
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 16:55 ID:D/GJfnCk
>>423
ほとんどの情報はVR_MANGR.IFOの中にあるみたいだが、残念ながらこのファイルの中身の詳細が
載ってるページは発見できていない。
425315:03/04/30 18:05 ID:2v7l2osj
>>424
即席で簡易的に解析したけど、謎な部分が大杉。
X1での実験では、VSP7で書き出したVRに録画日時・映像レートと
音声モードの偽装を施すまでは簡単にできた。

あとは入力chの部分さえ特定できればRDなファイルとして
認識できそうなんだが・・・
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 20:37 ID:fKjin5/1
>>425
DVD-R互換フラグを探し続けてるんだけど、未だにみつからない。
もし何か気付いた事があったら教えてくらさい。
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 23:19 ID:JfTF7v/Q
知ってましたか?【DIGA の -R焼きは糞】

再エンコなしでDVD-RへダビングできるのはHDDのタイトルを直接指定する場合のみ。
編集も可能だがその場合は直接編集となるため、編集に失敗でもするとソースが消滅
する危険もあり。また複数のタイトルを一つのタイトルにまとめたりといったような
事も再エンコなしでは出来ない。
プレイリストからのダビングでは上記の制約はなくなるが、再エンコとなり画質が劣化
およびダビングも実時間を要する。
要するにパナの「-Rへの無劣化ダビング」は単にカタログの謳い文句を飾るためだけに
とりあえず用意されただけの機能に過ぎず、とても実用に耐えうる代物ではないという
事は言える。 またDVD-R に焼くとメディアの相性出まくりで焼きミスが多い。
この機能に釣られてこの機種を選択するヤツははっきり言ってブランド信奉馬鹿としか
言いようがない。-R無劣化ダビングしたければ-R焼き機能が強力なπか、
RAMが必須なら芝を買うのが吉。
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 23:42 ID:UxJniZt7
>とても実用に耐えうる代物ではないという

「という」?
推測で言うなボケ。
まあコピペだろうが。
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 23:48 ID:GeOhjYH7
しかし427の話が真実だとすればキボンがパナに行ったのは正解だなw
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 00:19 ID:TgpTQwJV
DVDフォーラムが仕様書出してくれればいいんだけどねえ。
もしくは個人で買えるようにしてくれるとか。何$くらいするかな。
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 01:10 ID:pKcLb5aA
TMPGEnc DVD Author の新バージョン、
VRO → MPG ができるのがいい。
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 04:13 ID:/065T9rX

TMPGENCでエンコしたMPEG2ファイル(480x480 CBR4500)を
MtvMagenで出力したMTVファイルをつくって
MovieAlbum3.0を使ってRAMに取り込んでるんですが、
微妙におかしいです。

取り込んでRAMに書き込むところまではOKなんですが、
再生画像がおかしくて、常にズームインした状態、つまり周辺の数ドットが
クリッピングされた状態で再生されます(440x440ぐらい??)。
MovieAlbum3で再生してもDVDレコ(DMR-HS1)で再生しても同じでした。

試しにDVD-RAMに対応しているWinDVDで再生したら、
これは正常に再生できました。
わけわかりません…
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 06:14 ID:QXcyhtZ7
MovieAlbumの設定をオーバースキャンなしにして
オーバースキャンをぐぐれ
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 08:10 ID:/065T9rX
>>433
謎が解けました。
MovieAlbumのオーバースキャン設定にも今初めて気づいた…
レコだけ使ってたら一生気づかなかったかもしれない。
ありがとう!
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 10:59 ID:MF8HKQCg
>RAMが必須なら芝を買うのが吉。

私はRAMが必須なのでパナを買いますw
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 13:18 ID:IkF/PvIz
VRO->MPGなら TMPGEncで2年前から可能。
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 16:04 ID:pKcLb5aA
>>436
チャプターごとにファイル分割してくれたっけ?
まぁしない方がいい場合もあるが。
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 17:13 ID:sCp2IEQC
明日ミュージックステーションとBS-hiの五木ひろし誕生パーティーが被ってるので
急遽SONYのメディアコンバーターDA1をパソコンの後付IEEE-1394ボードに差し込んで見た、

普通に認識されてMSのWindowsムービーメーカーが立ち上がってAVI形式で録画できたけど、
MovieAlbumが読める形式じゃなかった(´・ω・`)

MovieAlbum3.0SEについているDVキャプチャ機能はSONYのメディアコンバーター認識せず、
妙なところに色々ハードルがあるな〜・・・
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 17:35 ID:1VNGTp/s
本当にその番組をキャプチャしたいのかと。
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 20:04 ID:Xq1aIAzw
>>430
会員用の仕様書は会員限定で有償で入手はできるみたい。
ただ基本仕様は公開すべきだよな・・・
フリーウェア職人が便利なツールを作れば、RAM普及にも貢献するのに。
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 20:06 ID:Xq1aIAzw
>>438
五木ひろし誕生パーティーって・・・
ミュージックステーションもモ娘狙いではなく、氷川きよしとかなんだろうな。
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 20:09 ID:ecVu45B5
>441
モ娘とイツキで福井県在住の人間という可能性もなくはない。
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 20:20 ID:76bWDvXg
>>441
五木ひろし誕生パーティーはハロプロ大集合で、
LOVEマシーンを娘。とかと歌ってたよ。
ワイドショーでやってた。
438は明らかにモーヲタもしくはハロプロヲタ
まあ、おいらはメロソヲタだけどね。
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 21:02 ID:pKcLb5aA
DVDレコ所有者なんて8割はモーヲタかアニヲタだろ
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 21:05 ID:gdti+sOq
>>438
DVキャプチャーできるソフト持っていないの?
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 22:56 ID:+IRyKllG
知ってましたか?【DIGA の -R焼きは糞】

再エンコなしでDVD-RへダビングできるのはHDDのタイトルを直接指定する場合のみ。
編集も可能だがその場合は直接編集となるため、編集に失敗でもするとソースが消滅
する危険もあり。また複数のタイトルを一つのタイトルにまとめたりといったような
事も再エンコなしでは出来ない
プレイリストからのダビングでは上記の制約はなくなるが、再エンコとなり画質が劣化
およびダビングも実時間を要する。
要するにパナの「-Rへの無劣化ダビング」は単にカタログの謳い文句を飾るためだけに
とりあえず用意されただけの機能に過ぎず、とても実用に耐えうる代物ではないという
事は言える。 またDVD-R に焼くとメディアの相性出まくりで焼きミスが多い。
この機能に釣られてこの機種を選択するヤツははっきり言ってブランド信奉馬鹿としか
言いようがない。-R無劣化ダビングしたければ-R焼き機能が強力なπか、
RAMが必須なら芝を買うのが吉.
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 23:31 ID:Lqjv4YIF
>444
じゃあ、自分は残りの2割です。
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 23:42 ID:kmF3DGet
漏れも2割の方だな
スタトレヲタだし
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 00:00 ID:kAZOefL0
じゃ、おいらも2割のほうだ・・・
どうでしょうヲタだし
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 00:09 ID:8lovzuHE
わしもモーオタじゃないぞな
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 00:13 ID:SdCYhTNR
>>449
長野朝日、拉致飛ばしやがって…と書いておけば残り2割認定でしょうか(w
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 00:50 ID:M+2E0ELV
俺もスタトレヲタ。
正直、テープ時代は全話録画してやろうとは思わなかった。
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 02:11 ID:ljO6tjA4
オレも2割の方だな
最近のアイドルは興味ないし、アニメは全く見ない。
2割の人がかなり多いと思うが。
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 02:32 ID:riwVx3yG
漏れもたぶん2割なヤシでつが(wしつもーん。

HS1でSP
→MovieAlbum3SEでMPEG抜き(704x480指定)
  →DVDMovieWriter1.5で焼き、で、
16:9スクイーズの再現がうまくいかねぇ(プレーヤで16:9だぜ信号出してくれない)と
悩んだ末ifoeditでいろいろやってたら...

とりあえずめにう無しにして、
VIDEO_TS.ifoとVTS_01_0.ifoでVideo属性720x480 16:9に書き換えると
(この場合の焼きはBsGOLDでつ)
うまく逝くようなのでつが...これってどこかでがいしゅつでつか?
つーか704x480/16:9って逝ってしまうんでしょうか?
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 02:51 ID:A4jHqQWA
8割ですみません。
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 07:53 ID:/eitJcyF
俺も2割。
撮るのは殆ど音楽番組。

ていうか、2割がこんなにいたら2割じゃない。
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 08:44 ID:2tm8waQ2
2割ですがジャニヲタですんません…
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 09:02 ID:cH6yk7N5
基本的に8割側は放置するから
必死になっている2割側が多く見える罠。
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 09:02 ID:ZhaCKFCm
お面ライダーなど特撮ものはどちらに入りまつか?
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 10:17 ID:jaFg9xkG
もう雑談はいいだろ。
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 10:34 ID:PkSmSKDm
>>454
なんか書いてる事が良くわかんないんだけど

HS1で録画した映像の本体ファイルに縦横比の情報は入らない、別のファイルで管理してる、。
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 12:32 ID:GsgUa/sI
漏れも二割だけどAVヲタ
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 12:57 ID:6ZHDI0Dz
漏れも2割。

モーヲタ&ジャニヲタって自分たちがメジャーかつ普通だと思っている傾向があるでつ。
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 13:11 ID:jaFg9xkG
別に何ヲタだっていいが、そんなにカミングアウトしたけりゃ、こっちでやれ。

AV機器板 : また〜り雑談スレッド その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1046481680/l50
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 13:13 ID:tMQiqmNj
全員2割ですね。
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 13:15 ID:7dyIQrLp
ここからは本題に逝きましょう
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 13:21 ID:6ZHDI0Dz
>>465
1%=8割と脳内変換するヲタがいますねw
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 13:26 ID:mzQRhqTH
まあ8割くらいの人が2割だったということで
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 15:02 ID:YSycR5Db

アニヲタ必死だな!(w
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 15:32 ID:692ttUXh
>>448 >>452
スタートレックオタクはトレッキー、自分のことをスタトレオタなんて言わないでしょ。
素直にアニヲタだと告白しなさい。

自分は8割ですが、何か?
471454:03/05/02 16:43 ID:QbznBCI5
>>461 RAM見たらなんかあるifoってヤシでつか?(なんかサイズちっさいし)
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 17:39 ID:jOyq4v/N
DVDレコ所有者は全員ヲタということですか……(;´Д`)
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 18:00 ID:OBa18P0g
>>470
トレッキーは古い。
STNG以降はトレッカー。
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 18:01 ID:OBa18P0g
アニヲタが多いようなのでついでに餌をハリコw

リニューアル版エヴァのポスターをPhotoshopで画面横幅が足りない部分を加筆修正、
Eva&再起動のロゴ入れ、東芝のマイDVDテンプレのレイヤを活用してDVD-R用焼き
用オリジナル・メニューを作ってみました。

http://www.dream-fact.com/lovers/nandemo/img-box/img20030502161211.jpg
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 18:02 ID:70ri4brr
>>474
ブラクラ
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 18:03 ID:OBa18P0g
>>475
jpgのブラクラって見てみたいよ・・・
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 18:19 ID:ELgm9mAj
>>472
DVDレコ所有者に限らず、人間たいがいなんらかのヲタだよ(w
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 18:22 ID:ELgm9mAj
>>476
拡張子がJPGでもブラクラというのはいくらでも存在するぞ。
>>474はブラクラじゃなかったけどな。
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 18:49 ID:hD7KW9gV
>>478
そんなのひっかかるのIEだけだろw
480名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 20:25 ID:ELgm9mAj
>>479
大多数の人間がIEを使っているわけだが。
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 20:40 ID:mPyrEpqW
( ゚д゚)ポカーン
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 21:22 ID:2OY8a1ea
>>480
漏れは2ちゃんに関してはかちゅ。
WWWは堂夏P。
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 21:24 ID:2OY8a1ea
タグブラウザ使ったら、IEイクナイ!!
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 21:28 ID:pHGftMRw
>>483
タグブラウザage(w

つーか、大部分のタブブラウザはIEコンポーネントだが。
最近はIEの設定すらデフォの香具師が大杉。
漏れもkage使いだ。
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 21:32 ID:hD7KW9gV
タグブラウザって何?
タブブラウザなら知ってるけど。

ちなみにネスケだと「画像壊れてますマーク」が出るだけだね > jpgなブラクラ
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 23:11 ID:Sg3/Rq9c
最近連携ネタ少ないね。
このスレはもう役割を果たしたか?
487452:03/05/02 23:34 ID:DtnfYXTJ
トレッキーもトレッカーもあまり一人称で使わないよ。
アニメは大学で卒業しました。
アイドル系もTPDで卒業しました。
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 23:56 ID:uF9vjfvb
タグブラウザの謎が解けてないじゃないか
Tagが表示されるのかな?それだとブラウザじゃないけど
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 00:03 ID:Xdur4dBI
>>487
何を言わんとしているのかよう解からん。
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 00:03 ID:/RnkUn/Q
>最近はIEの設定すらデフォの香具師が大杉。

アイタタタ。
「すら」って何だよ。
オタってこれだから…。
デフォで使うのが普通の人なの。
あれこれいじれるのはオタだけ。
オタって自分が出来ることはみんなも出来ると思い込んでるアホだからな。
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 00:09 ID:qQDjMy52
>>489
単なるヲタ自慢でしょ。
無視したほうがいい。
492487:03/05/03 00:25 ID:SWDBE2o3
スマソ
487は>>470ね。
493名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 01:37 ID:LRccX7QY
>>490
IEやOEをデフォで使うとヤバイんだって(w
ActiveX系のブラクラ踏んだり、勝手にHTMLメールを
送りつけるのが「普通の人」なのか?

そりゃ傍迷惑な人、だ。
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 04:16 ID:rYY2ebJ8
>493
デフォは真性の普通の人だな。
解ったつもりの普通の人はもっとすごいぞ。
セキュリティ上げたつもりでスカスカにするからね。
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 08:46 ID:VPPq5Jtj
>>493
君ってポップアップ/ダウン切り機能やWEBフィルタリング機能や、ファイアウォールを使ってないだろ・・・
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 08:47 ID:VPPq5Jtj
>>494
ファイアウォール入れてると動作がおかしいと、全てを通過に設定してたり・・・w
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 11:02 ID:dK0wKXEC
>>493
やばいのがわかってるのはオタだけだよ。
画面右下にいらないアイコンがずらーっと並んでるようなのが普通の人。
498名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 16:14 ID:y1xNuO2E
>>495
NIS常用ですが、何か?

ま、結局自分のデータは自分で守るしかないワケで・・・(w
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 18:13 ID:wUG7tWGF
>>497
あ〜、うちの課長のノートPCがそんな感じだ。
タスクバーの半分近くがトレイで埋まってるという壮絶な状態。
でもって、「これ古いから、使える様になるまで時間が掛かるんだよね」と
苦笑い・・・・・・・・ど〜考えても、そういう問題じゃね〜(:´Д`)
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 18:35 ID:2KyHeRGr
俺は月一で初期化&Windowsの再インストールしてる、
なんでWindowsのアプリってほかのアプリとDLL共有したり余計なフォルダ作って残していくかな、
どんどん分けわかんないファイルも増えてくし、
ちょっとはMcOSを見習って欲しい、

しかもインストールするたびに細かいところで環境が変わるのもやめて欲しい、外部機器の
認識の順番とかアップデートの順番が変わったりしてなるんだろうけど、

もっとも月一の再インストールのおかげでTMPGEncもずっと無料で使えるけどw
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 19:26 ID:aU4gQBPq
>>500
アプリ用のドライブ、テンポラリ用のドライブに分けるだけで大分違うぞ。
邪魔なDLLは自力でini書き換えと消去で。
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 20:20 ID:XC5P1eJ5
>>493
気を付けてはいるけどまだ穴がありそうな気がする。
どこかにIE使う前の儀式とかまとめてるページないかな。
OEも使いたくないんだけど、英語以外のメール打つときは
他に対応してるメーラー知らないし……。
って板違いだな。
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 20:20 ID:BkSPbV+E
もまいら、DVD-RAMの連携話をしる!!
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 22:05 ID:wUG7tWGF
>>503
でもさ、既に出尽くしてないかい?
・VRO→MPEG2
・MPEG2→VRO
この二つが解決してしまえば、後は何をするにしてもレコーダとかRAMとか
とは無関係な話になるし?

