【NANB】 マツダ ロードスターPart93【Roadster】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
春はもうそこ、ちょっと暖房を強めて今日もスンスンス〜ン。



前スレ
【NANB】 マツダ ロードスターPart92【Roadster】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1171553947/

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 22:46:40 ID:qCqjZb8E0
関連スレ

↓ユーノスだけの話題はこっち?
ユーノスロードスター50万キロ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1171815882/

↓NCの話題はこっち。
【NC・RHT】MAZDAロードスター31号車【増産増産】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1170854313/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 22:47:17 ID:qCqjZb8E0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 22:48:43 ID:qCqjZb8E0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 22:49:20 ID:qCqjZb8E0
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 22:49:58 ID:qCqjZb8E0
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 22:50:33 ID:qCqjZb8E0
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 22:51:40 ID:qCqjZb8E0
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 22:52:31 ID:qCqjZb8E0
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 22:54:10 ID:qCqjZb8E0
               /    //  /‐───- 、  \
              /x-─‐ァヘf/    /-────-、 \\ヽ
               /∧-―ン´7    /  / /      ヽ、厶. ヽヘ
.              /  \/_,〃   〃 ,{ l  | 、     ヘ ヘ Vハ       
            /  _//〉‐/.   `八、/ | l  ! 丶    |  l ト、 ',   
           ,'  f⌒∨ /    /ハ {\!. |l {   \   |  | トく l   
            / ハ.  V   ,ィfテ女 ヽ八 ヽ   ヽ_ !  l |/ |
             l l 〈_∧   {   lハ{_f::j:リヾ ` ヽ{`> 爪 l  ! |_  |   
             | l   _ム _ゝへ | V;之_        _ ヽハ ,' /  | \|   
             | l  > '´    ヽ            ィ=气 ル /  l\/!   テ
             | l  { ー- ―― ヘ   , 、   ヽ   〃/i  ∧. |    ン
          j八 1 、    __}  {  ¨ア    ,ムイ /  ,イ_」 |     プ
         ,r≦三ヘ   ̄    ト、 ` ー   ,. イ   lV  / | l リ    レ
        /  /  ハ   _... --‐〈. >‐r<  /  | j/,/' / j!〃      以
          // /   | ハ     , イl    f  ヽ   ∧/〃 / /'       上
.        〆 /    い \ -<  }}/ ̄ ̄`ヽ>‐メイ、 /          / /
      〈  /     ∨ 弋ヽ   ハ、  -―‐-丶 //丁fヽ       ・ ・
      ∧/      ∨  `-〜 '彡' \′  __ ∨´  |│ l
      l |        \==彳│  \/  ` |   |│ l
      l |          `ー‐ ´ |    \.    |   |│ ヽ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 22:58:34 ID:W8kSLxwX0
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 22:59:16 ID:TuEySOCG0
>1
 フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、

13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 23:07:21 ID:8tDUwy4P0
・1.6Lと1.8Lの違い
好きな方に乗れば良いじゃない。

・NB1、NB2の違い
前後ライト、フロントバンパー、シート、コンソールボックス、フットレスト、キーレスの有無
メーターとイルミネーションの色、ボディ補強、ステアリングのデザイン、トランクルーム
ドアの内張り、RSの16インチ化、1.8Lのハイオク化、1DIN小物入れの有無、フォグの取付け易さ
サンバイザーの鏡の有無、ボディカラーの設定、馬力アップ、ライトの明るさ、幌の改良…etc
詳しくはttp://www.geocities.jp/gyakuhankurabu/007-018.html

・NB2〜のRSに付けられる15インチホイール
15インチだとブレーキに干渉して付けられないものもある。ググって調べてから購入。

・NAの種類は?
ttp://www.geocities.jp/motorcity3349/lineup/lineup.html

・ロードスターでスキーに逝けるか
スタッドレスを付ければ逝ける。スキーキャリアもオプションであった(NAとNBはずれぞれ専用、互換性無し))。
もってない椰子は板は宅急便で送ってもらえ

・ロードスターに推奨のカーナビ
DHT装着ならHDDナビやDVDナビなど、お好きなものをどうぞ。
幌車なら防犯上ポータブルナビがオススメ。
14ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2007/03/11(日) 23:07:48 ID:EPm8/8Wr0
もうすぐ春・・・
新卒の皆さん、免許取ったらこの車を買って一緒にスンスンス〜ン♪しませんか?


        ⊂⊃ /~~\     ⊂⊃
    ...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘..............
  
  
              ____ ∧ ∧ <スンスンス〜ン♪だぉ
            /___/|(・∀・_)__
         _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 〜
        ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜
         `--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄ `--'

前スレ
【NANB】 マツダ ロードスターPart92【Roadster】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1171553947/


これ使ってほしかったな・・・
たてよう思ったけど立てられなかった世・・・
>>1おつです・・・
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 23:07:59 ID:8tDUwy4P0

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは常に誰かの反応を待っている。構って欲しくてしょうがない。
|| ○複数回線で複数IDを使って自演をしているから要注意。
|| ○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。存在抹消。
|| ○荒らしにレスするやつも荒らし。ノセられてレスしたらその時点でお前も荒らし。
|| ○「荒らしウザイ」と書いた時点で荒らしたのと同等とみなす。  
||  荒らしを無視するとは、あたかもそこに荒らしが存在しないかのように振る舞い
||  荒らしに関する一切のレスをしないことを意味する。    
|| ○それでも荒らしに我慢できないという人は        
|| そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。      ∧ ∧
|| ○ここはお前たちの妄想を書き散らかす場所ではない。  \(`・ω・´) キホンダゾ!
|| そういうことは広告の裏にでも書いて一人で楽しんでろ。   ⊂ ⊂ |
||___

荒らしは徹底放置でよろ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 23:21:11 ID:qCqjZb8E0
>>13>>15
d それ書くの忘れてた。

>>14
立たないから、たぶん規制されてるなと思って立てたよ。次スレはよろしく。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 23:22:24 ID:ZIcp+AzV0
前スレの最後のほうで聞いたんだけど・・・

大阪でNA骨→NB幌の交換してくれるショップないかな?
デラ以外で誰か知ってたらヨロシク
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 23:22:55 ID:qCqjZb8E0
>>17
タックイン99は、あれは大阪じゃなかったか?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 23:26:33 ID:ld7VzE590
ちーチャはMR-Sを荒らした極悪人
       
20名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/11(日) 23:27:46 ID:+FfIHI8L0
ショップから出てるオーバーフェンダーの代わりに、ホームセンターとかで売ってる硬めのゴムを
両面テープでくっ付けたら車検に通るかな?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 23:28:03 ID:72hd2PRx0
>>18
西宮
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 23:35:09 ID:ZIcp+AzV0
>>18
ありがとう
ググってHP見たけど、幌交換の金額でてないなぁ。

いざとなったら自分でやろうと思うんだけど、下記のサイトの「作業内容に問題が〜」の一文が気になる・・・
ttp://www.open-inc.co.jp/rcoj/shop/02exterior.html
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 23:43:11 ID:qCqjZb8E0
>>22
とりあえずTELしてみれ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 23:53:49 ID:4pnh01ik0
>>22
まあどこでやってもなんだかんだで20万前後でしょ
安く済まそうと思えばもう少し下がるがどうせ換えるなら幌周りの
ゴム製品も総とっかえした方がいいし
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 00:08:44 ID:76B9vIBD0
スンスン動画のNBが出てた頃のが載ってる
ttp://www.geocities.jp/motorcity3349/
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 01:06:11 ID:v5dUApb10
>>22
そこで言ってる「作業内容に問題が」ってのは例の
浮遊幌骨の話でしょ。
○ハでキットの通販してたと思う。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 12:44:33 ID:/KQDIgWq0
>>20
どんなのでもOKだったと思う

俺の時は整備工場でフェンダーにはみだし対策用の ^ な形のプラスチック板を
両面テープでつけられたよ、んで車検OKだった
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 13:22:45 ID:DzZEdRHh0
全幅変わると記載変更とかないの?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 13:25:59 ID:WoL9iZpT0
NAにNB幌交換で迷ってる2号だが

ショップでお願いすると
NA幌骨再利用でNB幌約6万+工賃約4万で10万 更にウェザストリップとレインレールで+αぐらいだよね

DIYでやるとすると
NA幌骨再利用でNB幌張替えって、DIYでやるには難しそう(?)で
自分でやる場合は、幌アッシー交換ぐらいしか無さそう・・・

NB幌アッシーの定価って12万ぐらい?
NB幌アッシーならポン付け?

・ショップにて幌骨再利用の幌交換
・DIYでNB幌アッシー交換

で、迷ってる俺を後押しするアドバイスをくれさい
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 13:36:29 ID:ApCTgXDp0
オーバーフェンダー左右各1cmが許容範囲だったと思う。

>>29
NB幌Assy交換がオススメ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 14:50:39 ID:hS+MG2WtO
>>29
NB骨がいいが俺の場合、工賃二万以上の作業はDIYでやると途中で嫌になるから大人しく店に任せる
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 18:27:22 ID:9edGQFVJ0
誰かプレクサスを幌に試した人いない?
NB幌なんだけど幌にも使えるなら買おうかな〜と。
(リアスクリーンじゃなくて幌本体ね)

・・・って言うと人柱になれといわれそうだな・・・。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 19:08:16 ID:7b62BovE0
34名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/12(月) 20:36:48 ID:GmsSPAzZ0
>>27 >>30
情報サンクス。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 21:06:42 ID:oPDa39xr0
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。ロードスターは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。ロードスター、しかも中古に乗ってまだ半年の俺だが、いわずにはいられねえ。

ゼロヨンや冠婚葬祭の会場で、よく「ロードスターいいっすねえ」などといわれる。
俺のはNA6だし雨漏りするし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%スポーツカーに乗ってるんだよ。
フェラーリやポルシェじゃない。その他のスポーツカーな。セルボとかサイノスとか。スターレットとか。
ひでえ奴になると錆だらけになった豆腐屋の配送車とか。あえて「その他のスポーツカー」と呼ばせてもらう。

そいつらの「ロードスターいいっすねえ」の中には「同じスポーツカー仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の車の血筋はロドスタとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。おまえら貧乏人といっしょにするな。

ロドスタと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。ロドスタに乗ってる奴はそんなことは
いわない。NSXに乗ってる奴もそうだろう。GT-Rやランエボ乗りでも同じだ。RX-8、S2000乗りだってそうだろう。
その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
ところが「その他のスポーツカー」に乗ってる奴はそうじゃない。
MT車ってだけでポルシェと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。氏ね。

誤解のないように言っておくが、NSXには敬意を表してる。GT-R乗りは「その他のスポーツカー」乗り
とは違う。ランエボを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、ロドスタは孤高。 スポーツカーでありながら優雅さを兼ね備えた車。
その他のスポーツカーとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 21:25:12 ID:DzZEdRHh0
>ゼロヨンや冠婚葬祭の会場で

乗ってくなそんなとこw

>セルボとかサイノスとか。スターレットとか。

全部スポーツカーじゃねぇぇぇぇ! (初代RRセルボ除)
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 21:31:26 ID:WpEE/LD40
>>29
同じように悩んだ末、ヤフオクでまぁまぁな程度の中古NB幌を約8万で落とした。
あと1〜2週間落とせなかったら、NA骨にNB幌張ろうとしたと思ふ。
8万は少し高かったなあとは思うがNB幌アッシィ交換ですら一人だとけっこう
大変だったことを思うと...
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 21:38:28 ID:YwosQi010
>>35の元ネタなんだったかな?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 21:44:00 ID:O3Ha2VjL0
>>38
NSX

しかし最近こいつの改変コピペをよく見るな。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 21:48:12 ID:zfV4nvKa0
ロードスター海苔の葬式って行ったことないけど…

駐車場に鮮やかな色とりどりのNA、NB、NCがズラズラ並ぶの?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 21:51:09 ID:WpEE/LD40
ポルシェやフェラーリから見ればロドスタだって
「同じスポーツカーとは認めねぇ」って言いたくなるんだろうな

てか大事なことは、どんな人間が乗ってるか、ですよ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 22:26:22 ID:iRhAb+jW0
ポルシェはともかく、フェラーリはスポーツカーなのか?
と言うか、ライトウェイトスポーツと大排気量スポーツは
最初からジャンル違うし・・・。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 22:26:26 ID:qjUengBI0
>>40
それはそれで萌えw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 22:41:44 ID:X7R80vcG0
フェラーリなんて、それを買える財力はともかく、真剣に乗りたいと思った事もないしな。
ポルシェもまあ似たようなもんか。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 22:42:56 ID:qjUengBI0
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。ロードスターは孤高
だがもう我慢ならねえ。ロードスター、中古に買って3年の俺だが、いわずにはいられなかった

晴れてたのでロードスターで通勤したら、よく「ロードスターいいっすねえ」などといわれる
俺のはNA8Cだしモッサリだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い
なんでよ?謎だった

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%サンルーフ付きの車に乗ってるんだよ
コペンやMR-Sじゃない。ただ、サンルーフが付いてるだけの車な。カルディナとかランクルとか。マーク2とか
ひでえ奴になるとミゼット2とかミニキャブとか。あえて「その他サンルーフの車」と呼ばせてもらう

そいつらの「ロードスターいいっすねえ」の中には「同じ屋根が開くんだから仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ
「俺の車の血筋はロドスタとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ
完璧に気のせいだ。ふざけんな

ロドスタと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。ロドスタに乗ってる奴はそんなことは
いわない。コペンに乗ってる奴もそうだろう。S2000やZ乗りでも同じだ。MR2、シルビアヴァリエッタ乗りだってそうだろう
その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる
「その他のサンルーフ付きの車」に乗ってる奴はそうじゃない。コペンやロドスタ、そして青空の開放感につかりながら
「その他サンルーフ車」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」の車に乗ってる奴らだよ
屋根に窓があるってだけでオープンと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね

誤解のないように言っておくが、コルベットのコンバーチブルには敬意を表してる。ちょっと乗ってみたいし
屋根ぶったぎりオープン乗りは「その他のサンルーフ」乗り
とは違う。屋根があることを羨まない。精神が違う。雨降ったらどうするんだろう

もう一度いうが、ロドスタは孤高
その他の車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 22:45:54 ID:30i1ef7S0
なんか感動した
オレも孤高なドライバーの一人だと誇りを実感したよ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 22:50:46 ID:IgTgCs7q0
>>40
貴島さんの葬式を想像してみたw
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 22:57:23 ID:+AbWdj6x0
最近、みんカラで神戸のブログあがらないと思ってたら規約違反で削除されたみたいだなw
普通の神経していたらあんな所で商売っ気起さないよな。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 22:58:11 ID:ooC20hUS0
>>47
ロードスターやFDが集結する葬式かw
本当にそうなったら怖いな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 22:58:27 ID:WpEE/LD40
>>42
「ライトウェイトスポーツと大排気量スポーツ」って両方とも「スポーツ」だって自白してるじゃんww
あっちから見りゃおめぇらのはスポーツじゃねぇ!って言いたいだろう
ってことだったんだけど、まあわかんない人はいいや
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 23:01:19 ID:WpEE/LD40
>>47
言いたいことは分かるが実名は
あんまり品がいいとは言えないな...
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 23:04:02 ID:DzZEdRHh0
>雨降ったらどうするんだろう

腹よじれるくらいワロス
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 23:14:41 ID:4qtV95hM0
ここ数日、ギアの入りが悪いと思っていたら、
山道で急にクラッチペダルがスカスカなって、20qもJAFのお世話になりました。。。
原因はボンネット側のクラッチオイルのゴムの劣化だった。
車検でも点検しないよなとこだったのが盲点。
みんなも気をつけようぜ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 23:32:30 ID:V9D24FpD0
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。俺は孤独
だがもう我慢ならねえ。俺、1970年生まれの俺だが、いわずにはいられなかった

社員食堂で一人昼食をしていたら、よく「独身貴族いいっすねえ」などといわれる
俺はもう37だし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い
なんでよ?謎だった

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%結婚してるんだよ
上司や部下だけじゃない。派遣社員の女の子とか社員食堂のおばちゃんとか。
ひでえことに自分の親父とか。あえてその他既婚者と呼ばせてもらう

そいつらの「独身貴族いいっすねえ」の中には「まだ結婚しないんですね ( ´,_ゝ`)プッ」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。相手がいないんじゃねえよ
「俺の年齢イコール彼女いない暦でしょ」みたいなオーラも感じる。ねーよ
完璧に気のせいだ。ふざけんな

既婚者と比べてどっちが勝ち組かなんてことはどっちでもいい。30過ぎて童貞って奴はそんなことは
いわない。風俗いってる奴もそうだろう。秋葉にいるアニオタだってそうだろう
独身は既婚者を認めつつも女がいることを羨まない。自分の右手で竿を持ってる
結婚してる奴はそうじゃない。奥さんや子供、または不倫相手がいることに優越感に浸りながらかりながら
俺に話しかけてくる。きもち悪い。一番手に負えないのがとりあえず結婚しましたって奴らだよ
不細工な嫁でもいる俺の方が勝ち組だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる
ありえねえ。勝ち組なわけねえだろ。氏ね

誤解のないように言っておくが、学校の先生には敬意を表してる。生徒にちょっかいだせるし。
家族を持ちながら 生徒に性犯罪をする教員は違う。最初からその為に教員になってる。精神が違う。
ちょっと感動。

もう一度いうが、俺は孤独
その他の既婚者とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな
ほっといてくれorz
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 23:34:39 ID:DzZEdRHh0
いや、もう、ガ板にパート2立ててやった方がいいんじゃない?
面白いけどさ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 23:43:26 ID:RwnG5eGe0
明確に区別
じゃなくて
明確に差別だなww
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 23:44:58 ID:i7BpkjD70
最後にNB6バージョンにしてワロえるやつをひとつ頼む
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 00:12:22 ID:L+S/iOQ50
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。NR-Aは孤高。突然スマン。
もう我慢ならねえ。NR-A買って1年の俺だが、いわずにはいられなかった。

サーキットやジムカーナで、よく「NBいいっすねえ」などといわれる。
別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%NAに乗ってるんだよ。
NB8やNCじゃない。
ひでえ奴になると朱色になったNA6とか。

そいつらの「NBいいっすねえ」には「NBは馬力がありますね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。
冗談じゃねえって。普通のNBじゃねえよ。NR-Aはレーシングマシンなんだ。

ロドスタ同士を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。ロドスタに乗って
る奴はそんなことはいわない。GT-Rやランエボ乗りでも同じだ。RX-8、S2000乗りだっ
てそうだろう。その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選
択に自信を持ってる。
ところが「サーキットで走ってる奴」はそうじゃない。
MT車ってだけでサーキットで生まれたポルシェやフェラーリと同列だと思ってる。いや、
信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。氏ね。

誤解のないように言うが、NR-A孤高。スポーツカーとは一線を隔する獰猛さと優雅さを
兼ね備えたレーシングマシーン。
一般のロドスタとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。

ただ、タイムはNA6にも勝てない。
ほっといてくれorz
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 00:14:49 ID:WdD8NEoR0
>>29
ディーラーでNB幌アッシー(レインレール込み)、ウェザーストリップ全交換で20万税込みだった
部品取り寄せて自分でやろうと思ったけど面倒だったんでディーラーに任せた
個人的にはNA幌のときより開けるの楽になったんで気軽にスンスンするようになった
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 00:31:08 ID:QM41W28a0
>>29
丁度1年前、DでNA骨再利用、NBガラス幌で上記の値段でやってもらったよ。
NA骨だと、ガラスの部分が沈むから、骨組みをヒモで加工もしてもらった。
ヒモのおかげで開閉もワンタッチでできる
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 00:56:21 ID:mao9KEf60
>>54
俺が居るorz
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 01:32:11 ID:0osWVIgr0
NA幌骨プラスNB幌で、浮遊骨のヒモ加工は
後から加工できる?(分解しないで)
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 01:43:40 ID:pr0frwCt0
>>50
ん?ロドスタはライトウェイトスポーツですよ?スポーツカーじゃありませんけど?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 01:46:04 ID:0osWVIgr0
>>63
日本語で・・・いや英語か?
欧米か!
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 02:01:45 ID:uBtUTiBv0
オレは63の言いたいこと何となくわかるけど。
古き良きバックヤードビルダー流って事じゃないの。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 05:02:08 ID:mmmYxtTf0
思いっきり量産仕様だけど
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 07:35:08 ID:VufEtd+d0
>>63
ベビー級以外の階級はボクシングじゃない、と
辰吉に殺されろ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 08:56:30 ID:lWfc3h6g0
メタルだって、ヘヴィメタルだのデスメタルだのスラッシュメタルだのチャーチメタルだの
ブラックメタルだの色々細分化されてて、仲の悪い組み合わせだってあるじゃない。
門外漢から見れば皆、「メタル」に変わりはないんだけど。そういう事だよ、きっと。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 08:57:13 ID:+qe8a9Ra0
ロードスターでモータースポーツ
もしくはモータースポーツ的なことしてる人居ませんかね?

