皇室がある国はカッコイイ 第七代 孝霊朝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
世界で唯一皇室がある国、日本。
神話の時代から続く世界最古の皇室。
国際社会で唯一Emperorとして遇される天皇陛下。

皇室についてあらゆる角度から語り合いましょう。

<皇室がある国はカッコイイ歴代スレ>
初代 神武朝http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1051332750/
2代 綏靖朝http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1051614380/
3代 安寧朝http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1052066736/
4代 懿徳朝http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1052066736/
5代 孝昭朝http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1053486101/
6代 考安朝http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1054379203/(前スレ)

(参考)
歴代天皇
http://www.logix-press.com/scriba/index/tn-index.html
皇室の系図
http://www.google.co.jp/search?q=cache:zegJzXu7-RsC:www9.wind.ne.jp/chihiro-t/royal/Tennoke.htm+%E5%A4%A9%E7%9A%87%E5%AE%B6&hl=ja&ie=UTF-8
宮内庁
http://www.kunaicho.go.jp/

※荒らし・煽り&粘着叩きはスルーして下さい。
2日出づる処の名無し:03/06/10 17:40 ID:WlcUfQfM
2げっとずざ
3コピペ集1:03/06/10 17:43 ID:DDAYtxnW
★豆知識★

アメリカ大統領がゲストを迎える時の序列は
1、空港にてホワイトタイで出迎える
2、空港にてスーツ姿で出迎える
3、ホワイトハウスの玄関で出迎える
4、ホワイトハウスの執務室で出迎える

1が適用されるのは世界で3人。
ローマ法王・英国君主・天皇陛下

2が適用されるのは大国の元首級
日本国首相は元首ではないが2が適用されることが多い。

3は小国の元首級

4は外務大臣クラス
4コピペ集2:03/06/10 17:44 ID:DDAYtxnW
昭和天皇がはじめてアメリカ訪問をされたときは、
アメリカ史上例を見ない格式に則った儀典を実施している。
通常考えられない米5軍による観閲儀杖もそのひとつ。
世界最後のエンペラー、エンペラーヒロヒトと報道された。
王ではなく世界唯一の皇帝と 。
【米5軍による観閲儀杖】
米5軍による空港、ホワイトハウスなどでの儀典制服着用による観閲式
アメリカとしては歴史が浅い国は儀典も満足にできないと思われたくなかった
面はあるだろうが、練習も積んで失礼がないような完璧な儀礼を執り行った。
5コピペ集3:03/06/10 17:45 ID:DDAYtxnW
ありえない事だが各国の元首とかえらいヒトが一同に集まったときの席順

皇帝≧ローマ法王>国王(女王)>大統領>首相 となる
(皇帝の上に教皇(皇帝+法王)ってクラスがあるけど今後永久に不在、イスラムのカリフもコレかな)

天皇は国際社会において皇帝として扱われます。(日英同盟の時の約束がいまだに有効らしい)
今現在帝位に付いてるのは日本の天皇ただ1人
(少し前までエチオピアかどっかにいたらしいが革命であぼーん)
つまり最上位の席につくのは天皇陛下なの

ちなみに皇帝は同格の皇帝によって認められなければならないっつーのもあるので
北朝鮮の某将軍が”俺は皇帝だ”つっても国際社会で認められません
認めてほしかったら日本の天皇に”アナタは皇帝”ってお墨付きもらわなきゃだめなそーな
6今まで出てきた中でよさげなリンク:03/06/10 17:46 ID:DDAYtxnW
皇太子御夫妻のベルギー御滞在の4日間
現代法学部教授 兵藤長雄(前 在ベルギー大使)
http://web.archive.org/web/20010221005234/www.tku.ac.jp/~kikaku/hyodo.htm

べルギー皇太子の結婚式の話。

宮中席次
http://plaza2.mbn.or.jp/~duplex/giten/kyuchusekiji.htm

天皇の価値
http://www.infosnow.ne.jp/~sevas/adult/japan/japan2.html

よく言われる天皇陛下とローマ法王が世界の2トップだってのはここから?

大喪の礼。読売新聞この10年より
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/89/89n15.htm

王国リンク
http://gebokusan.hp.infoseek.co.jp/index.html
7皇室外交資料:03/06/10 17:46 ID:DDAYtxnW
平成3年 タイ・マレーシア・インドネシアご訪問
平成4年 中国ご訪問
平成5年 ベルギーご旅行 ボードワン1世ご葬儀のため
平成5年 イタリア・ベルギー・ドイツご訪問(バチカンお立ち寄り)
平成6年 米国ご訪問
平成6年 フランス・スペインご訪問(ドイツお立ち寄り)
平成9年 ブラジル・アルゼンチンご訪問(ルクセンブルク・米国お立ち寄り)
平成10年 英国・デンマークご訪問(ポルトガルお立ち寄り)
平成12年 オランダ・スウェーデンご訪問(スイス・フィンランドお立ち寄り)
平成14年 ポーランド・ハンガリーご訪問(チェコ・オーストリアお立ち寄り)
8続皇室外交資料:03/06/10 17:51 ID:DDAYtxnW
≪葬儀≫
平成元年 リヒテンシュタイン国フランツ・ヨーゼフ二世殿下の葬儀 文仁親王殿下(英国ご修業中)
平成3年 ノルウェー国王オラフ五世陛下の葬儀 皇太子殿下
平成5年 スペイン国王陛下御尊父バルセロナ伯爵葬儀 文仁親王同妃両殿下
平成5年 ベルギー国王ボードワン陛下の葬儀 天皇皇后両陛下
平成8年 タイ国王陛下御尊母シーナカリン殿下の葬儀 文仁親王同妃両殿下
平成11年 ヨルダン国王フセイン陛下の葬儀 皇太子同妃両殿下
平成11年 モロッコ国王ハッサン二世陛下の葬儀 憲仁親王殿下
平成14年 オランダ王配クラウス殿下の葬儀 文仁親王同妃両殿下

≪結婚≫
平成9年 スペイン王女クリスティーナ殿下の結婚式典 憲仁親王同妃両殿下
平成11年 ベルギー皇太子フィリップ殿下結婚式典 皇太子同妃両殿下
平成13年 オランダ王子コンスタンティン殿下結婚式典 文仁親王同妃両殿下
平成14年 オランダ皇太子ウィレム・アレクサンダー殿下結婚式 皇太子殿下
9皇室関連予算:03/06/10 17:54 ID:DDAYtxnW
皇室費(内廷費+宮廷費+皇族費)+宮内庁予算+皇宮警察予算

が皇室を維持するのにかかるお金ということになる。およそ246億円。
ひとりあたり年間200円ほどだろうか。月々16円くらい。
10日出づる処の名無し:03/06/10 17:56 ID:Y50xURab
>>9
皇室が安いように見せかける為に必死だな
一人当たりの単価なんて関係ないよ
だって皇室なんて無用の長物なんだもの
存在理由が全くない
廃止すれば246億円まるまる浮く
こんなにいい話はない
11日出づる処の名無し:03/06/10 17:56 ID:Gdkohv/x
サミットの記念撮影での立ち位置の取り決め

中央   開催国 元首
両脇   大統領、より在任期間の長いほうが内側になる
その外側  首相 より在任期間の長い方が内側になる

昔はこの慣例がなかったのか、中曽根康弘はレーガンの内側に立ってた   
12日出づる処の名無し:03/06/10 17:56 ID:AqptWYmG
<昭和天皇>戦争責任認めた、詔書の草稿?発見

 敗戦直後に宮内府(現宮内庁)長官を務めた田島道治氏(68年死去)が残した書類から、昭和天皇が自ら戦争責任を認め、
 国民に謝罪しようとした詔書の草稿とみられる文章を、ノンフィクション作家の加藤恭子氏が見つけた。文章は田島氏の直筆で、
 戦争責任について「朕(ちん)ノ不徳ナル、深ク天下ニ愧(は)ヅ」と記されている。10日発売の月刊「文芸春秋」に掲載された。

 文章は田島氏が戦前勤めていた「大日本育英会」の用せん2枚に万年筆で書かれた19行、全506字。

 「勢ノ趨(おもむ)ク所能(よ)ク支フルナク(略)事ヲ列強ト構ヘ遂(つい)ニ悲痛ナル敗戦ニ終(おわ)リ、惨苛(さんか)今日ノ甚シキニ至ル」
 「静(しずか)ニ之(これ)ヲ念(おも)フ時憂心(ゆうしん)灼(や)クガ如(ごと)シ。朕ノ不徳ナル、深ク天下ニ愧ヅ」などと記されている。

 作成の経緯は不明だが、田島氏が48年に宮内府長官に就いて間もないころに書いたとみられる。

 同誌などによると、加藤氏は田島家から資料を託されて伝記を昨年、出版した。今年、残された資料の中から詔書草案とも見られる文章を見つけたという。【真鍋光之】(毎日新聞)
 [6月10日12時16分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030610-00001041-mai-soci



文書は田島氏の直筆で
文書は田島氏の直筆で
文書は田島氏の直筆で
文書は田島氏の直筆で
文書は田島氏の直筆で
13::03/06/10 17:57 ID:xKGvt5bc
ここまで厚遇されると、なんというか、

「私達は人種差別主義者じゃありませんよー」ポーズの

気がしないでもないような。
14日出づる処の名無し:03/06/10 17:58 ID:3XQT4AJt
既出かも知れんが、天皇は神道のトップでもあるんだよね?
だったら教皇にはならんの?
15陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/10 17:59 ID:1femhBOy
>>1 スレ立て&コピペ乙ですー

それでは国旗掲揚 ならびに 国歌斉唱


‖┌──┐   君が代は
‖│ ● │   千代に八千代に
‖└──┘   さざれいしの
‖         巌となりて
‖         こけのむすまで






16日出づる処の名無し:03/06/10 18:02 ID:kGZksQh9
>>1
新スレ乙です。
17参考資料:03/06/10 18:07 ID:6I5J5pK2

カナダ政府の外交プロトコル序列
(直リンは控えさせていただきます)

ttp://www.pch.gc.ca/progs/cpsc-ccsp/pe/address4_e.cfm

元首であるエリザベス女王と、宗教枠のローマ教皇は別枠になってます。
18日出づる処の名無し:03/06/10 18:10 ID:DDAYtxnW
<孝霊天皇>
御名・異称 大日本根子彦太瓊尊 おおやまとねこひこふとにのみこと

欠史八代の一人で、御名、皇居、配偶者、皇子女、在位期間、享年、
陵墓などが記載されているだけで、治績はまったく残されていない。
19  ◆0L/Qb10p/w :03/06/10 18:17 ID:6wjG+kHF
スレ立て乙ですー

>14
教皇とか法王っていうのは国際プロトコルでは
キリスト教の人でないと関係無いってことになってしまうようです。
今の世界では、強い影響力をもつ国のほとんどがキリスト教国ですからね。
将来的に世界が平和に発展していって、状況が変わっていくことはあるかもしれませんが。
20日出づる処の名無し:03/06/10 18:21 ID:jiUSDpHJ
>>10
まぁ、政治家や官僚に使われて
君の所には、一円も戻ってこないことはたしかだよ。
21日出づる処の名無し:03/06/10 18:28 ID:+CVo3grP
>>10
鮮人はしね
22  ◆0L/Qb10p/w :03/06/10 18:34 ID:6wjG+kHF
自分の発言の中だけでも矛盾を起こしてるような
荒らしカキコはスルーしませう。

正直、ちゃんと筋の通った皇室不要論なら、
聞いておいて損は無いと前から思っているんですが、
とにかく聞いたことがございません。
23日出づる処の名無し:03/06/10 18:37 ID:cfHP2NCH
>>14
>>19の言うとおりだね。
キリスト教以外は認めないんだよ。

漏れはキリスト教ってのは本当に凶悪だと思う。
なんども戦争の原因になってるし。

ハッキリ言ってイスラム教のが平和的だよ。
聖戦とか言ってるんで変に思われるかも知れないけど、イスラム教の布教活動ってあまり耳にしないよね。
イスラム教って思想侵略みたいなことはやらないんだって聞いたことあるよ。
自分たちも思想侵略はしない、けれど自分たちへの思想侵略も許さないみたいな感じ?

キリスト教は思想侵略しまくりだもんね。
24日出づる処の名無し:03/06/10 19:00 ID:GJ1R40gP
>>23
「コーランか、剣か、貢納か」

まあでも大筋は同意。キリスト教が平和の教えなんて大嘘。
少なくとも過去を見る限りではね。
25日出づる処の名無し:03/06/10 19:04 ID:yoBlSzxP
>>23
日本人の宗教観には「神道的多神教原理主義」とでも言うような、
一神教的な排他性を毛嫌いする感覚が厳然として存在するからねぇ。
ユダヤ、キリスト、イスラムの一神教が日本になかなか根づかないのもそこら辺に理由がある。
日本は一神教勢力にとっての最大の敵地のうちの一つ、なんだよねぇ、、、
実際は一神教どうしでいがみ合ってるから全く問題にならないが(w
26  ◆0L/Qb10p/w :03/06/10 19:07 ID:6wjG+kHF
ヨーロッパ諸国の多くだって、古くは、今では北欧のケルト神話や
イギリスの妖精信仰などにうっすらと姿を残すだけになってしまった
多神教的な自然崇拝の宗教を持っていた民族が、
キリスト教に取り込まれ、あるいは滅ぼされて今の信仰の形態に
なっているわけですしね。

ドイツなどは深い森への信仰(ドルイド教とかいうのかな?)が比較的
強く残っていて、それのら信仰の形と同類のものが
表に出たままそっくり残っている日本の神道にシンパシーを感じる人もあるようです。

よし、ちょっとスレの主旨に寄せられたw
27  ◆0L/Qb10p/w :03/06/10 19:12 ID:6wjG+kHF
>>25
アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、スペイン、カナダ、ロシア……
ロシアは微妙に違うかもしれませんが、強い経済力と軍事力を持つ
いわゆる先進国は日本を除けばまずキリスト教国ですもんねぇ。

そういう意味では、今後の世界を「宗教対立」の構造にもって行かないようにするのが、
日本の重要な戦略かもしれません。
ここしばらくの世界情勢を見ても感じますが、日本は第三の対立項などにならぬよう、
キリスト教国とイスラム教国の仲介を出来る緩衝地域的な役割を果たすのがよいかと。
28陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/10 19:13 ID:1femhBOy
>>25
根付かないというか”カミサマだから取りあえず敬っとけ” というカンジで
なんでもかんでも和風にして取り込んでしまうところが日本教のすごいトコロ
原理主義として根付かないけど和風キリスト教、和風イスラム教は存在してしまう。
節操がないとも言うw
29隼人 ◆jwTSxUv4jA :03/06/10 19:13 ID:C5pZ1Yk9
>>1
乙です。

高天原に神留り坐す 皇親神漏岐 神漏美の命以ちて
八百万神等を神集へに集へに賜ひ 神議りに議り賜ひて 我が皇御孫命は
豊葦原水穂国を 安国と平けく知ろし食せと 事依さし奉りき 此く依さし奉りし国中に
荒振る神等をば 神問はしに問はし賜ひ 神掃ひに掃賜ひて 語問ひし 
磐根木根立ち草の片葉をも語止めて 天の磐座放ち 天の八重雲を伊頭の千別きに千別きて
天降し依さし奉りき 此く依さし奉りき 此く依さし奉りし 四方の国中と
大倭日高見国を安国と定め奉りて 下つ磐根に宮柱太敷き立て 高天原に千木高知りて
皇御孫命の瑞の御殿使へ奉りて 天の御陰 日の身陰と隠り坐して 安国と平けく知ろし食さむ国中に
成り出でむ天益人等が 過ち犯しけむ種種の罪事は天つ罪 国つ罪 許許太久の罪出でむ
此く出でば 天の宮事以ちて 天つ金木を本打ち切り末打ち断ちて 千座の置座に置き足らはして
天つ管麻を本刈り断ち 末刈り切りて 八針に取り避きて
天津祝詞の太祝詞事を宣れ
此く宣らば 天つ神は天の磐門を押し披きて 天の八重雲を 伊頭の千別きに千別きて
聞こし食さむ 国つ神は高山の末 短山の末に上り坐して 高山の伊褒理 短山の伊褒理を掻き別けて
聞こし食さむ 此く聞こし食してば 罪といふ罪は在らじと 科戸の風の雨の八重雲を吹き放つ事の如く 
朝の御霧夕の御霧を 朝風夕風の吹き払ふ事の如く 大津辺に居る大船を 舳解き放ち 艫解き放ちて 
大海原に押し放つ事の如く 彼方の繁木が本を 焼鎌の敏鎌以ちて 打ち掃ふ事の如く
遺る罪は在らじと 祓へ給ひ清め給う事を 高山の末 短山の末 佐久那太理に落ち多岐つ
速川の瀬に坐す瀬織津比売と言ふ神 大海原に持ち出でなむ 此く持ち出で往なば
荒潮の潮の八百道の八潮路の潮の八百会に坐す 速開都比売と言ふ神
持ち加加呑みてむ 此く加加呑みてば 気吹戸に坐す気吹戸主と言ふ神
根国 底国に気吹き放ちてむ 此く気吹き放ちば 根国 底国に坐す速佐須良比売と言ふ神 
持ち佐須良ひ失ひてむ 此く佐須良ひ失ひてば 罪というふ罪は在らじと
祓へ給ひ清め給ふ事を 天つ神 国つ神 八百万神等共に 聞こし食せと曰す
30日出づる処の名無し:03/06/10 19:13 ID:KRSNo7rq
31日出づる処の名無し:03/06/10 19:19 ID:yoBlSzxP
>>28
良い意味でも悪い意味でも「御利益主義」なんですよ。
で、御利益が無くなれば別のに乗り換えないといけないから、
「多くの神を同時に信仰することを絶対に止めようとしない」という原理主義が成立する。

現在の日本では「アメリカ教」と「科学技術教」とが最大の勢力を誇っている(w
32日出づる処の名無し:03/06/10 19:25 ID:8NzpeuY7
日本の神は自然を擬人化したもので、「ご利益」をもたらす神じゃないんだが。
「祟る」けどね。だからまつる。
利益が欲しくて信仰するんじゃないぞ。
33陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/10 19:26 ID:1femhBOy
>>29
枕詞奏上モツカレー 皇室スレ地鎮祭はつつがなく終わったかな。

>>31
まさに節操がないですな。
34隼人 ◆jwTSxUv4jA :03/06/10 19:33 ID:C5pZ1Yk9
なんと言うか日本人から見ればキリストもアッラーもヤーウェも八百万の神々
のなかの一柱にすぎないんだろうな。とりあえず自分に都合がよけりゃなんでも拝む、とw
35陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/10 19:38 ID:1femhBOy
前スレ〆終了age

初のバンザイ1000Get!
36日出づる処の名無し:03/06/10 19:40 ID:yoBlSzxP
>>32
違うと思うよ。まず、擬人化は必ずしもしない。
だから、奇妙なことに一神教と通ずるところがあるんだけども、
(仏教とは違って)偶像化はほとんど行われていない。
神というのは基本的に「人外の能力を持った、よくわからない存在」
という認識があって、祟りもするし、御利益をもたらすこともある。
で、強い祟りをもたらす神ほど奉ることで「機嫌を直せば」より御利益をもたらしてくれる、
という考え方がある。
祟りを避けるためでもあり、同時に御利益を期待して、でもある。


北野天満宮は元々菅原道真の怨念を解こうとしてつくられたのに、
今じゃすっかり学問の神様になってるし。
37日出づる処の名無し:03/06/10 20:00 ID:jIr8fqRu
>>10 たった246億でブツブツ言ってる君に乾杯
38::03/06/10 20:01 ID:xKGvt5bc
究極の個人崇拝が一神教ともいへる。
39  ◆0L/Qb10p/w :03/06/10 20:03 ID:6wjG+kHF
伊勢神宮の天照大神を祭るお社の裏には、
天照大神を荒神として祭るもう一つのお社がありますね。

いや、伊勢神宮の様式って他の神社、神宮と比べても
あちこち変わってて、単純に例としては引用できませんけれども。

っていうか、自分、地元の氏神さんはもちろんとして、
白山神社、熱田神宮、出雲大社、諏訪大社、浅間神社などなど、
ミーハー心であちこちの有名な神社行にきましたが、
お伊勢さんの本宮はなんか怖かった。
他の神社とはまた違う宗教の神殿に居るような、
居心地の悪さみたいなものを感じました……。
40日出づる処の名無し:03/06/10 20:09 ID:u9t1iprx
>>39
靖国神社にいったときも、そういう居心地の悪さ感じた?
41 :03/06/10 20:11 ID:/61HBNNj
>39
観光地っぽい雰囲気が希薄だからだろ?
42::03/06/10 20:11 ID:xKGvt5bc
それにしても今年のボールはよく飛ぶなあ。
松井がいなくなったから小細工しおって。
ホームラン減らしたくないんだな。
あざいとい。
43日出づる処の名無し:03/06/10 20:15 ID:mek9I3rR
フランス大統領ミッテランは
建国以来史上初めて
他国の元首のカバン持ちをしたんだよな

それも2度も、自発的に

天皇陛下が来たときに

ちなみにフランスの大統領は小国の元首が行ってもなかなか会ってくれないのよ
44日出づる処の名無し:03/06/10 20:19 ID:mek9I3rR
天皇制は古代からユダヤ民族の理想だった

日本民族のもつ最大の財産は天皇制である。
これは全く世界に類例のない偉大なものであり、
人類の理想とするものである。

かつてユダヤ人の大思想家でフランス革命に大きな思想的影響を与えた
ジャン・ジャック・ルソーは、かの有名な『社会契約論』で次の如きことをいっている。

「人もし随意に祖国を選べというなら、君主と人民の間に
利害関係の対立のない国を選ぶ。自分は君民供治を理想とするが、
そのようなものが地上に存在するはずもないだろう。
したがって自分は止むを得ず民主主義を選ぶのである」

ここでいう君民共治というのは、君主が決して国民大衆に対して
搾取者の位置にあることなく、したがって国民大衆も君主から
搾取される事のない政治体制のことである。

ところがここで驚いたのは、日本人にこの話をするとみな
不思議そうな顔でキョトンとする。
私は最初その意味が全くわからなかった。
しかし、だんだんその意味がわかってきた。日本の天皇制にはそのよう
な搾取者と非搾取者の関係が存在しない、ということを私が知らされたからである。
今度は私の方が驚かされた。

「日本人に謝りたい あるユダヤ人の懺悔」より
ttp://members.tripod.co.jp/akyonn/yyy2.htm
45日出づる処の名無し:03/06/10 20:20 ID:mek9I3rR
「日本人への親愛なるメッセージ」
近代日本の発展ほど、世界を驚かせたものはない。
一系の天皇を戴いていることが今日の日本をあらしめたのである。
私はこのような尊い国が世界の一ヶ所位なくてはならないと考えていた。
世界の未来は進むだけ進み、その間、幾度か争いは繰り返されて、
最後の戦いに疲れる時が来る。その時、人類はまことの平和を求めて、
世界的な盟主をあげなければならない。
この世界の盟主なるものは、武力や金力ではなく、あらゆる国の歴史を
抜き越えた、最も古く、また尊い家柄でなくてはならぬ。
世界の文化はアジアに始まって、アジアに帰る。
それはアジアの高峰、日本に立ち戻らねばならない。
我々は神に感謝する。
我々に日本という、尊い国をつくって置いてくれたことを・・・。
 大正11年11月17日 アルベルト・アインシュタイン
46日出づる処の名無し:03/06/10 20:20 ID:mek9I3rR
「皇帝」とは、歴史的な権威の継承や、諸王の中の王というものがなければ、
国際的にはなかなか認められません。広大な領地を持ち、大英帝国と称した
イギリス国王が「皇帝」を名乗れず、インドのムガル皇帝を継承する形で
「皇帝」と称し、インド独立とともに「国王」に戻ったのがいい例でしょう。
「皇帝」と称して、国際的に認められたのは他にもあります。
オーストリア皇帝、ロシア皇帝、ドイツ皇帝、オスマン・トルコ皇帝、
エチオピア皇帝、中国皇帝、そして日本の天皇などがそうでしょう。
そもそも「エンペラー」の語源とは、ローマ帝国のローマ皇帝が、
「アウグストゥス・インぺラトル」と称したところからきています。
オーストリア皇帝は西ローマ帝国を継承し、ロシア皇帝は東ローマ帝国を継承している。
ドイツ皇帝は、ドイツを統一したプロイセン国王が、諸王の中の王として皇帝の位に
ついたナポレオン、ナポレオン三世の後を、わざわざベルサイユ宮殿まで行って継承している。
オスマン・トルコ皇帝は、イスラム世界における最高の教主「カリフ」の地位を
受け継いでいるため、ヨーロッパ人からも皇帝として認められた。
エチオピア皇帝は、ソロモン王の直系とされ、エチオピアをアフリカの強国に
築き上げたことで、ヨーロッパ人にも皇帝として認められた。
中国皇帝は、秦王が中国を統一して皇帝を称した(始皇帝)わけで、諸王の中の王
という立場で中華文明を継承してきた。
ちなみに英国王が継承したインドのムガル皇帝とは、チンギスハーンの
モンゴル帝国を継承しています。
日本の天皇がヨーロッパ人から「皇帝」として認められたのは、日本が日露戦争に
勝ったこともあるかもしれませんが、やはり世界最古の王家であることが大きいでしょう。
そして天皇は世界で最後に残った皇帝(エンペラー)です
47  ◆0L/Qb10p/w :03/06/10 20:25 ID:6wjG+kHF
>>40
靖国にはうちの母方の祖父が居るから、
(直接会ったことは無い人だけど)祖父に会いに行くように、
失礼の無いようにお辞儀したりとか、緊張してます。

すんませ、、>39でいっこウソ書きました。
浅間神社には行ってなかった。
こないだ行ったのは箱根神社じゃん……(鬱死
このへん確りしてないあたりがミーハーか(^^;

戸隠神社の奥社にある、樹齢1000年クラスの杉並木が
1km近く続く参道も大迫力で圧倒されますよ。
自分が皇室とかのことを考え出す前から神社好きだったのは、
小学生の頃にそこに連れて行かれて感動したからかもしれません。

このままだと神社ミーハー話で終わってしまうので……
白山神社に行った時に、そこから近くにあった
「石徹白(イトシロ)の大杉」を見てきました。
樹齢1800年とのことで、倭の国の記述がある魏志倭人伝が
三世紀の書物ですから、ちょうどそのころからずっと生きているわけです。
木の肌は真っ白な壁のようになっていて、その周りを
ちょうどナウシカみたいに無数のいろんな生命が取り囲んでいました。
ウロに宿った別の杉の芽や、絡みつき、枯れ、また絡みつきを
おそらく1000年以上くりかえしてきたのであろう野太い蔦、
空気のように大樹の周りを漂う細かい虫の群れ。
ヤマカガシにも遭遇しました。

天皇家は、少なくともあの木と同程度には古いんだよなぁ……。
48日出づる処の名無し:03/06/10 21:12 ID:uxoO4UcL
『御利益』ってのは仏教が伝わってから広まった考え方の様な気が。
念仏をとなえなされ、御利益がありますぞ。ああありがたやありがたや。
みたいな感じで。
49日出づる処の名無し:03/06/10 21:16 ID:0yCItHAw
そういや、うちの家、神社を祭ってるなぁ……
秋葉さんと八大竜王をひとつのお社に並べて祭ってるんだが、
いいんかなぁ……?
家の神棚には天照さんがいるし……謎……
50日出づる処の名無し:03/06/10 21:26 ID:+oLhew6m
>>13
案外そういう意識はあるかもしれない。
まぁ、こっちとしてはありがたいことだ。
51日出づる処の名無し:03/06/10 21:32 ID:+oLhew6m
というか俺が整理した>>7-8をテンプレに入れてくれてありがとう。
次からはこの国賓リストも皇室外交資料として入れてくれぃ。

<平成元年>
・ジンバブエ国大統領(国賓)
・タンザニア国大統領夫妻(国賓)
<平成2年>
・アラブ首長国連邦大統領ザーイド殿下(国賓)
・大韓民国大統領夫妻(国賓)
<平成3年>
・ソビエト連邦大統領夫妻(国賓)
<平成4年>
・米国大統領夫妻(国賓)
・ペルー国大統領(国賓)
・チェコスロバキア国大統領夫妻(国賓)
<平成5年>
・フィリピン国大統領夫妻(国賓)
・マレーシア国国王アズラン・シャー王妃両陛下(国賓)
・ロシア国大統領夫妻(国賓)
・ポルトガル国大統領夫妻(国賓)
<平成6年>
・大韓民国大統領夫妻(国賓)
・ポーランド国大統領夫妻(国賓)
<平成7年>
・アイルランド国大統領,同夫君(国賓)
・エジプト国大統領夫妻(国賓)
・南アフリカ国大統領(国賓)
52日出づる処の名無し:03/06/10 21:32 ID:+oLhew6m
<平成8年>
・ブラジル国大統領夫妻(国賓)
・米国大統領夫妻(国賓)
・チュニジア国大統領夫妻(国賓)
・ベルギー国国王アルベール王妃両陛下(国賓)
・フランス国大統領夫妻(国賓)
<平成9年>
・メキシコ国大統領夫妻(国賓)
・ドイツ国大統領(国賓)
・ブルガリア国大統領夫妻(国賓)
<平成10年>
・イタリア国大統領(国賓)
・大韓民国大統領夫妻(国賓)
・中華人民共和国主席夫妻(国賓)
・アルゼンチン国大統領(国賓)
<平成11年>
・ルクセンブルグ国大公ジャン同妃両殿下(国賓)
・オーストリア国大統領夫妻(国賓)
・ヨルダン国国王アブドッラー王妃両陛下(国賓)
<平成12年>
・ハンガリー国大統領夫妻(国賓)
<平成13年>
・ノルウェー国国王ハラルド5世王妃両陛下(国賓)
・南アフリカ国大統領夫妻(国賓)
<平成14年>
・フィリピン国大統領及び同夫君(国賓)
<平成15年>
・大韓民国大統領夫妻(国賓)
・インドネシア国大統領及び同夫君(国賓)
53日出づる処の名無し:03/06/10 21:37 ID:unIl0CKm
>>48
それって日本に入ってきて変質したんじゃないかなぁ。
54日出づる処の名無し:03/06/10 21:47 ID:dJ/MEybl
>>53
でしょうね。現世利益って言うか、そういうのは小乗には無いし。
確か禅宗(臨済宗・曹洞宗・黄檗宗)でも無かったはず。

無知な庶民を騙くらかして「浄財」だの「喜捨」だのってのに血道を上げる宗派ほど
現世利益ってのにかまびすしいような・・・創価や点李はいわずもがな。
55日出づる処の名無し:03/06/10 21:54 ID:yoBlSzxP
>>54
浄土真宗に至っては「南無阿弥陀仏」と唱えるだけ。楽なものだ(w


、、、あれ?
うち、浄土真宗だったような気が、、、唱えたこと無いけど(w
56日出づる処の名無し:03/06/10 21:57 ID:YT9ys57J
昭和天皇が戦争責任を表していても別に構わないのではないでしょうか。
だからこそ自らマッカーサーの所に向かったわけですし、それを受け止めて
いたと思うのです。
しかし戦争責任があると自ら言った所でそれが責める材料になるとは思い
ません。
あくまで昭和天皇が語った心境と責任感であってそれが責任論に繋がる話
ではなかろう。
そしてそんな昭和天皇に尊敬を感じます。
57日出づる処の名無し:03/06/10 22:06 ID:yoBlSzxP
>>56
比べること自体が失礼千万だが
少なくともフセインや、オマル氏(タリバンのリーダーってこんな名前だったっけ?)
よりはまともなリーダーであったことは証明されたわけで、、、
58日出づる処の名無し:03/06/10 22:11 ID:WT9B9oLH
前スレの終わりあたり読んでて思い出したが、
うちの父の家系は今では農家だが、昔は大地主だったとかで、
400年くらいまで(一部ぁゃしぃ所あるけど)遡れるんだぞーといっていた。
そんなうちの一家もぐぐっと逝けば天皇家の血がはいるかなぁー。
そーいや、家紋もあったなぁー。笹の葉のデザインだったな。

ちなみに実家にはWWUで散っていった祖父さんの兄弟達の写真(海軍らしい)と
戦死の知らせの手紙(?)とご真影が今でもしっかりと飾ってある。
親父は戦場に行く前に終戦を迎えているが、当時南の島に行っていた知人とかから
現地の歌とか教わったらしく、酒飲んで酔ってるといまだに歌います(w

関係ないのでsage
59 :03/06/10 22:29 ID:+oLhew6m
>>58
うちは家系図とかないんだけど、祖父が死んだときいろいろ
調べてみたの。

そしたら、曽祖父の父の名前が、戸籍と墓標とで食い違うのね(w
戸籍だと途中でいきなり苗字が変わってるのね。
墓標だと、もう3代ほどさかのぼれるんだけど、戸籍上は存在しないのね。

いったい俺のルーツはどこにあるんだ!? って感じ。

だからさかのぼれる人がうらやましいですよ。
60日出づる処の名無し:03/06/10 22:39 ID:DpSnl4kB
1000 名前:陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU 投稿日:03/06/10 19:34 ID:1femhBOy
天皇陛下ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ万歳
1000!




