地球環境を守るために何が出来るか考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
有害廃棄物
エネルギー問題
人口問題
森林伐採
等々何が問題で何が解決できて何が解決出来ないのか
そんなことを考えてみてよ
2名無電力14001:03/09/04 11:43
>>1
スレ立ててんじゃねえ!死ね!
3ヘアーカラーは劇薬:03/09/04 20:27
上の書き込みきついこと書いてるけど、がんばれよ!!!!!
4名無電力14001:03/09/05 20:50
あるスレでゴミを白蟻に喰わせるっていう話題が少しあったな。
何処だったけ。
5 ◆SVO5Zqmx1M :03/09/07 14:41
ぶっぴりぴー!
6名無電力14001:03/09/07 15:30
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/min/1058882252/l50
アメリカ・インディアンについて語ろう

1 :天之御名無主 :03/07/22 22:57
わが魂を聖地に埋めよ!
ウンデッド・ニーを忘れるな!
未だ現存する差別を粉飾して我らを「ネイティブ・アメリカン」だ
などと呼称するハバナ(白人)たちの欺瞞を乗り越えて、
民族問題からシャーマニズムまで幅広く語れ!
7名無電力14001:03/09/07 22:07
国が自転車専用道路の整備、建設により自転車通勤者増やし、マイカー通勤を現在よりも
減らす努力をする。公害減少、健康効果により医療費減少の一石二鳥
8名無電力14001:03/09/07 22:50
タクシー減らせ あれ環境破壊・交通事故に渋滞を誘発 超迷惑
_..                ,,.-'ヽ  インターネット巡回ついでにお小遣いを稼ぎませんか。 
ヽ "゙ー-、、         / :  :!  『現金収入ホームページ』を無料でプレゼントします。 
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /   http://www.southernclub.net/members/ukikyosaru.html
  ヾ_:::,:'           -,ノ    
  ヾ;.   ,         , 、;,     @上記URLをクリックしてIDを取得して下さい。無料です。 
    ;;    ● , ... 、,●  ;:    Aメールであなた専用HPのURLが送られてくるのでPRしましょう。
    `;.       C)   ,; '     Bあとは待つだけでクリック数/紹介料/売上に応じたお金が貰えます。 
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、      
   ;'            ;: 高金利なサラ金に手を出す位なら・・・・・
    ;:            ';; 私はこれでここ数ヶ月毎月5〜10万稼いでいます。
9名無電力14001:03/09/07 23:10
お金に余力の有る人は
是非、太陽光発電や風力発電を導入しましょう
燃費のイイ車に買い替えましょう
10名無電力14001:03/09/07 23:23
大気圏内における太陽電池パネルの発電寿命が尽きるまでの総発電量は、その
太陽電池パネルの製造に必要な総エネルギー量よりも少ないと言われています。

風力発電も似たようなもの

燃費のよい車に買い換えるくらいなら現在の車を乗り潰した方が環境負荷が少ない
11名無電力14001:03/09/07 23:24
>大気圏内における太陽電池パネルの発電寿命が尽きるまでの総発電量は、その
>太陽電池パネルの製造に必要な総エネルギー量よりも少ないと言われています。

5年程度でペイできる。電波HPを鵜呑みにしないように。

12名無電力14001:03/09/07 23:40
ソーラー産業の方ですか?
気のせいか、5年程度でペイできるって表現が
営業トークに聞こえるんですよ
ところで、ソーラーパネルの製造は
希少金属類を結構使いますよね?
それから屋上設置による汚れで発電効率の低下した
発電パネルの清掃作業は一体誰がするんでしょうか?
13名無電力14001:03/09/08 00:06
>>12

まったくもって無関係。


14名無電力14001:03/09/08 00:10
朝日ソーラーじゃけん。
15名無電力14001:03/09/08 13:09
環境破壊に歯止めを止める。
自殺、殺人、これ最強!
16名無電力14001:03/09/08 14:02
古い地形を調べて温暖化の影響を予測する「Kera-ken Labo.」
http://homepage3.nifty.com/kera-ken/
17名無電力14001:03/09/12 17:52
18名無電力14001:03/09/13 21:04
>>17
そこでつ。
ありがd。
19名無電力14001:03/09/16 02:03
世界中で起こる戦争に目をつぶる
他国で食糧危機が起きてもみなかったことにする
子供を産んだ世帯に高額の税を課す
アメリカという国家に消えてもらう。中国、インドも同様
姥捨て山の制度を復活させる
中絶の完全自由化
安楽死の自由化
自殺の自由化
社会保険一切の廃止
エイズの蔓延を手助けするためにコンドームの販売禁止
とにかく人口を減らすためにあらゆる政策を施す
廃棄物に対して、その排出者原因製造者・生産者へ高額の税を課す
原発推進論者を全員市民権剥奪
化石燃料使用のシェアに応じて高額の税を課す
原生林の前面伐採禁止
野生動物の捕獲一切の禁止
在来種以外の動植物一切の輸出入禁止
夜間外出禁止令の恒常化


こんなことしたらみんな死ぬな
20名無電力14001:03/09/16 02:12
お前らバカだろ大麻育てりゃ良いんだよ。
大麻だったら何でもつくれんだよ

ttp://www.taimado.com/sukuu.html

見てみろ。驚くぞ。世界中で餓死してる子供も肥えるってもんだ。
21名無電力14001:03/09/19 19:00
人類の駆除
22名無電力14001:03/09/25 17:41
マイカーへの課税強化
とくに大排気量車への課税強化
安価なレンタカー店舗網の整備

長距離トラックの削減を目的とした貨物専用鉄道網の整備

超大規模集合住宅の整備による土地利用の集中化と一戸建て持ち家への課税強化

どれも実現不可能なのばっか

23名無電力14001:03/09/25 17:42
環境保全を目的とした独裁政権の樹立
24名無電力14001:03/09/25 18:17
飛行機を新幹線にするとか、自動車を自転車バスにするとか。
25名無電力14001:03/09/26 00:32
24!! 良いと思います。賛成。毎回は無理だけど。
26名無電力14001:03/09/26 04:24
ガソリンの値上げ・増税
燃料電池車の早期開発・インフラ整備
肉の値上げ
27名無電力14001:03/09/27 08:45
地球温暖化による
海面上昇とCO2削減の対策

ドクター中松って水を燃料にしたエンジンって作ってなかったか?

量産して水を減らすか
28名無電力14001:03/09/27 17:34
真面目な話、
今日川にどこかの工場が真っ赤な水を流していて、
下流5.6キロ赤く染まっていたんだけど、
そういうのってどこに報告すればいいの?
前にも見た事があるから
今回が初めてではないと思うんだけど。
29名無電力14001:03/09/28 00:29
【学校教育は間違っている!!!既存の学説にとらわれない考えで科学界に革命を起こそう!!!】
「魂の量子論」、「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも作者の革新的、独創的かつ学際的な考えがにじみ出ているサイトです。
今回のおすすめは「ランゲージ・クライシス」第2編・”言語システムの危機”、この中でも特に表意文字についての記述は超専門レベルの内容となっています。
また、文法についても既存の文法とは異なる独自の文法を提唱しています。
http://www1.kcn.ne.jp/~mituto
30名無電力14001:03/10/01 15:29
>>28
まずは保健所じゃないの?
そして、マスコミ
31気付き@幸せ掴む:03/10/01 18:19
あなたの生き方を決めて行くものは「思考」であり「言葉」なのです。
人間はこの世の中へほぼ白紙の状態で生まれて来ます。小児までは無意識の内に両親をはじめ
環境や境遇の影響もありますが、教育により知識や技能や思考力や言葉を身に付けて自分の
存在に気付いたとき、自ら「何を為すことが一番大切であるか」と考える必要があります。
それは、この世の中で唯一つ、己れで自分の世界を創り出す能力を持った生き物だからです。
あなたは自分の能力を引き出して個性や才能を発揮するには、事物の正しい観方を学ぶと共に
心(精神)を物事について悲観的に考えたり、否定的な言葉を使うことを改め、肯定的な生き方
へと生活態度を変えなければ、輝く未来はとても期待できないものです。それは正しい考えこそ
が正しい想いと正しい知恵と正しい判断が湧くようになり、そして正しい行動もできるからです。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
32名無電力14001:03/10/05 21:36
>>31
宗教はあっち逝け
33名無電力14001:03/10/06 21:01
人々が今の生活を続けた場合
将来地球がどうなるかをエネルギ、公害(ゴミ問題も含む)、人口、食料問題等々
総合的に考えてる学問とかあるの?
真剣に勉強してみたいのだけど、文系の素人なのでどこから調べれば良いのかわかりません
どなたか教えてもらえませんか? よろしくお願いします
34名無電力14001:03/10/06 21:13
「環境」と名のつく本をパラパラと見て読みやすい物から読めばよい。
総合的には「環境ハンドブック」がお勧めだが値段は高い。
図書館などで探してみては。

ただ注意したいのは「本当にそれが正しいのか。裏に何かあるのではないか」
と常に考え読むこと。

食料問題がいい例。
実は欧米ではそんな問題は存在しない。欧米の研究者は食料は余っており
60億の人口が90億になっても問題なく、問題なのは配分であり、つまりは貧困。

日本で何故食料問題が定着したかというと、それは国が自給率を上げたいから。
カロリーベースで40%の自給率を45%にするのが目標だが、
それを実行するには高い関税、多額の補助金が必要となるわけだ。

エネルギー問題もそう。極端に原発を推進するものや極端に原発を反対するものは
読み流す必用有り。

35名無電力14001:03/10/06 21:18
レスありがとうございます
引いた視点で冷静に判断せよとのことですね
実は図書館で原発に付いてはちょっと調べてみたのですが
賛成,反対それぞれ一理あるようでごまかしもあるようで
自分ではどちらが正しいのか判断できませんでした
もう一度じっくり調べてみます
36名無電力14001:03/10/06 21:22
>>34
アメリカ国内で表土流出や,塩害などについての報道を以前見ましたが
あれも大げさな報道だと理解してもよいので?
これについて、34がもっとも信頼できると思われる書籍があれば是非
教えていただきたいのですが
37名無電力14001:03/10/06 21:29
>>36

さぁ?
ただ何も報道されているものが、すべてウソとは言っていないよ。
38名無電力14001:03/10/06 21:53
みんなで毎日放送うるるん制作部に抗議しよう””
No one has the right to destroy their own indigenious culture by
stupid japanese men.
39名無電力14001:03/10/06 22:01
>>34
いいこと言った!!
最近、環境問題に興味を持った自分も調べていく
うちにところどころ矛盾が見つかるときも・・
営利目的やら利権やらなんちゃら。。。
40名無電力14001:03/10/06 23:46
>>38
なんで?
41名無電力14001:03/10/07 01:26
人口の抑制に尽きるな
42名無電力14001:03/10/07 21:45
みんなでちょっとだけ我慢する運動をすればいいのかな?

夏はエアコンちょっと我慢
冬は暖房ちょっと我慢
近場は車を使わない
遠出も出来るだけ公共の交通機関を使う
なんてね まだまだたくさんあると思うけど
アイディア出してよ
43名無電力14001:03/10/07 22:31
>>42

まったくもってその通り。
今回の東電のトラブル隠しのおかげで関東人は省エネをした結果
130万kWの節電ができた。原発1基分だね。

44名無電力14001:03/10/08 00:35
家庭での電力使用量がリアルタイムでわかる機械なんて無いですかね?
それか、設定以上の電力を使用するとブザーとかを鳴らして知らせてくれるような機械

誰かメーカーさんとかの人いない?¥3.000-以内ぐらいだったら買いたい
45人間は地球のダニ:03/10/08 02:27
日本は世界最悪の木材輸入国である。
生命の宝庫である熱帯雨林を、もうこれ以上伐採するな!
それにはまず割り箸を使わないことである。
木材の輸入を止め、国産材を有効利用する必要がある。
車に乗るな!自転車に乗れ!割り箸使うな!空気汚すな!水を汚すな!ゴミ捨てるな!
何億年もかけて生物が住めるようになった今の環境を
一瞬で壊してしまうなんて傲慢すぎる!自然に敬意を払え!
今の人間は地球にとってダニ(寄生虫)以外の何者でもない。
やりたい放題かよ!自分で自分の首を絞めている事に気が付かないのか?
 自然あってこその人間なんだ!
なぜそんなに挙って大気汚染や温暖化に貢献したがるのか?
一人で移動するのに車が必要なのか?自分の脚を使え!
10km以内なら余裕、気合入れれば50kmは走れる!
その方が自然の為でもあるし、自分の為でもあるのに!
なぜそんなに楽して汚したがるのか?心が痛まないのか?
偉そうに窓からヒジ出して騒音撒き散らしてる場合じゃない!
お前らのようなクソの為に山が削られ水辺が埋め立てられてるんだよ!
悪質な改造していい気なもんだよ!何とも思わないのか!
 温暖化の影響は地球全体に及んでいる。
世界中で自然環境や生態系のバランスが崩れている事に気付かないのか?
文明社会は自然破壊の上に成り立っている。全て人間が悪い!
自然に対して横暴・無頓着・無神経な奴に生きる価値はない!
ティッシュガバガバ使うな!洗剤ガバガバ使うな!
水出しっ放し、電気つけっ放しで平気な奴 死んでくれ!
ゴミのポイ捨て平気でするようなクソ野郎は今すぐ死ね!!
空き缶 空き瓶 ペットボトル位持ち帰ってリサイクルに廻せ!
粗大ゴミ捨てるような奴!お前がゴミだ!埋めてやる!
46名無電力14001:03/10/08 03:15
>>45
夜中にインターネットやりまくりが何を言う
おまえがまず電気を消して早く寝ろ
47名無電力14001:03/10/08 10:59
自販機も無駄な電力使用のひとつかな
買った分だけ急速冷却する技術は無いのかな
トータルすると無駄な消費をするのかな?
48名無電力14001:03/10/08 20:49
車 現在の10・15モードよりも厳密な方法で消費燃料に応じて課税を強化する
ガソリンも環境税を設ける
もしくは、CO2.NOxの排出量に応じて課税とか
その代わり重量税は廃止
49名無電力14001:03/10/08 21:11
深夜の新幹線の路線を使っての貨物の高速鉄道網なんてのもあれば
トラック減るかな?
・・・・メンテナンスが出来ないか?
50名無電力14001:03/10/08 21:41
もうひとつ車について
新車購入時に廃車費用をあらかじめ徴収しておく
金額は車格・リサイクル率などによって設定する
この制度が徹底できれば放置廃棄車両が一掃出来ると思わないか?
51名無電力14001:03/10/08 22:05
>>50

ディーラー経由の回収率は60%ぐらいだったかな。
残りは海外。東南アジアが多い。

メーカーとしてPtなどの貴金属を回収したいんだね。
特にRhは採掘量の9割が自動車に使われているから。
現にリサイクルしたほうがコストは安い。

ここら辺はどうしたら良いと思う?
52名無電力14001:03/10/08 22:08
>深夜の新幹線の路線を使っての貨物の高速鉄道網なんてのもあれば
>トラック減るかな?

鉄道貨物へのシフトが有効。
問題はコスト面よりも、旧国鉄の労働組合の残党がJR貨物を巣食っている
ことかな。
53名無電力14001:03/10/08 22:24
人間を絶滅させることだな
なんてったって自然界じゃ一番の癌だから

54名無電力14001:03/10/08 22:29
>>51
Rh?=ルビジウム?GPSにでも使ってるの?
ごめん素人で理解できない


海外に出て行く分は考えてなかったなー
どうしましょ
55名無電力14001:03/10/08 22:32
ロジウムです。NOx除去に必用。Rh無しでも燃費を少し落とす必用有り。
そんな訳で厳しい。
56名無電力14001:03/10/08 22:38
>>52
労組の問題は政治的な話だからここでは割愛させてもらいます

現在のコンテナ輸送だと、荷物のトラックからの乗せ換えの手間・時間を考えると
輸送時間が長くなると考えて新幹線って行ってみたんだけど
東京-大阪・名古屋間ぐらいの距離を翌日AM配達が可能なくらいのインフラを
整備してもらえれば鉄道貨物は非常に有効な手段だよね
57名無電力14001:03/10/08 22:38
>>55 リサククルしやすい素材なの?
58名無電力14001:03/10/08 22:44
>>56

コスト的には500kmを超えると鉄道貨物のほうが有利。
さらにトラックの排ガス規制の強化、速度規制などでさらに有利になりえるかも

しかしモーダルシフトは進んでいないんだよね。
規制緩和で誰も運搬会社が出来るようになり、価格競争
(それも過当な競争で儲け無しで走っている業者がでるほど)が
起きてトラックの輸送価格が安くなったのが主原因。

民主党が高速道路の無料を掲げている。
これは景気や我々の懐を考えると非常にありがたいが
鉄道貨物にとっては死を意味する。

ここらへんは難しい問題だ。
59名無電力14001:03/10/08 22:44
>>55
可能ならば、各メーカー共通のリサイクル工場を建設するのが理想だと思うけど
特にリサイクル率の高い部品に関しては出来るだけ脱着しやすい製造方法をとったり
メーカー間で可能な範囲で共通の部品にしたりとか
60名無電力14001:03/10/08 22:48
>>57

Rhはセラミック(コーディオライト)担持されている。
それをそのまま高炉にそのまま入れるとかだったと思う。
コスト的には鉱山から取ってくるより安いよ。

>>56

インフラもそうだね。

あと個人的に思うのは
中国で安い服を作って大儲けしている某株式会社あたりが買収してくれるのが
一番良いと思うなぁ。
61名無電力14001:03/10/08 22:54
>>58
民主党の高速道路無料化は現実的にはどうかな?
高速道路からの収入が無くなるてことは、40兆だったったけ?ともいわれる
債務を全て税金でまかなうことになるんでしょ?
何年で返すつもりか知らないけど多分大増税だよこれに維持管理コストが加わるでしょ
現実的な方法ではないと思う

運送会社も長距離の路線便に関しては自社のトラックを基本的に持たないといった
発想の転換が必要じゃないかな?これによって抑えられるコストも大きいと思うけど
事故のなどの損害も含めて(ちなみに大手の運送会社はおおむね任意保険に加入していない)
62名無電力14001:03/10/08 22:58
>>60 いいですねー
下手なプロに任せるよりコスト意識の高い企業のほうが上手に運営するかも
63名無電力14001:03/10/08 23:09
そういえば大型トラックの速度規制
輸入車には適応されないそうで ボルボ・ベンツが増加する予感
64名無電力14001:03/10/08 23:40
TV見てみろ
東京電力ひび割れ隠し
クソ企業だな ここは
65名無電力14001:03/10/08 23:42
>>64
別に今に始まったことじゃ・・・
66名無電力14001:03/10/09 00:16
だから あらためて


  クソ企業だな



と言いたかった
67名無電力14001:03/10/09 00:19
糞企業は自然淘汰(ワラ
68名無電力14001:03/10/09 00:26
倫理観の無い企業のトップのために市中引き回しを復活することを提案する
69名無電力14001:03/10/09 01:15
いま68がいいこと言った
70近未来 :03/10/09 01:25
バイオ食料の分野で日本は将来、一目置かれる。

そして、世界のリーダーとなる。20年以内に。ほんと
71名無電力14001:03/10/09 01:26
そして電力会社は軒並みあぼーん
72みほ:03/10/09 01:28
どなたかご存知ですか?なぜ日本と海外とは電圧が違うのでしょう?
またなぜ国によってプラグの形が違うのかな?
73名無電力14001:03/10/09 02:06
素人につきテキトーです

一般に100vより200vのほうが送電効率が良いと効きます
プラグは確かアース線があるものがあったよな(三本ピン)
アメリカは110vだったかな?これは知らない
74名無電力14001:03/10/09 16:20
>>72 物価に関係すると聞いたが
75名無電力14001:03/10/10 16:44
思うに、電力会社の将来は多分無いな
76名無電力14001:03/10/10 17:09
77名無電力14001:03/10/11 17:29
企業トップも政治家も、もうジジーなんで
今後の環境なんて関係なしなんだね。
78名無電力14001:03/10/14 20:47
今の生活を捨てられるか?という
今の人数を維持することにどんな意味があるのだろう
自分だけは、不幸になりたくない
これもまた正直な気持ち
そうかみんなで不幸になれば納得するんだ
79名無電力14001:03/10/16 15:24
すべてを失った時
責任の擦りあいが始まる
80名無電力14001:03/10/16 19:37
環境を守る=今の生活を捨てる
とは違うでしょう。
オフォ?
81名無電力14001:03/10/17 11:18
>>80
捨てるとまでは行かないがおそらく制約は受けるだろう

82名無電力14001:03/10/17 11:36
理想は環境良くしてみんなでしやわせになる。
83教えてください:03/10/17 13:43
○世界の化石エネルギー消費量 
天然ガス 7.83×10の16乗KJ
石油   1.54×10の17乗KJ
石炭   1.05×10の17乗KJ

○石炭放出量  C12    ○二酸化炭素放出量 CO2 44   
1.1×10の9乗ton       (        )   
2.9×10の9乗ton       (        )  
(       )       9.9×10の9乗ton

問い1:炭素放出量から二酸化炭素放出量を求めると?石炭については逆に
問い2:1kjあたりの燃料別二酸化炭素発生量を求めると?
問い3:石油から石炭に、さらに天然ガスへと燃料を転換することの効果は?
問い4:地球温暖化が進む仕組みは?
84ガス屋さんって:03/10/17 14:11
10月17日に三重県津市の角・建材店にガス釜の撤去を依頼しました。するとうちは取り付けしか
やってません他に電話して下さいと面度くさそうに言われました。そこで取り付けてもらったのに
なんて店だと思いました。市営住宅は出て行く時に撤去しなくては行けないのです。
店の人も知ってるのに何で撤去はしてくれないんでしょうか?買った時は愛想よかったのに?
タダでやってくださいといってるわけではないのに。そんなアフターサ−ビス
の悪い店なんて早く潰れてしまえ。ガス屋だけに火事なんていいかも。
85名無電力14001:03/10/17 14:16
??問い3:あんまりない??
??問い4:二酸化炭素だしすぎ??
86教えてください:03/10/17 14:36
× 問い3:石油から石炭に、
○ 問い3:石炭から石油に
87名無電力14001:03/10/18 14:27
ガスねね
88名無電力14001:03/10/18 18:36
>>84 ウランの熱を使って風呂を沸かしたいといえば東電のやつらがすっ飛んでくるぞ
89名無電力14001:03/10/19 09:01
>>88
熱効率が低く、ウランの熱の7割以上は無駄になる.というオチ?
90名無電力14001:03/10/23 09:45
時節柄 無駄な道路を造らない
91名無電力14001:03/10/24 10:50
>>1 もはや手遅れか・・
92名無電力14001:03/10/26 00:48
プラスチック・ビニールなどの石油製品の消費量はどうすれば減らせるのかな
なくすことはできないにしても、使用量を減らすことはできないのだろうか?
93名無電力14001:03/10/26 00:52
マイバックを持つ、税金をかける等。
94名無電力14001:03/10/28 10:50
肉・魚は昔のように量り売りだな
発砲スチロールは使わない
家電製品も発砲スチロールは使わない
発泡スチロールの製造・使用に対して課税する

その他廃棄物になった時に有害なものは、
その製品が製造・流通された時点で課税の対象とする
95名無電力14001:03/10/30 11:20
有史以来最大規模の集団自殺
96名無電力14001:03/10/30 18:31
揚げ
97名無電力14001:03/11/01 22:13
98紅葉:03/11/02 09:09
とても良いスレだったのでお邪魔します。
環境については誰もが考えなければならないですよね。
日々ごみを減らすことや、ちょっとしたゴミの分別
節電等、ちょっとしたことを、「全員」で取り組むべき
じゃないでしょうか。私もくちばっかはもう嫌です。
どうしたら・・・環境を改善できるんだろう?
(悩める17歳女子高生)
みなさんの考えを聞かせてください。
99電力会社の犬:03/11/02 10:43
どっかの学者さんが言ってたけど、「環境を守ればお金がもらえる仕組み」っていうのが面白いと思う。
今、環境税なんてのが考えられてるけど、CO2の排出量で課税金額が変わるんだってよ。
企業はCO2を削減するために木を植えたり、森を買って税金を減らすことができるから森林の価値があがる。
いい循環がてきるんじゃないかね。
これをヒントに、分別されたごみの回収率の高い自治体(もしくは家庭)に特別給付金がでるようにすれば
ぐっと一般の人にも身近な取り組みができると思う。
ゴミや電気(最終的にはCO2や熱になる)を減らすと儲かる仕組みが大事だと思います。
100名無電力14001:03/11/02 18:22
>>99に賛同
金〔税金)でより環境に負担の少ない方向へ持ってゆくことは可能だと思う
101紅葉:03/11/02 22:45
>99に賛成。
お金でつるってわけですね。
確かに何もないと動かない人が多いように思う。
本当はそんなものが無くても
みんなで地球のことを考えてほしいのですが。
さすがは電力会社の犬(?)ですね!
102名無電力14001:03/11/02 22:54
>>98 個々の集合として全員があるわけなんだから、
全員というのは結局のところ個人に還元されると思う。
もし>>98が本当に高校生だったら校内啓発活動
(分別ゴミ箱を設置したり,講習会を開催したり)を実施して
個人の意識の変化を呼び掛けたらいいと思う。
しかし実際に個人の意識の変化に頼っているだけでは不十分なので、
環境ビジネス、持続可能な都市計画、>>33の言うような総合的な学問などのような
外因的事柄についても考えるべきだと思う。
非常に回りくどい方法だけど、このことが「環境」を改善できることにつながると思う。
103名無電力14001:03/11/03 04:01
石油の究極可採埋蔵量(採算無視でとにかく存在する量)は約2700億バーレルと言われている。
一方、全世界の石油生産量は1998年で約34億トン、この調子で利用すると約80年で底をつく。
「可採年数は40年」なんてフレーズは多分間違っているけど、100年はどうやっても
持ちそうにない、と言えます。

理想的に言えば持続可能な社会では資源の可採年数は無限大であるべきですが、
さしあたって可採年数を10倍の800年ぐらいにまで延ばせれば満足すべきと考えてみます。
その際、今の生活を全く維持したまま、「科学技術の発展」によりエネルギー消費だけが
1/10になるのが我々にとっては一番楽な話です。ところがこれは原理的に不可能です。
現行の中型乗用車のエンジンの熱効率は25%程度だと聞きます。エネルギー消費だけを1/10に
するためには熱効率が250%になれば良いだけの話です。
・・・永久機関ですね。

また、「個人の心がけ」にも限界はあります。自動車の利用を1/10に
減らすことでも上記目標は達成できるわけですが・・・これも難しい。
特に、知らずに遠隔地からの食品の輸送エネルギーを減らすのは、個人的
努力ではどうにもなりません。

エンジンの熱効率を3倍、自動車の利用を1/3に減らせば、まだしも現実的に
消費量1/10という数値は達成できるかも知れません。しかし、これは自動車の
問題が解決されただけで、まだ生活の他のエネルギーも全部1/10しなければならないのです。
104名無電力14001:03/11/03 04:32
ちと訂正。「知らずに運ばれてくる遠隔地からの物資(日常的には食品)の輸送エネルギー」ですかね。

というわけで石油に頼った生活は、あと1世代程度の内には離陸の見込みが立ってないと危険です。
石油生産量は今後、発展途上国の発展に伴いさらに上がる見込みもありますから。

では次にエネルギー供給そのものを変えてみます。消費エネルギーを全部太陽電池で補えば
少なくとも仮想的には持続可能です。データがちょっと手に入らなかったので日本の場合について
考えてみます。
1990年の日本の年間全電力消費量は8400億kwh、太陽光発電の能力を140(kwh/平方米・年)とすると
約6000平方kmになります(ttp://www2.dcs.gr.jp/school/program/h14/un/un2/text/un2_03txt.htmlより引用)。
ただしこれは発電量だけであり、石油燃料としての使用量がそれと同程度あったはずなので
それもまかなうならばさらに倍の面積が要ります。絶対不可能ではないにしてもかなり無茶な話になりますね。
105名無電力14001:03/11/03 04:39
外国の砂漠など空き地に大量にモジュールを設置する案もありますが、私は
小規模太陽光発電の利点の一つに「住人を無償で管理者にできる」というのが
あると考えています。それを放棄して大規模発電にすると、技術的にも
資金的にも困難が起こるのではないかと思います。

とまあ私なりの現状認識を挙げてみましたが、割と悲観的な話にならざるを得ない感じです。
ツッコミどころがあれば容赦なくお願いします。

さて、以上を踏まえて私は私なりに解決方法を考えていますが、まだまだ洗練されていないので
皆さんがどう考えるかというのをお聞きしてみたいと思った次第です。
106名無電力14001:03/11/03 11:12
>>101お金でつらないで済む方法
エコに反する人間は非国民と見なし徹底的に排除する社会をつくる。
学校教育・マスコミをうまく操って「環境に配慮しない人間は非道」という価値観を植え付ける。
秘密警察を組織して環境に配慮しない人間を投獄して財産を没収する。

まぁ俺はこんな社会に住みたくないわけだが。
107名無電力14001:03/11/03 17:15
>>106 金が一番だって
使うより捨てたほうが安いからみんな捨てる
使いつづけたほうが安ければ修理して使う そんなもんでしょ
108名無電力14001:03/11/03 18:07
>>99

金額にもよるが実現には難しいと思う。
例えばある会社がエネルギーの5%に対してお金のインセンティブ
が働き、CO2を削減しようとすると

1 原単位を5%削減
2 罰金を払って削減をしない
3 総生産量を5%削減

となる。1になれば理想的だが、エネルギー効率が良い企業になると2、3を
選択せざるを得なくなる。1〜3のうちどれが一番安くなるかを考えるのが
企業ですから。

産業界が環境税に対して反対しているのは日本の産業界は2,3を選択することになるから。
例えば鉄鋼の高炉の効率は90%に達しています。
1の選択は厳しいでしょうね。

北欧のどっかの国(スエーデン?)が炭素税を導入してCO2削減に成功した。
ただ一方で所得税と産業税を軽減した。

日本もそういった処置が必要でしょう。
109名無電力14001:03/11/03 18:14
いろいろ言われているけど最後は何とかなると思います。
CO2もこのまま増えれば、よろしくない事が増えるでしょう。
でもそうなったとき削減に励み最後は上手くまとまると思います。

かつて四日市喘息というのがありました。
石油産業が排出するSOx、NOxが原因でしたが今は問題になっていません。
人間は大変なことを経験すれば、それを解決する生き物です。

人間というのは頭の良い生き物です。ライト兄弟が飛行機を作ってから50年も
しないうちに人間は月まで行きました。

環境問題もそうだと思いますね。
ただ脅威は人口増加だと思います。人口が増えれば戦争も増えるだろうから。
110名無電力14001:03/11/03 18:53
>>109
根拠なく「何とかなると思う」というのは、あんまりよろしくないと思います。
もちろん環境問題で人類が絶滅することはまずないので、「何とか」はなるのでしょうが
どのレベルをもって「何とかなった」と判定するかが問題なのです。

どんな生活レベルであれともかく絶滅しなければいい、というならば温暖化も
大気汚染も対策せずとも何とかなります。

例示された公害問題が解決できたのは、特定の悪者がいたからだと断言できます。
同時代からあるはずの道路の公害問題はいまだに解決されていないでしょう?
人々は、自分が悪者だと考えたくありません。いつもスケープゴートを探しています。

また「何とかなる」という思想の背景には「誰かが何とかしてくれる」というのが
往々にしてあります。それが果たして「一人一人が被害者であると同時に加害者」という
環境問題にとって有益な思想かどうか、という問題もあるでしょう。

不必要に絶望するよりは「何とかなる」と考えたほうがマシではあります。
絶望は結局問題解決に貢献しませんからね。ただ、同時に「何とかしなきゃ」の
意識を強く持たなければならないのではないかと思うわけです。
111109:03/11/03 20:24
>根拠なく「何とかなると思う」というのは、あんまりよろしくないと思います。

確かに根拠は無いが過去の歴史をみるかぎり「何とかなる」と思うのです。
ただそのためには一度大変なめに合う必用があります。
その時、被害にあう人、自然が有るのが問題だとは思います。
それが環境問題だと思います。

>例示された公害問題が解決できたのは、特定の悪者がいたからだと断言できます。
>同時代からあるはずの道路の公害問題はいまだに解決されていないでしょう?

