ドライブレターが2つになる。
それ以外は特にないかな。
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 17:30 ID:5jp8Evhe
取り合えず東芝のDVD-ROMを買ってきました。
UDF2.0が読めるように
>>806をいれてPowerDVDをいれてみます。
そのあといろいろあるけど
vobをmpgにして編集して(順序逆かも)VCDに圧縮でCD−Rへ焼く RDでも見れる
vobをmpgにして編集して(順序逆かも)Dixに圧縮してCD-Rへ焼く
R四倍焼きドライブをかったら
vobを編集してvobでRに焼く RDでも見れる
こんな感じで進めばいいのでしょうか取り合えずフリーの変換、編集ソフトを教えてください。
あとこっちで勉強、質問しろみたいなところ教えてください。
947 :
944:03/03/09 19:07 ID:LCGeiPIE
>>945 ありがとうございます。
それなら全く問題ないです。
明日にでも買いに行きますっ♪
DVD-RAMはほとんど使わず、-Rに保存していってる。
あとで「あ〜、ここにチャプター打っときゃ良かった」とか
「やっぱこのタイトルの代わりにこっちを入れておいたら良かった」
とか思うことがあるけど、そういう時はQuickDVDで対処。
このソフト、市販DVDソフトの違法コピー御用達みたいな扱い受けてるけど、
「再エンコード一切なしに」
「タイトルの入れ替え」「複数タイトルの1タイトル化」「チャプター削除・新規作成」
「1タイトルの複数タイトル化」「セル単位で編集可能」とホント多機能!
違法コピーだけに使うのはもったいない。
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 00:06 ID:NAyYhq5+
>>948 その場合、一度−R(A)からHDDに落として編集。
で、新しい−R(B)にダビング(コピー?)して、古い−R(A)は捨てるってこと?
漏れは、なにか激しく勘違いしてます?
950 :
948:03/03/11 00:17 ID:WD1D57eA
>>949 いえいえその通りです。
1枚-Rをむだにしても、やっぱり満足逝く形で保存しておきたいというオタ心。
ディスクが無駄になるのは我慢できても
時間が無駄になるのは我慢できなさそう
個人的に。
>>948 このスレ的には主にデッキを拘束せずにRAMをR化するツールとして
扱われておりますが? 他の板は知らんけど
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 10:22 ID:0+jttyDC
>QuickDVD
1.HDDレコで録る(XS40)
2.RAMに高速ダビング(XS40:VRO)
3.RAMからPCのHDDへVR-COPY(521JD)
4.CMカット(PC)
5.再びRAM(保存用)へVR-COPY(521JD:VRO)
6.−R(観賞用)へコピー:(521JD)
この場合の4と6に使えますか?
で、6はエンコしてってことですよね?
それとも、1〜6までを全部出来ちゃうオススメのソフトとかあります?
ソフトは有料でもかまわないんですけど。
>>953 VRのまま-Rにコピーしても民生機では見れないよ
-Rにするにはオーサリングソフトが必要ですな。
あと必ず再エンコというわけではない
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 12:27 ID:0+jttyDC
>>954 >>955 レス、ありがとうございます。
「エンコード」と「VRを−R(民生機)で見れるようにする」というのは
意味も作業も違うということでしょうか?
なにぶん初心者でメディアとビデオレコーディングフォーマットとの関係も???状態なのですが、
こんな初心者向けのスレがどこかにありますか?もしくは参考になるHPとか。
>>957 そこで探してるんですが、探し方が悪いのかなかなか良いページが見つかりません。
良かったら、アドレスなど教えてくれませんか?
>>959 がんがりましたが、見つけられませんでした。
>>960 そこを探してみます。ありがとうございました。
がんばれ、0+jttyDC
影で応援しているぞ。
激指と柿木はその局面の評価を点数で出してくれるから局面評価はしやすい(まあその点数が正しいとは限らんけど)
東大も評価点を導入してほしい。一手ごと評価点を出して比較していくとなかなか面白い。
>>963 ゲームスレに投下し直しておいたから感謝しろ
>>962 ありがd。
ここに報告できるようにがんがってます。
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 23:32 ID:ZkFGjJhE
東芝X3とパナLF-D521を使ってます。
音声のみが欲しくていろいろやってるんですけど効率のいい方法あったら教えて。
現在はPCにVRO引っこ抜いて拡張子をmpgに書き換えてDVD2AVIで音声と映像を分離して
映像は捨てて、音声をMP3に変換って感じなんですけど。
もっと楽で早い方法はないですかね?
