【CセグHB】アクセラ・インプレッサ・オーリス・ブレイド7【総合スレ】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
時代を駆けるクリックミー 立ち込めあえるバイブレーション
日差しを浴びて さあオールレディ 出会いが僕を変えていた
モリアンド ソー 今すぐ抱きしめたい
真っ直ぐはにかみ見せる フリコンデハート
君のためにサバイバルライフ
力をためて タフネスさテイキング
止められないのさファイティング
スリル楽しんでパッシングユー
君のために ア ラナウェイ
力をためて タフネスさ ケイシング
止められないのさスピードが
ふたりのグラビティ感じて
走り続けるラナウェイ 勝利を目指してスーパーソニック
瀧戸響くデッドヒート 命の力 吹き込んで
イッツアンドラン かまわずに突き抜けたい
燃えたぎる情熱で あせるふり コンデレスタンス
僕のためにサバイバルライフ
力を込めて チャンスアンドケーシング
走り続けるのさ ファイティング
スリル楽しんでパッシングユー
明日のためにア ラナウェイ
力を込めて チャンスアンドケーシング
走り続けるのさスピードが
ふたりのアビリティ感じて
ここの住人は釣られやすいね
今までに「俺は○×に乗ってるぞ」と言ってスレを荒らすやつが、本当にその○×に乗っている確率は極めて低いというのに
テンプレにもスルーって書いてんのにね
CセグHBどうしで貶し合うならいいけど
某クルマ雑誌によると、オーリスがMCでリアサスのDWB化を検討しているとか…
目下、国内販売でリードを許しているインプレッサはもとより、来年FMCするアクセラとの全面対決は避けられないから、大規模MCでテコ入れを図るのは、有り得ない話じゃ無いかも。
三菱も新型車を投入するし、もう少し経てば、このスレもちょっとは盛り上がる…かな??
>オーリスがMCでリアサスのDWB化を検討しているとか
機能的には十分なのはオーリス乗ればわかるけど、
今までわざわざトーションビームを
無理やり3ナンバ対応させてたって方が疑問。
事実上のオーリス専用足でしょ。共通化されまくってるブレイドより
よっぽど金かかってるようなイメージ。
オーリスのが先行して発売されたから、そのためかなー
最初からオーリスにDWBと2.4Lと
全席3点式シートベルト/ヘッドレストを採用しとけば良かったのにね
ブレイドはちゃんとマークXベースで作ってりゃ
レクサス版の投入もラクだったろうに
>>9 ブレイドをマークXベースにするどころか、オーリスベースのマークXジオなんぞを作ってしまうトヨタ…w
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 22:14:44 ID:a64LJ+iKO
子供だましの質感のセンターパネルもなんとかせよ
子供だましの質感すらない、アクセラインプもどうにかして欲しいね。
新型アテンザではピアノブラックが標準化されたみたいだから、
アクセラにも搭載されてくるだろうけど、
ようやっと子供だましを載せてくれた感がある。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:26:47 ID:I4M9Ccyh0
お前ら・・・Cセグ同士でたたき合ってどうする。
べっつにオーナーじゃないから、
ダメなものをダメというのにためらいがないだけw
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 00:46:05 ID:Ldt+UD6/0
どのみちマイナー車種の集まりなんだからもう少し仲良くやったら?
それは自分の車を褒めてもらわないと気が済まず、
欠点を指摘されると怒るバカオーナーに言うべきだねぇ
>>17みたいな粘着荒らしが居なくなれば、スレも平和になると思うよ。
欠点が指摘されるのは、比較スレなんだから普通でしょ。
>>13 新型アテンザでピアノブラック……?
MC後アクセラの間違いか?
ニューアテンザってピアノブラック内装じゃなかったっけか
試しに「新型アテンザ 内装」でぐぐってみた。
アテンザは初代後期型からブラッシュラインになって、
二代目も同じ流れを汲んでるんじゃないかな。
「自分のマークXよりも格段に良い」って人もいれば
「内装ははっきり言って現行アコードの方が勝っていますね」
「アクセラの23Sの方が内装も良いし乗り心地もスポーティーで良いかも」
と評価がバラバラなのが何ともw
スレ違いなので最後に付け加えると、アクセラはMCで
「2L以上のグレード」をピアノブラック化な。
>2L以上のグレードを
これ見たときはゾっとしちゃったよ。
どーでもいいところをネチネチネチネチこねくり回すのが大好きなんだなー
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 21:38:18 ID:Xf/hiRhk0
アクセラはもうすぐFMCだろ。
来年か?だから試乗もしなかったけど。
やっぱり自分が買った車が
1年もしないうちに旧型になるのはイヤだしな。
>やっぱり自分が買った車が
>1年もしないうちに旧型になるのはイヤだしな。
さらにこのスレにくると、折角買った自分の車が、旧型扱いどころか
ライバル他車より劣る部分さえも突きつけられることになるけどねw
>>25 車の勝ち負けって何が基準ナン?
馬力?トルク?燃費?取り回しの良さ?エクステリアデザイン?インテリアデザイン?
ブ・ラ・ン・ド
>>26
>車の勝ち負けって何が基準ナン?
あなたが欲しいと思うか思わないかですね。
ただ、それとは関係なく、アクセラは乗り心地悪いし、
インプは鬼ロールだし、ブレイドはステアリングインフォメーションが希薄だけど、
アクセラはよく曲がるし、インプは乗り心地いいという事実があるだけ。
>>23 ネチネチこねくり回すって何?
前に同じ話題出てたのなら重複してスマン
>28
ちょwwww
ブレイドのいい所も書いてやれよ。
>>30
ブレイドは他車のような、目だった長所と短所がないのが長所ですので。
一言ではよさを伝えるのは困難だと思います。
コンパクトより一回り大きくてラクな車が欲しいといわれたら、
間違いなく最初にブレイドあたりを奨めますね。金が無いならルミオン。
雪国ならちょっと待ってギャランHB.すぐに必要ならインプ。
道がグネグネしてる山間部メインならインプ。
アクセラを奨める機会ってないなぁw
こらこらw
ツダオタが暴れるから拘りがないならアクセラ程度にしとけw
>>23 自分の馬鹿さ加減に気付いたなら、あいまいな憶測で
もの言った事を反省せぇよ。のーたりん。
正しく指摘されたのがそんなに悔しいのか?
ツダヲタきたー
アクセラはデザインに惚れたならって所と、
値引きが大きいから相対的に安くあげたい人はって所かね?
知人でアクセラ買った奴はみんな
>>35だなぁ
デザインで惚れる。
ブレイドに限らず拘りが無い奴にはヨタ車を勧めることが多いな。
アレもコレもと欲張りな人にもヨタ車お勧め。総じて平均点は高めで、
目立つ欠点も無いし、他人を乗せても文句言われ難い。
何もかも良いと思うか、何にも特徴が無いと思うかは人それぞれ。
でもまぁ後から文句言われ難いのもヨタなんで無難。
ヨタ以外のメーカーを視野に入れるなら良いところと悪いところ共に
しっかりと把握して納得ずくで買わないと後悔すると進言する。
マツダは同乗者無視。その分安いw
漏れみたいな空気と洗車道具の運び屋にとってはこっちが最適。
サポートとか部品販売の体制とかはトヨタの方が遥かに良い。
8もロドスタも、あんだけ走るのに、乗り心地は悪くないんだから、
十分同乗者に気を使ってると思うけどね。
アクセラは、"同乗者のために"広々後席と広々車内空間があるのに、
実は、"荷物のため"の後席だったという点が理解されないんだろな。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 13:13:12 ID:iyELeOYp0
同乗者の立場でも、ブレイドよりアクセラの方が快適。
こりゃまたマニアックな意見。
このスレでもはじめてだね。
スィーツはマーチでものってろ
なんでバカ女の意見なんかが出てくるんだろ?
普通にメインターゲットである年齢層の男性に聞くべきだろ。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 12:44:36 ID:3zupmKZV0
>>42 男性受けするラリーのイメージで引っ張っておいて
デザインは女性向けってダメダメだろ。
確かにノーマルインプは肉食獣ってよりは
カモられて餌にされてる草食獣って感じだけどw
正直インプのFMCは期待していただけに失望も大きかった。
ヲタ路線止めたからモテモテだ!っていう悲しい妄想。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 13:33:49 ID:9lypOaI50
今更だが、ここで言うアクセラって勿論アクスポの事だよね?
>>46 ヲタは貧乏だからな。相手にするのを止めるってのは、まったく正しい。
問題は次にどこ行くかだよね。
雑誌でも書かれてるけど「小トヨタ」になるんなら、
資本関係があることを考えると、いずれトヨタに解体吸収されるだけ。
悲しい話。ただ、スバルは死ぬが、社員が飢えることはない。役員も。
ロータスやジャガーのように、金払い主は変われど、
いつまでも名門でありつづけるなら、ヲタを切り捨てながらも
もっと洗練された場所へいかないといけない。
個人的願望としては、ヨタから金もらって、欧州向けの
高級スポーツカー路線に行ってもらいたいなぁ。
ライバルはR8とかポルシェの下の方
顔は地味でも気立てが良くて料理もできる娘が、ヲタに持ち上げられておかしな格好しだした結果が今のスバル。
インプレッサの安全性No.1で昔の自分を思い出せ。
スバル360やレックスが若者にウケたのはオシャレだったからか?
レガシィやインプレッサはマーケティングで作ったのか?
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 21:34:06 ID:XZF/Zptw0
>>50 全くその通り。スバルにはスポーツワゴンというジャンルを作った
初代インプの精神を受け継ぐ車を作って欲しいよな。
インプのデザインは初代が一番良かったなあ・・・。
>>51 残念。
日本におけるスポーツワゴンの始祖はサバンナスポーツワゴン
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:33:38 ID:hEGolpHZ0
15Sと20Sは今のままでちょうど良いと思うけど、
SGTはもっとハードにした方が良いね。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:56:18 ID:Iu7OIMOTO
スバルのデザインは未だ一昔前のマツダな感じだなぁ…
ファミリアSワゴンとかカペラ時代の
もうちょっとカッコ良ければ売れそう
最近のマツダ車はカッコイイのぅ
次期アクセラ楽しみ
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 07:01:20 ID:RJocOB5t0
>>56 過去の事実を受け入れられない馬鹿がここにw
消えろ小僧
過去がどうかなんて、99%の人間にとってどうでもいい。
ホント、ウザいったらないよ。
>>42 インプレッサを見て感じたのは
スバル本来の『人に優しい』ジェントルな企業風土
会社の考えてるように『原点回帰』は確実に進んでいるようだ
スバヲタ気持ち悪すぎる
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 17:29:32 ID:RJocOB5t0
>>59 社員さんですか?凄い自己陶酔で気持ち悪いですよ?
ああ、だれかなんとかしてくれ・・・
次からインプレッサをスレタイから除外すればおk
「CセグHB」をはずさない限りむりw
スバヲタ消えてもどうせ話題は自治と悪口ばっかりだけどな。
自治はウザいだけだけど、
悪口は捉え方次第でしょう。
というか、アクセラが乗り心地悪いとか、インプが沈みまくるとか、
そういうのを悪口だと思うのは、頭の悪い一部のオーナーだけ。
と、ヨタヲタが他社乗りの悪口を申しております
>>68 頭の悪いマツダオーナーが釣れたようです。
世の中には万能なアイテムなどなく、ある事象は良くも見えるし
悪くも見える。それを「悪口」とか頭悪すぎ。
なんで頭の悪いオーナーって、なんでもかんでも
A社vsB社
とか
敵vs味方
みたいな、幼稚な二元論でしか物事を捉えられないの?
予想通りのレスきてワロタ
誰がツダオーナーだって?
お前がツダ嫌いなのは分かったがw
マツダが嫌いなんじゃなくて、
>>70みたいなバカが嫌いなだけ。
どんな車にも良い点悪い点はあり、それは評価軸次第でいくらでも変わる。
それを無視してA車ヲタだのB車贔屓だのC社社員だなどと決め付けて
敵味方識別したがるなんて、あまりに愚か過ぎる。
>>70 バカじゃね?
お前だって自分に反論する奴はいつもツダヲタ扱いしてるだろ
まあ、ここはアンチスレなんだから俺は別に構わんけど
じゃぁ次から
>>72のようなバカオーナーは、
インプオーナーに認定することにしよう。
それともブレイドオーナー認定なら満足なのかいw
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 13:19:07 ID:fARI8CTj0
しっかりしなやかな乗り心地のインプが一番だな。
>>71 他人を無闇に馬鹿扱いするお前が一番馬鹿っぽいなw
何かというと「お前みたいな馬鹿が嫌い」とさも自分がおりこうさんのような
レッテル張りが好きだね〜
自ら悪口は捉え方次第だと言いながら、
アクセラの乗り心地が悪いのもインプが沈みまくるのも
ID:o9t8SKYJ0
にとっては揺ぎ無い事実で普遍的な決定事項のように扱ってる矛盾。
反論は認めない
ってか?(笑)
>>77 なんでそう枝葉末節に噛み付きたがるかね。スレが荒れるだけだよ。
ひょっとして
>>71にあるアクセラの乗り心地やインプのロールが、
ただの例示だと分かってないとか?勝手に反論でもなんでもしてろよw。
まぁ頭悪そうだから、どうにもならんだろけど、
でも、主旨も既に書いてあるんだよね。
「評価軸は人それぞれ。良いも悪いも一つの物理的な事象の
捉え方の違いに過ぎない。
だから、ネガティブっぽいからといって、
それを悪口と決め付けるなんて愚か過ぎる」
反論があるならそれこそウェルカム。
頭おかしいんじゃね?
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 08:58:51 ID:9mxwZXI40
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 09:01:44 ID:9mxwZXI40
↑ちなみに俺は北海道在住だが、一番上の広いと書いてある道路は
北海道では普通の道路です。歩道はついてないけど幅だけなら住宅街の
中にも有るような道ですね。ちなみにこれより狭い道は少なくとも
俺の住んでるところにはほとんど無いです。あっても対向車は
殆ど来ないような道ですね。
確かにこういう道が有るんだったら3ナンバーは嫌われるかも知れない。
世間的に嫌われるのは仕方ないが、
それでも欲しいからこのスレに居るんだよ。
各社共通の問題点なら、そもそも語る意味がないんだと
気付いてくれや。
スバヲタ、ラフェ厨、バカオーナー厨はスルー推奨で…
…まぁコイツ等がいなくなると過疎るのだがw
ラフェスタの方が機能的に優れていて、安価で取り回しが良く
日本に向いてるってのはそのとおりだと思うけどね。
ただ単にこのスレの住人なら全員が欲しくないってだけで。
ラフェスタ乗りが荒らしてると聞いて来てみました
他スレでも「ラフェスタに乗ってるの?」と聞いた途端にいなくなり
その後何事もなかったかのようにラフェスタを賞賛するやつがいたんですよ
多分同一人物だとは思いますが・・
俺はラフェスタに乗っているので、今度現れたら色々と聞いてみますね
ラフェスタなんてカスリもしねーよ。ノーコンP
ラフェは子供が小さい家庭が買う車
いや、CセグHBも十分一般家庭向けだと思うんだけど。
ラフェスタと違う部分なんか、ナンバープレートの数字と
3列シートくらいなもんだ。
何で5ナンバー好きのヤツがこのスレにやって来て3ナンバーの文句言ってるんだろ?
5ナンバーで好きなの選んで乗ってりゃぁいいのに。
次はスレタイから Cセグ を抜けば良いんじゃないか?
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 15:52:51 ID:9mxwZXI40
俺のは文句じゃなくて5ナンバーにこだわる奴がどうの
って話が前のスレで出ていたんだが、俺自身北海道在住で
5ナンバーにこだわる事が理解できなかったのでちと調べてみた
結果だな。
実際写真付きで言われるとやっぱり説得力が違うよな。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 09:05:44 ID:IQxdY6fJ0
>>88 荷物が載せられないから不便だよ。
5ナンバーコンパクトのフットやノート、ヴェッツより
幅を数センチ広げてトレッド広げて安定感があります、側面衝突や横方向の室内もやや広がりました
その代わり狭い路地がきついとか、駐車するとき幅ありすぎて乗り降りがきついと言うデメリット
があり日本じゃあまり受け入れれれなかったからな。
オーリスはランクスの時より売れてなかっいたしw
法定速度+赤切符着られない程度の速度なら5ナンバーサイズで充分だ!
無駄に幅が広い割には狭いCセグハッチバック車より
ステーションワゴンやセダンの方が便利じゃないか?
あとアクセラやインプレッサ程度の長さで屋根を1.6mまで高くして
1.7m幅のスリムな車体のラフェスタの方が使い勝手が良いことが多いし!
3列シート倒せばでかいラゲッジルームで便利だし!
寿司屋にきて焼き肉のうまさを熱弁する人ですね。わかります
3列ともまともに座れない車ですか。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 09:39:58 ID:IQxdY6fJ0
>>93 そりゃセダンには劣るが、1列目2列目は悪くないけどな?
贅沢言ったらきりがない、この手の車なら合格点だろ?
幅の制約がある5ナンバーサイズだとシートサイズも限界があるんだが?
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 09:41:07 ID:IQxdY6fJ0
>>93 幅ありすぎて取り回しの悪いCセグなんか乗ってる奴は馬鹿!
文句垂れ野郎どもは、死ねやごらぁ!
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 09:59:21 ID:G2eCLRDv0
>>91 HBを買ってる時点で独身か
子供の居ない夫婦orカップル等
一人か二人でしか車を使う機会が無い
と言う事に気がつけ。
ラフェスタにたっぷり空気詰めて走れってか?
>>95 こういうアホ見るたびに思うのは、
たとえば、ボクスタやGTRやRX7を見てもそう思っていて、
わざわざそのスレまで出向いて「幅ありすぎでバカ云々」
と文句を垂れているのかということです。
>>96 主な荷物が常に空気なのは、
CセグHBだろうがラフェスタだろうが一緒です。
普通に子供二人までならCセグHBで十分です。荷物も載るし。
スレタイの車たちは、あくまでファミリーカーであることを
忘れている人多い気がする。原型はファミリアやゴルフやカローラですよ?
言いたいことの雰囲気は分かりますが、
もう少し理路整然と反論したらどうですか?
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 11:50:27 ID:G2eCLRDv0
>>97 ではそのファミリーにどの位売れているのかね?
ファミリー用途では圧倒的にミニバンで
有るのが日本の現状。
オーリスのターゲットがどの層なのか調べて
見たら解ると思うけどねえ。
お前の言う「言いたいことの雰囲気」とやらが現実であり
お前の言ってる事は現実とはかけ離れたお前の妄想で
ある事はミニバン、ノア・ヴォクシー・セレナ等の売り上げを
見れば解る。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 11:57:43 ID:G2eCLRDv0
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 12:05:38 ID:hmP0gFvg0
Zoom
Zoom
Zoom
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 12:06:36 ID:hmP0gFvg0
今度は寿司屋に来て寿司の不味さを力説ですね。わかります。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 12:16:17 ID:G2eCLRDv0
何処まで被害妄想なんだよ。CセグHBのターゲット層がどの辺にあるか
説明しただけだろう。
>>98 げ、マジか。釣りか。
>ファミリー用途では圧倒的にミニバンで
>有るのが日本の現状。
うんそうだね。
んで、だから、どうしたとしか思えん。
君さ、ひょっとして
「世の中には最適解は一つであって、それ以外を選ぶ奴は能無し」
とか思ってない?なつかしいなぁ。俺も中学生の頃はそうだったよ。
CセグHBの価値は、ミニバンより小さく軽く運動性能、動力性能、外見が
優れている点にあって、そこにXXX万円を出す価値を見出せない人にとっては
クソ車なんだよ。GTRの例は高等すぎた?
その価値を見出せない人が、アホだ馬鹿だと叫ぼうが、
価値を見出している人にとってはなんの関係もない。
んで、そんなのはどの車種についてもそうなの。
世の中には万人にとって最適な車なんかないの。
頭おかしいヤツが湧いてるが1人の仕業なのか?
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 12:27:54 ID:G2eCLRDv0
>>104 >うんそうだね。
>んで、だから、どうしたとしか思えん。
意図的にミスリードするような論を出して後から突っ込まれたそれですか?
>「世の中には最適解は一つであって、それ以外を選ぶ奴は能無し」
大多数が選ぶ解が
>>98で、CセグHBを選ぶ層はニッチ層であるか
>>96であると言う事を論じてるだけですが?
アンタ、話の流れでラフェスタを引き合いに出してファミリー用途
と言ったよな?途中で論旨をくるくる変えるのはみっともないですよ。
変えるならキチンと前置きをすべきじゃないですか?
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 12:29:01 ID:G2eCLRDv0
ID:Enabv8sz0=典型的なペテン師
>>106 因果を逆転させてるよ・・・
バカだなぁ
家族向けに売れていれば、その車種は家族向けなのか?
そんなの単なる偶然の一致に過ぎない。
5人も人間が乗って、貨物スペースがタップリあって
それでファミリー向けじゃないとしたら、
あとは商用貨物としてしか使い道ないじゃん。
CセグHBを「特別な何か」にしたがりすぎ。
このスレってそういうのが何人か常駐してるよね。スバヲタとか。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 12:43:22 ID:G2eCLRDv0
>>108 >家族向けに売れていれば、その車種は家族向けなのか?
>そんなの単なる偶然の一致に過ぎない。
家族向けに作られて、家族向けに売れていれば
その車種は家族向けです。
その理屈は「悪魔の証明」と一緒。
一見正しいようだが、その理屈で言うと「家族向けの車」
で有る事を証明する事が不可能になってしまう。
否定する為の否定で、論になってませんが?
こういう詭弁を弄する輩を見ると「教育」したくなる悪い癖が出てきたなw。
>>109 ああ、まだバカなまんまだ・・・
家族向けに作られて、家族向けに売れていない車は?
答えは簡単。家族向けだよ。
極論すれば、家族向けに使えれば、それは、もはや家族向けなんだよ。
それくらい、「家族向け」っていうのは色んなものを犠牲にして成り立ってんの。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 12:50:39 ID:G2eCLRDv0
>>110 >家族向けに作られて、家族向けに売れていない車は?
で?それは一体なんの関係が有るんですか?
一見関係がありそうで、関係のない話を始めるのは
詭弁のガイドラインに載っている詭弁の一つですね。
今は関係有りません。
>それくらい、「家族向け」っていうのは色んなものを犠牲にして成り立ってんの。
さらにCセグHBも家族向けと言いながら、具体的に、CセグHBが犠牲にしている
「色んな物」を解説せずに、当初の話と全く違う結論を出してますが、
何も関連性がありませんよね?
予想通りのレスが来たので用意したレスが使えるw
バカは単純だから、思考が読みやすい。
家族向けってのは車にとって大変なことなんだ。
その究極であるバスやリムジン見ればわかるだろ?
後部剛性の劣化、重量増、衝突安全性の低下、
動力性能比の低下、重量配分の悪化、路面追従性の低下、
内装コストの増大、キャビンスペースの増大、ロール剛性の低下
ボディ剛性の低下、重量配分比の悪化に伴う運動性の悪化、
総開発費の削減などなどなどなど
「家族向け」でなければ、幾らでもツめられる部分を
すべて犠牲にしているんだ。これで家族向けでないのだとしたら、
"そう"作られた車がかわいそう過ぎる。
家族向けに売れてなければ家族向けとはいえない、
なんてのは「車」を見ていない証拠だよ。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 13:01:25 ID:G2eCLRDv0
>>112 で?今の話と何か関係あるんですか?
>>その究極であるバスやリムジン見ればわかるだろ?
バスやリムジンは家族向けの車では有りません。
そう言う事実か有るならソースをお願いします。
それとCセグHBが犠牲にしてる「色んな物」の解説もお願いします。w
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 13:04:40 ID:G2eCLRDv0
質問にはお答えして頂けないようですねえ。
>>113 さっきから、何も語れてないねw
CセグHBが犠牲にしているものは全部
>>112に書いてある
反論があればどうぞ。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 13:12:15 ID:G2eCLRDv0
>>116 もっと詳しく解説して頂けますか?
具体例を挙げ、何と比較してどういう点が具体的にどれだけ
犠牲になっているのか解らなければ結論は出ませんよ。
バスとリムジンが究極の家族向けの車であるというソースもお願いします。
>具体例を挙げ、何と比較してどういう点が具体的にどれだけ
>犠牲になっているのか解らなければ結論は出ませんよ。
でますね。出ないと思っているのは君だけ。
というか、何が分からないか、ちゃんと丁寧に質問してくれないと
答えられないよw
↓を見て一体何が分からないわけ?
>後部剛性の劣化、重量増、衝突安全性の低下、
動力性能比の低下、重量配分の悪化、路面追従性の低下、
内装コストの増大、キャビンスペースの増大、ロール剛性の低下
ボディ剛性の低下、重量配分比の悪化に伴う運動性の悪化、
総開発費の削減などなどなどなど
バカとバカが決着のつく筈も無い論戦を延々と続けて、馬鹿を晒すスレはここですか?
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 13:19:47 ID:G2eCLRDv0
>>118 比較対象がなんなのか、きちっと示して
どの位犠牲になっているのか定義して貰わないと
アンタの様に後付で屁理屈捏ねる人間とは
話を進められないんですが?
後部剛性の劣化だけをとってもそう言う車は家族向け以外の車にも有りますが?
重量増はパジェロとかクロカン系の車にも有りますが?
フォーミュラカーや特殊な車と比較すれば、市販車ならどれでも言えてしまうのでは
無いですか?比較対象は一体何ですか?
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 13:20:37 ID:G2eCLRDv0
無視しないでこれにも答えて頂けますか?
「バスとリムジンが究極の家族向けの車であるというソースもお願いします。 」
比較対象?
簡単だよ。家族向けでないすべての乗用車だよ。
スポーツカーでいいんでない?
>バス
あー、ほんとバカの相手はうざいなぁ
もう枝葉末節に食いつく意外、なにもできないんだなぁ。
もう少しホンシツを語ろうって気になれないの?
家族向けであることの要件を考えればバスやリムジンは究極だろ。
たんなる一例だよ。なんでそんなところに食いつきたがるの?ウザイんだけど。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 13:22:56 ID:G2eCLRDv0
開発費は売れる車の方がかかってますし、スポーツカーでも
内装にコストをかけた車は有りますが?
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 13:23:39 ID:G2eCLRDv0
>>123 「バスとリムジンが究極の家族向けの車であるというソースもお願いします。 」
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 13:26:22 ID:XsAFPDQDO
日曜の昼間っから暇な奴ら多いな
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 13:26:58 ID:G2eCLRDv0
CセグHBは家族向けに作られてるから
家族向けに売れて無くても家族向けの車だ
と言いたいんだろうが、そこまで引っ張っていく過程の
例示で論理破綻していたら、証明は出来ないぞ。
ここまで人をバカ扱いしたからには自分が例示した物にはキチンと答えて貰う。
ID:G2eCLRDv0
ID:Enabv8sz0
家族見ないで日曜の昼間から必死になって書き込んでるくせに家族向けを語るな。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 13:32:41 ID:G2eCLRDv0
出来ないと言う事はID:Enabv8sz0は
CセグHB日本では家族向けに売れていないと言う事実を指摘した俺に対して
CセグHBは家族向けに作られているから家族向けに売れていなくても
家族向けの車だ
と言う方向はずれの理論を証明できなかったアホ、と言う事で良いか?
>>127 CセグHBは、家族が乗れるのど、十分広く、安く、快適だろう?
それをファミリーカーといわずになんというんだよ。
世の中には、色んな車がある。
その多くは家族を乗せるのにあまり適していない。
クーペやスポーツカーの類は、人が乗らないし、乗り心地悪すぎる、
大型車は価格が高すぎる。
一部のセダン、HB、ミニバンだけが、
ファミリーカーの名を冠することができるんだよ。
ID:G2eCLRDv0 はCセグHBを一体なんだと思ってるんだ?
反論しろよ。いい加減。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 13:39:14 ID:G2eCLRDv0
>>131 >ファミリーカーの名を冠することができるんだよ。
俺はファミリーカーの名を冠する事が出来ないとは言ってないが?
家族向けに売れてない、そう言っただけだが。
>家族向けに売れてない、そう言っただけだが
釣り宣言で逃走かよ・・・
まぁいいけどね。俺の言いたいことに反論はないみたいだし。
しかし、反論がないならレスつけるなよなぁ・・・
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 13:56:44 ID:G2eCLRDv0
お前が勝手に勝利宣言しただけだろ。
お前が挙げたファミリーカーが犠牲にしているもの
とやらはミニバン、ワンボックスではCセグHBよりさらに犠牲にしてる
と言う事は無視か?
そう言うワケで日本ではCセグHBは売れてない。
保守層はセダンを買う。
>とやらはミニバン、ワンボックスではCセグHBよりさらに犠牲にしてる
うんそうだね。でもCセグHBはファミリーカーだね。
終わり。
>そう言うワケで日本ではCセグHBは売れてない。
うんそうだね。でもソレは
>>91に対する反論になってない。
終わり。
俺は
>>91は正しいと思うし、だからといってCセグHBの価値が
損なわれると思ってないからどうでもいいけど。
実用性よりも豊かさオサレ追求路線で
結局外車には勝てないわけね
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 20:21:32 ID:9ZY46uvd0
R34スカイラインからアクセラに乗り換えたが、ボディの剛性感は、スカイラインに負けていない。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 20:57:02 ID:ODH3fpiLO
アクセラとインプレッサの15Sで悩んでいます。初めての車なのでどういう基準で選べばいいか悩んでいます。
アクセラの方が外観は好きです。でもインプレッサの水平対向にも憧れます。
この2台の違いや、長所短所など教えて下さい
>>138 とりあえず試乗して来い。話はそれからだ。
一応試乗はしてきました。でもMT希望なんですけど、どちらもATしかなくて。
乗った感じはアクセラはハンドルが全くぶれなくて、乗りやすかったです。でもボディが太りすぎてる感じがしました。
インプレッサは乗っていて、気持ちが良かったですね。体は細くて丁度よく、カーナビの位置や燃費が見えるのが好印象でした
>ボディの剛性感
感性工学については、マツダは力いれてますからね。
見る人が見ると、ターボアクセラの補強はじめ、
マツダはボディ剛性とステアリングの味付けとか、
見せ方が、とても絶妙だそうです。
まぁ感性なんでサーキットに持ち込むとアレですが、何の問題もない。
感覚としての剛性感なら、もっと上がる方法ありますよ。
フルバケシートにするの。あとは、バネを引き締める。
上のほうで独身云々いってるのがいたけど、
そういう人なら、バネカットだの、インチアップだのと、
ショボイ改悪するくらいなら、シート変えた方がよっぽど楽しくなる。
>>136 まだラフェ厨が張り付いてたのかぁ
>結局外車には勝てないわけね
価格対性能比で圧勝ですから、問題無しです。
もちろんラフェスタごときも、相手じゃないです。
ラフェ厨と呼ばれている人に質問です
「ラ フ ェ ス タ に 乗 っ て い る ん で す か ?」
他スレでいたんですよね
やはりラフェ厨と呼ばれていて、ラフェスタに乗っているのか質問した途端に消える人が
>138
FWDならアクセラ。
AWDならインプ。
アクセラの1.5はFWDしかない。
インプの試乗車は、ほぼ確実にAWD。
あとEL15エンジンでは水平対向の味は薄いです。
2リッター用ボディの重さも相まって、
所詮は1.5と感じます。
正直混んだ街中での15分程度の試乗では走りに関することで分かる事は少ない。
ちょっと郊外のディーラー行ったほうがいいな。
お目当てのグレードがあるかは別として
レンタカーお勧め
>>138 >どういう基準で選べばいいか
自分が車を何に使うかを考えれば、自然と答え出ると思いますけど。
まぁそうすると、多くの人間は車なんかいらないって結論になるんだけどねw
正直1.5しか買えない程度の財力なら、デミオ買った方が幸せ。
アクセラより全然楽しいよ。運転。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 07:49:32 ID:DYZMOBq30
>>138 アクセラは今年か来年フルモデルチェンジ
1.5は4WD無し。4WD狙いなら対象外。
インプは重い。乗った事無いがインプの1.5は
かなりかったるいそうだ。
俺は結局オーリス買ったのだがインプは外観が気に入らなくて対象外にした。
アクセラを外したのもモデルチェンジが控えてるから。
この2車とも今時4ATだぞ
これからガソリンが上がるらしいから
悪い事言わないからオーリスかティーダの2WDのCVTにしておけ。
>>138 >>140 アクセラの15CならMTあるぞ。
昨今はATが主流だからこのクラスでMTは貴重だな。
MTと言えばデミオのMTも悪くないと思うが、そこまはまぁ別の話かもな。
オーリス選ぶ人はティーダと迷うだろうし
アクセラとインプで迷ってる奴とはすれ違うんじゃ。
アクセラ乗りだがインプに興味はあるがオーリス、ティーダには全く興味ないw
しかし、何のために車が必要かもわからずに
良くまぁアレコレと助言できるな、おいw
まぁどうせ人事だからどうでもいいってことかな。
そういうことなら、ギャランフォルティスかアクセラセダンがオススメ。
装備面が気になるならやっぱカローラ。
トヨタ自身が設計する数少ないトヨタ車の一つ。
これに勝てる奴はそうそういない。
151 :
138:2008/05/19(月) 12:17:24 ID:tmfZG4DuO
普通のコンパクトよりこのクラスがいいんですよね。カッコイイですし。
見てくれだけかよ・・・・
そんなものに、一体だれが何を助言できるんだろ。
カタログの華々しさなら、
しんめとりかるえーだぶるでー
とか
水平対向
とかそういう文字が躍ってる印譜でしょ。
でも、どうせ「インプはデザインが」とか「インプ1.5はもっさい」
とかそういう「いんたーねっとのかきこみ」が気になるんでしょ?
