☆★次期シビックについて語るスレ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
賛否評論様々な意見があるでしょうが次期シビックについて語りましょう。
個人的には現行型みたいに可もなく不可もなく何の特徴もない影の薄い
(現行型オーナーにはスマソ)ただの5ドアのハッチバック車には
なって欲しくないと思う。
今の時代ではむずかしいけどお姉ちゃんやおばちゃんから
スポーティーな走り好きのお兄ちゃんやおっさんまで
幅広い人に支持される車になって欲しいと思う。

CIVICシリーズグラフィック系図
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/auto/CIVIC/
車板@2ちゃんねる専用画(ry
ttp://www.age.jp/~kakegawa/cgi-bin/imgboard.cgi
写真は↑に貼ると良いかも。

関連スレ
[HONDA] ホンダ シビック 11台目 [CIVIC]
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1070600388/l50
EU ES 現行型シビックはいいね!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1059868957/l50
EP3シビックタイプRを乗りこなす 5速 8500回転
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1063002749/l50
【EK9】 シビックR part3 【TYPE-R】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1068996252/l50
【ワンダー】シビックシャトル Part.3【グランド】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1068543649/l50
【VTEC】もっとEG6を語ろう!【Sir】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1067069069/l50
ホンダは本当に高性能?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1068716992/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 21:10 ID:Q/e4aytr
ん〜
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 21:10 ID:Txydc1ud
ない

終了
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 21:27 ID:VVTpWslq
フィットがあるからな
確かに一番売れてた頃のシビックって丁度、フィット位の大きさだったような。
市民の車は、丁度この位にして安くしないと売れんのかな?

今のシビックはでかく高級になりすぎた感がある。
時代の流れだからしゃあない。
ヨーロッパのこのクラスの車は、軒並み肥大化していってるよ。
ゴルフにも下にポロ、ルポがいるんだし。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 22:33 ID:GA+koQFV
どうせなら2500CCにしてください。
どうせならV6片バンク休(ry
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 22:38 ID:GA+koQFV
アクセラみたいな感じでいいと思うけど。
とりあえず2リッターのi-VTEC I 猿人を載せてください
あと1.7リッターもDOHC化してください
ますます高級化しちゃうじゃん、今の1.7Lが180万だから
2.0Lだと200万円?アコード買った方がいいな(w

昔のシビックはフィットということか?
昔のシビクーにしては、背が高すぎ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 22:51 ID:GA+koQFV
背は低くなってほしいなオデッセイみたいにw
排気量も1700とか中途半端なのはいらん
1300か1500か1800か2000で
1.3Lと1.5Lはフィットではないの?

という事は、シビックは1.8Lと2.0L?
やっぱちょと前のアコードだわ(w
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 22:55 ID:GA+koQFV
じゃあ1000CC
>>15
それはヤダ
フィットと差別化するために、敢えて背の低い3ドアHBに戻ってみるとか。
排気量は今くらいでいいから。
タイプRはなくてもいいから、SiRが欲しい。

このシビックのプラットフォームって最初は絶賛の嵐だったけど、
その後出た同じフロアの車は、今じゃ軒並み不人気車になっちゃったな。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 01:20 ID:qq6NL5DB
レガシーみたいに軽量化
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 02:08 ID:N3u4VJt8

タイプRが高すぎる

要するに100ps/Lを超えてればいいんだから1.7で安くつくるべき。
とにかく出力が小さくなれば、ブレーキやサスでコストを下げられるんだから。

だいたい、220psって出しすぎだろ。
これ以上パワーアップしたら、フロントタイヤで賄いきれないから、
プレリュードなみにATTSつけなきゃいけなくなる。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 08:58 ID:Cm/Ch/ed
130馬力でいいよね
ヨタのミニバンみたいに共食いになってもいいから1300ccでだせ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 13:34 ID:YDxRiVNp
>>1
禿同。
ベースグレードがしっかりしないと。
排気量は1700ぐらいの一本槍でいいから、その分値段を安くしてくれ。
でも内装は最低でも現行以上の品質じゃないと売れないよ。
この御時世、売れない車にFMCは無い…
ガンガレ

ストリームとフィットの間にコンパクトスポーツハッチ希望
>>24
アメリカでは売れてるYO!
最大のライバル、カローラより一足早く2005年秋にフルモデルチェンジが予定されているシビック。
次期型はよりライバルを意識した全車3ナンバーとなる。現行同様セダンとハッチバックは別車種といっていいほど差別化される。
排気量は1.5Lと2L。特にセダンは国内版アコードに近いサイズとなる。
また、セダンは国内生産されず、北米より輸入される。北米限定のクーペは廃止。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 20:40 ID:zzvxmbuP
2002年度は、世界で60万台、内30万台が北米。

日本でも先代EKの頃からHBモデルよりセダンのフェリオの方が売れていた。
EUでも同じ。世界的には北米や東南アジヤでは、圧倒的的にフェリオが売れている。

HBモデルは確かにヤバイね。
だから現行フェリオは超キープコンセプトだったんだよな。
でもちょっとかっこ悪すぎ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 21:43 ID:Bg6D1IiU
とりあえず現行は糞
>>25
次期モデルではあの変なストラット止めて欲しいな
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/roughish/sus/suspension-02.htm
>25
5ナンバーから3ナンバーになったらシビックはますます売れなくなるぞ。
アコードの北米向けと、欧州向けみたいに2タイプに分けるんなら別だが。

足回り系の関連企業に勤めてる知り合いの情報では、開発がまだ始まってないとのこと。

3125:03/12/11 12:30 ID:LiFxEpXp
>30
3ナンバー化によって減少する日本での販売台数より、
増大する北米での販売台数が大きく上回るから無問題。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 21:14 ID:csUsFSnm
EP3いいけどシビックとは別車種扱いだからだめだな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 08:57 ID:km57DwM7
EUのように、コンセプトの思い込み押し付けをしている限りは
シビックの復活はないだろう。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 11:22 ID:KPlTIxGX
現行みたいに中途半端はだめ
車格得あげるかさげるかどっちか
3ナンバー化か・・・。
何時になったら、EFシビックから乗換えられるのだろうか?
いいかげん、新車が欲しいよ〜。貯金は充分あるのに・・・。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 22:28 ID:+S4RDDiu
age
>>35
悪いことは言わん、他社から選べ
38狩猟犬 ◆BeagleU5ns :03/12/15 01:05 ID:9qEFMOg8
シャトルスレ住人でごわす。
現役シャトル乗りから見て、現行悪くはないんだけどやっぱりちとデカイ。
HR-Vの方がジャストサイズな感じで惹かれる。ラウムくらいのサイズなら(゚д゚)ウマー
かな。EFまでみたいに本家は3ドアハッチ、でフェリオはセダン、ファミリー向けにシャトル
みたいの用意してくれりゃあいいのに..
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 13:17 ID:qDzEg1td
もっと安っぽくしろ
>>32
どうせなら別車種でコンパクトスポーツハッチを出してほしいね。
名前はCR-Xとかで 
41ザ・パオプ ◆PAOPUKkJvk :03/12/18 02:54 ID:8qxHVM8k
アメリカの友人から新型CRXの情報が送られてきたんですが
誰かこの詳細知ってる方いますか?
日本じゃ全然聞いたこと無い話なんでガセネタだったりして?
でもホントに出るならマジホスイ・・・

ttp://www.crxsi.com/resources/CRX_concept/
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 02:57 ID:/7fADwY8
>>41
なんかクーペっぽくていやん。
>>41
古いネタだなーw
そのイラスト、2年くらい前のMAGXに出てたよね。
ま、ハズレと思っていいんでない?

海外サイトの掲示板とかで「何々のスクープ」て投稿を見てみたら、
ベス○カーの記事だったりして笑うことがよくある。
外国の情報の信憑性って、判断つかんよね。
magx
ID:UqjvLwyA 保守荒らし
浮上してもいい?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 01:30 ID:SD8VYvXC
あげようか?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 01:33 ID:EWY78EH8
モデルチェンジが2005年ならアクセラ買うしかないか。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 02:03 ID:14lozVvB
全長4000mm以下、全幅1695mm、全高1500mm、車重1100kg以下で
驚くほど広く、驚くほどよく走り、驚くほど燃費が良く、驚くほど環境や安全に気を配り
知的センスあふれる斬新なデザインの実用車。
シビックが復活するにはこれほどのブレイクスルーが欲しい。
それができてこそホンダ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 08:15 ID:7gH0tepa
俺は全長4100までは認めてもいい。
それより、排気量をEG〜EKくらいのに戻してくれ。
51ヒッキー:03/12/22 08:52 ID:DY/HZpvH
剛性感不足気味
52ヒッキー:03/12/22 09:02 ID:DY/HZpvH
現行モデルは剛性不足なので、時期モデルでは、重くなっても、価格も高くなってもいいのでVWゴルフを上回る車にしてほしい=コンパクトカー世界一
53シビックファソ。:03/12/22 09:36 ID:a5hkx25N
排気量は1600。
EGぐらいの大きさが一番(・∀・)イイ!!。
シビックは1600だからいいのに。。。

新型のインテ、シビックなら間違いなくインテ買ってしまう。。。
漏れは大阪だが、大阪では人気車種だな・・シビック、インテは・・・
DC2インテRの盗難率も高い・・・・。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 09:56 ID:faNp2juF
以前の客層はフィットに取られたので
今度はホットハッチ路線に絞って欲しい
ルポのGTIやBMWミニのようなファンなハンドリングを目指して
サイズはロゴクラス 動力性能は旧シビックタイプR
エクステリアは80年代のホンダみたくセンスあるデザインで
DQN仕様にいじられないように ヒエラルキーを無視して
インスパイアレベルのクオリティを与えれば
200万強くらいで売る限り
小さいながらもマーケットは存在すると思う
存在はするだろうけど小さすぎ。
シビックが3ナンバーになったらおしまいだな・・・・
アメリカじゃあ、既に全幅1700mmオーバーだよ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 01:07 ID:tjA67pg1
すでにフィットがあるから、ゴルフを追いかけてこのまま肥大化の道を突き進むんじゃないでしょうか。
全長はそのまま、車幅は3ナンバーで。
スポーティー路線で2.4Lエンジンを積んだグレードも用意。
というのになりそうな気がする。まんま、アクセラですが。


59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 02:43 ID:eoOw+Z3E
シビックのボディに2.4なんか積んだら、さらに剛性なりたたず、2年でガタガタ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 03:37 ID:c/fpquCL
でもK20A載せて
シビックアブソルートとか出そうw。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 03:54 ID:uIY6Gw/W

アクセラが理想を全部具現化しているような。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/23 04:03 ID:Vgwx1C8u
アクセラでかすぎ、HBモデルで全長が4.5m近い。
ワゴンのウィングロードやフィルダーやカローラセダンより長い。

俺は、イラネ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 04:19 ID:6Q8y383f
アコードのように国内向けと欧米向けの二本立てにするのも手かと。
もしそうなったら国内向けは「フィットよりほんのちょっと大きいクルマ」
というポジションを狙うべきだが。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 04:31 ID:c/fpquCL
シビックいらんからシティ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 04:39 ID:c/fpquCL
ホンダにはリッターカーがない。
フィットは1.5クラスのボディに1.3と1.5がある。

ぜひ1.0クラスのボディに1.0と1.3と1.5の車あればいいな。
マジで軽感覚で乗れるお買い物車がいいな。
後ろ席なんかあるだけでいいし。とにかく小回り効いて。

んなの今の時代にでないけどね。
67 :03/12/23 04:43 ID:BDMov+rx
時期シビックでターボ搭載のCIVIC TURBO-R発売だよ?
初代CIVICそのまま復活してください
>>66
1.0Lで走る(軽い)車があるとモータースポーツも盛んになっていいかも。
70 ◆EG6/SiRQGM :03/12/23 08:50 ID:dfGHTxND
>>62
アクセラ(23S)
全長 4405(4485)
HB 2640

EUシビック
全長 4285
HB 2680

EP3
全長 4135
HB 2570

EK9
全長 4185
HB 2620

EG6
全長 4070
HB 2570

EG6とEP3てホイルベース一緒!氏らん刈った
71 ◆EG6/SiRQGM :03/12/23 08:55 ID:dfGHTxND
ちなみに
アクセラ(23S)
全高 1465

EU3
全高 1495

EP3
全高 1430


EK9
全高 1360

EG6
全高 1350

結論
でも現行5ドアよりいいかも
オデッセイの低床技術を生かして5ナンバーで作ってください。
ゴルフの後追いしても多分売れない。
EP3って5ドアと違って結構小さいんだね、EK9より全長が短いとは。
全高もアクセラより低いんじゃん、意外だな。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 20:51 ID:UNrkxbbv
なぜかホンダはオデに低床を取り入れシビは・・・。
>>74
オデッセイはアコと同じ新型シャシーだから。
シビックのフラットフロアも、出た当初は評論家に絶賛されてたんだよ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 21:05 ID:+1jpmGIh
この前FMCしたアコって先代のシャーシの熟成させたものじゃないのか?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 00:13 ID:uDWWS9nB
アコードをシビックと名づけよう
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 00:50 ID:G94NutX5
>>66
Vitzがあるじゃないか!!

>>77
デカ杉。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 21:02 ID:5JsOAmWr
フィットと同じ1.5Lサイズでいいと思うが、
DOHCのK15Aエンジンを積んで差別化。
洗練されたヨーロピアン・ハッチバック路線にいってほしい。
そしてアメ御用達のセダンはシビックとは違う名に改名べし。
アメ公用セダンは「ドマーニ」で決まりだな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 23:18 ID:kSQFoMjX
カナダではアキュラELって売っていたね。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 19:06 ID:aX1IK2KR
ベストカーで次期シビックタイプRはひと回り小さくなって
再発進てかいてあった。プラットフォームをフィットと共用
するんだとか。なんかホントっぽい。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 19:31 ID:QYIZnrxs
TypeRよりも国内でもSiを売った方がいいんじゃないかと思う。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 22:31 ID:4oKJbwRn
>>82
ベストカーだからねぇ・・・とは言えもしホンダがシビックを小型化するなら
ホンダを見直すよ。
そういった昔からのファンを裏切り続けたのが最近のホンダの傾向だったけど。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 22:39 ID:mD1FatSV
とりあえず車高下げれ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 22:39 ID:1CBwNQgN
次期カローラもでかくなるみたいだし、ファミリア後継のアクセラもかなりでかくなった。
シビックもでかくなると思われ。
このクラスの巨大化は、ホンダだけではないと思う。

まあ嫌な人は、コンパクト車買えばいいわけだし、別に困ることないと思うけど。
輸入車でもゴルフがでかいと思う人はポロとか買えばいいんだし。
>>86
>次期カローラもでかくなるみたいだし、ファミリア後継のアクセラもかなりでかくなった。
シビックもでかくなると思われ。

そのアクセラの国内販売は芳しくないようだし、サイズ維持の流れも出始めてる。

サニーはサイズを維持する方向。
(欧州Cセグ向けには別の車があるだろうが)
次期カローラは2サイズを検討しているという噂も。
(カローラの場合は、欧・米用を共通にして、日本用を別に作ればいいのか)

結局はでかいのが嫌な人の為に、受け皿になる車種があれば良いのよな。
フィットもあるし、ホンダ全体で見れば、シビックはでかくなっても良いのかもね。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 23:16 ID:EHgwwh7g
フィットもでかいすぎ。
シティとかロゴとか先代マーチぐらいのでかさがいい
ヴィッツも出たばかりの頃は全高が1500mmもあって、ずいぶん背高に見えたものだけど、
今じゃもっとでかいコンパクトが主流になっちゃったよな。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 23:24 ID:oP91U1s5
コンパクトかーじゃねーよな。ったく・・・
軽か普通車かわからんぐらいの普通車がいいのによー
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 00:37 ID:wCpwt14d
フィットがでかいって逝っている奴は、もともと自動車の運転するのが無理なんじゃないか?
教習車の車だってフィットよりでかいじゃん。
俺、フィット運転したことあるけど小さくてオモチャみたいだったけどなー。

大体フィットの大きさは10年位前のシビックと同じ位じゃないかい?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 00:38 ID:e50es1Tb
というか身長いくらって感じ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 00:41 ID:Irvrke6h
>>91
重量が違う
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 01:29 ID:hWypL8xo
ベストカーのフィットベースでダウンサイジングって情報はホントならうれしいな。
とはいえそのまま部品を流用するのでは無理がありそうだし、つまらん。
ロゴ/キャパ→HR-Vの時みたいに新設計度90%くらいの気合は入れて欲しい。
それに前みたいにTypeRには手組みのエンジン積んでくれたら最高なんだけど。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 01:39 ID:i4H8gtza
トヨタが、プジョーと組んだりダイハツと共同開発で
来年2車種の超コンパクトだすみたい。
次期ヴィッツも大きくならないようだ。

この分だと、シビック、フィットともダウンサイズかと
おみょう。
フィット・スポーツハッチ
フィット・スポーツワゴン
フィット・スポーツクーペ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 02:45 ID:ywuvw9SU
>>91
小さい・軽いって素晴らしい性能だよ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 08:13 ID:4elUQ1Ij
現行シビックが、散々でかいでかい言われてさすがに考えたんだろうな。
でもフィットと共用ってなんか間違ってる気がする・・・
あと、タイプR前提で開発するのはヤメロ。
まずはSir作れ。
その後でじっくり煮詰めてってくれないかなあ・・・
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 08:18 ID:IyIyoiKz
VWのゴルフ5型だって大きくなってるんだから
ホンダらしぃ車を作ればいいじゃないか
>VWのゴルフ
先生!こいつが拡大路線の元凶だと思います
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 08:27 ID:IyIyoiKz
もはやゴルフという名を持つ車としては限界といわれた
4型ゴルフもさらに大きくなってるから
シビックも保守的にならず攻めていいと思うんだが
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 08:28 ID:i4H8gtza
次期カローラのボディは
・幅広タイプ:欧州・日本向け
・幅狭タイプ:米国向け
と発表があったが
これミスプリ?
別に大きさには不満はない
あのクソストラットをどうにかしてくれ
4輪ダブルウィッシュボーン復活を・・・

ポリシーない会社だから無理だろうけど
あの変則ストラットは
叩かれてるな
ミニバンの残りカスだもんな
ところでFITの足ってどうなの?
まあコンパクトな車でスペースを食うWウィッシュボーンにするとストロークが短くなって
硬めの海苔心地になるからなぁ、ガチガチに固めてスポーツするならいいかも試練が

107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 13:26 ID:6iROrf2s
猫も杓子もデブ化する風潮の中で小さなサイズにこだわってこそホンダらしさでは?
最近のデブ化の特徴はサイズアップが室内の拡大にはまったく寄与していない事。
ようするにマーク2・カリーナED化してるだけ。急速にべたべたの保守派へ移行してる。
だがシビックは革新派でないとね。

サイズもそうだが、小回りや取り回し性能も追求して欲しいね。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 13:34 ID:6iROrf2s
ゴルフは2をピークに段々と気持ちいい室内空間が失われて行ってるね。
いつのまにかがちがちの保守派最右翼となってもうモデルリーダーの価値はないよ。
どこもかしこも追従して海に飛び込むねずみそのもの。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 13:36 ID:gEM63kde
ゴルフに限らず最近の欧州車メーカーは
おかしい。
・幅広大衆車
・V8〜12 7L車
・ディーゼル重視
・ハイブリッド無視
>>107
おい、今のシビックを完全否定するなよw

小さくなって欲しいのは同意だが
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 13:50 ID:i5ygrHlM
>>107
全く同感
ファミリア後継のアクセラなんて、あんなにでかいにのに(全長4.4mm、幅1740mm、
先代ファミリアと室内空間があまりかわらんもんなー。

ゴルフVもかなりでかくなるし、一体どうなってるんだ?

112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 13:54 ID:6iROrf2s
欧州のやることだから正しいんだろうと無批判な状況がおそろしいね。
今や悪い方向へと引っ張る元凶にすらなりつつあるのに。
ベンツ、VWの2大巨頭がもう狂っている。
ドイツの経済状況、雇用問題、将来不安が底にあるのだろうが。

少なくとも今のシビックもCセグメントカーの理想を追求はしているぞ。
デザイン、品質、フィーリングなどの結果が伴っていないのが問題だが。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 14:01 ID:6iROrf2s
ドイツ車、特にベンツ、VWは、なまじドライブフィーリングや機械の精度感、
そういったものにずば抜けた技術を持っているから、批判の目が行きずらい。
そこがたちの悪いところなんだな。

アクセラはドイツフォードのなすがままだろう?
それが批判しやすい日本車として出るからおかしな部分がわかりやすく見えるね。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 14:11 ID:2b9xjS9y
ゴルフ ボディ耐久性 剛性感 高速安定性 乗り心地
シビック コストパフォーマンス 信頼性  
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 14:12 ID:6iROrf2s
ホンダのシビックやフィットのコンセプトは素晴らしい。
がちがちの保守派欧州車などより尊敬できる。
問題はそのコンセプトをいかに素晴らしく仕上げるかなんだな。
デザイン、品質、シートからハンドリング、サスペンションに至るまでの
精度感フィーリング。
こういったものをこれからは飛躍的に高めることが今後の課題だね。
革新=安っぽさ、完成度の低さ
ではないのだから。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 14:20 ID:2b9xjS9y
まあ結局、大衆車クラスってことで、コスト的にボディ、サスに金かけるにも限界があるんでしょう。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 14:22 ID:dcKJBAvt
日本車でいえばアクセラの長さをちょっと縮めたくらいがちょうど良いと思う。
それよりさらに小さいのを望む人はフィットへ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 14:27 ID:6aJSLQDy
ベストカ−になんか載ってるぞ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 14:55 ID:6iROrf2s
フィーリングとかデザイン、部品の精度感などは
コストがかかるといえばかかるが、それをいかに低コストでより良く仕上げるかが
そもそもメーカーの力量にかかっているからなあ。
あんまし言い訳にはならない気がするよ。今のホンダはそこがウィークポイントだから。

外寸から決めるのじゃなく、4〜5人とそれ相応な荷物がたっぷり詰めて
かつ、できるだけ小さいサイズだといいな。もちろん安全性も加味しつつ。
結果的に今のシビックより小さくても実現できる気がするな。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 14:57 ID:6iROrf2s
狙いはいいけれど、それをうまく商品に仕上げられていないんだな。
ほんと惜しいよ。今のホンダは。
>>105
フィットはフロントが普通のストラット、リアがH型トーションビーム。
安定性は先代にあたるロゴより良くなっているし、最初は硬くて叩かれた乗り心地も
改善されてきている。
ただし車体が軽くて小さいためか、シビックより重厚感がなくてヒョコヒョコする
感じがある。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 15:07 ID:ai2Bvpfy
モビリオ/スパイクもデザインや質感や動作フィーリングの悪さで損してる。
とくにスパイクのコンセプトは上手に作ればフィット以上の需要があるのに。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 15:16 ID:M6Ve3Aw5
シビックは生活臭のないスポーティさが持ち味
フィットとは違うコンセプトでいって欲しい
車高1300mmでCRXも復活させたい

アクセラは今の所人気ないみたいだけれど、以外に人気車種になる気がする
きちっとCセグにはまった車って日本にはなかったし、第一カッコいい
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 16:35 ID:wZGu5Ncl
そうか、シビックこそ生活の道具だと思うのだが。
そこそこの走り、そこそこの広さ、手ごろな価格、
多方向に向けてアピールする魅力を持った市民の足だろ?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 16:36 ID:atNsD68H
次期シビックBC妄想情報
・原点回帰を謳い、現在より小型化
・フィットのプラットホーム共用
・よってサスもFストラット、Rトーションビーム
・エンジンラインナップは1.4〜1.7L
・タイプRは1.5L DOHC i-VTEC 180ps以上 2ペダルマニュアルシフトも用意 200万円


・・・今の保守派ホンダじゃム(ry
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 16:45 ID:wuLI/81V
>>124
>そこそこの走り、そこそこの広さ、手ごろな価格、
>多方向に向けてアピールする魅力を持った市民の足

ストリーム
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 17:22 ID:fm13SeLo
次期シビックは昔のシビックのような
皆に驚かれるようなのにしないと
もう影が薄まって売れなくなってしまう。
インテが完全にそうだけど、タイプRを念頭に置いたシビック造りはやめてほしいね。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 18:08 ID:CIFf1ipU
デザインも何とかして欲しいね
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 18:53 ID:fm13SeLo
インテはタイプRが8割くらいなんだからタイプRを念頭に置いていいと思うけど。
シビックは一発保守的にならずフィットの用な独創的な
システムをつくりだしてほしい。
内装がプラ樹脂全開で萎え・・。
せめて旧型位の素材を使ってで作って欲しかった。
タイプRが8割も売れるような車作りをなんとかしなさい。
>>131
さすがに内装は改善されるだろ。
それにしても、あれだよね
大人4人が十分な広さなんて必要なんかね?
シビックに180cmの大男が4人も乗っていたら、それは十分気持ち悪いと思うのだけれど
そんな事やってるからインテさえ、あんなにブサイクになっちゃって
シビックは、ずっとカッコいい車だったんだよ、もう一度カッコ良さを取り戻せ
>>134
でも、今から思うとあのスタイリングってのは
衝突安全性や、剛性を犠牲にしたものなんだよな
2代前のsirはホントにエンジンだけの車だった・・・
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 22:32 ID:adwSHMNJ
先代シビックは先々代のシビックのオーバーハングを5cm延ばして
安全基準に対応していなかったっけ?もちろん他の部分も変わっているけど
基本部分はかなり受け継いでいたような。
>>134
EKシビックはハッキリ「かっこ悪かった」。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 23:05 ID:b0ZRM7+1
とにかくミニバン臭い車はもうカンベン
http://www.auto-g.jp/news/200309/10/newcar04/index.html
これを見よ
7代目のこの浮き方を
これはやはり、シビックではない
>>138
今のラインナップでミニバン臭くない車って・・・
S2000、NSX、インサイト、レジェンドの4車種か
アコードとインスパイアはミニバンより高い実用性云々いってるから却下
死ぬって
>>139
1台だけミニバンが混じってるな…。
全高1495mmのミニバンなんて聞いた事ない。
藻前ら過去のシビックの幻想に囚われ過ぎてないか?まるで「丸目テール
じゃなきゃスカイラインじゃない!!」と叫ぶオジン達のようだw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 23:23 ID:KqmrCbqe
どうでもいいけど現行シビック(とくにハッチバック)ってまったく存在感ないじゃん
現行はクソ。
>>142
これで次期オデッセイが全高1495切ったら笑えるな

スカの丸目も後から追加したからポリシーないし
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 23:28 ID:L1na/AZf
乗ればイイ車だよ
特に車に趣味がなければ十分
えらく負けてくれるし
乗りつぶすならいいんじゃない
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 23:29 ID:KqmrCbqe
だったらカローラ買います。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 23:32 ID:KqmrCbqe
ホットなシビックの走りに魅せられたファンたちにとっては、落胆を隠せない
モデルチェンジであったのも事実であった。
148EK4海苔:03/12/28 23:32 ID:4PHUQLAL
次期シビックはとにかくコンパクトな車に回帰してくれ
149142:03/12/28 23:32 ID:MgtRVhuX
漏れも車検の代車で三日借りたけど、「広さ」という点においては大満足
できるレベルだった。運転席の雰囲気は座面高いし左右/前後ウォークスルー
なのでミニバン的だったが、安くて人が5人乗れて荷物もちゃんと積めて、
車として見りゃ「いい車」だと思う。過去からのシビックの伝統からは確か
に外れていると思うが、伝統ってそんなに大事か?時代と共に方向転換は
いつか必ず迫られるモンでない?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 23:36 ID:KqmrCbqe
>安くて人が5人乗れて荷物もちゃんと積めて、
こんな車今だったらいくらでもあるでしょ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 23:44 ID:KB4fua3X
外観はEGと同一でお願いします。
車幅5センチ、車高10センチUPは認める。

中身は進化させてね!
ボディ→G−CON
サス →アーム長伸ばして、ショックはSHOWAで
室内高→低床技術でUP
シート→レカロでお願いします。
駆動系→ヤワヤワのマウントは止めてね!


