1 :
ゼッケン774さん@ラストコール:
3 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/04(水) 21:49:18
早速質問。
ちょっと風邪気味というか、鼻がつまってうっとおしいんだけど、
レースに影響するかな?
口でばっかり息してる気がして
今週末にフルマラソンに参加します。
大会三日前からは炭水化物多めの食事がいいらしいのですが、
オススメのメニューはありますか?
普段から白米+玄米を毎食一合食べてます。
現在うどん・そば・パスタの買い置きはありません。
>>5 情報持ってるじゃん。
嘘書かれるしここで聞かなくてもいいだろ。
3日間禁欲した時より
前日セクロスした時の方がタイムいいんですが、俺だけですか?
8 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/05(木) 03:44:15
5kmに25分以上かかり、長距離が走れない初心者ですが7時間以内の完走が目標なら三ヶ月程度のトレーニングでも大丈夫ですか?
やる気次第
10 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/05(木) 09:26:44
>>4 葛根湯飲んどけ。ドーピングで速く走れるぞ。
大会のときにパワージェルのような補給食って持つと思うんだけど皆はウエストポーチに入れてんの?
それともランパンのポケット?できるだけ身軽な格好で走りたいのでどうしようかと思案中。
何も持たないよ
エイドで貰える水やドリンクで充分
俺は道中に隠してる。
俺は口に含んどく
ワイも持たへん。補給食なんか邪魔だろ。給水所のスポドリで十分。
>>11 テレビでマラソン観てても
ウエストポーチつけてる選手なんていないなぁ
テレビでマラソン観ててもパワージェル食ってる奴いねえーよ
>>11 ウエストポーチはやっぱりじゃまになる
パワージェルなんかは、パンツの内側のポケットに入れて走ったこともあるけど
水飴状の補給食は食べにくいし、ベタベタして気持ち悪かった
効果の程が実感できるわけでもないしね
できるだけ身軽な格好で走りたいんなら、何も持たない方がいいに、俺も一票
>>17 スペシャルドリンクの中にジェル入れてる選手がもしかしたらいるかも知れないから
それは書かなかった。
自分はジェルは持たないけど
ナンバーカードにホチキスで止めるって聞くよ
横レスですが
ポーチつけて出ようと思ってましたが考え直します
タイツのときはペットボトルホルダにキャラメルを入れている。
短パンの時はポケットに入れている。
ハンガーノック対策も兼ねているから練習の時からそうやっている。
フルのタイムは3時間30分。
全力で走っていいタイムを出そうとは思っていないのでこんなもんです。
フル4:10の俺はウエストポーチも大して揺れず気になりません。
腹減るとテンション下がるので後半カーボショッツ喰いながら走ってます。
イチゴ味が気に入ってます。
>>21 タイム追求しないとか、走っていても気にならなきゃポーチ着けて走ってもいいんじゃない?
普段はボトルポーチと飴を持って走ってるけど、レースの時は給水があるから手ぶらで走る
ポーチに慣れた身体で手ぶらで走ると、身体が明らかに軽くて楽に走れるし、前もってしっかり食べておけばサブフォー程度のレベルなら、途中で補給しなくても走り切れるはず。
普段のポーチは補給って言うよりトレーニング用のウエイトみたいな感じ
>>25 普段ボトルポーチにドリンク入れてるのなら外せばそりゃ身軽になるだろう。
ジェル1、2個入る程度の薄型のポーチなら付けても付けてなくてもあまり変わらないよ。
なくても大丈夫なんだろうけどお守りだね。
ドリンクならともかくジェルなんか携帯して走る奴いるのか
ジェルのが走りやすいよ
フル2回用にカーボショッツ10本注文した俺涙目...orz
テレビでマラソン観ててもカーボショッツ食ってる奴いねえーよw
>>30 カーボショッツが必要なのはオバフォーだからテレビには映らないのでは?
フル4時間を目標にしてるんだけど補給食はエイドで十分なのか?
ハッキリしてくれ...頼む
33 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/06(金) 10:48:08
世界記録争ってるときそういえばバクバク食べてるからね
以前にも話題になって
レース中に摂取してもエネルギー源にするには間に合わないんじゃないかって
言ったんだけど
なんでそんなにサプリやジェルの携帯に必死なんだ?ってレスが返ってくるだけで
話は終わった。
>>32 大会にもよるけど基本的にはエイドで十分。
自分で持つのはリスク対策。
エイドでくれるのに自分で持つって奴はブランドにこだわってるの?
大会によっては、タイムが遅いと先人に食い散らかされて、
真水しか残ってないことがある
混んでるから前の方で取ろうと思ったら取りそこなったり。
>>35 フルでも給水はあっても給食はないレースもあるんですよね?
>>32 ものや量にもよるけど、食べてから吸収されるのに30分〜2時間程かかるとしたら、4時間位のレベルなら腹が減ってから補給しても、効果が出てくるのはゴールに間に合うかどうかぐらいのタイミングじゃね?
スタート前に何か食っとけば、水分以外の補給は要らんと思う
>>40 糖質なら30分後には効果でてるよ。4時間なら途中で補給する方がよい。
>>41 制限時間が3時間未満なんだから要らんでしょ。
>>42 自分は積極的には給食とらないほうだけど
その4時間なら補給したほうがよくて3時間未満ならいらないっていうのは
何が根拠なの?
時間がたったら腹が減るくらいの意味?
なんかの本にはゴールする時間の六時間前に食事をしろと書いてたな。3時間の人ならレース開始の
3時間前。6時間かかる人ならレース直前。7時間かかる人なら走り出して1時間後の給食。ゆえに
サブ6の人までは水とスポドリで十分。
好みの問題だな、不安な人や補給する事でモチベーションが上がる人は、多少邪魔でも携行すれば良いし、補給より身軽さを重視する人は手ブラで走れば良いし
>>43 サブ3まではいかないけど3前半の俺も要らないよ
この時期じゃ汗もそうかかないし事前にしっかり補給してタイム気にしながら必死こいてるとあっさり終わる
4時間も走るのとでは明確に違う
根拠は一番分かり易いところで自分の感覚だから実際にサブ3.5ぐらいになればよく分かると思うよ
>>46 わからないよ。
ためしに補給してみたら10分くらいタイム変わるかも知れないし。
変わらないかも知れないけど。
そりゃ10分も落ちる人ならやってみる価値はあるかもしれないな。
ある程度速く走る場合は消化器に血液が行かず消化できないから食べながら走ることはできない。
ゆっくりの場合消化器が働くので腹が減る。
食べながら走ってもOK。
と昔のクリールに書いてあった気がする。
腹が減るから食べるんじゃないんだぞ。わかってるよな?
明日の駅伝カーニバル@昭和記念公園 に出る人、明日は中央線が
各駅停車になるので要注意だよ〜ん
腹減ったと感じると脳は「もう運動するな」と指令を出すからな。
>>48 3時間台だけど経験は豊かですよってことか
フル数回しか走ったことないから4時間と3時間半の違いは
よくわからないな
>>51 ぶっちゃけ、たいして時間は変わらない。
ただ、時刻変更があるから、検索関係は役に立たない可能性大だね。
明日湘南国際マラソン(フル)なのですが、現在38度の熱があります。
明日に少し下がったとしてもキャンセルしたほうがよろしいでしょうか・・・
56 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 09:54:54
子供か
57 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 10:17:57
良い子は寝てなさい
テーピングって普段の練習の時も巻いてたほうがいいですか?
巻かなくても良い
故障してるならテーピングより休養、故障していないならテーピングを必要としない脚力やフォームを身につけた方が良い
1km4分55秒で走り続けないと達成できないのが、サブ3.5。
1km5分40秒で走り続ければ達成できるのが、サブ4。
61 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 01:43:43
>>60 誰に対する回答?
>>53に対する回答?
1キロのペースが何分何秒といった問題ではなくて
水分やエネルギー補給といった流れの中でのサブ3・5やサブ4の
違いが分らないって事じゃないの?
空気読めてなかったらごめん。
>>60は素人だろ。最近素人というかわかってないレス多いよね。
63 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 08:25:17
水分補給で10キロなら飲まなくても持つとか、この時期はのどか湧かないとか・・
飲んだ方がいいよ。絶対体が楽になる
糞デブでも無い限り要らない飲んでる時間のロスの方が大きい
10000mで給水なんかしてるアホがいるか?アホくさ
65 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 11:48:04
普通にしてんだろ。
学生のトラック3kでも給水あるし
給水によって体温を下げる効果とかもあるぞ。
水分が腸で吸収されるまでには100〜200mlで15分くらいかかる。
それを考えると3000m〜5000mあたりは途中で飲むより、
レース前にちゃんと水分補給しとけってことじゃねーのか。
10kmは微妙だな。60分とかかかるようなら途中で補給する方がよいかもしれんね。
冬場なら汗もそんなかかないんで脱水になることはそうないと思うけど。
67 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 15:34:05
最大酸素摂取量って才能のかなり大きな指標と見ていいの?
才能って?
才能を僕にも下さいのう
おれ10kmで相当呼吸が乱れて走っているので、
水なんか絶対飲めない。
飲んだら10秒以上ロスしちゃう。
>>53 そうではなくて、食べなくて10分落ちる人は
もしかしたら食べてみればそんなに落ちない=効果があるかもしれない
からやってみるといいんじゃない、という意味かと。
ランニング初めて5ヶ月の者です。来週に初めてハーフの大会に出ます。今日ハーフの距離を走ったら2時間25分でした。まずは完走が目的なので制限時間内にはなんとか間に合いそうです。
質問なのですが、息は最後まで切れず余裕があるのに、足が15kmから痛くてたまらないんです。フォームが悪いのでしょうか?
>>72 普通。
ちなみに足のどこが痛い?腱や関節か?筋肉痛が酷いのか?
しかし、息が切れるほどのペースでハーフが走れるようになれば、
あなたも一端のアスリートですw
息が切れるってことは酸素が足りない。
つまり無酸素エネルギーの比率が高いということですから。
ジョギング始めて初めて20km超を走ったときは、
15km過ぎからは腰やひざが痛くていつ止まろうか?て考えながら走ってたっけ
恐る恐る2週間後に再チャレンジしたら、今度は楽に走りきれた
大丈夫、一回距離を経験しておけば次は自信を持って走れると思うよ
ただ、もう1週間後なんだから、本番までにしっかり疲れを抜いておいたほうがいいですよ
75 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 22:53:41
走ったすぐ後は息が乱れるものです。30過ぎるとなおさらです。そういう時は、大きく深呼吸をして、ゆっくりとお茶を飲むと、落ち着きます。しかし、一番いいのは・・・30過ぎたら走らない事です
むしろ、若い頃の方が乳酸耐性あるだろうから、
ぶっ倒れるまで追い込めそうなもんだけど。
皆様ありがとうございます。ちなみに26です。1番痛くなるのは、ふくらはぎです。筋肉痛かもしれません。あとアキレス腱、足の裏、股間接、すねの痛みです。今日一度走ったのと、皆様なら貴重なアドバイス頂け自信が持てました。来週の初マラソン楽しんできます。
わたしは15km走ると足のつけね(外側)がギシギシしてくるんですが
繰りかえすと故障しますか?
ふくらはぎが痛くなるのは、足首を反して爪先で蹴りすぎてるんじゃないかな?
着地はカカトから、足首は直角に固定したままで、膝から上だけを使うイメージで走ったらどうかしら?
寒い時走ったら手がガジガジになったんですが
寒さ対策何してますか?
>>77 ふくらはぎは普通に筋肉痛だろうな。数日で直るなら。
足の裏と脛ってのがちょっと怪しいかも。アーチが崩れて偏平足になってたりしないか?
足底筋膜炎とかシンスプリントとかあるから気をつけてね。
限界まで走ってるんだから多少の体の痛みは仕方ない。
(体が壊れない範囲で)どこまで練習で追い込んでいいか、は経験で判断するしかない。
その判断ができることがランニングスキルの一つとも言える。
軍手でもだいぶちがいますか?
>>71 53だが、「そうではなくて」の意味からよくわかんないわ。
3.5時間だと食べなくても落ちない
4時間だと食べないと落ちるって書いてた人がいたから
3時間台前半のあなたでも食べてないならその分落ちてる可能性があるんじゃないのって
指摘してたつもりなんだけど…
>>83 レスどおしに関連性は無いと思われ、
あなたの考えすぎ。
>>86 それをわざわざ主張するのはなぜ?
「他人のレスによって悪者扱いされたくない本人」なら
もとの質問や指摘に答えればいいと思うのだけど。
よくそんな下らんやり取りで、顔を真っ赤にできるなw
テスト
以前、膝を痛めたことがあります。
今も、長めの距離を走ると膝に違和感が出ることがあります。
走った後はアイシングをして、膝の故障の予防をしているのですが、そのタイミングについて質問させてください。
アイシングは入浴前に行ったほうが良いのでしょうか?入浴してからアイシングしたほうか?
あと、その際の入浴はあまり温めずに汗を流す程度にしたほうが良いのか、
ゆっくりと温めたほうが良いのかどちらでしょうか?
よろしくお願いします。
>>90 自分の場合は入浴前です。患部を冷やして炎症を抑えるためにするものなのに入浴で体を温めるのは
理にかなってないと思います。
>>80 σ(゚∀゚ )オレ ダイソーで買ったのびのび手袋です。
>>90 局部的なアイシングではないですが…
ガッツリ走った時やレース後にスパ銭行った場合
水風呂→熱風呂を2〜3セット繰り返す。
これで翌日の筋肉痛や疲れは全く違う。
>>91 >>93 お答えありがとうございます。
やはり、アイシングの後はせっかく冷やしたのだから温めないほうが良いですよね。
ただ、それだと疲労の回復が遅くなる気がして。
炎症の予防と、血行を良くすることでの疲労回復促進は相反する事で、両方ってわけにはいかないんですかね。
96 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/09(月) 16:38:43
お医者は何課に行けばいいんだね
97 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/09(月) 16:50:10
>>95 予防なら風呂前だけど、痛いときは風呂に氷持ち込んで、
繰り返し冷やしては暖めることにしているが。
自分には合っていて、故障がなくなったけど、邪道ですかね。
98 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/09(月) 17:02:32
101 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/09(月) 20:03:48
一人でマラソン大会参加してる方いますが楽しいんですか?
たいがい1人だろ。
今どきの小学生以下みたいなレスが続いてるな
マラソン大会の水筒の中に
コーラ入れていってもいいですか?
バナナは300円までだ!
家に着くまでがマラソンですか?
6分台で走った日本人は3人だけ
たったの3人
俺2分台だよ
じゃあ俺1分台でいいや
じゃあ俺59秒台でいいや
>>101 会社の同僚と同じ大会に出ることもあるけど現地への移動含めスタート前は単独行動したい。
終わった後の飲み会にはちょっと惹かれるが、現地付近で長居しちゃうと帰路がつらくなりそうでパス。
一方では走ったら骨が強くなると言い
他方ではマラソン選手はみんな骨がスカスカだろと言う
無利せずジョギングくらいが丁度いいんでしょうか?
大会コースの下見って必要ですか?
今月初大会があるので。
大学4年で暇なので下見でもいこーかと思いまして。
不要です
>>113 おれはほぼ下見する。
ある程度の見当が無いと不安だから。
下見なしで走れるやつを尊敬する。
いやほんとに。
>>112 40歳以上の一流ランナーの膝と一般人の膝を見比べてみるといいよ
118 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/10(火) 20:37:10
112じゃないが、較べる機会が無いのでどう違うのか教えて下さい。
大会出るか走友会にでも入れよ。
120 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/11(水) 01:51:14
お前も聞かれても答えられないんだろ
ゴミが
いつもの人ですねwwww
>>120 走れるようになりました?え、まだですか?
自宅でマラソンの練習できる
ローラーが付いてる機械の名称ってなんですか?
ルームランナー
トレッドミル
ランニングマシーン
調べたら安いのは一万くらいからありピンキリなんですが
機能的に何が違うんですか?
オススメもあったら教えて下さい
事務
事務だな。また逆切れされそうだがw
家でミルしてる人って理由は気温とか雨とかテレビとかなんですか?
実際の走りと違うらしいのですが大丈夫ですか?
130 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/12(木) 12:46:38
なるほどミリングという手があったか。
効果抜群
131 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/12(木) 18:40:29
集合住宅に住んでいる俺には
トレッドミルは無理。
間違いなく「ウルサイ」と苦情が来るだろうw
最近走り始めたんだけど、
走ってて横腹痛くなるのなんとかならないの?
133 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/12(木) 19:10:58
すこしずつならなくなってくるよ
横腹痛いって飯食べてすぐはしってるからじゃね?
俺の場合ラーメン食べた後も痛くなるけど
後10日で初めてのマラソン大会なんですが、どのように過ごしたらいいのでしょうか?
レス見ると疲れを取る期間に当てるとか書いてありますが、まったく練習しない方がいいのでしょうか?
現在練習量は週50キロ程です
疲れない程度のジョグを1日か2日おきにすればいいんじゃない?
>>135 目標タイム書いてくれないとアドバイス出来ないよ。
情報として目標タイムが必要なようなアドバイスは
聞く価値がないと思うので結構です
>>135 種目くらい書こうぜw
自分の初めてのマラソンは小学校マラソン大会で1.2kmだったな。
140 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/12(木) 23:16:16
>>135 まさか、5キロとか10キロマラソンです。
ってオチじゃないよな?
>>135 買物したり映画見たり、プラモデル作ったりして過ごせば良いよ
ジタバタするなよ♪ 世紀末が来るぜ♪
俺はつくばでるのに週20も走ってないぜ
1月に初レースです。10km。
目標は40分切りで、今42分。
ジョグ歴1年。
1年前は10km走るのやっとの状態でした。
あと2ヶ月で2分短縮は可能でしょうか?
死ぬほどインターバル?
>>145 ここはフルをメインに考えてる人が多いんで10kmなんて短い距離専業なら駅伝スレとか行った方が有意義だよ
>>145 練習とレースでは全く違う。練習よりタイムは縮むよ。今でも40分切りは十分可能。
調整して体力あるし、競争になるし、水もあるしと良い事尽くし。死ぬほどインターバル
しなくても10数キロのペース走で十分でしょう。ITは週一で十分。
>>146 確かにフルをメインに考えちゃうと10kmのタイムなんてどうでもいいと思っちゃうんだよねえー。
>>145 後半でペースが落ちるとかしてないなら
練習はインターバルとかペース走でいいと思います。
というか頑張るしかないと思います。
ちなみに自分は43分⇒40分に半年かかりました。
もし仮に100kmがオリンピックの正式しゅ
>>145 とりあえず、今の1週間のメニュー上げようぜ。
現状インターバルやってないなら、レースまで2ヶ月少々と
スピードを仕上げてくには丁度いい期間でないか。
といっても、
>>147がいうようにインターバル1回と、
6000m〜12000mくらいで速めのペース走1回入れるくらい十分だと思うけど。
152 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/14(土) 11:25:31
大会1週間前ってどんな練習すればいいの?
10Kmの大会なんだけど疲労抜き?
153 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/14(土) 11:50:31
>>152 10Kなら普通に練習してればオケ!
特別なことする必要なし。
155 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/14(土) 15:39:57
ランニングした後は冷やすんですか?温めるんですか?
ピッチャーの肩がばかでかくなってるあれは
ずっと温めてるのだと思っていた。
アドバイスくれた方感謝。
>>147 確かにいつも夜に一人で練習しているのですがl、
たまに休日に人のいるところで走ると張り切っちゃいます。
>>149 >>147 ベストは41'37で前半5000が20'20、後半が21'17です。
後半が1分多いのですが、こんなもんかと思っています。
つまりスタミナではなく、絶対的なスピード不足。
5000のベストが20分ジャストなので、19'30ぐらいにする必要があると思っています。
メニューは、週5日練習で、
10kmのペース走が中心で、LTペースの42〜43分台になるように走っています。
で、週に1回インターバル。600m2分以内を5本、つなぎは200mジョグ。
以前は1000m3'45×5本をやっていましたが、
もっとスピードを上げる練習をせねばなるまいと思い、
そうすると1000mは走れないので600でやっています。
ジョグとかLSDはやっていません。
>>158 方向性はいいと思うんで、細かいところで突っ込みを。
LTのペース走だけどLTというには速えーな。
10km41分30秒の人にとっては42分(≒キロ4分15秒)はAT(第二閾値)ペースくらい。
LT(第一閾値)ならキロ5分くらいだろう。
その10kmって何回くらいやってんだ?
それを2回、インターバル1回、距離走(15〜20km)2回、休養2回
くらいなら普通か、ちと距離多めくらいか。
インターバルも600m×5はそれはそれで少なすぎなんで、
隔週で1000mと600mを交互にやるとか。
でも、そもそも3分45秒はけっして遅くないんだがな、
それできるなら19分切れるくらいの力が…
>その10kmって何回くらいやってんだ?
