【トヨタ】 パッソ&ブーン 10台目 【ダイハツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 21:55:40 ID:sOA9zCOc0
テンプレ(?)

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ

以上テンプレ完了
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 21:58:05 ID:aH3CxUXk0
変なデザインのタコメーター、初めて乗った人に目覚まし時計なの?と質問されるほど。視認性の極端に悪いメーターの色。特に明け方、夕暮れ時の視認性の悪さは最悪。
1300ccとは思えないほど非力でうるさいエンジン。滑りやすい表面材質のシート。これが本当にトヨタの製品なの?と思ってしまうほど。そして意外と悪い燃費。

残念!ダイハツ製ですたw

4(^o^)/:2006/01/07(土) 23:21:36 ID:kWJICG6+O
駄目発とトヨ丸のショボいところの寄せ集めなのーよ
あるとの方がマシだね
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:27:03 ID:+/42blJO0
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:49:52 ID:ZvoyAmMa0
(^o^)/って普段なにしてんの?ニート?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 13:59:18 ID:azzFv48g0
>(^o^)/って普段なにしてんの?ニート?

低年収の素人童貞じゃね?
8(^o^)/:2006/01/08(日) 14:44:18 ID:JoR4Wcfb0
金持ち怒らずーよ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 15:32:57 ID:fmD4b0Sh0
新型bBってパッソのプラットフォームを採用するんだってね。
だめだこりゃ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 16:05:35 ID:vGg6fD4+0
パッソのセールスポイントって何?
これを選ぶ基準が知りたい。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 17:08:22 ID:azzFv48g0
>>10
1000ccのHID付き特別仕様車がお買い得。
12(^o^)/:2006/01/08(日) 20:00:57 ID:sDhOjscbO
HID部品取り車なんだね!!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 23:52:51 ID:9Y4KpN0w0
>>10
外観、乗り味ともに「ゆるキャラ」なクルマが好きなやつ(オレ)が選ぶ。
最近、軽でさえ妙にしっかりしすぎなので。
そして、もちろんビンボーだから、というのもある。
エッセが出てちょっと後悔。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 09:20:58 ID:LTREGV2m0
前スレの951さん 車体仕様とSRSサイドエアバッグについて教えていただきありがとう
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 09:47:27 ID:TYiGKoDr0
>>13
最近は足回りが引き締まった車が多いように感じます。
私もガチガチの車とパッソに乗っていますが、パッソに
乗り換えると何だかほっとします。正反対のキャラの車に
乗っているとパッソの良さがわかります。
要するに「ゆるキャラ」がこの車の良さなんでしょうね。
あとエッセに試乗しましたが、パッソ1300と比べると
雲泥の差があるように感じましたよ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 16:06:43 ID:sSViYfWr0
>>15
>あとエッセに試乗しましたが、パッソ1300と比べると
>雲泥の差があるように感じましたよ。
やっぱり軽NAだと何かとつらいですかね。
とうことは、
「ゆるキャラ」+パワー&スペース的には軽よりかなりゆとり有り
・・ってとこが、パッソ/ブーンの価値なんですね。
「ゆるキャラ」の小型車が貴重なんですよね、今は。
購入するとき、(相見積もり用の当て馬は別として)悩んだのはソリオぐらい。
マーチは、外観は「ゆるキャラ」だけど、中身はそうでもないし。
まだノートのほうが「ゆるキャラ」かも。でも自分的にはちょっとデカかった。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 17:45:14 ID:TYiGKoDr0
>>16
1000には乗ったことがないので分かりませんが
1300と軽NAでは動力性能やエンジンの静粛性に
かなり差があります。
>マーチは、外観は「ゆるキャラ」だけど、中身はそうでもないし。
マーチは外観からイメージするより足が硬くて、パッソと比べると
路面やハンドルに対し敏感に反応するような感じがした。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 19:00:30 ID:C43L9T540
>>3
蛸は俺が唯一気に入っている装備だす。他は藻舞に禿同。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 19:49:23 ID:0g23EzBBO
パッソに乗ってるわけじゃないがタコみて普通に「欲しい」って思った。
オートマだから、まぁ、、、タコはほとんど必要ないけどネ…。

そんな私はWiLL CYPHA乗り。
内装が○を基調としてるんでかなりグッときた。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 20:46:56 ID:lthYb0j40
ワゴンタイプ以外の軽から乗換えだと、高さと幅に戸惑うかもね。

とにかく試乗車に乗ってみたら良いと思うよ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 22:09:34 ID:0TTrsJP+0
なんだかんだで、買って損はなしと・・・
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 22:25:49 ID:TYiGKoDr0
>21
総額で軽のNA上級グレードより安いじゃん。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 23:34:58 ID:bXoC72Mt0
ブーンって街で見かけないなぁ
なんでだろ〜?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 00:13:00 ID:7rjzN8Fb0
>>21-22
軽のターボグレードなら総額でさらに安い。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 07:01:56 ID:wkiZICV/O
>>23 そりゃあ同じ物買うならダイハツマーク
付いたのよりトヨタマーク付いたの買うでしょ。
つーか単に販売力の差?
26(^o^)/:2006/01/10(火) 08:27:53 ID:zpD0oAn2O
>>21>>22>>24軽もどきだから当然駄露
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 17:42:37 ID:F3HTQWOt0
どんなにバカにされても、
その言葉を全部賛辞として呑み込んでしまうようなおおらかな魅力がこのクルマにはある。
みんな、何言われても気にせず元気に走れ。それがこのクルマの乗り方だ。

 by ソクラテス
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 18:45:23 ID:kN/qOTNP0
マークなんて取れば同じだろ
ブーンでもパッソと言えばいいだけ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 18:48:31 ID:kN/qOTNP0
上級グレードと比べる意味が分からん
装備が遥かにしょぼいのに
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:18:48 ID:ECp3MxpP0
ロングクッションモードは、買い物のときほんと便利。ポンポン放り込める。
昔のパンダのハンモックシートみたい。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 19:31:08 ID:KLg2yZq30

質問です

パッソのCMに登場してる女優の名前を教えて下さい。 お願いします。

32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 19:51:37 ID:K4eygHTg0
>>31
フッキーこと吹石一恵。
お父さんは元近鉄バファローズの野球選手。
33(^o^)/:2006/01/11(水) 20:20:58 ID:rZyg7Hzg0
>>31 ああ〜あのCMね!女の子に買ってほしいと言ってるようなCMね
女の子をターゲットしてるんだ露? 男が乗るとキモクない?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 21:02:54 ID:CBKtN98p0
ファミリーカーとして開発しました。老若男女問わず乗っていただきたい。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 21:08:01 ID:CBKtN98p0
女性のかたにはヴィッツの新グレード「I 'll」とかベルタをお勧めいたします。
36(^o^)/:2006/01/11(水) 21:08:08 ID:m+ZpAx/4O
>>33ああ〜あのCMね!みつび丸のだめらんだーのCMよりましだよ!
だめらんだー自体がきもくない?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 22:03:30 ID:34FowK2d0
パッソ海苔は何言われても気にしないよー。
広くなくっちゃ。心もクルマも。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 22:35:37 ID:K4eygHTg0
フッキーの巨乳で全てが許せる。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 23:00:29 ID:/zbJJ0e/0
>>36 すみません恥ずかしいです
40(^o^)/:2006/01/12(木) 09:35:13 ID:tDwbSyanO
>>37車は狭いよね
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 11:25:22 ID:W/M59qeB0
>>25
そうか? 俺は迷いなくブーンにしたがな(トヨ嫌いってのも理由の一つだが)。
んでも車名聞かれたときはパッソって答えないと通じない罠w
42(^o^)/:2006/01/12(木) 12:40:55 ID:mDISXbWZO
>>40イオはもっと狭いよね!
43(^o^)/:2006/01/12(木) 14:38:35 ID:tDwbSyanO
>>42は車に乗ったことのない無色ひっきーということがわかるね
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 15:11:38 ID:ZFzGW6tP0
      ▅██▅ ▂▃▂▂  ▃▅▅▃
     ███████████████▉
      █■▀▀▀▀▀▀▀▀■██▀
      ▼  ▐▅ ▍▐▅ ▍ ▼ ほほう それでそれで
       ▌  ▐▀ ▍ ▀◢◤  ▎
     ▂▐▂ ▅██▅      ▍
      ▂▍ ◥▂▂▂▃▬▀▍  ▐▂
      ▐  ▀▂▂▃◢◤▀   ▐▂
        ▌            ▌
       ▀▃▂        ◢▌
          ▀〓▃▂▂▃〓
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 15:13:28 ID:ZFzGW6tP0
パッソプチプチプチトヨタ♪
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cm/1086762470/

パッソプチプチプチトヨタ(・∀・)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1089598249/
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 16:46:31 ID:Dfj6ZXhW0
>>43
室内長×室内幅×室内高
パッソ/ブーン 1830×1400×1275
パジェロイオ 1620×1400×1225
47(^o^)/:2006/01/12(木) 17:02:42 ID:KuqCZ9yw0
負け組のクルマなのにけっこう広いね!
48(^o^)/:2006/01/12(木) 19:51:54 ID:mDISXbWZO
>>47と、三輪車しか漕いだことがない無色ニートがほざいてます(w
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 20:22:05 ID:j9DaQjm70
>>48 IPアドレス曝すからな!
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 03:50:28 ID:S9e6UYVhO
今買おうか悩み中です!
1.0XFでマットとコーティングをオプションでつけると、約136万なのですが、値引きはどれくらいが相場ですか?
もしよかったら、効果的な値引き方法も知りたいです☆お願いしますm(u_u*)m
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 10:09:44 ID:S9e6UYVhO
お願いします☆彡
52(^o^)/:2006/01/13(金) 11:28:15 ID:tvRDi6Bz0
>>50 ごりゃーレ○タカ−屋に激安価格で卸してる駄露!
一台だけ回して?。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 10:15:48 ID:2hTdZZ3HO
値引きなんて店と時期によるんで
いつでも買いどきなんで
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:09:47 ID:nkix4Vlb0
Racy、HIDリミ以外でも、ルーフアンテナをつけてほしい。
もしくは、ナビとセットじゃなくてもオプションで選べるようにしてほしい。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 22:20:02 ID:p5++sqkn0
ヴィッツほどの個性はないものの、アイデンティティのあるスタイリング
は男女問わず乗れそう。ヴィッツは当初男女問わず乗れるクルマだったの
だが、やはり次第に女性向けとなってしまった。パッソはもう少し道具っ
ぽいので、男性でも乗れるというユニセックス路線を強調し続けて欲しい。
56ゆみ:2006/01/14(土) 23:10:27 ID:gsFMKsUS0
すぐ 飽きるよ!
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 00:33:48 ID:10gxxDbx0
>>55 MOTOR DAYSのレビューじゃん。
58(^o^)/:2006/01/15(日) 10:49:28 ID:Y2IzKnwT0
>>56みつび丸よりは飽きない駄露
59(^o^)/:2006/01/15(日) 10:52:14 ID:Y2IzKnwT0
ゆみ=らびぃなのーよ
60(^o^)/since2001:2006/01/15(日) 13:23:08 ID:5+qS5Fbl0
ぷちトヨヲタ!
負け組でも餓死しないーよ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 14:58:48 ID:vw7pYXjE0
ブーン展示車に軽自動車との比較データを
誇らしげに書いているプレートが付いていてワロタ

軽と比較してどうする
普通車同士じゃ比較にならないのは分かるがな
駄車売りたさに必死杉m9(^Д^)プギャー
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 15:55:06 ID:EtpJBCBE0
軽+αがほしい、でもそんなに大きなクルマの必要はない、
だから「+α」はミニマムにおさえたい・・・っていう人たちが
パッソ/ブーンのメインマーケットだから、軽との比較データを提示するのはごく普通。
商品セグメントの理解も出来ない>>61は仕事したことない人ですか?
63(^o^)/:2006/01/15(日) 16:06:51 ID:B4VFT+UA0
軽と比較されるクルマって、あんまりないよね(w
64(^o^)/:2006/01/15(日) 16:46:09 ID:Y2IzKnwT0
>>63イオは軽よりも狭いよね(w
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 17:17:56 ID:7oN8P/PVO
コーナリングが熱いぜ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 17:25:54 ID:/mpYpjhk0
パッソのCMの後で「おばちゃんのクルマ広いネ」って言ってるの♂♀???
♂ならチ○ポしゃぶってあげたい
67(^o^)/:2006/01/15(日) 20:33:02 ID:cO4o+dQBO
こんな駄車とくらべられる軽がかわいそう駄露
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 21:13:26 ID:LI6QRMlz0
パッソに搭載されてる1.3リッターのエンジンは良いね。
ATとの相性も良い。CVT車よりも高速でのフィーリング
は良い。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 21:15:29 ID:QGbJczSy0
このクラスに乗る人は原付の延長線で乗っているだけだから、
駄車か良車かとか、乗り心地とかハンドリングとか、
正直どうでもいいんだろうと思う。

っていうか、俺はどうでもいい。所詮車は道具。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 21:49:22 ID:QKIfTE9ZO
車は道具ではない。人にとっての掛け替えのない足である。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 22:23:35 ID:QGbJczSy0
>>70
それを道具とは言わんのか?w
靴と一緒やぞ。でも言いたいことは分かる。
足を必要とする人もいるしな。

バイクは趣味で車は道具って言いたかっただけだよ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 22:42:42 ID:H7/5Qdub0
バブル時代はベンツやら転がしたオサーンだが、普通に購入予定。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:26:59 ID:LmeLu0CsO
やっぱバブル時代は良かったですか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:41:34 ID:UEIhMY660
バブル時代をよく知らないのに、「やっぱ」ってなんですか
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:31:42 ID:+/Nkgj+t0
かっぱならうちの会社にいるよ。彼のことをアルシンドと呼ぶ奴もいますよ。つまり
禿げ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 01:46:54 ID:DPsZCDt/O
ラッパならやっぱクワマンでしょ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 09:15:41 ID:CO1Xw3oCO
リアワイパーある車初めて乗ったんで
先日の大雨時には使ってちょっと感激した。
でも、間を開けて動作するモードとかもあると良かったかな。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 20:16:58 ID:618zCjOA0
>>71
靴かぁ。
自分の体や用途に合ったものを選ばないと
最悪、命にかかわる怪我をするってことですね。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 22:35:57 ID:8kWy0PzP0
>>65
熱い、までは行かないけど、案外と良いコーナリングしてくれるね。

長いホイールベースのおかげか、速度を乗せててちょっと急なカーブを
曲がっても、意外に粘ってくれた。

レンタカーで乗って、正直、田舎道走ってて楽しかった自分が…。
(ただ、フット式パーキングは嫌だった。 ちなみに乗ったのは、1.3L車)
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 22:47:48 ID:+el2QONE0
ヘッドレストが頭に突き刺さる。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 00:35:08 ID:MUXJWCeC0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1137398885/
こんなクソスレが立ちました。
82無色なヨッパライ:2006/01/17(火) 01:29:27 ID:o474aK6U0
無色な(^o^)/を見かけませんでしたかぁ?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 18:24:16 ID:mwGElxtb0
パッソ1000かライフターボかラパンターボを買おうと考えてる。
街載りメインで時々高速を使う予定。どれがいいかな?
84(^o^)/:2006/01/17(火) 19:03:17 ID:6dTGXUap0
どれも欲しくないクルマだね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 20:04:13 ID:LcOiOlfa0
>>71
同意。俺もどちらかというと車は実用品というスタンス。
パッソもバイクも1.3だったりする。

>>83
2ちゃんでコメント求めるよりもご自身で実際に試乗して
一番しっくりくるものをお選びになれば間違いないと
思いますよ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 20:49:57 ID:iAEitXyT0
レンタカーで借りて乗ってみればいい。
自分が借りて乗ったときは、思わず笑えるくらい楽しかったけど、
仮に自分で買って納車後の初乗りだったら泣けてくると思った。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 00:07:51 ID:RMt6qnuT0
たしかにレンタカーなら許せるけど
このクルマが自分の物なら嫌だな〜 負け組になった気持になるよ(w
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 00:18:52 ID:rPG50s650
そもそもチミは勝ち組なのかね?
89(^o^)/:2006/01/18(水) 00:22:37 ID:6z9/Pp+20
三菱iいい車だーよ。みただけでピンクのおまんこぬれちゃうだーよ。
90無色なヨッパライ:2006/01/18(水) 01:39:44 ID:EV0nI9zj0
(^o^)/が、お騒がせして、すんませんしたー。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 15:36:40 ID:Z/S0kXaK0
>>85
ありがとうございます。そのようにしてみます。
私も車は道具だと思ってるので小さくて運転しやすければ十分です。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 23:22:23 ID:fPxCt6uV0
       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           |  スリーダイヤ  .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |                    :                 |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 17:44:20 ID:5VdNtRxq0
ブーンになって、ストーリアの優れたデザインは台無しになった・・・次期YRVで
ストーリアデザインを復活させてください!
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 19:42:24 ID:+dKdJIIYO
んな無茶な
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 10:54:47 ID:yp2d57I00
 ▂         ▂
◢██▅▃▅▆▅▃▅██◣
▐███▀██▀███▋
 ▀█▅████▅█▀ 
  ██▂███▂██
◢████   ████◣ おばちゃんでよろしくてよ♪
▐██▀████▀██▊
 ███▅▃▃▅███▌
  ▀■████■▀
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 12:01:21 ID:6i+DGl8+0
自動車CM大全 - トヨタパッソのCM
http://car-cm.zdap.jp/toyota/passo.htm
吹石一恵&本間絹子「パッソ プチトヨタの唄」
http://ameblo.jp/dukkiedukkie/entry-10005636269.html
97(^o^)/:2006/01/21(土) 18:15:50 ID:zd4ZhH3l0
>>96 凄いエロ写真集だね(w
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 23:46:20 ID:ujr0x0RNO
⊂ニニ( ^ω^)ニ⊃ブーン
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 08:29:24 ID:oofOebDZ0
ヒーターの性能悪いんですけど俺のだけ?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 10:11:17 ID:9ujZHINk0
この車、足元までヒーターの暖気が届いていません。
手をかざして確認してみて。きっとスネの辺りに
向かって吹いているはず。

厳寒の時は、足のつま先・甲が冷えてくる。
101(^o^)/:2006/01/22(日) 10:20:07 ID:+8ZmLFx7O
>>100関節痛にやさしい車だね
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 10:56:45 ID:9ujZHINk0
この車、確かダイハツが作ってるよね。
ちなみに現行ミラにも同じ現象が見られます。

平成15年の初め、ミラの件でダイハツお客様相談室に
苦情を言ったことがあった。
最近ブーンを代車で借りたけど、ユーザーの声は届いてない
みたいだ。全然改善する気なし。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 12:33:55 ID:oofOebDZ0
99です。ディーラーで見てもらいましたが特に異常無いと
言われてお手上げでした。ユーザーの声ってメーカーに
届いていないんでしょうかね?
104(^o^)/:2006/01/22(日) 13:26:35 ID:BYGuJTJF0
安いんだから〜諦めろ
文句なら 競る塩買ってからにしろ!
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 13:39:10 ID:9ujZHINk0
102ですがダイハツお客様相談室ってもっとマトモだと思ってた。
ユーザーの声を製品作りに役立てているとかね。

実際は本当に「聞く」だけで、「販売店でご相談下さい」
で終わり。
一方販売店では「どうしようもありません」で終わり・・・
トヨタはどうなんだろう。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 13:42:42 ID:ax1aUl3Y0
値引き後の価格がフォレスターのNAと変わらんというのが微妙だな・・
107106:2006/01/22(日) 13:45:04 ID:ax1aUl3Y0
スレ違いだった。
スマソ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 23:11:26 ID:UyBUP1ffO
ヒーターの向きは
足がムレないように考えました
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 23:14:57 ID:n2Exqre40
賢い!
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 09:54:49 ID:xqXIcdr/0
>>104
煽りと思いきやその通りだと思う。
100万で買える車に過剰な期待しすぎじゃない?
この車は初めて車買う若い人やセカンドカーとして買う人向けなんだし。
そういう人はこの性能で十分満足するでしょ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 10:09:17 ID:cIwLhBLS0
>>110
ヒーターに関して言えば、
100万以下の軽でマトモなのは
いくらでもあるわけで・・・
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 11:36:47 ID:STPUqwgR0
セカンドカーで軽に乗ってる。
子供が大きくなったので手狭になり
軽からの乗換えを考えてるんだけど
大きさ的にも内装的にもパッソで十分。
試乗してみたけど1000cc二駆でもスイスイはしるし
価格的にもお手ごろだよな。

で、値引きは5万が限界らしい。マジ?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 11:51:34 ID:STPUqwgR0
あ、あとエンジン音やけにでかいね。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 13:29:16 ID:/q+VhqLl0
>>112
漏れは出てすぐに買ったが確か値引き4マソ。
今ならもっといくんじゃね?
前のスレでもっと値引いてた香具師いてたと思うが・・・

エンジン音に関しては1.0の宿命です。諦めましょう。

しかし最近リヤハッチの調子が悪い・・・
さっきいきなり落ちてきて頭打ったorz
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 13:45:14 ID:STPUqwgR0
あれ、少し前何処かのメーカーでそういうリコール出てたよね。
クレームしたら修理してくれるんじゃないの?
116114:2006/01/23(月) 14:41:46 ID:/q+VhqLl0
>>115
マジか
今度エンジンオイル交換がてら
Dラーに持っていってみます。
情報dクス。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 16:14:14 ID:STPUqwgR0
見つけた。三菱だったけど内容は違うみたい。
ttp://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=11473

でも、危険な事には変わりないよね。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 19:24:29 ID:pmMJMlFEO
ヒーターはなんか時間によって効きにむらがある感じ
後は俺は、もう少し静かなタイヤに替えたいかな。
119(^o^)/:2006/01/23(月) 21:51:07 ID:7bGaTmS60
>>118 上のクラスのクルマを買えよ(w
120(^o^)/:2006/01/24(火) 12:30:48 ID:yANys+V7O
>>119お前は三輪車でも乗ってろよ(w
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 12:57:56 ID:RcmXwYe60
>119
>>111
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 10:57:58 ID:Vc0S/z/IO
ベストカーにX4の生写真載ってたな。








テラカッコヨサス
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 20:18:17 ID:2CK+4QgbO
1,500キロ走って平均燃費13.5km/L
1.0Lエンジンです
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 22:03:24 ID:ZMZZcMKd0
>>122
修道
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 23:27:11 ID:kAlJv1xH0
旧ビッツとどっちがいい車ですか?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 03:23:29 ID:X2doLChn0
>>125
前に乗ってた車が旧ヴィッツの1.3でした。室内の広さと値段で
パッソにアドバンテージありますが、それ以外は全て旧ヴィッツの
方が良いです。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 14:12:07 ID:CbMq+DyM0
ブーンの1.0CLの中古を買うか、エッセの新車を買うか迷ってます。
燃費も価格もそこまでかわらんみたいだし、
・通勤用だから1日に2、30km。
・スピードは求めない。
・金がない。
以上の理由から、軽の方がいいかと思ってますが、デザイン面ではブーンの方がいい。
皆さんならどちらをおすすめする?
128(^o^)/:2006/01/27(金) 16:02:27 ID:H1n9fIQoO
下駄なんだから安い方でいいんじゃないの
129(^o^)/:2006/01/27(金) 17:21:51 ID:32H/bZwr0
iのほうが5年後の下取りが良くない?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 18:17:58 ID:7EecL9XB0
X4まではいらんな値段も高くなるだろうし
レーシーを値段据え置きで1000ターボにして
110馬力ぐらいでATもあれば人気でるんじゃない
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 19:17:36 ID:meLvfH4I0
>>127
とにかく車の維持費を安くしたいなら軽、すこしでも快適な車に乗りたいなら
ブーンってことになると思うよ。俺は狭くて遅い軽は嫌いだからブーンを選ぶな。

