スバルの水平対向エンジン搭載車は似非低重心 part9
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2008/11/26(水) 22:24:29 ID:IrbGe0YH0 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1200678522/ オールニューレオーネ鉛偽装事件
水平対向エンジン横揺れ問題
水平対向エンジンピストンコンロッド偏磨耗問題
水平対向エンジン潤滑油偏り問題
水平対向エンジン低回転トルク不足問題
水平対向エンジンマウント剛性不足問題
CPUプログラム不具合多発問題
AT滑り問題
アルシオーネCD 0.29偽宣伝事実(0.29はFFの70タイヤ最廉価版のみ)
アルシオーネウェイト隠実装事実(某展示場にて低車高偽装)
エアサス欠陥設計製造問題
犯罪起因者所有率高問題
事故率多発のため保険率高騰問題
水平対向ディーゼル更なる横揺れ問題どるなるの?
内製6M/T歯車刃コボレ問題
全M/T軽量フライホィールバランス不安定かつ剛性不足問題
5A/T全ジャトコ製のため設計旧々態化
5A/T変速ショック吸収不完全問題
5A/T未軽量化問題
5A/T動作非効率問題
新型インプレッサのウィンドウオッシャー設計が既に旧式
今頃市販化のエクシーガ、誰も見向きもしない無意味なミニバン
品質が不安定なFZ製A/T採用問題
水平対向ディーゼルのクリーン化遅延
アルシオーネSVX前面ガラス作成不良湾曲問題
水平対向ディーゼル分解したら元の剛性に戻らない設計不良問題
水平対向ディーゼル→ガソリン化不可能問題
エクシーガ販売不振問題
マルチリンクリヤサス設計不良でWRC不勝利問題
リヤエンジン車撤退問題
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/26(水) 22:41:06 ID:COAEEb7YO
に
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/26(水) 22:46:54 ID:n7RYNXQG0
踏み込んだときのサウンドは一級品の証し トヨタの6発とは雲泥の差がある
呑んじゃった 儂、新スレ作業無理 前スレ4貼らんかい!!
乙。
経済産業省が平成21年度の税制改正で、エンジン排気量の大きさを中心に税額を決めている
自動車税制を見直し、走行1キロメートル当たりの二酸化炭素(CO2)排出量を
基準に税額を決める方式への変更を検討していることが23日、わかった。
同様の仕組みは欧州各国が取り入れ始めており、地球温暖化を防ぐ
グリーン税制の目玉にしたい考えだ。しかし、これまで優遇されてきた
軽自動車の税負担が大幅にアップするため、自動車メーカーなどの
反発は避けられず、調整は難航しそうだ。
現行の自動車税は、排気量1リットル以下のリッターカーの
自家用乗用車で年額2万9500円、最高の6リットル超で
11万1000円など、排気量に応じて税額が定められている。
排気量660cc以下の場合は税金が優遇される軽自動車税となるため、
年額7200円に抑えられている。
経産省では地球温暖化対策の一環として、こうした自動車税制の見直しに着手する。
1リットル当たり2300グラムのCO2が排出されている
ガソリン消費の削減に向け、CO2排出量そのものを基準にした
自動車税制への転換を目指す。すでに同省では自動車メーカーとも
協議を始めており、21年度税制改正要望で、CO2排出量を基準とする
税制の検討方針を盛り込む。
ただ、CO2排出量を基準とした税制になると、排気量が大きい大型車が
不利になるほか、これまで優遇されている軽自動車の税額が重くなる見通し。
自動車メーカーの今後の商品ラインアップに大きな影響を与えるほか、
軽自動車ユーザーなどからの反発も予想される。
(後略)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080824/biz0808240046000-n1.htm 軽廃止!? 経産省が自動車税制の変更を検討2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221686094/
随分と早めなスレ立てだな
低い場合は毎日保守しないと 板内スレ数オーバーによる落ちは心配無いが
>>1 そろそろ正確さを期して
スバルの水平対向エンジンの低重心アピールは誇大
とするべきだったんじゃないか?
じゃあ自分でスレ立てろよ。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/03(水) 22:37:07 ID:VeukhFuR0
日経の日本ヨイショ記事(笑)
>>11 スバルの水平対向エンジン重心位置低さアピールは誇大
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2008/08/17(日) 18:32:33 ID:TrKqqUiVO[sage]
纏めると、低重心には間違いない事は確からしいが
WRCなどで傾斜した直列の重心高程度なんな?
で、問題は件の動画の不当比較な?
フヒヒw
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2008/08/17(日) 22:38:18 ID:8DvziKdH0[sage]
>> 504
いきなり本題に戻られると驚くw
…&
>>6 結論:誇大通り越して水増しアピール
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/04(木) 09:56:52 ID:iJ+gu+jMO
>>18 直列より振動が少ないですよと単気筒をもちだし
直列より短いですよと6気筒をもちだすからなw
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/04(木) 11:38:17 ID:g9D6UQCsO
ヘッドをOHCにして潤滑をドライサンプにすれば低重心 なぜやらない?
エンジンの重心が少々上がろうが下がろうが実はたいした問題ではないことが 当のスバルが一番よくわかっているから。
>>20 ドライサンプはともかく、排ガス制御でDOHCのバルタイ制御は欠かせないから。
クロスホロー化したOHV
面倒だが保守
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/07(日) 22:06:20 ID:YbjQJhah0
age
>>20 イニシャルDの読み過ぎ。。。
ドライサンプの市販車はどんなメリットがあるんだ?
通常のレシプロなら、エンジン下はオイルパンのみだが、
水平対向にはエキマニがある。
これを無視してエンジンを下げれば、出力が得られなくなったり、
触媒活性問題で排ガス基準に適合出来なくなる。
これを解決する方法があれば、100mm近くは下がるだろうが、
コスト的な問題で、一般大衆車に投入出来る技術では無理。
なので、水平対向ドライサンプはメリットが無いと思うぞ。
引き続き車載寸法について
>>26 それはポルシェの意見とは違うな?
排気管が下にあるとてもオイルパンを底浅にできる分くらいは下げられる
底厚めになる水平対向なら尚更、下げ代がある
油流路の設計課題が厳しい水平対向だからドライサンプにする事によって
より良い油巡りにする事ができる
だがそんな事は大本営が百も承知。結局はコスト。
所でセミドライサンプってのは何物だ?
>>27 992:携た(ry 2008/12/08(月) 04:16:27 ID:tid3CkX6O[sage]
こういった議論が>> 971の言うブロック寸法と車載寸法か
ブロック寸法は補機エンジン本体のみ寸法
車載寸法は補機込みエンジン
でFA?
車載寸法は吸排気管の取り回し都合も込みなのかな?
そうなら吸排気管取り回し都合無視車載寸法
じゃないなら吸排気管取り回し都合配慮車載寸法
といった見方も別途欲しいわな
そしてブロック寸法、車載寸法、吸排気管取り回し都合差し引き車載寸法
の3つを見て話を纏める必要が、全長話題決着には必要だな
こうしないと、
片や吸排気管取り回し都合を込みの車載寸法を主張して
片や吸排気管取り回し都合無視の車載寸法を主張して
と言う、このスレ歴々で毎度様の、前提からして平行線な議論が
また散らかっていくわけだから
994:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2008/12/08(月) 09:14:10 ID:DQ0880qhO[sage]
吸排気管までいくと前置きICのターボ車が異様な寸法になっちゃうけどw
配管とICは空いてるところに効率考慮して配置する面があるから寸法話には含まないのが良いと思う。
988:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2008/12/07(日) 18:54:15 ID:ZtpLryUS0[sage] 4G63でもブロックだけなら45cm無いからなぁ 全長つっても同一条件で並べるとかしない限り 単純な数字比べしても意味無いと思うぞ 991:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2008/12/07(日) 21:20:30 ID:pZd+sSak0[sage] >> 988 YR20とEE20はクランク軸長さ、いわゆるエンジン後端からプーリ部までの長さです。 ブロック長さとかだとEJ20も33cmとかなっちゃいますが、実際はプーリ部まで補機類が はみ出して先端についているので実態からは離れてしまいますよね。
ブロック寸法の時には見受けなかったが車載寸法の時に急に現れた意見 ↓ 995:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2008/12/08(月) 14:38:24 ID:Vn2iQStw0[sage] 要するにエンジンなんて構成部品の一つなんだから 車に組み合わさるにあたってパズルのようにすっぽり嵌ればいいだけ。 エンジンだけ取り上げて何センチ長い短い言っても意味無い話よ。
前スレ991,994にやり込められて、どうでもよくなったんじゃないかw たしかに前置きICまでの含みの寸法は盲点だった、俺も水平対抗はICも寸法に含めと以前書き込んだけどその頃言われなくて良かったw
それだけじゃ済まんよ 『> 車に組み合わさるにあたってパズルのようにすっぽり嵌ればいいだけ。』 特に > だけ どこのメーカーをヨイショしたいんだか知らんが 他のメーカーは愚か自分が仰ぐメーカーにまで顰蹙買いかねん事を… やはり中国大連辺りのピットクルーか?
ふらつき度100 −_/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\ ふらつき度43 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ふらつき度0だといったいどんな絵になるんだろうねw
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/10(水) 00:10:15 ID:uKzCMnGW0
age
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/10(水) 21:08:45 ID:dnXWrWp4O
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/10(水) 22:17:28 ID:yWW1qAiE0
カム二本なのスバルってすげーなぁー
>28 > それはポルシェの意見とは違うな? ポルシェはリアエンジンで6気筒だからやりやすいしコストもかけれる。 スバルはフロントエンジンで4気筒もあるから面倒でコストもかけれない。
マニアばかりでもない一般者が乗る車にドライサンプなんか使えるか、ボケ。 それくらいいい加減理解せえよ。
>>1 >水平対向ディーゼル分解したら元の剛性に戻らない設計不良問題
>水平対向ディーゼル→ガソリン化不可能問題
煽りネタ、、いや真実の探求に使いたいののでソースください。
それとテンプレなんてよくみてなかったけど、これっていつから追加されてたの?
ボクサー妬んでる奴らは消えろ。
>41 > それとテンプレなんてよくみてなかったけど、これっていつから追加されてたの? そういや気付かなかった……、さすがにちょっと酷いねコレ。
今回からだよ
ブロックよりもクランクとヘッドがガソリン仕様化には大変なんだがな
クランクはディーゼル仕様より合金使って強化せなならんな
ヘッドは…ガソリン仕様の回転に持つのか?
>>39-40 スマンスマン、
>>26 のレスを読み違った
コストの問題でドライサンプを割愛してる事を
俺が分かってないワケではない事は
>>28 を見てくれれば分かると思う
てっきり26はスバルのスタイルを盲信する余りにポルシェを下げて
見てるのかと思ったんだよ。更には他社製FFやFRを下げて見てると思った
敬遠される一部のスバヲタ達の普段のレスがいつも
余りにも排他的だから、つい反応レスした
いい例を
>>17 に示してある。墓穴
オイルパン浅いと横G掛かった時にせり上がったオイルがピストン底面叩くとか? そうなるとオイルが激しく泡立ちそうで潤滑にマズそうな気が・・・
クランクは逆じゃないか?、どこのメーカー見てもクランク軸径はディーゼルのが太かったり特殊な合金使ったりしているよ。 それに圧縮比が高い上に過給圧もディーゼルのが高いだろうが。 それとヘッドもピストンもディーゼル用の形状だからどちらも作り替えだよ、根本的に違いすぎる。 そのまま使うだなんて当のスバヲタでも言っていないくらい低レベル せっかく厳選してテンプレ増やしてきたのにデタラメ書かれると他のまで疑われて証明しなおしになりかねないから慎重にやってくれよ、スバヲタと違ってソースあっての煽りなんだからそこのところ履き違えないでくれ。 思い込みで勝手に書くな、こんな疑念があると書けば有志が検証してくれるし。 仲間を信じろ。
悪かった、有難う。気を付けるし頼りにする
>>26 の事に対しては他の理由もあった。下から二行目の
> コスト的な問題で、一般大衆車に投入出来る技術では無理
これは良い。が、
> なので、水平対向ドライサンプはメリットが無いと思うぞ メリットが無いと言うよりもコスト条件に合わない、として欲しかった。
まぁ、正しいっちゃ正しい、純粋利益的メリットって意味なら。
んじゃ、今度はソース再考をお願いしたい。
> 水平対向エンジンピストンコンロッド偏磨耗問題
林教授の迷Qの扉の記事的にこれは杞憂らしいんだが。
怪しい人(ボンバー池田)の記事的には
>水平対向エンジン潤滑油偏り問題
と相殺関係、かつ現在のスバルの水準だとこれも杞憂、らしいんだが。
(だが、ウェットサンプだと設計要件が厳しいのは今も相変わらずらしい。
下手をすればオイル漏れ問題再発、と。)
>44 EZ36やEZ30は?
>>49 >>46 氏に戒められ
>>47 をレスした俺にぶり返しすんな
所で、これからは20とかでもクランクピンとジャーナル細められるん?
太いから摺動面積が大きい→同じ回転数でも摺動速度が速い→フリクションが大きい
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/14(日) 14:28:52 ID:SXyx1jPq0
摺動速度が速いって事は、同時に限界回転数も低くなってしまうのか。 ディーゼル?ガソリン?、高出力?低燃費?、どこにどう転ぼうにも厳しいな。
>>52 >>どこにどう転ぼうにも厳しいな。
回転限界数はガソリンで10000回転を目指したりディーゼルで7000回転
回さない限りは問題にならない。
フリクションだけど問題になったり先に限界がくるのはピストンリングだろう。
>>53 普通メタルのほうがヤバイんでない?
ピストンリングって思ったより持ち堪える印象ある。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/14(日) 21:03:55 ID:SBLuoJes0
エンジンヘッドはヤマハ製ですか?
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/15(月) 16:05:41 ID:xATJ3J0r0
話的に、これからはジャーナルもピンも細められるんじゃないかねぇ (それとも片一方だけ細くなっただけの話だったのか?) だが、コスト懸念で6発やディーゼルだけの限定に留まる事もあり得るが
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/16(火) 18:47:06 ID:0bfte6rw0
遠心力は馬鹿になんないぞ カミソリクランクで本来必要な重量まで削ったんだ 細めるなんてとんでもない爆弾抱えることになる
さぁ〜てディーゼルの方が大変だと語られて来てガソリンも大変だと来た。 燃圧が課題のディーゼル、慣性が課題のガソリン。 果たしてクランク細径化をガソリン4発モデルにも展開する事は可能か? そうしないならもう一方、ジャーナル・ピンの重なり代を活用し AudiがV6以上のエンジンに採用するオフセットクランクピンの手法を 模倣してウェブレスクランクにしてクランク全長を更なる短縮は可能か?
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/17(水) 21:14:52 ID:INwF6FCr0
スバルの車ってデフから音が出る仕様?
それはよくわかんないけど、デフから音が出てるかどうか一発で聞き分けられるおまえの スーパースキルがあれば、もっといろんな企業から引く手数多じゃね?
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/18(木) 22:09:40 ID:0f5WhrUK0
>>62 漏れのレガシーワゴン音がすごくって
歩行者が振り返る程、1週間くらいで勝手に止んだ
同僚もレガシーワゴンで体験したって
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/18(木) 22:10:50 ID:0f5WhrUK0
製造工程でボルトやナットの混入?
>62 そんな物その辺の町工場のおっちゃんでもわかるんだが、色んな企業から引く手数多なんだw
無理な設定がバレて誤魔化すのに必死だなw
>>62 エンジンの駆動力、もしくは車速に比例して増減する音なら、駆動系のどこかと
推測できるだろうし、さらに高周波なら金属噛合系か、とかぐらいは察しつかんか?
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/19(金) 22:38:42 ID:46IP4b1X0
今新車を買うと 漏れなく派遣と期間工の 怨念が付いています メーカー純正オプションです 控えた方がいいよ
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/20(土) 02:06:38 ID:rz4HIQ0F0
スバルのターボ車は何でボンネットにポストがあるんですか?
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/20(土) 08:55:28 ID:gK+lQcoH0
スバルに性能を求めるな ちょっと前までOHVを平気で出していた メーカーだよ
空冷エンジンでピストンリングが寸断している個体を聞き分けられる… 程度の人は居るな。後はタペットが何たらかんたら
とりあえず、トヨタとのコラボは、中止だか延期だから陽の目をみずにすむだろう!
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/20(土) 19:51:38 ID:gK+lQcoH0
トヨタとスバルって SOHCを高性能って 平気で売ってたよね 汲んでどうする
>>27 フロントエンジン4気筒
・前方排気横置直立
・後方排気横置直立
・等長集合水平対向
・不等集合水平対向
・縦置直立直列
リアエンジン4気筒
・横置直立直列
・横置水平直列RR
・横置後傾直列MR
・縦置水平対向MR
・縦置水平対向RR
4気筒番外編
・90゚V
・180゚V
・VW-VR4やYR20等の狭角V各種
>>1 > 犯罪起因者所有率高問題
オイww
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/22(月) 19:41:15 ID:/SWECu2n0
やめろ 雪国限定のメーカー虐めるなよ 大手が4wd作ら無かったころ 唯一の4wdメーカーだよ 雪国に人の恩人だよ 技術はねーだよ だがそれでもスバルしかねーかったよ 虐めるな
>>42 ,
>>77 へ
>>6 真に支持する立場ならこういった不正確通り越して誇張である唄い方に
対し、真に支持する立場として遺憾の意を表し、訂正を促すべき。
縦置水平対向エンジンFFは縦置直立直列エンジンFFよりは
低重心である事は確かなんだから、縦置で搭載高が嵩みながらも、それを
エンジンの低さにより補い、車体重心の低さを抑える…と言う妙技を
唄うという、有りのままの形で宣伝するべき。
そこから発展して横置直列エンジンFFに対抗した宣伝する為には
公正な判断基準を設けて比較した結果で宣伝するべき。
別に誇張だと思わん。 誇大広告だと思うならJAROにでも訴えればいいだろうが。 掲示板でお手軽に風評被害流すのが目的だから、公的機関で 白黒付けるのは逆にやらないんだろう? 違うんだったらやってみれ、ほれ。
誇張以外の何者でもない
誇張どころか水増し不当比較 これが不当でないとすると直列1気筒と水平対向2気筒とだから当然、と している事になる。だが、そうするとレガシィシリーズとは無関係になる。 本来、4気筒同士で比較して見せるべき。 大体にして実際は直列1気筒でも動画の様な “ガタ”と言って良い程のブレにはならない。 結局、直列は振動ガタに対応して地上高を確保しなければならないと言う、 動画の主張は却下される。 比較に正当性を期す為に気筒数を合わせ、2気筒同士で比較すれば、 確かに水平対向は有利。直列は2気筒だと、どうしても慣性バランスを 取るか等爆を取るか、二者択一になってしまう。 だが本来の4気筒同士での比較なら、直列でも慣性バランスも等爆も 両方取れるので尚更、動画の主張の正当性は否定される。 増してや、スバル製の縦置水平対向車は、 動画の様に車軸芯とクランク芯の高さが一緒である…訳が無い。 結局、縦置直立直列側のみ車軸上に配して見せているこの動画は不当。 結論:水増し不当比較、或いは無関係な事実での不当結論 …否…両方だな…。
トヨタのCMエコ替えは似非エコ …言わずもがな 日産のCM乗ってカンガルーは似非リーズナブル …新車の見積もりの方がドキドキドキドキ 日産のCMブルーバードシルフィの排ガス清浄度宣伝は誇張 …都会の空気よりクリーンな排ガス? そして… スバルのPR水平対向エンジン車は水増し不当低重心 …あれ?搭載位置、結局、車軸上じゃん
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/23(火) 09:25:44 ID:wnn3jz1p0
スポーツカーじゃないんだから 水平対向にこだわるな それよか雪国を相手に商売じゃよ 氷雪でも滑らない車つくれ パートタイム4wdでもいいじゃないか
>>83 あ、いやいや、東北電力的最適である事は確かなんだから
スバル(及び他社)は適正なアピールをするべき
何だよスバオタ、あんだけ排気管4-1集合案を阿呆扱いしてくれといて? 本営がEL15で4-1集合排気管にしてるじゃんかよ!! しかもEL15は水平対向の癖して EJ15のφ85.0×65.8mmからφ77.0×79.0mmになって ディーゼルのEE20のφ86.0×86.0mmのスクエア凌ぐロングストローク化に なってんじゃんよ!!まぁ1.5Lだから余計ロングストロークに 出来るんだろうけど…何でスバオタはこれをネタにしないん? 賛美の仕方が余りにも盲目的なんじゃないの?
86 :
84 :2008/12/24(水) 18:19:26 ID:CkS8kdETO
盲目的にならざるを得ないのは神様じゃないんだからある程度誰でも当然か > 賛美の仕方が余りにも盲目的なんじゃないの? を 賛美の仕方が余りにも盲目的過ぎるんじゃないの? に訂正。
>>85 現行レガシィのEJ20SOHCは出た時から4-1なんですけど何をいまさら。。
ターボのはツインスクロール式だから4-2なだけ。
以前いた4-1否定厨っておまえの別人格じゃないの?
鏡に向かって問い掛けてみたらどうだw
>>87 すまん、マジで煽りでもなんでもなくて理解できんので教えてくれ。
なんでツインスクロールだと4-2にしなきゃならんの?
ツインスクロールって、渦流室が内部で2経路になってるだけで、
ターボ自体は1個だよね?
>>85 ストローク長さがEE20より短い。
>>87 ttp://www.carworld-jp.info/car/subaru/legacy/html/index4.html 新型レガシィの水平対向4気筒エンジンは、2LのDOHCターボ、2LのDOHC、2LのSOHCの3機種である。
全てのエンジンは、部品の80%以上を変更するほどの大改修を受け、出力性能と排ガス性能を向上した。
全エンジンに共通する変更は、4→2→1の等長等爆排気マニフォールド、
電子制御スロットル、鉄鋳込みジャーナル等だ。
等長等爆排気マニフォールドは、出力性能を向上し、エキゾーストサウンドを改善する。従来エンジンでは、
左右バンクの2気筒ずつを集合していたため、等長であっても等爆にはならず、集合部で排気が干渉していた。
そこで、左右バンクの1気筒ずつを一旦集合し、その後で2本を集合するレイアウトに変更された。
>>89 >全エンジンに共通する変更は、4→2→1の等長等爆排気マニフォールド
ツインスクロールの入り口が2経路なのでもちろんエキマニ自体は4→2
NAはデビュ当時のエキマニカット図がないのでなんとも言えないけど4→2→1と書かれていますね(未検証)、ただし現在はEL15もEJ20も4→1
紹介記事書く人も全てきちんと網羅出来ているわけではないの複数のソースを見比べるのがいいですよ。
>>90 ここのお前らのカキコが一番信用ならねーんだよ。
>>87 だから、それを何で今になって漸く答えるかってんだよ、後手後手。
何でそんなレスするん?「脊髄レス乙、本人ご登場の気配ww」と言われる
懸念はしなかったん?顔見れないから分からんが、
当時、そういう回答はなかったし、寧ろ否定意見が出てたんだよ
その時、更におかしいスバオタ達の回答
その1
自分「いっその事、4-2-1やめて4-1集合にしたら?」
スバオタ「〇〇は4-2-1だよ」
…会話不成立ww
その2
自分「4-1で低中速トルク不足が気になるならヨシムラ宜しく
サイクロン構造にしてはどうか?」
スバオタ「えーサイクロンなんか重い鋳鉄製だから嫌だ」
…構造の話してるのに材質の話になってるw
…いや、両ケースとも、話そらしたいのかww
一方、最新(と言っても撤退きまったんだよな)WRカーでは
従来の4-1から4-2-1にしてたりする。
(従来WRカーは4-1だったんじゃんかよww
何でスバオタはマトモに答えられないんだwww)
>>92 立証責任は全部お前に有る。
いちゃもん付けてる割にスバル車の知識も経験も全くない。
世の中の普通の人は誰もお前の話なんか相手にせん。
そんな態度じゃ仕事も出来ないだろう。
94 :
工作員?注意報発令 :2008/12/25(木) 14:56:43 ID:C0erkDOWO
強い口調
>>93 。しかもこの口調、過去スレで前にも居た気がする
担当者筆頭って感じだ
何か、スバオタ達(…工作員集団?)の怒りを買った様です
立証責任ってどれよ?スバオタ達の過去レス?それとも俺の情報不足?
情報不足で立証責任って言わないよなー、って事は過去レスの方か
この口調に似た人。俺は2回目。前回は
“俺”が“自分”の他スレでの過去レスをコピペしてるのに対し
(しかも自分のレスのコピペと注釈したんだが)
「そういうのを自分の言葉で語るとは言わない。」
とか、丸で他人のレスの流用であるかの様に言ってきて
更に今回と同様、「そんな事じゃ〜」と人に対する兎や角な物言いを
含めた、オッサンめいたレスして来た人が過去スレに居た。また同じ人?
