1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 00:40:24 ID:DYO/nyO20
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 00:40:40 ID:+OFMa9Ky0
俺さんが狂おしく華麗に3get!!
>>1よ、この素晴らしき偉業を成し遂げし朕を平身低頭で大いに崇めなければならぬものであるぞ。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 00:41:24 ID:DYO/nyO20
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 00:41:56 ID:DYO/nyO20
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 00:42:51 ID:DYO/nyO20
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 00:44:33 ID:DYO/nyO20
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 00:57:31 ID:DYO/nyO20
乙!
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 12:34:23 ID:goqyMnfL0
ナンバーを32とか32−98とかよせ。格好悪い
12 :
バン海苔:2006/11/26(日) 16:03:55 ID:udFlAYreP
>>1乙です。
ナンバーの数字は奥さんの名前の語呂合わせにするのが上級テク。
車に興味の無い奥さんの冷たい視線もかわせ、サイフの紐もゆるくなりやすい。
第三者にはまずバレない。
希望ナンバーなぞ邪道の極みである。
我々愚民は、お上から交付されたナンバープレートを有難く使っておればよいのだ。
希望ナンバーがらみだけど、知り合いが42-74というナンバーを見て
「こんなナンバーになったら嫌だ!」って事で希望ナンバーにしてたよ。
ポケベル世代で二文字名前だったら本人にはいいナンバーになりそう。
そろそろエンジンオイル交換の時期。皆さんは季節によってオイルの粘度を変えてますか?
>>1 超乙
>>15 夏場は15w−50
冬場は10w−40
にしてたけど、昨日オイル交換して15w−50入れた。
だって、20L買っちゃったんだもん。
俺はいつの時代も20w−50
いちいち変えるのもめんどくさいしね
冬に硬すぎるオイルは百害あって一利無し。
で、害は出たの?
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 21:40:11 ID:heT4SE9J0
漏れは全ての車に1年中15W−50で通してるけど,そんなことで今まで
害なんて全くないし,アイドリングだって無問題だけどなあ。
>>13 本気で言ってるかどうか知らないけど,漏れは同様の考えで今まで
ナンバーは頂いたもので満足しているよ。不思議としばらくすると
愛着が出てくるしね。他人からは覚えにくいというのもあるし。
1 冬季の始動性の悪化
1 暖気時間が延びる
1 燃費の悪化
冬に20w−50は硬すぎ。
神経質だなぁ
そんな寒い地方にすんでるのか?
都内じゃ気にならないぞ
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 21:54:59 ID:s+u3cWTH0
うちはATということもあって、
夏場は20w−50
冬場は10w−40 ですね。
冬場に20w−50は始動性が悪いのが気になりますね。
都内でも一度真冬の朝方に20w−50のオイルをオイル缶から垂らしてみたら
エンジンに悪いだろうなぁと思うんじゃないかな。
気にならないならいいけどね。
俺は冬に実家の岩手に帰ったら、朝セルが回らなかったコトがあったよ。
それからは冬場は軟らか目のオイルにしているな、都内でも。
>>13 ナンバー気にしてないなぁー
三年乗ってるけど、いまだに覚えてないし…
>>15 オイルは、夏は20-50で冬は15-40でexchangeしてますね
それよりも、一時間前にマフラー落としたので、明日仕事終わったら修理せねば(ry…orz
オイルの粘度って20Wを15Wに落とすのは理解できるとして
50を40に落とすのって意味あるの?
>>27 始動性
暖気時間短縮
ギアの入り具合
経済性
こんなとこかな?
29 :
27:2006/11/27(月) 09:10:40 ID:zjGoW2z40
>>28 いや、始動直後の粘度は20Wを15Wに変えることで対応できるでしょ?
高温側の40とか50って油温100℃付近での粘度特性なわけで・・・・
ならば高温側は夏冬で変わらないのでは?と思ってるわけです。
どうなんでしょ。
30 :
バン海苔:2006/11/27(月) 11:40:16 ID:4ODHKVVxP
みなさんそんな神経質にオイル管理してるのかぁ。
「入ってりゃいいのよ。多少のオイル漏れは入ってる証拠〜」
くらいにしか考えてない・・・
交換は頑張って年に3回はする。
>>29 エンジンの為には柔めのオイルが良く、ギアの為には硬めのオイルが基本だろ…
夏と冬の気温の差
柔いオイルと硬いオイルの性質
冷えてる時と暖まってるオイルの温度
これらはミニの個体によってdifferentだから、後は乗り手がどのオイルを選ぶかでしょうね
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 17:18:22 ID:YCC+OA4MO
やっとラバコン(F 新品・R 中古)とハイローとGAZが組み上がりました。ちょっと慣らしに『Fun to drive!』
出来るならフロントは二度としたくない…orz
前スレでドアのウェザーストラップの交換について書いた者なんですけど。
正式名称ってわかる方います?
b-wellで見つからないのよねー。
モール、シール、ウェザーストリップ、ゴムとかは見たんだけども。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 18:32:34 ID:YCC+OA4MO
>>35 中古で買って本来の乗り味を体験した事がなかったので敢えて新品のラバコンに換えました。
コイルにするとダイレクトな操作感がスポイルされると色々書かれてますし、先ずはラバコンをたっぷり体験してからでも遅くはないと思いましてね!
5年間オイル/フィルター無交換。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 20:49:38 ID:q+jvxvUD0
>>36 見習わなければ。
操縦性や乗り心地はどうなりましたか?
>>36 漏れは6年前新車で買ってずーーっとラバコンで。
最近コイルに変えた。ラバコンはヘたると本当にえらい乗り心地になるよ。
新品の感覚はもう忘れたが。
ちなみに純正ラバコンよりコイルのほうが安いんだよね
極上のミニのボディのドンガラ貰ってきたんだけど藻前等ならどうする?
とりあえずソファーか牽引車にしようと思うんだけど・・・
>>34 スペアのパーツリストではドアシールになってます。
だれかヘルプ!
中古のミニ買ったばかりで初トラブルでテンパってます…
エンジンがぜんぜんかからなくなってしまいました。かかったと思った
瞬間にぷしゅんとなり、それからまったく反応なしです…
スペックは94年式インジェクション、MT、モンテカルロです。
状況としては家から100mほどのガソリンスタンドに行って満タンに
給油した直後にエンジンを掛けようとしたときにこのような状況に
なりました。
車は手伝ってもらってなんとか家まで押していきましたがどうしたものか
さっぱりです…。未熟すぎると思われるかもしれませんがどうかアドバイス
よろしくお願いします!
>>34 俺、ドアの下部が錆び錆びでダメになったんで、別のに替えたんだ。
そしたら同じ様な症状になったよ。
建て付けも影響してるんじゃないかなぁ。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:53:41 ID:Md3FGgT/0
>>43 セルは回るんだよね?
ガスが来てないんじゃ?
フューエルポンプは生きてる?
アドバイスして直せるだけのスキルがあるとは思えん。
エアクリーナーの奥に、ポンプのヒューズがあるから
確認すべし。
ヒューズの先のカプラが焼けて、通電しないこともあるよ。
>>43 かかったと思った→それから反応なし
つうことはセルも回らん?
案外初歩的なんだけどバッテリーのプラス端子は抜けてない?
俺も以前助手席に連れが座った勢いで抜けて焦ったことある。その後即換えましたが。
マイナスはみんな交換したりして綺麗なんだけど、
プラスは奥にあったりして結構腐ってるの多いからね。
的外れだったらすんまそん。
冷たく聞こえるかもしれんが買ったばかりなら店に連絡したほうがいい。
変に触らないほうがいい。
>34
以前B-WELLにあったときは、「ドアウェザーストリップ」だったと思う。
ヤフオクで探すと、2本セットで安く売ってるよ。
一本もので、ドア下で突き合わせる奴。
97以降のは形が違う(上下2分割)んだけど、フロアカーペットちょっと切って両面テープで留めれば、一本モノがそのまま使えるよ。
51 :
43:2006/11/27(月) 23:50:10 ID:vCFAoiB/0
みなさんレスありがとうございます。
セルだけは元気に回るのでガスが来てない可能性はあると思います。
あまりやりすぎるとセルすら回らなくなりそうなので、とりあえず明日まで
おいておくことにしました。
確かにあまりスキルはありませんが簡単に対処できるようなトラブルなら
できるだけ自分でやってみたいです。とりあえず明日もう一回あがいてみます。
でも49さんがいわれるように明日もどうにもなりそうになかったら店に連絡
してみます。
やっぱもう一回だけセル回してみてから寝ようかな…
>43
まずは整備書を買うことだな。
無闇とセルを回すのはやめたほうがいいよ。
今はセルとバッテリーは生きてるってことだ。
多分燃料ポンプが久しぶりにガソリン食って
亡くなったかヒューズが飛んだかだね。
キーを一段ひねってキーンみたいな音がするかい?
仮にエンジンがかかってもいつ止まるか不安だろうから店に見てもらって
次から簡単な所からメンテすればいいんじゃないかな?
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 00:35:45 ID:lT+7uPtX0
>51
つかプラグも外さずに何をいう。
その時点でダメだぼ。
みんな優しいなあ
はじめから何でも直せるやつはいないよ。
ミニはおもちゃじゃなく、おもちゃみたいな車なんだから。
生兵法は事故の素、買った店に相談なさいな。
ぶっちゃけ、いじれる人を尊敬します。文系Mini乗りな私。
1)セルは回るのか?
2)燃ポンは生きてるのか?
3)プラグから火花は飛んでるのか?
エンジンかからない時はとりあえず最低限この3つは確認して
最初に情報として書き込むべきだと思います
トラブル解決の手順はあらゆる可能性からの消去法です
そこには経験も問われますが初心者でも基本は知っとくべきです
慣れてくると運転席に座ってるだけで故障箇所大体分かるんだけどね。
飯食って消化してうんこするだけ。
人も車も一緒だよ。
59 :
バン海苔:2006/11/28(火) 05:02:41 ID:kbbsEbZOP
と思ったら「何でこんなとこが壊れるねん!」って思わず
突っ込みたくなる落とし穴が有るのがミニクォリティw
半年ぶりに洗車してワイパーゴム替えたら
雨。
最近のワイパーゴムってすげーふき取りイイネ!
シリコートいいよシリコート
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 07:41:31 ID:8Xajjajz0
まずはヒューズ切れから確認するとよろしい
>かかったと思った瞬間にぷしゅんとなり、それからまったく反応なし
って言ってるからフューエルポンプだと思うんだよね。
セルを何度も回しても点火しない状態でポンプが生きてれば、プラグがカブッて先がガソリンで濡れてるはず。
ポンプが生きてるのに点火しないなら火が飛んでないってことだろうな。
そしたら点火系を疑おう。
プラグを1本外してプラグの先端をエンジンブロックに1cmくらい近づけて誰かにセル回してもらう。
プラグからスパーク飛んでるのが見えれば一応火は飛んでるのが確認できる。
まあでもヒューズの交換くらいなら出来るだろうけどそれ以上ならどちらにしても専門店に頼むことになるよね。
店に持っていくでも、
>>57氏の1)〜3)を伝えるかどうかでグッと治りかたが違うよ。
特殊な例だと思うけど、遠出してるときにクランク角センサのコネクタ外れてエンジン止まったことがあったよ。
でも漏れの霊視では
>>47氏と同じフューズボックスに一票。
いままで、ミニでエンコしたことはないな。
おれ運転席側のダッシュボードの上に物を置いておいたら、車を走らせてる最中に落ちて来て、
それがたまたまエンジンキーに当たってキーが回って、ガタン!と車が止まって
後ろの車にクラクションを鳴らされたことがある。すぐハザードをつけて、心のパニックを
おさめて、冷静にキーを回して運転再開した。走行中に止まった経験はそのくらいかなあ。
すんませんちょっとしつもん ググッても過去ログ倉庫見てもわからなかたので。
引越しして周りにミニ海苔もいないので、ショップを探している4年目ミニ海苔です。
関係あるかわかりませんが96INJです。
この間初めてブッシュ交換にチャレンジしました。希望のお店と予定がなかなか合わなかったのでつい…。
場所はテンションロッドブッシュとロアアームブッシュです。
で、お定まりのウマかまして(タイヤもはずして下に入れて)プーラーでガキーン(すごい音ですな)
とボールジョイントとロアアームを分離、交換するまでは難なく終了し、あー楽し。と、
組み上げましたわけです。
で、最初にやった右フロントの組み上げは最後まで無事に終わったのですが、
左フロント組み上げの時、ボールジョイントとロアアームの固定ボルト(11/16インチ)が入らんのです。
え?なんで?と見たところ、ボルトをまわすとボールジョイントのねじも一緒に同方向へくるくる回っとるのです。
ヘインズやらミニフリメンテナンス本やら見てますと構造的にもここはぐるぐる回って然るべきところ
(あたりまえか)なのでこれでいいのかとも思うのですが、とにかく締め上げんと危なくてかなわんと、
おいらはラジペンでねじをつまみつつ、無理やり締め上げました。まあ、無事終了です。
増し締めも問題なくできました。
ですが気になるのです。これでいいのでしょうか?
右フロントの時は難なく締められたので、この差はなに?なんかの兆候?と思ったわけです。
構造図をみるとねじのお尻にばねが入ってますね。これが緩んでる(左)?それとも固着してる(右)?
最近グリスアップしたとき入れすぎた(左)?いろいろ考えてしまいます。
まあ来月中旬にはショップの方と予定が合いそうなので見てもらおうっと考えるのですが、寝つきが悪いので
みなさんのご経験をひとつお聞かせ願えれば…。
なんかいっこ作業するとマニュアルにない現象が起こってそれが楽しかったりするのですが、こういうときは
いろんなプロ&先輩&友達が必要だなと痛感します。
>>67 右のときはテーパー部の入りが弱かったんじゃないの?
>>67 漏れもそんな経験があった様な希ガス。
そん時は馬から降ろしてテンションかかった状態で増し締めしたよ。
くるくる回ったときにゃ一瞬頭がくらくらした。
4年目でそんだけ出来りゃお店無しでおk
>>68 >>69 >>70 さん レスありがとうございます。67です。
テーパー!そもそも意味解ってませんでした。恥ずかしい。
なるほどそうか、それでくるくると…。
空転しなかった方はたまたましっかりテーパー構造どおりにハマってたわけですね。
空転した方も無理やり締めた後にジャッキをおろしたらたまたま荷重がかかり圧着して増し締めできたと。
細かい形にもしっかり意味があるんですねぇ(ロワアームのシャフトの形も感動しましたが)。
勉強になりました。自信もつきました。ありがとうございました。
解って見ればこんなことであんな長文…すみません。ほんと恥ずかしい。
でもホント、くるくる回ったときにはヤッチマッタカと呆然としました。
昼休み中のカキコでした。
72 :
34:2006/11/30(木) 02:28:37 ID:+1J+W7Np0
>>42 >>44 >>50 レスありがとう。
もうちょっと調べてみて、無さそうだったら、ヤフオクで落としてみるよ。
あと、ドアの立て付けも確かに悪くて、ドア閉めた状態での隙間も広いんだけど
アレ調整できたっけ?
97年式のスポーツパック仕様なんだけど、ドアの留め金部分バラしてみた限りでは
動かせそうになかったけどなー。
どっかのサイトでボディ側のを外して位置をオフセットするって書いてあったの見た覚えはあるんだけど、
ざっと探しても見つからないし、年式によるのかなぁ。
ボールジョイントがダメっぽい、ってかグリスニップル替えても
グリス入っていかないよ('A`)
で、ボールジョイント交換したいと思うんだけど
シム調整についてくやしく載ってる本、またはサイトってありますか?
もしくはシム調整やったことあるエロい人、
調整ってどうなればおkなんですかね?
>>73 無責任なことは言えませんが・・
アッパー・ロア両アームの空間からすべり込ませてセッティングする際に、
固すぎればボルトを穴に入れることが困難だし、そうかといってユルユル
もいくない。
>>73 力任せにギリギリスムーズに動く感じ・・・
動かないのもダメだしクタクタに動くのもダメ・・・・
文章で伝えるのは難しいっすね。
まあ新品はボールも受け側も変形してないんで判りやすいと思いますよ。
>>74 無責任なことは言わないほうが良いと思います。
>>74>>75ありがとうございます
力任せにギリギリスムースに、ですか。なんとなく分かります。
何回かアームはずしたことあるんで、その時の感触なのか、と。
と言っても自分の車しか触ってないからそれが正解なのかは不安ですがw
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 16:29:57 ID:kOlWnRKa0
あげ
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 19:10:15 ID:bxi5a3OtO
初です
4年前新車でcooperのSurfBlue見つけて少し無理購入しました
>>72 調整可能ですよ
ボディ側の受け金具に2本ポジドライブネジがあるのでそこをちょこっと緩めて調整
全部外すと中の金具が取れちゃうらしいので注意
>>78 購入オメ
デッドストックモノなのかな?
これからのミニライフに幸あらんことを
81 :
78:2006/11/30(木) 21:18:40 ID:bxi5a3OtO
>>80ありがとう!!
ヘリテイジカラーって言ってたけど、確かローバージャパンでも一時期限定でやった記憶も…
色聞いて正直耳を疑いました(笑)
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 02:31:58 ID:xwa5N1LE0
業者間であれば提携してるんジャマイカ?
先日ト●タの開発の連れと飲んでいる時にミニの話になり
ビッツなどで使われているセンターメーター(これも和製英語らしい)は
ミニからヒントを貰ったんだって。
当時のミニもビッツも世界戦略車。ハンドルが右でも左でもどちらでもいいように
真ん中にメーターをもって来たんだって。
じゃあメーターが左右になってからは諦めたのかな。
なんて思ってみた。
ダイレクトチェンジって言ったけ?あれみたいに前からシフトが
のびてる車もあるよね。
そーだよ。
理解できたらほぼ何でもこい状態になれる素敵な本。
最初は専門的でさっぱり解らんかった。
ぼろぼろになったその本が俺の宝物。
ナツメ社のミニ・スーパーメンテナンスも通常メンテだけならいいかもね。
88 :
86:2006/12/01(金) 18:57:20 ID:C4Heg4Rp0
>>87 ありがとうございます
スーパーメンテナンスっていうのは4冊もあるのでしょうか?
さっそく買いにいってきます!
いつの間にか4冊も出てたんだ。
びっくりした。
>>86 亀安いね。
普通に店頭で買っちまった。もちろん定価でしたorz。
ヘインズだけでは俺みたいな素人は悩むことだらけ。図説が少なすぎて。
その点スーパーメンテナンスとかは親切。ただし範囲が浅くて広いような。
結論:投資と思って複数買う。解説の角度が違って理解が深まる。あとは腹くくって挑戦。
スーパーメンテナンスは、メンテよりもちょっとだけいじりたい自分には合いませんでした。
ATのシフトゲートの開け方とか載ってるのかと思って買ったんだけど、、、
ヘインズだと載ってるんでしょうか?でもそれだけのために何千円はなあ。
立ち読みできるとこがあればいいのに。
部品取りのつもりで買ったポンコツ車。
車検があるのでそのうちに本命ベース車を探そうと思ってたのに
乗ってるうちに錠が湧いて来た。
板金してこいつに乗るかな…
93 :
92:2006/12/02(土) 00:56:00 ID:KiSZqqaa0
カギは湧いてこないな。
情だったよ!
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 02:34:46 ID:QSTWlMwP0
多少ぼろくてもいいので Mk1のボディその他の情報お願いします。
サルベージ計画中
現所有者がわかる情報でおねがいします。できれば書類があればいいけど・・・
特にこだわりなし。近所で朽ち果てているミニがあればチェックだー
95 :
バン海苔:2006/12/02(土) 02:47:49 ID:e56Zqjp/P
朽ち果てているといえば、新潟のヨメの実家の近所に朽ち果てた
カントリーマンが佇んでる。
何とかならんかと思ったけどもう無理っぽかったな。勿体なや。
96 :
90:2006/12/02(土) 06:15:08 ID:bzITIigw0
>>91 ヘインズには確かにATのコーナーもあるよ。バラせるような図もあるし説明もある。
でも俺が見たところさっぱりだな。俺がMTだし、ATは未知の世界というのもあるけど。
>>92情は湧くよね。俺もはっきり言って事故歴ありだがちょこちょこ手を入れて乗ってる。
別に事故車だからといって他の車両に目が行かない。他のみんなと一緒で"俺のが最高"と思ってる。
ショップがちゃんと直してくれたおかげでトラブルらしいトラブルもないし。
緩衝系と潤滑系だけ自分でマニュアル読んで定期的にチェック&交換してるよ。
いよいよマニュアルで難しそうなところがヤバそうだったらショップへGOしてます。
マニュアル読むとミニ海苔の自覚も出るし、俺としては工賃もある程度納得できる。
長レススマソ。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 08:53:39 ID:mFSwZiFG0
Mk1のS バラバラの状態なんだけど 誰か 持って行って下さい
愛知県のキングスロードに行くと、ミニはどのように錆びて、腐って
朽ち果てて逝くか実車で確認できるのでいい勉強になります・・・orz
(´・ω・`)
イノチェンの三角窓付きのドア一式って高年式のミニに付くのかな?
誰か知ってる?
俺等シロートはジャッキウプして馬が無い時は鯛屋とか
用心でかませとくけど毎日仕事で作業してるプロの慢心があったのかな。
>>101 あれ、2ヶ月ぶりに乗ろうかと思ったらセル回らない・・・(´・ω・`)
そんな俺には無問題。
タンクキャップ周辺のガソリン汚れってどうやって落としたらいい?