だったら、アクセしか残らないジャン。
>>149 インプ乗りだけど、解るよ。
一応、試乗はしたけどあんまり興味が湧かなかった
アクセラとインプで迷うのを見ると、
トランクスペースが必要なんじゃないのかな
両者ともCセグハッチではトランクが広め
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 20:07:23 ID:s2fwAmmo0
ティーダはBセグだが、CセグHBってそんなに種類多くないだろ。
適当というか国産だとそれしかネエだろw
テンプレもろくに見ないで随分偉そうだなw
確かにアクセラ4ATの選択は個人的には無いなぁ。
2.0以上なら5ATだし、1.5なら5MTを選ぶ
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:46:11 ID:tmfZG4DuO
アクセラやインプレッサを選んだ人は理由を教えて下さい。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:47:36 ID:XtmqVExY0
MTの4駆で貧乏人でも一括で買えて少し加速も良さそうなターボ車がほしかったから
スバヲタ、ツダヲタに朗報
今回のモーターファンイラストレイテッドは、
アテンザとフラットエンジン特集
新型水平対向ディーゼルのクランクシャフトとか
ヨタスバル合同のFRスポーツカー特集の見開きイラストなんて、
見た瞬間に勃起できる。現H6乗りの俺様が言うんだから間違いない。
>>157 「オーリスやブレイドを選んだ人は理由を教えて下さい」と聞いて、
その逆が答えなんじゃないか?
>>161 それは各車に乗ってないで、単にイメージにきひきずられて居るだけ。
どうせあれだろ?
トヨタ車はつまらなくて、スバルツダは楽しくてよく走る車
とかそういう固定観念に頭の先まで漬かってるんでしょ。
CセグHBについては、全然そんなことない。むしろ逆。
カっとばすなら、脚とエンジンとボディがしっかりしている
ブレイド、アクセラが双璧。
逆にただの道具、快適で安全な移動手段としてならインプがダントツ。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 20:21:28 ID:T/tuZ49o0
ブレイドねぇ
ブレイド割りと良いんじゃないか?
乗ってる人は何かしら自分なりの拘りを持って選んでそう。
あー、でもCセグHBの走行面の評価なんてイメージや雰囲気だけで十分
ってレスもあったし、言われてみると実際そのとおりだと思う。
だから、車がどうこうじゃなくて、イメージがどうこうで選ぶだけで
いいのかもねぇ。そういう意味だと、一時期大流行した反ブレイドの
論調ってのは、トヨタの「イメージ」と相まって、
とてもネガティブなイメージを作り出してるから、選択される機会が
減るだろうねぇ。特にこのスレはスバルツダヲタのスクツだし。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 21:40:03 ID:vuc0vRa50
>>157ボディ剛性
>>165 最後の一行が余計。
付けないと気が済まないのかな。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 22:01:22 ID:H4FBbz6yO
俺、アクセラスポーツで引っ越しした。家電を運ばなきゃ、男一人の引っ越しはどうにかなる。
で、弐百万で、2300のMTが選べるのが、アクセラの良いところ。
そんだけだし、俺にはバランス良かったよ
若い人はブレイドなんてクソつまんねー車買わんよ。
そのクソつまんない車よりつまんない車があるから困る
STIはCセグからはちょっとはずれるとするならば、
走りの楽しさは
アクセラMS>ブレイドマスター>(越えられない壁)>印譜2.0GT だと思う。
一応全部試乗しての感想。
印譜は所詮2.0L、それ相応の走りしかしない。
ブレイドはエンジンは合格だがオーリスベースのボディが今一歩。
ロードノイズも結構拾う。興ざめ。
アクセラMSはMT限定であることを除けば、ほぼ合格点。
ファミリーユースやコストパフォーマンスを考えると評価は大逆転するが。
>アクセラMS>ブレイドマスター
↑とかいってる段階で、ガチガチの脚に大パワーエンジンついてりゃ
それで走りが楽しいとか思い込んでる典型的な車ヲタ
マスターは乗ん無かったや・・・。値段が一つ飛び抜けてたから。
普通のブレイド試乗車に乗って電動パワステ(´・д・`) ヤダ とか思っちゃったけど
マスターは脚もスポーチーだったのかぁ。
>印譜は所詮2.0L、それ相応の走りしかしない
排気量と走りの良し悪しが無相関だと分からない程度に
経験が浅いか、頭が悪いか、その両方か。
CセグHBみたいにイメージ先行型で、
ちょろっと周りと雰囲気が違う程度の車に
過剰な思い入れをする輩によく見られる傾向ですね。
>印譜は所詮2.0L、それ相応の走りしかしない
感覚的にはそうだね。175のいうようにイメージ先行といわれても仕方がない。
インプはのってればわかるが、走りの楽しさの演出より
どんな状況でもコントロールを失わない、安全で質の高い走り=早く走れる
という信念でつくられてると思う。このコントロールを失わないってところ
は経験してみると結構スゴイと感動する。
だが、スポーティにのってもなんか物足りなく感じるのは事実。
実際は相当速く走ってるんだが、それが感じられにくい。
アクセラはのったことないが、ロードスターに長くのってたのと、
いくつかの試乗の経験からいうとマツダの思想は真逆。
ロードスターなんか、たいしてスピードだしてなくても
交差点の左折だけでも、気持ちがいい。
ただし、高速でリミット付近まで出すと生きた心地がしないぐらい怖いが。
MSアクセラをガチガチの足とか言ってるのって
本当に乗ったことあるのかと思ってしまうな。
「ガチ」くらいの硬さはあると思うけどw
ところでブレイドマスターって試乗車あるの?
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 20:52:40 ID:4+WyAdUw0
ここで叩かれるほどブレイドも悪くないと思う。
応答の遅いフニャフニャした感じを好きな人もいるし、
ステアリングを切った時の感触にはガッカリしたけど、
あれがいいと思う人もいるだろうから否定はしないよ。
まあ、乗りたいと思う人の気は知れないけど。
人それぞれだね。
>応答の遅いフニャフニャした感じ
アクセラとブレイドならいい勝負。
応答が遅いのはインプです。しかも断トツに。
乗らないでもどこぞの動画みるだけで分かんだろ・・・
それに一度でも乗れば、どんなニブチンでも分かります。
この程度のことすら知らずに、ブレイド叩いてご満悦。
こんなだから「イメージ優先」なんてバカにされるんだよ。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 21:28:27 ID:4+WyAdUw0
インプはロールが大きいだけで、応答が遅い感じじゃない。
アクセラとブレイドがいい勝負というのは不同意だな。
正直ブレイドにはガッカリした。
アクセラにも試乗したけど、かなり早いほうだったよ。
何かカッチリしてる感じ。でも内装が好みじゃない。
結局まだどれにするか選びきれてないんだよね。
性能を追求するならスカイランかマークXにしとけばいいのにね
ティーダ、インプ、アクセラ試乗したが
インプの1.5だけは無いな
つかDのおっちゃんもこの設定は無茶ですよねぇって言ってた
メインターゲットは雪国のおばちゃんなんだとさ
>>181 親父のお下がりマークXからアクセラ23Sへの乗換えだが、確かにマークXはよく出来た車
でも30前の乗る車じゃねぇような気がする
俺んちはY32グランツアルティマがガチ現役
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 00:55:51 ID:3YkeL+Ev0
>インプはロールが大きいだけで、応答が遅い感じじゃない。
なんでスポーツカーやアクセラがガチガチにしているか、分かってないね。
ロールしてる間は、極論すれば曲がらないんだよ。
当然、ロール自体は悪じゃないし、全く曲がらないわけでもない。
むしろロールしながらも、ロール量といい感じに
リンクして横Gを出してくれる方が喜ばれる場合が多い。
しかし、現インプの場合ぜんぜん粘らず、
沈みきるまで曲がらない。結果応答も鈍い。
ステアリングも遊びが多すぎて、ハンドル切っても曲がらない。
頼むから試乗しろよ。それがダメならせめて動画見ろよ。
>>印譜は所詮2.0L、それ相応の走りしかしない
>
ttp://jp.youtube.com/watch?v=yYGDv5ejHIs&feature=related >加速だとATのS-GTにすらMSアクセラが負けてますが?
↑走りといわれて加速だすバカ・・・
まぁ確かに1指標ではあるかもしれんだろけど、
加速だけならV6のティアナは、2.0lS4のロードスターより加速するけど、
はるかにロードスターのが「走る」だろ?
どうがんばっても2lのCセグHBで加速なんて指標出すなよ。恥ずかしい。
なんでこの程度のことが分からんのだろ。
「所詮」て随分釣れるんだな。
あ、オレは釣り糸垂れてる本人じゃなくて、横で観てる人ですが。
「走りの楽しさ」の基準をどこらへんに持っているか、
だと思うので相対的なランク付けだとイマイチわからん。
各車の良かった悪かったと感じたところを聞きたい気はする。
>184
S-GTを改善する条件で比較したいなら、アクセラも改善してあげてください。
>185
駆動方式も車の性能の一部だから性能差でしょ。
おまいらは、自分が贔屓している車を褒めたいだけかと。
だったら比較なんかせず、己の信ずる車を褒め称えよー!
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 01:53:21 ID:XiYc8JXM0
ブレイドは親父のプレミオと同じ感じで予想どおりって感じだった。
あれならインプの方が車としてずっと良い。
結局アクセラとオーリスで迷って、オーリスにした。
>>188 そんな「ぼくのくるまえらびにっき」かかれてもレスしようがない・・・
せめて、何を何と比べたら、どのていどどう良かった悪かった
とかかかねーか?
他に乗せるべき記事あんだろ>スバヲタ
>>192 アクセラ1.5 4ATだぞ
まぁ4ATだからって誰も困らんけど。一部のマニアが騒ぐだけ。
しかし、EE20とかEJ25とかどんどんハイパワー路線に走ってるのに、
今頃水平対向用CVTとかやっても、
使える対象は1.5とか2.0の非主流の車だけなんだけど、いいのかね。
ハイパワーグレードならミッションと駆動方式で住み分けができてるのが見事だな。
FF+AT → マスター
FF+MT → MS
AWD+MT → STi
AWD+AT → S−GT
見た目と足が気に入らなければアフターパーツで頑張るしかないが。
悲しいのは、国産でこのクラスにFRが無いことだな…。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 19:51:39 ID:jcbkCc/i0
>>186 ちゃんと文章読んでからレスしてね。
ロールそのものを言ってるんじゃなくて、ブレイドは
何となくロールの始まるのが遅いような気がしたんだよ。
次乗ったら違和感無いかも知れんし、やっぱりあるかも知れん。
あくまで俺の主観的な感覚なだけだ。
まあブレイドにはもう乗る気ないけどさ。
そもそもインプのロール具合は分かってるし大きなお世話だ。
頼むから試乗しろよなんて、お前に言われる筋合いは無い。
>>188 ブレイドでがっかりしてオーリスにする理由は何?
全てにおいてブレイド>オーリスじゃね?
上に貼ってあったベスモでテストやってたけど、
インプのロールは酷かったよ。スラロームやレーンチェンジで
プロレーサーでもコントロールできなくてパイロン倒すくらい。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 21:58:05 ID:4tB2+83w0
>>193 新型デミオがCVTになったから来年あたりに出てくる新型アクセラは
確実にCVTだろうな。
182 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/09/01(土) 13:48:10 ID:tjbwkRUJ0
>>179 ヒント:進入スピードが全然違う、意図的な捏造動画。
>MSアクセラはMT2速全開(タコメーターしか映っていない)に対して、
>インプレッサはどうもAT?で、よりハイギア(タコメータと速度メーター両方が映っていて
>タコメーターの回転数は下がるが速度は上がり続けている)のようですから。
普通に走行すればこうなる訳だが。
http://www.subaru.jp/impreza/impreza_sp/review/shimizu.html 185 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/09/01(土) 14:09:35 ID:DnGp/M3/0
>>182 俺も今見直してみたら明らかに侵入スピード違うわ
特にポールにぶつかる前のインプレッサは
速度メーターの向きからして100〜120km/hくらい
MSアクセラの2速の最高速度は確か80km/h程度
なんていうかなぁ・・・
これ以上はコメントしないw
188 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/09/01(土) 14:52:13 ID:+m9Wzjn50
回転数から推測できるとはいえ何故かスピードメーター映さないMSアクセラ、2速7000で98km/hくらい、レーンチェンジ時は5000〜6000程度なんで70km/h〜85km/hくらい、最終辺りだと90km/hくらい、
そしてメーターから推測するにしょっぱなから100km/hでレーンチェンジ、そして狙ったように最終レーン前で120km/hオーバーまで加速しレーンを外すS-GT。
189 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/09/01(土) 14:57:54 ID:7Lpz6S4M0
>>188 http://mazdaspeed.axela.office-lens.net/?p=17 ここで車速計算すると、MSアクセラが2速レッドで94km/h。
インプは最終6000回転手前くらいだろうか?
5800回転だとすると112km/h。
まあ速度が違いすぎだね。
200 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/09/01(土) 17:35:39 ID:xIJup27Q0
前々スレで
インプは時速100km以上でさらにアクセル踏み込みながら
急ハンドル切ってるじゃんwって言ったら無視されたな。
229 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/09/01(土) 21:11:03 ID:PxVgNQ+20
ロールとか足回りとか関係ないだろ、意図する演出通りに事が行われただけだ、
レーンチェンジを派手に失敗してよって。
230 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/09/01(土) 21:13:36 ID:IF3y/uKW0
>>229 進入速度といい、結論ありきの運転だよ。
素人なら騙せると思ったんだろうが。
俺たちなめられてるな。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 01:01:20 ID:3kvnbYgP0
>>196 足回りのセッティングがブレイドはコンフォートに振ってある。反面、オーリスは硬め。
そのため、実際の安定性はともかく、カーブでの安定「感」はオーリスのほうがある。
だから乗り心地はともかく、ハンドルを切る楽しさはオーリスが上手だと感じる。
シーケンシャルCVT車に限れば、ギア固定の範囲と回転数の伸びの関係で、
ブレイド2.4よりもオーリス1.8のほうがシフトのいじり甲斐がある。
>>199-200 それ必死になったインプ厨どもがようやっとひねり出した言い訳だけど、
全然話になってない。速度なんか推測の域をでてないし
速度に比例して異常にロールしまくってるのは、どう見ても言い訳不能だし、
フルバンプするまで、さっぱり曲がり始めないってのも見れば分かる。
それにワインディングでもハンドル切っても全然曲がらないのは、
どうみたって言い訳不可能。
さらに、一度でも乗れば、他車に比べて、圧倒的にコンフォートよりの
柔らかい脚だってのは誰だって分かる。
結論
現インプは、もっともコンフォートな車。よく沈みよく傾く。
ブレイドのが全然良く走る。
大体、SGTやSTIみれば、スバルがバカヲタどもを切り捨てたのは
火を見るより明らかジャン。いつまでも古の価値観に縛られては、
損するだけだよ>古のスバヲタ各位
インプは男の1人者にしか売れないような車はやめたんだよね
それはそれでいいと思うよ
改めて見るとインプのボンネットの穴でっかいなー
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 08:13:11 ID:vh789Wtf0
元々インプの売れ筋は1.5だろ。
先代はちょっと男臭いフロントだったが
それでも女性に売れないってほどでもない
>>204 せっかく、キモイオタクを振り落としたのに、肝心の本人が
ボンネットに穴あけてりゃ世話ねーよ。
日本車より遥かにデザインコンシャスといわれて、
評判の良い欧州車で、ボンネットに穴あけて車あるか?
日本車だって、ボンネットに穴あけてる車なんて、ガチスポーツカーくらいなもの。
ちっと回り見渡せば、即NGだって分かりそうなもんだけどねぇ。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 13:14:35 ID:4rCw7nZs0
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 14:08:19 ID:WjEQnY03O
>>201 《ともかく》を無視し過ぎだろw
国内で乗る分には
ブレイド>オーリスなのは間違いないと思う。
>>202 >現インプは、もっともコンフォートな車。よく沈みよく傾く。
>ブレイドのが全然良く走る。
STI>>>>>>>>>>>>>S-GT>>>MSアクセラ>>>>ブレマス>>>>>>>>>>>>>ショボブレ
>>>NAインプ
>>201 >足回りのセッティングがブレイドはコンフォートに振ってある。反面、オーリスは硬め。
>そのため、実際の安定性はともかく、カーブでの安定「感」はオーリスのほうがある。
>だから乗り心地はともかく、ハンドルを切る楽しさはオーリスが上手だと感じる。
おお、すげー。機構の違いをちゃんと体感で理解できてる。
カタログに「マルチリンクとかいてあるから、トーションビームより良いに決まってる」
とかいうバカとは大違い。
トーションビームはロール剛性が高い。
だから、フロントもロール剛性上げないと、切り始めがドアンダーになっちゃう。
ストラットの横置きFFはジオメトリ調整範囲が狭いから、
手っ取り早くバネ締め上げる。自然、全体に乗り心地が悪くなって
ハンドリングがよくなり、剛性感やコーナリングの安定感があがってスポーティになる。
ただ、限界領域では逆にリアが先にブレイクする(はず)
だから、そこを如何にフォローするかが重要なはずなんだけど、
街乗り車でZoomZoomするだけなら、そんなの気にする必要はない。
競争するんでなければ、トーションビームは街乗りスポーツカーには持って来い。
貨物室スペースも稼げるし。CセグHBに最適の脚。ティーダ、オーリスがソレ。
>>211 途中まで感心しつつ読んでたのに最後でティーダ出ちゃったよ!
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 21:19:39 ID:ENgTvaB6O
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 21:36:10 ID:cCNnSXl90
トヨタ車からの乗換えだからか、インプ15Sでも硬いと感じる。
>214
ここの評価では、インプが最もフニャ足なんだけどな。
他の車だったら、胃下垂になるところだったぞ。
そう考えると、インプ15S選んどいて良かったね。
そもそも、この手の車ってそこまで走りを求めるような人が手を出すジャンルなの?
すぐに「剛性が〜コーナリングが〜」というのはここの悪い癖だね。
スポーツカーにでも乗ればいいじゃん。
>>211 >トーションビームはロール剛性が高い。
ビームのチューニング次第だろ。
形式に依存するものじゃない。
>>216 なぜ安易な極論に走るのか
荷物積みたかったら10tトラック買えと?
小回り利かせたかったらミゼット買えと?
今Cセグ弧男車と言えば
アクセラ BMW1 だろう
>>216 >そこまで走りを
誰も求めてないと思うよ。単なる相対値。
構造上"そうなりやすい"のがオーリスとかティーダだってだけ。
>>217 トーションビームは車軸ケンガじゃないけど、
左右のタイヤが強力なスタビライザーでくっついてるようなもの。
嫌でもロール剛性があがる。スレタイの車でリアにスタビを通せるような、
足回りに余裕のアル車ががある?
結局、アクセラみたいに脚を締め上げるっきゃないんだよ。
むしろ、トーションビームは"そうじゃない"味付けるにすることが難しい
というかできない。たとえば脚がやわっこいくせに、
オーバー気味にスイっと曲がりはじめるインプみたいなのとか。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 00:48:27 ID:vuEGxXhC0
>>214 ヲタと一般人は評価基準が違い過ぎるから気を付けた方が良いよ。
>>220 ハァ?
リアにスタビの付いていない車はどれよ?
トーションビームは強力なスタビだとか、やわく出来ないとか
言っているが、そんなものはチューニング次第だっつうの。
ビームの材質・板厚・断面形状・太さで
ヤワヤワからガチガチまでどうにでもなるだろ。
グレードによってはアーム設計の共通化とアンチロール特性の調整の為に
追加スタビのある車すらあるっつうのに。
なんかワーワーいってるけどインプは正常進化したとおもうけど
こまめにマイナーチェンジしていってさらに磨いていけばいいとおもうよ
車板の某スレにここと同じ内容でラフェスタの話する人がいたよ。
釣りでやってると思ってたけど本気なんだな。
>>224 釣りというよりラフェスタのネガティブキャンペーンしてるんでしょ
他スレで何回か見かけて「ラフェスタに乗ってるんですか?」と聞くとスルーするか逃げるよ
そうかな?内容的に俺は5ナンバーという言葉に異常に執着してる病人だと思った。
唐突にアクセラやインプレッサとラフェスタの比較が始まって、
日付が変わったら称賛レスがついた。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 11:06:59 ID:10h5QDF/0
>227の文章が理解できないです。
>>226 どのスレですか?
行って聞いてみたいです
因みに俺はラフェスタに乗ってます
ラフェスタのスレでここにラフェスタの話題で荒らすのがいると聞いて来ました
他のスレにはいたんですよ
ラフェスタを賞賛してるけど、ラフェスタに乗ってるのか聞いた途端にいなくなるやつが
しばらくしたら、またラフェスタを賞賛、また聞いたらいなくなるの繰り返しでした
>>229 おい、そいつ
>>227に来てるじゃん。
車メ板じゃ数年前からラフェ厨とかラフェ基地とか言われてる。
いつも駐車場や狭い道路でのすれ違いの話ばかり。
これだけ世に3ナンバー車があるのにアクセラとインプをやたら貶しているコンプレックスの塊。
「ワイドボディー3ナンバー」、最後に「けどな」を多用する。
ラフェとはまったく関係無いスレに現れてラフェマンセーして荒らす。
神奈川県の小田原あたりに在住してるラフェ乗りみたいだ。
CセグHBを乗ったら見栄っ張りってスゴイな
どれだけ貧しい環境に育ったんだよ
3ナンバーを見て見栄っぱりなんて言うのは、団塊ジュニア以前のオッサンだろ
シビックすら3ナンバーの時代に育てばそんな事思わんやろ
このクラスにホンダがいないのが切ないな。
シビックユーロRはフィットベースだからBセグになるし…
アンカー忘れた
>>234は
>>229へ
彼はここ数年このクラスの車を叩く事に執念を燃やしてる変な人
「ワイド」でスレ内を検索するとやたら誤字の多い変な発言の数々が見れるよ。
路地奥に住んでる俺にはこのクラスが限界
試乗してどう思ったか書いてくれるのは良いんだけどグレードも書いてくれないかな?
下位と上位じゃずいぶんと違うし参考にならない
このクラスって、なんでことごとく2.0LにMTがないの?
売れないから。んで、このクラスは貧民向け
貧民にとってもっとも重要なのは価格。
あまりに的確で完璧すぎる回答w
MTにしたほうが安く作れるんじゃないの?
量産品の価格は量で決まります。
俺、いまは10年前の車のMTに乗ってるけど、
アクセラだのオーリスだのに仮にMTがあったとして
乗りたいか?人と荷物乗っけてのんびりまったり走りたいからこそ
CセグHBなんじゃないの?こんなデカくて重い車でMTなんか選択しても、
得るもの少ないように思えるんだけどね。もちろん、大勢の人にとって、ね。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 09:54:40 ID:hti5Z5PM0
大昔はね、ナンバー5と3では税金の額が違ったって話だよ。
排気量だけじゃなく、3ナンバーになると税金も高ってたらしい。
本当か嘘かわからないけど。うちのオヤジが言ってることだから。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 10:49:15 ID:KTvSI3rT0
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 23:15:55 ID:RdAR1HZy0
>>249 マイナーチェンジ前のPセレクションパノラミックルーフレスです。
主な装備品は、キセノンランプ、オートクローザー(自動ドア無し)
パイオニア楽ナビ+バックモニタ+光電波ビーコンVICS
>>250 俺はHSです
バックモニターは純正ですか?
あれの場所は目立たなくていいと思います
よかったらラフェスタのスレにきませんか?
ここではスレ違いですので
>>248 狭い日本の道路に適応した軽自動車こそ最強
税金安くて燃費も良く最近のは荷物も積める
居住性や衝突安全性も向上しもはや死角ナシ
5ナンバー小型車なんて中途半端なのに乗るのは
企業の宣伝に踊らされてる阿呆だけ
狭い車庫だとワイドボディ5ナンバー車は無理でも、ライフとワゴンRなら止められるよ。
2台とも燃費も良いし無駄に幅広い5ナンバーミニバン車なんかあり得ないw
ワイドボディ5ナンバー車が駐車できるここのスレッドの住人は羨ましいです。
狭い車庫だと軽自動車しか選択肢がないのは事実!
テンプレに使えそうな…
ラフェ厨の皆様、毎度スレの保守ご苦労さまです。
255 :
ラフェ厨:2008/05/31(土) 09:56:04 ID:MqZODO9w0
>>252 荷物が積める軽自動車だとワゴンRだとノンターボは力ないし
ターボだと力は1300ccクラスのコンパクトカー並に走れるけど
燃費が悪いんだけどな?
ご近所なら軽自動車でたくさんだけど、長距離だと軽自動車じゃ
正直かったるい、最低でも1300ccクラス無いとしんどいよ。
2〜3人で荷物多めなら プロボックス、サクシード、ウィングロード、エアウェーブあたりが
無駄が無くて使いやすいんだけどな?
Cセグは幅方向が無駄、ワイドトレッドで安定感持たして速く走ってもコーナリングの安定感馬鹿じゃないの?
日本の法定速度ならトレッド幅1450〜1480mmでタイヤも14〜15インチでたくさん!
5ナンバーサイズが良いよ、まっ走りをとるか無駄のないパッケージングの良い
ライトバンタイプのステーションワゴンか、荷室を分離した居住性の良さでセダンかだな?
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 10:41:43 ID:x3B8c+mrO
他のラフェスタ海苔カワイソス
荷物が積めるミニバンだとラフェスタだとノンターボは力ないし
ターボ積んだとしたら、2000ccクラスのHB並に走れるけど
燃費が悪いんだけどな?
ご遠距離ならミニバンでたくさんだけど、近距離だとミニバンじゃ
正直かったるい、最長でも4m以下クラスじゃ無いとしんどいよ。
2〜3人で荷物多めなら ワゴンR、ekワゴンあたりが
無駄が無くて使いやすいんだけどな?
ミニバンは長さ方向が無駄、長さで直安持たして速く走っても高速走行の安定感馬鹿じゃないの?
日本の法定速度ならトレッド幅1450〜1480mmでタイヤも13インチでたくさん!
軽自動車が良いよ、まっ走りをとるか無駄のないパッケージングの良い
ライトバンタイプのステーションワゴンか、荷室を分離した居住性の良さでセダンかだな?
ネタにマジレス長文。しかも文章めちゃくちゃ。
みんなにかまって欲しくてたまらないんだよ。
楽しみって…
それを荒らしと言うのだよ
元々マターリしたスレでもないと思うがねw
独身でラフェスタ買うやつはバカ。
個人的には独身でCセグHBとかいう
貨物車を買う奴もバカだと思うが。
独身でも2シーターは人を選ぶと思う。
もう1台4人乗り以上があるならいいけど
1台しか持ってないなら家族乗せることも考えないと。
独身なのに家族とはこれ如何に
親いるだろ?
つーか友達乗せないの?
ロンリードライバー・・・だわな
>>267 友達の車に乗れば?
独身でファミリーカー、結婚してもファミリーカー
一体何が楽しいんだが・・・
なにこのスレ違いな御仁は
家族もおらず、友達もおらず…
他人を乗せることを考えて車選びをする人を
「独身なのに」とバカにする…
・゚・(ノД`)・゚・
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 18:21:12 ID:hmMxeqMW0
今日、夜9時からTV東京でやる、久米宏の番組見ろ。
なんでも、車板の住人なんて完全に時代から取り残されたおっさんらしいぞ。
本当に狭い道に入り込むとこのクラスもずいぶんでかく感じるね。
>他人を乗せることを考えて車選びをする人を
>「独身なのに」とバカにする…
うん。バカにする。特に趣味で車選んでるのに、
独身でCセグHBとか買う奴はホントにアホだと思う。
趣味なんだろ?だったら、独身の間くらい運転の楽しい車乗れば?と思う。
割り切れない人のための車っつーのはわかるけど、
その割り切れないところがバカだなぁと。
逆に、妻や子供がありながら、こんな狭くて乗り心地の悪い車を
選択することを可能にしたお父さんは尊敬に値するw
>>275 妻や子供がありながら、こんな狭くて乗り心地の悪い車を選択したお父さんですよ。
妻:免許有りでも運転が怖いとペーパードライバー。
子:高校生♂、車に興味無し、移動出来れば文句無し。
俺:普段は通勤で1人で乗るので大排気量車やミニバンは不要、でも軽は余裕が無くて選択外。
という事でオーリス1800。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 23:18:49 ID:hCSMkGHt0
もちろんラフェスタだろうよw
>>278 ラフェスタなら
>他人を乗せることを考えて車選びをする人を
>「独身なのに」とバカにする…
とは考えないだろ
ここいる人がすべて趣味で車選んでるわけないだろ
趣味のクルマはいずれ飽きる
飽きたら買い換えれば?
>>275 MSアクセラやSTIを趣味使用してはいけませんか・・・
独身の間はS2000やロードスターに乗って、
結婚したらアルファードに乗れってか?
そんな急激な変化に耐えられるやつもいるだろうが
かなり苦痛そうだなぁ。
独身時代の休日に一人でロードスター乗ってる方が苦痛かもしれんよ。
>>286 ロードスターは助手席に50kgくらいの重りのを乗っけて
はじめてバランス取れるように作られてんだよね
スポーツカーってオタクっぽくてヤダ。
>MSアクセラやSTIを趣味使用してはいけませんか
STIとかMSアクセラとかむしろ趣味以外に使用するなって感じ。
後席なんて着脱式でもいいんじゃないかなw
以前、知人が東京から金沢の実家に車で帰るというので、
ついでにみんなで遊びに行こうとなった。車で7,8時間かな?
自分は都合が悪くて参加できなかったが、
後席に乗せられた同期2人は地獄を見たそうだ。
たかだか3,400キロでいくらなんでもそりゃねーだろと思ったが、
後で聞いたら車はSTiだったそうで、なるほど納得。
乗り心地悪いのに人数乗れる車ほど、ヤッカイなものはない。
なんせ大抵の場合、運転している当人はご満悦なんだからw
>>290 乗り心地がイマイチとかじゃなくて地獄を見たってんならそりゃ車のせいじゃなくて運転のせいだろ
ヤロー3人、CR-Xで出掛けることになったので
持ち主以外の同乗者2人でジャンケン。
勝った方は当然助手席に乗るが
負けた方は運転席に乗り込む。
>294
いや、持ち主は当然自分が運転するつもりでいる。
でも同乗者は後部座席が絶対に嫌で、仕方なく運転席。
後部座席の乗り心地を疎かにした車を買った持ち主は
一度乗って痛感しろという揶揄もある。
>>291 乗り心地と騒音と狭さだね。
シートは公園のベンチ並だわ、足元狭いわ、振動は酷いわ、
タービンはウルサイわ、車内狭いわ
そんな空間に何時間も押し込められたら、それだけで地獄でしょう。
ノーマルアクセラも、助手席ならまだ若干静かで、シートもいいんだけど
後席だったらはたして何時間我慢できるか、果てしなく疑問。
乗せられる方はたまったもんじゃない。
>>296 ノーマルアクセラで我慢できない奴は大型サルーンか同じく上級ミニバンぐらいじゃないと無理
それ以前にそういう奴らは車での長時間移動自体が無理だろう
バスとか論外
飛行機もエコノミーは無理
仮に
>>296基準で言うならね
そもそもSTiとはいえ公園のベンチ並とか極論言っちゃう人の発言はその時点で説得力ないんだけどね
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 11:34:39 ID:kzNgKrRd0
ランエボとかインプSTIユーザーって、
リアシート外したりしてる奴多いな。
中には制振材や遮音材剥がしてる奴もいる。
一般人とは価値観が違いすぎる。
>>297 >ノーマルアクセラで我慢できない奴は大型サルーンか同じく上級ミニバンぐらいじゃないと無理
うぇ〜〜、なにコレ。
アクセラより上は大型サルーンか上級ミニバンって言いたいのか。
たかだか200万の貨物車が。
アクセラで我慢出来ない人は、カローラだろうが、ノア・ヴォクシーだろうが、無料て事じゃね?