>>130
1000ターボが売れる時代なんてもう来ないと思うな。ユーザーが車に
求めるものが既に変化してるんじゃないかな。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 23:55:52 ID:vGQGR4ihO
レーシーはいくら位値引きあるのかな?
133(^o^)/:2006/01/28(土) 05:55:24 ID:KfFcInSuO
快適さで選ぶなら競る塩買えよ
ダ〇ソー便所スリッパ車に快適なんて関係ない駄露
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 11:30:23 ID:LZq1S+iD0
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 14:07:55 ID:lImeROfa0
>>133
 では:(^o^)/は年収最低でも2000万円以上あるんだね。
イヤー羨ましいw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 17:13:22 ID:NZBgNo5F0
(・∀・)イイ!!じゃんパッソ/ブーン
車に興味のない友人夫婦に勧めるつもり。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 18:08:13 ID:DEP4wSa/0
パッソ/ブーン はファミリーカーだよ。それ以外のコンパクトハッチは
パーソナルカーです。だからパッソ/ブーンはカローラと同様に万人ウケを
狙ってますけど。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 19:46:42 ID:7mJOng4b0
>>137
 それが最初からダイハツトヨタのターゲットじゃん。
:(^o^)/見たいに車ばかりに金かけてる訳にはいかないんだから。
139(^o^)/:2006/01/29(日) 09:27:04 ID:YuZP8U80O
快適には無煙の車なん駄値
140(^o^)/:2006/01/29(日) 09:36:57 ID:gXBHg9ja0
>>139iこそサンバーより快適じゃないん駄値
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 11:59:22 ID:NaFaJPUv0
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 19:28:29 ID:TMwwdmwc0
パッソ快適なんだが、(^o^)/よ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 20:42:42 ID:gq4URJYY0
彼女にクッソって、言われたよ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 22:11:38 ID:xYSe/qAo0
パッソMT海苔の人いまつか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 23:27:50 ID:94Ndn4kb0
来月3日に納車です。
90ツアラーV(H7年式)とのギャップに暫く泣きが入るかも。
購入モデルはHIDつきのパッケージ。
ナビとオーディオはツアラーから移植します。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 08:31:10 ID:h9MUrNbH0
>144

いますよ
満足してますよ
普通のパッソは乗ったことないから知らないですけど
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 08:59:32 ID:H6QjTvYGO
現行のヴィッツに乗ってるんですけど、パッソとヴィッツでは乗り心地どうですかね?あまり変わらないなら友人に勧めたいのですが・・ちなみにどちらも1000ccで
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 10:08:03 ID:9YxK3jfm0
パッソ1.0契約した。HIDリミテッド。
最終値引き5万。年度末なのに5万。
149(^o^)/:2006/01/30(月) 10:55:49 ID:nRrgLmGR0
>>148 クルマの買い方下手だね!松だとか三菱の見積もり持って行けば
いいのに〜
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 16:30:53 ID:7a4ACarR0
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 21:57:38 ID:zI22CJqr0
>>150
トップのブーン テラカワイス
152(^o^)/:2006/01/31(火) 00:58:33 ID:pQp99lW80
今日警視庁は脱法ドラック ラッシュを販売していた男を逮捕しました。
さすがのトヨ丸でも名前はぱくれなかったみたいだね
トヨ丸のネーミングは良くないよね〜
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 09:16:02 ID:DP0SSmDQO
マジレスすると、ラッシュって
なんたらブチルとかいう豚小屋の消毒だか殺菌に
使うヤツが入ってるヤツじゃないの?
人体に入っても血管を膨張させる程度じゃなかったかな?
うろ覚えだけど…
154(^o^)/:2006/01/31(火) 10:26:49 ID:Uybvfm7yO
>>152ラッシュはイオより遥かに優等生なのーよ。
みつび丸はだめはつよりだめだめなんだーねー。

155(^o^)/:2006/01/31(火) 14:22:55 ID:pQp99lW80
>>154 お前誰? 無職?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 20:30:40 ID:QFD3Ffsi0
パッソ売れてるじゃん
一般人的にゃおkな車。
 なんかパッソに恨みでもあんのw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 20:45:41 ID:S1Kf4yFE0
今日、交差点で信号待ちしてたら俺を含めパッソが3台連なって
しまった。フィットなんかもそうなんだけど売れてる車の宿命
だ罠。
158(^o^)/:2006/01/31(火) 21:00:26 ID:pQp99lW80
羽田空港の駐車場にはBMWとかベンツとか三菱のクルマはよく停まってるけど
○ッ粗とか軽はとまっていないね〜
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 21:23:43 ID:i2aGCVdw0
普通にファンカーゴで羽田の駐車場行きますが何か?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 23:13:12 ID:V33AR2ZT0
普通に軽が止まってますが何か?
161(^o^)/:2006/02/01(水) 00:00:14 ID:pQp99lW80
お前ら勘違いしてないか?
空港に歩いていける駐車場だよ!
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 00:23:51 ID:Vv5oPD+j0
>161
平気で止まっているが?見えんの??
163(^o^)/:2006/02/01(水) 03:34:27 ID:UNhkJPl6O
>>161お前誰? 無職ニート?
164無色なヨッパライ.:2006/02/01(水) 03:44:26 ID:rdIWaV1G0
夜中に上がってると思ったら・・・
無色な(^o^)/さんだったのね〜
元気そうで・・・
>>161
コンパクトも沢山止まってるけどなぁ〜
三菱車が多いのは成田だろ
165(^o^)/:2006/02/01(水) 09:50:45 ID:XeDbWvKkO
エリートは海外旅行が多いの
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 10:23:02 ID:U3B65A990
パッソのエアロ一式ってディーラオプション?
セット価格で安くなるみたいなんだけど
あまりお金無いので後から付けれるなら付けたいんだけど
リアスポはメーカーオプションじゃないよね?
167(^o^)/:2006/02/01(水) 12:02:04 ID:GqsUhfhS0
エアロって、どきゅんが喜びそうなオプションだね
168(^o^)/:2006/02/01(水) 16:04:33 ID:UnCBA3u50
>>167特にみつび丸の露亜ーはね(w
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 17:26:25 ID:jbolBSD00
(^o^)/


422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/29(日) 15:03:53 ID:
>357
亀だがその記事の出たマガジンX3号にこんな記事もあるぞ。

『発売前からiのクランクシャフトが折れるトラブルが発生している模様。解消に向けてテスト&対策が練られているため、
生産の立ち上がりにも影響がでているようだ。納期が長引く可能性もある。』
マガジンX3号P6欄外のスクープ短信より

さすがは身潰しクオリティーw
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 17:29:10 ID:jbolBSD00


    ─┼─┐─┼─  /  ,.         _ , .. - .....     `゙''‐、_\ | / /
      │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ───/、):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ───‐‐‐‐ * ←(^o^)/
      │  |  │     |  |  | イン  /.:.::/::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i     // | \
                           /:.:.::ト;::::::::.:.::.:.:.:.;':.:.:.:.:}>  / ./  |  \
                         l:;:i:.:.l、ノ;;:::.::::::.::::::::.::.:./::.:ヽ/  ./  |
                         川:.::|ゝ-'';;::;''"';:;::_:ノ ´!::.:.:l  /. ∵|:・. 
                    __ .. - ─ ナ!:lヽ    ̄ `ヽ  l::.:.:! / .∴・|∵’
             __ --‐‐ ´       _リ ノ,,.:'      }   !::.:! 
               /           _ -'ー-'/::       '、  l:i.:l      |
              .ノ._ノ´ヽ     _ -‐ ´    /    .. : : : : . ヽ 〃ノ      |
         _ -"´     }.   /      / _..=_.ニ,~_ヽ、   ヽ
     __ -‐ ´      /   /       ///::.::.::.::.::`:..、ヽ、  ヽ
. -‐ ´ ̄ ヽ       / ..∠ノ      /, '/::.::.::.::.::.; -‐  ̄` 、_ヽ、l
       ヽ   /ー "´         { /::.::.::.::.:/      ヽヽ}
.          l. /               ヽ|::.:::::::::/         | /
          l/.               {::::::::::/         l´
        /                |、:_::/             /
      /                     l /            /
    /                   V           /、
   /                     /         / ヽ
171(^o^)/:2006/02/01(水) 19:13:48 ID:GqsUhfhS0
>>169 だからオレが言ってるだ露!テレビCMをやってるクルマは避けろと
発売して一年くらいたったクルマがいいのよ!
172(^o^)/:2006/02/01(水) 20:29:09 ID:GqsUhfhS0
ちなみにiで使ってるエンジンはベンツも買うようですよ!
三菱のエンジン技術には凄いらしいですね
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 20:47:14 ID:Lmqx2ZVz0
>>172
ワンマン社長のせいでシリンダーブロックのアルミ化が遅れたあげくに、
ダイムラー・クライスラー、ヒュンダイと共同開発だけどな。
174(^o^)/:2006/02/01(水) 21:18:01 ID:XeDbWvKkO
ヒュン台は下請け
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 21:32:23 ID:Lmqx2ZVz0
>>174
その下請けがシリンダーブロックの設計をやっているわけだがw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:17:14 ID:mn37+DlB0
三菱ならランサーのMX-E NAVIがいいわ。DVDナビつきであの価格と値引きなら買い得だわ
177(^o^)/:2006/02/02(木) 01:29:24 ID:WYnZoWzZO
みつび丸の技術は子供だましだから
クレーム連発なのーよ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 01:29:51 ID:KXPFe9HX0
個人的にブーンパッソは最強の街乗り車だと思いますよ。
軽よりも余裕ある走りができるし、かといってボディサイズが
必要以上に大きすぎることもなく運転していてかなりラクです。
一番感心したのがステアリングのロックトゥロック3.5回転は
立駐や切り替えしの場面ですごくラクに回せてこれは街乗り
スペシャリティじゃなければできないと思いました(笑)。

ただまあ、時々オーバーフェンダーであることを忘がちですがw
179無色なヨッパライ.:2006/02/02(木) 01:32:21 ID:k+dSxS0f0
>>171
オッス!
オイラみたいに発売してから10年以上経った車はどうよ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 06:29:12 ID:UWPDNg7N0
私はジムカナ仕様CR-X出身 軽量なクルマは楽しいですよ
最近新型ロドスタが出たので座ってみたら 狭いんですよこれが。
こりゃダメだと思い中古屋で いろいろ座ってみたんです
シルビアは軽い、とは言い難いですがパーツは安いので候補だったんですが
ん〜、これも狭い!スポーツカーってみんなこうなのかぁ?
と思ったらインプレッサ!座り心地抜群です!天井高い!自由度抜群!
デフのセッティングでFRっぽくできる点も高得点です!
だけどインプは価格も維持費も高すぎです
そこでブーンX4です
X4ならスイフトと違って FFじゃなく 4WDなので
インプみたいなリヤ寄りのセッティングもできそうです
完全なFRでもないのでタックインもできて俺にジャストミート!
室内の広さはスポーツクーペと比べると雲泥の差
そのうえ価格も維持費も税金も保険も安くて
燃費もブーストメータの針が動かないように走ればリッター10q以上いくでしょう
タイヤも小さい オイルも少ない 言う事なし! 楽しみ〜(^^)
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 06:45:24 ID:UWPDNg7N0
値引きが少ない理由を想像してみたんですが
このブーンってパッソと同じなのはOEM供給じゃなくて
トヨタとダイハツの共同開発だったんですね
たぶん、価格のうち双方に取り分があるせいで
値引きマージンが少ないんでしょう
182(^o^)/:2006/02/02(木) 08:59:30 ID:JZSji90u0
>>181 レンタカー屋に安く卸してるのはなぜだろう?
183(^o^)/:2006/02/02(木) 09:20:27 ID:WYnZoWzZO
>>182レンタカー屋に安く卸してるのはみつび丸のレンタカーがだめだめだからなのーよ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 11:57:22 ID:5lLsuLso0
あぼーんの嵐w
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 15:13:14 ID:KXPFe9HX0
レンタカー屋って車の利用料金が排気量で決まるんだけど、
1000〜1400ccクラスは同じ料金区分に属することになり(最近
では一部の1500cc車すらコンパクトカー扱いになりますが)
レンタカー屋としてはもちろん配備するのに安い車を使いたい
わけでそうなると1000ccのブーンパッソに白羽が立つわけですよ。

ただまあ、レンタカーなどそういった法人的需要の場合、個人の
購入とは違い相当まとまった台数を買うことになるために値引き額が
随分と違います。
186(^o^)/:2006/02/02(木) 20:47:16 ID:JZSji90u0
>>185 うざいよ!
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 20:53:37 ID:uXU6dHDr0
>>180
パッソのスポーツMは?
FFだけど軽い車重だし
NAだから燃費もターボ車よりぃぃし
188(^o^)/:2006/02/02(木) 22:38:32 ID:WYnZoWzZO
>>186うざいよ!
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 22:44:55 ID:26Vshndc0
スターレットルフレ(直4 1300cc)という車から乗り換えました。
パッソ1.0X 4WDです。正直驚きました。
後部座席の広さに関してはスターレットの場合、前席との間に足がはまるかはまらないのレベルでした
ので言うまでもなく感動です。あとエンジンが静かです。
なぜかパッソの方が排気量・馬力・トルク、共にスターレットよりスペックが低いのですが、すべてにおいて
パッソが上です。私の自宅は坂の上にあるので、この走りは頼もしいばかりです。
最後にハンドルが軽すぎで回りすぎです、おもしろいですね。

走行中にフロア下(?)から異音みたいなのがする以外は文句ありません。
なぜスターレットよりエンジンスペックが劣るのに、こんなにもストレス無い走りができるのでしょうか?


190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 13:24:08 ID:fZ5UwdUHO
新開発新型エンジンだからかな?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 18:08:40 ID:6JBAIde/0
4WDってどんな感じよ?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 23:45:47 ID:lgAFrQIe0
4つのタイヤが駆動してる感じかな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 00:22:13 ID:aU62GqX10
4つのタイヤが苦労してる感じかな
194(^o^)/:2006/02/04(土) 13:27:40 ID:oPZcl6VYO
4つのタイヤが別々な方向に走る機能なんよ
195(^o^)/:2006/02/04(土) 13:29:56 ID:oPZcl6VYO
>>189社畜ヨイショうざいよ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 13:45:46 ID:Uzclod7K0
この前、レンタカー借りたら、この車だったんだが、
えげつなくできの悪い車だね。
安普請丸出しだし、ハンドリングも最悪。
ダイハツもトヨタの資本が入って、とうとうこんな車作るまで
体たらくになってしまったんだ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 13:53:11 ID:QW7hTQCO0
>>195
決算期で必死だから許してやってちょうだいw
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 16:41:00 ID:9fkI3dFK0
えー!無駄のない(・∀・)イイ!!車じゃん。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 18:29:50 ID:pmpdALvq0
ユーザーの俺が言うのも何だが、酷い車だよ。
買い換えたいけど金はない。
200(^o^)/:2006/02/04(土) 18:39:19 ID:qRdUjYmL0
>>196 199 ぎゃーうちのぱぱぁ〜んがだめはつの株主なのに〜
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 19:08:01 ID:QPvQtqcx0
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 20:09:20 ID:S1v/Orxn0
>>199
 カーマニア的に酷いと思うだろうけど、一般的にはコスパと実用性兼ねた
良い車。
 メーカー的には大衆車売れないと商売にならんし、大衆はマニアックな物
は望んでないし。
203(^o^)/:2006/02/04(土) 20:48:32 ID:qRdUjYmL0
このクルマが売れるとだめはつの株価上がるの?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 22:36:11 ID:ezgTedoe0
>>196
首都高でも走ると逆に楽しいかもよ。
妙にスピード感あって
205(^o^)/:2006/02/05(日) 00:19:23 ID:FwVxhGUGO
>>204リアルでスリルとサスペンスが味わえるんだね
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:19:58 ID:/MM6eA2U0
>>199
酷いか?
ソコソコまともに走るし
まあまあ燃費も良いし
結構広いから荷物も載るし
めちゃくちゃ扱いやすいし
維持費安いし
顔は可愛いし

最高じゃんw
何が不満だ?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 01:02:53 ID:Xq/b8PEqO
初心者にはお勧めできますか?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 01:30:42 ID:Kqb8LDK20
車に実用性を求めるなら買い。
走りを求めるなら論外。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 02:24:07 ID:j332OW9h0
必要以上に限界の高い車に乗るよりは練習になるかも。
ただし、車庫入れは楽すぎて練習にもならない
210(^o^)/:2006/02/05(日) 08:19:47 ID:FwVxhGUGO
下取査定ゼンゼンないから
ぶつけてもおしくないよね
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 09:29:56 ID:ukdGVy+T0
>>210
 大衆社会にはそういう層の車も必要だ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 09:39:42 ID:GfbJrZ0T0
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 12:22:26 ID:Wa3Bjxx/0
    ,,,..-‐‐‐-..,,,    
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::愛::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /●^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /  |    |     ::/  ヽ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ,,__,,,ノ      |     |::::::l    ______________
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_●ノ  :l   /
  '''l^^~~~   (        ノ ‐‐‐--l- l
   ヽ、 ,,,,   `'''''''∪~  メ ~^'‐.,,_/ <  スキッドしたのだー
    / (:::::}  ∪    ノ ,,,,   イ~''   l
    l:  ~~         {:::::)  ::l    \______________
   l:              ~~   l
   l、        ω        l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,........∪......,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~


スキッド【skid】
自動車の横滑り。高速でカーブを曲がるときなどに起こる。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 12:40:34 ID:S/E2qorl0
町乗りでも危険を感じる足回りなのだが・・・
215(^o^)/:2006/02/05(日) 13:08:51 ID:vZEYOTfE0
>>210それはみつび丸のイオだけ駄露
216(^o^)/:2006/02/05(日) 13:17:14 ID:vZEYOTfE0
>>203みつび丸のいおが売れると株価が下がるのーよ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 13:19:29 ID:j332OW9h0
>>214
これで満足してる人は
自分や同乗者の命が惜しくない人なんでしょ
218(^o^)/:2006/02/05(日) 13:28:20 ID:FwVxhGUGO
軽にも負けるプアボディはこわいね
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 20:08:28 ID:klJ+Yt/90
>>217
 完全に安全性が確保されている車なんてないよ。
使用目的がはっきりしていればこれほど良い車はない。
220(^o^)/:2006/02/05(日) 23:20:57 ID:vZEYOTfE0
>>218みつび丸のiはプアボディでこわいね
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 00:13:36 ID:YiUG265m0
>>214
そこんとこ、具体的に教えて下され。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 00:26:50 ID:Un8fwvv50
>>214
おまえに危険を感じるよ。街乗りで危険を感じるってどれだけ飛ばしてるんだ?

でも高速道路をパッソで走ることはかなり危険を感じる。
100キロで危険を感じるからスピード出さなくなって結果的には安全かもしれんが。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 01:26:22 ID:3/PdYuqX0
え〜いつものように不躾にやっております・・どうせ輸出仕様は作りも違うんだろうか。

ttp://wstreaming.zdf.de/zdf/56/050525_auto_mim.asx
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 07:11:43 ID:ivys8Xc1O
街乗りオンリー、セカンドかーとしては良いクルマ。売れてる理由は価格。
ナビ付けて諸費用など総合計で120万。
トヨタ最小なのに広い室内。
コマーシャルのイメージの良さ。
女性だけじゃなく、年配の男性、法人にも売れてますよ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 20:34:21 ID:9H1NX3OZ0
>>224
 購買層によってはメインカーでもおKなのがパッソブーンの特徴。
こないだ介護訪問のパッソカーが走ってた。
ファンカーゴといい、最近のトヨタダイハツ系コンパクトは良いね。
226(^o^)/:2006/02/06(月) 21:01:19 ID:+v1HWuHv0
今度のbbは○ッ粗ベースなの???
前モデルの中古車人気が出そうーよ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:10:32 ID:SaQorsFsO
え〜ナビ付けて全部で120万か安い、ほしい(⊃д<)よ〜
228(^o^)/:2006/02/07(火) 06:40:58 ID:KkXS/vwW0
>>226今度のいおはiベースなの???
雪道ですってんころりんしそうーよ
229(^o^)/:2006/02/07(火) 10:21:10 ID:wUKrSu8+0
ニュース速報にあほがいるね
トヨ丸とだめはつの内装が似ていると言ってるやつがいるけど
トヨ丸と三菱のほうが似ているだよな〜
部品を買う時は工場の近くの下請けから買うのが普通だし〜送料が安くなるから
230(^o^)/:2006/02/07(火) 12:17:21 ID:CC36h3EhO
>>229お前あほ?
それはみつび丸がトヨ丸のデザインをぱくっただけ駄露
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 18:07:12 ID:6jObA57D0
パッソ氏ねお⊂二二二( ^ω^)二⊃
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 18:40:28 ID:nFzNGvha0
パッパッパッパッパッソ♪
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 19:37:32 ID:cDQqGLCg0
パッソブーン、なんだかんだ言われても売れてるんだが、、、、。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:57:21 ID:wCBE4sjh0
私乗っているけど、何も不満はないよ
235(^o^)/:2006/02/08(水) 09:31:59 ID:1mH8w6nM0
オレも三菱乗ってるけど〜不満はないな(w
236(^o^)/:2006/02/08(水) 10:03:28 ID:BdyoaDLxO
>>235お前のイオ欠陥車駄露(w
237(^o^)/:2006/02/08(水) 10:06:55 ID:BdyoaDLxO
オレもみつび丸乗ってるけど〜がたぴしで不安だらけだな(w
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 19:57:25 ID:sJpQOLIe0
だれかBOONに乗ってリアウインドウにでも
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
のAAステッカー貼ってたらネ申なんだがな
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 20:24:59 ID:nq6+/ph50
っつ〜か、結局なんの車でもいいって人がこのクラスの車に乗るんでしょ?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:09:16 ID:+lRC/S5x0
みつび丸とか書いてるやつ消費者金融に追われてる毎日だって聞いたけどそうなの?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:45:53 ID:ltc/4btc0
>>240
闇金に追われてるストレスを、このスレに粘着して発散してるんだろ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:39:52 ID:2+ZO3G7i0
みつび丸〜レスしてくれ〜
243(^o^)/:2006/02/09(木) 02:39:11 ID:c3QSQraG0
トヨ丸と書いている(^o^)がみつび丸の株で大損してこのスレで粘着してるのーよ
244(^o^)/:2006/02/09(木) 10:37:46 ID:QW+O9ZCv0
>>243 お前空気読めよ(w
245(^o^)/:2006/02/09(木) 12:21:34 ID:aKtSRdjsO
>>244お前が空気読めよ(w
246(^o^)/:2006/02/09(木) 13:54:14 ID:MYKt7gmWO
みつび丸ってかいてるのがトヨ丸射淫で
欠陥責任なすりつけられてリストラ候補
247(^o^)/:2006/02/09(木) 15:05:47 ID:aKtSRdjsO
トヨ丸ってかいてるのが自称みつび丸株主のニートで
そろそろ差し押えされそうなホームレス候補
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 21:36:04 ID:pCv8zyeJ0
もうすぐ4wdたーぼでるんよね。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:32:50 ID:USdErabE0
>>238
>>248
漏れがX4買ったら貼ってみたい。