具体的には
レース、ジムカーナ
サーキットタイムアタック
サーキット走行
など
そうゆうコミュニティに参加したいんだけど、URL教えて
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 09:47:07 ID:kKl3XaHF0
ググレカス
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 09:54:07 ID:+qe8a9Ra0
>>70
ググって見つからないから聞いてるんです
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 12:18:54 ID:1h4gsZJVO
エンジンかけてない状態でステア切ったらロックがかかってキーも回せなくなったorz
だ、誰か助けてくださいorz
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 12:22:28 ID:cD7ELdKm0
ロックがかかっても少しハンドルが動くだろ?
ハンドルを動かしてからキーをまわせ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 12:25:00 ID:1h4gsZJVO
>>73
ほんとに助かりました
こんな初歩的な事を今まで知らなかった俺ってorz
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 12:46:56 ID:E1iebcg50
気持ちはわからないでもないwww
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 12:48:22 ID:uOSiKK9p0
結構知らなかったり忘れてたりするな>ハンドルロック
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 12:58:44 ID:+hgZ1wisO
わかっててもなかなか解除出来なかったり
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 13:55:22 ID:5O4kfXPj0
そもそもハンドルロックをさせたことがない
1回体験しといた方がいいよな
やってくるわノシ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 16:12:19 ID:IlhOBQ0f0
ワイパー一回だけスワイプさせるレバー押し込み、2〜3年後に気が付いた。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 16:21:53 ID:cKdYkYgG0
>>72
俺も昔、友人から電話で同じ質問をされたことがあるw
かなりあせってたけど、引っ張って引っ張って引っ張り切ってから、
「ハンドルちょっと切ってからキー回してみな?」
え〜と、俺って嫌な奴?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 17:37:57 ID:5O4kfXPj0
>>79
今知りました
試してきますノシ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 19:29:49 ID:4wVerJ1O0
>>74
ハンドルロックというのもをきれいさっぱり忘れて、焦った挙げ句
故障したと思い、JAFまで呼んで大騒ぎした奴を俺は知っている







そう、この俺だorz
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 19:33:31 ID:tynAf1GD0
おまえら……w
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 19:43:01 ID:2cJKVTpA0
>>69
ググレカス

ロードスター ジムカーナ の検索結果のうち 日本語のページ 約 48,100 件
ロードスター サーキット の検索結果のうち 日本語のページ 約 218,000 件
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 20:26:08 ID:SpSAqPKH0
ウオッシャー液だけ、どぴゅどぴゅ放出するギミック付けろカス。
クリーンガラスフリークとしては、たいして潤ってないガラスをワイピングされるのがタマラン。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 20:30:43 ID:x3JE9aOa0
>>79
もったいないw
INTに調整機構の無いNAには必須のワンプッシュなのにw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 21:09:21 ID:SDi1tz9R0
>79
mjdsk!
間欠にするほどでもないとき手動でON→OFF繰り返してた・・・
8881:2007/03/13(火) 22:44:25 ID:zIsutS+BO
>>79
どうやるの?
結局分からんかったorz
ちなみにNBでつ(´・ω・`)
89名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/13(火) 22:50:45 ID:inK56jS10
NAだけ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 22:56:27 ID:JASbwQCj0
いやいや、NBでもあるって。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 22:59:03 ID:8713K8wP0
ワイパー1回だけ作動させる機能って
普通の車には皆付いてるもんじゃないの?

…でも漏れ、今までハンドルロック付いてない、と思い込んでいました orz
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 23:02:17 ID:HRPoySBh0
ハンドルロックって キー抜くと ロックするんだよね?
漏れのは、キー抜いても ロックしない これって 壊れてるの?
93sage:2007/03/13(火) 23:06:48 ID:ExKDfHTX0
>92
それバイクの場合じゃん・・・
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 23:29:32 ID:+V1QGM+W0
>>88
手前に引くとウォッシャー。ダッシュボード側に押すと...
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 23:31:11 ID:+V1QGM+W0
>>92
キーを抜いてハンドルがクルクル回る?
どこかでロックが掛かると思うけど。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 02:15:26 ID:kwOjUxxY0
>>94
そして、軽くチョっとだけ、押すと・・・

Σ(゚Д゚)
97名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/14(水) 07:48:48 ID:dRxr0EA/0
>48
RS★R開発部は堂々と新商品を毎日のように宣伝してるが問題無し。
わけわからん。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 11:44:41 ID:9sFywJV30
ワイパーの1回スイッチって、メーカーや車種によっていろいろだよね
物によっちゃ無いけど
手前に引くもの、上に上げるもの、奥に押し込むもの、それぞれ使ってたよ。
上に上げるのが一番やりやすかったな。

どうも、奥に押すとハンドルから手が離れやすくなるんだよな。

99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 12:56:29 ID:ykMYmJPw0
>>97
誰かが報告したのだろうね。

俺としては牡蠣売り厨の方が悪質だと思うがw
宣伝ならまだしも、あきらかにみんカラで商売してるよ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 12:58:43 ID:LfMAXMyt0
ミンカラのパーツレビューの質の低さをなんとかしてくれとw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 13:24:16 ID:BeTuVeki0
>>110
そう思うなら君が素晴らしいクオリティのレビュー書いてくれよw
読んで判断して・・・話はそれからだ!
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 13:38:27 ID:0dqmULGo0
>>110に期待
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 13:38:43 ID:0Ss2QRib0
NA6 スペシャルパッケージ乗り
どうやってもハンドルロックかけれず…
前オーナーがハンドル交換してるみたいだけど、怖くてやめた

どれくらい回せば、ロックかかるもんなんですか?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 13:46:26 ID:A/3d6BBN0
>103
鍵が付いてない状態で適当にハンドル動かすだけ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 18:43:54 ID:0S/Zkfy40
>>79
6年落ちで買った元年式NA乗りから一言

教えてくれてありがとう!!!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 19:10:40 ID:nhHlyMES0
ワイパー1スワイプ押し、気が付かないの自分だけじゃなくてなんだかホッとする反面
黙ってりゃあひゃひゃひゃひゃだったのに・・・・・・・とも思う。
ほとんど皆普通にレバーの表記に気付いたであろう機能を
自分は数年知らずに乗っていた、という事実に思い出しムカッ腹なんかも・・・
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 19:28:07 ID:FaUj+vrf0
間抜けなだk
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 22:32:00 ID:HxInwUKI0
前はトヨタ車でウォッシャ液と1回拭くのが逆なもんで3年目の今でも間違える。
気づかないものといえばシートベルトホルダーあるの知ってる?
金具を刺しておいて取り出しやすくするためのものだと思う。
うちのはロールバー入ってて使えないけど…
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 22:32:53 ID:9cYnaPIe0
助手席のシートベルトホルダーは大活躍してるよ orz
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 22:43:34 ID:BeTuVeki0
ロードスターのシートベルトホルダーほど使えないものは・・・。
ビートのみたいな感じだったら実用性あったんだがなぁ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 23:42:14 ID:g2X2PKDc0
>>110
俺もだぜ!
てか助手席に生き物乗せたことないよ!
NB1なんだけどなぁ

そろそろ終わりにしても良いと想う
いろんなコトを
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 23:46:43 ID:XEmnO2j80
ベルトホルダーは助手席だけ活用してる・・・・
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 00:06:34 ID:2dL8XE2P0
>>111
野良のぬこをとっつかまえてきて乗せてあげれば・・・。
その場合、メスなら尚よしだ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 01:47:33 ID:TU0kSGJW0
クラッチオイル漏れを直したら、
タイベル交換と、冷却水漏れているらしいから、タンク丸々交換したほうが良いと言われた
オワタ\(^o^)/
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 01:47:39 ID:kRhnlRMn0
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 01:52:41 ID:kRhnlRMn0
NB幌にしないのかなかな?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 01:56:43 ID:TU0kSGJW0
クラッチオイル漏れを修理してもらったら、
クラッチの繋がりが一番上になってしまったんですが、これは仕様ですか?
踏み込み中間ぐらいだったもので、無駄に吹かしてしまいます。。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 01:59:14 ID:TU0kSGJW0
あと、妙にペダルが重い
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 02:46:53 ID:eQqa7nfq0
>>111
助手席側は割と重宝すんね。
使わないとばたついてカコカコうるさい時がある。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 03:47:18 ID:kMjJEOv70
>>117
今までが異常だったとは考えられないのか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 09:18:41 ID:jO0TWbvW0
シートベルトホルダーってどこにあるの・・・?orz

俺のNA6にもある??
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 09:34:59 ID:Xdgt//fpO
ベルトホルダーどこだー!?
因みにNBでつ(´・ω・`)
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 10:15:24 ID:OpXK40g60
>>121>>122
NA6の後期モデルから付いてるらしい。
ロドスタにはないけど、Bピラーの肩の辺りにあるよ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 12:08:59 ID:XPQWbgKV0
走行距離9万キロのNB6ですが、最近エンジンがカチャカチャ言うようになりました。
オイルは純正使っていて、マメに交換してます。
ぐぐるとNAのHLAの記述がヒットしますが、NBはHLAは無いですよね?

原因はなんでしょうか?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 12:59:30 ID:jO0TWbvW0
>>123
thx
俺のには無いみたいだorz
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 13:00:47 ID:kMjJEOv70
>>124
違うオイル入れてみろ
粘度指数の高い奴
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 19:15:05 ID:zwQZs4iCO
おれのNB6もキュルキュルうるさいからベルト類だと思っていたがファンのペラとモーターが悪いとディーラーで言われた。
二万円くらいで交換したら静かになった。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/15(木) 21:42:06 ID:9fBxgagB0
みんカラのパーツレビューや整備手帳のリンク先に行けないのは俺だけ?
ブログのトップに飛ばされるw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 22:22:24 ID:HQ3kLsYD0
せっかくオフ会企画したのにさっぱり参加表明がない
やっぱ場所が悪いのか・・・
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 22:35:43 ID:245kq+vN0
>>129
ひとりでも泣かない
13181:2007/03/15(木) 22:38:51 ID:/gaCNsom0
押し込んでも何も起こらない…
レバーに、押し込んだら拭いちゃうよ的な象形文字はあるんだが…
丸二日間ずっとガチャガチャ試してました
嘘です
ちなみにNBでつ(´・ω・`)
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 23:50:48 ID:LKUYLo720
>>129
どこ??
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:04:50 ID:h2F31OCqO
>>129
はなわ?

まあギリギリまで参加表明ないこともあるから待ってみれ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:32:45 ID:5PjJhgIT0
幕張だったか武石だったかなら行ってみたいな。
40分程度の距離だから行ってみたいなと
常ずね思っていた。あそこではもうやらないの?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:42:50 ID:TNMvzaSS0
>129
参加表明なんて待ってるんじゃねーよ。
当日待ったればワラワラと集まってくるさ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 01:41:16 ID:6uociulq0
遠目でチラチラ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 15:19:36 ID:PceqdPAT0
シートベルトホルダーって幌骨についてるヤツ??


何か分からないフックのようなものがBピラー(無いけど)付近にあった
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 15:42:19 ID:gAgdtlhF0
>>134
やってますよ。相変わらずダラダラと。
ttp://off4.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1161442638/l50
の421や422辺り。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 22:20:47 ID:ubeN6A5M0
一般同でも
スポーツ走行してるヤツが少なすぎる
腕が悪いのか度胸がないのか・・・
正直そんな根性なしはこの車から降りて
コンパクトカーかミニバンでも乗ってろよ!って思う、恥ずかしすぎる
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 22:25:17 ID:L0/PYIYh0
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ・・・・
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 22:25:20 ID:9ORrX54j0
        ⊂⊃ /~~\     ⊂⊃
    ...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘..............
  
  
              ____ ∧ ∧ 勇気の鈴がスンスーンスーン♪
            /___/|(・∀・_)__ 週末ドライブスンスーンスーン♪
         _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 〜
        ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜
         `--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄ `--'
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 22:26:39 ID:O1aI9onj0
>>139
サーキットに行かずに一般道で飛ばしてるヤツは頭が悪い
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 22:51:47 ID:gk4JwBIS0
>>142
だから釣られるなとw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 22:56:27 ID:L0/PYIYh0
>>142
あ〜あw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 23:12:47 ID:kUiq8OkC0
大丈夫、集まってツーリングとかしてる人たちはガンガン走ってるよw
一般人だけ、大人しいのは。
146132:2007/03/16(金) 23:38:51 ID:ubeN6A5M0
いや速度云々じゃなくて
より精神的なことを言いたかったんだが
例えるなら、ロードスターは孤高!みたいな

正直サーキットで飛ばして
俺はスポーツ走行マンセーってDQNの思考が理解できない
環境に悪い遊びをして自慢かよ、めでたいなぁと感じてしまうのは俺だけじゃないだろう
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 23:39:55 ID:yLBnp3RZ0
>ロードスターは孤高!

頭悪そう
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 23:52:10 ID:L0/PYIYh0
>>146
うん・・・まぁいいや。
なんだかわからんがお前とは分かり合えないわ。すまん。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 23:53:46 ID:kUiq8OkC0
少なくとも君自身は孤高だと思うよ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 23:53:55 ID:TNMvzaSS0
ロードスターに乗ってるときは、そらもユルユルグデグデのデロデロですよ。
オープン時なんてたぶんニヤケきった変態オヤジのような面をしていると思う。
まーそれが愛ってやつさ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 23:56:55 ID:L0/PYIYh0
中二病という言葉が頭を過ぎった。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 00:28:16 ID:cyWNOFUh0
>>147
表現が抽象的すぎたかな?旨い言葉が見つからなくて・・・

>>148
そうか、残念だ
君とは分かり合えなかったけど
結構な人数のROMってるオーナーには共感を得られた感触はある

>>149
をいをい、煽ててもネタ提供はしないよ?俺は真面目にNBについて語ってるんだから

>>151
高校中退だけど、大検受かったから高卒程度の学歴は持ってます
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 00:29:43 ID:MogD0e0w0
だから粗悪燃料はもういいってば。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 00:34:11 ID:DXhTUrhj0
おれは>146(=132?)の言うことは分かる気がするが

問題なのは誰かが「黒!」って言うと、白っぽいと思ってても
口に出せなくなることだな。
155146:2007/03/17(土) 00:37:23 ID:cyWNOFUh0
>>154
そのとおりだ
なんか感動した!
要するに俺はドノーマルだが精神的に改造はバッチリだということを
言いたかったんだよ!
続きは21日のオフ会にて!
みんな、楽しみにしてるよ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 00:42:13 ID:FpgcrHlL0
せっかく日付変わったのに・・・・
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 01:10:02 ID:/g7G1qvy0
とりあえずその安っぽい表現が全てにおいてネックな気がする
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 01:14:32 ID:s+sD3wWf0
頭悪すぎ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 01:45:46 ID:wMZ+KI5hO
お前ら釣られすぎ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 03:14:28 ID:ihAgvOun0
ロードスターは孤高
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 04:38:28 ID:ToW4WGIV0
なんか孤高ネタ多いなw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 07:55:19 ID:5cwRvlP10
NB2だが幌がへたって着たので高官したい

幌って外張りと内張りと骨組みと
窓ガラスやフロントに接するゴムっぽい部分って別物ですか
よく幌交換10万前後って書き込み聞くけど
これは全部交換で、その程度ってことですか?

あと茨城県でいいショップ教えてください
なければいいディーラーでもかまいません
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 08:19:32 ID:BmbOLMNW0
>一般同でも スポーツ走行してるヤツが少なすぎる
>正直サーキットで飛ばして
>俺はスポーツ走行マンセーってDQNの思考が理解できない

まずは句読点から勉強だ。わかったか?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 09:11:58 ID:54eK/7Xu0
>>152
高卒(pgr
165名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 09:20:42 ID:1FMzlHnz0
我慢できねーーーー!!!!!!!!!!!

ttp://www.youtube.com/watch?v=PTM0TictVcc

スンスンしてくるぞー!!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 09:36:50 ID:54eK/7Xu0
>>152
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  大 高    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   高 え
  学 卒    L_ /                /        ヽ  卒  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 10:01:18 ID:Pa7j5LKX0
>>165モレも我慢出来なくなったスンスンしてくる


            ____ ∧ ∧ <スンスンス〜ン
          /___/|(・∀・_)__
       _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 〜
      ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜
       `--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄ `--'
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 11:36:35 ID:YeG8xo3d0
>>165
これの1:30辺りのドア飛び越えて乗るのを試したこと有るヤツ居ない?w
昔これやってひっくり返った・・・OTL
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 11:39:10 ID:ydnITRsK0
>>162
骨とゴムは別物で別料金
骨は歪んでるとかでなけりゃ換える必要無いだろうし幌周りの
各種ゴム製品総取替えしたけりゃプラス3万ぐらい
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 12:43:00 ID:H2QRjTSY0
>>167
るぱんるぱ〜ん、、ありっ?
を思い出した。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 23:36:01 ID:YWD+Y/xk0
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 08:10:26 ID:BMMjatwX0
女性オーナー俺だけじゃなかったんだ・・・安心した
実はオフ会も女性きてます?
なんか匿名掲示板のオフだと教われそうで・・・
173ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2007/03/18(日) 08:53:32 ID:K3WRGacZO
>>172
なかーま(≧▽≦)ノ
オフ会なんていかないほうがいいよ〜
ちー、小柄でロリ入ってるから
回りの男性の目が怖かったよ・・・(;□;)
みんなオオカミなんだもん♪
ナンバーから住所割られたことあるし・・・
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 08:56:53 ID:6M78HIr8O
朝っぱらから吹き出したわw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/18(日) 09:01:49 ID:Ri6b9w030
ちーチャは朝から元気だなぁ。

今夜は2人だけのオフ会しようね!
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 09:56:39 ID:lR1nfQ4l0
女性でロドオーナーってカコイイけど、ちーは嫌だな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 10:40:51 ID:6M78HIr8O
ちいたけお似は流石になぁ…(´-ω-`)
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 11:22:08 ID:VFkU9IgK0
男の目を気にして計算ずくの行動してるのは自分だろ
こーゆーこと言う女って始末が悪い
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 12:03:51 ID:psUVimVM0
MR-Sスレ嵐のちーチャは出入り禁止だ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 12:09:16 ID:DWWLT2Jm0
まぁ自業自得だな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 12:28:46 ID:rS3iwSjDO
フジグラン東広島(広島県)で、ロードスター見かけたけど、屋根ちゃんと閉めて駐車しようよ。
盗まれても知らないよ。
雨降ったら、ずぶ濡れやし。
いつ見ても呆れる。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 12:42:49 ID:rUo7uM3Q0
>181
全国のスーパーセブン乗り達にも同じ事を言って下さい。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 12:56:04 ID:h2JFf5YY0
コンビニとか、目の届く範囲に車を置けて、短時間しか離れない時は、開けっ放しで
離れる時が多いな。
短時間だが、駐車場所とちょっと距離が離れる時は、トップだけ閉めるけどスクリーンは
閉めない。車内に物置かない、ドアロックもしないノーガード戦法。
15分以上離れる場合は、距離は無関係にトップもスクリーンもドアロックもかける。