おめっ!!!
61日出づる処の名無し:03/06/10 22:41 ID:yoBlSzxP
>>60
あら、、、前スレまだ終わってなかったんだ、、、
62日出づる処の名無し:03/06/10 23:09 ID:GLmJJOzT
昨日ラウンジに立ったスレ。
暇潰しにどうぞ。

あえて今日に天皇制をまじめに語るスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1055164288/
63日出づる処の名無し:03/06/10 23:19 ID:0yCItHAw
>>59
家計図を見てて不思議に思ったのが、ちゃんと名前を継いでるんだよなぁ。
苗字じゃなくて、当主になるとつけられる名前が存在してるんだよな。
曾爺さんのお爺さんのころまで存在していたみたい……

それとは別に屋号もあるし、田舎はワンダーワールドですな……
64五位鷺 ◆4nxYlbCdDs :03/06/10 23:32 ID:Z0sLf9tl
>>53 >>54
佛教は支那に入った段階でずいぶん変質しているようです。
先祖供養は儒教から、いわゆる御利益である延命長壽や
災難除けなどは道教から取り入れたと言われます。

日本へ入った経典はインドで撰述されたもの(漢訳)ばかり
ではなく、支那で撰述された偽経(疑経)も多々あり、
こちらには道教的要素がかなり混淆しています。
65疲れた:03/06/10 23:33 ID:YUSjFVQR
朕、即位以来茲ニ二十有余年、夙夜祖宋ト萬姓トニ背カンコトヲ恐レ、
自ラ之レ勉メタレドモ、勢ノ趣ク所能ク支フルナク、先ニ善隣ノ誼ヲ
失ヒ延テ事ヲ列強ト構ヘ遂ニ悲痛ナル敗戦ニ終リ、惨苛今日ノ甚シキ
ニ至ル。
屍ヲ戦場ニ暴シ、命ヲ職域ニ致シタルモノ算ナク、思フテ其人及其遺
族ニ及ブ時寔ニちゅうだつ(漢字出ず)ノ情禁ズル能ワズ。
戦傷ヲ負ヒ戦災ヲ被リ或ハ身ヲ異域ニ留メラレ、産ヲ外地ニ失ヒタル
モノ亦数フベカラズ、剰ヘ一般産業ノ不振、諸価ノ昂騰、衣食住ノ窮
迫等ニヨル億兆塗炭ノ困苦ハ誠ニ國家未曾有ノ災おう(漢字出ず)トイ
フベク、静ニ之ヲ念フ時憂心灼クガ如シ。
朕ノ不徳ナル、深ク天下ニ愧ヅ。
身九重ニ在ルモ自ヲ安カラズ、心ヲ萬姓ノ上ニ置キ負荷ノ重キニ惑フ。
然リト雖モ方今、希有ノ世変ニ際會シ天下猶騒然タリ
身ヲ正シウシ己レヲ潔クスルニ急ニシテ國家百年ノ憂ヲ忘レ一日ノ安
キヲ偸ムガ如キハ眞ニ躬ヲ責ムル所以ニアラズ。
之ヲ内外各般ノ情勢ニかんが(漢字出ず)ヘ敢テ挺身時艱ニ當リ、徳ヲ
修メテ禍ヲ嫁シ、善ヲ行ツテ殃ヲ壌ヒ、誓ツテ國運ノ再建、國民ノ
康福ニ寄与シ以テ祖宗及萬姓ニ謝セントス。
全國民亦朕ノ意ヲ諒トシ中外ノ形勢ヲ察シ同心協力各其天職ヲ尽シ以
テ非常ノ時局ヲ克服シ國威ヲ恢弘センコトヲ庶幾フ。
66疲れた:03/06/10 23:33 ID:YUSjFVQR
もう寝る
67 ◆UKCPxohgQI :03/06/10 23:35 ID:rsHncjfL
>>1
新スレ立て乙です。もう7代目。

それにしても、今日はレス伸びたなぁ。
68深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/06/10 23:41 ID:i+rns7aN
>>1
遅ればせながら、乙!
それにしても、もう第七代か、早いねぇ。
なんだか嬉しい。
69  ◆0L/Qb10p/w :03/06/10 23:55 ID:6wjG+kHF
>>65
うわ、乙!
これ、くだんの昭和帝の草稿といわれるやつですな。
自分も文芸春秋買ってきたんで今夜中にでも書き込もうかと思ってたんですが……。
ご苦労様でしたm(__)m
70日出づる処の名無し:03/06/11 00:10 ID:cUoZX7wO
>>65
お疲れ様です。(読むのも疲れたヨ)
アホなのでわからないところもありますが、陛下のお気持ちをひしひしと感じます。
陛下はこのお言葉を全国巡幸という行動で示されたのですね。
71日出づる処の名無し:03/06/11 00:16 ID:3V8AsYmv
>>1さんスレ立て乙です。
前スレで戦前の皇室財産の事が少し出てたので調べてみますと、昭和期では莫大な資産、
土地、建物、有価証券(株券、社債、国債、地方債)、立木、美術品などを所有していたそうで、
たとえば土地は約1万5000平方q(岩手県に匹敵)という広大な土地を所有し、地代・立木の
売払代金収入がかなりの物になってたそうです。さらに保有している株は、計100万株程であったそうです。
戦前の皇室はとてつもなく凄い財産をもっていたのですね。
72日出づる処の名無し:03/06/11 01:06 ID:Sluk/xk7
>>49
うろ覚えだけど、神棚には三柱は祀ってよかったと思う。
真ん中に天照大神、左右に氏神様・自分が信仰する?神様を
祀るらしい。
73 ◆UKCPxohgQI :03/06/11 01:21 ID:9EZpAD+9
前スレ>>985
生まれてくる子の性決定は男性の側に原因が・・・
しかし皇室に内親王・女王ばかりこうも連続して御誕生なされるのは確率的に凄い。
ずーっと男系を守り抜いてきたのに、ここに来て何故?
74 ◆UKCPxohgQI :03/06/11 01:21 ID:9EZpAD+9
宗教観の話が出てるので、本題。
ずーッと考えてて、まだじっくり煮詰まってないから、うまく言葉にはなんないけど、
本来日本人の宗教って、いわゆる信仰(他宗教みたいな)って形で現れない気がする。
八百万の神様は自然界の至るところ(家のトイレにだって)にいるわけで、
一本の草木や石ころにまで神性を宿らせてしまう。
自然と人間のかかわりで見たとき、日本人は古来から自然を完全な客体として
捉えることはしていない。(それが自然科学を生まなかった要因であると思うのだけど、)
勿論、自然を和歌の中に自然を詠んだものは、数多くあるが分析的に捉えてるんじゃなくて、
自らの存在も自然の一部として存在し、自然と一体というスタンスから詠まれているものも多い。
(具体例をメモっておいたんだが行方不明、万葉集で自然を詠んだものに好例があるはず)
じゃぁ、それは神即自然(スピンザ的汎神論)かと言いたくなるが、日本人にとって自然は、
客体ではなかったからそれは違う。自然は神を宿してはいるが信仰の「対象」といえるほど
主体からは離れないため、他者である神と自分を結びつけるための強烈な信仰という関係
が表れにくい。自然科学は自然を普遍の相に於いて捉え、表現する(公式化)。
それに対して自然を一回性や個人的な相に於いて捉え表現する芸当は、
短歌/俳句殻も分かるように、日本人が1000年以上前から得意だったことである。
宗教観とは、神を含んでいる自然観であり、その自然は主体を離れて対象にならないため、
神として抽出して特別な関係を結ぶことなく、独特の宗教が成就されたのが日本。
当然そうした自然観、宗教観は日本人の文化や考え方に、大きな影響を与える。
一神教のGODは、日本人にとってはかなり異質なものであったが「神」の名で入ってきたため、
八百万の神のうちの一柱に収まってしまい、たいして大きな変化を日本人にもたらさなかった。
日本人は宗教的だが、自身はそれに気付きにくい。気付きにくい本質の宗教なんだと思う。
だからそれを宗教と読んでいいかは分からない。

・・・もうちょっと分かりやすく説明できるよう努力します。
75日出づる処の名無し:03/06/11 01:29 ID:Lgh7lbTv
メソポタミアのほとんどの文明もエジプトも
八百万までいくか知らないけど日本のように数多くの
神々がいたんだよ。

その中でユダヤ人が一神教だったのは奴隷民族だったから
という異例的なもの。

世界の歴史で一神教の宗教の方が圧倒的に少ないのではないか。
76日出づる処の名無し:03/06/11 01:46 ID:Sluk/xk7
>>75
そういえば「ムー」にシュメール人渡来説がのってたな。
日ユ同祖論よりは、なるほど…と思ったけど。
いどん
一天おちゅ
イイヨイイヨー
78日出づる処の名無し:03/06/11 02:03 ID:O0Qwsl1z
ttp://www.okada.de/   
japaninmediaの1「田植えをする天皇陛下」
既出かな?
生きている自然宗教…独逸人はなかなか(・∀・)イイ表現をしますね。
79日出づる処の名無し:03/06/11 02:04 ID:hZ7DaNrx
>>59
きちんと調べる気があるなら、
あんた自身の戸籍謄本と取って、
親の戸籍謄本取って、
親の親(祖父母)の除籍簿取って、
除籍簿から改正原戸籍取れ。
これでおおざっぱに七代遡れる。

ちなみに、江戸時代まで(明治以前)は、子供→大人どころか、大人でも
何度も名前を変えられる習慣があったので、没名と実名が違うくらい
ごく普通にあったことも覚えておくといい。

明治の元勲と言われた連中は、徳川(時代)武士と明治(時代)官僚の両方をやったり
しているわけだが、それこそ司馬遼太郎あたりの歴史小説見れば名前の変遷も
出てくるだろ?
80日出づる処の名無し:03/06/11 02:06 ID:hZ7DaNrx
>>64
それででしたっけ?戦前(つーか明治)に命知らずのエベレスト「普段着」越えつう
暴挙と言うか快挙と言うか、今となっては誰もやらんようなメチャクチャやった
坊さんがいた、って理由。
81日出づる処の名無し:03/06/11 02:11 ID:hZ7DaNrx
>>71
支出もハンパじゃなかったでしょうね。皇室が扶養すべき皇族の範囲も広いでしょうし、
各地の維持(メンテ)に雇う人の数もある。

資産があっても可処分所得としてはどうだったんでしょうね。

バブル時代に「我が家は評価が3億だ。売れば遊んで食えるぞ」ってバカがたくさんいましたが、
買い換える家もその相場だと気づかないだけじゃなくて、評価が高いってだけで収入そのものは
なんら変わってないのに贅沢カマしたアホウも多かった、ってのを思い出してしまいました。

82日出づる処の名無し:03/06/11 02:12 ID:hZ7DaNrx
>>73
意外にみなさん、PC好きだとか・・・
83五位鷺 ◆4nxYlbCdDs :03/06/11 02:27 ID:G7FY7Kyy
>>80
河口慧海(かわぐちえかい)ですね。
梵語原典を求めて死ぬような思いをしてチベットに潜入したという。
たしかにムチャではありますが、彼が持ち帰った様々な経典や文献の
おかげで今のチベット学があると言われますね。
84日出づる処の名無し:03/06/11 04:20 ID:fJIdaVI2
>>18
>欠史八代の一人で、御名、皇居、配偶者、皇子女、在位期間、享年、
>陵墓などが記載されているだけで、治績はまったく残されていない。

前スレでも書いたんだが日本書紀にないだけで
古事記には吉備平定の治績があるはずだけど?

>>19
>教皇とか法王っていうのは国際プロトコルでは
>キリスト教の人でないと関係無いってことになってしまうようです。
>今の世界では、強い影響力をもつ国のほとんどがキリスト教国ですからね。
>将来的に世界が平和に発展していって、状況が変わっていくことはあるかもしれませんが。

そういう問題じゃなくて、もともと教皇ってのはカトリックの教皇のことで
仏教も神道も関係ないと思うが?
>>14が質問したのは、天皇が教皇に就任できないのか、ではなくて
天皇が教皇と対等になれないのか、という意味ではないのか?

>>44
> 「日本人に謝りたい あるユダヤ人の懺悔」より

その本は訳者の久保田氏が自作自演で書いた本。
著者だというモルデカイ・モーゼという人物は架空だよ。
85  ◆0L/Qb10p/w :03/06/11 05:02 ID:Qwr/XJOo
すみません、ニュー速+の昭和帝の国民への謝罪文発見スレでこんな話を見つけました。
直接、皇室とは関係の無い話なのでスレ違いになっちゃうんですが、
このスレ以外にどこにコピペしたらいいか思いつかなくて……
以下
--
452 :異邦人さん :03/01/11 19:44 ID:Dr9HsuAP
タイの話題なんで一言タイのことで言っておく。

戦時中タイから日本は多大な借金をしてたんだ。
日本が敗戦し、タイの要人が借金の返済の交渉にやって来た。

すると焼け跡にみすぼらしい格好をしている日本人。
そこに踏ん反り返っている進駐軍を見た。

交渉の場で日本の役人から借金の返済を負けてほしいと
言われる。実際、賠償金の支払いでそれどころじゃない。

タイの要人は、焼け跡で踏ん反り返っている進駐軍を見て
悔しくて、借金の大幅な棒引きに応じた。
タイに帰ったら殺されるかもしれないと思ったらしいが。

日本が復興し、その借金を返済すると日本はタイにODA供与する
ようになった。タイ政府は日本からのODAを国民には決して隠さない。
ODAで建てられた施設には必ずその旨を記している。

そのタイが去年日本のODAの卒業を申し出てきた。
日本の近隣の反日国家とは大きな違いだ。
--
最後の近隣の反日国家云々はどうでもよく、とにかく今現在、
タイの王室と日本の皇室の親交の深いことを嬉しく思います・゚・(つД`)・゚・
86日出づる処の名無し:03/06/11 05:19 ID:/THnPPu5
タイ人に親しみが湧く良い話しですね。
8784:03/06/11 05:20 ID:vwEkrlPb
>>72
真ん中に天照大神。
右側(神棚からすれば左)に産土神(鎮守様)
(一之宮、総社クラスの比較的おっきな神社で一番近いとこ)
左側(神棚からすれば右)にその他の神様
(一番近所の小さい神社か、家族に縁のある神社、
自分が個人的に崇敬する神様、先祖に関係する神様など)

>>75
べつにユダヤ人が奴隷だったから一神教になったわけでもない。
ユダヤ教が一神教になったのは、ペルシア帝国(前4世紀、アケメネス朝)が
滅亡してからの話で、もともとはエジプトやメソポタミアみたいに多神教だった。
旧約聖書を信じちゃだめ。

>>76
『ムー』の記事で「なるほど」も糞もないだろ(w

>>85
ハン板に貼ると感動の嵐で喝采あびると思われ。
88  ◆0L/Qb10p/w :03/06/11 05:57 ID:Qwr/XJOo
ようしハン板いってきまつ(`・ω・´)
89日出づる処の名無し:03/06/11 06:18 ID:AKvZP11o
孝霊天皇

五宗安之、曰「孝」。乱而不損、曰「霊」。「逸周書諡号解」 
90日出づる処の名無し:03/06/11 07:31 ID:dwDd+yuf
>>73
昔は側室を持つ慣行があったのをお忘れずに。
大正天皇の母親は明治天皇の側室。側室を持たなくなった天皇は大正天皇から。
大正天皇は親王出生はスムーズにいったが、
昭和天皇のときは今上陛下出生までスムーズにいったわけではない。
「良子皇后陛下は女腹か」と陰で随分で言われたらしい。
今上陛下が出生されたときには、作詞 北原白秋 作曲 中山晋平 で
「皇太子さまがお生まれになった」という歌まで作られた。

美智子皇后殿下の第一子が親王殿下だったことは
とかく風当たりの強かった美智子さまの皇室内でのお立場を
随分と支えたであろうことは想像に難くない。
91日出づる処の名無し:03/06/11 07:39 ID:difyqKbB
>>90
>今上陛下が出生されたときには、作詞 北原白秋 作曲 中山晋平 で
>「皇太子さまがお生まれになった」という歌まで作られた。

うちの婆様、当時小学生。
この曲で踊りを全校生徒でおどったそうな。
ちょうちん行列もしたそうで、リアル祭りが進行していた模様。
92日出づる処の名無し:03/06/11 07:45 ID:dwDd+yuf
皇太子さまがお生まれになった*  作詞 北原白秋 作曲 中山晋平

 日の出だ日の出に 鳴った鳴った ポーオポー サイレンサイレン
 ランラン チンゴン 夜明けの鐘まで
 天皇陛下 お喜び みんなみんな柏手
 うれしいな 母さん 皇太子さまが お生まれになった

 日の出だ日の出に 鳴った鳴った ポーオポー サイレンサイレン
 ランラン チンゴン 夜明けの鐘まで
 皇后陛下 お大事に みんなみんな涙で
 ありがと お日さま 皇太子さまが お生まれになった

 日の出だ日の出に 鳴った鳴った ポーオポー サイレンサイレン
 ランラン チンゴン 夜明けの鐘まで
 日本中が 大喜び みんなみんな子供が
 うれしいな ありがと 皇太子さまが お生まれになった

*この種の歌は、文部省、東京音楽学校、音楽教育書出版協会などでも作られたが
最も歌われたのが日本放送協会東京放送局謹撰のこの歌であった。
待ちに待ったという当時の世相の雰囲気がよく看て取れる。
93日出づる処の名無し:03/06/11 07:47 ID:4EHbyZau
               ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ´∀`)/< 先生もろDVDはどこですか?
           _ / /   /   \___________
          \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
           ||\        \
           ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                
           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
              .||          ||         (´Д` )  <  http://www.dvd01.hamstar.jp だ!
                              /   \   \___________
                              ||  ||  
                              ||  ||
                         __ //_ //___
                        /  //  //      /
                       /    ̄     ̄      //
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       ||    教卓         ||  ||
                       ||                ||

94日出づる処の名無し:03/06/11 08:30 ID:U0Ts7GKT
イタリアでも随分皇室関係は報道されてるようですね。

Tutto bene Tutto bene!!

名前の話で盛りあがったのが、12月。“プリンチペッシーナ(小さなお姫さま、という意味)”
内親王が誕生した時。私がイタリアに到着して間もない頃、雅子様御懐妊の発表があった。
イタリアは、日本皇室に好意を持っているようで、連日、テレビ、新聞で大きく取り扱われていた。
まだ日本を出発して間がないとはいえ、テレビに日本の風景が写るのはとても嬉しかった。
素晴らしい内容のニュースであったことだし。ニュースでは、ご成婚の頃の映像も流されていた。
フランチェスカは、日本のプリンチペッサ(皇太子妃。お姫様、という意味でもある)
のことが好きなんだ、と私に教えてくれた。「私とひとつしか歳が違わないから、親近感があるの。
だから、彼女のことは以前から好きなのよー」って。私は、雅子様の歳を知らなかった・・・。

11月に入ると、ファブリッツィオは、頻繁に「もう生まれたのか?いつ生まれるんだ?」と私に尋ねる。
「名前はもう決まってるの?」というフランチェスカに、私は、「ノー」、ファブリッツィオは「シー。
決まっている」と。そ・そうだったのか・・・。私って本当に何も知らない・・・
(彼はイタリア語が読めるので(当然だ)、雑誌、新聞の記事から、私より多くの日本の最新ニュースを知っている)と、
ショックを受けていると、「男の子だったら、ファブリッツィオだ」。そんな濃い名前は、イヤだ。

http://www.ne.jp/asahi/buon/viaggio/tuttobene/nome.html
95日出づる処の名無し:03/06/11 10:49 ID:m1vl2w83
おもいっきり俗な話ですが、、
セックスの時、女性がかなり感じた場合出生男女の比率はやや男が上がり、
感じる間もなく射出、妊娠の場合女の比率が上がるとは本当でしょうか、、、

昔、男ばかり4人生まれた家の会話で。「パパはがんばったんだね」
というのを聞いたことがあります
96日出づる処の名無し:03/06/11 10:54 ID:m1vl2w83
家系図が無くても、きっとあなたにも天皇家の血が流れています。
確率的にはまず間違いない。


もっというと、アダムとイブの血なんだけど、、、、、
クリスチャンで愛国者の私はそう思っています、、、、
(家には家系図あるけど)
97日出づる処の名無し:03/06/11 10:57 ID:M+D49A5A
>>76
私は某宗教団体で遙か遠い先祖がシュメール人だと
言われました。
98日出づる処の名無し:03/06/11 10:57 ID:vptiND1P
>>90
うーん、昭和天皇の時も、みんなヤキモキしてたんですねー。
しかし、他の宮家にも全然男が生まれないってのが・・・・
99日出づる処の名無し:03/06/11 11:01 ID:Sq56c+wH
>>96
アダムとイブっすか・・・ オレもクリスチャンだけどあれは神話のような・・・ まぁいいけど。
100日出づる処の名無し:03/06/11 11:15 ID:m1vl2w83
>>99

いえいえ、神話としてもなかなか説得力のある人類発生説だとは思いませんか。
ファーストマザーのように
101日出づる処の名無し:03/06/11 11:16 ID:z3cxpHXO
>>96
天皇家の血が流れてるって事は皇族なんだが・・・・・

>きっとあなたにも天皇家の血が流れています。
これ可笑しいぞ、根本的に
10296じゃないけど:03/06/11 11:19 ID:M+D49A5A
>>101
多分、あなたが無知なのか理解力のないだけだと思う。
103日出づる処の名無し:03/06/11 11:23 ID:N6qNQQ7k
>>101
もし君が日本人なら、高い確率で家系図を辿れば何処かで天皇の系統に当るはず。
<;ヽ`Д´>とかじゃなければの話ね。
10496だけど:03/06/11 11:26 ID:m1vl2w83
>>101
しっかり、日本語の勉強をして下さい。

鷲田先生曰く、、、
「日本人とは日本語をきちんと理解し利用できる人間をいう。」
105日出づる処の名無し:03/06/11 11:27 ID:z3cxpHXO
>>102 >>103 >>104
いや、待て待て待て
直系にはどうやっても繋がらんだろ
106日出づる処の名無し:03/06/11 11:28 ID:dwDd+yuf
>>101
> 天皇家の血が流れてるって事は皇族なんだが・・・・・
こういう理解の仕方をしている時点であなたがDQNだということが判明する。
107日出づる処の名無し:03/06/11 11:30 ID:EXsox+Wc
また立てたのか…。
こんなスレがたつから2chは世間では馬鹿にされるんだよな。
108日出づる処の名無し:03/06/11 11:31 ID:PBXxpXWp
>>105
血が流れる≠直系では?
源氏や平氏も元は皇族です。
109日出づる処の名無し:03/06/11 11:34 ID:GBSmObmd
>>107
2ちゃんねるの世間の評価の中に、
皇室を称える意見があるからダメだ、なんてのは、
聞いた事がないのですが。

皇室がある国はかっこいいと言う2ちゃんねるのスレッドが、
世間から馬鹿にされる根拠になっているというソースなど、あります?
110日出づる処の名無し:03/06/11 11:35 ID:Sq56c+wH
>>100
そういえば人類は元をたどるとアフリカのイブ(仮称)から来たという説がありますね。
111日出づる処の名無し:03/06/11 11:36 ID:z3cxpHXO
>>108
・・・・・・

それってもしかして
「人間の全ての源泉を辿るとサルに行き着く」と言うのと同じ論理か?
112日出づる処の名無し:03/06/11 11:38 ID:igoNQh0m
>>109

  _, ._
( ´_ゝ`)
113日出づる処の名無し:03/06/11 11:40 ID:lezIHZxe
>>109
自分が凄くも偉くも社会的貢献も果たして無いのに
自分より遥かに上位にある人物について語り
「すげー」「カッコイイ」とか言うのがアホらしい、バカらしいと、そう言う意味だろ
114日出づる処の名無し:03/06/11 11:41 ID:EXsox+Wc
>>109
まあ世間に出てしっかりその考え方を「勉強」することだな。
テレビとか雑誌は名前を出さなければならないから
本当のことを言わないんだよ。
11596だけど:03/06/11 11:42 ID:m1vl2w83
>>105
宮家起源、女系は無視するということですか?立派な血族では??

清和、桓武のあやしい武家家系図を引っ張らなくても、
律令体制以降地方部にも相当数の皇族が流れてきている。
昔のむら社会では血が濃くならないようにするため、
旅人(貴人や坊さん)に奥さんや娘をあてがい新しい血を混ぜていた。
そういったところからも何らかの関わり合いがあるもんです。
絶対とはいいませんが、かなりの確立でね。
116日出づる処の名無し:03/06/11 11:42 ID:lezIHZxe
>>113
コンプレックス突き過ぎ。
117日出づる処の名無し:03/06/11 11:43 ID:EXsox+Wc
おっとクソスレあげてしまった。
>>113
??
118日出づる処の名無し:03/06/11 11:45 ID:EXsox+Wc
>>113=>>116
お前何ひとりで自作自演してるんだ?
肛賊工作員?
119日出づる処の名無し:03/06/11 11:56 ID:m1vl2w83
>>113
自作自演だろうけど敢えて反応しよう。

プロジェクトXだって、自分より上位にあって社会貢献した人を「すげー」「かっくイイ」
と讃える番組だと思うし、、そういう昔の日本人の美徳を讃え、彼らの生き様を倣い、
今後の自分や日本をより高めていこうという意味で「すげー」「かっくイイ」
と考えているんだが、、、
日本人としての誇りを持つとき決して「選民意識」としてではなく共同体の象徴として
(ほぼ全員の)日本人の宗家として天皇家を讃えているんだが、、、
120日出づる処の名無し:03/06/11 12:07 ID:GBSmObmd
>>113-114
いや、“2ちゃんねるが世間で馬鹿にされている”のでしょう?
このスレのような皇室を称える発言が原因で。
皇室の是非そのものを問題にしているのではありませんよ。

>こんなスレがたつから2chは世間では馬鹿にされる

この根拠は何なのでしょうか、と問うているのですが。
121日出づる処の名無し:03/06/11 12:10 ID:M+D49A5A
2ちゃんねるがバカにされているというのは
ネオ麦茶などの在日たちによる予告犯罪の場にされているからであって
一般のスレに対してではない。
122日出づる処の名無し:03/06/11 12:17 ID:m1vl2w83
皇室を讃えたから馬鹿にされる筋合いは無いと思うがW
実際、自分の周りじゃ誰も馬鹿にしないよ。

2chが馬鹿にされるのはこれとは異なる諸々の要因だと思いますが、、
まぁ、あなたが皇室(あるいは皇室を讃える連中)を嫌いでも一向にかまいません。
世界には我が国の皇室と、皇室が存在することを尊敬している人が多くいます。
123日出づる処の名無し:03/06/11 12:20 ID:W98lPpEV
113はIDのない板と勘違いして自作自演したんだろw

まったくどっちがコンプレックスの塊やら
124日出づる処の名無し:03/06/11 12:22 ID:oYg09+75
ダサッ!!
125日出づる処の名無し:03/06/11 12:23 ID:GBSmObmd
>>121-122
同感です。

間違った歴史認識を植え付けられたままの国民でも、
漠然と陛下や皇族に対しては敬意を持っているようです。
真実を知らされず、正しい知識をもっていない多数の国民にすら、
お人柄で高い人望を保持されている陛下は、
やはり現代においても現人神なんだなあ、と、
個人としては、そう感じています。
126日出づる処の名無し:03/06/11 12:29 ID:m1vl2w83
ところで、皆さんは歴代天皇の中で誰が一番好きですか?理由もふまえて。

個人的には「清和天皇」です。理由は、いわずもがなですが
127日出づる処の名無し:03/06/11 12:33 ID:/ldiao6Z
今日の、朝日に宮内庁長官?が「もう一人ほしい」みたいなコメントのせてたが、
モロにプレッシャーじゃないのか?あれは。
128日出づる処の名無し:03/06/11 13:03 ID:CRrB2XHQ
漏れは後白河天皇。

謀略だいすっき(w
129日出づる処の名無し:03/06/11 13:05 ID:GBSmObmd
>>126
昭和天皇と今上陛下です。
やはり一番親しみがあります。(不敬ですか?)
130日出づる処の名無し:03/06/11 13:08 ID:m1vl2w83
もし、後白河天皇並の頭脳と野心のある皇子が雅子様から生まれたらどうしよう。
ガクガクブルブル、、、
131日出づる処の名無し:03/06/11 13:10 ID:dwDd+yuf
>>130
後水尾天皇みたいなのも凄いけどね。
132日出づる処の名無し:03/06/11 13:15 ID:LTwdrwuu
自分も昭和天皇が好きです。
文藝春秋でお料理番の方がそのお人柄を書いていましたが
すごく微笑ましくて好感が持てました。
133日出づる処の名無し:03/06/11 13:23 ID:EXsox+Wc
113を見るまでもなく自作自演の続く肛賊スレであった。
むしろこのスレはネタすれとしてみるべきなのだろうか。
134日出づる処の名無し:03/06/11 13:24 ID:EXsox+Wc
またクソスレうっかりあげてしまった(涙
135日出づる処の名無し:03/06/11 13:31 ID:sA0yLeiT
>>111
もしかして、皇位は天皇の息子にのみ受け継がれるって勘違いしてる?
昔は兄の次は弟が継ぐことのほうが多かったんだよ。
だから天皇の息子ではあっても皇位を継がない人も多い。
でも血筋的には直系子孫。皇室からいろんな家に降嫁もしてるしね。
皇族じゃなくても血筋はたくさんいる罠。
136日出づる処の名無し:03/06/11 13:34 ID:EXsox+Wc
大体スレの>>1からしておかしいな。
「世界で唯一皇室がある国、日本」って私の記憶では少なくともブリテンにも皇室があるような気がしたが。(W
ここにもネタスレの香りがプンプン
137日出づる処の名無し:03/06/11 13:36 ID:M+D49A5A
王室と皇室の区別がつかない人がいることに驚いた。
日本人で良かった。
138日出づる処の名無し:03/06/11 13:37 ID:EXsox+Wc
>>135
お前のようなやつが埼玉県知事の娘だからといって会社の社長に推したりするタイプだな。
で、組織は腐敗体質を生み、崩壊していく。
139日出づる処の名無し:03/06/11 13:38 ID:dwDd+yuf
>>128
漏れも謀略だいすっき(w
でも謀略に精を出したのは後白河天皇というよりも
後白河上皇、後白河法皇ではないかな。
140日出づる処の名無し:03/06/11 13:39 ID:W98lPpEV
>137
何なんでしょうね。上の人。
141日出づる処の名無し:03/06/11 13:42 ID:EXsox+Wc
>>137
??
よくわからんがお前肛賊マニだねぇ。
しかしそれでは世間に相手にされないだろ。
なにをもって日本人で良かったのかわからんが、あまり君のレベルで「日本人」というなよ。
とくに海外チャットでは絶対に言うなよ。こっちが恥ずかしくなるから。

142日出づる処の名無し:03/06/11 13:54 ID:m1vl2w83
>>14 1EXsox+Wcさんへ
このスレを通して君が何をいいたいかがよくわからん。
煽りだろうけど、気にくわないのなら無視すればぁ
だいたい海外チャットってどこに常駐してるの?NAVER?W
まぁリアル<;ヽ`Д´> じゃないことを切に祈るよ、、、
143日出づる処の名無し:03/06/11 13:55 ID:m1vl2w83
訂正
× >>14
○ >>141
144日出づる処の名無し:03/06/11 13:58 ID:W98lPpEV
つーか、王室を皇室と間違えるなんて141の方が恥ずかしいだろ。
英国のエリザベス女王のことをQueenじゃなくてEmpressとでも呼んで
たのかね?大笑い
145日出づる処の名無し:03/06/11 14:05 ID:sA0yLeiT
>>138
いや、洩れは「血が流れる≠直系」も理解できないような日本語読解力が
ちょっと足りない、史実に暗い人にもわかりやすくレスする親切なタイプだよ。
146日出づる処の名無し:03/06/11 14:13 ID:m1vl2w83
ところで国語力の貧しい>>141が帰化人かそうでないかは別にして、

日本人としての誇りを大事にしている帰化日本人を俺は尊敬する。
例を挙げればきりがないが、一例としてサッカー日本代表の「三都主アレサンドロ」
彼は16で単身日本に来て一生懸命サッカーやったからな。国旗や国歌に敬意を表すし
似非日本人よりよっぽど武士だと思う。
彼が結婚して子どもや孫ができれば自然に宗家(天皇家)の血を分かち合い
子孫の名誉や誇りになると思う。そう思いませんか?
147_:03/06/11 14:23 ID:BPqV/n9O
>>146

いや、そんなことをせんでも、生まれはどうあれ、日本国民である限り、
「天皇陛下の赤子」なんだよ、我々は。

血筋が問題ではない。
148日出づる処の名無し:03/06/11 14:28 ID:IvvzwGPu
でもさ、世の中には皇室と王室の区別ついてない人いっぱいいるんだよね。
まぁ、マスコミが同格に扱ってるから仕方ないけど>ロイヤルファミリー・皇太子…
149日出づる処の名無し:03/06/11 14:32 ID:m1vl2w83
>>147
まぁ、そうだな。みんなで物も心も豊かな国、諸外国に尊敬される皇国にしないとな。
みんなしっかり働けよー、勉強しろよー、子どもの頃は遊べるだけ遊べよー。
キムチ食ったら、ブレスケアしろよー。
150日出づる処の名無し:03/06/11 14:32 ID:IvvzwGPu
天皇皇后両陛下って英語表記はemperorとemperassだよね。

たとえば国王と王妃ってKingとQueenなの?
なんとなく違うような気がするけど、どうなんだろ。
Queenの旦那はKingなわけないから、そっちも気になる。

あと日本で女帝が誕生して、皇配殿下(帝配?)の場合の表記はどうなるんでしょうか?
151日出づる処の名無し:03/06/11 14:38 ID:IvvzwGPu
>>150
綴りが違った。

Emperor and Empressでした。訂正。
152日出づる処の名無し:03/06/11 15:08 ID:QzaINF4s
>>ID:EXsox+Wc
便所虫は師ね。
153日出づる処の名無し:03/06/11 15:21 ID:69ikAWDy
>>150
Queenには「女王」と「王妃」と意味がふたつある。ごっちゃにしちゃだめ。
154日出づる処の名無し:03/06/11 15:29 ID:m1vl2w83
>>153 
おそらく女性天皇でも皇后でもEmpressになる。

ならおそらく Hus of the Empress かな
まぁ英語表記はともかく、、誰が愛子親王の旦那になるかが最大の問題では?
155日出づる処の名無し:03/06/11 15:41 ID:dwDd+yuf
>>154
愛子親王殿下は誤り。愛子内親王殿下が正しい。
156日出づる処の名無し:03/06/11 15:53 ID:m1vl2w83
>>155
失礼しました、謹んでお詫びと訂正を、、
157日出づる処の名無し:03/06/11 16:34 ID:nATvf3cU
>>144
古人イワク「名は体を表す」とはよく言ったものだ。
お前のIDは便所。
158日出づる処の名無し:03/06/11 16:38 ID:UhAoRo4V
144のID糞ックス+便所。
お前、最強だな。
159誤爆スマソ:03/06/11 16:45 ID:To/2TE9o
144スマソ

141ダッタ。

消えます。
160日出づる処の名無し:03/06/11 16:51 ID:y1XGZYjG
日本の女帝は独身(未婚か未亡人)に限られるから、皇配殿下というのは日本には存在しない。
将来、皇室典範が改正されて愛子様が女帝になられるかどうかは、まだわからないが、
ダンナつきの女帝というのは前代未聞の前例破りで、伝統破壊になるから絶対反対。
161日出づる処の名無し:03/06/11 16:54 ID:IvvzwGPu
>>153
なるほど。王妃もQueenなんですね。

ノルウェー国国王陛下及び王妃陛下始め宮中晩餐献立
http://www.google.co.jp/search?q=cache:F2P303RYSUYJ:bacchus.ne.jp/news_letter/menu/norway.html+%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E5%9B%BD%E7%8E%8B&hl=ja&start=9&ie=UTF-8

ここ見ると「Their Majesties The King and Queen of Norway」ってなってる。
前スレでも話題になってた、宮中晩餐の献立も載ってるよ。


あと、↓とか読んでて思ったんだけど、

王室と皇室
ttp://www.city.matsue.shimane.jp/kankou/jp/column/33.htm

・国王陛下、王妃陛下が Their Majesties The King and Queen
・女王陛下、王配殿下が Her Majesty The Queen and His Royal Highness Prince

かな。なんか男の方が損しとるような…(w
162日出づる処の名無し:03/06/11 17:13 ID:dwDd+yuf
>>160
禿堂!
男女平等イデオロギーに影響された女帝容認論はあまりにも軽薄な議論だ。
せいぜい半世紀ほどしかないイデオロギーによって
1000年以上続いた伝統の重みを無視してはならない。
仮に結果として女帝容認ということになるにしても
もっと論ずべき点がいろいろあるだろうに・・・
163日出づる処の名無し:03/06/11 17:19 ID:LWLfZyzb
エリザベス女王 なのに、 チャールズ皇太子 というのはナニ?
164日出づる処の名無し:03/06/11 17:36 ID:EXsox+Wc
天皇制にマンセーするごみとはまともに話をしたくないな。
基本的に自分よりレベルの低い人間と話をすると自分のレベルも下がるというがそれがぴったり当てはまる。
天皇制マンセーのやつらは問答無用に死刑にしちゃえばいいのに。
日本にも強制収容所が必要かも。
165陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/11 17:36 ID:ZKaEfj4a
>>163
日本のマスコミが勝手に言ってるだけ。好意的に皇太子にしてるのかもしれないけど。
正しくは王世子。
166日出づる処の名無し:03/06/11 17:39 ID:dwDd+yuf
>>163
英国は女王が出ると次の代の国王から王家の名前を変更するからね。
チャールズ皇太子が即位したらウインザー王家という名前をやめて
父親であるエジンバラ公の出身家名に王家の名前を変更することになっている。
英国はこれを繰り返しながら王統を維持してきた。
167日出づる処の名無し:03/06/11 17:55 ID:Ge6xmCHH
>>163
日本に王制がなかった為、王世子という表現に馴染みがなかったのでは。
それで皇太子、と。
一部の小説や漫画なんかでは王太子という表現もあるけど、どうなのかなぁ。
168日出づる処の名無し:03/06/11 18:13 ID:LWLfZyzb
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E7%8E%8B%E4%B8%96%E5%AD%90&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

王世子をぐぐってみた。
なんか朝鮮のことばっかり・・・・
169日出づる処の名無し:03/06/11 18:32 ID:1HH2Kp4R
香ばしいのがいるとスレの伸びが速くなって結構だな。
この調子で第125代を目指したいものだ。
170 :03/06/11 19:32 ID:DgH7GdBD
>>164

つまりこのスレで発言することによって君のレベルは
果てしなくあがったわけだ(w

併合前の朝鮮と併合後の朝鮮ぐらいの差はあるようだな。
171拷問部屋:03/06/11 19:39 ID:jdDMG1WL
>>164
これは、敗北宣言ですか?
負けたのならちゃんと「フハハハハ 勝ったので失礼する」とか言ってくれないとわからん。
172日出づる処の名無し:03/06/11 19:45 ID:vezVrBbZ
>>171
やぱ、ウェーハッハッハくらい付けてくれなきゃね。
173日出づる処の名無し:03/06/11 19:47 ID:oYg09+75
阿呆を相手してもしゃーないだろ。
みんなスルーしろ。
174日出づる処の名無し:03/06/11 19:52 ID:Qwr/XJOo
皆さん文芸春秋は買いました?
立ち読みでもいいけど、文春は読むトコ多くて面白いよ。
175日出づる処の名無し:03/06/11 19:56 ID:X317+1r5
164は釣りではなく拙い知識を総動員して必死に書いてる。
小学生の感想文らしきカキコの164は便所に逝ってヨシ。
176170:03/06/11 20:06 ID:DgH7GdBD
>>175

あの文章が本気だっただなんていくらなんでもそんな失礼な(w

ボケだと理解されなかったときのツラさを
164はしみじみと感じて枕を涙で濡らしていると思われ。
177日出づる処の名無し:03/06/11 20:30 ID:X317+1r5
便所虫164はカキコの前にドリルでも仕上げた方がイイ。
これ以上書くと漏れも同列なので失礼する。
178日出づる処の名無し:03/06/11 20:31 ID:ux3s1wdb
>>174
買いますた。
あの文読んだら、なぜか昭和63年の終戦の日の武道館での式典を思い出しちまった。
あの時、正午ちょうどに黙祷が始まらなくてハッとしたのを鮮明に記憶している。

その後の経過を考えると、肉体的にはとても武道館に行かれる状態ではなかったのでは・・・


その際に詠まれた御製

「全国戦没者追悼式」
やすらけき世を祈りしもいまだならず くやしくもあるかきざしみゆれど
179_:03/06/11 20:31 ID:Av/RVIh9
180日出づる処の名無し:03/06/11 20:32 ID:vvO3D58z
164ってすぐに逃げ出す正論くんだったりして
181五位鷺 ◆4nxYlbCdDs :03/06/11 20:39 ID:G7FY7Kyy
>>165
「王太子」でも良いのでは?
「王世子」ないし「世子」というのは、「太子」よりも格の下がる呼び方だったと思います。
あまり自信がないですが、「太子」が主として天子の後継ぎに用いられるのに対し、
「世子」は諸侯や外臣の王(朝鮮国王など)のそれについて用いられたはず。

英国のようなヨーロッパの国家の場合、支那の外臣というわけではないので、
やはり「王太子」あたりが適当なのではないでしょうか。
ジャンヌ・ダルクが仕えたシャルル王太子などの例もありますし。
182日出づる処の名無し:03/06/11 20:41 ID:A9mXhTiq
>>165>>168
王太子の検索結果
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E7%8E%8B%E5%A4%AA%E5%AD%90&lr=lang_ja

俺の記憶だけで書き込んで申し訳ないが、太子は後継者の意味で使われていたはず。

王太子 周の検索結果
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%8E%8B%E5%A4%AA%E5%AD%90%E3%80%80%E5%91%A8&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8

王世子は朝鮮王朝が中国に憚って使っていたのではないかと。

以下、太子・世子の国語辞典での意味
たいし 1 【太子】
(1)将来、帝位を継ぐ皇子や王子。
「皇―」「立―」
(2)中国古代の天子や諸侯の世継ぎ。嫡男。
せいし 1 【世子/世嗣】
諸侯のあとつぎ。

他の方々フォローよろしくお願いします。
183日出づる処の名無し:03/06/11 21:06 ID:EXsox+Wc
このクソスレ定期的にあがっているようだが、
ウザいからもうやめて。

所詮まともなやつはこんなスレ見ないから。
(っていうかまともなやつは2chのしかもこんな板に来ないという説もあるが。)
184日出づる処の名無し:03/06/11 21:13 ID:zUwHi7Fm
>>182
たしかに、王世子という言葉は朝鮮王朝でしか聞きませんね。

たったそれだけでフォローでも何でもないけれど、
ageたいからあえて書き込む。
185日出づる処の名無し:03/06/11 21:16 ID:XKbuzb32
インペリアルとロイヤルをしっかり使い分け出来ればいいんだけど、
“帝国主義”の四文字熟語が燦然と光り輝いているから
結局曖昧になっちゃうんだろうね。
186陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/11 21:18 ID:ZKaEfj4a
>>181>>182
コレは失礼しました。王世子の方が格上と間違って覚えてたようです。訂正thx