>>143
ハッチバックよりフェリオの方がヤバイと俺は思うぞ
丸目4灯テールと直列6気筒じゃなけりゃ、スカイラインじゃない
二人が離れすぎない必要十分な広さと、低いドライビングポジションじゃなけりゃシビックじゃない
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 23:50 ID:KqmrCbqe
フェリオは教習車
タイプRじゃなければスポーツカーじゃないっていうか
逆にとりあえずタイプRにしてみたっていうか

うまく言えないけど、今のHONDAはタイプRにこだわりすぎ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 00:06 ID:p9izsTrA
Siを出して欲しい。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 01:30 ID:lqVCXFpk
昔のグレードで言うと
MXとVTiとSiR 
があれば十分なのにな。
今のラインナップだとMX相当とtypeRしかなくて極端だから
こんな状況になってる気がする。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 02:11 ID:+ESfCply
つーか基本のグレードがしっかりしなきゃね。
>>157
EL駄目ですか?
いや、まあ今はそれを買うならフィットってことなのは承知だが、
俺EG3に7年乗ってたもんで…
typeR前提は勘弁して欲しいな。VTi相当がIEなのはわかるんだが、
「市民の足」を煮詰めて走りを極めた車にするんじゃなく、
走りを極めた車から性能落として大衆車にされたみたいでやだ。
>>139を見たら、うちの奥さんを思い出した
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 08:55 ID:/58LR9Em
>>139
シビックは奇数代でコンセプトをがらっと変えるから仕方がないんだよ。
次のシビックも当然キャリーオーバーかと思われる。
要するにストリームがシビックなわけだからホンダとしては特に
失敗だと思っていないと思われ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 10:26 ID:TozsVTnR
やっぱEKとかEGは街中走ってるのを見ても
スポーティで低車高でカッコイイと思う。
>>139を見てもやはり現行方は浮いててかっこ悪い。
だから次は絶対に小さくしてほしい。スポーティな感じを醸し出してほしい。
そこらじゅう走っているシビックがカッコイイなんてどういう感覚だ。
シビックデルソルの登場が急がれるな。
残念ながらフィットが在る今 シビックはより大きく重く成ることはあっても
小さくなる事は永久に来ないでしょう

それより次期フィットに期待した方が良いよ (`・ω・´)シャキーン
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 15:17 ID:um/HEOnV
>>165
つーか、フィットって1代限りであぼーんだろ(w
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 15:40 ID:TozsVTnR
時期フィットを潰しそのクラスにシビックシリーズを入れる
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 15:45 ID:TozsVTnR
次期
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
殻はインテでよいのでFRにしてくれ!!!
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 16:03 ID:TozsVTnR
FRイイ!FFはシビックがあるんだからFR作ってほしいな
シビックはフィットに食われた感があるが
他社メーカーでフィットより魅力の薄い車が
僅かづつでも売れている現実も見なくてはならない
では何故現行シビックは売れないのか
それはカッコ悪いから

リヤ周りのデザインを3ドアと共通にしてユニオンジャックを貼り付ける
卑猥な印象さえ受けるインパネをコンベンショナルなデザインに戻す
エンジンはK20型の160馬力仕様を搭載する

これでフィットとオデ(アコワゴ)の中間グレードにはなり
損した気分にはならない
価格を180万未満に抑えれば買い得感すら出てくる
↑あまりに主観的すぎてワラタw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 19:45 ID:6uesyREA
ホンダの看板ハッチバックとして、フォードフォーカス
やプジョー206のようにWRCに参戦して
活躍して欲しいね。
ホンダ・シビックの存在感・スポーツ感の薄れている今、
他社や市場に強烈にアピールする手はこれが一番。

FFベースの4WDにVTECターボ、ストローク重視のストラットサス・・・
素人目から見てもなんだか結構イケそうじゃんさ。
↑本当に素人目だね。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 20:24 ID:y0s2jSNV
ベストカーにのってるシビック、リア車軸式かよ・・どんどん退化していってる気がするが
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 20:43 ID:MgvY0K7V
素人にも語らせてくれよ(w
MDXや次期レジェンドでホンダが4WDを開発しているのは
事実だし、WRC参戦は無理ではないと思うが。
だいたいシビックRなんかはイギリス生産だし、ヨーロッパ
の国にWRC参戦は大いにアピールになるんじゃないか?
日本でもシビックWRC-TypeRなんて見てみたいぞ。インテとはっきり棲み分け
できそうだしさ。価格350万くらいになりそうだがな。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 21:14 ID:y0s2jSNV
でるわけねえぞ。ぞんなもん
んな高い車いらん。
ジムよりザクが欲しいんだよ。
>>177
ホンダは伝統的にラリーはやらないんじゃないの?2輪は知らないが。
F1もエンジンやってるし、無理でしょ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 21:36 ID:gGmb2i+q
つーか安っぽくて小排気量でそこそこパワーで軽さ生かしてジムカーナやダートラで
戦える競技車つくてくらさい。
>>181
となると1Lか2Lが規定上有利だな
ジュニアWRCでFFのスイフトを破ってこい、4WDでラリーするのはそれからだ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 12:47 ID:jUckZpDp
シビック4WDにしてどうすんだ・・・シビックは1600でいいんだよ、でFF、で185馬力くらい
2年ぐらい前シトロエンはFFでモンテカルロ優勝したぞ。
フル参戦ではなかったが。

FFシビックのターマック最強伝説が見たい・・・・

フィットのジュニアWRC参戦も・・・・・
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 14:02 ID:j1NFNqxK
ゴールする前にボディが壊れる
つーか、それ以前にホンダの4駆って頼りないぞ。
フォーカスだってクラサだって別物でしょ。
シビックだってマクレーが運転すればOK。
クサラ○
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 16:59 ID:Ta41L9t+
リアがトーションビーム・・・もうだめっぽ!
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 18:20 ID:OEQI4dsa
次期シビックってFitと共通のプラットホームになるんじゃないのか?
現行のFitか次期のかはきいてないけど
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 19:04 ID:Ta41L9t+
ベストカーで載ってたシビックて最悪!
1,5リッターは許すが、車重やサスペンションがダメ!
シビックもうイラネ!
絶対買わない
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 19:08 ID:sSrjadl5
つか全然車の事詳しくないんですが
リアがトーションビームになるとなんで駄目なんすか?

ダブルウィッシュボーンとかとどんな違いがあるんだろ、、、
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 19:11 ID:T+NEPJNp
次のシビックは、1.8L i-DSI VTECエンジンがメインに据えられます。
>>193
基本的な部分がダメ!
コスト削減がみえみえ、今のホンダの経営体制が客をバカにしている。
ホンダを買う人て音痴な人より車好きの人が買うから今の体制を続けていると
潰れる可能性がある。
昔のホンダファン→他のメーカーに流失→音痴ワンボックスオーナー→ホンダて何かダメッポ
になったらしいよ→他のメーカーに流失→国内悪化
>>195
なるほど、参考になりました。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 20:30 ID:GBGSCykC
だよな。サスがストラットに変わってもナー、それでは今までストラットだったカローラは、

 な ん で カ ー オ ブ ザ イ ヤ ー 取 れ な か っ た の か ?

やっぱ接待でとったと言われても仕方ねぇな。
でも、もし次期型カローラがダブルヴィッシュボーンのサスになったらホント、
笑っちまうを通り越してホンダが情け無く見えてしまう気がしてならない。
カローラにダブルウィッシュボーンはねえだろ

サス形式がどうこう以前にどんなコンセプトで行くのかが問題だと思う。
さんざんガイシュツの話題ではあるが。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 21:54 ID:ya/hUMpd
まずホンダのプラットフォームは
L型を搭載するフィットタイプと
K型を搭載するシビックタイプがあります
アコ・オデ系は旧来のタイプを継続していますし
レジェンドデヴューが先延ばしになって
インスパイアはアコードと共通に
新型V6用プラットフォームはまだまだ登場しません

ということで、シビックがフィットと共通になることはありえません
出るとしたら名前だけ違う兄弟車の可能性もありますが
ステップワゴンとインテグラだけで償却できるわけはないので
やはりシビックは自らのプラットフォームで行くでしょう
オルティアの後継車をシビックワゴンにするとかね
200ゲット
  ≫  今だ! 200ゲットオォォォ!!   ≪                            ヽ、__,,,―
  ≫                      ≪                          _,,,―.,,''
  ≫∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧.≪                         ,,''   i
                                 ,'⌒ヽ    /⌒ヽ       _.i    ヽ、
                                 ヽ,  '.,  ./   ..i  _,,,―'''' ヽ、_
                                  ヽ  ', /    ,' '''' _,,,―''' _,,
              ∧      ∧            i  .レ    ./ __,,,_  _,,,―'.,,''
             / .ヽ     / .ヽ           ,ノ  .i   .∠-''''  .ヽ,,''   i
            /   `― ‐´   `‐     _,,―''   ノ,,,,--'''       i    ヽ、_
          .'´◯ .┌─┐ ◯    ヽ,,,,,―''''                __ノヽ、__,,
         /     |  |       `                __,,-''''
         |     ノ  |       ノ           ___,,,,--'''
         ヽ    |――┤                _,,-''    〃
   __―'''''' ̄ .`'.-      ___―'''''' ̄     ____,,,,,―'''' 〃 ┼┼   _,,,―'''' ツ
  ,,''             ,,.'''         _,,-''   --''''/   l .l  '''''
  l        _-- ̄ l       _,,-''''       /     ノ
  丶、___,,,,,―'''''''     .丶、___,,,,,―'''''          /\
>>201
恥ずかしい人だな
C-RVもそうだよな。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 23:19 ID:x1oWEqY9

パワステは電動油圧で出して欲しい。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 23:20 ID:pq0oViAb
ミニバン臭いのはカンベン。
性能に個性がないのはカンベン。
高さ1m10cm
ロータスヨーロッパより低いシビックキボン
オデッセイで低いプロポーション
プレリュードで何よりも低いボンネット
ホンダに出来ないハズはあるまい
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 23:26 ID:jUckZpDp
時期シビックはラジコンの足周りか・・・だめぽだな・・・フロントもリアもくそ足回りだ。。
ロータスヨーロッパは1mと79〜90mm。
C-RVって何??
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 23:58 ID:O6JoEbex
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~maes-rne/my_room3.htm
トーションビームの性能について詳しい説明が出ていますよ
dwbはシビック(本田の)のステータスだったんだよ
このクラスの車でで前後DWBなんてないからな
EFからつみあげたものなのにね
結局DWBには未来は無かったからね
走ってる人間からしたら
車高調買えばキャンバー調整できる
ストラットの方がうらやましいとこもあったしね
>>212
鬼キャン付けたい低脳だけだよ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 15:40 ID:UPmZfG8X
逆もあるよね
つき過ぎたキャンバー戻したり

DWBをステータスに思ってるヤツって
どんなとこがいいと思ってるんだろ
F1みたいでイイ!!とかかな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 20:16 ID:oyp3Za5Q
次期シビックって実際のところいつごろになるんだろうか?
時期シビックでローウンチコントロールは搭載されるの?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 21:23 ID:AejfLBbV
次期シビックはどんなケツになるんだろうか?(ノ∀`)
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 21:51 ID:aSfLSyWE
>>214
トーションバー段差大きいとつらいぞ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 22:08 ID:UPmZfG8X
>>218
個人的には4輪独立の方が好ましいね
ただ、プリメーラ乗って思ったけど
ビームサスでも何の不自由も無いと思った
N1パルサーも問題なく速かったしね
>>215
近年のモデルサイクルからいくと、2005年秋頃かな。
9月に大きなMCやったばかりだから、今年ではないと思う。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 10:35 ID:oXvV89hw
>220
やっぱりそうだよね。
4年サイクルではやらないよね。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 19:16 ID:MU5hHEfE
まあ次期シビックは期待するなってことですな。。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 20:17 ID:x9k2PJwp
ホンダベルノ
・全幅1800mm以上
・ブランドはアキュラ

ホンダクリオ
・全幅1800mm以下
・1500cc以上

ホンダプリモ
・軽と1500cc以下

とかすれば・・・・。
うちから一番近いベルノ、ほんとに街の自動車屋さんがやってるって感じのディーラーで、
展示車を置けるスペースも一台分。
本当にあそこでNSXが買えるのか?と思ってしまう。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 00:15 ID:GSeYXird


3 ド ア に し て く れ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 17:18 ID:p1AkB+bN
ゴルフ5なみのボディにしてほしい
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 17:21 ID:rR/IGiig


  セ ル シ オ な み に し て く れ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 22:19 ID:yGv8Iu7H
ところでみんな3ドアって嫌いか?
後ろの乗り降りの時に前席前に詰めるのって
流行らないのか??
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 22:26 ID:rR/IGiig
>>228
きみはよくわかっていないな
日本で3ドアがはやらないのは
後ろの乗り降りの問題じゃない
ドアがでかすぎてせまい駐車場で
つかいにくいのが障害
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 22:43 ID:x7ythGGZ
>>228
3ドアマンセー
5ドアの設定しかないコンパクトかーはいまいち好きじゃない
3ドアって使いにくいもん。
スーパの買い物積むのに5ドアの方が便利。
格好なんて乗ってりゃわかんない。
>>229
それ分かる!3ドアって駐車場で気を使う。
しかも強風の時なんかは必死になってしまう。
けどこんな嫌な所もあるけど、なんとなく3ドアって好きだな。
後ろの座席にドアが無いので座ってる時に安心感があるんだよねぇ。
微妙にスレ違いな気もするが
近所の酒屋のバイトのにーちゃんが乗ってるEP3激しくカコイイ。
うちのは糞ミソに言われてる5ドアだが
やはり3ドアがあるとイメージ違うと思う。
(´-`) oO観音開きは駄目かしら
いっそのことガルウィン(ry
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 12:05 ID:a+md6JEm
日本では、スライドドアと電動格納ミラーが
必需品です。
3ドアから4ドアになった。
今まで、荷物はシート倒して後ろに放り込んでいたが
今はリアドアも開けなきゃならない・・・・
すげーめんどくせー。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 15:50 ID:QiaF0whb
トーションビームはケツが流しやすいのでまぁいい。
馬力もNAで160psもあれば十分。
しかし2Lだのミニバンの形だのは許せねぇ!
DC2やEG6の軽さ、EK9並のスタイリング(デザインじゃなくね)激しくキヴォンヌ
DC5やEP3はゴミカス。アコードとストリームと食い合ってろ。

Type-Rなんざオタクが乗る車。
そしてオタクはえてして「小さいけど高性能」が好きなもんさ。
・・・俺を含めてな(w
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 17:55 ID:APFxHmRV
(´-`) oOリアルタイムでCR−Xsirが買いたかった。
DOHCのスポーツモデル出してくれ。
ガルウイングでもいい!(w
「あ、Type-Rだ」と思って乗ってる奴を見ると
だいたい典型的なDQNか典型的なオタク顔のどちらかだなあ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 19:01 ID:2Y86bB7W
次期シビック
・5ドアと4ドア(タイプRは3ドアでいいや)
・高さ:1450 幅:1695〜1735 長さ:4200
・エンジンは1.5(110馬力)と1.7(130馬力のほかにDOHCで
 160馬力ぐらいの)
・最小回転半径を4m台に(現行はコレがひどすぎる)
・生活モデルにはe-4wdの設定を。せめてオデッセイ搭載の4駆システムを

フィットが1000cc〜1300ccぐらいだと住み分けしやすいのだが・・
次期シビック(個人的な希望)
・3ドアと4ドア(どうしてもなら5ドアは勝手にやってくれ)
・高さ:1340 幅:1695〜1735 長さ:4200
・Wウィッシュボーン、低ボンネットのフカーツ
・エンジンは1.5(110馬力)と1.7(130馬力のほかにDOHCで
 160馬力ぐらいの)
・最小回転半径を4m台に
・4駆なんかよりLSDを。出来れば電子制御、せめてビスカス

贅沢は言わない、こんなところでガマンしてやる。
ああ、150万円以下で頼むぜ。
現行シビックって愛嬌はあるんだよな。
結構今のコンセプトって好きかも。売れてないよーだが。

次期は軽量化に取り組んで欲しい、100kgは軽くしろ
飛ばない豚はただの豚だ
飛ぼうが飛ぶまいが、豚は嫌いだ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 21:58 ID:lmjBDxSV
>>240
そんな低次元で語れるような車ではありません。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 22:43 ID:LAWdyF6K
とりあえず、フィットに1500がある以上
同じクラスにシビックがあっても意味無いだろう
フィット以上に魅力的なパッケージなんて思いつかんし
2Lになるのはしょうがないだろう
D型をまだ使いたいなら1.7もとりあえずラインナップで

シビックは5ドアでもいいけどねカッコ悪いのがいかん
カローラランクスのがまだ見れる
>>239
(´-`) oO中古でCR-X買えばいいだろ。今でもしぶとい人気だぞ。
ここにもスレあるし。
249826:04/01/04 23:51 ID:3xKDRx7i
もし
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 23:54 ID:3xKDRx7i
誤爆すまん…。もしシビックがフィットと共用プラットフォームになったら、
ストリームも共用になるのかな?未来予想ができん…。
今度のシビックは、デザインが奇抜になると思う!なんとなく。
EK3ドアをカコイイ!!とか言うヤツのセンス、マジ疑うな..人それぞれとは言え、
あり得ない。
EG→EKでスタイルが100倍カコワルクなったのが、シビックが凋落しだした原因だろ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 00:08 ID:hkbfOU3a
俺はべつにEKもいいと思うけど
かわいいし。
現行以外は好き
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 00:13 ID:r+sIGoig
まあ国内じゃEKからシビックの凋落が始まったんだよなー

末期は、4ドアのフェリオの方が売れてた程だし。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 00:16 ID:cnZPStIS
国内向けのクーペが復活しないかな。
>>240
EGがかっこよすぎで(なにせ、フィアットがパクったぐらいだから)
別にEFとかEKが特別かっこよかったわけではありません。普通。
ただ、ハイパワーバージョンが時代の波に乗っただけです。
要するにオデッセイがミニバンブームの火付け役になったように
ホットハッチの引き金を引いたのがシビックだったと。
で、今はそういうの流行らないから売れないだけ。
保険のレーティングにも問題があると思われる。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 00:23 ID:ZGwa4h6D
>>250
シビックがフィットプラットフォームになることは絶対にありえません
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 00:27 ID:r+sIGoig
シビックってグローバルプラットフォームじゃなかったっけ?

今、シビックベースの車ってストリーム、インテグラ、CR−V、ステップWGN
アメリカではエレメントだっけ?
>>257
アキュラRSXもでつ。

つうか、欧米向けシビックが従来どおりダブルウィッシュボーンで、
タイプRが現行みたいに逆輸入で入ってくるんなら、
フィットベースでも別に良いと思うがな。
とりあえずB18C-spec.Rみたいなエンジンを軽量・低重心化した上に星3つで用意しろと。
で、現行シビックとFITの間ぐらいのサイズで
オデッセイとかの技術を流用して車高は低め、
サスストローク長めのDWBシャシを用意しろと。
ボディデザインはEGみたいなデザインでプジョークーペみたいにピニン丸投げしろと。
で、FF車をシビック、FFユニット流用MR車をCR-Xにすりゃ……
(何度も雑誌に騙された念願のCR-X=MID)
で、3dr廉価版VTiにはFITの1.5VTEC、ELに1.3載せて。
>>258
意味がわからんな
フィットプラットフォームならフロントストラットにリヤビームサスだろ
低燃費仕様のL型エンジンしか乗らないのに、タイプRは不可能だ

あのプラットフォームでフィット以上の車は作れない
似たような車作ったって売れないんだから、名前だけ変えた方がいい
でもフィットは全チャンネル販売だから、そんな車売る店が無いから意味が無い

シビックをフィットベースで作るメリットは何もありません
>>247
D型は現行限りであぼーんと思われ。
次期型はK型かL型か新形式か気になる。i-VTEC Iという線も考えられるし。

>>251
EKの方が高級感は出ていると思う。ただEKは車体が大き過ぎたのがマズー。
一回り小さいロゴが作られ、小型・安価志向の客が流れたのも凋落の原因と思われ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 08:58 ID:Oh7ssVC4
EKはボディ剛性が上がったんだからいいじゃん。EGなんて乗れたもんじゃないよ。
軽いのはいいことだけど、ハンドリングはなぁ。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 11:24 ID:E5MQ6O94
>>262
どっちもろくに乗ったことないくせに
今チョコチョコ顔出してる燃料電池車用に、名前を温存したりして・・・
>>264
(・∀・)ソレカ!!
スレ違いだがあの実験車のデザインは7、8年前から変わらないなぁ…
新しい4気筒は、よほどの技術革新が無い限り、今後20年は登場しません

L型はボアが狭くストロークが長いので、排気量は1600ccが限界です
その上ロングストロークエンジンはピストンスピードの関係で
高回転まで回せないので、DOHC化も無意味
ましてやL型エンジンのタイプRチューンなど絶対ありえません

初代VTEC世代の私としては、K16Aで200馬力/9000回転
というのも面白いと思いますが、今の若者がどう受け止めるかと考えると
これも現実的ではないのでしょうね
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 19:05 ID:lmyjl4Bs
なんかD17をさらに排気量アップしてD18が出るとか雑誌に書いてあった。
L15のピストンスピードってどのくらいなの?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 19:50 ID:I/UHsmjS
俺は、ハイブリットに期待。
現行シビハイ一回だけ運転したことあるけど、低中速の加速いいんだよね。
フィットと同じ猿人だけど、1.8L以上の加速感があるね。

シビハイはプリウスと違って普通の車みたいな感覚で運転できるのが俺的には○なんだよな。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 19:57 ID:a+j/BFlv
ハイブリッドオンリーってのもいいかもね
とりあえず今のシビックは存在感がなくいてもいなくてもどっちでも
いいような車だから全グレードハイブリッドだったら注目されると思う。

かつてのCVCCエンジンみたいに
270EK3 VTI:04/01/05 20:33 ID:5X13TbmC
良くないと次は他のにしますよ。(アレックス)
次期シビックはEG9のレプリカで出してくれればいいよ
どうしても変更するなら4人乗り→5名乗車に変えるくらいは許す
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 21:16 ID:lmyjl4Bs
EGってそんなにいいか?
>>267
J型・K型・L型・P型…と逆回転エンジンのあぼーんを進めているのに、
今になってD18はあり得ないと思われ。
1.8で出すならK20のピストンストローク縮小版だろうな。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 23:55 ID:qb+Nsqa/
次期シビックへの期待。MM思想=人が主役の車に回帰。