放置してたらものすぐく頑固。
>>43 >かかったと思った瞬間にぷしゅんとなり、それからまったく反応なし
亀だが、灯油入れたとか…
>>104 ガソリンで汚れたならガソリンで落とす。
ちゅうか、タンクキャップまわりがガソリンで汚れるのは、
キャップあるいはタンク口またはタンクそのものが不良ということ。
カチカチ山になる前にきちんと直せ。
ミニという車を理解してないですね。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 22:19:02 ID:KAqknmko0
燃料タンク(トランク)からビイーーとドデかい音が鳴ります。
泣き止ませたいのですが、どーすれば良いでしょーか。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 22:23:57 ID:EtrrZLaM0
燃ポン交換
>>109 多分燃ポンが
高負荷に苦しんでる音、もしくは断末魔の喘ぎ
まずは燃料フィルターとポンプ自身のフィルターの交換を
オススメします、安価ですみます、あと燃料タンクの清掃
それでも変わらなかったらポンプの交換
これは高いです7万強
112 :
43:2006/12/03(日) 22:48:41 ID:ArmYKvM/0
以前急にエンジンがかからなくなった43です。
いろいろとレスいただいているようなので結果報告します。
結局次の日に車買った店に電話してきてもらったのですが、
やはり燃料ポンプが動いてませんでした。
電気がきてなかったのでヒューズ切れかと思いましたが、どうやら
車が転倒したときに燃料ポンプへの電流を遮断するセンサー?が
振動で中の部品が引っかかり、OFFになってしまっていたようです。
センサー部分を軽くポンポンとたたいたらセンサーも正常に戻り
無事エンジンもかかりました。
こんなことはめったに起こらないからこれから先は特に心配しなく
ていいといっていましたがちょっと心配…
どうもお騒がせしました。メンテ本買ってもっと勉強しときます。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 22:57:48 ID:oDs4PAww0
転倒したのかよw
ってのは冗談
イナーシャスイッチか
転倒したのなら本来の目的を果たしたわけだな
誤作動以外は初めて聞いた
>>114 誤作動でしょ。自分も一瞬読み違えたけど(w
友人からミニを譲ってもらったミニ初心者です。
自分なりに調べたんですが分からない事があるのでお聞きします。
ウェーバーというキャブレターなるものが付いてて調整をしなければ
いけないらしいらしいのですが、ここのところ気温が下がってきたせいだと
思うのですがすごく調子が悪くなりました。信号待ちなどで止まるとエンジンまで
止まってしまいます。多分、ガソリンが薄くてエンストしてしまうのだと思います・・・
アイドリング時のガスを濃くするには、アイドリングジェットを交換すればいい事は
分かりました。
車と一緒に45F8、45F9、45F11という番号のアイドリングジェットも譲ってもらいましたが
ガソリンの濃い順はF9>F8>F11で合ってるのでしょうか?
また、冬季時の設定など教えて頂ければ嬉しいです。
ちなみに友人は今、音信不通で連絡が付きません・・・
ジェッティングの前にキャブレターを完調にするのが大前提だよ。
それに本当にキャブに原因があるのかな?
俺だったらとりあえずノーマル部品に戻して車を完調に戻してからの話だと思うけど。
きつい言い方だけどあなたの車の程度が分からないので答えようがありません。
>>108 車社会全体、世間の仕組みを理解できない君こそが、
恥ずかしい人間ですよ。
必死だな(笑)
>118
ガソリンキャップからのガソリン漏れは確かにMiniの大きな欠点の一つかも知れん。
直しかたを知ってるなら教えて欲しい。まさか知らないのに偉そうに言ってるわけではあるまいな。
カチカチ山になるようなものなら、よく40年近くリコール逃れたものだなあ。
>>118 的外れ。
108の言った意味が理解出来てない。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 09:55:46 ID:7ny5l0YYO
今日朝暖気中の事なんだが
シフトはニュートラル
サイドブレーキ引いてる状態なのに
車が動いた
こういう事はありえるの?
95のMT車なんだけど
痛い
>>107をめでるスレはここと聞いて飛んできました
次はなにをぷちかましてくれますかね
>>104 汚れなら
>>106の言う通り
腐食・変色なら、残念ながら再塗装しか手は無い
まぁ年輪くらいに思っとけ
>>124 たぶんそうだね。
俺、会社の敷地内に車を入れるとき、斜面に門があるから入庫して門を閉めようと離れたら、
サイドの利きが甘くて勝手にバックして来たことを思い出した。
慌てて体で止めようとしたけど止められるワケなく、見事にトランクが凹んだなぁorz。
ところで、クラクションホーン変えてる人いる?
純正の音に不満がある訳じゃないけど、よりミニに似合う音があるなら変えてみたい。
>>126 ラッパ付けているよ。
エンジンルームがスカスカなもんで余裕で収まってる。
音はかなりカン高いな。
>>126 特売で1980円の
ボッシュラリーストラーダ。
かわいい音だ
純正の「ぱふっ!」って音が好きなのでそのまま
いつだか急な割り込みに長押ししたら意外と勇ましい音に
普段はかわいいくせにw
試聴できるサイトってないかな
ない!純正が一番ミニらしい。
>>126 ゴッドファーザーが鳴りますが何か問題でも?^^
クラクション迫力ないからなあ
ドライバーの俺が怒って鳴らしたつもりでも
ミニは「ぷぁあ〜」って
なんか拍子抜けで笑ってしまう
まあ基本的に使わないけど
138 :
ごめんなさい:2006/12/05(火) 00:39:35 ID:Easn+uC60
2重になってしまった。すみませんです。
上羽の人
何かを一つずつ替えて試していくとよろし・・
出来れば基本的な、バタフライがちゃんと全閉するかとか
それが左右そろってるかとか、軸のガタがないかとか
液面がちゃんとしてるかとか・・・
をチェックするとなおよろし・・・
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 13:33:39 ID:/ixFNhgV0
先日雪が降ってそろそろうちもゑ馬のアイドルが
安定しなくなってきたので一つ絞るか。
ついでにバッテリーもぁゃιぃ
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 15:58:00 ID:z0y+gOou0
>141
商売ってそういうものよ。いちいち恨んで晒してたら身がもたないぞ。
143 :
>141:2006/12/05(火) 17:55:38 ID:P0oAl5/z0
転売ってそういうものよ。 諦めなさい。
しいていえば、色々な所でココを持ち上げるからよ。
地方の俺には関係ないがね
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 21:21:42 ID:toC198Tx0
>>120 わたしのミニ、いつもガススタのお兄さんまかせで給油口一杯まで
入れられているが、いままで給油後に漏れたり垂れたりしたことはない。
車体塗装が変色したり汚れたりするするほどだと、それはもう常に
キャップ周りからガソリンが漏れだしているということだろう。
ちかくにタバコやライターの火の気があると非常に危険。周囲に迷惑。
すぐに直しなさい、直してもらいなさいな。
あんたしつこいよ
あんたが非常に危険。周囲に迷惑(笑)
>>144 >わたしのミニ、いつもガススタのお兄さんまかせで給油口一杯まで
入れられているが、いままで給油後に漏れたり垂れたりしたことはない。
BMWミニのスレはここじゃないよ
もう来ないでね
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚) < みんな、仲良くするように
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
毎年冬はスタッドレス+チェーンだけど
いまだにチェーンつけるのてこずる・・・orz
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 00:28:15 ID:Yk50+rXH0
>>145 (笑)て、どういう意味だろう・・・・・???
ガソリン垂れ流して、迷惑掛けて、ヘラヘラ(笑)えるその神経が理解できん。
満員電車、ケイタイで大声でうだうだベシャッたり、子供の給食費すらわざとシカト
かましたりの理解不能方面のひとデスカネ?
それとも、キチガイ関係のひとデスカネ?
あー、なんかつまらんなぁ・・・・・・・・・・・・・・・
まあ、どうでもよろしい
そういえばなんか数ヶ月前からかな
ガスキャップ周りに関するよく似たカキコ見るけど
同一人物かな?ちょっと病的なものを感じるな、怖い
>>151 精神分析すれば、自分のミニのガスキャップから漏れがあり
それがいずれ大変危険な事態になるのでは?との不安・怯えから
このスレで同じ事案に悩んだり怯えている同志を探し、
その同じ不安を共有する事で自分の不安を幾ばくか和らげようと
カキコしたが、みなから苔にされてるので・・・・・・・・・と、出たが?
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 02:02:35 ID:8I7RGd/30
初めてこの間買ったminiがERAです
中学生のときから欲しかったので・・・
良いマニュアル本とかありますか?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4895223353/ これをみたらERAは除くって書いてあるし
あと、ジャックナイトって倒産したんですか?
今、治してもらっているショップで5速を入れたい。って言ったら
5速ならジャックナイトが最高なんだけど、倒産したからな〜って言われた
タートルは代理店の看板掲げているけど、知ってて揚げてるからどういうつもり
なんだろうとも・・・
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 07:29:12 ID:Bt9MeEdi0
とりあえず数年位は、素のERAを楽しんだらいかがかな?
きちんと維持出来る自信や、5速の必要性を本当に感じてからが良いと思う。
可哀想な
>>149のために一度だけマジレスするからよく読んでね。
ミニのガスキャップは構造上多かれ少なかれ必ずガソリン漏れ起こすのだよ。
キャップの裏見れば判るでしょ。ちゃっちいパッキンしか付いてないんだから。
でも誰でも出来る簡単な対処法がある。
それは、「ギリギリ満タンまで給油しない」ということ。
なのにキミは、
>ちゅうか、タンクキャップまわりがガソリンで汚れるのは、
>キャップあるいはタンク口またはタンクそのものが不良ということ。
>カチカチ山になる前にきちんと直せ。
などとマト外れなレス。
>>108等の指摘に逆ギレ。
その有様のあまりのイタさに皆から叩かれる訳だ。
さて、ここまで懇切に解説したんだから理解できたでしょ。
理解できたらこの件を二度と蒸し返さないこと。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 10:17:55 ID:FHiz94rrO
〉155 素のままを楽しむのもありとは思いましたが、どうせなら最初から付いていた方が違和感無く使えるかなと
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 14:11:36 ID:FHiz94rrO
>>160 音がうるさいとあちらこちらで言われますがどんだけうるさいのでしょうか? ヘリカルギアだと音は平気と聞いたのですが、耐久性を考えるとストレートギアの方がやっぱり良いんですよね?
>159
このブログみて初めて知った。目から鱗だ
ヤフオク出品中の激安ドライバッテリーは、秋月でもっと安く買えるんだね。
ヤフオクで買わなくて良かったよ。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 15:32:49 ID:FHiz94rrO
>>163 ありがとうございます
そんなに物凄い音ってわけでは無いんですね
とらえ方の違いかもしれないんですけど、もう壊れる位の音なのかと思いました
その前にミッション探さないと
>>137 >純正はある日いきなり、うがいみたいな音を出しはじめ…
うけたwww
リバースギアで、100km/h出して100km走り続けるところを想像してみ?
果たして本当に平気か?
つーか、「耐久性を考えるとストレートギア」とか言ってる奴は
黙ってヘリカルギアで組んだ方が後々の為な希ガス。
つーか、壊れてないなら素のまま乗っとけ
ERAターボって吸排気系が難物そうやね。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 17:18:52 ID:FHiz94rrO
>>168 ジャックナイトが無いので素のままを楽しむしか無いですね。残念ですが
慣れて来る日が来たらドックハウスでめざせ120hpを
その前に貯金出来るかな
>>166 ストレートカットでもトップはヘリカルだよ。
トップまでストレートカットは無かったはず。
>>171 本当ですか!
てか、トップとは4速ギヤのコト?
>171
初めて聞きました!
うちの94年式メイフェアは毎回セルフで液面が口すれすれまで給油しても
まったく漏らしません。エラい! こういうMINIも居るってことで。
>>171 今さぁ、手元にあるパーツカタログの写真をみているが…
これどうみてもストレートカットだよ。
>175
それが、いわゆる「ワンオブサウザント」だよ。
イギリスの工場では、日本に比べて品質にかなりバラツキがある。
ってことは、千台に一台くらい、どんな名工の手による一台よりすぐれた量産品があるってことさ。
なんてな。
夢がある話だと思わないかね。コルト社が19世紀に考えた宣伝文句らしいが。
>>154 5速のはよく壊れる・・・らしい
>>169 そうなのよ(´・ω・`)
吸気が特にね・・・
>>178 それと、燃料回りとかも普通じゃないよね・・・
キャブ車なのに燃料ポンプが電気式だし、キャブ自体も違うし、
レギュレータもターボ用だし、点火プラグも番数が違う、内装も
もう手に入らないから、維持が大変で、何から何まで普通の
MINIより手間が掛かる。
でも、そんな手が掛かる所がいいんだよ、ERA Turboは!(^^)
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 08:57:15 ID:WdYfEEGsO
買ってみて初めてわかる維持の大変さ
でも、出たばっかりで、まだ免許も取る前から欲しかった車ですから、楽しんで維持します
ERAで一番恐いのは自分の感覚だとタービンが壊れる事だと思うのですが、
タービンの替えとかを出している所はあるのですか?
今、預けてる所ではタービンが壊れたら即NA化するからって言われたんで
97からはヒーターのスイッチが弱/強切り替えられる。
しかしうちのは弱でも強でも同量の風が吹くよ。
さらに先日OFFでも同じ風量が出るように進化した!
具体的にはエンジンかけてる間中、ずっと風が出っぱなし。
究極のスイッチレス。
orz
エンジン切っても吹くようになったら直すか。
>>179 だからエンジン掛ける前にウィーンって音なるんだね。
キャブはなんか封印されてるしw
プラグはコールドタイプ?らしいけど、普通のでも大丈夫だよ。
>>180 タービンはギャレット製で、オーバーホールには出せるみたい。
ほとんどメトロターボと一緒なので、本国にならあるかも。
昔、イベントでHKSのミニターボが展示してあって聞いてみるとタービンはオリジナルだって言ってた。
最悪オーダーで作るしか・・・
13年経つし、錆びやオイル漏れが結構進行しているので車検ついでにフルレストアの予定です。
どうせなのでボアアップなど思いっきりいじる予定です。
いくらになるんだろう・・・
↑
BRGのERA乗ってる人?
??
違います^^;
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 15:06:18 ID:WdYfEEGsO
>>182 オーバーホールは出来るんですね?なら、一筋の光明が見えて来ました
マルカツではHKSの特注タービン使った例を見ました
ガレージドックハウスのホームページでも、タービンを何とかって言うのは無いですね
何とかKADにも負けない位の車にしてみたいです
>>185 買ったばかりで嬉しくてあちこち情報仕入れてwktkしてるのはわかるが、しばらくは素のまま乗ってみ?
いじるのは不満が出るなり壊れるなりしてからでも遅くないぞ。ていうかその分貯金しとけ。
…と気づいたらHi-LoとRC40以外素に戻ってしまったスプライト乗りが言ってみる
>>186 どこまでいじってからまた素に戻ったの?
と興味本位で訊いてみる。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 18:57:01 ID:8edBB6P30
>>156 あーたのダダ漏れミニを普遍だと勘違いしなさんな。
高年式のミニは、タンクの構造自体が変更になっているから漏れません。
ゴミもクソも一緒くたにされてもな。
ポンコツミニ乗りでもみんな、そんなことは知っている、ただ、
タンク交換の部品代・工賃が惜しくて黙っているだけだろ。
自車のガソリン漏れはみっともなく恥ずかしい、なにより危険。
でも、配管工やライン工のポンコツ君にとっては、そんなことより
キャブの調子のほうが気にかかると、そういうことでしょう。
悔しけりゃ、新品タンクに取り替えな。
新品タンクで直るの?シラナカッタよ
おれはキャップなのかと思ってた。
俺のも高年式だが、満タンだと少しは漏れるよ。ハズレ?
マルチポイントなんだが。
元々そのためによだれかけみたいなのが出てるんじゃねえの?
>188
確かに高年式??のは吹き返し防止のフラップついてるけど
それのことじゃないよね??
オレ92だがフラップがついてる。
フラップがあると満タンでもこぼれづらい事は確かだ。
しかし完全に漏れないとは言い切れない構造だ罠。
>>188 また的外れなこと言ってるよ
必死過ぎて痛々しいな
漏れで思い出したが…
俺、ウォッシャー液のタンクに穴が開いているのを知らないで
何年も乗っていた時期があったよ。
91クーパーなんだけど、ボディのツメに当たる部分が擦り減って穴が開いてた。
いくら満タンに入れても気が付くと半分ぐらいになってるワケさ。
うちのは
>>181に書いたように高年式だが漏れるよ。
そもそも、国産だろーと近年式だろーとガスタンクってのは必ず空気抜きの穴があって、ガソリンは少なからず漏れてしまう。
手近な国産車の給油口、フタの内側を見てみるといい。
キャップから漏れたガソリンが伝って回収されるスジ道が必ずあるから。
これがある国産車とかはキャップからは漏れてもフタより外には漏れない。
逆にそれの無い、タンク剥き出しのトラックなんかではいくら新しいタンク&キャップでも漏れてくる。
給油口こそ外壁から突きでているがタンクそのままのミニでは、ガソリンが漏れるのは仕方ない。
ダカラこそ
>>156さんのいうとおり、運転者が気を付けないといけないんだよ。
そういうのをひっくるめて、「ミニに乗る」ということだと思っていたんだけど。
それを理解出来ない
>>188って(ry
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 21:48:24 ID:xw/31EhI0
うちのは高年式だけど、Fより2度ほど上まで給油しても漏れたことないなー
燃料が漏れたことはほとんどない
それよりもまた鍵穴が凍る季節がやってきたことが問題だw
凍らないようにする方法ってあるんすかね?
まぁライター持って歩けば済む話なんですが・・・
>>188 >ポンコツミニ乗りでもみんな、そんなことは知っている
知ってたらこういう発言にはならない罠。
↓
>>107 >ちゅうか、タンクキャップまわりがガソリンで汚れるのは、
>キャップあるいはタンク口またはタンクそのものが不良ということ。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 23:48:11 ID:TckbKke20
>>188よ、アンタは何か勘違いしてないかい?
この旧ポンコツミニの世界では高年式はダサイんだぜ。
一番偉いのは化石みたいな大昔のミニなんだゼィ、イェー!
うちの 2005年モデル 高年式は漏れないぜ! あたりだなっヽ(・∀・` )ノ
どーでもいいよ。
ほんと、くだらん。
ヌーミニまで湧いてきた。
漏れたの漏れてないだのやめろよ。知らねーヤシがみたらミニはポンコツだって
れってる貼られちまうぜ。
たぶん
>>188は本当のところミニに乗ってねえんだろ。
らくな車に乗ってたら、いろいろ工夫して乗る楽しみも味わえねえよ。
危ないと思うなら乗ってるヤシが責任もって面倒見る。これだけだよ。
ながながとくだらねー論争してんじゃねー。
いいか。ここはスレタイどおりマターリだ。よいこは黙って
ねんねしな。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 01:33:20 ID:lyKOOxfG0
漏れないから「漏れません」と報告しても、信じないとはこれ如何に。
「漏れるもぉん、漏れるんだもぉん、ぼくちんのミニが漏れるってことは
ぜぇったいに他のミニだって漏れるに違いないんだもぉん・・・ミニって
車は漏れるような構造に出来てるんだもぉん」・・・・か。
ポンコツミニに乗るようなのは、よほどにお目出度いおつむの持ち主か。
ま、だからこそ、ニコイチ屋に簡単に騙されるんだろう。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 01:54:54 ID:M6eBkSBb0
まだ、車を個体差の無い完全無欠な規格品だと思ってる粘着馬鹿が湧いてるけど
もう阿呆らしいのでスルー
どうでもいいと思う。
>>197 ガムテを張っておく。
漏れはガラスの曇りが悩みのタネだ
うちの40th、新車で買って7年、毎回セルフで口いっぱいまで給油してるけど、
一度も漏れた事ないぞ。キャップ外す時に、ブシューって炭酸飲料のフタ開けたときみたいになる。
内圧上がっても気体すら漏れないのに、液体のガソリンが漏れるとは思えないし。
一度も漏れた事がない人からみれば、とりあえずキャップを新品に替えてみたらいいんじゃないの?
2300円で買えるんだし。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 07:00:16 ID:QqKGKZKdO
1997製クーパーだけど、最近クラッチふんでもギアがはいりずらい。ガリガリするときがあるから心配。こんなの普通?
クラッチオイルはいってる?
>>203 タテか。204は釣られたか?それすらどうでもいいが。
>>203 タテか。204は釣られたか?それすらどうでもいいが。
つか「もらすなきけん」言ってる人、
蝉のションベンとかエロビの潮吹きみたいなの想像してない?
グッズの愛称でもある通り「よだれ」なんだが…
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 11:54:43 ID:yij2uDIAO
漏れない漏れないっつてる輩の中には
漏れてる事自体に
気が付いてないシトも
いるんでないかい?
>203
最終行は「ねこだいすき」が定番じゃねえんですかい
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 12:29:06 ID:nXI13pG7O
足周りをリフレッシュさせてからハンドルが右に取られる事が増えた様な気がする。
やはりきっちり誤差無く車高を調整しなきゃ駄目なのかな?
車高以外に他の対処法があったらご教授を!
ショップへ行けとは無しでm(__)m
>>216 アライメント、空気圧を先に疑えないならショップに行け。
>216
ヒント:トルクステア
>>219 タイヤのグリップ力の差でステアリング切ったようになるもの
だから左右どっちでも起こるよ
ハンドルが右か左でも違うお
スロットルボディの動作が渋く、アクセル(アイドル)が戻らない(戻りにくい)って症状経験した方居ます?
少し乱暴にアクセル当てれば戻るんだけど
使ってる内に治る可能性有るって言われたが…交換だと洒落にならない金額
ヘッドガスケットが飛んだみたいなんだが、
店に出すとどれぐらいの金額かかります?
>222
激しくアクセルワイヤーがささくれ切れそうな予感。
あとは可能性薄いがリターンスプリング外れと予想。
>223
単価は店によると思われるがポンづけなら作業的には一日で終わるよ。
部品代なし工賃で2から4万てとこだと思うが...
ただし。。。ガスケットの不良だけならね。
普通ガスケット抜けたらヘッドが歪んでいないか確かめるだろうし
慢性的に煙はいてるminiならバルブ周りの点検もすると思われ。
他にヲポンとかラジエータホースなど不具合がみつかったりしたら
楽しくなりますね。ww
その他ガスケット取替えついでにロッカーアームを交換とか考えるとドツボです。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 21:05:23 ID:FaO+lE3vO
224≫そこら辺りは全てチェック済みで無問題なんよ、考えれる項目は全て確認した結果スロットルボディの問題が発見された
ショップでも過去に数台事例が有るって話してたが本当か確認したかっただけなんだが
>225
こないだ回転が落ちなくなったウチの車(97INJ)の場合…
・とりあえずアクセルオフでも2000回転ちょい下より回転が落ちない。アクセル煽ると1500位までは落ちる。
・急遽ショップにてチェックして貰うと、スロットル廻りの機構部の動きはスムーズ。
バキュームホースは直前に買えたばかりで問題なし。
・結局スロットル廻りのセンサーが、何かの弾みに変な信号を出すようになってしまい、アイドルが下がらなくなったのだろう、と言うことに。
一度エンジンオフして、再始動すると問題なさそう。
が、念のためスロットルボディ内の清掃(バタフライ?開けてその中まで)した上で、その晩はバッテリ外してECUリセット実施。
あと、エアフィルタを社外に交換する予定で汚れたまま放置してたのを、新品に交換。
コレで一月ぐらい経つけど、今のとこ再発してない。
スロットル廻りの動き自体が渋くて何ともならなそうなの?
>225
それはすいませんでした。
INJはわからん。
>>216 足回りリフレッシュとは、荒井メント含めたものなのかな?