サカー引き分けダターヨ押してたのになー
187■2chにおける天皇制をマンセーする馬鹿との係り方■:03/06/11 21:22 ID:EXsox+Wc
2chにも天皇制をマンセーする馬鹿が少なからず存在する。
こういった日本国民としてのプライドのない連中をどう相手にすればいいのだろうか。
たいていの人間は楽しみで2chをやっているのに
こういった連中とかかわってつまらない気分になっても仕方がないと考え、
相手にしないものだが、今の日本国と同様、こういうものをタブー視すると
やがては2chの崩壊を招く危険も考えられる。

こういったプライドのないつまらない連中とのかかわり方について、
2ch内と一般社会における両方の場で考えてみる。
188陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/11 21:25 ID:ZKaEfj4a
今日のあぼ〜ん設定はID:EXsox+Wcかな
189日出づる処の名無し:03/06/11 21:29 ID:oYg09+75
>>188
あぼーんしないで、馬鹿タレの発言を楽しむのもオツなものです。
190日出づる処の名無し:03/06/11 21:32 ID:Kd9nd/Ui
戦前のある時期までは、外交文書においては全ての君主を一律に「皇帝」と呼んでいたんだよ。天皇も含めて。
天皇陛下も正式には「日本帝国皇帝」だった。
イギリスやロシアやドイツやオーストリア=ハンガリーは英語ではemperorと表記されその訳語としての「皇帝」ではあるが、
当時の日本の外交文書やマスコミは「オランダ皇帝」「イタリア皇帝」などとも呼んでいた。
今のマスコミの「皇太子」はそれが部分的に残ってるんじゃないかと思う。
マスコミの使う用語はよく間違ってるし(朝日新聞定義の「戦艦」とか)、前例踏襲主義は実はお役所並みだからね。
191陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/11 21:33 ID:ZKaEfj4a
>>189
ごもっとも。でもハン板のデムパに比べたらぬるいぬるいw

それはそうとNHKでその時歴史は動いた 面白いのやってますよ。
源平の争いと後白河法皇の話です。
192日出づる処の名無し:03/06/11 21:39 ID:O7QL/Iyt
まあ天皇信奉するのは勝手だが
そこまで日本人の多くが天皇を信奉している、あるいは信奉し続けて行くべきだと考えるなら
信奉者だけで飼育してくれよ。俺は天皇も皇族もイラネ。
193日出づる処の名無し:03/06/11 21:41 ID:7xfou+8s
つーかスレあげんなってゆうてる本人がスレをあげているのだが・・・
194日出づる処の名無し:03/06/11 21:46 ID:KbZ4SZH9
まあ>>192の親が>>192を飼育するのは勝手だが
そこまで日本人の多くが>>192を認めている、あるいは日本の社会で生きててもいいと考えるなら
>>192の親だけで飼育してくれよ。俺は>>192の親も>>192もイラネ。
195日出づる処の名無し:03/06/11 21:49 ID:O7QL/Iyt
>>194
コピペ厨頑張ってるな。

だが別に親に養われる年齢じゃないが。
お前らをむしろ社会の一員として養ってやってる立場。
てめえは一人前に稼げるようになるまで生意気な態度取らんようになクソガキ。
アホで不勉強なガキほど右翼気取りだからウザいんだよ。シネ。
196日出づる処の名無し:03/06/11 22:06 ID:Mqxye5vt
>>1※荒らし・煽り&粘着叩きはスルーして下さい。

楽しむのもいいけど、ほどほどにね。


直線は関係ないけど、>>191に源平の文字が見えたので大河ネタ↓

05年のNHK大河ドラマは「義経」に
http://www.asahi.com/culture/update/0611/009.html
197日出づる処の名無し:03/06/11 22:07 ID:r+EezzQ3
「象徴天皇」支持86%、過去最高に 本社世論調査(朝日新聞2002/12/22)

 朝日新聞社が今月初めに実施した全国世論調査(面接)で、
天皇制について聞いたところ、「象徴でよい」と答えた人が
86%にのぼった。前回97年の82%から増え、過去最高
となった。
 天皇制を「廃止する方がよい」は8%、「権威を今より
高める方がよい」は4%だった。
198日出づる処の名無し:03/06/11 22:10 ID:Qwr/XJOo
どうして、皇室を嫌いな人たちは、すぐに暴言を吐くのだろう?
他者を自論で説得しようという気すらなく、
ただ気に入らないものを無責任に非難したいだけなんだろうな。
説得したいなら、もう少し普通の言葉で書き込んだらどうですか。

ちなみに、今年に入ってからの朝日新聞の調査では、
皇室が今のままでよいと考える
 +
もっと待遇をよくすべき
あわせて90%で、国民の9割に支持されているという数値が出ています。
199日出づる処の名無し:03/06/11 22:11 ID:m1vl2w83
>>195
ほなあんた、いくつなん?
200日出づる処の名無し:03/06/11 22:16 ID:m1vl2w83
まぁ はやい話 ID:O7QL/IytやID:おトイレ坊主は社会のマイノリティなわけだ。
アカヒの世論調査における「国民」にはニダーがかなりの割合を占めてる
だろうが、それでもこの数字だからな
201日出づる処の名無し:03/06/11 22:17 ID:buLbJj5U
>>195
おまえ、まさか公務員じゃないだろうな。
202日出づる処の名無し:03/06/11 22:18 ID:8dgrKZWn
195は超能力者。
ここにいる人達の年齢・職業にいたるまで把握してるぽいね。
203日出づる処の名無し:03/06/11 22:25 ID:YZJnAZXy
【陛下】天皇、皇后両陛下が曽我さんや蓮池さん夫妻を気遣う
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055337089/

とりあえず、貼り。
しかし、+板はののしりあいばかりだなぁ・・・・・・
204 :03/06/11 22:26 ID:fVZ+7+CS
>>192
えー、マジレスさせていただきますが、
>そこまで日本人の多くが天皇を信奉している、あるいは信奉し続けて行くべきだと考えるなら
>信奉者だけで飼育してくれよ。俺は天皇も皇族もイラネ。
日本人の大多数が皇室の維持に賛成していますね。
日本は民主主義の国ですから、たいていのことは多数決で決定されます。
というわけで、日本国は総意として皇室の維持に賛成していると
いえるでしょう。

でも、あなたが日本人やめれば、もっと話ははやいですよ?
もしもあなたが日本人なら、他国の人に比べてもアメリカ国籍は
取りやすいようですし、
アメリカ以外の国の国籍もたぶん、日本人なら取りやすいでしょう。
日本人は温和で働き者という評判らしいですから。
もしも、万が一、世界的に役に立つ研究職についておられるなら、
もっっっとアメリカ国籍はとりやすいですよ?

それ以外の方法、というなら、憲法を変えるしかありませんね。
もしもあなたが本気で廃止を唱えるなら、がんばって選挙に出て、
日本国憲法を変えてください。
これ、最低条件です。
日本人なら、不可能な話ではありませんし、
日本国内に居住されてる方なら、平均寿命は少なく見積もっても
70才はあるでしょ。
まだまだ先は長いのですし、これも不可能な話ではありませんね。
ま、がんばって。

ていうか、ID:O7QL/Iyt は、いい大人でサヨクなんスか?
ハズカシー(w
205日出づる処の名無し:03/06/11 22:33 ID:zUJ5BpXh
不要なのは在日だね!
206日出づる処の名無し:03/06/11 22:37 ID:Mqxye5vt
「Japan」「Emperor」でググってみると、いろんな国のメディアが
天皇陛下の癌のことを報じた記事が出てくるんでびびった。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=Japan+Emperor
207日出づる処の名無し:03/06/11 22:40 ID:D/7DTBA5
>>206
さらにcancerを追加してもかなーりありますた。
208日出づる処の名無し:03/06/11 22:48 ID:u6PLbFW8
残念ながらこのスレには天皇制マンセーとか言う人はいない。

皇室万歳とか天皇陛下万歳とか言う人はいっぱいいるけど・・・。

だいたい天皇制って共産党が言い始めた歴史的、伝統的正統性に
欠く言葉でしょ。
彼ら共産党は打倒すべき体制との意味を込めて天皇制と呼んだの
だから、我らは皇室とお呼びすべきかと。
209拷問部屋:03/06/11 22:49 ID:WQ4EwYVe
>>204
リストラされて、頭にきたんじゃないの?
左翼的な奴は、「働きたくない、でも金よこせ」みたいな考え方するしな。
そしてそういう奴は、「使えない」奴なんだよ。
でも同情の余地はない。
「働く」ってことを明らかに馬鹿にしてるからな。

「働かざるもの食うべからず」
210日出づる処の名無し:03/06/11 22:52 ID:XVUNxfaf
天皇制反対ていう言い方だと違う王室ならいいのかと
思えてしまう。
211日出づる処の名無し:03/06/11 22:53 ID:VOyZ3SqU
ついちょっとまえまで「Emperor」と「Akihito」で検索したら、
良い写真がいっぱい載った
(国会開会の写真や紀宮、皇太子の子供の時の装束の写真等々)
資料としても、色々な装束や皇室の儀式とうの解説があって良いページだった。
英語だったけど。

見たことある人いるかな?
212日出づる処の名無し:03/06/11 22:53 ID:Rlz4QpYJ
♥おすすめ♥オススメ♥
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
:・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
213 :03/06/11 22:55 ID:h9VQFpso
長く続いてるってのは、それだけで価値があるのよ。
近頃世界遺産とやらをよく耳にするけれど、
無形世界遺産があるのなら、本朝の皇室を登録して
欲しいくらいだ。
214日出づる処の名無し:03/06/11 22:56 ID:0XTkWhVh
世界史を学んで分かったんだけど。
貴族や天皇は昔から地球のゴミ。びっくりするほど迷惑的存在。
215日出づる処の名無し:03/06/11 22:57 ID:oYg09+75
>>214
相手して欲しいのか?
216日出づる処の名無し:03/06/11 23:00 ID:zUJ5BpXh
>>214
お前のような在日の方が宇宙の屑
せめて素晴らしい国日本の空気を汚すな!
217日出づる処の名無し:03/06/11 23:02 ID:l2mNmi2G
>>216
スレ違いだが、「宇宙の屑」ってのは罵倒語としては全くふさわしくないなぁ、、、
そんなこと言い出したら地球丸ごと「宇宙の屑の寄せ集め」だし、、、
218日出づる処の名無し:03/06/11 23:03 ID:ammh+d9q
>>214
貴族や皇室が無ければ、芸術と呼ばれている物はほとんど存在しなかったのだが。
219日出づる処の名無し:03/06/11 23:11 ID:Mqxye5vt
両陛下がオランダを訪れたときの記事。
まだまだ複雑な気持ちが残ってるっぽい。
さすがにオランダはけっこうこだわるね。
まぁ、だからこそ欧州を訪れることに意味があるんだろうね。

Mixed Feelings to Emperors Visit
ttp://www.rnw.nl/hotspots/html/akihito000522.html
220日出づる処の名無し:03/06/11 23:13 ID:p4h82f4e
>>214
いいからチョンは国へ帰ってください。はっきしいって迷惑
221パトリオットレフト:03/06/11 23:19 ID:uwlv5WLR
国の精神的支柱として、皇室は必要だよ。
さらにに言うなら、先人の英霊たちの誇り高き正しい記憶を少しでも次の世代に
残していくことが、われわれの責務ではないかと思う。
貶められた私たちの祖父たちの名誉回復に少しでも役に立ちたい。

私の恥ずべき過去をそそぐために。
222日出づる処の名無し:03/06/11 23:20 ID:l2mNmi2G
>>219
こちらとしては気にすることはない。
「そんなに日本に文句言いたかったらインドネシアに賠償金払ってからにしやがれゴルァ!」
と言っておけば(ry
223日出づる処の名無し:03/06/11 23:21 ID:T02UjzIe
確かにそうだな。
王族や貴族がいなかったら、職人さんもいなくなる。
224日出づる処の名無し:03/06/11 23:28 ID:W98lPpEV
まあ建国50年の某国にはうらやましくてしょうがないんだろう。
それまでは日本の一地方に過ぎなかったわけだし。
コンクリート製の檀君陵とか作って「遺跡」とか言ってよろこんで
るんだからw
今日のNHKのクローズアップ現代、5千年の歴史を持つイラクの
メソポタミア文明の特集だった。世界最古とか言ってたけど、チョン
は抗議しなくていいのかね?
「捏造だ!俺たちが世界最古で5千年の歴史を誇る文明だ!!」ってねw
225陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/11 23:38 ID:ZKaEfj4a
>>224
かの国のデムパによると9000年らしいよ 監獄(誤字にあらず陛下のお言葉より)の歴史はw

数字が大きければ良いってもんじゃないだろうけど建国2600年てのもすごいんだけど。
一番すごいのはその間一度も国家元首が替わってないってことだと思うな。
>>213ではないが千数百年前の風習や儀式を伝えてるってことでは重要無形世界遺産だね。
226日出づる処の名無し:03/06/11 23:46 ID:R1LKTOzh
>>225
>監獄(誤字にあらず陛下のお言葉より)の歴史はw
テレビで見た中継では確かに「かんごく」と発音されたが、
陛下のお言葉の公式リリースに「監獄」と書かれていたのか?
本当に「監獄」と書かれていたなら別だが、そうではなく「韓国」と書かれていたなら、
陛下のお言葉を曲げて書きこんだことになる。
もしそうなら、あなたのレスは不敬の極みということになるんだが。
227陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/12 00:10 ID:1Dp87wGq
>>226
む、コレは失礼した。飯嶋スレとテンション変えないとな。
228日出づる処の名無し:03/06/12 00:10 ID:XIQ+qypI
>>163-186
王には、皇帝と同等の「天子」としての王と、
皇帝(=天子)の臣僚としての王(爵位の一種)と
現代語と同じく単に一国の首長としての王(前者と区別する時には「主・君・酋」などともいう)
の3通りある。
真ん中の場合だけが「世子」「王世子」、第3者の場合は「太子」「王太子」。
必ずしも、どっちが上でどっちが下ということではない。
「皇太子」は「天子」のお世継ぎ。天子の君号が「王」であっても「皇帝」であっても
この場合は「皇太子」が正しい。

ただ、現代のマスコミ関係者は漢文の素養がないので適当にいってるだけ。
まぁ現代語だと割り切れば適当でも我慢できるが、「皇太女」を「女性皇太子」というのはやめてほしい。
229日出づる処の名無し:03/06/12 00:15 ID:VIDAkNW1
『天皇陛下万歳』と戦いに臨んだ大戦時の兵士達。
天皇神格化と言う価値観をすり込まれていた気の毒な人達。
きっと強要されていたんだな〜。
───────v────────────────
         ∧_∧    
         (@∀@-)  
       ._φ 朝⊂)  
     /旦/三/ /|  
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |  捏造命  |/

オラオラ!!       
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( メ・∀・) ペッ <ここぞと言う時、オカァサ〜ンッて言ったら恥ずかしいだろボケッ!!
 (φ   )ヽ。    \_______________________
 | |(__)∧ ゴメンナサイ
 (__)(@Д@⊂⌒ フ


230日出づる処の名無し:03/06/12 00:21 ID:GQnjzU/P
>>229
でも、特攻隊員をはじめ、死地に赴く兵士の遺言状には、
母親に宛てて書いたものが多いんだよな。全部が全部ではないが。
もちろん、私はそれを「軟弱」などと言うつもりは毛頭ない。
だが、だからこそ、>>229のような書き方はしてほしくないと思う。
ご理解いただけるだろうか。
231日出づる処の名無し:03/06/12 00:41 ID:G0x7ODp/
EmperorとJimmuで検索しても海外のサイトがざくざく出てくるのはさすがにすげぇな。
232日出づる処の名無し:03/06/12 00:46 ID:cv7HbFtJ
ヒロヒトが日本にあと2人いたらアメリカは敗戦していただろう、だっけ?
233日出づる処の名無し:03/06/12 00:46 ID:cv7HbFtJ
彼がもっと頑張ってくれてればね
234日出づる処の名無し:03/06/12 00:47 ID:shewJ3Pd
素手でなぁ
235日出づる処の名無し:03/06/12 00:50 ID:Qi6ytAP/
利き腕は封印してたしな

食事の時にしか使わないらしい
236日出づる処の名無し:03/06/12 00:52 ID:JqoAcX+r
通常の3倍のスピードだしな
常に東亜万民の幸福と発展のみを願いつつね
チョン共をもうちょっと間引いてくれてたら言う事無いのにねェ
原爆受け止めたんだよね。けっきょく爆発はしちゃったけど
B29を竹槍で落とすってのはヒロヒトからとったんだよな
↑そうそう。実際に落とせたのは彼以外にいなかったんだよね。
奴の脚力は一夜にして万里を駈けるからなぁ
ヒロヒトと戦車のガチは今見ても素晴らしい。
日本帝国軍が、実は暴走したヒロヒトをとめるためだけの存在というのも納得できるね。
バルチック艦隊沈めたのもヒロヒト一人でやった事だし
地上最強の生物だからね
バケモノのようにでかい馬に乗ってたらしいね
大陸から地続きだった台湾が、ヒロヒトのせいで島になっちまったもんな。
タイマンでショーカイセキをKOにしたときは感動したよ。「満州とこの勝負はもらった。いつでも奪い返しに来い!」だもんな。
ヒトラーは元首喧嘩師としてはあまりにも詩人だった
ルーズベルトとの一騎打ちに挑んだ姿はかっこよかったなぁなんとか勝ちはしたものの、陛下自身も深手を負ってしまった
それでも陛下は日本に投下された原子爆弾925個中923個はかき消されたんだからまったく頭が下がるよ
237日出づる処の名無し:03/06/12 00:52 ID:E4h/riK/
>>226
不敬とか押し付けがましいこと言われると萎えてくるよ。
238日出づる処の名無し:03/06/12 01:00 ID:G0x7ODp/
読売新聞のデータベース写真館。
ここで天皇陛下と訪米で検索すると、昭和天皇のカッコイイ写真がたくさん見られるよ。ほとんど白黒だけど。
http://dbgwp.yomiuri.co.jp/photo/
239日出づる処の名無し:03/06/12 01:15 ID:o/VcMPoK
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)

240五位鷺 ◆4nxYlbCdDs :03/06/12 01:17 ID:JUV74leE
>>228
なるほど。
『隋書』倭国伝の「名太子爲利歌彌多弗利」みたいなケースもありますからね。
この場合は、第三の、冊封を受けていない「一国の首長としての王」の世継ぎに
あたると考えるわけか。

>「皇太子」は「天子」のお世継ぎ。天子の君号が「王」であっても「皇帝」であっても
>この場合は「皇太子」が正しい。
これがちょっと分かりません。
天子の号が「王」である場合も、その世継ぎは「皇太子」と呼ばれるのですか?
241日出づる処の名無し:03/06/12 01:18 ID:o/VcMPoK
           _ ∧∧
        / ̄  (*゚ー゚) ⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←肛賊と連中をマンセーする愚民
242日出づる処の名無し:03/06/12 01:25 ID:o/VcMPoK
                _
              //.|
             //./|
           //./| | 
          //./ /|. |
        //./|/  | |          _______________
        □/ /    | |.          | 
        | |/      | ||.        | ただいまより、皇太子にギロチンの刑を執行する
        | ┃    / | |||         |_
        | |ガシャ!/;;;; | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |.. ;/;;;;;;;; | | ||.    ( ・∀・)
        | |;/;;;;;;;; / |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |;;;;;;;;;;;;//| ||_ _    | |  |
        | |;;;;;;;;/´      ̄`ヽ__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧. 
..∧_∧   (| |;;;;// 〃  _,ァ---‐一ヘヽ  //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |/ i  /´       リ}/ /  |        ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/|   〉.   -‐   '''ー {! !/   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
| | |.   | |  |   |   ‐ー  くー |/   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}    /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(  
        | |/ヽ_」    ト‐=‐ァ '|  /.           ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~ ・ミゝ i、   ` `二´ 丿/            ( ・д ・)( ゚∀゚)(`   )(゚д
.          ● ゝ 、` '' ー--‐´/〜コロン        ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧
.               //   /            (д- )(*゚ー゚)(TдT)(∀` )
243陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/12 01:29 ID:1Dp87wGq
あーなんか今日はヘンなのが多いなー
ハン板だとつついてみたりもするんだがスルーしとこう。
244日出づる処の名無し:03/06/12 01:31 ID:nu+PUwqN
七代目のスレになって、参加者も増えたってことなんでしょうか。

煽り・釣りはスルーって参加者の感覚が薄まってきたように思うんですよ。
245日出づる処の名無し:03/06/12 01:51 ID:Zy0Rv3gQ
>>244
今ニュース系の板にスレが立ってるから、そこから流れてきた奴が湧いてるんだろうね。
246日出づる処の名無し:03/06/12 02:01 ID:rtNiL3Cb
ところで、以前仕事で皇居宮殿に入ったことがあるんです。
晩餐会が行われるの豊明殿テーブルには、準備万端で用意してあったんです。
で、豊明殿の奥にある給仕部屋に、メインのお皿からフォーク・ナイフ・グラス
等の置く位置が何センチ何ミリで決まってる、図面のようなものが張ってあったんです。
ロイヤルプロトコルとは(あまりフランス料理のことは良く知らないので)そんなに
すごいものなんだーって、感動のを覚えてます。
247日出づる処の名無し:03/06/12 02:06 ID:rtNiL3Cb
>246
×感動のを覚えてます。
〇感動しのを覚えてます。
248日出づる処の名無し:03/06/12 02:07 ID:rtNiL3Cb
>246
>247
×感動のを覚えてます。
〇感動したのを覚えてます。

あー恥ずかしい…。

249日出づる処の名無し:03/06/12 02:08 ID:hxi7MiT6
>>240
>『隋書』倭国伝の「名太子爲利歌彌多弗利」みたいなケースもありますからね。
>この場合は、第三の、冊封を受けていない「一国の首長としての王」の世継ぎに
>あたると考えるわけか。

シャカなんかも天竺の「太子」であって「世子」とはいわない。それと同じですね。
倭の五王の時は冊封されていたから「世子」になってた。冊封に入ってない隋の時代では
ちゃんと「太子」になってるって訳。

>>「皇太子」は「天子」のお世継ぎ。天子の君号が「王」であっても「皇帝」であっても
>>この場合は「皇太子」が正しい。
>これがちょっと分かりません。
>天子の号が「王」である場合も、その世継ぎは「皇太子」と呼ばれるのですか?

そこらがよく誤解されてるんですが、古典的正格漢文の厳密な意味からいうと
「身分」と「称号」が混同されてる。
身分というのは「天子」か「諸侯」か「蛮夷」か。
称号というのが「皇帝」か「王」か、ということ。
「皇」の字は(日本語の「すめら」と無関係にシナの漢字としては)
複数の意味がありますが第一義は、あくまで「天子の〜」という形容詞です。
「天子の」であって「皇帝の」ではない。
秦の始皇帝がはじめて「皇帝」という称号を捏造するはるか以前から
シナでも天子の称号は「王」でしたし、「皇」という形容詞も使われていました。
250日出づる処の名無し:03/06/12 02:11 ID:rTU64G6u
>>246
ちょっと前にテレビでやってたけど、
ノーベルディナーでは専用の定規まで用意してあるそうだ。
251擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/06/12 02:18 ID:IJ0RxBLm
天皇主義者とは天皇が何らかの偉業を
成し遂げたからすばらしいと考える者ではなく、
言葉や論理を越えた天皇であるから、
崇高であり尊いものであると考えるものである。
何かをしたから偉いレベルでは、大学から、名誉教授の資格をもらった
名誉市民をいくつもらった等を誇らしげに掲げる信仰宗教とかわらない!
252878:03/06/12 02:18 ID:snq4wBdi
>>246

逆に怖い来もする。
253878:03/06/12 02:29 ID:snq4wBdi
世子って、世継ぎになる可能性のある者を指す言葉だったと思うけど。
東西で意味が違ってくるのなかなァ?

"皇"って光り輝くの意味もあるから、尊称の上の尊称かも知れない。


スマソ・・・・

場面が読めてない。
ROMして来ます。
254日出づる処の名無し:03/06/12 02:34 ID:rtNiL3Cb
>>252
国賓を招くというのは、それだけ国が神経・労力を使うことなんだと思います。
私が仕事で宮殿に入ったのも国賓招聘のときでした。
会社では2ヶ月ぐらい前に、打ち合わせをし、宮殿に入る人員の名簿を提出したりするんです。
それ以上に宮内庁の職員は総出で準備するんだと思うんです。
だから今回の韓国大統領が「国賓にしてくれー」ってのは、宮内庁もかなりムッと
したんじゃないかと思われます。
255878:03/06/12 02:44 ID:snq4wBdi
儀礼にうるさい(厳格)な宮内庁の事ですから、短時間で仕上げた宮内庁は大変な労力だったと思います。
宮内庁はムッとどころの騒ぎではなかったのでは・・・・
小さな利益として外務省に貸しが出来たことと思います。

254もお疲れでした。
256五位鷺 ◆4nxYlbCdDs :03/06/12 02:45 ID:JUV74leE
>>249
>「皇」の字は(日本語の「すめら」と無関係にシナの漢字としては)
>複数の意味がありますが第一義は、あくまで「天子の〜」という形容詞です。
>「天子の」であって「皇帝の」ではない。
うーむ、今まで「皇太子」というのは「皇帝の太子」の意味だとばかり思い込んでた。

>秦の始皇帝がはじめて「皇帝」という称号を捏造するはるか以前から
>シナでも天子の称号は「王」でしたし、「皇」という形容詞も使われていました。
すると、「皇太子」の語は「皇帝」よりも古くから存在するということですか・・・
用例は諸橋大漢和とか見れば載ってますよね?
257日出づる処の名無し:03/06/12 02:58 ID:nu+PUwqN
>>249
#シャカなんかも天竺の「太子」であって「世子」とはいわない。それと同じですね。

はしょったでしょ?

天竺は大きな地域名だし、シャカは族名。いわゆる「ほとけさま」は悉達陀(シッタルタ)太子。
シャカ族の王国の王子様。それに当時の天竺は当時の支那の影響下には無かったのでは
ないか、と。

ま、本論と関係ないんでsage
258日出づる処の名無し:03/06/12 03:00 ID:mmFwmzrH
>>256
いや、「皇」の字の本来の古い用法をいったまでです。
古くは「太子」とだけいったんではないか、後に
ふつうの「太子」(ありきたりの「お世継ぎ」)と区別するため「皇太子」というようになったのではないか
と思いますが、これ以上は調べてみないとわかりませんね。
「世子」は「跡取り・長男坊」くらいの感じで「お世継ぎ」というような敬語的なニュアンスはないと思う。
259878:03/06/12 03:07 ID:snq4wBdi
"世子"

これって世継ぎの可能性のある主権者の子供達の総称じゃなかった?

"世嗣"

でもってこれは世継ぎの可能性のある人達の総称。

兄弟やいとこも可能性あり。

俺の認識違いか・・・
260五位鷺 ◆4nxYlbCdDs :03/06/12 03:31 ID:JUV74leE
>>258
とりあえず「皇帝」や「王」など称号のことは置いといて、
「皇」の本来の意味に従えば、天子の世継ぎ=「皇太子」ということですか。

>>259
「世子」は複数の後継ぎ候補ではなく、唯一の後継ぎについて言うのではないかしら。
261日出づる処の名無し:03/06/12 03:48 ID:Rvb6eS22
>>259
あのー。「世嗣」をどう読ませるつもり?

「セイシ」のつもりで書いてるのか「よつぎ」のつもりで書いてるのかで
レスの内容が違ってしまうんだが・・・・
262878:03/06/12 03:51 ID:snq4wBdi
中野文庫に『皇太子(儲嗣たる皇子)』と書いてあります。
と言うことは世子=儲嗣ではないと言うことか・・・・ 勉強不足でした。

皇太子徳仁親王(昭和35年2月23日生、今上陛下第一皇男子)
秋篠宮文仁親王(昭和40年11月30日生、今上陛下第二皇男子)
常陸宮正仁親王(昭和10年11月28日生、昭和天皇第二皇男子)
三笠宮崇仁親王(大正4年12月2日生、大正天皇第四皇男子)
三笠宮寛仁親王(昭和21年1月5日生、三笠宮崇仁親王第一男子)
桂宮宜仁親王(昭和23年2月11日生、三笠宮崇仁親王第二男子)

皇位継承順位

関係ないけど貼って寝ます。
オヤスミナサイ。
263878:03/06/12 03:53 ID:snq4wBdi
>>261

世子 セイシです。
世嗣 セイシです。

世嗣の中に世子があると強調したかったのです。
元より間違いだったみたいです。
お騒がせしました。

264日出づる処の名無し:03/06/12 04:03 ID:Rvb6eS22
>>260
そのとおり、本来は。
でも近代以降は、国民国家というそれまでとはちがう単位で
世界が構成されるようになったから
諸侯と天子が対等になっちゃった感じですね。
天子か諸侯か、皇帝か王か、にかかわらず君主の後継者は一般に「皇太子」に統一されつつある。
(国王・女王も独立国家の元首だと殿下でなく陛下と呼ばれるし、もう伝統も糞もないなー)

たしかに、いかに「なんとか公国」だからって
現代の独立国家の君主のおよつぎを「世子」というのは失礼な感じはするが、
「皇太子」と「王太子」くらいの区別は残してもかまわないと思う。
まぁ今のマスコミにそんなこといっても、意味がわからないだろうが・・・
265日出づる処の名無し:03/06/12 10:10 ID:cCQDXvuh
今朝の朝日新聞の「私の視点」を見て思った事。


韓国人が天皇訪韓について語っているんだけど未だに公式には天皇というけど日常会話
では日王、王室、王宮という表現が当たり前だそうだ・・・・・
 韓国は天皇の支配を受けて嫌な思いがあるからこれは仕方ないんだそうな・・・・って思い切り
貶めるための呼称だという事をはっきり言ってやがる!

まあ、それはさておき、桓武天皇の生母が百済の王族の子孫で・・・・というやつを又やっていて
韓国人は天皇のこの告白に衝撃をうけたとかなんとか・・・

「天皇の祖先が朝鮮半島につながる事実〜」とかなんとか・・・読んでてむかむかしてきたんだけど
こういうやつにはなんと言ってやればいいんだろう?と考えていてフト思ったんだが。


韓国人曰く、「天皇の祖先は韓国人」なんだけど、日本人の視点では「天皇の祖先 の 一人が
韓国人」なんだよね。

祖先が、という言い方だと受けるニュアンスは始祖となるんだけどこれは大きな間違いだよね。
祖先の一人、だったら親戚の一人みたいな感覚だから。

これに関連して思ったのは、具体的な反論の仕方として、具体的な祖先の数を出して、
1000人の祖先の中の一人ですが何か?とやるのが一番堪えるんじゃないかなと。
だれか数字出せる詳しい知識の猛者はいない?
266日出づる処の名無し:03/06/12 10:19 ID:cCQDXvuh
しかしあれだ、皇室の年間予算が300億位?意外なほど安いな。

F15戦闘機が一機150億位だから2機分か。そんなんでいいなら何が問題なんだ?
267日出づる処の名無し:03/06/12 10:33 ID:x/FthbP3
>>267

既出だが…
百済の武寧王のことを言ってると思うが、今の佐賀県の離島の出身という説もある。
ttp://www.town.chinzei.saga.jp/ivent/muneiou.html

そもそも百済の王様と言う時点で今の韓国に繋がる系統ではないわけなので
「祖先の一人が韓国人」という言い方は不適切だし、上にも書いた通り、
武寧王自体半島由来の人ではないというらしいから、単に半島にあった
歴史上の一国を納めていた王様が皇室に所縁がある、というに過ぎない。
268転載くん:03/06/12 10:37 ID:LGrthEgB
>265
75 名前: 74 投稿日: 02/03/16 11:25

>72
>五代後の末裔、高野新笠が、倭人の血が混じっていないと断言できる
>証拠は何なんだろうか

五代後じゃないって。もっと離れてる。

最初の武寧王は倭国生まれ(長崎県東松浦郡、五島列島の加唐島で誕生)といっても
母親は百済で妊娠したことは日本書紀の記事から明らかで、母親は倭人ではないだろう。
百済生まれの息子と孫も百済人の母から生まれたとして
その孫が帰化した初代だから百済から嫁さん同伴できたとしたら
その子も純粋に百済人だが、後は代々倭人の母をもつ可能性がだんとつなわけで、
倭人1/4百済3/4、その子は倭人1/8百済7/8、孫は1/16百済15/16となっていく。

01武寧王(姓は扶餘氏。名は斯麻。倭国生まれ後に戻り第25代百済王に 461〜)
02純陀太子(淳陀。即位前に死去)
03斯我君(505年倭国に帰化)
04法師君(ここまでは純血百済人?)
05雄蘇利紀君(ハーフ?)
06和史宇奈羅(和史(やまとのふびと)を賜る。史は帰化人系下級官僚のカバネ)
07和史粟勝(1/8百済人?)
08和史浄足(1/16百済人?)
09和史武助(1/32百済人?)
10高野朝臣乙継(娘の入内により高野朝臣を賜る。朝臣は高級貴族のカバネ)
11高野朝臣新笠(桓武天皇の生母。1/128百済人?)
12桓武天皇(1/256百済人?)

おお! なんと桓武天皇には256分の1、百済人の血が・・・(藁
269268:03/06/12 10:46 ID:LGrthEgB
>>265
以前、『ニューズウィーク』の「ゆかり発言」で2chのあちこちで騒がれてた頃
どっかの板で漏れが書いたやつだけど。>>268をどうぞ。
好評で、当時いろんな奴があちこちに転載してくれたYO。
しかし、帰化してから10代近くたってて完全に日本人だろうに、
韓国人だと言い張るとは・・・しかも当時まだ韓国ないし(w
270日出づる処の名無し:03/06/12 10:49 ID:r7vVWWfW
韓国製トンデモ日本史
http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=0367&FN=20021005085527

■6.皇室のルーツは百済!?■

 日本は百済系の旧支配層が作ったというトンデモ史観では、
当然、皇室のルーツも朝鮮でなければならない。

 最初に日本を支配した天皇は、百済人の末裔である15
代・応神天皇(4世紀)と仁徳天皇(5世紀)父子であった。
(中略)6世紀に百済の武寧王の弟が26代・継体天皇に
なった以後、百済の王族が7世紀末まで即位した。百済の
聖王もやはり日本の天皇であるという主張がある。百済の
聖王が540年に高句麗を攻撃して失敗し、540年に日
本に渡って29代・欽明天皇になったというもの。33
代・推古天皇(6世紀末〜7世紀初)は、百済の王族の純
粋な血統を引く日本最初の正式な女王である。その夫・敏
達天皇(6世紀)も百済人王族である。

 これは平成13年12月23日に、天皇陛下が「私自身とし
ては桓武天皇の生母が武寧王の子孫であると、続日本記(しょ
くにほんぎ)に記されていることに、韓国とのゆかりを感じて
います。」と述べられた御言葉を、東亜日報が報道した記事の
一節である。
271日出づる処の名無し:03/06/12 10:49 ID:r7vVWWfW
 天皇は、「桓武天皇の生母が武寧王の子孫」という歴史的文
献に記載された事をそのまま述べられただけなのだが、これが
韓国マスコミでは、「皇室の起源は韓国」というトンデモ史観
にすり替えられて大々的に報道された。なかには、「強い衝撃
/日本マスコミ、百済部分省き報道」などと、日本のマスコミ
がこの「真実」を隠そうとしたと報道した韓国紙まであった。

 日本の皇室のルーツが朝鮮にあった、というトンデモ史観は、
韓国内で広く信じ込まれているそうな。ついにそれを「日王
家」自身が認めた、やっぱり、という事なのだろう。本当にそ
う信じるなら、皇室は朝鮮民族最古の王族家系なのだから、
「偉大なる朝鮮民族の象徴」として尊崇してしかるべきだろう。

 もちろん韓国の学界では、こんなトンデモ史観はほとんど支
持されていない。韓国での日本古代史の権威・高麗大学の金鉉
球教授は、「日本の天皇家の百済起源説を主張する本も出てき
ているが、史料の恣意的な解釈など歴史研究者の立場から見る
とき学問的成果として受け入れられない」と述べている。
272日出づる処の名無し:03/06/12 11:04 ID:hJ2pmJNm
百済≠韓国だけどなー。
273日出づる処の名無し:03/06/12 11:41 ID:NOkRqr11
>>265
9代前の祖先が日本人で、韓国に帰化したとする。
あなたは何人ですか?
またあなたの1000年先の子孫は何人ですか?

って訊いてあげれば普通はばかばかしさに気づくと思われる。
韓国人の脳内にはアメリカ人は存在しないんだろうな。
アメリカにはイギリス人やドイツ人や中国人しかいないんだろうな(w
274878:03/06/12 11:53 ID:oZI7V35n
>>262
それを言うなら、こないだの公的資金注入分で五十年弱の維持費が…

皇居の固定資産税って馬鹿にならないかと思う。
275日出づる処の名無し:03/06/12 11:57 ID:lnBEPW9b
>>269

えーと、有りがたいのだがちょっとニュアンスが違うんだよ。
この何分の1しか血が混じっていないというのは分かるんだけど、もっと直接的に先祖は
合計で何人になるのかな?という方がインパクトあると思うので。

このパターンでいくと先祖の合計は256人という意味にはならないよね?何をもって先祖
とするかにもよるんだが・・・・・

先祖など何千人もいますが何か?とやってやんないと奴等分からないと思うんだわ。



で、韓国人が先祖と〜というのは有る意味は理解できるのよ。確かに百済は当時は異民族だった
かもしれないけど、国を滅ぼした後は吸収して混血状態になるわけだから別に先祖と言っても
間違いではないんだよね。
 それを否定してしまうと日本だって似たようなものだし。
276日出づる処の名無し:03/06/12 12:01 ID:lnBEPW9b
>>272

そういうわけで、有る意味現在の韓国人が百済は我々の先祖というのは間違いではない。

但し、正確に言うなら、我々の先祖の一人である。
277日出づる処の名無し:03/06/12 12:04 ID:fpBculjy
>>272
一般の中国人が、「元は世界を支配したアル。
我々は偉大な元の末裔アル」とはいわねぇもんな。
蒙古族にレイープされてできた子孫の可能性はあるが。

278日出づる処の名無し:03/06/12 12:05 ID:lnBEPW9b
>>273

韓国人には通じないと思われ。通じるくらいなら新聞の記事読んだ時点で理解するってば。

先祖が、というのを始祖としか捉えられないレベルなんだからはっきりと何人いる先祖の
一人だと言ってやらないと理解できないと思う。

279878:03/06/12 12:07 ID:Vjcxe1+s
しかし、見たモノ、聞いたモノ、通過したモノ、脳内で製造したモノを起源にしてしまう人達ってある意味凄い。
280日出づる処の名無し:03/06/12 12:10 ID:fpBculjy
>>279
それ故、火病というものが発症しやすいと言える
281日出づる処の名無し:03/06/12 12:13 ID:lnBEPW9b
韓国人の考えるパターンだと、今の天皇の血統の始まりは百済の血〜となるんだよな。
母系の伝統でもあるのか知らんが・・・・

まあ、どっちにしても日本は父系の血統だったよね?その辺の違いが認識の差なのかという
考えもできるんだけど。

いや、韓国の王家が父系か母系かなんてしらないけど、もし母系だとすると、そういう思考方法
になるのかな?と。
282日出づる処の名無し:03/06/12 12:13 ID:fpBculjy
そういやぁ、朝鮮人の先祖は確か「熊」じゃなかったっけ??