同じにしろ違うにしろ、性質が似てるから、どうせまた今回の人も
過去スレから該当過去レス引っ張って来たって
同じ様に言い始めるんだろうな
当時、特にサイクロン構造って言葉を
サイクロン構造
ってカナを半角で提言してた事は確かだし
態度云々の話だって今になってだし
…っと、マズいマズい
前のオッサンの人と推定同一人物のレスが出て来たって事は
スバルとは関係ない所で何かスバオタ達(連合?工員っぽいww)の
逆鱗に触れた様です、ROMろww
あ、またアク禁にするの?ww
長々と引きこもりオタクっぽい文章だな。 しかも一度アク禁くらってる分際で、偉そうだなコイツ。 じぶんでスバル車所有した事無いこと激白してたくせに。 お前の脳内意見に飽きたんだよ。
96 :
(?Д?) :2008/12/25(木) 15:49:07 ID:C0erkDOWO
は?自分で激白?誰と混同してるん? (もしかして対立意見者は全て同一人物とでも思ってる? 随分おめでてぇな) 今からするんだよ、確かにスバル車所有歴無いが、脳内意見止まりじゃ なかった件wwディーゼルでのスタディが活かされてより良くなった印象 それに俺がエラそうならアンタらもっとエラそうだわww あ〜ROMれなかった〜
97 :
(?Д?) :2008/12/25(木) 15:50:28 ID:C0erkDOWO
幾ら何でも > 全て に対して同一人物だと思ってないだろうから 大抵 に訂正
きもい返答と言葉選びのセンスが幼稚な感じとオタクな感じをますます ブラッシュアップさせてるな。 おまけに所有せずして、これから攻撃します、なんて宣言する辺り。 掲示板の世界じゃあり勝ちな展開だな。 居るよなこういう奴、で、みんな相手にしないで終わり。
>>95 アク禁依頼したんはスバオタ関連者じゃないの?ってけしかけなんだがw
飽く迄もけしかけ。実際は同ホストの巻き添えかも知らん
アク禁解放後の自分のレス@笑撃スレ
↓
507:毎度の携帯 2008/12/07(日) 06:37:07 ID:jDD8Cq1QO[sage]
昨日の夕方から今まで俺のホスト規制したのここの人?似非低スレの人?
100 :
(?Д?) :2008/12/25(木) 16:10:53 ID:C0erkDOWO
>>98 拙い文章なのはそうだろうねぇ。あんまり小説とか読まないからねぇ
…もはやスバルとは関係無い所での
スバオタ達(工作員集団?w)自身のプライド保守活動は続く…
お馴染みキモい文章の子はキチガイの種類だろ スバオタスバオタ言うわりにスバル発信の電波用語多用してんだよなこのキチガイ 誰も相手しないような明らかな工作に乗っかってるし 一体どちら様がスバオタだっつー話だわ
みんなクリスマスの夜にヒマなんだねw
これから当直だ
>>101 多用って何が
「等長等爆」くらいしか分からん
2輪業界の使い方とは若干違うよな
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/25(木) 19:39:44 ID:C0erkDOWO
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/25(木) 21:38:09 ID:soPuc/Vx0
水平対向の拘るなよ 二人乗りミッドシップのスポーツカーじゃないんだから
>>104 お前、何と闘ってるの?
見当違いな事ばっかしてマジでキモすぎるよ。
>>90 > ツインスクロールの入り口が2経路なのでもちろんエキマニ自体は4→2
つ、釣られないぞっ!!!!
>>109 > ・機構により2つの吸気管長が選べるツインスクロールに対し
見事に釣れてくれたねwww
つか、FC3Sの時代だってそんなツインスクロールなんかねえよwww
現在のツインスクロールは、気筒間の燃焼タイミングによる排気圧力の
干渉を避けることを目的として、ターボハウジングのスクロールを2分割
してるんだわ。当然、エキマニは4気筒なら1-3、2-4の2系統に分ける。
>>110 109、ツインスクロールの件はどうやっても逃げ道ないぞ。
画像出さないでやってるのがせめてもの情けなんですが、、
スバルの言う4-2-1は排気経路のこと、エキマニは4-2。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/26(金) 22:15:02 ID:SPEoOt/70
低重心は嘘臭い
>>111 アンカーの加減で、俺にイチャモン付けられてるように見えるんだが、気のせいか?
>>114 あ、すまん
109に110を見てあきらめろと言いたかった。
ツインスクロールターボ採用の4気筒車は普通4-2ですよね、BMW/プジョーの共同開発エンジンとか。
例外は知らないw
>当然、エキマニは4気筒なら1-3、2-4の2系統に分ける。 ん???
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/27(土) 01:09:36 ID:gxU5Hte20
だめだこりゃ
そう、駄目だ
可変スクロールも分からん人達の集まり
>>116 4-2-1にする場合の話だろ、おそらく
4-2-1固執房に構うな
>>20 DOHCヘッドでも最近の小ピッチサイレントチェーンを使った狭角ヘッドにすれば
OHCとそう変わらんヘッド幅に出来る
しかし、基本設計が旧くタイベルを使う、バルブ挟み角のデカイEJエンジンを
使いまわしている事が問題
実際フラットディーゼルのEE20はOHC並のコンパクトさだ
(ローラーチェーンを使っているが・・・)
はっきり言ってEJエンジンはもう現在では立ち位置の無いエンジンだ
減価償却の済んだ20年前のエンジンで、とことん儲けようと魂胆が浅ましい
ん?待てよ俺?4から2にする時点での話だって事は良いとして それが1-3と2-4…
直4の場合なら1番と4番、2番と3番のエキマニを一緒にするな。
水平対向4気筒の場合、気筒の番号って、進行方向からクランクにつながってる
順番でいいのか?
>>118 可変スクロール?VFとかVNTのことを言ってる?それともFC3Sの奴?
どっちでもいいけど、スバルのはそういう構造じゃないよね。
>119 ディーゼルはバルブの角度が真っ直ぐなんだけど、EZ36も同じぐらいのヘッドだっけ?
>>121 ごめん、失敗しました
>現在においてインプレッサ、レガシィ、ランサーエボリューション等に採用されている切替えバルブを持たない前述のタイプ(マツダではツイン・インディペンデント・スクロール・ターボと呼ばれる)が一般的である。
>>124 すまんが君が何を言いたいのか理解できないので、
骨子だけまとめてくれんか?
>>121 >可変スクロール?VFとかVNTのことを言ってる?それともFC3Sの奴?
>どっちでもいいけど、スバルのはそういう構造じゃないよね。
まるで調べる気がなさそうなのでせめてwikiでも見て下さいってことです。
やっぱり突っかかってきてるのはツダヲタか。 一々マツダを買うように仕向けようという魂胆が 文章に出てくるからどっかで判る。
>>127 大丈夫か?何か目立った物があるとすぐにそれに反応するよな
寧ろ
>>110 は古い例出してるんだが
スバオタ同士で仲間割れか?
元日付第2部で「報知ジャンボお年玉」豪華プレゼント
http://hochi.yomiuri.co.jp/publicity/news/20081227-OHT1T00081.htm 報知新聞社は来年、スポーツ紙発刊60年を迎えます。
スポーツ報知では元日付号を1、2部合わせて40ページ(一部売りは定価150円)でお届けします。
充実した内容の紙面に加えて、第2部では、節目の年を記念した超目玉企画「スポーツ報知60周年ジャンボお年玉」
を用意しました。
富士重工業から魅惑の7シーターパノラマツーリング「スバル エクシーガ」がプレゼントされます。
加えて海外旅行、国内ホテル宿泊券、高性能パソコン、ゲームにグルメと豪華賞品がズラリ。
09年のスタートは、ビッグなお年玉でお楽しみください。
なお、「スバル エクシーガ」の当選者は、巨人・原辰徳監督による抽選で決定します。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/28(日) 10:37:38 ID:2N5JuaaX0
車メーカーは転倒角度って実際にはからないの? 重機メーカーは機械で片側持ち上げてぶったおすよ
>>130 いや過去レスみると当たり前の様に測ってたよ。
それから規定の計算式で導き出した結果やっぱり低重心だった、という
事で結論は既についてる。インプとレガの重心位置が50cmくらい。
車高下げた車や、特殊なレイアウトの車でスバル並みや
スバル車より低いってのも有るには有った記憶。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/28(日) 13:06:56 ID:2N5JuaaX0
スバル360ccメーカーに 技術を要求するなアンチども
>>131 FRのセダンが特殊なレイアウトだとは初めて知った
>>131 ヲイヲイ
傾斜測定法による純真特定法では
地上高差を加味されてない事及びその他を指摘されて
再検討の必要性について物議を醸した事を伏せるなよ?
それ以前、あれじゃ各レイアウトによるメリットの比較としての参考に
ならないだろ
>>121 、有難う
吸気管長可変スクロールと勘違いしてた
これはNAにも有る罠
例えば渦巻き型管で近道と遠回りの奴
ツインスクロールターボの認識の件に関しては俺が間違っていた
何で一々マツダの名が挙がるか分かった
マツダでツインスクロールターボと言えば
吸気経路を1つに絞るか2つとも使うかで4-1、4-2可変
後にわざわざツインインディペンデントターボと名を変え出す理由は
マツダ既存のツインスクロールターボとは違うからだな
他社的にはツインスクロールターボだわ
何でFC3Sの名が挙がるか分かるわな
>>121 、有難う
吸気管長可変スクロールと勘違いしてた
これはNAにも有る罠
例えば渦巻き型管で近道と遠回りの奴
ツインスクロールターボの認識の件に関しては俺が間違っていた
何で一々マツダの名が挙がるか分かった
マツダでツインスクロールターボと言えば
吸気経路を1つに絞るか2つとも使うかで4-1、4-2可変
後にわざわざツインインディペンデントターボと名を変え出す理由は
マツダ既存のツインスクロールターボとは違うからだな
何でFC3Sの名が一々挙がるか、理由あったんだな
寧ろ古いモノ扱いされてww
脊髄反射氏、そういう理由があったんだってさ、落ち着いてくれ
>>132 こらこらwwそれ言い過ぎ越して可笑しいwww
さて、今日は閑話で続きたいが宜しく
誰か赤帽仕様×スーパーチャージャー仕様下さい、これは本音で欲しいや
今日は言い合い止めよう、サンバーの話しよう
二座軽トラでもボックスでもない
四座&軽トラの様に剥き出し荷台(だが四座の関係で短い荷台)
のスバル360cc見たんだが(今のご時世に360cc、長生きだな〜)
あれもサンバーのレパートリーなの?
他社でも4座軽トラあるんかな?
米農家掻き入れ時期、米コンテナ運び軽トラ中最強は サンバーでFAなのは確かなんだがな 350kg重量制限大幅オーバーの米コンテナ運びに 後ろサスの踏ん張り具合に表れてるし(他社製軽トラは途轍もなく沈む) その上に油圧パワステ無い癖に操舵軽く且つ操舵感良好らしいし
>>131 エンジン質量が車両の半分や三分の一というならともかく
現代の変わり映えしないモノコック造の豪華な装備を施された箱相手に
たかだかエンジンタイプの違いによってそんなに重心高が上下するものですかね?
サンバーの話、いいね。 聞いた話だけど、ユーザの酷使に耐えるように鍛造ピストンなんだとか。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/28(日) 22:14:40 ID:2N5JuaaX0
ミッドシップならすごく意味あるけど 水平対向はさほど意味がない
あったか。と言うかある罠、2tトラックで結構ある仕様
>>138 今じゃイリジウム−白金プラグなんて珍しくないが
どれたけ早い時期から白金プラグだったんだろ?
>>137 それ言ったら今までの話は全部終わるw
>>138 鍛造ピストンって暖気に気つけないとならんから「ユーザの酷使」って環境に合わん気する
自分の感想で言うとサンバーは2気筒時代が乗って使えて最良だったな
4気筒のはあれこれ欲張り過ぎてバランスを大きく崩した感じでがっかり
バランスか、実に興味深い
スバルにも水平対向2気筒車の案があった事が過去スレにあったと 記憶しているが完全にコスト問題だやな 660cc辺りだと2気筒が良いらしいんだよな、 直2じゃ振動性でキツイので直3が採用されている、と。 先述の通り、直2だと往復慣性振動低減か等爆か二者択一になる。 だからと言って水平対向2気筒じゃコストの折り合いが付かないだろうし、 残念と言やぁ残念。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/29(月) 20:10:22 ID:4NJVTbY60
でもよ、パワー不足は伝統だね
>>113 結局そのページですか…
直立直列エンジンが水平対向エンジンより低重心程度にしか書かれてなく
これでは縦置FFベース同士の比較までは良いが、横置直列との比較や
このスレの題意
>>6 に対応した回答になっていない
大体にしてそのページ、未だにプロペラシャフト接続位置を直してない…
ごちゃごちゃと何が言いたい?
>>147 一、
>>146 ≠
>>145 二、
直立直列エンジンが水平対向エンジンより低重心程度にしか書かれてなく
二の一、
これでは縦置FFベース同士の比較までは良いが
二の二、
横置直列との比較や二之三、
このスレの題意
>>6 に対応した回答になっていない
三、
大体にしてそのページ、未だにプロペラシャフト接続位置を直してない…
のどこか納得いかない所ある?
>>113 の
>>112 に対する回答の無効性、或いは無意味性の訴求、となるかな
二、補足 車載比較 単純化して考えれば縦置同士なら判断つき易いが 横置直立直列と縦置水平対向とを比較する場合、判断し難い
だから何が言いたいのかさっぱり解らない。
所々ミスってた為、小修正
>>147 一、
>>146 ≠
>>145 二、
直立直列エンジンが水平対向エンジンより低重心程度にしか書かれてなく
二の一、
これでは縦置FF・縦置FFベース4WD同士の比較までは良いが
二の二、
横置直列FFとの比較や
二之三、
このスレの題意
>>6 に対応した回答になっていない
三、
大体にしてそのページ、未だにプロペラシャフト接続位置を直してない…
のどこか納得いかない所ある?
>>113 の
>>112 に対する回答の無効性、或いは無意味性の訴求、となるかな
まさか、一と三は分かるだろ〜
所で
>>149 は
>>147 の人?
ちょっと他のヒト誰か解説頼む。 何が言いたいのかどうしてもわからない。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/31(水) 09:17:35 ID:M0q2W35u0
アンチども いいんだよ スバルに高性能求めるなよ 雪国の人が助かればそれでいい 低重心や高性能エンジンなんて後発なんだから 仕方ないだろどれより利益確保で安泰を池
> 「水平対向エンジンが走りに及ぼす影響」
>
http://www.subaru.jp/about/spirits/technology/sawd/15.html > 直列だけ単気筒
ここで、エンジン形式別の搭載位置と回転バランスの違いについてご説明します。上のムービーをご覧ください。
おわかりになるでしょうか?いずれのエンジン形式もバランサーを持たない、いわば「素組み」の状態ですが、そのなかで水平対向エンジンのみが余計な振動もなく、スムーズに回転しています。
水平対向エンジンのメリットは、その優れた回転バランスによる低振動性とともに、エンジン自体のサイズをコンパクトに抑えることが出来るというもの。そしてこのことが、他のエンジンレイアウトでは実現できない、低い位置へのエンジン搭載を可能としました。
優れた回転バランスと低重心。これにより実現されるSYMMETRICAL AWDの走りは、他のエンジン方式の採用では決して実現できるものではありません。
> 直列だけ単気筒 4気筒同士でもなければ同気筒同士勝負でもないww V型も含めれば、6気筒同士で比較せないかんな 水平対向エンジンのメリットは、その優れた回転バランスによる低振動性とともに、エンジン自体のサイズをコンパクトに抑えることが出来るというもの。そしてこのことが、他のエンジンレイアウトでは実現できない、低い位置へのエンジン搭載を可能としました。 い?やっぱり間違いなく「低振動性による低位置搭載実現」を唄っとったww > 優れた回転バランスと低重心。これにより実現されるSYMMETRICAL AWDの走りは、他のエンジン方式の採用では決して実現できるものではありません。 ん?シトロエンのは無くなっちゃったが…あれれ? これ、過去スレでスバヲタは業者製作委託だとかいってたけど それを大本営は何で使い続けてるんよwww
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/04(日) 08:57:31 ID:xUrE0il00
スバル、ダイハツは軽のメーカーだよ 技術を求めるな!!!!!!!!!!!
>>136 過積載して沈まないのは、他社軽トラの板バネリジッドよりサスストロークが少ないからでしょ。
沈むのがいやなら増しリーフ一枚当てればいい。
パワステなくてもハンドル軽いってのはフロント荷重がないわけで、高速走行でハンドルが利かなくなるのと裏表だからあまり褒められたものではない
(RRがコンパクトカーから消えたのは高速安定性が悪いから)
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/04(日) 17:35:10 ID:lc0axdOz0
>>158 同じレイアウトなのにツインは良くて4発は駄目って理由はそこかね?
車ってつくづくバランスありきなのかとも。
そういわれてみれば最近サンバーって赤帽以外はあんまり見かけないよなぁ。
>>158 まだストローク残ってたけど
寧ろ他社のがガツンガツン言ってたけど
うむ、米コンテナ運び部門最強
直安性は、スーパーチャージャー仕様でも4駆なら足りるでしょ
>>160 単にサスが硬いだけじゃん。
それこそ増しリーフ一枚で済む話。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/05(月) 00:50:59 ID:gDm3/ZN+0
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/05(月) 18:39:27 ID:aT2UDw2gO
あーよ、自問自答だよ
> 「水平対向エンジンが走りに及ぼす影響」
>
http://www.subaru.jp/about/spirits/technology/sawd/15.html > 直列だけ単気筒
ここで、エンジン形式別の搭載位置と回転バランスの違いについて
ご説明します。上のムービーをご覧ください。
おわかりになるでしょうか?いずれのエンジン形式もバランサーを持たない、
いわば「素組み」の状態ですが、そのなかで水平対向エンジンのみが
余計な振動もなく、スムーズに回転しています。
水平対向エンジンのメリットは、その優れた回転バランスによる
低振動性とともにエンジン自体のサイズをコンパクトに抑えることが
出来るというもの。そしてこのことが、他のエンジンレイアウトでは
実現できない、低い位置へのエンジン搭載を可能としました。
優れた回転バランスと低重心。これにより実現されるSYMMETRICAL AWDの
走りは、他のエンジン方式の採用では決して実現できるものではありません。
> 直列だけ単気筒 4気筒同士でもなければ同気筒同士勝負でもないww これを更に、V型も含める場合は6気筒同士で比較せないかんな > ここで、エンジン形式別の搭載位置と回転バランスの違いについて > ご説明します。上のムービーをご覧ください。 > おわかりになるでしょうか?いずれのエンジン形式もバランサーを持たない、 > いわば「素組み」の状態ですが、そのなかで水平対向エンジンのみが > 余計な振動もなく、スムーズに回転しています。 > 水平対向エンジンのメリットは、その優れた回転バランスによる > 低振動性とともにエンジン自体のサイズをコンパクトに抑えることが > 出来るというもの。そしてこのことが、他のエンジンレイアウトでは > 実現できない、低い位置へのエンジン搭載を可能としました。 あ!?やっぱり間違いなく「低振動性による低位置搭載実現」を唄っとった、 ここ重要!!ww > 優れた回転バランスと低重心。これにより実現されるSYMMETRICAL AWDの > 走りは、他のエンジン方式の採用では決して実現できるものではありません。 何か、ここ迄の下り見させられてこの文だと、丸で水平対向でなきゃ SYMMETRICAL AWD(…AWDを4WDと言い換えれば、対称四駆って事だな) にできないって言う語弊感があるな〜。ってか、何だよこのPR文、 四駆中心なんかよオイッww これは景品表示法違反か?!ww これ、過去スレでスバヲタはこれを業者製作委託だとか 言ってたけど、それを大本営は何で使い続けてるんよwww
あれ?そうだよな、自動車業界、正月かww 自動車業界の盆暮れ休み長ぇぇぇ
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/06(火) 22:35:31 ID:RjzpVssz0
水平対向のイメージは フェラーリ ポルシェ 馬力が直列の150%出てないと 水平対向のイメージダウン お願いします ガンガレふじ
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/06(火) 23:45:14 ID:V+1JPzbg0
>>169 一社、180度V型が混ざっているような。
所詮イメージ先行であって、技術的な事はまったくダメなようですね。
それとも僕達の初笑いのために自虐ってくれてんですか?
富士は、豊田様に16%の株を保持されている生殺し状態。 軽自動車は豊田傘下のダイハツの独壇場にするために幕引き。 水平対向エンジンは、豊田初の本格スポーツカー量産に搭載予定だったらしい。 しかし、現状にて経済不安から計画見直し中。 完全に子会社化されるか、株を売られるか。富士は身動きの取れぬ状態。 株を売られ、自社になったところで、富士重工中、自動車産業9割、他は汎用機械と航空で1割。 唯一の救いであった軽自動車のラインすら無い現状、メーカー単体として倒産もありえますね。
> 一社、180度V型が混ざっているような。 > 所詮イメージ先行であって、技術的な事はまったくダメなようですね。 バカ発見
>172 フェラーリは180度V型。
> 所詮イメージ先行であって、技術的な事はまったくダメなようですね。 ここを言ってるんだが?
はぁ?169じゃねーよ 12気筒で180゚Vなら早い話が両バンクとも直6になり充分バランス良い、 それに水平対向だと12気筒では4気筒同様に、エキマニのバンクごと独立取り回しでは スバルの言う所の等長等爆にならない、として わざわざ水平対向クランクにせず180゚Vを選択するっていう判断・考え方 についてはワザと触れないのか?
で、結局 水平対向≠フェラーリですよね?????
>>170 さんのどこがバカなんでしょうか???????
ここでは
>>169 がフェラーリを水平対向と勘違いしている点に
>>170 さんが指摘してるんでしょ。
なのに話をはきちがえてBBの良さを語るとは、とんだお門違いだ。
水平対向じゃないものの価値は別の場で話せばいいのかと。
>>170 >所詮イメージ先行であって、技術的な事はまったくダメなようですね。
これは何を意図した言葉なのかね?
ID変えたんですか?ルーターリセット? あ、間違いだったら ス・マ・ソ
俺はIDの変え方知らねーよ 大体にして水平対向って言い方はポルシェの6気筒以前からあるんだが? 航空用レシプロ水平対向2気筒と呼ばれたエンジンなんてもろ180゚な訳で
× 180゚な 〇 180゚Vな
必死さは伝わったYO
で、何だこれ? > 技術的な事はまったくダメなようですね。 寧ろ12気筒で対向クランクにする事のわざわざ感の方が気になるんだが
↑一体何と戦っているんですか?夢遊病ってやつ・・・かな
お前こそ必死だろ、また相手の精神を疑う物言いをする手口かw
>>170 の他社を貶してスバルを優位にする物言いも毎度様だww
揃いも揃ってまたいつもの手口
同一人物とは言わんが、同じ人達である可能性は強いなww
さ〜て本題本題
>>166-167 不公平比較&出鱈目理論PR問題
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/08(木) 06:21:10 ID:azVXBSftO
必死な火消し部隊晒しage
さ〜て本題本題
>>166-167 不公平比較&出鱈目理論PR問題 ♪AC〜
>>171 新工場中止で軽自動車存続という話がでてきたらしい。
>187 > 新工場中止で軽自動車存続という話がでてきたらしい。 工場の老朽化が酷かったんじゃなかったっけ?
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/08(木) 17:18:12 ID:InQ5b2d50
ボクサーも水平対向 180°V型も水平対向 でしょ
車業界に入るわけでもないバカちゃねらーにとってはその違いは一晩議論 するほどのものらしいぜw
ちょwおまww言いたい放題してくれよるwww
物凄いタチ悪い言い方してくれやがる
>>177 や
>>179 に言ってくれよ
とうとう釣り師もここまで劣化したか……
189の間違いには誰も突っ込まないのか、、
うん、オマエ同様だれも正しい知識なんて持ってないからねw
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/09(金) 23:43:19 ID:zw7m3YAZ0
フェラーリー512BBって 通称ボクサーって水平対向じゃないの? ディーノの6気筒もボクサーじゃなないの?