もしそうでなく自分でブッシュやらブーツ変えただけなら、車高だけでは不足でしょう。
詳しくはエロス人が教えてくれますよ。
うおー聞いてくれ!ステアリング切れなくなった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ここ何日かステアリング切るとがちん!って音してたし
直進時にステアリング中立付近が甘くなってたので
CVジョイントなのか?ボールジョイントなのか?どこがおかしいんだ?って考えてたら
ステアリングシャフトのギアの磨耗みたいだ。
ステアリングラックは去年交換したばっかだったので
施工不良?って思ったりもしたんだけど
カーペットはがしてみるとステアリングシャフトの根元部分に新しくて細かい金属かすが出てて
ラックを止めてるボルト類も緩みがなかったのでステアリングシャフトだな、と。
分解してみないことにはわからないけど、ラック側のギアも欠けてたら痛い出費だよw
つかおうち着いたとたんに壊れやがって、健気な奴だ。それまでがんばってくれてありがとう。
これ運転中だったらと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
スミマセン、質問があります。
91キャブクーパなんですがギヤが全く入りません…
週末位しか乗れないので今まで気づきませんでした。
何が原因何でしょうか?
>>230 クラッチペダルはスカスカになってるの?
バッテリー外してECUリセットね・・・
ふぅ〜ん
ヘッドライト明るくしたいんだけど
要リレーハーネス取り付けの85/70と
リレーハーネス不要の120/110
いったいどっちが明るいんだろう?
>>231 携帯カキコだったので気づきませんでした…明日、明るい時間に確認してみます。
>>232 言われてみれば抵抗が少なかったかも…
そこで下記の様な事を試してみました。
@エンジンを切った状態でローに入れる
Aクラッチを踏んでエンジンをかける
結果、クラッチベタ踏みで微速前進しました。
やっぱりワイヤーかなぁ…?
ミニはクラッチ踏んでエンジンを始動するのは厳禁だよ。
初めて知りました!
バッテリー外すとECUリセットされるんですね!
>>229 ステアリングアジャスター付けた時にラックのUボルト緩めずに角度を変えるとそーなる。
ショップの作業ならクレームもんだなw
>>238 >>229デス
なるほどなるほど、ありがとう。
でもアジャスターつけてないからちがうかな?
ラック交換自体はショップでやったもらったんだけど
その時そこの作業に疑問持ったので
ラックの角度も気をつけて見てみますね。
なんか変だったらクレームだすか。
でも去年の春に交換したからもう_かw
いろいろググってたら古いミニには結構あるみたい(ギア磨耗)
スピード出してる時じゃなくて本当によかった。
240 :
233:2006/12/09(土) 03:04:01 ID:lZcA37EY0
241 :
238:2006/12/09(土) 04:06:31 ID:sefrCswV0
>>239 そかー。さすがに去年の春だとキビシイ鴨w
あんまし走ってないなら交渉の余地はあるけど。
ラック交換の時にステアリングシャフトの
スプラインが減ってるかくらいは普通わかるから
その辺の点検ミスがあるかもしれん。
個人的にはラック交換時に手抜きした可能性が
高いと思う。見てないからなんとも言えんけどw
ちなみに新品のステアリングシャフト、
あんな棒でも結構高いぞw
>>235 クラッチオイルかマスター&レリーズシリンダーを
疑ってみれ。
ワイヤーはないw
243 :
229:2006/12/09(土) 06:00:53 ID:b69FBtYW0
>>241 >個人的にはラック交換時に手抜きした可能性が
高いと思う。
それありえる。なんだか新人整備士に任せたっぽかったし。
交換終わって取りに行って乗ったらウインカー戻らなくなってるわ
工具が車内におきっぱだったりと、もう二度と整備させねーって思いましたよ。
腕のいい、ってか基本に忠実な整備のできるミニ屋近くにないかなぁ。
シャフト高いのはしかたないっすね、あまり数が出るもんじゃないし。
でもいろいろありがとうデス。感謝。
>>238 これはマジですか。この前アジャスタ弄った時Uボルト緩めてなかった・・・。
角度変えたのは11月だからまだ手遅れではないはず。
ラックのセンター調整もかねてもう一度やってみよう。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 12:00:07 ID:Rl59e2A+0
そろそろOIL交換しなきゃいけない・・・
しかしMOTUL安く買えるとこがなくてクマってます(´・ω・`)
ステアリングの方・・
ラックとシャフトの勘合部のスプラインがなめたちゃったのでしょう・・・
あそこは結構華奢な造りなので、うまく合ってなかったりすると
なめちゃいますね。
シャフトの中古は結構出ると思いますが、ラック側が逝ってるとちょっと値が張りますよね
サブフレーム動かさないと付かないし・・
高年式はOH出来なかったっけ。
クラッチの方
オイル入ってますか〜?
シリンダーもマスターシリンダーもものすごくは高くないし、交換も1日で出来る物だから
91年式ならもう替えてもいいころ・・
でなきゃクラッチディスクがもう全然有りません、即交換でございます。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 13:31:21 ID:X8wA5iCo0
逆にUボルト締め忘れて走っちゃって死ぬかと思ったよ。
あの気持ち悪いハンドリングとトリッキーな車の動きは忘れられないw
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 15:16:02 ID:KRA4vB1H0
Uボルト2箇所あるのを知らない人もいるらしい 意外とポイント
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 19:40:44 ID:PfR1JD6E0
すみません。 キャブ車なんでつが
セル回るけど火が飛んでないみたいです。
確認でプラグから火が飛んでるかプラグはずしてコードにつけたまま セル回してよいのでつか?
穴からガソリン噴きませんか(;゚д゚)
ほしゅ
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 20:46:01 ID:X8wA5iCo0
コードの先を掴んでセル回して
感電すればOKだよ
>>251 ビリビリ ぎゃああ ってなりました。
んじゃ火は飛んで、プラグも濡れてますた。。。
なんだろう 寒さとか・・・ ちなみに2週間ぶりにエンジンかけますた。
>>253 もちろん その後 乾かして 鉄ブラシで シャッシャッ して
はめ込んだんですがねぇ。。。
謎です(゚〜゚)
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 21:29:43 ID:bCt285zD0
●○ ○○
↑最近見かける、片目のヘッドライトだけど、これ見るとムカつく。
今後一切、使用停止だ。もし乗りたければ電球を買うなり
ディーラーに相談するなりチェックしろ。
その際、ついでにブレーキランプ、テールランプも点灯するか
ちゃんと確認しろ。わかったな。
コピペ貼りウザイ野郎だ、氏ね。
今日は窓の曇り方が尋常でなかった
ヒーターつけてフロントだけは視界確保できたけど
リアとサイドがもう、曇りすぎ
交差点では窓開けて歩行者確認したよ、もうドキドキ
最近漠然と「次はminiに乗りたいな」とか思ってたんですが、結構茨の道なんですか?
とりあえず
>>7の関連リンクでも見てきます。
他にも何か学べるもの(整備関係など)でオススメの本などありましたら教えてください
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 07:48:20 ID:tlQPc91HO
>>257 とりあえず、市販の曇りどめをこまめに塗るぐらいですね。
乗り手の放熱量が高いと、1人でも曇りがちです。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 07:52:47 ID:tlQPc91HO
>>258 メンテナンス関連の本があれば、日常的な事は大丈夫だと思いますが
信頼できるお店があるかどうかですね。
ミニ専門に拘らなくても
旧車を扱うような整備工場でも大丈夫だと思いますが。
専門店だと、いろいろ派閥があるみたいで。
>>259 オレのこと、どこかで見てた?
冬は膝掛けとヒーター全開、そして窓半開
マスクするだけでも結構曇りに効果有るなぁ、と風邪の中通勤してたオイラでした。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 12:17:20 ID:YWWdprgQ0
EPLのLP-500って塩素系オイルって聞いたんだけど、
ホントのところどーなんですか?
話ではオイル交換した際に一斗缶錆びつかせたらしい。
そうなるとエンジン内錆びてしまうんじゃない?
このオイル、エンジンはほんと回るらしいけど、
シリンダー、ミッション攻撃されても困るし。
ホントのところを知りたいです。
コピペ貼りウザイ野郎だ、氏ね。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 14:26:51 ID:R8a9WRlk0
>>236 >ミニはクラッチ踏んでエンジンを始動するのは厳禁だよ。
って本当ですか!?知らないでいつもやってたんですが…
>>264 これはコピペ?
あえて反応するけど・・・
LP−500入れてる車のオイル交換は断る店はある。
ついでに、入れてる車のエンジン開けると中は真っ赤だって。
PL500じゃないの?
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 17:33:21 ID:YWWdprgQ0
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 17:40:38 ID:YWWdprgQ0
>>267 ということは、やはりそういうことなの!?
真っ赤ですか・・・。
油膜ってどうなってるんだろ。
長期間不動で保管出来ませんな。
そのオイル全面的に奨めるショップは信用出来る?
だから取り扱いショップは、店に取り置き出来る奴しか販売しないのかな
持ち帰って実験されると困るとかね
しょっぱいなー
いや、ネットで通販してるけど
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 21:44:42 ID:bJq5Jt0mO
今日契約してきました。
88年の1000。
あまりにうれしくて記念ぱぴこ
嫁はまだ知らない
をめ!
>>266 >ミニはクラッチ踏んでエンジンを始動するのは厳禁
俺も10数年前ミニ買った時ショップの人にそう言われて
いまだかたくなに守っている。
詳しくは忘れたけど構造上ギヤだかクラッチに悪いらしい。
安全的にはクラッチ踏んで始動した方がいいんだけど
ミニは独特なんだなと思って今に至る。
ぶっちゃけ皆はどう?
クラッチ踏んで始動?
何らかの理由で踏まないで始動? どうよ?
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 23:09:40 ID:Gyim+V210
知らんかった。それ本当?漏れは毎朝踏んでるけど・・・特に今のところ
何ともない。まあ日頃の運転もけっこう荒っぽいので今さらなんなんだけど。
>>276 他のAT車に乗ってる時の癖で、ミニでもブレーキ踏んで始動。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 23:44:27 ID:U9TvcXf7O
俺、ローに入れてたの忘れててエンジン始動させたら、車止め飛び越えてminiの腹につかえた…
恥ずかしかったよ。
自分も本で読んでからクラッチ踏まない
そのかわりギヤニュートラルとサイドを確認
某有名店の工場長がクラッチ踏みながら始動してるのを見て以来、それを守ってる。
どの本にかいてあった?
ミニに付けれるやつで、ストレートで100〜120パイのマフラーってあります?
>>283 もう好い加減こういう書き込みに
一々反応するのは厭きた。
りっぱな大人が検索もしないで
すぐに答えが貰えると思って書き込んでるんだろう。
にわかミニ乗りだというのがバレバレ。
あんたの愚問に答えることを
るーちーんわーくにしている訳じゃないっての!
ねこ大好き
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 11:46:03 ID:4Btu5fbkO
>>283 パーツカタログか店に聞けばあるんじゃないすか?
そういうのを探すのもまた楽しみかと思いますが
インプレッションは聞いてみないとわからないっすけどね
にわかミニ乗りだったら悪いんか? オマエがなんぼのもんじゃ焼きw
>>283 ホムセンで3bぐらいのパイプ買って作ったら安上がりでいいですよ^^
>284
モーリスってのは店名にモーリスが入ってる店においてあるってこと?
それともモーリス純正があるってこと?
なんか質問者気づいてないみたいよ。にわかで悪いかとか言ってる
初めて自分で エンジンおろそうかと 思ってるんですが足回りも分解するんでつか?
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 14:06:32 ID:wQ1CwS4B0
ヘインズも見ずにエンジン降ろしとな?
>>290 縦書きしてほしいのか?それとも足回りごとエソジソ引っこ抜くか?
>>284 サンクス。引っかかるところだった^^;
>>285 パーツカタログだと左右のどちらかのしかないんですよ
80パイのはあったけどね
>>286 ( ´∀`)σ)Д`)
>>288 最悪、そうしようと思ったw
287でした^^;
295 :
バン海苔:2006/12/11(月) 18:37:15 ID:kEPhDJXQP
>295
マフラーなんてTIGとパイベンとバンドソウでチョチョイノチョイっすよ
アークやCO2でやると、ぶつけたときにクラックはいるよん
297 :
>295:2006/12/11(月) 20:52:29 ID:t7nuYwiE0
他社種になるが、ホンダ ビートスレで静かで盛んだから除いてみ
サイレンサー付いてたら吹けないやん
直間ストレートじゃなくちゃw
クラッチの件はアレだろ?
クラッチ切ればギアボックスからフリーになって
スターターに掛かる負担が少なくなるから始動もし易い。
だから普通の構造なら 「クラッチ切って始動」 が一般的なんだけど
ミニはクラッチの特異な構造上、クランクにスラスト方向の負荷がかかるって話し。
別に厳禁って程の話しじゃ無いかと・・・。
>ミニはクラッチの特異な構造上、クランクにスラスト方向の負荷がかかるって話し。
もっとくぁしく
やあすまない、このレスの内容は今日の夕方の実話なんだ
レスしたコトに後悔も反省もしてないからスルーしてもらっても結構だよ
(´・ω・`)
仕事が終わり、家に帰宅中にふと気付いたら、前にミラジーノがいたんだ…
そいつ60パイ位(?)のマフラー付けてたんだよw
(´・ω・`)…
それはそれとして、ふとnumberみたら指定numberで32-98って…
(´・ω・)y--oO○
エトー…
マジなのかな?と…
((;´・ω・`))ガクガクブルブル
後ろ走ってる私のほうが恥ずかしかったよ…
(´・ω・`)ショボーン
たんなるナンバーの数字に固執する奴いい加減鬱陶しいな。
>>302 指定numberでワザワザ32-98にしたミラジーノの持ち主って鬱陶しいのですね^^
>>303 指定ナンバーが鬱陶しいんじゃなくお前のような奴が鬱陶しい。
ミニじゃなくたってMT車ならクランクにスラスト方向の負荷ってかかるんじゃね。
ずばり
>>304=ミラジーノ乗りですね^^
sageを半角で打てるようになってから、出直してきなさい
m9(^Д^)プギャー
ステアリング切れなくなった者です
ばらしたら結局ラックとシャフトの結合部のギア磨耗でした。が、
取り付け不良ですねこれ。
ラックが若干曲がってついてて(シャフトの角度に対して直線になってない)
それにシャフトをむりやりはめた感じ。
ギヤが完全にはまってなくて半分くらいはまってた状態です。
で、磨耗してすべった、と。
ラックのほうのギヤは大丈夫そうなので一安心です。
しっかしもうあそこの店にはいじらせねぇ
頼んだことも満足にできないんだもんな。
店員も素人みたいなやつ多くなったし。
ロックシュアボルトもわからないで店立つなよ。
で、何軒かまわって中古探したんだけど、やっぱりないし
ヤフオクもやってないので
新品(アッセンブリーでしか売ってない)頼みました。
約5万。しかたないけどまぁいいや。
>>301実話としてだね、つまりいろんな理由でミラジーノ乗ってるけど、
32-98のスタイルが好きなんだろうねぇてことで後ろから微笑ましく
生温かく見守るのがホントのミニ海苔
てことで。
ま、クラッチベアリングを無駄に減らすこともないしね・・
ジーノでは痛いな・・さすがに・・
>>301 別にいいんでない?
ミニ好きだけど、乗りづらいからミラにしたってパターンなのかも。
毎年夏キツイし、ミラ乗り換えようと何度思ったかw
俺ならわざわざジーノには乗り換えないね、絶対。
>>308 整備不良ご愁傷さまでした。もっぱら店任せの俺も気をつけよう。<なにを?
話は変わるが、俺の親戚に歯医者が居て、またこれが腕がよくて繁盛してんだけど、
最初はちゃんと本人が治療してくれてたのに、最近俺が行くといつも新人の先生をあてがうんだな。
おかげで痛てーわ、つめものはとれるわひどい目にあいます。
ということで、
>>308さんはつわものミニ海苔なので、油断したショップは腕利きのベテランじゃなくて
きっとど素人に毛が生えたような店員をあてがい作業させたのでしょう。と勝手に推測。
ねます。おやすみ。
テレ朝でミニだ。あれ何モデル?
>>299>>305 ↑のカキコ読んで思い出したんだが
以前ランエボに乗ってる親戚のお兄さんが同じく
クラッチ切らずにニュートラル発進を心がけてるとか言ってて
理由はランエボにはクランクシャフトのスラストメタルが弱いという弱点があるそうで
その保護のために必要だとか
ミニもそういうことなのかしら?
三菱はハブが弱いってのは全国的に
もまえらクラッチはエンジン始動のときだけじゃなく
信号待ちや渋滞の時もちゃんとNにしていますか?
>>317 もちろん
クラッチ踏んだままだときちーよw
クラッチ踏んだまま始動するとスターターモーターに負担がかかるんだよ。
すぐ壊れるワケじゃないけど、わざわざ負担かけて消耗早めても仕方ないから
俺はNで始動してるよ。
昔のミニ屋さんはクラッチ踏まないでエンジンかけろって言ってたな。
その時はギヤだかメタルが何とか言ってたキガス。
今はそう言う事言わないのかな?
○凸では言われなかったな
>>319 それはよく言われる事なんだがその根拠は?って話でしょ。
プライマリーギア関係なのかなと適当なことを言ってみる(w
俺くせで踏んじゃうね、クラッチ。
でも10万キロ問題なしだよ。
オイルにしろいろいろ迷信に踊らされてるからね一部のミニ乗りは。
大切にしたい気持ちは十分分かるけど
きめぇw
空気読めない馬鹿はスルー
ATでもNでエンジンかけた方がいいんだっけ?
旧型クラッチはクラッチを切る力がスラスト方向にモロに掛かるため
クラッチを切ってエンジンを掛けたり、信号待ち等でクラッチを切った
状態を続けていると、スラストシム?スラストメタル?に負担が掛かる
ので良くないんだとか。
クラッチが新型に変わってからは、構造が変わったので多少良くなった
らしく以前ほど気にしなくても大丈夫との事。
と、AT乗りの漏れがミニ屋で小耳に挟んだ情報を言ってみるw
>>325 Pで始動だと、Dに入る前に一度Rを通過するため油圧の変動が大きく
クラッチやバンドに良くないとATのネ申のHPで見た記憶があります。
>>326 ナイス小耳
何年式ぐらいからクラッチ変わったのかまたミニ小屋で聞いてくれると幸せ。
82年から新型クラッチらしいです。
目の前の便利な機械で調べてみましたw
>>319 私もMINI屋さんに切った方がスターターに負担が掛かるからって言われたけどね。
クランクがらみだったら変速していても負担は同じだと思うけど。そんなに
弱いものなのか?JAF戦やっていた頃、クラッチ切ってエンジンかけるなって
言うのを緊張で忘れてスタートでスターターが回らなくって、出遅れてしまっ
たドライバーがいたんだよって話しで納得してしまったけど。
>>328 便利な機械をお持ちでw
センターメーターが69999`になりそうでソワソワしています。
また壊れて止まりそうで・・・
自分自身は旧クラッチ乗りで、
新旧が有ってレリーズフォークの長さが違うなぁ程度の認識しか無かった。
正直興味も無かったしな(w
で、今回気になってパーツリスト見てみたんだけど結構変わってるんだね。
ここまで変わってると、改善が本当に必要だったとしか思えない程。
まぁ、何のためにあーいう構造になったのかは俺にはワカランですけど(w
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 18:16:34 ID:AN3u9OpyO
ブリスクのプラグに交換したらエンジンがかからなくなりました。
クランクのスラストメタルが弱いってのは
物理的に壊れやすいってことじゃなくて
油膜の保持に難があるということじゃなかったっけ?
極端な話一晩休めただけで油膜切れちゃうようなしょぼいものだと
だからコールドスタート時は負荷与えてクランク回すのはあまりよくないと
只いったんエンジン回りだせば油膜が戻るので
特に気にしなくてもよいと
どっちでもいいよ。
そうだね
しくじった。
>>332 プラグのカタログに車種別に品番書いてるので見た方がいいよ。
車レストア出してきますた、ついでに色々つけるかなぁ
フロントスピーカー変えたいんですが、あまり大きくなくてお勧めがあれば教えてくださいorz
>330今どのようにどのようなFSPがついているかもしくは
ついていないのか解らないので答え様が無い。orz
>>332 元のプラグに戻しましょう。何だかんだ言って、電装パーツは日本製が世界一。
てかBriskってプラズマプラグなのか。旧設計の車に最新技術は相性が悪かったりするしね。
NGK!!でよし
プラグ変えたりとかしたらさ、ECUとか他の部分もなんか調整した方がいいの?
ECU云々より、プラグコードとかデスビの状態心配したほうがいいと思う。
>>344 なるほど。
リアガラスの「ROVER JAPAN」のステッカーをコツコツはがしてるんだけど
はがれません。助けて!アルトマン!
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 21:33:43 ID:MBr+GZ7d0
車屋さんに行けば剥がす工具を持っているよ。
どうしても自分でやりたいなら、ケガしないように注意しながらカミソリの刃で剥がす。
ドライヤー又は熱湯を併用するとモアベターよ。
年末だし、くれぐれもケガすんなよ。
今日自分でクーラント交換したんだけど、ミニのドレンコックって
押し込んでクリップで止めるタイプなのね
よくあんなので漏れないねと、ビビリながら交換した記念パピコ
>>347 古いクーラントをドレンから抜いただけじゃあるまいな?
サーモの交換同時に行い、セオリー通りヒーターホース内も
自分が納得出来るまで綺麗に水道で流しました。
訳のわからない中古屋で買ったミニだけど、愛着が出た。
>347
古いのはドレンがついてないので大変なのれす。
つーか、クーラントって捨てる時どーすんの?
下水に流しちゃっておk?
んな訳ないよなぁ
>>346 情報ありがと。心配もありがと。車屋ってのは別にミニ屋じゃなくてもいんすよね?
オートバックスにでも行ってきます。
ドライヤーで充分温めれば道具なくてもキレイにはがせるよ。
俺も最近はがしたばかり。
目の前の便利な機械で調べてみたけど、ドライヤーの電源がないんで、
シール剥がし液を吹きつけて、電子レンジであっためた濡れタオルを軍手でつかんで
急いで車まで行ってグッと5分くらい押し付けたあと、消しゴムとゴムのスクレイバーで
ショリショリやってみます。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 07:30:11 ID:PFNd7Nbp0
100円ショップで除光液を購入して、タオルに含ませながら擦ると少しは楽になりました。
紙製のシールにはかなり有効な手なんですが、ビニール製の該当シールにはやや効果あり程度です。
私はむしろ「ROVER JAPAN」のステッカーは剥がしたくない派だが、最近フチからボロボロになってきてみすぼらしいので自作コピーしようと思案中。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 10:50:29 ID:TZMOC5Vb0
サンテカのエンジンスターターを付けようと思います。
配線が難しそうです。。頑張ります。
360 :
332:2006/12/15(金) 13:32:27 ID:m+kkcRmOO
いろいろな意見どうもありがとうございます。
プラグをデンソーのイリジウムタフにしました。
もう興味本意で買わない様にしよう。
>>360 聞いた話なんやけど、プラグに抵抗付と無しのがあって、プラグコードにも抵抗付と
無しがあって、無し同士・有り同士の組み合わせだと火花が飛ばなかったり、ノイズの
発生により点火系に不具合を起こす等の現象が出るとか出ないとか・・・
あ、でもデンソーにしたんだよね。メデタシメデタシ。
MINI1000
キタ━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
内張り、シート、フロカペ、チェーンジ
そろそろ赤白miniが目立ってしょうがない季節だね
まぁ普段でも目立つけど
>362 おめ!