そういう人なら、最低でもDセグセダン(カムリ、マーク×)または、Lサイズミニバン(ジオあたり)だろ
多分それでも不満で、クラウン(非アスリート系)や、アルファードが必要だと思う
>アクセラで我慢出来ない人は、カローラだろうが、ノア・ヴォクシーだろうが、無料て事じゃね?
そうなの?なんで?
俺は、アクセラ後席は絶望的だけど、インプ後席なら我慢できると思った。
前者は知人の車で実際に長時間試したけど、後者は試乗だけ。
それでも、あのしっとりした乗り心地は随分と楽な印象だった。
柔らかい割りにあんまりロールしないし。まぁ後席狭いけど。
>>301 その、後席が狭いって何と比較しての話しだい?
インプレッサの後部座席は、座面が低くて膝が持ち上がった姿勢になっちゃうので快適性はイマイチ
>>301 新型インプの後席はアクセラと比較しても同等なはずだが
それと長距離移動で最もストレスに効くのは足元、頭上の広さだと思う
まぁどっちにしろ五十歩百歩
片方が我慢できなくてたまったもんじゃないなんて感想で片方は大丈夫なんて差がつくものじゃない
結局はわずかな我慢の程度の問題
更に不満が出ないところまで求めればDセグでも無理、それこそEセグのコンフォートタイプ位じゃないと
そういう極端な書き方を
>>296はしてるということ
アクセラの後席は飾りだろ
人乗せる広さじゃない
ティーダの後席の広さはやばい
シーマ並と言っても過言じゃない
アクセラはガンガンつきあげるけど、
インプはそんなことない。着座ポジションは
>>304のいうとおり微妙だけどね。
アクセラのシートつるつるで、真ッ平らでなんか落ち着かないし、
ありゃ、貨物室の延長だろ。
>新型インプの後席はアクセラと比較しても同等なはずだが
アホか。あんな脚の硬い車と柔らかい車とで
同じ後席の乗り心地のわけねーだろ。
このスレは試乗もしないで
自分の車をマンセーするバカばかり。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 13:56:51 ID:gOzQjE+J0
>>308 確かに鬼ロールのインプと硬い脚のアクセラを比べたら
インプの方が乗り心地がいいのは当たり前だよな。
>>309 鬼ロールったって街乗りならゼンゼンそんなことないし、
デカくて重くて長い車体と立派な後席がある以上、
人を乗せることを前提に、乗り心地を優先した作りの方が
よっぽど合理的。
もちろん、アクセラみたいな一人乗り貨物車
って割り切りもある意味男らしい。
ブレイドマスター的変態性というべきか。
後席なんて自分は乗ることが無いから乗り心地や居住性なんてどうだっていいんだお。
MSアクセラ買う気満々だったが、友達と一緒に試乗しに行って
友達の運転で乗ったら買う気が失せた。
確かに運転してる時は楽しかったんだがね。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 18:28:19 ID:5vpLYBhc0
アクセラもインプも2LのNAが一番バランス良い。
>>312 MSアク試乗したときに営業の人に運転してもらって
後席の居住性も確認したけど、そこまで酷くは感じなかったがなぁ。
もちろん良いわけじゃないけど、「こんなもんだよな」って印象。
実際に人を乗せるときには、あらかじめ
「これスポーツモデルだから乗り心地は期待するなよ」
って釘を刺しておく必要はあるとは思うけど。
このスレには両方の車種でまともに長距離乗ったことのある奴はいないと予想。
>>315 みんな分かってるよ。
オーナーの書き込みを異常に嫌うし。
反論されるのがイヤなんだろうね。
どうやらミニバン海苔がCセグを貨物貨物と言いたくてしょうがないようだね。
Cセグは貨物でいいから、さっさと巣に帰ればいいのにw
ミニバンなんか論のそと。
テーダはシーマ並みの後席広さを宣伝
欠点が露骨になるが嫌なら自車スレで馴れ合ってればいいのに。
>>308 >>301はアクセラと比較してインプの後席が狭いんだとさ
煽ってばかりいないで会話を読もうね
アクセラの室内寸法を書いているところが見つけられない・・・
Cセグは見た目
所詮外車には勝てんて
>>321 公式サイトにありますがな
>>322 かつ必要なんてありませんがな。
っつーか、コストパフォーマンスで圧勝。
単純に売れてる数で言えば
ティーダ>インプ=アクセラ>>>>>オーリス?
インプはあんまり見かけない
アクセラとオーリスはよく見るな
>>325 インプはまあ、出てからそんなに時間経ってないからな。
うちの地元じゃティーダとアクセラをよく見る。あとゴルフ。
年代問わなければゴルフとティーダが多くね?
前者は何年も売られているし、後者は販売台数が多い。
インプは日本海側では結構走ってるよ
>>329 雪国のカローラだもんね>インプ
しかし、品質でトヨタに勝ったのにゼンゼン宣伝しないのね>スバル、ホンダ
やっぱり「そういうことはやらない」文化。企業同士の馴れ合いなんでしょう。
結果、割りを食うのは消費者と頑張って車作ってる人たちってわけだ。
ホント、日本には良いモノを作る環境がないよねぇ・・・
331 :
312:2008/06/06(金) 10:43:22 ID:QHyyCnmz0
>>314 おそらく、運転者が友人と営業の人の違いが大きかったんだね。
更に、馴染みのディーラにはMS試乗車が無かったから
他の店まで営業さんのアテンザ・ワゴン23Sで30分以上も揺られた為に
コツコツした脚が嫌になった。
今でもMSアクセラは好きではあるよ。買う勇気が無くなっただけ。
モタスポオタ的には
インプ、SX4、オーリス >>>超えられない壁>>> ブレイド、アクセラ、ティダ
>>332 インプとSX4はともかくなぜオーリスw
・・・と、思ったらなんかレース出てるのな、オーリスって。
アクセラはエンジンだけWRCだっけなw
インプ2L,アクセラ2L
バランスのいい車は売れない
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 14:30:14 ID:ndB80QtkO
安いのがいいなら1.5リッターだし、パワーが欲しいならターボ選ぶしな
1.5リッターなんて通勤用にしか使えないじゃん。
ターボは高いし、オーバースペックだし。
一般人が買い物から家族旅行まで過不足無く使う事を考えたら、
やっぱり2リッター以上は欲しい訳で。
・・・問題はそういう層は、ミニバン行っちゃうのが問題なんだよな。
だけど、ミニバン何か買っても車運転するという意味では全く
つまらんと思うけどな・・・なんで買うんやろ・・
>だけど、ミニバン何か買っても車運転するという意味では全く
>つまらんと思うけどな・・・なんで買うんやろ・・
マジで分からんのですか?
CセグHBもミニバンも等しく、もしくは無視できる程度の差異で
同様に運転がつまらないから、に決まってるでしょ。
あとは、運転に興味がないってのもあるけど。
CセグHBは、阿呆な若者が
「人も荷物のせたーい、コンパクトはなんとなくショボイし、
でもミニバンはなんとなく家族を持ってからかなー」
って何も考えずにイメージだけで選ぶ車で、
その程度の動機で買える程度の価格が設定された車ですよ。
妙な期待しちゃいけません。
>>337 運転のつまらなさでミニバンがいやだって人は実はあんまりいなんじゃないか?
運転を楽しむと一言で言っても
運転すること自体が好きって層
パワーさえあればいい層
コーナリングを楽しむ層
ドラポジの雰囲気を楽しむ層
等々いろいろあるじゃん
上二つは別にミニバンでも問題ないわけで
運転好きなのは我々車オタだけだから。
ふつーの人にとっては運転は面倒な作業だし、運転の楽しさと聞いてもピンとこないだろうよ。
そうそう。家族のためと、自らを必死に説き伏せながら
嫁の視線に耐えながら辛うじて選ぶのがCセグHB
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 21:23:41 ID:Or0M5+V90
このスレはミニバン厨ホイホイだなw
暇つぶしに丁度いい
>>341 そんな単純な割り切りにはならんだろう
車は何でもいいけどドライブが好きって人は結構いるぞ
だけどさ、ミニバンなんか持ってたって、何かあったら直ぐ
○○さん家に車出してもらいましょう! なんて頼られてロクな事ねえのに。
自分が金出して車買うのに、何で人の為に3列シートとか買わなきゃいけないのか
理解に苦しむわ。 精々自分の家族四人+荷物乗せられるだけの余裕があれば
後は徹底的に、自分が運転する為の走りの良さを求めたいけどな。
6人以上の家族のご家庭もあるだろうから
ミニバンを買う人を別に否定する気は無い。
けど、このスレに来るミニバン厨は
5人以下の家族のことを考えてないから困る。
そもそもなんでCセグスレにわざわざ
ミニバンを主張しに来るんだ?
ちょっとつっつくだけで真面目に反論しはじめるから面白がられてるんだよ。
何度同じ話しされても律儀に反応するなんて、いじられ適性高すぎだ。
>347
よしオレが推敲してやろう。
´ω`)つ「いじられ耐性低すぎ」
>>346 家族の構成人数と、ミニバンの普及台数
これは確信的な推測なんだけど、全然比例してないと思うよ。
家族が6人だろうが5人だろうが2人だろうが、ミニバン買うのが普通。
理由は簡単で、同じような維持費購入費なら、人も荷物も載る方がいいから。
CセグHBなんて、思いっきり中途半端なんだから、売れなくて当然だし、
だからといってそれがどうした、とも思う。
>>346 ミニバンを主張してるわけじゃなくてCセグハッチバックを叩きたいだけ
当て馬はなんでもいいんだろ
だからこのスレでミニバンを責めても意味は無い
スレ違いの一言で済む話
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 00:59:55 ID:63oGETUN0
自車の本スレで貨物貨物と馬鹿にされたアホが
涙目で憂さ晴らしに来てるだけだもんな。
街中で乗りやすいから、セダンではなくてCセグハッチなんでしょ
普通の人は
走行性能とか語る車でもユーザー層でもない
ま、ミニバン厨はワザワザCセグHBスレにちょっかい出してないで
車体の割りにちっこいドライバーシートに体を押し込んで
使わない三列目と空気を運搬してなよ。
あ、ガソリン価格高騰でミニバンの低燃費さに耐えられなくなったのかな
>車体の割りにちっこいドライバーシート
ワロタ。比例するものなのかw
トヨタの場合、1.8lで買おうと思うと、
ウィッシュが180万
アクシオ、フィールダー、オーリスとも、ウィッシュより高くなるんだよな
この3種は1.5lも用意されてるから、ウィッシュの方が格上とはいえ、、、
これじゃあ、7人乗りを選ぶ人が多いのも仕方ないのかもね。
7シーターとかなw バスの運転手でも目指してんだろうな。
>>353 それよく言われるけど、ハッチってセダンと比べてどの辺が街で便利なの?
あんまり実感がないんだけど。
煽りではないです。
荷物積みやすい、多く積める
じゃないの?
乗りやすい、というか「使い勝手がいい」になるのかな
あとハッチはバックが楽ってのもあるな。
セダンみたいにケツが出ていないから後方やカドの見当が付け易い。
>>353 一般には セダンのが全長が短いから、回転半径小さい
ってのがあります。しかし、一般に後方視界はセダンのが上ですね。
長さについては、アクセラはセダンとHBで長さは大体一緒。
オマケにセダンのが軽いw
SX4の場合は、セダンの場合お尻が飛び出します。
そうすると、今度はトランク容積がアホみたいに大きくなります。
だから、使勝手という面でも取り回しという面でも
HBのが上とは一概には言えません。
>>350 「確信的な推測」ってwww
要するにお前の勝手な憶測と同義じゃねーかw
詭弁もいいとこだ。
自らのライフスタイルや趣味にこだわった車選びをして何が悪い?
たとえ自慰行為に過ぎなくても
「不格好なミニバンは絶対イヤ、CセグHBに乗っている俺カッコイイ!」
って思う変わり者がいたって良いじゃないの。
>一般には セダンのが全長が短いから、
はいダウト
>>363 言われて気付いた。そこ誤記。セダンのが普通長いよね。
>>362 >「不格好なミニバンは絶対イヤ、CセグHBに乗っている俺カッコイイ!」
そりゃそうでしょう。何が不満なのかさっぱりわからない。
ミニバンに比べりゃ数が少ないって、そりゃ誰だってそう思うでしょ。
統計なんか見る必要なくね?
>>363-364 プラットホームが同じ車の場合、だいたい、
ハッチ≦セダン≦ワゴン≦ミニバン
って感じだね。
後方視界もセダンはトランク容量確保やスタイリングの要件で
リアガラスの下辺位置が高くなってるから視界悪いよなあ
>>354 ×低燃費さ
○燃費の悪さ
取り回しのよさを保ってある程度の広さとカッコを求めるとCセグになるわけね
別に理屈で選ばなくてもいいじゃないか。
オーダーメイドじゃあるまいし。
>>367 最近はそういう傾向にあるよね。
まぁそれでも後方視界の大半を貨物室に割かれるHBと
いい勝負だわな。とくにアクセラなんか長さほとんど一緒で
リアウインドが思いっきり前に出てきてくれているから、
後方視界はダンチガイに広いけど。SX4は逆だね。
>別に理屈で選ばなくてもいいじゃないか。
そのとおりだけど、買ったあと理屈で突っ込まれてバカにされても
気にしない程度に自信を持ててたり、図太いといいんだけどね。
妙な小理屈なんか気にしない方がいいんだけど、
>>368みたいな
無茶な理屈で車選んじゃうと、あとが怖いな。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 21:03:53 ID:VXGWj0590
最近のCセグメント車は小型車枠(幅1.7m)を大きく超え車幅が1.8m前後もあるから
駐車場のドアの開閉も気を遣うし、狭い道路での離合も良くないから取り回しがいいとは言えないよ。
かっこは無視、トレッド幅も1.5m未満で良いタイヤ細くて良いならワイドボディ3ナンバー車は不要!
ハッチバック車をより貨物積載と同じサイズのクラスのセダンより室内が広いステーションワゴンが良くないか?
カローラフィルダー、ウィングロード、エアウェーブなら5ナンバーサイズでジャストサイズだよ!
今日回ってきた感想
ブレイド・・綺麗にまとまってるけど 凶悪さが見えない
もうしこし悪童っぽさが欲しかった
アクセラ・・”走る”分には一番だと思う デザインは
糞
インプ・・・・見た目は良いね でもボクサーエンジンで
酷い目あったトラウマから今回却下
>>373 それだけはっきりした感想があるならブレイドかアクセラの
外装を総とっかえするか、自前デザインでパーツ作って
好きなデザインにすればいいんじゃねーの。
自分で考えれば糞じゃなくて悪餓鬼っぽくいデザインできるべさ
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 13:46:41 ID:bAdXgrK7O
>>373 じゃあ綺麗にまとまってると思うブレイドにしとけ!
確かに凶悪さは無いがコンセプト通りだからソコは我慢しろ。
もうじき出るというギャランハッチバックすればいい
あれなら凶悪だろw
インプはSTiのフェンダーの張り出しがいい感じだな。
アクセラは顔はイマイチだけど、キャビンの絞り込みとかケツはセクシーだと思うよ。
ギャランもノーズが長く見えるデザインで個人的には悪くないと思ってる。
このスレでアクセラとインプにNGという"感想"を書くと
大抵感情的で役に立たないレスが多くつくのはなぜかしら〜?
>>374 アクセラのデザインがNGってのは、あのくだらない子供っぽさかな。
リアビューは神だと思うけど。
どれも総じて気に入らないなら、ギャランHBを待つのがベストでしょう。
自分もそうだけど。
あと、過去のトラウマとやらがなんだか知らんが、
そんなものに捕われるのは、基本的には愚かな行為だと思います。
スバルの品質はトヨタ以上なんだし、振動が少なく、乗り心地がいいHBは
いまんところインプだけなんだし。
>>378 NGの出し方が煽り臭い場合が多いんじゃね?
糞とか言われりゃ乗ってる人からすりゃいい気分はしないだろうし。
正直俺はインプの見た目はあんま好きじゃない。
インプは昔の2ドアがあった辺りの奴のデザインが一番だよ。
インプのSTIは狙おうかと思ったが幅がありすぎるので却下した
ギャランHBな・・・ 個人的にはカッコいいと思うんだけど
ちょっと攻撃的過ぎて手が出し辛いかも・・・
インプレッサくらいならファミリーカーとしてギリギリセーフ
なんだけどな。 ただしデザインはイマイチ・・・
ギャランガンダムとか言われそうなのが出てきそうだな
で内装は木目。菱ならやりそうだw
経年によるやつれ(内装や走行中のガタなど)が
少ない(と予想される)のはどれ
アクセラ?
インプレッサ?
ブレイド?
オーリス?
俺今のマークIIに19年乗っているが、
この車は経年によるやつれは感じなかった
だからあまり乗り換えしたいと思わなくて
18年も乗ってきてしまった
その前の車は4年で乗り換えたのだが・・・
今度はHBに乗り換えようと思っている
予想、となると現状一番品質がよいといわれるメーカでしょ。
つまり、スバル>トヨタ>>>>>マツダ
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 15:35:23 ID:y+cvtTsV0
>>385 スバル〜マツダ>>>>トヨタ
でしょうな。
最近のトヨタはわざと車両寿命を短くすることでコスト削減してる。
以前は、トヨタ >>> マツダ だったけど、最近のマツダ車
は特に足回りなどに金かけてるから走行面に関しては耐久年数高いはず。
>>385 あと10年経ってみないとなんとも言えん。
ま、たぶんどれも大差はないだろう。
確かに経年によるやつれは乗ってみないと分からないだろうなあ
今乗ってる車は18年たっても室内の装備など
不思議なほど、やつれが少ない
最近の車はコストダウンにより、これほど持たないだろう
環境保護の観点からすれば、長持ちする車も環境に
優しい車ということになるのだが
メーカーはそれを分かっていてもコストダウン優先で
耐久性を落としている?
>>392 耐久性落とすだけでは飽き足らず、
「eco替え」などという本末転倒な言葉まで発明してますがな。
1オーナーが長く乗らない限り、中古出してもどうせ売れなくなるだろうから
十何年もの耐久性はいらんと思うが。
>最近の車はコストダウンにより、これほど持たないだろう
↑とか↓とか信じてるバカってホントにいるんだな
>最近のトヨタはわざと車両寿命を短くすることでコスト削減してる。
愚民どもで形成される日本と違って、
車社会/市民社会/消費社会が遥かに定着している欧米では、
耐久度合いなんかも評価される。しかも複数の機関で。
中にはスポンサーナシなんていう中立性の高い評価すらある。
だからこそ、日本車は評判がいい。ブランドに頼る日本とは大違い。
10年10万キロの日本車なんか、新車の7割くらいの価格だったりする。
だから、欧米市場メインでやってる日本の車メーカは
耐久度を落としてコスト削減なんて、絶対にやらないし、
やりたくてもやれない。素晴らしいことです。
>>395 なるほど。欧州で評価されてるアクセラお勧め、ということですな。
>>395 別にアクセラが欧州で評価されてるってわけでもないけど。
現に一番売れている日本メーカ製CセグHBはアクセラじゃない。
>>396 そういやフォード・フォーカス、ボルボ・V50/S40と兄弟車だったっけな。
プラットフォームも3社共同開発だったか。
>>397 1995年から販売しているシビックのこと?
ずいぶん前のこのスレで出てきたドイツのランキングでは、
国産Cセグだとオーリスがぶっちぎりだった。
国内評論家はオーリスの足回りを絶賛してた
真偽は不明
>>398 3社共同っつーか、マツダが作って各社が使ってるって感じ。
お礼に、フォードのレーザー線溶接を
こっちに回してくれたっていいのにねぇ
しかし、フォーカスとかS40に乗るとゼンゼン別の車
当たり前だけどw
プラットフォーム共通がどうとか、
果てしなくどうでもいいことだとよーく分かった。
>>401 一応あれ共同開発だぜ。フロントフレームはボルボの特許使ってるし。
まあ、プラットフォーム共通だからって同じじゃないわな。
どれがいいのかは知らないけど。乗り比べたわけでもないし。
S40だけは故障の話を良く聞くからなんだか・・・だけど。
>フロントフレームはボルボの特許
へーへーへー
しかし、FF車の要であるフロントフレームが
肉食人種どもの手によるものってのは悔しいな。
マツダがんがれ。買わないけど。
>S40
かっこよくて独創的だから大抵許せる。
直列5気筒にかけるフォードの異常な執念も味わえるし。
高くて買えないのは言うまでもない。
スバルの品質が一番いいって最近よく見るんだけど
何か顧客満足度ランキングとかでいい成績だったりしたの?
アクセラかインプで迷ってるな…
冬ゲレンデに行く身としちゃ、インプが使いやすそうだけど
内外装はアクセラの方が好きなんだよなぁ
>>405 そんなどうでもいい上に、誰にもアドバイスできないようポイントで
書き込んで一体どんなレス期待してんだ?
しかし、雪道走行を前提にしているのに、あっさり4WDに流れないのは
素晴らしい。余程じゃない限り4WDなんていらねー
・貶しレスを引き出す前振り
・自演の前振り
・馬鹿が本当に迷ってる
ジムニーその他スタンバイ型4駆に乗ってたが
スバルAWDは雪道で凄く安定してると感動した。
でも、最近はタイヤが良いからスキー場くらいFFでなんら問題ないと思う。
>スバルAWDは雪道で凄く安定してると感動した。
スバルのAWDはATなら、スタンバイ式と大差ない。
他方式より長時間直結できるだけ。
差があったというなら、きっとそれはMTだったのでしょう。
水平対向は当たりと外れが激しいからなぁ
アタリとハズレが激しいなら北米で2位になんかならんでしょ
[東京 11日 ロイター]
ホットストック:富士重<7270.T>が連日新高値、MSは「イコールウエート」に上げ
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK012036920080611 富士重工業(7270.T: 株価, ニュース, レポート)が連日の年初来高値更新となっている。
モルガンスタンレー証券が投資判断を「アンダーウエート」から「イコールウエート」に引き上げたことなどを材料視した。
同証券によると、スバルブランドの販売品質が予想を超えるペースで改善しており、
2008年度業績は従来のモルガンスタンレー予想や会社側の収益計画を大幅に上回る可能性が高いという。
目標株価は400円から525円に引き上げた。
お、ランサーHBがパリにでたようだね。欧州で秋発売ってことは
国内だと更に半年後か一年後か。
個人的には国内はディーゼル最強だと思ってるんで、
ディーゼルモデルに大いに期待したい。できればSSTで・・・
>>412 そりゃ絶対数はかなり少ないんだろうね>ハズレ
でも、そのハズレが今時考えられないようなハズレだからなぁ・・・
うちの会社にもレガシイ乗ってる子がいるんだけど、
エンジン絶不調でエンスト頻繁に繰り返し何度も入院してた。
燃費聞いたらロータリーターボよりはるかに悪かったので絶句。
で、結局デラによると「原因わかりません」らしい。
わからないけどとりあえずこれこれこういった部品変えましょうか?と言われ、出された見積りが数十万。
そりゃありえねえよ、と人事ながら思う。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 11:14:08 ID:sVVtGlF40
>>410 > スバルのAWDはATなら、スタンバイ式と大差ない。
> 他方式より長時間直結できるだけ。
> 差があったというなら、きっとそれはMTだったのでしょう。
よくそんな出鱈目が言えるねwww
>>415 よくさ、そのテの不幸自慢不具合自慢聞くんだけど、
ブログでやれよとしか思えんわ。
まさか、その再現性、客観性0の体験談を以って
スバルの品質がダメだ、とかいう笑える話じゃなかろうね。
>>416 ATインプのAWDはセンタデフ抜きのスタンバイ式だよ。
FF状態でもひじょーーーーーーーに僅かながら油圧かかってるけど
それをAWDと呼ぶバカはいない。
あとセンタデフなしの電子制御AWDは、
クラッチ締結力の範囲内では直結4WD。超運転しにくい。
>>417 何をそんなに攻撃的になってるのか理解しがたいな。
一応「絶対数は少ない」と断り書きしてるのに
スバル全体の品質がダメ、とかどこを斜め読みしたらそういう被害妄想まで行き着くのか・・・
水平対抗そのものに深刻な欠陥があったらスバルはとっくに潰れてる。
ただ、トラブルにまつわる話題があるのも事実だし、デラの対応が評判良くないのもよく聞く話。
話の流れ上こういうケースも身近にあったよ、と紹介したまでで。
つ〜か気に食わないならそれこそ「スルー」をどうぞ。
この世の書き込みが全て君の意に沿うものじゃないんだよ。
体験談は所詮体験談に過ぎないのはまともな大人なら誰だって織り込み済みだし、
受け手がどう判断するかは個々の裁量の範囲だろ。
それすら否定して何でもかんでもブログに行けって〜のも偏狭すぎだとは思わないかい?
>>418 長文笑える。よっぽど辛かったらしいね。
嫌なら「スルー」をオススメするよ。
デラの対応が評判よくないのもよく聞く話
とか
トラブルに纏わる話題があるのも事実
とか
アタリとハズレが大きい
とか
ことごとく客観性のないデマ。そういう明らかな悪意を伴うデマを、
なんでそんなに垂れ流したがるんでしょうねー。
俺は別にスバルの車なんかどうでもいいが、
ここは比較スレなんで、こういう比較に使えない、
しかも、悪意あるデマはボコボコにされても文句いえないでしょう。
>>419 自分の気に食わない情報は全てデマとして処理しておけばいい、
って信念抱いてる「自称・客観論至上主義者」ってことですね。なるほどw
ある意味幸せかもね、そういうのって。
こっちは最初から客観性のある話だとは思って無いしむしろ主観丸出しの話のつもりで書いてあるんだが君には読み取れなかったようだ。そりゃ失礼した。
で、主観を書かれたら君は何か不都合でも?
そんなもん無いでしょ?って話。
先にも書いたが受け手の処理能力次第だよ。参加者の大半がいい大人なんだから。
ゆえに叩くのも勝手だよ。当たり前のことだけど。
あとさぁ・・・余計なことだけどオウム返しとか長文乙とか、
古きよき2ちゃん脳全開の思い込みでグダグダ言うの、もうそろそろ止めない?
見てるこっちが恥ずかしくなるから。
>俺は別にスバルの車なんかどうでもいいが、
わざわざ断り入れなくていいからwww
>ゆえに叩くのも勝手だよ。当たり前のことだけど。
だから、叩いてんだよ。
根も葉もないガセネタを2chにつらつら書いて喜ぶバカチンのレスをね。
嫌ならスルーしろよ。ただの主観なんだろ?だったら根も葉もないガセネタだと
叩かれても問題ないだろ?なんでムキになるんだろなぁ。
俺は、客観性のない、しかも悪意のある誹謗中傷が大嫌いなだけ。
例えトヨタだろうがマツダだろうが一緒。
>>421 「あ〜あ〜見えない聞こえない」状態ですね。
まるで駄々っ子ですね。
>だったら根も葉もないガセネタ
全部ひっくるめてそう判断する思考が凄すぎるwいや、尊敬してもいいかもしれん。
少なくとも
>>415に書いた知り合いの話は掛け値なしの事実。
エビデンスはちゃんとあるけどねw
で、しつこいようだがそれをもって「スバル全体の品質がどうの」と言う気はさらさらない。
ねちっこく絡んでそっち方面に持って行きたがってるのはむしろ君。
>俺は、客観性のない、しかも悪意のある誹謗中傷が大嫌いなだけ。
嫌なものにわざわざぶら下がる変わった性癖がおありのようで。
ど〜でもいいけど何でIDがコロコロ変わるの?
>>417、
>>419と同じ人みたいな書き方してるけど。
>少なくとも
>>415に書いた知り合いの話は掛け値なしの事実。
ワロタ。2chで「真実」だって。
ではそれを立証してみせてください。
って言われても無理でしょ?
だからさ、その個人の体験とやらを叩かれた段階で
もう反論の余地なんかないんだよ。頭悪いね。
>>423 そう来ると思った。
でもね、出来るんだよ。
ただし、そっちが公的な手段に訴えればの話。
警察だろうが裁判所だろうがどこでもいいから正規のルートで話通してくれないか?
個人情報に関わる話だからね。
安易には出せないよ。
そんなのまともな大人なら言うまでも無く理解できる話だと思ったが、君はそうじゃなかったらしい。
こっちはいつでもいいよ。じっくりとお待ちしてます。
>ワロタ。2chで「真実」だって。
真実じゃなくて「事実」な。頭に血が上るのは勝手だが、両者には埋めがたい差があるよ。
あと、「客観性のない、しかも悪意のある誹謗中傷が大嫌いな」人間が、真実否定するってどういうギャグ?
2ちゃんだから、って逃げるわけ?
まあ、それも一つの生き方だろうけど。
>>424 あのさ、なんか俺様の名案すげーとか思っているようだけど、
真実であることの立証は君がやるの。君。
んで、君は立証できてるか?答えはNO。できてない。
だから、誹謗中傷だと言われても反論できない。
あとね、君のこれまでの一連の書き込みで、
「アンチスバルのキチガイ書き込み」
と一目でわかるようになってしまっているのです。
冷静に上の書き込みみてごらん。これがまともな人間のレスかね。
というわけで、自分の当初の目的である、
ID:bv5kUcRj0は狂ったアンチスバルであることを晒すこと
は達せられているので、もう十分です。いままで付き合ってくれてありがとう。
お陰で思ったより早く終了です。
↑
以上、キモヲタ君の勝利宣言
>>417 VTD-AWDシステム。
基本の前後駆動力配分を45:55とする
アクティブトルクスプリット方式。
基本の前後駆動力配分を車両の前後輪軸重に近い60:40に設定。
DCCD[ドライバーズコントロールセンターデフ]
基本の前後駆動力配分を41:59に設定。
ビスカスLSD付センターデフ方式
基本の前後駆動力配分を50:50。
上2つがAT用。下2つがMT用。ちょっと、ネットで調べればでてくるよ。
とてもFFに毛の生えたとは言えない配分だと思う。
428 :
410:2008/06/12(木) 19:32:06 ID:fPPNLF5f0
>>417 確かに良いと言ったのはMTだったよ。
しかし、AT車をスタンバイAWDとは非道いな。
−アクティブトルクスプリットAWD−
通常、「前輪60:後輪40」のトルク配分を基本に、前後輪のグリップ変化や
車速など、クルマの状況を常にセンサーで感知。
電子制御MP-T(Multi Plate Transfer)が、走行状態に応じリアルタイムに
前後輪のトルク配分をコントロールする
だとさ。
>>427、428
インプのATはアクティブトルクスプリット
F:R=6:4は軸重配分によるもの。こんなのタダの直結。
んで、高速走行や定常走行ではFF状態になる。
スタンバイ式と差なんかねーよ。
それでも電磁クラッチ式より直結に出来る時間長いからこそ
AT−MTとわずインプAWDが一番となる。
しかし、インプAWDマンセーするなら、せめてMTじゃないと。
>>428がMTインプで「えがった」というなら、
それは機構的な利点を体験できたのかもしれません。
しかし、同じノリでATインプに期待してはいけません。
両者はまったく別物。比べモノになりません。
連投スマンネ。
まったく読む気しない、メアドでも交換してやったら?
中身が空っぽなやつほど
叩けばいい音がするもんさ
何を以て「良い4駆」?走破力?雪道?
主に雪道じゃね?
インプの北国での人気は異常
北国の若者の始めての中古車=インプ
おばちゃんの足=インプ
お父さんの車=レガシィ
北ではガソリンスタンドでインプ売ってるんだぞ!