ディーノはV6だろうが。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/10(土) 23:51:54 ID:FOpnQwkF0
↑ うるせーよ チョンコさんーよ
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/11(日) 23:13:43 ID:5sVRwYmD0
フェラーリーのカタログ捏造馬力は有名杉 日本でそれやったら一貫の終わりだね まさか・・・・
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/12(月) 16:45:38 ID:DgeFBVO40
↑ 全社だよ 誤差で許される範囲と 明らかに詐欺の どちらかですが たまにカタログの数値を超える場合もある でも、極小だけど
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/01/10(土) 21:30:38 ID:U6Kz0QhLO[sage] 数値や言葉上の過剰表現は多々あるが画像からして陰痴気なのは余り見ないな 以前の動画となると前車軸心とクランク心を合わせてる始末ww 103:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/01/12(月) 00:18:42 ID:UXg8z6+mO[sage] 重心低さ水増し議論の火消し担当は圧倒的不利になるとボカす癖があるな だが本スレで見れば分かるが、不利な情報出されても誰も反応しない場合 情報提供者を気違い認定して貶めるのが常套手段 他スレが沸きました
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/17(土) 11:29:58 ID:ZIUEV1iJ0
垂直対向エンジンでいいだろ
垂直対向ピストンエンジンか。水平対向ピストンエンジンもある スバルやポルシェのは、これと特に区別する場合 水平対向シリンダーエンジン 或いは 水平対向クランクエンジン と言う 当然、垂直対向シリンダーエンジン 或いは 垂直対向クランクエンジン と言う物も考える事ができる。が、垂直はどちらも高さが嵩張るだろう 寝かせて水平でどうにか入れ込んだ方が良かろう
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/17(土) 20:38:58 ID:ZIUEV1iJ0
↑ だめだよ 斜にしろ 45度で妥協性やー
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/18(日) 08:43:41 ID:tcfrQWho0
水平だろうが垂直だろうが 高重心だろうが関係ねーよ スバルに何を期待してるわけ? モータースポーツを売りにしている メーカーじゃな無いんだからいいじゃんよ 360ccのメーカーだよ
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/18(日) 10:43:14 ID:SR+K6nU+O
スバルはミニバンをドミンゴみたいなのにしようと微塵も考えなかったのだろうか… 後ろで唸るB4エンジンとか凄みあるんだけど。
イミフ
>>208-209 ボクサーRR四駆ミニバンは面白いとは思うが…
散切り頭を叩いてみれば 文明開化の音がする
不等長ボクサーを鳴らしてみれば 性能損失の音がする
212 :
85の自演 :2009/01/21(水) 11:10:59 ID:FrKyvdXFO
>>85 ガソリンも可変ジオメトリー採用で一挙解決、4−1にしたきゃご自由に
まぁ尤も、あんたの意見を延長すると、水平対向には最初から
他社で言う所の2インディペンデントとか2エントリーとか言う奴より
マツダで言う2スクロールの方が会ってた的な物言いだがな
>>212 え VGターボ採用したの?ソースどこ?
× 会ってた 〇合ってた
>>213 水平対向ディーゼル違ったっけ?まぁいーや
「ガソリン水平対向もそうすれば」って話
>214 > 水平対向ディーゼル違ったっけ?まぁいーや > 「ガソリン水平対向もそうすれば」って話 ディーゼルはVGターボ、ただしガソリンではポルシェぐらいだよ、ディーゼルよりガソリンの方が排ガス温度が高いからとても高価。 ホンダのRDXみたいに、2段階の入り口切り替えならレガシィとかにも採用できると思うけどね。
可変バリアブルフローターボか。 なぜランエボやGT-Rは採用しなかったのかね。 なんか問題でもあるのかな。
>>215 補足感謝。耐熱材質云々だってね。
> 二段階入り口
そうそう、そんな感じ。
>>216 やっぱり耐熱関係じゃないか?
RDXよりランエボやGT-Rは高出力で全開運転が多くなるだろうし。
>>214 なんだ、ディーゼルのことか。
>>215 も言ってるけど、ガソリン用のVGって材質と製法の都合ですげえ高価で、
だからポルシェぐらいしか採用できないとか聞いてたから、よくズバルがそんなもの
採用できたなと思ってさ。
>>216 GT-Rは知らんけど、ランエボXは現行のスバルと同じようなツインスクロールだよ。
>>87-107 >>170-184799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/01/16(金) 18:25:50 ID:vdDmMKaM0[sage]
スバヲタっていちいち他社(主にトヨタ)を貶してからじゃないと話が出来ないんだよね。
つまりコンプレックスの塊って事。
それに飽きるか流れが悪くなるとコピペ(それも間違ったまま)
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/01/18(日) 22:58:37 ID:8R2X2lw/O
スバヲタってさ、都合が悪くなると本題からそれた個人攻撃をして封じ込めようとするよね。
861:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/01/20(火) 12:02:12 ID:2oTVq2VbO[sage]
(中略)
やれ、水平対向のバランスやら、やれ素晴らしいシンメトリカルAWDやら
言ういつもの、他社の車を褒められない低脳営業だろ
と言ってみるテスト
いや、営業気取りの自主的単独年中在宅監視ボランティアか
>>87-107 >>170-184 799:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/01/16(金) 18:25:50 ID:vdDmMKaM0[sage]
スバヲタっていちいち他社(主にトヨタ)を貶してからじゃないと話が出来ないんだよね。
つまりコンプレックスの塊って事。
それに飽きるか流れが悪くなるとコピペ(それも間違ったまま)
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/01/18(日) 22:58:37 ID:8R2X2lw/O
スバヲタってさ、都合が悪くなると本題からそれた個人攻撃をして封じ込めようとするよね。
861:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/01/20(火) 12:02:12 ID:2oTVq2VbO[sage]
(中略)
やれ、水平対向のバランスやら、やれ素晴らしいシンメトリカルAWDやら
言ういつもの、他社の車を褒められない低脳営業だろ
と言ってみるテスト
いや、営業気取りの自主的単独年中在宅監視ボランティアか
大事なこ(ry
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/23(金) 19:58:38 ID:GpN9s8J50
age
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/25(日) 23:47:22 ID:rM3efFDP0
カタログに記載されている エンジンの馬力は正規に測ったものですか? ベンチで測った数値とかなり開きがあるんですが 何が原因ですか?
シャシ台自体の抵抗とか、誤差とか、もちろんエンジン組み立て精度の低さとか。
トヨタグループの場合、カタログ値の60%より高い出力があったらそれは 異常です。
>>219 済まんかった。取り敢えず
(
>>216 氏、単語提供有難う)
同じツイン可変なら、ツイン可変フローがスバルには合うと自分は考える
(マツダ勇み足(w)先輩の言い方で言えば、
マツダ的ツインインディペンデントよりマツダ的ツインスクロールのが
スバルには合うって意味で、自分は考える)
VGターボを実現出来れば、取り回しに関しては(4-1を前提に)
スバル水平対向4気筒的に理想かと。
>>219 、御免
ネット上に、ポルシェ(と協力会社と)の
素材・製法・制御の苦労があったとの記事、転がってた
(記事のURL控えなかったが、まぁそう言う事。工学的技術的な内容は
流石に載ってなかった)
まぁ取り敢えず分かって頂けたと思う
俺は、スバル的には
ツインスクロール(ツイン独立スクロールの)ターボより
ツイン可変フロー(
>>216 氏、言葉提示乙)ターボが合うと、私は考える…
と言う事を。(216氏!!可変=バリアブルでんがな、意味重複でんがな!!
でも有難う)
スバルにもVGターボを与えられれば(4-1集合エキマニが前提)…とは
思う
連投済まんが
>>215 (アンタにも感謝)
同じツイン〜でも
スバル水平対向にはむしろそれが合ったと考える
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/27(火) 21:17:52 ID:MIxcQyMy0
陸自が車検時馬力測定もやるみたいだね
6気筒にGT-R的ツインターボでいいでしょ。 いまさら2Lターボでがんばる必要ないない。
>>235 何かこいつキモイ。
どんだけ掲示板でのアンチ活動に生活依存してんだよ。
いい加減通報した方がいいのかな?
何の件で通報するの?
スバル以外の全社に対してアンチな奴が言える事ではない
だってトヨタとホンダって買う価値ないじゃん。
その2社は少なくともスバルよりは全然価値あるけどな。 中古市場がそれをよく証明しているぞ。
何だこの自演臭丸出しの展開は。 俺が先般、別スレでトヨタホンダを褒めたから工作員が 方針転換してきたのか? トヨタホンダvsスバル、という展開に持って行きたいんだろう。 残念ながら、走りの味、及び、価格帯という物がトヨタホンダと異なるので 殆どのケースで実質的に競合する事は無い。
確かに、走りの味も価格もいいとこなしのスバル車じゃ その2社には逆立ちしてもかなわんよな。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/01(日) 08:50:12 ID:lRHMxBMf0
4WDはパートタイムで十分だって 言い放ってたメーカーだろ 技術がないんだろ
>>242 > 俺が先般、別スレでトヨタホンダを褒めたから工作員が
> 方針転換してきたのか?
えーと…病院行って来た方がいいんじゃないか?
あの、基本的質問で悪いんですけど、ホンダ車なんかのどこが良いわけ? 僕らにわかるように説明してください。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/02(月) 14:42:22 ID:xScHccwq0
>>236 変な文体の人って本当にアンチ?
嘘ととっくに暴かれてる傾斜重心やエキマニネタなんか持ち出してスバリスト思考丸出しなんだけど
他でも嘘ネタ撒いてスバル擁護してるみたいだし
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/02(月) 14:54:59 ID:IQy22ajeO
どうでもよい。
傾斜重心って何だ?…ああ上で挙がってる傾斜測定法か
俺は否定論者だろがい
誰と混同しとるの
>>6 *
>>247 って方向で
大体にして何で俺だって分かったん? 混同しとるのが気にはなるが …ホスト読んだ?
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/03(火) 00:57:51 ID:fBSRKkP/0
水平対向の低重心化したければ、ドライサンプに 昔の日産のL型のようにカウンターフロー?で排気も上方で。 パワーも取り回しもなんも考えてないけど。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/03(火) 09:12:25 ID:DrBZjC0a0
>248 スレ違いだ馬鹿者
ホンダ車が遅くて安定性が悪いのはスバルとは関係無いものね
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/03(火) 22:07:03 ID:7mpffqnE0
スバルって板バネだから バネ下荷重が重いので だから低重心だろ 正解だよ
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/04(水) 02:19:52 ID:uMRhgK7r0
L型の名前だして通ぶりたがる奴ってときどきいるよね。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/04(水) 02:39:41 ID:zer15Cyp0
どデカあたまが、イパーぃwww
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/04(水) 17:32:22 ID:e335laMt0
>>253 ドライサンプにしても薄いオイルパンは存在するわけで、排気に困るほどスペースが無いわけではない。
そもそもドライサンプはエンジンを低く置く目的のものではないし。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/04(水) 23:38:03 ID:E0gLE0Qk0
板ばねメーカー トヨタ 富士重工 有名杉 最近やっとコイルスプリングだよ
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/06(金) 22:29:41 ID:W2fvjD3f0
板バネ人生 トヨタ 富士重工
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/08(日) 10:03:25 ID:CWLv4NaX0
全車種板ばねです 高級車・スポーツタイプなんでも トラックのを流用してます
263 :
251 :2009/02/08(日) 13:37:54 ID:QBcsxRJLO
>>236 >
>>235 > 何かこいつキモイ。
> どんだけ掲示板でのアンチ活動に生活依存してんだよ。
> いい加減通報した方がいいのかな?
264 :
251 :2009/02/08(日) 13:38:55 ID:QBcsxRJLO
すさまじい馬鹿を見た。
まさか236じゃなくて
>>246 へのアンカーミスか?
だったら尚更、なぜ俺だと分かったのか疑問
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/08(日) 20:49:33 ID:CWLv4NaX0
板ばねサスを最近まで使ってた メーカーが何が技術だよ 板バネ重たいよ
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/08(日) 21:32:10 ID:LvgihfMfO
498:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/08(日) 21:18:46 ID:l/wXvp3r0 業界を把握して発言してるスバリストと 車音痴で社会から排除された与太ヲタじゃ 話も噛み合わないわな。。。
業界を把握して発言してるスバリスト w
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/08(日) 22:34:49 ID:PQlzIRevO
コイルバネをこよなく愛するJRですが何か? 地方の電車は殆んどコイルバネですが?
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/09(月) 22:56:13 ID:njkg731s0
↑ 16独立懸架だね 最近まで、軸懸架使って乗用車あるよ
コニカルギヤを超えて コニカルマリンギヤ
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/13(金) 20:03:24 ID:kix8T74h0
カルマンギヤかっこいいよ
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/15(日) 08:19:50 ID:1GFRO+r10
スバルの水平対向板ばねサスって板だっけ?
特許云々の話をしていたのがいたが 公開特許番号を出してくれれば誰でも見れるのに。
でもアウトバックの板バネサスは秀逸
スペック気にするやつはスバル乗らないだろ
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/15(日) 20:29:02 ID:1GFRO+r10
そうだよ もろ板バネのトヨタ車のレビン・トレノは ジムカーナまでやってたぜ
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/15(日) 20:34:22 ID:1GFRO+r10
>>275 お宅は技術職ではないね
技術職なら職場で特許検索ソフトに
キーワード入れれば昼休みに
3分で出来る簡単なことなのに
>>279 3分あげるから出してみて。
キーワード検索なら特許庁のHPでも出来るから。
見よこの語り合い!裏腹は貶し合いと見て取れる…
>>275 ,
>>280 どこまでお客様気分なのよww
どんぐりの背比べは、差が小さいほど熾烈だな
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/16(月) 21:25:47 ID:iRBayO8Z0
うるせーよ 板ばねのパートタイム4wdがよ
ジムヲタ大喜びじゃん
なんというか新規性に乏しい特許だな
>>287 公開されてる特許だし、実際に採用されてるかどうかは不明だしね。
デフ位置変更なら、アウディはA8から採用してA5・A4と続けたし。
まあ直列エンジンのアウディは採用してようやくスバルと同等だからな、アウディがすごいのは衝突構造をスバルより短く同レベルにまとめた所だね。
>>289 、成長したのは分かる…
アウディの組み方でスバル式AWDを見せなさい!と思う
…神妙に「パテント問題によるどうのこうの」を打ち明けなさい
パテントで引っ掛かる事はないんじゃないかな、さかのぼれば遅くとも1993年にはスバルも類似のやつを申請しているし。 実際はデフ位置変更にからむレイアウト変更が多岐にわたってるので、それに投資する踏ん切りがつかないのだろう。 それにプラットフォーム共用の為に4、5年は新旧入り交じる事になるのも厄介。
>>290 アウディのレイアウトだけど、スバルの中の人に言わせればようやく並んだに過ぎないってところでしょう。
確かにそれなら同じレイアウトにして勝てと言いたいけどw
>>291 >それに投資する踏ん切りがつかないのだろう。
踏ん切り以前に投資する「原資」が無いの。
スバルの今の状況だと
ほぼフルスクラッチに近い大改修やる余裕なんて
逆立ちしても出てこないよ。
金を使わないとどんどん貧乏になる典型
>>293 その為のトヨタ銀行じゃねえの?、共同開発車で開発費もらえるからwww
そもそもフロントプラットフォームの新設は確実に行われたわけだし、その内容待ちだな。
合わせてミッションも新設されるし、チャンスは今回で最後だろうね。
>共同開発車で開発費もらえるから プロジェクト自体、去年末に計画凍結が発表されてから 正式に解除になるまで一円も入ってこないよ。 生産工場建設も白紙撤回で流れたし。 そもそもスバルが持ってる要素技術で トヨタが欲しいモノなんて一つも無い。
>>296 スバル社長が言っていたけど開発は継続中で出る時期が遅れただけ、例え今後開発中止になっても開発にかかった分は支払われる。
>>298 ソースは?
俺は中川元財務相の飲み友達だよwww
>>298 >開発にかかった分は支払われる
原寸モックすら制作してないのに何に金掛かったんだよ
ベストカー妄想予想CGの制作費か(笑)
原寸モックを一般公開する義務なんてないだろw それと車の開発は4年は掛かるのが通例、外観だけ変えるなら最短1年だがw 社長の話は新聞の年頭インタビュー
>原寸モックを一般公開する義務なんてないだろw どこのメーカーも出来上がったモックは モーターショーで一般公開してるが・・・ (一番手っ取り早いプロモーションだろうが) ましてこの手のコンセプトモデルは 宣伝の為、早めに周知するのが基本。
思い込みが激しすぎw 国内メーカーのコンセプトモデルはだいたい2年内に出る場合に限られるよ。 スバルは1年以内w
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/20(金) 23:25:00 ID:LOe8ElT10
スバルって4独なの?
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/20(金) 23:51:57 ID:8FnCQj+O0
水平対向エンジンの安全性は世界的にもトップレベルですよ
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/21(土) 08:14:43 ID:PQ6VQjQ30
スバルってDOHCエンジンなの?
創始者が見下される風潮はナンなんだ
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/22(日) 09:58:00 ID:dpTq6dnB0
板バネはボッシュ製ですか?
そもそもスバルが持ってる要素技術で トヨタが欲しいモノなんて一つも無い。 無知さらし。
燃費は5ベアリングのせいだからまあ許そう オイル漏れ対策はトヨタから指示を受けろ
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/22(日) 22:50:41 ID:dpTq6dnB0
>>310 同感だよ
トヨタはヤマハが付いてるんだよ
パートタイムの4駆の技術はスバルだが
現在はフルタイムじゃなきゃね
トラックのデフや板ばねは
トヨタの歴史と言っても過言じゃない
くらい技術を持ってよ
スバルの板バネをいまさら使えるか
>>312 富士重工業 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%87%8D%E5%B7%A5%E6%A5%AD 四輪駆動(AWD)乗用車開発
このレイアウトで発売された初のモデルは、1972年のレオーネエステートバン1400 4WDで、
本格的な量産ラインで生産される自動車としては世界初の四輪駆動乗用車[10]となった。
自動車の運動性能にもたらす四輪駆動の効果に世界中の自動車メーカーが注目する端緒と
なったドイツのアウディ・クワトロの発売は1980年であり、富士重工業は四輪駆動乗用車技術
の長さではアウディをも上回る。2008年現在、軽自動車を含む全車種に四輪駆動が展開され
ているが、特にレガシィ、フォレスターは全モデルが四輪駆動である。
そのため、四輪駆動システムについても、その初期から様々な試みがなされており、世界の
自動車メーカーのベンチマークとなっている技術も数多い。
1972年に乗用車ベース四輪駆動車を実用化して以来、これを活かしてアウトドアを嗜む社員
の視点から、ツーリングワゴン、レガシィ・アウトバック等、四輪駆動ステーションワゴン、クロ
スオーバーSUVといった新規マーケットを開拓した[11]。
[編集] 関連技術
1981年、後輪駆動用トランスファーに、世界で初めて流体式の電磁式油圧多板クラッチを実
用化したフルタイムAWDオートマチックを発売。この油圧多板クラッチによる前後輪回転差
吸収技術は、現在では派生技術である世界の自動車メーカーのAWD技術のスタンダードとなっている。
また、この電磁式油圧多板クラッチを発展させ、前後不等・可変トルク配分とエンジン出力制御、
ABSとの統合制御による高度なアクティブ・セイフティ技術である車両制御システムVDC
(Vehicle Dynamics Control System、横滑り防止機構)も実用化している。
このVDCは、すでに実用化されている自動運転支援システムADA(Active Driving Assist)や
防衛関連事業で培った高度なロボット技術との統合制御による、完全自律運転システムへの発
展が期待され研究が続けられている。
レガシィ spec. BのMT車(50:50配分ビスカスLSD)にもVDCつくのになぁ。 なんか、スペヲタがやたら持ち上げるからスバル自体が胡散臭く見られることに気づけよ。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/23(月) 01:11:39 ID:pevmEpIn0
水平対向は車幅方向に拡大する余裕がないから この先厳しいんじゃないかな? ロングストロークも直噴もできそうにない この先、低重心とか、運動性能とかで喜んでいる状況じゃなくなるだろ
次のレガがマジであの大きさで値段も上がるとしたら終了だろw
>>315 直噴はサイド配置なら出来ると思う、センター配置でピエゾインジェクターだと面倒そうだけど。
性能的にはともかく、他の方式より背の低いバルブマチックで連続可変リフトにするとかな……、片側2気筒づつならリフト量の誤差を揃えるのも楽だろうし。
EZ36がベースならストローク91mmだから4気筒2.0L化でロングストロークも可能でしょう。 可変バルブ機構だけどスロットルレスにしないなら、これもEZ36の直打式リフト機構でいいんじゃないの。 直噴はガソリンならソレノイドで十分じゃないかな、ピエゾ使っているガソリン車ってあるの?
>>318 >EZ36がベースならストローク91mmだから4気筒2.0L化でロングストロ
ークも可能でしょう。
わざわざ2.0Lにしなくてもボアスト92×91の2.4Lでいいな。
ボア92mmってとEJ20と同じだから開発の手間も多少省けるだろう。
>>318 あのリフト機構じゃスロットルレスは無理。
ピエゾのガソリンはBMWがやってる。
>318 クランクシャフトの角度がギリギリだからボアだけ絞るのは厳しいだろう。 ターボ化も考慮するとディーゼル同様86×86のスクエアが一番現実的だと思う。 三輪車を必死に漕いでいるようなEJ20の出だしの感覚が 次世代ボクサーでどの程度改善されるのか興味があるなw。
おっとクランクシャフトというよりコンロッドの角度が問題か。 ちなみにストロークが91mmのまま2リッター化すると ボアは83.6mmくらいになるな。
2Lでストローク91mmは長すぎだね、確かに86mmがいいけどEE20のブロックはディーゼル用のでかいピストンがおさまるようにデッキハイトが高いからそこは治した方がいい。
>>320 「スロットルレスにしないなら」って書いてあるから、あらためて「あのリフト機構じゃ無理」と指摘する必要はないでしょ。
>>323 アルファTS2Lのストロークは純正時代90mm、FIAT時代91mmだったけど、
シュンシュンとよく回ったモンだよ。
バイクみたいに軽く吹け上がるエンジンは魅力だけど WRXみたいな粗雑なエンジンはもう嫌だな 競技車並のスペックだから、音や振動は我慢してねとか言い訳じゃない? せっかくWRCと決別したんだから、普通の乗用車用エンジンにして欲しいよ
音や振動は少ないぞ。 現行レガシィのEJ20と3S-GTEを比較して。 排気干渉ドロドロの旧型車の話しかね?
WRXの話をしたんだが、例えが悪かったな 今のSTIも雑な感じがするよ 競技車だから我慢して乗ってろって言われてるみたいだ 味付けというか、質感というか 文字や数値で表しにくいけどさ それに3SGTと比較して勝っていても自慢にはならないと思うよ
GDBの液入りエンジンマウントにしたらだいぶちがうぞ
>329 液体封入エンジンマウントじゃない車なんてあるのか?
STIの強化マウント
カローラは7代目(1991〜)から液体封入エンジンマウント
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/01(日) 20:40:48 ID:8wsj+Mw+0
水平対向って 水平対向ドラムブレーキのことですか?
家族対向歌合戦という番組が ようつべの検索にヒットしてだな
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/04(水) 22:08:40 ID:nLCdkroN0
水平対向って 水平対向板バネのことですか?
「水平対向エンジン」 flat engine boxer engine horizontally opposed engine 英語のhorizontally opposed engine(水平で向かい合ったエンジン)の略から、H型エンジンとも表記される。 水平対向エンジンとは、クランクシャフトを中心にシリンダーが左右に向かい合い、対向したピストンが左右対称の動きをする (クランクピンを共有しない)レシプロエンジン。 水平対向エンジンは、エンジン全長をV型エンジンと同等に短くでき、さらに重心を低くできる。また、対向したピストンがお互いの 振動をうち消すため振動が少ないというメリットがある。 現在、四輪メーカーではポルシェとスバルだけが生産している(二輪ではホンダ、BMW)。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/05(木) 22:34:53 ID:TvliBiat0
>>336 水平対向はポルシェの真似
四輪ディスク―ブレーキは日産の真似
四輪独立懸架も日産の真似
フルタイム4WDはトヨタセリカの真似
これでいいですか?
>>315 低重心と言っても
他と比べて特別にマウント位置が低いわけじゃないからな。
一番重量があるシリンダーブロックの位置に大差無いのに
ウチだけ低重心!と謳うあたりがスバルの底の浅さ。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/06(金) 14:46:25 ID:cVTlM+yxO
>>338 あれは宗教と同じだ
崇め奉れば御利益があるんだよ
そう信じるしかないんだよ
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/06(金) 22:32:52 ID:AGSEHMOB0
パートタイム4WDはどのメーカーのマネですか?
クランクシャフトが直4より上になっているけど、本当に重心低い? 教えてエロい人
>>337 水平対向は零戦時代からあるから真似じゃねんじゃね?
スバルのエンジンのオイル漏れって加工精度不足?それとも設計不足?
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/07(土) 21:10:24 ID:1S4N7Rfe0
>>343 中島飛行機から技術者が富士重工に行ってる
史実があるよ
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/07(土) 21:17:58 ID:1S4N7Rfe0
水平対向エンジンはドイツのフォルックスワーゲンの技術です
同盟国の日本やイタリヤにも行きました
なのでドイツ車、イタリヤ車、日本車に
水平対向エンジンがありますね
ヒットラーの遺品ですよ
国民車ですよ
フラット4
スバルの伝統です
真似です
いいね
>>343 ポルシェの自家製エンジンは944,928からです
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/07(土) 23:08:38 ID:AnqhMrdz0
エンジン部門は全部プリンス。 エンジン技術の無い残りもんがまねて作ったのがスバルの水平対向。
ゼロ戦は水平対抗じゃないし、星型エンジンも水平対抗の系列ではない。 星型エンジンはむしろV型に近いだろ。
>349 星型エンジンを水平の2気筒だけにするとスバルの水平対向になるって聞いたことあるけど 180度V型だろって思ってた。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/08(日) 07:10:03 ID:x286ZCB/0
>>347 お前とかよ
軍事マニアなの
そうでないなら水平対向なんてのるな
くそ
>>350 ひとつのクランクにピストンがたくさんぶら下がってるんだから、V型なのにねぇ。
まあ、複列の前と後ろひとつずつ抜き出せば・・・ってなるが、そんなん全然別のエンジンだしねぇ。
てか、そんなんで成男に変換されるMS-IMEってどこの国の仕様だよ。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/08(日) 22:11:16 ID:x286ZCB/0
逆卍の日本ナチスのスレですか? 公安がマークしてるよ 水平対向はナチスの指導で製造でしょ ファシズムだぜ
ゼロ戦のエンジンなんてどうでもいいよ むしろゼロ戦をモデルチェンジしたら どうしてラビットスクーターになるのかに興味がある
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/11(水) 19:49:51 ID:qDrC3aDp0
ワゴンはどのメーカーのマネですか? スカイラインエステート?
