【原発は】恵也と語ろう!!【いらない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
最近、検査記録改変などマスコミでも原発が話題です。
廃棄物、安全性などたくさんの問題を抱える
原発について、環境板のアイドル恵也さんと
楽しく語り合いましょう!!
原発より恵也のほうがいら(以下略
kkusosure yamere a-a,tto
4sage:02/10/12 07:59
>>1
誤解されちゃったようだね。

叩きたかったのでしょうが...
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:58
恵也さん書き込んでくれないかな〜(ハート
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 22:08
恵也さんへ
原発について勉強したいのですが、何か良い資料とかありませんか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 22:13
お前ら駄スレで無駄な電気使うのやめれ
原発なくしたら2chもできない罠
俺は今の生活壊したくないし、原発に反対なんてアホなことは言わない
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 03:22


                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< こないかな!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ちょっとはかまってよ!
恵也さん〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
               __
.         _,,、-─'' ̄   ゙ ̄ ゙''丶、,
       ,,/       ──-、,,,   \
      /           ─- ,,_~\,   ヽ
.    /              ヽ \│   ヽ
    /              ヽ  ゙、 | リ.,   ヽ
.   /                \ | ノ ) \_   |
.  ノ                  | ‖    \ |
.  │                ノ ノノ   ∠_ヽノ
  │               ノ ノノ   /_フ リ
.  │              ノノ/    レノ │
  │            ノノ/∠_        |
    )          / /ノ /__フ      ゝ  )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   丶          (   しノ           ノ   / なんか…はずかしいね…
    丶         へ \           /  ∠____________
     \       ( б)_>ヽヽ        /
        \      ヽ_      __ /ノ
.         \       ( _    ̄ _ リ__ソ
.          ヽ   ) ソ ノ       i_,,, -=─-,
            レレレノ  ヽ       ヽ    ,    ヽ
              _ノ            _,,-'゙    ヽ |
.         _,, - '゙   _         /゙      | │
       _-''           ゙゙゙̄''''''ヽ、           .| i

                          恵也・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 10:41
>>7
事故隠しで、検査のためにベース電源であるはずの原発が止まっても、
日本国民の生活は変化なく進んだ。

原発の重要性なんてそんなもの。
火力発電こそ、日本の電力を支えているのだ。
もし、現状の生活を維持したいなら、原発をかばうのは大きな間違い。
火力発電を支持しなきゃね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 11:37
>>10
全部止まったわけじゃない。
時期的にも幸いした。
炭素税が導入されるのでさらに状況は変わる。
火力発電はいずれにしろ衰退の方向だ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 12:01
>>11
炭素税を導入しようがしまいが、先に資源が枯渇するのは
軽水炉の方だよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 13:52
増殖シル!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 13:57
>>13
失敗したプロジェクトにいつまでしがみつくかね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 14:01
失敗は成功の母
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:01
恵也こないね
17sage:02/10/14 01:31
sage
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 09:24
>>15
原発でそう頻繁に失敗されたら、全地球が放射能で汚染される罠。

世の中、失敗できないプラントってのは沢山ある。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 09:27

原発ができる前から、地上は放射能だらけという罠。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 09:58
>>19
レベル問題よ。

人間を除く生物は、本来微量の放射線があったほうが、進化が早くなる。
しかし、原発事故での放射線が撒き散らされると、生態系は崩壊する可
能性がある。

また、既に人類は自然淘汰を受けなくなった生物なので、微量の放射線
による被爆も集団遺伝学の見地から避けるべきであろう。

生物の中で最も、放射線に弱い人間が、より強い放射線を地上に出現さ
せるさまは、レミングスの集団自殺を彷彿させる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 22:44
最近、恵也はこの板にこないね
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:41
>>21
いいことじゃないか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:28
http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1032860497/118
>いっきに気圧が下がったら膜沸騰だろ?
>徐々に気圧が下がったわけじゃない。
>いっきに気圧が下がっても核沸騰だというデータがあるの?
>貴方か解説してるのは、同一圧力で徐々に温度を上げた場合。
圧力が急速に低下しても、冷却水の飽和圧力に達すれば、冷却水の中で
沸騰が始まりますので、蒸気が供給され、圧力低下はゆっくりになります。
これを減圧沸騰といいます。美浜の事象でこの時点で被覆表面で膜沸騰になる
ことはとうてい考えられません。

美浜の場合、もしスクラムしていなければ、熱流束が高いので、自然循環
状態では、核沸騰で熱が取りきれずに膜沸騰に至った可能性があります。
実際にはスクラムしていたので、炉心溶融に至るような沸騰遷移はありません。

>膜沸騰の名無しさんは納得したのかね。
>自分の浅はかな本を見ただけの知恵に気づいてくれたのかな?
伝熱の本はまだ書いていませんけど、いけませんか?
24恵也 ◇1BgPjyxSE.:02/10/17 22:29
>>23
>冷却水の中で沸騰が始まりますので、蒸気が供給され、圧力低下はゆっくりに

そう言えばそうなるかも。
でも?????
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:42
火力発電のCO2はたれ流し!
原発のゴミは地層処分!
地球温暖化防止にはなんなんでしょうか?
それがあれば反原発にも賛成できるんですが・・・
26:恵也 ◇1BgPjyxSE.:02/10/17 22:43
>>25
>火力発電のCO2はたれ流し!

CO2は発電ばかりじゃないだろうに。
車やストーブ、風呂、煮炊きに未開地の焼畑、物作りに石油、ガス、薪
生産エネルギーの95%はCO2バカスカだしてて、原発の伸びは頭打ち
今の状態で温暖化防止の為に、無理して税金使って原発を増やそうなんて
日本政府は馬鹿としか言えん。
世界の原発の推移です。
http://criepi.denken.or.jp/CRIEPI/serc/energydb/sld030.htm
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:43
ウラン、石炭の供給については、アメリカと敵対関係にならない限り心配する必要はない。

石油、天然ガスは、日本の外交努力だけではどうにもならないんだな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:51
脱原発先進国がこのざまであることからみて、
特別扱いすべき理由があるってことなんだろうね。

> スウェーデンを例に、脱原発を考えてみようか。
>
> 1980年 原発が 6基 運転中
>       国民投票によって、脱原発政策決定!
>
> 現  在  脱原発政策継続中!
>       原発は 11基 運転中。 ←増加(w
>
> その気になって火力発電所作れば、2〜3年もあれば、脱原発できるんだけどね。
> 20年間も、何やってんだろうね → スウェーデン
>
> 煽り系職業反原発に言わせれば、これでも脱原発先進国らしいけど
29恵也 ◇1BgPjyxSE.:02/10/17 22:52
>>27
>ウラン、石炭の供給については、アメリカと敵対関係にならない限り心配する
・必要はない

制海権の無い日本が、イラクやイラン、キューバみたいに経済封鎖されたら
ひとたまりも無いだろう。
だからと言ってアメリカの子分で何時までも居てもな。
石油、天然ガスだけでなく、すべての輸入品が来なくなったら困るだけの話
何が起こるか判らんから備えだけはしとかんと!
30恵也 ◇1BgPjyxSE.:02/10/17 22:53
>>28
スウェーデンでは2020年に全廃する方針です。
最初2010年でしたが、一度政権も野党に替わりゴチャゴチャし、
12基の原発の内1基だけは何とか廃止しましたが、損害賠償金を
ずいぶん税金で払わされた様です。
電力会社は最高裁判所まで争い、そこでも負けて、EUにも訴え
又負けましたが、賠償金だけはたんまり取りました。
それで政府の方も原発が老衰死しそうな2020年を目標に税金も
使わんで済むのでそうしました。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:53
>恵也
>今の状態で温暖化防止の為に、無理して税金使って原発を増やそうなんて
日本政府は馬鹿としか言えん。

馬鹿はお前のこと。お前は原発を反対したいからそう書いてるだけだろ。
温暖化防止は何も発電だけに責任を押し付けているわけでない。
いろんなところから少しづつ減らしていこう、という話。
32恵也 ◇1BgPjyxSE.:02/10/17 22:54
>>31
>お前は原発を反対したいからそう書いてるだけだろ。

反対したいからじゃないよ。
原発は賛成したいが、あまりにもマイナス面が大き過ぎるので反対してるの。
温暖化防止には、原発を作るより太陽電池、風力、メタンハイドレートの方が
はるかに可能性が有る。
車の燃料にアルコールを使うとかね。信頼性がもう一つで俺は使ってないが。
冷蔵庫もずいぶん効率が上がったんだってね。結構な事で、、、、
いろんなところから少しづつ減らしていこうなんて言うが本心は炭素税で
原発の競争力を増して、輸出競争力を減らす事だろ。
中国、アメリカはCO2減らさんで良いのだから。
世界一の電気代でますます日本企業が中国に逃げ出すわ!
おまけに老人大国に驀進中。菅直人は選挙で負けるは良いとこ無い。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:54
>原発を作るより太陽電池、風力、メタンハイドレートの方が
はるかに可能性が有る。

石炭の変わりに太陽光、風力、メタンハイドレードを使ったほうがもっと
二酸化炭素は減りますが何か?
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:55
天然ガスおよびメタンハイドレードは発電以外の用途
(医薬品の原料となるメタノール等)が多いのにそれを発電に使うのは
賛成できないね。

よく分からんが、天然ガスを輸入するエネルギー
(輸送や圧縮するエネルギー)を
考えたら実際得られるエネルギーはどれくらいなんだろね?
たいして得られそうにもないが。

アルコール系燃料は地中から湧き出るなら良いけどね。
結局、それを作るエネルギー>発電するエネルギー、になるんだろうけど。
バイオでは量が確保できないだろ。
3534:02/10/17 22:55
俺の独断的な考えだが、車は電気が主流になると思う。
理由としてはガソリン車、天然ガス車に使われている排ガス浄化触媒の
Rhの量が足りなくなるから。というのも現在、Rhの年間採掘量の9割が
車に使われている。

車の総生産量はこれから増えるは明らかで、そうなるとどうしてもRhが
足りなくなる。Rh無しの触媒を使えば良いが、それだと燃費を落とさないと
いけないので現実的には無理。

燃料電池はRhを使わないが、その分、Ptを多く使うから×。
現在、排ガス浄化触媒に使われているPtの使用量は1台あたり0.6〜1g
白金の年間総採掘量、134tのうち35%が自動車用に回っている。
そうなると燃料電池はがんばっても2割がいいとこだろ。

Rh、Ptにしろリサイクルすればいいが現在の再利用は10%ぐらい。
リサイクルも限界があるだろ。

まぁ話は長くなったが、こういうわけでPt,Rhを使わない電気自動車の
必要性は出てくると思うね。そうなれば原発もおのずと必要となるわな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:56
>>30
アメリカと敵対関係になるという選択肢は、決して選んではならないものだ。
もっともそうなった時点で、全産業は破綻し、エネルギーの使い道もなくなっているがな。

アメリカとの友好関係を崩さないという当然の姿勢を貫けば、ウランの輸入は確保され、
経済封鎖のおそれもない。

だが、その力の及ばないところにある石油や天然ガスの輸入は、確保されるとは限らない。
3734:02/10/17 22:59
すまん、予想の話が断定の話になった。
あと参考程度になるがガソリンと電気自動車のCO2排出の比較があるので
書いとくわ。

ガソリン車電気自動車
製造工程4507     6996
車体製造4507 4239
リチウム電池構造2756
走行21442     4704
維持管理664     453
廃棄7     193
合計26619     12345

単位はkg。ソース元は通産省のニューサンシャイン計画から抜粋。
平均電源構造は95年で出している。

車は車種によって走行の値は変わるし、バッテリーの寿命を考えたら
電気の維持管理はもう少し多そうな気がするが、それでも電気のほうが有利だろ。

ってなわけで原発作ろー。
> >お前は原発を反対したいからそう書いてるだけだろ。

> 反対したいからじゃないよ。
> 原発は賛成したいが、あまりにもマイナス面が大き過ぎるので反対してるの。
> 温暖化防止には、原発を作るより太陽電池、風力、メタンハイドレートの方が
> はるかに可能性が有る。

恵也、このやりとり良く読めよ。言ってることが明らかに矛盾してるぞ。
ちなみに、太陽や風力がどれだけ可能性があるのか、
きちんとデータを示してくれ。
以下のURLを読んだ上でね。

http://members.tripod.co.jp/s_kawada/wind.html#topic_g
39恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/18 13:44
>>38
>ちなみに、太陽や風力がどれだけ可能性があるのか

今の原発の分をなんで風力が面倒を見てやる必要が有るんだ?
計算する必要が判らん。
いま何基も原発が止まってるのを、火力がカバーしてるんだから
それで良いんじゃ無いの?
少なくとも原発優先じゃなく、太陽光、風力優先じゃなくちゃな。
北電みたいに風力を買い叩いて、原発は社員に動員掛けて公聴会を
占領させるようなインチキをやるようじゃ話にならん。
>(風力発電に)6万キロワットの枠に19.5万キロワットが応募、
21日に発表された1キロワット時の落札価格は、平均で9円台後半、最低で
・8円台にまで下がった。
http://www3.ocn.ne.jp/~miyahp/atomic03.html
>(泊原発3号機)「道民の意見を聞く会」に対し、北電が社員に、出席して
・賛成の意見を述べるよう総動員をかけていたことが明らかになりました
http://www.htb.co.jp/newsarchive/9910/991008.html 
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 02:34
恵也誘導上げ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 08:24
ここも、推進派の工作員ケイヤたんに毒されたか。
42恵也 ◇1BgPjyxSE.:02/10/19 12:35
>最近の記録改竄騒ぎで、原発政策が少しは変わったりするのかな

今までの実績からいうとほとんど変わらんでしょう。
原子力潜水艦の放射能測定データ偽造から、
いつのまにか排水口の港から有るはずが無い放射能検出
MOX燃料のデータ偽造
人形峠の他人の土地への、ウラン残土ホッタラカシ事件
原子力扱うのは、何回やっても懲りない連中だ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 13:27
>火力がカバーしてるんだから
それで良いんじゃ無いの?

ちっともよかねぇよ、バカ。温暖化を考えろ!
>>35
持続可能性を念頭に置いた場合、永久に原子力発電に頼り続けるのは
廃棄物と燃料の問題から難しいでしょう。
となると燃料電池や天然ガス車(但しバイオ由来のメタン利用)の
方が目がある気がします。無論短期目標と長期目標は多少異なっても
構わないわけですが。


>>43
先回りして誘導(w
http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1025367287/
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 16:14
>>43
そんなこと言っても、ウランは枯渇する。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 20:14
恵也&アンチ「原子力資料情報室」のコピペ荒らし。
左右の二大ドキュソはここでやりあえ。
同レベルのキチガイ同士、他スレに迷惑をかけるな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 21:28
>>46
禿しく同意。
48恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/19 22:46
>>43
>ちっともよかねぇよ、バカ。温暖化を考えろ!

温暖化を丸々信じてる素直な奴。
今のままだと100年後に何℃上がるか、どの程度信用で切るか考えない馬鹿
>『地球温暖化についての小泉首相への緊急提言』
http://noyatetuwo.hoops.ne.jp/politics/gw1.html
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No72/TCD981222.html
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 22:55
前も書いたけど、「発ガン性の疑いのある農薬で育てたりんご」を恵也は食べるの?
温暖化と二酸化炭素もそれと同じ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 23:09
同じと思ってるところがどうしようもないDQS。
51このスレの1:02/10/19 23:11
>>46-47
ここは環境板のアイドル、恵也さんとお話するスレです。
恵也さんを悪く言う書き込みは他の板でお願いします。
恵也さん、恵也さんとお話したい人、
そしてコピペをしたい人以外は書き込みしないでください。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 01:34
誰かが、原発はエネルギーとして正味でマイナスとかって書いてて、
さすがにこれは違うだろうって思ったけど、
原発と火力のコストは20%も変わらないわけだから、
廃棄物処理にかかる長期的なコストを考えると、逆転するだろう言われている。
要するに原発は、未来の負担を強いることで
現在の人々が得するシステム。
年寄りはいいかもしれないが、今の子どもたちからすれば
こんなにひどい話はない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 01:42

エネルギーの話をしたいのか、コストの話をしたいのか
自分でも分かっていない52は恵也ですね。

バカだからすぐばれますよ
大気中にたれ流してしまった温室効果ガスの長期的回収コストを考えると
火力が原子力に太刀打ちできるわけがない
おまけにばい煙による環境汚染・健康被害の問題もある
要するに火力発電は、未来の負担を強いることで
現在の人々が得するシステム。
年寄りはいいかもしれないが、今の子どもたちからすれば
こんなにひどい話はない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 02:13
>>45
ttp://www.ies.or.jp/mini/mini_hyakka/29/mini29.htm
この技術を使えばいい。
海水中の微量希少資源を採っても、また海底の地殻からしみ出てくるそうだし。

>>49
ほとんどの農薬には発ガン性があります。
「発ガン性の疑いのある農薬」と言う言い方はおかしいでしょう。
最も、発ガン性といってもあまりにも低すぎて、それが原因でガンになる人なんて全くといってもいいほど居ない水準ですが。
あと、大抵の食べ物には少量ながら発ガン性物質が含まれていますよ?
>>53
槌田さんの言説に振り回されているのですよ、52は。可哀想に…。
57恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/20 09:57
>>53
>自分でも分かっていない52は恵也ですね。

バカタレ
お前は被害妄想!
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 12:59

エネルギーの話をしたいのか、コストの話をしたいのか
自分でも分かっていない52は恵也ですね。

バカだからすぐばれますよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 13:54
>>54
アホか?コピペするにも内容を考えろ。

火力発電所のばい煙は除去されているので、
ゼロではないしろ、少なくとも自動車よりはるかに低公害。
さらに、温室効果ガスは植物が回収でき、
ガスの存在自体が人体に悪影響を及ぼすのに対し、
放射性廃棄物は永久保存しかなく、
漏れた分の被害を被るという罠。
長期的コストという点では、原子力は火力と比べものにならない
負担を強いられる。
60恵也 ◇1BgPjyxSE.:02/10/20 13:57
>>23
>冷却水の中で沸騰が始まりますので、蒸気が供給され、

やっぱりオカシイ。
そう断定出来るかい。
急激な減圧の時、冷却水の中のどの部分で最初の沸騰が起こるのかといえば、
温度の高い燃料棒の付近と思われる。
それに蒸発により冷却水の温度が低くなり、熱も大量に燃料棒の付近に流れ
その部分で沸騰するはずです。
結論:やはり膜沸騰の可能性大。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 21:23
>>55
>ほとんどの農薬には発ガン性があります。

この前、発ガン性の疑いのある農薬を使って育てたリンゴが大量に処分されました。
そのリンゴを食べるの?
と聞きたい。
6255:02/10/20 21:25
>>61
何が言いたいの?
表現が滅茶苦茶
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 21:32
原発止めて、天然ガスに代替しようと考えている人に質問

1 多くのエネルギーをかけ圧縮、輸送して輸入する天然ガスは定置発電
に不向きでは?

2 車の燃料、化学品、医薬品の原料となるメタンである天然ガスを発電に
使うのはもったいないのでは?

3 2と関連するが、次世代燃料といわれている水素を作るのに天然ガスは
不可欠。なぜ定置発電に使う?もったいないのでは?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 21:42
>>59
間違い訂正

火力発電所のばい煙はある程度除去されて排出されているが、
ゼロではない、たしかに自動車よりはるかに低公害であるが、
原子力発電よりははるかに悪い。
さらに、火力発電所などから排出される温室効果ガスは植物で回収できるとされているが、
当然自然に回収できるわけもなく、植林等のコストがかかる。
また、永年にわたるその管理費用は放射性廃棄物に比してばく大である。
このように、ガスの存在自体が人体・地球環境に悪影響を及ぼすのに対し、
放射性廃棄物は非常にコンパクトな形で安定的に永久保存する事が出来、
仮に漏れても被害は限定される。
よって、長期的コストという点では、火力は原子力と比べものにならない
負担を強いられる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 22:53
( ´,_ゝ`)プッ
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 23:16
政治板で恵也のトリップを解析したヤシがいたぞ。
最近はプログラム組んで、トリップ解析できるらしい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 23:46
>>60
>>急激な減圧の時、冷却水の中のどの部分で最初の沸騰が起こるのかといえば、
>>温度の高い燃料棒の付近と思われる。
推測なんですか?
自信ないんですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 00:53
原発より先に恵也を処分しろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 01:13
異議なし
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 01:21
>>48
ん?恵也タンは地球温暖化否定論者なのかい?
だったらいいソースあげるよ。知ってたならごめんね。

http://mentai.2ch.net/bake/kako/982/982209338.html
http://www7.plala.or.jp/harehore/harehore_003.htm
下のほうのはもう閉鎖されちゃってるけどGoogleにキャッシュが残っているからそれ使ってね。
71恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/21 03:46
>>70
>恵也タンは地球温暖化否定論者なのかい?

違うよ
たぶん温暖化してるんじゃないか。
しかし生き物は、気候の奴隷。人間の浅知恵ではコントロールは無理。
せいぜい炭酸ガスやメタン、フロンなど排出を少なくする程度が関の山
京都議定書はその為には有害無益。くだらんお役所仕事を増やすだけ
http://gns.ne.jp/eng/g-ken/doukan/agr_69.htm
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 08:49
>>60
>急激な減圧の時、冷却水の中のどの部分で最初の沸騰が起こるのかといえば、
>温度の高い燃料棒の付近と思われる。
その通りではあります。局所的な沸騰による蒸気供給が十分であれば、そこで
圧力低下は遅くなります。それ以上に蒸気の放出が多ければ、結局冷却水の
ほぼ全体が沸騰する圧力まで下がったところで、圧力低下はゆっくりになります。
いずれにしても、最初は核沸騰です。最初から膜沸騰というのはあり得ません。
(じゃなかったら、やかんでお湯を沸かすとき怖いぞ)

>それに蒸発により冷却水の温度が低くなり、熱も大量に燃料棒の付近に流れ
>その部分で沸騰するはずです。
>結論:やはり膜沸騰の可能性大。
その「大量」の熱が、スクラムしてたか、してなかったかで10倍違います。
スクラムしてなかったら、やがて膜沸騰になります。スクラムしてたらなりません。
おおよそ、大気圧では、1平方メートルあたり、1メガワットの熱が核沸騰で
除去できます。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 12:53
温暖化による影響で死ぬ人の数>>>原発で死ぬ人の数

であることは確かだろ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 13:28
>>73

計算式だしてみ?
7573:02/10/21 20:08
すまん。あれは俺の想像。ただ

温暖化による影響で死ぬ人の数<<<原発で死ぬ人の数

という計算式があるなら教えてください。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 22:36
ほー系ぽこ○んばっか。 
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 23:37
想像でしかないことを、確かだろ、なんて言っちゃう狼少年は、信用されないぞ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 00:23
日本が原発を推進しようが、全面廃止しようが、米国不参加の温暖化
防止は殆ど意味が無い罠。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 00:23
http://gooo.jp
無料掲示板
無料レンタル掲示板
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 00:29
>>78
ってマスコミは決まっていいますよね
81恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/23 17:16
>>72
>スクラムしてなかったら、やがて膜沸騰になります。スクラムしてたらなりません

嘘いうな!
冷却水が回らなければ、すぐ膜沸騰になる。
8273:02/10/24 21:38
>>77

金と銀どっちが高い?と聞かれたら金と答えるでしょ。でも実際の価格は分からん
でしょ?そんな感じで俺は>>73を書いたんだけど。

温暖化が加速されれば、乾燥地帯はますます雨が降らなくなり、降雨量の多い地域は
より多くの雨が降るようになる。

そうなれば食料は減産になり飢餓が増える、洪水で死者がでる。
また死なないまでも今より苦しい生活を強いられる人間が増える。

そう思って>>73を書いた。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 21:47

>太郎君はりんご1個を4等分したものを3個お弁当に入れてきました。
>花子ちゃんはりんご1個を8等分したものを4個お弁当に入れてきました。
>
>さて、どちらがりんごをたくさん持ってきたでしょう。
>
>恵也の答え:りんごの切れ端を4個持ってきた花子ちゃん。
84恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/24 22:04
>>82
>温暖化が加速されれば、乾燥地帯はますます雨が降らなくなり、降雨量の多い
・地域はより多くの雨が降るようになる。

貴方の偏見
そう断定出来るデータがあるのかい?
現実はもっと複雑怪奇と理解してるが。
それから金はグラム1300円くらい。銀は一桁か2桁安かったが日経新聞に
載ってるよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 22:15
>貴方の偏見
そう断定出来るデータがあるのかい?

ちょっと論文さがせばたくさんあるよ。
気候の変動も「環境」と名のつく本なら大抵載っていますが。
もちろんそれを説明した論文もありますけど。

それとも気候変動を否定する論文があるの?あったら教えてよ。
ただし卒論はダメよ。

>それから金はグラム1300円くらい。銀は一桁か2桁安かったが日経新聞に
載ってるよ

詳しくはわからんだろ?金銀共にその日によって価格は変動するからな。
でも銀より金のほうが高いってのは当たり前でしょ?
それと同様なのりで>>73を書いた。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 22:17
英語が読めなく金もない恵也なら、日系サイエンスがお勧め。
日本語で書いてあるし図書館にも置いてあるからね。
もし気候変動と温暖化を否定するなら、それを読んでから否定してね。
87恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/24 22:58
>>85
>ちょっと論文さがせばたくさんあるよ

チョットしたHPも出せず、自分の言葉でも説明できず良く言えるね。
サハラ砂漠で昔、象から牛、馬から一杯居たの知ってるかい。
岩に落書きされた絵から判った事だが、その当時の温度は現在より
世界的には、高かったと記憶してるが。
砂漠になるには、温度以外に雨量、川の流れ、雲の量、山脈、地下水脈
地質、山林の伐採、その他諸々が関係してると思うがね。
ゴビ砂漠でも恐竜の化石がずいぶん出て来たと言うが、奴らが生きてる
頃はそこは肥沃で、川も有り池もいろんな植物、動物も居たはず。
別の場所が砂漠になってたと思うがね。
昔砂漠だった証明は難しいのじゃない。肥沃な場所は化石でわかるが。
>人間が世界中に広がっていく。それがだいたい100万年前くらいです。
・このときも、気候が寒冷化したり、いろんなことがありました
http://www.moriyama.com/netscience/Maruyama_Shigenori/Maruyama-3.html
http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1025367287/l50
温暖化の話はよそでやっては?
誘導された先はたまったものじゃないかもしれないけど(w
8970:02/10/24 23:51
>>71
うん、確かに京都議定書はアフォだよね、
本当に温暖化してるなら先進国が排出量を数%減らしただけじゃほとんど何も解決になってないしね。
>>82

キミが金と銀と思ったものが、真鍮と白金かもしれないから、ちゃんと確かめたほうがいいんじゃない?
と言われてるんだが、わかってないみたいね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 00:48
恵也さんって物知りだなぁ。。。
でも、「・・・かい?」って。。。 おっさん臭いし、寒い。
おっさんにおっさん臭いといってどーしよーってんだろね(w
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 00:58
>>92
18さいのおっさんでーす。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 08:52
橋本屋はだいじょうぶでつか
9582:02/10/25 13:02
>>ちょっと論文さがせばたくさんあるよ
>チョットしたHPも出せず、自分の言葉でも説明できず良く言えるね。

HP?アホくさ。「太陽光発電は製造エネルギー分を発電するのに10年かかる」なんて書いてあるのが、
わんさかあるHPなんて便所の落書きと同じ。俺は一度もHPを使って調べたことがない。
わからないことがあったら本で調べる。さらに調べるなら論文を探して読む。論文なら

Stanly D.Smith
"Elevated CO2 increases productivitiy and invasive specive in an arid ecosystem"
Nature 408 2 NOVEMVER 2000 79-82

Jerry M.Melillo
"Global climate change and terrestrial net primary production"
Nature 363 20 MAY 1993 234-240

ほかもろもろ。雑誌なら日系サイエンスの97年8月号に温暖化による気候の変化が
詳しくのっている。

温暖化による気候の変動なら東京ですでに起きている。東京の場合はヒートアイランド
だけどね。その仕組みなどは、このあいだNHKでやっていた。
NHKでやっている程度なら、お前の大好きなHPにも、どこかあるから探してみれば。

>サハラ砂漠で昔、象から牛、馬から一杯居たの知ってるかい。
岩に落書きされた絵から判った事だが、その当時の温度は現在より
世界的には、高かったと記憶してるが

その当時から数十億も人間がいたのか?
恵也こそなんで温暖化と気候の変動を否定する?その根拠は何さ?

96名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 14:14
>温暖化による気候の変動なら東京ですでに起きている。東京の場合はヒートアイランド
>だけどね。

あのな、地球温暖化とヒートアイランドを混同するなって、み〜んなが言ってるだろが。
9782:02/10/25 14:16
すまん。先走った。滝に行って頭冷やしに行く。
98恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/25 20:34
>>95
>恵也こそなんで温暖化と気候の変動を否定する?

勘違いするな
温暖化も気候の変動も否定して無いよ。むしろ肯定する方だ。
しかし京都議定書は、屁のツッパリにもならんマガイもの。
99恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/25 20:37
>>95
>恵也こそなんで温暖化と気候の変動を否定する?

勘違いするな
温暖化も気候の変動も否定して無いよ。むしろ肯定する方だ。
しかし京都議定書は、屁のツッパリにもならんマガイもの。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 03:10
OECDもグリーンピースもまがい物に加担する役人の一味ってことですか?
101恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/26 10:22
>>100
>OECDもグリーンピースもまがい物に加担する役

どんなに良い事やってるつもりでも、間違えるのが人間の常
人は人、俺は俺
それとも貴方はOECDやグリンピースの信者か?
自分の頭で考える癖をつけな!
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 12:20
思想犯は皆そう言う。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 12:53
>>99
>しかし京都議定書は、屁のツッパリにもならんマガイもの。

二酸化炭素排出量の削減という、百年単位の大きな目標があって、
それを実現させる取り決めの第一歩として、京都議定書は
「ベストではないかもしれないが現時点でベターな選択」と思うけど。
現に、COP3以降も継続して議論の場を作ってるでしょ。

キミは車をトップスピードで走らせるために、最初からトップギアを
使うのかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 15:06
>それとも貴方はOECDやグリンピースの信者か?
>自分の頭で考える癖をつけな!

別に信者でないけど。
OECDやグリーンピースがまがい物って、
どうやったらそういう考えにたどり着くのかねぇ?
ぜひ教えてほしいね。



105名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 15:15
恵也にしてみれば、温暖化で干ばつ、洪水が増え死者が出ても、
原発が無くなればいいんだろ。
106age:02/10/26 15:18
創価学会

一  被告創価学会は、原告ら各自に対し、一人につき
   ニ〇〇万円及びこれに対
   する平成四年一一月十八日から支払済みに至るまで年
   五分の割合による金員
   を、本判決ニ項の支払と連帯して払え。

  ニ  被告池田大作は、原告ら各自に対し、一人につき
     一〇〇万円及びこれに対
     する平成四年一一月十八日から支払済みに至るまで年五分の
     割合による金員
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:25
きっと恵也はOECDやグリーンピースが人名だと思っているんだよ。
個人なら間違えはあるからね。

108??????:02/10/27 00:28
:恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/24 22:58
>>85
>ちょっと論文さがせばたくさんあるよ

チョットしたHPも出せず、自分の言葉でも説明できず良く言えるね。
サハラ砂漠で昔、象から牛、馬から一杯居たの知ってるかい。
岩に落書きされた絵から判った事だが、その当時の温度は現在より
世界的には、高かったと記憶してるが。
砂漠になるには、温度以外に雨量、川の流れ、雲の量、山脈、地下水脈
地質、山林の伐採、その他諸々が関係してると思うがね。
ゴビ砂漠でも恐竜の化石がずいぶん出て来たと言うが、奴らが生きてる
頃はそこは肥沃で、川も有り池もいろんな植物、動物も居たはず。
別の場所が砂漠になってたと思うがね。

:恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/25 20:34
>>95
>恵也こそなんで温暖化と気候の変動を否定する?

勘違いするな
温暖化も気候の変動も否定して無いよ。むしろ肯定する方だ。

_______________________________


書いていること矛盾してない?
109恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/28 08:32
>>103
>キミは車をトップスピードで走らせるために、最初からトップギアを
・使うのかな

例えで言うなら、その車のエンジンが交差点のど真ん中で止まったりする
欠陥エンジンだから乗るべきじゃないといってるの。後で恥をかく。
基礎のしっかりしたものならこんな事言わないよ!
しっかりした物ならモチロン乗って、ローかセカンドで動かすよ。
> 排出権の売買もおかしい。日本がロシアから排出権を買ったとする。そ
・の分だけ日本はCO2を減らさなくてすむわけだから、実質的にはその量
・だけCO2を出せることになる。だから排出権が売買されるほど、CO2
・の排出量は増える。
http://gns.ne.jp/eng/g-ken/doukan/agr_70.htm
>>108
全く矛盾しないよ。理解力不足。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 19:02
>>109

他でも書いたが、ほんと視野の狭い考えだな。
排出権取引というのは省エネの技術を促進するんだよ。太陽光発電、小型風力発電
と一企業でも十分取り入れられる技術はあるのになぜこれまで広まらなかったか?
それは値段が高いからだろ。
しかし企業に排出量を課すことによりCO2削減=金もうけ
という構図ができるんだよ。

これにより採算が合わなかった自然エネルギーがもしかしたら採算が合うかもしれ
ない。そうなれば、太陽光発電、風力発電を作るメーカーは性能や効率を上げよう
と一段と努力する。新規参入の会社も出てくるだろ。
またこれまで採算が合わないといわれ消極的だった
リサイクル、リユース、リデュースも採算が合うかもしれない。
そうなればそれに向けて企業は努力をする。

採算をあわせる構造ができたら、それは企業にとって大きな収入になるうえ、
環境にも良くなるという好循環が生まれる。
排出権取引は環境技術に民間の力が本格的に入るビジネスなんだよ。

またこの取引の画期的なとこは世界各国で取引が行われること。
つまり世界の企業が二酸化炭素削減の努力、技術を競い合うことができる。

111名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 19:03
いつも恵也は「自分の頭で考えろ」というわりに、
恵也自身はいつもどこかのHPのコピペで自分の意見を言わないんだね。

電気新聞?アホか、電波新聞の間違いだろ。
ちょっとした本や論文も出せないのによくもそんなに偉そうに書けるね。
本は読んでいますか?新聞は読んでいますか?
せめて中国が京都議定書に参加を表明したくらい知っとけよ。

だいたい何で二酸化炭素の排出取引すると二酸化炭素が増えるんだ?
取引しようがしまいが総量は変わらないだろ?
恵也は足し算もできないのか?

ましてや排出権取引によって金が絡まなければ、
企業にしろ国にしろ決められた量しか二酸化炭素を削減しない。
決められた以上に削減すれば金が入る。
そうなればより二酸化炭素削減の努力をする。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 19:12
>>111

>せめて中国が京都議定書に参加を表明したくらい知っとけよ。

過去レスくらい読んどけや。恵也でもそのくらい知ってるぞ。
だいたい、何時の話だよ(w
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 22:03
>>112

ついこの間まで「排出国1、2位のアメリカ、中国が参加してなければ意味ない」
という趣旨の書き込みをしていたと思うけど。

間違っていたら失礼
114恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/28 22:14
>>111
>本は読んでいますか?新聞は読んでいますか?

少しは読んでるつもりだが、お互い誤解が有るようだ。
中国は参加しても日本みたいに削減しなくて良いんだよ。後進国待遇。
ロシアは革命もあったし、産業がガタガタになったから余裕もいいとこあるよ。
ドイツも東ドイツを吸収して、余裕充分、、、EUかな??
HPを出してるのは、書くのが面倒だし俺より知ってる人や読む値打ちがあると
思ったからだしてるだけ。自分の意見の補強の意味もある。
しかし同じ意見とは限らんが、面白い時もある。
その典型は、ダーウィンの進化論に対する疑問だ。
http://www.geocities.co.jp/Bookend/4738/sinkano.ht
http://www.meken.med.kyushu-u.ac.jp/~tosakai/carbon14.html
>決められた以上に削減すれば金が入る。
金を出すのは日本の企業だろう。
ますます景気が悪く、物が高く、輸出が難しくなるばかり。
世界の為に犠牲になってそれだけの効果が有るもんかい???
有るはずだと思いたいのは判るが、ドンキホーテを見てるみたいだ。
外国に操られてるピノキオとでも言ったほうが良いのか。
115恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/28 22:15
>>110
>リサイクル、リユース、リデュースも採算が合うかもしれない

カタカナより出来るだけ日本語を使ってくれ。
リサイクルはともかくりユース:再使用  リデュース:再減少?
どこがどう違うかよう判らん。
>企業が二酸化炭素削減の努力、技術を競い合うことができる。
その予定であって、まだまだ机上の計算。
お役人や学生の、世の中に混じった事の無い人間の考える予定を信じるな!
もっとドロドロした実績を積んでから言え。
罰則もない、後進国は自由、抜け穴だらけも良い所の欠陥車。

”新規参入の会社も出てくるだろ”なんて今までなんで出てこなかったか
何でそんな仕組みに”誰が”したのか、理由を考えてから言ってくれ。
風力発電にトップを走ってたはずの日本がなんでこんなに遅れたか?
ブタでも飼って糞からメタンガスをとって電気を電力会社に買ってもらったら
無茶苦茶買い叩かれるよ。発電、送電の分離をしないと奴らの天下だ。

罰則がなければ、なんでもやるのが自由社会。企業というもの。
少なくとも性悪説で約束、契約はしないと有害無益。正直者がバカをみるが
京都議定書はその典型。
たぶん日本のお役人が作った文章だろ。幼稚園児クラスの中身だね。
知識は有っても(年を取り一流大学でてるからね)本当に大事な知恵が無い。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 10:23
>>113

ひとに説教垂れるときくらいは、ちゃんと根拠を明らかにしときな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 12:49
温暖化より景気を優先?なら風力、太陽光のように単価の高いものはすべて
廃止にすべきでは?
ましてや補助金なんてのは論外?

ペットボトルのリサイクルはトラック使うだけで原油の価格を上回ると言われてい
るけど、これも中止?
借金地獄の自治体が金を出すなんてもってのほか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 12:55
>>リサイクル、リユース、リデュースも採算が合うかもしれない

>カタカナより出来るだけ日本語を使ってくれ。

日本語で書きましたけど。Recycle、Reuse、Reduceのことで通称3Rと
言われている。
こんなのは環境問題においては常識。その意味すらわからずに、よくそんなに
えらそうなこと言えるね。
意味は自分で調べな。
119恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/29 20:59
>>118
>こんなのは環境問題においては常識。

環境問題の専門家で居られるつもりのド素人
言葉を知るだけで中身の無い、説明する能力すらない学生か?
通称と言うのは貴方の仲良し村の中だけで通用する言葉。社会では通用せん。
少しは知恵を付けろ。ド素人!
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:25
>>118

で意味は分かった?

それと何で「排出権を取引すると二酸化炭素が増加する」
のか未だになぞです。

>リデュース:再減少?

やべえ、笑いが止まらん。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:38
恵也は風力、太陽光発電を広めたいとは思わないの?

京都議定書を実行するには必用になるのは明白。
需要が出来れば供給が増える(新規参入が増えてくるわな)。
供給が増えれば競争がおきる。
競争がおきれば技術革新が生まれる。
京都議定書は風力、太陽光を広めるきっかけを持っているんだよ。

>罰則がなければ、なんでもやるのが自由社会。企業というもの

京都議定書は罰則が無いが国際条約です。それを無視するの?
グローバル化のなか、そうしたらどうなるかは容易に想像できるよね?
それに罰則無しで無視する企業なり国なら、罰則あっても
「罰則?そんなもん知るか。」といって罰則を受けないだろうよ。
122恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/29 22:44
>>120
>「排出権を取引すると二酸化炭素が増加する」

俺が言ってる訳じゃないが、一応説明するとロシアは排出量に余裕が有る
革命が起こり経済がガタガタになってただ今、回復途中。
金になるのなら売るし、買った方は無理して減らさんでも良い事になる。
その分はバカスカ出しても、文句いわれんしその分だけは使わんと損になる。
払う金で設備を効率のよい最新式にした方が、日本としてはCO2が少ない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:49
>払う金で設備を効率のよい最新式にした方が、日本としてはCO2が少ない。

そのとおりで日本はCO2削減と同時にエネルギーの効率化をしよとしているだろ?


124名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:56
あと補助金を使って太陽光、風力を広めようとするのは良くないね。
官と民のもたれあいが出来て、不祥事が起きるのが目に見える。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 01:16
もういいじゃん。「原発よりも何よりも、まず恵也がいらない」が
結論じゃいやか?
126黒澤:02/10/30 01:20
ついに出た!
各板ごとのコテハンランキング!
リアルタイムに変動するコテハンの順位を見ることが出来る!

【2ちゃんねる人気コテハンランキング】
http://curoco.com/2chvote/

127恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/30 08:37
>>121
>京都議定書は風力、太陽光を広めるきっかけを持っているんだよ。

その予定なんだろ。
だいたいからして、もう風力も太陽光もメーカーは大増産してるよ。
今更きっかけなんて、寝ぼけていないか?
> ドイツで、このように風力発電が急進したのは、九一年の「自然エネルギー
・優遇買い取り法」の成立にあずかったため、と指摘されています。
・同法の内容は、風力発電や太陽光発電による電力を通常の電気料金の九割で
・電力会社が買い取る、というものです。
http://webshincho.com/kyozei/shinbun/zeimijissen/028.html
こういった政策の方がはるかに役立つが、日本は電力会社が買い取り価格を
ほとんど自由に決めてる。
128恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/30 08:43
>>121
追加
>速報値によると、世界の風力発電の設備容量は、2000年の1780万キロ
・ワット(kW)から2001年の2330万kWへとわずか一年間で550万kW、
・31%も急激に増加している
http://www.worldwatch-japan.org/EPI/ecoeconomyupdate2002-1.html
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 21:05
>だいたいからして、もう風力も太陽光もメーカーは大増産してるよ。
>今更きっかけなんて、寝ぼけていないか?

は?ということは太陽光も風力もこれ以上生産を増やしても安くならないって
ことか?とある本で太陽光発電のメーカーが「大量生産すれば今の価格の1/2
になる」って言ってましたがそれはメーカーのたわごと?

それにこの文章の意味からすると「もう日本は太陽光、風力発電をする余地がない」
ともとれますよ。俺はまだまだ太陽光、風力とも増やせる余地はあると思う。
その増すきっかけを京都議定書は持っているんですよ。
京都議定書がなければ風力、太陽光も今のペースでしか伸びませんよ。

>>120
>「排出権を取引すると二酸化炭素が増加する」
>俺が言ってる訳じゃないが

は?コピペの意見は恵也の意見だろ?

>買った方は無理して減らさんでも良い事になる。
>その分はバカスカ出しても、文句いわれんしその分だけは使わんと損になる。

バカスカ出せば金払います。そんなことしませんし、したくないです。
使わなければ金が入ります。頭弱すぎ。それと>>117の返答求む。

>中国は参加しても日本みたいに削減しなくて良いんだよ。後進国待遇。
>ロシアは革命もあったし、産業がガタガタになったから余裕もいいとこあるよ

削減はしなくてもいいですが、バカスカ出すことは出来ませ〜ん。
それより中国が排出権取引に参加できる意味が大きい。理由は以前書いたとおり。

130恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/31 09:45
>>129
>太陽光も風力もこれ以上生産を増やしても安くならない

言葉は正確に使ってくれ
安くなる事と増産する事と意味が違うだろ。
大量生産ラインに乗る事を、きっかけが出来たと言うんだ。
あとは自由競争のもとで価格競争をしてもらう事。
太陽電池も、風力もラインには乗った。もう価格競争の段階だ。
>は?コピペの意見は恵也の意見だろ?
コピペは参考だ。俺の意見じゃない。
そんなこと言ったら出せるコピペは無くなってしまうよ。
排出権を買ったら、その範囲はバカスカ使わなければ無くなるだろう。
権利は買ってくれる人がいて、初めて金になる物。
使わないだけでは金が入るはず無い。バカスカ無理してでも使って商品を
作り、権利を買ったお金を取り戻さんと会社が成りたたん。そういう意味で
著者は書いてるんだろう。しかし俺はそうは思わん。
どう思うかと言われたら困るが、、、、
131恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/31 09:46
>>129
>風力、太陽光のように単価の高いものはすべて廃止にすべきでは?

保護するシステムを作れば良い事。金を出すのは最後の最悪の手段。
電気の売値の90%で電力会社が買うシステムとか、新品のペットボトルに
ガソリン並の税金をかけるとかいろんなやり方有るだろうに。
企業に気を配るお役人が腐ってるので、マトモなシステムにしてないだけだ。

中国が排出権を売買出来るはずないだろう。中国は自由なんだから!
>中国が日本の火力発電技術を導入して発電所を建設したとす
る。旧式の火力発電所に比べると熱効率は格段にいい。同じ量の電力を生
産するのに、発生するCO2量は少なくてすむ。だが、どんなに優れた火
力発電所であっても、それを増やせばCO2の発生量は増える。
http://gns.ne.jp/eng/g-ken/doukan/agr_69.htm
>良識派? 国際世論? 環境外交? 美しい言葉は、しばしば内容を欠く。
議定書に、かつて良質の精神が宿っていたとしても、少なくともいまは、
それはどこかへ消えてしまった
http://www.edagawakoichi.com/WAVETHEFLAG/w-kyotogiteishobanzai.html
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 12:15
>電気の売値の90%で電力会社が買うシステムとか、新品のペットボトルに
>ガソリン並の税金をかけるとかいろんなやり方有るだろうに。

どうしようもないバカだな。電力会社の電気は誰が買うの?
税金かけられたペットボトルは誰が買うの?

日 本 国 民 だ ろ う が

経済が圧迫されるだろうが?お前は環境よりも経済を優先するんだろ?

133名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 12:21
>HPを出してるのは、書くのが面倒だし俺より知ってる人や読む値打ちがあると
>思ったからだしてるだけ。自分の意見の補強の意味もある

>>は?コピペの意見は恵也の意見だろ?
>コピペは参考だ。俺の意見じゃない。
>そんなこと言ったら出せるコピペは無くなってしまうよ。

??????
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 12:24
>排出権を買ったら、その範囲はバカスカ使わなければ無くなるだろう。

炭酸ガス排出の範囲以内しか買いません。なんで余計な分を買うんだよ。
そもそも温暖化がとめられる総排出量を決めて、その中でやり取りしている
のだから炭酸ガスは増えないだろうが。

135恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/31 13:08
>>134
>お前は環境よりも経済を優先するんだろ?