365 :
>363:2006/12/15(金) 20:18:33 ID:aCnmVehm0
漏れの真っ白なミニと激しく逆だ
無い物ねだりって奴かな
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 20:25:36 ID:m+kkcRmOO
イリジウムタフでもエンジンがかからない・・・。
あほか。
>>352 クーラントは産廃扱いなので
下水に流したのがばれたらタイーホされます
廃オイルと一緒に業者に処理してもらうのが正解
94年式のメイフェアなんですが、98年とかのウッドパネルってそのまま取り付け可能なんでしょうか?
メーター毎取り替えないといけないのでしょうか?
>>357 そうか・・・ローバージャパンのステッカーも
そう思われる存在になってんのか、なんか感慨深いな・・・
漏れは18年前に新車で買った時に速攻で剥がしたのが懐かしい。
チェンジしゅーりょー!
内装新品はいいっすね
天井もやりたいな、どなたか安いキット知りませぬか?
>364氏 サンクス
いんやぁ疲れるね…
起きたらダブルアクションでビッカビカしまつ
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 13:18:14 ID:GMV8g/a4O
換えたマフラーがちょっと思っていたより五月蝿い(>_<)
フランジサイレンサーなる物を入れるか、ステンorグラスウールを無理矢理パイプに詰め込むか!
このような体験をなされた方いましたら対処法、ご伝授下されm(__)m
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 14:11:51 ID:TPqWhJkA0
>>345ですが濡れタオルin電子レンジ作戦で無事はがし終えました。
これもひとえに皆様がたのお陰であります。あんがとー。
ローバー前橋って書いてあるトランクのパッチも剥がさねばorz
>374
トランクのバッチはがすと周りが日焼けで色あせてるから
くっきり跡残ると思うよ。
>>375 その上からステッカー貼ろうと思ってるんでそのくらいはいいかなーと。
ノシ
>>369 94年式ってウッドパネルだっけ?
98年式だとSRS警告灯があるから、メーターパネルの部分だけ今のを使えばいいと思うよ。
中のメーター部分はそのまま使える。
クラクションが鳴らなくなったよぉw
いくらで直るかな?
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 23:05:42 ID:v8gTBA550
愚問には答え様が無い。
整備工場に行き給え。
>378さん
レスありがとうございます。
94のメイフェアなんですが、元々は樹脂のパネルだと思います。
購入時には、エアコンは吊り下げに変更されて、メーターだけ残っていてパネル部分は取っ払われていました。
もしかすると、前オーナーがセンターメーターにしようとして、途中で挫折したのかもしれません。
メーター部分(計器部分)は今のままで
(計器毎入れ替えると走行距離がかわっちゃうなぁと思ったので)
パネルを付ける事はできるのかなぁ?と思いまして。
>379
>136
>>381 パネルが外してあるとクラッシュパッドも外してあるのかな?
純正のウッドパネルは↓を見てくとわかると思うけど
http://www.minitada.com/repair/nmeter01.htm ステー+クラッシュパッド部分に爪で引っ掛けて固定してます。
メーター部分は裏からネジ留めなので、今のメーター(機械部分)をそのまま入れ替えればおk。
漏れは99年式のメーターからタコメーターを外して、昔の2連メーターのパネル(?)に入れ替えました。
ただ、吊り下げクーラーだと、純正ウッドパネルの吹き出し口+クーラースイッチ部分は穴開いたままデス。
スイッチ部分は適当なパネルで塞げばいいんだけど。
>>379 ホーン本体へ繋がる端子をチェックしてみたら?
ホーン自体が逝ってたら好きなのに交換すればおk。
>>375 亀レスだけど剥がした後に残った糊は模型用のエナメルシンナーできれいに取れます
ホーンなんてグリル開けてホーンとりかえるだけ。チャレンジしてみそ
>383さん
クラッシュパッドというと、灰皿がついている部分のことでしょうか?
灰皿(純正)が付いているので、その部分は残ったままなんだと思います。
参考のページ、すごく参考になります。
ありがとうございます!
純正のウッドだと機械部分はそのままつけれるんですね。それがよくわからなかったので、教えていただいて助かりました。
純正のウッドパネルだと、クーラー関係の穴をどう塞ぐかが課題ですね。
適当な板を貼っちゃうかな?と思ったりもするんですが、MALKOというところからクーラー穴無しのウッドパネルが出ているようなので、それも検討してみます。
(そのまま取り付けれるのかわからないんですが、、、)
今朝乗ろうと思ったらセル回らなかった。バッテリー電圧計ったら11V。
エンジンルーム調べたらファンベルトの張りが緩んでた。
それに加えて昨晩長距離走ったからライト関係でバッテリー残量使い切ったみたい。
ベルト緩んでたらキュルキュル鳴るはずなのになんで気づかなかったんだろう・・・。
今度からはベルトの張りも頻繁にチェックしよう。
誰かボルトメーター付けてる人いますか?メーターあれば↑な事態も避けられるんだろうなぁ
388 :
バン海苔:2006/12/17(日) 16:03:02 ID:h5rn667TP
>>387 長期動かさないことも多いので、バッテリーのそばに
アルミの小箱つくってカットオフスイッチと、秋月電子の電圧計
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q=M-00810 付けてるよ。1000円だし。いつでも電圧見れるのは精神的衛生上もよろしい。
自分の電源電圧を測定できる(測定グランドと電源グランドを共通にできる)
のはこの機種だけだって。
5V駆動なので3極レギュレーター(7805)で12→5Vにしたり、
測定レンジが+−0.2Vなので抵抗使って測定電圧を1/100にしたり
小細工は必要だけど、まあハンダゴテ使えれば簡単です。
ちなみにバッテリーはこれも秋月で買った5200円のUPS用ドライバッテリー
使ってまふ。
>>388 レスありがとうございます。
デジタルボルトメーターかっこいいですね。
実は現在自作メーターパネル設計中でアナログメーターなら一応手元にあるんですけど
デジタルメーターにしてみようかなぁ。
電源・測定グランド共有ということは、電源プラス線と測定プラス線を結線するのでしょうか?
390 :
バン海苔:2006/12/17(日) 20:12:50 ID:h5rn667TP
バッテリからの12Vを、2本に分けて
┌─GND
┌レギュレーター 回路5V─ 電圧計の駆動用IN┌─────┐─GND
バッテリースイッチ┤ │表示パネル│
└─────────電圧計の測定用IN└─────┘─GND
こんな感じでOKだったかと思います。常時点灯してるのはウザいので
スイッチ入れてます。測定電圧は本体の裏の基盤に抵抗を入れるパターンがあります。
フレキ基盤を小さく切ってレギュレータ回路とGNDをまとめています。
全部で2000円もかからなかったと思いますよ。
5Vをつくる三端子レギュレータ7805の回路図はネットにたくさん転がってます。
何度口説いても落ちないネエちゃん、たまたまミニを運転させたら
楽しかったらしくちょくちょくドライブには行ってくれるようになりました。
おいらは助手席です。最近は「ミニだけ貸してくれ」とかマジで言い出す始末。
来年までおいらのミニは無事なのだろうか…
パンツ脱いでもミニなのねって言われてもめげんなよ
>>392 それはエンジンとミッションが2階建てってコトかい?
>>387 カロッツェリアのデッキにはボルトメーター機能があるよ。
もちろん電源電圧計のこと。自分が使ってるのはDEH-P910。
普段は時計表示にしているが、時々これで電圧チェックしている。
>>387 確実な事を言えば電圧計よりも電流計の方がいいと思う。
バッテリーの状態と発電機の状態を確認できるしね。
俺もデジタルの52o径の物を使っているが、電圧計だけだと発電機の発電状況がわからないからこれからの時期が心配。
走る棺桶だから子供は乗せるなよ
オーディオ変えようとしてアース線を先につないでから常時電源つなごうとして
ショートさせちゃった。てぃひ。
ミニ屋でただでヒューズ直してもらいました。
だが、たまに乗せると子供(甥っ子)は大喜び。
普段は別の車&後部座席だけど、ミニだと助手席に座れるので嬉しいらしい。
でも成長すると
>>396みたいになるんだなぁ、と思うとちょっと鬱入るね。
>>397 だから電気イジル時はターミナル外せと(w
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 22:34:53 ID:u5D2tSab0
>>397 良かったじゃん。
まぁ、正月前にモディファイしたくなる気持ちは分かるよ。
俺は歳とってきたせいか、予防整備して正月休みに快適に乗れるようにしたいね。
オーディオ変えてて思ったんですが、配線についてるあの赤いアレはいったい何なのですか?
こじ開けてみたんだけどなんか金具で線を挟んでるだけで意味が分からんのですよ。
もうやめなさい、自分でいじるの、、、、
>>397 アースの線は一番最初に外し、一番最後に繋げるのは基本だろwww
(―アース車の場合)
一つ勉強になってよかったですね^^
多分…分岐金具…
藻前らの暖気手順を語れ。
↑?
エンジンをかける→走る
>>405 エンジン掛ける→10分アイドリング状態で走る→会社に着く…
今の季節、15分ぐらい掛けとかないとエンジン暖まらないのは解ってるが…orz
7:30分会社に行くためエンジンをかける。 ひとまず家へ戻り7:40分頃、暖気完了で行ってきますw
エンジンをかける→10秒後には走る
藻前ら面白すぎw
朝の忙しさと車の愛情との葛藤が垣間見える
藻前らの朝のひと時を是非見てみたいw
暖気っつーか・・・。
エンジンかけてヒーターいれとかないと寒いし。
>>404 ああ、なるほどー。金具に挟まってる部分の皮膜が切ってあったのはそういうことかー。
ありがとうございます。さすがここのちゃんねるはベテランの精鋭ぞろいだぜ。マジ納得。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 07:48:38 ID:rKfLBHQ30
>>413 エレクトロタップみたいなものがついていた訳ね。やっと分かったよ。
エンジンかける→2000rpm以下でのろのろ→15分後には会社
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 16:15:53 ID:s96Ke2+9O
チョークひっぱる
エンジン火入れる
20秒待つ
全開
以上
エンジン掛る→5分間→アイドリングで発進200M程で長い信号停止
→運がが良いと(悪い)すぐに青信号→5分で会社到着OTL
チョーク引っ張る→エンジンかける&ヒーターON→歯磨き&着替え→ダッシュでGO!
チョーク引っ張る人たちはSUですね?
>417はチャリ通汁
チョーク→祈る→キー廻わす→掛かる→小さくガッツポーズ→ok牧場!じゃねえの?この時期はさぁ
ドアキーシリンダにお湯かける→やかん片手にチョーク引く→スタータースイッチON
おまじない三回唱える→セルボタン押しながらアクセルそっとあおる→……ぶ ・ ぶばぁぁん→部屋に戻り一服後→発進全開!
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 20:03:41 ID:Ef96mJvyO
エンジンかける→めざましテレビのでこぼくろとあやぱんを少し観る
→ノロノロ運転→信号停止→全開→35分で会社→体操→ミーティング→仕事→休憩→ランチ
→ネットする→ミーティング→仕事→帰宅
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 20:08:03 ID:gI6abYc80
ふと下回り洗浄して気づいた
牽引フックの所のフロントサブフレームマウント
ステンレスっぽい建築資材のスペーサーで、ゴムマウントなんてなかったorz
あそこ交換時には、ジャッキアップしてナット外してマウントの取付け取外しだけですよね?
この間ステアリングシャフト交換したものですけど
ショップでキーシリンダーを取り付けるシュアロックボルトをくれ、といったら普通のボルト渡されて
唖然としたけど、付け直せるからまぁいいやと思って、
おとといとりつけました。
ドリルでボルトに穴空けてエキストラクターで外して
キーシリンダーを新しいステアリングシャフトに付けようとしたら
ショップで渡されたボルトが入らないよママン。
で、外したボルトと比べるとピッチあってねぇし('A`)
そんでホームセンターに外したボルト持って行って合うのあるかなーって探したら
M8のボルトでぴったりだった('A`)
こんなとこにメトリックつかってるのかミニは、って思ったのと同時に
亀は部品屋としてもつかえねーな。素人集団になりさがったね。
引っ越す前のほうがよかったよほんと。
カワイソだな
俺んちには前ミニの部品鳥があるし近所にミニ専用!の解体屋が在る。
ミニ屋の世話にはここ10年なってない。
単品の部品売るの嫌がるしね。
ところで藻前らが付けたライトで明るいのってどうよ?HIDは梨。
P700 ルーカス ボッシュ シビエ マーシャル ワイパック コイト etc
>>425 さらにその前のショップの方がもっと良かったがな…
ミニがまだブームになる前の
>>426 俺のはシビエ
P700付けてるダチが言うには断然明るいだそうです
^^
エンジン掛からなくなった・・・。
セル回らんし、リレーのカチカチの動作音もしない。
しかしキー回すと1/30くらいの確率でエンジンが掛かる。
これはもう端子やコネクターの問題だろうけど、この寒空の中エンジンルームのコネクター点検はきつい・・・。
バッテリー上がってないかい?
配光はボッシュがイイ・・
>>398 ミニ、ミニ言って喜んで乗ってたガキンチョ甥っ子二人は高校生と中学生。
上は鉄オタ、下はゲームオタ
ミニには見向きもしません・・・オヂサン寂しいなぁ・・・
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 07:28:36 ID:86r95ukU0
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 14:18:57 ID:ljpeNqCe0
タイヤ交換したいんですが、説明書にかいてある附属のものがないと
タイヤ交換できないんでしょうか?
>>436 馬鹿丁寧に回答してみる。
1.タイヤ交換とは何でしょうか、タイヤの履き替え?ホイールの付け替え?
2.説明書って何でしょうか?取り扱い説明書でしょうか?年式によっても違いますよ。
3.付属のものって何でしょうか?
4.貴方はどういった工具をお持ちでしょうか?
5.貴方はアホですか?
結論:多分無理だと思います。
>436
説明書なんて読んだことないぞ。
そのくらいの説明しか出来ないのなら
とりあえずmini屋に持ってけ。
439 :
436:2006/12/20(水) 16:00:34 ID:ljpeNqCe0
ナットのキャップ?をはずす附属の専用工具が必要みたいなんですが、
それがなくてもokなんですか?探しても見当たりません。
でもよくわかんないし、あきらめてお店の人に聞きます。大変ご迷惑をお掛けしました。
>>436もアレだが、
>>437も馬鹿丁寧っつーより馬鹿丸出しだな。
面白いとでも思ったのかしら。
・・・思ったんだろうなぁ。
ここのミニ乗りってこんな感じでネチネチした奴もいるのね。
>>397ですが今日は慎重にバッテリーのマイナスを外して続きを行ったのですが
一応うまくいきました。でも心配なのはマイナスを再びつけるときにバチバチなることです。
前にスピーカーつないでてバチッとなってウインカーのヒューズが飛んだってことは
バッテリーでバチッとなるなんてヒューズ全部どころか車全体が行かれちゃったんじゃないかと
ドッキドキラブメールだったんですが、無事でした。
マイナスをつなぎ直してるときにバチッとなるのは仕様ですか?
イグニッションoffでそんなにバチバチする?
インジェクションとかだとそれなりに待機電力みたいなの使うのかね。
ウチのは常時電力が来てるのはホーン、ライト系だけだから
イグニッション切っておけばまず火花飛ばない。
446 :
444:2006/12/21(木) 01:26:28 ID:Dr1xDOHn0
無いんですわ(w
なにも
98年式のミニに乗って6年になりますが、こないだ室内を掃除してい
たら後部座席の背もたれのネジが無かった。これはどんなボルトがつ
いていたんでしょうか?誰か教えて〜
>>448 タッピングビスの合うやつ付けとけばいいですよ^^
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 15:33:59 ID:7ZcJP06R0
ミニのイグニッションスイッチに来ている配線の
色分けはどの様になっているのでしょう??
ご存知の方、お教え願えますでしょうか??
92年式インジェクションです。
知りたいのは、常時電源・IGN・ACC・スターターです。
宜しくお願い致します。
ミニ只なんかに配線図転がってるよ。配線の色はインジェクションと言えども昔のを踏襲しているから。
99年メイフェア海苔です。こないだ本屋でメンテ系の雑誌を立ち読みしたら
ハブベアリングのグリスアップなるものが載ってました。自分でできるかどうかも分からない
全てショップ任せの者ですが、やはりやるべきでしょうか?
5万`ほど走ってます。
自分で決めろ自分で!おまいの車だろ?
2ちゃんで聞いたらやったほうが良いって意見があったから自分でやるってか?
それともやらんほうが良いって意見があったから自分でやらない?
ママンにでも聞いてみな
雪国の俺は年に二回のタイヤ交換の際についでにやってるな、グリスアップ。
なんか、レベルがあまりに低い質問が大杉だな。
どうなってんだ、きょうびの若僧どものミニ海苔達は??
おぢさんマジで今後の日本におけるミニが心配だぞ!!
若僧ども、てめぇら、ふざけんなよ!!もっと自分で創意工夫しろ!!
なんか最近立て続けに
坂道発進で失敗してエンストさせてしまった
もう長いあいだ無意識に出来てたことなのだが
失敗して以来、意識しだしたら逆になんか難しい
最初は「トルクが薄くなるような何か異変」が起こったのだろうと
ミニのせいにしていたのだがww
単に俺が下手になったのかもしれないと疑い始めている今日この頃
原因はともかく後続車に迷惑なので今はサイドブレーキ使った方法で
キッチリ安全にやってますが
週末はとりあえずアクセルワイヤーから点検かな
ブレーキ踏んだまま、ゆっくり発進すれば下がらないよ。
94年式のってます。
キャブコンバートを検討中ですが、どなたかコンバート経験者いますか?
体験した実感としてどの程度変わるか語って欲しいのですが。。。
私は1-1/4SUツインを考えてますが、シングルや1-1/2×2、ウェーバーの方にも語っていただけると幸甚。
94年式のってます。
キャブコンバートを検討中ですが、どなたかコンバート経験者いますか?
体験した実感としてどの程度変わるか語って欲しいのですが。。。
私は1-1/4SUツインを考えてますが、シングルや1-1/2×2、ウェーバーの方にも語っていただけると幸甚。
連投すみません。。。
>>456 えらそーに。
テメーも初心者だった頃があっただろうが。
あんたの時代はと違い、今は情報収集のひとつの手段としてネットが活用されるんだよ。
初心者の質問に答えたくなきゃ黙ってりゃいいだろうが。
だいたい創意工夫で車いじってもらっちゃ、危なくて道歩けねっつーの。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 12:56:50 ID:Z7DxzJuSO
大手shop対個人shopの戦いですか?^^
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 13:48:40 ID:s7h1KAP5O
誰か後輪ディスクにした人いますか?
パットがレース用しか無いから毎日乗ると3ヵ月位しかもたないよって言われたんですが…
今日11年目の車検を終えて手元に
帰ってきた95年式メイフェア。総額
88480円だった。近所の車屋さんで
直し直し乗ってるから安かった。
次から1年車検だね。ガンガって愛せね
>>464 俺も同じ事言われたな。
まったく別の話でフロントの10"キャリパーをリアに装着しようと企んでた奴もいたな。
カントリーマンとか4ナンバー登録してれば1年車検だけど・・・・w
470 :
バン海苔:2006/12/22(金) 18:49:22 ID:MZr5yN3FP
1年車検だったらワタシ乗れませんよォ〜
>>464 後輪をディスクブレーキにする理由が無いからなあ・・・。
急ブレーキ時にリヤがロックしたら洒落にならん。
ヨーロピアンエースでリアディスク化やってなかったっけ?
ラインロックいれて調整すればいいですよ^^
そこまでしてリアをディスクにするメリットは何?
もともと超フロントヘビーなミニの場合、前後比9:1とも10:0とも言われてる。
そこへさらに必要な制動力といえば、自分にはレース用途くらいしか思い浮かばないのだが。
95年式のミニが一年車検になるスレはここでいいんでしょうか?
彼女いるまたは奥さんがいる人に質問です。
24日に気になる女の子と出掛けるんですが
皆さんの初デートの時の相手の様子はどうでしたか?
激しく不安なんですが…
ディスク化したい人
ハイパワー車や重い車ならば話はわかるけど
ちょこっといじったぐらいのミニなら他に金使った方がいいよ。
レースやるんなら付けてもいいのかもしれないけど。
ディスクブレーキのいいところって制動調整がしやすいんだっけ?
わすれちゃった。
>>477 初デートはログインするときドキドキでした。
ミニで初デートですか?
明暗がハッキリする気がします。
>>477 内側からのドアの開け方がまずわからないから・・・
教えてあげる振りをしてスキンシップがはかれるyo
もしくは・・・
イヤ-----(*゚∀゚*)-----ン!!!!
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 00:23:08 ID:0AQhhd0+0
かみさんを初めて載せたときは笑ってたなぁ。
かみさんに初めて載ったときも笑ってたなぁ。
いいなぁかみさんいて
俺はクリスマス前に彼女と別れたよ
プレゼントまで買ったのに・・どうしよこれ。
ミニに入れっぱなしだし。
486 :
バン海苔:2006/12/23(土) 01:14:55 ID:xuZvzjOEP
うちの奥さんは
「おーい押しがけするから押して〜」つうとすっ飛んでくるよ。
高速道路でバンの荷台でぐうぐう寝てるし。
パートナーの洗脳もミニ維持の上で重要事項です。
デートの人頑張ってね♪
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 02:12:50 ID:/jiiqmcB0
毎年明石家サンタを見るのが楽しみだよ。
楽しみだよ。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 03:40:19 ID:pMrEVxxh0
>>475 >>478 それならば、Fディスクをスリット入りのとかにするしかないのでしょうか?
今のFディスクは純正の4PODだけど、さすがにKADの6PODにはお金が無いし
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 06:25:57 ID:KduNu3fJO
久しぶりの上京。
地元じゃあまり見かけないけど、いっぱいミニが走っていました。
大事そうに乗られたミニには助手席に奥さん、後ろにちょこんと男の子。
何だか微笑ましかった。
ミニに乗り始めて良かったなって思いました…失礼しました。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 10:35:34 ID:0cyT21qT0
お願いです、教えてください。
ライトリレーを付けるのに、ルーカス製ライトスイッチが取れません。
どうしたら・・・・・・お願いします。
>>488 純正の4podとか訳の分からない事言ってないで、現状をどう感じてそれをどう変えたいのか書け
タイヤがロックするような制動力が欲しいのか
ロックするまでのコントロール領域を拡げたいのか
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 14:00:42 ID:u//CuMIr0
BMWミニを買おうとしてたけどおばさんが乗ってるの見てやっぱりミニが良いな!
