2get
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 08:54:17 ID:O1TDf/PTO
4亀頭ターボは全く等長ではない。
4亀頭NAは一応は等長って言われてるけど
等長に近くなっただけで等長と呼べるものではない。
6亀頭は等長。
乙。
しらんかったがこの型のターボ セカンダリーまで廻ると排気が等長になるんだね
どうりで5000回転超えるとドコスカならないわけだ
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 14:57:50 ID:IdkfMpKJ0
BH5のATでターボ付いてないタイプの車重はどのくらいですか?
セカンダリータービンも最初から廻ってますよ。
ジャッキってリアはデフにかけてもいいの?
いいよ
_______________
|
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
| ウザイと思ったらそのまま放置!
|
|▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| アラシにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
. Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
とりあえずコレも張っとけ
スレ違いごめん。
奇色隊のHPってどうなったの?
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:08:49 ID:1pZMggMf0
やっぱレガシーはドコドコいわなきゃな。
ワインディングで谷が気になるから常時ツインにしてる、ドコドコ言わないがパンパン鳴る。
この型でドコドコ言わして走ってる限りセカンダリは必要ないんじゃない?
>>1 おつかれさまです。
>>7 型とグレードによってかなり差があるよ。
A型TXの1390kg〜GT30の1540kgまで。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 07:54:47 ID:sylKinrJ0
最近エンブレにうなり音がする。。。。
BE、BH乗り潰したら次なに買う?
またレガシィ?
それともインプ?
他メーカー?
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 10:21:29 ID:8Tc+aY6h0
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 11:20:51 ID:I73/I8zH0
BH5(C型)Eチューンにのっています。イルミの配線を取りたいのですが、
オプションコネクターの配線の位置はD型とC型でも同じでしょうか?
D型の配線位置はわかったのですが、C型がわかりません。宜しくお願いします。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 11:28:33 ID:I73/I8zH0
BH5-C型EチューンでのサイトでDIY方法が詳しく掲載されているサイト等
おすすめがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 11:57:03 ID:2/Y8MnS/0
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 12:13:58 ID:TaJyWEDX0
>>17 BPは最初イヤだったんだけど、最近好きになってきた。
なんだかんだで、次もレガシィの予感。
駐車場のおばはんが「シュリーナンバーと外車は絶対あかんで!!」
と言って頑として聞き入れない状態なので、私が立身出世するかおばはん
が死ぬまでBE5を乗りつづけます。。。なんせミニやスマートでもダメと言うのだから。
>>17 必ずトヨタにする。
たとえ欲しい車が無くたって。
皆さんありがと。
スバル以外を検討の方、スバル以外にしようと思ったのはなぜですか?
>>17 D型でサバ顔になったレガシィがどうなるかで、決めようかな。
でも、BHってほんと飽きない車だよ。もう6年目だけど、「まだ行けるかな」って
気がして他の車に心が動かないw
一回だけミニに行きかけたけど、試乗してみてふっ飛んだw
あれに300万払う勇気は無かったよ。余程の余裕(経済的にも気持ちにも)が無いと
買えない車だと思った。
29 :
12:2005/07/16(土) 18:49:08 ID:PJxO+4rk0
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 19:02:00 ID:qv4rGIpv0
乗り潰す、ってだいたい何年くらい乗ったらそう言うの?
あるいはキロ?
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 20:14:22 ID:1pZMggMf0
漏れはBHのデロデロ音が気に入ってるんで、まだBHに乗っていたい。
非効率な排気干渉の音だってことはわかってるけど何か心地良いんだな。
BPはリアゲートの開口部が狭く感じたのと、事実容積も若干減ってるってとこが
ツーリングワゴンとしての設計思想から外れてしまったような気がして残念。
でも黒のBPはかっこいい。買うなら2.0Rだな。
最近クラッチペダルがギコギコ鳴くようになった。
>>31 早期に対策しないとペダルブラケットあぼーんで自走不能になるぞw
漏れはS13で経験済み。はじめてJAF呼んだよ。
今乗ってるレガはATだからそんな心配無いけどなorz
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:34:48 ID:LvEMpaI9O
あー、漏れのBEもクラッチ鳴いてる、キコキコと。
そして今日、エアフロがご臨終しますた(二度目)。
>20
DIY派ならテスター買ってみて自分で確認してみるのも良いぞ。
俺は秋月電子の通販で安いデジタルテスタ買ってサービスカプラの
電源確認した。テスター持ってると重宝するよ。
温度計測機能付きで1400円+送料で1900円で買える
tp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q="M-00198"
何故かヤフオクだとこの値段より高いのに落札されてる
突然ですが、みんなオイルは何を入れてますか?
純正でもいいんですがエレメントを変えると4gじゃたりないんで
1g缶があるやつで、オススメはありますか?
最近はめんどくさいからジェームスのオイル交換セットにしてる。
4L以上でも同じ値段だし、ガスケットも交換してくれるからお勧め。
DIY派の俺でも最近オイルは自分で交換しなくなった。。
>>37 書き間違えた。CastrolのSyntronね。
モービル1です。
ラリーフォーミュラーを常時4Lで9000円切る値段で購入できるようになったので使ってます。
同じ5w-50のシントロンより吹け上りがいいです。
>>36 アンダーカバー外したりするのめんどいので、上抜きで3L程抜いて3L入れて、1L抜いて1L入れる。
っていうアホなことしたりします。バッフルを突き抜けんばかりに突っこんで抜いてみて
バッフルが金属でないことを知りました。 orz
ところで、センたパイぷとマフラー純正に戻したら、
260馬力に戻ったようですごく吹けなくなったよ orz
うるせーのそろそろやめようかなと思って戻したんだけどね。
なんか肛門塞がれてるみたいですげー気持ち悪いっす。
どうすっかなー。
てか前つけてたのキャタついてないwwwwwうはwwwwwwwおれ違法wwwwwww
どうでもいいけど、みんなはオイルの違いなんてわかる?
オレは何入れてもサッパリわからんorz
>>35 ちなみに、最近出た小さい純正フィルターなら、
4リットルでもギリ足りる。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/16(土) 23:58:35 ID:7x84bSh40
BE5のD型に乗っておりますが、カーナビ購入を検討してます。
皆さんはインダッシュ派?それともオンダッシュ派ですか?
お勧め品等があれば教えて下さい。
>>42 オレもサパーリわからん。
○○○のOIL入れたら気持ちよく回るようになった、
なんてレスを時々見かけるがプラシーボ効果の人も多い気がする。
もちろんちゃんとわかる人もいるんだろうけど。
オイルってDIYで交換するのって完全に作業自体に自己満足するだけの行為だと思うんだが。
エンジンオイル交換の工賃なんてたかが知れてるっしょ?
自分で全部できるって香具師は良いけど、やってみようかな、って程度の香具師は
オートバックスとかに任せた方が良いと思うんだが。
>>41 おまっ・・・ちょ・・・それ!!
ところでみなさんテールランプの点灯方式いじっちゃった人
いらっしゃいますか?ブレーキング時のインパクトはあるので
被視認性はよさげですがZQNな感じもします・・・。
>46
日曜大工で道具までそろえて本箱作るのと
家具屋で本箱買う違いみたいなもんだよな。
本箱を作る作業が楽しい、オイル交換する行為が楽しい
のであって、金勘定だけで話をしてもしょうがないよ。
>>29 正確には憶えてないけど
「レガシィには乗りつづけるけど家族との時間を大切にしたい」
みたいなことが書かれていた。
結構HPをいいものにしようとすると時間が取られるって。
100人のレガオーナーのHPに対して
その数百倍はROMってるわけだ。
そんなHPなんかめんどくさいという連中が
ここに書いてるつう程度だな。
そんな人のためにブログってのは流行るわけだ
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 09:33:13 ID:s/K6IfjdO
深夜に通販とかでやってる添加剤X1R買ってみた。
使ってる人いる?
調子本当に上がるんだべか?
>>55 オイルの中に(そのオイルに合った)添加剤入っているから不要。
いやーそれがさ、俺ほとんど街乗りだからデラの鉱物油入れてたわけさ。
んでこないだサーキット行く事になって一応オイルを化学合成のに替えたんだよね
HKSの銀色の缶のやつ。
いやいやいや、結構効果あるよ。俺としては高負荷連続走行で油幕切れの心配で替えたつもりだったから
極端に吹けが良くなるとかっての期待してなかったんだけど、それが意外とエンジンの調子良いのよ。
4Lで1マソは高いが。
BHDブライトン海苔です。(SOHC-AT、走行6.5000`)
直線の坂を3速2500rpm-3000rpmぐらいで上っているとき
ノッキングのようなカリカリという音がする事が有ります。
特に乾燥しているときの方が出やすいような感じです。
必ず出る訳でも無く、ディーラーでも判らないと言ってます。
ハイオクを入れて試してみましたが状況は変わらず、やはり出る事が有ります。
何か情報が有ればよろしくです。
新車時から純正オイル+フロンティアしか使ったこと無かったけど、
Castrol Magnatec Protection(10W-40 4000円/4Lしない)に変えた。
単に粘度の問題かもしれないが、
シャカシャカ回っていたのが全域でヌルヌルした感じになる。
発進(MT)、低回転域での回転合わせはかなりの違和感。重い。
しばらく走るとマシになったが、慣れただけかも。
高回転では純正のビリビリ感がなくいい感じ。ヌルッとふける。
変化が最も大きいのは超低回転域(1000rpmまで!)、純正ではギクシャクして全く使えないが、
Magnatecだとアイドル回転でもヌルヌルと進む。渋滞では助かる。
始動性、燃費は変化なし。
最近エンジン始動後10分位両ヘッドから ヒュルヒュルヒュルヒュル…
ブレーキ鳴音と同じ位の音量がするんだがオイル交換と関係あるのかな?
だんだん小さくなって、しばらくすると完全に消えるんだが。
タペット?ラッシュアジャスタ?の異音は今までも報告あったけど、
ここまででかい音なんだろか?
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/17(日) 12:44:49 ID:yQCID9Aw0
>>42 オレもそう思ってた。何入れても同じだ、と。
前に乗ってたランサーの四駆の速い奴に油温計付けてたんだけど
10W-30の鉱物油入れてて夏場、いつもの長い坂道をギューン…で、油温105℃。
ある時、10W-50の化学合成油(高い!)入れてみたら、どんな所をどう走っても
98℃しか油温が上がらんのよ。
ドライブフィールは変わらなくても、やっぱ高いOILはそれなりかと実感した次第です、ハイ。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 13:54:19 ID:LoRom8M8O
ヒッキョウ、費用対効果の問題だな。
俺はフリーダムだけで十分と悟った。ワンタイムフロンティアすらも不要。
以前はカストロピュアレーシングや餅各種など試したけど、純正の五倍以上の
価格に見合う価値は無いと判断しますた。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 17:25:52 ID:1ZIgH6Ib0
>>58 タクシーが高位のギアで無理矢理急坂を登る時に出るような音でしょうか?
だとしたらそれはD型SOHCモデルの持病みたいなもんです。
燃調のセッティングが結構シビアなんだとか。
ハイオク入れると直ったって報告があります。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 17:26:56 ID:1ZIgH6Ib0
ハイオク入れても駄目だったんですな...orz
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 18:16:00 ID:yavq4GAX0
>>17 マジなやむ。ワゴンやめるかも。BG後期、BH型と同等の
リヤシート内蔵パーティションネット復活させてくれ>スバル。
あとインプワゴン、フォレにも展開汁!
>>17 まったりとアウトバックかな。ザバ顔にならなければw
>>58 エネオスの高いハイオク入れてみるとか…
それでもだめならガソリン添加剤(さらにオクタン値を上げるような奴)+
一応プラグ交換。
カストロールってなんか新品の時から濁った感じで、ドロドロしてない?
>64
ディーラーで聞いたけど、パーティションネットの復活はあり得ない
って事だったよ。BQ型に期待するしかないかも。
最近のガソリン高騰でハイオク入れるのがつらくなってきたんで、
レギュラーを入れようと思うんだが、ノーマルコンピュータって、
レギュラー/ハイオクの切り替えは対応してる?
BE5B/AT海苔
>>58 エンジンが違うけど..
うちのBH9Dは1500〜2000rpmでカリカリ音が出たけど、マフラー遮熱板が振動
してたらしく、締め付けたら一応直ってる。
>>69 対応してるけど、ブースト0.5秒になったり、燃費がた落ちに
なったり、ろくなことないと聞いたことある。
>>69 レギュラーも使えるけど、ECUのマッピングがセーフモード(パワー抑制モード)に
同じような走り方をしていると余計に燃料を食い、結果として1kmあたりのコストが
ハイオク以上に高くなる
と聞いたことがある
そうなったら嫌なので自分では試していないですが
>>71-72 ということは高くてもハイオクを入れるほうが気にすることがないからよいってことですね。
しばらくは満タン入れずに、必要量ずつ入れるようにして調整します。
ありがとうございました。
>>44 インダッシュのせり出してくるタイプのストラーダを使ってますが、
せり出してくるとエアコンが操作できません。
せり出してこないタイプだとかなり下のほうになってしまって
見難い。
オンダッシュは視界が悪くなるので、せっかく見切りがいい
レガシィではもったいない。
・・・と個人的には思います。
お勧めは今までパイオニアとパナソニックしか使ったことがありませんけど、
パイオニアのほうが画面が見やすいし、精度も良い様な気がします。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 00:09:40 ID:/4dRy8Ha0
>>62,70
dクス
Dラーのメカも遮熱板の可能性もとは言っていたが
もう一度、上げてあちこち叩いたりしてみます。
>>73 レガシィの燃料ポンプにとっては、ちびちび入れるより満タンに入れたほうが良いと本に書いてあったな。
なーに、ガソリン高騰って言ったってフルサービスのGSが142円/Lを掲げてる
俺のの地域よりは安いはずなんだから満タン入れたら?
>>74 オンダッシュで視界悪くなる?
丁度モニターの下端がハザードスイッチにかかる位に設置してるけど、遮られる部分はボンネット
に少しかかる位なので、視界への影響はゼロです。ちなみに身長177cm。
但し、ナビとして使うには最も適した位置だとは思うが、盗難、いたずらが心配。
>>76 どこだよそれw こちらは千葉ですがハイオクの看板価格128円、実売125円くらいかな。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 01:31:22 ID:kuJ4wnzd0
オンダッシュの場合人によって見え方違うから
77と同じにはならないよ。
俺は邪魔臭くて断念。
74のストラーダいつのか知らないけど
モニタだけ倒せるでしょ?
エアコンはオートなのに操作をそんなに頻繁にするの?
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 02:12:28 ID:aLJzWXa40
BH5C(AT)が本日納車でした。
早速乗ってみて、ガソリンを入れに行って気が付いたのですが、給油口が細いんです。
こんなもんですか?
セルフだったのですが、給油するホースの車に差し込む口がぎりぎり
入るかどうか、ってくらいの細さで、しかも奥まで突っ込むと給油機が
誤作動(?)して全然満タンじゃないのに給油が止まってしまいます。
半分よりちょっと深く差し込むくらいで給油するとなんとか満タンまで
止まらずに入るのですが…。
前のオーナーが給油口になにか付けているのでしょうか?
それともこれは元々こういうものなのでしょうか?
前に乗っていたスターレットはこんなに細くなかったのですが…。
>>80 細いです
ノズルがぎりぎり入るサイズです
満タン近くで止まることはあるけど、そこまで酷くないですけどね(ENEOSのセルフ)
フローが悪いので、オートストップがかかってからもちょろちょろと結構入ります
確かにレガスは口が小さいねぇ…
もうひたひたになるまで入れる癖が付いてる…
ブレーキランプLED化ってやばいんでないの?
消費電力少ないもんだから車両がブレーキランプ故障と勘違いして
ABS誤作動したりするらしいじゃん?
やっぱり純正がいいんだって。なんでも減らせばいいってもんじゃない。
なぜブレーキランプ故障がABS誤動作につながるのかと小一時間(ry
>>83 レガシィはそんな高級車ではない
自分はLED化してるが全く不具合なし
86 :
カメラ屋さん:2005/07/18(月) 12:12:41 ID:NJ6gRzq20
BHってサイズが手頃で扱いやすいところが良いですね。
NAなのでリアにLSDは入っていませんが、不便を感じたことはありません。
豪雪でもこれで十分頼もしいです。
高級車に乗っている感じはしないし、BHになるともう新しい車ではないから
心置きなくガンガン使えるってところが逆に気に入ってます。
もちろん乱雑に扱っているわけではなく、メンテや洗車はちゃんとして
それなりに大切にしてるつもりです。。
BPもかなり良さげですが、次の車はBHを使い倒してからにします。
みんなタイヤ何はいてます?
みんなオイル何いれてます?
>87
定期的に出る話題だなw
>>87 >みんなタイヤ何はいてます?
純正
>みんなオイル何いれてます?
純正
タイヤ→東洋タイヤの安いやつ。
オイル→オートバックスのオイル交換メニューの二番目に安いやつ。
91 :
74:2005/07/18(月) 19:53:34 ID:9vvcgZlX0
>>79 すみません・・・貧乏なので、エアコンを出来るだけつけないようにしているのです。
つけっぱなしなら無問題だと思います。
ハザードにかかるよりは断然エアコン操作パネルをふさぐほうがまし・・・と思う。
タイヤもオイルも自分の予算内で好きなのでもんだいねーだろ。レガシーに限らず。
競技でもやるなら話は別だが
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 20:24:59 ID:UHcpQ/pZ0
>>87 タイヤ→1本、11,000〜15,000円(税、工賃別)位なら何でも。
OIL→4リッター缶、3,000〜4,000円(10W-30〜10W-40位)鉱物油or半合成油
ちなみにタイヤメーカーは何でも良し(JISマークさえ付いてりゃ多分安心。今はGood Year)
OILは名の通ったメーカーなら、まず大丈夫(オレはカストロールorBP)
今日、エアコンの効きが悪い気がしてDラーで見て貰ったんだが、
「エアコンガスは規定量より少なくなってますが、効き自体には
影響がないのでこのままで良いと思います。」
とのコメントだったけど、本当に大丈夫でしょうか?
識者の方いたら教えて下さい。
確認用のサイトグラスを見ると、作動時には細かい泡がびっしりです。
少し見えるのが正常だと聞きますが・・・?
>>87 >みんなタイヤ何はいてます?
中古
>みんなオイル何いれてます?
中古
気になるなら補充すれば済む問題では?
補充するならついでにエアコンオイル添加剤ってのも
一緒に入れとき。
中古オイルって面白いねw
サイトグラスってどこにあるの? orz
左のヘッドライト近くにあるはず
100 :
sage:2005/07/18(月) 23:14:32 ID:MKKuSuMC0
質問です
エアフロが故障したらどうなるのですか?
初心者ですんません
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 23:30:22 ID:cDhtR5MC0
BH-C TW E-TUNE
車検受けずに
B4 2.0i B-Spotsに買い換えようと思ってる
馬鹿でしょうか?
HFC-134aは油の関係で見ただけではな。
圧力で見んとな。
>>100 回転数がスコーンと落ちてそのままエンジンが止まる
MTなら煽り続ければ自走は可能だけれど
ATだと多分どうしようもないのでディーラーかJAFを呼ぶことに
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 00:40:05 ID:iDMpU2dN0
おれD型海苔なんだが、この前エアフロ外してみたら
黒い埃のような物がビッシリ着いていたんだが これは
ブレークリーンとかで洗い流していいものなのか?
おまいら教えれ
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 11:57:16 ID:Dc8RYjPj0
>>32 オレ、ペダルがキコキコ鳴り出したら556吹き付けてたんだが、マズかったか?
因みに前車はS13 www
S13でも、ペダル キコキコ鳴ったら556吹いてたwトラブル箇所が違うだけかな。
>>107 いいよ。
ブレークリーンって何?
>>108 レスサンクス
しかしエアクリ通っても空気って結構汚れてるもんなんだな
ブレークリーンって言うのは呉のブレーキクリーナーの商品名
>16
MTなら、ディーラーでミッションオイル見て貰った方がいいよ。
ATなら、良く判りません。
111ズサ
>>101 B4 2.0i B-Spots購入ストーリー
街乗り編
思ったよりよく走るじゃん。街乗りはこれで十分だな。
まぁ荷物が積めないのはセダンってことで・・・。
おまけにガソリンレギュラーだし。
高速編
合流で後ろから車来ちゃったよ。しょうがないな、ちょっと加速すっか。
・・・あれ〜?なにこの加速?エンジンだけ勇ましいぞ〜。
なんかフトン積んだ営業車のプ○ボックスに煽られまくりなんですけど・・・。
上り坂もエンジン回し気味になっちゃうから思ったほど燃費がよくないよ、シクシク。
結論
得るものも大きいけど、失うものも大きいと思う。
どこまで許せるかそのオーナー次第。
新しいモノ好きだったらどうぞ。そうでなかったら乗り換えるほどの魅力は無いと個人的
には思うが。
みなさんはBH5をどう読んでますか?
ビーエイチ ゴ?
ビーエイチ ファイブ?
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 20:52:43 ID:v+iqBZqJO
Dラーの営業マソはビーエッチゴって呼んでた。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 21:29:28 ID:iDMpU2dN0
ビーエイチ ファイブのBです。とかディラーに電話で説明
していたら「はいはい、ビーエッチゴのビーですね」と
華麗に訂正された俺が来ましたよ。
窓を少し開けて
それなりに加速させると室内が排気ガス臭くなるのは
どんな原因が考えられますかね?
臭くてたまらねぇ ・ ・
>>119 過去にも症例があがってますが自分が点検時にディラーで
お聞きしたところオイルがエキマニの上に少量たれて
その匂いが出るそうな。
放置してましたが(´-`).。oO そういえば最近臭わなくなったナリ。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:33:14 ID:JN1CpyTH0
250TのエアサスはBHC。
B H C ?
それって毒薬ぢゃないか・・・orz
250Tは「にひゃくごじゅうてぃー」でいいのかな?
友人はRS30を「あーるえすさんじゅう」と読んでたけど、
自分は「あーるえすさんぜろ」。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 23:36:23 ID:vFVzJV3h0
>>123 「にーごーまるてぃー」と「あーるえすさんぜろ」
じゃない?
「あーるえすさんまる」は無しか?
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 23:55:22 ID:lW3FMOo10
>>64 マジですか・・。orz。BHの次はマジどうしようかな。後期BH買うか。
BPでうらやましいのは5速ATとシングルターボ。あとかっこいい
フロントマスク。あと小回り効くことか。直進安定性も雲泥の差だし。
RS30は「びーいーいー」
オレも「あーるえすさんまる」だなぁ。
しかし我ながら何故「0」をゼロではなくマルと呼ぶのか謎だ。
「0」は「マル」が多数派ですねえ。
>>129 「マル」は輸入車の車名を呼ぶ時によく使うけど、
外人さんから聞いたら面白いかもしれないね。
日本人エンジニア的に 「にーごーまるてー」 だろ。
漏れのホイールも確かにてーいーさんななって呼ぶな。
じーてーびーいーつーん
134 :
119:2005/07/20(水) 02:20:12 ID:bn2Wr74pO
>>120 加速したときだけ
臭うんで、それとはちょいと違うような気もするんですが ・ ・ ・
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 07:48:05 ID:NlAAeT7cO
215/45の17のタイヤで7Jのオフセット+47って
どっか当たったり干渉したりする?
クルマはRSKです。
若干車高落としててキャンバーもちょびっと付いてるから大丈夫かとはおもうんだけど…
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 12:49:43 ID:uFSXUPZr0
びぃ〜い〜えすだな
ツモッ!240Z!(ニーヨンマルゼット)
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 17:10:23 ID:YWF5cTOs0
>>126 カローラさんまる(KE-30,TE-30)と間違えられるから無し。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 17:46:12 ID:UZHN1YSR0
3月にdb EUROへ変えた。
最近タイヤの限界が低くなっているんだが、熱に弱いのかのぉ。
他にコレ付けてるヤツいる?
今までなら微鳴きで曲がれてた場面で、キーキー鳴きながらズルズル滑る。
>139
つ「溝の減ったタイヤはブロックがヨレにくい」
>>134 オレはあるリコールの修理後に匂わなくなった。
シャシダイ乗せて223psだった俺に何か質問ある?
リアのテールをLED加工されてる方居りますか?(ウィッシュなどのテール埋め込み)
DIYでの加工法が載っているHPなどありませんかね?