Audi四駆回路図 (デフまで) ■━┓ 〇┻━━━〇 スバル四駆回路図 (デフまで) ■━┓┏━━〇 〇┻┛ Audi四駆模式図1 (デフまで) ■━┓ 〇┻━-━━━〇 スバル四駆模式図1 (デフまで) ■━┓┏-_ 〇┻┛  ̄━〇 Audi四駆模式図2 (デフまで) __ ■ 〇┻-━━━〇 スバル四駆模式図2 (デフまで) __ _ ■ 〇┻┛  ̄━〇
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/02/17(火) 19:11:22 ID:D1l11p9LO[sage] 回路図、模式図1、模式図2、とそれぞれ異なる纏め方をした。 前輪デフ以前の問題。 斜め過ぎて飛散(悲惨)過ぎるプロペラシャフト 538:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/02/17(火) 19:13:27 ID:NAlzX9Wq0[sage] > 537 > 斜め過ぎて飛散(悲惨)過ぎるプロペラシャフト エンジンも斜め。
>>356-357 縦置FFベースという事を尊重して考えるとしても
パートタイム4WDの時からの名残なんだか何だか知らんけど
ドリブンシャフトから同軸線上にプロペラシャフトに駆動を通さずに
ドリブンシャフトから、わざわざ別途に上方に軸を設け、
そうしてからプロペラシャフトへ駆動を通すスバル四駆。
軸を変える際のギヤの分だけ駆動損失だし、プロペラシャフトが上方から
斜めに下る様に通される事になる分だけデットスペースとなる。
フロアトンネルの高揚にもなっている。ドリブンシャフトからスバルには
わざわざ並列状に駆動を通さずに直列に駆動を通す様に刷新されたい。
前輪デフ配置どうのこうの以前の問題。
試作時にブルーバードの後輪ユニットを移植する際に回転を反転させるために急遽つけたギアがまだ生きてるのか。 バカな話だな。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/12(木) 21:22:35 ID:NW8Mc+mL0
ヒットラーの命令でその駆動になった歴史があるよ ナチスには逆らえないからそうなった
>>360 ATは効率良くまっすぐ出しているけど、それとMTのレイアウトを同じにする必要性がある。
ATはジャトコから買ってきたユニットだから逆回転させるわけにはいかん。
>>362 AT車の後輪への駆動は多板クラッチで断続するだけだからまっすぐ。
MT車は一旦センターデフを通す際に逆回転になるから、戻すためにもう一回ってことか。
戻さないと後輪が逆に回ってしまうってわけね。
正確にはアクティブトルクスプリット車とセンターデフ車とで揃えるってことになるのかな?
>>364 技術的に出来るかどうかは別にして
特許があるから無理だろ
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/13(金) 12:03:20 ID:IUxtCHgI0
ATを廃止してMTとCVTのみにすれば、出力軸はどちらも下になるからそのまま出力する事も可能だな。
>>365 特許がその方式の中のどこからどこ迄を支配するのかが問題だな
取り敢えず応急処置的設計として、ドリブンシャフトその2のギヤを
遊星歯車にし、シャフトその1と同軸線上に纏める事により、
ギヤ損失とスペース損失の内、スペース損失だけはどうにかする手はある。
>>366 平行軸は平行軸でも4軸式じゃないか
そこまで同じにしろってんじゃなく、もっと単純にこういう事
http://imepita.jp/20090313/365820
>368 それはDCTじゃないか?
>>363 逆転ギアを入れたのは、一番最初のパートタイムの試作車だよ。
センターデフなんてないし。
そもそも、ディーラーがやっつけ仕事でやった試作の仕様をそのまま量産化したスバル本体がバカなんだが。
見当違いな相手に見当違いのレスw お見事です
>>362 見かけまっすぐに見えるだけで実はシャフトは繋がってない。
下に配置されてる前輪駆動シャフトからクラッチ介して生やしたほうがいろいろ効率良いでしょうな。
MT車そろえるにしてもVTDのデフ位置改善にしても。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/13(金) 22:51:03 ID:IE/P7/r+0
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/13(金) 23:00:31 ID:IE/P7/r+0
>>374 おっと、その絵はA6だ・・・・
× 直列エンジンなので
○ V6なので
アウディ方式だとどうしても高くマウントされちゃうけど、
水平対向は横幅がきついためストローク伸ばせないって
デメリットもあるんで、一長一短なんじゃねーかな
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/13(金) 23:12:24 ID:kJD7zESI0
サンバ野郎が水平対向かたるなよ
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/14(土) 09:31:06 ID:ffARPFmw0
ディーラーに開発設計部署があるんですか?
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/14(土) 10:51:07 ID:p/DiyIj90
>>377 東北電力の依頼でスバル1000バンを4WDに改造したのが、その販売元である宮城スバル。
工場に転がってたブルーバードのリアアクスルを流用したそうな。
40年前の話だけどね。
>>374-375 出鱈目を言ってる様な文に見えて、ならんよww
どこの流儀も尊重しようという心意気は素晴らしいが
尊重した上でも評価できる筈だ
>>374-375 アウディはボンネット内の直列エンジン嵩問題を搭載位置で回避してるんだよ
同じ縦置きでもスバル方式よりブロックのある位置は低い
水平対向は排気が辛いっていうのも嘘で、今の半分の空間でもパイプ2段は入る
配策重視に切った貼ったでトグロ巻かせても出力の影響は無いといっていい
もしエンジン高を下げられてらインテークを真っ直ぐ下ろせて出力的においしいはずなんだわ
>>381 >もしエンジン高を下げられてらインテークを真っ直ぐ下ろせて出力的においしいはずなんだわ
エンジン下と同じくらい上もスペース使い放題でインテークは無駄にまっすぐ、あれ以上伸ばしても何のメリットもない。
>>382 GCのFF2リッターNAメカ作った奴の見解でな
いろいろ見せてもらって計画ではターボ換装まであったが
走行面の無用なピッチングとトルクステアに悩まされて結局投げたと
スバルのターボ過吸とAWDは必然ってことなんだな
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/15(日) 21:42:52 ID:cei/Qn/70
>>384 これを相当高いというなら、スバルはド高いな。
>>385 クランク軸高さなら低いけどブロック全体でいうと高いでしょ。
スバルのは高く見えるけど、傾斜配置の一番高い前端部分でバンパ上端と同じレベル。
上に乗ってる吸気系と補器が高く見せている部分は大きいだけ。
>>286 > 前輪デフ配置構造
スバオタ的には現行式の、可及的左右対称美を残して欲しいだろうけど、現行式の
後方位置から斜め後方位置にする位は譲歩するべきよな。何と言っても
> 地上高や操縦安定性および乗心地を犠牲にせずにフロントオーバーハングを
> 小さくして、車両の前端部が妄りに接地することを防止できる
らしいから。
序でに
>>366 の言う、プロペラシャフトのミッション〜センターベアリング間部分の
過剰傾斜問題も検討されたら良いな
どちらにしたってデフケースで制限されるから
デフ位置刷新前Audiもスバルも、クラッチの部分を考えるに
余り変わらないんじゃなかろうか?
(飽く迄も方式差のみで言うと考えた上での話。)
>>369 > DCT
つ
>>368 < そこまで同じにしろってんじゃなく
念押し。プロペラシャフトが傾斜過剰の話は副題で飽く迄も今回の主題は Audiの ━┓ ←┻→ に対してのスバルの ━┓┏→ ←┻┛ 特に ┏→ ┛ の部分の非効率性の話。
>>389 そこはATの効率性が優先されたで決着ついてなかったか?
リヤデフを共用する都合もあるし、他社一般と同じ出力軸になったんだろ。
全てのメーカにアウディと同じが良いと力説する気か?
>>390 それは
>>362-363 での話?それはATが遊星歯車式である事に合わせたんでしょが
>>364 4WD始めた当初はそんな事考えて無いでしょ
それに、遊星歯車での変速伝達の段階では同軸線上に収めてしまう所が
MT同様の歯車伝達式ならその変速伝達の段階で下軸に変速伝達できてるし
そこからスバルがMTでお得意(狂気?w)の中空ドリブンシャフトに
内蔵しているカウンターシャフトと同軸に並べられるでしょうなって話よ。
(
>>369 みたいに「それはDCTじゃないか」みたいに
また論点ズラしをして来るのは勘弁)
>391
> (
>>369 みたいに「それはDCTじゃないか」みたいに
> また論点ズラしをして来るのは勘弁)
おいおい、アウディのDCTを貼っておいてホンダの平行軸式とか書いてる方が紛らわしいだろ……。
MTと同じようにギアを使うといっても、2つのクラッチで奇数段と偶数段に分かれるDCTと、ギアと油圧多板クラッチが対になってるホンダの平行軸式は違うだろ。
はっきり言ってホンダのは知らんのが本当。 ただ、「MT
>>392 はっきり言ってホンダのはただ単に「MTみたいな…」としか
聞いた事がある話で全く知らんのがホントの所。
要は、普通のMTの歯車の方式で良いじゃんって事
>>393
>395
> 要は、普通のMTの歯車の方式で良いじゃんって事
>>393 だったら最初からDCTと書いておいてよ(笑)。
そりゃあホンダのATの話は余計だったな、済まん でも、DCTでも良いけど発進デバイスよりも歯車の方が主題 トルコンで可能でやりたきゃ、トルコン選ぶのもスバルの勝手 (基本MTで発進デバイスだけトルコンなATなりセミMT…なんて 例があればそれで例示すんのが早かったけど)
乙!こんな感じこんな感じ まぁこれは、低速トルク豊富な大排気量用なんかな? そう言えば最近のトラックはATながらクラッチあるらしいけど、はて?
>>390 >リヤデフを共用する都合もあるし、他社一般と同じ出力軸になったんだろ。
これで終了だろ。
無理矢理に下軸へギヤ追加で出力しているアウディの非効率は論じないのか?
煽りのつもりは全くなかったがさすがスバオタさん
>>400 >>389 内の「非効率」に反応されましたか
>>400 >>360 氏引用…って話になる。
これまで述べた様な、MTベースAT採用並びに通称逆転ギヤ廃止に関しては
リヤデフの食い違いギヤの有無方向を左右逆にするだけの話で。
(いや、そりゃまぁ、仕事に対しては「だけ」なんて言えないが
飽く迄も仕事以前の理屈のみの話で。)
>>361 は…触れない方が良いな、それこそいつの話だっての
向こうのスレで
>>374-375 に他ならない人が
「仮に下軸から引っ張ってどうやってデフ」までみたいな事を言ってきた。
「エンジンの傾斜を無くす方法を取れば地面に接触」
>>381 氏引用(但し
>>382 の突っ込み付き)
デフまでじゃないだろな、センターべアリングまでだろな
傾斜無くさくたってセンターべアリング前にオフセットすりゃ良かろうに
>>362-363 昔のAT、ATC-4
センターデフは無くリア出力軸多板クラッチのみ
>>370 逆転ギヤは最初からあったな。本営は、そっくりそのままって事は無いが、
ただセンターデフを足しただけという意味ではそのままだな。
>>372 VDT-4。それになってからセンターデフが付いた。
スバルの4WDの歴史なんて全然知らんかった、まぁ勉強になったわ
>>401 今回の主題はスバルレイアウトの下軸出力をギヤを噛ませて上軸にもっていくところの非効率なんだろ。
アウディが上軸出力を前後とも下へもっていくのは非効率じゃないのか、スバルのは後ろだけだからギヤでのロスはアウディより少ないよ。
それはトルコンAT同士の比較でしょ
リア?軸移動にギヤ介してるのはフロントの方でしょ
MT
→┓┏→
←┻┛
VTD-4WD
━→┳→
←━┛
MTの
→┓
←┻
の部分は非効率ではない。遊星歯車ではなく噛合歯車だから
軸移動してはいるが変速の都合の為。
ならば、ATも噛合歯車にして下に纏めてしまえば良いと言う話。
http://imepita.jp/20090313/365820 (発進デバイスの差異は無視よ、
>>369 w)
Audiのはそれよりも、上下二段の内、下側が二列…なんかな?
よく分からんが。
スバルは曲芸的な事やってるなww
ドリブンシャフト内蔵カウンターシャフトなんてwwそら同軸線上だわwww
序でにドライブシャフトも二重構造にして
ドライブシャフト一軸に纏めたDCTやっちゃえば?ww
自分で書いた事を忘れた? 繰り返しになるけどスバルMTの下軸出力されたものを上軸にもっていくのが非効率でそれが主題なんだろ。 それなら答えは上軸に出力されたものを盲腸ギヤでフロント・リアともに下にもっていくアウディの方が非効率。 本意ではないと好意的に解釈しているけど、話をいろいろ盛り込むと話を逸らしていると思われるから気を付けた方がいいよ。 今回で言うなら、相手の意図がMTかATか理解出来なかったならその時点で質問するべき。
じゃあAudiにも、トルコンATでは
遊星歯車変速噛合歯車に転換する事を提案しよう。
スバルみたいな二重シャフトを採用するかしないかは
Audiが二重シャフト構造に対してどう考えるかに任せて。
こうすればAudiも、変速の時点で下へ軸移動を済ませられる…
って、あれ?
http://imepita.jp/20090313/365820 もう既に、手始めにDCTで実施してる話に…
と言うか、これがモデルだったんだけど(下軸二列である事は差し引いて)
>>409 > > (発進デバイスの差異は無視よ、>> 369w)
> おいおい、いつまで一人でエキサイトしてるつもりだ?
> DCTとホンダの平行軸式ATの違いは発進デバイスも違うが、ギアの変速方法が違うって書いただろう……。
前回の例出には不要だったと了承
>>397 し、尚且つ今回は
「発進デバイスの差異は無視」
>>408 としか注釈せずに言及してないにも
関わらず、またホンダの平行軸式の方法論の話に拘るか。
(大体にして、話に必要なのは『平行軸式』つまり『噛合歯車式』
っていう部分だっつーのに)
何か、他スレでいつぞやの、バルブトロニックの話が出て来た時に
その時の話には不要なスロットルレスの機能の話に拘るバカを思い出した。
ああ、
>>109 に纏めてあったんだっけ
>>407 の指摘様式も
>>93 のオッサン連中と同じだわ
だいぶ丸くはなったが、こんな言い合いまだ続けてたんか
非効率と指摘した事に対してネガキャン?と思ったスバオタが
好意的にAudiの非効率なポイントを挙げて迎撃するという
しかも駆動効率よりも軸移動としてスペース効率を優先した?という様な
解釈(実在したか否かは別として)がされ得る点は捨て置きw
まぁ答え
>>406 +
>>408 出しといたから大丈夫だと思うが
>410 > (大体にして、話に必要なのは『平行軸式』つまり『噛合歯車式』 > っていう部分だっつーのに) だったら、いちいち書くなよ。 誰もが2chのブラウザを導入してるわけでもないし、それに読み直すわけでもないから誤解されるだろ……。 なんで勝手に発進デバイスの指摘をした事にされてるんだよ(笑)。
> 誰もが2chのブラウザを導入してるわけでもないし、それに読み直すわけでもないから誤解されるだろ……。
だったら余計、
>>409 の再出ではホンダとも平行軸とも書いてないし
> なんで勝手に発進デバイスの指摘をした事にされてるんだよ(笑)
指摘じゃなくて、変速歯車部分の話
>>368 をしてたのに
>>369 『写真がDCTだからどーした、
変速歯車部分及び軸移動「だけが目的の」ギアの部分の話をしてんだから
DCTだろーがAT、MTだろーが(つまり発進デバイスが
デュアルクラッチ式だろーが、トルコン式、手動クラッチ式だろーが)
そこには関係ない』
って事。
>>412 そもそも非効率ってのが間違い、他社一般と同等でアウディがそれと比べて非効率って話だよ。
>まぁ答え
>>406 +
>>408 出しといたから大丈夫だと思うが
そちらがMTでの非効率が主題と指定していたからMTで回答したのに、ATでの回答はまったく答えになっていない。
非効率勝負って言うか改善提案なんだけどな
>>408 で不足か?
>>410 にも出てるな
噛合歯車ベースミッションにしたれば良いって提案をする相手に
スバルだけじゃなくAudiも加えたのに
(所で何でいちいちID変えるん?話とは関係無いが
幾ら何でも変え過ぎだ)
>416 見えない敵と戦うなよ……。
______ |←樹海| . ̄.|| ̄ オワタ┗(^o^ )┓三 || ┏┗ 三 ←AUDI  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______ |←樹海| . ̄.|| ̄ オワタ┗(^o^ )┓三 || ┗→┳→┓← 三 ←スバル  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 要はこういうことなのか?
スバオタお決まりの人格否定コ〜ス(
>>109 参照)!!
またやりやがった、あはは
>>418 …自殺教唆かい?!
マジ済まん、携帯だから分からんかったが違ったww
だがそれも酷かろうwww
>>417 よぉ、
>>184
>>408 だからATの話は別のやつとやっててください
389で自ら書いているけど
>念押し。プロペラシャフトが傾斜過剰の話は副題で飽く迄も今回の主題は
>Audiの
>━┓
>←┻→
>
>に対してのスバルの
>━┓┏→
>←┻┛
>
>特に
>┏→
>┛
>
>の部分の非効率性の話。
この時点でスバルはMTについて論じているしアウディもそちらが引き合いにだしている。
でアウディの方が非効率である事は認めたんだな。
(仕方ないなぁ) > アウディが上軸出力を前後とも下へもっていくのは非効率じゃないのか、スバルのは後ろだけだからギヤでのロスはアウディより少ないよ ちょい待ち、ドリブンシャフトの時点でまだ上軸って事なん? って事は上でも2列なん? それとも、上軸の時点で変速終了してるん? (下で2列なのは仕方ないとする考え方は既出)
その前に…また俺は悪い癖爆裂中だな ドリブンシャフトだのカウンターシャフトだの、と 用語混同しとる、一旦用語整理するべきだな 駆動軸;ドライブシャフト (=入力軸;インプットシャフト) カウンターシャフト (=中間軸;インターミディエイトシャフト) 被動軸;ドリブンシャフト (=出力軸;アウトプットシャフト) 主軸;メインシャフトと言えば一般FR用では駆動軸と被動軸の複合で言う場合が多いが スバル用では単に駆動軸の事で被動軸と言えばカウンターシャフトの事に。 一般FR用は駆動軸と被動軸はどちらかが差し込まれ 直結可で、それを以てトップとする。 対してスバル用は駆動軸と被動軸は離れていて 直結不可なのでトップギア有り。 と言うか、Audi縦置用マニュアルのカット無いかいね、話が進まん。 良かったら、誰かお願いしたい。
>>407 ,
>>421 >>406 +
>>408 (と
>>410 (と更に
>>414 ))でどこが回答漏れとるん?
と言うか(催促になるが)、
> アウディが上軸出力を前後とも下へもっていくのは非効率じゃないのか
の後に
> スバルのは後ろだけだからギヤでのロスはアウディより少ないよ。
(なら尚更、下軸から真っすぐ伸ばせば?)と言う位だから、
アウディのは上軸の時点で変速が終了してるって事に。だから、今まで
一軸変速だと思ってATと勘違いさせられてたワケ(ATでも構わない、
ATに対しても回答済み)で。しかし421でMTの話だと言う。
だから、もしかして上軸って2列?それともMTなのに遊星歯車?
って話になったわけで。
どうなんよ?先ずは『> 盲腸ギヤ』とやらの役目を聞きたい。
(下で2列なry
>>415 > ATでの回答は
む?
一、回答がATに対してである事は的外れ
…MTでも応用できる答えだったんだが…と言うか応用?
応用って言うかそのままでは?
そのままでないなら、やはり『上軸出力から』『盲腸ギヤ』が謎。
二、ATに対する答えになってない(=ATに対する答えに“も”なってない)
省略
>>400 だから尚更では。FR用とは違って駆動軸とプロペラシャフトは
駆動配分の都合&FFベースの都合もあって同軸(同軸だが別体)に
“しない”んだろ、トップギヤ時の直結無いし…と言うか
離れてさえいるし。
>>402 補
>>426 おお、忝ない!!
長かった、いや、永かった…って、へ?既出?マジ?
じゃあレス返して来てたスバオタは何やってたのさ!?
幾ら話の中に誤差が出て来ても、『類察』出来た筈じゃないの?
スレ始めの4-1集合優位説提示以来、また俺は踊らされ…否、前回同様に
相手も出鱈目返答(今回纏め
>>427 )されてたワケだ!!
と言うか、出鱈目返答癖に加えて、ころころIDチェンジ、話癖、
説教しはじめる癖、説教その物の癖…同じ相手だ!!
俺、進歩無いな〜
…上軸(変速前)から…普通に下軸(変速後)へ…
これは…
>>421 おいおいおいおい!!
過去スレでの4-1集合相性適合説提示の際と言い、
ターボ方式相性議論の時の際と言い、
今回の問題提起の際と言い!!
毎回毎回、何なんだよアンタは!!完全な水差しじゃないかよ!!
431 :
何をマジレスしてんだ俺は?! :2009/03/18(水) 20:53:20 ID:IbERFA7MO
もう〜このスバオタage晒してやるわ
悪名高い日産狂信者の「名門」房、「wwwwww」房、あと一人居たな
あれらと同じく殿堂入りだ!
過去のもう内容忘れた案件一つも含めれば、
これで4度目だぞこのスバオタは!!
いつもいつも出鱈目するわ
いつもいつも矢鱈とID変えるわ、
その中でもいつもいつも
>>417 みたいなレスするわ(
>>184 )…
>>109 ,
>>419-420 参照
だから工作員(紛い)・スバル信者(曲解)だって言われてんのに!!
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/18(水) 23:03:40 ID:hU9VERY50
つうか、それ以前に左右同時爆発じゃ無いのがイヤなんだよな スベルは
技術を知らずに技術を語るか。 そんなんだからSEVの最大顧客になっちまうんだよ。
だって、レガシィはいい足してるとかブレーキがいいとか言いながら、 変な社外品にしてバランス崩して喜んでる連中だぜ。
車に興味がない音痴がヨタ乗り。 車に興味がある音痴がスバヲタ。
寧ろ、やはりギヤ追加してるのはスバルの方で、それというのも 東北電力から注文を受け、宮城スバルがカスタムした時のまんま。 {2⇔4}WD切替が、手動レバーでガッコンと噛み合わせていた、 パートタイムの頃の名残。 2WD →┓┏→ ←┻━┛ ↑ ガッコン ↓ 4WD →┓ ┏→ ←┻━┛ …だったかな、それとも 2WD →┓ ┏→ ←┻┛ ↑ ガッコン ↓ 4WD →┓┏→ ←┻┛ だったかな(話上はどっちでも構わないけど)
今まで色々と出鱈目で邪魔されたが Audi →┓ ←┻[]━→ スバル →┓ ┏→ ←┻[]┛ で間違いなかった 別表現 Audi →┯┯┯ ←┷┷┷[]━→ スバル →┯┯┯ ┯→ ←┷┷┷[]┷
>440 > 今までずっとスバルの方が効率良いと出鱈目弁護されてたが… いつの間にそんな話になってたんだ?
古参の方、有難う御座いました。
他スレにて、うぷろだよりも吉祥という所が流れ難いと教わりました。
ただ、携帯から見てるのでよく把握し難いのですが…有料?
