【カコヨク】セリカGT-FOURを語ろう【マターリ】第7レグ
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 19:38:56 ID:60s4Rmz60
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 19:39:32 ID:60s4Rmz60
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 19:40:02 ID:60s4Rmz60
良スレにするための3つのポイント
1.煽り・荒らしは放置。
1.コテハンへの過剰な反応を避ける。
1.セリカと他車との比較はしない。
平成6年そろそろ11万キロ。
クラッチ交換に怯えています。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 10:29:05 ID:2TsoyYTa0
7 :
白205乗り:2006/07/08(土) 12:37:54 ID:tBN64N+ZO
車検が近くなったのでディーラーに事前点検に持ってったら「ダンパーがイッてます。もうすぐ折れますよ」って言われた…
倒立式は痛みやすいとは聞いてたが、5万`でいかれるとは…
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 19:31:38 ID:S0K2tc4+O
ブレーキガソリンキーキー鳴ってる。なんでしょうね?
あー、オレの205インタークーラーのウォーターポンプが唸りっ放しになった。
あぽーんが近い希ガス。
誰か新品アセンブリ交換の費用を教えてくだされ。
ムフフン♪
ついに205買っちゃった。
手続きの関係で納車はまだまだ先だけど。
ところでホイール・タイヤはどのくらいまで入るもんでしょか?
加工無しでデカク太く見た目重視でいきたいのですが。
>>7 ストラットはアームの役割もしてますからね。
キャンバー角付ければ負担が増えますし。
インナー(アウター)の系の太さ=剛性
と、他車で経験しております。
固い足入れてもブッシュが柔いですし。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 01:35:20 ID:Lf0+DxFeO
前スレ
>>994 早速、185の赤パン&カスト、205を購入!
やっぱサインツ赤パンは超カッコいい。
今日び、こうゆうのを企画・販売してくれるメーカーには感謝だわ。
ところで185RC→205のFMC時に80kg軽量化してるワケなんだけど、
エンジン、シャーシほぼ同じで全幅、剛性、ブレーキupしてんのに、
よくあんなに削れたなと思うよ。
ボンネット、バンパー、リトラ…他に何をダイエットしたんでしょうか?
SSサスはむしろ増だろうし…。
素材?
>>13 他に軽くなりそうな要素はシートが電動じゃないくらいか
全体的に内装がしょぼくなったのもあるかもしれん
>>13,14
「80kg軽量化」ってガセでしょ。
>>15 車検証重量は185後期が1460Kg 205が1380Kgなんだが
17 :
13:2006/07/09(日) 14:41:58 ID:YZDsrAvxO
>>14 レスサンクス。
運転席側のみだけど、10kg弱は削れるかもね。
でも80kgってまだまだのような…?
バブル期カーだから、目に見えない所が豪華で重かったのかな…?
>>17 ドアの重さとかも違うんじゃ? 185RC、205WRC共に所有してるけど185に比べて205のが作りとか部品点数等合理的でそういった事の積み重ねじゃないかな。エンジンも補機類かなり変わってるしラジエターなんかもアルミだしさ(だったよね?(^_^;))
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 18:56:36 ID:P/T7sanl0
ST205のほうが見た目は重く感じるよね。
80キロも軽量化されても重かったけど。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 19:00:47 ID:FJGtaVaW0
>13
ブラインドパッケージでは異例の高額(700円オーバー)故、少ない小遣いから
捻出して1個買った。「カローラだけはイラネェ!カローラだけは!」と強い念
をかけながら買った結果、見事カローラが出た・・・orz もうね・・・orz
>20
ポイントがたまっていたんで1箱(12コ入り)購入。まだ開けてない
205がサンプル画像のままで、右ハン用ワイパー、リヤワイパー付き、給油口なしなのかが心配。
シクレは何だろう?
いや、開けてみればいいんだけどね
>>18 なるほど。
そういう手があったんだね。
俺も共有(超羨ましい…)は無理だったんだけど、185→205と乗り継いでるよ。
でもドアの重さの差は感じなかったなぁ。
ところで185後期ってRCじゃなくても1460kgなのかな?
前期のナローはたしか1400kgだったんだけど。
空冷で60kg増えたら、問題だな…。
>>19 それはあるね。
185の方がグラマラスだわ。
その分、室内は狭いが…。
>>20 カローラかぁ…残念だったね。
俺がピンポイントで当ててるのは、一生分の運を使ったワケじゃなくて、
店側が箱をカットして中身を見せて売ってんだよね。
個数によって100〜1000円位乗っけられてるが、最終的には安くつく
と思って、納得して買ったよ。
飛び石でアルミボンネットにできた塗装剥がれどうしてます?
鋼鈑と違ってプライマー使わないと塗料の定着に不安があるもので。
市販のケミカルだとバンパー(ウレタン、PP)用のプライマーは市販されて
いますけどアルミ用のプライマーってみたことないです。
>>12 マジすか!
その太さだと…(計算中)…255/30R18って感じですかね?
おぉ…、マニーが…。
>>18 ボンネットもアルミ製らしいです。
>>24 アルミ用プライマーはウォッシュプライマーでいける
>>26 THX
ウォッシュプライマーでぐぐってみたらホムセンでない場合、鉄道模型屋で
入手できるみたいね。
まぁググれるなら
アルミ 塗装 プライマー
あたりで自己解決できたんじゃないかと
アルミのプライマーは使ったことないので聞いてみた次第です。
ありがとう。
>>16 185後期の重量って新車購入時での車検証重量では無いよね。
それなら話は違ってくるけど?
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 12:33:46 ID:g0vXSm8FO
>>31 後期とRCは同じ重量なのか?
RCは1460キロなんだが
>>13 シークレットこう来たか…、しかし開催地からかセリカにはフラップ無いのが痛かったな…作るかぁ
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 21:56:24 ID:k1Mrndh60
>30
きしゃー! こんな下衆エロサイトにGT-FOURの名前は使わないで欲しいなぁ。
>>33 シークレットはサファリ仕様が良かったね。
しかしあのアンテナの太さはドン引きやわ。
あんま中国の中の人に無理は言えんが…。
36 :
21:2006/07/11(火) 01:06:56 ID:gtgx+JqB0
開けてみた。
205 カローラ
205 カローラ
185カス 185赤
185カス 185赤
165RAC 165モンテ
165RAC シクレ
>20
これでもう1度チャレンジしておくれ。箱によって順番が違うかもしれんので、目的の物が出なくても勘弁な。
それにしても均等な数で、順番に並んでるもんだね。
シクレ・・・初め見た時パーツが間違って付いてるのかと思った。もうちょっと何かひねりが欲しかったな。
>>36 俺としてはカローラだけでコンプリートBOX出して欲しい。
毎回変わるカラーリングはセンス良かった。
>>23 いぁいぁ(^_^;) その代わりに昼夜複数仕事して維持費捻出してます、睡眠時間1日6時間取れれば良い方です…orz〇| ̄|_
39 :
20:2006/07/11(火) 19:44:41 ID:M3R4byqv0
>36
ぐおー!サンクス!再挑戦してみるっす!
これって、どっちが手前?
>>38 素晴らしい。
GT−FOUR乗りの鏡だね〜。
でも体壊さんように…。
質問なんだけど、二台をどうゆう割合で乗ってるの?
あと205の後185に乗ったりすると『ちょっとたりいな〜』とか思ったりする?
それから両車同じようにイジッたり、色揃えたりしてる?
>>40 185はいじり倒し、205はファミリーカーで性能うp関係の改造はしてないです(燃費、乗り心地等重視)
色は両車とも白、185は2シーターで不便な為205購入あいなりました(^_^;)
205から185の乗り換えはそれぞれ個性があるので平気ですね。免許取ってから常にセリカだけで乗り換えてますが165も良い^^
箱買いしてみたので,36さんに続いて結果公開
箱後ろ側(右下にバーコード有り)
205 カローラ
205 カローラ
185モンテ 185コース
185モンテ 185コース
165RAC 165モンテ
165RAC シークット
箱手前側(右下に価格¥735有り)
36さんと全く同じ配置ですた(´・ω・`)
一応,シークレットとその他で箱に違いがないか見てみましたが,
特に印刷のずれ等はなかったですね.
39さん,Fight!(店員さんがシャッフルしてないよう祈ってみます)
43 :
42:2006/07/11(火) 22:58:06 ID:5dzcud0Y0
185の左右36さんと違いますね.失礼しました.
どこに目をつけているんだ僕は…orz
44 :
36:2006/07/11(火) 23:17:48 ID:gtgx+JqB0
>42
いや、いっしょだよ。
左がカストロール185 '93モンテカルロ、右が赤ベコ185 ’92ツールドコルスでした。
それにしても、こんな並び順だと適当に2個買うとダブってしまうよね。
45 :
42:2006/07/12(水) 01:06:53 ID:pIj8txfO0
>36さん
あ,同じだったんですね.赤とカスってのが分からなかったので箱横の車の名前
から適当に文字拾ったんで…ツールドコルスってのも読めなかったorz
もしかしたらこれどれも同じ順番で箱詰めされてるんじゃないですかね?
アルテのQ&A掲示板で箱買いしてた方も同じ収録数でしたし.
はてさて?
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが。
今日、平坦な道をいつもどおり走ってただけなのに、突然吹け上がらなくなっちゃいました。
ターボの過給圧はバリバリ上がってんのに、車速が急に下がり始めちゃって、どうにも
ならなくなっちゃんたんですよ。慌てて近くのスーパーの駐車場に入って、JAF加盟の
自動車工場やってる同級生のウチに電話して来て貰ったんですが、来るまで待ってる間に
一旦エンジン止めておいたら、来て貰った段階では症状が再現しませんでした。別の知り合いの
話では、燃料ポンプの故障かもと言われましたが、どなたか同じような症状に遭われた方、
いませんでしょうか?原因と対策をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
47 :
46:2006/07/12(水) 03:17:02 ID:kiTXSfJk0
すみません、型式を書き忘れました。205の平成8年式で、走行距離は7万1000キロ弱です。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 03:18:59 ID:aaAzkYfR0
>>46 燃料ポンプが怪しい。あと、Gによる燃料の偏りっていう原因もあるけど、ST205ならタンクが一番後ろにあるから
あまり考えられないかな。センターシャフトをまたいで配置された燃料タンクではよくあるみたい。ST202とか。
ガソリン少なめ?
49 :
46:2006/07/12(水) 10:30:22 ID:kiTXSfJk0
>>46 火がきちんと飛んでないとそうなるね。
プラグ、プラグコードを調べたら?
51 :
46:2006/07/12(水) 11:19:33 ID:kiTXSfJk0
>>50 半年前に納車したばっかなんですが、プラグは納車時に交換して貰って
あるんですよ。プラグレンチ持ってないんで、買ってきて開けてみます。
>>51 I/Cタンクの下…プラグ。水抜いたり大変よ(^_^;) うちも185で純正&後付けメーターはブーストかかってるのに軽みたいな加速の時あったなぁ、エンジン暖まると消えてね。
ダブルエックス記念カキコ
56 :
20:2006/07/12(水) 22:18:33 ID:N0DwI9y20
どこで売ってるの?
おもちゃ屋?
近くのコンビニにはなかったよ。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 23:05:13 ID:2t3vuFsA0
おもちゃ屋じゃまず無いな。車関係に強いホビーショップなら確実だと思う。
食玩関係に力入れてるコンビニなら扱ってる所ある。近所のサンクスはこの
シリーズを扱ってる。
59 :
白濁205:2006/07/13(木) 02:05:51 ID:P8wOtJCx0
だから、205のプラグはI./Cの水抜かなくても外せるって(´ヘ`;)
185は知らんけど。
タービンから繋がってるホース外して、CRC556の缶とか弁当箱の下に置いて持ち上げられる。
そんなんでいちいち水抜いてられっかヽ(`Д´)ノ
60 :
RC糊:2006/07/13(木) 03:47:05 ID:nLfqAOGY0
いいなァ・・・。
>>59 そうなのか、知り合いがプラグ交換出したら水抜かないとできなかったらしいからてっきりね…、クラッチと同じな訳ね('〜')
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 07:44:58 ID:oxNJwacw0
H8式205海苔です 現在走行距離8万km
4万kmの頃に中古で買ったのだが、今までは街中でリッター7〜8km走って
くれていたのに、半年位前からリッター5〜6km程度しか走らなくなった(ToT)
パワー感は以前と変わらず。一体何が原因なんでしょう?
205のSSも据えきり60000回に耐えられると思えないのだけどどうなんだろう?
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 19:56:32 ID:hDfVtVXk0
>63
漏れ205海苔 俺もそうオモタ
あと、「ベアリングにガタが来て、ブレーキが効かない危険性も。セリカの持病」
なんて話が見受けられるが、冷静に考えれば強度不足の放置・欠陥に他ならないんだよね。
根回しが上手いのか、三菱ほどマスゴミが騒がないな。もうちょい血祭りにするべきだよな。
半年前からエアコンを使い始めた。
66 :
40:2006/07/13(木) 21:30:17 ID:ZbYCEFDcO
>>41 遅くなったが、レスサンクス。
理解のある家族だね。
でも自動車税上がったら、二倍のダメージだねw
俺も駐車場に2台並べてニヤニヤしてみてぇ〜。
>>24 遅レスだが、ホムセンなら塗料コーナーで普通に入手可能と思います(自分のところは
スプレータイプしかなかったけど)。
自分は
塗装が剥がれて腐食が進行している部分を錆取り消しゴムorカッターナイフで削る。
プライマー塗布→乾燥→プライマー塗布→乾燥→段差がなくなるまでタッチアップペイント
俺流裏技w
半乾きになったら指の腹にうすめ液を少量つけて、さっとリペア部分を撫でる。
するとタッチアップしたのが分らなくなるくらい綺麗に仕上がる。
まあ自己流だね。
光の反射とかでチェックしたらバレバレだと思う。
>>67 アンカー元の者ではないが、ちょうど補修したいと思っていたトコロ。
やってみる
H8式乗ってます。現在走行26万5千キロ・・・
色は暗緑雲母でアルミ以外は純正のまんまでつ
残念ながら205自体が走っているのを見る機会が最近めっきり減りました(´-`).。oO
クラッチがそろそろ危ないかなぁ、みたいな感じで
そろそろ買い換え?とも思うんですが
やっぱりもっと乗っていたいなぁという感じです
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 16:38:03 ID:l4R+pabO0
に…26万…すげーな
漏れの205もH8式だが、まだ8万`。
72 :
sage:2006/07/15(土) 22:15:41 ID:ehS9eAFJ0
同じくST205H8式7万1000`
ST205後期GT-FOURとST202 SS3のリヤスポって微妙に違うのね
知らずにヤフオクでSS3のリヤスポをゲトしてしまい取り付けたらスープラみたいになったけどこれはこれでいい感じ
後期GT-FOURと後期SS3はステッカーが違うだけダロ?
あっしのは6年式で走行12マソです。
まだまだ乗るぞ〜。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 00:52:43 ID:TZvhxSRw0
>72
ロゴが違うだけだと思うが・・・気になるから画像うpよろ
>>73 >>75 調べたらジーコーポレーションのZAPTってモノでした...orz
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 10:43:14 ID:Dj/yUAW00
おお、ZAPT
ハイパーレブとかの本でしか見た事ないので、是非画像うpきぼー
78 :
76:2006/07/16(日) 12:28:35 ID:cMhsKy2l0
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 22:27:23 ID:XnbBM+TZO
俺の住んでる町には、俺のも含めて205が三台確認されています。因みに白・黒・銀です。時々すれ違うが名前すらシラン。
81 :
77:2006/07/16(日) 23:27:34 ID:OmpI+4ZJ0
>78
おー!こんな感じの装着状況なんだぁ サンクス
82 :
銀205:2006/07/17(月) 20:54:20 ID:18GvtCF5O
>>80 同じ地域在住かも
白・黒しか見たことないし
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 21:16:23 ID:gg0Xq/hM0
今日、八王子に遊び行ったら、185RCを2台(黒とガンメタ)も見た!
84 :
白濁205:2006/07/19(水) 01:12:02 ID:OaglSikX0
朝、通勤時間帯によっては、黒205とすれ違いまつ。
近所の工事現場に赤205が止まってたし。
あ、銀205ともすれ違ったことあるなぁ。
全て市内。
意外と生息数多いんだな、と思いますた。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 16:01:21 ID:LsgQRDLtO
早く仕事終わらせてドライブにくりだしてぇなぁ。またガソリン値上げらしい。何か納得いかない。
そういやアパート引っ越したあとの次の駐車場使用者も同じ白の205で、
俺がまだ住んでると思った友達が訪ねて行っちゃったな。
>>86 偶然とはいえ、それは無理もないな。でも笑える!
ウチの市内には、おいらの白205以外にもう一台白205と、他に黒205、赤202、赤コンバチがいる。
赤202のオーナーさん、頼むから黒いスチールホイル剥き出しで走らないでくれ。
希代のスペシャリティーカー、セリカが可哀想になってくる。
>>88 >赤202のオーナーさん、頼むから黒いスチールホイル剥き出しで走らないでくれ。
>希代のスペシャリティーカー、セリカが可哀想になってくる。
俺にはセンスの無いマッドフラップより好感を持てるね。
>マッドフラップ全否定って事?
意訳:オレが付けてるマッドフラップはカッコイイんだゼ?
衣紋がけ
>>94 205にも付いてるよ。使用法は不明だけど。
>>95 ホントか!?ホントなのか!?
>>90 俺はマッドフラップ肯定派だな。
リアビューが醸し出す迫力が段違いに上がって、
ド派手な205の顔と釣り合いが取れるしね。
あとは「走り屋小僧では無いよ」っていうエクスキューズになる事。
マッドフラップ着けるのなら中期、後期標準のサイドスカートは似合わないと
思うのは俺だけか?
>>98 だよね〜、うちも自家製ドデカいマッドフラップ付けてるよw
付けてる人たちは自己満足してるみたいだからいいんだろうね。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 20:01:48 ID:R3QXlxWF0
マッドフラップついてるとやっぱバックするときに車止めとかに当てるとビリビリってやぶけちゃうの?
それともフェンダーが変形したりするの?
>>101 知人のインプはリヤバンパー落ちました。。。
そっかなぁ?サイド取っちゃったら、逆にリアビューの派手さにボディが負けちゃいそう。
オイラ的には、フロントアンダー、サイド、大型リアスポは必須な感じがする。ま、やった
こと無いし、好みだと思うけど。オイラの乗ってんの中期なんだけど、マッドフラップ付け
たいなーと思ってるし、大型リアスポには換装済みだから、他に何か色々付けた暁には
写真うpするよ。
104 :
三木先輩:2006/07/21(金) 21:13:35 ID:tAU31SvmO
うわぁ!曲がらねぇ〜。
避けてくれぇぇぇぇい
>>98 だね。
俺は純正エアロが嫌で、わざわざ6年式買ったよ。
取り外しても穴が残るからね。
実際のラリーカーもエアロ無しだし。
>>101 セリカはバンパー落ちずに、フラップが千切れるよ。
すんごい音するけど…。
バックする時、気を使うのは確かだけど、フラップが似合う数少ない車だからね。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 23:04:16 ID:nzLkswd20
>106
後の杉山すげーな。春先には近付きたくない。
ディーラー厳しいね・・・・
タイヤをほぼツライチにしてるんだが、
「ギリギリなのは困るので1cm以上開けるようにして下さい。今後修理等受け付けられませんので」
なんて言われたヨ(´・ω・`)
10年間なんも言わなかったくせに・・・
新車薦められて「乗り換えない」なんて言ったからかなぁ
>102さん
今日,インプ乗りの先輩と話していたら同じこと言ってました.
なんでも,車止めに向けてバックしてたら,車止めとタイヤの間にマッドフラップが
挟まって,そのままバックしてたらもの凄い音がしてマッドフラップと共にバンパーが
取れてたそうです.
「マッドフラップつけた車は車止めにぶつけてとめちゃいかん」ってしみじみと
語ってました.
マッドガード付きのインプ乗りの宿命なんでしょうかね?
段差のある駐車場にバックで入れるときに段差とタイヤで挟んで引きちぎりました。
リヤは大丈夫たっだけどフロントをやってしまいました。
マッドフラップと一緒にインナーフェンダーもちぎれて、すんごい音しました。
それ以来、その駐車場へはアタマからつっこんでます。
みんな、素材は何を使ってる?
EVAシート?
>>111 赤いEVAシート 2mm を使ってます。
ステッカーはデータは自作して、作ってもらったやつを貼ってます。
大きすぎると不便かと思って小さく作ってしまったけど、もう少し大きめに作れば良かったと後悔・・
>>112 2mmってペナペナにならない?
俺、3mmでもペナペナで進行方向逆に反っちゃったよ…。
だからしっかりしてて、自重で下に垂れる4mmが俺的にはオススメ。
あと205は出来るだけデカいのがいいね。
市販のモノならプレストかな?
フラップオタクの漏れはGr.Aみたく風でなびく様2mmのトラック用(4mmはバックで挟むと周りがやられるが2mmだとフラップが裂けやすいからダメージ少ない場合が多い)から切り出し、大きさもかなりでかい。
市販ものは形が小さく(車検的な問題だろうけど)朱色ぽいから使わないかな、自作だとかなり浮くしね。
115 :
112:2006/07/23(日) 10:10:05 ID:fWnfphNU0
>113
確かにひらひらした感じですね。でも短いので問題ないです。
薄い方が背の高い輪留めに引っかけても反るので、安全かと思ってこれにしました。
1年ほど付けてますが、今のところトラブルはないですね。
余り厚みのあるやつだと見た目はいいけど、
抵抗が大きくなって燃費悪化する罠かもよ
>>116 もともとなんちゃってパーツなんだから燃費のこと気にするなよ。
そもそも燃費を気にするようならマッドフラップを付けなきゃいいんだから。
>>117 >もともとなんちゃって
んな事ないぉ。雨の日、後続車に優しいw
最近の車は全高が高い車が大半だから
なんとも思ってないよ。逆に『なんだダンプみたいな泥よけ着けてるw』
って笑われているかも。。
>>118 ダンプみたいにタイヤの露出面積が大きくないからあんまり意味無いけどね。
121 :
113:2006/07/23(日) 19:36:40 ID:Sh9NONXkO
>>114 4mmだけど、挟まった時フラップとステーの被害だけで済んだよw
5mmからはヤバいかも?