これを毎日です。4日。
でインタバルを1日です。
あと2日は休みです。
本当は1日だけ休みにしたいんですけど、
仕事だなんだかんだで平均すると2日休みぐらいになっちゃいますね。
>それできるなら19分切れるくらいの力が…
実は私ももう20分を切ってもいいと思っているんですが、
月初めにTTやってるんですけど、いつもギリギリ切れない。
明日は暇なので、思い切ってスパイクはいてトラックで測ってみようと思います。
インターバルは1000も取り入れてみます。
私的には600を5本のほうがはるかにきついんですけど。
>>160 テーパリングしてるか?
本気でタイム出すならそれなりの期間が必要なんだが。
インターバルは回復の距離・時間は完全に固定か?
試しに一度、レペテーションで1000mやってみたら?3分35秒くらいでいけんじゃないか。
回復の時間を増やせばスピード重視の練習になるし、
回復の時間を少なくしたり、2000mでやれば実戦に近い練習になる。
毎日10kmってキロ4分20秒の日と、キロ5分の日とかの組み合わせ?
ホントに毎日10km4分20秒なら、
・10km4分20秒
・6〜8km4分〜4分10秒
・12〜15km5分00秒
とかある程度組み合わせた方がよいかと。
>ホントに毎日10km4分20秒なら、
そのとおりで、毎日4'19/kmペースを目指しています。
10kmで43'10。
ただ達成できるときもあるし、44分代になってしまうときもあります。
これより遅いペースではスピードがつかないと思っています。
レペティッションはやったこと無いのでやってみましょう。
今日は快晴。いまからはしってきます。
>>162 自分は専門家でないので詳しくはわからないが10kタイム追求するにも疲れ抜きジョグや遅筋・毛細血管発達の為のLSDはやって損はないかと思うけど。
スピード練習ばかりでは故障するよ。
>>162 毎日それでやろうとしてんのね。
毎日できると思えるくらいのペースならATよりは遅いんだろうな。
そのペースでスピードが付くかっていうと…せめてそれで20kmとか走れるならともかく
ちなみになんで、10kmより長くやらないの?
足にくるの?呼吸がきつくなるの?
まー
>>161で色々組み合わせた方がいいっていったのは
長いのも必要だけど、もっとも速いペース走も必要だと思ったから。
俺には4分20秒って設定がスピードというにはちと遅いようにしか思えない。
それとたぶん調整(テーパリング)すれば来週にも10km40分で走れるよ、たぶんw
165 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/15(日) 18:43:01
普段1人で練習してる人ほど大会でタイムが伸びるって本当?
なんでも因果関係に結び付けるのは気持ち悪いよ。
おまえの気持ち悪さにはかなわないよ
168 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/15(日) 22:08:37
フル完走経験って就活で有利になりますか?
>>164 >そのペースでスピードが付くかっていうと…せめてそれで20kmとか走れるならともかく
俺にとっては10km40分はものすごいスピードなわけで、遅くてすんません・・・・
>ちなみになんで、10kmより長くやらないの?
長いのはLSDとか必要になる気がして。
実際20kmとか走ると体中が硬くなって動かなくなる。
明らかに走りこみ不足。
ただLSDは練習に時間がかかりすぎるので仕事との両立難しい。
だから10kmが上限です。これより短い方向を目指そうとしてます。
趣味の範囲です。
ちなみに今日トラックで走ってきましたが、
今週は雨や仕事で2日しか走ってなくて、
代わりに筋トレしたもんで、筋肉痛バリバリで、
タイムはむちゃくちゃでした。
私はあなたより遅いけど、
10km以外の距離は走らないというのはもったいない気がします。
5kmでもっと速く走るとか、ゆっくりでも15km走るとかやっている中で
足りないものが見えてくる気がします。
例えば10kmなら後半の方が速くてもおかしくない、とか。
仕事が忙しいから10kmに絞るってのはものすごく正解。
ロング走をやる時間を十分に取れない人がフルに挑戦しても、
中途半端な練習しかできないからストレス溜まるだけだもんな。
>>170 そうですね。5000とか1500なんかもいいですね。
インターバルのようなきつい練習が主になるけど、
きついのを短時間にやるほうが俺にはあってるかも。
ただきつい練習が大好きってほどマゾじゃないので・・・・
知り合いには1500しか興味ない変態もいますけど。
>>171 サブスリーとかには憧れるんですが、
数ヶ月前に一人でハーフマラソンやってみましたが、
あれで半分?って思ったら、フルマラソンってをやるってのは
すげぇことなんだなぁと、しみじみ思いました。
どれくらいの距離を走るってのは人の都合、勝手で自由だけど
10kmのタイムを縮めたいってことになると
10kmより長い距離の練習が当然必要でしょうよ
>>173 別にいきなり20kmやれっていってるわけじゃないから、
1・2km多目の日を入れてみ。10分もかわらんだろ。
15kmでも30分程度の違いか?
LSDだけど、基本いらんよ。
ここはフルマラソンの話が多いのもあってLSDというと、
4時間やれ、5時間やれ、とかいうけどそんなん俺もできん。
90分くらいで、ふくらはぎだけ疲れてきて終了するw
それでもハーフ73分、フル2時間40分で走れるから。
>>169 休日で比較的、時間とれる時にLSDやればいいのでは?
10Kランナーでも強い人は殆どLSDを練習に取り込んでいます。
>10Kランナーでも強い人は殆どLSDを練習に取り込んでいます。
そう?
俺の周りにはいないなぁ。
強いっていっても30分切る人なんていないけど。
ほとんどLSDなんて不要って人ばっかりだけど。
多くの人が高速ペース走中心の練習ですね。
走りこんでくると疲労抜きや繋ぎのジョグがLSD代わりになるね。
高速ペース走毎日やるってアホ丸出しだなまったく
毎日速く走れば速くなれるわけでもないのに
180 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/16(月) 16:35:57
速くはなるんじゃない。
怪我しなければだけど。
学生じゃないんだから毎日、激走していたら間違いなく故障するよな…
182 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/16(月) 20:35:01
ほっとけ!
183 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/16(月) 21:07:47
>>179 アホ丸出しもなにも、インターバルやビルドアップで
スピードトレーニンをやってたら速くなるだろ。
毎日はやりすぎかもしれんがw
週三くらいで取り入れてるのはかなりいるんじゃね?
タイム気にしてる奴は。
つーか仕事で忙しい人は自然と走るペース速くなるもんだよ。
ゆっくり走ったところでたいして時間は変わらないが、
心の余裕がなくなるから。
今年の霞ヶ浦.初フルで3時間40分でそれから毎月走り込み350kmくらいして最近は30k走を二回やりました。
つくばでるんですが3時間30分は行きたいんですが客観的見たら厳しいですか?
あとレース一週間前は木曜あたりから疲労抜きでいいですかね?
やっと・・・アク禁解けたぜ!ったくふざけんなよ。
とと、オレは前スレ928であり、11/1にハーフを走った男です。
もっと言うと、その一週間前に20PRで90分切れたと書き込み
本番では・・・?だったのですが、カメながら報告します。
1時間33分26秒でした。
5km通過が20分50秒で予定より1分以上早かった・・・
あわててマイペースに戻し、10kmが43分36秒、15kmが
66分03秒。後半の最後でかなりペースダウンしました。
しかしながら自己ベスト。次は12/6でまたハーフに参加予定です!
>>186 アクシデントがなければ210分切りは可能。 俺もつくば出るが昨日から疲労抜きに徹してるよ。頑張るっぺ
俺も今週のつくば目標360分切り(´・ω・`)
189ですが疲労抜きはだいたいどのくらい走ればいいですかね?
>>190 10分jog
150m流し
400*5インターバル、緩走200
5分jog
みたいな感じでやってみてください
>>191 これは疲労抜きというか刺激入れじゃね?
マラソン解説者の第一人者は?
>>191 フルマラソン1週間前にインターバル? ありえない。参考にするな
以前、このスレで質問させていただいた72です。
日曜に、初のハーフマラソン参加してきました。練習で走った時は2時間30分だったのが、本番では1時間54分で走ることができました。このスレで質問に丁寧にお答え下さった皆様ありがとうございました。
>>191 初心者ならインターバルいらないんじゃないすか?
その代わりに流し5本とかは?
>>193 そりゃあんた、セコさんのお花畑解説に
かなう人なんて考えられないw
規制かかる。
199 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/17(火) 17:27:18
前半飛ばし過ぎて、潰れる経験はしておいた方がいいですか?
200 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/17(火) 17:41:11
一週間前に、10k走るって走りすぎ?
>>200 何の1週間前になんだ?
今までにどれぐらい走っていて、どれぐらい疲れているか次第だろう。
あ、すみません。フルマラソン一週間前です。
>>200 少なくない?
自分は29日に初フルだけど、
3連休に21km、10km、15kmと走る予定だよ。
204 :
191:2009/11/17(火) 18:54:27
競争部時代の監督から教わった事、レース10日前から練習は30分以内、5日前から15分以内、内容は各自自由ということでした。
時間を短縮して内容の濃い練習を考えろ、2日前までは目標タイムペースでのフォームチェックしとけ、新しい事はやるな、普段食べないものは食べるな、と言われました。
205 :
191:2009/11/17(火) 18:58:09
>>194 今考え直しました。確かに参考にならないかもしれません。
>>196 それでいいと思います。気持ち的に集中してやる事が重要だと思うので。
>>205 人のアドバイスを素直に聞ける貴殿は、のびしろあると思います。頑張って下さいね。194でした。
キロ7分〜7分半の人間がキロ6分になるにはどうしたらいいですか?
疲れない筋肉痛にならない故障しないをモットーにスロージョグを続けて
ハーフは2時間半以内、フルは5時間半以内くらいで走れるようになりました。
しかしこれでは関門のあるレースには出られないので、せめてハーフ2時間を目指そうと
キロ6分で走る練習を始めたのですが、このペースだと疲れてしまい
30分以上走っていられません。
我慢していればいつか30分が40分になり50分になるのでしょうか。
一度サブフォーを目指す人の3ヶ月メニューをやりましたが
設定速度が劇遅なままやったせいか、持久力はついたものの
タイムは早くなりませんでした・・・
>>207 具体的にスロージョグをしていたときの内容を書いて頂こうか。
週何日練習してるとか、スロージョグのなら何分できるかとか。
いつから練習始めたのかも知りたいな。
それとサブフォーを目指す人の練習ってのもわからんから書いてくれ。
ちなみに「疲れてしまい」って何が疲れるの?
息が上がるの?足のどっかが痛くなるの?
209 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/17(火) 21:39:08
来年に宮古島ワイドーの50キロに出るんだけど、補給、給水は各地点に運営側がおにぎり、雨、梅などなど用意してくれるもんあのか?
大会自体初めてだから勝手がわからん。
>>208 平日に1〜2回、40〜60分のジョグと
土日にそれぞれ1〜2時間のジョグをやってます
給水なしコースだと1時間以内、給水できるコースだと2時間程度
月一で給食つき3時間〜3時間半くらい走ります
サブフォーの練習云々は金哲彦氏の本そのまんまです。
ジョグ40分とか坂ダッシュ7本とかファルトレック60分とかLSD90分とか休みとか
毎日こなすべきメニューが3ヶ月分載ってたので、自分の予定で多少順番変えながらやりました
でもWSやってても周りの人に抜かされたりとかそういうレベルです
疲れるのは息があがります。あと「よく練習したなあ、もういいや歩いちゃえ」と
脳内で悪魔が優しく囁きやがって抗えたためしがありません。
>>187 今週末、来週末に10〜12kmを4分20秒〜15秒でやっとき。
2000m×5(4分15秒〜4分10秒)とかでもいいけど。
後半持たないのは速いペースに慣れてないせいだと思われる。
>210
あなたはまだ、疲れず速く走る方法を知らないのだと思う。
あと、どんなトレーニングをしようと、速く走ろうと思わなければ速く走れないよ。
>疲れず速く走る方法を知らないのだと思う。
練習以外にそんな方法があるの?
いや練習したとしても、早く走れば疲れる。
俺にも教えてくれ!
>>210 それだけの練習量ならハーフは2時間切れていていいような気がしますが。
月間走行距離は?
また、時にはスロージョグ、時にはビルドアップとかメリハリのある練習はしていますか?
>>210 1km6分ペースで辛いなら30秒落として試してみれば?
>>211 ありがとうございます・・・
すみません100メートル30秒以内ってのは自分の場合全力疾走です
200メートルいかないうちに力尽きると思いますが試した後
まずはキロ6分で10〜12kmを今月中に達成したいと思います。
>>212 耳が痛いです・・・
正直自分はこのままのペースで距離が伸びていければ満足で
キロ1分速くなれば、キロ7〜7.5分で50キロ60キロと走れるかなあとか
来年は関門のある大会に出たいので、それさえクリアできればとか
その程度の動機しかないです
疲れずに今より速く走る方法っていうのは、走ってれば身体が覚えてくるものでしょうか?
>>216 走り方はいくら本を読んでも、客観的に自分の姿を見ないと現状把握はできないだろうね
誰かに指導してもらうのが早いといえば早いけど
>>210 >>212の
>あと、どんなトレーニングをしようと、速く走ろうと思わなければ速く走れないよ。
が正解だと思うけど。
理論とかを考えずに10分間なるべく速く走りつづけよう、
から始めて少しずつ時間を延ばすとか
そういうアプローチが必要な気がする。
219 :
207:2009/11/17(火) 22:41:01
>>214 すみません日誌つけてないです。これからつけます。
歩くのが月60キロくらいで、走るのが多分120キロくらい?
1時間越えて走るときは8.5キロ/分まで平気で落ちるので、
大した距離走ってないと思います。
本の通りにやった3ヶ月以外はひたすらのんびりジョグしてましたので
土日をそれぞれビルドアップとスロージョグに分けてみます。
>>215 そうですね。まずはキロ6分半で1時間走れるのを今週末の目標にします。
皆様いろいろとアドバイスありがとうございます。
220 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/17(火) 22:54:15
フォームも確認してみてちょ。
スポーツジムのトレッドミルで鏡で確認できるトコあるから。
自分が思っている以上に上下運動(頭が上下に弾む)激しい、体が傾いている、
猫背気味になっているとかよく分かるよ。
疲れない走り方を身につけるのも大事。もちろん筋力、心肺機能も大事だけど。
221 :
207:2009/11/17(火) 23:00:27
>>217 イベントで指導してもらったことがありますが、50Mくらい走って
「ああ、バランスいいですね」の一言で終わりました・・・
そりゃあ50Mなら教科書通りに走れるってもんで、
しばらく走っていると肩が前で固まって首が埋もれる形になりやすいです。
>>218 10分間だとどれだけ走れるかタイム計測してみて、それを1年後の目標にしてみようと思います。
成果が出たらこのスレにご報告にあがります。
ありがとうございました。
>>220 ありがとうございます。スポーツジムには通っていませんが、
今度ジム施設のあるホテルに泊まるときにじっくりチェックしてきます。
>>222 根本的なこと聞くけど、年齢と性別は?
とりあえず、現状の能力がわからなすぎるので、3つ計測してくれ
@100m走
A6分ペースで20分走った後に心拍数をとる
※10秒間とってそれを6倍した値(心拍数/分)を報告願う
B1000m走
この3つくらいは1日のうちに試せるだろう。A→Bがきついかもしれんけど
それと10分間やるなら12分間走やってくれ。
12分間ガチで走った距離を測る。距離を測るためできれば陸上トラックで。
しかし、いろいろやることあって大変だなw
>>223 しつっけーんだよ
本人が終わりにしてるんだから
空気よめ
>>223 遅レスになりますが週末に計測できたらご報告しますね
陸上コースの心当たりはないので、かなりアバウトだと思いますが
それでは失礼します
ちょっとスレ違いなんですがSONYの
耳にかける音楽プレーヤーありますよね?
あれってPS3から音楽取り込むことできますか?
227 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/18(水) 06:02:54
>>211 >10〜12kmを4分20秒〜15秒
これはいいと思うが、
>>187 が後半持たないのはペース配分に問題があるのでは?
上記の練習はレースペースの感覚を掴むためと考えたほうがいいと思う。
あとはレースで周囲のペースに惑わされないことも大事。
日曜日のつくばでようと思うんですけど、疲労抜きやったほうがいいですか?
>>226 質問とは違うけど、所有者からのアドバイスを一つ。
ランニングに使うと、汗のせいか、すぐに壊れます。
買うなら、ソニースタイルで3年間の延長保証を付けること。
そうすれば、何回でも送料無料で新品と交換してもらえます。
大会前日にオナニーはしないほうが良いですか?
俺は、軽く抜いて、翌日、自己ベスト出した事もある。
抜いたほうが興奮が治まってよく眠れると思うんだが。
234 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/18(水) 15:48:26
26の女です。1ヶ月半前からランニングを始め、週に2〜3回5キロを走り(キロ6分)最後に10キロ走ってから風邪で一週間くらい休んでいる所なんですが、気付いたら、足の裏以外の側面や甲やシューズ履いている部分全体が、足踏みでも至る所が響いて痛くなりました。
両足ジャンプはまだ大丈夫ですが、走るように片足ずつ体重をかけるととても痛いです。
故障だとしたらすでに一週間休んでいますが、どのくらい休んだら良いか?冷やすのと温めるのどちらが良いでしょうか?教えて下さい。両足が均等に痛みます。
235 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/18(水) 16:22:24
>>234 一週間もたってるなら
走りのせいじゃなくて風邪のせいなんじゃないの?
痛みがなくなるまで休めば?
>>234 原因は靴があっていないのかもしれないし、靴紐の縛り方が良くないのかもしれない。
そういう質問なら病院へ行ってこいとしか言えないだろ。
エスパーじゃないんだから
238 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/18(水) 17:32:00
>>235 >>237 お返事ありがとうございます。
風邪は3日ほどで完治していて、天候の都合もあり一週間休んでいる状態なんです。
靴ですか。きちんと幅も測って合う物にしていますが、紐はあるかもしれません。
質問の仕方が悪くてごめんなさい。別件で外科に通っているので聞いたのですが、先生は走りの事は全く分からないような返答で「安静にするくらいしか…」という感じだったので、ランニングに詳しい方に聞きたいのですが宛てがなくここに書きました。
>>238 安静でいいよ。
っていうか、痛みが発生した時期がいつか書いてないけど。
つくばの当日雨っぽい
俺もつくば走るがスタートしてしまえば雨の方が好き。呼吸も楽だし!スタートまでは憂鬱だけどね。
暑いよりは雨の方が全然楽だね
さすがに土砂降りだと気持ちが完全に落ちてしまうけど
243 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/18(水) 18:35:43
>>239 ありがとうございます。
なぜか、2日前から痛み出しました。
俺はシューズがぬれるのはいやだけどな
245 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/18(水) 19:24:27
脱水が怖くて最長14〜16kmしか走った事無いのですが30km走って
例えば15km走ってコンビニなり販売機で5分位止まって補給して、又15kM走るのでも効果あります?
それとも30kmノンストップのがやはり効果は高いですか?
246 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/18(水) 19:49:09
ノンストップでも死にそうになりながらダラダラ走るのは効果が薄い
無理せず休んで水分補給しなよ
そのうち慣れて30キロ走れるようになるから焦るな
>>238 スポーツ整体や接骨院で診て貰った方がいい。
あと、靴の紐の通し方でも変わるよ。穴の上から通すオーバーラップ、下から通すアンダーラップ。
詳細はググってみてw
248 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/18(水) 20:57:48
10キロしか走ったことないけどハーフ完走できますか?
>>247 1週間走ってなくて
痛み出したのは2日前。
1週間前のランニングと今の痛みに関係あると思うか?
>>248 ハーフなら根性でなんとかなる。ましてや10km走れるなら問題なし。
>>249 外科でランとの因果関係か分からないのなら他のスポーツドクターに診てもらってもいいんじゃね?
そういうトコなら適切なアドバイスもくれるしね。
保険効くようなトコなら安く済むし…
つくば走る人、疲労抜きてしてる?
>>250 走った事のある10kmっていうのが根性で何とか走りきった10kmだとしても?
>>253 そんなやつがハーフを検討すると思うか?