俺自身、オーサリングツールをDVDWorkshop1.2からDigiOnAuthor2に差し替
えた以外には、ここ数ヶ月なんの変化もない。
レコーダやRAM周りは、MPEG2VCR+PixeDV、あとはVRCopyがあれば
必要な要求が全て満たせてしまうからね。

RAM&レコ連携とは直接関係ないけど、今探してるのはDVD95Copy並の
クオリティーとスピードを持ったMPEG2用のReEncoder。
メニューに凝ってたら、サイズが膨らんでDVD-Rの容量を越えてしまった(:´Д`)
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 22:31 ID:2KyHeRGr
>>504
いったんDVD-Rに焼いた物やmpeg2のRAM戻しが簡単に出来るようになっちゃったからね、

SmartRipperとMovieAlbumとTMPGEncとMtvMaGenがあればいいから、
MovieAlbum付きのDVD-RAMドライブ買えばあとはすべてフリーウエアで済むし。
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 22:33 ID:2KyHeRGr
>>505
AC3をmp2にエンコするときにいったんwavファイルで抜き出してくれるDVD2AVIを忘れてた
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 00:18 ID:hCkKNOWD
>504-506

うを? なんかいきなり流れ変わったぞ。
  ∧ ∧ ∧
 (゚Д゚;Ξ゚Д゚)
  / つつ
〜(__)

でも、スレ中盤でキレイにまとまったね。
この連休中にこのへんの情報を整理しようと
思ってたから、助かった。ありがd
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 00:21 ID:O7Hq5Ar7
ヘボなので、書き戻しが上手く行かない。
でも、初歩的な質問すると過去ログ嫁とかコケにされるのが落ちなので
質問できないんだな…。
過去ログ読んでも「?」なレベルなので、もっと勉強してからでないと
質問も出来ない。
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 01:07 ID:NEy+nunp
しかしパナドライブ付属のオーサリングソフトは糞すぎる。
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 01:25 ID:VRE06zai
>>505
TMPGEncはMPEG2のエンコードする場合はフリーじゃありませんが?
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 02:39 ID:xkl0dmkv
>509
まあまあ。
ここ見てるんだから自分なりの環境もつくれるでしょうしそうなったら付属のソフトなんて
どーでもよくなるでしょ?(でもMovieAlbumは別)
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 05:21 ID:RRvRzVpC
>>510
クラックすればフリーw
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 09:38 ID:5VGx3pbz
質問です。これまでX1を使用していて、
1)RAMからVRCopyでぶっこぬき
2)MPEG2VCRで編集
3)DVDWorkShopでオーサリング
とやっていましたが、最近XS40に変えて同じことをしようと思っても
MPEG2VCRのMPEG2ProgramStreamでの記録ができなくなりました。
XS40側はR互換にしているのでHalfD1になっていると思うのですが、何故でしょうか?
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 11:14 ID:ZLaWZAnr
>>513
MPEG2PSでの出力が選択できないという症状は、音声を認識できなかった時になる。
最新Ver(3.14-2003/03/07)で解決したと思ってたんだが・・・・・・・・
ちなみに、MPEG2VCRはVerが同じでもリリースデートによって微妙に挙動が違うから
気を付けてね。
例えば、X2ソースだと3.13で不可、3.14初期で可、3.14中期で不可、3.14後期で可、3.14
最新で可と、Verごとに改善したり元に戻ったりとフラフラしてる。

どうしても駄目な時は、面倒だけど一旦VRO→MPEG2変換してから、MPEG2VCRに
食わせると問題ない。
ReMux(VRO→MPEG2変換)は、レコで編集済の場合ならTMPGEncの分離&多重化
レコで未編集ならXMuxerが良いよ。
515513:03/05/04 11:24 ID:5VGx3pbz
>>514
MPEG2VCRを最新版にしたらできるようになりました。
ありがとうございます。
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 11:49 ID:TZ7NQhTt
自分はTMPGEnc DVD Autor一本化してるのだが、
それじゃだめなのでしょうか?
517___:03/05/04 12:16 ID:IICEw6l6
>>516
DVD-RAMへコピーして DVDレコで見る。ってゴールは同じでも、色々なやり方がある訳で、
今できているのなら、駄目って事は無いと思うよ。
ただ、DVDオーサだけって、そんなこと出来るの?、CM編集とかして音声別形式でオーサリング?

色々情報仕入れて、綺麗で効率的でお金も時間もかからない方法を勉強していきましょう。
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 06:06 ID:KwSI+Jzh
>>516
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030305/pegasys.htm
に書いてあるんだけど

また、音声の左右を、それぞれ独立した音声チャンネルに変換可能。
従来、音声多重放送をオーサリングする場合、主音声か副音声のどちらか一方、
または左チャンネルに主音声、右チャンネルに副音声といった形式にしなくてはならなかった。
TMPGEnc DVD Authorでは、1つのビデオタイトルに複数のオーディオストリームが設定可能となり、
独立した音声チャンネルに割り当てることができる。これにより、DVDプレーヤーの音声切替え機能で、
主音声、副音声を切り替えて再生可能となった。

この機能って道誉?
つーかこの程度の機能ばデッキ側に搭載して欲しいもんだ。当方X1買って1年ちょい、
最近の機種は知らん、副音声独立録音機能が載るまでは買うつもりなし。
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 06:44 ID:gfwBF4Q3
>>518
ほしいとは思わない機能だな。
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 08:21 ID:i+vatv0y
>>518
RAMで使う分には全く関係無いな。
つか、要らぬコストアップになりそうだから
家電レコにマルチストリーム録画はイラネ。

X1でR焼きなんてほぼやらないので、PC側の
オーサリングソフトでマルチストリームに変換
できるなら便利ではあるな。

それを目的に買いたくは無いが(w
521名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 09:05 ID:s5uws471
>>518
この機能はAC3には対応していないので、あんまり役にたたん。
素直にRAMに保存した方がいいよ。
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 09:23 ID:LsWjgW8f
漏れはアニオタだし二ヶ国語の番組って撮らないけど、この機能がないのは不思議に思ってた。
VHSなら普通についてるんだし。
DVD-Videoの規格がどうとかってのは一般消費者にはどうでもいいこと。
多くの人は「なんでビデオでできたことがDVDレコーダーではできないの?」って思うんじゃないかなぁ。

RAMはコスト高いから、PCと連携する時以外は-R使ってるし…
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 09:41 ID:i+vatv0y
>>522
だから、イパーン人はRAMを上書きして使ってるのよ。
RAM系ハイブリならHDD録画も問題ないわけで。

身近なヲタ以外のVHSユーザーで、アホみたいにテープ
貯めてる香具師なんて居ないでしょ?

それにパンピーは怪しげな海外産メディアの存在すら知らない。
だから一発焼き捨てのRなんて割高で買わない→使わない。
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 11:29 ID:LsWjgW8f
そういうものなのか…
上書きなんてはなから頭になかったよ…

漏れの親だってオタじゃないけどたいていは保存してたけどなぁ。
525名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 11:34 ID:qDeCowLN
>524
それが一般人
上書きして使ってるRAMと単なる保存用に使ってるRAMの比率を考えてみなよ。
TAPEは簡単に上書きできるがRAMの番組削除とかフォーマット使ったこと無い、あるいはできない人の方が多いと思うぞ。
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 11:41 ID:KwxNzqSH
ずっと電器製品の配達してるけど、
年寄りは録画するのがよっぽどのときで、録画すると消さないね、
ビデオの最大のユーザーは10代〜30代の女性かな?
この層は録画と消去を繰り返してそんなにテープが増えない、

一般人は基本的にテープの消費量少ないよ、
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 13:21 ID:ypadM3zZ
年寄りは「せっかく録ったのを消すなんてもったいない」という発想だと思う。
ソフトをモノとして捉えているんだろうね。
恐らくそういう人は使い捨ての商品とか嫌うんだろうな。
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 15:01 ID:wuL41q6B
10代〜30代の女性ですが。
ビデオで床が抜けそうです…。
移行まで手が回らないのでRAMや-Rがさらに増える一方。
まぁ、ここに来てRAMドライブとハイブリ機使ってる時点で一般人ではないかも?
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 15:15 ID:RvzOdrvM
10〜30代って、ずいぶんと幅広い自己申告だな……
530名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 15:38 ID:KSCgsI/5
30代後半の結婚出来ないヲタだ、ほっといてやれ。
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 16:16 ID:wuL41q6B
いや、526に書いてあるそのまま書いたんだ(w
30代の子持ち主婦です、でいいですか?
って、こういう話するスレじゃないですねスマソ逝きます。
532↑↑↑↑↑↑↑↑↑:03/05/05 16:32 ID:QKjqMEFg
山のようなビデオテープの内容って一体何?
あたり障りのない範囲で教えて欲しい。
533名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 16:37 ID:KwxNzqSH
>>532
ジャニじゃない?w

この前病気がちで外に出歩けない女の子の家にラジカセとビデオ配達しに行ったけど
コジマの日替わり商品で悲しくなったよ、

設置したらいきなりsmapのCDとsmapのビデオ出してきて使い方教えてくださいだって、
親もDVDレコーダー位買ってやればいいのに・・・
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 16:51 ID:gasYti6J
>>533
先天因子の病気だと生保には入れない、国保による援助も病種に
よっては薄い事がある。その辺も理解してやれ。
てか、そう思ったんなら何か一品くらい付けてやれよ!
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 17:13 ID:JZiRmwvW
>>534
配達員にそんな権限ないだろ。
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 18:39 ID:Tp09bCz9
>>535
533のファイトマネーで賄うのだよ。
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 20:55 ID:wuL41q6B
>>532
約10年近く分の某ジャニG(w
ちなみに須磨ではありませぬ。
あと息子がアニヲタなのですごいことになってる。
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 22:19 ID:Tg+ZOXQ+
>>537
ついでに、だんながモーオタなら理想的だな。
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 22:35 ID:Z/IPYT/N
RAM所有者の8割がオタ
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 22:46 ID:V7w1YFz9
最近雑談多すぎ。何もここでやらなくてもいいだろうに。
ネタ出尽くしたのなら、落ちない程度に維持してりゃいいのに。

これも雑談だろ、とかいう突っ込みはなしね。
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 23:27 ID:BJ9vl1np
X1で撮ってRAMに残してたデータ、
捨てる気は無いけどRAMが増えるのも何かと面倒なので、
パナドライブについてきたVRCopyでPCに移したんですが、
これを再エンコやディスクに移すことなしにPC上で見る方法は
ないのでしょうか?

或いはDVD-RAMをイメージ化できるソフトってないのでしょうか。
RAMデータを再エンコなし、戻せる状態でPC上で見たいのです。
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 23:43 ID:JZiRmwvW
>>541
何が疑問なのかわからない。
エンコしないようにmpegにすりゃええやん。
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 00:29 ID:tBhmV6Ok
>>541
VRCopyで移したものに限らず、RAMからHDDへ丸ごとコピーしたもの
(複数タイトルが1ファイルに混在した状態)でも、PowerDVDのIFOモードで
タイトルやチャプタ活かしたまま再生できる。
少なくとも、うちで使ってるPowerDVD XPでは問題なく再生できてる。
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 01:35 ID:Dqz5tpRB
>>541
一番良いのは上に書いてあるとおりPowerDVD XP(最新版にアップデートするが良し)
安上がりなのは、*.mpgにリネームするだけ。(タイトル毎にVRCopyすること)
複数ファイルに分割されて困っている場合(2G超)そこらへんに転がってる
ファイル結合ソフトを使えば良い(但し4.2G超には注意が必要)
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 03:28 ID:ZAGUOFjD
>>541
追加しとくとWINDVD4もチャプターを生かして再生できるね。
546541:03/05/07 00:48 ID:al3vzMw7
へ、そんな簡単に見れるの?
というワケで、2時間4G程のVR_MOVIE.VROを.mpeg/.mpgにリネーム。

その瞬間、ディスプレイがSXGA/32ビット>SVGA/16ビットに強制変換。
ファイルはメディアプレイヤーに強制関連付け。
解像度を戻してメディアプレイヤーで開こうとすると、やっぱりSVGAに
解像度が切り替わる。これは仕様なのか。

開いてみると音声もきちんと再生されるけど、1時間分しか見れない?
WinDVD(こっちはSXGAでOK)も同じ。
QuickTimeではデータハンドラがないと言われて開けず。

なんで1時間しか?と思ったら、メディアプレイヤー/WinDVD共、
バーの再生時間が約1/2で進んでおり、ファイルはちゃんとある模様。
一安心。お勧めのPowerDVDはまだ試してないけど、マズは十分。

とりあえずこんな単純に見れるとは知らなかったよ。アリガト。
けど、どこにも書いてないよね?
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 02:04 ID:WBcBhwpm
>>541
RAM上のVROファイルの話ならこのスレでも何度でも出てるだろ?
頭使えよ。
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 13:27 ID:Lk548j2a
MPEG2VCRってシェアなの?フリーじゃないんですか?
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 17:14 ID:2+nMwOaA
>>548
フリーどころかシェアですらない。
オンライン販売されてるというだけで普通の製品。
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 17:33 ID:ZKo9BNYf
>>541といい>>548といい、頭の腐ったアフォウが迷い込んでいるな・・・
551名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 19:01 ID:tjEF9MZ0
連休明けたのにねぇ。
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 22:36 ID:h8PyDe/M
また気持ちよくなったね。
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:35 ID:v/1IWoP6
パナマルチ(IDE)も2万6000くらいにまでなったねぇ(・∀・)
(・∀・)イイヨイイヨ〜
554名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 11:12 ID:ww09U+5e
>>546
それ、ビデオカードがチップセット内蔵の香具師なんじゃねーのか?
漏れのi815でもSXGAのデジタルオーバーレイは無理だぞ。
話にならんのでゲフォを買い足したが。
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 22:09 ID:mTCfVQwk
mpeg2もmp3みたいにタイトル等のタグが必須に規格が改定されれば使いやすいのに。
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 22:41 ID:4AsLpAat
>>554
RegPRO/8M辺りでも十分だがな。
557名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 14:37 ID:QYW117SJ
>>546
VRO拡張子をWinDVDやPowerDVDに関連付けするとゆー手もある。
VROファイルを数多くHDDに保存してる場合にはコッチの方が便利。
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 22:24 ID:uwsrKi/2
LPCMなmpeg2をmtvファイル用意してMovieAlbum3.0SEで読み込むと、
音声が224kなmp2に変換されるんだな・・・
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 23:52 ID:kqTpbyDy
SD-M1712(東芝DVD-ROM)ではRD-XS40で録画したRAMは
認識してくれないのでしょうか?
スレ違いでしたらすみません...
560名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 23:56 ID:5GC/v4ql
>>559
OSは?
WindowsならXP以外はOS付属ドライバではUDF2.0読めないよ
DVD再生ソフトでなら読めるかも知れんが
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 00:26 ID:FmjT//EB
>560さん
OSはWIN98SEです。DVD再生ソフト(PowerDVD XP)で試してみましたが
認識してくれませんでした。
OS買いに行ったほうが良さそうですね。。ありがとうございました。
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 00:31 ID:GyTEy/lq
>561
ドライバ入れれば済むことでしょ。このスレを最初からよく読んでね。
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 01:29 ID:qWgZlHjJ
録画中に地震が起きるのは勘弁して欲しい。
564名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 20:39 ID:OYsG44rI
>>561
PowerDVD XPなら、ドライバを入れなくてもUDF2.0なVRFは
再生できたはずだが??
565名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 00:01 ID:m5oS57wn
561です。
スレを読み直しinstantreadをいれたら認識してくれました。
560さん、562さん有り難う御座います。ちょっぴり幸せになりました。
>>564さん
そうなんですか?自分のでは認識してくれませんでした。。
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 16:56 ID:n7SLbDgQ
初歩的質問ですがDVD-MovieAlbum Ver2.を使っていますが
どうしてもMTVファイルを読み込んでくれません。
DVD-MovieAlbum Ver3でなければ無理なのでしょうか?
皆さんのスレを読んでいろいろ試してみたのですが・・・
ことごとくはじかれてしまいます。
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 17:28 ID:21mORtxN
>>566
2では無理です。
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 18:35 ID:ZpBNw53n
instantreadは4Gの壁が有るから要注意!
パナのドライバー入れるのが吉ですよ。
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 00:22 ID:Q1z5R455
MovieAlbum 3.0SE+MtvMaGenで使ってるんですが
平均ビットレートは結構きちんとした数字を入れて
ます?
毎回平均ビットレート測るのにBitrateView等使って
たんですけど、サイズから逆算した大よその数字入
れても普通にインポート出来るみたいなんですが、
再生するデッキによってはあまり良くないこともある
んでしょうか?
一応今のところ大体±500kbpsくらいのかなり大雑把
な設定でも問題なさそうなんですが・・・
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 06:33 ID:h98xVd7U
MtvCreatorで自動で入っているビットレートをそのまま使っているけど・・・
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 07:26 ID:Q1z5R455
>>570
自動で入るのは最大ビットレートだと思うんですけど
一応MtvCreatorのページにも平均を入れるように書い
てますよね?CBRなら問題ないですけど。
それでも問題なく使えて再生出来ているのでしょうか?
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 08:51 ID:ax4QRz/b
子どものために「トムとジェリー」のDVDをXS-40に取り込んで、
「見るナビ」から見られるようにしたい。

1. SmartRipper でリッピング
2. DVD2AVI で .vob ファイルを .d2v と .wav に分離
3. TMPGenc で、 .wav を 48kHz 224kbps の .mp2 に encode
---
ここまではうまくいきました(と思う)。
---
4. TMPGenc の MPEGツールで .mp2と .d2vを多重化したい

 映像ソースに .d2v は現れず、強制的に選んでも「不正なmpegストリーム」というエラー
 DVD2AVI の VAPI は DVD2AVI_1.77.3\DVD2AVI.vfp として存在しており、TMPGenc の
 設定でも表示されている。

この後は、

5. MtvMaGen で .mtv を作成
6. MovieAlbum で .vro を作成

という手順を踏もうと思っています。

4. はどこが間違っているのでしょうか?