ハッチ/セダンとも全幅は現行のまま、全高を1,550mmに上げる。
ショートノーズで全長を抑え、フラットフロアで室内はより広く。
運転の楽しさや燃費の良さは従来のシビック譲りで、さらに
乗降性・視認性・使いやすさ・運転しやすさを重視。

フィットやオデッセイと差別化を図るべくシートアレンジを排除、
代わりに高級車も真っ青の大きく快適なシートを搭載。
ランバーサポートや衝撃を軽減するヘッドレストを標準装備。
誰もが「運転しやすく、酔いにくい」大衆車として登場する。

これと正反対の路線を突き進む気なら、シビック(市民)という
名は捨てた方がいいと思う。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 00:06 ID:GCgiz5Fw
>>273
K型のショートバージョンは、トルク重視の実用車には向かない
可能性としてはD型の継続使用の方が高いかも


EGの評価がオサーンを中心に高いのは
EFからの進化が著しかったから。確かにドキドキする車だった
EKが出たときはガッカリした人の方が多かったはずだ
確かにあの車体には、もはやテンロクじゃ非力だったと思う
とりあえず漏れの希望は
全長4000未満(4200もいらない)
排気量2000cc未満でそこそこの馬力とトルク(リッター100psのリッター10kgm)
車重1000kg未満
MT(必須)
DOHC VTEC(必須)
四輪ダブルウィッシュボーン
3ドア(好み)
リア2分割ハッチ(好み)
だけでつ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 00:41 ID:lio3h5KT
シビックはワンダーの頃が一番バランスが良かった。
その後は肥大化し過ぎ。
今から考えると狭かったけどあの頃はあれで十分だった。
278276:04/01/06 00:49 ID:rMIWVc/1
初めての車はワンダーの1300、次に乗ったシビックがEG6。
大き目の車も乗ったけどこれ以上大きいのは要らないね。
ただ、フェリー積むとき憂鬱になる4070mm。デル(MC後よりまし)
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 00:59 ID:GCgiz5Fw
出すスピードの問題だね
ワンダーくらい短いと高速で怖い
逆にEG6くらい長いと低速コーナーでつらい
EG現役時代に、一度代車でサニーにのったけど
恐ろしくよく曲がり、そしてよく回る車だと感動した

ワンダーでいいならフィットがピッタリだと思うし
シビックの存在価値を見出すとしたら、
もはや2リッターの5ドアしか無いと思うけどね
ベストカーのイストっぽくてださかったな。
BCのスクーブCGが実際に出た車と似てた事あるか?
>>275
F18AとF18B(CB〜CFアコード)はF20のストロークダウン仕様で、内径85×行程81.5(F20は88)だったから、
K18A登場も考えられる。
D型はホンダが2005年までに全て新世代エンジンに切替を目標としているため、D17Aで終了と思われ。

ttp://www.honda.co.jp/news/1999/c990906.html
ttp://www.honda.co.jp/news/2000/4001026b.html

>>280-281
適当に描いたようなCGを濫作しすぎだな>ベストカー
>>272
広くて軽くて、速くて好燃費
エアコンはカスだったが
>>282
F18は若干のショート、F20系は若干のロング
アコードはもともと1800だったわけだし、むしろ設計段階から
1800+αの排気量を想定してボアピッチを決定したはずだ

それに比較してK型は完全スクエアだし、
仮にK18の排気量が1812ccとしても、ボアXストロークは86X78だし
これは超高回転型のF20Cの87X84よりも数段ショートだし
比率ではB16Aの81X77.4よりショートになってしまう
これはもう超高回転型エンジンのスペックです

トルク重視の一般グレードで実用性の高いエンジンとは言えないでしょう
シティーの時代から使われたD型のあぼーんは喜ばしいところですが
K型ベースの2L以下の実用エンジンをシビックに搭載することは無いと考えます
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 21:07 ID:/tzmiTen
K18が出来ないことはないけどD17と比較したらかなり重いでしょ。
わざわざ100ccの違いのために重いエンジンを積む必要はないと思うけど。
どうせならK20を積むだろうし。
EF→EGみたいな進化をEP3がしたらどうよ?
>>272
個人的には「かっこよかったけど、今では・・」って感じかな。
まぁ一昔前のFF全体に言えることだと思うけど、今見るとFノーズやオーバーハングがずいぶん長く感じる。
288241(インサイト乗り):04/01/06 21:39 ID:TB5Jt2q3
>>241では現行からの正常進化的な理想で次期シビックの希望を書いたけど、
まず車格が決まらないとね。>>276みたいのはフィットあたりのハイパワー
バージョンって感じだし。
今、ホンダでは1000ccが抜けているんで
・1000〜1300cc(次期フィット?シティ?)
・1500〜1700cc(次期シビック)
・1800〜2000cc
と住み分けをしてほしい。この住み分けならシビックは241で書いたよう
なのでいいと思う。276みたいのはフィットのクーペで実現してほしい。
>>285
そこが難しいところで、D型に変わる
実用エンジンのL型は、ボアがD型より2mmも狭い。
1673ccでストロークは100mmを超えてしまう
排気量でフィットと差別化を測るのは不可能でしょう

フィットが1500cc以下のクラスで確固たる地位を持ってる以上
シビックを同排気量で販売しても、需要は無いだろうし
もし魅力的な車になったとしてもフィットの客を食うだけでしょう

1500はフィットにまかせておけば良さそうだし、
売れるかどうかわからないのに、新規のエンジンなりブロックなりを
投入して、中間排気量の車をラインナップする意味は無さそうですね

どうせなら2L・・とは、販売側の人間はなかなか言えないでしょうけどね
290789:04/01/06 21:45 ID:UknZMBz/
>>274
正反対の方向をキボン
別にシビックという名前なんて必要無い
贅沢は言わん
低いカッコいい3ドアであれば、この最なんでもイイ
オーバーハングは長いほうが絶対カッコいいぞ(おじさんはそう思う)

291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 22:19 ID:ILuZ43FO
>>288
1000ccは現行ライフの3気筒エンジンの
ストロークアップバージョンになるのが、現時点での計画です
車体もスズキやダイハツにならって、ライフのプラトフォームを使います

>>290
ありえない
タイヤを四隅に追いやるのがホンダの車の作り方です
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 22:27 ID:nOj0Gsee
D型の代替エンジンはもう開発されないのかな。
L型は1500ccが限界で、K型は2400ccで使った方がいいみたいだし。
おれとしては中間排気量の魅力がさっぱりわからん
排気量なんて

0.66
1.0
1.5
2.0
2.5
3.0
それ以上

で、いいのではないのか?
シビックが魅力的な2L5ドアになれば
ゴルフなんか絶滅すると思うのだけど
>>294
1500ではトルク足りなくて、2000では燃費が悪いんだよ。ちょい重い現行シビックには。

K20積んだらインテiSと同じ燃費になる。そりゃ悪すぎ。
>>295
2.0LのCVTだったらインテiSよりはよくなるんじゃないかい?
297269:04/01/06 23:42 ID:AsVNePZ/
2.0L、CVTの新型ストリームは、15km/Lだから(直糞だけど)

それより200Kg軽い現行シビックはもっとよくなると思う。
>>295
200cc減らして良くなるのは10・15モードの燃費だけではないですか?
私の経験上ですが、実燃費では同じくらいだと思います
インテiSのカタログ燃費は、実燃費とほとんど変わらないので、
悪いとは言えないと思います

仮に僅かに燃費が変わるとしても、2Lなりの車格を与えれば問題ないです
燃費を気にする人はフィットというベストセラーモデルがあるわけですし
シビックは自信を持って2Lになって良い車だと思います
>>289
1.7〜1.8を作ってもアメリカ等でも使うから生産台数は確保できそうだけど、
向こうのアコードが2.4と3.0になったから、シビックを2.0にしても被らなく
なってしまった罠。

>>297-298
4ドアだけにするならそれでも問題ないけど、5ドアはストリームとの棲み分けが
ますます難しくなる罠。今でさえ向こうに客をほとんど持って行かれてるし。
3ドアで2.0も客不在になりそうなので、やはり1.5〜1.8級が必要な予感。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 01:11 ID:y9NyJc/2
トヨタの場合だとAZ系が2400cc〜2000ccでホンダのK型に相当して
1800cc以下がZZ系になるんだよね。でもホンダの場合は1800cc以下の
ブロックはD型かL型になってしまう。D型は最後の逆転エンジンだけあって
いい加減更新したいし、L型は排気量が1500ccが限界。
でホンダもトヨタのZZ系に相当するエンジンが欲しいかどうか。

ボアピッチはK型>ZZ系でK型で1800ccを造ると重量の面でも不利で、
ロータスもサイズ等の面でK20Aでなくて2ZZ-GEを採用したと。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 02:45 ID:4QjE0Hvk
初めから1500で通用する車重で作ればいいんだよ。
今より大きくなる必要なんてない。今でさえ充分すぎる広さがあるのだから。
基本的には今の方向で間違ってはいないと思う。
シビックに今一番必要なのは質感じゃないかな?
トヨタ的な質感ではなくPOLO的な質感。
シンプルながら洗練されていて塊感のある高品質感。
いくらサイズを大きくしても質感がないからフィットよりもクラスが上に見えない。
ただ大きいけど安っぽい車になっている。
徹底的にボディの質感を磨いて今より少し小さめで出せばいい。
ベーシックなフィットとはやはりクラスが違うんだ思わせるように作らないと。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 06:51 ID:69vWsXd7
ホンダに限らず国産はボディ剛性感が頼りないから駄目なんだと思う。
しかし、シビッククラスで国産は金かけるわけいかんのでしょうね。
>>299
別に難しくないよ、シビックにはもともとシャトルって背の高い5ドアが有ったし
それをストリームと思えば、同排気量で住み分けはちゃんとできる

>>300
トヨタは2ZZエンジンの開発費が償却できずに、他社に売ったという
意見が多いですよね

>>301
的外れだな
1.5以下でフィット以上のパッケージングなんて無いでしょう
仮に良い車ができてもフィットの客を食うだけで意味無いです
もう手持ちのEG6でいいや オッサンになったらもっといい車を買おう って感じでいいんじゃない?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 18:40 ID:hKG7QXtL
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/gen/284611

アメリカではシビックが30万台も売れてその内2万2千台がハイブリッドか。
文脈ではハイブリッドが少ないって言っているけど予想以上に売れてるな。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 18:47 ID:xPOwmoTo
>>305
トヨタの場合、開発費が償却できる目処がついてるから
積極的展開に出てるんだよね。
この辺は各メーカーの開発費事情が現れてる。
例えばプリウスなんかはMC後初代からは利益が出る車に変わってるし。
ホンダはまだいい方だけど、日産はハイブリッド黎明期は
財政事情が一番やばい時期だったために開発で完全に立ち遅れた。
ハイブリッド=電動ターボのトルクを体感したら
S2000のエンジンなんて出来損ないに思えるよな

問題は電池という廃棄物をどうするかだな
燃料電池が普及するまでのツナギと考えると
企業としては、あまりバラ撒くのは良くないんだろうな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 00:07 ID:whegZA12
アコードハイブリッドはV6らしいね。シビックも低燃費仕様の
ハイブリッドだけでなくてアコードみたいに高出力仕様も欲しい。
1700ccでもいいから。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 19:10 ID:wAwCPQ8I
>>307
樹脂のリサイクルよりは、希少元素なんか
回収できる分、廃棄物としてはマシな方じ
ゃないかな?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 23:12 ID:hL/Zri62
>>307
100%リサイクル
>>303
フィット<シビック<アコードを
デミオ<アクセラ<アテンザくらいの位置にして欲しいんですけど。
アクセラ見たらデミオ要らんし、シビも要らんし、フィットも要らん。
あれにホンダのエンジンだったらなぁ
でも肝心の2000ccMTが無いのが残念、2300ccターボ要らないから2000ccターボにして欲しい

こんな漏れはEG6糊>>304そんな感じでつ
>>311
さっさとEG6降りて次期アクセラについて語るスレに行ってくれ
おっさんになる頃には今の新車が10年落ちくらいになって、
RX-8なんかが100万くらいで買えるんだろうなとか考えたら
年を取るのも悪くないと思った。
でも今のうちになんとか元気なEG6に乗ってみたい俺はEG4海苔
314311:04/01/10 00:26 ID:EK6+LEad
で、話は変わるけど。
シビックtoシビックで乗り換えた人ってどんなパターンが多いの?

EG6→EK9な人がどれだけいるのか知りたい

EG6→EP3もいるらしいけど

このまま行くとEG6→EG6な予感
俺はEF2(1500 AT車)→EG6
316311:04/01/10 10:02 ID:EK6+LEad
あっ、俺はワンダー23Lエクストラ(1300MT)→EG6ね
ワンダー25R→EF9→EP3
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 01:29 ID:m5faXylk
現行への乗り換えは、シビックtoシビックより多車→シビックの方が多そうですね。
>>40
CR-Xなんて名前をつけたら東北のミニカー集める感覚のあるクラブが
猛反発するかも試練。あんなのはCR-Xじゃねえ!!って。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 02:01 ID:f1557AV8
>>290
>シビックに今一番必要なのは質感じゃないかな?
>トヨタ的な質感ではなくPOLO的な質感。

トヨタと比較するのがPOLOってのがわからないがVWだとすると
+50万になっても良いのなら大丈夫だと思われる。
今の値段では無理だろ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 02:35 ID:ubOwJ92J

1よ、もっと早くスレたてないと実車に反映するのは難しい。
つーか、もう試作車作っちゃってる段階です。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 02:37 ID:bLxxjj6J
アクセラのOEMでいいです。
フィットの全高を1割くらい落とし、
フェンダー装着で全幅を5ナンバーぎりぎりの1695に
1.5リッターから175馬力くらい搾り出して、180万円。

まあ、欲しいものはこんなものだろ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 02:54 ID:JERC3tK1
>>322
SO・RE・DA!

でエンジンカバーに「DOHC i VTEC」とつけておけば完璧。
>>324
マシダにもS-VTがついてるぞ。
カム切り替わりの段付きがないのが特徴。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 11:19 ID:qwAtJ0nh
アクセラっていっている奴はネタか?アクセラでかすぎだろーが。
でかくなった現行シビよりさらにでかいじゃん、車高も高いし。

全長×全幅×全高
4070×1695×1350mm EG6 
4135×1695×1430mm EP3

4485×1745×1465mm アクセラHB

327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 11:24 ID:IbLFkDlm
現行EU
全長/全幅/全高 4,285/1,695/1,495
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 11:26 ID:IbLFkDlm
徳大寺さんは間違いだらけの〜でシビックについて色々言ってるね
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 11:30 ID:qwAtJ0nh

EUについてはあまりいいことはいっていないね。
EP3についてはなぜかベタボメ(w

アクセラはたぶんボロカスだろうな。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 12:26 ID:zRbJELnU
アクセラ買うぐらいならインテiS買うしなぁ。
大きさも値段も同じくらいだね。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 12:30 ID:IbLFkDlm
インテってどのくらいまでの荷物なら積めるかな
ダンボール2〜3箱ぐらい積める?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 12:43 ID:mcMvyjKi
ホットな走りができるシビック
>>326
でも、現行シビックがアクセラのカタチで出てきたら
祭りになったと思われ
ツダ製だから、今程度なんだけれどな
シビックがブタだから、イヤなんだろ?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 13:25 ID:wyi7IxUl
いや、それ以前に3ナンバーサイズで登場したら、確実に死亡だろ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 13:31 ID:TNmFqNmg
>>333
アクセラって前からみたら殆どデミヲじゃん。
あれ、カッコいいか?
まあガキうけするデザインなんかな?
>>333
おまいはさっさとアクセラスレへ逝け
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 13:34 ID:TNmFqNmg
まあとりあえずインテiSに積んでいるK20Aをシビにも搭載して欲しいね。
本多が単独で生き残るには
お前ら要望を無視する事から
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 14:37 ID:TJ1uZi8v
>>333
祭りになるって何?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 15:28 ID:vvw0bc9c
アクセラの偉いのは全幅が5ナンバー枠にとらわれなかったところだ。
俺は次期シビックの全幅が拡がっても構わん。

>>331
まず、ダンボール箱のサイズを定義してから訊けよ。
っていうか、スレ違いなんだよ!

>>338
禿げ同!
っていうか、無能な技術者集団じゃないからその心配はないだろ(藁
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 15:55 ID:OnTIJAXE
今のパッケージのまま、ローフロア・ロールーフ化して欲しい、そーなると思う。 低くて広い、これが出来るのはホンダだけ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 15:58 ID:g8ZKvTu+
オデッセイ的な変化でいいね。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 16:50 ID:EFDjJ845
俺も幅は少々でかくなっても許す、ただアクセラみたいに全長が長くなるのは×
現行でも十分広いんだから、>>341に同意だね。
キャッチコピー決定
「ハッチバックを発明しなおしました」
>>337
インテグラ用K20Aは二次バランサーが付いてないから、他車種用で。
ただ、シビックならアッと思わせる新メカニズムに期待。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 20:45 ID:T8sOayBz

あーやられたねアクセラ最高じゃん
下位機種と同じ1500〜上位機種と同じ2300までをカバー
その上ボディーサイズでちゃんと区別してる

デミオでいいけど狭いんだよねって客にアクセラ
アテンザは高いでしょって客にアクセラ

もうどんな客が来ても商談成立だこりゃ
ホンダにはこの戦略は真似できないだろな
もうシビックは凍結でいいかもね
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 21:18 ID:+0dDIiXE
>>346
ツダヲタご苦労さん、
アクセラってあんなでかいのにデミオと室内空間が殆どかわらないって
ディラーのおじさんが逝ってたよ、下手すると後ろなんてデミオ以下に感じるって逝ってたけど。

でアテンザの方がお得ですよって(w、ディラーの売る気もない車って一体?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 21:52 ID:T8sOayBz

でも実際おれが求めてたシビックって95%アクセラだわ
しかもマツダじゃ下見ても上見ても存在意義に疑問が無いもんね
シビックは小さくしたらフィットにかぶるし
大きくしたらストリームにかぶる
こりゃ無理だと思ったね

フィットの完成度が高すぎるから、フィットの客を釣るには
相当の魅力が必要だし
ストリームは買い徳感がありすぎる車だから
あれより安い価格設定じゃ、もー利益出ないだろーしね

まいったねこりゃ打つ手無しだわ
>>348
あっそ、さっさとアクセラスレへ逝け。


カートップに磁気シビックは3ナンバーって書いてあった。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 01:40 ID:7nJ7ekyE
>350
DOHC−iVTEC搭載モデルあんの?
かっとび「bB TRDターボ」「イスト TRDターボ」登場
出力150.0ps トルク20.0kg・m

「bB TRDターボ 」「イスト TRDターボ」は、ターボチューニングによって低速域から立ち上がる
フラットでスムーズなトルク特性と、圧倒的なパワーで余裕の走りを可能にします。
また、サスペンションを始めとするシャシー性能も向上させた、トータルチューニングコンプリートカーです。

bB TRDターボ 希望小売価格 ベースグレード1.5 2WD
Z 220.0万円 Z“X Version” 236.0万円

イスト TRDターボ 希望小売価格 ベースグレード1.5 2WD
S 215.0万円 S“L エディション” 220.0万円

bB TRDターボ/イスト TRDターボ
  架装装備一覧表
専用ターボチャージャー(ボールベアリングタービン)
専用クーリングダクト
専用エンジンコンピューター(E.C.U.)
専用インタークーラー&パイピング
専用オイルクーラー
専用エンブレム(フロント/TRD Sports)
専用エンブレム(リヤ/TRD Turbo)
TRD サスペンション(車高 : bB/ベース車両から約30mmダウン、イスト/ベース車両から約20mmダウン)
TRD マフラー
TRD スポーツエアフィルター
TRD ブレーキパッド(フロント)
販売店はネッツトヨタ仙台、ネッツトヨタ群馬、ネッツトヨタ岡山となっているが、他県のネッツ店でも取り寄せ可能。
http://www.trdparts.jp/parts_trdturbo-complete.html

オンラインカタログ
bB TRDターボ http://www.trdparts.jp/turbo-catalog-bb.html
イスト TRDターボ http://www.trdparts.jp/turbo-catalog-ist.html
>>348
アクセラは無駄が多い気がするねえ。
今のシビックは異様に広いよ。
アクセラはそのシビックよりでかいのに異様に狭い。
デザインはいいと思うけどね。長いのがちょっと。
アクセラは鼻先(ノーズ)が長いから、室内狭くても全長が長いんじゃない?

室内長がフィットとほぼ同じだよね、アクセラ。
もちろん現行シビックより短い
アクセラはブチャイク過ぎて、嫉妬も起きないし釣りは無理だよ>>ツダヲタちゃん

新車情報見てて、只の1度すら「カッコイイ」と思わなかった。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 02:17 ID:g1lbA28y
広さなんてどうでもいいよ。ミニバン臭いスタイルじゃなかったら
MXスポルティフはカッコよかったのに、なんであんなチープでブサイクになったんだ?

フォード親方のせいか?
>>357
創った頭領がトラック上がりだからだよ。前から見たアクセラ23S、まるでPT
クルーザーかボンネットバスw
>>357
コンセプトカーのデザインだと、外板のプレスにコストがかかるんだろ。
ショー展示車からダサくなる理由の大半は、コスト削減だし。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 02:33 ID:v8UUSrbx
で、現行シビックとはどちらがいいと思う?
自分の中ではアクセラに傾きつつあるけど。
モデルチェンジが2005年というのはちょっと買い替えまでに間に合わないし。
やっぱ新型A3だろ?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 02:42 ID:g1lbA28y
アクセラが100だとしたら現行EUシビックは3
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 02:43 ID:g1lbA28y
そして現行以前のシビックは400
>>360
漏れは現行シビ嫌いじゃないけどなぁ..マジメにスペースユーティリティーという
ものを考えていると思うし、初代からの「M・M思想」にもきちんと則ってると
思う。無論アクセラなんかより上。
>>361
高杉。3ドアって時点で却下。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 06:02 ID:CQ63sM8a
最近までEGフェリオ乗ってたが、EGを気に入りすぎちゃっててなかなか買い換えられなかったよ

好むと好まざるに関わらず、次期シビックは燃費超重視車になるはずだよ
それが市民のクルマシビックに課せられた使命

気筒休止やハイブリッドが標準装備になるかもしれない
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 06:06 ID:5VyDLcfP
次期シビックは小さくなるんじゃなかったっけ?
現行型はカッコ悪過ぎるから論外
インパネなんて嫌がらせとしか思えない

シビックが小さくなる説は無いよ
フィットに近づけるだけ売れなくなるからね

アクセラより20cm短くすれば理想だね
4m以下を望む人はフィット買った方がいいね
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 12:06 ID:Qx4/9Ls1
アクセラみたいなデザインで速い車をホンダが出したら
またチープな走り屋DQN小僧御用達車になりそう。

やっぱホンダの車は現行型みたいにDQNを切り捨てると売れなくなる運命なのか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 12:07 ID:9DYAwZyI
そういうことです
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 12:21 ID:9DYAwZyI
フィットを消すか、インテグラを消すか
どっちか消えたらシビックの価値はなくならないだろう。
インテグラが要りません。消えるなり後輪駆動になるなりしてください。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 12:26 ID:Qx4/9Ls1
まあ価格設定もあるかもしれん。
EKまでは、100万ちょとのお買い物仕様の1.3Lの廉価モデルがあったからね。
末期になると廉価モデルが売れてたからね。

今の奴は160万からだろ?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 12:32 ID:qpFDlru7
どんな車でも気にいってる人はいるだろうけど
こんなスレがしょっちゅう立てられてるって事が
ホンダファンの気持ちを物語ってると思いますね。
シビックだけは特別なんですね。
>>372
いや、現行シビックに腹が立ってるだけ
DQNほど声がでかいからな。
大人しく乗っていたEGの保険の料率上げられて迷惑だったよこっちは。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 16:17 ID:CQYO53Kd
>>365
2リッター以下の4気筒エンジンが気筒休止してどれだけの意味があると言うんだ?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 16:46 ID:X6s2raKW
>>375
3つ止めて、軽自動車だと言い張る。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 16:50 ID:MLsPaaTe
1600ccでMIVEC-MDってあったね。どれほど効果があったかは知らないけど。
シビックハイブリッドにはエンジンブレーキを弱めるための気筒休止が
採用されているけど、ハイブリッドなら2000ccで2気筒停止は意味があるかもね。
EGにしろ、EKにしろ、無改造で大人しく乗るユーザーの方が断然多かったはず。
「走り」目的で車買う奴なんて極少数。ベンチマーク目的でPC買うのと同じ。
一部の偏った層がまるでシビックユーザーのメインストリームのように振舞うのはいかがなものかと。

現行シビックが国内で苦戦しているのはただひたすらフィットのせい。あれは名車。
フィットが出る前から既に売り上げは落ち込んでいたけどな。
ストリームとかなり食い合ったみたいだが。
380EG8シビックVti乗り:04/01/12 18:50 ID:aDa34Lq2
>>378
確かに無改造で普及グレード乗ってるけど
今乗ってる1500でこれならトップグレードのSiRとかEKのタイプRとかは
すごいんだろうなって憧れはありますよ

今乗ってるのはコンパクトでMTで燃費いいけど
現行にはスタイル含めて憧れはない
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 20:37 ID:SQ8JIPrL
3ドアEGには、スタイル含めて憧れなんてとんでもないね。

あんなのに戻るならシビックの名前捨てろ と言いたい。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 20:43 ID:SD8gRggf
俺からしたらあんなに安いくせにあんなに速い(高性能)ってところが憧れ。

シビックって見た目云々を語るような車じゃないね。
現行のミニバン臭いスタイルだけは気にいらねえけど。
これは、あれだなあ、
昔の小さいシビックに、もう一度して欲しいって言うヤツラはおっさんだろう。
今のミニバンもどきの方がいいってヤツラは若いのが多いのかな?