と思ってるものですが、ポールスミスとヘリテイジ?で迷ってます。
ヘリテイジって何が違うんですか?
調べようとしてもハーレーしか出なくって・・・
よろしく!!
ヘリテイジカラーの事かや?
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 15:23:08 ID:u//CuMIr0
あいや!
あのヘリテイジって色の事だったの!?
仕様はその年代のものと一緒ってことですか?
うーん、だったらポールスミスブルーにしよっかなぁ
レスありがとね^^
確証は無いぞ…
自分のがSurfBlueでヘリテイジカラーって言われたから言ったまでだ…苦笑
たしかヘリテイジってバージョンあったキガス
おれはポール牧オヌヌメするけど。
あの青結構好きなんだよな
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 16:07:47 ID:u//CuMIr0
レスあり!
でもミニで150万も出したくないのが本音なんです。
セカンドカーじゃなくバリバリと乗りつぶしていこうと思っててその上でエアコンは必須アイテムになるのです。
そう考えるとインジェクションの高年式なのかなぁと。
学生の頃はむしろ軽量化とかいって外したのですが・・・
ちなみに1300のキャブでエアコンってきついですかね?
ヘリテイジは確かポール君が出た頃にあった仕様で、本革シート、木目インパネ、木目のドアの肘付いたりする所、
エアーバックなんかの豪華装備がついたモデル。
色も「サーフブルー」「アーモンドグリーン」なんかのアンティークカラーも復刻。機関的にはポール君と変わらなかった気がする。
昔ポール乗った事あったけど、個人的には黒革シート、黒革ダッシュボードのポールの方が好きだ。
>>497 乗りつぶせるほどの状態のだと諸費用込みで150万近くは行きそうな気がする。
メンテの維持費だけでも国産車よりはずっと多いから金をケチろうとすると
いいミニライフにならないかもよ
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 18:29:07 ID:u//CuMIr0
レスありがとね!
ブルーも良いけど黒のポールってすごく品があって良いですね!
内装ともあってて。新車がないからのんびりと探して行こうかなって思ってます。
ミニ乗りはミニに戻るって言葉がありますが?確かにそうですね!
早く乗りたいなぁ
エアコンが壊れているので近々外す予定です
コンプレッサーも外してオルタネーターを本来の位置に付けたいのですが
ファンベルト、ベルトの張りの調整ブラケット(月型の)以外に必要な部品はあるでしょうか?
90年1.3キャブクーパーです
>>501 90年モデルって限定販売のヤツ?
サンルーフが標準装備の
はい、ボロボロですが
今年の夏、エアコン付けたまま回しまくっていたらコンプレッサーがロックしてしまいました○| ̄|_
>>497 別にきつくない
冷却系がしっかり機能してたらガンガン効く
エンジンルームがぎっしり詰まって手が入りにくくなるので、自分でメンテするつもりならちょっと注意
あとエアコンじゃなくてクーラーな
>>497 95年式1.3iをSUツインに換装したのに乗ってます。
吊り下げクーラー使ってますが、整備がしっかりされていれば問題無いです。
ただアイドルアップはされないので、停車中(低回転)で作動させるには
チョークを引くか、アクセルを少し踏み続ける必要があります。
>でもミニで150万も出したくないのが本音なんです。
>セカンドカーじゃなくバリバリと乗りつぶしていこうと思ってて〜
499氏の言うように初期投資はケチらない方がいい。
状態が良いミニを維持するのは、それほど苦労しないけど(手間は必要)
ヘタレたミニを維持するのは苦労するし、そもそも乗ってて面白くない。
なるべく良い状態から始めた方が、不調にも気付きやすいしね。
(「不調」に気付かないでいると「故障」になるので・・・)
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 07:09:58 ID:sagjSbQBO
ミニVS軽自動車
えぇ
僕のミニのが大破しましたよ
悔しいので今度はクーパーSを買いますよ
でも貯金が130マソしか無い・・・新車だと幾らするかな?
中古にしようかな・・・
携帯からすみません、98年式のMINIなんですが、チャイルドシートについて聞かせてください。
いつもは嫁さんの車にチャイルドシートをつけているんですが、
それはベルトの短いMINIの後部座席につかないんです。
あまりありませんが私のMINIで出かけることもまれにありまして
この度新たに購入したいのですが、
みなさんはどんなメーカーの何という機種をつかってますか?
チャイルドシートメーカーの対応表にMINIが載ってないので…
スレ違いでしたらスルーしてください。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 12:04:44 ID:bzJSn3100
>>506 クーパーSの新車なんぞ
存 在 し な い
BMミニじゃねーの
>>507 助手席に付けてる。
この場合、後席への乗り降りは運転席側から。
メーカーは知らん。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 14:48:07 ID:bzJSn3100
>>507 確かうちはエールべべのくるっとってヤツを使ってた。後部座席にも乗るよ。
ただ、後ろ向きにして使ってるときは助手席のシートを前に倒さないと使えないけど。
1歳半過ぎてるならファンキッズがおすすめ。
>512
「クラシックMini諦めて、BMW Miniに乗り換えよう」って意味じゃないの?
このスレ、BMW Miniの話題禁止ってわけじゃねぇだろw
スレタイ読まずにBMW Miniのスレだと勘違いしてるやつは、そりゃスレ違いだが。
今日久々に高速乗った
いいね〜回る回るよエンジン回る
気持ちええ〜
お、前方に白いミニ発見!ナカーマ
あ、カップルだ‥
俺は一人だ
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 20:50:24 ID:ffDm62zUO
あ〜全塗装しようと思うけどカラーが思い付かないてか決まらないどうしよう…
>>515 禁止ではないけど。
話題にする奴が殆ど居なかったんでなぁ・・・。
「クーパーSの新車」とか言われたら
「ねーよwwwwwwwwww」と反射的に思っても不思議では無い。
軽に突っ込んで自爆するような馬鹿はBMミニも迷惑だ。
130万じゃクーパーS買えないし。
二度とミニに帰って来なくてよろしい。
子供は軽で我慢しなさい。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 22:14:01 ID:duRwS9f0O
ラバーコーンの交換って、ハイロウキットが組んであれば
ラバーコーンコンプレッサーは必要ないのでしょうか?
又、純正の場合はラバーコーンコンプレッサーが絶対に必要になってくるものナノでしょうか?
是非教えていただきたく思います。
よろしくお願いします。
>>520 一度ラバコンコンプレッサー無しで交換してみればよく判る。
出来ない事も無いがあったほうが楽だよ。
頻度がめちゃ少ないから俺は無しでやったけど。
めちゃめちゃまんどくさい。
>>517 オイラなんか何色に塗り替えようか考えて早10年。
>>517 俺は「ミニを買うときはアーモンドグリーンにするんだっ!」と心に決めてから
実際に買うまで10年掛かった。予算は4年で用意出来たのに・・・。
>>517 その気持ちよく解るぞ。
俺もずーっと悩み中。
白ボディ黒屋根にしようかとも思ってるんだけど
OEWにしようかスノーベリーホワイトにするかだけでも悩む…。
エルパソベージュも魅力的だしアーモンドグリーンも捨てがたい…。
チラシの裏すまん。
525 :
520:2006/12/25(月) 15:30:24 ID:r3CkixBZO
>>521 ありがとうございます。
そんなにマンドクセなら素直に購入した方が良さそうですね〜。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 15:48:51 ID:1M6idkqJ0
オイル交換記念age
いいな冬休みかい?
俺も年末だし今年のヨゴレをキレイにしてやるか
あ、明日雨か。
おれはマイオールドイングリッシュホワイトがベリーベリーフェイバリットだから
レストアするときもセイムカラーでオーダーするとシンク。
ルー大柴のブログに影響受けすぎだ。ソーリー。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 18:45:11 ID:QfBg5drsO
>>517です。
今日思い切って全塗装頼みに行ってきました。
結局、アーモンドグリーンに屋根はイギリシヤンホワイトにする事にしたんですが、もっとこだわった方がよかったのかな…
色なんてまた塗り替えればいいんだし
そんなに神経質にならなくてもいいんじゃない?(w
最後はオリジナルカラーに戻してやろうと思ってます。
オルタが逝かれたので新品と交換したんだが
プーリーのナットがどうしても緩まず
アダプター買って来てインパクトドライバー使ったら
1秒でとれた 嬉し悲し
90年のキャブ1.3に乗っているのですが、昨日から調子が悪くなってしまいましたので、アドバイスをお願いします。
昨日からアクセルを踏むとガボガボ!って感じでエンジンが暴れます。
2000〜3000rpmくらいで一定の速度で走っていると大丈夫なのですが、ちょっと加速しようとするといきなりガボガボ!って感じです。
その時に、タコメーターが凄く変な動きをしていて、3000rpmくらいは回っているはずなのに、いきなり0rpmまで下がって、その後、いきなり5000rpmまで上がったり、針がヒョコヒョコ動きます。
また、先週くらいから信号で止まった時に、いきなりエンジンがストールするときが何度か有りました。
なんとなく、コイルが劣化したときの動きに似ているのですが、コイルが劣化したときにこんな動きになりますか?
コイルの交換だけで済んでくれれば嬉しいのですが...(T_T)
>>519 軽に突っ込まれて大破
知ってるよ130万では買えないことぐらい
>>533 90年のキャブってポイント式デスビだっけ?
ポイント式ならポイント、コンデンサー辺りが怪しいかな。
90年はトランジスタですね
>>533 とりあえずコイルの端子の接触具合をチェックしる
半年ほど前に俺の車も同じ症状になって、道端で調べてみたらコイルの配線がはずれかかってました
(デスビからの配線。どちらか一方が蛸メーターにも繋がってます)
ちなみに俺も90年キャブ1.3クーパーです
仕返ししなくてよろし!
ごめ
>>535,536
本日、朝にエンジンが始動しなくなってしまいました。orz
イグニッションは動いているので、コイルで電圧が上がらなくて火花が飛んでいない感じですね。
コイルへの配線をいじったんですが、直らないようです。
明日、MINI屋に引き取りに来て貰います。。。(T_T)
最近の塗料技術の飛躍的な向上には驚かされるばかりだ。
俺はホムセンに転がっている「鉄板用油性ペンキ黒」を刷毛で塗ってますが、
細かいことに拘らなければ結構使えます。
>>533 >>536様と同じ経験を最近しました、コイル側がゆるんでました。
タコメーターが大きく振れまくると同時に出力も落ちる症状がでました。
>>533様の場合はまた違う原因みたいなので、よかったらどこが原因だった
のかお知らせくださいませんか?
1.3キャブの方・・
デスビの端子は大丈夫か? 漏れのは腐って落ちたぞ・・
俺のミニも火花が弱くなったことがあった。
原因はポイントレスにしたデスビのトランジスタがエンジンの熱で逝ってしまったから。
ポイント式に戻した後は快調。
でも今はセルが回らず動かない。押し掛けなら掛かるんだけど。
スターターモーターのリレーが逝ったみたいなんで、ドナーから移植しようと思ってるんだけど
モーターに繋がっている平端子が一箇所外れない・・・。
モーター側の雄端子の真ん中に穴が開いていて、そこに雌端子の一部が折れ曲がって入っているから
ハーネス側の端子破壊しないと外せない。これは仕様なのかな?
破壊せずに外す方法知ってる方、ご教授お願いします。
前スレでアイドリング不調を質問した者です。(96年式AT コールドスタートでアイドル上がらず
水温が上がるとアイドルも上がり、アクセル踏まなくても40km/hほどで走る)
水温センサー交換しましたが症状は変わらずだったのですが、なにかの拍子に
直ってしまいました。
それが最近また再発いたしまして、その症状がでるときは何故かエンジン始動時
に一瞬クラクションのような音が聞こえます。
このあいだまたアイドルが高め(1500rpm)になったのでアクセルを一発あおってやると
落ち着きました。
それからは、また調子良いようです。
>>アクセル踏まなくても40km/hほどで走る
こわっ
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 22:29:45 ID:VgvWJUws0
アクセルペダルが戻ってないんでは?
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 23:24:04 ID:IIY1NNqi0
あた〜らし〜いバ〜カが来たっ♪
無能の〜バ〜カ〜だっ♪
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 09:13:00 ID:Fb3BHSiu0
>>546 分からないから聞いてるのに!
ミニ乗り失格だね!!
日常生活でみんなにバカにされてるから
せめてこういう場所で発散してるんだよ。
可哀想なヤツなんだから多目にみてあげよう。
>>545 アクセルペダルは戻っているようです。
エンジンルームのスロットルワイヤーなんかも見ましたが問題ないようで・・・
ちなみにですけど、アイドルが高くなってしまったとき一度エンジンを止めて
すぐに始動すると高いままなのですが、5分も止めていれば正常に戻ります。
>>549 ステッピングモーター辺りの動きが悪いとか。
>>550 すいませんステッピングモーターつーのがよく分かりません。
負圧ホースの劣化だったりして^^
>>551 修理屋に持ち込んだ方がいいと思うよ?
話し聞いてると複合的な症状のような気もするし。
再発性の少ない症状みたいだから持ち込んでも判断は難しいと思うけど
地道に通って潰してもらうしか無いでしょ。
ありがとうございます。
いろいろ試してみて原因が分かればまた報告します。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 20:46:56 ID:flNXRroLO
ホイールナットのカバー?を外す専用の工具の名前を教えて下さいm(__)m
元々車載工具で本当はあるらしいんですが買った時に無かったもので。
お願いします。
>>555 \ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:02:05 ID:omVS7bCt0
名前:ホイールナットのカバーを外す専用の工具
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:41:52 ID:0u/A7f/B0
あた〜らし〜いバ〜カが来たっ♪
無能の〜バ〜カ〜だっ♪
>>555 盗難防止のナットの事かな?
オールペンの色迷ったが、赤に戻して天井を黒にするぜっ(`・ω・´)
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 00:27:56 ID:ZLM1NJ7bO
名前:手
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 03:55:29 ID:8d3iD7fhO
10万オールペンってやっぱ適当なのかな?
とりあえずドア下だけだと幾ら位掛かるものですか?
体験談、キボン
赤に黒屋根カッコいいよね。
>>562 10万円オルペンはガラスとかはずさないでマスキングで塗るんじゃない?
だとするとあんまりオススメしないなあ。
ドア下だけってことはサビが出てるとか?
そうだとただ塗るだけじゃなくて錆取りや板金も必要になるから10万位はするんじゃないかな。
ドア一枚塗るだけなら3〜5万だろうけど。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 09:16:22 ID:8d3iD7fhO
>>563 サンクス
ドア下の塗装がブリスター状に浮いてきて、この間ベリっと剥がれました(ToT)
中古で買った時には水抜き穴がコーキングみたいので塞がれてて一ヶ所しか空いてないし(>_<)
ちょっとDIYでトライしてみます。
10万円オールペイントで、いつまで乗るかだよね
10年間乗るならオススメしないけど、4年程度なら良いかなと思う自分がいる。
カワイイ!
でも倒れそうw
倒れないんだろうけど
つルーフキャリア
テールランプをLEDに替えた。でも、さして明るくなった気がしない。
まー、これから球切れの心配だけはしなくて済むかな。
すみません、質問があるんですが…
急にカーステが使えなくなってしまいました。
半年前にカーステを交換したばかり名のでカーステ側の故障ではないと思います。
症状としてはカーステの電源が入りません…
電装系は苦手なので詳しいかたご教授して
頂けると助かります
>>569 カーステに繋がる電源の配線が外れてるんじゃないの?
ご教授は誤用で、ご教示ね。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:55:25 ID:5HCMhBDlO
573 :
ローバ:2006/12/29(金) 20:40:17 ID:zkKNHVCLO
90年式の キャブ1000に乗ってます。 ワイパー ヒーター タコメータが いきなり動作しなくなりました。ヒューズなんでしょうか? ヒューズ場所もいまいちよくワカランのですが 分かる方おられましたらよろしくです。。
>>569 買って半年でも壊れるときは壊れるよ
とりあえずデッキのヒューズも見て
可能なら別の車に乗せ替えてみるとか
やばい暖気中にガス欠になってしもた!
ガスってペットボトルに入れて貰う事って可能なの?
先輩方はガス欠になった時はどうしてる?
>>576 消防法違反
よって無理
おとなしくJAFに電話
最近、MINIが欲しくてたまらないです。
98〜の高年式を購入しようと思っていますが、クーパーやメイフェア、ケンジントン、ポールスミス等、それぞれどんな特徴なのかよくわかりません・・・
排気量が同じなら中身も同じなのでしょうか?
579 :
バン海苔:2006/12/30(土) 03:13:35 ID:OPSp3P6tP
>>576 ガソリン携行缶は必携ですね〜
スタンドまで押していくって手もある。
ガス欠の奴です。
解答頂いた方ありがとうございました。
なんとかミニをガススタまで運んで給油する事ができました。
が、しかし今度はエンジンがかからなくて
ガススタで立ち往生です。
セルはまわるんだけどなぁ…
>>580 点火系の配線は大丈夫?
オレもつい最近同じような目にあったが、
原因はコイルの端子が一本抜けてただけだった。
朝早くにすみますん。
ざっとみてみましたが外れていそうな配線はみあたりませんでした。
というか正直どれが点火系の配線なのかがわからんのが現状です。
583 :
566:2006/12/30(土) 09:20:06 ID:1p8PWSH/0
>>567 レスありがとうございます
キャリアというかできれば
ジェットバッグに入るといいなとは思ってるのですが
たたんだときのサイズも大きいので無理かも・・・
ジェットバッグも買い換えだとさらに痛いなー
近いうちに都内まで見に行ってみようと思ってます
みんなA型みたいな大きいやつだと
どこに積んでるんだろう?
>>583 ミニには載せないで
もう1台他の車で運んでる、と思うよ。
トレーラーピッチで連結して走ればいんぢゃね。
ガキもいっしょに載っけて。ジェットコースターみたいで
キャキャ喜ぶんぢゃ。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
うさぎ総合スレ その31 [ペット大好き]
うさぎ総合スレ その30 [ペット大好き]
【闇夜の】型枠大工集まってくれぃ12階【水銀灯】 [build]
車屋からの反撃!ウザイ客!はこんな奴 4 [中古車]
■ シャンプー情報交換スレ 35 ■ [ハゲ・ズラ]
↑ワロス
いつも専ブラで見てるから気付かなかったよ。
>>578 98〜だと内外装が違うだけで、車体自体は同じ。ケンジントンはAT専用じゃなかったっけ?
ポールスミスは限定車で、いろんなところが同色に塗ってある。色も専用色かな。
クーパーが屋根が白く塗ってあってボンネットに白いライン。フォグ付き。
ドアの所にもウッド。革シート。メイフェアは内外装が簡略してある。
新車の販売状態だとこんな違いだけど、中古だと前オーナーがいろいろ変えてる可能性もあるよね。
そんなとこかな。
587 :
578です:2006/12/31(日) 02:26:29 ID:F1s5t3nQO
>>586 レスどうもです。
実は気になる2台がありまして、
98ケンジントン 白 AT 1.3万q 赤レザー ONEオナ Fミラー 検19.4 見積138万
99クパBSCCリミ ブルグリ AT 3.8万q 革 Sデュアルマフラー 検2年付 見積144万
どちらも記録簿有、D車です。
前者はONEオナ、Fミラー 赤レザー
後者はオバフェン大きい? Sマフラー 検2年付
それぞれ気に入っている点があってかなり悩みます・・
個人的な理想スタイルが、Fミラー オーバーフェンダー 黒い?ホイール Sマフラー(シングル)とゆう感じなのですが・・・
とにかく年明け営業が始まったら、お店に見に行こうと思います。
長々とすみません。
ガス欠の方は大丈夫だったかな?
キャブにガスがまだ行ってないとか?(エア噛んだ?)
バッテリーに不安がなければ、しばらくセル回して様子見・・
もし、プラグが外せるようなら、外して匂いチェック・・ガス来てるのか?
で、だめなら点火系だな
多分最初からガス欠じゃなかったんジャマイカ
ATなら、距離稼いでない方が良いジャマイカ?
自分なら、前者を購入する。
その条件として、車体価格に次回4月車検費用を上乗せした
お勉強価格の合計金額を払うかな
で、キミは福岡の方じゃないのか?と聞いてみる。
(`・ω・´)
>>587 BSCCは大径ホイールでかっこいいけどタイヤ交換時苦労するよ(サイズが見つからない)
12インチに変えるにしてもフェンダーがあれだからね
エクステリアをいろいろ弄りたいならノーマルに近いケンジントンのがいいかも
>>590 >>592 お二方の貴重なご意見ホントに感謝です。
参考にしたいと思います。
因に福岡ではありませんが?
関東の田舎のほうです。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 18:27:19 ID:bivio9Pq0
保守上
595 :
牛カルビ ◆lVKMK5qkgY :2006/12/31(日) 18:33:27 ID:zM97mM4E0
ちんぽ
暇なので、ネタ振りを一つ。
年末年始の休みにメンテする予定のDIY派はいるかな?
俺は、最近急ブレーキ時に方効きするリアブレーキを一新だべ。
みなさん車載工具ってどんなもん積んでいます?
予備パーツはどんなものを積んでいます?
598 :
597:2006/12/31(日) 21:47:20 ID:SoPD/lGA0
レンチとか全サイズ積んでおくべきでしょうか?
ジャッキは純正は使い物にならないと思うのですが、、
パーツは電球とヒューズは積んでいます。
スペースがないので、取捨選択に苦慮しています。
ご意見お聞かせください。
599 :
362だが:2006/12/31(日) 23:08:09 ID:naFOb5V40
>596
アーシング自作品配線
インパネ周り革張り
タコメーター配線引き直し(漏電してた)
ステアリング交換ウッド→レザー
バンパー前後交換
サイドモール交換
エアクリーナ交換
点火系リフレッす
あとは駅伝終わった箱根で全開走行
暇人やな
>>598 純正ジャッキは車載の物としてはメチャメチャ機能的で良いと思うな。
普段のメンテはフロアジャッキ使ってるけどね。
さて、1年間お世話になりました。来年もよろしゅう。
602 :
バン海苔:2007/01/01(月) 00:41:29 ID:DBc0wQDV0
皆様あけましておめでとうございます。
皆様のミニが今年も元気に走り続けますように。
603 :
【小吉】 【1409円】 :2007/01/01(月) 00:47:36 ID:qjXXT6zH0
今年もマターリMINI乗るぜ。
604 :
【ぴょん吉】 【1960円】 :2007/01/01(月) 01:29:33 ID:hTw1FO/g0
あけおめ!
無事故祈願!
605 :
>601:2007/01/01(月) 02:47:54 ID:Vkm/LeP20
まさに同じ事を書き込もうとしてた。
さて、自分もあけおめ
>>601 純正ジャッキは同意
でもホイールレンチはダメダメですな
私はブレイカーバーorラチェット+ソケットで
そんなわけで?あけおめ
あけおめ。
20日ほど海外出張に出てて一昨日帰国。
昨夜乗ろうとエンジン掛けたら、バッテリ上がってた・・・・orz
20日ぐらい耐えてくれよ・・・(´-ω-`)
609 :
【大吉】 【1738円】 :2007/01/01(月) 14:28:30 ID:okt9I/MP0
あけおーめ!