(子どもに違法なものを見せるなというつっこみはなしで^^)
573名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 09:18 ID:mADdcBi3
>映像ソースに .d2v は現れず、強制的に選んでも「不正なmpegストリーム」というエラー

それは当たり前なのだが・・・
574名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 09:25 ID:yGIluwzB
>>572
キャンセラ使ってXS40で自己再生録画が楽、と言ってみるテスト。
あとRAMを経由せずにDVD-R作ってXS40へ、も楽かな。
DVD-R→HDDは若干画質が劣化するらしいが、わからんでしょう。
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 10:52 ID:i0RUSWpx
>572
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 19:01 ID:CtjmluPP
>>572
1.SmartRipperでリッピング
2.XMuxerでReMux
3.MtvMaGenで.mtvを作成
4.MovieAlbumでRAMへ書き出し
未検証なんで上手くいくかわからんけど、お試しあれ。

もっとも、俺なら
2.MPEG2VCRでStreamConvert
3.PixeDVでRAMへ書き出し
とするけど・・・・・・・
577___:03/05/16 20:41 ID:DziWnwmz
>>572
DVD2AVIで d2v(使わない)と 48KHz WAVE 又は mp2に分離。
WAVE、224k以外の mp2の場合は TMPGEncで 224kの mp2へ変換。
TMPGEncの MPEGツール =>分離で映像だけを取り出す。m2vが出来る。 <=**
TMPGEncの多重化で m2vと 224k mp2を合体。
mtvファイル作成
MovieAlbumSE3で RAMへ焼く。

ってやると、今まで1回しかなったこと無いけど、音ズレが起きることがあり、
どうしても音ズレの解消が難しそうな時には、**の所で TMPGEncの再エンコード
を行って MPEG2を作っています。分離、多重化では音ズレ起きるのも、
d2vから MPEG2を作ると音ズレしないから不思議です。
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 22:52 ID:XggGac9g
>>572 の子がどういう成長をするのか目に見える
579411:03/05/17 00:55 ID:U4y+YX0A
>>572
漏れは >>411 のようにやりました。
580名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 07:04 ID:eSsQ4AVO
>>578
本屋でマンガ本の万引きとかは余裕でやりそうだなw
581名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 07:11 ID:omtQBlWj
逞しくて結構
核の炎に包まれた後の世界を生き抜くにはそうでなくては
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 07:16 ID:eSsQ4AVO
>>581
その前にSARSが・・・
583572:03/05/17 07:36 ID:HOGggWN3
多レス多謝です

いろいろやり方があるんですね。家に帰ったらやってみます(泊まり込み勤務のため)。

DVD2AVI で映像のストリームと音声のストリームに分けて、.d2v を使って元映像に
アクセスできるものと思っておりました。

DVD関連初心者のため修練が必要なようです。
584名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 22:39 ID:H6ou6Kvn
パナのDMR-HS2とLogitecのLDR-N21FU2を使っています。
XPモードでRに録画した50分くらいのファイルを>>577と同じ方法で
RAMに移そうとする場合、1GBごとに分割されているVOBファイルは
File Mergerなどで結合すればよいのでしょうか?

また、ビットレートが高いものだとエラーが出やすいということはあるのでしょうか?
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:33 ID:FzjYysOk
しかし自分で買ったソフトを自分で見やすくするのに加工するのは
認めてもいいんじゃないかなあ。
法の大本の考えからすれば別に理念に反する事でも無いと
思うんだけど。
586名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:50 ID:PjpYKuw+
>>585
著作権原理主義者はテレビを録画したテープを保存してライブラリを作るのも
著作権侵害と主張している。こんな有様では…
587名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 00:12 ID:E/7AJKYq
公安に目を付けられて、別件で引っ張られる時の
材料にされる以外は、そんな違反は気にする必要なし
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 01:25 ID:80OB55KF
1.SmartRipperでリッピング
2.とりあえずVROをmpgにリネーム
3.VideoStudio7(体験版)でファイル読み込み
4.んでVRで出力。AC−3は無視して作業(w
とりあえずRD−X2では読めた。音も鳴ってる。
誰か追試を頼む。
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 02:13 ID:akQkAjUs
>>588
「VOBをmpgにリネーム」の間違いだよな?
590名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 03:44 ID:akQkAjUs
追試してみたよ。

1.DVD Decrypterでリッピング
 IFOモードでチャプター単位に分割設定
2.VOBをmpgにリネーム
3.VideoStudio7(英語体験版)でファイル読み込み
4.Export→DVD-VR Wizardで出力
5.出来たDVD_RTAVフォルダをRAMにコピー
6.RD-X3で読み込みOK。チャプターも再現されてる。(゚Д゚ )ウマー
7.さらにDVDプレイヤー(パナS-75)でも再生確認。(゚Д゚ )ウマー
 (DVD→RAMにしてDVDプレイヤーで見る意味については考えないこと)

というわけで、(゚Д゚ )ウマーな結果。処理時間的にも再エンコはしてないね。
ついに念願のVRO化確立か?

だが今日はここまで。もう寝る。
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 03:51 ID:akQkAjUs
いちおう体験版のリンクを張っておくよ。
ttp://www.ulead.com/vs/trial.htm
592名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 10:10 ID:wTWa6hcE
すみません、初心者です。現在パナのレコーダーHS-1と、SOTECのSX7190Mを使用
しています。HS-1で録画したRAMをSX7190Mで編集(チャプターやタイトル)後に
(できれば)-Rに移したいのですが、MovieAlbumなどのソフトが添付されてなく、
編集ソフトを買おうにも、どれを買ったらいいのやら分かりません。
店で「ulead DVD Movie Writer2」をみて、これなら出来るかな?と思ったのですが、
実際どうなのか不明だし。
 お勧めのソフトがありましたら、教えてください。
 
593名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 10:31 ID:S87liRz3
>>590

俺としては、マーカーを打ちたいものがあるので
このように簡単に出来る方法があればありがたい。
594590:03/05/18 10:45 ID:akQkAjUs
よく考えたら保存先に直接RAMを指定すれば
5の手順は不要だったような。
寝ぼけてたのか俺。
595名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 18:23 ID:KH0bHBMZ
RAMレコで録画してもらった元画像16:9スクイーズの映像を
X3、MovieAlbum 3で見ると4:3になってしまっています。
再エンコなしでIFOファイルをいじるだけで16:9にできないですか?
DVDPatcherとかでVROファイルのアスペクト比を直しても
IFOファイルを変更してないから4:3になってしまいます。
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 18:52 ID:Sd6ChsNy
>>595
出来るよ、

いったんVRCopyでパソコンのHDDに持ってきてMtvMaGenで16:9の.mtvファイル作って 
MovieAlbumSE3で読み込む、

もしかすると音声は再エンコしてる可能性が無くも無いが、
映像は絶対再エンコしてないから大丈夫、

でもなんで4:3?それは友人ともども解決しておいた方が良いよ。
597名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/19 19:08 ID:jEiOUfPj
>>596
額縁みたいになってるものを16:9や正常(?)に出来るのかな?
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 20:17 ID:Sd6ChsNy
>>597
額縁、
ソースが最初から額縁なら無理だし、録画のときに間違って額縁にしてしまったら
それも取り返しは付かない、

パソコンでクリップして再エンコ。
599名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 22:12 ID:uKWSHDZS
>>584
おそらくcopyコマンドなどでの結合も可能だろうけど、普通は
SmartripperなどのDVDコピーツールを使用する。
レートとエラーは直接は関係無い。

>>592
PCの名前を言われてもわざわざチェックするような暇人はいない模様。
RAMドライブまたはRAMの読めるROMドライブがついているのなら、
フリーソフトのInstantReadで最低限RAMのデータは読めるので、
そのあと編集やらオーサリングやらは好きなものを買えばよいと思う。
RAMへの書き戻しを想定してないならMovieAlbumは必ずしも必要ではない。
MovieWriterは体験版もあるので何が出来るか確認してみれば?
600411:03/05/19 22:17 ID:Dk/lp9vF
>>584
漏れは VOB Merge を使用しますた。
601名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/20 18:12 ID:ClobUcc4
>>598
ども。
やっぱ無理っすか。
602名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 22:34 ID:3pvGaDFC

■デジオン、VRモード対応のビデオ編集/テレビ録画ソフト「DigiOnTVR」
−ドルビーデジタル音声記録をサポート
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030520/digion.htm

TV録画機能はあんまりいらないが・・・
RAM->Rオーサリングが簡単、エンコ時ドルビー音声可はそそる。

VRは録画時の書き出しは可能なようだけど、既存ファイルの書き出しが最エンコあり
でも可能なら、まず抑えるべき1本になりそう。
UDF2.0ドライバは無さそうなのでパナドライブユーザー以外はXP必須かな?

603名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:35 ID:TQ7pUlR8
XS-40を使っているのですが、PCとの連携を考えています。

RDシリーズはRAMに書き出す時は-VRで記録されるから

・XS-40からRAMにコピー
・お気に入りをRAMからPCにコピー(オーサリングなし)
・PCでRAMから-Rにコピー(オーサリングなし)
・殻付は使わない
・編集もしない

この用途だと、必要なドライブは何がお勧めですか?
一応、評価の高いMovieWriterがついてくるIOのABH2を狙っています。

あとRAMからPCのHDDにコピーする時と、PCから-Rに書き込む時は時間はどのくらいかかるものなのでしょうか?

よろしくお願いします。
604名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:46 ID:khM2mHPV
>・PCでRAMから-Rにコピー(オーサリングなし)
RAMからコピーしたPCからRにコピーするとして
オーサリング無しで出来るの?
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:59 ID:+SOErUg3
>>602
デジオンは目のつけどころはイイんだけど、肝心のソフトの完成度がなぁ…
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 00:02 ID:j19vZJtv
PCからRへのコピーは普通にできるっしょ。
















も ち ろ ん D V D プ レ ー ヤ で 再 生で き な い が な
607604:03/05/21 00:23 ID:FmGqYQw2
あれ?-VRで書き込んでも-Rじゃ再生できないんでしたっけ・・・・
危なかった・・・・
608名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 10:57 ID:WAs+0IW4
RD-XS30持ってるんですが、今DVDドライブ買うならどれがいいんでしょうか?
やりたいことは、XS30で記録したRAMを-RWにしたり、PCデータのバックアップを
したりなんですが。
609名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 11:11 ID:uRCtSy0Y
>>608
バックアップ用途ならRAMだろうし、-RWも必要みたいだから、
待てるなら日立LGのスーパーマルチ。
待てないならパナのマルチでいいんじゃない?

>XS30で記録したRAMを-RWにしたり、

何のために?
610名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 11:29 ID:WAs+0IW4
>>609
レスどうもです。
バックアップならやっぱりRAMですか。
こんなのも気になってはいたんですが。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvr-r42fb/index.html

RAMを-RWにするのは、他の部屋のRAM再生不可のDVDプレーヤーで見るためです。
保存するつもりは無いので繰り返し利用できるRWがいいかなと。
パナのRAM対応プレーヤーでも買った方が早いかもしれないですけど。。。
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 11:45 ID:DKSEz69Q
>>610
他の部屋で見るためならS35やS75を買った方がいいよ。
S35なら1万5000以下で買えるし。
ハッキリ言って、毎回RAMから-RWにコピーするのってかなり面倒だと思うよ。
それと、PCのデータのバックアップは、速度は遅いがRAMの方がいい。
2chやゲームをやっているバックでコピーすればいいから、俺は速度の遅さは気にならない。
612名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 18:41 ID:45szff+1
>>611
でもRAMの認識はもっと速くして欲しいと思う今日この頃
613584:03/05/21 19:07 ID:c7VJxp09
>>599-600
ありがとうございました。
いろいろ勉強してみます。
614名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 02:35 ID:zb/i4WQY
>>608
いま、XS30で使ってるメディアは、殻付き?
殻付きなら、松下のDVD-RAMドライブしか、対応してないけど。
もちろん、取り出せばいいわけだけど、いちいち面倒だと思われ。
松下のDVDマルチ(LF-D521)なら、殻付きRAMにも、-RWにも対応してるし。

>>610
そのドライブは、そもそも、RAMに対応して無いように思うのだが……。
615山崎渉:03/05/22 02:55 ID:bbGqr7ka
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
616名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 00:59 ID:sKKfEqLe
初心者名質問でスマソ
DVDレコーダーでRAMに録画した番組をPCで見たいのですが、
何かオススメはありますか?
617名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 01:15 ID:YraKbV3r
>>616
ぴちぴちピッチ
618名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 01:35 ID:G+salr7N
>>616
カレイドスター
619名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 02:53 ID:AxmjRhg/
>>616
カスミン&ムリョウ
620名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 04:50 ID:lWzfCKXz
>>616
ステルヴィア
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 05:27 ID:tD+iNzBp
>>616
ハングリーハート
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 06:16 ID:UdUMo3tO
>>616
十二国記
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 06:50 ID:EbpD5wPd
>>616
ワンダバスタイル
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 09:22 ID:dcfd5jj/
>>616
殻つきRAM対応のドライブだったらパナくらいしか選択肢ないのでは?
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 11:16 ID:aE1A/DOQ
>>616
何のオススメを知りたいのか教えてくれ
626名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 14:21 ID:3pusJrWp
>616
名質問って・・・
そんなにいい質問じゃなんぞ、おまえさんのは
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 14:40 ID:P4b3Mv0R
>>616-623
めちゃくちゃワロタw
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 15:08 ID:wqsxL0M4
616よ、初心者でこれだけ釣るとは名人級だよ
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 22:32 ID:3i1OKpy4
まぁマジな話、ぴちぴちピッチのOPってのが
歌詞表示とかテロップが 「白文字で 赤い縁取り」 なんで
クロマエラーの確認に良さげなんだな。
630616:03/05/24 01:05 ID:izxJdmMo
うわ、漠然としすぎてて尚且つ誤字スンマソ。
RAMドライブのオススメが知りたいのです、できれば殻つき見れるのを。
なんかロジテックでも殻つきRAM見られるドライブが出た(出る?)ようなので・・・
DVDレコーダーがパナソニックなのでパナの方がいいのかすぃら。
631名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:45 ID:wPkaDY1N
>>630
殻付き可能なRAMドライブという時点で、まともに
生産しているのがパナしかないので、パナにしておけ。

自社ドライブのドライバはシリアル入れれば落とせる
仕組みになっているので、何かあったときに有利なのは
やはり松下販売のドライブということになってる。

ま、オプションで選んでもそう間違いは無いけどな。
殻OKという時点でどのメーカも同じOEM元だから(w
632名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:46 ID:nbHVYS9o
>>630
殻対応のRAM(Multi)ドライブを作ってるのは松下だけ。
ドライブそのものは同じだからインタフェースと付属ソフトと
値段の違いで選べばいいと思うよ。
殻なしドライブは日立LGと松下が作っているが日立LGの方が
出来が良くて多分安いということで殻なしは大体日立LG製。
633名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:49 ID:5krcRAST
VideoStudio7でRAM(VRF)からタイトルを取り込むと音声がなくなるんだけど
アレってそういうもんなの?
ま〜、MovieAlbumとVRCopyが有るから、無理してVS7を使う事もないんだ
けど、上手くいかないと何か気になる。
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 08:21 ID:INxcijyt
日立のはmoviealbum付いてない。
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 09:24 ID:uiaF2xYm
わざわざ殻の入らない日立を選ぶ理由はあるのでしょうか・・・。
メーカー製PCのマルチで殻付き入るものってあるのですか?
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 09:46 ID:ME5zb4BO
>>634
OEM先による。
漏れが去年買ったIOのは付いてた。