人それぞれの何らかの考えがあって、どういう管理をするかも様々なスタイルがあるから、
他人のことにあまり言及してもしょうがないな。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 14:43:49 ID:8FwgZgSl0
( ^ω^)「ちーチャはMPVみたいに丸くてかわいいお 思わず背中にチャックないか探しちゃったお」
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 15:00:04 ID:I38w+J6M0
でぶちんですか、そうですか
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 15:08:17 ID:CYmHOiDA0
>>184>>185
シーッ!!!言いすぎだって。
まあ例えるならNAから見たNCの横は(ry
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 15:11:23 ID:zMEa9rcP0
NCって太ったよね。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 15:30:27 ID:fNBNEUeT0
ふくよか。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 16:30:37 ID:zmS3ZXlW0
ぽっちゃり
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 17:07:33 ID:SdLnRILJ0

ちーチャが女だと思って急に浮かれ始めた
童貞キモヲタどもwwwwww
191ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2007/03/18(日) 17:38:52 ID:K3WRGacZO
緊急事態だよぉ〜(;□;)!!
ちーのロド太郎のアイドリング(と、いうよりタコの針
が、おかしいですぉ(;□;)!!

http://p.pita.st/?v6llsxhl

アイドルUP機構?がおかしいのかな・・・
でもACつけるとちゃんとアイドル上がるし・・・
もうちーのロド太郎終りかな・・・(;□;)!!
だれかたしゅけてくなたイ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 17:51:12 ID:YjlJAgod0
俺、気狂いネカマには割と冷たいんだ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 18:03:18 ID:e9hEXJWx0
>>191
それたこの故障。
俺もときどきなるお、たたけば直る
放置プレイ中
194ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2007/03/18(日) 18:03:26 ID:K3WRGacZO
>>192
ネカマじゃないもん(`□´)ぷぅ〜

なんか、気付いたら普段のアイドリングに戻ってたよ・・・
でもちょっと低いかな・・・
http://p.pita.st/?c5ccls2p

誰かタシュケテクナタイ・・・
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 18:06:09 ID:c0ffrf2Z0
>>191>>194
また部落らか!
>>190
オンナのカッコだけはしている。カッコだけは・・・。
196ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2007/03/18(日) 18:10:52 ID:K3WRGacZO
>>193
レスありがd(u_u)o〃

でも放置プレイとかいゃだぁ〜(;□;)!!
どうすれば完璧に直るかな・・・
誰かちーにアイノテヲ・・・
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 18:26:11 ID:e9hEXJWx0
>>196

1.Dラーで新品交換
2.オクで中古購入(ちゃんと動くか賭けw
3.この機会に後付のタコを取り付け
4.親切な俺様が直して差し上げる(嘘
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 18:41:32 ID:gocef4U30
>>197
4に一票だなwちーチャも>>197も心してかかれw
ちなみに親切なオイラもちーチャに一言助言をしてあげよう。

      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  <さらに仲良くなってくれ
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 生没年未詳 )

199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 19:02:01 ID:JRNfa17NO
チビデブの女には優しくしないのが我が家の家訓なんだ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 19:09:06 ID:YjlJAgod0
ネカマじゃないって風に話を進める方向ですか?

ちーチャ、ホントにメスだったらマソコうpしろよ。
トリップ書いたティッシュの箱と一緒に藻無しで頼むよ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 19:09:49 ID:zMEa9rcP0
メスって言ってもトドだよ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 19:09:58 ID:akteOljs0
>>199
チビデブのオサーンだから優しくしてやれ!w
203名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/18(日) 19:14:44 ID:Ri6b9w030
ちーチャが男なんて・・・・・・wwwwww



 ,,   _,,, -- ,,,,_, -‐'''''^~ ̄ ̄^'''‐-―-
| ̄ ̄   , '´ ,,,           ^''‐、  ̄`^'''‐-、_,,,,
 |    ./  /,  / ,         、  \       /
 ヽ  / //./ / /  , l   、 ヽ. ヽ.  ヽ     /
  ヽ/ /// / /  .|  .| | |  |  ヽ. ヽ.  |   /
  /  / ./ .| .|  |  |  .| | |  .|  .ヽ  ヽ | /
  /l  .| | | .|  |  |.  | |  |  |   |  .| | ´
  .| .| | | |_|__|.|_ |ヽ_|_|_|   .|   | |
  丶^ヽ!‐-!~~|__ 二-、  ̄ , -二,,,,,`ヽ、__|_/ | .|
      | |  |i'.l;;;;;こ|    .l;;;;こ)l.'i.|  | | .| |  < ・・・みぃ・・・
      | |  | ヽ-‐'     ‐- .ノ.. .|  | |  | .|
      | |  .| ゙゙ ゙゙      ゙゙ ゙゙  .|  | |  |  |
      | |  |ヽ、   、     /|  .| .| .|  .|
     |  |  |  ` i..‐----‐,',´! |  .|  | .|ヽ |
     .|  |  |   i´'´ ̄ ヽヽl  |   |  .| | |  |
     |  |ヽ.  |'´/ヽ .l.l   l .l./|   .ト‐ 、 | ヽ  |
    |  .| ヽ. .| ///ヽヽヽ. -´' .|  / ,-‐''/| ヽ  |
    .|  / /ヽ. |./ ヽ/ / lハ| | / i'   .||  | |
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 19:18:04 ID:psUVimVM0
そー言えば、MR-Sスレ荒氏のちーチャは以前、自分が
ネカマだと白状していなかったか?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 19:27:11 ID:psUVimVM0
ちなみにMR-S糊でもない(自分でそう言ってた)MR-Sスレ荒らしのちーチャがたてて
挙句の果てにMR-Sのことを叩きまくっていたスレはこれ。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1167149113/
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 19:54:19 ID:e9hEXJWx0
ちーチャ、かわいいよ、ちーチャ・・・
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 20:19:50 ID:JRNfa17NO
つまりゴスロリなチビデブオサーンでおk?
208海馬:2007/03/18(日) 20:57:42 ID:b0xK0N2E0
NA6Cに乗っております。
先日、左前フェンダーと左ドアをやっつけてしまいました。
某オークションでパーツを検索したところ、NA8Cのドアやフェンダー
が多数ヒットしました。
そこで質問なんですが、NA8CのフェンダーとドアはNA6Cに流用可能なのでしょうか?
宜しくお願いします。

【石神井の民度の低さは異常】
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 20:58:54 ID:CBNdFdO80
最後の1行なにw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 21:09:14 ID:ENsdSZWO0
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/nichiyou/20060824ni_02.htm

古い記事だがスポーツカーリセールバリュー日本一おめでとう
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 21:10:57 ID:aJvPB5g80
>>207
いるのかそんな生きる価値のなさげな生き物が・・・。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 21:17:52 ID:69YxmXaU0
NR-Aか・・・('A`)
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 22:03:10 ID:EQPz5RCB0
ウチのNR-Aもガリバーなら高く買い取ってくれると?!
なにせまだ3年も経ってないし!
走行6万でロールバー付きだがガリバーなら!
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 22:13:54 ID:RJ/SXcHm0
期待しないほうがいいかと・・・
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 22:14:12 ID:e9hEXJWx0
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 22:16:49 ID:O9fshBHU0
>>213
NCの事だから期待するのはほどほどにしる
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 00:23:17 ID:0c/U5n2H0
NAロドスタ中古で買おうと思ってるんだけど
なんか気をつけることありますかね('A` )?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 00:26:30 ID:tYFwD8go0
間違ってNB買わないように気をつけろ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 00:38:24 ID:mB7Ps3lq0
オートマ買っちゃ駄目だよ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 00:43:21 ID:ELdneexO0
ありすぎて答えきれない
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 00:44:06 ID:VG89UuQk0
とりあえず、トランクの中身は確認しとこう(w
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 00:47:41 ID:aDeZvTXV0
実はそのNC自体が大暴落していますがなにか?
いかにちょうちん記事かっつーことだな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 03:10:30 ID:0c/U5n2H0
>>219
MT買うから大丈夫ですな
>>221
何があったんだ?w

50万以下のタマって大丈夫なのかな・・・ある程度は覚悟してるけど
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 03:35:09 ID:ybkbqgVr0
今ラパン乗ってます!
次に買い換えた時はロードスターに乗る!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 03:53:29 ID:ybkbqgVr0
てかロードスターのことまったく知らないんでいろいろ調べます。
初代が一番タイプだ…
226名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/19(月) 04:00:37 ID:oN70N6Gk0
起きてる人少ないかな・・・。

大径ローターのRSに14インチ付れるようにしたいんだけど、標準のNA8、
NB6、NB8ローターとキャリパーに換えるだけでOKでしょうか?

それと、純正のブレーキパーツ等を通販で買えるショップありますか?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 07:14:20 ID:1oC6AYu90
以前みなさんのアドバイスで
自分でタイヤ交換したら
運転中にタイヤ外れそうで心肺でしょうがない・・・補助輪あればなぁ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 07:15:23 ID:Ur6040iyO
>>226 何の為にインチダウンするの?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 08:22:32 ID:EyY66YJR0
>>227
補助輪で思い出したが、自転車と一緒で片側のホイールナットは逆ネジ
になってるから気をつけろよ。ちゃんと反対側にまわして締めたか?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 13:41:21 ID:0+uLtFFA0
>>226
キャリパーは一緒だろ。
ローターとブラケットだけ換えればいい。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 13:46:04 ID:8jzatD8u0
>>230
パッドが違う
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 13:59:42 ID:6vzwr3Rm0
>>230
キャリパーは違う
そのまま流用できるかどうかは前例が無いのでなんとも
233226 :2007/03/19(月) 20:33:03 ID:oN70N6Gk0
まだ、はっきりした答えがいただけてませんが、ローター、キャリパー、
パッドは必須でブラケットも流用ができないから交換というこでいいんで
すかね?

>>228
加速感とか軽快感のアップを少しでも体感出来ればと思って。ブレーキパ
ーツ一式の軽量化による恩恵も多少はあるだろうし、街乗り中心でブレー
キ自体を使いこなしていないから。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 20:43:05 ID:zmO5kNIv0
>>233
> まだ、はっきりした答えがいただけてませんが

2chに何を期待してんだ?
2chで聞いたとおりにするつもりか?
デラ行って聞いてこい。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 21:53:11 ID:JmEjqBuTO
>>233
何でも軽くすりゃ良いってもんじゃない
とだけ言っておく
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 21:53:45 ID:HPx/zlMW0
>>233
あとダストカバーとマスターシリンダーも違うよ。
ダストカバーは干渉しなければ換えなくて良さそうだけど
マスターシリンダーはわからないね。
そんなに極端に配分が違うとは思わないけど。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 22:01:56 ID:uv5y8rO10
>>233
NA6買え。NB8売ればオツリ来る。13インチも履けるぞw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 22:11:46 ID:1mSaR8WV0
一気に金かけて色々直して乗る←確実だし安心。ただし当然金はかかる。ヘタすりゃ程度いい奴が買える。

そのまま乗って、不具合でたら修理←金は必要な分しか掛からないが不具合の度に乗れなくなり不便。故障箇所によっては事故も・・・。

仮に80万円の資金があった場合、個人的には諸費用込み80万近い程度中の現状車より、40万くらいのボロっちい奴を
直した方が安心で気持ちいいね。30万もあれば幌も直せるわ。マジ新車〜。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 22:59:28 ID:+VAE6d820
NB型が急に欲しくなってきた27歳です。
お勧めの年式やグレードってあります?

予算は150位までです。

ロドスタが欲しくなった理由は一人で乗ることが多くなったからですOTL
240226 :2007/03/19(月) 23:01:09 ID:oN70N6Gk0
>>235
そうですね。
RSはビル足でスタビ太目だしローダウンバネもつけて固めだから14インチ
はバランス的に良いとは言えないかも。

>>236
シリンダーは容量的な違いが少ないのならあまりフィーリングに影響はな
いのですかね。

逆に、純正の大型化ってシリンダーとかもごっそり換えた方が良いのでし
ょうか?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 23:08:34 ID:HPx/zlMW0
>>240
小->大はよく見るけどマスターシリンダーにまで
言及したのは見たことがないから、大丈夫そう
だけどやった人の話がないからねぇ〜。
カックンブレーキにならなければ良いんじゃないかな。
バランスの話だけど14インチ+KONI+マツスピバネ+ターボスタビ
でなかなか良かったから街乗りなら気にはなくて良いかと。
その後15インチにアップして乗り心地の悪さに閉口しました。OTL
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 23:31:53 ID:U+Tx34Z50
>>239
まあ150あればかなりいろいろ選べるし、まずは中古屋に足はこんでみて
どういう車かみてみたらどう?
1.6Lと1.8Lの違いとかグレードの違いとか口(?)で説明するの難しいし。

もう少しロードスター自体を知ってから改めて細かい点聞いてくれれば
皆答えてくれるとは思うけど、現時点だと何を言えばいいかわからんわ。
なるべくならH12からのNB2以降で限定して探したほうがいい物が見つかるかもね。
243226 :2007/03/19(月) 23:34:38 ID:oN70N6Gk0
>>241
ローター、ブレーキ、パッドだけでも換えてみて、もしフィーリングが
悪いようなことがあればシリンダー等も標準仕様に換えてみようかと思
います。アドバイスありがとうございました。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 23:41:28 ID:+VAE6d820
>>242
そうですよね 漠然としすぎてました。
もう少し勉強してきま〜す。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 00:00:37 ID:p+pe65QZ0
>>244
NB2以降で
1.6ならNB3も狙えますよ

ポイントだけかいつまんで
出来るだけノーマルで新しいのを探すようにしましょう
いじってる車=DQN自己満足運転ってのは間違いないから
エアロやフォグ、純正以外のアルミはいてたらパスが基本
こいつらがロドスタの品位を下げてるのは間違いないです
ほんとスレ違うと恥ずかしくてたまらんけど
定期オフで自慢話を聞くのは面白いよ、ほんと恥ずかしくないのかなぁ
246244:2007/03/20(火) 00:14:24 ID:CAm23NFs0
>>245
ありがとうございます。

自分はグレードはNR-AとVSとRSの違いくらいしかわからないのですが
ホイールですら変えてあるものはパスするつもりです。

NB3ですか・・・NBといっても色々あるんですね。
ターボとクーペが最終モデルに出たってこと位しか・・・
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 00:32:36 ID:sQgm6+gk0
NBは
NB1 NB1.6 NB1.8 NB2 NB3 NB4 NB6 NB8と種類が多いからな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 00:40:31 ID:p+pe65QZ0
>>247
もう少し整理して書いたほうがいいんでは・・・


もっともNB1とNB8は論外、失敗作だがな
いいかげんテンプレ入れろよ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 00:46:35 ID:88ZlNyfo0
>>246
こだわりがないならトラブルを考えてなるたけ新しい物を。
最終型ならぎりぎりメーカー保証もあるでしょ。
1.6か1.8か。ビックキャリパー(RS系)か否か。
大きくはこの4種類じゃないかな。
あっ、クーペ、ターボは別格ね。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 02:11:08 ID:/9YODd7SO
牡蛎屋って何なの?
自分でHP作って売ればそれなりにウハウハな気がすんだけど
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 02:15:02 ID:qu55ujye0
>>246
マッタリ街乗りオンリーならVS
たまにワインディング流して遊ぶくらいならNR-A以外の1.6かRS
サーキットで遊ぶことまで視野に入れるならRSで良いんじゃないかな
ちなみに保険料は1.8の方が安かった記憶が・・・

とりあえずNB2狙い
1.6ならギリギリNB3もいけるかと
(一応全込み150万以内で)

NB1〜4の違いは車体番号の頭でわかります 1ならNB1 2ならNB2
これが一番手っ取り早いし確実かも
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 02:23:31 ID:qu55ujye0
>>246
一つ忘れてた
一見フルノーマルに見えても売る前にノーマルに戻してある車も結構あるので注意
ボルトとか見れば分かるかも?(わかんないのもありますが)
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 03:12:11 ID:gOCWjxXZ0
でもねー、稀に俺みたいにフルノーマルで頑張っちゃってるヤツもいるからね。
人は見た目じゃ分からない、もとい車は見た目じゃわからない、だよ。
中古はある程度、運だからね。いいタマを入手出来るように祈ってるよ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 03:16:25 ID:fR7aRynDO
趣味性の強い乗り物はノーマルだから程度が良いとは限らないよね。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/20(火) 06:30:46 ID:Ya/2EnKU0
おれならドノーマルよりも少し弄ってある。ものを選ぶな。
弄ってる=車に愛着があった=消耗品に気をつかってた

ロドのドノーマルで定期的にメンテしてるのって希少だと思う。
というか、ドノーマルの車を街中で見ない・・・
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 07:34:28 ID:zBOm85tw0
確かにドノーマル=愛着少ないってのはあるかも

オイル交換は年一回(一万キロちょい)
エレメントは車検ごと
ミッションオイルは変えたことがない
青空注射で洗車は季節ごと・・・まぁ平均的だとは思うが
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 07:36:12 ID:NnzEx/HR0
>>248
NB1が熟成不足なのはよく聞くけど、1.8が失敗作なんて話ははじめて聞いた
なぜ?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 07:46:21 ID:JAQcx3Qc0
>245
すげぇな・・アルミ履いただけでDQNかよ・・
久々にノーマル厨のお出ましかい?

ロドスタの品位?ぷぷ・・ナニそれ?
定期オフ会?ぷぷぷ・・・おまえそれが生きがいなんだろ?