あけおめ!
昨日半年振りに洗車したんだが
まずルーフから洗い始めたらなんかホワイトの塗装が
どんどん汚れと一緒に落ちてゆくww
ゆすいだら水が白いよ!なんだろうこれは
クリア層がもうなくなってるってことかしら?
あまり擦るのはやめてなでる程度で、洗剤薄めで
ワックスたっぷり塗っといた
しかし、やっぱしきれいにするといいね!今年もよろしく!
ほい
ローバーがBM並にミニの可能性を理解していたら名前だけの限定車なんて
やらなかったかな?
旧ミニで純正ツインカム5速なんて限定車あったら欲しい。
名前は勿論クーパーS。
ジャックナイトではなくローバーからがいい。
「BM並に」ミニの可能性を理解していたのなら、91年のクーパー復活ですら難しかったんじゃ?
そもBMWだって小型車のノウハウが欲しかって手を出したに過ぎないんだし。
むしろ理解してたからツインカムだの5速だの積まなかったんじゃねぇの。
名前だけじゃないとなるとそれ相当の価格になっちゃうからね。
実際ローバー発のERAターボもVORTZも売れなかったし(w
ナックナイトやらKADで組んでJhon-Coopeって名乗るのも難しそうだし
Jhon-Cooper-Garageに開発する力があったかって言うと・・・・だし。
NEW-MINIの開発だってやりたかったんだろうけど
当時のローバーじゃプロトタイプまでが精一杯だったんじゃないかね。
BMWに統括されなきゃNEW-MINIも無かったでしょ。
617 :
615:2007/01/02(火) 16:56:33 ID:nrkfNK2q0
おーよ!ジホン・コッペだよ!
逝って来ます
>>616 orz
寺門ジホン
調子扱いてホンダを裏切ったローバーは
沈没する運命だったと思います。
ホンダと提携を続けていたら、会社自体は続いていた様な気がする。
612です。
やっぱしそんな限定車が出ても高くて誰も買わないか・・・
初夢気分で、もし当時のローバーに活気があって洒落の判る人材がいたら・・・
BMミニの本気さが少しウラヤマスィ折れ。
アレは当時のローバー親会社のBaeがアフォかと。
そのままホンダと提携続けていればRover114後継がフィットベースのハイドラスティックサスだったかもしれんね。今はもう無理。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 22:52:07 ID:CkYWYkNrO
明けましておめでとうございます。
先日、フロントのラバコンを交換したのですが外したラバコンが偏芯しておりました。(中心からずれて潰れていた。)
付け換えた途端にハンドルが右に取られるようになったのは何が考えられるでしょうか?
そのような体験をお持ちの方、いらっしゃいますか?
ダイハツと組んでですねえ・・・
>>622 足回りいじったらアライメント確認ね。
ノーマルならタイロッドでのトーイン調整のみだけど。
>>622 ラバコンや足回り替えたらアライメント取り直さないとだめだよ。
左右の車高バランスとってアライメントきっちりだせばその後は幸せ。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 00:52:35 ID:VZeDUH42O
ト○プレディの少しエッチなお姉さん何時の間にか見ないなあ。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 07:56:21 ID:M2/L4HlQ0
近々ラバーコーンを交換しようと思うのですが、
新品のナックルジョイントを使う場合は専用グリースって必要ないのでしょうか?
へインズ読むと再使用する場合はカップにグリースを詰めるとあるもので。
教えて下さい。お願いします。
新品のナックルジョイントは、初めから赤いグリスが付いてるよ。
思ってるよりも結構入ってるからさ
気になるなら、モリブデングリスをこれでもか!って位注入してればOK
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 17:23:24 ID:VZeDUH42O
>>626です。
本日、トーイン調整を試みてみました。簡易測定して(1ミリトーアウト)の状態でネジ山が右13左11でした。とりあえず左右を同じ12に揃えて走行するとやはり右に取られてしまいます。日が暮れたのでまた明日トライします。
ねじ山で左右揃うとも限らないよ。どっちかが長くなるはず。
でもハンドルセンターは勝手に出るんだし、事故なんかくるっていなきゃやっぱり車高左右揃ってなんじゃない?
運転席側のドアキーなんですが、鍵がかかっている状態で、
車外のドアノブに付いているドア開けボタンが押せてしまうようになりました。
何度か施錠・解錠をするうちに、ボタンは再び押せなくなりました。
ピッキングか何かにあったのではないかと、少々不安なのですが、
こういうことってよくあるのでしょうか。
ドア一式、純正のままです。
>>633 書き忘れましたが、鍵がかかっている状態で、
ボタンを押し込んでもドアは開きません。
皆様、よろしくお願いいたします。
>633
鍵穴にこじ開けた跡が無ければ、とりあえず内張外して
動く箇所すべてに十二分に注油してみたらいかがでしょ?
結構これで円満解決
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 19:25:57 ID:VZeDUH42O
>>632 左右の車高はインナーフェンダーで誤差±5ミリ以内だと思います。
明日、じっくり時間を掛けてトライしてみます。
大分(別府、湯布院)のミニ糊いませんか?
オススメショップを教えてくれまいか?
教えてください!
638 :
628:2007/01/04(木) 21:33:45 ID:PoYxv/zJ0
>>629 早速お答えいただきありがとうございます。
さっき帰宅して荷を改めたところ、グリースは付属してないようです。
手元にモリブデングリースとシャシグリースはあるのですが、
この場合リチウムグリースが適当なんでしょうか?
教えてくんですみませんがどうぞよろしくお願いします。
>>586 >>車屋からの反撃!ウザイ客!はこんな奴 4 [中古車]
やっぱりミニ屋さん見てるんだな
今日、オイル交換しようとしてジャッキでフロント上げたら
ドライブシャフトブーツからグリスが出まくってた_| ̄|○
交換('A`)マンドクセ
割れブーツでやるかなぁ。
純正のブーツと国産の割れブーツだと
どっちがいいんだろうね?
ちなみに破けたのは2000年に交換してます。
>639
客出入り禁止なわけでなしw
それにMini屋さんだってここ普通に見てるんじゃね? メカニックやってる人とか書き込みあったっしょ。
それともこのスレ、店員禁止だっけ。
ちなみに俺は都内のMini屋で下っぱやってる。店の名前言ってもいいことないから言わないしな。
>>638 ナックルだろ?新品ならグリス詰まってるよ。
つか手元に有るなら開けて見りゃすぐ解るだろうに・・・。
ちなみに俺の手元に有るのはデルファイのTC30とかってヤツ。
643 :
628:2007/01/04(木) 22:47:32 ID:PoYxv/zJ0
>>642 ありがとうございます。
別添じゃなくて、もう詰まってるんですね・・・
新品なので、ビニル袋はまだ開けてないんですよ。貧乏性ですね・・・
うちのも同じでした。お騒がせしてすいませんでした。
644 :
633:2007/01/05(金) 05:53:52 ID:J7snGj/P0
>>635 こじ開けた跡はありませんでした。
油を差してみることにします。ありがとうございました。
645 :
ミニ2号:2007/01/05(金) 11:07:04 ID:+nMRMqz40
あけおめ!
今年のホーフ
「ガレージに転がっている1300のエンジンを組む!」
ポイントはシリンダーの状態だな<要ボーリング?
646 :
チラシの裏:2007/01/05(金) 14:13:01 ID:XDyKLg8L0
INJにSARD製の燃料ポンプを付けようと思って購入したら
ヤフオクで純正が同等価格で売ってるのね
ショップで聞いた、パーツのみの馬鹿高い価格はなんだったのか orz
まっ、メイドイン日本製品を付けちゃる!
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 20:18:14 ID:opobdk0Q0
皆様、あけましておめでとうございます。
早速ですが皆様ご教授下さい。
今回ショックアブソーバーの交換を予定しています。
96年式で足回り含めノーマルです。
純正以外にスパックス、コニ、モンロー、KYBの選択で
悩んでおります。
アドバイスお願い致します。
元旦に初詣に以降と思ったら、
正月早々どうもミニの調子が悪い。
なんか加速が鈍いしブレーキの感覚もおかしい。
おいおいこんな日に壊れてもショップ開いてねーぞ・・・
と思いながら2kmほど走ったところで
サイド引きっぱなしだったことに気づきました。それだけ。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 23:01:08 ID:9Y2FgH+IO
ミニ初心者です。質問ですが、シートをフラットにする方法ありませんかね?無理ですか?
まずシートをフラットにする理由を述べよ。
話はそれからだ。
カーセッkk
あ、だれかきた
こんばんわ
夜の伝道師加藤鷹です
653 :
バン海苔:2007/01/06(土) 02:29:10 ID:y1D2mrz60
このスレでカーセッkk なら一人勝ち
メッキワイパーをつけようと思うのですが、TEXのとオースチン何たらのとありますよね。
どっちも大差ないですか?
やっぱり拭き取りは両方悪いですか?
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 07:19:01 ID:aWnfD4PIO
ツーリング時に仮眠をとったりカーセッKKだったり!の理由です。教えてくれませんか?
>>647 ビルシュタインとかでいいんでない?
あまりストロークないから、ガチガチにしないかぎりはどれもほとんど変わらんよ
レースとかするんなら別だろうけど
>>655 後ろサイドポケットに当たるけど、無理やり倒せるらしいよ
昔このスレのリンク先に書いてたが・・・
暮れに板をキャリアに縛り付けてスノボに行ったんだが、やっぱり何か走ってて不安。
ちゃんとした専用の奴買った方がいいかとも思うんだが、おまえらお薦めの品あります?
>>655 一回持ち上げて、持ち上げたまま平らにして
降ろせばオッケー
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 14:29:50 ID:EI2GfPBd0
>653
あまり激しいと床が抜けませんか?w
つかあの狭さでやりたいなんて変態(*´д`*)
おれならボンネットに手をつかせてばkk
あ、だれかきた
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 15:32:52 ID:2Xs/sE/a0
>658
これしか車もってないし。
>662-663
ABでスーリー買えって事ね。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 18:38:23 ID:hwjBpwA20
>>657 INNOが一番安かったし、結構しっかりしてるよ。
ケータイからスマソ(´p`)この車の燃費どのくらいかわかるひといる??(><)
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 20:30:12 ID:ti3XSwfC0
つられてやるよ
リッター20
>>667 知ってるがお前の態度が気に食わない。
だけど教えてあげる。おれのだとリッタ−12キロくらいかな。
でもハイオク車なんで安くはないよ。
もろもろ整備費用かかるんでお金ケチりたい人にはむいてないかも。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 21:43:32 ID:V65kieJQO
>>667 街乗り13〜14
遠乗り16〜17
by 97yインジェクション
この手のネタはあの煽りが来る悪寒。
皆さんありがとうございました!\(^o^)/☆
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 01:14:57 ID:ZWhlLI710
うちのミニも来年で10年。貴重な文化遺産として乗り続けるべきかどうか
そろそろ迷いが出てきそう。
来年で10年なんて慣らしが終わる頃ぐらいの認識だな。
国産と同じ消耗品と捉えるかスタイルとして乗るかの分岐点にはなる。
迷いは今に始まった事じゃないだろうw
>>647 モンローって聞いた事ないなぁ。
やたら調節段数あるとかえって面倒
ヴァルが高いけど結構好き。スパから変えた私です
高年式のミニも頻繁にいかれるんですか?
VALってどーもミニ屋が儲けるために作ったブランドっぽく映ってしまって買う気にならん。
ネジ曲がってまぁす(w
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 09:03:58 ID:Dgb8BQs30
>>647です。
皆様ご意見ありがとうございます。
もとがあれなんで、どこのパーツ使ってもあまり変化ないんですかね?
それか、もとがあれなんで差がつきやすいんかと・・・
引き続きインプレなどお願いします。
>>673 来年で10年って・・・
生産中止の話が出てた頃がもう10年前かよ。
>680
漏れが98y買ったときにもらったな、このテープ
つか田代はミニ乗りじゃなくてミニ撮りだろ
漏れも田代のテープをディーラーで貰ったw
1回だけ聴いた。
>>647 変化は感じる程でもないよ。すぐ慣れちゃうし。
ラバコンじゃなくてコイルだと変化がわかりやすいのかな?
調整式だと、時々変更してみると楽しめるかも。
そんな漏れはラバコンにGAZ使ってまつ。
>>681 ( ゚Д゚)ウマイ!
>>678 交換目的にもよるけど、乗り心地優先なら自分はスパックス以外
俺は今、スパックスだけど次ぎかえるんなら
GAZかプロテックにしたいな
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 22:15:26 ID:Dgb8BQs30
皆様ありがとうございます。
スパックスは評判わるいのかな?
こちらの画像で比較するとミニ用でも太さも長さも結構違いが
ありますね。影響は少ないのかな?
あと、ヤフオクでKYBが2種類(銀色と黒)がありますが
銀色はKYBのサイトにも紹介がありますが、黒はどうなんでしょうか?
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 22:16:02 ID:Dgb8BQs30
冬 休 み に付き 他 力 本 願 進行でおながいします。
街海苔にはKONI25%up品がC/P高いと思ってる。
硬さ調整なんてイラネーべ?
クァンタムでも入れとけ。
なんでも慣れれば、それでOK。
ビルシュタイン入れてる。
5万キロ走ったところで逝かれたので、調整も兼ねてオーバーホールに出した。
したっけ、ケースが歪んでいるのでOH出来ないとのこと。
3日ほど悩んだあげく、新品でまたビルシュタインを買った。
( ;∀;)イイハナシダナー
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 01:52:28 ID:t6H34DZB0
ラバコンでハイロー入れてるんですが、コイルにするときはハイローも交換?
共用のハイローってないんですか?
>>695 共用のハイローあるよ。
いま付いてるハイローが共用のだったら交換なしで桶。
そうでなければ交換。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 17:58:41 ID:R1nAlKCmO
俺スイポ海苔なんだが、高速SAの駐車場出ようとしたとき
少し先に止まってるミニがいかにも待ち構えてますな感じで
ニタニタ俺をみてる。
SA出ようと走り出したら俺の前割り込んできてフル加速(多分)で走って行った。
ムカついたんで追いかけたらすぐ追い付いた…
ミニや軽は乗ってる人はスピード感あるけど普通に遅いよね
お前らスイポらへんをライバルだと思ってんの?
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 18:05:53 ID:llL94Dv1O
スイポって何?
>>696 ありがと。今度調べてもらいます。お金がかかるかからないかの分かれ目でドッキドキ。ラブメール。
>>700 ラバ魂用ハイローにコイルを着けれるアダプターだかが無かったっけ?
どっかの雑誌で見た覚えが。
>>699 ガッ!!
急発進はエンジンマウントを痛めそうで(ry
おまけにショボイ加速だし(ry
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 18:33:47 ID:R1nAlKCmO
ミニ海苔は統合失調症?
車検はないがエンジン一発始動の88年型1000MT
置き場に困っているので誰かにあげても良いのだが
オクとかに出したら1万円ぐらいにはなるかな?
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 19:05:38 ID:sOpj3cMB0
>>705
1万円なら譲ってもらおうかしらん♪
エンブレムをローバーの奴からミニマイナーのに変えようと思うのですが
あれは自分でつけられるもんですか?ミニ屋につけてもらうのが普通?
通販て買って板金屋とかにもっていくと頼まれてくれるのかな?
>>707 必要な物:
電動ドリル
4.8mmドリル刃
下穴用ドリル刃
ポンチ
エンブレムの足にはめるグロメット
ガッツ
これらを持ってるなら手順も解説します。
簡単だから。
>>708 マジっすか?いや今すぐやるわけじゃないんで、だいぶ先にやろうと思ってるんですが、
道具はそろいます。このスレ保存しとくんで、教えてくださいな。
やっぱり自分でやれるもんなんですね。
エンブレムって貼ってあるだけじゃ(ry
ウチの近所のヤナセには
ベンツのエンブレムはっつけたサンバーがいる・・・
>710
盾型のマークは違うよん。
>>709 では。
@もともと張ってあるローバーのエンブレムを剥がす。
これは両面テープで張ってるだけなのでマイナスドライバーやカッターなどを使って剥がします。
ウエスをあてるとか工夫しないと塗装を傷付けるよ。
熱湯をかけながら剥がすと比較的ラクに剥がせます。
A新しくエンブレムを取り付ける位置にマスキングテープを貼ります。
これはドリルが滑った時などに塗装を守る意味もあります。
B新エンブレムを当てて、足の位置を確認してマスキングテープにしるしをつけます。
足にインクをつけてテープにスタンプしても良いでしょう。
この作業は正確にやらないと後で穴が足の位置と合わず、取り付け出来なくなるので慎重に。
Cしるしをつけたところにポンチング。
Dポンチ穴をガイドに下穴を開ける。
E下穴をガイドに4.8mmドリルで穴あけ。
Fマスキングテープを剥がして、穴の断面に錆止めのためにタッチアップ。
Gエンブレムの足にグロメットを装着。
H開けた穴に足を挿し込み取り付け完了。
以上
いいひとだなあ
良ねらーの予感
>>718の次くらいに
>>705も良い人。
本体1万ならいくらでも買い手は付くと思う。近所なら俺が買う。
2万で。
998チャレンジのベース車にいいな
>>713に全英が泣いた。
新たに取りつけるエンブレムの足をサンダーで削りとって、チョー強力両面で張り付ける・・・というプランは如何?
高年式のエンブレムはみな両面で張ってあるんだし、強度は問題無いと思う。
玉体に傷をつけなくて済むし。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 08:31:40 ID:HxSvywUr0
>>718 ミニマイナーのエンブレムは箱でしょ。フロントもリアも。
>>719 その通り。
だから両面テープじゃ難しいよ。
空洞をパテとかレジンとか何かで埋めれば別だろうけど。
リアは切り抜き文字じゃなかったっけ?
721 :
719:2007/01/10(水) 13:55:11 ID:HxSvywUr0
>>720 自分の記憶ではリアも箱文字です。抜き文字なんだけど箱だったと思います。
ちなみにMORRIS COOPERは抜き文字で箱になってません。
どっちにしても抜き文字を両面テープじゃ難しそうだよね。
722 :
718:2007/01/10(水) 15:03:01 ID:wG8sjmO+O
成程。一つ賢くなりました。
じゃ、よほど慎重に位置決めしないと取り返しつかないね。
元質問者の健闘を祈ります。
ナノ単位で決めないと取り返しつかないな
724 :
709:2007/01/10(水) 18:08:49 ID:2ltf0+KG0 BE:20545823-2BP(3000)
>>713 わあーー。ありがとうございます!
このスレ100回保存しました!
今、キテレツ大百科を見てたら勉三さんのミニがMk.1仕様のモーリスミニマイナーで
エンブレムもテールランプも完璧に書いてありました。
ますますエンブレム変えたくなりました。オースチンセブンじゃなくモーリスってのが
いかすぜ勉三さん!
>>705さん
うぅ、欲しい〜。
同じ年式のミニ1000に乗ってましたが
昨年の秋に事故られてご臨終。
今はワケあって違うクルマに乗ってますがミニ復帰に同じ年式いいな〜。
エンブレムの位置って
実は当時から結構いい加減だったりする
いや、マジで・・・
って言うか
エンブレム以外でも
フェンダーミラーの位置メジャーで測って
偉そうに正しいだの間違ってるだの言うバカが
未だに生息している事自体笑える・・・
でも元来から、だいだいこの位置ってのが決まってるよね
それが適切な位置なのではないかと考える。
ルーカスミラーの20cm&15cmもさ
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 23:15:18 ID:U65KsgC00
このスレ読んで感動して
再来年の車検まで乗り続ける勇気が出ました!
SUツイン、マフラー、点火系チョイチョイの1000、高速道路で最高速アタックしたら
トランクハッチからリヤガラスまでOILまみれでえらいことになっちまった…
欝だ(プラグも死んだ)。
でも一応メーター振り切った140メーターだけど
皆さんのMINIは最高速度何q/hだせてますか?
>>729 うちはエンジン自体は一切いじってない94年式1.3iで最高150くらい
そんなことより
オイルまみれでプラグも死んだって
よかったらそっちを具体的に何が起こったのか教えて欲しい
うちの並行モノ90馬力の某ミニで150かな
それ以上は運転手がビビリなんで踏めなかった
もうちょい、いけるんだろうなぁ
>>729 俺のはキャブクーパー1.3
エンジン、キャブ等どノーマル。
130km巡航は可能。140kmは出たよ。
踏めばもうちょい出そうな感じ。
SU1-1/2×2+LCBでもっと早くなるかなあ。。。
>705
1万円なら俺も欲しい。2万でも欲しい。
でも欲を言えば貰いたい。
エンブレムは正しい位置につけたいとはまったく思わないんだけど
自分が見てかっこいいと思える位置につけたいな。
735 :
バン海苔:2007/01/11(木) 00:38:03 ID:LWgwWCSi0
他人が見てもも付け加えなきゃね
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 01:30:36 ID:Zg9OXDCAO
>>735 私のマフラーもだいぶ五月蝿くて…タイコにステンタワシいっぱい詰め込めば少しは静かになるのかな〜!?
何か良い方法知ってますか?
>>727 本国では元々フェンダーミラーを着ける事自体がオプションで
販売店によって位置がバラバラなのが現実
「おおよその位置」は在るけど
取り付ける販売店によって5cm以上も平気でずれてる個体もザラ・・・
>>734 禿げしく同意
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 17:38:37 ID:azfVXuTR0
当時のディーラー(日英とかキャピタルとか)の数字なんじゃないの?
英国の販売店よりは統一されてる気がする(w
日本人のメカのいい意味での気質で
数字が無いと位置が決められない気もするし。
740 :
738:2007/01/11(木) 22:46:46 ID:K4kVqj510
>>737 漏れはパイプ切った張ったして
国産の汎用ステン太鼓横置き(横下げ?)したよ
抜けが良いのに音量下がってウマーッ!
で、ついでに右出しマフラーにしてもうた
バッテリーケースが消えているのは内緒だw
>>739 数字的なものも必要かもしれないけど
格好良い位置ってあるよね
741 :
>729:2007/01/12(金) 00:58:52 ID:t86KBLuZO
やはり1.3良いですなぁ…
パンチがあるんでしような。欲しいなぁ…
プラグの死亡が確認できたのは走った翌日、エンジンかけたら高速シャッフルのリズムきざんでて…
アクセル煽っても治らず
チョーク戻せばエンスト
ぶん回して走ってもダメ、ああこりゃプラグだと…即交換しますた
オイルに気が付いたのは、高速で車間詰めて煽って来てた車が何故か
ワイパー動かしてスーっと減速して行くので、はて?と思い振り向くとリアガラスが…
んー 煽ってきた方達、ご愁傷さまです。それ洗車機じゃ落ちません
ってな感じです。んなもんでオイルはカストロールに替え今は甘く香ります。
そろそろ10万キロ到達のキャブ/1.3Lです。
10万キロ達成の時に、全塗装と、エンジンがガチャガチャ言い出してきたので
エンジンのOH、エンジンオイルの交換の時にギアの破片が出てきたことがある
のでギアのOHをしたいのですが、どの位のお金を用意しておいたらいいです
かね?