>>635
漏れは殻付きメディア使わないから殻付きがつかえるかどうかは選定時の着目点にはならない。
637名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 09:51 ID:nbHVYS9o
>>635
メーカー製PCは全部殻非対応。
殻Multiのトレイは裸メディアの入れ方が難しい。
CD-ROMが読めないという話がしょっちゅう出てくる。
メーカー製PCではこうしたトラブルは避けたいもの。
それに値段が1円でも安いものが好まれる。
あと日立のやつは特殊なCDが焼けるとかR焼き性能が
高いとかRAM以外の部分では松下より良くできている。
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 10:00 ID:INxcijyt
パナ純正とOEMのっておんなじバージョンのmoviealbumなの?
ならどっちでもいいかなぁ
LF-D321使ってるけど、CD-ROMの読み出しで困ったことはないな。
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 10:01 ID:2lt6tzYM
>635
亜流のRAMなど標準で採用するメーカは無いだろ。
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 10:05 ID:51YdnuBF
>>637
殻付きに対応すると縦置き出来ない
というのも大きいと思う
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 10:19 ID:zh58VkSz
>>640
どうして縦置きにできないんですか?
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 10:25 ID:nbHVYS9o
>>640
一見縦置きできなさそうだが実はできるらしい。
そして裸メディアが入れにくいのはその縦置き対応のためで
RAMレコのトレイが使いやすいのは縦置きを考えなくて良いためらしい。
643名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 10:34 ID:uiaF2xYm
殻からディスクの出し入れって難しいものなのかな?
両面メディアの裏表って何か表示があるのかな?
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 10:59 ID:2lt6tzYM
>643
取り出し難しいかどうか、裏表の区別、
自分でやってみてばハッキリするとは思わんか?
645名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 12:29 ID:ME5zb4BO
あのロックピンって何のためについてるんだろ?
殻付き使わないんだけど、レコーダーのオマケに付いてきたのを出そうとして最初わからずに苦労したよ。
結構同じヤシ居るみたい。
ピン抜いたあとでも問題なく使えるし、最初からなくてもいいように思うんだけど。
646名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 12:34 ID:vcq2bKVp
処女膜みたいなもんだろ
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 13:00 ID:AltVXXFK
えらく再生の簡単な処女膜だな
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:08 ID:kWau20QT
>>642
そうか・・・。
縦置きできなくていいから、RAMレコと同じようなトレイにしてほしかったり。
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:19 ID:Dg8FOY5V
松下のでもOEM版は殻無ししか使えないやつがあるよ
650643:03/05/24 16:42 ID:uiaF2xYm
これからドライブ買おうと検討中。
実験の為に1890円もする9.4G買えないよ。
651名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:56 ID:AltVXXFK
よーし、RAMレコを縦置きで使っちゃうぞ
652名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 20:50 ID:Xh85clJz
>>643
両面は裏表の表示があった。
出し入れは面倒かな。面倒ってよりも片面より気を使うって感じかな。
しかし9.4GBが1,890円ってずいぶん高いな。
安いところ探したほうが良いぞ。
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 21:04 ID:osCMtcPn
両面使うメリットって何?
殻は片面のも使えるんだよね
654名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 21:38 ID:ywvFrDXj
>>653
スペースが半分ですむ
655しつもんくん:03/05/24 21:40 ID:fc8ABnoR
音楽CDのデータを丸ごとDVD-RAMに4in1とか5in1してバックアップとって
いきたいんですが、パソコンなしで出来るDVD-RAMドライブってありますか?
よろしくおながいします。
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 21:40 ID:3BEb3nCG
>>653
裸両面は使うメリットほとんど無し。扱いにくいだけ。
両面なら素直に殻付きを使うに限る。

で、殻も片面と両面と二種類あるので
片面用殻に裸両面を入れても片面しか認識しない。
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 21:47 ID:AltVXXFK
殻片面というのがいちばんメリットが不明だな
658名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 21:48 ID:2Jy7Gryz
そうか?殻つきならいちいちケースにしまわずに転がして置けるから便利だぞ
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 22:04 ID:3BEb3nCG
>>657
殻片面=VHSテープ感覚
殻両面=カセットテープ感覚(又はディスクシステム感覚)

裸片面=CD感覚
裸両面=LD感覚
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 22:10 ID:7jkewnNL
>>656
> で、殻も片面と両面と二種類あるので
> 片面用殻に裸両面を入れても片面しか認識しない。

知らなかった…
ひょっとしてドライブ依存?
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 22:11 ID:ME5zb4BO
>>658
そんな乱雑なことしないもんw
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 22:18 ID:K+x+pVoM
>>660
片面だけど殻は両面用使ってるの(Radiusとか)しか見たこと無い人?
TYPE-2は裏返しに入らないように横の溝とか手前の穴とか形状が左右で変えてあるよ
663名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 22:23 ID:3BEb3nCG
>>660
いや、殻依存。
片面殻にはB面用の識別孔やプロテクトタブが
無いから認識できない。

逆に言うと片面殻でも密かに両面対応の殻もある(w
そういうのは裸両面と入れ替えて使える。(かもしれない)
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 22:23 ID:AltVXXFK
>>659
いや、感覚じゃなくてメリットなんだけどね
665名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 22:29 ID:3BEb3nCG
>>662
手持ちのRadius片面殻と長瀬片面殻をしげしげ眺めてみた。
・・・確かに、真・片面殻だと物理的に裏返せないな(w

普段は裸片面かTYPE4常用なので、そこまで試してなかったよ。

666名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 22:32 ID:3BEb3nCG
>>664
感覚がそのままメリットだと思うぞ。
CDはディスクのまま重ね置きとか普通はしないが
VHSテープだとその辺に積み置きできるでしょ?
667名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 22:56 ID:AltVXXFK
>>666
なんでやねん

もういいよ、漏れがまとめるから。
裸片面。安くてコンパクト。レーベルも書ける。
裸両面。体積最小。でもレーベルが書けないから管理が困難。
殻片面。扱いやすい。殻の分割高。体積最大。
殻両面。扱いやすい。少し高い。

殻片面は、わざわざ殻のコストを払ってるのに
片面しか使わないことの意義がほとんど無い。

片面分の容量しか必要なくて、殻付きでソフトを販売したい時くらいか?
668名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 22:57 ID:3+4HqfaN
RDで録った番組を間違って消しちまってたんで、nyで落としてきたんだけど
VRCOPYではいきなり移せないのね。640x360 DivX5.05のファイルなんだけど
駄目なのかな(´・ω・`)

669名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 23:04 ID:3BEb3nCG
>>667
だから、殻入りによってフロッピーやMOのように
書き換え時に埃からディスクを守る立派なメリットがあるの。

-Rのような書きっぱなし媒体ならともかく、繰り返し
記録と消去を行うメディアに殻は必要だと思うんだが(w
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 23:10 ID:pFAdcdoc
>>668
無理。
素直に再エンコしる。

でも、見られる画質か疑問だけど・・・
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 23:19 ID:HQgsAEXC
>>669
RWを非難してるの?
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 23:20 ID:AltVXXFK
>>669
なんでこの人わかってくれないんだろう

殻のメリットじゃなくて、殻なのに中身が片面であることのメリットが
無いと言ってるの
673しつもんくん:03/05/24 23:50 ID:fc8ABnoR
あの・・・。
>>655おながいしますよ。
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 23:50 ID:3BEb3nCG
>>672
いや、それは分かってるよ。
漏れの>>665とかを見てもらえば一目瞭然かと。

ただ、両面メディアは裏返す必要がある。
MOやFDみたくシームレスに使えない以上、
何らかの目的で(面倒くさい、ワーク用に使う、
ライブラリの枚数合わせ、など)片面を利用する
メリットも存在すると思われ。
で、頻繁に書き換えるなら・・・(以後>>669に無限ループ)

>>671
マルチ愛用者だから-RWも使ってるよ。
VFの試し焼き用途だが、あれば重宝だね(w

>>668
素直にTV出力付きのビデオカード経由で、RDに入力汁。
自分でMPEG2に再エンコするほど馬鹿らしい作業は無いぞ。

675名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:02 ID:NqA0WcCY
>>673
文章の意味がさっぱりわからないから誰も答えられないだけ。
しつもんくんってのも問題だが日本語ぐらい勉強しる。
676660:03/05/25 00:04 ID:AyeH1iRm
>>663
そうなのか。
うちに1枚だけ殻入り片面あるんだけど、どっちむきでも入るから…
677616=630:03/05/25 00:12 ID:gys/ZS/u
>631-632
ありがd。早速パナで出来るだけ安く売ってる店探しに行ってきます。
678しつもんくん:03/05/25 00:15 ID:cW/F1d+/
>>675
あ、そうですか。
ひらたく言えばですね。
CDプレーヤーのデジタル出力からダイレクトにDVD-RAMドライブにコピーでき
ないんでしょうか?という事なんですけど。
679名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:27 ID:Yl9VXX1w
>>674
つまり殻片面は、「裏返さなくていい」がメリットということでFA?

全然納得できないけど、きっと分かり合えないからもういい。
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:28 ID:0r91pVs9
>>674
あーなるほど。ノートPCだけどS端子付いてるからそれ使うか・・・
ってケーブル買わなきゃいかんのか(´・ω・`)
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:38 ID:OQNnEBFR
>>678
そりゃパソコンが無いとムリだべ。
家電のRAMレコでも光入力の付いた機種は無いぞ。

DVDでLPCMとして保存するにも
DVDは48kHz、CDは44.1KHzだから無理があるな。

一旦パソコン側で光入力→無圧縮のwavファイル化をして
そのままzipやrarで可逆圧縮保存するか、DVD互換の48KHzに
コンバートする、あるいはisoイメージを・・・あーマンドクセー(w

>>679
まあ、そういうコトでしょうな。
漏れも殻付き片面が非合理的なのは百も承知だけど
書換え時のメディアの取りまわしが楽なのは事実だしね。
682しつもんくん:03/05/25 00:42 ID:cW/F1d+/
>>681
やっぱ据え置き機だけじゃデジタルのピー子は無理って事ですか。
有難うございました。<(_ _)>
683名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 01:31 ID:uGRo0LtX
>>682
今の日本の家電メーカーにそんなグレイゾーン機能を期待するのは…
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 01:34 ID:cPLTXcCl
ソニーのPS2とか、パイオニアのDVR-2000とか、ちょっぴりお茶目さんな奴が
時々思い出した様に現れたりはするわけだが・・・・・・・・
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 19:47 ID:FPLK1NT+
>>679
両面のメリットは収納スペースが減らせると言う事でしょ?
つまり、収納スペースを気にしない人にとっては片面の方がディスクの管理
がしやすい。
例を上げると、SPで2hのタイトルを集めている場合、両面に違うタイトルが入る事が
気に食わない人も要る。また、シリーズ物でSPで2hで奇数本あった場合、両面の
半分が邪魔になる。
それと、世の中にはディスクがずらり並んでいる事がうれしいコレクターも要ると言う事。


686名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 19:49 ID:l22UPkoE
ひっくり返さずに両面を使えるドライブって技術的に難しいんですか?
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 19:55 ID:tPP98k3y
東芝XS30使っています

DVD-RAM→PCでvro吸い出し→mpgにリネームして保存

↑残す価値があるかどうか不確かなやつはこうして保存しています

で、これを

MtvCreatorでmtvファイル作成→DVD movieAlbumSEでRAMに書き戻す
       →RAMからXS30のHDDへ書き戻す
残念ながらこのあと、XS30で-Rに書き込むことは出来ません
(理由:DVD-R互換フラグが消えている)

QuickDVDのVRO→VOB変換でDVD-R化することは出来ますが、メニューが付かない……

DVD-R互換フラグさえ付けられればいいと思うのですが、なんかいい手ありませんでしょうか?
688名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 20:06 ID:T+nZq3Mj
>686
別にその技術自体は難しくないんじゃない?
コスト面やスペース的なこと、あるいは耐久性なんかを無視できるなら。
689名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 20:16 ID:Yl9VXX1w
>>685
実際問題として、RAMの収納スペース問題は
あまり深刻じゃないのかな。
もっと薄く作れたろうに。
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 22:19 ID:NqA0WcCY
漏れは片面裸RAMしか使ってない。
理由は、保存用はRを使っていて、RAMはPCとのやりとりにしか使ってないから。
(PCは殻非対応ね)
PCが殻つき対応してても裸しか使わないと思うけど。
PDのころに中にホコリ溜まって面倒だったし。
691名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 22:34 ID:8GL5NEk+
>>687
> MtvCreatorでmtvファイル作成→DVD movieAlbumSEでRAMに書き戻す
>        →RAMからXS30のHDDへ書き戻す
> 残念ながらこのあと、XS30で-Rに書き込むことは出来ません
> (理由:DVD-R互換フラグが消えている)

vroからmpgに単純リネームしただけのファイルなら
書き戻したあともDVD-R互換情報は残ってるはずだが
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 23:49 ID:FPLK1NT+
>>687
vroのまま残せばmovieAlbum使って戻す必要ないやん。(コピーで良い)
(movieAlbum使うと音声再エンコされるぞ)
IFOファイルも残すの忘れるなよ。
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:10 ID:8UkU6fDq
>692

ついでに、HDDにコピーするときはVRCopy使うほうが早くていい。かも。
HDDからRAMへの追記もできるし。

VRCopyで-R互換フラグは保存されるのかな....
694名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:17 ID:CY4l1lBA
MTVmagenの仕様書によるとMTVファイルを作成できるという解像度に740*480とありますがなぜこんな中途半端な解像度なのでしょうか?
当方1200HXを使っているのですが740*480の設定ってないんですよね
普通は720*480が最高解像度でした

素直に録画時にMoveAlbum用のMTVを排出すればいいのですが・・・
695名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:19 ID:f3slhLcl
>>692
いや、特定のタイトルだけVRCopyで抜き出すケースのことなんだけど。

この場合、-RAMにファイルコピーで書き戻して終わり、というわけにはいかないよね?

>>693
>>691の言うとおり、VRCopyでHDDコピーしたものでも-R互換フラグは残ってるみたいです。

よし、これでレコーダのHDDがいっぱいになった時の退避先として
PCのHDDが使えるか……
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:42 ID:mcRMn+va
>>694
単なる720の誤記だと思います。
実際740なんて選択できないし
697名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 08:44 ID:CtvRbbQ5
なんで地上波撮るのにドルビーが要るの?
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 12:17 ID:TZpvYsRO
RDやDMRのR互換フラグが何処にあるか分かる(or 研究中)の人居ます?
前にレート変換ダビングを利用して、同じソースからR互換オン/オフのタイトル
を作成して比較してみたりしたんですが、違う部分が多すぎて何処だか全然
分かりませんでした。

推論、途中経過、調べる方法論等なんでもいいんで、何かありましたらご意見
募集中です。
699名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 19:11 ID:vnKyuo/a
>>697
ドルビーが必要なのではなく、他の形式のデメリットが大きいからでは?
リニアPCMが一番音はいいだろうけど容量が大きくなる。
mpegオーディオは音が悪い。
結果としてドルビーが残るんでしょ。
まあ、リニアPCMは東芝のレコーダーなら扱えるけどね。
700名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 19:45 ID:TgB/x++Z
>>698
RDだと、vroファイルの中に多重化されてるprivate_stream2に
入ってるぽいけど。
違ってたらスマソ。
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 21:14 ID:TZpvYsRO
>>700
ふげ!そうなの?ど〜りでIFOファイルを比較しても駄目なわけだ。
違う部分を順番に入れ替えたりしてたんだけど駄目で、何処かにチェックサムの
様なものでも持ってるのかな?とか思ってたんだけど、そもそもIFOの中に
DVD互換フラグが無いというオチは考えてなかった。

DVD互換フラグ/オンのprivate_stream2を多重化すれば・・・・・・
でも、どうやったら正しく多重化できるんだろ?とりあえず実験してみる。
レスサンクス>700
702名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:55 ID:EBYhmfQ1
RAMドライブ付のノート買ったからRDで録ったやつをRAM経由でmpegにしようと
思って、VCOPYで抜き出してリネームしてDVD2AVIかけたのだけど、出てきた動画
が動きのあるシーンでささくれ立ったノイズが・・・
この段階ではあくまで分離だけであってエンコしちゃまずいってことかな?