取りあえず文章の終わりには「。」をつけるところから学習しろよ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 08:42:41 ID:92Xq6x6b0
>>246
>>13のリンク先のHPと、NB1〜NB4のカタログを集めてどれが自分に適しているかよく考えとけ。
走り重視ならNB2のRSかNR-Aだし、街乗りだけならNB4の1.6かVSがオヌヌメ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 08:50:03 ID:nmgFzQO20
NB2のRSで待ち乗りオンリースンスン生活を送っているけど快適よ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 09:16:51 ID:X19zjvbT0
>>257
>248がNB後期の1.6海苔だからだよw

NA時代の情報でBPはB6より回らないなんてことを
鵜呑みにしてるからか、金がなくて1.8を買えなかったからだろうな。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 09:19:22 ID:X19zjvbT0
>>250
そりゃあんた、自分で作ったHPよりミンカラの方が見る人間の数が
全く違うだろ。

金を掛けずに商売できるなんて上手いよな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 11:55:01 ID:wJ8jFuyF0
>>261
>>248>>247のネタレスに答えてるだけだと思うが。

ちなみに漏れはNB8(1型)からNB6(4型)に乗り換えたよ。両方新車。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 12:18:51 ID:dDAXgRMY0
ノーマルにこだわりたいのなら、高年式のATのディーラー車が一番安全だよ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 12:29:49 ID:O3JwtY4H0
>>256
>確かにドノーマル=愛着少ないってのはあるかも

ドノーマル+車庫保管で15年乗ってるオイラが来ましたよw
シートやらマフラーやらの純正ストック品が車庫に満載。病気ですわ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 12:30:03 ID:ULWecusP0
>>262
ミンカラの牡蛎屋は知らんが、炎とだれもが〜は知っている。
マルハのホムペや女医のblogもけっこう有名。

要は手抜き内容なしでモノ売るなら、オクかミンカラってことだよな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 12:44:24 ID:EfzDnTiV0
ファインもかなり有名ですよね?w
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 12:56:03 ID:X19zjvbT0
>>267
あんた、ウザイから出入り禁止。
ファイン厨はイネ。
巣に帰れ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 13:00:15 ID:toSl2ApY0
>>268
お前はこのスレの代表とか責任者とか管理者とか何かなのか?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 13:00:35 ID:ULWecusP0
このスレ的に有名なのは白虎じゃね?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 13:14:38 ID:ULWecusP0
ファインって有名なの? 知らない。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 14:09:01 ID:toSl2ApY0
I'm fine, thank you.
英語の教科書に出てくる有名な例文ですw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 14:56:21 ID:iYz32/IB0
>>265
NA6の純正ホイールって筆舌に尽くし難いほどのダサいホイールだと思わない?
特にホイールキャップが外れた純正ホイールは泣けてくる。

NA8の純正ホイールは良く出来てると思うけど
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 15:21:01 ID:ULWecusP0
>>272
「わたしがファインです。まいどおおきに」
喪前がファインか?w
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 15:26:55 ID:ptxO7WV/0
へ?あそう?
漏れは初期のカバー付き7本スポークが断然かっこいいとおもうけど。
Sltdの金BBSを通常ははいてるけど
OFF SET低めのホイール欲しくて探したときに
4本5千円チョイで出品されてたから落としたよ。
ホイール3SETは邪魔になるだけだからそれきりで、予備SETとして活躍中。買って直ぐ白に塗った。
飽きたらブロンズに塗り替えようかななんて。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 15:30:52 ID:OPGe69Pp0
個人的な意見だけどNAロードスターにBBSは似合わないと思う。
NBなら似合う。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 15:39:50 ID:TkMGUMfI0
CAR検定
http://www.kentei-uketsuke.com/car.html

練習問題で3問しか当たらんかったorz
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 16:17:42 ID:rRNbCzqEO
>>276 NAにも、似合うBBSは有るよ?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 16:30:05 ID:y7dMxSzX0
>>277
俺は6問正解だったぞ。

ほとんどカンだけど。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 16:42:45 ID:+6f1Rb8N0
オレもカンで6問だったw
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 16:49:06 ID:m4jqhKxp0
全滅w
それほど車に興味ないんだろうな。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 17:09:24 ID:C+/wboXy0
おれジジイかもしれん
ランブルシート以外知ってた...orz
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 18:22:15 ID:ULWecusP0
>>282
シートは知ってたが、軽のOEM元なんか知らんぞー 4問正解
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 19:22:27 ID:1dLTncnm0
前にNA骨+NBガラス幌交換で質問した者です

NA骨+NBガラス幌にする場合
・ウェザーストリップ
・ウェザーストリップフロントヘッダ
・レインレール

これらは、NA用とNB用 (NAとNBで専用なのかも知りませんが) どちらを使えば良いのでしょうか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 20:12:21 ID:LriP8uWD0
>>282
感で5問正解。知ってたのはBMWとミレミリアだけだけど(笑

寒いと集中ドアロックが開ききらない今日この頃…。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 20:54:25 ID:BFt0RhYD0
NB用の方が容量大きくて大雨も安心
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 21:32:51 ID:i2/XbyT10
オレ天才、全問正解www
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 22:18:30 ID:AD7+VwE40
最近おもうんだけど
サンルーフつけれないかな
オープンすると社内埃っぽくなるし
日焼けも気になるし・・・
289ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2007/03/20(火) 22:32:31 ID:M35uvQ42O
>>288
他の車に乗れアフォ^^
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 22:41:42 ID:toSl2ApY0
>>288
サンルーフって何wwwwwwwww
DHP買ってきて屋根切って透明アクリルでも埋め込んでみたら?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 22:42:37 ID:toSl2ApY0
DHPって何だよorz DHTだorz
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 22:45:42 ID:AD7+VwE40
>>289
頭悪いネカマだな
クローズ、オープン、サンルーフの三択という
選択肢の広さにロマンを感じないのか?

>>290
wwwwって今時、恥ずかしい書き込みしてんじゃねぇ
子供は寝る時間だ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 22:46:13 ID:88ZlNyfo0
DHTに後付サンルーフ付けた人のwebページを
見たことがある。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 22:49:32 ID:RBQ58AAi0
295ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2007/03/20(火) 23:02:56 ID:M35uvQ42O
>>292
かんじねーよハゲwww
カプチーノにでも乗ってろよwww
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 23:06:09 ID:b2ilmQDm0
トランクスルー プラス サンルーフ
この条件にあらずんばロードスターにあらずだ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 23:07:26 ID:AduFtLvA0
ソフトトップの天井部分切り抜いて透明ビニール縫いつけりゃいいんじゃね?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 23:11:33 ID:AD7+VwE40
>>294
センスが足りないな

>>295
本章丸出しで書き込むなよ、素人
お前それでも職業ネカマか?
ついでに反証は論理的にナ、感情的になった時点で負けだよ

>>296
トランクスルーなんてアホが考えることだろ
卓球便で送れば済む程度の荷物だろうに
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 23:12:12 ID:AD7+VwE40
>>297
光じゃなくて
風を感じたいんだよ・・・
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 23:13:23 ID:AduFtLvA0
>>299
窓開けろ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 23:13:48 ID:5XA8HwzPO
昔は後付けサンルーフのキットなんてものがあったな
今でも売ってるのかは知らないが
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 23:18:04 ID:9ldBpQfZ0
ちーチャ、もっと感じていいんだよちーチャ
303ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2007/03/20(火) 23:21:22 ID:M35uvQ42O
サンルーフで風を感じる?
なにかいろんなとこがずれてるなこいつ・・・
なにがしたいんだか
304ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2007/03/20(火) 23:23:35 ID:M35uvQ42O
>>302
えっち(u_u)o〃




寝よ〜っと
おやすみヅラのみんな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 23:24:39 ID:ptxO7WV/0
ちーチャのトリップ記入のティシューBoxそえた
臭マソコ、早く見せておくれ。
ああ、臭マソコ見てみてえ、見てみてえ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 23:27:50 ID:HfPuC7h/0
何でこの時間帯は電波な事を書く奴が来るんだろう?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 23:40:26 ID:ptxO7WV/0
時間どうこうが関係してると思うのは勝手だが、
ちんこチャがメスなら証拠を見せろとお願いしてから初の出現だったからさ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 23:53:29 ID:HfPuC7h/0
いや漏れが言ってるのは>>288の事
ち(ryはNGワード設定してるので見なくてすんでいる
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 23:55:12 ID:ptxO7WV/0
あ、失礼しmした
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 00:13:04 ID:l3qNRx/Y0
今夜のちー茶GJ!
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 02:41:18 ID:RwEr1Lf10
ちーチャほんとはネカマのヅラオヤジなんだろ(プゲラw
312対ちーチャ 用テンプレ:2007/03/21(水) 08:59:51 ID:ve/pHF0g0
■ちーチャ ◆Lib0QaykJA が現れたら・・・
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○ちーチャ ◆Lib0QaykJA は放置が一番キライ。ちーチャ ◆Lib0QaykJAは常に誰かの反応を待っています。
 || ○ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置されたちーチャ ◆Lib0QaykJAは煽りやカマトトであなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃はちーチャ ◆Lib0QaykJAの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。ちーチャ ◆Lib0QaykJA
 ||  にエサを 与えないで下さい。            Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独にマスかかせといて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

荒らし(ちーチャ ◆Lib0QaykJA支援行為者含む)に対しては、
「本日のちーチャ ◆Lib0QaykJA:ID:********」の一言で済ませ、NGワード登録を奨励。それ以外の反応は厳禁。
ちーチャ ◆Lib0QaykJAにかまう香具師も荒らし。

MR-Sスレその他のスレに出没した場合に対しても同様に。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 09:21:11 ID:PykzmN7z0
MR-Sスレより来ました。
こいつここの住人だろ、何とかしてくれ!


404 :ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2007/03/20(火) 22:53:45 ID:M35uvQ42O
十年以上前に発売したロードスターより
人気がないオープンカーのスレはここでつか?www
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 09:22:35 ID:PykzmN7z0
ゴメン、ageちゃった…
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 09:51:32 ID:0Y/tLq6e0
>>313
ageるのは構わんが、せっかく透明あぼーんしていたのに、糞蟲の文章読まされる羽目に
なったのが痛いな。
それと、住人じゃないぞ。
スレに寄生されてるだけだ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 10:10:08 ID:XOBK1tmA0
漏れはサンルーフネタってバカバカしくて好きだけどなあw
誰かアクリルでオールクリアのDHT造ってくんないかなw
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 10:20:25 ID:t6BeaQEo0
ここまで一回も出なかったな
つ【簾トップ】
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 10:22:02 ID:rrq2duei0
朝顔のツタを這わせて、朝顔トップとかどうだろう?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/21(水) 10:26:34 ID:KaqBzfMP0
>>318
あなたが神か・・・
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 10:33:25 ID:0Y/tLq6e0
普通のDHT白ゲル仕上げでも、ある意味朝顔トップ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 10:57:50 ID:Cd6QynHk0
幌骨利用して作ったら神?>簾トップ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 11:54:31 ID:sPTDjZO40
今日、天気がいいので
スタッドレスから夏タイヤに変えました、記念ぱぴこ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 12:54:31 ID:lV7UUwOF0
6点式のロールゲージに簾のっけていたことならあるが
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 13:01:40 ID:YCDp8kDT0
>>317

去年環状二号でみたビートが
すだれトップで度肝抜かれた
ロールケージにすだれを乗っけてた
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 13:52:51 ID:tuZBuGo60
サンルーフじゃないけど、サイドウインドウとリアスクリーンの間に
三角形のスクリーンが入ってるNAロド見たことあるな。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 13:56:52 ID:pf5S0YFt0
NB買って、会社で一番奇麗な子と海までドライブに行きましたよ。
オープンならドライブに誘いやすくてサイコーですよ!
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 13:58:14 ID:SnnXbJAu0
>>326
2回目があるといいな…
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 15:05:15 ID:fcf69JZfO
どうせ会社に女の子は一人しかいないってオチだろっ!
そうに決まってる!
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 15:15:06 ID:+4NVrwIT0
>>326
      ボコボコにしてやんよ。
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
330アッー!:2007/03/21(水) 15:19:34 ID:MgB4h3j50
女の子とは一言も書いてない訳で・・・・。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/21(水) 15:31:52 ID:KaqBzfMP0
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 16:03:24 ID:jatZD9IK0
>>326の性別も不明なわけで
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 18:20:26 ID:SYULtEeo0
>>326
         ヽ、        /  思 い
  シ 俺 お   !        !   .い い
  ョ の. 前.   !       |   つ こ
  ン. ケ     |      !,  い と
  ベ. ツ     ノ      l′ た
  ン の     ゛!  ___ 丶
  し. 中    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ で   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 18:33:21 ID:qoBHDiWK0
オープンって女にウケが悪くね?
喜んでくれるの初めのうちだけだよ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 18:46:59 ID:YJbU5oWO0
ナ、ナンダッテーーー
ちょっと期待して納車待ちの俺
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 18:56:20 ID:MxMTmK820
>>334
悪いね
クローズだと狭くて煩いし
オープンにしたら日焼けするし誇りっぽいし
100キロ超えると音楽聞こえないどころか
助手席との会話も厳しくない?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 19:01:05 ID:XRSqi7zeO
楽しいのは運転手だけ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 19:10:30 ID:+4NVrwIT0
俺の彼女、オープン好きだけどなあ。
俺が「五月蝿いから閉めよう」といっても「このままがいい」って言うぜ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 19:15:16 ID:HCIysO6KO
>>338 話したく無いだけじゃね?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 19:16:25 ID:+4NVrwIT0
>>339
      ボコボコにしてやんよ。
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 19:48:58 ID:UHSr/ZTU0
太陽が眩しいふりをして目をつぶったままでいられるしね(・∀・)
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 20:27:57 ID:/5tdDb9H0
オープンで走って助手席の女の子に風邪ひかせて彼女の親に大顰蹙をかったモレが来ましたよ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 20:31:28 ID:AWce3LER0
>>338はブサイクで口が臭い、と。。。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 20:41:25 ID:guoFFw5/0
>>338
密室で二人っきりは耐えられないんだな
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 20:43:31 ID:JH4WK4DbO
されてますやんボコボコに
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 21:11:16 ID:w4Aeebvy0
先輩の娘(5歳)にはオープンは大好評だったよ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 21:21:10 ID:PLcU/W4e0
俺の甥(6歳)もオープン大好きよ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 21:36:28 ID:d9CGbNMo0
俺も小さい娘大好きだよ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 21:37:34 ID:iJ55OJiZ0
俺の曾爺さん(90歳)にも受けてたぜ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 21:38:56 ID:0Y/tLq6e0
>>348が爆弾発言
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 21:42:28 ID:SLLPwBT/0
>小さい娘
世間一般的には背が低いおなの子だけど、2ちゃん的には幼女だなw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 21:54:52 ID:gXJtt5NxO
俺もマイナーだけどモデルやってる子を初めてロドにのせてドライブしたよ
とりあえず感想聞いたら

@低い
A乗り降り大変
B座り心地悪い(純正シート)

散々な感想だけど遅いKを追い抜く時に少し踏んだら飛行機に乗ってるみたいっていわれた( ^ω^)
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 21:55:38 ID:a7MM6lTD0
>>348
どさくさ紛れに何をwww
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 21:58:05 ID:/Yz49yC/0
>>352
プラモデル乙
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 22:35:48 ID:zgcDRFZA0








僕のNBは「独り乗り」です。。。。orz







356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 22:49:53 ID:SLLPwBT/0
>>355
子供が出来て、泣きながらロードスター売るはめになる香具師より、おまいは幸せだ。














幸せだ………きっと幸せだ。そう言ってくれ ○| ̄|_
357326:2007/03/21(水) 23:00:39 ID:oMa2m4lB0
女の話題になったらかなり反応あってビックリしたよ。
オープンカー乗ったことのある子なんてほとんどいないから
とりあえず興味はしめしてくれる。
オープンカー乗った事ないなら、少し乗ってみませんかと言えば
嫌われてないなら乗ってくれると思う。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 23:01:14 ID:0Y/tLq6e0
>>356
三次元の女への興味執着を、とうの昔に捨て去った俺は、主観的には勝ち組。

客観的には…好きに罵ってくれw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 23:05:33 ID:MDpD3fRj0
ふつうの女の子の“オープンカー”イメージはアメ車だろ
アメリカン・グラフィティに出てくるような
『なにこのちっこいクルマ...(絶句』
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 23:18:40 ID:jzUDCXgS0
>>359
そして「コンバーチブルとオープンカーを混同するな!
そもそもロードスターとは・・・」と語って引かれるワケですねw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 23:36:31 ID:qRRMCaSk0
初めてNBを妹に見せて、家まで送ったときの妹の感想

「おー、かわいい」
「シートベルトどこ?」
「あれ…これ窓開かないの?」
「この(ホワイトパネルの)メーター良いね」
「やっぱりスポーツカーだね、乗り心地が硬い」
「MTは忙しそう」

そんなに嫌いではなさそうだった。
妹には、ちょっと不便だけどおしゃれな車に見えたらしい。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 23:40:02 ID:MgB4h3j50
30オーバーの女2人ほど乗っけた事があるけど、
面白いけど長時間はヤダって感想を頂いた。
どっちも単なる知り合いであり、ステディだったりワイフだったりする
事実は全くないぞ。はっはっは・・・orz
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 23:49:31 ID:guoFFw5/0
ロードスターに2シーターしかないのは独男に対する差別だ。
メーカーは>>355のため1シーターのオプションを用意せよ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 23:53:17 ID:MDpD3fRj0
>>363
ナビシート外せばいいじゃん?
それこそ単車も全部シングルシートにした方がいいな
間違って男を乗せる破目にならないとも限らないしw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 23:57:55 ID:Gno4eEa+0
そこで【空気嫁】ですよ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 23:59:54 ID:zdo8GDop0
萌え系アニメのヒロイン柄シートカバー・・・・とか売れるかな?w
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 00:03:31 ID:RdcIzaKh0
あれ、助手席は荷物を置くための場所じゃないの?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 00:05:24 ID:vKX7jZGJ0
>>367
同意。
シートベルトはコンビニの袋がしています。安全です。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 00:05:34 ID:D0qJiiI8O
助手席外してECU移設
いまではすっかり荷物置き兼仮眠スペース
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 00:28:53 ID:4YcZZlmV0
話戻しちゃうが、オープンにした助手席に乗せたときの家族の反応
次女(5歳)・・・大喜び。走行中両手を広げて立ち上がる。
長女(11歳)・・「パパの車うるさいからイヤ」。でも、何とか乗ってくれる。
嫁(37歳)・・・・「日焼けしてシミになるでしょ!」。オープンにしたら乗ってくれない。
年を取るほど嫌がられる?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 00:38:48 ID:SpY5SUqm0
>>370
うちは嫁(39)から長女(11)次女(9)三女(6)まで
みんなオープン好きだけど
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 00:39:38 ID:vKX7jZGJ0
「Zoom-Zoom」(子供の時に感じた動くことへの感動)を忘れない

http://www.youtube.com/watch?v=PTM0TictVcc
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 00:58:06 ID:jxjHX5Pz0
思い出したんでカキコ

もう10年前位になるかな
会社の近くのちっちゃい男の子達に大人気で
乗せて乗せてって言われてたな〜
親にOKもらってきたら乗せてあげていいよっていったら
お母さん同伴で来てお母さんから乗せてあげてもらえませんか?ってお願いされて
2,3人順番に乗せてオープンで街を一周とかしてた。
その中の一人の子と仲良くなってよく走りに行ってたよ。
暫くして転勤してからは文通してた いい思い出。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 01:10:54 ID:P2XMadD00
>>373
ちっちゃい女の子は(*´Д`)ハァハァ?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 01:17:48 ID:S5SB5xQO0
>>373
いい思い出だね。

子供頃はオープンカーってだけであこがれてたなぁって
>>372の動画で改めて思い出したよ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 01:18:24 ID:6yIrptQ70
後のブルースリー号制作者である
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 01:39:19 ID:Xr0W9s7o0
今の時代じゃ考えられないな
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 01:40:23 ID:lCHfAbeM0
しかし、黄二枚貝ってせこい奴なんだな

人の褌で相撲とってやんの
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 02:02:05 ID:6yIrptQ70
ステアリング交換したらノーマルより奥に行く?手前にくる?
物はフラットでスペーサーは無しで
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 02:17:22 ID:HcYXaW0jO
>>378
味でもしめたんでしょ
だってみんカラからも警告来てこの応対っぷり
反省どころか手段変えてるだけで

えっと税務署の出番ですか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 02:29:32 ID:cajyCdGJ0
>>379
今のハンドルと車種くらい書けよぉ
ノーマルのハンドルは数種類だよぉ

しかし、黄二枚貝がわかんねw

382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 03:49:40 ID:vKX7jZGJ0
>>378
>黄二枚貝
なんだだ、それ?kwsk
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 07:13:38 ID:iuj5j6LD0
>>360
コンバーチブルってフランス語だっけ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 08:21:29 ID:ZbR7fvefO
>>381
NB2のRS、ナルディだぁよ

選ぶボスによっても多少違うのかな?
ボスも一般的なその辺で売ってるやつだとして、だいたいでいいんで知りたい(´・ω・`)
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 08:27:59 ID:FU6rN1tp0
うちの嫁は、外出するとき必ず「ロードスターがいい!」って言うぞ?