>>118 俺もいつも気になってたが、フラップあるど細かい霧みたいになって、
逆に迷惑かな?と思う。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 19:41:42 ID:uWo3gcrX0
どっかにTTEのステッカー売ってるとこ無いですかね?
205のマッドフラップに貼りたいんですよねー
ローマ字単体でステッカー売っているけど。
Tを2個、Eを1個買えばTTEの出来上がり。
(´д`)ぐは〜
>>121 どうなんだろ? うちのは幅がフェンダーから10cm以上出ててロードクリアランスが5cm程度のサイズ。さすがに運転してたら確認出来ないからw
>>125 前に雨天時、フラップ付けたインプの後ろを走った時に思ったのよ。
各10cmはみ出てんの!?
全幅1950かよ〜スーパーカー並みだね…。
クリアランスは俺も5cm切ってるから、凸凹道等、バックの時
非常に気を使う…。
ある程度横G架けても、バンプさせても擦りまくり…。
深夜、駐車場の段差 ゴリっと響くマッドフラップの音 きゃー(*´д`)
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 10:13:33 ID:+igc2fDOO
猫がボンネットの上で爪を磨いでた。
>>130 っちゅーか、あんな丸いボディの何処で爪を研ぐのかと。
もしや、金網か!?それはさぞかしよく研げただろう。
轢けw
>>130 寒い時期だと猫がボンネットで暖をとっていることあるね。
昔の車だとエンジンルームがスカスカでセルONで猫ミンチって恐ろしい事象が.....。
>>122 富士でやったトヨタMSフェスティバルの出店で、一枚100円くらいで売ってたよ。
ただ色褪せが激しいから、俺はそれをコピーしてカッティングシートで自作した。
ステッカー自作キットとか活用してみては?。
>>122 ラ・アンスポーツが売ってたよ。(2,3年前に確認)
レプリカのTOYTA TEAM EUROPEってラインが入ってるやつ。
たしかサイズはどうとでもしてくれたはず?
>>129 その気持ちはわかる。
>>130 俺なんか冬場、セリカの下で近所の猫が集会してるよ・・・orz
俺の205は鳥からの糞攻撃が酷い。
駐車場で、明らかに俺の車のみ狙ってる。
あのエイリアン顔が気に食わないのかなぁ・゚・(ノД`)・゚・。
俺のは夏になったら虫被害が酷い。
高速走った後なんかフロントフェイスにびっしりと虫の死骸が・・・。
最近は雨が凄いんで、わざわざ洗うまでもなく翌日には綺麗になって
いて助かってるが。
>>135 車体色は濃系?
俺は歴代黒ばっかなんだけど、
確実にピンポイント爆撃されてる…orz
トリビアに投稿してみようかな?
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 07:06:49 ID:rlJem3UhO
よーし今週末マッドガード作りに挑戦してみよう。ところでそのEVAシートってやつはどこで売ってるの?
>>138 オクで売ってるしバックスやハットでも置いてる
話変わるが、205はECUノーマルにマフラーエアクリブーコンでブースト1`OKって聞いたが、マジ?
140 :
白205乗り:2006/07/25(火) 12:43:36 ID:s896qsEzO
ノーマルECU+ハイフロータービンで気持ち良く1.1K掛けてます(笑)
トラブルも無いしブーストリミッタもかからないねぇ。
アペクのパワーなんとかがあまりにイケてなかったのでノーマルに戻した。燃料がちゃんと来て、プラグやらもメンテしてれば問題ない。
>>140 マジだったのか
安上がりにブーストうp出来るんだね
143 :
白205乗り:2006/07/25(火) 21:37:51 ID:s896qsEzO
私も人にはオススメしないよ。完調で、なおかつトラブった時に自分で何とか出来るなら自己責任でどうぞ。
本当はちゃんとした所で燃調を合わせてからが良い。
ちゃんと合わせてくれる所って少ないけどね(苦笑)
GT-FOURが盗まれたらヨーロッパに行くんだろうなあ。。
WRCの知名度、人気は日本以上だし。
145 :
白濁205:2006/07/26(水) 00:55:24 ID:r2yg9IAv0
確かに、吸排気だけでブースト1.1kかかるね@中期205。
この間、万座ハイウェイで1.13kまでかかってた((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ブースト上がっても、6千回転とかでの高回転時だから、実質意味無い気がする。
その辺でのトルクが上がってる感じもないし。
ブーコン入れて、常時1,1kかければ意味あるんだろうけど…。
4千回転で1.1kかけたらどれくらいトルク出るんだろう。
教えてエロい人。
以前乗っていた205はブリッツECUにブリッツマフラー、サードエアクリ(純正形状)
で1.3がデフォだったけど。今に思えばセラミックタービンで・・・・・・
今、乗っている205はノーマルブースト計なので最大でも07ということになっていますw
>>144 右ハンドル。
イギリス以外は登録できないんじゃないの?
>>145 1.1kも1.13kも差がでると思えないけど?体感なんかできないでしょ?
近々ブーコン装着予定、9年オチでタービンも換わってないだろうから、どの
くらいまでタービンがヘタってるか楽しみだw
150 :
122:2006/07/26(水) 23:01:44 ID:ZbXmVJXR0
>133.134
dクス!
そういえば9月9日セリカ祭りだってね?思いっきり地元だから行くつもりです。
うまくすれば、TTEステッカー売る店とか出るかも?
151 :
白濁205:2006/07/27(木) 00:30:15 ID:trvIqL9P0
>>148 あ、1.1kと1.13kの差ってことじゃなくて、ノーマルと吸排気換えてブースト上がった時の差、ってこと。
わかりにくくてごめんちゃいm( __ __ )m
>>151 まるで違うよ。
タービン音もGも。
一度味わうと元には戻れん・・・麻薬みたいなもんだね。
ご利用は計画的に。
10日ぶりに帰って来た愛車…やぱ良いなぁ(*´Д`*)
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 21:45:11 ID:URD1WCsS0
ST205で社外のリアブレーキパッド(メタル)に換えると、走行中(ブレーキペダルを踏んでいない状態)でもブレーキの鳴きって
よく起こるの?ノーマルパッドのときは全然そんなことなかった。キャリパーもオーバーホールしたばかりなのに。
普段はぜんぜん鳴かないんだけど、サーキット走行を終えた後に何故かキーーーーーってブレーキの鳴きが続く。しばらく経つと鳴きやむ。
>>154 それは普通にあると思います
というかウチもそんな感じになってます
熱膨張と、ある温度域における鳴きやすさ、、、
みたいなものじゃないかと
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 21:56:05 ID:v0wg60d00
デリカ祭り行く予定の香具師はいねーの?
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 21:56:37 ID:v0wg60d00
セリカ祭り行く予定の香具師はいねーの? orz
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 22:05:52 ID:URD1WCsS0
>>155 そうなのですか・・・・・
今まですごく気になっていたのですが、
サーキット走行後なんてローターもパッドも、ものすごく熱くなってるから、どうしようもないみたいですね。
>>158 普段のブレーキが効かなくなったとか、エア咬んだとかでない限り
気にする事はないかと(というか気にした事ない
通常時に鳴きまくるパッドよりマシですし
あれは知らない人が見ると壊れているボロ車だと思うんだろうなぁ
>>156-157 ワザとじゃないのかw
>>159 サーキットから帰るとき、キーーーーーーーーってずっと鳴いているので街中とか走るとき注目度99%で恥ずかしいです。
割り切って諦めるか、鳴きにくいパッドにするか
しかないでしょね
ウチはパドックに戻る間くらいしか鳴かないので、なんとも
ちょっと冷えればすぐ収まるんで
ブレーキキャリパーのOHってみなさんいくらくらいしました?
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 22:43:31 ID:F7+uFQfLO
>>162 自分でやるからパーツ代3000円くらい。
205のフロントは途中でイヤになってくるが・・・
>>163 >>164 ありがとうございます(^^) 結構安いんですね…、万単位かと思ってました。うちのセリカも近いうちやってきます('◇')ゞ
遅レスだが、205のブレーキ鳴きは持病みたいなもんらしい。
オレはノーマルローターにノーマルパッドだが、年中鳴きっぱなしだ・・・
わしもノーマルローターにノーマルパッドだが、一度も鳴いたことがない。
アタリのローター&パッドなのかな?
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:02:50 ID:CEjYBVdz0
うちのはバックすると「ホエ〜」と鳴く
>>166 ノーマルでブレーキが鳴くなんてトヨタが許すはずないだろ?
>>169 釣られはせんぞw
>>166 俺も交差点毎に注目を浴び、悩んでたけど、シムを交換&グリス補充で治まったよ。
窓開けて走れる事に感動したねw
ついでに純正以外のパッドに交換と、フルード交換もオススメ。
GT-FOURに乗っていながらブレーキの鳴きを気にするユーザーの少なくないこと。
ランエボに乗っていながらブレーキの鳴きを気にするユーザーの少なくないこと。
インプ(WRX STi)に乗っていながらブレーキの鳴きを気にするユーザーの少なくないこと。
そんなヘタレや過剰な神経質だらけだから、メタルパッドは純正採用されないので
あった。
ベンツはメタル。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 23:50:03 ID:Y2/XsdcK0
>>171 いや、ブレーキを踏んでいるときに鳴くのならまだしも、普通に走行中に鳴きっぱなしというのはいくらスパルタンな車でも、
ものすごい鈍感なやつでも気になるぞ。足回りがパッドの粉だらけになるし。
ベンツはキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーって
音出しながら走り続けてるのか?
>>171 まず販売台数が桁違い。
それとエボやインプのブレンボとセリカのブレーキを同等って考えてる時点で.....。
メタルなのになぜベンツはなんでブレーキ鳴かないの?
>>173 うちはベンツじゃなくてBMWだけどかなり豪快に鳴くよ
そしてホイールが真っ黒になる←特にフロント
だけど「ここ一発」ってとこの効きとかペダル踏んだ時の踏み応えは185とは段違いだわ
たまに親父のBMW乗るとカックンってやっちまうorz
話を戻すとサーキットの帰りに鳴りっぱなし。これが元ですね。
でも170氏は
>ついでに純正以外のパッドに交換と、
書かれていたので違和感が。
>>173 ブレーキ鳴きに神経質な方に対して、こういう車もありますよ
と提示しただけなのですが。
ベンツも鳴くときは鳴きますよ。会社の上司はパッドのカスのほうが
うんざりしているようですが。
177 :
170:2006/07/29(土) 00:13:31 ID:fwBiOvHxO
>>175 純正は効きがイマイチ(経済性重視なのて仕方ないが)だから、
ついでに替えたらいいんでないって程度の事だったんだが…?
違和感を感じたんならゴメンな。
ただブレーキの過度の鳴きは、他車や近所の人にも迷惑だと思うぞ。
鳴きは慣れて気にならんのだが、ダストの多さにはうんざり・・・
パッド換えればいいんだろうけどな。
179 :
175:2006/07/29(土) 00:23:31 ID:L5L6KHCI0
>>177 文脈はブレーキの鳴きととらえました。話の流れからも。
文章での意志の疎通は難しいですね。スミマセン
鳴きを軽減したいのならパッドの面取りですがローターの
状態も関係しますからね。。
エアクリを剥き出しに交換しようかと、先月初旬にバックスでアペクセラのパワーインテークを注文したら、
「メーカー在庫切れのため7月初旬の入荷となります。」って話だったのに、待てど暮らせど連絡がない。
何処か在庫抱えてるショップは無いかと電話してみたら、あるショップで9月入荷と言われる始末。
別のメーカーに切り替えようかと思ってブリッツを検索したら、メーカーサイト見ただけじゃアタッチメントを
何ミリの選んだらいいか分からねぇし。HKSの湿式は定期交換が面倒だしなぁ。あぁ、もぉ、俺にエアクリ
交換するなっていう天のお告げかしら。皆さん、エアクリは何使ってます?
>>180 俺はノーマル
剥き出しにしたい理由は?
パワー、トルクが上がる
遮熱板必要だが
おれもアペキシのエアクリだ。遮熱板というか、ボックス作ったよ。
剥き出しだとかなりうるさいが、ボックスに入れたら音も静かで良い感じ。迫力を求める人には物足りないかもしれないが。
>>183 箱に入れちゃったら結局純正と変わらなくないか?
185 :
183:2006/07/30(日) 01:16:39 ID:++XFGcz90
>>184 見た目がか?(笑)
フィルターの抵抗やらなんやらが違うなら、ノーマルとは違うと思うけど。
確かにHKSのキノコは違うな。
ゴミもたっぷり吸うし、500`も走れば湿式が乾式とw
俺は500`でノーマルに戻したよ。
追加。
それと鋳物のサクションパイプがバリだらけだった。
手で軽く擦ると取れるくらいだからセラミックタービンに・・・・
HKSに現品送ったら問題無しで帰ってきましたけどね。
あ、それと他車でK&Nでもワイヤー混入で問い合わせたことが
あったなあ。。。
ずぼらな香具師には、純正交換タイプがいい。
つまり剥き出しエアクリ、ブローオフバルブ、マッドフラップはナンチャッテ3種の神器ってことでOKなんでしょうか?
>>189 剥き出しにすると純正ブローオフがかなりいい音出すよ
>>189 エアクリより、どっちかって言うとタワーバーとかマスターシリンダストッパだろうな。
体感は出来ても、特に性能に違いは出ない。
性能うp目指してフラップ付ける奴はおらんやろ
あれは割り切って装着するもんやぞ
>>190 いや、あれは純正ブローオフではなく
アクセルオフにしたときの負圧で生じる音だから<毒キノコ
いやブローオフの音だよ
アクセルオフでエアクリに不圧は生じないから(笑)
確かに『不圧』は生じないな(笑)
セイゼイ毒キノコの『給排気音』に酔っていろ(笑)
なぜタービン前が正圧になって、フィルター側に排気されるか考えれば、ブローオフ(リサーキュレーションバルブ)
がかかわっているかいないかは想像つきそうなものだが・・・・
純正は直接フィルターに音が行かないように、いったんチャンバーに入れて、静かに戻しているな。トヨタらしいところだ。
内装に関してなんだけど、追加メーターを付けている人は、
どのあたりにどうやって付けてますか?
今、運転席側Aピラーに2つ付けています。
今度また3つメーターを増設させるんですが、うまく埋め込めそうな場所がない。
インパネに埋めてみるとか、なんかスマートにまとめる方法はないでしょうかね。
>>196 アフォか・・・
社外の剥き出しも、基本的な配管は同じだわな。
>>197 追加メーターって必要なの?
スマートに付けるより見やすい位置に付けたほうがいいんじゃない?
>199
追加メーターは仕事で必要なものなので、設置は必須なのです。
埋め込んだり、まとめたりしたいのは、出来れば見た目が綺麗な方がいいなという希望でした。
中々いい案が思いつかなくてなぁ。
エアコン通風孔辺りが見やすいけど、潰したら暑さでやられそうだ。
201 :
196:2006/07/31(月) 12:51:10 ID:jvlNBh6U0
>>198 純正ボックスの蓋見たことないの?205の話だったんだが、他のは違ったのかな???
>>201 165と185ならリサキュレーションバルブ自体が無いよ
近所のおばさんにウケのよいST205
「まえの車より素敵ね」
「これってスポーツタイプ?かっこいいわね」
・・・そりゃ見た目はまえの車より良いと思うけど。
複雑な心境。
満タンで8000円は確実に飛んでくね。
今仕事の昼休み。いつも車内で食って時間まで寝るんだがドアを開けたらキンキンとアラームが…。なぜ鍵挿して無いのに鳴るんだ…?(´‐ω‐`)
鍵刺しっぱなしでもキンキン音のしない前期185海苔の俺様が来ましたよ
>>206 どっかショートして、キーが入ってると同じになってるんだよ。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 00:04:39 ID:0cHQ7y4n0
>204
すんません 日本語でお願いします。
今日、205走行中に、またしてもブースト圧は上がってんのに速度がドンドン落ちていく
症状に見舞われました。前回ここで書いたときは、燃料ポンプの故障かなんて書いたん
ですが、そうでなないことが判明。ブレーキペダルが、何かに引っかかったような感触が
して深く踏み込めず、アクセルを離したとき、クラッチを踏んでいるのにスルスル〜っと
進むことなく、まるでブレーキを踏んだときのような制動感が・・・。慌てて近くの駐車場に
入って、エンジンを止め、再度始動したら何故か元に戻った。そして、暫く走行していると、
またしてもブレーキペダルに引っ掛かり感が。どうやら、ブレーキを踏んでもいないのに、
走行して温まってくると、まるで勝手にブレーキが掛かってくるような感じなんですが、
何処が壊れてるのか分かる方、いらっしゃいますか?
>210
そんな車で公道走ってんじゃねーよ。JAFの積載車呼んでディーラー逝け。
213 :
210:2006/08/02(水) 16:03:37 ID:ICMvfa8T0
前輪ブレーキのピストンがイカレてて、キャリパーが戻らなくなってたそうです。
ピストンのオーバーホールか交換しか無いそうで、出来れば交換してしまった方が
いいとのことだったので、余剰してる中古パーツと交換でお願いしました。中古保証
利いて無料修理とのこと。いやぁ、高速走行中じゃなくて良かった。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 17:23:55 ID:a5obXcifO
>>213 おれの205とまったく同じ症状
キャリパーだと思いOHしたが直らず、原因はマスターシリンダーだったよ
∩ミヾ おっぱいおっぱい
<⌒___⊃ヽ-、__
/<_/____/
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 20:13:41 ID:1R6d409YO
WRCのウォータースプレーを機能させる方法ご存知の方いらっしゃいませんか?
205にHKSのハイパワーマフラー付けてる方います?
中古品を購入しようかなと思ってるんだけど音量はどのくらいでしょうか?
>>217 それって『サイレント』は付かないの?
俺のはサイレントハイパワーマフラーで、
3万km走ってるが、アイドルが落ち着くと
未だにかなり静か。
オールステンなのが良いのかな?
ご参考までに。
219 :
217:2006/08/03(木) 22:58:16 ID:rdv59EX0O
>>218 「サイレント」ハイパワーではないです。
かなり静かな部類なんですね。
因みに俺の205はBLITZのニュルスペックがついてます。縁石にヒットして情けない姿になったので買い替えようかなと(´・ω・`)
221 :
210:2006/08/04(金) 22:42:38 ID:paBu6mMW0
前輪ブレーキの故障、「予定より早く部品が来て交換作業が終わりました。」と電話来たと思ったら、
交換しても同じ症状が再現するとのこと。シリンダーじゃなくて、ブレーキに負圧を与えてる部品の
故障らしいという話で、今度はその部品を交換するとか。アレを換えてもダメ、コレを換えてもダメって
やってる内に、ブレーキ周りがオールリフレッシュされたら嬉しいかもw
セリカって、最早残ってるパーツが激少なんですね。いつになったら退院してくるのやら・・・・・orz
100年ROMってろ
ブレーキに負圧とかセリカって、最早残ってるとか
意味不明
ブレーキに負圧が関わっている箇所ならば
倍力装置関連くらいでしょう
>>221自身が理解しているかどうかは別として
それくらい読みとってあげましょうよ
パーツの残り数はどうでしょかね
部品手配の際に何かいわれたのか
>>223 ブレーキ修理に中古使うような奴が公道走ってるかと思うとガクブルものだけどな
ちなみにブレーキみたいな重要保安部品に関してはダルマですら普通に手に入るから205で欠品はありえん
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 00:44:32 ID:AJoynO400
>222
普通の人間なら言いたい事わかるでしょ。
ちなみに「最早」は「もはや」と読む。意味は「今となっては」とか「もう」「すでに」
222にも分かるように言うと
「セリカって、すでに残っているパーツがとても少ないんですね」
となる
早く二学期が来ないかなぁ・・・
俺の205は左前キャリパーが逝った。
ダイヤルアップ厨が居なくなりますように南無南無
欠品て訳じゃないんですがね。
中古しか無いもんで手配に時間が掛かるんだとか。
早くて今月11日って言われたました。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 11:21:45 ID:/+okjH1x0
今日ボンネットにボールペンで書かれた落書きを発見したorz
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:34:25 ID:dQMBllP90
俺も埃でボンネットにバカって書かれてた。
231 :
↑:2006/08/06(日) 00:47:44 ID:EyAbIpj00
age進行で連日、即レスの夏厨氏ね
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 00:39:24 ID:0U+P6PiL0
185RC サイコー
そういえば最近185見なくなったな。
俺が乗ってた3年前はよく見かけたのに。
ま、一番新しくても13年落ちじゃしゃあないか・・。
うちの近くに白185と黒185。最寄り駅近くに赤205。会社の近くに赤205。
さすがに165はいない。。。
>>233 205は販売期間が長かったし、最後のGT−FOURだから
その傾向は緩まるんだろうが、見かけなくなったら切ないな…。
金と場所と理解者さえあれば、末代まで保有したい…。
自分の銀205ですが、近隣だとカストロレプリカ205、黒185RC、白165
赤205をたまに見るくらい。
市外だとこの前、芦ノ湖付近で黒の205に出会ったくらいですね。
>>236 205のカストロカラー居るのか…、珍しい…。
ハードラックとダンスっちまったのか?
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 21:28:42 ID:rK1BrNoy0
ST系総合スレに出ていたエアコンフィルターの話なんですが
205前期の北海道ではなく普通の寒冷地仕様(購入時9000円高かな?)にも
エアコンフィルターは付いてるんでしょうか?
あれは、北海道仕様の話なんでしょうか?
くだ質で保守したいのは分らんでもないが
普通にageでいいだろが。
寒冷地仕様はあるが
北海道仕様はない。
おまえマジで、もう来るなよ。
北海道以外の地域の寒冷地仕様と北海道で購入する車両は
寒冷地仕様の内容が異なると聞いたように思ったので質問したのですが
同じという事なのですね。
全知全能の神240さんが望む通り、ここにはもう来ないようにしますね。
>>241 北海道仕様が「寒冷地仕様」で、東北以南のオプションは「雪国仕様」
そんなヤツ気にしないでまた来いよ!