俺と全然考え合わないものなあ。
あ、俺おっさん。
シビックは低くてカッコいいのがイイ、広いのはフィットとストリームに任せろ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 21:07 ID:h4Y1yE9s
元々シビックは小さくて広いクルマだろ。
おっさんというか70年代にシビックに乗っていた人はそう思うだろう。
>>384
ちょっと違うな。
初代シビックを学生時代に乗ってたヤツらは、
FFでの直進性の良さ、インストメントパネルの合理性、トランクのない不思議な形を喜んでいた。
もちろん普通車で一番安かった事も武器。
とにかく、旧来の価値観と違った新しさが魅力だったんだよ。
誰も広い車なんか望んでいなかったよ。
だって、とにかく後ろに乗せられた日には、2時間拷問に等しかった。
うるさい、せまい、突き上げる乗り心地。
ジェミニと為をはる居住性の悪さ。
それに比べてカローラは別世界の快適な車だったよ。
真っ直ぐ走らなかったけれどな。
>>378がいいことを言った…と思う
シビックはタイプRに任せて、
それ以外は消えてフィットとストリームに後身を譲ればいいと思うが。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 00:13 ID:otjSH5IZ
>>387
アクセラを見ればわかるが、欧州を見据えた場合5ドアの実用的Cセグハッチは
捨てられんだろ。

「EGみたいのに戻してくれ!」と叫んでいるオヤジに言いたいが、いま時分この
クラスの3ドアハッチなんて有り得んのか?他にどこか出してるかよ?
「もっと“今”を見つめて生きろ」と言いたい。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 00:19 ID:c1mPVuLv
でもヴィッツとかマーチみたいに
5ドアと3ドアが選択できたらありがたいよな
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 00:21 ID:L/+jFOlo
>>389
ホンダとしてはタイプRがあるじゃんって言いたいんじゃない?
>>388
同意だな。
俺もオヤジだけど、3ドアは5ドアの廉価版という位置づけならわかるが
特別それを起こす意義は今になってはないと思ってる。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 00:23 ID:c1mPVuLv
何なら3ドアスライドドアでw!!
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 00:26 ID:c1mPVuLv
とりあえず豪華さや高級感なんかいらないし
タイプRみたいな演出もいらない。

安っぽくて結構。
ループになってしまうが>>393のいうのはフィットが形にしてると思うんだよな。
おれも>>393のいうことはもっともだと思うんだけど…

俺は現行の方向性は間違ってはいないと思うんだけど、
40代以上の人に見せると「シビックってでかくなったなぁ」って言われるんだよね。
全長が大きいのはもちろん背が高い分大きく見えるんだろうけど…
次はもう少し(フィットと被らない程度に)小さくしてなんかあっと驚くような個性が欲しいな。
カローラみたいにチリが何ミリとか、内装が豪華とかそんなケチなもんじゃなくて
オデの走りは一級品らしいから そっちにしたら
396393:04/01/13 00:57 ID:c1mPVuLv
でもミニバン臭い背の高さはだめ。
シビックSiRやミラージュRSみたいな感じで。
EG6またはEF6のリメイク
>>371
その廉価モデルのポジションを、ロゴとフィットが持っていってしまったからね。

>>388-389
個人独身者向けとして、3ドアを残して選べるようにして欲しいというのはある。
せめてタイプR以外の3ドアを、1グレード日本に入れて欲しかった。
当初3ドアユーザーの受け皿とされたインテグラは、2リッター3ナンバーと違う
方向に行ってしまったので。
ミニバン臭いのが増えすぎたから、少し是正して欲しいとは思う。
ロゴとフィットを一緒に考えるのはおかしい
ロゴは付き合いで仕方なく買う車だったはずだ
普通ならあの当時はマーチを買っただろう
「シビック」という名前を捨ててブランニューの名前にして、ゴルフXに真っ向から
対抗できる本格Cセグハッチを造ればいい。
そうすりゃ昔からのオヤジファソがあーだこーだ文句言わなくなる。
スカイラインもそうすりゃいいんだ。
>>388
もうちょっとかっこいいセダンが欲しい。
147とかもあるんだし
ハッチバックはEGっぽいデザインでも5ドアは可能だと思う。
オヤジになってもシビック買うようなヤツはどうでもいい
ゴルフVに真っ向勝負はいいと思うけどで2L化はメーカーも悩むところだと思う
世界歴代生産台数で上位に入ってるシビックの名を捨てるのも惜しむだろう
それに国内でゴルフと勝負するなら、一番ジャマなのがホンダの名だな
>>388
>アクセラを見ればわかるが、欧州を見据えた場合5ドアの実用的Cセグハッチは
捨てられんだろ。
>>いま時分このクラスの3ドアハッチなんて有り得んのか?

タイプRが欧州専用であるということは
3ドアは欧州でも需要があるというコトだという証。
言っていることが矛盾していると思われ。

EGみたいなのが良いというオヤジはただ単に
平べったいあのデザインがスキなのであって、
衝突安全性を踏まえたこの、丸々したデザインが嫌いなだけでしょう。
新しいクルマは最新の技術で最良のモノとして出てくるのが宿命でしょ。

そおいう香具師は自分の好きな中古車を買って
旧車ファンとして楽しめばいい。これからの新しいクルマに意見などしない方が吉だと思うが。
個人的次期シビック要求スペック

5ナンバー相当のサイズ
中は広いが車高は低い
1.7L〜2.4Lまでのエンジンラインナップ
3ドアの設定復活




ボンネットにワイパー液噴出口がないこと(w
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 09:40 ID:l8E7eh8B
やすくて速けりゃあいいよ
俺はEFからEKまで3代シビックを乗り継いだんだけど一番使い勝手が良かったのは
(個人的に)一番ぶっ飛んでいたと思うEGだったな。
EGからEKに乗り換えてボディ剛性があがって車の質感が良くなった以外は全て
退化したと思った。マルチマチックが予想外に良かったのが幸いだったが。

EKで一番不満だったのはなんと言っても荷物が積めなくなったことです。
EGのプラモデルみたいな荷室や後席を倒すとフラットになる機構は結構荷物の
積載量を稼げたし使い勝手も良かった。
現行型のEUが出て見たらさらに荷室が小さくなったので購入対象から完全に外れた。
いくら3ドアでコンパクトだからといって荷室の積載量を軽視しすぎだと思う。
あ、EUは5ドアになったんでしたね。
ハッチバックに訂正します。
CAD上の強度計算しかしてないようなステアリング(+脚)回りは
採用しないで欲しい。
新しい事に挑戦するのがホンダだと思うが、新機構には
十分な裏付けを望む。走り出せばすぐバレるんだから
名ばかりの○○はやめて欲しい。
>>406
んなばかなと思ったが
EG
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/19910910/image3/031-017.jpg
EK
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/19950904/image3/028-009.jpg

EKの方がホイールベース長いのに狭いのね
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 11:51 ID:OilD8rYj
3ドアが不便なの知らない奴がまだまだ多いようだな(ー_ー)

>>400
そうすると、やっぱ、全幅が1700mmを越えるのは必至だよな!

>>406
要するにストリームが欲しかったんだろ?
>>410
ストリームはあれはあれで良いと思いますけどあそこまで大きな車は
シビックとは言わないでしょう。
自分にとってのシビックは3ドアハッチバックの様なコンパクトながら
広く使える扱いやすい車です。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 12:12 ID:bGCIbVTN
ひとつ下のクラスが飛躍的に進歩したから、このクラスは難しいね。
今やシビックというネーミングは少なくともセダンにおいては「アメリカ市民の」という意味。
だから次期型は当然大きくなる。今の国内仕様アコードなみに。
ハッチバックはアクセラ、ゴルフとほぼ同サイズ。
5ナンバーにこだわるヤツ、小さいのが欲しかったらフィット買えば?
EGみたいにラジエーターグリルが目立たないシビック(・∀・)イイ!!
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 17:04 ID:Hcz4Tmkl
結局消費者が悪いと言えるんじゃないでしょうか。
今は小さい車は売れませんよね。やれ狭いだの何だの。
現行車は「シビック」という名前がふさわしい車ではないですよ。
新しい車名を付けた方がいいと思いますが。
現行がベストとかスポーティーなのは流行らないとか言ってる20代以下
の意見はあまり意味がないと思います。今のお客さんは現行車でもミニバン
より小さくて中途半端と思っていますから。そんなにベストな車なら
大ヒットしているはずですよ。ホンダらしい価値観を持っていないならば
トヨタ買ったほうがましですね。
>>406
>現行型のEUが出て見たらさらに荷室が小さくなったので購入対象から完全に外れた。

俺もそんなバカなと思うのだが・・・
ちゃんと後席をダブルフォールディングで畳んでみたか?
>>416
わかりづらい表現で申し訳ありませんでしたがEUに関しては
後席を畳んだ状態では調べていません。
確かに畳んだら広いかもしれません。

EKで実際に所有していて使いづらいと思っていたところで
EUが発売になりシートを畳まない状態で荷室が狭いのを見て
今度のシビックは見送りだなあとなってしまったので。
(荷室の問題だけじゃなくてスタイルとかの理由もありますが)
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 20:40 ID:6bXbTJGG
現行型は後席をダブルフォールディングすると、
メチャメチャに広い空間ができる。
背の低い人なら寝ることもできる。
419へたれBG海苔:04/01/13 20:44 ID:tyLWxOTg
>>3ドアが不便なの知らない奴がまだまだ多いようだな(ー_ー)

パーソナル(個人)ユースに関しては必ずしもそうとは限んないと思う
3ドアってのはもともとゆったり1列時々2列みたいなもんだから
後席はおまけと割り切ってしまえばいいだけのこと
座席の隙間から荷物ぶっこめるしな(w
ま、シビックスレにまで出張してまで書くようなことでもないんだがな
別に広い空間の車も現行シビックそのものをも、否定する訳じゃあない。
ただ、フィットがあってストリームがあってその間に無理やりシビックが入る事はないんじゃないかな?
シビックはストリームと同じプラットフォームだし、価格差も大きくはない。
フィットもストリームも良いクルマだから、シビックがあおりを食らって売れないのも当然だろう。
残念ながら、今のホンダの失敗の象徴のように見えてしまう。
シビックがもっと違う性格の車であったなら、フィットとストリームが失速した今、アブソーバーになったんじゃないだろうか?
シビックはストリームより広いクルマである必要は全くない。
背の高くないプライベートハッチバック、2人+αの空間で十分な人たちも大勢いるんだからな。
正直フィットに1.5Tが出た時点でシビックが昔のアコードハッチバックに思えた。
今のフィットが当時のシビックで。
次期シビックは無いな・・
あまりに売れてない=ユーザーが必要としていない車
と言えますね。
また最近フィットも売れていないと言うが
フィットを必要とする(欲しい、もしくは乗りたい)ユーザーに
行き渡ったっー事ですわ。
車業界って水もんですなー
423420:04/01/13 21:49 ID:1BW/DUI+
×シビックはストリームより広いクルマである必要は全くない。
○シビックはフィットより広いクルマである必要は全くない。

スマン、間違えた。

>>421
あと15cm低くしてくれれば、シビックとフィットが同じプラットフォームでもいいと思う。
性格がかなり変わってくるでしょう?
足回りはなんとかしてほしいけどなあ。
例えばアバンシアという困った車がありましたね
アコード・アコワゴン・オデッセイと全く同じクラスで
大型テレビを買って帰ることなど考えず、
大人4人がドライビングプレジャーを満喫する車だったはずです

広くはないが必要にしてじゅうぶんなラゲッジ
その代わり大人の男性が足を組んで座れる広大な後席スペース
パッケージングは絶対正しいし、間違い無く需要のある車でした
しかし意味不明のエクステリアで全く魅力がありませんでした
メーカーは、何のために作ったかさえ、伝えきれていませんでしたね

今のシビックと物凄くかぶります
>>422
あの当時のホンダの戦略では、利益は少ない車でも
大量に売ってシェアを拡大することによって
景気回復後に買い換えてもらえればいいという発想があったようです

今年以降は期待の買い替え時期ですが、魅力的な上位機種が少ない現在
他社にもってかれそうな気配は濃厚ですね
今こそシビックの出番だったんですけどね
>>424
なんとなく言いたいことわかる。
ホンダっていい車作っても売れないんだよな。
売れるのはホンダらしい車を作ったとき。
ホンダらしさ→ミニバン

なわけだな。今、ホンダ系スポーツは国内では壊滅。
欲しいと思ってるヤシも新車ではとても買えないヤシ多し。
フィットの名前をシビックに変えれば良い。
>>428
それはだめだヽ(`Д´)ノ

昔のシビックつくれ!最新のシビック(UA、LAだっけ?)をフィットにすれ!
シビックは一番良かった時代のEF、EGに戻れ!
>>429
世の中が物凄いスピードで進歩してるのになんと後ろ向きな事か。

温故知新とゆーにはまだまだ早い>EF,EG
EG好きなヤシが多いのはわかるが中古で普通に売ってるうちは需要はそちらに流れるから無意味。
アヴァンシアが売れなかった理由はただひとつ。
ハッチバックだったから。
日本人は高級車にセダンしか求めていない。
MDXやハリアーやX5がどんなに高くても
日本じゃ高級車と誰も認めてくれないのです。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 00:19 ID:m1b0VkXn
>>
>>301だけど、アヴァンシアが売れなかった一番の要因は、
サイズの割りに車格感、高品質感、スポーティ感に乏しかったことだと思ってる。
それは現行のシビックとも共通するんだよね。悪い意味でクラスレスなんだよ。
例えに出して悪いんだが、スズキのスイフトやエリオに通じる得体の知れなさがある。
これらが1500ccとか3ナンバーボディとかで新スタンダードコンパクトの提案とか言っても
???だろ?どうしても至る所に軽の影を見てしまう。
アヴァンシアもシビックもでかいどんがらだけで安っぽさが見え透いてしまってる。
目に触れる所、肌や体で感じるフィーリング、あらゆる部分の品質を上げないと
パッケージングの良さだけじゃ魅力的な車にはならないんだよ。
高級感ではなくて高品質感ね。その例としてPoloをあげたわけ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 00:30 ID:m1b0VkXn
>>431
でもワゴンは認められてるよね?
ボルボやベンツは同じグレードのセダンよりも一段上だし。
ランクルやレンジローバーなんてトップカテゴリーに位置してるよ。
パジェロだって一応認められてたよね。
走行性能を含んだ高品質感が感じられたからだと思う。
それが外見からも伝わってきた。
それに比べてアヴァンシアはオデッセイのコンポーネンツをただ流用して
作った安っぽさ、低品質感が外見からも漂ってた。
安っぽさってすぐ見抜かれてしまうんだよ。よっぽど努力しないと。
オペルの高級ハッチバックが出たけどあれもちょっと難しいだろうな。
ルノーのアヴァンタイムだっけ?あれは強烈なデザインの力技でちょっと高級に見せてた。
>>419
それは言えてる。
普段は1人か2人で、後席に人乗せることが少ないと、5ドアや後席のシートアレンジは不要
→シートや足回りにコストを回して欲しいと感じる。

>>427
ミニバン偏重の販売戦略もマズーだな。
販促フェアでもオデッセイ、ストリーム、ステップワゴン、モビリオ、ライフばかり。
ミニバン系は3系列併売に対し、シビックはプリモ専売を貫いているからますます不利。
つーかアヴァンシアは営業車あがりっぽい感じが最悪だった。
シートは水商売風だったし(w
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 00:44 ID:m1b0VkXn
フィットとシビックを分けるものってサイズだけじゃないと思う。
いくらサイズや排気量を大きくしてクラス分けしようとしても
同じ安っぽさならクラス分けできない。というかそれならフィットで
必要充分ってことになって、だからシビックが埋もれてしまうんだと思う。
外観でも内装でも走行フィーリングでも、目で見て触れて乗ってフィットとは明らかに異なる
クオリティを持って初めて、やっぱシビックはいいねと購買意欲が湧くんだよ。
これ以上サイズを大きくする必要なんてない。
結局、セダンも低くするしかないんじゃない?
1400mm以下の高さで現行同様の居住性を実現するとかさ。


438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 01:25 ID:hgectaXE
ちょっとアバンシアで引っ張らせてください

私の見るアバンシアという車は、ルーフの長いセダンです
セダンは後頭部の後ろはすぐリヤガラスで、実は後席の居住性があまりよくありません
それをステーションワゴンほどでなく、必要最低限伸ばすに留めることにより
頭部周辺の圧迫感を取り除き、日中の直射日光を遮りることができます

そして、ルーフ長を伸ばしすぎないことにより、重心の高揚を抑え
セダンに近い、ロールの少ないハンドリングに仕上げることができるのです

さらにリヤスピーカーをリヤドア内に設けることにより、
最適なリスニング空間さえ作り出しています

あの室内空間をセダンで作り出そうとすると、2サイズは大きな車に
なってしまいます

問題は、それが全く伝わらなかったエクステリアと宣伝方法で
シビックにも全く共通する部分だったと思います

今年デビューの3by2は、外観からいかにもわかりやすいデザインですね
あの短い全長で、どれだけ空間をうまくつかってくるかと
貧乏臭さが先に出てしまう積載能力を、どれだけ切捨て
そしてそれを客に納得させられるだけの魅力を伴うかが
評価のカギだと思います
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 01:33 ID:DOqI4qEk
プジョー307って幅があるせいであまり背が高く見えないね。
流石にでかいけど。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 02:34 ID:eoJiEFAP
シティ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 02:37 ID:SDn1LOaC
アクセラも、アバンシアみたいだな…
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 02:45 ID:eoJiEFAP
漏れのID、シビックとS2000です。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 03:44 ID:mltTeLok
>>415
>今は小さい車は売れませんよね。
軽自動車やマーチ、フィットの販売台数知らないのか?

>>419>>434
お前らは3ドアのインテグラでも乗ってろ!
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 03:51 ID:cFlD2v5v
今は背の高くない車は売れませんよね。
今は後部座席の狭い車はありませんよね。
と言いつつ新オデもこっそり背が低くなってるし
結局日本では理由なんて後からついて来るのが常
>>436
フィットとシビックが同じくらい安っぽいだって?
お前シビックとフィットを実際にその場で乗り比べた事ないだろ
うちは現行シビとフィット1.5Tがあるが質感は明らかに違うぞ
特にシビに乗ってからフィットに乗るとその差は明らかなんだがな
うちの先代シビック(マイチェン1回目)と親父のフィットを乗り比べると似たような質感でした。
シビックの名前は2輪、もしくは汎用製品の名前に流用されまつ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 16:03 ID:X4eMEl0/
市民センターかYO!
>>443
背の高いインテグラなんて、シビック以下だ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 00:10 ID:e497df9R
>>451
1.4mあるもんなインテグラ
俺もぞっとする
あれは、室内を広くするためなんかじゃなくて、シビックの共用プラットフォームがボンネットが高い為なんだろ?
ダッシュボードを低めるためだけに全てを専用に開発、配管取り回し悪い為の性能悪化さえ覚悟の
3thプレリュードを作った同じメーカーのやる事とは思えない
>>443
>軽自動車やマーチ、フィットの販売台数知らないのか?
そんな話はしてない
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 21:37 ID:1XKdbrU0
やっぱりアクセラ作戦が一番だと思うけどな
フィットとオデの中間サイズにして
エンジンだけ好きなように選べるようにする

排気量で車格を分けるから売れない車ができるんだ
シビックにゴルフを食えるぐらいの
2Lクラスのじゅうぶんな質感の車体を与えて
1.5で160万
2.0で180万
2.4で200万

これでいいんじゃないの?
ホソダはデザイン頑張れ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 21:40 ID:LG+iO4IR
ホンダに質感なんて言葉あるわけねーよ。
「誰も頼んでないのに大きくするなよ!」とシビック係の人に言いたい…
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 22:00 ID:LG+iO4IR
ホンダは安っぽさがうり。

性能>>>>値段>>>>>高級感
フェリオはアメリカ用に大きくなろうとかまわん、知ったこっちゃねえ。
ハッチバックは気合入れて作ってくれ…
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 22:03 ID:J3a0Ow2j
次期シビック主要データ(予想)
3door hatchback:長4270/幅1740/高1450/WB2680(イギリスから輸入)
5door hatchback:4長270/幅1740/高1460/WB2680
4door sedan:長4500/幅1750/高1440/WB2680(北米から輸入)
*ハッチバックのライバルはアクセラ、ゴルフを想定
*北米専売のクーペは消滅
*セダンの車名は単に「フェリオ」となり、現行同様フロントデザインも異なる
*エンジンはハッチバックが1.5L&2.0L。セダンが2.0L。
*特にセダンは生産量が一番多いアメリカの要望に応えて大きく成らざるを得ない
フィットを少し大きくしたぐらいがちょうどいい
北米とは別のサイズで
シビック       (3ドアハッチバック=狭くてかまわん、低くカッコイイやつ作れ)
シビックフェリオ  (4ドアセダン=もうちっとカッコよくせい)
シビックシャトル  (5ドアハッチバック=別に今のブタでかまわん)
ストリーム      (7人乗りミニバン=次のは低くなるんでしょ?)

これで、丸く収まる
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 22:13 ID:BhjEjyJ9
シビックにとっての癌はストリームの存在だな。
ストリームが乗用車ベースのミニバンなんだか、シビックがミニバンベースの乗用車なのかビミョー。
次はストリームのショートボディでなくなる事を祈る。
シビックはEG6的なスポーティー路線にいけばホンダ内で
かぶらないはず!
ってゆうか、つくってくれ!
売れるかどうかは別にして。
現行シビックの3ドアを作ってるイギリス工場はとんでもなくひどいらしい。
工場を見学した折れの親父(関連勤め)曰く

従業員は無駄にイギリス人気質を発揮させて仕事をしない。
車は生産ラインを流れるのが奇跡と思えるほどパーツやらが散乱している。
当然ながら品質も悪い。

フルモデルチェンジで3ドア設定が復活するのなら国内工場で国内販売分を作って( ゚д゚)ホスィ…
慈善事業かよ。
イギリスではオサーンの乗る車らしいね。日本じゃ正反対…不思議だ。
イギリスの職場(・∀・)イイ!!
俺もそんな働き方をしてみたい・・・。

おれも現役時代はEG6買ったけどさ
今になってあんな車に何の魅力があるんだい?