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        | X4 /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 09:27:53 ID:GB6nxiTY0
Pからギアを変えるのがものすごく硬いのだが、
納入当初はこんなもんですか?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 10:22:45 ID:CAUu9bSqO
>>250
俺は別に気にならなかったが?
252(^o^)/:2006/02/11(土) 10:26:37 ID:rzyKjt9H0
やすかろう わるかろう
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 12:21:48 ID:vdBYFV8xO
安いカローラてゆう感じがたまらなくいい
254(^o^)/:2006/02/11(土) 12:36:29 ID:rx36/W6tO
>>252わるかろうはイオ駄露
255(^o^)/:2006/02/11(土) 17:20:33 ID:JEOX00pmO
寄せ集めの部品で一丁上がりって感じでつくるん駄露
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 18:18:16 ID:NmHNjnCq0
>>250
俺のも納車したての頃はもの凄く硬くて驚きましたが
今ではユルユルです。まるでお万個のようです。(W
257(^o^)/:2006/02/11(土) 18:24:20 ID:rzyKjt9H0
>>256 お前負け組?
258(^o^)/:2006/02/11(土) 19:40:25 ID:JEOX00pmO
>>256そのうちガバガバになるんーよ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 22:20:44 ID:OVIMItNm0
(^o^)/ って頭チョットやばいの?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 22:48:36 ID:edghMaMC0
みつび丸ってえひめ丸と何か関係あるって聞いたんだけどそうなの?
261(^o^)/:2006/02/12(日) 02:59:06 ID:EoBOzw1Q0
>>257お前が負け組駄露?
262(^o^)/:2006/02/12(日) 10:02:13 ID:xMiFX+bfO
まともな車じゃないから
まともなレスないね
263(^o^)/:2006/02/12(日) 11:07:33 ID:EoBOzw1Q0
>>262みつび丸ヲタのお前がまともじゃないね(w
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 12:04:22 ID:Gm5iT3Pv0
265警告:2006/02/12(日) 13:07:13 ID:KT082LAB0
車・車種のカテゴリーに「●「 不安 to Drive 」トヨタ総合スレ 7 ●」というスレッドがあるけど、
今、ここに投稿しようとしたらウイルスバスターで、クレジットカード情報 流出の警告が出たよ。
もしかしたらTOYOTAの悪い内部情報が洩れる事を防ぐための
YOYOTA式テロかもしれません。
皆さん、大丈夫?
266ねこたん ◆9PqSn9dvTg :2006/02/12(日) 13:39:14 ID:dhn6ihJC0
パッソの「そ」の字は「粗末」の「そ」。
267(^o^)/:2006/02/12(日) 15:23:48 ID:xMiFX+bfO
粗悪品の粗ともいうね!
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 15:27:03 ID:dhrVsPru0
みつび丸ー返事してーーーー
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 17:50:50 ID:bHXdg6Ro0
パッソ 外見はいいんだが メーターが、、、、、、、、、、、「バイクかよ!!!」
270(^o^)/:2006/02/12(日) 17:59:59 ID:bbyIRKlI0
タイヤもバイク並み駄露?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 18:31:58 ID:KioiLMCS0
みつび丸暇なんだなw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 20:20:29 ID:gBo1jox20
パッソブーンは庶民の味方だ!
自動車税が上がるかもしれない現実では、シビアな問題だぞ?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 22:20:31 ID:+zx6jV2D0
まぁDQNがこの車を選ぶことは絶対無いだろうな。
274(^o^)/:2006/02/12(日) 22:43:07 ID:EoBOzw1Q0
>>270それはみつび丸のiだけ駄露?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 19:53:46 ID:ht/P9yWE0
なんや解らんが、みつび丸ガンガレ!
イオ海苔のおいらが来ましたよ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 20:46:16 ID:/pN0h4Q30
パッソブーンは車に興味のない夫婦者にはマジお勧め。
こんなにコスパいい車ないよ。
277(^o^)/:2006/02/13(月) 20:52:50 ID:mUbC/Nfy0
すぐに飽きる駄露?
278(^o^)/:2006/02/13(月) 20:55:12 ID:5tA1SPMUO
コスパならekワゴンのほうがいい駄露
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:31:51 ID:QSZzxgxqO
>>278
すぐ燃えるだろ?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:33:25 ID:eXgS2Hyq0
携帯厨がみつび丸なの?ちょっと誰かみつび丸について詳しく教えて!!!
281(^o^)/:2006/02/14(火) 01:35:58 ID:OYXVmbHcO
>>277-278みつび丸のうんちうんちカーがすぐ飽きる駄露
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 01:42:28 ID:RbfOptoWO
パッソかと思ったら、ブーンだとチョット嬉しくなる。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 08:17:49 ID:WPigDFxK0
僕なりのみつび丸像
・(^o^)/
・駄露
・一行レス(二行は偽者)
・○○ーよ(例:なのーよ )
・推定年収2000万円以上
・無職ニート
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 18:14:10 ID:kmYJcG+x0
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 19:40:14 ID:FkrVt0Yw0
パッソブーン意識して見ると多く走ってるねー
毎日確実に見るぞ。
286(^o^)/:2006/02/15(水) 19:55:36 ID:q2BrWzFQ0
○ッ粗乗ってる男を見ると気持悪くならない?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 21:00:07 ID:68LXT9D80
別に
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 21:16:59 ID:bzACcam40
何も感じませんが何か?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 21:29:48 ID:yEP1uZi90
なんとか族と同じ車のほうがイヤでしょ。フツー。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:12:29 ID:SqXh/okB0
つーか、オレの目撃例は圧倒的に男のほうが多い。
それも結構年配の。
なんか、あっけらかんと開き直った風情が妙にカッコイイと思う。
意識しすぎたチョイワルなんかよりずっと。
291(^o^)/:2006/02/15(水) 22:15:45 ID:G0R+6vz2O
どきゆん御用達のBBもパッ粗のきょうだいだーね
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:17:12 ID:68LXT9D80
だから何?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:34:10 ID:KVDmPsMYO
ブーンX4が出ると聞いて、もすかうに出てくる
ハイスピーディーブーンが思い浮かんだのは俺だけ?
294(^o^)/since2001:2006/02/16(木) 00:26:08 ID:qJu3NwRp0
bbは恥ずかしくないか?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:56:14 ID:ddZNDU4V0
まずお年寄りありき・・ここから開発が始まったのがラウム及びパッソ&ブーン
まず身障者ありき・・ここから開発が始まったのがラクティス
296(^o^)/:2006/02/16(木) 01:18:41 ID:7kILRVhsO
>>294eKワゴンははずかしくないか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 01:24:44 ID:hcMIeL+O0
(^o^)/ は ekワゴン か、納得。
298(^o^)/:2006/02/16(木) 12:13:33 ID:HZXsexOzO
>>295ボディも骨粗梢症だーね
プアボディ
299(^o^)/:2006/02/16(木) 15:46:38 ID:hio2N0kM0
>>298iのボディが骨粗梢症だーね
プアボディ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 19:43:14 ID:sbCBYQM70
>>293
買ったらそのステッカー貼ってくれ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 11:32:48 ID:FtXhhApG0
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 14:21:54 ID:URqCsRKP0
なにこのくそすれ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 14:56:17 ID:kWmMBbXe0
アホが居るからな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 19:30:31 ID:3vByiR9G0
Racyにもミントブルーメタリックオパールが選べたらなあ…
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 22:25:27 ID:kswM/1/20
>>304
賛成!
なんでスポーティーだとポップなカラーがなくなっちゃうのか。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 23:38:52 ID:UhugwdjY0
パッソの購入を検討しています。
この車の値引きの相場はいくらぐらいですか?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 03:33:18 ID:IuaDNRfH0
>>306
頑張れば30-35万。条件にもよるが。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 08:50:26 ID:LpxOhnaR0
>>307
どうもです。

そんなに引いてくれるんですか…。
309(^o^)/:2006/02/18(土) 13:14:41 ID:rKJJW1LHO
安物なのに定価がたかすぎるのーよ
310(^o^)/:2006/02/18(土) 14:23:59 ID:eYmEA1t70
ヒュンダイよりクルマが安く買えると聞いたんですが
このクルマですか?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 14:41:20 ID:CU8ZlBta0
リアスポイラーってディーラーオプションになってるけど
どうやって取り付けてるんだろう?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 17:57:02 ID:8UHnj5UG0
↑穴空けて取り付けるんじゃない?俺はフロントフォグ付けてもらったけど
ディーラーで切った貼ったしなきゃなんないんだってさ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 21:14:16 ID:7szDSAyd0
今日5〜6台と通り過ぎたんだけど、微妙にノーマルの方がかっこいい。
でもユーザーレポートは走りにおいてレイシーの方が評判がいい。
ノーマルで、タイヤ替えてスポイラー付けても評判悪そうなので、
それでは変えられない部分に秘密があるってことになる。
諸元表で違うのは、数センチのボディ寸法と、1センチのトレッドだけ。
その他は同じ。
この違いでそんなに走りが変わるんだろうか?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 21:17:52 ID:7szDSAyd0
あ、ノーマルにスポイラー付けても、フロントフェンダーの突き出方は変わらないか。
あの部分の形状も、ノーマルから変えられない。
微妙に空力とかバランスに影響してるのかな。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 21:35:32 ID:6/16Q3CX0
Racy 専用装備●専用チューニングサスペンション●スタビライザー(フロント・リヤ)
●サイドマッドガード●リヤスポイラー●大型マフラーカッター●グレードマーク(リヤ)
●専用リヤコンビランプ(スモーク)●専用スピードメーター●メッキインサイドドアハンドル
●メッキボタン(シフトノブ)●メッキレジスターノブ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 21:41:07 ID:Hq9TuGRD0
Raccy 専用装備●専用チューニングサスペンション●スタビライザー(フロント・リヤ)
●サイドマッドガード●リヤスポイラー●大型マフラーカッター●グレードマーク(リヤ)
●専用リヤコンビランプ(スモーク)●専用スピードメーター●メッキインサイドドアハンドル
●メッキボタン(シフトノブ)●メッキレジスターノブ●かわいい女
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 22:11:39 ID:yE22h+bp0
>>313
>●専用チューニングサスペンション●スタビライザー(フロント・リヤ)
実質違うのはこれだけ。でもこれだけで全く違う足回りになってる。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 22:26:43 ID:7szDSAyd0
>>316
>>317
アッー!
諸元表の方のサスペンションが共通になってたから気付かなかったOTZ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 22:28:21 ID:6/16Q3CX0
俺様の立場が・・・
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 22:31:22 ID:7szDSAyd0
>>315
アッー!
狭い窓でスクロールしてるから気付かなかったOTZ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 10:59:11 ID:pb6n1rAC0
あっそプチプチプチトヨタ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 12:10:18 ID:HDTPaZaF0

 ノ───  / |─ ─十─  ナ┐| ̄|  |  ̄| ̄ \  ヽヽ
  _|_|_|_|_   `─|└─  /  \ | | | |  |   ̄| ̄   y´
  _|_|_|_|_   |ヨ |_  /  |   X  X  |    |  /
 ノ ヽヽヽヽ .ノ .| |_    ○ヽ  | | ノ |  |  ○ヽ |__

 ノ .i i      |     __   | ̄ ̄|  ─|─
イ .十カ    .|    /  |  \  ̄| ̄   /,-、_
| |     ノ\  |  |  |   | ̄    /`
| ヽ_/ ノ   \ ヽ_/ / ノ───  (__
 _        _  ._
 _|  |      _| |_   |   | _|_  _ノ_ \ヽヽ ̄ ̄フ
 |_  |      |_ _|__  |   |   |    ノ   ) \ −<
   |  | ー─-、   | .|\ノ    ノ   |  ̄    ノ        )
 、ノ 亅  _ノ  、ノ .レ \   ノ   | (_   ノ      ○ノ
323(^o^)/:2006/02/19(日) 12:43:30 ID:Y/xgUxkQ0
>>309みつび丸のだめあいの方が定価が高すぎるのーよ
324(^o^)/:2006/02/19(日) 15:54:10 ID:rsyWURJmO
メッキが多いね!
化けの皮がはがれそうだ値!
325(^o^)/:2006/02/19(日) 23:58:47 ID:Y/xgUxkQ0
>>324それはみつび丸のダメランダー駄露
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 00:05:52 ID:SxMp8LZC0
Racyはブリティッシュレーシングな色かカリフォルニアルックな色が合いそうなんだけどな。
ちょっとあのダークブルーマイカメタリックは違う。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 08:10:54 ID:Tsadb9NjO
>>326 アメリカン・レーシングストライプを入れれば無問題じゃね?
328(^o^)/:2006/02/20(月) 08:30:33 ID:AA0zPNFqO
元がしょぼいのに何にやっても無駄駄露
329(^o^)/:2006/02/20(月) 12:43:19 ID:PpJ3Anz4O
>>328みつび丸の方がしょぼいのに何やっても無駄駄露
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 22:26:42 ID:eEqVUVkD0
RACYの足でノーマル外観ノーマルカラー、お願い。
331(^o^)/:2006/02/22(水) 11:19:48 ID:WDvdUQh3O
黒と白のシマシマ模様がお似合いだーね
332(^o^)/:2006/02/22(水) 12:26:24 ID:pwDcIz5dO
>>331それはみつび丸のデリ丸駄露
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 14:40:28 ID:boK40PA/0
パッソのオプションの電動格納式サイドミラーのウインカーがダサイ。。。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 17:07:07 ID:6F/88UDC0
トヨタタン ・・・委員長。八方美人で人気者だが平凡。世渡り上手だが妬む女も多い。
日産タン ・・・おとなしい性格だが顔立ちが整っている。髪はロング。
ホンダタン ・・・ショートカットで、スレンダー。部活は陸上で短距離。
マツダタン ・・・ちょっと変わった娘。理科が得意。その雰囲気から入れ込むファンが多い。
三菱タン ・・・最近テストの成績が悪い。凶暴な性格。
スバルタン ・・・肩幅が広い。運動神経は良い。雪国育ち。
ダイハツタン ・・・小柄でちょっと病弱。委員長にくっついてばかりいる。
スズキタン ・・・この娘も小柄だが、活発で元気。ダイハツタンをライバル視している。
いすゞタン ・・・重量級とバカにされるも自分ではまんざらではない。昔は痩せてモテていたらしい。
ミツオカタン ・・・メガネの努力家。皆のいいとこを真似しようとするが仇になることも。
レクサスタン ・・・転校生。帰国子女の為か周りが敬遠してる?でもあまり英語ができない。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 17:26:06 ID:SYt1rJXP0
タイヤ細すぎ なんだありゃ
336(^o^)/:2006/02/23(木) 18:05:46 ID:ZVk9yHS/0
>>334 お前頭大丈夫か? DQNはトヨ丸乗りが多いぞ!
337(^o^)/:2006/02/23(木) 18:24:53 ID:FgD2IelRO
>>335次のモデルチェンジには自転車のタイヤがつくんよ
338(^o^)/:2006/02/23(木) 18:41:03 ID:ZVk9yHS/0
>>335 カイゼン デス
339(^o^)/:2006/02/23(木) 19:33:37 ID:AbV964sUO
>>337みつび丸のミニ丸には自転車のタイヤがつくんよ
340(^o^)/:2006/02/23(木) 21:11:27 ID:ZVk9yHS/0
すたびを無くした
カイゼンをしました。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 08:21:17 ID:WT698oE/0
>>340
それはカイゼンなのかw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 08:25:55 ID:A8bYdc9VO
⊂ニニ( ^ω^)ニ⊃ブーン
343(^o^)/:2006/02/24(金) 10:01:00 ID:g8teWY39O
自転車のタイヤにしたら燃費がよくなりましたカイゼンです
ハンドリングは・・・数字にならないものは削除です
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 11:04:59 ID:3ZrFg2Dp0
iの不具合情報交換 パートI
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=6349&pgcs=1000&th=1628826&act=th
乗り始めて10日目になります。
水温計が安定するまで走行して15分、アイドリングだけだと20分以上かかります。

ディラーに行きましたが、冬だからそんなものと取り合ってくれません。今までの車でそんなに時間がかかったことはありません。
他のオーナーの方はどんな具合でしょうか。
女性だと思ってバカにされているのかしらとさえ思ってしまいます。

フロントにラジエターあるから
エンジンまでの経路分普通の軽より
クーラントが多いからじゃね?
後、熱対策のせいで逆に温まりにくくなってるとか。
まぁ別に気にすることはないと思うが。
あ〜。
だからスタートアップヒーターをオプションで設定してたのか。
不具合じゃなく仕様だな。

これまで乗ってきた車と比較すると3倍くらい時間がかかるので疑問があったのです。
するとアイの場合はそういう車だと判断するべきなのでしょうか。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 11:48:22 ID:Ey+9fu8O0
ライバル車のノート、ベリーサ、スイフトには、あらゆる点で負けてるよな。
走りの性能もインテリアも・・。
あっ、燃費はパッソが一番いいか。

そんな自分は今年で二年目になる21歳のパッソ乗り・・。
山道や高速なんか最悪だ。所詮は1000ccか。
ああ、ティーダにすればよかった。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 12:14:05 ID:qZM1++3W0
>>345
そんなあなたには
ブーンX4がおすすめw
347(^o^)/:2006/02/24(金) 12:29:58 ID:tcMnFOpKO
>>343イオのタイヤを自転車用に変えたらブレーキが効かなくなりましたカイゼンです
おまけにコーナーでこけました
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 13:31:50 ID:j6CYyeEB0
>>345

>ライバル車のノート、ベリーサ、スイフト

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

349(^o^)/:2006/02/24(金) 13:46:08 ID:jwSTk0+D0
○ッ粗のライバルは三菱の軽だろ?
350(^o^)/:2006/02/24(金) 13:52:31 ID:g8teWY39O
パッ粗のライバルはパッソル駄露
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 14:52:11 ID:Ey+9fu8O0
>>348
>>349
ははは、パッソはライバルは軽か。
そう言われりゃ確かにそうだ。

>ライバル車のノート、ベリーサ、スイフト
こういうの結構、見かけるんだけどな。
雑誌とかサイトで。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 15:43:35 ID:NiLcF5y60
>>351
そいつらのライバルはヴィッツとかランクスとかラクティスとかだよ。
日本の1000〜1300はパッソだけで、
他のコンパクトはみんな1300〜1500なので、
かといって軽とは排気量が倍違うので、
パッソのクラスにライバルはいない。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 17:46:22 ID:Ey+9fu8O0
>>352
なるほど・・。
所詮はトヨタで最も安い車か。
パッソって、あれだな、いい所一つも無いな。
乗ってる人間が言うのもなんだけどさ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 18:07:48 ID:nQRhVn+u0
空気読まずにマジな質問させてもらいます。

今真剣に新車購入を考えているんですが、コルトラリーアートとパッソTRDスポーツM(MT)で悩んでます。
(とある事情によりダイハツ車は買えません)
ノーマルはあまり良い評判を聞かないパッソですが、スポーツMではその辺りどうなんでしょうか?
よろしくお願いします。

もちろん自分で試乗もしてみるつもりですが、スポーツMはちょっと難しそうなので・・・
355(^o^)/:2006/02/24(金) 19:46:55 ID:jwSTk0+D0
まじレスするけど
コルトのほうが高級に見えるよ1
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 19:54:19 ID:NiLcF5y60
今更三菱買う神経が分からん…
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 20:17:37 ID:hqeevCEv0
>>354
マーチ12SRなんかどう?
358(^o^)/:2006/02/24(金) 20:46:55 ID:g8teWY39O
まじレスするけど
ekスポーツのほうが速いよ
359(^o^)/:2006/02/24(金) 20:48:55 ID:tcMnFOpKO
まじレスするけど
ランエボより楽しいよ!
360(^o^)/:2006/02/24(金) 20:56:47 ID:tcMnFOpKO
まじレスするけど
イオより全然素晴らしいよ!
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:03:48 ID:chSVxvWr0
おっ、出たなダイオキシンw
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:09:35 ID:jKDuD7CJ0
みつび丸〜レスしてくれ〜
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:12:10 ID:chSVxvWr0
しっかし(^o^)/をあぼーん設定するとレスの大半が消えるな
なんちゅう糞スレだ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:13:57 ID:iSjUkNVg0
まあ、糞クルマだからな、、、
仕方がないw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:47:41 ID:jwSTk0+D0
クッソ?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:50:57 ID:jKDuD7CJ0
みつび丸〜好きだ〜
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 23:31:56 ID:RRnAcHs/0
>>354
CVT+ターボを楽しみたいなら、コルトじゃない?

MTに乗りたくて、アンダー1500ccの小排気量スポーツを、ユル〜く
楽しみたいならパッソTRD-sportMかな?
(そういう自分も、こいつのMTを検討中。)

マーチ12SRは、もう少しカリカリ仕様で、ガソリンはハイオク指定。


あれ、ダイハツは買えんの?