もう一台は、レプリカ仕様のインプレッサなんだが・・・
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 08:32:19 ID:hw1OctM10
黄二枚貝 wwwwwwwwwww

みんカラから削除要請が来てから、直ぐ削除すればいいものを
わざわざ有名掲示板からリンクを張って荒稼ぎ。

あそこだって趣味のHPではなくて、商売の為に金?手間隙?かけていて
作っているわけだろ?
確かにせこい奴だ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 09:22:48 ID:Du/+UOl60
>>383
「コンバーチブル」は英語でフランス語だと「カブリオレ」だったかと
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 12:30:03 ID:fIg/UWw3O
VSのRHTはどうかな?買おうかとおもうんだけどなんかアドバイスある?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 12:53:31 ID:ojAw5I350
>>388
このスレで言えるアドバイスは「NCスレに行け」くらいだ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 14:01:04 ID:LX1siXF9O
>>388 自分の事は自分で決めよう。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 16:30:02 ID:WZIOrk3J0
>384
純正MOMOからナルディクラシック&そこらへんで売ってるボスにしたら
ハンドル遠くなったよ。2〜3cmくらいのスペーサーで同じくらいかな?
レバーとハンドルが近くなりすぎた。

フラットだったら近づきすぎて手でレバーをへし折ったりして...
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 18:15:07 ID:v99yd6JK0
Zのロードスターはどうかな?買おうかとおもうんだけどなんかアドバイスある?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 18:26:31 ID:T55Yxd8g0
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 20:08:22 ID:4W7swXxRO
NB乗りで幌をたたんで熱線入りハードトップつけたいのですがNBには安全のために幌をたたんだら熱線のスイッチが作動しない機能があると聞いたことがあります。
熱線入りハードトップ着けてる方どうしてます?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 20:25:09 ID:PVqGsYfZ0
>>394
純正なら当然対応してるだろ?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 20:38:46 ID:bE8ViUEU0
NAのテンハチとNBの初期のテンハチ 買うならどっちがいいかな・・・
価格帯もかぶるしちょっと悩む
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 20:44:55 ID:RdcIzaKh0
>>394
自分の乗っている中古のNB1には最初からハードトップが乗っかっていますが
普通に機能していますよ?
もちろんソフトトップの方も問題はありません
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 20:50:08 ID:4KWhXwau0
今年始めて屋根あけた。

気持ちよかった。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 20:52:42 ID:4W7swXxRO
熱線が作動したまま幌をたたむと危ないので幌をたたむと熱線のスイッチが切れる機能がNBにはあったと思ったのですが…
大丈夫なようですね。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 20:55:27 ID:PVqGsYfZ0
>>399
あるよ。あるけど、そのうえで熱線付きDHT売ってるわけだから。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 20:56:49 ID:k7xBdkJc0
>>396
NA/NBの違いを列挙して見れば自ずと見えてきそうなもんだが…

購入時の保守/初期化費用をあまり掛けたくないのならNB。
ボディ補強やらガラス幌でお買い得感アリ。
保守/初期化費用が掛かってもOKなマゾかリトラクタブルライトに執着があるならNA。
個人的にNA8のSr2は割高な希ガス。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/22(木) 21:12:39 ID:SRn8NRSK0
NB1とNA8-Sr2だったらオレならNA買うな。
この先、リトラ車なんてでないし、NB1となら保守費用あんま変わらんでしょ。
NAの方が自動車税安いし。
NB買うなら最終型を買ったほうがいいんじゃない?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 21:17:48 ID:egnX80sc0
自動車税?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 21:27:50 ID:jnI6cQnq0
自動車税は逆にNAの方が高いぞ
13年経過してグリーン化の10%重課に引っかかって
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 21:30:03 ID:lCHfAbeM0
NBの場合、程度が良いものに限りNB2が良い。
これは平井さんが言っているように、NB2以降のボディー補強はマフラーの逃げ
以外は共通。ゆえに強度も共通。
足回りも同じ。

子供を乗せる人には重要かもしれないがチャイルドシートに対応させたり、
排ガス規制に対応させるために重量増加。
ついでに7PS程度のパワーダウン、
NB2と同等にするには、エキマニからマフラー?サイレンサーまでの交換と
マネージメントシステムから変えなければいけない。

ちなみにマキシムのエキマニだけで16マソ。以上の理由で
程度の良いものがNB2が良い。

これだけ書けば、俺のNBの下取り価格上がるかなw
NC買うぞw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 21:32:34 ID:kyz9XTFLO
重量税も確か1d以下なのはNA6だけだったような
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 21:41:25 ID:u5M+l+ajO
>>406
んなこたーない
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 21:52:53 ID:cajyCdGJ0
>>406
車検証の車重がすべて、ですよね。
漏れのNA6CEは1tジャストで重量税は安いけど、
自動車税は>>404が言うとおり高いよぉ
409244:2007/03/22(木) 23:19:06 ID:S5SB5xQO0
調べれば調べるほどNBが欲しくなってきました。
革シートとタン幌が気に入ったのでVSを狙おうかと思うのですが
玉数が少ないみたいですね。特にグリーンのVSはないですね〜。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 23:44:35 ID:jnI6cQnq0
緑のVSって結構多いイメージだったが調べて見ると確かに少ないな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 23:48:13 ID:a/WvymYu0
そうなんだ。
VS=緑ってイメージがあったからちょっと驚き。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 23:50:12 ID:LYe+kT8X0
もうちょっと深い緑だったらもっと売れてたかも知れませんね
413ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2007/03/23(金) 00:01:43 ID:TOdn6Jx30
誰かフロントマッドガード売ってるとこ知りませんか?
よろしくお願いします
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 00:02:16 ID:mwbKjM260
NAのフェイスチェンジって言うのかどうか。

リトラのスペースを利用してカニ目みたいにライトを乗せるのから、
フェンダーとバンパーとボンネ一式で雰囲気がらっと変える奴とか
色々あったけど、
NBはそういったの無いの?

ボロのNAからNBに変えたいと思いつつ
あの顔がキライで、なんかいいパーツが販売されてないかなと探しても
ライトに付けるカバーとかばっかり。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 00:11:57 ID:kZAHvmVj0
>>414
前にオートバックスでNBクーペベースの丸目のアバルトっぽいツラのやつ売ってたが
今手にはるかどうかは知らん、それはパーツ単品じゃなくコンプリートカーだったはず
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 00:20:00 ID:mwbKjM260
>>415
早速アリが?ォ
http://www.autobacs.co.jp/seven/release/news.php?id=471&PHPSESSID=c4d0a859fa32c3d5b27372d4a5abe159
そうそうこんなのをどこかで販売してないかな〜と。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 00:22:36 ID:E+YJwanF0
312 :対ちーチャ 用テンプレ :2007/03/21(水) 08:59:51 ID:ve/pHF0g0
■ちーチャ ◆Lib0QaykJA が現れたら・・・
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○ちーチャ ◆Lib0QaykJA は放置が一番キライ。ちーチャ ◆Lib0QaykJAは常に誰かの反応を待っています。
 || ○ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置されたちーチャ ◆Lib0QaykJAは煽りやカマトトであなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃はちーチャ ◆Lib0QaykJAの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。ちーチャ ◆Lib0QaykJA
 ||  にエサを 与えないで下さい。            Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独にマスかかせといて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

荒らし(ちーチャ ◆Lib0QaykJA支援行為者含む)に対しては、
「本日のちーチャ ◆Lib0QaykJA:ID:********」の一言で済ませ、NGワード登録を奨励。それ以外の反応は厳禁。
ちーチャ ◆Lib0QaykJAにかまう香具師も荒らし。

MR-Sスレその他のスレに出没した場合に対しても同様に。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 00:25:31 ID:AFGemaOr0
>>417
オマエモナ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 00:28:12 ID:E+YJwanF0
>>416

そこまで調べてなんでここにたどり着かない?
ttp://www.ab-carsshow.com/monocraft_mm1/index.html
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 00:37:03 ID:mwbKjM260
>>419
あーあるんだ。オートバックス ロードスタークーペで出てきたのを選んで、
おすえてくれてありが?ォってさ。それだけなんだよ。
ちょっと買い換え検討を本格的に考えてみる。ありがとね。

ほかにもあったらさりげなく教えてチョ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 00:38:12 ID:VsJi5h7k0
>414
これなんてどう?
ttp://www.do-eng.com/pdf/Cspc.pdf
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 00:41:05 ID:AFGemaOr0
>>421
それNA用。
昔のCスペックだな。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 00:43:18 ID:kZAHvmVj0
NB買い替え+100万近い外装キットなら、その分の金額でボロNAをレストアって手もある
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 03:11:04 ID:vB5M3ZeO0
>>414
http://cart1.fc2.com/cart/pitcrew/?sort=&ca=20&rca=&word=&page=1&item=8&fcs22=bfc7be3352687c5304539093634b08c8

ピットクルーのキット付けたNBの実物見たことあるけど良い感じだった
値段も手ごろでは?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 08:30:49 ID:b2ExJdD40
黄二枚貝の暴挙に板がフリーズしてしまいましたw

お友達の誰でもいいからなんか書いてやりなよ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 08:37:42 ID:qf+a+FM0O
宣伝乙
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 10:01:52 ID:FA+RlkgG0
ttp://image.blog.livedoor.jp/minks4040/imgs/2/7/278d5fbb.jpg

UZEEEEEeeeeeeeeee!!!ll1!! ボクの車にすわんなーーっ!!
完全に足浮いてるじゃねーか!!l!フェンダー歪むーー!ボンネットへこむーーーつつっつ!
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 13:25:55 ID:y2S56YfA0
うれしそうだなw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 14:54:41 ID:a1HNrZil0
ボンネットの真ん中じゃないとへこむ訳無いだろ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 15:49:01 ID:26r5yZxv0
じゃあ>>429の車で試してみるか・・・
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 16:21:59 ID:sBxv8qXE0
イニDとか親父の昔の写真とか見てるとみんなボンネットに座ってるよね
そうゆうの流行った時代があるの?
ちなみに23歳でつ(´・ω・`)
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 17:12:18 ID:W5HznJ720
日曜日の横浜フリマに行く椰子いる??
433ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2007/03/23(金) 18:32:18 ID:HDox5MSc0
>>432
いかない!フロントマッドガードあったら買ってきてくなたい(ハァト
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 18:45:00 ID:/KwVx2Je0
>>433
デブでも喰ってろピザ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 18:54:03 ID:kAsPAJ9P0
>>427
最後はなんてリズミカルなんだ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 19:23:45 ID:d1jF8aK70
518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/23(金) 19:19:41 ID:f+mt1/r/0
ちーチャ ◆Lib0QaykJA まとめ
●身長129.3cm、体重 129.3kg、スリーサイズB129.3cmW129.3cmH129.3cm
●携帯厨。
●チビデブ。
●ネカマ説有り。
●年齢は限りなく40に近い30代後半。
●なのにファッションはゴスロリ。
●地井武男似(あだ名の由来)
●精神年齢は小学生以下。
●MPVのような体型。少なくともNCロドスタ並と車は5ナンバーなのに本人は3ナンバーサイズ(プ
●典型的教えて君。構ってちゃん。
●被害妄想癖有り。(誰も構ってないのにストーカーに追われたと発言)
●ロドスタスレでも嫌われ腹いせにMR-Sスレを荒らし挙句の果てに自らスレ立ての暴挙にまで出る電波っぷり
●顔文字多用。気分屋で文体が恐ろしく変わる。
●ロドスタオフに参加したもののチヤホヤされずオフ叩きを率先して行う。
●性格、頭、顔とワースト3冠王。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 19:55:15 ID:0AApNE+T0
>>431
確かに古いR&S見ても、ボンネットに腰掛けてる写真多い。
確実に歪んだろうな、アルミだし。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 20:41:58 ID:JqT58SeV0
NBターボはお金を駆けずに簡単に200馬力でるようになるらしい。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 20:45:15 ID:CKuJSSYN0
ターボ車で二十馬力ぽっち上がったからといって、珍しくも何ともない。

あ、釣られたのか俺。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 20:55:15 ID:ju1EDAlA0
>>427
いいなぁ〜。。。

おにゃの子にかこまれて。。。。。。。。質はトモカク




しつこいようだけど、
僕のNBは「独り乗り」だもん。。。orz
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 21:01:06 ID:iuBRJQAp0
>>427
左二番目のピースしてるコならアリ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 21:09:21 ID:a3ZF2LBD0
一番左の子は結構カワイイ・・・

それはそうと明日は接待ゴルフなのに
バッグが入らないッス、どうしよう
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 21:14:01 ID:CKuJSSYN0
つ[助手席]

しかないだろどう考えても。
接待相手を乗せてくつもりだったなら、今から普通の車持ってる友人に電話かけまくるしかない。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 21:56:28 ID:DjaBAW8V0
>>425
黄二枚貝てなんだ?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 21:57:57 ID:JiG/vF8b0
イニシャルD見てたら漏俺のNAが敵方の車ででてきたw
負け役でもちょっと嬉しい俺ガイル
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 22:10:04 ID:FEw3yP9p0
しかしあんな健気でかわいい彼女は俺にはいない
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 22:51:38 ID:E+YJwanF0
メーカーいわく、か弱くてすぐに壊れちゃうので
お願いだから加給圧上げたりしないでね(ハート!

と、>>438に釣られてみるw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/23(金) 23:06:52 ID:Hb/H+Q6j0
オフスレ落ちたw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 23:21:09 ID:cAMH2eP60
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 00:37:51 ID:6w1A5vcL0
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 07:40:28 ID:79STAk8m0
>>440
左の2人は男にも見える。つーか俺の友人に劇似。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 09:04:38 ID:TaJq0CPm0
>>442
一番左は…
大阪とかによくいる、はまじっぽい顔した女の子だろ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 09:16:32 ID:wlhrmTKU0
>>424
あーこれは良いですね。
個人的な感覚だと、mm1より見た目は落ちますが、
値段が現実味帯びてる所が。良いです。
NAの見てくれをわざわざ変えるKitを欲しがる人って
結構少ないと思うんですが、NBは多いんじゃないかななんて思うんです。
これまた勝手な考えだけど。
だから、フェイスチェンジKITが巷に溢れていてもおかしくないのでは?
と思ってみても、実際あまりないですねぇ
ピットクルーでNBのも出してたなんて知りませんでした。ありがど。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 09:37:57 ID:rI2n6kn80
黄二枚貝が不明だ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/24(土) 09:58:11 ID:Y+dz5cOZ0
BOSEオーディオの16ピンコネクタの該当ピンに、
単純に音声入力用の配線しただけじゃ、外部入力にならないのかな。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 10:15:59 ID:jdowxSmh0
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 13:36:18 ID:pBCLweuy0
>>455
もうばりばりいつものとこに載ってる
ttp://www.geocities.jp/motorcity3349/
どこかはおまいが探せ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 19:16:33 ID:Y+dz5cOZ0
ありがとね。助かった。
もう少し事例を知りたかったんだ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 19:58:58 ID:jSt4BLtJO
かなり無理して駐車したら壁とお友達(;´д`)

運転下手すぎ俺orz



ドアがぼろぼろ(´・ω・`)
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 20:14:44 ID:jdowxSmh0
>>459
その時の情けない気分を胸に刻んで忘れるなよ?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 21:37:32 ID:qiLhBZr4O
(^з^)-☆
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 23:32:24 ID:TaJq0CPm0
>>459
ぶつけたときどう思った?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 00:27:05 ID:GlHMICr80
アッー!と思った・・・
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 06:07:28 ID:FizroIMXO
ぶつかりそうになったらブレーキ踏めばいいのに
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 06:55:51 ID:5LA2deSzO
犬のウンコはよく踏むんだけど。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 11:32:43 ID:Pyh41+cPO
>>462
その時の状況

かなりせまい駐車スペースに入れようとする→切り返しもほとんどできない→車がくる→焦って多分平気だろと入れる→アッー!

恥ずかしくてすぐに逃げましたよ(´・ω・`)
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 11:55:47 ID:RjDV9AeuO
ハードトップを固定する後部ガラス付近のボルトって前後二本ありますよね。
どちらがハードトップ固定ボルトになるのですか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 12:18:41 ID:5LA2deSzO
NBターボ凄いわ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 12:31:14 ID:pYX/TzQL0
色々チューンしまくった
NB2のRS 150万って高いですか
距離は4万キロ
サーキット相当走りこんでる人のなんだけど
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 12:32:22 ID:10UP21tp0
NA8Bって出た!
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 12:50:32 ID:tW1bKiik0
>>470
何処にも出てないぞ。
それより10UPって出てるが、階段でカメでも踏み続けたのか?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 13:10:05 ID:rbUzH2eB0
>>469
程度がどんなもんか分からんが高いと思う
サーキットメインっぽいから尚更
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 13:27:34 ID:y/RP/Z/F0
>>469
チューンの内容によりけりだが、ちゃんとメンテナンスしていた車両で
469もサーキットメインなら買うのもアリかと思う。

街乗りだけなら避けた方がよさげ
4万キロだけど、高負荷かけた車だし
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 13:29:15 ID:HsDCf+Rx0
>>469 が走るヤツで、付いてるパーツが必要だ&付けるつもりだったとかならいいんじゃない。
車両自体に不具合なければ。

150万てデーラでH12〜上物買える値段だから、改造パーツに価値を見出せないなら無しでしょ。
リセール期待できなそうだし。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 13:30:23 ID:HsDCf+Rx0
かぶったW
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 13:37:29 ID:OyIDScVF0
>467
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 14:31:34 ID:sH+mfc5k0
NB糊です。
今更ながら、
初めて助手席側座ってみたけど、狭いってw
男が座るのはありえない。

足のスペースが明らかに運転席以下。
何がせりだしてるんでしょうか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 14:36:01 ID:0qGPA7p40
コンピュータ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 15:14:42 ID:HsDCf+Rx0
うえええー
ネットの写真数枚見ただけで、百数十万円のNB購入ボタン華麗にクリックした〜www
ぼくってばかなのかな??早く来いーー。wktk
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 15:21:59 ID:thtQNiYv0
38度台の熱だして一日中寝ながらネット三昧orz

発見したことが三つ

NB純正ターボ糊、有る意味有名人が
売却を試みていること。

NB用KONI1130を必死にマンセーしていた奴も実はすでに車高調に交換済み。


意外と、2chの情報って正しいのも有るんだね。
NBターボは良くない。NB、KONIもゴミ。って奴。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 15:31:22 ID:FWktRyka0
売却を試みられた車種はすべてゴミなのか
おとなしく寝てた方が良くないか?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 15:39:19 ID:qYyLWMjB0
>>480
NBターボは北米での”ハイウェイでの追い越し加速がとろい」というクレーム対策車両。
回さなくてもトルクがあるという程度で、過激なターボ車ではない。

KONIはNA用も純正よりちょっとケースが短い程度。世代的に車高調解禁前の製品。
国産ではカヤバのバズスペックがそれに当る。落とせて3cm。
NB用のKONIは、ダウンサス組んでぼってるだけ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 16:23:19 ID:5LA2deSzO
Nbターボ少しいじれば200馬力
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 17:09:54 ID:DPwW0gKr0
KONIで括るな
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 19:58:46 ID:/8/Y5YeG0
>>484
どこかで有名なコニの車高調のことか?
なんで特定のショップしか扱ってないのかな?
輸入してたFETが出していたコニの車高は全く別物だったな。ヨーロッパで売ってるならなんでFET
が扱わないのかな?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 20:13:00 ID:DPwW0gKr0
>>485
>輸入してたFETが出していたコニの車高は全く別物だったな。ヨーロッパで売ってるならなんでFET
が扱わないのかな?
これが良くわかんないんだけど。
漏れが言いたいのはオーダー品まで悪く思える言い方はしてほしくないんで。