バランス感覚の問題
俺は環境より経済優先なんて言った覚えなし。
レッテルを勝手にはらんでくれ。
>>133
全部まとめて理解してくれ。言葉の限界。
136恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/31 19:48
>>134
>炭酸ガス排出の範囲以内しか買いません。なんで余計な分を買うんだよ。

著者は(俺じゃないぞ)ロシアみたいに余裕の有る所はどのみち丸儲け
日本みたいに余裕のないとこはその分金払って、その年は削減に努力
しないで、その分だけは予定が狂ってもバカスカださんと損だと言って
るんだろ。
だいたいからして罰則がないのをそんなに気にしてなんか得な事有る?
CO2の検証なんて、誤魔化そうと思えばどれだけでも出来るもの
正直者がバカみるシステムは止めとけ。
俺が工場のオーナーなら今から石油等の消費量を誤魔化して報告しとくよ
二重帳簿を作らせるような法律は作るな!
罪は軽くてもやるのは気分悪い。幼稚園児みたいな役人ばかりで困るよ。
世の中に揉まれた事のない、優等生の温室育ちばかりじゃしかたないか。
>そもそも温暖化がとめられる総排出量を決めて
そんな排出量は有りません。
もう少し勉強して目をやしなってください。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 20:40
総排出量はなかったね。でも大気中のCO2の目標濃度は決めた。
それに向けてCO2の削減を決めただけ。

>著者は(俺じゃないぞ)ロシアみたいに余裕の有る所はどのみち丸儲け
>日本みたいに余裕のないとこはその分金払って、その年は削減に努力
>しないで、その分だけは予定が狂ってもバカスカださんと損だと言って
>るんだろ

自分の頭で考えろよな。お前はこれが正しいと思っているのかよ?
いるなら根拠を言え!
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 20:45
>金を出すのは日本の企業だろう。
>ますます景気が悪く、物が高く、輸出が難しくなるばかり。
>世界の為に犠牲になってそれだけの効果が有るもんかい???
>有るはずだと思いたいのは判るが、ドンキホーテを見てるみたいだ。
>外国に操られてるピノキオとでも言ったほうが良いのか。

程度の問題?
もしCO2の排出で1億払うとする。
ならペットボトルのリサイクルで今から新たに1億かけるのもダメってことだよな?
太陽光のために今から新たに補助金1億払うのもダメってことだよな。

139名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 20:51
>だいたいからして罰則がないのをそんなに気にしてなんか得な事有る?
>CO2の検証なんて、誤魔化そうと思えばどれだけでも出来るもの

国際条約をごまかしたらどうなるか考えてみな。

>言葉は正確に使ってくれ
>安くなる事と増産する事と意味が違うだろ。

でも「安くなる」→「増産」は必ずしも成り立たないが
「増産」→「安くなる」は成り立つのは自明。
京都議定書は増産のきっかけを持っています。
140恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/31 21:11
>>137
>自分の頭で考えろよな。お前はこれが正しいと思っているのかよ?

俺が著者の説明をしてるだけだろ、タイガイニしろ
どの道、屁のツッパリにもならん目標だろ。
>>138
>ペットボトルのリサイクルで今から新たに1億かけるのもダメ

一億円税金使うより、新品のペットボトルに税金かけて税収を増やした
やり方の方が効果も有るし、税収が増える。
太陽電池の電気は売値の90%で独占体の電力会社に買わせた方が
はるかに効果が有る。
ドイツはそれで風力発電が世界でもトップクラスになったんだ。
税金を使うのがお役人の仕事じゃない。
システムを作るのが仕事なのに忘れてやがる。
歌を忘れたカナリアは、早いとこ入れ替えんと手遅れになる。
141恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/10/31 21:21
>>139
>国際条約をごまかしたらどうなるか考えてみな。

貴方は実例を知ってるか?
俺の知ってるのはヒットラーのドイツが第一次大戦での賠償金を
払わんと断った事。
世界ではそれで通用したよ。
他にはイスラエルが国連の勧告を無視して領土を広げた事。
ソ連が不可侵条約を無視して満州を占領した事。
貴方の知ってる事も書いてくれ、出来ればその結論も。
<<<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
横浜の家も燃やしてやろうぜ。 ケケッケ



jke
143恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/01 10:44
>>139
>京都議定書は増産のきっかけを持っています。

バカタレ
増産のきっかけの段階は過ぎてんの。
それまで京都議定書の手柄にしないとならんほど、中身の無い約束で
お役人のお得意の無駄仕事をやらせたいわけかい?
有害無益な約束して、要らん仕事を勝手にやっときな!
ただし俺はCO2を減らすのは賛成だ、しかしやり方がなってない。
144別のところの128:02/11/01 22:42
恵也ってのはここにも居るのか(当たり前か、笑)?

しかし京都議定書で炭酸が増えるなんて説は驚いたな。
排出権を買うのは排出量が決められた量よりも少なく出した企業から買い取れるん
だろ?増えないと思うが。

京都議定書は達成不能なら次の年への繰越という、あやし〜い一文もある。
でもまず一歩踏み出すのが重要だよな。
100%正しい結論なんてもんはこの世に存在しない
(しないから中東では戦争しているんだよね)
問題が出るのは当たり前。問題が出たら改正なりなんなりすればいい。

何にもしないで文句言うのが一番たち悪いな(今の政治家がそうだね)。

まぁ少なくても京都議定書は再生可能のエネルギーの増加を入れているのだから
風力、太陽光は増えるよな。まずはそれで充分。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 23:54
恵也さんて口ばっかで本業はなにをなさってるんでしょうか。
つうか京都議定書施行したって、印中に網かかってない時点で、CO2増えるに決まってる罠。
147詮索好き:02/11/02 02:05
恵也さんは電力関連の仕事をしてるのですか?歳はだいたいいくつぐらいですか?
148恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/02 11:24
>>144 :別のところの128
>何にもしないで文句言うのが一番たち悪いな

原発を作って食いもんにしてる政治家連中や、京都議定書も金が動けば
狙う連中が集まってくるだろう。
そんな連中より”たちが良い。”
連中は既得権を持つと、守る為に得た金を投資してくる。
京都議定書は温室育ちの馬鹿どもの作文。どれだけでもハイエナの食べるとこが
出てくると思うよ。でも原発ほど金が動かんからそれほど旨くはないか。
それから排出権はロシアみたいな国が売るもんだろ。
企業が売れる物か?企業は買うだけじゃないの?
>>147 詮索好き
ただいま無職、暇を持て余してる。年は忘れた事にしてる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 18:51
>>148
またまた、謙遜しちゃってさあ。

電力会社の広報勤務でしょ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 19:43
>>149
電力会社の広報なら、
『原子力発電は安全な未来のエネルギーです』
と宣伝するだろ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 19:47
原発は必要だって言ってる奴の根拠って乏しいね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 21:18
しゃーねーよ 国策だぁ
153恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/02 21:46
>>152
>しゃーねーよ 国策だぁ

お偉いさんが勝手に決めて、勝手に国策と言ってるだけ。
国民投票の後で、使える言葉だよ。承認はしてません。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 22:29
政治家のせいにしても、それを選挙で選んだのは自分達。国民投票しても
結果は同じ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 23:10
>>>144 :別のところの128
>>何にもしないで文句言うのが一番たち悪いな

>原発を作って食いもんにしてる政治家連中や、京都議定書も金が動けば
>狙う連中が集まってくるだろう。
>そんな連中より”たちが良い。”

何もしないで文句を言うってのは恵也のことなんだけどな(笑)。
恵也はもちろん家に太陽光、風力はつけているよな?
300万円ほどなら生活レベルを落としてがんばって働けばすぐたまるぜ。
アパートか?なら大家に駆け寄ったよな?「原発は危険です。だから太陽光
をつけさせてください」ってな。
最低このくらいはしているよな?当然だろ?

>それから排出権はロシアみたいな国が売るもんだろ。
>企業が売れる物か?企業は買うだけじゃないの?

どうしてそう決めるかね?炭酸ガス削減努力は一般の企業でもやっているで。
それやることで、やらないより多く金だしているのにね。
佐川は貨物鉄道を使うそうだしね。
少なくても「原発廃止の社会を作る」なんてことより達成できる目標だぜ。

まぁまず社会に出て一度民間の会社に鍛えてもらったらどう(笑)?

156144:02/11/02 23:17
「働かざるもの食うべからず」ではなく
「働かざるもの語るべからず」だな(笑)。

温暖化になったら大変だ(理由はわかるよな)。
炭酸ガスを必要以上にだして温暖化を促進させるような会社は金を払うの
は当然。それで経営が苦しくなるのも当然の報い。
それで潰れようが、そういう会社は市場から退出すべき。

これからは、こういう時代に突入だ。
こうでもせんと地球はもたん。
大事なのは「継続ある発展」。

157名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 23:20
エンロン潰れたけど、あんな外資が入ってきて
原子力で発電する自由を侵害するなとか言われたらどうなるんだろね
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 03:52
そうですよ。
原発ゼロのエンロンがつぶれたのは、東電の陰謀です。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 07:12
他板から来たんだが、ここの住民はなんで
こんな電波飼ってるわけ?

どこのスレ見てもこいつの名前出てくるし
わけわからん電波垂れ流して半数がネタスレ化。

原子力問題毎日議論されてるよって紹介された
んだが、恵也とその煽りレスでスレのほとんどが
消費されてて見れたもんじゃない。なんとかならんの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 13:03
>半数がネタスレ化

電波垂れ流していないでどの辺がネタスレなのか提示してくれ
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 13:11
>>156
>こうでもせんと地球はもたん。

思考停止人間発見。強く生きて行けよ!

まあ出入り自由な場所で文句言ってても仕方ないので、
かちゅやほっとぞぬで見るようにしてコテハンあぼ〜ん機能を
使用するくらいしかないかと。とりあえず私はそうしてる。
163恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/03 13:56
>>154
>政治家のせいにしても、それを選挙で選んだのは自分達

選挙は全権を委任したわけでも、一部の人間の独走を許したわけでも無い。
政治家は力をもつが、オールマイティではない。
政策、金、血縁、人間性等の集めた選挙はしても、原発の是非だけで選挙
をした覚えは無い。
>恵也はもちろん家に太陽光、風力はつけているよな?
俺はやりたい事しかせん。金も無いしその気にならんからせん。
なんで俺が、他人の思想に指図されんといかんか!
俺は俺の思想で動くだけだ。そんな指図を要らん世話という。
>原子力で発電する自由を侵害するなとか言われたらどうなるんだろね
そんな自由は存在しません。
他人を危険にさらして、金儲けする事は制限されます。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 14:04
>>163原発の是非だけ
なにいうてんねん、あんたにとってはそれが全てだろうが。
165144:02/11/04 18:09
>>恵也はもちろん家に太陽光、風力はつけているよな?
>俺はやりたい事しかせん。金も無いしその気にならんからせん。
>なんで俺が、他人の思想に指図されんといかんか!
>俺は俺の思想で動くだけだ。そんな指図を要らん世話という

だからたち悪いんだよな。原発反対して、自分はどっぷり原発の恩恵に預かっている。
俺は原発反対派の人種ってのは
好まなかったが、恵也の意見読んでからは、俺は彼らを「好まない」から
「軽蔑」になったね。原発反対派
すべてが恵也のような人間とは思わないが、
恵也は「原発反対派」の地位を落としているぜ。
166144:02/11/04 18:17
このスレよんだけど恵也の主張で
意味分からんことがたくさん出てきたね(笑)。

1 風力、太陽光はすでに大量生産って言っていたが、その根拠は?
2 これ以上風力、太陽光は生産しても安くならない?
3 安くなるなら京都議定書の意味は大きいはず。安くならないならその根拠は・
4 新品のペットボトルに企業は税金1億払うのと、京都議定書で1億払うの
  とでは、企業としてはどちらも同じ1億。なぜ後者を嫌う?
5 4の続きとして結局そちらも企業は1億の負担になる。となれば企業の利益は
  減り、経済的にもマイナスがでるのは明らかでしょ?
6 「罰金を作れ」というが罰金を払うのは企業。排出権を買うのは企業。
  結局どちらも同じだと思うが。
167144:02/11/04 18:21
最後にもういっちょ。

原発の代わりはどうすんの?

これが一番重要だな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 18:52
恵也は自分じゃなんにもしないで能書きたれて、外野からヤジ飛ばしてるだけなんだね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 19:22
原発の代わりは石油や天然ガスその他でいいんじゃないの?
170144:02/11/04 21:02
>>161
>思考停止人間発見。強く生きて行けよ!

君の崇高な思考を教えてくれや。

>>169

そうだと温暖化を促進させる。だから困る。
171ショッカー:02/11/04 23:08
>>170
なんで地球はもたんの?
なんで温暖化が促進されると困るの?
なんで?なんで?
答えられないのなら思考停止人間と呼ばせてもらうよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 23:13
174144:02/11/04 23:14
↑は俺や。今更こんな質問をされるとは思わなかったんで、特に書かなかっただけ。
175144:02/11/04 23:20
>>172は俺で>>173は違う。
176ショッカー:02/11/04 23:32
>>175
おいおい、だから何が問題なんだよ?
自分の言葉で語ってくれ!
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 23:36
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
na
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 23:42
晒しage
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 23:43
                Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ´_ゝ`) <フーン
             _φ___⊂)__   \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |埼玉みかん|
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 00:05
>>176
 自分の言葉?恵也みたいなこというと馬鹿にされるぞ
181恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/05 11:40
>>144
>1 風力、太陽光はすでに大量生産って言っていたが、その根拠は?

風力発電ではEUのノルデックス社やベスタス社などが大増産してます。
日本は完全に出遅れ大量生産できないため、単価的に苦しい。

太陽電池はシャープ、京セラ、三洋電機が増産の為の工場をどんどん作ってます
アメリカも頑張ってるようですが、日本はトップを走ってます。
風力も太陽電池も民間で大量生産体制ができ、設備投資もやられてますので
これから価格競争が激しくなると思われます。
>風力発電容量は2001年に31%と急伸
http://www.worldwatch-japan.org/EPI/ecoeconomyupdate2002-1.html
シャープのHPがありました。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/020723.html
http://www.st.rim.or.jp/~hide/pv0.html
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 11:56
だから、車売って風力発電買えよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 16:10
>俺は彼らを「好まない」から
>「軽蔑」になったね。原発反対派

漏れは、最近北朝鮮の核開発宣言を全く無視し続ける反核団体(≒反原発団体)
の姿勢を見て、この手の連中が全く信用できないことを確信しますた。
ニュース板で相手にされなくて帰ってきたか(w
185ショッカー:02/11/05 20:18
>>156
炭酸ガスを必要以上に排出している会社って具体的にどこ?
炭酸ガスを必要以上に排出していない会社って具体的にどこ?
トラック5台所有している会社が業務拡大によりトラックを10台に
増やしたらこの会社のCO2排出量は2倍になってしまうから
この会社は市場から退出すべきってことか?
温暖化を促進させるような会社は市場から退出すべきというなら
成長企業はすべてつぶれなきゃいけないな。アハハハ
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 20:23
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:16
>>144

風力は日本では少量生産ってことか?
なら再生可能エネルギーを推進する京都議定書の意義は大いにありってことだよな?

恵也の紹介したHP見たけど「大量生産」って言葉は見つからんのだけど。
増産=大量生産か?なら電気自動車は大量増産、大量生産ってことになるぜ。

現在電気自動車は2600台だけど、
タカラが出した電気自動車Qカー(こんな名前だっけな?)
は今年1000台生産だ。

ここでも重要なのは京都議定書によって太陽光発電の需要が刺激されるってことだ。
こうなれば当然京都議定書が「ない」よりかは生産が増え、安くなるってことだ。
188144:02/11/05 21:18
>>176

あのHPが理解できんのか?それをはっきりさせてくれ。

>>185

つまり君は京都議定書も何にもかも理解していないってことか?
俺にはそう読めるぜ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:19
>>150
恵也さんは、電力会社の広報担当です。
しかも、文系です。

2ちゃんで、激しい反原発の議論がなされる前に、議論をつぶすことを
主な業務としています。
この不況でも、その業績が認められ、今度主任になりますた。
190ショッカー:02/11/05 23:15
>>188
>あのHPが理解できんのか?それをはっきりさせてくれ。

別に読む気にもなれないんで具体的に何が問題なのか指摘してくれ。
論破してやるからさ。(w

>つまり君は京都議定書も何にもかも理解していないってことか?

京都議定書がどうかしたのか?(w
どうでもいいからさっさと>>185に答えてくれ。
それとも温暖化を促進させるような会社はつぶれて当然なのか?
なんで温暖化を防止するために失業者を増やさなくてはいけないんだ?
企業のCO2削減は企業の自主的な努力に任せておけば十分だろ?
何か日本企業に問題でもあるのか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 23:57
企業の原子力災害防止も、企業に任せて欲しいものだ(w
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 00:09
>>191
ほいで、原発事故起こして、電気代が10倍になるっと。
193チン子:02/11/06 01:30
こんにちは。 チン子です
太陽光発電とか風力発電を平気でピーク負荷だとか半ばやけくそで書いている人を可愛く思う一方で、ほんとにそうなればいいなと仄かに期待する今日この頃です。

  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
えへ。
194恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/06 10:34
>>185 ショッカー
>会社が業務拡大によりトラックを(5台から)10台に
・増やしたらこの会社のCO2排出量は2倍

おれもそう思う。
成長企業はお役人にガンジガラメに規制され、お役人と政治家の
ご機嫌取りにお金をいっぱい使う世の中に成りそう。

今でさえ税金に、訳の判らん控除とか、複雑怪奇な税制になってて
特別な特典があり、素人が税金を申告するとずいぶん損すると言う。
京都議定書のおかげで、今以上の官僚共産主義になりそうだ。
195恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/06 10:34
>>192
>原発事故起こして、電気代が10倍になるっと。

今でさえ世界一の電気代なんだから、10倍なら輸出企業はほとんど
自家発電に切り替えないとやってけないでしょう。
196144:02/11/06 20:52
>>あのHPが理解できんのか?それをはっきりさせてくれ。

>別に読む気にもなれないんで具体的に何が問題なのか指摘してくれ。
>論破してやるからさ。(w

何が問題化はそこのHPに書いてあるで。

>企業のCO2削減は企業の自主的な努力に任せておけば十分だろ?

ディーゼルの黒煙が自主規制で減ったか?10年前に比べれば減ったが、
それは軽油中の硫黄分がへったから黒煙の増加を抑えられた。
その硫黄は国に規制されて減った。

197144:02/11/06 21:01
>それとも温暖化を促進させるような会社はつぶれて当然なのか?
>なんで温暖化を防止するために失業者を増やさなくてはいけないんだ

毎年ちょくちょく違法軽油の使用で捕まる業者があるだろ。
あれは軽油中の硫黄分が規制値(500ppm)よか多いからだ(他にも理由はあるだろうが)。
その会社は罰金払わされて、営業も停止されるだろ。
そうれは当たり前だと思わんか?
「営業停止されて、つぶれもしたら失業者が出る。そんなのは間違っている」
とでも思うなら、自分の家の前に違法軽油で走らしたトラックの通行を認めろよ。
硫黄分の多い軽油は最悪だ。
黒煙の生成を増加させるし、二酸化硫黄は毒だ。

二酸化炭素もこれと同じようにしようってことだ。
削減で目標値達成できないもしくは、する気のない企業は地球に負担をかけている
のだから金を払う。目標より多く削減できた企業は金をもらえる。

こうして省エネをすることも目標だが、省エネの構造(上にも書いてあったな)を
作ることも大事だ。


198144:02/11/06 21:13
>おれもそう思う。
>成長企業はお役人にガンジガラメに規制され、お役人と政治家の
>ご機嫌取りにお金をいっぱい使う世の中に成りそう。

ほう〜、そうすると自動車メーカーってのは役人と政治家のご機嫌とりの
集まりってことになるな。

自動車は役人が認めなければ行動で走れない。
運転も役人の許可をもらった人間でないと運転できない。
排ガスは役人の決めた量以下にしたら違法だ。
他もろもろ、自動車メーカーは役人にがんじがらめだぜ。

60年代後半から70年代の自動車排ガスは最悪だった。
CO、NO、HC(未燃のガソリン)を垂れ流しまくったおかげで、
酸性雨、光化学スモッグ、呼吸器官への影響など社会問題となった。

しかし排ガス浄化触媒が開発されて都会のCOの量は減った。
しかし役人によって規制が厳しくなる一方だ。

当然メーカーの負担はでかくなるばかり。
使われている触媒の減産はロシア、南アフリカと供給が不安定。
アメリカのメーカー(どこだか忘れたが)はパラジウムを大量に買ったが
その後暴落。えらく損したらしいぜ。

ショッカーや恵也の理論でいけば、排ガス規制なんてもってのほかだろ?
企業の負担は増えてもしそれが原因でつぶれもしたら大変だもんな。



199名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 21:18
続きだ。

炭酸ガス規制によってつぶれる会社が出るかもしれない。
違法軽油販売でもつぶれた会社もあるだろう。

しかし炭酸ガスを規制することによって、コジェネや風力、太陽光をつくる
メーカーが育つ。それは自動車触媒で育った会社があるように。

ちなみに京都議定書やOECDってのは会社がでかくなる発展は否定していない。
「継続ある発展」を訴えているる。
200get
201ショッカー:02/11/07 00:23
>>199
>炭酸ガス規制によってつぶれる会社が出るかもしれない。

CO2排出量を減らすためには倒産する会社が続出して日本経済が
縮小してもいいわけね。そうなった場合、大量の失業者がでてくるけど、
この失業者はいったいどうすればいいんだ? いまでも深刻なのにさ。
なんで温暖化防止のために失業しなくてはいけないんだ? なんのための温暖化防止なんだ?
これじゃ消費も落ち込み、技術革新も進まずに地球環境はどんどん破壊されていくだけだな。

>しかし炭酸ガスを規制することによって、コジェネや風力、太陽光をつくる
>メーカーが育つ。

あのな、CO2を規制しなくてもコジェネや風力、
太陽光発電の生産量は伸びているんだよ。
なんで日本は太陽光発電の生産が世界一なんだよ?(w
なんでCO2を規制するとコジェネや風力、太陽光をつくる
メーカーが育つんだ? アハハハ

>ショッカーや恵也の理論でいけば、排ガス規制なんてもってのほかだろ?
>企業の負担は増えてもしそれが原因でつぶれもしたら大変だもんな。

なんで人体に有害な物質と人体に無害なCO2を同列に扱うんだ?
人体に有害な物質はそれなりに規制していくのは当然じゃん。(w


なんか楽しめそうなんで逃走はしないでくれよ!
>>197

違法軽油は脱税だから捕まるんだよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 00:41
ろくでもない役人が多いのは確かだが、恵也の嫌い方は異常だ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 00:46
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ^∀^)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

205名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 21:05
>>しかし炭酸ガスを規制することによって、コジェネや風力、太陽光をつくる
>>メーカーが育つ。

>あのな、CO2を規制しなくてもコジェネや風力、
>太陽光発電の生産量は伸びているんだよ。
>なんで日本は太陽光発電の生産が世界一なんだよ?(w
>なんでCO2を規制するとコジェネや風力、太陽光をつくる
>メーカーが育つんだ? アハハハ

生産が世界1の国の全電力のうち太陽光はどれくらい占めているか知ってるのか?
炭酸ガスの規制がなければ炭酸ガス削減なんてやるわけないだろう。
やったってたかが知れている。黒煙や二酸化硫黄の規制と排出の関係を考えれば明らか。

炭酸ガスを規制すればコジェネの需要が出るのは明らか。
需要ができれば供給ができる。供給ができればメーカーは育つよな。

>CO2排出量を減らすためには倒産する会社が続出して日本経済が
>縮小してもいいわけね

そうなったら大変だから一生懸命削減せいってことだ。
重油から天然ガス、コジェネの採用だけでも結構な削減できるぜ。
この前の経済新聞にのっていたよ。
経済の縮小まで影響をあたえるのは原発の有無。
今原発止めて京都議定書を批准しようとしたら、経済は縮小する。
だから俺は必要だと思うがね。

>なんで人体に有害な物質と人体に無害なCO2を同列に扱うんだ?

炭酸ガスは人体に無害だが人類にとっては有害だ。同列に扱って当然だろうが。
炭酸ガスが増えればどうなるか思考しろや。

206名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 21:09
一酸化二窒素ってやつを知っているか?温暖化効果は炭酸ガスの100倍ある。
今はまだ炭酸に比べ量が少ないから炭酸ガスよりかは温暖化の影響は小さい。

この一酸化ニ窒素を自動車メーカーは垂れ流しや。
一酸化ニ窒素自体は簡単に除去できる。
なぜかっていえば規制がないからだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 21:13
>あのな、CO2を規制しなくてもコジェネや風力、
>太陽光発電の生産量は伸びているんだよ。

規制が無いよりかあるほうが伸びる。当たり前のことだと思うが。
反原発派の人間が「高いからつけない」って言っているんだよ(笑)。
規制がなければやらんよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 21:16
>恵也

わざわざ>>166の1にレスくれてありがたいんだが、
1よか他のほうが聞きたいんだけどね。
忙しいなら>>167だけでも返事くれよ。
209恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/07 21:42
>>166
>新品のペットボトルに企業は税金1億払うのと、京都議定書で1億払うの
 とでは、企業としてはどちらも同じ1億。なぜ後者を嫌う?

・その一億円は、なんの努力せず義理も無いロシアに差し上げる事になる。
リサイクル品を使うシステムに使うなら判るが。
・太陽光など安くなるのは、大量生産が軌道にのり競争原理が働いたから
安くなるのであって、京都議定書というマガイ者の文書の性じゃない。
・企業の利益が減ろうと、その仕組みの中で自由にやって競争に勝ち抜けば良い
・原発の替わりは天然ガス、石油、石炭、風力どんどんやれば良い。
東電は原発を止めさせられて、燃料代が掛り過ぎ、一基一日8000万円ほど
よけいにかかってると言う。
設備費のバカでかい大きな原発を作ったから、天罰が当たってんだ。
儲け過ぎて株主にいっぱい配当してるんだから、たまには吐き出させろ。
210恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/07 22:02
>>205
>炭酸ガスは人体に無害だが人類にとっては有害だ

炭酸ガスが温暖化になる原因じゃないかと言う説だろう。
どこまで信用してるの?
逆に氷河期に入ったら確かにオオゴトで、食料も大打撃を受けるが
温暖化は、それほどでもない。
少し前まで20年かな、みんな氷河期を心配してたの知っている。
明確に否定されたのかね?ウヤムヤニなってるようだが、、、、
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 22:40
>少し前まで20年かな、みんな氷河期を心配してたの知っている。
明確に否定されたのかね?

恵也は炭酸ガスの増加と温暖化を肯定していたよね?あと気候の変動も。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 22:42
>・太陽光など安くなるのは、大量生産が軌道にのり競争原理が働いたから
安くなるのであって、京都議定書というマガイ者の文書の性じゃない。

軌道に乗ってあの値段?俺はまだ軌道にのってないと思うけど。
ところで「大量生産」という言葉はメーカーも使っているの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 22:46
>・原発の替わりは天然ガス、石油、石炭、風力どんどんやれば良い。

温暖化による被害は無視するの?

>企業の利益が減ろうと、その仕組みの中で自由にやって競争に勝ち抜けば良い

これって「炭酸ガスの排出権を買う」ことの肯定理由にそのまま使えるけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 23:05
温暖化と二酸化炭素の関係はIPCCが言っているからなぁ。
よほど凄い実験結果なり測定結果がでない限り、温暖化否定派は
とんでもの話になるとおもわれ。
215213:02/11/07 23:11
>逆に氷河期に入ったら確かにオオゴトで、食料も大打撃を受けるが
>温暖化は、それほどでもない

http://www.mycomj.co.jp/ondanka/ondanka11.html#engan

おおごとだろう。猛暑の年は電力消費が上がって大変だったし。
水俣病とアミン系毒物の関係は、東工大の教授が言ってたからなぁ。
有機水銀説なんてトンデモの話だったねぇ。
217ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/07 23:58
ちみは名無しに転落かい? 俺はトリップ付きに昇格だぜ。アハハハ

>>205
>生産が世界1の国の全電力のうち太陽光はどれくらい占めているか知ってるのか?

誰か太陽光発電だけでCO2を削減しろ、なんていった奴いるのか?(w 

>炭酸ガスの規制がなければ炭酸ガス削減なんてやるわけないだろう。
>やったってたかが知れている。黒煙や二酸化硫黄の規制と排出の関係を考えれば明らか。

おいおい、自分で「重油から天然ガス、コジェネの採用だけでも結構な削減できるぜ。
この前の経済新聞にのっていたよ」っていってんじゃん。(w
規制がなくたって結構な削減ができるってことだな。

>炭酸ガスを規制すればコジェネの需要が出るのは明らか。
>需要ができれば供給ができる。供給ができればメーカーは育つよな。

それはどんなメカニズムが働いて需要が増えるんだい?
その「明らか」の内容を詳しく教えてくれ。
CO2を規制しなくても新エネルギーの生産量が伸びているのは何故なんだい?
218ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/07 23:58
>>CO2排出量を減らすためには倒産する会社が続出して日本経済が
>>縮小してもいいわけね

>そうなったら大変だから一生懸命削減せいってことだ。

あのな、俺は京都議定書の約束通りに日本が実行したら大量の失業者が
出るっていってんだよ。日本は主要先進国のなかで、ずば抜けて環境
効率性がいいんだよ。科学技術立国日本に文句があるなら欧米がまず
日本レベルまで環境効率性を高めてから物をいってもらいたいね。
京都議定書なんて燃やしてCO2にした方が日本の持続的発展に繋がるぜ。(w

>炭酸ガスは人体に無害だが人類にとっては有害だ。同列に扱って当然だろうが。
>炭酸ガスが増えればどうなるか思考しろや。

CO2が増えるとどうなるのかさっさと教えてくれ。
何か地球に危機が訪れるとでもいうのか? アハハハ
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 00:03
>>218
君、恵也より煽り方下手だね。
もう少し電波が入ってないとこの板では一人前じゃないよ。
>>219

オマエのデンパは何色だい?
221恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/08 09:58
>>215
>おおごとだろう。猛暑の年は電力消費が上がって大変だったし

俺も温暖化の傾向にはあると思うが、100年後のことまで予想できるとは思えない
環境庁の暇人が、一変に温度が上がったり、海面が上昇した時のマイナス面を
予想しただけのこと。
砂浜が無くなれば、別の所に新しく出来るだけ。
東京の温度が、沖縄の温度になるだけ、たいしたこと無い。
お米も新潟県で、年に2回か3回か取れれば大喜びだろ。
中国やインドがこれから日本並に生活水準が上がれば、CO2を少しくらい
日本が減らしたって焼け石に水。あっという間に無くなるよ。
しかし氷河期になると、飢饉になるからオオゴトだ。
なん度も気候が変動してるのに、その原因とメカニズムが今の人間に判ってる筈
ないだろうに、100年後の気候が4℃、海面50cm上昇なんて科学者が予想
したにしては笑わせる。
222144:02/11/08 22:23
他の名無しさんにも迷惑だから144でとおすぜ

>>>205
>>生産が世界1の国の全電力のうち太陽光はどれくらい占めているか知ってるのか?
>誰か太陽光発電だけでCO2を削減しろ、なんていった奴いるのか?(w 

そんなこと俺も聞いてない。俺が言いたいのは

少数生産の太陽光、風力を広めるには、再生可能エネルギーの増加を決めた京都議定書
が必用

ってことだ。






223名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:23
>おいおい、自分で「重油から天然ガス、コジェネの採用だけでも結構な削減できるぜ。
>この前の経済新聞にのっていたよ」っていってんじゃん。(w

なんだこれはギャクか?俺は突っ込みが苦手なのでまじめに答えさせてもらうぜ。
今コジェネやり始めたのは、2010年にまでに炭酸ガスを削減しなければいけないからだ。
なぜかって言えば京都議定書があるからだ。新聞ぐらい読めや。

>それはどんなメカニズムが働いて需要が増えるんだい?
>その「明らか」の内容を詳しく教えてくれ。

炭酸ガス削減の規制があれば、炭酸ガスの排出が少ないエネルギー生産方法の需要が伸びるだろ。
需要が伸びれば供給が出来る。まじめに答えて、ボケられなく悪かったな。

>CO2を規制しなくても新エネルギーの生産量が伸びているのは何故なんだい?

これは京都議定書が無くても伸びるだろうな。10年前に比べれば環境への意識は
高まったからな。でも京都議定書があればもっと伸びる。だから京都議定書は必要。

>CO2が増えるとどうなるのかさっさと教えてくれ。
>何か地球に危機が訪れるとでもいうのか? アハハハ

なんだ日本語が読めないのか?言ったろ?HP読めや。
そうすればどうなるか分かるだろうが。

http://www.mycomj.co.jp/ondanka/ondanka1.html#kion

224144:02/11/08 22:29
いきなり公約を破った。上は俺だ。

>>221

お前の考えが1番あてにならんな。当たらないって何で分かるんだ?
そんなのはお前の独断だろ。恵也はその道の研究者か?
それなら説得力があるがな(笑)。
無職のヤツに言われたって説得力ゼロ。

225144:02/11/08 22:52
>あのな、俺は京都議定書の約束通りに日本が実行したら大量の失業者が
出るっていってんだよ。

http://www.hitachi.co.jp/kessan/pdf/13bs.pdf

上は日立のバランスシートだ。
炭酸ガス規制で企業が倒産(ないしリストラ)で失業者がでるってなら
日立のバランスシートのどこが問題出てくるか解説してくれや。
企業の炭酸ガス排出量は今年度分の量で結構。

ここで日立が排出権を買ってもリストラしないってならそれでいい
(ただ理由は書いてくれや)。
それなら排出権を買ったらリストラないし倒産しそうな会社のバランスシートを
出して、どこが問題になるか解説してくれや。

「利益が下がればリストラするのは当たり前」って理由はだめぜ。
利益が下がってもリストラしていない企業はたくさんあるからな。



226恵也特別対策委員長:02/11/09 04:43
>>221
>俺も温暖化の傾向にはあると思うが、100年後のことまで予想できるとは思えない
>環境庁の暇人が、一変に温度が上がったり、海面が上昇した時のマイナス面を
>予想しただけのこと。
>砂浜が無くなれば、別の所に新しく出来るだけ。

原発反対だからって地球温暖化をなめちゃいかんですよ。
砂浜がなくなるだけならいいけど、今住んでる家や農地、島国
なんかは数m海面があがればおおごとじゃないのかな?

海面が上がってから対策じゃもうおそいでしょうに・・
環境庁の暇人の予想なんては発言は危険ですな。

100年で50CM程度で済めばいいですけどね。
227恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/09 08:32
>>224
>恵也はその道の研究者か?

素人もいいとこだよ。でも未来の予測には専門家はいないよ!
競輪をよくやったがその経験。予想屋は良く研究してはいるが当てにならん
何度 大損したことか。
専門家の話が欲しいのなら、この大学の先生は専門家になるのかな?
槌田 敦(名城大教授)、
>気温変化の1年後に炭酸ガス濃度が変化している(1)。つまり、炭酸ガス
・濃度が上がって、気温が上がったのではない
http://www.acom.co.jp/homeeconomica/backkiji/9907/9907_2.html
丸山茂徳(東京工大教授)
>現在は、最後にいったん下がったあとの一瞬の小春日和なわけです。
・つかの間の間氷期です。でも基本的には氷河期なんですよ。
http://www.moriyama.com/netscience/Maruyama_Shigenori/Maruyama-3.html
野矢テツヲ(元東大先端科学技術センター研究員)
>『地球温暖化についての小泉首相への緊急提言』
http://noyatetuwo.hoops.ne.jp/politics/gw1.html
あなた方が温暖化のマイナス面を強調するから、プラス面も有るよと
言ってるだけ。氷河期に比べたらはるかに楽。
228恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/09 09:27
>>226 名前:恵也特別対策委員長
>100年で50CM程度で済めばいいですけどね。

温暖化を騒いでる連中が、予測してる数字を出したんだが不満かね?
http://www2.gol.com/users/takesuzu/j42ipcc.htm
瀬戸内海は昔、と言っても10000年ほど前は陸地でした。
マンモスの化石が魚網に時たま引っかかってます。
それから考えると100mほど海面上昇したはず。
その原因、メカニズムわかってると思ってるの?
http://ww1.tiki.ne.jp/~vintage/nauman.html
229144:02/11/09 14:50
恵也はどうして自分に都合のいい数字しか出さないんだ?
科学的な予想と競輪を一緒にすんなボケ!バカ!カス!

槌田敦ってヤツは太陽光の発電で製造エネルギーをペイするのに10年かかるって
言っているんだぜ?そいつの言うことを信じていいのか?

お前の論調でいくなら原発の事故の予想だってあてにならんよな?
チェルノブイリ、スマイリーと日本の原発はまったく一緒か?管理、運営もまったく
いっしょか?違うなら、そんな事故はおきねーよ。
原発ジャンジャン作れー。

これで当然いいよな?
230144:02/11/09 14:54
予想があてにならないなら氷河期の予想もあてにならんのぉ。
温暖化は科学的根拠があるのに氷河期はあるのか?
氷河期ぜいぜい、「地球はこれまで…」と言っているだけのようなきがするが。
231144:02/11/09 14:58
温暖化の予想を幼稚だのなんだのと言うが、
砂浜は消えるが、また新しく出てくるって予想はどうやって考えたんだ?
さぞ高等な推論があるのだろう。
期待しているでー。
232恵也特別対策委員長:02/11/09 15:42
>>228
>それから考えると100mほど海面上昇したはず。
>その原因、メカニズムわかってると思ってるの?

その時代に生けてませんから、メカニズムなんて知りませんけど。
あなたただってそのみちのプロじゃないんだから、地質学者の笠
を着て威張らなくてもいいですよ。
地殻変動ぐらい中学生でもしってますから。

さておき、あなたの意見は、こういうことですか?
@原子力は反対
A地球温暖化は100年後に50CM程度の予想なんで
 問題ないだろう(砂浜は、海面上昇によって侵食堆積を繰り返し再形成される←時間かかるけど)

 原油が無限にあればそういう理論でも近い将来まではいいと思いますが。
 原子力の代替エネルギーが見つからなければ、原油はなくなりますよ。
 そのあたりはどう思いますか?

 あと100年で50cmというのは原子力ありきの数字でしょうに。
 原発なくしてその分を火力で補った場合は、100年で50CMでは
 すまないでしょうに。単純にいくと1000年だと5mですよ。
 温暖化が問題でないならば、いま地球規模で議論してる、COPは
 ただのアホの集まり会議ですか?

 私の意見は、こうです。
@原子力は当面の間は賛成
 しかし、代替エネルギーに転換する方針が前提。
A代替が見つかれば、原発は即廃止
B代替が見つからなければ、・・・意地でも見つけてもらう
 がんばれ技術者!1000年あればみつかるだろ!
C地球温暖化だけの側面でなく、石油の利便性を考えると、
 石油はいまのうちの温存しとく。
233ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/09 19:49
>>222-225
あのな、京都議定書によって失業者が増えるっていうのは開発競争に敗れて
失業者が出るんじゃなくてマクロ経済が縮小するから失業者が出るんだよ。
経済状況を無視した、でたらめな数値目標を押しつけて失業者を増やし持続的な
発展を阻害するような京都議定書にどんな意味があるんだ?
自動車の排ガス規制とはワケが違うんだよ。産業界だけを規制すれば京都議定書の
数値目標を達成できるとでも思っているのか?

京都議定書なんてヨーロッパだけで一生やってろって感じだよ。まあ日本も
京都議定書にまともに付き合うとも思えないけどね。で、達成できないと日本は
環境効率性が最高にいいのにも関わらずヨーロッパから悪者扱いされるわけだ。
ほんと、うまく出きてるよな。(w
しかも京都議定書の数値目標を仮に達成したとしても温暖化を多少遅らせるだけで
なんの環境保護にもならない。アハハハ

今やるべき事は植林だな。将来に向けてはCO2の回収、または固定させるための技術革新。
そのためには消費を拡大させて経済を活性化し、技術革新を促進させることが重要だ。
それが地球環境破壊を防止する上での最善の策だな。CO2削減努力は経済に影響が出ない
範囲で日本独自にやっていけばいいんだよ。日本経済が縮小することこそが最大の環境破壊で
あることは間違いないな。
234ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/09 19:50
>>223
>今コジェネやり始めたのは、2010年にまでに炭酸ガスを削減しなければいけないからだ。
>なぜかって言えば京都議定書があるからだ。新聞ぐらい読めや。

コジェネは省エネで経済性があるから採用する企業もあるし、
メーカーもそれが売れるとわかっているから開発するわけだろが。
京都議定書なんて無くたってコジェネの方が経済的に有利とわかれば
誰にいわれるもでもなく勝手に広まるんだよ。そのほうが儲かるからな。

>これは京都議定書が無くても伸びるだろうな。10年前に比べれば環境への意識は
>高まったからな。でも京都議定書があればもっと伸びる。だから京都議定書は必要。

新エネルギーがさらに伸びるかどうかは京都議定書の有無じゃなくてコスト次第なんだよ。
コストを削減するには健全な経済成長による技術革新が必要だな。京都議定書は疫病神。

>>225
どうせなら貸借対照表じゃなくて損益計算書出してくれ。
そこの売上高が減少するんだよ。ミクロの話をしてるんじゃなくて
マクロの話をしてんだよ。

>「利益が下がればリストラするのは当たり前」って理由はだめぜ。
>利益が下がってもリストラしていない企業はたくさんあるからな。

じゃあなんで現在日本の失業率は最悪なんだ?(w
235ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/09 19:51
>>223
>なんだ日本語が読めないのか?言ったろ?HP読めや。
>そうすればどうなるか分かるだろうが。

時間があったので読んでみたぞ。で、これの何処が地球の危機なんだ? 
なんで100年で海面が50cm上昇すると地球に危機が訪れるんだ? アハハハ

>>226
>砂浜がなくなるだけならいいけど、今住んでる家や農地、島国
>なんかは数m海面があがればおおごとじゃないのかな?

誰か100年以内に海面が数メートルも上昇するっていった奴いるのか?(w
>>230

見苦しいからヤケクソはよせ。
ミランコビッチサイクルは、長いこと科学的検証に耐えてきて、信頼を勝ち取った学説だ。
シミュレーションの精度でグズグズしてるような温暖化仮説といっしょにするな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 01:21
age
238恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/10 08:40
>>232:恵也特別対策委員長
>原子力の代替エネルギーが見つからなければ、原油はなくなりますよ。
 そのあたりはどう思いますか?

原子力でも使えるのはウランの埋蔵量から70年くらいじゃない?
永遠に使える物じゃない。
そのたびに子孫が考え作れば良い事で、放射能みたいな借金は残す物じゃない。
海水面が100年で50cmもそれほど信頼性が有るわけじゃない。
アホの集まりCOPと俺達素人と未来の予測に関しては、たいして変わらん。
>最近の「地球温暖化問題」などの具体的な問題に触発されて起きてきました。
・ですから、参考になる教科書も、理論もあるわけではありません。
・「気候システム科学」というのは、いわば、生まれたばかりで形も何も決まって
・いない学問なのです
http://www.ccsr.u-tokyo.ac.jp/~sumi/factors/il.html
読みごたえがありすぎた!!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 08:45
>>227
その「槌田敦」というのは、職業反原発派「たんぽぽ舎」の構成員だぞ。

●職業反原発派  「たんぽぽ舎」
    ● 戦争と社会的危機の時代に、社会主義の旗を掲げて前進しよう

> 人民新報 http://www.rousyadou.org/1045.6mokuji.htm
> 
> >浜岡原発などでも警察による二十四時間の警戒体制が敷かれています。
> >また、海上保安庁は今回の法改正で三五_砲を使用してもよいということになりました。
> >これらは総体として、警察国家化と人権無視の原子力帝国となる可能性を増大させています
240恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/10 11:04
>>231
>砂浜は消えるが、また新しく出てくるって予想はどうやって考えたんだ?

俺の故郷、福岡県大牟田市では有明海に面してる。
満潮と干潮の差が10m以上有る。
潮干狩りで貝を取り、潮を追って沖の方まで数キロも行ってて、海岸の出発点が
見えなくなり迷子になる事も、たびたびあった。
たかが0.5mの海面上昇なんて誤差の範囲だよ。
現実の海岸に行って考えてみたら?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 13:32
あいかわらず恵也はバカだね。
それだけ頭悪いと、生きていて虚しくならないか?

日本中のすべての堤防が50cm低くなったと想像してみれば
高潮の時など、尋常でない被害が出る予想がつくんだがね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 14:57
>たかが0.5mの海面上昇なんて誤差の範囲だよ。
>現実の海岸に行って考えてみたら?

ばかかこいつは?
環境問題語る資格なし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 15:22
恵也は存在自体がネタです
244恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/10 16:11
>>232
>地殻変動ぐらい中学生でもしってますから。

10000年前の瀬戸内海が100m海水面上昇、地殻変動だけで生じたのかな?
地球の温暖化の影響はないと断言できるのか?
沖縄に海底ピラミッドが有るが、一万年前の海岸線なんて調べられるのか?
人類誕生500万年前と聞くが、一万年前はずいぶん気温が低く、6000年前は
逆に気温が高くエジプトは湿潤だったと言う。
それを人間の浅知恵で、今の状態を長引かせるなんて出来ると思うの?
>寒くなったとき何が起こるか。奈良時代に、ちょっと寒くなったんですよ。
・その時は、当時の都に1万人押し寄せてきたわけ。渡来人ね。彼らは
・テクノロジーを持っていた。だから聖徳太子は彼らを保護して、その結果
・ちゃんとした都ができた
http://www.moriyama.com/netscience/Maruyama_Shigenori/Maruyama-3.html
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 17:39
>>238
石油の枯渇は子孫の問題でなく、我々の世代の問題である。
http://dieoff.org/page140.htm
http://www.hawaii.gov/dbedt/ert/symposium/zagar/zagar.html

アメリカは多量破壊兵器を口実にしているが、本当はイラクの石油が目的
という話もある。2010までに次のオイルショックが来るだろう。
246恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/10 20:10
>>241
>日本中のすべての堤防が50cm低くなったと想像してみれば

海岸の堤防は余裕充分。
あなたはどの程度見た事があるんだ?
四国の徒歩遍路してじっくり見たが、50cmなんて誤差の範囲
港の中は、50cmは少し厳しいかな。
都心の河口の堤防も少し厳しいとこがありそうだが、たかが知れてる。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 20:11
>>245

山口幸夫> 「成田闘争」
山口幸夫> 飛行機を飛ばす石油はあと42.8 年で底をつくという説もある。
山口幸夫> こういうことに対する対策は持っているか。
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/5847/narita.html
(注)
高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者 (自称:市民科学者)
山口幸夫  = 原子力資料情報室 現・最高指導者
    ●原子力資料情報室ってどうよ? http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 20:45
>>245
Scientific Americanというのは超一流の科学雑誌だよ。
こうゆう現実を前にして、反原発とか、核融合(ITER)の研究とか
やってるやつは、はっきり言って馬鹿だと思う。
そんなヒマがあれば、自分の生き延びる方法を考えろ、と言いたい。

とりあえず、原子力と天然ガスで時間を稼ぎながら、持続可能エネルギー
(バイオマス、地熱、風力等)への移行することになるだろう。
249恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/10 21:38
>>248
>Scientific Americanというのは超一流の科学雑誌だよ。

バカ
自分の頭で考えれず、ブランドにしがみ付くノータリン。
英語と丸暗記が得意なだけで、人より判断力が優れてると誤解している小学生。
温室育ちなんかな。
こんな連中が役人になってると思うと、寒気がする。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 22:12
>>249
我々の文明の基盤は、君が考えているより脆弱だ、という事だよ。
反原発やマスコミの連中が誤解しているのは、電気やガソリンが
これからもずっとあると信じ込んでいるところだ。
役人にもいろいろいるが、君よりマシなのも多いよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 22:26
恵也は暇なのか・・・
252恵也特別対策委員長:02/11/10 22:48
>>244
10万年か100万年かしらんけど、過去に瀬戸内海がどうか知らんけどさあ、
あなたが本当に原子力を止めたいなら、どっかで調べ物して理論武装して、
こんな2chの掲示板のみんなの意見に反論カキコするより他の方法が
あるだろうに?