↑BHです。
>>142 そうそう、A/TとかM/Tとか・・・・・・・。
>>148 ありがとうございます。
引き続きBHがあればどちらさまかよろしく願います。
>>142 そんで、最高速度は何キロ?
ちなみに俺はBH5D S-edi、MT糊
永井電子のウルトラターボモニでMAX250km/h
>>142 うちのは216ps〜309psまで経験しています。
条件によって結構変わりますよ。
シャシダイなんて参考程度さ。
補正値でゼンッゼン数値変わってくるしね。
スバルはI/C上置きだから扇風機程度の送風じゃパワー
しっかりでなさそうだし。
216psの時は扇風機も当ててなかったよ。某多摩地区のSAB。
あの時は本当に落胆したなあ。
皆さんにお聞きしたいのですが、
225/45/17のタイヤを履いても問題
ないですか?
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 23:01:45 ID:4soE4OFA0
そもそも正確な数値が計測できないのに
無駄な金使って君たちどうするの?
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 23:05:01 ID:UPTNPOl50
自己満足
シャーシーダイは、いつも同じ所で比較しないとダメですね。
それでも誤差は出るけど・・。
ちなみにSAB東雲では、インタークーラーに送風は無かったなぁ・・。
>>157 東雲では2回測ったけど、送風していましたよ。
正確な値は出ないけど、目安にはなりますからねえ。
まあ健康診断みたいな感じで、1年に1回は測ってます
>>158 インタークーラーに送風してました?
ラジエーターには全開でしたが、インタークーラーは・・・?って感じでしたが。
今は変わったんでしょうか。
確かに毎年同じ時期に所で測るなら検診っぽいね。
俺のはATでフルノーマルだけど最近暑くてモサーリ。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/21(木) 00:15:58 ID:6B0Y5Dz20
>>154 ハンドル目一杯切った時にインナーに当たります。
我慢できない程じゃないけど。
>>161 なるほど、ありがとうございますヽ(´ー`)ノ
『我慢できない程じゃない』ということですが
何か加工が必要だったりするんでしょうか?
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 00:31:15 ID:gbsWzk2l0
安いFタワーバー購入〜。効き目があればいいけど。BE5を小回りさせてあげたい。
>>163 わだちにハンドルが取られるようになるという効果がありまつ
166 :
139:2005/07/21(木) 11:58:18 ID:rkc/vrW10
>>140 いやいや、3月に変えたんだぞ?
走行距離にすると、5-6000kmかな。(町乗りメイン)
ネオバじゃないんだから、この程度でグリップ落ちないだろw
あ、でもメーカー同じだwwうぇwぇwww
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 20:51:50 ID:kWDQeN4D0
ルクサーワンLEDルームランプはBH、BEの購入者が殺到したそうで
どこも品切れ!
キーッ!ヽ(メ`皿')ノ
>>167 買ったけど、期待外れ。結構暗いです…(色は白いけど)
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 22:25:08 ID:kWDQeN4D0
>>168 乙です。でも暗いんだったら考えちゃいますな。
シャシダイ157psでした。NAにしては良かった方かな?
元が低いから....orz
漏れは、東雲で257psですた。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 22:36:04 ID:JhYaldJN0
BE5CのATなんですが,ライトを点灯したときにATのシフトノブの横にある
インジケーター(ポジションを表示するやつ)が点灯しません。
これはデフォルトなんでしょうか?
通常はポジションランプも点灯すると思うのですが,中古で購入したので分かりません。
教えてください。
点灯しまつ
球切れでしょう…。
BE5A白海苔です。
今日、ポリマー加工に出しました。
コンパウンドとか使っても、水垢がすぐ付いてさ…
明日には仕上がります。
どんな風になるか楽しみです。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 23:29:34 ID:BB4LqJxR0
>>173 オレもポリマー加工しようか悩んでる
仕上がったらレポよろです
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 23:31:54 ID:BB4LqJxR0
IDB4かw
IDがBBと言ってみる
どっちかってとIDがBB4でプレリュードになるのだが・・・
プレリュード懐かすぃ。
見た目はポリマーいいけど
長い目で見たらペイントシーラントのほうが・・・・
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 11:41:27 ID:Wvuh6LxT0
今度D型を買おうかと思うんですが、レガシィはオイル漏れはしょうがないと
聞いていたのですが営業の人に聞いたところBHの前の型はオイル漏れが激しかった
けどBHはほとんど無いと言っていましたが本当ですか??
漏れる漏れないは運次第だと思う。先々代の時は漏れたけど、修理屋さん
が液体パッキンでベタベタにしてちょっときつめのトルクでやってくれた。
硬めのオイルが良いと聞いたので、冬の3ヵ月だけ10w-40、あとは15w-50
にしたら漏れなくなった。
その後、BE5Aに替えてすぐにナゾのタービンブローでリビルドエンジンに無償交換。
当時、ウチのディーラーはSTIのリビルドを使っていたのでSTI手組みだったらすい。
これは優秀で80000`越えても滲みすらない。素晴らしい!!
あと、運転席側にあるパワステの高圧パイプのカシメ部分が圧と熱で漏れやすいらしく
ヘッドカバー、ブローバイ戻し配管からの漏れと勘違いしやすいので気をつけて。
ちなみに、リビルドエンジンは全て手組み
出力もスペック通り出る
普通の一般売りのは機械組みだから出力がバラバラになる。
ちなみに、インプSTiは全て手組みエンジン搭載
C型RSK乗りですがちと相談させて、、、
少し車高を落として純正のリップ着けてるんだけど、真横から見た時の
前後のバランスが悪い。これは車高の落ち方を言ってるんじゃなくて、
リップを着けてる前に比べて、リアバンパーがスカスカで腰高に見えるんだよね。
そんでリアアンダースポイラーが欲しいなと思ったんだが、純正のは高いしどちらかと言うと
バンパーを覆うタイプのが欲しいんです。
ここで相談なんだけど、純正のフロントリップに社外のリアアンダーっておかしいかなぁ?
逆なら全然大丈夫なんだろうけど・・・
候補はプローバかヒッポースリークでつ。
ご意見聞かせてもらえますか?
脳内でシミュレートしてみて、自分でカコイイと思うのならおkでは?
真横から見たバランスを気にするんなら、
サイドステップも含めて考えた方がいい気がするけど、
その2社のなら純正サイドステップでも大丈夫っぽいね。
それほど大げさなデザインじゃないし、いいんじゃない?
フロントにロアアームバー着けようと思ってるんですけど
候補だったクスコのバージョンUを着けると
Fデフのドレンボルト取り外しに支障が出るとかで迷ってます。
お勧めはありませんですか?
182の
>出力もスペック通り出る
激しく嘘臭いな。
スペック通り=カタログと同じ出力ってことか?
カタログと同じ計測はチューニングショップなんかじゃ出来やしない。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 21:15:08 ID:+2M5q2By0
BE5の社外リアバンパーなら
コラゾンのが結構純正サイドとのマッチング良いと思う。
189 :
183:2005/07/22(金) 21:35:30 ID:l3SmUkb20
>>184 脳内では、実は悪くないと思ってます。
>>185 そうですよね、これがジアラとかだとバランス悪いかもしれませんね。
サイドも各社結構大げさなやつが多いかな。
乗り込むとき蹴っちゃいそうw
>>188 チェックしときます!
>>187 ん?間違ってるか?
インプSTiはグロス状態でキチンと計測して搭載してる。
レガシィのEJ20に関してもリビルドエンジンは工場でバランス取り含めキチンと組んで出荷してる
ATなら250PS MTなら280PS±5%以内の誤差で出力が出てると言われた。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 21:40:54 ID:MPqdSc7a0
パート8でリアガーニッシュの水漏れについて質問しますた。
中古で買おうかな。。。。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 08:20:26 ID:kN99aZCc0
今日は5年落ちのマイBHにサイドスポイラー着けるんだ♪
Dラーから届いたって連絡あった。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 09:28:56 ID:cIxsasDrO
5年落ちならD型じゃないな。
オプションのサイドスポイラーはC型までのほうがカコイイな。
つくりはD型用の方がしっかりしているが。
エアインテークの平らの部分の塗装って、雨の後の水溜りか何かではがれやすくないですか?
直径5cmくらいのへこみが左右2つも出来てしまってるよorz
スプレーで吹きかけて見たけどうまくいかないし…全塗装かなあ・・・。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 17:33:28 ID:6S7V4zmyO
レガシィ(BH5)とステージア(WC34)との狭間で悩んでます。
どちらがどのように優れてますか?
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 17:34:02 ID:6S7V4zmyO
レガシィ(BH5)とステージア(WC34)との狭間で悩んでます。
どちらがどのように優れてますか?
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 17:43:57 ID:Ukjrmmo60
リビルドエンジンの手組みとS401の手組みは同じものってことでいい?
わざわざ携帯からマルチ乙
好きなほう買え
>>195 ステージアのほうがヲタっぽくなくて見栄はれてイインデナイノ?
レガシイのほうが若干維持費は安いだろうが。
D型乗りですがA/Cのコントロールユニットの表示パネルが
全表示されたままになってしまい数字などが読めない状態です。
Dが遠くTELで問い合わせたらユニット交換で7万以上…
中の基盤交換なら少し安く上げる事も出来るみたいですが
二つあってどちらか判りません
風量、風向は変えられているみたいなんですが
温度は変化無しです!
パネル側とケース側の基盤はどちらを疑ったらいいでしょうか?
またA型が解体屋にある情報を得たのですがこのコントロールユニットを
流用する事が可能でしょうか?
お願いします。
>>199 A型の流用は可能だと思う。
だけど温度センサーが本体内蔵式なので、
ナビを下ののDINスペースに取り付けている場合など
それなりの対策が必要。でないと温度センサー誤作動起こすよ。
対策パーツがどこかのメーカーから出てたな…。
っていうかクレームで対処してもらえないの?なんかいじったの?
D型でも保証切れてるもの多いと思われ。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 21:47:26 ID:KB/zZLK30
現在BH−5・GT−B・MT・A型に乗っています。
もうすぐ強化クラッチに変えようかと検討中なのですがなにかおすすめ
なのはありますでしょうか???
当方はサーキットは走らずに待ち乗りメインです。ブーストUPしています。
扱いやすい強化クラッチを探しています。
宜しくお願いします。
町乗りに強化クラッチなんかいらね
204 :
199:2005/07/23(土) 22:13:27 ID:4owJXRQZO
>>200さん
レスありがとうございます。
再度DにTELしてA型とD型の基盤の部品番号を問い合わせたら
やはり違っており不安でしたが自分も室内温度センサー
の違いぐらいだろうと思ったのでA型の部品を流用して
みようと思います。
因みにA/CのDINのところにインダッシュナビの取り付け加工
(ユニットの脱着と凸部カット)
して動作確認したら、このような症状に陥ってしまいました。
考えられるのはコネクタを抜く時、硬かったことと
カット作業の時、何らかの衝撃で基盤の破損です。
>>201さんの、おっしゃる通り平成13年式の為
保証対象外です。
>>203 だよな、まったく
あ、俺AT海苔ですた・・・
>>199 A/Cコントロールユニットは適合が色々あります。
もしあなたの車がD型の前期だとすると、D型の前期以外のA/Cコントローラーを使用する事はできません。
接続しても正しく動きません。
D前期なら、A/Cパネルを押した時”ピッ”と音が出るタイプ。
音が出ないなら前期ではないので、色々なコントロールユニットが使えるはずです。
ここで言っている音の話は、前期後期を見分ける話で、コントローラーの適合とは無関係です。
208 :
199:2005/07/24(日) 00:12:46 ID:m3nR9rP5O
>>206さん
神レスありがとうございます。
自分の車はピッ音が鳴るのでD型前期のようです。
危うく無駄金を使い更に鬱になるところでした。
素直にユニットアッセン注文することにします。
本当にどうもありがとうございました
。
金かけない方法でまずはコネクタの抜き差し
もう一度やってみたら?
あとDラーだと無条件に交換か電装屋に丸投げだろうから
自分で直接デンソーサービスに持って行ったら?
そっちのほうが安く上がると思うぞ
>>206 つまりD型前期だけ互換性無しで
A〜C型とD型後期は互換性ありって事?
「正しく動かない」ってどんな風になるの?
今まで聞いた事がない話だから気になる。
>>199 ユニットはA->Dの流用は多分可じゃないかな。温度センサの場所が
違うからホースの取り付けを弄る必要があると思うけど。
逆はセンサとセンターコンソールもD型のを用意しないとだめだと思う
けど。
コネクタ自体の互換性は知らない。
>>211 うへぇ。なんかDION規制でプロバイダ繋げ替えとかやってたらすっかり
亀になってたし…。orz
D型は大変だねぇと思う
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 10:34:07 ID:Uz8yC7iw0
D型の人、ディスクローターのハブ部分って最初から黒く塗装されてますか?
それとも塗装されてなくて錆びまくってますか?
BスポあたりのD型最終でローターが黒く塗装されたのを多く見かけるので
仕様変わったのかなーって思ったんだけど。
D型は途中でころころ変わってるよ。販売期間長かったのもあるけど。
RS30/GT30出る前と出た後で大まかに「D型前期」「D型後期」、
前期はB4のフォグカバーが樹脂丸出しの段々付き、
後部座席にチャイルドシート用フック無し、
エアコンビープ音あり、
フロントウィンドウ用のエアコン吹き出し口が可動式etc...
カッパーオレンジ(後期で廃止、ただし6気筒車にはあり)
後期はLimited1でサイドウィンカーがクリアタイプに、
Fブレーキキャリパーがトキコ製に(Limited2でなぜかアケボノに戻る)
Limited2以降、ラジエターキャップが二つに
S-401は黒内装、リアウィンドウ切りっぱなし(余剰部品使ってるS-editionも同じ)
ディスクの塗装はLimited2辺りからかな。
216 :
206:2005/07/24(日) 11:05:02 ID:VcHDfJxo0
エアコンユニットの基板だけで部品が出ます。
ちなみに、BH(BE)だけで年式やらなにやらで下記の通り5種類もあります。
72343AE030、040、080、090、100
030,090だけが50,000円。他は40,000円です。
ちょっと前の話づすから絶対ではないかもしれないので、良く確認して自己責任でお願いしますね。
D型前期の物は、他のモデルに流用可。
しかし、D前期にはD前期の物しか使用できない。
ようするに、D前期は”O型”のような人と思ってください。
D前期に他のモデルの物を繋ぐと・・・
たしか、風量4の時に風量3になってしまい、風量1の時にファン停止だったような・・。
ファンの表示が1個ずつずれるような気が・・・・。
すみません、はっきり覚えてません。
よくある故障はGND不足です。
A/Cコントロール側から車体ハーネスにGND線が出ていますが、これがGND不良になって誤動作する時があります。
車体側とA/C側のGNDを切り離し、それぞれ直に車体アースして直る時も有ります。
また、全表示だとコントロール基板、表示基板の半田付けも確認してください。
接触不良がアリかもしれません。また、表示とコントロール基板を接続するフラットケーブ(コネクター)も点検してください。
それを見てダメなら、基板交換するしかないですね。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 17:39:03 ID:6XSAHs0K0
純正ビルを自分で取り付けたんだけどリアのほうから段差とか乗り越えるたびに
ギシギシギュウギュウみたいな音が鳴ってすごい嫌なんですけどボルトの締め付けが足りないのかな?
締めすぎかもよ。
ってトルクレンチ使ってないのか?
>>217 リヤサスにスプリングシートガイドは付いてるかい?
リアサスのきしみ音は、対策品がありますよ。
スプリングとサスの受け皿にかます部品です。
A型の俺はこれで直りました。
221 :
210:2005/07/24(日) 18:59:33 ID:kypWN+UJ0
>>216 dクス。勉強になったよ。
疑うような言い方してすまんかった。
222 :
199:2005/07/24(日) 19:07:04 ID:EtQ5JiH70
今日、部品を注文をする前に
>>209さん
>>206=216さんの言う様に
コネクタ、フラットケーブルの抜き差し及び基盤の半田割れや
GND不良を確認してみました。
結果、今度は全消灯状態になりイグニッションON(全消)OFF→ON(全灯)
になり以後全灯状態のままです。
>>209さん
Dラーに行くにも1時間以上かかるような田舎に住まいでタウンページで
探してみましたが、その様な所が無さそうです。
とりあえず温度設定(25℃固定)全表示の為による発熱、設定状態認識不可
という不具合は残りますが他の操作はビープ音と共に作動しているようです。
今夏ボーナスも未だ出ず気持ちが落ち着いたら部品発注しようと思います。
全スレでETCのアンテナ取り付けの時も質問させていただいた者ですが
その時といい今回も暖かいレス本当に・・・本当に感謝します。
どうもありがとうございました。
223 :
217:2005/07/24(日) 19:25:30 ID:6XSAHs0K0
>>218 使ってません。締め付けるときめがねをゴムハンマーで叩いて閉めたからやっぱ締めすぎか・・・
>>219 それってスプリングに沿って張り付いてる樹脂のカバーのことなの?
それだったらついてるけど。
>>220 あっ、僕もA型だからもしかしてその対策品が必要なのかも。
おいくらくらいで買いました?
224 :
219:2005/07/24(日) 20:06:10 ID:rr3K5wuv0
>>223 その対策品がスプリングシートガイドだよ。
リヤ両側2点 部品代\1600
工賃 \7000
だったよ。
Dラーによっては多少誤差があるかもしれん。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 20:54:11 ID:dQqSfZ440
13年C型E-TUNEのMTに乗ってます。
改造は排吸気系のみです。
皆さんはオイルは何使用してますか?
俺はRSとか使用してます。
今度、純正を使用したいと思っていますがどうでしょうか?
ディーラーで交換したいと思っています。
純正オイルはどうですか?
総額いくらくらいで交換できますか?
BHはD型の250Sで、色はシャイニーレッドの仕様がイイ!!
↑
かなり希少な仕様だと思うが、どうだろう?意見キボソ
てか、普通のレガ用スレはないのかぃ?
228 :
217:2005/07/24(日) 21:05:02 ID:4TUmtNNp0
>>224 なんとそれがスプリングシートガイドというものだったのですか・・・
しかし相変わらず部品代は安くて工賃は高いのねw
早速問い合わせてみます。サンクスでした。
229 :
219:2005/07/24(日) 21:11:51 ID:rr3K5wuv0
>>228 足回りを脱着して取り付けるのでこんなもんかと・・・。
ちなみに俺はこの対策品を付けても直らず、ビル足4本総取り替えしても直らず
困ったあげく、足回り周辺のアームのつなぎ目にグリスアップしたら一発で直った
オバカさん♪
漏れなんて車高調+スタビ入れたら前後からギシギシアンアン
フッ素加工しても1月ほどで音が再発
もうどうでもよくなった。
231 :
217:2005/07/24(日) 21:31:29 ID:4TUmtNNp0
>>229 ええぇぇぇ!それじゃ鯛作品付けても必ず直るわけじゃないのね・・・
なるほど異音の原因はケースバイケースみたいなというか消去法でたどってくしかないのか・・・
来週アウトバックに乗り換えるんでBEについてるパーツ剥ぎ取ってるんだが
まず手始めにアーシングとタワーバー取っぱらってみた。
やっぱプラシーボだったのか、乗り味ほとんど変わらん_| ̄|○
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 21:39:17 ID:XvGdTK5b0
11年B型のB4走行7万キロです。
先日、昼間の首都高速を走っていたのですが、途中の渋滞でクラッチが段々と軽くなっていき、
踏んで応力のある位置がドンドン奥になっていきました。
もう半分泣きながら…3分の2くらいまでスカるようになった後、なんとか渋滞を抜け
けてちょっと走ったら戻りました。
これって、なんかの兆候でしょうか?
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 21:45:09 ID:8pI4ZZjRO
ヒント:クラッチフルード
現行モデルでビルシュタイン製ダンパーが採用されているのは、GT系だけかね?
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 21:53:28 ID:8pI4ZZjRO
ヒント:スレ違い
>>225 私は純正扱い?の100%化合elfのレ・プレイアードを入れています。
4Lで9500円、感謝ディにはも少し安くなる。
ところで、純正オイルの規格がSMのやつは部分合成じゃない鉱物油だと聞いたが
真相はどうなってんだ?
>225
デラに聞け。
オイル、タイヤはオイルスレ&タイヤスレで聞け。
>>233 夏になると良く出ます。
クラッチフルードを交換してみたらというアドバイスがありますが
私はまだやったことが無いです。
>>233 構造的不具合で、フルードのラインが熱されやすい取り回しになっているのであった。
早い話が、エア抜きしないと阿寒。試しにDラーにタダでやれといって味噌。
レガシイ乗ってる人ってBMに乗れないからレガシいをスケートボードにしてるってほんと?
242 :
209:2005/07/24(日) 23:13:40 ID:2LSeOqYC0
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 23:23:48 ID:Y+mPHF+o0
BH5C GT-B E-tune ATです。最近中古で購入しました。
エンジンかけてしばらく、キュルルルー、とベルトが鳴っているようです。
(以前、似たような音を出しながら走っている車を、それはベルトがゆるんで鳴っていると知人に聞いた)
しばらく(2〜3分)すると音は止まります。
いつも鳴っている訳ではありません。鳴ったり、止まったり、です。
アクセル踏んで回転数上げたときに鳴りやすいようですが、それも必ずではありません。
これはどんな原因が考えられるでしょうか?
ベルト類が傷んで
滑ってるんだと思う
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 23:43:34 ID:XvGdTK5b0
>>234,239,240
クラッチフルードのエア抜きですね。
そういえば車検で変えてもらったけど、エア抜き不足ってことか。
納得しました。ありがとうございました。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 23:47:40 ID:Pet5bPSp0
>>241 そうかな。
俺は、レガシィ自体が好きだから、乗っているけどな。
せっかくバカスルーしてたのに書き込むなよ。
248 :
199:2005/07/25(月) 00:35:05 ID:y21GMIsj0
>>209さん度々ありがとうございます。
早速HPの地域検索したら隣りの市に自動車電装品に○印が
してあったので営業時間に問い合わせてみようと思います。
重ねて御礼、申し上げます。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 01:20:14 ID:WLv+etpR0
>>247 スマソ、無知な者でして。
今回の件で学習しました。今後気をつけます。
age。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 10:04:39 ID:FzAnJQW10
ボクサーエンジンの動作を詳細に解説しているページを知りたいのですが、
検索キーワードが悪いのか、目的のページに到達できません。
特に、不等長エキマニの排気干渉による「ドロドロ」音の理由を詳しく(図解)
解説しているページをご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけ
ないでしょうか?
251 :
199:2005/07/25(月) 11:01:34 ID:ZTdYQ8EQO
>>209さん
>>242で調べたトコに早速、問い合わせたら
「いやぁ〜ウチでも、そーゆーのは、丸ごと交換になりますねぇ」
…と言われちゃいました。
・・・il|li_| ̄|○il|li
今日、Dラーは休みなので明日にでも注文することにします。
色々とお騒がせしスミマセンでした。>>ALL
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/25(月) 12:26:19 ID:Qgy1GboF0
>>249 そういうヤツがいるのも事実かと思うが,だからどうこう言う程のことではない。
俺はむしろBMの下らんトラブルが多すぎて嫌気がさしたのでレガに乗り換えた。
はっきりいって,数千万するような外車であっても,その信頼性は日本車に遠く
及ばないと考えて間違いない。まあなんだ,日本車が実用車だとすれば外車は
遊び車だな。この両者を比較することがそもそもおかしいんだよ。比較するなら,
まずは外車の信頼性が日本車と同水準に達してからだな。操舵性なんかの比較は
先ずはまともに走ってからのことだ。
253 :
252:2005/07/25(月) 12:28:33 ID:Qgy1GboF0
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 18:31:30 ID:8ri+BDdX0
>>233 自分(C型)も同症状でホースを無償で、
対策品に交換してもらいました。
原因も、構造が悪いとの説明でした。
ちょっと遅かったかな・・・
フロントのワイパーを新型用に交換した方いらっしゃいます?