取り扱いが少ないのは作ってるとこが小規模だし卸値が安くないからでしょ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 20:38:54 ID:oi1LPho80
>>486
>作ってるとこが小規模
国産?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 21:28:21 ID:Ij8+eHKe0
明日NBがきます^^
明日の夜はドライブでつ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/25(日) 21:29:52 ID:oJHKoTtO0
>>488
納車おめ!
明日の夜はあそこに集合な!
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 21:33:29 ID:VWPx9WBQ0
NBターボがベスモに出たとき11秒3ぐらい。
純正装着タイヤとはいえ、ちょっと寂しいな。
ちなみにNR-A(NB)のパーティーレースのレコードも11秒3らしい。
これはこれで凄まじいタイムだがw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 21:49:22 ID:BKtj5uKu0
TC2000?
結構遅いね。
NCのNR-Aはもっと速いのかね。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 22:08:52 ID:pp6plG9oO
>>488
ナカーマ。漏れも明日は定時にあがって速攻で受け取りに行く予定
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 22:20:31 ID:5LA2deSzO
だからNBターボ簡単に速くする事できるよ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 22:30:19 ID:VeHguxn30
はいはいターボすげーすげー
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 22:52:00 ID:mO5Womjl0
教えてちゃんですまんが、うちの庭の入り口幅がすごく狭い。(約190cm〜200cm)
ロードスターの場合、この幅でも出し入れする時に支障がでたりする?
マジレス希望。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 23:22:54 ID:2k8pzXKb0
>>495
心配なら同じくらいの幅のクルマを入れてみれば?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 23:24:32 ID:as4eB9w70
ミラーぎりぎりで入れれば入る予感
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 23:31:10 ID:fGqnazjI0
よしんば入れられたとしても、出られるかが問題だ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 23:31:40 ID:fGqnazjI0
あ、自分が、ね。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 00:07:38 ID:G6+pyN6A0
>>498
入り口幅が狭いって書いてあるから
入り口だけ狭いんじゃね?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 00:25:18 ID:tlXSAuOn0
そんな入口壊してしまえ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 00:39:54 ID:Q4rya5Qe0
流れを無視して申し訳ない。
みんなどんなタイヤをつけてる?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 00:41:45 ID:/Qb1eM4n0
DNA S-Drive
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 00:42:44 ID:ohEbxGg30
ドアが長いから出入りには以外とスペースを食う。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 00:47:29 ID:C+mUhwv90
01R
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 00:48:57 ID:dvxjZV990
>>504
だ・か・ら・屋根が開くんじゃん
Speak LARK
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 01:07:15 ID:G6+pyN6A0
>>502
サーキット走るからNeova
街乗りだけならS.Driveを試してみたい。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 03:47:15 ID:XkzFqH660
>>502
おれは町乗りだけどNEOVA AD07、ゴーゴー音がしてうっさい。
S.Driveにすれば良かったかな? しかし4本で2千円くらいしか違わなかったからついつい。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 03:50:26 ID:8zjGsjn50
中古ホイール買ったらグリッド2ってのが付いてきたんだけど、これどんなタイヤなのかわかります?
ググッても型遅れなのかいまいちピンとくる情報を見つけられなかった・・・
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 05:02:49 ID:8kXUueDH0
>>509
懐かしいタイヤ。もうカチコチなんじゃねーの?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 05:05:56 ID:8zjGsjn50
>>510
やっぱり相当古いのかw
どんなタイヤなのかわかります?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 05:28:20 ID:Kc4EsjEA0
>>511
古いも何もそろそろ10年位前に売ってたタイヤでしょ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 05:29:27 ID:8zjGsjn50
>>512
マジで!!
それは酷い。カチンカチンだろうなぁ・・・・
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 05:41:33 ID:nVIe2hab0
じゃあ僕はGグリッド!
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 06:13:35 ID:Qgx3Z61xO
>511
全盛期の三浦カズがCMに起用されてた
と書けばどれほど古いかわかるな?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 06:16:06 ID:Qgx3Z61xO
と思ったけど一個後でした!!(>_<)
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 07:07:29 ID:Thy5ywbI0
>>508
ネオバ煩いって聞いて
ディレッツァにしたんだが
それでも結構煩いね
ラジオや音楽紀行と思ったら80キロまでかな
助手席との会話も100キロ超えると聞き取りにくくなる・・・
いやハンドリング・価格(14インチ込み込み39,800)には満足してるんだが
スタッドレスから戻したら余計煩く感じた

そういやNB2の純正ってドコのがついてたのかね
518502:2007/03/26(月) 07:11:40 ID:OvjbQB720
みんなありがとう。参考にさせてもらいます。

>>509
グリッド2ってCMに矢沢永吉つかってた。
なんとなくGグリッドの廉価版みたいに思ってたよ。実際はそうじゃないんだろうけど
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 08:32:30 ID:spIXlfAB0
ブリジストンのレグノ
静かですYO!
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 08:38:47 ID:f4PQudp50
うちはまだG’Grid。カチカチ。溝あるかないかで言えば有る。(所がほとんどだが無いところもある)
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 10:08:55 ID:3UMDmfjQ0
>>517
俺のはトーヨーのトランピオR11(?)ってのが付いてたよ。
まあ、可もなく不可もなくの特徴のないタイヤだった。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 10:18:33 ID:xCKOrcHi0
>>517
NR-AとRS RSUの純正タイヤは石橋のTURANZAだったと思う
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 10:42:59 ID:tlXSAuOn0
DZ101だお!
国産セカンドグレードでまだ履いてないのはSドラぐらい
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 14:33:47 ID:aM6oXfyp0
DZ101ってポテンザG3よりウンコじゃない?
G3からDZ101に交換したけど峠でちょっとペース上げるだけでタイヤ鳴るから少し恥ずかしい
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 14:54:37 ID:5okY5qnT0
アゼニスの話題が出ないのが寂しい
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 15:28:17 ID:t6HlAJeH0
ツランザ→ネヲバ→Sドラ→ネヲバ→ネヲバ

>525
RT615履いてみたいんだけどサイズが
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 16:32:50 ID:5okY5qnT0
>>526

今サイズ見てきたw
よさげなサイズないのな・・・
ST115ならあるのに・・・

ST115履いてたからRT615にもあるもんだと思ってたよorz
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 17:16:50 ID:4g1ApriDO
>>524
うそーん
G3×3、DNAGP、ST115、プレイズ、あとはファイアストン?とか履いてきたけど、
ST115の次ぐらいにグリップすると思うけどなぁ
俺の場合、205・16インチのG3と195・15インチのDZ101の比較だけど
G3でタイヤ鳴かす所でもDZ101は楽々走れる感じ
DZ101は0.5ランク上のタイヤだと思った
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 17:24:53 ID:uau7puW+0
>>525
アゼニス入れてる。車が出来上がってないので
軽く峠を流す程度だが悪くない感じだ。
205/40R17だとRT615くらいしかなかったのが
入れた理由だが・・orz
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 18:08:42 ID:P3FMpNm2O
まぁ>>524はハンドル頼みでコジる運転をしてるから
そういった感想になるんだろう。
GVはかなり舵角を入れてもブロックがヨレて逃げて鳴かないからな。
GVに較べればDZ101は良いタイヤだと思うよ。
あまり硬めてない足周りならマッチングは良い。

531名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/26(月) 18:50:21 ID:pWl6qRFe0
タイヤ静かでもマフラーがw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/26(月) 18:57:00 ID:pWl6qRFe0
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16628479&comment_count=0&comm_id=44810

ミクソ見れる人協力しよーぜ!
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 19:41:27 ID:yR5oc9EH0
>>502
ヨコハマ GPM7R 185/60/R13

実は13インチはM7Rが現役なのですよ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 20:39:55 ID:FfI9LkJ00
>>519
最高級バランスタイヤ?
値段も高そうだな・・・

>>524
G3は論外だ
性能は悪くないが
ハンドリングがアマアマで騒音が・・・値段も高い

>>524
一般道でタイヤ鳴らすなよ・・・下手だなぁ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 20:54:25 ID:DeQ5G33b0
ロード&スターが2千円もしてびっくりした
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 20:56:22 ID:v3gkPYwV0
ロード&スター紙を買わなくなって四号目、今号はDVDやらなにやらの
付録が付いて2100円だそうな。
購入するか迷ってミンカラに情報を求めに行ったのだが、自分が出てるだの
仲間が出てるだの、まるでミニバンや珍走雑誌並みのことしか
書いていない。

オフ会やらに興味のない奴は買わない方が良いのかな?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 21:00:33 ID:DeQ5G33b0
俺はロードスター好きだし、単純にロードスターが記事になってる雑誌とかでも
買っちゃうんで毎号買ってるな。
たしかに変に触ってるの多かったりするけど、そんなのどの車でも一緒だろうし
なにより今号のカラー写真入りメンテ手順とかは助かる。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 21:00:40 ID:L7gmCB+d0
僕はドラゴンでつ
539ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2007/03/26(月) 21:26:33 ID:MkRYaWlUO
ロード&スターはまだNAのメンテとか載ってるの?
NCの話題が増え始めた頃から買うのやめたけど・・・
NAの記事があるのならまた買ってみようかな・・・

エアーの漫画が好きだった、ちーでしたm(__)m
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 21:40:30 ID:rDf+TK+z0
          \    あ〜り〜え〜な〜い    /
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      _ , -  .,__
               ,, ─ 、 //      ``''-..,
             /  ,, --- ( ヾ⌒``''- ..,_    `、
         /⌒`//       ⌒``''- 、`'-、
        /⌒ヾ/彡/⌒     i~''へ\ \ `' ,
       //フヾ彡ノ/ ,iヾ`` ヽ  、\ヽ ` ヾ 、 ヽ 
      / ̄  彡〃|| | / ヽ  ヽヾ \\ヽ  `、 i. ヽ
    /     | =ソ| | |   |  !| | | ノ iiヾヾ`、 `、i. `; 
   /       |ミミ彡| | ノ || !i!|ノ | ノイ⌒ソii |ii ii、 i | i. 
   /       ノ|ミ  | ∨/イ⌒ノソ/ノ∨ノ/ | | ii ii| | i| i|
   |、⌒ヽ、 / |ヾミ ヾ  ノノノノ,,ノ   'てノ´//ii  | i| |
    ̄ ̄|ヽ..レノ| ||   iヾヾ| <てノ,.    ,   '|/ii ii | ''ノ
      / /   | ||  i|ii(ヽヽ      ,.  /i人ii |
     i /    | ||  iii||iii\\       /ii ii |ヾ |
     /     | |  ||| |ii| iiiヽヾ ヾ ー;;;'ii ii ii ii|ヽ`、|
     /     //ノ ノi ii/ ii|` `、\_ >ヘ 、┴ヾ、`、`、
    / /\ ノ// /ii ii i/i、 \ `、|\ |\ ヾヽヾ、 
    / ´// / ,∨' /ji /   `ヽ、、; ヽ彡`' ヽ  ヾ\ヽ\
   / // / ノ |//i/ヾ    \ヾ |  \ |   `、ヾ\\
   /  /// 丿//\ ヾ     `
  / /
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 21:56:38 ID:gPcSE+7K0
>>539は氏んでくださいm(__)m
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 21:59:15 ID:ZdbnvvGw0
rhtの実質ねんぴはどのくらいですかあ?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 22:07:06 ID:t2/W/imS0
>>502
調子に乗ってネオバAD07
性能を引き出す腕はありませんw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 22:33:16 ID:FfI9LkJ00
>>543
現代の車の性能
一般道で引き出すのは半分も無理だよ

車のパワートルク回答製走行性能なんてのは
スペックを創造してニヤける類のものだ
それこそがこの手の車の楽しみといえる
ミニバンとは対極にあるな

高性能タイヤ、無駄なDQNチューンなど
変態の集まりだろう?ここのスレは
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 22:40:19 ID:Vn2Nf84W0
ロードスターもオタ色強くなり過ぎたw
自他共にオタを認めていたはずの俺でもついていけない…
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 22:44:01 ID:FfI9LkJ00
>>545
同感だよ
オタ漫画の影響か、ネットの影響か
ロードスタァはもっと孤高な存在だったよなぁ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 22:46:27 ID:WdbD3aWp0
いいかげん基本設計が古いし、もともと物好きぐるまだからそんなもんだろ
漏れはモディファイはできるだけ最小限に素(+アップデート)で楽しんでいる つもり
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 22:46:55 ID:dvxjZV990
オタクと孤高はベクトル同じぢゃね?
世間に認知された孤高がオタク
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 23:03:04 ID:rDf+TK+z0
     . - ‐_== =、、
    , ´. ´ ̄     _.>ヽ -一ー -- 、
  , '/    , ;´   ヾ} .)   -‐'⌒ヾ 、、
  .'/    , '/,        、   ヽ.ヘヽミ;、_ _
  |{   /,イ, '/ , ' , .、ヘ \ ヽヽ. ! i l[(゜o)'"⌒ヽ、
  `  , ',´ / ! ,'./ , l ,、! ヽ ヽ. ヽ. | .i | l | i(。゜)'`ヾヽ. ヽ
    // / .l li l l | l"゛ヽ.ヽ ! l | ! .} l ! .| .|彡"iヽ. | l i
    .'/ / ,! l| ! l| l |    ! l ! l l_L|」_.! l i) l.| i l | |
   !' ,'/ | | { iL⊥!-‐  | | ! | !ハノトリ'! 「 ! |) !| ノ ,' ,' /i
     i,'i, ! ! .l l|.ヽノ-;= 、.リlノハノ!''iテ =,、! | l|) l|.' / / ,.' ,!
      |l | ! | l {! ハr';;;j|     |'t;;;;j.ハ ! l|)/ , ' ,' / ,.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      !| ヽl l|、 ヾl.` .ゝ-''   ,   ゛ー″l丿,リ,' / ./ ,' /    | AAを貼りすぎると、自治厨に板違いの汚名を着せら
      |l 八 l| lヽ.ヽヾ、.   ヽフ   ,. '/ l i .' ,'i ,' j ,'.   < れたあげく、葱板やあまつさえエロAA板といった板に
     |i./ ハl| | ,lヽ ! ノ i 、    .. イ、ノ ,' ノ l i |( '/.      | 飛ばされてしまいそうだけど、
     lメ / ノヽl'/.人Y).'/ヽ` ´ /' \ ' ノゞ.ヽ)ヘ     | >>544ってジムカやサーキット走ったことないんだね。
    / ∧ /ハl'∠ィ(Y)|   \ /   ./|`(Y)、!         | 小さな世界は幸せ?
   ./ , '/`/ /、| ll(Y)|、  /ェュ、  / | (Y) |>、       \_______
  , '.ィ , '! / /ヾ::::| l(Y) | ヽ イ:::::::::lヽ/ ! (Y) .| /::ヽ,
 /, ' .|{ |,' .,'\ ヾ| l i=l |  .〉==〈  | l=i |,':::/ |
 !{   ` ,リ |ヾ:::ヽ.|  ノノ_,.」. /::'..,,-ヘ.  !_  l ヽ.|_:/l::l |
        |l::lヾ::::|.ノ(  _,ヽ |:::::::::::::::| ノ  ̄ヽ, ) l::l |
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 23:11:14 ID:Vn2Nf84W0
みんカラや最近は買ってないがR&S誌を見た感じ、
なんか、騙されて一度だけ参加したことのある
コミケ臭がとても匂うんだよね。


みんカラとかMIXI、ロード&スターなんてみると吐き気催す。
昔はみんな良い情報源だと思っていたのだけどね。
オートビレッジの頃が懐かしい!俺も年取ったのかなw
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 23:16:39 ID:OaptCU870
>>544
そのとおりだな。
パソコン板のおおかたの人がパソコンの能力を全て使えてるか?
3割まで使えてれば上出来だろう・・・まず無理だよw
プレステの能力は結構、引き出しているだろう、
ソフトが無駄な画像処理にw
そんなもんだよw

しょせん自己満足のオナニーだ・・・

だがそれが良い!AA(略
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 23:17:44 ID:8ZD34PBe0
>>550
歳取ったというか、正常進化。
成長してゆけば必要とするものも変わる。卒業おめでと!
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 23:19:36 ID:FfI9LkJ00
>>549
ないよ、そんなDQNオタクの世界・・・
どちらが広いか狭いかは言わずもがな
キモイAA張ってると自覚あるならまずは出て行け

>>550
ネットでこれだけ情報収集できるようになると
あの手の雑誌はキモい写真集・業者広告・DQN自慢以外の価値がなくなるんだろう
すでに死んだ媒体だな、残念ながら
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 23:21:19 ID:C+mUhwv90
>ないよ、そんなDQNオタクの世界・・・

少なくとも視野は狭そうなことがわかった。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 23:25:09 ID:rDf+TK+z0
        , -―-、 ,. ‐'''"` ̄´"'' -、._  __ ,.-- 、
     /    /ヘ      ` 、 ヽミ(゚。゚)` 、 \
     〃    /        \ \ \ ヘミ(゚。)、ヘ ハ
   /'    // /.   rv、\ \ ヽ  ヽ}彡 ヽ ! ! !!
    |!   // /! ! | |''"\ ヽ _,__ヘ   }彡ン! ! ! !!
    l!    ll l! ! ! | l    ヘ }´_l_/lハ  ヘy} | | | ||
       |l i|| | | l〉、>‐__  }/ /liでヾ !! {y}// // ハ
       |l il| | l! ∨,イで!     l辷ノ》リ l!{y}!l!./// l!
       l!ヘ|l!liヘヽヘl!ゞ┘ ,      /|//l{y}!l!| l | >>553
           l|∧ヽ\`ー  ヽフ  ,.| |/イ{y}NVN 1回ジムカくらぃ走ってからオナニーしてね。
            l! ヘ/\`ーl l`7 ┐'´ | |ノト{y}! ! ハ  NEOVAはAD07になってから限界で滑ってからのコントロール
          ヽ/\{v`ー_!.-:'7 /^\ !/::{Y}{ノ| | l!  がとってもィィよ。01はRになっても夏場以外はダメかな。
           /\-{y}:/:::::::/ (二`ヽl!::::[ミ]::/:!ノ`!、
         ///:::[ミ/:::::::/ (_r┐  |::/ (/::::::::/::ヽ
        / /{ /:::ノ/__,へ!  /::{   ト{ノV)::::::/::::::::::l!
        {/ V::(/}ノ:::::〉o〉  !rヘ   ト、::::::::i/:::::::::::::l!
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 23:31:09 ID:Vn2Nf84W0
なんかここも凄い人がいるので風呂入って寝る藁
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 23:33:04 ID:C+mUhwv90
>>555
そうか?
走り出し直後はイマイチだが、もうこの季節なら熱の入りも問題ないけどな> 01R
偏磨耗に弱いらしいという話も聞くが、まだつけて二週間目だからよくわからん。

つか、いい加減AAやめろw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 23:36:28 ID:z7wCO85T0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |  これもだめか?
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 23:36:45 ID:rDf+TK+z0
>>557
せっかく貼ってのにーw(AAry

01Rはコンパウンドが硬いんだよー。ジムカだと温まる前に終わっちゃう。AD07は最初から
よく粘るよ。ミニサは01Rが長持ちするけど、わたしはミニサはSタイヤだし。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 00:16:16 ID:GOjiCTiW0
質問です
NA6CE乗りです
今年からサーフィンを始めようと思っています(ロングボード)
ルーフキャリアを探しているのですが、なかなか見つかりません
販売しているところをご存知の方 教えてください!!!!
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 00:18:59 ID:oJpb/j240
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/131541/blog/4416829/

この人、ライトカバーを持っているのが本人らしいけど、自己紹介に○○石油なんて
書いてあるが、もしかしてこの人がかの有名な
以前にこのスレに常駐していた「油屋のお兄ちゃん」?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 00:28:58 ID:d1/9Ft1l0
サーフボードは屋根に乗せストラップで固定でおk
http://www.autobacs.com/shop/g/g7313020005515/
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 00:30:25 ID:M8YRvlai0
>>561 君の読解力には多少問題があると思う
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 00:33:36 ID:W0HaoEPw0
                      _ , -  .,__
               ,, ─ 、 //      ``''-..,
             /  ,, --- ( ヾ⌒``''- ..,_    `、
         /⌒`//       ⌒``''- 、`'-、
        /⌒ヾ/彡/⌒     i~''へ\ \ `' ,
       //フヾ彡ノ/ ,iヾ`` ヽ  、\ヽ ` ヾ 、 ヽ 
      / ̄  彡〃|| | / ヽ  ヽヾ \\ヽ  `、 i. ヽ
    /     | =ソ| | |   |  !| | | ノ iiヾヾ`、 `、i. `; 
   /       |ミミ彡| | ノ || !i!|ノ | ノイ⌒ソii |ii ii、 i | i. 
   /       ノ|ミ  | ∨/イ⌒ノソ/ノ∨ノ/ | | ii ii| | i| i|
   |、⌒ヽ、 / |ヾミ ヾ  ノノノノ,,ノ   'てノ´//ii  | i| |   >>560
    ̄ ̄|ヽ..レノ| ||   iヾヾ| <てノ,.    ,   '|/ii ii | ''ノ   とりあえずマルチは一回逝ってね。
      / /   | ||  i|ii(ヽヽ      ,.  /i人ii |
     i /    | ||  iii||iii\\       /ii ii |ヾ |     むかーしGMからでてたけどもうない。オークションで
     /     | |  ||| |ii| iiiヽヾ ヾ ー;;;'ii ii ii ii|ヽ`、|.     探してみれば↓
     /     //ノ ノi ii/ ii|` `、\_ >ヘ 、┴ヾ、`、`、    ttp://www.hi-ho.ne.jp/akiras/rs/rs.htm
    / /\ ノ// /ii ii i/i、 \ `、|\ |\ ヾヽヾ、 
    / ´// / ,∨' /ji /   `ヽ、、; ヽ彡`' ヽ  ヾ\ヽ\
   / // / ノ |//i/ヾ    \ヾ |  \ |   `、ヾ\\
   /  /// 丿//\ ヾ     `
  / /
565坂無さん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 00:44:44 ID:ZncO1FPP0
悪いこと言わんからショートにしとけ・・・
566元油屋:2007/03/27(火) 00:47:43 ID:qMP5gyyX0
>>561
呼んだ?コテは飽きたんで今は菜奈氏。

記事の人は俺じゃないよ。つーか油屋はそんなに有名じゃねーだろ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 01:30:29 ID:gQqplgrD0
ドライブ行ってきた
はぁ久しぶりのmtでエンストしちゃったよ・・・。 はずかしい

信号待ちで隣もロードスターだったときは
ちとはずかしかったw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 01:46:31 ID:HF+mz19C0
ま〜、春の訪れを感じるな。有意義になるのは5月頃かね〜。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 01:54:40 ID:Y1Gaqwqt0
5月って言えば軽井沢ミーティングだな。

そういや去年の筑波のフルオープンミーティングでもめてた奴等来るのかな?