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 02:13:55 ID:ETVxGp28O
すっごい初心者な質問。
205とか202とかあるけど、これってなんて読むんですか?
ニーマルゴ?
それとも
ニヒャクゴ?
two o fiveとかいうんかな、英語圏だと
>>243 おれは「にーまるに」 「にーまるご」派だな
「にーぜろに」「にーぜろご」って言う人は知ってるが
「にひゃくに」「にひゃくご」って言う人は見たことない
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 03:44:50 ID:xEnrJZGl0
>241
最近GT-FOURスレに240みたいな癌細胞が出没し始めたな。以前は皆またーりした良いスレだったのに。
ま、こんな変な奴は放っておいて、また来てくんろ。
癌というかなんというか‥‥‥
かわいそうなヤツがいるもんだ。もうすこし寛大になろうぜ。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 22:45:14 ID:sqXsd+pX0
ダイヤルアップ自演厨が居なくなりますように南無南無
標準車にエアコンフィルター取り付けはできるんでしょうか?
寒冷地の部品一式必要なのかな
205納車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
早速ドライブしたら3回もエンストorz
3速に入れようとすると5速に入るorz
緊張して無駄な力が入ってるし。
とにかく加速感たまんね(゚д゚)
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 12:37:23 ID:v106qeUy0
>>250 納車オメ!!
無理せずじっくり慣れて行こう。
慣れればシフトアップでヒクヒクしないでスムーズに繋げられるようになるよ。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 12:49:48 ID:VJfCFMSBO
205カッコイイ!
253 :
sage:2006/08/11(金) 12:56:29 ID:TdwLOCqD0
>>249 標準仕様車にはエアコンフィルタ取り付ける場所が無いから不可
寒冷地仕様のエアコンに変えると可
(コンプレッサー類はそのままでいいけど)
けど、そこまでして交換するものなのか?という疑問はあるけどね
みなさん、初めまして。205に乗っている者ですが、嫁に内緒でダウンサスを入れようと検討しています。小遣いの範囲(三万位)なので、車高調とかは無理です。現在、新品で販売している物でお薦めの物を教えてください!(乗り心地重視です)
>>254 全てを満たすのはTRDくらいしか無いと思うよ。
2cm強くらいしか下がらなかったと思うが…。
でもバランスを考えれば、アブソーバーも替えた方がいいよ。
ご存知の通り、205用はアホみたいに値が張るけどね…。
頑張ってヘソクリ貯めて下さいw
>>255 携帯で読んで、自宅に帰って来たのでディーラーに確認したところ
『左前のアブソーバー、在庫有りません♪』
生産中止だそうです・・・・
いわゆる雪国仕様らしきオレのにも
エアコンフィルターのふたは付いてた
開けてないから未確認だけど
中身のフィルターも付いてるんだろな
ちょっと得した気分
車高調なんて入れなくたって、フロントやサイドのエアロ組むだけで随分見た目的には下がって見えるもんだよ。
ぱっと見であんま目立たないのとしては、C-ONEのフロント・アンダーとバリスのサイドなんか如何っすか?
純正のサイドスカート有無だけでも視覚効果がありますね。
前期(無)→後期(有)両方所有しただけに吃驚しました。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 07:33:27 ID:ly3DdJ+rO
俺は逆に車高を上げたいのだが。
エアロは社外の派手目なヤツが付いてるんですが、アルミが小さいからですかね?アンバランス(車高が高く)のような気がして… 今は純正サイズのウンコアルミなんです( T_T )十七インチ位がやっぱり良いですかね?
185〜205は車高の高さが似合う数少ない車だと思うんだよね。
俺は下手に俗車(族車じゃないよ)っぽく見えちゃう純正サイド
エアロを外した。
でも、タイヤのインチアップは必須かなと思う。脚自体が貧弱に
見えるんだよね。俺は17in OZクロノ 純正から1インチ変わる
だけで、印象は劇的に変わるよ。
OZですか!なるほど、やはりインチupは必須みたいですね( ̄∇ ̄|||)頑張ってへそくり貯めます! ちなみにサイズは何J位の太さが良いんでしょうか?7.5Jの235位ですかね?
>>263 うちもクロノ17。8Jだけどなんかツライチw 185に使ってたやつ回してみたんだけど。今度SPEED LINEに変える予定。似合うよラリー系ホイールは('▽')
<<264 <<265 なるほど!ありがとうございます!参考にします! すぐには無理ですが、交換したら写真upします(^▽^)
をぅ!アンカーミスった ( ̄∇ ̄|||) 携帯って難しいッス。
205 コンソールのエアコン照明が点いたり消えたり・・・何故だ?
接触不良。
すまん症状の解説が不足してた。
接触不良みたいに目の前で点滅するというわけではなくて、
運転中にエアコンの操作をしたところ、エアコンの箇所のイルミが消灯し
何をやっても復活せず。駐車後何時間かしてからエンジン再起動すると、
何事もなかったかの如く点灯。エアコン操作しても問題なし。
こんな事が度々発生してます。
叩けば直るよ。マジで。
272 :
黒205:2006/08/14(月) 15:16:26 ID:5IHoDU8d0
この間、シフトノブをmomoの金属系の球型に替えてみたんだけど、
この時期は熱くて触れん事が判明した・・。
しかも取り付け位置が高くて、クイックシフトが台無しに・・orz
みんなノブどんなん付けてる?
やっぱラリー系の球が多いんかな?
ちなみに俺はステアリングはOMPのコルシカのバックスキンだが、
既にツルツルで滑りまくりなので、ラケットのグリップテープ巻いてるw
WRCシフトノブ、使い込まれてツルツルだがw シフトはC's。ステアも使い込まれてツルツル('Д')y-〜
>>272 もしかしてドライビンググローブは未使用ですか?
サンシェードでええやろ。
スウェードのハンドルって競技用の消耗品と割り切らないとダメだよな
やっぱ革でしょ。ハンドルもシフトノブもグローブも全部革。オイラ的には、この組み合わせが一番手に馴染む気がする。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 22:28:22 ID:XsrJUduP0
>>276 WRCでも、1戦ごとに交換してるよね。グローブしてようがしてないが、結局擦り切れてツルツルになる。
俺は、まる3年交換してないけど。ツルツルになってる・・・orz
買った当初はなんて握りやすくレーシーなんだと感動してたけど。
今スパモニでセリカの特集やってるよ。
ほしくなったぜ。
ageないから人が来なかったね・・・
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 09:50:24 ID:aTNWdwYVO
>>279 セリカ生産中止になったんですね…悲しいです
282 :
黒205:2006/08/16(水) 15:56:11 ID:TDwggXvT0
色々レスdくす。
バックスキンの人はみんな苦労してんだね。
俺も分かってたんだが、あの肌触りはテンション上がるんだよなw
>>275 その手があったか。ありがとう。
なるべく生活感出ないやつを探そう。
>>279 今朝見た。
局ももう少し長くやれっての。
>279
俺も見たよ。改めてみると悲しいね。
某オーナーズクラブの会長さんも元気そうで何より。
最近、ついエアコンを使ってしまう。
昔は真夏でも窓全開で走ってたのに、歳だな…orz
低速トルクをごっそり持ってかれるのは当然だけど、ハンドルも更に重くなる気がする。
これって気のせい?
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 01:16:13 ID:0enTckTq0
漏れの205 エアコンつけると、走り出しは軽トラに劣るのではないかっつー位
モタモタする… エンジンの吹け上がりも悪いので、ブリッピングのタイミングが
合わず、シフトダウンがギクシャク。
「エアコンだししゃーねーか」と割り切ってきたのだが、もしかしてコンプレッサー
や、周辺の動きが渋くなってきてるって事も考えられるかな?
エボのエアコンON/OFFの差に比べれば可愛いもんだよ<ST205
エアコンオイル添加剤入れるとコンプレッサ−作動中のパワ−ダウンが
かなり減るよ
289 :
285:2006/08/19(土) 00:12:55 ID:BLu9NNzpO
>>286 坂道発進なんか荷物満載のトラック並みだよねw
あとシフトアップもダブクラしないとギクシャク…。
>>287 4G63は下があると聞いてたのに意外だわ。
>>288 アリガト。
それ去年入れた時は効いてたんだけどな〜。
毎年入れる余裕は無い…orz
早く涼しくなんないかな〜
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 00:44:41 ID:ILNOdBNZ0
>>289 エボはエアコン入れたときの電圧降下が激しいから。
>>289 >坂道発進なんか荷物満載のトラック並みだよねw
いくらパワーの無いセリカでもそこまでひどくないけど。
エアコンより満タンで2人乗車のほうが厳しいけどね。
>あとシフトアップもダブクラしないとギクシャク…。
普通にシフトアップできるけど。そもそもシンクロ付でダブルクラッチって必要なのかな。
運転できる自分は相当腕がいいんだな。
俺は結構イジってて、3000以下はスカスカだし、シンクロもほぼ逝ってるから
>>289の言ってる事にはだいたい共感出来る。
古い車だから、同じ車種でもいろんな個体があんのよ。
そんなに噛み付いてやんな。
同じGT-FOURでも個性色々だからね。
どこまでをギクシャクとみるか、運転者の繊細さも人それぞれだろうし。
291の一番最後の行は読み手は不愉快に感じる一行だよなー。
>>291 半クラ長く使う感じでやってるんじゃないのか?
おれはクラッチ減るからブリッピングしてシフトうpするけどな
ブリッピングもダブルクラッチも
回転あわせればいいだけでそw
297 :
291:2006/08/19(土) 12:26:25 ID:to+iCwso0
アクセル煽って回転合わせる事がブリッピングというんじゃないのか?(間違ってたらスマソ)
ブリッピング無しでダブクラのみで回転合わせれるの?
シフトうp時に少しブリッピングして回転合わせるとスムーズ
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 22:34:00 ID:1ZM0Ffe+0
>297
ブリッピングって単に空ぶかしのことでしょうに。
そして、ダブルクラッチってのは、回転を合わせるために当然空ぶかしをするワケで。
シフトダウン時でやる「アレ」だけがブリッピングと思ってんのは間違いなワケで。
>>300 >>301 シフトアップ時のダブルクラッチでブリッピングが必要とは....?
回転数がそんなに落ちるの?
よっぽどレスポンスの良いエンジンなんですね。
それともよっぽど運転手のレスポンスが悪いんですかね。
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
A:サイドスカートなし羽根ノーマル
B:サイドスカートなし下駄羽根
C:サイドスカート付き羽根ノーマル
D:サイドスカート付き下駄羽根
同じ車で大まかに4種類の外見がユーザー都合(&メーカー都合)で存在して、しかもどれもそれなりにこだわり(つーか支持者)が
いて、なおかつどれも微妙に違う印象を与える車ってのも、ありそうで無いよな。
これに更にマッドガードが加わるし。
俺はAだけどな。
ついでに前期のテールが野暮ったくて好きだなあ。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 07:59:30 ID:3/ad5L3F0
インプの羽根も、テーブルサンゴみたいなのとか本箱みたいなのとか色々あって
印象違うよね。他車の事はあんま詳しくないんで良くわからんが。
俺はE(w)のサイドスカートなし中期三本羽根orz 下駄に憧れるも、手間考えると二の足中…。
誰か、「中期取付け穴対応の下駄」なんてニッチな商品開発してくでー
308 :
286:2006/08/20(日) 21:08:31 ID:Yrw4OH0p0
>288
サンクス!
今日、スーパーオートバックスでやってきた!
エアコンへのオイル添加なんて概念がなかったので、此処でグチって良かったw
添加結果だが、劇的に良くなった!
低回転時のトルクも太くなったし、吹け上がりも軽快になった。これで、灼熱の中 窓開放
で運転することも無くなるな。
羽根の3本脚はほかでもない中期205としてのアイデンティな訳だから、むしろ「中期乗り」としての日常を人生の一部として享受するのだ。
さすれば道は開かれよう。
君よ、中期海苔たれ。
しかし中期型ならツィメリットコーティングは必須だからパテを(PAM!PAM!
3年くらい前、山口県某所のカ○ーラ店に行ったときに
「GT−FOURに3本足スポイラーの設定なんかありましたっけ・・・?」
と、営業マンに言われた経験アリ・・・
【恐怖!】ST205GT-FOUR(の羽根)を語るスレ【三本足】
>>306 WRC派の俺は「B」+フラップだ!
でもテールは後期派・・。
>>308 上の方にもあったが、賞味期限は短いぞ!
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 17:49:36 ID:ElrN3h+8O
下駄が黒い偽WRC見るとなんかムカつく
>>311 営業は新車の知識を脳に入れた分、旧車の知識は捨てていくのです。
自分は後期だけど営業から
「レカロですね。シート生地の柄はリヤに合わせた特注ですか?」
・・・メーカーOPなんだけど。。
>>316 限定の一体型スポイラーは日本だけだったはず。輸出仕様は脱着できんだけど国内は当時可変式スポイラー等は認可されて無かった為に一体型にされたのよね。
あのデザインはラリーのセッティングのからみでパーツ分割してるのよね(実際使われなかったがw)
まぁ通常仕様からすれば憧れだし大目にね('▽')
リアスポは後期型のほうが好みだなー。無塗装じゃないからラインとして完成されてるし。
ついでに言うとこの後規制緩和されてスカイラインがメーカー初の可変式スポイラー付けたんじゃなかったかな…(うろ覚えだが…)
多車話スマン(._.)
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 21:30:59 ID:LSkshNLx0
この頃は車にも元気があったよね。
205の場合、大型の羽が無いと貧相に見える。
>>321 最近は羽無しもいいなって思うようになってきた
流麗なリアのラインに萌
>>321 大型の羽もトランクリッドサイズなので車幅に対し寸足らず。
後ろから見るとバランス悪く見える。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 22:18:19 ID:LXonc/u60
>>323 たしかWRCのレギュレーションで翼の面積が限られているんだよね。
ST205のリアスポはレギュレーションギリギリに作られているからそうなっているってなんかで読んだ。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 07:34:20 ID:+sFKIJMmO
黒下駄は偽WRCだったの?
>>324 そのレギュレーションはGr.Aで大活躍のエボ潰しのためのもの。
毎年のようにスポイラーが大型化するエボに対しWRカー参戦メーカーが難癖をつけた。
205参戦時のレギュレーションでは無いよ。
>>327 前は車検証でWRCと判別出来たんだけどね…、カラーが白と限られるけど車内の鉄板まで白ならほぼ本物と判別出来る位。そういえば通常車にはバンパー裏のスプレー用ホースあるのかな? さすがにエンジン内部まで見れないもんなぁ…
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 21:21:34 ID:lzoPQ8EB0
>314
そんなにムカつくなや
ダウンフォース獲得の為の単なる機能パーツなんだし。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 21:25:55 ID:cyx0Ak+m0
下駄羽つけてても、サーキットで結局インリフトしちゃうよね。無いよりはマシって程度か。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 22:03:48 ID:aFXRbo6I0
>>320 あー!R33 GT-Rのリアウィングね!角度が調節できるやつ。
当初、R31の車速感応式オートスポイラーの事かとヲモテタw
WRC仕様車の下駄の色は黒だぞ?
>>330 コーナリング中にダウンフォースを得ようとすると、
WRCのインプみたいに羽根に縦のカナードの様なやつが
いるんじゃまいか?
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 22:41:45 ID:X3yENeDtO
>>333 あれはダウンフォース得られないよ
横方向への抵抗作ってドリフトを抑制するための物だし
>332
?
純正の下駄はWRC仕様車の客にしか売ってくれなかったのだが、それ以外の20#ユーザー
のニーズに応えて、サードパーティ数社から下駄が発売されてたんだよ。
@純正と同一形状のもの
A純正よりも高さを稼いだもの(通称、高下駄)
B純正と同一形状でカーボン製のもの
俺が覚えてるのは、この三種類だな。
>>335 あたたの言ってるのはナンチャッテWRC仕様やWRC仕様もどきのことでしょ。
332はWRC仕様のことを言ってるんじゃない?
>>335 最初車検証無いと買えなかったよね。いつの間にか買える様になってたらしいけど。でもEurので下駄だけ買えばおkだったりする。純正だし。そういえばサファリ等高速で下駄を外して使う為に分割式にしたんだったな、確か。
338 :
白濁205:2006/08/23(水) 01:44:31 ID:Vnez49U20
>330
リヤスポイラとかの空力パーツが功を奏してくるのは、時速100kmは優に越えるような高速域だよね。
その速度でインリフト体験できるほど攻められないorz
というか、セリカ純正形状の羽根って、あくまで高速域でのリヤリフトを抑えるためのパーツなんだと思う。
上に浮き上がる力が減るから、そのことも相対的にダウンフォースと言えなくもないかもだけど…。
高速域特有のリヤリフトが減る=低速域と同じようにリヤが抜けにくくなるってことかと。
仰角もついてるから、高速域では多少のダウンフォースも得てるかも知れないけどね。
フロントには空力デバイス付いてないし、リヤだけ強ダウンフォースを獲得してもアンダー強くなるだけじゃまいかと。
と、想像だけで書いてみたけど、教えてエロい人w
>>338 Eur仕様のフロントは小さいスポイラーが付いてる。効果はわからんがw
>>339 効果はあるぞ。
自己満足という…
あと段差や前入れ車止めに注意する効果もあるな。
何度ガリッといったことか。
強く当てると嵌め込みが外れて直すの大変だし…。
俺のセコハン205にもEur顎スポ付いてたが、気ぃ抜くとガリっとやっちゃうよね。
一度、K察に停められて「何だ?」と思ったら「顎スポがブラブラだよ」だとw
本格的なフロントスポイラーなんて絶対付けられないなーと想う33歳のアンニュイな夏…
>>340 >>341 わかるわかるw うちもよく擦るわ、あんなサイズでも結構当たるんだよね(´‐ω‐`)
顎スポはバンパーを擦らないためのガードだと割り切りますw
銀のWRC欲しいな…
>>334 「リアウイングの縦フィンはエアスプリッターと呼ばれ、
ドリフト時にダウンフォースを得る為の工夫」
ってラリージャパンの本のインプレッサ特集のトコに書いてあるよ。
ま、実際どうなのかよくわからんけど。
下駄羽の有無で燃費変わるかな?
>>347 速度が上がれば上がる程、差が出ると思うよ。
>>348 100キロで高速を巡航すると燃費7前後にガタ落ちなんだよね
(´・ω・`)
街海苔は10以上なんだけど
高速走るの多いから真剣に羽外そうか考える
>>349 空気圧1〜2割増しのほうが効果あるよ。
ST205後期型(純正下駄羽〉
市街地(ゴーストップ多い〉:8Km/L
高速100Km/h巡航:12Km/L
100km/h巡航で12なんて有り得ない
(((((;゜д゜))))
ゴーストップ多い街海苔で10前後
郊外70km/h巡航で12くらい
走行6マソのWRCでつ
高速100km巡航で14km/Lがでたことあるなぁ
都内から九州の実家に帰るのに家から西宮名塩まで無給油でいったわ
Pi+kMWylOは本スレでもいいかげんなことを書いている自演厨ですので
スルーしてください。
ブースト使い続けると、直ぐにガソリンなくなっちゃうよね。
サーキットではリッター3くらい?
根元の下駄ごと前後逆に羽根を付ける剛の者はおらんのか。
205後期、中古で買ったときからローにHID入ってたんだけど、照射範囲が狭い希ガス。
元々狭いらしいってのは知っていたが、こんなに狭いもんかな?(´・ω・`)
右側をもっと照らしてょw
ローの照射範囲を広げる方法を教えてエロい人w
改造コピペだらけw
>>359 レンズ内の遮光板を外すと右側も左側と同じだけ照らすようになる。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 22:57:25 ID:4/9WfEst0
いちおうageとくか
塗装済みの社外フロントリップスポイラーを買ったのですが
板金屋さんなどで取り付けをお願いすると大体いくら位が適正価格でしょうか?
皆さんが適正だと思う価格はいくらか教えていただけると助かります 気が弱いヲタクなもので
>>363 買ったとかか自分でつけれ、持ち込みじゃ高い
全塗したいなと思う今日この頃
皆様のセリカの塗装は元気ですか?
よく、オクとかで、「塗装が甦る?!」
とか、見かけますが、使った事有る方いらっしゃいますか?
宜しければ詳しい方、お薦めの商品が有ったら教えてください。
当方、白のST165乗りです。
>>366 全塗装のが良くね? 年式的にきついて。
流面型発見猿か。
なつかしいな。
あれのFF出た時、俺高1だったよ。
1年後に出たGT‐FOURも今年で20年か。
>>367 以前、ショップに聞いたら、「外側だけ」で、15万ほどと・・・・
家族会議を開いたら「あの車に金をかけるなら新車を買え。」と、結論にorz
業務用塗料だけ買って、塗ってやろうかしら?!
模型用エアーブラシで・・・・・・(T_T)
>>369 そうしたらこう言ってやれ「15万で買える新車などない!」と。
というオイラも165海苔。
なんならオイラが家族に説得してやる。
165の素晴らしさを家族に15時間かけて説明してやる。
その間は家族には水など一切口にさせない。
そうしてエアコンの効かない部屋で窓締め切りで話せばきっと許しがでるはず(w
ガンバレ!