>>966 DVD2AVIにRAM上のVROをそのまま食わせて分離。
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 01:36 ID:OIO3PSHn
一応スレを一望してみたんですが、
現時点では東芝機で編集した時にできる
GOPのゴミをPC側でちょこちょこっと
消すことは不可能なんでしょうか?。
別フォーマットに変換すれば可能なのは理解
できますが、全体を再エンコするのは時間的に
現実的じゃ無いので。
切れ目だけを処理して書き戻すことって
やはり困難なんでしょうか。
厨な質問ですみません。
970 :
968:03/03/15 02:11 ID:OIO3PSHn
無駄な説明しちゃいましたか。
要は専用機とPCを連携してフレーム単位の編集を
効率的に完了させる方法としてどうするのが
賢いのかということっす。
X2所持してますが、Rに焼いたとたんに
つなぎ目のゴミが見える様になって鬱・・。
>970
まずGOPの意味を理解しる。
>>969,
>>971 おまえらこそ理解していない。
理論上は、切れ目付近の部分だけを再エンコすることは可能だよ。
>>968は、「そういう方法(ソフト)がないか?」と尋ねてるんだろ。
もっとも、オレもそういうソフトがあるかどうか知らないが。
973 :
968:03/03/15 02:45 ID:OIO3PSHn
>>973 まともにそういうことができるソフトはまだ無い。
俺は知らない。
VS6とかはつなぎ目だけエンコする機能があるけど、
まずまともにつかえない。
結論としてフレーム単位で切り貼りしたければ、
全体を再エンコするしかないのです。
ショック
パソコン使ってVRフォーマットを-Rに焼いたら
X2で再生できなかった。。。
-RWにVR入れたものは再生できたから大丈夫と思ったのに。けち。
成功した人います?
DV変換した後Premierでフレーム単位編集し、再度MPEG2に
エンコードすればいいんじゃないの?
>>973 >GOPのフレーム数は変更できなくても、ゴミを消したGOPで挿げ替えれば
>良いと思ったんです。
例えば、こんな数字列があったとする。
8 7 4 3 2 1 5 5
でもって、これを先頭数字とその差分で表現したとする。
8 -1 -4 -5 -6 -7 -3 -3
この場合、先頭数字(8)を削るのも別の数字で置き換えるのも、結果としては
同じ事だ(どちらの場合でも、強く相関する部分は再構成しなければならない)。
勿論、これをMPEG2の例えとするには、不完全な上に不正確なわけだけれど
ニュアンスは伝わると思う。
MPEG2+AC3をフレーム単位できる唯一のソフト、MPEG2VCRを使うよし。
てか、いつの間にか3.14-2003-03-07になってるな。
>>968,973
MPEG Edit Studio (Pro) 使えばできる。
981 :
968:03/03/15 12:44 ID:4DfXftrC
982 :
968:03/03/15 13:45 ID:4DfXftrC
こんなページを発見しました。
ttp://www4.airnet.ne.jp/snowy/wintvpvrusb.html#edit 現状ではお手軽な実現は難しいということですね。
>>979 解りやすい例どうもです。
今のところCMカット位しか必要が無いので、
GOP部分が
|AAAAAAAAAAAaaaa|bbbbbbBBBBBBBBB| (小文字部分が不要)
の様になっていたとき
|AAAAAAAAAAAXXXX|XXXXXXBBBBBBBBB| (XはAの最終フレームまたは黒画像)
となってくれれば十分なんですが。
フレーム数の加減によっては一部の情報を捨てて
|AAAAAAABBBBBBBB|
・・な風にまとめてくれれば更に良いですが。
この位なら次期RDで対応してくれる可能性もあるかな。
>>982 理論的にはどちらも可能。
しかし現実的には…
>>983 ハードウェアエンコード・デコードチップとは別にソフトウェアエンコード・デコードソフトウェア
乗せないと駄目でしょうな。bの先頭部分が欠落するわけだから、そこからの差分という
形式になっているBBBBBBBが全部駄目になる為、一旦フレーム単位にデコードして、
GOP再構築からやり直しになる。
PC上ならどの道ソフトウェアエンコード・デコードが乗っているから、それに対応させるように
すればいいのだけど…
ソフトウェア、ハードウェアは全く関係無いわけだが
ハードウェアだと1GOPに使われるフレーム数が決まっている可能性がある
と>984は言いたいのではないだろうか。
ハードでも可変長GOPに対応しているものもあるから、ソフトじゃないとダメって話にはならないよね。
まあGOP単位で再エンコするかどうかの判断はソフト(ファーム)の分担かもしれないけど。
でもさ〜、ハードエンコだと、入力がアナログビデオ信号決め打ちだったり、
そうじゃないまでも、話題になっているような細かい用途には向かないかもな。
>989
それはハードウェアではなくファムウェアの仕事なわけだが
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 22:16 ID:kgsI4l9S
で、新スレは?
992げと。
>>991 もう役目を終えたかもね。。。
993 :
965:03/03/17 00:52 ID:3AMdAFem
え?次スレ無いんですか?
じゃ、報告間に合わないかも。
いまは、CMをチャプター化して、そこだけを抜き出せないかと努力中。
RD-XS40でやっても、PCでやってもうまくいかない・・・
が、>968さんのおかげで納得できました。
973のリンク先も読んできましたし。
なんだかんだ言っても、このスレのおかげで勉強できました。
どうもありがとうございました。
いや、俺が立てるけどね、まだやりたい事があるのよ(w
>>993 できると思うけど?どの辺が上手くいかないかは次スレに
持ち越しってことで・・・・・・
つーか、負荷高いとかで立てられんぞ!