>良い4駆
燃費とか使い勝手とか4駆を意識させないけど抜群の安定性。
ただ、ギア鳴りはあるけどね。
ジムニーの走破性は凄いけど、曲がらないんだよね。
漏れのインプ20S絶好調だお
ドライブ楽しいお
スバヲタ気持ちわりぃな。
購入した車が故障が多いなんて体験談、いくらでもあるだろうによ。
なんでスルーできんのかね?
そんなのスバルだけじゃなく、どのメーカも一緒っしょ。
スバルの車は故障が多いってイメージがあるから、必死なんだろな
必死になればなるほど、そうなんじゃないのって思えてしまうな
客観的に見れば、417きもい
>必死になればなるほど、そうなんじゃないのって思えてしまうな
君みたいなバカはCarviewの書き込み読んで
トヨタの品質は世界一って言ってりゃ幸せなんだから、ラクチンだよな。
正直うらやましいよ。
ID:P78Mvg6x0
ID:WZsvrK560
ID:NKxPypZd0
ID:5XQilXdk0
ID:fouq+WXB0
そもそも、ドコソコの品質が悪いとか、ドコソコが良いとか基準で車選ぶヤツぁ、スバル選ばんやろ
そんなヤツぁ、無難にヨタやろ
スバルって、雪国か指名買いするのが殆どやない
外車は壊れるからとか言うヤツと一緒
そんなヤツは一生国産車しか乗らん
好きな車に乗りゃ良いのに
惚れて買ったなら、多少は我慢出来ようが
品質良いからで買って故障したら嫌になるぞ
>惚れて買ったなら、多少は我慢出来ようが
>品質良いからで買って故障したら嫌になるぞ
感情で選ぶってのが最高だと思ってたんだけど、
「飽きる」と言うことに対して絶望的に無力なんだよね。
一方、理屈で選ぶと、飽きようがなんだろうが、
他にいいのがない限り乗り換えないで済む。
金がかからないという意味では楽ですよ。
多少の不満も理屈で押し込められる。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:01:03 ID:lXha38qMO
>>443 だから、理屈でレガシィを買っちゃった人が
誇大広告と提灯記事に騙されたことに気付いたときに
ファビョるわけですね。
わかります。
>>444 レガシィ買うような客は、そういうのが多いよね。
ありもしない知識に頼って理屈で車選ぶ。
あとは、CセグHB買うような若い独身男。
特に「走りが〜」とかいっちゃう奴。
どこぞのヲタの場合、理屈というより信仰に近いかもなw
信仰を作り出すのはメーカーの力だな。
特にトヨタの信頼性信仰の成功は本当にスゴイ。
日本人のほとんどがトヨタ=信頼性No1と思ってる。
(実際にそうかどうかは置いといて)
車の信頼性は個体差があるので一概には言えないけど、
不祥事を起こしてもマスコミが報道しないメーカーは
企業としてあまり信用できないかな…
いい物作ってくれれば、大して気にしないけどさw
カローラとクラウンがあったからかな
単なる買い物道具ならヨタで良いのでは
レガはたしかに厨多い。
ランサーHB、、かっこいいんだけど、、アクセラ以上にくどい感じ、、
オーリスブレイド、落ち着いてるんだが、内装がなあ、、
インプ、、どうせ買うんならBMのほうが、、
トヨタのいいところは壊れにくさでなく、整備のしやすさだな。
設計は本当にうまいよ。
>アクセラ以上にくどい感じ、、
確かにクドイけど、アクセラみたいな子供っぽさないから
使える人も多少は多そう・・・と思ったけど似たり寄ったりかな。
しかし、なんで国産はこんなに外見が悪いんだろなぁ・・・
欧州車のためにわざと手抜いてんじゃないかと思っちまう。
>設計は本当にうまいよ。
そんなの素人に分かるわけねーだろ。あんま笑わせんな。
>>451 消耗品の交換とかそんなんでもわかるよ。
ま、とはいえ確かに自分の車しかいじらなきゃどこがどう良いのか悪いのかって解らないわな。
そもそも新車オーナーなら全部ディーラー任せでいいんだし。
>>452 それで分かるのは、消耗品が交換しやすいって事実だけ。
設計の良し悪しなんか分かりません。
こーゆーさ、中途半端な知識の一片のちーーーさなカケラで
全体を語ろうとする奴がおおいのはなんでなんだろねぇ
↑
消耗品交換のしやすさ、整備のしやすさも設計の内(一部)に入ると思うのだが違うのか?
あと、勝手に「全体の話」にしてるのは君だけなんだが…
設計がよければ整備性も高いだろけど
整備性が高いから、設計がよいととは限らん。
なんでそんなことも分からんかね
↑
なんだそれw
屁理屈こねてまで、一体何と戦ってるんだ?
じゃ、
設計がいいかもしんない、
でいいよ
面倒くさいからw
トヨタは消耗品の交換は確かにしやすいな。
それに限らず、使う人にとってわかりやすい部分は
ほんとによく考えて作ってると思う。
>>451 国産デザインvs欧州車デザインでつか
欧州車のデザインとひとくくりに出来る感覚がよくわからねぇ。
>>453>>455 トヨタは設計上手いって書いたの俺なんだけど、何かスイッチ入れちまったみたいだな。
ごめんな。別に他メーカーが駄目だと言ってるんじゃないからね。
ちなみに
「消耗品の交換とかそんなんでもわかるよ」は
「トヨタの良さとは消耗品の交換のしやすさである」
という意味と同義にはならないからね。
誤解してるみたいだから一応。
はいはいトヨタ最強トヨタ最強
スイッチ入っちまってんのは整備性最悪の某メーカー信者でつか?
独りよがりなんだよな
整備性といえば、FF車はベルトも触れないね
ニッサンコンパクトはオイルエレメントも上から交換不可。要リフトアップ。
インパネのエアコンダクトは半分隙間
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 17:02:17 ID:6ZCfYVklO
トーションビームでアノ走りが出来るスレタイ最強のオーリス糊の俺が来ましたよ!
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 17:21:58 ID:u6X1dqk90
インプとアクセラは廉価版をレンタカーで2日間借りたことあるけど、
睡眠時間削ってでも乗りたくなるような楽しさがあった。
オーリスやブレイドもじっくり乗ってみたいんだが、
レンタカーで借りれないんだな…
>>466 インプとアクセラでそれほど楽しめるとは・・・
今まで余程ヒドい車に乗ってたんだな。
しかし、両方とも味付けがまったく完璧に正反対なんだけど、
何がどう楽しかったんだろな。激しく疑問だ。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 19:38:55 ID:u6X1dqk90
今乗ってるのは先代ロードスターです。
結婚するので、同乗者の快適性というのも
ある程度考慮しなければならなくなりました。
>>467 「しかし、両方とも味付けがまったく完璧に正反対」
と「何がどう楽しかったんだろな」がなんで繋がってんの?
激しく疑問だ。
味付けが正反対だと両方楽しいって言っちゃ駄目なのか?
>>468 えーー!?RSからのインプ/アクセラの乗換えで
「睡眠時間を削ってでも乗りたく」なる?
うーん、ホント人の価値観は多様だ・・・
短小軽薄FRから、
重厚長大FF車への乗換えで楽しめるとは懐広いねぇ
ミニバンでも楽しめちゃいそうだ。うらやましいや。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 21:35:22 ID:u6X1dqk90
義兄のトラビックは楽しかったなぁ。ロドスタより良いかも。
でも兄のウィッシュと姉のキューブはつらかった。
>トラビック
ああ、そういうベクトルの人か。
それならRSが最初から不向きだよな。
重厚長大というかCセグHBは最適だね。
なるほどなるほど。
しかし、それなら、200万の新車アクセラより、
100万の中古アテンザのがいいんでない?
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 21:54:37 ID:u6X1dqk90
単に年取っただけかもw
自転車の方も、最近ロードレーサーより
電動ママチャリ乗ってる。
オーリスはゴミ
特に1.5
インプの1.5もゴミ
>>473 自分も年取ってロングホイールベースの車が欲しくなっていたので
境遇は似てます。でも、そういう車は楽しいとは思えないので、
かなりうらやましいっス。
乗り心地を考えるならインプだと思いますよ。圧倒的に。
しかし、見た目の割りに助手席狭いんですよね。後席も。
なんで一回り大きいDセグがいいかなと。
じつは中古のクラウンアスリートも視野に入ってたりw
ゼロクラアスリートは至高
>471
そのキューブで1日下道800kmのドライブを楽しむ俺
オレなんてドッカンターボシルビア(400ps)から商用バン、ワゴンR、キューブ、1BOXミニバンなんでも楽しんじゃうぜ
オーリスのラリーカーが豪州や南アの選手権を席巻しているのを見て
最近かなり気になってきた
CVTしかないのが致命的だ
ヴィッツのワンメイクみたらヴィッツが気になるわけですな
まぁオーリスと違ってヴィッツは本当に早いんだけども
豪州選手権は欧州シビックのラリーカーも出ててこれもカッコイイ
やっぱ専用設計のレースマシンというのは良いなあ
シビック5ドアはミニバンメーカーホンダの中じゃ
唯一欲しいと思える車なんだがな。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 08:44:19 ID:Mivmfo2e0
>>429 インチキ乙!
高速時でもフルタイムでありFFになることはありません
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 13:44:21 ID:RHT1301y0
インプの上級モデルや、レガシーにもFFの設定があれば良いのにな。
レンタで15SFF乗ったけど、普通の車以上に安定感高いし、
乗り心地も良いしハンドリングも結構楽しいし、AWDに拘る必要ないと思う。
その拘りがスバルに残された最後のアイデンチーチ
スバルってFFのパイオニアでもあるんだから
フツーに売りの一つにすればいいのに
FFは燃費にも有利だしね
アクセラとインプレッサはステーションワゴンだ。
全長4.5m近いハッチバックとか、セダンとリヤオーバーハングが変わらないハッチバックなんておかしい。
>>490 【CセグHB】オーリス・ブレイド7【総合スレ】
こうですか?
オーリス・ブレイドにしても全長4m超えてるわけだし、同じカテゴリでもいいと思うんだが
アクセラとインプをハッチバックから排斥して何がしたいの?
日本車じゃないけど、アウデイA3スポーツバックはハッチバックに入るのかな?
>>491 あ、ごめん。俺基準だからお構い無く。
俺的なハッチバックは同クラスのセダンより尻が短くて取り回しがいい車。
でもそのぶんトランクが高いから、いざとなったらそれなりに積める。
世間的にはリヤゲート寝かしたワゴンもハッチバックと呼ばれてるけどな。
> アクセラとインプレッサはステーションワゴンだ
激しく同意。まぁ購入時の選択肢としてCセグHBの仲間とする
のはまったく現実的でおかしくないと思うけどね。
>>491 全長そのものというより、セダンと同じ長さって点で
HBという定義から抜けてんだろって話。排斥排斥って頭悪すぎ。
現にブレイドやSX4の貨物室は、ホントに狭い。奥行きが狭くて、縦方向に長い。
一方インプやアクセラの貨物室は、結構でかい。奥行き方向にも大きい。
こうも貨物室の形が違うものを、比較できちゃうのも、
購入する人間が如何に「雰囲気」を重視しているか
っていう証拠だよね。だから、厳密な定義はあんま議論の対象にならない。
>>490
奥行きが狭くて?縦方向に長い?
高さ方向だろ。
それくらい察しな。
>>494 排斥とか一回しか言ってないのにな。
単に他人に「頭悪すぎ」って言いたかっただけ?
>>493 スレそのものを叩きに来た人かと思って少しきつい言い方になった。
こちらこそ申し訳ない。
カテゴリについての決め事は色々あるんだろうけど
「○○は○○だからスポーツカーじゃない」
「○○は○○だからスーパーカーじゃない」
なんて議論は個人的には不毛だと思う。
実際このスレの4車は購入にあたって比較対照になりうる車種だからなぁ。
次のスレからは「CセグHB」を取っちゃう?
手元のアクセラのカタログにはステーションワゴンて書いてあるな
どっちにしろ車検証上は箱型かステーションワゴンの2択だからな
幌型を忘れんじゃね
確かにハッチバックを名乗りながら4m20とかは中途半端だな
4m切ってくれ
>>501 だって中途半端がCセグハッチバックの良さだもん
>>496 いや〜
書いた人じゃないと分からんよw
4.2mなら中型セダンやワゴンの尻を落とした感じだから違和感ないな。
4.5mとかなってくるとフィールダー・エアウェイブ・ウイングロードよりでかいし、
オーナーは見た目がちょっとスポーティーなワゴンて感覚で選んでるんじゃないかな?
メーカーも○○スポーツとかスポーツバックとかそれ系の名前つけてるし。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 18:26:38 ID:ZS00fsnm0
>>501 ワンランク下のBセグメント車やコンパクトカーをお勧めする。
外車なら ミニクーパー フィアットプント ルノールーテシア VWポロ
デミオ スイフト ノート マーチ フィット ヴェッツ パッソにしたら?
>>501はてっきり全幅3ナンバーサイズで全長4m以下って意味かと。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 20:58:44 ID:ZS00fsnm0
>>506 車体の長さ4m未満でワイドボディ3ナンバー車は
トヨタのイストがあるじゃないか? これで充分じゃないか?
4m未満だと幅1.7m超えは要らない、取り回しが悪くなるだけw
>>502 >中途半端
良く言えば「万能」だよね
後部座席倒せば結構な量の荷物を飲み込むし、長時間運転しても疲れないし、使い勝手良いわぁ〜
つまりは中途半端と取るか、万能と取るかは個人の判断という訳だ。
半端だと思うなら他車を見ればいい。
万能だと思える人は購入候補、又は見て触って満足し、存在する事そのものに喜べる。
確かに冷静に見ればバランス悪い罠
今のハッチバックは、コンパクト用エンジンには荷が重い。
個人向けセダンに代わる存在になった感じだな
次期もコンパクト狙うか
走りいいのは少ないが
スイスポかコルトverRかポロGTIか
>>510 ドン亀貨物のCセグHBに比べりゃ、よほどスポーツコンパクトのが走るってw
CセグHBがデカくて重いのは、貨物室と人のため。
それらを切り捨てたのが、スポーツコンパクト。走らない理由がない。
1500ccを選らばなけりゃ済む話では?
自分も1500cc買うならフィットかノートを買うかな。燃費もいいし。
スイフトとコルトだと荷室が小さくなりすぎて別の問題が出ちゃう。
CセグHBを視野に入れる場合、
4人乗って窮屈じゃない空間
4人分以上の積載能力
荷物の積み下ろしが楽な大きな開口部
セダンに負けない走行性能
セダン以上の存在感
等が主な魅力かと思うのだが、どれかを切り捨てるなら別種の車を選ぶのも
アリだよな。
>>513 俺なら独身ならスイフトかデミオSPORTかコルトverRかな。
家族持ちで子供が多いなら・・・ストリームとかディアリスみたいな一つ上の2000ccクラスを考えてしまう。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 16:35:12 ID:8qS+Kyid0
俺は仕事用で検討してる。
今の旧デミだと積載量に限界あるし(縦に積めないものが多い)
結局後部シート倒して荷物が助手席だから、一人乗りって呼ばれてるよ。
>>513 2000ccとか選び出すとCセグHB以上のものに目が行ってしまう。
この辺りが弱みかねぇ・・・。
FIT RS CVT試乗してみれ それからドラポジ保持したまま後部座席に実際座ってみれ
>>515 ちなみに俺独身ですよ。207乗りなんでちょっとスレ違いだけど。
自分が車買う基準は三人でキャンプや釣りに行けるかどうか。良く行くから。
それさえできればあとは自分の好みと予算で選ぶ。
多分ウイングロードとかエクストレイルの方が便利なんだろうね。
>>516 荷物積むのがメインなら、フィールダーかエアウェイブの方がいいんじゃない?
いやウィングロードでも別にいいけど
>>519 外観の好みの問題でエアウェイブとウィングロードは個人的に無い。
仕事でも・・・というか、ある意味仕事だからこそ外観のデザインは重要。
フィールダーは嫌いじゃないし使い勝手も良いんだろうけど、
「荷物乗せて仕事する俺のための車」にはたぶんならない。
極端な話、俺はフィールダーのためには働けない。
CセグHBって、ワガママな人間のためにあるのかも。
そこでプロボックスorサクシードですよ
カングーもいいな。
個人的には真っ赤とかまっ黄色とか原色系の軽1BOXが好きだが。
>>517 > FIT RS CVT試乗してみれ それからドラポジ保持したまま後部座席に実際座ってみれ
フィットRS?そういえばスイスポ、デミオスポルト、フィットRS、ヴィッツRS、フィット1.5Sの比較がありスイスポのみMT、他はCVTという条件では
ゼロヨンではスイスポ・・・差があり・・・フィットRS、デミオスポルト、フィット1.5S、ヴィッツRSの順だったが
筑波3週ではスイスポ・・・差があり・・・デミオスポルト、フィット1.5S、ヴィッツRS、フィットRSの順で旧型フィットやゼロヨン最下位のヴィッツRSよりも遅かったよ。
どうも新型のフィットRSは、足がソフトでアンダーが強く、ピッチングやロールも大きいらしい。だから、旧型の方がスポーティに感じるらしいよ。
最小回転半径は新旧フィット=デミオが4.9で一番小回りが効くし、居住性はフィットが一番だけどね。
燃費はヴィッツRSが14.5、スイスポが11.7、フィット1.5Sが10.7、フィットRSが10.6、デミオスポルトが10.4
何だか良くわからんがとりあえずキモいな。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 06:25:03 ID:1eqW4MrhO
スレ違いなのは間違いない
>>523 "ぜろよん"とか"つくばたいむ"とかそういう恥ずかしいパラメータは
雰囲気重視のCセグHBだけで十分w
コンパクトスポーツの本質は、街のりのハンドリング。
交差点一つ曲がって気持ちよければそれで良い。
しかし、新型フィットの車内の広さには驚嘆するね。
あと貨物室の深さというか低さ。デミオも交差点はキモチワルイが、
1tの軽快感と緩いカーブのハンドリングは良い。
コンパクトは各社色々がんばってて面白い。CセグHBも
三菱の参入でもう少しまともになるといいんだけど・・・
まあ落ち着けよ。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 11:36:13 ID:fwTPtjJK0
とりあえずフィットRSに乗った時の違和感が自分だけじゃないことを知ってホッとしたw
車内は軽並に効率を考えられていて素晴らしいと思うが。
>>526 つまり・・・自分の好きな車の加速性・減速性・回頭性・静粛性などは興味ない。どうでもいい!という事かな。
動く箱なら・・・何でもOK!なのかな。俺は、自分の好きな車なら他車とのメリット・デメリットを知りたいけどな。
どんな車でもテストコースで様々な条件でのテストをされている。
低速は勿論、高速での直進安定性・操作性・静粛性・快適性などからアンダーステア志向にするかオーバーステア志向にするか、長時間長距離での乗り心地や耐久性など
これらの結果とコストを考えながら車は造られてるんだけど・・・
新型フィットは、足がソフトでアンダーが強くロールやピッチングも大きい。
これはメーカーが、安全志向を意図したものだと思うけど
「加速がいい!」「広くて快適!」というのなら納得だけど・・・ハンドリング良し悪しの車ではないと思う。
デミオの方が、ハンドリングはいいと思うよ。
恥ずかしいパラメータが証明している(笑)
こういうテストの結果が、車の速さだけでなく静粛性・快適性・耐久性・ドライバーの疲労度・コスト等に関係しているんだけどね。
ID:YvnidUiT0
長々書かれてもここCセグHBのスレなんだけど・・・
読んでみたら内容も無免クラス。どうでもいいけど。
とにかく2LでMTで全長4m以下をキボンヌ
イストの不細工じゃお話にならない
>>529 あったまわりーなー
そんなだから、いつまでも"ゼロヨン"とか"つくばたいむ”とか
そんな恥ずかしいパラメータに踊らされる厨房扱いされんだよ。
確信的な推測だけど、脳内には湾岸だのイニシャルだのも
住み着いているんだろなw
サーキットでアンダーがオーバーがなんてどうでもいいんだよ。
メリットデメリットなんて乗れば分かる。
分からなければ、それこそどうでもいい。
雑誌だのWEBだので頭でっかちになった、こういう中途半端な厨房で
ガリガリのメガネヲタが、ちょろっとハイパワーな車にのると、
公道山道で猛烈に煽ったり、意地になって抜かせなかったりするんだよな。
>>533 それオマエの事だろ(笑)制限速度以下でもセンターラインを割ったり、追い越しでは対向車や前走車の進路妨害したり
ATやCVTにシフトチェンジしてもらっても標識を確認する余裕もなく右折専用を直進するタイプだろう(笑)
いや、ATやCVTのくせに運転が上手いと勘違いして携帯やカーTVを見ながら運転して事故するタイプかな。
スピードを出す事は危険だが・・・それより危険なのは運転しながら周囲の状況を見ない事。見る気がない・・・余裕がないから見れないなかな(笑)
事故原因で一番多いのが[前方不注意]なんだよ。
人を撥ねて、マトモな人の人生を狂わすなよ。ヲタ君(笑)
長さ4m〜4.3m 車高1.6m以下 幅1.7m以上
オーリス・ブレイド
BMW1
アウディA3
VWゴルフ、ニュービートル
プジョー207、307
シトロエンC4
ルノーメガーヌ
アルファ147
ボルボC30
ヒュンダイi30
>>533 >分からなければ、それこそどうでもいい。
よくぞ言った!まさしくその通り。
限界挙動は車両開発にフィードバックすればいいのであって、
一般ユーザーは限界挙動を知るよりもそういった状況にならない為の運転方法を
知ることの方がよっぽど大切。
特殊な状況に対応する心配より日々の予測運転、これ一番安全。
スレチスマソ。
>>534っつーかID:YvnidUiT0が果てしなくバカすぎる。
>>536のいうように、限界挙動なんか関係ない。
まぁ知っておくに越したことはないが、重要性は低い。
それに限界挙動の良し悪しは、サーキットタイムでなんぞ分からん。
ゼロヨンに至ってはそれこそ無価値すぎて笑える。
そんなもの喜ぶのはDQNか厨房くらいなもの。あとは自称"車好き"www
ベスモとかの類の車雑誌でのタイム比較なんか、同型車種同士で比較して
「へー、プロが限界で走るとそーゆー差があるんだー」
って程度。ただ読者の好奇心を煽るだけ。何の参考にもならない。
誰か第三者に対して何かいう為の参考値にゃあならんよ。
>>534 グダグダ独り言が長いようだが、せめてスレタイに沿った内容にしろよ。
標識が読めるなら、日本語も読めるよな?
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 12:46:42 ID:dyXgAuOB0
ワイドボディ3ナンバー車で運転しにくいCセグハッチ買うのは馬鹿だw
フィルダーとか5ナンバーサイズの方が使いやすいのにね!
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 12:52:35 ID:dyXgAuOB0
アクセラやインプレッサだとでかすぎ、ミニバンより狭い道路での対向車の離合や
駐車場での乗り降りがしにくいなど、車幅170cmを超えるとデメリットが多い。
幅広くて良いからクラウンやマークX並に安定感があって、トランク無しで
ショートボディが良いなら良いけど、クラウンをトランク無くして短くした幅広ハッチバック車で
良いなら良いけどね。
幅ありすぎ、アリオンとかカローラアクシオとかの方が取り回し良いぜ!
>幅広くて良いからクラウンやマークX並に安定感があって、トランク無しで
>ショートボディが良いなら良いけど
うん、そうなんだ。
だから君は、もっと君にふさわしいスレに行ってようね。
なんか色々湧いてるな。
まあ幅の問題で3ナンバーになっちゃったCセグHBが多いのは事実だが。
幅云々よりも、車両感覚を把握できるかどうかのほうが大事だよ。
数値じゃなくて、実際に乗ってみて解ることだね。
取り回し面で言うなら幅より長さが気になる。
C+ 長さ4.3m〜4.5m 車高1.6m以下 幅1.7m以上
C 長さ4m〜4.3m 車高1.6m以下 幅1.7m以上
B+ 長さ4m〜4.3m 車高1.6m以下 幅1.7m以下
B 長さ3.5m〜4m 車高1.6m以下
何センチ以下だから使いやすい、なんて基準はない。
あったとしても個々の基準であって、殆ど意味が無い。
ここはCセグメントと分類される車の大きさが丁度よいと
感じている人のスレ。
そういう人たちに、Cセグは大きいから、または小さいからダメだ
なんて話は無意味。
別にワイドボディが好きで選んだっていいだろ。
何でちょうどよくなきゃならんのだ。
まー、ワイドボディがスキでCセグHB選ぶ奴なんかいないよ
「ミニバンじゃ大きいし、コンパクトはショボイから、なんとなくCセグHB」
多分9割以上がコレじゃね?
ワイドボディだの、走りだの、なんだのとか、
そんなスペックで買う奴なんかいやしねーって。
一体何と比べてワイドなんだか。
加齢臭が凄そうなやつがいるな。
>>549 自分はコンパクトカーとこのクラスを比較検討中。
比べちゃ悪いかな?
>>551 別にわるかないけど、ここにいる連中は
カタログとメーカの売り文句でしか良し悪し語れないから
そういう規格外の比較ができないw
まぁ両者の差は貨物室の大きさだ。
独身がミニバンイラネっていうように、
普通はCセグHBなんて貨物車イラネってなる。
特に用件無いならFitRSでFAでしょ。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 22:38:23 ID:DFbmzuLw0
>>551 荷物いっぱい積みたいなら プロボックスやウィングロード、エアウェーブを勧めるよ。
ライトバン商用車としても使えるけど、乗用車としても使える便利なステーションワゴン
ボディもCセグよりスリムで取り回し良いし軽い! 1500ccなら税金も安いしw
下手に1500cc 3ナンバー車でバランスが悪い、アクセラやインプレッサ買うよりは良いんじゃないの?
Cセグでワイドボディじゃボディサイズも大きく重量も重いから1800〜2000ccは欲しいところ。
このクラス ワイドボディ3ナンバー車だから長さがティーダやウィングロード並でも
幅×長さ計算だと 面積的には 5ナンバーサイズフルに近い セレナ、ステップワゴンや
カローラフィルダーやアリオン、プレミオに匹敵するからね。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 22:40:46 ID:Y9xsHL8o0
よく見かける車 > コンパクトカー
コンパクトカー > ハッチバック
って思考でハッチバックって一番メジャーなのかと思ってた。
ワゴンとハッチバックの差も未だによく分からんし。
見た目とカタログ燃費だけでオーリス選んで買ったら、
それなりの中身もついてきたw
剛毅だねぇ
家の次に高い買い物なのに
>>552 >>特に用件無いならFitRSでFA
いや特に用件ないなら普通にFitでもいいだろ・・・。
というか別にFitじゃなくてもいいわけで。
>>555 金持ちはそれでいいんでないですかね。
しかし、見た目でオーリス選ぶ人がいるとは思ってもみなかった。
世の中ひろいなぁ
しかし、コンパクトカーって全然コンパクトじゃないと思うのは俺だけか?
fitはミニバンかと思った
かっこも中身も
俺は長距離乗るかどうかの差だな。
長距離乗るならシートも大きめで、重たくてどっしり安定したCセグ、
乗らないなら軽快なBセグがいいんじゃなかろうか。
個人的には、BとCセグの方向性の違いはAB、CD間の違いよりでかいと思う。
町乗りするならCよりAと比較検討した方がいいんじゃね。
561 :
551:2008/06/30(月) 22:56:20 ID:9Q9X+yQAO
>>552>>553 いや、別に荷室はヴィッツくらいでもいい。むしろ奥行きのある荷実はいらない。
自分はずんぐりしたデザインでMT車が好みなんで
オーリスかブレイドにMTあれば一発で決まるんだけどないから悩んでる。
>ずんぐりしたデザインでMT車
日本にはないっすねw
ゴルフとかA3いいと思うんだけど、買える価格のは四角いか・・・
1年5000円なんてどうでもいいじゃん。バカバカしい
馬鹿はテメーだ
>>564 お前554か?
お前免許取れる年齢になってからまた来いよ。
もし免許取れる年齢なら馬鹿すぎる。
車幅1700超えるとでかすぎ、ってお前の車のフェンダーはサイドミラーより出っぱんてんのかと
>長距離乗るならシートも大きめで、重たくてどっしり安定したCセグ、
大枠は理解できるけど、アクセラみたいに突き上げまくって
乗り心地が悪くて、平板なシートで長距離ドライブとかありえなすぎ。
最低でもインプ程度の乗り心地と安定感が欲しい。
アクセラってそんなに乗り心地悪いの?
欧州向けだけあってそれなりに硬いのかな。
ティーダとどっちが悪い?
試乗してみたら
百聞は一見にしかず って言うし
ティーダは乗った事無いけど、アクセラは代車で乗った事ある。
多分最下級グレード(15F?)のレンタカーで、2万程走った個体だったが、硬いとは思わなかった。
シートはチト頼りないと思ったかな。
ソレより、想像よりも軽くて頼りないハンドリングの方が気になったかな?
上級グレードだと違うんだろうがね。
ホイールも15インチの鉄チンだったと思う
アクセラで長距離キツイっていう奴は、普段Dセグ以上に乗ってるんじゃないか?
アクセラはあくまで"このサイズ・価格帯なら"良い車だよ。
そんなに硬くもないし、シートもハンドリングも普通でしょ。
マツダ特有の色付けはしてあるけど。
インプは安心・安定では抜群だけど、それ以外は面白みに欠ける。
まあ旅行先のレンタカーとかだったら良いけど、所有するとなるとインテリアやら街中でのつまらなさに不満を抱くわな。
>>569 俺も、まず乗ってみたほうがいいと思う。
ただティーダは日産が作った良い商品だよ。
車としては・・・。
比較してどう?と聞かれて答えられない比較スレ住人ワロス
>>569 >乗り心地わるい?
悪いです。シートも脚も。スレタイの車の中じゃ最低です。
ティーダと比べるとティーダのが悪いです。
しかし、よく似てます。
感覚的にはティーダを重くしたのがアクセラって感じの乗り心地。
個人的には、アクセラの乗り心地が許せるなら、
ティーだの軽快感とハンドリングのが魅力的
インプ、ブレイドとは全然異なる乗り心地です。比較試乗がオススメ。
逆にインプは柔から過ぎて疲れた
特に長距離ならある程度の硬さが必要
ブレイドは交差点曲がるたびに何故か気持ち悪かった
俺の中ではインプとブレイドは周回遅れだわ
でもいい車だとは思うよ
俺には合わなかっただけ
人それぞれ好みが違うから仕方ないね
今はランサースポーツバックにちょっとだけ期待してる
今週末はティーダいってきます
硬さが必要なのは速度であって、距離の長さじゃねーよ。
欧米の車の脚が硬いのは速度域が高いから。
日本みたいに100km/h巡航が常識なら、
アクセラやブレイドのような硬い脚は不要。無駄に硬いだけ。
インプの脚は日本にベストマッチだと思うね。
交差点でもリアの粘りつくような安定感があって、
つっぱり番長のアクセラなんぞより、余程鼻先が軽く入って気持ち良い。
ブレイドはアクセラより柔らかいけど、インプ比較だとやっぱ硬い。
必要不必要じゃなくて好みを書いたんだけどな
俺には少し硬めの方がいいと感じただけのチラウラ
君にはベストマッチだけど俺にはそうじゃないってだけ
人それぞれ好みが違うから仕方ないって書いてるでしょ
俺の勝手で一方的でいい加減な主観では周回遅れだと感じたインプ海苔さんかな?
別にインプも嫌いじゃないよ
>>568 それはBセグとの比較か?俺は話の流れでBセグと比較した話なんだが。
アクセラ含めて、Bセグより長距離疲れるの?
>>574 一般の説とは異なるけど、ドイツ車が足硬いのは速度域じゃなくて、
ドイツの高速道路が硬質のコンクリートだからじゃないの?
石畳み道路走ることの多いイタフラ車は足硬くないんだけど。(今は変わってきてるみたいだけど)
フランス車は猫足と呼ばれインプはフニャ足と呼ばれる不思議。
(粘らない足なら別だが)
577 :
569:2008/07/03(木) 23:35:46 ID:NlAQbaYJ0
皆さんレスサンクス。
ティーダは初期型乗ってる人から、車内の割りに乗り心地イマイチと聞きました。
現行は多少マシになってるのかな?