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 14:00:13 ID:84QxB1+E0
紫色かメタリックピンクに塗れ。家族も認めて黙るから。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 23:03:43 ID:zI48EzwH0
「2ちゃんねる自動車男逮捕」
新発田署は31日、「監禁」の疑いで新潟市在住の豊田芹男(38)を逮捕した。
調べによると、インターネット掲示板「2ちゃんねる」で知り合った男性
から、「愛車の塗装を家族に承諾させて欲しい」との依頼に応じ、炎天下の
中、空調の効かない部屋に男性家族を長時間閉じ込め、高温と容疑者自身の
悪臭で意識もうろうとさせ、無理矢理塗装を承諾させた疑い。同署は依頼を
行った男性についても事情聴取を進めている。
ありかもw
セリカの高性能を示す一例としては、「ストリークセリカ」がある。
これは19XX年当時、スタリオンが保有していた記録を更新するために
トヨタ帝國がおこなった計画名で、一般的にこの名称は記録更新に
挑戦した前期量産型19号機を改造した機体のことを指す。
19号機は記録挑戦のため、予備タイヤ・灯火類・ラジエータはもちろん、
塗装すらはがされた。
1月26日から2月1日にかけて行われた挑戦で、19号機は記録を
8つ更新した。
なお本名称であるが、塗装すらはがされたことから、
当時流行した裸で人前を走り回る「ストリーキング」に引っかけられた名前である。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 11:24:24 ID:Zica/q/kO
実写をいじる金も暇も無いので田宮の205プラモ買ってしまった。しかしプラモ作るの十年ぶりだから上手くできんかもしれん。
>>372 その状況なら、更に「逮捕」と「強要」の罪が付くw
>>366 金掛けないなら、根性と愛情で、コンパウンドで磨いてやるのが一番かと。
えらく力業だけどなw
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 19:20:49 ID:3rcqH4ec0
ホントにオールペンかなあ。
ラジエターコアサポートだけ赤って・・・
RALLY JAPANのエントリーリストみてたらST202で参加する人がいるんだね。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 21:12:20 ID:+foHuWPd0
ST202だけなんでホモロゲ残っているんだろうか?205ならまだしも・・・
だけど、202はミニサーキットでは結構速かったりするんだよね。
>>376 WRCはインタークーラーのそばにABV(エアバイパスバルブ)があるはず。
従ってこの車は文字通り「真っ赤な」偽物。
質問欄から「類別区分番号」が何か質問して味噌
色々見たが今までどこにも載っていないWRC仕様の情報!
リアワイパーのゴムにWRC/Aの刻印がある。
フロントは不明ってか、そんなの気にしないはな普通…。
オイラは嬉しくって今でもそのワイパー持ってる。
役立たずな情報ですまん!
>381
だれがうまい事を(ry
社外ブローオフバルブを入れたとしても、その部品は外さないもんね。わざわざ配管変えないよなぁ。
フロントバンパーの裏側でも見せてくれれば偽物か判明できるな。
そう言えば、ABVがしっかり付いてるにもかかわらず非WRCと言い張ってた中古車屋があった。オレが訂正しても聞く耳持たず…
>>384 エンジン載せ替えという恐ろしいシチュエーションを考えた。
そうすると例のノズルもフロントメンバーを交換したら…
って事故車じゃん!
一般にWRCの方がお高めだから違うって言い張るなら狙い目だね。
やっぱ初年度登録がH6/2で類別区分番号が大型リアスポイラ(※)なら
今の形はどうあれWRCってことだな。
※002/003/005/007/009/011/013/015
おいらのWRC仕様車は初年度登録がH6/4だお。( ^ω^)
>>386 すまん…。
自分はH6/3だった。
恥かきついでにみんなに頼みたいことがある。
海外仕様の配線図(Wiring Diagram)を探して欲しい。
EWD198Y : ST202 electrical wiring diagram 1993
EWD204F : ST205 electrical wiring diagram supplement 1994
具体的にはランプコンビスイッチ周りの配線だ。
I/C-WaterSplayだが海外仕様ではHeadlightCleaner(ヘッドライトウォッシャー)と兼用だと判った。
だからバルブを切り替えて簡単に使っているらしい。
http://www.st205.net/techinfo/wrcornot.htm 海外仕様の配線図集の一部から日本仕様にないHC用モーターとリレーの存在を確認した。
http://gtfour.supras.org.nz/diagrams.htm まあこれは日本仕様でもWRC用ウォッシャータンクについていて配管・配線はされている。
あとはスイッチをつけるだけで動くのだ。
ヘッドライトウォッシャーなだけにコンビスイッチのコネクタ(C16)が一番あやしい。
海外仕様のヘッドランプ周りの配線(pinアサイン)を探してくれ。
日本の配線図では3-6,11,14が不明な線だ。
オイラは今から所用で2日ほど遠出しなきゃいけない。
チェネラーの検索能力に期待している!
(もう夏は終わりなのだが…)
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 00:47:19 ID:fRpcJrMx0
日本人は
『限定』の言葉に弱い人種である。
限定核戦争
純正ブローオフじゃね?じゃね?
俺の205‥‥ラジエターのアッパータンク逝った‥‥。
ST185でシリンダヘッドガスケットを交換したいんだけど、エンジン降ろさずに交換できますか?
関連のホームページなんかはOH兼ねて降ろしてるのしか見た事ないんだけど。
ガスケットのみならできるのかな?
友人が廃車にするって言うから、それを譲り受けて自分で直そうかと思ってます。
>>393 シリンダの面研無しならOKじゃない?
メタルじゃなかったら大変そうだけど。
ST185や205ってメタルなのかな?
タイベルも外さなければならないのでついでにタイベルも交換ね。
>>394 ありがと。 面研無しを祈ってやってみようかな?
セリカオーナーになれるか、なれないかの境だな。
ところでメタルじゃないと何が大変なんですか?
>>396 確認するけど「シリンダヘッドガスケット」でいいんだよね?
ヘッドからオイルがにじんでいるなら「ヘッドカバーパッキン」になるけど。
メタルじゃない素材の場合、かなりの確率で張り付いていてバラバラになってしまう。
そうなるとスクレーパーでガリガリやるんだけど水ラインにカスが入る可能性が非常に高い。
って言うか、シリンダヘッドガスケットが吹き抜けていてオイルに冷却水が混じっていたら
OHしたほうがいいと思うけどな。
>>397 はい、友人曰くシリンダヘッドガスケットです。
冷却水の減りが早いらしいです。エンジンオイルはクリーム色になっていませんでしたので、
おそらくエンジンオイルには冷却水は混じっていないと思います。
私もホントのところOHしたいんですけどね。
FRP素材でできたサイドステップ付けてる方にお聞きしたいんですけど
車載工具でジャッキアップする時にサイドステップ割れませんか?
純正エアロから着せ変えしたいのですが不安なのでオーナーの方教えてください
サイドステップにジャッキ掛けるの?
>>398 ラジエター、ホースからの水漏れじゃないの?
>>401 それもありえますね。
オーバーヒート気味で山に行くとエンジンルームから蒸気が出るそうです。
ラジエターキャップの劣化もありえますね。
考えて見ると、シリンダーヘッドガスケットが原因じゃないかもしれないですね。友人の思い込みなのかな?
事の発端は、オーバーヒートするそうなんです。
だとすると、オーバーヒートの原因て何ですかね?
>>395 ありがとうございます、インタークーラータンクにある丸いやつですね?('▽') 限定仕様だけとは知りませんでした(^_^;)
トヨタもあんまり結果のでないF1やめて、またWRCにセリカで出て欲しいものよ
>>405 出場すると、「あの一件以来の参加・・・」とか大々的に言われるから出ないだろ。
>>405 セリカの知名度がWRC好きの中で上がるだけでトヨタの知名度は上がらないからね。
セリカ、カローラ参戦時代にもっと人気が出れば良かったんだろうけど。
さらに地上波ではまともに取り上げないし。
>>408 なんか80年代後半〜90年代前半っぽい雰囲気だね
オレの顔の雰囲気は2040年後半〜2055年くらい。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 22:01:39 ID:1j/FPphM0
>408
何か見たことあんなと思ったら、ハイパーレブ本ね。
ここの連中なら、皆持ってんじゃね?
ハイパーレブは立ち読み専門
アフターパーツカタログに2K・・・・・
ハイパーデブ
>>409 仕方ないじゃん、その頃に全盛を極めた車なんだから。
>>399 アルテッツァスレにもいたろ?百合さん。
オイル交換してきた。
帰宅してから書類をよく見ると、
「車種名:セリカ
車の色:グレー」
・・・グレーじゃなくてシルバーなのに(´・ω・`)
理想1:セリカGT-FOUR+プリウス
理想2:セリカGT-FOUR+エスティマ(ハイブリッド〉
現実:セリカGT-FOUR+バイクorz
セリカGT-FOUR+ケッタマシーン!(・∀・)
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 00:36:31 ID:Lw+Tf9pp0
>>416 「灰」と書かれなくてよかったじゃないか!
週末に700km弱走ってきた。
名古屋で黒、浜松で銀のWRCとニアミスした。
もう12年半経った車なのに二台ともピカピカだった。
>>416 オイラも灰色化してきているよ。
あと
>>387 は誰からも返答なかったな。
もう車自体がなくなってきているんだろうね。
ぃゃオイラもエンジンルームに水をぶちまけて寿命を縮めようと思っている訳じゃないのだが…。
折角ここまで調べたんで例の配線図をUPしているニュージーランド人にメールしたよ。
返答があったらいいなぁ。
>419
そんな感じの自転車チームを聞いたことあるなあ・・・
ママチャリでダート走っていたオレに勝てると思うなよ。
>>425 ママチャリで砂浜のスタックゾーン
走ってた俺に勝てると思うなよ
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 15:57:44 ID:GY6cAmbnO
俺もI/Cぶっかけ装置を機能させてみたいが、忙しくてなかなか挑戦出来ない。たまの休みも家庭サービスやら洗車もせねばならんし。白WRCはカッコイイが洗車が大変なのだ。回路図見つかったら教えて。クレクレでスマンけど。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 19:28:00 ID:HapV9PKo0
>>427 シャンプーの容器に水を入れてホースをつなげる→ホースをICまで伸ばす→熱くなったら容器をシュポシュポ押す→手動ICウォータースプレー完成
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 19:51:58 ID:nmSiXWUwO
>>428 農作業用小型噴霧器付ければいいんジャマイカ?
圧かけておいてバルブ開けば出るしw
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 19:54:59 ID:6efCK5yz0
WRCしな
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l
>>1 ,l l| −'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\ ココおかしいんじゃねえか
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
ヽ | \. ヽ/ l ヽ /j
\ / ヽ ヽ | l /
゙l\.. / ヽ ヽj | , /
ヾ ヽ ヽ ヽ / ,l
ヽ、 ヽ l } / ,r′
ヽ ヽ | /′ ,,...''
`'':..、 ___ ___,..-.. |, ,l , :..-‐'"´
 ̄ /lr‐‐‐'--、_..... l_,..-'''""'- "
>>431 _ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| 寿司に
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ シャンパンだと?!!!
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 15:06:38 ID:UNGxwUPl0
海底10000mから一本釣り
>434
(。・ρ・)ジュル
>>434 白無地のST205が欲しいなぁ(´・ω・`)
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 23:20:50 ID:AsoA/hHtO
(´・ω・`)
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 00:07:06 ID:uXJDV6LC0
うちの205、ギアチェンの際クラッチ離す時変なノッキングつうかガガガって振動あるんだけど原因わかる方居ます? 他のMT車はちゃんと出来るので腕じゃないと思うのですが…。もう10万越えたの購入しました。
クラッティェを交換してみてください
439>>シンクロギア痛んでないかい?
発進する際にでるのならジャダー
それ以外ならシフトチェンジの回転があってない。
今日、帰り道で黒の185に出会った。
遠目から「185見っけ♪」って思ってたら、すれ違うとき、よく見れば塗装がボロボロ(;´д`)
おいらの205の行く末はきっとあんなことにはさせないぞと誓った。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 23:23:10 ID:lSyPmU1R0
俺も205海苔だが、以前羽田空港の駐車場で生きる屍みたいなボロッボロの205
に出会った事ある。その時俺も誓ったね。
土曜のセリカ祭り行ったが、皆綺麗に乗ってるねぇ。6年前、少々キズ有りの中古を
買って現在に至るワケだが、今更ながら板金&オールペンの虫がうずうずと・・・
>>439 クラッチつなぐときの回転数が低過ぎなんでないの?
>>446 セリカデーでタイプA出展の205も見てくれたかな?
前オーナー時代から何箇所か補修してるみたいだけど、全塗装はまだしてないよ。
あれでも毎日乗って、たまのサーキット走行もこなせる18万キロを越えた車なのだ。
すいません、ちょっと質問なんですが、
205のロービームの上下調整のネジより内側やや高い所にある
同じような調整ネジは、左右の調整でしょうか?
上下と間違えてクルクル回しても、あまり光軸が動かなかったもので…。
450 :
446:2006/09/11(月) 21:25:10 ID:Hkq+5PCT0
>>448 パレードで走行してた銀205かな?
漏れは中期銀205海苔だが、あのボデーの状態の良さには愕然としたよ。
ボンネットには1円ハゲがあったようだが、それ以外は完璧だったな。
特にバンパー類のコンディション維持の秘訣を教えてください。
451 :
448:2006/09/11(月) 22:24:35 ID:wJ++iHJg0
そう、あの205だよ。
ボンネットにもそうだけど、フェンダーにも石跳ねキズはいっぱいあるよ。
バンパー内は、今回のイベントのために一旦取り外して、潰れたフィンを爪楊枝やピンセットで修正、塗装と手間と時間をかけました。
簡単にやってのける秘訣なんて無いですよ。
452 :
446:2006/09/11(月) 22:55:19 ID:Hkq+5PCT0
ほえー 手間ヒマかけた結晶って事ですな。
写真バシバシ撮らせてもらいましたw
453 :
448:2006/09/11(月) 23:12:35 ID:wJ++iHJg0
>>446 エンジンルームも見てもらえた?一番の見せ場なんですよ
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 20:19:52 ID:Vd/b86pA0
>>448 なんならみんなの205ライフのために画像うpしちょくれ。
455 :
446:2006/09/12(火) 20:44:19 ID:48aC/DqF0
>453
残念ながら、ボンネット開放の時には現場にいなかったっす(TT)
リアハッチ周囲の黒ウレタンは「ナルホド!」と思った。ハッチ
開けるとどうなってるんスか?
456 :
448:2006/09/12(火) 21:02:48 ID:dhqzgemw0
>>454 みんカラ探してちょ!いろいろネタは書いてるから。
ああ、これで正体がばれるな・・・・
>>455 ハッチ周辺のモールよく気がついたネ!ドアとボンネットのフチも同じ処理してるよ。
中が劇的に汚れなくなるのだ。
同じくみんカラの「レガシィ」のほうに載せてるネタです。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 18:55:53 ID:kM2q9Njc0
ばれるも何も・・・・・・・・・
今日は久々に仕事で来た広島市内で、205を5台も見たので記念カキコ。
1.朝、2号線で俺(会社車)の横をかっとんでった黒で金ホイールに赤マッドフラップ。
2.駐車場に止まってた赤に金ホイール。
3.駐車場に止まってた銀の中期型フルノーマル。
4.これまた駐車場で白に白スーパーツーリズモ。
(雨なのにサンルーフちょっと開いてた…)
5.帰りに2号線で右折してた赤に白ホイール。
まだまだ現役で嬉しかった。
各車それぞれ色んな仕様だったが、その数だけドラマがあるんだろうなー。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 22:47:39 ID:767peCRh0
205 少々車高下げたくて、スプリングのみ交換したいと思うのだが、
SSサス故、少々心配。 実際、ハンドリング性能に影響出ますか?
>>459 前にタナベのダウンサス使ってたけど、乗り味はノーマルとほとんど変わりなかったよ。
ショックはノーマルだった。
今は車高調使ってもっと車高落としてるけど、それでも人が言うほど不安は無い感じ。
>>458 たしかに山口・広島はよく見かけるわ。
デカ羽根率はどれくらいだった?
>>459 サーキット等で超無茶せん限り大丈夫。
ショックの寿命は確実に縮まるけど。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 21:15:04 ID:ARhG2RJU0
>>460.461
レスサンクス!
なるほど、何かチューニング本とかだと「SSサスは車高にシビア」なんて書いてあるので
ヤバいのかなぁと思ったのだが、通常の峠攻め位なら大丈夫な感じみだいですね?
思い切って変えてみよう。
>>462 中古で買ったときからダウンサス入っているけどバネのこすれる音がけっこうしてる。
ノーマルショック+ダウンサスだとしょうがないんだろうね。
やはりTRD(まあ製造元は・・〉とKYBしか信用ならんな。
バネとダンパーは。
>>461 たしか6割だったと思う。
やっぱデカ羽根の方が、あの濃い顔と釣り合いがとれると思う。
>>463 異音はアーム類かもしれんよ。
>>464 テインとかOリンズとかはダメなのか?
二年でショック抜けるとかよく聞くけど…
抜けてもテインだとOHできるじゃん
ま、新品時の6から8割までしか回復しないけどさ…
二年で抜けると言われても走行距離や使用方法が問題になると思うけど
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 18:32:57 ID:UxmQr1+n0
抜けてOHすると新品買えるぞw
ハイオク満タンで10000オーバーっていますか?
銀座あたりなら超えるかな?
>>469 先日明治通り新宿付近で入れたときは、9千円ぐらいだったな。
リッター165円。ちょっと焦った。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 22:01:44 ID:9Kg+lcf90
あけ
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 22:21:25 ID:rvsqRndZ0
アラゴスタに換えろ
いやランエボに乗り換えろ。
むしろGTOにのりk(ry
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 08:34:20 ID:zIxp9oDa0
ランチア・デルタ・インテグラにしな
ボンネット裏の遮音材剥がしている人に質問
あれ剥がすと斜め上向いているアクチュエーターに水入りませんか?
>>477 水かかるとイヤだから、雨よけ作って対策したよ。
>>477 中古で買ったときからボンネットの開口部に蓋が付いてた。
六角レンチで脱着できるようになっててぴったり。
前のオーナーのお手製?
純正では付いてないよね。
でもアクチュエーター付近は錆がういてるort
錆がういてから蓋付けても遅いよ・・・ort
車屋が言うことには、その周辺は水がかかっても問題ないとさ。
前から水が飛んでくるからね。
9万km越えST165超白を17K円で買った漏れが来ましたよ。
使い道が無いしどうしましょ?
>480
レプリカ作ってニヨニヨ
>>478-
>>479 やはり錆やすくなるようですね。エボに乗っていたときもロッドの錆に悩まされました。
固着すると厄介なんですよね。。
遮音材剥がす際は自分もアクチュエーターのカバーを自作してみます。
>>480さん・・・・
パーツ取り用に、もう一台欲しい俺は・・・・
ちきしょー!!!orz
>>480 部品鳥用に使える。
っていうかオレの為に取っといて(w
485 :
元185乗り:2006/09/21(木) 21:16:37 ID:SiwdwRq10
すっごい遅レスで申し訳ないですが
>>335の純正下駄は注文殺到を防ぐ為に車検証が必要だったと記憶してます。
SW20の5型が出た際にもクリアターンレンズが同様の措置になっていたはず。
ST185RCのマフラー(他GT-FOURより低排圧10馬力UP?)、メタルタービン(A,RC用)は今でも車検証必要なのかな?
懐かしくなってなんとなく覗いてみました。
>>485 SUPRA turbo Aのタービンの頃から既に車検証は確認してるね。
しかしあくまでも車検証の確認だけだったため、同じシャシーbナ
タービンが20個以上発注されていた事実があとから発覚。
現状のタービンとの交換販売制になってしまった。
転売野郎は昔からいるんだね。
487 :
元185乗り:2006/09/21(木) 21:44:34 ID:SiwdwRq10
>>486 昔はネットオークション等がなかったので、転売目的より、ノーマルグレードの
人が限定グレードの人の車検証を借りて注文という事が多かったように記憶しています。
(ショップなどによっては限定グレードの車検証のコピーを保管していたところも)
今はタービンは交換制になってしまったのですね・・・。
前期ST205ですがショップ所有のWRC仕様の車検証で高下駄を入手したことがあります。
サービス部品なので普通に注文できるだろうと某カローラ店に行ったら凄く嫌な対応を
されたのを憶えています。いまだにトラウマ
現在は後期ST205乗りです。
スポットで照らすロービームのプロジェクターにHID導入したらどうなることか・・・
躊躇してますw
つーか、後期目はHIDにしないと暗くてやってられん。
おれのインタークーラーウォーターポンプが死んでいく……
いくらするんだよorz
丸ごと交換したら2、30万くらいしそうだよね・・・・・。パーツ交換で何とかなるといいね。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:07:25 ID:3T1UWc2I0
落ちないか心配…
>>490 エアクリ入れる金はあるんだね。
俺ならHID交換のために貯めるけどね。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 08:57:02 ID:06kG3+wXO
キノコ型のエアクリ付いてたけどボンネットの内貼りに干渉してるのだが、大丈夫?
ステー加工するか曲げるかして干渉しないようにしてもいいし、
フードインシュレーター外してもいいし、お好きな方法でどうぞ。
ST205のボンネットの網の素材は何ですか?
塗装がはげてきたので、全部はがして地色を出してやろうかと思うのですが、
錆びてきたらいやだなぁと思いまして。。。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:14:20 ID:jNsTKMh70
俺のも三分の一剥がれてもう二年になるが どうやら素材はステンレス
のようだね。雨ざらし駐車だが、錆びてこないし。
俺のバルジパネルはゴムがひび割れとる。ゴムだけじゃ売ってないだろうし・・・
【今日のST205いじり】
メーターパネル周りのビビリ音が気になったのでバラしてみたらパネル固定する
クリップの遊びが原因だった。これが「カチャカチャ」いっていたのか。
共販は休みなのでパネル側のクリップ固定する爪に両面テープを貼り付け
遊びを詰めて終了。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 21:05:06 ID:NUcUa7Nk0
【今日のST205いじり】
ウィンドウォッシャー液投入。
ドライブに出かけたが、白バイだらけで右足を踏み込めなかったw
>>501 THX
ASSYでなくてよかったよ。明日は共販行くぞー
久しぶりにGT−Four RCを見ますた。やっぱりかっこいいなぁ。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 13:56:53 ID:6eezKckZO
185のライトあげっぱなしってどうやるの?