しかも何か高そうな。いや、よく分からんのですが。
吉祥アップローダー
http://kissho.xii.jp/
>>441 >>405 より水差して来る所から
『無理矢理に下軸へギヤ追加で出力しているアウディの非効率は論じないのか?』
>>407 『今回の主題はスバルレイアウトの下軸出力をギヤを噛ませて上軸にもっていくところの非効率なんだろ。
アウディが上軸出力を前後とも下へもっていくのは非効率じゃないのか、スバルのは後ろだけだからギヤでのロスはアウディより少ないよ。
』
>>415 『繰り返しになるけどスバルMTの下軸出力されたものを上軸にもっていくのが非効率でそれが主題なんだろ。
それなら答えは上軸に出力されたものを盲腸ギヤでフロント・リアともに下にもっていくアウディの方が非効率。』
>>421 『そもそも非効率ってのが間違い、他社一般と同等でアウディがそれと比べて非効率って話だよ。』
他のサイトでも言ったけど そもそもスバルの水平対向プラットフォームで今よりタイヤ前に出したら メンバーとの隙が少なくなって曲がらない車に成るよ
いきなり何の話だ
>>446 おお、いい資料ですね。
流れぶったぎりで申し訳ないけど、アウディのCVTってミッション後端をオイルポンプが占有していて4駆化するのはやっかいそうですね。
少なくとも開発時は4駆化はまったく考慮していなかった感じ。
ガーン…見れない…
>448 ギャラリーに戻ってから、Q5を選んでみてください。
>450 MTはそれだと思う、しかし画像が小さいなぁ。
Audiの特許(スバルの特許でいう
>>286 上側)的な意味合いで
変速出力軸中に内蔵されてた前プロペラ軸が異軸化してオフセットしてる
286下側的だなぁ、どうやらBenz 4MATICと凄く近い
比較するにはAT同士が良いか
Audi
://www.quattro-world.com/audi/s4/s4mod/a5/a6.jpg
Benz
://commons.wikimedia.org/wiki/File:Mercedes-Benz_4matic_Gearbox.jpg
まぁ何れにしたって今回の話は前プロペラ軸が異軸であっても良いと
する話にしていたわけで、スバルも前プロペラ軸オフセットし始めたら
同じ事だったわけで、そもそもそこを非効率どうこういう話じゃなくて飽く迄も
┏→
┛
の所、後ろプロペラ軸の接続法の話だったんだけどなぁ
ATの話も考え、ATでも変速部を遊星歯車から噛合歯車に転換すればMTでも
ATでも後ろプロペラ軸はセンターデフから真っ直ぐで良いって事も含めて。
>>374 に他ならない人の別板での書き込み
↓
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/03/19(木) 19:09:25 ID:fyykbL7t0
>> 680
>そもそも「ボンネット内を登山する」…って何すか?
↑
http://www.quattro-world.com/audi/s4/s4mod/a5/a5.jpg 縦置き4WDを捨て、普通のFRとすれば、エンジンを低く、
しかもフロントミッドに搭載できると思う。
…が、それじゃぁAUDIじゃなくてもいい。
<話変わっとるやんけ!!>
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/03/19(木) 19:21:47 ID:fyykbL7t0
>> 681
>傾斜緩めてもボディに収まる話になりました。
少なくてもAUDIレイアウトに水平対向を接続することはできない。
・V6なら下端に接続すれば良いが、水平対向はエンジンの中央になる。
・水平対向を同じ位置に接続すれば、少なくてもV6よりは下に出っ張る。
・実はV6の下端は水平対向と似た程度に出っ張ってると言うなら、それは
上にも長く、下もだらしないエンジンと言うことになる。
・AUDIレイアウトがいまいちで、今ひとつ低く配置されてないなら、その余裕
に水平対向も収まるが、そんなしょーもないシステムはいらない。
・AUDIレイアウトが非常に優れており、ぎりぎりまで低く配置されているなら、
水平対向の下の出っ張りを収める余裕がないことになる。 ← 多分これ
・ドライサンプとすれば>> 679の通り収まるが、それをやる価格帯の車ではない。
<その板の679の画像=
>>440 の画像>
そして俺じゃない人に撃退される 685:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/03/19(木) 19:40:22 ID:uGouGIS80 >> 682-684 ドライサンプだからなんなのでしょうか? WRCインプに似た構成のアウディの市販車エンジンはドライサンプなんですか? 縦置き4WDより低いエンジンと自らおっしゃる普通のFR車はみんなドライサンプなんですか? もっと低いFFのエンジンは? いやね、アンチスバルもウザイけど、そんな思いつきみたいな言い訳は傍から見ても醜いよ。 それじゃ火に油だ。 > アンチ こらww
>>452 話が色んな意味で白熱していたから傍観していたけど、アウディのはスバルと逆にパワートレーンは軽く前傾して搭載されているね。
もちろんスバルの後傾角5.8度よりは全然少ない、ただそのせいもあってリアプロペラシャフトはATであっても下側にしかつけられないようです。
一般的にFRは水平か僅かに後傾だからミッション上側に繋がります、こっちはむしろオーバードライブの直結感重視の都合でしょう。
初代は乗員空間のためのFF方式、エンジン軽くして上方に追いやり裏方に撤した感があったのにな それが水平対向前面にドン、フロアトンネルの制限でちょとしたミニバン風の車種も作れない状態
459 :
アンチ解禁 :2009/03/21(土) 19:10:41 ID:a6GyAQKjO
(確か本題はスレ題そのまんま…ではなく、広告性だったな)
さて、今回の議論によりどんどん高位置搭載であると指摘されて来ました。
(まぁAudiとの搭載“方法差”で言えば、傾斜以外にはなさそうだが…
はて?さて?
>>6 > 公式詐欺動画
>
http://www.subaru.jp/technology/index.html > 「水平対向エンジンが走りに及ぼす影響」
>
http://www.subaru.jp/about/spirits/technology/sawd/15.html > 直列だけ単気筒
> ここで、エンジン形式別の搭載位置と回転バランスの違いについて
> ご説明します。上のムービーをご覧ください。
> おわかりになるでしょうか?いずれのエンジン形式もバランサーを持たない、
> いわば「素組み」の状態ですが、そのなかで水平対向エンジンのみが
> 余計な振動もなく、スムーズに回転しています。
> 水平対向エンジンのメリットは、その優れた回転バランスによる
> 低振動性とともにエンジン自体のサイズをコンパクトに抑えることが
> 出来るというもの。そしてこのことが、他のエンジンレイアウトでは
> 実現できない、低い位置へのエンジン搭載を可能としました。
…あ〜れ〜?
>>456 >しかし横置の搭載位置高と比べてしまえばその高もまだ高い。
すまん、このレス何?
アウディ式は極端に言うとミッション後端が跳ね上がるから、リアへの接続は下側になるって話なんだけど。
ああ、他スレでの(同話題の)議論を脳内で引きずってた エンジン搭載高
話を進めるとスバル式はアウディとは逆に後傾の為にミッション後端が低くなりすぎるので、繋ぎは上になる。 スバルがダメなのは初期の5MTは仕方ないまでも6MTは直結オーバードライブありのFR式ミッションにすべきだった。 なんの意味も無いシンメトリカルにこだわるべきではなかった。
>>463 書いてる内容はともかく
そのどこかの大メーカーの設計者みたいな上から目線の書きよう
なんとかならないの
一言で言えば「ドシロートが偉そーに」ってこと
まあここでバカが論争してるようなことはメーカーの技術者が1回は考えたことだろう けど、それを言っちゃあお終いっすよ。
今度のレガシィで変わらないなら、次の大きな変更は直噴の導入時かな?
スバルはパワートレインを普通車全てで共通で使ってるから、 レイアウトに影響を及ぼすような大改造は出来ないんだよね。
>>464 >一言で言えば「ドシロートが偉そーに」ってこと
申し訳ありません、ここ2日しかみていないのでこう言うノリがここの定番かと思っていました。
不愉快に思われたなら謝罪します、本当に済みませんでした。
済まんが今日夕方共同開発スレに書き込みしてから思った事を
用事で書けなかった事を書くわ
一
今まで何でそうしてたし
二
>>286 及び現行共同開発スレ前スレでスクープ写真から
これからはFRミッション的になるかも知らん
詰まりベンツ4MATIC的になるかも、と。
://commons.wikimedia.org/wiki/File:Mercedes-Benz_4matic_Gearbox.jpg
詰まり、そうなったとしたらもう文句無いわ。
FF車はFFなのに何このフロアトンネル問題は消えんがww
>>468 > こういうノリ
むしろ今された撃退がスバオタ達の定番
よう、ドシロート達!
>>469 パナメーラもフロントへのシャフトの取り回しが似たようになってるんだよな。
しかも妙にフロントデフが後ろ寄り……。
>>470 > むしろ今された撃退がスバオタ達の定番
確かにね、自分が見落としていた事を書かれと特に必死。
自分は何をしているかと言えば、MFiとか雑誌のネタをコピペして喜んでいるだけだったりする。
本当にスバヲタって面倒臭い。
>>454 さらっとエンジン高さを縦置きFF>FR>横置きFFの順にしてるけど
言われてみればボンネット傾斜のきつい制限で直立系はエンジン低くするしかないのか・・・
もしかしたら本当に低重心なのは横置きって線はないのか?
>>478 (画像有難う、確かに似た取り回し)
え?これ、位置も4MATICと似た様な物じゃない?
スカR32〜34みたいに全長の約半分の位置はならんでしょ
(然も、この話とは関係無いがオイルパン横断前車軸構造w)
自演厨が来ないと盛り上がらないね
ストーカースレにも来てないみたいだしね
だから
>>131 の時みたいな出鱈目で鎮静化を図るレスをしてくる事もない
しかし、マジで自演房だっただとつくづく思い知らされる
何じゃそら、それじゃあ
>>473 での『> しかも』の意味が分からんじゃん。
今まで挙がってる、新Quattro、4MATICどれを見てもクラッチと前車軸の
位置が面白い(むしろクラッチ前方に見える程)。スバルのは4MATIC的な
構成でデフ位置はQuatroに近い位置…ってなるんじゃ?
なるべく下方・側方後方過ぎない位置に置いてくる様な特許だし。
クラッチ前方前車軸と見える様な形にはならんかも知れんけど。
>487 いや、だからアウディはクラッチ前方だって。
ん?
一言で言えば何が言いたいのか分からんって事なんだが
問題指摘?
それとも
>>484 『> デフ位置は新Quatroに近い位置』に対して
「他のとは違うじゃん」という只単なるツッコミか
「スバルの『> 側方・下方・後方に出過ぎず”とは違うじゃん」という?
はて?
>>490 (画像有難う、こんなんあったんだ)
うへ、ベンツもオイルパン貫通横断か、だからここまで出来るのかww
http://imepita.jp/20090324/753130 突っ込んで聞いた甲斐あったわ、有難う
スバルはここまでやらんでしょ〜
エキマニはどうにかする(都合良いトンデモ発想)としても
オイルパン貫通横断まではやるだろうか?やったら見上げた物だが
『出来るだけ側方・下方・後方に出過ぎない様に』だから
良い所、パナメーラ4Sとかクアトロみたいな物だろうな
>491 > 良い所、パナメーラ4Sとかクアトロみたいな物だろうな いや、だからパナメーラもオイルパン貫通だって……。 スバルはA6あたりがやってるクラッチのすぐ後ろにドライブシャフトを通すぐらいが限界だと思う、A4・A5・A8のクラッチより前にドライブシャフト通すのはオフセットさせたデフがシリンダーに当たりそうだし。
>>492 > いや、だからパナメーラもオイルパン貫通だって……
ああ、セミドライサンプか何かで開いた空間に来るのかと思ってた…
(…って俺、言ってる事が変わってないかw)
> スバルはA6あたりがやってるクラッチのすぐ後ろにドライブシャフトを通すぐらいが限界だと思う
だろうね、特許がそんな感じに書かれてるから
>>494 (こんなん良く見つけたなぁ、面白いw)
どんなメーカーも似た方向に行ってるんだなぁ
>>474 >
>>470 > > むしろ今された撃退がスバオタ達の定番
> 確かにね、自分が見落としていた事を書かれと特に必死。
前に『水平対向の場合は4-1集合の方が良いんでは?
4-1集合で低中速トルク不安ならヨシムラのサイクロン構造真似するとか』と云う
問題提起に対し「サイクロン鋳鉄だから嫌だ」とか的外れな回答。
「こちらが1.5LのNAがそうだったじゃんか!」と今更知った事を
示す返答をするまで無返答。これは本営の人間では有り得ない。
本営も大変だなww
> 自分は何をしているかと言えば、MFiとか雑誌のネタをコピペして喜んでいるだけだったりする。
> 本当にスバヲタって面倒臭い。
本当にそうだなwそう言えば最近、販促による迎撃は控え目だな?ww
さて
スバルボクサーの低位置搭載詐欺広告
自演では飽き足らず、召喚の呪文を唱えているな 釣られないぞw
召喚はしたかも知れんが何でその召喚の前に自演と書くんじゃw しかし何で2輪がww BMW2輪ボクサーをいドライサンプ化でケイマン、これが最低重心じゃない?ww
>>499 あー、BMWだがK100じゃ無いよ
M12/13/1
ちょw更にボケるwww
>>499 君以外は皆さん自演だよw
信じるのもいいが、少しは疑って調べた方がいいよ。
マジかwマイポリシーが 信じもしないが疑いもしない、疑いもしないが信じもしない、そこから考える だから、引っ掛かっても転ばずに済んでたが 道理で躓き石がたくさんあるわけだww
良い心がけだけど、ここは笑っちゃうくらい自演だらけだよ。 君のような真摯な人は稀だ。
ありゃま。 教えてくれて有難う。
スバルボクサーの低位置搭載詐欺広告
現行まで続いていた逆転ギヤの非効率性問題
はチューナーと協力して
スバルエンジンAudi
or
Audiシステムレガシィ
をやってみて検証してみん事には分からんので
>>1 へのリストインは保留
どちらも物理的に無理でしょう。 前傾気味のアウディミッションに水平対向はオイルパンとエキマニが下に突き出るし、スバル車でアウディ風にリアへの出力を下から出すとこれも下に下がり過ぎて排気系のレイアウトに無理がでる。
508 :
506の自演 :2009/03/28(土) 19:24:48 ID:iJkqAKLyO
>>506 またループ回答
>>507 が来ましたね、ご愁傷様
上の方で「登山する」とかいい加減な事を言ってた人だったりしてww
>>507 ちょっとw,,,,スバヲタはしょうがねえな
>前傾気味のアウディミッションに水平対向はオイルパンとエキマニが下に突き出るし
嘘をつくな、普通に水平搭載でプロペラシャフトが低い位置にいるので床下の排気系の配置には苦労の跡がうかがえる
前に貼ってあるのをよく見直せ
>スバル車でアウディ風にリアへの出力を下から出すとこれも下に下がり過ぎて排気系のレイアウトに無理がでる。
おいお〜い、それをやるなら水平搭載もセットでやるだろ、5.7度も傾けて搭載してっから不具合になんだろうが
スバヲタはなんでこう都合の良い様にしか考えないんだww
あら、自演したら援軍が
アウディのはわずかに前傾配置ですよ、前に出ている資料見れば明らかでしょう。 否定する根拠も意味もわからない、エンジン前側を低く出来るし排気系の設置も楽になる上手い搭載方法だと思いますよ。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/30(月) 16:28:20 ID:6qestdma0
だね
援軍が続々と! これは始めてだww感謝感激!! 次期だか次々期あたりにはスバル車もアイシン性のFR的なミッションになり、直結状態による トップギヤ時での駆動効率を優先した形、と大義名分を張れそうだから放っといて、 焦点は飽く迄も今までのスバル車。
済まん、一応見れたが携帯なので補足してくれ エンジン→ドライブシャフト→カウンターシャフト →アウトプットシャフト兼前プロペラシャフト? カウンターシャフトとアウトプットシャフトは一気?ベルトや介在ギヤは有る?
イメピタで拡大したが良く分からん、まぁ、もうどうでもいーや 情報精査したかったから敢えて触れるのを後回ししてたのにw
519 :
援軍 :2009/03/30(月) 21:57:23 ID:ZVdFvCDm0
>>509 >>スバル車でアウディ風にリアへの出力を下から出すとこれも下に下がり過ぎて排気系のレイアウトに無理がでる。
>おいお〜い、それをやるなら水平搭載もセットでやるだろ、5.7度も傾けて搭載してっから不具合になんだろうが
水平搭載もセットなんてのは子供でも気がつく事ですがスバヲタはこうやって説明してあげないと気付けない......嘆かわしい
言葉が足らないから誤解されがちですね、「相手のレベルに合わせる」これも必要な事ではないでしょうか
>>519 うおっびっくりしたwページ更新し忘れてたww
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/31(火) 08:05:33 ID:tFSwTjJh0
あはは。インプではFFでも駆動配分してるって言うんかね、あははのは。 またスバオタの伝説が増えたな。 今回のは前回同様、他社へ矛先を変えると云う常套手段ね。
515は意味わからないけど、インプを引き合いに出したのは君たちでしょう。 それに話の流れから行くと対象になるのはアウディじゃないか。
>>515 FFなので駆動は前輪のみ。だから後方への出力も無ければ前後の動力分配装置も必要無し。
たまに変な説明してる人いるけど何なんだろう
以前俺が
『じゃあ
スバル・〜動画
://ーーーー
ここの言ってる事を説明して下さい』
みたいなレスした後に
『://ーーーー
が、スバルの〜動画。』
とかいう、題目復唱してる人。何なんだろう一体?
>>524 「インプ」とは
>>520 ?
>>523 ?アンカー先は
>>515 ですね、何か?
それとも「インプWRC」までレスを遡りますか?
インプじゃなくてAudi…はて?
レスを一言に纏め。
>>524-525 は何なの?
>>507 あたりと同話題で機械・工学板より意見があったので転載・誘導済
441:名無しさん@3周年 2009/03/31(火) 23:57:01 ID:l/0dPqQI
ゴメン! 詳しい話の流れを100%理解してないが、
単純に、リヤーデフに伝えるプロペラシャフトの出力軸の位置を、下に移動すると
重心が上がらないか? ミッションが室内側に入り込むじゃないの?
車輪の中心位置と、デフの出力軸の位置は同じにしないと、ボールジョイントに角度が付き
高回転時に負担になる、通常は搭乗状態で水平になるように、デフ位置が決めれれている
普通のデフは、ハイポイドギヤーで回転方向を90゚変えている、更にハイポイドギヤは
オフセットされているので、出力軸のオフセット分のすぐ下が、プロペラシャフトの入力軸になる。
だから、車輪の直径で、デフの位置が決まり、ハイポイドギヤーの大きさで、プロペラシャフト
の位置が決まる、そのプロペラシャフトより下に、ミッションの大部分があった方が、
車両としての重心が低くなると思うけど?
>>527 どんな訊き方をしてそうなったのか知らないが
それそのまま車メ板に晒すのは相手に失礼じゃないか?
とりあえず君の無知さはわかったが。
>>529 向こうの430に疑問です。
>今までのスバル式は本当に無駄だったが、これからは
>軸移動を少なく且つリアプロペラシャフトを低く通すAudi式
>入力軸・出力軸直結によるトップ時の駆動を重視したスバル式
>と、言い切る事が出来そうだ。
アウディ式のところで「リアプロペラシャフトを低く通す」ってありますが、以前このスレでも見かけましたがアウディ式は前傾配置なのでプロペラシャフト位置は低く無いでしょ。
>>531 後傾配置のスバル車でアウディの真似するのはアホだって話ですね。
前傾配置のアウディ式は逆に高くなるので下に繋ぐが正解ですね。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/01(水) 18:55:06 ID:YWMNdLs/O
あ、あとこれは独り言ですから あっちの機械・工学板でスレ違いの苦情が出て話題終了してんのに 日にちおいて話ぶり返すなよ〜全く〜 誘導したのにまだ続けてやがるしよ〜
勝手にすっ転びました ↓  ̄ ̄ ̄ 446:名無しさん@3周年 2009/04/01(水) 19:31:12 ID:xQzabbaE[sage] > 445 勝手に自演認定とかするなよ(笑)。 いつもながら決めつけと都合の良い解釈ばかりだな。 ___ > いつもながら
>>533 「では先ず
>>507 から」とあったので、とりあえず507を読んでレスしたのですが内容についてはどうなんでしょう?
話がややこしくなるので、他の話題には触れない様にしています。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/01(水) 21:07:10 ID:YWMNdLs/O
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/01(水) 21:10:56 ID:YWMNdLs/O
「507から見返して」 を 「507『から』“を”見返して」 ではなく 「507“を”見返して『から』」 と解釈される不思議
えーと、それ以前にそんな喧嘩腰でこられても困るのですが。。。 今日みたところ貴方はどんどん話を広げるタイプの方ですから、532への否定なり肯定を聞いてからまたレスするようにします。
>>539 >と解釈される不思議
日本語が足りないからでしょう。
ご自分で”を”を都合のいい位置に入れられても困ります。
>>529 機械・工学板にまで出張って行ってご迷惑を掛けてるのか…
うむ、怒られたから話題中止してきた。 なのに日にちおいてぶり返すのがいた
うむ、怒られたから話題中止、話題継続は誘導してきた。
なのに日にちおいてぶり返すのがいたんで、再度誘導したが
まだ続けるんで困った
>>540 だからさー…もう
>>507 へのレスが
>>509 >>512 に既にあるだろうよ
>>530 のレスが
>>507 と相当すると考えたから
スレを読み返せ 進行を読め
って意味で言ったんだが?
>>541 へはその意味で略
>>544 >スレを読み返せ 進行を読め
>って意味で言ったんだが?
>
>
>>541 へはその意味で略
あなたの思考を読み取る特殊能力は無いですよ。
じゅーぶん読み取れると思うが?
それに、
>>533-534 の後でさえ
>>531 の意味を補完できなかったのも
…って揚げ足取りなんかどーでもいー
で?話は終わり?
>>546 532は肯定か否定かだけの返事で済む簡単な話なんだけどな。
返答する気がないようなのでこれまでにします。
わかっているんだよねw
ちなみに509のアウディの排気系の配置どうこうは出鱈目だよ、A5/A4の 床下画像みればわかると思うけどさ。
552 :
工学板の441 :2009/04/02(木) 04:39:49 ID:JO1AunVP0
勝手に、転載されてるようですが・・・・・?
そもそも論として!
>>356 の図は正しいのか? 解りにくい図ですが?
…既出!!Audi旧式側は既に消えたが既にスレ内で確認され済み!!
それは読んでりゃ、確認されていった事を察する事は充分できる!!
…何で
>>507 といい
>>552 といい二人(すでに俺の脳内では同一人物認定)といい
スレを読み返さないんだ!!
(絶対これらもまたいつものスバオタだろうがよ ネガキャンだと勘違いして火消ししたくてたまらないんだろうなぁ 確かNG登録の種類によってはID指定やキーワードじゃないのあったな 俺はPCで2chやらないからよくは知らないけど このNG登録でチェックして自演破りやしてた人の例が他板にあったなぁ このスバオタはどんだけ自演してんだろ?ww)
スバオタって言葉を使う奴の話は見ない事にしてる。
>>553 >スレを読み返さないんだ
間違った情報を前提に事実認定しているからだよw
自分としては「アウディ式はミッション後端が持ち上がっている」をあなたが認識していれば何もいいません。
過去レスではそれが確認できない、いつも言葉を濁しているからねw
442:名無しさん@3周年 2009/04/01(水) 06:21:42 ID:8dv72Jzz[sage] >> 441 >> 429-431先でやろう、ここでは終わってんだから > 出力軸の位置を、下に移動すると > 重心が上がらないか? ミッションが室内側に入り込むじゃないの? なぜ入り込む? > 車輪の中心位置と、デフの出力軸の位置は同じにしないと なぜズレる? > オフセットされているので、出力軸のオフセット分のすぐ下が、プロペラシャフトの入力軸になる うーむ? ともかく、あっちだあっち。そのレスコピペして来てくれ 444:名無しさん@3周年 2009/04/01(水) 18:33:56 ID:xQzabbaE[sage] > 442 > なぜズレる? スバルはドライブシャフトが斜めだから……。 どこを傾斜回転中心にしたいん?
あ、これは見辛い > どこを傾斜回転中心にしたいん? って443の続きじゃなくて俺の質問ね
エンジン:トランスミッションの重量比考えたらどちらが高いでやりあっても意味なくないか。 プロペラシャフトがカウンタ出力ならトランスファーギヤ部移動で”ミッション後端が上がる”なんて言えないはずだけど。
>560 441 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2009/03/31(火) 23:57:01 ID:l/0dPqQI ゴメン! 詳しい話の流れを100パーセント理解してないが、 単純に、リヤーデフに伝えるプロペラシャフトの出力軸の位置を、下に移動すると 重心が上がらないか? ミツションが室内側に入り込むじゃないの? 車輪の中心位置と、デフの出力軸の位置は同じにしないと、ボールジョイントに角度が付き 高回転時に負担になる、通常は搭乗状態で水平になるように、デフ位置が決めれれている 普通のデフは、ハイポイドギヤーで回転方向を90度変えている、さらにハイポイドギヤは オフセツトされているので、出力軸のオフセット分のすぐ下が、プロペラシャフトの入力軸になる だから、車輪の直径で、デフの位置が決まり、ハイポイドギヤーの大きさで、プロペラシャフト の位置が決まる、そのプロペラシャフトより下に、ミツションの大部分があったほうが、 車両としての重心が低くなると思うけど? 元の書き込みも貼っておけよ。
>>527 が見えないか
あ、編集が気に食わなかった?ゴメンゴメン
>>562 >>519 も指摘していたが、変えるに当たっての
そこら辺の調整は全く考えてはいけないらしい。
ID変わっちゃって書けんかよ?俺が慌て過ぎなんだか知らんが
もしかして電源落とす度に変わるのか?