今度両車乗り比べて来ます。
インプレッサも現行で車体がデカくなったのを知り考えてるけど
デザインと周りの奴がインプならWRXがどうのこうのいう奴多くて・・・
現に自分の地域ではWRXやらSTIばかりで、ノーマルや現行のインプはあまり見ない。
>>568 その条件なら、とブレイドが一番合致してるな。
がたいの割りにでかいエンジン載せてるだけあって、
あまり踏まなくても加速するから疲れが少ない。気を使う車線変更や追越も楽。
疲れ方に影響ある遮音・静粛性が優れているのが良い。
Gグレのパワーシートでちょこちょこ運転姿勢変えてやれば、なお疲れないよ。
>WRXやらSTIばかり
馬鹿だからですね。2lターボなんか普通いらねー
スバル車の良さはボディと足にあるんであって、
間違っても恥ずかしい排気音やターボじゃない。
NAの2lとか2.5l乗ると良く分かりますよ。
現行インプもターボはうるさいし、低回転ウンコだしでいいことナシ。
素で質問。
疲れないってどの程度の話?
オーリス乗ってるけど、7〜8時間も乗ってると、さすがに伸びくらいしたくなる。
>疲れない
個人的には、疲れないというより、疲れ果てている状態で乗ったとき、
降りたいと思うかどうか、乗りたくないと思うかどうかが閾値。
なるほど。
そういうことだけでもないんだろうけど、なんとなくわかった。
583 :
578:2008/07/04(金) 01:58:06 ID:BXlo+xMf0
>疲れない
>581の意見には同意だな。
それと、逆の視点で疲れる要素として俺が思うのは、
視点・視点が低いと余計にスピード感を感じて疲れる。
静粛性・音がうるさいと人間は疲れる。
ハンドル・ハンドルが重すぎる車も、腕や肩から腰にかけて疲れが出てくる。
シート・柔らかすぎず、薄すぎないこと。あと、いくらベスポジでシートが体に合っていても、同じ姿勢が続くとどうしても疲れる。この場合、
運転中でもシート調整できる電動が良い。少し変えてやるだけでも違いがでる。
乗り心地が固すぎる車。凹凸でごつごつしたら体に負担がくる。
精神的な事で言えば、最低限運転したくなる車であること。ミニバンに乗っていたときにはそういう意味で、
運転が面倒くさかった。もちろんこれは人によりけりだけど。
>>579 2Lターボがオーバースペックなのはお前さんに必要ないってだけだろう
必要だから買った人も中にはいるんじゃね?ちゃんと生かせる人がどれだけいるかはしらんがな
あとスバルが言ってる「速さを極めた車は安全」てのはとりあえず正しいと思うんだぜ
>>584 スバルの主張も一応正しいけど、何しろ運転者がDQNばかりなので、ご自慢の安全性も台なし…
統計的に安全かどうかは保険の料率クラスをみればわかる。
ただし、自分の車以外の料率クラスを知ることはできない。
ってことは「安全な車です」というのはあまり意味がないんだな。
日本の交通関連行政の何が問題って
ID:N80vEQgHOみたいな真性のバカでも
免許が取れてしまうって点だよな
>ハンドル・ハンドルが重すぎる車も、腕や肩から腰にかけて疲れが出てくる。
パワステの車で腕が疲れるとかありえなすぎwww
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 02:18:45 ID:ZFa94QSA0
精神的に楽しけりゃ、肉体的疲労なんぞ感じない。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 07:21:03 ID:/xJZ+WlO0
ここであえてWILLVSを対抗車として挙げたい。
ワイドな3ナンバー、パワフルな2ZZエンジン、スペシャリティな外観。
そしてリーズナブルな価格。
どれをとってもこの4車に勝るとも劣らんと思うのだが。どうだろう?
>>592 個人的には嫌いじゃないが残念ながら現行車じゃないのだよ
>WILLVSを対抗車
おお、スバらしい視点
他の車がどうでもいいファミリーカーエンジンなのに、
WILLVSは、トヨタ渾身のスポーツエンジンだもんね。
シートもバケット風で、スタイルもロー&ワイド。
この点だけでも、スレタイの車よりよっぽどスポーティ
しかし、2ZZエンジンはマジでうらやましい
それにしちゃ評価の低い車だよね
全く興味なかったんで試乗もしてないがWillVSって実際はどう?
>>595 >評価の低い
かっこ悪いからじゃね?内装とかも死ぬほどセンス悪い。
あとは、これは予想だけど、トヨタお得意の
「エンジンと外見だけはそれっぽいけど、ハンドル切るとゲンナリする」
じゃなかろうかと。ブレイド3.5みたいなw
リアなんかトーションビームだしね。
でも、同じ2ZZをつんだ最終型セリカなんかは、雑誌なんかでの
プロの評価は悪くない。でも、世間的にはイマイチだった。
WILLVSはどうなんだろねぇ
後席の居住性が悪い。窓が小さくて閉塞感がある。
セリカは同時期にDC2があったからどうしても比較された。
2ZZエンジンに拘るなら、ランクスの6MTの方が比較対照になるかも。
>>598 BMWが認める世界最高レベルのレシプロエンジン屋と比較されちゃタマランわな。
あぁ、BMWに置いていかれた元エンジン屋のミニバン屋ね。
そのミニバン屋程度のエンジンすら作れないのが欧州、日本メーカなわけだ。
しかし、ミニバン馬鹿にすればなんとなく車通っていう
恥ずかしい風潮、どうにかならんかね。
>>598 VSにも6MTはあるぞ。かなりの希少車だが。
売れてない、という事実にコンプレックスを抱く
頭の悪い人もいるから、あんまイジメてやるな
他人と一緒だと安心するという人もいるだろうけど、
あまり自分と同じ車がいっぱいいてもなぁ。
自分が気に入った車が沢山売れて欲しいと思う反面、
街中で同じ車を見たくないから売れてくれるなというジレンマ。
>>576 最近はどこもドイツ車みたいに比較的足を固める傾向があるねぇ。
個人的にはこっちのがいいんだけどね。柔らかい足はなぜか運転していて酔うから。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 20:16:27 ID:T78ZA8Oj0
上質な乗り味なら、硬くても柔かくてもどっちでも良い。
逆に低質な車は何やってもダメ。
嫁とアクセラ1.5L4ATを借りて北海道を旅行中だが、正直辛い…。
ハンドルの重さやフットワークは、俺は丁度いいと思うけど
嫁にはハンドリングがクイック過ぎるようで、真っ直ぐ走らせるのにも苦労している。
乗り心地は若干固い、という程度だが、2日も乗ってると腰痛になった。
あと乗り心地や操作感に重厚さは全く無く
アクセルタッチもゲームコントローラみたいにペラペラ。
エンジンもインプレッサ並みに非力でストレスが溜まる。
1.5Lで乗るなら、営業のウィングロードの方がよく走る分マシだなあ。
>>608 >あと乗り心地や操作感に重厚さは全く無く
このクラス(200万)の車でそれらが得られる車種があったら、是非教えて欲しい。
どの車もどの車もどの車も、みーーーんな安っぽい応答のない操作感で嫌になっちゃう。
>>608 嫁さんのハンドルさばき、力入りすぎだろ。
ハンドルに掴って運転してるんじゃないの?ハンドルなんぞ直進してる限りは軽く手を添えて
轍や凹凸で持ってかれない程度に摘んでても割りと平気だぞ。
ちょいと観察して力んでるようなら、もっと肩の力抜くように指導してやんなさいな。
疲れちゃうぞ。
腰が痛くなるのも足に力入りすぎて、一生懸命突っ張ってたりしない?
あるいはドラポジが悪いとかない?
でも、ウィングロードと比較しての感想ならそんなことないのか。
>>608 1.5Lは街乗り仕様なので、とにかく広い北海道でドライブするには不向き
快適に移動したいのならば、パワーに余裕のある車を借りるべき
>嫁さんのハンドルさばき、力入りすぎだろ。
スレタイの車程度なら、誰が乗ろうが
>操作感に重厚さは全く無く
>アクセルタッチもゲームコントローラみたいにペラペラ。
って感じるっつーの。まさか
>>611はスレタイの車で
それらがよく出来ていると感じてるわけじゃあるまい。
新車200万円の車でこういう感性に関わる部分まで
ちゃんと作ってある車なんかみたことない。
逆に、この程度の車で満足できちゃう奴って、どんだけ鈍いんだろな。
いままで乗った車が軽かミニバンだけなんじゃなかろうかね。
お上品なあなた様みたいに、いい車に乗って感性を磨かれた方ばかりでは無いんですよ
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 18:46:14 ID:b4dPvjpc0
>>615 ボルボなんて安物ブランドだろ、日本で高杉。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 19:41:01 ID:b4dPvjpc0
アクセラって普段BM的なヲタ車乗ってる人には評価良くて、
カローラ的な音痴車乗ってる人には評価低いんだね。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 19:42:02 ID:b4dPvjpc0
キモヲタと車音痴の価値観が違いすぎるんだろうな。
なにか酷い自演を見た
ああそれと
>>608 腰が痛くなるってのはシートがあってないせいじゃないか?
乗り心地の硬さ云々じゃなく。
乗り心地が柔らかい車でもシートが合っていないだと腰が痛くなるもんだよ。
と、思ったけど2日間もぶっ続けで車乗ってりゃレカロでも入れてない限り腰痛になるわな。
>>615-619 の流れが、アクセラヲタの気持ち悪さの分かりやすい象徴なっててすばらしい。
どうでもいいが、次期アクセラにはワゴンも設定されるらしいが、
HBだろうがワゴンだろうが、ホント全然差がなくて笑える。
如何に今のHBがワゴンライクであるかってことだよな。
あんなデカイ車に乗っておいて、「ミニバンは大きすぎる」とか「無駄」とか
いうバカがいるのもびっくりする。
>>621 このクラスワイドボディ3ナンバー車だからね。
ミニバンよりでかいのは確かだよね?
少なくてもCセグハッチバックより屋根が高くボディもやや重いが5ナンバーサイズで
収まっていて駐車スペースを気にしなくても良い日産のラフェスタや
ホンダのフリードよりでかく取り回しが悪いよね。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 20:43:06 ID:57nnc/Kd0
>>621 お前はどんな車だったら認めるんだ?偉そうに。
まぁ、屋根が高いのも、重いのも、取り回しが悪いのも、
車選びのいち要素であって、決め手はそれぞれにあっていいんじゃない?
>>615のサイトのあまりの欧州コンプレックスに噴いたのは俺だけじゃないはず
>>613 軽いハンドル操作なのに、なんで真っ直ぐ走らせるのに苦労してんだろうなぁ?と思わない??
普通なら軽いほうが楽なんじゃないかと思うんだが。
俺の予想では、軽いハンドルに対して無用な力が入った操作をしてるんで、
変に急ハンドルになったり、直進時には手の保持力でハンドルを真っ直ぐに保とうとして
苦労する羽目になってるんでは? と思えたんで力入りすぎじゃないの?と述べたまでだよ。
ハンドル軽いならかる〜く操作すりゃいいのよ。
という助言のつもりだったんだがな。>613の歪んだ思考には理解できなかったのかな。
そんで後半の落書きに物申す。
まさか1.5のアクセラに3Lクラスの質感を求めてたりしねーだろ−な?
ID:cL4u2yBL0 は自慢げに言うが
>逆に、この程度の車で満足できちゃう奴って、どんだけ鈍いんだろな。
ってのは200万程度の車と比較して、お前の言うちゃんと作ってある車との価格差どの程度だ?
価格に見合った質と価格を無視した質の絶対値の差は埋まらないのが当然。
でだ、ご自慢の感性を満足できるモノってのは何?ソレ自分で所有してるのかい?
まさか絵に描いた餅やアコガレの自動車を持ち出して語ってるんじゃないよね。
>>621 横から口出しすべきじゃないのかもしれないが、
「流れ」じゃなくて1人が喚いてるわけだろう。
>>615がきもいのは同意するが。
あと全長はミニバンの方が長いんじゃないか?
駐車場の取り回しでは幅より長さの方が気を使う。
ってか、Cセグスレに来てラフェスタマンセーって、
お前まさかまた…
>>627 ためしに調べてみたが、ヴォクシーで4595×1695×1850mm、アルファードだと
4850×1830×1890mmだな。
セレナが4680×1695×1840mmでラフェスタが4530×1695×1600mm。
対してブレイドが4260×1760×1515mm、アクセラで4400×1745×1465mmか。
あとインプが4415×1740×1475mm。ついでにゴルフは4205×1760×1520mm。
(すべて全長×全幅×全高ね)
こうしてみるとCセグは意外と全長ある気がする。
ただ、ホイールベースはどれもミニバンほどはないか。
(ヴォクシーで2825mm、ラフェスタ2700mm、ブレイドで2600mm、アクセラ2640mmでインプ2620mm)
取り回しのよさはこの辺にあると思う。
>普通なら軽いほうが楽なんじゃないかと思うんだが。
違いますねー。
コンパクトカーはハンドル軽いけど直進がラクなわけじゃない。
ハンドルの軽さは直進のしやすさとは無関係なんですね。
アクセラ1.5はちゃんと直進するのに、
「まっすぐ走らせにくい」のはハンドルからの応答がなさ杉だから。
雑誌なんかでも中立付近の遊びが多すぎるって言われてるけど
それとよく一致してる事象ですね。
アクセラは走り走りといわれて勘違いする輩が多いけど、
カローラバンと同クラスだということを忘れてはならない。
欠点の1つや2つは普通にアル。
>>626 >価格に見合った質と価格を無視した質の絶対値の差は埋まらないのが当然。
こういう答え返しちゃうあたりでもう、コンプレックスがにじみ出てる証拠なんだよ。
しかも、
>満足できるモノってのは何?ソレ自分で所有してるのかい?
とか、恥ずかしすぎる。自分が満足していないことが露呈しまくってるジャン
釣られてどうするよ。
たとえ購入した製品の価格がいくらであれ、
ソレ相応の選択をしたという自信があれば、こんな撒き餌になんかひっかからない。
631 :
608:2008/07/08(火) 23:05:01 ID:Jdu66aAsO
既にお呼びでない感じだが…
嫁が苦労してるのは、横風や道路のうねりに対する修正舵が
思っているより効いてしまうせい。
力を抜けとは言っているが、普段は軽で街乗りしかしない人間にはなかなか。
以前ヴィッツやパッソで同じような旅行をした経験があるので
ワンクラス大きい車ならもっと楽だろうと思ったんだが
夫婦揃って腰痛になるとは思わんかった。
>>631 言い方悪いがあんまり運転上手い、ってわけじゃないのね。
アクセラはハンドリングがクイックすぎなきらいがあるからなあ。
癖さえ掴めばどうってことはないんだけど。
あと、このクラスはシートは2日間の連続運転に耐えれるほどのものじゃないかと。
しかもアクセラの1.5はシートも廉価版だったような。
>思っているより効いてしまうせい
思ったとおりに動かない。車として致命的ですね。
下手かどうかってのはこの場合問題じゃないですよ。
確かに上手じゃないだろけど、普通に健康な(おそらくは)若い女性が
「思い通りに動いてくれない」と感じてしまうという事実は
決して望ましいものじゃないでしょう。まぁミニバンとかもっと酷いけど。
自分も、アクセラのハンドリングは良いと思いませんでした。
嫌いじゃないけど。味付けが過剰なんですよ。
味の素入れすぎの中華料理みたいな。インプ、ブレイドの方が自然で万人向け。
>>630 >ハンドルからの応答がなさ杉だから。
>>631 >思っているより効いてしまうせい
一体どっちが正しいの?
>>634 応答がなかったり、鈍かったりすると、切りすぎちゃうんですよ。
>>633 アクセラを擁護するわけじゃないが、
車の特性を理解するのは運転手の役目でもあるぞ。
FF/FR、セミキャブ/フルキャブなど、違いが有って当然なのだから、
自分の頭の中に固めたイメージだけで、「思うようにいかない」では困る。
(今後は、そんな人が増えていくのみだろうなぁ)
およそ普通免許で運転できる車種の挙動が全て同じになる日は、未だ来ないのだから。
余談:極右的には、「思った通りの運転を求めるならばこそMTだ」と言う考え方も。
>>633 なんか無茶なことを言うヤツだな。
アクセラはハンドリングがダイレクトなだけ。一体感があるというか。
逆に言えば運転が下手なヤツが操作すると、挙動が怪しくになる。
要は使い手の問題なわけだが。
>>631 車選びもロクにできない馬鹿と、北海道の道路を真っ直ぐ走れないド下手糞のコラボ…
頼むから公共交通機関を利用してくれm(__)m
車の運転と言う行為を、何か特別なものにしたくてしょうがない中学生が必死だなオイ。
運転者に求められるモノと、車に求められるモノはまったく別。
市販車は、原則的に誰が乗っても思い通りに操れなければいけない。
よしんば、多少の努力が求められるにしても、
運転免許を持ち、何か障害を持つわけでもない、健常な若い一般人が
「まっすぐ走らせにくい」
そう感じるという段階で、その車は、車としては既に落第ぎりぎりなんだよ。
世の中そんな車だらけだからといって、それを運転者の問題とするのは、誤り。
なぜなら、「そうでないちゃんと作られた車」も多数存在するからだ。
具体的にはスポーツカーの類。
もし機会があれば
ゴルフ,フォーカス,プジョー30○とか
欧州本流の評価が定まっている車に乗ってみることを薦めたい
初代プリメーラとかでも良い
日本のCセグは神経質といかギミックというか
ちょ〜っと癖のあるハンドリングに思われる
>>639 アクセラについて皆が皆、そう思ってるわけではないだろ。
全体のほぼ全てで問題なく運転出来ていて、ごく一部のイレギュラーな存在が運転したときに
問題が生じるからといって、まるで全体の問題のように取り上げるのはどうかと思うが。
それだったら俺はブレイドを試乗した時に感覚と操舵性が一致していないように感じたし
試乗してる間に眠たくなるぐらいダルい車だったし。非常に危険な思いをした。
それはそれでクルマの問題じゃないのか?w
試乗で眠たくなる車ってどんだけダルなんだよ。
それって結局、ステアインフォなどの情報のフィードバックが少ないから起こり得るわけでね。
その点でブレイドは落第ギリギリだと思うね。危険なことこの上ない。
クルマの安全性というのは何らかで定められていると思うが、当然ながら「幅」はあるんだよ。
その幅の中で各メーカーがどのような味付けをするかは自由だよ。
ユーザーは試乗してそれぞれにあったクルマを選べば良いだけ。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 12:32:59 ID:6kt4dPC80
>>639 どっちが必死だかw
>市販車は、原則的に誰が乗っても思い通りに操れなければいけない。
だとすると、自分的には、トヨタは市販車失格だわ。
高速なんて、ハンドリングもサスもフニャフワで、思い通りに操れない。
でも、まぁ、努力して長いこと乗れば慣れるんだろう。
ということで、どっちみち、やっぱり慣れなんだよ。
>>639 みたいな意見は、トヨタ的な操作感覚以外は一切認めません!っていう
中学生日記。
アクセラは1週間レンタカーで借りたことあるけど、最初は確かにハンドル
がクイック過ぎて、「なんじゃ、こりゃ!?」だったけど、最後の方は、
慣れてきて高速はかなり楽だった。あの車の場合、高速だと、ハンドルを
握っちゃだめなのね。ハンドル外周にそっと手を当てて、摩擦で微妙に擦って
調整する感じ。慣れれば高速はこの方が全然楽。
直進安定性が悪いと市販車失格か。
エリーゼやMR-Sは失格だ、と。
>>642 とっさのシビアなハンドリングを要求される
事態のときはどうすんの?
>アクセラについて皆が皆、そう思ってるわけではないだろ
そのとおりだよ。だから
>>639は明らかな釣り。
残る主題は「思い通りに操れないのは車のせい」ってところですね。
主題以外で釣られるのはバカで頭の悪いアクセラヲタだけ。
アクセラヲタが常駐していること、
アクセラヲタが気持ち悪いこと
がよく分かる流れ。しかも、なぜかアンチヨタまで出てきてる始末。
ここまで見事に釣れるとびっくり。
後釣り宣言の方がよほど気持ち悪いと思うのは俺だけだろうか。
>>645 アクセラオタが常駐っていうけど、このスレでは常駐していても別におかしくはない。
それにアクセラオタが気持ち悪いっていうけど、誰だって自分の好きな車がワケの
わからん屁理屈で批判されたら気分よくないだろ。
それとマツダとトヨタは良くも悪くも水と油。企業規模もクルマへの思い入れも。
和合するわけがない。
ま、俺はトヨタからマツダへと渡り歩いたが、今のトヨタには魅力は無いな。
良い材料は持ってるんだけどな。
それをクルマ作りという意味で生かせないのが今のトヨタなんだろう。
因みにブレイドマスターは買う気マンマンだったが、試乗してマジでつまらんかったからやめた。
今乗ってるのはアクセラではないがマツダ車。
アクセラ自体には何の思い入れもない。なんかカルディナに似てるなーって思った時期はあった。
>>639 >具体的にはスポーツカーの類。
この時点で釣りとしか考えられんだろ、ふつう。
CセグHBでスポーツカーで安定性・・・
インプレッサSTIくらいしか浮かばないな
あとマツスピアクセラくらいかな
>>650 それは違うような。
かなり直線番長な感じだからな。
シビックユーロRとかそんな感じじゃね?
まだ未発売だけど。
MSアクが直線番長とか運転したことないのばればれなんだが。
>アクセラオタが常駐っていうけど、このスレでは常駐していても別におかしくはない。
うん。そのとおり。いつの時代でも馬鹿はいる。
アクセラヲタがココに居つくってことは、
自分の選択に自信がないってことの証明。
自分の選択に自信があれば、他車なんか気にならないし、
何言われても気にならない。何せ無関係なんだから。
他車を下にみて満足するなんて、気持ち悪い以外の何者でもないし
布教とかいうんだったら、尚気持ち悪い。
だから、普通の人はこんなスレには用無しで、
アクセラヲタはアクセラスレ、インプヲタはインプスレにいる。
S-GTの直線番町っぷりは異常。
乗り心地はいいからそういう方向もありだと思うぜ。
マスターは知らん。
アクセラとフォーカスを試乗した結果、フォーカスを選んだよ
ハンドリングは素直だし、直進性もあり、足回りはよく動いたし、でも欧州撤退したけどね……
傍から見ててID:zBJHX7Uj0が一番きもいな。
自分こそこのスレに常駐してアクセラ叩きしてるもんだからからオーナーが来るのを異常に嫌がる。
まともな比較スレならチョイ乗りの試乗話だけじゃなくてオーナーの意見も必要なのに。
自分の書き込みに異論反論する奴は全てアクセラヲタに認定して罵倒し排除しようとする。
普段は知ったかのくせにいざとなると釣り宣言して逃げる。
おそらくまともに乗った事が無いんだろうね。
まあ、コイツはこのスレに一番不要な奴だって事は他の皆は以前から分かってるだろうけど。
>>657 反論できないなら黙ってればいいのに。
アクセラのハンドリングは、自由自在からは程遠い。
ミニバンみたいに遊びが多くて、軽くて、応答がないハンドル。
スポーティの対極。ESPが豪華なブレイドやインプのが遥かにマシ。
>>653 それならそれ以外の、オーリス、ブレイド、インプのオーナーがこのスレに
居つくこともオマイは否定すんのか?
アクセラはスレタイにあがってる車だし、その1点のみに於いてアクセラオーナーが
このスレに常駐することは全くおかしいことではないよ。
おかしいのはラフェ・・・SX・・・・いや、なんでもないが。
このスレは比較スレなんだし、自由闊達な意見がやりとりされても良いと思うけどな。
ライバル車よりも俺の車の方がすげえええってレスでも良いと思うし、真面目に比較しても
良いと思うし。
お前のような思考硬直馬鹿は救いようがないよ。
>>658 ブレイドのハンドリングがマシって言ってる時点でお前も相当レベル低いけどなw
ID:zBJHX7Uj0=ID:JlWlOMtv0
ってことですな
しかし遊びが多いとか味付けが過剰だとかいい加減な奴だな
>>659-661 とにかく上記IDの奴はアクセラを貶したくてしょうがないんだろうね
墓穴掘っちゃってるけどさw
>このスレに常駐することは全くおかしいことではないよ。
俺もそう思うよ。馬鹿はいつでもいるからな。
単に常駐する奴が「何故」居つくかを考えれば、
ロクでもない輩である可能性が高いし、現にロクでもないのしかいついてない。
アクセラヲタが粘着しまくりでウザイことウザイこと。
特にブレイドっつーかトヨタへの敵意むき出しで、
クソの役にも立たない。まさにウンコオーナーの典型。
ブレイドがヘタレだろうが、トヨタがヘタレだろうが、
アクセラは良くならないんだよ?
NEWアテンザも乗り味というかハンドリングをガラっと変えてきたし、
すごく良くなってた。俺は大好き。アクセラも次で絶対変えてくると思う。
今の子供っぽくて安っぽいハンドリングがすきなら、さっさと買ったほうがいいね。
>馬鹿はいつでもいるからな
自分が筆頭だろw
バカオーナー厨久しぶりの大暴れ
さ あ 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
どう見てもID:zBJHX7Uj0=ID:JlWlOMtv0が一人でファビョってます。
ありがとうございました。
アクセラが特別優れているとは思わないけど、
フツーかそれ以下に見えるくらい、今の国内Cセグを牽引した役目は大きいと思う。
もし2代目でコケたら、それがマツダの悪い癖なのだろう。
ブレイドもそんなに悪いとは思わないけど、
期待が大きかっただけに「ああ、やっちゃたなぁ」感は拭えない。
オーリスより売れているあたりが、トヨタの悪い癖なのだろう。
インプはなかなか良い車だと思う。
しかし、このセグメントで四駆や水平対抗はmustだったのだろうか?
>>668 確かにアクセラは国内のCセグマーケットを大きく牽引したよな。
3ナンバーのCセグハッチバックという市場は欧州車の独壇場だったが、
アクセラが潮目を変えたのは事実。
これがなければオーリスの国内投入なんかもなかったかもな。
>四駆や水平対抗はmustだったのだろうか?
このセグメントに限らず、AWDや水平対向がMUSTである
環境なんか存在しやせんw
>確かにアクセラは国内のCセグマーケットを大きく牽引したよな
ねーよw一部のヲタにだけしか売れてないだろww
>>663 あの、ここ元々はオーナーが他車を貶めるネタスレなんですけど?
>>639 「まっすぐ走らせにくい」と気づけるような車ならまだマシ。
「まっすぐ走らせられる」と勘違いさせる車よりは。
>>671 まあ、確かに売れてはいないわな。
元々トヨタの苦手とする分野で、本来ならばシビックが切り開くところを、
何を間違えたのか、マツダなんぞが先走ったせいもあるのだろう。
>>663 先代アテンザは油圧式パワステ。
現行アテンザは電動式パワステ。
確かに大きな違いだが。
>>675 >先代アテンザは油圧式パワステ。
>現行アテンザは電動式パワステ。
乗った時は全然意識してなかったから、気付かなかったw
言われてみればダルかったような・・・
8の電動パワステは気に入らなかったので、分かったんだがなぁ
>>676 実は俺も言われるまで気が付かなかったw
電動式にしては割と自然な感じだったな。MC後のエイトもそんな感じだったけど。
乗ったことないから知らないが、ホンダの電動式パワステもこんな感じなのかな。
多分次期アクセラもこのパワステシステム採用するんじゃね?
なんかいろいろ議論されてるが…
どんな車選んだところで普通に乗って真っ直ぐに走らせられないってヤバいだろと思うんだが
軽だろうがスポーツカーだろうがさ
滅茶苦茶スピード出してるとか悪路だとか極太タイヤ履いてるならともかく普通に乗る分にゃどの車も普通に走るって
>>677 おお、鈍感同士よw
今、油圧で後輪駆動な車で満足してるから、つい
「前輪駆動とか電動はなぁ」
とか思っちゃうけど、神経集中してようやっと気付くような差に
こだわってもなぁとか思っちゃうわ。
しかし、NEWアテンザは良かった。アレのHB版欲しい。
出来れば後輪駆動でw
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 13:03:01 ID:aeJP9+kqO
形式ごとに得て不得手はあるけど、
善し悪しは実装ごとにバラバラ。
油圧式でも変な車なんて普通にあるしな。
真っ直ぐ走れないって奴は、自転車乗ったら
よろよろ蛇行して側溝に落ちるんじゃねーの?
それどころか自転車に乗れないドライバーも
フツーにいるんじゃないか?
おい!いつもの人!早くアクセラ叩き始めろよ!
おお、こわいこわい
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 18:41:47 ID:gjbomGiF0
最後に熱いお茶がこわい
>>687 車嫌いというより、他人の評価が気になって気になってしょうがない
小心者で愚かな人達ってところでしょう。罵詈雑言以外なにもレスできないし。
そういう自分じゃ車選びもロクにできないような馬鹿チンに最適なのが
トヨタ車だと思うんだけどねぇ。
なんの因果かマツダ車なんかに乗っちゃったのが運のツキだよなぁ。
可愛そうに。さっさと売り払って、NewFitに乗り換えるのがいいと思う。
未だにマツダ信者がどうこう言ってるんですか
愚かな馬鹿チンさんですねw
このジャンルを切り開いたのはシビック。
それを忘れちゃいけない。
起源を主張したい半島人ですね
わかります
すみません、自転車に乗って田んぼに落ちたことがあるオレって・・・
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 21:19:43 ID:Gdy0vNUu0
177 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2008/07/12(土) 02:02:22 ID:LGs8lb2+0
某ディーラーのサイトより
>i30 7月19日(土)発売開始(予定)
>お待たせしました。いよいよ話題の5ドアハッチバックi30(アイ・サーティ)発売です。
>2000GLS 2,079,000円
>1600GL 1,774,500円です。
>詳細は、こちら→
http://www.hyundai-i30.com/
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 20:08:29 ID:zF5IGf020
>>695
すいません私ただのアクセラ乗りです
>>697 なんであんなに乗り心地悪いのに、スポ車にしないんですか?
なんであんなにデカイのに、ミニバンにしないんですか?
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 20:03:56 ID:5nK0srbU0
>>698
なんでだろう?
ボディ剛性
>>698 別にスポーティな乗り心地やコンフォートな乗り心地は期待していない。
適度に充実した装備があればそれで文句は無い。
あと、その意見はSUVユーザーにも言ってくれ。
オイラの場合は、3列シートや高い車高が不要だったので、
セダンかワゴンかハッチが選択肢となった。
CVTがイヤなので除外していったら、結論が出た。
なるほど
>>700にとってのアクセラの価値は
「CVTでない」
ここに集約されるわけか。アクセラファンに刺し殺されそうだw
あと、SUVについては聞くまでも無いよ。アレに乗るのは単に
「見栄を張りたい」
ただのその1点だけだから。実用がどうとかどうでもいいんだよ。
ギャランフォルティスHBと次期アクセラ、楽しみだのぅ
フォルティス乗った感じから想像するに、
ブレイドっぽい乗り心地になるんじゃないかなぁ。
アクセラみたいにツンツン突っ張らないで、インプみたいに沈まない。
あとはハンドリングの味付けが、ブレイドみたいに神経質でツマラナイって
ことにならないことを祈るだけ。
>>701 CVTが嫌いだって人、そこそこ多いぞ。
マツダは色々と理由はあるんだろうけど、未だにトルコンATや油圧ステアが多いから
車好きには嬉しいんだよね。
>>698 SUV乗りとして一言。
見た目が気に入ったから。荷物もそこそこ載るし、大人4人なら快適に移動できる。
そういう中途半端さはCセグハッチに通じる部分もある。
>車好きには嬉しいんだよね
これは意外。なるほど、そういう視点もあるのかぁ
マツダのATは評判が悪いようだけど、それでもCVTよりマシってことか。
正直、CVTだろうがトルコンATだろうが、みんな一緒だと思ってた。
AT乗りにはAT乗りのこだわりがある。当然と言えば当然だよね。
>荷物もそこそこ載るし、大人4人なら快適に移動できる。
それこそCセグHBでもセダンでもなんでもいいじゃんw
SUVのデカいタイヤと高い車高と重い車重がなければ、
もっと軽く安く速く強く快適な良い車になる。
SUVはそれらすべてを犠牲にしてでも、
見た目と高い視点が欲しいそういう人向けの車。
オープン2シーター並みに特殊な趣味車。あくまで実用車の範囲からでない
CセグHBとは、コンセプトの根本からして違う。
>>705 要するにあんたは自分が気に入らない車には価値がないんだろ。
存在も認めたくないほどに。
あんたが気に入ろうが気に入らなかろうが、車の価値には多様性がある。
当然といえば当然だよね。
数学じゃないんだからひとつきりの正解なんてありはしない。
それが納得できないなら、何度繰り返してもひとつも前に進まないし理解もできまい。
時間の無駄にしかならないね
>>705 マツダ車はアイシン製ATを採用してることも多い。
アクセラは内製ATだったはずだけど。
>>荷物もそこそこ載るし、大人4人なら快適に移動できる。
>それこそCセグHBでもセダンでもなんでもいいじゃんw
確かにそういう用途だけならそうなんだけど、俺が重視したのはまず見た目だから。
その上で、荷物もそこそこ乗るし、人も乗るし、だからSUVにしたわけ。
無論、SUVが趣味車だという見解には何ら異論はない。
SUVってのは現代のデートカーだよ。かつてのスペシャリティクーペのような、ね。
ただ、趣味車と言い切るにはもったいないぐらいの実用性も兼ね備えている。
>SUVってのは現代のデートカーだよ
おー、言われてみれば、納得。
確かにそのとおりな現状がある気がする。
理屈が先走っちゃうから俺は買わないだろけど、
ついCX7とか目で追ってしまう。
CセグHBも「まず見た目」で選べるようなのがあればいいんだけどねー。
国産はどう贔屓目にみても、生活車にエアロつけました、みたいな
ショボさチープさがぷんぷん匂ってしまう。
プジョーみたいな外見で2l200万って訳にはいかんのかねぇ・・・
見た目でインプを買いましたが?