>>504 1.OFF→スモール→ONまで回す。(リトラ起きる)
2.ON→スモールまで戻す。(リトラ出たまま)
これでおk。
俺も185時代はWRCの影響で常時リトラ起こしてた。
しかし、ライト消し忘れと空力悪化に注意。
自分が眠い時には、リトラを半目。
>>505 自己レスだが・・。
上記の状態だと、スモール点きっぱなだな・・orz
スモール→OFF間にもう一段階あったっけ?忘れちゃった。
>>508 リトラだと開けっ放しに出来るスイッチがあるのが普通。
言うまでも無く凍結で開かなくなることを考慮してる。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 19:18:28 ID:ylY/9GJ20
>>509 へえー初めて知ったよ。
ちゃんと考えてあるんだね。
>>508 そのとおり、もう一段あるよ
半目はハイビームが使えなくなるので注意
>>503 家の庭にず〜といるよ
だれか15マソで買ってくれ
>>512 状態によるが・・・
庭にあるってことは雨ざらし?洗車やメンテナンスはしてるのかなぁ。
値段相応ってことならチョト勘弁。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 19:58:10 ID:ZIHr49d70
205乗りでOZクロノの16inch(8J+38)に変えたいと思ってるのですが、
このホイールでブレーキキャリパーの干渉と
フェンダーからのはみ出しは大丈夫?
今の17inchだと1mmはみ出てるってディーラーにダメ出しされた・・・
クロノの16inch(8J+38)でキャリパー干渉してフェンダーから
はみ出すST205が有ったら見てみたいw
オーバーフェンダーつけry
517 :
514:2006/09/28(木) 21:47:30 ID:ZIHr49d70
>515
ありがとう
実際はホイールより、タイヤがはみ出してるんで、
整備できませんって言われたんだけどね
でも、せっかくなんでクロノ欲しー
標準タイヤサイズ(215/50-16)でいけるはず!
出費でかいな・・・
>516
(∩゚д゚)
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 08:35:48 ID:Fx6CvbuW0
age
521 :
514:2006/09/29(金) 20:23:46 ID:r67dYUbB0
>518
ありがとう、でも・・・
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < クロノじゃないとヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
タイヤの選択肢からして215/50R-16って絶滅危惧種ですよね。
MR2のリヤみたいに無くなるサイズかも。
16インチ・8Jクロノなら225/50R-16を将来履くことになる可能性も・・
50タイヤの優しい乗り味は好きなんですけどね。自分は
夏タイヤ225/45R-17(TRD T3〉
冬タイヤ205/55R-16(純正〉です。
自分は以下のとおりです。
夏タイヤ225/50R-16(純正〉
冬タイヤ205/55R-16(純正〉
夏 215/45R17(クロノ)
冬 225/50R16(純正)
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 21:58:09 ID:2WppK8JU0
>>514 ウチはOZクロノの17でディーラー車検もOKだし
何よりそのホイールでタイヤ(RE01R)も交換してもらったけど…。
他のディーラーで聞いてみるか、16のホイ-ル買うなら
17のまま1ミリはみ出さないタイヤのセットをディーラーで買ったら?
ディーラーなら売っておいて、車検通せないとは言わんっしょ。
526 :
514:2006/09/29(金) 23:42:25 ID:r67dYUbB0
>522-524
調べてみたら、あんまりないのね 215/50R16って・・・
今はOZの17"ホイール(名称不明)に215/45R17タイヤで
糸たらしたちょい触れる感じです。
とりあえずディーラーに相談してきます。
皆様、わざわざありがとうございました。
>>514 スペーサー入ってるってオチは無いよな?
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 01:20:00 ID:0+/wr41G0
夏225/45-17
冬225/50-16
ノーマルホイールは7.5J+38だったかな
スーパーストラットとか特殊工具、検査機器の関係じゃね?
値段もそれほど違うと思わないし。
マイナートラブルならその辺の工場でも十分なのだけれども。
530 :
514:2006/09/30(土) 09:41:33 ID:vX/99Lxp0
>527
外さないで、見て分かります?
ホイールは前のオーナーが使用していた物をそのまま使用してたりします。
>528
うーん、特にこだわってはないんですけどねー
近いから位しか理由がない・・・
恥ずかしながら、フェンダーからのタイヤはみ出しが違法だってのは
知らなかった事もあり、それを直したいってのものあります。
そんで、変えるなら憧れのクロノにしたい、と・・・
いきなりスマン。
ここは、オリオール派とカンクネン派のどちらが多いの?
カンクネソに一票
>>531 そんな昔のことは知らない。オイラ若者なのでそこんとこよろしくメカドック。
1995にオリオールがコルシカで勝って「トヨタファンとしては素直に嬉しいけど
個人的にはティリーにもうちょっと頑張って欲しかったな」なんて思った
ことはないし、1996のカンクネンを応援してたという事実もない。
あ、でも、オイラのセリカはシルバーだけど、白だったら1995のコルシカの
オリオール車のカラーリングやりたかったな。あとラドストローム車も
ちょっといいかも・・・。
サインツファン無視ですかw
「コルシカのストラトス使い」ダルニッシュに一票。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 19:47:25 ID:jUqEOlfd0
ST205のキャリパーて前後スープラのパッドと同サイズなんだな なのにローター径は違う こいつアルミ製で軽くていいのになんで流用できるようにせんかったんだろ
ワルデガルドもたまには思い出してください
M.アレンのこともたまには思い出してあげてください。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 01:39:52 ID:FVjclZu00
ペターソルベルグも最初はセリカGT−FOURだっけ?
>539
つNIKKOのラジコン。
たしかワークスチームじゃなかったっけ?
>>514 スペーサーは、多分タイヤを外さないとわからないとオモ
97年式205なんだが、こないだブーコン着けてみたら0.9Kまでしかブーストが
掛からない。ブーコンのリミッターは掛けてないんだが、みんなはどうよ?
ちなみに、ノーマルタービンで、Fパイプ&マフラー交換・TRDエアクリの構成
ダス。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 19:19:29 ID:+SQUby+Z0
アクチュエーター
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 23:36:13 ID:QPPRKhdNO
マフラーノーマルでもブーコンでブーストは上げ放題だぜ?(負担はでかいが)
アクチュエーターかブローオフじゃないか?
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 23:44:34 ID:MRPe2KXt0
配管ミスw
547 :
542:2006/10/02(月) 00:26:27 ID:NztP5udz0
う=む、配管は見直して問題無いと思うんだが。
やっぱタービンかアクチュエーターのヘタリかな・・・
>545にもう1票!
アクチュエーターからの配管ってどうやった?
549 :
512:2006/10/02(月) 09:56:34 ID:ivwNWsuE0
>>519 040元からの白ですよ!
整備書にもカタログにも無い色ですが・・・
エンジンルームの銘板も040白になってます。
RCの本物白って、もう2〜30台しか残ってないでしょう。
RC好きの私も自分の車以外、白は走っているところを
見たことありません。
>>513の様に外装だけ綺麗な単なるRCがほしいなら、
中古車屋でイイの見つけてね。
できるだけ静かなオールステンマフラーに心当たりありませんか?
205ですが
551 :
76:2006/10/02(月) 18:59:07 ID:v+HMa8Gd0
>>550 ブリッツのリアライズTT-Rか藤壺のレガリスR....付けたこと無いけどね
今日、仕事場の前に止まっていた赤の205がイタすぎて
同じセリカ乗りとして感覚を疑ってしまった
リアエンブレムにレクサスのエンブレム
更にGT−FOURのGTだけ残して2000のエンブレムを貼り付け
なんちゃって2000−GT
何をおもったのかSTIのステッカーまで貼ってあった・・・
勘弁してくれぇ〜
553 :
542:2006/10/02(月) 21:33:14 ID:co/+WVaN0
>>548 取り付けはDラーに頼んだんだが、取説どおりソレノイドバルブのOUT
側に繋いであった。で、純正ソレノイドへの配管はカットして、アクチュエーター
側と両方にボルトで栓してある。
>>553 コンプレッサーからアクチュエーターに向かうホースに配管した?
コンプレッサーからソレノイドのINに一本。ソレノイドのOUTからアクチュエーターの入り口に一本。
アクチェーターの出口からのホースはメクラ栓で、純正ソレノイドに向かうパイプもメクラ栓で間違いないかい?
もし間違って、アクチュエーター出口にブーコン付けてしまうと、アクチェーターのスプリング限界までしかどうしたって上がらないことになるからねぇ。
>>552 リアル「ナニワトモアレ」だなw
でも実際、ムーヴにレクサスエンブレム見たことあるしな…。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 01:31:42 ID:rXTUxWLD0
メルセデスアルト
ランエボ7で、リアのエボリューションの頭にHを黒ペンで書いてあるのを目撃した( ゚Д゚)
ヘボリューション( Д ) ゜ ゜
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 17:54:06 ID:JLaxGLmCO
ツマンネ
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 17:55:36 ID:zPZRObgS0
WRCの事件を知っていないの
お前ら
1994年の、、、、
>>560 散々既出
そもそもケチなクソトヨタに走りなんて期待してねえ。
>>560 ガチで知らね。
WRCで205が走ってるとこも見たことね。
でも205、知ってたとしても205。
トヨタがやっちまったってのは知ってたけど
セリカだったとは知らんかったな
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 23:03:48 ID:UlANjSlQO
タービンの吸気制限する装置(リストリクター)に細工してパワーアップ
バレてポイント剥奪&マニュファクチャラーズ1年間出場停止
翌年はTTEがプライベート参戦してセリカのWRC活動は終了
TTEが悪いだけ。
セリカは何も悪くないさ。
関係者がちくったっぽいんだよね
そもそもこの車と言うか、この車の大きさとか形で出場してたのが間違いでしょ。
オーバーハング長いし。
ボディーを大型化させるのが早過ぎたんだと思う。
今のランエボやインプとは重量があんま変わらんけど、当時のライバルたちに
比べると大きかったんだな。
長文スマソ。
(以下、オート・エクスプレス3月号増刊
「PIRELLI World Rallying 18 1995-1996 Martin Holmes」より引用)
(P.156)
'95年1月1日より、グループAには口径34mm、グループNには32mmの
ターボ・リストリクター(ターボへの吸気を制限する装置)を装着
することが義務づけられた。
(P.36)
エンジニアが最も頭を悩ませたことといえば、38mmから34mmへと径が
縮小されたリストリクターが導入されたことにより、エンジンの
パワー・ダウンを最小限にすることであった。結果としてはフォード、
三菱、スバルはパワーという点ではほぼ互角であったものの、
トヨタ・セリカGT-FOURはこれらのライバルとは差をつけられてしまう。
(P.153)
(2)リストリクターを通過せずにエンジンに空気を流入させることが可能であった。
(3)リストリクターの位置を動かすことができたため、認められている50mmという
制限以上にタービンから遠く離されていた。
(中略)これでリストリクターとそのケースの間の周囲に5mmの隙間ができて、
ここから非合法な空気が通過できるようになっていた。
570 :
519:2006/10/04(水) 01:28:20 ID:yl0Rt6OB0
>>549 おおー白なら欲しいなー。
・・・と思ったけど、その書き方、512さんにとってRCは思い入れのある車なのかな。
だったらおいらが買わない方がいいかも。
というのも実はおいら自身、白RC乗りで、予備車(or部品取り)として欲しいなと思ったわけだったりするので。
しかし白RCってそんなに少ないかな?
多いとはさすがに言わないケド、中古車も一応出回ってるし、2〜30台ってことはないんじゃないかな〜。
時代遅れのランチアにはどうにかなったけど三菱、富士重がフル参戦し始めたとたん終ってしまった。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 02:14:24 ID:P7gmhpfY0
アングロサクソンが、こうだと言えばそれがルール
573 :
ぐー♯ddddd:2006/10/04(水) 02:17:41 ID:pzm2pLv90
GT−4はなんか嫌いだなぁ目が嫌い
なんで丸いのがフタツなの?
俺はFDの目をつけたらかっこいいとおもうんだけど
>>573 なにしに来たんよw
っていうかそれGT-FOUR関係無いし。20#の話になっちゃってるし。
えーとリトラがお好きなら、リトラのGT-FOURもありますヨ?
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 07:52:40 ID:7i+IZLx/O
>>573 まて!四つ目のFDを想像してしまった
セリカが大きくなったのはオベの指示だ
スーパーストラットもオベの指示だ
最終仕様の205はノーマルストラットなわけで、同じコースでSSよりタイムが5秒ほど速かったそうだ
上げちゃったorz
セリカもう一台買うから許してくれ
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 09:41:14 ID:mtD6zWog0
水冷IC、スーパーストラット、ワイドトレッド、大きいボディ、ラリーのために開発された全ての要素がマイナスになってるよね。
これほどの欠陥車も珍しい。
空力のいいクーペボディ→風が入らないから水冷IC
リストリクターの径絞られなきゃボディサイズも気にならなかったろうに
大きく作ってしまってからで後の祭り
とにかく不運だった(と思いこむ。もしくはFIAの策略)
SSサスはクソだが
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 10:19:59 ID:p1XstJoi0
>>570 なんと白のRC海苔の方とは始めての遭遇です。
結構探しましたが色040、仕様記号BLMQZのRCってほんとに少ないですよ
塗り替えやBLMVZのエンジン(酷いのはICのみ交換)外装交換ばかりです。
RCはファイナル高いのでミッションノーマルだと乗ったら直ぐわかりますよね。
2〜30は少し誇張かもしれませんが50台は無いでしょう。
ちなみに、040のRCって何台くらい現物を見たことありますか?
また、他にオーナーの方いますか?
>>空力のいいクーペボディ→風が入らないから水冷IC
ドリフト走行の多いラリーでは空冷インタークーラーは冷却性能が不利、ウォーターハザード等
において空冷では給気温の変化が大きい、またインテークパイプ長も短くできレスポンスの面で
も水冷では有利。
重量増を考慮しても水冷が総合的に有利であると判断しました。(TTE談話)
でもカローラでは前置き空冷インタークーラー
>>リストリクターの径絞られなきゃボディサイズも気にならなかったろうに
>>大きく作ってしまってからで後の祭り
問題になったのはどちらかというとワイドトレッド。
>>とにかく不運だった(と思いこむ。もしくはFIAの策略)
チクリが無いと発覚しないような巧妙な違反をしたのは事実。とんでもない確信犯。
それを運やFIAに責任転嫁できるとはおみそれいたします。
政治家向きな思考回路ですね。
>>580 セリカは多少横向くとフロントに風入らないのよ(バンパー形状で)
違反はまぁどうでもいいです(ヨタヲタでもないし)
日本車勝つとレギュ変更するFIAが気に入らない
>>セリカは多少横向くとフロントに風入らないのよ(バンパー形状で)
だから水冷なのか? 空冷が有利なら設計の時点で変更してるだろ?
そもそもGT-FourとNA車ではバンパー形状も違うのに。
>>日本車勝つとレギュ変更するFIAが気に入らない
具体的にどんな変更がありますか?
レギュレーションに対応できない能無しが言い訳してるだけじゃないの?
思い過ごしが多い人だね。
何むきになってんだ。かっこわりぃ。
>>582 なんか…
おれトヨタやTTEの社員じゃないし…
(´・ω・`)
ラリーヲタでもないし
フロントが他車より薄いセリカは横から風入りにくい
バンパーさらに詰めて開口面積広げたらカッコ悪いだろ
某セダンラリー車がカッコ悪いと思う理由の一つ
>>583 >何むきになってんだ。かっこわりぃ。
うそつきは泥棒の始まりなので581が犯罪者になるのを未然に防いでる次第です。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 15:33:41 ID:7i+IZLx/O
嘘を嘘と(ry
>>579 おれのセリカも白RCです
たまに同じ白とすれ違ったりすると妙に嬉しかったりする
最近はめっきりすれ違わなくなったけど・・・
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 18:53:02 ID:fV6V8duf0
>589
ナカーマ!これで3台は生存確実ですね。
他にも白RCが近くに生息してるのですか?
こちらは皆無です。(ガンメタが1台のみ・・・)
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 11:54:44 ID:h5wx1WC3O
あ
い
地球博は185日間でした。
>>590 この辺は自分を含めて黒RCしかいないなぁ
180`リミッターって、メーターの180`で加速が止まるのですか?
昨日初めて全開アタックかましたらメーターが何事もなかったかのように180`越えて190`付近(推定)を指してびっくらこいたのですが。
あまりにびっくらこいてそこで終了です。
>>595 オレの205もリミッター190Kmみたい、ECU交換してないはずだがなんでだろ?
>>595 190km/h超えたあたりでリミッターがきく。
>>595-597 メーター読み180km/hは実速180も出ていない。
190が180という訳ではないのだろうがメーター読みに対して余裕があるみたい
ちなみに昔乗っていたレジェンドはメーター読み185kmでリミッタ作動
NSXもそれぐらいだったからメーカーのスタンスがあるようだ
メーカのスタンスというよりもメータ誤差なんじゃないの?
ステッピングモータを使用していないメータに正確な値を求めるのはナンセンス。
600!
205のオイル周り洗浄したら、巡航回転のエンジン音がサウンドに変わった!
そろそろオイル交換してから7000キロくらいになるけど
アイドリング音くらしかうるさくなってない。
>>599 こう言ったほうがいいかな?
CPUに入力される車速パルスが180km付近でリミッタが作動。
この信号はGPSで測ったけど正確。
メーターがパルスに対して+αで表示されるのは知っての通り。
で、このαの値がメーカーのスタンス。
誤差っていうけど結構正確だよ。
じゃあ180の時にGT-Fourのαがいくつか?っていうと悪いけど覚えてない。
でも二桁には載っていたはず。
自分もノーマルの時にはメーター目分量で190辺りで作動してたから。
実測(GPSで実測というのもあれだが)180キロでメータは190キロなら誤差は5%以上。
私は細かい性格なのでけっして正確ではないと思うけど。
誤差っつーか、わざと+αで表示するようにしてるはず。
205で7%だったか?俺もちょっとうろ覚え。
605 :
595:2006/10/10(火) 09:25:31 ID:7oZL/nMI0
+αってことはセリカはずっと俺のことを騙していたのですね( ̄□ ̄)!!!
信じてたのに・・・
もう知りません・・・
すいません、言ってみたかっただけです。
誤差はあるんだろうとは思ってたけどまさか予め+αされてたとは。
勉強になりました。
>>605 +誤差にしないと危険だろ。いろいろな意味で。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 10:49:29 ID:N14lXUzJO
マイナス誤差だとオービスやネズミ取りでゴネる奴続出
多分おれもだろう
一般道を走ってるような速度の時と、リミッター効く速度域じゃ誤差は変わるぞ。
609 :
595:2006/10/10(火) 13:28:59 ID:7oZL/nMI0
>>607 マイナス誤差はどうかと思うけど、そんなゴネ男ちゃんが出るから日本の警察は+5`まではキップ切らないって聞いたような。
機器の誤差(車側、計測する側)と人間が操作する分の誤差があるから。
逆にオーストラリアは計測する側で1`でもオーバーな値が出たら有無を言わさずキップを切るらしい。
日本人らしいグレーゾーンというか曖昧戦術というかw
ラッキーですな。
メーター誤差は40km/hで31km/hから44.4km/hまで。これ常識だろ?
速度計って、上に15%、下に10%の誤差が許容範囲じゃなかったっけ?記憶が…
車検で、誤差は+3%だか5%じゃなかったっけ?
話をぶったぎるが
205を最高速仕様にしたいんだ
下駄羽外して純正サイド、リアアンダーエアロ付ければ伸びる?
>>613 バンパー、ボンネットもNA用に交換がお勧め
616 :
602:2006/10/11(水) 05:56:15 ID:2rxTvPUj0
>>603 遅レス&言い方が悪くてスマン。
メーター(車)毎のαのバラつきが少ないという意味。
日本の工業製品が正確ってことで捉えて欲しい。
目分量190の件は過去の記憶ってことでご容赦くだされ。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 11:52:49 ID:RSExe68W0
あ・げ・ち・ゃ・う
一気に静かになりましたな。
ST系セリカのスレにあったAA貼っちゃお。
_,,,,,,,,,,,,................,,,,__
, -‐'''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i rー-、=、
, '´ | | \ヾ ̄ ̄`ヽ
r─-/ ,,,,,,____________ノ jV´ ̄`i .i ヾ、 ̄`i }
_,,, -‐─'"` ̄ ̄ ̄ ト┴─'"┴く"ー-'く
,‐'''´ i ヒヲi .i
/ワ: ;=、; _______ ,-=‐、: ,r'''´ ̄`ヽ,:: , -‐、 ゚i .i ,ニi
riノ::( .,ノ l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノ (.( ノ:((__ _,ノ: /二'''ー、 i i レ‐,}
| ´,---`ニニニニニ'--, `¨´  ̄ ̄´ /´ j lヾ、ヾj l l,ル1
}`iー─--┬──‐┬--────、 、-──ァ l、`ソ .し',1:i __/ ノl}.Ki
ヾ,{:::::::::::::::::;|_・2_05|::::::::::::::::::::::::::::::)└─''" .i .`}( )´| l::l-‐_ニ-‐,'''''"::;iムソ
ヽ_`ニニー―───────‐' __ノ''",へ,ヽj j::j"´ ヽ;;;;;;__¨ノ
\::`''ー'" ̄フ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ::::::、:\゙--'ンノ::/
`''''ー'''"´ ヽ、;;;__'''"ノ
職人すげぇ!!!
ブーストかけるとエンジンルームから焦げた臭いが。
マフラーから白煙はでていないのだが、そろそろタービンあぼーんの悪寒?
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 17:35:23 ID:5oFPvpXz0
おお、素晴らしい出来のAAだ!感動した!!
やるなあAA。
>>619 急にでつか。
オイルの汚れ具合や量はOKかいな?
皆様1年ぶり位お久しぶりです。
覚えてらっしゃる方いるかな(´・ω・`)
クラッチだね
205でハイビームの真ん中二つをハイロー切り替えにしてライトを常時四つ目点灯にしたいと妄想しとるんですが、そんなことは可能でしょうか?
折角四つ目なんだから夜も四つ目を主張したいのです(´・ω・`)
ローの目だけ見ると丸目インプのように見えてしまう。
やっちゃってる人いたりしますか?
>>625 無理じゃない?
やるとしたら、Loにもポジション灯を仕込んで4灯ポジション化する方法があるが、車検に通らないという噂も。
それでもやってみたかったら、セリカのDIY関連のページが沢山あるから、検索してみては?