1時間休まずに走り続けられる力があれば、
フル完走は可能だって主張してる本があったな、確か。
>>249 2〜3日とか1週間とか休養したあと、何のきなくJOGしたら
いきなり故障した・・・と言うことは良くあるけどな。オレの場合3回ぐらいはある。
ちなみに今ですw
ハーフ走って10日ぐらい軽いジョグと休養で疲労を取って、さて
これから練習強くしようか・・と思っていたらヒザ痛 orz
現在軽いジョグ(`6.5分)でつないでいるよ。今もアイシング中(悲
つくばに出ます。
先々週まで週40〜50キロ走っていましたが、先週から週20キロ程度に走る量を減らしています。
目標は340切りです。
現在の走力はハーフで100分切る程度ですが、練習量を落とし過ぎでしょうか?。
258 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/19(木) 00:01:34
238です。
私関連で書き込みして下さっている方々、ありがとうございます。
田舎在住でスポーツ専門医がいないので、外科ではなく整形外科に行ければ、明日か明後日行ってみます。
確かに、走った最後が一週間前で、痛みが2日前からというのが疑問です。今日あれから意識してみると踵も痛いような痛くないような…色々検索しまして、足底腱膜炎だったらどうしようと怖いです。約2週間後に初の大会(10キロ)がありまして。またご報告させて下さい。
>>255 筑波大の鍋倉先生の本のタイトルだな。
でも、その本ってたぶん
1時間走れる人がフルに向けてどんなトレーニングをしたらいいか
って内容だったと思う。
「1時間走れる」はスタートラインでしかないってこと。
>>257 俺は、サブ3.5だけど、今週は20km。
今日からは、散歩程度にして疲労抜きに。
いつも、このパターンです。
サブ3クラスは、レースペースで前日まで5km位走るみたいだけど、
俺らクラスは、必要ない。
ストレッチだけで十分だと思ってる。
262 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/19(木) 09:04:09
フルマラソン出場を目指して禁煙しております
吸いたいという気持ちは徐々に薄れていき、今は空腹感と闘っています
市民ランナーの禁煙率は高いのでしょうか?
>>262 そりゃあ好んで体を痛めつけるのが好きなマゾ集団だから、喫煙率はかなり低いだろうね。
体重と体調もコントロールするから飲酒率も低い方だと思う。
俺は飲むけど。
264 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/19(木) 09:42:28
俺はもともと吸わないからわからんけど、
263同様、酒は呑んでるな。
今週日曜はハーフに出ます。
今月休肝日1日しかないw
走り始めてからは、酒を必要としなくなった。
前は毎晩、浴びるように飲んでたけど。
体脂肪少なくなったからすぐ酔うようになったしw
大会前にシューズを買おうと思ってるんだけど、慣らしはどれくらいの距離を走ればいいだろう。
シューズはアシックスのターサーを狙ってる。
10kを2〜3回走っとけよ。
268 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/19(木) 22:06:33
DocomoのNー07Aって使えます?
ハーフマラソンを超える距離を走った事がないんですが、それでフルマラソンに挑むのは無謀ですかね?
今年についていえば、ハーフは都合7回走りました。
>体脂肪少なくなったからすぐ酔うようになったしw
アルコールの分解能力は筋肉量に依存するってのは聞いたことあるけど、
脂肪量にもよるのか?初耳です。
272 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/19(木) 22:18:10
そんだけ走れていれば十分でしょ
後は体で覚えればよい
経験だよ
>>270 油っこいものを食べながら飲むと酔いにくいというのと同じじゃない?
274 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/19(木) 23:20:32
まえに二日連続で走ったらかかといためて1週間走れなくなった
2か連続は怖くては知れないのう
>>261 ありがとう。
そんな感じで良いんだね。
仕事が忙しくて帰りが遅く、走れなくて焦ってたんだ。
22日は雨らしいけど頑張ります。
>>270 分解能力は知らんけど、体重(体液量)で薄まるってことなんじゃないかな?
小児科での薬の処方量は体重を基準にしていたと思う。
>>269 いつ走るの?
ハーフを走った時より30秒以上遅いペースで走ればいける可能性はあると思うけど。
初めて走ったときに痛い目にあうのも経験だしw
278 :
269:2009/11/20(金) 02:11:31
22日のつくばです。
ここ2ヶ月で4回ハーフマラソンをこなし、調子はまずまずです。
(93〜95分)
279 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/20(金) 10:17:32
>>269 なんとかなるよ。俺なんか15k以上走ったことなかったけど、いきなりフルに参加したよ。25k以降歩き
っぱなしになったけど、4時間39分で完走した。その翌年はもうちょっと練習して、1時間縮めたけどな。
>25k以降歩きっぱなしになったけど
なんとかなってないじゃんw
走ってないのに「完走」って言うの?
>油っこいものを食べながら飲むと酔いにくいというのと同じじゃない?
どこが同じなんだよ!
アルコール分解と摂取の話をごちゃまぜにすんなよ!
走る大会にでてゴールしてるんだから完走でいいだろ
走る大会なんだから走り通さないとダメだと思います
固いこと言うなよ。東京マラソンで途中歩いて6時間や7時間でゴールしても、みんな完走って
言ってるだろ。
走り通せない人なんですね。がんばりましょう。
杓子定規だねぇ、まったく。
途中歩いても完走証くれたぞ。
自分自身のルールで「歩くのもよし」とするならば、
わざわざマラソンの大会に出る必要ないだろうに。
ウォーキングの大会に出ればいいと思う。
煽りじゃなく本当に不思議。
>>278 足が後半に止まらないよう、前半に抑えて走ることだね
3時間40分ぐらい目標でペース考えてみたら?
>>291 279とか283とか286とか288とかは、走ろうが歩こうが、
とにかく長い距離をスタートからゴールまで移動しさえすれば
「完走」ってことで満足なんだろ?
それならウォーキングの大会で十分じゃね?て話よ
294 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/20(金) 18:29:00
言葉遊びはそのへんでいいよ。
295 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/20(金) 19:17:17
村上春樹がウルトラマラソンで初めて歩いてしまったとき、
「自分はこんなところまで歩きにきたわけじゃない」って
めちゃくちゃ悔しがってたな。
おれはこういう考え方のほうが共感できるね。
296 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/20(金) 19:30:45
>>293 おまえアンカつかえやカス、手間取らせんなクソ。
あらあらw
298 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/20(金) 21:28:44
ご当地マラソンブームだけど、マラソンで体壊したりした人も多いだろうと思うが。
その辺はマラソンを流行らせようとしている人達は、どう対処するの?
私は腰痛があって残念だが、教室を辞めている状態です。
いやまあ7時間かけてもフル”完走”して感動した、とか平気で言える人が増えている世の中だからな。
大抵の人はフルマラソンの距離を走ることは一生に一度の集中で全力で臨めば不可能じゃない、
歩いてもいいのならもっと難易度は下がる、
止まってもいいのなら…誰でもできることに感動するのってどうかと思う。
300 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/20(金) 23:07:28
今度は逆に、走ってはいけない競歩のレースに参戦してはどうだろう。
膝も伸ばしっぱなしにしないといけないからマラソンよりきついかもね。
301 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/20(金) 23:16:17
>>295 わかる!
おれもウルトラマラソンの時は
「歩きにきたんちゃう!」って念じながら
足を動かしていた。
1kmを8分から9分ぐらいで走り続ける人も偉いと思うよ。
歩かないでゆっくりでも走り続ければそれは「完走」だな
>>298 どう考えるって
怪我したら終わりだという縛りを作ってるのはむしろ本人なわけで、
故障の克服を含めて競技生活だと考えるだけじゃね。まともな指導者なら。
雑誌に出てくる市民ランナー代表みたいのは知らんけど。
>>298 >その辺はマラソンを流行らせようとしている人達は、どう対処するの?
はやらせようとしている人と、競技者の怪我との間に、
なにかの因果関係とか責任論みたいなものがあるのか?
って質問。
おれは無いと思う。
誰も強制しているわけじゃなく、好きでやってんだから。
怪我すんの嫌ならやめりゃいいだけ。
故障しても続けられるなら続けるだけでしょ。
もしも自分が因果関係のない病気やケガで断念しなければならない時は辛いな。
ケガをして治療やリハビリで自分の体の欠点を知って改善して、
昔と比べたら体が柔らかくなり日常の腰痛がなくなった。
ケガがいいきっかけになって、手入れの仕方とか学べて本当に良かった。
>もしも自分が因果関係のない病気やケガで断念しなければならない時は辛いな。
不条理ですね。
しかし世の中「しょうがない」としか言いようの無い不条理はごろごろある。
マラソン大会とかのんきなこと言ってられるのも、
日本人に生まれてきて本当に良かったよ。
最近雨が多くて練習不足です。
昨日は久しぶりにまじめに10km走ったけど、
パフォーマンスがめちゃくちゃ落ちていました。
明日は休日なのでちゃんと練習しよう。
自己責任 以上
日本人は運営のせいにしすぎ
309 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 05:51:28
マラソン大会に出て意地で完走したはいいが、その後後遺症に悩まされたらバカみたいだな。
結局踊らされて体壊したなんて。
フルマラソンは甘くない
そこで失敗、怪我する奴は
どうせ他でも何かしら失敗するマヌケ
成功する奴もどっかで失敗して学んできたはず
まぁ普通は後遺症になるより、痛みや疲労など
身体が自動でストップの信号だすはずだから心配不要
>>309 ブームだからというだけで大して準備もせずに大会に出るような人が
後遺症が残るほど限界まで体を酷使できるか疑問。
まず気持ちが折れて体にブレーキがかかると思う。
でも心臓だけは気を付けないとね。
確かに40代〜60代の心臓発作で倒れると聞く
といっても、これは夏場のトライアスロンだが
グロスタイムとネットタイムの違いってなんですか?
ggrks
>>313 いびがわのフルで30代後半男性、湘南10kmで20代後半男性が心臓疾患で死んだしね。
「無理する」と「無茶する」は違うし
だね
でも、体調の良し悪しなど運的な要素もありそうな気がする
なんにせよ、止める勇気も必要ってことでもある
318 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 12:52:31
くっそー!明後日ハーフの大会なのにヒザが痛み出した。
スポーツマッサージに行ってきたけどあんまりよくならねぇ。
サロメチール塗りまくって出場するかな。
そんなあなたにキネシオテープ
明日のつくばはギリギリで天気は持そうだ。
気温は10度ぐらいらしいけど、ウェアはどんなのが良いでしょうか?。
>>320 最後まで走りきれずに歩く可能性があるなら
それを考慮して防寒を考慮したほうがいいね。
っていうかエントリー自体よく考え(ry
つくば寒そう
明日サムソンだよな
明日サムソン
いや、寒そうだな
>>320-321 今日は風が結構強く吹いていたから、あんな風があるとずいぶん寒く感じるだろうね。
明日半袖は寒そう
明日も休みなのできっちり練習する。
昨日の俺に勝つのが目標。
329 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 16:06:34
サブ4めざすなら毎日10キロぐらい走らないとだめかね
ペースによるがそんだけはしれりゃサブ3
そんだけってどんだけ?
>>329 むしろ週4でいいから3日は10km、1日は20kmにしたほうが効果があると思う。
確かに毎日同じペースで同じ距離を走るよりも距離とペースに変化をつけた方が
効果的らしいね
>>223 >>207です。
キロ7.5〜8分で1時間半後に走った後に計測しました
@100M→29秒くらい
Aキロ6分で20分走った後の脈拍→153/分(20秒で51)
B1000M→5分50秒くらい
そのまま12分走って2.2キロくらい
おかげさまで約20キロを2時間18分で走って
ビルドアップ走ぽくもなりましたし良い練習になりました
ありがとうございました
335 :
329:2009/11/22(日) 19:20:22
レスありがとうございます
精進します
>>334 全然走れてるじゃん>キロ6
マイペースで頑張れ
337 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 19:43:30
フルの時、ハーフよりキロ30秒以上遅いペースで走ってるのに、
毎度毎度、中間地点より手前で膝にきて派手に失速してしまいます。
時間という概念が関係しているのでしょうか?
最後の一文が意味不明
関係しているのは本番のペースと練習の内容
ゆっくり長い時間を走る練習と
早めのペースを維持する練習をやれ
つくばの参加賞がTシャツじゃなくて変なバックだった。
何を入れるバックなの?これ。
ね。
最近つくば手を抜きすぎ
342 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 20:10:26
344 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 21:42:37
5キロの標準タイムってゆうか何分で走れば速いの?
>>339 これほんとどうすればいいんだ
なんなんだこの謎バッグ
つくばのバックは、シューズ入れるのにいいね。
おまえらすれ違いだからそろそろ
つくばで馴れ合うのやめれ
フル走った次の日は走ったほうがいい?
体調次第だろ自分で考えろ
走れれば走ったら?
352 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/23(月) 00:22:36
>>346 どんな意味で?
わかんないから聞いたんだけど…
>>352 346じゃないけど、漠然としすぎているんだよ
おれは ゆうか に頭悪さを感じた
test
標準と早いのどっちを答えればいいんだ?
やや遅い 30分
標準 25分
ややはやい 20分
相当はやい 15分
>>344 5000m A標準記録13分21秒50 B標準記録13分28秒00
早いかどうかは主観だものな。
初心者です.
走っていると唾、痰が口の中にたまって、ぺっ、ぺっと吐いてしまうのですが、レースとかでもいいんでしょうか?
また、唾、痰がたまらない方法ってありますか?
>>334 @100mに関しては神経系が完全に眠ってると推測される。
ダッシュには筋肉強化とともに神経伝達を強化する効果もある。
逆に衰えると体が全力で走ることを忘れてるw
改善するために普段の流しの中で全力で何本かやる。
100mじゃ長いと思うなら、50m×3本くらい追加するとかして。
ただ、いきなり無理はしないでねw
Aまず心拍トレーニングについて調べてみて。
153拍で20〜30分は割と適切な練習かも。
ただ、最大心拍数と安静心拍数がわからないと
正確なことが言えないので目安の話。
B1000mは1本全力でやって欲しかったんだけどな。
12分間走
ってか、1km5分50、2.2km12分(キロ5分27)って
1000mよりペース上がってるんじゃねーかw 後半1.2kは5分08秒ペースか。
ちなみに1000m1本だけを集中してできないなら、回復の時間を十分に入れつつ
200m−400m-1000mとか徐々に上げてく手もある。
それと12分間走と最大酸素摂取量について調べて。
これもできればイーブンペースでやって欲しかったんだけど…
362 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/23(月) 14:54:20
こんにちは。僕は三ヶ月ぐらい前から走り始めた者です。
最初の数日は5km走ったら筋肉痛になり、数日再起不能状態だったのですが、
その筋肉痛が治った頃から1km6分のペースで走るようにして、
二ヶ月目に入ってからは1km5分ペースになりました。
三ヶ月目には1km4分ほどで走れるようになったのですが、
もう自分の中の全速力に近い状態で、
四ヶ月目に入った現在は1km3分45秒ぐらいの所で止まってしまってます。
どうしたら1km3分ぐらいになれるんでしょうか?
もう僕は限界っぽく、どうすればいいのかわかりません
>>362 それは5kmを15分で走りたいってことか?
それとも1kmを3分で走りたいってことか?
はたまた、ゆくゆくは10kmとかフルマラソンで速くなるのが目的なのか?
>>362 文章力からすると中学生か高校生?
若いからまだまだ伸びるよ。
頑張れ。
昨日つくばマラソンでて6時間切れませんでした(´・ω・`)
東京マラソンではなんとか6時間きりたいんですが
どのようなトレーニングすればいいですか?
>>365 内容はともかく週2,3回トレーニングする習慣があれば大丈夫でしょ
368 :
359:2009/11/23(月) 19:15:11
いいえ、全く煙草は吸いませんが、30代前半のおっさんです.
>>359 追い抜きざまの唾吐きは
挑発以外のなにものでもないw
>>359 病気なんじゃないだろうか
いっぺんみてもらったら?
とりあえず、普段からうがいをしっかりするのがいいんじゃないかと
372 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/23(月) 19:43:54
>>363 5km15分で走れるのを目指してます!
それと、インターバルトレーニングというのは、
それをやっているとスピードを出したまま走ってられる距離がだんだん20mずつとか伸びていくんですか?
それとも、ゆっくり走って休息する時間とか距離が短くなってきて、
続けて走っていられるようにつながってくるんですか?
373 :
359:2009/11/23(月) 19:58:51
さんくす
2、3分に一回なので、できるだけ迷惑にならないようにします.
健康にも気をつけます.
道に唾や痰を吐くのはマナー違反でしょ。それを不快に思わない人はいないと思う。
ティッシュや袋を携帯すればいいんじゃないの?
飴玉やうがい薬で対策すべきだと思う
>>372 >5km15分で走れるのを目指してます!
まず参考までに聞くけど、年齢、性別、身長、体重は?
ココで語ってもいい質問だと思うけど、
この板には5000m18分〜14分台を目指すスレってのが
あるから覗いてきてみ。
しかし、修羅の道を目指してしまったw
ちなみに5000mの女子日本記録は14分53秒ってことは知ってるよね?
>>359 唾や痰なんかは我慢できるなら吐かない方がいいに決まってる。
レースコースに自宅がや職場がある人のことを想像してみ。
「頑張れ〜」って応援してくれてる人や子供がいるんやぞ。
レースなら給水所がちゃんとあるから、唾は給水をちゃんとしたら抑えられるんじゃないか?
痰も我慢できるならすべきだとは思うが、それは無理か?(俺が出ないからよくわからん。)
いずれにしても、マラソンやってるから許されるとかはないと思ってるよ、俺は。
駅や道ばたでで他人が吐いてていい気分は全くしないからね。
マラソンは自分や他のランナーとのたたかいだから、気持ちはとてもよくわかるが、
走り終わって自分だけが爽快!ということだけではいかんと思う。
我慢できるなら我慢べきと強く思う。長文すまない。
まあここは基本的にフルマラソンを目指す初心者のためのスレだから5キロ15分狙いの人は完全にスレ違いなわけでな
380 :
359:2009/11/23(月) 21:01:00
>>378 ありがとう。
もちろんその辺の事はわかっているつもりです.
今は歩行者の殆どいない国道で練習しているけどなるべく見えないところにやっている.
我慢したいんだけれども、我慢すると喉が詰まって呼吸ができなくなるので(これもエゴと言われればそれまでだが)
とりあえず自分みたいな人がマイナーだと言う事がわかったので、もうちょっと練習してみて改善しなかったら、
病院行くなり去痰薬飲むなりマラソンやめるなり、レースまでに対策します.
スレ汚しすまん.
381 :
359:2009/11/23(月) 21:02:53
>>374, 375
ありがとう
確かに飴玉はいい案かも知れません.
今度やってみます.
>>381 大根しょうがってのがおすすめ
100円ショップで売ってる
>>380 唾も痰も公の場所では普通の人は呑み込む。
できないならビニール袋でも用意するしかないね。
>>380 >なるべく見えないところにやっている.
恥ずかしながら俺も。
側溝のグレーチングとかに。
>>377 今までどんな練習をしていたのか
年齢と性別と運動歴、あと走歴ぐらい書いた方がいいでしょ
6時間超えても戻ってくる人を何人も見ながら構内を移動したけど、
歩いていて寒くなかった?
>359
オレ、初心者じゃねーが唾の量半端ねーよ
2〜3キロに1回は大量に吐くぜ
たまらない方法なんてねーだろ
>>385 歳は30で今年の四月から少しずつ走り出し
10年以上運動してませんでした
普段は10〜15`を走ってます
最後は寒かったですね。そのせいかわかりませんが
昨日から風邪をこじらせ
今日は仕事休みです
>>359 深く考えずに飲み込めば良いんじゃね?
夏のレースで喉がカラカラに渇いて辛い経験をした事があるから、唾が沢山出る人はむしろ羨ましい
389 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/24(火) 17:36:13
>>389 それは最後に儀式でFinishラインを通過させただけ、全コース走っていないはず
391 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/24(火) 23:03:16
ここですか?バカの集まりは?
おまえがいるからだ。
393 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/25(水) 14:41:15
まぁ、俺はマラソンバカだ。
394 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/25(水) 15:41:38
おれもだ!
明日は嫁にご飯の用意遅くなるから走ってきてと…
395 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/27(金) 11:52:30
最近、足の裏のマメが気になるんだが、
これってもう一度出来たら、うまく付き合っていくのしかないのでしょうか?
マメを繰り返すうちにタコになる
タコになってからは無敵だ、それまで頑張れ
フル走ったあとってどのくらい休暇必要?
人によってバラバラですか?
>>397 ゴール近くの温泉に入った後に自転車でまた50kmかけて帰る
翌日から仕事
399 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/28(土) 02:09:28
日記にLSDやると気持ちいいとか爽快とか書くと勘違いされてタイーホされそうで怖いです。
400 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/28(土) 06:22:15
体調が万全になるまで休んでおけ。
足が痛いのにそのまま無理して走ってると足が腐ってくるぞ
>>396 ありがとうございます。
もうタコかも。血豆とかなったらと心配でした。
>>397 レースの翌日の月曜を有休にする人もいるけどせいぜい1日でしょ。
俺の経験ではレース後に故障する確率が最も高い。
軽く走ってみて少しでも筋肉痛以外の痛みがあればすぐにやめた方がいい。
404 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/28(土) 20:06:53
>>397 所詮、遊びなんだからイチイチ休むなよ!