それだけ情報に対して敏感で熱意があるなら、原子力をはじめエネルギー問題に
関心があるなら、なぜ政治家になって原発廃止を推進してくださいよ?

電力会社だって原発やりたくてやってるんじゃないよ。国策だから
逆らえないんだよ当時の通産省に。

政治家じゃなくてもエネルギーに関するNGOはあるんだから、そいういった方面
に情熱を燃やしたほうがいいんじゃないのかい?

253ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/10 22:59
>>250
>我々の文明の基盤は、君が考えているより脆弱だ、という事だよ。
>反原発やマスコミの連中が誤解しているのは、電気やガソリンが
>これからもずっとあると信じ込んでいるところだ。

海面上昇50cm脅威論の次はエネルギー資源枯渇論か?
近い将来、エネルギー資源が枯渇して何か世界に危機が
訪れるとでも思っているのか?(w
我々の文明の基盤は、ちみが考えているより全然強固だよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 23:01
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 23:20
>>253
エネルギー資源というのは、戦争の原因になりやすいからね。
まあ、今世紀中に何か起きることは間違いないだろう。
そして日本の備えは不十分だと思う。
例えば今回の東電の件にしても、夏ピーク前にリークしてたら、
東京は停電して、もっと大きな社会問題になった可能性もある。
まあ、実際に止めてみないとバカには分からないんだろうな。
256ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/10 23:54
>>255
>そして日本の備えは不十分だと思う。

何を備えればいいんだ?(w
近い将来、エネルギー資源が枯渇すると
思っている奴がいるとは驚きだな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 00:24
>>256
エネルギー資源(化石燃料)がいずれ枯渇することは同意頂けると思う。
>>245 の論文を信じる信じないは個人の勝手だ。
備えるべきは「油断」というやつだ。
私としては、疎開先でも探しておかれる事をお勧めする。
258144:02/11/11 00:46
>>ショッカーさん

ただの電波野郎かと思ったらそうでなかったのでまじめにレス。

温暖化だが海面上昇だけで終われば京都議定書なんぞいらん。
痛いのは農作物の収穫量の大幅な減少。あのHPではインドと中国を
上げていたが、NASA他の研究によるとアメリカの穀物も減少だそうな。
自給率の低い日本は大きな痛手。

さらに痛いのは干ばつ、洪水が増えること。温暖化になると雨が極端に降る地域と
極端に降らない地域が増える。仕組みは以前なんかの雑誌で読んだが今は忘れた。
こうなれば砂漠化は進むし、洪水による被害、経済のダメージも大きくなる。
特に観光地で起きたらかなり痛い。実際、今ヨーロッパの国のどこかは洪水で
観光地が大きな痛手をこうむった(ただこれが温暖化と関係があるかどうかは別の話)
259144:02/11/11 00:56
で、何が言いたいかというと、温暖化がすすみIPCCのいう最悪の状態に
なると今の経済が成り立たなくなるということだ。
これは経済の縮小云々以前の問題になってくる。

経済の縮小だが、来年から目標値を達成せい、ってなったら日本は沈むだろうな。
ただ2010年を目標に削減すればいいのでまだ時間があるので知恵も技術も
出す期間はあるね。

そうすると石原都知事には賛成できないね。確かに黒煙は止めて欲しいが、
あんなに早々とやられたら中小はもたないだろう。

コジェネなんかはもし京都議定書がなかったらたいして広まんと思うね。
コジェネの対抗として重油の売値を下げるとか電気代を下げるとかされるからな。
さらに日本特有の「実績があるのか?」という不条理なカベがあるからな。
仮に京都議定書が無かったら10年かけて広まる量でも
京都議定書があることにより5年で広まるかもしれない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 01:06
炭酸ガス削減は経済縮小しない程度で削減可能なところはまだまだある。
例えば運輸は鉄道を使えばよいし、車もガソリン車から天然ガスに切り替えるとかね。
あとは建築なんてのは無駄の多い部門だな。

では俺が京都議定書万歳野郎かと言えばそうでないで。144あたりでも書いたが
京都議定書にはあやしい一面も持つ。
また京都議定書で推進された樹木が逆にやばいって報告もあがっている
(ただこれが本当かどうかは分からんがね)。

ただ何につけはじめることが大事だと思うのよ。2歩前進1歩後退でよい。
1歩前進2歩後退でもよい。1歩後退した分、次前進する分の糧にすればよい。

もし京都議定書が無ければ、推進された樹木の真意がわからないままかも
しれなかったからな。

261144:02/11/11 01:12
植林だがこれは俺も推進すべきだと思う。
ただ実際何がおきているかというと伐採の速度がすさまじく早い。
なので無駄な伐採(焼畑農業とかね)を止めるべきだろうな。
これは下手すると、その国の文化を否定する行為になるかもしれないが
今は土下座でもなんでもして説得させるべきだろうな。

植林はボラティアがせっせとやっているが、今の炭酸ガスの量をペイするに
は毎年オーストラリアと同面積を育てなければいけない。
262144:02/11/11 01:17
他所でも書いたが俺は半分自動車業界に居る人間だ。
「自主規制」ってやつがいかに「インチキ規制」かってやつを見てきた
(俺はそんなに長くは生きていないけどね)。

あと日本は燃料電池や核融合なんかに傾倒しないで
ハイブリットカーや太陽光発電にもっと力を入れるべきだと思うな。


263144:02/11/11 01:21
業界では石油の埋蔵量は50年と言われている。
ただ30〜40年前も「あと50年」だったんだよな(笑)。

俺個人はまだわんさかあると思う。
ただこの説はあくまでも仮説であってそんな仮説程度で
「石油はまだまだある。心配するな、どんどん使え」なんては間違っても
いえないな。

今は「あと50年」という説に従って行動するべきだと思うね。
264144:02/11/11 01:27
温暖化否定の説はいくつかあった。でもことごとく肯定派に否定された。
で今は音沙汰なしやな(俺が知らないだけかもしれんが)。

確か温暖化否定派に言わせると「地球が温暖される前に雨が降って冷やされる」
ってのがあったな。ただそれによると
洪水、干ばつが増えて結局困るんだけどね(笑)。

温暖化が大々的に発表されたのは80年ごろだったと思う。
確か、過去の二酸化炭素の量、太陽光活動、火山活動の3つを考慮して
地球の温度をシュミレーションしたら、実測の温度と一致した、って感じ
だったと思う。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 01:43
>>263
自動車業界が一番影響を受けるが、最近、ハイブリッドカーとか
天然ガス車とかいろいろ開発しているのは、結構だと思う。
今、日本で期待できるのは自動車業界だけだからね。
あと50年にも同意するが、問題は価格が非常に上がってしまう事だ。
核融合研究は電気を多量消費するので、喜ぶのは電力会社と一部の人間だけだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 02:40
【祭り開催中】このスレで晒されてもめてるよ。
警察にも通報したそうだ。
削除依頼もし証拠保全もしてるようだし、
こりゃ、ついに逮捕者が出るのかな
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/983443343/l50

この辺あたりから名前でてるよ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/983443343/672-
ここから晒された奴の削除依頼が読めるよ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/983443343/700
267恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/11 08:55
>>252
>電力会社だって原発やりたくてやってるんじゃないよ。国策だから
・逆らえないんだよ当時の通産省に。

電力会社の言い訳信じてるの?
違ってるよ。会社はただ儲かりたかっただけ。それで原発を作ったの。
もちろん政府と妥協したり利用したりしたけど根本は、金儲け。
その為に政治献金をし政治家を動かし、役人を動かし、テレビCMもする。
社員を動員して役人に手紙を出させデマも流す。
しかしここでの元東電副社長 豊田氏の話は本根だと思うよ。
>僕は『再処理や廃棄物処理は国がやってくれ』という話をした。でも、
・役人は責任を持つ段階になると逃げちゃう。実際問題として、役人に任せて
・おいても何もことは進まない。
http://www.toonippo.co.jp/rensai/ren2000/kakunen/kak0324.html
俺はやりたくなった事しかせん!人の指図の反対をしたがる人間だ。
268恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/11 08:56
>>265
>核融合研究は電気を多量消費するので、喜ぶのは電力会社と一部の人間だけだ。

高速増殖炉もそうだよ。
ナトリウム漏れをおこして、電気も作らないで今は電気を食って、ナトリウムが
固まらないように暖めるのに、年間100億円も使ってる。税金の無駄。
>>264
>温暖化否定の説はいくつかあった。でもことごとく肯定派に否定された。

嘘言ってはいけないよ。色眼鏡で見過ぎてるよ。
地球の温度は常に変化してるもの。歴史でも見てくれ。
http://www.hitachi-hitec.com/sapiens/006/ajsa0064.html
>>245

イラクは石油欲しさにクウェート侵攻したんだけど(w
270恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/11 21:07
>>269
>イラクは石油欲しさにクウェート侵攻したんだけど(w

単純過ぎる。
アメリカの暗黙の罠にはまったとは考え過ぎかな。
昔の日本だって、石油を止められ単純にアメリカを引っぱたいて大負けしたよ。
イラクもアメリカが手を出さないという偽情報で、クウェート侵攻を決断した
と言う話も聞いたが。
今のアメリカが新聞などの分析みたいな単純な脳細胞になってるとは思えない。
http://tanakanews.com/c1111war.htm
アメリカにもいろんな人がいて、それなりの国益で動いていると思うよ。
日本はアメリカの言いなりになってるがね。
理屈なんてのは単純なんだよ(w

クウェートの野郎が高く売れる原油もってやがる。でもあれは本当はうちのもんのはずだ。
だから取ってもいいはずだ。アメリカは今までうちらのドンパチを応援してくれたんだから、今度も褒めてくれる
はずだ。やっちまえ。
272144:02/11/11 21:50
>>268

HP読んだけど、あれは氷河期が来ることを肯定していなければ、
炭酸ガスによる温暖化も否定していないけど。恵也は何を言いたいのかな?

またああいった形で世界中から科学者が集まって、仮説を検証したのがIPCC。
で、その結論が「CO2増加=温暖化=地球がやばい」ってなったんだよな。
273144:02/11/11 21:58
>>Scientific Americanというのは超一流の科学雑誌だよ。

>バカ
>自分の頭で考えれず、ブランドにしがみ付くノータリン。
>英語と丸暗記が得意なだけで、人より判断力が優れてると誤解している小学生。
>温室育ちなんかな。
>こんな連中が役人になってると思うと、寒気がする。

これそっくりそのまま恵也に返すぜ。そんな偉そうなこというなら、
お前が実際その論文読んで考察して、ほんでお前なりの結論だせや。
それで初めて「自分の頭で考えろ」と言えや。
しかも自分で考えたのが>>144か。これはもうただの ア ホ だな。
論文も読みもしない(つーか読めないのか?)で偉そうなことほざくな。

274144:02/11/11 22:44
昨日の分で書き忘れがあるので、もういっちょ。

京都議定書は当然のごとく産業界からの反対の圧力はあった
(今の竹中vs銀行以上だったと思うよ)。
もともと温暖化の規制はヨーロッパvsアメリカという構図があった。
日本はまがいなりにも世界で2番目の経済大国。
日本がどちらかにつくかは大きな意味を持っているんだよな。
もしアメリカ側につけば経済大国1位2位が温暖化規制反対となれば
もうCO2の増加はとめられないよな。

俺は、そういう意味でも日本が京都議定書を批准したのは意味があったと
思うね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 23:12
>>273
日本語のページもある。
http://www.crc.co.jp/koho/press/378/dentatsu.html
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data2005.html

財団法人エネルギー総合工学研究所というのがどういった組織か知らないが、
税金で研究しているのなら、もう少し責任もって対策を考えるべきだろう。

イラクはサウジアラビアに次ぐ、世界第2位の石油埋蔵国である。今回の件は、
以下の記事が参考になる。
http://www.yomiuri.co.jp/attack/200211/a20021103_01.htm

因みに、イラクはアメリカへの第6位の石油輸出国である。
http://www.eia.doe.gov/emeu/aer/pdf/pages/sec5-166.pdf
276恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/11 23:18
>>272
>温暖化も否定していないけど。恵也は何を言いたいのかな?

HPを読んでくれても、俺の言いたい事は伝わってないようだね。
地球の歴史では温度が変化するのが正常なの。
人間の都合よく変化しないようにするなんて、ドンキホーテ並みの馬鹿。
動物は環境の奴隷に過ぎん。
CO2を減らすのには賛成でも、京都議定書なんて、米、中が減らさないのだから
屁のツッパリにもならん有害無益なもの。
>お前が実際その論文読んで考察して、ほんでお前なりの結論だせや。

なんでそこまで俺が仕事をせんといかん?その論文に興味があるわけでもないのに
俺だってそこまで暇じゃない。
超一流の科学雑誌だと言われたら、中身を説明もろくに出来ないくせに洗脳されて
メクラになってしまうバカタレ。
そこから情報を仕入れて考え、普通の言葉で説明するのが常識人。
水戸黄門の印籠並に、ヒケラカス事しか出来んのが温室育ちの小学生。

論文は貴方みたいな、語学の得意な奴が読んでくれ。
俺は遠慮する。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 23:22
>>276
書いてある、趣旨は問題無いと思うが。
最近、荒れてるね。

差別用語を公の場で使用するのはヤメレ!
278恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/11 23:50
>>274
>アメリカ側につけば経済大国1位2位が温暖化規制反対となれば
・もうCO2の増加はとめられないよな。

ずいぶんおかしな言葉を使うね。
CO2の場合は”排出量1位、2位が規制反対となれば”なら判るが
なんで経済大国に変化してるんだ?
1位のアメリカと2位の中国で世界の40%近くのCO2を出してます。
そして両国とも規制されません。
日本は5%くらいです。
279_:02/11/11 23:52
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 00:44
>>278
相変わらず低レベルな奴だな。

「お隣の○○ちゃんや隣町の××君のクラスなんてみんな授業中に学校
抜け出して遊んでるんだよ。だから、僕も学校抜け出して遊んでいいよ
ね?学校の勉強なんか意味無いんだしさ」

ってなレベルでしか物事見れないんだね。
恵也のように精神の成長が小学校で止まった老人ほど哀れなものは無いな。
>>280

おまえも変わらず低レベル。
282恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/12 10:00
>>259
>そうすると石原都知事には賛成できないね。確かに黒煙は止めて欲しいが、
・あんなに早々とやられたら中小はもたないだろう

いや、あれくらいやらんと何時までも先送りするのがお役人。
菅直人も好きだが石原慎太郎も好きだな。
今の日本には、当たり障りのない口先だけの政治家がなんと多いい事か
鳩山や野中なんかじゃ、先送りして現状維持が関の山。
少なくとも自分の任期中に結論出す行動力がないと落第だよ。
>確か、過去の二酸化炭素の量、太陽光活動、火山活動の3つを考慮して
・地球の温度をシュミレーションしたら、実測の温度と一致した

これは逆だよ。
実測の温度と一致させるように、シミュレーションさせる事が出来た。
それでさえ本人の感違いの可能性だってある。
>気温の上がった半年〜1年後にCO2が増えている
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No72/TCD981222.html
283恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/12 10:01
>>280
>学校の勉強なんか意味無いんだしさ

たとえ話で書かれたので、その中で答えさせてもらう。
学校の勉強(CO2削減)は意味があると俺は言ってる。
外で遊んでる子供(米国、中国)が勉強する気になったら教えてあげたら良い
「自動車の燃費や、火力発電の効率、煤塵対策が勉強かな」
京都議定書のやり方は、座敷牢に押しこめて英語の単語を丸暗記させる感覚が有る
外で遊んでる子供も入って、座敷牢で丸暗記させられるなら少しは判るけどね。

日本は日本で”強制されない、興味のある事”を勉強したら良いの、
座敷牢に入って修行する時期もあるかも知れんが、今はその時期じゃない。
それに俺としては座敷牢より、座禅道場の方が好みだしね。
284144:02/11/12 21:07
>地球の歴史では温度が変化するのが正常なの。
>人間の都合よく変化しないようにするなんて、ドンキホーテ並みの馬鹿。

馬鹿はお前だ。その説は20〜30年前までのこと。
今は自然の変化を壊すほどの量の炭酸ガスを出しているということ。

>なんでそこまで俺が仕事をせんといかん?その論文に興味があるわけでもないのに
>俺だってそこまで暇じゃない

ただ自分意見考えを主張するだけならそれでいいぜ。
でも相手の意見を否定するなら、相手の意見を読まんといかんよな。
相手が何を言っているか分からないのに否定する。それが君だよ。
285144:02/11/12 21:10
>>そうすると石原都知事には賛成できないね。確かに黒煙は止めて欲しいが、
>・あんなに早々とやられたら中小はもたないだろう

>いや、あれくらいやらんと何時までも先送りするのがお役人。

石原がやったのは前倒し。恵也は中小企業が破綻してもいいの?

>実測の温度と一致させるように、シミュレーションさせる事が出来た。
>それでさえ本人の感違いの可能性だってある。

どうやったら一致させるようにシュミレーションするのよ。
説明してくれや。



286恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/12 21:58
>>284
>相手の意見を否定するなら、相手の意見を読まんといかんよな

相手の意見が無いじゃないか?
ただの英語のHPを出すだけで、水戸黄門の印籠のつもりでいやがる。
こんな温室育ちの馬鹿エリート、自分の意見は無いんじゃない。
全部一流の英語の科学雑誌?にオンブもダッコもされてる赤ん坊じゃないの。
>今は自然の変化を壊すほどの量の炭酸ガスを出しているということ

本当かね。それでアメリカ、中国が規制されんで日本が規制されてなんか
良い事あるんかね。40%を自由にしてて、日本の5%を規制して
馬鹿としか言えん。
20年〜30年前の話なんてそんな証拠何処にあんだ????
大きな図書館に入ってたまにはマトモな本を探してみろ。
炭酸ガス温暖化原因説に疑問を持ってるのが、何冊かあったぞ。
>大気中の炭酸ガスの濃度と気温は関係する。これは22万年にわたって確かめ
・られている。しかし、長期にわたって同時に二つの現象が生じているとき、
・どちらが原因でどちらが結果か、または別に原因があってどちらもその結果か
・を考える必要がある
http://www.acom.co.jp/homeeconomica/backkiji/9907/9907_2.html
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 22:43
>>286
せっかく、お前の知らない事、教えてやったのに、もう少し謙虚になったら
どうなんだ? 他人をケナスだけでは問題は解決しないよ。
いろんな状況を知らず、原発反対を叫んでいるやつらは世間知らずの馬鹿だ
と言っているだけだ。
まぁ世間知らずの馬鹿も丸め込めないヤツは、能無しのゴク潰しだと言ってるだけだな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:50
>286炭酸ガス温暖化原因説に疑問を持ってるのが、何冊かあったぞ。

お前にとってのマトモな本とはこれか?
片腹痛いわ。

こんな矢津になにを言っても無駄。
290ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/13 00:41
>>257
>エネルギー資源(化石燃料)がいずれ枯渇することは同意頂けると思う。

いや、同意できないな。(w
なぜなら、近い将来化石燃料の枯渇の可能性が低いという事は、技術革新による
無尽蔵な自然エネルギー等への転換を可能にするだけの十分な時間が確保されて
いるという事だからな。むしろ来世紀は化石燃料は余るだろうよ。化石燃料の枯渇を
心配するなら、今やるべきことは経済活性化による技術革新の促進が最善の方法だと
思わないのか? みんなで消費を減らそう!なんていってたらデフレスパイラルに陥り、
企業の利益が減少して研究開発に予算が回せなくなり技術革新が停滞することになるん
だよ。その結果、化石燃料の枯渇時期が早まり文明に危機が訪れるんだよ。

>私としては、疎開先でも探しておかれる事をお勧めする。

被害妄想は自分の脳内だけで楽しんでくれ。

>>258
>ショッカーさん

さん付けはヤメレ。ショッカーの方がカッキ−んだからさ。(w
291ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/13 00:42
>>258
>痛いのは農作物の収穫量の大幅な減少。

温暖化によって農産物の生産量が減少するんじゃなくて産地が移動するわけだな。
今まで作付していた農作物は作れなくなるかもしれないが、その地域の気候に対応した
別の農作物が新たに作付されるようになる。熱帯地域はこれ以上気温が上がると減産する
可能性が高いといわれているのでそういった地域ではバイオテクノロジー等による耐暑性
の強い作物等の開発が急がれる。

地球全体から見れば、仮に農業に適さない地域ができたとしても、寒冷地だったところにも
作付できるようになり、結局のところ温暖化による収支はほとんど変わらないだろうよ。
むしろ温暖化は農業にとってプラスに作用するんじゃないのかな。

現在問題になっている農地の減少は温暖化が原因なのではなく、焼き畑や不適切な灌漑による
塩害、砂漠化が原因だ。したがって適切な灌漑によって塩害を最小限に抑えることが持続的な
農業を行う上で重要であり、現代の課題になっている。農業技術の向上を疎かにして温暖化対策
だけを進めても農地の減少に歯止めがかかるわけではないし、いっそう砂漠化が進むだろうよ。

現在、世界全体から見た食糧需給は供給過剰になっており、もともと生産性が低い地域である
南米やアフリカでは今後農業技術の向上により生産性が高まり増産が期待されていることもあり、
将来、食糧需給がひっ迫する可能性は低いだろうよ。国連など国際機関は楽観的に見ているよ。
悲観的に見ているのはワールドウォッチ研究所やレスター・ブラウンなど民間系が多いようだな。
しかし、レスター・ブラウンはなんでいつも悲観的な顔をして写真に写っているんだ?(w
292ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/13 00:42
>さらに痛いのは干ばつ、洪水が増えること。

温暖化により干ばつ被害が拡大するというより気圧配置の変化によって乾燥地帯が
移動するんだろうよ。実際、乾燥地が拡大しそうな地域もありそうだが、地球全体から
見れば温暖化により降水量は増加し、水不足の解消、緑化を促進する可能性の方が高い。

国立環境研究所の予測によれば50年後、水不足が深刻になるのは中国だけらしい。
他の地域は節水技術や水道普及率の向上により渇水の危険は現在とそれほど変わらない、
としている。同予測によると長江やアムール川は降水量がそれほど増えないので需給が
かなりひっ迫するが、ガンジス川、メコン川、アマゾン川、オリノコ川は降水量の増加
により水不足の危険性は低い、としている。(2002.6.10日経)

現在途上国で起きている干ばつの大きな原因は森林伐採だ。森林のある所では湿度が
高く保たれ乾燥化を防いでいる。また森林があると上空に雲が出来やすい。
しかし森林が伐採されると太陽光が直接地面に注がれ乾燥化を促進してしまう。
乾燥化が進むと気候の変動にも大きな影響を与える。ペルーでは年間2600ミリあった
雨量が熱帯林を広範に伐採した一帯では年間1500ミリに減少してしまい、また象牙海岸
では大規模に伐採が行われた跡地の雨量は年間300ミリに減少してしまったとされる。

イスラエルとエジプトの国境を人工衛星で観測するとイスラエル側には雲が覆っている
ことが多いのに対し、エジプト側では雲はほとんど見られない。これは1969年にシナイ半島に
両国を隔てる国境線が鉄条網で区切られ、その後エジプト側ではベドウィン族によるヤギ、
ヒツジ、ラクダなどによる過放牧や粗放な農業を続けた結果、砂漠化が進行したのに対し、
イスラエル側は適切な灌漑農業が行われ植生もほとんど破壊されなかったからだ。
293ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/13 00:43

エチオピアでは砂漠化の進行により、干ばつの被害が後を断たないが、これは温暖化が
原因なのではない。かつて国土の半分以上が森林に覆われていたが、現在では森林率は5%
以下になってしまったといわれる。これは地元住民が薪を切り出し、焼き畑を繰り返して、
草も家畜に根こそぎ食い荒らさせ、荒地に変えながら国土に覆われた森林を略奪した結果だ。

このように干ばつの被害が拡大する背景には森林伐採による乾燥化があるわけで、それを
無視して温暖化対策を進めても砂漠化も干ばつの被害も防ぐことはできないし、逆に被害が
拡大するだけだろうな。

干ばつ渇水対策は植林や森林保護が基本になるわけだが、将来の切り札としては海水淡水化
プラントの普及だな。自然エネルギーと組み合わせれば無尽蔵に水を使えるようになり、
水問題はすべて解決する。これ最強。

沖縄では海水淡水化プラントは既に生活の一部になっているし、海外でも例えばサウジ
アラビアでは海水淡水化により農産物が生産され、芝生のゴルフ場さえ存在する。
ドバイやアブダビなどの一部地域では海水淡水化による大々的な緑化推進により湿度が
上昇し、何百年ぶりかで定期的に雨が降るようになったといわれる。

何はともあれ経済成長や技術革新により途上国の節水技術や水道普及率を上げて、生活水準を
向上させ、植林を大規模に進めることが、干ばつ渇水被害を最小限に抑えることになるわけだな。
294ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/13 00:44
>洪水

現在途上国で起きている洪水の原因は温暖化によるものではなく森林伐採によるものだ。
したがって洪水による被害を緩和するには植林をしなくてなならない。植林をしない
温暖化対策では洪水対策にはならない。

昔から熱帯地域では激しいスコールが降り注いでいたわけだが、原生林が手付かずで
残っている地域では洪水の被害はそれほど起きなかった。熱帯林には雨の4分の3を
吸収する能力があるとされるが、森林を伐採すると当然森林による吸収力が落ちるわけ
だから、大雨が降ると吸収しきれなくなった分が川に流れこみ、川の許容限度が越えると
洪水が起きるわけだ。現在の途上国の洪水は森林伐採の結果、起こるべくして起こって
いるのであり、このことを無視して温暖化云々などといっていると適切な対応を誤ること
になる。ちなみに土砂崩れも森林伐採により起きやすくなる。
295ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/13 00:45
>>259
>で、何が言いたいかというと、温暖化がすすみIPCCのいう最悪の状態に
>なると今の経済が成り立たなくなるということだ。

IPCCの第二作業部会報告書案によると100年間で地球の気温が2〜3度上昇した
場合、海面上昇により被害が被る地域がでる反面、穀物の収穫量が増える地域もあるなど、
地域によって利害にばらつきがあり、一概に経済が成り立たなくなるとはいえないようだな。
同報告書案によると、相対的にみると、堤防を築くなど温暖化に対応ができない途上国での
被害は増大し、先進国では利益の方が大きい場合があるとしている。
ただし、気温がそれ以上上昇すると世界全体で大きなマイナスの影響が出ると警告している。
まあ、2〜3度程度の気温上昇は許容範囲として捉えて、それを前提に適切な温暖化対策を
進めた方が歪みが少なくて済みそうだな。
296ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/13 00:45
>>261
>ただ実際何がおきているかというと伐採の速度がすさまじく早い。
>なので無駄な伐採(焼畑農業とかね)を止めるべきだろうな。

これは途上国に頼めば森林破壊が止まるというわけではなく、その根底にある貧困を
緩和しない限り森林破壊は食い止められないだろうよ。何しろ途上国の最貧困層は
焼き畑や過放牧、薪採取など森林破壊をしないと生きて行けないわけだからな。
というわけで途上国の森林伐採を食い止めるには地元住民の意識改革も重要だが、
根本的解決には途上国の生活水準を向上させてやらなければいけないわけだ。

そのためには先進国は農産物も含めた途上国の製品を輸入する必要がある。
すなわち、現在のグローバル経済のもとでは日本が消費を拡大すれば途上国も豊か
になり、途上国の生活水準が向上することによって、結果としてそれが森林保全に
繋がり、温暖化により予想される途上国の様々な被害も緩和されるわけだ。

間違っても日本は京都議定書の数値目標を達成するために、炭素税などによって消費を
意図的に冷え込ませるような事をしてはいけないな。そんな事したら途上国の製品が
売れなくなって途上国の人々は貧困に陥り、森林破壊を促進することになってしまうからな。
ほんと京都議定書は巧妙に仕組まれているよな。(w
297ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/13 00:46
>>261
>植林はボラティアがせっせとやっているが、今の炭酸ガスの量をペイするに
>は毎年オーストラリアと同面積を育てなければいけない。

IPCC第三次評価報告書によると過去20年間の人為起源によるCO2の大気への排出のうち
4分の3は化石燃料によるものであり、残りの大部分は土地利用の変化、とりわけ森林減少に
よるもの、としている。つまり、CO2排出量の4分の1は森林伐採が原因であり、森林減少
を食い止めない限り、先進国がCO2削減努力をしてもたいした効果は期待できないということだ。

IPCC第三次評価報告書でもCO2排出量の半分は海洋と陸域で吸収されている、として
おり、森林とその土壌には、いかに強力なCO2吸収固定能力があるかということが判る。
これだけ強力なCO2吸収固定能力のある森林が京都議定書によって過小評価され、しかる
べき適切な環境保全政策を誤らせているわけだ。そういえば京都議定書が批准される以前、
日本が森林の重要性を説いたとき、EUや環境団体は激しく妨害したな。
まあ、これも京都議定書の巧妙なトリックによって日本そして世界を破滅に導こうとする、
EU、環境団体、宗教団体、マスコミの陰謀なのかも知れないな。(w

日本は京都議定書の数値目標に惑わされずに、ODAを通じて途上国の植林を支援するべきだな。
もう一度いうが、今最優先してやるべきことは、「植林」と「消費拡大」だ。

これ最強。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 00:48
途上国は先進国に鉱産物を輸出し、
工業製品と農産物を輸入する。

これが世界の現実。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 00:49
環境板でカキコ汁っ
300恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/13 13:08
>>296
>その根底にある貧困を緩和しない限り森林破壊は食い止められないだろうよ。

なんで貧困になったのか?の視点が無いのでは。
ミャンマーみたいな貿易さえマトモに出来なかった国の森林は残っているのに、
タイなど貿易が活発にやられ、農産物、鉱産物をよく輸出した国が森林破壊が
ひどいのは、矛盾して無いかな。
>先進国の穀物の輸出攻勢を受けて、途上国の穀物生産は壊滅状態になった。
とくに、アフリカの場合、昔は小麦を食べなかったが、たびたびの飢饉の際、
援助物資の小麦で食の嗜好が変わり、都会の住人に小麦を食べる習慣ができて
しまった。
そうなると農家がミレット(きび)などの雑穀を生産しても、都市の住民は買って
くれない。やむなく農業を放棄して、都市のスラムの住民になる
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No72/TCD981222.html
終わりの方にあります。
301恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/13 13:10
>>287
>いろんな状況を知らず

これはお互い様じゃないの。
俺でも貴方ほど、思い上がってないぞ。
人間が偏見から逃げられない生き物だと、俺は思ってるんだが
貴方は、自分の偏見さえ気づけない程度の生き物か?
>>289
>お前にとってのマトモな本とはこれか?

炭酸ガス温暖化原因説の賛成派にも、反対派にもピンからキリまでいろんな本が
出てるの知らないの。大きな図書館に行ッた事の無い、田舎の小学生か?
302ケン:02/11/13 13:11
タクヤサマ ドコ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 20:55
>>301
> 大きな図書館に行ッた事の無い、田舎の小学生か?

大学図書館で調べもしないオマエが言うか・・・。
本当に恥知らずな香具師だな。

それでこそ環境板のアイドル!
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 21:20
     /      \           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /(● )( ●)   \        |ショッカーさんて暇なんだなぁ  |
     /        Y  Y|      ○ \_____________/
    | ▼        |   | |    o
    |_人_       \/" \.
    || |ノ       ”    \
     \ノ "    ””       \
       |               \
       |                 |
       \  |               |
         |\ |     /         |
        | \|    / /         |
        | |/|   |  |          |
        | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
       /   | \|  |   \        |\___/
      (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 21:23
      /      \           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /(● )( ●)   \        |恵也さんって頭いいんだなぁ  |
     /        Y  Y|      ○ \_____________/
    | ▼        |   | |    o
    |_人_       \/" \.
    || |ノ       ”    \
     \ノ "    ””       \
       |               \
       |                 |
       \  |               |
         |\ |     /         |
        | \|    / /         |
        | |/|   |  |          |
        | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
       /   | \|  |   \        |\___/
      (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
306恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/13 21:25
>>303
>大学図書館で調べもしないオマエが言うか・・・。

お宅も行った事あるの?
内容によっては県立図書館の方が充実してたよ。
お薦めは国会図書館。ここは休みが多過ぎるのがタマニキズ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 21:26
     /      \           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /(● )( ●)   \        |恵也さんって正義感に満ち溢れていてかっこいいなぁ  |
     /        Y  Y|      ○ \_____________/
    | ▼        |   | |    o
    |_人_       \/" \.
    || |ノ       ”    \
     \ノ "    ””       \
       |               \
       |                 |
       \  |               |
         |\ |     /         |
        | \|    / /         |
        | |/|   |  |          |
        | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
       /   | \|  |   \        |\___/
      (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 21:57
  /      \          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /(● )( ●)   \        |恵也さんが一番ショッカー2番 |
     /        Y  Y|      ○ \_____________/
    | ▼        |   | |    o
    |_人_       \/" \.
    || |ノ       ”    \
     \ノ "    ””       \
       |               \
       |                 |
       \  |               |
         |\ |     /         |
        | \|    / /         |
        | |/|   |  |          |
        | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
       /   | \|  |   \        |\___/
      (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 22:04
めぐなりさんへ
>お薦めは国会図書館。ここは休みが多過ぎるのがタマニキズ。
って単に『国会図書館に行くおれ=偉い』を自慢したいだけのように思われ。。。
310恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/13 22:11
>>309
>自慢したいだけのように思われ。。。

たまには自慢させろ。
調べもしないでイチャモンつける奴が多過ぎる。
しかし今はド田舎にいるので、県立図書館さえいけん。
311恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/13 22:12
>>309
>自慢したいだけのように思われ。。。

たまには自慢させろ。
調べもしないでイチャモンつける奴が多過ぎる。
しかし今はド田舎にいるので、県立図書館さえいけん。
312144:02/11/13 22:48
>ショッカー

今日は読んで終わりだ。レスは明日以降にしてくれ。金曜までには書くと思うけど。
でも良く知っているね。
初めから知っていたか、一生懸命調べたかどっちだろう?
前者なら尊敬するが、後者とみた!
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:01
てめぇこの野郎、徹夜して答えれやボゲェ。
敬愛するショッカーさまがお答えになられてるんだぞ!!!

まぁ、ちんますまんかす野郎の144もせいぜい金曜日までに調べあげろよ。

けっ。口だけ野郎の癖して。。。この根性なしが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:11
>>306
> 内容によっては県立図書館の方が充実してたよ。
どこの大学図書館だよ・・・。
せめて国立大行けよ。

>>309
国会図書館に行ったことを自慢したいんじゃないんだよ。
(・・・っていうか、図書館に行くというのは物を調べたりとかそういうのを
恒常的に行うから意味があるのであって以前行ったことを誇るのは無意味なんだ
が・・・)
そうやって訳の分からないこと言って話をそらそうとしているだけなんだから。
結局、本なんかろくに読まずに直感と妄想だけで原発反対しているってことだ。
>初めから知っていたか、一生懸命調べたかどっちだろう?
>前者なら尊敬するが、後者とみた!

どうでもいいが、ずいぶん失礼なやつだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 03:11
>>290,291
経済活性化と技術革新は直接はリンクしないと思うが?
最近は不景気の時の方が、大学等の研究費が増えるからね。無駄なのも多いが。

レスターサローは、春に京都に来たときに拝ませて頂いたが、確かにこんな
http://www.earth-policy.org/index.htm
感じだったよ。まあ、非常に優秀なビジネスマンだね。税金を使わずに、
あれだけ世界に影響力を持っている訳だからね。日本人は恵也どまりだ。
田舎の人間にも読めるよう本の内容をインターネットに公開してるしね。
http://www.earth-policy.org/Books/index.htm


317恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/14 07:27
>>312
>初めから知っていたか、一生懸命調べたかどっちだろう?
>前者なら尊敬するが、後者とみた!

最近調べたか、昔調べたかの差だろう?
俺には、価値は同じに見えるが、、、
318恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/14 21:57
>>316
>経済活性化と技術革新は直接はリンクしないと思うが?

密接に関係してるよ。
日本が今の技術が持てたのも、経済が活性化してくれたおかげ。
いまその遺産を食い潰してるような物。
これからの時代、中国の技術が本格的に伸びてくると見るよ。
経済と技術は、車の両輪みたいなもの。片方だけは無理。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 21:58
あんただれ
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 22:59
>>318
日本が今の技術を持てたのは、戦後の荒廃からの脱却と物質的に豊かな生活への
あこがれを全国民が共有したからだよ。今の中国にもこれは言える。
単純に景気を刺激しても科学技術が進歩しないことは先のバブルで証明されている。
結局、問題意識の共有が必要だな。なにかショックを与えないとダメだろうね。
321ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/14 23:04
>>300
>ミャンマーみたいな貿易さえマトモに出来なかった国の森林は残っているのに、
>タイなど貿易が活発にやられ、農産物、鉱産物をよく輸出した国が森林破壊が
>ひどいのは、矛盾して無いかな。

途上国が発展し、貧困から抜け出すためには経済成長に伴うある程度の森林破壊は
やむをえないね。鉱物や農林産物または工業製品を輸出するためにはそれなりに森林
を切り開かないといけないからな。しかしそれを理由にして貿易を否定し、貧困を放置
していたら、焼き畑や過放牧、薪採取によって森林はどんどん破壊されていくだけだよ。

貧困(原始的な生活様式)から来る森林破壊は歯止めが利かなく最終的に砂漠化する。
それが過去数千年の歴史の現実だ。森林破壊の原因を分析する場合、それが貧困から
来るものなのか、それとも経済成長からくるものなのかを明確に別けて考えないと適切
な森林保全政策を誤ることになるな。

世間ではこれをごちゃ混ぜにしているから、でたらめな主張が幅を利かせたりする。
たとえば、森林減少を食い止めるために先進国は消費を抑えろ!なんていうものよく
聞かれるが、そんなことしても焼き畑がなくなり途上国の森林破壊に歯止めがかかる
わけではなく、むしろグローバル経済のもとでは先進国の消費が低迷したら途上国の
雇用に直撃し、貧困が増大して森林破壊が加速するだけだな。
322ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/14 23:05

森林面積と各国の経済成長の関係を見ると初期の発展段階では経済成長と共に森林
破壊も進むが、発展段階があるレベルまで達すると森林減少に歯止めがかかり、
森林面積は横ばい、または増加に転じる。これは経済力がついてくると環境意識も
高まり、植林速度がやがて森林破壊速度を上回るようになるからだ。つまり森林減少
を食い止めるためには途上国を豊かにすることが重要なわけだ。貧困にあえいで
いる人間に環境を考慮する余裕などないのが現実だからな。もちろん先進国もそれを
拱いて見ているだけでなく、地元住民への啓蒙や植林支援を積極的に推進するべきだな。

現在アジア地域は経済のグローバル化により順調に発展し貧困が緩和され、それに
伴って森林減少率は低下している。FAO「State of the World's Forests 2001」
によると、アジアの森林面積は1990年から2000年までの年間増減率は0.1%減であり、
これは世界平均0.2%減の半分の速度である。ただ、そうはいってもアジア地域にはまだ
多くの貧困人口を抱えており、とくに熱帯地域では貧困を原因とする焼き畑や違法伐採が
後を断たない状態であり、熱帯地域ほど森林減少率が高い。

世界で最悪な地域はアフリカで森林の年間減少率は0.8%減となっており、アジア地域の
8倍という速度で森林が減少している。この原因はアフリカが世界経済から取り残され、
人口爆発も手伝って貧困が拡大しているからだ。アフリカの森林減少を食い止めるには
先進国が市場を開放してアフリカから農産物などの輸入拡大、またはアフリカに直接投資
したりするなどアフリカ地域をグローバル経済に組み込み貧困を緩和していくことが重要だ。
323ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/14 23:05

ちなみにミャンマーも森林が減少している。FAOによるとミャンマーの森林率は
1960年頃57%あったのが、1981年50.9%、1990年43.9%、1995年41.3%と年々減少
しており、森林率はマレーシアやインドネシアより低い。ミャンマーは他国に比べて
森林保護には力を入れている方だが、やはり焼き畑や薪採取など貧困が原因で森林
減少に歯止めがかかっていない。現在、ミャンマーは国際社会から孤立しており、
経済が順調に成長しないとアジアで最大の森林破壊国になりかねないな。最近、日本
も凍結していた発電所改修支援を再開するようだが、森林を保護するためにも支援は
望ましいだろうよ。
324ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/14 23:06
>>300
>先進国の穀物の輸出攻勢を受けて、途上国の穀物生産は壊滅状態になった。

現在の欧米による過剰なまでの農業保護政策が途上国の農産物輸出を困難にし、
貧困削減の大きな障害になっている。したがって先進国、とくに欧米は市場を
開放して途上国から農産物を輸入するべきだな。そうする事によって途上国の
貧困を効果的に削減することができる。ただし、これだけでは根本的解決には
ならず、途上国は同時に工業化を進めて農業従事者を減らす努力もしないといけ
ない。工業化を効果的に推進していくには先進国による投資が欠かせないな。

>とくに、アフリカの場合、昔は小麦を食べなかったが、たびたびの飢饉の際、
>援助物資の小麦で食の嗜好が変わり、都会の住人に小麦を食べる習慣ができて
>しまった。
>そうなると農家がミレット(きび)などの雑穀を生産しても、都市の住民は買って
>くれない。やむなく農業を放棄して、都市のスラムの住民になる

これは言いがかりだな。消費者の嗜好に合わなくなったら、それに合うものを
生産しなくてはいけないのは当然だろ。いらないものを作ってもしょうがないな。

>>316
>経済活性化と技術革新は直接はリンクしないと思うが?

技術革新なしでは経済は停滞するよ。技術革新によって新たな産業や雇用が創出
され発展していく基盤ができるんだよ。もちろん、政府日銀による金融財政政策が
失敗すれば経済に打撃が与えられることはいうまでもない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 23:39
>>324
もし地球が100人の村だったら、とかいう本で、自分のパソコンもって2chが
できるのは、ごく限られた、恵まれた人間なのだと思う。
ショッカーの論理では、人類全体が我々のような生活水準になることが目標に聞こえるが、
そもそも、そんな状態が維持できるのか疑問だ。
つまり現代社会の豊かさと貧困は、石油の生み出した過渡的な現象に過ぎない。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 00:14
    / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ 恵也は天才だ!!!!!!!敵なしだ
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    ショッカーも天才だ!!!!!!天才コンビだ!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 00:15
    / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ 恵也は天才だ!!!!!!!敵なしだ
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    ショッカーも天才だ!!!!!!天才コンビだ!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^

328名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 00:25
    / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ 恵也は天才だ!!!!!!!敵なしだ
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    ショッカーも天才だ!!!!!!天才コンビだ!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒

329恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/15 12:17
>>321
>焼き畑や過放牧、薪採取によって森林はどんどん破壊

勘違いしておられる様だ。
この原因は貿易で売れる産物を大量に安く作るためにやるもの。
逆にいえば経済成長するためだ。
焼き畑は、大昔の家族が食べれる程度の4〜5年に一度焼いて畑にするのは
緑は失われないし、それなりの回復力を持っている。
今問題になってる焼き畑は、先進国に売れる作物を作るのに大々的に焼き畑を
やり、数種類の作物を連作し、都市に売る事で経済成長をし、栄養がなくなる
ので農薬を使い、環境が変わり森林の回復力がなくなる。
過放牧も、売れる動物を大量に放牧して金儲けに走ったっ結果。
薪にしても枝を切るくらいなら、間伐するくらいなら、かえって森林には良いが
森林を潰して畑や工場敷地、住宅地にするから、その副産物を薪にする過ぎん。
原始的な生活様式とは完全に違ってる。
それにそういった国は現在人口爆発に入ってるから、、、、、、、、、、
しかし俺は貿易などを否定してるわけじゃなく、貴方の分析を否定してるだけだ。
330恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/15 12:18
>>322
>これは経済力がついてくると環境意識も高まり、植林速度がやがて
・森林破壊速度を上回るようになるからだ

日本の現実とはずいぶん違う。
森林から材木を取っても金にならなく、外国からくる材木が安くて質が良いから
売れなくなって、山林では悲鳴を上げてる。
森林が増加したのは、切る必要がなくなっただけの事。
間伐さえマトモに出来なくなり、山奥ではホッタラカシだ。政治の貧困だ。
環境意識なんて綺麗ごとじゃない。金の問題。
>現代社会の豊かさと貧困は、石油の生み出した過渡的な現象に過ぎない。
俺もそんな感じをもっている。
全部が先進国並になったら、食料も石油も無茶苦茶使う世の中でそれが成立する?
331恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/15 12:19
>>323
ミャンマーについては、テレビで竹細工職人が今も健在で地元の村人が
それを使ってると見た事があるので出したのだが、、、
たしかに大量生産出来るプラスチックや化学繊維の袋が流通すれば、竹細工は
なくなり、竹林も価値が低下し、貧困と貨幣経済が支配する世になると思う。
>どの程度の土地を使っているかを示すものである。これによると日本人全体で
みると、農地は国内の5倍、牧草地は16.2倍、森は6倍以上の土地を使っており
海外に大きく依存した状況が一目瞭然になる。つまり途上国も、日本などの
先進国と同じような生活を送るとしたら、地球が2つ3つ必要になり、
>かつて養豚は都会周辺で行われいた。都会の残飯を使って豚を育て、その肉
を都会のマーケットに出すという、われわれがいま必死に叫んでいる循環社会が
あった。ところが円が強くなって、シカゴ市場から穀物を輸入し、本社で工業的に
コンピュータで管理しないと市場で生き残れなくなった。
http://www.hrnet.co.jp/html/technology/for_blank24.html
332恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/15 19:42
>>322

俺なりに調べたが、ミャンマーの現実は複雑だよ
>木材の無秩序な伐採(エネルギーの炭への依存)、タイへの森林伐採権の譲渡
などにより、危機的な状況にある
http://www.nira.go.jp/pubj/niranews/nn9705/5.html
333恵也特別対策委員長:02/11/15 22:31
ここで話しててもしょうがないから、
国際会議場貸切にして
「エネルギー問題について考える2002 with 恵也」
を開催しましょう!!