3月に、ブーンがベースの、凄いのが出る予定…。
(買う人は限られるけどね。仕様的にも、台数的にも。)
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 05:16:33 ID:c3L/v9T00
>MTに乗りたくて、アンダー1500ccの小排気量スポーツを、ユル〜く
楽しみたいなら

それならスイフトがよいと思うが。
369(^o^)/:2006/02/25(土) 07:54:14 ID:TVNQl0JPO
ここから(^o^)/になりすまして煽るスレになりますた。
早速ドゾー↓
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:09:10 ID:QLOxVNhN0
>>368
スズキさんはキツイなぁ〜。
371(^o^)/:2006/02/25(土) 09:09:30 ID:CSw4jVGIO
本物は三菱の見方ですよ
372(^o^)/:2006/02/25(土) 10:03:55 ID:iZ8Yuk9OO
本物はトヨ丸の見方ですよ
みつび丸はだめだめーよ
373Boon:2006/02/25(土) 11:19:53 ID:s0YwHgS00
BoonとVitz試乗してきた、これが同じエンジンかと思うほど乗った感じ
ちがう!Boonかうのやめた!CLセレクション107万円から11万5千円引き、
Vitz 1.0F 9万円引き やっぱりダメハツCLセレクション内容がいいのだが
・・・
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 11:38:05 ID:18ugb1Db0
X4の情報ないですか?
375(^o^)/:2006/02/25(土) 13:56:29 ID:CSw4jVGIO
>>373あほ?パッ粗を比較対象にするなら
アルーとの方がまし駄露
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 15:27:23 ID:Hqu5fsR80
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 19:33:46 ID:s1wYLmoZ0
>>376
ありがとう!
(*´Д`)ハァハァ
378354:2006/02/25(土) 20:26:56 ID:JXg+C7an0
見積もりもらってきました。

パッソ TRD SPORTS M (5MT)

<オプション>
HDDナビ
15インチアルミホイール&タイヤ
レカロシート(運転席・助手席)
イグニッションキー照明
バイザー
フロアマット

税金入れて260万。

>>367
>MTに乗りたくて、アンダー1500ccの小排気量スポーツを、ユル〜く 楽しみたいなら
まさにそんな感じです。
維持費とか考えるとこのくらいがベストかなー。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 20:45:37 ID:BFmz55vX0
260万かぁ、結構高いんだ・・・
380(^o^)/:2006/02/25(土) 20:54:35 ID:O26SGISu0
だめはつのクルマに260まそ
払うのはやだな〜
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:13:12 ID:pwTG3nWB0
パッ粗にね
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:16:04 ID:nsur5shOO
外車並の高さだな
383(^o^)/:2006/02/26(日) 00:00:27 ID:DrM/xkeb0
>>380だめびしのクルマに260まそ
払うのはやだな〜
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 12:14:45 ID:+uWP+uMt0
三○自動車 まだRコール隠してる・・
http://bbs1.on.kidd.jp/form.cgi?group=0105&user=mitsubisi&number=602082215535
385(^o^)/:2006/02/26(日) 19:00:24 ID:NmuLc9Sf0
お知らせ

人気者の(^o^)は旅行に行くので、書き込み一時中止しますよ!
よろぴくーよ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 21:23:30 ID:vM/JDkTIO
パッソ乗りだけど
今日エッセ見たらこれもいいな〜と強く思った。
387(^o^)/:2006/02/27(月) 10:32:00 ID:o0kpBdA40
>>385迷惑者は帰ってくるなーよ
みつび丸スレにすっこんでろーよ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 15:53:58 ID:Ayc44J500
内装の質感は軽トラだな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 19:44:33 ID:zVPIk5y00
>>380
パッソ、ブーンが260万するわけねえだろ
海苔だし160万の間違いじゃないのか
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 20:10:14 ID:64MF7TTq0
>>388
なんかモヤモヤしてたものが吹っ切れた それだ。
カーチャンの乗ってるミラジーノの方がしっかりしてるよ…
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:06:56 ID:m1NtWHpU0
>260万
脆弱な足回りと安っぽい内装を何とかする為にあれやこれやオプション付けると結構掛かってしまう。
そして付け替えて余ったパーツ(標準のシートとかタイヤ)はまんま無駄になるわけで…
確かに賢い買い物ではないよね。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:29:11 ID:G9JRlQjG0
仕事でパッソ、自宅で軽に乗ってるけど、ほとんど変わらない。。。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:54:54 ID:jxQvHN9P0
だから安いんでしょ?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 12:11:46 ID:zJ8dxfM/0
もしもダイハツブーンのCMソングがVIPSTARだったらw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 13:34:12 ID:Lq5Lf9qHO
それならブーンX4の登場時はもすかうのA番で。

もちろんCM終盤に「♪ハイスピーディーブーン」が来る様に。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:27:49 ID:gj6owXUn0
>>388
俺もそう思って会社の先輩のミラを覗かせてもらったんだが
造りの方向は全く一緒だった。
パッソ・ブーン=ミラ
397(^o^)/:2006/03/01(水) 23:05:13 ID:ki1u3yklO
両方ともだめ初製駄露
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 10:28:08 ID:870DXRFp0
必死にケータイのボタン押してる姿が目に浮かぶ、微笑ましいね
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:46:16 ID:K4L0QJf30
自分でオーディオつけたんだけど
何であんな奥に取り付けボルトあるんだよ
ドライバーとどかねーよ糞。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 01:22:20 ID:TCyV+ztm0
仕事でパッソ乗ってます。
人気車であることがよく分かる、お手頃な車だと思いますよ。
401(^o^)/:2006/03/03(金) 09:15:54 ID:ITSg3+2DO
糞車だからいいんじゃないの
402(^o^)/:2006/03/03(金) 09:19:11 ID:ITSg3+2DO
寿命半分
価格半分(でも売るのは普通の値段)

エンジンの様なモノ付き荷車
走るンですパッ粗
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 12:58:16 ID:Lqxgs1qT0
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 03:03:49 ID:1X4DK9bd0
この車好きだけど あのバイクみたいなメーターは、何とかならんのかな?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 03:25:20 ID:uPwya/ObO
まったくだな数字はオレンジ色でいいから
地を黒にして欲しい
406(^o^)/:2006/03/04(土) 07:43:32 ID:4+1NkjciO
タイヤが細いとおもったら
やっぱりバイクだったんだーね
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 12:34:19 ID:aNZwWsoY0
>>402
鉄ちゃん?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 20:10:55 ID:x4vFnEUc0
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:00:11 ID:xr+TE8f50
>>408
誰がこんなの買うんだよ、、、
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 01:28:19 ID:+u7tiVFB0
パッソに純正ナビのバックモニターつきますか? 安全のため(子供の飛び出し等
)につけておきたいのですが
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 02:34:04 ID:BmuEGBksO
>>410
つくよ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 02:50:53 ID:urhohkyg0
>>407
漏れも、そんな気がする。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 07:58:18 ID:zNFjVLRD0
>>409
確かに(w
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 11:07:39 ID:ZnBsIrlyO
トヨタってルーフアンテナ好きだよな
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 11:35:53 ID:QgrxoTix0
コスト削減
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 13:14:53 ID:bA+2ZbQd0
パッソのライバルはワゴンRプラス(1.0)とワゴンRソリオ(1.3)です。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 13:34:10 ID:yaRh7CPT0
給油口に貼り付けるヒューエルリッドガーニッシュみたいなのナイ?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 14:12:58 ID:ww6KkEuW0
419(^o^)/:2006/03/06(月) 21:17:37 ID:lhbyaUZfO
○ッ粗の型式ってハコスカに似てるね
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 00:22:50 ID:ZcmDCWGI0
ホシュ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 00:46:21 ID:3cEM29HR0
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 21:12:46 ID:0SuA6jY30
一番 静かなタイヤは何ですか?  ロードノイズが気になるので
423(^o^)/:2006/03/08(水) 22:21:48 ID:x7SER2jh0
>>422 タイヤじゃーないのよ 車体なのよ!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:49:28 ID:+z+m29tnO
>>422
ここよりは車板のタイヤスレで聞いたほうが良いよ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 12:56:17 ID:+M2nJxIM0
>>422
チッソいれてみ〜
426(^o^)/:2006/03/09(木) 13:11:12 ID:nuy2WYPQO
おなら入れてみー
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 13:45:21 ID:lHH1Fxfl0
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 15:16:59 ID:+M2nJxIM0
>>427
ノア・ヴォクを合わせたらトップ4はトヨタ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 18:49:38 ID:odxZq6Ux0
>>422
D社のLEMANSLM703
パッソサイズがあるか否かは知らない
430(^o^)/:2006/03/09(木) 22:01:12 ID:/1LgEuWk0
お前ら
○ッ粗はだめはつ製だぞ!
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:34:04 ID:/X+T0RjY0
ブーンX4もいいけと
ブーンツーリングが激しく欲しい
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:36:55 ID:VYZx8sA70
>>429
D社のLEMANSLM703 だが、
パッソサイズとぴったり同じのは無いけど、
14インチや15インチに丁度良いサイズがあるよ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:42:52 ID:VYZx8sA70
>>431
禿同。X4よりも欲しい。
個人的には、四駆のMT車が望み。
PD誌には「自然吸気の1500ccのウワサも有り」とあったよ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 12:35:14 ID:8jIWYxeF0
>>433
>PD誌には「自然吸気の1500ccのウワサも有り」とあったよ。

3SZ-VEを積むのかな?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 15:56:27 ID:ksQVPBvd0
x4出ましたね。

ttp://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/boon/special/top_02.htm#X4

ターボでMTで四駆。

かなり欲しい…。
436(^o^)/:2006/03/10(金) 16:06:25 ID:yaEtOxjaO
なんちゃってヌポーシですか?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 16:36:03 ID:f3udMGrA0
ブーンなのに200万円か・・・。
438(^o^)/:2006/03/10(金) 19:16:16 ID:XyNEOIuQ0
だめはつのクルマに200まそ
出すのはいやだな〜
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 19:44:29 ID:gTxcKNwB0
ブーンにビーゴのエンジンか。
それもいいかもしれんな…
価格もビーゴ程高くはならんだろうし
燃費もbBより良さげだし

K3-VE2はイイエンジンだと思うが
なんで廃止なんだ…?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 20:07:14 ID:fuNnufao0
DNA ECO はどうですか? サイズあるみたいですが
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 20:51:35 ID:eCDfr/jK0


ネイキッド 復活 希望 ( ; ´Д`)

442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 20:58:52 ID:BasL/dPA0
いきなり発表されましたね、X4。3月末と聞いていたので、寝耳に水w
で、高杉。。。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 21:07:07 ID:wU35EmEr0
>>442
ほんと。そうだよね。
最近、ダイハツの工作員もここにきているらしく、
X4は計画中止とか偽装していたもんなぁ、、、
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 22:22:10 ID:FDCpsWeU0
クロス4高けぇぇぇwww
アホかよマジで
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 00:05:07 ID:VYZx8sA70
>>439
K3-VE2は良いエンジンですね。
K3-VEを実用性を犠牲にせずに、
競技にも使えるエンジンにしたのだから、
さすがダイハツはエンジン屋さんだと思います。
是非ブーンにも・・・

>>440
どうですかって・・・自分で調べましょう。
タイヤの外径が近いサイズなら問題無く穿けるよ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 01:12:28 ID:gOFm+q+e0
みつび丸に逢いたい オフ開けよ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 02:11:26 ID:XTHLhcc80
X4発表されたのに、ココ全然盛り上がってねぇwww
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 03:10:45 ID:XwODObuz0
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 14:23:42 ID:qTDjAYNv0
K3-VE はトヨタ製?ダイハツ製?
450(^o^)/:2006/03/11(土) 14:40:35 ID:a/mkoaUVO
所詮だめはつ車
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 15:33:53 ID:zHyRXOsf0
>>449
ダイハツ製
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 19:46:26 ID:gRbYrbhe0
軽より安く買える普通車であってこそこの車の価値がある
453(^o^)/:2006/03/11(土) 20:47:06 ID:Uvf9BkhL0
軽より出来の悪いクルマが必要だね!
454デミオ:2006/03/11(土) 22:05:30 ID:jr2uczev0
お前ら
デミオを買いな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 22:09:16 ID:Sbz6jhK50


パッソのほうがブーンより10倍売れてる現実・・・・
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 11:58:18 ID:iI7ehnIG0
ブーン ブーン カーセブーン
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 14:30:52 ID:WkGJPjEv0


ダイハツ、「ブーン」にモータースポーツ用ベースモデル「X4」を設定

 ダイハツ工業は、小型乗用車「ブーン」にモータースポーツ用ベース車両として「X4(クロスフォー)」を設定し、
2006年3月10日に発売した。
936ccツインカム4気筒インタークーラーターボ付エンジン「KJ-VET型」に5速手動変速機を組み合わせ、4輪駆動とした。
装備を充実させた「ハイグレードパック」も設定する。
価格は183万7500〜204万7500円(消費税込み)。

 最高出力は98kW(133PS)/7200rpmで、最大トルクが133N・m/3600rpm。
インタークーラのフィンを冷却し、吸気温度を下げるための「インタークーラウォータースプレー」を採用した。
また、フロントおよびリアのスタビライザやスポーツサスペンションを搭載し、動力性能だけでなく操縦安定性も向上した。

 ハイグレードパックには、革巻ステアリングホイール、スモークドガラス、
14インチアルミホイール、ボディカラーと同色のドアハンドル、キーレスエントリー、
エアフィルタ付きエアコン、運転席シートリフター、電動格納式ドアミラーなどを装備する。

X4 ハイグレードパック
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060310/114604/001.jpg
リアビュー
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060310/114604/002.jpg
インパネ。専用タコメーターを備える。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060310/114604/003.jpg
ダイハツ・レーシング・サービス(DRS)のスペシャルパーツ装着車。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060310/114604/004.jpg

458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 14:40:58 ID:zv+i0JqA0
ブーンのタコメーターのネジの位置

バンパーを開け手前40°に見える△マークの六角を回す ("attention"の刻印が目印)
車体本体カバーが取れるようになる
運転席から180°回ってタコメーターの裏側にポジションを取る
さすれば見える
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 15:06:46 ID:iJf6IKAjO
クロスフォーだったのか・・・
エックスフォーって読んでましたよ・・・orz
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 15:38:20 ID:kdnObqyM0
>>459
アフォー
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 16:20:30 ID:hjm2EC2a0
【プチプチ】山手線でパッソのCM放映が決定!【プチトヨタ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141866188/
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 02:38:39 ID:iR4XNEabO
X4ちょっとたけぇなぁ。ストーリアの時みたいに受注生産かしら。
463(^o^)/:2006/03/13(月) 02:50:28 ID:jN4NmC3dO
Xって罰のことなんだ値
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 10:47:54 ID:QGkUdM480
IHATSU

ダイハツ・ブーンX4 駆動AWD 重量980kg 出力133ps パワーウエイトレシオ7.37kg/ps レッドゾーン8,000rpm〜

スズキ・スイフトスポーツ 駆動FF 重量1,060kg 出力125ps パワーウエイトレシオ8.48kg/ps レッドゾーン6,800rpm〜

加速派ならブーンX4
AWD派ならブーンX4
軽量派ならブーンX4
ターボ派ならブーンX4
パワー派ならブーンX4
高回転派ならブーンX4

FF派ならスイフトスポーツ
NA派ならスイフトスポーツ

SUZUKI
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 12:19:08 ID:C5iVLsqrO
乗ってみたいけど試乗車なんぞ
用意される車じゃないわな…
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 12:21:55 ID:cTbWcIDX0
X4買うならポロGTI買った方が良くね?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 12:28:18 ID:cTbWcIDX0
13.5てトルク細いなー
普段は遅そう。これじゃマーチにぶち抜かれるぞ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 12:37:50 ID:7p3Kig4T0
宜しくお願いします
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=saihyouat
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 12:45:11 ID:7p3Kig4T0
宜しくお願いします
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=saihyouat
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 20:36:30 ID:1NdejrWS0
X4って上手いこと値段付けてない?
普通は買わないよあんな値段。他にもいい車いっぱいあるしね。
で、ほんとに欲しい人はあの値段でも買う。
これってある意味レクサスよりプレミアムかもねw
200万円ならおまえら何買うよ・・
471(^o^)/:2006/03/13(月) 20:52:58 ID:jN4NmC3dO
軽にも劣るのがプレミアムだね
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 20:59:11 ID:tWs8CPIL0
パッソ純正サイズ用のおすすめのタイヤありますか?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 23:14:57 ID:tOYaCuP4O
>>472
TEO
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 23:31:02 ID:2hYIv6Np0
200万だせば、エスクード4WD2000も買えるね。
エアウエイブなら4WDにガラスルーフ付けても180万だし。
ミニヴァンならプレマシー2000も4WDで¥200万。
ボーイズレーサーならヴィッツRSが160万切るし。
いったいブーンX4に200万出すやつって。。。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 05:06:47 ID:bfeWnOp5O
まぁ筋金入りの変態サンだろなぁ…
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 17:24:58 ID:0IUnChKb0
ブーンX4は公道も走れるレーシングマシーンだから
477(^o^)/:2006/03/14(火) 18:20:52 ID:/6Bqx5rx0
ぱっちょんに200まそ使うのはやだな〜
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 21:27:09 ID:GXPqehWx0
このクラスでターボ+4駆って貴重だな。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 23:45:07 ID:TlRxip1g0
MC時にメーターは、ダッシュボード埋め込み式にならんのかな?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 23:49:19 ID:0IUnChKb0
最近のダイハツって面白い車を連発で出してくるな。
どれもこれも興味深くてハズレが無い。
これってすごいことだ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 00:36:44 ID:hzQ1tJj10
X4のエンジンがヤマハ製だったら買うヤツいっぱい出てくるんだろうか?
そーいや昔シャレードターボってのもあったな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 03:30:23 ID:+k1oYQ0O0
今、ヤマハだからって買う奴いるかな?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 03:40:29 ID:lbiDdE6+0
>>476
レーシングマシーンってw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 11:59:06 ID:yp2pTub40
200万はないよな・・200万は・・
スズキだってイグニス出すほど狂ってなかったのに・・
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 15:41:57 ID:hzQ1tJj10
ダイハツはそれくらい狂ってるんです。
わざわざレギュレーションに合わせる為にエンジンの排気量小さくしたんでしょ?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 16:36:52 ID:IxjDY0Xy0
別にレギュレーションに合わせる為に排気量を小さくしたことが狂ってるってわけでもないだろ。
目的がレースで勝つためだけに重点を置いてるからそれはいいんだよ。
この仕様で年間5000台とか販売目標にするなら正気の沙汰ではないだろうが。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 21:50:58 ID:YjrQ4b7YO
つーか、ストーリアの時からそうだけど、
X4って、たまたまブーンなだけだろ。
ダイハツが勝てる車を作る際にベースに最適なのがブーンだった。
200万だろうが買う奴は買うから良いんだよ。
ダイハツだってX4で儲けようとは思ってないだろうし。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 22:18:00 ID:mfY4DW4B0
そうだよ。
とにかく、発売してくれたダイハツさんに感謝しなければならないよ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 23:25:47 ID:Zqe7RgMx0
>ダイハツが勝てる車を作る際にベースに最適なのがブーンだった]

と言うよりも、「ブーンしか選択肢が無かった」というのが正しいんじゃね?
競技ベースとしてならより小型で軽量なストーリアの方が向いてただろうしなぁ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 03:36:09 ID:4c26fdGQ0
>>474
X4買う奴はそれらの車が100万だったとしても買わないと思う
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 08:27:58 ID:3HgYCF7C0
>>484
確か一千万で販売してなかったっけ?>JWRC用イグニス(1600cc、220馬力、NA)
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 13:08:13 ID:RhN8zIFy0
パッソって1000ccでもそこそこ走りますね
車は軽いし安いし満足です
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 15:42:46 ID:jpqoMZcT0
>>492
内装とかを全然気にしなかったら結構いい車だよね。
右手のハンドル握る部分に丁度継ぎ目っていうか
2ミリくらいの丸い凹みがあるのが気に入らないけど。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 18:13:38 ID:8VbTwYyM0
その昔、まだS1600カテゴリーがなくキットカー時代だった頃モンスターが
素のスイフトをキットカーしようへとカスタムするサービスあったよな確か
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 18:55:37 ID:vW68oPjf0
>>492
でもさー、パッソ1.0って凄くうるさくない?
エンジン音とロードノイズが酷いと思う。
ま、値段相応という話もあるが。
アンチじゃないけど、いつも乗ってる者の感想。
496(^o^)/:2006/03/18(土) 19:00:40 ID:N/rLrGAn0
しょせん軽並ですから
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 19:01:25 ID:fmequy0A0
>>495
ヴィッツ1.0も同じく エンジン同じだからね
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 21:58:29 ID:vW68oPjf0
ヴィッツ1.0も、防音加工とかは同じなのかな?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 23:55:01 ID:hnsiQ4kB0
みつび丸は何乗ってんの?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 10:15:50 ID:i1LUKX5a0
あのチョコンとのったメーター気に入っている人います?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 11:07:47 ID:wmBi8nnJO
>>500
横の目玉オヤジなタコメーターならお気に入り
502(^o^)/:2006/03/19(日) 11:42:45 ID:qMDGTBnPO
パーツは全部流用品だね
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 11:52:17 ID:1ehAjGlH0
うちのママンがパッソ乗り始めて半年になるんだが、この間
この車はカセットテープ聞けないの?って言われたよ…orz
504(^o^)/:2006/03/19(日) 12:40:39 ID:D6TAMadr0
ガソリン入れ逃げしたのはセル塩乗りだね
○ッ粗乗りジャーないくて、良かったね
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 00:19:13 ID:gZD2azTb0
パッソで逃げてもすぐ追いつかれてアウト!w
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:48:50 ID:COKZCAFK0
>>502
流用品だから流通量は多いし、値段も下がる。
規格も一緒だから、互換性もある。
イイことづくめだよ。
507(^o^)/:2006/03/20(月) 09:39:12 ID:yQODQwDl0
軽と共通部品が多いから
品質もバッチリよ!
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 09:50:19 ID:OCfOUMX20
あー、それ間違いじゃないわ。
実際ミラとかとボタン一緒だからショボイショボイ。
他社の車はしらんが。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 13:51:38 ID:+9oVL1It0
⊂二二二( ^ω^)二⊃  パッソ氏ね
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 18:08:41 ID:e3gKpac90
             ___
            ./    \   
            | ^   ^ |    ,..、 
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i, 
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ どうしても私を怒らせたいようだな・・・
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ 
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 02:00:24 ID:4fNFaaWsO
昔マーチスーパーターボに乗ってた俺が来ましたよ。
マーチスーパーターボは930ccツインチャージャーでFFだったわけですが
X4は4WD、速さはともかく運転しての気持ちよさはどうなんでしょうね
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 02:48:01 ID:VjdGixHv0
誰か教えてください。
パッソに7.5J+41は入りますか?
お願いします。
513(^o^)/:2006/03/22(水) 10:01:58 ID:pHx2GRTrO
バイクのタイヤがぴったりはいるのーよ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 12:33:00 ID:yCgmKkdvO
>>512
さすがにデカい気がするが。
515(^o^)/:2006/03/22(水) 17:19:03 ID:pHx2GRTrO
原チャリのタイヤがいい駄露
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 00:50:17 ID:q5gDmNre0
ホシュ
517(^o^)/:2006/03/24(金) 11:31:27 ID:ed69k/MqO
貧乏人に大人気の〇ッ粗
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 13:09:46 ID:xFa7L1fT0
突然ですが、貴方は今こう考えていますね?