俺は休んだことないな。
ウルトラ翌日は休んだけどw
406 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/28(土) 22:01:47
いや、遊びなら無意味に「頑張る」のはやめようぜ
気分に任せりゃ何の問題もない
体が一番正直だよ
405はマラソン初心者じゃないようですね。
405にとってのウルトラと、ここに来ているマラソン初心者にとってのフルは
体へのダメージ的に同じくらいかもしれませんよ。
>>407 初心者の定義がよくわからんが、そもそも初心者がフル走れるもんなのか?
マラソン完走1回でもベテランから見たら初心者だろ。
初級者ってことだろ
412 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/29(日) 10:35:09
ベケレもディババもこのスレ的には初心者ですね、わかります。
ていうかさ、あなたがジョギング初心者なら、
ここをジョギング初心者のスレだと思って見てると
「なにが初心者だよ」って言いたくなるレスが多くて
イライラしてくるんじゃない?
だから
>>410のように考えたほうがいい。
ここはあくまでもマラソン初心者のスレなのです。
皇居一週走ってきた
25分だった
415 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/29(日) 16:00:27
夜走るときは桜田門しまると思いますがその場合は祝田橋までいくんでしょうか
416 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/29(日) 16:07:03
すいません、左足踏んばると皿の部分がビリビリ痛くて歩くだけでもきます。ストレッチ以外に対処法とかありますか?どのくらいで完治しましたか?早く治って走りたい…
初心者はだいたいどのくらいなの?中級者は3:30位?
>>416 個人差だからエスパーの回答を待ちましょう。
ストレッチ以外なら塗り薬や貼り薬だけど、病院へ行って診てもらうという選択肢もある。
>>413 すみません!
マラソンとはフルマラソンのことですか?
420 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/29(日) 17:24:28
これからの冬を乗り切れるマラソンウェアを探してるけど、
なんかいいのないですか?楽天で買えるのがいいんですが。
できるだけ安価で、メーカーはバッタもんみたいなのでいいんです。
どうせ、汗臭くなるし、夜しか走らないので、メーカーとかどうでもいいっす。
421 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/29(日) 17:26:17
ジョギングって、さあ走るぞ!って思ってやるもんじゃないよな。
気づいたら毎日走ってるもんだよな?
俺はいつも走ってる最中にMP3プレイヤー聞きながら、空想して走ってる。
そして気持ちのいい汗をかいてるぜ。これを続けてもう10年以上になる。
皇居デビューしました
人がたくさんいましたよ
前を走る女性のお知りがプリンプリン
ジー
>>420 ユニクロやしまむら。マルトミって店もある。
マラソンウェアって、新しいな。
425 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/29(日) 18:15:09
>>423 ユニクロのネットショップみたけど、どれ?
みつからんのだが。上下別々に買うのか?
>>424 じゃあなんていうんだよ?
ジョギングウェアか?
426 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/29(日) 18:18:24
東京の人間は、皇居で群れるのか。
マラソンぐらい殺伐と一人でやれや!!!!!!
俺は、毎日夜、近所の住宅街を殺伐と歩いてるぜ。
最近、あしたのジョーを見たんだが、舗装された道路は足によくねえんだって
だんぺい親父が言ってたのをみた。よくないんだろうなあ、足には。
俺は大阪だけど、大阪では大阪城公園を走るやつが多いらしいな。
ランニングウェア。
マラソンウェアって言われたら、レース用のウェアかなと思う。
428 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/29(日) 18:25:19
以前はボディテックとかあったのにな。
ユニクロのスポーツウェアのランナップは弱くなったな。
東京だったら上ウインドブレーカー下ジャージがあれば寒さは大丈夫だよ。
一番安いの買えばOK。
東北とか北海道の必要スペックはしらね。
>>429 ボディテックなくなったのか
へたらないから気にしてなかったけど
良い商品なのに廃盤ですか
たいしたことないよあれ
安いだけ
田舎だと練習も一人
大会も一人で寂しいお(´・ω・`)
435 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/29(日) 21:39:37
わははははははははは
女子の尻見てランニングですよ
>>430 ウィンドブレーカーの中に、コンプレッション系のインナーを着ないと、汗冷えが怖い。
>>435 後ろについて、Tバックのおねいさんをみつけるのが楽しみです。
438 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/30(月) 11:13:55
そんなにいっぱい女性ランナーが居るの?
こっちは女性ランナーなんて滅多に見ないけどな。
一応東京には東京なんだけどね
Tバックなんて、見てわかるの?
441 :
437:2009/11/30(月) 11:48:25
>>439 わかりますよ。
色や柄を見通す境地には達してませんが。
タイツ+ランパンorランスカなら大丈夫だよね?
443 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/30(月) 12:41:55
それがいちばんもえる
ちなみに
>>442の格好で
両フトモモの間に隙間があるのとないのとどっちが萌える?
445 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/30(月) 12:51:10
レースで、スパッツだけでケツプリプリさせながら走ってる女は男の視線わかってるのかな?
>>445 おまえさんのケツだってたくましいアニキから見られてるかもしれないぜ?
447 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/30(月) 15:09:24
そういう女達も走ってる時にウンコ漏らしたりした経験あるのかな?
俺も全然そんな気配無かったのに、走り出した途端に下ってきて漏れそうになったのは何度も有るからね。
漏れそうになって引き返したり、トイレ駆け込むなんてしょっちゅうだよ。
しかし、どこの板もジョギング、ランニングスレはウンコとか乳首擦り切れの話好きだなw
449 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/30(月) 19:50:46
それだけみんなが経験するトラブルって事だよ。
念の為にトイレ行ってから走ってるのに、
わずか1kmぐらいしか走ってないのにもう下ってくる。
スピードトレーニングなんか窒息状態になるから特に漏れそうだ
昨日大会に出たが、走ってるときは2回トイレに行ってセーフ、
車に戻って、着替えて軽く飲み食いして帰ろうとして10分ほどで
腹痛になりスーパーに駆け込んだがアウト。
前日にカレーバイキングに行くのはもうやめようと思った。
451 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/30(月) 20:12:53
アウトってのは漏らしちゃったって事なの?
カレーバイキングw
453 :
450:2009/11/30(月) 20:27:19
何で黄色とか真っ赤なのとかを食べたのに
出てくるのはブラックカレーになったんだと思う?
本当にそうとしか表現できないんだよな…
真面目な話、胃腸の健康管理もトレーニングのうちということなんだね。
ウンコはおいといても、最近寒いからオシッコが近くなる。
家を出る前にトイレに行ったのに、走り始めて10分くらいでまた行きたくなって
コンビニに寄ったりする。
東京マラソンでは立ちションする人が多かったらしいけど、わかる気がする。
メーカーは早急に吸尿速乾タイツを開発すべきだな。
おならのにおいをけす技術をつかって
アンモニア臭を急速除去
458 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/01(火) 00:19:33
>>455 それヒンニョウじゃん
一日10回以上行くのはヒンニョウ
中年なら単に残尿じゃないかな
>>458 いやいや、普段は全然そんなことないんだよ。走るときだけ。
走るときって水飲んでいくし、それで外に出て急に体が冷えると行きたくなる。
461 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/01(火) 06:04:18
うん。走ってる時は普通の考え方とは違うな。
ガスがやたら発生して、オナラだけしたつもりが、
パンツ見たら漏れてたりするからね
しねえよ!
ナイキやアディダスからロードレース用OMUTSUを発売したら売れるんじゃないか。
おまいらどんだけケツが緩いんだよ w
緩いというかキレが悪いんだろうな
全部出し切れないからまた行きたくなる
ウンコトラブルになる奴は加齢で内臓がしょぼいんだよ
あーじゃなくて
コース上にトイレが無いレースで尿意を催した時に「走りながらちょっとずつ漏らせばバレないんじゃね?」とか考えた
結局ゴールまで我慢したけど、いざとなったらこの作戦で切り抜けるつもり
ウンコは無理だけどね
>>467 おれ、小学校2年のときに同じこと
考えたことがあるぞw
でも結構有効な作戦じゃないか?
どうせレース中は汗でビチョビチョなんだし、尻が魅力的な女でなけりゃ誰も一々そんな所見ないだろうし
てか実際やった人いる?
>>469 エリートランナーでもやってると金さんの本に書いてあったと思う。
471 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/01(火) 15:52:51
ランニング基地外の人は、怖いな。
ウエイトトレーニング基地の人と共通した臭いがするな。
少しずつ漏らす位なら、堂々と立ちションする。
それが正常な思考だと思う。
>>470 そう言えば新・ゆっくり走れば・・・にも
ゆっくり漏らしましょうって書いてた気がする
走りながら尿するなんて神業だな。
泳ぎながらでも無理。プールでするときは立ち止まる
糖(グリコーゲン)が急速に消費されると水分が出る
だからマラソン走ってるとトイレいってもすぐに尿意がマッハになる
でも我慢して走ってれば体内に吸収されるからタイム数分ロスするよか我慢しろハゲ
ってどっかで聞いたな
476 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/01(火) 20:12:15
>475
俺もそれ聞いた
てか何かで見た
増田明美が言ってたと思う
>>474 自転車レースで有名なツールドフランスでは、自転車に乗りながら
おしっこするよ! まさに垂れ流し
テレビではさすがに映さないだろうけど、サポートのチームメイトは浴びちゃう
んだろうなぁ
>>476 当たり前の話だと思うし、
あちこちのスレにおれも書いてるw
カーボローディングとかウォームアップの話にはセットになってる。
そう ツールドフランスでは走りながら
下りの時にすることが多くてその時はスピードも速い
そのせいか霧状になって虹ができることもあるらしくて
何とかレインボーみたいな呼び名がついてるようよ。
ま、マラソンのスピードじゃあ虹なんかできないだろうし
このスレに多い男の人の早さだ普通にしょんべん小僧かも。
481 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/01(火) 22:57:25
ランニングだと10キロ、ウォーキングだと3時間が限界なんだが、どうしたら
その壁を越せれるかな。ランニングだと9キロぐらいでしんどくて歩いてしまう。
10キロで足が前に出ない、筋肉痛、息が切れるといった具合。マラソンで女子
アナが42.195キロ完走したり、モンブランのトレイルマラソンで約160キ
ロ不眠不休で走る人がいたりと皆さん体力がすごいんだが、そんな人が信じられない。
なんで、そんなスタミナあるのと。
自分は高校生の時、5キロが限界でした。息が上がってバテて、腕がしびれて
きます。
482 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/01(火) 23:20:36
中国電力に入社内定している大学生を知っている方はいませんか?
あ、陸上でですよ。
>>481 しってるか?限界は破るためにあるんだぜ。
自分を甘やかす気が無いなら確実な方法を教えよう、
自宅から10km先まで走って、帰りに歩いている途中で走れるほど回復したら走る、
これなら間違いないよ。
つくばで明らかに尿臭いおっさんがいてマジ引いたわ
あいつ絶対漏らしながら走ってた
>>481 スピード落としたら? 速すぎるんだよ、きっと。
486 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 01:57:58
10キロ50分になった
ここから伸ばすのが大変そう
あるときぐっと伸びるときがあるよ
無理せず続けてください
488 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 04:58:27
いや、そこらへんをある程度の速さで走ってる奴が大体1kmを5分なんだよ。
これを追い抜いていく奴が、一般道では速いと思われている1km4分30秒とか、4分15秒位の奴。
これ以上にいくには専門の特別なトレーニングを積んだ奴以外無理な気がする。
速く走ろう、速く走ろうと毎日走ってる奴でも練習方法を知らなければ、
4分15秒位で止まってしまってる気がするね
>>481 乳酸閾値とか乳酸性閾値とかでググってごらん。
走れなくなるのがどういう状況なのか、どうしてそうなるのか、どうしたらもっと長く
走れるようになるかがわかると思う。
左右のバランスについて質問です。
履き古したシューズは↓のように右の方が多く減ってます。
http://p.pita.st/?m=get4k3j3 これぐらいのバランスの悪さは気にする必要ないんでしょうか。
それともちゃんと直したほうが良いんでしょうか?
ちなみに、膝とかの痛みはなく、痛くなるとしたら右脛の外側です。
>>490 長年のリーマン生活で右手ばかりで重いカバンを持っていたので体がゆがんでた。
リュックにしたら1年で大分改善された。
>>490 そうね、画像では右だが、左足の方が若干減りが早いよね
一般的に左足の方が早く減る人が多いらしい
利き足の関係だったか、利き足関係なくだったか
左足を軸にした走り方になるから、ってどっかで読んだ
というか、左右ほとんど減り方が変わらないなと思って見てるんだが
知識のある人から見たら、また違うのかいな
>>491 私も長年ノートPCの入った手提げカバンなので、体はゆがんでるかもしれませんね。
>>492 確かに左足の間違いです。脛の件は右で間違いないです。
路面の勾配とかって関係ないかな?
道路って水が溜まらないように中心から端に向かって緩く傾いてるよね
>>492 右のつま先で蹴って
左のカカトでブレーキかけてる
利き足が右の人はそういう傾向になりやすい
>>493 気になるならたまに逆の動きを練習したらいいらしい
左で蹴って右で着地、
左足を右足の横に持ってきて(前に出さない)蹴って右で着地
この繰り返し
あと、靴底診断は
シューズマスターのブログに依頼するといいよw
>>492 >>495さんに追加すると、
つま先を見ると、両足とも小指側が減っている。
右足の小指側でキックしてるから、右脛の外側が痛くなるのでは?
シューズマスターには、「脚の外側の筋肉しか使っていない。
もっと内転筋とか内側の筋肉を使え」と言われるんじゃないかと予想します。
もうすこし拇指球側に体重をのせてみるといいかも。
4スタンス理論のA2タイプとするなら小指側キックなのかもしれないけれど。
>>496 そんなおバカさんな解釈は
匿名BBSでないと書けないだろうなw
走ったことも無いくせにうんちくたれるの好きな奴ってのは
どこにでもいるもんだな。
格闘技なんかに多いが、白黒はっきりついっちゃう陸上にいるとは思わなかったよ。
そこでウンチクなw
マラソンのTV中継で水を腿や膝あたりにかけている選手がいるけど
これはオシッコ流しが多いw(女子が多い)
普通靴濡らしてまで水かけないよな。マメできやすくなるし。
夏走って頭なんかには水をかぶりたくなるけど
足にかけたくなるか?
チンポにかけたくなることはあるけどなwww
>>495 バランスだけでなくそう言うこともあるんですね。なるほどっす。
ちなみに4スタンス理論ではA2に当てはまりました。
火曜日、20キロのペース走をしました。
水曜日、休息しました。
木曜日(今日)疲れが抜けていません。逆に、疲れが蓄積されているような感じ。
なんで?
走力も体力も無いからだろ。
503 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/03(木) 11:15:52
水曜日、軽く軽〜く走るべきだったね
504 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/03(木) 14:59:07
↑同様水曜日走るべきでしたね。20〜30分だけでも 初心者かと思われますが 体が慣れてない場合もあります。自分は ぬるま湯に浸かるとかよくしてました。
>>504 σ(゚∀゚ )オレの人生自体がぬるま湯だw
じっとしてるより、軽い運動をした方が疲れはとれる
507 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/03(木) 18:24:53
無理に長い距離を走り過ぎたんだろ。
温泉に入ったり、歩いたりして乳酸を分解してやって、
さっそく次の20kmに挑戦だ。
だんだん慣れてくるよ。
>>501 それは歳だからじゃない?
疲れが時間遅れを伴ってくる。
わかりやすいのは筋トレで、
筋トレした翌日はなんともないのに、
2日後に鬼のような筋肉痛に。
それとは違うのかな?
509 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 07:35:02
単にトレーニング方法が体に合ってないだけではないか?
510 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 08:49:20
年取ると筋肉痛が遅れて出るっていうのは迷信だよ
TVで実験してた
むしろ、若者より早く痛みが出てたよ
普段あまり動かない人は、筋肉痛で全く動かなくなるから回復が遅いってのはある
っていうか、501さんは筋肉痛じゃないよ
疲れがたまってる感じと書いてある
筋肉痛が出てないなら、トレーニング方法も間違ってないと思う
体調が悪いだけだろ
そんなときもある
マラソンの時にはどんな靴下をはいていますか
店に行くと、厚いのやら滑り止めが付いたのやら
土踏まずを締め付けるのやらいろいろありますが、
どんなのがおすすめでしょうか?
>>512 何もトラブルを抱えていないのなら、薄手の5本指ソックス。
シューズはカラダのトラブルに直結するから重要だけど、
機能性の靴下やタイツは、トラブルがないかぎり使わない方が
良いって聞いたよ。
514 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 14:40:42
だけど意外に世界のトップクラスのランナーは底の薄いペッタンコのシューズで走ってるらしいじゃん。
1番速く走れるのは裸足で走る事らしいからね
だけど、じゃないよw
516 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 17:02:50
514
釣り針デカイ
ハリスが太い
餌が疑似餌
無茶な釣りだなw
517 :
501:2009/12/04(金) 17:07:15
はい。足底筋膜炎になりました。養生いたします。
518 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 20:16:04
レースの日の朝、朝食の後トイレに行きますが、大便が出ない場合はそのまま走っても
大丈夫ですか?
コース上にトイレがあれば大丈夫
520 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 20:34:21
俺はレース中にウンコ漏らす奴って必ず居るような気がするんだけど違うかな?
走ると急激に襲ってくる事が多いし
521 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 22:08:01
>>519 今度参加するフルの大会はコース上にトイレがなさそうなんですが、どうすればよいですか?
そんなマラソン大会があるのか。だったら我慢するしかないな。
スタート前に軽く走っておけば催してくるんじゃないかな。
523 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 22:43:55
質問です。
初めて明後日、大会に出るんですが『今回の記録計測はRSタグで行います。』というのは、どういう意味でしょうか?
スタートに並んで後ろの方からになっても、スタートラインからのタイムにしてくれるという事でしょうか?
524 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 22:56:37
>>523 RCチップなんかと同じ自動計測機で、少し形態が違うだけ。
その種類を使うってこと。
公認タイムは必ずピストルなってからで、スタートライン超えるまではロスタイムになる。
でも、ある程度大きな大会なら、スタートライン超えてからゴールまでの実測(非公認)も
計ってもらえる。
で便乗質問ごめん。
少し系統が違うかもしれないけど。アミノバイタルプロが切れたんでヤフオクで買おうと
思ったら、以前は半年くらい前は1袋120円くらいでいっぱい出てたのに、
今は200円くらいしかなくなってる。いつからか安いの出なくなっちゃったのかな?
一応マジレスしてみると商品が自主回収されたからじゃね?
ニュースが出た当時は「関係ないんだから今出てるやつとにかく買っとこ」的な
レスがついてたっけな
526 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/05(土) 09:01:43
>>523 こんなところで質問しても誰もわからない。ネットタイムを出してくれる大会もあれば
出さない大会もある。大会事務局に問い合わせろ。
527 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/05(土) 11:21:33
>>525 あーあったなー
そのへんのからみで、余剰分が少なくなったのかな
普段は20キロ以上走る時は必ずアミノバイタルプロ飲むけど、今日は飲まずに走ったら
むしろ調子がよかった。なんか悔しい。飲んでたらもっとよかったと思うことにする。
>>524 アミノバイタルは甘味料が基準より多かったってことでメーカーが市場の倍近い値段で回収してる
それが知られた瞬間からものすごい勢いで買い占め騒動ですぐどこも売り切れだよ
横流すだけでめちゃ儲かるからね
530 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/05(土) 14:33:46
ジムでウェイトばかりやっていた165cmの70kgですが、
最近マラソンに挑戦しようと思い走り始めたものの、
3分程度しか走り続けれません。
足が痛いとかではなく、呼吸困難になって息苦しくなります。
少し、歩いて呼吸と整えるとまた3分程度走れるようになります。
皆さんのように長距離を連続で走れるようになるには、どのような練習をしたら良いのでしょうか?
>>530 1.スピードを落とす
2.苦しくなっても1分がまんする
要はレベルアップに対する痛みだからそれを乗り越える必要があるんだと思う。
>>530 >少し、歩いて呼吸と整えるとまた3分程度走れるようになります。
ペースが速すぎるって事じゃん
早レスありがとうございます。
>>531・532
スピードはかなり落として走っています。
これ以上落とすと殆どウォーキングに近いです。(ウォーキングならば数時間でも可能です)
やはり、苦しくなっても我慢をし、少しずつ乗り越えていくしかないのでしょうね。
ありがとうございました。
かなり落として走っているつもりでも、まだ速いんだと思う。
ウォーキングに近かったらダメなの? どうして?