パネリストは恵也 ショッカー 144 環境大臣 小泉総理 他エネルギー関連の人

どうだい?盛り上がるぞ!つかみ合いの喧嘩になるやろか??



334恵也総書記護衛隊長:02/11/15 22:40
>>333
そうだな。
頭の足りないお前も参加させてやってやるかな。
ところで旅費は自腹か?

万歳!!恵也 万歳!!キム・ジョウゥンイル
335恵也特別対策委員長 :02/11/15 22:46
わたしはDQNなんで参加資格はありません。
照明係でもやってます。

旅費は環境税から払いますので、とりあえず立て替えておいてください。
勘定科目は「恵也対策費」としてください。

以上です。他に何かご不明な点がありましたらご連絡ください。

336恵也総書記護衛隊長:02/11/15 23:04
参加資格は、決して妥協しないことってか。
おれは崇高なる恵也様が凶弾に倒れないよう監視するつもりだ。

万歳!!恵也 万歳!!キム・ジョウゥンイル
万歳!!恵也 万歳!!キム・ジョウゥンイル
万歳!!恵也 万歳!!キム・ジョウゥンイル
337恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/15 23:07
>>324
>消費者の嗜好に合わなくなったら、それに合うものを
・生産しなくてはいけないのは当然だろ

現地に居るわけじゃないから判らんが、その程度の事は現地の農民が
考えないわけなかろう?小麦の出来る土地かい?
家族の生活を考え、それなりに目いっぱい頑張って土地を捨ててるんだよ
砂漠化は単純に解決できるものじゃない。

中国の社会主義国でさえ、旗色が悪いんだぜ。
自由主義国じゃ全国の総動員もかけれないし、自己責任で解決出来るかい
机上の計算や、妄想の中の人間に判断出来るとこじゃない
338144:02/11/16 01:14
>ショッカー

結論からすると植林をすれば炭酸ガスが増えてもOKってことか?
しかし炭酸ガス増加の警告をしているIPCCのソース使って、それを主張してもおかしいと思わんか(笑)?まぁ、かならずしもIPCCがすべて正しいってわけではないけど。
あと「植林なしに炭酸ガス削減は意味ない」って言いたいのか?しかしこれは逆も言えて「炭酸ガス削減なしに植林は意味ない」ってなると思うけど。どんなに植林がんばっても、炭酸ガスがそれ以上に出たら、温暖化でつぶれるだろ
339144:02/11/16 01:15
途上国への対応だが、「衣服足りて礼節たる」って故事があるように
貧困の解消なしに環境への対応はできないと思うよ。
でもこれまで先進国がやってきたような「衣服を足る」方法では
もう地球は支えきれないと思うね。人口が増えすぎたからな。
資源(化石燃料だけでなく金属や肥料に使うリンとか)ももたないだろう。
だからこれからは今までとはちがう「衣服を足る」方法を探すべきだと
俺は思うな。「消費拡大」による「技術革新」じゃあ、
これまでと同じでダメだと思うね。

340144:02/11/16 01:17
環境に対応したために経済にマイナスの影響が出たのは確かにあったね。
欧州では包装用紙を環境対応型(詳しくは知らんがね)したために途上国の
負担が増えたって例がある。OECDあたりに言わせると
「GDPが増えても、農薬、CO、NOの量は減ったから炭酸ガス削減でも
それを目指そう」ってなっている。まぁ俺はこれに賛成なんだがな

別に根拠があるわけではないが、俺は今の日本が今以上に環境対応をしたから
といって失業率が増えるとも思わんけど。
環境先進国と言われているドイツは今失業率が10%に行きそうな勢いだが
(10%いったか?)、環境対応を止めたら失業率が改善されるとは思わない
からな。
341144:02/11/16 01:19
京都議定書を遂行したら、すべてが解決するとは思わんよ。
前も書いたけど、怪しい一面があるからね。森林の効果も認められなかったの
も政治的な力学が働いたからだよな。
(あと自動車の燃費25%アップとあるが、ある計算をすると自動車の燃費
は27%アップするんだよな。25%は奥田の影響が出たと思うね)。
でも重要なのはまず第一歩を踏み出すことなんだよな。
皆が「継続ある発展」を目指すには誰かが舵を取らないといけない。
それには経済大国第1位、と2位が抜けたんじゃぁ意味ないよな
(恵也には一生理解できないだろうが、笑)。
日本はその舵とりを任された(やらされただけか?)。
日本の炭酸ガス排出は全世界の排出量に比べれば少ないが、
舵とりが抜けたら大変だよな。
日本の役目は重要なんだよね。
342144:02/11/16 01:20
もう少しいうと、「日本は炭酸ガスをこれだけ削減したのに、
経済もこれだけ成長したんだ。お前らも見習えよ。」って状態を目指す
わけだ。

甘い見通しによれば
「日本は炭酸ガス削減で、もし経済的にマイナスになっても、
環境対応技術を確立させれば、その技術を他国に輸出させれば経済的に
プラス」ってのがあるけどね。

これから地球を持続させるには「これをやれば大丈夫」ってのは無いと思うね。
原発増産、植林拡大、炭酸ガス削減‥など。でもこれらが一つでもかけたら
地球は持たないと思うよ。

偏食ではなくバランスの取れた食事をせい、ってのと同じだな。
京都議定書はその「バランスの取れた食事」への第一歩だと俺は思う。
343144:02/11/16 01:21
もう少し。

>作物の影響

温暖化によって収穫が増える所も出てくるがトータル的にはマイナスとの
説が強い(詳しくはOECDが出していたと思うが自信なし)。
生産地が北上する分はいいが、土壌は北上してくれんからなぁ(笑)。
結局マイナスになると思うけどね。

>洪水、干ばつ
>国立環境研究所の予測によれば50年後、水不足が深刻になるのは中国だけらしい

これ本当か?詳しい情報求む。でも洪水、干ばつと言わないまでも、
雨の降りかたに偏りが生まれれば、水の供給が不均一になって
今以上の問題は起こると思うけど。

「水不足」といっても、使用目的(農業、工業、生活とか)によっていろいろ
あると思うけど。またこれは水供給施設を含めるのか?
344恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/16 09:06
>>342
>原発増産、植林拡大、炭酸ガス削減‥など。でもこれらが一つでもかけたら
・地球は持たないと思うよ。

ここで原発増産が出てくるのに腹が立つ!
CO2の削減にたいして役立たんのが判らんかね。
ウラン鉱石を掘り出す時の、膨大な残土。人形峠には他人の土地にホッタラカシ
にして裁判所の命令さえ、無視してるがね。
鉱石からウランを取りだし、濃縮し、廃棄物を保存し、管理し、地下深く埋め
そのたびに運送し、どれだけの石油を使ってる事か。
原発を廃炉にしたら50万tの廃材が出てくる。大型ダンプ5万台分だ。
捨て場所が無いからと再利用、放射能入りフライパンや自動車まで作るんじゃない
今のお役人や電力会社の優等生、東電に再利用を任して大丈夫なの?
>多量の廃棄物をすべて放射性廃棄物として扱っていたのでは、処分費用も
・手間も大変と考えだされた方法が、スソ切り処分です。
http://village.infoweb.ne.jp/~ksueda/lowlevel.htm
>炭酸ガスによる地球温暖化有害説には、どこか、胡散臭さが感じられ
、そのまわりには腐臭が漂っている。技術者(のはしくれ)としての勘だ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~akiradzf/the_Earth.htm
345恵也 ◆dhn38VrdVg :02/11/16 09:42
>>324
>消費者の嗜好に合わなくなったら、それに合うものを
・生産しなくてはいけないのは当然だろ

現地に居るわけじゃないから判らんが、その程度の事は現地の農民が
考えないわけなかろう?小麦の出来る土地かい?
家族の生活を考え、それなりに目いっぱい頑張って土地を捨ててるんだよ
砂漠化は単純に解決できるものじゃない。

中国の社会主義国でさえ、旗色が悪いんだぜ。
自由主義国じゃ全国の総動員もかけれないし、自己責任で解決出来るかい
机上の計算や、妄想の中の人間に判断出来るとこじゃない。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 14:25
温暖化になると日本にもマラリアが大量に発生するんでしょうか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 14:42
      /      \           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /(● )( ●)   \        |恵也は自分の都合の悪い意見には答えない 自分が調べたことをさも自分がやったかのように言う
     /        Y  Y|      ○ \_____________/
    | ▼        |   | |    o
    |_人_       \/" \.
    || |ノ       ”    \
     \ノ "    ””       \
       |               \
       |                 |
       \  |               |
         |\ |     /         |
        | \|    / /         |
        | |/|   |  |          |
        | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
       /   | \|  |   \        |\___/
      (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 15:57
>>347
犬は黙ってろ!
349144:02/11/16 16:30
火力だって採掘するのにエネルギーは必要だし、精製するにもエネルギーは
必用。なんたって、でっかいタンカーに運ぶエネルギーが大きな無駄。
まぁそこんとこを、よーく考えるんだな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 16:37
      /      \           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /(● )( ●)   \        |>>348 この投稿、実は恵也だよ!!たまには名前使い分けないとね!!
     /        Y  Y|      ○ \_____________/
    | ▼        |   | |    o
    |_人_       \/" \.
    || |ノ       ”    \
     \ノ "    ””       \
       |               \
       |                 |
       \  |               |
         |\ |     /         |
        | \|    / /         |
        | |/|   |  |          |
        | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
       /   | \|  |   \        |\___/
      (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
>>339

つまり、途上国の人間を減らせ、奴等に資源を使わせるなってことか?
352恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/17 10:19
>>342
>、「日本は炭酸ガスをこれだけ削減したのに、経済もこれだけ成長したんだ
。お前らも見習えよ。」って状態を目指すわけだ。

バカタレ
日本の現実を見て無いのか?
経済はマイナス成長、人間はお年寄りばっかりで30年後はどうなってるか
考えて見ろ!
京都議定書を守る企業はこんな日本から、中国や後進国に逃げ出すだけ。
ただでさえ世界一高い電気や、高速代や、ガソリン代その他大勢
その上、炭素税なんて日本の未来は暗闇だ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 11:49
>>352
炭素税とられるのは、電力会社などローカルな会社だ。
世界一高い電気代が、もう少し上がるだけの話だ。
(中国へ行くやつは、既にいってるはずだ)
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 11:50
      /      \           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /(● )( ●)   \        |>>352 暗闇から脱するには?批評ばっかで建設的な意見がないね、あんたは
     /        Y  Y|      ○ \_____________/
    | ▼        |   | |    o
    |_人_       \/" \.
    || |ノ       ”    \
     \ノ "    ””       \
       |               \
       |                 |
       \  |               |
         |\ |     /         |
        | \|    / /         |
        | |/|   |  |          |
        | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
       /   | \|  |   \        |\___/
      (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/

355恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/17 13:46
>>353
>電力会社などローカルな会社だ。

もっと正確に言えよ。
大電力会社のライバルになりそうな、新興電力会社。
日経新聞で見たが山梨県?かな一年の間に東電の売上が20%近く減少
その原因が、エネサーブという会社が電気を売りすぎたせい。
それじゃあ気持ちはわかるが、アコギナイやり口と思わんか?

原発を持つ大電力会社の要望により、ライバルから金をとる悪法。
何と言っても政治献金御三家の一角だからね。
中国に行く会社も、全部が行ったわけじゃないよ。旧ソ連が潰れるのに
チェルノブイリ事故後、5年かかったが企業だって行くのに5年はかかるよ。
貴方の頭見たいに、簡単に動くほど単純じゃない。
原発は新設するには20年以上かかるがね。
廃炉になるまで、世界の平均は17年。日本は何年使う気だ。
>最初に耐用年数が十年といわれていた原発が、もう三〇年近く動いています
http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/hirai/page16.html
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 17:21
>>355
既存の電力会社は炭素税導入に賛成しているのか?
大局的に見て化石燃料からの円滑な脱却が目的だから、化石燃料を使って利益を
あげている奴らから税金をとって、持続可能エネルギーの研究に回すのは、
至極当然の考え方に思える。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 19:43
主力エネルギーの石炭、石油に課税されて
喜ぶ電力会社はいないだろう。

新規参入組も、主力は火力で、これまた喜ばない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 20:27
炭素税で結局苦しむのは電力会社でもIPPでもないでしょうに。

それはすべて電気料金に反映されるから、
結局ユーザーがはらってることになるんじゃないの?

炭素税はむしろ原子力を持ってる電力会社に有利にはたらくのでは
ないでしょうか。火力専門のIPPはあぼーんかね・・
359恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/17 20:27
>>357
>主力エネルギーの石炭、石油に課税されて
・喜ぶ電力会社はいないだろう。

大電力会社はかなり高い負担を要求してるよ。これはマゾヒストかい?
元最高責任者、今は顧問で睨みを効かしてるのかな。
口では格好の良い事は言うが、良く考えて本音を理解してあげてくれ。

>効果を目に見える形で出そうとすると、かなり高い負担をかけないと
・いけない。(南 元東電社長)
http://www.shimbun.denki.or.jp/select2/010731-1.html
>今回の南会長の発言は「安さ」を事実上否定した形だ。 【高橋秀郎】
http://my.reset.jp/~adachihayao/020126H.htm
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 20:38
>>358
火力を持つ電力会社(既存、新規問わず)は不利になり
火力を持たない風力、太陽光系IPPは有利になるということだね。
361恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/17 20:48
>>360
>火力を持つ電力会社(既存、新規問わず)は不利になり

持ってても使わずに、原発だけフル運転したら大電力会社は大儲け。
今だって原発はフル運転してるよ。
火力は調整用にしか使って無い。
火力の稼動率は40%くらいで、原子力は80%オオバー(実質100%)
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 20:49
>>360
そういうことですね
再生可能エネルギーの活性につながればいいですね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 21:44
>>359
結局、持続可能循環型社会の構築が目的であり、京都議定書はそのための目標、
炭素税+再生可能エネルギー開発は、目標達成のための手段である。
もちろん法人税の減税等、税体系全体でバランスをとる必要はある。

関電の会長は、京都議定書そのものに反対のようであるが、ガタガタ言ったり、
戦争吹っ掛けたりするより、技術開発に努力する者が救われるだろう。
省エネや公害問題に取り組みながら経済大国になった経験を忘れたのだろうか?
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200112/25/20011226k0000m040128001c.html
364144:02/11/17 22:11
>>352

経済の心配するならまずテメェが働いて、そんで税金納めてくれや。
プーのくせに偉そうなことぬかすなよな。ホント口だけだな。

今の日本の現実としては無職でもネットが出来るほど経済は発展したということかな(笑)。
365恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/17 22:37
>>363
>関電の会長は、京都議定書そのものに反対のようであるが、

前会長が賛成してたのを、現会長が180度転換させたんだろ?
真面目に読むと、賛成派と反対派が関電は混ざってるのじゃないか。
俺は前会長が、電力会社の本音だと思うよ。
ライバルの敵は、味方だってね。
電力をこれからも独占出来るなら、目先の利益より、そちらが美味しいよ。

366名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 23:05
>>365
関電は一貫して反対だ。新宮康男(関経連前会長)は住友金属の出身で、
メーカーの人間は問題に正面から取り組もうとしている。
反対しているのは、口先だけのエコノミスト連中だ。
367ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/17 23:14
>>325
>ショッカーの論理では、人類全体が我々のような生活水準になることが目標に聞こえるが、
>そもそも、そんな状態が維持できるのか疑問だ。

ちみはせいぜい国際機関や日本が貧困撲滅のために地道に努力している姿を、
そして途上国の人々が貧困から開放されていく姿を冷笑して見ていればいいさ。

>つまり現代社会の豊かさと貧困は、石油の生み出した過渡的な現象に過ぎない。

何故貧困が石油の生み出した現象なのか説明してもらいましょうか。楽しみだな。

>>329
>>焼き畑や過放牧、薪採取によって森林はどんどん破壊

>勘違いしておられる様だ。
>この原因は貿易で売れる産物を大量に安く作るためにやるもの。
>逆にいえば経済成長するためだ。

アフリカ地域の森林減少率がアジア地域の8倍というスピードで減少している
のは何故なんだい?
世界が豊かになればなる程、世界の森林減少率が低下していくのは何故なんだい?
勘違いしているって? さて、それはどちらかな。(w
368ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/17 23:15

>焼き畑は、大昔の家族が食べれる程度の4〜5年に一度焼いて畑にするのは
>緑は失われないし、それなりの回復力を持っている。

それは人口が少なかった時代では正当化され得たとしても、人口が増加する一方
の現代では焼き畑は森林を破壊する最大の元凶であり、もやは通用しないな。
このような原始的かつ非持続的な農法、または不適切な灌漑により塩害を引き
起こす農法から脱却して、適切な灌漑などによる持続可能な農業への転換が現代
の課題になっている。

>今問題になってる焼き畑は、先進国に売れる作物を作るのに大々的に焼き畑を
>やり、数種類の作物を連作し、都市に売る事で経済成長をし、栄養がなくなる
>ので農薬を使い、環境が変わり森林の回復力がなくなる。

いずれにせよ、非持続的な焼き畑は時代遅れということだよ。ちみは途上国の
農家は農産物を先進国に輸出してはいけないとでもいうのかい?
貧困国にとって農産物輸出は外貨獲得の貴重な手段であり、先進国も途上国から
農産物を輸入する事によって、途上国の農家の収入増に繋がり、貧困撲滅に貢献
できるわけだから好ましいことだな。

>過放牧も、売れる動物を大量に放牧して金儲けに走ったっ結果。

過放牧は途上国の人口爆発に伴って人間が生きていくのに必要分だけ家畜も
増加した結果だよ。また、途上国における貧困の存在と地元住民の環境意識
の欠如が被害を加速させている。
369ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/17 23:16

>薪にしても枝を切るくらいなら、間伐するくらいなら、かえって森林には良いが
>森林を潰して畑や工場敷地、住宅地にするから、その副産物を薪にする過ぎん。

FAOによれば途上地域における木材生産量のうち薪炭材の占める比率は
8割を超えており、途上地域での人口爆発に伴い薪炭材の生産量も年々増加
している。これが森林減少の大きな原因の一つになっており、したがって、
薪採取を減らすには途上地域における貧困層の生活水準を向上させ、電気や
ガスを普及させなくてはならない。

かつて日本も薪を割って生活していたが、電化率の向上に伴い誰にいわれる
までもなく薪を割る行為はなくなっていった。日本のODAも発電所建設支援
などにより間接的に森林減少を食い止めて貢献しているわけだな。ちなみに
日本経済が縮小するとODAも減額が避けられなくなるため途上国の環境破壊
が加速することになる。炭素税などにより消費を冷え込ませてはいけないとい
うことだ。

ちみは途上国の生活様式を知らないようだが、電気もガスも無い生活を送ってい
る大多数の貧困層はどうやって食事を作るんだい? どうやって火を灯すんだい?
アフリカの乾燥した大地では、どうして昔は近くで薪を集めていたのに今では週
に何度も数kmも離れたところから時間をかけて薪を拾ってくるんだい?

なんのために薪を拾ってくるんだい? 乾燥した大地で僅かに残っている木々を
薪として伐採すると、この大地はどうなってしまうんだい? こういった大地が
過放牧によってトドメを刺され僅かに残った草も根こそぎ食い荒らされ最終的に
砂漠化していくんだよ。別にこれはアフリカだけの話ではなく、世界の貧困地帯
で起きていることだよ。 世界の貧困地帯の現状を知りもしないでイメージだけ
で薪について語るのは良くないな。
370ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/17 23:16
>>330
>日本の現実とはずいぶん違う。

日本の森林率は67%もあり日本は世界有数の森林大国だよ。日本がどうして
森林率67%という高率を維持しているのかというと昔から地道に植林をして
きたからであって、自然に森林面積が増加したわけではないな。日本の森林
面積2500万haのうち1000万haは人工林であり、もしまったく植林をしてこな
かったら日本の国土は他国以上に荒廃していただろうよ。

日本の森林保護の歴史は7世紀ごろ奈良県飛鳥川上流地域の森林伐採を禁じる
命令が出されたという最古の記録があり、その後も、あらかじめ定めておいた
森林の伐採を禁じる留山制度、安定的な伐採量を確保するよう管理された番山、
順伐山などによって森林の荒廃を食い止める努力が昔から継続して払われてきた。

世界に眼を向けてみると、四大文明は森林伐採によって砂漠化して滅んでいる。
ギリシャやイスラエル、中央アジアも昔は森林に覆われ繁栄していたが森林伐採
と共に衰退していった。そういった地域では現在も厳しい生活を余儀なくされて
いる所が少なくない。現在日本が繁栄しているのも先人が森林を守ってきたから
であり、森林を大切にしてきた先人には感謝しなくてはいけないな。これは同時に
日本の誇りだよ。ちなみに過去数千年に起きた砂漠化の原因の大半は地球温暖化
によるものではなく、森林伐採によるものであることはいうまでもない。

現在、日本の造林地における荒廃が問題になっているが、これを放置しておくと
自然災害が増加する恐れがあり、森林整備を怠るわけにはいかないな。ちょうど
京都議定書がらみで日本の森林整備にも眼が向けられるようになったのは、いい
タイミングだな。農水省も森林整備費を増額した概算要求をしている。EUや環境
NGOの妨害に負けてなくて良かったな。
371ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/17 23:17

>全部が先進国並になったら、食料も石油も無茶苦茶使う世の中でそれが成立する?

世界のすべての人間が豊かになることは当然可能だろうよ。ただし、
そのためには省エネ技術の向上や新エネルギーへの転換促進など
いっそうの技術革新が必要だな。現在、好む好まざるとに関わらず、
世界はその方向に向かっているよ。

>>331
>たしかに大量生産出来るプラスチックや化学繊維の袋が流通すれば、竹細工は
>なくなり、竹林も価値が低下し、貧困と貨幣経済が支配する世になると思う。

これも意味不明だな。
必要のないものが無くなるだけで貧困が増加するわけではないな。

>>どの程度の土地を使っているかを示すものである。これによると日本人全体で
>みると、農地は国内の5倍、牧草地は16.2倍、森は6倍以上の土地を使っており
>海外に大きく依存した状況が一目瞭然になる。つまり途上国も、日本などの
>先進国と同じような生活を送るとしたら、地球が2つ3つ必要になり、

何か日本の食生活に問題があるとでもいうのかな?(w

>>かつて養豚は都会周辺で行われいた。都会の残飯を使って豚を育て、その肉
>を都会のマーケットに出すという、われわれがいま必死に叫んでいる循環社会が
>あった。ところが円が強くなって、シカゴ市場から穀物を輸入し、本社で工業的に
>コンピュータで管理しないと市場で生き残れなくなった。

なにが不満なのかわからないな。(w
372ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/17 23:18
>>332
>俺なりに調べたが、ミャンマーの現実は複雑だよ
>>木材の無秩序な伐採(エネルギーの炭への依存)、タイへの森林伐採権の譲渡
>などにより、危機的な状況にある

ちみが世間と一緒で森林減少のメカニズムに対して無知だから複雑に見える
んじゃないかな。
ちみは>>300で「ミャンマーみたいな貿易さえマトモに出来なかった国の森林
は残っている」といって俺の論理は矛盾しているといったが、今度はミャン
マーの森林は「危機的な状況にある」かい? どちらが矛盾しているのかは
自明だと思うけどな。(w

途上国の森林減少は貧困が原因で引き起こされるのであり、貧困を緩和して
森林減少の元凶である焼き畑、過放牧、薪採取を減らしていかない限り森林
は減少し続けると俺は警告しているんだよ。ちみのように「ミャンマーみた
いな貿易さえマトモに出来なかった国の森林は残っている」などという認識
では森林破壊は加速されるだけだな。

ちなみに途上国による木材輸出は森林減少に与える比率は比較的小さく、貧困
国の貴重な外貨獲得手段にもなり、適切に管理すれば貧困を撲滅する上で有効
な手段になる。何はともあれ地球環境破壊を食い止めるには途上国の経済成長
が重要ということだ。
373ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/17 23:19
>>337
>現地に居るわけじゃないから判らんが、その程度の事は現地の農民が
>考えないわけなかろう?小麦の出来る土地かい?
>家族の生活を考え、それなりに目いっぱい頑張って土地を捨ててるんだよ
>砂漠化は単純に解決できるものじゃない。

都市の住民がミレットを買ってくれないんじゃ、しょうがないだろ。(w
ちみは都市の住民にミレットを食べろとでも命令するのか?
「小麦の出来る土地かい?」ってそんな貧弱な情報を根拠にして
俺に聞いてどうすんだよ。知るか。(w

>中国の社会主義国でさえ、旗色が悪いんだぜ。

中国の砂漠化も不適切な農業、過放牧、薪採取が原因だよ。そしてその
根底に貧困がある。

>自由主義国じゃ全国の総動員もかけれないし、自己責任で解決出来るかい

いってる意味がわからないが、現在、世界は経済のグローバル化により貧困が
緩和される傾向にある。つまり、世界は良くなっているということだよ。
まあ、世間では理解できないだろうがな。(w
374144:02/11/17 23:31
>>351
>つまり、途上国の人間を減らせ、奴等に資源を使わせるなってことか?

違うよ。
先進国がレベル100の生活水準を送るために、物を100消費して得たとする。
途上国がそれと同じ方法をたどるのではなく
物を60くらいの消費でレベル100の生活水準を得られるようにしよう、って
のが俺の意見。

それを示すにはまず経済大国2位の日本が何もしないのは問題だと思う。

>途上国の貧困

日本が消費を拡大させたところでどれだけ貧困が解消されるか分からんね。
例えばインドなんてのはストリートチルドレンが多いいが、
その一方、国では核開発なんてやっているかな。
他貧困に苦しむ国も内戦やっていたりしているからね。

去年、リチウム電池(主に携帯やパソコンに使われている物だ)で有名な人に
会って話し聞いたがリチウムの原産国(どこか忘れた)で大きい工場作っても、
内戦ですぐにふっとばされるんだと。

貧困解消は政治的な問題を多く含んでいると思うけどね。

375ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/17 23:38
>>374
>それを示すにはまず経済大国2位の日本が何もしないのは問題だと思う。

日本が何もしていないって? 何を根拠にそんなこといってんだ?
世界の平和と安定に最大の貢献をしているというのにさ。
376144:02/11/17 23:41
失礼。「何もしない」じゃぁないな。

京都議定書に参加する意味はあるということ。
377ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/17 23:41
>>338
>結論からすると植林をすれば炭酸ガスが増えてもOKってことか?

前にも述べたようにCO2削減努力は経済に影響がでない範囲で積極的に進め
ればいいさ。排出権取引も別に反対しないし、むしろ好ましいと思っている。
ただ、経済が縮小してでもCO2を削減させようとすれば途上国の環境破壊が
加速されることになるといっているわけだ。

この辺りはマスコミや環境NGO、宗教団体などによって国民は相当洗脳されて
いるから、あたかも生活水準を下げれば環境が良くなると思っているフシがあり、
それはデタラメで非常に危険だと俺は警告しているんだよ。こういった奴等が
最大の環境破壊主義者だということを見抜かなくてはいけないな。

経済産業省の試算では京都議定書の数値目標を達成するには石油などに高率の
炭素税を課税し消費を抑制せざるを得ない、としており、その結果2008〜2010年
の経済成長がほぼゼロとなり、年間の製造業生産額が19兆円、個人消費が12兆円
減る、としている。

原発に対する国民の信頼が揺らいでおり、原発の増設が見込めない現状では、京都
議定書の目標を達成するためには悲惨な道を選ぶか、それとも京都議定書を無視す
るかという選択が問われることになるわけだが、もちろん無視した方が環境保護の
ためになるといっているわけだ。もし罰則規定が設けられるなら京都議定書から脱
退するべきだな。ちなみに失業率が上昇すると自殺率も上昇する。ついでに犯罪率
も上昇する。
378ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/17 23:42
>あと「植林なしに炭酸ガス削減は意味ない」って言いたいのか?

まあ、そういうこと。植林をしないCO2削減など穴の開いたバケツと一緒で
地球環境破壊が加速されるだけだな。仮にちみの思惑通りに温暖化が防げたと
しよう。ではそれで地球環境は良くなるかといえば逆に森林が無くなった事に
より干ばつ、洪水が増加し、農地は風食、水食などにより荒地となり砂漠化が
加速されるだろうよ。

で、結局なんのためにCO2削減努力をしてきたの?って事になるわけだな。
というより、今がそんな状態で、森林減少により自然災害が増加しているわけだ
もう一度いうが植林こそが現在最優先されるべき課題であって、植林を軽視した
CO2削減は意味がないな。もちろん何度もいっている通り、積極的にCO2
削減努力もしていけばいいさ。
379ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/17 23:43
>しかし炭酸ガス増加の警告をしているIPCCのソース使って、それを主張してもおかしいと思わんか(笑)?

だったら、ちみもIPCCのソースを使って反論してみたらどうだい?(w
そもそもIPCCを持ち出して「経済の危機」を煽ったのは、ちみの方だよ。(w
ちみに聞きたいが石油資源が50年後に枯渇するというのならIPCCはどのように
して今後100年間のエネルギー資源埋蔵量を予測して温暖化による影響を警告して
いるんだい?(w

IPCC議長(当時)バート・ボリンはこういっている。
「私は今後の動向に対して楽観視していますが、将来的には、より多くの人々が
必要とされる行動を積極的にとることが何よりも重要だと思います」
(環境の世紀へ・毎日新聞社刊)

当時のIPCC議長も楽観視しているよ。(w
ちなみに海面上昇についてIPCCは第二次評価報告書では100年後には
13cm〜94cm上昇するとしていたが、第三次評価報告書ではモデルの
改良により、9cm〜88cmと下方修正している。(w
380ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/17 23:45
>>342
>もう少しいうと、「日本は炭酸ガスをこれだけ削減したのに、
>経済もこれだけ成長したんだ。お前らも見習えよ。」って状態を目指す
>わけだ。

GDP当りCO2排出量(炭素換算トン/1995年価格100万ドル)の1990年の各国の
比較を見てみると日本61、アメリカ211、カナダ219、イギリス156、ドイツ118、
フランス72、イタリア109、OECD計144、などとなっている(エネルギー・経済統計要覧)。
まあこれは95年のレートだからあくまで参考程度だが、それでも他国をぶっちぎっている。

各国の硫黄酸化物の総排出量(万トン)
旧ソ連89年2500、アメリカ90年2000、中国89年1564、イギリス88年380、カナダ86年367、
旧西ドイツ86年222、旧東ドイツ89年513、ポーランド89年437、チェコスロバキア89年280、
イタリア84年223、フランス86年158、韓国89年135、ハンガリー89年130、日本89年83.5、
スウェーデン86年28、ノルウェー86年11、(UNEP、OECD、その他)
CO2とは直接関係ないがこちらも日本が他国をぶっちぎっている。もちろんスウェーデンや
ノルウェーよりも圧倒的に効率がいい。

俺からいわせれば欧米はまず日本の水準まで追いついてから物を言えって
いいたいね。何故こんな奴等と日本は同じ土俵(90年比)で削減しなくては
いけないんだ? しかし日本って凄げー。
381ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/17 23:46
>>343
>これ本当か?詳しい情報求む。

2002.6.10日経。あとは自分で調べれ。
ちなみに>292に俺が書きこんだ翌朝の日経にも水資源戦略研究会が俺と
同じ国立環境研究所の予測を使って中国の水不足を指摘していたよ。(w
この予測は水道普及率や節水技術の向上を考慮にいれて予測している所が
ミソだな。

>「水不足」といっても、使用目的(農業、工業、生活とか)によっていろいろ
>あると思うけど。

IPCC議長(当時)ロバート・ワトソンはこういっている。
「まず水を効率良く使う工夫が必要だ。淡水の約70%は農業用などの灌漑に
使われ、その半分が蒸発して失われている。ここを改善するだけで水不足は
だいぶ解消するだろう」(2001.11.16日経)

こちらのIPCC議長も水問題に関して随分楽観的だよ。(w

>またこれは水供給施設を含めるのか?

将来の海水淡水化プラントの普及は俺が勝手に予測したもの。
ちなみにUNEPの予測によるとアフリカ地域では2025年までに水問題に
直面する国は海に面した国が多く、将来、海水淡水化プラントの普及は
重要な役割を担うだろうと俺は思う。何はともあれ世界の諸問題を解決
するには技術革新が重要ということだな。
もちろん、今後も科学技術立国日本はその先端を走っていくんだぜ。

実は144てのは、ショッカーが自作自演で用意したやられキャラじゃないかと邪推してしまう(w
ショッカーて名前がまたださいな
384144:02/11/18 17:20
>ただ、経済が縮小してでもCO2を削減させようとすれば途上国の環境破壊が
加速されることになるといっているわけだ

なんで?経済が拡大しても環境破壊は進むと思うけど。高度成長の時は環境破壊は
なかったということ?

>だったら、ちみもIPCCのソースを使って反論してみたらどうだい?

何で俺が反論しなければいけないんだ?IPCCは石油の推定埋蔵量も出していたか?

>その結果2008〜2010年の経済成長がほぼゼロとなり

もし京都議定書がなければどれだけ経済は成長するのか?
税等は>>363に賛成だ。

また日本がGDP比で炭酸の量が少ないの製品が小型、軽量、効率が良いからだな。
別にこれは炭酸ガスを削減のためにやったのではなく需要にこたえただけだと
思うけど。

確かに削減目標の数字は高い。ある試算によれば冷房の温度を下げたり、車の使用を下げない
と無理だというのもある。一方で効率を上げれば原発増発しなくても達成できる
と言っている(これはさすがに無理だと思うけど)人もいる。

俺は京都議定書で2歩前進1歩後退でいいと思っているし、1歩前進2歩後退でも
いいと思っている。それで後退したことをフィードバックさせ、次3歩前進する
術を考えればいいと思うね。とにかく行動をしないと何も起きないからな。

385144:02/11/18 17:38
どうでもいいことだが水不足は供給システムの効率の悪さが問題になって
いるんだよな。

途上国では30〜50%が漏水していると見込まれている(試算OECDだったと思う)。
それを整備すればいいのだが、その金が足りないのが現状。
太陽光を使って海水を淡水に、というのは聞いたことがあるが問題は金だと思う。

>硫黄

日本が少ないのは規制があるから。今度また規制が厳しくなったからもっと
減るだろうな。ちなみにアメリカも規制は厳しくなる。
なぜかと言えば健康に悪影響を及ぼすからなんだよな。
炭酸ガスも健康に悪影響というデーターがでればアメリカも削減するんだけどな(笑)。
残念ながらそんなデーターはないんだよね。
386恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/19 09:34
>>380
>GDP当りCO2排出量(炭素換算トン/1995年価格100万ドル)の1990年の
・各国の比較を見てみると日本61、アメリカ211

無茶苦茶な比較するんだね。
日本みたいにガソリン代に、税金が半分以上入っていれば当然だろ?
アメリカ並にガソリン代、電気代、ガス代、高速代安くしてから言え。
387恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/19 09:41
>>377
>経済産業省の試算では京都議定書の数値目標を達成するには石油などに
・高率の炭素税を課税し

政府の数値目標当てになるの?
それだったらとっくに景気は回復してるはずじゃない?
データは都合の良いのしか、出さないのが判って無いで!
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 11:02
すいません。プロ市民ってなんでしょうか?説明キボン
389恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/19 16:04
>>388
>プロ市民ってなんでしょうか?説明キボン

原発反対派に付けたあだ名。
プロと言うとその事で生活してる人の事だが、反対派で生活出来るほどの人は
何人も居ないんじゃないかな。

賛成派にはプロが無数に居る。原発1基で5000億円使われるし
政府のエネルギー開発予算の75%は原子力関係がつかってる。
おまけに原発の傍には、政府や自治体がお金をばら撒くからね。
390恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/19 17:08
>>371
>必要のないものが無くなるだけで貧困が増加するわけではないな。

竹細工で説明してたから、それで通させてもらう。
籠を竹細工で作る職人は、プラスチックの袋を大量生産しだしたら必要なくなる
それらの職人、家族は貧困の為、都会に流れていかざるをえん。
竹細工であれば、小さな循環型社会で炭酸ガスも完全に循環してるが、
プラスチックでは、最後は燃さないといかん。竹林は手入れせずホッタラカシ。
まずくすると焼き畑にしてお金になる作物をつくる。
ミャンマーの隣のタイは昔、材木の輸出国だったのが、今は輸入国だ。
先進国になる事は、良い悪いは別として炭酸ガスを多く出す国になる事。
日本の森林が増えてるのは、完全に外国の森林を食い潰してるから増えてるだけ
>途上国による木材輸出は森林減少に与える比率は比較的小さく
なんてどの国を見て言ってるのか?
>また、途上国50億人にとっては、薪炭材が主要な利用エネルギーであり
、一人あたりの消費量についても、熱帯アフリカ0.88m3、熱帯アジア0.38m3
、熱帯南アメリカ0.89m3で、日本人の木材消費量(0.89m3)と同程度か
、それ以下である。
http://www.jca.apc.org/jatan/controversy.html
産業界の声の代弁ばかりしないで、たまには現場の声も聞いたらどう?
http://www.jca.apc.org/jatan/jn/JN45indn.html
391144:02/11/19 21:40
ショッカーの擁護をするわけではないが(笑)

>>>380
>>GDP当りCO2排出量(炭素換算トン/1995年価格100万ドル)の1990年の
・各国の比較を見てみると日本61、アメリカ211
>無茶苦茶な比較するんだね。
>日本みたいにガソリン代に、税金が半分以上入っていれば当然だろ?
>アメリカ並にガソリン代、電気代、ガス代、高速代安くしてから言え。

ん?ガソリン代、電気代、ガス代、高速代が安くなったら日本の炭酸ガスは増えるのか?
もし増えてもアメリカ並にはならんと思うけどなぁ。

日本と比べアメリカはもともと国土が広いからどうしても移動のエネルギーは多くなる。
これはまぁ仕方ないな。ただ移動の手段として車と飛行機がメイン。だから炭酸ガスは
多くなるよな。

日本のように鉄道を整備すれば良いのだが、アメリカでは鉄道は国営。
だから値段は高いし、サービスも良くないね。
民営化をすれば良いのだが、これは日本と事情が同じで族議員ってやつがいて
そうも上手くいかないみたいだな。

ちなみにアメリカでは軽油にかかる税金は高い。もともと軽油はガソリンに比べ
燃費がよいのだが、そうならんように税金を高くかけている。
だからガソリンで走れる車はガソリンで、軽油でないと無理な車がディーゼルを使っている。
何でかと言えばアメ公は健康第一だから黒煙を嫌うんだよな。

まぁ、ここらへんが炭酸ガス排出量を多くしているんだろうね。
392ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/19 23:03
>>386
>>GDP当りCO2排出量(炭素換算トン/1995年価格100万ドル)の1990年の
>・各国の比較を見てみると日本61、アメリカ211

>無茶苦茶な比較するんだね。
>日本みたいにガソリン代に、税金が半分以上入っていれば当然だろ?
>アメリカ並にガソリン代、電気代、ガス代、高速代安くしてから言え。

エネルギー・経済統計要覧は無茶苦茶な比較をしていたのか?(w
俺は日本が世界で最も効率性がいい国だっていっているだけだぜ。

IEAの2001年第T四半期の各国のガソリン税負担率を見てみると
日本53.8%、アメリカ23.1%、カナダ41.6%、イギリス78.1%、ドイツ70.9%、
フランス71.5%、イタリア66.4%、となっており、欧州主要国は日本よりガソリン
税負担率が高いにも関わらず、日本より効率性が悪い。したがって「日本みたいに
ガソリン代に、税金が半分以上入っていれば当然」などとはいえないな。
だいたいアメリカだけを取り上げて比較するな。ちみの方が無茶苦茶だぞ。(w

CO2排出源単位の国際比較(2000年度kg−CO2/kwh)
日本0.33、アメリカ0.59、カナダ0.21、イギリス0.45、ドイツ0.54、フランス0.09、
イタリア0.50、ちなみにカナダは水力発電の比率が高い。

あのな、日本は自動車の燃費も含めてあらゆる面で技術革新により省エネが進んで
いるから、GDP当りのCO2排出量で最も効率がいいという結果になるんだよ。
あの指標ではフランスが2位に着けているが、それはフランスが原発大国だからだよ。(w
393ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/19 23:23
>>390
>プラスチックでは、最後は燃さないといかん。竹林は手入れせずホッタラカシ。
>まずくすると焼き畑にしてお金になる作物をつくる。

で、何が問題なんだ? 何をどうすれば解決すると思っているんだ?

>ミャンマーの隣のタイは昔、材木の輸出国だったのが、今は輸入国だ。

で、何? タイは木材を輸入するから悪い国とでもいうのか?(w

>日本の森林が増えてるのは、完全に外国の森林を食い潰してるから増えてるだけ

で、何? 日本は悪い国とでもいうのか?(w
アフリカ地域の森林減少率がアジア地域の8倍というスピードで減少している
のは何故なんだい? 世界が豊かになればなる程、世界の森林減少率が低下し
ていくのは何故なんだい? 文句ばっかりいってないでさっさと答えてくれ。(w
394ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/19 23:25

>>途上国による木材輸出は森林減少に与える比率は比較的小さく
>なんてどの国を見て言ってるのか?

マレーシアやインドネシアの事いってんだけど。

>>また、途上国50億人にとっては、薪炭材が主要な利用エネルギーであり
>、一人あたりの消費量についても、熱帯アフリカ0.88m3、熱帯アジア0.38m3
>、熱帯南アメリカ0.89m3で、日本人の木材消費量(0.89m3)と同程度か
>、それ以下である。

日本って省エネ国家なんだね。(w
ところでそれがどうかしたの?(w
何が問題で、どうすれば問題が解決するのか、文句ばっかり
いってないで、少しは自説でも展開してみたらどう?(w
もちろん、俺が論破してやるからさ。(w

>産業界の声の代弁ばかりしないで、たまには現場の声も聞いたらどう?

で、何処を俺に論破されてほしいんだ?(w
HPのお好きな部分を提示してくれ。
395ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/19 23:42
>>384
>なんで?経済が拡大しても環境破壊は進むと思うけど。高度成長の時は環境破壊は
>なかったということ?

文明の初期の発展段階では経済発展と共に環境破壊も進むが、発展段階があるレベルに
達すると逆に経済発展に反比例して環境破壊は縮小していくことになる。これが歴史の
法則だよ。先進国と途上国とでは先進国の方が豊かで環境政策も断然優れている。大気
汚染一つとっても途上国よりも先進国の方が空気はきれいだ。

途上国で大気汚染が深刻なのは技術革新と規制が進まないからだ。なぜ規制が進まないの
かといえば、そこに貧困が存在するからであり、もし安易に規制をすれば即雇用に直撃し、
失業者が増加して社会不安を引き起こしかねないからだ。現在中国で石炭の使用をやめる
わけにはいかない。そんな事したら中国経済は成り立たなくなるからな。いずれ中国も環
境負荷の低い社会に移行していくはずだが、まずは豊かになる事が重要ということだ。
もちろん成長のためには環境を破壊してもいいというような安易な姿勢は慎むべきであり、
環境負荷を低減するためにあらゆる努力をしていかなくてはいけないのはいうまでもない。

硫黄酸化物は一人当たりの年間GDPが3000ドル〜5000ドルに達するとその後GDPの増
大と共にそれまで増加していた硫黄酸化物排出量は著しく減少していくという法則がある。
こういった経済成長と環境負荷の相関をグラフで表すと逆U字曲線になる。これは世界銀行
が発表した「World Development Report 1992」によって広まり、現在、環境クズネッツ
曲線と呼ばれている。GATT事務局も豊かさと環境改善はたいへんよい相関があり経済
成長に重要な役割を果す国際貿易は活性化されるべきだ、というレポートを地球サミット
に向けて提出している。
396ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/19 23:43

イギリスは大気汚染によって1880年に1200人、1952年には4000人の死者を出している。とく
に1952年のスモッグは殺人スモッグと呼ばれている。しかしその後、イギリスの大気汚染は
経済発展と共に改善されていった。これは大気汚染の大きな要因である硫黄分の多い石炭から
石油や天然ガスへの燃料転換やその他規制が進んだからだ。その結果ロンドンでは50年代に
比べて二酸化硫黄は10分の1まで減り、冬季の日照時間も2倍近くまで増えたといわれる。

デンマークの統計学者ビョルン・ロンボルグによるとアメリカの二酸化硫黄の濃度は62年から
80%減、一酸化炭素は70年から70%減、窒素酸化物は75年から38%減と大幅に改善されている。
もちろん日本も世界でトップクラスの省エネ国家だ。俺がいいたい事は豊かさと環境は両立す
るのであり、規制は当然必要だが、環境負荷を低減するために生活水準を下げてもなんの環境
保護にもならないという事だよ。環境負荷をいっそう低減させていくためにも日本は技術革新、
そして経済効率を追求していくことが重要だ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 23:43
>>389
原子力資料情報室が成田テロを首謀した頃、国民の給料は今のわずか十分の一。
あの時代にアメリカの高級車をかって乗り回すなんて、
一般国民にはとうてい考えられない時代だよ。

原子力資料情報室は、反対派の上層部だからリッチな生活ができていた。
どこがどう金がないの?

テロを拒否した、成田空港反対派の大多数を「ムリムリに」
テロに引きずり込んでおいて、どこがどう力がないの?

みんなにわかるように説明してよ。

http://www.jca.ax.apc.org/iken30/News2/N64/N64-18.htm
>鉄塔のアイディア出る
山口幸夫 > ちょうどアメリカ留学中に手に入れたフォードのムスタングをもっていたので

山口幸夫 > ものすごい反対があって、反対同盟の主流はノーだったけれど、青年行動隊の幾人かが賛成し、
       >ムリムリに実現させたのは高木さんなんですよ。その相談を僕は受けた。
(注)
高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者
山口幸夫  = 原子力資料情報室 現・最高指導者
398ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/19 23:44
>>384
>何で俺が反論しなければいけないんだ?

IPCCが何をいっているのか知らないのなら誇大妄想をするのはやめておけということだよ。

>IPCCは石油の推定埋蔵量も出していたか?

おいおい、50年で石油は枯渇するんだろ? どうせ天然ガスもそのうち枯渇すると思って
いるんだろ? じゃあその後は化石燃料は使えないんだからCO2排出による地球温暖化
なんてあり得ないじゃん。(w
ある程度の将来の化石燃料埋蔵量も推定しないで、どうやってIPCCは100年間後の
CO2排出量を予測するんだよ。(w
IPCCはそのうち石炭で自動車が走るとでも予測しているのか?(w
石油が50年で枯渇するなんていっている奴は思考停止しているとしかいいようがないな。
それともIPCCが思考停止しているとでもいうのか? 3000人の科学者組織IPCCがさ。(w
50年で石油は枯渇するといい、一方で、このままでは100年後の地球はもたん、などとする
論理はどうみても物理的に矛盾してんだよ!!!!!!! アハハハ 
399ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/19 23:45

>もし京都議定書がなければどれだけ経済は成長するのか?