訂正
Loにも→×
Hiにも→○
それから、4灯同時にHi、Lo切り替えてる車種もあるってことは、Loのときは4灯同時に点いてても
問題ないってことだよね。ってことは、スモールからLoにしたときにHiのポジション灯が点くようにすれば、
車検通るかも。非常にグレーなやり方だけど。
ハイビーム用のレンズカット、リフレクターをロービームにするとは
随分迷惑なことをやろうとしてるんだね。
でも目立つからよいのか。珍走団の思想ならでは。
>>626-628 ロービーム化は無理すか・・・
いや、205のライトがローにHID入れてんのに思いのほか暗いというか、照射範囲が狭くて。
ハイを対向車に眩しくないようにハイ・ロー化出来れば一石二鳥じゃんとも思ったのです。
迷惑はかけたくないし、違法改造も嫌です(´・ω・`)
>>629 フォグランプ点けときゃいいんじゃないの?
トヨタのりはフォグランプ点けっぱなしがデフォなんじゃないの?
あのまぬけなランプのスイッチを考えると。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 12:13:01 ID:LY7znj1jO
羽を外してみたら
変 格好悪い
とか言われたorz
クーペの流麗なラインが出てると思うんだけどな…
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 12:34:09 ID:aSBdN6SB0
>630
ある物は点けなきゃもったいないって発想ですか?ww
なんで足元しか照らさないのに明るくなるんだ?バカか?
足元が明るいと100m先の歩行者を確認できるのか?
まぁトヨタ車はフォグがONになってないとエンジンかからないし何言っても無駄だろうけど
おまえもな〜( `・ω・)σ
>>633 俺の車はフォグONじゃなくてもエンジンかかるけどね。
つまらないガセネタ書くなよ。
セイイッパイ考えてのガセネタならスマン。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 17:28:48 ID:LY7znj1jO
まぁまぁ、荒れるない
ところで、漏れの205だが、フォグ点けると主灯が若干暗くなるような希ガス。
バッテリーそろそろヤバいんかな?
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 20:52:30 ID:LY7znj1jO
おれのWRCはフォグついてない
(´・ω・`)
HIDつけてからフォグの出番がめっきり無くなった。
>>631 最近そうゆうセリカさんも流行ってる?みたいですね。
ミニッツレーサーにラリーコレクション希望です。
>>641 俺が良く行くスレでつ。
同じくキボンしたい所。
たのみ.comとかじゃ無理かなぁ。
>>637 フォグの色、白じゃないか〜い?
乱反射なのかわかんないですが、俺のも運転席から見たら
若干暗く見えますよ。実際にはライトも暗くなってないんですがねぇ
つーかフォグの色が白ってさ、意味ないんだよね。。。
黄色じゃないと霧の中余計前が見えなくなって事故りそうになった。。
>>643 トヨタのフォグランプは相手にこちらの存在を知らせるためのなんちゃってフォグランプです。
霧の中での視界確保用ではありません。
ああノーマルは雰囲気・意匠用。使ってれば実感できるけど、ただのビーコンだよ。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 21:06:37 ID:j3umohh30
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 21:11:21 ID:FXWw7O0s0
なるほどねー せっかくフォグ穴あるし、どっかの社外フォグにユニットごと入れ換えようかな?
どこかオススメのメーカーありますかね?
あ、205です
>>646 音がでない・・・。対応するコーデック何ですか?
651 :
セリカばっかり:2006/10/17(火) 23:10:50 ID:vEHEUpej0
現在ST202ですが、17万k超えてしまいました。なので、今度は念願のST185H(RC)
買おうかと思ってるんですが、10万k超えばっかり。意外と大丈夫なもんですかねぇ?
ちなみに、ST202の前は、ST182で16万kまで乗りましたがトラブル続きですた。
>>651 消耗品さえ交換してあれば大丈夫。連れのスバル360が21世紀の今でも、まだ動いているんだし。
メンテされてない8万キロの車よりメンテされている10万キロ超の車のほうがいいよ。
>>646 感動しました。
先週、ST185H手放したばっかりで涙が出ました。
暖気状態で、水温が90近くいくのは異常っすか?
ST205(LLC&サーモ交換済み)
昨日ヘッドライトの玉交換した時、左側のライトの光軸ずれてるのに気付いた…。昨日直したが、まだずれてる。
また今日もやるのか…憂鬱だ。
>>654 サーモってローテンプ?
もし純正のままなら205はそのくらいまで上がるよ。
10分とかの短時間でそこまで温度が上がるなら異常だけど。
658 :
654:2006/10/18(水) 15:18:40 ID:/pLHfqWwO
>>657 レスサンクス
ローテンプの65℃開弁で、
だいたい20分程度でなるんだが・・・。
>>654 水温センサはアッパーホースから拾ったのかな?
660 :
セリカばっかり:2006/10/18(水) 21:23:34 ID:9+A0pKSp0
>652
そうですか!んじゃ、はりきってRC探します!
3Sエンジンは、オイルを食っても食っても回り続けるナイスなエンジン。
20マソkオーバーまで乗ってみせます!
>>658 20分かぁ。まぁそれくらい静止してるなら上がるかも。
65℃開弁ってあるんだね。純正が87℃でTRDのが76℃だったっけ?
かるく走ってみて100℃超えちゃうようだとラジエターポンプとか怪しい
気がするけど、温度がそのまま落ち着いてるか寧ろ下がるようだったら特に
問題は無いかと。
車とか全然知らないのにST205買ってしまいました
3日でエンスト2回・・・発進時のシフトチェンジうまくいかずに空ぶかししまくること数え切れず・・・
このスレよんでも用語辞典とにらめっこ・・・先は長そうです
とりあえずお金ためたらターボタイマーはつけたいです・・・
頑張るぞ
>>655です。
何でずれてたのか解った。調整した所………平らじゃなかったみたい……。
道走ってたら相当ずれてる事がわかった。またあの銀色の棒いじるのか……。大変だ…。
>>664 でもエンジン切って降りながら窓閉めれたりしてプチ便利だったり。
買ったときから付いてたんだけどね。
666 :
658:2006/10/19(木) 10:08:15 ID:aUUUhGg0O
>>661 BILLIONの65/68℃標準形状ての付けてみたんす。
一応、走って90後半くらいでギリギリ100行かないくらいで落ちつく感じではあるんだが、問題無かったんすか。
とりあえず、100行ったらディーラーにでも、指摘された所重点に観てもらう感じにしようと思います!
ST205なんですが、WRC仕様ボンネットとフロントバンパーって、まだメーカー在庫はあるのでしょうか?
事故で交換が必要になったのですが、なかなか資金が調達できなくて、もう2年もそのまま乗ってます。
もし在庫が少なくなっているのなら、借金してでも修理をしようと思うのですが。
今すぐ修理するわけではないので、ディーラーで聞きづらくて。
バンパーが破損してるので、近所の子供に「割れてる車」と指さされてます…orz
>>666 ガッツリとブーストをかけて走ったら100℃超えることは結構あるので
その点は覚えておいてくらはい。
>>666 なんか勘違いしてそうだな。
ローテンプサーモって開き始めの温度が低いだけで普通に走ってるときの
水温は一緒だよ。(外気温が極端に低い場合は違うけど)
開くのが早い分、水温の上昇が遅いだけ。
まさか水温が65〜68度の間になると思ってないよね?
670 :
666:2006/10/19(木) 15:21:25 ID:aUUUhGg0O
>>668 ほとんどブーストかけないで普通に走って100近くまでいくんで心配したもんで。。。
>>669 さすがに、それはないですわ。一応それそれ付けてるよと報告したまでで。。。
周りの知り合いの車と比較しても、明らかに高かったもので聞いてみたんす!
>>662 とりあえずオメ!
そのうち慣れるさ。おれもやっと2ヶ月で慣れたからw
>>666 暖気で90℃じゃ普通じゃね?
GT-FOURって歴代水温高めな車だから心配なし。
オイラの165は普通に90℃超える(w
まぁ165は空気抜けるとこないからね。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 16:54:32 ID:pcRl+sRGO
トヨタ車は水温高く安定するの多いよ
だからヒーターも強力だし
貧弱なアルミブロックと違って90℃なんて平気さ
サーキットで走ったりすると何度まで上がるの?
ブローする限界まで走ってみればわかりますネ
私は100度に達したらクーリングしてます
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 19:38:06 ID:0V8gtdyP0
>>671 ありがとうございます
とりあえず今日も一回エンストこいちゃいました・・・とほほ
677 :
670:2006/10/19(木) 19:46:44 ID:FWDFcpq50
>>672 >>673 そうなんすかぁ。安心したっす。
周りに205乗りがいないし、知り合いに高い高い言われ続けたもんで・・・。
サンクス!
>>677 だから、どこの水温測ってるのよ?ってば。
ファンが約90度で回り出すとして、20分のアイドリング中に何回もファン回るだろうに。
アッパーホースを測ったとすれば、これからラジエーターで冷やす水の温度なんだから、高く出るのは当たり前だし、信号をコンピューターから拾ったんなら、エンジンを管理している温度なんだからあてにもなるし。
どこの温度かで話は変わってくると思うんだが??
>>675 100度でクーリングなら常時クーリングじゃないの?
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:48:05 ID:pcRl+sRGO
>>678 コンピューターに行く水温とアッパーの水温はほとんど同じだよ
681 :
675:2006/10/20(金) 00:10:25 ID:araAFWcs0
>>679 夏場でも2周くらいはなんとかもちます。クールして95度くらいまで下げて、
またアタックって感じです。
あ、ラジェータはアルミ2層にしてます。もちろんヒーターは全開です。
そしてドライバーはヘロヘロです。
>>670 >>678 純正水温センサーはエンジンヘッド横のウォーターポンプんとこに付いてますんで
アッパーホースとの差は、あまりないと思います。
因みにEK9は105度でファン始動らしいっす。
シビッコ、淫手の水温、油温の高さは異常。
油温なんて140度平気でオーバーするし。
683 :
675:2006/10/20(金) 00:48:04 ID:araAFWcs0
書きワスレ
>>670 205、大事に乗ってやってね
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 18:33:10 ID:VDpikNQ60
ノーマルもアルミ2層なんだけどなぁw
厚みは無いけれどw
Egの適温は90度前後って言われてなかったっけ?
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:42:52 ID:xaG3BEIz0
>>684 アルミ1層でしょ?コアは結構厚くて、銅2層と同じ厚さだった。
水路が幅広なので、実質2層と同じ位のカロリー持ってそうだね。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:48:12 ID:fieZoLxn0
そこで
田畑
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 13:09:24 ID:AGpQsIHY0
>685
新型車解説書にちゃんと書いてあるぞ
NWRって
フィンピッチ、寸法、乾燥重量も書いてある
つまり、あれだ。
○○やったら××変えるのが当たり前!
とか何も考えずに言っちゃってるやつ乙と。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 18:53:03 ID:Pj8TLfwr0
老人が横断しようとしてたので道を譲るために停止しました
マフラーの爆音のせいかこわがってわたろうとしません
後ろに車がどんどんきちゃったので発進しました
エンストこきました・・・
本日、現行型インプSTIの試乗に行った。
三人+エアコンで10分位なので単純には言えないが、想像してた程の車じゃなかった。
縦置きエンジンは全開→全閉しても、あまり揺れなくて良いなと思ったぐらい。
乗った瞬間に着座位置の高さに萎えたし…。
そして帰路、My205の良さを再確認した。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 09:31:14 ID:6nfbJ74Y0
>>689 同意
自分にしっくり来ることって大事なことだよ。
シートポジションはそのいい例だよね。
走りの性能がクルマの楽しみの全てではない。
インプはいい走りするんだろうけどね。
俺も205乗りだが・・・クルマを理解するには、10分じゃ絶対無理でしょ。
10分しか乗れなかったなら、皆が見てる場での断定的な記述は避けるべき。
井の中の蛙とばかりに失笑を買うだけ。 白のNA/AT GTO的な
そもそもセリカのデザインが好きで動力性能に興味が無いのなら
どんな車と比較しても無駄。
>>693 10分も乗れば動力性能なんかは大体把握できるだろ。
>>689 縦置きでも、車によっちゃマウントがトロかったり距離によるヘタリでパワートレインがユサユサするよ。
>>692 205は着座位置がやたら低くないから疲れんし、運転ラクだよな。
ワックス掛けの最中に腰をやったので(笑)昨日から乗り降りがツラいが、ドラポジはマジ楽。
俺実は日産党なんで現行V35の2ドアMTに試乗した事があるけど(30分乗り倒しwありがとう日産)、ストロークの短縮に固執
したのと引き換えに剛性感を損なっているやけに軽いシフトの感触は、もうひとつだった。
あとは多くの点で確かに205よりいい車だと感じたが、また同時により低い着座位置で同じように運転しやすい205を大したもん
だと思ったのも確かだし、ストローク大きめの(ロッドの太さや重さを感じさせる)205のシフトの方が感触は良く、俺は好きだね。
操作にある程度の節度を要求するシフトの方が、素早いがいい加減な操作をも許容するシフトより、運転してて面白い。
>>694 基本FFながら古典的FR的なまとまったスタイルの20#系をポンと造って出しちゃうのもトヨタなら、それをとっととお蔵入りに
しちゃうのもトヨタだよなぁ。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 17:14:55 ID:UpGcdPBIO
心配しなくても走りではインポには敵わん。どうあがいても負ける。それ以外は人それぞれの好み
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 18:42:54 ID:w0yQFMM7O
>>696 なんのためのチューニングかっ!
オマエラガンガレ
おれは空力を生かし200キロからの一伸びでインプに勝利する
>>ストロークの短縮に固執したのと引き換えに剛性感を損なっている
なんか矛盾しているような気がするけど?
>>697 >おれは空力を生かし200キロからの一伸びでインプに勝利する
どこのサーキットですか?
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 19:06:29 ID:w0yQFMM7O
>>700 では・・・どこの公道サーキットですか?
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 19:37:38 ID:w0yQFMM7O
意義を却下します。
にゅる
自分の経験上、エボはキャスター立っているから
出したくないんだよね。。ST205は矢の様に走るから昔は
にゅるで煽ってきたインポを引き離して遊んでました。
>>704は神
インプはどうしても200から伸びないみたいで
もっとも60くらいから二台で加速して、結構離されちまうんだよな
そこを200オーバーから抜く快感
ええ、もちろんにゅるで
205が「にゅる」のストレートでインプを追い抜くって?
GT4?
205で5速のときだけシフトにぎってるとアクセルのオンオフに反応してシフトがうにうに動くの俺のだけですかあ?
>>707 いえ、みんなそうだと思います。っていうか俺の、アクセル踏みっぱでもうにうに動いてるよ orz
オレの平成6年式がぁ…
前から、高い段差を超えると「ギシッ」って擦れる様な異音はしてたけど、
最近では発進の度、バックの度、走行中(段差で異音がするってワケでもない)
にも鳴るようになってビビッております。
常に同じ方向、左前方下辺りから鳴ってます。
同じ症状の人いない?
>>709 スーパーストラットのキャンバーコントロールアームでは?
今走行距離何キロだい?
>>707 私、4速でもなりますが。
>>709 それは205の宿命みたいなもの。
脚回りはノーマルですか?
>>709 俺の205は左コーナーでアクセルオフするとかくっとアウトに膨らむようになった。
あせってブレーキを踏むとがくっとインに切れ込むし
>>709 オイラは右前方から音がしてたよ。
原因は
>>710さんが指摘してる通りで、走行距離7万キロ。
ディーラーからは「走行には支障はないが音は鳴り続けるでしょう」って言われた。
久々に来たけど、やっぱ皆インプ、エボの話題になると熱くなるんだなw
まぁ
>>689がかなり弄ってる205だとすれば納得いく話だわ。
>>695 俺もスバルの6MTは苦手だな。
なんかフニャフニャしてる。
「205はノブは純正のまま、TRDのクイック入れる」俺的にはこれが最高。
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 13:32:58 ID:pWg6hIKb0
リアルで205でミニサーキット走っている俺としてはノーマルでは絶対今のランエボとかには敵わない。
正直言うと、足のみ弄ってあるシルビアS14や180SXとタイムは同じくらい。(乗り比べたからわかる。)
四駆ではノーマルの初代インプレッサRAやランサーターボくらい。
弄ればそこそこ速くなるけど、それでも現行ランエボとかには絶対敵わない。
ST202のほうがコーナーリングではいい走りできる。自動車の競技は腕がよくないと駄目というのもあるけど、それ以前に車の限界性能が
高くないと、いくら腕があっても意味がない。これは5年走り続けて一番思い知らされた。けど、遅いけど好きな車で走る
というのは大事だ。
ただ、まったく勝てない車ってわけではないけどね。一部のサーキット走行会では205(ほとんど別物だが)がポディウムに食い込んでいるし。
あと、一番重要な事。205で走るのには金が必要なコト・・・・・部品がどれも特殊で高すぎる。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 15:09:53 ID:QJrfa1t0O
>>715 にゅるなら勝てるのさ
(゚∀゚)
サーキットは勝てないが…
ロングホイールベースが効く!
エボにしても劇的に速くなったのはワイド化、フロントにヘリカルを
導入したエボ5からだしなあ。ST205が出た頃のエボ3にしてもフロントのトラクション
を活かして引っ張る考え方はなかったわけで。
後期のSS3みたいにヘリカルが有ればかなり違うと思うんだけどね。
>>716 マインド的にはランエボやインプレッさにも勝ってるとおもうよ。クーペだし。物理的には遅いけど。
>>717 もともとがワイドな205だけど、速いのはスペーサーいれて更に限界を高くしてるよね。
俺はハブに負担かけるのが嫌だからやらないけど。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 19:41:39 ID:zhjLb9nf0
>714
ナカーマ
純正ノブ&TRDクイックに同意w
ST205をお上品に乗るにはどうすればいいですか
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 21:10:31 ID:QJrfa1t0O
>>721 もちろん装備してません
現在はマフラー以外ドノーマルです
>>722 じゃあ、次はマフラーを純正に戻すことかな。
>>720 社外マフリャーの爆音だけで、相当お下品だとおもぉ。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 21:33:00 ID:CnPt9Pln0
>>723 本当にそうしたいんですがお金がないので出来ません
かなり頭の悪そうな爆音を響かせてます(実際私は頭わるいですが)
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 21:37:17 ID:QJrfa1t0O
>>725 リアウィングも外せ
純正マフラーなんてオクで投げ売りじゃん
>>726 マフラーってど素人の私でも付け替えできるもんなんですかね?
ヤフオクで探して予算と相談してみます
ありがとうございます
んー、リアアクスル付近のパイプの取り回しが複雑だったような・・・。
ちょっと知識ある香具師を連れてきて作業すれば、大丈夫かと思う。
あとはリアのエンブレムをカレンにすれば何だかわからない不思議な車に…
>>729 まあ、オレのレクサスGT−FOURに敵うわけの解らなさは無いんだけどな。
皆落ち着いて聞いてくれ。
セリカ最高だよな。
>>727 ホムセンのジャッキで上げてリアタイヤ外してこねくり回せば取れるよ
>>732 当たり前さ
734 :
清水です:2006/10/24(火) 14:12:23 ID:eOD2QdaO0
私のチューニング&ドライビングセンスは天性の才能です。
私は、理論+天性のセンスで車もドライビングも完成させています。
頭文字Dのモデルは私という噂もあります。(爆)
しかし、頭文字DモデルのAE86では当時の私のTE71には到底勝てませんので、あしからず(大爆笑)
私のST165には、例えば日光いろは坂のダウンヒルでも勝てるヤツはいません。(実話)
当然の事ながら、2輪なんて相手になりません。
あくまで合法チューンですから、キチガイじみた違法改造車にはヒルクライム
ではかないません。
ちなみに、私の走法はグリップ走行です。はたから見れば4輪ドリフトでしょう。
ちなみに、私はなんの英才教育も受けていませんので念のため。
プロレーサー?。それ以外何もできないから それで給料もらってるだけの話しです。
ただのバカの能無しです。車の「ク」の時も解らないやつしかいません。
そもそも、頭のあるヤツはプロのレーサー(ドライバー)になんてなりません。(実話)
だれ一人として、到底私にはかないません。(実話)
>>734 懐かしいね、コレ!(w
同じ165乗りとして恥ずかしいと思ったもん。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:13:35 ID:EBxhSITz0
へぇー、何に載ってた文章なの?
清水ってガンさん?165所有してたのかな?
清水 HKS165 公道最速理論 ・・・ってやつね
笑い取るには最高のHPだったけど、今は無くなってるね
>734の天性のチューニング才能なんて
ラジコンへりのエンジンで学んだとか・・・
165のクラッチは容量不足で205用使うとか・・・(すでにDJでも共通部品なんだが)
GT-FOURとGT-FOUR乗りの品位を著しく落すHPだったよ
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 18:29:45 ID:GW49Yw9M0
ディーラーにオイル持込でエンジンオイル交換しているのだが
行く度にトヨタディーラー専売品カストロールTラインのボトルキープを勧められる。
あれって整備工場向けのプロラインと同じなのかな?
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:52:38 ID:uyJVg1v+0
今日は、オートバックスオイル半額だったので
普段は手が届かないMobil1の0W-40を入れた!
うーんアイドリング静か。動いてないみたい。
たとえば3速40ぐらいで走ってたとする。そこでアクセル0ffにして再度アクセル
onにすると車が前後にガックンガックンするようになってきたんだけど
これってなんだ?205で同じような感じの人いるかな
特に1速と2速がその傾向がつよいんだこれが
>>741 リアデフマウント切れか、EGマウントとみた。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 01:14:49 ID:OBQYxoyx0
205って、筑波で何秒台くらいで走るの?
もちろん素人でね
>>741 (・д・)ノシ
全く同じ状態でござる。
アクセルONでぐぉぐぉ〜んて感じ?
やっぱまずいのかな・・・
>>742さんの意見を参考に車屋に文句言ってみよかな。
ちなみに205後期の走行距離39000`。
そのほかには緩い加速時にアクセルをじわじわ開けていくと2400〜2600rpmのあたりで微妙に加速がもたつくというか、
微妙にゆさゆさしているような。
マウントがまずいとしたら、共振してんのかも。
>>743 ラジアル厚揚げで8〜9秒台。
+Sタイヤで6〜7秒台。
+タービン、前置きICで5秒台。
目安としてこの位のタイムなら十分速いと思う。
ハイパーレブ(1)に載ってたアンフィニの255タイヤを履いた205は、3秒台だった。
参考になりましたかね?