703名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 00:01 ID:46CLBtND
>>702
よく意味が分からんが、、、
MPEG2で圧縮したものをまた圧縮するわけだから
ビットレートによってはモスキートノイズは増えるわな
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 00:05 ID:UgrOu/eD
>>700
今までの情報ではIFOとばかり思ってたよー。
mpegファイルをRAMにUPするとサイズが増えるのは、パディングだけでは
無かったわけか。

Rに焼くときには、そういう余分なパケットを除きながら書き込んでいるのだろうか。
705名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 00:52 ID:UYIGzIkA
>>702
>DVD2AVIかけたのだけど、出てきた動画が動きのあるシーンでささくれ立ったノイズが・・・

の部分でひかかったのだけど、DVD2AVIでAVIにしてない?
706名無し:03/05/27 10:36 ID:sfAIagtF
東芝のDVD-RAM機を使ってTV番組や所蔵TAPEを録画し、それをPCのRAM/Rドライブ
で吸い出して随時XviD化しようと思いドライブ添付の Pana製ソフト、DVD-Movie
ALBUMで吸い出してみたのですが吸い出し途中で「4G超えてるからこれ以上切り出せない」
旨のメッセージが出て中断してしまいました。PCのOSはWin2000ですが4Gのサイズ
制限ってAVIだけじゃないんですか? DVD-Rに焼いて吸い出せば問題ないのは分かるのですが
できればRAM経由での運用したいのです。本ソフト使用においてはRAM容量いっぱいまで詰め込んだ
プログラムの吸い出しはできないのでしょうか? いちおうオンラインマニュアルも
読みましたが・・・。同様の使用環境の方いらっしゃいましたらなにとぞご指南
いただけないでしょうか。よろしくおねがいします







707名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 10:56 ID:HOnNQqz0
>>706
吸出し先のHDDがFAT32ならそっちの制限を受ける。
FAT32は1ファイル4Gbyteまでだから。

せっかくのWin2000だから、NTFSにしましょう。
708706:03/05/27 11:17 ID:sfAIagtF
>>707

さっそくのレスまことにありがとうございます。

しかし、私のPCのHDDは外付けのものも含め全てNTFSで使用しております。
だからこそ??になっています。結局

VRCOPYでVROまるごとコピーし、PC側で拡張子をMPGに変更

しなきゃだめなんでしょうか・・・?
709名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/27 14:41 ID:bXzvPS1U
>>708
漏れも同じ。
1タイトルRAMめいっぱい詰め込んだものを吸い出そうとすると
出来なかった。当然NTFS。
なぜかね?
知ってる人がいれば教えてほしいよ。
710名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 15:35 ID:RfyGOvgO
>>708、709
バージョン3なら4G超えても書き出してくれる。
711名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 15:37 ID:OedZrE8e
よさげになってきましたね、

ペガシス、TMPGEnc DVD Authorのパッケージ版
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030527/pegasys.htm
712708:03/05/27 15:54 ID:sfAIagtF
>>710

ということは・・・結局古いVersionだと4G超えの切り出しは不可能
なんですか? I/Oの日立サムソンドライブについてきたMovieAlbum
なんですが・・・version Upできるか調べてみることにします。

みなさんありがとうございます
713名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 19:20 ID:sf6XOxOV
日立サムソンってどこだよ。
韓国だからって一緒にしてやるなw

日立LGだよ。
LGはLuckyGoldstar、昔の金星電子
714名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 19:55 ID:1B+j+mL4
R互換フラグだけど、private_stream2には入ってないみたい。
同一ソースをR互換オンとオフの両方でレート変換ダビングして、private_stream2を
比較してみたんだけど、両方とも全く同じ内容だった。
padding_streamか?とも思ったんだけど、これも内容を見る限り違うみたい。
全然分からんですよ!
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:24 ID:Lv/w574d
>>711
・メニューのサムネイルを任意の位置に移動
・メニューから再生の場合も、各タイトル再生終了後
 メニューに戻らず、次のタイトルに
・テキストのフォント設定の統一

この辺りがクリアされれば今すぐにでも( ゚д゚)ホスィ…
716名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:28 ID:PPVgvxPw
>712
バージョンあげるのはいいけど、切り出しできないバグが...
RDユーザーならVRCOPYだね。
717名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:11 ID:KfCl0Prv
FAQかもしれないけど
CPRM対応メディアにRAMレコで録画した「1回のみ」番組って
PCのドライブで見る手段ってないの?
コピーじゃなくて見ることすらできないとは...
718名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:14 ID:pwHkaXnE
>>717
無いものはない。
CPRMのクラックに成功すればあなたは神だが、まず無理。
719名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:25 ID:C4Dntstd
>>714
あの〜レート変換ダビングした時点でR互換無くなると思うんだけど。。。
720名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:30 ID:C4Dntstd
>>702
そのささくれはコーミングといって、インターレースの画像をノンインターレースで
見るから起きるのです。
MPEG2以外のフォーマットに再エンコードするなら、必ずインターレース解除の
処理をするように。
721714じゃないが:03/05/27 23:12 ID:+g99YV7i
>719
あの〜RDシリーズのR互換はレート変換の時にも効くのだが。。。
何か別の話?
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:23 ID:C4Dntstd
>>721
ごめん勘違いしました。
R互換のソースを互換OFFでコピーしたのかなと思ってしまいました。
723名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 04:20 ID:dSMrargD
>717
とりあえずMTVとかのキャプボで撮ってVRFに流し込むかADVC100+DV入力とかで回避するしかないと思われ...
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 06:23 ID:w/I6+h7C
殻無しならアレで再生
してレコに戻すとか。
725708:03/05/28 10:21 ID:woH93Aap
>>713

すみません、勘違いしてました。LGですね(^^;


とりあえずVRCOPY使ったらあっさりPCに落とせました。これならMovieAlbum
Ver UPしなくてもイケるので助かります。レコーダーはRDX1なんですがやっぱり
素のデータは編集部分のゴミ多いですね。PCに吸い出して実感しました
みなさんご教授ありがとうございました

726山崎渉:03/05/28 10:46 ID:7ad/JAam
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
727名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 17:14 ID:zH/eDkEy
age
728名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 19:12 ID:aYqEaEBW
RDで録画したRAMをVRCOPYしたんですが、その後のやり方がわかりません。
ユーリードのmoviewriter2でvideoCDに焼いたのですが映像はやけましたが、
音声が入っていませんでした。
729名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 19:36 ID:Vh1INcXE
>>728
QuickDVDでvro→vob変換すればいいよ!
730590:03/06/03 19:46 ID:7TWMajH0
>>728
TMPGEnc DVD Author もよい
731名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 20:45 ID:dCNO3PV2
漏れもTMPGEnc DVD Author 使ってる。
これはとても良い。最強じゃないかと思う。
みんなはオーサリングソフト何使ってるの?
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 22:15 ID:5pkB/+MG
RDで録画したものを(タイトル2本)
TMPEnc Author で吸い出しましたが、
最初のタイトルしか見れません。
でも、タイトルの長さは2本分です。

なぜでしょう? どうしたらいいでしょうか。

ムービーアルバムはありません。古いドライブなので。
体験版でもあれば、評価出来るのですが。
733名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/03 22:18 ID:UyzZtWY7
>>728
MW2は標準でAC3対応してないからmpg切り出しで取り込むべし。
734名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 22:31 ID:KQkSWSut
>>732
DVDビデオを追加ボタンの方で読み込むんだよ〜
735名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 18:51 ID:j5p6XfwM
>>590
Smart RipperでリップしたVOBでやってみまつた。
HDD上に作成したDVD_RTAVフォルダからはPOWER-DVDで正常に再生できて(゚д゚)ウマーと思ったの
だが・・・

XS40で初期化したRAMにDVD_RTAVをコピーすると、XS40はディスクに問題があると再生してくれ
ない。
Export→DVD-VR WizardでRAMのDVD_RTAVに対しaddとしてやってもダメ。

うーん、どこがおかしいのだろう・・・(´・ω・`) ショボーン
RAMはPOWER-DVDでは再生不可、MovieAlbumでは再生できまつ。
736名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 19:00 ID:e0mcUEcR
TMPGEnc DVD Authorだな、漏れも。

本当に時間がない時は、直接RAMディスク上のファイルをソースに使う。
編集時にすげぇイライラするけど。(w
で、メニュー付けて書き出し、DVD-Rでヤキヤキ。
737名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 21:31 ID:6ce63VxN
RAMをVRcopy→TMPGEnc DVD Author経由でCD-RもしくはDVD−Rに焼くと、音ズレはしませんか?
MA−SE3→ MW2だと音ズレが酷いですが。
738名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 21:36 ID:j5p6XfwM
>>737
それって最新版のメインフィーチャーである例のバグじゃないのか?
ちゃんとサイトをチェックしてるか?
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 21:38 ID:j5p6XfwM
TMPGEnc DVD Authorのバグってことね。
740735:03/06/04 23:58 ID:NCNRe2TC
>>590
うまくいかないのでDVD Decrypterを使ってやってみました。
1〜4は590の手順どおり。
5.のようにHDD上にDVD_RTAVを作成するとPOWER-DVDで再生できないため、RAM上に
直接作成。

するとPOWER-DVD&MovieAlbumで再生可能になりました。
で、XS40に持って行くと録画に問題があるとのエラーが出てしまう・・・

RD用のRAMってDVD_RTAV以外にサムネイルと管理用(見るナビ用情報とディスク番号など)
の「TS_*」フォルダーとファイルがあるけど、これはどうなっているのだろう?
RDでRAM初期化すると「TS_*」フォルダーは自動生成されるけど。

VideoStudio7で単にDVD_RTAVを生成しただけで見れるのかな・・・
その場合チャプタサムネイルはRDがローディングしている時に生成されるの?



741名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 00:21 ID:VAYtuLP/
パナ機で録画したRAMにはTS_*ってフォルダはないけど、東芝機で再生できるのでは?
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 00:26 ID:FtBNa8bn
>>741
ない、けど再生できる、そして再生すると作られる。
743735:03/06/05 01:09 ID:Yu9xWSEd
>>741-742
うーんそうだよね・・・再生時に生成されるはずなんだけど。

IFOが変なのかと思って試しに短いチャプター1つだけリッピングしてDVD DecrypterのIFO設定で
チャプター用の追加ファイルをチェックしてみた。
VS7がどの形式を読むかよくわからないので全てチェック。

そしたら、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! XS40で読み込み成功!!
VOBを全部指定したら上手くいくかは明日やるでつ・・・
744名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 05:51 ID:60LWtS/3
>737
RAMをVRcopy→TMPGEnc DVD Author経由>
RAM→TMPGEnc DVD Author経由で
問題無いだろ。
ナゼ無駄な手間を(ry
745735:03/06/05 13:25 ID:Yu9xWSEd
とりあえず、時間節約のため数チャプタを選んで作業。
やっぱXS40に持って行くとエラーになる・・・( ノД`)・゜・
PCでは見れるのにどうしてだろう??

>>590
>.RD-X3で読み込みOK。チャプターも再現されてる。(゚Д゚ )ウマー

と書いているが、チャプターは分割されないし・・・
DVD Decrypterが吐き出したifoは、IfoEditを使わないでVS7がちゃんと食ってくれるのかなぁ?
>>590はできたと書いているからできたのだろうけど、やった処理でレスを書くときに抜けた処理
があるのではなかろうか?

IfoEditなどを使って試してみるでつ。
746735:03/06/05 13:54 ID:Yu9xWSEd
連レスすまそ。

VS7&DVD-VRwizardがまともに使えれば、無劣化レコ-PC連携がサクサクできるんだけどね。
GUIも簡単だし処理時間も早いので、今のところ上手くいかないのが残念。
30日トライアル版は試す価値があると思うよ。

そのうち苦羅津区されると思うがw
747名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 16:58 ID:E8Wte9PY
>744
VRcopyはベリファイレスで2倍速だからトータルでは速く済む、からだと思う
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 20:41 ID:OASV/d2h
パナMA−SE3では東芝機で録画したRAMを抜き出せないバグがあるという
説と問題ないという説があるが正しいのはどちらだろうか?

それで今東芝のレコにしようかDIGAにしようか悩んでいる。
749名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 20:46 ID:RH0qiUAJ
>>748
それは、切り出しだけの問題でしょ?
切り出しって、AC3に対応していないオーサリングソフトを使う人しか必要ない機能だと思うけど・・・
そんなことでレコーダーを選ぶなんてやめておいた方がいいよ。
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 21:27 ID:sekArHSK
>>748
漏れのとこではX1のRAMからは切り出せるけど、
X3で録画したRAMからは切り出せない。
なもので、基本的にはTMPGやVRCopyを使ってる。
VRCopyがタイトルごとにファイルを分割してくれれ
ばもっといいんだけど・・・。
ただ、MA-SE3はRAM上でタイトルを並べ替えたり
結合したりが楽なのでこれはこれで便利。
751名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 21:50 ID:wYT3Uzoa
>>750
ちょうどいいので聞いておきたいのですが、
X1で録画したRAMをMovieAlbumSE3で再生するとPCごとハングアップしたりしませんか?
うちではハングアップしてしまうので、編集にはVer.2使ってます。(VRCopyは大丈夫)
MovieAlbumSE3で作成したVRFのRAMは正常に再生できるので、
X1で作成したRAMと相性が悪いのだと思っていましたが、
750さんの環境では問題なく再生できるのでしょうか?
752名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 22:52 ID:kkzW/Lkw
>>750
VRCopy、プログラムごとに個別指定すれば、必要分だけ分割コピー
できるんでない?
ひとつひとつ、手動で選択し直さないといかんのがメンドいけど。

それは既に承知の上で、全プログラムを一斉に自動分割コピーして
くれないか…みたいな発展要望的な話だったら、すまん。
753名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 23:22 ID:cv4IHlbS
みんな必死だなw
いや良い意味でね
754名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 23:29 ID:PVNUdNEh
>>751
750ではないがうちでは何の問題もない。
X1とSE3、OSは2000。
影響あるか知らんがMPEG2codecは321付属のWinDVDと同時期のPoerDVDのが入っている。
755名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 06:56 ID:0Xh7FCTH
MAとMASE3は微妙に違う
からなー(苦藁)
両方有れば共存出来て
幸せになれるのだが…。
漏れはX1とMAで十分だけど。
SE3使うメリット無いし…
756750:03/06/06 09:43 ID:9l+hJ7lY
>>751
漏れも754と同じくOSが2000だけど、X1のRAMと
MA-SE3の相性に問題なし。
再生も切り出しもOK。
なぜかX3になると切り出しエラー発生。

>>752
そう。
MAみたいに全プログラム選択しつつ、
ファイルはプログラムごとに分割して( ゚д゚)ホスィ…。
ただ、MAは全選択か1タイトル選択のどっちかで
複数選択がないのがまた中途半端なんだけど…。
757名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 11:48 ID:Uybc8nYl
なんかMovieAlbumをよく理解してない、つーかこのスレをよく読んでない厨がループな話しを
しているので誘導してやるか・・・

DVD-Movie Albumどうよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1013165048/
758名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 18:10 ID:lB+kB9JX
部分エンコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030606/canopus2.htm
759名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 19:58 ID:JGudo64Z
これは来たね。
760名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 20:29 ID:Rl6T1eJQ
>>754
>>756
そうですか、どうやらうちだけの問題のようですね。
OSはXPなんですがそれが問題とも思えないし、自分で発生条件を絞らないと
パナも修正しようがないでしょうね。困った・・・
761___:03/06/06 22:06 ID:cCzpCXj7
>>758
値段が高すぎるような気がする。
IOの GV-MPEG2付属のツールは、おまけのくせにフレーム単位の編集が出来ていたし。
これと同じく必要最低限部分だけの再エンコードだった。
TMPG-DAEの方が、少し高いけど同じ機能で DVDオーソライズ機能付きなんで良いかも?
762名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:56 ID:5S2+XH9a
TDAはフレーム単位で編集可能じゃないYo!
これって音声はどうなの?CMカッターはAC3駄目だったのだが
これがOKで4800円なら買う。
763名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/07 01:04 ID:54H6SajW
CMカッターってGOP編集なの?
再エンコしないんだっけ?
764762:03/06/07 01:40 ID:5S2+XH9a
混乱させてすまん。
TDA: GOP単位編集、AC3可
CMカッター: フレーム単位編集(&部分再エンコ)、AC3不可
で、758はどうなのよ?ってこと。
765名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 07:58 ID:RoGSu9me
AC3対応のオーサリングソフトって何がありますか?
先日購入したMW2はダメでした。
要はRDで録画したRAMからVIDEOーCDが作りたいのです。
Rならレコ本体で作った方が早くて確実ですが、重要度低い番組は安いRに保存
しておきたいもので。
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 08:49 ID:EeTkFJJo
>765
このスレを頭から読んでください
767名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 09:09 ID:WoR32r/C
うむ。
こういう技術情報スレは最低限スレを頭から読む。
シリーズになっていたら、dat落ちしてない限り遡って目を通す努力が必要だよね。
768名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 10:10 ID:8BMhIFtT
>>765
3行目以降わけわかめ
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 11:16 ID:WoR32r/C
VCD作るのにAC3が必要なのかと小一時間問い詰めたい。
SVCDにしたとしても結局mp2なんだから。
770761:03/06/07 17:10 ID:pDUPt6eT
>>762
ゴメン、フレーム単位編集でなかったんだ TMPGの DAEって・・
けどカノープスのおまけ CMカッターは GOP単位編集だと思う。
||>ってアイコンが最小ジャンプだけど GOP単位のジャンプだよ。
771名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 17:14 ID:jfCBEaU0
>>770
部分再エンコでGOP以上の精度を持つんじゃなかったっけ?
772名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 18:51 ID:Zwc6czgU

>761
>値段が高すぎるような気がする。
>IOの GV-MPEG2付属のツールは、おまけのくせにフレーム単位の編集が出来ていたし

  おまけのくせにという考え方はケースバイケースで ハード所有者ならおまけ=無料だが
 非所有者かつハードが不要な者にはハード込みの値段を考慮すると無駄に高く、
 金を出す価値があると思う者も多いだろう。
 MpegVcrが高価なわりに売れてるようだし。

 ところでGV-MPEG2付属のツールで編集・再エンコした
 データはエンコ無しでDVD化可能なのか?
773名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 18:54 ID:NloDWbih
>>771
いや、それは今度でる新しい方だろ?これまでのCMカッターはGOP単位だ。

てか、素直にMPEG2VCR買えって、AC-3対応だし、Mux&ReMuxでVROか
ら素MPEG2化もできるし、分割&結合を利用してチャプタ位置の微調整と
かも出来るし、細目にバージョンアップするし、バージョンアップしても追金
要求されないし、値下されて今じゃ1万5千円ほどで買えるし、その他色々
あるしで、最高ですかー?最高でーす!だからさ。
774名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 18:58 ID:NloDWbih
>>772
>再エンコ無しでのDVD化
GV-MPEG2は持ってないから断言はできんが、確か可能だったはず
でもって基本的なエンジン自体はMPEG2VCRらしい<伝聞
ただし、AC-3非対応だから、RAMレコユーザーにはあんまり魅力的
じゃない。
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 19:17 ID:+IHUc6aE
でもまあMpegCraftが売れて、スマートレンダリングが主流になってくれるといいですね。
776名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/07 21:49 ID:x6jTr4a1
カノプーのHPにころがってるサンプル版?のCMカッターって
MTV持ってないと使えないんだっけ?
777名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 20:00 ID:OLNBt/73
>>776
落とせるんなら人に聞く前に自分で使ってみれ
778588:03/06/08 23:38 ID:Oz8HQGz4
1.SmartRipperでチャぷたーでファイルを分割でリッピング
2.んでできたVOBをmpgにリネーム
3.VideoStudio7(買っちゃった)でファイル読み込み
4.んでVRで出力。AC−3は無視して作業(w
5.ただしハードディスクではなくRAMに出力。
でないとHD→RAMコピーだとエラーの出ることが多い。
あとRDで読んでくれないというときはRD少し録画したディスクを使って
「新規ディスクイメージ」で書き出しをためしてみてください。
うちで上記のことをするともとの録画データは消されずになぜか
チャプターが追加されています。
あ、あとmpgファイルは大きすぎない方が良いようです。
とりあえずRD−X2では読めた。音も鳴ってる。
779名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 07:04 ID:w4TGC97F
780735:03/06/09 07:37 ID:GTNXjpZb
>>778
レスどうも。

>でないとHD→RAMコピーだとエラーの出ることが多い。

やっぱり、そうですよね?
本来内容は同じじゃなきゃいけないのに、POWER-DVDでうまく再生できなかったりしますから。

>あとRDで読んでくれないというときはRD少し録画したディスクを使って
>「新規ディスクイメージ」で書き出しをためしてみてください。

これは質問した時点でも試してみたんですよ。
PCでUDF2.0にフォーマットしたりRDで初期化したり、RDで録画したディスクを使ったり・・・

>あ、あとmpgファイルは大きすぎない方が良いようです。

短いチャプターは通りましたから、容量が関係あるのかなあ?
色々条件を変えてやってみます。

ただ、RDは互換チェックが厳しいのかもしれません。
MtvCreator+MovieAlbumで時々失敗して、mpeg自体はいじらずMtvファイルだけ更新すると
通ったりしますから。

またMtvCreatorでVBR/CBRの設定を間違ってもMovieAlbumやPOWER-DVDではサムネイルも見え
再生もできるのに、RDではエラーとなってディスク自体見えません。


781名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 18:37 ID:Qr6RcEqA
日立DVD-RAM2000は9,4G RAMに対応してないと言われたんですが
今まで普通に使えてたのに急に使えなくなりました。
4,7Gと9,4Gって片面両面の違いだけと聞いたんですが違うんですか?