>>708 昔のプジョーならまだしも、今のプジョーは見た目だけじゃ買えないよねー。
内装は流石だなって思うけど、外面が終わってる。
307あたりからか、ダサくなっていったのは。
国産より全然マシ
大体、なんで内装で国産が負けてんだ。泣けてくる。
本来そういうデリケートなつくりの部分って日本勢のオハコだろうに・・・
>>710 禿げどー。つうか206が奇跡過ぎたんだな。
以降下降中か。
なんかマツダ車も新型デミオが山頂になりそうな予感。
外車好きには何言っても無駄。
714 :
710:2008/07/16(水) 00:42:52 ID:tUrnv0iyO
>>711 インテリアのクオリティは元々欧州車が上でしょ。
良いと言われるトヨタは見た目で誤魔化してる感じ。
>>712 206は奇型だったが、あれはアレで良かったと思った。
マイチェンのMPVが出て「アレレ?」と思って
ビアンテ見た瞬間にマツダさよなら。
マツダのエクステリアは個性こそ薄いが
バランスが良くて文句なしだったのに・・・
>>713 俺もA3や1尻が欲しい外車被れだけどw
いくら走りが良かろうと糞カッコ悪いプジョーは要らんけどね。
>>707 アイシン製は6ATで4ATはジャトコ製じゃなかった?5ATはしらんけど
>>714 自分は外車かぶれってわけでもないけど、
色々試乗していて、一番良いと思ったのがA3と1尻だった。
1尻は後席がアレだけど、A3はいいねぇ。
国産勢なんて目じゃないね。価格も目じゃないけど・・・
国産と同じ200万っていうと型落ちの中古になるけど、
それでも余裕でA3のが上。
FF、1.4tであのステアフィールってのがショックだったわ。
>マツダ車はアイシン製ATを採用してることも多い。
>アクセラは内製ATだったはずだけど。
MTじゃないんだから、ATの良し悪しって
ギア比とか制御プログラムだべ?
>>714 ビアンテ、実車見たか?
あれは写真で見るのと実車見るのと全然違うわけだが。
好みにもよるだろうが、実車はかなり良いぞ。
>>716 A3は外装も内装も走りも良いけど、その分、価格も高い。
故障も多いけどなー。
あとA3のステアフィールってそんなに良いか?
程よい重さはあるけど、電動だし、それ程良いとは思わんが。
クラスレスといえばそうかもしれんが。
>程よい重さ
それに無駄な遊びのなさ、適切な応答
そして応答とちゃんとリンクする挙動
これらをA3/Golf並みに実現できてる国産車が、
このクラスに1台でもあるなら是非教えて欲しい。
正直、1ランク上(と言うことになっている)NEWアテンザでも、
「悪かないし改善もされているんだろけど、まぁこんなもんか・・・」
ってな感じ。
私見だけど、雑誌なんかのHB対決とかのインプレで、
いつでもBMやGolfが上位に入るのは、この影響だと思うよ。
なんせ、評価するのはプロドライバだから、一番そういうところに神経質。
インプなんかカーブでハンドル動かしても車うごかねーしw
ビアンテ、実車もかなりかっこわるい。
アテンザもなんだかなあ。
プジョーと同じ道をたどってるとしか思えん。
派手なデザイン→(F)MCでより派手にしないといけなくて自滅
>>716 それって単にA3と1尻がいいってだけじゃん。
>それって単にA3と1尻がいいってだけじゃん。
まぁそれもありますが、国産への愚痴でもあります。
C/P抜群なのは素晴らしいことですが、
2列シートミニバンのような車しかない、って現状がどうにも理解できない。
普通、ライバルが2列シートミニバンだしてんなら、
ウチはプレミアム路線だ!廉価路線だ!デザイン路線だ!ってならんか?
なんで国産は全部が全部統一されてんだ。
>>720 オーリス → 欧州標準車路線
ブレイド → プレミアム路線
アクセラ → スポーティ路線
インプレッサ → ターボ好き好き路線
色々あるじゃん。このあとにランサーハッチバックも出るぞ。
ホンダのシビックハッチバックも日本導入して欲しいもんだ。
欧州Cセグハッチはというと・・・
ゴルフ → 欧州標準車路線
A3 → プレミアム路線
1尻 → FR好き好き路線
メガーヌ → ケツふぇち路線
フォーカス → 地味路線
147 → デザイン路線
まぁ、こっちの方が選択の余地はあるよな。
他にもレオンとかあるし。
>>721 いいたいこたぁ分かるけど、それはメーカの宣伝文句であって、
実態を伴ってないでしょ。
アクセラ:2列シートミニバンに硬いバネ入れただけ
ブレイド:2列シートミニバンに2.4l乗せただけ
インプ:2列シートミニバンに4WD乗せただけ
そんなイメージ。価格も横並び。
アクセラは硬いばっかりで、インプはハンドル切っても曲がらない、
ブレイドは神経質。どれもこれも運転してて感性に訴えかけるものがなにもない。
かといって内外装に見所があるかっツーと、横に欧州車並べると霞むのバッカ。
価格以外で勝負できないチープでツマンナイ道具。
ダイソンやエレクトロラックスの掃除機と、東芝松下シャープ日立の事務用ハンディクリーナーみたいな差がある。
一つや二つそういうのがあるのは分かるが、なんで全社共通に同じになっちゃうかねー。
>>722 200万だかそこらの車でどこまで望むんだって話でね。
それなら素直に欧州車買った方がよくね?
MSアクセラとかインプSTI、ブレマスというハイパフォーマンスモデルもあるけど。
あと、欧州車の内装って君が言うほど優れてはいない。
品質高いと思えるのはA3と147ぐらいで、あとは国産とどっこい。1尻もどうかなぁ。際立ったとこないよね。
メガーヌなんてひでぇもんだよ。オーリスの方がはるかに上。ちゃんと見て触った上で書いてるか?君。
エクステリアだって国産は言うほど悪くないと思うけどねぇ。
何をもって批判してるのか知らんけどさ。確かにA3のボクシースタイルやメガーヌ、レオンなんかは優れてるけど、
1尻とかゴルフ、フォーカスなんて別にどうということないでしょ。アクセラとかインプの方がはるかにカッコイイ。
君は外車特有のエキゾチックな雰囲気に毒されてるんじゃないか?
舶来コンプレックスを持ってる気がするねぇ。
>MSアクセラとかインプSTI、ブレマスというハイパフォーマンスモデルもあるけど。
A3や1尻が出てきてんのに、サーキット向きとか大馬力ってだけで
「ハイパフォーマンス」とかありえない。ブレマスにしてもSTIにしても、
ステアフィールがよくなるわけじゃない。
あんなのカタログ数値だけみてよろこぶお子様向けのおもちゃ。
MSアクセラだのSTIだの買う金があるなら、-100馬力のA3買うわ。
>品質高いと思えるのはA3と147ぐら
品質じゃなくて質感な。C4とかすげーけどゴルフはウンコだ。
重要なのは、そういう選択肢の幅の広さだよ。
>200万だかそこらの車でどこまで望むんだって話でね
欧州車どもは現地じゃさほど高くないのに、実現できてんだから
国産にできないことねーべ。
手抜いてるか企画力ないかセンスないか開発力ないか
いずれにせよ、横並びすぎ。差がなさすぎ。選択肢狭すぎ。
金を上積みしても、出てくるのはターボだのスポーツだのと
オモチャばっかり。
だから、三菱には期待したいけど、フォルティスの内装はウンコだから
あとは乗った感じと実物の外観がどうかってところに期待したい。
期待するだけ無駄
>>724 それなら欧州車買えよw
なんで日本車に欧州車気風を求めるのかわけわからんわ。
日本車と欧州車の違い、それもオマイさんのいうところの一つの選択肢だろうに。
A3オーナーだから言わせてもらうが、誰もがA3みたいにややもすれば重っ苦しい車が好きなわけがない。
たまにK11マーチなんか乗るとアクセルレスポンスが良く、軽快でメチャクチャ楽しいしな。
オマイさんが批判した大馬力とかそういうのを好むユーザーだって少なくは無い。
少なくとも、ドン亀の欧州車よりも爽快感はあるだろうしな。
ブレマスの2GRエンジンにしても相当フィールの良いエンジンっての、わかってんのか?w
オマイさんの書いてることは日本車に自分好みの車がなく、欧州車も買う金がないからって
わめいてるようにしか見えんぞ。
すげえな舶来コンプレックスって奴は。
俺はよほどの趣味車じゃない限りは外車は勘弁だな。
壊れた時が面倒すぎる。
信頼性って面でも、国産に劣るしな。
>>726 勝手に舶来コンプレックス認定とか。ほんとマトハズレだなぁ
A3オーナの自称とか自分の言葉に説得力を持たせようと
必死になってるあたりもう痛すぎる。
ユーザが多くを求めるのは当然のことで、
別にできないことを言ってるわけでもない。
大馬力を批判した覚えもないし、欲しい人は買えば良い。
欧州車には、様々な種類の車があるが、
日本車には、様々な種類の車がない。みんな2列シートミニバン。
>壊れた時が面倒すぎる。
まったくそのとおり。故障したら大変。部品取り寄せでアホみたに時間くう。
国産が一番。Dも多いし、ノウハウも多い。なのに国産はショボイのばっかり。
こんな状況で文句が出ないほうがどうかしとる。
>>728 >ユーザが多くを求めるのは当然のことで
時々、こういう勘違いヤローっているんだよ。
自分の好きな車じゃないとヤダヤダ〜って駄々こねるアホが。
しかも俺は客だから言いたいことを言うのは当然の権利だって。
アクセラにせよオーリスにせよお前が言うように欧州車に遠く及ばんのなら
現地でメタメタに叩かれてんだろうが。
ところがアクセラに至っては非常に高い評価されてるわけだしな。
オーリスは仕様が異なるから何とも言えんがな。
あとまぁ俺がA3オーナーだってのを脳内認定するのは勝手だが、お前は
欧州車がすごい、国産車はミニバンだと繰り返し連呼するばかりで、何一つ
詳細なことを書いていないではないかw
お前こそ胡散臭いっつーのw
もうやめてあげてw
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 18:16:37 ID:lYPdmQ390
舶来コンプレックス野郎ってキモいな。
こういうやつに限って軽とか乗ってたりするんだよな。
ま、俺のブレイドマスターでぶち抜いてやるよwwwwwwww
外車はすぐに煙吹いてエンストするんだから路肩でも走ってろwwww邪魔だぜwwwww
>>728 >認定とか。
というが、散々にA3やBMW1とかを褒めちぎって、
国産CセグHBは2列シートミニバン
というレッテル張りに勤しまれちゃぁ、認定もするわ。つかそれ以外にどうしろと?
そもそも国産Cセグにぐだぐだ俺様節でいちゃもんつけて、みんな同じだ、ミニバンだと
言い張ってるのはお前だけだしな。
誰にも賛同されない無価値な意見を言う前にとっととBMWでもA3でも好きなほう買えよ。
市場にある物に文句があるなら買わないことで自説を肯定して満足スレ。
我慢できなくて、こんなとこでクダ巻く暇があるならメーカーに就職して車つくりを変えて見せろ。
>欧州車がすごい、国産車はミニバンだと繰り返し連呼するばかり
コンプレックス持ってると、こういう風に見えるんだな。
国産車のステアリングがウンコで、応答がなく、軽く、挙動とリンクしない
なんて散々書いてるし、A3やゴルフや1尻と同等かそれ以上のステアフィールの
国産があるなら教えてくれとも書いてある。
馬鹿って本当にどこまでもバカなんだなぁ。
∧_∧
⊂(#・ω・)
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
>>728 __
\ \
 ̄ ̄
>>728
欧州車厨キモすぎだろ・・・
だから、キモくてもなんでもいいから、
国産でまともなステアフィールの車があるなら教えてくれよ。
内装の質感の高い車があるなら教えてくれよ。
外装がデザインコンシャスな車があるなら教えてくれよ。
ないなら、「国産のラインナップがショボイ」っつー俺のレスなんか
無視してくれて結構。罵倒の類なんか斜め読みすらしないから、
頑張って書いてくれなくていいよ。
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | ∧ /⌒l .∧ .|`Y} あきらめたら?
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ プギャーーーーーーーーッ
>>736 . ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! (⌒)
,.ィ'´ト. トェェェイ .::::;' ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \ |r-r-| :::/ ノ__ | .| | |
::::::::::::|:::::l ヽ、 `ニニ´:: .:::/.、 〈 ̄ `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
確かに欧州車は優れてる。それは事実なんだよ。
乗り心地も良いし、走行性能も高い。昔は走行性能は欧州、乗り心地は日本って
言われてたんだけど、今は乗り心地も走行性能も欧州車だと思う。
けどな、ID:sa4Ua1Myはいただけないわ。
国産の愚痴なら別のスレでやれよ。わざわざここでやるな。ウザいだけ。
みんな、お前が間違ってるとは言っていない。お前がキモいって言ってるの。わかるか?
わざわざこのスレで得意面して欧州車を称えるお前がキモイって。
それなのに
>>736でも「国産にそういう車があるなら教えてくれ」なんてこと書いてるし。
そういうこと言ってるんじゃないの。気付いていないみたいだけどさ。
はっきり言うけど、お前がキモイってみんなから言われてるってことに気付けよ。
マジでキモい。とっとと消えてくれ。
久しぶりにガチで頭おかしい人見たわ…
そりゃツナギも隠されるわw
えーと、
SX4厨 → ラフェスタ厨 → ティーダ厨 → 欧州厨
つまり全て同一人物のキモ面でFA?
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:47:18 ID:+aryZmka0
CセグHBオーナーってホント情け無いなぁ
ちっとくらい反論しろよ。
いちいち馬鹿の相手するのも疲れるからな
>国産車のステアリングがウンコで、応答がなく、軽く、挙動とリンクしない
お前はどんな国産車に乗ってそんな感想をいってるんだ?
一昔前の雑誌のインプレッションみたいなそれだな
その欧州でアクセラが売れてるのはなんで?
あと 欧州と日本で比較するの?規模が違いすぎませんか?
>>748 具体的によろしく
ちなみに価格的アドバンテージはなかったような。
まともなステアフィールとか言ってるバカ。
200万程度の車にどこまで求めるんだよ。
所詮安物なんだから、それなりに走ればいいだろ。
>>750 ユーザが多くを求めるのは当然のことで、
別にできないことを言ってるわけでもない。
価格的にも欧州車も現地ではいうほど高くないのだから
国産にそれが出来ないわけがない。
国産を批判した覚えもないし、欲しい人は買えば良い。
国産にだってさまざまな2列シートミニバンがある。
つまり欧州厨の希望は一言で言えば
「俺の為に車作ってくれよ!」
って事なのか? 違うと思うがw
意味不明に国産は全部ダメとか抜かして欧州車がいいという論法で反論すれば、
じゃあまともな(欧州厨が納得できる)車を教えてくれよ。と逆切れ気味。
ついでに言うなら欧州厨の気に入る国産車なんて存在しない。だって最大枠の「国産車」がダメなんだもんな。
国産車が気に入らないなら他には輸入車を含む外車しかない。話にならないよな。
そんなに国産車が嫌なら輸入車買えよ。なんで買わないんだよ。買えないのかよ?
自分がビンボーで輸入車買えないから悔しくて国産車の方見てる奴に噛み付いて
馬鹿な妄言吐いてるのか?
安い国産車乗ってて馬鹿にされたのか?それが暴れてる原動力か?
だとしたら本当に情けないな。
>>736 >ないなら、「国産のラインナップがショボイ」っつー俺のレスなんか
>無視してくれて結構。罵倒の類なんか斜め読みすらしないから、
>頑張って書いてくれなくていいよ。
無視されたら寂しいくせにw
>>749 カローラは沢山売れているが、君にとっていい車か?
車が良いかどうかは個人個人の判断で決まる。
売り上げとは無関係。
なんでこんな小学生でもわかることがわからんかね。
売り上げ売り上げって、ここはビジネス板か?
そうじゃなくて消費者視点で車を語る板だろ?
>>753 バカだねぇ。
個人個人がそれそれ判断して、より多くの人が良い車だと思った車だから
売り上げ台数も大きくなるんだよ。
台数は出ないが良いクルマなんて存在しないよ。
特定の人にとっては良い車かもしれないが、そんなマクロな事象を語る必要なんてない。
それならなにもかも「主観の問題」で切り捨てられることになるだろ。
こんなことも解らないからバカなんだよ。
なるほど
>>754にとって、一番いい車はカローラなワケだ。
>主観の問題で切り捨てられる
切り捨てられねーよ。
主観排除して良し悪し語れるか馬鹿。
売り上げ至上主義者ってホントーーーーに頭悪いね。
>>755 カローラは4ボディタイプの合計値だろ。そんなこともしらんのか。
つまり、フィットだな。世間様がえらぶ最高に良い車ってのは。
実際、C/Pに優れるし、燃費良いし、大人4人がきっちり乗れるし、
ちゃんと走るし、安全だし、何が悪いのかさっぱりだ。
逆に聞くが、お前が思う最高の車てのを挙げてみろよ。
それともまた逃げるのか?w
>>755 そもそもそこで反射的にカローラを持ち出すことこそバカバカしい。
車には用途目的があるのだから。
車というのは今となっては大量消費される大衆の乗り物であるし
日常使用する道具なのだから、総合売り上げ台数でカローラやフィットが
ランキングするということは、大衆的に日常使用される車としては
カローラやフィットがイイ車だってことだ。
そしてそれ以上の意味は持たない。
本当にバカばっかりだな。このスレは。
>>757-758 うーん、この話題で噛み付くような正真正銘の馬鹿は2人か。
以外とすくなかったな。もっと売り上げ至上主義者って多いかと思ってた
>用途目的があるのだから
そして、用途目的は個人個人で全く異なる。
だから、良し悪しは個人個人で全く異なる。
売り上げは一切出てきませんでした。
>>758 >そして、用途目的は個人個人で全く異なる。
それをマクロだって言ってるんだよ。バカか。
オーダーメイドで車を作るわけじゃあるまいに。
価格帯、カテゴリ、そういう区分けの上でイイ車、そうでない車ってのを
見極めることはできる。むろん、個人の主観もあるだろう。だが、それに重きを
置きすぎるのであれば、イイ車談義自体意味ねーよ。
そしてそういう結論に至る論法そのものがナンセンス。
「個人の主観」てのは最強の論法だが、諸刃の剣だってことに気付けよ。
>>755 カローラはああ見えてかなり特殊な車じゃね?
あの車の美点は「無難」ってとこか。
良くも悪くもなんの変哲もない車。価格的にも安い。派手でもないし目立たない。
だからこそ営業車としてよく法人採用されるわけだ。
ある意味日本に特化した車だなアレは。
ま、アクセラは普通にヨーロッパでの評価は高いんでないかな。
そうでもなきゃ欧州カーオブザイヤーでゴルフと同点二位なんて取れないだろうしな。
あと、売れている、ってのはマツダとして、って意味かと。
たしか数字自体はそこまで出てなかったが、マツダとしては十分採算を取れている数だしな。
このクラスって思い切り大衆車だろ?
そんなにこだわるような物か?
ドイ厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
このスレが一番荒れるのは
いつもこの4車以外の厨が現れたとき
このクラスの車でフィーリング(笑)なんて、たかが知れてるよ。
アクセラにしたってステアフィール(笑)に精緻感とかしっとり感とか
「味」みたいなものは皆無だし、ぬふわキロも出せば頼りない感触が出てくるし
値段相応だよ。
アクセルペダルの感触は下手すると軽より安っぽいが…
まあこのクラスになると静粛性もそれなりだし、楽に乗れるのは確かなんだけどさ。
>>765 が全てなんだろうね
まあ比較レスなんだから適当に荒れる流れは嫌いじゃない
過疎るよりいいと思うぞ
欧州車のデザインいいじゃないか デザインルールを重視した車作り
ただちょっと使いにくいし 壊れやすい・・・我慢して乗れ!
日本車の壊れにくさ、使い勝手の良さ、値段の安さいいじゃないか
ただ少しデザインルールを破ってるだけ 許容範囲だ!
値段なんて大してかわらん!
お互いもっとやれ!闊達な罵り合いに期待してる
ま、好きなの乗ってればそれでいいんでないの。
ドライバーズカーとして適度な大きさで
且つファミリーカーとして許容できる最小の車がこのクラスかな。
コンパクトカーより快適で
セダンより合理的で運動性能にも優れ
ミニバンのような贅肉もない
とも言える
今はセダン乗りだけど、次はやっぱCセグHBだな〜
>セダンより合理的で運動性能にも優れ
大嘘
コンパクトカー以下のサイズでは殆どがHBなのは無駄なく能率的な
パッケージだからだし、
インプなんかはラリーで勝つためにHBにしたんでそ?
ホンキで「HBが車の理想形」とか思ってんのか。
まぁ「XXが一番」とか俺も中学生の頃は思ってたもんだが、
免許取れる年齢になってそれは痛すぎだぞ
インプがHBにしたのはオーバーハング減らすため。
剛性が落ちてもガッチガチのロールケージでフォローできる。
レーシングカーと市販車は別次元の乗り物。
HBは貨物室からの騒音や匂いも多いし、
バルクヘッドも無いから剛性や衝突安全性能に劣る。
開口断面積が大きいから強度保つのに重量も増える。
現にアクセラはセダンのがデカいのに軽い。
走行性能や居住性で、バランスに優れるのはセダン。
そこから居住性や走行性能、重量、衝突安全性をさっぴいて
ケツを切り落として、上方向に貨物室増やして不安定にしたのがHB
勘違いする馬鹿がいそうだけど、これは優劣じゃなくて、
単にそれが現実だってだけね。
さあ盛り上がって参りました
>HBは貨物室からの騒音や匂いも多いし、
何積んでるんだw
貨物性能を諦めないHB形式、スポーツ性能も諦めないグレード展開
欲張りだけども1台しか所有できないから、CセグHBは自分にとって
バランスの取れたグループ
>>768 >コンパクトカーより快適で
>セダンより合理的で運動性能にも優れ
>ミニバンのような贅肉もない
違う違う。
セダンよりも安全性が低く
クーペよりも走行性能に劣り
ステーションワゴンのような積載力は望めず
ミニバンのような人員輸送力もない
それがCセグハッチ。
まぁ十得ナイフ、逆に言えば、器用貧乏。どうとらえるかは知らんがね。
それは長所と短所の違いだ
>>セダンより安定性が低く
2008対衝突でトップだったのCセグハッチだけどね
所詮イメージだけの話
ミニバンも言うほど便利じゃないしな
>>773 >自分にとっては
それは反論になってないんだと、いい加減気付くべきでしょう。
脳内楽園を垂れ流されても「うわぁ」としか思わん。
>>776 かならずしも構造上の得手不得手が、結果に結びつくわけじゃない。
セダンなんか、そもそも車自体ほとんど存在してないしw
ついでにいうと、衝突安全の類で後方衝突まで見るケースは稀。
ブレイドなんか、後席座るとリア窓に手とどくw
クラッシャブルゾーン50cmくらい??
これで一体何がどう安全なんだってんだ。
ちなみに、交通事故の大半は後方衝突な。
ミニバンと同じ2ボックスのHBは、どうあっても3ボックスの
強度に対して不利。強度に劣ると、重さや走行性能、安全性能など
すべての「走る」という面において圧倒的に不利。
でも、それは不利なだけで、結果とは無関係。FFのインテが
速くて、シフトフィーるも良いのと一緒ですな。
まぁ頭悪いんだから無理して、CセグHBはXXに対して〜、
なんて一般化しないで素直に
ボクのいんぷれっさが一番なんだ
とでもレスしていればいい。そうすれば、よほど勘違いしていなければ
反論をうけることもないし、悔しい思いもしないで済む。
ID:aqqjCSja0
セダンのスレで勝手に語ってろ
>ちなみに、交通事故の大半は後方衝突な。
突っ込む側は無視?
それともバックで自爆する奴が多いのか?
>>781 フロントはキャブオーバーじゃなけりゃどんな車でも大差ないよ。
エアバッグもほぼ完備状態だし。
けど、リアは車の形状によって大きく差がでるってことさ。
Cセグハッチはリアからの衝突はクラッシャブルゾーンがほとんどないので
危険だろうね。考えれば解る話だけど。
なんだかんだ言って安全なのは、前後が箱でしっかりガードされたセダンだよ。
Cセグハッチは安全面ではセダンには及ばない。
けど、使い勝手ではセダンよりも器用なんだから良いじゃない。
何故
>>776は綺麗にスルーされたまま話が進んでいるのだろうか…
776は→776が
日本語ムズカシイ
>>779 お前の方こそ大人しくセダン絶賛スレでも立てて引きこもってろよ。
そうすりゃ誰にも迷惑掛けないし、賛同者のいない虚しい持論を
必死で守る必要も無い。
ココでセダン万歳されても聞く耳持たんし邪魔なだけ。
空気嫁w
他人を馬鹿呼ばわりするほどに馬鹿。
自分が見えないって悲惨だな。
>>785 いや セダンの話も見ていて楽しいぞ?
比較対象はHBになってるから問題ないでしょ
むしろ議論をしてるやつらを冷ややかに貶すやつのほうがうざい
こういう意見もあるということだ
一番空気読めてないのはお前に見える
俺に対する反論や文句はいいが議論してるやつらの邪魔はしないでやってくれ
セダン対しての優位点も併せてレスするならそうだけどね
まあ>786がHBへの嘲りが楽しいならそれで良いんじゃないの
HBが全てにおいてセダンより優れているわけじゃない。
セダンが全てにおいてHBより優れているわけじゃない。
ミニバン、コンパクト、軽しかり。
アホらし
>>787 ほんとーーーーに馬鹿だね。
ここはHBを語るスレであって、HBを奉るスレじゃない。
事実に基づいているのであれば、何の問題も無い。
馬鹿にされるのは、HBを奉ろうが嘲ろうが、間違っているから。
見ていて不快になるというなら見なければ良い。
しかし、なんで
>>787はCセグHBが嘲られると困るのかねぇw
>>786 スレタイ見ろよ、セダンと比較するスレじゃないだろ。
>>790 だから、セダンじゃなくて、CセグHBを語ってんだよ。
セダンを語っているの用に見えるのは
>>790が
"そうであることにする"ことで、なんとか言論を封殺したいからってだけ。
いい加減大人になれ。万能アイテムなんかこの世にない。
それとも、あれか?
「君のファミリアは世界一だ」こういってもらえればそれでいいのか?
さあ盛り上がってまいりました
一人が
セダンは後席に座ってて後ろから太陽に照らされると後頭部が暑いのよおw
特に今の時期は顔は冷房で涼しくて後頭部は太陽で暑いw
だから俺はなんとなくセダンよりHBかステワゴン
>>791 お前が大人になれよ、所詮このクラスは安車なんだからそれほど語るような物でもないだろ。
>>790 俺のレスをよく見ろよ
セダンの話「も」楽しいと書いてるだろ セダンの話「が」楽しかったらここには来ないだろ?
主がCセグHBで従たるものがセダンになってるならここのスレたいから然程ずれてない
ここのスレを見てる人間はHB乗りばかりではないしな
つうか色々な車種とHBを比べてるやつらなんて前からいただろ?
>>787 >セダンに対しての優位点も併せてレスするならそうだけどね
そういうのもあればいいね〜
確かに嘲りだけじゃ物足りない
セダンやHBそれぞれの優位性や欠点なんて考えれば分かるじゃん。
それを理解してるからここに居る訳で。
セダンとHBどっちが優れているのかなんて馬鹿げた論議はこんなところでやる必要はない。
セダン ・・・ フォーマルな雰囲気、反面、落ち着きすぎておっさん臭い
HB ・・・ スポーティな雰囲気、反面、安っぽく見える。
あくまでイメージ、剛性?走り?、普通に運転してりゃそんなんどうでもええ
最近いろんなのがわいてるね。
うむ。活性化、活性化。
>>796 なんでもかんでも考えて分かるなら実験や体験談はいらないわな
皆お前みたいに 考えだだけで分かるやつばかりじゃないんだよ
たいていは分かった「つもり」なだけだ
優劣の差だけじゃなくHBに絡んだ色々な話をすればいいじゃないか 柔軟にな
HBが好きだからこの板にいるんだろ? 好きになったものを語りたくなるのは至極当然だ
ちなみに俺はオーリスかインプでも買おうかなと思って前スレからここに流れてきた若輩だ
分かってるなら是非語ってくれないか?
俺もスレ違いの説教くさい話が多くなってるから この辺にするよ
お目汚し失礼
>オーリスかインプ
インプ一択だろ。乗り心地いいし、低速ならハンドリングもいいし、
4WD優秀だし、デザインも良い。
そもそも、ブレイドならまだしも、オーリスが売れる理由が分からん。
出遅れた?
>>771 >インプがHBにしたのはオーバーハング減らすため。
だからそんだけオーバーハングが余分なんだろ。
まるで重心が上がる事だけが不安定になる要因みたいに書いて
るけど、オーバーハングに重量物があればピッチ方向にもヨー
方向にも不安定になる。重心が上がるのと秤にかけて、オーバー
ハングを減らすのを選んだってこと。
剛性の話だって、確かにレーシングカーと市販車は別次元の乗り
物だが、それを言うならレースマシンのレース走行と、市販車の
日常走行だって別次元なんだから、求められる剛性が同じわきゃ
ない。
だいたい例に出してるアクセラセダンってこのクラスのセダンでは
例外的にリアセクションが小さいんだよ。トランクは5ナンの先代
インプより狭いし、後席頭上もかなり狭い。
リアバルクヘッドだって無いよ、この車w
>走行性能や居住性で、バランスに優れるのはセダン。
そのくせ、こういうとこはセダン一般論で語ってるんだよな。
>>800 暗めの色のオーリスが最近カッコよく見えてきた俺って。
逆にブレイドが売れる理由が分からん。
安いし、トヨタだからじゃないの?