ウォーキングと同じ速度でも走ったほうが運動強度は高い。
まずはそのあたりのスピードから。
535 :
524:2009/12/05(土) 17:20:39
536 :
533:2009/12/05(土) 18:28:17
>>534 なるほど。速度は同じでも運動強度は高くなるんですね。今度から歩く位の速度で走って練習してみます。勉強になります。
>>524 ウエイトでもさ、サーキットなんかやると結構息切れない?
たぶんそんなに体力ないわけじゃないと思うよ。慣れたらすぐに楽に走れると思う。
アルソックのCM思い出すと、やっぱ柔道かやアマレスの吉田にしてもランナーに較べると
胴体部分が普通の人間よりはるかに重いからね。
まるで冷蔵庫のように分厚く、堅く、重いのが格闘家の体。
長距離を走るのに走るのに全く適していない。
そういうアスリートはいる。
530はそこまでではないにしても、長く走るのに適していない筋肉である現状は間違いないだろう。
酸素の必要量が異常に高いのかもしれない。
539 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/06(日) 08:20:04
俺は今、週に一回は20〜30km走って、それ以外の日は10kmとか、
スピードを付けるトレーニングしてるんだよね。
多分痩せてきてるんだろうと思って昨日体重計に乗ってみてビックリ。
逆に5kgも太っていた。
そんなに食事量増やして食べてるつもりも無いのになぜ?
>>539 その生活をしてて1ヶ月で5kg増えたんならビックリするけど
1年とかだったらありうるかもね。
日々ちょっとずつのカロリーオーバーの積み重ね。
食べてるつもりなくても食べてるんだと思う。
筋肉質になって比重が重くなったってのも少しはあるかもしれないけど。
エチオピア行けばマラソン早くなりますか?
542 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/06(日) 14:37:55
もちろん
みんな2時間3分台で走れるようになります
早く行って来いよ。
>>539 走って消費するカロリーなんてたかが知れてるから、
体重減らそうと思ったら摂取カロリー減らさないとダメ
あと有酸素ばかりやるより、筋トレとか無酸素も織り交ぜないと
どんどん痩せにくい体になる
以前質問した
>>207です。
おかげさまでキロ6分でハーフ走れるようになりました
ありがとうございました
しかしやっぱり走ると息はあがってしまいます。
(走り止めれば息もすぐ回復しますが)
快適にキロ6分で30キロくらい走れるようになるにはどうしたら良いでしょう?
あと3ヵ月半後にフル走るのですがサブ4目標にしてもよかですか?
>>545 たった三週間で驚異の伸びではありませんか。すごい。
なにを変えたのですか? 効いたと思うのはどういう練習ですか?
>545
>快適にキロ6分で30キロくらい走れるようになるにはどうしたら良いでしょう?
繰り返し30キロを走ってれば、3ヵ月後には始めた頃より快適には走れると思う。
ただ、それだけやってればフルを6分ペースで行けるかと言うと、甘い。
身長180cm、体重79kg、年齢46歳のオッサンです。
ジョギング歴5年目で、10km/1日を週に3回くらい、年間で1200km
くらい走っています。
東京マラソンに申し込んだところ当選してしまったのですが、
なにぶん長距離の経験が無いので止まらずに走れるか不安です。
今日初めて30kmを走ってみたら、10km59分 20km60分 30km63分、
予想以上に後半は疲れが出て、これでフルマラソン行けるの?
と正直感じましたが、ペース的にまだ速いのでしょうか?
20kmは数回走っているので、今回も体が覚えている楽なペースで走った
つもりなのですが、やはり20kmを越えてくると経験したことの無い
疲労の蓄積を感じました。
自分が楽だと感じている以上にさらにペースを落とす事で、後半の
疲労度にも影響するのでしょうか?
>>546 正直なところ
息があがったまま30分走りつづけても別に人の身体はなんともないんだということを
知っただけなので基本スペックは上がってないと思います
とりあえず長い距離を走るときは走らないと家に帰れない状況作って
後半をペース上げて走ってました
>>547 他にどういう練習したら良いでしょう?ヒントなりとも。
>549
自分が打ち込んでるのは、インターバルですね。
速く走る事と、持久力を付ける事を両立すれば、意外と4時間なんて簡単に切れますw
>意外と4時間なんて簡単に切れますw
そう。
問題はサブスリーなのだ。
>>549 息が上がるのならインターバルでもしたら。400×10本あたりが標準だが
最初は自分の能力により適当に距離・本数を変えてもいいでしょう。
あとは流しはしている?走った日の終りには必ず。
>>548 定期的に30キロ走やら3時間走をするのが常道。タイム的にはそれほど
落ち込んでないね。今日初めて走ったのなら次はもっと楽に走れるよ。
タイムよりも完走が目標なら走れるでしょう。
>>549 いまこそ金さんの本を活用すればいいんじゃないか。
むしろ、金さんの何が気に入らないんだw
>>550>>552 インターバルやります。ありがとうございます。
流しはやってませんでした。これからはやるようにします。
>>553 ですね。真面目に3ヶ月やってみます。
皆様ありがとうございました。目標達成しましたらまたお礼にあがります。
福岡国際に出れるくらいの走力がほしい。3min/Kmくらいで走れれば気持ちいいだろうな。
556 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/07(月) 10:56:41
>>555 無理無理。
そのスピードで50M走れるかも怪しいw
3min/Kmで何メートルかは判らないが走れるところまで走れば気持いいだろ。
558 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/07(月) 11:57:24
走れたら自分に酔うだろうなw
今でさえ、ウインドーに写る自分のフォームを欠かさずチェックしてる
朝日のサイトでみたら福岡国際で60歳ランナーが2時間40分だって
すげーな。俺には一生無理だな...orz
560 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/07(月) 13:02:36
>>557 全然気持ち良くないよ。
友達に車で20kmで走らせて一緒に走ってみなよ。
こんなスピードかよ???って思ってついてくのがやっとこ。
わずか100mで息が上がってヒザまづいてる
それを言うなら「ひざまずく(跪く)」。
ただし「ひざまずく」は普通、敬虔な気持ちで、という意味合いを内包するので
ここでは不適切。
「膝をつく」「膝立ちになる」あたりが適当か。
>>560 走り終わって少しすると気持いいだろ。至福のときだ。
563 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/07(月) 21:59:27
来月フルマラソンに初チャレンジします。練習でハーフを走ったのですが途中から脚が痛くなり完走がやっとでした。
時間は2時間10分くらいでした。
この状態ではフルマラソン完走は厳しいでしょうか?
とにかくゴールまで歩きたくないです。
根性しかない。
ペースを落とせ
ハーフより1分/キロほどペース遅くして給水では立ち止まってゆっくり飲む
完走が目的ならそれでいけるんじゃないかと思います
おいらは初フルで完走目標だったときはなるべく後ろからスタートして
周囲の大混雑に合わせて1キロ走ったときのペースのまま15キロくらい走ってから
「まあこのまま走れば何とかなるな」というゆるい気分でそのまま完走しました
あと2週間前までにキロ7.5〜8分で3〜4時間走っとくとよいかと
それ以降はあんまり疲れるような練習はしない
567 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/07(月) 22:54:04
>>564 心が折れそうになりますがやはり根性ですね!
>>566 やはりペースを落とすのが良いみたいですね。
ついつい気持ちよいペースで走ってしまいます。
>>566 体験談ありがとうございます。やはり本番前に3〜4時間(30キロ位)は走ったほうが本番に向けて自信になるでしょうね。
568 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 06:47:05
>>547 私は練習でキロ5分15秒(30キロ)よりもレースで(初マラソン)キロ5分のほうが楽に感じました。
但し35キロまでですが。
残り7.195キロは気力でペースを維持してなんとか3時間30分でゴールしました。
569 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 07:08:14
一般人はマラソンブームだけど、伸び盛りの若者は箱根狂い。
フルマラソンの何日前からSEX禁止ですか?
571 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 10:41:59
>>570 念のために一年ぐらいやめておいた方がいい。
完走したいならばそのぐらい万全にやらなければ
572 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 10:50:19
よくそこらへんでジョギングしてる奴を見るけど、
みんな一日何キロぐらい走ってるのかな?
多分平均的には5〜6kmが多いような気がするんだけど、
まぁまぁの速さで走ってる奴も居るじゃん?
ああいうのを見ると後からら追い抜かしてやりたくなるんだけど、
やっぱLSDやロング走、インターバルトレーニングやってるような者は、
たかが一日5kmぐらいしか走ってない奴に負ける事はないよね?
>>570 腰に無理な体位や、敏感な部位にキズをつける
ようなプレイをしなければ、別に禁止することは
ないと思ふ。
エッチしながら腕立て伏せもできちゃうよね
576 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 01:07:48
自分のレベルがどの程度か分からないので教えてほしい。
オレ、41歳。4月から走り始めて10月の初ハーフで1時間57分。
11月の2回目ハーフで1時間52分。
これって絶望的?オッサンにしては頑張ってる部類?
率直な評価を下して頂きたい。
577 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 01:36:08
頑張ってると思います。
10月のレースがいい刺激や経験になり
11月のレースで5分タイムが短縮されたのかも。
ではお休みなさい。
内心、ほめてほしくてしかたないくせに。
オッサン早く寝なよ。
可もなく不可もなく。ふつうだよ。
うん。普通のおっさんレベルだな
581 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 06:19:19
まぁ、フルマラソンで考えてみたら3時間44分ペースって事だからな。
実際は倍になるからもっと遅くなるだろう。
これが速いか遅いかは、本人の判断に任せよう。
>>576 種目別順位でだいたいわかるんじゃない?
今年春日部大凧の男子40歳台で
1:55だと1000人中500番付近
583 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 07:04:20
ハーフ1時間52分はハンガリアンテーブルでは49点だね。
フルマラソン4時間17分と同じレベル。
584 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 08:16:46
>>576 大したことないと思う
質問がくだらないからw
俺の方が遅いし素質ないかもしれないけど、順位やタイムに関係なく、俺は走ってて幸せだ
ランニング生活が自分の幸せに貢献してるかどうかが一番大事
タイムは「ヨッシャオラーーーー!」って「自分で」思えたら最高じゃね?
585 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 09:14:00
週に3日くらい1時間、外を走ったりトレッドミルに乗るようになってから2年くらい
なのですが、走ったあと膝と足首の関節の疲れというか火照る感じが2日くらいとれません。
走るのを習慣にしたら慣れるのかと思ったのですが、体重を減らせばこういうことにならなくなるのでしょうか?
体型は細めのプロレスラーのような体型です。
男の場合どうしても競技思考が強くてタイム重視になりがちと思う。自分もより早くと思ってしまう。
こうなってくるとだんだん楽しみから義務・ノルマとなって辛くなってくるんだよな。
走るってもっと自由で楽しいハズなのにと自分に言い聞かせてみる。
587 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 11:16:04
>>585 靴をクッションモデルに振るか、スピード落としてフォームを見直すか、どっちか必要かも
お勧めは後者
足が真っすぐ下りているかをまずチェック
足が低く伸びて低く着地する意識で走ったらどうかな?
あと、ストライドが長いと関節に来やすいよ
最近、走ったあとに外側ハムストリングがつっぱった感じになります。
太ももの前側もだるいのですが、後ろのほうは痛みの一歩手前という感じ。
フォームが悪いのでしょうか。それとも無理をしすぎ?
>>576 来年3月のハーフで1時間45分を狙ってみてもOK。
前半飛ばして、後半潰れてもそれは全く無駄な経験ではない。
レースの緊張感を味方にして、キロ5分を刻み続ける。どこまでいけるか。
残り6キロは苦しいだろうが、押せ押せ。
590 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 13:22:13
ハンガリアンテーブルで
フル281点、ハーフ309点、10km220点
でした。
フル&10kmも300点台で走れるって事ですか?
591 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 13:41:00
>>588 片足ならフォーム
両足ならオーバーワーク
592 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 14:57:09
5キロ25分からが伸びない
しばらくがんばって走る
593 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 16:42:35
多分ね、健康の為に普通に走ってる成人男性の最大酸素摂取量が5分/km 位なんだと思う。
だから、これより速く走ると乳酸が筋肉に溜まり過ぎて息が上がり、運動出来なくなるんだよ。
しかし、負荷のかかる激しいトレーニングしてる者だと、これが少しずつ広がり、
最大酸素摂取量が大きくなってくる。
この連中がいつも後からあなたを抜いていく憎っくき奴らなんだね
594 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 16:43:59
そこまでが凡人・初心者レベル
そこからは痩せれば行ける
595 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 17:09:03
特別なトレーニングをしてない者は、大体1キロ5分ぐらいの速さなんだよ。
そこらを走ってる奴じゃ、大した変わりはない。
あとは、こっちがさんざん走って疲れてる所を勢いよく後ろから抜かしていって、
見えなくなった所で隠れてゼーゼーハーハーと座り込んで休んでるような奴ばかりだ。
俺が特別トレーニング始めたのも、こういう奴らをブッチぎってやる為。
疲れても休めないように後ろにピッタリ付いていってやると面白い。
「ついて来るなよ」って必死な表情をする。
路地を曲がって逃げようとしても追ってやる。
さすがに疲れて足を止めたら、ニヤッとして追い抜き返した後Uターンして元のコースに戻る。
こうするだけで、速くならなければいけないという意識が強まり速くなっていく
596 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 17:28:02
お前みたいに、周囲が全員敵に見えるような生き方はしたくないよ
足が速いけど不幸なやつ
足が遅いけど幸せなやつ
俺は、後者を選ぶ
>>595のなんだかもうとにかく戦うんだぜっていう意気込みに感動した
気持ち悪い奴と紙一重だなwww
>>596 足が遅くて不幸な俺はどうすれば…(´・ω・`)
600 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 19:02:06
>>596 バカヤロー!!!
大の男が自分と同じように走ってる男をライバルと見ないでどうするんだよ!
追い抜かれてくやしい思いしたり、そいつを抜き返してスッキリしたり、
そういうのが楽しいから苦しい練習をしてまで走るんじゃねーか。
追い抜ける立場になると走るのが急激に楽しくなってくる。
大会でりゃあいいじゃん
だよねw
市街地ジョグで抜いたの抜かれたのって子供か?
フルマラソンのタイムについて質問です。
全くの素人から40歳♀が練習しフルマラソンに挑戦したとして、
どれくらいのタイムが出るものでしょうか?
三時間台…あり得ない
四時間台…才能あり、天才
五時間台…練習頑張りましたね
六時間台…これが普通くらい
七時間台…マラソンは諦めた方が
それ以上…問題外
こんな感じですか?
2時間台 ちょっと厳しい
3時間台 練習頑張りました
4時間台 これが普通ぐらい
>>603 「練習し」の期間と内容によるとしか言えんわな
606 :
596:2009/12/09(水) 20:08:48
>>600 抜いたら楽しいって奴は、抜かれたら凹むだけ
へこんで、「自分はダメだ。こんな自分には価値がない」とか考え出すんだよ
上には上がいる事を知ってるのが大人だよ
あんたが言う「大の男」はガキだ
本宮ひろしのマンガの世界だな。幼稚
>>603 肉体的な壁はないよ
精神的な壁を自分が作ってるだけ
自分でイメージ出来る範囲までしか、成長はできません
いや、抜かされても「ああなりたい」と思えるならそれはそれで幸せなんだと思うが。
自分は小学校のときの徒競走でいつもビリだったから、
いまこうして走るのを趣味にしているのは想像できなかったし、
とても楽しいよ。
608 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 20:25:53
こないだ大会で、序盤をキロ4分半で抑えて、途中の1キロだけキロ4分で走ったら、
駅伝のごぼう抜きみたいで爽快だったよ。
609 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 20:47:31
もうしわけない。男なんですがいつもより長めに走ったら
乳首が擦れてヒリヒリするんですけど家にあるもので何とかならないですか?
>>591 ありがとん
両足だけど程度に差があるんで、フォームにもオーバーワークにも気をつける。
611 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 20:53:05
>>609ピチピチシャツ ワセリン バンドエイド キネシオテープ ニプレス 好きなのどうぞ
612 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 20:57:03
バンドエイドかリバテープかカットバンか絆創膏かチタンテープか貼っとけ
かわいそうに。乳首なめてあげよっか。
614 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 21:10:12
でも、乳首が出血するって事は良いフォームなんでしょうね 私的な考えで上半身を使っているという意味で
本屋で『美女RUNでもっともっとキレイになる』というのを読んだが、東京では
ランコンが流行ってるの?
フルマラソンを早く走る
必勝法ってありますか?
619 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 22:14:47
初心者です。教えて下さい。
マラソン大会は、ランネット以外で、検索方法はありますか?
ランネットに載っていない大会もけっこうありますか?
621 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 23:25:02
>>606 バカヤロー!!
だからお前は素人だって言うんだよ。
人間の限界は約3分/kmなんだよ。
この中で2分55秒の奴が居たり、上位の僅かな差の争いが行われてんだよ。
俺はいつもこの速度を目指して走ってんだ。
まだそこら辺一周ぐらいしかこのタイムで継続して走れないけど、
これからどんどん延ばしていくように練習してる。
622 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 00:09:14
かーっかーっ
有酸素運動の100m限界タイムってどのくらいなんだろうな
624 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 08:16:45
さあ、分らないとしか答えようがないね
酸素の取り込み能力も、潜水競技を見てると限界高そうだし
ランでも、実際には速筋も使って休めての繰り返しで走ってるんだろうからね
少なくとも
>>621のような低い所に壁はないと思う
625 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 08:19:33
>>590 フルは練習で距離をこなせばできるだろうね。
10kmに関してはそんなものじゃないかな。
626 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 08:21:08
628 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 08:36:43
629 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 10:51:08
はぁはぁ
風邪ひいた
630 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 13:37:00
>>624 バカヤロー!!
箱根駅伝の予選大会ではランナー達が20kmを約60分でゴールしてるんだよ。
この中で59分代の奴がいたり、モグスや俺みたいな化け物は58分代で走ったりするんだよ。
これが人間の有酸素運動の限界なんだよ
実業団の面接いけばいいじゃん
632 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 14:18:39
>>630 ゲブレやワンジルは20kmを55分台で走っているわけだが。
マジレスするとゲブレやワンジルは人間じゃない
634 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 19:04:35
バカヤロー!!
ワンジルだって42.195kmは2時間5分10秒で走ってるじゃねーか。
確かにキロ3分より速く走ってるが、大体3分じゃねーか。
だから、人間の限界は約3分だけど、その中で2分55秒平均で走れる奴が居たり、
そういう僅かの差の争いになってくるんだよ。
ワンジルとかは先祖がオラウータンなんだから仕方ないだろ
635 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 19:30:40
もうバカヤローはいいよ、このバカヤロー
636 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 19:33:34
「馬鹿」と言う奴に限って自分を過信しているおバカw
637 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 20:06:55
なんだよカバヤロー
>>609 それは普通にある。カットバン貼るか、ディクトンを購入するべし。
初マラソンで3:30切れました
まだまだいけそうな感じなんですけど
LSDとスピードトレーニングなにをやったらいいですか?
24です。
>>638 カットバン??? バンドエイドのこと?
>>623 有酸素運動の100m限界って意味がよくわからんが、
有酸素運動の限界がAT(無酸素性作業閾値)と定義されてるようだが。
男子のトップ選手はこのATペースでフルマラソンを走る。
なんでバカヤローはとても的を射たことを言ってたりするw
バカヤロー人気者だな
644 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 01:33:01
645 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 07:18:58
バカヤロー!!
どうせ走るなら走るのが楽しくなくてどうする?
ダラダラ走ってたら何も楽しくないからそのうち面倒臭くなってくるんだよ。
家の近所を走ってる顔ぶれは大体いつも同じはずだ。
コイツらを後ろからぶっちぎってやるんだよ!
負けず嫌いな奴が多いから抜き返そうとする奴は多い。
ここで抜き返せない奴はそこでクヤシイ思いをして、スピード練習するようになるんだよ。
少し速くなった自信を付けると、そいつを再び捜し出して抜いてやろうとする。
そこで、以前ぶっちぎってやった奴に抜かれて追い付けなかった者は、
クヤシイ思いをしてスピードトレーニングを始めるようになるわけだ。
家の近所走ってる奴はいつもライバルであり、友達でもあるんだよ。
こうすれば走るのが楽しく、速くなれるんだよ
646 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 08:03:43
カバヤロー 楽しけりゃいいんだよ
>>645 ストリートファイターだなw
楽しそうじゃん。
648 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 09:22:06
どこが楽しいんだよ
バカヤローは本当に頭悪いな
一番のライバルは誰だ?
一番抜くのが難しいのは、誰だ?
自分自身じゃねーか
スピード練習に他人を使う?