そしてもし破滅的に壊れていて新しいレコーダーを買おうとする場合、
例えばパナ製のレコを買っても今まで記録したRAMは見れないんでしょうか?
互換性がないから見れないよと友人は言ってるんですが
買ってからじゃ遅い……
782781:03/06/09 18:39 ID:NAxLj2Yn
すいません質問するとこ間違えたみたいです……
783名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 16:59 ID:yvMMhN1w
X2(RAM殻無し)で録画したものを東芝製のドライブ(SD-M1712)で
読み込んで編集できますか?
ソフトはUlead DVD MovieWriter 2.0 SEでドライブはIOのDVR-ABP4です。

http://www.iodata.co.jp/prod/storage/dvd/2002/dvr-abp4/index.htm

ぜひ教えてください。
784名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 17:00 ID:yvMMhN1w
上げ忘れ。
785783:03/06/10 17:03 ID:yvMMhN1w
>ドライブはIOのDVR-ABP4
最後にこのドライブで4倍速で焼いて東芝RDXシリーズで見るといういことです。
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 17:56 ID:ySbcWeiO
>>783
VR読み込み&MPEG2書き出しはMW2でやるんだよね?
SD-M1712を持ってないから断言できないけど、MW2はUleadの製品だから
わざわざソフトの方でドライブを限定したりはしてないと思うんで多分できる
と思うよ。
787783:03/06/10 18:24 ID:yvMMhN1w
>>786
わかりました駄目元で買ってきます。
ありがとうございました。
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 20:36 ID:Zfx5VUyC
ひととおりスレを読んだつもりなのですが、見付けられなかったので質問です。
RAM機上でプログラム削除したRAMから、RAMドライブを使って削除したプログラムを復活させる方法はないものでしょうか。

ファイナルデータはUDF非対応だし、WriteDVD! Pro v5.0ってソフトは使えるものなのかどうか・・・。

場合によっては自ら人柱になりますが、ご存じの方いらっしゃれば教えて下さい。
789名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 22:21 ID:hkNbDrPu
>>788
ない
790名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 22:22 ID:N7rJNO51
難しいんじゃないかなぁ。
ファイナルデータ的な方法でmpeg2ストリームとして取り出せる可能性はありそうだけど、
IFOファイルは上書きされてるだろうし…
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 22:58 ID:xIXQvqkS
>>788
WriteDVD5.0の説明を読むと、消したり壊れたりしたデータの
復旧ができるとあるね。
でも、UDFのバージョンが明記されてない。
UDF1.5だけとかいうオチは・・・・・・ないと思うけど、分からん。
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 23:22 ID:LGPnT4M5
言葉どおり人柱になってホスイ
貴重なデータを取り戻せ!
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 23:46 ID:KVHgJGwu
ロジテックのHP見たら、6月11日付けでDVD-RAM ドライブのドライバを
アップデートしてあった。
794名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 00:13 ID:xWg6UZFQ
上の方ではRAM脂肪とか厨スレが乱立してるのにここは平和だね
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 00:26 ID:kA7txNbh
実際に使ってる住人のスレだからな
有用スレsage
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 00:29 ID:KNxSk7VI
そんな状況になってたのか
巡回してるだけなので知る由も無い
797名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 06:53 ID:O/nT/hAi
>>794
Qとその同類(使ってないどころかレコすら持たないのに叩く病人)のいつもの発作だよ。
798788:03/06/12 11:49 ID:nXn/o/+L
人柱になろうと販社通販サイトのフォームに書き込んでも、カートを空にされてしまう・・・。
カード情報すら書けなかったり。
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 17:54 ID:tA8+Ry7/
>>798
人柱するまでもなくRAMレコで消したプログラムの復旧は理論上不可能だが。
800788:03/06/12 18:12 ID:djm1Te/n
げっマジ?・・・泣きそうかも。
悲しみの800ゲット。
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 07:52 ID:fE6JHTmu
>>799
FATならいけそうな気もするがレコでFATは使えんしな。
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 12:43 ID:Q3JOMREg
>>801
FATダッテサ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) コイツ、ヤッパ「アレ」カ?
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 12:44 ID:Q3JOMREg
>>801

つーかVRFやifoの事もよくわかんねえのに口出すなよ。
804名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 13:14 ID:zOE4fpZM
>>802-803
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) コイツラ、ヤッパ「アレ」カ?
お前らも判ってねーなら口だすなよw
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 13:19 ID:fE6JHTmu
>>802-801
ファイルの復旧の話だからFATを引き合いに出したんだが、難しすぎたのか?
806名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 13:20 ID:fE6JHTmu
あう、リンクミス。 >>802-803 な。
807788:03/06/13 17:59 ID:GKr92zF+
まあ理屈のわからん私の人柱報告まで他の話題をマターリどうぞ
808名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 18:34 ID:bWtPQc+5
RAMtoHDD:VRCopy
HDDtoRAM:PixeDV
編集:MPEG2VCR
Authoring:DigiOnAuthor2
Writing:B'sRecorderGold5

現状こんな感じなんだけど、VRFからチャプタ毎に切り出したい時には
MovieWriter2が意外と便利な事に気付いた。
なんでタイトル毎ではなくチャプタ毎に切り出したいかって言うと、レコ
で編集済のタイトルをMPEG2VCRで編集すると、時々シーク時におか
しな挙動を示すんで、タイトル毎に切り出して各個編集後結合した方が
安定してるから。

んでもって今気になってるのは、MediaStudio7!
これってVBRなMPEG2もスイスイ編集できるらしいんだけど、AC-3音
声でも問題なく編集できの?誰か使ってる人居る?
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 19:21 ID:Q3JOMREg
>>805
ちょっと上のレス見ろ。
IFOファイルが上書きされたら、ディレクトリスロットを復活させても無駄だろうが。
810名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 21:29 ID:BSi8Ts46
>>809
IFOファイルの上書きをしたとは書いてないんですが?
「RAM機上でプログラム削除した」だから復活させても無駄じゃないですねw
おめーがちょっと上のレスちゃんと見ろよ(ケケケ
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 23:50 ID:UCnFl91z
ファイルの上書きはせずとも恥の上塗りはしてる模様。
812名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 00:44 ID:NnCJXBJT
ディスク全体を読み出せばどこかに断片はあるだろうな
813名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 19:16 ID:kZVKpV/4
>>812
ストリームの断片はあるだろうけど、IFOはだめなんじゃない?
814名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 19:52 ID:VyTrZmdS
DVD-MovieAlbumってキーボード操作できないのね…
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 20:03 ID:venbb8JV
できるけど、マウス必須の部分があるな
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 23:24 ID:+wEH+JHM
>>810
高卒必死だな!
817名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 09:08 ID:4mF7wW+n
>>816
おまえがな
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 11:22 ID:Y22bK8v2
>>817
プログラム削除したらIFOファイルの中身が書き換わるってわかんないの?



漏れ、釣られた??
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 11:59 ID:4mF7wW+n
>>818
ぶふー(w
820名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 14:54 ID:TH1xvd8W
高卒はどこのスレでも迷惑かけどおしだね。
821名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 22:28 ID:KAn9AoYA
>>820
ちょっとまて、とおるは高校出てないぞ!
822名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 23:43 ID:bmJT0l4T
>>818
ファイルシステムの上位に、別途ファイル管理のための仕組みがある
という概念が理解できてないようだ。

可哀想だからほっといてやれよ。
823811:03/06/16 00:43 ID:MWHMlLfu
また随分と丹念に上塗りしていったものだw
824名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 09:48 ID:9N+dD5Hh
>>823
高卒くん必死だね
825名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 00:47 ID:dXIzmq1N
あわれなひとだ
826名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 10:18 ID:5ysr1FKF
哀れなスレだ
827名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 01:47 ID:2IHfcWc1
一人の阿呆の為に沈むのも困るので上げてみよう ヽ(´ー`)ノ
828名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 05:26 ID:JaOLDWc3
829名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 09:15 ID:1ghkBgKr
>>827
そうか?大半が阿呆だと思うが・・・
830名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 09:40 ID:mU7zDdCD
>>827=その1人=高卒w
831名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 09:53 ID:1ghkBgKr
>>830
だからお前見たいのが阿呆なんだよ・・・ヤレヤレ
832名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 14:54 ID:agdDSUcV
良スレだったのに・・・
833 :03/06/19 10:01 ID:PUI2eXwk
>>831
なんか必死だけど、何かあったの?
834名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/19 10:12 ID:xhxyPg4+
糞スレ 皿仕上げー
835783:03/06/20 17:47 ID:opZjRTS4
自己報告です。
結論 駄目でした。

東芝製のドライブ(SD-M1712)はRDで録画したRAM(殻有無関係なく)再生は出来ますが
データーの取り出しは出来ません。
http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/spec/dvd_rom/sdm1712j.htm
DVD-ROM, DVD-Video, DVD-R*, DVD-RW*, DVD-RAM*, CD-ROM, CD-ROM
XA, CD-DA, CD-I, CD-I Bridge, CD-MIDI, CD-G, CD-RW*, CD-R*, CD-TEXT,
マルチセッションCD(Photo-CD, CD-EXTRA) (ディスク直径12cm, 8cmに対応) 
*再生のみ ←ここ!

仕方ないので松下マルチを買って来てきてデーターの吸い出して編集した奴をパナのRで
4倍速で焼こうと思います。

それか誰かデーターを読み出すことの出来るDVDドライブでいいのがあったら教えください。
836sage:03/06/20 18:01 ID:6yEDWfvu
>>835
は?
やってますが。
データの読み出しをせずにどうやって再生するんだ?

>*再生のみ ←ここ!
書き込めません。ってことだよ。

837名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 18:02 ID:6yEDWfvu
>>836
さがってないし(T_T)
838783:03/06/20 18:14 ID:opZjRTS4
>>836
家に帰ったらもう一回詳しく報告します。
エクスプローラーでSD-M1712に入れたDVD−RAMメディアの情報を見ようとしても
見れなくて変なダイアログがでるんですよね。


839名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 19:08 ID:XK15pUTm
>>838
InstantReadっていうフリーソフトをインストールするの〜
それかOSをWinXPにするの〜
基本的には後者の方がお勧めなの〜
なぜかって言うと、FAT系は4GB制限とかあるの〜
それにWin9x系は編集やらオーサリングやらを長時間に渡って
行ってると、リソース不足でいきなりブルーバックで即死なの〜

俺もう10回くらい、この手の書き込みしてるの〜
でも、暫くするとまた同じ質問がでて、また同じ書き込みをする事になるの〜
とにかく、SD-M1712持ってるなら、他のドライブを買い足す必要はないの〜
がんばるの〜、影ながら応援してるの〜
840名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 19:09 ID:GMOlhyVd
OSがXPでなければ、UDF2.0の中身は読めねえ。
2000以下なら、過去ログを読め。
841名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 19:58 ID:zgMgP+L9
まあ、パナのドライブ買えばUDFのドライバついてそうだけどw
842783:03/06/20 20:57 ID:q0+gjlh9
>>839
>>840
ファンクションが違いますと出ます。
OSはwin2000のSP3です。
UDF2.0ですか・・・たしかどこかのサイトに何かをDLしてインストールするんですよね・・・・
過去ログあさって見ます。
843名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 21:07 ID:HmB2f3WD
>>842
>>839にInstantReadって書いてあるでしょ。
844783:03/06/20 21:26 ID:YfIetLHP
>>843
DLしてインストしたらDVD−RAMの中身がよめました。
ありがとうございます。
次は・・・兎に角全部のフォルダとファイルを取り出して見ます。

なにから何まで手探りだ〜
845名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 21:40 ID:XK15pUTm
>>844
そこは皆が既に通りすぎた道だ。今更、無駄に苦労する事はないよ。

VRCopyは持ってないよね?という事で、MovieWriter2のVR Wizard
を利用してVRO→MPEG2すれば後は自由に扱える。
チャプタ毎に分割されて出力されるかもしれないけど、そんな時は慌
てずにTMPGEncを利用して結合。
846783:03/06/20 22:02 ID:YfIetLHP
>>845
おお、いきなり凄い回答が・・・
とりあえず居ましたことはRDで録画してもをのコピー?(DDして)ディスクトップの任意のフォルダに
保管した。
そしてMovieWriteで「DVDビデオをインポート」してみたら・・・・
>インポートしたDVDビデオにはAC-3オーディオトラックが含まれます。
>DVD MovieWriterはこのオーディオ形式に対応していません。
>まずオーディオ形式を対応可能な形式に変換してください。
どうすれば音声変換できるの?
また変換してRに焼いたものはRDで視聴できるの?
後過去ログよむとRに焼くときはMovieWriteで焼くと不具合がでるからB'sGoldで焼きます。

>MovieWriter2のVR Wizard
>を利用してVRO→MPEG2すれば後は自由に扱える。
拡張子変換ですか?ちょっと説明書読んでみます。

>チャプタ毎に分割されて出力されるかもしれないけど、そんな時は慌
>てずにTMPGEncを利用して結合。
なるべく一話事にRAMにダビングしてるのチャプターごとにならんと思いますが中に
そういのもあるのでTMPGEncで結合させてみます。
これはフリーでいいですよね?
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 22:05 ID:31AEbHvs
>>846
> >MovieWriter2のVR Wizard
> >を利用してVRO→MPEG2すれば後は自由に扱える。
> 拡張子変換ですか?ちょっと説明書読んでみます。

拡張子じゃなくファイルフォーマットの変換だよ。
拡張子変換だと名前だけ変えてるかのようだ。
848名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 22:05 ID:F+uxhxrl
先日LF-D521JDを買いました。
RD-XS30で録画したRAM(未編集)が10枚ほどあり、それをCMカットして
DVD-Rに焼こうと思ってます。

メニューにお気に入りの画像を入れたりしたいのでPCで焼きたいんですが
どのような方法で出来ますでしょうか?
MyDVDを使って見たんですがチャプターを作れなくて。。。
849GX7 ◆xGuJFaM.to :03/06/20 22:12 ID:jDWIDCIC
MW2よりTMPGEnc DVD Authorのほうが便利だと思う。
カットやチャプ打ちが軽いし、AC3もそのままオーサリングしてくれる。
欠点は素っ気無いメニューしか作れないことと、価格が割高に感じること。
850783:03/06/20 22:19 ID:YfIetLHP
もしかしてオーディオを変換させるには音声抜き出してうんぬんなんていう方法が必要?
そのためのソフトが必要とか?
851名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 22:24 ID:XK15pUTm
>>846
あれ〜?MovieWirter2って標準で読めなかったっけ?>AC-3
(DVDMovieWriterインストールフォルダ)\Video ToolBox\Ulead.dat\ezStudio.iniの
[VIODRIVER]セクションへ
PlayAC3=1
NoOverlayMixer=1
DecodeAC3=1
UleadAC3Encode=1
を追加後、ezStudio.iniをリードオンリーに設定。
多分、これで読めるはず。
852GX7 ◆xGuJFaM.to :03/06/20 22:27 ID:jDWIDCIC
>>850
MW2はAC3を扱えないので、何らかの形で音声をMP2にする必要がある。
RAMドライブには大抵MovieAlbumが付いてくるので、
こいつの切り出し機能を使えばMP2に自動変換してくれる。
>>783の構成だと、TMPGEnc DVD Authorを使ったほうが
手っ取り早いと思う。
853GX7 ◆xGuJFaM.to :03/06/20 22:30 ID:jDWIDCIC
>>851
あ、その方法もあったね。
あと、neoDVD4.0 plusもAC3を標準で扱えるけど、
メニュー画面が汚いのと、音ずれすることがあるのでお薦めはしない。
854783:03/06/20 22:33 ID:YfIetLHP
>>851
何か設定ファイルを弄るのですね・・・最後の手段にしておきます。