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 19:30:24 ID:WLv+etpR0
>>252 基本的には同意。
ただ、あまりBMを意識しすぎてレガに乗っている人ってそんなにいないと思うよ。
どこかのスレで、BMマンセーが、散々レガの悪口言っていたが、ただの腹いせにしか聞こえんかった。
要するに、自分の愛するBMよりもレガのほうが信頼性&人気共に↑なもんで、どうしてもレガを陥れたいって
感じ満々だったもの。
でなきゃ、あそこまでしてひとつの車種を集中的に攻撃し、尚且つ攻撃しているやつらが挙ってBMマンセー
ってのはオカスィ。
正直自分はレガとBMは比較対象ではないと思うよ。BMは高級車なのだからベンツとでも比較しとけ。
そして、自分はまた、BMよりレガのほうが信頼できるよ。
めんどくさい奴が増えてきたな・・・
やめようよ・・・
BFMの話をしているのかと思ってしまった。
漏れは今は無きプアマ(ry
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:20:53 ID:IUWjuHhk0
D型のポジションランプは自分で
変えることは出来ますか?
本体が固くて?はずれないのですが。
コツあるのかな?
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:23:10 ID:OKli3IN8O
STIのパッドについて。
メーカーのHPではローターへの攻撃性が低いとありますが
多くのユーザーの声ではローターがよく削れるとか。
どっちが本当なの?
262 :
206:2005/07/25(月) 21:31:36 ID:EAKsPzff0
本体ってランプASSYの事?
でしたら、全体を手前に「エイヤッ」っとやれば外れます。
バンパーに傷がつかないように、あらかじめ布などで保護してください。
バンパー下部から手を入れて交換できるとも言われていますが、こちらはやったことが無いのでわかりません。
>>250 つ[www.mdcnet.co.jp/~ito/wrx/wrxfaq.html]
ただちぃと古い。BEが出たてのころ書かれたものっぽいな。
264 :
250:2005/07/25(月) 22:25:34 ID:7eajJ/nm0
>>263 おおっ、サンクスです。
ちなみにEJ20は、シリンダーの番号はどう数えるんでしょう?
運転席側前方が1番シリンダー?
BH5D海苔っす
低速でハンドルを切ると、おそらくフロントデフが「バキバキバキ」って
ものすごい音がするんですが、同じような症状があった方、ある方
いらっしゃいますか?
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 23:13:39 ID:YHGdgc5b0
stiのパッドはローターがバウムクーヘンになります。
マフラー交換の時、一緒にブッシュも交換しました。
しかし、明らかにブッシュの穴の大きさが純正よりも大きくスカスカな感じがします。
ジュラン製のスバル用をなんの疑いもなく買ったのですが間違いだったのでしょうか?
今のところ取れそうな感じはしませんがそのまま使ってても問題ないでしょうか?
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 23:33:29 ID:rhAzYSM10
>>244 ありがとうございます。
ベルトの緩みですか…。週末にでもDに行ってきますか…。
あのさ、ビルシュタインとかで燃焼室洗浄してくれる
サービスあるんだけどジェームスで水平対抗不可って
書いてあったけど、どこかでやったことある人いたらレポよろしく。
>>267 あー・・・どこかのサイトで詳しく書いてあったな・・・
確かスバル用だとインプレッサに合わせて作ってあるから
スカスカになると。トヨタの何かがぴったりだったと書いてあった
気がするが。
MENTEC
272 :
268:2005/07/26(火) 00:54:25 ID:gXE+4KMu0
ベルトというと、タイミングベルト、パワステベルト、位しか思いつきませんが
他にも鳴きの原因となりそうなベルトってなにかありますか?
また、それらを交換となった場合、それぞれどれくらいかかるのでしょうか。
どなたか、ベルト交換の経験のある方、教えてください。
>>272 シートベルト?も結構ギシギシいうよね・・・。
274 :
268:2005/07/26(火) 01:19:39 ID:gXE+4KMu0
>>273 残念ながらシートベルトでは無いようです…。その時はまだシートベルトしてなかったので…。
>>272 自分がそんな症状になったときは、エアコン(コンプレッサー)だった。
ベルトが緩んでるか、コンプレッサーがいかれたのか不明だが、
エアコンのオーバーホールは7,8万かかるって言われた。
不明なのは、とりあえずベルトのテンション?を上げてもらって、
半年後に車を変えたから。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 07:56:20 ID:hkaC6QozO
Dラー日く、走行中エアコンのスイッチを入切するのは良くないそうです。
最悪コンブレッサーが飛ぶ(脅し?)らしいです。
ヌバル車はこの辺がデリケート(弱い?)そうで、注意して下さいという話。
どのメーカーでも同じかもしれませんがな。
スバルだけだろ
>>276 高回転でエアコン切ると良くないね、
通常走行じゃ問題ないよ。
他のメーカーでそんなこと聞いたこと無い。
まぁ、スバルでは日常茶飯事だろうけど。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 11:48:53 ID:PnbnP+Je0
スバルってエアコン作ってるの?
他メーカーと一緒でダイキンとかの
乗せてるだけでしょ
だったらスバルだけ壊れるなんてオカシイ
コンプレッサーも、エアコンパネルもデンソー製だろ。ちゃんとデンソーのロゴ
と型番入ってるし。
どのメーカも同じだよ。
サーキット走行とかでエアコンONにしてると壊れる。
と言うか比較的常識かと思ってた。
君の常識は世間の非常識
>>272 早めに調整してもらったほうがいいよ
放置してるとプーリーも交換せないかんかもよ
285 :
BH5D:2005/07/26(火) 17:12:41 ID:lytmxkh6O
>282
同意。
ガスに混ぜたオイル程度で潤滑してるコンプレッサーが8000回転とかに長時間耐えるとは思えない。
しかもクランクプーリーの径よりコンプレッサーのプーリーの径の方が小さいからプーリー比で見れば増速されてるわけだし。
回転が高くなりがちな軽なんかだとコンプレッサーは消耗品に近い勢いで壊れるからな。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 19:45:11 ID:qRJoS4qs0
>>282 同意。
なんだかよくわからないけれどそうなんじゃねぇの?
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 21:03:17 ID:gXE+4KMu0
>>275 >>284 ありがとうございます。今週末にディーラーに行ってみます。
平日は全然乗らないので週末まで待っても大丈夫かと…。
走行中にON/OFFすると良くないという話が、いつの間にか
高回転でA/C→サーキットでA/C使用していると壊れるという話に摩り替わり、
鼻高々に語っている件について。
普通はそれ以前にパワーが落ちるからA/Cなんて入れないし、
エンジンの方だって悲鳴上げるよ。そっちの方が怖い。
普段の町乗りでも、パワー食われるのがイヤでAC入れず過ごしてるオレが来ましたよ。
人を乗せるとき以外は燃費重視でエアコンを極力入れない、
ビンボーな俺もやってきました。
BE,BHの0〜400加速AT、MTそれぞれ如何ほど
なのでしょうか?
業物氏のトコにあった動画あまり速くないような・・・。
俺のもですけどね。
とりあえずA型が一番速いでしょうね。
軽量かつファイナルがローギアードで、
つきのいい斜流タービン。
ちなみに自分のD型は7000回転でクラッチぽん。
フロントのヘリカル君がきいて、キュキュと前輪が空転
した後、どっかーんと発射され、結構はやいと自己満足
しています。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 00:05:46 ID:xYQMJHhH0
>>292 そーゆ運転しているとすぐにクラッチや駆動系(ドライブシャフト)が
逝ってしまうって雑誌にのっていたりするけど実際どうなのですか?
あとA型軽いといってもC/D型と比べてヒト1人分変らないわけで。
>>291 CG誌の記事ではBE5AのRSK 5MTのゼロヨンが13.7秒。C型のEZ30
ランカスターが4ATで15.9秒。ATは多分15秒前後と思われ。ちなみに
BG5 GTの初期(250PS)の4ATがゼロヨン15.5秒。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 00:09:26 ID:xYQMJHhH0
走行中にACのON/OFFをするとコンプレッサーに負荷がかかるって件。
少なくてもACをECONで使えば、コンプレッサはON/OFF動作する。だから
問題ないのでは?そもそも一般的に可変容量型以外の車のエアコンは
コンプレッサON/OFFで温度調節しているし。
ちなみに、整備書見ると加速時制御は入っています。BH/BEのエアコン制御。
でも通常の加速時には作動していないもよう。たしかにエアコン切ると
ノンターボ領域(2500rpm以下)程度で加速しているときのツキが全然違う。
初心者の素朴な疑問いいですか
C型RSK、AT乗りです。
スポーツシフトで、特に2速をどこまで引っ張っていいのかわからんのです。
ちなみに加速時は45キロくらいまで2速。
減速時は60キロから2速でエンブレ効かせてます。
エンジン等への負担もよくわからんです。4000回転越えたくらいになると苦しそうな音がするので、勝手にここらからは負担になってるのかなと初心者なりに思い込んでます。
皆さんの変速の仕方を参考にさせて下さい。
無理に使わないでもいいじゃん
ふつーのDレンジでまったりでさぁ
>>295 いや、普通に7000まで回しますよ。てか4000からが本領発揮な訳だし、、
自分のレガのローン自分で払え
俊宏の父親泣いて土下座して「俊宏の根性叩き直してくれ」と言ってた
わざと破産して無関係な者たちに迷惑かけても、
20年前に裁判所で取られた佐世保市折橋363の家は戻ってこない
光武俊宏
>>288 だから普通に使ってると問題ない、高回転だと危ないと言ってるだけではないか。
なにが、鼻高々だか…
300(・∀・)d
>>295 結論から言うと、レッドゾーン手前までおk。
だが、普段から回してないエンジンはつらいだろうな。
町乗り程度なら4000までで十分。
オレはMT糊だが、マッタリの時は3000でシフトアップしてるよ。
シフトダウンも、下げた時にレッドゾーン越えなきゃおk。
だが、普段から回してn(ry
普通シフトチェンジは、スピードメーターよりタコメーターを目安にするもんだぞ。
>>291 叩かれるのを覚悟で書きますが、、、
先日ですが、友人のGDBBと直線でフル加速する機会がありました。
こちらはBEのATです。
距離とタイムは測ってないですが、こちらがシフトアップした直後に
少し離される感じがしましたが、明らかに負けてるという感触はありませんでした。
GDBの加速Gはかなりのものですが、レガシィの場合実際はかなりの加速を
しているのに、それをあまり伝えないような感じですね。
インプレッサとレガシィってエンジンの形式同じだったけ?
>>302 そりゃ車格というか、車の性質が違うもの。
曲がりなりにもレガシィはスバルのフラグシップモデル。
方や、インプレッサはスポーツカーといってもいいくらい。
例えば、マイバッハがフル加速しても、あまり感じないのと同じ(乗ったこと無いけどw)
>>297 >>301 参考になります。
それを聞いたらまた走りが変わりそうです
ありがとうございました
307 :
291:2005/07/27(水) 16:33:31 ID:IfShN3+/0
>>302氏
熱いレポートをありがとうございます。
意外と加速比べする機会が少ないのでほぅほぅと参考に
させて頂きました。自分のBHは15〜16の間位と認識して
おとなしく走りまつ。
>>295氏
自分の場合行け行けモードと下りのブレーキで勝手にシフト
ダウンした時(平地になってもアクセル結構踏まないと中々
UPしてくれないから燃費節約の為マニュアルで4速へw)
位しかM−MODO使わないのですがたまに使うと回転の上がり
の速さにビックリ!リミッターに当ててしまう事もあります。
>>304 私的にはインプはスポーツすら越えたウエポン。
>>307 モド・・・夏休みだから仕方ないか。
「w」と書いたら面白くなると思ってる件について
>>308 なんか嫌なことあったのか?
ドライブでも行って来い。
そんなことより藻舞ら、ミッションオイル何使ってますか?
レガシィに相性のいいミッションオイルを教えてくれ。
天ぷら油
オリーブオイルだけどなにか?
てすと
>>312 その場合はやはりバージンのほうが良いのでしょうか?
そりゃバージンに越したことはないが、使い古しでもまあいいんじゃね。
俺なんて使い古しばかりさ。
おれはペペ派。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 21:58:52 ID:kpYpW4qd0
EJ20とEZ30って性格違うけど、実際のスペックはそんなに大差ないのかな?
むしろ、3リッターのほうが夏場はエアコン入れてもパワーダウンが少ない分
乗りやすいとか?
別スレにも書いたけど、BE5D/RSK(MT)とBLEB/3.0R(AT)に乗っています。
絶対的にはBE5Dの方が速いんだろうけど、BLEBも想像していたよりずっと速いです。
ただ、BE5Dは強引な加速でBLEBは自然な加速と性格は全然違います。
エアコンのパワーダウンは両方とも昔の車ほど感じません。
BE5Dはエアコンによるパワーダウンより、暑い日のパワーダウンの方が顕著です。
乗りやすさはその人のドライビングスタイルによると思います。
燃費は全然違って
BE5Dで一般道9.0〜10.0km/L、高速12〜14km/L
BLEBは一般道5.5〜6.5km/L、高速9.5〜10.5km/L
ぐらいですね。
320 :
再投稿スマソ:2005/07/28(木) 02:06:40 ID:y8xetw5Y0
BH5D海苔っす
低速でハンドルを切ると、おそらくフロントデフから「バキバキバキ」って
ものすごい音がするんですが、同じような症状があった方、ある方は
いらっしゃいませんか?
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 03:11:14 ID:L8MdnyTo0
エアコンをつけると不定期に変な異音と不自然な振動(特にアイドリング時)が発生してしまうのですが、
これはエアコンが故障しているのでしょうか?エアコンをつけてもなかなか冷えないし・・・
当方BE5Bを中古で購入して初めての夏で正常なエアコンの動作が分からず困っています。
同じ症状が出た事があるとか、明らかに故障だとか、実は仕様です。などなんでも良いのでアドバイス
頂けるとありがたいです。
>>321 仕様です。我慢してご利用ください。
というかエアコンの効きが弱いのはガスが減ってるだけじゃない?
いや、どのスバル車もエアコンの効きが悪い
漏れのA型も嫁さんのフォレスターも。
まぁ、ディーラーがキチンとガスを入れてくれてなかったりするのかもしれないが…
変な振動も異音もコンプレのクラッチが繋がったときの音じゃないのか?
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 08:24:55 ID:UmLATo/JO
320>デフはノーマル?アライメントがズレてるんじゃない?俺、別メーカーの車乗ってた時にその症状が出てショップに相談してアライメント調整したら直ったよ。とにかく一度、ショップで見てもらったほうがいいよ。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/28(木) 11:52:02 ID:Xw2+oZo90
>>322 正常ならガスは減りません。
どこかでリークしているはず。
>>321 FRからの乗りかえならダブルの電動ファンが鬱陶しいのかも。
AC効いてたら余計に回りだすもんね。切れたり入ったりの切替も烈しい。
不自然な振動は先代はエアフロが先々代より弱い?相性?
があるし、アイドリングの制御をなんとも複雑なこったものに
してるようなので他社より不安定です。
>>326 RB20DEは直接ベルト駆動されてたから常時ファンが廻ってたよ。常時
廻ってるから慣れるけど結構うるさいよ。
NAだから電動の補助ファン省略されてたけど。
328 :
320:2005/07/28(木) 16:09:57 ID:JXSFVpco0
>>324 情報ありがとうございます
デフはノーマルです。
Dラー定期点検に出して戻ってきてからこの症状が出るんですよねー
とりあえず見てもらいます。
>>319 げげー。そんなに燃費違うんですか…(AT/MTの違いはさておき)
今BE5D-RSK(AT)ですが、次は3.0R(AT)が候補で、
同じぐらいの燃費なら…と思っていたんですが…
>>319 燃費悪なってるやん。
このデータ、マジですか?
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 23:45:06 ID:gx8rIcbx0
stiのカーゴパネルは実用性低い。
しかも夏になるとすぐ浮いてきてはがれる。
>>331 ディーラーopのステンレスカーゴステップパネル付けてますが、
黒い樹脂のところの色が白っぽくなってきて、さらに反って両端浮いてきました。
青空駐車場は悲しい・・・。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 01:03:07 ID:9PbBBB6B0
>>329,
>>330 いやー,3Lならそんなもんでないかな?
知り合いで,クラウンアスリート(先代)に乗ってるヤツがいるが,
燃費は5km/Lって言ってたからな。
→もう手放すそうです。(個人が所有する車ではないと言ってました)
レガシィの場合,アイドリングでの燃料消費が多いのではないかな?
それにしても,
>>319のBE5Dの燃費は良すぎないか?
>>BE5Dで一般道9.0〜10.0km/L、高速12〜14km/L
俺のBE5Cは,一般道&アクセル丁寧の条件で9.0〜9.3km/L。
普通に走って8〜9km/L,高速で11〜12.3km/L。因みに田舎です。
これがCとDとの違いというものかな?
335 :
319:2005/07/29(金) 02:44:38 ID:YXb7xu+50
>>329、330
マジなデータですよ。
スバルはいまだに燃費極悪なんて言われるけど
ターボに関してはむしろかなりいい方だと思います。
1500キロ前後の車体、4WD、280馬力ツインターボと
燃費の悪い条件がこれだけそろっていても、これだけ燃費のいいのは
逆にスバルだけじゃないかと思ってしまう。
対して、NAはやっぱり他社より悪いと思います。
代車でしばらく2.0Rも借りていたけど、9.0km/Lぐらいと
ターボと変わらないかちょっと悪いくらいだった。
また、ナビに記録されていた今までの総燃費は7.5km/Lだったので
やっぱりイマイチなんだと思う。
ターボは乗り方次第で全然変わってくる。
ブーストをかけまくるのはもちろんダメだけど、ほとんどかけないのも結構悪くなる。
ある程度ブーストをかけて一定の速度までうまく乗せるのがいい感じ。
3LのNAはそのあたり難しい。
低速が細いから、出足が少々もたつく。
もたついてでもスピードが乗るまでじわじわ踏んだ方がいいのか
ターボのようにある程度踏み込んで、短い時間でスピードを乗せた方がいいのか
今いろいろ試しています。
>>334 D型でずいぶんよくなったと聞いています。
いろんなサイトでもD型の燃費はだいたい僕の数字前後で見かけますので
特別良すぎるわけでもないようです。
アイドリング中の消費は確かに多いとよく聞きますね。
ホンダのエンジンみたいに半分の気筒を止めてくれ!とたまに思う。
D型Eチューン海苔です 軽量プーリーってつけてる方います?
ベルト交換と一緒にガッツあたりの付けようと思うんだけど
ホントに低回転のレスポンス向上するんすかね?
あ、軽量プーリーは俺も気になるな。
ちなみにガッツに有るのの他にレイルも出してる。
あと、プラズマダイレクトやIgniteRevもどなたかインプレプリーヅ。
338 :
336:2005/07/29(金) 15:02:13 ID:FRjZcvb6O
オマイは俺か?
俺はプラズマダイレクト EVC4 とか興味あるなあ
2000回転までのダルさをなんとかしたい
なんかいいパーツないかや?
ちなみにATです
プーリーは知らないがEVCは3を付けてる
結局タービンが廻らないといけないから2000rpmくらいじゃないと正圧に入らないぞ
ただ、オフセットを90くらいに下げるとブースト計の針がピュウウゥウーーンとものすごい勢いで跳ね上がる
高速だと即オーバーシュート
センターパイプからリアピースまでマフラー全部交換したが以外と低速も乗りやすくなったぞ。
レスサンクス ん〜ブーコンは2000以上ってのはわかってるんだけど、低回転域のブーストのピックアップ向上ってのに興味あったんよ
センパイって低速トルク増えるの? 抜けがよくなって下スカスカになると思ってた
スーパーRつけてるけど明らかに下はなくなったなあ…
宿命のオイル漏れはどの程度から現れやすいですか?
走行距離? または経年数?
BHDマッキントッシュ使用ですが、バックモニターを付けようと思います。
助手席の下にチューナーらしき物体がありまして、RCAの入力が1個(フロント)と書いてあります。
VIDEO、INもあまっていますがS端子には見えません。。。
商品でリバース連動との商品を見かけますがどのように接続するのでしょうか??
お願いします。
>336
レスポンス向上&軽量化と、良いことばかりなら、
何で純正採用されないのか考えてみれ。
ダンパーのないプーリーを付ける場合、ベルトが切れたりしたら
エンジン逝かれることを忘れてはいけない。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 21:26:22 ID:ZiFLwTaw0
H12年式のGT‐Bを買いました。
車検証の重量を見たら1500kgとなってましたが、重量税は37,800円ですか?50,400円ですか?
購入価格から見たら100分の一以下の差額なのに、車検のことを考えて今からドキドキしちゃう
貧乏性な俺orz
暑くなって来ると、運転席の座面がギコギコ五月蝿いのですが、
どうやったら改善できるでしょうか?
ブレーキをかける時気になる。
冬は問題無いのに・・。
>>346 1t超〜1.5t迄
ってことはぎりぎりセーフ!?
ありがとうございました!
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 22:17:46 ID:po3U6eHx0
BEのD型海苔でつ。最近あまりスレを読んでないので既出だったらスマソ。
前々から気になってたのですが、たまに逝く貝印のセルフのGSでは満タンで給油が止まらず
溢れてしまうことがある(4,5回に1回くらい)のでつが、他にこのような経験がある人はいますか?
ちなみによく逝くエソのセルフでは1回も溢れたことはないのですが、満タンになる前に
止まってしまうことはたまにあります(ただし給油を再開すれば満タンになりまつ)
大分前にBE,BHはノズルが入れづらいと聞いたことがありますが、俺がヘタレなだけなのでしょうか?
週末の暇つぶしで結構ですからレスお願いします。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 22:23:56 ID:DhOgtepY0
カーゴステップパネルの黒いところってゴムじゃないよね?
塗装できないかなー?
>>349 今日テレビで見たよ 溢れちゃうのが多発してるらしい
車種によっては溢れる場合があるとの事 (100台に4−5台)スタンドのおじんが言ってた
もう一つの原因はノズルのセンサー破損
給油口が落とされたりなんかして凹んでたりしてるとセンサーが誤作動するらしいよ
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 22:54:35 ID:8kWnNFCg0
基本的にはセンサ部分の作りはセルフだろうが
そうじゃなかろうが関係ないんじゃないのかな?
昔GSでバイトしてたときは必ず溢れる車あったよ。
昔の日産バネットとかラルゴとかタンクが薄くて給油口が下にある車種
>満タンになる前に止まってしまうことはたまにあります
たまにじゃなくてセンサが動作した時点で満タンになる
車は存在しないからね。
満タンだと思っていてもエアが混じるから揺すれば数リットル入る車もあるよ
ダンプ場合200Lタンクをポコポコ叩くと10L以上入る車はたくさんあった。
前後スタビ変えてる人〜
インプレ希望!
信号ダッシュで
6〜7割くらいのアクセルで加速したら(RSK)
エスティマ兄ちゃんついてきたんだけど
エスティマけっこうベタ踏みなのかな?
>>347 そんなのCRCを吹けば一発ですがな
グリスでもいいよ
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 00:14:21 ID:xzwo71w40
>>355 たりめーだろ?
よた車が天下のレガシー様にかなうはずがない。
・・・釣られてしもうたorz
>>355 3Lのエスティマだったら普通に付いてこられる
いや最近さ、街や田舎走ってたらミニバンとか軽とか必死についてくるんだよね。
6割程度のアクセルで気分良く普通に走ってたら
俺を見るなり急にアクセル全開のがわかる
こっちは全く攻めてもなくいたって普通なのに
そういうのない?
勝手にライバル視してくるやつ
何に乗っていても
二車線とかで遅い車の少しまえにでると
いきなりベタ踏みしてくるアホはいるよ
軽量プーリーってアルミ製のやつ?
あれを見るといつも思うんだけど、ある日座屈して
バラバラにならないのか?
純正は中心部ゴム製で回転マスダンパーを兼ねてるから
総アルミにしたら振動凄そう。
レスポンスを向上させたかったら、まずフライホイールからだろ?