相手が流してたら? LSDやってたら?
相手が、お前なんか眼中になかったら?
滑稽だよ
時計一つあれば、最大のライバルに毎日挑めるのにな
街中で「やったー、ボク、抜いたよ! お母さん、見てた?」って・・・・子供かw
649 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 09:59:46
>>648 バカヤロー!!
なーにカッコ付けて自分自身がライバルだなんて言ってんだ?
人間張り合う相手が居なきゃ燃える事が出来ないんだよ。
どこの地域にもそこそこ速い奴は居るんだよ。
そいつをギタギタにブッチぎってやればそいつは必ず次は抜き返してやると猛練習するはずた。
そして、そこら辺の奴とじゃライバル関係が成立しないほど速くなってしまったら、
次はマラソンマンが大勢集まって来る場所を走るんだよ。
都内なら皇居の周りか、国立競技場の周りだろう。
必ず相手を抜かす際には、ニヤッと笑ってやらなければいけない。
それが相手の闘争心に火をつけ、物語を生んでいくんだよ
650 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 10:32:17
ニヤっと笑われて闘争心に火がつくのは、お前に劣等感があるからだろう?
普通は、「馬鹿にされた」なんて思わないぞ
「ああ、挨拶か。礼儀正しい人だなあ」で終わり
652 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 11:26:22
>>650 バカヤロー!!
お前が鈍いから挨拶か、なんて思うんだよ。
お前みたいな鈍い奴が走ってる事まで考慮しなければならないなら、
追い抜きざまに『ブフフ』と言うしかないな。
これで挑発されてる事に気付かなかったらマズイだろ
653 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 11:41:28
キチガイだw
闘争心剥き出しで走ってる香具師がいると聞いてすっ飛んできますた
バカヤロー!!
レースに出ればいいだろ
自転車でもこんなやつと同じ馬鹿がいるから困る
658 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 13:04:30
ホントだよね
走ってたら突然方向を変えて着いてくるw
それだけで十分キモイのに、全開で走って「グフフ」って笑いながら抜いてくんだぜwww
あーキモイ
659 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 13:35:07
バカヤロー!!
あー言えばこう言う、こう言えばあー言うで負けず嫌い丸出しの奴らばっかだな。
そんな負けず嫌いのお前らが後ろから追い抜かれて、『ブフフ』なんて笑われてみろ!
LSDやってる最中だろうが何だろうが、必死に追いかけてくるに決まってんだろ。
俺の狙いはそこなんだよ!
バカヤローさんがホントにバカだということだけは理解できました。
>>658 ホントにそんなのがいたら、抜かれた瞬間
「あ、おしりのところ破れてる」とつぶやいてやれ。
662 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 15:17:21
マラソンやる人はボディビルと共通して、ナルシストが多い。
バカヤローさん実際逢ってみたら結構いいひとなんだと思います
女性ランナーの後ろをストーキングする
「のりP大好き」みたいで気持ち悪いなw
そんなバカヤローもフルマラソンでは
30〜35`で大失速し抜かれまくるんですよね、わかります。
バカヤローさんの気持ちも分からなくもないが
皇居だって街中だってそこまでに相手が何キロ走ってるか分からない訳で
ロックオンした時に相手はバカヤローさんの2倍や3倍の距離を走ってるかもよ。
それに常にスピード練習してる訳じゃないでしょ!?
やっぱり
>>648の言うとおりじゃないかな〜
街中で抜かれたからペース上げて抜き返すなんて俺はしないし
フルでは周りに惑わされない己を知ってる奴が安定した成績を出してるよね。
バカダヨーよりバカダローさんへ
667 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 17:26:00
俺はハーフで20代後半ぐらいの女性軍団にピッタリストーキングされたことがあるよ。
あんまりぴったりうしろにつくもんだから腕振りの時に肘が胸に当たっちゃったけど(汗)
その後、その集団は俺を抜いていった。
668 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 19:42:11
>>648 >一番抜くのが難しいのは、誰だ?
>自分自身じゃねーか
じゃあ、おまえはベケレより速いのか?
かっこつけてんじゃねーよ。
きもちわりー
ばかだなあ、そりゃ抜けば気持ちいいに決まってるけど、
人に無理やり勧めるものでもないだろ。
開き直る奴も嫌いだが、抜くことしか興味が無い奴も嫌いだ。
確かに648はきもちわるい
ランナーってこういうナルシスト多いよな
大会でサッカーのユニとか着てる若いにーちゃんをロックオンして
へたばってきたころに抜いていくのはけっこう楽しい
普段のジョギングでは自分より遅い人にはまずお目にかからないけどね
明日の朝は雨あがってくれるかなー出勤前に一走りしたいぜ
674 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 06:33:53
>>666 バッカヤロー!!
相手が疲れてようが何しようが関係ないんだよ。
抜いてやる事に意義が有るんだよ。
俺がこの前既に20km走ってる時に三人俺を抜いていったが、
追っていったら全員スタミナ切れしてノロノロになったからぶっち切り返してやったよ。
俺みたいにロング走出来るベテランなら疲れてようがぶっちぎれるんだよ
675 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 06:41:41
大会の出場料が払えないから路上で競争しているんですね、わかります。
>一番抜くのが難しいのは、誰だ?
>自分自身じゃねーか
もしかして「昨日の自分に勝った」とか言ってんの?
うわぁ・・・
陸上部にはいないタイプ。
677 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 07:16:09
>>675 バカヤロー!!
プライベートセックス出来る男がソープラント行かないのと同じ事なんたよ!
678 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 07:21:18
プライベートセックスというよりはむしろ「シングルセックス」だねw
>>675 路上には競走できるほど速いやつなんていないなぁ。
おじさんが多い。
>>674 だから〜、それだって相手は既に30km走ってたかもしれないでしょ!?
>相手が疲れてようが何しようが関係ないんだよ。
>抜いてやる事に意義が有るんだよ。
あっ、抜くことに意義があるんだから関係ないのか!
俺の想像では既に20km走ってたバカヤローさんのペースがガタ落ちしてるところに
健康の為にゆるゆるランしてたオジサンたちが抜いていって、「この野郎!」って思った
バカヤローさんがペースを取り戻して抜き返した。
ある意味その闘争心には感心するけど・・・・・・・紙一重
ただのガキでしょ。スルーでOK
バカヤロー!!
俺ぐらい極めてくると本物のセックスよりオナニーの方が気持ち良いんだよ!
釣られすぎ面白い
684 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 10:21:34
>>676 陸上部にはいないとか、そういう「世間or大勢」を使うのは止めろ
自分の意見がない奴が「みんなこうだ」って言うんだよ
お前に聞きたいんだが、自分のタイムが落ちても周囲がもっとレベル低くて、勝てちゃったら嬉しいの?
周囲全員がヨボヨボのマラソン大会で勝って嬉しいの?
俺は自分の成長を楽しんでるんだよ
手段がゲームだろうがサッカーだろうがランニングだろうが、それが楽しいんだよ。伸びていく自分が
自分が絶対に進歩出来ない領域で、楽しめるか?
厳密に言って、他人と競えると思うのは誤解だよ
キムヨナが10回コケたから、5回しかコケなかった真央ちゃんが勝った・・・・そんなの喜ぶと思うか?
本人は、じぶんの中でパーフェクトでありたいんだよ
勝つならパーソナルベストで勝ちたいんだよ
それが、大人の戦い
バカヤロー!!
とにかく勝ちゃ良いんだよ
レベルがちょっと上くらいの相手に競り負けるより、明らかに下の相手に圧勝する方がどう考えても面白いだろ!
いい子ぶるなよ
なるほど。
初心者スレに来てタイム自慢するような輩がときどきいるのは、
>>685のような心理なんだろうな。
687 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 12:31:04
688 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 13:47:20
バカヤロー、歳なんて関係ないんだよ
どうみても
>>685は本物のバカヤロー氏ではないな
バカヤロー氏の思想はそんな薄っぺらではない
690 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 14:14:04
バカヤロー、俺は他人に優越するために生きてんだ、それのなにが悪いんだ
負けるのが怖くて戦うこと自体拒否してる善人面したカマヤロウどもよく聞け、
他人に優越したいのは人間の本能だ、前走ってる奴がいれば抜こうと思うのは人間の
本能なんだよ、お前らもっと素直になれ、本能に忠実に生きろ、人間性を取り戻せ
>>513 なんで使わないほうがいいのか、kwsk
692 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 14:46:13
バカヤロー!!
だ、誰だ?俺のキャラを勝手に取ったのは?
>>691 人間の身体はそんなものに頼らなくても走れるように出来てるんだよ
本来なら故障した後の人や、その部分が弱くて心配な人がやむを得ず使う物
風邪ひいてないのに風邪薬飲む奴はいないだろ?
ボディテック気持ち良くて
使ってるよ
バカヤロー野郎!
こんなトコで油売ってないで早く走ってこいや!
最低30キロなw
696 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 16:29:10
バカヤロー解散(1953)
>>693 自分の感覚ではジャージより、カケルのタイツ履いたほうが上手く走れるように感じるのだが
それで初心者脱出してから、履かずに走ってみるのもいいんじゃないかと
>厳密に言って、他人と競えると思うのは誤解だよ
なに言ってんだおまえ?
きもちわりいんだよ。
何遅い奴と自分を比べてんの?
俺より速い奴は世の中いっぱいいる。
>陸上部にはいないとか、そういう「世間or大勢」を使うのは止めろ
やっぱ陸上部じゃないのね。
ズボシ。そうだと思った!
昨日の自分に買って悦に浸ってれば?
701 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 22:34:49
702 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 00:38:25
いや、684の粘着っぷりのほうがずっときもい
どうせたいして速くもないおっさんだろ
がんばって練習して速くなることだね
大会で入賞するくらいのレベルになれば、
マラソンで他人と競うことのおもしろさがわかるようになるよ
このケンカのどっちがどうとか、よくわからないけど……
ここはマラソン初心者スレなんだから、レベル高くなってから出直して来いみたいな
言い方ってどうかと思うよ。
704 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 01:00:51
いや、別にレベル低い人をバカにしてるわけじゃ全然ないし
ここまでのやりとりを見て、なぜそう読めるのかが不思議
他人と競うだけの力を持たない者が、
競うことを否定して開き直っているのが滑稽ってだけ
俺もこの前25キロくらい走ってかなりゆったりのLSD的な走りしてる時に後ろからいきなり
超ハイピッチで頑張ってる奴に抜かれた。
そいつが明らかに無理して頑張ってるのはキック力の馬力の無さとピッチの不自然さを見ればわかる。
さすがに一瞬かなりムカついて抜き返したい衝動に駆られたが、そこは抑えるのが公道ランナーのマナーと思って我慢した。
だが、奴は俺を抜く時俺に気を使っていなかった。
俺は遅い人を抜く時はなるべく離れた場所を通り、足音を柔らかくしながら会釈するように抜くのに、
奴は勝ち誇るようにドタドタ音を立てながら抜いていった。
やはり不愉快である。
>>684 たとえばオリンピックや世界陸上のマラソン選手は、
PB更新よりも順位でトップに立つことを目指してるよ
自己ベストが出ても順位が悪ければうれしくはないし、
逆に金メダルが取れさえすればタイムは二の次
彼らは「子ども」なのか?
おれにはとてもそうは思えないな
どっちも相手を言い負かそうとしてムキになりすぎなんじゃない?
人と競う気持ちがどういうものかなんて、人それぞれでいいじゃんか。
708 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 01:50:59
>>705 バカヤロー、なにが公道ランナーのマナーよ、お前は負けたんだ、レイプされたんだ
お前は実力がないから追いつけなかっただけだ、ぐだぐだ言い訳するんじゃねえ
ど う で も い い
他人が闘争心剥き出しだろうが、ストイックに自分と闘ってようが俺には何の関係も無い
ここは初心者質問スレ
710 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 08:13:50
バカヤロー ソープへいけそこで男を磨いて来い
711 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 09:46:08
>>708 こら!!俺が本物のバカヤローなんだからそっちは次から「馬鹿ヤロー!」にしてくれ。
>>702 バカヤロー!!四回戦ボクサーには四回戦ボクサーの戦いがあり、
10回戦ボクサーには10回戦ボクサーの戦いが有り、ライバルが居るんだよ。
何でもかんでも大会で上位入賞しなきゃつまらないわけじゃないし、
追い抜いても仕方ないわけじゃねーんだ。
まずは一般のランナーレベルの中でライバルを作り、
そこで負けなくなったらランナーがたくさん集まる場所を走って追い抜けばいい。
そこで物足りなくなったら大会に出ればいいんだよ。
色々な奴を追い抜いて自分の速さに酔いしれて、
舞い上がっていた所をケチョンケチョンに追い抜かれて自分の遅さを思い知り、
猛練習を始めて再度その追い抜いた奴を探して追い抜いてやる、
それが走る事を楽しくさせるんじゃねーか
712 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 10:10:31
713 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 10:48:25
バカヤローはそうやって育てられたんだよ。かわいそうな奴だ
>>702もそうだな
他人に負けると「バカヤロー!負けて帰ってきやがってこのバカヤローが。もっと闘争心もてバカヤロー!てめえなんか、負けたら何の価値もないゴミなんだよバカヤロー」ってな
いわゆるアダルトチルドレンだ
走ってる事が自体が楽しいんじゃなくて、負ける不安に押しつぶされそうで、勝つ安心を求めている
心の奥にある「俺は価値のない人間だ」っていう誤解に気づけるといいな
初心者だろ。相手にしなけりゃいいじゃん。
自作自演?
715 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 12:50:45
バカヤロー氏を名乗る人はもう全員鳥付けろよ
IDも出ないこのスレじゃ本物も偽物も見分けつかんな
文体とか容易に真似できるしねぇ……
717 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 13:12:14
718 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 13:19:42
>>712 バカヤロー!!
試しに一回やってみろ!
たまたま車に乗ってる時に速そうな奴が走ってるのを見ただけで、
すかさず先回りして車停めて、トレーニングウェアに着替えて後ろから追い抜く為に潜伏したい衝動にかられるようになるから。
速そうな奴を抜くと体中からアドレナリンが噴出しそうになるんだよ。
719 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 13:38:36
はいはい、好きにしてくださいな
720 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 13:40:28
ところでお前ら、
夜8時に10キロランニングに行くとして、どんな格好で走る?
最近、悩ましいんだよ
>>718 お前さ2chに書き込む君の走りが早いと思ってんのかよ
フルマラソン2時間10分普通にきれるか??
頂点とってからおれすごい発言しろよ 底辺はよ
見ていて痛々しいんだよね。
とりあえずオリンピック出る実力もねぇのにそこらの普通のランナー抜かして
優越感に浸るなよ。自分を客観的に見ることのできないお前は一生速くなれないだろうな
722 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 14:17:55
>>721 馬鹿ヤロー、他人と競うから客観的になれるんだろ
723 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 15:11:49
本日、船橋から皇居までの 超LSDを決行してまいりました。
今日は ちょいとコースを変えて、総距離50`を走ってきました。
はじめてのレインボーブリッジは 今日は 風が強かったせいか
ものすごく寒かったです。
浜松町あたりから 新橋経由で 皇居に突入したのですが
この寒さにもかかわらず 相変わらず 走ってる方多いですね^^
僕は 東京駅の NEW DAY で ビールを 3本買って
走ってきたままの格好で 東京駅構内の 休憩所みたいなところで
ひたすら ビールを 煽っていましたとさ(笑
乙!
バカヤロー関連も面白いけど、こういうのがいちばんだよね。
726 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 16:06:47
タイツは走りやすい?
走りにくかったら誰もあんなもの履かないでしょ
>>727 汗かいてべっとりとか無いの?
寒いときはジャージ着て走っているんだけど、
あのタイツはなかなかカッコ良くて良いと思った。
格好から入るのは好きじゃないけど。
ビンボで高い機能性タイツ買えないので、コンプレッションでもなんでもない
安いタイツをはいてるけど、それでもジャージより脚さばきがよくて走りやすい。
>>721 出た!
オリンピック出てから出直して来い発言。
サブスリーでも十分速いよ・・・・・
ティゴラの安いタイツ履いてるけどジャージより走り易いよ、多少の汗ならすぐに乾くし特に気になる事は無い
大会でもタイツはいて平気ですか?
圧迫してくれるタイツは反則になりますか?
ティゴラのタイツは安い割になかなか良いね。
薄手だけど案外コンプレッションがある。
734 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 17:12:30
>>721 バカヤロー!!
2時間10分を切れだぁ?
お前の言ってる事は小さすぎるんだよ!
それぐらいのタイムじゃ今回の福岡みたいにテレビ画面にすら登場出来ねぇんだよ。
世界のトップ8にすら入れないようなタイムで喜ぶなら、
1キロ5分で走る奴らより速く走れるだけで喜んでも同じじゃねーか。
735 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 17:43:30
>>723 すごいね
着替えは持って行かなかったの?
736 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 17:44:50
バカヤローネタ、まだ続いてたんだwww
まだしばらくPOMらなくちゃかぁ
>>734 >>731 誰も出直してこいよなんて言ってねぇよwwwwwwwwwwwwwww
お前らおっさんは趣味で走ってるようなもんだろ
2時間10分ってのは例だよ例
速いやつはこんなとこでgdgd言ってんじゃなくて、
走り一筋で頂点目指すんだよアホって言いたいんだよ
だからお前みたいな速いやつを抜くとアドレナリンなんたら言ってるやつは自分の走りを客観的に見れてねぇだろww
大きな大会出てそこで速いやつを抜かせよって言いたいのわかる??
>>737 バカヤロー!!
大会出る金がねーんだよ!
ランニングの目的地に温泉があって、よく入るんだけど、
温泉・銭湯スレってないですか?
740 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 20:12:53
>>737 バッカヤロー!!
楽しければいいんだって最初から言ってんだろ!
お前みたいにいつも抜かれて苦汁を舐めさせられてる奴にはこの喜びがわからねーんだよ。
だいいち本気でやっても日本人はトップランナーなんかにはなれねーんだから、
それなら世界で10位だろうが10万位だろうが変わらねーんじゃねーのか?
とりあえずは目の前を速く走ってる奴をぶっちぎって、
気分良く走らねーと仕方ねーだろ?
中学生ランナーなんじゃねーの?
741 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 20:31:35
>>737 クソガキ、グダグダぬかしてんじゃねえぞ、いじめるぞ、ガキ
742 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 20:45:06
>>737 バッッカヤロー!!
自分で出来もしねー事を偉そうに言ってんじゃねぇ!
人に言う前に、まずはお前が手本を見せてトップになってみろ。
どうせ昨日俺が追い抜いた中学生なんだろ
743 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 20:52:16
明日も頑張るっぺ
744 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 21:07:50
723です。
いちお CW-Xを脱ごうとは思ってたんですけど
寒かったのと めんどくさかったのと 酔いの勢いで
履いたままでいいだろうと思ってw
皇居周辺に 着替えが出来るような施設がたくさんあったみたいだけど
なんせ貧乏人なものでw 使用しませんでした。
>>743 バッッカヤロー!!
今から走ってこい!
>>745 中学生はyour file host
見ながらオナニーして寝ろ!
747 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 22:22:20
>>745 飯食い終わったばっかりだから
拒否権発動します!
50キロも走ったあとにいきなりビールなんか飲んでよく平気だなあ。
自分もお酒好きだけど、走ったあとすぐ酒飲むと頭痛くなるし疲れがとれないし大変。
749 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 22:54:13
っていうか、練習で50キロって凄いよね
本番50キロでも大変なのに
LSDで50km
どの位時間かけました?
>だからお前みたいな速いやつを抜くと
>アドレナリンなんたら言ってるやつは自分の走りを客観的に見れてねぇだろww
アドレナリンだかなんだか知らんけど、
タイムを測って走る限り、
客観的にならざるを得ないだろう。
そうじゃなくて陸上競技やっているやつを俺は見たこと無い。
時計は冷酷なんだよね。
752 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 23:22:04
753 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 23:27:58
大学、実業団に所属してる方々は全員サブ3は出来ると考えてよい?
大勢ランナーいるところで競るのも楽しいけど、
日曜午後とかの誰もいないトラックで一人過酷なインターバルやる
楽しさがわからんようではまだまだ甘いなw
なんでこんなキツイことしなきゃいけないんだろう…と
よく自問自答するw
>>753 実業団なら全員できると言い切ってもよいかな〜。
大学は箱根出るようなトコ以外、陸上部にも初心者入ってくるから。
755 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 23:52:32
>>754 お前は俺かってくらい分かるなあ
そういうストイックな世界の中に、今日もやり切ったー!!っていう達成感あるよね
自分の力を全部出し切ってぶっ倒れた時に、すげー充実感がある
>>753 どんなスポーツでもそうだけど高校で良い結果出した奴が大学でも続けて更にほんの一握りのエリートがプロ(実業団)になれる
実業団なんてサブスリーなんて市民レベルの話じゃないでしょ
実業団は駅伝が仕事みたいなもんだからフルほどの距離の大会走った事ない奴も大勢いるだろうけど性能が段違いすぎて初フルでサブ2.5ぐらい当たり前なんじゃね?