>>852
>何らかの形で音声をMP2にする必要がある。
手間が増えるのもアレだし・・・・

>RAMドライブには大抵MovieAlbumが付いてくるので
松下マルチを買うというのも手ですが・・・・

>>783の構成だと、TMPGEnc DVD Authorを使ったほうが
手っ取り早いと思う。
見たいですね。
流石にフリーソフトでは無理ですかね?
値段と性能を調べてみます。

それからマニュアル読んでも音声の変換方法無かったです。
僕もどこかで見たような気がするのですが・・・以外にTMPGEncにそれがあるような・・・
あとTMPGEnc DVD Authorの読んでおけというスレありますか?
855GX7 ◆xGuJFaM.to :03/06/20 22:44 ID:jDWIDCIC
>>854
TMPGEncの前スレがそれなりに参考になったんだけど、
既にDAT落ちしてる。
とりあえず、
http://www.pegasys-inc.com/j_tmpg_author.html
からダウンロードして使ってみては?
30日間は無料試用できるし。
856783:03/06/20 22:45 ID:YfIetLHP
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030414/ulead.htm
こんなのもあるんですね。

>(DVDMovieWriterインストールフォルダ)\Video ToolBox\Ulead.dat\ezStudio.iniの
早くも\Video ToolBoxが見つからない(w
フォルダ内にこんな名前のファイル無いな〜
857783:03/06/20 22:46 ID:YfIetLHP
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030414/ulead.htm

同じMovieWriter2でも性能に差があるんですね・・・・
また方や製品、こっちはバンドルだから仕方ないかな。
858783:03/06/20 22:47 ID:YfIetLHP
>>855
ありがとうございます、早速DLしてみます。
859しつもん:03/06/21 00:08 ID:QjpbjYGY
DVDレコで撮ったRAMを外出先でノートパソコン等で鑑賞したいのです。
外付けのDVDドライブを使えばPowerDVDのIFOモードで再生できました。
しかし、このドライブを持ち歩く気にはなれないので、RAMの中身をHDにコピーしてみたのですが、
ファイルモードでしか再生できませんでした。
何か良い手は無いでしょうか。
860名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/21 00:18 ID:hoJwXusq
Ulead.datがないのでVTB内のezStudio.iniを書き換えたけど
AC3読めなかったyo
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/21 00:25 ID:OK85r8Q/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1050885708/
DTV板のスレにAC3の読み方がアルヨ。
つかAC3キットはぼりすぎ。
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/21 00:27 ID:TePMqSW/
>>859
俺はPowerDVDの4.0を使ってるんだけど、IFOモードで
HDD上のIFOを指定して普通に再生できてるよ?
863GX7 ◆xGuJFaM.to :03/06/21 00:32 ID:XyZx/mcr
>>862
確かに再生できる。
>>859はひょっとして、VROファイルだけコピーしてない?
864859:03/06/21 00:37 ID:QjpbjYGY
  >>862 >>863

うちのは5.0です。 ディスクの中身をディレクトリごとコピーしただけなんですけど。
何がおかしいのかなあ。
865名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/21 00:55 ID:TePMqSW/
>>864
今、試してみたら、5.0でも問題なかった。
てか、5.0ではIFOを直接指定しなくても、フォルダを選択するだけで
再生されるんだな。
それにしても・・・・・・・フォルダ選択が妙に重いのはなぜ?(:´Д`) P3-600が悪いのか?
866859:03/06/21 01:18 ID:QjpbjYGY
 うーん、他のマシンに移してみたら普通に再生できました。
ソフトじゃなくて、ハードの相性かなんかの問題らしかったです。
お騒がせしました。
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/21 19:12 ID:NOG10NA9
TMPGEnc DVD Authorについての質問ですが・・・・これはパッケージ版ってないのですか?
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/21 19:13 ID:NOG10NA9
アゲ
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/21 19:19 ID:TePMqSW/
>>867
そういう時は先ずオフィシャルサイトを見れ!
「全国の大手パソコンショップでパッケージ版、6月27日発売です。
標準価格\9800(税別)」

って、オマイさん……実は巧妙な宣伝じゃないだろうな?(w
870名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/21 21:42 ID:h7uFO9Dk
>>869
すみません今日店で探したのに無いので・・・・さらっとWEBみたらDLだけしか宣伝なくて・・・(w
そっかまだなのか(w
恥ずかしい〜
あとですね・・・VRCopyなのですがこれはDVD MovieーAlbumのおまけソフトなの?
手に入れるにはこのために松下マルチ・・・・でもRAMで残したい場合には松下マルチと
Rの4倍速焼をそろえても良いかもしれませんね。
もしかしたらRAMの中身の中で編集してそのまま保存できるからウマー?
誰か実行してるかたおられません?
RDXシリーズを追加するよりお得と思うが・・・・・でも録画ができないか。
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/21 22:02 ID:ZHXI5H1P
独り言なのか質問なのかよく分からん。
872名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 00:16 ID:NmH+5r1i
何度も書いてるけどノーマルのMW2でAC3は問題無く扱えます。
別に設定ファイル書きかえる必要はない。
インストールディレクトリにuvMPEG2.dllってファイルあるから、それを
Video ToolBoxディレクトリの中のuvMPEG2.dllに置き換えるだけ。
場所が判らなければuvMPEG2.dllでファイル検索してみ?2つ出てくるから。


873名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 02:08 ID:SuUVwfpD
>>872
MW2 SE ってやつだから駄目じゃないの?
874名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 02:20 ID:NmH+5r1i
>>873
uvMPEG2.dllが2つ無いの?
そうであれば、体験版でも良いからWebからDLしてインストール後
uvMPEG2.dllを抜き取れば良い。

875名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 15:08 ID:vGgBTlOk
>>874
>インストールディレクトリにuvMPEG2.dllってファイルあるから、それを
  はハッキリ確認してませんが
>Video ToolBoxディレクトリ
が無いです。
876 :03/06/22 17:31 ID:HK43nfrE
スレが伸びていると思ったら、自分の頭で考えないで一々質問する厨が住み着いたのか・・・
877名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 17:42 ID:g9kBHu/o
すいません質問させてください。
当方、RD-XS40を所有しているのですが録画したアニメなどをPCで編集したりするのには、PCにどういった機器やソフトを買い足せばよろしいのでしょうか?
カートリッジ付のRAMの場合はふつうのRAMが使えるドライブでは駄目なのでしょうか?教えてください。
878名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 17:48 ID:ixML0DS8
879 :03/06/22 18:02 ID:HK43nfrE
>>877
そんなに長くないのだから、せめてこのスレを読んでくれよ。
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 18:06 ID:Gq4pnrpX
>>877
カートリッジが扱いたいなら、現状は松下のDVD-R/RW/RAMドライブを
選択するしかない。
勿論、カートリッジからディスクを取り出せば普通のRAM対応ドライブで
も扱えるけど、それをするくらいなら殻RAM→HDD→裸RAMした方が…

私的にはMovieAlbum(VRCopy)付属のドライブをお勧めする。
Uleadの製品が少しずつVRF対応を果たしてるけど、まだまだ不安な面
も多いから、MovieAlbum(VRCopy)は持っといて損はない。
881名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 20:59 ID:n2oLqsg6
>877
Mac使いだったら、ピクセラのドライブがいいよ。
ttp://www.pixela.co.jp/products/storage/pix_dvrr_fw3/index.html
882___:03/06/22 21:42 ID:mA7CNN7r
>>870
VRCopy.exeは DVD-MovieAlbumのおまけね。
タイトルごと、又は全タイトルを DVD-RAM <==> HDDの任意のフォルダー間で転送出来ます。
例えば、DVD-MovieAlbumでカット。VRCopy.exeを起動して、カットした必要な所だけを HDDへ
転送(HDD上に VR_MOVIE.VROと IFOが出来上がる)
これを何度かやって HDD上に細切れのお宝映像がたまってきたら、DVD-RAMへ転送。保存。なんて事が出来ます。

TMPGEncの DAEは、パッケージ版でなく Downloadバージョンでイイと思うよ。
頻繁にバージョンアップしてるから、パッケージ版にマニュアルが付いているんだとしても、
すぐに約たたないマニュアルになっちゃうし。
883名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 22:23 ID:MZGaq7/x
TMPGEnc DVD Author 1.5は、パッケージ版も含め2000/XP専用なので要注意。
(DVD-R/RWライティング機能が付いた為らしい)
884名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 22:36 ID:ttip1eQO
>>883
VRモード?
885名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 23:04 ID:Gq4pnrpX
>DVD-R/RWライティング機能
この部分を除けばWin9x系でも使えるんじゃない?
てか、試しにWin98SE上で起動してみたら普通に使えた。

それにしても、DVDAuthorの編集機能は扱い易いな。
編集機能だけを抜き出して、更にフレーム単位編集をサポートした上で
編集ソフトとして別売すればDVDAuthorより売れそうな気がするが・・・・
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 23:28 ID:v3+I51Wg
DVD Authorだけど、パッケージ版にはTMPGEnc DVD Source Creatorが
付属するようなんだけど、これってTMPGEnc Plusを持ってなければ
こっちの方がいいかも?
887名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 08:08 ID:3vUWzJQ4
1ファイル制限にひっかからなきゃ
W9xでもイイんじゃないの。
PrimoDVDがあるから
ライト機能はいらないなぁ。
888 :03/06/23 11:39 ID:JfJ3lWf8
>>884
バカまるだし・・・

889名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 12:07 ID:9OxFzDNN
TMPGEnc DVD Author 1.5にVRCopy.exeが付いたら完璧だね。
んで松下マルチの新型でれば言うことなし。

松下マルチの新型まだ〜チンチン(AA略
890名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 12:18 ID:9OxFzDNN
今松下マルチの関連スレ読んでいたら
以下コピペ
Q:B'sによるベリファイレス記録って?
A:通常RAMドライブにファイルコピーする際に付き物のベリファイを省略することで
書込み工程に要する時間の短縮化を図るモード。その代わりにフォーマットがUDF1.02
になるので、追記はB'sからのみ。UDF1.5や2.0に戻すには物理フォーマットが必要。
コピペ終わり
 これはRDシリーズでも書き込み不可になりますよね?松下マルチ専用のRAMを用意するか
RAMからは読み込みだけの限定にするの二択ですね。
891名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 12:58 ID:Ti7N9PHz
>>889
いまキャンペーンやってるので、発表は少なくとも7/11以降だよ。
http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/campaign/dvdsummer/index.html

と、公式見たらDVD-MovieAlbumSE Ver3.0のアップデート
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
すばらしい更新内容

http://panasonic.jp/dvdram/download/maseverup.html
892891:03/06/23 13:21 ID:Ti7N9PHz
すばらしいといっても不具合ちゃんと更新されてるってことね。
まだ試してないけど・・・

> Windows MovieMaker2 などで作成されたDV Type1形式のAVI ファイルの画像取り込みに対応
あとはこれはどうなんでしょう?エンコでしょうかね。
893名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 14:53 ID:ydaKZ+qj
435 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:03/06/23 00:57 ID:sXTzVwLf
売り場占有率(横幅w)近所のコジマ&ヤマダ
−R 12枚
+R 7枚 RWはそれぞれの下のほうでしょぼく一段だけ


−RAM 3枚
894名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 15:28 ID:5y/lh3pA
みんなver.3は買ったの?
895名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 15:37 ID:cI/DgG0H
今月30日まで、と思っていたら9月まで延長されていたよ。
別に今すぐ必要なものでもないから、後回しだな。
896 :03/06/23 17:27 ID:4yL8veV4
>>892
>あとはこれはどうなんでしょう?エンコでしょうかね。

aviとmpegの意味をよーく考えてみよう。
知ったかすましたコメントつけているわりに、全然厨房じゃん・・・
897名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 21:09 ID:VwzmKHDf
(・∀・) DVD-MovieAlbumSE 3.0 L61 にアップデートした。
898名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 21:17 ID:iAIaAHet
>>897
でどう?
899名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 21:38 ID:+8yK1fsR
自分もウプデートした。

RDで録ったRAMからの無劣化切り出しが出来るようになりますた。
これで、RDユーザもSE3の恩恵を受けれるかと。
900751:03/06/23 21:54 ID:5rUfRaWB
SE3でX1のRAMが再生できないと書いたものですが、
最新版にアップデートしたところ、正常に再生できました。
これでようやく2を消せます。
901名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 22:28 ID:53+aLQAX
SE3を使っているのですがXS30で録ったRAMディスクをファイルへの切り出しをするとMPEGデータが分割されてはき出されるのですが・・・
マーカー分割もしていないのですがなぜでしょう?
902名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 01:53 ID:lfocYafH
>>901 途中で解像度が変わっている、に1票。

なのでパナ持ちでPCと連携する香具師にはVBRアドバンスが嫌われるわけで。
TDAも「解像度変わる香具師は非対応」と逝ってますし。
903名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 03:01 ID:4v6zRzV8
>>902
XS30は途中で解像度が変わったりしないよ。
904名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 07:49 ID:aWn8eDhw
>900
別に無印と共存出来るから
消さなくてもイイけどな(w
そろそろSE3入れてみっか。
905901:03/06/24 09:13 ID:EA1mt+Lm
高速書き出しだけがダメでした
予断ですが高速書き出しだとマーカーごとに分割されると同時にまとめて見られるリンクhtmとWMプレイヤー用のリンクファイルも吐き出されるんですね
906名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 13:43 ID:ZlDbAbCK
>>901
MovieAlbumの切り出しじゃなくて
VRCopyでファイルコピーすれば?
907名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 21:34 ID:ilhBfvFp
>>895
漏れも悩み後回し中…
実際どうしたもんか
908名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 22:30 ID:AExRSYK8
DMR-E30で録画したRAMをPCでDVD-Rにするためにドライブを買おうと思っています。
RAM読み対応のDVR-R42FBで可能でしょうか?
909名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 22:38 ID:MZSYmL8l
>>908
可能。
ただし、VRCopyが手に入らない(仮に手に入ったとしてDVR-R42FBで
使えるか不明)と思われるので、トラブルを避けたいならレコ上では編
集しない事。
あと、慣れるまでは1枚のディスクに解像度の違うタイトルを複数混在さ
せなるのも避けた方が良いと思う。
910名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 23:31 ID:AExRSYK8
>>909
回答ありがとう!
DVR-R42FBはDVD-R 4倍速/DVD-RW 2倍速が魅力なんですが、RAM読みが1倍速。
値段が2万以下で買いやすいんですが、まだ悩んでます。
911901:03/06/25 00:04 ID:ALgcgei3
>>906
Vroファイルってどうやって使うのですか?
拡張子をmpgに変えたら読み込めたけどタイムテーブルがめちゃくちゃでした
ちなみにR互換で録画してます
912名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 00:15 ID:P4a7RKfX
>>911
タイムテーブル?シーケンスヘッダ内にあるタイムスタンプの事だよね?
1.TMPGEncで分離&多重化する
利点:TMPGEnc自体が手に入り易い。
難点:分離&多重化で2手必要なんで時間も手間も掛かる。
2.MPEG2VCRのMPEG GOP FIXERを使う
利点:1手で完結するから時間も手間も掛からない。
難点:カードがないと買えない。編集機能のみで約15,000円という価格
    は微妙に高い。
913名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 01:51 ID:6sNEUWh0
>>910
五千円ぐらいでRAMが速く読めるDVDドライブを買うとか?
ただし裸RAMになるが。

914名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 14:00 ID:QtaPkznZ
RD-X1とRD-X3所有者です。
RD上で処理(-Rに焼く)せずに、DVD-R互換モードが”切”のデータをRAMに移し、PCで処理する場合、
音多を日本語のみにする方法をご教示ください。
915サイキック:03/06/25 15:15 ID:CbYCyGbr
>>908
実は私もE30持っててDVD-Rに移したいと思ってその機種で悩んでました。
ここ読んでてMovieAlbumとMovieWriterがあるのがいいのかなと思って
IOのを中古(T_T)で買うことにしたんですが、どちらのソフトもバージョン
が低いんですね。。。失敗したかも(T_T)中古なんて。。。
dvrmr-221fbが価格コム最安で21,000円なんで、それがいいんじゃない
ですか?差額はMovieAlbum代と考えれば妥当だと思いますけど。