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 00:41:03 ID:JWw0D1470
>>359 俺もさっき家に帰ってくるとき対向車線から右折して後についてきたエスティマらしき
ミニバンがやたらいきがってついてきたよw
住宅街の道路だったんであんまり飛ばせるわけないのに
何か勘違いして必死になってついてくんのはうざいのでマジ勘弁。
ところで俺はA型のどノーマルなんですけどこれだけはつけとけっていうようなおすすめのパーツを教えてください。
タワーバーさえ付けてませんw
>>362 ・スピードリミッターカットするやつ。
・STiステンメッシュクラッチホース。
・D型のリアサスロアアームバー。
>>360 今日まさにそれでした。
国道でストリームが妙にヤル気満々だったので、置き去りにしました。
>>362 住宅街だったらあえてゆっくり走った方がいいですよ。
ブレーキも気持ち早めに踏んだりして。
煽っても抜けないし、なによりそれが一番歯がゆいですから。
広い道に出たらどうぞご自由に。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 01:01:07 ID:p4RTvdfH0
367 :
362:2005/07/30(土) 01:03:14 ID:JWw0D1470
>>363 足は純正ビルなんですけどやっぱ車高調のほうがいいですか?
タイヤは金がないんでファイアストン履いてますw
>>364 う〜む、免許証が惜しいのでスピードリミッターをカットする勇気がありません。
それと申し遅れましたがわたしのはATです。重量税高いぞ!(爆
D型リアサスロアアームバーってそんなに違いが体感できますか?
368 :
362:2005/07/30(土) 01:06:47 ID:JWw0D1470
>>362 そういうのがバックミラーで迫ってくるのわかると
なんか俺スイッチ入っちゃうんだよね
燃費とか考えてあんまターボ使いたくないのに
使っちゃったり
タイヤも最近気を使ってるのに強引に離そうとしたり
構う俺もアフォだな
ちなみに俺もドノーマル
シムスのマフラーほしいな〜
リミッターだけカットすると、180より上で燃調が取れなくなるのでイクナイ。
>>370 燃調に速度は関係ないので問題ないです。
D型ですが250km/h出てます。(メーター:永井電子)
いつからBE/BHはDQN車になったんだ?
中古で買う奴らは若いのが多いから
スピード出したがるのは理解できるけど
事故には注意してくれよ。
俺の自動車保険も上がっちゃうからよ
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 03:27:56 ID:X1Ft4bcH0
>>372 変なのが増えてきたのは、ココ最近だな。中古価格が下がってきたからね。
マフラー交換してるやつは,大抵DQNと俺は考えてる。マフラーぐらいというヤツも
いるが,そこまで車に金かけてることが世間一般からすれば奇異で変わってるよ。
若いんだったら,他にもっと金使うことあると思うが?
>>370,
>>371 その速度は当然サーキットですよね?一般道でそんな無茶するバカは,一度でも
いいから人身事故でも起こして勉強したほうが良いよ。
374 :
340:2005/07/30(土) 03:31:28 ID:D95rXeTMO
ベルト切れたらエンジンアボンですか?
しらなんだ… レスサンクス…
2000以下のレスポンスアップってのはやっぱり難しいんでしょか?
ロアアームバー付けた シャッキリしてイイ感じ♪
>373
最近DQNっぽいBE/BH増えたような・・・
昼間からLEDやら光らせてうれしいのか?
同類と思われるのがすごくイヤ。
376 :
↑↑:2005/07/30(土) 09:11:48 ID:4N+MpfME0
だったら違う車に乗り換えれば?
>>375 自分から「同類に見られてる」と思ってないか?
被害妄想
世の中の人間の大半は
他人が乗ってる車なんて気にもしてない。
373も変わってそう・・・
>>370 >>371 オレも
>>370と一緒で、180以上では純正ROMだとマップを持ってないので
安易なリミッターカットは危険だと思ってたんだが違うのかな?
誰か解説キボン。
今日、Dラーにレガシィを預けてきたら、代車がサンバーだった。
走らせてみて、なんなんだこの脱力感は?
今まで当たり前のようだったけど、レガシィっていい車なんだなってつくづく思った。
最近Dらー冷たいんだよね。
代車が最初はインプSTIとかB4RSKやフォレSTIとか貸してくれたのに
この前はインプの1500の奴だった。
BP買えって事?
けど、車検通したばかりだし、ネクスステップ2年入ったし
来年のマイチェンで鯖顔になるからBPは買わないな。
という事で暫らくBHと一緒だ。
>>382 でしょ?禿同!!
まぁ、当たり前の事として、これからそう言わない香具師がいれば、非常識ってことでorz
>>381 燃調マップにはエンジン回転数と負荷に応じた燃料噴射量が記録されているだけ
であって(エアフロ等による補正は勿論ある)速度が何キロ出ていようが
レブリミット内でエンジンを回している限りは問題ない。
漏れはこんな認識なんだが間違ってたら誰か訂正よろしく。
んだ。ウリはノーマルECUで何度も5速7000回転まで踏んだけど、全然平気。
プライマリータービンは一度交換したけど、リミッターカットとは多分直接の因果関係はない。
>>387 5速7000rpmってことは、A型かB型ですね。
漏れはD型なので、ファイナル違いで、5速6500rpm@250km/hどえす。
お前ら100キロ以上出すなよ・・・
>>383 俺はいつも最新モデルのターボ・オプションてんこ盛りが代車だけど…
391 :
382:2005/07/30(土) 19:57:06 ID:/aNoRnAb0
>>383 >>384 サンクス。
その夢の(?)サンバーで家に帰れば、普段おとなしい愛犬がけたたましく吠え
兄が指差しながら笑い、母親が「荷物がたくさん積めてイイ!早速植木を買いに
いかなくちゃ、その代車しばらく借りときなさい」って言うしなんだか変な代車生活
が始まりそう・・・。
あ、そうかいま夏休みだもんな
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 21:37:05 ID:Jgmo7od90
>>392 少なくともお前には夏休みなんて来ねぇよ
バーカバーカ(VゝV)
と、言われたら、貴方なら、どうします?
現在アンケート統計中☆!!
確かに社会人には夏休みなんてねぇよと釣られてみるてすと
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 21:55:45 ID:xzwo71w40
純正オプションの本革調シートカバーの手入れに
クレポリメイト使うと、そのうち臭くなっちゃうかな。。
>>383 ディーラーにも都合があるだろ
そんな中この前、A型からGDBに買い換えてやろうと思ってディーラーに逝った
が、GDBがF型になり…セールスにやっぱり止めますって電話した。
個人的だがあの糞テールユニットが吐きそうになる。中途半端なユーロテールもどきで…
とりあえずA型でしばらく過ごすか…
>>365 俺の場合、逆に大衆車はあまり気にならないというか、無視。
勝つのは分かってるから。
市街地で勝ち負けは、、、
結局、バカさ加減で決まっちゃうからね。
俺もサンバー借りたことあるけど、後ろからエンジン音聞こえたのは新鮮だった。
>>373 マフラー交換=DQN認定ですかw
朝日新聞並みの「短絡的」思考ですな
まあDラーにも都合あるから多少は我慢するが>382みたいにサンバーはねぇ・・・。
このスレ住人でネクスステップ入った香具師いるのかな?
代車でR2の一番下のグレードの奴が来た。
普段の感覚でアクセル踏むと加速しねーyo...
正直、前に借りたプレオの方が見切りも良くて快適でした。
>>401 そら最初からネクステップに入ってるけど…
レオーネの頃から良く壊れる車だから。
一度エンジンから全部乗せ替えたからね。
>401
ビシみたいにキャンターじゃないだけマシと思うべし。
>403
エンジンまで乗せ代えとは・・・。
入っておいた方がよいな。漏れは今のところ駆動系、エンジンは大丈夫ですが
パワーウインドウが一回目の車検の後逝かれた。
あと、エアフロも逝ったがキャンペーンで無償だった。
購入後6ヶ月。燃費の悪さにビビリゆっくり鼓動感を味わうように運転して
参りましたが本日中低速のワインディングを少しばかり飛ばしてみました。
その時に違和感が感じられたので報告します。
やや下りでありましたのでMモードで3>2で侵入。グイグイ曲がります。
コーナー脱出時に上手く出口にステアを合わせていかないと不自然なまでの
振り返し?の様な感覚が!な、ナニコレ!
実験は続きます。こんどはDに入れてAT任せのシフト。エンブレが甘いので
軽〜くブレーキ引きずりつつフロント加重で侵入。この時4速のまま。
するとフロント逃げる。だらしない位ズルズルと。ちょwwwwおまwwwwナニコレ!!
自己分析:@ダンピングが効いてない事からビルが死んでいると判断。
Aフロント重量配分が大きいのにさらにフロント加重にした
事による普通のアンダー祭り。
B実を言うと車重に対してタイヤ幅が狭くタイヤが根を上げた。
こんなん出ました。判定をおながいします。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 00:46:12 ID:k6rIAx4y0
BH5D GTB AT 走行7万
最近気になること
・シートベルトの軋み
・内装からどこからとともなくするギタビシ音
・低速でステアリングを切ったときのキュルキュル〜音
・走行6万でビル足交換をしたついでに入れたスポルトマッキバネからする音
・多数のドアアタック
感謝デーで見てもらったら
ファンベルトにヒビが出来始めたらしいんです。
これって寿命こんなもん?
とりあえず来年の車検時に交換しようかと思うんだけどそこまで粘っても大丈夫かな?
なお前オーナーがバネだけHKSに交換してます。
自分ではSPAの取りつけ以外特に足周りはいじっていません。
かつSPA取り付け以降まだアライメントはとっていません。
>>406 まず、前に何に乗ってたのかってとこから始めましょうか。
何と比較してるかによるんではないか?
しょせんレガシィ。車高も高いし車重も重い。
>406
AWDの車でそこまで文句垂れるのもすごいよな。
お前の運転が下手という選択肢はないのか?
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 00:56:07 ID:8MJu6a/t0
俺も代車でサンバー借りたことあるけど、同乗した息子が泣きながら
「レガスィがいいよぉ」だってさ。そんなに悪い車とは思えんが。
一台あったら便利だよな・・・
>>406 どの位運転の腕があるか知らないけど、基本的にレガシィは攻める時でも運転の基本、
つまりセオリー通りに運転しないと、素直に曲がってくれないよ。
タイヤかえたら?
溝・・ないんでしょ?
>>406 情報が少なすぎる。走行距離は?
4〜5万も走ってたら、ビルも抜けてて当たり前。
バネ変えてるなら余計な負担も掛かってるだろうしな。
タイヤの銘柄や摩耗具合も分からん。
415 :
407:2005/07/31(日) 01:48:23 ID:XCJa7cOz0
あのー407ですけど漏れにもレスください
年中休みのニートが何か言ってますね。
>>406 フロント荷重増やしたら普通はオーバー出ると思うんだけど…。フロント
荷重掛けるとアンダーになる車ってあるの?
あと、ブレーキ残したままステアリング切ったらブレーキの掛け具合に
よるけどアンダーになって当たり前だと思うし。
ちょい切り足してアクセル踏めば大概のところはとりあえず曲がると思う
けど。
なんかA-D型で挙動が結構違うっつー話は聞いたことあるけど。
基本は4WDらしく弱アンダー固定だけど、C型は多少尻が出易いとか。
D型で追加されたSPAを他の型に流用するととアンダー強くなるって
言ってる人も居た気はする。
>>405 急にノッキングしてエンジンがアボーン
いや、何でもエアフロセンサーが誤作動したとか言い訳でしたよ。
あとはMTのシンクロが逝かれてダブルクラッチを使いつつ走ってたらネクステで交換できた。
最初は「保障では無理かもしれませんねぇ…」と言ってたのに急に「ドーゾドーゾ^_^」と愛想が良くなった。
結局何が原因だったかわからんがバルの方にも分があった模様。
旅先でもオーバーシュートでタービンブレードが砕け散ったときも無料で代車まで出たり…
NEXTEP良いよ。
>>407 >シートベルトの軋み
>内装からどこからとともなくするギタビシ音
気にしない。
>低速でステアリングを切ったときのキュルキュル〜音
パワステポンプは弱点だからよっぽどのことが無い限りこれも気にしない。
>走行6万でビル足交換をしたついでに入れたスポルトマッキバネからする音
対策品を聞いてみては?
>多数のドアアタック
駐車場では隣に車がいない所に止めるか、ファミリーカー等の隣に止めない
逆に、輸入車や走り屋、ドレスアップ車の隣は比較的安全。
>ファンベルトにヒビが出来始めたらしいんです。
こんなもんだし、値段もバカ高いわけじゃないから早めに交換して楽しいレガシィライフを!
おいらもNEXTEPでミッション載せ換えしてもらったよヽ(´ー`)ノ
>>418 NEXTEP入れないorz。車検切れた直後の奴をサブディーラ経由で
買ったから。車検一旦切れるとなんかめんどくさい手続きが必要だった
気がする。
BCのRS乗ってて、中古でNEXTEP入ってないけど、ディーラでタイベル
交換して3ヶ月くらいでクランクシャフトのプーリつけてるキー溝が逝か
れてただでリビルドエンジンに換装してもらった人は知ってる。
対応が最悪だったみたいだけど。ベルト張り過ぎたのか知らんね。
ムッ。皆様の叱咤激励ありがとうございました。
前車両はNA8CEの旋回重視仕様であります。速度を上げていった時の挙動が
過去の経験にない余りにも初体験なものでしたので不安に
なって書き込んでどう悪いのか聞きたかったのであります!
レガシィの特性を今学んでいる最中であります。
あまり怒らないでください。胃が痛くなります(涙)
>>422 基本的に弱アンダー固定と思っとけば間違いないと思うけど。
車重がぜんぜん違う車でまったく同じ挙動を期待してた訳じゃない
でしょ?流石に。
しっかし前に乗ってた車がそんなので良くレガシィに乗り換える気に
なったもんだね。ふつー試乗してみた時点でダルさに萎えそうな気が
するんだけど。
つか試乗した時点で違いに気付きそうなもんだけど。
次の感謝デーはいつですか
>>424 うちの方は8月20日、21日だったよ。
地域によって違うと思う。ちなみに関東。
>>421 漏れの時もそうだったが多少のゴネと向こうの不注意が有れば保障にならないものでも保障になるときがある
漏れがミッション交換したときも降ろして分解するまでは「保障は出来ない可能性が高いです」と言って結構でかい態度だったが
何やら向こうに不注意が有った(オイル交換から全て任せてるから)ようで保障交換になった。
しかし、タイベル交換くらいでエンジン壊されたらたまらんなぁ…
どうでもいいがエアフロセンサーは頑なにリコール出さないな。漏れは3回交換した。ハズレばっかり引いてるよ。
>>417 ブレーキ残してステアしないでどうやってフロント荷重掛けるのさ?
切り足してアクセル踏むって、あなたそれほんとにやったらあぼーんだよ。
フルブレーキのままでステアしていったらタイヤグリップを縦方向に全て
使ってしまうためそれはアンダーになるけど、ややブレーキを緩めつつ
ステアしていくのが限界域の場合の基本。
これは単にNA8CEと比較した上での旋回性能の差だな。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 09:06:32 ID:RaKreNoI0
/ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\
/ | RFRB \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 09:17:01 ID:RaKreNoI0
このグリル、豚鼻みたいって言われて鬱なんですが。。
| ̄| ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄| ̄|
| | ̄ ̄ ̄\ / | RFRB \ / ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今まで借りた台車は全部軽ばっかりの俺がきますたよー
R2のシートが良くなってるのに驚いたよ
>>429 そのグリル専用のC型純正グリルっぽくなるオーナメントがオプションで出てる。
名前はスポーツグリルオーナメントだったかな?
確か7,000円位だったと思った。感謝デーなら安くなるかも。
RFRBって何の略?
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/31(日) 13:38:07 ID:XI1WkuUe0
BH5A型MT85000kmに乗ってるんですが、
ノッキングセンサー不具合でチェックランプつきました。
工賃部品代で13000円だそうなですが、ほっといてもいいでしょうか?
>>434 Run Fast Run Beautiful
「走るための機能美を追求したスバルのニューコンセプトパーツブランド」
だそうな。
>>435 漏れはDらーで無料修理してもらいますた。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 14:37:05 ID:726g1dITO
ブレーキローターの寿命って走行何q位が目安になるのかな?
何となく最近フロントブレーキまわりからシャカシャカ音が聞こえるんだけど…。
パッドとハブベアリングは半年前に交換済みなもんでこれぐらいしか原因が思い浮かばなくてね。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 14:40:06 ID:726g1dITO
補足→BE5―C型で走行45000qでございます。
台車でディアスとかヴィヴィオとかいないの?
×台車
○代車
>>438 目安って、距離じゃなくて削れ具合じゃないか?
走り方やMT/ATによって相当違うと思う。
ウリは4年前にFパッド&Fローター&ブレーキホース(全て社外品)を
いっぺんに交換してから6万5千`になるが・・・まだ大丈夫。
Rローターは1年4ヶ月前・8万1千`時に交換してから2万6千キロ。
>>438タン
漏れは拾萬`b時点で交換しましたよ。ブライトンですが。
年明けの車検の時、ローターがバームクーヘン状態だったから、
漏れ「磨いて下され」
スバ「磨くと薄くなり杉。あと半年くらいで交換してちょ」
こんな感じだったから、おそらくローターの寿命は拾萬`位かと思う。
代金はパットとローターの交換で五万円位かな?
漏れは一緒にブレーキホースも替えたのでもう少し高くなりましたが。
異音が解消するかは解らないけどね。
>>426 気の利いたディーラーだと、ちょっとしたトラブルなら、
次の車検はうちに出してくださいねと、無償にして
くれることある。
RSKターボです
7万キロほどで交換
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 19:14:28 ID:726g1dITO
サンキューです。 通勤でほぼ毎日山岳地帯を走る関係でけっこうブレーキに負担かけてるのは確かだからなぁ…。
次の公休にスバルで点検してもらう事にするよ。
マッキンのアンプも調子悪いからついでにこれも見てもらおう。
BHを板金修理に出して以来、代車がヴィヴィオになりますたorz
>>446 つまりぶつけるような下手糞にはビビオでじゅうぶんと判断されたのでつね?w
四輪独立サスペンション軽代車でありがたいと思え!
世の中アルトミラあたりがあたり前だぞ!
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 20:38:46 ID:0lgCsFNV0
BH B型TS−R乗りです。
お勧めのナビありませんか?
オンダッシュ・インダッシュで悩んでいます。
DVDの15万前後で考えています。
俺もBEを板金に出したらサンバーバンがキタ
サンバーバン・・・、すげー便利だった。ウチの親が気に入りまくり。
>>417 C型からはVTDの比率を変えてるはず。だから挙動は違う。
SPAのポン付けはアンダー強くなる。当たり前の話だが。
でも、ブレーキング勉強し直せよ。w
>>406 それだけ書き込んでおいてフロントにHKSのバネ?
馬鹿か?オマエ。
クルマ、どうこう以前の話だ。無免か??
馬鹿が未だに雑誌を信じてサイドパフォーマンスアーム付けてるのか。
ポン付では車の挙動乱すだけだし安いだけで意味のないものだ。
>>451 いや、ブレーキ残したまま切ったらアンダー出るっつーからそりゃブレーキ
踏みすぎなだけじゃないか?と思ったまでなんだけど。
自称旋回性を重視したセッティングをした、ロドスタ乗りの人がどんな乗り方
したんだか良く分からんから。
4駆ならトラクション掛ければとりあえずFFほどではないにしてもフロント
タイヤ向いてる方向には行くから荷重がしっかり掛かってるなら十分曲がり
そうなもんだけど…。
とりあえずフロントのスタビ固めてリヤトーアウトにすれば旋回性だけは
良くなるんじゃね?って気はする。
あと、C型以降はトルク配分45:55になったんじゃなかったっけ?ABよりも
50:50に近づけてあった気がする。
それだけ聞くとアンダー傾向強くなりそうなもんだけど、なんかC型でフロント
周りの剛性上げたのに、リヤ弄ってないからフロントが勝つとかで尻が出易い
とかもっともらしいこと聞かされた気がするんだよね。
>>452 意味ないの?剛性向上の恩恵っつーか、デメリットは確実に得られるん
じゃ?
俺のはC型e-tuneのMTだけど、つけてみたいなーと思ってるんだけど。
アンダー強くなるっつーから敢えてつけなくても良いかと思ってまだ手を
出してないんだけど…。
もともと攻めたりしないから、剛性不足っつーこと自体を感じてないから
必要も感じないんだけどさ。
>>407 ステアリングのキュルキュル音。うちも鳴るけど
夏になると発生しやすいようだ。
シートベルトに軋みも気になるね。
内装のミシミシゼミとは、チャイルドシートのミシミシと共存の道を目指して・・。
ドアアタックや飛び石などは先日ほぼ前塗装に近い形ですべて綺麗にして
コーティングに出して新車とほぼ変わらない輝きです。が…今日、自分でドアシャッターにぶつけた。。。
それより気になるのが、ジャダーが出始めてきたような感じがすることだ。
ローターは、昔のレコードのような(大げさ)波ナミなみと錆。
BE5A型にサイドパフォーマンスアームとクスコのスタビ、リアアームをアルミ
に替えた。よりFRぽい挙動になってオレとしては満足です。
>>456 リヤアームをアルミってBLのを移植?
なんかどっかでやってるのを見た気はするんだけど、結構な額を予価に
してた気がする…。
>>457 あ、アームを、か。ナックルとかはそのままなのか。
BP/BLのアルミのを移植してみたくない?なんとなく。
459 :
BH5D:2005/07/31(日) 22:13:54 ID:nxr96HjHO
>451
>406では無いが、>406には
「前オーナーがバネだけHKSに替えてる」
と書いてあるように見えるのだが…。
漏れの日本語の解釈が間違ってたら叩いてクレ。スマソ。
>>459 だとすると、そもそもノーマルダンパーにおそらくローダウンのバネ組み合わせた
だけの足回りのレガシィで旋回性を重視したセッティングのロドスタみたいに曲がら
ないのはダンパーが逝かれてるから、とか頓珍漢なこと書いてたのか…。
ちゃんと読んでなかったから気付かなかった。
要は単なるネタでしたー。ってことなのか…。
>>457 >BP/BLのアルミのを移植してみたくない?
それをやりますた。所謂、トレーリングアームと言う部分でアッパーリンクも交換しました。
工賃込みで1台分で、たしか10マソ近く(他にもやって貰ったものがあるのでうろ覚え)
かかるのでおバカさん以外はお勧めできません。
あと、SPAは振り回すような激しい運転をしない限り、違いが分からないと思います。
ちょっとリアが沈みこんでから滑りだすあのFRな感じがミニサーキット等で味わえるだけです。
リアだけでもバネ替えたら良いかも(w
>>461 すげ。実際にやった人が居るのか…。羨ましいかも。
確かナックルとか必要なパーツを一式そろえるだけでも10万近かった
気がするんで、俺には縁のない話だなーと思ってたけど・・・。
俺は別に攻めたりサーキット行ったり、っつー使い方はしてないから、
きっと効果を体感できるところはないんだろうなーとは思ってるんだけど、
BP/BLの下回りを見た時のあのアルミ化されたリヤ周りってなんかいい
なー。と思うんだよねぇ。
そういえばA型だと、C型以降のクロスメンバー流用とかでフロント周りの
剛性うpもできるんじゃなかったっけ?重くなるけど。
あと、クスコのターマックギヤとかいう奴って確かレガシィにも流用できて
MTでもトルク配分30:70にできるとか。もっとFRっぽくしたいならこういうの
も使えるかも。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 23:12:39 ID:5nWwrAkI0
最近、道路のちょっとした段差や凹凸で
車体が揺れるたびに後ろのトランクあたりから
かすかに鈴の音のような音が聞こえてくるのでつが
トランクで鈴虫飼ってる訳でもないのに気になりまつ。
どこかの油切れでせうか?
ちなみにBE5D型、2萬`でつ。
最近それなりに上の方まで引っ張ってシフトチェンジするとき、リヤの方から、
気の抜けるようなクゥーンって感じの音がするのが気になってたんだけど、考え
てみたら排気の可変バルブのアクチュエータの動作音なんじゃないかって気
がしてきた。ハーネス脱着するとテスト動作になるんだっけ?
まえどっかで見かけた気がするんだけど、合ってます?
マフラー変えてるから機能してないんだけど。ワイヤただ丸めてバンパーの
内側に引っ掛けてるから水入ったりして動きが渋くなってきてるのかな。
変えてる人どう処理してるのかな?
VTDの設定が変わったのはD型からでは?