軽いけどボディーはすぐヘロヘロになっちまう
重量バランスが悪くてリアはハネまくる
割とアンダーきつくて、コーナリングマシンってよりは
ハードブレーキングオンリー突っ込みマシーンだったじゃん

B16Aは高回転高出力で170馬力/7400回転っていったって
結局は回してなんぼのショートストロークエンジン
中間トルクと最高出力平均化したら、2Lのまま6800回転くらいで
160馬力の方が全然速いエンジンになる

レビトレがあんなんでサニーがあんなんだったから
あの当時は魅力あったけどさ、今ではインテのiSにもかなわんのじゃないか?
>>460
セダンのサイズがアコード日本仕様やアキュラTSXと被ってくる罠。
車体サイズは現状維持かやや小さめ位でよいと思う。
ちなみにVWの場合、

ゴルフ…全長4155/全幅1735/全高1455/ホイールベース2515
ポロ …全長3890/全幅1655/全高1480/ホイールベース2470
ルポ …全長3525/全幅1640/全高1475/ホイールベース2320
>>469
どこを縦読み?
>>465
タイプRもそんなクソ工場で作ってるのか?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 01:24 ID:Lg5Vp6+y
レースのレギュレーションに縛られるのでなければわざわざストロークを
縮めて高回転型にする意味は如何程に。バルブ系も回転数が落ちるから
ストロークを伸ばして同じ馬力を出した方が。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 01:27 ID:ptpxYo/U
>>469はデチューンしたんだろうな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 01:36 ID:crlrxRrT
とりあえずウンコ車のEP3がなくなってほしい
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 01:37 ID:ptpxYo/U
EP3はええやん。
EUとかゆうやつがいらんわ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 01:40 ID:7zCS2x7V
ホリデーオートは3ナンバー化、ベストカーはフィットベースの5ナンバー。
ホリデーオートの方がまだマシか。ホンダは拡大傾向をとめられないしね。

あとシビックは間違ってもR前提ではつくらんで欲しい。インテのIsみたいに
なっちゃ嫌だ(涙)Rでイメージよくして廉価グレードを売りまくるのが正しい
商売っしょ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 01:58 ID:Jv97kO4A
>>452
まあ、格好だけ考えてる香具師にはわからないかもしれないが、
人に衝突時にボンネットが衝撃を吸収するように考えると
ああいうのがベストらしいんだな。

というわけで、低くて平べったいのは時代的に無理なので
中古買ってくれ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 06:05 ID:Ep0kgoSq
叩かれてるようだけど、type-Rっていい車だよな?
まぁ、どこ見るかの観点にもよるとは思うけどさ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 06:28 ID:OqVX/elz
SiRがあればいいのに。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 07:17 ID:W19f8MZt
全体のプロポーションがアクセラスポーツで
フロントとリアのデザインだけ現行シビック、
もしくはフィットのものを想像してみる。
(´-`) oO(・∀・)いい!と思う。
アクセラにはやられたね、ホントやられた
マツダは先の先まで考えて車種設定やってるよ
アクセラなんて全然開発費かかってないよ、あれ

それでいてちゃんと派生車種と住み分けしてるから
それなりに需要はあると思うし、何より割安感がある
デザインは好みがあるだろうけど
一般論から言えば、間違い無く成功

個人的にシビックも5ドアのリアフィニッシュを
3ドアモデルと共通にすればカッコ良くなると考えてたけど
今やってもマツダの二番煎じになっちゃうし・・
このまま転がり落ちるのかな?ホンダは・・
シビックはこのまま環境路線で行くと思うな。
ちょっと賢そうな、洗練された車にしる!
現行EU/ESシビックの愛称ってついてますか

EKのミラクルシビックあたりから言わなくなったような気も

時期シビックはもうダメポ?
485460:04/01/16 12:40 ID:WRHLVVgc
>>470
アメリカではホンダブランドのシビックとアコード(インスパイア)の間が空きすぎている。
アキュラとサイズが被ってもオッケーでしょ?
それに次のアコードはアルティマ、ギャランを見据えてもっと大きくなるし。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 13:23 ID:7zCS2x7V
ホンダ車の巨大化は止まらない。
ンなことするなら違う車名にすれば良いのに。
3ナンバーの「シビック」とEG、同じ車名を与える方がおかしい。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 14:20 ID:L7P9anG9
>>485
北米市場のこと言ってんの?
で、アルティマとギャランがアコードにとって脅威なら話は別だが
何でアルティマとギャランを見据えて大きくならにゃいかんのさ?(藁

>>486
次世代の「シビック」と大昔のEGを同じ次元で考える方がおかしい。
アクセラがサイズの壁をぶち壊した感じだな
高さが147cmもある車が、シビックみたいに不細工にならなかったのは
170cmの車幅を超えた、あの大きさがあってこそだと思う
昨日、三代前のマークUとアクセラセダンが並んでて
あんなに小さな車だったんだってちょっとショックを受けた
なぜかマークUが惨めに見えてしまった
日本にもBCDセグメントのクラス分けの時代が本格的に始まると思ったよ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 15:58 ID:L7P9anG9
>>488
>日本にもBCDセグメントのクラス分けの時代が本格的に始まると思ったよ

っていうか、君はセグメンテーションと「クラス分け」の違いを勉強した方が良いと思ったよ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 16:03 ID:oTFQ7/eQ
車幅なんて1630ミリ程度でいいんだけどな。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 20:02 ID:0X4tvJUy
アクセラ工作員とかは考えにくいな・・・
シビックスレではアクセラは結構支持されてんだな
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 20:03 ID:wf0tYmO3
現行EU<<<<<<<<アクセラ

なだけ。
そう、別に高い評価を与えてるわけじゃない
初代ワゴンRと同じ
シビック含めて、他がだらしないから良く見えるだけ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 20:25 ID:Jv97kO4A
>>484
>現行EU/ESシビックの愛称ってついてますか

2chではのほほんシビックとか言われてましたね。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 20:27 ID:Jv97kO4A
>>488
でかいから良いってもんじゃないよ。
家の車庫に入らないし。>アクセラ
>>495
そーじゃないんだよ
小さいのが欲しい人はデミオを買うからいいのだよ
もっと大きいのが欲しい人はアテンザを買えばいい
その中間サイズが欲しい人はアクセラを買うわけで
エンジンはデミオ用でもアテンザ用でも選べるわけ
これって完璧な戦略でしょ
しかし、そのアクセラの販売台数は…。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 20:51 ID:z4b5nZYX
アクセラって輸出がメインで国内市場には全然力入れていないんだよね。
2300ccエンジンなんて後からでもいいのに。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 20:55 ID:wf0tYmO3
極端に言えばこのスレのやつはデミオに2300CCのがほしいんでしょ?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 22:14 ID:7zCS2x7V
>>499
デミオじゃ形が好きじゃないが、そうだな。デミオサイズに2300・・・イイ!
ボディはなるべく小さく、パワー(排気量)はなるべくでかく。アルファばりに
アクセラにも3Lオーバー積んでくれたら相当萌えるな。
501500:04/01/16 22:15 ID:7zCS2x7V
なにげに500ゲットだったw
>>497
アクセラと比較するならシビックの販売台数はどうかって話だよ
>>483
現行が出た当初は、今までよりちょっと賢そうで爽やかな印象は受けた。
タイプR以外はDQNぽさがなかったのはよかったけど…

>>484
一部ではスマートシビックと言われたが、宣伝や広告には使っていない。

>>499
そんなバランスが悪い車は漏れはパス。オーバーパワーで燃費が悪くなる。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 22:32 ID:Jv97kO4A
>>496
>これって完璧な戦略でしょ

そら、マツダだけを見れば完全な戦略だが他の会社もあるからなあ。
カローラの5ドアぐらいのサイズが欲しい訳だから、マツダで言うと
アクセラとデミオの中間ぐらいのサイズが売れ線だと思うのだがね。(日本では)
別にとりわけマツダじゃなきゃダメってわけでもないしな。
>>504
シビックのように「浮く」車種が無くなるってことです
シビックはトヨタやニッサンのライバル車にやられたわけじゃない
ホンダの中で魅力が無い車になってしまっただけ

マツダが完璧な戦略やったところで、
ホンダはともかく復活したニッサンには敵わない
言わば弱者の兵法でしかない

ホンダは真似することもできずにジリ貧ぽいね
日本車がコンパクトカーに大排気量エンジンを載せないのは
>503が言うような燃費の悪い小型車ってイメージが強いのだろう

欧州でそういう車を買う人はそういう発想じゃないんですよ
取りまわしの良い大排気量車と思って買っているのですから
車体が小さく軽い分、加速も燃費も良い・・・と、なるわけです

日本人はほんとうに頭が固いと思いますよ
ホンダのラインナップは

・ライフ
・フィット
・ストリーム
・ステップワゴン
・オデッセイ

これで全てです
あと、おまけみたいなのがいくつかありますが、体勢に影響ありません
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 23:15 ID:Jv97kO4A
>>505
シビックは元を取れていますよ、ストリームで。
あれはシビックの7座仕様だからね。
だから、シビック自体が売れなくても良いわけです。
それに、セダンは台数が桁違いにアメリカで売れているわけです。
ホンダはマツダと違ってビックメーカーだから比較するのはそもそも
おかしいので、あなたのおっしゃるとおりですわ。
ジリ貧ってマツダヲタに言われるとは思わなかったよw
アクセラは今のアテンザのように投げ売りしだしたら買いだとは思う。
1−2年待ちで40万引きになるまで待ちだね。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 23:18 ID:wf0tYmO3
>ホンダの中で魅力が無い車になってしまっただけ


ホンダの中で魅力が無い車にしただけ
オタにも見放される車になっただけ
ひるがえってマツダのラインナップは

・デミオ
・アクセラ
・アテンザ
・RX8

あとはMPVとロードスターを少々
これでメシを食ってます
マツダ、偉いぞ
ヲタは皆、ンダからツダへ乗り換えるぜ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 23:29 ID:uEeLKW5s
>>510
確かにシンプルだが無駄の無い布陣だ
>>510
マツダはボンゴもあるだろ。
日産と三菱にOEMしてるし、結構デカイ存在だと思うが。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 23:32 ID:wf0tYmO3
プレマシーは?
ホンダのアコードは?
いつからここはツダを語るスレになったんですか?
まずみなさん他車種の話をするときは
シビックと比較して語りましょう

北米シビックの売れ行きや派生車種の売れ行きを語る人もいますが
このスレは売れない国内の5ドアについて語るスレだと思います
記念に現行シビックかいますね。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 00:11 ID:Yso9SpgJ
アバンシアはいいコンセプトだったと思うけど失敗だったな
フィットがスタンダードというか定番になってしまってきてるから
市民の車シビックはやりづらいよな
でももともとカローラと比べられるような車ではなくお互い全然別の性格を持った車だった
それが同じ土俵に立ってEGはそれでもよかったけど、厳しいよな
CVCCで世界に衝撃を与えた車なんだし時代の要求からしてもものすごい低燃費で
実用上不満がない性能があればそれでいいとおもう
価格が高くなっちゃまずいけど、安くて実用的なインサイトでいいんじゃないか
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 00:14 ID:yOG907DO
>>515
ツダヲタはどこにでも乱入してくるからしょうがないよ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 00:30 ID:nZQLNa2h
まあインサイトのインパクトくらいあってもいいよな。
シビックの歴史を振り返ると。
全車ハイブリッド超軽低燃費でスポーティで。
その上虚飾の目を廃して見るとおそろしくよくできた実用車であると。
ホンダにはどうしても高い理想を求めてしまうんだよな。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 00:34 ID:nZQLNa2h
ホンダは価値観が保守的になると失敗してしまう。
だけどまた失敗するとわかってるのに保守的になる時がある。
ま、それもある意味で冒険者と言えるけどな。
そもそもシビックの原点てのは、若い人間向けのちょっとやんちゃなホットハッチだったと思う。
古くは1200RSに始まって、先代タイプRの用に。

ファミリーカーはアコードに任せて、もっと小さく、軽く、安く仕上げて欲しい。

本気でスポーツしたいのならNSXでもS2000でもあるが、そんなカリカリのスポーツじゃなくて
給料の安い若者が日常の足として、時として峠であそべるくらいの、そういうライトな形で
出して欲しい。

・・・・・で、先月デミオかっちゃんtなんだけどさ(汗
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 00:40 ID:BWVjqgFv
んだんだ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 00:40 ID:nZQLNa2h
トヨタは実は大胆な冒険者の側面もある。
他メーカーと較べて経営陣や開発者の頭は柔らかく進歩的ですらある。
しかし商品を世に出すと途端にそれは体制・保守本流になってしまうんだな。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 00:42 ID:BWVjqgFv
EK9みたいなやつだせや
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 00:47 ID:dFZVJBhQ
アクセラにホンダのエンブレムとK20Aをつけってっと...

              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい>>1が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 00:47 ID:nZQLNa2h
シビックRSはシビックの原点ではないよ。
もっと安いベーシックモデルだよ。
で、ベーシックモデルでも走るとなんだか楽しい、
シンプルだけど便利で使いやすい、
変わってるけど新鮮でユーモラスでかわいい、
そういう車。RSはあくまでもおまけ。
日本 ミニバン
北米 アコード 豚シビック

 で確定スマスタ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 00:58 ID:nZQLNa2h
世の中をもっと良くしてやろう。
青臭いがそういうモチベーションがホンダイズムではないのかな?
モチベーションの自転車操業みたいなもんだが、持ち続けないとホンダの行く先は、

暗いよな。
           次期 シビック

      セダンタイプ     ワゴンタイプ( 5ドア )


全長   4310mm      全長   4390mm

全幅   1720mm      全幅   1720mm

全高   1425mm      全高   1425mm


原動機 
      1.5  2.0  2.0



531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 02:01 ID:FdUwRXwE
>529
同意
今の社長は車好きのようだけど
ホンダの社内官僚がのさばってるっぽい。
きたいしたいけどね。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 02:04 ID:iN/xaSqZ
>>530
全長は、アクセラ・スポーツ並に大きくなるのね。
>>530
アクセラより少しずつ小さいんじゃ、わざわざ負けに行くようなものだな
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 11:48 ID:yw2xoxte
アクセラは幅はともかく長さはちょっと長めだね。
2.3だけバンパーが大きくなっているし。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 12:19 ID:FdUwRXwE
数字にこだわる発想も旧来のやり方から抜け出せないかも。
もうひとつ違った切り口を見い出せないと。。。

綿密にリサーチした上で数字にこだわるのは悪くないよ
問題なのは、消費者にとってどうでもいい、部分的な数字にこだわってること

何も変わったことする必要はない
消費者が求めてるんだけど、言葉にして「コレ」って言えないものを
何かつきとめて、新しく造りだし提供するのがメーカーの仕事

販売店に冷やかしに来て、お茶飲んで買わないで買えってくような
客とも言えない人間の要求ばっか吸い上げてるから
わけわかんない車ばっかり増えて、結局売れないのですよ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 12:41 ID:FdUwRXwE
>536
そうですよ、そう思いますね。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 12:43 ID:dmBzFJTB
EF9(改)が一番良かった。
初代シビックはFFらしい、合理的なパッッケージは、ゴルフがまだ出る前
インパクトがあったが、ウルサイ、乗り心地悪い、トルクステアひどい
実際に乗ってみると快適とは対極にあるほどのひどいしろものだったなあ。
それに比べると二代目のシビックは乗ってみると非常にいい車だったらしい。
デザインと静粛性、乗り心地で当時最高のハッチバックと言われた初代アコードと同時期だからだろうが。

だが初代を引きずったデザインは退屈でインパクトがないところに、
さっそうと、赤いファミリアXGが登場して、シビックの客をすっかり持っていかれた。
今のアクセラの登場と似た物があるね。

その後に登場したワンダーシビックで4つものボディを持たせて叩き潰したわけであるが。
DC5スレ見てきたら
エンジンスターターと2ペダルMTの話で盛り上がってた
次期シビックはそんなオモチャつけないで欲しい
アフォが群がる元だ
スタータがないとエンジンが始動しないわけだが。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 21:23 ID:Yxsv1X71
エンジン始動クランク、標準装備
アルカリ電池ボックスが欲しいなぁ
JAF呼ばないで済むよね
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 22:18 ID:dFZVJBhQ
ディーラーオプションに
(1)チンポ型シフトノブ
  ズルムケ、仮性、真性の3種

(2)マンコ型スポーツマフラー
  ゆうか、ちなつ、ゆまの3種

を新たに設定


なんかホンダの従業員ぽいな
低俗なトコが
シビックってフィットのグレード名にすれば良いと思う。
逆だろヲイ
548534:04/01/17 22:56 ID:dFZVJBhQ
>>535
残念ながら違います
フルモデルの予定はいつなの?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 23:10 ID:yOG907DO
>>539
ワンダーシビックはインパクトあったよね。
あのころのホンダはイケイケだった。
それと90年代のEGとか4代目プレとか、あの辺がホンダルネッサンス
だったような気がする。マツダもこのころはすごかった。

今は正直・・・・
まあ、インパクトがまるでないよなあ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 02:53 ID:frrUuiW7
昨日ワンダーシビックの4ドアを久しぶりに見たよ。35Mって書いてあった。
乗っていたのは普通のおばさんだった。純正っぽいホイールキャップが
付いていた。歴代シビックで一番国内で売れたのはワンダーでもスポーツでもなく
グランドだったらしいね。あの頃はバブルで新車が売れまくったのも
関係あるらしいけど。
ワンダーはベルトラインが低くて開放感があるせいか助手席では
なんとなく落ち着かない車だった。先輩に運転させてもらった
1500ccのMTは車重が軽いためかかなりトルクがあるように感じた。
もうスポーツが出ていた頃だったけどそれでもとてもいい車のように感じたのが
懐かしい。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 14:13 ID:UGi0JOhH
ワンダーやその後のモデルは軽くて低グレードでもきびきびと走ってくれた
んだよね。DOHCじゃなくても1300あたりでもエンジンがシュルーンと回って
速くはなくても気持ちいい感じで走れた。
ホンダが値段据え置きで衝突もクリアできる超軽量車を安く量産できれば
インパクトあると思うんだけど無理だろうね。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 17:42 ID:KSYjKkUB
タイに逝ったら、アジア高速を現行シビック(セダン)がいっぱい走っていた。
向こうで買うと300万もするんだと、外装と中身(内装等)は全く同じ。

世界的にみれば成功じゃないの(w
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 17:57 ID:EtI1Olrv
>>553
タイを見なくても世界的には成功だよ。
シビックは盗難ランキング2位をつけてます。
海外での人気ぶりが伺えます。
556へたれBG海苔:04/01/18 19:48 ID:twFUUPhI
つまりは海外でもDQNに(ry
現行シビックの何がムカつくかといえば
正統であり、外国では販売している量販グレードの3ドア&MTを
売れないだろうからって国内導入してないことだ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 20:59 ID:nJNnfEmd
>>557
そりゃ、売れないものを導入しても仕方がないでしょ。
もうちょっとスポーツグレードに力入れほしいとは思うけど、3ドアは出しても売れないと思う。
ヨーロッパのハッチバックは、日本では売れ筋が5ドアばかりなのに目をつけて、
3ドアと5ドアでかなり価格に差があるんだよね。
VWポロだと5ドアは3ドアの20万高。
>>557
国内で販売しないのはホンダにも良心が残ってるからだと思ってる。
>>516
タイトルに「日本国内仕様限定」なんて書いてないそ。
もっと広い視野でみないと次期型の方向性は見えてこないんだが。
こないだ初めて現行シビックのRを駐車場でみたけど、
なんだかフィットっぽかったなあ。3ドアで、短くてゴロっと
してた。弾丸ホットハッチなんてあだ名をどっかで聞いたことがあるけど
ヘンに感じた。フィットよりもボテっとした感じ。
次期typeRはみんなの求めてる1600クラスに戻るよ。逆に過去最大のモンスターシビックwが欲しいならEP3もアリか。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 22:12 ID:FOZGw59h
>>561
広い視野で見るのはOK
「海外で売れてるからいい」って結論づけちゃうと
「国内では要らない」ってことになっちゃうのを心配したのです

>>563
そのばやいエンジンは何が使われるのかな
今のホンダでテンロクってのは結構難しい問題なんですよ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 22:18 ID:y8CJIFIT
とにかくEK9を越えるテンロク車はもうでないってことだな。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 22:23 ID:FOZGw59h
あぁ・・鈴鹿のS字でEK4について行けないEK9ね・・・
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 22:38 ID:l/ZEho0l
というか1600ccに拘る意味は少ないわな。軽量化はともかくとして。
K16を作ってもなあ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 22:51 ID:y8CJIFIT
>>567
少ないわけないじゃん
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 23:04 ID:FOZGw59h
テンロクが若者の憧れだったのは10年以上前の話でしょ
同じK型なら排気量下げたって製造コストは変わらないし
税金が同じなんだから、別に2リッターでいいじゃんか

だいたいK16Aというエンジンを作るにはけっこうな開発費がかかるのだよ
やっとできたとしてどんな車に載せるというのか
EF9やEG6の再来だなんて喜んで買うのは、
30過ぎてシビックくらいしか新車で買えない、
どうしようもないおっさんだけでしょう

私はカッコ良くて安ければ2Lで良いと思いますよ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 23:09 ID:9rJkaVmy
>>567-569
競技のクラスに影響する罠。

2LだったらEP3があるじゃない。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 23:34 ID:FOZGw59h
どこのメーカーがテンロククラスに力入れてるのさ
トヨタやニッサンのライバル車は何ですか
レースってのは人気のある車でやるものさ
だいたい今の走り屋くんはレースなんか見ないさ

EP3はオートエアコン付いて180万なら成功したと思う
高いのがいけない
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 23:40 ID:9rJkaVmy
レースじゃなくて競技なんですけど
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 00:01 ID:1uZ5pqO3
>>571
250万はたしかに高いよね
少しデカイがデザインはそんなに悪くないと思うけど
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 00:07 ID:k/pldOPM
競技とかレースとかどうでもいいよ。
そんなユーザーなんて何の役にも立たないし離れてくれて結構。
これ以上シビックの行く末を邪魔するのはやめてくれないかな?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 00:08 ID:AOxtG0mY
どんな行く末なんだよ?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 00:12 ID:uD+1iSxA
ジムカーナか玉入れか知らないけど
希少な競技人口のために車作ってるわけじゃないのですよ
まず売るのが先ですね

とくにダットラやってるヤツは、潰すとすぐ車両保険で買いかえるから
すぐに等級上がって維持が大変だ
今の時代、スポーツカーはあえてレースレギュに合わせないでいくのも手だね
消滅
シビック
1.7X 164万
1.7XS 180万

アクセラ
1.5F 148万
2.0C 175万
2.3S 195万

ランクス
1.5X 139万
1.5XG 149万
1.8S 164万
1.8Z 183万

売る気あるように思えないんだが
>>570
今のモータースポーツクラス分けは1000cc、2000cc
1600ccはもう無いよ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 12:54 ID:ofzGZbUR
まあミニバンぽい売れる車は他に作ればいいよ。
ただ、少しはファン向けの車を作ってくれてもいいじゃないですか。
例えばホンダの小型車でもうだいぶ前からファンが待望しているCR-Xに
相当する車種は軽も含めて全然出す気がない状態。これは悲しい。
シビックが人気がなくてどうしたもんかと社内でも考えあぐねている
だろうからシビックをこうしたらどうかという提案がこのスレの主旨だし。
インテの安いのがある?インテねえ。。。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 13:33 ID:RCZxztLB
>>579
1600NAと1800NAは違うクラスじゃん
JuniorWRCは1600NAじゃないのか?
次期シビックでJWRC制覇狙って現行より小さくするなら大歓迎だ…













やるんなら別にフィットでもいいか…
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 19:02 ID:jzTc2l3s
>>564
実際セダンは「アメリカで売れてるからいい」って結論づけられて、輸入販売される可能性もあるわけだが。
3ドアだってついでみたいな感じでUKから輸入してるだけだし。
だから5ドアをアクセラ路線で売れば少しは期待がもてるだろう。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 20:02 ID:6QcpxgcD
素直にCR-xを出せってこったな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 20:44 ID:FN6j6zsA
ゴルフみたいな進化を期待したけどなあ。何時までも小排気量に
拘る人がいるから無理か。別にV6を載せるとはいわないけど
海外仕様みたいに5ドアも2000ccを載せても良かったんでは。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 21:34 ID:mfidOiJv
だからホンダにゴルフみたいな車つくれるわけないじゃん
安っぽさが売りのホンダなんだから
VWも安っぽさが売りだが。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 21:43 ID:PBdbY1nd
ぷれみあむこんぱくと
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 21:46 ID:mfidOiJv
まだ日本ではそれなりのおしゃれっぽいブランドイメージあるっしょ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 22:32 ID:uD+1iSxA
だから1600なんていらないんだよ
結局みんなが気にするのは値段でしょ?
2000ccで250万だから売れないわけで
170万なら排気量に文句言うやつなんて
誰もいないっすよ

あと、CRXを熱望してる人がどれだけ少ないかって
ことには、気付いて欲しいですけどね
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 22:37 ID:mfidOiJv
2000CCやと車が重いじゃろーが
だったらEP3買えばいいわけで

てかEP3って快適装備なしのレースベース仕様ってあるの?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 23:27 ID:uD+1iSxA
B16BとB20Bのエンジン重量は同じですよ
K型ベースで作ったところで変わらないでしょう
過去レスにありますが、K型をショート化して1600にするのは
非常に難しく、事実上全く無意味なのです
また売れないシビック専用に1600用のブロックを作るのは、
回収の見こめない、少々無謀な投資となるわけです

EP3が170万ならすぐ買いますよ

EP3レースベース車はありません
ちなみにホンダがレースベース車を
プライベーターに販売したのはDC5Rが初めてです
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 23:31 ID:mfidOiJv
てか2000CCだったらDC5とかEP3があるからそれで十分じゃん
>587
VolksWagen=大衆車
って意味だからねぇ。

ただ、最近のVWはVWのブランドイメージを
大衆車から高級車に持って行こうと必死。


595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 23:34 ID:Ifwd85LR
レカロやモモステを省略してもそんなには値段は安くならないだろうね?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 23:37 ID:uD+1iSxA
あなたは270万や250万の車でじゅうぶんなんでしょうが
私は不満です

次期シビックにスポーツグレードがあるのなら
170万クラスでスポーツが楽しめる車に戻って欲しいです
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 23:39 ID:uD+1iSxA
>>595
レースベース車は安いですよ
塗装もてきとうですし、少々の凹みは
修正せずに売ってしまいますから
レースベース車は材料費よりも人件費が大幅に浮くのです
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 23:39 ID:Ifwd85LR
下駄感覚で速い
速い・安い・うまい吉野家タッチがシビックのウマ味だったよね
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 23:41 ID:mfidOiJv
>>596
だったら2000CCなんかではなく
もう少し小排気量でパワーやトルクも少なめで
何よりも軽いほうがよくない?
2000CCもあったらねえ・・・
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 23:43 ID:mfidOiJv
>>598
だったよね。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 23:47 ID:uD+1iSxA
>>599
それは新規の四気筒エンジンが欲しいって話かな?
それはおそらく無理です

先代B型D型も20年近く使ったエンジンですし
ホンダ四気筒は現行L型&K型で、燃料電池化まで
後10年か15年かわかりませんが
それまでもたせる予定ですから

例えばEG6の2リッターバージョンに乗ったことありませんか?
普通にトルクがあって、EK9より全然乗りやすくて楽しい車ですよ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 23:54 ID:mfidOiJv
そんなマニアックな話知りませんでしたわ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 00:00 ID:lSsEEIlE
>>602
逆の発想で、平成元年くらいのチープなホットハッチを求めるなら
今後のアジアメーカーだと思う
韓国は欧州メーカーに抱き込まれた感があるから
これから熱いのは台湾だと思う

途上国は環境規制とかが多めに見てもらえるから
高騰する人件費に、ぬるい労働環境の国内メーカーなんかより
ずっと物造りの自由度は高い
日本の技術者もどんどん流出が予測されるから
どんな車が出てくるかほんとに楽しみだ

これからの国産車は、20年くらい前の欧州車みたいになるよ
どれも変わり映えせずに、エンジンも古い型の使いまわしでね
そうしないと価格で対抗できなくなるのです
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 01:14 ID:vaSroMe+
海外にK20が載った5ドアがあるのだからねえ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 15:27 ID:BhqUL/Bv
CR-Xやビートを待望する声ってそんなに少数派かな?
車好きならこの手の車を毛嫌いするのがわかんないな。
というか車が好きじゃないんだろうね。なら何でこんなところに
出入りするんだろう。
そこが2chらしいところで。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 16:30 ID:sbxMxHbF
現行シビックが、ざ・総括に叩かれた実情を知ってる人いる?