(PC2ちゃんねらーじゃないからルーターカットの意味知らん)
まぁそんな穿った見方は置いといて
結局
>>506 を施行してみないと分からない
って話でえーやんけ
Audiシステムスバルをやるのが一番楽そうに思えるが
やってみたらスバルエンジンAudiの方が楽だったって話もあり得なくはなさそうだ
>>560 文面から実際のクルマに関する知識は無さそうなのわかるだろ
そもそも車板じゃない所が引用元なんだしいちいち指摘してもはじまらん
そんなのを抜き出し転載した奴が馬鹿なんだよ
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/03(金) 08:08:02 ID:mA3/9Zqr0
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/03(金) 08:12:11 ID:whQ8IfZ4O
10年前にアルテで大失敗したからか トヨタは今回のFR車ではスバルに頼りきり状態。 アルテの汚名返上は自分で果たさなきゃトヨタさん。
レガシィが足を締め上げることなくコーナリングに優れるのは 低重心のシンメトリカルAWDの賜物。 乗ったこと無い馬鹿が立てたスレのようだな。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/03(金) 08:46:05 ID:/10k9BI90
>レガシィが足を締め上げることなくコーナリングに優れる 乗ったこと無い馬鹿のようだな。
>>567 向こうの59の絵がわかりやすいな。
ミッション下側に出力軸を繋ぐと排気系に突き刺さるw、やはり水平配置が必須だがそうするとフロントデフが引っかかりミッションが室内側に押し上げるwww
それの改善にはフロントデフをミッション横に押し高さを調整するのと、オイルパン・エキマニ高を低くすることが必要。
055 名無しさん (2009/03/24(火) 12:28:41 ID:bhK3DxdI) (画像) NAでも4気筒はこの取り回しだよ。 AWDじゃなくて、FRだからフロントデフは無い。 057 名無しさん (2009/03/24(火) 12:53:25 ID:vjJX5zbQ) >> 55 やっぱり クランク位置が相当高いところにあるね。 068 名無しさん (2009/03/25(水) 07:48:14 ID:kcL2oe72) ポルシェはドライサンプだから 低くマウントできているというのは ありますよね。 そうでない ボクサーエンジンはオイルパンもでかいだろうし、 エキマニも下に向いて出ているわけだから 下げようにも 下がらない気がするな。 爆発順序で集合させなきゃだめなんでしょ? FR化するにあたり フロントデフが不要になったとしても どれくらいの恩恵があるのかなー。 >> 55 エンジンの下にあんなに多くのスペースが。。。 意外と搭載位置 高いんだなーと実感した。 072 名無しさん (2009/03/28(土) 00:13:01 ID:CCMirbU6) インプレッサSTI用のフロントデフ内蔵6MTだと、重いし長いし重心も高いから アイシン6MTだろうけど、それを使ってたRX-8はスポーツカー用として気に入らないからマツダ内製6MTに変えたんだよね。
074 名無しさん (2009/03/29(日) 11:49:37 ID:V06uFW5o) ホンダのゴールドウィング1800水平対向6気筒をチューニングして積んだ方が楽しそう 075 (2009/03/29(日) 15:07:48 ID:OO.ecOHs) >> 74 以前、何かの雑誌でホンダの開発部門の人がそんな事言ってた。
デフで『引っかかる』って変な表現ですね、それはまぁよいとして
『ww』ですか、では水平搭載化できなければ前傾搭載なんて有り得ませんね
(前傾搭載までする必要は御座いませんが)
って事は旧式のAudiは仮想で架空の存在だったんだ(
>>374-375 の新旧比較図)。
そーだったのか〜、不思議な事も有るんだな〜
エンジン下部の空隙なんて嘘っぱちって話はどこいったんだろ〜
>>576 >では水平搭載化できなければ前傾搭載なんて有り得ませんね
よかった、現状のスバル水平対向では水平搭載すら無理って話は了解いただけましたか。
>って事は旧式のAudiは仮想で架空の存在だったんだ(
>>374-375 の新旧比較図)。
>そーだったのか〜、不思議な事も有るんだな〜
なんでアウディに話になるのかわかりませんが、見事なまでに考えが浅いですね。
その引用先を見るまでも無く旧型のデフ位置もミッション横に出ていてミッション下への出っ張りも少ないです。
もちろんスバルのようにエキマニやオイルパンが引っかかったりはしませんので、若干の前傾配置にも問題はありません。
578 :
Higehst IQ :2009/04/03(金) 10:27:58 ID:sHZYH4Ji0
水平対抗は、6気筒より4気筒の方が短い、2気筒はもっと短い 短ければ、オーバーハングの量は少なくなる。 ところで、4気筒を立ててしまえば、2気筒と同じ長さになる おまけに、二階建てになっても高さは、直4より低い、下にドライブシャフト を通せば、フロントミッド、4WDが簡単に出来る、ホイルベースもあまり変わらない。
579 :
Higehst IQ :2009/04/03(金) 10:34:28 ID:sHZYH4Ji0
↑ なずけて、帆かけ4WD、エンジはフロントのバルクヘッドにしがみつく形で 懸架される。
>>577 > よかった、現状のスバル水平対向では水平搭載すら無理って話は了解いただけましたか。
皮肉の反語だって分からんかった?
> なんでアウディに話になるのかわかりませんが、見事なまでに考えが浅いですね。
> その引用先を見るまでも無く旧型のデフ位置もミッション横に出ていてミッション下への出っ張りも少ないです。
それでも入ってた旧式Audi
> もちろんスバルのようにエキマニやオイルパンが引っかかったりはしませんので、若干の前傾配置にも問題はありません。
その意見を通すなら
>>381 や
>>574 コピペその他で指摘されてる
エンジン下部の空隙を否定してからでは?
>>579-580 書くな。
そこまでやるよりクスコスバルアドバンインプレッサの方法で充分。
もっと言えばエンジンを後退させてた年度のWRCインプで充分。
>>578-579 次期レガシィスレでお前の落書き見つけたから言っといてやる、見るに耐えんからな
コテハンの綴りなおせ、それじゃハイエストじゃなくてヒゲフストだバカ
highestだ。最上知能指数が聞いて呆れるわ。
> 水平対抗は、6気筒より4気筒の方が短い
最上知能指数謳うなら対“向”の字くらい正しく書けよ?
>>575 のコピペ元のレス主たちはそんな事は分かりきってると思うし
その上で言っていると思うが?
やっぱりお前、向こうのスレ同様、書かないでくれるか?
>>580 >皮肉の反語だって分からんかった?
今のままのスバル水平対向エンジンで水平搭載が可能と思ってるのw
>> なんでアウディに話になるのかわかりませんが、見事なまでに考えが浅いですね。
>> その引用先を見るまでも無く旧型のデフ位置もミッション横に出ていてミッション下への出っ張りも少ないです。
>それでも入ってた旧式Audi
「ミッション横に出ていてミッション下への出っ張りも少ない」だから入っていたなんですけどね、少ないって言ってるのになんで「それでも」になる?
>> もちろんスバルのようにエキマニやオイルパンが引っかかったりはしませんので、若干の前傾配置にも問題はありません。
>その意見を通すなら
>>381 や
>>574 コピペその他で指摘されてる
>エンジン下部の空隙を否定してからでは?
アウディの前傾配置に問題ないって話に、このレスは意味不明なんだけど。
>>580 >もっと言えばエンジンを後退させてた年度のWRCインプで充分。
後退ってどのくらいと思ってた?
WRCの規定で25mmの後退とエンジン搭載角度の変更のみですよ。
のわ〜やっぱり来た 方法って入れときゃ良かった
>>585 よくわからんけど最初から入れておいてw
このスレみていると後だしジャンケンとか「て・に・を・は」の位置が違うとかそんなのばっかり。
588 :
Higehst IQ :2009/04/03(金) 11:33:31 ID:sHZYH4Ji0
ちゃ〜〜ント考えてごらん、あのエンジをオーバーヘッドに置く配置のバカバカしさ 立てれば、最小の前後長になる、エンジンが短くなれば、どこに来ても邪魔にならない フロントではなく、センターMIDでもリヤーMIDでも。 厚さ200mmの(立てた)エンジン。 センターMID 運転席と客席の間にエンジンを置く(方法は今は書かない)。
590 :
Higehst IQ :2009/04/03(金) 11:48:42 ID:sHZYH4Ji0
スバルは新しいコンストラクションで行って欲しい、今までに無い 空前絶後と言うやつ、スバル360の様な、絶後になってしまったが。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/03(金) 11:53:34 ID:lM7w4g9h0
蛇足ですが
>>585 レス中の『方法』がインプWRCに掛かってる事を念の為
>>582 いーんだよアイツには
共同開発スレでワケわからんレスばっかり書いてんだから
>>586 はぁ?後出し後出し言うならそっちも早く
>>548 で言ってるV型縦置きAudiの床下画像出せば?
>>588 今度こそステアリングロッド通せないぞバカたれ
ステアバイワイヤ技術はまだ間に合わんぞ
立てて重心高くするわ、駆動接続複雑にするわ、アホかってんだよ
>>591 大昔のですが何か?
>>426 氏提示ですが何か?
ミッション後端持ち上がる分
いわゆる逆転ギヤのスペース無くなるしプロペラシャフトは下軸ですし
それが何か?
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/03(金) 12:06:22 ID:lM7w4g9h0
>>592 デフをオフセットした現行のを出すべきでは?
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/03(金) 12:16:59 ID:lM7w4g9h0
>>589 >デフってかデフケース、この膨らみ横に出てるって?
この図でもデフが横に出ていて下への出っ張りが少ないの確認できるね。
デフがメインシャフトを横にかわしているが、スバルのはメインシャフト下に完全にデフを入れている。
ハイポイドギヤってやつでデフの上半分に交差していて、下への出っ張りはアウディに比べはるかに大きい。
>>592 >はぁ?後出し後出し言うならそっちも早く
>
>>548 で言ってるV型縦置きAudiの床下画像出せば?
・・あの他人のレスを何故俺が代わりにやらにゃならんの??
手当り次第に同一人物にするのは止してくれ。
ついでだからナビしておくが、まえにアウディQ5の資料だしてくれた人がいたけどそれで見れるでしょ。
A4のも見れるよ。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/03(金) 12:53:45 ID:aEQs5uMiO
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/03(金) 12:55:20 ID:aEQs5uMiO
しかし
>>573 でスバルレイアウトのダメさ加減を笑っていたのに、なんでアウディ論争に巻き込まれなきゃならんのか。。。
何が気に障ったのだろう、別人と勘違いして突っかかってきたようだけど?
お願いだから同一人物認定だけは勘弁して。
>598 駄目なのはお前だろ?
>>599 何だ、そういう事でしたん?だったら俺の読み違いだわ
非を認める。
所で、Audiのデフもオフセットしてる様に見えるんだが、如何か?
ハイポイドギヤのオフセット量は固定でしか有り得ないのだろうか?
それが可能か否かは分からんが、それを前提に要点を言うと。
スバルのも、ドライブシャフトをかわしてるのでは?という事。
まぁそのまんまオフセット量少なくしたんじゃ
クラッチハウジングへの干渉するわけだから一工夫要るが
>>600 へぇ?内容見てなくね?ただ突っ込みたくなっただけじゃね?
メーンシャフトにハイポイドギヤぶつかるんか?
>>594 の画像を解説してくれよ?
>602 逆切れかよ……。
>>603 逆切れ?逆切れ即突っ込み対象か、短絡的だな?
突っ込み入れられると思ったら突っ込み入れてくる野次馬にしか見えない事やっといてよく言うわ
大体にして
>>594 の画像どうなん?見た?
ハイポイドギヤに対してどうなん?
過去スレ漁ってみたら、話題の逆戻しギヤの存在を教えてくれて 詳しくスバルミッション解説してくれた人に妙に突っかかる「スバヲタ」発見! 最近騒がしいあの人としか思えんのだがww
そういやぁ!インプWRCで下軸出力式あったじゃん、しかも後退して!! たった2.5cmでも充分じゃん!入ってるし! 今回の話は、単に下軸出力にして(それに応じて傾斜角度見直すのは当然)エンジン後退は 全然考えてない話だったじゃんか?エンジン後退インプWRCで入ってるんじゃ 余計入るじゃんかよ?フロアトンネル改修説?ああ、WRCだもんな。だがそれ以前に、 ミッションケースの『通称:逆転ギヤ』で膨れてる分も削れる件は考慮無しかい? 此処まで来たら、デフの工夫どうこう要らねんじゃ?今のフロアトンネルで入るじゃんかよ! フロアトンネルの盛り上がりを更に低めたい時に、オフセット量少なくしたハイポイドギヤの話を 考えれば良いわけで? で、よくみたら、やっぱりAudiのもハイポイドギヤだったよ?軸心とデフ心ズレてるじゃんかよ!? それ考えたら、いつ“特定の”スバオタが余計に腹立って来たよオイ?
608 :
606 :2009/04/04(土) 01:33:53 ID:8hOPVMFmO
しかし
>>599 には謝るわ
誰かと思えば、共同開発スレのグレードル構造報告人じゃんか
これは謝るしかない
自演とか前からわかり切っている、みんな知っての事だからイチイチ突っ込まなくてもいいんじゃね。
あほ〜、PC持ってたらもっとマシな画像で提示できるわ!!
Audiのは結局
>>384 のしか見つからん
>>586 俺はケアレスミス常習だから。
後出しジャンケンなんて言ったら、いつもの出鱈目スバオタなんて年中。
>>607 × それ考えたら、いつ“特定の”スバオタが余計に腹立って来たよオイ?
〇 それ考えたら、いつもの“特定の”スバオタが余計に腹立って来たよオイ?
◎ それ考えたら、
>>430 の時に続いてまた
いつもの出鱈目スバオタに余計に腹が立って来たよオイ?
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/08(水) 22:35:06 ID:B++B8p/G0
まずPC買えや それから次が車だよ なぁー いいな応援するぞ
う〜わ反応早えwwしかし… 床下画像関係無かったな。マウントはAudiよりも高めで それを深底オイルパンの深さでエンジン底部の位置をAudiを下回る事ができているとしても 『横置と比べたら高い、後方排気横置と比べたら尚更』でFAだったわけで 何もこの下軸出力案は『後方排気にしてなかった昔の横置エンジンアホス』 なんて、技術の進行を無視した言い方をしてるんじゃないワケで
最近は触媒の容積確保のために、また前方排気が復活しているわけだが
だからどうしたんよ? > 技術の進行を無視した言い方をしてるんじゃないワケで ここ言いたかったん分かるだろな
>>618 ラジエーターを前において風当てるためだろ。
貴金属量を減らして性能は維持、なんてのが最近の流行だぞ。
容積なんて現状のままでいい訳で。
あ〜、ホイールベース中点にセンターベアリングが来てら、じゃあ 単に、『スバル車とAudi車と一般的なFR車それぞれを参考にしながら センターベアリング部の地上高を確保』って書けば良かったんか
>>623 小学校の国語のテストの中の文章読み取り問題の中で
“主語が省かれた文章”が、何に対してかの文章かを書きなさい
って問題あったけど、分からなかったタイプだよな?
>>615 に決まってんだろうが、小学生でも十分に答えられるわ!
と言うか、レス遡ってホイールベースって出てくるのが
直近で
>>615 じゃないか!
前に誰かが指摘していた「て・に・を・は」どころの問題じゃないぞ
このスレは!前から「読んでない」って指摘し続けて来たけど、
ここまでとは思わんかった!!
俺がどうこうだから話が合わないっていう問題をもう超えてるなぁこれは?
俺が関与してない所でも所々に読み違い解釈違いの所あるよなぁ?
それも過去スレの時から!!一体全体、どうなってんだよ?
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/10(金) 19:02:39 ID:AumXmt4PO
毎度毎度…
この人は先月ひどくやり込められてしばらく出て来なかったのだけど、その後は誰でも見境無く粘着・同一人物認定しているよ。 自分の文章力不足は理解しているけど、それでも理解しろって事らしい。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/10(金) 19:30:50 ID:AumXmt4PO
携帯で長文書くバカって大抵このタイプだよねw 俺様の素晴らしい理論を聞けー!!! はいはい。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/10(金) 19:39:56 ID:AumXmt4PO
今北。 水平対向、4WD、トルコンATというだけで 車として終わってるだろw
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/10(金) 19:44:24 ID:AumXmt4PO
で、結局
>>605 氏指摘通りかww
そもそもこのスレは、“あるお方”の
過去スレから延々と続く、ループ火消しである疑いの強いスレww
…って、みんなの方が知ってるんじゃ?
【笑撃の】日産はスバル以下【事実】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1218036358/ 407:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2008/11/14(金) 20:54:36 ID:Wect3kGw0[sage]
だいたい考えてみるんだ。
物凄い力を掛けてバルブリフトを動かすのと、ちっこくて軽いスロットル動かすの、
どっちがスマートなやり方かを。
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2008/11/18(火) 19:13:17 ID:hynYs5c60[sage]
エンジンの作用角を揃える為の方法だから、
インターミディエートアームはエンジン回転と同期する
物からタイミング取ってバルブやカムを動かしてるだろうな。
俺もクランクとかからアームでプッシュしてると考えるのが妥当だと思う。
その駆動力は、わざわざモーターにするとは考えにくいが。
カムのリフトはもしかしたらモーター駆動なのかも知れないが、
これもソースのある話では無いから、単なる>> 424-425の俺理論の段階だな。
で、問題はそんな高級な機構を使って高くなった車両価格に見合うだけの
燃費低減効果が有るかって事なんだが…、燃費サイト見てるとメーカー宣伝
どおり、実燃費できっちり10%減だね。見合わない様な気がする。
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2008/11/18(火) 23:15:48 ID:8ownoH8T0[sage] スロットル調整の方がコストも安く、効果は同じ位出せるんじゃないのか? あとポンピングロスは関係無いと思うぞ。 ポンプロス=吸気抵抗という広義の意味で捉えるなら、確かにスロットルバルブ 分は抵抗無いかもしれないが、吸気バルブリフト量を低くする所で新たな抵抗が出るし、 狭義の意味だと、(最大吸気量) − (実効吸気量) がポンピングロスな訳だから これもバルブリフト量を落としている事で、実効吸気量は落ちてる(いかにバルブを 絞る事で吸気の流入速度が上がろうとも)。 他のメーカーは同じ機構でもBMWみたいに吹きあがった宣伝文句はつけてない。 (BMはポンピングロスゼロで30%燃費が良くなりますと言っていた。現実は10%) 元々は、エンジンが吸気の仕事をしていない時に吸気バルブを開いているのは 無駄だから、エンジンの作用角とバルブタイミングを同期させて、さらにリフト量も 変えましょうという発想な技術な訳で、そこを全く無視した議論が続いている現状は非常に 気味が悪い。
> インターミディエートアームはエンジン回転と同期する
> 物からタイミング取ってバルブやカムを動かしてるだろうな。
カムからじゃなくてアームからww何という出鱈目www
> 俺もクランクとかからアームでプッシュしてると考えるのが妥当だと思う。
俺も?こんな出鱈目、ルーターカットによるIDチェンジによる自演じゃなかったとしたら
もっととんでもないwww
以上、“あるお方”の出鱈目解説バルブトロニック編でした。
>>436 のAudiミッション編も併せてお読み下さいww
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/10(金) 20:21:53 ID:AumXmt4PO
>>636 ポエマーと悪名高き“Highest IQ”ならぬ“Higehst IQ”のレスに対する要請
幾ら何でも要請数出し過ぎたから、後で完全ポエムレスを消して貰うつもり
って、あんたその636レス、共同開発スポーツカースレからの丸っと転載かww
お前か俺のHOSTを車メ板にまで持ってきたバカは!!
幾ら公開だからって、こっちにまで持ち込むバカが居るか!!
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/10(金) 20:30:35 ID:AumXmt4PO
そして、このスレ古参方の結論(上の方のレス参照)!! ま た い つ も の ス バ オ タ だ ろ あ?俺はどうなんだってか? このいつもの ス バ オ タ とやらみたいに いちいちID変える様な真似してねーし
>>640 >>638 のどこに『噛み付いた』事を“否定”する文面があるんだ?
何を言ってんだお前は?本格的に国語大丈夫か?
むしろそのレス“の直前の削除要請レス”についての説明だろーが
何でそのレスを引っ張って来たお前が、それを理解できないんだ?
何だお前?国語駄目なフリしてんの、わざとか?
で?公開されてるHOSTだからと言って?
調子に乗って俺の普及してくれちゃうんだ?へ〜
>641 俺はケアレスミス常習だから。
ケアレスミスww意味www
しかもそれ俺
>>614 の猿真似レスww
あ〜なるほどww
今までの出鱈目晒されて反撃してるんだよな〜www
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/10(金) 21:04:40 ID:AumXmt4PO
あれお前ID…
>>627 何だお前、煽り確信犯か
タチわっる〜
そうか悪い悪い、今までの出鱈目晒しちゃってww
と言うか、お前の出鱈目も周知の事実なんだよなwww
ついでに俺が削除人に文句言った時の件もwwww
さぁ〜て!本題本題!
>>6 スバルの水平対向エンジン広告内の低位置搭載詐欺
> 「水平対向エンジンが走りに及ぼす影響」
>
http://www.subaru.jp/about/spirits/technology/sawd/15.html > 水平対向エンジンのメリットは、その優れた回転バランスによる低振動性とともに、エンジン自体のサイズをコンパクトに抑えることが出来るというもの。
> そしてこのことが、他のエンジンレイアウトでは実現できない、低い位置へのエンジン搭載を可能としました。
あれ〜?上のAudiとスバル議論で、マウント位置どんどん高くなっちゃったのにww
あ、そっか、深底オイルパンで逆転かwww
ん〜?横置の方が低いじゃんwww
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/10(金) 21:13:28 ID:AumXmt4PO
確か、スバルの水平対向エンジンのマウント位置がどんどん上昇してったのは
>>507 からだったな〜www
スバオタっていつも汚い色の服着てるよな
>>647 君はいつでもユニクロだろ?
ミーはアルマーニだよ。
アルマーニってイタリアではヤクザもんが着る服なんだけど、何がそんなに ありがたいんだろう?
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/12(日) 10:07:11 ID:gsXxhJrp0
>>647 アニマルってメーカーあるの?
バブル期の中年オヤジかおまえ?
ポロシャツの襟立てるなよ
そういやぁ 軽にロータリーを! のスレはあるが 軽に水平対向2気筒を! みたいなスレはないなぁ
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/13(月) 23:24:31 ID:y+AhC35e0
スバ汚太って、メンタルヘルスになりやすいな。 はっはっはぁ
メンタルヘルスってどういう意味ですか? バカ専門用語?
精神の健康で御座いますw
つまり精神が健康になりやすいって事ですね。いいことじゃないですか。
メンヘル乙(メンタルヘルス板住人乙) って意味なんじゃないのか? 一見、不自然な解釈だが一番しっくり来る そういう見方ができないのか?やはりまずは国語の勉強からだな それとも、ここでよく見かけるレス乞食確信犯か?なら道徳のの勉強だな
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/14(火) 22:22:01 ID:KE9KxkHD0
スバ汚太って、精神未発達者がおおいね。 はっはっはぁ。
>>658 いやあどうも!やはり尾けて来てたんですねww
≡ 面白いエンジンの話 ≡
の take 氏によれば別板への書込も調べる事ができる、それどころか
ホストまで調べる事ができる、らしいじゃないですかww
いやはや、ご苦労様ですww
>>658 所であんた、前スレ520&
>>93 氏っぽいww
前スレ
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 21:55:07 ID:NlNB03A5O
流れ関係無しに貼りつけるのは「自分の言葉で語る」とは言わない。
基地外が畑で自家発電しているに等しい。
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 23:56:36 ID:HN1bteyuO
如何にも世俗的なオッサンの言い分だなw
『世間の見方』とやらの、狭量な観念なまま罷り通った例だな
村八分・爪弾き的意思が少なからずある事になるんなこれじゃ
世間ではこう言う!世間ではこう見る!
起承転結の起の無い文だった事がよほど受け入れ難かったらしい
これは、主語を省いた話とかも出来ない相手だなこりゃ
何か出して来た例えもおかしい気がするしなぁ
それほど必死なのかな?
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 00:01:17 ID:57cWFcYj0
ピットクルーってどうよ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1155126446/ 以前ピックルの紹介記事を見た事があるけど、
パソコンの他に手元に携帯電話を10台くらい置いている写真があって、
自演にしても大変だな。結構きつい仕事かも…と思った。
「ネットパトロール」などと嘯いて正義の味方ぶってたみたいだけど
やってることは主に2chでの自演と荒らしですからね。もう情け無いというかw最低最悪ですよ。
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 00:19:13 ID:hdm95iNQO
折角の掲示板形式なんだから反応するレスを選べばいいじゃん
>>520 それ違うんだよな。少なくとも過去の彼自身の言葉なんだし。ただ、世間では
『「自分の言葉で語る」とは言わない』って言い方をするんだよな、相手のやっている事を否定する為に。
素でこう思ってたら狭量な見方な訳なんだけど実際はワザとこういう言い方するんだよな。
マジでご年輩?んじゃなければ、スバオタが否定の手段としてアプローチしてきたとしか思えないしww
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 00:22:44 ID:hdm95iNQO
>>523 と言う事は俺は自演にマジレス
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 00:22:44 ID:hdm95iNQO
>>523 と言う事は俺は自演にマジレスこいたのかorz
526:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 11:03:47 ID:g3gwlorl0
1号機のケイタイと10号機のケイタイと、それに1号機のパソコンにマジレスしました
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 04:30:17 ID:6lW/uhJYO
オイラは6号機のパソコンに誤爆しましたorz
529:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 08:07:37
ID:NC8w5xgaO
さて、誰が零戦に肖った栄冠、0号機の名を手にするのか?ww
530:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 09:03:54 ID:0ZWn+jrj0
2ちゃんねる検索で「ピットクルー」を検索してごらん
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 13:54:54 ID:iGFJuT21O
思うんだけどこういうスバヲタが嫌がりそうなスレで煽り行為をするのは逆効果じゃないか?