まぁ、日本人にも先祖は「蛇」だという部族神話はあるが
283日出づる処の名無し:03/06/12 12:18 ID:fpBculjy
ま、しかし我々も狭い範囲で話をごちゃごちゃやってるよな。
ヨーロッパの王室なんて軒並み混血だらけだよな。
ルーツに広がりがあるから、「白人」というジャンルで自分らをくくれるのかも、
そして、自国に誇りを持つ、、、
284878:03/06/12 12:21 ID:P+nQvSDL
日本人の祖先はセキレイの尾の動きを参考にしてセクースをした。
こんなの無かったかな?
ユダヤの人が我々の祖先と共通する事象だと何かの本で見た。
285日出づる処の名無し:03/06/12 12:22 ID:Zy0Rv3gQ
>>282
森林を神聖視する文明においては蛇は神聖視される。
脱皮する姿が輪廻転生、復活の象徴として崇められた。
日本ではしめ縄が蛇をみたてたもの。
そういう話があっても不思議ではない。
286日出づる処の名無し:03/06/12 12:23 ID:o/VcMPoK
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょう、
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛    最近の右翼って。
  /          `ヽ、 `/

287日出づる処の名無し:03/06/12 12:36 ID:SStOF01n
韓国人は天皇の支配を受けて嫌な思いがあるから日王、王室、王宮という表現で貶める
しかし日本の皇室のルーツは韓国人の血が流れてるって認識で・・・
結局韓国人の祖先の血が流れてる天皇を頂く日本が近代になって韓国人を支配したと

たしか近代になって韓国の王家に皇族の方が嫁がれたんじゃなかったっけ
互いの交流を示す証だと思うけどな。ハワイからの縁談は断ったわけだし
288日出づる処の名無し:03/06/12 12:40 ID:fpBculjy
>>286 = >>239 = >>241 = >>242

チョソ 必死だな
289日出づる処の名無し:03/06/12 12:43 ID:fpBculjy
ID:o/VcMPoK は昨日の便所虫がID換えて出てきたんだろ。WW
たしか日本語をまともに使えない、リアルチョソだったよな
290日出づる処の名無し:03/06/12 12:45 ID:lnBEPW9b
韓国人が天皇に執着するのは日本に対するコンプレックスの証明。
天皇を日本のシンボルとして捉えているから。


変な例ではあるが、日本人の英国王室に対する態度とか感情のようなもの。


やたら持ち上げたり敬ったり、その反対に落とすときには海賊の子孫だとかなんとか言ってみたり。
291日出づる処の名無し:03/06/12 12:46 ID:AOQJvc8G
今上の「ゆかり発言」以前は、むしろ神武天皇半島由来説というトンデモの方がメジャーだったと思う。
高天原=朝鮮半島 天孫族=朝鮮人 天孫降臨=九州上陸 という説ね。
このラインで天皇家は朝鮮半島から来た。というあやしげな論を張る者が日本人にもいて、それを信じる朝鮮人もいた。
騎馬民族説なんかもこの流れの中にある。
「ゆかり発言」自体は日本書紀に記述されていることに過ぎないのだけど、上記の神武天皇朝鮮人説とどこかで混同が起こったような気がする。
あるいは韓国人はそういう粗雑な誤解で満足してしまうのかも知れないが。
とにかく朝日新聞や韓国マスコミのゆかり発言を受けての「天皇本人が今まで隠されていたことをようやく認めた!」みたいな論調には、あまりのことに唖然としてしまったのを憶えている。
そんなこと日本書紀に書いてあるじゃないかと。
日本書紀の内容を片端から否定していたのは朝日新聞と韓国人じゃないかと。
タブーになっていたのは内鮮一体政策の思想的基盤になったからじゃないかと。
小一時間問い詰めたかったよ。
292日出づる処の名無し:03/06/12 12:49 ID:lnBEPW9b
なんかイギリス人が日本を蔑むようなニュースがあったりすると海賊扱いして、どうって事ない
家柄と馬鹿にして、そのくせ、何か王室の行事みたいなのがあると、華麗だとか、伝統あるとか
はしゃいだりする。

まあ、そういうわけで、天皇が韓国訪問したりなんかすれば、手のひら返したように熱狂的に
歓迎すると俺は分析するわけだが。
293日出づる処の名無し:03/06/12 13:10 ID:a7rm8HVu
>>292
海賊扱い?
聞いたことがないな。
ソース出せ。
脳内妄想か。
294日出づる処の名無し:03/06/12 13:17 ID:NOkRqr11
>>278
通じなかったらアメリカには何人が住んでるの?と訊いて上げれば?
欧米人の友達を一人話に混ぜると効果的と思われる。
ナイスツッコミをしてくれるだろう(w

>>292
そうすると調子にのって天皇を「世界で1番成功した在日」呼ばわりして日本を属国扱いするんじゃないの?
まあ世界に「天皇が訪問しない=両国の間にわだかまりがある」と見せておいたほうが
いいんじゃない?

295日出づる処の名無し:03/06/12 13:43 ID:q5zNNUue
>>292
英国王家を海賊上がりと馬鹿にするのは、フランス人の十八番(笑
296日出づる処の名無し:03/06/12 15:56 ID:h5n0QS0V
>>284 >成功した在日

激しくイヤーっ ヽ(`Д´)ノウワァァァン
297878:03/06/12 16:10 ID:PSbeThmI
どーした。

オチケツ。
298日出づる処の名無し:03/06/12 16:59 ID:h5n0QS0V
あ、成功した在日「呼ばわり」が抜けた。
コレじゃただのジェラシーぢゃん。(´Д`;)トリミダシテスマソ
299日出づる処の名無し:03/06/12 19:27 ID:nyX0eVC7
>>238
うわーい、ヒロヒトタンがイパーイだ。(*´∀`)
thx
300日出づる処の名無し:03/06/12 19:33 ID:dGSyZ4pR
>>294

アメリカ人〜はダメ。昔ネイバーでこのネタ振ってやったら、「アメリカは多民族国家だから
関係ない。単一民族を誇る日本人の欺瞞があばかれるから意味があるんだ」と言い返された。

他の人の事はいいからお前はどうなんだ状態。何べんやっても同じ。

「単一民族国家と多民族国家では事情が違う」の一点張り。
301日出づる処の名無し:03/06/12 19:53 ID:FJludGLF
>>300
日本も他民族国家なんですけど。
アイヌ民族や琉球民族のことは誰でも知ってるけど、小笠原諸島の日本人は
16世紀ぐらいから移民してきた白人。

ちなみに日本の単一民族神話というのは、意外と新しくって戦後になってから。
戦中はもちろん半島や台湾、南洋などがあったから多民族国家の帝国をどうやって
一つの国家にまとめるかが課題だったけど、敗戦後外地を全部手放して内向きに
なってから急速に単一民族国家観が浸透して、そのマインドコントロールがなかなか
解けないという状態なんですけど。
302 ◆Nida/IPsDA :03/06/12 19:54 ID:u9mqLZxU
>>301
小笠原諸島の日本人って白人だったの?ソースキボン。
303日出づる処の名無し:03/06/12 20:05 ID:FJludGLF
>>302
グーグルで検索すると結構ヒットするけど、とりあえずこのあたりからどうぞ。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/2693/data/ogasawara.htm

16世紀というのは発見の勘違いみたいで、19世紀に移民が始まり、
明治期に日本に帰化して、戦後もアメリカには復帰しないで日本に復帰した。
ということです。
304 ◆Nida/IPsDA :03/06/12 20:14 ID:u9mqLZxU
>>303
サンクス!ググるということを忘れていたよ、ゴメン・・・
305日出づる処の名無し:03/06/12 20:24 ID:FJludGLF
>>304
前に新聞で16世紀にポルトガル、スペイン系が入植して白人移民の歴史が始まった
という記事を見た記憶があるんですが、今は見つけられないんで19世紀にアメリカ系
白人の入植で歴史が始まったというのが確実なところです。

2ちゃんの過去ログでもここあたりは詳しそうです。
http://academy.2ch.net/min/kako/1005/10054/1005463115.html
306日出づる処の名無し:03/06/12 20:37 ID:z0llG59r
仮定の話ですが、日本とタイが同盟を結んだ場合は
タイ国王は皇帝になると思いますか?

もちろん私は思いませんが、>>5による解釈は
そうなると思います。
307 :03/06/12 20:41 ID:Ck18DYwk
日英同盟で天皇はEmperorに相違ありませんって
取り決めたってことじゃないの?
同盟を結んだからEmperorになったんではなくて。
308日出づる処の名無し:03/06/12 20:42 ID:z0llG59r
なるほど。
英国王はあくまでKingだけどなんでわざわざ天皇陛下を
Emperor扱いしたんだろう。
309日出づる処の名無し:03/06/12 20:49 ID:vIEgPJQ4
>>287
居た。有名な方だと思っていたが、意外に知らない人も多いんだね。
端的にまとめた記述があるので紹介する。立派な方だよ。

32 名前:日本@名無史さん [01/12/24 23:42]
梨本宮方子女王について詳しく教えてやろう。
梨本宮は伏見宮家の流れで、初代は伏見宮守修親王が新しく梨本宮をたてた。
しかし男子なく、伏見宮守正王が養子に入った。方子女王はその娘だから、
久邇宮良子女王(まえの皇后)とは従姉妹どうしだ。
韓国併合が1910年。裕仁親王のの立太子が1914年。このころからお后選びが始まった。
方子女王、良子女王、一条朝子さんが候補に挙げられ、山縣有朋が強く方子女王を推した。
しかし長州と薩摩の派閥争いのため、どんでん返しで1916年、
李王朝の英親王李ウン殿下(漢字出んスマン)の妃となることが決まった。
要するに山縣追い落としの方策として、属国となった朝鮮王家に押し込まれたわけ。
李王家は終戦までは、一応皇族の扱いを受けて東京にいたが、戦後は韓国に帰った。
しかし、「国を日本に売り渡した」とされて、かなりつらい思いをされたようだ。
方子女王は韓国で身体・知的障害をもつ子供たちのための福祉事業に後半生を捧げた。
韓国人が手放しで尊敬する唯一の日本人かもしれない。
310陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/12 20:52 ID:1Dp87wGq
>>308
その頃の英国国王はインドのムガル帝国皇帝を兼任していたので 大英帝国を名乗っていたのです。
戦後に植民地インドの統治権を失い、同時にムガル皇帝の帝位を失って国王に戻ってしまったのです。

しかし、皇帝位にあった時代に日本の天皇を皇帝と認めたのでそのまま天皇は皇帝の扱いのままです。
コレを否定してしまうと、自らの過去の権威までも否定してしまうことになりますから。
311日出づる処の名無し:03/06/12 20:54 ID:G4Evjw5/
今、ビッグコミックの「天井の弦」という朝鮮漫画を読んでいたら、地主の息子と小作の息子が
ケンカしてて、小作の息子が言うには、俺んちは日本の土地調査事業があった時に、日本が
「土地を持っているものはその旨を申告しろ」と布告した時にそれが日本語で書いてあったから
それが読めなくて申告しなかったら土地を取り上げられて小作になったんだと地主の息子を
責めていました。
 地主のオヤジは日本語が読めたからそのまま地主となれたそうです。



えーと、詳しい方どんなものでしょう?日本人はやっぱり現地レベルでの実施の際にいろいろと
不備があったんですかね。やっぱ。
312日出づる処の名無し:03/06/12 21:00 ID:A+hYYSCZ
何でイギリスの国王は皇帝と自称しないの?
313日出づる処の名無し:03/06/12 21:00 ID:LhbkiXYv
>>311
言語の壁が障害になってそうした事案が発生した可能性は否定できない。
南北朝鮮全土にわたって土地調査を行った以上、そうした問題が起きないと
思う方が変。
ただ、韓国側にも問題があって、そうしたトラブルや小作化が日本側により
意図的に起こされたとか、あらゆる地域でことごとくそうした状態だったと
一般化して日本支配への憎悪を増幅し続けている、という側面は理解して
おいたほうがいいだろう。
314日出づる処の名無し:03/06/12 21:08 ID:A+hYYSCZ
>>313

てな事を左翼は認めないし、誤魔化そうとするという事も認識しと
かんといかんね。
315日出づる処の名無し:03/06/12 21:10 ID:G4Evjw5/
>>313

疑問に思うのは、当時の朝鮮人の多くが読み書きが出来なかったわけで、ヤンパンですら
漢語が出来たくらいだと思う。

とすると、日本語で布告したという点で?になるし、じゃあ、漢語でとなってもやっぱり多くは
読めない。一体どうやって布告したんだ?という疑問が残る。

俺が論理的に考えるとすれば、文章の布告以外に、役人を派遣して各農村で聞き取り調査、
申告受付をやったのではないのかと思うんだが?そうじゃなきゃ文字が読めるヤンパンが
土地独り占めという気がする。つーかもともと独り占めだったような気もするけど・・・

ヤンパン以外に地主なんていたのか?

その辺誰か知らないかなと。なんかこう、実質的には・・・・・という手法で来られると確かに
変だなと思わざるを得ない点が・・・
316_:03/06/12 21:17 ID:fhXpLBn5
……読売新聞の写真ライブラリーを見ていて思ったのだが、昭和天皇って、
確かに、隣に世界中の誰が横に並んでも、圧倒する風格があるが、
ミッキーマウスが横に並ぶと、そんな風格はどこへやら、なんか微笑ましく思ったな。

なんというか、神格と人間臭さの両方を持った方だったんだなあ
317陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/12 21:24 ID:1Dp87wGq
>>312
その辺のハナシは過去ログのどっかに。皇帝論議はさんざんやりましたんで。
権威というのは勝手に名乗って認められるものでも無いようです。

大雑把に、ヨーロッパで皇帝の来歴は古代ローマ帝国に始まり、西ローマと東ローマへ。
西ローマ帝国→オーストリア帝国 東ローマ帝国→ロシア帝国 へと引き継がれました。
その他、フランスを統一したナポレオンが市民に選ばれた皇帝としてナポレオン帝国を名乗り
独逸ではブロイセン王が独逸を統一してブロイセン帝国を名乗りました。
ヨーロッパにおいて帝国(皇帝)を認められたのはこのぐらいでしょうか。
318 :03/06/12 21:35 ID:Ck18DYwk
>317
プロイセン王国はそのまま王国、バイエルン王国などもそのままで、
プロイセン王が諸邦国家であるドイツ帝国の皇帝を兼ねますた。
319陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/12 21:47 ID:1Dp87wGq
>>318
フォローthx 

他に皇帝の権威を認められてるのは
エチオピア帝国、オスマントルコ帝国、中国の歴代皇帝、ムガル帝国と日本の天皇家
ですかね。
詳細は>>46あたりを参照。
320帝國臣民:03/06/12 21:51 ID:1zsKg+G/
ちょいと皆さんと共に考えたいことがあります。
日本国民に天皇はじめ皇族って普通含まれないですよね。天皇皇族は民
じゃあございませんから。では国民や天皇皇族併せて新しい言葉を作っ
たらどんな言葉になるのでしょうかね。
321 :03/06/12 21:54 ID:lDbQmvmE
>天皇は世界で最後に残った皇帝
以前TVの皇室特集で、天皇の名刺を紹介していた。
印刷されていたのは、菊の御紋と、Emperor of Japan と、名前のAkihito
だったと思う。
美智子皇后の名刺はEmperess of Japan と名前。
ほんとにエンペラーって名乗ってるんだー、と思った覚えがある。
・・・ガイシュツだったらごめんね。
322日出づる処の名無し:03/06/12 21:54 ID:FeFXffmh
現実的に考えてみて、現在の世界で皇帝であるということに利点が大きいならば、
それなりのリスクを払ってでもイギリス王室は皇帝位を名乗るかもしれませんね。
しかし、実際のところ今はほとんど現実的なうまみは無いでしょう。

自分が過去スレに書いたんですが、
現存する世界中の王様の格を平和的に比べることが合ったとしたら、
どこかが意地になって自分のとこの権威を主張しないかぎりは
イギリスの王が第一等として扱われるのではないかと思います。
それより格上とされるのは唯一極東の島国の元首だけで、
その権威を保証したのは過去のイギリスなんですからイギリスが文句を言うはずも無く、
その日本の天皇も偉らぶりませんから別に問題も起こらない。

世界の王族事情は今のプロトコルで安定しているのです。
323日出づる処の名無し:03/06/12 22:01 ID:+SxW2ODA
皇帝を名乗るのって結構次章だと思うよ。

このスレの皆は見落としているけれど、天皇が皇帝と認められたのは日英同盟の時だよね?
それ以前の国交を結んだ時とかは皇帝としては扱われていなかったわけで、自称だよね。


日英同盟結んだ時って日本は別に帝国ってほど領土なんてなかったけど認められたわけで、
自称で充分という事だよね、認めてくれる相手がいれば。
324日出づる処の名無し:03/06/12 22:02 ID:FeFXffmh
>>320
古い言葉の中に、なにか良い言葉があるのかもしれませんが……。
なかなか難しいですね。
明治以降の日本語の語彙では難しいと思います。
現行憲法下では戸籍すらお持ちでなく、
皇室典範以外のあらゆる法に縛られない方々ですから。

うーん、過去スレにあった「皇室は本家で自分たちは分家」という考え方に
ヒントがあるようにも思えます。
たとえば、同じアマテラスの末裔であるとか。
325陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/12 22:03 ID:1Dp87wGq
>>321
陛下って名刺持ってるんだ。なんかびっくり。
各国の元首と
「アメリカ大統領です、よろしくお願いします」
「頂戴します、日本の天皇です」
なんて名刺交換やってたら愉快だなぁ
326日出づる処の名無し:03/06/12 22:15 ID:6rDjxFkU
         /´      ̄`ヽ,
        / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
      i  /´       リ}
       |   〉.   -‐   '''ー {!
       |   |   ‐ー  くー |
      ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! < 尊皇厨諸君これをなめてくれんかね。あと肛門も貸してくれたまえ。
       ゝ i、   ` `二´' 丿  \______________
|\/ ̄ ̄ ̄| r|、` '' ー--‐f´
\.| 淫乱  |      (  .\            / ̄ ̄ヽ
  \ KENの|       /⌒⌒ヽ         /      \
   \悶え.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
           \   |;;  ;;;  |/         |     |
            \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |



327日出づる処の名無し:03/06/12 22:21 ID:z0llG59r
>>310
英国王は戦前も戦後も英国王のままです。
ムガール帝国皇帝になったかならなかったかの違いです。
なんだかこのスレで英国皇帝というのがいたと勘違いしている人が
多いように感じられます。
328_:03/06/12 22:24 ID:fhXpLBn5
そうそう、ジョージ五世とかも正しい肩書きは

「グレートブリテン及びアイルランド連合王国国王兼インド皇帝」

だったはず。
329なー ◆GMi2juaL6k :03/06/12 22:26 ID:pC9Ygs5o
すいません。

大喪の礼に参列したノルウェー国王(オリンピック・ヨット競技の金メダリストでも
あるらしい)が、雨の中、傘もささずに参列して弔意を表した。 て、どこかで読ん
だ事があるんですが、どなたかソースお持ちでしたら教えてください。

過去スレ嫁、でもいいっすけど・・・
330日出づる処の名無し:03/06/12 22:27 ID:z0llG59r
ムガル帝国皇帝を兼ねる英国王と同格だから天皇が今でも皇帝だけど
英国王は今も昔も皇帝じゃないと言うのはちょとわかりづらい。

結局「天皇」の誤訳だと思える。
だから他国が皇帝だというのは放っておけばいいが、日本人が皇帝だと
いうのは恥ずかしい話に思える。
331_:03/06/12 22:33 ID:fhXpLBn5
>>330

いや、英国生活の長いやつに聞いたんだが、大英帝国当時の英国国王の名乗りって

「グレートブリテン及びアイルランド連合王国国王兼インド皇帝」

で、何かの書類にサインするときも、この称号でサインしたんだそうだ。

だから、日本の天皇が皇帝と同格なのは、ちょっとややこしいのだが、
英国国王と同格なのではなく、インド皇帝と同格なので、
天皇陛下は皇帝扱いになるんだと。
332陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/12 22:36 ID:1Dp87wGq
>>330
誤訳というかうまい訳が無いというか、天皇に該当する正しい英訳が無いのでEmperorとしてるのでしょう。
「Ten‐Nou」でも「Mikado」でもいいんだけど海外では一般的でないでしょうし。
天皇は天皇なんだけど諸外国でEmperorとして遇してくれるならそれでいいかと。



またも皇帝論議になりそうなのでこれ以上は自粛しますが。
333日出づる処の名無し:03/06/12 22:37 ID:FeFXffmh
ここの過去スレで得た知識ですが、
ムガール帝国の帝位は元々チンギスハーンの帝位に由来するそうなので、
アジア発の帝位がアジアに帰っていると考えれば
ヨーロッパの王族から見てもあまり違和感がないのかもしれませんね。
334日出づる処の名無し:03/06/12 22:39 ID:BYUmkRDq
>>315
今でも新興住宅地を持つ自治体でやってる地域も多いと思いますが、音声と言う
伝達手段がありますよ。

当時、日本語と朝鮮語を弁じられる現地人を弁士にしたりして、広場や集会所のような所で
地域単位に住民を集めて演説(とは言わないですかね)するわけです。

何日までに何をしなさい。と言うことを知らせればいいだけのこと。
聞かなかった場合は?と言う「とてつもなく厚いフォロー」は論ずる必要は無いです。

学校だって「休講」や「教室移動」の張り紙を見ていないと言うことを出席日数不足の言い訳に
できないのと同じコトですから。

無論、告知手段として印刷物(=文字)と言うのを無くしているわけではないけれど、
それだけで「通り一遍」で終わらせているわけではない。

と言うより、そもそも拗ねて忌避してる奴らなんて、何やったって聞きゃしないでしょ。
335日出づる処の名無し:03/06/12 22:41 ID:BYUmkRDq
>>323
情報通信網の整備度合いを現在と過去「等価」としてませんか?

当時は地球は広かったわけで、「おやこんなところに皇帝が」と言うのは
冗談ではなく、あり得たと思います。
336日出づる処の名無し:03/06/12 22:43 ID:q5wLbcTN
皇帝を名乗るのって結構次章だと思うよ。

このスレの皆は見落としているけれど、天皇が皇帝と認められたのは日英同盟の時だよね?
それ以前の国交を結んだ時とかは皇帝としては扱われていなかったわけで、自称だよね。


日英同盟結んだ時って日本は別に帝国ってほど領土なんてなかったけど認められたわけで、
自称で充分という事だよね、認めてくれる相手がいれば。
337日出づる処の名無し:03/06/12 22:43 ID:BYUmkRDq
>>325
そういえば、名刺ってビジネスツールは、欧米が日本から逆輸入したと
中学の時に聞かされたことがあるんですが、ネームカードを身分の表明に
使うために「配る」って、本当のところどうなんでしょうね。
338日出づる処の名無し:03/06/12 22:46 ID:BYUmkRDq
>>336
あの、真面目に伺いたいのですが、コピペと表明せずに>>323のレスをコピペしているのは
何故ですか?
339日出づる処の名無し:03/06/12 22:48 ID:z0llG59r
>>331
そうなると国王 > 皇帝 の図式になります。
ついでに英国王 > ムガール皇帝 = 天皇 になりまして
この上なく屈辱ですね。

だからこそ皇帝と言われて喜んでいる人見ると情けなく感じます。
ただ言われる分には放置でいいと思いますが。
340日出づる処の名無し:03/06/12 22:49 ID:z0llG59r
>>336も正しくはない。
341331:03/06/12 22:49 ID:fhXpLBn5
>>336

ちゃうちゃう。
先ほどの英国に住んでいた友人の話をまた引っ張ってきて恐縮だけど、
現在公開された日英同盟以前の外交文書でも、
日本の天皇は『Emperor』になっていたそうだぞ
342日出づる処の名無し:03/06/12 22:54 ID:NaZCq1mQ
>>320
マジレスすると、天皇陛下をはじめとした皇族のみなさまも、
法的には日本国民の地位にある。
一般の国民と法的取扱いが違うのはその地位に伴う特別な法的規制のもとにあるだけ。
皇室典範には皇族本人の意思による皇籍離脱に関する規定がある。
皇籍離脱すれば特別な法的規制のもとにある必要がなくなるので
一般の国民と同じ取り扱いになる。
343331:03/06/12 22:56 ID:fhXpLBn5
>>339

ちゃうちゃうちゃう。
それは単なる羅列の順番にしか過ぎず、英国国王が前にあるのは、
あくまで、その称号を持つものが居住しているのが英国だってだけ。

あと、英国国王は一度も「ムガル皇帝」は名乗っていない。
名乗ったのは「インド皇帝」のみだ。

第一、歴代の英国国王は、ずっと皇帝号を名乗れなくて、
堂々と皇帝号を名乗れるオーフェンツェレン家やハプスブルク家に嫉妬していたそうだし。
344帝國臣民:03/06/12 22:57 ID:1zsKg+G/
>>324
はい、難しいことは承知しております。まあだからこそ皆さんのお知恵を拝借
したいと思いまして
345日出づる処の名無し:03/06/12 22:59 ID:Zy0Rv3gQ
つか、もともと、古代から支那などへの外交文書では天皇は「皇帝」と名乗ってたはずだが、、、
346帝國臣民:03/06/12 23:02 ID:1zsKg+G/
>>342
なるほど、たしかにそうでしょう。しかし、字義を辿れば天皇陛下と
一般の民を同列におくのはどうも合点がいきませんのであえて聞いて
みております。
347331:03/06/12 23:04 ID:fhXpLBn5
>>帝國臣民

なら、「國体」というのが、一番しっかり来るような気がしますな
348日出づる処の名無し:03/06/12 23:04 ID:z0llG59r
>>343
敬称の順番で英国王 > インド皇帝 と言っているのではなく
実際にインドを英国が支配したのだからそれは明白でしょう。

そして天皇は英国王と同格ではなくインド皇帝と同格だとしたのだから
この上なく屈辱です。
逆に言うなら英国王と大韓帝国皇帝を同格に扱うようなものですが
それをまさしくされたことになりますね。
349日出づる処の名無し:03/06/12 23:07 ID:z0llG59r
>>345
それは大韓帝国皇帝に近いものになりますから
そんなものを根拠にするのはやめましょう。
350 :03/06/12 23:08 ID:Ck18DYwk
>348
そんなこといったって称号の格は厳然として皇帝>国王
351331:03/06/12 23:11 ID:fhXpLBn5
>>348

あの〜〜〜〜、勘違いしていない?
たしかに、支配したような感じは受けるかもしれないけど、
形式上の英国のインドの統治関係って、
今の英国とオーストラリアに近いような形式だよ。

だから、インドには、英国から、「インド皇帝」の詔書を戴いた「総督」が、
派遣されていたの
352日出づる処の名無し:03/06/12 23:12 ID:FJludGLF
帝國臣民さん
天皇皇族が国民に含まれるか否かですが、国民の語義は多義的なので
場合によっては天皇皇族も国民に含まれます。

大きく分けて
国際法上の意味 この場合、国民は国家構成員(外国人ではない日本国民全体)を指し、
天皇皇族も含まれる。

国内法上の意味 この場合、国民は国家構成員のうち天皇皇族を排除した一般の国民を
指す。例として「国民主権」という場合の国民がこれです。

腑に落ちないかもしれませんが、法律用語は往々にして多義的な性格を持ちますので、
ご自身で法律関係の辞典などをお調べになってみてください。
353日出づる処の名無し:03/06/12 23:12 ID:qbtfMXwZ
>>309
ありがd
俺は日韓共催のワールドカップの際に何かの番組で知ったよ
韓国にある元邸宅を高円宮様がご訪問されてた
354331:03/06/12 23:14 ID:fhXpLBn5
もう少し言うと、今のオーストラリアとかニュージーランド、
カナダと英国の関係ってのは、国家元首が

「英国国王兼オーストラリア国王兼ニュージーランド国王兼カナダ国王」

なのよ。
だから、英国とインドの関係ってこれに近いわけ。
355日出づる処の名無し:03/06/12 23:18 ID:z0llG59r
>>351
オーストラリアは英連邦の中の1国。
元首は英国王。
当時のインドは知らないが、インド皇帝>英国王は成り立たないと思う。
356日出づる処の名無し:03/06/12 23:22 ID:z0llG59r
>>354
英国王 > インド皇帝
英国王 = インド皇帝
英国王 < インド皇帝
どれだと思いますか。兼任がこのどれにも当てはまらないは
有り得ないと思います。
357331:03/06/12 23:23 ID:fhXpLBn5
>>355

いや、354でも書いたとおり、これが正しいのよ。
英連邦ってのは、英国国王を自分の国の君主として認める国家群のこと。
だから、基本的に英国以外の英連邦の国には、その国の国王の代理として、
その国の国王の名で総督が派遣されるわけ。
358日出づる処の名無し:03/06/12 23:27 ID:QQjcH8cj
英国女王が国家元首を務めている国は現在16ヶ国。
独自の国家元首を戴きながらも英連邦に所属している国は38ヶ国。
よって英連邦の参加国は合計53ヶ国ということになります。
(英国の海外領は14ヶ所)

こうした国々は、共通語に英語を使い、特恵関税制度で経済ブロックを形成、
法律や教育面はもちろん、経済、金融、軍事技術、科学、教育でも交流を持ち、
(公式には外交的に一致した政策をもたない緩やかな共同体であるはずですが)
実質的には、英連邦首脳会議などを通じて情報を共有しており、英国が
国際社会で隠然たる権威を持っているのはこのためです。
359日出づる処の名無し:03/06/12 23:28 ID:z0llG59r
>>357
英国王 = 豪国王 (一応そんなもん無いけど)
と捉えていますか。
国王は世界中みんな同じだと捉えていますか。
360331:03/06/12 23:29 ID:fhXpLBn5
>>354

いや、だから、当時の英連邦の構成国の中にインドがあったわけ。
で、インドの君主としてインド皇帝の称号を英国国王が用いていて、
自分も皇帝であることを、他の欧州諸国にアピールするために、
わざわざ、「英国国王兼インド皇帝」という称号を使ったわけ。

ちなみに純粋な意味で称号としては、

(皇帝)>(国王)

だから、皇帝と呼ばれていたわけよ
361日出づる処の名無し:03/06/12 23:31 ID:QQjcH8cj
>>360
ああ、ちなみにインドは現在も英連邦に所属してます。
362331:03/06/12 23:33 ID:fhXpLBn5
>>358

失礼しました。大本の英連邦の定義の話をしていました。
今は、英国国王が元首でなくとも、英連邦を構成している国があるのは、確かです。


>>359

ごめん、もうちょっと正確に言うなら

「英国国王兼オーストラリア国家元首」

というべきだったな
363日出づる処の名無し:03/06/12 23:34 ID:1FJ8YVTU
関白太政大臣の位は
関白+太政大臣だけど

関白=天皇を輔弼
太政大臣=太政官の長

官位では関白>太政大臣

だけど(同時に存在はし得ないが)
関白太政大臣と関白は同位。

これと違うの?
364日出づる処の名無し:03/06/12 23:35 ID:r7vVWWfW
365331:03/06/12 23:36 ID:fhXpLBn5
>>361

すいません。またミスを犯した。当時のインドが君主制で、
英国国王がそこの君主だったから、って言うことです
366日出づる処の名無し:03/06/12 23:38 ID:QQjcH8cj
>>362
こちらこそ失礼を。ご承知だろう事はわかっていましたが、一応皆様の
参考になればと。

第2次戦前の英連邦の正式名称 British Commonwealth of Nations
第2次戦後の英連邦の正式名称 Commonwealth of Nations
367878:03/06/12 23:41 ID:JcRz5ekB
>>329

>大喪の礼に参列したノルウェー国王(オリンピック・ヨット競技の金メダリストでも
>あるらしい)が、雨の中、傘もささずに参列して弔意を表した。 て、どこかで読ん
>だ事があるんですが、どなたかソースお持ちでしたら教えてください。


初耳ですよ。
おそらく過去レスにもないよ。
初代から入り浸ってますが見たことない、前に大喪の礼で色々さがしたけどそのような記述は見つからなかったな〜
大喪の礼で一番感銘を受けたのは『ブータン国王』ここでアンケート取ったら一位かもね。
368日出づる処の名無し:03/06/12 23:41 ID:z0llG59r
>>363
そういうことです。兼任すれば=になるというのは
おかしく関白太政大臣であっても関白>太政大臣というように
英国王兼インド皇帝では英国王>インド皇帝という格の違いが
あって当然です。
369 :03/06/12 23:42 ID:0V+MGQ8c
インドの領土と皇帝位を継承したので、英国国王はインド皇帝を名乗る。
そういう約束事だったはずです。
370日出づる処の名無し:03/06/12 23:43 ID:pYemC/qv
東洋の「皇帝」と西洋の「Emperor」は意味合いが違うからねぇ・・・

「Emperor」はもともと「ローマ帝国皇帝の継承者」の意味で、
ローマ教皇から認められれば、平民でもなれる称号。
(だからこそ、ナポレオンも皇帝になれた)
「King」は相続によってのみ継承されるから、
家柄はKing≧Emperorとなる。
371日出づる処の名無し:03/06/12 23:44 ID:e2Mw1G3a
>>367
そのノルウェー国王の話は俺も聞いた事があるぞ。
新聞か雑誌で読んだ記憶がある。
372331:03/06/12 23:46 ID:fhXpLBn5
>>363

……日本と欧州では話が変わってくるんですがね。

ええっと、通常の律令では、関白は、存在していない官位だったはず。
また、太政大臣は、律令に記載はあるが、平安時代のほとんどが空位だった。

で、関白は摂政と同格の官位なので、摂政と関白への敬称が、
「殿下」であることから、分かるとおり、別格の存在である。

ということは、別格の存在が、普通のものを兼任する場合、
より高いほうと同格であるものと考えるの妥当。

という説明でOK?
373331:03/06/12 23:51 ID:fhXpLBn5
>>368

372でも書いたとおり、日本と欧州では慣習が違うので、そんな比較は意味をなしません

まあ、369と370の説明が一番適切かな。
374363:03/06/12 23:51 ID:1FJ8YVTU
>>372
>より高いほうと同格であるものと考えるの妥当。

 言いたかったのは正にソレです。

 首相兼大統領であったとしても

 首相兼大統領=大統領>首相

 だと思います。この方が分かり易いのかな? 他に例えるなら
東條英機は首相の他に陸軍大臣やら文部大臣やら兼任してましたが
首相以上には決して偉くならない、という言い方もありますがw
375 :03/06/12 23:51 ID:Ck18DYwk
>368
国力では英国>インドでも、皇帝=世俗世界の最高権威≠国王です。
376日出づる処の名無し:03/06/12 23:56 ID:z0llG59r
英国王がインド皇帝を兼ねているというのはこのスレで過去何百回も出てきた
話だが、インドを傘下に押さえたからインド皇帝だと言うにも関わらず、
自分の権威を英国皇帝と名乗ろうともしなかったのは何かの意図があったに
違いない。

秦の始皇帝が自ら諸国の王として皇帝を名乗ったように自ら皇帝を名乗ることは
おかしくもなんともないからだ。

そしてインド皇帝を兼ねる英国王と同盟を結んだから天皇も皇帝だと言うと
兼ねられた植民地と同格だと自ら言うに等しくなる。
377日出づる処の名無し:03/06/12 23:57 ID:/Gwuztrr
中野文庫より「皇族皇族班位・皇位継承順位」
http://plaza2.mbn.or.jp/~duplex/giten/hani.htm
378日出づる処の名無し:03/06/12 23:58 ID:xZe23/1t
1989年の、天皇陛下の大喪の礼当日、各国来賓の中で、降りしきる雨の中を
傘もささずに立っていた方が一人いらっしゃいました。ノルウェー国王・オラフ5世
その人です。
これは「いかにも体育会系」的なエピソードですが、この国王こそ、数少ない「金メ
ダルを持つ王様」なのです。1928年のアムステルダムオリンピック(日本人が初
めて金メダルを獲得した大会)のヨット6m級で優勝したのがオラフ皇太子・・・後の
国王・オラフ5世でありました。金メダリストですから、「体育会系」の頂点ですね。
冒頭のエピソードも肯けるでしょう。

これでつか?
ttp://www.nsknet.or.jp/~cowboys/semi_gorin.html
ここの王様は金メダリストってとこ。
379331:03/06/12 23:58 ID:fhXpLBn5
>>368

だから、いったろう?順番は意味がない。日本の尺度で考えるなって。
称号では

(皇帝)>(国王)

だから、英国国王は同時に皇帝だったってだけ。
で、日本の天皇が皇帝と同格なのは、英国国王がインド皇帝の名において、
同格だと宣言したから。
380 :03/06/13 00:02 ID:0ZI9/lhq
>>376
どうしてそんなに英国王>インド皇帝にしたがるんですか?
ヨーロッパと東洋の皇帝は成立の事情が違いますよ。
英国王がインド皇帝位を得たから私は英国皇帝と名乗っても、他の皇帝たちが
認めません。ムガール皇帝の末裔を妃に迎えていれば別でしょうけど。
381日出づる処の名無し:03/06/13 00:02 ID:Czq21Ws3
おそらくこのスレの多くは天皇=愛新覚羅溥儀とでもいうのではないか。
確かに愛新覚羅溥儀は皇帝である。
しかし天皇と満州国の皇帝になった彼とを本心から全く同格に捉える
人間がどれだけいるのか疑問に感じる。
382陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/13 00:03 ID:dI4OevKu
皇帝論議になるとスレが伸びるなぁ ROMしてても面白いし。
ヤパーリ皆さんこの辺の話し好きなのね。
383 :03/06/13 00:04 ID:0ZI9/lhq
>>381
本心とプロトコールは別。
384363:03/06/13 00:05 ID:79T2OGqN
>>382
 国語便覧は官位相当表から覚えましたもんw
385日出づる処の名無し:03/06/13 00:05 ID:Czq21Ws3
>>379
だから順番のことを言っていないとさっきも言っている。
そんな当然の話を出してくるな。

そして日本はあくまで英国ではなく植民地のインドと同格だと言うのは
天皇と日本の価値が下がる。
386878:03/06/13 00:06 ID:jvs4+yqs
>>371
大喪の礼でググルと1700件くらいあるのだが重複してる記述が多いのです。
検索事項を多くすると当然それらしきモノがあるのだが、なぜかまた重複するんですよね。
探し方が悪いのかも知れないけどネット上では見たことない。

ループになるけど・・・
先帝が崩御されたとき
世界各国の元首、又は代人、あれだけの人数が一同に顔をそろえたのは史上初めて!!!