日本ではNOx、SOx、COと最悪の時期と劇的に比べると減っています。
今問題なのは局所的な大気汚染。それも規制がかかり解決の方向にありますよね?

>絶望は結局問題解決に貢献しませんからね。ただ、同時に「何とかしなきゃ」の
>意識を強く持たなければならないのではないかと思うわけです。

仰せの通りだと思います。危機が訪れると人間と言うのは「何とかしなきゃ」
と思い、「何とかし」て、最後は「何とかなる」と思うのです。

「環境危機を煽ってはいけない」という本があります。
その著者が言うようには思いませんが、僕はいわゆる楽観派です。
112名無電力14001:03/11/04 01:15
>>111
公害問題を教訓に、ひどい目に遭う前に何とかしようという風に(少なくとも
環境不可の高い先進国の)人間はなってないんでしょうか。そうだとするとまあ
救いようのない話ではあります。

さて、前回の公害問題は被害者は1億人には行かなかったと思いますけど、今度は
どうなるんでしょうね。

道路公害を取り上げたのは、結局「方向にある」といって解決できる目処が
全く立っていないからです。だって結局ディーゼルカーを止めるわけにはいかないでしょう?
この「止めるわけにいかない」ってのがミソでして。それが「燃料が無くなって止まっちゃった」まで
行ったのがいわゆる公害問題だったってわけです。

で、あなたのいう「何とかなっ」た状態とは、どんな状態でしょうか?
>>103あたりから書きましたけど、エネルギー供給一つ取っても、「現状維持は
無理でしょ」となります。そのとき、最終的にどうなっていそうか、という想像が
できていないと、そもそも最善を選ぶ努力さえできないわけです。
「何かよくわからないけどなんとかなる」なんてのは、何も考えてないのと一緒ではないですか?
113名無電力14001:03/11/04 15:37
さてここで議論になるのが、もう許容範囲を越えてしまったのか まだ間に合うのか
ということになる気がするのですが
114名無電力14001:03/11/04 17:27
許容範囲の定義は何でしょうか。そこからまず明確にしていただかないと
それを超える超えないの議論は不可能です。

あなたの許容範囲について想像すると私の考え方としては「現在の生活をそのまま
キープするような能力は地球には元から無い」と考えておくのがいいのではないか、という感じです。
日本全土を太陽電池で覆えばそれだけのエネルギーを確保し続けることも
無理ではないかもしれませんが、恐ろしい規模の自然改変を行ってまで
やる意義を感じないし、そもそも非現実的ですから。

すると「ヒトの生活を許容範囲内に収める」という方向性になります。
それが「許容範囲によって人の生活が狭められることで無理やり調節される」という
立場が>>109さんであり、「人間は許容範囲を読みきれ、調節できるようになる」
という立場が私、ということになるでしょうか。これはどっちが正しいとも
今のところはいえないですが、正直、現時点で優勢なのは109さんの立場であります。
115109:03/11/04 22:51
>>>111
>公害問題を教訓に、ひどい目に遭う前に何とかしようという風に(少なくとも
>環境不可の高い先進国の)人間はなってないんでしょうか。

そうだと思います。現にCO2の削減も上手くいっていないですよね。

>道路公害を取り上げたのは、結局「方向にある」といって解決できる目処が
>全く立っていないからです。

道路公害(大気汚染)は典型的な「何とかなる」のパターンだと思います。

http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/hakusyo.php3?kid=218

の「第一章、第二節、1大気汚染の現状」に行くとNOx、SOx、CO、黒煙の大気中での濃度変化があります。
それを見ればかりますが、日本での大気汚染物質は減っているのです。東京都で規制がかけられた黒煙でも最悪の時期に比べて減っています。
以外かもしれませんが20年前とほぼ同レベルです。

しかし20年前と比べ黒煙の風当たりは強くなっています。
それは生活レベルが向上し、国民は環境へ目を配るようになったからです。
黒煙やNOxの風当たりが強くなると規制がかけられ、減少します。

これが「何とかなった」という状況です。ただし「なっとかなった」状況になるまで被害を被る人は確実にいます。
また技術的にはNOx、黒煙とも削減は可能です。問題は「誰が負担するか?」でしょうね。
116109:03/11/04 22:53
>>>103あたりから書きましたけど、エネルギー供給一つ取っても、「現状維持は
>無理でしょ」となります。そのとき、最終的にどうなっていそうか、という想像が
>できていないと、そもそも最善を選ぶ努力さえできないわけです。

「資源枯渇」は生活レベルが向上しようがしまいが、いつかは枯渇します。
これについてロンボルクは「いつかは枯渇するのだから、資源を使って、今よりも高い技術を構築し、それらを次世代に残すほうが良い」
と言っています。僕は大筋で合意です。

ただ無闇に資源を使うのではなく、効率よく使うことが重要だと思います。
ロンボルクは技術革新を見込んでいますが、そのためには時間が必要です。
だから単に経済を発達させるのではなく「一次エネルギー/GDP」の値をより小さくさせる必要がある
と思います。


アメリカを除く先進国は今そうした流れにありますよね。これは一種の「何とかなる」状況だと思います。
資源が無くなれば無くなるほどそうした流れは強くなると思います。
なのでアメリカもそのうち方向転換をすると思いますね。
117109:03/11/04 23:01
>>113

以下僕の考えです。
許容範囲とは「何にとってか?」だと思います。
「人にとって」の許容範囲と考えるとそれは「こうむる被害」と「生活レベル」に
よって決まると思います。

上で書いたように日本の黒煙、NOxの大気中の濃度は20年前と同レベル。
しかし20年前と比べ「許容範囲」は狭くなっています。
これは「生活レベル」が向上したからです。

現在の中国では多くの都市での大気汚染レベルが、日本で最も酷かった川崎、四日市
のレベルを超えています。でもこれといった改善がなされません。

これは「生活レベル」が低いため「許容範囲」が大きいからだと思います。
また中国という国事情が「許容範囲」を大きくさせている事もあるでしょう。

「地球にとっての」許容範囲となると難しい。
生物の多様性か、CO2の人為的排出による異常気象の増加か。
そこら辺によって変わると思います。
118109:03/11/04 23:24
>エネルギー供給一つ取っても、「現状維持は
>無理でしょ」となります。そのとき、最終的にどうなっていそうか、という想像が
>できていないと、そもそも最善を選ぶ努力さえできないわけです

「一次エネルギー消費/GDP」の値を小さくさせて経済を成長させれば何とかなると思うのです。
仰せの通り、無責任かもしれません。しかしこうした社会を築けば
「環境への対応が可能な社会」となると思う。

資源の枯渇が危ぶまれれば太陽光が増えるだろう。
安井至さんは「原子力発電等によって電気が使えるようになっても
液体燃料を作るのは難しい」と言っていますが、バイオマスが容易に作れます。
そのバイオマスは世界の一次エネルギーの半分を供給できる量があります
(ただし経済的に見合うかどうかは別)。

太陽光、バイオマスに頼る時代はいつかは来るでしょう。
そのとき対応できる社会を築くのか重要だと思いますね。

現在はその流れにあると思いますし、ピンチになればますますその流れが強くなる。
だから「何とか成る」と思うのです。

環境問題となると、どうしてもネガティブな方向へ行きがちです。
最近は終末論的な話も出るように成っている。しかしそうは思いませんね。

一様、断っておきますが僕は、「最後は何とかなるのだから省エネをしなくても良い、車をジャンジャン使っても
問題ない」とは思いません。

>>98紅葉さんのように考えて行動すれば、それで良いと思う。
そこからさらに「今のままでは…」と思う必要は無いと思いますね。
119103:03/11/05 00:49
CO2の削減がうまくいかないのは、むしろ我々への被害が小さいと思われるからでは
ないでしょうか。自分が深刻な被害を受けるような問題で有ればもう少し違った
方向になるとは思うのですが。

道路公害について資料を拝見しましたが、窒素酸化物の基準達成率が70%から
変動していないのは「何とかなっ」て居ないことの証左ではないでしょうか。
硫黄酸化物は燃料を良くすればいいので話は簡単なのですが。
では住民はその状況に不満を感じていないかと言えば
http://www8.cao.go.jp/survey/s54/S54-06-54-04.html
むしろ風当たりは強いと言えるようなの数字が出ています。
自動車公害を重視していながら自動車利用率が高いのは、じゃあ人間の
さまよえる子羊性を表しているかというと、一概にそうとは言えません。
なぜなら、社会がそれを人々に強いるようにできているからです。
120109:03/11/05 01:17
>CO2の削減がうまくいかないのは、むしろ我々への被害が小さいと思われるからでは
>ないでしょうか。自分が深刻な被害を受けるような問題で有ればもう少し違った
>方向になるとは思うのですが。

その通りだと思いますね。そうなったときCO2は削減されて最後はめでたしで
終わると思います。

>道路公害について資料を拝見しましたが、窒素酸化物の基準達成率が70%から
>変動していないのは「何とかなっ」て居ないことの証左ではないでしょうか。

こちらの書き方が不味かったですね。
グラフを見れば、劇的に減った時期(70年代後半)がありますよね。
当時はこれで「何とか成った」のです。

こうむる被害が減り「許容範囲内」に収まったからです。
それから、こうむる被害はほぼ同じです(大気汚染濃度が横ばいだから)。
でも仰せの通り、大気汚染について不満を感じる人は増えました。
これは「生活レベル」が向上したために「許容範囲」が小さくなったからです。

今の大気汚染の原因はディーゼル車です。
移動発生源でいえばNOxの8割はディーゼル車。
最近のガソリン車の排ガス中のNOxは大気中よりも少なくなりました。

これからディーゼル車の規制が厳しくなり、10年後ぐらいにはガソリン車並の規制が敷かれるでしょう。
おそらく20年たてば未対策の旧車は消えて、大気は改善されるでしょうね。

今の世論を考えれば規制が緩くなることは、まず無いでしょう。

だから「何とかなる」と思うのです。

121103:03/11/05 01:27
私はロンボルグ読んでいないのですが(確かNatureに彼の新刊についての賛否両論の
記事があってコピーしたと思うのですが出てきません。ちなみに、反対意見の方が
多かった気がします。ちゃんとは読んでませんが)、あなたが安井教授のページを
読んで居られるなら話は早いです。工学屋だけあって生物に直接関わる話については
少々楽観的ではないかと思うこともありますが、概ねこの先生の言うことは
適切であると思っています(適切が必ずしも真とは限らないにしても)。
そこで展開される話のなかで私が特に重要だと思っているのが「技術の過大評価」です。

私は、まだ存在しない技術に過大な期待をすべきではない、と考えます。常温核融合とか
高温超伝導といった前例がありますから(失礼、まだ失敗はしていませんね)。
確かに、いくつかの分野ではまだ改善される余地のある技術はあるでしょう。しかし、
それが全体にどれだけインパクトを与えられるかというのは疑問ですね。


いずれにせよ、絶望するのは他にすべき事が無くなるまで取っておいて、私たちは
できることをやって行きましょう。それだけは合意できるところだと思いますから。
122103:03/11/05 01:31
>>120
世論調査は昭和54年のものであることをお忘れ無く。
123109:03/11/05 01:49
世路調査は54年以前のがあったら面白かったのですが。

>>121

その通りだと思います。

124もしかして有名人?:03/11/06 12:30
125名無電力14001:03/11/06 12:46
126名無電力14001:03/11/06 20:58
>>1
簡単だ。人を殺しまくって減らせばいい。
127名無電力14001:03/11/07 01:55
>>1
「水の星に愛を込めて」
ですか?
128名無電力14001:03/11/07 08:40
ちがうよ
129名無電力14001:03/11/08 22:31
>>126
人間を除いた生態系を守るためなら人類虐殺が効果的だと思うけど、
人間があっての「地球環境」なんだから人を殺すのはどうかと思う。
130名無電力14001:03/11/10 17:32
age
131103:03/11/12 15:40
私が何より「何とかなる」という発想を危険視する理由について述べます。

科学技術の進歩だけでは現実に対応しきれない可能性がある、少なくとも
技術過信の結果縄文時代の生活に戻るよりはもうちょっと現実に即した対応策が
あるはずだと考えます。それは社会的な対策です。

しかし社会的な変化というのはそうそうすぐに起こるものではなく、長い準備が必要です。
有名な「成長の限界」でも、社会的変化の遅れは事態を致命的にする原因の一つだと
述べています。
とすれば、我々は少なくとも、すぐに変化に対応できるように準備しておかなくてはならないと
考えられるのです。
132名無電力14001:03/11/12 16:37
環境保全の為にエネルギーを抑制しようと言った話をするときに
必ず「おまえは今の生活を捨てられるのか?」「原始時代の生活をしろというのか?」といった反対意見がでてくる
何も現在の消費主体の生活を少し抑えたからといって(物を作る企業にとっては少しではないだろうが)
縄文時代まで生活レベルを落とす必要は無いと思う
ただ例えて言うと昭和30年〜40年ぐらいまで消費水準を落とすことは必要になってくるのではないかと思う

また、車一つとっても3年〜5年で車を買い換えるのではなく10年〜15年乗りつづけることができるような設計をしてもらう
家電製品も壊れたら即買い替えではなく、部品交換が容易な製品を作ることにより買い替えのペースを長くできるはずである

133名無電力14001:03/11/13 14:46
人を殺せばいいと意見(?)がでましたが、日本の政府が環境問題にまじめに
取り組まないのは、本心はそこにあると思っています。
なぜなら、人がいなくなれば年金も払わなくてすむ。老人介護の心配をしなくても良い。
たぶん、長生きはできないでしょう。
134名無電力14001:03/11/14 11:11
ちょっと前にTVでやっていて気になったんだが、資料が見つからないので詳しい人教えて。

今の日本の森林資源は適切に利用されていないの?
”適切な”伐採(間伐)が行われていないため、京都議定書でのCO2吸収源としての役割が果たせないとか。
輸入木材の価格低下→国産木材・間伐材の利用減少→林業家の減少→
 伐採が行われない森林増加→巨木増加で下草が生えない→土壌の質の低下→
  風水害による土壌流出→木材価値低下のため放置→森林資源・CO2吸収源の減少
これって本当??
135名無電力14001:03/11/14 19:55
国内の森林資源についてはあまり期待できないような
それよりアマゾン等の原生林の伐採の方が問題が大きいような・・・
136名無電力14001:03/11/16 02:43
風力発電を大規模で行う
137名無電力14001:03/11/16 13:35
庭にひまわりを植える。
http://www.sgi.org/wssd/quietrev.html
http://www.sokagakkai.or.jp/kankyou/Teigen05.html
●SGI創価学会は、環境保全のイベントや、
環境意識を啓発する運動を草の根レベルで推進しています。
●アマゾンを守るために
世界の熱帯雨林の3分の1を占め、地球上の生物種の3分の1が生息するといわれる“生命の宝庫”アマゾン。
この生態系保護を目的に、1992年、ブラジルSGIの「アマゾン自然環境研究センター」が開設されました。
以来、「熱帯雨林再生プロジェクト」を展開し、2万本の植林や種子の採取・保存などを推進しています。
http://www.soka.ed.jp/kyoiku/choken/seikyo/19940823.html
●環境と開発展
中南米各国SGIの主催による「アマゾン―環境と開発展」は1996年ボリビアで
米州機構(OAS)による「持続可能な開発のための首脳会議」(米州サミット)の公式行事として行われ、
以後2001年までに8カ国14都市で開催、延べ80万人が鑑賞しました。
●植樹運動
緑豊かな世界を次世代に継承するため、ブラジルSGI、フィリピンSGIは植樹・植林運動に取り組んでいます。
特に、フィリピンSGIは、1999年以来、政府環境資源庁の環境プロジェクトを支援するため、森林再生活動として植樹を行っています。
●環境教育展示会
SGIでは、世界とアジアの環境問題を取り上げた教育展示(英語、中国語、タイ語)を制作し、
シンガポール、タイの約10都市を巡回しました。
各地での展示会は環境団体等の後援を得て、市民に開かれた公共の場で開催され、子どもたちの環境教育の一助としても好評を博しています。
●リサイクル運動
2000年1月、マレーシアSGIでは、「リサイクルと環境問題に関する展示」及び「地球憲章フォーラム」を開催し、
約1000人が参加。同時に、リサイクル専門家によるNGO「TREES」と共同でリサイクルプロジェクトを立ち上げました。
●「エコ・エイド」(環境展)の開催
日本では、1991年から95年まで、「エコ・エイド」を開催。「環境破壊」「共生の模索」
などをテーマに酸性雨や地球温暖化といった地球的諸問題を紹介し、持続可能な開発への転換を訴えかけました。
11都市を巡回し、約20万人が鑑賞しました。
139名無電力14001:03/11/20 09:23
まぁ技術を磨く事とそれを理解する事かね
結局は技術に頼れる事が人間の強み
あと世界規模で物を考えるとかかね、
140名無電力14001:03/11/23 12:13
第三次世界大戦を起こして大量に殺戮すればよし。
141名無電力14001:03/11/24 01:23
593 :名無しさんの主張 :03/11/24 01:14
>>581
なるほど、ヒートアイランドが相当悔しかったのか
あのさあ、そういう事いてるんじゃないのよ
まずヒートアイランドは環境問題の必要条件だけど、
十分条件でも必要条件でもないよね
つまり、ヒートアイランドは環境問題でも、
環境問題はヒートアイランドじゃないんだよ
同様に、排ガスはヒートアイランドでも、
ヒートアイランドは排ガスじゃないんだよ
つまりキミはね、環境問題として成立しない議題を、
どんどん持ち出してきちゃったのよ
と、ここまでいって理解できなきゃ、
多分教科書読んでも理解できない
142名無電力14001:03/11/25 21:39
洋上風力発電も良いよね
海の中に風力発電の風車ををたくさん置いて発電するんだよ
船の航路の妨げになったり、海の生物や漁業の影響もあるけど、風向きが安定
する事と風が強く吹く事と景観問題も解消するし陸地より場所の心配もしなくて済む
みたいだよ
143>>地球環境を考える苦学生:03/11/27 04:04
>>134
ホントだよ

桧枝岐村に行ってみな
144名無電力14001:03/11/28 21:30
夜は電機を消してみんな寝る
145名無電力14001:03/11/29 01:06
>>144
人口増加が加速しそう。
146名無電力14001:03/11/29 03:17
>>145 少子化対策の一環ですなw
147名無電力14001:03/12/02 22:52
age
148名無電力14001:03/12/03 21:03
経済成長を妨げるとかくだらない事抜かしてないで、
さっさとCO2削減に努力しないと、
経済成長どころか、人間活動に影響出てきますよ。

ブッシュ&プーチンのおヴァカさんへ。
149名無電力14001:03/12/04 22:38
将来のことなんかみんなわからないんだよ
みんな今を楽しく生きることしか考えないからね
残金のことも考えずにカードで買い物しまくる人間と基本的に
やってることは変わらない
その事に気づいていても変えられない
そして待っているのは?・・・・・・・・・
150名無電力14001:03/12/06 12:53
age
151ST:03/12/06 13:10
>>148
ブッシュの考え
表 経済成長を妨げる
裏 石油業界からの金、表がないと困る、大統領になれない

ラムズの考え
その操り馬鹿人形ブッシュがいないとネオコンの
思うように国を動かせない

だからねぇ。。。。
なんか、CO2は原子力で乗り切ろうとか
考えてるみたいだしな、、
日本の役人みたいだな(のほうがブッシュより頭は切れるか。。)
152名無電力14001:03/12/06 13:46
私は「なんとかなる」派です。
例えば資源枯渇についてですが、資源の枯渇が現実味を
帯びれば、その資源の価格が上昇し、他の資源の相対価格が
低下し、他の資源への移行が始まります。

現に、石油だけではなく天然ガス・石炭・原子力といったオプションを
用意することで、石油の影響を小さくすることができます。
(100%石油の状況と比較すれば明らかです)

つまり、バイオマスや太陽光も、化石燃料資源の枯渇が明らかに
なるにつれて、経済的に相対的に有利になっていくのです。
間違いない。
旧日本軍は石油がなくなって、松根油というバイオマスエネルギーも
使ったそうだが、それが人類規模で起こるのです。

もちろん「絶対的有利」ではないから、経済においてはダメージが
でるでしょう。しかしそれは、「生活レベルの抑制」を、市場メカニズム
で達成することを意味します。
オイルショックによる省エネの人類規模版です。
153ST:03/12/06 14:21
↑ただ、温暖化なんかは現実地球が急激に温度上昇はしてるわけだが
その原因を何と見るかで対処法も違ってくるわけだ。。

たとえばCO2効果は薄くて周期的な物、または太陽活動によるもの
だった場合と温暖化ガスによる気温上昇ものだった場合では対処療法になるか
根源断絶にするか替わる訳でそこらへんの研究、シュミレートそして一般人への
結果の確実な伝達(もちろん途上国民も含めた世界に)がないといけないわけだ。

それがないと単に不安を煽るだけで >>149 の危惧する事のようになる、、
もしこのまま放置しても人類はしぶとく残るだろうが、1次的な被害だけでなく
不安増長による犯罪増加、戦争、刹那的な行動など2次的な被害が出て世界人口が
半減してもおかしくないと思う、大げさじゃなく、、

つまり、意図的先手を打っておくのと場当たり的に行くのでは、経済ではないが
ハードランディングかソフトランディングかの違いがある、、

俺個人としてはいろいろな説、資料は見たが、やはり温暖化はCO2にあると見てる
ただその緊急性は解らない、、
154名無電力14001:03/12/06 14:26
>>153
どうしてもやりたければ、環境税をかければよい。
利己的な人間ほど、経済メカニズムには忠実に動く。

ただし環境規制は、参入規制の効果があるから、
経済的にはマイナス。
STくんの就職先がなくなってしまうかもしれない。
現実的な視点も、また大切。
155名無電力14001:03/12/06 14:36
今の日本・アメリカは環境よりも経済優先。
156名無電力14001:03/12/06 15:09
>>152それでは資源は何とかなっても生態系は壊滅的なことになるような・・・
157名無電力14001:03/12/06 15:10
>>156
なんで?
158名無電力14001:03/12/06 16:28
例えば森林伐採 全部切ってからじゃ遅いでしょ
159名無電力14001:03/12/06 16:31
>>158
植林してるじゃん。先進国は持続可能な森林経営の方針で、
毎年森林面積が拡大している。スウェーデンの森林の95%は
人工林。
バイオマスが有効なのは「再生可能」だから。
160名無電力14001:03/12/06 17:35
んー 表現が足りなかったようで
アマゾン他の原生林の伐採のことを指したつもりだったのだけど
161名無電力14001:03/12/06 17:59
生態系を守れってのは、失われると回復できない類のものであるからです。
それと、植林によって一見、緑の量は一定に保たれているように見えるのですが
植林による再生林は普通、生態系にとっては殆ど何の価値もないものになります。
なぜならそれは単純な物にならざるを得ないからなんですが。
162名無電力14001:03/12/07 17:17
>>161
だが、天然林の代わりに刈ることで、天然林の減少を抑える働きはある。
163名無電力14001:03/12/07 19:27
>>162
その通り。ですが、それ以上の能力は無いことも注意しないといけないということです。

要するに、バイオマス・木材用の人工林と生態系保護用の天然林(と、両者の性質を
半々に有する里山?)の区分をきっちり付けることが望ましいということになるでしょう。

また気を付けたいのは、熱帯雨林は生態系の形や再生可能性を考えると基本的に利用の
困難な森林であること、ダムとしての森林には、木の種類にもよるけれど天然林や
里山の方が人工林より性能が優るであろうということ。


>>152
最も心配なのは、化石燃料の枯渇が明らかになったときに社会の整備が間に合うかという
点です。価格が正しくない事が積み上げている潜在的な不利益は、化石燃料の残量だけ
ではありません。インフラや都市計画を根本から見直さなければならなく可能性が
高いと思いますが、そのときに、ただでさえ高くなった化石燃料を使ってそうした
部分の立て直しをすることができるでしょうか。むしろ今の内、なのかも知れませんよ?
164名無電力14001:03/12/08 01:12
広島県知事の藤田氏は高速道路協会の副会長。
縁戚企業のゼネコンのフジタとタッグを組んで県内あちこちに道路を造っている。
それだけならまだ良いのだが、最近は利潤追求のため環境を破壊してまでも不必要な道路を造ろうとしている。
その一つが、廿日市町吉和の十方山林道の完全舗装化工事である。

この十方山林道は、極めて多様性に富んだ林相をもつ希有な「渓畔林」を随伴し、絶滅危惧種の動植物の宝庫である。
このような特定植物群落が存在するにもかかわらず、「広島県」は不正な方法でその植物群落が存在しない書類を捏造し、現在の”土”の十方山林道をアスファルトに完全舗装する根拠とした。
http://wwwsoc.nii.ac.jp/esj/ESJ_NConsv/2003hosomidani.html

不要不急の舗装化工事は、すべて藤田広島県知事の縁戚企業であるゼネコンの(株)フジタに仕事を与えるためだけにあり、それ以外にまったくメリットのない有害な工事である。
なにしろ、現在の土の道路の補修費が最大でも年間180万円しかかからないのに、これを完全舗装化すると数十億円かかる見通しなのである。

反対運動で20年以上工事が中断していたが、2000年度の林野庁による事業の再評価の結果、事業の継続が決定され、2004年から工事が再開される雲行きである。
広島県の宝、十方山林道とそれを擁する細見谷を、ゼネコンの売り上げの道具として売り渡し、破壊することに断固として反対阻止するべし!

(参考)
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/2693/top.html


165名無電力14001:03/12/09 09:06
おから買って食え。
乾煎りして冷凍保存すれば腐らず持つ。
地球にも財布にもやさしい。

どのみち売れ残ったら産廃として捨てられる運命だ。
豆腐を作る上で必然的に出てしまう。
166名無電力14001:03/12/12 03:41
ばびる2世に救ってもらう
167名無電力14001:03/12/12 21:07
やはり自家用車の規制だろうな・・・
特に大排気量の車には高額の税金をかける
燃費規制も強化
軽自動車の人数制限を4人から7人のりまで認める
168名無電力14001:03/12/13 17:20
石炭があるよ。
169名無電力14001:03/12/13 18:57
神戸のルミナリエ
これ電気の無駄使い、即刻送電中止すべし!!
170名無電力14001:03/12/14 15:29
民主主義は環境保護には適していないな・・・
171名無電力14001:03/12/14 19:09
>>170
今の人間の精神レベルだとね。
172名無電力14001:03/12/14 23:00
>>171
自分が偉いと思うのはマルキシストの始まりだぞ。
173名無電力14001:03/12/16 22:23
>>172
171は自分が偉いといっているのではなく、全体のレベルのことを言っているのではないのか?
174名無電力14001:03/12/20 18:29
age
175171:03/12/23 01:17
>>172はスルーしていたのだが、
>>173がフォローしてくれたので例を言いに来た。ありがと!

自分も含めた人間全体の精神レベルが低すぎるため、
民主主義での合意点の意識が低すぎ、環境破壊を阻止できない。
176名無電力14001:03/12/23 11:39
>>175
「意識が低い」というのには「高い意識」が前提となっているのだから、
その「高い意識」とやらを想定している時点で、理想主義者だよね。
177名無電力14001:03/12/23 11:47
これ見てる皆は、昨晩の「キャンドルナイト」に参加したかい?
俺は、家でアロマキャンドルを灯したよ。
178卵の名無しさん:03/12/23 23:20
最近、ISO14001って多いね。
http://www2.odn.ne.jp/~cet58400/
179名無電力14001:03/12/24 01:19
環境の保全を視点に考えた時に必要なことと、できることとの差が大きすぎるということ
乱暴な言い方をすると民主主義は欲望の最大公約数であり進むべき方向を指してはいない
180名無電力14001:03/12/24 10:10
>>179
それでは、共産党一党独裁による理想への邁進がいいという
ことですかw?

181名無電力14001:03/12/24 15:30
>>180
短絡的な結びつけは創造性を失わせるよ。
182名無電力14001:03/12/24 22:49
>>181
じゃあ優秀な官僚が無知蒙昧な大衆を啓蒙するという
ことですかw?
183名無電力14001:03/12/24 22:58
>>182
言い換えただけじゃん。
184名無電力14001:03/12/24 23:19
>>183
デモクラシーで理想が達成できないなら、
「理想を達成する」ための社会システムが必要じゃないか。
185名無電力14001:03/12/26 20:46
言いたいことが伝わらない・・・
186名無電力14001:03/12/26 21:40
伝わらないとスレストのような効果があるな
187名無電力14001:03/12/29 13:35
age
188名無電力14001:04/01/10 16:52
age
189名無電力14001:04/01/15 06:58
寒いぜ
本当に温暖化してるのか
1903度:04/01/15 07:49
私の部屋だけ温暖化してほしい・・
朝起きたら部屋の温度は3℃・・
だれか温もりを〜!
191名無電力14001:04/01/15 08:42
仮に地球環境を人間の生活にとって都合のいいように「守り」続けたら、
人類はこのままの姿で生存し続けるのだろうか?