発表当初に試乗して、良いとは感じなかったけど、決して悪い車だとは思わなかった。
少なくとも、ざ・総括が執拗に指摘してる「足周りの欠陥」なんて感じなかった。
ざ・総括と同じ評とかユーザの感想も目にしたことがない。

何故あそこまで、悪しざまに書かれたんだろう?
ストラット化は残念だから、次期型の発奮材料にでもなれば良いけど。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 17:58 ID:lSsEEIlE
>>605
興味本意で欲しいって言うだけの人は多いでしょうね
お小遣い生活のお父さんとかさ
煽るだけで実際には買わない人も多いと思う
雑誌の編集者とかね

実際に買う人って考えたら
国内じゃ月販100台がいいとこだと思う
そんな車を200万以下とかで売れというのは
ホンダに潰れろと言うようなモノです

どうしても欲しくて、発売されたら間違い無く買う!!
という人は、少なくとも1000人以上の署名を用意して
一人4〜500万の予約金を用意してみたらいい
それならホンダも売ってみようと思うかもしれない
>>607
Driver誌も褒めなかった。発売当初の特集(ライターは伏木悦郎氏)で、
最後の締めの言葉が「少なくともカローラに勝るものではないと俺は思う」
で、その後も何度かローラとシビックを比較してカローラに軍配上げてた。
漏れiE購入予定だったんでむかついたなあ・・親方は逆にべた褒めで、
なにか伏木氏と対立してる雰囲気を感じた。

総括は歴代シビックは結構褒めてたんでEUに対する厳しい評価はちょっと
ショックだった。ただ何となく褒めないだろうなあ・・とも思ったけど。
評論家の意見に流され杉。
しかも総括、伏木、国沢かよ…。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 20:32 ID:lSsEEIlE
まぁEUだけがダメってわけじゃないからさ
狭い駐車場で何度も切り返してるEK3ドアを見ることも多かった
EKの時点でトップグレードだけでも2L化しておけば良かったのにな
今月号のPDって雑誌でDC5インテのダートラ仕様の車作ってる人のページがあって
現行はシャシーの為に重心と重量配分が悪いって書いてたよ
実際に競技で走ってる人の言う事だから信頼できると思う

改善方法も書いてたけどとても真似できるレベルじゃなかったから
現行シビックやインテあまりいいクルマじゃ無いんじゃないかな

一般の人が走る、曲がる、止まると言う事はそれほど重視しないとしても
自動車雑誌ライターの意見は間違っては無いかと
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 20:55 ID:lSsEEIlE
確かに昔の車に比較するとルーフが高く、補強部材もキャビンの上半分に
たくさん使われてるから、ボディー自体の重心は高いね
でもホンダのエンジンはもともとトルクが細くて
高回転でパンチの出るエンジンだから、ダートは苦手だった
EG6だってあのクソ遅いミラージュにかなわなかったからね

まぁ物書きの言うことは話半分以下で聞いた方がいいと思うよ
正しいこと書いてたって面白くなければ、飯食えないんだから
あの人達はさ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 20:58 ID:KBk0K+HO
1500ccの排気量を上げて1600ccになったZCは意味があると思うけど
2000ccまで排気量を上げられるB型のストロークを縮めて1600ccにした
B16はね。
まあ元々シビックのWウイッシュボーンってストロークが短くて海苔心地が悪かったからねぇ。
小さな車にスペースの効率の悪いWウイッシュボーンって無理があったんじゃね(w
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 21:07 ID:lSsEEIlE
>>614
B18Cで一般的に知られるようになったが
エンジンチューンにはピストンスピードという
越えられない壁がある

排気量が減って絶対トルクが落ちても
ショートストローク化で高回転まで回せるようにすれば
絶対出力では上回ることができるってことです

ZC(その後のD型)はストロークが長過ぎて、これ以上の高回転化は不可能
同時期に生まれたVTECを組み合わせてB16Aが生まれたってわけです
B16Aは技術的にも時代的にも正しいエンジンだったと思いますよ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 21:10 ID:KBk0K+HO
>>616
ピストンスピード云々なんてのは60年代にホンダがGPに参戦していた
ころからわかっていたように思うけど。1600ccという排気量にこだわりが
あるのならK16でも造ればいいだろうけど。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 21:14 ID:lSsEEIlE
>>617
釣り?過去レス読んでる?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 21:41 ID:77kQ3/nt
>>611
そんなんやったら普通の奴はアコード買うわ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 21:48 ID:+yJzfsUZ
>>605
だから、保険のレートが上がるんだって。バカが調子乗って事故って死ぬから。
自動車メーカーとしてそんな車出したら社会的に非難されるだろ。
単に行動をサーキットまがいで走る香具師=車好きではないよ。
むしろ、そういう単純な香具師はバカにされる傾向にある。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 21:53 ID:77kQ3/nt
>>620
誰だって車に乗る以上事故する可能性は十分あるんだからそんな無責任な
こというなよ。別に保険のレートが上がろうがあなたはその車に乗るわけじゃ
ないのでしょ。
>>613
PDのダートラ仕様の車作ってる人は車体についてはEG6誉めてたよ

>物書きの言うことは話半分
同意
>>612で言いたかったのはちょい乗りライターといっても
走ってる人の意見聞く事も多いわけだから
間違った事ばかり書くわけじゃ無いんじゃない?
って事

>>614
B18Cの後にB16Bが出たのは
当時の競技の排気量区分に合わせただけじゃないの?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 22:07 ID:77kQ3/nt
それ以前にDC5とEG、EKでは車重が全然違うでしょう。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 22:10 ID:lSsEEIlE
>>622
あぁ、だから多分その人はEG6と比較してDC5の問題点を
挙げたのだということは推測できたのね。PD読んでないけど。
で、EG6がダートで速かったかというとそうでもなかったから
ダートに弱いのはホンダの伝統でDC5だけの話では無いよね
って言いたかったのです
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 22:15 ID:77kQ3/nt
>>624
てかホンダ車がダートに弱いって何?
バリバリ活躍してるじゃん。
まあのクラスでEK9のパワーがずば抜けているってところはあるかもしれないけど。

どの車も長短あるんだからどれがが速いなんていえないのでは?
>>624
あ、なるほど
DC5でダート車作るのはスゲー大変って事なんですね。
#PDの人マゾだな・・・
シビック、インテの次期シャシーがどうなるか楽しみですね
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 22:40 ID:lSsEEIlE
次期ってゆーか、今後2世代は現行プラットフォーム使いまわしと思うよ
もう経済成長止まってるんだから、毎回新しいシャシ開発したって
もとなんか取れないんですよ
ジオメトリーの見なおしで行くでしょう

ホンダはこの先10年はL型・K型と新V6エンジン
シャシーはフィット系・シビック系・アコード系
これに軽と軽ベースの1リッターモデルで全てです
専用シャシーがおごられるのは
少量生産の大型サルーンとスーパースポーツだけですね

次期モデルに期待していろいろ書きこむのは楽しいけど
最低でもこういう基本的な情報は掴んだ上で語ると
現実的で楽しいと思います
628へたれBG海苔:04/01/21 22:48 ID:tqXH1ZJZ
なんか擦れてるというか遣れているというか
同じシビック海苔同士まったりできんのかいね
おいらはEGとかEKとかの形ってやっぱり好きだね
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 22:49 ID:uqdWUdM+
>>626
こんなに売れなくなって新シャーシ(ラジコンみたいな言い方だな、フロアでいいか?)なんてあるのかよ
現行ってストリームがフロア共用の派生車種だったはずだが、次期モデルはストリームの派生車か?
ただ心配なのは「2代目のジンクス」のホンダね、ストリームと言えど鳴かず飛ばずな次期モデルに…

EGの開発趣旨より
そこでホンダは、これまでのシビック完成への歴史に自ら一旦ピリオドを打つことで、今いちど原点に立ち返り、
新たな視点からのクルマづくりに挑みました。来るべき時代を見据え、
これからの“あたらしい基本形”ともなるべきクルマづくりに着手したのです。

頼むからEU/ESにピリオド打ってくれ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 22:51 ID:77kQ3/nt

頼 む か ら E U / E S に ピ リ オ ド 打 っ て く れ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 22:59 ID:sOTqTeRz
http://www.honda.co.jp/news/1984/484102401c.html
このくらい軽ければ1600ccでもいいんだけどね。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 23:01 ID:77kQ3/nt
ワンダーシビックぐらいのサイズがいいな。
つーかこれ以上の車重UP、肥大化は辞めて欲しい。
今の大きさが限界かな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 23:06 ID:lSsEEIlE
>>631、632
フィットがピッタリですね
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 23:07 ID:77kQ3/nt
>>635
フィットはデカイ重い、ミニバン臭い。
>>634
今の大きさがイヤなんだよぉ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 23:07 ID:lSsEEIlE
>>634
いまさら小型化してフィットとかぶる車にはできないでしょう
>>627
シャシ一覧
フィット系:http://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/200106/11.html
シビック系:http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/200009/016.html
アコード系:http://www.honda.co.jp/factbook/auto/ACCORD/200210/09.html

ホンダもやる気無さそうだし補強による重量増とコスト考えると
フィット系熟成に期待って所かなぁ・・ツマランけど
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 23:09 ID:lSsEEIlE
>>636
フィット派生のクーペなら期待できると思いますよ
儲かってる車では何でもできますからね
>>634
フィットより小さくしろとは言っていない
低くしろと言ってるだけなんだがなあ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 23:19 ID:+yJzfsUZ
>>621
>誰だって車に乗る以上事故する可能性は十分あるんだからそんな無責任な
>こというなよ。

こういう低脳なRESしか出来ない人間が乗るから事故んだよ。
何の為に、車種別のレーティングしてると思うの?

>別に保険のレートが上がろうがあなたはその車に乗るわけじゃ
>ないのでしょ。

そういう、サーキットまがいの走行を一般国道でする輩が
メーカーのイメージダウンに繋がるんだよ。
全くバカばっかだな。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 23:28 ID:BhqUL/Bv
折れ605だけど、642はわざとそう言ってるのですか?
なんでそこまでスポーティーな車を否定したいのかな
たとえばロドスタやMRSも売るなという考えの人ですか?
NSXなんてとんでもないって感じですか?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 23:28 ID:77kQ3/nt
>>642
メーカーの人間か?
なんでそんなに必死なのですか?

今までの車の歴史の中で
>そういう、サーキットまがいの走行を一般国道でする輩が
>メーカーのイメージダウンに繋がるんだよ。

↑こんなことありましたか?
あなたは視野が狭いと思います。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 23:32 ID:lSsEEIlE

釣りに反応するな
次期シビックについて語れ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 00:11 ID:33CaNr8u
>>643
違うよ。安くて速い車は若造が乗るわけ。
NSXあたりは若造が買えない値段だし、数も出ないから反社会的行為も
目立たないか、極狭い範囲でされるから問題ない。
ロードスターやMRSに関してはパワーレスだから問題ない。
シビックは軽くてパワーがあってしかもシャシーがヤワだから危険だった。
当時もそういう声がかなりあったし。
>>644
必死なお前に言われたくないよw お前とはまともに話が出来ない。
EPは高いから厨房が買えない。だからいいんだよ。
EU/ESとは形式が違うから保険の料率にも影響しない。
その辺もホンダは考えているのに、お前みたいな自分の言いたいことだけ言って
人の話を聞かない。反論にすらなっていないるのはみっともない。
647宣伝スマソ:04/01/22 00:16 ID:AyYW8aKD
Cセグメントカー総合スレッド
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1074695622/
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 00:18 ID:FApmJXlW
>>646
てか保険はグレードによって違うじゃん
燃料電池車になる、という方向には発展しないのね、このスレ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 01:04 ID:T6rD8xSW
キリ
>>648
スポーティを前面に出したら、全体的に上がるじゃん。
そういやあ、スポーティさを前面に出していないシビックって初めてだな
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 07:59 ID:zdoBefGt
今時シビックに熱いハッチバック回帰を期待するのは
いまいち予想通りの人生を歩んでこれなかった
30代半ばのおっさんだろうからね

そんな人は世の中の流れとかわかってないんだろね
もう新しい知識を吸収することもできずに
ベストカーのデタラメスクープ記事読んで
まるでみんなが期待してると勘違いしてるんだね
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 08:41 ID:NzaCDIly
かといって何のとりえも特徴もない5ドアハッチバックにしたって
売れないしな。
>>627
シビック系のフロント側の欠点は
ステアリングギアボックスを上に持っていった為重量物が高い位置に
来てしまった
ステアリングギアボックスのアームを貫通させる為に
ボディに大きな開口部が出来て弱い。スポーツモデルでは剛性出す為に更に
重量増

って事ですよね。
EU/ESの最大の売りは、衝突安全性能だと思うんだけどなぁ。

車重が重いのも、車高が高いのは、箱の部分を強くするため。
ステアリングギアボックスが上に付くのは、エンジン下部に
頑丈なサブフレームを付けるため。

他に色々あるんだろうけど、実際ぶつかってみないとありがたみは
わからんだろうな。

事故った時には、この車にしといてよかったと思ったよ・・・

EGあたりならどうなってたことやら・・・
EGだとアクティブ・セーフティで避けれたりして(w

もちろん冗談。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 17:58 ID:JVALGapd
>656
EU乗っててぶつかったの?マジで?怪我は大丈夫なんか?
どんな事故おこしたの?
ホンダってメーカーは割りと走り好きに理解があって、今の厳しい経済状況でも
NSX・S2000・インテR・インテiSと予算に合わせ実に多彩なラインナップをそろえている。
そしてこれらがほとんど売れてない事からも今の客層・経済状態がよくわかる。
だから今後も大体予想できるよね?

ホンダって株主のために利益上げないといけない企業なんだよね。
配当とか出さなきゃいけないし。
株主が求める車って果たしてEGシビックやCR-Xだろうか!?

フィットとかステップワゴンとかオデッセイやライフだろうね。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 19:48 ID:r0FYB7vF
>659
ダイハツはなんでコペンなんて売れないはずの車をだしたんだろう。
マツダはなんで走りのイメージを全車に展開しているんだろう。
日産はなんでZやスカイラインクーペなんて売れないはずの車をだしたんだろう。

で、ホンダはNSX、S2000、インテグラ、タイプRシビ、インテ
なんでこんな売れない車を作りつづけているんだろう。

オデッセイはなんで車高を下げるなんて暴挙にでたんだろう。

答えてくだされ。
>>660
ダイハツ:軽しか売れないから。フラッグシップみたいなもの。

マツダ:なにやっても売れないから

日産:ゴーンの趣味

NSX他:走りの遺伝子維持費用

オデッセイ:「ミニバン+走り」はDQNに売れると気付いたから。だからフィットRには乗気、でもCR-X復活は的外れ。
トヨタと同じ物を作ったら負けるからです。

もっとも、売れるとわかったらトヨタはどこへでも出てきますが。
>>660

>ダイハツはなんでコペンなんて売れないはずの車をだしたんだろう。
 以外と売れてると思いますけど・・

>マツダはなんで走りのイメージを全車に展開しているんだろう。
 全車って言うか新車はそうですね、今の所この戦略は成功してると思いますが

>日産はなんでZやスカイラインクーペなんて売れないはずの車をだしたんだろう。
 アメリカで売る為です、日本はオマケ(違うかな・・)

>ホンダはNSX、S2000、インテグラ、タイプRシビ、インテ
 なんでこんな売れない車を作りつづけているんだろう。
 「ホンダだから」としか言いようがありませんな・・

>オデッセイはなんで車高を下げるなんて暴挙にでたんだろう。
 暴挙ですか・・・セダン並の走行性能にスタイルの両立でいいと思いますが
 (デザインは賛否両論ですが・・)

664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 20:57 ID:0mN2sXZw
俺にも言わせて。

ホンダはスポーツ志向を捨てるのが正解なんだろうか。
逆にホンダのミニバン系の車が馬鹿売れする戦略を立てるとしたら
どんな方策が考えられるのだろう。日産に追い抜き、トヨタに食い
下がるには今のままの車づくりで本当にいいのだろうか。

ある意味、ホンダの顔、代表車種のシビックは現行で成功していると
言えるのか?ウェブだけじゃなく評論家からも今のシビックは
大きくなりすぎたという意見が出るのはどうなんだろうか。

フィットに食われてるだけだと言う人もいるがフィットがなかったと
したらシビックは売れていたんだろうか。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 21:03 ID:3C5bFs4h
>>664
フィットが出る前は月5、000台程度うれていた。
最大瞬間風速で月9、000台売れてベスト10に入った時もあったし(まあ 2001年の3月だけど)

まあ俺としては軽くて速いCR−Xを出して欲しいが
悪くいえば走る棺桶車だけどね(w

でもストリームのが売れてた。前は「ストリームに喰われた」って
言われてたよね。
667665:04/01/22 21:10 ID:3C5bFs4h
確かにストリームは売れまくっていたよなー
常に1万台以上売れてた時期があったしね
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 21:10 ID:KOW+v7xY
ホンダの車は車高が低くないといけない
なんでも低くすれば必ず売れる
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 22:07 ID:zdoBefGt
>>664
「フィットに食われてるだけ」という意見は無かったと思うよ

「大きくなったから売れなくなった」
「では小さくしたら売れるのか?」
「小さくしてもフィットとかぶるだけで意味が無い」
という話の流れだったと思う

むしろ今の価格で大きくすれば買い得感が出て
少なくとも今の半端なポジションよりはましになるだろう
というのは私の個人的意見です
>>668
この期に及んで…
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 22:20 ID:aF8ga8/g
>>668
ステップワゴンでもオデッセイでも当時はライバルよりも背が低かったしね。
シビックファンの人にはプジョー307やアクセラみたいなのは受け入れられないんだろうね。
幅が広がった方が相対的に重心が低く見えるから好きなんだけど。
わたしは後ろのだだっぴろい車に乗ってですね
夜、真っ暗な道を一人で運転してますとね
うしろからにゅーっと冷たい手が出てくるような気がしてですね
後ろの席の気配が分かる位近くにないと恐くていやなんですよね
>>671

確かにシビックRもインテRも背が高くなってから不人気になりましたな・・
それだけが原因じゃないけど
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 22:25 ID:zdoBefGt

てゆーかEP3マイチェンしたね
先にマイチェンしてた欧州モデルのパーツが付いただけだけど・・
NSXもあんなんなっちゃったし、DC5は言わずもがな
まともなタイプRの最後の砦と思ってたEP3まで
あんなDQN車になっちゃうとはなー
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 22:31 ID:M2hB0LJK
次期シビックが今より大きくなっていいんだろうか。
つーかでかくするんだろうね。フィットと明らかに差がつかないから
売れなかったんだとか考えて。もちろんtypeRなんて廃止だね。
でも何か考えないとセールスポイントがないよな。
ゴルフより上のプレミアムカーという狙いは可能かな。
こうなったら米、欧、日で仕様を分けるか。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/22 22:38 ID:nvUVxTLs
つーかこれ以上でかくしたらストリームと変わらなくなっちゃうじゃん。

やっぱりフィットとストリームがある以上
大きさは、今位で車高低くしたスポーティ路線しか残されていない気がする
>>674

DQN車ですかね?自分はそうは思いませんが
大きくというのは語弊というか完全に書き間違い
2Lモデルをメインに据えて、という意味です
これはフィットと差別化を図る意図なので
ボディーサイズも多少の拡大はいいかもしれません
>>678

そうかもしれませんね
わたしですね
学生の時四畳半一間だったんですよ
でね、今でも6畳以上の部屋で寝ると寝付かれないんですよ
車はですね、運転席に座ってひろびろしてると、とっても不安になりまして
後ろのシートに置いた荷物に手が届かない車って許せないんですよ
狭い車で、物に囲まれているととても安心できるんですよ
>>677
率直な感想を聞きたい
プロジェクターヘッドランプとユーロテールは
正統派ワインディングスポーツなのかな?

私には「ワイルドスピード3」に出てきそうな車に見えました
現行のXS高い気がする!!
そんなもん?
>>681

俗な意見を気にしすぎじゃないですかね?
正直、そうは思いませんでしたね
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 22:53 ID:ltmVOgRa
フィットと次期シビックの間を埋める車が必要になりますね。
これって現実味ある?>詳しい人
>>683
どう思ったか聞きたいんですよ
悪くなかったとかじゃなくて
どう良かったのか

ああいうデザインがDQN以外にも認知されてるなら
僕が考えを改めなければいけないと思いますし
>>684
個人的には中間排気量の車なんて要らないと思ってるのですが
1700とか1800の魅力って何ですか?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 22:57 ID:aF8ga8/g
D17で1700ccならいいけどK18で1800ccならいらないよなあ・・・
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 23:02 ID:nvUVxTLs
まあ今のシビックの車重だったら1.5Lは、厳しいと思う。
ちょと前のシビックって1トン位だったし。
でも2.0Lじゃ大きいから1.7Lとか1.8L位がバランスがとれてていいんじゃないの?
>>685

てか、マイチェン前と後でそんなに大きな違いないでしょ?
プロジェクターヘッドランプとユーロテールに変わっただけで
何故、DQNって言うのか自分には分かりませんが
>>689
えーと、その二つのアイテムはDQNが好むというのは一般論だと思います
普通はスポーツドライビングを楽しむ人は派手な外観は好みませんから

そりゃ灯火類とバンパーデザインが変わっただけですから
大きな違いは無いと思いますけど
物静かでスポーティーなワインディングマスター的雰囲気は
すっかり失われてしまったと思います

あなたにはご自分の意見はないようですね、とても残念です
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 23:10 ID:ltmVOgRa
次期シビックが2Lが標準になったらフィット標準の1.3Lと
開きすぎると思ったんですよね。マツダがデミとアクの
間に入れる車をだすとかいう噂があるんでホンダはどうかな
と思ったんで。
>685
俺もあのエアロは基本的にDQNぽいと感じましたよ。
社外っぽいデザインですよね。違和感は俺もあります。
EUの方も前後バンパーとかもう迷ってる感じがありありとしてますね。
>>690

「えーと、その二つのアイテムはDQNが好むというのは一般論だと思います
普通はスポーツドライビングを楽しむ人は派手な外観は好みませんから」

あなたこそ自分の意見が無いのでは?
その2つでDQN扱いされたら堪ったもんじゃないですね
>>675-676
サイズは日本限定で考えると現状維持か全長だけ+αが限界だろうな。
肥大化に対する不満の声は、EGやEKの頃からぽつぽつ出ているし。

>大きさは、今位で車高低くしたスポーティ路線しか残されていない気がする

乗用車っぽさやミニバンにはできないことを全面に出して、車体形状で差別化する
しかなさそう。それか新技術でインパクトを出すか(現行型はこれが薄かった)
あとは地味・保守路線に持っていかないこと、カローラをライバル視しないことか。
>>691
FITの標準モデルを1.5にすれば解決ですね
現時点ではシビックがじゃまで、表面上は
1.3の体裁を保たなければならないだけでしょうからね

マツダあたりはいいんですよ、
恥も外聞もなく同じプラットフォームでガワだけ変えて
一見豊富なラインナップに見せる

とにかくショールームに来た客には買える口実を与えない
欲しいボディーサイズとエンジンの組み合わせは
全て用意しておくって感じでね

ホンダはまず2リッタークラスを整備しなければダメですよ
ミニバンブームが終わったらと思うとゾっとしますね
>>692
690は自分の意見がないのではなくて
自分の意見が普遍的であると思いすぎ
世の中にはいろんな人がいて、いろんな意見がある事を認識しれ
シビックで何をしたいのかがイマイチ分からない。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 23:26 ID:ltmVOgRa
>694
FITを1.5にあげてしまうと燃費やなにやらでもっと小さ目の要求が
でてきたりしませんかね。たとえば1.0とか1.2とか。それはないか。
>>693
実際EG→EKで不満があったのは、エクステリアデザインの悪化と
価格の上昇だけだったと思う
何故か雑誌などには、大きくなり過ぎたなんて書かれてるし
メーカーもそれを信じてるけど、
安くてカッコ良ければ大きくても売れると思う

幅に関しては5ナンバー以下ではフィット以上のスペース確保は不可能でしょう
フィットを売っているメーカーである以上フィットの居住性は超えないと
>>697
1.0は現行ライフベースで登場予定で、既にデビューの準備中のはずです
利益率の低い小型車は出すタイミングが難しいですね

燃費に関しては、実燃費では1.3と1.5の差はほとんどないのですよ
>>694
今度は1.3前後のいわゆるコンパクトカークラスにまで穴が開いてしまう罠。
1.0〜1.3クラスは安さと燃費のよさを売りにして、今の売れ筋でもあるので、
ここはいじらない方がいいと思われ。

>>697
その辺はホンダではライフターボの役割と思われ。
ライフの新エンジンは、1.0など排気量拡大を考慮しているらしいが。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 23:41 ID:ltmVOgRa
>699
なるほど。まー実燃費はそうでしょうがお客のイメージの問題ですね。