757 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 00:46:26
サブスリーなんか毎日でも走れるよ
758 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 00:50:03
723です。
知らない道を走るのは楽しいですよ。
長い距離を走って皇居に到着した感動を味わえますし。
朝5:30に出発して到着したのが11:30だったので
マラニックの感覚なんでしょうかね?
まぁ一度試してみてください(笑)
759 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 00:54:01
俺もやる
760 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 00:56:58
ビールに限らず炭酸飲料は 走った後の疲労には効果的みたいです。
実際、ビール2本目で 急に体がシャキッとしたのにはビックリしましたw
761 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 01:09:18
723です。
皇居に到着したらテンションマックスで
さらに ダウンジョグを皇居一周したのは自分ですw
762 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 06:24:58
763 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 08:16:08
ケブレ・・・・確かにね
他人に勝つことだけが目的なら、2分台を目指して練習する理由がないわな
764 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 09:49:09
ゲブレだって勝つことがまず大前提でしょ
2分台を出せば優勝は当たり前だから口に出さないだけであって、
もし2分台を出しても2位に終わったとしたら、彼は喜ばないと思うよ
1Kmを4分切れるように練習したいんだけど100m全力ダッシュを繰り返せば切れるようになるかな?
早くなりたいです
767 :
762:2009/12/14(月) 13:06:42
>>764 ゲブレは記録を出しやすい環境を作るために強敵との対戦を避けてるでしょ。
ああいうのは勝負第一の人から見れば邪道なんじゃないの?
768 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 13:43:53
>>767 邪道だね。まあ観客の立場からすれば強敵との駆け引きを
見るほうがずっと楽しいし。
ただ、仮にゲブレが世界新出したのに優勝じゃないって
状況になったとして、彼は喜ぶと思う?
PB更新だけにこだわるんだったら満足できると思うけどさ、
競技者として絶対にそんなことありえないと思うぞ。
769 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 14:46:03
いや、そこから先が重要なんだよ
子供は、自分を抜かした奴を憎んだり恨んだりするだろ?
大人は、ライバルが自分を高めてくれる事を知ってるじゃん
勝ち負け「だけ」ではないんだよ
互いに高め合って、自分がなりたい自分になっていく過程を楽しんでるんじゃないの?
バカヤローみたいに、「勝った! ザマミロ!」っていう世界と一緒にしてほしくないなあw
そろそろバカヤローはNGワードに…
バヤカロー!!
アホンダラー!!
773 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 19:21:10
バカヤロー!!
追い抜いてざまぁみろどころの話じゃねーよ。
今日はダッシュしてはジョグ、ダッシュしてはジョグと繰り返しながら10km走り終えて流してたら追い越された。
すかさず追ったものの、10kmものインターバルでバテていて追い付けなかった。
この私が追いつけないなんて…不覚だ
774 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 19:23:35
775 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 20:40:27
ヤフーでゲブレ
毎度毎度10キロ越えると右乳首だけ痛くなってくるんですが、フォームが崩れてるんでしょうか?
ゲブレカス
778 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 21:45:38
>>776 そうかも
例えば左の脚力が弱いと、右腕を強く引きながら左足を出すフォームになりやすい
左右同じ腕の振りが出来てないのは、下半身の左右差から来る
まずは、腕の振りを対称にしてみるんだね
あ、治るまで乳にはバンソコウ忘れずにw
779 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 22:02:32
>>773 認めたくないものだな、若さゆえの過ちと言うものをwww
780 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 04:51:16
お前らソウルオリンピック(男子マラソン)の駆け引きをもう一度見てみろ
あれがマラソンだ
何がソウルオリンピックだ
有りもしない大会の話などナンセンスもいいとこだろ
782 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 05:59:24
コラガキ、1988年のソウルオリンピックのことだぞ、有りもしない大会とはどういうことだ
783 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 06:21:31
>>702 小さな大会で入賞した時よりも、ボストンの標準記録出した時のほうが遥かに嬉しかった。
それで競技者として失格ならば、別に構わない。
784 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 07:08:37
あぁ。失格だな。
大失格だ!!
785 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 07:50:07
だから、大失格で構わないよ。w
陸上部経験者じゃないし。ww
786 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 09:00:41
孤独を楽しめないのは子ども。
孤独を楽しめるのは大人。
787 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 09:03:03
つい最近走り始めたのですが
どんな練習をしたらわかりません。
16歳です
788 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 09:29:11
>>787 その前にソープに行け
そこで男を磨いて来い
16歳が平日の朝9時から2chか
中卒だぜ!
791 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 10:21:51
>>783 ボストンで入賞すればもっとうれしいよきっと。
792 :
787:2009/12/15(火) 10:41:44
学校は中退しました。
793 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 11:21:34
学校だけが人生じゃないよな
>>782 正史から抹消されてます。
そのうち北京も
マラソンも昔の日本は強かったなぁ〜!
特にモスクワのときの日本は強かった!!
↑オリンピックの話ね
言葉足らずでスマン!
モスクワはメンバーは良かった
ただスレ違いなのでこの話は終了〜〜〜〜
13日にマラソンを走りました。
太ももは筋肉痛になったんですが、
ふくらはぎは普段通りで疲れた感覚が全くありません。
皆様こんなものでしょうか?
それとも、もっとふくらはぎの筋肉を使って走るほうが良いのでしょうか?
799 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 14:07:15
>>798次第に上に上がって行きそのうち腹筋が痛くなれば本物です
800 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 14:11:21
そういう走り方の人、多いと思うよ
801 :
783:2009/12/15(火) 14:35:49
>>791 まあ、20年後ぐらいに年代別入賞のレベルまで到達できればいいね。
とりあえずは年代別の上位半分に入るのが目標。
802 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 16:04:19
スポーツマンならだれでも持っているであろう競争心を
「子ども」とバカにしてるにもかかわらず、わざわざ
レースという競争の場に出てくる神経がわからん
803 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 16:18:34
分らんから子供なんだけどね
勝って周囲を見下してバカにしたいのが子供
勝っても負けても自分を高めてくれる周囲に感謝できるのが大人
お前に分かれとは言わんよ
>>799 レースの後、足より上半身が筋肉痛になります。
翌々日くらいで痛みは消えます。
これって走り方に問題があるのでしょうか。
805 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 17:10:04
>>802 レースにも出ないで、公道で練習している赤の他人相手に勝手に競争して、
追い抜いたとか抜かれたとか言っている神経はわかるの?
>>804 上半身の筋力が弱いだけだから、別に問題ないでしょ
ふくらはぎが痛くならない方がいいような
807 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 17:42:35
ふくらはぎが痛くなる人は?
練習不足?走り方が悪い?
走り方が悪い。蹴りすぎと思われる。
>>806 ありがとうございました。
上半身も意識するようにします。
810 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 19:57:19
>>805 わかるよ。男にとって公道というのはいつだって戦場なのさ
レースの翌日、下腹部が筋肉痛になります。
日頃の走り込みでは筋肉痛になりません。
これって変ですか?
いつもより力を出し切ったからだよ。
>>798の言う「マラソン」はフルマラソンではなく近所のジョギングの予感
ふくらはぎが太い人は変な走り方をしてる場合が多いよね。
速い人はふくらはぎがキュッと締まってる。
大会ではそんなふくらはぎの太いヤツが俺の前をバンバン走ってる_| ̄|○
大会でビシッとキメたどこぞのクラブのシャツや高そうな服着ている奴を抜き去る時少し嬉しくなるが
そこらへん歩いてるような綿シャツと長いハーフパンツの奴にぶち抜かれていかれるとなんか自分が小ささに悲しくなる
仮装の奴は明かにやる気あるの分かるから抜かれても何とも思わないが
>>816 俺も!特にア○ノ何とかというオレンジシャツ軍団がいると燃える!
カレー食べた直後に走ると、胸焼けします。僕だけですかね?
遅い人でも靴を変えるとタイムが縮まるって事ありますかね
ちなみに現在はハーフで2時間切りくらいで靴は3980円です
820 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 02:45:35
寒いからトレッドミルで走ってたけど、一ヶ月ぶりに外走ったら、筋肉痛になった
微妙に使う筋肉が違うみたいね
821 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 03:01:21
822 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 05:09:13
>>803 こういう奴は能書き綺麗事ジジィって言ってね、表面上だけカッコイイ事言ってて、
実は中身ではドロドロした物が潜伏している。
家宅捜索とかしてみたら女性下着が大量に出てきたり、
幼女の裸の写真が出てきたりね。
「まさか、あの人が!?」みたいな感じ。
ここは初心者スレだぞ?
同じレベルの奴らが大量に走ってる公道で競い合って何がおかしいんだよ?
追い抜かれても黙ってる方が男じゃねーだろ
823 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 06:41:33
>>803 お前は劣等感の塊なんだよ、精神分析では誇張されたものは欠如を表すってのが
常識なんだよ、お前みたいな奇麗事ぬかすクズが最も薄汚れた人間なんだよ
824 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 06:55:00
笑わせるよね。
大会でトップ争いしてる連中が追い抜かれて感謝してるわけねーだろって。
「くそ〜、コイツさえ居なければ俺は1位だったのに」
「コノヤロー、次の大会ではコイツをぶち破れるように練習してやるぞ」
ってなるのがファイターだろーが。
表面上だけ笑顔で握手したりしてるだけで、中ではそういう野心が燃えさかってるもんだ。
825 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 07:39:15
荒らしはヨソでやってくれないかな?
それとも、荒らしてる自覚がないの?
826 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 07:58:40
>824
ここに来てる連中はトップ争い組じゃなくてファンラン
組じゃね?
ゴール前のセコいスパート合戦を楽しむ余裕派だと思うが。
827 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 07:59:09
レースが始まれば、ひとつでも上の順位でゴールしたいと思うのは当然だが、
他のランナーの実力や調子もわからないのに「何位以内」などという目標を立てるのは難しい。
参加者数の多い大会なら尚更だ。
だから、レース前の目標はタイムになることが多い。
常に総合優勝を狙う人は別だろうが、それは「初心者」とは無縁な話だろう。
いやあやっぱり25分/5kmから先に行くには
いまより別のトレーニングしないとだめそうだな
ぐだぐだうじうじいってねえで
ただはしりゃいいんだよw
830 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 08:20:42
831 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 08:38:23
>>828 そう!
そこに壁があるんだよ
俺と全く同じだ
スペックに問題があるのかな
15歳から25年間タバコ吸ってたのもマイナスかもw
壁なんかないよ
>>832 人それぞれだと思うんだが
>>832は25分を苦労せずに突破出来て今は24分50秒位で走れるんだろうけど…
834 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 10:21:40
バカヤロー!!
普通の人間てのは毎日仕事してクタクタになってんだ。
恋人だって居る、子供だって居る、愛人も居るし二号だって居るんだよ!
そんな中を走るんだから一日5〜10kmが精一杯なんだよ。
休みだって日曜とは限らねぇ。
有給休暇使ってまで大会に出るわけにいかないし、大会に出るまでの練習ですら出来ねぇんだ。
そうなれば、同じ境遇の奴、同じ練習量の奴で競い合うのは当然の流れじゃねーか。
自分の物差しだけで計って喋ってんじゃねぇ。
>>834 あなたこそ、自分の物差しを人に押し付けるのはやめてください
>>834 どうしてお前の物差しに合わせて平日に大会開かないといけなんだ、馬鹿じゃないの?
837 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 10:57:19
>>831 バカヤロー!!
それは単に貧弱だからなんだよ。
普通にジョギングしてる者の最大酸素摂取量は、大体1キロ5分ぐらいで、
それ以上速く走ると息があがっちゃうんだよ。
そこで速くなりたい者は全速力でダッシュしたりして肺活量を大きくしようとする。
しかし、肺活量と最大酸素摂取量ってのは違うんだよ。
吸い込んだ酸素を有効に活用して、乳酸を蓄積させる事なく分解出来る能力なんだよ。
この乳酸が酸素供給を阻害して窒息させるわけだ。
だから肺を大きくするトレーニングではなく、乳酸を速く分解するトレーニングが必要になるんだよ。
では、どうすれば乳酸が速く分解されるようになるかといえば、
乳酸菌を食べたり、正座して黙祷していると鍛えられてくる
>>837 よくそんなくだらん文章ばっかりかけるよな。
羞恥心とかないのか?
その程度の知能なんだから何言っても無駄だよ。
840 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 12:29:17
レース前に飲むスポーツドリンクはどの銘柄がいいですか?
841 :
831:2009/12/16(水) 12:46:12
>>837 正座して黙祷します
ありがとうございましたw
>>837 ×黙祷
○黙想
バ、バカヤロー!www
843 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 15:43:19
鵞足炎になった方いますか?
膝の内側が痛いので病院に行ったら鵞足炎だと診断されました。
走っても強い痛みはありませんが、ストレッチで前屈とかやると激痛が走ります…
そうよそうよ!どっか余所へ行きなさいよ!オナラぷぅーだ!
>>843 激痛までは行きませんでしたが、経験者です。
二ヶ月ぐらい何やっても改善しなかったけど、アイシングするようになったら半月ぐらいで収まった。
847 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 20:02:31
僕は頭が良いんだけど〜
848 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 21:01:17
よく手で調べて下さい。画鋲がささってますよ!
マラソンする前に保存がきくオススメの
食べ物ありますか?バナナだと
あまり保存がきかないので…
>>843 走るのは止めて、筋トレを3ヶ月ぐらいしました。
その後は、快調です。
851 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 22:38:36
↑
味噌とか塩とかカロリーメイトとかいっぱいあるだろアホンダラ。
俺は高学歴で頭が良いから敢えて労力を割いて教えてやるけどな。
レース中は両手にバナナを持って走れば腕振りのバランスが良くなるよ。
腹が減ったら食えばいいし。
>>843 痛くても少し我慢しながらストレッチすれば、必ず治るよ。
毎日ストレッチあるのみ。
857 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 00:37:45
>>843 いちいち病院行かなくていいんだよ、我慢して走ってれば直るの、大事な
ことは走り続けるってこと、筋力が足りないから痛くなるの、我慢して
走ってれば筋肉もついてくるの、いちいち病院なんか行ってたら、いつまで
経っても進歩しないよ
確かに病院に行っても、痛み止めとかはくれるけど、
怪我や病気が治るわけじゃないからなぁ。
安静にしているのが一番。
859 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 07:46:05
>>849 フリーズドライやカンパン。
保管場所は高温多湿なところは避けるほうがいいみたいだよ。
保存食でググルと色々でてくるから検索してみて!!
あっ、御礼は別にいいからね〜
863 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 18:53:25
昨日15キロ走ったら京はちょっと足が疲れ気味
練習は最大でも20キロくらいでよいのですか?
>>863 貴方の現時点の走力や走る目的・目標によります
このスレの人ですからマラソンが前提として、ハーフなら15kmでも十分ですが、
フルならゆっくりでいいですからまずは練習で25〜30kmぐらいは走ってもいいかと思います
バテた時は歩いてもいいですし、何度か練習で長距離を経験するうちに、長距離への耐性が付くでしょう
以上は運動経験ゼロから初フル完走までに一年近くかかった私の体験ですがご参考になれば幸いです
865 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 23:09:19
来週初フルなんですが、酒は最低でも何日前から絶つのがベストなんでしょうか?
866 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 23:58:35
>>865 酒が体内に残ってなければいつまで飲んでいても平気ですよ。
ただ、走ってる時は心臓に負担がかかるから酔ったまま走るのはやめましょう。
グリコーゲンローディングってどうなんですか?
具体的にはどうやるのか、素人がいきなりやって効果があるのか、
うまくいくのか(失敗は無いのか)。
868 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 04:22:35
最長15km何ですが
フルの為に初30kmJOGをやろうと思います。
初は相当疲労来ます?
869 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 06:06:17
>>868 疲労なんて全然来ないよ。こんなもんならフルマラソンしてみようかなって感じ
870 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 06:11:57
15kmから30kmに一気に伸ばすよりも、2-3kmずつ伸ばすほうが良いのでは?
それでも、十分疲労来ると思う。
20キロぐらいでダウンだろう。取り合えず行ける所まで走ればいいと思うよ。
多分走ろうと思えば走れるだろうけど、
最長15kmから30kmに伸ばすのは相当辛いものがあるだろうね。
かなり疲労が来るだろうから故障には十分気をつけたほうがいい。
>>868 最長15kmと一言で言っても、普段どれくらい走ってるかは別だからなー。
週末15km、平日5km程度の人間では30kmはかなりつらいだろうし、
毎日15km走れる人間なら40kmも十分走れるかもしれん。
15km→30kmとやる前にやるべきことってのがあると思うが。
20kmを速めのペースで走るとか、15kmとか20kmを二日連続でやるとか。
>>864 レスありがとうございます
練習は20kmくらいまででよいと勝手に思っていたのですが
やはりもっと伸ばしてみようと思います
大変参考になりました
>>868 個人的には、30キロジョグは本当に効く練習だと思う。(練習のための練習じゃなく)
そして(自分は)22キロあたりから疲れてくるけど、こっからが練習だと踏ん張る。
継続すれば力になるんで、距離をきっちり走れるよう、一気に行くんじゃなく少しづつのばすのをすすめる。
876 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 18:20:31
俺は昨日、15キロをペース走してから、疲労の残るなか、今日30キロ走したら走り終わったあとにみるみる顔色が悪くなり、吐きそうになった。
クラクラのフラフラ。
877 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 19:03:11
先週に引き続いて、今日も船橋〜皇居の超LSDを決行してまいりました。
今日は 神宮外苑〜代々木公園まで足を伸ばす予定だったのですが
太ももの前側の筋を痛めてしまい、止むなく皇居迄となりました。
年末には超LSD+都内有名 RUN SPOT 巡りを実施したいと思います。
>>868 まず最初はキロ7〜8分のLSDで良いかと思います。
何度かやって30Kの距離を体に覚えてからもうちょっとスピードを上げてみるとか、フル1ヶ月前には40K走やってみるとか微妙に内容を変えるのもありだと思います。
一番大事なのは故障しないことだから
自分の体と相談しながら無理しないことだね
880 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 19:28:47
皇居って横につらなってチンタラ走ってるのもうざいが、キロ4を切るスピードでアスリート気取りのランナーもうざいな。当たらないように気ぃ使ってしょうがねー。向こうが避けてくれるんならいいんだけど。
881 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 19:41:48
880様。お気持分かります。
ところで 来月のマリリンに参加予定なのですが
アルコール等の出店てのはあるんでしょうかね?
知らない人同士で乾杯したいと思ってるんですが
どうなんでしょ?
882 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 19:56:41
年始のレースってなんか御目出度い感じするんだよね
お互い声かけあえれば 今年一年 良い年になりそうな感じじゃん?
普段 集団が苦手で 一人で走ってる人とかが 参加できれば 輪が広がりそうな気がしない?
どう思う?
>>880 >キロ4を切るスピードでアスリート気取りのランナー
ペースはともかく、
自分より速いランナーがいて抜かれることもあるってことを
意識してないやつは困る。
>>877 なにか質問があるの?
884 :
883:2009/12/19(土) 22:11:28
補足。
>>880が意識してないって言ってるわけじゃなくて、
「アスリート気取りのランナー(=自分は速いと思ってる)」のことね。
>>880 単なるお前の基準だろ。お前から見てチンタラ走ってる人たちは
お前のことをアスリート気取りでうざいな。キロ4切る人はお前が
チンタラ走っていてうざい野郎だ!と思っているよ。
>>885 皇居を走ってる人は全員うざいわけですね
ある意味正解だろ。あれだけのランナーが歩道を使ってるんだから。
皇居走るなら朝10時までだな。
それなら何のストレスもない。
それどころか部活のJKJD(ry
>>880 ものすごいオレサマルール。
イヤならお前が走るなよ。
ぎりぎりまでそのままの勢いで来て人の隙間を駆け抜けるのもいるよな
危ないから減速したり止まればいいのに、事故が起きたら走るの禁止になるなw
891 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 23:56:02
>>877 楽しそうだけど、故障に注意してね
で、今回も祝杯上げたわけ?
皇居は今の調子じゃ近いうちにジョギングの時間制限とか禁止されちゃうような気がしてならない。
893 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 01:19:47
皇居の周りは自然を生かすために車を通行止めにして全部歩道にしよう。
894 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 02:13:09
891様
ありがとうございます。
今回も走ってきたまんまの格好で東京駅で飲んでしまいましたw
883様
太ももの前側の筋がおかしくなるのは何が原因なんでしょうか?