ところで質問ですが、マルチでRAM(VRF)->RW(VRF)って無劣化で移せる
んでしょうか?(RWコンパチブルプレイヤーで再生可能かどうか)
916サイキック:03/06/25 15:31 ID:CbYCyGbr
書き忘れてた。DVR-R42FBって付属の再生ソフトじゃVRFを再生
できないんですよ。見ないんだったら関係ないかもしれないけど、
他のソフトを買うこと考えたら割高かと。ram対応っていっても
再生できないなんて。。。。しかもパッケージにしか書いてない。
melcoもちょっとは考えて欲しいなぁ。
917名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 16:41 ID:9mB8YoVE
>>916
パッケに書いてあるならいいじゃん
918901:03/06/25 19:25 ID:ALgcgei3
>>912
ずいぶん面倒なのですね
高速モードを使わなければ1つのファイルにまとまったのでなんとかなりました
30分番組が時間にして15分くらいかかったので再エンコされているのかな
まぁ人にあげるファイルだったので劣化しようがどうでもよかったんですがw
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 19:30 ID:qP2f62Pq
>>917
地元じゃおいてなかったんで。遠出したときに見てみたら
かいてあったんですよ。
店頭で買えなくて通販で買おうとしてたら分かんなかったじゃん。
920名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 21:54 ID:mDkZHM+N
>>918
実時間の半分なら再エンコじゃないと思うよ。
君、散々質問しといてありがとうの一言もないんだね。
書きこみ方が微妙に高飛車な感じなんで気をつけた方がいいかもね。
921名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 22:02 ID:hS5c5ubh
∧_∧   
(´・ω・) <まぁまぁ、そう怒らないでお茶でも飲んでいきなせ
( つ旦O 
と_)_) 旦旦旦
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 22:11 ID:ALgcgei3
>>920
申し訳ありません
どうも2ちゃんねるだと斜に構えがちで礼節に欠けた対応をとりがちになってしまいます
以後気を付けます
923___:03/06/25 22:33 ID:xoeTFxBm
>>914
俺のやり方だけど。
音声を分離
WAVEに変換
WEPというソフトで 左chを 100%のステレオに変換
WAVEを mp2なり AC3なり LPCMのままなりで m2vと合体
ってやると出来る。
924(・∀・):03/06/26 02:18 ID:El44lm0i
パナマルチに追加でR焼専用にIOのR/RW買い増すタ。
試し焼き用にはじめてRWディスク買いますた。
(`・ω・´) ちょっとドキドキ。
925914:03/06/26 09:55 ID:f74oOZn1
>>923
ありがとうございます。

ひょっとして、本体をR互換”入”にしてラインUダビングか、レート変換ダビング
した方が速いのでみんな、レスをくれないのかと。。。
926名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 12:17 ID:x7LWrFDK
>>924
常駐ソフトやタイムスケジュールとかスクリーンセーバーとか切って焼くのよ。
あと動画ならそのまま放り込めばいいけど同人誌とか集めた画像は1フォルダに数百枚
程度にして(個人差有り)焼きましょう。

927名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 14:17 ID:8PZITazW
http://www.geocities.com/mizubusoku/sougosei.htm
記録型DVDドライブのシェア
DVD+RW DVD-RW その他の規格 (RAM)
日本 46% 34% 20%
アメリカ 88% 6% 6%
ドイツ 60% 7% 30%    
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 14:28 ID:8Ns+wy0b
ドイツに負けてるな
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 14:58 ID:iQLcwZtF
ドイツの残り3%が気になりますね。
930名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 15:26 ID:1yWD3OQq
+ユーザが-ユーザよりも多いのか・・・
なんか納得がいかない気がするが
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 16:12 ID:fYAaNcXw
>>927
このページのソースは?
まさか個人で調べた訳じゃないだろうし(w
932名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 16:15 ID:/F7JpKKs
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 17:38 ID:Rr3LpXO1
>>927 >>931
【自作板&AV板】RAM脂肪なの?【つとむソース】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1053731369/250
> そこはいくらなんでも駄目すぎる。
> 第一、+Rの価格が600円と書いてあるんだから
> むしろ+に不利。しかも正しくないし。
>
> ちょっとは中身を吟味して貼れよ。
> 馬鹿丸出しだぞ。みんな知ってるけど。
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 18:07 ID:mjJzGHc8
米国の記事でレコではRAMのシェア70%だという記事があったが
URLを失念してしまった
また探してくる
935名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 18:26 ID:g+U+3xyi
>>934
いいよわざわざそんなことしなくても、

-R/RWはパソコンにおまけで付いてくるから数が多いだけで実際に指名買いで買われているのは
RAM/R、-R/RW持ってても使うのは-Rだけ、ってのが現実だから、
事実上書き換え型のDVDはRAMの独壇場なんだし。
936名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 19:34 ID:z8lPK33f
というかシェアを気にする必要がないスレなので、スレ違いということで放置の方向で。
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 21:11 ID:xL9cfj4p
MTVMagenっていいソフトだね
本当に頭が下がります
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 23:28 ID:DMkBd45w
AV用途とPC用途を近藤するなよ。
AV用途ではRAMの独壇場。
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 23:33 ID:aEiDQFrU
PCだと一応RWも使うよ
使い回しや一時配布用に
RAMがもっと早ければRAMでも良いのだが・・・
せめて認識早くしてくれ
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 22:14 ID:N69g3zdM
PCとレコーダーの連携を考えると読み込みの遅いのが辛いですね。
仕組み上書き込みの遅いのは諦めるけど、読み込みはもっと速くできそうに思うんだけど。
x3買おうかなぁ…
941名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 22:40 ID:EDPWVnxU
x3のreadは速いの?
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 23:06 ID:uOYa6xKr
遅い
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 23:57 ID:EDPWVnxU
駄目じゃん
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 00:27 ID:UVTcGC2A
まだ一般に出てないのにどうして>>942には分かるのだろう……
945名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 00:53 ID:dwV+h8Rf
それなら買おうと思ってる>>940も不思議だ
946名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 04:54 ID:nDBdhpUz
メルコのDVRAM-FBがRAMを認識しなくなった。
前兆として勝手に書き込み禁止ディスクとして認識したりしてた。
他のメディアは問題なく認識できる。
ドライバファイルが破損したかと思い再インスコを繰り返すが変化なし。
これはハードが壊れて修理に出さないと直らないって事?
947名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 09:52 ID:4vrDrrA0
>>942-944
いくらなんでも書き込みがx3なのに読み込みがそれより遅いってことはないんでは?
948947:03/06/28 09:56 ID:4vrDrrA0
949名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 10:15 ID:dwV+h8Rf
何を言ってるんだ?
950名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 12:08 ID:UVTcGC2A
>>942-944 >>947
てえか読み込みは最低限書き込みと同じ速度が出ないと、
ベリファイ書き込みしたとき速度を頻繁変えなきゃならない。
それだとドライブが長持ちしない。

ゆえに少なくとも書き込みと同じ速度。
951名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 21:55 ID:4vrDrrA0
7月〜8月ぐらいにはバルクでも出回りそうだってうわさだし・・・
まじ検討しよっと。
952名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 00:33 ID:tDoowozz
新型まだー!チンチン(r


953名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 07:19 ID:7FJD9Ezi
しかし、2倍書き込みが3倍になったからといって、体感できるほど速く
なるかね。CD-Rが4倍から6倍になるのとは何か違うの?
954名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 09:20 ID:FyqB3JB/
DVD
x1 60min
x2 30min
x3 20min

CD
x1 80min
x2 40min
x4 20min
x8 10min
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 10:55 ID:SSWk9jN9
RAMで保存はしてないから、読み込みさえ速けりゃ書き込みはどうでもいいや…
956名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 11:18 ID:OpVtKllM
RAMはデータの退避用に使ってて、
実質書くばっかりで読むことが少ないから、
書き込みのスピードアップはダイレクトに時間短縮するな。
でも、書き込み終わるのを待つ、という使い方を
既にしてないから、あまり変わらないといえば変わらない。
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 21:59 ID:ft5PuPg9
DVDも、書きこみ速度が遅いドライブの方が、品質は良いのかな?

スレ違い、すまそん
958名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 00:08 ID:gaF+torf
質問させてください。
松下マルチを購入してPCに取り付けます
東芝RDシリーズで録画したものをRAMに退避させます。
PCの松下マルチドライブに入れます。
ここでRAM上にまだデーターがある段階でCMなど不要部分を編集して保存。

こいうことは出来ますでしょう?どうか教えください。
またどいうソフトを買えばいいでしょうか?
過去ログ読むとTMPGEnc DVD Authorを使えば編集から書き込みまで問題ないように
ありますが・・・教えて偉い人<(_ _)>
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 00:18 ID:WBzqeLCW
>>958
それだけならRD単体でやった方が断然良くない?
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 00:22 ID:V9ukD+cW
>>958
オンディスクでの編集ならMovieAlbumで出来る。
というか、それが主でMPEG2出力なんかの機能は従と言っていい。
961名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 00:32 ID:gaF+torf
>>959
自分のRDX2なんです遅くて遅くて・・・・

>>960
ということは松下マルチを買えば問題無しなのですね。

ありがとうございますした。
ちなみに編集してもRDでみれますよね。
962959:03/06/30 00:54 ID:2LKzh/Z8
>>961
削除するんじゃなくてHDD上でチャプターを打ってプレイリスト作成>高速ダビング
ならあんまり遅さは問題にならないと思うんだが…

あと、RAMに丸ごとダビングしてからRAM上で編集すれば削除も早いよ
HDDに録画中でもRAMのタイトルにチャプター打つことは出来るし
963名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 02:08 ID:bRnGTDIn
RAMドライブ最強はどれよ?

964名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 09:24 ID:4R14kETs
>>962
>HDDに録画中でもRAMのタイトルにチャプター打つことは出来るし
X2はできないのですよ、XS30以降ってそんなに快適になったのかな操作が???
965名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 10:13 ID:b5BQdvtJ
>HDDに録画中でもRAMのタイトルにチャプター打つことは出来るし

マジっすか?
それすげぇ便利。
XS31の発売で30が値崩れしたらセカンド機で欲しいなぁ。
そんな漏れはX1所有。
でも、編集はX1でやってる。PCはタイトル付き-R焼き使用のみ。
勿体無いかな?(w
966名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 15:16 ID:booYRZpx
>>965
X1は録画専用にして編集やR焼きをPCですればいいのでは?GRTの恩恵を生かさないと。
X2は糞だよ本当に。
967788:03/06/30 22:02 ID:lqScLyXt
遅くなりましたが、WriteDVD!proについての報告。
パッケージ品を買ったのでVer4.0になります。

結論 深刻なエラーとして検出できたが、修復はできなかった。

拡張ログファイルなるものを見ると詳細を知れるらしいが、マニュアルのどこにも拡張ログファイルの見方が載っていない。
ただ、「拡張ログファイルにはコマンドラインからアクセスできます」と記されているだけ。
ヘルプとなるべきpdfファイルは冊子のマニュアルをカラーにしただけの役立たず。

また、パッケージ内に注意を促す紙が入っており、同製品は4.7GBのメディアを2.6GBのメディアと誤認識するというトラブルが書かれており、そのとおりの結果だった。
修正アップデータは販社サイトで配布する旨記載されていたが、 2001/12/21に発売した製品にもかかわらず、サイト内で対応は見られなかった。

というわけで、この商品は購入の必要がありません。
なお、ひょっとすると、839さんの言ってるブルーバック即死時のデータ救済には使えるのかもしれません。
968名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 00:12 ID:vdYvSmjA
>>966
糞っていうなっ!



           ヽ(`Д´)ノウワァァァン
969名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 11:42 ID:CtuNZEII
デザインは好きなんだけどなぁ、糞2
970名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 12:11 ID:R2/ORMvT
箱だけ昔に戻らないかな・・・
971名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 17:45 ID:crWbqV0V
>>912
一度分離しなくてもいきなり簡易多重化でちゃんとヘッダ付け直してくれるよ。
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 18:00 ID:yD/l2K6z
>>964-965
>HDDに録画中でもRAMのタイトルにチャプター打つことは出来るし
自分も最近知ったんだが、これX1で出来ますよ
X2は知らないけど出来ないってことは無いと思う
XS30以降は裏録画中に他タイトル、及び追っかけ再生でのチャプター分割が可能になってます
…あ、再生画面でチャプター分割ボタン押すやり方ですよ

と、すれ違いスマン
973名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 22:20 ID:cQyC0OU5
ヨドバシ通販でLF-D521JDが\26,800とちょっと下がってきてるみたいだけど、
リアル店舗だとどのくらいでしょう?
週末は確か29,800だったと思うんだけど、最近見てきた人いる?
974名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 23:28 ID:UfB9BJtG
バルクの内臓用でよければ地図で¥19999であるよ。
975名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 23:48 ID:L2Dx70d2
>>973
コムロード同じぐらいで売り切れていた。
976名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 00:00 ID:Qbxvvp5e
>>973
レコ→PCの一方向で良いならメルコ(東芝OEM)のDVR-R42FBも悪くない。
DVD-Rx4だし、なんつっても安いからな。
ただし、VideoStudio7とかMovieWriter2なんかを揃えなきゃならない上に
場合によっては無駄な苦労と金が必要になる諸刃の剣。
977名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 01:59 ID:sDbHiaOg
>974
全部の地図で
売ってんならな…ww
978名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 04:08 ID:EInpQ/dj
979名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 12:25 ID:lSIlHvKl
>>973
同じ。還元15%
980名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 20:42 ID:fiyg1TQn
RiTEKだかRiDATAとかいうメーカーのRAM買ってきました
ちょっと怖い・・・
981名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 22:27 ID:fEr5VumQ
>>979
ん、ネット販売と同じ値段ってことでしょうか?
週末にでも行ってきまつ。
みなさま、どうもでした。
982名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 23:18 ID:MTpiber0
RDシリーズで録画したRAMの内容を、他のRAMに丸ごとコピーしたいのですが、
VRCopyだとベリファイされないという書き込みが
以前あったのでチョイ不安を覚えてしまいます。
それで今回MediaSafeを使ってやってみたのですが、
こちらはベリファイが行われていると考えていいのですよね?
983名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 00:05 ID:nYA+Kz5S
>>982
単にコピーしたいだけならエクスプローラーからドラッグ&ドロップでも
構わないと思うよ。
てか、RAM読み対応のDVD-ROMドライブからRAMドライブへ直接コ
ピーすると時間短縮でウマー
984名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 00:16 ID:5B2qo8NK
>>983
ありがとうございます。
そう言われてみればドラッグ&ドロップでも問題ないんですね。
間抜けな質問で失礼しました〜。

これでコピー後の再生チェックから解放されます。
985名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 05:00 ID:a0UBvRo4
>>981
そう。ただRWだとメディア一緒に買えば20l還元なのに、
RAMは15lのまま。けっこう強気・・・・・・・。
986名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 05:23 ID:I7A/WgRP
RAM/HDDレコーダーのHDの中身をI-LINKなどのケーブル経由で
PCに転送できたりしますか?そんな機種はありませんか?

ないか・・・
987名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 07:28 ID:Ha5FKTN3
ない
988名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 09:35 ID:jnl/R7Fl
>>986
シャープのガリレオとか、NECから出ているAVサーバ使って、(東芝からも出てたかな)
RAMに焼くのはPCでやれば?
989名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 11:27 ID:vFu5YslM
>>980
RiDATAのレーベル面青いやつ?
200枚くらい使用済みだがすべて大丈夫。
990(・∀・):03/07/03 12:55 ID:LhUUGvFw
>>960
ただ、MovieAlbumって細かい編集は出来なくないですか?
漏れのだと最新版だけど2〜3コマ進めただけで1秒過ぎてしまう( ´・ω・`)
分割・結合、並べ替えなんかには重宝してるけど( ´∀`)
991名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 14:01 ID:seJUfQBE
>>990
コマ送りがGOP単位だからね、

私はCMカットの荒編に使ってる、

レコーダーでRAMに録画したのをMovieAlbumで荒編、
その際CMの入りと終わりを2GOP食い込ませて分割していって最後に全部結合、
タイトル入力してレコーダーでHDDにダビング、
この後HDD上でフレーム単位で残ったCMをカットしてRAMなり-Rへダビング、

CMの入りと終わりが1GOPしか残してないと後のレコーダーでの編集に差し支えるので要注意
分割&結合するとそこにマーカーが入るのでレコーダーで編集するときに
用意に編集地点に飛べるから楽なのと
MovieAlbumでタイトル入力すれば綺麗に簡単に出来るから、その後-Rへ焼くときも楽チン。
992名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 15:56 ID:ovnI1E7Y
>>989
青と言うより紫と言った方が近いです買った奴は
怖くて5枚しか買えませんでしたが
ただケースを見ると案外しっかりした作りなので(ちゃんと日本語表記)大丈夫かもしれません
993名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 11:09 ID:4tcEuSm2
RAM読み込み対応のDVD-ROMドライブでVRCopyは使えるのかな?
994名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 11:51 ID:03be85nY
>>992
それでつ。
国産以外では経験上唯一書き込み失敗の無いRAMメディア。
CASIOのラベルプリンタとの相性も抜群。
995名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 11:53 ID:SRW+du5F
殻のままRAM読み込みできるDVD-ROMドライブは存在しますか?
996名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 11:54 ID:03be85nY
>>993
使える
997名無しさん┃】【┃Dolby
>>669
どもども。読みと焼きドライブ別けたくて…。
さすがに殻のままRAM読み込みできるDVD-ROMドライブは無いはず。