ホンダのサイトでシビックのところにムービーがあるんだけど
これを見てもらえればわかるんですが、ナレーションがやたらと
スポーティーを強調しているんですよ。ちょっと驚きです。
少なくともここでシビック=アンチスポーツ論を唱えている人の
意見とはかなり違っているようですよ。これはどう考えれば
いいんでしょうかねぇ。むー。
>>701
パドルシフトまで用意してるからね
でもこれ、知ってる人非常に少ない
あんなに頻繁にCMやってたのにね

アンチスポーツとは言わないけど
あれだけ売れたEF・EGシビックは
お買い物車としての性能がちゃんとしてた
そこにハイパワーエンジンを組み合わせただけ

やっぱりベースは正しいお買い物車であって欲しい
ムービ3本みてきたぞ

日常はもちろんロングドライブでも満足できる走り
それがシビックのスポーティネスです
全域爽快VTECの走りを思いのまま
上質でスポーティな走りのよろこびを
ワイルドアンドスポーティーがテーマです
ヘッドライトグリルバンパーは個性的でアグレッシブ
精悍な16インチアルミホイール
スポーティーマインドを

新車発表時のスポーツはダサイよ提案からは想像できん変わりようだな
しかしシビック何歳まで乗ろうかな・・・  おっさんになったらあんま乗りたくないなぁ
>704
オデとかは?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 01:14 ID:wMMYlsc2
オデッセイのショートバージョンがあったら欲しいかも。
アコードワゴンでいいんじゃね?w
アコードエアロデッキだな 
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 01:29 ID:wMMYlsc2
今のオデッセイベースのアバンシアが欲しい。
>658
ココ流れ早いね。

事故の内容は、軽四がスピンしながら時速40〜50km/hぐらいで
突っ込んできた。
相手側の前と、こっちは右側のBピラーあたりかな。
相手がスピンしてたもんで、他にもあちこちぶつかってる。
(雨降ってた)

人間は、こちら無傷。
あちらは、ぶつかった直後は意識無かった・・・(((( ;゜Д゜)))
幸い、今はちょっと記憶が混乱してるぐらいで後遺症はないらしい。

びっくりしたのはそれだけの衝突だったのに、
シビックは右側のドアは開閉可能。自走も可能。
でも廃車だったよ・・・
>>698
EG→EK
コストダウンで3Dr4Dr共用化したけど差別化したいってことで
3Drを極端に狭くしたのが酷い
カタチ優先で使い勝手悪い
3Dr4Drの使い分けはEGの方が細かくて良い
EF→EG→EK
と乗り継いでそれぞれ自分なり相方が事故もやってるけど
いつも思うのは乗員を守る衝撃吸収ボディだなって事
走る棺桶なんて思った事は一度も無い

EU/ESシビックはちょっと食指が働かなかったので買いませんでした
次期シビックがどんな車になるのか期待しながらこのスレ見てます。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 18:47 ID:8s1w+/EV
シビックは背の低い車であれ
>>711

>コストダウンで3Dr4Dr共用化したけど差別化したいってことで
>3Drを極端に狭くしたのが酷い

それはどうなんでしょうね。EKフェリオも売れなかったですし
3ドアだけ売れなかったわけではないですからね
やっぱりカッコ悪くて高くなったから売れなかったのでは?と推測します

EGからEKに乗り換えようと思った人は
少なかったのではないかと思います
>>714
EKはなんで魅力なくなっちゃったんでしょうね
主力チームがミニバンに移っていったんでしょうか
シビックに限らず、アコード、プレリュード、インテグラ
この頃から軒並み魅力をなくいてしまったような気がします

現行はわたしの中では、もうどうでもいいクルマになってますからいいんですが
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 21:23 ID:tDcwrNxX
EKはでたときからカッコわるってもちきりでしたからね
あれでHBはもう売れないって太鼓判押されてもって感じですよね

今外車でHB乗ってる客ってなんでHB乗ってるんでしょうか。
別にHBじゃなくてもセダンでもワゴンでもいいのにHBを選んでる。
HBが売れなくなったのは事実でしょうが買わない客がいないわけでは
ないんですよね。シビックがカッコ悪いから外車買うって人もいると
思うんですがね。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 21:25 ID:1WNJOF30
別に外車のハッチバックに乗ってる人は速いクルマが欲しくて
乗ってるわけではないんだよね。皆無とは言わないけど。
718へたれBG海苔:04/01/23 21:25 ID:SF/E/Qy0
ここで現行シビックの評価が真っ二つに割れる原因を考えてみた
今まで2BOXらしい格好をしてきたシビックであったが
(EKはクーペチックといえなくもないが)
現行においては2BOXであることを恥じているかのように
モノフォルム(でよかった?)みたいにしてきた
その甲斐あってかキャビンが大きく見える
使い勝手のよさそうな車に仕上げることができた
が、その代償としてボンネットが高く、短く
ずんぐりむっくりに見えるような車になってしまったのではなかろうか
シビックにスポーチィさを求めていた既存の層
の反感を買ってしまったのではなかろうか
車としてどっちがよかったとはおいらには言えない
シビックの名を示すなら今の路線も悪くはないし
今までの路線を語るなら今のはちょっと違うと思う
なおこれはおいらの脳内での勝手な想像なのであしからず
実際の性能や使い勝手やなんかもオーナーさんのほうがよく知っているだろう
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 21:27 ID:IYiD8aaY
かっこいいとか悪いとか、アホ?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 21:28 ID:IYiD8aaY
今の路線ならフィットがあるってことじゃないの?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 22:11 ID:tDcwrNxX
せめてイタリアやフランスの車ぐらいのデザインセンスが欲しいかなと
思いますよ。シビックはパッと見でかなり見劣りするというかキャッチーな
デザインじゃないですよね。外車にも癖の強いスタイルのものもありますけど
シビックは丸っこいだけで個性も薄いですね。ルノーの新型メガーヌぐらいの
インパクトがあってもいいんじゃないかと思いますね。
>>714
EKは高級感を出す方向に行ったため、その代償でEGにあった若々しさが
なくなってしまった気がする。
3ステージVTECやHMMなど、メカ的な魅力はあったけどね。

>>715
EKの年代のホンダ車は、何か違和感のあるデザインやコストの制約が伺える
デザインの車が多い気がする。バブル崩壊の後遺症かな。
>>721

メガーヌくらいですか・・
それもありかもしれませんが
好きな人と嫌う人の差がかなり大きそうですね
外してしまったら取り返しがつきませんし・・
でも個性が無くても駄目・・

難しいですね・・
>>718
今、ホンダのミニバンにはオデッセイ、ステップワゴン、ストリームがある
これらの小さなクルマがフィットになるんだとすれば
シビックは、やはりインスパイア、アコードの小さいクルマだろうと思うのですが
今のシビック(フェリオでさえも)は明らかにミニバンに寄りすぎなんじゃないかなと思います
広い室内を求めていない人たちも大勢います
フィットやストリームとダブるポジションから離れて、もっと違うクルマにしようよという事だと思います
俺はシビックを小さくするとフィットとかぶるという考えに捕らわれているような気がする。
>>724
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 23:28 ID:a3nuBEH6
俺はシビックを小さくするとフィットとかぶるという考えに捕らわれているような気がする。
>>724は目からウロコだ。
シビックの下のクラスはロゴだったのであって、今そこには何も無く、
フィットはロゴではなく、キャパの後継だと考え直そう。
排気量的にフィットとかぶっても、室内がフィットより小さくても気にしない。
1.5ccのHBで、そこそこ走れて荷物もそこそこ積める、軽快な車。
現行のはシビックと考えなければ悪い車ではないと思う。
ストリームの5ドアHBという路線で別の車種を作ったらどうだろう。
アコードワゴンの小型バージョン路線でおながいしたい。
シビックユーロRとか
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 23:40 ID:xxnMM0Uv
>>726
それだとフィットの派生で作ったほうが安上がりだよね
そしてそんな車にシビックの名はつかないと思う

ストリームの5ドアってのは、今まさにそういうポジション
何故売れないかといえば、カッコ悪いからでしょう
あと、お買い得感が全く無いですね
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 00:04 ID:XFIKJvIX
お買い得って思う人もいれば自分に必要がないものはただでも
いらないって人もいる。
他社ならここで議論されてるようなデザインもスマートで
軽快な印象で・・というシビックは意外とすっとだせると思います。
でも今のホンダはデトロイトのコンセプト車をみても普通のデザインできなく
なってしまったんだなと思いますね。新時代の感覚というよりもある意味古いで
すね。アプローチが。次期シビックにはいやシビックに限らずデザインは
重要な位置を占めていますよ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 03:59 ID:B5HRI/+H
日本で売るシビックのエンジンは
 ・1.8L i-DSI VTEC
 ・2.0L DOHC VTEC(155PS)
 ・1.3L SOHC VTEC(IMA)
の三種だけ。全車レギュラーガソリン仕様。
排ガスは全車全仕様J-ULEVレベル(☆3つ)

IMA車以外は全車標準で205/55R16のタイヤを履く。
1.8/2.0Lは基本5ATで、1.8Lの廉価グレードにのみ5MTもある。
1.3LのIMAは今回もCVT。

1.8Lの廉価グレード以外はクルーズコントロール標準装備。
732EU/ESにピリオドを:04/01/24 05:04 ID:LErzn5/H
フィット<ストリーム<オデッセイ の流れの中に
「シビックという名で小さいストリーム」を無理やり押し込んだのが今のEU

ESは シビック(ES)<アコード<インスパ<レジェンド なのでとりあえずほっておく。

さらに伏流として
モビリオ<ステップワゴン という乗車定員命がいる

本当は
フィット<シビック(EU)<オデッセイ
モビリオ<ストリーム<ステップワゴン
にすれば丸く収まるのだが…現状では無理だな。

個人的希望 HBは純Cセグ化
幅広げて、全長詰めて、屋根下げて、
世界市場を向いた(別に打倒ゴルフとは言わない)HBがいいなぁ
イメージとしてはちょうどアクセラサイズね。

こう考えると3by2に近づきすぎてなんかヤダ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 11:05 ID:eYTI6IIn
とにかくタイヤサイズ13〜15インチの間にしろ
ろくに走りもしない車に15とか16とかあほらしい
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 11:42 ID:+msb1n8X
>>731
1.8のツインプラグエンジンはどっからもってくるの?
L型はそこまで伸ばせないよね?そこだけ疑問
その他のエンジンはいいねぇ。次期シビックにぴったりだ

問題は価格帯かね
2.0がインテiSと同クラスで178万
1.3がIMAならやっぱ180万くらい?
そうなると燃費も出力も中途半端な1.8は価格で勝負しかないねぇ
150万で売って利益の出る車にできるかな?
ロゴ→fitみたいになる予感。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 11:48 ID:eYTI6IIn
K20A220馬力
車重1100キロ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 12:15 ID:B5HRI/+H
>>734
1.8L i-DSI VTECは1気筒あたり3バルブの新エンジン。
吸気バルブが2本でVTECの役割を担う。

ピーク140PS/15.9kgmを含め、全回転域でトヨタの
カローラ1ZZを超える出力/トルクを得ながらも
1ZZより全長で6ミリ短く、8キロ軽い。

>>733
欧州では18インチも出る・・・
>>732
3By2の場合、横に3人マトモに座らそうとしたら、ムルティプラみたく、
1800mmくらい幅がいると思うんだが、そこまで踏ん切りつかないだろうから、
全幅1750mmとかだと、明らかにかぶるよなあ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 12:36 ID:+msb1n8X
>>737
無駄な投資だなぁ
1.5以下をL型で、2.0〜2.4をK型でいいのにね
売れない中間排気量のために新型投入ですか・・
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 14:37 ID:LErzn5/H
それってM18A?N18A?

>吸気バルブが2本で…
吸気側のみ開閉動作休止とかですか
とりあえずデザインはどっか外注にしろと。
>741
同意
高けーよね(´д`)
160マソって
カローラランクスやインプスポーツワゴンより魅力ないなあ
現行を140万くらいにしたら買うけど無理だろな
MC前の1.5が欲しかったけどなんか知らんが無くなっちゃった。
フィットとかぶるからか?
何かフィットと差別化出来るところがあるといいんだが
「フィットよりも格好いい」てだけじゃ売れないのかな
>>731
CVT化を推進しているホンダが、今更基本5ATというのが変。
>>741

じゃ、ベルトーネに1票と
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 21:09 ID:B5HRI/+H
>>744
世界的に見て、シビックはお世辞にもCVT化を推進できていないのが実情。
一番数の出る北米仕様も、現行は4AT。

日本ではCVTに付加した発進クラッチがジャダーを出すという
クレームが多い。欧州ではMT需要が根強い。

よってホンダとしては北米や日本ではMTと5AT、欧州ではMTと
自動MTを売ることになった。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 21:36 ID:kTrsQwqa
>>746
モマエ語りすぎだぞ
栃木で2ちゃんでクビになったヤツいたらしいじゃん
サービス精神はそのへんにしとけ
>>747

社員じゃなさそうなんでサービス精神旺盛で結構
5ATイラネ。 トルコン付きCVTをシビックにも導入すべき。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 21:52 ID:jnQZ3rWg
>>746
色々と詳しいようなので質問です!
HR-Vの後続車って作ってますか??
>>737
18インチってデザイン画っぽく車を仕上げる為のものでしょ
なんでそんなモノ必要なの?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 23:10 ID:B5HRI/+H
>>750
直接の後継車はナシ。
欧州でもヒットを狙うという点では"3by2"が後継かな。
>>752
HR-V3ドアの走りの味付けした人って今何してるの?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 23:26 ID:QFsSsG0V
何にせよミニバン専業メーカーになった今のホンダにとって
一番取り扱いが難しい車になったな >シビック
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 23:35 ID:f8VHLT2m
もし現行型と同じプラットホームを
使い廻すなら(グローバルコンセプトシャーシ?だっけか)
次期シビックも今の奴から劇的な変化は無いでしょ。

フラットフロアが売りの・・・と相も変わらずのミニバン崩れの車。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 23:41 ID:QkPsjiwR
シビックも終わったな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 23:52 ID:gempXrIw
ホンダが本気で次期シビックのポジションを考えると、どーしても
フィットとモビリオ辺りとの、めんどくせー調整は避けられないよな
もう2.0以下の排気量は他車に譲るのか。こうするとストリームとの調整が・・・
それともフィットさん、モビリオさんに1.5を譲ってもらうのか・・・
狭いセグメントに似たような車種が多すぎるヽ(´ー`)ノ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:00 ID:17ZVvSTy
フィットが思い切って1300で固定すれば
話は違ってくるだろうにねぇ
フィットアリアなんて中途半端な車はさっさと廃止
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:09 ID:RSV2Lj8S
次のシビックがどんな車か、より
どんな売り方か、の方が気になる

プリモ専売はやめて、お得意の3ディーラー併売モデルにするのかな
近頃のホンダのやり方だと販売網を3系統に分けてる必要性が全くないのだが
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:10 ID:w4xprIfR
ホンダの場合、価格破壊を自らやっちゃったからね
ストリームを158万で出した時、他社の営業はやられたって言ってたけど
実はホンダ自身がやっちゃっただけだったんだね

それだけ薄利多売をやっちゃうと国内で80万台売れてトントン
100万台売れれば国内は独立でやれるらしいけど、
今年は70万台そこそこでしょ?輸出比率が大幅に上がっちゃった
しかも頼みの綱は最も利益の薄いフィットだし・・
やっぱり「やっちゃった」だね

逆に考えればもう過去の1.3〜1.5の3ドア・4ドア・シャトルは
全部フィットベースでまかなって価格で勝負すればいい
シビックは2L化して価格を据え置きに近くすれば買い得感は出る
一度破壊した価格は上位車種まで破壊し続ければつじつまは合う
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:12 ID:8CScF9I3
1000CCのボディに
1000、1300、1500のエンジンがいいな
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:16 ID:RSV2Lj8S
>>757
>もう2.0以下の排気量は他車に譲るのか。
>こうするとストリームとの調整が・・・

ストリームはヨタのパクリームにあっさり叩き潰されてしまったから
調整の必要はないと思う。ストは現行一代限りで終了と。

2005年の次期シビック登場と同時にストリームはフェードアウト
そうすれば
>狭いセグメントに似たような車種が多すぎるヽ(´ー`)ノ
この問題を解決する糸口になると思う
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:32 ID:G7OejbTT
国内でもシビック5ドアに2000ccを設定すればいいのに、何故?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:45 ID:w4xprIfR
>>761
それってフィットだよね?
軽ベースの1リッターとの合わせ技で
シビックの入り込む余地は無いと思いますよ

>>762
確かにストリームの次期モデルって想像つかないけど
あのクラスの3シーターはあってもいいと思うけどな
ただシビックより売れてるようじゃおかしい
3シーターが必要な家庭なんてそんなにないはずだからね
現行シビックによほど魅力がないという、いい例だと思う
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:50 ID:WCnyA3UY
いやいや5ナンバーで全長が4.5m位の車って、一番使いやすいんだと思う。

ストリームがまさにそれ、3列目は別に使わなければ、荷物が積めるワゴンにもなるんだし
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:53 ID:8CScF9I3
>>764
フィットは1000はない。
1300クラスのボディに1300と1500.

1000クラスのボディに1500がほしい
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:57 ID:w4xprIfR
>>765
ということは、やっぱり2列シートでじゅうぶんということですか?
もし3列がほんとうに求められているとしたら、シビックこそ
そのポジションにいなければいけないと思いますし

それだとシビック3シーター4.5m化でストリーム廃盤
というのが自然なラインナップになると思います
派生車種の方が売れているという逆転現象を
まず何とかしなければおかしいですよね
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:58 ID:w4xprIfR
>>766
次期シビックスレで要望することではないかと・・・
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 01:09 ID:b8mzgVzR
まあカローラでもHBのランクスよりワゴンのフィルダーの方が3倍以上売れてるし
さらに3列あるウイッシュはフィルダーの倍売れているからねぇ。

現行型はやっぱ中途半端なのかな、今の大きさをキープするならやっぱスポーティ路線しか残されていないけど
アクセラの売れ行きをみると?が残るね。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 01:10 ID:8CScF9I3
>>768
そうか?
べつに1500じゃなくてもいいけど1500しかないんでしょ?
とりあえず1000CCクラスのボディにそれぐらいのVTECがのったら速いじゃん
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 01:12 ID:8CScF9I3
>>769
マツダがウィッシュみたいな車つくったら売れますか?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 01:20 ID:w4xprIfR
>>769
でも戻ってくるとは思うんですよね
3列目って、荷物置きにしか使ってない人が多いと思うし

アクセラはファミリア後継だと思えば売れてる方でしょ
カペラ後継のアテンザが売れ過ぎなんですよ
車自体何も特別なアピールポイントは無いのに売れてる
よほどエクステリアが今の人にウケてるんじゃないですか?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 01:25 ID:b8mzgVzR
アクセラは格安だと思うよ、それが最大のアピールポイントかな
スポーティで安い、十分若者でも買える価格設定だよね。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 01:39 ID:QEPT3hIF
来年登場だと開発はもうとっくに始まってるわけだ。
わざわざ次期シビックのために新規プラットホーム立ち上げなんて
度胸も体力も今のホンダにはない。

まあ現実的な線は、現行路線の踏襲。
2000cc 一本
んでシビックはスポーツを捨ててませんという姿勢は
一応見せるという事で国内モデルにも申し訳程度に5MT設定。

こんな感じか。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 01:48 ID:G7OejbTT
排気量に縛られた考えは時代遅れだと思うよ。
何時までも1500ccがいいと言っていてもねえ。
1500ccでバランスが取れていたのはワンダーまで。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 01:52 ID:EIMk4z/4
2リッターだとアコードの廉価モデルとぶつかる
ましてK20Aなんぞ載せてきたらモロに衝突
廉価モデルだとHiDSの設定がないから
なまじ次のシビックの出来がいいと困るな
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 02:02 ID:O7bR6Lun
アコと被るのはしょうがないでしょ。
なんせフィットが強力過ぎてシビックが入り込む余地がない。
意地になって小排気量で頑張っても下手すりゃ現行より売れないかもしれん。
しかも
http://www.mugen-power.com/topics/dynamite0108/index.html
こんなシビックTypeRがぶっとんでしまうモデルまで有るんだから
フィットに楯突くのはやめれ。無駄な抵抗・・・・・。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 02:05 ID:G7OejbTT
日本仕様のアコードにもV6積めばいいのに。
わざわざインスパイアって名前にしないでさ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 02:07 ID:EIMk4z/4
260馬力、6速マニュアルのFitって (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 02:09 ID:8CScF9I3
そこまでいらんから車重900とかで馬力は150とかのほうがいいね
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 02:12 ID:EIMk4z/4
>>777
つーかこんなモノ市販したらヤベーだろ
去年社長が脱税で掴まってからおかしくなったのか?無限
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 02:23 ID:zLl9wzdz
無限はおかしくなってないよ。
現行タイプRじゃ商売にならんから(だって車自体が全く売れてない)
現行ホンダ車の中では一番数が見込めるフィットに活路を見出しただけ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 02:29 ID:8CScF9I3
スぺクがおかしいだろどうみても
>>710
とりあえず、相手も710も怪我無くてよかった。

剛性だの、スペック言う前に、事故があってもお互い無事だった事を喜ぼう。
ちなみに658じゃないのけど、双方無事でよかった。

微妙に遅レスだがな〜
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 04:33 ID:qgGF/WOW
やることが極端やな>無限ふぃっと

これって欄江簿より値段高いよな?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 05:56 ID:XshcEKgh
ところで、今出てるフィットやスパイクの
1500ccのVTECって110馬力だが、
130無いのはちょっと物足りなく見えないか?
実用上はそんなに変わらないのかもしれないが。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 11:20 ID:PgwkEzEl
>>777
すげえ コイツがかねてから噂があったフィットRか
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 11:44 ID:mAa4P/B9
>>776
セダンもワゴンに倣って2.4だけに絞れば衝突回避できるよ
ついでにもはやWishに勝てる見込みがないストリームはさっさと廃盤
今年中にこれらの措置を済ませておけばアンタの心配は杞憂に終わる
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 12:35 ID:caxEuwGg
フィットのシャーシが260psにも耐えるんだったら
ベストカーの「次期シビックはフィットベースになる」という
記事も現実味が出てきたな
自動車業界の東スポことベストカーにしてはいい線いってる予想だったと
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 12:58 ID:eG6aIA7I
>>769
確かになー
ようはこのクラスのHBは、もろデミオとかフィットなんかのコンパクト車と被るんだから

フェリヲは北米や東南アジアで売れているし、日本でもそこそこ数が出ているんだから、
次期シビックはセダンモデル、ワゴンモデル、3列シートモデルにすればすっきりするね。

往年のシビックファンには悲しいだろうが、HBの需要が無い以上(コパクトHBは除く)仕方がないと思う。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 13:00 ID:dsirIY0w
フィットのプラットホームを使うと、
あの悪名高き変則ストラットから、やっと解放されてデザインの自由度が上がる。
あのうんこストラットのせいで、ボンネットが高くなってるんだから。
現実味が出てきたも何も、実はかなり現実的な話なの。

大体、開発は既に去年から始まっているんだから
現行ミニバンプラットホームは評判悪すぎ、アコードのはシビックに使うにはコスト高
自然とフィットの派生型あたりに落ち着くのは当然なのだが・・・・・
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 13:07 ID:T08UUwT1
うむこ足なんですか?
見積もり取ったばかりですがな。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 13:12 ID:eG6aIA7I
>>793
気にするな、俺は両方運転したことあるけど、シビックの方がまともな足回りだよ。
まあフィットの足回りはちょと酷すぎるのだがね
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 13:14 ID:l6o1QyNs
唯でも死に体な現行TypeRなのに>>777のFitTypeRが
出たら完全に息の根が止まる
去年の手抜きマイチェン見た時から嫌な予感はしてたけどね ・゜・(ノД`)・゜・
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 13:21 ID:dsirIY0w
フィットに20A載せてくるだけでも凄いのに、8800回転で260馬力って・・・・・
これで200マソ前半だったらそうなるね。

まあ今のタイプRって典型的な失敗作だからいいじゃん 別に。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 13:23 ID:lA1DH3ML
そんな車でるわけないじゃん。
シビックタイプRを3ドアって発想を止めて、シビックは廉価お買い物車に割り切って
サイバー系CR-Xの復活=シビック・タイプRってダメかなぁ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 13:29 ID:lA1DH3ML
だめ。
このフィット300万は下らないと思うんだが。
大体このフィットって4輪駆動なのか?
FFだったら犯罪じゃん、まあ犯罪集団の無限だかねー(w
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 14:07 ID:aS31NzKk
もしも未だに上でストリーム 下でフィットが頑張っていたら
次期シビックなんて話すら出なかっただろうな。
ストリームがウィッシュに敗れてスキマができたお陰で存在が許される
何時の間にやらそこまで落ちぶれた車になっちまった(苦笑)
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 14:17 ID:zRMESUvU
エンジン換えたストリームに赤バッチ貼って

本籍地はサーキット

HondaDNA

とかやってるDC5,EP3より直球勝負な感じ >フィットタイプR

804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 14:21 ID:qgGF/WOW
これは無限の商売でしょ。なんでタイプRなのよ。
>>792
前席下に燃料タンクがあるフィットのプラットホームでは、シート高さをあまり
下げられない罠。燃料タンクを扁平にするなどすれば回避できるかもしれないが。

>>794
フィットの足回りは、シビックより1クラス下の足回りだなと感じる。

>>798
廉価お買い物車→ライフとフィットがある罠。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 14:26 ID:qgGF/WOW
ちと基本的な質問。
今売られてるフィットの一番スポーティーなグレードのやつって
本気でミニサーキットとか攻めるとどうなの?
重心の高さはどう?
トルネオってどこいった?
無くなった?
しかしシビックでは足回りがいじれないに等しい。
フィットって前ストラット後リジットだったかな?シティもそうだったんだし
素材としてはまぁまぁじゃない?きちんとスポーツできるまでには相当大変だ
ろうけどなー。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 17:01 ID:jpPyp1io
つーかフィットと軽のライフと同じ足回りじゃなかったけ?