「なんだこいつは?   ごりゃー? とよ丸? ひっきー? ニート? みつび丸? (^o^)/ 硫酸ピッチ? ゆみ?」
どうしようもなくそう思って、この「(^o^)/ 、  ごりゃー 、 とよ丸 、 ニート 」をどうにかしようと試行錯誤している方。
まだ安全です。
しかし、この「(^o^)/ ごりゃー 」が なんとなくカワイイと思ってしまっている貴方。
危険です。今すぐパソコンのスイッチを切り、数日の休みをとり、緑の多い場所でおすごしください。

皆さんは、「サブリミナル効果」というものをご存知でしょうか?
あの、映像に数十分の一秒程度の決まったカットを定期的に混ぜておくと、
それを見た人間の深層心理に知らず知らずにそのカットの内容を刻みつける事ができるというものです。

「(^o^)/」は、まさにそれを今、文章で再現してみせているのです。
「こいつはいい香具師だ」という気持ちを抱くキーワードを、文章に定期的に混ぜる事により、貴方の気分を今操っているのです。
「(^o^)/」の文章が下手? むしろそれは逆です。
あれ程強力な暗示を混ぜながら、それと気づかせない普通に読める文章にしてしまう。
余程の知能・技術等がないとできない事です。

そして「(^o^)/」が一番に目をつけたのが、この巨大掲示板サイト、「2チャンネル」だったという訳です。
まず、第一段階として、すぐに反応のでる簡単な暗示を流し、暗示のかかり易い者にタ―ゲットを絞る。
そしてその暗示にかかり易い者に、次なる暗示をかけ、自分の手先にしてしまう、
「洗脳計画」が今まさにここで行われようとしているのです。

どうか、強い心を持ち、「(^o^)/」 の文に二度と目を通さない事をお願い申し上げる所存です。


519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 01:31:16 ID:vDZPn/nR0
>>512
パッソ・ブーン純正アルミホイール(サイズ:5J×14 OFF+40)を
7.5J+41と装着した状態で比較してみると、
外側に30.75mm、内側に32.75mmはみ出ます。
7.5インチ(190.5mm)と同じくらいの幅のタイヤを履いた場合、
外側はハミタイ確実、内側はハンドルを切ったときに擦ります。

見た目の迫力あるでしょうが、ハンドルは重くなるし、
アライメントは狂いやすくなるし、バネ下重量は増すし、
燃費も悪くなります。良いことありません。
特に、純正のしょぼいサスでは支えきれないと思います。
やめた方が良いと思いますが。

それでもあえて装着するなら、インプレをよろしく。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 01:40:01 ID:id2OtSkT0
>>518
面白い
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 04:36:05 ID:HZ4FILWr0
保守
522(^o^)/:2006/03/27(月) 20:22:35 ID:qxryADAVO
カタログ落ちも目前だ値
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 20:48:05 ID:srUjK0Dk0
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 21:16:14 ID:+UHgJJhE0
MT車に期待。
525(^o^)/:2006/03/28(火) 11:23:29 ID:ETxaXC+aO
12段変速エレクトロフラッシャー(ナショナル制)搭載

だ露
526524:2006/03/28(火) 21:51:05 ID:jDKGNEqM0
>>525
古くて懐かしいの良く覚えてるなw
(^o^)/ は30後半以上の年齢だ露
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 04:14:50 ID:/GIkYXcS0
hoshu
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 10:33:37 ID:y2I6doMYO
3ヶ月で2,600キロ走りました。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 12:24:03 ID:OS0aNiGh0
MCするなら新色きぼん
現行ピンクとか水色も何だか全体にきつい色な気がする
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 22:05:04 ID:fhBY7pHS0
メタっぽくない色のほうが似合うと思う、このクルマ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 22:30:13 ID:cHe0ZkaA0
>>528 少ないよ。何やってんの!?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 22:40:53 ID:owgczNz/0
>>531
ブライトさん乙
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 11:32:55 ID:zv4AgSeM0
これはヒドすぎる!「中国サイト」が流す小泉首相「国辱写真30枚」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143713915/
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 09:33:13 ID:sW8K/2IDO
60キロ位で巡航しててもメーターの平均燃費計が9キロくらいなんですが 実際の燃費もそんなもんですか? ちなみに昨日納車です
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 10:26:49 ID:M61FAE0r0
>>534
パッソには燃費計なんて無いから・・・ラッシュ? ならそれくらいでしょ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 11:31:47 ID:FJhwHDgsO
>>534
パッソなら四駆でも10Kは超えるよ。
537(^o^)/:2006/03/32(土) 12:50:12 ID:hv0cBgZtO
スーパーカブより燃費わるいね
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 17:59:36 ID:i6D+QL+FO
市販されてる乗り物でカブより燃費良いヤツなんてあるのか?
539(^o^)/:2006/03/32(土) 19:53:31 ID:8VIergY80
ヤマハパスーよ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 18:40:00 ID:tyTokra/0
パッソブーン最近よく見るなー
やっぱヴィッツなんかより維持費安くあがるしね。
 車に興味のない一般層からすればこれで充分。
 車に興味ある人はブーンX4ドゾー
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 09:50:56 ID:T4ETVuRR0
俺は二駆で燃費11〜13くらいだね。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 23:29:42 ID:LmgWWGP+0
最近 納車でした。 1.3ですが、のんびり町を走るには満足です!
クラウンクラス以上の車はもっとすごいんですね
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 08:43:02 ID:D+zNdNhn0
普通に街乗りできるMTの設定はないんですね。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 11:06:01 ID:SaUmXpYBO
>>543
TRD
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 14:30:58 ID:D+zNdNhn0
?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 10:40:56 ID:UChJ4hCs0
>>545
ここに5速MTの設定があるのだ
toyota.jp/customize/passo/trdsportsm/price.html

547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 05:22:55 ID:eOVjyRBE0
保全
548(^o^)/:2006/04/07(金) 15:57:56 ID:+wNMGggcO
12段変速マダー(チンチン)
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 13:48:52 ID:AcaNmc/X0
ぱそ・ぱ〜っそ♪(自作)

って歌いながら嫁のパッソを運転すると
結構気分がいい
550(^o^)/:2006/04/08(土) 15:08:30 ID:QX6x8npF0
クッソ クッソ ♪(遺作)
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 15:15:24 ID:DaVf/5D60
高速乗ったら燃費リッター20キロいきますた^^v
おまいらはどれくらい走る?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 18:06:36 ID:/OfEVFNjO
>>551
高速では計った事は無いが、普段は13〜14。
因みに4WD
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 22:08:50 ID:C7oQAbhC0
>>551 1.0っすか?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 22:56:50 ID:Bau+wRpY0
嫁のパッソ1.3が納車されました。
初期型ヴィッツ1.0からの乗り換えですが
ここで言われているほど静粛性に難があるわけでもなく
排気量が大きくなったぶん快適です。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 23:13:43 ID:3rbgqhPT0
>>554
お前が払ったうち100円くらいは、トヨタ会長の奥田の物だ
556(^o^)/:2006/04/08(土) 23:22:00 ID:QX6x8npF0
億だの懐はあったかいな
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 00:16:56 ID:OQcs79Ya0
>>556
絶貧乏人がやっと買ったパッソの金が、金持ち奥田の物になるのだから....w
558(^o^)/:2006/04/09(日) 14:58:54 ID:d/b46baHO
さらに欠陥は塩漬で公表されず
修理費をむしり取られルン駄ロ
559(^o^)/:2006/04/09(日) 21:43:44 ID:kwNvk0HaO
>>558それはみつび丸だけ駄ロ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 21:51:49 ID:CxyzVKmC0
ダメハツ車なんて鉄くずです。
本当にありがとうございました。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 22:38:11 ID:jvSof1pW0
↑奥田のトヨタよりは、駄目初の方が数億倍マシ!
562(^o^)/:2006/04/10(月) 11:25:34 ID:sH5PCIDN0
そんなダメ初はトヨ丸の犬
563(^o^)/:2006/04/10(月) 14:05:55 ID:dZwhW9TJO
そんな駄目微視ヲタは真性基池外アンチトヨ丸
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 15:58:13 ID:aJMdsai70
駄目初は、盗与太会長:奥田のバター犬です
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 16:43:16 ID:Gntl3nHoO
競技参戦のブーンって買った奴いるの?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 00:49:57 ID:+5Ogl0bE0
みつび丸って車以外何興味あるの?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 14:34:58 ID:Jtkmrq9C0
>>566
その前に車が趣味なのか?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 21:18:14 ID:XwoA81Sx0
みつび丸はBMW乗っているらしいな
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 00:21:32 ID:BJKRf5L80
停止中にもかかわらずホイールだけが何故か回転している車を見かけたのですが、あれは何ですか?
570(^o^)/:2006/04/12(水) 00:34:12 ID:D5zjND3Q0
かいぜんです
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 10:47:24 ID:mMzzZKGc0
>>569
そういうアルミキャップみたいな奴
572(^o^)/:2006/04/12(水) 12:34:07 ID:CyZWe3LD0
タイヤがとれる前兆じゃないの
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 14:19:25 ID:mMzzZKGc0
(^o^)/は頭のネジが緩むどころか取れてるみたいだが
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 19:22:21 ID:zyM4iam+0
嫁のパッソX(1.0L)のオイル交換を自分でやるつもりですが
オイルエレメントが特種な物の見えますが市販はされてないのでしょうか? 
575(^o^)/:2006/04/12(水) 20:28:51 ID:KpgpiKFZ0
天ぷら油こし器が使えるね!
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 20:37:52 ID:pjvxMgOkO
>>574
特殊ってイメージは無かったな。
不安ならディラに聞くと良いよ。
俺はこの前ディラで交換したし。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 21:05:25 ID:zyM4iam+0
>>576
濾過材だけ取り替えるエレメントですか?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 22:49:53 ID:E5ZfNuD60
この車って 運転していてふわふわするのですが、タイヤのせいですか?
サスのせいですか?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 22:54:30 ID:pjvxMgOkO
>>577
多分そう。
例の一万円オイル買ってるからディラで交換なんだ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 23:42:07 ID:tni1Q0lv0
>>578 両方。あと、スタビライザーがついてないから。ちなみにRACYならついてる。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 00:10:55 ID:uikTfQLJ0
>>577
そうらしい。普通の交換料金よりも高いみたい。
環境に配慮してとのことらしい。
582(^o^)/:2006/04/13(木) 11:50:38 ID:uW0ACERDO
貨物脚に期待するほうがまちがってる駄ロ
583(^o^)/:2006/04/13(木) 11:57:24 ID:nI8CJc2u0
ノーサスにするとふわふわしないしシャコタンになるよ!!
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 12:28:25 ID:zDcWw0i0O
>>578
タイヤを155→175にするだけでだいぶ変わるよ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 14:20:42 ID:ig5cThRF0
普通のMTがほしかったです
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 15:25:18 ID:EI13bicq0
今日は基地外が来てないな
587(^o^)/:2006/04/14(金) 16:14:33 ID:YueRIMgE0
>>586 基地外って誰なの?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 17:30:03 ID:wAi2obglO
ミントブルーのレーシーがあったらこれ選らんだのになぜ無いんだ
589(^o^)/:2006/04/14(金) 19:57:51 ID:iRtLhBnpO
ピントズレのレーシーならあるんじゃないの
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 19:25:09 ID:gd69GIYL0
1000ccターボの低速トルクはどうですか?
発進時、幾ら回しておけば良いですか?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 01:38:21 ID:sUhoyisJ0
6000rpmでクラッチミート!!
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 02:01:12 ID:kg1CoIY00
みつび丸ってこの板あちこちに徘徊してるの?
ぼくはこのスレしか見てないからわかんないの
教えてみつび丸
593(^o^)/:2006/04/16(日) 09:03:15 ID:EEbLTj8iO
にちゃんの人気者はいそがしいのよ
594(^o^)/:2006/04/16(日) 18:46:51 ID:G+fQLeYR0
人気者は辛いのよ!
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 23:26:33 ID:kK+g5sI60
パッソって山道はまるでダメだね
ロールは酷いし、登り坂は登らないでエンジンがうなるだけ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 03:09:45 ID:P19QMqtg0
>>595
1300でもだめか?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 10:24:12 ID:6HA9yq7i0
>>596
違うのエンジンだけじゃないの?
と、考えるとダメダメなのは一緒。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 12:08:40 ID:hmOOT2Fc0
山道向きの車じゃないから
主に都内や郊外の平坦な道を走るにはいい。
山道が主流の地域や、週末に山に遊びに行くことが多い人は
この車を選ぶべきではない
スタビライザーすらついてないわけだし
599(^o^)/:2006/04/18(火) 12:45:36 ID:kbCjAJB9O
>>593-594はレクサスシートベルトリコールの糞スレ立てたみつび丸ヲタなのーよ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 21:50:35 ID:RRqssIE50
メーターのところの 平均燃費計  皆さんは何キロくらいですか?
自分は13.3くらいです
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 22:08:27 ID:zNDhBYzD0
>>595
1300でダメだと感じたなら大半のコンパクトカーは
ダメだね。動力性能に関しては。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 22:10:30 ID:5VquxPb90
>>600
12月の一部改良前の車には付いてないよ・・・orz
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 22:34:21 ID:VDP1jfmK0
>>600
1300G-F ちょい海苔onlyとはいえ

                  10.5 ・・・ otz
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 19:11:14 ID:BzAbsSr6O
ネッツにパッソ下さいって入った俺は素人
いや、取り寄せしてくれたけどさぁ…
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 20:19:06 ID:MUgxbrFd0
>>604
今はどこでも取り寄せてくれるのではないかなぁ、、、
私の近所のカローラ店で
ヴィッツやプリウス取り寄せた人いるし。
トヨタ車ならなんでもOKらしいよ。
さらにそこのカローラ店はダイハツや
スバル以外の各社の軽自動車まで
取り寄せていたよ。
もうむちゃくちゃだねw
系列って何だろうと思ったよ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 20:59:11 ID:inJq2cb7O
トヨタディーラーで、取り扱い車種以外のトヨタ車を入手可能だよね。
俺ん所の取引してるトヨタのディーラーは、取り扱い以外の車種の場合、安く下ろしてくれる取り扱いディーラーから買い、自社登録後一度中古車扱いにしてからすぐに客名義にする…という七面倒くさい工程で売っているそうだ。
やはり取り扱い店よりは、幾らか価格が高いみたいだね。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 21:02:25 ID:ACAN+MHS0
確証はないが、おそらくレクサスも可能な場合も・・・。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 00:53:01 ID:EeWzn0kl0
ネッツとカローラ二つありゅの?
あたいカローラのCMなら知ってるよん

カローラツーに乗〜って〜 買い物に出かけぇたら〜 財布ないのに気づいて〜 そのままドライブ〜♪
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 08:18:09 ID:xTFXcit80
メーターがギシギシ軋むのですが皆さんはどうですか?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 08:31:55 ID:W5vHlDRW0
>>609
それが、ダイハツクオリティ。
諦めろ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 09:54:16 ID:pwr262Om0
ディーラーにもよるが、取り扱い車種以外どころか他社メーカー車を引っ張って来てくれるところもある。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 17:15:00 ID:HBUkIQRq0

       _______
     __/          \_
    /  .|            \ヽ
   ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴| |
   |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|  |
   |    ヽ6||   ( ●) || ( ●)l  |
  ,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉 |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ |     < ビシッ っと
  |     |. l    {ヽ   `─´/|  |       \________
 ,|     | ヽ   ヽ/=====ヽ/  | カタカタカタ
  |     .|   \.  ヽ=====/.|   | _____
 .|    .|    \_________/ .|  |  |   \  \
  |     .|   // \ /ヽ\|__|  |     | ̄ ̄|
 .|     |  /  \  ∞ノ     |  |     |__|
  |     |  | \   ̄ ̄ ̄ミつ   |  |__/  /             
                ◆(^O^)/の正体◆        
・ひきこもり歴1年以上・彼氏&友達無し(というかまともに男性と喋った事が無い)
・体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・最終学歴高校中退、合コン歴無し
・ママの手料理しか食べられない、というか自分で手料理を作ることができない
・風呂には3日に1回しか入れない ・50メートル走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼氏いない歴
・趣味:2ちゃんねるへの書き込みをすること
 そして男性を見つけるとここぞとばかり攻撃し、万個をぬらしながらレスを待つ
・友達がいなくてカラオケも行けない
・二次元女やAV女優・アイドル・若い女を目の敵にしている
・メル友募集をしても男性からは1通も来ない、
 そして自分から出しても返事はこない、2,3回メールをやりとりしても次は男性から来なくなる
・女の汚らしい過去を受け入れない男性を「器が小さい」と言う恥知らずのリアル精神病患者
613(^o^)/:2006/04/20(木) 17:41:38 ID:VRMQOIr1O
じゃなんで(^o^)/はにちゃんの人気者なのでしょうか?
614(^o^)/:2006/04/20(木) 20:37:55 ID:VRMQOIr1O
タイヤがとれる前兆だロ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 23:00:09 ID:EeWzn0kl0
女だったの
ずっと男だと思ってたのに

じゃぁライバルね
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 02:53:35 ID:G0NmRsJOO
案外、(^o^)/の事を知らん奴多いんだな。

正確なところは
・自称女
・重度の三菱ヲタ
・自称デリカとパジェロイオのオーナー
・三菱が叩かれていたのはトヨタの陰謀説を唱える
・トヨタ系スレの常駐荒らし
・特にトヨタ最小パッソスレには初代から常駐
・鳥を付けないのでアンチの共有コテに成り下がっている
・実は三菱ヲタからも嫌がられている

こんなもんだ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 08:35:16 ID:jmCN5Np30
>>612には1つだけ確実な間違いがある
PCじゃなくケータイだよ、こいつは
こういう出現頻度の高いゴミはしばらくすると見慣れちゃって
なんとも思わなくなるね、道端で踏み潰された吸殻みたく
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 11:11:58 ID:sekK8r7o0
(^o^)/の正体 (通称硫酸ピッチ)
性別=オスかメスかははっきりしていない。板によっては「ゆみ」と名乗る場合もある。(特に株板)
血液型=たぶんB型(自分勝手杉w)
職業=空き缶拾い。普段は株をやってるので無職ひっきーであるw なのに自称金持ち。
好きなもの=株、うさぎ、みつび丸(特にイオ、コルト、ランサーマンセー)、ヨン様、紅茶 、Mac 
嫌いなもの=とよ丸(特にぷちとよ丸とアルファード) 、マスコミ(特にテロ朝)、単線電

口癖=「ごりゃーひっきーどもは岡崎工場で働け!」「ぷちとよ丸は飽きますよ!」
「ひっきーどもは三菱買え!」「ひっきーどもはコルトプラス買え!」
「GDIクラブのステッカーほしいんですけど どこかに余ってませんか?」
誰でも「ひっきー(ども)」と言えば済むのだと思っている。命令口調がやかましいw
人の質問には答えずトンズラしまくり。まさに都合のいいヤツw
    

「ひっきーどもは」と自分のことを言って自爆しまくりw
学歴=自称大卒と言うが実際は高卒か中卒。株は無理がある。
とよ丸を潰すという無謀な計画があるが (^o^)/ が逆に潰されるであろう。
とよ丸を叩いてるが実はみつび丸の評判を悪くする策略なのである。
自称ソフトバンクの株主。みつび丸と他社を結ぶ妄想癖が激しい。
自称、人気者と言うがビシ&ヨタオーナーにとっては大迷惑である。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 18:06:11 ID:CdBdpUtu0
重ねて>>283

どうしてトヨ丸を目の敵にしてるの?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 11:25:59 ID:9tcEDPZz0
レクサス リコール シ−トベルト(^o^)/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1144831039/

JAL RABBITS応援スレ(^o^)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1142382010/

沖縄小浜島に行くぞ!(^o^)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1140869908/

あさひテレビのJALタタキを許すな!(^o^)/
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1140532722/

HDDナシのDVDレコーダを語ろう!(^o^)/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113128711/

波照間島へ行くぞ!3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1127387751/
621ジュラ10:2006/04/22(土) 11:26:28 ID:zou+ltya0
964 名前:ジュラ10 :2006/04/22(土) 11:19:38 ID:zou+ltya0
だから、私が良く言っているのが、30万円の車を

少しでも早く、開発して、Bricsで大量に販売し、

金儲けに着手することだ。

世界マーケットを全て抑えるのだ。

そうすれば日本は「経済的に世界制覇」できるでは無いか。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 01:33:40 ID:48JXZCg70
ちょっと質問させてください。
小さい時みてたアメリカの少年野球ドラマ「がんばれベアーズ」の話で。
セクシーな女の人を見かけたマセガキが、ニヤケながら監督のおっさん
に向かって同意を乞うように、
「BON BON BON BOON」(当時バババブーンと聞こえた)
て言ってたように記憶してるんだけど、どなたか真相ご存知?

ちなみにBOON X4買いました。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 17:44:56 ID:mNtX2MsP0
>>622
おめ
いいなぁ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 22:26:49 ID:n9O0Aqra0
x4以外にもMTだしてくれよ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 23:41:06 ID:sgfaNgsOO
テスト
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 08:49:01 ID:cQrxqm4v0
一体何のテストなんだ?
627(^o^)/:2006/04/25(火) 09:08:27 ID:t7fSFtzKO
どこまで自転車の部品がつかえるかのテスト駄ロ(部品はナショナル自転車使用)
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 17:58:44 ID:BXJTwGlK0
さすがみつび丸は言う事が違うぜ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 19:51:53 ID:U8fPclCfO
皆様に質問します。
5月位にパッソを購入しようと思います、値引きは10万近くいけると思いますか?

初めての商談で6万値引き(DVDナビ・ETC・細々のOP込み)です。
1年前に同じセールスさんから車を購入してるので期待してるのですが…
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 20:46:35 ID:jRf4dKHr0
>>629
6月にMCだから、5月に買うならかなり引くと思う
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 21:04:02 ID:/oVic4p50
>>630
MCの内容分かる?
632630:2006/04/25(火) 21:13:48 ID:jRf4dKHr0
>>631
わかんないのよ。
知っている人がいたらおせーて
MT車がでればうれしい
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 21:38:31 ID:oNM+xLoP0
>629

元が安い車なんだし、難しいかも。
むしろ、オプションや用品をある程度サービスしてもらうよう交渉した方がいい。
あんまり値引きでごねても後のことを考えれば得にはならない。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 21:54:21 ID:U8fPclCfO
>>630
レスThanksですが、6月にMCなんですね…

今週末にディーラーへ行く予定なので、セールスさんに何気なく話を振ってみます。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 12:25:47 ID:40z8DWjtO
お前らの改良して欲しいとこってどこ?
タイヤ?シート?エンジン?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 16:22:54 ID:xtsCS+Hg0
もちろん、タイヤのみ変えて欲しいです。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 16:39:07 ID:vlGTJeVJ0
(^o^)/ は>>618について本当なのか答えろよ。ま、本当なんだろうし、この事に関しては華麗にスルーするんだろうけどww
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 21:31:26 ID:9rZQcaB40
■1年半で4万7千キロ走破しての感想■

こんな酷い車は初めてです。
うちの会社、ずっと社用車はヴィッツだったんだけど
自分の社用車の入替の時に
一番リース代が安かったパッソにしてみたんだよね
その時は、ヴィッツは旧型だったし

まず気になるのは
10万キロオーバーのヴィッツより
ヤレが早いということ

10年落ちの中古車?っていう感じかな
サスはぎこちなくて、関節が突っ張ったような走りで安定感皆無
おまけに、ボディもヨレヨレであちこちからギシギシ
ロードノイズも凄まじい!

ブレーキも高速で踏むと、グラグラと振動が発生

エンジンは五月蝿いのは仕方ないけど、スムーズに吹けない

内装もショボショボ、メーターも異常に見難い
パーキングブレーキも足踏み式はギーギーと音がして安っぽい。

ATも滑りが激しく、キックダウンのレスポンスも悪く、ショックが大きい
同じ1.0でも、新型のヴィッツはベタ踏みでメーター読み「ぬやわ`」は楽勝
パッソは、「ぬええ`」で一杯一杯
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 21:34:12 ID:9rZQcaB40
ということで、私の1台のみで
うちの会社の社用車は、ヴィッツに戻りました。
同僚の新型ヴィッツ、走りのしっかり感が全然違うもの

あと1年半が苦痛です。。。。
前の社用車、旧ヴィッツの1.3は良かったなぁ。。。。

町乗りにお勧めと勧めている人いるけど
とんでもないと思いますよ

道路工事後の舗装の悪い道を試乗してみれば
そのギクシャク感に驚くと思います

640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 22:37:57 ID:VuXtIM6W0
ぬやわ`なんて出したくないし、
ぬええ`すら出さないし、
道路工事後の舗装の悪い道を何キロも続けて乗ることもないし、おk。

そういう人が乗るクルマです。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 22:45:22 ID:40z8DWjtO
>>638-639
そういう事言う人、初期のスレにたくさんいたよ。
後はボンネットの裏が未塗装で貧乏くさいとか。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 23:37:15 ID:OJxPAFzm0
1000ターボ+CVT出せよ
ソニカよりいいだろ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 23:53:50 ID:azAO14oD0
>>638
>サスはぎこちなくて、関節が突っ張ったような走りで安定感皆無

この表現は絶妙、まさにそんな感じだ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 01:45:11 ID:TacfpSd80
パッソって運転席と助手席のヘッドレスト部分を取って、
座席をめいいっぱい前に出してから全部倒して、
後部座席と一体化したリクライニングな
シートアレンジはできる?