>安いし、トヨタだからじゃないの
うん。それはもっともなんだけど、
そーゆー理由なら
このスレで聞く必要ないよね。
そういう宗教要素じゃなくて、機能とか性能とかそういう面でさ、
オーリスって何がいいんか、さっぱり分からない。
車内の静粛性も広さも大差ないし値段も大差ない。
なのにインプはAWDいいし、乗り心地いいし、町のりハンドリングもいい。
昴は営業が糞!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
同意。車が売れる(売れない)のは車の出来だけじゃない。
営業の販売力もカナーリ大事だぞ。
レクサスなんか営業力、アフターサービスを売りにしてるくらいだからな。
インプ乗りだけど、スバルの営業を考えると人には薦められない。
>>805 そうなんだろうけど、残念ながらここは車の板なんだ。
売り上げ云々とか販売とか正直二の次。重要なのは車。
会社や組織として"車"の品質に問題が出るほど、
致命的な欠陥を抱えているということが
誰にでも明確にわかる状況であるんであれば、是非説明して欲しい。
私見としては、Dや営業気に入らんのなら、気に入る奴や店に変えろ。
ボクのイナカではDなんて選べない、というんであれば、
そんなドイナカ事情、それこそ車板で話すことじゃない。
細くて長いより、太くて短い方が剛性は強いかな
> 逆にブレイドが売れる理由が分からん。
> 売り上げ云々とか販売とか正直二の次。
またよくわからん変なのがいますねw
マツダも対応がもう一つよくないよねぇ。
整備で相談があるからって予約して出向いてるのに、担当者が俺より後から来た新規来店客と
商談しなきゃならないからってあとはサービススタッフに任せて中座するとかありえない。
しかも部品代を先に払ってくれっていうから、払ったにも関わらず納品予定日を過ぎても連絡一つよこさない。
こういう営業してるとマツダってダメだと思う。車は良いんだが。
逆にトヨタはその辺、きっちり解ってるよなぁ。突然出向いてもしっかり対応してくれるし、整備なんかも予約いらないし。
俺は乗ってた某平行輸入車で苦労したから、次は日本車にしようといろいろ回ってみた。
一番対応の良かった店(ネッツ)でオーリス購入。
オーリスそのものは普通の車だが、安心して乗れるというのは良いな。
車にたいしてこだわりが無いのなら、店とか人で選んだ方が安心だな。
>突然出向いてもしっかり対応してくれるし、整備なんかも予約いらないし。
はい、私の地元のマツダDもスバルDもそういう対応してくれたし、
営業の対応も悪くなかったです。逆にヨタのDは、対応が良くなかったです。
>>812 そんなに必死になって反射的な反論するなよ。小学生かよ。
まぁディーラーの経営母体によっても違うだろうし、最終的には担当者の問題だしな。
俺もマツダ車乗ってるんだし、その上で批判してんだから細かいこと気にすんなよ。
けど、これだからツダオタとスバオタはなぁ。
実際、こういう連中は車の品格すら下げてると思うよ。
全く。無念だな、マツダもスバルも。
>>813 頭悪いな。マツダがどうとかトヨタがどうとかじゃないんだよ。
Dがどうとか言っても、車には1mgも関係ないっつってんだよ。
それをわざわざ「営業がXXだったので、○○買った」とかバカジャネーカ?
女のグチみたいに、何の意味も無い。日記にでも書いてろよ。
でも、メンテやアフターの事考えると重要だったりするんだな
>>813 >まぁディーラーの経営母体によっても違うだろうし、最終的には担当者の問題だしな。
これが分かってるんだったら
>>810は安直だったな
あくまで個人的な経験の話だってんなら同じこと言ってる
>>812を罵倒してちゃあな
つか安易に煽り言葉使うなよ、一応大人が集まるはずの板なんだからさ
>>815 メンテやアフターを気にしないで済むのが国産の特徴でしょ。
俺、今国産じゃないけど、消耗品の交換以外したことねーよ
もちろん、国産のときも消耗品の交換以外したことねー。
かりにメンテが重要だとしても、そんなの近場の整備工場いけばいいわけで、
その"近場の整備工場"がメーカDだろうが、なんだろうが問題ないだろ。
正直、国内におけるDの存在価値自体怪しいと思ってる。
さらにDの営業なんて、自販機と一緒。文句言うほうがどうかしとる。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 12:25:47 ID:IgxFNZcC0
なんかまた変なヤツが沸いてきたなぁ。
欧州車厨、セダン厨に続いて今度はディーラー不要厨か。
全くにぎやかなことだ。
なんでこいつらって「そうだね」に一言がいえないんだろうね。
俺だけが正しい、お前らみんなザコ、とでも思い込んでるキチガイなのか?w
>>800 4WDが必要無い人には、インプはあまり魅力的でないのでは?
あと、トヨタだからオーリスが売れるってのをあっさり切っているけど、
>オーリスが売れる理由が分からん。
これに対する回答だとしたら正解だと思うけど、
販売網/販売力の違いじゃねぇ?
このクラスに走りなんて要素を真剣に求める人間は稀有だと思うので、
格好よさ、使い勝手、燃費が重要なパラメータだろう?
スバルの水平対向は、燃費/耐久性のイメージが悪いと思う。
実際はそんなこと無いかも知れんけど、まつだのロータリーと同じ感覚かな?
820 :
マツダ車糊:2008/07/19(土) 13:01:07 ID:Q2D4njYJ0
必ずといっていいほど○○は対応が良くない、トヨタはいいというと「○○は対応よかったよ、トヨタのほうがよくなかった」って言う人が出てくるね
>>817 人と人のやり取りなのに自販機ですか・・・
オーリスのSパケ?のパールはカッコイイね 前は
ケツは微妙だけど
>>819 あれ?その程度?
このスレ的にオーリスに明確なアドバンテージなしってことか。
大体、数百万円の買い物をするのに、デラの存在価値なんて怪しいっていう
時点で、車買ったことないんじゃないの?って思えてならない。
どうせ引きこもりニートの通販オタクだろ。通販だったら売り手の顔もみないしな。
数百万円ものお金を払う以上、気持ちよく支払いたいし、以後もきっちりと対応
して欲しいというのは、自動車オーナーのほぼ共通見解だと思うけどな。
>気持ちよく支払いたい
>以後もきっちりと対応して欲しい
車と無関係
>>824 おまえには関係なくても、それを重視する人だっているだろって話だよ。
お前みたいな免許無しの脳内オーナーにはわからんよ。
ヤフオクでカタログでも落として、眺めてれば?www
それと。
オーリスが売れる理由ってのはトヨタの販売力に大きな因子があるのは事実。
お前が否定してもそれが事実なんだから仕方が無い。
ていうか、外車にいたってはアフターケア面で問題があるから売れないってのもある。
いくら優れた車でもアフターが悪ければ優れた性能を発揮できない場合も想定される。
それに付け加えるなら、オーリスには取り立てるほどの欠点もない。
個人的にオーリスには魅力をあまり感じないし、買おうとも思わないが、買う人がいたとしても
それをメカニズム的にどうこう言おうとは思わない。
なぜなら、取り立てるほどの欠点がないから。
もちろん、それはインプもそう。
アクセラの場合は乗り心地悪いよ、ぐらいは言うかもな。
>>822 無いんじゃない?
強いて言えば、『中庸』か
無難なスタイルと燃費の良さ(つっても、2.0と1.8のカタログ燃費比較だけど)、
フィーリング大事にする人にはNGだろうけど、CVTってのは燃費考えるとアドバンテージかとね。
試乗したことすら無いけど。
で、 ID:geLPbxUw0は何に乗ってるわけ?一応聞いてやるよw
オーリスを魅力がないなどと一瞥だにしないのであれば、お前の乗ってる車について
お前が選んだ理由と魅力とやらを書けよ。
特定の車種だけを徹底的に批判してあーだこーだ言う前に、自分の立ち位置をはっきりしろよ。
>重視する人だっているだろ
ならばこのスレで話す事じゃない。
「ぼくの家のそばのトヨタDはウンコなんでアクセラかいました」
一体何を議論するわけ?
>アフターが悪ければ優れた性能を発揮できない
そんな車は日本車じゃない。日本車としての価値が無い。
仮にアフターが重要として、各メーカのアフターに
有意な差があることを説明してみろ。馬鹿なんで無理だと思うけど。
単にヨタの名前で売れているだけらしい>オーリス
さすがトヨタ。
>>828 で、オーリスがトヨタの名前だけで売れているとして、何か問題でもあるのか?
それはトヨタに問題があるわけではなく、消費者に問題があるんだろうに。
ま、何でもトヨタだから安心だ、という向きも問題だが、お前みたいに誰彼構わず
噛み付く狂犬のようなキチガイも問題だよな。
というわけで、質問だ。
オーリスがトヨタの名前で売れることに、どういう問題が?
逆に言えば、トヨタの名前だけでも破綻なく売れるほど、十分に完成度が高いってことだ。
アクセラやインプみたいに未だに旧式のトルコンATよりも、時代のニーズを汲み取って
燃費に有利なCVTを採用していることからも、オーリスがいかに優れているかがわかるな。
>何か問題でもあるのか
ぜんぜん無いよ。
車を語るスレで車に価値が無いと分かっただけ。
次期アクセラもC型インプも量販グレードはCVTになるかもね
個人的にはAT>>>CVTなんだけど・・・まあ、MTしか乗らないからどうでもいいけど
>>826 ああ、CVTってのがあったか。
世の中にはCVTじゃないと!ってな人もいるな。
実効的な差分なんかありゃしないけど。
で、セダン信者=インプ厨房のID:IgxFNZcC0は特定の車、メーカーをを散々に
誹謗する一方で自分の乗ってる車すら明かすことができない、チキンナゲット君ですか?wwww
さぁチキンナゲット、お前の乗ってる車を告白しろ。
>>834 いやぁ、単純に気になるんだよ。
セダン議論の時から散々「売り上げと車の良し悪しは関係ない」って連呼したかと思えば
オーリス否定にまわってぎゃあぎゃあわめくし。見てて見苦しい。
まぁ書いてることはいちいち納得できるんだが、それをこの場違いの場所で誰も望んでいないにも
関わらず独断で展開するという公開恍惚オナニーっぷりには久々に興味の虫が疼いた。
そこまで破廉恥な野郎が一体どんな車に乗っているのかと。
ていうか、卑怯じゃねーか。テメェの立ち位置もはっきりせずに車を誹謗して回るのはな。
そんな卑劣な破廉恥漢に掛ける情なし理なし言葉なしというもの。
結局、今回だってものの見事に遁走したし。
また明日になったら別の切り口でお前らを馬鹿にして回るよ。「馬鹿」というのが口癖だからすぐに解る。
一体、このチキンナゲットは何をしたいのかさっぱりわからん。
やっぱり「俺tueeeeeeee」って恍惚に耽りたいのかねぇ。全く恥知らずにも程があるな。ははは。
>>831 前にもあったんだけど、AT>>CVTってどういう観点なの?
おりゃMT派なんで、ATだろうがCVTだろうがどうでもいい派というか、
差が分からない派なんだけど。とくに感性的な面で。
燃費面についても、制御アルゴリズムや出来の良し悪し次第で
方式の差なんかあっつーまに埋まっちまう気がする程度に
曖昧で微妙だと思うんだけど。
長い文章で書き込みが多い2名、
トリ付けてくれないかな?
>>836 ギアが切り替わってる感が無いのが好きじゃないんだよ>>CVT
アクセル踏んだときエンジン回転数が上がってから加速してそこからジワジワ回転数上げながら速度を上げていくってのが好きになれない
>>838 レスサンクス。ああ、そういうことですか。
たしかに、あのタコメータ一定で速度だけ上がっていって、
ある点を境に突然エンジンの回転数が上がっていくっていう、
非線形な感覚は気持ち悪い。「俺はそんなこと頼んだおぼえはない!」って。
アクセルがエンジンじゃなくて、速度コントローラになってんだよね。
ブレイドなんか、それに加えて発進時に酷く空回りしてる感じするし。
雑誌なんかじゃ「原油高騰で、メーカはCVTやATの燃費の悪さを
隠し切れなくなる」といってたけど、原油高でトルコンが消え去って
ツインクラッチが主流になってくれると、ちっとは慰めになる。
そもそもオーリスってそんなに売れていたっけ?
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 16:40:31 ID:L6oBfSHt0
>>839 ツインクラッチ?あんなのごく一部のマニアしか喜ばんだろ。
ほとんどのドライバーはツインクラッチ車でもオートモードで運転するし。
ツインクラッチだからっていちいちキコキコやってるヤツなんて見たこと無い。
MTキチガイは一般の世相とか感覚が乖離しすぎでマジキモ
随分とスレが進行してるからまた例のラフェ厨かスズオタでも
出現したのかと思ったらなんだ、この流れわは・・・・。
次のテンプレから「外車乗りの知ったかぶりは無視」も入れといてくれ。
はっきりいってウザス。反感買ってるって気付けよなー。
閑話休題。
オーリスをちょっと見てきた。
この車、意外と内装良くね?ブレイドは全然ダメだったがオーリスはイイね。
シボとかも割と綺麗に見えた。あとはデザインかなぁ。
関係ないけど、VWのシロッコはどうよ、おまいら。両津勘吉みたいなフロントは
ちょっと引っかかるが。
>>842 オーリスの内装は材質は安いけど、表面加工で上手くごまかしてある感じ。
>>841 燃費という観点で語っていることすら分からない程度の馬鹿相手に
語ることなど何も無い。
>>842 シロッコはいいね。すごくかっこいい。
安ければ買いたいが・・
>>843 その辺、トヨタってうまいよなぁ。
全体的に内装のつくりもしっかりしてるし。走行フィールも悪くなかったよ。
これで見た目がよければねぇ。
>>844 その物言いが反感買ってるってそろそろ気付けよ。マジウザ杉。消えろ。カス。
>>845 WILL-VSが3ドアだったらあんな感じだったのかもしれん。
トヨタって試験的に出す車は面白いくせに、商売モードで作ったら途端につまらんくなる。
オーリスの質感でWILL-VSみたいにぶっとんだデザインだったらマジで買うわ。
オーリスはお安く気軽に7速シフトで遊びたい人向けかなあと思ったけど
値段だけで見ればブレイドの一番下も似たような値段なんだな。
まあ7速シフトだけ見ればフィットとかもあるけど。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 19:05:59 ID:akUkRk8n0
ID:geLPbxUw0は相手するなって
マジメに反論しても都合悪くなったら質問にも答えず逃げ出すからな
で、そ知らぬ顔でしゃしゃり出てきて人を馬鹿呼ばわりする本物の気狂いだよ
推奨NGワード→馬鹿
休日は1日中2chですかw
>>844 MTとCVTじゃCVTの方がカタログ燃費が良いモデルもあるくらいだし、
燃費でMT>ATって考えももう古いのかもね。
また、多少燃費が悪くても、ATの楽さには戻れないユーザも多いだろうし。
2ペダルMTはまだまだな感じだよな。
CVTより燃費良くて、自動変速ならば2ペダルMTでも良いと思うけど?
普及しない所見ると、コストとか技術面の問題あるんかいな?
あと2ペダルMTってクリープ現象ってあんの?
> 燃費でMT>ATって考えももう古いのかもね。
ずいぶん前に古くなってるかと。ただ、燃費は正確な計測が難しいからねぇ
でもCセグHBってのは、町のりじゃなくて、長時間高速走行向きの車だから、
そういう使い方なら、まだまだMTのが優勢なのは自明ですね。
燃費面では、当然CVTやATがツインクラッチに勝てる理由がひとつもないです。
>普及しない所見ると、コストとか技術面の問題あるんかいな?
三菱以外のメーカは技術的に追いついてないだけ。
三菱にしてもボルグワーナー(だっけ?)から買ってるだけだけど・・・
トヨタはMRSでペダルレスMTやってなかったかな?
クリープは年がら年中ずるずる滑ってるトルコンATの専売。
勝手に車が動くのをよしとするなんて、正気の沙汰じゃないと思うけど、
便利と喜ぶやからが多いから、CVTもわざわざ後付で入れてきた。
三菱がやる気なら自動低速走行モード=クリープ再現モードは
2ペダルMTに入れてくるかもねー。
ただ、ストップ&ゴーばっかの国内じゃよほど原油高が進まないと
2ペダルMT自体導入されなそう。
・・・ってわりにはCVTとかぜんぜんメリットないのに、無理やり導入してたよな。
やっぱ、自前技術かそうじゃないかの壁は高いってことでしょう。
>>841 お前はツインクラッチの車のオーナーがシフトチェンジしてるのか外からわかるのか。
>>850 VWグループはどんどんDSG(VWにおけるツインクラッチの呼称)の搭載車種を増やしているね。
ゴルフトゥーランみたいなミニバンにまで載せている。
今後は7速DSGをゴルフやポロのような大衆車にまで搭載予定だとか。
あと現在のDSGはクリープはあるよ。
年間2,3万キロ平気で乗る欧州じゃ、トルコンだのベルトだのなんて
ありえなすぎだもんねぇ。
しかし、DSGのクリープってどうやって再現してんだろ?ふつうに半クラ?
>>853 普通に半クラ。
一応湿式クラッチが使われているらしいから、一般的な乾式クラッチよりは耐久性は上かと思う。
>>854 >半クラ
クラッチへったらどーすんだべ?
やっぱ速度監視して、半クラのつもりなのに動いていないようだったら
クラッチつなぐ量増やすとかしてんのかな?
それなら一般的なクリープ=伝達トルク一定より、優秀ってことになる。
>>855 完全停止状態でフットブレーキをかけるとクラッチは切れるらしい。
ああ、クリープのつもりが動いてない、って時か。
速度監視は常時しているみたいだよ。というかそこがキモの部分でもあるんだし。
>>857 どもども。DSGすごいね
そいや、一番の課題のシフトショックも半クラつかって吸収してんだよね。
クリープくらい朝飯前か。
スロットルレスみたいに、ヨタが本気になれば、あっつーまにミニバンにも
乗るようになるんだろけど、よほど明確な商業的効果がないかぎり、
ぜーーーったい導入しねーだろなぁ>DSG
CセグHBがレガシィみたいなステーションワゴンに勝ってる部分って何?
2ぺダルMTの話なんてスレタイの4車種には関係ねーだろ。
暗に批判ばっかりするなら他所いってやれよ。うっとうしいなぁ。
欧州車厨はマジで消えろよ。一日中2chに張り付きやがって。
>>859 取り回しの良さじゃね?
あとまぁリアオーバーハングを切り詰めてるから運動性は高くなるな。
全体的なバランスの良さというか。それがCセグハッチの強みかと。
レガシィはレガシィで類稀な車だけどな。あれはあれでいい。
>>859 俺はSWも含めたHB形状が好きなんだが
別にそんなに荷物載せる訳でもないからこのクラスで十分だった。
レガシィとアテンザ、それとハリアーあたりも検討したが
結局選んだのは見た目でアクセラ。それだけ。
>>860 一応、【CセグHB】【総合スレ】なんだから、
もうじき参加してくる、ランサーSBにもSSTが乗るかもしれんし、
GolfだってCセグHBにはかわりないさね。
CセグHBと言えるかどうかだけど、最近、BMWの1シリーズが格好良いなぁと気になってる。
1600CCで300マソかぁ、ナンヤカンヤOP乗せたら400逝くな
>>851 >三菱以外のメーカは技術的に追いついてないだけ。
>三菱にしてもボルグワーナー(だっけ?)から買ってるだけだけど・・・
>トヨタはMRSでペダルレスMTやってなかったかな?
やってたみたいだね。
自動変速機能は無く、あくまでクラッチペダルレスってだけだったようだが、
結局、MR-Sの1車種のみで、その後の展開も無いところを見ると、
商業的に美味しくない(ユーザーのニーズが少い)んだろうね。
>・・・ってわりにはCVTとかぜんぜんメリットないのに、無理やり導入してたよな。
ATより燃費が良いんじゃなかったけ?
スイフトも1.2はCVTだし、デミオをミラサイの燃費スペシャルグレードはCVT
正直、ヴィッツ/スイフトを試乗した限り、CVTのフィーリングは好きになれんかったが。
>>851 高速走行も日本程度ならMTよりCVTのほうが燃費いいと思う
回転数低く出来るし、高負荷時のロスもかなり低減してきてる
オーリスも2ペダルが欧州仕様にはあったはず MMTとかいったっけ?
>>863 MR-Sのアレは構造がまったく違うからねえ。
耐久性に難ありでやめちまったんじゃなかったっけな。
>高速走行も日本程度ならMTよりCVTのほうが燃費いいと思う
回転数低く出来るし、
CVTだって、プリセット値以下にはできんべ。
結局ギア比についてはMTと一緒だよ。一方でMTにはすべりがない。
ギア比一定走行ならCVTだろうがATだろうが、滑る連中相手にMTが劣ることはない。
CVTやATがEUでほとんど受け入れられてないってもその辺が大きい。
>ATより燃費が良いんじゃなかったけ?
ATは1段2段・・だけど、CVTはその間が使えるから、建前上はよいことになってる。
だけど、クリープしたいからトルコンつけたりして効率悪化させてたり、
ギア比一定で走ろうとすると、滑りが痛いからってんで、ロックアップする
→結局ATと一緒ジャンと。
液晶vsプラズマみたいなもんで、原理上の有利不利が実戦で使われることによる
改良によって埋もれて消えちゃってんだよね。特にATの多段化が進んだ昨今
CVTのアドバンテージは言うほど大きくないよ。
まぁCVTだろうが、ATだろうが、電子制御MTの前には目くそ鼻くそだけど。
ランサーHBはSST搭載だけど、ターボとかついちゃってるから燃費ってねぇ・・・
TSIみたいな、環境や燃費のためのターボがあればいいんだけど、三菱にはない。
マツダの直噴ターボは、環境や燃費のためのターボだけど、こんどはDSGがない。
EUメインでZoomZoomなマツダには、RX7かマツスピあたりでDSG導入してほしいところ。
>>865 ども。シーケンシャルMTの構造ってよくわからんのよね。紹介してるサイトってないもんかなぁ
CVTは滑ることによるロスだけでなく、ベルトの圧着に動力が食われるしね。
伝達動力の10倍の力で圧着しないとベルトが滑ってしまう
ということだったと思う。
CVTだって、プリセット値以下にはできんべ。
結局ギア比についてはMTと一緒だよ。一方でMTにはすべりがない。
ギア比一定走行ならCVTだろうがATだろうが、滑る連中相手にMTが劣ることはない。
CVTやATがEUでほとんど受け入れられてないってもその辺が大きい。
まぁCVTだろうが、ATだろうが、電子制御MTの前には目くそ鼻くそだけど。
マツダの直噴ターボは、環境や燃費のためのターボだけど、こんどはDSGがない。
>>・・・
>>866 昨日からツインクラッチほめてるみたいだけどゴルフスレ言ってみたら?
向こうは大人だよ
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 07:13:11 ID:IoQj6JmA0
欧州車マンセーキチガイがいるみたいだな。このスレには。
CセグHBといっても、国産と欧州車は価格帯もオーナー層も
全然違うから分離した方がよくね?
ツインクラッチは俺も興味あるけど、そのためだけにA3とか
ゴルフには乗りたくないし最初から対象外だよ。
欧州車?
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・>| ┌─────────────
(6 ≡・ ' i | < あ、知らないです。
≡ _`ー'゛ ..| └───―────────
\ 、'、v三ツ |
\ |
ヽ__ ノ /|
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
だから9月発売のランサーHBはSST搭載だっつーの
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 08:52:10 ID:IoQj6JmA0
>>870 害射厨が荒らす←今ここ
↓
ステーションワゴンスレのように国産・外車スレに分割
↓
外車スレ閑古鳥
↓
dat落ち
GC8・E型ver.4(どノマ)乗りです。
今日馴染みのデラ行って、良い条件出ればGH8・S-GTに乗り換えようかと思ってます。
●試乗した時思った事
・下が太く感じた(発進の時特に)エアコンON/OFFの差が小さく感じられた
・ベタ踏み時、タボの効き方がマイルドになった・・・ガツンと来ないのは物足りないっちゃぁ足りないかもだけど必要充分
・室内が広くなった・・・でも広すぎる感も・・・お気楽運転の時、右手の肘をドアに置けない
・貧相な内装言われてるけど、必要充分で俺は割と好きなレイアウトだった
MSアクセラ・スイスポとかも候補にあったんだけど・・・AWD捨てられませんでした・・・orz
高速・雨の日・関東に降る程度の雪の日は安定・安心感が欲しいんすおねぇ・・・
↑それが1年の内何日なの?って言われるとそれまでなんすが・・・
金ありゃSTi飛びつくんだけんど・・・色々考えたらダメでした(´・ω・`)
どぉか良い条件が出ますよぉに・・・逝ってきます
ディーラーに文句がある奴は、その店で買ってやれ。
売れなければ売れないほど、いじけるのだ。
ミッションは自分の使い方で選びたいね。
街乗りオンリーならCVTはアリだが、長距離・高速は多段ATか自動MTかな。
MTは孤高。
CVTに関しては、まだまだ改良の余地が有り、
富士重がどんな回答を示してくれるかに期待。
つうか売れないDは閉鎖で良いよ
>>873 発売前なんだからソース云々なんて、ただの煽りでしょ。
まぁトップグレードにしか乗せてこないってのは
たぶん、そのとおりでしょう。町乗りばっかりの日本じゃ
欠点のが目立っちゃう。
ヨタあたりが本気になれば、スロットルレスと同様
すぐにミニバンにも乗ってくると思うけど、
よほど商業的にメリットないと絶対載せてこないだろうね。
>>865 MR-SのSMTはアルファロメオのセレスピードと同じ構造だよ。
アクチュエータでクラッチの断続を自動的に行っている。
セレスピードでググれば大体の構造はわかるはず。
CVTは効率面ではあまり良くないって事?
コストや、耐久性の問題がクリアになれば、
2ペダルMTも普及するかもな。
欧州車だと、Bセグのフィアットプントあたりも、2ペダルMTじゃなかったっけ。
燃費面で有利で、AT免許でも運転可能ならば、商業面でも見込みあるだろうにな。
欧州車に負けっぱなしってのはシャクだね。
>>880 >セレスピード
どうもありがとう。調べてみます。
>>881 CVTは構造上すべりまくるし、10倍の圧力云々も上にあったでしょう。
おまけにトルコンとか・・・。もう目もあてらんない。
>欧州車に負けっぱなし
CVTの金属ベルトは欧州勢のパテント。
くそったれと憎まれ口を叩く位しかできない。
自動車は総合産業。各地に植民地を抱え、後進国へ政治軍事介入を繰り返し、
それらの後進国民の血と涙を元手に、軍需、航空宇宙にまで商業ベースで手を出せる連中との
ガチンコ勝負は、60年前に全植民地と先進工業技術をリセットされた日本には、まだまだ厳しい。
重工業とのつながりの弱い電気自動車方面で、なんとか挽回してやりたいけど、
電気自動車=インフラ整備=政治となると、これまた日本の弱いジャンルなんだよねぇ・・・
基本国民はお上に任せることが多い上に、肝心の政府は気概が無いからなぁ。
利権争いの場では主導権の奪い合いに白熱するくせに。
>>875 GCだのGHだのといった呼称は、スバヲタ以外には通じねーぞ
巣に帰れ
>>884 車板だろ、分かれその位。
分からないならググレカス
こういう人間がクルマ好きの地位を貶めていく
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 22:56:35 ID:RaEDhzc60
GC=セダン、GF=GCのワゴン、GH=ハッチバック
大分違うぜ
>>885 色んなパクリの集大成 氏ねチョン
・・・・と言いながら でも悪くないなと思う俺ガイル
中身が悪い
>>891 よく見たらハンドル・センターパネルは酷いなw
側だけなら まぁいいかな レベルだわ
俺は多分運転しにくい、と思った
外観はファミリーカー丸出しでたいしてかっこよくない、と思った
値段見て高すぎるので吹いた
ギャランHBまだー?
ゴミ車ばっかであきたー
うんこ企業三菱自動車ちゃん
ああ、ギャランワゴンね
ライバルがファミリアワゴン、カローラHBだから、
ギャランワゴンくらいが丁度いい。
現行ギャランの馬鹿デカサを見たらそんなセリフは引っ込むぞ
でか過ぎて運転しにきーぞ、多分
>>898 長さの割に車幅ありすぎのフォードフォーカス(1840mm)に比べたらマシじゃないの?
長さ4.1m幅が1875mmもあるムルティプラよりは良いかもしれんが?
駐車場で苦しむぞ
現行ギャランは、4570 x 1760 x 1490
今、先代のアテンザスポーツ(4670 x 1780 x 1445)に乗っているが、
慣れてしまえばどうということは無いよ。
駐車場も最近は比較的大きく作られているので問題ないね。
まぁ、当方、北部九州の田舎住まいなので、首都圏の方にはツライ大きさなのかね
都内でもハマーやベンツのSは走ってる。
大きさなんて3日で慣れる。ってか「でかすぎて運転しにくい」なんて
心の底からどうでもいいような感想書いてると、彼が来るからやめて
重要なのは全幅が何ミリとかでなくて、見切りの善し悪しだろ。
たとえ1800あろうと、見切りが良ければ5ナンバーの車より運転しやすい。
最近のホンダ車は見切り悪いよな。
>>903 というか最近の車って見切り悪い車が多い気がする。
衝突安全性やら空力やらで見切りが犠牲になっているのか、オプションのカメラ売りたい為かは知らないが。
>見切りの善し悪しだろ
よければよいほどいいんだろけど、
確か車メーカの中の人って
「愚民どもは視界にボンネットが見えると狭っ苦しいと感じる」
と理解しているんじゃなかったっけか?
さらに、
「愚民どもは、運転視点を高くすると喜ぶ」
という理解ももっているのではないかと。
欠点がないといわれガチな、無礼度オーリスは
運転視点が高く、見切りが絶望的に悪い
っていう結構致命的な欠点を持ってたりする。
運転視点が高い方が前方視界が良くなって
運転しやすいに決まってるじゃないか
何を知ったかぶっこいて言っとるんだ君は
アクセラとか見栄えを良くするために車高が低すぎなんだよ
ボンネットの角は見えた方が扱いやすいのは正しいね
思うに、今の車は丸過ぎて運転しにくい
タクシーの運ちゃんに聴いたら同意見だった
この点もアクセラはアウトだ
みんなこすっただのなんだの、アクセラスレではそういう
報告が多すぎると思わないかね?
横に丸い、四隅が丸い、
もう無茶苦茶ですよ
そんな報告みたことないが
>>907 いいんだよ。主観なんだから。そこに共感するか
無視するか、参考にするか、は人それぞれ。
ろくすっぽ反論もせず文句だけ言う
>>907が一番無意味。
>運転視点が高い方が前方視界が良くなって
>運転しやすいに決まってるじゃないか
そうだけど、同じ車幅なら運転視点が高いほうが見切りが悪いんだよ。
幾何学的には「見えない範囲」は減るはずなんだけど、
感覚的には車幅感覚が鈍るんだな。自動車工学かなんかの本に載ってた。
実際乗ってみると確かにそうなんだよね。ブレイドはアクセラやインプより
見切りが悪く、車幅感覚がつかみにくい。
運転視点は圧倒的に高くてアップライトなのにね。
>>908 少し落ち着け。
何故そこまで907を叩いてるのか
意味が不明過ぎるぞ。
「そんな報告見たことない」=反論じゃないのか。
それこそ908の言う、“主観”ってやつだ。
駐車場の心配するなら幅の狭い5ナンバーにしろ!
ワイドボディ3ナンバー車なんか運転しにくいぞ。
運転楽々の小回りが効いてる、ラフェスタよりでかいと運転出来ないよw
駐車場の心配するなら全長の短い車のがいいよ。
幅はあまり関係無い。
ってか、またラフェスタ基準にすんなww巣に帰れww
WRCのWRカーは運転席が助手席より数十センチ高い位置にあるが…
>>910 日産車の車両価格は内容に対して割高感がもっとも有るのだが…
ここ数年、HPすら見てない…
>>911 道幅5m未満の場所での取り回しや駐車場区画が狭いところだと幅がモノを言う場合もあるんだけどね?
幅広すぎの横幅1875mmのムルティープラ(縦横面積はラフェスタとほぼ同じだぜ)長さが4.1mだが
カローラフィルダーやラフェスタに比べたら、狭い場所での取り回しが良いはいえないけどな?
他には フォードフォーカス(1845mm)やアテンザ(1780mm)、ルノーメガーヌ(1775mm)はもちろん
Cセグメントクラス標準の幅1740〜1760mmのインプレッサやアクセラ、ゴルフV、オーリスだと無理だけど、
ラフェスタやストリーム、カローラフィルダーならOK と言うことだってあるよ。
>>914 ないない。
5ナンバー車以外入れてくれないタワーパーキングくらいだ。
FF,2000CC,CVT,137ps(スタンバイ4WDは129ps)。1,869,000円〜
高いっての
しかもあれ、おばさん向けでしょ?
何でお前そんなん買っちゃったの?
全然わかんねーんだけど?
918 :
ラフェ厨:2008/07/23(水) 21:05:21 ID:lWBYHXsj0
>>917 7人乗りにはこだわらなかったが、屋根も高く過ぎないボディで
高速や長距離でも不満のない動力性のでガソリン2000ccで
室内が広くて、燃費も悪くなくて、2列シートの状態でも荷物がガンガン積めて
5ナンバーサイズで運転しやすい、ラフェスタが良いかなで買った。
車は道具ですからと言う考えですから。。。。
>>918 車なんて人それぞれの価値観で選べばいいからね。
918の考え方も尊重するよ。
けど、それをわざわざ…後は分かるな?