こないだ500万年後の生物を予想とかいうSFチックな事をしている
ガイジンのおっちゃん達の説がテレビで(NHK?)紹介されていたが
人類の姿はかけらもなかったな。
1億年後とかいうのも予想されてて生物がまだ居るのはすげーが
とんでもねー姿になってた。
イカが巨大化して森林を歩くとか、ちょっとムチャクチャだったな。w
192名無電力14001:04/01/16 23:40
今のままの生活を続けて100年で絶滅するか
みんなで節約して200年で絶滅するか
そんな話じゃない?
193名無電力14001:04/01/16 23:47
なんだい。節約しても200年って考えてるのかい?
194名無電力14001:04/01/17 02:55
牛肉は食べない法律を制定する
これで大分環境が楽になる
195名無電力14001:04/01/17 03:25
>>194
ウシのゲップ説か?
196名無電力14001:04/01/17 11:28
日本の飲み物の紙パックリサイクル率は24%位なんだって。
ドイツは直接紙に戻す割合は66%。焼却熱利用(発電・熱の直接利用)を含めると
ほぼ100%。ベネルクス3国、デンマークも高水準のリサイクル率なんですよ。

ゴミ焼却量は数年前は日本が世界ランキング一位、アメリカ二位だったけど、
イギリスも無頓着で紙パック燃やすだけ燃やしてる。怪しい三国同盟状態なんだよね
現状は…。
197名無電力14001:04/01/17 11:50
紙を燃やして何が悪い。

リサイクルする方がエネルギーの無駄だよ。
198名無電力14001:04/01/17 11:54
怪しい三国同盟かー…
 アメリカじゃあ、トム・ハンクスやキャメロン・ディアスが
プリウス自分用に使ってたり、出来ることをしてる奴もいるわな。
石原大臣くらいなもんだろ、著名人の日本のプリウスユーザーは。
 金がないなら、軽自動車ってことかもね。も、ちょっと安くなんないかなー…
199名無電力14001:04/01/17 12:10
>>197さんへ
 196です。エネルギーのアウトプットになるんじゃない?ってこと
 もいいたいんですよ。エネルギーもリサイクルするときにそりゃあ
 使うけど、現状、紙って素材レベルで集積が行われている数少ないものだと
 思うんですが、『リサイクル幻想』って本が出てるけど、『素材の効率的な
 集積がないとリサイクルはエネルギーの無駄になる』っていうことを
 書いた明治大学の人の本だけど、その理屈から考えても紙のリサイクルは
 環境の悪化を招くものじゃないでしょうよ。
  燃やすのは勝手ですが、なんとか出来ないかってことがいいたかった。
 闇雲なリサイクルはエネルギーの無駄なんでしょうけどね…
 あなたの場合、リサイクルするのは俺のエネルギーの無駄ってこと
 なんですよね。
 
200名無電力14001:04/01/17 13:16
>>199
紙のリサイクルには石油が必要です。
フレッシュパルプから化学パルプ製造法で作れば石油は要りません。

従って、どうあがいても、紙のリサイクルはエネルギー(枯渇性資源)
の無駄です。
201名無電力14001:04/01/17 13:19
牛乳パックは24%のリサイクル率なのか。私は95%かな。
コンビニで買った麦茶の紙パックも飲み終わったら
回収ボックスのあるスーパーに一緒に持って行ってるよ。
文句なんて言われないよ。スーパーでは他のもの買ってるから。
202名無電力14001:04/01/17 13:30
>>196

ttp://www.jpa.gr.jp/eco/koshi/koshi2_f0.html

上を見れば分かるが日本の古紙の利用率は高い。
上にも書いてあるがドイツの場合、古紙を輸出している。
203名無電力14001:04/01/17 14:03
>>200
森→木→チップ→輸入→フレッシュパルプ
っていう工程が抜けてるよ…フレッシュパルプにするまでに
汚水出たりやエネルギーがいっぱい要るんじゃん…。
木から紙作るのと紙から紙作るときのエネルギー量は
どう考えたって…。
204名無電力14001:04/01/17 14:08
木から紙を作る場合は
廃材や黒液と言ったバイオマスを使うことができる利点がある。
また日本に限っていえば汚水も浄化して出しているよ。

化石燃料の使用という点で見るなら

木→紙<紙→紙

ではないかな?でもすべて木→紙にすると森林の再生が追いつかないから
古紙の利用は必要だと思う。
205名無電力14001:04/01/17 14:17
日本も古紙を輸出してて現在古紙不足ですね。

新聞、雑誌、ダンボールのリサイクルが身についているので
古紙の利用率も高いんですね。やればできるのに24%という見方も
できますね。
206名無電力14001:04/01/17 14:21
日本の古紙は品質が高いから人気があるんだな。
207名無電力14001:04/01/17 15:31
>>205
輸出しているのは余っているからです。
集団回収などに50億円ほどの補助金をつけて、
古紙回収率が古紙利用率を上回るために、
原価割れでも輸出せざるを得なかったというのが本当です。
(古紙は在庫に向かないため)
208名無電力14001:04/01/17 15:32
209名無電力14001:04/01/17 15:34
古紙の品質は、古紙利用率を高めれば高めるほど
低質になります。
なぜならば、古紙利用率が高ければそれだけ
紙繊維を何度も使っていることになり、劣化するからです。
210名無電力14001:04/01/17 15:38
>>204
ttp://www.hokuetsu-paper.co.jp/story/question/question.htm

紙を使うことは、森林破壊につながりますか?
----------------------------------------
----------------------------------------
 いいえ、そんなことはありません。
パルプ用木材の81%が先進国で生産されており、
持続可能な森林経営などの努力によって、
先進国の森林面積は年に180万haずつ増えています。

 また、ブラジルなど開発途上国のパルプ用木材生産も
植林木中心にシフトしています。こうしたことから、
紙の使用は森林破壊につながらないのは明らかです。

追記;「全てをフレッシュパルプに頼ると森林破壊」という命題は
崩せなくとも、「森林保護のために再生紙利用をするべき」
という命題は崩せますね。
211名無電力14001:04/01/17 17:02
203です。
なーるほど、勉強になりました。特に北越製紙さんの資料HPは
よくまとまっていますね。バイオマスエネルギーを生み出す。
自然生まれの廃材をまとめて再利用するという発想。
その技術が浸透するようになればいいですね。
212名無電力14001:04/01/17 18:55
>>210
でもな〜。破壊された原生林は、植林では戻らないよな。
213名無電力14001:04/01/17 19:13
ヨハネスブルグの環境サミットで日本はバナナの皮から
紙を作る技術も世界に向けて公表してます。
214名無電力14001:04/01/17 19:19
>>212
「原生林を守るためなら石油を使ってもいい」というのなら、
それは一つの主張としてありえます。

参考までに、
スウェーデンでは95%が人工林です。
215名無電力14001:04/01/17 19:29
>>214
それは、スウェーデンは95%人工林だから、それでいいと言いたいのか?
216名無電力14001:04/01/17 19:48
オイラは、送られてくるA4以上の封筒は取っておいて、
裏返して、水糊で貼り付けて再利用しています。
217名無電力14001:04/01/17 19:58
モイラは自転車大好きっ湖です。
218名無電力14001:04/01/17 20:05
ロイラは出かける前、寝る前、使っていないときは
全部コンセントを抜いています。
219名無電力14001:04/01/17 20:10
>>215
エコロジー信者がよく使う論法ですw
220名無電力14001:04/01/17 20:23
私は再生紙製品をなるべく使うようにしています。
使用総量を増やしては意味がないので無理には使いませんが。
221名無電力14001:04/01/17 20:26
オイラは変装して公共の交通機関を使うようにしています。
222名無電力14001:04/01/17 20:39
充電式の乾電池しか使わないようにしています。
あとー…、パソコン使うときにはテレビを切って、
     部屋の電気を中の明るさにして…
223名無電力14001:04/01/17 20:50
私は掃除にはヨレヨレになったTシャツを使って
拭き掃除中心で掃除機は極力短時間しかしません。
224名無電力14001:04/01/17 20:55
醤油やドレッシングなどはなるべく大きい容器で購入しています。
コンビ二弁当よりもおにぎり、サンドイッチ派です。もちレジ袋は
断っちゃう。
225名無電力14001:04/01/17 21:59
国際調査報告「地球温暖化で2050年までに全生物種の4分の1が絶滅」 (Hotwired) 
http://news.www.infoseek.co.jp/comp/story.html?q=14hotwiredi03&cat=8

だそうだ。。とにかく石油利権まみれブッシュは問題だな。。

226名無電力14001:04/01/17 22:32
インチキで当選したんだよね。ウハウハさ。
227名無電力14001:04/01/17 23:47
>>195

牛肉の大量消費が環境破壊を引き起こしていることをしらんのか?
228名無電力14001:04/01/18 02:58
>44
すえ恐ろしく亀レスですみません。。
丁度大学のレポート用に使っていた本に家庭で使われてるエネルギーが
金額で表示される機械が紹介されていましたよ。
「省エネナビ」っていうそうです。
229名無電力14001:04/01/18 09:20
同じ精肉量を得るための飼料の量
牛>>>豚>>>鳥

230名無電力14001:04/01/18 12:17
>>225
なんか、最近明らかにオカシイもんな。。
2本の暖冬つづきだのNYの大寒波だの。。。
隕石が落ちた訳でもないのに、、
自然の変化にしては異常な気が。。
231名無電力14001:04/01/20 21:00
性善説と性悪説
私は性悪説だと思います
232名無電力14001:04/01/22 04:33
誰か屋上を緑化することの熱エネルギー的な意義について教えていただけませんか?
233名無電力14001:04/01/22 13:33
屋上緑化は屋上に土壌あるいは土壌代替物を置くことにより、
夏季には太陽光照射熱を建物に伝えない、冬季には建物からの
放熱を防ぐ役割があるようです。植物を栽培することにより
水分を土壌に安定して留めておけるので、熱容量が大きくなって
断熱効果が高くなり、都市部の緑化面積拡大にもつながり
一石二鳥です。専門家ではないので補足お願いします。
 外国で低層ビルの屋上に川原で見かけられる石を敷き詰めた
ビルも見たことがありますが、石と空気層を利用した断熱を
狙ったものだと思いました。
234232:04/01/22 17:13
>>233
貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他にも補足していただける方いらしたらよろしくお願いします。
235名無電力14001:04/01/22 18:52
>>233
むしろ葉から水蒸気が放出される際の気化熱だって話を聞いたような。

あと、光合成によって光エネルギー・熱エネルギーを化学エネルギーに変換しているので
その分も断熱になっております。


>>232
いかにもレポート課題をまんま写したような聞き方はどうかと(w
236名無電力14001:04/01/22 19:30
地球環境を守ると言っても

実際は「自分(人類)に都合のいい」環境を守ることでしょ?

って言ってみるてすと
237名無電力14001:04/01/22 19:58
地球環境を守るっていうのは、もとあった状態になるべく
近い状態のままにするってことなんじゃないのかな…。
人類は地球で暮らす命のひとつの種類なので、
他の種類の生き物を絶滅させることもできれば、
他の生き物の生活圏をおびやかさずいることも
できるはず。
また、そうでも言っていなきゃ、際限なく欲に走っちゃう。
でも、現実は言葉どおりには行かず、温暖化、海面上昇→
損をするってことになって、真面目に考え始めた現実もあるけど…
環境変動は多くの動植物も絶滅するけど、人間の食をも相当奪うと思うよ。
238名無電力14001:04/01/22 20:28
せっかく俺が苦心しておまえらのすみやすい環境を作るために努力したのに
大変なことをしてくれたな。
オゾン層が4分の1減ると、豆とか穀物の収穫が25パーセント減って
それに伴って飼料が減って肉の生産量がガクンと落ちて大飢饉が起こるらしいな。
あと温暖化で海面が上昇すると農地が減るわけだから、2030年までには
これまた大飢饉がおこるらしいな。
まあ、そんなことは俺にとってはどうでもいいことだ。
どうせ人間が滅びても、俺がまた「光りあれ!」と叫べば、
にぎやかな世界が戻ってくるんだ。
おまえらの魂がどうなろうと知ったことじゃない。
右の頬を殴られたなら、左の乳首を立てればいい。
それでも環境破壊とやらを防ぎたいんなら、こんな辺境のスレッドに書き込んでないで
もっと人通りの多いところに、実現可能な草の根的な運動を呼びかけるスレッドたてたら?
239名無電力14001:04/01/22 22:31
●地球は優しくされなくても平気だ
生態系に優しい、地球に優しい、というような言い方にはずっと違和感があったし、
今もある。現在起こっているさまざまな環境問題は、「地球」の問題などではなく、
「人類」の問題だと思うからだ。二酸化炭素の排出量が無限に増えて地上から酸素が
なくなっても、嫌気性(酸素に触れると死んでしまう生物)のバクテリアなどは生き
残ることができる。
〜中略〜
わたしたちは、実際のところ、地球のために環境について考えているわけではないし、
地球上のほかの生物のためでもない。わたしたちは、わたしたち自身に「都合がいい」
地球環境を守ろうとしているのだ。
(以上、村上龍著「13歳のハローワーク」433ページより引用)

とコピペしてみるてすと
240名無電力14001:04/01/22 22:49
>>232
地球環境に役立つことをしているつもりになれること
241名無電力14001:04/01/22 22:59
環境を保全しようと思うと
しなければならないことと
出来ることとの差が現状では大きすぎる

人間も地球環境の中から生まれてきたわけで
ということは、人類が何をしようとそれも自然の摂理の一部である

地球全体を一つの生命と考えると増えすぎた人類はウィルスに冒された
生命と同じように考えられる

個人にとっては命は大きな存在だが
全体から見れば虫けらと大して変わらない

さて どうしたらよいんでしょうねー
242名無電力14001:04/01/23 03:25
>>236, 239
「自分にとって都合の良い」の解釈だって様々でね、害虫は何であれ絶滅させるべきだって
話から、生態系のために残す(その方がトータルで見て人類に都合が良い)という
話まで出る。それさえはき違えなければその主張は正しいですよ。
243名無電力14001:04/01/23 07:50
他の動物に地球全体のことを眺めたり、話し合えたりする能力が
備わっていたら、人類のやっていることは非難の対象になってると思うよ。
幸か不幸か、人間にしか、確かに気候変動が起きてるって確認、認知できる
生物種はいないからね。他の種類の個体は認知する前に死ぬ、子孫残せずに。
産業革命の裏の部分。技術を開発した訳でもないのに、みんなその技術に
おんぶにだっこ、お金で手に入れてきた。

環境の変化を少なくすること、自転車に乗ることでもいいや、
大きな自動車に四六時中乗ることより、得た情報の無駄使いを
していない行動だよね。 
メルセデス乗ってると後ろ指指される
時代が来る…、世間知らずねって。
244小池ちゃ〜ん:04/01/23 10:08
もう恥球は、だめじゃ〜。人間が、自分たちにとって住みよくすればするほど、
地球は、人間の出す毒で死んでゆく。死に往く地球を、少しでも延命するために、
産業廃棄物から、ゴミポイ捨てまでの、厳しい法律を、今すぐ、小泉作れ。
捨てたら、捨てた経営者は弁明なしに逮捕、ポイ捨ても、逮捕して、ゴミの集積場で1年から無期まで働かせるように。
ポイ捨ては、中学以上は、適用。コンビニの前に座っている、あんちゃんいなくなるわ。
隣の韓国行ってみい。砂浜に、ゴミの少ないこと。韓国は偉い。なんでまねできひんねん。
小泉ちゃん、自衛隊、ばっかり、頭なやまさんと、もっと、地球のこと考え。そしたら、頭なでたる。
245名無電力14001:04/01/23 10:30
246名無電力14001:04/01/23 10:35
247名無電力14001:04/01/23 13:04
エコマーク推進
248名無電力14001:04/01/26 23:42
もういい加減に牛肉食べるのやめないか?
狂牛病感染牛なんて既に世界中にいるかもしれないぞ。
つーか、鬼畜米国民が牛を食わなければ飢え死にをどれだけ救えることか・・・
249うんこマン:04/01/27 01:18
地球から見れば人間は強烈なウイルスだよね。
地球誕生から現在迄を一年として見ると人類誕生は大晦日の夕方位らしい。

250なみ:04/01/28 00:44
環境汚染についてレポート書かなくちゃいけないんですけど参考になるいいHP教えてください(´ヘ`;)
251名無電力14001:04/01/28 01:23
252名無電力14001:04/01/28 01:39
>>250
記事としては大概それなりのレベルのweb記事でも、文脈も理解できずに
コピペでつなぎ合わせただけのレポートは非常に点が低く付きます。
大体、コピペ元が他人と一緒だったら同じレポートができあがるわけで
最悪の場合、カンニング扱いにもなります。

参考にするのは良いけど、書くのは自分でね。
253名無電力14001:04/01/30 00:51
254名無電力14001:04/01/31 10:14
255名無電力14001:04/01/31 10:36

http://webclub.kcom.ne.jp/ma/yamasho/deforestation.htm

茶髪やガムを食べると良いんだって
256名無電力14001:04/01/31 12:37
http://www.amiannoying.com/(hcup0045wmhmvn2tcksrct55)/collection.aspx?collection=763
257名無電力14001:04/01/31 12:40
ttp://www.amiannoying.com/(hcup0045wmhmvn2tcksrct55)/collection.aspx?collection=763

間違えました。二重投稿スマソ
258名無電力14001:04/01/31 13:52
出かける前にコンセントを抜きます。
259名無電力14001:04/01/31 18:16
>>253
オマイ、アホですか
んなことしたらトナの化学物質と紙の漂白剤とか反応して…バタッ
260名無電力14001:04/01/31 19:04
261名無電力14001:04/01/31 19:51
少なくともすべてのプロ市民が、
デモ行進・街頭ビラまき・拡声器の使用
を止めればかなりの環境保護になると思う。

例えば、デモ行進は公道の一部を利用して行うわけだけど、
もしもそれが原因で渋滞や交通規制が行われた場合、
それによって「本来そこを通過するはずだった車」の燃料が余分に消費される。

ビラまきなんかは、もしも配布したビラが捨てられた場合、
地域環境の悪化の原因にもなりかねない。

そして拡声器の使用は、それこそ騒音公害になる。

これらをストップすることによって、かなりの環境改善が見込まれるはずだが…
262名無電力14001:04/01/31 20:31
皆さんこのスレを見てください。
真性アフォの>>1がいますw

ちゃーちゃーん山崎一番
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1062307555/

このスレを>>1-10までじっくりと読んでみてくださいね。
是非とも記念カキコをageでしていって下さいね。
263名無電力14001:04/02/04 20:28
>>259
そなの?
264名無電力14001:04/02/04 21:14
自給自足程度の農業やりたいんですけど
誰か関東近県でいいところありませんかね?
265名無電力14001:04/02/06 20:01
>>264
場所に関しては何もいえませんが農業やることはいいことだと思います。
俺は地元でやりたいと思ってます。
266名無電力14001:04/02/08 08:44
農業イイ!
267名無電力14001:04/02/08 09:04
熱帯の焼畑農業を改善しよう。竹を植えて竹を燃料にしよう。
268名無電力14001:04/02/08 15:37
農業最高!話し変わるけどコンビニとかの袋に環境とか資源のこと
考えてるみたいなこといってるけどあれおかしいと思う。ほんと
かんがえてるなら24時間営業なんてしないでしょ。
269名無電力14001:04/02/08 16:42
質問なんですが、温暖化やオゾン層破壊などの環境問題って
都市問題っていえるんですか?
270名無電力14001:04/02/08 17:34
温暖化については、都市問題も要因のひとつともいえます。
過密による電気消費の累進的な加速は温暖化の原因のひとつです。
主に冷房がいい例です。生活機能の集約化がエネルギー共有などの
環境保全にとってプラスに働くことよりも、消費に対する感覚麻痺
などのマイナス側面のほうが現状高いと思います。
また、都市で政治が行われていますので、少なからず影響はあると思います。
オゾン層破壊は冷蔵庫などのフロンが原因ですので、
都市問題とは直接関係なさそうです。
271名無電力14001:04/02/08 17:39
270さんありがとうございます。
では酸性雨もその仲間と考えてもよろしいのでしょうか?
272名無電力14001:04/02/08 17:40
>>268
コンビニは環境のこと考えていません。
24時間営業店の増加で東北地方など、軒並み二酸化炭素の排出量
増加の一途です。Fマートは自動ドアの店が多く、無印良品グッズを
置いているのも、なんだか白けてしまう現実です。
紙パックの廉価飲料を販売していますが、回収ボックスさえ
置いていません。ワンウェイサービスの集大成。それがコンビニ!
アメリカ生まれの前時代的遺物。それがコンビニ!
273名無電力14001:04/02/08 19:12
質問!
家庭用食器洗浄乾燥機
洗濯乾燥機
これって、環境にやさしいですか?
274名無電力14001:04/02/08 21:47
>>272
だよねぇ!そうだよねぇ!俺の地元秋田だけどほんと24時間やめれ
ば?って思うよ。客もろくに来ないのに。あ、あとコンビニ
だけにとどまらずマッ○スバ○ューっていう大型のスーパも24時間
営業にする始末!10時過ぎ頃その店通ったらほんとガラガラ
アホかお前ら!それで環境考えてるみたいなこと抜かすなバカヤロウ
ですよ。
275名無電力14001:04/02/09 00:05
>>271
酸性雨は都市の方がガソリンを多く使うという事を考えれば自明かと。


>>273
食器洗浄機は洗剤を使わない代わりに熱湯を使います。エネルギー消費としては
さほど変わらない気もしますが、ちょっと分かりません。ただ個人的には、
洗剤って下水処理でも除去しにくい汚染なんだよねぇ、とは思います。

洗濯物の乾燥機については、天日干しの方がそりゃエネルギーは少なくて済みますね(w
276名無電力14001:04/02/09 16:53
>>273
http://www.ycrest.org/
いろいろ調べてるよーです。
277名無電力14001:04/02/11 12:00
『ハメルンの笛吹き男』
 ある男がネズミの異常発生に食料を奪われている街を訪れました。
男が街のものに言いました。『ネズミをいなくさせたら、お金をくれますか?』
街の人々は物は試しと彼に頼みました。
男は笛を取り出すと通りを笛を吹き鳴らし歩いていきます。
すると不思議なことにネズミたちは男の後を付いて行くではありませんか。
男はネズミを河まで連れて行くと、そのままネズミの大群を河におびき落としました。
そして街からはネズミがいなくなりました。
男は言いました。『約束どおりネズミを退治した。お金をくれ』
しかし、街の人々はそんな約束などしなかったと、口裏を合わせて男を相手にしませんでした。
男は怒りました。
そして、数ヵ月後、再び街に現れた男は笛を吹き、通りを歩くと
その街の子どもたちは、一人残らず、男の後をついていき、街から消えてしまいました。

その嘘つきの街の人が住む街には、再び、ネズミが溢れ、
食料は食い荒らされました。
そして恐ろしい疫病が大流行しましたとさ。

京都の会議で日本が約束したことをEUのある国は真面目に受け止めている。
278名無電力14001:04/02/11 12:03
地球環境を重視する欧州先進国では、もはや空港は建設されていません。 どうしてか、日本だけが成田空港の建設にこだわっています。 航空会社が相次いで倒産し、コンコルドも廃止されました。
アジア再侵略のために軍事空港を建設していると、アジア諸国が不信感を抱くのも当然でしょう。
侵略に苦しんだアジア人民をおもいやり、侵略の意志がないと世界に分かってもらうべきです。

   侵略の象徴=君が代斉唱は、替え歌で妨害しましょう!!

【日の丸・君が代粉砕】原子力資料情報室 成田空港反対派の闘争の拡がり

「日の丸・君が代」の強制に反対する不服従運動を呼びかけ、
その意思表示をしてゆこうという「呼びかけ文」が発表されました。
多くの方がたのご賛同をお願いいたします。

意思表示には、いろいろなやり方やレベルがあるでしょう。
起立しない、歌わない、以外にも、口は動かさない、あるいは憲法第一八条、
一九条、二〇条などを唱える、替え歌をうたう、などなど。
   −−−−呼びかけ人−−−−
原子力資料情報室 前・最高指導者 高木仁三郎(自称:市民科学者)ほか
http://www.jca.apc.org/~yyoffice/shimin19fufukujuu-yobikake.htm
   ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
279高速道路沿線住民:04/02/11 18:32
高速道路通行料金を上げて、車の通行量を減らしましょう。
みなさん、電車に乗りましょう。
280名無電力14001:04/02/11 19:14
首都圏の人はタバコすわなくても肺がん率が1,5倍に
なるらしい
281sage:04/02/13 17:30
moritahine
282名無電力14001:04/02/13 18:23
とりあえず自分にできる事をする。

私は自家発電してます、毎日。。。。
283名無電力14001:04/02/13 23:09
トラック輸送の税率を上げる、特に長距離
自家用車は二台目からの税率を上げる

1500cc以上の排気量の自家用車の税率を上げる
特に2000cc以上の高排気量のクラスは効率にする

660cc以下の小排気量クラスの自動車のカテゴリーを設ける
もちろん税率を優遇する

284名無電力14001:04/02/18 02:46
アメリカのエネルギー消費量は問題だな
近い将来の中国も問題だな
285名無電力14001:04/02/18 16:07
アメリカと日本は環境全く考えてない。特にアメリカは京都議定書
に同意しなかったはず。いずれ環境問題軽視してる国はいずれ
後悔するだろう。
286名無電力14001:04/02/18 21:32
これ、面白い
小宮山宏先生 「ゆらがない原理」講義録
http://www.sanshiro.ne.jp/activity/03/k01/schedule/7_09a.htm
287:04/02/19 16:24
環境破壊って
所詮地球は人間がどれだけ環境破壊しても
地球はそのうち何千年をかけて元に戻る
人間がしばらく住めなくなり絶滅してしまうだけの事
地球を大切じゃなく人間大切じゃないの
288名無電力:04/02/20 15:40
>>287
そうかな?
地球の細部まで汚染がすすんでいくと
さすがにそう簡単に復活なんてできないんじゃないか
地球再生もなにも、土盤からここまで傷んでるんじゃ・・・
289名無電力14001:04/02/20 16:17
>>288
腐界に飲み込まれると、地下では浄化されるんだよ。
290名無電力14001:04/02/22 15:05
>>288
俺もそう思う人間は経済だ発展だとか勝手なこと言って
環境を壊してる。人間住めなくなるのは時間の問題だと
思う。人間は地球のガン細胞だと思うな。
291名無電力14001:04/02/22 15:59
>>290
じゃあとりあえずお前から氏ねと。
292名無電力14001:04/02/22 18:14
>>291
お前もナ
293名無電力14001:04/02/22 18:15
>>292
俺は人間の尊厳が一番大切だと思っている。
294292:04/02/22 18:40
295292:04/02/22 18:50
>>293
それも分からないわけでもない。
でも自分勝手に自然を破壊するのは許されざること
なんじゃないかとは俺は思う。自然のお陰で生きて
いられるわけだしね。 


296名無電力14001:04/02/22 19:00
農業が人類最初の環境破壊だろう。
297名無電力14001:04/02/22 19:20
程度の問題でさあ、1環境破壊して生活している人と5環境破壊して生活している人がいて
地球の許容量を超えた感があるから、問題なわけで。
そしたら、5環境破壊してる人が3にする努力をしましょうってことなんだろうね。
テレビも見ないパソコンも使わない、1の人には関係の少ない話なんだね。
ただ、問題なのは、1の生活してる人の中に環境の変化で不利益をこうむっている人がいるんだね。
さあ、どうするってことで、頭のいい人は環境にいいものを開発しようと
努力している。5の人が苦痛を感じないで3になるようなものをね。
俺は頭がないから、気をつけるようにしている。これゴミになるなとか、
電気つかいすぎじゃんとか、今日は車乗らないとか。
298297:04/02/22 19:26
_| ̄|○ →_| ̄|    あ、頭がない。
 
299名無電力14001:04/02/22 19:58
サマータイムでしょ、やっぱ。
いやでも環境意識するから。
300菊池ユメ:04/02/22 20:10
     、))
   , --"- 、
  / 〃.,、  ヾ
  l ノ ノハヽ、 ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i | l'┃ ┃〈リ< 岩手の魔法遣い、菊池ユメ様が300をゲット!
  从|l、 _ヮ/从 \_____________
   ((Οっ V>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
    / /ヽ ヽ
   ト <   |_/''┐
   ヽ=''     `=='
301名無電力14001:04/02/25 23:03
いったい何が出来るのだろう
302名無電力14001:04/02/25 23:13
日本の林業を再生するとか…
303名無電力14001:04/03/01 23:36
単一の植物を栽培しても何の手助けにもならんと思う
304名無電力14001:04/03/06 13:13
豚も牛も鳥もトンデモナイネ モー ケッコウ 
305名無電力14001:04/03/06 13:13
どこかの大臣のパクリでした
306名無電力14001:04/03/07 22:37
>>302
でも若い者がいないからな
年寄りがなんぼ頑張っても空しいよ
307名無電力14001:04/03/14 23:47
鳥インフルエンザ人にうつるように突然変異を起こし大流行すると
人口はどのくらい減るのだろう?
308名無電力14001:04/03/18 13:22
222222
309名無電力14001:04/03/19 19:06
太陽がすごい事になってます。→http://www21.0038.net/~gaia-as1/current3b.html
310アルタイル:04/07/06 01:41
 少子化で人口が減少するのが一番でしょ。
 地球の人口は増えるいっぽうだから、
 日本は、少子化して、地球に貢献しないとね。
311貧乏さん:04/07/19 07:01
お初にお目にかかります。

エネルギーと資源を大量消費して、エネルギーと資源を大量消費する物を作る事を、労働と称している以上、環境問題は解決しないと思います。
312名無電力14001:04/07/19 11:32
くじらを食べて海洋資源を守ろう
313名無電力14001:04/07/19 11:34
貧乏さん みたいに引きこもりになれば、環境問題は守られマース
314名無電力14001:04/07/19 12:35
珊瑚のハッカ現象が問題になってるらしい
315名無電力14001:04/07/19 13:01
>>310
日本はもう貢献してるよ。
それよりインドやチョンや東欧etc。生きる環境が整っていない国で子供産むってアホだろ。
生まれたってどうせすぐ死ぬのに。
そういう国から人間減らしていけばよい思うが、そういう国のヤシらに限って
セックスぐらいしか楽しみがなく情報もなく思考能力もない。困ったもんだ。
316名無電力14001:04/07/19 14:22
●矢 野  惣 一● <2ちゃん誹謗中傷、スレの盛り上げ担当>

このスレで誹謗中傷されてれば、大抵この男が書き込みしています。
2ちゃんねるは、たとえ警察に訴えても、アメリカにサーバーがあると
嘘をついてログ公開しませんので、警察では治外法権のため対処できず、
裁判で訴えを起こすにも時間がかかり、その間の営業妨害は免れません。
個人情報や会社の営業の邪魔され、誹謗中傷でお困りの方は、ここに
2ちゃんねる管理担当の個人情報を晒しておきますので、苦情や恨みが
ある方は直接電話するなり家に訪問してください。
●矢 野の趣味 悪質ぼったくり催眠療法セラピスト
317貧乏さん:04/07/20 01:19
直し方を知らない物を、平気で壊している・・・

オゾンホールしかり、
アマゾン開発のための大量森林消失、
タイでは、日本向けのえびの養殖のために、マングローブの森が消えている、
地球温暖化だって、実行レベルでは、現状維持すら困難・・・
その他、あげればきりがない・・・

エネルギーと資源の大量消費による環境破壊。
人と人が付き合うときは、相手の喜ぶ事を考えるのに、
地球に対しての、人類の、この残虐さと来たら・・・
まるで異民族・異宗教同士が戦争しているのと同じ様。

しかし、人類が地球を相手に戦争をするとき、結果は見えているのです・・・
人類は、地球がなければ存在できないのに、その地球と戦争をするとは・・・

318名無電力14001:04/07/20 08:26
滅びるときは滅びる。
総体として試行錯誤しながら向かう方向がどちらかは誰にも判らん。
先のことは先の人間が、その時々の状況を鑑みて自分たちで決めていく。
ただ、それだけのことだ。
319貧乏さん:04/07/20 12:18
でもね・・・

要するに、地球のサイクルの輪の中に、完全に入ることができれば、大丈夫なのです。

日本だって、高度経済成長前は、自然の循環を円滑にすることによって、生産性を上げていたんですよ。
里山とか。
まぁ、重工業は外れるけれど・・・

そういうことの勉強で、一番手っ取り早いのは、ビオトープかな。

江戸時代、江戸では、ウンチを買う人までいたそうな。
肥料として。
320名無電力14001:04/07/20 20:03
出来ることなんて何もない。
豊かで便利な生活は誰も捨てたくないから。
321名無電力14001:04/07/20 22:44
死体を火葬するのは人間だけですが、やめるべきでしょう。
人間だけが食物連鎖の輪から外れているのはおかしい。
死体は病原菌をもっていなければ動物のエサにするか、
土葬して地中生物のエサにして自然の生態系に還元すべき。
322名無電力14001:04/07/20 22:54
なんで火葬にしたのか考え様ね
323名無電力14001:05/01/04 02:44:09
自家自動車禁止←車維持代,ガソリン代必要なし;むだな排気ガス削減
電車に税金投入してただで乗れるようにする
近場は自転車
人力車復活←失業者を充てる;鍛えられてケンコーに
あとは馬とか使えんかな??
324名無電力14001:05/01/04 09:33:09
>あとは馬とか使えんかな??
馬(鹿)術は練習が大変な上、そこらじゅう馬糞が転がって不潔という大問題があります
325名無電力14001:05/01/04 18:53:50
>>324
道路に落ちていた馬糞で滑ってバイク自損事故。
実際に福島であったらしい。
326名無電力14001:05/01/10 22:03:33
水及び土壌環境を保全するために、個人として何をなすべきか教えて下さい。
私はむやみに味噌汁や牛乳などの食べ残しや調理排水を、水道に流さないようにしてます。
327名無電力14001:05/01/11 07:08:56
>水道に流さないようにしてます
下水道では?
下水道は、水洗トイレも直通だから、余り問題なように思う
詰まらないように水を沢山流す
しかし、世の中下水道がないところのほうが多く、そちらのほうが問題
328名無電力14001:05/01/16 21:56:45
おまいら!