当方来月半ばに納車。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 12:05:00 ID:prvjjblhO
>>644
つまりフルフラットな感じ?
それは出来ないはずだよ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 12:30:27 ID:PrWBsUbd0
パッ粗にそんな高度なシートアレンジができるわけないだろw
647644:2006/04/27(木) 15:19:35 ID:zxGy2jgjO
そうか…残念。ありがトン
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 16:17:46 ID:GsLUwGSG0
メーターギシギシ何とかなんないですか?
649(^o^)/:2006/04/28(金) 07:34:56 ID:AuYQKiMPO
駅のベンチのほうが高級だロ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 10:53:21 ID:I2/U0UN70
パッソプチプチプチトヨタ♪
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cm/1086762470/
パッソプチプチプチトヨタ(・∀・)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1089598249/
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 12:31:03 ID:snFzgVgEO
>>647
まあ、コンパクトなんだから仕方ないだろう。
室内は思ったより広めだぞ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 16:56:00 ID:9LUAngGw0
>>644
出来る。 パッソは小さいが広い。走る性能無視してでもやっただけはある。
だが、後席を後ろには1段しか倒れないよ。

>>645
「はず」で嘘を言ってはいけない
>>646
イメージだけで嘘言うな。 それに644の言ったアレンジは高度ではない。
大した椅子じゃない場合にしか出来ない芸当だ(苦笑
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 18:06:23 ID:gLDGRnHdO
スマートから乗り換えた俺には広く感じる
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 22:07:00 ID:pN8b56kk0
ビートから乗り換えた俺にはもうパラダイスな広さ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 22:54:34 ID:y5OxZ4bX0
前、国内旅行板に
 「(^o^)/は低脳」
ってスレがあったな。

656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 01:07:08 ID:3XzyazVC0
ダイハツの社長が軽自動車を買う客を蔑視
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1146152126/l50

ダイハツ社長箕浦氏「金の無い連中が軽自動車に流れる」
http://www.wazamono.jp/car/src/1146151908984.jpg
動画
http://daihatsu-oyaji.tripod.com/v/index.html
657(^o^)/:2006/04/29(土) 01:52:49 ID:znAkaThy0
まあ〜○ッ粗乗るやつは金のない連中駄露

三菱系のエリートサラリーマンは三菱乗るよ
658(^o^)/:2006/04/29(土) 02:04:43 ID:znAkaThy0
社宅の管理人さんの話を聞いて、びっくりしましたyo !

三菱以外のクルマは駐車場に停めては行けないヨ!(管理人さん)

(・・;;)
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 13:40:18 ID:ErkS9zRPO
トヨタで最小の普通車だけど車幅は結構あるように感じた。
パッソより車幅のもっと小さい普通車ってもう軽自動車しかないかな?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 14:37:10 ID:ySQ1VIlLO
>>659
いや普通にあるだろ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 15:28:15 ID:ySQ1VIlLO
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 16:24:22 ID:bJsBa4Sl0
パッソは若奥の足としては最高の車なり。
663(^o^)/:2006/04/29(土) 19:12:00 ID:gWFtyZj9O
>>662たっぷり生命保険をかけておくといいね!!
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 20:11:19 ID:HJ5VUhpb0
>>659
ダイハツのYRVもあるぞw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 21:13:04 ID:W7AYznKs0

>意外だったのは山道の走行。どちらかと言えば苦手だろうな、
>と予想していたのだが大きな誤算だった。
>ゆっくり走る限りパッソは実に安心してステアリングを握っていられるのだ。
>ステアリングを切れば素直にその方向に向きを変えるし、ロールも自然。
>前後左右の姿勢変化が少なく、タイヤがどっちを向いているかの
>インフォメーション=路面とのコンタクト感が確実ゆえ、
>つづら折りの道も自信を持ってドライブすることができる。
>万が一勢い良くカーブに進入して慌ててブレーキを踏むようなシーンでも、
>パニックになるようなクルマの動きは見事に封じ込まれているのだから安心だ。

666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 21:56:24 ID:6GK0gc3q0
「車のスタビライザーは、ごく簡単に言えば左右のタイヤをつなぐパイプです。
一般の乗用車にも付いているのがほとんどです。
クルマの横揺れを少なくし、車体を安定させる物です。
これが無いと、カーブで横転しやすくなったり、
直線でも車体のブレが収まりにくくなったりします。
安全性を考えるならば、外すなんて事は考えられない物です。」

さすが、安全性を考えていないパッ粗は
スタビライザーすらついていませんね(^^)



667(^o^)/:2006/04/29(土) 23:03:15 ID:znAkaThy0
かいぜんですよ!
668659:2006/04/30(日) 06:58:05 ID:408TsOIXO
>661さん、ありがとうございます。
狭い道も走れて、長距離走でも疲れない車で、荷物も積めて‥
という矛盾する要求を満たしてくれる車を探しているのですが、なかなか難しいです。
669(^o^)/:2006/04/30(日) 09:15:08 ID:vZeks5EnO
ブレーキもなくしてしまえば安くつくれるね
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 09:24:37 ID:r9WAn6GaO
>>668
>>661を見ると車幅はコンパクトなら大した違いは無いよ。
むしろ、荷物を詰める事に重点を置いて、シートを社外品に変えるのが良いんじゃね?

残念ながらパッソは荷物を大量に積んでの長距離運転には向かない。
671(^o^)/:2006/04/30(日) 11:00:10 ID:vZeks5EnO
外回り営業向きだね!
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 12:33:46 ID:u1PYZ1KR0
三菱】パジェロイオ【アボーン目前?】 8台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1140923057/
ゴリャーホリエモンを早く釈放しろ!(^o^)
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1145772280/
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 14:15:45 ID:a9fsHzvN0
いまどきの車で
スタビライザーすらついてないのってパッソくらいのものだよね
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 14:18:36 ID:wuRqRVLS0
燃費ってヴィッツ1.0よりどのくらいいいの?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 16:53:08 ID:4a2ntiBX0
>>673
>スタビライザーすらついてないのってパッソくらいのものだよね

貧乏な連中には必要ないからね。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 17:30:57 ID:AiWzT9Q70
貧乏なのは仕方ないことだが
安全性まで犠牲にするのはどうかと思いますね
677(^o^)/:2006/04/30(日) 18:23:22 ID:4Bo15q+O0
このクルマCMで暗然って言ってるけど
問題ないのか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 20:39:30 ID:otrhO+320
暗然は身潰しの代名詞だ炉(^O^)/
コルトも売上げじゃパッソの足下にも及ばないダメダメ車々だし、終わってるね。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 20:57:28 ID:J9+HimRj0
>>677
マジレスすると、パッソの安全は「事故を起こさない」安全ではなく
「事故を起こした時」にドライバーが守られるという安全をウリにしてるはず。
680(^o^)/:2006/04/30(日) 23:43:21 ID:vZeks5EnO
でも軽以下のボディでしょ!
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:43:03 ID:SYQ/yKmh0
>>680
おばちゃんでよろしくてよ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 10:47:58 ID:MAevyr8N0
ぶつからなきゃいい。
ぶつかる確率は何に乗っても一緒。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 11:10:19 ID:x3ltkTSz0
こっちからぶつからなくても
相手からぶつかってくることだってありますから
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 11:15:07 ID:EiNotH6s0
タイヤが飛んでくることもあるしなw
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 11:33:33 ID:MAevyr8N0
>>683
だからスタビライザなんて問題なし。走ればオッケー。

>事故を起こした時」にドライバーが守られるという安全をウリにしてるはず。
これでばっちり。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 11:36:51 ID:EiNotH6s0
カートップのゼロテスト記事発見
コルトってブレーキフィールとコンフォート以外はパッソに惨敗w
この結果見る限りコルトの方が断然に安全性ワロス
そのうえパッソの大きな問題はタイヤサイズと判明して
対処可能だがコルトはどうしようもない。
総評では、「全体的に低調だったコルト」とまで言われてるしw
どんなに身潰しヲタがパッソを叩いても、身潰し車より遙かに良い
という現実は変わらない
身潰し車を車と認識するのが間違いと言われたら、それまでだけどね。
687(^o^)/:2006/05/01(月) 11:47:42 ID:shUXOpCW0
>>686 そんな三流雑誌なんか見て、信用するのか(w
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 11:56:04 ID:IRgW4q/T0
>>687
自分に都合の悪い記事は全部3流記事ですかw
ちなみに月刊自家用車ではコルトのことを「今この車を買う理由が見当たらない」とまで言ってたよww
これも3流記事?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:03:36 ID:MAevyr8N0
>>688
一流企業に言わせれば三流なんだろうよw
690(^o^)/:2006/05/01(月) 14:50:19 ID:shUXOpCW0
そもそも自動車評論家ほど今では糞な存在はない駄露?
掲示板でユーザーの声がある時代に

○ッ粗ユーザー掲示板より
走り出すと五月蝿くて軽以下ってすぐ分かります(w

(^o^)コルトは軽以下なんて言われたことなんかないぞ(w
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 18:45:10 ID:SYQ/yKmh0
>>690
コルトは軽以下だね。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 18:47:51 ID:qx+KEwu80
>>690
安全性で勝てないと分かった途端、ノイズの話にすり替えでつか?w
少なくともなんの根拠もなしに身潰しマンセーなんて言ってる椰子より、
ちゃんとデータ取って比較してるカー雑誌の方が全然信じられるけど。
だいたい販売台数は低い、雑誌の評価も低いコルトのどこを評価できるというの?
コルトの価格帯にはフィット、ノート、キューブなんかがあるけど、
これらと比べてもコルトが買いなんて売りがあるの?
安全性が遙かに安いパッソ以下のこの車にw
693(^o^)/:2006/05/01(月) 19:53:03 ID:shUXOpCW0
折れは自動車評論家よりユーザーのほうが信用出来ると言っただけだが?
694(^o^)/:2006/05/01(月) 19:55:11 ID:shUXOpCW0
ユーザーの掲示板のほうが自動車評論家より信用出来る駄露?
なんか必死棚〜
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 21:57:09 ID:t5cosSJfO
少し落ち着けw
まるで>>618を証明しているようだぞw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:04:43 ID:EiNotH6s0
>>694
どこから自動車評論家なんて言葉が出てきたのか分からんが、
パッソしか買ってない人間の意見とコルトしか買ってない意見をどう比べるんだ?w
でも、試乗した人の意見見てもコルトはライバルのはずのノートやフィットに惨敗してるのですがww
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:12:26 ID:iptQQ+tg0
掲示板の信用性について。



何も分かっちゃいないね。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:58:21 ID:xnXeWSLH0
お前の言う掲示板て、不祥事が発覚して世間からバッシングの嵐にあってるにも関わらず、
三菱を応援しようと思って三菱車を買った人間の巣窟のことだろ?
こんなとこの意見のなにを参考にしろと?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 01:06:15 ID:DpqxARPF0
700(^o^)/:2006/05/02(火) 02:42:34 ID:WZ5rMGLEO
>>685あいてのドライバーが助かるんだね
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 06:06:06 ID:zadap0nJO
マジレスするが、ダイハツの車は衝突実験では親会社のセルシオやクラウンを
ぶつけまくって研究してるんで、衝突安全に関しては、軽なのにここまで、と
JAFあたりの人が感心するレベルに達している。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 09:03:29 ID:a2A3i1dl0
マジレスするが、パッソはコンパティビリティ対応ボディで安全性強化しているが、コルトにはそれすら付けてない。
事故った時は基本設計も古いコルトの方が死ぬ可能性は高いと思われ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 09:07:29 ID:s9ZSRMnr0
結局(^O^)/は車に対する知識が無さ過ぎるんだな
704(^o^)/:2006/05/02(火) 09:19:54 ID:DpqxARPF0
自爆テストで暗然とか言ってるやつが
多いな(w
やっぱり 暗然スレ作らないと行けない名〜
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 09:24:54 ID:s9ZSRMnr0
>>704
そんなことしたら、ますます身潰し車の危険性が路程しちゃうじゃんww
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 09:33:08 ID:xnXeWSLH0
×路程
○露呈
707(^o^)/:2006/05/02(火) 10:21:01 ID:WZ5rMGLEO
親会社の棺桶不安籠
屋根皺哀死酢はひどいね
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 14:17:02 ID:EqA/0gxP0
スレ住人に袋叩きに合ってる(^o^)/ テラワロスwwwwwwwwwww
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 14:51:32 ID:kIUgRWJE0
>棺桶不安籠屋根皺哀死酢

を訳してください。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 15:32:54 ID:eFm9ZdSp0
>>709
イオもダメ車なので廃盤になります
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 18:04:37 ID:/46VAk/70
>>710
ばーか。くだらんこと書いてんじゃねーよカス。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 18:33:53 ID:mQUpiZwT0
すみませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
713(^o^;)/:2006/05/02(火) 19:07:19 ID:Xy+dSjen0
今日街中でパジェロイオ見たよ。
後ろにやたらベタベタとステッカー貼ってるなと思ったら、
リコールステッカーだったよwww
身潰しクオリティは流石だね(^o^;)/
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 21:35:18 ID:2xihf+RG0
フル装備エスティマから乗り換え
パッソおモロイ、車はそれぞれ個性があるからネ
いい車乗っていても窓から見える景色は同じだ〜
日本人の感性を疑っちゃう
小さい車バカにするのは反省だ〜
でもちょっと不安
パッソNORIの皆さんBピーラー約20p後方のサイドフレームのところに
えくぼ出来てないか?
最初は右しか気にしなかったけど
良くみたら左右シンメトリーで出来てる〜〜〜〜
これってやっぱり・・・だから
連休明けクレーム言ったらどうなるのか
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 21:41:44 ID:KgJxz1xt0
パッソって山道でカーブとか曲がると
どこかへ飛んで行きそうで怖いよ
ヒョコヒョコして安定感ないから
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 23:23:32 ID:h1SeK3BL0
>>715 タイヤ替えたらだいぶマシになるずら。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 03:04:12 ID:00N7wcjv0
>>715
175/65R14タイヤに履き替えるといいよ。
718(^o^)/:2006/05/03(水) 08:51:05 ID:x41sRBBu0
>>715 クルマを変えたら良くなりましたよ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 11:26:49 ID:kYQNWOe00
>>718
それを言っちゃおしまい
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 12:58:10 ID:OOccb7em0
>>718
ブーンX4に変えたのでつか?
721(^o^)/:2006/05/03(水) 13:27:01 ID:9uC4JHdXO
ナショナル自転車のタイヤ付けてと
空飛べるよ!
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 13:31:00 ID:qYuzW4yY0
タイヤ飛ばしたいなら身潰し車乗らないと。
723(^o^)/:2006/05/04(木) 12:31:34 ID:IgGOVlrtO
コンビニに最短時間でいくならトヨ丸車がいいね!
724(^o^)/:2006/05/04(木) 12:42:39 ID:udlHaAjL0
来た− トヨ丸セクハラ裁判!
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 17:02:35 ID:W4FkCNoh0
解析結果
(^o^)/
名称 硫酸ピッチ ゆみ など

この登場以前は、三●批判に対し、正論で三●擁護する書き込みもあった。
その頃は、「三●工作員必死だな」などと言われても、言われた批判にはきちんとした反応を返していた。
ところが、三●自身から大量の不祥事ネタ提供が続き、逆に楽観的な要因は何一つ見いだせなくなってくると、
「三●内には、真っ当に働き少しずつ信頼を勝ち取っていこうという人が残っている。」
「今は、世間の風当たりが強いけれども、がんばって再生してほしい。」
「決して三●だけが悪いことをしている訳ではないのに。」
と、擁護できる内容が次第に狭まっていくこととなった。
そのパターン化した書き込みも、三●擁護マニュアルなどの指摘で、居場所を失っていく。

そこで、登場したのが「(^o^)/」。それまでの擁護書き込みとの相違点は、
1,あえて三●擁護を否定せず、むしろ積極的に三●擁護を自認する。
2.都合の悪い批判に対しては、真っ当な答えは返さず、無視することも多い。
3.あえて、低レベル内容・表現の書き込みに終始し、突っ込んだ議論は避ける。

これらの特徴よって得られたことは、
1.不毛な「(^o^)/」の書き込みと、それに対する書き込みによる無駄なレス消費で、板全体のレベルが低下する。
2.「(^o^)/」を名乗ることで、流れに関係なく、都合のよい勝手な書き込みが可能となる。
3.さらに「(^o^)/」の幼稚なキャラクターは、誰が名乗っても演じることができる。

じつは、発言の内容・場を失いつつあった三●擁護派にとっては、理論的な討論を避け、
三●擁護書き込みができる(例え、擁護になっていなくても)都合のいい存在だと言える。
このキャラクターの登場以後、理論的な三●擁護が現れないのも、それを示している。
最初は一人の書き込みで始まった可能性が高いが、今となっては複数の三●擁護が名乗っているようだ。
さらに、三●たたきさえもそのキャラクターを利用し、三●批判あおっていると考えられる (^o^)
726(^o^)/:2006/05/04(木) 18:13:43 ID:IgGOVlrtO
本物は三菱の味方なんーよ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 19:53:34 ID:7Pu+zhOW0
初めての新車がパッソだが
童貞の俺様にピッタリだぜ
728(^o^)/:2006/05/04(木) 21:04:59 ID:udlHaAjL0
セクハラ
やっちゃだめだめーよ
729(^o^)/:2006/05/04(木) 21:05:44 ID:udlHaAjL0
セクハラする
かいぜんしました
730(^o^;)/:2006/05/04(木) 21:55:08 ID:YQlrcggO0
セクハラで215億も要求されるこのご時世に、
人一人殺して550万でケリつけようなんて、みつび丸(^o^;)/
731(^o^)/:2006/05/04(木) 23:01:07 ID:udlHaAjL0
来た− トヨ丸のセクハラ

ゆうこと聞いたら昇進してあげる
アメリカではキスは挨拶だよ
誰もいない公園の隅に行こう
732(^o^)/:2006/05/04(木) 23:12:20 ID:udlHaAjL0
来た−
セクハラした社長
だめはつに左遷
犯行認めたじゃーないの(w
733(^o^)/:2006/05/04(木) 23:35:34 ID:udlHaAjL0
セクハラした社長は
バツゲームとして
だめはつに行ったらしいいね〜
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 00:47:31 ID:9ZmZXbmg0
>>733
三菱にも同様のセクハラ事件があって和解金払ったのは華麗にスルーするんだなw
735(^o^)/:2006/05/05(金) 06:36:18 ID:v25qMIKV0
あれはエロ本を従業員が持ってきただけなのよ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 09:27:37 ID:5tKBHYClO
確かに現地従業員のセクハラ行為を放置したのと、社長自らが権力を笠に着て
秘書にセクハラしたのを同列に語るわけにはいかんな。
もちろん質の悪いのは後者だ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 10:34:20 ID:fdBeYsWk0
(^o^)/ は厄病神だから
憑かれたスレッドは過疎化し衰退するw
もちろん、憑かれたみつび丸も
738(^o^)/:2006/05/05(金) 16:02:46 ID:PqZ3pzFSO
トヨ丸六法にはセクハラも脱税もありません
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 19:28:24 ID:3aY3/Ku20
ブーンってリヤに17cmスピーカー入りますか?
X4スレにも同じ質問しましたが期待できないのでこちらに。。。
740(^o^)/:2006/05/05(金) 19:53:48 ID:v25qMIKV0
さげちんマークを採用するくらいだから
セクハラなんて、、、、
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 21:30:54 ID:eHHjv0PN0
マルチウゼェ
742(^o^)/:2006/05/05(金) 21:49:52 ID:PqZ3pzFSO
17センチのセクハラティムポが入るだロ
743(^o^)/:2006/05/05(金) 23:41:27 ID:v25qMIKV0
風俗に行かないでセクハラで性欲を満たす かいぜんをしましたよ!
744(^o^)/:2006/05/06(土) 06:29:27 ID:haUIIaV00
みつび丸車で風俗に行く かいぜんをしましたよ!
745(^o^)/:2006/05/06(土) 08:19:38 ID:Zy75D5sG0
ホテトル呼ばないで、秘書で済まそうとした改善をしましたよ!
ケチだね
賠償金は1000億くらいがいいんじゃーないの?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 11:21:04 ID:pfOy0GQ10
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 11:53:37 ID:pfOy0GQ10
株板では「ゆみ30人集・(^0^)/」とか言われてたけど
この「亜種・(^o^)/」も複数なんだろうか?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 12:24:39 ID:R9exK4H0O
>>747
同一時間帯に複数IDで出現してるからな。
三菱叩きにすぐ釣られる奴は分かりやすいんだがw

たまに串使ってるのもいるから、他スレで普通に雑談してるのも混ざっているだろうよ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 13:11:05 ID:RgbCpMCb0
GMが送り込んだ刺客だったわけだが。
GM再建計画
・其の一、奇襲作戦でトヨタに損害を与える。
750(^o^)/:2006/05/06(土) 16:06:36 ID:Zy75D5sG0
デリヘル呼ばないで
社員で性欲を済ます
かいぜんしました。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 17:34:51 ID:ADjaeWs60
デリを呼んで性欲を解消するのは
パンパン方式
752(^o^)/:2006/05/06(土) 19:59:21 ID:haUIIaV00
デリカの中で
みつび丸社員が性欲を済ます
かいぜんしました。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 20:13:58 ID:kPsHmhdO0
性欲を満たす の方が語呂がいい気がします
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 23:17:43 ID:Lsh7yUgI0
語呂がいいとか悪いとか言う前に日本語としておかしいだろ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/05/06(土) 23:34:27 ID:makDWBMG0
今日、パッソを新車で注文して来ました。
特別仕様車を勧められましたが、予算も考えて1000ccのグレードXに
optionをつけて乗り出し117万円でした。納車の日が楽しみです。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 01:02:06 ID:pWhSanTTO
757(^o^)/:2006/05/07(日) 15:26:03 ID:ojSRcRJ7O
〇っ粗に性欲を満たすカイゼンしました>bB
758(^o^)/:2006/05/07(日) 16:10:25 ID:DqpMZfjJ0
トヨ丸の社長になるとギャバ競とかホステスにモテルらしいけど
自分の社印に手を出そうなんて、最低かもね〜
ボロ本社を新しくするほうが先だろ? 
セクハラやる前に
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 20:40:54 ID:8ybExIIa0
トヨタは今絶好調だから狙われちゃったんだね。それに乗せられてる2ちゃんねら
哀れ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 01:18:59 ID:cZRwqG/Y0
ブーンX4、リアがドラムブレーキかのか・・・
761(^o^)/:2006/05/08(月) 05:37:30 ID:yZPUChI6O
銀色に塗ってディスクブレーキ風にしました
なんちゃってで経費節減
カイゼンです
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 09:56:32 ID:098Q3r74O
>>760
X4スレへどうぞ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 21:52:56 ID:yL/nzKwr0
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 22:40:20 ID:1R28jeGG0
>>763
GJ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 23:28:05 ID:OuMmCyG60
風の様に 花の様に 光の様に かのか薫る♪