前:後
D=45:55
C以前=35:65
手元のC型のカタログでは、35:65になってます。
>>465 あ、D型からだったのか。俺はMTだから変わった、位しか調べてなかったんで。
フォローどもでした。
んじゃC型のATのが尻振り易いのはもともとそーゆーつくりだから、ってことなの
かも?MTだとビスカスLSD付き50:50ってなってる気がする。
>>407 ステアリングのキュルキュル音、パワステベルトにヒビが入っているかも。
今日12ヶ月点検に出してきたんだけど、この症状があったので診てもらったら
見事にヒビ入ってました。
とりあえず見積もりもらってきたんだけど、ベルトが1900円と工賃が4500円
だった。ご参考まで。
そういえばベルト鳴くからって、むやみにテンションを上げると軸のベアリング
が逝かれて致命的な故障に繋がるから素直にベルトを交換した方が良いそうな。
ただでさえ走行多くなるとポンプ類の痛みが気になる車だし。
BH5A GT-B MTなんですが
メータパネルの給油警告灯が頻繁に点灯消灯繰り返す。
燃料計はたっぷりあるのになんで?とDらーに行ったら
一週間たっても「わかりません。」
「メーターASSY交換したら直るかもしれません」
「たぶん接触不良でしょう。」とのこと。
え、接触不良って本来点いているものが消えたりする現象じゃないの?
>460
同意。
漏れもBHの前に車高調、LSD、フルピロアームのドリフト仕様
(もちミニサーキット用ですよ。普段はマーク2)
の180SXに乗ってたので、それなりに乗れるつもりだけどBHに初めて乗った時の感想は
「思ったより曲がる」
でしたよ。
基本的な操作や荷重移動をしっかりやれば、それなりに走れるのでBHはフルノーマルで乗ってます。
きっちり基本を知ってればBHはよく曲がるいいクルマだってばよ。
いぢってグタグタ言うのは脳みそ足りないんだよ。
>>470 >>406のアホは
>>408で追記してたのか。
しかもよく見れば、前オーナがHKSのバネに替えたってのの他にも、SPAを
自分で付けて、尚且つアライメントの取り直しもしてない、ってはっきり書い
てんのな。
>前車両はNA8CEの旋回重視仕様であります
こんなこと書くやつがそもそも上の条件でしかも程度の知れない中古車で。
車がおかしいなんてことを言い出してること自体ネタにすらなってないよな。
せめてアライメントとってまともなタイヤに履き替えてフルノーマルに戻した
上でどうこう言うならともかくって感じだな。
真面目に相手してた人、ごくろーさんって感じか…。
俺もHR32っつーしょっぱいNAのR32から乗り換えたんだけど、思いのほか
よく曲がるってのは感じたねぇ。しかもRB20DEほどアイドリングがぐずら
ないし。EJ20のアイドリングの振動が気になるって書き込みを見てびっくり
した。
/ \
/ ' 3 ` \
⊂\__ / つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいわろすわろす
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | | 〃∩ ∧_∧
| |-----------| ⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
472よそういう本質的なこと
書くと話が続かなくなっちゃうだろ。
>>474 みんな気付いてて、あえて乗ってたのか。興ざめさせてしまってすみません。
________. | ・・・「からけ」?
||| | \____ __
||| | )\ ∨
||| 空 気. <⌒ヽ ヽ
||| \ ( ´ー`) ∧∧
|||_________V( 丿V^ ●Д゚,,)
|,,| |,,| ヽ ( と ,)
ノ ) | |〜
.し`J,,.
空気読めるように頑張りまつ。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 01:51:45 ID:4+YqNWcXO
463>>
俺のBE5―Cもそんな症状が出た事があったけど、Fフェンダーの折り返し部分(爪の部分)とインナーを共締めしているビスに浸透潤滑剤をひと吹きしたら解消しました。
これで治るかどうかは?だけど音の特徴は全く同じだから騙されたと思ってやってみてよ。
誰かBFMのリング点灯になった人居ません?
未だに貧乏ランプが付く状況になったことがないので。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 13:44:01 ID:8TnFkBDk0
>>478 どんな感じで点滅するのかなぁ…と思い。
>>472 ウザイ。
俺も前はロードスター乗ってたんだがあんたロドスタ乗ったことあんの?
(確か3、4人はいたはず)
なんでそんなに406にからむ?俺もそうだけど前のヤシが交換した
パーツとかあって(それが自分の好みではなくても)そういうの
も含めた今現在の状態での奴の走り方での症状を書いてるだけだろ?
サイドパフォーマンスアーム交換しても例えばタイヤ交換控えていてアライメントとるか?
普通はある程度キリつけて最後にアライメントとるんでは?ロドスタ乗りだけっすか?
車高調入れる予定でも?強化アッパー入れようとしても?とキリがない。
FRからAWDにしかも車重1・5倍の車に乗ってりゃそら戸惑うんじゃね?
だからアドバイスくれって言ってんではないか?
お前みたいに完璧なパーツ選択とセッティングで完全なテクニックを
もって乗ってないといけないのか?BE、BHってのはよ。そもそも
お前もそこまで職業みたいな乗り方してんの?厳選に厳選を重ねた妥協のないパーツ群。
凄いねぇ。406の発言を472までネチネチ引っ張ってだからレガオタとか言われんだよ。
同じ車乗ってるんならもっと受け入れ口広くしてやれば?リアルで一番嫌いな性格やな。
とりあえず406ももうここではそう言う内容の書き込みはこんな話にしかならん
のだからやめとけよ。 つか他所でやれやヴォケ。俺もな!
>>480 燃料がかなり少なくなった状態でエンジンを掛けると、燃料計のリングのみ数回点滅します。
>>481 性格の全く違う前車の感覚引きずって
しかも癖の付いた状態で、ろくに情報開示せずに「違和感」とか言われたら
釣りと疑われても仕方ない思わんか?
少なくとも
>>406にもかなりの落ち度はあるぞ。
あと、君は感情的になりすぎ。
>リアルで一番嫌いな性格やな。
って、君の好き嫌いは他人には全く関係ないぞな。
何時までもしつこい!!
60年以上も前のことを引き合いに出して文句たれるチョンよりひどい。
オマエら纏めて市ね!!!
485 :
481:2005/08/01(月) 18:32:23 ID:atRCq69H0
>>484 了解!解散しようぜ483。まったり居心地が良いのが
ここの良さやし。
ご迷惑お掛けしました>>ALL
>>477 オルタネターが逝った時に、全部のリングが点滅しました
電圧が低下したときなどになります
参考までに
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 22:04:35 ID:YXeq5LkMO
盾の形の中に六連星が描かれてるエンブレムをオクで見たんだけど
これってBH/BEのオプションだったの?それともBG/BD時代のオプション?
裏に二本ピンが出てるやつなら、BHのグリルにも使えそうだなと思って。
>>488 BG/BDのオプションらし。俺も狙ったことあるけど…。
>>487 全部のリングが点滅することもあるんだ?
俺が見たことがあるのは燃料計のリングの点滅だけだなー。
走行中だと点滅してもすぐ点灯に戻るから点滅したことに気付かない
ことが多いっけな。
点滅ってカラータイマーみたいにピコンピコン言わないのか?
カップヌードルに最適な3分じゃないと駄目だな
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 23:07:37 ID:XrOeIf0E0
先日ピットイン千葉さんのファーストステップコンピュータを入れました
したらエアコン冷風最大にすると変な振動が起き
エンジン自体もかなり揺れてました
この振動って普通なんでしょうか?
いままでエアコンを最大にしたことがないのでよくわからないのですが
コンピュータ以外の可能性も含め
どなたかわかる方がいましたら教えてください。
ピットイン千葉さんに聞くのが先じゃないのか?
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 00:54:51 ID:3Tgw+xVv0
BH5DのATに乗っています。ATのセレクトレバーの横の
「PRND21」って確かライト点灯すると光りますよね?(記憶が曖昧)
先日ショップでカーナビを付けてもらったのですが、
それ以来光らなくなりました。
もしも点灯するのがデフォルトなら、カーナビを付けた時にそこだけ
点灯しなくなるというのはありえるのでしょうか?
それともたまたまカーナビを付けた時期に点灯しなくなったのでしょうか?
ショップで見てもらうべきかディーラーへ持っていくべきか悩んでいます。
ご助言お願いします。
>>494 エレクトロタップでイルミの配線横取りする時に本来の線を断線させちゃった。
とかあればそーゆーことがあってもおかしくない気がするけど。
カーナビの配線の取付け方が分かんないけどそーゆーこともあるんじゃないの?
明らかにカーナビつけた後からなら作業した奴にチェックさせるのが筋なんじゃ
ないかと思うし。
ディーラに持ち込んだところでショップの奴がどんな細工したかも分からんの
だからチェックに時間が掛かるだけのような気がするし。
495の説もあるけど
レガシィだったらサービスコネクタから分岐しないかな。。
「ショップ」ってオートバックスとかイエローハット?
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 01:06:43 ID:JCvuVUceO
シフトポジションイルミのスモール連動カプラーを挿し忘れてるだけかと思われます。 バラし方知っているなら自分でやってみては?
498 :
407:2005/08/02(火) 01:08:17 ID:IzlAdOd/0
>>467 えらい安いですね。
それは、
パワステベルトのみの交換ってことでしょうか?
ベルト類ってのは何種類もあるんでしょ?
4年7マソなのでそろそろ交換を考えないと
考えないといけないですね。
>>455 ほぼ全塗装とは凄い。
いくら掛かりましたか?
>>496 ADDZESTから分岐ハーネスでてるよね。Defiのコントローラ2付ける時に
オクで落としたけど…。
なんかハンドメイドみたいでイグニッションとかも引き出してもらってさ。
スバルの車ってサービスコネクタに結構いろいろな線が出てて便利だよね。
いまどきの車はみんなそうなのかもしれないけど。
>>499 なんかおかしいな。
ADDZESTから出てるのはカーナビ取り付けに必要な配線をサービスコネクタ
から引き出すためのハーネスで、必要最小限の配線しか出てなかった気が
する。
オクに出品されてるのがサービスコネクタから配線引き出すハンドメイドの
ハーネスな。なんかこれも引き出してっつーとオプションでつけてくれるん
だっけ。割高っぽいけどいちいち手作業でやってるっぽいし自分じゃやりたく
ないから落としたんだけど。
501 :
494:2005/08/02(火) 01:32:19 ID:3Tgw+xVv0
>>495-497 回答ありがとうございます。作業してもらったショップに
見てもらうことにします。
(ちなみにオートバックスとかイエローハットではないです)
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 06:58:45 ID:lDzr3J9LO
マンカスターのオーバーヘッドコンソールって取り付けムズい?
S401だかSエディにも同じようなのあったよね?
自動後退ではぜったいやってもらわん・・
BE5D型に乗ってます。
最近、ブラックフェイスメーターの辺から
段差を乗り越えたりすると、カタカタと音がするんですが
これってやっぱディーラーに見てもらったほうがいいんでしょうか?
少し気になるんですが。
ちなみに走行距離2万5千キロです。
>>504 俺のもするorz
カタカタというよりはギシギシという感じ
ついでに木目調カバーのあたりからもギシギシ・ ・ ・
おれのは、ダッシュボードからバキバキだ。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 13:54:32 ID:MhsyHFmv0
BH後期のヘッドライトなのですが、HID用とハロゲン用では
大幅に形状(主にEGルーム内側)が違うのでしょうか?
HID用のヘッドライトレンズ面を破壊してしまい、たまたま近所に
ハロゲン用ヘッドライトASSYが安く売っていたため小改造で
利用できたら使おうかと思っているのですが…
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 15:42:04 ID:UFCRwCc5O
BH5A ATです。
エンジンをかけようとキーをひねると、「カチン」という音がするだけでかからなくなってしまいました。
5〜7回「カチン、カチン」を繰り返すと何とかエンジンが回りだすんですが、何が原因か分かる人居ませんか?
バッテリーは去年の年末に交換、アーシングのみ手を加えてます。
セルモーターの故障ですかねぇ・・・
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 15:51:20 ID:HXxKKAY30
バッテリーの電圧は?
購入時期より、使用によっていろいろあるよね
アーシング?
暗電流は問題ないの?
>>508 バッテリーの端子緩んでない?
よくあるんだけど
511 :
Etune2:2005/08/02(火) 17:38:02 ID:0ZcMzBPbO
>507
ハロゲン用とはもしやH4の電球を使うタイプですかね?
もしそうならやめた方が良いかと。
HID車はロービームにHID、ハイビームに電球の4灯式なのに対し、ハロゲン(H4)は2灯式なので配線引き直したりとかなり面倒になると思います。
512 :
508:2005/08/02(火) 18:01:13 ID:UFCRwCc5O
バッテリー(BOCHE製75D23)の電圧は、カーナビの情報表示で走行時13.5V、停止時12.5V程度です。
エアコンが動くとまた違ってくるんですが。
バッテリーの端子とアーシングの端子は私も怪しいと思って、紙やすりで磨いて接点復活剤を吹き付けて閉めなおしたので、これが問題ではないと思います。
エンジンがかかって走り出すと、いたって快調なんですよねぇ。
スーパー筋金くんとかっていうボディ補強パーツを使ってる人いる?
どの程度の効果があるのか教えてください。
セルのマグネット端子の摩耗か?
515 :
507:2005/08/02(火) 18:44:31 ID:MhsyHFmv0
>>511 そ、そんなに違うのか…
四灯だったらHIDなんですね? 今度行ったとき
よく確認してみます、ありがとうございました
>>508 多分電圧は問題ない。リレーかセルのアボーンだろ。
まぁDに行く方が良いぞ
517 :
508:2005/08/02(火) 19:01:28 ID:UFCRwCc5O
やっぱりエンジンかからなかった…。
しょうがないから、工具箱からハンマー取り出してオルタネータ叩いてみました。
→一発でかかりました。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 19:13:56 ID:cx1yQsrWO
平成4年式のレガシィGTのATに乗ってたんですがつい先日10万突破したとこで、前触れもなく急にバックのみできなくなりました。知り合いも同じグレードで12万キロで同じ症状がでました。同じ境遇の人います?
と言うことは、、、ねた?
>515
ライト中央に穴が1つならH4タイプハロゲン、上下2ヵ所に穴があればほぼ間違いなくHID仕様で、上段にHID、下段がハロゲンです。
確かA・B・C型とD型はライトユニットそのものの形状が違ったような希ガス…
523 :
407:2005/08/03(水) 00:20:18 ID:V8EA4aQk0
BH5D etune
2001年製
走行7万
来年の車検時には走行9万を越えてくると思います。
車検用の財布の準備をする為に、
消耗品の交換箇所が知りたいです。
・タイミングベルト
・プラグ
・エンジンマウント
・ファンベルト
・ATFオイル
・デフオイル
あと何かありますかね?
一気に交換した方が工賃お得な部分とか?
あとブレーキローターは皆さん交換してますか?
この場合交換時期ですか?
車検時25万コースかな・・・
>>523 パワステポンプ、ウォーターポンプ、オルタネータ、エアコンコンプレッサ
辺りもチェックしてもらった方が良いかも。
525 :
508:2005/08/03(水) 03:47:59 ID:BUiuuVTJ0
あああ。オルタネータたたいちゃいました・・・orz
オルタを叩いた振動がセルにも伝わったのかな?
すみません、セルの場所が分からないので、誰か場所と形教えてもらえませんか?
オルタドツくと逆にオルタネーターがゲームオーバー起こすかもしれんぞ
一応セルはミッションの辺りに有るとしか言いようがない
エンジンルームを助手席側フェンダーから覗くと見えるはずだが…
>515
少なくともA型にはハロゲンの4灯式もあったよ。だから4灯式=HIDとは言い切れない。
おれのB型ランカはハロゲン4灯だった。
今はGTのHIDを流用してつけてるよ。
たしかライトのカプラの配線が、HIDは3本、ハロゲンは4本だったけなぁ。
カプラ形状もちがったはず。
俺の場合は、どれか線をともじめして3本カプラにして付けたよ。
HIDからハロゲンなら、今度は配線を1本増やすと思うよ。
どっかに詳しく説明してたHPあったんだけどな。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 11:29:49 ID:7A4GlD1t0
>>507他
後期ってのが何をさすのかわからんが、D型ならハロゲンもHIDも
みんな4灯じゃなかったっけか?
そんな俺はH7とH1のD型ハロゲン4灯。
レガシィオーナーはEGRをちゃんと殺してる?
EGRってのは排ガス対策のために排気ガスの一部を吸気側に戻して燃焼を阻害するシステム
作動すると確実にパワーダウンする
逆にEGRを殺すと確実にパワーアップするしアイドリングもアップする。
EGRを殺すやり方はEGRの構造的に解放するやり方と閉鎖するやり方があるんだけど
閉鎖して殺すEGRの場合はコーラの缶でパッキンを作ってメクラ蓋
開放して殺すEGRの場合はEGRのホースを抜いて適当なネジで蓋をすればOK
目的や効果がある機能をわざわざ殺してどうする?
触媒レスのセンターパイプとか付けてる珍走とおなじにするな。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 16:00:17 ID:plWlXLY9O
後部座席の真ん中シート用のシートベルト(天井からひっぱるやつ)の2点目?途中でジョイントするとこの外し方がわからーん!
誰かたすけてー!
>>532 白いところにマイナスドライバーか鍵みたいなのを差し込めば外れる。
>>508 自分もその症状になりましたよ。
そのうちにエンジンかからなくなるので早めにDラーに持って行ったほうがいいですよ。
自分のときはDラーに持っていって30分で直りましたよ。
もちろん無償。
何を直したか聞いたけど忘れてしまいました。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 20:39:56 ID:plWlXLY9O
533
どうもありがとうございましたm(__)m
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 20:41:29 ID:5j22SkK80
>>531 EGR殺しが正当な対策方法となっている国産車種もある。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 20:48:20 ID:/j6RAYddO
三菱のデリカなんかね。
で、高温になりすぎて油膜切れ起こしてエンジンあぼーんな。
騙されんなよ。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 00:17:36 ID:6hh+JxqS0
33歳、B4 D型MT購入しました!そこで下記について教えてください。
@3マン程で(サブコン買う余裕ないので)低速中速のトルクを上げたいのですがどの商品が一番体感できて効果的ですか?
現在はマフラー交換しエアクリ(プローバ製)も予定しています。
Aマフラー交換した後はバッテリー端子外してCPUを一度リセットさせた方がいいでしょうか?
Bあと四角いゴムのようなステアリングブッシュ付けようと思うのですが、付けている方いましたら
どういった体感でしょうか。
Cホイールスペーサー装着予定ですが、何かデメリットはあるのでしょうか。
前3mm、後5mm出したいのですが。ホイールは18インチです。
駐車場で隣がランエボなんで、しかも若い兄ちゃんだし負けられないんで・・
>>539 Q1:マフラーをノーマルに戻すとトルクうpして(゚д゚)ウマ-
Q2:しないよりは、した方が良いかも?
Q3:付けてないのでシラネ。
Q4:ホイールのオフセットしだいでは、はみ出す恐れあり。
つーか、スペーサーなんか使うな。
EGRは 小中負荷時スロットルバルブ開度大になりポンピングロスを減らし 燃費、効率アップの効果も狙ってるの〜
昔は殺したが最近のは・・イクナイ
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 01:37:02 ID:f4p/BAhW0
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 01:38:39 ID:f4p/BAhW0
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
BHってエアクリ変えると壊れなかった毛
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 01:44:48 ID:f4p/BAhW0
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
>544
D型は大丈夫なんじゃないの?
A-C型はヤバいと聞いたけど。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 08:08:57 ID:5kNYq9W5O
オブションのサイドスポイラーを付けると
車載のパンタジャッキ使えなくなるって本当でつか?
>>539 1:マフラーは下手に換えると低速トルクが無くなるよ、純正が一番
3:あんまり変わらんかった希ガス
4:スペーサーはヤメレ。ハブボルトが折れる事がある
ホイールを軽量16インチにするのも渋いかも。
>>539 藻舞と同じBE5DのMT乗りだがQ3にだけ答えられる。
漏れは純正ビルシュタインの状態で付けたが変化が有ったようには思えなかった。
これを入れるのは一番最後でいい希ガス。
BHのA型海苔です 最近リアのサスからきしむ音がするんですが、デラで対策品みたいのあるんですか?あるならいくらくらいかかるか教えてください
>>531と
>>537-538は観念的に環境破壊って思いこんでるね
EGRとは排気温度を下げるために排気ガスの一部を吸気にまわすことで、
エンジンを不完全燃焼させて環境破壊するための装置だよ
ビス1本(正味10円)のチューニングなのでたいしてパワーは出ないが(推定5〜10馬力うp)
一度経験するとそのエンジンの吹け上がりのスムーズさに2度と元に戻れない。
EGRを潰しても3元触媒がちゃんと働いてくれているので車検は問題なく通る。
やるかやらないかは個人の好みの問題。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 16:32:03 ID:QFpvBFrz0
Vベルト交換したら高い?
ヒビってきた。
ビビるほどの値段じゃないよ、ってそういう意味じゃないね。
今日も暑いですなぁ!!
中古のBHを狙ってますが、よく聞く「オイル漏れ」は
走行4〜5万kmでも近々覚悟しといた方がいいですかね?
BHED EZ30乗りでございます。非常に不満なエクセーヌシート
ケシゴムでゴシゴシしたらあっらきれいになりました。ちょっと満足。
ステップの黒汚れにも、お勧めです。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 17:16:16 ID:tshW5p060
漏れは初回車検2万キロでオイル漏れしてたよ
ってかオイル漏れはデフォとおもたほうがよろし
>>552 難しくてわからんからどっか分かりやすいサイト教えれ
>>560 知っているがお前の態度が気に入らない。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 20:45:54 ID:345se40K0
BH5Dに乗ってます。先月初車検でした。
パワステポンプのオイル漏れと
Egオイルのポンプシール漏れと言われて交換でした。
よくあることでしょうか?
ウワーヲ!
オイル漏れがデフォかよ(´・ω・`)
W126のL6エンヂンも漏れてたな…
しばらくメンテフリーな車ばっかりだったから怖くて買えないなぁw
フラット6体感したいんだけどな。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 22:08:58 ID:t33FSn9U0
漏れも初回車検で漏れ漏れハケーンでした。
これ気にしたたらフラットは乗れないんじゃない?
話し変わるが、
スバルは暖房強いが冷房弱くないか?
>>565 そりゃ日本最北の自動車メーカーですから
バルは昔から冷房が弱い
漏れのレガシィもだし兄のフォレスターも効かない
全開風力4にしてもさっぱりだよ
嫁のレックスは効くが…
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 23:02:03 ID:i/q78f7Y0
ぬばるはサッシュレスドアだから
気密性が高くないのかな?
話は変わるがフォレ用のリアワイパー付けたら
先っちょが当たって欠けてたぞ。
どこかのサイトには大丈夫だって書いてあったのにぃ....
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 23:22:35 ID:t33FSn9U0
どうでも良いけど、BHレガだけど、ドアノブの隙間から内気が外に漏れてますな。
意外と気密性は良いのかも知らんよ。
気密が悪けりゃこんな隙間よりも他から漏れそうなもんだし。
はいはいわろすわろす
>>569 お、ムッとする言い方だなぁ…
レックスはいいぞぉ。もうすぐプレオに買い換えるが最近のバル車は冷房の効率が悪い
BG?、先々代のRSの方がクーラー効いた。
水没して壊れたがな。
ちょっと聞きたいんだが、C型BEのクリアランス灯の形状はウェッジ球でつか?
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 01:07:20 ID:br20ZG860
DPS typeBOXER取り付けた人いないかな?
今携帯からだから見れない…orz 後でPCで見てみまつ。
>560
ネタだから相手にしない方が良いと思われ。
【EGR】Exhaust Gas Recirculation(排気ガス再循環)
排気ガスの一部を、吸気バルブの上流側に還流する事、または、その装置。
排ガス規制当初の昭和50年頃には燃焼温度を下げてNOxの発生を抑えるために
用いられた。 後の技術の進歩により(EGRなしでも排ガス規制をクリアできるように
なったので)EGRは使われなくなったが、さらに技術が進歩した最近ではスロットルロス
低減(=燃費の向上)や、さらなるNOxやHC低減に使われるようになった。
可変バルブタイミング機構を用いて燃焼後の排気ガスを燃焼室に残留させ、EGR装置を
用いずにEGRを実現する手法も登場した。
ttp://www.seaview.gn.to/cars/words/words11.htm#EGR
冷房が弱いっつうのは冷媒が代替フロンになったのと関係ありげ?