ぬるぽ
329名無電力14001:05/02/21 02:18:04
330名無電力14001:05/02/22 10:17:15
とりあえずベジタリアンになって、自転車を買いました。それからPCをノートにしましたね。
331名無電力14001:05/02/22 23:26:31
食用油を新聞紙にしみこませてすてる、決して下水処理しない
332名無電力14001:05/02/23 15:52:53
ゴルフは自粛。政治家供は特に。
というよりゴルフ程地球環境に悪いスポーツは無いだろ。
ゴルフ場は全て閉鎖だなw
333千万kwの男または女:05/02/23 20:57:33
  なんと言っても車をどうにかするのが一番だよ,特にアメリカはずばぬけてそうだ
ドイツでは石油のくるまはもうおわりにしなくてはならないと普通のひとでもいうそうだ
334名無電力14001:05/02/23 22:24:09
>>333
ドイツでは石炭が沢山取れるんだから、石炭車にすべし。
335千万kwの男または女:05/02/23 22:51:23
  石炭は石油以上にCO2を出すからドイツでも誰も石炭車にしようとおもってないと思うよ
ドイツBMW社のホームページ見ると、どうしようとしてるか書いてある
336名無電力14001:05/02/24 01:40:19
出家して山寺暮らし
337名無電力14001:05/02/24 02:12:08
あるよ!
338名無電力14001:05/03/02 12:16:43
みんな暖房器具、エアコンとかこたつとか、ストーブとか使ってますか?
それらすべて使わなくなったら省エネどれくらいですか?
339名無電力14001:05/03/02 14:37:20
>>333
車使用のCO2を減らすには、自動車税やガソリン税で公共交通の運賃を半額負担し、
車使用者を公共交通の利用率を上げる。

高齢化社会に従い、増加するであろう高齢ドライバーの長距離ドライブを避けさせ、
駅に駐車場を設け電車を利用させる。
判断力低下による事故防止のため。

車が集中する都心部での乗用車の走行を平日昼間は走行禁止し
渋滞によるアイドリングや経済損失の減少を狙う。

と提案を考えました。
340名無電力14001:05/03/02 14:52:25
高齢者って省エネする気まったくないよね。
冬はエアコンやストーブをたきまくり、床暖房もガスもつかいっぱなし。
夏は熱中症になるからとクーラーつかいまくり。
三大欲求以上につよい「生存欲」みたいなもんがあるのか、
年寄りは風引いたらおわりみたいな感覚あるからな。風邪ひくと耳も遠くなるらしいし
341名無電力14001:05/03/03 23:46:32
>>340

高齢者に限らず、今の日本人に環境なんてもののために省エネなんてする気はないに決まってる。
誰が環境なんて訳の分からんもののために自分の生活不便にするかって言うの。
342名無電力14001:05/03/18 23:54:40
>>341
禿堂
343名無電力14001:2005/03/21(月) 13:29:35
?
344名無電力14001:2005/03/21(月) 17:09:10
まずは車乗るな!
345名無電力14001:2005/04/09(土) 15:22:07
>>103
そんなこと無いよ。
地産地消を進めれば、輸送にかかる環境負担も減らせる。
個人で出来ることは、なるべく国産品を購入すること
あとココも読んでみて
http://www.food-mileage.com/
346名無電力14001:2005/04/09(土) 16:48:33
>個人で出来ることは、なるべく国産品を購入すること
こんな政策はガット違反というだけでなく、
東京-鹿児島をトラック輸送するくらいなら、
アメリカとかロシアから船で運んだほうがかえってよかった
・・・なんてなことになり勝ち
国内輸送は案外効率が悪い。国際輸送より近いからと油断して、合理化への努力をつい怠ってしまう
347名無電力14001:2005/05/03(火) 15:08:41
>>346
中国毛皮問題 動画あり
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1114946805/l50

かなりグロイですが、現実なのです。
http://my.so-net.net.tw/sirwang/fur.wmv
これを見てすべての中国人が残酷とは思わないでください。

中国で野放しの残虐な屠殺の仕方
http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1108301570418.wmv
☆★中国野菜って大丈夫なの?☆★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1052318297/l50
●◎中国製で買って良い物、悪い物●◎
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1044278065/l50
中国野菜不買運動始めましょう!!〜中国・死・日本〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1067769986/l50
【貿易】中国が食糧輸入国へ。開発進み離農続出
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1107282869/l50
348エロモト:2005/05/03(火) 21:39:43
 ★発がん性物トリクロロエチレン      トヨタなど23工場で検出★
<4/28 中日新聞より>
 トヨタ自動車やグループ企業など三河地方を中心とする愛知県内12社、計23工場の土壌や地下水から、発がん性が指摘される
トリクロロエチレンが最高で、環境基準値(1リットル中0.03ミリグラム)の約870倍の濃度で検出されていたことが27日、分かった。
基準値を超えるトリクロロエチレンが検出されたのは愛知県豊田市、刈谷市、安城市、岡崎市、大府市と、清洲町、三好町の5市2町
にある工場。12社は1997年から2000年にかけ、愛知県や中核市である豊田市に基準値を超える濃度を検出した事実を自主的に
報告していたが、県や市は「調査の結果、広範囲の汚染はなかった」として同日まで公表してこなかった。

県、市では、各社から報告を受けた直後から順次、各工場周辺の井戸計152カ所を検査した。当時の結果によると、豊田自動織機製
作所刈谷工場と豊田紡織刈谷工場の双方の隣接地に当たる場所(愛知県刈谷市宝町)で最高となる基準値の113倍のトリクロロエチ
レンが検出されるなど、計19カ所の井戸で基準値を超えた。
349名無電力14001:2005/05/04(水) 10:01:11
地球温暖化、防止しようとするのはいいけど、一体いつまでまもるべきなのか
地球が寒くなったり暑くなったりというのは、大昔から繰り返してきたことで
それすらもいけないことなのか。むしろそういった変化に
順応していける道を模索していくべきなのでは。
350名無電力14001:2005/05/04(水) 12:19:20
太陽光発電のデメリットって何?検索しても長所しか出てこないんだが
詳しい人たのむ
351名無電力14001:2005/05/04(水) 12:22:53
>>350発電効率が悪いのと設備費が高いと言う事。
352名無電力14001:2005/05/04(水) 12:26:25
助かった、サンクス
353名無電力14001:2005/05/04(水) 13:38:04
太陽光発電に日本の電力会社は乗り気ではないと思う。
確かに現状から考えて太陽光発電は主力の発電にはならないと思う。
しかし、補助発電としてはどうか。
通常の発電所で作る電気も使うが、太陽光発電でまかなえる部分は
個人個人で生産するようになったら。
電力会社は売る電気が減りかつ買う電気が増えてしまう。
日本の全世帯の何割かでも、屋根に太陽光発電の設備を
備えてしまったら、どうする電力会社。
354名無電力14001:2005/05/04(水) 15:27:54
地球温暖化は中国の経済の高度成長から急加速した。反日もすごいし、企業の中国集中を再検討すべき
355名無電力14001:2005/05/04(水) 18:10:13
>>353
買い取り価格を、引き下げ
356名無電力14001:2005/05/06(金) 22:49:36
意味ねーよ環境問題なんて
人間が一番じゃま
357名無電力14001:2005/05/06(金) 23:34:27
>>356

その通り。でも死ぬことは出来ない。結局どうしようもない。
358名無電力14001:2005/05/07(土) 08:18:01
中国に責任取らせる
359名無電力14001:2005/05/07(土) 21:05:32
まあ、高齢者とか地球温暖化には理解できないだろうから
いちばん手っ取り早く、
@環境税の導入 灯油、ガスの値上げ
A電力料金の時間・季節割り増し価格制度(夏の昼間は電気代を2倍にするとか)
だな
360億KWの男か女:2005/05/07(土) 22:29:16
  温暖化を防止するために一番必要なことは,エネルギー消費を減らせば人間は不幸になるという強い強い思い込みから抜けること
世間と政府のそういう思い込みを直すこと
361名無電力14001:2005/05/08(日) 17:07:21
362名無電力14001:2005/05/08(日) 17:43:21
363名無電力14001:2005/05/10(火) 23:31:48
エネルギー消費を減らせば人間は不幸になるね
364名無電力14001:2005/05/13(金) 21:32:19
>>363

みんな不便は嫌いだもんね。
365名無電力14001:2005/05/13(金) 23:25:13
風力発電で、環境問題を解決できますかね
ドイツとかデンマークは風車だらけになっているようですが
366名無電力14001:2005/05/14(土) 13:01:34
とりあえず、無駄な電気の使用を押さえてます。
会社でも人がいないところまで灯りをつける必要がないので、消してるのだけど、
なぜか、団塊世代のクソ親父どもに邪魔される。
あと、公私共にクルマを極力使わないようにしてるけど、
これも団塊世代の親父どもは会社のクルマで通勤したり、やりたい放題。

ウチの会社の場合、団塊世代が消えればエネルギー消費もかなり減る。
367名無電力14001:2005/05/14(土) 14:50:56
アルミ缶リサイクル協会
http://www.alumi-can.or.jp/
PETボトルリサイクル推進協議会
http://www.petbottle-rec.gr.jp/map/index.html
全国牛乳容器環境協議会(容環協)
http://www.yokankyo.jp/index.html
368名無電力14001:2005/05/14(土) 15:04:03
http://www.sanshiro.ne.jp/activity/02/k01/schedule/5_10a.htm
絶対的5条件
 使用量削減(省エネルギー、省資源、小型化、高付加価値化)
 廃棄物削減(長寿命化)
 人力による分別・リサイクル
 有害物・危険物の強制的回収(「使わない」のではなく、適切に使ってきちんと回収)
 超強力な有害物の発生抑制

5条件と矛盾しなければやった方がよさそうなこと
 再生可能資源の適正使用(使いすぎて再生不可能にならないように)
 分解しやすい物質の使用(石鹸と合成洗剤…)
 毒性の低い物質の使用
 循環型製品の利用

かなりダメそうなこと
 微生物の敵視(人間は微生物と共存しながら生きている)
 昆虫類の敵視
 過度の清潔
 使い捨て型商品
 天然物崇拝(天然物の方が危険なものが多い)
 人工物排斥
 無条件のリサイクル

絶対ダメそうなこと
 利便性、快適性の追求  アメリカンドリーム的考え方(アメリカは途上国…エネルギー消費効率が低い/寿命が短い/出生率も低い)
 過剰品質の追求
 過剰包装
 完全無害化信仰(完全XX化、は大抵眉唾もの)
 シンクを考えない社会システム
 循環を阻害する危険物の放置
369名無電力14001:2005/05/14(土) 21:55:30
>>363
 温暖化防止の最大の障壁は,エネルギー消費を減らせば人間は必ず不幸になるという強い強い思い込み
アメリカのそれのひどいの何の
370名無電力14001:2005/05/15(日) 11:21:47
少しは環境問題についても考えてみませんか?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1093032081/-100
地球環境を守るために何が出来るか考える
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1062641432/l50
371名無電力14001:2005/05/15(日) 13:06:10
燃費のいい車以外生産しない
372名無電力14001:2005/05/16(月) 23:24:31
根源的な問題はどこかの移民による農地開墾に
あると思うけど。そういえば米作の東限は日本じゃ
なかったよなぁ。
373名無電力14001:2005/05/16(月) 23:34:12
朱に交われば赤くなるとか。
大量消費文化にもすっかり染まっちゃったなぁ。

昔の城下町は外敵の侵入を妨げる意味で、道路が迷路状に
整備されていたんだね。江戸幕府は紅毛との過度の交流を避けるために、
長崎に出島なんて物を建造して交易関係の異人を隔離しました。

インターネットとか空港にもこういう物が必要だったりしないかなぁ。


「不良と遊んじゃだめよっ!」
374名無電力14001:2005/05/18(水) 11:53:21
パチンコ屋の派手な電飾は絶対やめるべき
景観破壊だし、あんな電気の無駄遣いは他に例を見ない
375名無電力14001:2005/05/18(水) 20:48:29
子供を作らないのがエコロジカル。
人口が減れば自然は豊かに。
人口が増えると自然は激しく消費される。
ゆえに結婚しても子供を作らず、夫婦でのんびり暮らすのがいい。
親の世代も、もう何も言わないだろう。
人類が生き延びることにそれほど多くの意味はないだろうから。
ただ、お金持ちで古い家柄だと、子供を作るように言われる。
しかし家の存続のために子供を作り、生きていく存在になるかどうか。
本当のところを言えば、人類がまったくいなくなるのが地球環境のためである。
376名無電力14001:2005/05/20(金) 20:21:09
最近「もったいない」と感じることは?

買い物したときの過剰包装 8% 6521 票
トイレを流す水 3% 2379 票
夏は寒く冬は暑い空調 6% 5335 票
飽食ニッポンの残飯 23% 18070 票
失われていく自然 9% 7357 票
新製品の登場で捨てられる電子機器 5% 4079 票
巨人選手の高額年俸 27% 21365 票
ほとんど眠っているだけの休日 8% 6542 票
体形の変化で着られなくなった洋服 4% 3341 票
その他 1% 1372 票

http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/589105065/p-topics-7
377名無電力14001:2005/05/21(土) 00:10:41
僕より意識の高い方が多いスレなんで恐縮ですけど

http://www.fsinet.or.jp/%7Eeureka21/2strategy/2032.htm

ここくぐってみるのもいいかも

邪魔にはならない知識ですので・・・直流。交流問題
378名無電力14001:2005/05/21(土) 18:21:59
スーパーなどから提げて帰った後は、すぐに捨ててしまいがちなレジ袋を
減らそうと、環境省はレジ袋の無料配布を規制する方針を決めた。年間
消費量が300億枚にも上り、使い捨て文化の象徴とも言えるレジ袋に
ターゲットを絞ることで、身近なごみ問題を見つめ直してもらうのが狙い。

レジ袋は、容器包装リサイクル法で再利用することになっているが、実際には
資源として回収している自治体は少なく、ほとんどが埋め立て処分や焼却処分の
対象となっている。

同省が検討しているレジ袋削減策の中で最も厳しいのが、同法を改正して、
無料配布の禁止規定を盛り込み、違反したスーパーなどに罰則を科すこと。

ほかに、同法にレジ袋削減の努力規定を明記したうえで、小売店などの
業界団体と各店が具体的な削減協定を結ぶ方式や、事業者に削減実績の
報告を義務付けて結果を公表することなども検討しており、来年の通常
国会への同法改正案提出を目指している。

これに対し、全国スーパーマーケット協会は一定の理解を示しながらも、
「客の苦情や売り上げへの影響も考えられる」と困惑。レジ袋の配布量では
スーパーを上回るコンビニ業界の場合、抵抗感はより強い。

法的な課題もある。大塚直・早大教授(環境法)は「レジ袋の無料配布は
小売店の顧客サービスであり、憲法が保障する『営業の自由』に触れる
可能性がある」と指摘。「レジ袋のごみが環境にどれだけ悪影響を与えて
いるかという具体的データもない。まずは法規制の必要性をきちんと
議論すべきだ」と主張する。

(2005年5月18日3時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050518i501.htm

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116376430/
379名無電力14001:2005/05/29(日) 11:56:10
生ごみ→飼料→豚→糞→有機野菜
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1085035375/l50
380名無電力14001:2005/05/29(日) 12:12:07
>>378
いちいち袋持ってくの面倒くさいし〜とか、
タダでもらえるもんは何でももらいたい、とかいうのが
おばちゃんの苦情の理由だろうね。
381名無電力14001:2005/05/29(日) 15:31:42
>>381
【政治】家庭ごみ有料化を推進…廃棄物処理の基本方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117098396/l50
382名無電力14001:2005/05/29(日) 15:58:21
NPO法人 日本グッド・トイ委員会
http://www13.plala.or.jp/goodtoy/
383名無電力14001:2005/05/29(日) 16:11:56
384名無電力14001:2005/06/03(金) 21:17:46
とりあえず、お前等車もパイクも捨てろ。話はそれからだ。
385名無電力14001:2005/06/03(金) 22:16:01
それはいやだ が ほとんどだろうね。
386名無電力14001:2005/06/04(土) 20:45:40
オナニーをする回数を減らす
1週間に1回減らすと、1年に48回
オナニー人口は100万人はいると思うから、4800万回
4800万*2ぐらいのティッシュの節約になる

これによって、森林が4800万/100=48万本も伐採されないですむ
387名無電力14001:2005/06/05(日) 12:48:26
町内会のクソババアが、発泡スチロールをあつめて、
「エコロジー、地球環境」と、偽善をふりかざして、ぎゃあぎゃあ言っているのを見る。

夫の稼ぎの寄生虫として、無駄な地球エネルギーを消費し続け、何の利益ももたらさないゴミ。
生殖能力を失ったメスは、生物として意味がない。役目を終えたゴミだ。

無駄なエネルギー消費を停止させ、ババア自身を炭素としてリサイクルするのが究極のエコロジー。

ましてや、生涯、政府と社会に文句を言うしか能のない、
無駄な消費を続ける、生涯劣等生物をどうすべきかは言うに及ばない。
388名無電力14001:2005/06/05(日) 12:50:06

身体障害者を炭素素材として、リサイクルして、地球環境問題を解決しようとするスレです ↓

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1116253612/l50

389名無電力14001:2005/06/05(日) 16:45:19
       ∧神∧
    ~~━⊂<`∀´丶>つ  どなたか私の禁煙と、あなたの脱マイカーを
      ///   /_/:::::/   刺し違える方はいませんか〜?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

長野県環境保全協会長 茅野実
ttp://mytown.asahi.com/nagano/news01.asp?c=5&kiji=1182
390名無電力14001:2005/06/11(土) 16:07:41
391名無電力14001:2005/06/12(日) 09:47:38
今まで、養鶏場の写真は多く目にしていましたし、文章でもその様子を読んだ
事があります。でも、実際にその様子を目にし、改めて、養鶏場の実態を知る
ことができました。 それは本当に、他で書かれていた通りの悲惨極まりない
状態でした。その養鶏場には大きな看板があり、”自然の卵” と書かれて
いました。スーパーなどでもよく、このような言葉を文句にした商品を見かけ
ます。自然、などという言葉を目にすれば、広い敷地の中に放された鶏たち、
元気に自由に走り回る鶏たち、そして自然の状態で生まれてくる新鮮な卵・・・
といったイメージを持ちますが、そんな言葉は必ずしも信じられるものでは
ないのだと思いました。
http://mbis0.tripod.com/animalfactory/chickenfactory.htm

食卓のお肉ができるまで
http://jazzmens.net/vegetarian/pics_killed.htm
【屠殺残酷】 畜産動物を食べないという食生活
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1116453056/l50
--- 家畜動物たちの過酷な一生 --- 
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1088127591/l50
牛や豚って誰が殺してるの?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1094551899/l50
392名無電力14001:2005/06/17(金) 21:30:02
とりあえずお前等クーラーつけんな 話はそれからだ
393名無電力14001:2005/06/17(金) 23:21:24
東京湾に残された「自然の宝庫」にも危惧すべき変化 盤洲干潟の観察会

http://chiba.way-nifty.com/civic_action_chiba/
394名無電力14001:2005/06/18(土) 23:16:15
オナニー
395名無電力14001:2005/06/19(日) 02:34:55
日本を護ってみませんか?

★人権擁護法案反対大集会★

●はトル

集会日時・・・6月19日(日)12:30〜16:00(開場12:00 途中入退場可)
集会場所・・・日比●谷公会堂(日比谷公園内)
住所 東京都千代田区日比●谷公園1−3
TEL 03−35●91−6388
※参加費は無料です。集会後にカンパの呼びかけがあるかもしれませんが、強制ではありません。

登壇予定者
◆集会の冒頭に、平沼赳夫「真の人権擁護を考える懇談会」会長より、経緯説明・現状報告・今後の展望についてお話があります。
◆他闘う国会議員・地方議員・有識者多数

基調講演
◆まだ秘密。とにかく面白い話です。

集会終了後、街頭宣伝を実施します。(16:00日比谷公会堂前を出発)
◆現時点での予定・・・@16:10 有楽町マリオン前  A18:00 新宿駅西口
396名無電力14001:2005/06/19(日) 15:43:08
NPO法人 日本グッド・トイ委員会
http://www13.plala.or.jp/goodtoy/
397名無電力14001:2005/06/19(日) 15:44:52
グリーン購入ネットワーク
http://www.gpn.jp/
環境goo
http://eco.goo.ne.jp/
398名無電力14001:2005/06/19(日) 18:30:58
とりあえずお前等 ゴミ減らせ 話はそれからだ
399名無電力14001:2005/06/21(火) 00:14:27
アホな日本人を絶滅させろ!
400名無電力14001:2005/06/21(火) 00:34:34
400
401名無電力14001:2005/06/23(木) 14:03:42
無駄なあがきはよせ・・
口ばっかりのへなちょこが
402名無電力14001:2005/06/24(金) 00:23:56
結局出来ることなんてないってこと。
みんな不便はお断りだから。
403名無電力14001:2005/06/24(金) 01:51:28
>386
逆だよ

http://www.kikori.org/deforestation.htm

ティシュを使えば使うほど森は増えるかも
逆に使わないと森が森でなくなるんだって
404名無電力14001:2005/06/26(日) 15:02:29
405名無電力14001:2005/06/26(日) 16:14:45
日本自然保護協会
http://www.nacsj.or.jp/shopping/shopping-index.html
世界自然保護基金ジャパン
http://www.wwf.or.jp/

国内では、まともな団体の筆頭格のところのひとつ。人材育成や調査研究なども熱
心に行っている。
全国団体ではあるが、各地に自然観察や調査を行う組織を持っており、それぞれの
地元から乖離(かいり)したりもしないし、自団体事業として新しい自然保護のための
試みを行ったりもしている(最近では三国方面で森林保全事業を開始した。行政とも
連携しての結果の出せる森林保全を目指しており、注目する価値がある)。
広報スタッフもちゃんと置いていて、団体としていつ何をしたのかといったことの報告
も着実に行っている。
行政などに対するアピールや要請では、日本野鳥の会・世界自然保護基金ジャパ
ンなどと連携をとることが多い(というわけで、おれんところには同文のリリースが3
通届いたりするわけだが)。

まあ、万民が高い評価に賛同するわけでもないでしょうが、おれの評価はけっこう高
いですね。まぁ、もともとは日本国内における自然保護運動の尖鋭となることを期待
されて誕生した団体なので、穏健な団体として育ってしまったことに不満を抱く層も、
間違いなくいるとは思うけれども。
406名無電力14001:2005/07/10(日) 15:00:44
407名無電力14001:2005/07/10(日) 22:08:56
「森を煙に変える方法 ── 南北問題からみたタバコ経済」からの抜粋
タバコは森林破壊とりわけ熱帯林を破壊する
世界中で生産されるタバコの70%ぐらいは、薪で乾燥されている
そして、世界で伐採される木の6本に1本は、タバコを乾かすために使われている
http://www.kyoto-seika.ac.jp/jinbun/kankyo/class/2003/hosokawa/lecture_07.html#c hap_03-03
408名無電力14001:2005/07/12(火) 19:38:02
地球環境を守る必要がないって思う人はいるんですかね???それってなんでかな???
409名無電力14001:2005/07/18(月) 00:31:28
風呂入ってて思いついたんで、ここに書いときます。

人間はわがままです。
夏、「暑い、暑い」と言い冷房をつけ生活。
夜になると、ぬるいとはいえお湯を沸かして風呂へ。
人間は一日の中で熱いものと冷たいもの両方をほしがるのです。
また、どちらを得るにもエネルギーを使っています。
って、ことでエアコンの室外機から出る熱で
夏の風呂の湯を確保できないでしょうか?
410名無電力14001:2005/07/18(月) 00:36:50
朝青龍が負けた
野茂は戦力外通告
もうだめぴ
411名無電力14001:2005/07/18(月) 01:38:33
人類滅亡が地球環境保護への近道
412名無電力14001:2005/07/18(月) 13:05:29
413名無電力14001:2005/07/19(火) 01:21:37
この前、北海道だか東北だかで、雪を氷室みたいなところに置いておいて、
夏の間のお米の貯蔵や、老人ホームの冷房に有効活用していた。
いいなと思ったんだが、
ふと自分の身の回りを見て、(日本の中でも温暖地なんで)
雪みたいにこのクソ暑さを冬まで置いておけないよなぁ…などと考えてみた。
夏と冬を混ぜて部屋の中だけはいつも常春の国、マリネラ…w だといいんだが。
雪という形で夏まで置いておける「寒さ」、じゃあ「暑さ」は…?
暑い暑いと言ってクーラー使って相殺してるだけじゃ勿体ないよな。
ええと…思いつかん。高温でのみ育つ高エネルギーの植物を育てて、冬それを食うとか燃やすとか。

あと、前にTVでやってた、新開発のトウモロコシから作るプラスティックってやつ。
トウモロコシがCO2を吸収しつつ成長、出来上がったプラスティックは生分解性があり、
燃やしたとしてもCO2は最初にトウモロコシが吸った分しか出ないってやつ。
化石燃料をアホみたいに使いまくり、ってことにはならなさそうでいい。

>>410 ドルジ負けたのか!やったー嫌いなんで…ってスレ違いw
414名無電力14001:2005/07/19(火) 22:05:35
>>413だが、この板の他のスレとか見てると、
トウモロコシから出来る生分解性プラスティックの話題は、そういうスレでは
02年頃のレスから語られてるね。
(じゃあ何でこの前新開発!みたいな番組を犬HKで見たんだろう?再放送だったのかな?
少なくとも今年度に入ってから見た)

そんなの昔からあるよ…と叩かれてるかと思ったんだが、過疎板なんだね…w
とにかくこの暑さを有効活用するワザは何かないものか?
暑さ寒さもCO2みたいに固定できればいいのにな。
生態系を崩すから、お部屋の中限定で、反対の季節に使う。ドラえもんじゃないと無理?w
415名無電力14001:2005/07/19(火) 22:16:51
太陽熱を利用した吸収式冷凍機はできないかと思って調べてみたらもうあるみたいね
416名無電力14001:2005/07/20(水) 01:07:42
>>415
413-414だが、そういうのあるんだね、サンクス。どこ見ればいいのかな。
暑さ寒さをただうっとうしがっているだけでは勿体ないよね。

そんないいものがどうして広く使われないんだろう。例によってコストとか効率とかで難が?
まあ、太陽電池に一端変換すれば太陽光線は電気エネルギーにはなるけどね。
「暑さ」そのものは無理なのかなぁ…植物や動物を通さないと。
417名無電力14001:2005/07/20(水) 01:32:52
>>415追記
もしかすると間違えたかも、太陽光線じゃなく太陽熱、なわけか?
枯渇性燃料をガンガン焚くより「アサヒソーラーじゃけん」も実はかなり優秀なエコ装置なんだろうな。
洗濯物も紫外線で殺菌乾燥してくれて、発電や湯沸しもしてくれるおひさま、タダでみのがしたら勿体ないよね。
418名無電力14001:2005/07/20(水) 09:23:44
冷房の廃熱を大気じゃなくて地下水に捨てれば
その熱は冬まで保存されてるんじゃないかな(適当)
419名無電力14001:2005/07/20(水) 09:46:21
地下に巨大水タンクつくってそっちに放熱。
420名無電力14001:2005/08/06(土) 16:33:39
ゴミを宇宙に捨てることを考えてみたら
421名無電力14001:2005/08/15(月) 22:03:08
俺は昨日車を売ったよ。 いつも当然のようにある車が無くなって買い物とか
いきなり不便になったけど、我慢できない程ではない。
自分に何ができるか考えたら車に乗らない事なんだよね・・・・
S2000よ・・・新しい主人の下で元気に走ってくれよ(泣)
422名無電力14001:2005/08/16(火) 10:10:43
>>420それ俺も考えたがコストがかさむ
423中葉 ◆Uq4tWGbn2I :2005/08/18(木) 09:59:20
>>384 とりあえず、お前等車もパイクも捨てろ。話はそれからだ。

捨てたよ! 話に乗ってくれ!