766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 22:57:57 ID:4w9Nt8TH0
175 65R14 履いてる人います?  感想聞きたいです
結構 乗り心地かたくなりますか?
767(^o^)/:2006/05/10(水) 00:37:03 ID:mfEzt+S4O
17.5駄炉
自転車のタイヤだ値
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 22:53:51 ID:84xLcvkA0
ゆみ ゆみ (^o^)/ ちゃん  ♪
みんなで遊ぼう ♪
(^o^)/ ひっきー ニート 独身 ♪
(^o^)/ ひろゆきも仲良し ♪
(^o^)/ いつも楽しい仲間 ♪
(^o^)/ 可愛い女の子 ♪
(^o^)/ お金持ち女の子 ♪
(^o^)/ 車メ板の人気者 ♪
(^o^)/ 大好き ♪

ゆみ ゆみ (^o^)/ ちゃん ♪
みんなで遊ぼう ♪
(^o^)/ 可愛い女の子 ♪
(^o^)/ ネカマじゃない ♪
(^o^)/ 池沼じゃない ♪
(^o^)/ 外国人じゃない ♪
(^o^)/ プロ固定でもない ♪
(^o^)/ 2チャンの人気者 ♪
(^o^)/ 大好き ♪
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 16:54:50 ID:Z1Ex7FeA0
みつび丸 の話をする時には 「(^o^)/みつび丸病」 「(^o^)/みつび丸・ウィルス」 の話を避けて通る訳には参りません。
世の中には色 々難しい病気が存在し人々を苦しめています。
またそれらの病気に対しては国家的、世界的な観点から研究が行われ、
患者救援のために政府機関だけでなく民間機関も大きな力を発揮して、改善が計られています。
しかし、「(^o^)/みつび丸病」 に関し ては政府も国際機関もましてや民間の団体も全く無関心で、
世界のどこかで 「(^o^)/みつび丸ウィルス」 が発生し、それがどんなに猛威をふるい ながら蔓延して行っても、
だれも積極的に対策を打とうとしません。
最も困った事は、「(^o^)/みつび丸ウィルス」に感染しかかった、或いは感染 してしまった患者が、
感染の結果どんな事態に至るかを知りながら、積極的に対象療法を講じないばかりでなく、
むしろ感染 を喜ぶ様な気持ちになってしまう事です
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 16:55:29 ID:Z1Ex7FeA0
ウィルスは多くの場合、経眼又は経耳で体内に侵入し、
増殖しながら脳へ移行して 思考システムを都合のよい方向に書き換える と言われています。
また 「(^o^)/みつび丸ウィルス」 は欲望中枢を刺激する事によって経済観念 を中枢麻痺させる事が多くの研究で分かっています。
即ち侵入した「 (^o^)/みつび丸ウィルス」 は、視床を経由して大脳新皮質に至り、海馬に「(^o^)/みつび丸」の認知記憶を焼き付け、
扁桃体を刺激して 「(^o^)/みつび丸 」に対する価値判断を増殖させ、視床下部で情動の情報を作り、
最後に小脳で「(^o^)/みつび丸」を中心とした思考モデルを確立した上で、
大脳新皮質に全く新しい思考の集積を図る事で、視床に対 してこれまでとは全く異なった意識・感覚を植付ける事になると考えられています。
感染の結果を「MRI」で確認する事は困 難ですが、脳波の微妙な変化をチェックする事によって、感染の程度を推測する事が出来ます。
発病のメカニズムは概ね以 上のように推測されますが、未だに明確な予防方法は確立されていません。
今後如何に研究が進もうと、感染を未然に防 ぐ事は困難と思われます。
771(^o^)/:2006/05/12(金) 09:07:51 ID:x3O5DuSvO
〇っ粗ブチブチブチトヨ丸
〇っ粗ブチブチブチトヨ丸
〇っ粗取れた〇っ粗
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 11:13:56 ID:yya+Xb2c0
(^o^)/こいつのせいで、このスレ終わったな
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 12:47:52 ID:b1iEPYPXO
>>772
そうでもないさ。
なんせ奴は初代スレから常駐しているからな。
774(^o^)/:2006/05/12(金) 13:58:31 ID:x3O5DuSvO
人気者はつらいーよ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 00:11:39 ID:RJTzSQYo0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1145082536/

信頼してたのに・・・・orz
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 12:53:30 ID:+mi8uNhm0
三菱であるあるしてみよう
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1145934932/
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 14:42:47 ID:rst8aBzl0
(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/
(^v^)/(^v^)/(^v^)/(^v^)/(^v^)/(^v^)/(^v^)/(^v^)/(^v^)/(^v^)/(^v^)/
(^w^)/(^w^)/(^w^)/(^w^)/(^w^)/(^w^)/(^w^)/(^w^)/(^w^)/(^w^)/(^w^)/
(^a^)/(^a^)/(^a^)/(^a^)/(^a^)/(^a^)/(^a^)/(^a^)/(^a^)/(^a^)/(^a^)/
(^u^)/(^u^)/(^u^)/(^u^)/(^u^)/(^u^)/(^u^)/(^u^)/(^u^)/(^u^)/(^u^)/
778(^o^)/:2006/05/13(土) 22:55:54 ID:N25sgtVOO
ヤマダにいって3ドア例造庫かうのんよ
〇っ粗でお持ち帰りするのーよ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 04:24:48 ID:U324l6Ai0
>>778
頼むからマジレスさせてくれ!
冷蔵庫を横倒しで運ぶとき、家に着いたら
設置するところに冷蔵庫を立てて、一日放置してから
電源を入れてほしい。
中の冷却ガスが安定しないまま、すぐに電源をいれると、
冷えない、音うるさい電気くう、寿命が短いなど、
大変なことになるよ!

元ヤマダ店員でした〜。。。

スレ違いスマソ!!
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 05:59:14 ID:5b7tu4ra0
>>779
キングヤサシスイイヒトス
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 18:06:58 ID:jFZeGKYq0
ちなみにブーンX4買った奴いるのか?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 18:19:56 ID:7nD57UMX0
ぶーん
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 21:41:55 ID:yYNWaacZ0
>>781
買ったよ。
三月中旬に契約。でも納車は六月上旬予定。
なので手元には無いけど・・
784(^o^)/:2006/05/14(日) 21:48:52 ID:bcULq7ubO
〇っ粗って走るとブーンとうなるね!
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 15:21:19 ID:S17Zq+E10
リアバンパーぶつけて割ってしまったんだけど、交換幾ら位かかるかわかりますか?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 22:58:17 ID:2WtjYD9v0
>>785
俺もリアバンパーぶつけたので店に聞いたのだけど
確か7、8万ぐらいって言われたと思う
結局直さなかったけどね
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 23:17:27 ID:Jk65/64Z0
ヤフオクで8000円ぐらいで落札して、自分で取り付け。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 01:22:26 ID:LWUWsMeYO
>>785
俺はフロント割って17万。
バンパーだけでは無く、フレームも少し歪んだらしい。


とりあえず放置している。
789(^o^)/:2006/05/16(火) 16:54:48 ID:wIF7AULW0
とよた ランクル 10万台リコール
部品の強度不足でタイヤが外れるのでリコールしました
タイヤが外れて、びっそん事故も
790(^o^)/:2006/05/16(火) 17:01:33 ID:wIF7AULW0
ぶっそん事故ね!
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 21:46:03 ID:MzfDvof/0
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 03:22:30 ID:xdDasSp00
>>789
人の事言えないだろ
793(^o^)/:2006/05/17(水) 10:57:52 ID:ft4CAeAA0
大体ト○タ車が故障が少ないと思ってるやついるけど
首都高で故障してるのは大体ト○タなんだよね 渋滞のうざい
こんな書き込みすると工作員は
三菱は首都高に入る前に壊れるだろ!って言ってくるんだな(w
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 13:24:54 ID:/bxeZ4q/0
お前の頭は既に壊れてるだろ!
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 14:24:00 ID:reIGkCDL0
>>793
そりゃあト○タがいちばん販売台数が多いんだから
そういう印象は受けるだろうね。
何か欠点が無いとお前だって面白くないだろ?
796(^o^)/:2006/05/17(水) 16:19:27 ID:ft4CAeAA0
この前なんて、酷かったよ 羽田に行こうとして、首都高の渋滞10キロ
故障渋滞 うんち我慢して、じっとまって、やっとのこと故障車を見たら
カロー○バン ぶっ壊そうと思ったよ!
こっちは沖縄でバカンスを楽しもうとして、うきうきしてるのに!
マジにあの時はトヨ丸に怒りを感じましたよ!
飛行機にはぎりぎり乗れましたよ!
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 18:17:50 ID:yRiyV6HI0
最近オーディオをつけずに走ってたらハンドルをきったとき
「コクンッ」って音がすることに気がついた。
軽く右にきって左にきり返したときにセンター付近で音がするんだけど
同じような症状の人います?
798(^o^)/:2006/05/17(水) 19:51:01 ID:2S6npmX6O
いままでにないサウンド発生メカ搭載>〇っ粗


スリルいっぱいのドライブが楽しくなるんだね
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 21:59:19 ID:ZLo+K7Oy0
ヤフオクの安いリヤサスってどうかな?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 01:11:32 ID:Q7UOeEcx0
>>797
ノシ

買って1年半になりますが、半年以上前から鳴ってますよー。
ラジオつけてても十分聞こえる音で、心配になりますorz
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 01:18:57 ID:eknwebow0
遅延発表です。
今度はランクルもタイヤが外れる欠陥です。
熟した頃にリコール出すのがトヨタの欠陥の仕様です。

ランクル10万台リコール=タイヤ脱落の恐れ、物損事故も−トヨタ

リヤアクスルシャフトのフランジ部の強度が不足しているため、
高速で山間の屈曲路等を繰り返し走行すると、フランジの付け根部に亀裂が発生するものがあります。
そのため、そのまま使用を続けると、亀裂が進行し、最悪の場合、当該部が折損して車輪が外れ、
走行できなくなるおそれがあります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060516-00000080-jij-soci
http://toyota.jp/recall/2006/0516.html

【トヨタ】ランクル10万台リコール=タイヤ脱落の恐れ、物損事故も【終了】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147764113/l50

次はパッソが後々発表あるかもしれない・・・・ orz
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 05:56:10 ID:DSXyxsa80
そんな事いったら全部可能性あるじゃん
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 17:17:31 ID:p9nNLl3z0
〜〜〜〜〜:(^o^)/:の取り扱い上の注意〜〜〜〜〜

・ :(^o^)/:は、精神不安定状態ですので、あまり煽られるとタイピングミスや、
  意味不明な言動が現れることがありますが、ご了承ください。

・ :(^o^)/:は、ただいま引き篭もり状態でもあり、自分の人生も悲観しています。
  その為すぐ自(^o^)したりしますが、心配はいりません。
  我が病院が総力を挙げて揉み消します。

・ :(^o^)/:は、精神力や、忍耐力に欠けているため、すぐに飽きたり、
  逃げたりいたしますが、そんな時は:(^o^)/:の為を思い、
  ウイ(^o^)スでも送ってやってください。

・ :(^o^)/:は、自意識も薄く、自分が今何をしているのか分からなくなることがあります。
  その為自分のしている事を棚に上げて人を荒らし呼ばわりすること、また、
  自分の頭の悪さ等を棚上げして「馬家」などとほざいたりしますが、気にすることはありません。

・ :(^o^)/:は、記憶力が大変弱いため、もし皆様のお力で改心させ通常の状態になることができても、
   明日にはそれを忘れ、また荒らしをすることがあります。
  そのような場合、速やかに削除依頼及び規制依頼を出してきてください。

・ また:(^o^)/:は、ときたま意味の分からないヲタク用語を連発することがあります。
  そのような場合、「お前の好きそうな画像だ」とでも言ってブラ(^o^)ラでも貼ってやってください。
  きっと喜んで掛かります。

------以上です。我が病院の愚かな患者:(^o^)/:が、皆様に多大な迷惑をお掛け致しまして、
 我が病院の医師共々深くお詫びいたします。


                            〜(^o^)大学精神病院隔離病棟課〜
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 23:27:53 ID:w5PUM2Jy0
>>800
レスありがと。
同じ症状ですね。
今のところ音だけで運転に支障がないのでいいんですが、
精神衛生上あまりよろしくないので今度の車検ついでに見てもらいます。
保障で無料修理になることを願いますw
805(^o^)/:2006/05/18(木) 23:41:34 ID:QiKv1YXfO
買い換えモードだね
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 12:29:56 ID:zSbcroSx0
メーターミシミシ言うのなんとかしてくれー
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 16:10:15 ID:4u0975kq0
来月早々にも納車なんですが、おススメなオプってありますか?
あと先輩オーナーの方々、どんな感じの車ですか?
初心者女子なので教えてください。
808(^o^)/:2006/05/19(金) 17:10:27 ID:TJot8omsO
>>797>>800>>806ネジも溶接もコストダウンで減らしました
カイゼンです
ごりゃー承ください
809(^o^)/:2006/05/19(金) 19:23:33 ID:8tgB/UaC0
>>808
うちはやりすぎてタイヤはずれたーよ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 05:58:12 ID:nMLog5Ip0
>>807
グレード・色は何ですか?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 09:05:53 ID:eKb9neNg0
そんなこと聞いてなんになる?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 12:00:53 ID:gkhQfqpO0
ミツビ丸、がんがれ〜!
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 12:21:34 ID:jfryz4BXO
>>811
グレードによってオプション変わるだろ?
色を聞く理由はわからんがw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 12:37:27 ID:JRp4Oapx0
調子に乗って色々カキコしてやった後、
童貞が釣れた釣れたーw とやりたいがためだな。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 17:52:01 ID:ufOUb9uuO
童貞ホイホイがアルト聞いて飛んで来ました
816(^o^)/:2006/05/20(土) 21:25:16 ID:yBcUSZvmO
皮つきチンポだね
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 22:08:05 ID:gkhQfqpO0
咥えられて、挿入にいたらず写生。皆に報告されてるの知らずにケコーンしたけど、半年で別れた40前のパッ粗乗りオサーンがいる
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 23:29:52 ID:GW6VOAAk0
>>817
うっかり勤め先のパッソ乗りおぢさんの家族構成がどうだったか考えたじゃないか
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 23:35:17 ID:eKb9neNg0
うっかりの使い方がおかしい。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 00:09:21 ID:4Q4zbui00
きっぱり勤め先のパッソ乗りおぢさんの家族構成がどうだったか考えたじゃないか
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 00:10:55 ID:XnfVOnWJO
>>820
お前、何となく男らしいな。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 00:40:16 ID:oMSIJKPqO
昼にパッソレーシー納車ですた

前にMR2乗ってたからちと物足りないけどまったり乗れていいかも
とりあえず乗り降り楽だw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 00:50:04 ID:XnfVOnWJO
>>822
納車オメです
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 03:25:00 ID:gYyt/m/v0
車高の落ちない社外サスって無いの?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 12:51:54 ID:dVzWVU2Y0
わしも気になる。
ばね変えずにダンパーだけ変えれば車高落ちないのかな。
でも純正ふにゃばねに社外しっかりダンパーだとどうなるのか
わからない。
826?(^o^)/:2006/05/21(日) 14:41:44 ID:VPzLul9y0
○ッ粗ってダンパー付いているんだ〜
すたびがついていないから ないと思ったよ
ゴーカード−並の乗りごごちなんだろ?
827(^o^)/:2006/05/21(日) 18:19:20 ID:LVcktzx60
安全装置が正常に動かないよりマシだーよ
828(^o^)/:2006/05/21(日) 18:53:21 ID:VPzLul9y0
>>827 それレ○サスのシートベルト?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 19:32:09 ID:u2HahGAW0
代車で乗りました。
停車からアクセル踏むと加速が強いけど、よく走る演出としてコンピューター弄ってアクセル増加してるのか?
それと車内の広々とした感じがよかったよ

クルマメーカー、情報サイトのリンク集作ってみました。
使ってやってください
http://1st.geocities.jp/harimeja/car.htm
830(^o^)/:2006/05/22(月) 08:51:50 ID:3lxMHn6lO
それをヨタアクセルというのーよ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 16:50:05 ID:VpLLZgh70
>>830
どういう意味ですか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 21:52:02 ID:zqL71tzw0
>>831
アクセルペダルの踏み加減とスロットル開度がリニアじゃなくって、
ちょっと踏んだだけでブワッと開いてパワーが出るアクセルのこと。
これで、「トヨタ車ってパワーあるじゃん」と思わせる。

最初に余計に開いてる分、当然その先の加速はトロい。
が、多くのトヨタユーザーは街乗りでちょこっと飛ばすだけで満足なので無問題。

整備士業界では有名。
833(^o^)/:2006/05/23(火) 21:58:20 ID:DYaygBCf0
アメリカだと一家に一杯クルマがあるから
トヨ丸だけアクセルがおかしいと思われることがある
834(^o^)/:2006/05/24(水) 20:08:32 ID:RwTxANFc0
マツダアクセラ

アクセルペダルの踏み加減とスロットル開度がリニアで
Zoom-Zoom-Zoom
835(^o^)/:2006/05/25(木) 10:14:18 ID:ZRGddGmBO
ヨタアクセル+車音痴=徐行ができないのでコンビニ&小学生に突入
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 16:39:42 ID:yMqwYLQ6O
粘着がいまだ元気なのには驚きました

氏ねばいいのに
837(^o^)/:2006/05/25(木) 17:19:42 ID:Ijv0+f890
トヨ丸はオイルとパーツ交換をちちんとすると20万キロは楽勝よー
838(^o^)/:2006/05/25(木) 18:02:51 ID:NHcLmHI+0
○ッ粗はだめはつせいでしょ!
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 20:33:45 ID:jeZcaX/i0
パッソブーン大人気。
今や家庭持ちのメインカーとしても大活躍!
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 20:43:14 ID:vFjLm0gr0
とある顔文字をNG登録したらスレが殆ど見えないよw
841(^o^)/:2006/05/25(木) 20:53:43 ID:NHcLmHI+0
>>840 どうやるんだ?
842(^o^)/:2006/05/25(木) 21:05:10 ID:ZRGddGmBO
モナーがNGなのかー
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 22:16:16 ID:UESkh7ai0
保守
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 13:04:33 ID:FRo7emnp0
(^o^)/=NG
845(^o^)/:2006/05/27(土) 16:44:54 ID:dXz5l0fYO
ナイスガールのいみ駄ね
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 01:54:47 ID:bcQsSjNI0
基地外
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 13:33:58 ID:JLn0AcCI0
赤のアイがこんなとこに
https://www.p-chara.jp/shop/43_410.html
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 12:44:30 ID:wPyj2EHu0
(^o^)/ ← なにこれ?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 18:37:10 ID:wPyj2EHu0
パッソ購入予定なのだが安いから安全面はどうかなぁ・・・と正直思ってました
しかし結構安全面も良いみたいですね
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car/search/kekka_car_15_1.html
850(^o^)/:2006/05/29(月) 19:26:59 ID:zcZ6NSbM0
あんな細いタイヤだと雨の日止らない駄露?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 20:34:31 ID:0knluD280
>>850
だから、スピード抑える、安全運転につながるんだよ。
視覚的効果だね。
852(^o^)/:2006/05/29(月) 20:43:09 ID:zcZ6NSbM0
よく警察が乗っているスーパー株が滑ってるの見たことアル(w
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 22:18:27 ID:5ynig+Y10
ブレーキ性能、ドライ、ウェットともコルトより良いじゃんw
854(^o^)/:2006/05/29(月) 22:38:45 ID:zcZ6NSbM0
だからさ〜 クルマに大事なのはとっさの時のハンドリングなのよ
ハンドリングがいいクルマだと事故が減るのよ!
自爆テストを信用したら駄目よ!
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 00:16:22 ID:AgrW3sjD0
とっさの時のハンドリング!
そんなこと考えて車って選ぶの?
とっさの時のハンドリングが凄い車ってどんなの?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 00:29:05 ID:yVf8BTWz0
パッソのってて後ろからカマほられた香具師いるか?
後席に人のせるような車じゃないことは重々承知だが、
参考までに教えてくれ
その他、正面、側壁もろもろ衝突で同乗者に多大なケガを
負わせたって話もwelcomeだぜ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 01:21:00 ID:EajS5VaS0
>>856
ない。てか軽の方がよっぽど危険だろ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 06:05:06 ID:o9Xufwr+0
>>854
話をすり替えないでください。
だれもお前さんの言う自爆テストの話なんかしていません。
>>850を見て、太いタイヤをお履きになってるであろうごひいきの三菱車の
ブレーキ性能はさぞや立派な成績なのであろうと思って見てみたら、
ブーンに劣っていたんで笑ってしまったんですよ。
衝突試験やとっさの時のハンドリングについてはとりあえず置いといて、
ブレーキについての見解をお伺いしましょうか。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 09:22:10 ID:3vj5++Cj0
>>858
かまっちゃダメだよ。NGワードであぼんしようぜ。
誰もかまってくれなきゃ、そのうち画面の向こうで
目を真っ赤にして震えるようになるさ。
860(^o^)/:2006/05/30(火) 09:23:00 ID:HiYy+kCg0
>>858 じゃーぷり○すよりコルトのほうが安全なのか?
自爆テストを見るとコルトのほうがいいデーターが出ているぞ(w
861(^o^)/:2006/05/30(火) 11:04:30 ID:JXK7D3B0O
自転車タイヤでとまらないから
オカマは掘られないんよ
オカマを掘るほうなのーよ
オカマ車〇ッ粗
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 12:18:06 ID:OsfNuGMF0
あんまりな事言ってると営業妨害になりますよ

■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
  http://ime.nu/www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://ime.nu/www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ     http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号   http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
  (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
863(^o^)/:2006/05/30(火) 15:02:00 ID:JXK7D3B0O
社畜もオリジナルネタ切れで
コピペネタ探しに大変だーね
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 16:24:19 ID:oKoi22x50
おまえも毎日必死だね
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 16:32:06 ID:OsfNuGMF0
通報しました
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 17:05:18 ID:mA7PY0T40
会社のクルマの代替で今日から2週間ほどパッソに乗る事になりました。
今日1日乗った感想は、
・ブレーキ(タイヤ?)弱い。(止まらない)
・1Lだとやっぱり高速ではパワー不足
・シートが高くて小さい
・ハンドルがスローで沢山回さないと曲がれない。
・その為か凄いアンダーに感じる。