パクリレーシングとか東北の変なチームとか。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 02:02:39 ID:BwYkdlBF0
>>569
軽井沢は2年前に行ったのが最後、芦屋の人とかに会いたかったんだが、レポ見ると2004年が最後の参加みた
いだ。みんなイベントはそれなりに行くと飽きるのかもしれんな。

軽井沢ミーティング2004
ttp://mhoohmjw.hp.infoseek.co.jp/event/karuizawa2004/karuizawa2004_1.html
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 04:09:14 ID:biee61lQ0
>>569
パクリレーシングって何処よw
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 06:44:01 ID:f8PjRa+b0
軽井沢・・嫌いではないが、コスプレの人達だけは勘弁して下さい。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 08:18:31 ID:k47A1Pha0
AA書いてるやつ、言ってることはまともだな。違和感ばりばりw
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 09:18:10 ID:6/vpgRIv0
>>566
非常に怪しいw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 10:05:41 ID:5/cxUYrq0
>>559
ちょい質問なんだけど、ロードスターでSタイヤ履く場合どこに積んで行くのですか?
前にミラージュに乗ってた時は4本どころか8本積めたのだけど、
ロドは積む場所ないよ…。やっぱ助手席外し?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 10:22:22 ID:s2uSofIS0
履いていく。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 12:04:03 ID:Sn8JxvSkO
>>575 八王子に在るショップで、NA・NB共通のタイヤラックが、4万弱で有るけど、4本積んだら後方が全く見えなくなるし、カッコ悪いけど買う?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 12:12:15 ID:bWwGN3BM0
トランクに一本、幌たたむスペースに一本、助手席に二本、じゃないの?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 12:21:04 ID:Sn8JxvSkO
>>578 ショップ広告の、4本積んだ写真を、鵜呑みにして書いた。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 12:41:02 ID:gnaP97OZ0
>>576
いいこといった。
溝アリなら違法では無いw
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 13:49:16 ID:ULNeaH8V0
>>576>>580
履いていくのは正しい選択肢だが
Sタイヤは溝が無くなってもドライならまだ使えるしなあ

>>578
そうやって積んでいる人を見たことはある(NB)
その人は4点ロールバー付だったがエアロボードも無かったしブレースバーも無かった

俺の車はエアロボード付いているし、左右のシートベルトアンカー?を繋ぐように棒が通ってるタイプのロールバーなので幌が収まる所にタイヤは積めない。
Sタイヤ履く金も無いし、ネオバAD07かRE-01R履いてる
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 13:52:14 ID:yzGF3MwG0
>>575
家から履いてくよ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 13:53:04 ID:ULNeaH8V0
訂正

×Sタイヤは溝が無くなってもドライならまだ使えるしなあ
○Sタイヤはスリップサインが出てもドライならまだ使えるしなあ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 16:15:35 ID:lL9krff60
足用に5万で買ったマーチが予想以上に面白い件
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 18:25:05 ID:NyWdLLDw0
友人のリアデフ溶接直結軽トラが想像以上に凄い件
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 20:48:03 ID:fzyQOVEb0
>>581
>Sタイヤ履く金も無いし、ネオバAD07かRE-01R履いてる

Sタイヤの方が安くないか?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 20:48:46 ID:s23zmgl/0
マルハの代車で来たMTのアルトで山坂道を走ると意外とエキサイティングな件
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 21:11:25 ID:zeIUWUIH0
>>586
少なくともヤフオク相場では、同サイズのハイグリップストリートよりSタイヤの方が高いな。
あと、ライフの関係もあるし。
589575:2007/03/27(火) 21:17:35 ID:5/cxUYrq0
タイヤ積み。色々意見ありがd
うちのはロールバーとエアロボードが付いてるので幌スペースはダメかな。
遠くなければ履いて行ってしまうのがやはり楽そう、やわらかいコンパウンドだと
もったいなくて出来ないけど。
あ、でもググッたら助手席に4本積んだ画像見つけた、しかもシートそのままでw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 21:30:31 ID:zeIUWUIH0
>>589
近所のGSにタイヤチェンジャー借りに行く時、トランクに一本助手席に三本積んで行くけど、
NAならドアの手摺り外せば多少積むのが楽になる。
ただ、左折時や止むを得ない急ブレーキ時には片手で押さえとかないと倒れてきそうになるし、
何よりも左ドアミラーが全然見えんから、とてもじゃないが遠出する気にはなれないなぁ。
オープンで走れば直接目視の範囲が広がるから、まだマシだけど。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 22:23:20 ID:I0/QwfUq0
7年式6万キロのNA8Cを購入したんですけど
今なら納車前に無料で劣化した部品を交換してくれるらしいのですが
ここは絶対交換したほうが良いという部品はありますか?
あまり車に詳しくないのでどうしようか悩んでます
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 22:33:49 ID:dzgqJabo0
>>591
お前の頭の中身

今時NA7万キロ購入なんてDQNな買い物するなよ
何回ローンだ?
そもそもNAが7万キロで転がってると思うのが異常・・・
悪いことは言わないからキャンセルして
ビッツかフィット、ワゴンR買いなおせ

593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 22:35:37 ID:QX6zXvUC0
     . - ‐_== =、、
    , ´. ´ ̄     _.>ヽ -一ー -- 、
  , '/    , ;´   ヾ} .)   -‐'⌒ヾ 、、
  .'/    , '/,        、   ヽ.ヘヽミ;、_ _
  |{   /,イ, '/ , ' , .、ヘ \ ヽヽ. ! i l[(゜o)'"⌒ヽ、
  `  , ',´ / ! ,'./ , l ,、! ヽ ヽ. ヽ. | .i | l | i(。゜)'`ヾヽ. ヽ
    // / .l li l l | l"゛ヽ.ヽ ! l | ! .} l ! .| .|彡"iヽ. | l i
    .'/ / ,! l| ! l|. _L|-‐'´ ! l ! l l`-|」_.! l i) l.| i l | |
   !' ,'/ | | { il´ .l l  U | | ! | !ハノト,リ'! 「 ! |) !| ノ ,' ,' /i
     i,'i, ! ! .l l| ヽノ   リlノハノ!''iノ lレハ! | l|) l|.' / / ,.' ,!
      |l | ! | l {!  ――‐    ――‐ i .! l|)/ , ' ,' / ,.'    >>591
      !| ヽl l|、 ヾl.`      ,     U l丿,リ,' / ./ ,' /     >無料で劣化した部品を交換
      |l 八 l| lヽ.ヽヾ、U  ヽフ    ,. '/ l i .' ,'i ,' j ,'     
     |i./ ハl| | ,lヽ ! ノ i 、   U イ、ノ ,' ノ l i |( '/       10年越車両で劣化部品全部無料・・・・
     lメ / ノヽl'/.人Y).'/ヽ` ´ /' \ ' ノゞ.ヽ)ヘ      
    / ∧ /ハl'∠ィ(Y)|   \ /   ./|`(Y)、!
   ./ , '/`/ /、| ll(Y)|、  /ェュ、  / | (Y) |>、
  , '.ィ , '! / /ヾ::::| l(Y) | ヽ イ:::::::::lヽ/ ! (Y) .| /::ヽ,
 /, ' .|{ |,' .,'\ ヾ| l i=l |  .〉==〈  | l=i |,':::/ |
 !{   ` ,リ |ヾ:::ヽ.|  ノノ_,.」. /::'..,,-ヘ.  !_  l ヽ.|_:/l::l |
        |l::lヾ::::|.ノ(  _,ヽ |:::::::::::::::| ノ  ̄ヽ, ) l::l |
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 22:58:31 ID:5NzEnyFM0
>>592
>お前の頭の中身
お前様のことか?粗忽者!←読めるか?

>>591の何処にNA7万キロって書いてある?wwwwww

まあミスタイプだとすれば、おおむね正しいw


が、おばさまのお買い物車とかもあり得る。
僕は2万9千qのメーター持ってるw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:04:40 ID:MOSnK6c70
>>591
俺は4年前に7年式3万k買ったよ。
今9万k、
トラぶったのはリアブレーキ固着だけだな。

正直10年超えは、ゴム、樹脂系の部品はすべてヤバイと思え。

昨日ウォッシャー液出ないと思ったら、樹脂の継手が粉々に砕けてたよ・・orz
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:08:17 ID:dzgqJabo0
>>594
7万キロってのはスマン間違えた
俺がソコツだったよ
まぁ6万キロでも大差ないと思うよ、間違いない

オバサンがNAで買い物って正気か?
2万9線って同考えてもメーターイジテッルだろう、
御目出度いDQNだ
もうDQNとチーチャ出入り禁止にしろよ、このスレ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:08:49 ID:cNdsUUwJ0
俺も去年3年式7.5万キロ買った。
記録簿付。
PWレギュレーターの交換歴が2回あってワロタ
トラブルは今何かの液体が漏れているorz
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:15:25 ID:DwsNtcoG0
中古買いの悪い見本がいるスレはここですか?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:17:42 ID:QX6zXvUC0
  ,  ´  ̄ `Y/´ ̄ ̄ ` .、l }
 /       ´  ̄ `ヽ // `ヽ、
  / / / /, l|     ヽ.//    ヾ ヽ
  / / / // l ! 、ヽ   // 、 ヽ    ',
  / ,'  i l  l l 、\ ヾ.メヘ  ヽ  ヽ ヽ. ',
, ' .i l l l  i ! !ヽ. ヽ \ヽ ハ ヽ〔二〕┐|
 l  l i li | il | !、 ヽ _\__ヽ.\', ', i l Ti l|
 l  l i,.-liTl ̄| i ヽヽヽ\ヽ ヽ`li iノノハ ヘ
 ! lハ  k, ==ハ ヽ  === 、|l |i il i 从
 l ヘ ヘ ハ な i`'ヽ ` | い'  》il il. li l リ
 | ilヘ.  L--'」    └─‐' /il li ll  /  {劣化=使用に耐えない}でしょー?
 i! ト、\ """    '   """/ l  i!// /   でないと、幌でもダンパーでも何でも変え放題で新車になるよ
 |、 ヘヽ \.     ゚     ,イ il| i// /    普通に考えると消耗品と、そのちょっと上くらい
 l\ iヽ ヽ/´` ト . ___ ,.  1 | i/ i// /      ・エンジンオイル、エンジンオイルフィルター、ミッションオイル、デフオイル、ブレーキフルード、
 l  \ \!  rヘ___ __,.- ' //! //レ'.        クラッチフルード、LLC、年数が5年越えてたらバッテリープラグ、プラグコード、
ヽ    \ \.|  /ヽハ  ノ  レ' 、        
  \ /ヽ 〈 -/ / -i  //   l i- 、    これくらいが普通の消耗品、そのちょっと上までだと
 〆ヽヽ   i,f 〈 /-‐'" フ /    .| | , へ    ・ブレーキホース、ブレーキパッド
 \ \ヽ |ト、ヽ - <__ /_    | | ./ ,\.  ・エンジンマウント、ヘッドカバーパッキン、カムセンサーOリンク、シフトレバーダストブーツ
  -\ \ .|l i\ ヽ -- ---'    | |/ //⌒ \・製造5年越えてたらタイヤ
                          幌のリアスクリーンも換えて欲しいけどこれ以上は無料ではたぶんムリポ♪
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:37:30 ID:dpstQ6asO
テメーラはNCなんて興味ないんですか?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:39:30 ID:MOSnK6c70
NA8Cと同時に休日家族用にミニバンも買ったんだが
NAは6万k乗ったが、ミニバンは1万k乗ってないww

まあ逆の方が多いだろな
602591:2007/03/27(火) 23:48:10 ID:aZvZmpXB0
ロードスターのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして気持ちイイ。幌を開けると空が見える、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。NCと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ幌を開けて駐車するとちょっと怖いね。自動車なのに屋根ないし。
速度にかんしては多分NCもNAも変わらないでしょ。NC乗ったことないから
知らないけど年式が新しいだけでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど箱根の峠で90キロ位でマジでSLRマクラーレンを
抜いた。つまりはSLRマクラーレンですらロードスターのNAには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:51:20 ID:QX6zXvUC0
         .       ___
       ,;:r'   ,_.;=''~ ̄    ~゙''ヽ、
      ;r'   ,r'´            ヽ、
     {i   .;r'
     ゙i;、 {i
      ゙ミ;、,ゞッ-−::‐- 、.、
     ,r:':´ミゞ    ⌒ヽ、'`ヽ、
    ,r'゙;:'r',;';´.,. {` 、`ヽミヾ;、゙:、ヽ
   ,〆;イ ;';' ;'';' ;.l.i'i ゙i゙i;ヾ、`、ヾ、;゙';゙i,
  ;';/'〃'i i; ;i.i :i ;i゙ト、ヽミ巛;、゙; ゙;゙i;'i,;゙i
  〃 /:i :{ :i;{ :{从巛ヾヽミ;_ゞ_;゙i;゙i;゙i;i,゙;'゙i
  ii ム;il l :i:iゝ+トミ;:ヽ`゙,ゞ;,-rミ、!;i゙';,゙;゙i
  {i /'{从 ゙i゙;r';ハ~;゙'j゙ ;⌒: ゙'ゞ=ツリ; i;:};゙;i゙i    >>602
  V {:;i';i゙i゙;゙人`_~ン , ` ー ' 从;i,|゙i;,';゙i.    古臭いネタを私の前で使うなんて……
  ,ト、{; ゙i'li;'i ゙i∧;   -  ,.ィ゙;ソノ,i从゙ ハ       床に這いつくばりながら、猛省なさい
  {! ゙い'li; :';゙;ヽi`>: 、.,ィ´ ,lシソ,リ,八゙ヽハ.
  {!  ヾ,《ゞ゙i';:;r' ´ リ   ,//〃ノバ;,ヘ`゙;人
  ゙i;,  乂゙} i;l:;レ-シ  r' r';/,ツ;/゙`ーミヘゞ、\
   ヾ;_ 二フリ!リヽ、ト.。.┤゙i{レ';/ソ   ;rr'^`ヾ.ヾ\
    ゙~ /リ;.;;ツ ;'^}  ,ヘ、/;/ツ   i'i'   ヾ,ヽ、\
     rソ;ッ' く、.i ノ ,r'ソ;rメ、  ,{; li    ::::ヾ,ヾヽ\
     ,イ,/    ゙i {/r'´,i''i'7 li ;バ li:    '::::::ヾ\\\
   ,〆,r'     :i/  {i:;ii'  i} .::';;ヘli:.  :;,  ::::::{,ヾ\ヾ、;ヽ.
   ;' ;{,i{ . : :; :; : . .l{;..:.:::{i;';{ .;ノ' : :: :: ゙ドi  ゞ、 :::r'゙ハ;;\ヾ、ハ.
   ゙!,;ト、゙i; : :; ;; ;: ; ゙ヾ;::::゙巛;{!,: : :; :; ::人ヽ、::| `i レィぐヾ、ヽ、゙ハ
   ゙!;゙iヾヾ; ; ;; ;; :; ; :ヾ;;,:゙ヾヾ: :; :; :;/ ゙ヾ、ヽ `>'´ ゚。i_ゝヾヾハ、゙i、
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 00:12:03 ID:s28DStwE0
けっこうの坂でも
サイドブレーキは使わないで発進する?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 00:13:43 ID:pPU/q+yC0
大宮そごうの駐車場の坂は無理だった
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 00:57:30 ID:3G17L5la0
NA8CのVer2で買うならどのグレードがいいのかなぁ・・・
SRかVRを狙ってるんだけど限定ってだけあって特にVRたけえorz
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 01:05:30 ID:6tpIFEIF0
>>604
どんなに緩い坂でもサイド引いてから発進する。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 01:23:52 ID:ICx1TMCC0
>>599
ありがとうございます
可能な限り換えてもらえるように頼んでみます

ああ、みなさんのレスを読んで
今になって不安になってきました...
でもあのデザインが好きなのでなんとか直しながら乗りたいと思います
ありがとうございました
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 02:06:16 ID:DGkrbwc80
>>606
走行7万キロのVRが50万弱であったんだけど高いよな
車高調とブッシュほぼ新品ってヤツだったんだけど
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 02:16:17 ID:IYvmW//G0
AA君は透明あぼーんw
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 03:01:59 ID:tYj/zCWc0
>>603 結構昔からロドスタスレいるけどホントウゼーな。
ここんとこチョーシのってAA貼りまくってるし。
びしょうじょあにめでもみて自慰しててくださいよ。 一人で。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 03:46:03 ID:SJ6K0kIi0
AA貼るならせめてわかるのにしてくれw
マジでわからん
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 05:47:09 ID:5BxjgMVW0
自称ツライチのタイヤなんですがDで見てもらえますか?
黄帽子や自動後退より厳しいですか?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 07:07:05 ID:UiNZ2U/bO
>>613 ディーラーでもショップでも、違法改造じゃなければ対応するでしょ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 09:40:07 ID:vVWMLO4A0
50万円切ってる車が高いってどれだけ底辺なんだよ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 11:06:14 ID:J7WasjJRO
>>615
確かに、50万で高いとかいってる奴はメンテのこともあるし買わない方がいいよな


そう、バイトで50万貯めて買ったはいいがメンテする金がない俺はあほorz
学生にはきつい
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 12:51:34 ID:XRaNhaB20
予算50万ならシビックにでもした方が幸せになれると思う
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 12:58:25 ID:lJtxWFKc0
シビックねぇ・・・速いがエンジン以外は面白み無いぞ
と元EG6乗りが言ってみる
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 13:12:54 ID:Lod5KwyW0
雨漏りも直せないほど貧乏だとロドスタは楽しく乗れないのでわ・・・

金の無い奴はハードトップ付きの車両を狙った方がいいかもな。
NB用のウェザーストリップに交換すれば後は屋根関係の出費は考えなくて済むだろ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 13:28:05 ID:kGsU48aE0
>>611
          _,. 一…ー- ._
       ,.r ´   __   \
      /    / '´___`丶、. ヽ
.     /  ,. /  '´     `丶ヘ  ヘ
    /  ,./ f / ,ィ' |        ! | |
.    ' <,/|  | l| / | l|    |  |  | N
    | /7 |  | 」 / | l|\  |、 |_ | |'|
    | | | l|  | ハト、_ヽ!  \l. x1| | / |
    | L|(|  | |'亡'ナ`    千t十! ル | |
    | l.| Ll|  N      、  ̄ |'|1 !
    | l.l  ヽ !\    ,.-、   .イ / イ/
    ヽハ、| \ゝ|` 、   ̄_. ´/ へ'._′
    /{ | N、 !  l!   `¨´| レ′|.|.ト、
      |.| | ヽ|  l|>──<l     |.|.
一緒ににするな、おれはハルヒしか貼ってないw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 13:37:55 ID:GfroZ18H0
   __ __ __
   〉シ ,   ヽソ
  {|ミi レノハ)ハ|
  くi川 ゚ヮ゚ ノリ
    と'il卯i'つ
    く/⊃〉
     (_j_j
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 14:35:07 ID:XN6sO1At0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d69726146
5人乗りのロードスター現る(w
623てぃ:2007/03/28(水) 16:33:54 ID:uA22pwBf0
今日、ねんがんの ロードスター(NA8C)をてにいれたぞ!