真夏でも25度に設定して不満持った事ないなぁ>冷房
吹き出し口から直接当たると寒い位だから、口ずらしたりしてるし・・。
冷房が弱いって、具体的にどういう事なの?冷たい風が出ないって事?
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 18:04:11 ID:eqnXttaw0
外気温計が40度を表示したりするんだがデフォ?
>>582 > 外気温計が40度を表示したりするんだがデフォ?
特に、走っていて停まったあとすぐに出る時は、エンジンルームの熱気を測定しているのでしょう
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 19:56:49 ID:VVb899xWO
BH/BEオプションのBBSホイール16インチと同じデザインで
17インチ版が存在するというのは本当ですか?
>>584 BG/BD、B型以降のOPカタログに載ってます。
586 :
250:2005/08/05(金) 20:49:16 ID:ROf2nutk0
>>582
外気温度計のセンサーがフロントバンパーの近くに組み込
まれてるというのを聞いたことがあります。
僕のBH9Aも夏場はよくとんちんかんな温度になります。
587 :
BH5D:2005/08/05(金) 21:00:41 ID:9d1mqMQI0
stiのフライホイールにちょっと興味ありです。
軽量化の体感ってあります?
>>581 お前の地域は?
漏れは関西 最近ずっと35度の炎天下走行中orz
さっぱり効かないよ
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 21:38:33 ID:ZruwoulR0
>>585 あのホイール萌え。
今のBBS17インチはRG-Rぽくて普通すぎる。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 21:46:47 ID:CzmKOqi/0
オイル漏れは我慢できても
冷房効かんのはry
↑騙されてるって…
実際効果出たって香具師は半分以下って話。
添加剤で足りなかった冷媒分が補給されて効くようになったと勘違いしたり。
実際効果出たけどな。
半分以下の中に俺が入ってるんならそれはそれでいいや。
ま、その「って話」の部分が気になるけどね。
あぁ、オカルトチューンスレ読んでみ
大体冷房効果は上がらないんだよ
動作抵抗が減って効率が良くなって燃費が上昇する・パワーロスが減るってのは効果があるかもしれんが。
コンプレッサが冷やす温度が決まってる以上、その温度に達したらコンプレッサの回転が止まるんだから。
よく冷えるってのは全くの嘘だよ
オカルトチューンスレの前スレは落ちてて読めなかった。
> 実際効果出たって香具師は半分以下って話。
> 添加剤で足りなかった冷媒分が補給されて効くようになったと勘違いしたり。
↑って「半分以下のケースでは”結果的に”効果が出た」という言い方も出来る罠。
車種や年式を限定せず、統計も取ったかどうか怪しいレベルで「半分以下」ってのも、おそろしく怪しい話だと思うけどな。
ま、どっちにしろ俺は伝聞よか自分の体験を信じるだけ。
イタい奴と思いたければそれで良し。あとは皆さんご自由に。
597 :
581:2005/08/05(金) 23:33:52 ID:bhmUx06J0
>>588 埼玉だよ。BH5BE-tune
都内も良く走るよ。外気温計が36度示してる時も乗った事有るけど、冷房が弱い
なんて感じた事無い。
さっぱり効かない、って故障してんじゃないの?吹き出し口から冷気出ないの?
そんな漏れのBE5Dは、いつでも外気温一定。
壊れてる・・・。
買わなくてよかったレガシィ
>>587 トルクの減少を代償にしたアクセルのレスポンスの向上はあるんだろうけど、
フライホイールって1種類しかなかったっけ?
空ぶかしした時のタコメータの上がり方と落ち方で視覚的には分かるんじゃ
ないの?
C型BEだがエアコンの効きに不満はないなぁ。設定温度が低いと、この時期でも寒くなるよ。
どこ行ってもガス添加剤の話題が荒れるね
以前漏れが散々叩かれたネタを
冷やすのはあくまで冷媒。それ以外のものが混じると冷却のじゃまにはなっても助けにはなりません。
コンプレッサーオイルですら冷却には邪魔です。それをわざわざさらに冷媒の比率を落とすなんて。
それとエアコンはエバポの凍結防止のため、エバポが0℃近くまで冷えるとサーモスタットでコンプレッサーを止めます。
コンプレッサーがちゃんとときどきカチンと止まるのが分かる場合、そのエアコンは現時点でちゃんと0℃近くまで冷えてることになります。
添加剤入れようが入れまいがサーモスタットの設定温度は変わらないので、添加剤入れたらよく冷えるようになったってのは気のせいかと。
エアコンをONにするロスのうち、フリクションのロスってどれぐらいなんでしょうね?
ほとんどはフリクションじゃなくて冷媒を圧縮する力じゃないんでしょうか。
そうなると、エアコンのロスを減らすためには冷房能力を落とすのが一番ですね。
よく冷えるようになったのはもともとガスが減ってたには自分も一票。
とりあえず改行規制かかったのでこんな所
本当かどうか知らないがその前後がえらい荒れたよ
どうでも良いけどBE/BHってエアコンつけてる方が水温下がるのな。
これまでエアコン用の補助電動ファンが付いてない直6の車に乗って
たから、なんか新鮮だった。
俺もC型RSKだけど。。24.0度がデフォルトだけど
ちょっと寒いこともある。
エアコンオイル添加剤も入れたけど効果は??です。
ロスが減って燃費改善にはそれなりに
効いてるんじゃない?
買わなくて良かったレガシィ
エアコン話がつづいてるけど先日、走行中に高圧側?のホースが破裂して煙モクモク…。
その前にもワイパーのリンク部分のプラ部品が破損。
A型RSK、暑い日は屋根の内張りあたりからも異音出て来た。
エアコン添加剤って有効?って聞いただけで叩かれると思ってなかったよ
結局入れてみたがアイドルアップは少なくなったね
気分的なモノかなぁ…と思ったりもしたり。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 03:44:41 ID:IXtxnK5C0
エアコン添加剤入れたら、コンプレッサー作動時の
アイドリング負圧が20mmHg下がりました。
燃費は変化無いけど。
610 :
573:2005/08/06(土) 10:03:15 ID:EXV5c4qx0
>>573でつ。
昨日、ポジションに白色バルブを入れたら、なんか緑色っぽく
光るようになりますた、、、orz
キレイに白が出ないのは仕様ですかねぇ、、、
>>611 もちろん青玉使ったがな。少し透けてるし。
>>610 仕様です。
漏れは色んなメーカーのを付けました。レイブリもポラーグも色々と…
レガシィに限らずなぜかウェッジの青バルブをレンズカットのユニットに入れると緑っぽくなる
ネタでLEDの21個のヤツを付けたがそれでも緑っぽく…orz
諦めがついたよ。
深夜信号待ちでエボ7の後ろについて
エボについていこうかと思ったら、簡単に置き去りにされた。
けっこうベタ踏みしたんだけどなー
エボってあんなに速いのか、想像越えてた
あんな加速必要ねーと思うようにしよ
負け惜しみだけど
あんなのについていこうとしたらmyレガぶっこわれるなw
>>613 なるほど、仕様ですか。まぁノーマルに比べたらだいぶマシかな。
なにを今更
>>614 車重と馬力で負けてるからしょうがないよ。
将来の夢は今の車(BE5D)でエボに勝つことです。
インプのエンジンとミッション移植したい。
S402買いたいが500万も金ないよ。
因みに、AT対決で俺のBE5DのATとエボのGT-A(AT)とやってもやっぱり負けるんですかね?
なにを持ってして勝つ負けると言うのかによるけど、
直線勝負だったらGT-Aでも勝てないっしょ。
両者カタログ馬力出てるとしてBE5Dが260PS、エボGT-Aが272PS。
そもそもレガシィってインプとかエボとか、コンマ一秒をサーキットで争う車じゃなく、
高速かっ飛ばすための280PSでしょう。
俺は未だに筑波のハイパーミーティングにレガシィが名を連ねている理由がわからん。
そもそも比較対象する相手じゃないよね。
しかしサーキットの走行会のタイムアタックで
エボやらインプよりオートマのレガシィのほうが
タイム良かったときは泣けてくるね。
>>619 レガシィを謳えば、客が来るからでしょう。
駐車場のレガシィの数相当多かったよ。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 20:56:35 ID:qdfa708g0
結局先代レガシーのNAのマニって等長だったの?
>>619 確かにモータースポーツ好きは多いだろうね。
けどそのままレガシィをサーキットに持ち込まないで欲しいって気も。
ハイパーミーティングでもサーキットをレガシィが走ってるときはホントつまらなかった。
3.0Rなんか全然音しねぇのなw
>>623 え?なんかガラガラ音させてた白い3.0R走ってなかった?
>>620 うそ〜ん?ワシがミニサーキット走ったときはATFの油温上がってピーピーいって
暫く、変速できんようなりましたで?ほんまかいな、、、
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 21:30:14 ID:zNBcIAdB0
BH5D GT-B S-Editionに乗ってます。
現在スタッドレス用の16インチホイールを探しているのですが、
4POTキャリパー対応ではインプレッサの純正ホイールでリム幅
が7J以降のものが適合すると情報を得ました。
インプレッサの純正ホイールの場合、7Jまたは7JJであれば全て
適合するのでしょうか?
>>622 少なくとも代車で来たRS30は盗聴らしい
2Lのはドコドコ鳴るって聞いたことあるから違うんでないの?
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 21:56:09 ID:FmVgFZ4w0
なんか極たま〜にエンジンのかかりが悪くて3s位セルを回してやっとって感じ。
弱弱しく。B4のD型なんだけどこれって何が悪いん?????
バッテリーはこないだ75−23Lに取っかえたばかりなのに。
ちなみに走行は30000弱。プラグかな????
>>627 NAの2Lも3LどちらもBH,BEでは不等長のはずです。
3Lは単純に4気筒分の排気干渉+6気筒での干渉で4気筒ほどドコドコ音が共鳴しない
と聴いたことがある。
>>630 マジで!
営業嘘つきやんorz
それともBLと間違えたのかな。
>>629 キー挿す→ONまで回して一旦止める(ブラックフェイスメーター展開)→START
で快調に目覚めるはず。
結構よく出るからテンプレ化キボン
633 :
629です:2005/08/07(日) 22:38:36 ID:FmVgFZ4w0
>>632 情報サンクスです!!一気に回すというよりデュレイですね。
NAは等長って聞いたことあるなぁ。
けど、ドコドコ音=エキマニ不等長と簡単にイコールで結びつけられないんじゃないっけ?
等長等爆になって初めてドコドコ音が消えるとかなんとか…。
>>632 それやってもかかりづらい時あるよ。
普段は燃料ポンプの始動待たなくても一撃でかかるんだけど。
>>634 NAも不等長です。そんでもって不等爆なんです。
排気効率が悪い上に、吸気にも影響が出るのでエンジン性能的にはマイナスなんです。
その排気干渉音がドコドコサウンドなんです。
しかしながら、排気ガス規制と触媒の位置の関係で水平対向の4気筒分の配管を
最短で束ねて触媒に通すことで排ガス規制をクリアしてたはずです。
>>633 細かいようだけどデュレイというよりディレイでは?
ターボはセンターパイプとフロントパイプに2個触媒があるね。
>>640 速攻サンクス!
にしても、たかー!
ナビないし、オディオも、ぜーんぶ換えちゃおうかなぁ。この際
1155Aってヤフオクの中古でも結構いい
値段ついてるんだよな。
俺は新品安く買ったけど中古のヤフオク価格と
大して変わらなかった。
あとFMモジュレータなら安いのあると思うけど
音がね。
>>641 俺も変換ユニットに1マソも出して今のオーディオ使い続けるなら、
オーディオごと交換しちゃった方が旨みがあると思って交換しちゃったよ。
FM飛ばしは正直「とりあえず」聞ければいいくらいのレベル。
都市部だからかも知れないけど、雑音というか「サーッ」って音がずっと入ってた。
けどiPodならもうちょい出費して、ユニット側から操作できるタイプにした方が良いかも。
どうせ買い換えるならね。
AUX接続なら、音はちゃんと聞けるけど、操作できないのはなかなかめんどくさい。
(漏れはiPodじゃないので、AUX接続しかできないんだけど)
>>636 俗に言うボクサーサウンドって、水平対向の「ターボ」だから出てるんじゃないの?
タービンとオイルパンの位置の関係で、仕方なく片方のエキマニがオイルパンを
避ける形となるから、左右不等長になりドコドコ言うと思われ。
現行レガシィや涙目以降のSTIは、オイルパンの位置などが改良されたから
左右等長になったと聞いた。改良された部分は他にもたくさんあると思うけどね。
645 :
638:2005/08/08(月) 20:04:43 ID:FwZmUIUh0
>>643 ケンウッドのL707とか、いいっすねぇ。
といっても全部で4万超えるね。悩み所...........
で、iPodで悩んでいたら、リアぶつけられて、バンパーとリア助手席側ブレーキランプハウスやられちゃいました。
○| ̄|_ orz
で、すみませんが、新規に質問です。
BH9載ってるんですけどブレーキランプって、BH5とコンパチですか?
形一緒っぽいけど、もしかして色が違うのでしょうか?
BH5の奴なら、中古で回っているみたいですけど。。。
>>645 ご愁傷様。
ブレーキランプはBHE(GT30)だけ色が違うんだっけな。
それ以外は一緒のハズ。あ、ランカ用だったらリフレクターがないか。
>>644 ///////
//////
///// ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
//// (~)
// チリンチリン ノ゙
/
夏だなあ〜
∧_∧
( ´∀`)(厨)))
(つ ヘヘつ
//△ ヽλ ))旦
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
` ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄
^^ ^ ^^ ^
2chの夏。厨房の夏。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 20:55:40 ID:uLHlvl/aO
>>645 蘭花に普通のツーリングワゴン用を着けるのは問題ない。
その逆だとリフレクターがなくなってしまうので車検通らない。
100均で自転車用のリフレクター買って貼ればおK。
>>644 お前面白いこと言うなぁ…
同じ水平対向のエンジン積んでるポルシェだってV型エンジンの車だってNA TB問わず似たような音が出てる
タービンが何処に付いてるか考えたらターボだからなんて言葉は出ないし。
あと、この型のレガシィターボはセカンダリタービンが廻ると左右バンク等長の排気になる
それでもドコドコ鳴るのは不等爆で排気干渉があるってこと。
おい、おまいら一つおしえれ。
等爆ってどういう状態ですか?
654 :
644:2005/08/08(月) 21:22:21 ID:lbJYSO8A0
>>650 まぁ、オレが上で書いたのは雑誌か何かに書いてあったのを
そのまま書いただけだから、そう言われてもよくわからん。スマン。
でも、先代のレガシィのNAでたまにマフラーを変えてるのを見るが
ターボ車とは違ってあんま響いてない感じだよね。(ボロボロボロ)
>あと、この型のレガシィターボはセカンダリタービンが廻ると左右バンク等長の排気になる
それでもドコドコ鳴るのは不等爆で排気干渉があるってこと。
それも、聞いた事がある。
でもオレは先代のRSKにフジツボのマフラー付けてるが、いかんせん音量があまり大きくないので
正直高回転域でどんな音してるか、わかんないんだよねぇ。
マフラー替えてる香具師はドキュソ
相変わらずのノーマル至上主義乙
おい、おまいら真面目におしえれ。
倒幕ってどういう状態ですか?
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 22:54:03 ID:bDAfftWhO
たいせいほうかん
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 22:58:27 ID:NiFgRTzb0
るろうに剣心
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 23:08:38 ID:z408HmsQ0
マフラー交換したターボ車の音
「ドコドコドコ・・」
マフラー交換したNA4亀頭車の音
「デロデロデロ・・」
マフラー交換したNA6亀頭車の音
「ブパォ〜〜〜ン・・」
って感じに聞こえました。
>>660 ぐぐれば分かるような事を書くからおちょくられるんだよ。
例えば、フラット4なら1番と2番、3番と4番は干渉のない排気だろ?
それを集合させたら2本の排気管になるだろ?それが等爆。
集合部の排気管の長さをそろえるのが等長さ。
×集合部の排気管の長さをそろえる
○集合部にいたるまでの排気管の長さをそろえる
D型E-tune2乗りです。
本日オートエアコンが突如熱風を吐き出してくれたので、外気温表示を確認すると「-25℃」と表示されました…orz
…次の休みにDラー逝ってきます。
>>629 Dの初期型なら、ディーラーでリプロしましょう。
格段にかかりが良くなります。
>>662 おまえマジでいいヤシだな。サンクスコ。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 00:07:42 ID:NiFgRTzb0
BHで多い順は
D型>A型>B型>C型
でFA?
670 :
639:2005/08/09(火) 01:01:22 ID:SjP/O17m0
>>648 倒幕ネタの最中ですが、お詫びと訂正をさせて頂きます。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 03:19:48 ID:ZltkdjodO
ECUのリプロってディーラーに頼めば
すぐにやってくれるのかな?
D型の初期で一応不都合はないけど何かかわる?
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 08:13:17 ID:3NGYGO3E0
TS−Rが地雷グレードって言われるのは何故ですか?
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 08:39:14 ID:JVRl+VplO
車重があるせいでSOHCよりトルク感ないから。
2Lとしては価格が高杉。
ファミリーカーとしては乗り心地が悪い等。
>>664 ガンダーぢゃ、ガンダーとポール星人のしわざぢゃ。
ラジエータ手前にある外気温センサの中継コネクタを外して掃除してみそ。
Dラーに行く必要はなくなるじゃろう。
>>668 台数の話?
分からないけど、Dが一番多くて、Cが一番少ないような気はする。
>>671 基本的に不具合がないとやってくれない。
時間は半日はかかると思われ
討幕をもっとくわしく教えてください。
>>679 水平(180°V型)4気筒4サイクルエンジン ...
シリンダ1: <吸気> → <圧縮> → <爆発> → <排気>
シリンダ2: <排気> → <吸気> → <圧縮> → <爆発>
シリンダ3: <爆発> → <排気> → <吸気> → <圧縮>
シリンダ4: <圧縮> → <爆発> → <排気> → <吸気>
|←クランク1回転→|←クランク1回転→|
スバルの水平対向討幕エンジン(NA) ...
シリンダ1: <近藤> → <山南> → <土方> → <沖田>
シリンダ2: <近藤> → <山南> → <土方> → <沖田>
シリンダ3: <土方> → <沖田> → <近藤> → <山南>
シリンダ4: <土方> → <沖田> → <近藤> → <山南>
|←クランク1回転→|←クランク1回転→|
スバルの水平対向討幕エンジン(ターボ) ...
シリンダ1: <近藤> → <山南> → <土方> → <沖田>
シリンダ2: <土方> → <沖田> → <近藤> → <山南>
シリンダ3: <近藤> → <山南> → <土方> → <沖田>
シリンダ4: <土方> → <沖田> → <近藤> → <山南>
|←クランク1回転→|←クランク1回転→|
※ シリンダ1とシリンダ2、シリンダ3とシリンダ4がそれぞれ対向。
682 :
676:2005/08/09(火) 14:48:34 ID:HG7KZmVnO
燃料計の目盛りって目安だけど適当すぎない?
針が一番下のラインと下から二番目のラインの間になったからスタンドで
満タンにしたら45リッターだった。
ってことはまだ19リッターあるってことですよね?
タンクが64で目盛りが6あるから、普通なら単純に1目盛り約10リッター位
目安にしてもその計算なら残り約5リッターの予想なのに実際は残り19リッター。
目安にしてもひでーなーと思う今日この頃でした
>>683 おまいは正確な燃料計をみたことがあるのか?
漏れは無いぞ。
何処まで減ったら何リッターはいるかを経験して
じゃ、ここまで減ったら給油しよう、てのが普通じゃね?
給油ランプ点灯したら残り10%前後てのが大体の目安らしいが
坂上っているとき、下っているときで変動するからぎりぎりまで
ねばると、坂でポンプがガス吸わなくなってエンストということにも
なりかねなかったりする。
>>683 燃料計のしくみから、そうなるらしい(ガソリン多いほど、
落ちが少ない)
>>679 ちょ〜簡単に言うとエキマニを前後ではなく左右で繋ぐことです(w
スバルフラット4では1→3→2→4のシリンダーの順で燃焼されるのです。
今までは1と3が2と4がそれぞれつながっており、1が排気の時、3が吸気しとるのです。
その為、1の排気の圧力波がつながってる3の吸気に干渉しよるとです。
どなたかが書かれてたようにそうしないと触媒までの距離があり、最新の排ガス規制に
対処できなかったのです。邪魔になるオイルパンを設計仕直した御陰で等爆とすることができ
尚かつ、前22mm、前のデフあたりで10mmエンジンを下げてマウントできるようになったらしいよ。
排気不干渉エキマニと書けば良かったのかもね(w さあ、次はドライサンプかな?(w
>>683 少なくなってきた時に余裕が無いように見せないと、ガス欠起こす香具師が
増えるからじゃないの?だから適当なんじゃなくて、意図的にそうしてると思われ、、、
ちなみにこの前、下から二つ目ちょい上のところで給油したら、42リッター入ったよ。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 20:44:12 ID:qyF0gLKo0
>>683 給油ランプ点灯してから50キロ走行後で61L入ったヨ。
よってランプ点灯時で残り10〜11L程度と思われる。
(ちなみにBE5のRSKな)
給油警告灯がついてから90km位走った事あるけど、それでも給油量60Lいかなかった。
「まだ余裕有るんだなぁ」とか思ったけど、あれ以上は精神的に耐えられる自信無し。
そういう意味での燃料計の適当さなんてどの車種だって一緒ジャン。
初めての車がレガシィなのか?
そんなことより、下りと上り、加速時と減速時のメーターの上下動の大きさの
方がよっぽどイライラするんだけど。
一目盛り分平気で変わるのはちょっと異常だろ。
>>683 目盛りは当てにならない。経験と勘。
ちなみにこれまでに最高で満タン給油 59.7リットルを記録した。
つい「満タン」と言ってしまうが半分以下の方がクルマ軽くて楽しいんだよな。
>>692 満タンに近い方が安定している感じがして、逆に運転を楽しめる感じがするのは気のせいなのか?
皆さんこんなに回答をありがとうございます。
そうです免許取って初めての車が今のB4なんです。
まーこの目盛りならそろそろかなとか覚えるしかないですけど。
警告灯が出したことないんですけど、警告灯出るのって一番下の目盛りに針が行ったくらいですか?
>>694 車に依るけど、一番下の目盛に針が行った辺りか、もしくは、それを超えてから。
警告灯が点いても5〜10リットルは残ってるから安心せい。
警告灯が点いたら給油して、「あと○g残ってたのか・・・」と把握し、
燃費も計算に入れて、警告灯が点いてから何`走るかを把握しておく。
696 :
664:2005/08/09(火) 23:04:55 ID:N4JXv5w5O
>674
レスサンクス。コネクタを抜いて綿棒で拭いてみたのですがダメでした…orz
しかもマニュアル操作でも吹き出し口が変えられない事も判明しました。現在温度と風量以外は操作不能です…
(ノд`)゚。
明日、Dラーに持ち込むので原因が判明しましたらカキコします。
>688
61リッター入って残り3リッターだから
まだ大丈夫とか思ってる人は。。まさかいないよな
残量ゼロまで走れるわけないんだから
61ったらギリギリだったんじゃない?
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 23:37:54 ID:hxGUGUSX0
TS-Rの前脚はインプSTiの流用?
>>697 たぶんぎりぎりだったでしょうな。有っても5リッター以下かと。
タンクは64リッターでも、給油口までの配管にも何リッターかは入るので
セルフでやっているとかで、口いっぱいまで入れるような状況ならタンク容量以上まで
カウントすることも無くは無い。普通そこまでは怖くて走れないが。
漏れはガス欠エンスト直前(アクセル強く開けると流量が不足する状況)でスタンドに
入って給油したら、タンク容量以上に入って驚いた事があった。
昔乗っていたFTOなんだけどね。一瞬ぼられたかと思ったのは内緒。
700
なんでそんなにギリギリまで我慢するやつが多いんだ?
ガス欠症状は車によってはエンジンお釈迦にするってことを理解した方がいいぞ。
ハンドルキュルキュル音が最近すさまじくなってきますた。
これってパワステベルト交換で治る?