さあな。そこまで新聞には載っていなかったよ。ただ、京都議定書の数値目標が達成できな
い場合、最終手段として強引に消費を抑制した場合の試算として俺が取り上げただけだよ。
要するに消費が低迷すれば失業率が上昇し、自殺率も上昇し、犯罪率も上昇するということ
だよ。さらに日本の消費低迷は途上国の成長の妨げにもなる。ちなみにこの新聞の論調では、
だから原発増設が必要、みたいな感じだったよ。

>一方で効率を上げれば原発増発しなくても達成できる
>と言っている(これはさすがに無理だと思うけど)人もいる。

俺は当然技術革新によってCO2削減はできると思っているよ。
ただ、期限までに達成しなければいけないとは思わないな。
もちろん、期限までに達成できれば、それはそれでいい事だよね。

>>385
>途上国では30〜50%が漏水していると見込まれている(試算OECDだったと思う)。
>それを整備すればいいのだが、その金が足りないのが現状。
>太陽光を使って海水を淡水に、というのは聞いたことがあるが問題は金だと思う。

この部分についてはちみの問題認識は間違ってはいない。
要するに途上国が豊かになって技術革新が進めば大抵の問題は解決するという事であり、
生活水準を下げたって何の問題解決にもならないという事だよ。そんな事してもむしろ
途上国の生活環境は悪化するだけだな。

UNDP駐日代表弓削昭子さんも「開発が私のキャリア。迷いを抱いたことはない」と
自分のやってきたことを誇りにしているようだ。日本も地上から欠乏や圧迫を永遠に
除去するために世界最大の援助国として世界の平和と安定に貢献しているわけだ。
400ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/19 23:48
>>397は俺じゃないよ。念のため。

>>391
>アメ公は健康第一だから

ワラタ。
401地獄大使:02/11/20 00:18
恵也がいないな・・つまらん

なんかおんなじやつの書き込みしかないな・
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 00:19
この時間は香具師はおねんねか・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 04:33
>>398
>IPCCはそのうち石炭で自動車が走るとでも予測しているのか?(w
>石油が50年で枯渇するなんていっている奴は思考停止しているとしかいいようがないな。

化石燃料で一番多いのが石炭である。液化すれば、自動車にも使える。
昔、木炭自動車というのもあったようであるが。まあ、蒸気機関車は
石炭で走るな。

世界から貧困をなくそうとする努力は、数十年前から続いているが、
未だに国際的な格差は縮小せず、森林破壊も止まらないところを見ると、
経済原則に逆らった無駄な努力、というのが実態だな。
弓削昭子さんには申し訳ないが。

別に、世界の貧困地域が、大昔からずっと貧困だった訳ではないな。
産業革命以降、国際貿易がはじまってからだよ。先進国は自国の環境を
保護するのと引き替えに、途上国の環境を破壊してきたわけだ。
世界最大の援助国と威張るほどでもないだろ。迷惑もかけた訳だから。







404名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 10:59
>>403
木炭自動車の例
http://www.ymg.urban.ne.jp/home/nisimura/mokutan.htm
Googleすると、441件引っかかる。
木炭自動車ってどんなもんだか知ってるのかね(w
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 19:23
京都議定書が守れるかどうかレベルの話だったら、とても温暖化を防ぐことは
無理なのではないですか。既に大気中の炭酸ガスは十分増加してしまっていて、
これを減らすくらいのことをしなきゃ温暖化は防げない。

京都議定書が守ることと、温暖化を防ぐこととは雲泥の差があると思うが。
問題をすりかえて、肝心なことから目をそらそうとしてないか?

原発をもっと増やして、化石燃料による発電は全廃し、自動車も原発由来の
水素を使う、と、これくらいまでいってやっと炭酸ガスの放出が止まる
のでは。さらに、既に放出された分の回収までしないと、大気中の炭酸ガス
濃度は下がらないぞ。産業革命以前の濃度まで戻して、そこで、やっと地球
温暖化の問題が解決される。だから、そこまでのビジョンがあった上で、
通過点として京都議定書を守る、という議論をしなくては。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 19:24
内閣支持率調査にご協力ください

回答はこちら ↓↓↓
http://www.bsd-network.com/question/questions/ozeki/naikaku/questions.php

結果はこちらからリアルタイムで確認 ↓↓↓
http://www.bsd-network.com/question/questions/ozeki/naikaku/show.php

アンケートサイト作成システムを利用して何かアンケート調査をしてみたい場合
は下記で作成できます。 ↓↓↓
http://www.bsd-network.com/question/
>>406

炭酸ガスだけじゃだめだよ〜メタンも手当てしないと無駄無駄。
牛と水田とシベリアをどうするかね〜
409恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/20 20:27
>>ショッカー
>途上国50億人にとっては、薪炭材が主要な利用エネルギーであり

主要な利用エネルギーなのに、ほとんどエネルギーとして使ってない日本が
なんで木材を同じくらい使うか?といえば家や紙として贅沢に使ってるからだ。
昔は柱だって立替のたびに再生品を使ってたのに、今は外材が安いしね。
貧乏な人間でさえ再生品使わんで、新品を使う。

現在の文明化する事は、森林を切りだし、一度人口爆発を潜り抜けてエネルギー
浪費大国として落ち着く。浪費大国を先進国となずけて環境に気を配ってると言う
全部を比べるのでなく大都会同士だけを比べて、先進国が環境国家だと。
途上国を規制も出来ない、環境を無視すると悪口を言う。
何かおかしいんだよな????(解決策は判らん)
>マレーシアは世界一の木材輸出国であり、そのほとんどが、サラワク
・の熱帯林から伐リ出されている。なお、輪入国の世界一は日本である。サラワ
・クの熱帯林はこの20年に3分の1か伐採され、10年後に完全に消失すると言
・われている。
http://www1.tcue.ac.jp/home1/kawabez/law.html
http://www.hrnet.co.jp/html/technology/for_blank24.html
1人当たりのエネルギー消費量では、最先端の省エネ国家日本が、世界平均の
倍以上も使ってるんだぜ。
世界全部日本並にして、エネルギーを使えばCO2排出量は何倍になる?
http://esd.env.kitakyu-u.ac.jp/yoshihara/higasi-asia_chart101.htm
410144:02/11/20 20:57
>石油があと50年、論理が矛盾

以前書いた流れを、ダイジェストで教えてやるよ。

石油の50年説は生物の死骸からできたとされている。これが古くからの考え。
ところが30〜40年前の石油可採掘量だと今は枯渇していることになる。
これは採掘技術が上がったことが原因ではあるが、それにしても石油が出るって
んで新たな説が出たんだね。

その説だと地球内部で石油が合成されている。それだとまだまだたくさんあるそうだ。
この説はそれなりの根拠がありトンデモのレベルではない。

で俺はというと地球内部で作られている説を信じている(このことについて
は前書いたので自分で探せや)。

でもこの説は仮説に過ぎないから(もちろん化石説も仮説だけどね)、俺は
「今は50年説に従って行動すべきだと思う」とこれまた以前書いた。

411144:02/11/20 21:00
また俺は同時に「このペースで炭酸ガスを消費すると100年後は…」とも
書いたが、別に矛盾している話ではないと思うけど。

もし石油が無くなったら、天然ガスなり石炭なりを使い炭酸ガスをまた出し続ける
と思うけどね。
>>410

なんの説明にもなっとらんじゃないか。だいじょうぶか?
413144:02/11/20 21:24
石炭の液化はもうやらんと思う。
これからは車は天然ガス(ひょっとしたらディーゼル)が主流になる。
それを追って電気自動車、さらに遅れて燃料電池。

日本の今後の石油の絶対量はどうなるか分からんが、全体的な割合は減る。



414恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/21 10:08
>>ショッカー

俺は今犬を飼っている。庭に棒を立てて繋いでるが、ときたま短くなって
動けなくなっている。
根もとの友回りする所に、芝などがからみその上、時計回りばかり周るもんだから
どんどん短くなる。たまには反時計回りすれば良いのに気が付かん馬鹿犬。
森林減少にしても、ずいぶん昔から何とかしたいと努力してます。
日本でもお殿様の森林に入ったらいかんとか、その木を切ったら、死刑にされた
とか話には聞いてます。
古い文明が滅びた大きな原因が、レンガや焼き物を大量に作るのに森林を切り
砂漠化した為だとか、、、、
文明が発達した所は、人が集まり森林が畑になり職人が育ち、家ができ、道路が
でき、ますます森林が逃げ去り、森の生き物もいなくなる。
人間の文明がエネルギーの上に存在するのだから、単純に文明(貧困?をなくす)
を推し進めれば地球の砂漠化につながる感じがします。
未開地の人間を貧乏と決めつけ、キリスト教や文化、科学を教えてやり都会化し
スラム街を作り森林を切り開く。
こういう事は人間の幸せ、豊かさとは内容が違うよ。
たまには反時計周りも良いんでないか?
>森林減少の原因は農地への転用、非伝統的な焼畑、過放牧、薪炭材の過剰採取
・などですが、 日本の木材輸入のように伐採が 直接的に森林破壊につながる
・ことも多いといえます
http://www.sanshiro.ne.jp/activity/99/k01/6_18prs5.htm
>途上国での薪炭材生産の大半は、細い小枝などの薪拾いにより持続的な利用が
・行われているものであり、さらに裏庭など森林でない土地に生えている樹木
・からの薪拾いも多い。
http://www.jca.apc.org/jatan/controversy.html
415ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/22 00:28
>>398
× 100年間後
○ 100年後
失礼。

>>411
>もし石油が無くなったら、天然ガスなり石炭なりを使い炭酸ガスをまた出し続ける
>と思うけどね。

要するに近い将来エネルギー資源の枯渇はないということだな。
つまり、無尽蔵な新エネルギーへの転換を可能にするだけの十分
な時間が確保されているということだ。
もちろん俺は石油がなくなる前にそういう社会へ転換すると思っているよ。
つーか、石油は余るだろうな。

>>403
>化石燃料で一番多いのが石炭である。液化すれば、自動車にも使える。
>昔、木炭自動車というのもあったようであるが。まあ、蒸気機関車は
>石炭で走るな。

で、ちみは50年後に石油が枯渇すると思っているのか?
>>250>>325は、ちみが書いたのではないのか?
バイオマス車はポスト燃料電池車という位置付けでいいのか?(w
将来の鉄道は蒸気機関車が主力になるということか?(w
416ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/22 00:29
>世界から貧困をなくそうとする努力は、数十年前から続いているが、
>未だに国際的な格差は縮小せず、森林破壊も止まらないところを見ると、
>経済原則に逆らった無駄な努力、というのが実態だな。
>弓削昭子さんには申し訳ないが。

世界の現実を知りもしないで適当なことをいうのはヤメレ。
グローバル経済に組み込まれたアジア諸国の経済成長率は先進国を上回る
スピードで成長しており、まだ先進国とは大きな経済格差があるとはいえ、
先進国との経済格差は縮小している。要するに途上国が適切な政策を採れ
ば、途上国が先進国に追い着くことは可能ということだよ。

森林についても、いい加減なこというな。
1960年から1990年までの30年間の森林減少面積は4億5000万haと推計されており
(1990年森林資源調査プロジェクト)、この30年間、年平均1500万ha減少した
ことになる。FAO「State of the World's Forests 2001」によると世界
の森林面積は2000年38億6946万haとされており、1990年39億6343万haから9397万
ha減少、年平均940万ha減少している。1960年から1990年までの間、年平均1500万
ha減少していたのが1990年から2000年は年平均940万ha減少となり、明らかに減少
ペースは落ちている。

何故、世界経済が順調に拡大しているのに森林減少速度は減速しているんだよ?
先進地域では森林面積は増加しているんだぜ。
無駄な努力だって? 世界はあらゆる面で前進しているというのに、
ちみは一体何を根拠にそんな事いっているんだ?(w
ちみみたいな事をいってる輩がいること自体が弓削昭子さんに申し訳ないな。

なお、FAOでは森林の定義を変更しており、「State of the World's Forests 2001」
は「1999」に比べて世界の森林面積が増加している。このあたりはデータを比較する際、注意が必要だ。
417ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/22 00:30

>別に、世界の貧困地域が、大昔からずっと貧困だった訳ではないな。
>産業革命以降、国際貿易がはじまってからだよ。

そういえばタリバンも数百年前の生活に戻そうとしていたな。(w
豊かな生活に戻すんだ、と。 アハハハ 

>先進国は自国の環境を
>保護するのと引き替えに、途上国の環境を破壊してきたわけだ。

いつの話をしているんだ? 戦前の話ならまだ判るけどな。
途上国の貧困の実情も知らないでそんな事をいっても意味ないぜ。
少しは先進国の視点からではなく途上国の視点から見てみたらいかが?

>世界最大の援助国と威張るほどでもないだろ。迷惑もかけた訳だから。

日本の存在無しではアジアの成長もあり得なかったし、世界の貧困問題の
解決もあり得ないな。世界は日本の援助を頼りにしているんだぜ。
ちみはせいぜい日本人であることを恥じていればいいさ。
418ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/22 00:30
>>409
>全部を比べるのでなく大都会同士だけを比べて、先進国が環境国家だと。
>途上国を規制も出来ない、環境を無視すると悪口を言う。
>何かおかしいんだよな????(解決策は判らん)

大枠としては先進国が環境保護国家で途上国が環境破壊国家というのが現代
の構図だよ。したがって、途上国は豊かにならなければならない。これが俺
の結論だよ。まあ、やさしい日本人はマスコミ、環境NGO、宗教団体に
よってデタラメなことを毎日吹き付けられていて、あたかも日本が途上国を
踏み台にして豊かな暮らしをしていると洗脳されているから、俺のいうこと
を理解できる奴はいないかも知れないな。(w

>>マレーシアは世界一の木材輸出国であり、そのほとんどが、サラワク
>・の熱帯林から伐リ出されている。なお、輪入国の世界一は日本である。サラワ
>・クの熱帯林はこの20年に3分の1か伐採され、10年後に完全に消失すると言
>・われている。

仮に木材輸出に何か問題があるとすれば、それは木材輸出政策を続ける
マレーシアに責任がある。ちなみにマレーシアの森林率は1995年47.1%
(FAO「State of the World's Forests 1999」)。
サラワク州に限っていえば森林率94年70%(Yearbook of Statistics, SARAWAKU, 1994)。
日本の木材需要量のうちマレーシアの占める割合は6.4%(2000年)に過ぎない。 
419ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/22 00:31

>1人当たりのエネルギー消費量では、最先端の省エネ国家日本が、世界平均の
>倍以上も使ってるんだぜ。
>世界全部日本並にして、エネルギーを使えばCO2排出量は何倍になる?

将来、燃料電池車の普及や火力発電CO2分離技術等によりCO2を必要以上に
出さない社会を日本が科学技術によって真っ先に実現するはずだから、そんな脅し
は意味ないぜ。(w
何はともあれ、技術革新が重要だということだよ。欲を棄てろだとか、足るを知れ、
などといっているようじゃ地球環境は悪化するだけだよ。

ところで、CO2排出量が増加するとどうなるんだい? アハハハ 
420ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/22 00:32
>>414
>>森林減少の原因は農地への転用、非伝統的な焼畑、過放牧、薪炭材の過剰採取
>・などですが、 日本の木材輸入のように伐採が 直接的に森林破壊につながる
>・ことも多いといえます

日本が輸入する南洋材はコンパネなど合板が大半を占めている。こういった木材は
大径木で加工が容易なものが向いている。熱帯林は多種多様な樹木が植生しており、
日本向け輸出に適した大径木は極めて少なく1haあたり200〜300本の熱帯樹木のうち、
8〜10本程度とされる。したがって、1haあたり8〜10本程度の樹木を伐採する場合、
必然的に択伐とならざるを得ず、皆伐は稀である。択伐が主流である以上、日本の
南洋材輸入による森林減少の影響は比較的小さい。むしろ日本が南用材を輸入するこ
とにより、途上国は外貨を稼ぐことが出来、貧困緩和に貢献できるわけだから好ましい。

皆伐されるとしたら大抵の場合、他に別の用途があって皆伐されるのであり、それを
恣意的に日本向け輸出に責任を転嫁しているに過ぎない。たとえばマレーシアでは
木材輸出用や他の用途に森林を伐採した後、油ヤシなどのプランテーションにしたり
するが、その事によって生じる森林減少の責任を日本に押しつけるのは明らかにおか
しい。しかもプランテーション経営によって農家の収入が安定し、非持続的な焼き畑
からの転換を促進することにもなり、むしろ、環境保護の観点から好ましい。
421ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/22 00:33

仮に皆伐がすべて日本向け輸出に行われたとしても、その分そこに植林すればいいだけ
の話であり、それを怠って放置しているとすれば、それを放置している途上国にこそ
責任が問われるべきである。アメリカやカナダも日本に木材を輸出しているがそれに
よって北米の森林に何か問題が起こるとすればそれはアメリカやカナダの政策に問題
があるのであり、その責任はアメリカやカナダにあるのは自明だ。

仮に日本が自国の森林を伐採してマレーシアに輸出した結果、日本の森林が荒廃した
とする。この責任は木材を輸出して利益を得た日本にあるのであり、マレーシアを批
判するのは的が外れているし、マレーシアを批判しても日本の森林荒廃が解決するわ
けではない。ちなみに日本は途上国が放置している伐採跡地にODAなどを通じて植
林活動を行って貢献している。途上国がやるべき事を日本が肩代わりしているわけだ。
422ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/22 00:34

途上国における木材輸出で現在問題になっているのは違法伐採であり、森林保護や
健全かつ持続的林業経営の観点から違法伐採は放置できない問題であり現代の課題
になっている。違法伐採が行われる背景には貧困や地元住民の環境意識の欠如があ
る。日本はITTOの最大の拠出国として違法伐採対策や途上国の健全な林業経営
への支援など熱帯林保護に最も貢献している国である。

最近では認証・ラベリング制度によって消費者の選択を通じて森林を保護していく
ことが試みられており、たとえばFSCによる認証森林面積は1996年245万haだった
のが2002年1月には2552万haと年々増加している。FSCの他にもSFI3238万ha、
PEFC3818万ha、CSA、UKWAS、などがある。要するに木材貿易は適正に
行われれば森林減少の原因にはなり得ないということであり、何処かの環境NGO
のように現在の日本の木材輸入自体を問題視するのは世界の森林減少の本質を誤ら
せるだけで有害だな。

熱帯林減少の最大の原因は非持続的な焼き畑であり、熱帯アフリカでは70%、熱帯
アジア49%、熱帯アメリカ35%を占めている。熱帯アメリカではそれに過放牧が続
き、熱帯アジアでは移住・入植が続く。インドネシアでは人口過剰のジャワ島から
他の未開の島々に移住させる政策が採られ、その結果、焼き畑などの拡大により森林
が減少している。気象衛星から観測すると焼き畑や森林火災の存在を示すホットス
ポットはカリマンタン、スマトラ島で最大3100ヵ所に達している(2002.9.17朝日)。
97年から98年にかけてインドネシア各地で発生した森林火災による焼失面積は970万
haと推定されている。
423ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/22 00:44
>>414
>>森林減少の原因は農地への転用、非伝統的な焼畑、過放牧、薪炭材の過剰採取
>・などですが、 日本の木材輸入のように伐採が 直接的に森林破壊につながる
>・ことも多いといえます

>>途上国での薪炭材生産の大半は、細い小枝などの薪拾いにより持続的な利用が
>・行われているものであり、さらに裏庭など森林でない土地に生えている樹木
>・からの薪拾いも多い。

ちみね、上段では「薪炭材の過剰採取」といっておいて、すぐ後の下段では薪炭材は
「持続的な利用が行われている」といってるけど矛盾していると思わないのか?(w
ちみは俺と議論しているうちに動揺して必死に抵抗しているようだけど、まあ、無駄な
アガキだな。(w

薪については>>369にも書いたように途上地域における木材生産量のうち薪炭材の占
める比率は8割を超えているっていってるだろが。FAOによると1995年の途上地域
の木材生産量は21.2億m3で、そのうち17.3億m3が薪炭材で占められているんだよ。
ちなみにマレーシアから日本への木材輸入量は642万m3(2000年)、インドネシアか
らのものが585万m3(2000年)。 ほんとアホくさ。(w
文字通り、木を見て森を見ず、だな。 アハハハ 

森林減少の大きな要因の一つである薪採取を減らすためには途上国を豊かにして電気
やガスを普及させることが重要だ。低文明は地球環境を食い物にするから消え失せろ、
ということだよ。発電所建設は日本のODAが効果的だ。ODAを増やすためには
日本は豊かさを追求しなくてはいけない。そのためにはまずは「消費の拡大」だ。
マスコミや環境NGO、宗教団体に騙されてはいけないというわけだな。(w

まあ、疑問があれば何なりとどうぞ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 00:50
ちょっとひとやすみしたら?
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 00:56
>>423
>まあ、疑問があれば何なりとどうぞ。

ショッカーさんは大変そうだなぁ。。。
この人何してる人なんだろう。
ここまで書けるって理詰め学生? やっぱ。
それか、仕事に暇もてあましている社会人ってか。
ぷーしてる無職かバイトの人とか。。。
下らん疑問しかないんだな(w
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 02:40
>>426
くだらない疑問に反応するおまえが一番くだらない。

以降、426との連鎖。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 02:41
>>426
どうせショッカーかめぐなりでしょ。
使い分けだけはうまいな。
429恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/22 08:49
>>416
>世界経済が順調に拡大しているのに森林減少速度は減速しているんだよ?

減少を続けている訳だろ。
以前小笠原に居たが、あの島でも戦前小笠原桑の木の巨木が大量に伐採され
内地に送られた。おかげで今は天然記念物になり数本の木しか残ってない。
材木として良い木が減少したから、スピードが鈍っただけじゃないか?
それとコンクリートと鉄骨の建物が多くなった事。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 09:01
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
431恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/22 09:50
内容:
>>423
>上段では「薪炭材の過剰採取」といっておいて、すぐ後の下段では薪炭材は
「持続的な利用が行われている」

統計を良く知ってるのには感心するが、ここでは俺は途上国での都会と田舎の差
だと理解している。薪炭が簡単に手に入らず石油、電気を高い金だして買えない
人々がプランテーションや畑を、作る時にでる材木を薪炭で使うのだろう。
これが皆、先進国並の石油、電気を使ったらCO2どれだけ出す事か!
最初の、CO2を減らす目的は何処行ったの?

でも貴方は酷い事を言ってるね。
経済もドモならん借金大国が、なんで外国に金をやらんといかんの?
その借金を返すの無理なんじゃない。国民1人あたり600万円だっけ。
金が余ってるならともかく。
まあ、その援助金で無理矢理日本の会社に仕事をさせてるようだが、考えたら
第2の公共事業のつもりなんかね?
>>427
>>428

雑魚が2レスも消費するなよ(w
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 20:11
借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
 日本人の個人資産の合計は1,400兆円、金は
持ってるけど先行き不安だから、溜め込んでいるだ
け。どうやって、財布のヒモを緩くさせるかを考え
たもうがよいかもネ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 20:27
将来の不安をなくすこと。
http://member.nifty.ne.jp/shomenif/uesugi.html
「雨漏り実験室からの疑言」だと21世紀には人口は
抑制されるって。
http://member.nifty.ne.jp/shomenif/index.html
436みかん:02/11/22 20:49
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 23:22
>416
何と何を比較するのかは数学の基本だな。
経済の絶対規模が拡大するにつれ、森林の絶対量は減少した。
経済の成長速度が低下するにつれ、森林の減少速度は低下した。
それだけの事ではないのか?
まあ、90年代は木材の大輸入国である日本の景気が低迷してたから、
途上国の森林伐採のスピードが低下したんだろうな。

>>415
よく判ったな。さすが暇人だ。>>250 に関してチョット補足しておくと、
テロリスト達にとって、現代都市を破壊することなど簡単だ。
送電鉄塔を数カ所爆破すれば、病院はもとより、交通信号、銀行、鉄道、
通信、食料流通網、等が全く機能しなくなる。
タリバンはそこまで考えなかったかも知れないが、フセインは当然考えて
いるだろう。これに必要な人数は、たったの数十人だ。

>>433
預金は下ろして、家の金庫にいれておく事をお勧めする。
明るい平和な時代は終わったんだよ。
UPSありますけど何か?
439144:02/11/22 23:41
>ショッカー

前も書いたけど貧困ってのは、経済よりも政治や宗教的な問題のほうが大きな
ウエートを抱えていると思う。

リチウム電池ってのは需要があるから現地に工場でも作ればいい。
そうすれば現地の経済に貢献でき貧困からも脱出できる。
でも作っても内戦でふっとばされるんだよな(前も書いたけど)。
だから作らない。

政治問題を解決なしにODAで貧困を解消しようってのは
穴の空いたバケツに水を注ぐのと同じだよ(笑)。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 02:17
>>432
俺が雑魚ならおまえはプランクトン。
早めに逝ってくれ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 04:49
>>438
あと、高層ビルのエレベータ、上水道も止まるな。
これら全部にUPSや非常電源装置がついてる訳ではないのだよ。
ちょっと停電しただけで騒いでるヤシもいる。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1028280085/l50

あと東電は原発止めた状態で、来年の夏が乗り切れるのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 10:11
無理やな。
火力はまともに動かんし、水も干上がるからのう。
443恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/23 10:20
>>441
>東電は原発止めた状態で、来年の夏が乗り切れるのか?

そこまで動かさないはずない。一日一基止れば4000万円の損害。
今までの歴史を知って言ってるのかい?
444恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/23 10:20
>>433
>日本人の個人資産の合計は1,400兆円、

貴方は甘い。
その半分くらいは、個人事業主の仕事上の運転資金。
それに借金のかたに、銀行に無理矢理貯金させられた引き出せない金もあるし、
本当に動かせる金は300兆円くらいのもの。
臆病な老人が預けた金で、流動性はほとんどないのが多いい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 12:05
止めた状態でと言うとろうが。
とんちんかんなレスすなっ!
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 12:22
>>443
夏までに維持基準つくって動かすんだろうな。ひび割れのシュラウド交換
する話は出てないんだろ。騒がしくなりそうだな。
447恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/23 12:33
>>445
>止めた状態でと言うとろうが。

有りえん可能性で、なんば妄想しとるか!
東電の過去の実績も知らん中学生か?
可能性は日本で大事故起こす方が、それに比べたらはるかに大きい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 14:03
四国と思っていたが、九州だったのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 14:31
危機管理とかいってるけど
小型ミサイル原発にうちこまれたらどーするのチェルノブイリおこっちゃうよー
ペリー反対ねー
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 14:31
危機管理とかいってるけど
小型ミサイル原発にうちこまれたらどーするのチェルノブイリおこっちゃうよー
ペリー反対ねー
451恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/23 19:29
>>448
>四国と思っていたが、九州だったのか?

九州育ちの、現住所四万十川上流
452恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/23 20:53
>>445
>止めた状態でと言うとろうが。

今までどれだけ危ない事故を起こし、隠蔽し運転して来たか少しは勉強しろ。
止めておくような会社じゃないよ。
>91年2月には美浜原発で蒸気発生器細管の破断によりECCS作動事故が
・起きたが、福島第一原発2号機でもECCS作動事故が既に81年5月に
・発生していたことも明るみに出た。
隠したり、事故の原因さえ誤魔化したり、運転するのは東電の得意手だ。
>89年、福島2--3号機再循環ポンプの大破損事故は、80万Kw級から110万Kw
・級へ大型化したのに、共鳴現象を考えず、従来のままの設計・施工で再循環
・ポンプを作ったことが原因
http://www.nsknet.or.jp/kitano/980114.html
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 21:16
おもしろい。吸収便で書いてくり。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 07:45
>>452
いくらか弁護すると、
隠蔽したのは、電気を送らないといけないという、供給責任がしみついているから
だと思うよ。電気は空気のような存在になっており、停める訳にはいかないのだ。
公開する>マスコミが騒ぐ>原子炉停止>停電>社会的影響大

という事だ。供給責任を放り出せば楽になるだろうな。そうなりつつあるが。
455恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/24 11:42
>>454
>電気を送らないといけないという、供給責任がしみついているから
・だと思うよ。

この言い訳だと、供給責任がどんな事あっても最優先と言う感じだが
現実はそうじゃない。時々停電もやってるしね。知らないの?

むしろ原発を1日止めたら4000万円も燃料代などで損する事が
最大の理由。本当に煙になって消えるんだから。
原発の設備は高かったので、それを取り返さんといかんしね。

供給責任なんて”国民に健康で文化的生活を保障してる憲法”と同じもの。
ただの目標に過ぎん。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 12:56
>>455
停電は事故や雷が原因でないかい。
457ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/24 22:25
>>429
>減少を続けている訳だろ。

先進地域では森林面積は増加してんだよ。

>以前小笠原に居たが、あの島でも戦前小笠原桑の木の巨木が大量に伐採され
>内地に送られた。おかげで今は天然記念物になり数本の木しか残ってない。
>材木として良い木が減少したから、スピードが鈍っただけじゃないか?

おいおい、そんなローカルな事例を持ち出して答えたつもりなのか? 
世界経済が拡大するという事は世界の木材需要も拡大するという事ではないのか?
であるなら、足りない分は何処からか補充しなくてはならないのではないのか?
何故、世界経済が順調に拡大しているのにも関わらず、森林減少速度は減速しているんだよ?

>それとコンクリートと鉄骨の建物が多くなった事。

低文明から高度な文明に発達すれば森林減少に歯止めがかかるということでいいのか?(w
458sex:02/11/24 22:26
459ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/24 22:26
>>431
>ここでは俺は途上国での都会と田舎の差
>だと理解している。薪炭が簡単に手に入らず石油、電気を高い金だして買えない
>人々がプランテーションや畑を、作る時にでる材木を薪炭で使うのだろう。

都会と田舎の差?
どちらにせよ薪炭材をエネルギー源として使っているから森林が減少していくんだろが。(w

>これが皆、先進国並の石油、電気を使ったらCO2どれだけ出す事か!

CO2を排出させないためにも薪を使えという事か?
途上国は電気を使うなという事か?
途上国は永遠に貧困に喘いでいろという事か?
CO2を排出するとどうなってしまうんだ? 
CO2を排出させないためにはどうすればいいんだ? さっさと答えてくれ。(w

>最初の、CO2を減らす目的は何処行ったの?

最初の目的? 俺は初めから経済を縮小させてまでCO2を削減するのは意味がなく、
今優先してやるべき事は植林と消費拡大だと一貫していってるんだが? 何の検証も
するわけでもなく表面的なHPに飛び付いて、場当たり的で一貫性のない態度に終始し
ているのは、ちみの方ではないのか? ちみも世界の貧困問題の解決や途上国による
森林破壊を止めさせるにはどうすればいいのか、自説を展開してみたらどうなんだよ?
460ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/24 22:27
>>431
>でも貴方は酷い事を言ってるね。
>経済もドモならん借金大国が、なんで外国に金をやらんといかんの?

90年代、欧米は景気が良かったにも関わらずODAを減額し続けたのに対し、日本は
景気が低迷して財政が苦しいのにも関わらず、世界最大の援助国(ODA10年連続
世界一位)として途上国の生活水準向上、貧困撲滅、そして世界の平和と安定に多大
な貢献をしてきた。これは日本の誇りだし、世界第2位の経済大国が途上国に対し相
応の支援をするのも極めて当然といえる。世の中を歪んだ眼でしか見れないちみにと
っては酷い事なのかも知れないけどな。

アジア地域を見ても日本のODAにより、電気やガスの普及、道路、上下水道、学校、
病院等が建設され、アジアが発展する基盤をつくり、そしてアジア諸国の適切な政策
により、日本企業などの進出が促進され、アジアに雇用を生み出し、また、日本企業
などによる先端技術指導により競争力を持った地元企業も生まれ、輸出主導型の高度
経済成長が始まり、アジアの人々に豊かさをもたらした。

ODAには透明性や効率性、事前事後評価等で改善するべき点も多いのも事実だし、
当然ODAに絡む不祥事は批判もされるべきだが、アジアのように国内に様々な問題
を抱えていながらも順調に発展している事実からして日本のODAは途上国の発展、
貧困緩和に大きく貢献しているといえる。

現在日本の景気低迷によりODAは減額される傾向にあり、これが途上国の成長の足
かせとなる一つの要因になっている。したがって、ODAを増額させるためにも日本
は消費を拡大し、景気を上向かせることが途上国の貧困問題、環境問題を改善、解決
する上でも大切なことだといっているわけだが、ちみにとっては途上国の貧しい人々
の生活など、どうでもいい事らしいな。
461ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/24 22:28
>>437
>何と何を比較するのかは数学の基本だな。
>経済の絶対規模が拡大するにつれ、森林の絶対量は減少した。
>経済の成長速度が低下するにつれ、森林の減少速度は低下した。
>それだけの事ではないのか?

経済の成長速度が低下しているって? アジア経済は90年代急成長しているだろが。
何故、成長著しいアジア地域の森林減少速度は低迷しているアフリカ地域の8分1なんだよ?
何故、アジア地域の森林減少速度は世界平均の半分の速度でしかないんだよ?
何故、先進地域では森林面積が増加しているんだよ?
数学の基本といいながら何一つ数字を出せないんだな。(w
しかも、まったくの的外れ。 アハハハ 

>まあ、90年代は木材の大輸入国である日本の景気が低迷してたから、
>途上国の森林伐採のスピードが低下したんだろうな。

アホくさ。(w
よくもまあ、知りもしないでそんなこと抜けぬけと。(w
日本の木材輸入量は1980年代、年平均6634万m3だったのが、
1990年代、年平均8341万m3と25.7%増加している。
何故、日本の木材輸入量は1980年代に比べて25.7%増加しているのに
世界の森林減少速度は1990年までの30年間、年平均1500万haから
1990年代、年平均940万haと37.3%減速しているんだよ? 
462ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/24 22:29
>>437
>よく判ったな。さすが暇人だ。

ちみのレスは無内容で何の根拠も無く単なる妄想を撒き散らしている
だけだから、見た瞬間に判るんだよ。(w
暇人かどうかはレスする時間帯を見てみれば判るだろうよ。

ちみは>>250で「反原発やマスコミの連中が誤解しているのは、電気やガソリンが
これからもずっとあると信じ込んでいるところだ」といっているが、ちみはいずれ
電気が使えなくなると本気で思っているのか?(w
なんでテロリストが送電鉄塔を数カ所爆破するだとかどうだとかって、話をそらすんだ? アハハハ 
463ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/24 22:31
どうでもいいことだが、俺はHNを付けてから
HN以外でレスしたことないよ。そんなことする必要もないし。
あと時間的にちょいキツイのでペースは落とさせてもらうよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 22:58
>455
従来は、総括原価方式と言って、かかった経費に利益を上乗せして電気代を
請求すれば良かったので、損する、などという発想は根本的に無かった。
最近は自由化で、一般企業的になりつつあるが、停電時の責任も曖昧になり
つつある。

>456
停電の原因は主に3種類だな。
(1)発電量が消費量を下回る場合
  フィリピンとか、カリフォルニア州(自由化失敗)の輪番停電など
(2)送配電系統のトラブル
  雷、台風、設備劣化、過失、工事等に伴うもの
(3)電気代の未納
  2ヶ月払わないと停められる

日本の電気の信頼性が高いのは(2)の対策が進んでいるからで、
カネがかかるのは主に(1)の対策だ。つまり、高信頼度だから電気代が高い、
という主張にはゴマカシがあるという事だ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 23:16
>>462
>ちみはいずれ電気が使えなくなると本気で思っているのか?(w

それだけ電力会社が頑張って仕事をしてきたという誉め言葉だと受け取っておくよ。

466名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 23:28
プロ市民なんかより、東電や雪印の方がまだ信頼できる。
いろいろ叩かれていても、社会に利益をもたらしてきた。

プロ市民の言うとおりにしていたら、今の日本はどうなっていたんだろう。
467恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/25 10:15
>>459
>最初の目的? 俺は初めから経済を縮小させてまでCO2を削減するのは意味
・がなく、今優先してやるべき事は植林と消費拡大だと一貫していってるんだが

何の為にが抜けてるよ!
植林と消費拡大が、CO2を減らす為だろうが。
>CO2を排出させないためにはどうすればいいんだ? さっさと答えてくれ
判らんと答えたはずだが、読まなかったのか
468恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/25 10:54
>>459
>世界最大の援助国(ODA10年連続 世界一位)として途上国の生活水準
・向上、貧困撲滅、そして世界の平和と安定に多大 な貢献をしてきた。

あんたは外務省の人間か?
どうりで自分の都合の良いデータを良く集められる。
俺なんかHPと図書館くらいでは貴方の出したデータを確かめる事も出来ん
世界最大の援助国になって、世界最大の借金作ってたら世話無いわ。
馬鹿でも外務省が出来る。
外務省の人間は大金持ちのつもりでお金をばら撒いて気持ちが良いのは
わかるし、大使になって外国行ったらその間に家1件分の貯金が出来る
のも当然か。大使は自分の事を閣下と呼ばせ贅沢三昧とか?
大使館の仕事であまり良い噂は聞かないけどな。
金をばら撒く事と日本から来た政治家の接待が仕事だとか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 02:54
>>468
つーか、恵也負けてるし。。。
恵也だけか?(藁
471恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/26 14:49
>>ショッカー

大人気ない事を書いてしまった。反省!
>今やるべき事は植林だな。将来に向けてはCO2の回収、または固定させる
・ための技術革新。そのためには消費を拡大させて経済を活性化

経済の活性化を、無理矢理CO2の削減と結び付けようとしてる。
しかし途上国を先進国の仲間入りさせて、CO2の削減になると言うのは無理だ
1人当たりのエネルギー消費量は、先進国の方が段違いに多いんだから。
その上、先進国になるまでにもっともっと森林も減らすのだしね。

日本は世界平均の倍以上エネルギーを使ってるよ。
http://esd.env.kitakyu-u.ac.jp/yoshihara/higasi-asia_chart101.htm
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 22:10
      恵也、ショッカーに大敗の予感!! ハフハフ
   チュルチュル    ノノハヽヽ  ノノハヽヽ
    @ノハ@  (●´-(`●) ( ´ Д ` )
    ( ‘д‘)   (つ=|||= )  (つ=|||  )
    ( つ'||'/ ̄ ̄<⌒> ̄ ̄ ̄<⌒>∪ ̄ ̄ ̄ ̄
   〓〓)<⌒>     ̄        ̄
    ||/.  ̄
    /

473恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/28 09:00
ショッカー出てこなくなったな!
敗色濃厚なので、いろいろ調べて見たよ。
http://www.meti.go.jp/hakusho/tsusyo/soron/H13/H03-02-10-00.htm
ここではアジアとアフリカと森林減少率は0.6%と0.7%でたいして変わらん
http://www.econ.keio.ac.jp/staff/tets/kougi/lnote/2002/ishizaki.htm
ところが上では0.1%と0.8%に激変だ。
その理由を考えた上でショッカーは書いているのか?
それにしても変化が大き過ぎる。統計の取り方が変わったのは分かるが自分の考え
た経済成長率と森林減少率が良い関係にあると言うなら、この理由くらいは
説明して欲しいね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 21:28
なんかお前人様のホームページだのみばっかやんけ。りんくばっか貼るな。
475恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/28 22:28
>>474
>人様のホームページだのみばっかやんけ。りんくばっか貼るな。

情報源を出してるだけだ。正直もんだろう???
それを出さんで自分の考えと言う奴もいるが、それよりは遥かに
正直じゃないか?
それなら同じ情報からでも、別の見方、考えもできるだろう。
俺の偏見をチェックもできるだろうに。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 22:55
そろそろ眠いか?
477地球に居る名無し:02/11/28 23:00
すいません。
地球環境について、問題を解いてもらってもいいですか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 23:03
うむ。
479地球に居る名無し:02/11/28 23:05
第二問
炭素の貯蔵庫として、熱帯林と地球温暖化の関わりについて。次の問題の内、誤りは何番か?

@世界の森林は、現在6000億トンくらいの炭素をバイオマスの中に蓄えている。
したがって、CO2のかたちで大気中に存在する炭素量7400億トンに並ぶ大きな量である。この中で、熱帯林の比重は全森林の50%以上を占める。熱帯林の消滅は、CO2を吸収・固定し、温暖化の進行を抑制する機能を失わせるものである。
480ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/28 23:06
>>468
>世界最大の援助国になって、世界最大の借金作ってたら世話無いわ。
>馬鹿でも外務省が出来る。

日本の借金が増えたのはODAが原因ではなく、政府日銀によるここ十数年来
の総合的な金融財政政策の失敗が直接の原因だよ。DAC諸国におけるODA
の対GNI比(2000年)を見ても日本はDAC22ヵ国中12位、国民一人当りの
負担額は7位となっており、デンマークやノルウェーなど小国の中に日本より
もODA負担率が高い国がある事実からして、日本が世界最大の援助国である
ことが財政赤字を拡大させた理由ということにはならないな。

なお、日本の景気低迷により日本はODA総額で2001年にアメリカに抜かれ首
位の座を明け渡している。経済規模からいえばアメリカが首位になるのは当然
といえるが、90年代、日本がODA10年連続世界1位として世界の平和と安定、
貧困緩和に果してきた役割は計り知れないものがある。これは日本の誇りだよ。

政府日銀による金融財政政策を見ると、バブル前の低金利政策やバブル崩壊直後
の金融引締め政策は明らかに失敗であり、仮にここだけでも金融政策が適正に
行われていれば現在の日本経済の状況も相当違っていただろうな。まあ、FRB
も当時の日銀に適切な金融政策を求めるのはいささか酷だといってるけどな。
公共事業についても借金が増えたから単純に公共事業を減らせばよいというの
では経済が縮小して失業者が増加するだけで有害だな。もっとも、必要性の乏
しい公共事業は削減するべきだと思うが。

まあ、現在の日本経済で重要なことは借金の大きさではなく、景気の動向が最
も大きな問題ということだよ。あと大使が贅沢三昧をしているという話とODA
は別の問題だな。そんなことを理由にODAを減額されたら途上国もたまった
ものでないな。
481地球に居る名無し:02/11/28 23:06
A森林の土壌中には、枯れ落ちた樹木林が分解してゆく途中の有機物を大量に蓄積しており、
その中で含まれる炭素量は1兆5800億トンに上ると推定されている。とくに、熱帯林の蓄積は大きい。
温暖化防止に熱帯林保全の果たす役割の重要性が理解できよう。

B熱帯林が急速に消滅している原因の一つは、農地(焼き畑を含む)や牧場の開発である。
人口の増加による食料生産のための農地への転用、木材の必要性による森林の伐採という単純な選択であった。
しかし、開発途上国の工業開発による森林の伐採こそが、これらを上回る最大の消滅原因である。
482ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/28 23:06

ついでに援助の歴史についても触れておくが、戦後の日本は自力で経済復興を成し
遂げたと思われがちだが、実はアメリカの経済支援や国際機関からの援助があった
からこそ、ここまで急速に発展したという事実を見逃すことはできない。アメリカ
からの援助であるガリオア・エロア資金援助は終戦の翌年から約6年間続き、総額
は現在の価値に換算にして約12兆円という巨大なものだった。資金不足に陥ってい
た終戦直後の日本に、この資金援助なしに急速な経済復興は成し得なかっただろうな。

また、戦後の日本の荒廃した保健衛生の改善のために、UNICEFからさえ支援
を受けている。さらに日本は世界銀行からも1953年の関西電力多奈川火力発電所建
設用借款を皮切りに黒部第四ダム、東海道新幹線、東名高速道路(東京〜静岡区間)、
阪神高速の一部、首都高(羽田〜横浜区間)建設用借款など数多くの経済支援
(1966年まで合計31件)を受けている。日本が世界第2位の経済大国に発展する上
で、こういった先進国や国際機関などからの経済支援が大きく貢献してきたことは
間違いないな。

なお、世界銀行からの借款の返済は、1990年に終了し、現在は逆に世界銀行に対し
て世界第2位の出資・拠出国となっている。かつて日本を世界銀行が支え、現在は
逆に日本が世界銀行を支えているわけだ。現在も世界銀行は途上国の発展のため資
金や技術支援など、ますます世界に貢献している。
483地球に居る名無し:02/11/28 23:07
第三問
地球環境問題と政治の関係について。次の問題の内、妥当なものは何番か?

@地球温暖化などの環境問題をめぐっては、各国間に深刻な利害の対立があり、
強制力を持たない多国間の条約では有効な規制は困難である。

A地球温暖化の最大の原因は、人口が急増している発展途上国で、
農耕地を確保する必要から、熱帯雨林を大規模に破壊したことにある。
484ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/28 23:07

日本は先進国や国際機関からの支援を受けたからこそ、ここまで急速に発展したの
であり、したがって、今後途上国が発展する際、日本のODAは重要な役割を果す
であろうし、実際途上国の発展のために大きく貢献してきたし、それは日本の義務
でもあり、ちみがいうように「経済もドモならん借金大国が、なんで外国に金をや
らんといかんの?」などといって自国のことのみに専念して他国を無視してもいい
という態度は日本は取るわけにはいかないな。

UNDP駐日代表弓削昭子さんもこういっている。
――日本では、ODAは企業や政治家の不正や疑惑が多く指摘されて、いいイメージがありません。
弓削「いいこともして、感謝されているのに、悪いニュースだけで批判するのは、とても残念です。
理解されていない部分がものすごく多い」

ちみはODAをどうしても悪者扱いにしたいようだが、まずはJICAがどのような
活動をしているのか調べてみるといいよ。 http://www.jica.go.jp/Index-j.html

ついでに日本国憲法前文も貼っとく。

日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚す
るのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持
しようと決意した。 われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除
去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。 われらは、全
世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを
確認する。 われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならない
のであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を
維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。 日本国民は、国家の
名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。

あと、断っておくが俺は外務省の工作員ではないよ。(w
485地球に居る名無し:02/11/28 23:07
B1992年にリオ・デ・ジャネイロで開かれた地球サミットでは、先進国と
発展途上国との対立が激しく、重要な決定はまったくなされなかった。

C環境保護をめぐっては急速な産業化を至上の課題とする開発途上国と産業化を
抑制してでも環境保全に努めざるをえない先進国との対立である。
486ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/28 23:08
>>471
>経済の活性化を、無理矢理CO2の削減と結び付けようとしてる。
>しかし途上国を先進国の仲間入りさせて、CO2の削減になると言うのは無理だ

経済を活性化させる第一の目的はCO2の削減ではなく、途上国の生活水準を向上
させて途上国による地球環境破壊を防止するためだよ。俺は先進国がCO2を削減
しても途上国による環境破壊が止まらない限り何の意味もないということを
>>291-297以降繰り返していっているんだが?