話題は「持続可能な開発のための教育の10年」だ。
424中葉 ◆Uq4tWGbn2I :2005/08/18(木) 10:17:44
>>411 人類滅亡が地球環境保護への近道

全くその通りだ。しかし、そうなる前にやるのが、
国連「持続可能な開発のための教育の10年」だ。
4252ちゃんねる環境浄化委員:2005/08/21(日) 02:41:44
>>419
大学でも文系の学部を卒業した人間が物理・数学・化学が
できるとは思えません。俺の感覚・体験からしたら絶対にそうです。
大学で理系を専攻した奴でないと解かる話ではないわけで。
ましてや中卒高卒の人間に技術的なことが解るはずもありません。

”幼稚な人間が何についてどう考えようとも、
それはまともな人間から眺めればただ愚かしいことでしかない”です。

それよりも現実的に、実際的に環境技術に力を入れている企業に投資
することが、地球環境を守るのに貢献することになります。
投資というのは今流行のネットトレードで株を買うことです。

まずは証券会社に口座を作りましょう
口座開設&資料請求はこちら

ETRADE Japan  ←おすすめ。業界最大手
https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate

松井証券
http://www.matsui.co.jp/

[kabu.com]トップページ/ カブドットコム証券
http://www.kabu.com/
426名無電力14001:2005/08/22(月) 03:07:11
太陽電池といえばシャープでしょう。
太陽電池の国内シェアの5割を占め、世界での太陽電池のシェアは27.1%
関連スレ↓
http://www.sharp.co.jp/sunvista/about/result.html

株を買うなら三洋電機が絶対おすすめだと思うんだが。
市場の評価が低すぎ。おかしいって、絶対。買うなら今。

太陽光発電市場は毎年、2ケタの高伸長を持続しており、日本や米国、
欧州では高い伸び率が続いている。
これは各国で補助政策などの積極的な普及拡大策が展開されていることが
大きい。
京セラ、サンヨー、三菱電機の各社は増産のため、海外に工場を建設する予定。
427名無電力14001:2005/08/22(月) 12:00:02
 様々な排出を減らすのが良いのか、多量に使っても環境に負担をかけない何かを
考えた方が良いのか、ビミョー。

 浪費しまくる先進国が、発展途上国に環境のためにオマエラはこれから浪費しちゃいかん
つーのも、なんか問題がある気がしないでもない…
428名無電力14001:2005/08/24(水) 02:32:26
稲狩りした、稲や籾殻あれを、エネルギー化できないか??日本だけでも相当な量だぞ・・
429名無電力14001:2005/08/27(土) 21:38:57
>>428
農林グリーン1号
430名無電力14001:2005/09/01(木) 14:34:28
今年の光化学スモッグと例年の光化学スモッグとの相違点
=例年は体感温度が高いときに起こりやすかったが、今年はそれが高くない
 ときでも起こる場合が多くなっている。
[光化学スモッグ]
自動車の排ガスが光化学反応を起こして生じる大気汚染現象
431いいあんべぇ:2005/09/01(木) 15:04:41
環境省のホームページで見たダイオキシンの単位で
「TEF(毒性等価係数)」ってのがよくわからないのですが。
432名無電力14001:2005/09/02(金) 08:36:48
>>431
ダイオキシン類ってのは、毒の強さの違ういろんな物質の総称だから、
毒の強さを比較するときの係数が毒正当化係数らしい。

基準の物質1gとある物質10gの毒の強さが同じだったら、
ある物質の毒正当化係数は0.1になる。1g×1+10g×0.1=2g-TEQ

すなわち、毒を正当に評価する係数ってことだろ。
433名無電力14001:2005/09/03(土) 17:30:47
地球に優しい?ザケンナ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1112775511/

1 名前:梵銃ル( ,,・_ゝ・) 投稿日:2005/04/06(水) 17:18:31 ID:gwxqrXD0
人間が地球に優しい訳ねーんだよ
434名無電力14001:2005/09/04(日) 08:17:49
次スレ立てとくわ
435名無電力14001:2005/09/09(金) 22:46:28
環境問題は次の3つのアプローチが必要である。
1 技術的アプローチ
2 規制的アプローチ
3 社会的アプローチ

龍角散トローチ
436名無電力14001:2005/09/09(金) 22:49:18
とりあえず、クーラーの中で考えっか。
437名無電力14001:2005/09/09(金) 23:04:24
 そもそも「環境」とはなんだろうか?環境問題というと,「環境が破壊される」とか,「環境を守る」とかいう言
い方がよくされる。そういうとき想定されているのはいわゆる「自然環境」であることが多い。もちろん,そうい
う自然は貴重なものであり,地球全体の財産として守っていかなければならない。
 しかし,それだけでは十分ではない。現在の人類は,自然が豊かであるだけでは,普通は生きていけない。
人類の生活は多くの人工物によって支えられている。それが凝縮されたものが都市である。
438名無電力14001:2005/09/09(金) 23:14:17
環境問題を考えるとき,自然環境とともに,人工の環境,つまり,生活環境,社会環境,都市環境などにも目
を向けなければならない。環境問題はそれだけ複雑であるということである。複雑であればこそ,多くの視点
から幅広いものの見方で取り組まなければならない。循環型社会を実現していくためにはそのことが極めて
重大な意味をもっている。
439名無電力14001:2005/09/09(金) 23:24:52
 「環境問題」という呼び方よりもかつては「公害問題」という呼び方が普通であった。それは工業化の進展に
伴って大気や水質などの汚染が進み,人類が事の重大さに気づいてその対策を考えはじめた時代につけら
れた呼び方である。公害の「公」は公共の公と同じような意味をもっており,人類が共有する害,すなわち,人
類の発展のためには存在を否定できない害という意味合いをもっていた。かつて日本の公害行政の基本理念
を定めていた公害対策意基本法では,公害対策は産業の振興との調和のもとに進められるという考え方が,
明確に示されていた。
440名無電力14001:2005/09/09(金) 23:51:34
公害問題では,まず産業の振興,特に工業化の拡大が前提としてあり,その結果生じた汚染の問題にどう
対処するかを考える手順だった。それに対して環境問題では,私たち人類が生存し,かつ快適に生活するた
めの基盤づくりが大前提で,そこには産業の振興との調和という考え方は排除されている。もちろん,人類社
会の発展と維持のために,産業の振興が必要であるという認識は排除されていない。しかし,優先されるの
は生存と快適な生活のための基盤,すなわち「環境」を維持することである。これを維持しながら,産業の振
興を含めた人類社会の発展を図ること,それが「持続可能な発展(sustainable development)」の意味である。
 環境か開発かという二律背反的な問題ではなく,環境なくして持続可能な発展はもはや考えられないので
ある。
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:16:40
442名無電力14001:2005/09/12(月) 16:39:37
 私たちの生活を支えるモノ,カネ,情報は,一国の範囲を越えて広がっている。食料
をみても,日本人の食生活は,国内の農地だけでなく,海外の農地によって支えられ
ている。その規模は,いまや国土の2.5倍にも達している。こうした状況のなかで,
国内の農業振興をどうはかっていくかが大きな問題となっている。
443名無電力14001:2005/09/12(月) 16:48:07
日本の食糧自給率を考えると,現在はカロリーベースで40%にまで落ち込んでいる。
先進国でも,戦後食料自給率の向上を達成してきたドイツ,イギリスなどと比較すると
その低下ぶりは顕著である。
 これに対して,食料・農業・農村基本計画では当面45%を目標に自給率を向上させる
ことを求めている。その際,地域がこうした自給率の向上に貢献するには,海外市場との
競争に打ち勝つ新しい農業を展開していく必要がある。そのためには,いかなる付加価値
を国内農産物に付与するのかも含めて,さまざまな検討が必要となる。
444名無電力14001:2005/09/12(月) 16:56:31
 このような農業の問題は,環境の問題とも無関係ではない。農産物市場のグローバル化
は,すなわち農産物を取り巻く物質循環が開放系に向かっていることを意味する。したがっ
て,それは,循環型社会とは大きく方向が異なっている。
 地域を循環型社会に再構築していくためには,このようなグローバル化がもたらす問題に
ふれざるをえない。そのうえでいかなる地域づくりを構想するかが問われている。
445名無電力14001:2005/09/12(月) 17:02:21
 地域で生産したものを地域で消費する,すなわち「地産地消」はグローバル化が進展しな
い時代には普通のことだった。しかし,グローバル化の進む現代でこれを達成することは容
易ではない。それがいかに地域にとって望ましく,また,ひいては地球環境にとって望ましい
ことなのか,の説明を十分行う必要がある。このことは,農業の世界分業を進めている現在
の経済の動向に真っ向から戦いを挑むことになる。
446名無電力14001:2005/09/13(火) 00:16:18
 多くの国々で依然として宗教が生活の規範となっているように,また民族らしさを損なわない伝統的生活
様式を保持しているように,人間が人間らしく生きるためには,伝統に裏づけられた地域の環境や文化を大
事にしていくことが必要である。こうしたことが建築様式やまちなみ,むらなみにも色濃く反映しているのが
現実の地域である。
 グローバル化の荒波に抗いながら,人々は誇りある伝統的な地域をなんとか維持したいと考えている。
それを助けるのがランドスケープ・プランニングのもう一つの大きな役割である。
447名無電力14001:2005/09/13(火) 00:31:38
 本質的な解決のためには脱化石燃料社会の構築が求められている。代替しうる
クリーン・エネルギーは,太陽エネルギー,風力エネルギー,バイオマスエネルギー
などさまざまであるが,それらの利用可能性は,地域の環境条件により大きく異な
っている。
 また,これまでの大量消費・大量廃棄型のライフスタイルは見直されるべきであ
るが,どのような循環型社会をつくるかは,地域の置かれた条件で異なってくる。
448名無電力14001:2005/09/13(火) 00:36:57
 生物多様性の維持では,もっとそのことがはっきりする。生物多様性の維持という国際的共通戦略で
ありながら,現実の生物多様性は地域ごとに大きく異なる。いいかえると,地域的な生物多様性を維持
することが,世界的な生物多様性の維持に貢献する。より広域的な生物多様性も,たとえば,ある国で
の湿地の消滅が国境を越えて移動する野生生物の生息に大きな影響を与えかねないことから,一国の
生物多様性の維持は,広域的な生物多様性の維持に大きく貢献するのである。
449名無電力14001:2005/09/13(火) 09:35:43
 今日,化石燃料に大きく依存した大量消費型の社会,自然とのふれあいの少ない
潤いに乏しい社会を根本的に変革することが求められている。それは,たんに省資
源・省エネルギーやリサイクル政策の推進にとどまるものではない。動脈産業と静脈
産業の一体化に代表される産業構造の変革も必要である。さらには,これまで乖離が
進んでいた自然と人工のシステムを有機的に結びつけ,両者が相互依存的な社会を
つくることが究極の目標となる。自然と人工が融合したランドスケープの再構築が求
められている。
450名無電力14001:2005/09/13(火) 11:01:53
 日本における人間と自然の共存の構図を考えるに際して忘れてならないのは日本
の自然の潜在的な豊かさである。その豊かさの一つは,温暖多雨な気候に恵まれた
生物生産力の高さであり,もう一つは氷河期の影響が少なかったために守られた生
物相の豊かさである。
 地球上ではこのように恵まれた地域は意外と少ない。極度な寒冷気候,極度な乾
燥気候では,人間と自然の共存は困難である。一方,中部ヨーロッパのような中緯度
冷温帯は,植生的にはブナ帯に含まれ,東北日本と類似しているが,氷河期の影響を
受けて生物相は単純である。
451名無電力14001:2005/09/13(火) 11:15:52
 この地域での伝統的な森林利用に薪炭林がある。薪炭林として繰り返し伐採し,萌
芽更新をさせつづけることができたのは,生物生産力が高く,またオリエント,ヨーロッ
パ,地中海沿岸地域のように森林を伐採しつくすことがなかったためである。薪炭林は
農用林としても用いられてきた。落ち葉かきや下草刈で集められた草木は,堆肥に利
用されたが,草木が豊富である理由の一つが,生物相の豊かさに由来する林相の複
雑さである。このような伝統的里山利用が,燃料革命が始まるまでつづいていたので
ある。
452名無電力14001:2005/09/13(火) 13:44:05
会社の全てのデスクの下に足こぎ扇風機
453名無電力14001:2005/09/19(月) 11:19:41
 人間活動により排出される温室効果ガスによって地球が温暖化し、地上には廃棄物
があふれてその焼却に伴うダイオキシン類の発生が問題となり、かつてほとんど無秩
序に使われてきたいくつかの化学物質による内分泌攪乱作用が明らかになってきた。
さらに、自動車の排気ガス中の窒素酸化物や粒子状物質の問題は、解決するどころか
むしろ悪化の傾向にすらある。このように新旧さまざまな問題が複合して発生し、その
どれもが重要で、対策を後回しにできない状態、それが現状の環境問題である。
454名無電力14001:2005/09/27(火) 20:09:39
手っ取り早く地球上の人類を全滅させる方法を教えてください。
できるだけ速やかに苦しまずに死なせるのがいいです。
地球そのものを破壊するのもアリです。
予算は一億円あります。

なぜ人類を絶滅させたいのかというと、
この世は基本的に人類を苦しめるために存在すると思うからです。
楽しいことより苦しいことの方が圧倒的に多いのです。
そして生きることに積極的な意味を見いだすことはできません。
この世界は人類が苦しむのを見て楽しむための、
神様が仕組んだ茶番劇としか思えないのです。
世界を取り巻く状況は、人類の苦しみをさらに増大させる方向に動いています。
このような茶番劇はもうおしまいにしましょう。
人類を早く全滅させましょう。
具体的なアイデアを待ってます。
455名無電力14001:2005/09/27(火) 20:15:37
>>454
1億円かー微妙だな。イスラム過激波や北の人が1億で核弾頭を売ってくれりゃあ
そいつを東京かNYで爆発させりゃあ面白いけどね。
1億でフロンガスを大量に買って地道に温暖化を促進させた方がいいかも。
時間かかるけど。
456名無電力14001:2005/09/27(火) 22:11:50 ID:0
そういう考え方もあるね。究極の地球環境保護は人類を絶滅させることだ。
457名無電力14001:2005/09/28(水) 15:40:28
>>454
人類だけが絶滅の対象なの?
それともあらゆる生命を絶滅させたいの?
458名無電力14001:2005/09/28(水) 20:31:07
>>455
核弾頭ではせいぜい1都市の人間を死に至らしめるだけです。
大量殺戮が目的ではありません。
全人類を苦しみから救済するのが目的なのです。

>>456
地球環境保護などどうでもいいです。

>>457
人類だけです。
人類が居なくなれば、自動的に他の生物は救済されるでしょうが、
そんなことはどうでもいいのです。
459名無電力14001:2005/09/28(水) 21:43:44
ならば死ねい
460名無電力14001:2005/10/10(月) 01:50:40
地球環境の悪化の全ての原因は人間の活動にあるから、大量生産して大量廃棄
する先進国の人が生活スタイルを改めるしか方法はないんだよな。個々の問題に対する
解決策はいろいろあるだろうけど、結局究極的には意識の改善から始めなきゃならない
んじゃないか?
まずは小学校から地球環境の現状について学ぶ授業をもうけるべきだと思う。
事の深刻さを認識できなきゃ何かしようと考えることすらない。目先の便利さに流されず、
地球を第一に考える視点を子供の頃から養わせていくべきだと思う。地味だけど、そうやって
根本的な意識からして変えてくことが全体が変わる唯一の道だと思う。
あと途上国には発展するなと言いたいところだが、そんな不平等は許されないわけで、
途上国の発展の全てにおいて地球環境に優しい技術を導入することを全力で支援する
のが先進国の使命だと思う。
他になんか解決策あるかな?
461名無電力14001:2005/10/10(月) 04:37:41
>>454
やはり病原菌かウイルスだろ?毒ガスという手もあるが、効果がないのは
オ○ム地下鉄サリンで実証済み。

天然痘かペスト並みの強力な伝染病が有効。
社会インフラは残って人間だけが滅る。

まさに貧者の核兵器
462名無電力14001:2005/10/10(月) 17:30:38
                      ∴∴∴∴ 
                    ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア   |
      | ダスター|
      |   . |
      |   . |
      |___|
463名無電力14001:2005/10/10(月) 17:33:21
地球環境に一番力を注いでる会社は何処ですか?そこを応援して逝きたいです。
464名無電力14001:2005/10/10(月) 17:42:10
利益追求の企業が地球に優しいワケがない。
国民にエコロジーな生活を指導している北朝鮮政府は地球環境に力を
注いでいると言えよう。
465名無電力14001:2005/10/11(火) 05:17:51
>>463
公園
466名無電力14001:2005/10/11(火) 05:34:16
エネルギー保存の法則。
エネルギー消費量が生産量を越えない程度の文明と人口に抑えるべきでしたね。
全ての根源はDNAに記録された、生物の「欲望」。
たとえ全人類を抹殺したとしても、別の新たな生物種(機械も)が繁栄して結局
同じ議論をし、同じ道を歩みそう。
太陽放射と地球内部エネルギー、さらには全宇宙のエネルギーさえも無限ではないでしょう。
そこまでのエネルギー利用については科学技術の成長スピードも考慮しないといけないですが。
・・・とにかくお先真っ暗ですね。
グロ画像でも見て、いつでも死ねる覚悟をしておいた方が楽かもしれないですね。
467名無電力14001:2005/10/11(火) 16:42:38
工業を中心とした社会から農業を中心とする社会に変えていく必要がある
468名無電力14001:2005/10/11(火) 16:50:44
>>467
そういう意味も含めて、人類と地球のためにぜひ又吉イエスさんには頑張って欲しいし応援したい。
469名無電力14001:2005/10/11(火) 17:02:14
魚を釣って小枝を燃やして食う。
470名無電力14001:2005/10/11(火) 17:03:44
エコライフだ、エコライフを推進するのだ。一人一人が地球にやさしい生き方、
生活をする心がけがたいせつじゃ
471名無電力14001:2005/10/11(火) 17:18:12
>>467
農業もピンキリ。

環境を破壊して土地を不毛にする農業もある。
472名無電力14001:2005/10/11(火) 17:33:58
>>467
工業は大量エネルギー消費のいい例ですしね。工業は生きるためではなく楽をするためにあると思います。
産業革命以前に戻るのが理想でしょうか。当然平均寿命も短くなるでしょう。
473名無電力14001:2005/10/11(火) 18:28:14
炭酸ジュース飲むのをやめれば地球温暖化は解消される。
474名無電力14001:2005/10/16(日) 01:23:31
うんこをたべていきるみちしかのこっていないのだ!!!
475名無電力14001:2005/10/16(日) 03:43:29
スカトロヽ(´ー`)ノマンセー
476名無電力14001:2005/10/16(日) 19:22:48
>>1
こいつは考えているようだ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127630286/l50
477名無電力14001:2005/10/16(日) 21:29:49
まゆげをうすくするほうほうをおしえてください。
478名無電力14001:2005/10/17(月) 01:34:32
ゴミ有料化反対!
ゴミ分別反対!

いまに大規模な市民運動が起こるに違いない。
479名無電力14001:2005/10/29(土) 13:47:51
アメリカではゴミの分別しているのかな。
ドイツなんかはエコな考え方が徹底していると聞くが。国民性の違いか?

しかし今VOA聞いてたら、やっぱりアメリカもハリケーンの原因は水温の上昇だとわかっているみたいね。
京都議定書もシカトだし…アメリカは自業自得か?
(そんなこと言ったら亡くなった人たちに対して不謹慎だが)
480名無電力14001:2005/10/29(土) 18:06:48
SMヽ(´ー`)ノマンセー
481名無電力14001:2005/10/30(日) 00:28:35
>>479アメリカはアメリカでバイオマス等に力を入れてるからね。議定書には批准しなかったけど一応それなりにやっとるんだよ
482名無電力14001:2005/11/03(木) 22:58:27
園芸や盆栽の趣味を広げること。それにつきる。
483名無電力14001:2005/11/03(木) 23:03:08
三洋の子会社から電話来た。
自家太陽光発電のシミュレートで、今度家を見に来るらしい。
別に設置するわけじゃないけど、見積もり作ってもらう。
全員が自家太陽発電にすれば、地球に優しいんじゃない?
国が補助金でも出して、日当たりのいい家に無償で設置とか。
まぁ、どんだけ電力の足しになるかはアレだが。
484名無電力14001:2005/11/07(月) 22:33:56
 ヒートアイランド学会発足

 都市部の気温が郊外より高くなるヒートアイランド現象のメカニズム解明や緩和策の検討に産官学が連携して取り組む「日本ヒートアイランド学会http://www.heat-island.jp/」が29日、東京で発足する。
 ヒートアイランドを防ぐ技術の公募などを行う予定で、会長には斎藤武雄・東北大大学院環境科学研究科教授http://www.kankyo.tohoku.ac.jp/index.htmlが就任する

 昨年7〜8月に東京消防庁が救急搬送した熱中症患者は892人に上るなど、ヒートアイランド現象による気温上昇の影響は深刻さを増している。
29日の初会合には国や東京都、電力会社や空調会社などの企業、NGO、研究者など約80の個人・団体が参加予定で、組織の枠を超えて知恵を出し合うことを目指す。
485名無電力14001:2005/11/07(月) 23:40:46
>>483確か補助金制度あったような気が済。
486名無電力14001:2005/11/09(水) 18:38:27
人間が全員消えれば済む話だがな。
487名無電力14001:2005/11/11(金) 00:48:48
誰か協力して!!
環境保護のレポート

なんかいいサイトとかリサイクル方法とかしらない?
488名無電力14001:2005/11/11(金) 00:56:25
489名無電力14001:2005/11/11(金) 01:03:08
サンキュ!
使わせてもらうよ!
490名無電力14001:2005/11/13(日) 04:05:41
資本主義の旗振って戦後の高度成長を引っ張ってきたけど、
大量生産、大量消費の弊害が大きくなってきたから、
有識者が声を上げてきたんだね。
かわいそう
かと言って、みんな豊かな生活が捨てられないし、
自分達がそうだから、発展途上国に対しても偉そうな事いえないんだね。
かわいそう
そうして、ニッチもサッチもいかなくなったんだね。
人間って中途半端な知能があるから悩むんだね。
かわいそう
491名無電力14001:2005/11/13(日) 04:09:47
まずは、まともな政府を作る事
でもこの国には、汚職議員に投票して再選さて上げる優しい香具師が大勢いるから無理か・・・
492名無電力14001:2005/11/13(日) 04:38:52
世界のリーダーを自認するアメリカが世界一の石油大量消費国じゃ無理か・・・
しかも率先して戦争してるし・・・
更に、ブッシュを再選させる国だよ・・・
493名無電力14001:2005/11/13(日) 04:47:54
年寄り連中に新しい社会が作れるわけが無いだろう
取り合えず若い香具師に投票しとけ
494名無電力14001:2005/11/13(日) 09:09:14
495名無電力14001:2005/11/13(日) 10:20:41
>>493
太蔵のようなバカに新しい社会が作れるとも思えんが
496see:2005/11/13(日) 12:19:56
もろいくん
tbsもんだいででしゃばりですか。
あんたに、ひとつききたい、秩父でセメントの原料掘って自然破壊をしたのか、
しないのか? YES OR NO !
 if YOU 自然破壊したならあなたに人の道を説く資格はないだんべ。
tbsにもどろう
もろいくん、今の時代に君の考えは古いよ、えらそうに言ったって
太平洋の前はちちぶでしゃろ、えむあんどえで変わってんじゃん。
みきたににいうしかくあらへんぞなもし。
ちちぶの武甲山の惨めな姿に合掌。山の神よ、大自然の神よ.
小手先の植樹以外に武甲山の形を元に戻して木を植えるべきである。
元の形にしてこそ自然への功徳というものだ。蝶、虫けらどもを殺し、野の花もむしりとられた武甲山の姿を2兆円かければ元に戻せるかもしれない。
勝ち組は大いに結構だ、そのお返しになにかすることだね。
もろいくん、きみは人として道に外れてるよ。心が汚れた人間にだけはならないでくれ。武甲山の見るも嘆かわしい姿は永代にもろいくんの姿であろう。
荒井議員は小泉総理に天罰が下るといったが天罰はもろいくんにくだるんじゃないかい。
トヨタなんかいろいろ寄付してるし、sbiのきたおも福祉に寄付してる。もろいは
なにしてんの。
497see:2005/11/13(日) 12:21:13
オールアイシン13社は、
昨年11月に公募した「オールアイシンNPO活動応援基金」の
寄付先として13団体を選出し、あわせて200万円を贈ります。
もろいくんは?
498see:2005/11/13(日) 12:29:37
1%クラブの会員は、経常利益や可処分所得の1%相当額以上を自主的に社会貢献活動に支出しようと努める企業や個人です。

もろいは10パーセントはすべきだろう。武甲山鳴いている。
499名無電力14001:2005/11/13(日) 12:31:52
>>490

そういうこと。つまりどうしようもないってこと。
大体偉そうな御託をテレビなんかでほざいてる自称進歩的文化人なんて一般庶民が
足元にも及ばない結構な生活してるんだからね。
こんな奴らが生活の見直しをほざいても説得力無し。
500破壊者の償い:2005/11/13(日) 12:34:01
もろいさん寄付をしてよね。山が削られた痛みで血を流して鳴いてる。
メールで現在どうなっているか聞いてみよっと。
いま、太平洋ですか。
参考
トヨタ車体は日本経団連1%クラブのメンバーです。ここは立派ですね。
501名無電力14001:2005/11/13(日) 15:08:30
大体、何か良い事を始めようと思っても、
民主主義の下では、少数の識者の意見は多数の民衆の意見を変える事から始めなければ、
大事を成す事は出来ない。
社会を変えるのはごく一部の識者。
リサイクルの為の費用、ディーゼル・ガソリン車全てを電気自動車に変える為の費用、
これらを国民で負担しましょうって言ったら、みんななんて反応するかな。
民衆には決意なんてないからすぐ弱音を吐く。
結局、法律で抑えるしかない。

世界でもトップクラスの技術力を持ちながら、その使い道が定まらない。
もし、日本が本当に実行したら世界中から賞賛されるのにね。
502名無電力14001:2005/11/13(日) 17:16:39
多数の幸せは少数の幸せに勝る by ミスタースポック
503名無電力14001:2005/11/24(木) 13:27:27
もちろん国には国でせいいっぱい頑張ってもらうとして、
個人で出来そうなことはまず全部やらないといけないな。
電気節約とか買い物に必ず袋持ってくとかそういうの。

実は結構、「ドケチ板」が暖房費冷房費交通費その他諸々をいかに削るか
みんな必死で考えていて長寿スレがあったりするw

お金がかからず快適な方法があると解ると人はそっちにドッと動くから、
経費節約で吊れそうなエコ方法・エコ技術を確立するのも大事かもね。
504名無電力14001:2005/12/16(金) 14:57:47
環境問題を考えるなら人間が死んでくれるのが一番簡単で確実。
今すぐ自殺してくれると助かる。
505億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/16(金) 16:07:14
  >ディーゼル・ガソリン車全てを電気自動車に変える為の費用
バッテリーが切れたときおよび、近距離用のバッテリだけなのでたまに遠出のときのために小さいエンジンも積んでる電気自動車が、メーカーががんばって大きめの軽くらいで180万くらいで作る
国民ががんばって徐々に車をこれに買い換える
506名無電力14001:2005/12/16(金) 18:16:49
ゴビ砂漠に太陽光パネルを敷き詰めると、全世界の電力を賄うことができるそうだ
507名無電力14001:2005/12/16(金) 18:50:24

   さ

       む 
       
            い

                 で
   
                      す
508億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/12/16(金) 21:30:59
>>505 近距離用バッテリといってもバッテリーで80kmくらいは走る、日常は十分のやつ
たまの遠出はエンジンもつかってというもの
509名無電力14001:2005/12/16(金) 21:40:40
全世界の自動車をすべてハイブリッドにすると石油危機を回避できると聞いて車板からすっ飛んで来ますた。
510名無電力14001:2005/12/16(金) 22:39:14
ご苦労様。でも、原油のうち自動車の燃料使用割合は約15%です。
一方、ハイブリで削減される燃料は約40%ですが、ハイブリに転換する際の車の大型化や
LCA的に生産・廃棄時のエネルギーを考慮すると、約20〜30%ほど改善される程度です。
したがって、全ての車がハイブリになっても原油の利用量の数%が削減されるだけです。
(話の9割は空想と思ってください。)
511キャッチ:2006/02/15(水) 22:47:19
僕は、今小学校でオゾン層が壊れたらどうなるかについて調べてます発表があさってなのであまり時間がありません発表時間は一人ノルマ8分です。けど、僕は今頑張ってのばして3分なのでいい発表よりも長い発表をしたいので知っている方教えてください!お願いします

512名無電力14001:2006/02/16(木) 08:33:59
あいさつ、なぜオゾン層を取り上げたか、オゾン層があることで、どうゆう恩恵があるか(1分)
オゾン層がないと、どういう問題が生じるか(2分)
オゾン層がなぜ破壊されるか(1分)
オゾン層がどの程度、破壊されているか、現状と将来見通し(1分)
国等が行っている対策(1分)
私たちにできること、自分なりの感想、調べることで得られたもの(2分)
513名無電力14001:2006/04/09(日) 15:20:19
江戸時代の頃は国内の植物をうまく利用してた。
それも、植物を減らして困らない程度に利用してた。

たとえば、今私たちの使ってる紙は木を切り倒して作られているけど、
和紙は木を切り倒す必要は無い。
コウゾの木の、一年枝の樹皮を使うから来年にはまた枝が出てくる。

江戸時代に戻る、というのは難しいけど、
当時の技術や社会制度を見直してみる価値はあると思うよ。
514名無電力14001:2006/04/09(日) 18:39:53
>>511
地球環境を守るには、人類が絶滅するのが一番です。そのために、僕たちはこれから殺し合いをしたいと思います。
515名無電力14001:2006/04/09(日) 19:24:03
個人の力はほぼ無力と知りながらもトレイ・牛乳パック・ペットボトルは
スーパーのリサイクルボックスに放り込んでるんだが・・・
他人には絶対に強制しないようにしている。
環境保護のやり方は人それぞれだと思っているから
無理強いしたところで、続かないだろう。
好きな方法で環境保護してくれと思フ。
ただ、せめてゴミは分別しろと妄想中。
516名無電力14001:2006/04/09(日) 20:05:20
>>467
産業革命後の人類史はちょっと異常ですよね。
俺たちって異常な歴史の中で生まれた異常な人類なのか……。
517名無電力14001:2006/04/15(土) 10:41:13
518名無電力14001:2006/04/15(土) 11:48:31

太陽光発電を夢見ている人々へ

 製品にはコスト、製品寿命があります。
 発電コストを考えたことがありますか? コスト高=資源を食っている
 ということではないでしょうか?
519名無電力14001:2006/04/15(土) 11:55:20
アスベスト=クボタ
520名無電力14001:2006/04/20(木) 03:58:43
電気業界スレばかりで環境なんて見向きもされてないな
521名無電力14001:2006/04/20(木) 05:12:36
マクドナルドのハンバーグの元になる牛を育てる牧場を作るために、毎年、アメリカで森林伐採が行われてる。
マクドナルドは環境破壊企業。
522名無電力14001:2006/04/20(木) 09:16:51
たまにはモスでも食うか
523名無電力14001:2006/04/23(日) 01:32:09
マクドナルドは止めとくか。
環境のためっていうか、自分のためにもな。
524名無電力14001:2006/04/23(日) 12:28:13
週末の新宿繁華街で自爆でも起こして少し人口を減らす
525名無電力14001:2006/04/23(日) 22:20:14
江戸時代の日本は人類史上でもかなり高度な循環型社会だったときく
現代でそのまま江戸の生活をするのは無理があるけれど
出来るだけ江戸の生活に近づく努力をする価値はあると思う
526名無電力14001:2006/04/23(日) 23:22:21
>518 :名無電力14001:2006/04/15(土) 11:48:31
>太陽光発電を夢見ている人々へ
> 製品にはコスト、製品寿命があります。
> 発電コストを考えたことがありますか? コスト高=資源を食っている
> ということではないでしょうか?