387日出づる処の名無し:03/06/13 00:08 ID:+XMEPjgc
>>381
しかし、これまでの議論は基本的に個々人の印象や主観的な判断云々ではなく
単に字義的な解釈というか、プロトコル上の扱いに関する話であるような気が。
例え傀儡であろうと、満州国皇帝として即位した上は、天皇と同格でしょう。
388日出づる処の名無し:03/06/13 00:11 ID:Czq21Ws3
>>380
インド皇帝を兼ねていれば明らかに誰が見ても皇帝である。
誰が見ても皇帝であるにもかかわらず英国皇帝にしなかったのは
他の皇帝が認めないというのは成り立たない。誰が見ても皇帝なのだから。

そこには明白な意図があったのだろう。
皇帝に権威があればあるほど英国王>皇帝は伯が付く。
皇帝の仲間入りするとそうはならない。
389日出づる処の名無し:03/06/13 00:11 ID:kdBtpxsU
                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐   \
  α___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)

390331:03/06/13 00:12 ID:PYJn11gR
>>376

そうじゃないのよ。皇帝号って言うのは、自発的に名乗るって認めてもらうにしても、
どっかの皇帝号を貰ってくるにしても、名乗るにはかなり厳しい条件があるのよ

(1)歴史的に格式、権威がある皇帝号に由来していなければならない
(2)治めている地域が歴史的に単独の文化圏、すなわち世界でなくてはならない

皇帝を名乗るには(1)か(2)を満たしていて、
そのことを他の皇帝に承認してもらわなければならないのよ

たとえば、ハプスブルク家は西ローマ皇帝の後継者だったから、
堂々と皇帝を名乗れたし、ナポレオン(それを継いだオーフェンツェレン家)は、
ローマ教皇からの皇帝号の授与という「由来」と「権威」があるわけ。
また、エチオピアは、歴史的に見て、アフリカに強大国として君臨してきた事実があるから、
皇帝号を文句なく名乗れたの。

イスラム圏の皇帝やシナの皇帝も同様。また、インドも永らく皇帝が治めてきた国であり、
英国国王がそこの皇帝を兼任したなら、皇帝としての資格が十分にあるわけ。

日本の天皇も問題なく(1)と(2)を満たしているし、そのことを当時のインド皇帝に
に認めてもらったの
391363:03/06/13 00:12 ID:79T2OGqN
>>387
 映画の中では溥儀も同じ事言ってましたね。
日本人が次々退席するシーンでしたけど
392日出づる処の名無し:03/06/13 00:15 ID:PsOl2miH
>>385
というか、そういう風に価値を下げたいという悪意すら感じているよ。
どこぞの国が、その種の順序にこだわって、陛下のことを「日王」と呼んで
いるのと同じ匂いがする。

そんなことをしたって、陛下の威厳はちっとも損なわれないっていうのにさ。
かえって、そのように呼んでいる人物の品位を下げているだけだということ
に、早く気付いた方が良いね。
393 :03/06/13 00:16 ID:9C993IDI
>>385
しょうがないじゃん。インドはヨーロッパじゃないもん。
でも、インドの皇帝位は、モンゴル帝国の末裔(と主張するヤシ)が立てた
ムガル帝国の皇帝位。
ムガルはモンゴルの後継者という意味だよ。世界帝国だよ。
このあたりだけを美味しくいただいたのが英国国王なんだよ。
実質植民地だとしてもね。
インド=植民地と考えるから屈辱と考えるんだよ。
英国女王(当時はビクトリア女王)はインドの領土と皇帝位を継承したので、
インド皇帝を名乗ったの。
植民地の皇帝位なんて考えて、英国人がよろこんで受けると思う?

あ、あと、ドイツはホーエンツォレルン家ね。
394331:03/06/13 00:18 ID:PYJn11gR
>>388

だから、390で書いたとおり、たかだか、
イングランドとスコットランドとアイルランドの国王だけでは、
皇帝と名乗るには不十分すぎるし、伝統ある皇帝号にちなんでいるわけでもない。
395日出づる処の名無し:03/06/13 00:17 ID:ttgw6rUE
>>391
昭和天皇は自国民を呼ぶときは名字を呼び捨てだったけど、愛新覚羅溥儀の
事は、「溥儀殿」と呼んでいたと記憶してる(ソースは忘れたけど)。
形式上同格とは昭和天皇自身も自覚していたのでは?
396363:03/06/13 00:19 ID:79T2OGqN
>>395
 そういや信長も家康には“殿”付きだったような
397日出づる処の名無し:03/06/13 00:20 ID:Czq21Ws3
信長が室町幕府副将軍は断ったが、将軍の父親は受け入れた
のと似ているのではないか。勿論、将軍より下の副将軍になることと
英国王が直にインド皇帝を兼ねるのは違うが、
信長>室町将軍  と英国王>インド皇帝 という意味で
権威の上に立つことを目指したのではないか。
そのためには権威そのものになっては意味がない。
398331:03/06/13 00:21 ID:PYJn11gR
>>391

あと、満州国皇帝は、一応、シナの皇帝の後継者という立場もあるから、
比較的、世界中の誰もが皇帝と認めやすいという事情もあったはず。

当時、満州国の独立を承認して委託には、世界の半数くらいあったし
399日出づる処の名無し:03/06/13 00:23 ID:kdBtpxsU
百済ねえ議論だ。
お前ら高校でしっかり世界史を勉強していなかったから今頃になってそんなことを考えるようになるんだ。
クソスレあげてないで寝とけ。
400日出づる処の名無し:03/06/13 00:24 ID:ttgw6rUE
>>397
いや、それはどうだろうか。
歴史上、ふたつ以上の国の国家元首号を持った元首は居るしね。
近現代で言えば、オーストリア=ハンガリー二重帝国の場合もそうだし。
オーストリア皇帝とハンガリー国王、両者を兼ねていた。
401日出づる処の名無し:03/06/13 00:26 ID:Czq21Ws3
>>392
私は天皇陛下は天皇、またはミカドなど日本語のままであることが
最大限に権威があると思うのですが、どこかと同格だから
皇帝だということになるとその程度の権威にしかならないと思って
いるのです。
しかしミカドで世界に浸透させるのは無理だろうから外国が皇帝だと
誤訳でもなんでも言う分にはまだ構わないですが、日本人が自ら
皇帝の根拠としてどこどこと同格だからというのでは権威が下がると
思ったのです。
402363:03/06/13 00:29 ID:79T2OGqN
>>401
 あのオペラのせいでミカドの権威が変になったのもあるのでは
403331:03/06/13 00:29 ID:PYJn11gR
>>397

それに、ハプスブルク家って、本来は、スイスの小領主だけど、名乗るときは
「○○○伯兼西ローマ皇帝」
と名乗ることもあったそうだ。第一、

(英国国王)>(インド皇帝)

という結論自体でていないし、認められていない。
404陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/13 00:34 ID:dI4OevKu
>>399
高校の歴史の授業なぞアテにならんことは極東板住民ならよく分かってるはずだが。

面白い論議なんだから邪魔しないでくれ。
405878:03/06/13 00:41 ID:jvs4+yqs
>>399
高校の授業で皇帝の定義などやらない。
文句を言う前に持論を展開せよ。
406日出づる処の名無し:03/06/13 00:41 ID:ttgw6rUE
>>397
>>400を補足すると、オーストリア皇帝がハンガリーに入国する時はあくまでも
ハンガリー国王として入国した。これが「二重帝国」とも言われる由縁で、
つまりハンガリーとオーストリアは別国家だけど元首が同一なので実質的に
同一の国家である、というわけのわからん状態で成立してた。

もしも当時の英国女王がインド入りしたと仮定すると、その時は「インド皇帝
ヴィクトリア」としてインド入りしたかと思う。
407日出づる処の名無し:03/06/13 00:42 ID:Czq21Ws3
>>403
>>397で言いたいのは信長 > 室町将軍 という図式は形式上は
成り立たないが、父になることで実質成り立たせた。

有り得ない話だが、英国王がインド皇帝に自分が兼任せずに誰か他人を
任命した場合、そして隣同士に居合わせた場合順列はどうなるか。
私は、例え相手が皇帝であっても 英国王 > インド皇帝 になるのでは
ないかと脳内妄想する。兼任した時点でそれまでのインド皇帝の血筋も
途絶えたのだから遠慮する必要もない。
408abc:03/06/13 00:43 ID:nvKi/ViQ
>>265 だれか数字出せる詳しい知識の猛者はいない
あくまでも他人同士で結婚してきたという前提で。

皇后の8代前に朝鮮人の祖先が居た。それから今上天皇陛下まで
80代下ります。都合88代前に一人の朝鮮人が居たと言うことになり
88代前に2の88乗のご先祖様が居ることになります。
2の88乗≒256×10の24乗=256×1兆×1兆≒4兆×60兆
そして人間の細胞は60兆からなるそうですからもし細胞があっても
60兆個の細胞うちの1個の細胞の4兆分の一ほど朝鮮人の細胞が
混じっている事になります。4兆の人間が居てそのうちの一人の
人間の1個の細胞が朝鮮人の細胞と言うことになります。

一個の細胞の4兆分の一などという数字は現実には0と同じでしょう。
というわけで現在の皇室に鮮人の血は混じっていません。

ご先祖様が重なることがあっても現実には1個の細胞もないでしょう。



409日出づる処の名無し:03/06/13 00:44 ID:ttgw6rUE
あら? インド皇帝を兼ねたのはヴィクトリア女王だっけ?
ゴメン、ちょっと忘れた。
410331:03/06/13 00:46 ID:PYJn11gR
>>407

そりゃ、あんたが単に妄想がたくましいヤシだと言う証明にしかならんだろう。

第一、欧州ほど、皇帝と国王の定義にうるさいところはないよ。
411 :03/06/13 00:48 ID:9C993IDI
>>409
ビクトリアでしょ。20世紀初頭の女王です。
ロマノフ家やらあちこちの王家に、色盲の遺伝子を残したの。

   by 生物の教科書(w
412331:03/06/13 00:49 ID:PYJn11gR
>>411

色盲ではなく、血友病だったと思うが
413日出づる処の名無し:03/06/13 00:52 ID:fH5POX2j
皇帝論議は飽きたと思ってたけど、電波主導じゃない議論はやっぱり面白いな。
414 :03/06/13 00:52 ID:9C993IDI
>>412
ありゃ、そうだっけ。
女子がキャリアで、男子にだけ出てくる奴。
血友病・・・?間違ってたらごめん!
415878:03/06/13 00:58 ID:jvs4+yqs
>>413
禿同

俺的には『覇王=英国王』だと思う。
覇道の王でなく盟主としての王ね。
416日出づる処の名無し:03/06/13 00:58 ID:kdBtpxsU
>>413
お前のようなキチガイにはな。
417日出づる処の名無し:03/06/13 00:59 ID:Czq21Ws3
>>406
私はかなり無知なので勉強になります。

その例え同様に英国王がインド皇帝を兼ねるのは全然おかしく無いと思います。
そして天皇が英国と同盟を結んだからインド皇帝と同格なので天皇も
皇帝だけど、英国王自身はいつまで経っても皇帝ではないというのだと
英国が同盟を結ぶ度に相手国に皇帝は生まれてもそれでも永遠に英国だけが
皇帝になれなくなってしまう。

そんなことは有り得なく、英国自身が皇帝に憧れを持っていたとすると
なおさら皇帝にはならなかっただろう。あくまで皇帝は兼務する対象なのです。
418331:03/06/13 00:59 ID:PYJn11gR
>>414

たしか、ニコライ二世の息子のアレクセイが、
血友病で、それが、ヴィクトリア女王の遺伝だったはず
419なー ◆GMi2juaL6k :03/06/13 01:01 ID:k6NTQxpa
>>378
どうもです。
そこのサイトだったかなぁ、前に読んだの。
ちょとソース的には弱い感じはしますが、ノルウェー国王カコイイ!

とオモータのでありました。
420日出づる処の名無し:03/06/13 01:02 ID:5yDLB6St
色盲は女子でも現れるヨン。
そんなに強い遺伝もしない…はず。
血友病は男に現れる。
421日出づる処の名無し:03/06/13 01:02 ID:ttgw6rUE
>>407
現代ではないということを考えに入れると、おそらく「英国国王が号していた
皇帝号を他者に号せしめた」場合には、英国国王はインド皇帝より序列が
低くなるし、それを認めたはずだ。
というのは、実際的な国際政治の力学を、プロトコル上の序列に持ち込んだ場合、
究極的には「他国の国王>英国国王」という序列さえ生まれかねないからだ。
それは「君臨すれども統治せず」という、いわば「権威」そのものが存在価値である
英国女王の権威を、自身によって覆す可能性をもたらすことを意味する。
42219世紀末〜20世紀の皇帝とその由来:03/06/13 01:03 ID:k5Rtg7FG
まとめてみた。間違ってたら指摘頼むよ。

<ローマ帝国由来>
フランス皇帝(ローマ法王からの授与)
ドイツ皇帝(神聖ローマ帝国の後継)
オーストリア皇帝(神聖ローマ帝国の後継)
ロシア皇帝(ビサンツ帝国の後継)

<歴史的な格式、権威>
天皇(万世一系)
清帝国皇帝→満州国皇帝(中華文明)
インド皇帝(インド文明)
オスマン・トルコ皇帝(イスラム文明)
イラン皇帝(イスラム文明)
エチオピア皇帝(最古の王朝)

<その他>
メキシコ皇帝(オーストリア皇帝血縁)
ブラジル皇帝(オーストリア皇帝血縁)
大韓帝国皇帝(天皇 or 清皇帝の承認?)
中央アフリカ皇帝(?)
423 :03/06/13 01:07 ID:0ZI9/lhq
>>422
ドイツ皇帝はフランス皇帝の後継じゃなかったっけ?
ヴェルサイユで戴冠したのはその為だったような。
フランス人に恥辱を与える為でもあるだろうけど。
424878:03/06/13 01:07 ID:jvs4+yqs
>>422

ジンギスハーンは?
425331:03/06/13 01:07 ID:PYJn11gR
>>422

ドイツ皇帝はフランスのナポレオン由来のはず。あと、オスマントルコはビザンチン帝国の後継者という立場もあった
426さっきからウダウダ言ってた者:03/06/13 01:08 ID:Czq21Ws3
名無しはわかりにくいからコテハンにしておけば良かったです。
以前は変に感情的に過剰反応されたことがあったのですが、
今日は皆さん誠実に相手して下さったのでとても勉強になりました。
助かりました。

おやすみなさいです。
427 :03/06/13 01:09 ID:9C993IDI
>>418>>420
あらら。失礼しました。
ビクトリアが子沢山で、あちこちと婚姻関係を結んで、
女子がキャリアになる病気の遺伝子を広めた。
そのおかげで血縁関係の証明を取りやすい>ロマノフ家の遺骨など
という感じで覚えておりました。
謝罪はしますが賠償は(ry
42819世紀末〜20世紀の皇帝とその由来:03/06/13 01:13 ID:k5Rtg7FG
>>423-425
了解しました。
あと、モンゴル帝国は近代じゃないから、ここでは省いたよ。

<ローマ帝国由来>
フランス皇帝(ローマ法王からの授与)
ドイツ皇帝(フランス皇帝の後継)
オーストリア皇帝(神聖ローマ帝国の後継)
ロシア皇帝(ビサンツ帝国の後継)

<歴史的な格式、権威>
天皇(万世一系)
清帝国皇帝→満州国皇帝(中華文明)
インド皇帝(インド文明)
オスマン・トルコ皇帝(イスラム文明・ビサンツ帝国の後継)
イラン皇帝(イスラム文明)
エチオピア皇帝(最古の王朝)

<その他>
メキシコ皇帝(オーストリア皇帝血縁)
ブラジル皇帝(オーストリア皇帝血縁)
大韓帝国皇帝(天皇 or 清皇帝の承認?)
中央アフリカ皇帝(?)
429日出づる処の名無し:03/06/13 01:22 ID:C5/VLmL1
>>428
イラン皇帝をイスラム文明とするのは妥当なのかな?
>1925年、国民議会に推されて元コザック兵団の士官レザー・シャーが
>皇帝となり、国名をイランと定めた。
> その後、父の後を継いだパーレビ皇帝が近代化政策を進めたが、
>宗教指導者の反感を買い、国外に追放された。
とあるんだけど・・・どっちかっていうとその他のような気がしなくもない。
でもまあ、パーレビ皇帝が来日したとき昭和天皇は皇帝として迎えてるからいいのかな。
430日出づる処の名無し:03/06/13 01:31 ID:PYJn11gR
あと、インド皇帝はインド文明の代表者以外に、
モンゴル帝国の後継者という立場もあったような気もする
431日出づる処の名無し:03/06/13 01:33 ID:oQvSvNtf
イランがイスラム文明の代表かどうかは判らないが、ペルシャ帝国の
後継であることは確かだろう。
と言うか、パーレビ国王は皇帝だったのか・・・。
432878:03/06/13 01:34 ID:jvs4+yqs
>>428
ベトナム帝国はダメ?

あれって日本が絡んでいなかたっけ。
433日出づる処の名無し:03/06/13 01:35 ID:7wx8xThk
>>422
あと超マイナーなところでカリブのハイチも帝政を敷いてます。
1804年〜1858年まで。しかしその間も「大統領」は出るわ
「国王」は出るわ「王党派」は出るわもう訳わかめ。
他にマイナーな皇帝はアメリカ合衆国「ノートン1世」陛下もおられます。
434日出づる処の名無し:03/06/13 01:36 ID:C5/VLmL1
>>430
ムガール帝国ですな。
たしかモンゴル系のチムールの系統だとか何とか・・・。
435_:03/06/13 01:37 ID:PYJn11gR
>>433

ああ、いたな。

ある日、いきなり、即位宣言ぶっ放して、
カリフォルニアの市民が面白がって皇帝扱いしたって話し
436日出づる処の名無し:03/06/13 01:39 ID:B+UeePMh
まとめてる方、乙です〜。
ひょっとしたら、20世紀というのは紀元前から続いていた
皇帝の時代の終わりだったのかもしれないね。

唯一残った天皇はEmperorとされるけど、本質の部分では
我々日本人がよく知っているように、
「支配者」という意味でのEmperorとは違う存在だもの。
437878:03/06/13 01:40 ID:jvs4+yqs
>>434
1700年頃だからどうかな〜428の定義にかからないかも。
影響力を考えればモスクワ大公国の方にもかなりの影響があると思うけど・・
タタールのくびき何て言葉がある。
438日出づる処の名無し:03/06/13 01:43 ID:eXXSb5nt
大学でイスラム史やってる友人から聞いた話ですが
ロシア皇帝は即位する時皇帝であることの証としてモンゴル帝国を築き上げた
子孫(もうこのときは一般人)から帝位を委譲されたという形を取っていたそうです
そのうえで正統性と権威を認めさせたようです
439日出づる処の名無し:03/06/13 01:45 ID:C5/VLmL1
検索してたら面白いページが引っかかったのでご紹介。

ttp://village.infoweb.ne.jp/~isamun/monarchs/index.html

「世界帝王事典」だそうです。個人のHPなので直リンしません。
かなりキチンと纏めておられる感じです。
それぞれのイギリス王がインド皇帝を称した年までちゃんと書いてありました。
440878:03/06/13 01:49 ID:jvs4+yqs
>>438
>ロシア皇帝は即位する時皇帝であることの証としてモンゴル帝国を築き上げた
>子孫(もうこのときは一般人)から帝位を委譲されたという形を取っていたそうです

これ知りませんでした。

権力行使の仕方が東西で違うが、ロシア皇帝の場合と普遍のヨーロッパ皇帝達の間で隔たりを感じる。
どちらかというとモンゴル的というか中華皇帝に近い様な気がする。
441日出づる処の名無し:03/06/13 01:52 ID:C5/VLmL1
>>438
ロシア皇帝って途中から「ツァーリ(皇帝)」を「インペラトール(皇帝)」に
換えてますね。そのあたりでしょうか?
442日出づる処の名無し:03/06/13 01:59 ID:eXXSb5nt
>>440-441
私は皇帝が形式的とはいえ一般人から帝位を委譲される話にインパクトがあって
どの時期のどの皇帝かまでは聞いていませんでした。近いうちに詳しい話を聞いてみます
443日出づる処の名無し:03/06/13 01:59 ID:B+UeePMh
>>439
そうか、日本の為政者には執権や六波羅探題なんてのもありましたな。
そのサイトかなり面白いッス。
444日出づる処の名無し:03/06/13 02:01 ID:Czq21Ws3
今の天皇家の〜仁親王ていうのが
智忠親王
生没年:1619-1662

以降の男性は全てそうだったので驚いた。
一番の始まりは
惟仁親王
生没年:850-880

でかなり驚いた。もちろん中世にもかなり出てくる。
鎌倉の前あたりから連続している。名前に連続性があるというのが凄すぎ。

http://village.infoweb.ne.jp/~isamun/monarchs/people/japan/jpn-emp.html#emp003
445878:03/06/13 02:01 ID:jvs4+yqs
>>439
これいいですね。

参考文献、全部読み切れないよ〜ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
446878:03/06/13 02:08 ID:jvs4+yqs
>>442

>私は皇帝が形式的とはいえ一般人から帝位を委譲される話にインパクトがあって ・・・
宜しくおねがします。

逆バージョンも萌えです。
先程のアメリカ合衆国「ノートン1世」陛下とか、漢の宣帝とか、日本はさすがにないかな・・・
44719世紀末〜20世紀の皇帝とその由来:03/06/13 02:18 ID:k5Rtg7FG
>>429>>431
間違えてた・・・陳謝。
スルタンではなくシャーだったのですね。

>>430>>434
モンゴル帝国→ティモール帝国→ムガール帝国の流れですね。

>>432
一応「その他」にしましょうか。

>>433>>435これね。
http://www.din.or.jp/~aizawa/omo001.html
う〜ん、日本でいうところの芦原将軍?

>>436
「皇統」が日本以外すべて途切れてしまったんですね・・・

>>437>>438>>440
ビサンツ帝国の姪と姻戚を持ったのが直接の由来だと思うけど・・・。
イヴァン雷帝の頃にモンゴル王家の子孫の貴族にツァーリを譲られた形式をとったそうです。
448日出づる処の名無し:03/06/13 02:19 ID:kdBtpxsU
いまだに完全な民主主義に移行できないなんて恥だな。
44919世紀末〜20世紀の皇帝とその由来:03/06/13 02:21 ID:k5Rtg7FG
さっきのまとめの訂正。
では、もう寝ます。

<ローマ帝国由来>
フランス皇帝(ローマ法王からの授与)
ドイツ皇帝(フランス皇帝の後継)
オーストリア皇帝(神聖ローマ帝国の後継)
ロシア皇帝(ビサンツ帝国の後継・モンゴル帝国の後継?)

<歴史的な格式、権威>
天皇(万世一系)
清帝国皇帝→満州国皇帝(中華文明)
インド皇帝(インド文明・モンゴル帝国の後継?)
オスマン・トルコ皇帝(イスラム文明・ビサンツ帝国の後継)
イラン皇帝(ペルシャ帝国の後継?)
エチオピア皇帝(最古の王朝)

<その他>
メキシコ皇帝(オーストリア皇帝血縁)
ブラジル皇帝(オーストリア皇帝血縁)
大韓帝国皇帝(天皇 or 清皇帝の承認?)
アンナン保護国皇帝→ベトナム皇帝(天皇の承認?)
中央アフリカ皇帝(?)
ハイチ皇帝(?)
450日出づる処の名無し:03/06/13 02:24 ID:6KVC3DxE
>>447
ノートン皇帝イイ! 素敵ですな(w
451日出づる処の名無し:03/06/13 02:27 ID:4M77S7+0
>>448
民主主義の本家の連合王国国民に言ってくれ。
ひっぱたかれておしまいだ。
452878:03/06/13 02:34 ID:jvs4+yqs
>>448


貴君は知人の結婚式にジャージで行くような無神経な人ですね。

このスレに参加するなら多少の礼儀(知能)を身につけてきてください。

ところで民主主義って知っています?

どうでもいいけど、靴ぐらい履いて来なさいね。
453878:03/06/13 02:39 ID:jvs4+yqs
>>449
乙です。
私なり少し調べておきます。
オヤスミナサイ。






※定義が決まれば最後にノトーン閣下も入れましょう・・・・・・その他の分類に。(w
454448:03/06/13 02:47 ID:kdBtpxsU
>>452
いや失礼。
中身のない連中がしたり顔で書き込んでいるのに我慢できなかったもんで。
455日出づる処の名無し:03/06/13 03:13 ID:8NwgftKU
>>454
礼儀しらずの上に無知か・・・最強だな。
そう言うセリフは中身のある書き込みをしてから言え。

456日出づる処の名無し:03/06/13 03:17 ID:x8ym0jeO
>>455
一々相手をなさるな。放置されよ。
457日出づる処の名無し:03/06/13 03:39 ID:fjVlNSkV
>>449
ハイチ初代皇帝は、元黒人奴隷で終身大統領となったデサリーヌが、
調子ぶっこいて帝国を名乗ったハイチ軍に推されて皇帝に就いた模様。
それが皇帝となった根拠のようだ。ほとんどAKIRAの大東京帝国のようなノリ。

ttp://www10.plala.or.jp/shosuzki/chronology/carib/haiti.htm

また別資料を併せると、ハイチ帝国?には彼含めて2人の皇帝が居た模様。
1804-06年 ジャン=ジャック1世
1811-21年 アンリ1世(これは国王。目まぐるしい支配体制だな)
1849-58年 フォースティン1世
458日出づる処の名無し:03/06/13 03:48 ID:fjVlNSkV
ttp://www4.justnet.ne.jp/~rekitan/magazine/third/hkn3_3.html

一方、中アのボカサ皇帝陛下は、自分が中央アフリカ建国者の後継者かつ
親族であることを強調すると共に、「俺ッチ…朕はナポレオンの正統な
後継者だもんね」と自任したことが皇帝即位の要因と思われる。
考えりゃデサリーヌもナポレオンの頃と被るし
フランス帝政が植民地に及ぼした影響なんだろう。
459日出づる処の名無し:03/06/13 03:54 ID:wvSWJgoF
はだかのあうさま
460日出づる処の名無し:03/06/13 04:50 ID:mp3Y1VDs
>>334

いや、俺も文字が読めない民衆相手にはそれしかないと考えているのは前述の通りなんだけど
それの証拠がないんだよね。というか皆して朝鮮人は文字が書けなかった、日本人がハングル
を広めてやったんだといつも言っているのに、じゃあ、文字が読めなかった朝鮮人に、数々の法令の
布告をどうやって周知したのかという問題についてまるで無知なのではないかと。

法令ではちゃんと布告した、だから日本には罪は無い、と言い切るのならば。

朝鮮人の言う、法令ではこうだが、実際には圧力やら不備の問題で現実的には問題だらけだったから悪政。

というのに対してちゃんと客観的事実なり、具体的証拠などを持って答えられなければ
おかしいのではないのかと思う。


この問題に関して言うならば、文字が読めない大多数の民衆の為に、実際の調査事業では
音声による周知徹底をやったとか、村民全部集めて確認作業したとか、そういう証拠さえあれば
いいだけなんだから。

現実問題として、村落の共同管理地とか、山の入会権とかいろいろな問題が有るわけで、
個人の申告にだけ頼っている筈がないんだけど(そもそも自己申告だけでいいなら皆好き勝手にやるし)
その辺の具体的なソースというのが何故出てこないし、皆疑問におもわないのかなと。
461日出づる処の名無し:03/06/13 04:51 ID:tOp9w1hP
「皇帝」という称号は、その歴史的経緯・背景から三種類に分類できる。
・中華文明の最高権力としての「皇帝」
・ヨーロッパ文明の母、古代ローマ帝国より続く古典的な意味での「皇帝」
・上記二種を包含した近現代のプロトコルにおける「皇帝」

このスレでは第三の意味での「皇帝」について論じられることが多い。
その場合の「皇帝」は次のような立場・条件により生じる「権威」であり、
現時に於いて実際に国家元首としての「皇帝」と世界的に認識され遇されて
いるのは日本国の天皇のみである。
1、歴史的に格式、権威がある皇帝の称号を継承している
2、統治地域が歴史的に単独の文化圏を形成している
このいずれかの条件を満たし、なおかつその皇帝位を他の皇帝に承認される
必要がある。以上の条件を満たした場合、世界的に皇帝として遇される。

外交上の儀礼(プロトコル)から、皇帝は次のような序列に当たる。
 皇帝>王>世襲君主(大公)>大統領>首相>国際機関の長
ローマ法王がこの席次に加わる場合には、皇帝と同格とされる。
こうした序列・席次は、現実の政治的影響力などの要因に左右される
事は無い。ただし同位階内部での席次に影響することはあり得る。

なお、元首が複数の称号を保持することがあるように、歴史上、王号と
皇帝号を併せ持つ元首がいたことは注意が必要である。
オーストリア=ハンガリー二重帝国:オーストリア皇帝 兼 ハンガリア王
大英帝国(英連邦):英国国王 兼 インド皇帝
こうした場合、「インド皇帝」であるから「英国皇帝」となるわけでは
ない事に注意すべきである。
462日出づる処の名無し:03/06/13 05:00 ID:mp3Y1VDs
>>358

英国女王が国家元首を務めている国は現在16ヶ国。
独自の国家元首を戴きながらも英連邦に所属している国は38ヶ国。
よって英連邦の参加国は合計53ヶ国ということになります。
(英国の海外領は14ヶ所)

こういうのを聞くとイギリス侮れぬ!と思ってしまう。大英帝国健在也か・・・・



と、思うところも無いではないが、実際はオーストラリアを除けば小さな国ばっかだったような
気もする・・・・アフリカとか太平洋の島国とか・・・・・

やっぱり落ち目?
463日出づる処の名無し:03/06/13 05:22 ID:mp3Y1VDs
>>408

この場合のご先祖様はそんなに数を増やしても無意味だと思うが・・・・
大体そのパターンだとケムにまこうとしているかのようで一般的に説得力を持たない気がする。


血統から考えれば、直接の先祖というのは父親と母親、後はその直接の父親と母親と
いう風に追っていけばいいだけのような気がするが。

88代(プラスそれより以前も含めなければいけない)有るという事は、えーと結局何人だ?

352人プラスそれより前の初代天皇までの数?
464日出づる処の名無し:03/06/13 05:24 ID:Gvt4zzij
>>462
マレーシアも、ニュージーランドも、カナダも、そうだったはず。
465abc:03/06/13 06:02 ID:nvKi/ViQ
>>448 いまだに完全な民主主義に移行できないなんて恥だな。

フランスの大思想かルソーは日本のような立憲君主制が最高の政治形態である。
でそのような政治形態をとれない我々は仕方がないので次善の策として民主主義
を目指します。
466日出づる処の名無し:03/06/13 06:42 ID:mp3Y1VDs
天皇が皇帝か否かというのは実は凄く簡単な問題である。

皇帝の定義はいろいろあるが、基本的に洋の東西を問わず認められているのはこの一点のみ。
すなわち、王の上にある存在、王を従える存在。

封権領主の納めるそれぞれの国の王を従えるから別格の存在として皇帝となる。エンペラでも
皇帝でも意味は同じ、王と違う存在であるから呼称が違うわけ。


日本は古代に日本として成立するまでは各国の王がいたわけで、それを統合していった
わけだから皇帝でいいわけ。
 中世から近世にかけてもやっぱり幕藩体制の封権制だから皇帝。

何か文句有るか。
467日出づる処の名無し:03/06/13 06:48 ID:Iso3tila
( ´_ゝ`)∂あぷろだあるから チョットこいや…
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
468abc:03/06/13 06:49 ID:nvKi/ViQ
>>463 意味不明です。

混血児を言い表す言葉としてハーフ(1/2)とかクオータ(1/4)
という言葉を使います。○:日本人男子、◎:日本人女子
そして●:朝鮮人女子として3代だけ図示すると次のようになります。
○1/2とは朝鮮人のと日本人が半々と言うことです。以下○4/1は
朝鮮人の割合が4/1であります。このことは理解できますか。
で3代下がればその割合は2の3乗分の一、即ち8分の一となります。
図示しにくいですが10代下ると2の10乗の1024分の一と●の影響は
少なくなります。まして88代下るとその影響は前に述べた通りです。

○ ● ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎
┗┳┛┗┳┛ ┗┳┛┗┳┛ 
 ○1/2 ◎ ○   ◎
┗-┳-┛ ┗-┳-┛
○1/4       ◎
┗----┳----┛
○1/8
469日出づる処の名無し:03/06/13 07:01 ID:mp3Y1VDs
>>468

えーとね。誰も体の中の朝鮮人の割合を聞いているわけではなく、単純に天皇の祖先
というのは初代からの合計で何人いるのかが問題なんだと思うが。

朝鮮人云々はこの際関係なくて、合計でこれだけの祖先がいる、だからその何人の内の
一人でしかない、という論法なわけで。
470日出づる処の名無し:03/06/13 07:04 ID:Gvt4zzij
>>466
王の定義を明確にする必要があります。
世界中どこでも王とも酋長とも呼べるようなものを従えた
王はいくらでもいます。

ハワイのカメハメハ大王もいくつもに分かれていた部族(王)を統合した
上でハワイ諸島に君臨した王です。
471日出づる処の名無し:03/06/13 07:58 ID:b0j0UWwH
皇帝emperorというのは、何か特定の制度ではなくて、それぞれの文明圏ごとに存在する
「王」より格上の存在を「総称」したもの。つまりあくまで「訳語」を当てているだけだから
「天皇と皇帝はちがう」などと主張しても意味がない。つか「天皇」じたいが7世紀の漢字訳語なので
皇帝はちがうといいながら天皇が正しいというのは二重三重にまちがっている。
(スメラミコトだろ。しかも奈良時代にはちゃんと「皇帝」も使われていたのだし)
それからヨーロッパの皇帝と中国の皇帝もちがうし、大ハーンもスルタンも
皇帝emperorと訳されるが、厳密にいえば(大雑把にいっても)ぜんぶそれぞれちがうだろう。
皇帝として推戴されるための資格も基準も手続きもそれぞれ異なり、
単純にたくさんの王を従えたら皇帝だ、ということでもない。
つまり皇帝emperorというのは、世界各地の“伝統的に認められた”「王より格上の存在」
の総称だから、天皇もやはり皇帝であるといってなんら差し支えない。

>>499の分類表はちょっと整理がついてないところがあると思う。
ある程度、普遍的な格式として認められているのは
1)ローマ皇帝、2)中国の皇帝、3)大ハーン、4)カリフ/スルタンだけ。
(それ以外はあえていえば5)日本天皇型とでもいうべき一群がある)

5)の天皇は昔から中国の皇帝と対等な存在。そういう意味では大ハーンともチベットの転輪聖王とも同じ。
イランとエチオピアは“古代”から連綿として存在する権威であるがゆえに、海外(西洋諸国)からも、
また国内の“既存の中世的”権威(キリスト教、イスラム教など)からも独立して、
「近代化」を推進しうるのだ、にとして打ち出された。これらは日本の王政復古=明治維新にならおうとしたもの。
エチオピア皇帝はソロモン王とシバの女王の神話に、イラン皇帝はアケメネス朝ペルシアに由来する復古王権。
(イランの「シャー」は皇帝というより「王」に近い)大韓皇帝やベトナム皇帝は中国からの独立を
表示するため日本にならった。ハイチ皇帝はよくわからんがジャマイカのラスタファリアンの流れとすれば
エチオピア皇帝のバリエーションかと思う。(続く)
472471:03/06/13 08:08 ID:QGrV2vk7
(471から続き)
皇帝位というのは「しきたり」にのっとって継承される「株」のようなもので、
ロシア皇帝は1)と3)のふたつ株をもっていたし、
清朝の皇帝は2)と3)と4)と5)(=チベットの転輪王)で皇帝株を4つ持ち合わせた存在だった。

3)の大ハーン位は清朝が本家で、ロシア、ムガールは分家の婿という感じ。
モロッコはムハンマドの子孫ってことで特別に皇帝とされた時期がありこれは4)のバリエーション。
がいしゅつのメキシコ、ぶら汁、中央アフリカは1)のバリエーション(つかパッチもん)、
1)の本筋は神聖ローマ→ナポレオン→ドイツ。オーストリアは特例(おまけ)。