>その上、先進国になるまでにもっともっと森林も減らすのだしね。

前から何度も述べているように森林減少の最大の原因は焼き畑、過放牧、薪採取
であって、この背景にあるのが貧困であり、貧困を緩和しない限り森林は減少して
いくといっているわけだ。元国際家族計画連盟会長フレッド・サイによれば、途
上国のいわゆるどん底の10億人が、それよりもマシな生活をしている30億人の人々
よりも、多く自然を食い潰すそうだよ。

したがって、地球環境破壊を防ぐ観点から途上国の経済成長により貧困を緩和して
いくことが優先課題とされるべきだといっているわけだし、先進国も途上国が豊か
になるまで森林減少を拱いて見ているだけでなく、森林減少を最小限に食い止める
ためにも植林活動を積極的に支援するべきだといっているわけだ。

まあ、俺が他に解決策があるのなら提示してくれといっても、ちみは「判らんと答
えたはずだが、読まなかったのか」というだけだよな。これでは無い物ねだりをす
る子供と大して変わらないな。
487ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/28 23:08

CO2の削減は植林も重要だが根本的な解決のためにはCO2回収、固定等の技術
の確立が必要だな。CO2回収、固定等の技術の確立により、火力発電所から排出
されるCO2は地下や海底に貯蔵され、また新エネルギーや燃料電池車等の普及に
よりCO2を必要以上に出さない社会が実現されるわけだが、別にこれは夢物語で
はないな。

アメリカもCO2貯蔵技術の開発のために60以上のプロジェクトが進行していると
され、プロジェクトも順調に進んでいるようだ。エーブラハム・エネルギー長官も
「実用化に向けた新たな段階を迎えた」としており、同技術が実現すればアメリカ
の今後100年分のCO2を地下に貯蔵できるようだ(2002.11.26日経)。

結局のところCO2排出による地球温暖化問題というのは技術の進歩やシステムの
改善によって解決するべき問題であり、それ以外の方法では根本的に解決すること
は出来ないな。生活レベルを落とせば地球環境を守ることになる、というのは単な
る妄想であり、むしろ有害だよ。
488地球に居る名無し:02/11/28 23:09
>>479,481,483,485の2問ですが解けますか?
理由もお願いします。
489ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/28 23:09
>>471
>日本は世界平均の倍以上エネルギーを使ってるよ。

世界第2位の経済大国として世界の平和と安定に最も貢献しているのだから、他国
以上にエネルギーを使うのは当然だし、エネルギーを使うこと自体も別に悪いこと
ではないな。エネルギーを多く使ったとしても、CO2を必要以上に出さない技術
を確立すればいいだけの話だからな。

主要国のGDP当りのエネルギー供給量(1999年、原油換算トン/GDP100万ドル)
日本96、ドイツ130、フランス150、イギリス183、スウェーデン191、アメリカ264、
カナダ365、(ENERGY BALANCES OF OECD COUNTRIES, 1998−1999)

簡単にいうと日本は先進主要国のなかで最も省エネの進んだ国ということだよ。
この資料ではスウェーデンでさえ日本の2倍近くエネルギーを浪費していることになるな。

当然、これからも科学技術立国日本は省エネ国家として最先端を走ることになるだろうよ。
日本って、凄げー
490ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/28 23:10
>>473
>それにしても変化が大き過ぎる。統計の取り方が変わったのは分かるが自分の考え
>た経済成長率と森林減少率が良い関係にあると言うなら、この理由くらいは
>説明して欲しいね

1990年から1995年のアジア地域の森林減少率は年平均0.6%だったのが1990年から
2000年の森林減少率は年平均0.1%となっており、単純に比較はできないが1995か
ら2000年のアジア地域の森林減少率が著しく低下したことが伺い知れる。
要するにこの10年間、東・東南アジア地域は経済が順調に発展した結果、森林減少
速度が大きく減速したのであり、今後も順調に経済が発展して貧困削減が進んでい
けば、やがて植林速度が森林破壊速度を上回るようになり、森林面積の減少は止ま
るということだ。既にアジア、オセアニア、ヨーロッパを合計した森林面積は1990
年と比較してほとんど変化がない。

逆にアフリカ地域では1990年から1995年の森林減少率は年平均0.7%だったのが、
グローバル経済から取り残され、経済が停滞してしまったため1990年から2000年の
森林減少率は年平均0.8%と森林減少速度が速まってしまった。アフリカ地域は世界
の森林減少面積の56%を占め、世界平均の4倍の速度で森林が減少しており、したが
って、世界の森林面積の減少をさらに緩和する上でも、アフリカ地域をグローバル経
済に取り込み、健全な経済成長を通じて貧困を緩和していくことが急務となっている。

先進国はODA等を通じてそういった途上地域での植林支援やインフラ支援等、また
途上地域からの農産物やその他製品等を輸入して、途上国の貧困層の生活水準を向
上させるための努力をしていかなくてはいけないな。それを可能にするためにも消
費の拡大、景気回復が重要だ。簡単にいうと、良く働き、良く遊び、それなりに税金
を納めて普通に生活している人間が最も地球環境保護に貢献しており、逆に、物を買
うなとか、生活レベルを下げろなどと意味不明なことをいっている人間が最悪の環境
破壊主義者だということだよ。
491ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/11/28 23:11

ちみがちゃんとしたデータを提示するようになったのは一歩前進だな。
もっとも、データを出せば出すほど追い詰められるのはちみの方だがな。(w
ちなみに日本のFAO通常予算分担率は2000年20.7%となっており、
アメリカに次いで第2位の拠出国である。
492恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/29 21:49
>>ショッカー

経済の発達と、森林資源の関係については君は間違ってる。
1960年代のフィリッピンにおいて過剰伐採が行われたと聞きますが、
それらの国はどれだけ発展したんだ?40年も前だぜ、その結果
禿山ばっかり残されたんじゃない?
材木を輸出して経済発展した実績でしゃべってくれ。

輸出によって儲かるのはごく1時的なもんだろう。有限なんだから。
簡単に取れる材木が少なくなれば、また日本みたいなアジアの機関車が
景気悪くなれば、少しは伐採もペースダウンするでしょうに。
中身の怪しい森林減少率だけで比べてもな。
(90%の森林を伐採しても10%残ってれば森林に区分けするとか)
(計算方法を変えたら、アジアの森林減少率が良くなるとか)
貴方の言う途上国の経済活性化が、森林の保護になるとは思えん。
アフリカの惨状はグローバル経済に取り残されたと言うより、
最大の原因は戦乱だろう。
>マレーシアは世界一の木材輸出国であり、そのほとんどが、サラワク
・の熱帯林から伐リ出されている。なお、輪入国の世界一は日本である。
・サラワクの熱帯林はこの20年に3分の1か伐採
http://www1.tcue.ac.jp/home1/kawabez/law.html
http://www.kiwi-us.com/~scc//wto/png-j.html
493恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/29 21:50
俺の考えはむしろこちらだ。
関税の無くなる自由貿易が途上国の森林を減らす。
経済の活性化が途上国の、人口爆発になり貧困を招く。
人口の都市への集中がエネルギー使用量やCO2排出量をふやす。
>木材貿易が増えると森林減少に拍車をかける
・持続可能な森林経営が確立されないまま、木材貿易がさらに自由化さ
・れ、木材貿易が拡大されると、木材輸出のための伐採に歯止めがかか
・らなくなり、森林減少に拍車をかけることになるでしょう
http://fresheye.oem.melma.com/mag/32/m00059932/a00000021.html
494恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/29 21:51
>主要国のGDP当りのエネルギー供給量
そんな物価が高ければ高いほど成績の良くなる数字は無視。話にもならん。
1人当たりのエネルギー供給量なら分かるがね。

>世界の平和と安定に最も貢献しているのだから、他国
・以上にエネルギーを使うのは当然
バカタレ、自己満足も良いとこ。アメリカの使いっぱしりしかやって無いのに。

>アメリカもCO2貯蔵技術の開発
こんな海の物とも、山の物とも判らんものに期待してもね。
使うにしても発電所とか大規模なとこでだろ、いつになる事やら???
495144:02/11/29 22:02
>>アメリカもCO2貯蔵技術の開発
>こんな海の物とも、山の物とも判らんものに期待してもね。
>使うにしても発電所とか大規模なとこでだろ、いつになる事やら???

単に恵也が物知らないだけなんでしょ(笑)。
少なくても恵也の好きなメタンハイドレードよか期待できるけどね(笑)。

496地球に居る名無し:02/11/30 00:46
すいません。私の問題についての解答は・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 02:40
恵  也  さ  ぁ ん 。     。  。 
やっ ぱぁ 、対ショッカーさんで  は 形  勢 不利み た い で す ね。。。
498恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/30 08:40
>>496
>私の問題についての解答は・・・

なんで俺があんたにテストされんといかんのだ?
499恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/30 12:44
>>495
>単に恵也が物知らないだけなんでしょ(笑)。

知ってるなら出してみたら?
あんたも俺とたいして変わらん素人だろう。
だいたい発電所から取り出して、海の底に沈めるなんて金かかってしょうがない。

今はただで空気中に出してるのを、新しい設備を作り運び処分するとなると
経済的な仕組みを新しく作らんといかん。
儲けになる仕組みじゃなきゃ、誰がやるか。
むしろメタンハイドレートと同時進行になるかも。
>約6兆m3(我が国の現在の天然ガス消費量の約70〜100年分に相当)と堆定され
http://www.aist.go.jp/NIRE/publica/news-96/96-10-2.htm
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 13:08
>>498
恵也、ちゃんと答えてやれや。
501背反理論:02/11/30 13:20
自然が一番。というのは、人間も含めた自然。つまり流れのまま。
たとえば、二酸化炭素が増えれば、自然に二酸化炭素を吸収する
生物が多くなる。そして、耐性も高くなる。たとえば、人間の酸素
供給量も、わずかに古い昔と変わっていると推定される。昔のように
過激で急速な経済発展によるものや過激な規制は良くないと思う。
502恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/30 15:41
>>ショッカー
貴方のデータはどうも怪しいデータが多すぎる。
森林減少率にしても90%の森林を伐採しても森林に扱うとかいうけど
森林減少率なんて信頼できるの?
データの算出法を変えたら森林減少率が一度に6分の1になるような
あやふやな数字を振りかざして話てもね。
おかしいと思わないのかい?
5年間平均で森林減少率が、0.6%とすると3%くらい減ってるわけだ。
その5年間を含む10年間の平均が0.1%なら1%くらいしか減って無い
2%増えた事になら無い?もちろん概算だがデータの信用しすぎじゃないか。

GDP当たりのエネルギー消費量にしても
世界一の電気代や高速代、土地代、部屋代、食料品代で算出するGDPで
エネルギーを割って何を求めるのだい?
1人当たりの消費量で比べてこそ、使いすぎかどうかが判る。
エネルギーを使えば自動的にCO2を出すの。
>エネルギーを湯水の如く大量に消費しているのは、 世界人口60億人の4分の1
・を占めている先進国の人々であることも忘れてはならない。
・先進国のエネルギー消費は全体の4分の3を占めており、 一人当たりの消費量
・は途上国の9倍である。 中でもアメリカ人の消費量は際立っており、 一日に
・平均で26リットルにもなる。 日本人は12リットルで西欧とほぼ同じである。
http://www.gpc.pref.gifu.jp/infomag/gifu/100/6-uchiyama.html
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 18:05
|>>ショッカー
|貴方のデータはどうも怪しいデータが多すぎる。

ワラタ。w
アホの恵也が言うことじゃないよな。w
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 18:30
wでは恵也には分らないので、ちゃんと「笑」と変換してあげましょう。
505144:02/11/30 19:31
>だいたい発電所から取り出して、海の底に沈めるなんて金かかってしょうがない。

炭酸ガス削減ができるからそれでいい。何でケチつけるかな?

>今はただで空気中に出してるのを、新しい設備を作り運び処分するとなると
経済的な仕組みを新しく作らんといかん。
儲けになる仕組みじゃなきゃ、誰がやるか。

国が中心となってやればいいだけのこと。
炭酸ガスを海中なり地中に注入する考えは10年以上も前からあり
検討もされた。ただ今まではその必要性に迫られていなかったから特に
進展がなかっただけのこと。

メタンハイドレードは最近でそれこそ海のものとも山のものとも分からない物。
メタンハイドレードを採掘してはいけないって説もあるくらい。



506名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 19:48
メタンハイドレードのネームプレミアの幻想

どうつもこいつも、それ言ってりゃいいって感じ。。。
あほくさ。
507恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/30 20:48
>>505
>炭酸ガス削減ができるからそれでいい。何でケチつけるかな?

CO2分離にケチじゃない。
実用化の時期がハードルが高くて遅くなるのを予想しただけ。
早いに越した事は無い。
>メタンハイドレードを採掘してはいけないって説もあるくらい

そんな事言うなら、天然ガスも石油も採掘してはいけなくならんか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 22:12
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   負け犬恵也 プッ。
  | |      .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
509恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/11/30 22:14
>>501
>昔のように過激で急速な経済発展によるもの

ますます過激になってるよ。
自由貿易の御旗に、熱帯の森林は瀕死の状態。
日本が輸入する木材にも関税が下がり、輸出するパプアニューギニアも輸出税が
ほとんどかから無くなってくる。
おかげで日本の林業はガタガタで、間伐さえ出来ない所が多い。
>市場の圧力」、「国際貿易」などの、見かけ上は「中立的」とされる種々の
・力が森林を破壊し続ける
http://www.kiwi-us.com/~scc//wto/png-j.html
510ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/02 23:35
>>492
>経済の発達と、森林資源の関係については君は間違ってる。
>1960年代のフィリッピンにおいて過剰伐採が行われたと聞きますが、
>それらの国はどれだけ発展したんだ?40年も前だぜ、その結果
>禿山ばっかり残されたんじゃない?
>材木を輸出して経済発展した実績でしゃべってくれ。

経済発展と森林面積の関係でいえば、>>321-324辺りでも述べたが、途上国の
初期の発展段階では経済成長と共に森林破壊も進むが、発展段階があるレベル
まで達すると森林減少に歯止めがかかり森林面積は横ばい、または増加に転じる。

これは経済力がついてくると今まで貧困に喘いでいたため環境に配慮するだけ
の余裕がなかったのが、経済的余裕が生まれたため、環境に配慮するだけの
余裕も生じるようになり、また、豊かになればなる程、自然環境の重要性も
より認識されるようになり、最終的に植林速度がやがて森林破壊速度を上回る
ようになるからだ。したがって、途上国の森林減少を食い止めるためにも途上
国の経済成長が重要になってくるといっているわけだ。

経済発展と木材輸出の関係は、木材を輸出すれば途上国は自動的に経済発展す
るわけではなく、途上国の総合的な経済政策が適切に行われた場合に限り、経
済発展を遂げることができる。したがって、途上国が適切な経済政策を誤れば、
木材を輸出したとしても経済が低迷するのは当然だろ。
511ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/02 23:36

初期の発展段階の途上国にとって木材輸出は貴重な外貨獲得手段であり、途上
国が木材を輸出することにより、途上国の財政を支え、林業に関わる雇用も創
出する。したがって、日本の木材輸入は途上国の利益となり、後のアジアの躍
進にも大きく貢献したといえる。

もし日本が木材輸入を止めていたら当時の途上国の林業に関わる雇用はどうな
っていたんだ? 外貨獲得手段もなく、失業者が溢れてどうやって当時の途上
国は経済成長すれば良かったんだ? 途上国は一体何を先進国に輸出すればい
いんだ? 輸出もせずに輸入だけで途上国が成長できるとでも思っているのか?
鎖国で途上国は豊かになれると思っているのか? 文句ばかりいっていないで
当時の木材輸出国のあるべき経済発展の姿を提示してくれ。
512ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/02 23:37

フィリピンにおける森林減少の大きな要因も焼き畑だよ。木材輸出との関係で
いえば、まず林業者が1haあたり200〜300本の熱帯樹木のうち、木材輸出に有
用な大径樹木8〜10本程度を伐採する。これだけであれば、多少森林が劣化した
としても森林減少には結び付かない。問題はここに地元の貧困住民が入り込ん
で来て焼き畑を始めることだ。貧困住民にとっても大径樹木が無い方が焼き畑
をし易いからな。

貧困住民は焼き畑をして自給生活をするわけだが、焼き畑は2〜3年もすれば
養分も無くなり作物は育たなくなる。また、森林に火を放つと一週間ほどで新
しく芽が吹くが、住民はそれを家畜に食べさせる。この火入れを繰り返すと
コゴン(オオチガヤ)しか生えない荒地となる。貧困住民はこういった荒地と
なった土地を放棄して、別の伐採跡地に移動し、新たに焼き畑をするというこ
とを繰り返し、フィリピンの森林を荒廃させていったわけだ。

フィリピンにおける森林減少の背景には貧困と地元住民の環境意識の欠如があ
り、またフィリピン政府による森林政策の怠慢が森林荒廃に拍車をかけた。ミ
ンダナオ島では木材輸出用の伐採も盛んに行われたが、仮にそれが皆伐であっ
ても伐採跡地における適切な植林やそこで焼き畑をしようとする貧困住民に対
する適切な対策が施されていれば、木材輸出による森林減少など起きなかった
はずだ。

日本は10年程前、フィリピン政府の森林政策の怠慢や地元住民の焼き畑により
荒廃した土地に200億円のODAをつぎ込んで、植林支援を行ったが、植林さ
れた面積の70%は、幼木の段階で地元住民による盗伐に遭い、禿山に戻ってし
まったといわれる。こういった地元住民の環境意識の欠如やその背景にある貧
困、またはフィリピン政府による適切な経済政策、森林政策無しにフィリピン
の森林を保全することなどできないし、森林減少の責任を日本に押し付けるの
は的外れも甚だしい。ちなみにフィリピンの森林開発局によるとフィリピンに
おける1983年の森林破壊面積の9割以上が焼き畑とそれによる森林火災が原因
とされる。
513ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/02 23:38

フィリピンは1960代アジア最大の木材輸出国であったが、日本の1960代の年平
均木材輸入量は2373万m3であり、これは1990年代の年平均8341万m3の3分の
1以下の水準に過ぎない。フィリピン政府の資料によると1960年〜1984年まで
の丸太の総輸出量は1億m3であり、そのうち65%が日本向けとされている。
仮にそうだとすると総量で6500万m3が日本に輸出されたことになるが、これは
日本の2000年一年間の木材輸入量8124万m3にも満たない。

結論としてはフィリピンの日本向け木材輸出量は途上地域の薪炭材生産量(1995
年17.3億m3)と比べても大した量でもなく、これがフィリピンの森林減少の
最大の要因とは物理的にもなり得ず、真のフィリピンの森林減少の最大の要因
は焼き畑であり、その背景にあるのは貧困、地元住民の環境意識の欠如、また、
フィリピン政府の木材輸出管理も含めた不適切な森林政策にあるのであって、
日本の木材輸入自体を問題視するのは的外れだな。
514ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/02 23:38
>>492
>輸出によって儲かるのはごく1時的なもんだろう。有限なんだから。

また意味不明なこといってるな。(w
林業は植林によって永続的経営が可能な産業なのだから、有限ではなく無限だよ。
木材輸出で問題になっているのは違法伐採や地元業者の植林放棄であって、
ここを適切に取り締まって改善させれば木材貿易は何の問題も起きないんだよ。
なんで先進国では森林を保護しながら木材輸出もしている国もあるのに途上国では
それができないんだよ? 

>簡単に取れる材木が少なくなれば、また日本みたいなアジアの機関車が
>景気悪くなれば、少しは伐採もペースダウンするでしょうに。

あのな、日本の木材輸入量は1980年代、年平均6634万m3だったのが、1990年代、
年平均8341万m3と25.7%増加しているっていってんだろが。なんで日本は1990
年代が最も木材を輸入しているのに、世界の森林減少速度は減速しているんだよ?

南洋材は大径木を伐採する関係上、大径木が無くなれば生産はできなくなるのは
確かだが、大径木は多種多様な樹木が植生する熱帯林にあっては森林に占める密
度は低く、したがって伐採する際、択伐にならざるを得えない事情から適切に伐
採すればそれが森林減少の原因になることはない。現在でもアジアの熱帯地域の
森林減少率は依然として高いが、これは日本の木材輸入が原因ではない。
515ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/02 23:39
>>492
>中身の怪しい森林減少率だけで比べてもな。
>(90%の森林を伐採しても10%残ってれば森林に区分けするとか)

で、樹冠率は何%が適切なんだ?(w

>(計算方法を変えたら、アジアの森林減少率が良くなるとか)

森林の定義を変更しようがしまいが豊かになれば森林減少に歯止めがかかるん
だよ。先進国を見てみればわかるだろが。だいたい森林の定義の変更にしても
先進地域の樹冠率を20%から10%にして途上国と同じ樹冠率10%に統一しただ
けじゃん。意味わかっていないだろ?
516ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/02 23:40
>>492
>アフリカの惨状はグローバル経済に取り残されたと言うより、
>最大の原因は戦乱だろう。

同じことだよ。紛争が絶えない地域というのはその背景に貧困が存在する
(すべての紛争がそうであるとはいわないが)。したがって、経済的に豊か
になれば政情も安定していくわけだが、まあこの辺りは相互に関連し合って
いるから経済問題だけでなく、国際機関や世界各国の政治的な努力も当然必
要になってくるけどな。どちらにせよアフリカ地域の自然環境を保護するた
めにもアフリカ地域をグローバル経済に組み込んで健全な経済成長により貧
困を緩和していくことが重要だ。世界の諸問題の原因の大半は科学技術の未
熟、そして低文明と貧困の存在に行き着く。

>>492
>>マレーシアは世界一の木材輸出国であり、そのほとんどが、サラワク
>・の熱帯林から伐リ出されている。なお、輪入国の世界一は日本である。
>・サラワクの熱帯林はこの20年に3分の1か伐採

俺はマレーシアのことに関して>>418-423辺りで答えているのに、なんでまた
同じ怪しいHPのコピペを貼るんだ? まずは>>418-423に対して答えたらど
うなんだよ? それとも思考停止しているのか?(w
517ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/02 23:41
>>493
> 関税の無くなる自由貿易が途上国の森林を減らす。

じゃあ、何でアフリカの森林は10年で8%も減少しているんだよ? 
アフリカの熱帯林減少の原因の7割は焼き畑で占められているんだよ。
貧困を放置している限り貧困住民によって自然環境は食い潰されていくだけだな。

>>493
>人口の都市への集中がエネルギー使用量やCO2排出量をふやす。

で、その解決策は? 途上国の人々は貧困に喘いでいろということか?
それとも「判らんと答えたはずだが、読まなかったのか」というのか? アハハハ

>>493
>・持続可能な森林経営が確立されないまま、木材貿易がさらに自由化さ
>・れ、木材貿易が拡大されると、木材輸出のための伐採に歯止めがかか
>・らなくなり、森林減少に拍車をかけることになるでしょう

要するに持続可能な森林経営が確立されれば、木材貿易が拡大しても何の
問題も起きないということじゃん。アホくさ。(w
518ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/02 23:54
>>494
>>世界の平和と安定に最も貢献しているのだから、他国
>・以上にエネルギーを使うのは当然
>バカタレ、自己満足も良いとこ。アメリカの使いっぱしりしかやって無いのに。

俺は>>460にも書いたように日本が世界に貢献していることを述べたが、これに
何か反論でもしてみたらどうだよ? ちみが日本の活動や世界の動向に関して
単に無知なだけなんじゃないの?(w
日本がアメリカの使い走りしかやっていないというのなら、日本よりも世界に貢
献している国をその理由を添えて挙げてみろよ。(w
「経済もドモならん借金大国が、なんで外国に金をやらんといかんの?」などと
狭量で自己中心的な思考しかできない輩に日本がどれほど国際貢献をしているのか
わかるとも思えないけどな。

>>499
>だいたい発電所から取り出して、海の底に沈めるなんて金かかってしょうがない。

アホくさ。(w
日本なら海沿いの発電所等からガスパイプラインを引いて直接海に貯蔵すればいいだ
けの話じゃん。何か船で何度も行ったり来たりして海に棄てるとでも思っているのか?
519ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/02 23:55
>>502
>貴方のデータはどうも怪しいデータが多すぎる。
>森林減少率にしても90%の森林を伐採しても森林に扱うとかいうけど
>森林減少率なんて信頼できるの?

おいおい、マスコミやその辺の環境NGOだって引用する国連の統計が怪しい
というのか?(w
FAOは国連食糧農業機関といって国連最大の専門機関であり現在175の加盟国
で構成されているんだよ。FAOの統計がすべて正確などというつもりはないが、
世界の森林面積のトレンドを見る際、FAOの統計は非常に重要だよ。

まあ、ちみは国連の統計は信用しなくてもいいから、まずはちみの信用できる
データを提示して世界の森林がどの様に減少、または増加しているのか、また
樹冠率10%が気に入らないのなら何%でもいいから世界の森林面積が今どれく
らいあるのか数値で示してくれ。それも示せずに「木材貿易が増えると森林減
少に拍車をかける」だなんていっても俺には単なる妄想にしか聞こえないんだよ。
520ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/02 23:56
>>502
>データの算出法を変えたら森林減少率が一度に6分の1になるような
>あやふやな数字を振りかざして話てもね。
>おかしいと思わないのかい?

あのな、ちみが>>473で「それにしても変化が大き過ぎる。統計の取り方が変わ
ったのは分かるが自分の考えた経済成長率と森林減少率が良い関係にあると言う
なら、この理由くらいは説明して欲しいね」といって俺に説明を求めたから俺は
「単純に比較はできないが」と但し書きを入れて、そもそも比較すること自体が
間違っているデータを使って経済成長と森林面積の相関を説明をしたんだろが。

俺は>>416でちみが知りもしない前から「このあたりはデータを比較する際、注
意が必要だ」といって混乱しないように初めからそれくらい判って統計を使い分
けているんだよ。データを比較するなら「1999」なら「1999」で、「2001」なら
「2001」で比較すればいいだけの話だろ。どちらのデータを使うにせよ森林面積
の増減のトレンドは変わらないし、豊かになればなる程、森林面積の減少速度は
減速するという俺の仮説が揺らぐことはないんだよ。(w

「1999」でも先進地域の森林は減少していないんだから、せめてその理由くらい
説明したらどうなんだよ? 「おかしいと思わないのかい?」といっているが、
ちみが単にFAOが森林の定義を変更したこと自体を問題視して、無理に「1999」
と「2001」比較させて言いがかりをつけてきただけなんだよ。アホくさ。(w
521ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/02 23:57
>>502
>1人当たりの消費量で比べてこそ、使いすぎかどうかが判る。
>エネルギーを使えば自動的にCO2を出すの。

1人当たりの消費量で比べて、それで日本が世界の平均以上に使っている、と。
で、それの何がいけないんだ? CO2と出すとどうなるんだ? エネルギー
を使ってもCO2を排出しない技術を確立すればいいだけの話ではないのか?
何度も聞いているんだから思考停止していないで答えたらどうなんだよ?(w

>>509
>日本が輸入する木材にも関税が下がり、輸出するパプアニューギニアも輸出税が
>ほとんどかから無くなってくる。
>おかげで日本の林業はガタガタで、間伐さえ出来ない所が多い。

で、パプアニューギニアの人々は貧困に喘いでいろということか?
文句をいうのなら一緒に解決策も提示してくれ。
522ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/02 23:58
>>493
>経済の活性化が途上国の、人口爆発になり貧困を招く。

また無知をさらけ出しているな。(w
人口増加率というのは大枠として科学技術の進歩とそれに伴う生活水準の向上に
よって決まる。合計特殊出生率は基本的に生活水準の向上によって低下していく
ので人口問題を解決するには途上国の経済を活性化させて貧困を緩和させればよい。
人口爆発が起きるのは医療技術の進歩により死亡率が大幅に低下することによって
起こる。基本的にこの組み合わせによって各国の人口増加率が決まってくる。

段階的に見てみると、
第一段階、高出生率・高死亡率(人口安定)
第二段階、高出生率・低死亡率(人口爆発)
第三段階、低出生率・低死亡率(人口安定もしくは減少)

と、このように法則に沿って人口は推移していく。
ヨーロッパの人口は1950年5億4800万人だったのが、2000年7億2700万人と増加
したが、2050年には6億300万人と穏やかに減少していくと推計されている。日本
も戦後人口が急速に増加(第二段階)した後、人口が安定(第三段階)し、その
後減少していくと推計されている。アメリカの場合は他の先進国と違い、貧困移
民の増加によってしばらく他の先進国よりも高い合計特殊出生率を維持し、人口
も2050年には3億9700万人と増加していくと推計されている。

現在、途上国で起きている人口爆発は高出生率・低死亡率(第二段階)によって
引き起こされているのであり、したがって、途上国の生活水準が向上すれば人口
も次第に安定するようになる。既に東アジア地域では経済のグローバル化により
生活水準が向上し、他の後発途上国よりも早く人口増加率が低下している。中国
の場合は一人っ子政策によるところが大きい。
523ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/02 23:59

途上国の人口増加率は確実に下がってはいるが、依然高い水準であることに変わ
りはない。ネパールは1963年時点で800万人だった人口が20年後1600万人、推計
では2010年には2900万人、2050年には5200万人となる。パキスタンは1971年時点
で6600万人、現在1億4000万人、2010年には1億8000万人、2050年には3億4000万
人となる。こういった貧困地域における人口爆発が焼き畑や過放牧を拡大させ、
自然環境をさらに食い潰していくわけだ。

紛争が絶えない地域は逆に人口が減っていい、なんて意見も聞くが実際はそうい
った地域でも人口は増加している。イスラエルのユダヤ人やパレスチナ人は今後
さらに人口が増える。
524ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/02 23:59

現在、途上国で起きている人口爆発そのものが、途上国の経済成長を阻害させ、
貧困削減を困難にさせる要因のひとつにもなっている。貧困が人口爆発を誘発し、
人口爆発が貧困を拡大させるという構図になっており、この罠から抜け出すには
国際機関や先進国による支援や経済発展から取り残された途上国をグローバル経
済に組み込んで生活水準を向上させることが重要になってくる。

年2%〜3%の人口増加率では経済はもたない。仮に人口が年率3%で増え続け
ると、24年で2倍、100年で人口は20倍になってしまう。これはサウジやケニヤと
同じ人口増加率だ。かつて中国は「人口増加は国益」との立場から人口増加奨励
策をとったが、中国もこのままでは国家そのものが破滅してしまうことに気づき、
毛沢東の死後、一人っ子政策に転換したわけだ。ちなみに世界の人口が年率2%増
え続けると、1800年後には人類の体積は地球の体積を超えてしまう。(w
525ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/03 00:00

1970年〜1990年と1990年〜1999年の年間人口増加率を比較してみると、
先進国0.7→0.6、開発途上国2.2→1.7、後発開発途上国2.5→2.5、
東アジア・太平洋地域1.8→1.2、南アジア2.2→1.9、中東・北アフリカ3.1→2.3、
サハラ以南のアフリカ2.8→2.6、(UNICEF)
となっており、経済成長による生活水準の向上が世界の人口を安定させる上で
非常に重要なのがわかる。

以前、国連の推計では2050年の世界人口は100億人を超えていたが、現在中位推
計では93億人となっている。これは人口増加率が予想以上に低下しているからで
あり、その最大の原因は途上国の経済発展によって生活水準が向上したからであ
り、したがって、今後とも経済のグローバル化を推し進め、途上地域の貧困を緩
和させることにより2050年に93億人と推計される世界人口をさらに下方修正させ、
将来の人口圧力による環境負荷を低減させることができるわけだ。

日本が消費を拡大することにより、途上国の所得を増加させ、生活水準を向上さ
せることにより、将来の人口圧力による環境負荷を低減させることができる。
逆に、欲を棄てろだとか、足るを知れだとか、物を買うなとか、生活レベルを下
げろなどといっていると、途上国の貧困問題が解決せず、将来の途上国の人口圧
力が増大し、環境破壊が拡大することになる。
526ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/03 00:27

人口問題を解決するには経済成長によって生活水準を向上させればよいのだが、
それ以外にも家族計画や女性の社会的地位向上などによって合計特殊出生率を下
げることができる。とくに女性の識字率向上や基礎教育はそれだけで合計特殊出
生率が下がる。またグローバル経済との関連で女性の雇用が増えることにより、
大きく合計特殊出生率が下がる。

しかし途上国にはまだ男女平等を否定する思想が蔓延り、これが人口抑制の妨げ
になっている。家族計画にしても宗教上の理由から徹底的に妨害される。バチカ
ンは国際家族計画連盟などが支援する避妊や中絶を、女性の尊厳と基本的人権を
侵害し、人間の胚を故意に殺す暴力の哲学、犯罪行為と呼び批判している。中東
の人口増加率が高いのも背景に宗教の存在が一つの要因になっている。

アメリカも最近、国連人口基金への拠出を中止すると発表したが、その背後には
宗教の圧力があるとされる。英国教会は92年の地球サミットで人口問題が取り上
げられなかったのは、開催国のブラジルがカトリックの国だからだ、としてバチ
カンの根回しがあったことを示唆した。キューバ国民はカトリックが多数を占め
るが、ここにも宗教の圧力がやって来て、合法だった中絶を非合法にした。しか
し、非合法した途端に妊婦死亡率が約5倍に跳ね上がってしまい、キューバ政府
は母子保健の観点から中絶を再び合法に戻した。

フィリピンではカトリック信者であったマルコス、アキノ政権後、プロテスタン
トであるラモスが政権に就き、今まですることの出来なかった家族計画を奨励し
たが、当然ながら教会は猛反発した。ちなみにフィリピンの人口は1945年頃1800
万人であったのが、現在は7500万人となっておりこの人口圧力が焼き畑の拡大に
結び付き、フィリピンの森林が大きく減少した要因となったのはいうまでもない。
527恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/03 10:59
>>510
>初期の発展段階では経済成長と共に森林破壊も進むが、発展段階があるレベル
・まで達すると森林減少に歯止めがかかり

これを青臭い学生論という。
発展段階があるレベルに達しない所はどうなるんだ?
森林伐採した全部がそこに達する事が出来ると希望的見解を持ってるわけかい。
伐採で多くの利益を得るのは、そこに群がる事の出来た一部の国民。
外国の伐採業者、政治家、輸出業者、日本の輸入業者その他諸々、、、
一時的な利益は社会全体にはほとんど行き渡らんでしょう。

その後で伐採で出来た道路を使い、商業的に薪炭材を運び出し非伝統的焼き畑をし
農地や大規模な洗剤用の椰子の木畑にして森林が無くなってるんじゃないか。
その中で貴方の言う希望的に経済発展があるレベルまで達していればともかく、
フィリッピン等や石油産出国の実績を考えると、一時的なお金を持っても産業の発展
にはならず確実に森林は減り、残されたのは
人口爆発と貨幣経済の進入と貧困と”外国からの莫大な借金”だ。

森林の有った時は、そこからの恵みで持続型社会が有ったのに確実に無くなる。
無くなった時に、諸外国との競争力の有る産業が育っていると良いけどね。
528恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/03 11:00
>経済力がついてくると今まで貧困に喘いでいたため環境に配慮するだけ
・の余裕がなかったのが

ここが可笑しいの
森林伐採で即、経済力がつくと信じるバカ。
一時的金と経済力がつくのとは違う。かえって貨幣経済に巻き込まれ貧困になる
一時的には伐採事業に従事して給料貰って、プラスチック製品や電化製品に慣れ
持続型社会から離れて、先進国型のエネルギー浪費社会に進むばかり。
貴方が言ってるのは何十年後にか、運良く先進国の仲間入りが出来、成熟社会に
なった国の話で、ほとんどの途上国が莫大な借金を抱えてあえいでいるのを無視
している。
>途上国が適切な経済政策を誤れば、木材を輸出したとしても経済が低迷する、、、

今までの実績でほとんどの途上国がそうなってるの。
貴方の都合の悪い所は、全部途上国の責任にする無責任さ!
529恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/03 11:01
>>514
>林業は植林によって永続的経営が可能な産業なのだから
>ここを適切に取り締まって改善させれば木材貿易は何の問題も起きないんだよ

永続的経営にならんから問題なんだ。
適切に取り締まるなんて、出来ないから問題なんだよ。他国のせいにして、
材木だけはどんどん輸入するわけか?
日本に入ってくる材木は、ほとんど天然林からの伐採だろう。
そのほうが大量に安くし入れる事が出来るんだから。
>近年30%ほどを占めるまでに増加してきた針葉樹合板についても、その2/3は
・ロシア(シベリア極東地域)からのカラマツ天然林の伐採によるものであり
>1988年にITTOが委託した調査によれば、持続可能な森林経営が行われている
・「可能性がある」とされた面積は、全熱帯林の0.125%にしか過ぎなかった。それ
・以降も、ほとんど増えていないだろう。
http://www.jca.apc.org/jatan/controversy.html
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 20:23
無職のアホが経済を語るな!
そんな暇あったら働け!
531144:02/12/03 22:56
>>メタンハイドレードを採掘してはいけないって説もあるくらい
>そんな事言うなら、天然ガスも石油も採掘してはいけなくならんか?

まじめに答えてよ。それとも俺を笑い殺す気か(笑)?
5326969:02/12/03 23:14
>>527〜529
あー。。。大局的に見てまだ負けてる。。。
掻い摘んで批判ばかりするんじゃなくって、
画としてこうしなければならないってのが
欠けてるような気がする。
多分ショッカーさんのほうが説得力ある。
恵也さんが「これを青臭い学生論という」
なんて負けを認めるような口ぶりをされて
いては。。。
あなたも無職なんだし言える口でもないの
ではと思われ。。。

もう恵也さんの時代も終わりですね。
すでに終わっている或いは始まっていな
いという話もありますが。。。

健闘を祈ります。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 23:44

┌─────────┐
│                  │
│   おこるぞ!!   │
│                  │
└―――──――――┘
     ヽ(`Д´)ノ
        (  へ)
        く
534恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/04 08:26
>>532
>あなたも無職なんだし言える口でもないの

どんな仕事であろうと言える口は、有る。
資格は生きてる人間なら良い事。たとえ動けん人間でも。
人間を屁理屈つけて差別、区分して考えるのは止めたらどうだ。
535恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/04 08:39
>>ショッカー
>エネルギーを使ってもCO2を排出しない技術を確立すればいいだけの話

そんな技術があればノーベル賞もんだ
原発だって、ウランを掘りだし運搬し精製し同位体と分離し原発を5000億円
も出して作る時にいっぱいCO2を出してるよ。
5366969:02/12/05 01:37
>>534
つーか、あんたが屁理屈つけて差別区別してんだろ?
あんたこそそういう考えやめろよ。
まぁそれがあんたのレゾンデートルなんだろうけど。
あほくさ。
5376969:02/12/05 01:44
>>535
また掻い摘んで言ってる。
ほんとだめだな、あんたは。

あんたね、火力でも水力でも内燃力でもなんでもいいんだけど、建設のときは
それなりの二酸化炭素だしてるでしょ?
発電には関係のない建築工事とあんたの言ってる「ウランを掘りだし運搬し精
製し同位体と分離し原発を5000億円も出して作る時にいっぱいCO2を出して
るよ」とは同義ではないの? いつもあんたこれ持ち出すよね。
じゃあ。 反論予想してるから。。。
538恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/05 10:16
>>537
>また掻い摘んで言ってる。
理解不能
>建設のときはそれなりの二酸化炭素だしてるでしょ?
当たり前だろう。どんなやり方しても電気を作るのにCO2は出すの。
だから少ないCO2と表現すべきでしょう。
>あんたが屁理屈つけて差別区別してんだろ?
おれは無職と仕事してる奴が”しゃべる事に差別、区別するな”と言ってるが
ここで貴方のいう差別区別は何をさしてるんだい?
5396969:02/12/05 23:11
>>538 恵也さんへ



「差別」という言葉に敏感みたいですね(笑)



仕事してる人としてない人は区別ではなくって差別だと。。。
でもあなたのいう「青臭い学生論」にも差別の意味が含まれて
いるように感じられます。 俺は世間知らずの学生よりか社会
のことを理解しているという悦をね。
「理解不能」って認めたくないからでしょ? 知ろうとしてな
いし。
「当たり前だろう。どんなやり方しても電気を作るのにCO2
は出すの」って、あんたねぇ、国語の授業を受けなかったんで
すか?小学生のときに。 まさに掻い摘み的な表現で糞みたい
です。
大規模なインフラ整備で二酸化炭素を出さない工事があるかを
聞いてるんですよ? それに答えてくださいよ。
540恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/06 09:43
>>539
>大規模なインフラ整備で二酸化炭素を出さない工事があるかを聞いてるんですよ?

ないよ!
小規模でもありえんでしょう。
原発を廃炉にしたら、その時50万トンの廃材が出る。
逆にいえば50万t、大型トラックで5万台分の材料を作り、又処分する時CO2
を出す。95%を再利用と聞くが、東電みたいな会社がまともに分けれるのかね
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 12:06
反原発がいくら騒ごうが火力よりCO2排出が少ないのは事実
542恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/06 13:44
>>ショッカー
>豊かになればなる程、森林面積の減少速度は減速するという俺の仮説が

俺が文句を言ってるのはそこじゃないよ。
>貧困を緩和しない限り森林は減少して

ここで言ってる貧困が内容的にも、その原因的にも変だと言ってるの。
グローバルな貨幣経済が途上国に入ってきたから、貧困になったのであって
昔ながらの
循環型のエネルギーをほとんど使わぬ経済では、質素だが貧困では無い。
>日本が消費を拡大することにより、途上国の所得を増加させ

借金も経済もイキズマッてる日本がどうやって消費を拡大するの?
今の日本が消費を政策的に拡大する事は、借金を増やす事だろが。
国民1人当たり600万円?四人家族で2400万円の借金どうやって返すの
もっと増やす気か?
>途上国の総合的な経済政策が適切に行われた場合に限り

経済発展は貴方の書いたとうりだから木材の自由化と結びつけるなと言いたいの!
木材の自由化は途上国の森林を減らす。ここまでは確実だが経済発展とは直接
結びつかん。
543恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/06 13:48
>>539
>「青臭い学生論」にも差別の意味が含まれて

そこは誤解させたようだ。
途上国が発展レベルに達するかどうかには、いろんな複雑な原因がある。
それを材木を途上国から買う事が、第一の原因になる様な事を言い
おまけに成らなければ、途上国の努力、政策の不足にする。

ショッカーの論法は、金の無くなった日本にこれ以上の消費を押しつけ
サラ金地獄でも途上国が良くなるかもしれないから、我慢しろと言ってる
ようなもの。青臭い学生論だ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 22:29
>>539

無職の人間が語る青臭い経済論
545ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/06 23:34
>>527
>>初期の発展段階では経済成長と共に森林破壊も進むが、発展段階があるレベル
>・まで達すると森林減少に歯止めがかかり

>これを青臭い学生論という。
>発展段階があるレベルに達しない所はどうなるんだ?

>>321-322辺りでも述べたように発展段階があるレベルに達しないと、国際機関や
先進国の支援がない限り、焼き畑や過放牧などにより森林減少の歯止めが利かなく
なり最終的に荒地または砂漠となる。これが過去数千年の歴史の現実だよ。四大
文明やその他低文明がどれほど森林を食い潰してきたか見てみれば一目瞭然だろ。

低文明というのは森林を食い潰さないと維持できない体制なんだよ。現在の途上国
も同じで森林が減少する背景には環境意識の欠如や貧困の存在がある。現在、中国
は耕作地を森林に戻し、代わりに農家に食料や教育、医療費等を支給する退耕還林
を推進し、その結果、森林面積の減少に歯止めがかかっている。これは中国に経済
力がついてきたため森林保護にも力を入れられるようになったことと政府の環境保
護への毅然とした姿勢によって実現されている。

何度も聞いているが先進国では森林の管理がそれなりにできているし、中国もそれ
が出来つつあるのに何故他の途上国ではそれが出来ないんだ?
546ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/06 23:35
>>527
>森林伐採した全部がそこに達する事が出来ると希望的見解を持ってるわけかい。
>伐採で多くの利益を得るのは、そこに群がる事の出来た一部の国民。
>外国の伐採業者、政治家、輸出業者、日本の輸入業者その他諸々、、、

政府が森林の伐採を許可して輸出税やロイヤリティー収入を得たのだからそれは
国家の利益になっている。ただし、政府がその利益を公正に還元できなければ
貧困住民には何の利益ももたらさない。したがって、途上国の貧困を緩和するた
めにも途上国政府による還元策が重要なのであって、日本の木材輸入自体を問題
視しても何の解決にもならない。

現在途上国で問題になっているのは違法伐採であり、これは途上国の公務員によ
る汚職も違法伐採が後を断たない要因にもなっており、違法行為に対する罰則の
強化や担当職員の低賃金の改善、裁量権限の削減、また途上国の住民の環境意識
の向上による違法行為に対する監視の強化が重要になってくる。森林を保護でき
るかどうかは途上国の毅然とした姿勢にかかっているということだ。

OECDは公務員汚職防止条約を締結し、海外で有利な取引を受けることを目的
としてその国の公務員に賄賂を贈ることを犯罪としている。

>>527
>一時的な利益は社会全体にはほとんど行き渡らんでしょう。

前にも述べたように植林をすることにより持続的森林経営は可能なのだから一時
的でも何でもない。植林をすればいいだけの話。
547ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/06 23:36
>>527
>その後で伐採で出来た道路を使い、商業的に薪炭材を運び出し非伝統的焼き畑をし
>農地や大規模な洗剤用の椰子の木畑にして森林が無くなってるんじゃないか。

そういうこと。要するに日本の木材輸入自体が森林減少の原因ではないということ。
その後の段階で森林が減少していくわけだ。ただし、代替策も示せずに森林が減少
するから焼き畑や薪採取、またはプランテーションを造成するのはやめろというわけ
にはいかないな。途上国の貧しい人々だって生きていくには森林を破壊しなくては
いかないからな。フィリピンでは貧困問題に無知な環境NGOの圧力でフィリピン
の森林の伐採を全面的に禁止したが、森林を破壊しないと生きていけない住民が存
在する以上、貧困住民を無視した伐採規制は何の効果もなく、むしろ余計森林が破
壊された。

APFC(アジア・太平洋森林理事会)も、伐採の禁止や制限はその潜在的な意味
合いや実施についての必要条件を十分に検討した後にのみ適用される政策手段のひ
とつに過ぎないとし、伐採禁止が森林保護の単一の解決策でないと結論づけている。

最低限、森林伐採を禁じるのなら伐採禁止によって不利益を被る住民に対する新た
な雇用や収入機会の提供によるセーフティネットが必要だ。代替策も無しに森林伐
採を禁止してどうやって貧困住民は生きていけばいいんだ?
もし日本が木材輸入を止めれば森林減少も歯止めがかかるというのなら、何故事実
上日本への木材輸出をストップしているフィリピンは1990年667.6万haあった森林
面積が2000年には578.9万haとこの十年で88.7万ha、率にして13.3%も減少してい
るんだよ?
548ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/06 23:36
>>527
>森林の有った時は、そこからの恵みで持続型社会が有ったのに確実に無くなる。

低文明は自然環境を食い潰さないと維持できない体制だから最終的に砂漠化して
滅んでいく。一体、低文明のどこが持続型社会なんだ? 持続型社会に見えるの
は単に人口が少なかっただけの話。植林もできない社会が持続社会などとは笑わ
せてくれるな。

>>528
>>経済力がついてくると今まで貧困に喘いでいたため環境に配慮するだけ
>・の余裕がなかったのが

>ここが可笑しいの
>森林伐採で即、経済力がつくと信じるバカ。

なんで上段の一文だけでそんな結論になるんだ?(w
だいたい、俺が森林伐採で即、経済力がつくなんていっていっていない事ぐらい、
すぐ後にちみが「途上国が適切な経済政策を誤れば、木材を輸出したとしても経
済が低迷する」と俺が>>510で述べたところをわざわざ引用しているじゃん。アホくさ。

せっかくだから>>510で俺が述べたところをもう一度引用しておくよ。
「経済発展と木材輸出の関係は、木材を輸出すれば途上国は自動的に経済発展す
るわけではなく、途上国の総合的な経済政策が適切に行われた場合に限り、経
済発展を遂げることができる。したがって、途上国が適切な経済政策を誤れば、
木材を輸出したとしても経済が低迷するのは当然だろ」
549ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/06 23:37
>>527
>フィリッピン等や石油産出国の実績を考えると、一時的なお金を持っても産業の発展
>にはならず確実に森林は減り、残されたのは
>人口爆発と貨幣経済の進入と貧困と”外国からの莫大な借金”だ。

国内産業を育成できるか、または貧困を削減できるかどうかは途上国の政策次第。
まあ、外国資本を拒否する国はどこも経済が停滞して、貧困が拡大し森林が減少
していくだけだけどな。文句ばかりいっていないで途上国が発展するにはどうす
ればいいのか提示してみろよ。それとも途上国は発展するなとでもいうのか?