全塗装で15万円、エンジン、ミッションのOHで30万円で足りますかね?
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 01:21:10 ID:bRHw4lVS0
MINI1000 キャンバストップ(1992年)を購入しました。
はじめてのMINIです。乗って楽しく、見ても楽しい
車だと感じております。また、130km巡航可能でメー
ターも振り切り、意外とよく走ると感心しました。
ところで、前の座席のヘッドレストのはずし方を
ご存知の方がいたらご教示願います。シートカバ
ーを付けたいのですが、付けられずにいます。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 02:19:24 ID:t86KBLuZO
>743
良いですな。キャンパヌトップ…
きっと高速でオイルなぞふかんのでしょう?
雨漏りもないんでしょう?
ヘッドレスの外し方は、ぶっちゃけ力ずくです。パワーです。真っすぐに一気に引き抜くだけです。
あまり固い様であれば取外して広い所での作業がおすすめです。
シートの座面に逆さに寝て足で抜くアクロバティックな方法もあるとかないとか
両方かわいい車だと思うのですが
パンダじゃなくてミニにした理由を
ミニオーナーさん教えてください。
パンダと比べてどこが魅力的だったのでしょうか?
イタリアとイギリスの違い?
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 06:53:29 ID:x3nz/cj2O
とうとう自分の地域も雪が降り、凍結した路面にも気を使うようになりました。
先日、昨年ヤフオクで買ったスタッドレスを履いたけど、夏タイヤに比べ細くて貧弱なリアビュー。12インチでは145/70-12しか選択肢は無いのでしょうか?
皆さんはどんなサイズのスタッドレス履いてますか?
細くて貧弱なリアビューでいいじゃ内科
>>745 車両価格の差でした。
パンダの方がチョッと高かったので除外。
でも今はミニからパンダになってます。
ハッチバック便利。
一度ミニを味わうとパンダでは物足りない気がします。
でも初めにパンダを乗るとミニと同じくハマると思うよ。
>>747 ナットで締め付ける26_のスペーサーかましてる
やっぱり見た目も大事っしょ
ちなみに10インチの145だよ
>>743 @固定しているボルトを外してシート本体を車外に出す。
Aシートのリクライニングを限界まで倒す。
B座面に逆向きに座る。というか寝る。
Cヘッドレストを下から両足で蹴り上げる。
【ここでワンポイント】
ヘッドレストを伸ばしきらないようにして、10cmほどアシを背もたれ内に残した状態で蹴るのです。
つまり、タメを作って蹴り上げるのがコツ。
こうするとあっけないくらい簡単に外れます。
社内に取り付けたまま手で外そうとしても外れるものではないよ。
この作業は広い、人のいないところでやりましょう。
外れたヘッドレストが勢いよく宙を舞うので人様に当たらないようにしなければなりません。
それにシートに逆向きに座って蹴っているサマはかなり恥ずかしい。
>>742 全塗装はどの程度のクオリティを考えてますか?
15万だと外側だけ、目に見えるとこを塗るって感じになると思う。
ヘタするとガラスも外さずにマスキング。
まあ、色を変えるのでなければそれでもいいのかも知れないけど。
ちゃんとやるなら少なくとも30万は見といた方が無難だと思います。
エンジン・ミッションOHも30万じゃムリかと。。。
エンジンだけで安くて30万。ミッション20万かな。
特にエンジンはせっかく下ろしたんだからアレも換えようこれも換えようって話しになるものです。
チェーン、オイルポンプ、メタル、その他もろもろ換えればアレヨアレヨです。
でもこれからも永く乗るつもりなら消耗品はケチらず交換するほうが吉。
754 :
ミニ2号:2007/01/12(金) 10:14:19 ID:kBoA4JAP0
カストロの甘い匂いって・・・あれ入れたの?
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 10:49:06 ID:5IWX/2kP0
2スト用はマズいだろ(w
756 :
名無し迷彩:2007/01/12(金) 13:48:05 ID:v8zK83AY0
757 :
756:2007/01/12(金) 13:49:21 ID:v8zK83AY0
ネーム欄間違えたw
>>742 何年式?
ボディーの錆びも出てるだろうし、どうせならレストアに出したら?
>743
屋根あけてやりゃ、シート外す必要ないわな。
2ちゃん閉鎖決定記念まきこ
あらら、ひろゆき氏、大変なことになっていますね
99年式に乗ってますが、2ちゃんねる発祥と同じ年ということになります。
そして一方は死に、私のは生き残るのですね。うしし。
>>752 シートを車外に出さずに無理矢理やって
天張りの骨3本折った漏れがいる・・・
>>758 「レストア」するんだったら300マソ位用意しなきゃ・・・
板金塗装とレストアは似て非なる物じゃね?
>>745 俺の場合は、友達が昔からminiに乗ってて、ずっと勧められてた
というか、パンダという車自体知りません^^
ミニとパンダで迷うなんてヤツは、ミニを小洒落た(?)外車だからって程度の理由で買うんだろうな。
それが悪いとは言わないが。
ホントのパンダ好きもミニと迷ったりはしないだろう。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 19:59:13 ID:2dp5cItV0
安くてかわいいおしゃれカーだと思って買うと痛いめにあう車ランキング
1位 ミニ
2位 チンクエチェント
3位 VWビートル
4位 2CV
5位 ルノー4
6位 パンダ
おれは本当はMGミジェットの方が良かったが、
車通勤だし、遠慮してミニを選んだ。
>>767 キミは12年前の俺か?
俺もミジェットが欲しかったがびびってミニにしたクチ。
でも結局2年後にミジェットに乗り換えたよ。
去年またミニを入手してAタイプエンジン2台体制。
10年間ミジェット1台で済ませたけど何とかなるもんだよ。
てんとう虫が売ってれば悩んだかも
そうかぁパンダ買っておけばこんなに後悔せんかったんだな…
ミニのに乗り始めたら英国車にはまって
ミジェットをセカンドカーに増車。今から9年前の話。
Aタイプじゃない1500のメッキコンバージョンだったけどね。
楽しかった。
今は・・結婚して子供出来て某国産車に乗ってます。
ミニはまだあるけどね。手放せない。
ミニはいいね。
娘が産まれた時に購入した某国産車を一年足らずで売っ払って再びミニを購入。
その娘も7歳になり、ミニでは狭く感じられることも多くなってきたので
買い換えようかと悩んでいたのだが…
父「うちの車がミニじゃなくなったらどうする?」
娘(泣きそうな顔で)「いやだ、うちはあのミニでいいの!!」
うんうん、いい娘に育ったものだ。ミニに乗り続けよう。
閉鎖前に記念かきこ
>>772 その娘が免許取るまでは乗り続けないとな
あれ?閉鎖ってまたどうせ「騒ぎ」だけかと思ったら
どうやら本当みたいだな
俺って周りにミニ乗りいないもんだからミニをネタに
雑談楽しめるのってここだけだったんだよ
ちょっと寂しいけど今までみんなありがとう
775 :
名無し迷彩:2007/01/13(土) 00:15:54 ID:2uMjeS260
>>774 ミニ只とかで
冗談とか言うとか
核心突くとか
揚げ足取りすると
滅茶苦茶に叩かれるしね・・・
776 :
775:2007/01/13(土) 00:17:09 ID:2uMjeS260
スマソ
上げたうえにネーム欄間違えたw
777 :
777:2007/01/13(土) 00:20:22 ID:gOSymB8G0
777なら2ch閉鎖しない
でも、お前らのミニの故障で人身御供
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 04:25:48 ID:I+8plrmd0
プジョーがぶっ壊れたので中古車販売店に代わりの車探しに行ったらあったので買った。
で、トラブル続出だったプジョーに比べると圧倒的に故障が少ない。
ナックルジョイント交換めんどくさい(泣)
CVブーツ交換('A`)マンドクセ(泣)
>>753 全塗装は今の色が気に入っているので、同色で行うつもりです。
ただ、エンジンとミッションのOHでその位掛かるとすると、全塗装はちょっと
諦めて、エンジンとミッションに全資金を投入した方が良いですね。
一緒にブッシュ類なども交換が必要だと思いますので、ショップに交渉して
車検の時に安くやって貰うようにします。
パンダってフィアットパンダのこと?
あんまり関係ないけど、ルパン3世の乗ってるフィアットはかわいいよなぁとか
でも冴羽僚の乗ってるMINIもいいよなぁ、なんて考えてたのがもう15年以上も前になるんだなぁ…
駄文スマソm(__)m
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 10:10:08 ID:PdFz8CHhO
高年式(クーラー付)ラバコン交換、二度としたくない(ToT)
784 :
743:2007/01/13(土) 11:23:50 ID:F8J3xBU40
>>744 >>752 ヘッドレスト、ズルっと20cm位出たところで
ガッっとなるので、ガッとならないスイッチ
か何かを見逃しているかと思ったのですがパ
ワー不足だったのですね。759氏の話も参考
にしつつもう一度トライしてみます。
有難うございました。
今、買って3週間目くらいなんですが、機関
や雨漏りは大丈夫そうです。ミニらしいと言
えば、買って3日目にハザードと室内ランプ
が付かなくなりました。組み合わせからヒュ
ーズが切れたのかと思うのですがまだ確認し
ていません。
エンジンフェチみないたおじさんが一人で
やっている小じんまりしたミニ屋で買いま
した。機関は大丈夫そうなので、維持でき
るようにメンテナンス頑張りたいです。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 11:25:36 ID:rmE/xRrhO
お聞きたいんですが、
シャフトブーツが破れてるみたいなんですが、やっぱ交換した方がいいですよね?
>>785 おれこれから交換するよ
交換しないとシャフトごと交換するはめになるよ
>>763 全体的にガタがきてるだろうから、いっぺんにやった方がいいかも
俺がレストアに出してる店は150〜だそうだ
今回はかなりいじるから200位らしいが・・・
>>787 やってやれないこたーないだろうけど、君には無理だな。
そんな君には割れブーツがオヌヌメ
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 15:31:41 ID:KBXvuJlS0
>>788 だからそれは板金塗装の範疇だろと・・・
200でどこまで見てるのか知らないですけど(w
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 15:54:25 ID:rmE/xRrhO
どちみち俺の車じゃないしね。
レストアで200万とかやっぱりローン?
レストアに150万出すよな車じゃね〜だろ…
Sやスプリントならまだしも
>>793 大丈夫、出してからローン組んだつもりで貯金してけば
仕上がる頃にはお釣りが来るくらいに・・・
で、ついついチューニングにつぎ込んじゃう(w
オレも10年前パンダも候補だった口。ミニになったのは知り合いから激安で入ったから。
漏れはあの当時でもでかい車嫌いだったんだけど、それにしても今の車大きいね。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 22:31:47 ID:FWh5hWcdO
この間田舎に帰省した時にみた薄い黄色ではなく濃い黄色というかやまぶき色のミニがカッコ良かった♪
惚れた!どっかに無いかな?
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 22:53:42 ID:34SWA6C/0
好きな色に塗ればええねん
ヌコンF3所有者としては共通点つー事でパンダは出た頃から気になってたよ。
あとデロリアンもねw
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 01:34:54 ID:I3/7V/T20
出たなジウジアーロ厨w
ピアッツアにでも乗ってろ〜
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 02:57:19 ID:uLF8Cg/J0
そういや昔ジウジアーロっぽいミニの変種があったような
俺は最初からmini狙いだったけど、
唯一気になったのはビアンキだった。
一度乗りたい気もするけど、mini以上に程度のいい固体を探すのが大変そうだ。
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 10:30:29 ID:40bUWzZAO
塗装すると変にならない?
アニバーサリーモデルの赤を買って黄色にします
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 10:31:28 ID:6La2qJNl0
>>772 もう少し大きくなったらもっとかっこいい車に乗ってる奴に乗られて、アナルにバイブとかつっこまれいるぞ
>>772 セクースを前提に娘さんと突き合せてください!
必ずイカせます!
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 15:51:37 ID:I3/7V/T20
>>804 塗装して変になるかどうかは塗装屋の腕と予算次第。
まあ30万もあればガラス、パーツ外してキレイに塗ってくれるよ。
エンジンルームやトランクの中も塗ったほうがいいぞ。
>>795 そんな時間かかるもんなんだ、、、
2ヶ月くらいでどうにかなるんだと思ってた。
逆に有り得ない色ってなんだろ?
思い付かないや
>811
ボディ全面クロームメッキとか
一回本当にほぼ全面サビサビの旧ビートルなら見たことある
山に不法投棄されて十年以上雨風にさらされた車両に
そのまま乗ってますって感じ、走行音とかは普通だったから
中身はメンテされてるんだろうけど
ビルシュタイン、コニー、バルタンどれが一番耐久性あるんだろう・・・。
耐久性が問題になるよう名乗り方すんの?
どれが一番長持ちするのかなぁと思って。コニーは半年の一万キロでショック抜けたんですよ。コトコトと
>>815 空冷VWは逆にそっちの方がかっこいいっていう市場がある。T-2なんて特に多い。
ラットですな
クラッシュパッドを純正のから薄いのに変えたいけど高いなあ
822 :
エアバック?エアバッグ?:2007/01/15(月) 07:08:16 ID:PxMqOqJ5O
俺97クーパー乗っているんだけど、たしかエアバックって10年?15年?で
どうのこうのしなさいって説明書に書いてあったよね?
もし10年間だったら、エアバックどうなるの?これを機会にモトリタとかにしてもいいかと
miniのエアバックって緊急時でも開かずただ自賠責の掛金値引にしか効果はないって聞いたし、
今通勤中なんだけど、気になったから携帯電話から書いてます。
教えてください。
823 :
名無し迷彩:2007/01/15(月) 16:02:54 ID:YqAP7ijz0
ステアリングとセットになってる
汎用後着けエアバックも有るから心配すんな
スタッド履いてるんだけど
今度、豪雪地帯に行くので念のためチェーンを購入しようと思うのですが、
12インチ純正8スポーク145/70/12なのですが
普通に自動後退とかで売ってます?
あるよ。黄色帽子でみた。一番小さいサイズかな。
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 01:00:20 ID:UdTjOjYW0
ちゃんと前にはめろよ。
あと、車高下げてると場合によってはチェーンがホイールハウスに
当たるから予行練習も兼ねて事前に履かせてみるがよろし。
雪の中で初トライじゃきついと思う。
とうとう、MINIを買ったよ。ガキのころは金がなく、買えなくてね。
16年越しの購入だよ。欲しいと思ったころには新車がないなんてせつねーよ。
いまなら新車だってキャッシュで買ってやるのに。
車は贅沢品と頭に刷り込んで16年。なんでもっと早く買わなかったんだろう。
キャッシュでなくとも10年前には買えただろうに…。
>827
おめでとう
国産感覚で新車だったら安心とかあり得ないので
良いオーナーに巡り会えてたミニだったら良いね
>827
購入おめでとう。
その16年、どうだった?
ミニを手に入れてしまうと、「ミニが欲しい自分」には戻れない。その「ミニが欲しい」って気持も、楽しかったと振り返る最近。
四月に最初の車検を控えてます。
830 :
sage:2007/01/16(火) 11:52:05 ID:xJxdtCR50
ウッドパネルのクリア層剥がれってうまい補修無いかなー。
浮いて割れて来ちゃってて、引っかけたら割れそう。
隙間に接着剤とかニス流し込むとかで出来ないかなぁ。
やったことある人居る?
831 :
830:2007/01/16(火) 12:16:02 ID:xJxdtCR50
ぎゃー
恥ずかしいミスをやっちまった
832 :
名無し迷彩:2007/01/16(火) 12:36:19 ID:A4OdMx7L0
>>sage
一回コンソールから外して
全面ペーパー掛けでクリア&古いニス層こそぎ落してから
新たに二ス塗りなおしがベター
833 :
ミニ2号:2007/01/16(火) 13:21:31 ID:wbl3SPZT0
いっそケヤキの無垢板を切り出して・・・
松でもいいぞ・・
いや、サクラか?
>830
ひび割れウッドパネルを仏壇屋に頼んだとか家具屋で治してもらった
と言う話を聞くが値段を聞くとギザ高かった記憶がある。
俺も>832の言う通りがいいと思う。俺は取り外して棄てたがな。
>>830 黒のビニールレザーを貼るっていうのもカッコいいよ。
簡単だし安上がり。
YAMAHAに頼んでピアノのようなフィニッシュで。
スプレーで黒に塗ってクリアー拭いたら
仏壇パネルだね
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 15:14:39 ID:0+i0pV0Z0
漆を塗って金箔張りなんてどうよ?
チーンw
>>830 パネルもダッシュパッドも取っ払って
普通にセンターメーター仕様にしたら?
シングルのが
おされ&広々トレーでお勧め
俺のは3連メーターだったが、あまりにも見た目ダサかったので、センターメーターにしました^^
でも高年式の車はちょうどセンターメーター下に来る配線が邪魔してフラットにならないよね。
あの配線を下に回そうと言う気にはなれないな。
かと言え、ウッドパネルのセンターメーターならケンジントン辺りのウッドの方がいい気がするし。
あの配線、なんとかしなきゃなぁ・・・。
843 :
初心者:2007/01/17(水) 00:30:58 ID:hROZHxUyO
話の流れを切ってすいません。今度ミニを買うか悩んでいます。ミニは国産に比べ壊れやすいのですか?自分は物臭なほうなので、メンテとか自身がありません。アドバイスをお願いします。
>>843 メンテはショップに任せておけばいいと思う。自分でやらなくても。
きちんとショップでメンテしてもらっておけばいきなり壊れることはないと思う。
一度しかない人生、好きなクルマに乗りましょうよ。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 02:34:44 ID:IXiUC1eH0
ただ国産車感覚で乗ってると「買わなきゃ良かった」ってなことになるので
最低限は勉強してな。自分でやらなくてもメンテ本には目を通したほうがいい。
知識があると業者任せにしてもボッタクリ率が違うし。
ミニは壊れる→×
オーナーが壊す→○
ここんトコ間違えないように!
メンテや消耗品交換を定期的にこなしていれば丈夫な車だよ
日ごろの不摂生が祟って自ら重大トラブルを招いているだけ!
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 09:13:29 ID:V3vA5CqT0
>>843 多分買っちまえばなんとかなる。と言うかなんとかしなきゃならなくなる。
もしそれも無理となったら授業料と思い出作りをさせてもらったと諦めれば良い。
そういう俺も免許を取る前からいつかはミニと思っていた。金額的にもいつでも買えると思っていたのだが
交通の便が悪い田舎に転勤(片道1時間の自動車通勤)。結婚。子育て。マイホーム購入と
「その前に・・・その前に・・・」と自分の事は後回しで責任を果たしていたら
気付けばもうすぐ40の声が。なんとかもう一台車を買える環境もできたので
有無を言わさず「車を買うぞ!」と宣言して購入。
納車された日には嫁も「そんなに欲しかったのならもっと早く言えば良かったのに」と苦笑していた。
それだけに感慨も深かったけど、若い頃だったらもっと違う楽しみ方も有ったのかな?と思う。
848 :
830:2007/01/17(水) 09:34:02 ID:7SFLkM8k0
レスありがとうございます。
やり出すと結構めんどくさそうなので、とりあえず応急処置で接着剤で止めてみます。
ダメだったら剥がせばいいやーって事で気楽にやってみますよ。
そのときは皆さんの参考にやってみます。
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 09:34:09 ID:WAH/zo7m0
「メンテや消耗品交換を定期的にこなしていれば」ってのが厄介なんだな。
「こんなにメンテや交換部品が発生するの?なんて壊れ易い車なんだ!」と考える国産乗りは多いと思う。
ハブベアリングの交換を消耗品の交換と考えるか故障と考えるか、みたいな・・・
故障や消耗で部品を交換するたびに、
「また金がかかった…」と考えるか
「また良いクルマになった」と考えるか。
俺は直すたびにクルマが良くなっていると考えることにしているので、メンテや部品交換もまた楽しい。
ポジティブシンキングじゃないとこういうクルマに乗るのは辛いだろうな。
852 :
初心者です。:2007/01/17(水) 12:20:17 ID:hROZHxUyO
皆さんレスありがとうございました。維持するのに少し大変だと言うことがわかりましたが、買う勇気がわいてきました。ありがとうございました。
関東倒壊関西などの地域で競合する店が沢山あるなら
店の吟味はちゃんと汁。
MINIと気持ちよく付き合うなら面倒見てくれる店は重要。
しかも、その店から車買えば一見の客より融通もしてくれる。
俺の考えでは最初が肝心だと思う。
俺が借りてる駐車場、隣りにジーノが越してきた。
センターマフラーのバリバリのミニ仕様が。
並んでみて思ったが、ジーノってデカいんだね。
隣にミニに並ばれたジーノオーナーの気持ちが知りたい…
ジーノ乗りは意外とミニのことは気にしていないよ。
一度も目線があったことがない。
ミニのことを知らない人が大半なはず、と最近思えてきた。
逆に『ジーノに似てますね^^』
と言われたりして…
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 18:04:57 ID:05WLzN0F0
ミニフリークかなんかの雑誌でダイハツの人が
「ミニを真似たんじゃない」と力説していた
昔のダイハツ製の車のオマージュということだった
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 18:16:51 ID:IXiUC1eH0
別にミニモドキつくるのはいいんだけどね、
クーパーライン、モンテキャリア、ミニライトホイールetc
これで「ミニを真似たんじゃない」と言われましてもねぇ。
素直にインスパイアされたと言えばいいのに。
コンパーノだかをモデルにしたって話だったよね。
いや別にどっちでもいいんだけどさ。
開発者がどういう意図でジーノを作ったか知らないけど
なんか最近「おお同士!」と思うようになった。
オーナーだって少なくともデザインの嗜好が似た人間なんだろうし
もしかしたらミニに何らかの思い入れが有る人なんだろうか?と思うと親近感も湧く。
かく言う俺も「これの4ドアだったら家族から文句が出ないかも・・・」
などと思った事は一度や二度では無いwww
>>848 ウレタンニスがお勧め。紫外線にも強いし。
ジーノスレでみつけた。ネタだろうけど・・・
821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/06(土) 18:05:31 ID:0EGSeLvK0
近所のモータースでミラジーノ買ったら何かウルセーし、ハンドル重いし
乗り心地最悪だし、ウインカー出そうとしたらワイパー動くし、ATなんだけど
変速ショックすごすぎだし、燃費悪いし、ハイオク指定だし、それになんと
軽自動車じゃないし、もう壊れたし・・・OTL
822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/06(土) 19:10:29 ID:b+LjzVRH0
>>821 おお、ナカーマハケソ
漏れもミラジーモ中古車屋でみつけて買ったはいいけど酷いもんだね。
漏れのなんかあんたのに加えて、ヘッドライトのスイッチがへんなとこについてて
最初ぜんぜん分からず暗くなってあわてたよ。
ハンドルも重いだけじゃなくて、みょーに立っててバスみたいし。
これで事故でエアバック作動したらカウンターアッパー食らって漏れ脂肪よたぶん。
クラクションもないみたい。
それからウインカーは左のレバーね、漏れのも間違ってワイパーと入れ替わってるw
カギも3つあって使いにくいしリモコンないし給油口もいちいちカギがいる。
エアコンも今時クーラーだぞ。すごいだろう、これはちょっと自慢w
あんたのも壊れたそうだけど部品代も高いよ。
中古だからデーラー持って行かないと知ってボッタクッてやんのかな。
なにより気になるのが同じミラジーノ乗りの連中。
スーパーの駐車場でツーリング行かないなんて声かけてきやがる。
キモイんだよ、軽でツーリングなんかやってられるか!(漏れのも軽じゃないけど)
それにこのくるまミニとかいうくるまのパクリらしいし、みんな買わない方がいいとおもうよ。
>>863 >クラクションもないみたい。
これだけが気になった…
なんか粘着質なMINI糊がおおいね。
幻滅するよ。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 23:27:51 ID:/3BnVIVGO
くだらんな…
ミニを乗り継いで家族が出来てジーノに乗り換えた人は知ってます・・
そのパターンは多いかも(´・ω・`)
子供が居ると快適さも必要だからね
イベントでメンバーの人が子供連れて来てたけど、水温MAXでクーラーつけてなかったから子供汗だくだったよw
カワイソス
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 01:53:17 ID:K1lCzXaZ0
家族が出来たつってもミニ→ジーノは絶対嫌だな。
俺だったらヌーミニ逝くかな・・・
家族ができるからミニを買ったんだけどな俺。
クーラーも付いてるし、何しろ4人も乗れる。
雨の日も乗れる。
何の不足があろうか?