ネットが使えるんだったらチョットは調べて書き込みしてね
以下はwikiからの転載
エネルギー収支またはEPT
EPT(Energy Payback Time)とは、ライフサイクル中に投入したエネルギーを
発電によって取り戻すまでの時間を言う。
EPBTとも略す。欧米の複数メーカーを対象とした近年の調査結果では、
単結晶シリコンで 2.6 - 4.4 年、薄膜シリコンで 1.6 - 2.7 年である(Alsemaら、2005年)。
日本での1999年頃の調査に基づく予測では年産100MW規模の場合、
多結晶型で 1.4 - 1.5 年、アモルファス型で 1.0 - 1.1 年とされている([NEDOによるまとめ])。
また太陽追尾装置を備える集光型システムに於ける解析では、
ドイツで稼働させた場合はEPTが12-16ヶ月、スペインで稼働させた場合は
EPTが8-10ヶ月になるとの報告がある([Peharzら])。
527名無電力14001:2006/04/24(月) 01:26:36
ジャパンエナジーのプラを石油に戻す技術。村田製作所のオルソチタン酸バリウム。
この辺りは面白いね。最近はライオンのトップ(洗剤)が環境配慮系の物になったね、
トップは流通量が多いだろうからエコの為には喜ばしいね。
528名無電力14001:2006/04/26(水) 21:34:13
皿洗いの時、油汚れ以外の汚れって
水とスポンジだけでキレイになるんだって。
お茶を飲んだ後のコップとか、パンをのせただけのお皿とか…。
油汚れの食器と、油汚れでない食器は別々に洗うと良いよ。

529報道が無くなりました:2006/04/27(木) 01:25:12
重大犯罪
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&page=4&nid=1644624
http://c-docomo.2ch.net/test/-/news4plus/1144637058/1-
日本の自然遺産、知床や石垣島がハングル表記のあるドラム缶から出た油で被害受けてても、あまり問題にしない日本
http://c-docomo.2ch.net/test/-/news4plus/1145591898/i
530名無電力14001:2006/04/27(木) 21:13:54
江戸時代の伝統を今に生かす
531名無電力14001:2006/05/01(月) 22:57:30
偏った意見とは思うけど、地球の寿命や、種の存続(人類を含めた)なんてどうでもいいことだな〜。
どんな理由であれ、地球はいつかは必ず滅びるものだし、時が流れる中で種が滅んでいくのは自然な
ことでもある。そんなことより、今この瞬間に生きている、人間の勝手で苦しんでる人間以外の生物
のために環境を守りたいものですな!!



532名無電力14001:2006/05/01(月) 23:26:35
531さんみたいな異見もあるんだね、動物好きな人なのかな
自分は地球環境を守るのは自分とその子孫のためかなあ
地球生命体って、環境にうまく適応して地球って惑星に住んでるんだから
悪質な寄生の仕方だと自滅してしまう
片利共生、無害寄生でずっと地球に住み着きたいな
533名無電力14001:2006/05/02(火) 04:16:34
534おいおい:2006/05/03(水) 14:22:51
【竹島問題】 韓国、日帝が乱獲で絶滅させたアシカを独島に復元する計画推進[05/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146629959/

>独島一帯を最大居住地として繁殖していたアシカも日帝の濫獲で野生では絶滅状態だ。絶
>滅危機種復元対象に確定されなかったが「復元可能性」を判断するための真剣な研究が今
>年初めから集中的に成り立っている。
535名無電力14001:2006/05/07(日) 14:33:33
>>532
同意
536名無電力14001:2006/05/07(日) 15:33:42
>>527ライオンのトップはパームヤシが原料ですね。パームヤシの農園を作るために大量に熱帯雨林が切り開かれてること知ってる?
そして住みかを奪われた象が農園に侵入して行かざるを得なくなって、現地の人々と対立してるんだよね。

確かに水質汚染には有効だけど、今の日本の下水設備なら合成洗剤でも綺麗に処理できる。
下水処理できないような凄い田舎以外では、日本における新トップの意義は無いよ。
537名無電力14001:2006/05/07(日) 20:57:36
538名無電力14001:2006/05/07(日) 22:05:36
環境に配慮した洗剤なのに、熱帯雨林切り開くって凄い矛盾だな…
ところで、洗剤と石鹸、どっちが良いんだろう
人によって意見がわかれるみたいでさ
539名無電力14001:2006/05/10(水) 21:47:46
>>538上にトップの矛盾について書いた者だけど、
石鹸は確かに魚毒性や人体影響の面では影響少ないんだけど、原料である天然資源の消費が激しいんだよね。

一方、石油系の合成洗剤はそのまま河川に流すと魚がプカプカ浮いてきちゃうけど、天然資源の消費という面では非常に負荷が少ない。

前にも書いたけど、下水道施設が整備されてれば魚毒性等はほぼ完全に処理されるから、きちんと整備されている地域では、どっちが環境に優しいかって議論はほとんど意味をなさないかな。
どっちが環境に優しいかっていうのはその地域にもよるんだね。
540名無電力14001:2006/05/11(木) 17:42:21
なるほど、ありがとうございます
541名無電力14001:2006/05/28(日) 10:58:43
【社会】日本野鳥の会、"風力発電所"建設に反対表明 生態系に悪影響と
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148613857

94 :元日本野鳥の会会員 :2006/05/26(金) 14:48:28 ID:hOaNANbm0
>>92
私も含め多くの会員・元会員は原発賛成派だと思います。
野鳥の会って完全に二つに分かれてて

・単純に鳥が好きな人
・環境ナチ

人数構成から言ったら前者が9割9分以上だけどそういう人たちは
鳥の観察にしか興味がないので自然保護活動なんてしません。
で、実際の保護活動に関わる人の多くが後者になっちゃうわけで。

そういう人たちが原発反対とか言うとこっちとしては (゚Д゚)ハァ?
になっちゃうわけで、嫌気がさして退会者続出なわけです。
会費も無駄に高いしね。
542名無電力14001:2006/05/28(日) 20:40:02
中南米の森林破壊の主な原因は牧畜であることが、国連食糧農業機関(FAO)による今年6月の調査で明らかになった。
中米では2010年までに100万ヘクタール超の森林が失われると見られるが、その原因の62%を牧畜が占めている。
南米でも1800万ヘクタールのうち70%が牧畜によって消失する。

国際林業研究センター(CIFOR)によれば、ブラジル産牛肉の海外売上高が急伸したことでアマゾンの
熱帯雨林破壊に拍車がかかっている。
森林消失総面積は1990年の4150万ヘクタールから2000年には5870万ヘクタールに増加。
わずか10年でポルトガルの国土面積の2倍に相当する森林が主として牧畜のために切り開かれた。

家畜飼料向けの大豆生産も森林破壊の一員となっている。
ブラジルでは04年だけで、260万ヘクタールあまり(03年比6%増)の熱帯雨林が開墾された。
そのほとんどは急成長を遂げている養鶏・養豚部門の飼料用大豆が作付けられる。
牛肉は国内向けではなく、もっぱら輸出用に生産されている。

ワールド・ウォッチ 2005


牛肉を食べるのを減らしましょう
543名無電力14001:2006/07/27(木) 03:48:19
お風呂に天然の粗塩を一掴み入れる。
市販の入浴剤より、体が温まるしお肌もスベスベになる。

掃除をする時も、合成洗剤を使わずに、
重曹や酢を使うと良い。
合成洗剤より、案外キレイに落ちるよ。手荒れの心配もないし。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4893092502/503-6288612-3882303?v=glance&n=465392&tagActionCode=netkonagemoch-22

日常のこういう些細な?ことからかな。

>>542 どうい
544名無電力14001:2006/07/27(木) 07:23:05
例えば東京湾。 その汚染の70%以上が家庭からの排水が原因です。 
そしてそのうちの約半分が炊事によるもの。 
「うち一軒が変えたって」「ちょっと洗い物するくらい」と思いがちですが、実はかなり大きな 意味があったりするんです。
ttp://pocorico.com/?mode=f7
545名無電力14001:2006/07/27(木) 07:34:08
前々から気になっていたんだが、合成洗剤の成分は下水処理場で処理できているのか?
燐や生物由来の有機物などより、環境被害は深刻そうだ。
546名無電力14001:2006/07/27(木) 08:53:31
>>545出来てるよ。
547名無電力14001:2006/07/27(木) 10:41:32
できたら、詳細きぼん
548名無電力14001:2006/07/27(木) 17:10:14
>>547ちょいとお待ちを。資料が家にあるはずなので。
549名無電力14001:2006/07/29(土) 00:34:06
出来ることなんてないに決まってんじゃん。
色々もっともらしいことあげつらってみても所詮は絵空事。
550名無電力14001:2006/07/29(土) 08:49:34
環境を考えるなら、乾電池360本(実際はその倍以上)も使って飛行機を飛ばす意味があるのか? 所詮大企業というものは、環境だエコだといいながら、利益、宣伝の為なら、どうでもいいわけだ。
551名無電力14001:2006/07/29(土) 10:16:51
|  |
|  | _∧
|_|ω・`) そ〜〜・・・
|文| o
| ̄|―u'
""""""""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|文|o   ヾ
| ̄|―u'   愛 <コトッ
""""""""""""""""

|  |
|  |
|_|  ピャッ!
|文|ミ
| ̄|     愛
""""""""""""""""
552名無電力14001:2006/07/29(土) 18:47:53
>>550
環境云々はあまり関係なく、単なる販促活動の一つなのでは。
無駄といわれればそうなのかもしれんけど。
553名無電力14001:2006/07/31(月) 17:12:28
>>548
547じゃないけど、自分も待ってる
554名無電力14001:2006/08/01(火) 20:21:15
小さなことでも日頃の積み重ねが大事だと思う。

宣伝だと思われそうだが、とりあえずコレお勧め↓
ttp://item.rakuten.co.jp/craftlink/10001999/
エコレジ・バッグ
スーパーのビニール袋に入れ替える手間が省け、
しかも持ち運びやすい、一石二鳥。
555名無電力14001:2006/08/01(火) 20:23:26
555
556名無電力14001:2006/08/02(水) 23:39:30
ちょっと聞きたいんですが、開発による熱帯雨林破壊の問題を回避する解決策などはないでしょうか??
今、中学校で課題を出されているんですが、あまり良いサイトがないもので^^;
もしあったらお願いします。
557名無電力14001:2006/08/03(木) 01:49:41
田中優さんが色々本だしてるよ。批判だけじゃなく提案してるのがすごい。
郵貯とか銀行の貯金は、戦争や原発にまわされる。だからそうじゃない事業に融資できる
組合をつくったり、(銀行をつくれるのがベストですが、法律で禁止されている)イーキャスっ
ていう新エネルギーも実践してる。量産化されれば安価で提供できる。そしたら電気代金は
払わなくてすむ。
(ジョセフ・E・スティグリッツの「世界を不幸にするグローバリズム」もおすすめ。これを書いた
一年後にノーベル賞とった。IMFや世界銀行実態がサラ金だとか。)
558名無電力14001:2006/08/29(火) 22:00:04
市販の入浴剤って環境に悪いのですか???
559ヘンプ:2006/08/31(木) 10:14:38

麻は育つうえで二酸化炭素をいっぱい吸って酸素をいっぱいつくり空気をきれいにする
麻は育つうえで化学物質を分解してくれるので土をきれいにし水もきれいにする
麻は紙にもなるから木を切らなくてもいいし木でつくられる紙よりも良い紙ができる
麻からできる麻油は車もつくれて空気を汚さずに車も走る
麻からできる麻油はプラスチックもつくれて捨てても地球を汚さない
麻に含まれるカンビノールって成分は難病にも有利性を示す

地球環境をよくするなら石油産業をなくして麻の種を世界中にまきましょう
560名無電力14001:2006/09/02(土) 02:22:58
>>558
水に溶ける人工物である以上環境に良くないよー!
561名無電力14001:2006/09/02(土) 04:35:03
>>534
なんだ竹島は日本がアシカをとるぐらい占有してたことを認めてるのかね。
そもそも、あれは松島で竹島じゃないのを日本が読み間違えたのが原因。

ウルルン島の南のちっこい島が竹島という名称なので、そこの出身者とかが
そこで生活してたといえば、韓国の領土だと勘違いもするだろう。
日本が竹島というから、ウルルン島群の竹島と混同しただけだ。独島なんてもん
はあとからつけただけ。

古地図からみると松島=現在の竹島、ウルルン島=竹島のはずだ。なので日本は
ウルルン島群まで日本の領土だと主張しましょう。
562名無電力14001:2006/09/02(土) 22:34:58
人間さえ居なくなればと考えてしまう。
考えれば考えるほど答えはそれしかない。
今、こうしている間にも私達ニンゲンの地球規模犯罪は進んでいる。
もちろん今、パソコンを使い電気のついた部屋で生きている私も犯罪者だ。
ニンゲンであることが、哀しい。
環境保護のためにできることは探せば皆さんも言うようにたくさんある。
でも、もう間に合わない。あきらかに手遅れ。
せめて100年前に戻りそれ以上文明が発達しなければ、人口が増えなければ
まだ多少は望みがあったかもしれない。
ニンゲンだけが自然と調和できず自然を支配しようとしてしまった。
もうとりかえしがつかない。
今こうしている間にも15分に一種生物が消えている。
このまま破壊が進めば計算では100年後には7分に一種までになるらしい。
おそらく実際はもっとひどい。発展途上国もあるのだし。
今オゾン層に到達したフロンガスは発生量全体の10分の1
あと10倍はオゾン層が壊れる。どうするんだ。
ニンゲン以外の動物に申し訳ない。植物にはもっと申し訳ない。
空や海や土にはもっと申し訳ない。

でも文明は捨てれない。
以前電気代を滞納し電気を止められたことがある。
たった2日だったけど私は電力会社から「死ね」と言われた気分だった。
文明を捨てることのできない以上は、人間が絶滅するしかないのだ。
一刻も、早く。
563名無電力14001:2006/09/03(日) 00:08:06
そういえば原油がどんどん上がっているけど、これって環境のためには十分いいよね。
それに対する企業の投資も増えてきたし、ハイブリッドカーとか高くても買う人多くなってきたし。
俺はこの原油高はいいきっかけになると思う。

脱線スマソ
564名無電力14001:2006/09/03(日) 00:12:26
昔トリビアで見たんだけどミドリムシって環境問題の解決策になるんですか?
一度に大量の二酸化炭素を吸収して酸素に変える能力があるらしいです。
ミドリムシ大量に育てたらいいんじゃないのか。
565名無電力14001:2006/09/03(日) 00:19:20
ちなみにブラジルの森林をぶった切ってその土地からバイオエタノールを生産することに賛成しますか。
566名無電力14001:2006/09/03(日) 00:32:23
まあ南相馬とか双葉なんかは原子力発電所があるじゃない。
なぜかカモメが一匹も飛んでないんだよね。カモメがもんな死んじゃったんだなきっと。
俺の体は何ともなかったみたい・・・?現に地域住民も生きてるし。
人体には影響ないみたいだから原子力発電所を東京湾に造ればいいんじゃんw。
まあ安全だって福島県で証明されたんだから・・・
原子力発電機を12基くらい東京湾ってのはいいよね。
東京湾原子力発電所の隣にお台場原子力科学館ってもいいんじゃない??w
567名無電力14001:2006/09/03(日) 00:42:22
メインを地熱発電所にすればいいじゃん
568名無電力14001:2006/09/03(日) 00:47:43
>>565
超賛成\(^O^)/
569名無電力14001:2006/09/03(日) 05:00:11
>>562
だいじょうぶ、麻で地球を浄化できますよん
570名無電力14001:2006/09/03(日) 11:18:07
環境を仕事にしている人でも、環境にいい生活なんてしてないよね。
みんな自分のことで忙しいしほかのことでがまんしてるし、
環境のことでがまんなんてしたくない。
我慢をせずに環境にいいことする方法を、探していくことが大切なのかな。
>>543 みたいに。
571名無電力14001:2006/09/04(月) 00:08:09
麻がとてもすぐれていることはわかりました。
でもそれだけで解決できることならばとっくに始まっているはずでは?
たとえば電気はどうするのですか?麻で電気がつくれますか?
現状今の文明は電気がなければほとんど動かないと思います。
原油にかわるエネルギーのために麻油をとる。
つまり世界中に麻を植える。
場所がたりない。森林を伐採し麻を植えるのですか?
それでは意味がありません。
大切なことはいかに「自然」を残すか。
原生林、豊かな清流、そのままの海岸線、広大な青い海。
残したいものはたくさんあります。
すでに失われたものも数え切れないほどあります。
日本なんかは雨が多く気候のいい国だからほっとけば地表は森に戻ると言われています。
しかしアメリカや中国などは砂漠化が止まることはないそうです。
まさに死の土地になってしまっているのです。本当に哀しい。
572名無電力14001:2006/09/04(月) 23:09:56
別に自然守ろうとか思わなくてもいいと思う。
生態系変わるだけだし地球はあるがまま存在するんだから。
何故そんなに必死なのかわからない。

っていうか本気で環境問題に取り組みたいならパソコンの前に座るなよ
それだけで環境破壊してんじゃないのか?
俺には本気で考えてないみたいにみえるぞ。
こんなところで悲しいとか嘆かれても真実味をおびないから
573名無電力14001:2006/09/04(月) 23:51:18
本気で地球環境を守りたいんだったら死ねばいい
574名無電力14001:2006/09/05(火) 22:58:00
まぁ人類が絶滅するのが一番いいんだけど、それは無理。だから>>573みたいのがみんな死ねばいいんだよね。
575名無電力14001:2006/09/05(火) 23:47:57
繊維、食糧、燃料、繊維等になる植物
http://blog.m.livedoor.jp/smar2006/c.cgi?sss=stseugroodevil&id=50719379
576名無電力14001:2006/09/06(水) 00:08:05
環境保護信者うざい
577名無電力14001:2006/09/06(水) 00:20:30
>>572

全くその通り。

>>573

これも全くその通り。でも死ぬ気はないんだよな。結局どうしようもない。
578底辺工高生:2006/09/06(水) 01:19:55
 守るって言うけど何を?という今日この頃。
 世の中走り出して引き返せないところまできたんだから、矛盾抱えながらも自分なりの
理屈で納得してやってくしかないのか。
 
 それにしても板に鬱っぽい人が多くて。このテのことを考える人は必ず通るところなのかな。
579名無電力14001:2006/09/06(水) 22:12:16
test
580名無電力14001:2006/09/08(金) 06:53:07
>>571
全体的にマイナス思考ですね!
麻は強い植物なので砂漠の土壌化にも有効ですよ〜
それと「地球で最も素晴らしい植物」と
アメリカ農務省が麻について正式に発表してるにも関わらず
禁止されたり、エネルギー転換されないのか?
それは単純に石油産業が困るからですねぇ
バビバビバビロン。

まぁ、考えて哀しむまえに行動をって話ですね
きっと大丈夫、麻は地球を救いますよ♪
581名無電力14001:2006/09/09(土) 04:29:12
地球環境を守るために出来る事で大きいのは、圧力団体への加入及び政治活動だ。
個人の省エネとかは、政府の宣伝に過ぎず、大して役立たない。
産業上、大量の化石燃料を消費してるのが大問題。
政府自ら積極的に取り組まないと、大きな成果は得られない。
エネルギー政策の大変革を迫らなければならない。
582名無電力14001:2006/09/09(土) 17:36:01
石油産業VS麻産業の構図が敗戦期にアメリカのこじつけで大麻取締法となり、戦前、
日本神道でも「神聖な植物」として縄や神技に使われていたにも関わらず、
植民地憲法で先人の智恵を非常識にされてしまった日本は悲劇だ。ブラジルの50%が
さとうきびのエタノール燃料で車を走らせているように、ハイブリッドが主流に
なりそうな日本は、アメリカにさとうきびより優れた大麻のエタノール化を認めさせる
気力が必要だ。
583名無電力14001:2006/09/23(土) 14:48:46
>>1
年収が平均年収(大卒初年平均280万円)以上の者は一戸(3kW)200万円の太陽光発電を
買いなさい(売電にて20年以上で原価回収・利益開始)。省エネできるところは
新型エアコンでも新型冷蔵庫でも新型ハイブリッド・カーでも買って削減と節約を
しなさい。
荒地でも農薬なしで育つ大麻を人々にできるかぎり普及するよう伝えなさい。
森林を伐採してつくる焼畑農業(大豆づくり?)をしなければ生活できないように
追いやられる発展途上国を追い詰める先進国の消費文化をとどめさせる努力をしなさい。
584名無電力14001:2006/09/23(土) 15:08:36
>荒地でも農薬なしで育つ大麻を人々にできるかぎり普及するよう伝えなさい。
>荒地でも農薬なしで育つ大麻を人々にできるかぎり普及するよう伝えなさい。
>荒地でも農薬なしで育つ大麻を人々にできるかぎり普及するよう伝えなさい。

犯罪の勧めでつか。。。(クスクス
585**:2006/11/22(水) 18:10:20
至急お願いします。
なぜ、生分解性プラスチックの利用は100パーセントにならないのか教えてください。
環境によいものだったらすべてのプラスチックを生分解性にすればいいと思うのですが…
586名無電力14001:2006/11/22(水) 23:25:34
> 545
> 548
横やりながら答え待ってますよん。
洗剤自体の負荷が気にナッている。
だってドラッグストアの店頭を、水処理される化学物質としてみたときおそろしいぜ。

ところで、水処理のコストを考えたいとき(大雑把に把握したいとき)って、どんなふうに考えたらいいの?
物質ごとに分けて計算しないといけないんでしょうか?
587名無電力14001:2006/11/23(木) 13:02:28
不良騒音公害マフラー装着車って煤塵も大量に出してない?
近くのコンビニ店員の小僧がその手の車を常時止める場所の後ろの壁が真っ黒になってるんだが、
誰かそのいう調査してないのかな。
588名無電力14001:2006/11/28(火) 00:00:35
> 585
う〜ん。。。
学校かなんかの課題なんだろうけど、論点がちがうと思うよ。
まず、「生分解性プラスチックはほんとうに環境によいのか」を考えないと。

きっと、「ゴミとして捨てても、生分解性プラスチックは土にかえります」、
そんな説明で「環境に良い」と感じたんだろうけれど。


じゃあ、もっと丈夫なものを作って繰り返し使った方がもっとずっと環境にいいし、
ゴミにして土に帰すんじゃなくて、リサイクルしたほうが環境にいいに決まっている。

それに、生分解性プラスチックの方が、作るときにたくさんのエネルギーがいる。
石油ではなく植物から作る生分解性プラスチックもあるけれど、
いずれは石油よりも植物を栽培する土地の方が貴重な時代がやってくる。
そんないろんなことを考えてみてほしい。

そうしたら、質問の答えはおのずと出てくることでしょう。
589名無電力14001:2006/12/08(金) 00:27:02
みんな友だちになれば地球がよろこぶって
そうパパとママがおしえてくれた!太陽と月のね〜
590名無電力14001:2006/12/08(金) 01:59:57
地球環境を守る活動って、夢が有っていい
気持ちがリフレッシュする
591名無電力14001:2006/12/13(水) 05:22:04
それをたてまえにカネカネうるさいところもあるけどね
グリンピーとかまじしつこいから 方向はいいんだろうけど
592名無電力14001:2006/12/13(水) 13:52:26
電化製品を一切使えない日を作る
各々電気の無い生活をする
慣れていったらしだいに増やす、とか
今じゃ電化製品があることすら自然に思える俺らには難しいだろうが
きっと色々問題出るんだろうね
593名無電力14001:2006/12/13(水) 16:03:45
電気自体は悪いものじゃないと思うけど太陽光とかあるし
なにかもっとこう、、根っこの部分じゃないかなー
なんていうか、ニンゲンの心っていうか。うん、、
まあ、マヤ暦にチューニングを合わせてフォトンクロスに期待しようよ?
594名無電力14001:2006/12/13(水) 17:20:45
チベット高原から全ての支那人を追い出し、世界規模の自然公園に指定する
支那はチベット高原に核廃棄物貯蔵所を作って各国からの核廃棄物を受け入れようとしているらしい
ところが、技術レベルの低い賄賂が大好きな支那人が廃棄物貯蔵所を作るとどんなことが起こるか
空恐ろしいことだ
595名無電力14001:2006/12/13(水) 17:26:39
環境問題を社会に訴える広告CMを作り、各民放キー局が2時間に1回流す。
日本人は危機意識が低すぎる。自発的なものは望めないから意識改革から。
逆に、みんなやれば自分もやる性質なので広まるのは早いと思う。
具体的にどうこうする以前に、まずは現状認知と危機意識。
これは自分ではなく、子供や孫に降り掛かる問題。
そこに訴えて主婦を味方につければ強いはず。たぶん。

すぐ出来るのはアイドリングストップの法律による義務化。
あとはタクシーの数を5年で半分に減らしたりとか。
ドライバーを新たに雇用しなければ自然と爺さんは居なくなる。
できれば、学校や市役所、劇場の屋上を太陽光パネルか緑化。

たばこだってなくせたんだし、危機意識植え付ければ目覚めるはず。
596名無電力14001:2006/12/13(水) 17:34:28
【ニュース速報】 【地球オワタ( ;∀;】北極の氷が2040年に消えるとアメリカが予測
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165916933/l50
597名無電力14001:2006/12/13(水) 21:42:46
電気について言えば、貯蔵技術の進歩が遅い感じだね。電気が余っているときに水を高所に
汲み上げて位置エネルギーに変換したりとかのアイデアが昔あったと思うけど、効率が悪いんだろね。
598名無電力14001:2006/12/14(木) 11:34:52
>>597
揚水発電でしたっけ。
単純にこの施設を作るくらいなら、ダム作って発電したほうが効率がいいという話に
なるようです。
また、最近は電力消費の予測がかなりよくなってきて、あまり余剰電力がでないことも
ひとつの理由です。
599名無電力14001:2006/12/14(木) 17:28:45
やっぱり地球をいいかんじにするには天照大神、大麻様ってことで
浄化浄化浄化浄化。。。。。。。。
600名無電力14001:2006/12/16(土) 17:09:32
↑それをいうなら天照皇大神
601名無電力14001:2006/12/16(土) 17:47:54
テンテルコウタイジン? ってなに?
602名無電力14001:2007/01/23(火) 08:31:39
天照大神【あまてらすおおみかみ】だろ笑
603億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/23(火) 14:00:41
>>593 電気が悪いどころか石油ストーブがなくなったあとはほとんどが電気コタツになる

 2030年には化石燃料の消費を55%削減しよう
604名無電力14001:2007/01/30(火) 03:44:54
605名無電力14001:2007/01/30(火) 15:56:48
とりあえず、都市部ヒートアイランド緩和の効果も期待して、

都市部における一戸建て住宅の建設禁止。
高層集合住宅の建設促進及び住み替えにかかる費用の一部補助。(住宅地の周密化)
新規入居は賃貸のみとする(住宅の個人所有は認めない)

再開発により発生する余剰地は植林により森林化。一部耕作地に転用するが、
原則、一切人間の手を入れない(放置する)。
606名無電力14001:2007/01/30(火) 19:01:44
他の都道府県にまたがる、自家用車による移動に対する環境税の導入(高速料金の2倍見当)
一定経年措置後、同上、移動の禁止

自家用車においては、段階的に排気量の小型化を目指し、1000CC以下の車両のみとする。

その他の車両の低公害化促進

自家用車に関しては、身障者、運転可能な高齢者(65歳以上)を除き所有を制限する方向で
最終的に原則禁止とする

タクシー等に関しては自家用車に変わる都市交通手段と位置づけ積極的に拡大整備をめざす。
607名無電力14001:2007/02/01(木) 18:19:28
海外旅行の為航空運賃に環境税をかける(渡航費用の3倍見当)

ジェット機は、緊急医療用、災害救助用、政府専用機を除いて段階的に廃止
レシプロ機を復活させる。(飛行船も可)

日本軍はできるだけ早い段階で国際救助隊に改組する。
608名無電力14001:2007/02/13(火) 14:27:29
日本割り箸使いすぎだし

日本はありえねーよ…
609名無電力14001:2007/02/13(火) 15:37:04
とりあえず人の住む場所は、「地球さん」からわけてもらったほうがいいね。
610名無電力14001:2007/02/13(火) 17:17:07
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/

エネルギー問題と環境問題を一緒に考えることが大事だね
お気に入りのブログを紹介するよ
611名無電力14001:2007/02/18(日) 02:46:27
今夜が山田
612名無電力14001:2007/02/21(水) 23:27:13
月と火星と地球とそれぞれの軌道上の宇宙衛星に人類を分けて住まわす。
地球上での人間活動が減るから二酸化炭素削減になると思う。

各自が食べるものは自給自足する。または地産地消。
遠い外国のものを買わないことで輸送にかかるエネルギーを削減。

エアカー、水素電池自動車などを導入する。

早寝、早起きで電灯の使用量を減らす。
タップコンセントを使い家電の待機電力を減らす。
時々断食する。腹八分にする。
肉食を控える。牛などの飼育には膨大なエネルギーがかかっている。

植樹した杉、ヒノキなど針葉樹林の代わりに
その土地にあった広葉樹林を植える。
広葉樹林は大地に根が良く張るから山の保水力もあがる。

農薬をやめる。
漫画「美味しんぼ」にのってたけど
農薬のおかげで土のパワーがなくなり作物の栄養が損なわれている。
613一民間人:2007/03/02(金) 22:03:58
>>605
都市の改良(再整備)は、今問題になっている地球温暖化の解決に特効薬として直接結びつくものではありませんが、
それは、温暖化対策の後方支援基地のようなものかもしれません。
将来にわたって、他の対策の骨になりえるものです。 地域の輸送網の再編や、エネルギー消費の効率化には、
必要になってくると思います。 もし未来において、人々が引き続き地上で生活していけるならば、
その改良は役に立つはずです。

その時、人が都市で生活することを選んだ場合、個人が所有するものは制限されなければならないかも知れません。
また、一方それはこの国においては、「公共」という概念を育てることでもあります。

一部、建築家は建物や都市に合理的な手法でかかわることを避けてきた様にも見えます。
かつては、建築や都市はその合理性が理想とされましたが、産業資本主義のもと、
それは皮相な経済性と効率性にすりかえられました。
それゆえ設計者は、単に自己表現の手段としてのみ、その努力が注がれる傾向があると見受けられます。
もちろん全ての人がそうであるとは思えませんが。

地球温暖化は人類の危機ではありますが、一方、これまでのエネルギーや経済のシステムの再考を促すものでもあり、
失ったり、取り残してきたものを取り戻すチャンスでもあります。

幸運にも都市環境の改良が実現できたとしても、もちろんそれで全ての問題が解決することはないでしょう。
社会のシステムが変わっても、富のある者、それを選択できる者は、依然として、土地を所有し、
可能ならば都市から少し離れたより快適な空間を欲することでしょう。

いずれにしろ、現在の都市環境では、人々は生活が豊かで十分潤いのあるものと受け取っているとは思えませんので、
都市の構造の再考は時間がかっても必要になると思います。
614名無電力14001:2007/05/10(木) 04:20:56
なんか皆して難しい事言ってるけど、そう言う輩に限って無駄に資源を浪費するんだよな!ただ口で言うだけなら誰にだって言えるんだよ!
俺はおまいらのような口だけエセエコロジストではない!具体的な、また劇的に地球環境に優しい生き方をする!
セックスやオナニーの後始末にティッシュは使わずに濡れタオルで拭く!
これを皆がやれば相当な数の木が伐採されずにすむ!
みんなもやろうぜ!
615名無電力14001:2007/05/10(木) 21:27:22
中国人を絶滅させれば地球は守られる
616名無電力14001:2007/05/10(木) 23:17:35
>>613
都市生活者が全部地方に拡散してみろ。
大規模な宅地開発などが必要になることがわからんのか?