【英国のインド皇帝について】
日本や中国の発想だと「侯<公<王<皇帝」で単線で上昇する上下のものさしだから、
皇帝と王を兼任するというのは意味不明だが、
ヨーロッパでは土地の権利に称号がついてるから、昔から侯・公・王・皇帝を
ばらばらの組み合わせで兼任という例はいくらでもある。
極東ではA王が皇帝に昇格すると王という称号は消滅しA地には代官を派遣するが、
西洋ではA王のまま皇帝を兼任することになる。
ドイツ帝国の場合も、カイザーの実体はドイツ皇帝でなくあくまでプロイセン王だった。
英国のインド皇帝というのは、ムガールの皇帝位を金で買い取ったもの。
これは大ハーンに由来するものでローマ皇帝とは無関係。
西洋諸国の場合、ローマ皇帝位ならば王位の上に冠する価値があるが
当時のヨーロッパ人にとって、ムガールの大汗位はインド統治の方便以上の意味はない。
473日出づる処の名無し:03/06/13 08:22 ID:siatb3P8
>>472

>皇帝位というのは「しきたり」にのっとって継承される「株」のようなもので


初代の皇帝はどうなるんでしょうか?
474abc:03/06/13 08:30 ID:Xls/Lhtm
>>469 合計でこれだけの祖先がいる、だからその何人の内の
一人でしかない、という論法なわけで。

だから父母は2名、祖父母は4名、曾祖父母は8名と言うことを
図示しましたが。従って88代立てば重複がいっさい無ければ
ご先祖様の数は2の88乗人いますと言うことです。これは
地球人類全部を合わせても全然足りない数です。即ち2の88乗
に意味があるとすれば256兆の1兆倍の内の一人ということが
一人ということが出来ないのかな。
>>468でいえば3代前が8人、2代前が4人、1代前が2名で
中間のご先祖様まで入れると14人と6人増えます。
だから88代も立てば2の88乗ではなく2の89乗ー2と数値の
上では殆ど倍増します。⇒蛇足参照
【蛇足】
1代:2名
2代:4名(累計6名)
3代:8名(累計14名)
4代:16名(累計30名)
5代:32名(累計62名)
6代:64名(累計126名)
7代:128名(累計254名)
8代:256名(累計510名)
9代:512名(累計1022名)
10代:1024名(累計2046名)
20代:1048576名(…累計省略…)
25代:33554432名(三々五々の語源)
2^88≒2^8×(2^10)^8=2^8×(10^3)^8
    =2^8×10^24=2^8×10^12×10^12
    =256×1兆×1兆 

475abc:03/06/13 08:35 ID:Xls/Lhtm
>>473 初代の皇帝はどうなるんでしょうか

現実的な初代は一般的にいって悪逆非道の侵略者です。
で国を興すとき正当性を捏造するために8代前に国の
礎を気づいたなどといいます。

中国の史書を見るとよく分かります。
日本の場合は神話でしかありませんが、先般の聖徳太子を見ると
有力な豪族同士が争い…。よく分かりません。
476日出づる処の名無し:03/06/13 08:42 ID:jeOnDJmG
>>473
カエサルは初代ではないがアウグストゥスは事実上カエサルの後継者だから
帝政ローマの始祖はカエサルといってよいと思う。カリフ、スルタンはムハンマドの後継者。
ジュリアスシーザー、チンギス汗、秦の始皇帝、ムハンマド。
この4人は巨大な文明圏の事実上の(事実上だからこまかいつっこみは無し)開祖で絶世の英傑。
2ch的にいうと“神”なので過去の「しきたり」には縛られない。
つーか後世のしきたりを造った椰子を初代というのだよ。そう思わない?
477日出づる処の名無し:03/06/13 08:46 ID:jeOnDJmG
しかしなんだな、このスレは早すぎてついていくのがたいへんだな。
うかうかしてたらもう500いきそうだし。
皆もっと落ち着こうよ。
孝霊天皇のことでも書くかとのんびりしてるうちに
気づいたら孝元天皇か開化天皇のスレになってそう・・・
478日出づる処の名無し:03/06/13 10:08 ID:B+UeePMh
>>476
そういう意味では、いまや世界帝国になりつつある現代アメリカの大統領が
ある日自分の権威のみに基づいて「初代アメリカ皇帝」を
名乗り始めるということも考えられるわけですね。

同時代の異論反論は実力でねじ伏せて、
やがて100年200年続くうちにそれも「皇帝株」になっていき得るかもしれまません。
ヨーロッパ諸国は嫌がるでしょうけどねー。
479日出づる処の名無し:03/06/13 11:16 ID:bpB9yRhH
>>478
そんな心配はないと思うよ。
今のアメリカは好き放題に世界を料理できる立場にはない。
本来の帝国ではなくて、実は世界システムの下位の一部に
成り下がってる疑似帝国。軍事力は強いけど産業は空洞化してて
経済は日本とドイツに頼りきってる。(日独の経済が米国の軍事をささえている)
むろん日独を支配しているという意味では帝国だが、これは日独が
心理的に支配されているのが半分、日独が好意で米国をささえているのが半分。
軍事的・経済的・法制的・形式的には支配されてないのであって
日独がその気になればひっくりかえりかねない。
日本がその気になるってことはありえないけど、
ヨーロッパは結構そのへんみてて強きな態度をとれるわけ。
国連で米国に楯突いた小国は世界中にいくらでもあるが、
いちいち処罰もされないし援助も打ち切られる心配はない。
こんなアメリカを世界帝国といったら、チンギス汗やカエサルに
「それは朝鮮を大韓帝国というようなもの」とつっこまれるだろ。
世界帝国ではないが、南北アメリカ大陸の帝国ではあろうなー。
それですらアルゼンチン、チリ、ぶら汁まで屈服させてるかあやしいもんだが。
せいぜいカリブ海帝国。
480日出づる処の名無し:03/06/13 11:44 ID:DOgL4oR7
まぁなんだ、、皇帝が偉いのか王が偉いのかは別として、、

国家の最高君主としての家系が途絶えずに脈々続いてきたことが驚異的であり、
しかも歴史上の権力者が、天皇家を宗家と敬い保護してきたことが凄いんだな。

あと、今上天皇に何%チョソの血が混じってるかというのは意味がない。
なぜなら確率的にみて百済王女以降も必ず帰化人の血がどこかで混ざるし、
それを言えばきりがないぞー。しかも従兄弟結婚すれば祖父さん一緒だし、

我々が忌避しているチョソは現代の無知なチョソだからね
481日出づる処の名無し:03/06/13 12:32 ID:pF4y7Tf5
>>479

すいません、妄想は程ほどに・・・・・

アメリカのGDPだけで日本とドイツとEU足したよりあるんですけど・・・別にドイツや日本が
アメリカに税金納めているわけじゃないんですけど?

純粋にアメリカ単体の経済力が他を圧倒してますが何か?
482日出づる処の名無し:03/06/13 12:43 ID:QvW6HiaL
>>462 Commonwealth of Nations:英連邦
女王が国家元首の国:オーストラリア、ニュージーランド、パプア・ニューギニア、
ソロモン諸島、ツバル、カナダ、アンティグア・バーブーダ、バハマ、バルバドス、ベリーズ、
グレナダ、ジャマイカ、セントキッツ・ネビス、セントルシア、セントビンセント・グレナデーン
計16ヶ国

独自元首を持つ加盟国:マルタ、バングラデシュ、ブルネイキプロス、マレーシア、フィージー、
トンガ、インド、西サモア、キリバス、モルディブ、ナウル、パキスタン、シンガポール、
スリランカ、バヌアツ、ボツワナ、レソト、カメルーン、スワジランド、ガンビア、ガーナ、
ケニア、マラウイ、モーリシャス、モザンビーク、ナミビア、ナイジェリア、セーシェル、
シエラレオネ、南アフリカ、タンザニア、ウガンダ、ザンビア、ジンバブウェ、ドミニカ、
ガイアナ、トリニダード・トバゴ 計38ヶ国

英国の海外領土:アンギーラ、バミューダ、英領南極地域、英領インド洋地域、英領バージン諸島
ケイマン諸島、フォークランド諸島、ジブラルタル、モントセラット、ピトケアン諸島
南ジョージア・サンドイッチ諸島、セントヘレナ、セントヘレナ属領、タークス・カイ
コス諸島 計14ヶ所
483日出づる処の名無し:03/06/13 14:33 ID:7JL0AX+4
日本って王室、皇室を戴く国としては人口が世界最大なんだよね、、、
484日出づる処の名無し:03/06/13 14:46 ID:crbztHrW
立憲君主国及び王国、公国、首長国などの国家君主が世襲制の国の中では
最大の人口、GDPを持つ国です。
面積はカナダ、オーストラリア、サウジアラビア、タイの次か?
485日出づる処の名無し:03/06/13 14:58 ID:fH5POX2j
中国人は、聖徳太子の手紙以降、対等な関係だと思ってんですかね?
486日出づる処の名無し:03/06/13 15:05 ID:ogi0epoB
>>485
これは偏見かもしれないが、あの国は未だかつて自国と対等な国があるなんて
考えたこともないんじゃないだろうか。
487日出づる処の名無し:03/06/13 15:47 ID:XZBbM1hN
田中角栄に対する態度を見て思うに
敵ながら天晴れ という意識はありそう。
そういう面はアメリカなどの大国に通ずるものを感じる。

角栄がボケても見舞いに訪れていた映像が印象的に今でも
記憶に残っている。
488日出づる処の名無し:03/06/13 15:50 ID:o6WucYJW
エンペラーというと、どうしてもエンペラー吉田を思い出してしまう
489五位鷺 ◆4nxYlbCdDs :03/06/13 17:54 ID:87ZMKSbY
ムガル皇帝がモンゴル皇帝(大カアン)に由来するという話がちらほら出ていますが、
それはちょっと違います。

ティムール朝最後の君主にしてムガル朝の始祖であるバーブルは、母方からジンギス=カンの
血を受け継いでいますが、父系からではないため、ジンギス=カンの聖なる血統に列なるとは
見なされていませんでした(とはいえ、中央アジアにおいて有数の貴種であることは間違いない)。
したがって、モンゴル諸王家のみに許された「カン(ハーン)」を称することはできず、また
事実称することはありませんでした。これはティムール朝の歴代君主についても同様です。

ムガル朝の君主がもっぱら称していたのは、大王という意味のバードシャー(パーディシャー)
で、アクバル帝に至ってはカリフをも称しています。アクバル以降の君主は自らの権威の源を
イスラムの正統君主であるところに求めていたと思われます。この点はオスマン朝の君主と
よく似ていますね。

ちなみに、モンゴルを意味する「ムガル」という語は、現地のインド人による他称であり、
多分に恐れと蔑みが込められた語であって、王朝側が自称したものではありません。
バーブルなどはモンゴル人と呼ばれることをひどく嫌っていたそうです。
それがやがて、外来者であるヨーロッパ人の取るところとなって、皇帝を指して「大ムガル」
と呼ぶようになりました。「ムガル朝」「ムガル帝国」などの言い方もそこから生まれたと
思われます。
490日出づる処の名無し:03/06/13 18:48 ID:gAWTo0my
>>497
あれはボケたんじゃなくて、脳梗塞かなにかの後遺症で言葉が不自由になった
だけじゃなかった?
491日出づる処の名無し:03/06/13 18:59 ID:XZBbM1hN
>>490
中国の要人が角栄に会いに行ったとき、角栄が大泣きしていたが
その姿は正常な感覚だとはおいらには見えなかった。

そういう姿になっても中国人は礼を重んじた。日本の政治家ですら
見向きもしなくなっていた頃だ。
現役の頃、角栄はかなり緊迫した交渉が中国と続いたようだが、ODAを
流しまくった竹下登のような人間の所にはそんなお参りなんか全くしない
のを見ると、中国人の礼の感覚とはそういうものなのだろう。
それはさすがだと思わされる。
492日出づる処の名無し:03/06/13 19:29 ID:wFPFoYHy
>>485

職場の中国人に聞いたら、聖徳太子を知りませんですた。
493日出づる処の名無し:03/06/13 19:38 ID:A5uaMyl5
しかしこうしたイギリス人でさえ、アメリカ人の極端さには呆れる事があった。アメリカ軍がチュニ
ジア、アルカスリンの峠で勝利を収めた直後、当地に赴任していたあるイギリス将校は、米英両軍が
離れて宿営していて幸いだったとしてこう記している。
 
 「われわれとて天使ではないけれど、四六時中酔っ払っているような軍隊との連携はゴメン蒙る」
その米軍がどうだったかというと、「うちの隊では機会さえあれば死ぬほど酔っ払うやつばかり、兵
隊は「どぶろく」と言っていたけど、砂糖でもジャガイモの皮でも何でも蒸留して酒にしてしまうん
だ」とジェームズ・ジョーンズは言う
 
 ヨーロッパのアメリカ衛生部隊が調べたところによると、アルコール欲しさのあまり、捕獲したV
−1ロケットから燃料のメチルアルコールを取り出して飲み、死んだものが何人もいたという。


494陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/13 19:52 ID:dI4OevKu
今日会社でヒマだったんで皇室スレめぐってみました。
日本史板のスレで各板の皇室スレまとめてるトコがあって、ココはLV5だかで高位にランクされてました。

【皇室板】つくろう!【ロイヤル板】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1051368400/l50

そこで当スレとツートップだった既婚女性板のスレも覗いてみたんですが結構面白かったです。
ほとんど現在の皇室ネタで、板の性質上か井戸端会議的な話題が多かったですね。
前スレでチラッと出てましたが親王殿下の兄弟ゲンカネタなんかもありました。

皇室ご一行様 Part23
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1055384646/l50

ネタを1つ転載
20 名前:可愛い奥様 投稿日:2003/06/12(木) 20:47 ID:TTYvpnqv
種類は忘れたが、泳げない小動物を池に放った幼少のあっきー。
それを見た天皇、あっきーを池にドブンと放り込み
その小動物の気持ちを解らせてあげたのだそうだ。
495 :03/06/13 20:12 ID:YLOkBNl5
あ、おいらも、皇室ネタをひとつ。
確か、皇后陛下の「橋をかける」だったと思うが、ざっと立ち読みしたんだな。
で、そこに、皇太子はどっちかというと皇后陛下似。秋篠さんのほうが
天皇陛下に似た性格なんだそうだ。

で、上の男兄弟2人して下の妹宮をからかったりいじめたりして泣かして、
泣き出しとたんに下手に出て許してね、って言う。
で、紀宮は素直に許してあげるんだそうだ。
(確か「許して差し上げてよ」みたいな、お上品なかわいらしいセリフ
だったよーな・・・俺の記憶力しっかりしる!)
これがやたらとかわいかったらしくて、 さ ん ざ ん やったと、
書いてあった(w

このあとがきって、秋篠さんだったのかな。
だれか持ってる人いない?
496日出づる処の名無し:03/06/13 20:22 ID:kdBtpxsU
早いところ、天皇制を廃止して主婦層などの甘えた連中の意識を改革しないと、
日本はこのまま沈没するかもしれない。
497日出づる処の名無し:03/06/13 20:23 ID:rpRGWdOJ
「ご苦労されて」 天皇、皇后両陛下が蓮池夫妻に気遣い
http://www.asahi.com/national/update/0613/016.html
両陛下、拉致被害の蓮池さん夫妻に「お帰りなさい」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030613i506.htm

「おかえりなさい」って良い言葉だよねぇ。しみじみとそう思った。
498日出づる処の名無し:03/06/13 20:30 ID:kdBtpxsU
最近、アメリカの対テロ対策の一環で、わが国は朝鮮人という連中の意識を改革すること
(「お前らは日本に『客』として来ているんだ。勘違いするんじゃねぇ」みたいなことを言い聞かせること)に成功しつつある。
しかし日本にはまだまだ勘違いをしている連中が大勢いる。
そういった連中の意識もこれから変えていかなければならない。
そのひとつは「ばばあ(主婦)」だろう。
最近の若い者は結婚しなくなってきており、これらの人種はやがて減っていくかもしれないが、
その前に日本が沈没する可能性もある。

考えてみるに、かくなる勘違い連中がここまでのさばってきたのもまともな日本国民がこれを
静止してこなかったわけで、なぜ静止できなかったといえば、やはり天皇制によって
植えつけられたコンプレックスがこれをさせなかったのかもしれない。
499 :03/06/13 20:32 ID:YLOkBNl5
>>498
>(「お前らは日本に『客』として来ているんだ。勘違いするんじゃねぇ」
>みたいなことを言い聞かせること)に成功しつつある。

客じゃないぞ!密入国の犯罪者だぞ!(とその子孫ね)
500陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/13 20:47 ID:dI4OevKu
>>497
陛下は蓮池さんに余計な気遣いさせないように、蓮池さんが勤めてる市役所を視察する形で訪れて
途中でお声をかけたんですよね。細かい気配りをして「お帰りなさい」と・・・

今でも日本人一人一人は陛下の赤子なんですね。
501日出づる処の名無し:03/06/13 20:56 ID:xiOtCsZk
>>497
朝日の記事を書いた香具師は、敬語の使い方も知らなかったようで、そこは
ちょっとカチンと来たけどねw でもまあ報道しただけヨシとするか。

>>500
行幸啓は何年も前に決まっていたとはいえ、良いタイミングでご訪問あったと
おもいまつ。
502日出づる処の名無し:03/06/13 20:59 ID:kdBtpxsU
>>500
そうなんだ。
面白いね。
多くのSPを従え、本来逝くはずもない市役所に「拉致被害者を慰める」という売名行為で視察という形をとっていき、
さりげなく声をかけたのか。一種のコントですな。


しかし肛賊の「拉致被害者を慰める」というミエミエの売名行為は何とかならんものかなぁ。
お前今まで、一度も気に欠けたことなんかないだろうっつの。


503日出づる処の名無し:03/06/13 21:03 ID:Vc4/1ST+
>>502
鮮人は北鮮にカエレ!!
504日出づる処の名無し:03/06/13 21:05 ID:iLCJAgJp
>今でも日本人一人一人は陛下の赤子なんですね。

正直、天皇制は否定しないし、敬愛はしているが、こういう言葉を聞くと引いてしまう。
普通の人間はこんな発想にならないよ。なんか宗教みたいで気持ち悪い。
505498:03/06/13 21:10 ID:kdBtpxsU
>>499
そうだった。よくよく考えてみると誰も招待なんてしていなかった。
あまりにも出がすごいんでつい誰かが招待したんじゃないかと思っちまうよ。
506日出づる処の名無し:03/06/13 21:11 ID:XZBbM1hN
確かに1500年だか2600年もの年月を見守ってきたという
家系の感覚が分からないという>>504はごく普通の庶民の
意見だろう。
>>504が何代まで分かっている家系かは知らんけど、自分の尺度
だけで全てを計るというのが如何にも庶民ぽくて微笑ましい。
507日出づる処の名無し:03/06/13 21:16 ID:kdBtpxsU
>>503
はぁ?
お前はいったい何様なんだ?
腔賊マンセーくんか?
それとも天皇制を徹底的に唱え、日本人にコンプレックスを植えつける朝鮮人か?
何が
「鮮人は北鮮にカエレ!! 」
だ。
どの道朝鮮人がよくやる自作自演だろう。
508日出づる処の名無し:03/06/13 21:20 ID:ewLNXvBl
>>507
俺にはお前がコンプレックスの固まりに見えるぞ。
509日出づる処の名無し:03/06/13 21:23 ID:z9G5vYXx
>>508
同意。
以下スルーということで。
510陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/13 21:25 ID:dI4OevKu
スルーで。


ところでハン板の飯嶋スレではすごい祭りでつよ。
511日出づる処の名無し:03/06/13 21:32 ID:kdBtpxsU
>>508
そういう言わなくてもいいこと、言っても仕方がないことは言わなくていい。
何のつもりか?「まじめな」意見を叩くことがそんなに面白いか?

>>509
自作自演厨ウザい。
512日出づる処の名無し:03/06/13 21:34 ID:XZBbM1hN
去年の反米デモの延長がまた起きたという話で盛り上がっているんでしょうか。
今朝の産経新聞トップ記事にあったのですが、中国はアメリカとの良好関係を
築くために日中関係を接近させるという方針のようです。
その論文に一言も韓国だけが出てこなかったのですが、反米を国是としている
国とはたとえ中国であっても距離を置くんでしょうね。

詳しくは
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1052436807/241-
513日出づる処の名無し:03/06/13 21:34 ID:ewLNXvBl
>>511
自作自演?
何言ってんの?
514日出づる処の名無し:03/06/13 21:36 ID:eTlaqWB1
>>506

ちょっと反論されただけですぐムキになって全否定。
日本国民の大多数はだれもお前みたいな考えには同調しないよ。オウムそっくり。

515陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/13 21:40 ID:dI4OevKu
>>512
スレ違いになるが 去年米軍車両との事故で無くなった中学生の追悼集会
(の名を借りた反米デモ)
禁じ手の星条旗燃やしやらでもう大変です。


反米やってる場合じゃないのに・・・
スレ違いゴメンナソイm(__)m
516学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :03/06/13 21:52 ID:EwNMtXXV
激しく遅レスだが>>420

血友病も色盲も女性にも現れます
517日出づる処の名無し:03/06/13 22:02 ID:/RhhORVh
>>492
それはあまり関係ないような…。
518陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/13 22:07 ID:dI4OevKu
>>516
え、血友病って女性にも出るの?
XYの遺伝子にしか現れないから男性しか発症しないって習った覚えがあるんだけど。
519日出づる処の名無し:03/06/13 22:12 ID:95U5GGzb
>>518
通りすがりですが・・・
血友病の遺伝
http://www.aids-chushi.or.jp/c7/2002/ch5.html
520陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/13 22:23 ID:dI4OevKu
>>519
そうなんだー漏れが高校の時に習ったのと違ってるぅ〜
XXの場合は発症しない(というか生まれない)と習った覚えが・・・


また1つ勉強になりますた。ありがd
521日出づる処の名無し:03/06/13 22:48 ID:XZBbM1hN
>>514
全く否定していないのでよく読むといいです。
最大限に>>504氏を尊重しています。
522日出づる処の名無し:03/06/13 23:04 ID:Hy6zP7EV
>>521
横から口を挟むようで申し訳ないが。
>>506の意見は大上段から「見下げ」ながら仰っているように思える。
だから不快に思われたのでは。

>>504
「赤子」は「せきし」と読みます。古い言葉で、例えば天皇が「赤子」と
言うとき、それは「日本国民」を指していると思えば分かり易いでしょう。
ただし、今上陛下はじめ現代皇族は使いませんが。
523日出づる処の名無し:03/06/14 00:10 ID:KSQ3dwFu
女性の血友病? 初潮がきたら死んじゃうの???
524日出づる処の名無し:03/06/14 00:17 ID:QVVzggmd
>>504

宗教が気持ち悪いものというのも時代だね。
525日出づる処の名無し:03/06/14 00:18 ID:CWhsZpWR
皇室の真のルーツ

日ユ同祖論が真実ならば・・・。
http://mentai.2ch.net/min/kako/989/989770047.html
【ロマン】日ユ同祖論が真実ならばPart2【妄想】
http://academy.2ch.net/min/kako/1018/10186/1018626657.html
526 :03/06/14 00:22 ID:f2tTx6wh
>>478
「初代アメリカ皇帝」はノートン1世陛下だぞ(w
527 ◆UKCPxohgQI :03/06/14 00:37 ID:g5ZwvYKm
ちょっと見ない間にレスが凄いね。荒らしも増えたが・・・
この勢いだと、欠史八代は順調に突破できそうだな。
「天皇・皇帝論争」、過去スレよりも議論の深みが増してると思う(そう思うのは俺だけか?)。
スレが代替わりを重ねると、話題がループするけど、テクノみたいな円環ループ(堂々めぐり)
じゃなくって、繰り返しながらも上昇する螺旋モデルで発展するなら、いいことだと思う。

>>519
どーでもいい事だけど、そのページの図って一箇所間違いがある。
左上の図の保因者女性の遺伝子型がXYつまり男になってる・・・

>>520
多分、伴性遺伝とは別の、致死遺伝子と記憶がごちゃごちゃになってるんだと思う。
遺伝子型が劣性ホモ(aaとか)になると、発生しない(生まれてこない)っていうやつ。
XX生まれてこないとかだと、女性は存在しなくなってしまいます。

528日出づる処の名無し:03/06/14 00:39 ID:42EC3X95
>>527

>>519
どーでもいい事だけど、そのページの図って一箇所間違いがある。
左上の図の保因者女性の遺伝子型がXYつまり男になってる・・・

複雑な関係だったんじゃないの(w
529日出づる処の名無し:03/06/14 00:40 ID:mwv74RBa
>>460
そのための現地人「村長」や「町長」であったわけですし。
530日出づる処の名無し:03/06/14 00:51 ID:mwv74RBa
>>503
廃用脳に反応しないように。
531日出づる処の名無し:03/06/14 00:52 ID:mwv74RBa
>>508
くどいようですが、廃用脳に反応しないように・・・
532日出づる処の名無し:03/06/14 01:07 ID:lH0weujf
廃用脳?
533陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/14 01:16 ID:4u+ghUD0
>>527
>>多分、伴性遺伝とは別の、致死遺伝子と記憶がごちゃごちゃになってるんだと思う。

そう鴨、なんせ十数年前だし、高校依頼遺伝学なんて目にしてもいないからなぁ

>>495
遅レスですが、その辺の話題も既婚女性板の話題にありましたよ。
秋篠宮殿下はDQNだとかいってるのもいましたが。
コレね
47 名前:可愛い奥様 投稿日:2003/06/13(金) 03:46 ID:Fwdr8e0o
小さい頃、お兄様(たち?)がさーやをいじめて(泣かせた?)、
後で謝ると、「ゆるしてさしあげてもよろしくてよ」って答えた
ってエピソードを思い出した。さすがプリンセスでんな。
534日出づる処の名無し:03/06/14 01:38 ID:7MQvY5kC
>>495
>>533

多分紀宮様は皇太子ッコ(って言い方していいのか?)だと思われ。

俺は今三十半ばで紀宮様と秋篠宮様の間の人間何だけど、大学の頃、
中高大(かな?)学習院で過ごしたお姉さんと知り合う機会があったんですよ。

歳が歳なんで、「もしかして、皇室のどちらかと重なってません?」と聞いたら、
あっさり「さーや様とは同級生でしたよ」と。興味本位で「普通に学生出来るんですか?
皇室の方は?」って聞いたら、「普通ですよ。でも、中学生の頃かなあ、柏原芳恵の
写真集だかエッセーが出たときにさーや様が購買で買ってて、『ファンなのー?』って
聞いたら、『お兄様に頼まれたんですー』って言ってたわね」と。

当時皇太子様がかつて柏原芳恵ファンだというのは皇室ウォッチャーならずとも
知られてた(つーか皇太子様がまだ浩宮様だった頃だ)んで、それでなんか
その場が盛り上がりました。
535878:03/06/14 02:08 ID:7rQgF/ti
>>489

黄金の血統に連なるのに残念な事です。
バーブルの頃には何の意味も持たなくなったのでしょうね〜。

ティムールの苦心も報われずか・・・
536abc:03/06/14 05:46 ID:ttq1oXUD
>>498 やはり天皇制によって植えつけられたコンプレックスがこれをさせなかったのかもしれない

唐突な「やはり」とはどういう意味か理解に苦しみます。そして「天皇制」これは何でしょうか。
537日出づる処の名無し:03/06/14 05:51 ID:2W+y6kOU
>>534
既出の質問だと思うのですが、なんで「サーヤ」様って言うんですか。
538abc:03/06/14 06:08 ID:ttq1oXUD
>>529 そのための現地人「村長」や「町長」であったわけですし。

それに読み書きそろばんが出来る現地人を「役人」「警察官」に登庸し
現地人の現地人による現地人の行政(拓殖主義)を目指していますね。
539日出づる処の名無し:03/06/14 10:16 ID:wi1o2aVB
>>536
よく読めば学習院の方かどうか判るかと・・・
540陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/14 10:28 ID:4u+ghUD0
>>537
「清子」(さやこ)殿下だからでしょう、ニックネームかと.

541 :03/06/14 11:48 ID:Oi/pWt0U
ネタ投下しまーす。
皇帝論議ぶったぎってごめんね。
日本史学会では有名な実話orネタのようですが、ありそうな話で
面白かったので。

皇太子がまだ浩宮だった頃、日本史には携わるなと言われて
いたにもかかわらず、浩宮は日本史の学生と仲良くしていたそうな。
ある日、浩宮がトイレに入り、小用を足していたとき、
たまたま後からトイレに入った知り合いの日本史学生が、
背後から、「ひーろのみや!」と両肩をつかんだ。
ほんのシャレで、仲良しの人ならありえない行動ではないはずだが、
彼が両肩をつかんだ直後、彼はSPによって羽交い絞めにされ、
引き離されたんだそうだ(w
皇太子についてるSPは働いてます(w 本当か?)

>>537
サーヤってご家族間の愛称ではなかったですかね。
542日出づる処の名無し:03/06/14 12:49 ID:sF2FBL/l
なんかSPの人はスタンドみたいだな。
543五位鷺 ◆4nxYlbCdDs :03/06/14 13:04 ID:29b1yoGF
>>535
>黄金の血統に連なるのに残念な事です。

いや、そうじゃなくて・・
ティムールやバーブルはジンギス=カンの「子孫」ではないのです。
彼らの系統(バルラース氏)は、ジンギス=カンの「黄金の血統」
(ボルジギン氏)とは別であって、本来は家来筋に当たります。
血統が父系のみで捉えられる社会ですから、母方からいかほど
ジンギス=カンの血を受けていようとも、その「子孫」とは見なされません。
言わば、皇室に対する藤原氏のような立場であるかと。

>バーブルの頃には何の意味も持たなくなったのでしょうね〜。

ムガル朝では、バーブル帝の時代よりだいぶ下ってから、
臣下の中に「カン(ハン)」を名乗る者が続出したそうです。
むろん、それらの人々がジンギス=カンの後裔であったわけもなく、
僭称なのですが、この頃には「カン」の称号もだいぶお安くなっていた
と思われます。
ついでにいうと、この辺りの事情はイランでも同じでありまして、
ちょっとした名士になると、「カン(ハン)」号を称したようです。
カージャール朝を立てたレザー・ハーンや、イスマーイール派の教主で
馬主として有名なアーガー・ハーンなどはその類であると思います。
544五位鷺 ◆4nxYlbCdDs :03/06/14 13:20 ID:29b1yoGF
>>533
>「ゆるしてさしあげてもよろしくてよ」
かわいい・・(*´∀`*)

>>541
>皇太子がまだ浩宮だった頃、日本史には携わるなと言われて
>いたにもかかわらず、浩宮は日本史の学生と仲良くしていたそうな。
やはり歴史学から遠ざけられていたのですか・・
今では立派な中世史研究者におなりですが(ネット上で論文も読めたりする)。
545878:03/06/14 13:56 ID:CTSD/1FC
>>543
ティムールが血に連ならないのは知ってるけど、バーブルも繋がってないのか。
どうやら私は変な本を読んでるようです。
母系だと半減以下・・・
それとも生物学的には繋がってると言う記述を斜め読みしたのか・・・鬱

称号がインフレになるのは世が乱れたと時によくありますね。
今で言うノーベル平和賞ってところでしょうか。
546日出づる処の名無し:03/06/14 14:01 ID:yZ477BZ8
>>541
それのサーヤねたがある。
昭和天皇の入院中に学習院の廊下でたまたま一人でいる紀宮を見かけた学生。
最初は気が引けてそのまま通り過ぎようとしたんだが、
皇族だって同じ人間、学習院の仲間じゃないか、
いまは一人だし、親しくなるチャンスかも、と思い直して
「やあ、おじいちゃん、どお?」と肩をたたいて挨拶した。
その瞬間SPによって羽交い絞めにされ、以来行方不明になったらしい。
もちろん学習院は退学になっていた。
547連投御免:03/06/14 14:03 ID:yZ477BZ8
中華文明にも明確な定義の無い天皇の地位を西洋の枠で考えるから無理があるのでは?
戦前のことはアジア利権の各国の駆け引きから生まれたものだと思うし、
正直天皇は「皇帝」でもエンペラーでもないと思う。
そもそも欧州の王侯はキリスト教の守護者としての地位から始まったものだし、
中国の皇帝は諸王の中の王としての絶対者。
皇帝の皇の字は天命を受けたことを(権威者)、帝の字は天下の統治権を現すのではなかったけ?
だから日本の公家たちは親政を行った天皇以外には「帝」の字をつけなかったときいた。
皇室が現在国際的に重く扱われているのはその歴史と、日本の国力、それに戦後に皇族方が
意欲的に海外を訪問されて友好関係を築いてこられた努力の成果だと思う。
日本は外国の文化や宗教、民族に対して寛容だし、二次大戦を除いては歴史的遺恨が少ないので
さまざまな国の人とお互い気の置けない関係でいられる。
皇室の現在の国際的地位はそういう他国人の親愛によっているんじゃないかな。
548連投御免:03/06/14 14:06 ID:yZ477BZ8
天皇が日本の象徴と認められたのは、それにふさわしい歴史があったからで、
憲法が天皇制を否定したところで今までに皇室が築いてきた歴史、権威、
国民や国、文化との絆がなくなるわけではない。
天皇制をなくすと、彼らのその権威を利用しようという輩に利用されると思う。

1現政府に不満を抱くもの、利権にあぶれている者や拡大しようとするもの、
革命家などの日本の政治体制を変えようとする国内外の勢力が皇族を旗印にするかも。

2ヘンなブレーンがついて宗教の教祖に祭られて学界や校名等のようになるかも。

3暇な小金もちや歴史マニアが天皇に征夷大将軍や摂政関白の官位を貰って、
幕府や朝廷を開いて時代劇ごっこをするようななるかも。日本史版や極東版を見てると大いにあり得る。

4また、そういう連中が天皇を元首とした独立を宣言して、外国の知識人や政府の支援が加わったり、
たとえ一国でもそれを国家として認めてしまったら、台湾やチベットのようなことになってしまうかも。

5あと、後々日本がまた天皇を必要としたときに、正当な皇族の居場所がわからないと、
偽者が現れるだろうし、彼らに皇室や日本の歴史が汚されるかも。

こういったことを防ぐには、皇族を離脱した後も、彼らの言動、住所、家族構成、金や人の出入りを監視する必要があるけれど、それは人権侵害になってしまう。
でも、何所で何しているのかわからないと、いつ火が起こるかわからなくて不安なので、今のままが良いと思う。
549連投御免:03/06/14 14:08 ID:yZ477BZ8
皇室の私的公的重要事項を決める皇室会議は全部で十名。
その議事は議員の三分の二(皇位継承、摂政に関すること)
もしくは過半数(婚姻や身分離脱など)によって決められるが、皇族の議席は二つしかない。
ほかは宮内庁長官を除けば、衆参議院の議長と副議長、総理大臣、
最高裁判所の長官と最高裁の互選によって選ばれた裁判官であり、
間接的に国民によって選ばれた国民の代表たち。
だから皇族の一生は国民によって決められていると思う。

皇室の不満なら皇族じゃなくて政治家に言うべきではないかな。
ところで、社会党の村山内閣や土井さんが衆議院?議長だったころって、
皇室になんか変化はありましたか?社会党って天皇制は嫌いなんだよね?
550日出づる処の名無し:03/06/14 14:12 ID:4KjRgWkZ
>>547
天皇はEmperorではない、というのはわからないでもないが、
天皇は間違いなく皇帝だぞ。
律令が整えられた頃からな。
そういや、Emperorを「皇帝」と訳したのは支那人だってね。
551五位鷺 ◆4nxYlbCdDs :03/06/14 14:15 ID:29b1yoGF
>>545
バーブルは父系ではティムールの五世孫です。
よくティムールをジンギス=カンの子孫であるとしたものは
目にするけど、バーブルをそれとしたのはまだ見たことがない・・

>称号がインフレになるのは世が乱れたと時によくありますね。
「王」や「皇帝」も結局そうですね。
552_:03/06/14 14:35 ID:q4ohFxjh
スレの流れを思いっきり無視するようですまんが、

昭和天皇の研究テーマって、ハゼとミドロとかいうやつの研究なんだよな?
今上陛下の研究テーマって何?
553 :03/06/14 14:38 ID:ivYectnw
>>546
行方不明って・・・(w
日本史学生だった彼は、SPに羽交い絞めにされた後、
皇太子の和やかなとりなしですぐに解放されたそうです。
もちろん退学とか注意とかなし。
ていうか日本史学会の仲間内で笑い話になってる(w
554日出づる処の名無し:03/06/14 14:49 ID:o7XWWD62
>>546
これを公にしたら国民の間に一気に廃止論が噴出しそうだな。
もっとも天皇制によって根っからコンプを植えつけられているからそうでもなかったりして。(W
555日出づる処の名無し:03/06/14 14:59 ID:sw414k7U
>>554 >>546はネタだって書いてあるだろ?
556878:03/06/14 15:01 ID:CTSD/1FC
うーん

ティムールは自分に箔をつけるために、嫁さんに『黄金の血』を受け継ぐ者を苦心して探しだし迎えた。
その後胤がバーブルって認識は間違いでしょうか。


先の 五位鷺サンのレスでバーブルの時代になるとモンゴル人であることが嫌われた見たいな記述があったので、
『ティムールの苦心も・・・』と書いたのですが・・・
557陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/14 15:06 ID:4u+ghUD0
>>552
昭和帝の研究テーマはいわゆるナマコとかウミウシとか言われる腔腸(こうちょう)動物だそうです。
また、今上陛下は詳しくは知りませんが魚類(と言っても幅広いですが)がテーマのようです。
過去スレに出てましたがこんな話しがあります。

 今上陛下は昭和39年、皇太子時代にタイを訪問された。その時、
山奥の苗(ビョウ)族のタンパク質不足の問題をタイ国王からお聞
きになり、魚類学者としてのご研究から、飼育の容易なティラピア
という魚50尾を国王に贈られた。
 この魚はタイ国内でさかんに養殖され、国民の栄養状態改善に貢
献するばかりでなく、73年にはバングラデシュへの食料支援として
50万尾も贈られたという。

 ある日本人は、魚市場でタイ人から、「この魚は、日本のチャ
オ・ファー・チャイ(皇太子)が持ってきてくれたんだ」と聞かさ
れたそうである。
 この魚の漢字名は「仁魚」という。華僑系市民がこの話に感動し
て、陛下のお名前(明仁)をとって命名した由である。