ちみは>>493で「経済の活性化が途上国の、人口爆発になり貧困を招く」といった
が、その解決策を詳しく教えてくれ。

人口爆発が起こるメカニズムは>>522-526で俺なりに述べたが、俺が書き込んだ翌
日の新聞にもUNFPA(国連人口基金)が経済成長と人口増加の相関について
指摘していたよ。もっともUNFPAは人口を抑制すると経済成長に良い影響を与
えるといっているようだが、これはその通りだが、俺の場合はさらに経済成長自体
も人口増加率を下げる要因になるといっているわけだ。人口抑制が豊かさ繋がり、
豊かさが人口抑制に繋がるということであり互いに原因であり結果でもあるわけだ。
したがって、将来の人口圧力による環境破壊を緩和するためにも自由貿易による
途上国の生活水準の向上が重要になってくるわけだ。
550ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/06 23:37
>>528
>一時的金と経済力がつくのとは違う。かえって貨幣経済に巻き込まれ貧困になる
>一時的には伐採事業に従事して給料貰って、プラスチック製品や電化製品に慣れ
>持続型社会から離れて、先進国型のエネルギー浪費社会に進むばかり。

また意味不明なこといってるな。何が一時的なんだ? アジア諸国は順調に成長し
ているだろが。アジア諸国が経済成長することによって貧困も増えていくとでもい
うのか? 途上国の人々はプラスチック製品や電化製品に触れてはいけないのか? 
だいたい途上国が成長することによって、自然を食い潰していく非持続型社会から
脱却していけるわけだろが。

先進社会も技術革新やシステムの改善によりいずれ循環型社会や水素社会などあま
り環境負荷のかからない社会に移行するだろうよ。今はそういう社会に移行するた
めに様々な努力をしている時代なわけだな。

こういった社会が早く到来するためには技術革新を促進しなくてはならない。
技術革新を促進するには研究開発費が必要になる。研究開発費を捻出するには企業
は商品を売って利益を上げなければならない。しかし消費が冷え込んだままでは企
業は利益を上げられない。したがって、今必要なのは消費の回復なわけだ。
欲を棄てろだとか、足るを知れだとか、物を買うなとか、生活レベルを下げろなど
といっている輩が一人でも少なくなれば、それだけ途上国の貧困の撲滅、または循
環型社会の到来が早くなるということだ。
551ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/06 23:38
>>528
>貴方が言ってるのは何十年後にか、運良く先進国の仲間入りが出来、成熟社会に
>なった国の話で、ほとんどの途上国が莫大な借金を抱えてあえいでいるのを無視
>している。

無視しているって?
俺は何度もいっているが経済発展から取り残された途上国をグローバル経済に組み
込み、先進国が途上国からの製品を輸入することにより、途上国が発展することが
可能となり、貧困も削減することができるといっているわけだ。しかし最も重要な
ことは途上国の姿勢だな。途上国が本当に経済成長を望むなら、国内に蔓延する汚
職を一掃し、教育に力を入れ、農地改革を断行して土地無し農民に土地を与えるこ
とにより貧富の格差を是正し、透明で公正な市場を確立して外資を導入することが
欠かせないな。また、それをサポートしていくためにも国際機関や先進国による支
援が重要になってくる。

ところで「経済もドモならん借金大国が、なんで外国に金をやらんといかんの?」
などといっているちみにはどんな解決策が用意されているんだ? 思考停止してい
ないでさっさと教えてくれ。
552ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/06 23:39
>>528
>>途上国が適切な経済政策を誤れば、木材を輸出したとしても経済が低迷する

>今までの実績でほとんどの途上国がそうなってるの。
>貴方の都合の悪い所は、全部途上国の責任にする無責任さ!

都合の悪い所って何処?(w
何、意味不明なこといってんだ?
無責任といいながら何のデータも提示できないんだな。(w

ADBのアジア諸国の2002年GDP成長率予測。中国7.4%、韓国6.0%、
台湾3.0%、香港1.4%、インドネシア3.2%、マレーシア4.5%、フィリピン4.0%、
シンガポール3.9%、タイ3.8%。

2003年予測。中国7.5%、韓国5.8%、台湾4.0%、香港3.5%、インドネシア4.4%、
マレーシア5.0%、フィリピン4.5%、シンガポール5.6%、タイ4.0%、(2002.9.19日経)

かつて、または現在も日本へ木材輸出しているアジア諸国はどこも順調に
経済成長を遂げている。今起こっている現実がわかっていないだろ?
アジア諸国は適切な政策により順調に豊かになっているんだよ。

あのな、途上国が成長するかどうかは基本的に途上国の政策次第なんだよ。
適切な経済政策により途上国は先進国に追い着くことが出来るし、逆に木
材を輸出しても総合的な経済政策を誤れば経済は停滞する。
当たり前のことじゃん。アホくさ。
553ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/06 23:41
>>529
>永続的経営にならんから問題なんだ。
>適切に取り締まるなんて、出来ないから問題なんだよ。他国のせいにして、
>材木だけはどんどん輸入するわけか?

また思考停止しているな。
なんで先進国では適切に森林が管理されているのに途上国ではそれができない
んだよ? なんで途上国は植林をしないんだよ。他国のせいって、自国の森林
を伐採して儲けているのは木材生産国の方だろが。(w

>>420-422辺りでも述べたが、もし日本が自国の森林を伐採して他国に輸出した
ことにより、自国の森林が減少したとしたら、それは日本の森林管理政策に問
題があったのだとは思わないのか? 日本が他国に木材を売りさばいて儲けて
おいて、その結果自国の森林が荒廃したら自分のことは棚に上げておいて他国
を批判するわけか? 随分独善的だな。

>>529
>日本に入ってくる材木は、ほとんど天然林からの伐採だろう。
>そのほうが大量に安くし入れる事が出来るんだから。

どこの国だって最初は天然林を伐採するんじゃないの?
問題はその後適切に植林または森林保護ができるかどうかだろ。
554ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/06 23:43
>>529
>>近年30%ほどを占めるまでに増加してきた針葉樹合板についても、その2/3は
>・ロシア(シベリア極東地域)からのカラマツ天然林の伐採によるものであり

で、それの何がいけないんだ? 天然林からの伐採だからいけないということか?

>>529
>>1988年にITTOが委託した調査によれば、持続可能な森林経営が行われている
>・「可能性がある」とされた面積は、全熱帯林の0.125%にしか過ぎなかった。それ
>・以降も、ほとんど増えていないだろう。

>>422でも述べたが日本はITTO(国際熱帯木材機関)の最大の拠出国として違法
伐採対策や途上国の健全な林業経営への支援など熱帯林保護活動に最も貢献している
国なんだよ。そのITTOを引用して日本に文句をいっているところがまた藁えるな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 00:00
スレタイ

【植林は】ショッカーと語ろう!!【重要】

に代えたら?
556ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/07 00:01
>>535
>>エネルギーを使ってもCO2を排出しない技術を確立すればいいだけの話

>そんな技術があればノーベル賞もんだ

火力発電所から排出されるCO2を分離回収して海底に貯蔵したり、
燃料電池が普及すればいいだけの話だな。その後も技術革新によって
さらに環境負荷の低い社会へ移行していくだろうよ。少なくとも技術
革新が進まなければ地球環境破壊が拡大することだけは確かだな。

>>535
>原発だって、ウランを掘りだし運搬し精製し同位体と分離し原発を5000億円
>も出して作る時にいっぱいCO2を出してるよ。

で、原発を建設するとき排出されるCO2の何が問題なんだ?(w

>>542
>グローバルな貨幣経済が途上国に入ってきたから、貧困になったのであって
>昔ながらの
>循環型のエネルギーをほとんど使わぬ経済では、質素だが貧困では無い。

で、タリバンのように数百年前の生活に戻せばいいといっているのか?
ユナボマーもそんなこといっていたな。文句ばかりいっていないでさっさと
解決策を提示したらどうなんだよ。何が不満なんだ?
557ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/07 00:02
>>542
>借金も経済もイキズマッてる日本がどうやって消費を拡大するの?
>今の日本が消費を政策的に拡大する事は、借金を増やす事だろが。
>国民1人当たり600万円?四人家族で2400万円の借金どうやって返すの
>もっと増やす気か?

消費が回復して景気が良くなれば税収も増え債務も減らせるだろが。消費が減
ると税収も減って借金が増えてしまうがこれはどうやって解決すればいいんだ?

先進国の消費が減少すると途上国の製品も売れなくなり途上国の失業が拡大し、
その結果、社会不安を引き起こしたり、焼き畑生活に転落する人も増えて森林
破壊が破壊されてしまうが、これはどうやって解決すればいいんだ?

消費を回復させるにはある程度の財政出動はやむを得ないと思うが、ちみはど
んな打開策を提示できるんだ?

>>542
>経済発展は貴方の書いたとうりだから木材の自由化と結びつけるなと言いたいの!
>木材の自由化は途上国の森林を減らす。ここまでは確実だが経済発展とは直接
>結びつかん。

また意味不明なこといってるな。
適切な森林経営が行われれば森林減少に結び付くことはない。先進国では木材輸出
もしながら森林面積も増加している国もあるのだから木材貿易自体に何の問題もな
い。したがって、途上国も適切な森林経営に移行すればいいだけの話。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 00:02
  ,,,..-‐‐‐-..,,, 
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.|:::::l
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-   僕も放射能に汚されちゃうの?
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/
    / (:::::}         ,,,,   イ~''
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
559ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/07 00:03
>>543
>途上国が発展レベルに達するかどうかには、いろんな複雑な原因がある。
>それを材木を途上国から買う事が、第一の原因になる様な事を言い
>おまけに成らなければ、途上国の努力、政策の不足にする。

先進国に輸出するものがなかった当時の途上国はどうやって発展すれば良かったんだ? 
別に木材輸出をしなくても別のものを輸出できるのならそれを輸出すればいいだけの話
だろが。だいたいアジア諸国は適切な政策と日本の援助や輸入により躍進しているんだよ。
アジア諸国は豊かになっているんだよ。何が不満なんだ? 現実がわかっているのか?

ASEANは「食料、農業、林業に関するASEAN協力戦略行動計画1999−2004」で
農業、林業の国際競争力を高めるといっているが、これも日本が輸入してASEANの
利益に貢献すると日本が悪いということになってしまうのか?

日本はASEANから物を買ってはいけないというのか? 自由貿易を否定してどうや
って途上国は豊かになればいいんだ? 今は途上国の方から先進国にFTA締結を打診
してくる時代だぜ。まあ、これも締結したらしたで日本が悪いということになってしま
うんだろうけどな。アホくさ。

>>543
>ショッカーの論法は、金の無くなった日本にこれ以上の消費を押しつけ
>サラ金地獄でも途上国が良くなるかもしれないから、我慢しろと言ってる
>ようなもの。青臭い学生論だ。

またよくわからない例えを。(w
「これ以上の消費を押しつけ」って日本は消費が低迷しているのではないのか?(w
ちみに失業者の痛みがわかるのか? 「途上国が良くなるかもしれない」も何も
アジア諸国は躍進してんじゃん。「我慢しろ」って誰が何を我慢すればいいんだ?
ちみはどうすれば日本も世界も良くなると思っているんだ? 青臭い学生論といい
ながら何故俺の疑問には何も答えられないんだ?
560ショッカー ◆kwhKP.Hwjk :02/12/07 00:08
>>555
ワラタ。
でも俺もキリのいいところで消えるよ。
なんかアホ臭くなってきたし。(w
5616969:02/12/07 01:31
>>544
  ,,,..-‐‐‐-..,,, 
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.|:::::l
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-   ごめんね。社会人だから。
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/ 経済なんて語ってないし。。。
    / (:::::}         ,,,,   イ~''
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
562恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/07 10:20
>>559 ショッカー
>アジア諸国は適切な政策と日本の援助や輸入により躍進しているんだよ。

あんたの文章は長過ぎて、演説を聞いてるようだ。
いちいち反論するのはエライ仕事だよ。勘弁してくれ。
アジア諸国の適切な政策はわかるが、後に適当に日本の援助を入れるのが
セコイというか、お役人の匂いがぷんぷんする。
傲慢さが出てるんだよな。
>「我慢しろ」って誰が何を我慢すればいいんだ?

日本の消費を増やす政策は、借金を増やす事だろ。
今でさえ増やし過ぎて、ささやかな楽しみのタバコ税を上げる、発泡酒を
ビール並に税金上げると、しもじもの人間に我慢させてるじゃないかい?

この上さらに、途上国にODAなんて金をばら撒き、公共事業に金をつぎ込み
しもじもから税金を取る気かい?
”日本の消費を回復させる事が世界のため”とか理由つけて。
今まで回復させる為にどれだけ税金をつぎ込んだ事か、全く反省の心がない。
お役人は”猿”並の反省心しか無いようだ。
ショッカーよ、演説は止めて短い文章にしてくれ。付き合いきれん。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 10:38
>>562
おまえは、いままでにいくら税金を払ったんだ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 12:39
>>563
何故そんな質問するのか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 14:42
>>562
情けないこと言うなや
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 15:25
無職が語る青臭い税制論
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 18:12
1行レスは読みやすくていいな(w
568恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/07 20:45
>>566
>無職が語る青臭い税制論

来年は税収が実質40兆円くらいしかないのに、前年に9000億円ODAで
ばら撒いたから、8000億円に値引きしてばら撒くんだってね。
国債も30兆円出しているのに、気楽なお役人だ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 05:56
>>562
>あんたの文章は長過ぎて、演説を聞いてるようだ。
>いちいち反論するのはエライ仕事だよ。勘弁してくれ。

やっと完敗を認めたのですね(笑)
やっと終わりですね、このスレも。

結局、恵也も大したことなかったか。。。
じゃあね。恵也。

ショッカーさんももういいんでねぇの?
こいつ完全に負け犬だから。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 05:57
なんだ、またケイヤは自分の都合だけか。w
こいつはくるくる主張が変わるんだ。
571恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/08 10:11
>>569
>やっと完敗を認めたのですね(笑)

バカタレ
あんな長い演説文に、いちいち反論してたら時間が無くなる。
ポイントだけしか文句言わん。
ショッカーは、言葉の誤魔化しで商売できるぞ。詐欺師なんかどうだ。
>ちみはどうすれば日本も世界も良くなると思っているんだ?

世の中には、正解が無い事も一杯有るの。
学校で教育された優等生くん。日本も世界も良くなるなんて、それは建前。
少なくとも最低でも日本の林業が成り立つように考えていてくれ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 13:35
情けないこと言うなや
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 13:54
>>569はショッカー



574恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/08 13:56
>>557ショッカー
>消費が回復して景気が良くなれば税収も増え債務も減らせるだろが

もうとっくにその段階をこして、たとえ税収が増えても焼け石に水の
段階に入ってるのでは無いかと思考する。
サラ金地獄に入った人が、かすかな奇跡に望みをたくし、競輪にマンシュウ
のつく車番を買ってる感がする。
なんといっても貴方見たいなお大尽様が、お役人さまになって居られる
のでは、ざるに税金と言う水を入れてるようなもの。
税収が倍になっても、借金は減らん!
徳川幕府の終末期に似ている。プライドだけが残ってるお役人。
>>573
ちがうやろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 14:19
>>575
ソースとか根拠は?


いつもテレホの時間になってから書き込んでる。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 14:28
いまどきテレホなのか


常時接続ADSLが出来るのは都会のもんだけ。
うちもADSLサービス区外。
ダイアルアップのモデムで繋いでる。
テレホはしとらんが。
NTTに光ファイバー申し込んだが断られてしもうた。
都会はええのう。
580恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/08 20:14
>>579
>都会はええのう。

いや、田舎が良い。
少し遅いがフレッツISDNでのんびり出来る。
今日も、イノシシ鍋と鹿の焼肉を食わせてもらった.
旨かったな。ビールとピッタリだ。林の中を犬を連れて帰って来たが、
都会の団地の中で、働き蟻みたいな生活はお断りだ。
ぬしのレスなんかいらんわい。
ちょいと脱線し過ぎじゃ
582恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/09 22:16
>>581
>ちょいと脱線し過ぎじゃ

脱線ついで
今日はガニミソをビールのつまみにご馳走になった。
川で取れたモズク蟹を殻ごとすりつぶし、コロッケ見たいに揚げた奴。
つまみに最高だ。田舎の良いとこも一杯ある。
583恵也はいらない:02/12/10 01:07
sage
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 06:06
恵也は「バカタレ」が口癖のようですが、
自分こそが中学レベルの理科の知識もない「バカタレ」であることが発覚しますた。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1016261569/901-949
904の恵也のクソレスに対する反論は944、947にあります。
いやぁ、本当に恵也は「バカタレ」ですね(藁
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 06:15
恵也は小学校レベルの国語もできないのだから、中学レベルの理科ができないのも無理はない。
しかしこの程度の常識も知らないで原発を語るとは笑止千万。愚か者の極みだな。
586恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/10 10:55
>>585
>しかしこの程度の常識も知らないで原発を語るとは笑止千万

反論書いたから、そこに貴方の震度の理解度で再反論してくれ。
587恵也はいらない:02/12/11 01:51
反論といいつつ、また馬鹿をさらしただけのようです。
588恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/12 23:05
>>587
>反論といいつつ、また馬鹿をさらしただけのようです。

まともに反論も出来ん温室育ちの丸暗記幼稚園児か!
589恵也はいらない:02/12/12 23:49
馬鹿の一つ覚え
590賢い方々にお願い:02/12/13 00:05
ここで偉そうに、否、失礼、きっととっても偉い人たちなんだろうに
お願いしたいな。

核廃棄物の無害化を・・・。それと事故の起きない方策を・・・。
人を馬鹿にしている暇があったらそういうことに時間を使ったら?
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 00:10
人を馬鹿にしているのではありません。
恵也を馬鹿にしているのです。

恵也が人であるかどうかは、確認されていません。
知能がホモ・サピエンスより劣るのは間違いありません。
>>590
よろしければ、あなたの研究成果を披露してくれませんか

944さんと恵也さんとどちらが正しいんでしょうね?

http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1016261569/944-948
948 :恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/10 10:41
>>944
>>震度4と震度6は、力では100分の1くらいの差があるんだよ
>はぁ?バカタレはお前だ。中学生の理科で習う震度とマグニチュードの違い
>も分からずに

おい、優等生
結局、震度4と震度6で受ける力の差はいくつくらいなんだ?
答えて無いだろう。
ただの教科書の丸写ししか出来んのか?
俺が書いてるのは具体的に、パイプ等が実際に受ける力が震度6は震度4の
100倍くらいと言ってんだ。
マグニチュードと混同してるわけじゃない。
震度4では花瓶が倒れるくらいで、震度6では水道管の本管まで被害が出る
くらいだから、100倍の力を水道管が受けると考えて書いたわけだ。
1000倍かも10000倍かも知れん。100倍なんてこれでも過小評価
と思いながら書いたんだぜ。
あんたは何倍くらいの力が加わると理解してんだ?マトモに答えろよ優等生。
気象庁の震度定義です。
>気象庁が発表する震度は、震度計による観測値であり
http://www.kishou.go.jp/know/shindo/kaisetsu.html
594上の続き:02/12/13 06:08
944 :894 :02/12/10 05:42
>>904
>震度4と震度6は、力では100分の1くらいの差があるんだよ
はぁ?バカタレはお前だ。中学生の理科で習う震度とマグニチュードの違いも分からずに、
「東海地震と浜岡原発」を語るなボケ。


947 :894 :02/12/10 05:59
参考までに。

震度 混同しないで マグニチュード(静岡新聞)
http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/jisin/mihiraki010710.html
>震度とマグニチュード(M)が教科書に出てくるのは中学から。理科の2分野で扱われ、
>指導要領では「違いを簡単に説明する、とされている」(県総合教育センター教職研修部)。
>大日本図書の教科書では、「ある場所での地震の揺れの程度を震度という」と記述し、
>震度階級別の揺れの状況を表にしている。Mは「地震そのものの大きさ(規模)を表す尺度」と表現し、
>▽震央から一定の距離で記録された地震の揺れ幅から決める▽Mが1上がるとゆれ幅は10倍、
>エネルギーは32倍になる―とメモが付いている。
>高校になると、地学でMとエネルギーの関係が詳しく解説される。参考資料によっては、
>対数の関係式が示され、Mが2つ違うとエネルギーが1000倍(対数で3)違う、
>という関係が理解できる。ただ、県総合教育センター担当者によると、地学は選択科目で、
>学習しない生徒が多い、という。
595上の続き:02/12/13 06:09
904 :恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/08 14:54
>>902
>早めに止まるのは正常動作だろう。

バカタレ
震度4と震度6は、力では100分の1くらいの差があるんだよ。
高速道路でなんも必要の無い時に、急ブレーキがかかったようなもの。
そんな急ブレーキじゃ、本当に必要な時止れるかどうか心配にならんか?
それに止めたのは自動で止ったのではなく、手動で無理矢理止めたもの。
>地震で同系統の配管にすき間ができ、空気が流入したとみている
(この第一報の毎日新聞は嘘でした。東電の発表のまま出したんだろう。パイプ
が破断してました。関東大震災クラスに大丈夫な設計だったはずなのにね)
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Physics/200007/22-1.html
596恵也はいらない:02/12/13 08:03
>>593
 当然944。震度は1つ違ったから力が何倍、とかいう使い方が出来るものじゃないから。
ここは恵也に遊んで欲しい人のためのスレなので、建設的な議論はスレ違い。
598恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/14 00:20
>>596
>震度は1つ違ったから力が何倍、とかいう使い方が出来るものじゃないから

それはそうだが、目安くらいはしてもよくないか?
実際のパイプの受ける力は、震度4と震度6では無茶苦茶増えてるはず。
お前の目安は花瓶だろ
600恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/14 11:52
>>599
>お前の目安は花瓶だろ

そうだよ。
花瓶が倒れたら震度4.建物が30%倒れたら震度6.
水道管はその時、100倍くらいの力は受ける。
震度4で1箇所壊れる原発のパイプは、震度6で最低でも1000箇所は壊れる。
601恵也はいらない:02/12/14 12:08
http://www.kishou.go.jp/know/shindo/keisoku.html

私もあまり理解出来ないが、最後に
>単純に河角の式から逆算し、各震度階級の加速度の値を求めることは出来ません。

とある。加速度〜揺れの力と考えていいと思われるので、震度の違いを何倍の力と考えることは無理。

ついでに気象庁震度階級関連解説表
http://www.kishou.go.jp/know/shindo/kaisetsu.html
震度6か。
火発は壊れなかったから原発はまず大丈夫だな。
603恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/14 16:11
>>601
>加速度〜揺れの力と考えていいと思われるので

これは違います。
俺にもあまり理解できんが、、、
加速度と速度の中間波形を求めているので、速度も関係してるし、壊れるもの
の固有振動数も関係してきます。揺れ方も上下左右前後ありますし、
実際の地震被害と計測震度を一致させる為に、
周波数の範囲を制限したり、低周波数の所を強調したり、0.3秒
以上続く波形を条件にしたり、いろいろやってますから、最大加速度
だけで、揺れで受ける力は決まらない。

壊れる時は、ある力以上の力が具体的に加わったはずですから
震度の違いが、加わる力の違いにもなると思うがな。
エレベーターの専用の地震計も有るようです。
>このような矛盾に遭遇したためにエレベータ用の震度計開発がスタートした。
http://www.k-net.bosai.go.jp/k-net/gk/publication/1/I-8.4.1.html
http://wwweprc.eri.u-tokyo.ac.jp/CSS/shindo_new.html
恵也もなぁ、本当によく調べてると思うけれど
統合するところでなぁ。思い込みの強さというものを
相手に感じ取られんように主張しないと。
それとパターン化もさけたほうがいい。キャラ化が
さいきん進んでる。楽しちゃイカン!
今日の恵也はどんなかんじだろうって他人をわくわく
させないと!
605恵也はいらない:02/12/15 02:17
>>603
 最終的な結論としては「震度から力は求められない」でいいと思うのだが?
606恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/16 22:36
>>604
>恵也もなぁ、本当によく調べてると思うけれど

文句いわれて調べてんだよ。いい勉強になるわ。
最終的結論
震度4の花瓶が倒れる程度で、パイプが1本壊れたら
震度6の30%の建物が倒れる時は、原発のパイプは1000本以上壊れる。
原発の中はパイプばかりナンダから。
>原子力発電所には何10万筒所という配管の溶接の筒所が
・あるんですが、実はそのための資格はなにもないんです。
http://www.h2.dion.ne.jp/~terumi-a/nekonome/nekonome.21gennpatu.htm
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 23:18
福岡のBっぷでーーーす。今日、講習会がありました。難しくて理解できませ円。でも僕はG長。莫迦は嫌いなんだな。
608名無しさん@お腹いっぱい:02/12/17 17:45
福岡のBっぷでーーーす。今日、講習会がありました。難しくて理解できませ円。でも僕はG長。莫迦は嫌いなんだな。
609恵也はいらない:02/12/17 21:11
>>606
 ついに全てを無視することにしたか。
またーりやろうや
611恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/18 14:01
>>609
>ついに全てを無視することにしたか

馬鹿言うな!一番可能性が有る事だ。
>震度6の30%の建物が倒れる時は、原発のパイプは1000本以上壊れる。
・原発の中はパイプばかりナンダから。
【恵也は】原発と語ろう!!【いらない】
613恵也はいらない:02/12/18 15:55
訂正してあげよう

611 名前:恵也 ◆1BgPjyxSE. 投稿日:02/12/18 14:01
    >>609
    >ついに全てを無視することにしたか

    馬鹿なこと言ったぞ!全部俺の妄想だった。
614恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/18 21:15
>>613 :恵也はいらない :02/12/18 15:55
・訂正してあげよう

あんたも暇ね。俺と同じ無職なの?
615恵也はいらない:02/12/19 07:12
反論出来ないんだね
616浜岡スレPart3の1:02/12/20 17:44
恵也さんは浜岡スレ3は出入り禁止です。
書きたい事があるなら、このスレなり他のスレなりに書いてください。
Part1&2のように、議論の展開を無茶苦茶にされるのは迷惑です。
はっきり言って、あなたが過去スレでしたことは荒らし行為です。
スレ違いのレスばかりして議論を阻害するあなたは、
まるで中部電力の回し者のようです。
非常に不快なので、出入りはしないでください。
61 :恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/19 19:57
>>59
>東海地震きたら、県の職員,,,原発にいってなんやら調べないと行けないらしい。
県の職員が調べに良くと思う?
俺が職員なら急病になるよ。腹痛でも頭痛でも何でも良いから。
行ったってなんか、役に立つと思うかい?
高速にのって大阪方面に逃げるね。有給でも使ってたいした事なければ戻れば良い
大事故に発展すれば、すべてがテンヤワンヤで職員の事なんか誰も気にしないよ
原発から家が近いなら、ここ2〜3年間だけ電車通勤するつもりで、100キロ
くらい離れた田舎の貸家でも借りたらどう?
俺ん家は1月1.5万円で貸してくれたよ。庭も有るし鳥も来るし言う事なし。
今の家は、借りたい人がいたら貸したら丸儲けじゃないか。
あまり近ければ、事故が起きて即死ならともかく、表面の皮膚が再生しないで
体液流しながら、痛みのなかで死ぬのを考えれば安いものだ。
放射線は細胞の遺伝子を壊すから、ドウもならんぞ。
脳の細胞や、骨の細胞はあまり再生しないので強いが、皮膚は常に再生して
アカとなってるので、放射能に弱いんだよ。
地震では30%の家が壊れる程度で、多分生き残るでしょう。
62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/19 20:03
>>61
成田空港から飛び立った飛行機が墜落して火だるまになると
中の乗客も、墜落地にいた人もそういう状態になりますね。即死じゃない場合は。
だから君は成田空港粉砕派なのですか?
63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/19 21:37
飛行機じゃ遺伝子は壊れんよ。こじつけにしてもちょっと無理だったな。
64 :恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/19 22:15
>>62
>墜落地にいた人もそういう状態になりますね。即死じゃない場合は。
遺伝子が壊れてなければ、皮膚がズルムケでもマトモな皮膚が再生します
明日に希望があるが、遺伝子が壊れたら無理!
後は体液の流れ出すまま、、、
バンソウコウも貼る事もできん。剥がすと皮膚まで剥がれちゃうから。
つまり恵也はストーキング被害者であるといいたいのか?
>618
恵也さんは「加害者」ですよ。
でもスレ違いに引き込もうとしてるのは62みたいだけど。
最初に放射線の話をしだしたのはどちらですか?
622浜岡スレPart3の1 :02/12/20 21:41
ていうか、私の立てたスレがストーキングされてるわけですよ。
来るな、書きこむなっていう日本語が分からないんだから。
そして、スレ違いのカキコでスレを滅茶苦茶にする。
恵也(もはや敬称をつけるに値しない)に関して以前
「恵也は原発反対派は頭がおかしいという印象を振りまく為に
わざとキチガイカキコをしている電力会社工作員」
なる指摘がありましたが、
浜岡原発と東海地震についての議論を徹底的に妨害し、
スレ自体を破壊しようとするその態度を見ていると、
その説にもうなずけますね。
623恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/20 22:17
>>622
>来るな、書きこむなっていう日本語が分からないんだから。

残念ながら書きこむなと言う権利は、貴方にないの!
書きたい時に書く、俺の特権。
言葉は万能じゃない。悔しければ俺以上の言葉をしゃべりなさい!
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 22:29
>原発反対派は頭がおかしいという印象を

印象ってーか、事実だな。

デマの出所の職業反原発はキチガイばかり。
恵也はランダムに出現するだけで、特定の相手にロックする機能はない。
気に入らなければ放っておけばいいんだが、恵也をストーキングする馬鹿がいるから面倒なことになる。
まぁ邪魔だと思ったらこの両者を徹底的に無視するんだね。少なくともストーキング馬鹿は本物の既知外だ
から、あらゆる排除のための努力は無駄だ。
スレから排除なんて無理なんだから、脳内フィルターにかけるんだね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 04:29
>>625
アドバイスどうも。
両既知外は徹底放置すべしということですね。
以後、その方向でやることにします。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 11:52
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 11:53
>>627
ブラクラ
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 12:28
>>628
助かった
ありがと
>>623
やはり反対派は基地外やな
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:50
恵也逝ってよし。

101 :恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/24 21:45
>>100
>液状化無視するとあぼ〜んだ

液状化になるかどうか、なって見ないと判らんでしょう?
机上の計算で、オナニー勝手にしときなさい。役ただず!
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:53
過疎板ゆえに、このキチガイが目立ってしょうがない。
今すぐ死んで欲しい。いや死ね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 11:59
>>631
 これ、引用元の文は「あぼ〜んだが」なのに、わざと「が」を抜いてるんだよな。悪質だな。
634恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/25 20:18
>>633
>わざと「が」を抜いてるんだよな。悪質だな。

「が」が入ってても入ってなくても、どれだけ差が有る?
俺は同等と見て、省略したんだが。
長ければ良いというもんじゃないだろうに。文章は簡潔に。
 余りにも偏り過ぎている。外国のよい処ばかりとらえている。
海外万歳、日本ダメダメ。都合の悪いときはトーゼン答えない。
キモイ。
・揚げ足とり
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:18
>>634
 小学生以下の国語力しかない人には同じに見えるんですね。
悪質じゃなくて天然だったんですね。
>>637

何が違うか、ちょっと模範解答をみせてくれないか?実のところ、そこまで文意を損ねるというのが
よくわからんのだが。
639恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/27 11:00
>>635
>海外万歳、日本ダメダメ。都合の悪いときはトーゼン答えない

海外を出すのは、日本がお役人と利権業者の天国だからだよ。
外国を見なければ日本のへんな所が判り難いんじゃないか?
護送船団で、お役人に守られ談合して永遠にうまくやれるならともかく、
日本も外国と競争し、勝って外貨を持って来なくてはいけないのに企業は
どんどん中国に逃げ、日本は空洞化して老人ばかりの活気の無い国になっては
欲しくない。
それとも貴方は、日本だけを見て馬鹿高い電気代、高速代、飛行機代、税金、
健康保険を払い、大きな政府、大きな利権集団の役人天国、借金で福祉が
ほとんど出来ない日本であって欲しいのかい?
その方向に日本は流されていると思うから、少なくとも外国の良いところは
取り入れて欲しいと紹介してるだけだ。
それから、都合の悪い所も答えてるよ!
アチコチにチョッカイ出して忙しいから、見そこなう事も有るけどね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 11:01
>>637
>小学生以下の国語力

むしろ貴方の方が、小学生以下の理解力じゃないかな?
言葉を字面しか追えない、中身が見えない方のようだ。
お釈迦さんも言ってるよ。
”私が月を指差して、月を見るように言っても、指先しか見ない人が多いい”
言葉の限界を考え、中身を大事に理解してくれ!
敬也・キティガイ
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
642恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/28 11:35
>>641
>敬也・キティガイ

なんだ、もう降参したのかい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 14:54
核兵器や原発や放射性廃棄物と一緒に、恵也もこの世から消えれば、どんなに世界は平和だろう。
恵也は自分がこの板をどんなに糞板にしているか認識しているのだろうか?
どれだけ自分の愚かな糞カキコが原発を止めようとしている動きの足を引っ張っているか、
分かっているのだろうか?
人のせいにしなさんな、みっともない。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:06
>>640
 この場合、私が御釈迦さんで、あなたが指先しか見ない人ですね。
646恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/29 17:30
>>645
>「が」が入ってても入ってなくても、どれだけ差が有る?

この言葉に返事も出来ず、俺の出したお釈迦さんの言葉で言い訳しか出来ない
情けない小学生にも、劣る方だ!中身のない言葉だけの人間。
6471:02/12/29 18:17
>>646
死ね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 20:01
>>646
 返事済みですが、何か?
>>648

模範解答まだもらって無いんだが?
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:47
恵也はまだ氏なないのか。
この放射性廃棄物が。
651浜岡スレの1:02/12/29 22:55
お前が頭がおかしくて、日本語がまともに通じないのは承知のうえで書くが、
キチガイ恵也、これ以上浜岡スレを荒すんじゃない。
前スレ、前々スレのように、お前はスレ違いのキチガイカキコを繰り返して、
議論を滅茶苦茶にして、スレをボロボロにする気なのかもしれないが、
私は真面目に東海地震が来た時の浜岡原発の危険性について語りたいのだ。
少しでも原発の危険性について考えているのなら、これ以上足を引っ張るな。
下記のようなキチガイカキコは止めろ。お前が電力会社の回し者でないのなら。

142 :恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/29 20:41
>>141
>MLで「国会議員に圧力をかけよう」って書いたら普通の人はひくって

その程度の器量しかない連中。
1番さんを含めて器量が小さ過ぎる。だから現在の日本になってるとも言える
自分の器量も知らず、正義なら絶対通ると思う馬鹿。
まあカンボジアみたいに日本がならなかっただけ、喜ぶべきかもしれん。
”正義ほど怖い物は無い。平気で人を殺し、追放し、弾圧し本人は満足する。”
652浜岡スレの1:02/12/29 23:01
つーか、「自分の器量も知らず、正義なら絶対通ると思う馬鹿」って、
恵也自身のことじゃないのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:53
>>649
 「が」は否定語である。おわり
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 00:09
質問です!
恵也はなぜあんなにアフォなんですか?



>>651

まじめにやりたいんなら、よそのスレで暴れるな。
656恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/30 00:13
>>652
>正義なら絶対通ると思う馬鹿」って、恵也自身のことじゃないのか?

いや、それは違う。
金力,権力、メディア支配力、リーダーの資質その他諸々、神さんも入るかな?
それが現実。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 00:15
>>656
とうとう頭にハエがはいったよw
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 00:42
昔からです。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 00:50
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 先生!ハエが入ってきました!
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  人____________| 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ    
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |

660名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 01:21
>>656
あいかわらず言っている意味が分からんな。
「正義なら絶対通ると思う馬鹿」が
「金力,権力、メディア支配力、リーダーの資質その他諸々、神さんも入るかな?」って(w
どう考えても日本語が変。
それに、オマエは上の方でこんな倣岸不遜なこと言ってるが。
「俺の特権」って何だよ。オマエは特権階級なのか(藁

623 :恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/20 22:17
>>622
>来るな、書きこむなっていう日本語が分からないんだから。
残念ながら書きこむなと言う権利は、貴方にないの!
書きたい時に書く、俺の特権。
言葉は万能じゃない。悔しければ俺以上の言葉をしゃべりなさい!
661恵也 ◆1BgPjyxSE. :02/12/30 09:06
>>660
>「金力,権力、メディア支配力、リーダーの資質その他諸々、神さんも入るかな?」って(w
・どう考えても日本語が変。

酔っ払って書くとコウなるの、勘弁してや。
正義で物事は決まらない。
”決めるのは多くの力の総合力で決まる。”
その力に、正義だと思いこむ力、金力、権力、メディア支配力、リーダーの力
神の力、その他諸々の力
これだったら日本語になってるかな。
それから正義は立場や信念によって、どうとでも変わる。

俺の特権とは階級の事言ってんじゃない。
書きたい時に書く、貴方にもあるし俺にもあるただの普通の権利。
言葉の弾みで特権と書いただけ。気にせんでくれ。
662恵也 ◇1BgPjyxSE:02/12/31 00:12
私はアホデス。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:02
あげ
664恵也 ◇1BgPjyxSE:03/01/02 15:34
50過ぎの寂しいおやじなんで、好きなことしゃべらせてくれよ。
おれの特権だぜ。

665山崎渉:03/01/07 13:50
(^^)
>>653

赤点、再提出。接続助詞についてのレポートを出しなさい。


667山崎渉:03/01/18 21:24
(^^)
環境カルト地球村の工作員と、恵也が馴れ合ってます。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1043117562/l50

どうやら気が合うようだ。(w
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 03:28
恵也が反原発だから嫌いというわけじゃない。
話をしていても微妙にずれた(本質じゃないところでの)
反論でだんだんと論点が変わってくるし、いらいらする。
餓鬼のおれからすると巧妙だし、すごいと思うことも
あるが、結局は卑怯な奴に思える。一見堂々と恵也と
名乗っているように見えてもね。

弁護士とかにむいてるのでは?でも途中、逃げ出さず
最後まで弁護することができるかどうか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 09:30
中卒では無理かと。。。
裁判の争点と全然関係ないことでゴチャゴチャ言いつづけても
弁護にはならないんですけど。(苦笑
672エンジュル◇9ZAXBONjnI:03/01/26 19:49
原発、危険と利便、表裏一体
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 20:34
恵也 きえろ。



永遠のやられキャラ144が別のスレでも斬られていますw

討論 原発必要派VS不要派 第6部
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1033301956/l50
(900番以降)


675名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 21:21
あげとくべ
2ちゃんをソースにしている知ったかぶりの144が別スレで斬られています


>>一人当たりの木材消費量で先進国は途上国の2倍消費してんだよ。
>途上国が先進国のような生活をしたら途上国の木材消費量は2倍に増えるんだよ。

144「植林、再生紙を進めれば良いと思うけど。」

中国が経済発展に伴い木材を大量に輸入するようになったのを知っているのか?
なぜ中国が経済発展に伴い木材を大量に輸入しなければならなくなったのかを知っているのか?
中国の木材消費量は144「経済に適した量(もしくはそれ以下)だけ環境を消耗している」から
「何も責められることはない」ということか?
中国の一人当たりの木材消費量が日本なみになっても「経済に適した量(もしくはそれ以下)だけ
環境を消耗している」から144「何も責められることはない」といって
大量の木材を輸入してもよいということか?
植林を進めれば良いというなら中国は植林に力を入れているにも関わらず木材輸入量が
年々増加しているのはなぜなんだ?
中国はどこから木材を輸入しているのか知っているのか?
中国の一人当たりの木材消費量が日本なみになったらどれくらい植林すればいいんだ?
世界のすべての人々の一人当たりの木材消費量が日本なみになったらどれくらい植林すればいいんだ?
数値で示してみれ。

それとも何も知りもしないで2ちゃんをソースにして適当なこと言っているだけか?(ワラ
だいたい「植林、再生紙を進めれば良い」なんて小学生でも言えるんだけどさ。(ワラ
940でいったのは木材輸入をすべて止めたら日本国内の木材需要量が
供給可能量を上回って、その結果日本の森林が確実に減少するってことだよ。
だから森林資源の枯渇を恐れた政府は木材輸入に踏み切らざるをえなかったのを
知らないのか?
日本には国内消費量を満たすだけの森林資源の絶対量が不足しているんだよ。
そんな事情も知らないでよくも
144「経済に適した量(もしくはそれ以下)だけ環境を消耗している。
何も責められることはない。」
なんていえるな。
907
144「問題があるのは君のように日本は材木を輸入→森林破壊→環境破壊
と考える君の思考だよ」

(゚д゚)ハア?
世界が日本のように大量の木材を輸入する国で溢れかえったら
地球から森林が枯渇してしまうではないか。
これを環境破壊と言わずに何というんだ?
現在も豊かになるにつれ木材を輸入する途上国が増加してんだよ。
こんな状態でなんで
144「経済に適した量(もしくはそれ以下)だけ環境を消耗している。何も責められることはない」
なんていえるんだ?
943
144「熱帯林を切りっぱなしで先進国に売る→生活レベルが低いから
→そうした人は木を切ってエネルギーを得ている→熱帯林、森林伐採は加速

という流れで来たと思う。生活レベルが低いのが元凶」

(゚д゚)ハア?
生活レベルが上がると木材消費も増加して森林伐採圧力が増すんだよ。
中国では生活レベルの向上に伴い木材消費も増加して周辺国から大量に木材を
輸入するようになり、それが森林伐採圧力につながっているだろが。
生活水準の向上によって薪炭材消費は減るが、それ以上に製材や合板の消費が拡大して
トータルで森林伐採圧力が大幅に増すということも知らないのか?
おまえの言っていることと現実はぜんぜん違うんだよ。
どうせおまえの現実は2ちゃんなんだろ?(ワラ 
944
144「認めるも何も、木材の料金は需要と供給で決まっているだけ。
税金かけて高く売ろうとすれば木材輸入国は別の国を探すだけのこと」

で、木材輸入国の都合で地球から森林がすべて無くなっても
「それが何でいかんの?」というわけか?(ワラ
恵也がフガイナイから144がツケアガルんだよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 17:57
恵也ってホントは電力会社のバイトなんでしょ。
それで金もらって反原発を装った基地外レスしてるんでしょ。
683恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/01/30 21:10
>>681
>恵也がフガイナイから144がツケアガルんだよ。

俺だってエバレルホド知ってるわけじゃない。勘弁してや!
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 12:52
原発減る→火力で補う→地球温暖化→冬も温暖→(゚д゚)ウマー
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 21:23
>>683
いや、よく知ってると思う。いろいろと。
俺は原発勤務しているもんだから、よく恵也がいってること
に対しておいおいと思うことがよくある。
でも、ずっと恵也の発言をみているとその姿勢には感服する。
俺以上に電力会社に興味があることは確かだし、全般的
に知識も豊富だと思う。俺も自分の会社のこと勉強するよ。
686恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/01/31 22:37
>>685
>よく恵也がいってることに対しておいおいと思うことがよくある

ぜひ具体的に指摘してくれ。
なんせ素人のメクラが、象をなぜてる様なのは認めてますので、、、
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 23:17
恵也は小林よしのりみたいな感じだろ。
勢いはあるが、間違いもたくさんあるって感じ。
まあ、原発みたいな巨大なモノを
全てにわたって正確に把握できるヤツなんてこの世にいないんだし、
2ちゃんで書き込み盛り上がるには
仔細な正確さより勢いの方が重要かもね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 16:04
恵也のスゴイのは書きこみの量だけ。
ここは過疎板だから目立つが、ニュー速みたいなとこなら、
ドキュソの発言は無視されるだけだわ。
とりあえず、知識がデタラメ過ぎ。
反原発のやつでもいいから、一冊体系的な本を読めば多少はまともになるだろうに。
ネットで知識のつまみ食いをしてるだけだから、根本的に間違ってたり、
欠落してるものが多すぎる。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 22:00
>>688
それじゃあ恵也はもんじゅでなとりうむオモラシしてるヤツらと
頭の程度は同じって事か(w
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 22:09
>>689
恵也の方がほんのちょっとまし 頭。
691恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/02/02 00:32
>>688
>根本的に間違ってたり、欠落してるものが多すぎる。

ろくに指摘もできん程度の頭しか持たんのに、よく言える。
体系的な本?を読んで、あんたは洗脳されたんじゃないの?
本当に理解できたら指摘できるはず。俺に論破されずにね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 00:34
>>691
本読んだことないの?
693688:03/02/02 05:12
>>691
いつどこで論破したんだよ?
そもそも、強制IDでもないし、俺はコテハンでもないのに、なんで特定できるんだ?
俺を論破したと言うなら、俺を論破したレスをコピペしてみろ。
ま、ろくな指摘もできん程度の頭しか持たない恵也にそんなことは無理に決まっているが。
694桃花:03/02/02 08:53
【探し物とくとくページ】が http://sagatoku.fc2web.com/ に移転のお知らせ
ごめんなさい 探し物・欲しい物あったら開いて見てください 何でもあります
今探し物なくても取りあえず、お気に入りに入れておいて下さい 役にたちます
[yahoo] [infoseek] [google]などの検索サイトにて「探し物 とくとく」で検索
タイトル【探し物とくとくページ】を探してね あなたの探し物見つけて下さい
以前のURLにアクセスしても自動で新URLに移動します。
--------------------------------------------------------------------------
【イベント情報】
[ハッピーバレンタインコーナー]  http://sagatoku.fc2web.com/101event-01.htm
[花粉症対策グッズコーナー]  http://sagatoku.fc2web.com/101event-02.htm
[開業支援]  http://sagatoku.fc2web.com/101event-91.htm
--------------------------------------------------------------------------
http://sakatoku.fc2web.com/034ryoko-01.htm ハワイは\39,800〜 グアム・サイパン大幅値下げ
最大96%オフ温泉旅館 リゾートホテル1泊200円 お好みの宿を選べる スキー・温泉・露天風呂 
-------------------------------------------------------------------------
http://sagotoku.fc2web.com/037cashing-01.htm
即日審査・振込融資 年率15.0〜18.0% 最大300万円までOK 30万円なら即日融資
--------------------------------------------------------------------------
[懸賞・ポイントサービス] http://sagatoku.fc2web.com/036kensho.points-01.htm
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 15:19
>>691
 指摘しすぎて飽きました
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 00:20
これを読んで勉強しよう!!!!!

http://www.faireal.net/tmp/2002/eifye.zip
                                    
                                    
                                    
                                    
697恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/02/03 00:30
>>693
>強制IDでもないし、俺はコテハンでもないのに、なんで特定できるんだ?