>>696 ディーラーお盆で閉まってそうな悪寒…千葉は閉まってるよ。
福島は12〜16らっすい。
地域によって違うんだね。
>>696 -25℃は、外気温センサ内部のオープン故障か、外気温センサからエアコンに
至るまでの配線の断線ないし中継コネクタの接触不良のいずれかでではないか
と思うのだが、センサの不良は考えにくい。
ちなみに、温度設定を最低にセットしても、エアコン効かないでつか?
BGのオートエアコンは、AUTOモードで18℃に設定すると、外気温-25℃でも
常時エアコンONになったぞ。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 06:57:36 ID:ReuA1eAxO
インダッシュナビを着けたときのエアコン熱暴走対策の
パーツって単体販売してないんだね。
>>707 『内気温だけ』でも、『外気温だけ』でもない。
また燃料のメーターの話だが、警告灯点灯から枠の点滅が始まったらどのぐらいの残量と理解したらいいんですかね?
かなり焦る瞬間なんですが。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 10:01:53 ID:4qplVCMK0
BHのD型でマッキンと純正DVDナビに純正TVチューナーを付けていますが
これにCeNetの音声入力アダプターEA-1155Aは取り付け可能ですかね?
心配なのはスレーブIDがチューナーと競合しないかなのですが。
どなたかこの構成を組んでいる人いますか?教えてください。
ノーマルBH5D(AT)のプライマリー時のブースト目標値とツイン時の
ブースト目標値が知りたいのですが、どなたかわかりませんか?
記憶違いかもだがプライマリー時「1.15」ツイン時「0.95」だった
ような気がするんだけど・・・ なんか高杉のような・・・
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 12:56:45 ID:s3lAmOcmO
ツインて・・・
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 14:00:58 ID:6r4MuMS0O
セカンダリー、フレンドリー、テリーとドリー!
>681
のは間違いだからみんな本気にしないように。
>>714 近藤や土方って書いてるんだもん。だれも信じないって(w
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 20:26:00 ID:9XIBp5ey0
EA1155AとEA1251A(こちらはまだ発売されていませんが)はどちらも
純正マッキンには使えますか?
用途はiPod接続なので、EA1251Aの発売を待ったほうがよさげですかね
BHにオンダッシュナビつけようと思うんですが、本体位置はどこが良いでしょうか?
助手席下
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 21:22:39 ID:ReuA1eAxO
先代A型の時代には透明ガラスとサンルーフっていう
オプションの組み合わせもできたんだね。
新型では何か一つでもメーカーオプション着けると
スモークガラスが漏れなくついてくるからな。
721 :
ROMな人:2005/08/10(水) 22:04:56 ID:XDX//ygBO
>>683 車買う前に買ってしまったクラレガvol.6の実験より、少しでも参考になれば…
一番上の目盛りより上(ギリギリまで詰め込み)
4.3L
一番上〜二番目
5.0L
二番目〜三番目
6.0L
三番目〜四番目(真ん中)
10.0L
四番目〜五番目
6.0L
五番目〜六番目
9.0L
六番目〜警告灯点灯
15.0L
警告灯〜空
取説より約10L以下
合計約64L
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 22:45:10 ID:FJqsGYt40
B4にサイドバイザーってオプションにないのか?
雨の日煙草が吸えんよ
インパネについて質問です。
オーディオやシフト、フォグスイッチの周りの黒い大理石(?)っぽい
純正パネルが渋すぎて変えたいと思ってます。
BE5Bはシルバーになっていますが、パネルのみをDラーで手に入れる
ことは可能なのでしょうか?
シルバーのはレザーパッケージ用のインパネだった希ガス
特にBE5B用という訳ではない
補修用で普通に入手可
>>724 即レスありがとうございます。
BE5Bだけっていう訳じゃないんですね。
早速Dラーに問い合わせてみます。
Dに問い合わせようとHP見たら夏季休業中ですた(´・ω・`)
新○スバル 夏季休業 : 8月8日(月)〜15日(月)
長っ
スバルはそんなもんだ
長期休暇のお知らせ葉書すら来ねえ
一応、次の年の営業日カレンダーみたいなのを年末にダサイカレンダーと一緒に持ってくるが・・・
ウチはがき来たよ
東京スバル
>>721 それでいくと真ん中で25.3Lということになるんだけど、
今までの経験上、真ん中はほぼ正確に30Lだな。
ちなみに俺のはBH5BGT−Bね。個体差あんのかな?
>>726 新潟はもう休みか。
トランクが室内から空かなくなったから直してもらおうと思ったんだが。。。
このワイヤーって何処かで調整できるのかな。
トランクオープナーキャンセラーが効いてました。ってオチじゃないからおまいら安心して回答しる
>>671 細かい制御が変更になってるようだす。
一番の違いは、始動時燃料噴射方法。
全気筒同時噴射から各気筒順次噴射です。
始動不良対応らしいです。
>>706 確かに単体販売はしていないよ。(ナビとセットのみの販売とディーラーの営業マンが言ってた)
ただこれを付けても100%効果があるとはいえないですよ。
ないよりはマシなレベルです。
前スレぐらいに出たアルミ缶を利用したカバーを装備するとよさそうな気がします。
チャンスがあったらやってみてくださいな。
>>719 オンダッシュなんだからメーターコンソールの上に決まってるじゃん。
>>731 あくまで目安なんで誤差はあるかもしれないです…
ちなみにテスト車はBH9ランカスター6で、テスト方法は5Lずつ給油して針が落ち着いた所で数値を読み取るという方法と書いてありました
神奈川スバルは8〜17
ちょっと休みすぎ。
>738
東京スバルも8〜17ってはがきが来た。
日頃はなかなか休みが取れないらしいから、許してやろうと思ってますよ。
250T海苔です。
先週の土曜日、エンジンかける時にセルの回りが少し遅いように感じたので、
近所にスバDがあるので、診てもらったらバッテリー換えた方がいいですねぇ
とのことだったので新品購入。ところが、昨日、盆明けのお客様感謝デー(?)
のDMが来てて、バッテリー10%オフの割引券が入ってやんの。orz・・・。
でも、バッテリーは今日元気でも、明日突然ヘタることもあるから、
まあいいかと納得してまつ。
741 :
738:2005/08/11(木) 09:23:20 ID:fEPmPd2q0
大きな連休取る前に不具合の発生しにくい車作りに励まないと。
何かが起きても10連休されてるんじゃね…
BH5B型のGT-Bに乗っている方に質問があるのですが、二つ目のタービンが回るまで加速し、
シフトチェンジしてアクセルを踏み込むとタービンに圧がかからなくスカスカな感じになるのは当たり前の事なのでしょうか? ブーストメーターを見ても圧がかかってないんです。車はノーマルのままです。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 14:48:19 ID:5mJYsLQ20
キーレスが全く反応しません
電池交換で問題が出ることって
ありますか?
S401風のデザインのFバンパー付けたBG(←ここ重要)を都内で見ますた。
何か違和感無くてワロタw
>>746 電池交換したらどこぞをショートさせてリセットする必要があると
聞いたことがある。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 15:07:57 ID:5mF2zZbA0
電池が裏返ってない?
みなさん色々と詳しそうなのでチョット意見を聞きたいのですが、
ドノーマルBH5D(AT)で常用回転(4500ぐらいまで)でのトルクアップを考えているのですが、何かイイ案ありませんかね??
>>746 >>748 キーレスの反応が鈍くなったので、電池交換した事あるけど交換後も普通に使えてるけど・・・
どっかいじらないといけないの?
>>745 漏れも度ノーマルでブースト計つけてるYO!
中古車だったからちゃんと圧がかかってるのか知りたかったからつけてまつ。
754 :
742です:2005/08/11(木) 18:22:21 ID:8U+F5f+JO
BH5のオプションカタログ?にのってたものです。セカンダリのタービンが回った時に速を変えてアクセルを踏み込んだときにどうも負圧気味にメーターの針が下がっています。
アクセルを戻して5秒くらいたってまた踏み込むと圧が正常にかかって加速していく感じです。
何が原因がさっぱりわからなくて…
同じ原因になっている方はいないでしょうか?
それともレガシィはそうゆう特徴があるんですか?
なにとぞアドバイスをお願いします。
>>754 要するに切り替えポイント付近でシフトUPしたら加速しないってハナシでしょ?
排ガス足りなくなってるんだからそんなもんだよ。
俺あほだから上手く説明できないけどさ、一瞬セカンダリ側に排気が行って、その直後シフトするから
回転落ちた後のプライマリ回す排ガスが足りない、と。
なるたけ4500付近でのシフトチェンジはしないようにしなさい。
756 :
750:2005/08/11(木) 18:32:47 ID:ZBt3NqD/0
>>752 そのぐらいしないとダメ?
できれば、もうチョット現実的なのでないかな?
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 18:36:51 ID:cGRk6ft+0
BH5Dです。
ゼロスポーツの純正交換型のエアクリ交換しました。
中古で買ったから以前に交換してあるのかどうか分からないですけど
購入後10ヶ月10000キロは確実に無交換です。
きたねーのなんのって真っ黒けでした。
いきなり新品にしてエンジンびっくりしちゃうかな〜なんて思い、
バッテリー1時間くらい外そうかと思ったけどオーディオ、ナビの
設定直すのもメンドイからやめました。
外したほうのがいいのですか?
みなさんどうですか?
>>757 しばらくアイドリングしてあげるのはどうだろう。
>>742 俗に言う谷間に掛かった状態だとは思うんだけど、圧掛かってないなら
故障なんでないかなぁ?
うちでは加速がかなり鈍るけど、圧自体は掛かってるよ。0.4位だけど。
おっかしーなー?と思ってうっかりべた踏みしてると一気に1超えてドカン
と加速する。
>>750 A型の斜流タービンに変えるとか、マフラーの径落とすとかどうだろ。
後はボアアップとかブースト圧下げて圧縮比上げるとか。
>>750 センパイ交換に決まってるだろ。
なんだったらキャタレスまでいっちまえ。どうせばれん。
あとブーコンでゲイン調整。
プライマリを早く立ち上がるように設定すればもう別物。
わかったな?絶対こうしろよ?
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 23:04:48 ID:PdVHoqmb0
BHレガシーの純正の先輩って錆に弱いよね。
とくに曲がったとこ。
そうなのか?
なんか純正のは錆びてるやつしかしらんからそれで当たり前かと思ってた。
どうせ鉄だろうし。
にしても純正は糞詰まり過ぎだ。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 23:13:17 ID:PdVHoqmb0
>>762 過去のスレに先輩の曲がった部分に穴が開いて
NAでも耕耘機みたいな音がしたとか
走行中にゴトッ!と落ちたっていう話があったよね。
>>750 760の言うようにセンターパイプ(触媒あり)+ブーコン調整、
もしくはECU現車あわせで自分の希望を伝えてセッティングしてもらう。
ともに10万から15万でおおきく変化して、あなたの要望通りになると思います。
しかも両者とも低回転だけでなく、全域で変化があるはずです。
両方やればさらにウマー
765 :
742:2005/08/11(木) 23:28:59 ID:8U+F5f+JO
>>755さん
>>759さん
返答ありがとうございます。
大変参考になりました。
ブースト計はチラッとしか見てないので、今度注意して見てみたいと思います。
>>754 うちのもそう。ATですけど、シフトアップすると、3000回転あたりでブーストが
しばらく0.2くらいでじっとしてます。ハーフスロットルくらいで1速発進していくと
ちょうどそこにはまってしまいます。
>>742、
>>765 それはヒステリシスの問題で故障ではないよ。
一瞬でもセカンダリーが回ると、本来回り始める回転数より回転が落ちても
ある程度セカンダリーが回り続けてしまう。
しかし、その回転数ではセカンダリーを回すには排圧が足りないためブーストが上がらない。
普通に低回転から上に回していったときの谷間の落ち込みなんかと比べ物にならないくらいにひどい。
シーケンシャルツインの泣き所で多かれ少なかれどの車種でもあるらしい。(FD3Sでも)
しかし程度差はあると思われ、前期型は症状がひどいのかね。
俺のはBH5BのATなんだけど、激しく腹立たしくなる挙動だ。
768 :
767:2005/08/12(金) 08:05:56 ID:/K1HBwzZ0
>>754 ああ、それとアクセル話して数秒経ってから踏み込むと加速しだすのは
プライマリーの正常状態に戻るからってことね。(補足)
中古でストラットタワーバーを買ったんですが、ナットの締め付けトルクがわかりません。
ググッてみたものの、44Nとか2.0s±0.6とか、どなたか詳しい方教えて下さい。
>>769 某メーカーHPより
フロント 19.5±5.9N・m(2±0.6kgf・m)
リア 31.0±7.0N・m(3.1±0.7kgf・m)
771 :
750:2005/08/12(金) 10:10:33 ID:IeFiA4ix0
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 10:45:48 ID:JMGhsYSEO
漏れの車、BE5ノンターボ のドンガメなくせにハイオク
現行アウトバックの2、5g レギュラーの猿人に載せ交えたい
どこに頼めばいい?
買い換えれとかいうなよ
最初からプライマリーもセカンダリーも回ってます。
774 :
754です:2005/08/12(金) 12:02:47 ID:gC/H7ETeO
>>766さんも似たような現象なんですね…でも3000回転辺りですよね、私は5000回転付近で起こります。
>>767さん
かなり納得いく返答ありがとうございます。
セカンダリーまで回してシフトUPして踏み込むと確かに谷間の加速と違ったスカスカな感じがしてました。BH5BのATでもなるんですね…
私はMT乗りですが、レガはそういう特徴があるですかね…
気持ちよくツイン回して次はスカスカ、なんか拍子抜けしてしまいます。
772は「レギュラー」なエンジンが好きなんだな。
772は「イレギュラー」なレガ海苔なんだな。
そして777ゲッd(・∀・)v
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 17:33:38 ID:pAaEBy9H0
>>774 その症状はBG時代から変わってないね〜
ハンパなアクセル開度と回転数だとモロにハマるよ。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 17:48:18 ID:JMGhsYSEO
オマイラぁ…
イレギュラーでも何でもいいからはよ教えれ
アウトバックのレギュラー猿人 2、5リッター載るんか? 載らんのか?
今スグニダ!
買い換えれ。
酒のましておさるのかごやにひっぱってもらえ。
素直にB4「S」買えば良かったのに。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 18:39:40 ID:JMGhsYSEO
もぅ、いぃッ…
(`∞´)プンプン
>>784 向こうには感謝という言葉は古来より自主的に発生しなかったんだよ。
カムサ=感謝でそれは日本人が教えたんだけど、根付かなかったようだね・・・
>>785 779の「今スグニダ」受けた不真面目な発言でして…真剣な話はここではね
センパイ交換で下からのトルクふえるんですか?
俺はてっきり高回転域でのフケがよくなると思ってました
どの回転域でトルクウプされるんでしょうか?
当方D型海苔ですが、1000〜3000までのトルクを上げたいと考えてます
まぁまぁ低い回転数のトルクが増える
最初期BH-D型E-TuneU走行5マン`ATブルー。
外装キズほとんど無し。
オプションはメーカーオプションは付けた覚えない。
DらーオプションでCDナビとスモークガラス。
下取りいくらぐらい?100万逝く?
>>790 カードラの査定表だと、2001年式で100前後・2002年式で110前後。
プラス車検残プラスして、そこからマイナス査定か。
後は取ってもらうところによっても変わる。
高年式だから、下取りより買い取り業者に出す方が良いんじゃね?
>>788 いいからためしにやってみろ。
お前みたいに勝手に思い込む中学生がいると夏休みだなと思う今日この頃。
D型はやっぱ下がスカスカ?
そういう自分はB型海苔
D型しか乗ったことが無いので分かりません
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 19:10:30 ID:HtFniIRCO
TSタイプR H12年 39000km ホワイト 希少5速 検H18.5
RFRBエアロバンパー サイドステップ、リアアンダースカート付、社外マフラー
機関良好、内外装美車、ワンオーナー
146万円
これって安い?高い?
事故車じゃなかったら値段はこんなもんじゃないの?
カーポイントだったら買うなよ
参考までに
今乗っている
15年式BH・・・今年3月購入
純正フルエアロ、マッキン、ビルトインDVDナビ
ETC、リモコンスタータ、社外マフラー
車体価格199万円
走行15000キロでした、今日現在までノントラブル
>>795 MT車は貴重かもしれないけど、その後付け品を見る限り
相当イタイオーナーだったようですね。コンディション悪そう…
>>795 新型BPは軽量ボディに190馬力で出してきたので動力性能に差が有杉。
旧型BHにはイイとこ全くなく二足三文にしかならず。
と思いきや、現実はBスポと共に値崩れせず高価格で推移してるのがイタイ。
ただこのケースはMT・白・えらバンパーも価格釣り上げてる要素なの鴨。
>>798 RFRBでイタイのか?純正OPだよねこれ。
それとも社外マフラーでイタイってこと?
TSタイプRならおれも高いと思うし、年式からC型だよね。
あとで後悔するからD型GT−BかGT30買っておきなさい。
GT30はタマが少ないけど。。。
802 :
800:2005/08/14(日) 22:05:49 ID:bUqrkepW0
>>801 GT30にはMTないですよ。
DタイプのMTならGT-Bも良いけど、漏れならBスポをお勧めしたいですね。
漏れTX-S2買った直後にコレが出て驚いた。本当は悔しかった。
ちなみに前車はBDブライトンですた。
146万円だったらがんばって10万うpくらいしてタボーMTかへ!
後々後悔するぞ!
804 :
795:2005/08/14(日) 22:53:26 ID:HtFniIRCO
ターボは癖が好きじゃないから買わないと思う。
職場の先輩のBG型GT-B乗せてもらったけど違うなって思った。
Bスポーツですか。シングルカムとツインカムで走りの差はかなりあるの?
ちなみに今はファミリアSワゴンの1.5です。
>>795 5年落ちTSRで39000km146万て高すぎでしょ。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 22:59:06 ID:ZkAz1Ja50
2.0iが最低25万引きで
180万くらいだろ
新車にしとけ
807 :
800:2005/08/14(日) 23:10:28 ID:bUqrkepW0
BGでTS−Rに乗ってた負け組の俺が来ましたよ
810 :
800:2005/08/14(日) 23:33:46 ID:bUqrkepW0
>>808 少々スレ違いの感もありますが、ソレも良いですな。
どうしてもBHのデザインでなければダメだとか
フロントのダンパーが倒立式でなければダメとかなければ
長く付き合えそうなBPのRが最良鴨。漏れも金があれば・・・
795=804よ、どうよ?
2月に買ったBE5Cなんだが
高速でジャダーが気になるんですが・・
6万キロなんでローター研磨より
交換したほうが良いかな?
あと微妙にハンドルのセンターがずれてるのがわかった
下道だと気にならないんだけどやっぱり高速で微妙に右にずれてる。
これってレガシィに多いの?
>>811 ハンドルのセンターはアラインメント取り直したら直らないか?
左フロントキャンバーが狂ってタイヤの接地面積が大きくなってると見た。
いや、今まさに俺の車がそんな感じなんだけどな。
少し前、縁石に当てて狂った。もうすぐショック交換するからその時直す予定。
>>811が一人で重すぎてるから寄るだけ。クルマのせいにしない。
神経質な椰子が多いんだよなレガ海苔って
まぁ俺もそうなんだが
そのうち多少のことはどうでもよくなる。
815 :
スバ夫:2005/08/15(月) 10:26:23 ID:b2bDRCjEO
Bスポルトなんですが後席のパーテーションネット
何とか後付けできませんか?
ネットが省かれてるの買うまで気づかなかった…
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 12:30:52 ID:tctHbncrO
BH5C乗りです。
昨日洗車したらテールランプの中に水が溜まってる事に気がつきました。
原因は何でしょうか?
これって保障とかきかないのでしょうか?
BH5Bです。
エンジンルームから「ブーーーゥゥゥ」って変なうなり音がするんだけど、同じ症状の方います?
スピードに比例して大きくなる訳じゃなくて、エンジンの回転数に比例して音が大きくなります。
アクセル踏んでスピードが乗った時に足を離すと音も小さくなります。
音色は、ステアリング一杯切った時にグォォォォって鳴る時の音を少し小さくした感じ。
BH5Aです。
ターボのくせにおそいんだけど
原因はなんでしょーか
保障きかんのこのポンコツ
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 13:53:27 ID:/uldEBMp0
今日は暑いからしょうがない
クーラーの効いた部屋で乗るか
吸気口に氷水でもぶっ掛けろ
>>818 あんたのメンテが悪いだけでしょ。
今日の外気温31℃でも240km/h出てますよ。
821 :
気まぐれ:2005/08/15(月) 17:33:49 ID:BqTlVZ+rO
はじめまして。
BE5乗ってるんですが、ブローオフバルブつけようと思ってるんですが、HKS・トラスト・ブリッツ この3つだと音や性能はどれがいいですかね?
長々すいません。
口でパシューパシューって言うのがオススメ
音色も好みに応じて変えられるし
剥き出しエアクリよりタチが悪い大気開放型ブローオフバルブ
ちなみに、純正のブローオフが1番
>>818 単独で走ってると確かに体感的には遅いな。
だから気持ちはわかる。俺も納車時同じこと考えてた。
BEのMTな俺
BH5Aです。
前輪だけジャッキアップしたのに後輪まで持ち上がるのはなぜでしょうか?
>>823 VDC用純正ブローオフバルブがいいって聞くんだけどどうなんでしょう?
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 20:24:36 ID:sAOjKLUH0
BE5(C型)MTに乗っています。
純正エアロのフロントだけが欲しいのですが、ディーラーで注文すること
ってできるのでしょうか?
あと、B4とワゴンとでは微妙に形状が違うものがあるような気がするのですが
ワゴンのものをB4への流用などできるのでしょうか?
宜しくお願いします。
>>827 B4はA-Cまで共通
C型ワゴン(E-Tune?)用は微妙に形状が違うけど装着可能
ただし隙間が出来るの(ナットなどで調整してもぴったりにはならない)
今度の20、21日は、お客様感謝デイだよね。
純正オプション品が20%引きって書いてあるんだけど、BE5(D)のドアバイザーってまだ買えるの?因みに4個(工賃込み)で幾らぐらい?
窓開けた状態でウォッシャー液噴射して走ってると全部車内に流れ込んでくるのをどうにかしたい。
俺だけかなぁ、ドアバイザー付けてないのは?
>>829 普通は窓閉めてウォッシャー液出さないか?
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 22:42:19 ID:Eq4W0EhN0
>>811 BH B型 走行6万キロで高速走行中ブレーキのジャダが気になり、先日ディラーで点検してもらい
フロントのみ ローター・パッド交換で対応。
見事にジャダは無くなりましたよ。 費用も3万ほどでした。
>>831 ジャダーって保証期間は、無償交換とかになるものですか?
833 :
829:2005/08/15(月) 22:53:54 ID:8x3vsQKaO
>>830 今は、そうしてるけどクーラー点けるには寒いし、窓閉めると暑いっていう日は非常に困る。
このクルマが初めてだよ。こんな事に気を使わなきゃならないのは……。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 22:56:11 ID:1a5sQEdV0
先代レガD型でエアクリどれが一番良かった???
毒キノコ、湿式は論外で。ノーマルECUね。
最近何をいじるか思考中。レゾネ外し、アルミのプーリー、裏加工、闇加工、
SEV、イグニッションコイル
最近になって、
ハンドルがらキリキリと音がします。
これはデフォですか?
BH5D-e-tune2です。
>>834 stiの純正交換タイプ良かったですよ。
>>833 ドアバイザー付けてても窓開いてるとウォッシャー液室内入ってくるよん
丁度、ミラーとか窓のスイッチの辺に集中爆撃
つーか
走行中にウォッシャー液出すタイミング難しいね
後ろにピカピカの車がいるとためらっちゃう
例えハトフン落とされても我慢して走る僕ちゃんは小心者です
>>835 キューとかクゥーとか言う音はしたことがあります。
パワステの高圧側のパイプのカシメ部分から漏れてて、それを交換してパワステオイル
をレッドライン+極圧剤にしたら直りました。
ベルト鳴きかもしれませんね。
エアクリ ブリッツは安くてよかったよ
ゼロのは高い割にん〜って感じ…
ブリッツなら割引率高いから3000円くらいで買えるよ
>>833 そう?窓枠に付いている溝のおかげで比較的ドアの隙間に飛び込んでくる量が
少ないと思ってたけど。霧状のは別としてね。
ウォッシャーを吹く向きが悪いんでないの?修正したら?