IKEA行くと分かるけど、あっちの連中の選ぶアイテムは、
些細な消耗品までよくデザインされている。
家電なんかでもそうだよね。
日本にはバングアンドオルフセン相当のメーカが存在しない。
道具は醜くてもいいってのは、日本人ならではの考え方だよねぇ
物欲や機能さえ満足されればそれでいいという未熟というか、興進国的思考。
精神的に貧しいんだよな。成熟した消費社会を成す先進国では、
普通に生活する分には大抵のモノがテにはいる。日本もそうなりつつある。
では、次にメーカが供給するべきモノは?となると「精神的な満足度」なんだな。
質感、デザイン、素材感、ブランド、歴史、信念、etcetc
日本のメーカが欧米のブランドと同じ土俵で勝負できないのは、
物欲を満たすことしかできず、精神的な満足感がほとんど得られないから。
ラフェスタはその典型。
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 22:22:18 ID:/UMxiglH0
また舶来コンプレックス厨か。
北欧のものはいいもの、日本のものはダメなものってか。
アホくさ。
長所自体は褒めるべき(つーか見習うべき?)ところは素直に認めるとこはあるけどね
件はともかく
>>921 そう思うのは、お前がコンプレックス抱えているから。
もしくは、お前が馬鹿すぎるんだよ。
国産は機能、性能を安価に満足する、つまりコストパフォーマンスにおいて、
世界最強の座を得ている。
それを胸を張って誇ることができないから、馬鹿にされんだよ。
まったく、自国製品の利点を語れないなんて、ホント情け無い奴だな。
お、また海外上から目線のマンセーか?w
とはいえな〜、ラフェスタ、2000ccなのにグロスで137psしかなくて
車重が1.6t超えてるから、このスレ見てるやつには
マジであんまり勧められないな
日本車が欧州車に造り込みの面で劣るのはしょうがないよ。
歴史や価値観が違うんだから。
日本も頑張ってるよ。
>>925 生活車に必要なのは馬力じゃなくてトルク
排気量の割に出力が低い場合、大抵はトルクカーブが左よりに高い。
トルクだって20.4kgfmしかないよラフェスタ
>>927 つまり、5ナンバー的にもディーゼルウマーって事ですね。わかります。
Cセグにはディーゼルの用意はあっても、日本ではそれだけの市場が見込めない。
そこで、ディーゼルと相性の良いミニバンが、一役買って出るべきなんだよな。
そこから、HBやセダンへと展開されると良いなぁなんて。
俺はディーゼルなんてかったるいエンジンの車は買わないけどね
トルクが欲しいか?
つ プリウス
ATだのCVTだのがメインの2lが主流のジャンルで
エンジンがカッタルイもヘッタクレもねーよ。みんな省燃費ショボエンジン。
2lガソリンエンジンの極薄トルクのがよっぽどかったるい。
国内じゃディーゼル最強なのは自明。
>>928 まったくだ。アクセラのウンコ2lエンジンと比べて
-100rpmで+1.7kgmのトルクしか出せない。
車重はアクセラ比較で150kgくらい重いことを考えると
確かに、わずかにカッタルイだろう。
まぁマツダの悪評高いATと組み合わされると
どうなるか分からんけど。
>>932 俺、規制前のハイエースディーゼルMTちょっと前まで
乗ってたけど、ほんとうにディーゼル車に乗った事有る?
ガソリン車の性能が昔とは比較にならない位に
上がって来てるから、交差点ごとにアクセルべた踏みしないと
クラクションならされるよ?
>>933 昨今のディーゼルのエンジンスペック見てから出直せ。
ハイエースとかあんま笑わせんな
おいらが言っているのは、欧州向けディーゼルだけどね。
本場のCセグ・Dセグで採用されてるような。
低速を残しつつ、アウトバーンでも通用する代物。
かつての非力ディーゼルはイラね。
軽量ボディ+MTの超低燃費仕様ならアリだけど。
>>932 まてまて、アクセラのATは少なくとも初期はジヤトコ製じゃなかったか。
>>935 俺乗ったことないんだけど、最新ディーゼルってそんなに良いの?
国内で今購入できるのって、メルセデスのCDIってヤツかな?
とても庶民に手の出る価格じゃないけど。
どうしてもディーゼルって、トルクはまるけど、廻らないし、
官能的な面でガソリンには敵わないってイメージあるけどなぁ。
ガソリン並に良く廻って、エンジン音も良いならディーゼルが良いよな。
燃料費も安いしね。
まぁ、無い物ねだりしても仕方無いよ、このまま原油高が続けば、
国産メーカーも本腰入れて来るでしょ(ハイブリットに向かうかもしれんけど)
あと、ピークトルクの数値だけ見てもしょうがないだろう。
トルク曲線の方が街乗りの性能見るのには大事じゃないかと。
>>938 ラフェスタの件なら、もうはっきりしすぎだよ。
アクセラ比較で、ピークトルクの位置が左になっており、しかも高くなってる。
これはトルクカーブも左よりってことで、アクセラより
低回転のトルクが厚く、ピークトルクも高いことを意味している。
ようするに、MZRよりはるかに乗り易いトルクカーブになってる。
そらゃ、より重い車重に人と物を沢山積んで走る車なんだから当然だろ。
乗り易い=運転が楽しいではないので、上の人みたいに車は道具で人と物が沢山運べれば良い人は、ラフェスタだろうが、ウイッシュだろうが、ストリームだろうが良いのではない?
俺はあんなに格好悪くてツマラナさそうな車はイラン
スレタイ車と迷うヤツは皆無だし、車に対する価値観違い過ぎて話にならんよ
巣に帰れ
つ スルー
>>938-939 となると、昔のアルファロメオや、今はVW1.4TSIあたりが理想なのかな。
MTなら乗ってみたい。
低速に振って、CVTを組み合わせただけじゃ、「燃費を意識してます」が滲み出すぎて。
ミニバンなら大事な要素なのだろうけど、それならディーゼルを積んでおけって感じ。
>>940 車じゃなくてエンジンの話してるってことすら分からないのか
インプだろうがラフェスタだろうが、低回転トルクがあるエンジンのが
日本じゃ乗りやすいなんてサルでもわかるだろうが。
んでそういう意味なら、ニッサンのエンジンは、マツダのエンジンより優れている。
ただそれだけ。何度もいうが、車じゃなくてエンジンな。エンジン。
>>942 >ディーゼル
だから、ディーゼル最強ですよ。TSIも理想的でしょう。
両方欧州ってのが悲しくなりますが。
>「低速に振って、CVTを組み合わせただけじゃ、「燃費を意識してます」が滲み出すぎて
低速じゃなくて低回転な。CセグHBは生活車。3000rpm以上なんて普通使わない。
だから、ピークパワーもピークトルクも意味無し。重要なのは低回転トルク。
燃費は超超重要な評価ポイントでしょう。
なんせオーリスの他車に対するメリットは、燃費とCVTだけだし。
>>943 TSIは日本には無いが、直噴ターボならマツダの2.3DISIターボがある。スズキの軽も直噴ターボ積んでたな。
DISIターボもMSアクセラのは知らないが、MPVとかCX-7に載ってるものは低回転トルク重視で
非常に乗りやすいぞ。(2K回転から4K回転がもっとも美味しい回転域)
ディーゼルは詳しくは知らんが、メルセデスのは日本の環境基準に適合してないって聞いた。
輸入車だから規制がゆるくて入ってくれたとか何とか。詳しくは知らんし本当かどうかもしらん。
あとCセグHBはたしかに向こうでは生活車だが、日本においては趣味カーのとしての側面が実に強い。
日本でいうところの生活車ってのは、ミニバン、コンパクトカー、軽、の3種だと思うから。欧州とは事情が違う。
だからCセグHBに高回転型エンジンでも俺は良いと思う。
大体、日本に入ってくる欧州製CセグHBってオプション満載のものばかりなんでそ?絶対に鉄チンホイールなんて履いてないしね。
価格も300万オーバーが多いし。プレミアムとか何とか。その時点で生活車ですらない。
そんなCセグHBに呼応してアクセラ以降の和製CセグHB(敢えて新・和製CセグHBと呼びたい)が誕生したようなもんだから
日本においてはCセグHBが趣味カーとして成立していてもおかしくはない。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 12:24:25 ID:OjMar0noO
やめとけ、ディーゼル厨の方がカタログ厨なんだよ。
カタログ値にはMAXでのトルクとか馬力しか書いてない。
それだけのトルクや馬力を出すまでが長いのよ、ディーゼルは。
だからかったるい。ストップゴーの多い日本には向いてないと言われる所以だ。
>944の続き)
似たようなのに、米州でいうところのセクレタリーカーというのがある。
例えば、セリカとかのライトウェイトクーペが該当するんだけど、向こうじゃ「独身女性の足車」という
セクレタリーカーというカテゴリが成立してる。
日本じゃそんなのはありえない。
セリカにせよシルビアにせよ、日本じゃ若いヤンキーが好んで乗るスポーツカーだったわけだし。
それが言ってみれば文化の違いだと思うわけよ。
CセグHBは生活車?確かに欧州圏じゃあそうだろうね。それに関して何の異論もない。
けど、日本では違う。文化が違う。
日本ではより便利なミニバンやBセグメント(コンパクトカー)、軽こそが生活車であって、CセグHBは
趣味カーの領域に掛かってると思う。
だからここで欧州基準を振り回しても滑稽なだけだと思うけどね。
そういうのを舶来コンプレックスって言うんじゃないの?
舶来文化をありがたがって、自国文化を見ようとしていないんだからさ。
ところで、カローラルミオンは仲間に入れてくれないのか?
あれはCセグHBじゃないのかい?皆の衆。
>>944-946 禿同。
たしか以前のスレでここは欧州厨が比較スレを装って
スレタイの国産Cセグ(特にアクセラ?)を貶すアンチスレだって書いてたのを思い出した。
>>944-946 文章書くのも意思を伝えるのもヘタクソだ。1レス丸々不要。
君のレスは以下に要約可能。
>CセグHBは生活車?確かに欧州圏じゃあそうだろうね。それに関して何の異論もない。
>けど、日本では違う。文化が違う。
>日本ではより便利なミニバンやBセグメント(コンパクトカー)、軽こそが生活車であって、CセグHBは
>趣味カーの領域に掛かってると思う。
>だからここで欧州基準を振り回しても滑稽なだけだと思うけどね。
まず日本にディーゼルが向いているというのは、文化じゃない。交通事情とユーザ要望。
ストップアンドゴーが多く、ユーザは欧米よりもなぜか大きな初期加速を求める。
現に、ちょん踏みでアホみたいに加速する1.5lカーの多いこと多いこと。
そんな状況だと、ディーゼルが最適。欧州なんて関係ない。コンプレックス丸出しだね。
ああ、それとも生活車って単語にコンプレックスがあったのかな?
そんな曖昧な言葉に一喜一憂して、無駄に長い長文レスか。ほとほと馬鹿で単純だな。
まぁ勝手に趣味車だと思ってれば?趣味のための貨物を積む車って意味なら合意するよ
おっとわき道にそれたな。
話を続けようか。
>946の続き)
つまり、件の欧州車厨は欧州CセグHBは実用的だしさらにイケアに陳列してる家具のように
繊細なデザインで微に入り細を穿つかのような思想が盛り込まれてるから素晴らしい。
翻って国産CセグHBは使い勝手こそ変わらないが、それ以外のいわば「精神的な充足」を
かなえてくれる部分が貧弱だ、と言いたいのだろう。
けどな、ちょっと待ってくれ。国産を舐めないでいただきたい。
何度も書くが、日本に於いて実用的な車とは軽とかミニバンを指す。
いいか?ミニバンを見てみろ。ヴェルファイアとか凄いじゃないか。強い高級車だぞ?わかってんのか?
いまだかつてこれほど精神的に高揚させることができるミニバンが存在したか?
つまり、それが和の心だということだろう。侘びさびの小宇宙がそこに存在する。
きっとそのうち茶室をモチーフにしたミニバンが登場するはずだ。
既にステップワゴンでフローリングが実現した、ビアンテで空間の広さが実現した。
茶室ミニバンはそう遠くない話だろう。
というわけで、君はヴェルファイアスレに行くことでおそらく幸せになるな。
じゃ、そっち行ってくれ。こっちに二度と帰って来るなよ。
>>949 ディーゼルの話はどうでも良いんだが・・・まぁいいか。
で。
ディーゼルエンジンの特質を理解したドライバーがそれ程多いとも思えんがねぇ。
実際、トヨタ車とかに乗る人ってクルマに興味があるとも思えんしな。
十把一絡げに言うつもりはないが、総論としてね。
そんなドライバーの多い中、ディーゼル要求の機運が高まったのは燃料が安いという一点に
尽きると思うんだが。ここまで燃料が高騰してしまうとねぇ。
あとはマスゴミの欧州かぶれ報道のせい。
初期加速とかそこまで面倒なこと、考えてるやつそんなに多くないって。
ストップアンドゴーが多いのは事実、けど、初期加速よくてもどうせすぐにストップするんだし
意味ないんじゃないの?って個人的には思ってる。
その辺、君は乖離してるんだよ。日本と。そこを理解してるか?
いずれにせよ君の書いてることは、件のラフェ厨と同じでこのスレに賛同者はいないから
とっとと消えてくれ。
お前が来ると、スレが荒れる。
さっさと、ヴェルファイアスレに帰れ。
>>950とかのID、NGにしちゃった。中身からっぽで、見当違いで、馬鹿で邪魔なんだもん。
>>948 ある観点に基づいて優劣や向き不向きを判断することが
貶めることになるってのが、まず笑える。世の中に万能アイテムなんかない。
次に、貶められても誰も困らないのに、
なんでそんなに必死なのか、そこでまた笑える。
さらに、貶められていると思っているのに、
反論すらできずにわめくだけってのが、さらにまた笑える。
面白いから何度でも言ってやる。日本人にはディーゼルが向いてるよ。
CセグHBユーザを含む多くのユーザがエンジンの回転数上げたがらないし、
ATもCVTもあげないように制御されている。そのくせ、初期加速だけはほしがる。
大排気量の1000rpmからの加速を「走りに余裕がある」といって喜び、
小排気量で5000rpmまで回転数上げてトルクを稼ぐことを「せせこましい。ガキ臭い」と
いって馬鹿にする忌避する。
ディーゼルなら、低回転トルクの要望も、燃費の問題も解消する。
まさに理想のエンジン。
ディーゼルと聞いて欧州を連想し、勝手にコンプレックスに陥る馬鹿には一生理解できない。
ちょっとググってみたが、欧州で既に売られてるレガシィディーゼルはトルク37kオーバーで燃費5.6Lで100km走行
もちろ排出ガスは欧州適合
すごい数字だな
これが実際いろんな車に乗るようになるとなると楽しみではあるね
インプレッサとかにも乗せてくれたら間違いなく買うぜ
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 14:26:38 ID:/iktfocU0
>>953 で、結局、君は何を言いたいわけ?
欧州車をマンセーするなら別のスレでやって欲しいんだがねぇ。
本当にそれ以外の何事でもないんだ。
欧州車が日本車より優れてるかどうかは俺にはわからない。
それぞれに得意分野があるだろうからね。
けど、このスレはもともと日本車のCセグハッチのスレなんだし
一方的に日本車というか、日本車オーナーを馬鹿にするなら、
とんだスレ違い。
因みに俺は欧州車は乗りたくない派。
日本で売るなら日本の過酷な気候&使用用途に対応した仕様に
してから売れって思う。
そもそもCセグハッチバックが生活車だというなら、壊れないことが最大要件
なはずだから。今の欧州車はそれ以前の問題。生活車ですらない。
まして、乗りやすいとか環境にいいとかそういうレベルじゃない。
生活車として使用するならトラブル知らずのトヨタオーリスで良い。
>>955 また、コンプレックス君か。
一度も欧州マンセーなんかしてねーっつーの。ただの事実の確認。
まぁあおりまくってはいるけど。
しかし、そんなことも分からないのかよ。
なんでもかんでもXX厨とかコンプレックスとか、そんなことにしか落とし込めないのかよ。
情けないくらい愚かだな。
重要なのは、国産CセグHBがどんな機能性能を持ち、どんな満足感を
いくらでユーザに与えてくれるかっつーこと。
そして、他車他ジャンルであれば、何が得られるのかっつーこと。
お前がどんな基準で車選ぼうと興味ねーよ。ワゴンRでもなんでも乗ってろよ。
それと、ディーゼルについてだけどさ。
日本の油質と欧州の油質は違うから、同じディーゼルエンジンでも
日本で使うとかなり環境に悪いと聞いたことがある。
その原因は「灯油」で、油の一番良い部分を灯油として抽出するから
日本で精製する軽油は質が悪くなると聞いた。
考えてみれば、灯油って室内で何時間も燃やしても黒煙一筋出やしない。
欧州には灯油を使う機器は無いらしいからね。
それらを考慮しても、本当にディーゼルエンジンが環境に良いって
言い切れるか?
悪いが、解らないってのは無しで。
これだけディーゼル最高、お前ら馬鹿って言いまくってるんだから。
そのぐらい、当たり前に理解してるんだろうね?
>957
>日本の油質と欧州の油質は違うから、同じディーゼルエンジンでも
>日本で使うとかなり環境に悪いと聞いたことがある。
サルファーフリーはとっくに済んでます。日本馬鹿にスンナ
ったく、欧州厨はこれだから困る。
まさか、この程度の知識で日本車乗ってたりしないよな
あと、日本には日本の環境基準があって、それを満たさなければ売れません。
んで、今話題にしてんのは、昨今のディーゼルの話。
環境に問題などあるはずがない。エクストレイル乗って来い。
しっかし、
>>957は人にモノを聞く態度じゃなねーな。頭下げろ低脳。
なるほど。
燃料面では既に解決済みだったわけか。俺も勉強不足だな。
で、ディーゼルエンジンだが。
俺は別にディーゼルエンジンは否定しとらん。
ただ低回転トルク欲しさにディーゼルを欲しがってるのか、燃料安さに
欲しがってるのか、その辺りは言い切れないと思うけどな。
上でも書いたが、トヨタ車を選ぶような車オンチが多い日本に於いて
そこまで敏感に車の挙動について考えているオーナーが多いとも思えん。
ストップアンドゴーの多い日本では便利とも言うが、渋滞多発地点では低回転トルクは
むしろ邪魔なぐらい。まぁこの辺りはミッションのセッティング次第だが。
いずれにせよ、日本車に於いてもディーゼルは徐々に普及するとは思うが。
で、結局、あんたは何をしたいわけ?
ああ、事実の確認だったな。
何の事実の確認かは知らんが、そんなのは勝手に試乗でもして勝手に体感すればよろしい。
わざわざ有象無象極まるこのスレで聞いたところで何か得るものでもあるのか?
>>959 >何がしたいの
完膚なきまでにボコボコにされて、最後にでてきたのがそれかw
事実確認のほかにやりたいことっつーと、
>>959みたいな馬鹿で愚かな
(十中八九確実にアクセラ)ユーザを馬鹿にすることw。
とくに、
>トヨタ車を選ぶような車オンチ
とかいうクダリ。ヨタ車がなんたるかもしらず、ヨタとヨタ車ばかにしていれば
僕は車にくわしいんだ、とかそういう反吐がでるほど醜い精神構造をもつ馬鹿を
徹底的に打ちのめすことw
だいたい、貨物に毛が生えたような車に乗ってる分際で、
ヨタ車を馬鹿にできると思っている視線の卑小さが気に入らん。
ヨタ車ノリが車音痴である根拠を示してみろ。ホレ。
大言はく以上それなりの何かを持っていて当然で、
逃げるのは許されないんだろ?wwww
>>960 馬鹿の見本市会場はここじゃないから弁論したいならよそに池。
俺にはお前が一番馬鹿に見えるな。
ま、うっとおしいとき便利な機能で以後は見ないようにするわ。
かまってちゃんには黙ってあぼーんかスルーが一番さね。
ドイ厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
害射脳uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
以前ステーションワゴンスレ荒らしてたやつだろコイツ
害射CセグHBでも立ててそっちに行けやボケ!
>>960 残念ながらアクセラ乗りではないのだよ。マツダ車(2.3ターボ)には最近乗り始めたがね。
他に、トヨタ車(営業車2.0L)とお前ご執心のaudiA3(セカンドカー)も所有してる。
メインのマツダ車の前はトヨタ車(SW、V6)とかにも乗ってた。
であるが故に、トヨタ車とマツダ車を冷静に比べることもできる。そして外車のトラブルの
多さも身をもって実感しとるんでな。A3は4年所有で5回ドッグ入り。もうアホかと。
因みに、お前がもう一つご執心だった1尻は叔母が乗っとる。グレードは116Iだから最低グレードなのかな?
運転したことはないが、後部座席には時々乗ることもある。A3に比べると随分とかなり固い後部座席だよ。
内装はA3の方が上だな。後ろにのった限りでは足はA3の方が固いかな。ドライブフィールは知らん。
トヨタ車については、個人的には何の感慨もわかないな。
運転してて楽しくないし、長時間運転すると一気に疲れる。ボディ補強をすれば腰砕けになる。
つまりもともとの設計レベルが低いんだろう。尤もあれだけ多種多様なラインナップだから車によって
色々な味付けがあるのかもしれないし、それは解らんが。逆にマツダ車は運転してて楽しい。理屈はわからんが
楽しいのだよ。ボディ補強するときっちり反映させてくる。腰砕けにはならない。もともとの限界が高いというか。
ブレイドなんかも購入前提で相当試乗したが、もう眠たくなるほど。乗り心地はいいけど。
例えばハンドリングにしても何のフィールも感じない。理屈ではなくてね。実感として。
確かに切った分だけきっちり思い通りに曲がるけど、それについて跳ね返ってくる感覚が薄い。
マツダ車だとフィールも感じるけど、その分、ボディの揺れも強く感じる。足回りの問題ではなく、ボディ全体の
塊としての挙動を感じる。それが時に不快感にもなるけどな。
まぁ細かい技術論なんぞ興味ないし知らんよ。実際に乗った時のフィーリングこそ大事なんだから。
お前もこんなところで「事実の確認」などとアホなこと言う前に、自分で車所有して乗り比べてみろよ。
で、欧州車が大好きなお前は何に乗ってるわけ?エブリィか?ワゴンRか?
今日も東京に憬れるカッペみたいなのがいるな
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 18:22:24 ID:T+7aE4b70
>>960 >事実確認のほかにやりたいことっつーと、
>>959みたいな馬鹿で愚かな
>(十中八九確実にアクセラ)ユーザを馬鹿にすることw。
人間として最低の屑だなコイツ。死ねよ。
ネットでも孤立して加藤コースですか
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 19:12:09 ID:OjMar0noO
乗った事ないディーゼル虫に言いたい。
ストップアンドゴーごとにアクセルパカパカ踏む運転してると疲れるよ。
ウルトラロングストロークで簡単にレブまで突き当たるから多段MTで変速は頻繁。
とにかく巡航速度にのるまでが長いから。
ディーゼルは回らないんだよ。そこは理解して欲しかったな。
ヒント:ギア比
吹けのいいディーゼルつーと、ショートストロークの
水平対向ディーゼルなら、さくさく回る物と思われ
圧縮比増加により低速トルクをカバーし、かつ回る
車好きが注目するのは解る
>>968 そんな小手先でもどっちみちすぐにレブっちゃうから
ディーゼル車、0-100が20秒くらいでしょ?
巡航してスピードに乗ったらあれだが、今度はスピード
落としたくなくなるよね、トラックみたいに
>>963 なんだ、ヨタ車のりが車音痴であることについては一切説明できず逃亡か。
しかも、長文で無内容。教養ないのがまるみえww
お前やお前んちの事情なんか1mgも興味ねーよ。ブログにでも書いてろアホ。
大言吐いて、人にはわからないというなだの、逃げるなだのいっておきながらコレ
ホント、自称車通にロクなのはいねーな。しまいにゃ僕は2.3lターボだだって。
あんま笑わせんな。
>>967 お前が馬鹿。まず低回転トルクがあるから、そもそもパカパカ踏む必要がない。
パカパカ踏むのはNA2.0lガソリンエンジン非直噴、低圧縮とかそういうウンコエンジン。
>簡単にレブまで突き当たるから多段MTで変速は頻繁。
まず、ミッションがなんのためにあるか理解しよう。トルクフルなエンジンには
そもそも多段ミッションが不要。フラットトルクが売りなのに、6ATとか無駄の極致。
>>963みたいな自称車通を喜ばせるだけのカタログマジック。
多段にするとしても、ギア比の間隔を広く取れる。だから、頻繁にってのは不要。
原理的には。でも、実際はディーゼルレガシーとか世話しないらしいけどね。
>とにかく巡航速度にのるまでが長い
そもそもギアチェンジの回数と巡航速度への到達時間は無関係。
まぁとりあえず↑は嘘だわな。嘘でないというなら、説明してみましょう。
ゴミハイエースとか持ち出してくるなよw
そんな話どうでもいいから
スレ違いです
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 20:34:43 ID:V2LZuQvO0
お前さぁ書いてることは毎回毎回ご立派だけどさ、実際に乗ったことあんの?
その、今時のディーゼルエンジンとやらに。
ざっと読んでみたけど、実車体験談がゼロに近いんだが。
>ディーゼル車、0-100が20秒くらいでしょ?
ぐぐったら、TDIのminiは6.89秒だそうです。
civicディーゼル確か50Nmとか言ってたけど、
あれはタイムどれくらいなんだろね。
えーと、ディーゼルの欠点挙げておいた方がいいかな?
まず、走行距離が短い日本じゃ、熱効率が悪い。燃費に響く
まぁそれでもガソリンよりマシだし、
CセグHBは長時間高速走行向きの車だからあんま関係ないけど。
次に、環境問題をクリアするための触媒類が高価で重くてでかい。
結局「じゃ大排気量エンジンでいいじゃん」となる。メリットが燃費だけになっちゃう。
でも、この辺も各社ガンガン開発が進んでる。やっぱ高価ででかくて重い。
あと欧州のノリで、やたら高価なまま導入されているから、
庶民が恩恵をうけることができない。
回転数上げるためには部品が重くなるので、maxパワーを高くしにくい。
でも、このスレでMAXパワーなんて使ったことある奴いる?
あと、テクノロジを理解できない愚民が、無意味に嫌悪感を抱いてる。
>>972いやまったくそのとおり。なんで噛み付くんだろね。
頭おかしい人もういなくなった?
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 20:44:26 ID:V2LZuQvO0
>ぐぐったら、TDIのminiは6.89秒だそうです。
なぁんだ。
結局、既に書かれてる文献を引用して右に左へ垂れ流してるだけか。実体験ゼロみたいだな。
つまんね。そんなの調べりゃ誰でもわかるし、どうでもいよ。そういうのを耳年増っていうんだぜ。
欧州車マンセー評論家の腰巾着つーか、拡声器みてーなもんだな。存在価値ゼロ。フツーに嫌われるタイプだな。
さーて。CセグHBオーナー、もしくか購入検討者のみんなでフツーの車の話しようぜ。
理屈ばっかりぐちゃぐちゃうるさいキチガイは無視したほうがいいな。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 20:47:41 ID:V2LZuQvO0
というわけで、言いだしっぺの俺から話題を振ろう。
上の方でも誰か書いてたが、ルミオンはどうなんだ?
あれはCセグHBだよ・・・な? ・・・いや、リアの計上がハッチなのかドアなのかは知らないのだが。
箱っぽいのはちょっと・・・
何だかわからんが燃費とトルクがそんなに欲しいなら
プリウスでも乗ってろ
Cセグのスレじゃないんか?ここは
>>943 いんや、マツダだってミニバン向けには直噴エンジンで、低速もカバーしている。
一方、日産のシルフィはパワー・トルクともに頭を抑えている。
適材適所ってやつだろう。
>低速じゃなくて低回転な。CセグHBは生活車。3000rpm以上なんて普通使わない。
エンジン出力系に対して、「低速」って言ってるんだけど。(≒低回転)
例えば、「回転トルク」に対して「低」がかかる誤解を避けた表現。
あと、3,000回転/分を、「普通使わない」ってことも無いと思うぞ。
う〜ん、俺の感覚だとルミオンはミニバンの方が近いと思えちゃうのよね。
あの箱型のシルエットはHBとは・・・ねぇ?
ルミオンはキューブの同類に思えるけど一回り大きいのか。
個人的にはルミオンは別カテゴリだと思ってる。
ディーゼルだけど、Cセグには、選択肢の一つとしてはアリだと思う。
ただし、EUなどでもっと鍛え上げられてからの話。
あと、ミニバンのガソリンエンジンで「低速トルクが云々」を語る奴には、
ディーゼルが最適ではナカロウカなと。
どーせ日本ではCVTと組み合わせてしまうんだから。
あえて悪意を込めて言うと、「所詮、貨物なんだから」も加えておこう。
(ミニバンがダメと言うわけではないが、ここはCセグHBスレだからね…)
なんで平日の昼間っからこんなに激論できるんだ?
レスが伸びててビックリした。
ヒント「夏休み」
しかし、「最新」ディーゼルの割に6.89っておっそいな
あ、俺もディーゼルの欠点あげておく
気温が低いと軽油の揮発が悪くエンジンが掛からない
>>977 ルミオンはHBって言うよりかは、キューブやモビリオスパイク、あとワゴンRなんかの
トールワゴン系に入ると思う。
一応MPV(マツダのじゃない)の仲間に入る部類の車かと。
あとなんかスレ終わりそうなんでスレ立て挑戦してくる。
ディーゼルがどうたら言ってるヤツが居るが、
国内で販売されていないのだから、言っても仕方ないじゃん。
乗ったことも無いのに、よく、スペックだけ見てあれほど絶賛できるものだ。
欧州車 vs 日本車てのも何だかなぁ。
確かに、欧州車は(乗ったこと無いけど)質感とかデザイン面の所有欲は満たしてくれそう。
だけど、高いんだよなぁ。
正直買えないです。
日本車くらいの値段で出してくれれば購入対象に入るのに。
golfとかでも、一番安いヤツでも車体で250位するよね。
ムリっす。素直に国産買います。
>>985 またハイエースか。お前は一体何年生まれなんだ。
ディーゼルが環境基準を満たすには、直噴が必須。
ほんとどこまでも愚かだな。
>>984 2.3lターボで廃屋垂れ流しのマツスピアクセラが6.1秒ってのを考えれば
1.9lで軽油の6秒台のディーゼルは化け物でしょう。
燃費は段違いだし、低回転トルクも段違い。まぁ所詮ガソリンってことですわ。
HCCIが実用化するまではツインチャージャーでもないと、ディーゼルと
勝負にならない。ディーゼルレガシー/インプの国内導入に激しく期待。
>>990 1.9L「ターボ」でしょ?
ターボなきゃディーゼルなんて乗れた物じゃないよ
2LならガソリンターボのインプレッサSTIが4.9秒
アウディは排気量落して逃げた様な気がする
おっと、また 貧乏 vs 貧乏 の戦いはやめてくれよ。
キリがないから。
水平対向ディーゼルは速いかも知れない
バランスシャフトレス、回転の立ち上がりのいいショートストローク
+ノッキング知らずのディーゼルを生かした高圧縮比によるトルク増
欧州では馬鹿受けしたらしいが、日本で売るには
排気をどうにかしないといけないからね〜
ディーゼルは日本ではあまり受け入れられない気がする
>>991 ってか、近代ディーゼルでターボなしをみたことがない。
ガソリンターボみたいにデリケートじゃないから
とりあえずつけた方がお得なんだろな。
直噴エンジンは低回転トルクがあるって褒めてるヤツいるけど、
トヨタのもっとも数が出たD-4直噴の1AZ-FSE(リーンバーン型)なんかは低回転トルクが
スッカスカで有名だったけどな。
逆に三菱のGDIは同じくリーンバーン型だけど、低回転トルクは太かった。
VWとかAUDIのFSIはパワフルだけど、これってハイオク仕様だからじゃねーの?とか思うし。
って、今時の直噴エンジンはほとんどハイオク仕様になってるわけだけど。
トヨタの名機2GR-FSEはポート噴射も併用することで全回転域でのトルクを確保してるぐらい。
一概に直噴エンジンが良いとは言い切れないと思うけどな。
あとディーゼルターボは乗ったこと無いから知らないけど、ターボだから吹けあがり悪いんじゃないの?
低回転トルクあるから吹けあがりの良さなんて不要だって言うのかもしれんけど、
鼻が詰まったようなフィールだったら運転してて気分良くないし、嫌だなぁ。
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 06:14:00 ID:zK/XsuZ9O
もうやだこのスレ
>>997 マツダの直噴はレギュラー仕様じゃなかった?
プレマシーの2リットルのやつね。
get
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'