人影に隠れながら吼えてる事を
負け犬の遠吠えという!
698688:03/02/03 01:11
〜恵也(負け犬)のすり替え・誤魔化しのテクニック〜
>>693
>いつどこで論破したんだよ?
>そもそも、強制IDでもないし、俺はコテハンでもないのに、なんで特定できるんだ?
>俺を論破したと言うなら、俺を論破したレスをコピペしてみろ。
>ま、ろくな指摘もできん程度の頭しか持たない恵也にそんなことは無理に決まっているが。
という反論に対し、再反論できない3行は完全に無視。
そして、本論と関係ない部分だけを抜き出して中傷。
まるで小泉のような話のすり替えぶり。そりゃ、議論は噛み合わん罠。
負け犬恵也は卑怯者。「人影に隠れながら」って意味不明だしな。
日本語としても間違ってるし。「影」なんかにどうやって隠れられるんだか(w
699七百七拾四式:03/02/03 01:34
恵也 ここに逃亡してきていたのか・・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 10:19
原発減る→火力で補う→地球温暖化→冬も温暖→(゚д゚)ウマー

氷河期が訪れると北欧は確実に氷河に押し潰されます。
まあそれでもいいなら勝手に原発でも建設してろって感じだな。

702恵也 ◆o4NEPA8feA :03/02/03 14:16
>>698
>再反論できない3行は完全に無視

反論する値打ちもないから、無視しただけ。
俺もそれほど名無しさんに、そんな説明をするほど暇じゃない。
>「影」なんかにどうやって隠れられるんだか(w
人陰に隠れるの間違いだ。そのくらい大目に見てよ。
意味は分かるだろう
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 02:33
>>702
暇じゃない人間は毎日2ちゃんに来ないだろうが(嘲笑
平日休日昼夜を問わず、ほぼ毎日書きこむお前は、
どこからどう見ても立派な暇人だよ。
無職か春休み中の学生でもなければ、毎日など来られない。
俺は大学院生だが、一足先に学部卒で社会人となった同期の友人は、
「毎日仕事で疲れているのに2ちゃんなんかに書きこめるわけがない」と言っている。
学生時代に凄くはまってたヤツでもそうだ。まともな社会人とはそういうものだ。
毎日のように来ているお前が、この板で一番の暇人であることはいうまでもない事実だ。

704恵也 ◆o4NEPA8feA :03/02/04 08:31
>>703
>この板で一番の暇人であることはいうまでもない事実だ。

それはそうだが、暇でも贅沢人で好みのとこしかレスはしない。
値打ちもないところにレスするほど暇人じゃない。
原発減る→火力で補う→地球温暖化→冬も温暖→(゚д゚)ウマー



706bloom:03/02/04 08:41
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 15:09
>>705
 夏はどうすんだ?
原発減る→火力で補う→地球温暖化→夏は灼熱→(゚д゚)マズー
原発減る→火力で補う→地球温暖化→夏は冷房で快適→(゚д゚)ウマー
710七百七拾四式:03/02/05 00:18
ここでも自作自演してるのか・・・・・
711七百七拾四式:03/02/05 00:24
>>685 は偽者、原子力発電所に勤めている奴は、原発とは言わない
あなたは関係者じゃありません。やらせの偽者です。
712恵也 ◆o4NEPA8feA :03/02/05 23:37
>>711
>あなたは関係者じゃありません。やらせの偽者です。

よく断定できるものだ。
自分の狭い経験の中で、いろんな言葉をいろんな人がたとえ関係者でも
居るのさえ理解できんとは!!!
原子力発電所を原発と省略するのが早いし簡単だし、常識だろ。

それを馬鹿丁寧に書かんといかん原発関係者なんて、無駄をしないと
いうこと”さえも”やらない連中ばっかりなんか?
それでは電気代が世界一になるのも当然か!!!
こんなケツの青い奴が原発で威張ってると思うと、寒気がするよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 23:52
>原子力発電所を原発と省略するのが早いし簡単だし、常識だろ。

だからバカって言われるんだね。(クスクス
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 00:34
恵也って無職なんだろ?
よくそんな偉そうなこと言えるな。
こんなアホのために税金が使われると思うと腹がたつわ。
715恵也 ◆o4NEPA8feA :03/02/06 01:03
>>714
>こんなアホのために税金が使われると思うと腹がたつわ

税金はもらってないぞ。
払ってばっかりだ。お前と一緒にするな!
原発減る→火力で補う→地球温暖化→冬も温暖→(゚д゚)ウマー
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 18:08
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1043117562/150-151
恵也のツラの皮は。原発の隔壁よりも厚いに違いない・・・
718685:03/02/12 04:48
久々に来てみると、なにやら発言しにくい状況になってる...。

>>686
恵也は表向き、環境保全を掲げているけれど実は、役人だとか
電力会社とか恵也にとって何やら胡坐をかいていそうな大きな
組織(に見える?あくのそしきとか)に対して妙な反抗意識を
持っているだけのような気がしてならないんだ。
本当に原子力を反対しているのか、電力会社を反対しているのか。
でも電力会社全般についてよく知っていると思う。料金体系の話とか。
(俺は恥ずかしいがよくわからん。配電の話とか。)

ただ原子力がほいほいと進んでしまう世の中の方が怖いと思うから
恵也のような反対派がいることによって慎重に進めることができる
とも思える。

それに恵也は公害の意味をよく知っているはずだから。
719集えメーラー!:03/02/14 14:33
720bb:03/02/14 14:36
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

721名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 15:07
★やっと見つけちゃった★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
722恵也 ◆o4NEPA8feA :03/02/15 12:31
>>718
>本当に原子力を反対しているのか、電力会社を反対しているのか。

原子力には反対してないよ。原発には反対してるがね。
電力会社を反対してないよ。奴らの独占には反対してるが。
723アホの恵也:03/02/15 13:34
原子力には反対してないよ。
原発に反対しているがね。
えっ、新設だけに反対してるんだろって?
そ、そうだったね、僕は原発の新設にだけ反対してるんだった。(汗

僕、よく忘れるんだよ自分が何を言ったか。(ヘラヘラ
えっ、どんな原子力に賛成してるのか?
えーと、、、
うるさいな、
ところで、キミは学生さんかい?
僕なんか20も職を転々と、(以下略)

724名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 19:24
>>722
 前、医療用放射性物質用の原子炉にも反対してたじゃねえか。


そうですか、また忘れたんですか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 21:31
>>724

医療用専用の炉ってあるの?


みんなこれ以上恵也と関わるな。バカになるぞ


727恵也 ◆o4NEPA8feA :03/02/15 22:39
>>724
>前、医療用放射性物質用の原子炉にも反対してたじゃねえか。

貴方の妄想じゃないの?
グリーンピースが豪州の原子炉を止めた話は聞いたが、俺は豆じゃないよ!
混同して判断しないでくれ。

メタンハイドレードの実用化では、原子力も必要かもと思ってるし
核弾頭も必要なら、世界が許す状態になれば作っても良い。
しかし今は、百害あって一利なし。
しかし原発は安楽死させんと、あまりにも危険すぎる。
728アホの恵也:03/02/15 22:45
【恵也の言い訳パターン】

原発には反対だよ。
えっ、お前は新設にだけ反対してたんだろうだって?

そ、そうだったね、僕は新設だけに反対してたんだったね。(汗
えっ、医療用にも反対してただろうだって?

えーと、それは・・・。(汗汗

そ、そうだ、それは貴方の妄想じゃないの?
そんなこと言った覚えはないよ。(ヘラヘラ
僕はよく自分の発言を忘れるからよろしくね。(ヘラヘラ
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 22:51
>>727
 医療用のコバルトが建築材に混入したとか言う話のとき、してただろ。
思い出せ。
730恵也 ◆o4NEPA8feA :03/02/16 14:20
>>729
>医療用のコバルトが建築材に混入したとか言う話のとき、してただろ

台湾で建築用の鉄筋が、放射能になってた話か?
医療用だとは証明されてないはずだが。
ロシアの原発や、原潜のスクラップの混入も可能性があると聞くが。
あんたの勘違いじゃないか?
>仮説2.原子炉の補修の際に出た鉄くずが違法に民間廃品業者に販売され
、その鉄くずから鉄筋が作られた
・仮説3.原子力潜水艦等を廃棄した場合自国で処理せずコストの安い海外
・の国に持ち出される事がまれにある。台湾の廃品回収業者が知らずに
・輸入し鉄筋が精製されてしまった。
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20001210/f1463.html
731恵也 ◆o4NEPA8feA :03/02/16 14:20
>>725
>医療用専用の炉ってあるの?

豪州でグリンピースに占領された原子炉は医療用専用の奴だと聞いた。
しかし日本の医療用の放射性物質は、ほとんど輸入です。
医療用に使うコバルト60はコバルト59に中性子を当てて作ります。
それが一番多いいが、原発から時たま漏らすのは、ステンレスの中の
ニッケルが中性子で、コバルト60に変化した奴です。
>ステンレス製配管に含まれるニッケルなどに中性子が当たってつくら
・れるため、冷却水中に普段でも含まれているものです
http://www.jca.apc.org/mihama/tepco_dt/fmest021023.htm
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 14:35
>アホの恵也

で、この医療用の原子炉には賛成なんだよな。w
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 01:54
>>730
 はいはい、思い出せないならもういいよ。
君の勘違い発言は多すぎて過去ログから探す気にもならん。
734228:03/02/18 02:12
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html




735恵也 ◆o4NEPA8feA :03/02/18 09:31
>>732
>この医療用の原子炉には賛成なんだよな。w

賛成でも反対でもない。
何でそう白黒に二分したいんだい?頭が単純すぎる!
医療に必要なのはわかるが、日本でも諸外国でもその管理が雑だ。
これから日本でも病院がどんどん潰れると思うが、このままでは
管理責任者がいなくなり、無責任体制の本領発揮されそうだ。

放射能の危険マークをガムテープで隠して、スクラップとして捨ててた
事件があったが、あれも犯人が捕まったとも、懲役何年になるかも
聞いたことが無い。
> 使用を終えたRIは、国内で安全に処分する体制がまだないため
、廃棄できない。製造国に送り返されるものもあるが、多くはアイソ
・トープ協会などの貯蔵施設で保管される。
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Physics/200005/29-1.html

736名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 02:10
誘導上げ
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:06

☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
738 :03/03/01 02:27
752 :恵也 ◆o4NEPA8feA :03/02/28 08:46
>>749
>どこに人間の被害と書いてある?狂ったか?

影響の前に(建物や人間)の言葉を入れんと貴方にはわからんのか?
建物だけとでも思ったのかい?
それなら建物に被害がなければ、全部震度ゼロと俺が説明してるとでも
理解したのかね。言葉は省略されて書かれてる事を常識で理解しなさい。
お釈迦さんの言葉
私が月を指しても、人は指先しか見てくれん!
お釈迦さんも嘆いてたよ。

恵也はお釈迦さんと話せるんだぞ、えらいだろう<(`^´)>
739 :03/03/01 21:48
720 :恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/01 11:33

>内容聞くと、「永久機関」だったりボケた内容ばっか。。。w

永久機関にも2種類あるの知ってるかい?
残念ながら俺のはそれじゃない。
昨日、特許庁に16万円手数料その他を、特許印紙で送ったとこだ。
金がないのに痛い出費だ。高すぎるよな!
実際に申請できるのは4日くらいは掛かりそう

恵也が言うには、永久機関があるそうです。 あははは
やはり恵也は永久機関を信じてるんですね。(クスクス
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:23
金正日を止めないと、北の核開発を止められないように、
恵也を止めないと、電力板の荒れっぷりも止められません。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 03:35
 環境と電力が何で同じスレタイになるんだ?
板のこと?

それは過疎板だから。

「原子力必要か考える必要」 奥田経団連会長 

毎日新聞
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Physics/200301/28-6.html
脱原発は時代の

ながれのようだな。
電力の自由化は原発建設には不利らしいな。
コストが高くて採算が合わないらしい。

電力の自由化→原発淘汰
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 04:10
あげ
>おいおい、ちょっと待て。
>経団連会長の談話はいったいどこだよ。
>いま、確認のため経団連の電子ジャーナルを検索したが、
>脱原発を目指すような趣旨の話はまったく載ってないぞ。
>ソース示せよ、恵也。どうせおまえだろ。



原発推進派必死だな(笑)
核廃棄物を将来の子孫に負担させるわけにはいかないよね
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 22:24
結局、原発を増設する必要はないんだろ?
石油や天然ガスとかいろいろあるし。
>>それでは、CO2と放射能とでは、どちらが危険性が高いのでしょか?

>すごい比較をするものだねえ。(感嘆) 一体どんな条件で比較しようとしているのか。
>条件が明示されない比較など無意味であることくらいは理解できるかな?
>まあ、今回のテーマである「温暖化」を念頭におけば、その比較の結果はあきらかだ。
>二酸化炭素を含む排気ガスの方が危険だね。
>気候変動という全地球規模の災害なのだから。(笑


放射能のほうが危険だろ。(笑
特許はどうなったんだ?
>恵也
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:27
>>752

恵也査問はどうなったんだ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:36
>>753
なにが?
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:37
つーか、特許申請却下されたら笑えるんだがw
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:38
恵也査問ってなによ?
原発ってリサイクルになってないんだろ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 20:45
恵也みたいな基地外がいっぱい申請してるからね。
特許じゃなくて実用新案じゃないの?ww

温暖化といっても実は温暖化脅威論者の予測どおりに
温暖化しているわけじゃないんだよな。
だって予測じゃなくて希望的観測だもの(w
今日も寒いぞ。もっと石炭燃やせよ。
828
>(寓話)
>冬に向かい、アリさんが冬ごもりの準備をしてました。
>そこへ道化師のキリギリスが現れ、こう言いました。
>「ほら、この表をご覧なさい。1年の気温の変化を示した表です。
>半年後はこんなに暖かいのです。冬ごもりの準備なぞ必要ないですよ。」
>道化師のキリギリスは凍死しました。

>いいお話ですね。w

オモロ。
今年の冬も寒波の影響で世界中で多数の死者がでますた。
今晩も雪だってよ
765恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/06 21:29
>>746
>電力の自由化→原発淘汰

ドイツではこれで、原発推進派が完敗しました。
>電力自由化による電気料金の下落で古い原発が競争力を失い、再処理
・が重い負担になっているという事情がある
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Physics/200011/20-1.html
やはり自由競争は正直に反応するってことか・・笑
今年の冬は何回雪が降ったんだよ。ブルブル。
ウランって数十年でなくなるんだろ
で、特許は却下か?特許は却下か?特許は却下か?

(早口言葉)
770恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/07 22:00
>>766
>やはり自由競争は正直に反応するってことか・・笑

今回、発電と送電の分離が中止されたので、自由競争は抜け殻に
なってしまいました。
電力会社の独占力は強い!
奴らの政治力もまだまだ健在です。
つい3年前には、東電社長も分離を覚悟したのに、誰が腰砕けになったんだ
>南社長は「具体的な社内議論はこれから」と断ったうえで、
「(託送料金の)議論が高まるようであれば、会社を発電、送電、販売
(小売り)に分離すべきかもしれない」と語った。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200009/22/0922m163-200.html
>770
発電と送電を分離すると、どんないいことがあるんだ?
分離したほうがいいんでねえの。
より公正な競争が実現できるってことじゃないの?
いつごろ分離する予定なの?
電力料金ってどれくらい下げれるんだ?
東電は分割したほうがいいの?
777 :03/03/08 18:27
地球が寒冷化したらヤだろ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 18:51
農地が凍りついたら食べもんなくなるよ
北極の氷がなくなればヨーロッパとの貿易もし易くなるね
780恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/08 20:13
>>774
>いつごろ分離する予定なの?

発電と送電を分離しないという結論が出たの!
電事連と言う無駄飯を食う税金泥棒が、電力会社の圧力に負けてしまったの。
本当に何の為に集まって、なにをお話していた事やら???

社会主義の中国でさえ、昨年末に分離したのにね、世界で一番遅れて
世界で一番高い電気代を払ってる、哀れな日本になってしまったよ。
産業用電気代なんかは、アメリカの3倍にまでなってしまったぜ!
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/ta2/hattorin/719.htm
市場原理主義者恵也がんがれ〜藁
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 20:45
恵也の馬鹿、電気量が高いと文句言ってるんだったら、電気使うな!
使わなきゃいいじゃないの、使わない自由もあるぞ。
俺たちは君の愚痴は聞きたくないの!
電気は安いほうがいいだろ.
自由化結構.
放射性廃棄物が無毒化するまでにどれくらい時間と費用がかかるの?
原発ってヨーロッパ全体では将来減っていくの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 03:45
もともとバラバラだったのを一緒にして電力会社にしたのに、何でまた分けなきゃいかんのだ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 03:49
>>780
>電事連と言う無駄飯を食う税金泥棒が、電力会社の圧力に負けてしまったの。

アホか、お前。電力会社が集まって電事連作ってるの知らないの?
788恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/09 08:46
>>787
>電力会社が集まって電事連作ってるの知らないの?

ゴメン
電事審の間違い。
789恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/09 09:00
>>786
>もともとバラバラだったのを一緒にして電力会社にしたのに

その時は電気代安かったんだよ。
独占価格は何でも高くなるのが、原則なんだよ。
自由の国アメリカでは、石油会社が大きくなりすぎて分割させられた
事もあるよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 10:10
日本より電気料金の高い国ってある?
恵也は自給自足してるの?
事故がおきて涙を流して謝られても困るよな。
恵也の一番嫌いなものって何?

1.電力会社
2.役人
3.その他
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 17:58
>>789
 電気代がどうだったかはともかく、供給責任ってものがなかったので電力不足になったと聞いたことがあるが。
最近アメリカでなったのと同じだよな。
電力のピーク時に料金を上げれば電力不足にはならない
恵也はじゃがいも栽培してんの?
エンロン問題があったからねえ
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 23:42
>>795
 今も夜間のほうが安くなってるけど、あまり有効に使われてるとは思えない。
電力危機と夜間の有効利用は別問題なんじゃ。。
800恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/10 20:14
>>794
>供給責任ってものがなかったので電力不足になったと

これは嘘
電力の消費が無茶苦茶増えてるから、発電所の供給が追いつかなかっただけ

責任の言葉だけで、発電所が出来るもんか?
金儲けのために電気を作ってるの。供給責任とか言うもののために作る
馬鹿がいるか!
801 :03/03/10 20:33
恵也 (゚Д゚)ハァ?

>電力の消費が無茶苦茶増えてるから、発電所の供給が追いつかなかっただけ

ということは発電所の供給責任が無いから、追いつかなくてもいいんじゃないかな?
おかしくねぇか?言ってる事が無茶苦茶だぞ
またやっちゃったね 恵也
802 :03/03/10 20:58
パイナップルの作り方おしえて
>恵也
そろそろ運転再開か。
804 :03/03/10 21:15
昔の話してたんだろ
海流が止まると魚が死滅するってほんとなのか?
>>798
24時間営業する店がもっと増えればいいな
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 22:38
>>800-801
 これは恵也の嘘。

供給責任がないということは、言ってみれば

「売切れになったけど、儲かってるから設備増やしてまで作らなくてもいいや」

ってこと。
電気がそれじゃ困るから

「売切れにならないように、ちゃんと作れや、ゴルァ!」

ってことで、供給責任が課せられた。
808恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/11 01:27
>>807
>「売切れにならないように、ちゃんと作れや、ゴルァ!」

怒られようとなにしょうと、停電するものは停電するの!
なにが供給責任だ。言葉の内容にどの程度責任持てるものか考えろ!
たかが民間企業の癖に、出来もしないことを大げさにやってる振りして
エバルナ!
平成10年度で3時間以上の停電事故、3000件
実績考えて少しは遠慮して物言え!
http://www.meti.go.jp/kohosys/topics/10000093/kai2to3.pdf
>22日の「東京大停電」は、事故発生から約3時間後の午後5時過ぎ
・には復旧したが、約80万世帯
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj1999/sinboj99-12/sinboj991203/sinboj99120371.htm








\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
◇再開してください◇
807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/10 22:38
>>800-801
 これは恵也の嘘。

供給責任がないということは、言ってみれば

「売切れになったけど、儲かってるから設備増やしてまで作らなくてもいいや」

ってこと。
電気がそれじゃ困るから

「売切れにならないように、ちゃんと作れや、ゴルァ!」

ってことで、供給責任が課せられた。
810恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/11 01:34
>>802
>パイナップルの作り方おしえて

パイナップルの葉っぱのある、根元のところを少し厚めに切って
そのまま土に埋めて、葉っぱだけは地上に出してたら根付きます。
ただ霜には非常に弱く、対策が必要。おれもそれに失敗して
今回は枯らしてしまった。
811恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/11 10:52
>>809
>「売切れにならないように、ちゃんと作れや、ゴルァ!」
・ってことで、供給責任が課せられた

”出来もしないことをやってる振りするな!”
外国なんかはモットひどい状態になってんだから、そのくらいの覚悟して
個人個人が対応策を取っとくのが常識。
それを出来もしない電気の供給責任をやってる振りして、世界一の電気代
取るな!
>京都市内のほぼ全域と、京都府福知山市内や綾部市内で二十七日
・午前十一時四十八分、大規模な停電があった。関西電力京都支店によると
、京都府内と兵庫県の一部で計四十万戸が停電、午後零時四十六分に全面
・復旧した
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/tajima/4/9910_2.html
>今の時代に、「二週間後に、二時間半停電するぞ。必要な作業だから
・協力しろ」と言うのは独占企業の傲慢としか、言い様がありません
http://www.nis3.com/fn/penpen/teiden.htm
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 11:47
>>811
事故を100%防ぐのは無理

恵也は事故を100%防ぐ事ができるとお思いで?
813  :03/03/11 16:09

恵也。貴様今日も質問から逃げるのか?
最悪の荒らしだな。
お前みたいな奴がいるからいつまでも正常な議論が出来ずに困っているんだよ。
二度と書き込めないようにしてやろうか?


814  :03/03/11 18:49
>二度と書き込めないようにしてやろうか?

やってみてください。
つーか、どうやって?
結構停電してるんだな
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 19:47
>>808
 発電能力不足と事故による停電を一緒にするな、馬鹿。
ごもっとも。
819恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/11 21:45
>>812
>恵也は事故を100%防ぐ事ができるとお思いで?

出来るはず無いだろう。
だからこそ”供給責任”なんてたいそうな事いうな!
独占企業の傲慢さが作り出した、格好だけの言葉だ。世界一の電気代
何とかしろ!
電力会社の給料のことはあまり腹は立たんが、一応出しとく。
>日本の統計2000 総務庁統計局より
平成10年度
労働者一ヶ月平均費用 総額502,004円 現金409,485円
電気 ガスでの 費用 総額775,995円 現金575,055円

これでは隠したがる気持ち判るよ
ちなみに 一番安いところは
30〜99人の企業
労働者一ヶ月の費用  総額390,549円 現金330,405円
820出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/11 21:47
http://asamade.net/web/
出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。

後は貴方の成功報酬です・・・・・・・・・・・・・・・
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi
821812:03/03/11 21:55
>>819
いや、だからその事故は人災。
で、君の言ってるのは発電供給能力があるか、無いかだろ?
それとは無関係。

事故はどこにだって起きる可能生があるものや。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 22:00
>>恵也

誰も給料の話なんかしてない

てか貴様は自分が低所得者だから嫉妬してるのか?
原発は事故が起きてはいけないんじゃないの?
>>822
×低所得
○無職
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 22:12
しかしNTTのようにリストラしてもらいたいね
水蒸気という温暖化ガスが存在する以上、二酸化炭素やメタンの
影響を計るのは難しい。
太陽の活動がちょいと活発になれば水蒸気が増えて温室効果アップで
気温上昇。気温上昇でまた水蒸気が増えてのスパイラル。
気温上昇で海水中の二酸化炭素も放出されるから化石燃料使用料から
計算される以上の二酸化炭素が増える。
人間がどこまで努力できてどれほどの効果があるのかを計算するのは
難しいのではないか。
二酸化炭素の赤外吸収が飽和してる説や、よく出される二酸化炭素の増加を示すグラフが、実はメタンの
増加を示すグラフともシンクロしていて、果たしてこの事象を駆動しているのが本当はなんなのかわかってないということ
から、温暖化と二酸化炭素を結ぶことに疑問を持つ人は少なくない。
ネットの料金高かったよな。
やっぱ競争してもらわんと。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 09:44
>>823
 恵也が>>808で出した停電は、
>航空自衛隊の練習機が墜落した際、東京都や埼玉県に電気を送る高圧送電線を切断したことが、今回の停電の原因。
>>819
>世界一の電気代何とかしろ!

で、どうしろというのだ?
ロシアは核廃棄物を日本海に棄てたんだろ?
832 :03/03/12 21:08
>830 恵也に電気を売るなって事じゃないかな?
833 :03/03/12 21:17
恵也には「ありがたみ」というものがないのか?
恵也が考える理想の電力会社像を教えてください。
>>832
実際に電気止められたら笑えるんだがw
836山崎渉:03/03/13 13:48
(^^)
837恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/13 14:22
>>834
>恵也が考える理想の電力会社像を教えてください。

今のままでは、電力会社と、利権政治家と、一部の学者?の為の
電力組織になったままだ。
もんじゅなんかを見てみろ。先の目途も付かないのに1日330万円の
電気代を毎日ドブに捨ててるようなもの。
イータとかいう熱核融合でもまたろくな炉の材料も無いのに、金を捨てる
つもりでやる様だが、節度がなくなってる。
>事故当時、現場のビデオ撮影をおこなっておきながら、「空調ダクトに
・穴があいているようす」は「刺激が強すぎる」と核心部分をカットして
・公開したり、事故直後、現場に入った時間を科学技術庁に偽って報告し
、さらにそのときのビデオを隠そうとしたため
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/t-yam/monjyu.html
>市民の、市民による、市民のための電力会社
http://www.ic-net.or.jp/home/takano/smud.htm
838 :03/03/13 19:55
もんじゅなんてまだあったんだ・・
イータはまた別の問題だろ
原発の建設費は安くなんないのかな〜
原発推進しないと温暖化するからな
べつにいいじゃん温暖化したって。
はあ?正気か?
暖かいほうがいいに決まってじゃん。
凍死したいのか?
海面が上昇したらどうするんだよ?
堤防つくればいいだろ。
847 :03/03/15 00:22
>>837
>市民の、市民による、市民のための電力会社

んで?事故がおきた時は素人ばっかりで誰が責任とるのさ?災害時はどうするの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:05
温暖化すると異常気象が常時という感じになるらしい。
>>837
もんじゅは核燃料サイクル機構、ITERは日本原子力研究所。
電力会社とはあまり関係がないんだがなあ。
>>848
その時点で異常気象と呼ばれなくなる罠 
851 :03/03/15 10:41
原発事故がおきたら電力会社は個人に補償してくれるの?
東電、動燃、原研、関連してんのかな
853 :03/03/15 10:47
>市民の、市民による、市民のための電力会社

市民が原発推進を望んだら原発推進する電力会社は
市民の、市民による、市民のための電力会社ということでいいか?
>イータとかいう熱核融合でもまたろくな炉の材料も無いのに、金を捨てる
>つもりでやる様だが、節度がなくなってる。
イータはどれくらい金額なら節度があるんだ?
855恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/15 12:14
>>849
>もんじゅは核燃料サイクル機構、ITERは日本原子力研究所。
・電力会社とはあまり関係がないんだがなあ。

原子力で電気を作り出す研究。
電力会社の変わりに、国家が税金で研究開発してんだ。
実用化したら儲けは電力会社が取ります。

おかげでエネルギー開発予算の75%以上は原発予算になってんだよ!
電力会社がそんなのはツカワンといったら、政府だって予算出せないよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 12:18
↑意味不明。。。
低学歴肉体労働者の単なる嫉妬か?(笑
857恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/15 12:30
>>854
>イータはどれくらい金額なら節度があるんだ?

まあ1年間で100万円くらいの研究ならいいんだけどね。
未だに発電するまでに、何十年かかるかわからんものに5000億円も
使って、それで発電所が完成まで行くわけでもないんだぜ。
ただの実験炉。
再処理工場は民間が予算の3倍もかけても、まだ完成してないのに
お役人の作るイータじゃ、何倍かかる事やら???
利権業者と政治家の食い物になるだけ!
>ところでこの計画にかかる経費は、建設費用だけでも約5000億円
、うち日本の負担分は半分以上
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/kuroha/anti_iter_decision.htm
858恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/15 12:34
>>851
>原発事故がおきたら電力会社は個人に補償してくれるの?

300億円?までは電力会社が補償しますが、それ以上は国家が
面倒を見ます。
でもそこまでの被害じゃ、国家もがたがたですずめの涙くらいの
補償しかしてもらえんでしょう。
”ない袖は振れない”
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 12:38
>まあ1年間で100万円くらいの研究ならいいんだけどね。

恵也の失業保険はいくらだ?
それを研究費に回そうぜ。

無職のくせに、電気代ちゃんと払える日本の制度に感謝しろよ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 12:40
>>856
>↑意味不明。。。

どこが不明なの?間違ってるかい?
>遥かに原子力平和利用研究促進費のほうが大きく、エネルギー
・技術研究開発費の約425倍となっている。
http://www.ne.jp/asahi/kankyo/ooshima-semi/homepage/alink/report/ene-aiai3.html
>再処理工場は民間が予算の3倍もかけても、まだ完成してないのに
>お役人の作るイータじゃ、何倍かかる事やら???

民間だけでは負担できないから国が支援するのでは?
(イータの話ね)
>>860
その書き方・・・恵也?w
>まあ1年間で100万円くらいの研究ならいいんだけどね。

年間100万円では核融合なんて無理なんじゃ・・・
それこそドブに・・・
864恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/15 12:47
名前がいつの間にか消えてたよ。
・未だに発電するまでに、何十年かかるかわからんものに5000億円も
・使って、それで発電所が完成まで行くわけでもないんだぜ。
原発一基分の費用なら激安では?
>>864
今回は許すw
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 12:57
>名前がいつの間にか消えてたよ。

プッ、
必死に煽りレスつけてたの、忘れたんでしょ?
嘘つきの恵也さん。(爆笑
>おかげでエネルギー開発予算の75%以上は原発予算になってんだよ!
恵也の考える理想のエネルギー開発予算配分を教えてください。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 13:06
>名前がいつの間にか消えてたよ。
>名前がいつの間にか消えてたよ。
>名前がいつの間にか消えてたよ。
>名前がいつの間にか消えてたよ。

プッ、
必死に煽りレスつけてたの、忘れたんでしょ?
嘘つきの恵也さん。(爆笑


870名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 13:16
まあ、恵也の嘘の証拠だよな。
この恥知らず。
いたたたた・・・
>まあ1年間で100万円くらいの研究ならいいんだけどね。

なにを根拠にそういう試算がはじかれたの?
873 :03/03/15 14:01
適当にいってんのかな?
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 14:56
ここのタイトルぱっと見ると、いつも【恵也はいらない】
に見えてしまう。煽りじゃなく、まじで。
【恵也は】原発と語ろう!!【いらない】

ありそうなスレタイだな
【原発を】恵也&出張【語る】
でもHNが突然消えるときあるんだよ。
いやマジで。
879恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/16 00:43
>>868
>恵也の考える理想のエネルギー開発予算配分を教えてください。

メタンハイドレート 30%
燃料電池      20%
太陽電池      20%
その他       20%

残念ながら風力は完全に大量生産に乗り遅れたので輸入しかない。
これから伸びるところに税金は使ってもらいたいものだ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 00:47
その他が原子力ですか。。。
aho.
いままでで植えてみた農作物おしえて!
>恵也
882 :03/03/16 01:01
>残念ながら風力は完全に大量生産に乗り遅れたので輸入しかない。
そうなのか・・・・しらんが。
その他の中で核融合はどれくらいの比率?
>メタンハイドレート 30%
>燃料電池      20%
>太陽電池      20%
>その他       20%


あのさ、全部足しても100%にならないのはなぜ?w
>>880
あーあ。相手にしちゃって。
お前も同レベル。
>>885
あなたはレベルが高いようですな(笑
887 :03/03/16 17:44
メタンハイドレート30%+燃料電池20%+太陽電池20%+その他20%=90%
なんですけど。。。
その他20%の他にその他があるってことか?
風力の生産量も拡大しているんじゃないの?
889 :03/03/16 20:44
メタンハイドレートはいつ頃実用化するんだろうか
890恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/17 08:06
>>881
>いままでで植えてみた農作物おしえて!

サツマイモ(たったひとつの成功例)
パイナップル(小笠原では成功したが四国では失敗)
大根、レタス、キャベツ、ネギ(食い物にならず)
ジャガイモ、えんどう豆(現在進行中)
891恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/17 08:42
>>882
>残念ながら風力は完全に大量生産に乗り遅れたので輸入しかない

生産量が雲泥の差になってる。
日本では最大の風力メーカー三菱重工でさえ世界の2%も作っていない
インドの会社にさえ負けてる、完全に出遅れ!
>日本は20年以上も前に風力発電設備を多量にアメリカに輸出したのです
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/705.htm
>「技術は負けないが、欧州勢は生産量が多く部品も安い。欧州への
>参入は難しい」
http://www.asahi.com/edu/nie/syasin/kiji59.html
892bloom:03/03/17 08:44
893恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/17 08:45
>>887
>90%なんですけど

計算ミス
894 :03/03/17 13:19
恵也君。ご苦労。 

おわり
895 :03/03/17 19:25
>>893
オイw
>大根、レタス、キャベツ、ネギ(食い物にならず)

原因はなに?
レタスとかキャベツって種できるの?花咲くの?
謎なんだよなw
898 :03/03/17 22:04
自給自足への道はまだ遠そうだな
899 :03/03/17 22:44
・「技術は負けないが、欧州勢は生産量が多く部品も安い。欧州への
・参入は難しい」
欧州だけが販売先というわけでもないだろ。
したがって今後も生産は伸びるだろ。
900げとー
901亜種 ◆TJ9qoWuqvA :03/03/18 00:27
こう言う訳だ。
ばいばい。みんな元気でな。明日も煽りがんばれよ!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1047703047/19
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 02:08
(^_^)/~~バイバーイ! 亜種 達者でな
おもしろい玩具(きちがい恵也)を見つけたんで、しばらくからかって遊ぶよ〜
903 :03/03/18 19:14
ITER誘致に小柴さんが見直しを求めているそうな
904 :03/03/18 22:10
なんだ煽っていたのか
平均気温を下回っている日が10日以上続いている。

ベルギーで原発全廃法案が成立 稼動7基、25年までに

http://www.asyura.com/2003/health2/msg/155.html
こんなのもある。

反原発新聞
http://www.cnic.or.jp/hgp/books/naze-qa.html
909 :03/03/19 21:52
地熱はまだまだ開発余地があるそうな
またな!亜種
911 :03/03/20 19:30
原発がテロにあったらどうなるの?
>>911
9.11で墜落した旅客機は原発に向かっていたという説もある。
東京に原発が作れない理由をおしえてください。
Detection of human influence on sea-level pressure 人間がもたらした気候変動は、
気圧計の示度にまで影響をおよぼしつつあるようだ。ビクトリア大学(カナダ)のN P Gillettたちは、
過去50年間にわたる海面気圧の変化に人間の影響を示す特徴を見出した。
これは、地球気候におよぼす人間の影響で、温度変化の測定値と関係していない初めてのケースである。
Gillettたちは、温室効果が海面気圧に影響していることを示した。
これらの変化は、将来の気候に重大な結果をもたらす可能性があり、
とくに北半球においてその影響が著しいと思われる。
気圧は大気中の循環パターンを決定し、
その循環によって大気中の水蒸気の動きを支配している。
循環に変化が起これば、局地的な気温、風および暴風度に影響するとともに、
降雨のパターンを変えることがある。
たとえば、北大西洋振動とよばれる大気循環パターンの変化は、
最近のスコットランド全域での降雨量増加、スペインにおける降雨の減少、
およびフランスにおける寒波の到来の頻度減少に関わってきている。
気圧の変化が北大西洋振動をもっと変化させるとすれば、
今後数十年の間にこのような傾向がさらに顕著になることがあるかもしれない。
Severe summertime flooding in Europe 地球温暖化は、
一般的には欧州の夏を乾燥したものにしそうだが、大陸の一部では、
1997年と2002年にみられたような土砂降りの雨と破壊的な洪水がもっと起こり
そうだという予測がBrief Communicationsで報告されている。
最近の研究(例えばNature 415, 512-514)では、
温室効果ガスの増加による温暖化が、より極端な天候、
特に北半球における降雨をもたらす可能性を明らかにされている。
欧州の気候に合わせたコンピュータモデルを使って、デンマーク気象研究所の
J ChristensenとO Christensenは、欧州の夏が周期的な豪雨に悩まされる
おそれがあることを報告している。気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が
算出した温暖化に関する推定値を用いて、Christensenたちは、
7月から9月の間に1日から5日程度続く豪雨が相当な回数に増えることを見出した。
その結果として生じる洪水は、ドイツ、オーストリア、チェコ、ポーランドを
最近襲った壊滅的な洪水に匹敵する規模となるかもしれない。
前回の洪水では、オドラ川、エルベ川、ローヌ川の堤防が決壊し、
被害額は数十億ユーロにのぼった。
A globally coherent fingerprint of climate change impacts across natural systems
気候変動に関する政府間パネル(IPCC)で最も意見の分かれる問題の1つは、
近年の地球温暖化に対する生物の反応についてだった。
<P></P>今週号では2つの研究グループが、広範な動植物を扱った多数の研究で、
総合的なパターンをとる気候のフィンガープリント(指紋)を探し出し、
この議論を一段進めようとしている。
<P></P>テキサス大学(米)の
C Parmesanたちのグループは、種数にして1,700種を超える多数の研究成果を
踏まえたメタ解析を報告し、生息域については北極または南極に向かって、
10年あたりの平均で6.1kmと有意の移動がみられたこと、
また、春の訪れが10年あたり2.3日も早まったことを見つけた。
これは言い換えると、すでに気候変動が生物系に影響を与えつつあるということだ。
<P></P>またスタンフォード大学(米)のT L Rootたちのグループも、
昆虫から哺乳類、草本から木本に至る動植物種でそれぞれ気温と相関する
フィンガープリント、すなわち気候変動の影響を示す特徴を見つけ出した。
アメリカ軍バグダットに向かって北上中。
1979年にスリーマイル島(TMI)原子力発電所で起きた事故は、原発に
対するそれまでの「安全神話」を覆し、アメリカ国内に反原発の機運が
高まるきっかけになったばかりでなく、多重安全設計を施した巨大システムが、
ちょっとしたヒューマン・エラーから呆気なく崩壊していくことを示す格好の事例である。
TMI原発は、米ペンシルバニア州を流れるサスケハナ川の中州(周囲が
3マイルあるのでスリーマイル島と呼ばれる)に建設された。2基の加圧水型軽水炉を
持っており、事故を起こした2号炉は、定格熱出力が277万kw、電気出力が96万kwであった。
TMI原発に採用された原子炉は、バブコック・アンド・ウィルソン社(B&W)製の
加圧水型軽水炉である。B&W社は、もともとは発電用ボイラーのメーカーであったが、
60年代の原発ブームの中で、原子炉の製造に乗り出した。
ウェスティングハウスやGEなど、戦争中から原子力技術を磨いていた先行メーカーと
比べると、技術力ではやや見劣りするものの、経済効率の高い原子炉を製造しており、
すでにアメリカ国内で数基の原子炉が発注された実績を持っていた。
TMI原発の1つの特徴は、原子炉から4kmの地点にハリスバーグ国際空港があり、
飛行機が原子炉に墜落する確率が1年に10-6を越える点である。
アメリカの基準では、10-6/年以上の確率を持つ危険性に対しては安全対策を
講じることが必要だとされているので、TMI原発は、大型旅客機が墜落しても
大丈夫なように、きわめて強固なコンクリート製の原子炉格納容器を有している。
この格納容器は、事故の規模を小さくする上で多少の効果があったとされる。
934 :03/03/21 23:55
フセインは死んだのかな
油田が破壊されますた
936 :03/03/22 09:50
あぶらもったいねー

浜岡原発2号機 配管から水漏れ

2002年12月30日、調整運転中の浜岡
原発2号機(沸騰水型、出力八十四万
キロワット、静岡県浜岡町)の配管
接続部からわずかな水漏れが発見された。
発見した二十八日に接続部を交換して
修理した。交換の際に放射能を含む炉水が
約三十五リットル流出したが、外部への
放射能漏れはなかった。
中部電によると、漏れが見つかったのは、
炉心に冷却水を送り込むポンプの
流量を測る装置の配管接続部。
パッキンの不良の可能性があるという。
二十八日に巡回中の発電所員が見つけ、
ふき取った。来年一月下旬の営業運転再開
に変更はない。
2号機は、今年五月に起動した直後に
水漏れがあり運転を停止。
そのまま定期検査に入っていた。
調整運転は定期検査の最終段階に当たる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 02:54
毛嫌っぽい、いや毛嫌だ。
おつかれさん。
はやくこのスレおわらんかな。
>>942
恵也スレageるなキチガイ。
そんなに恵也ってスレタイある糞スレが上位にあって欲しいか。
おまえは恵也ファンか恵也ストーカーか?それとも本人か?
ホントに早くこのスレを終わらせたいと思ってるなら、
sageで埋め立てやがれ。
944 :03/03/24 19:20
禿同。
フセインは生きているようだよ。
>>945
アメリカの情報はウソが多すぎる。
糞スレに書きこむときはsageでお願いします。

948 :03/03/24 22:06
イラクがんがれ〜
949 :03/03/24 22:45
戦車は原油でも動くって本当ですか?
戦車はリッター何キロ走るんだ?
951恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/25 09:00
>>950
>戦車はリッター何キロ走るんだ?

なんといっても馬鹿重だから
リッター0,5kmくらいの燃料食いです。
http://homepage2.nifty.com/skoyama777/nenpi/nenpi.html
http://homepage3.nifty.com/tasogarete/page013.html
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 09:11
砂漠のど真ん中でガス欠したら笑える
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 09:13
原発減らすより戦車減らしたほうが環境にやさしいんじゃないの笑
954 :03/03/25 09:18
影武者云々が胡散臭い。
955小さな器:03/03/25 14:39
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
油田火災はどうなったんだ?
957 :03/03/25 21:03
イルカにカメラを取り付けて機雷を探知させるそうな
イギリス戦闘機がパトリオットで撃墜されますた。
959恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/26 08:53
>>952
>(戦車が)砂漠のど真ん中でガス欠したら笑える

第2次大戦でずいぶんガス欠で困ったみたいだよ。
ドイツのその当時最優秀の戦車が、アフリカやヨーロッパでガス欠で
捨てられて退却したケースがずいぶんあった。
戦車部隊は燃料が命です。
戦争でどれくらい石油使うんだろう。
961 :03/03/26 21:11
イルカがカワイソウ。

米政府は20日、アリゾナ州にある米国最大級の
パロベルデ原発を狙ったテロの情報が
あることを明らかにした。


上院小委員会で、エーブラハム米エネルギー長官が
テロ情報の存在を証言した。国土安全保障省のリッジ長官も
「情報はかなり深刻で信頼できるものだ」と述べた。
リッジ長官によると、イラク攻撃の前日に情報をつかんだ。
政府関係者は「イラク情報機関がからんでいる」とロイター通信に語った。


コテハン名のついたスレッドは削除対象となります。
966恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/27 10:51
>>964
>政府関係者は「イラク情報機関がからんでいる」とロイター通信に語った。

どこに書いてあったニュースなの?
次スレ

【恵也は】原発を語ろう!!【いらない】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1034353522/l50
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 13:33
>>966
 教えてくん、うざい。
「ロイター通信」って書いてあるんだから、その辺探してみれば?
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!) ●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
970  :03/03/27 18:49

【恵也スレは】  【いらない】

アリゾナ州知事は同原発へ州兵を派遣した。
州兵を動員して警戒を強める一方、
米連邦捜査局(FBI)は「もぐら」と
呼ばれるイラク情報機関の協力者を捜査している。
「もぐら」は一般市民として生活し、イラク政府の指令が
くると動き出す。すでに計画が始まったのかどうかは不明。
FBIは全米のイラク出身者を中心に聞き込み捜査を続けている。
同原発は総出力380万キロワットで、同州や周辺の州の
400万世帯に電力を供給している。
975 :03/03/27 20:59
第3学期期末考査

問1
次のカッコ内に入る適切な言葉を下記から選び記号で答えよ。

ノー、モア、(   )!!!!



A.WAR
B.原発
C.恵也
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 21:43
答えは、Dのウソツキ恵也だと思います。
いちいちあげるなって
9・11当初の計画は複数の原発への突撃だった
アルカイダ幹部会見

英紙サンデー・タイムズは、テロ組織アルカイダ幹部で
ウサマ・ビンラディン氏の側近二人が、カタールの衛星テレビ
「アルジャジーラ」との独占インタビューに応じ、
昨年九月十一日の米中枢同時テロの内幕を初めて
明らかにしたと報じた。
それによると、当初ハイジャック後の突撃目標は、複数の原子力
発電所だったが、「コントロール不能」になる恐れがあり、取りやめた。
放射能が地球的規模で拡散し、イスラム世界まで汚染するのを恐れた
ためとみられるが、「今後の標的としては排除していない」という。
会見に応じたのは、米連邦捜査局(FBI)が二千五百万ドルの
懸賞金をかけて行方を追っているハリド・シェイク・モハメド氏
(38)と、ラムジ・ビナルシブ(30)氏の二人。軍事委員長の
モハメド氏が「米国の代表的な高層ビル」を標的とする航空機テロを
発案、ビナルシブ氏が作戦の実施を担当したという。
981

【恵也スレは】  


【いらない】