これだから、似非環境論者の小夜は説得力がないんだよ。
617名無電力14001:2007/05/11(金) 23:42:57
この危機的状況のなかでいまだに各国が、自国の利益のみ考え、わがままをいっている。
許容排出量を計算し、人口割りして各国の排出上限を決めればいいんだ、
守れない国は課徴金をとればいい。それくらいしないと話は前に進まない。
618名無電力14001:2007/05/12(土) 01:22:12
羽田空港再拡張:ダンプ街道化懸念 D滑走路建設開始、地元5市長が対策要望 /千葉

◇君津などの採取場―集積港間、1日7000台以上−−山砂3000万立方メートルを輸送
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070508-00000056-mailo-l12

 山砂は木更津市畑沢や君津市小糸、小櫃、戸崎、富津市の天羽、
大佐和、市原市川原井の7地区の35採取場から一日7000台以上の
大型ダンプカーが採取場と港の集積場間をピストン輸送する。


羽田再拡張を止めればいい。
619名無電力14001:2007/05/19(土) 18:50:39
>>616
>613のどこに都市生活者を全部地方に拡散させろと書いてある?
アホか

テメエも説得力の前に読解力を養うんだな。無理だろうが。
620名無電力14001:2007/05/20(日) 05:52:48
>>619
都市開発を否定しておいて、
地方への拡散を否定したら、
都市生活者にどうしろと?
全員、死ねってか?

お前の論理がおかしいんだよ。
621名無電力14001:2007/05/20(日) 09:19:02
http://yamada-shuzo.blog.drecom.jp/archive/51

身近なことからコツコツと
622名無電力14001:2007/05/21(月) 18:27:06
さすが山田先生!
日常生活から地球規模まで奥が深い!
623伽蘭皿ipc700:2007/05/25(金) 03:25:11
@C&P選獄仙挙覇龍間外道【終焉】直感107・・p2ChanGAME企画・・ 2C626スレ記念・・
2C選挙投票指導神術【兆夢】園多〜政策別コピペ隊編成〇〇スレ×二乗÷百=〇〇票
日本FEAM府66兆×5年中曽根康弘緊救防災代統領小泉純一郎臨時防災総理/ 】光の声【 三軍参謀長司令長官クラス
100刷=100票=二士(投票会員)アンケート30日30萬/七百萬忍二十一億票:黒川紀章緊救防災省/帝凶U・G軍団長
200摺=400票=一士(誌友組合)アカウント50日50萬/↑三百萬忍九億票:良純市民消防気象庁/亜修羅鬼郡管区長
300擦=900票=士長(速読学級)入門テスト70日70萬/↑百五十萬忍五億票:柘植久慶東京OEM/維新政党新風師団長
500磨=0.25萬票=伍長(協調団係)身体健康百日百萬/↑七十萬忍二億票:毒松右狂地震予知局/真知宇旅団長候補
700摩=0.49萬票=特士(政策党委)視歯体力150日150萬/↑三十萬忍一億票:伊藤穣一ONLINEFEAM/文蔵閣下連隊長
0.1萬掏=1萬票=准曹(民社職部)説明見学二百日二百萬/↑十五萬忍0.五億票:石原慎太郎首都圏FEAM/エコポン大隊長候補
0.15萬擂=2.25萬票=四曹(新民社室)歓迎会三百日三百萬/↑七萬忍0.三億票:(柿沢弘一)東海FEAM/OctopusNxI高隊長・園多不明
ハルマゲドン参偽院仙挙【夏】個人出羽0.三萬票位我関呪山『有力コテハン』20忍二乗:豊田東南海FEAM
効果出奴戸六萬〜百二十萬票位+出『参議院議員二人〜六人』当選可(保坂展人3回当選実積):島田紳介南海FEAM
01/3電画なっ【葉書蝕忍百×31年】話気ガ水(道)『555兆$節倹可能』CGTV存続命綱最終回ENDING・・2010/CDM3兆$(先物)?
色素増感百倍効率園多【雨・乗物風力ETC】(兆夢:宇宙人奈良百億倍?)環境税0.33京$±0可能/環境ODA500兆↑同(知価)?
【緊救 優先 順位】 ☆【世解 平案 連同】★ ─☆★【商被者超報改名群倶楽部 】★☆─ ─☆★【一発逆転/起死回生】★☆─ 
『現実存在自身津波対策今年目標』『日直DATA園多不足』超絶究極∞次元平空時間宇宙星雲恒星惑星国際参議院ハルマゲドン準備選挙
色々苦諜受付中謀局超! 弧男手懸理希望DATAバーターシステム 臨地・自災・環電・未技・創文・書籍・のほ・夢蝕・負組・ヒキ・メンヘル・
園多各国騎士団.貴族.師族.戦士.兵士諸士続々参選希梵ヌ!?─☆★【超例外】解族DATA市場【商被者】★☆─CCC-CCC/CC
624名無電力14001:2007/05/25(金) 19:50:47
615> アメリカ人を絶滅させれば、人類は守られる。
625名無電力14001:2007/06/07(木) 03:01:20
【新手の募金】TEAM GOGO 2007ってどうよ?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1178790291/
626名無電力14001:2007/06/08(金) 10:13:17
ライオンのトップを買うとパーム椰子を作るために
森林破壊に手をかし、やむをえずパーム椰子を食べる象を
殺してしまうなんて。もうライオンのトップを買うのを止めようと
思った。
627名無電力14001:2007/06/09(土) 12:37:58
山田先生のブログは本当に勉強になりますね〜^。^〜
628名無電力14001:2007/06/09(土) 22:36:12
石鹸もほとんどヤシ油で作られてるから石鹸洗剤も
使わないほうがいいと思うよ
石鹸のほうが環境にいい!とか間違った認識が広まったら
ますますヤシ油を採るために森林破壊が広がるから
629名無電力14001:2007/06/10(日) 07:27:26
そうやって、直接でも間接的でも、環境に
害を与えそうな身の回りのものを全て遠ざけたらいいよ
石鹸も洗剤もな

最後になにが残るんだか
630名無電力14001:2007/06/10(日) 21:32:14
  電気自動車の,充電用電力は原子力太陽光風力で調達できるだろうが
何千万台ものバッテリがこの地上に在る物質でできるだろうか

 200kmも走行距離がいる電気自動車ではバッテリ調達は無理で
バッテリでは60kmもはしればいいプラグインハイブリッドでないとだめでないか

自動車会社はリチウムとニッケル以外のバッテリ材料を必死で探さなくていいのか
60km走行可のバッテリなら多少リチウムバッテリより重くたって車体軽量化でカバーできるんジャン

燃料電池車はいつまでたっても普及できないぜ
631名無電力14001:2007/06/11(月) 00:28:23
化石燃料が無くなっても自動車は残ると考えているところが甘い
化石燃料が無くなると、鉄・プラスチックの生産ができなくなる
そうなると18世紀の産業革命以前の生活に戻らざるを得ない
みんな、今のうちに電気とプラスチックの無い生活に慣れておくとよいぞ
632名無電力14001:2007/06/11(月) 02:47:40
>>631
プラスチックは生物由来の原材料で、鉄は石炭で還元すりゃいいんで、
全然、問題ないよ。プラスチックの値段はあがるけどね。
633名無電力14001:2007/06/11(月) 15:18:36
>>630
だから電気自動車は1日30km程度の通勤用
田舎においての買い物用でいいんじゃないの?

長距離移動する場合は、列車に貨物として乗せるとか、
大型トレーラに芋虫のように連結して走るとかさ
高速道路のサービスエリアなんかに連結用基地作って
634名無電力14001:2007/06/11(月) 15:23:42
そんなバナナ
635名無電力14001:2007/07/03(火) 19:30:43
ある本を読んで
里山があると周りの森や生物が繁栄すると書いてありました。
人間がいることによって環境が破壊されるばかり
と考えていた自分にとって「人はいていいんだ」
と救いになりました。
人などいらないという極論を言う人は一度そういった本を
読んでみてはどうでしょうか。
636名無電力14001:2007/07/03(火) 20:04:09
>>1
人類滅亡が一番の対応策だと思います。
637七氏:2007/08/26(日) 00:40:37
 環境破壊ってみんながかなり我慢しなければ、環境破壊は止められない。
普通の人がダイエットでなかなか成功できない事と同じこと、果たして、
そのぐらいの厳しさを持たなければ無理!!
638名無電力14001:2007/08/27(月) 18:20:10
送電線を切って回る
スプレーで「節電」と描きまくる
ちぇきらー
639そにぽる:2007/08/29(水) 04:32:47
あっぽーとかそにぃとか、既出の技術を発明のように宣伝できるノウハウがあるんだから
超小型の自転車とかを作ってくれんかな。
傘のように気軽に持ち運べて、なおかつ安価。キックボードとかじゃなくてさ
でも、ろーらーするーGOGO見たいなのでもいいかな
それがあれば、みんな車乗らなくて自転車のるんじゃね?
街中いたるところに捨ててあってさ、気軽に乗れるようになんねーかな
地方自治体が無料で貸し出したり、管理はシルバー人材
めたぼにもいいぞwとにかく、ふぃっとねすジムには車で行くなよw
640名無電力14001:2007/08/29(水) 12:35:53
>超小型の自転車
そんな漕ぎにくそうなもの乗るなら走った方が楽だろ。
641名無電力14001:2007/08/29(水) 13:28:56
エンジンを博物館入りさせる
新築にソーラーを義務付け
雨水貯水義務付け
打ち水に使う
鉄道による輸送を増やす
642そにぷる:2007/08/29(水) 13:47:00
>>640そこを、なんとか
小さくてもそこそこ乗れる奴をつくるのさ、車輪の大きさがネックだろうけどね。
ローラースルーは以外にのれるぞ。

>>641ほんま、内燃機関はそろそろ博物館行きでいいやね、長い間お疲れさん
それが、無理ならキャブレターだけでも博物館や
あと、バスはストップアンドゴーが多いんだからハイブリッドにすべきだと思うな。
すべての車につけられる、後付ハイブリッド装置とか、それが無理でも自動アイドリング停止装置くらいはつけられそうだけどな。
643名無電力14001:2007/08/29(水) 13:50:43
超小型自転車なんてややこしいもの作るより、走ろうよ。
健康にいいよ。
644そにぷる:2007/08/29(水) 14:12:47
>>643じゃあ、百歩譲って、ドクター中松のアレどうですか?
冗談抜きでサ、最近足に障害がある方が、特殊な義足で健常者の大会で入賞したやん。
まじで、ちゃんと使えるものつくれば案外・・・

自転車も、健康にいいんだぜぇ 特に間接に負担がかからないからね。
あっと、それから、新幹線は1人あたりのCO2排出量が航空機の1/10とか書いてあったけど
(新型の新幹線のぺーじだったっけ)じゃあ何で航空機より安くないんだ?れーる代?
645名無電力14001:2007/08/29(水) 15:39:15
>>644
一度、銀座の歩行者天国でドクター中松シューズに乗っている人を見かけたことが
あるが、一般車道に差しかかっても止まれず、車にひかれかけていた。
646そにぷる:2007/08/29(水) 19:12:28
>>645あるの?見たこと!?うらやましいなぁ。
じゃ、やっぱ国民自転車かな(勝手に命名)

ちなみに義足のランナー映像はこちらw
ttp://www.newscientist.com/blog/technology/2007/07/is-disabled-runner-too-able.html
すっげーよね
647名無電力14001:2007/09/04(火) 19:02:35
人がものをつくるのをやめたらいいんじゃね。
みんな農業・林業・サービス業をやろうよ
648与太:2007/09/23(日) 08:05:55
俺が中学のときから抱いている疑問なんだけど
与太話として聞いてくんねぇ?

「仕事がない」ってすばらしいことじゃね?

俺はこう考える
移民が、未開の地にやってきて
毎日死に物狂いで家を作り、畑をつくり、橋を作り
ああ、やっとすべてがそろったって思った翌日から
普通に考えて・・・どうする・・・楽すりゃいいじゃん。

なんで、すべてそろってるのに、苦しい思いをして
また必要もない家や道路を作らなきゃならん?
普通にそれは、人の生活を苦しめるはず。

だがみんな、仕事がないと生活が出来ないっていう。
効率化による雇用がないことは悪だと。
普通に考えて、それはおかしいとおもう。
必要も無い仕事を増やすことは
俯瞰的に見ると、環境という財産を食いつぶす、
知能の低い生物の異常行動としか思えない。

中学の時に聞いたTVA計画なんて瞬間疑問に思ったよ。
苦し紛れのカンフル剤に過ぎない、やがては中毒になるんじゃないか?
景気回復なんて、中毒患者が局所麻酔を打ちまくってるのと同じだよ。
649自称環境派MASAの言動:2007/09/24(月) 01:57:00
288 名前:MASA ◆xhyo34T38M 投稿日: 2007/09/03(月) 22:38:07
オイラはラリーが趣味だと言うからこそ、
自動車の環境対策やモーダルシフトを熱心に進めてきています。
ラリーという趣味を責められても、
「そうですね。環境に悪い趣味ですね。」と答えるしかない。
海外旅行よりはマシ、ドライブと同等だからと免罪符にはならない。
そんなのは当然。
人はみんな罪を背負って生きていくんじゃないかな?

331 名前:MASA ◆xhyo34T38M 投稿日: 2007/09/07(金) 16:22:37
>>327
自動車競技は環境負荷が高い。
環境保全をライフワークにしているが趣味はやめない。
罵るのはご自由にどうぞ。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1482/1120492354/
650名無電力14001:2007/10/09(火) 01:22:51
>>649ひらきなおっちょるね
そういうところにメスを入れることからはじめにゃならんのかもよ
仕事ならともかく、趣味はやめようとおもえばいつでもやめられるな。
つまりは、真剣に考えてない。
他人事ってことだろなぁ。
自由に罵ってみました。
651名無電力14001:2007/10/09(火) 03:46:45
貝類を養殖してせっせと食うんだ!
海底火山に二酸化炭素を送って化学反応で石灰岩にするんだよ〜
ヾ(≧∇≦*)ゝ
652名無電力14001:2007/10/09(火) 09:14:35
えへん
理科に疎い人のために>>651を解説しよう。(断っとくがおれもたいしたもんじゃない)
石灰岩≒炭酸カルシウム(二酸化炭素とカルシウムが結びついたものと考えて差し支えないかな・・・)
貝殻や珊瑚、卵の殻なんかもこいつで出来てます。
こいつらに塩酸をかけると二酸化炭素がでてきたような実験したでしょ?
二酸化炭素を封じ込める一つの手段ではあるっすね。

しかしだよ・・・これだと海のカルシウムが減らないか?
おまけに酸素まで道連れだよ
(微量だから問題ない?)
理想は炭素だけを固定する方法ではないかなー
653名無電力14001:2007/10/19(金) 20:04:30
一般に誤解があるようだが、引き続き「美しい政策」が必要なのは、
実は地方においてである。地方こそ抜本的改革が必要なのである。

農業政策の大胆な転換、及び、大幅な規制緩和による農家の大規模化と企業化を進める必要がある。
それには、外国資本の積極的誘致が必要になるであろう。
(米国はこの分野の先進的指導者である。)

いつまでも売れない米を作っているようでは駄目なのである。
大豆、トウモロコシなどを遺伝子改良技術などを駆使し、
集約農業により大規模栽培をおこない、バイオ燃料を生産するなどし、
地方に足腰のしっかりした地域経済を根付かせるべきである。

これは問題となっている地球温暖化の解決にも結びつく多面的政策である。

頭は生きている間に使いたいものである。
654名無電力14001:2007/11/20(火) 11:51:07
>>641
現行のソーラーシステムは環境にいいのか?

いまだと市販されているパネルの寿命は20年くらいでしょ?
設置者が元を取るには三十年以上の稼動が必要だし製造時のエネルギー消費を還元するにもわりと長い年月の稼動が必要では?
しかも、数値算出は割りと日当たりの良い家が対象だろうし。
そもそも高い。

もうチョイ改善が必要だと思うよ。

太陽の自動追尾装置を設置するとか。
(発電量は二倍になるそうなので、パネルの設置量が半分に出来て価格も抑えられる)
集光装置を設置してパネルに光を集めて発電量を上げるとか。
(発電量が上がるので、相対的にパネルの設置量をさらに減らして価格を抑える)


太陽熱を利用するシステムはエコっぽい感じがするけど、何で入れてないの?。

>>653
余ってる土地や休田つかって作ればいいじゃん。
何で今作ってる米を止めてやんなきゃ駄目なのさ?
何で農家に白羽の矢を立てる?

ニートや犯罪者のように、使われていない労働力があるんだから、塀を作ってその中でそいつらにやらせりゃいいじゃん。
655名無電力14001:2007/11/24(土) 16:58:18
地球環境を守るなら、徹底した階級社会を作る事が必要だ。

ピラミッド状の階級社会を作りあげる。
最下層は電車・飛行機・バスには乗せない。
自転車のみ許可する。
生活は限界ギリギリになるような給料で働かせる。
1:9に分けて 給料も9:1 が適当だろう。
彼らにはゴミの分別などの仕事にあたらせる。
最下層の数%にはトイレから汚物をくみ出し、
分別させ、これを資源として活用させる。


階層が上がるほど、資源を使う事を許可する。
先頭1割くらいがボケても生きていけるくらいになるようにね。

マイカーを持てるのは人口の3%程度でいい。
これで空気は綺麗になり、資源も十分に持つようになるだろう。
656Uniontour 田中優( ゚∀゚)o彡゚:2008/01/05(土) 03:05:23
>>557
【新しいページ】
田中優
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%84%AA&action=history
【編集頻度大】
六ヶ所村核燃料再処理施設
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%85%AD%E3%83%B6%E6%89%80%E6%9D%91%E6%A0%B8%E7%87%83%E6%96%99%E5%86%8D%E5%87%A6%E7%90%86%E6%96%BD%E8%A8%AD&action=history
上関原子力発電所
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%B8%8A%E9%96%A2%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80&action=history
【編集頻度少】
STOP ROKKASHO
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=STOP_ROKKASHO&action=history
六ヶ所村ラプソディー
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%85%AD%E3%83%B6%E6%89%80%E6%9D%91%E3%83%A9%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC&action=history
祝島
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%A5%9D%E5%B3%B6&action=history
プルトニウム
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0&action=history
被曝
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E8%A2%AB%E6%9B%9D&action=history
【攻撃対象】
原子力発電
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB&action=history
豪快な号外
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E8%B1%AA%E5%BF%AB%E3%81%AA%E5%8F%B7%E5%A4%96&action=history
放射性廃棄物
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9&action=history
657名無電力14001:2008/01/18(金) 18:37:15
地球環境問題について深く真面目に考えすぎて、
果たして自分は何をすればいいんだろうとか、
オレってこのまま生きてていいのかなって、ネガティブになっていってる・・・

これってやばいよね?
658名無電力14001:2008/01/18(金) 21:02:53
>>657
ぶっちゃけ、地球環境に対して直接的には
俺も含めて一人でも多くの人間が首吊った方が
良いんだろうけど。

温暖化にあまり積極的でないように見えるアメリカも
水面下では国を挙げて研究してるだろうから
君が生きて働いて納税して日本国が米国債買って
研究費用に回って、画期的対策が見つかれば
それは君が間接的に人類を救ったとも言えるかもね

人類の未来を諦めないなら生きてていいんじゃない?

ていうか大半の人類は真面目に責任を
どうとろうかとか考えてないと思うけどww
659名無電力14001:2008/01/18(金) 21:05:00
俺が提案する社会環境。

ガソリン代:法人は\100/L
個人は\300/L
ただしバイクに給油する場合は\150/L

公共交通機関の電車、バスなどの料金を今の1/3に。
各主要駅に駐車場・駐輪場を増やす。
よって家→最寄り駅まで移動するのがメインになり、
都市部の異常なモータリーゼーションは無くなり、
それに伴い流通及び物価が安定。

生活保護者・ニートは山林・農村地区へ。
そこにアパートを立て、現物支給及び自給自足にて生活させる。
病院等も立てる。やる気がある者だけ好きな土地に住める。
働かないものは山林・農村地区で最低限の生活しかさせない。

犯罪をA〜Eなどのランクにわけ、軽度でない犯罪は即死刑。
660名無電力14001:2008/01/18(金) 21:32:54
地球環境のために出来ること?
そんなものは何もない。
聞いた風な対策とやらも所詮はただのおしゃべりの絵空事。
ほざく奴も口先だけのフリだけ。
661名無電力14001:2008/01/19(土) 15:31:40
まず一番手っ取り早くて効果的なのは、
ゴルフ場とかスキー場をもとの森林にもどすこと。
山の生態系にゆとりが生まれ獣害も減る。
二酸化炭素削減、保水力アップによる水害の減少、
ろ過作用による河川の浄化、流域の生態系の改善、海の生態系の改善。
つまり、温暖化抑止や農薬の危険を心配することがなくなるだけでなく、
農林漁業などの一次産業に好影響をあたえる可能性がきわめて高い。
キャディーやってたおばちゃん達は農林漁業の周辺産業で職をゲット。
スキー場とかゴルフ場に落ちた金なんて、
東京の本社に吸い上げられるのが大半だから、
中曽根の馬鹿が始めたリゾート法を完全廃止して、
地場産業に力を入れたほうがよっぽどもいい。
環境にも、地方経済にも良い。
662名無電力14001:2008/01/19(土) 16:04:01
>>661
まずこのアホに自ら死んで欲しい。。。
663名無電力14001:2008/01/19(土) 16:15:18
ヒートアイランドの元凶は吸収式冷凍機。
冷房のために吸収した熱量の2倍を周辺に撒き散らす、しかも、高濃度の
水蒸気として。
664名無電力14001:2008/01/19(土) 16:57:57
  きのうは首相が施政方針演説で脱炭素社会をを力説してた、洞爺湖サミットではやはり2020年に25%以上のCO2削減数値目標を日本も出さざるを得ないだろう

さて、僕がCO2削減を考える場合、まともに考えますから、三大CO2排出源を考えます、三大とは
1A 発電 、むろん火力発電
2B 電力消費以外にもCO2を多く排出する製造過程を持つ工業製品
3C 自動車 アメリカでは石油消費の半分は自動車です たぶん1位  
この次くらいに冷暖房給湯がくるようですがそれはあとで書きます

1は原子力太陽光風力でかなり置き換えねばならない、残りの半分をCO2地中処理です、どれか一つまたは二つではやり切れません
2はまず製鉄はCO2地中処理しかないでしょう
基本はこう言う工業製品は(代替品を用意しつつ)減らしていくしかないが
政府経財界はやりたがらないでしょう、せめて発想はして欲しいと思いますがね
ただ減らせば人類は不幸だとは限らない(不便にはなるけど)、多くは経済学の問題だ

で3ですが、基本は電気で走りかつ総走行距離をかなり減らすしかないでしょう
まず半分の石油を食ってる乗用車部門ですが(中大型車部門は水素化か.それでも元エネルギーは多くは電力だろう
665ウタダ秘蔵映像に、モッコリ!:2008/01/19(土) 17:08:34
666小西哲朗:2008/01/31(木) 19:31:15
>>657
死ぬのと、一生環境保全に尽くしつ生きるのと、どちらが環境負荷が少ないか?
CO2排出量でも、生きてCO2カットに尽くしたほうが有意ではないか?
試算すれば?

あと、CO2以外でもそうだけど、徹底的に少子化を進めること!
先進国で子供を作ることが後進国の水 食糧 石油 土地を奪い搾取し人も生物も殺すことに繋がっているのだから。
うちは当然子供ゼロ。
自分が死ぬより子供ゼロのほうが有意。教育費ゼロで、余った金で啓蒙とエコ家電でしょう!