アウトドア派に転向だ〜〜〜〜〜〜〜まじおもれ〜〜〜〜
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 16:47:38 ID:4ZXD9Ibf0
それにしても今回のR&S誌の内容は無い様・・。
立ち読みの時間も惜しいくらいの内容ですた。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 18:12:52 ID:tu93CbK/0
>>622
ただの揚げ足取りか
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 19:04:37 ID:IbJ1LxvhO
オクヤマの7点ロールバーいれてるNA6CE乗りだけど、今回NB幌にかえようかなと思ってるんです。
でもガラス幌だから畳んだときにロールバーに干渉しないかどうか不安なんですよね…
知ってる方いたら教えてくださいm(_ _)m
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 19:13:26 ID:oIrQtuGK0
>>624
みんカラのお友達が沢山出てるって話じゃないかw

ロード&スター紙ってみんカラのお友達の為の雑誌だよ。
なにを期待している?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 19:22:19 ID:kP1ltucd0
>>626
NB用のロールバーじゃなければ
間違いなく干渉すると思います。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 21:18:38 ID:5Pf0Mf610
>>626
NBの友達を作って、NB幌畳んだ時にガラスがどこまで来るかメジャーで測る。
自分の車のロールーバーの位置を同じく測る。
NAロールバーはNB幌はNGってことになってるけど、けっこうぎりぎりセーフな
こともある。
もれの知り合いは、NAロールバーでNB幌。ちょっと干渉するけど、ロールバー
はパット巻いてあるので割れることなく使えてる。

630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 21:19:37 ID:5Pf0Mf610
>>620
おまえが>>1か・・・w
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 21:36:05 ID:IYvmW//G0
>>627
カタログ・・・・かな・・・・。
後はオートメカニックの様な繰り返しメンテ情報をちょこっと。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 22:33:54 ID:Ava4IkRI0
最近思ったんだが
オープンで走行するより
自転車で走行するほうが気持ちいいと感じた

で今朝通勤のため、R6の車道を快走してたら
クラクション!
どこのDQNだよ!と振り向いたらロードスターだった・・・シンデクレ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 22:40:01 ID:SztvAwg90
YZFかとオモタ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 23:00:07 ID:UiNZ2U/bO
>>632 自動二輪に乗り換えれば楽しいよ?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 23:42:26 ID:SztvAwg90
ママチャリにしか乗った事の無い人が高価な高性能チャリに乗ると
ロドスタよりもバイクよりもずっと楽しめるよ。
飽きたら全く乗らなくなるけど
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 23:51:54 ID:CLsfGFt40
原チャリにしか乗った事の無い人が高価な高性能SSに乗ると
楽しめるよ?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 23:54:18 ID:vFDRDitg0
58万で走行77000kmのsr1買ったが、やっぱ高かったよなぁ…
黄色だから割高だと自分に言い聞かせている
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 23:55:09 ID:Bhs4KO4d0
>636
それは無い
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 00:17:21 ID:FhDkIPlH0
>>637
全塗装の黄色だったら、高いな。

限定車の黄色だったら、お買い得だったと思われ(状態によるけど)。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 00:18:41 ID:WEL9fuAD0
>>622
NB2にしてはやけに安いなと思ってよくみたら、見た目だけNB2仕様のNB1か。
コレはこれで悪くないかな。現時点での入札価格255,000円で落札出来ればの話だが。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 00:20:03 ID:jZfF9cG70
>>631
うちの地元では今月号は紐で結ばれていて、立ち読み不可。
おかげで、中が見て見たくて、数号振りの購入。

失敗だったよ。
変臭者と仲が良い読者と言うか毒者を数ページに渡って紹介したり
仲の良いショップをやはり数ページに渡って紹介。

そんなオナニーみたいなことで金を取るなつーの。
今までで一番中身がなかった。
二度と買わないよ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 00:23:31 ID:rjiwAb2t0
>>632
道路交通法上、自転車は軽車両故に車道走らなきゃいけないのだが、警察官でも普通に
歩道を走っているからしょうがないと思う。実際、警察官でも自転車は歩道を走る物だと
思ってる人もいるみたいだし、現実考えると特に交通量の多いところは車道の走行を諦めるか
路肩が狭い場所では歩道に入って渋滞を発生させないようにするなどかなりの配慮が必要かと。
排ガスもかなり吸うので実は体に悪いという説も・・・排気ガスは出ないけどね。

でもクラクションだけならまだマシな方です。
ある程度の年数自転車に乗っていると車道を走っている時にわざと幅寄せされて車と接触したり
自転車を抜いたあと路肩に寄せて突然フルブレーキングしたり本気で殺されそうになることがあります。
転けたとき最低でもヘルメットとグローブが有れば車につぶされない限り以外に軽傷で済んだりします。

ちなみに私はH4式のSスペに乗ってます。社会人になってお金を貯めて買った初めての車です。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 00:40:05 ID:vY831xt40
燃料48リットルはいるんだよな?
なんかいまいち
燃料メーター信用できないんだよなぁ

おまいらの車のねんぴはどのぐらい??
俺のは街乗り9キロ
高速12キロぐらいだ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 01:25:37 ID:FhDkIPlH0
過去スレでさんざガイシュツの話題ゆえスルー。
645ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2007/03/29(木) 01:59:56 ID:OHQctrGlO
>>644
そんな事ばかりいってたら話題が底つくよw

>>643
ちったー過去スレぐらいみろよゴルァ!
ちーは街乗り9、高速13、下で長距離15だったよ(≧▽≦)
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 02:06:34 ID:fHQh/ue50
まぁ、ちーチャに同意w

NA6CE
 街乗り  9km/L
 高速  12〜14km/L

ちょい乗り多いとか、渋滞度合いとかで数km/Lはすぐ変わるから、環境差大きいよ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 02:24:52 ID:9D2TbZSF0
>>640
内装は一部NB4ぽいな
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 02:38:34 ID:ucPQ0tZp0
R&S買った人、付録のDVDどうだった?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 04:17:15 ID:64WwaQkW0
>>648
・愛車診断
ロードスターの点検の初歩の初歩みたいな物
 これからロードスター買うならとりあえず見ておくのも悪くは無い

・NAのPV映像
 UNLIMITEDの再編集版

・大井のドラテクレッスン(REVスピードの使いまわし)
 サーキットの走り方の基本とドラテクの初歩 シートポジションの取り方とかステアの握り方とかそんなん
 これからサーキット走ろうと考えてる人とサーキット初心者には丁度いいかも

あとはビルシュタインPV
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 05:50:14 ID:XcBR7GYi0
>>637
sr1ってNAの事か。そんな車に価格が残ってるのが異常だよな。
まぁ売る時も普通なら解体料払って処分するような車体が、
20万位で個売で売れたりするんだけど…。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 07:49:12 ID:OC44GRsHO
>>642
>排ガスもかなり吸うので実は体に悪いという説も・・・

健康のためにウォーキングしてたのに
車がよく通る大通りを歩いてたせいで
癌になったって話をテレビでやってた
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 08:15:20 ID:ICXco2Ye0
>仲の良いショップをやはり数ページに渡って紹介。

広告料を払ったショップの間違いだろ?
だから提灯記事しか書けないような糞雑誌になる。

653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 11:42:42 ID:yFDA72w70
>>652
黄色君なんて、みんカラなんかで大応援してるよね。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 11:47:53 ID:yFDA72w70
てか、今号は記事らしい記事がない
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 14:37:39 ID:cJwy3AMc0
R&S誌、創刊〜しばらくくらい、NA中心だったころは
自分も免許取って乗り始めてで毎号買って結構世話になった。

自分はNA乗りでR&Sステッカーも貼ってある。
NB中心になってから立ち読みが増え、何年か前から立ち読みすらしなくなった。

ここの書き込み見てると、ステッカー貼ってある事が恥ずかしく思えてきた。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 14:48:26 ID:H/rflsWF0
ん〜、分かりやすく言うとさかいさんが編集長じゃなくなってからだよね、NA→NBの変換期の頃かな。
いくら季刊でも記事がループしちゃうからミーティングとかのウェイト上がってくるしねえ・・・。
まあ専門誌があるだけマシだって思ってるから一応買ってる。大した出費じゃないしね。
NAずっと乗ってるから有用な記事はあんまり無いんだけどね〜。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 14:50:07 ID:HeZXRUov0
昔のR&Sは良かったかって言うと全然そんな事無いけどな。
創刊号〜30号あたりまでは全部もってるけど、内容の薄さはびっくりするくらい。
むしろライバル誌Airの出てた40号代くらいが多少マシだった気がする。
これは立ち読みだからハッキリとはいえないが。
Airに頑張って欲しかったんだけどな。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 15:16:45 ID:yFDA72w70
黄色君みたいな外装内装オタって、デコトラと同じ臭い。
個人の趣味だからなにしょうが勝手だが、そんな物を紙面で自慢そうに
見せられるのは耐えられないw

オナニーは人に見せるもんじゃねーべよ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 15:37:04 ID:5eIhyQ1r0
オナニーに対して失礼なこと言うな!

AVの導入部のなんかのはお前も嫌いじゃないだろ?
じゃなくて要は、熟女ものやらデブ専は論外だとか、
結局は女優が好みか否かなんだよ!
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 16:41:57 ID:yFDA72w70
なんでHNを使い分けるのかw


お名前: ユウ   
今外見重視にドレスアップ仕様ぎみになっているのですが
100`=50馬力ぐらいの効果があると聞いたのですが
そんなに体感あるでしょうか?

[2007年3月29日 16時5分41秒]


お名前: ヤマト   
ディーラーの友人が添加剤はあまりよくないと言っていたが
実際のとこ添加剤入れた方がいい時もあるのでしょうか?

[2007年3月29日 16時3分42秒]



661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 17:09:52 ID:83SqUXYc0
>>660
blogやホムペ持っていてそれなりにHNに意味がある香具師以外は、全部奈々氏と思え
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 17:26:48 ID:yFDA72w70
>>661
了解しまつたw

いや、なにも同じ板で2分しかかわらない書き込みでいちいち
HNを換えるのかなと素朴な疑問でつた。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 17:28:07 ID:83SqUXYc0
>>662
教えて君は氏ね!とか言われたくないからと思われ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 17:53:09 ID:H/rflsWF0
どんな内容なら満足するのかねえ、ふと思ったが。
そこまで変わったようには見えんが・・・・。
しいて言うならミーティングのページに痛い人が増えたくらいだと思うが。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 20:33:34 ID:hbrUejpA0
>>651
足腰を 鍛えて鍛えて ガンで死に

      詠み人 富井副部長
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 20:37:12 ID:jZfF9cG70
俺は、NCの話題が多くなった時点で買うのを止めた。

年間四冊なのだから、NA特集、NB、NC、総合と分けたほうが良いんじゃねーか。

それはそうと、>>658
俺も黄色がデラウザス。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 20:55:53 ID:OC44GRsHO
富井副部長がロードスター乗ったら「車はやっぱこうでなくっちゃイェーイ」とか言っときながら
次の日には「やっぱり高級車は良いですなぁ。あんな幌車は糞だよ、糞」って言ってそう
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 21:01:15 ID:ergcbSKX0
次の日になるより前に、酒飲んで運転して取締りの警官ぶん殴ってブタ箱行きになってそうだが。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 21:15:06 ID:IWMt3pqg0
>>639
はい、Jリミテッド2でした。
マツスピのセミパケ付き、あとはタイベル交換済みぐらい。
幌は買ってすぐにNBAssyで交換した。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 21:25:33 ID:QxhZdVvZ0
Jリミ2ウラヤマシス
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 21:27:00 ID:TIAQFSz90
>>658
黄色クンクンって誰ー?
672648:2007/03/29(木) 21:40:41 ID:ucPQ0tZp0
>>649
サンクス。わざわざ買うほどのモンでもなさそうやね。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 23:30:40 ID:Ni20xW0A0
ニーレッ○スの広島弁の広告をひそかに楽しみに
していたのだが、いつの間にか変わってら。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 23:56:25 ID:po0S/o2b0
>>673
4スロのヒゲおじさんに萌え

ガレージ○オノのお寒い広告は未だに健在なのにな。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 00:09:16 ID:MMERxNx/0
黄色牡蠣屋、せこい手を使ってあくどい奴やね。

規約違反を認めておきながら、厨房みたいなことしやがって
ガキみてーな奴。

約束事は破るためにあるってか。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 00:27:24 ID:tk5VcdLj0
>>675
>黄色牡蠣屋
URLキボー
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 03:10:46 ID:iFcxz9je0
なんだかんだ言ってみんなけっこう買ってんのな>50号

で、みんカラって嫌われてんのか?
けっこうココにも居そうだが。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 04:05:27 ID:fWqXzwJ6O
うんう
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 06:49:13 ID:9+ORBhO30
>>675
とあるお店の掲示板に当人のみんカラブログ中の通販案内記事にリンクを貼る行為は
規約の禁止事項9-3には当たらないのかね?警告を受けた内容は知らないが。
普通警告を受けたのなら指摘された記事は削除すると思うがしてないね。
この人はR&S誌にも昔から何度も載ってるし古参なのは知ってるがあまりやり杉は感じ悪いかも
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 06:58:37 ID:9+ORBhO30
ああ2行目後ろと3行目矛盾な文章で送信しちゃった
その人のブログをみると明らかにコレで警告を受けたなってのが解る内容って事で
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 08:02:34 ID:dG7Lsw/w0
ロードレーサーとKDX125とリッターネイキッドとNB6C(NB1)持ってるけど
どれも面白いよ。

NB2に乗った事ないけどそんなにNB1って評判悪いの?
程度良くて室内綺麗でワンオーナー記録簿全部つきを
個人売買で最近50万で買ったけど俺は満足してるよ。
俺は運転してて面白くていい買い物したと思ってたんだが
このスレや過去ログ見たらNB1は買うな、ばかりだもんなぁ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 08:56:30 ID:/bxZ+y4o0
>>681
乗ったことないなら問題ないでしょう。今後も乗るなよ? 絶対だぞ?
お兄さんとの約束だぞ?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 09:30:43 ID:kIJDlq6h0
>>680
何の話だか全然わからん
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 11:05:00 ID:9KGUJrvO0
あの牡蠣屋、以前から自分は常識人みたいなこと
書いているけど、やっていることみるとあれほど
非常識な奴っていないよな。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 11:59:43 ID:UA3DnL5T0
>>681
初期型ゆえのトラブルが多かったし、年式も結構古くなったから。
あと、内装やライトとかの細かい所がNB2は改良されているから。
運転する楽しみは体感できるほど違いはないっとNB1→NB4に乗り換えた
漏れが言ってみる
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 12:51:34 ID:9KGUJrvO0
1.6の場合は単純に、形以外に大差ないからだよ。
エンジンも同じだしMTも同じ。

1.8はエンジンのチューニングも違うしMTも改良されているから
NB後期方が良いとされている。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 16:01:21 ID:WzoBSCrT0
エキマニ換えただけの方がいい音でるよ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 16:53:28 ID:OQ1fW0N/O
NB6乗ってるけどホント楽しいよ
走行距離2万以下のいいやつ買ったから
当分何も気にせず楽しめそう
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 17:01:33 ID:XPVX18O20
>>687
エキマニ換えただけの方がいい音でるよ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 17:41:34 ID:6sn+BmOC0
牡蠣屋に憎悪を抱いている奴が一人いるな。
なにか嫌の事でもされたのか?個人的恨みなら見苦しいぞ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 17:46:55 ID:qu7p8SUb0
ユーザーコミュニティで商売してるような奴が叩かれるのは当然だから
個人的恨みは関係無いだろうな。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 17:57:00 ID:PN7KXzJ10
>>689
エキマニ換えただけの方がいい音でるよ
693864:2007/03/30(金) 18:56:55 ID:9KGUJrvO0
>>690
憎悪ってほどじゃないけど、最低な奴だと思ってるよ。
個人的な恨みはない。
自分で規約違反を認めていながら、最新の商売用ブログのみを削除して
今度は外部の掲示板から古い商売用ブログに誘導するなんざ
最低じゃないか?


それと、俺以外にも数人はいるぞ。684以外は俺じゃない。
もちろん、>691も俺ではない。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 19:11:02 ID:34ZrS6OeO
ここに話題持ち込むならURLなりなんなり貼ってくれないと
話についていけない人がいっぱいいるぞ
今のとこ嫌いな奴に対して愚痴ってる荒らしにしか見えん
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 19:24:15 ID:qu7p8SUb0
つまり祭りがしたいと
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 19:40:11 ID:Y9HnHCkQ0
>>694
禿同

しかしてめーでどうにも出来ないからって2ちゃん頼りか
しかも回りくどくてさ
自分の手は汚したくないでちゅかー?
おいおいどんだけヘタレなんでちゅかー?

四の五の理屈つけてる前に、
小物の糞ったれのネタなんざハナから持ち込むなよバカ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 19:51:50 ID:qu7p8SUb0
おいどんだけヘタレでごわすか
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 19:57:56 ID:9KGUJrvO0
俺は、>679にレスしただけであって、別にどうこうしたい訳ではないのだが?

そもそも、2chの書き込みなんて、判る奴が判れば良いんじゃねーか?
判らなかったり、理解できない話題なんて沢山あるだろ。
なにムキになってるの僕?

まっ、このままいれば荒れるだろうから退散する。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 21:32:37 ID:hjhp719F0
なあ、そもそも
牡蠣屋
ってなんだ?知らないのだけれど
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 22:33:22 ID:1CTBCmrw0
俺も知らないんだが…、
知らなくても良い事があるような気がしてるのは俺だけか?<牡蠣屋
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 22:37:42 ID:TZ+AVpXw0
どうでもいい
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 22:39:29 ID:MMERxNx/0
お前ら美味い牡蠣が食いたいのか?
なら、ステージの掲示板に黄色いNAで有名な人が
お得な買い方を書き込んでいるから見てみな。

買い方は、掲示板に貼ってあるリンクを辿ればその人のブログに
行き着くので良く読んで申し込むこと。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 23:58:16 ID:hjhp719F0
牡蠣屋、把握
感想・正直どうでもいい
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 00:25:50 ID:STd1ZE7d0
結局の所、2chでコテが叩かれるのと同じ理由でしょ。
自分を晒して言いたいこといっておいて
挙句の果てて自分のアホを晒せばそりゃ叩かれる罠
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 00:26:16 ID:KFCcknjh0
要するにロド乗りの間では、牡蠣屋って人と、
ファインって所が嫌われてるみたいだなw
ただ、リンクも貼らないし何がどう悪いのかよくわからん。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 00:32:58 ID:STd1ZE7d0
リンク、リンクってググレカス!



一度言ってみたかったんだw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 01:00:39 ID:63igBAyR0
ROMを高値で売ってるけど、ご神託程たいしたことない中身なのはどうよw
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 02:39:47 ID:mPRHNN4E0
>>707
ああいうROMって、プラシーボ期待だから高いんだよ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 02:55:29 ID:NuTtRy4P0
>>708
某有名ホームページの成分もプラシボで出来ています。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 03:15:39 ID:mOKxdcUy0
俺もみんカラ一応やってるからブログに商品書いて他で宣伝しまくろうかな
そういうの有りみたいだし
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 10:59:37 ID:1uSmAqq4O
半年に一度くらいでブッシュにシリコンオイルをさしてます。
調子よくなるけど一ヶ月くらいで効果がキレる。
グリスじゃ中まで浸透しないだろうし何かいいのあります?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>711 毎月メンテすれば、絶好調〜!