>>554
ネタをネタとry)
558_:03/06/14 15:11 ID:q4ohFxjh
>>557

サンクス。ウチの大学の図書館所蔵の生物関係の論文集を漁ってみます
559日出づる処の名無し:03/06/14 15:16 ID:o7XWWD62
>>557
くだらん『研究』してるな。
所詮乞う賊だな。
しかし学のないやつは「理科の研究」と聞いただけで「すっげー」とか思うんだろうな。(W
560日出づる処の名無し:03/06/14 15:21 ID:NMia4H4q
これも都市伝説的な話だとは思うが
友だちの友だちがサーヤの同級生で
「遠足でサーヤと同じバスに乗ると
信号が全部青になるんだよ〜」
というのを聞いた。
561日出づる処の名無し:03/06/14 15:25 ID:ZQyHaqfp
>>559
学がないのはオマエガナー(w
562日出づる処の名無し:03/06/14 15:32 ID:ixSj3XGS
ともかく天皇は死ね。
563日出づる処の名無し:03/06/14 15:35 ID:/ZtBrMZ2
煽りを無視できない人は議論するのは難しい。
564五位鷺 ◆4nxYlbCdDs :03/06/14 16:54 ID:29b1yoGF
>>556
すいません。飯落ちしてました。

>ティムールは自分に箔をつけるために、嫁さんに『黄金の血』を受け継ぐ者を苦心して探しだし迎えた。

そのとおりです。
ティムールは、元々対立者の妻であった、カザン・ハーン(チャガタイ裔)の娘を娶り、
ジンギス=カン一門の女婿(キュレゲン)の地位を得て、アミール(将軍)を称し、
事実上の王権を立てます。
ちなみにティムールが名目上のハーンとして推戴したのは、
大カアンのオゴデイ(チャガタイの兄)の後裔。

>その後胤がバーブルって認識は間違いでしょうか。

ティムールとハーンの娘との間には子は生まれませんでした。
バーブルの先祖であるミーラーン・シャーは他の妃から産まれたのですが、
バーブル自身はユーヌス・ハーン(チャガタイ裔)の娘を母としています。
565五位鷺 ◆4nxYlbCdDs :03/06/14 16:57 ID:29b1yoGF
>>556
>先の 五位鷺サンのレスでバーブルの時代になるとモンゴル人であることが嫌われた見たいな記述が
>あったので、 『ティムールの苦心も・・・』と書いたのですが・・・

何で読んだ話だったか失念してしまったのですが、
ティムールなどチャガタイ・ウルスの西部地域の人々は、どうやら「チャガタイ人」
というのを民族意識として持っていたようで、「モンゴル人」というのは、粗野で
文明を知らぬ連中として、東部地域の人々のことを指すようになっていたそうです
(元々政治的対立から生じた民族意識であって、かつて互いにモンゴル帝国の構成員
であったことを忘れたわけではないらしい)。
「チャガタイ人」というのは、私も全然詳しくはないのですが、チャガタイ語という
トルコ系の文章語を用いた人々で、文明の民を自認していたようです。
バーブルも武人であるとともに、チャガタイ語の散文詩や自伝を残し、造園などにも
才能を発揮した一流の文化人でありました。彼にとって、ほとんど野蛮人と同義
である「モンゴル人」と呼ばれることは、耐えられないことだったと思われます。
566日出づる処の名無し:03/06/14 17:21 ID:MM2iFoxF
似たような都市伝説は他にもあるでしょ
・紀子様には戸籍から抹消された薬中の兄上がいる
・雅子様や紀子様の元恋人は左遷or社会的に抹消された
・三笠宮には記録から消された双子の妹がいる。
567日出づる処の名無し:03/06/14 17:43 ID:rPqeMara
>>557
今上陛下の専門はハゼですよ。
http://www.kunaicho.go.jp/03/d03-01.html#GOSEIKATU

……つーかSPネタ面白すぎ(ワラ
568日出づる処の名無し:03/06/14 18:30 ID:tl/mkDAG
>>566
上二つは何の根拠もないデマ
三笠宮双子説と同列で語るなよ。
569五位鷺 ◆4nxYlbCdDs :03/06/14 18:51 ID:29b1yoGF
>>556
なんだか私、878氏のレスを読み違えていたような気が・・・

ティムール家の一族がジンギス一門の血を自らの血統に取り込もうとしていたのは
確かなんですけど、別にその血を受け継いでいることが、支配の正統性を主張する
上での必要条件ではなく、権力の掌握は結局実力しだいでした。
ジンギス後裔の姫を母としない君主のほうがどうやら多かったようですから。
570878:03/06/14 19:49 ID:p6AQUW/Z
>>569

拙い疑問にお答えくださって感謝しております。
私の質問というか聞き方が間違っているようです。

つまり
ティムールは自己勢力下の旧モンゴル支配地域への影響力を強める為、苦肉の策として黄金の血に連なる女性を迎えた。
なのでティムールの後胤であるバーブルは黄金の血統の後継者である。
とこういう認識でした。

ところが
バーブルは生物学的にも黄金の血が入ってない。(他の妃からの流れだった)
しかも、文化人であるバーブルはモンゴル族の粗野な振る舞いやその風習を毛嫌いしていた。
バーブルの頃は実力本位で、黄金の血統は人心を掌握する一つの道具でしか有り得なかった。
こんな感じでしょうか。

人種も少し違うしバーブルの好みもあるでしょうね。

モンゴルは強兵であると同時に驕兵でもありますね。
武で他を圧倒できなくなった当時のモンゴリアは粗野な振る舞いだけ残しただけの存在。
世界帝国だったモンゴルの過去の殷賑だけで生きている者達とバーブルの目には映ったのでしょうか・・・


しかし、五井鷺サン各方面にお詳しい・・・・

571五位鷺 ◆4nxYlbCdDs :03/06/14 20:51 ID:29b1yoGF
>>570
>バーブルは生物学的にも黄金の血が入ってない。(他の妃からの流れだった)

母系からは入っています。ジンギス=カンの息子チャガタイの血が。
しかしながら、中央アジアの遊牧民社会において「誰々の子孫」というのは、
父系(男系)子孫のことであったため、バーブルは「黄金の血統」に属する
とは認められませんでした。

>しかも、文化人であるバーブルはモンゴル族の粗野な振る舞いやその風習を毛嫌いしていた。
>人種も少し違うしバーブルの好みもあるでしょうね。

まあ、粗野だ、未開だというのはあくまで「チャガタイ人」側からの決め付け
なんですけどね。 「モンゴル人」とされた方も、相手を遊牧民の伝統を忘れ
奢侈に流れた輩と罵っていたようです。
人種については大して変わらないと思います。元々はあくまで政治的な対立で
主張された民族意識でありましたので。

>モンゴルは強兵であると同時に驕兵でもありますね。
>武で他を圧倒できなくなった当時のモンゴリアは粗野な振る舞いだけ残しただけの存在。
>世界帝国だったモンゴルの過去の殷賑だけで生きている者達とバーブルの目には映ったのでしょうか・・・

いや、そうでもないんですよ。
そもそも中央アジア出身のバーブルがなぜ北インドで政権を立てるに
至ったかというと、戦争で負けて逃げてきたからです。
相手はシャイバーニー・ハーンといって、ジョチ家の後裔であり、
歴としたモンゴルの王族でした。
彼らは15、16世紀でもそこそこの武力を誇っていましたが、
かつてのような団結力はとうに失われてしまっていたので
モンゴル帝国やティムール帝国のような大版図を再び
築くことができなくなっていたのだと思われます。
572日出づる処の名無し:03/06/14 21:39 ID:l9QG9wMG
>>495
よく喧嘩したのは秋篠宮で、サーヤは「よろしいのよ」といったらしいです。
サーヤは家族みんなにかわいがられていて、
秋篠宮が頬にキスしている映像はほんとにかわいい。
妹が生まれて喜んでいたときに「紀宮は将来皇室を出て行く」と聞かされ、
ショックを受けた兄君達はベッドにリボンを結んで妹が「どこにも行かないように」願ったとか。
573日出づる処の名無し:03/06/14 22:06 ID:0Lza/s4j
オレの個人的な経験によると、都市伝説めいた皇族の噂をする者に限って、ちゃんとしたソース(侍従や御進講をした教授等)からの挿話やよく知られているはずの史実に関しては、驚くくらい無知なんだよね。
「皇族に障害者が生まれると、ひそかに殺されるのが伝統!流産というのは嘘で実は中絶だったんだよ!マスコミの知り合いから聞いたから間違い無い!」
みたいなことを力説するヤシがいたので、
「桂宮宜仁殿下は障害者なんだけど?」
と指摘したら、
「誰それ?」
とポカンとしていたので、こっちも唖然としてしまった。
574日出づる処の名無し:03/06/14 22:42 ID:tduciHK/
>>572
効果覿面ですな。
さすがとしか、、、
575日出づる処の名無し:03/06/14 22:54 ID:oLMiDfLV
サーヤタソハァハァ。かわいい。
576日出づる処の名無し:03/06/14 23:02 ID:t1GZSKUL
>>yes!!
577日出づる処の名無し:03/06/14 23:59 ID:ahb2riwg
うわー、久しぶりに来たらえらいレスが進んでる。
SPネタとサーヤ様話おもしろーい。

半角でティムールと書いてあると、どーしても頭の中でティム●と読んでしまふ。
穢れている自分を自覚…ハズカスィ
578日出づる処の名無し:03/06/15 01:14 ID:S3CCpcFh
>>542
時間止めたり、オラオラオラって言ったりするんかな・・・なんか見たいな。
579日出づる処の名無し:03/06/15 01:15 ID:S3CCpcFh
>>547
>中華文明にも明確な定義の無い天皇の地位を

書き出しから変だと思うのは漏れだけですか?
580日出づる処の名無し:03/06/15 01:17 ID:S3CCpcFh
>>554
「ねた」って書いてあるの読めないの?   つうか、

根コンブって栄養あるし、医学的に優れた食品だぞ?

ってレス付けられてたら、自分でどう思う?
581878:03/06/15 01:18 ID:pWNdj+iC
しかしSPってどこからやってくるのだろうか?

話の流れに唐突にでてくるがまさか亜空間から・・・・・

天皇の隠密っていたの。




※隠密同心ではない。念のため。
582日出づる処の名無し:03/06/15 01:20 ID:S3CCpcFh
>>574
祈りの力があるのを知らなかったんですかね。霊験あらたかの極めつけですが・・・
583日出づる処の名無し:03/06/15 01:21 ID:/ZCntnAz
>>581
十二国記のハンキョだかカイコだか、みたいに守ってたらカッコイイ。
584日出づる処の名無し:03/06/15 01:23 ID:S3CCpcFh
「半村 良」的な都市伝説を聞いたことがある。

皇居に泥棒(侵入者)が一人もいないのは、本当に居ないのではなく、捕獲して生存を消し去るから。
発表すれば模倣犯が湧いて出るから。処分しちまえば、その世界でだけ「意味」が解るから。
決して盗るものがロクに無いから誰も来ない、とか畏れ多いと皆が思って自重してるってわけじゃない。

ってやつ。
585878:03/06/15 01:29 ID:0wZTSlXI
>>571

どうも色々ありがとうございます。
私は時空列と背景について再インンストールした方がいいみたいです。


ジュチの後胤ですか・・・

大ハーンの長男は兄弟の中で一番優れていたようにも思えますね。
586:03/06/15 02:15 ID:GKwebU37
>>584
そおかあ?
クロックアップしてたからかもしれんが、意外と簡単に入れたぞ。
587日出づる処の名無し:03/06/15 02:45 ID:/zY3Yxvb
以前、乾門でノラ猫が門の隙間から皇居に進入したのを
皇宮警察が必死で追いかけてたのを見たことがある。
でも捕まえられず、元の立ち位置に戻って何食わぬ顔で警備してた。
588日出づる処の名無し:03/06/15 02:46 ID:xZd4BXl6
話ずれるけど
数年前ワイドショーか何かで秋篠宮ご一家が海に遊びに行った映像が流れてて
真子か佳子か忘れたが
「おとうさま!海にはうみへびがいるのよね!?」
と、必死に叫んでいた。
589日出づる処の名無し:03/06/15 02:57 ID:/X/aZJFG
>>588
そ、それは、、、萌え、、、なのだろうか、、、
590日出づる処の名無し:03/06/15 02:59 ID:NeD2d/br
>>588
>「おとうさま!海にはうみへびがいるのよね!?」

セリフの中身はともかく、是非とも島本須美の声で言ってホスイ
591 :03/06/15 03:10 ID:jJeaqEO+
>>590
「いやぁぁ、はなしてぇぇ」も言ってホスイ
592日出づる処の名無し:03/06/15 04:29 ID:KYLAnbsT
>>588
真子様だか、その以前に
「海よ、ホラ、ホラ、海があおえさんがね〜」
と意味不明な発言があった。
593日出づる処の名無し:03/06/15 04:31 ID:dn10/ebT
あいかわらず流れが早すぎだなぁ。
つっこみ入れたくても、あっという間に遅レスになってしまうのでやりにくいよー
藻前ら少しもちつけ。
594日出づる処の名無し:03/06/15 04:37 ID:goeiJoiB
【皇室板】つくろう!【ロイヤル板】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1051368400/l50
色々なところなどに貼りつけて下さいませませ。
宣伝ですみませんけど、できたらいいと思いませんこと?
清らかな美智子様や麗しい雅子様について自分と重ね合せて楽しく語りましょう!ウフ
595日出づる処の名無し:03/06/15 05:02 ID:ZSO8oJ5d
>594
そっちの議論を見ると、どうも隔離板を作りたいだけにしか見えないんだが………。
596日出づる処の名無し:03/06/15 10:48 ID:38oFKIA4
>>592
乞う賊だから意味不明なんだよ。
早朝からご苦労さん。
597日出づる処の名無し:03/06/15 10:49 ID:AmT/Uewy
良かったね。 >>596
598日出づる処の名無し:03/06/15 12:02 ID:xe/2u6mq
595>
どっちにしろできてほしいな
599日出づる処の名無し:03/06/15 12:30 ID:YZU4Wzw6
>>550
>>>547
>天皇はEmperorではない、というのはわからないでもないが、
>天皇は間違いなく皇帝だぞ。

俺はまったく逆の意見だな
天皇は「Emperor」だけど皇帝ではないと思う
そもそも東洋で言う「皇帝」の意味に天皇は合わないし
でも、西洋から見れば「皇帝」も「天皇」も同じ「Emperor」

そもそも、日本の天皇を西洋の価値観で評価しているのが歪みの元かな
別に海外で天皇がemperorと呼ばれていようが呼ばれていまいが
日本の天皇は十分凄い存在だと思う

600日出づる処の名無し:03/06/15 12:41 ID:AkWTwg/B
サーヤ様の都市伝説といえば、やはり「同人説」でつね。
部屋にアニ○ージュが置いてあるのを東宮が見つけられたとか、
ト○ーパーで本を出していたとか、晴海でSPを従えてるところを見かけたとか…。

「世界で最も高貴な同人作家」

という枕にはワロタ
601日出づる処の名無し:03/06/15 13:07 ID:/X/aZJFG
>>599
いや、少なくとも(自称)皇帝だったことは間違いないんだが、、、
602日出づる処の名無し:03/06/15 13:09 ID:AkWTwg/B
都市伝説絡みでもうひとつ。
不敬罪承知、まぁ軽いジョークだと受け止めてくれれば。

今上ご一家(両陛下・東宮家・秋篠宮家・紀宮殿下)が
集まっておられる御写真をみたことはあるだろうか。
眞子・佳子両内親王が中心にお座りになり、
両陛下がその脇にお座りになり、和まれている御写真だ。
それを見たとあるアメ公曰く、

「このプリンセスたちはエンペラーより上なのかい?」


「日本は眞子・佳子両内親王を中心としたロリの国である」(by某総理)
603日出づる処の名無し:03/06/15 15:58 ID:IWfuX6gk
>>601
自称皇帝を皇帝として認めると大韓帝国皇帝なんかも皇帝として認めることに・・・・・・
そもそも広大な土地と国を従える本来の意味での皇帝(中国皇帝)と
自称皇帝(天皇、大韓帝国皇帝、ベトナム皇帝)は違うでしょ
アジアで中国皇帝以外が皇帝を名乗るという事は単に
「中国皇帝の柵封は受けない」
というその国の統治者の意思表示にしか過ぎないと思う

そもそもヨーロッパの「Emperor」とアジアの「皇帝」は定義が違うのに
「Emperor」が「皇帝」と翻訳されてしまったうえに
「Emperor」も「皇帝」も時代によって意味が微妙に変化しているため
「中国皇帝」「自称皇帝」「ローマ帝国の継承者としてのEmperor」
「一文化圏の統治者としてのEmperor」「EmperorにEmperorとして認められたEmperor」
などがゴチャゴチャになってよく解らん

でも現在を基準にして考えれば天皇は皇帝を名乗っているわけではないので皇帝ではなく
海外ではEmperorと呼ばれているので間違いなくEmperorであると言えるのでは?

604日出づる処の名無し:03/06/15 17:14 ID:4WAJFsV/
>>603
とどのつまり、こういう事かな?

一言に大統領といっても、アメリカ型の大統領とドイツ型の大統領は異なる。
首相についても、日本の議院内閣制における内閣総理大臣とイギリスの議院内閣制における内閣総理大臣とは異なる。

皇帝についても同様で、古今東西で異なる。
近代以前であれば、建国して皇帝を自称すれば皇帝になれた。
例えば,秦の始皇帝や聖徳太子の自称天子発言(相互で皇帝扱いを確認したのではなく、隋の事後追認)。

これが近代以降では、同格同士の相互承認で皇帝扱いされるようになった。
天皇は日英同盟で西洋から皇帝扱いされるようになった。
それ以前では、皇帝(Emperor)表記はされておらず、Mikado表記であったと思う。
605日出づる処の名無し:03/06/15 17:43 ID:xjld2JFl
他所でも書いてるが、もう一回

社員旅行で京都に行った時、おばちゃん集団なんで騒がしくバスは進んでいった。
と、向こう側の路線に黒塗りの車が護衛されてやってくる。
これは誰か偉い人に違いないと、(手を振り返してもらおうと)車内から猛烈に
手を降り始めたおばちゃん達であった。
車の中の人が、わざわざ窓を開けて手を振ってくれたのですが

天 皇 陛 下 で す た

こういうのが皇室と国民のふれあいだよな。
606日出づる処の名無し:03/06/15 17:47 ID:CyFnBfyz
【驚愕】Z武さん、2chを語る【ショック】
1 名前:文責・名無しさん 03/06/13 11:27 ID:kp0zyVoF

ソース
http://ime.nu/www.ototake.jp/mail/2003/06.10.html
607日出づる処の名無し:03/06/15 17:59 ID:/X/aZJFG
>>606
スレ違いだけど、まぁ良い感じだな。
つかお気に入りに入れるなよ(w
608日出づる処の名無し:03/06/15 18:21 ID:AmT/Uewy
一気にファンになっちゃった。
ていうか2ちゃんでたまに見かけた誹謗中傷の意図や意味も
知らなかったから嫌いでもなかったけど、黒こげは酷いね。
609日出づる処の名無し:03/06/15 19:34 ID:8+TkP2S5
>>579
中華文明とかカッコつけてかいてごめん。
私が最も言いたかったのは、天皇が皇帝だから高い地位にいるわけではないということ。
その英訳が仮にKINGやPOPE(法王)になったとしても
天皇の国際的地位が変わるわけではないでしょう?
宗教的権威というのなら英国王やタイ国王ももっている。
王室の歴史なら英国よりデンマークのほうが長い。
いまは王も皇帝も教皇もみな「国家元首」と一括りにして扱っているわけだし。
問題になるのはその地位が生得か否か、終身制かどうかと在位年数。
それにホスト側の意向と国力が加わる。←が天皇の国際的地位を支えていると思う。
天皇がどこへ行ってもある程度の礼遇を受けるのは、
その人柄と日本の国際的地位がものを言ってるだけじゃないかな。
先進国唯一の非白人国家ということも大きいと思う。称号は関係ない。
逆にローマ法王は、敵に回すと怖いキリスト教(欧州文明)の長として丁重に扱われているのだと思われ。
英国王が欧州王室の顔なのは、英国がG7で常任理事国だからでしょう。
だから、国賓としての三者の地位は、英国女王>日本国天皇>ローマ法王だと思う。
やっぱ常任理事国にならないと・・・
610日出づる処の名無し:03/06/15 19:38 ID:xe/2u6mq
今皇室が日本にしかない以上「皇帝」の定義自体かわったのでは?
いまや「皇帝」の定義は日本次第。
611_:03/06/15 19:47 ID:8af3YyLh
>>609

いや、そうでもないぞ。
知り合いに英国大使館で通訳に近い仕事をやっているのがいるが、
天皇陛下と英女王が、同席する場合は、やはり、
Empererorである天皇陛下が、上座になるそうだ。
612日出づる処の名無し:03/06/15 19:49 ID:AmT/Uewy
イギリスが勝手にエンペラー言っちゃってるからしょうがないんだろうね。
おいらも>>609に近いけど相手が言うのはどうしようもないもんね。
悪い気もしないし。
613日出づる処の名無し:03/06/15 19:50 ID:8+TkP2S5
それって昭和の話じゃないよね?
今上のときも上座なの?
614日出づる処の名無し:03/06/15 19:54 ID:sM/2DG8A

           .,∧、                    .,∧、
         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、             .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
        o| o! .o  i o !o            o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|           .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _           |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
      , '´         `     ‐、      , '´         `     ‐、
    / //     ‐ー  くー     ヽ    / //     ‐ー  くー     ヽ
    | ! !       ,r(、_>、      .|    | ! !       ,r(、_>、      .|
   .| ! j        ト‐=‐ァ'     .|   | ! j       ト‐=‐ァ'      |
    |         ` `二´'      |    |        ` `二´'      .|
    'i                _ ノ'    'i                _ ノ'
     `''─ _      _ ─''´        `''─ _      _ ─''´

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃皇太子が二匹現れた!                    ┃
┃                    ┃
┃                           ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


615611:03/06/15 20:10 ID:8af3YyLh
>>613

うん。昭和天皇であろうと、今上陛下であろうと、天皇陛下が上座になるそうだ。
理由を聞くと、
「それがQueenとEmpererorの差であり、外交儀礼のプロトコールだ」
だと
616611:03/06/15 21:02 ID:8af3YyLh
どうでもいいが、おれ、Emperorのスペル間違っていたな。
謝罪はするが、賠償は(ry
617日出づる処の名無し:03/06/15 21:04 ID:znn0XMDK
アメリカで、セグウェイが暴走しました。

ニュースキャスターは うれしそうに

ブッシュ大統領が、転びました 転びました
618日出づる処の名無し:03/06/15 21:09 ID:fg2wuFWL
Empereror
619日出づる処の名無し:03/06/15 21:26 ID:AmT/Uewy
今Nスペでクシャン帝国というインド地方に出来た遊牧民族の帝国で
書かれていた
「王の中の王」はイランの称号
「神の子」は中国の称号      (多分天子のことかな)
だと言ってた。
62019世紀以降の皇帝まとめ:03/06/15 22:01 ID:Oe7Y+7LY
さっきのまとめの訂正。
では、もう寝ます。

<ローマ帝国由来>
フランス皇帝(ローマ法王からの授与)
ドイツ皇帝(フランス皇帝の後継)
オーストリア皇帝(神聖ローマ帝国の後継)
ロシア皇帝(ビサンツ帝国の後継・モンゴル帝国の後継?)

<歴史的な格式、権威>
天皇(万世一系)
清帝国皇帝→満州国皇帝(中華文明)
インド皇帝(インド文明・モンゴル帝国の後継?)
オスマン・トルコ皇帝(イスラム文明・ビサンツ帝国の後継)
イラン皇帝(ペルシャ帝国の後継?)
エチオピア皇帝(最古の王朝)

<その他>
メキシコ皇帝(オーストリア皇帝血縁)
ブラジル皇帝(オーストリア皇帝血縁)
大韓帝国皇帝(天皇 or 清皇帝の承認?)
アンナン保護国皇帝→ベトナム皇帝(天皇の承認?)
中央アフリカ皇帝(自称ナポレオンの後継者)
ハイチ皇帝(軍からの擁立)
621日出づる処の名無し :03/06/15 22:08 ID:3BhNWjgs
【 日 本 国 国 歌 】

君が代は 颯爽と
千代に八千代に 日輪の
さざれ石の覇気 うるわしく
苔のむすまで 阪神タイガース
オウオウオウオウ
阪神タイガース フレフレフレフレ
622_:03/06/15 22:22 ID:8af3YyLh
>>621

関西ローカルな国家だな(w
623日出づる処の名無し:03/06/15 22:29 ID:txw7Ol0A
>>621
それ、ええんちゃうん。
624陸奥守吉行@G党 ◆6t2EFcFbtU :03/06/15 22:56 ID:B+gKIbXn
>>621
却下だ。却下!却下! ムキーーーーーBjkはsdvいむdd はぁはぁ

強い阪神なんか阪神じゃないやい きーーーーーーーー ちくそーーーーーー








失礼 ファビョってしまいました。(;´д⊂)
625 :03/06/15 23:05 ID:jfRyyLOg
> 天皇がどこへ行ってもある程度の礼遇を受けるのは、
> その人柄と日本の国際的地位がものを言ってるだけじゃないかな。

まともな国なら、他国の皇室王室を丁重に遇するのは当たり前だよ。
外交儀礼のなってない国と思われても屁のかっぱな田舎者は半島にしかないだろうね。
称号は関係ないなんて、ヨーロッパの上流社会ではありえない。
たとえ日本が小国でも、心の中で舌出してるなんてことはあるかもしれないが、
Emperorとされている限り天皇は最大限の礼をもって遇されるよ。
外交プロトコルとはそういうもの。
626ゴメソ:03/06/15 23:12 ID:txw7Ol0A
君がぁ代ぉぉは 試練の道を
千代に〜八千代に〜 ど根性
さっざれ石の 王者の印
巌を星を つかむまで
血の汗流せ 涙を拭くな
こぉけのむすぅまぁで〜 どんと行け  
627日出づる処の名無し:03/06/15 23:25 ID:bzM3ff8m
>>621
不敬だがワロタ
628620:03/06/16 00:23 ID:oI3ZsN4e
うわ、
>さっきのまとめの訂正。では、もう寝ます。
までコピペしてもうた。最初の編集者サン、スマソ
629日出づる処の名無し:03/06/16 00:26 ID:0dKx95tv
>>626
今の日本人に必要な歌かもしれんなぁ・・・・

不覚にもワロタ
630 :03/06/16 00:28 ID:frcsQw1o
>>628
なんだよ、寝てなかったのかよ。
ずいぶん早寝だなー、オイとか思っちまったよw
631日出づる処の名無し:03/06/16 00:51 ID:ORGp5VjO
ふと思ったが、最近、両陛下のお姿を拝見する機会が多い気がする。
七時のニュースとかさ。
まず北朝鮮関連のニュースで、次に国内政治、事件・事故、で、皇室関係と。
今日なんか、皇太子殿下の参加された演奏会を両陛下が聞きに行かれた、と
それがニュースになっててさ。
以前より皇室関係の報道が増えてるような気がしてならない。
632日出づる処の名無し:03/06/16 01:16 ID:EIH2Mo9/
>>631
つか、皇室関連のニュースの直前が必ず北関連のニュースになってる。どこの局でも。
微妙にむかつく。
633 ◆PEviLRloVE :03/06/16 01:53 ID:QgjWoQCv
>>631-632
皇室関連がトップなのが平和な証拠。
そうでない場合は、平和でない原因を作っているニュースがトップにくる。
634日出づる処の名無し:03/06/16 01:57 ID:C8iPiFwn
>>626
この前、パラグアイ戦で大声で唄ったよ。気持ちよかった。
代表戦は、試合前に君が代を大声で唄えるのが、好き!
けっこう、スタジアム中に響いて、いい感じ。
635日出づる処の名無し:03/06/16 02:14 ID:e/ydfdm1
http://www.sankei.co.jp/news/030613/0613sha101.htm

新潟県を訪問中の両陛下は13日、昼食のため立ち寄った柏崎市役所で、
市職員として働いている拉致被害者の蓮池薫さん(45)、祐木子さん(47)夫妻に「お帰りなさい」「力を合わせて頑張ってください」とねぎらいの言葉を掛けられた。
両陛下は市役所を出発する直前、見送りの列にいた蓮池さん夫妻を見つけると立ち止まり、約3分間、言葉を交わされた。
夫妻によると、陛下から「ハングルを教えているそうですね」、皇后さまからも「(保育園での)給食のお仕事はいかがですか」と生活ぶりを尋ねる問い掛けがあり、
薫さんは「うまくはないのですが、一生懸命やっています」、祐木子さんも「子供たちに囲まれ、一日一日を楽しく過ごしています」と答えた。
見送りの後、報道陣に囲まれた夫妻は「温かい言葉をいただき、心から感謝しています」(薫さん)、「うれしくて夢のような時間でした」(祐木子さん)と話した。
薫さんによると、両陛下は曽我ひとみさん(44)、地村保志さん(48)と富貴恵さん(48)夫妻らほかの拉致被害者や家族についても気遣われていたという。

--

陛下の「お帰りなさい」の言葉を噛み締めたい。
天皇とは、やはり日本そのものなのではないかと思う。
636それよりこっちかと:03/06/16 13:09 ID:m8Ozzrav
>>626
君が代は 大空へ
千代に八千代に 炎と燃えて
おお ジャイアンツ
さざれ石の グランウンドを
照らす 巌の たくましさ 
ジャイアンツ ジャイアンツ
苔のむすまで 巨人軍
637日出づる処の名無し:03/06/16 13:48 ID:ZVoE61T5
>さざれ石の グラウンドを

禿しく痛そう・・・
638日出づる処の名無し:03/06/16 14:19 ID:idA1hMid
>照らす 巌の たくましさ
岩が光るのかよ…。巌の中のかぐや姫も大変だな。
639日出づる処の名無し:03/06/16 14:20 ID:XHagrSyV
かもんのねたになるか
640日出づる処の名無し:03/06/16 14:22 ID:95XyDYXU
天皇制維持工作員うぜえ。
641日出づる処の名無し:03/06/16 14:27 ID:95XyDYXU
そろそろマスコミは天皇制を否定するような報道を大々的にするべきだ。
642日出づる処の名無し:03/06/16 14:29 ID:EcuEp7Ok
>>641
例えばどんな?
643日出づる処の名無し:03/06/16 14:35 ID:95XyDYXU
>>642
うんこ
644日出づる処の名無し:03/06/16 14:38 ID:Qhmyg3rK
>>643
おう消防、低脳だな
645日出づる処の名無し:03/06/16 15:11 ID:lKVI+pEM
あえて釣られるのもやめましょうや。


ところで孝霊天皇の話題がぜんぜん出てないんで、ちょっとかわいそう(w

僕は岡山県に住んでるんですが、吉備津神社と吉備津彦神社っていう
二つの神社があるんです。

そこには吉備地方を平定した吉備津彦命が祀られてるんですけど、
この吉備津彦命が孝霊天皇の息子なんですね。

昔はあまり歴史に興味なかったんで、それくらいしか知らないんですけど、
自分にも吉備津彦命の血が流れてるといいなと思うのでありました。
646日出づる処の名無し:03/06/16 15:58 ID:gSRLSPsn
>>621
>>626

おまいら・・・(w
647日出づる処の名無し:03/06/16 18:32 ID:Ne3fC77P
実は今週大学のゼミで、昭和天皇の戦争責任についての議論を行うのですが、
自分は戦争責任は無いという立場で討論する予定です。
どのような点をポイントに論戦を展開すべきでしょうか?
648日出づる処の名無し:03/06/16 18:39 ID:eRZSojgM
>>647
法的責任についてはない。
政治的責任については立憲君主制の核心について述べればよい。
過去ログにこのあたりのことはさんざんガイシュツ。
ノートを取りながらじっくりと検討してください。
649日出づる処の名無し:03/06/16 19:07 ID:e/ydfdm1

逆に天皇に責任があったとするためには、
どんな論を立てればいいんでしょうねぇ。
明治憲法以前の観念でももってこないと……。
650878:03/06/16 19:31 ID:Y9dzIzEh
提案として最初に定義を決めるべきであると思う。
『責任の定義』をうやむやにすると議論がループする畏れがあると思う。
つーかそれが骨子だね。

議論と言っても、各々の手法を論ずるモノなのか、本気で決しようとするのか、分かりませんが取りあえずガンガレー。。。
前者の場合は逆の立場に立つ場合もあるので、どちらにしても『フォークボール』は用意した方がいいですよ。
651日出づる処の名無し:03/06/16 19:33 ID:Vl7VgmSy
流れを断ち切ってすまないが
お前様方、今週のアエラ読みましたか?
652五位鷺 ◆4nxYlbCdDs :03/06/16 20:05 ID:NyVhePzM
>>645
吉備といえば、倉敷市にある弥生時代後期の楯築墳丘墓とヤマト
(纏向)の初期前方後円墳との関連性が注目されていますよね。
方形の突出部をもつ円墳という形状、木郭や特殊器台、水銀朱の使用など
両者に共通する点が認められていて、吉備の墓制がヤマトへ取り入れられて
前方後円墳が成立したという人も。
大和朝廷に様々な形でかかわった吉備臣氏の祖が、孝霊天皇から分かれたこと
になっているのは、なかなか示唆に富むというべきか。

>>647
最近の近代史研究では、昭和天皇は明らかに立憲君主として行動されており、
その政治的権能は極めて制限されていたとする見解が目立ってきています。
とても「戦争責任」など生じようがないほどの「天皇大権」であったと・・・
たとえば以下の論著などがそう。

伊藤之雄『日本の歴史22・政党政治と天皇』(講談社)
鈴木正幸「天皇大権とその内実」(『天皇と王権を考える2』、岩波書店)
653日出づる処の名無し:03/06/16 20:29 ID:pAJR4gce
>>651
読んでませーん。確か今上陛下の話がのっていたように思いますが、
(新聞の広告より)
アエラを買う気になれないんですー。
詳細キボーン。
654日出づる処の名無し:03/06/16 20:31 ID:pXqXfqP+
>>647
---------------------------------------------------------------
現在言われている戦争責任とは、あまりに漠然とした概念であるため、
少なくとも「戦争責任」とは何を指すのかを明らかにする必要があると
考える。一つの考え方として、戦争責任は次のように分類が可能である。
(帰責事由に基づく分類)
1.開戦責任:戦争を開始したことに関わる責任
2.戦争遂行責任:戦争を遂行した課程に関わる責任
3.終戦責任:戦争を終結したことに関わる責任
4.敗戦責任:戦争に敗北したことに対する責任
(責任の相手方に基づく分類)
1.国際責任:他国家、他国民に対する責任
2.国内責任:自国家、自国民に対する責任
(責任の内容に基づく分類)
1.法律的責任:不法行為をなした場合に課せられる法律的制裁
2.政治的責任:権力の行使によって生み出された結果に対する政治行為者の責任
3.道義的責任:前期の責任を免れたとしても自己の良心において負担する内的な責任

 以上の通り、理論上は一人の責任主体に対して上記それぞれによって
24通りの組み合わせが可能になる。これらは明確に区別して論じられる
べきである。
--------------------------------------------------------------
下記のページに更に詳細な論考が書かれています。
ttp://wwwi.netwave.or.jp/~mot-take/jhistd/jhist4_5.htm
このページの論に賛成か否かはともかく、「戦争責任」という漠然とした
概念を明確に分類整理した上で論じてゆくことは有益ではないかと思います。
655日出づる処の名無し:03/06/16 20:59 ID:pXqXfqP+
>>645
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/0c430616205355.jpg
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/6rd30616205446.jpg
地元民なので、吉備津神社にも吉備津彦神社にも時々参ります。
せっかくの話題ですので、吉備津神社の写真でもどぞ。
私がデジカメで撮った写真ですので、ピンぼけなどは御容赦。
656日出づる処の名無し:03/06/16 21:03 ID:8ELm1j6l
657五位鷺 ◆4nxYlbCdDs :03/06/16 21:24 ID:NyVhePzM
>>655
上が備中国一宮の吉備津神社で、下が備前国一宮の吉備津彦神社ですか。

御祭神の吉備津彦命に退治された温羅が石楯を築いて籠もった所が、
今の「楯築」神社跡だそうですね。楯築墳丘墓のすぐそばというのが面白い。
658647:03/06/16 21:33 ID:Ne3fC77P
>>648
>>652
>>654
>>656
ありがとうございます、参考になりました。
659日出づる処の名無し:03/06/16 23:05 ID:d+w+kBCx
アメリカ在住のジャーナリストのHPに日本皇室に触れた箇所が
あったんで、貼っときます。

高貴という孤独 from 911/USAレポート 冷泉彰彦
ttp://jmm.cogen.co.jp/jmmarchive/r012070.html
660日出づる処の名無し:03/06/16 23:16 ID:KCh25lgY
>>659
殿下…(´Д⊂

…ところで、筆者の苗字、冷泉? あの冷泉家?
661日出づる処の名無し:03/06/16 23:21 ID:LsVcLPBg
>>659
受け止め方は様々だろうけど、比較的しっかりした内容だと思われ。
662日出づる処の名無し:03/06/16 23:32 ID:EIH2Mo9/
>>659
いいね。
やっぱ短期的には皇族の数を増やさんことにはどうにもならんぞ、、、
663陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/16 23:36 ID:MrcnGsKZ
>>660
高円宮殿下・・・
あのころサカー板の住人でみんなで必死に鶴のAA貼ったなぁ
祈りは届かず亡くなられ、サカー板が悲しみにくれたのを思い出します。
664日出づる処の名無し:03/06/16 23:52 ID:gUpgmylD
>>663
泣けてきた
665878:03/06/16 23:53 ID:at3n47Nb

ttp://jmm.cogen.co.jp/jmmarchive/r012017.html
対日感情と言えば、皇太子ご夫妻のご長女(敬宮愛子内親王)誕生のニュースについて「ニューヨーク・タイムス」は連日熱心に報道しています。三日連続で国際面のトップ扱いですから並ではありません。

ttp://jmm.cogen.co.jp/jmmarchive/r012054.html
、元一橋大学教授のハーバート・ビックス教授の『昭和天皇(原題は「ヒロヒトと近代日本の成立」)』の出版についてもさまざまな議論が必要なように思います。この本について言えば、内容はともかく日本語訳の出版に(英訳自体は困難な内容ではありません)


ttp://www.ctk.ne.jp/~kaidoh/index.html#labindex
ttp://www.ctk.ne.jp/~kaidoh/nihonre.htm

ttp://www.person.cbr-j.com/person/main4.shtml
ttp://www.person.cbr-j.com/person/addition2.htm
冷泉彰彦 レイゼイアキヒコ 作家 1959. 小説、エッセー。「トロイの木馬」「セプテンバーイレブン9・11」など、プリンストン大学で日本語の講師、村上龍主宰のJMMで米国レポート連載(未確認) 詳細不明だが冷泉家との関係はありそう