667名無電力14001:2008/02/15(金) 03:12:48
いま、この動画の作者のアカウントは都合上、豪州国籍になっています。
この動画がただいまより48時間以内に4000viewを超えた場合、
Youtube豪州版の「今日の動画Top10」にランクインすることができます。
みなさん、応援よろしくお願いします。
[Whaling] Message from Japan anti-terrorism declaration
http://jp.youtube.com/watch?v=KRj8GBNWgQA
668名無電力14001:2008/03/01(土) 22:49:59
地球温暖化対策と省エネ技術戦略の促進
地球環境保険の創設へ
http://yamada-shuzo.blog.drecom.jp/archive/84
669名無電力14001:2008/03/02(日) 21:32:38
来年度カーボンオフセット年賀のCM起用タレントを決めるスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1204460527/
670あこい じち:2008/03/18(火) 19:40:15
do what you can do to the ENVIRONMENT
671あこい じち:2008/03/18(火) 19:41:35
never give up and save the environment for your children
672名無電力14001:2008/03/20(木) 23:40:48
>>666
環境保護のために排出権取引きが設定されたように、
次は国家間出産権取引きが来るよ。
今度は日本も売り手だな。
673名無電力14001:2008/04/12(土) 19:47:26
明らかに住宅展示場を廃止すれば森林伐採阻止だろ
あんなでかいもの作って展示終わったら機械で潰すって無断すぎる
官僚に譲ってでもいいからせっかく作ったものを無断にするな
674名無電力14001:2008/04/20(日) 11:09:26
そんなものムダだとしたって小さい事さ。 

それよりは人口を減らした方が余程効果は大きい。

出生市場制度をはやく運営するんだ。

男も女も16歳になったら0.5人分の子供持つ権利を1つだけ与えられる。
これを2枚集めたら1人だけ子供を持てる。

そして市場でこの権利は自由に売り買いする事が出来る。
16歳で売って奨学資金や事業資金にして、事業に成功したら買いなおせばいい。

こうすれば親の金によらず平等なチャンスという事になるだろ?
675名無電力14001:2008/04/20(日) 11:12:31
そんなに急激に人口減らしたくないというなら
最初に与えられるのは0.5人分ではなく 0.9人分にしてもいい
点数式にして 90点を与えて、100点で1人分として1点単位に売り買い出来るようにすればいい
676名無電力14001:2008/04/24(木) 21:58:33
中国を経済破綻させるのはすごく地球環境に優しい
677伊藤伊織:2008/05/05(月) 15:53:49
3 5 2 7 2 2 3 1 6 3
1 0 1 6 5 4 4 0 6 5
4 6 2 4 8 3 3 7 0 3
7 5 0 1 6 4 3 1 4 7
6 8 1 7 2 3 1 6 6 4
678名無電力14001:2008/05/05(月) 17:28:19
せめてプラステック製品とかがリサイクルできたらなぁ〜
679無名電力14001:2008/05/08(木) 10:21:22
いい
680名無電力14001:2008/05/10(土) 15:13:29
プラスチックゴミを燃料に火力発電
681名無電力14001:2008/05/15(木) 10:20:10
http://www.kankyo.tohoku.ac.jp/nyushi.html
東北大学環境科学研究科 入試説明会

本研究科では、平成20年に実施する大学院入試の説明会を下記のとおり開催します。
研究科の概要と入試方法等について説明しますので、ぜひご参加ください。
■会場
  【仙台会場】
    日時:平成20年5月17日(土)13:00〜16:00
    場所:東北大学大学院環境科学研究科本館第1講義室
        仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-20

  【東京会場】
    日時:平成20年6月18日(水)18:30〜20:00
    場所:東京国際フォーラム G505
682名無電力14001:2008/05/15(木) 13:01:41
企業の環境教育活動に対する国の補助金みたいなものってあるんですか?
683名無電力14001:2008/05/19(月) 00:32:41
そういえば、環境ホルモンによる魚のメス化をあれほど問題視していたくせに、
水洗トイレ経由で流される人間の女が出す女性ホルモンが原因であることが
判った途端、何もなかったことになったこの異常事態
684名無電力14001:2008/05/21(水) 13:26:56
なんだよ
地球環境高校を守るスレじゃないのか
685名無電力14001:2008/06/02(月) 13:59:02
野鳥(メジロ・ウグイス等)を、
違法に飼っている人、違法に販売している人、密猟している人を
見かけましたら、その情報をお寄せください。

http://my.formman.com/form/pc/pQB4aZoeUU91DorS/
http://mittairen2006.blog.so-net.ne.jp/
http://www008.upp.so-net.ne.jp/mittairen/index.html

http://www.ecosys-jp.net/mitsuryou/yachougmen.html
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1201168874/l50
686名無電力14001:2008/06/02(月) 22:20:21
ガソリン高くてもう車に乗れません。
自転車にしようかな。
結果的にこれも環境にいいことなのかな
687名無電力14001:2008/06/05(木) 13:06:59
温暖化の原因は、CO2じゃなくて、メタンガス
CO2減らしても、意味がない、
それに、大きな火山が、噴火したら、それまでよ・
688名無電力14001:2008/06/05(木) 13:13:41
温暖化の原因は、太陽と地球の距離が、少しずつ、近づいて来たから。
689名無電力14001:2008/06/14(土) 04:43:24
地球環境が異常だ、ってよく言うけどさ
一体何を基準として「異常」と判断するんだろうな

隕石が衝突して恐竜が滅びるのと、汚染物質だのを撒き散らして人類が勝手に滅びていくのと
一体何が違うんだ?
長い目で見れば、この地球上に起きる全ての事象が(人類が誕生して以来の振る舞いも含めて)「自然な流れ・自然の摂理」と言えるんじゃ無かろうか

「地球環境を保全する・地球を護る」みたいな文言は、正直言ってエゴにも程がある
「人類が生存可能な環境を、人類の為に保全する」と言い換えるべき
俺達は「地球の為」に頑張ってるんじゃない
「自らの生存の為」に頑張ってるんだ
そういう認識がないヤツらには、正直言って反吐が出る)
690名無電力14001:2008/06/14(土) 08:18:44
>>689
自明すぎて誰も言わないだけだな
691名無電力14001:2008/06/14(土) 10:19:35
でも
「俺はこの星を守るという大義を為してるんだ!」
みたいな誇らしげな気持ちを胸に働いてる環境活動家って
確かに多そうだな
692名無電力14001:2008/06/15(日) 13:26:17
人類が滅亡しても地球は残るし、残存した種からまた新しい地球環境が育つだけだから「地球環境を守る」というのはどうかと俺も思うけど。

とりあえずコンビニやスーパーやカラオケ屋やネカフェや牛丼屋の24時間営業をやめさせるのはどうだろう?セブン×レブンなんて朝7時から夜11時の営業で十分だろ?もともとそういうコンセプトで店の名前がついたんだし。

それと、自販機。おれの家は割と田舎の方だけど、夜10時過ぎれば人通りも車の通りもほとんど途絶えるのに畑の道沿いに何台も一晩中稼働してる意味わかんねーよ。

693名無電力14001:2008/06/15(日) 22:02:41
とうりすがりが、かたてみる・・・
地球のためにやてること(`・ω・´)

@せんずりをひかえる
A風呂は、3日に一回、夏は、アキバくさいといわれるので1日一回も可
B頭は坊主。石鹸のみ。整髪料!?
C洗濯機は、2層式。まとめて洗うと1層式の数倍の水・洗剤を節約(酵素はなくならねー)。当然、風呂の水を使用。1層式・・乾燥機付!?あほかw
D携帯、MP3、radioは、すべて太陽電池より利用。
E蛍光灯は、全て8Wものに交換。
FTVは、15インチLCDでPCと併用
G残飯・・・動物系は土へ、植物系は、発酵させてプランターへ
H太陽光があたる部分には、植物を植える。つる植物をカーテン替り。単子葉植物(雑草)がもっともCO2固定化がよいと言われる
雑草はとらない、殺虫剤はまかない。ハーブなどを混植させることにより、食わせて防ぐなど
Iプランターなど完全雨水利用。
J黒メダカを飼う。水は植物へ。繁殖成功の暁には、コソーリ放流し蚊取りやさんへ
K通勤はチャリ。内燃機関は、水素以外廃止すべき。光合成に負けてる(´・ω・`)
L光のあたるアパートの壁には、光触媒付シート
Mマイハシ
Nバック、衣類は、縫いまくる

おもたこと:
今までの人間(DQN)は、自分だけなら・・安いから・・ただだからと。ごみをすて、水をつかいまくり、物は使い捨て・・
回りまわって、自分に降りかかってくるのに・・・風が吹けば、桶屋が・・・である

えらいひとえ:
@プラスチック類・・まさか、埋め立ててないよね?油化してないってことないよね?
コストとか、ほざいている場合じゃないよね?必死に分別してた漏れ(;ω;
A公共建築物くらいはALL太陽電池、風力発電、雨水利用、屋上緑化しなさい
 国で実施すれば、相場さがる
 
おまえらえ:
とりあえず、ごみはポケットにすてとけ
694名無電力14001:2008/06/26(木) 08:15:35
オレは環境のため、車をセルシオからランクルにエコ替えしたよ。

695名無電力14001:2008/06/26(木) 12:36:02
>>693
立派だね。

後は15インチLCDのテレビの電源だな。40ワット前後だろうから
太陽電池で自動車用バッテリを充電しておいて自動車用のインバータを使うといいかもな

蛍光灯が全部8W なら、10個あっても80W。 これも自動車用インバータでいけるな。
696名無電力14001:2008/06/26(木) 12:54:54
あのレアメタルで有名な社長の中村繁夫さんの新刊が出たみたい。
下のURLで、『資源争奪にみる今後の世界経済』っていう音声がもらえるって。

誰か、この『2次会は出るな!』っていう本、読んだ人いる?

http://www.forestpub.co.jp/amazon/2jikai/
697名無電力14001:2008/06/26(木) 13:11:03
環境問題対策に詳しい人に質問。
(これからの季節は)エアコンとパソコンの電力が
主なエネルギの消費なんだけど、それって環境にやさしい?
ちなみに引きこもりなんで、あまり外に出ません。
698名無電力14001:2008/06/26(木) 15:44:18
政府はなにもしなくて良い、温暖化防止ばっちり、これこそ民活だね!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/economics/1213020092/l50
699名無電力14001:2008/06/27(金) 01:38:48
>>697
環境にやさしい消費はありません。
エアコンとパソコンは勿論のこと、あなたの食べている食材の多くは海外から莫大なエネルギーを消費して運ばれたものです。
あなたが普段使っている日用品も多大なインパクトを環境に与えています。
あなたの使っているお金も誰かが消費するための代償として払った対価が巡り巡ってあなたの手元に行ったものであることを認識して下さい。

「環境にやさしい」と言うのは簡単ですが、生きて、生活している事自体が環境にやさしくない事を認識して、最低限何が必要で何が不要なのかをじっくり見直すことをお勧めします。
引き込もって消費するだけの人生では社会的な貢献もぜす環境負荷を与えるだけの存在であることもよく考えて何が環境に一番いいのかを決めるといいと思います。
700名無電力14001:2008/06/28(土) 03:46:04
今日の0:10からBS1でやってたドキュメンタリーは面白かった
石油がどのようにできたかというのをやっていた

地球の歴史で、ジュラ紀〜白亜紀の時代、
火山(地球内部)からの炭素の排出で、大気中のCO2濃度が非常に高くなり、
気温も非常に高くなって、北極南極の海でも25℃もあったそうだ。

気温が高くなると、水蒸気の蒸発量もものすごくなり、世界各地で陸地は豪雨に見舞われたそうだ
それに伴い、リンや硫酸などのミネラルが大量に海に流れ出し、
温暖な海は一気に富栄養化が進み、ある種の植物プランクトンが大量発生し、
海は硫化したような状態(ヘドロ?)になり、他の生物の多くは死滅したそうだ

そこで大増殖した植物プランクトンは、他の生物に食べられることもなく、
死後は海底につもっていったそうだ。

その後、植物プランクトンによってCO2は固定化され、大気中の濃度は減って、
寒冷化が進んでいったそうだ
石油は主に、このジュラ紀〜白亜紀の層にあるそうである。

現在は、この時代の植物プランクトンによってためられた太陽のエネルギーを使うことで、
植物プランクトンが作られていた、暑い気候の激しい時代に人為的に突き進んでいるのと同じようなものだそうだ
701名無電力14001:2008/06/28(土) 04:05:20
>>700
これを見ていて思ったのが、
現在でもメキシコ湾などでは、ハリケーンの季節の後は、
アメリカの農家が使った肥料がミシシッピ川に流れ出し、
富栄養化が進んで、緑色の海となり、30mより深くなると生物のいない海となっている。

東シナ海でも中国の農業の肥料が流れ出し、
大量のエチゼンクラゲを生む結果となっている。

生物を育てている肥料のもととなっている窒素は、通常細菌などの微生物によってなされるが、
畑作地につかう窒素固定肥料は人口的な工業プロセスで作られたもので、
現在では地球の生態系において最大の窒素固定源となっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%92%E7%B4%A0%E5%9B%BA%E5%AE%9A

つまり無理やりたくさんの植物が育つように人間がしているのであるが、
それでも大気中のCO2固定はおいつかず、発生量のほうが上回っており温暖化が進んでいるのである。

そこで思ったのだけど、外洋に植物プランクトンが大量に発生させるような地域を作ったらどうだろうか?
陸地から遠い外洋は、リンや窒素などの養分が少なく、海の砂漠とよばれるような生物の空白地帯である。
ここに人工的に作ったリンや硝酸や窒素肥料を海面から30m以内のあたりに配置できれば、
大量の植物プランクトンを発生させられ、
CO2固定源としてだけでなく、海産物を育てるゆりかごともなり、一石二鳥ではないかと思ったのである。
702名無電力14001:2008/06/28(土) 04:24:31
だいたい、火山などから出るCO2や硫化物などが地球を温暖化させて、
その後、水蒸気量が増えて、大量の土壌が海に流れ出して、
海を富栄養化させて、植物プランクトンがCO2固定化して海底に沈み、寒冷化が進む
自然では、こーゆう周期がだいたい26万年ごとに地球では起こってきたそうだ
703名無電力14001:2008/06/28(土) 14:53:06
アメリカのCO2排出量に愕然とした!
アメリカにCO2削減してもらうためにはどうすればいいですか?
米製品買わないとかで効果ある?
704名無電力14001:2008/06/28(土) 15:09:48
アメリカはまず、アパートのライフライン定額制を廃止させる事だね。

電気代まで家賃に定額で含まれてる場合があるからね。
そりゃ、幾らでも増えて当然
705名無電力14001:2008/06/28(土) 21:14:08
今年あたりで中国がアメリカの排出量抜いてトップに躍り出るらしい。
この2カ国が本気出さなきゃ誰が何やっても無理。

もう手遅れだと思うよ。
706名無電力14001:2008/06/29(日) 12:43:17
>>703
無理だと思うよ。
雨公は消費を美徳と考えてる節があるから無理だな
707名無電力14001:2008/06/30(月) 03:37:06
とりあえずビールとコーラを我慢すれば一日あたりCO2を10gくらい減らせるかな?
708名無電力14001:2008/06/30(月) 21:23:53
日本人がいじましく我慢してる横でアメリカ人はコーラがぶ飲み
709名無電力14001:2008/07/07(月) 21:54:51
地球環境守る意識低すぎだね人間は。いっそう人間が絶滅してくれた方がいいんだけど
710名無電力14001:2008/07/08(火) 00:58:51
大丈夫。「地球環境」なんて言ってるけど、本当は「人間が生存できる環境」のことで、人間が絶滅しても地球はなくならないし、生き残った生物が数億年かけて進化していくだけだから。

たぶん人間は地球にとって無限増殖するがん細胞みたいなもの。それを自然治癒力で排除しようとしているだけ。人間もウイルスに感染した時なんかに体温上げたりするでしょ。温暖化ってそういうことだよ。
711名無電力14001:2008/07/09(水) 01:29:21
ウイルスも突然変異するんだし
その内高温に強い人間が増えるんじゃない
成るようになるよ
712名無電力14001:2008/07/15(火) 08:14:17
そうなると日本人には厳しそうだな。
絶対、中国人とかのほうが、どんな環境でも生き残りそう
713名無電力14001:2008/07/22(火) 23:58:18
そう、中国人はゴキ(ry
714名無電力14001:2008/07/23(水) 00:17:26
んじょさんなんだから仲良くしろよ
715名無電力14001:2008/08/08(金) 00:40:11
よいどれがとうりまつよ( `・ω・´)
きょうもホースじめんにはわして循環させた風呂であったかだが
なんでみんなやんないんだ?
あたまいいひとえ・・・太陽のネツエネルギー利用と
太陽光発電字のカロリー計算比較してけろ

P.S.あんまり、中華ばかにすんな・・・文化レベルは40年前のJAPだ
  もうすぐ、おれら追い抜かれるぞ(´・ω・`)
716名無電力14001:2008/08/08(金) 00:50:05
ふと思ったんだけど、昔、屋根の上に置いて水を太陽熱で暖めてお湯を作る装置が流行ったでしょ?
あれに、透明の太陽電池パネル貼って、お湯と電気を両方作る複合機作ればいいんじゃね?
717名無電力14001:2008/08/08(金) 21:50:01
ちょ、お前大天才www

そんなことだから>>715みたいな中華にバカにされるんだぞ
もうちょっとガンバレ
718名無電力14001:2008/08/08(金) 22:55:00
中華715だwww
すまん・・・ぐぐってみたら、計算でてたぉ(;´д`)ゞ
C6P
ttp://www.chiryuheater.jp/hikari.html
※太陽熱温水器の価格は、太陽光発電の3分の1以下※
3〜5kWシステム 一般家庭用
設置システム 太陽熱集熱器
2枚〜4枚
22.5m2〜37.5m2 面積に直すと 4〜8m2
1kWシステム
=年間1,000kWh発電 それぞれ
1単位あたり 1m2
=年間520,000kcal集熱
1000kWh=7.5m2に相当、
1m2
=年間130kWh 1m2あたりに
換算すると・・・ 1kWh=860kcalに相当、
1m2
=年間600kWh

>716
そうなんだよね〜なんか、たいようこうはつでんにつかうしゅうはすうってきまてて
赤外線帯域は、ねつにりようしたほうがいい(・∀・)イイ!!みたい・・・
なにはともあれ、光合成はどやて、水を分解し
すいそで、でんぷんつくてるのかね〜
あたまいいひとおしえてけれ
燃料電池用の水素つくて( ゚Д゚)ウマーしたいぬ
P.S.あ〜庭の単子葉雑草どもがジャングルなてる(´・ω・`)
719名無電力14001:2008/08/10(日) 23:24:04
ちったまともに書け
720名無電力14001:2008/08/25(月) 22:16:33
俺は地球に厳しいからエアコンとかバンバン使ってるぞ
電気代が痛手にならない程度にな
宇宙規模から見ると地球の環境に影響を与える人類の活動『石油や石炭使用』など
問題無いに等しいわ
小惑星衝突や核兵器炸裂の規模が環境破壊だ。
どうせ地球も太陽の赤色巨星で滅びる運命だ。
721名無電力14001:2008/08/26(火) 02:03:33
みんな死んじゃうの?
722名無電力14001:2008/08/28(木) 19:17:00
石油、石炭の消費を可能な限り減らす。
物の製造のし過ぎも問題かも 生産調整も必要かと思う
あと太陽の活動も地球環境に影響があるみたいだな
723名無電力14001:2008/08/28(木) 19:44:59
>>722
それで、どうなるの?
724名無電力14001:2008/08/29(金) 00:30:17
えせエコ住宅と
森林破壊も
気になるつーか

欠陥住宅体験記&日光市と栃木県が隠す水源汚染/自然破壊ゴルフ場
http://www5a.biglobe.ne.jp/~bee_gal/
725名無電力14001:2008/09/01(月) 13:18:21
火葬場が足りないそうです。
いまでも土葬の地域もあるし、土葬を増やしたら。
田舎は土地余ってるし。焼くガスもいらないし。
建設費もいらないし。
726名無電力14001:2008/09/01(月) 20:38:40
水に流す、という手もあるな。インドではそうしてるし。
727名無電力14001:2008/09/02(火) 02:32:53
鳥葬はともかく、そのまま流すのは、水死体との区別がつかないので
日本では無理では・・・
728名無電力14001:2008/09/03(水) 14:14:34
>>724
ゴルギャルとかそれでもゴルフやりたいですかね
スエ_デンハウスとかそれでも新築やりたいですかね
729名無電力14001:2008/09/04(木) 13:32:51
やりたい放題ツーのが日本の現状でしょ
730名無電力14001:2008/09/04(木) 22:05:05
環境のためには地球温暖化こそ必要。
二酸化炭素出しても温暖化にはならないが、CO2増加で食料は増える。
がんがん、化石燃料を燃やすんだ!

CO2↑→植物↑→草食動物↑→肉食動物↑→人間の食料↑
この食物連鎖により、しばらく人類は持ちこたえる。
731名無電力14001:2008/09/11(木) 19:18:42
地球の歴史上、生物の多様性が最もあった時は、
地球の平均気温は今より20度も高かったからなぁ…
やっぱ温暖化が一番環境にやさしいな。
732名無電力14001:2008/09/11(木) 20:46:37

南極のオゾンホールが急拡大、過去最大級の見通し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000040-yom-soci
733名無電力14001:2008/09/14(日) 03:51:31
>>731
いつの時代?
20度も高いと夏の最高気温が60度とかになるから、
現在の生物はかなり死ぬけど。
734名無電力14001:2008/09/14(日) 16:09:06
>>733
何その狭い世界w
735名無電力14001:2008/09/19(金) 18:57:25
平均って日本語を理解できないアフォが混じってるみたいだな…
しかし、いつも思うのだが、どうしてこんな高確率で議論以前のバカが混じるんだろう?
736名無電力14001:2008/11/21(金) 20:07:18
>>735
それこそが生物の多様性ってやつだよ
737名無電力14001:2008/12/23(火) 18:09:33
車が激減して、工場の稼働率が低下して何もしなくても大幅なCO2削減の達成。
738名無電力14001:2008/12/23(火) 18:21:49
>>737
車はあんまり関係ないと思うけど、経済活動が落ちれば
大幅なCO2の削減だね
でも、それっていいことなのか・・・・・
ていうか、CO2なんか減らして何かメリットあるの??
739名無電力14001:2008/12/23(火) 19:02:59
人間が住みやすい環境を維持できる
740名無電力14001:2008/12/23(火) 19:30:20
最近聞いた話だが、和歌山県田辺市中辺路町あたりの世界遺産熊野古道入り口のすぐ近くに、昔からの不燃物処理場があるのだが、実際その中身は不燃物では無く、ものすごい量の産業廃棄物が発見されたらしい。
通常、産業廃棄物は、だれかわからない人たちがこっそりと捨てるの(いわゆる不法投棄)はよくある話ですが、どうやら噂では捨てたのは田辺市らしいから、凄い事になりそうな予感。
もしも本当ならば、あの辺りは川もあり、なにしろ世界遺産の近くの為、大きな問題となりそうなので、
誰か、情報を知ってる人はなんでもいいので教えてください。
741名無電力14001:2008/12/24(水) 01:57:23
CO2が少ないと、なぜ人間が住み易い環境が維持できるんだ?
さっぱりわからん
742名無電力14001:2008/12/24(水) 13:40:57
今有線でやってることを無線でやる+車など移動中でもできる+ユビキタス?
それらと引き換えに損失するもののほうが大きくねぇ?
743名無電力14001:2009/01/02(金) 04:54:08
もう手遅れだし。
まぁ、寒いよりずっといい。
744名無電力14001:2009/01/04(日) 00:39:36
スレタイがそれなりに重いから、読む方もそれなりに度量を広くしないと
冷静にかかわれないね。
でも単刀直入でいいスレタイだと思う。
何が言いたいんだ!? って人にはまた書くから。
いいとこ見つけたなってだけ。
745名無電力14001:2009/03/13(金) 19:22:09
あげ
746あき:2009/03/13(金) 20:44:14
はじめまして。あきといいます。
みなさんの知恵をかしてもらえたらと思い書きこみました。
わたしの家の前には樹齢100年近くの大きないちょうの木があります。
マンションの駐車場に1本だけたっているのですが、
とても立派な木です。
私は小さい頃からその木をみて育ってきました。
落ち葉を集めたり、鳥が巣を作りに来てるのを眺めたり、
本当にたくさんの思い出がある木です。
でも、最近その木がある土地をある配達会社がが買い取りました。
そして、車をもう1台入れたいから切るといってきました。
車1台のために切るんですか?といっても。
もう決定したことだからと言って相手にしてくれません。
どうにか止める方法はないでしょうか?
みなさんの知恵を貸してください。
宜しくお願いします。
747名無電力14001:2009/05/15(金) 03:49:09
>>746
記念写真でもとっとけ
748名無電力14001:2009/05/15(金) 08:32:56
マジメな話、その駐車場だった土地を地上げしちゃえばいいんじゃない?
その業者も金で買ったのなら金で売るはずだよ。
土地の所有権はかなり強いから、その木は未来永劫守れると思う。
749名無電力14001:2009/06/07(日) 00:48:53
>>746
実に妥当
諦めろ
750名無電力14001:2009/06/08(月) 00:22:33
人間が人間を食べれば、
食料問題は解決。
で、地球の負荷をへらせるし、いいことづくめ。
751名無電力14001:2009/06/08(月) 01:10:41
>>750
共食いは狂牛病のげいいんらしい
752名無電力14001:2009/06/10(水) 01:09:02
人間が人間を食えばBSEになります。
食べてはいけません。
753名無電力14001:2009/07/18(土) 23:59:09
>>1
何処が問題なん?
754名無電力14001:2009/09/08(火) 20:34:29
バックミンスター・フラーの「クリティカル・パス」を読んでみて。
人類の10分の1がこの本を読めば、永続的に人類は発展できるよ!
755名無電力14001:2009/09/12(土) 19:42:17
最近は大気中のオゾン濃度の増加が問題になってきている。
オゾンの濃度が上昇すると、人間の呼吸機能が害される。人間の呼吸器の機能が
低下すると、体内に取り込まれる酸素の量が減少する。すると脳にまわる酸素が
不足するようになって、脳の機能が低下する。脳の機能が低下すると頭が疲れやすく
なり、文字とかをたくさん読むことが難しくなってきたりするんだな。
ちなみに一酸化炭素の致死濃度は1500ppmに対し、オゾンの致死濃度は50ppmで、
単純計算でオゾンの毒性は一酸化炭素の30倍強い。
http://www.showaboss.co.jp/sub2-safety02.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0

生活環境基準では0.05ppm(50ppb)が安全基準の上限なんだが、実際にはこの基準を
超える地域というのが最近は結構多い。
http://www.jamstec.go.jp/frcgc/gcwm/jp/japan.html

このオゾン濃度が上昇する原因なんだが、最近はバイオ燃料を自動車で使うことが
原因として指摘されたりしている。
http://tvert.livedoor.biz/archives/50893079.html
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200706/20070606133755.html

通常のガソリン・軽油は炭素と水素原子だけで構成されるんだが、バイオ燃料(バイオエタノール)の
場合、酸素原子も燃料に含む。そしてその酸素原子がエンジンが吸入する空気中の酸素分子と
結合してオゾン(O3)になるのが原因ではないかと言われている。

オゾン濃度が上昇すると、人間が呼吸困難で苦しむだけでなく、動物だって同じように呼吸機能が
害されて苦しむことになる。またオゾン濃度の上昇によって植物の生育も害されることが確認されている。
http://china.jst.go.jp/S/W0313A/06A0804993.html
http://www.pref.saitama.lg.jp/A09/BA30/labo/report/kouenkai/yousisyu/2004/2004yonekura.pdf

このように、二酸化炭素を減らすつもりでみんなが使用しているバイオ燃料が、一酸化炭素の30倍の毒性の
あるオゾンを排出することで、人も動物も植物も、みんな苦しめているんだ。
756■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/10/23(金) 14:13:41
【ナイロビ=古谷祐伸】国連環境計画(UNEP)はこのほど、
世界的な気候変動が従来の予測よりも進行し、今世紀末には海面が90年比で2メートル上昇する
などと分析した09年版の「気候変動科学大要」を発表した。

大要は、世界の専門家による約400の研究成果をもとに分析したもの。

「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」が07年にまとめた第4次評価報告書の予測よりも、
二酸化炭素排出量の増加率、氷河の消失速度、北極海の氷の消失時期、海面上昇幅などで変動が加速していると指摘している。

http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html
757名無電力14001:2009/11/06(金) 11:31:00
↑そんなウソに騙されてどうする?

758地下水:2009/11/16(月) 22:54:10
 南米で家畜飼料用に7割の農地が使われている?肉食を半分にすれば食糧が倍になって食糧危機回避!和食を普及させれば解決。
年110億本の木が切られているのに植林されたのは1割?木が原料の物買うな。
2070年には、人口の半分に当たる45億人もが死亡して減少?世界中に今から1子制をひいておけ!日本等はもう出生率下がってるから。
稲のCO2固定率が0.7%なのに、ミドリムシは30%で栄養価もばつぐん?休耕田をミドリムシ栽培に転作!
南氷洋にタンカー1杯分のフルボ酸鉄をまくだけで排出CO2の半分を吸収するプランクトンが発生?鉄理論を直ぐやれ!
もう世界は平均地球1.25個分、日本並なら2.4個分、米国並なら5.3個分必要?米国スタイルをやめろ!欧米か。
北極海の氷がとけると反射率が下がって温暖化が止まらなくなる?もう間に合わん!
759名無電力14001:2009/11/16(月) 23:17:50
移動は電車のみを使う。
760名無電力14001:2009/11/18(水) 21:56:42
>>759
むしろ移動しない。
クリスマスのような環境に悪い行事は即廃止。
風呂も二日に一回で十分だな。
あと、おしゃれなどももっての外。
服は、一度買ったら数年は使えるだろ。
761名無電力14001:2009/11/21(土) 02:47:32
綺麗ごとをほざきながら地上を支配しようとする環境原理主義者。
消えてなくなりやがれww

みんな自分が「イイ人」で「誰かに必要とされようとしている」んだよねw
ばーーか

地球のためにみんなで排ガス削減!!(笑)
死ねばいいのに。

って思う人が集うコミュです。来てねw
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3453494

エコ(笑)?ボランティア(笑)?ロハス(笑)?環境(笑)?
ばーーか
762名無電力14001:2009/11/23(月) 13:33:00
763名無電力14001:2009/11/25(水) 11:45:02
>自然にも放射能があるということであり、それによって人類は健康を保ってきたこと
新説だなあ、人類は放射能の御蔭で健康を保ってきたんだとさ
確かにラジウム温泉とか、X線による健診とか、アイソトープ治療とか
でもな人類の健康なんて真っ向上段に振り被られても、ねぇ!?
764大福井人:2009/11/27(金) 02:44:02
エコエコがまたなんか言ってるよ〜。気持ち悪いなぁ。
俺は環境原理主義と禁煙ファシズムが死ぬほど嫌いなんですよ。
聖域ぶってんじゃねー

こいつらも基本的に贅沢な現代日本の生活をしてるうえでは、
エコなんかただのお遊び「エコごっこ」なんですよ。
環境のために車乗らないって奴がいたとしても、
一回飛行機乗っちゃうだけで1年車乗ったに相当する温室効果ガス出るらしいぜw

だから正直ね、「ごっこ」を周りに半強制する輩には
もううんざりなんですよ。
本当のエコは世界人口を10分の1に減らし、
ほぼ自給自足の生活水準に強制的に戻ることに尽きるっしょw

それが無理なら、みんなで叫ぼう。
「ビバ! 温暖化(高温化)!!」

環境原理主義は怖いねぇwww
何も考えてないノンポリを洗脳し、一大勢力に成長w

あなたはナチスの時代のドイツ人だったら
真っ先に「ハイールヒットラー!!」ってやってるでしょうね。
そして負けたら「アメリカ万歳!!」て言って
ナチス軍に石投げるんでしょwwwwww
765名無電力14001:2009/11/27(金) 23:18:51
>>761 >>764
スレ違い出てけ。
766名無電力14001:2010/07/12(月) 09:32:16
●●●●●●勉強会を開催しています●●●●●●
毎日、夜通しガールズバー@神戸で意見交換会を開催しています。
関西圏の方はどうぞ。教えて下さい。

地球温暖化は真っ赤なウソ(氷河期が来る)
http://www.bar-basara.com/presentation.pdf

http://www.bar-basara.com/
の下の方に詳細な地図が書いてあります。
JR三宮駅から徒歩3分。日曜日が定休日。
767名無電力14001:2010/07/16(金) 23:52:09
テレワークの普及。地方分権。
毎日、朝と夜。何千万が一時間以上をかけて、通勤、通学している。そのための莫大なエネルギー。精神的にも辛い。時間の無駄。

東京、大阪集中を辞めること。

地方サービスの充実。育児時間拡大。

東京直下型地震の大規模災害の回避。
768地下水:2010/07/28(水) 21:12:50
 未来年表の2100年を見てきたら、原発がエネルギーの半分以上を占めてるし、
二酸化炭素が2、3倍で、平均気温が4度も上がって、夏の北極に氷が無く、
二酸化炭素の増加による海洋酸性化でサンゴが溶け出し、地球温暖化ニュースを見ると海産食品も全滅。
現在でも既に76%の原生林が失われ、野生の脊椎動物が6割に減少し、進化の母体が弱体化しており、
魚の平均体重も半減している。
 だから、今から風力発電や太陽電池や電気自動車やクリーンエネルギーをもっと増やして、
原生林やサンゴ礁の保護を義務付けて、石炭やメタンハイドレートの使用を禁止して、
人口計画も義務付けておかないと、間に合わない事になる。
769名無電力14001
なるほどね