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 09:39:14 ID:Zj4qB54jO
厚揚げでそんなもんか
('A`)
エボインプのノーマルタイム誰か分かる?
エボ7(2001年型)で5秒フラット
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 15:01:29 ID:Zj4qB54jO
やっぱりセリカのいい所は格好いい所と寿命が長い所だな
CARトップの筑波アタックだと1分8秒半ば位(気温2℃位)だったから、やっぱプロは凄い。
内容はボロカスに書かれてたが・・orz
ライバルがアホみたいに軽い半競技車だから仕方ないけどね。
でもたまに遠出して、離合出来ないような狭い山道に入り込んだ時
サンレモ気分で妙にテンション上がってしまうのが、この車のいいところw
ノーマルで何キロでるんだろうか
セリカ最高速野郎とかいないのかっ
筑波なんてダメだっ
むか〜しベスモ(ビデオ〉でインプ、エボ、クーペフィアットw
らと筑波を走らせているのがあったね。ST205(TRD純正形状ダンパー、バネ〉
でガンさんが担当していたがロール剛性が上がっただけでブッシュがフニャフニャ
で駄目だと酷評していた。
>>751 下駄羽有りで240Km/h
下駄羽無しで250Km/h
>>751 ノーマルと言うことはリミッター付いてるんだろうから、だいたい180km/hなんじゃねーか?
>>752 意外に出るんだね
下駄羽外してみたけど、なんかケツが軽い
雨の日に不安でスピード出せなかったよ
(´・ω・`)
皆落ち着いて聞いてくれ。
4年前免許取ってから、初めて乗った車であるセリカのエンジンが逝きました…。
…セリカ最高だよね。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 20:49:21 ID:Zj4qB54jO
>>755 え?
セリカのエンジンって半永久機関でしょ
757 :
755:2006/10/26(木) 21:08:31 ID:ctRiO00I0
>>756 半永久乗ってもいいくらい好きだったんだけど…
突然異音がし出してディーラー持っていく途中で煙吹いて逝っちゃったよ…。
私はエンジン載せ変えてでも乗り続けたいんだけど、
旦那は違うエンジン載せると別物になるから嫌だそうだし
ディーラーもお勧めしないそうで。
愛着あるセリカが廃車になると思うと涙出そうだ…。
ヒ ト ヅ マ
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:07:47 ID:Zj4qB54jO
>>757 旦那はエンジンの個体差で違いが分かる神か?
オイルで音等が変わるくらいだから、黙ってりゃ気付きもしないレベルだよ
エンジンは車の心臓であって、車そのものじゃない
デラはそりゃオススメしないだろうな
新車買ってもらいたいんだから
>>757 エンジン2回壊して直した(2度目は載せ替え)オレが言うのもナニだが・・
あきらめずにがんばれ!
程度のいい中古EGなら20マソくらいであるよ。
761 :
755:2006/10/26(木) 22:19:40 ID:ctRiO00I0
>>759 別物ってのはそういう意味じゃなくて
エンジンは車の心臓であって頭脳だから、それを入れ替えるということは
愛着のあった自分のセリカとは別物になってしまう、っていう意味の
思い入れだと思う。
確かにそういう考えも分かるんだけど、実際廃車で車体がぺちゃんこに
されてしまうのも心苦しいわけで。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 23:01:03 ID:Zj4qB54jO
>>761 頭脳はインパネの裏に入ってるよ
おれはエンジンより車体が大事だ
交換できない唯一の物だし
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 23:28:59 ID:RatXt4pz0
ま、旦那も本当に愛着があるならエンジン載せ換えでも乗るだろうね。
旦那さん新車が欲しい口実だな。
>>761 その気持ちわかるわ。
俺なら使えるエンジンのパーツを出来る限り次のエンジンに使ってもらうかな。
人から見れば、無駄に金がかかるとか、古いものを無理に使わなくても、みたいに思うかもしれないけど、少しでも面影を残したいっていうか。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 23:35:39 ID:EhFJ4qI90
st205はミニサーキットでのベストラップ見ても、ランエボ、インプレッサには到底敵わないヨ。
ノーマルカーでは格下の車にも負けるし。弄っても大したタイム出ない。
バランスの悪い大きい車体、重量、ワイドで走りに向いていないギア比、重い水冷IC、ストロークの短いスーパーストラット、
重いもっさり3Sエンジン、弱いハブ等デメリットの要素が多い。サスペンションも選択肢が少ない上、どれも高額。
はっきり言ってまったく走りには向いていないんだよね。剛性やブレーキは結構いいけど。
多分、ノーマルカーでは、直ぐに限界に突き当たるはず。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 23:39:34 ID:Zj4qB54jO
>>765 最高速では勝てるみたい
長い直線でぶち抜いてやれ
ウフフ
釣られてやるが、何を今更・・・そんな釣りじゃ誰も釣れんぞ。
768 :
755:2006/10/26(木) 23:48:54 ID:ctRiO00I0
>>760 2回も直してるんですか、凄いですね。
中古エンジンとかはやはりショップで探してもらうものなんですか?
それとも自分でネットで探して?
正直自分では車を買ったこともないのでサパーリ…。
>>762 確かに車体は交換出来ないなぁ。
大事だと思うところは人それぞれなんですね。
>>763 愛着はもちろんあると思いますよ。セリカを買うのが夢だったって言ってましたし。
ただずっと愛着持って乗ってきた分、今のエンジン自体にも愛着があるんでしょうね。
あと家庭餅になったから先のことを考えたり、って言うのもあると思います。
>>764 最悪エンブレムとかリアスポを形見に、とか言ってましたがエンジンのパーツまでは
思いつかなかったです。
そりゃ新しい方がいいんだろうけど、何だか寂しいですね…。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 23:54:49 ID:EhFJ4qI90
>>768 エンジンの何処が逝ったの?棚落ち?ガスケット抜け?
そりゃ旦那を乗り換えるべき
773 :
散財な車歴:2006/10/27(金) 00:48:41 ID:81l4eTns0
>>772 俺は分ったうえでST205→インテ96SPEC→エボ6→ST205
エロさをもつボディーライン、威圧感のあるフロントマスク
この二つを両立しているのはST205だけ(ST185RCも)。
774 :
755:2006/10/27(金) 01:09:20 ID:siETgawD0
>>769 症状としては走っていてカラカラとかガラガラとか異音がし出したので、
ディーラーに持っていく途中、信号で止まっていたら煙を吹いてエンジンが停止しました。
その後押して行く時、冷却水が大量に漏れていたそうです。
私は車のことについて詳しくないのですが、横で聞いていた限りだと
「冷却水が漏れていてエンジンがオーバーヒートしたか、
ウォーターポンプが壊れてエンジンがオーバーヒートしたか、
はっきりとは分からないが、 とにかくもうエンジンがかからない状態」ということらしいです。
775 :
760:2006/10/27(金) 01:22:51 ID:ca61SWt/0
>>768 中古エンジン、ショップで探してくれますよ。
MR2(SW20後期)のエンジンでもOkなので、タマ数は結構あるはず。
症状聞いた感じだと、エンジン降ろしてバラさないと判らないですね・・
OHしてチューンして、というのでなければ、積み替えは結構お手頃だと思いますよ。
>>770 機械式デフF/M/Rが入ってたらできるんでないの?
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 01:45:38 ID:bYVTsXMj0
ST185RCの白の威圧感といったら勃起モノだね
>>776 俺の185RC(ガンメタ)の塗装がそろそろヤバいので
白にオールペンしようと企んでいる所。
レプリカやったろうかしら。
>>777 セリカ乗りは根性だけは半端なくあるから冗談にきこえない・・・
エンジン脱着工賃がだいたい5マソ
あとは物の値段か
780 :
745:2006/10/27(金) 08:42:38 ID:5dtNdfbzO
>>749 そりゃど素人には無理だが、それなりに走り込んでる人ならこんなもんです。
自分のベストは4秒9。
走行会には少ないセリカで上位に食い込むと目立つ。これがまたいいキブン。
この10年でタイヤがかなり進化してるので、昔のガンさんのタイムはそこをさっぴいてかんがえるべし。ノーマルで10秒きれば立派なスポーツカーと呼ばれた時代…ナツカシス
781 :
755:2006/10/27(金) 09:07:42 ID:siETgawD0
>>779 ディーラーではエンジンを降ろして状態を確認するだけで10万くらいと
言われました。
ショップだと5万くらいで済むんですか?
>>781 何処か顔見知りのショップ無いの?
ディーラーは正規の値段でしか作業してくれないから、何やっても高いよ。
馴染みのショップだったりすれば、作業手伝えば工賃いくらか差っ引いてくれるし、
部品もおまけで少し安くしてくれる場合がある。
>>781 クラッチ交換の工賃6万だったんだが…
もちろんエンジン脱着して
デラ高杉ないか?
大きめの民間整備工場で
>>781 あ〜スマン
エンジン下ろして状態確認だな
バラすからそれくらいかかるか
直せる程度なら全部で2〜30万くらいか
>781
症状からウオポンがアボーンして冷却水お漏らししただけだよ。
10マソ行かないよ。
ただし、水蒸気出てからも走ってたらダメだけど・・・
あと厚揚げとかしてないノーマル??OIL交換くらいしてた?
Dラはアホが多いから個人とかのオジサン整備士さがそう。
絶対そのセリカ捨てちゃダメだよ!!!
(旦那の次に捨てるなら許す)
>>785 774を読んだ?
エンジンがかからない状態だよ。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 13:07:53 ID:nBY8xdJKO
ガラガラいって白煙吹いたともあるな
Wポンプかエンジン中身かも分からないデラってどんだけボンクラかボッタクリだよw
ディーラーのEG脱着基準工賃は7マソ
ヤフオク探したけどST205の純正マフラーない・・・アップガレージにもない・・・うわああああああん(TT)
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 19:05:07 ID:DNlZVFyr0
>789
イキロ…漏れも倉庫に入れてあったはずのマフラーと純正シートがいつの間にかなくなってる…orz
>水蒸気の人
1年くらい前なら2万km程度のEgストックがあったんだけどなぁ・・・。
焼きついてるとすれば、開けずにそのまま乗せ変えちゃったほうがいいねw
バラスだけお金掛かるし。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 19:07:49 ID:DNlZVFyr0
純正マフラー、さすがに共販にないよなぁ・・・。
静かにしたい・・・。
ごめん…おれ205純正2本持ってる…
793 :
755:2006/10/27(金) 20:33:37 ID:siETgawD0
>>782 残念ながら車をいじる方ではないのでショップには縁がないんです。
旦那の友達づてとかならあるかも…。
>>783 ディーラーが高いのはバラすって言ってるからなんですね。
2〜30万ってのは載せ変えず直る程度の場合の値段ですか?
>>785 ホイールを交換してたくらいで、ほとんどノーマルです。
OIL交換もしてましたよ。
旦那もセリカも捨てたくない…。
>>787 エンジン降ろしてみないと詳しいことは分からないって言ってましたけど
普通はぱっと見でわかるもんですか?
>>790 うわあぁぁぁん、1年前だったら良かった。・゚・(ノД`)・゚・。
そう旦那に伝えておきます<バラスだけお金掛かる
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 20:45:08 ID:nBY8xdJKO
エンジン下ろして開けてみないと分からんでしょう
バラしたらそれだけ金かかるから半強制修理だね
>>792 いいなぁ・・・私はヤフオクで出品されるまでのんびり爆音垂れ流して待ちます・・・
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 21:05:45 ID:81l4eTns0
カーナビみたいに純正マフラー盗んで出品する奴がでないことを
祈るのみ。
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 22:28:15 ID:nBY8xdJKO
>>796 大仕事だなw
しかも今までの相場じゃ5千円前後だったしw
おれは逆に社外が欲しい
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 22:30:07 ID:81l4eTns0
俺のカロナビ返せや!
窃盗団
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 22:35:22 ID:DNlZVFyr0
いやいや、直す気があるなら状態のよさそうなのを乗せ変えたほうが楽で確実じゃないかなと。
ばらして直す費用と、新しいEgの値段の比較になりますが。
ばらしてバランス取もついでにやるって言うならまた違ってくるのですが。
Egかからないって言うのが引っかかるんですよね。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 22:36:42 ID:DNlZVFyr0
↑wポン周りじゃないって言う前提でね。
>>797 俺も社外が欲しい。あんま爆音じゃなくて、軽やかな低音が響くヤツ。
レガリスRとかC-ONEのストレートタイプってどうなん?(´・ω・`)
サイレントハイパワーお勧め。
中間パイプ付きで安い。
ちうか最近俺の205に社外ブローオフ付けたいんだけどなんかオススメありますか?
社外ブローオフって音以外に効果あるの?
インプレ見ると、エンストしたりするようになったり、あまりいい評判を聞かない。
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 15:04:34 ID:Fa5+Xcp8O
>>803 ぶーすと上げると貧弱な純正だとリークする時とか
あ、エンスト問題はDジェトロの205には関係ないよ
今日もピッカピカにしてやったぜ。
黒ソリッドは磨き甲斐があるねぇ。
横から初心者が入ります。すいません。
205って、純正でDジェトロなんですか!?
そうなら、ブローオフ買ってきてポン付けで問題無いですよね?
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 22:51:53 ID:Fa5+Xcp8O
>>806 試しに純正を大気解放させてみな
全然問題ないから
Dジェトロなことをいいことに
いい加減なECUも出回っていたけどね。黒煙ふきまくり。
>>801 APEXiのN1はどうよ?
アイドリングはまだいいが、3000から上はすげぇうるさいぜ・・・orz
パワーが上がるとしても、爆音を気にしてアクセル踏み込めなかったら意味ねぇよなぁ・・・
俺も純正がほすぃ(´・ω・`)
おいおい純正人気じゃないかw
1万円スタートさせるか?w
純正ステンパイプだから腐食少ないんだよな
さすがに音は大きくなるけど
さて
そろそろ
>>755のセリカを救うプロジェクトが立ち上がっても良いはずだが…
>>811 え?だって釣りでしょ?
3Sは永久機関と聞いたぞ
>>810 クリフォードにチルトセンサー付けといて良かったよ。
虎視眈々とヤフオクで純正マフラーねらってますけん・・・
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 07:50:19 ID:1rObQFITO
昨晩ドライブしてたら後ろから猛烈な勢いで斜線変更繰り返しながら迫ってきた車がいた。…セリカだ!明らかに迷惑なDQN運転。信号街で覗いてみるとなんと女!青になると同時に府るかそく。なんか恥ずかしい感じだったな。みんなも迷惑な運転には気を付けましょう
>>802 サイレントハイパワーも候補には挙がってたんですが、HKSのページのデモサウンド聞いたら、
何かインプっぽい轟音な気がして腰が引けてしまったチキン野郎です。まぁ、吹け上がりの音は
エンジンにもよるでしょうし、価格も手ごろですしね。買っちゃおうかな。
>>809 うるさいって分かってて勧めんでくださいw
>>816 俺もそれ付けてますよ。HKSの。
耳障りなカンジはしないし、アイドリング落ち着いたら外で聞いてても静かですよ。
ブン回しても、あんまりうるさくないし。
ホドホドなカンジです。
819 :
鉄珍RCは除外:2006/10/29(日) 22:44:49 ID:PTvT+q410
おまえらセラミッコ蝸牛タンを労わる気持ちはないのか?
マフラーなんか換えたらセラミッコ様が砕けてもしたら大変だなもし。
>>812 確かにハイパワー3000回転ぐらいからかなりの重低音がするね。
でもかなり静かな部類だからオススメ。
moko freeやよ
>>819 そういえば何故205の蝸牛タンはセラミックが採用されたのでしょう?
メタルのほうが耐久性があるように思うのですが。
>>824 耐久性じゃなくて、レスポンス重視したからジャマイカ?
そもそもタービンなんて消耗品感覚で使ってないとやってられないし。
10万キロを目安でタービン交換してけば調子良いよ
>>772 ちょwwゼロヨン、80やフォレSTIより速いwww
さすが俺の相棒、見直したぜ。
あとで洗車してやろうw
何かの本に書いてあったが、185→205で0.9秒タイムアップてほぼ事実なんだな。
>>826 どう頑張っても絶対でないタイムばかりだね。広報仕様おそるべし。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 17:52:35 ID:4LxyHjgYO
携帯から見れんが、プロが頑張って13秒前半のはず
素人が頑張って13秒後半
ちゃんと売ってる奴ねw
重い図体と12年前で既に旧い3Sの出来を考えれば、トヨタにしちゃ上出来だな。
とてもスタイルがいいセダンとは云えないうるさい形の4ドアに馬力のある直4積んでも、飛ばす以外に楽しみがねーし。
あの寸法あのテールゲートの3ドアで4駆のターボにしちゃ、あの車重は結構頑張って軽く造ってあるんだよな。
絶対的には重いけど。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:19:07 ID:4LxyHjgYO
空冷ICにノーマルストラットならフロントもっと軽くなったのに
STDはそうして欲しかった
>>828,829
自分の車で13秒台でると思ってるの?
>>831 出る可能性を秘めていることには違いはないわけで
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:59:06 ID:4LxyHjgYO
>>831 スマソ
ブーストうp仕様でだ
昔のモプションでオーナーカー使ってやってた
>>828 各車両が広報仕様としても、その中でも速い方。
悪い気分じゃないw
まぁ二駆は発進時、腕が要求されるしね。
205は当時、直線加速だけはFDよりも速かった。ベスモで比べていた。
後は散々コケにされてたけど。
GT-FOURでゼロヨンやる場合、ホイルスピンさせ損ねると、ガックンと
一瞬エンジンが止まったみたいになって非常にorz
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:49:17 ID:4LxyHjgYO
国産車ノーマルで0->400m 12秒台を初めて出したのが確かBNR32かな。
そんな時代だったから、205も健闘していたのよ。
>同チームのミツビシ・ランサー各車をチェックしたFIA技術委員会は、ラリー・オーストラリアのスチュワードに対し、
>各車のターボ吸気リストリクターにおいてレギュレーション違反があったことを伝えた。
>「審議の結果、スチュワードは、(タンゴの)各車は、エンジンの回転に必要な空気がリストリクター以外からも入っ
>ており、FIAの付則J項254条6.1節に違反しているという結論に達した」
三菱ってとんでもないことをする奴らだね。
>>825 なるへそ。サンクスです。
きっとその時には、どうせ交換するならちょっと大きなタービンに変えてもっとパワーをщ(´д`щ)
みたいなチューニングスパイラルに陥るんだろうなw
>>824 やはり軽さ、レスポンスでしょうね。
ノーマルで乗るぶんにはブレードを気にする必要なしでしょ<セラミック
逆にオイル管理を怠って軸受けのほうが気になります。
三菱さんは新素材に熱心なようで色々とやっていますね。
色々とあるようですがw
ランエボ、インプは魅力を感じない。
やっぱり速さだけではないGT-FOURがいい。
ランタボは乗ってみたいけど‥‥‥
ランエボ、インプは、速く走るためだけのツールって感じがする。
80スープラは、全体のルックスはセリカに近いんだけど、どうもあのお目々が
出目金を彷彿させて嫌だなぁ。
見た目の格好はセリカが一番いいな。
205海苔だけど出目金じゃないが爬虫類ぽいと
自分では思ってます。
セリカXX→スープラだからね。
ドア内張り形状なんて16#と70はソックリ
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 08:35:41 ID:nGdg0GGwO
ゼロヨン比較したいなら駆動別で比較しなきゃ。ゼロ発信ならFRのすぷらより早いのは当然。ただ中間加速ではすぷらの方が圧倒的に早い。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 08:55:02 ID:bO/prUO90
>>843 ヌーブラはガチャピンに似ていると思うw ま、愛嬌があって俺は好きだけどな。
202はサンショウウオに似ていると思う。205は宇宙生物か爬虫類。以前、205で
走ってた時、目の前の横断歩道を歩いてた幼稚園位のガキがマジ食い入るように
見てた。何らかの生物を連想してたに違いねぇ。ガキ特有の思考パターン的に。
300万オーバーの車でもシフトノブやハンドルはカローラ用に皮を巻いただけ。
インプやエボは真剣に作っていると思う。
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 13:34:01 ID:onfcf0rM0
何か問題があるのか?
そんな小手先より、車格に合わない投資をした部分が山ほどあるんだがw
削りだしシフトノブにしましたwwwとかで釣られて買う香具師もいるから効果的だよねwww
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 13:40:43 ID:Y5yJhuZr0
>>848 っていうかそんなところ車買ったら一番最初に変えるパーツだよ(www
>>849 俺もそう思います。
限定販売につられてWRCを買ったやつらは馬鹿だよね。
トヨタの思うツボ。
>>850 今のカローラと比較して意味あるの?頭大丈夫?
>>851 そうか?
メーカーは変えるのを前提で設計しているのか?
そんなものに金をかけたくないけどね。
でてめぇはハンドルとシフトノブはなにに変えてるの?
854 :
851:2006/11/03(金) 18:50:16 ID:xF8smVqm0
俺の純正シフトノブはシフトパターン見えないほど擦りきれているよ。
>>854 水中花ワロタ
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 19:55:01 ID:gzLdR4uCO
>>853 STDよりちょっとしか高くないし、当時最大クラスのリアウィング
車格に合わないって?
2Lクラスの3ナンバースペシャリティクーペ
それなりの装備だろ
1.5や1.8クラスのファミリーセダンにブレンボやレカロのが車格に合わない
水中花ってカーショップ行くと売ってるんだね。
てことは、やっぱ買う人が多くいるって事だよね。
初めて水中花が現れたときって、流行ったの?
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 20:31:51 ID:uycM9SwQ0
白い玉のヤツ着けている
>>853 バカはてめぇだ!
レギュレーションで決まっているんだから作ってんだろ
過剰装備だからノーマルにはつけないんだよ
顔洗って出直して来い!
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 20:47:28 ID:fj0xJpLX0
>>859 WRCにも水中花(L)つければいいのに。和むよ。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 20:49:41 ID:gzLdR4uCO
WRC限定車はトヨタにとって利益薄い
デビュー時はバーゲンプライスと言われてた
シフト関係で質問。
TRDのクイックシフトどうですかね?