仕事で毎日乗るのでスグに慣れると思いますが。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 18:33:05 ID:krw8851AO
>>860
>>858が読めないのか?
誰もお前さんの言う自爆テストの話なんかしていない。
>>861
その自転車タイヤより制動距離が長いのは、一体どういうことかと聞いている。
868(^o^)/:2006/05/30(火) 18:34:39 ID:HiYy+kCg0
来た−リコール
ハンドルが動かなくなるらしいよ!
ぎゃー(^o^)の予感が適中! クルマに必要なのはハンドリングの良さなのよ!
ぷりう丸 かろー丸 ういっし丸の ハンドルが動かなくなるらしいよ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 20:06:29 ID:TZ2caHxb0
そーす お願い
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 20:15:01 ID:dEIjyGt00
>>868
パッソはないだろ。
スレ違いだ。ばか
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 20:15:36 ID:dEIjyGt00
トヨタ自動車は30日、電動式パワーステアリングに不具合があり、ハンドル操作
ができなくなる恐れがあるとして、「ウィッシュ」「プリウス」「カローラ」など9車種
56万5756台(2002年9月〜昨年11月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土
交通省に届け出た。
 
同省によると、対象の9車種はハンドルの動きを前輪に伝える軸の強度が不足。
低速時にハンドルを大きく回したり、走行中にタイヤが縁石に接触したりすると、
軸の連結部が折損してハンドルが利かなくなる恐れがある。
 
このトラブルによる事故は起きていないが、04年3月から今年4月にかけ、ハンドル
操作ができなくなるケースが31件報告されている。 

http://toyota.jp/recall/2006/0530.html

872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 20:48:20 ID:TZ2caHxb0
他のメーカーってどうなんだろね 人が作ってんだから ガタの一つや二つありそうねー
873(^o^)/:2006/05/30(火) 21:53:36 ID:HiYy+kCg0
ロードノイズが大きい
○ッ粗は大丈夫なの?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 22:15:05 ID:o9Xufwr+0
リコールやロードノイズの話は置いといてブレーキの話をよろしく
875(^o^)/:2006/05/30(火) 22:24:14 ID:JXK7D3B0O
>>866が止まらないって言ってるね!
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 22:30:02 ID:aEtCOtXM0
>>875
今日は11時間に渡って粘着乙。
ちゃんと仕事しろよ。ニートが。
877(^o^)/:2006/05/30(火) 23:27:01 ID:JXK7D3B0O
よくきくブレーキつけると
車体に皺がよるんだ露
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 23:43:32 ID:AgrW3sjD0
そんなにパッソ嫌いなの?
あたしは運転しやすいから好きだよ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 00:31:41 ID:6LJJBVQn0
>>871 >このトラブルによる事故は起きていないが

ごまかしてるだけじゃないのか?

ttp://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=5126&pgc=1&th=1526319&act=th
>運転してるときにハンドルロックがかかり、ブレーキもきかなくなり壁に衝突した


880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 00:41:26 ID:WReqTK/G0
トヨタ:リコール台数急増、コスト低減努力と表裏一体
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060531k0000m020094000c.html

orz
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 06:15:10 ID:qhgdJlWX0
>>875
そうだね。お前さんも止まらないって言ってたね。
で、それより止まらないごひいきの車のブレーキについて一言どうぞ。
>>877
自転車タイヤに効かないブレーキだから大丈夫だ露。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 12:22:12 ID:+jmyExrY0
1Lの奴買った。
タイヤは購入時に14インチアルミに履き替えた。
ブレーキは普通に利く。
883(^o^)/:2006/05/31(水) 16:53:51 ID:c8ZICyf/0
ハンドルは取れないの?
884(^o^)/:2006/05/31(水) 16:57:41 ID:f9z2eMKdO
エアコン臭くない?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 17:03:07 ID:RqNkdrSi0
>>880
パッソ・ブーンはダイハツだから落ち込む必要ない
886(^o^)/:2006/05/31(水) 17:12:15 ID:c8ZICyf/0
トヨ丸より
コスト削減が上手いのは
だめはつなんですけど〜
887(^o^)/:2006/05/31(水) 17:21:09 ID:f9z2eMKdO
じゃ劣糞臭もダメハツに作らせばいいんだなー
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 06:57:25 ID:3dUGr4Wz0
おはよう
ハンドルやエアコンやコストや劣糞臭の話はいいからブレーキの話まだ?
889(^o^)/:2006/06/01(木) 12:12:47 ID:3hjLOZiXO
コンビニに突っ込んだら
すぐ止まるダ露
890(^o^)/:2006/06/01(木) 12:18:03 ID:3hjLOZiXO
緊急の場合はコンビニに駆け込んでください
って書いてあるね
ブレーキがきかないのは緊急だから
コンビニに飛び込むのは正解なのかー
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 16:37:12 ID:XqDaWCC70
>>886
利益削減も得意だけどな
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:44:26 ID:qoOBm3m20
トヨタのコンパクトカー買いたいんだが、
パッソとヴィッツどっちがいいかな?
1300CCで購入予定
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:28:52 ID:c2bbIqAcO
>>829
後ろに人を頻繁に乗せるんだったらヴィッツがいいんじゃない?
だがヴィッツは視界がもの凄く悪いので注意
あとはメーターやシフト、パーキングブレーキがどっちがいいか次第。
やっぱり最終的には試乗して気に入った方がいいと思うよ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:39:28 ID:FYHDGj3q0
ヴィッツよりパッソのほうが広い
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:43:15 ID:c2bbIqAcO
>>893

>>892
アンカーミス。すまん
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:45:21 ID:qoOBm3m20
>>893
ありがd
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:52:21 ID:HldK2XTAO
>>893
逆。
後ろならパッソが広い。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:29:23 ID:c2bbIqAcO
>>897
>>893
すまん、俺、広さじゃなくてシートのでかさ、スライドのことで言ったんだ
899(^o^)/:2006/06/01(木) 23:51:08 ID:3hjLOZiXO
サルノコシカケ?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 06:09:34 ID:fluWYCIx0
 ブーンかクー、ヴィッツかベルタのいずれかを購入しようか迷ってます。
納車まで1ヶ月待ち(もっと待たないといけないらしいマーチはやめた)
クーとベルタは発売間もないので(とは言え、ベルタはプラッツそのまんまだと
思いますけどね)なので。室内寸法が広いのがベストです、希望は。
エアコンの調子が悪くなければ良かったのだが。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 06:13:01 ID:fluWYCIx0
 もう1つ、クー以外リコールの可能性低いの希望。半年経過したらベルタ、
何かあればリコール情報出るし。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 06:16:49 ID:C4elY6090
>>889
>>890

遅ればせながら>>858への回答確かに頂いた。
それではこれにて。ごきげんようさようなら。
903(^o^)/:2006/06/02(金) 09:54:30 ID:XyGcJneIO
>>900マゾ?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 11:12:06 ID:JtMFMtI80

  \
:::::  \            (^o^)/の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなスレ・・・立てちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          (^o^)/は声をあげて泣いた。

905(^o^)/:2006/06/02(金) 13:34:02 ID:XyGcJneIO
>>904トヨ丸捨淫が全員いなくなるね!
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:17:00 ID:Cz9P1zBd0
パッソ買います!
オーナーの皆さん宜しくお願いします
907(^o^)/:2006/06/03(土) 06:30:37 ID:AjiJAJV0O
>>906マゾ?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 10:26:57 ID:IxxbEvLF0
>>907
お前オーナーじゃないだろ
パッソすら買えない貧乏人は黙ってろ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 12:56:42 ID:JpZmAKMS0
1.3G−Fを嫁用に購入

確かに安っぽいけど、何気にいい車だな。
910(^o^)/:2006/06/03(土) 20:31:23 ID:AjiJAJV0O
>>909マゾ?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 22:17:51 ID:8l5U5khJ0
X4のオーナーはおらんようだね、何気に気になってる車。
パッソ/ブーンは大衆車としてはやはり名作だよ。実際売れてるしな。
ストーリア/デュエットも良かったなぁ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 23:15:48 ID:gct8p5ch0
パッソは好きだが、ストーリアには実際以上に古さを感じたのは俺だけだろうか。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 23:47:20 ID:osyqFBp40
>>911
X4についてはこちらがよろしいかと

ダイハツ X4 総合スレ その3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1144334300/l50
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 04:44:34 ID:Vz7C2sqqO
粘着三菱ヲタってまだ居たんだ?もう免許とったか?週末はドライブ日和りだぞ。
915(^o^)/:2006/06/04(日) 08:38:58 ID:Kkm8wUsLO
暑くなるとトヨ丸の車が燃えるね!
916ID:8gl0Mkd2O:2006/06/04(日) 17:33:04 ID:RNBIpY+00
どんな「違法行為」があったのでしょうか?
またしても警察に逮捕されるような内容なのでしょうか?

大阪トヨペット社員が「販売手法に不正な点がある」と内部告発した直後、
同社から自宅待機を指示されていたことがわかった。
窓口を務めた弁護士事務所から告発者の氏名が大阪トヨペットに伝わっていたという
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 17:50:39 ID:8gl0Mkd2O
>>916ことジュラ10は、各スレで支離滅裂な持論を展開する有名な嫌われ者。自慰菌が飛沫感染する恐れがありますので近づかないように。
918ID:8gl0Mkd2O:2006/06/04(日) 17:54:03 ID:RNBIpY+00
販売手法にはどんな「違法行為」があったのでしょうか?
またしても警察に逮捕されるような内容なのでしょうか?

大阪トヨペット社員が「販売手法に不正な点がある」と内部告発した直後、
同社から自宅待機を指示されていたことがわかった。
窓口を務めた弁護士事務所から告発者の氏名が大阪トヨペットに伝わっていたという

919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 17:56:10 ID:8gl0Mkd2O
ねっ、>>918のジュラ10て基地外でしょ。
920ID:8gl0Mkd2O:2006/06/04(日) 18:11:55 ID:RNBIpY+00
仮に廃車処分の不正だったとしますよ。

廃車の指定を顧客から受けた場合は、
客から廃車費用まで取れるわけですな。

にもかかわらず、中古に流したということは買い取り代金を
顧客に払わなかったばかりか廃車費用までも受け取ったことになり、

「詐欺罪」が成立するわけです。

これを実施していれば、大阪トヨペットの経営陣、管理職、実行犯
には詐欺罪で10年以下の懲役を食らう事になる筈ですな。
921(^o^)/:2006/06/04(日) 18:14:50 ID:Kkm8wUsLO
トヨ丸も吉外だね!
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 18:15:24 ID:8gl0Mkd2O
ジュラは他のスレでもこんな基地外ぶり。キモオタ&デブらしい。
923ID:8gl0Mkd2O:2006/06/04(日) 18:27:03 ID:RNBIpY+00
会社そのものの欠陥で、操舵不能になってきた盗用多(笑)


924ID:uU/yo6+D0:2006/06/04(日) 18:52:35 ID:RNBIpY+00
これが新聞とマスゴミに報道された犯罪組織です。

>>大阪トヨペット

>>〒553−0003 大阪市福島区福島5丁目17番2号
>>昭和2年3月19日
>> 50億2,500万円(トヨタ自動車直営)←←←←やっぱり!!
>> 見谷 紘二
>> 932億5,136万円(平成17年3月決算)
>> 1,629名(平成17年4月1日現在)
>> 新 車: 22,190台(平成16年度登録)

925(^o^)/:2006/06/04(日) 18:59:26 ID:Kkm8wUsLO
トヨ丸が犯罪組織なのはわかりきった話しダ露

トヨ丸をみたら犯罪者と思えなんよ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 22:29:52 ID:exLNDmaQ0
既出かもしれないが、パッソ(ブーン?)の白黒パトをはじめてみた。スイフトか
もっと前のカルタスクレセント?あたりの置き換えか?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 23:06:12 ID:QruZGkyA0
エアロはいらんからスタビとHIDつけたツーリング仕様出してくれ、→ブーン。
CL/CXリミテッドにスタビつけるだけでOK。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 16:29:53 ID:JjBNhttq0
ダイハツ小型乗用車「ブーン」の特別仕様車
「リミテッド」シリーズを新発売
http://www.daihatsu.co.jp/wn/060605-1f.htm

ベース車 1.0CL 2WD/4AT、4WD/4AT 1.3CX 2WD/4AT

特別装備
・ディスチャージヘッドランプ(ロービーム・オートレベリング機能付)
・ルーフアンテナ(可倒式)
・14インチアルミホイール
・電動格納式カラードドアミラー ※1.3CXは標準装備
・プラズマクラスター
・フルファブリックシート表皮(ダークグレー)

車体色 6色

メーカー希望小売価格(消費税込み)
2WD
1.0CLリミテッド 1,113,000
1.3CXリミテッド 1,218,000
4WD
1.0CLリミテッド 1,281,000
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 17:28:37 ID:zW6PzShu0
近々納車
1.3のG
906さん他、皆さん色々教えてくださいね
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 20:03:26 ID:6Em4ktbk0
>>928
トヨタは出さないかな?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 22:43:03 ID:TIVeNUaX0
>>930
【自動車】トヨタ、安全装備充実、ヴィッツ、パッソの特別仕様車発売 [6/5]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1149514641/
932(^o^)/:2006/06/06(火) 03:04:18 ID:yLTJR47HO
じゃいままで売ってきたのは手抜き車なの?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 08:07:31 ID:GcZjIiSL0
1.3Lの特別仕様車ないのか・・・
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 12:09:34 ID:5Bv2fwqu0
特別仕様車はブーンの方が充実しているんだな。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 17:16:09 ID:FsBB+kve0
(^o^)/の正体 (通称硫酸ピッチ)
性別=オスかメスかははっきりしていない。板によっては「ゆみ」と名乗る場合もある。(特に株板)
血液型=たぶんB型(自分勝手杉w)
職業=空き缶拾い。普段は株をやってるので無職ひっきーであるw なのに自称金持ち。
好きなもの=株、うさぎ、みつび丸(特にイオ、コルト、ランサーマンセー)、ヨン様、紅茶 、Mac 
嫌いなもの=とよ丸(特にぷちとよ丸とアルファード) 、マスコミ(特にテロ朝)、単線電

口癖=「ごりゃーひっきーどもは岡崎工場で働け!」「ぷちとよ丸は飽きますよ!」
「ひっきーどもは三菱買え!」「ひっきーどもはコルトプラス買え!」
「GDIクラブのステッカーほしいんですけど どこかに余ってませんか?」
誰でも「ひっきー(ども)」と言えば済むのだと思っている。命令口調がやかましいw
人の質問には答えずトンズラしまくり。まさに都合のいいヤツw
    

「ひっきーどもは」と自分のことを言って自爆しまくりw
学歴=自称大卒と言うが実際は高卒か中卒。株は無理がある。
とよ丸を潰すという無謀な計画があるが (^o^)/ が逆に潰されるであろう。
とよ丸を叩いてるが実はみつび丸の評判を悪くする策略なのである。
自称ソフトバンクの株主。みつび丸と他社を結ぶ妄想癖が激しい。
自称、人気者と言うがビシ&ヨタオーナーにとっては大迷惑である。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 18:47:35 ID:kXF38+BY0
安全装備充実の特別仕様車って言うんなら、
まずタイヤをなんとかしてほしいよな、パッソの場合。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 20:32:54 ID:FsBB+kve0
値引き10万だがどうよ?
938(^o^)/:2006/06/08(木) 01:47:16 ID:QX2//ib5O
>>936自転車のタイヤじゃだめなのかー
ミニ4区のタイヤのほうがグリップいいぞ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 05:50:04 ID:a5ZiE5p90
俺は14インチのアルミに履き替えたぜ!
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 23:03:14 ID:+67SmglP0
俺んちのパッソは3月だったけど20万引いてくれたぞ。1.3G-Fね。
941 (^o^)/:2006/06/09(金) 07:29:21 ID:VXJtzCu50
レンタカーのおやじに聞いたけど
軽より安いくて良かったって言っていたぞ!
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 14:21:02 ID:AUFIJ4d/0
1.3G-F 俺は13万ぐらいかな>値引き
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 16:03:14 ID:21SRp24y0
1.3G私は10万引きでした
予想より乗り心地が良くて楽しい車ですね
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 17:28:09 ID:b7TZcruI0
どうやって値引き交渉するの。。?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 18:37:50 ID:21SRp24y0
ズバリ聞くのもアリじゃない?
私は似た感じの車(私はフィット・スイフト)の見積もりを取ってきたり、
「もう少し勉強してくれたら決めるかも・・」とか言ったり、
多分商談に入れば自然と値引き交渉も始まるよ
944さん、頑張ってね!

946 (^o^)/:2006/06/09(金) 19:06:15 ID:VXJtzCu50
オレなら
ボンネットの裏ペンキ塗っていない分安く白とか
スタビが付いていない分安く白だな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 23:12:33 ID:STz9zXQT0
940です。
たまたま、セールス(ディーラー)のノルマ後1台にはまりました。(即日注文前提)
元々、新エスを見に行ったつもりが、
セールスと嫁がパッソの話で盛り上がり、
頼みもしないのに次から次へと下がって、最終的に20万引き。
(実際は15万だったけど、購入を決めたら、さらに5万引いてくれた)
下取りも、他店で10万以下しか付かなかった嫁の車が
30万も付いたのも大きかったです。
在庫車じゃなかったです。
恐るべし決算期。

興味はあるけど・・・急ぎはしない程度で接っするのと、運ですね。
このセールス曰く、雑誌を真似した競合されるより、
気持ちよく商談出来るお客の方が値引きをしたくなると言っていました。

元々本命だった新エスの購入時にも、満足できる値引きとサービスを付けてくれました。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 00:35:14 ID:PGVSewld0
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 08:19:57 ID:8jXd63nI0
>>947
凄いよ
あんた勝ち組
950(^o^)/:2006/06/10(土) 08:29:21 ID:2btZhuG1O
ちゃんとネジ全部ついてる?
951(^o^)/:2006/06/10(土) 08:32:10 ID:2btZhuG1O
ブレーキパッドが付いてない文
安くしました!
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 13:02:48 ID:HDgwNAhD0
ブレーキパッドが付いてても、
燃えたりタイヤが外れたりするよかいいよ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 13:03:58 ID:HDgwNAhD0
(^o^)/
頭にちゃんとネジ全部ついてる?
954(^o^)/:2006/06/10(土) 14:31:23 ID:2btZhuG1O
>>952それってぷらっ津とだいな丸のこと?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 18:26:27 ID:HDgwNAhD0
>>954それっておまいのこと?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 18:32:54 ID:8jXd63nI0
華麗にスルー
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 19:08:50 ID:HDgwNAhD0
はい・・・
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 00:11:00 ID:zIbg4La20
パッソ1.0XのHID-Limited、この春に買ったが、
値引き10万、プラス廃車同然の車を
3千円で下取り(従ってリサイクル料なし)でした。
>>947は凄いですね。

とにかくパッソは安い割に乗りやすくて良いです。
もう一台所有してますが(田舎なので一人一台)、
ほとんどパッソに乗ってます。燃費の面でも良い。
959(^o^)/:2006/06/11(日) 06:59:31 ID:qHkk1D1TO
部品がいっぱいついてないから
安いんだね
カイゼンしてるんだね
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 07:54:59 ID:zIbg4La20
>>959
ワーイ、(^o^)/ が釣れたよー。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 09:59:28 ID:YyLwvuVUO
バカにしているパッソで大漁!!W
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 13:11:39 ID:8t8aPaPH0


(^o^)/ 通称 硫酸ピッチ 

ウエブ界の産業廃棄物 とよ丸スレへの不法投棄
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%AB%E9%85%B8%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%81
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 14:14:34 ID:8t8aPaPH0
(^o^)/ これは ヒドイなw
http://snapshot.publog.net/html/auto/2004/10/23/105807.html

964(^o^)/:2006/06/11(日) 15:08:39 ID:qHkk1D1TO
不法投棄はトヨ丸の専売特許だったね!
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 15:38:45 ID:zIbg4La20
>>962
今日も(^o^)/ がよく釣れますね。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 22:53:18 ID:yMoYEdCQ0
華麗にスルー汁

逆におまいら、(^o^)/ に釣られてるぞ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 23:18:53 ID:zIbg4La20
え? (^o^)/ と釣りを楽しむスレかと思ってたーよ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 16:00:46 ID:RG9CTOBQ0
947さん凄すぎ!
10万値切って満足してたけど、上には上がいますね〜
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 17:52:52 ID:ywuALTVFO
ここで暴れてるのはゆみか?
 【携帯機種】au WIN W41H by HITACHI Part.43【朝鮮人撲滅】
 
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1150030219/l50
970 (^o^)/:2006/06/12(月) 19:29:57 ID:czfGk8sf0
>>969 様付けろ! 
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 21:32:41 ID:G/8szVsL0
次スレのスレタイとテンプレ

【トヨタ】 パッソ&ブーン 11台目 【ダイハツ】

前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1136638496/

過去スレは>>2-10あたり。

【パッソ】
http://www.toyota.jp/passo/
【ブーン】
http://www.daihatsu.co.jp/boon/

関連スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1137996827/l50
972971:2006/06/12(月) 21:33:46 ID:G/8szVsL0
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 21:35:54 ID:gWJ4BKaq0
あと、(^o^)/ はNGワード推奨も入れてな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 22:08:39 ID:BHpGt3+X0
これも入れといたれ
ttp://www.geocities.jp/boon_matome/boon.html
975(^o^)/:2006/06/12(月) 22:35:52 ID:KqabHcYuO
トヨ丸最低ーよ
三菱最高ーよ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 00:07:51 ID:1tWZpFDt0
今、代車でパッソ乗っているのだが
あのAピラーはないだろ。死角でかすぎ。事故誘発Aピラー認定
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 05:26:52 ID:oa4wAj/S0
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 20:38:22 ID:se4hqfsN0
埋め
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 21:01:15 ID:cZ2HKR1A0
(^o^)/が建てたスレ

チンカスの原材料を探求するスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1146654267/
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 22:44:23 ID:PyIcJp8J0
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 23:36:08 ID:kY9IPWs10
近所のディーラー、
A editionに型落ちだけど20万のナビが付いてお値段据え置き。
超お買い得な気がする。エアロつけて買おうかしら。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 02:10:18 ID:4M+XlqY20
今月で発売から2年経ったけど、そろそろ
マイナーチェンジするころかな?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 10:06:00 ID:r6rq1zvjO
⊂〓〓〓( ^ω^)〓〓⊃
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 22:29:18 ID:QzCmVERM0
ume
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 22:54:09 ID:jbSk37r20
>>982
先日、特別仕様車が発売されたくらいだから当分ない。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 01:01:48 ID:KdEhMh0i0
>>985
(゚д゚)ポカーン
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 18:30:10 ID:afX1ivW30
>986
去年の12月に法規制対応と、メーター等の一部変更はあったね。

ダイハツのCVT生産が順調に立ち上がれば追加も・・。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 19:00:35 ID:ER+aoCHH0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かっただろうな。

989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 19:05:51 ID:BHXnLJxz0
>>988
(´・ω・`)
わかりました!
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 20:03:41 ID:ruDdY2C/0
>>988
(´・ω・`)
了解しますた!!!
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 22:36:40 ID:UfFc4Q8AO
>>988->>989->>990
自作自演お疲れ様。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 22:39:37 ID:UfFc4Q8AO
次スレ
【トヨタ】 パッソ&ブーン 11台目 【ダイハツ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1150126199/
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
ウメ