20`あたりからおかしくなるのですが。
身長175体重62今月の今時点の距離は約300`です。
895 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 05:39:35
>>894 それはまだまだ身体が貧弱だって事だよ。
だから走ってる距離に対して筋肉がついていけないから乳酸が蓄積して、
痛みを発生させる事によって運動を停止させようとしてんだよ。
これ以上走って身体にダメージが有ると困るから、
そのための防衛反応だよ。
貧弱だって事だ。貧弱。
15kmくらいから異常に膝が痛くなるんだけど・・・・
これって筋力でなんとかなるもんなのかな??
今日も15km走ったんだけど、
膝が針に刺されるみたいな痛みに襲われて、
20km目標だったけど途中で中断。
ネットで調べたら、膝を鍛えればいいってあったんだが・・・
経験者のスレ住民の皆さんは、練習過程で膝の痛みとか覚えたことありますか?
その場合どうされました??
897 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 06:54:25
走ってる途中から痛くなるのはただの筋力不足、足全体の筋力不足
貧弱だって事。貧弱。
898 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 08:15:21
>>896 結局乳酸の蓄積によって膝に痛みが発生してるというだけの事だよ。
どこに負担がかかっているかによって、人それぞれ痛む場所も違う。
要するに貧弱って事だ。貧弱。
899 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 08:46:03
フルマラソンを完走できる人は、学生時代も、ある程度は持久走速かった人ばっかりなの?
1500b5分ジャストくらいは走れた?
>>896 >ネットで調べたら、膝を鍛えればいいってあったんだが・・・
膝が痛いなら「腿」を鍛えろ、じゃなかった?
腿が硬く凝り固まってない?特に前側
あと、着地が前え過ぎると膝や腿に負担がかかるので、重心の真下に着地する、
わからなければとりあえずストライドを短くしてみる。
>>899 完走だけならスピードは全く関係ないよ。
そっかー・・・
やはりまだまだ貧弱なのか(´・ω・`)
903 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 10:20:48
>>902 そりゃ貧弱だよ。大貧弱だ。
20km走れる女の子と皇居の周りを4周してごらんよ。
自分は15kmからアヒアヒして血まなこになりながら走ってるのに、
その女の子は追い抜きざまに『ブフフ』なんて笑いながら抜かしていくよ。
痛くない距離の練習を反復して
ちょっとずつ距離を伸ばしていくのが正攻法では?
筋トレって方法もあるかも知れないけど、、
>>894 質問スレだから
質問があるときに質問を書いてねってこと
たしかに、877みたいなのは、ジョギング・ランニング雑談スレか、LSDスレがいいかもね。
>>896 走るのが上手い人は太ももやふくらはぎ等の太い筋肉をメインに使い、膝には負担がかからないフォームを持ってるようだ。
漏れも上手い人にアドバイスされてから膝に疲れが溜まらないようになった。
距離で脚が苦しくなる時も、大抵太ももやハムがきつくなるのが先で、膝が真っ先にきつくなることはない。
膝を柔らかく曲げるフォームを意識し、着地の瞬間に自分の体重を受け止めるのが膝の部分ではなく
膝の少し上の腿の裏の内側の太いスジで体重を受けるようなイメージ。
膝は細くて複雑な関節の構成だからあまり鍛えて強くなる場所じゃないんじゃないかな。
908 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 16:44:31
おい、てめえ
初心者にわかる話を書いて下さいませ
>>907 それはジョギング混じりのピッチ走法だからじゃん
マラソンを長年やってる人(特に速く走る人)は有酸素運動のしすぎで早く老ける運命って聞くけど
顔だけを老けないようにケアすれば、若く見られたりすんの?顔によるんだろうけど
911 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 17:29:09
>有酸素運動のしすぎで早く老ける
あるわけないだろ!!
紫外線は影響するけどな
>>911 いやいや、あるのはあるでしょ ググレば分かるし
老けにくい生活 老けやすい生活があるように
瀬古や宗強大見てると歳より若く見えるが伊藤国光なんかはかなり老けて見えるがどうなんだろね。
定期的に良い発汗してるから毛穴とかフレッシュに保てそうな気もするぞ。
>>909 ストライド伸ばして自分の最高速に近くしても、感覚自体は同じだよ。
膝から下の振り子がどの角度に来た所で着地するかの問題だから。
前過ぎると膝が伸びた状態に近い角度で着地することになり、膝の真ん中に体重がかかる。
距離が行けば行くほどきつくなる。
確かにどちらかといえばピッチ走法に近いリズムが基本だけど、それはキックの強弱で大きい歩幅にも調整できるよ。
915 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 23:20:33
お前らド素人どもは単細胞だから膝が痛くなれば膝を強くすればいいと
思うんだろ、そうじゃねえんだよ、体全体の筋力不足なんだよ、体全体の
バランスが悪いんだよ、痛いの我慢して走ってれば、そのうち自然と治るんだ
大体、キモデブオヤジが15キロ走ってどこも痛くないほうが不思議だろ
どっか痛いのが普通なんだよ
素人だからこそ、痛いときに我慢して走っちゃダメ
918 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 23:45:24
普段ある程度走ってるんだから、膝が痛くなっても1〜2日で治るだろ?
そしたらまた走るんだよ。
そしてまた痛くなったら痛みが無くなるまで休んで、治ったらまた走るんだよ。
数回繰り返してれば痛くならなくなる。
まだ貧弱って事だ、貧弱。
919 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/21(月) 00:08:58
>>918 いいこと書いてるのに最後の一行でぶちこわし。もったいない。
実生活でもそうなんでしょ?もったいない。
何がもったいないの?
怖がりすぎ〜。
921 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/21(月) 04:26:53
>>917 俺はド素人じゃねえぞサブスリーだぞ
お前みたいな初心者は他人の忠告素直に聞いてりゃいいの
間違った指導者の言う事を聞いて、壊されたランナーはたくさんいる。
個人個人の体力・年齢・経験を考えないで、ひとまとめに押し付ける指導者・先輩の声は聞かないように!
>921
このスレに
教える君は必要だが
教えてあげる君は不要。
PC初心者板がお似合いだよ。
サブスリーごときで勲章には
なるとは。。2:40未満とかなら
すげーとおもうけど。
>>915 膝痛い君だけど、俺は22大学生だお・・・・
171の56でデブではないと思う・・・(´;ω;`)
てか、幼稚園の頃から18までずっと水泳やってから
全身筋力ってのは自信あったんだけどなー。
大したことなかったみたいだw
>>924 おれは素人だけど、雑誌や入門書に書いてあるように重心下
着地を心がけるようにしたら痛くならなくなったよ。
スレタイを勘違いするな
初心者でもいいのは質問のほうであって
初心者回答は不要
梅宮アンナがこの前のホノルルマラソンに出たらしい(テレビの企画かも)。そこでの話だが彼女は20分連続で走れないとの事。
早歩きメインでちょいジョグのような感じでホノルルを走った(?)らしい。
結果は5時間20分くらい。6時間制限の大会がほとんどだと思うのでこのペースでも完走できるんだと思うとちょっと以外な感じ。
928 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/21(月) 11:53:31
梅宮アンナ タレント GunTime 5:55:51 ChipTime 5:55:46
929 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/21(月) 11:57:09
>>927おれのなかで5時間20分と5時間55分では雲泥の差だ
正確に書こう 26点
>>926 ちなみに脱初心者の基準ってどんなもんかな?
アンナ、ネットとグロスの差が5秒かよw
932 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/21(月) 12:58:10
5時間20分なら、ずっと「早歩き」でOK
靴が合ってて、何度か10キロくらい歩いた事があるのが条件だけどね
>>931 5時間以上かかるの自分でわかってて、ほぼ先頭からスタートしたってこと?
と思ってぐぐったら、コーチとして伴走した人のブログがヒットした。
最前列からのスタートだそうですよ。
そういうの、いいの? ホノルルマラソンってなんでもありなの?
934 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/21(月) 15:07:18
そうです。それがアロハスピリットです。
935 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/21(月) 17:55:36
>>912 走ってると顔が老けるって事はないんじゃないかな。
俺はむしろ、女にモテたいから体型を維持して、
いつまでも若々しくいたいから走ってたんだけど、肌はキレイだし、いつまでも衰えをみせないよ
たとえばほっぺの肉が上下に揺れることでたるむ、というのをきいたことがある。
937 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/21(月) 18:54:55
>>936 それはないと思うよ。
だって体力や筋力を維持出来てるんだから、やっぱり運動してる奴は若々しいよ。
汗が毛穴を掃除してくれ、老化物質を追い出してくれる。
体内や腸内で異常醗酵した悪玉菌も排出してくれるからニキビなども出来にくい。
汗って毛穴を掃除してくれるの?
>>937 有酸素運動のやりすぎは身体の酸化を促進し老化を早める
実際、女のランナー見るとタバコやってないのに肌が老けてる人多い
ロング走のあとはビタミンを積極的に摂らないとやばいよ
なにごともやりすぎは良くない
毎日ジョギングを少々くらいなら健康にはいいかもしれないが、
フルマラソンくらいまで行くと明らかに不健康
それでもおれは楽しいから走るのをやめる気はないけどね
>>939 確かにフルで追い込んだレース1週間後に人間ドック受けたら…
あらゆる数値が異常値だった。
再検査では問題なしだったが直後では内臓にダメージ受けるんだと初めて知った。
私は初フルのときは5時間半かかりました
キロ7分半で20キロ走ってその後はどんどん遅くなっていったが
給水給食以外では一度も歩かなかったのに
歩き時々ジョグ程度でも30分も違わないんだなあ
943 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 07:49:34
給食って、マラソン大会の時って食べ物まで有るの?
走ってる時は脂肪がエネルギーになってるから、食べたら脂肪燃焼をストップしちゃうし、
物凄い胃腸に負担がかかってスタミナ切れしそうだな
豚汁など色々あるよ。タイムを気にしない人には楽しみでもある。
>>943 どのレースにもあるワケではないです。
大規模な東京、那覇などは給食エイドがありましたが時間制限4時間の大田原は全くなしでした。
やはり、カーボローディングやるのが賢明かと。
>>943 >食べたら脂肪燃焼をストップしちゃうし
これって本当なのかね?
>>943 メドックマラソンなんて酒とツマミまで出る。
>>946 脂肪を代謝するには、ある程度の糖分が必要。
例えばオールアウトしちゃうと、脂肪の代謝もストップする。
951 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 14:24:57
>>947 お前こそ消えろよ。
誰も相手にしてないし、ウザイだけだから。
952 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 15:00:52
>>950 そんな事はない。
北朝鮮強制収容所みたいな所や、アウシュビッツみたいな所に収容されてた人も、
肉と骨だけのガリガリになりながらも生きていた。
糖分が無くても脂肪が有るうちは何とか生きられる証拠だよ。
この前も指名手配されてた何とかって犯人が、10日ぐらい断食しても生きていたじゃないか。
ヤツは糖分なんか取らずにちゃんと生きていた
>>952 肉と骨じゃなくて
骨と皮でしょ
揚げ足取りすまん。
また荒らしか
>>950 そうだよね。
それは知ってるよ。
で、脂肪代謝で運動してる途中に食べても
脂肪燃焼がストップするなんてことはないってことでいいの?
おら、そこのカス、さっさと次スレ立てておけ。
そうだよ、おまえだよ。
え、お、おれじゃないるれ
960 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 20:52:53
894&877です。
色々なアドバイスありがとうございました。
LSDスレがあるなんて 気がつきませんでした。
今後は スレタイ精神に乗っ取っていきたいとおもいます。
指摘してくださった方々ありがとうございました。
961 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 21:04:19
>>955 コイツこそダメだな。
ちゃんと理論的に説明してみなよ?
糖分がないと脂肪燃焼出来ないなら、なぜ市橋容疑者は何も食べずに10何日も断食して生きてたの?
エネルギーが無くても人間は10何日も生きられるの?
違うでしょ?ちゃんと脂肪が燃えてたから生きてたんじゃないの?
962 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 21:15:47
>>956 まったく、どこでそんなデタラメな知識を学んできたわけ?
じゃ、スポーツ選手には果汁100%のオレンジジュースがいいと聞いた事は有るでしょ?
これはなぜかというと、オレンジジュースの中の果糖というのは、
スポーツをしている最中に飲んでも脂肪燃焼を阻害する事なくエネルギーになってくれる優れ物だからなんだよ。
963 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 21:20:47
だって理屈から考えてごらんよ?
食べてもどんどん脂肪を使ってくれるんならば、運動してれば脂肪ばかりがどんどん消費する事になるよね?
それなら運動してる奴は、いくら食べても痩せていく事になるんじゃないの?
だけど現実はそうじゃないでしょ?
┌─────────┐
│ .|
│ キチガイ警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
|\
┌──────────┘- \
│ 気の触れた方が \
│ /
└──────────┐- /
ヽ(´ー`).ノ |/
( へ)
く
- = ≡三 |\
- = ≡三 ┌──────────┘- \
_ = ≡三 │ \
 ̄ = ≡三 │ いらっしゃいます /
- = ≡三 └──────────┐- /
(´ー`) - = ≡三 |/
( ヽ ヽ)
/ >
マラソン中、グルコース・グリコーゲンが枯渇したら
タンパク質を溶かしてグルコースを作るだけだろ。
!!!さわるな危険!!!
なんでそんなに走れるんですか?
>>961 何が理論だよ、バカがww
せめて高校で生物、
ああそうか、勉強苦手なんだな。
いいか、理論ってのは、妥当な教養の上に成り立つものだ、って言ってもわかんねえだろうなあ。
初心者です
短い距離ならどこも痛くないのですが
長い距離走ると次の日膝が痛くなります
これはそのうち痛くないようになるんでしょうか?
>>969 どの程度の初心者かわからないけど
そのうち痛くなくなると思うよ。
俺も走り初めの頃は、走っては膝が痛くなって、しばらく休み、
治ってから走ってまた膝を痛めて・・・の繰り返し。
これが3〜4ヶ月続いた。
それを超えれば毎日10kmぐらいは走っても膝は痛くなんない。
ただ、20km、30kmと距離を伸ばすと、またそれなりに膝にきます。
そうやってだんだん鍛えられていくんだと思う。
>>965 タンパク質を溶かすんにもグリコーゲンがいるんだよ!
いいか、おまいら、断食の話してるんじゃないぞ、問題は走ってる途中の脂肪やタンパク質の代謝の話だ。
トレーニングやレースでオールアウトした経験はあるか?あるなら、同じ条件でスポーツドリンク500ccだけでも飲みながら走ってみろ。オールアウト時の数倍スタミナが持つのが体感できるから。少量の糖質で脂肪の代謝が促進されるんだ。
そもそもフルって、2500kcal前後あるいはそれ以上消費するんだぞ、例えばバナナやレンジ、おにぎりとか、そんなんで100kcalや200kcalの糖質とったからって、脂肪の代謝が止まるかよ!
>>970 ありがとうございます
しばらく膝の痛みと回復を繰り返してみます
973 :
965:2009/12/22(火) 23:31:19
>>971 >タンパク質を溶かすんにもグリコーゲンがいるんだよ!
マジで?
ところでグリコーゲンとグルコース違い解る?
>>973 そんなことなんで知りたいのかよく解らんし、ググればわかることなのに。
グルコースは単糖
グリコーゲンは単糖が結合した高分子化合物、というのが俺の理解。
>>962 おれは956だが、943ではないので、
デタラメな知識を書き込んだわけではなくて、
「そんなことないよねー?」と確認したかっただけです。
オレンジジュースは走り終わった後に飲んでる。
OJの果糖が脂肪燃焼を阻害しないとわざわざ書いているということは、
糖質のタイプによっては脂肪燃焼を止めることになるのかな?
>>972 スピードも距離も少しずつ増やすのが一番だよ
無理しすぎないことだね
>>975 俺は971だが962ではないので、果糖は脂肪燃焼を阻害しずらいという理屈はよく分からない。
グリコーゲンは単糖に分解されて代謝されるので、単糖である果糖を摂取するのは効率がいいという理屈はわかるが、じゃブドウ糖を摂取するんでもいいじゃないかとも思う。
そうか、今気づいたが、
>>973が言いたかったのは、タンパク質を分解するのに必要なのはグリコーゲンではなくて分解された単糖だということか?
そうか、そう言われてみればそうだ。嘘こいてごめん。
>>977 すまん、むしろこいつ解ってんのか?と思ったんで確認する意味で書いたw
仮に代謝に使われるとしても
グルコース、ないし解糖系で生成されるなんか、とかなら納得行くが、
何故貯蔵されてるグリコーゲンなんだ?とは思った。
タンパク質代謝で糖がいるってのは知らんかったんでググってみる。
手元の資料にはたんぱく質代謝について書いてなかった。
陸上トレーニング系の教科書だと、
たんぱく質代謝なんてアブノーマルなこと前提に無いらしいw
しかし、切れかかった糖を生成するのに糖がいる、とか
よくわからん機能だなw
979 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 01:31:36
>>969 何回言ったら分かるんだ、このド素人が、痛くても走れって言ってんだろ。
痛くなるのは筋力不足とデブ過ぎるからだ、走らなきゃいつまでたっても
進歩しねえだろ、アホ
>>979 腸脛靭帯炎でも走れ!
そういうことですね、わかります。
981 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 02:52:42
>>980 何が腸脛靭帯炎よ、笑わせんじゃねえよ、くだらねえことでいちいち病院行くな、アホ
病院行く目安としてはなあ、足が内出血して紫色に腫れ上がってまともに歩けないぐらい
になってから行け、医者だって迷惑してるんだぞ、アホ、15キロ走ったら足が痛く
なりましたって真面目な顔で言われたって困るだろ、アホ、痛いの嫌なら走るなアホ
982 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 03:16:19
>>971 スポーツドリンクを飲みながら走ると数倍スタミナがもつのは単に水分を吸収したからだよ。
脂肪を分解して糖に戻すには水分が運搬してくれないといけないからね。
試しにお腹いっぱいの時に走ってごらんよ。
ものの見事にすぐに空腹になるから。
これから考えて何がエネルギーに使われていたのか一目瞭然じゃん。
そして空腹になった時に極端に怠くなる。
ここが摂取したエネルギーが切れて脂肪を分解し始める切り替えの時なんだよ。
983 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 03:21:02
だいいち糖がないと脂肪が燃焼出来ないなんて、
糖が無くなったら脂肪を分解してぶどう糖に変換されるんだよ。
グリコーゲンが無くなると脂肪の燃焼が不完全燃焼を起こし、
頭が痛くなったり、スタミナ切れを起こす。
984 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 04:54:38
>>982 水を飲みながら走っても、スポーツドリンクの時ほどにはスタミナがもたないわけだが。
>>983 >糖が無くなったら脂肪を分解してぶどう糖に変換されるんだよ。
いやいや、ここは、
「糖が無くなったらたんぱく質を分解してぶどう糖に変換されるんだよ。」
が正しいでしょ。
986 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 11:06:33
つまり、餓死するまでは何かしらがエネルギーになるという事で、皆さんここらで手打ちといたしましょう
987 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 15:50:19
つまり 走れ
>糖が無くなったら脂肪を分解してぶどう糖に変換されるんだよ。
そうやっていずれ脂肪が糖になって分解されないことには
皮下脂肪がいつまでも減らないから、ダイエットなんかできないじゃんね!
>>981 お前自分じゃ面白いと思ってスパルタキャラやってんだろうが
誰も面白がってないし、一通りやったら消えろよ。
バカヤローも一通りやったらすぐ消えたし。
いや。俺は結構面白いけど・・・・
991 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 23:35:10
>>989 バカかお前、面白がらせようなんて思ってねえよ、お前らド素人に真実を
教えてやってるだけだぞ、お前ド素人のバカなんだろ、筋トレした後に
筋肉痛になったて病院行くアホだろ、お前みたいなアホにアホって言って
何が悪いのよ、一体俺のどこが間違ってるのよ、言ってみろ、生意気なこと
抜かすのはサブスリーになってからにしろ
ちょっと気に入らないこと書き込まれたぐらいで
ムキになってるところが痛い、痛すぎるぞ
>>991
993 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/24(木) 07:22:52
>>991 なんでそんなに必死なの?死ぬの?
必死になりすぎて顔が赤いんですけどって病院行ってこい
994 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/24(木) 08:37:42
ID表示がないのをいいことに自演しました
ひとりで全部書きました
すいません
ウソつくなよ。半分は俺が書いてんだぞ。
という嘘
997 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/24(木) 12:16:20
じゃ俺も
クリスマスイブには奇跡が起こる。
今夜、俺にかわいい彼女ができる。
たぶん。
999 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/24(木) 15:55:31
999
1000です。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。