付けてる方の感想を聞きたいんですが。
今、レバーだけ変えてるんですが、妙に引っ掛かる?カンジなので。
>>862 ST185H後期だけど、TRDのクイックシフトつけてるよ。
全く問題はないけれど。ノブも付いて来るしお得かと。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 21:47:00 ID:QGNPkyil0
クイックシフト入れると結構変わる?
以前、S15のショートストロークシフトの車に乗ったことあるけど、ST20#のノーマルシフトとそんなに差が無かった。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 22:09:30 ID:gzLdR4uCO
20系のシフトってノーマルでしっかりしてるよな
それはs15のが余りショートじゃないだけなんじゃ。
セリカのはそれなりにショートになるよ。
自分の場合は手首+αの動きでシフトチェンジできる程度
ノブはセットのやつより純正の方が重いからオススメ
>>856 車格ですか...。
性能ではなくて...。
あなたの人格に問題ありそうですね。
>>855 革をはがせば中は新品(当然ウレタンだが)のシフトノブが出てくる。
ステアリングも同じ。低グレード用ウレタンに革まいただけ。
だからフニャフニャ最低な握り心地。
流用のウレタンだろうが チタン削りだしだろうが
良ければ使えばいいし、嫌なら変えたらいいだけジャマイカw
金属削りだしなんて熱くなって使ってられんがww
>>869 どうせハンドルカバーつけるんだから、ふにゃふにゃでもいいんだよ
873 :
863:2006/11/04(土) 21:08:10 ID:res4Ntw+0
>>872 説明書もついてるので自分で簡単につけられるけど、
クリップリングプライヤーだけは買っておいた方が無難です。
俺のハンドル、充分固いが、経年劣化で硬化してるだけか?orz
盆栽チューン上等。中のパネルを白に塗ったりLED化したり、ドリンクホルダーや
ワイドミラーに凝ってみたり、ハンドル換えたりシフトノブ換えたり、気持ちよく走れりゃ何だってイイ。
どうせ速く走ることより、みんな、格好良く、気持ちよく走ることに主眼を置いてGT-Four乗ってんだろ?
もう、あのコクピットに座って走ってるだけで、アドレナリンどっぱどぱ。それだけでイイ。
>>874 オレのGT−FOURはほとんど競技用車に仕上がってるよ。内装なし。エアコンなし。遅いけど。
サーキット専用マシンになってる。
>>875 うちのRC(ノーマル)はTC1000を4、5周もすれば水温がレッドゾーンに入ってダメポなんですが、
水温いかがですか?
どこから手をつければいいのかも分からない・・・やっぱラジエータ交換が良いんでしょうか。
>>876 うちは205でミニサーキットしか走っていないけど、すぐに水温上がる。大体4週くらいでクーリングする。
ラジエーター交換だけではなく、サーモスタット+冷却液+パイピングも同時に換えないとあまり意味が無い。
お手軽に効果があったのがICウォータースプレー。水をかけるのが一番良く冷える。
ただ、計器を鵜呑みにするのは良くないよ。連続周回は避ける。
>>877 そういえばウォータースプレーなんてモノがあったんでしたっけね。w
それでも連続周回は無理ですかー。やっぱそうか〜・・・。
友達のインプやエボにも乗せてもらったんですが、あれらは、なかなかヘタレないんですよね〜。
速いの遅いのより、それがなんとも羨ましかった。
どうも有り難うございました。m(_ _)m
>>877 ウォータースプレーって効果あるの?
連続で噴射し続ければ意味ありそうだけど。
>879
地味ーに効果あるよ。
ただ、タンクがねw
吹きつづけてると別タン付けておかないとってなるw
インターバルタイマとか、ブースト拾ったトリガで吹くようにしておけばましには成るけどね
それほど難しいことじゃないから自作でガンガレとw
ラリーや耐久じゃないんだから、チューンして効率よく冷却しても、メーターみて大丈夫だからといって走り続けるのはよくないよ。
それでブローさせた奴を知ってる。
なんだかんだでノーマルと同じように、もしくはブーストアップしているならそれ以上に慎重に扱わないと駄目。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 15:51:30 ID:reKuMVNZ0
age
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:16:31 ID:CojFHUY4O
おまいらにいいこと教えてやろう
ドア内張りのファブあるじゃん?
あれ剥ぐと本革シート仕様の内張りが現れる
さっきボロくなってファブ剥げかけてたから、思い切って剥いだら気づいた
問題は糊のあとだな
シートベルトの刺す部分が当たってはがれてくるよね。ドアの内張りの布。
この部分だけ作りのチープさが際立つ
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:52:00 ID:CojFHUY4O
>>884 おれの本妻は本革仕様車だからへっちゃらさ
ファブは部品取り車のさ
886 :
NC乗り:2006/11/06(月) 14:53:54 ID:atuMRarr0
昨日、前から憧れてたST205(知人の)を乗る事が出来ました。
200キロぐらいしか乗れなかったんですが、3速90km/hでガラガラの高速に合流し、
そっからベタ踏み140km/hまでの加速は澱みなく、トルク感ががあって最高でした。
(ブーストは1.2強)
高速巡航もアクセル踏み込む必要無く、直進性も正に矢の様でした。
(6速があれば最強)
峠ではハナとパワステの重さに悪戦苦闘しましたが、正確性は確かでブレーキも良かったです。
言うまでも無く、スタイリングは今のトヨタでは考えられない程良いです。
1,2年内には絶対手に入れようと思います・・。
ウカレてスマソ、チラ裏でした・・。
>>886 間違ってもエボやインプに試乗しないでね。
888 :
NC乗り:2006/11/06(月) 17:08:05 ID:atuMRarr0
>>887 両方とも有ります。(最近の型のに)
でも自分は流麗なクーペ命なもんで・・・。
>>888 素晴らしい。
今の日本には君のような若者や独身者が皆無に近いね。
ここ何年か、追い越し車線を我が物顔で走るローダウン・メッキホイール・ハンドルカバーの
一人乗り兄ちゃんのエスティマやノア、ステップワゴン等の多い事…。
まぁメーカーも売れんから作らんの悪スパイラルやね。
インプ&エボは確かに速いが、目線が高いし、横風結構食らうからトラック抜く時ヒヤヒヤするね。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 08:53:41 ID:7OuIuRiAO
二〜三年後にいいタマの205が残ってるかが心配やね。
>>890 そんなに褒めんなやw
照れるがなw
>>892 もう5万`以下のタマは皆無だったりするorz
探すの苦労すた。
さて、秋風切りながらドライヴ行ってこよ。
年式のわりには走行距離の短いタマって記録簿がなかったり
するんだよなあ。
セリカを買って約四ヶ月。
スタッドレスタイヤも買ったし、冬が来るのがものすごく楽しみw
今日気付いたけど、ハンドルの右側のヒーター、
壊れてて温風が出ねーじゃねーかorz
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 19:45:47 ID:sqHIsuDuO
>>894 3年前に6年式走行3千キロのWRC買った俺様がやってきました
人気の白 サンルーフ無し ABS付き 本革シート
まさしく極上
高かったorz
>>895 下のダイヤルが一番右に行ってないか?
そこのあると外の風がガンガン入ってくるから、今の時期だと涼しいかも。
エアコンパネルで操作したものと同じ風を出すのはダイヤルで真ん中を選ぶんだ。
>>897 ダイヤルというのは送風口の下にある、左右に回すヤツのことでしょうか?
・・・さっき確認してみたら右側に入っていますた。
今度運転するときに温風が出るかどうか確認してみますorz
ありがとうございました。
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 11:23:34 ID:P7J5YL3G0
すいませn。ST185の社外リアLSDをST205にポンづけ流用することってできるのですか?
あと、185と205でミッション等の互換性もあるのですか?フライホイールとか。
>899
社外パーツのそれぞれの型番を調べてみろよ。おのずと分かるはず。
>>900 そんなことは知っています。調べても確実かどうかわからないのですよ。
わかっているなら教えてくださいよ。
>>901 型番が同じならポン付け可能
型番が違うのならばポン付け不可能
わざわざ同じものに対して違う型番をつける変なショップはないかと。
型番が違うってことはなんか理由があって別のものになってるってことかと
記憶違いでなければ185のLSDは使えないハズ。
前どっかのオーナーサイトで同じ質問があって、不可って返答されてた。
ミッションは出来ると思う。
俺C−ONEのクロス入れてるけど205と185共通だったし。
どうしても心配ならC−ONEに電話で聞いてみたら?
セリカは得意な車種だし色々と親切に教えてくれたよ。
>>901 モノを訊く時の態度が最低だな、お前。
以後気をつけな。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 05:48:07 ID:wTM8KqA50
そんな奴は言葉にも出さず大人らしくスルーしとけ
906 :
899:2006/11/09(木) 09:52:09 ID:o3nwp/vw0
あらら・・・
しばらく用事で離れていた間にすごいことになってる・・・・
私はLSDの質問をした者ですが、
>>901は私とは別人です。
皆さん大変ご迷惑をおかけしました。
>>902 型番で調べれば一発でした。私の考えが浅かったです。すいませんでした。
>>903 情報ありがとうございます。デフは使えないにせよ、ミッション周りは流用できそうですね。
今度、C−ONEにも確認とってみます。
>>901 同じ疑問を持っていたのは解るが、質問するときくらいせめて言葉をわきまえろよ!このタコ!!
オレに変な迷惑をかけさせるなクソボケ!!!
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:22:51 ID:UC9ZoYdq0
数日前、ある高速道路の橋の上でシルバーのST205とすれ違った
中年の紳士って感じの方が運転しててちょっと身の引き締まる思いがした
ただ、WRCリアスポは目立つぜおっさん
セリカの中古車、走行距離8万キロ越えしか見つからない……。
いいタマはなさそうだ。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 15:13:56 ID:09vhyihvO
俺の白205WRC、内外装とも美車、走行距離35000、社外エアクリ・マフラー以外ノーマル。機関、駆動、足回り絶好調。
どこの馬の骨かわからん奴には嫁に出す気はないぞぉ
走行距離35000....かわいそうだな。
94年式か。
距離少なくても経年変化でブッシュや配管のゴムなんか
カチカチだね。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:06:14 ID:+P68SXQ50
メンテしっかりしてよく走りこんでる8万キロと
メンテおざなりな5万キロなら・・・俺は喜んで8万キロです・・・ノーマルに近ければ言うことなし
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:26:34 ID:i2uv8rUp0
この車齢になると、走行距離による劣化ファクターの割合は少なくなるね。
経年劣化が一番大きな関心事。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 23:46:52 ID:qRABnabP0
TBSでWRCセリカでるのか?
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 15:37:23 ID:MLQ5Znt/O
セリカと出会うと思わず目で追っかけちゃいません?合図とかはさすがにせんけどな。
>>915 前は意識しすぎて、目を合わせないようにがんばってたけど、最近では目が合うことも。
お互いけっこう意識してるのかもね。
セリカデーのときは、周辺の道路にセリカがいっぱいいたから、ぜんぜん知らないセリカ乗りに手を振ったよ。
向こうも返してくれて、なんだか嬉しかったな。
普段はもちろん出来ないけど。
長野で、普段の何でもないときに、対向のZZT乗りがいきなり窓から腕出して
手振ってきて、驚いたことがある。まだ納車したばっかでクラッチの繋ぎに
悪戦苦闘してた時期だったんで、突然のことにビックリして、反応出来んかった。
ZZT乗りだから、多分ここなんて見てないだろうが、あのときの人、ゴメンよ。(´・ω・`)
え。エアコンのひねりって単純に
エアコン口から風を出すか出さないかじゃなかったの?
閉にしとけば外気を含めてエアコン入れてようが風は一切車内にこないと思ってたけど。
パネルも外したことあるけどそういう造りになってたような?
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 19:47:51 ID:WpId6++d0
誤爆キタw
運転席側は3段階になっていて
左から
全閉-通風-外気導入
になってる
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 21:08:45 ID:/4wOOrEW0
どうりで最近高速道路はしってると車内がアホみたいに寒いわけだ・・・
おおおおおおおおお!なんかIDがかっこいい!
やっぱりセリカ海苔はいい人が多いの〜
セリカデーのときは他のセリカ海苔の人と話できたし、運転席とか座らせてもらったりした。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 00:00:04 ID:IF1RCOGd0
WRC PLUSキタコレ!
925 :
755:2006/11/12(日) 02:43:12 ID:UzYv9ghq0
セリカが煙吹いていきなり壊れた755です。
旦那がやっぱりどうしてもエンジンを載せかえるのは嫌だということで
やむなく手放すことになりました…。
新車を買うにあたって、動かないけど何とか下取りしてくれるそうです。
廃車でぺっちゃんこにならないだけマシかも。・゚・(ノД`)・゚・。
色々と教えてもらったのにごめんなさい。
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 11:23:03 ID:28xM3M9oO
>>925 いくらで下取りよ?
ボンネット、バンパー、ブレーキをオクに流すだけで10万くらいになるぜ?
>>915 自分も目合わせちゃいます。そんでたまに向こうもみてくれます。
珍しい色だからジックリ見られる……。
929 :
755:2006/11/12(日) 21:35:40 ID:UzYv9ghq0
>>926 何とか10万は約束してくれるそうです。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 23:13:02 ID:28xM3M9oO
>>929 GT4専用パーツなら全部に値段つくけどね
頑張ってバラして売れば最低20万くらいかな?
デラは転売して中古エンジン載せて50〜80で売られるんだろうな
933 :
755:2006/11/13(月) 00:17:44 ID:VN+nKg440
>>930 >>931 白のGT4ですが、バラして売るだけの場所も手間も取れなさそうなので
もうディーラーにお任せするそうです。
ごめんなさい。
どこかで元気に走ってくれることを祈るばかりです。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 02:10:00 ID:tR0nknvZ0
程度にもよりますが、走行距離、100,000qぐらいまでで、ST-205のWRC仕様は、いくらくらいで手にはいるのでしょうか。
雑誌でもあまり見かけません。知っている方、ご助言をよろしくお願いします
排気ガスくさーーーーー
街乗りばっかだと駄目ですな。
エンジン回すと臭くなくなる。なにこの昭和53年規制車・・
ヘル伊藤おらんか
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 12:01:45 ID:OeSYE9+D0
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 13:05:27 ID:/WY8O8YPO
おまいらはエボやインポ意識してるのか?一応ラリーカーだしな。そこらへんどう?
>>939 おれはどうでもいいかな
速さが負けるだけでクーペとセダンだし
カテゴリーが違う
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 19:50:22 ID:+AhkX+8b0
>>939 側は4ドアセダンと2ドアクーペだが、中身はラリーを意識した2ℓターボ4駆でカテゴリは一緒。
全く意識しないかというと、嘘になっちゃうな。動力性能に関しては羨ましいなぁと眺めてる。
あと、エボ・インプ乗りの中には、元セリカ乗りが少なからずいると聞いているので、脇を通る
時は「ウテシ元セリ海苔かな?」なんて思ったりもする。w
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 19:57:15 ID:m4gJwJWrO
>>941 目指した物は同じだが、市販品は意志(?)が違う
セリカはふいんき(ryだけでラグジュアリー性強いし
めっちゃ意識してるよ!!!
吉野家の駐車場で横に並ばれるとニヤニヤしてしまう。
元セリカノリが多いのも事実だよ。オレの周りにもランエボ乗ってる少なくとも3人は
存在する!!!!
サーキットで勝負。思いっきり負けたが!!
ソレからオレは、
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 20:25:26 ID:+AhkX+8b0
ソ・・・ソレから? (・_・;)ゴクッ…
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
>>924 表紙を見たとき感激しますた。
やっぱり、ST165&ST185はかっこいいなぁ。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 01:16:51 ID:u5dcWh/P0
>>945にシビれた。
アクティ結構速いんだよな。
>949
ミッドシップだしなw
>>939 ラリーカーでST205より明らかに格好良いのはストラトスだけなんで、眼中に無いス。
清水HKS165 公道最速理論
※ 公道(峠)最速と言われているランエボ・インプ相手でも楽勝で勝てるスペックです。
ストレートはもちろん、峠最速仕様です。(ハッタリではありません(^O^))
ちなみに、このまままねしても、この車と同等のスペックは得られませんのであしからず。
私のチューニング&ドライビングセンスは天性の才能です。
私は、理論+天性のセンスで車もドライビングも完成させています。
頭文字Dのモデルは私という噂もあります。(爆)
しかし、頭文字DモデルのAE86では当時の私のTE71には到底勝てませんので、あしからず(大爆笑)
私のST165には、例えば日光いろは坂のダウンヒルでも勝てるヤツはいません。(実話)
当然の事ながら、2輪なんて相手になりません。
あくまで合法チューンですから、キチガイじみた違法改造車にはヒルクライム
ではかないません。
ちなみに、私の走法はグリップ走行です。はたから見れば4輪ドリフトでしょう。
ちなみに、私はなんの英才教育も受けていませんので念のため。
プロレーサー?。それ以外何もできないから それで給料もらってるだけの話しです。
ただのバカの能無しです。車の「ク」の時も解らないやつしかいません。
そもそも、頭のあるヤツはプロのレーサー(ドライバー)になんてなりません。(実話)
だれ一人として、到底私にはかないません。(実話)
GT-FOUR乗りには基地外が多いのですか?
個人的にはデルタS4は別枠かも。流麗というより無骨ってほうが近いかな。セリカもFDの流麗さと比べたら全然無骨なイメージだけど。
>>956 だがそれがいい。
ってか最近、ボンネットにダクトの付いてる車しか認めない俺がいる・・orz
あぁそりゃあもうコルトですら賞賛さ。
>>957禿ドー。
ダクト無いとなんか物足んないよね。
かと言ってインプやフォレみたいにインテークがあってもヤだ。
>>958 おうナカーマ!
俺もインテークはヤダな。視界塞ぐし。
でもGT−FOURのタイベル冷却インテークだけは許す。
あとさっき調べたら、ダクトじゃ無くて「エアアウトレット」て言うのな・・orz
>>959 フォレスターの事じゃマイカ?
1.【カコヨク】セリカGT-FOURを語ろう【マターリ】第8レグ
2.【カコヨク】セリカGT-FOREを語ろう【マターリ】フォレ8台目
3.【カコヨク】セリカGT-FOURを語ろう【マターリ】レギュ違反8回目
あの出品車は伝説・・・
さすがヤフオクw
>>960 あのベルト冷却用の孔は、座席から眺めた時の出っ張り具合がいいよな。
大戦中レシプロ機の機銃孔みたいで。
まあ、ちゃんとベルト冷えてるのか知らんが。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 19:46:57 ID:u00NjuCzO
>>962 無いとダメダメらしいぞ
コストだけ増える無意味な物は付けないよ
>>963 あのバルジ、市販車だと多分無意味だぞ。
塞がってるからタイベルクーラーとしての役目を果たしてないし。
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 20:56:48 ID:u00NjuCzO
966 :
携帯厨ワロス:2006/11/16(木) 21:08:39 ID:tvFIotsZ0
あれはタイベルカバークーラー
タイベルは冷やしていない。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 21:13:55 ID:PbLAlth50
だからさ、間接的にタイベルを冷やすものでしょうが。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 21:18:13 ID:u00NjuCzO
>>966 直接タイベルにはつながってないのか?
間違いなく穴は開いてるんだが
ボンネット貫通して無いだろ?
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 21:33:49 ID:u00NjuCzO
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 21:34:05 ID:PbLAlth50
>>968 ものすごく単純に考えて、雨や砂が入ったらタイベル周り死亡でずぜ旦那。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 21:36:20 ID:u00NjuCzO
貫通してるよ。
俺、ロープで実験してみたw
いやしかしタイベル冷却孔やエアアウトレット?上の陽炎は
GT−FOUR乗ってんだな〜って実するよね。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 21:47:01 ID:u00NjuCzO
>>974 だからそこの奥半分くらい塞がってるけど穴開いてるよ
おれのWRCと友人のRCだけか?
>>973 エアアウトレットはウラブタされてるけどね。
セリカの場合はGr.Aレギュレーション対応でナンチャッテスポーツカーだから。
エボは盛大に陽炎出るし、雨の日の水蒸気はすごいよ。
国内競技やPWRC(昔のGr.N)にも対応しているからね。
>>976 もち裏蓋外して、マルシェのカバーを耐熱塗装して着けとるよ。
おかげボンネットの網の塗装が禿散らかしてるが…orz
あれ塗り直してる人いる?
>>977 ちょっと聞きたいんだが
C1やマルシェのカバーって意味あるの?
普通に雨水入る気がするんだけど
>>977 塗りなおしてマス
ついでにその周りのゴムもボロボロだったから新品に換えました。
(共販で150円くらいだった)
耐熱塗装で塗りなおせば結構もつよ
3年くらいたってるけど塗装はげてないし結構綺麗
>>978 タービンカバーに直接当たる水の量が減る+雪だとエンジン内部に積もらなくてすむ。
水は入るけど、エンジンが丸見えじゃないからデザイン的にもそこそこ良いよ
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 22:37:16 ID:u00NjuCzO
>>979 貰い物があるけど躊躇してた
付けてみようかしら
コラ!荒れるだろうが!
>>979 レス&補足ありがとう。
網は剥げた所を補修する感じ?
それとも上から全塗装?
(その際は一度塗装剥がす?)
>>983 網の周りのパッキンを剥がして(両面テープで付いてるだけ)
張り付いてる両面テープをとって、サンドペーパで軽く磨いてます。
脱脂とかしっかり出来てればそのままスプレーで塗っても良いかも
マフラー用の耐熱スプレーとか使えば手抜きできるよ
(艶はないから人によってはダメかもだけど)
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 22:57:10 ID:PbLAlth50
>>981 削除しろよ。スレタイにFOREは無いだろ。悪乗りし過ぎだ馬鹿野郎。
ご丁寧にありがとう。
耐熱スプレー余ってるから、今度挑戦してみるよ。
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 23:32:11 ID:wHSQyJTa0
1000
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 05:44:27 ID:Mz+WdUog0
>>985 確かに悪乗りしすぎだがそこまでせめてやるなw
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 07:56:35 ID:tQzI4JAq0
981の馬鹿スレはヌルーだな
で、次スレは?
992 :
次スレ:2006/11/17(金) 18:23:31 ID:bFKoDJ/k0