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 10:47:16 ID:YkDRTvUv0
ぶったぎりすいません。
13インチ純正ホイールに2mmスペーサーかまそうと思うのですが
お店の人に、足回りハブとデフを痛めるよといわれました。
ハブのほうはわかるのですが、デフにも良くないのでしょうか?
ミニは結構繊細な車のようですので、ちょっと心配です。
>>871 >足回りハブとデフを痛めるよといわれました
単なる極論です(親切故の御節介)
が、出来る事ならホイールのオフセットで妥協点を探すのがベターです
ところで何ゆえ2mm?
Fのキャりパーとホイルのリム内側擦れるとか?
Fのテンションロッドとタイヤ当たるとか?
リアのアームにタイヤ擦るとか?
>>870はロードスターかジムニーに乗っていたと決め付けてみる。
フロントのラバコン交換完了。めんどくせぇ・・・
これからラジエター洗うついでにウォーターポンプ交換とリアブレーキシリンダ交換
点火系の交換して洗車。。。。。
ようやく正月休みとれたのにこんな調子。でもシアワセ。
874 :
871:2007/01/18(木) 14:15:42 ID:YkDRTvUv0
>872
すんまそん・・2mmでなく2cmでした。
オフセットで妥協点というと13”だとパナとか限られたやつしかなく
できれば純正バナナで行きたい、と。単なる見た目です。
ミニを降りたら、全く別の車に乗りたいね。実用一本槍のミニバンとか。
別れた女に似た女を抱くみたいなことはしたくない。
新しく愛した女がたまたま、別れた女に似てるとかなら構わないけどさ。
>>873 自分でラバコンの交換するなんて絶対無理な俺イズヒア。
ミニを降りたら、全く別の車に乗りたいね。実用一本槍のカントリーマンとか。
ミニを降りたら、全く別の車に乗りたいね。実用一本槍のダットラとか。
>>873 >ラバコン交換・・・
ラジエター側のアッパーアームシャフト外すなら
ラジエターを外した時の方が楽そうですね
漏れはインナーフェンダーを引っ張って
無理矢理スペース確保して外したよ
ノーマルストラットぶった切れば楽勝だったとも知らずに・・・
左より右側が難しいと感じた。
高年式ミニの工賃は妥当だと思ったよ。
まぁ、折曲げれば一発だけど(w
881 :
873:2007/01/18(木) 18:44:41 ID:vPb+KMtR0
>>875>>877が凄い良い事言った。
>>878はちょっと良いこと??
>>876 なんとかなりますよ。ヘインズとミニ只見ただけでもなんとかなりましたから。
決め付けは良くないですよw
>>879 >ラジエター側のアッパーアームシャフト外すなら
>ラジエターを外した時の方が楽そうですね
まさにその通り!ミニ只にはそのように書いてあったけど、工具が入ったので強行してみました。
で、ラジエター外してみたら・・・・丸見えですね、例のボルト。
次回交換する時はラジエター洗浄と同時にします。
>>880 折り曲げるとは??
ウチのは右側は、とても広いスペースが開いてましたが、切り込み入れて折り曲げたってことなのでしょうか。
882 :
880:2007/01/18(木) 23:23:46 ID:NomfevU/0
そういう事。
右側で、とても広いスペースとか思い浮かばないので
サンダーで切ったと言う事じゃないの
左側だったらアクセス出来る様に小さな窓があるでしょ?
あれが無いのが右側だよ。
極度の低年式は知らないけど、INJミニならどれも一緒だと思う
いや、手でウリャッ! て曲げる・・・
で、終ったら戻そうとするのだが、完全には戻らない(^^ゞ
>>884 でも、ちょっと逝きたいと思ってしまった_| ̄|○
流れぶった切って質問スマソ
最近寒さで仕事帰りに鍵が凍る
→ライターで溶かす→今度はドアが閉まらなくなる(閉めてもロックされずにカパカパ開く)
というコンボが発生するんですが・・・・
暖気が終了するころまで放っておくと直って閉まるようになるんですけど、
これって何が原因なんでしょう?
凍ってるにイッピョウ
>>886 ライターじゃなくてマッチにすればイインダヨー
>これって何が原因なんでしょう?
原因はズバリ
寒さ。
>>890 320マソって書いてる
>>886 鍵穴にクレ556をシューシューしてキーをシコシコさせたら凍り難くなるよ。
グリスアップで使っているグリスも可だが、しばらくキーがベトベトになる。
ライターで炙るより、解凍スプレーつかえ
ヒーターパネルのウッドのやつが欲しいんだけど売ってないよなあ。
純正オプションだったらしいけど選択する人少なかったのかなあ、、、
スイッチパネルとシフトゲートのウッドのやつはなんとか手に入れたんだけど、、、
893 :
886:2007/01/20(土) 20:43:43 ID:79B5gPKL0
やっぱ寒いのが原因なんすね・・・
解凍スプレーは微妙に持ち歩くのがめんどいんですが
小さいの探してきます。
ちょっとお聞きします。
バン、カントリーマン、ピックアップ乗りの方で
リアのストラットタワーバーみたいなパーツ付けてる方いませんか?
以前、雑誌でピックアップに付けてる写真掲載されてたんですが
ワンオフなのか、他車種からの流用なのか、
ミニ用で製作してるショップがあるのか
情報があれば教えてもらえませんか?
>>895 当方ピック乗りなんですが、ピックの構造上
リヤゲート上が連結されていない、サイドのパネルが自立している
構造なのです。
サルーンやバンなら必要無いパーツだと私も考えてますが、
リヤを上から沈み込ませると、目で見て明らかに
リヤゲート横のパネルが内にたわんでいきます。
本来ならパネル同士をつっかえ棒的な何かでつっかえたら
いいんでしょうが、見た目だけな問題なんですが
出来ればそれはしたくないと。
ならばタイヤハウス上同士を連結すればどうか?
と思った次第です。
年式も古くなってきて経年劣化もあって、リヤだけでもレストアした方がいいんでしょうが・・・
でもボロボロサビサビのピックってかっこいいよ。
901 :
バン海苔:2007/01/21(日) 19:25:13 ID:TZbJP+3x0
つホームセンターで肉厚のアルミパイプ買って、両端をバンバン叩いて穴あけれ
903 :
894:2007/01/21(日) 20:38:15 ID:6NWC24Au0
バン海苔さん!ありがとうございます。
かなりいいですね!正にこうゆうの探してました。
軽用のタワーバーを流用して、タイヤハウスの上にボルト穴開けて
しかないかな?と考えてたんですが、正直穴開けるのは・・・;;
剛性はどうかとおっしゃってましたが、ショックを縮めるとパネルがたわむなら
この方法でも期待できるかな?と思います。
実際に装着されてる画像を拝見すると、益々欲しくなっちゃいました。
僕も一度問い合わせさせてもらいます。
有難うございました。
どうだろう・・・ミニの場合
>>895が言う通り、
突き上げ自体はストラットからサブフレームに収まったラバコンに伝わるわけで
タイヤハウスのトコはショックがぶら下がってるだけでしょ。
フロア自体が上からの荷重でたわんでるのであって
足廻りの沈み込みによる入力とは意味が違うような・・・。
確かにボディー剛性は上がるだろうけど、
そういう目的ならもっと高い位置に突っ張り棒の方が効果的じゃないかな。
つかさ
たわむと何か不具合でるの?
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 15:22:28 ID:HN+I4paNO
>905
たわむ
すいません質問いいですか?
88年式1000キャブですが
ヒーターから温風が出なくなってしまいました。
どこをどのようにチェックしたらいいんでしょう?
ヒーターの温度調節ノブは目一杯引いてあって
戻りません。
これが原因でしょうか?
>>907 ラジエータ水の交換してる?
サビサビで詰まったとかジャマイカ。軽けりゃ清掃で何とかなるかも知れんけど。
>>907 俺の'91クーパーもノブを押し込まないと温風は出ない仕様だよ。
ボンネット開けて、手でコックの部分を動かしてみては?
真面目な話なんですが、
エステートモデルでカーセックスしてる方っていらっしゃいますか?
車中泊だけでもよいんですが、エステートでも狭いですか?
911 :
バン海苔:2007/01/22(月) 21:58:55 ID:iD58jy020
たしか荷台寸法L150W130程度だったかな。
当方身長176cmだけど、シートを前方に倒せば
寝袋で2人は足を延ばして何とか寝られるよ。
昔はよくキャンプに行ったもんだ。
高さが無いので騎乗位はきついぜ。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 22:51:44 ID:y8q8qGoB0
ほとんどペーパードライバー状態ですが、
このたび中古車を買おうと思っています。
最初の車がモーリス・ミニっていうのはやっぱりアホですかね??
昔から乗りたいと思っていた車なのですが、
キャブっていうのと、トラブルが多いなどの噂を聞いてびびっています。
誰か背中を押してください。
ほんとにやめたほうがいいなら誰かとめてください。
>>912 何故にモーリスなのかをまず答えてもらいたい。
目当ての車がもうすでにあるからでしょ?
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 23:32:10 ID:y8q8qGoB0
>913
すいません、致命的な間違いをしました。
ローバー・ミニでした。
特にローバーにこだわりはありません。
まったくのど素人なので申し訳ないのですが、
違いが自分にはわかりません。
たまたま自宅の近くのショップで好みの内外装のミニがあり、
たまたまローバーだったというだけの理由です。
素人に説教してやってください。お願いします。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 23:32:56 ID:y8q8qGoB0
>>916 もう少しミニのことを勉強してからの方がいいかと…
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 23:49:58 ID:y8q8qGoB0
>>917 やっぱりそうですかね!?
何から勉強すればいいんでしょうか??
>>918 買ってから勉強すればおk
欲しいんなら買えばいいんだし、手に余るなら手放せばよし。
ショップにあるんなら、その店であれやこれやと聞けばよし。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 00:04:07 ID:ke8TO5Rb0
>>919 ありがとうございます。
中古の状態を確認する際、どのような点を気をつければいいでしょうか?
何か具体的なアドバイスがあればよろしくお願いします。
ミニどころか車自体の素人ですが、ひとつご教授お願いします。
買っちゃいなよ。
そのモーリスwに呼ばれたんだよ。
初心者の判断方法は事故車や修復車ではないか店にしつこいほど聞けばいい。
他は後から何とかなるけど事故車はどうしょうも無いから。
後はエンジンの下の地面にオイルのシミが垂れている車はやめたほうがいい。
少しぐらいならいいけどね。
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 00:41:11 ID:ke8TO5Rb0
>>921 ありがとうございます。
たしかに、そのミニは自分を呼んでいるかも知れません。
じつはここのところニュービートルに心を奪われつつありましたが、
本日ニュービートルを見に行ったところ売約済み。
その店にたまたま好みのミニがあり、見ているうちに
ニュービートルよりもミニのほうが素敵に見えてきました。
乗ってみると思っていたよりもずっと広いし、
自分の小さな体にはとてもフィットするシート、
あまりの居心地のよさに驚きました。
店員さんの対応もとてもよく、この店で買いたいと思いました。
今週末、再度行ってきます!!
オイルのことと事故歴もチェックしてきます!
それにしてもここの方は厳しくも優しく、頼りになります。
ありがとうございます。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 00:47:40 ID:ke8TO5Rb0
>>922 ありがとうございます!!
本はあしたミニ行ってきます!
雑誌ではなくてほかにおすすめの書籍などがあればおしえてください。
ほんと、こんな教えて君に、ちゃんと教えてくれるのはここだけですよー。
ミニがどんな車なのかって事を感じさせますね〜!
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 01:34:51 ID:ke8TO5Rb0
すいません、追加で質問です。
ローバー・ミニっていうのは
キャブレターではないものもあるんですか!?
全部キャブレターだと思いこんでいました!!
初心者はキャブレター車じゃないほうがいいですよね??
明日お店にも確認してみます。
ちなみに型式は『XN12A』です。
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 01:52:26 ID:ke8TO5Rb0
すいません、925は自己解決しました。
インジェクションでした。
なんだこいつ・・・
やっぱりアホだったな。
>>912を読んだ時点で胡散臭いとは思ったが…
ニュービートルがあるってことは普通の中古屋か。
930 :
ミニ2号:2007/01/23(火) 12:29:53 ID:VMT6+nxG0
>>925 いやいや、がんばりたまへ・・たのしいMiniライフを!
すんまそん、誰かおわかりになりますかどうか・・
先日ヤフオクで入手したエンジンなんですが、1300(12G)でピストンリングが
4本リングのヤツでした・・・
古いブロックの知識に乏しいものでよくわからんとですが、千以外にも
4本リングって有ったんでしょうか?
ちなみにピストンヘッド(ディッシュ)には M2210 X3 と刻印がありました。
ネットで色々検索したが出てこない・・・_| ̄|○
微笑ましいじゃないか
アフォというより、購入前でウキウキテンパってるだけかと
お前らもこういう時代はあったんだぞ。
933 :
932:2007/01/23(火) 16:22:03 ID:X8CtV9lQ0 BE:123271294-2BP(3030)
カタログじゃなかった、、、
カタログの中のこのパーツの店でした、、、
最近フロントウィンドウ(内側)の凍結がひどい・・・
解氷スプレーって室内で吹いて大丈夫なんすかあれ?
>>932 本屋かミニ屋でパーツカタログを見ればいいんジャマイカ?
>>930 ヘポライトの20395/V1か20394/V1辺り
前者が16cc後者が10ccのディッシュ
どちらも0.062のコンプレッションリングが3本と0.156のオイルリングが1本
もちろんソレがソノエンジンに使われてるかはシランけどね
>>935 近所の本屋を回ってもパーツカタログ売ってないんですよ、、、
カタログのためだけにミニ屋に行くのも敷居が高いし、、、
フロントウインドウの内側が凍るってのはすげえな
埼玉人の俺には経験が無い
>>937 俺の持ってる2003-2004年カタログには載ってないなぁ。
>>932にある写真を見て見るとメーカー名が載ってないからローバーの純正品じゃないかい?
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 00:24:08 ID:t1/Xv+8NO
>>937 今年のカタログに載っているけど、取扱店はミニ〇山って書いてあるよ。
>>936 お〜 ありがとさん!
今度シリンダーと共にきちんと測ってみるつもり・・・
ただ、4本リングはレースに使うのはなあ・・(^^ゞ
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 19:21:13 ID:X0/bN6eH0
>>922 通りがかったおらっちが最新号とバックナンバーで、4冊も注文しちゃったダヨ・・・今。
セカンドカーを
クラシックミニor
ハイエースバンor
ロドスタor
2ndミニor
セレナor
タコマor
RX-8
で、悩むおらっちでした。
(BSCCか40THの13インチ+オバフェンのやつがええかなー)
今時はノン・ポリが流行り・・・か?
マスター、最近スカイライン乗ってますか?
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 21:19:17 ID:NSCNs70WO
>>934 仲間!札幌近郊在住だけど、内側の凍結には正直ウンザリ。手で拭いてます。スプレーは内装によくないのでは?
ドアボタンが凍結してドアが開かないなんてのはしょっちゅう…カギも凍結するんで、恐くてカギかけらんねー
今年は暖冬だけど北海道は凍るのね。
最近アクセルペダルが重い、特に低回転時が重い
不動ではないのでそのまま通勤に出動してるが
スムーズな発進が出来なくて朝っぱらから後続車に申し訳ない
91年式キャブクーパーほぼノーマル
燃調とか点火系とか自分なりに検証してみるも結果変わらない
今日職場の駐車場で昼休みに
インマニからデズビに続くバキュームホースのコネクタが割れてるのを発見
なんだこれ?便利な箱で調べたら負圧式進角装置だそうだ
これ新品と交換したら直るかな?
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 23:26:50 ID:qJI6pxaFO
治らなかったときはドンキーカーフレイズを2〜3日やれば軽くなると思うが…
952 :
東京都台東区東上野より:2007/01/25(木) 03:09:15 ID:Z3gj6Bxz0
北陸人です。毎冬4日くらいはガラスの内側が凍るね。
携帯ドライヤーってヤツを手に入れてから快適です。
だが今年は出番なし・・・
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 08:55:18 ID:/FHh+NiQO
助けてぇ!ギアがバックからぬけへん!89年1000のMTです。
クラッチレリーズシリンダーみれ
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 09:34:36 ID:/FHh+NiQO
クラッチは切れるんですけど。仕方ないので、バックだけで家まで戻ってきました。さあ、どうしたものかorz
チェンジロッドの不具合?
バックで走行する場合左側車線を通ってきたのかい?
交差点はどうしたんだ?とても気になる。
959 :
ミニ2号:2007/01/25(木) 15:46:51 ID:qvgEyug/0
何キロバックで走ったかがとても気になる ドキドキ・・
おかげさまで、そんなに距離はなかったし、朝だったし、住宅街だし、
バックで帰ることを選択しました。
信号のないところを選んでいきましたので、よそさまへの迷惑は最小限におさえたつもりです。
距離は5キロぐらいですか。
一応、ハザードたいて左側通行w
ルパンみたいw、と思いながらも、首が痛くって寝違えたような感じが今も。
みなさまもお気をつけください!!
961 :
警告:2007/01/25(木) 18:10:16 ID:q9J3jDC60
500mじゃなくて5kだったら相当離れてるだろ
今回は何事も無かったが、本来はローダーなりレッカーなり利用する距離だと思うが
例え財布が寂しくなろうとも、安全には変えられないと思うんだ
他人に迷惑かけないから、路駐するぜという心理と同じなんだろな
ミニみたいなクルマに乗るならJAF入会は必須だろ。
年会費4000円なんてタダみたいなもんだ。
つーか今はどこの保険でもロードサービスなるものが付いてるだろ。
バックで5キロぐらい家まで帰った話で警告かよ
つまんない時代だな
たかが5kmされど5km
何か事故ってからじゃ遅いから潔くロードサービスを利用するべきだろ
>>960 ゴチャゴチャ言う輩がいるが気にするな。
自走で帰れたんだから結果オーライ!
それより治りそうかい?
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 21:50:40 ID:c5GbP3n20
ミニミニ大作戦をDVDでみたけど途中で寝てしまった
おれってミニへの愛が足りないのだろうか
最後まで見てしまうとジュリアが欲しくなってしまうかもしれないので
いいんじゃない?
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 22:17:27 ID:+IYWoE5FO
61年式がほしい
俺も'89の1000乗り。
流れをぶった切ってすまないが、
うちのはガソリンホースが劣化して漏れ、
さらに室内にLLCも漏れてきた。
皆はどうだい?
>>969 最後まで見てチンクに浮気しそうになった俺。
>>971 ホース類はおととし交換した
古い燃料ホース内側はプラスティックみたいに硬くて触るとポロポロとれた。
ちなみに87年1gのり
97年式の中古クーパー1300に乗っています。
ブレーキを踏んだり、段差を越えるなどして車体に力が加わると足下からギシギシときしむような音が鳴る様になったので、
これはグリスアップというやつが必要になったのかと思い前と後ろをグリスアップしました。ところがギシギシが鳴り止みません。よく聞いてみるとステアリングの根元あたりからしてる様な感じです。
メンテナンスブックを読んだり、ググリましたが原因が分かりませんでした。
考えられる原因は何か教えていただけないでしょうか?
教えて君でスイマセン。
ヒーターのコックって壊れますかね?
ヒーターの効きが凄く悪くて、コック前後のホースを触ってみると前は熱々、後ろはぬるい感じです。
走りだすと暖かい風が出てきます、
風量、クーラントの量は問題無し、93年式です。
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 19:02:41 ID:Ac5a5Paj0
>>973 ハブベアリングがガタガタなんじゃないか?
ジャッキアップしてウマ掛けて、タイヤ持ってゆすってごらん。
ガタがあったらベアリング逝ってる。
977 :
912:2007/01/26(金) 23:30:50 ID:qq0kbg+E0
本日付けで契約してきました。
92年式、インジェクション、右ハンドル、3万キロです。
今日はもう勢いで買いました!!
店員さんの『後悔させません!』の一言で決めました!
先輩の皆様これからよろしくお願いいたします!!
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 23:36:05 ID:DPWfGrAm0
miniほすぃぃぃぃぃいいいいいいいいいいいいいい!!1!!!
>972
やはりそんなお年頃だよな。
クーラントのホースはアクセスしにくいところがあるから、
いっそのことエンジン下ろしてOHしつつ
ゴムホース類のリフレッシュが効率よいか。
>>977 清水ダイブおめ
とりあえずミニの歴史なんか本で知ると面白い鴨
スポーツカーを押さえて優勝した車だよ、ミニは。
981 :
912:
>>980 ありがとうございます。
これからコツコツと勉強させてもらいます。
知り合いに『絶対やめたほうがいいよ!!』
と止められましたが、
『それでも、こいつが呼んでいる。』と思い、決断しました。
納車が楽しみです。