当たり前のことを当たり前に指摘するだけでスバオタは嫌がるよ。
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 17:08:51 ID:s5KEOthO0
>>1-533 は全部俺の自演でした
…とまぁ、こんな所ですwwコピペでスミマセンwww
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/15(水) 23:24:27 ID:K2D8cJHP0
いやぁ。 心が病んでるね。 はっはっはぁ。
なる程、典型的携帯房と典型的在宅工作員ww
>667
パソコン見放す20代「下流」携帯族
ttp://facta.co.jp/article/200703060.html >誰でも簡単にネットが利用できる携帯は、ネット利用の底辺を拡大する役割は果たしたかもしれないが、
>同時に「コンピューターに対する知識の欠如」や「キーボードで字を打てない」という、まるで高齢世代かと見紛うような退化を若い世代にもたらしはじめている。
>それを象徴するような笑えぬ事態が起きた。昨年11月19日夜、auでメールが送受信しにくくなる通信障害が発生。知らずにメールを送信すると、携帯電話に「送信できませんでした(110)」という画面が表示された。
>この「110」をエラーコードでなく、問い合わせ電話番号と勘違いしたユーザーが、警察の110番に電話をかけるという珍事が、全国で5700件も起きたのだ。
2chだと流れを読まないとか画像表示で揉めるんだけど、世間では意味不明な行動で迷惑をかけてるんだな。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/16(木) 09:52:20 ID:cbGwTXB2O
何か、俺が携帯房である事に突け込んで雰囲気悪化を企んでいらっしゃいますがww
さぁ〜て!“内職工作員”は放っといて本題本題!
>>6 スバルの水平対向エンジン広告内の低位置搭載詐欺
> 「水平対向エンジンが走りに及ぼす影響」
>
http://www.subaru.jp/about/spirits/technology/sawd/15.html > 水平対向エンジンのメリットは、その優れた回転バランスによる低振動性とともに、エンジン自体のサイズをコンパクトに抑えることが出来るというもの。
> そしてこのことが、他のエンジンレイアウトでは実現できない、低い位置へのエンジン搭載を可能としました。
だってさ。あれ〜?上のAudiとスバル議論で、マウント位置どんどん高くなっちゃったのにww
(確か、スバルの水平対向エンジンのマウント位置がどんどん上昇してったのは
>>507 からだったな〜www)
あ、そっか、深底オイルパンで逆転かwww
ん〜?そもそも、FF横置のエンジン搭載位置の方が低いじゃんwww
>669
> 自主的無償内職工作員に言われたくないけどなw
>
>
>>686 >
>>685 =
>>436 =
>>430-431 =
>>407 .| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/18(土) 13:21:26 ID:jVjdzPVX0
初めて2chを見ました2chって楽しいですね なんちゃってオフローダーを本格オフローダーって熱く語る人 エスクードスレにいました ここは なんちゃって水平対向を熱く語る人が沢山いますね 確信しました日本車はなんちゃってなんでもありって
こんどのB4のカットモデルはエンジンの低さが際立ってよく分かるな。
>674 > こんどのB4のカットモデルはエンジンの低さが際立ってよく分かるな。 インプのSTIより低い?
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/19(日) 11:56:59 ID:xNJa2NRE0
500馬力オーバー?
>>675 >インプのSTIより低い?
好意的に深読みするとWRcarより?ってことでいいのかな。
普通のSTIモデルはもちろん他のスバル車と一緒だぞ。
>>678 ・・・・・・本気で知らなかったの?
これって現行レガシィからの改良で現行ノーマルインプやフォレスター・エク
シーガも同様の搭載方法になってなすよ。
現行フォレ・インプのデビュー時の資料探してもらえばわかると思いますよ。
次期レガはどうなんでしょうね、搭載方法は別物なので角度や高さは変わって
いる可能性ありますが情報は皆無です。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/24(金) 11:10:48 ID:dNCpIqN20
>>680 とか見てもわかるように、22mmよりもっと大きく下がってるかのように描いているんだよね。
これじゃ旧搭載位置も新搭載位置もどっちも信頼できないし。
前後位置もおかしいんじゃない?っと思ってしまうよね。実際これ正しいの???
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/24(金) 11:20:31 ID:dNCpIqN20
モニター上で実寸との比率で計算してみたら約55mmも下がってたw イラストと言えど、22mmからすると2.5倍も詐称している。 スバルってこんなんばっかりだろ
>682 今度のレガシィはどんな図面が出るんでしょうね。
おいおい、22mmをそのまま書いたらどこが変わったかわからないよw あれで数字無しなら詐称だけど、そう言うくだらない言い掛かりばかりだからここのスレに人が寄り付かなくなったんじゃね。
それだと旧搭載位置・新搭載位置って表記はまずいなあ。 完全な誇大広告だね。
もっと拡大図で22mmの変位の縮尺を表すべきだったよな または理解容易化の為の大袈裟な表現図である事を断りを入れておくべき
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/24(金) 17:24:22 ID:NJbpuzu50
嘘、おおげさ、紛らわしい。どれにも当てはまるな
あれ?水平対向のエンジン高さの指摘あったとき エンジン下げたら後に長く伸びたミッションがシーソーになって かえって重心が上がってしまうって説明なかった?w
シーソーの支持点にあたるデフ部が1センチだか下がっているから、そこは突っ込んでもしょうがないかな。 誇大表記の方が突っ込みどころでしょう。
という事はフロントのプロペラシャフトの角度はどう変わったんだろ?キツク成った?
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/30(木) 09:03:30 ID:1z6uHo6WO
なにこの遅レスwwwww
自爆?
過去スレで偶に「スバルに全部任せれば大丈夫」みたいな書き込みあったが、実際はどうなん? FRノウハウとか
スバルP1での蓄積があるからね。 大丈夫!
またか
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/14(木) 13:14:48 ID:cyae+OxI0
新型レガシィもうすぐだねw
700rpm
ネタが無いなら無理して保守すんな。 詐称を告発する熱意があるならレスがつかなかろう頑張れ、俺も月2回くらいレスしてやんよ。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/15(金) 09:38:32 ID:mZn1Z6uU0
今回のレガシィのFMCでも横幅拡大してるけど、搭載位置は下げてないのかな?
ひそかに
>>680 のような図面が出るのを楽しみにしているんですが・・・w
搭載位置を下げたって話は無いけど搭載角度は水平に近付けたって言うからエンジン前端は下がったでしょう。 図は「レガシィの全て」とかには出るだろうね。
ENエンジンのスラッジ出まくり欠陥は既出?
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/15(金) 10:26:25 ID:mZn1Z6uU0
>>703 なるほど、そのためにミッションの位置が若干上がったりして
車高や着座位置も全体的に上がってるわけですね?
そうなると、重心があがることをわざわざ「レガシィの全て」でアピールしなさそうですがw
>>705 ミッション位置が少々上がってところで全体の重心に影響あるとでも?
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/15(金) 22:52:31 ID:PbSJVmV40
>>707 着座位置や全高が上がれば普通全体の重心上がるだろ。
旧レガと新レガでどっちが重心低いと思ってるんだ?
単発IDが続くねえw
フヒヒwまたかww
「通称“逆転ギヤ”」健在
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/20(水) 00:41:16 ID:nGxJDAgJ0
水平対向はロングストロークに出来ないのが致命的 超高回転型エンジンのレーサーレプリカの二輪もビックリのショートストローク 燃焼室が扁平すぎて今時流行らない レガシィの類は トヨタの直4エンジン積んだほうがもっとマシな車になるんじゃないのか?
>>712 >燃焼室が扁平すぎて今時流行らない
…何の事言ってるの?
ロータリーじゃないレシプロエンジンなんだから一緒だっての
馬鹿アンチが偉そうに知ったかぶるもんじゃないな。
ん?ショートストロークなら、必然的にボアがでっかくなる。 燃焼室はシリンダーのてっぺんにあるから、ボアが大きければ つられて燃焼室も大きくなって扁平になってしまう可能性がある。 特に、横幅を抑えたいという要求があれば余計ね。
2020年へのCO2削減戦略メーカー6社の研究開発リーダーが語る
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20090513/170049/ >富士重工業:2010年に新型エンジン投入 今後10年で200kg軽量化
>エンジンと変速機の改良で2015年規制の達成にめど。軽の自社生産から撤退しても電気自動車の開発は継続。車体の軽量化は鋼材中心で。
>
>燃費向上が、どの完成車メーカーにとっても大きな課題になっています。ガソリンエンジンの燃費向上はどう進めていきますか。
>
>燃費を向上させた新世代の水平対向エンジンを2010年に市場投入します。
>排気量は2.0Lが中心の4気筒エンジンで、直噴や可変バルブ機構などに頼らず、まずはベースとなる燃焼を改善し、摩擦損失を減らすことで、どこまで燃費を良くすることができるか、チャレンジしているところです。
>欧州では2020年までにCO2排出量を95g/kmまで減らすなどという話も出てきていますが、できるだけハイブリッド技術などに頼らず、ガソリンエンジンの燃費向上でクリアしたいと思っています。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/20(水) 17:10:59 ID:w1wFJEgr0
スバルご自慢のディーゼルエンジンに関する提示が一切ないね。 もうあきらめモードなの?w
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/20(水) 17:19:18 ID:OM0b2/DE0
>>707 だからヌバヲタは目か音痴だっつうの
ミッション位置で前が高けりゃエンジンのクランク位置が高いって事だ
後ろが高けりゃリアデフ位置が高いかプロペラシャフトがの変位で伝達効率が悪い
どっちも高けりゃ最悪
馬鹿
>716 分からん、他の記事だと直噴を採用するとかあるんだが……。 ところで例の新型CVTは一般的な6速ATやアウディの縦置きCVTより変速比幅が広いね、一応は新規開発しただけの事はあるな。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/20(水) 18:01:45 ID:OM0b2/DE0
>>718 何が言いたい?
ガソリンは既に直噴やってるし、ディーゼルなんてコモンレール式直噴と副室式直噴でも
直噴当たり前なんだが
>719 いや、スバルのエンジンの事なんで直噴が当たり前とか言われても困るんだけど。
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/21(木) 10:39:19 ID:arAIYUtw0
だから、ディーゼルで直噴は当然なのに「直噴」の単語を持ち出すから言いたいことが判らん ディーゼルを出す・出さない、機構ウンヌンとは別次元の話だ
>>721 718の直噴云々は>715の「直噴や可変バルブ機構などに頼らず、まずはベースと
なる燃焼を改善し」ってソースに関したレスでしょうが、>716にレスした意味は
よくわかりませんw
ちなみにディーゼルは昨日の記者会見で2011年と従来通りのコメントが出ていま
す。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/21(木) 12:03:03 ID:arAIYUtw0
そう、随分と先だねえ そんな頃ならEU圏ではディーゼルはHVか結論出てるかも トヨタ−いすゞラインがディーゼル辞めた時点で将来無い気がしてるんだが・・・ まだトヨタの持ち株率が低いんで、現実どこまでトヨタが経営に口出ししてるか判らないんだけど このままお蔵入りする可能性は結構高いと見る それより余程マツダの方がディーゼル出すでしょ
友人(重度のスバヲタ)に付き合って新型レガツーを見に行ったんだ。 そこでエンジンルームを覗いた友人が一言。 「すっげー、今度のめっちゃエンジンの搭載位置下がってるやん!!」 節子・・・それただ単にボンネットのカサが増してそう見えてるだけや。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/21(木) 12:46:34 ID:arAIYUtw0
ぷぷ、痛いなあ EJは極度にエンジン斜めにして搭載せざるを得ない奇形エンジンだ。 ミッションの位置やオイルパンに余程の変更が無い限り変わらねえよ(笑) ボンネットの高さは今も昔もホンダが一番低いかな 大体パッケージングが糞 エンジン全長の短さを生かしてもっとフロントミッド的にマウントすればいいのに。。 マツダやホンダならやってると思う。 特にホンダなら今だにメインはSOHCなんだから、3バルブOHV、カウンターフローで本当に低重心にするかも Z06はチタンプッシュロッドとか色々やってて、OHVでもキチンと回るからなあ
>723 イスズのディーゼルはユーロ6施行あたりで出るんじゃないかなぁ? 1NDはピエゾインジェクターにしてユーロ5に対応させたみたいだけど。 > それより余程マツダの方がディーゼル出すでしょ 開発中のシングルナノNOx触媒は止めて尿素SCRになりそうだけど、スバルもレガシィやフォレスターなら尿素SCRでもいいかと思う。
>725 君が痛いなあ。 >エンジン全長の短さを生かしてもっとフロントミッド的にマウントすればいいのに。。 2駆ならできるだろ。4駆なら横から軸出さないと無理。 これくらいは理解できるよな。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/21(木) 23:10:51 ID:F49yLQZU0
もう亀田式エンジン止めちゃいなよ
重心をロールセンターと勘違いしてる奴
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/22(金) 11:19:20 ID:NSoUl5r50
>>727 そうとも言えない
前輪用の軸出力取り出しを変えたものを作ればいい
専用品となり他メーカーでは採算合わないだろうが、ヌバルは全て横展出切るんだ
>730 エンジン前側にも出力軸つけてミッション組むんだな。
>>727 エンジン幅が800mm近くあるんだからそんな動かせないよ
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/23(土) 07:38:09 ID:6VoyQMFq0
>>730 無理をすると重量増につながる
メリットなし
BOXERって箱(BOX)に近い形という意味だと思ってたが 「ボクサーがパンチを打ち合う様子」って本当? そんなのブロックがないかもしくは透明でないと見えないし、後からこじつけたとしか思えない
>>730 >>731 ツインクラッチ・ツインミッションか、スバルファンが狂喜乱舞しそうだな。
それとも、フェラーリ512BBの用にミッションの真上にエンジンを載せて
総2階建てレイアウトの超高重心レイアウトかな?
ドライサンプにしないと成立しないから、これもまたスバルファンが大喜びだな。
>>734 それはほぼ本当。
だからこそ、隣同士のピストンが同時に中に入ったり外に出たりするタイプだけを水平対向といって、
そうじゃない(気筒全部でトータルにバランスをとるタイプ)は180度V型とか言ったりするみたいだ。
俺的には対向も180度Vもどっちでもいいとか思っちゃうけど。
というか水平対向が箱型とか…えらぶっててもねらーは 薄いんだよなー、実体験が 形だけなら直列の方が箱型なのに
738 :
↑ :2009/05/23(土) 12:32:16 ID:KSJC2RZRO
絶対言うと思ったw
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/23(土) 13:03:06 ID:Y4XXrqmCO
ボボボボってエンジン音がボクサーのパンチを連打する音に似てるから ボクサーサウンドだと思ってた
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/23(土) 13:27:27 ID:S1+1HFUX0
>>739 左側の排気と右側の排気が互いに殴り合うからボクサーエンジンと呼ばれます。
その結果ピストンに跳ね返ってエンジン回転が阻害され、パワーや燃費が悪化します。
>>741 こりゃまた盛大な勘違いだ事
等長等爆エキゾーストになってからは排気干渉は無いですよ
プラグの点火順に従ってオーバーラップ無しで排気されていきます
>>742 逆に言えば、等長になる前のいわゆるボクサーサウンドを奏でる車はまさに
>>741 の通りなわけだw
>>743 教えて欲しいんだけど、おまえスバルの車乗ってますか?
箱型だからBOXerっていうのかと思った お相撲さんが張り手を打ち合うように見えたら何て言うんだろう?
ボクサーが二人が背中合わせにパンチの練習をしてる所です
ボクサーってフェラーリやポルシェも使ってるんじゃなかったっけ
ボクサーって言葉は使ってねえよ
何とBMWやホンダも使っているよ
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/25(月) 10:18:20 ID:EVDHv0bI0
新型レガシイ見てきたが、ヘッドの造詣や内装デザインはまんまトヨタ車 スポーティやマニアっくな雰囲気は皆無 ヌバヲタはまだ支持するんですか?
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/25(月) 10:34:29 ID:GrdKqz5RO
そう思うなら買わなきゃ良いだろ。 お前の歪んで偏った意見なんか誰も求めてないから。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/25(月) 10:49:43 ID:EVDHv0bI0
>>753 無論買う訳無い
>お前の歪んで偏った意見なんか誰も求めてないから。
メタボだの散々言われてるが?
そんなスレもあるし、そういう意見は多いと思うが?
まあ結果は販売台数が物語ってくれるさ
屋台骨のレガシイ・インプで更なる国内販売不振・壊滅確定
>>754 >屋台骨のレガシイ・インプで更なる国内販売不振・壊滅確定
全体の1/5に過ぎず、すでに三桁普通の国内がこれ以上落ちようがないってw
売ってもらえるだけでありがたい状態。
>まあ結果は販売台数が物語ってくれるさ
末期の販売台数から先代レガが駄作だったことはあきらかって事ですね。
別にいいんじゃね? 欲しい奴だけ買えばいい 家電製品より値段が高いから考える時間が欲しいだけ
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/26(火) 14:20:40 ID:0MTGBw3fO
車なんて形さえ受ければ売れるっすよ
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/26(火) 14:40:14 ID:jRiglHKy0
>>756 馬鹿? 餓鬼か?
企業を何だと思ってる
売れる車を作りたいし、そう努力してるの。 判る?
でも売れないのが現実、 判る?
いやだ、そんな電気冷蔵庫みたいなコンセプトのクルマなんて。
ニュー速でプリウスとインサイトの比較広告ネタが話題になってるが、 1気筒vs水平対向2気筒の振動比較には遠く及ばない比較広告でがっかりした。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/29(金) 09:44:42 ID:g2jle9WA0
>>761 水平対向と直列とV型の比較広告、以前はエンジン搭載位置でめちゃくちゃな描写やってたな。
ここの過去スレでも散々さらし上げられ叩かれまくったが
いつの間にか、タイヤと車軸が消えて搭載位置をうやむやにした描写に変わったwww
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/30(土) 23:29:56 ID:iVyhavpV0
水平対向ってパブリカが使ってたやつだろ
>>764 安く提供することを第一にした車とエンジンの性能比較ですかw
初見で立て読みだが 意外とみんな いい加減なこと 言ってるんだね。 一つの妄想が いくつもの妄想を生み 暴走する
>>764 現行車が隔世のラインナップしかないメーカーのヲタは
過去の栄光にすがりたいのですね。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/02(火) 18:54:30 ID:ha57T6yFO
道理でビビオの震度がひどいと思ったわ
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/04(木) 00:39:49 ID:MxKK0pJd0
age
120° V6なら2次回転揺れは出ないの?
出る
この前社会科見学行ったけど トヨタの人いなかったよ
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/04(木) 21:22:19 ID:YLldvvZd0
直6でも強化マウントで振動ビンビンくるし 淫婦もブラブラ体揺すってくるじゃん シリンダーの向きだけとって振動あるなしいってもあんま意味なくない?
↑ちんたらファミリーカー乗ってるだけのヒトには答えようがない
そりゃスバヲタという人種は、SEVとかいうグッズの効果をもっともよく体感できる 特別な感覚の持ち主ですから。 思い込みと暗示によって存在しないものが見えて感じ取れる、希有な能力の持ち主。 まあ、それは幻覚と表現すべきものだけど。
トヨタ、5月の北米販売さらに35%減w 涙が止まりませんw
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/05(金) 12:05:44 ID:2q1n05wz0
>>778 だから対前年度だっての!
馬鹿な上にそれをコピペしてる時点で・・・
ヌバヲタのレベルがしれてるって自慢か?
わかっててからかわれてるって気付けよ、バカなのかw
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/05(金) 14:57:29 ID:2q1n05wz0
判ってる訳ねえだろ ヌバヲタだぜ
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/07(日) 14:39:58 ID:9imqJN7l0
水平対向にこだわる人とかいるけど だったらポルシェ買えよと突っ込みたくなる。
もちろんポルシェ持ってて普段の足がスバルでしょ? 貧乏臭い発想だなあw
ポルシェの代わりにヌバル買うやつなんているかよw そんなに高くないぞポルシェ
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/10(水) 10:11:47 ID:nxuCZ96Y0
新レガの品質がヤバイってほんと?
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/10(水) 11:16:13 ID:MbRZ69N+0
トヨタ管理下でそれは無い
トヨタグループ(連結子会社数581、持分法適用会社数51、2005年4月現在)
トヨタグループ
自動車会社 トヨタ自動車
自動車連結子会社 日野自動車、ダイハツ工業
国内製造連結子会社 トヨタ自動車九州、トヨタ自動車北海道、トヨタ車体、関東自動車工業、豊田紡織、アラコ
国内製造持分法適用会社 豊田自動織機、愛知製鋼、豊田工機、アイシン精機、デンソー、豊田合成、アイシン・エィ・ダブリュ
国内販売店 東京トヨタ自動車、東京トヨペット、大阪トヨペット、トヨタ東京カローラ、東京日野自動車、兵庫ダイハツ販売
金融会社 トヨタファイナンス、トヨタモータークレジット
トヨタグループ
ttp://khoohsan.sub.jp/infoexpress/data/theme25a.htm
こんなのって出来る? 前デフ←エンジン→ミッション→中空ペラシャフト→後デフ 要は中空シャフトの中にもう1本シャフト通して、クランク 貫通して前デフへ・・・って事なんだけど。 オーバーハングも詰めれそうだし、低くマウント 出来るかなと厨二病的な妄想orz
792 :
790 :2009/06/15(月) 19:06:36 ID:Gwxvp2Nt0
>>791 クランクを太くして同じく中空にして通すとか
そもそもギヤボックスの中を通すなんて無理か・・・
それじゃB案
前デフ←エンジン→中空ペラシャフト→トランスアクスル
さらにC案
前デフ←エンジン⇔ミッション→普通のペラシャフト→後デフ
B案は
>>790 をトランスアクスル化しただけ。
C案はミッションから戻してクランク貫通して前デフへ・・・
やっぱり無理かね
クランク貫通って、やってたとこあったっけ?
お前らクランクが何故クランクなのか本当に分からないのか?
クランクのオフセットしてるところだけ穴開けて外に出せばどうにかなるかもしれんが、 クランクにコンロッドを取り付けたら、エンジン回したとき貫通してるシャフトに引っかかっておしまいだ。
センターテイクオフがあるじゃないか!
797 :
790 :2009/06/17(水) 19:55:43 ID:Mvb+RyOz0
まぁ、妄想するだけなら自由って事で。
798 :
スバリスト :2009/06/17(水) 19:58:10 ID:lBRwvIsIO
今回のレガシーどう思うよ?エンジン含めなんだけど。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/17(水) 21:28:55 ID:r+8Ni4Mi0
欧州プレミアムカーを完全に超越してると思う。これはマジ。
今度の新型は低重心とかウリにしていないので、 議論する必要も無いモデルかと。 もう、レガシィと名前がついているだけの車です。
>>800 本当にウリにしていないかwebを見てきたが、思いっきり従来どおりです。
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/18(木) 15:10:10 ID:szq8rGto0
まあ車が全体にメタボったから、従来比なら低重心と呼べなくも無い
>>802 残念。
エンジン搭載位置もさらに上がってます。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/19(金) 07:54:54 ID:2/n5XVhCO
この様子だと 【富士重工業 水平対向エンジンの開発・搭載車種の縮小へ】 てのも考えられるな。
【スバル レガシィ 新型発表】燃費20.1km/リットルを記録
新型『レガシィ』の2.5リットルNAモデル「2.5i」には、新開発のCVT(無段変速機)「リニアトロニック」が組み合わされる。
河口湖から三鷹まで走らせてみたところ、燃費は20.1km/リットルとライバル車を圧倒する数字を記録した。
チェーン式CVTであるリニアトロニックは、変速比が最も大きくなるときと最も小さくなるときの比率であるオーバーオール変速比が
6.3に達する。最新のものでも6には到達していない金属ベルトCVTに対するアドバンテージは大きい。
そればかりか、変速機全体で見ても、レクサス『LS』などに搭載されるトヨタの8速AT、日産『スカイラインクーペ』の7速ATに次ぐ
スペックだ。無段変速機は変速は自在だが変速レンジが狭いというデメリットもすでにない。
10・15モード燃費も14km/リットルと優秀だが、高速巡航はとりわけ得意なようだ。AWD(全輪駆動・4WD)でありながら、
FWD(前輪駆動・2WD)のトヨタ『カムリ』、ホンダ『アコード』、マツダ『アテンザ』などのライバルを圧倒する燃費性能である。
新型レガシィはスタイリング、パッケージングとも、これまでのスバル車とはテイストを大きく異にするが、
地味に丁寧な設計を行うという伝統はしっかり守られているようだ。
レスポンス
http://response.jp/issue/2009/0618/article126107_1.html
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/19(金) 11:17:48 ID:vE3oeCrs0
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/19(金) 12:41:46 ID:HmbcG6Fn0
>>805 中央道の上り線はずっと下り坂〜
往復測れよ。
1気筒vs2気筒みたいなアンフェアな比較を燃費にまで持ち込むスバヲタ
レギュラーでこれだけ走れば上等… というかハイオク遣いの直噴ターボでこれだけの燃費を出せた 実際例が有るのかな?