でも新型ライフの方が海苔心地がいいって(しなやか)三本爺が褒めていたね(w、フィットはボロカスだったけど。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 18:08 ID:v+hPC2rU
次期シビックの排気量がどうなるか知らんが
ストリームはもう役目を終えた・・・
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 18:17 ID:n1Diy8WS
どういうわけか、2リッターでもう確定したかのような書き方してる香具師がいる。
>>791
フェリオはEGが一番良かったな

なんでEKやESはわざわざあんな形にしたんだろ?
Cピラー細くしたり、トランクの高さ下げたり、トランクのヒンジ安っぽくしたり

改悪としか思えん。改善してるつもりなんだろうか?
>>806
1.5Tはエンジン・ミッション・内装が1.3より少しスポーティーなだけ。
タイヤは1.3と同じ、エンジンは6200rpmからレッドゾーン、足回りは
1.3初期型よりソフトなど。
サーキットとかは走ったことがないけど、そういう所を走る車ではないと思われ。
公道上のコーナリングは素直。ロゴにあった腰高感はない。

>>807
02年のアコードのFMCであぼーん。ベルノ・プリモ向け後継車はなし。

>>808
後はトーションビーム。GA2シティと似ているけど別設計。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 20:04 ID:/R+XH7I7
ここ見てるホンダ関係者はいるだろうから
次のシビックのエンジンは1.Xか2.Xぐらいは書いてくれ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 20:09 ID:4x4HOyI6
http://www.auto-g.jp/cnt/special/2003_0919_01/08/index.html
これにシビックRもフィットもでてる
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 20:32 ID:iu7SV/Xq
フィットが1.3だけだったら良かったが調子に乗って1.5追加したもんで話がおかしくなった
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 20:39 ID:LXxZlxU6
まあフィット制作陣も開発時は、
ロゴの後継車ぐらいにしか考えてなかったろうに、
出してみたらシビック喰って、遂にはタイプRまで喰ってしまうか
現行ラインナップのブラックバスみたいな車だ
ホンダ全体の販売力もフィットに食われたよな。
まあついでにカローラも食っちまったんだが。
819807:04/01/25 20:48 ID:Mk2/sL/H
>>813
アリガト(´・ω・`)シ
820807:04/01/25 20:51 ID:Mk2/sL/H
ゴメンIDが・・・
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 20:53 ID:Yj3vdhCV
当のホンダ自身が全くコントロール出来てねーからな >fit
思いつきでグレード追加していったツケだな、こりゃ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 21:07 ID:Yj3vdhCV
>>817
fitに追い出される形で、シビックが1500廃止させられたしねぇ
1700オンリーにした後もさっぱり売れてないし
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 21:07 ID:9Z5cHJik

とりあえずココは次期(次次期?)シビックを語るスレということで・・
シビックがフィットより魅力的な車になれば、価格帯で差別化できると思う

結局このへんの実用車を買う人って、まずは価格が大事
同価格帯ならデザインのいい方を買う
価格が上でも、割安感・買い得感があれば、それでもいい

フィットは価格と無難なデザインで売れて当然
ストリームやウイッシュには買い得感がある
シビックには何も無い
現状はこれに尽きると思う

どうでも良い車だったロゴの後継車が高燃費と室内空間拡大で
しかも価格据置と、シビックより魅力の高い車になってしまった

それにならって、シビックは2Lクラスに移行
アコードあたりと同等のクラスにして価格据置にすれば
割安感は出せると思う
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 21:15 ID:6r8l0pVr
>>821
そういやホンダが自分とこの車種をコントロールできた
例って思いつかんなぁ・・・


次期型について>>823にちょっと同意
アルファ156に対する147、アウディA4に対するA3みたいな感じで
アコードのハッチバックをシビックとする生き残り策もありかと

やっぱFITとストリームがある限り居場所が無いわ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 21:15 ID:1ET/QVfu
結局は
ホンダがシビックをとるかフィットをとるかの
2車択一の話に落ち着くのかな
現にプリモの販売状況がそうだし
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 21:19 ID:m2RDX6IS
シビックはハイブリッドとDOHCiVTECの2種類のエンジンだけでいいじゃん
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 21:32 ID:qgGF/WOW
>813
サンクス
やっぱりフィットはサーキット走るような車じゃないですか。
ビッツのアレの方が断然いいんだろうけど、なんかつまんないですね。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 21:42 ID:ZITaWMxr
不況だし、というかHB自体のカテゴリーが、安物車の代表だからね。
安くなきゃうれねーよ。
A3みたいにプレミアムHBって路線もシビックって名前が邪魔して駄目っぽいし。
やっぱシビックのHBモデルは”走りやDQN安物車路線”しか残っていないと思う。
格安スポーティ車って路線が一番ぴったりくる、タイプRなんて高すぎ、
シビックに250〜300万もだす物好きはいねーよ。

セダンはアコードがでかくなりすぎたから存在価値があると思う。
ワゴンはストリームの3列使わないバージョンが担えばいいんだし。

829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 21:43 ID:QoayWBH/
フィットとケンカしても勝ち目がないから2リッター化して
今度はアコードとケンカして居場所を勝ち取りましょう・・・ってか
ホンダがアコードよりシビックなんぞ優先すると思ってるの
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 21:45 ID:zPD7+CHd
>>829
ホンダはアコードとシビックはある程度優先するはず。
シビックがなかったらホンダはやばかった。
両車ともにホンダの基幹だからね。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 21:49 ID:zl3ssgVc
フィットアリアのトランク部分をちょいと持ち上げて
エンジン変えればあら不思議
次期シビックの出来上がり〜
おそらく来年出る新型はこんな感じと思われ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 22:04 ID:QoayWBH/
シビックは小さくなるのか大きくなるのか
そこだけははっきりさせろ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 22:06 ID:6r8l0pVr
来年デビューの良い所は

現行がデビューが重なったカローラが、世界中で絶好調なんで
FMCを1年延ばして06年になった事かな






あ゛、ヴィッツが出るな、そういや・・・
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 22:07 ID:+vRjjN5a
>>831
フィットアリアは外国で作ってるから(タイだっけ?)
似たようなデザインにするメリットがないんじゃないかな〜。
シビックもタイで作るなら解るけど。
シビックはホンダの屋台骨。
これのプラットホームでストリーム、CR−X、ステップワゴン、インテグラまで作ってる。
海外向けシビックの派生モデルを含めればまだある。
世界市場で見れば、シビックシリーズがホンダの経営を支えてると言っても過言では
ない筈。
フィットとは位置づけがまるで違う。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 22:15 ID:ZITaWMxr
>>834
現行シビックフェリオってタイのアジアハイウェイで沢山走っていたのみたけど
あれはタイ産?

アリアはあんまし見なかったな
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 22:15 ID:qgGF/WOW
たとえば、車好きの若者が初めて買う車で、そこそこ多目的に使って
ジムカーナもたまにやりたいっていうと、今売られてるホンダの新車の中で
最適の一台を選ぶとしたらどれがいいですかね?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 22:16 ID:+vRjjN5a
>>835
激しく共感
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 22:16 ID:m2RDX6IS


と り あ え ず 


シ ビ ッ ク は 封 印 し て い い ん で な い か い ?

 

840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 22:17 ID:m2RDX6IS
>>837
ストリーム
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 22:19 ID:+vRjjN5a
>>837
始めは中古のボロいのにしとくのが吉。
>>817
デフレ不況のために上級車種からの乗り換えがかなりあり、結果アコードや
オデッセイクラスまで喰い荒らしている状態。

>>825
プリモ自体、すでにシビックを売る気を感じないのがマズー。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 22:23 ID:ZITaWMxr
でもプリモ営業マンは、シビック乗っているんだよな>知り合い

無理やり買わされたんじゃないって逝っていたけど、ほんとかな?
うちの近所のプリモ営業マンは、現行シビックからRX-8に乗り換えた。
通勤は二輪。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 22:30 ID:TPr3aX1I
>>835
あのう・・・

ホンダの連結決算を見ると経常利益の9割近くを北米市場に依存していて
その北米市場を支えているのはACURA TL&TSX
というミドルセダンであってシビックなんかちっとも関係ないが・・・

>世界市場で見れば、シビックシリーズが
>ホンダの経営を支えてると言っても過言ではない筈。

思いっきり過言だな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 22:33 ID:qgGF/WOW
>840 841
最適の車はホンダにはないですよね
そりゃそうだな
じゃフィットもシビックも殆ど利益に貢献していないって事?

>>845
またいい加減なことを。。
北米の主力はアコードとシビック。 販売台数調べてみろって。
アキュラは利幅は大きいが台数はずっと少ないよ。
まあシビックフェリオ北米では、フィット以上に売れているけど
利益率は低そうだけどね。

フィットは日本で利益率の高いホンダ車を食い荒らしているから
売れていても嬉しくないだろうな
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 22:39 ID:TPr3aX1I
>>848
グループ連結決算はホンダのHPを見れば一発
9割北米市場依存は小学校レベルの割り算が出来ればすぐに出る

うん販売台数までは調べられなかったわ
848さん教えてけろ興味あるから
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 22:51 ID:SV4MrDWY
>>850

> グループ連結決算はホンダのHPを見れば一発
> 9割北米市場依存は小学校レベルの割り算が出来ればすぐに出る

それは確かにそうだね。 否定してないです。

アメリカの販売台数だけど、2年前のデータはここにあった。
http://www.honda.co.jp/news/2002/c020104b.html
確か、2002年はカムリに抜かれてアコードは2位だった。
2003年はまだ確認してない。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 23:06 ID:tU50A4lH
>アキュラは利幅は大きいが台数はずっと少ないよ。
それでアコード414,718台 シビック331,780台
利幅も台数も大きいようにしか見えんが
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 23:07 ID:RR3pg05q
アキラの話はもういいじゃん
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 23:11 ID:tU50A4lH
あと今気付いたが
04/01/25 22:36の時点では
実はアメリカの販売台数なんて全然知らなかっただろ
慌ててホンダのHP漁ってやっと
http://www.honda.co.jp/news/2002/c020104b.html
これを見つけてきたと
>>852
なんか勘違いしてないか?
アコードもシビックもホンダチャンネルというのは知ってるよね。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 23:14 ID:oIDx7+YD
へ〜!
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 23:16 ID:Ad/dXt5M

とりあえずココは次期(次次期?)シビックを語るスレということで・・

シビックがフィットのプラットフォームを使うことはありえない
NSXがS2000ベースになると言えば、その違和感は伝わるでしょうか?
フィット派生のセダンやステーションワゴンが
旧シビッククラスを受け持つというのは、あると思いますけど
フィットベースの車にシビックの名が付くことはありません

となると、クラスアップしてアコードクラスに移行するのは自然かな?と
もちろんアコードクラスもインスパイアクラスに移行すればいいのですが・・
あ、現行インスパイアはアコードベースですし、価格も大差無いので
何の問題も無いみたいですね
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 23:17 ID:+pX4X52E
もう一生EF3でいいや
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 23:23 ID:tU50A4lH
>>855
アンタ
http://www.honda.co.jp/news/2002/c020104b.html
これ見ただけでここの「アコード」というのが
どこの販売経路で売れたかが分かるのか?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 23:28 ID:Ad/dXt5M
アキュラではアコードと名の付く車は売ったことないですよ
TSXの販売台数はアコードとしてはカウントされていないはずです

シビックについて語りませんか
>>859
もうイタすぎてみてらんない。
アキュラでは「アコード」は売ってません。
スレ違いだからもうレスしません。
http://www.acura.com/
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 23:30 ID:XcmdNmFE
>>857
俺もフィットベースのシビックなんて想像もしたくない
・・・が
現状ではホンダがその選択肢を捨てる理由は何も無い

それと大部分の客は自分の乗ってる車のプラットホームが
何であるかなんて気にしてないので違和感とやらは理由にならない
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 23:32 ID:RR3pg05q
新しいシビックベースつくったらええやん
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 23:35 ID:XcmdNmFE
御免横レス失礼
>>861
アメリカではアキュラのTLとは別に”Accord”という車が販売されてたんですか
今までアキュラTLが日本名アコードだと思ってました。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 23:41 ID:Ad/dXt5M
>>862
そんなことは歴史的に行われたことはないですから
地獄を味わったニッサンやマツダですらやってません
ホンダがそんな無意味なことする理由が無い

フィットベースの派生車種は今後たくさん出るでしょうが
違う名前をつけて売ればいい
わざわざシビックの名前をつけるメリットが何も無い
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 23:43 ID:Ad/dXt5M
トヨタでいえばビッィツベースのカローラを作るようなもんか?

868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 23:53 ID:XcmdNmFE
いやいや歴史的に行われたことはない、というのが理由なら
クラスアップしてアコードクラスに移行する
というのも歴史的に行われたことはないですよね
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 23:56 ID:Ad/dXt5M
>>868
アコードは1600から始まって今や2400です
もう少し勉強しましょう
フィットベースでも、無駄なリンクに金をかけるよりも、ブッシュやベアリング、それにダンパーのグレードを上げてくれるんだったら、
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 00:01 ID:AlFSNj5s
シビックは1200ccから始まって今は2000ccまで。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 00:02 ID:n51EK1Dd
>>870
コストダウンでリヤがビームサスになることはあっても
フィットのコンポーネントを利用することは絶対にありません
妄想は捨てましょう
昔のシビックって今のフィットなんだよな
まあフィットみたいに車高は高くなかったが
次期サニーはマーチと同じBプラットフォーム使うからなぁ。 そういう時代なんだよね。
まぁ、次期シビックはフィットと共用はないでしょう。 おそらく現行の改良版でいくはず。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 00:22 ID:IYzbdQ8M
日産は今度マーチベースでサニーを作るけどね。
ゴーンはコストカットのためなら何でもありって感じ。
ホンダにはそんなことして欲しくないが。。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 00:32 ID:n51EK1Dd
現行マーチは既にクラスアップを済ませています
プラットフォームはもとからサニークラスと共用することを前提に設計してますし
エンジンもQR18って中間排気量専用のブロックも持ってますしね
ホンダのそれとは、手持ちの駒からして全く違うと思います

サニーが下位グレードのプラットフォームを使ってるわけではないですよね
まぁ、良い物があるなら使うべきだよね
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 00:36 ID:fasdsvvW

じゃあマーチに1800乗せたらすごいじゃん
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 00:39 ID:ZLe3eovO
新規にプラットホーム作る金が無いのはわかるが、
みんなどうしてマーチベースで作る事が悪いような言い方するんだろう。
マーチでさえヘロヘロなのに大きなガワのせて大丈夫なのかね?
ヴィッツでカローラ作るようなもんだからな。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 00:43 ID:n51EK1Dd

シビックに関連付けて語ると、話の脱線を防げますよ
一応そういうスレですので、よろしくお願いします
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 00:55 ID:fasdsvvW
じゃあライフのプラットフォームにおッきいエンジン乗せて
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 00:56 ID:AlFSNj5s
ライフのエンジンはストロークアップして丁度良くなるようにしているね。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 01:01 ID:VzRS/0vh
EP3が消えればいい。遅いタイプRは産廃以下。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 01:04 ID:m4iQ/ora

そういえばHR−Vってロゴベースだったような。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 01:10 ID:AlFSNj5s
前期ロゴと後期ロゴでは別物。安全性も違う。
HR-Vは後期ロゴベース。出た順番は違ったかもしれないけど。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 01:28 ID:CKJrtyAk
>>884
遅くはないだろ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 01:32 ID:UXfeZ4a9
やったぁー!888GET!\(^O^)/
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 01:46 ID:6rcvWZN1
まずタイプRとフェリオ以外でもMTを用意しろ。話はそれからだ。
フィット1.5のMTでもいいけど。2ペダルMTでもいいや。
タイプRが出るとシビック全体のイメージがそっちへ引っ張られてしまうので次期型はタイプR廃止。
走りにうるさい難民はフィットベースで適当にCR-Xでも作ってそこに隔離すれば万事解決。
>>890
>走りにうるさい難民
その層は中古がせいぜいで新車買わない連中だから完全無視に限る。
>891
中古すらまともなタマがない状態でそれはないだろ
CR−Xがでてたころでも低グレードなら安かったぞ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 13:14 ID:KQJFTZi0
>>818
そのフィットは1年限りで返り討ちを食らったわけだが(w
とにかく次期シビックは大きくなる。小さくなる可能性はゼロ。
>>864もうちょっと勉強してからここ来るように。
>>857ほぼ同意。でもシビックが日本のアコードクラスに移行するとアコードの立場がなくなるよな。
いよいよ日本にもアキュラチャンネル導入か!?
>>885-886
キャパのシャシーを90%新設。
http://www.mook.co.jp/oldmagx/sokatu/HR-V.html
フィットのシャシーを70〜90%新設するってのも悪くはないかも。
世界的なCセグメントの大型化の流れからして、大きくなるのは間違いない。
セダン  全長4550mm、 全幅 1720mm
5ドア   全長4400mm、全幅 1720mm
くらいになると思う。
セダンはアメリカ、5ドアはヨーロッパがメインの市場でしょう。 日本ではシビックベースで作る
次期ストリームが売れればいいというのがホンダの本音だと思う。
>>894
アコードは現在でも価格、クラス的にインスパイアと同等ですよね
現行モデルをCBアコードと同クラスだと思って買っていないと思います
逆にCBあたりのアコードを買う客層からすると
現行アコードは完全に射程外の車だと思います

ですのでバッティングはしないと思いますし、
今の僅かなアコードの客を食っても問題ないでしょう
逆にアコードはシビックなんか気にしてる場合じゃないです
レガシィより、魅力的な車になるしか、今後の生きる道は残されていないでしょう
>>890
スポーツグレードがあっても敢えてATのみにするとか(w
フィット1.5T、ロゴTS、ライフダンクなど、最近のホンダ小型車に不思議と多い。

>>897
CBアコードと現行型は、実はサイズ的にはシビックほど変わっていない罠。
 CB1…全長4680/全幅1695/全高1390/ホイールベース2720
 CL7…全長4665/全幅1760/全高1450/ホイールベース2670

インスパイアは初代はアコードと同じサイズ(エンジン違い)だったが、途中で
3ナンバー化してから、アコードより1回り大きくて高級な扱い。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 23:46 ID:x49C5c25
>>898
価格でも比較しましょう
庶民の求める車とは低価格とデザイン、もしくは買い徳感だと思います
今のアコードに買い得感は無いし、価格・デザインとも
もう庶民の買う車ではないですよね

その空洞化した2Lクラスに170万円台の5ドアHBを投入しても
アコードとかぶることは無いと思うのですがどうでしょう?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 23:56 ID:FB/lqUtO
>>896
HBは、全長4.2〜4.3m位がCセグの欧州車の大きささじゃない?
ゴルフXや新型A3、307等大体全長4.25m位で4.4mまでは逝っていないと思う。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 00:08 ID:i7rxymsf
アクセラはちょっと長いよね。マツダのことを出すと嫌悪感を持つ人も
いるようだからあまり言いたくないけど、アテンザとアクセラも差別化は
出来ているから、シビックが2000ccを載せたからと言ってアコードと
そんなに被るとは思わないんだよなあ。高級感が欲しい人は端から
シビックなんて眼中にないと思うし。流石にシビックに2400ccは必要ないと
思うけど。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 05:09 ID:MKXiP3BU
"日本で"販売する次期シビックは4ドアのみ。3ドア/5ドア/クーペは無い。
エンジンは>>731参照。
シビックはマニュアルにして、他の車種はオートマにすれば、競合しない。
現行のままでも、車両本体価格を145万くらいにしてくれたら売れるんじゃない。
>>897
5ナンバーの6代目アコードって本来のアコードの流れからすると亜流なわけで。
3ナンバーの5代目アコードの流れでいくと6代目USアコード>7代目現行USアコード(インスパイア)なんだよ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 21:52 ID:fzKSm3p2
>>905
よく意味がわかりません
シビックに関連付けて説明を希望です
>>898
初代インスパイア/ビガーはエンジンも搭載方法もボディサイズも全てアコードとは違っていたと思うのだが
>>902
それでは現行フェリオ同様、新車の時から影が薄い存在になる予感。
日本ではシビック=2BOXスタイルという概念が根強いから、4ドアだけでは厳しそう。

>>903
AT比率9割とも言われるのに、極端に間口を狭めてどうする?(w

>>907
初代インスパイア/ビガーとCBアコードは、エンジン回りのレイアウトなど車体は
別物だが、ボディ寸法はほぼ同じ。
詳細はホンダ公式サイトにある昔の広報発表資料を参照。
>>908
どういう経緯でシビックの話でインスパイアの話が出てきたか知らないが
当時のアコードとインスパイアは全くクラスの違うクルマだよ。
当時のアコードはカリーナクラス、インスパイアはホンダが初めて高級車と呼ばれる市場に参入したクルマ。
6気筒FRに対抗するための5気筒縦置きFF、初めての木目、初めてのサッシュレスHTタイプのボディ。
マークUクラスに挑んだ(むしろスカイライン)クルマだったんだがな。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 18:25 ID:vrLsTiwf
>>908
昔のシビックのイメージは全部Fitが持っていった。
しかし1.6〜2.0Lの4ドアセダンはアリアでもカバーできない。
このクラスにR仕様を含めて4ドアが欲しいという固定層は居る。
>>910
現行シビックの日本での売り上げはセダンより5ドアハッチバックのほうが多い。
だから5ドアを作らないのは理解できないんだが。
ストリームと統合するなら判るが。もちろんセダンも必要。
EGフェリオくらいかっこいいデザインの外観で5人乗りで
ドアは4枚あって車重は車検証で1050kg以内で
荷物の積み下ろしで室内が寒くなるのは嫌だから5ドアは勘弁で
EKタイプRの剛性感があって
B18Cくらいトルクあるエンジンで
10万円程度で機械式LSDがATSとクスコから出るくらい同系ミッションが競技で使われてて
#雪国住んでるのでLSDは必要
足回りがEKみたいにアーム長を長くした熟成アライメントで
DC5みたいにリアサス殺ししなきゃいけないダメサスでない
夏期には草ジムカーナに参加できるファミリーカー

そんなクルマを期待してます



913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 20:30 ID:9d9txPcv
4ドアはEGよりもEKの方がデザインはいいよ。
そう。いい。
>>910
4ドアを欲しがる客は保守層が多く、トヨタに対して歯が立たない気がする。
未だに日産・トヨタ以外は買わないと言うような香具師がいるかもしれんし。

>>911
06年から初期のフィットが2回目の車検にさしかかり、代替時期に入るけど、
フィットからクラスアップを考える香具師が少しは出てきそうな予感。
そこの受け皿としても5ドアが必要に感じる。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 22:52 ID:WeETlzCv
>日産・トヨタ以外は買わないと言うような香具師がいるかもしれんし。

俺も4ドアセダンに関してはそう。
とくに最近みたいな性能になんの特徴もないようなホンダ車には魅力
を感じない
EKフェリオって、ビジネスカーのイメージが強くてなあ。
現行もそうなるんだろうけど。
>>917
フェリオにしろカローラにしろ、法人向けで下位グレードが結構な量出てるからね。
フェリオを1.8と2.0にしたところで、法人需要はどうするのだろう?
アリアでカバーするならYタイプ相当が要るし、タイ輸入で間に合うかどうか。
>>918
エンジン的には1.3電動ターボでいいと思うけど、価格がね

個人的にはシビックには2L5ドアHBとして
ホンダの看板背負いなおして欲しいから
低価格セダンは、フィットベースで買いやすいの作って欲しいね
タイ産のアリアとかでなく、日本人に抵抗の無いデザインで

5〜60代には未だに人気有るこのクラスのセダンだから
高齢化が進む中、しばらくは需要あるだろうしね
名前かえてプレミアムHB路線がいいな。
シビックはフェリオのセダンだけでええんちゃうの?
>>920 インテグラと統合して新ブランドのスポーツハッチのみでは?シビック名の4dr残すのは賛成。
初代フェリオって、セダンデザインでの最高傑作と思ってるんだが
ドライビングポジションも非常にいい
思い切って全車ハイブリッドにしてはどうだろうか。
グレード展開は環境性能と運動性能のウエイトで
差をつけて展開する。例えば、
ETi 1.0L(i-DSI)+モーター (燃費重視モデル)
VTi 1.5L(i-DSI)+モーター (バランスモデル)
SiR 1.5L(VTEC)+モーター (ハイパワーモデル)
ボディーサイズは実用的なEG程度。
200万円以下の戦略的な価格設定。
プリウスが2代目に突入した今となっては少々遅い気もするが
そのくらいの話題性とインパクトがあってもいいよな