エアクリ換える方って、どんな効果を期待してるんですか?
>>837 パワステオイルの問題なのか?夏場になると発生する。BH5B。
ベルトは交換したが、再発。Dに言ってみるか。
>>840 劇的なレスポンスアップでも期待してるんじゃないの?w
どれも大差ないと思う。が、レゾネ外しは効果ありそうだ。
面倒なのでやってないが、涼しくなったらやってみるかな。
>>840 プラシーボ効果
エアフロ破壊効果
吸気音自己満足効果
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 00:55:11 ID:/GfWBvAzO
BH-D型のダーボ無しだと相場はいくらくらいですか?
100万両
はみ出し追い越しレガシィに正面衝突され炎上母娘3人死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050815/20050815-00000022-ann-soci.html 広島県で、レガシィと軽自動車が正面衝突し、
軽自動車に乗っていた5歳の女の子ら3人が死亡しました。
15日午前8時20分ごろ、広島県三次市の国道375号で、
軽自動車が対向車線からはみ出してきたレガシィと正面衝突し、炎上しました。
この事故で、三次市に住む光守尚美さん(58)と孫の迫悠理ちゃん(5)が死亡しました。
また、悠理ちゃんの母親の希代美さん(36)も死亡したものとみられています。
光守さんらは、3人で遊びにいく途中だったということです。
警察では、地元の成人式に出席するため会場に向かっていた甲山聖人容疑者(20)が、
前の車を追い越そうと対向車線に出たものとみて、業務上過失致死の疑いで調べています。
エアクリ交換は吸気音自己満足効果ってのは当たってる…
実際あとはプラシーボだね 多少は上のフケがよくなってると信じたいもんですわ…
今日ノーマルレガ乗ったけど、マフラー交換してる自分のより低速モリモリだった(T_T)
低速トルクなんとかしようとしてる自分がアホらしくなりやした
でも4000〜上は糞ずまりだったから 難しいとこやね
60パイくらいのセンパイ入れたら全域でのトルクウプ期待できるやろか…
>>845 死亡したとみられるってガクブルだな。
全身火傷で搬送されたものの見た目で既に生きていないって判断できる
ような状態だったんだろうな…。
D型のターボってとこか?こういう腐れはどんな車に乗っててもやらかす
もんだ。危険運転致死罪の適用で良いよ。
落ち度のない3人が死んで腐れガキが生き残るってのはやり切れんね…。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 03:04:03 ID:bg2tVwHZ0
>>845 こういうヤツがいるから,車両保険の等級が高いんだよな。
BEで6等級,BHは知らん。
来年更にUPしたりしてね。全く迷惑な話だよな。
レガのイメージが悪くなるので,おとなしく走りましょう。
あと車いじるのも止めといた方が,いいね。
車に興味の無いヤツからすれば,マフラー交換でのボロボロ音や外観をいじりは
DQN&ガキにしか見えないからね。
曲がりなりにもレガシィはスバルの最上位車なんだからね。
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 04:43:10 ID:JA6GyDCiO
たった今BE5Dのフロントリップ片方割ったOTZ
これって片方だけ買えるのかな?
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 07:53:52 ID:fVQh0LOT0
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 09:13:13 ID:JA6GyDCiO
D型ラン可6海苔ですが、燃料フィルターってどこにあるんですか?
助手席側から3本出てるフニャゴムパイプの先にあるらしいのですが
みつかりません。もしやついていないのでは!?
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/08/16(火) 14:18:29 ID:tSptMZul0
BE-D型ターボです糊です。
ターボの谷間って言うのは有名ですが、ターボがかからないよう回転を上げても
谷間の領域に入ると(3000〜4000rpm位の間)ノッキングみたいにエンジンが軽く息つくんですが
皆さんどうですか?
やっぱり当たり前なんですか?
最初はそんなことなかった様な・・・・
マフラーをレガエボRに変えている位です。
ブースト計は付いてる?
マフラー替えてるとブースト上がるのが早いとか色々ある
856 :
VDC:2005/08/16(火) 16:08:30 ID:7TOnOdhm0
スッキリしたC型ワゴンのフロントバンパーに
カコイイA〜B型のリップを付けたいですが、この組み合わせはおkでつか?
たしか逆の組み合わせは隙間ができるけど可能なんですよね。
>>853 先代モデルからフューエルポンプ一体型のはず。
ワシはBE5A型ですが、パッキンとフィルターを自分で替えました。
車内がガソリン臭くて次の日、寝こんで欠勤しました。
自分でやらない方が良いです。因みに、タンク内のガソリンは半分以下にしないといけないです。
858 :
853:2005/08/16(火) 17:09:22 ID:NQMTaIqf0
>>857 れすサンクス
探しても探しても見つからず難儀しておりました。
やっぱり通常のはついてないんですね。
859 :
VDC:2005/08/16(火) 19:01:26 ID:7TOnOdhm0
あとBHで使用可能なボンネットダンパーって
今のところPROVAからしか出てないよね?
ディーラーにて
AT・デフオイル、リアブレーキパッド交換するなら幾ら持って行けばいい?
3万じゃ厳しいよね?
>>860 35,000くらいじゃないですか?ブレーキオーバーホールする訳じゃないので
4万以上ってことはないと思いますけど。
ちなみにリアのブレーキパット純正で1万ちょうどくらいでした。
864 :
863:2005/08/16(火) 21:10:04 ID:6SW51JIo0
>>860 間違いだwスマソ
リアは10290円だった。ちなみにターボ用ね。
865 :
854:2005/08/16(火) 21:43:30 ID:+gCdYVfz0
>>855 レス有難うございます。
ブースト計ついてます。
冬は1.3まで行きます・・・・・
そのため2回Dで修理してますが、ブースト0以下なのに
3000〜4000rpmでは引っ掛かる感じ・・・
同じD型の人、そんなことないですか?
866 :
VDC:2005/08/16(火) 22:00:26 ID:7TOnOdhm0
>>861 あんがと!
VISIONのは鉄ボンにも使えるといいな。
>>865 AT車の場合、ATの問題ってことあります。
868 :
854:2005/08/16(火) 22:16:47 ID:+gCdYVfz0
869 :
861:2005/08/16(火) 22:20:32 ID:qH7lnugu0
>866
鉄ボンは重い分、持ち上がる置が高くなるけど
アルミ、鉄、関係なくどっちも使える。
>>862 書き方悪いですね、リアパッドは部品代のみで1万くらいだったということです。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 23:44:45 ID:678kyXXp0
今週末は愛川行って湾岸イオンフィルター換えとGVオイル入れにでも行くかな。
レガシィワゴンって何故かガキが乗ってる率が高い。ぼろぼろのエアロだの
ネオンだの。。。。訳のわからんホイールはいて。
資質が下がるから金が無いのに無理に改造するなよ。
873 :
835:2005/08/16(火) 23:54:04 ID:zFjkuy8e0
>>837 ハンドル正にそれ自体から音がします。
ハンドルからキュルキュル…って感じで…
まずベルトを変えてみます。
後に837さんのオイル変えて見ます。
目の前からキュルキュルって。。。。
>>873 エンジンルームじゃなくて室内でなってるの?
それならハンドルの下から覗き込んで音のしそうな所にグリススプレーでも
ぶっかけてみたらどうだろう。
BH5D後なんですけど、この度排気系全取っ替えしようかなと思い調べたら
シムスにはフロントパイプがあるけど、Provaには無い・・・
シムスのフロントパイプって、替えてどんなメリットがあるの?
Provaはフロントパイプだけ純正使用ってことなのかな
まあ、排気系全取っ替えした人間がいるかどうかがまず問題なのか・・・
オレは室内引込み系にしようと企んでる。
>>876 レガシィはサッシュレスだからちゃんとガムテープで目張りしといた方がいいよ
イ`
今は2チャンビューワーがあるので上がり下がり、直リン等はもはや関係ないです。
よっぽど下がって落ちそうなら話しは別ですが。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 12:39:45 ID:nPoO23vv0
BH5DのMTに乗っててブースト計つけてるんですが皆さんは今の時期
数値どのくらいですか?
自分の場合0.4とか0.5くらいまでしかあがりません。
これって故障ですか??
アクセルベタ踏みしてそれなら、故障マチガイナイ
俺は気をつけないと1.1位まで上がっちゃう
883 :
696:2005/08/17(水) 15:33:24 ID:PQfeTmk3O
過日エアコン不調で書き込みした>696です。
Dラーが昨日まで休みだったのて盆休みはセカンドカーで過ごしましたよ…orz
明日、年休使ってDラーに持ち込みます。
スバルの本拠地Dラーだしサクッと直してくれないかなぁ…
>>854 オレもBE5D MTだけど、似たような(全然違うか?)症状があるので参考まで。
ちょっとラフなシフトうp(回転あわせがアバウト)すると、ブースト上昇速度が遅く、3000回転位で一瞬ブーストが下がるな。ま、ブーストは正圧での話しだけど。
同じスピードでも、ちゃんと回転が合うようにシフトうpすれば症状出ないんだけどな。
因みに給排気系はマフラーレガエボ・ターボホース交換、最大ブースト1.34キロ位出ちゃってて怖い・・・たまにブーストカットかかるし。
どこかおかしいんだろうか?書いてて不安になってきたorz
>>884 >因みに給排気系はマフラーレガエボ・ターボホース交換
>どこかおかしいんだろうか?
ノーマルから見れば、十分おかしいですが?
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 17:41:20 ID:f0J0BpYK0
2〜3年前からこの仕様だけど、ブースト上がりすぎは最近出るようになった
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 18:16:41 ID:Rq/T1CMHO
BH5。エンジンマウント交換してもらおうと思って車屋に電話で聞いてみたら、最低でも5万(部品・工賃)って言われた。
もっと安いと思ってたんだけど、普通これくらいするもの?
>>881 とりあえず何かおかしいです。
EUCリセットか、ガソリン変えてみるとかがよくある手。
889 :
ブライトソ:2005/08/17(水) 19:38:43 ID:ZnkBpo6wO
ブーストって何?
話についていけないよ〜
ヽ( ´д`)ノウワァァァァン!
バッテリー外す方法のほかに
ECUのリセット方法があったと思うのですが…
どなたかご存じないですか?
892 :
854:2005/08/17(水) 21:11:51 ID:Ex1O7mmb0
>>884 レス有難うございます。
やっぱりおかしいのかな・・・・・Dマンは”正常です!”とか言ってやがったけど。
しかも室内汚しまくりのキー周りも傷だらけ!ぶち文句言ってやろう。
>>887 STIの強化マウントに取り替えましたが、工賃1万5千円でしたよ。
スバル系のSHOPでした。
結構シャキっとしますよ。
但し、エンジンの振動は結構きますが。
ステアリングブッシュも取り替えましたがセンター付近の遊びが減った程度で
気持ち重くなった程度・・・・参考までに
>>889 ターボでなければレガシィにあらず。
それ以外はレガシーです。
>>893 >ターボでなければレガシィにあらず。
>それ以外はレガシーです。
すげぇ、久々に神レスを見た感じだ・・・・
そう!ターボがついてこそレガシイだよな!
895 :
ブライトソ:2005/08/17(水) 22:38:36 ID:ZnkBpo6wO
>>893 そうか、俺の車はレガシーだったのか。
3年目にしてやっとわかったよ。ありがとう。
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 23:01:20 ID:kXE/kNni0
どうやらボンネットに空気入れがあるから
我が車は、レガシィのようです。
ほっ。
安心汁!
漏れも次は背の高いレガシーを買うことになりそうだ。
もっと言うとタービンは2個。
これがレガシィ。
それ以外はレガスィ。
カタツムリ2匹+SS-AT糊です。
こんな私は
レガシィ?
レガシー?
レガスィ?
背が高い方でも3リッターの奴はレガシィーって名乗らせてやって下さい
俺の次期愛車候補なんで・・・
今は空気入れ付きレガシィに乗ってます
漏れは、軽量化、チタンシングルタービン化、等長等爆化、etc.して格段に進化した現行LEGACYよりも
たとえ重くたって、拍子抜けなターボの谷間があったって先代、先々代レガシィが好きなんだ!
ドコドコを奏でながらの4000までの余裕感と5000からの爽快感をこよなく愛してるんだ!
何が悪い!!
ちなみに常時ツインターボ化して低速トルクがスカスカになった漏れの車はれがしぃ〜
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 07:49:24 ID:uG9Vvv5SO
レガシィツーリングワゴン
GT、GT-B、 GT-VDC
レガシーツーリングワゴン
TStypeR、250T、GT30、Brighton、TX
>>901 同意!!
セカンダリー回った時の加速が好きです。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 12:20:39 ID:aqUhFc24O
すみませんがブローオフバルブの取り付け方教えて下さいm(_ _)m
まず買え。
そして取説を熟読しろ。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 15:06:22 ID:cfjFkWBn0
一人で
プシュープシューやっとけ
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 15:12:35 ID:aqUhFc24O
908買ったのですが取説を紛失してしまったので! 909アホか?
メーカーのお客様相談室に電話して
極めて丁寧かつ低姿勢で取説を送付してもらえるように頼め。
担当者の名前と部署を聞き出して返信用封筒を同封した挨拶状を送るのだ。
たとえ中古で買った取説、箱無しのノークレノーリタ物でもこの方法ならOKだ。
まあ、お盆休み中の取り付けは諦めろってことだ。
っつーかブローオフバルブなんぞ買ってる時点でバカ確定だけどな。
取説無くすマヌケっぷりに加えて、突かれたら逆ギレするとはアホ極まりない。
>>912 いーじゃねーか
おまえだって、昔はつけて喜んでたんだろ?
やっぱ中古で乗りだすガキのせいでレガシイのイメージが悪くされるんだね。
>>913 あんさん、頭がブローオフしてますぜ。
ほら、プシューっと湯気立ってるし。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 18:20:53 ID:aqUhFc24O
キレてないっすよ!てかっメーカーに問い合わせてみます ありがと
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 18:23:57 ID:aqUhFc24O
ちなみに中古ではありません!現行のレガです 盆前納車されたばかりです
そして実は、アウトバックだったりして(うは
あぁ、BE5Dを買ったもののセカンダリー領域を使うことが無い‥
3500〜4000rpmシフト位でも充分ですよね?ね?
ここで 俺のレガの最大ブーストは1.1kだよ〜とか 谷間が‥とか
言ってる方々だって常にフルブーストで乗ってるわけじゃ無いですよね?
2.0Rにしとけばよかったのかなぁ‥
>>920 たまに2LクラスのNA車に乗ると、力の無さに
しょんぼりするよ(出足のぞく)
常にフルブーストだろ。
レガだぞ?
>>920 都会な街乗りでセカンダリーかかんね、とかじゃないの?
まぁ漏れの田舎道でもフルブーストかかってる間なんて
5秒程度だとは思う。もっと少ないかな。公道じゃそんなもんじゃないの?
でも4000でシフトチェンジって・・・
漏れは常に7000近くまで回すようなドキュソな乗り方です。
急加速急ブレーキが信条です。
レガシィの印象を悪くしてるドキュソ野郎は私です。許してください。
一般の高速道路は飛ばせないのでイマイチターボ領域に入らない
伊勢湾岸道路を通ったときはテラヤバスwwwだった
まぁビビリミッター動作で130`止まりだったが
伊勢湾岸で130でリミッタ−?
おまえはHBB(激しくビビり坊主)だな。
漏れも伊勢湾道は嫌いだ。
なんか欄干から下が見えるのがチョトコワイ。
台風接近時は更に恐怖だ。
ベイブリッジでは気にならないところが謎。
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 22:36:16 ID:cfjFkWBn0
大気開放
パシューパシュー
アホですね
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 23:11:59 ID:aqUhFc24O
オマエもな(^ε^)-☆Chu!
先週伊勢湾道通った時、覆面いたぜ。
中古のBH5 E‐tuneを買いました。
妙にわだちにハンドルを取られるのですが、アライメントが狂っているのでしょうか?
社外サスから純正サスへの交換をお願いしているので、
ついでにアライメントの調整もお願いしようと思うのですが、なんと伝えれば良いんでしょうか。
>>925 おまえ通ってMIRO
それ以上出したら横風で隣の車線に流されていくし危ないぞ
>>930 サス交換の時は、アライメント調整するのがデフォルトなので
「わだちにハンドル取られやすいです。ついでにアライメント調
整もお願いします」とそのまま言えばOKです。
アライメント調整すれば、かなり症状が治まることが多いですが、
多少はハンドル取られるものと思っておいた方がいいかもしれ
ません。
>>930 アライメントの影響ではありません。
純正サスに交換してもワダチにハンドルを取られる感覚はこのるでしょう。
乗り心地が社外サスでも我慢できるならそのまま乗っていたほうが
幸せなのでは・・・
このる?(´・ω・`)
>>930 ハンドルが軽いのと幅広タイヤを履いてるので
基本的にハンドルは取られやすい方だよ。
幅広タイヤというより扁平率じゃないのかい?
ところで215って幅広なのか?
280馬力で215はやっぱりネックだな
ハンドルの軽さと、ハンドルの取られやすさって、関係あんの?
開通間際の時のISE湾岸は無法地帯だったよ
常にレガスィー(セカンダリータービン回ってる)状態でしたよ
東名と繋がって愛知窮迫が始まってからは駄目だけどな
ちなみに台風接近時は即通行止めになって名古屋南(R23共和IC)あたりがぐちゃぐちゃになってるのを
知ってる奴は少ないよねwwwwwwwwwwうえwwwwwwwwwwwwww
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 04:07:54 ID:Ef3fIe4B0
BE5(C型)MT 黒 RSK の走行26000km
これが145万ならお買い得??
もちディーラー購入だが。
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 07:45:27 ID:xSdDV6sJ0
伊勢湾岸道ってみんな180キロくらいで走ってないか?
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 08:20:57 ID:Wotr+ZQvO
>>939 C型だと下取り100万割れてんだろ。
いいとこ70〜80万ぐらい。
それ考えるとちと高い。
>>940 そうだね。
>>939 MTである事と、走行距離を考えたらまずまずかと。
14年式BH5D・Eチューン2・AT・ノーティックブルーマイカ・走行22000`を車検・諸費用込み210万でカースポットから買ったオイラは負け組ですか…
そうですか…orz
俺なんかBEC型RSK、AT白、16000キロ
で車体160マソ
フロントスポイラーなす
>>943 初回車検後でその程度なら悪くないと思う。
NEXTEP入れるなら文句無いんじゃないか?
時速40`4速でアクセルオフすると
一回ガクンてつんのめるようなエンブレかかるのって普通ですかね?
同じ速度でも3速ならガクンてなりません。
車種はBE5D前期です。
どなたか教えてください。
( ´,_ゝ`)プッ
>>904 GTとGT-Bがあって、なんで俺のが無いんだよ。
と、250T-B乗りの俺が亀レスですよ。
クルマもレスもドン亀だな
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 20:05:24 ID:+FV36Yu20
すいません!
BH5に乗っているのですが、最近、左に曲がろうと左にハンドル切った後、戻したときにすごく嫌な音がするのですが
これは、ドライブシャフトが傷んでいるからでしょうか?ちなみに走行は8万2千です。
どなたか教えてください!!!!
初めは外品マフラー(柿本)のせいかと思っていました。
954 :
930:2005/08/20(土) 00:18:19 ID:AOoHhifG0
すみません、質問しておきながら寝てしまいましたorz
>>932 了解です。そのように言って見ます。
>>933 乗り心地は我慢できるんですが、会社の入り口でフロントを擦ってしまうので、
車高を上げざるを得ないんです。
>>935 そうなんですか、18インチなんでより一層なんですかねぇ。
6年60,000kmでVベルトに微小なヒビが入ってる。
そんなもの?
皆はどのくらいでベルト関係交換してる?
ランか6H14年式2万キロ走行を中古で買った者です。
評判の6気筒エンジンは走っているときには非常にいいのですが
PとNにいれてる時のエンジンの振動が気持ち悪いです。
船に揺られている様?な感じです。
エンジン回転数は変わらないのですがうなる様な音が少しします。
これが出フォ?直すとしたらどうしたらいいですか?
957 :
883:2005/08/20(土) 10:40:56 ID:ScwBrGexO
>883です。
Dラーにてエアコン不調を点検してもらった所、「外気温センサー」と「日照センサー」に不良が見つかりました。
オート時に暖房になってしまうのは「外気温センサー」の仕業、風向きがファビョるのは「日照センサー」の仕業との事です。
NEXSTEPのおかげで無償になりそうです。
(現在部品待ち中)
>>955 大体そんなもんじゃないか?
俺は2回目の車検・68,000kmで交換した。
BH-C E-TUNE
ATFの交換は4万km推奨で間違いなかったですか?
最近のATは無交換が主流と思ってましたので
感謝デーで換えたほうがお得かな
頻繁に高速で走るなら3〜5万`で換えた方が良い
ただ10万`無交換とかで過ごしてきてる人に交換はお勧めできない。
助手席側バンパー奥のATFフィルターまで替えたオレの立場はどうなるのだ、、、
>>956 同じ車に乗っております。現在6万q
その症状は出ておりません。エアコンコンプレッサーがうるさいのは仕様です。
964 :
956:2005/08/20(土) 18:13:30 ID:RqTMoPdZ0
>>962 他がいいだけにそれがすごく気になるんですよ。
エアコン切っても同じなので仕様だとおもっておきます。
エアコンはエアコンでうるさいですが・・・あれも静音化できません金?
BE5D型RSK(AT)乗りですが、デフオイルの交換って皆さんどの位の周期でやってます?
今までのクルマがFRばかりだったんですが4駆は早めの交換が必要とかあります?
少なくとも中古で購入後1年(約1万`)経ちましたが未交換の状況です。
中古を買ったらオイル類は即全交換がデフォ。
サービスマニュアルにはデフオイル交換の周期は4万キロと書いてある。
先日新車から3万キロで交換したが結構汚れていたよ。
>>964 昨年流行った添加剤入れれば?
おれのは静かになったし今年も静かだ。
そうでちゅ〜
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 20:47:13 ID:tpYW4Lu50
そこでRSTですよ
エアコンちゅ〜
>>968 何と言う銘柄の物ですか?
スノコとか、RESPOとか色々ありますね。
>>967 前後デフオイル交換って、工賃込みでディーラーでいくらくらいですか?
他の作業と一緒にやったから正確にはわからないけど、簡単な作業なんだから
オイル交換とそんな差はないと思うよ。
974 :
965:2005/08/20(土) 22:34:12 ID:aPqs32KYO
>>966 確かにそうですね。どんなオイル入れられてるか分からんし。総走行距離4万km越えたし、多分デフは汚れてるんだろうなぁ。
>>967 ありがとうございます。丁度良い時期のようなので交換してくるかな。
>>972 感謝デーで\12000くらいだったよ。北海道スバルね
フロントデフとミッションオイルって共通だよな?
MTはね。
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 23:25:13 ID:TcU4ELXf0
BE5RSK購入4年目だが、
ぶっちゃけ12ヶ月定期点検って受ける必要性あるの?
ディーラーからは案内すら来ないし。
液体封入のエンジンマウント交換、エステル系オイル交換、スロットル関係をBK洗浄。
で大分、振動が減りました。特に、タペット音が減った餅には感動した。
が電動ツインファンの音はどうにも出来ません(w
あと、エアコンは真空引き、GRP添加、HCガスにしました。コンプの唸りは減ったように思う。
>>977 共通じゃないだろ。共通なのはATのATFとセンターデフだった危ガス。
>>972 デフオイルの件ですが
MTの場合、ミッションオイルとフロントデフが同じです。
ATの場合、フロントデフとリアデフが存在します。ATFはまた別。
よって前後デフオイル交換するとMTが高くてATが安くなるんじゃないかな。
あー、感謝デーだった。明日、レ・プレイアデス(?)安く入れてもらおうかな。
DらーでATFとデフのオイルは、共通だっていわれた
センターデフはATと一体化してるんでないの。電子制御だし。
おまいらのために見積りと注文取ってきてやったぞ。
BH5B Eチョン SSAT
ATF交換 工賃2000円 部品代5500円(オイル5400パッキン100)
ATデフオイル交換(小型) 工賃2250円 部品代850円
4WD Rデフオイル交換 工賃2250円 オイル614円 液ガスケ36円
ついでに
ベルト鳴き点検、調整 1500円
消費税750円
合計15750円
来月4日入庫予定