>>811 実例だしてみいつってるだけだろうが、この野郎
スバルもメーカーの発表なだけで 実例じゃないけどな。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/19(金) 20:59:01 ID:oA4u9M4c0
>>812 いいぞ、いいぞと自慢する側が実例を出すべきだろ。
ずっと下りの高速道路の燃費をな。
他車の一般的な燃費と、下りばかりの高速の燃費を比較すること自体がナンセンスだと言ってるんだ、バカ
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/19(金) 21:09:40 ID:/V7XR+Rp0
陸上競技で追い風参考記録を自慢する奴=スバヲタ
>>815 当のスバヲタからもバカにされてるぞ、別スレで
>>816 レガシィ糊だけど、正直ああいう自慢は迷惑だな。
中央道の下り坂なんて燃料カットかかりまくりなのに、あんなところの燃費自慢なんて・・・
あれでレガシィ糊が喜んでいるかと思われると恥ずかしくなる。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/19(金) 22:48:39 ID:5b9xab7y0
トヨタユーザーを取り入れようとしてるんだね。
>>806 >往路と異なり、標高差750mを駆け下ることになるため、
ということは三鷹→河口湖も走ったんだよな。なんで下りだけの燃費なんだよ・・・
流石に恥ずかしすぎる・・・
>>815 こればっかりはスバヲタがよってたかって叩くだろう。
恥ずかしすぎるから・・・
なんかさぁ、
>>806 の記事を書いた人間が本気でレガシィをほめてるつもりだとしたら、
他社工作員といわれているプレミアム君って、本気でレガシィを褒めているんだろうなと思うよ。
>>821 上りはすげー悪かったよ、書けないけど察しろ!
というメッセージのつもりだったりしてw
上りはアウトバックの3.6Rで12km/l出している 事から察して欲しいという所じゃないか?
>>823 なんだよ。
上り、しかもアウトバックの3.6で12km/lかよ。
こっちのほうが思いっきり自慢になるじゃねーか。
マジで記事書いたライターはバカだな。
>>823 へぇー
ノンストップとしても結構自慢しでもいいんじゃない?上りで3.6Rでこれくらいなら。
>>825 3.6リットルエンジンを搭載する「アウトバック3.6R」の平均燃費は12.2km/リッ
トルであった。状況に応じて追い越し車線も走り、さらに90kmの間に2回もサービ
スエリアに立ち寄るなど、決して燃費にいい走り方ではなかったことを考慮する
と、
登りだけ下りだけなのは、マスコミ集めた試乗会で行き帰りでそれぞれ1車種しか
割り当てられないから。
普通なんでもいいならアウトバックよりはGT選ぶでしょ。
CVTのカタログ燃費は信用できね
オメエが一番信用できん。
>>827 情報出し合って平均するくらいの知恵もないのかと思うと情けなくなる。
それ以前に、下りのみ燃費20.1km/Lを記事の題目に持ってくるセンスが異常。
>>830 同日の記事なのにアウトバックの方を無視するお前らも負けてないよ。
>>831 コピペしまくってるプレミアム君に言ってくれよ
>>830 >下りのみ燃費20.1km/Lを記事の題目に持ってくるセンス
これがorzなのは確かだな。
>>834 この記者は普段燃費とか気にしないタイプだから下り20km/Lがすごく思えたんじゃない?
せめてBP/BLを持ち出して検証くらいはしてほしかった。
>>835 違うだろ〜。
本文中にはよい条件だと書いてあるからな。
閲覧数とかが記事の評価軸になっているとすれば、リア厨スバヲタの気を引くために
センセーショナルなタイトルにしたと考えられる。
>>836 そんなので気をひけるってのもなあ。
ネタとしてここみたいなところで評判になるって意味ならいいが、
記事本来の役割でそれを期待したなら、相当スバヲタを馬鹿にした記者ってことか。
もしくは本人が・・・
メーカーから金もらって記事にしてるだけなんだから、あんまり深く考えるなよ。 たんなる広告さ
>>837 ネタか本気か知らんが、あの記事のコピペを貼りまくってる厨房はいるぜ
>>839 最近多いほめ殺し厨房だろ、記事の部分抜粋とか見え透いている。
ちなみに俺は燃費をあまり気にしない方でわからないけど、下りの高速で20km/L
ってCセグメントで言ってどのくらいの成績なんだ?
俺のスペCだって高速乗れば10km/リッターは軽いね。フフフ。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/23(火) 09:04:03 ID:jWIaeUKxO
同じレスポンスの記事でプリウスなら平地で43km/Lだぞw
プリウスって燃費良いの一番下のグレードだけだよねw
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/23(火) 19:00:13 ID:d5SuxNQp0
逆転ギヤ問題
>>719 は?スバルのガソリン水平対向って直噴だったか?
> Audi四駆回路図
> (デフまで)
> ■━┓
> 〇┻━━━〇
> スバル四駆回路図>
> (デフまで)
> ■━┓┏━━〇
> 〇┻┛
いつまでスバルはこんな構造なんだろ?
>>286 にあがってる案とかも永久にお蔵入りなんだろうか?
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/27(土) 11:21:25 ID:DrDDx6pWO
駄目か、ずっと変わって来なかったんだから
>847 エンジンマウントがようやく変わったから、レガシィ以外の車種も全てそれに変わってから手をつけるんじゃあるまいか?
●-、 r´ - ● ` =='\ | ヽ UUてノ
■━┓┏┓┏〇 〇┻┛┗┛
そこまで極端に表現しなくてもww
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/01(水) 09:33:18 ID:iBuef/N80
マウントの仕方が悪いから横揺れが酷いって前から言われてたね。 改善するのにどんだけ年月かかってんだよって話だなwww
>>852 ヌバヲタは、欠点を個性だと思い込むからね。
メーカー側も急いで改良する必要性を感じないわさ。
トヨタやホンダのフニャ足がカイゼンされないのと一緒
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/01(水) 12:51:43 ID:gp36nk4f0
>>854 タイプRに比べりゃインプなんてふにゃふにゃだし、アブソルートに比べりゃレガシイもふにゃ気味だが
先代Fitは普通小型乗用車としては固めだった
そもそも、フニャ足は人に依っては欠点とは言わない。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/01(水) 13:37:25 ID:Ofg/vq5M0
スバルの足なんて一人乗車で最適化されてるのか(???) 多人数乗ったら危険な挙動示す車が多いね。 ちゃんとテストされてるんだろうか? インプなんてふにゃふにゃでどうしようもないなwww
技術がありません
>>858 シンメトリーAWDとかで、乗員がいない状態で最適化されてるんだろうw
あとは、乗員が乗れば乗るほど、荷物を積めば積むほどめっちゃくちゃ。
>>854 トヨタのスポーティカーはどっちかというとガチガチじゃない?
SW20とかすんごい硬かった記憶が。
>>861 SW20はマイナー前に死亡事故を結構起こしたらマイナー後で固めたんだろう
トヨタの中ではちょっと特殊例だとは思う
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/03(金) 09:10:26 ID:OhxUpx0EO
スバルはテスト走行なんかに金かけないでしょ。 ばかなユーザーが金払って実験台になってくれるんだしw
>>863 ニュルつかってるだろ一部車種だけだろうけど
>>864 あれはテストじゃなくて宣伝だと認識しているが・・・・
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/06(月) 09:17:28 ID:6Lg1lM+xO
独りもんが多いからそれでいいんだろう
>>858-860 せっかく左右対称になってるのに、人が乗ったり荷物を積んだりして
道路を走らせるなんて何を考えてるんだ。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/06(月) 11:23:00 ID:gbsD6qs10
対称かあ、DC2とかEK9は運転席に70kgの人が乗るとほぼ左右対称になるってVテックスポーツ誌に書いてあったよ
ジムニーは一人乗りのときにバランス取れるように左右でバネレートが違う。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/09(木) 12:10:31 ID:T+ZhJz1KO
スバル車って欧米の左ハンドル前提で設計されてるから 右ハンドル仕様はバランス悪いって聞いたことあるんだけど 本当のところどうなんだろう?
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/09(木) 18:50:21 ID:cyvRAajt0
※左右対称になっておりますので人が乗るとバランスが崩れます
>>871 昔の欧米車の右ハンドル仕様ではよくあった話だが
今時の車でそれはない。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/10(金) 09:11:26 ID:XUpU6MBt0
※左右対称になっておりますので人が乗るとバランスが崩れます
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/10(金) 10:19:37 ID:FOLIquDt0
あホンダのたてた糞スレ認定 全くどうしようもない奴らだな。ホンダ以外の全メーカー敵にしてるな。
運転席に乗って左右対称ってあほですか? ドライブシャフトが左右で長さ違う方がキモいわ
キモくても結局ランエボより遅いという・・・
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/10(金) 16:58:53 ID:Kq7lqSyV0
※左右対称になっておりますので人が乗るとバランスが崩れます
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/10(金) 17:15:39 ID:+0tFG2s1O
運転席、助手席、後部座席に一人づつ乗車する場合 やはり後部座席は真ん中に乗らないとダメでしょうか?
>>876 ドライブシャフトの長さが違っても平気なように研究開発を進めたのが他社。
その間、長さを合わせることで満足して研究をサボっていたのがスバル。その差は明白。
トヨタはターセルで縦置きFFを市販しつつ、横置きFFの開発やってたからなぁ。 地力が違うというか。 てか、スバルも軽が横置きなんだから作れないわけじゃないだろ。 そんな車出してもスバルのウリがないから作らないんだろうな。
で、元からバランスがいいんだろ。
ボンネットが無駄に長いけどな
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/11(土) 00:11:01 ID:6Y6h1T7I0
他社の縦置きV型のFRとか「シンメトリカルFR」とは呼ばないのに、 なんでスバルだけそれを強調しようとするのかな?
苦肉の策…と言うよりは 何か趣味性の高い2輪の宣伝だやな
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/11(土) 11:48:53 ID:/CWDpowP0
石本拓也
>>884 SIドライブとかSIシャシーとかと同じで中二病患者を引っ掛けるためでしょ。
>>884 それ以前にボアピッチの半分もずれたエンジンのどこが
シメントリカルかとw
あいかわらず単発IDの多いスレだなw
>>887-888 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 11:23:00 ID:gbsD6qs10
対称かあ、DC2とかEK9は運転席に70kgの人が乗るとほぼ左右対称になるってVテックスポーツ誌に書いてあったよ
↑ボアピッチ半分よりズレてる上に重心位置も変わるエンジンと運転者で左右対称だってw
凄いね〜、こういうのはスルーなんだwおまいらはw
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/13(月) 14:09:42 ID:oCNMQL/z0
ボアピッチボアピッチってうるさいなぁ 十数キロあるバッテリーと左右対称の位置にいったい何があるというんだい? なにがシンメトリックだ!?ふざけるのもいい加減にしろ
>>891 断面写真で示しても、トリックだとか詐欺モデルだとか言って
頑なに(鈍重に?)それを以て理解とする事ができない者が
既に多数わいた経歴により、皆、説明に積極的ではない
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/13(月) 15:43:55 ID:TTtn/bQx0
※左右対称になっておりますので人が乗るとバランスが崩れます
バットモービルの様に両座席ステアリングで
モーターイラストレイテッドとかに載ってんじゃね? しかしwタイミングベルトカバーをバンクごとに別々にすれば… とかの苦し紛れ反論も無いなんてなww
ツインコンロッドにすれば2気筒だけは対称にはなるな そんな激高コストな事をやるわけないが
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/17(金) 09:07:11 ID:FJcjZ5k7O
鉛しこんでウェイト調整w
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/17(金) 16:34:52 ID:tIYi7lF5O
>>848 永いなぁ〜…
変わるとして、どっちだろ?
FRミッションライクになるのか?旧式アウディライクになるのか?
また、前輪デフの位置刷新は今後あるのか?
CVTが旧レイアウトででてしまったから今後変わる事はないでしょう。
何だ結局グダグダかぁ〜
>>286 で特許が挙がってる位だから、本営の社内でも
同様な事を考えている人は結構いそうだが
やはり盲信癖は治らんか
エンジンマウントが変わっても 受け側のY字フレームその他モノコックが旧態依然だから エンジン・ミッション位置なんて変更しよう無い罠
>>906 ちっと286見てみたけど、あれって前車軸を前進させる話でエンジンミッション
位置は関係ないだろ。
ダブルクレードルフレーム
スバル1000以来始めてエンジンマウントを変えたとか、スバルディーラーにおいてある冊子に書いてあってびびりまくりんぐ。 熟成にもほどがある。
スバルの言う熟成=進化が止まっている 詭弁に過ぎんよ どこのメーカーだってランニングチェンジとか普通だし
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/21(火) 22:05:03 ID:QeQCuN5jO
スバルは売り上げ少ない割りに宣伝はやり過ぎってくらい金かけてるから どうしても開発費は乏しいね。
乗った事のない奴らのレスの方がよほど詭弁ばかりだと俺は思ったw
自嘲気味ですな
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/22(水) 12:10:25 ID:Hpa48zFg0
912はかわいそうな人なんだから、そっとしてやれよw
>>911 売り上げに対する宣伝費の割合が国内ナンバーワンだもんな
サトウ食品はCMやめて売り上げがちょっと減ったけど大幅増益になったから見習ったほうがいい
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/25(土) 12:59:50 ID:6uizxRHQ0
>>916 四輪独立懸架は搭載しますか
またヨタのお家芸トラック流用のデフとサスですか
リジットアクスル80年〜♪
>>917 またスバヲタが話を逸らしに来たのかw
916の高位置搭載の図についてご意見どうぞ。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/25(土) 17:42:25 ID:9ae9s4XY0
>>916 これ見ると排気パイプがあってエンジン下げられない説は完全に嘘だな
>>919 エキマニはクレードルフレームより下には出来んのかね?
不等長時代はフロントサブフレームの下に這わせてあったけど。
>>919 他の会社の車と比較するとスバル車ってスキマが0に近くしてるみたいだけどね
>>916 直4とV6の同じような画像もないと比べられないよ。
>>922 比べるも何も、街でまだ走ってる90年代車のボンネットの低さ見れば想像つくだろ
FF車なんて
>>916 のメインフレームってある梁の下にミッションがすっぽりくるんだし
お子さまはFF用ミッションの高さは15センチ以下が普通ってのを知らないのだろう、スバ車のオイルパンと同等の高さなんだよ。 エンジン高にしてもあのメインフレームから5センチはみでない、もう比較する事すら馬鹿馬鹿しいよ。
>>884 FRはそれがデフォだから。
これが四駆になるとFRベースといえども
シンメトリカルにならないのが普通。
>>926 宣伝文句は別にしてw、中の人が言うにはフロントデフが中央にある事をもってシンメトリカルAWD
らしいよ。
FR系AWDはフロントデフがエンジン横になるからシンメトリカルではない。
>フロントデフがエンジン横になるから 違和感。
フロントデフをセンターデフの近くに置いて、そこから左用と右用の二本のプロペラシャフトで エンジンをはさむようにすればFR系でもシンメトリカルにできなくはないか。 フロントデフとタイヤの間に90度変換が入るのは気持ち悪いけど。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/29(水) 17:24:42 ID:kryfNp0UO
AWD AWDってバカみたいに騒いでるの 世の中でスバルだけだもんな
それでも、おめえはスキーのこと考えてAWD買うんだろな。
>>930 それはつまり、シンメトリカルにする意味自体がないってことだなw
シンメトリカルがスバルの宣伝ほど効果があるのか疑問だな。
935 :
はい :2009/07/29(水) 22:58:55 ID:v0O4i0kaO
横置きエンジンでなければよいです 顔を真横に向けて走る陸上選手を連想してしまって 又 前輪駆動は足で走るのではなく 顔で走るイメージで 後輪駆動も 重量物がある部分が駆動しないのは 二輪駆動は 非駆動部が存在することが不安で で スバル四駆が好きです ときたもんだ
>>925 >お子さまはFF用ミッションの高さは15センチ以下が普通ってのを知らないのだろう、スバ車のオイルパンと同等の高さなんだよ。
>エンジン高にしてもあのメインフレームから5センチはみでない、もう比較する事すら馬鹿馬鹿しいよ。
これはスバヲタが議論逸らしに自演したのか?、ネタにしても酷過ぎる。
このスレに欲しいのは真実、それだけ。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/31(金) 09:10:35 ID:6X/eJ5/F0
※左右対称になっておりますので人が乗るとバランスが崩れます
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/31(金) 11:11:50 ID:tqhLSBfe0
左右対称っていうならバッテリーは右隅にも置かなきゃなw 幼稚園児一人ぶんのオーバーハングの重量を無視して左右対称はないだろう
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/31(金) 17:37:49 ID:pRx3/Dy5O
無駄話に付き合うと、シンメトリカルってのは重量物配置と>927が書いている駆動軸の等長をもって言う。 本題であるスバル車の重心高の話はいつやるの?、せっかく良い画像が出ているのに。 荒れそうな話題を提供しての、スバヲタの話題逸らしもいい加減にしてほしい。
923はちゃんとした図面からおこした図だから、スバヲタがいい逃れ出来ない証拠に出来る。
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/31(金) 20:26:55 ID:o1WPFHnX0
搭載高もそうだけど、車両とエンジンの重量比率考えたら ボクサーエンジンだけで低重心って言い切ってしまうのはちょっと無理があるよな・・・
>>943 それ言い出すとエクシーガの方が車高は断然高いのにオデッセイと重心位置は同等とかはじめるから
ヤレヤレな感じ。
オデッセイが実は高いだけなんだろうけどねw
先手打って潰しておくwww
そんなに重心が気になるなら、スケルトンモデルでも見てこいよ 親切な解説入りイラスト見るよりわかりやすい 群馬の矢島工場で見たけど、なにこれ?バカなの?氏ぬの? って思ったぞw
>>945 スバヲタが聖地巡礼してあまりの重心の低さに感激したとそう言う訳ですねw
直接数値で比較されるのが嫌だからそうやって茶化すんだろ、いつものスバヲタの手口です。
>>943 スバヲタから実車の重心何センチ低いぞってネタが飛び出してきた時は
その桁違いさにあきれるを通り越して寒気がしたよ
クランク軸が高いし斜め搭載、でもシリンダーヘッドも同じ位置だからマァマァってところだな。 デメリットが多くてメリットが少ないところを楽しんで乗る以外には辛い部分もあるんだけどね。
>>948 マァマァってw、>923で確認出来る通りクランク軸の高さが限度をこえている。
直4エンジンはフレームの高さから5センチと上に出ないぞ、しかもクランク軸は遥か下に配置されている。
斜め搭載はほぼ関係ないだろ、画像みるかぎり大してあがってない。
目を逸らすな元が高すぎるんだよ。
>949 シリンダーヘッドの位置は?
951 :
945 :2009/08/03(月) 18:36:42 ID:2OkmdA7q0
>>946 俺はスバオタじゃないんだがw
素人目線でも重心の高さはわかると言ってるのに
茶化すも何も重心が低いなんて書いてないぞ
それとも図星突かれて思考能力がゼロになったか?
真性スバオタ君
>>951 >素人目線でも重心の高さはわかると言ってるのに
>茶化すも何も重心が低いなんて書いてないぞ
高いとも書いてないな、聖地巡礼は事実なんだろw
文脈的にも死ぬ程に感激したとも読める。
アンチスバルどうしでなにじゃれあってんだよ。 うぜぇ
重心がどうこう気にして車選んでるやつなんてほんの一部だろ?ちょっと重心が高いだの低いだのどうでもいいんじゃないか?と思うんだけど。
低重心と左右対称がスバヲタ精神の拠り所なんだよ
それを妬むアンチ。
やれやれ・・・
958 :
壱 :2009/08/04(火) 23:11:09 ID:hhxNXZHe0
もうこのスレ終わりでいいんじゃないの
スレ終盤にエンジン位置が正確にわかる図が出たのにスバヲタ・アンチとも無反応。 たしかに終わっている。
図なんか出されなくても自分で整備してたらエンジン高いって事実はわかるでしょ。 止めさしたのは前すれ「インプ重心7cm低い」だと思うなぁ。 あの大嘘せいで>943の事実に気付かれてしまった。
重心なんかより、サスジオメトリ決まるロールセンターの方がよっぽど影響が大きいと思うね。 んで、スバルはストラットと。
細けぇことぁいいんだよ。
重心がちょっと高かろうが低かろうが、他の車より速くコーナーを
クリアできればそれでいい。
ものにならなかった烈風より、疾風の方が偉い。
スバルには疾風と誉のスピリットが詰まっているのさ。フヒヒ。
同じエンジンを使っても、技術がある川西は紫電改という名機を作れたんだけどねぇ。
え? それはギャグで言っているのか?
>>963 オクタン価89とかしか用意できない陸軍にオクタン価100前提の誉を提供するのが今のスバルに通じるものがあるかもね。
カタログスペックだけ。
>>963 ぶっといタイヤ履いてスタビをガッチガチにすればどんな車でもコーナーを速く曲がれるよ。
スバル車は最初からそんなスペックにしてる車種が多いから速いイメージが強いけどね。
>>968 の頭の悪さはどうにかならないのでしょうか。
>>968 それはあまりにも君がモノを知らなさすぎだ。
>>961 >気付かれてしまった
なんだそれ?
そんな簡単なことに今まで気付かなかったのはスバヲタ自身だろw
事実「インプ重心7cm低い」ネタを真正面に論議してたのはスバヲタだけ
<スバル・インプレッサの特徴>
・非常にニュートラルでパワーも十分にあって速い
ステファン・サラザン氏
・クルマの基本的な素性の良さを再確認
清水和夫氏
・天使が背中を押してくれているような加速
アドルフ・ガーランド氏(1992年GC8の試乗にて)
・ボクサーエンジンは世界最強
西島洋介氏
BH乗りだが、車高下げて社外スタビ入れて、スタビリンクをピロ化してるけどコーナーでS2000より速いよ。
レガシィの糞サスでも動かないようにすればどれも同じ。
ダンパーじゃなくてサスの話なんだー? へー サスなんだー
まぁどうでもいいけど、その重心が低いどころかアンチは高いって言い切るんだよな? その重心高くてロールセンターとの関係もあまりよろしくないインプレッサに、ターボだからってのを 除いてコーナリングだけで見ても、ガンガンちぎられてる他メーカーの車ってどうよ? 低床・低重心で謳ってる某メーカーのタイプ○とかいう車もヘタすりゃインプレッサに手も足も出ないで 実際にサーキットで負けてるわけなんだが。 ライトチューンまでタイプ○に施してもノーマルSTIにゃ勝てない。 あぁ、あれか。 こういう話しすると、排気量4500CC相当のトルクとインチキなAWDがなけりゃただの糞車だよ! って現実逃避するんだよなぁ。 だから、別にいいよ。 タイプ○に四駆とターボ実装しても。 それでもインプレッサに勝てないって断言しておくね。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/08/07(金) 09:10:29 ID:zVN3JjE30
妄想君乙www
ああ、タイプRな。 カス車だろ。
>>977 あのなぁ。
俺自身がサーキットでちぎってきたんだけど。
タイプR相手にインプレッサで負けないぞ。
ナンバー付かないくらいの本気車相手じゃ、そりゃさすがに勝てないけどなw
つーか、おまえ自身妄想してないで、ちゃんとサーキットに足運んで経験してからモノ言えやw
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/08/07(金) 13:33:30 ID:QOIyBLqa0
サーキットで遅いRくらいいくらでもいるし、同様に遅いインプもいくらでもいる。 昨日今日サーキットかじって 嬉しがって恥ずかしい書き込みしてんじゃねーよ、クソガキ
ホンダ乗り必死だな。 FF車なんて所詮ハムスター走りしかできないカス車。 どう頑張っても4WDターボには勝てないよ。 タイプRって名前もDQNすぎる。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/08/07(金) 16:23:17 ID:QOIyBLqa0
おまえTSタイプRって言うスバルのNAスポーツ車を知らんのか?
つ ランエボ
そもそも乗員が苦痛を感じるほどのGがかかってしまうような性能の車なんて 普通は誰も必要としないわけなんだが。
>>976 は何が主張したいんだ?
重心高くても速いから問題ないって言いたいのか?
それとも速いから重心が高い訳がない(笑)って言いたいのか?
エボにちぎられまくってて、特別仕様車の280馬超えとかしないと抜けなかったくせに 素性がどうこう言わんでほしいわ、まったく。
ま、エボより遅いとか言うと機械に乗らされてるとか言うからなぁ。 タイプRより速ければ素性が良いといい、 エボより遅ければ素性が良いという。 手に負えないバカどもだからな。
雑誌でRSのランエボと勝負してたりするのがわからん それで負けたりするんだからそれこそ素性で負けてるってことなんじゃないかと