一部抜粋。
666名無し:03/06/16 23:56 ID:VXnrhuNH
666
667日出づる処の名無し:03/06/17 00:09 ID:JFCoIb41
>>663
あまりにも突然すぎですたっ。。・゚・(つД⊂)・゚・。デンカー

>>660
冷泉家と言えば、今度NHKで特集があるみたいですよ。
BSの番組案内でチラッと見ただけで、その後番組表確認しても見つけられなかったので
100%確かじゃないんですが、確か今月30日って言ってたと思います。
ハイビジョンかもしれないけど、誰かしっかり確認された方いないかな?
平安時代から続く儀式が云々って十二単みたいなの来て御歌詠んだりしてたような・・
668日出づる処の名無し:03/06/17 00:21 ID:5luda42e
>659

真摯な文章ですね。

君主制への批判だけでなく、大統領制への批判が、
公平に述べられている。

ごく普通の「皇室反対」が、人格否定や罵倒でしかないのに対し、
この人の文は、日本国の国民として責任ある立場から、
何が皇室と日本国民にとって真に望ましいのかを
誠実に追求している。
669日出づる処の名無し:03/06/17 00:23 ID:ZLIdCAXz
>その中には、何十万人という戦前の強制連行と、
>連行後の劣悪な環境における大量死という問題も含まれるでしょう。

てなことも書いてあるな。大量死ね。
670元宮内庁志望:03/06/17 01:04 ID:8OABCsnh
こんなスレがあるとは。

>>667
>冷泉家と言えば、今度NHKで特集があるみたいですよ。
>BSの番組案内でチラッと見ただけで、その後番組表確認しても見つけられなかったので
>100%確かじゃないんですが、確か今月30日って言ってたと思います。
>ハイビジョンかもしれないけど、誰かしっかり確認された方いないかな?
>平安時代から続く儀式が云々って十二単みたいなの来て御歌詠んだりしてたような・・

BSハイビジョンですね。
NHKサイトより
------------------------------------------------------------------------
HVスペシャル
冷泉家 受け継がれる魂
〜歌聖の家の四季〜
30 月 後7:30〜9:00

現存する唯一の公家屋敷「冷泉家」。この邸宅に暮らしているのは、平安末から鎌倉時代に
歌聖とうたわれた藤原定家を先祖とし、和歌の伝統と公家の行事を今に伝える人々である。
冷泉家の生活の軸は、月ごと、季節ごとに催される古式に則った行事。いにしえの公家装束
に身を包んだ男女が歌を詠む歌会始や、和歌の上達を星に願う乞巧奠などの行事は平安時
代に起源を持ち、現在も冷泉家に綿々と受け継がれる文化遺産である。
 冷泉家の精神的な支柱は、「御文庫(おぶんこ)」と呼ばれる蔵である。ここは神が宿る場所
とされ、現在も当主以外の立ち入りが許されていない。定家直筆の「古今和歌集」や「明月記」
など国宝の古文書を含む2万冊の歌書などの史料群は現在も調査が進められている。その
文化的価値は計り知れない。
 番組は、冷泉家の日々の暮らしと受け継がれてきた由緒ある品々を紹介するとともに、800年
の伝統を守るこの家の人々にもスポットを当てる。

-------------------------------------------------------------------------------
671日出づる処の名無し:03/06/17 02:20 ID:hNDHRU6V
そういや、定家くん、熊野詣でにつきあわされて散々ぐちってたっけ。
672日出づる処の名無し:03/06/17 03:21 ID:JFCoIb41
>>670
フォローありがd
やっぱりハイビジョンだったのかぁ・・残念( ´Д⊂ヽ

>いにしえの公家装束 に身を包んだ男女が歌を詠む歌会始
>和歌の上達を星に願う乞巧奠などの行事は平安時 代に起源を持ち
>「御文庫(おぶんこ)」と呼ばれる蔵であるは神が宿る場所
>定家直筆の「古今和歌集」や「明月記」 など国宝の古文書を含む2万冊の歌書

ってすごすぎるっ。禿シク見たいよん
673日出づる処の名無し:03/06/17 04:09 ID:V1V68vVv
>>671
三島由紀夫の「三熊野詣」は面白かったです。スレ違いスマソ
あの主人公のモデルが、折口信夫博士だとは、ビックリ!
674日出づる処の名無し:03/06/17 04:11 ID:Q8tFzZCO
>>672
ハイビジョンでやる番組でもこれだけのものなら、地上波かBSでも
オンエアーすると思われ。
675日出づる処の名無し:03/06/17 09:49 ID:SABZ6lAc
http://jmm.cogen.co.jp/jmmarchive/r012047.html
>ロシア戦直前に「日露戦争」などという文字を踊らせるマスコミ、韓国チームの活躍に
>冷淡な姿勢などには、傷ついた政体を何とかしたい、政体も庶民も一緒になって『ニッポン、
>ニッポン』と叫びたいという心理が見え隠れします。
日本を含めて韓国以外のチーム全てに冷淡だったんだけどねえ。
アメリカにいたらあの異常な報道は見られないもんね。
アサピの中田引退報道も知らないんだろうなあ。


ところで昨日話題にでてたAERA立ち読みしますた。
天皇陛下語録ってかんじで、拉致問題への言及とか韓国へのゆかり発言だとか
韓国大統領へのお言葉はなぜかコンプリートだったかも。
珍問回答集もでてた。「高御くらに立つのは国民を見下してないか」だってさ。
きっと質問者はアサピだろう(w。

最後は「天皇陛下はここ15年の日本に危機感を持っているのかもしれない」だそうです。
それはわかるけど、それと韓国へのゆかり発言になんの関係が?ってかんじでした。
皇后陛下とのご成婚写真が載ってるからそれを見るのはいいかも。
皇后さまお綺麗だ〜。十二単ですよ。
676日出づる処の名無し:03/06/17 10:43 ID:IjicRWMd
677日出づる処の名無し:03/06/17 11:06 ID:/zNabUso
>>675
>韓国チームの活躍に冷淡な姿勢
うわぁ、、、まぁアメリカにいたのならそう見えてもしょうがなかったのかねぇ、、、
678日出づる処の名無し:03/06/17 12:57 ID:+Ze4XmYY
日露戦に負けたあとのロシア国内の暴動を思い出した。
679日出づる処の名無し:03/06/17 22:49 ID:KJZYfSFz
>>670
やや、こんなところであなたにお目にかかれるとは・・・
680日出づる処の名無し:03/06/17 23:55 ID:ntSq3as0
ちょっと下がりすぎ何で age
681国文学生:03/06/18 00:00 ID:I+2yglFX
>>670
冷泉家ー!
もっと資料を一般公開汁!研究させろー!
スレ違いsage
682日出づる処の名無し:03/06/18 00:08 ID:OsOrRtsK
前に冷泉家展みたいのどっかの百貨店かどこかでやっていた。
行けば良かった。
683元宮内庁志望:03/06/18 00:32 ID:C+PNwAei
>>679
あ、どうも。
あそこのスレの住人の方ですかね。
お目汚しかもしれませんが、ご容赦。
684日出づる処の名無し:03/06/18 00:35 ID:G2hqC1zp
「明仁天皇」にハゲしく違和感を感じた>AERA
普通そんな呼び方しないよね。
それにしても記事の意図がわからんかった。
方向転換をはかってるのか?
685パトリオットレフト:03/06/18 00:39 ID:1TNP7QcX
>>684
AERAはアサヒ系列で最も右よりといわれますからねぇ・・・。
「アサヒ系列」のなかでも、ですが。
686日出づる処の名無し:03/06/18 00:49 ID:cn3SKmJO
>>684
皇族に対する敬称を形骸化しようとの企みではなかろうか
687日出づる処の名無し:03/06/18 00:54 ID:7Vr5uxc+
皇統は日本国の骨、日本人は日本国の血肉。
どちらが欠けても日本国は生きられない。
日本国に生命を吹き込んでいるのは皇統と日本人である。
688日出づる処の名無し:03/06/18 00:57 ID:cn3SKmJO
>>687
そんなに気合いの入ったモンでもないだろ
けど今現在は皇統が無いと困る
689日出づる処の名無し:03/06/18 01:37 ID:E8gQ1Sb3
愛子様という親しみのある呼称も好きだけど、
やはり従来どおり宮の名前でお呼びしたい。

敬宮さま。


今の皇太子さまだって、ずっと浩宮様とお呼びしておりましたよね?
690日出づる処の名無し:03/06/18 01:41 ID:Kn6SsvWY
孝霊天皇のスレなので何かないかなとググっていたらば、こんなHPが。
ttp://www.asukanet.gr.jp/cha-san/index.html
で、これが孝霊天皇の御陵だそうな。初めて見た。
ttp://www.asukanet.gr.jp/cha-san/kei07-korei.htm
691日出づる処の名無し:03/06/18 01:56 ID:+yONRvih
>>684
その言い方は「亡くなった天皇」に対して謂う表現だからねぇ。
今現在いらっしゃる天皇陛下に対しては「今上陛下」と謂うのが正しい、なんて
マスコミでメシくってるなら知っているのは当然。知っててやった、ってやつだね。
692gook do korea ◆UKCPxohgQI :03/06/18 02:05 ID:ykkHFxQ5
冷泉家の建物自体が文化遺産だから、エアコンとか取り付けると壁に穴あけたり、
室外機が外に出たりして見栄えが悪いから禁止。冬も危ないからストーブも禁止。
冷泉家の人は大変だよ、きっと。
693gook do korea ◆UKCPxohgQI :03/06/18 02:05 ID:ykkHFxQ5
ところで、見沢知廉の『天皇ごっこ』って読んだことある人どれくらいいる?
昭和帝崩御、226、成田空港闘争、精神病院、北朝鮮・・・どれも内容がぶっ飛んでて、
小説としては面白いと思う。見沢知廉の天皇についての考え方(天皇は京都に戻って
マスコミ等に晒される事なく、ひたすら宗教的儀式に専念するべき云々って主張)には
あんまり賛成できないけど・・・
他にも『囚人狂時代』とか『母と息子の囚人狂時代』とかも結構面白い。
これ読むと「皮手錠?そんなん甘いよ!」と思ったりもする。
最近彼は何してるんだろう・・・?

このスレに書くことではなかったかな
694 ◆UKCPxohgQI :03/06/18 02:30 ID:ykkHFxQ5
うわ、やっちまった・・・
ハン板のコテハン使って書き込んでしまった・・・鬱
逝ってきま〜す。
695878:03/06/18 02:42 ID:CzEsGkxG
公家っていまいちわからん。

世間様に灰色のイメージで見られているのではないかと思うのは私だけか・・・・
696陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/18 02:55 ID:T7OASNX/
>>694
いまさら何を・・・w
697abc:03/06/18 08:43 ID:fLAKNyrM
>>688 そんなに気合いの入ったモンでもないだろ

嫌々、九十のじいさまは今上天皇皇后両陛下のご成婚記念の額縁に
毎朝礼拝していますぞ。大正一桁は背骨がしゃんとしていますぞ。


698日出づる処の名無し:03/06/18 13:40 ID:hV8NxsvJ
ふと思ったんだけど、皇族って信教の自由はあるの?
昔の皇族が寺を建てたり自ら尼さんになったりしているから仏教はOKなんだろうけど。
699日出づる処の名無し:03/06/18 14:13 ID:A2gBw7BK
本日、両陛下は公式実務訪問賓客として来日中のマーシャル諸島共和国
ケーサイ・ノート大統領(日系三世)夫妻を迎えての宮中午餐。
700日出づる処の名無し:03/06/18 15:08 ID:2SQe0lzu
天皇制ってまだあるのか。
いつになったらつぶれてくれるんだ?
701日出づる処の名無し:03/06/18 15:14 ID:heHbF7mw
>>700
おまえら、羨ましいだろ!!ゲラゲラ
702 :03/06/18 16:59 ID:IePdvhh2
過去ログ読みたい・・・。
703日出づる処の名無し:03/06/18 17:18 ID:5LUncBNc
>>700

プッ。

おまえはそれを(天皇制)理解する脳を持っているのか?
704日出づる処の名無し:03/06/18 17:37 ID:9gSNjU5Q
695>
今公家らしい公家は冷泉家くらいですね。
摂家とかは東京へいってしまったし。
705abc:03/06/18 17:39 ID:fLAKNyrM
>>700 天皇制ってまだあるのか

喜んでくれ、日本には古今東西「天皇制」なぞ有りません。


706 :03/06/18 17:43 ID:uYmhE/Hm
「立憲君主制があるだけです」という落ちはヒネリが足りんからツマランゾ
707日出づる処の名無し:03/06/18 17:49 ID:juCHb5iC
「スパイゾルゲ」で昭和天皇を演じてたのは花柳錦之輔だった。
708日出づる処の名無し:03/06/18 18:05 ID:2SQe0lzu
>>705
?
どういう意味?
709日出づる処の名無し:03/06/18 18:23 ID:g5ko4N0F
>>698
基本的に、信教の自由は保障されている。
・・・というのが建前。

皇族でも、例えば、皇后陛下と宮家のお后さまとでは違ってくる。
たしか、三笠宮の信子妃殿下はクリスチャンの洗礼を受けておられる。
その一方で、皇后陛下のご成婚の際には、美智子さまが洗礼を受けている
のではないか、と問題になった(宮中と守旧派の間で、だけど)。
公式には、皇后陛下は洗礼をうけておられないということになってる。

というわけで、信教の自由は保障されているものの、天皇家に入る場合には、
特にそれが内廷であれば、信仰が問題とされる場合もある、ということに。
でも、考えてみればこれは市井の一般家庭でも起こりうる話でね。
息子が結婚しようとした相手が妙な新興宗教の信者で云々、とか。
710日出づる処の名無し:03/06/18 18:36 ID:UgGibLAm
>>708
>>706

>>709
>たしか、三笠宮の信子妃殿下はクリスチャンの洗礼を受けておられる。
キリスト教の神も神道の八百万の神のうちの一つ。


                   という落ちではヒネリが足りんでしょうか?

711日出づる処の名無し:03/06/18 18:46 ID:CO8PNNaD
秋篠宮様がイスラム教に、紀宮様がユダヤ教に帰依したら世界の主要宗教コンプ(w
712日出づる処の名無し:03/06/18 18:49 ID:hV8NxsvJ
>>709
なるほど。神社の神主さんの家にキリスト教徒の嫁が嫁ぐのと同じ感じならありか。
皇位継承者の場合だと生活環境からいって、他宗教に浮気することもあまりなさそうだね。

>>710
キリスト神社作っちゃうとかw
713日出づる処の名無し:03/06/18 18:52 ID:1OxATnyW
>>699
> 本日、両陛下は公式実務訪問賓客として来日中のマーシャル諸島共和国
> ケーサイ・ノート大統領(日系三世)夫妻を迎えての宮中午餐。

さっきNHKのニュースでやってたよ。
午餐会には皇太子殿下もご同席なさってたね。
で、ケ大統領が陛下にマーシャル諸島共和国訪問を要請したところ、
陛下は「ありがとう」と仰ったそうだ。

このまえ韓国の大統領が訪韓に触れた時は「政治家が決める事です」とだけ
仰ったんだよね。確か。

「陛下、ナイス!」って思ったのは俺だけ?
714日出づる処の名無し:03/06/18 18:54 ID:llcF1xZB
>>710
大嘘命といわれていた事がありましたが。
715日出づる処の名無し:03/06/18 19:12 ID:OsOrRtsK
感動しました。
716日出づる処の名無し:03/06/18 19:13 ID:OsOrRtsK
あ、
>>713
717日出づる処の名無し:03/06/18 19:24 ID:aAFVPTDD
>>710
戦後の皇室にキリスト教に近い人間が多いのは
天皇をキリスト教徒にしようとしたGHQの方針。それなりに深刻な問題だったりする。
718陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/18 19:36 ID:T7OASNX/
>>713
ナイスコメントですな陛下
陛下にはインドネシアとかパラオとか歴訪して欲しいな。手術された後だから無理はしないようにお願いしたいが。


719679:03/06/18 19:54 ID:ohm284Kr
>>683
いえいえそんなことはありませんよ。
というか私自身アレによって尊皇に拍車がかかってしまいましたしw
720abc:03/06/18 20:43 ID:1da4QXfm
>>712 キリスト神社作っちゃうとか
江戸時代には「マリア観音」なる者を礼拝していたそうです。
721abc:03/06/18 20:47 ID:1da4QXfm
>>706>>708

皇室があります。天皇制などとゲヒタ言葉は使わないようにしましょう。

722日出づる処の名無し:03/06/18 20:58 ID:1qDckGAN
>>713>>718
海に沈まない内にね。
723日出づる処の名無し:03/06/18 21:04 ID:hV8NxsvJ
島サミットやったりして、最近は太平洋諸国とうまくやってる感じでいいね。
724日出づる処の名無し:03/06/18 23:36 ID:lmSiVsvq
>>711
インドのヒンズー教も仲間に入れちゃってくれぃ(w

>>713
いやぁ、韓国大統領のときもいちお「ありがとう」くらいは
仰ってたような気が…。

「正体ありがとうございます。ただ、そのことに関しては
政府が決めることになっております」って感じ。

だいたいみんな訪問要請すんだよね。セネガル大統領
のときもそうだった。

>>718
インドネシアは既に訪問されてます。>>7

来年、ミクロネシア方面を訪問されるという噂があるんで、
本当なら、パラオも訪問されるでしょうね。
725日出づる処の名無し:03/06/18 23:41 ID:scWlHF85
ミクロネシアへ行かれますなら、ぜひパラオにもご訪問いただきたいでつ。
なんだか、パラオの人なら本当に喜んでくれそう。欲得や勘定無しで。
726日出づる処の名無し:03/06/18 23:44 ID:zvXZR4Jv
>>712
>>720
キリスト教も、イスラム教も、ユダヤ教も、同じ神様だから
神社は1つでいいから、簡単でいいね。
ヤハウエやアラーだと宗教対立がおきちゃうから、神社の名前は日本語名で
「唯一神神社!」
・・・あれ?なんか間違っているような。
727日出づる処の名無し:03/06/18 23:48 ID:x0g0wDht
今、NHK総合で冷泉家やってまつ!
728陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/18 23:48 ID:T7OASNX/
>>724
マレー・インドネシアは訪問してましたか。
あの辺の招請には政府も答えやすいでしょうね。親日派の多い国だし。

>>725
パラオはねー 個人的に是非ともお願いしたいのです。
独立記念式典の時はムラヤマのバカがシカト決め込んでたから申し訳なくて・・・
独立して国旗制定した時に 
 ”日本の国旗を参考にしたんです。日章旗は太陽ですがパラオは海と月のデザインです”
と言ってた現地の人の話が忘れられん。
729日出づる処の名無し:03/06/18 23:52 ID:x0g0wDht
はぁ、もう終わってしもた。ちょっと長めの番宣でした。スマソ>冷泉家
730日出づる処の名無し:03/06/18 23:53 ID:KKR92E1B
☆頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
731日出づる処の名無し:03/06/19 02:11 ID:TOXh9V4n
皇室御用達特集
http://www.goyoutashi.com/sunday.htm
732日出づる処の名無し:03/06/19 02:24 ID:IP7SMauH
恥ずかしいスレタイだな。
お前らの優越感を満たすために皇室があるわけじゃねーぞ。
まさにオナニーそのものwww
陛下や殿下もこいつらのオナペットになってかわいそうだ。
733日出づる処の名無し:03/06/19 02:29 ID:TOXh9V4n
脱字多いサイトだが面白いよ
皇室御用達特集
734日出づる処の名無し:03/06/19 03:43 ID:g8vVwoVG
斜め読みだけど面白そうだった。
ありがとう。>>731
735日出づる処の名無し:03/06/19 04:55 ID:VrW3zaI8
京都新聞の記事なのがアレですが、
皇室に関する全国世論調査に関する記事です。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003jun/13/K20030613MKA1Z100000054.html
736日出づる処の名無し:03/06/19 11:23 ID:DUxelfo+
>>732
IDカコイイ
737日出づる処の名無し:03/06/19 14:18 ID:HRX/9XCn
「プロトコール入門 〜国際礼儀とマナー〜」安倍勲編、学生社

図書館にこんな本があったんで借りてきたんですが、外交プロトコル、
国際的なマナー、皇室外交に興味がある人にはなかなかお薦めです。

その中で昭和天皇にまつわる少しいい話が、エピソードとして紹介されてます。

長年ポルトガルの植民地で、1975年に独立したモザンビークという国がある。
2代目のチサノ大統領は経済開発を重視し、大国からの経済援助を期待して、
1988年に、ソ連・アメリカ・日本を順に歴訪した。
来日中は政府首脳や財界首脳と会談し、離日前に昭和天皇に公式謁見した。

で、そこで以下のようなことを語ったというんですね。
738日出づる処の名無し:03/06/19 14:19 ID:HRX/9XCn
「最初の訪問国では、会談の相手の元首は自分をアフリカの別の国の大統領
と呼び、彼の通訳が訂正してもまったく無視して、また違った国名を名指しした。
その態度は、尊大傲慢であった。

次のもう一つの国の大統領は、きわめて多忙との理由でごく短時間で会談を
終わり、モザンビークの大統領と呼ぶこともなく、はなはだ冷淡な接見であった。

この二人の国家元首は自分を僻地から来た貧乏国の代表として見下していた。
自分は大変不愉快な思いをした。

これに比べ日本の元首昭和天皇は、接見でも、きわめて丁寧かつ誠実に応対
された。彼が貧困に悩むモザンビーク国民に対して同情を表明したいといわれ、
自分は感激した」
739日出づる処の名無し:03/06/19 14:22 ID:HRX/9XCn
日本が小国だからといって馬鹿にしないというのは、以前どなたかが
このスレに書かれていた、

「どんな小さな国の駐日大使でも馬車に乗って、天皇に会うこととが
できるのでみんな感激する」

なんてエピソードとも通じるところがありますね。
740日出づる処の名無し:03/06/19 14:30 ID:HRX/9XCn
もう一冊、「ヨーロッパの王室」田口省吾、世界の動き社

この本に即位の礼の席次作成に関するエピソードが紹介されてるんです。

席次作成作業を行っているうちどうしても解決困難な問題が生じてきた。

1, 国王はすべて、大統領の前に位置して問題ないか。
2, 英連邦の総督は大統領と同列において問題ないか。
3, 英皇太子と英連邦の総督はともに英女王の代理だが、どちらが上位か。
4, 国連事務総長と欧州共同体委員会副委員長はどのカテゴリーに属すのか。
5, ローマ法王庁の枢密院はいかに処遇すべきか。

これらの難問の解決と説明は、残念ながら載ってなかったんですが(w、
「即位の礼」終了後に、世界中の国々から日本の席次の作り方に絶賛の声が
寄せられ、一言もクレームがつかなかったそうです。
741日出づる処の名無し:03/06/19 14:49 ID:aXJy2A/W
>>740
>これらの難問の解決と説明は、残念ながら載ってなかったんですが(w
ヽ(`д´)ノウワァァァン!!
742日出づる処の名無し:03/06/19 14:58 ID:TOXh9V4n
そういや皇族の一連の礼で
格付け決まったんだっけ
世界中の王族その他の
743日出づる処の名無し:03/06/19 15:03 ID:AUV2T+IW
>>739
だから陛下はぬらりひょんにも会われたんだね。
744日出づる処の名無し:03/06/19 15:22 ID:Z4jyvKu5
>>721
同意。制度ではない。いわば、自然現象。
745日出づる処の名無し:03/06/19 15:23 ID:Z4jyvKu5
>>729
冷泉家の番組、BSか地上波でやらないのか?
746878:03/06/19 17:17 ID:MwIr82bT
>>737-747

陛下・・・・

非常にいい話なのであげ。
747878:03/06/19 17:18 ID:MwIr82bT
>>737-740

訂正。
748名無し:03/06/19 17:39 ID:mJNLEnh0
/|     
      /  |      人
      |   |     (__)
      |   |    (__)∩
       \  |    ( ・∀・ )ノ <俺ってカコイイ?
        \|____∠___ノ___
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


749日出づる処の名無し:03/06/19 17:47 ID:ftyBzDEX
広告に、「皇家とり肉(ブラジル)」という文字があったのですが
何か関係・・・ないですよね、、、?
750日出づる処の名無し:03/06/19 17:51 ID:g8vVwoVG
ユンケル皇帝液のような商品名じゃないだろうか。
751日出づる処の名無し:03/06/19 18:07 ID:l2yoLBUA
諸君!我と思わん者は来れよ!

第28夜激論■徹底討論 天皇制廃止を考える■

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1055866082/l50
752737:03/06/19 18:24 ID:HRX/9XCn
もう一個、おもしろいエピソードがあったんで書いときます。

「125代にわたる歴代天皇の中で、天皇としてはじめて外国訪問したのは
昭和天皇で、昭和46年のヨーロッパ諸国訪問が最初です。

では、昭和天皇が最初に外国の地に足跡を残したのは、そこの国の
どこの地でしょうか?

アメリカ合衆国アラスカ州アンカレッジのエルメンドルフ空軍基地です。

昭和46年、昭和天皇がはじめてヨーロッパを訪問するという話を聞いた
アメリカのニクソン大統領は、天皇が初めて海外で会見する歴史上
最初の外国元首としての名誉を得るため、天皇特別機の給油地として、
エルメンドルフ空軍基地を提供して、そこで会見することに成功しました」

ここまではよくこのスレでも出る話題ですけど、こっからがすごい。
753737:03/06/19 18:25 ID:HRX/9XCn
「この史実についてはエルメンドルフ空港内に、次のように和英両語で
彫られたプラッグが埋められています。

『この地、アラスカ州アンカレッジ、エルメンドルフ空軍基地において、
日本国天皇裕仁陛下とアメリカ合衆国リチャード・ニクソン大統領は、
1971年9月26日、この記念碑より117フィートの地点、駐機場の
青銅標識上で会見された。この歴史的会見は、2600年の日本皇室
史上在位中の天皇が外国の地に歩を印せられた最初の機会となり、
また日本国天皇とアメリカ合衆国大統領の初めての会見であった』」

当時2chがあったら「ニクソン、必死だな(w」ってところかな。

しかし、まずいことにCIAに続いてここでも2600年が採用されとる(w
754878:03/06/19 18:28 ID:MwIr82bT
>>752.753

一応礼儀として。


米 国 必 死 だ な 。
755日出づる処の名無し:03/06/19 18:52 ID:B1J1HBSs
>>753
別にその事実に水を差そうというつもりは毛頭無いけれど、一応言っておくと
その時期はニクソン・ショック(金ドル交換停止)と対中国接近政策がなされ、
日本の対米感情が悪化した時期でもあった。そのことも、「大統領は懸命に
お上をおいたわりしている」(入江日記)という結果に影響しているらしい。

今日になってようやくドナルド・キーンの『明治天皇を語る』を読みますた。
大作『明治天皇』が大人向きの「歴史書」に近い趣であるのに比べて
こちらは軽い読み物で、明治天皇個人に焦点をあてていました。
ぜひとも中学生くらいの子に読んでもらいたいです(無論、学校で強制して
教えろというわけではないでつよ)。
大人の人には「明治天皇(上・下)」と併せて読んでいただきたいです。
その方が、ドナルド・キーンの考える明治天皇像が立体的に見えてくると
思うので。
個人的には「明治大帝」と断じて憚らないキーンさん、メチャメチャ好印象w
756日出づる処の名無し:03/06/19 19:03 ID:HRX/9XCn
>>755
なるほど。そういうことも背景にあるんですね。
じゃあ、753の下から2行目は削除だな。

「明治天皇を語る」は僕も読みました。

率直に評価してくれてるのがとても嬉しかった。日本人が書いた天皇に
ついての本だと、やたらと留保つきの評価が多いじゃないですか。

「明治天皇」も読みたいんですけど、いかんせんでかすぎ重過ぎ高すぎ…。

文庫化されてから読もうかなぁ。
757陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/19 19:11 ID:q0jAofY/
>>753
>2600年の日本皇室史上在位中の天皇が外国の地に歩を印せられた最初の機会となり、


世界で最初にって
ニクソン大統領・・・やってることがかの国みたいです・・・
そんな必死にならなくてもw

しかし、当時の米国で天皇陛下の存在と権威はどういう感じで伝わってたかは非常に興味があります。
758humi ◆7ZYlV5Cfu. :03/06/19 19:11 ID:s9tMCJfK
アメリカは、ジミだけど歴史を捏造することなく
一歩一歩積み上げている、それに対してあそこは。
759陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/19 19:30 ID:q0jAofY/
>>758
米国はそれでも230年近い歴史がありますから(独立を起点にして)
戦後の新興国の多さを鑑みれば、世界的には歴史ある部類かも。
(土着の民族的なものは別にすれば)
ボストンあたりは歴史を語ってもいい街だと思う。
760日出づる処の名無し:03/06/19 21:22 ID:hXszhmNL
大正帝も、あの法則だったのかな(鬱
朝鮮に啓行で発動してるな(鬱、鬱、鬱、、、
761日出づる処の名無し:03/06/19 21:48 ID:a7zsu6JJ
してみると伊藤博文も法則発動になるのだろうか?
762日出づる処の名無し:03/06/19 22:21 ID:Yp39gGEl
>>759
映画「シックスセンス」の舞台になった街は
ボストンだったっけ?
古都として扱われていたよね。
763日出づる処の名無し:03/06/19 22:33 ID:QGJvFL6M
>>757
2600年ってのは外交儀礼としてだろ。
つかそんな起点がいつなのかもはっきり判明していない昔から
一貫して王朝が存続しているということ自体が驚異なわけだから、、、
別に本気で2600年続いてるなどとは思ってなかっただろうさ。
かの国と比べちゃぁいかんだろ。いくらなんでも。

そもそも天皇は外国どころか国内すらまともに回ったこともほとんどなかったんだろ?
確か(記録に残っている範囲で)はじめて富士山を見た天皇は明治天皇だった、
とかいうような話がごろごろころがってるんだから。
764日出づる処の名無し:03/06/19 22:42 ID:gj3HGS5g
>742
序列トップの一族が誰からも文句が出ない巧い形で序列を決めれば、それは確かに各停情報になる罠(w
765日出づる処の名無し:03/06/19 22:47 ID:FNiwYNVa
世界の国家元首の中で一二を争うほど多忙を極める盧武鉉大統領閣下を
アジアの孤島くんだりまで足を運ばせた無礼極まりない日王を許さない。
本来なら日王自身が青瓦台まで足を運ばなければならないのだ。
766日出づる処の名無し:03/06/19 22:52 ID:yHRGeM7G
>世界の国家元首の中で一二を争うほど多忙を極める盧武鉉大統領閣下
  ↑
  プ

日本にお世話になって経済が少し良くなった国の
酋長ごとき分際で・・・。。
767日出づる処の名無し:03/06/19 23:02 ID:FhqcgkeI
>>763
2663年前というのは日本書紀に辛酉の年に神武天皇が
即位したと明記しているため。

一昨年N.Y.の民族博物館に行きましたが、そこにも天皇家は
2600年続いていてニニギの尊にルーツがあるんだと
書いてありました。
768日出づる処の名無し:03/06/19 23:06 ID:rnhekHyl
>>765
いや、別に天皇陛下が「のむひょんに会いたいから来て欲しい」って
頼んだわけじゃないし。
つか、のむひょんが陛下に会いたくないって言うなら
会わなくても全然構わなかったんだけど。

>アジアの孤島
朝鮮半島は『大陸の盲腸(虫垂)』だな。
存在に意味はない。あってもなくても同じ。というか、無い方がスッキリする。
痛くなったら早めに切り取った方がいい。
769陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/19 23:13 ID:q0jAofY/
>>767
皇紀2663年が神話上のお話しって言うのは大多数の日本人が納得するでしょうね。
もしかすると ”日本の歴史は2600年!” を信じてるのは外国の方のほうが多いのでは?

アメリカ人なんかは特に”そりゃスゲーYo”って信じてそうな気がするw
770パトリオットレフト:03/06/19 23:15 ID:G2JIUkR3
>>765
むしろ陛下は体調が思わしくなかったのだから、断る理由があったんですよね。
何を勘違いしているんでしょうか。

個人的には、キムチ臭でわが国の聖域ををこれ以上穢れさせたくなかったんですがね。
771日出づる処の名無し:03/06/19 23:17 ID:z2AYGmFx
>>769
日本史板とかいくと面白いスレとかあるよね、神武天皇とかのも
あった。なんか倍歴とかいう考え方があるらしいね。つまり、昔は
1年を2年と数えたとかいう。もう沈んじゃったかな?
まあ日本史板をざっと洗ってると興味深い板があるから覗いてみる
のもいいと思うよ。
あと、世界史板にも結構面白い板とかある。朝鮮史関係とか琉球史とか。
772日出づる処の名無し:03/06/19 23:24 ID:FhqcgkeI
★★★★★神武天皇は実在した??古代史を覆す『半歳暦』★★★★★

「初代天皇である神武天皇は架空の人物だ!」
戦後以降、その実在を完全に否定されてしまった神武天皇。
非実在説の有力な根拠となるのが、127歳という現実離れした寿命だ。
しかし、近年、『半歳暦』という説が注目を浴び、神武実在・非実在論争に
波紋をひろげている。
『半歳暦』とは、6ヶ月を1年と数え、年齢を通常の倍に計算する暦である。
学者によっては、これを『二倍年暦』と呼ぶこともある。
つまり古代の日本では、ある時期まで、この『半歳暦』に則って、年月を
通常の倍の数字に、計算していたのではないか?といことだ。
そうなると、45歳で東征の旅に発ち、127歳で死亡したと伝えられる
神武天皇は、23歳で旅立ち、64歳で死亡したことになる。
実在の人物としてのリアリティが、グッと増してくる。
773日出づる処の名無し:03/06/19 23:24 ID:FhqcgkeI

【半歳暦の主要な根拠】
◎中国史書「魏志倭人伝」によると、当時の倭人の平均寿命は80〜100歳
 である、としている。が、これはいくらなんでも長すぎる。『半歳暦』で計算する
 倭人の口述を鵜呑みしてしまったのだろうか。これを半分とすると、
 45歳程度であり、考古学上の平均寿命と一致する。
◎同じく「魏志倭人伝」には、倭人は暦を知らず、春耕秋収を計って年紀と為す、
 という記述がある。中国人の用いたふつうのものとは異なる暦法を、
 古代の日本人が使用していた、と考えられる。
◎沢武人「民族学から見た一年二歳論」によると、ふつう一年に一度行う
 宮中行事が、古代において、年に二度行われている形跡がいくつも見られる。
 これは古代の日本人が、『半歳暦』を使用してた積極的根拠となる。
◎「歴史読本」73年2月号の岡田芳郎の論文によると、古代バビロニアでも、
 この『半歳暦』が使用されていたとある。『半歳暦』は、けっして、突飛な
 思いつきなどではなく、古代社会において、日本以外でも用いられたものだった。
◎久保田穣「古代史のディベート」によると、米国の小説「Fletch,too」に、
 アフリカの、とある部族についての説明で、『半歳暦』への言及があるという。
 アフリカにおいても、使用する部族がいたようだ。『半歳暦』の使用形跡は、
 そうとう広い地域に見られるものなのだ。
774日出づる処の名無し:03/06/19 23:26 ID:FNiwYNVa
>>770
馬鹿言っちゃいけない。お前らに断る資格など無い。
どうせ女遊びも出来なくて暇なんだし。
外国の要人と会いたくないなんて我が儘以外の何物
でもない。
775日出づる処の名無し:03/06/19 23:27 ID:FhqcgkeI
だったら来るなや。


まさか本気で言ってるとは思わんかった。
776日出づる処の名無し:03/06/19 23:42 ID:Of0j39zW
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"  _,   _   ゙;
   !. ・     ・  ,! ・・・ つかまえた。ID:FNiwYNVa
   ゝ_   x ∧∧'
    /`'''''''''' <`∀´>
    (,!     ゙!っ(,)
    ゙';:r--;--:''UJ
    ゙---'゙'--゙'
777日出づる処の名無し:03/06/19 23:44 ID:3axvi033
>>735
結局、設問次第でなんとでもなると言う点は
切り口ひとつでどーとでもなる統計とあまり変わらないんだな、と思うよ。
「アンケート」とか「調査」とかって。
778metas:03/06/19 23:49 ID:ReHXgVmQ
>>774
国際北朝鮮対策会議にも呼ばれない南朝鮮の酋長さんが忙しいのは、
国内の年中行事(デモ)のためのはずですがね。
天皇陛下に謁見出来るだけでも光栄と思いなさい。
779日出づる処の名無し:03/06/19 23:56 ID:LVUVs4Ux
キーワードは
  「女遊び」「外国の要人」
かな?
780日出づる処の名無し:03/06/20 00:04 ID:R03mtwlh
>>763
まぁ、なんだ。

大雑把な把握の仕方って言うのがいろいろあるじゃないか。
大げさに言うってことじゃなくて、ある単位にとってある数以上は無意味だと言うような。
例えば秒って単位では3600以上の数字って把握できないでしょ?3704秒とかって
イメージが綺麗に湧く?
同じように分って単位だと1440以上は無意味。

あっちにとっては「ミレニアム(千年紀)」って言う単位イメージがあるから、実際の所
西暦と言う絶対値を超えたら2000年と2900年は2000年より多いのかぁ・・くらいの
ものじゃないのかなぁ、と。かと言って3000年越えると、これはもう神話を伴う考古学や
「考慮に値しないファンタージーじみた長さ」としか思えないと思うんだよ。
781日出づる処の名無し:03/06/20 00:06 ID:R03mtwlh
>>765
来てくれとは言ってないわな。
そんなに忙しいなら来なければいいだろうが。

「もう、日本の認可がなくても好きなタイトルを名乗ればいいのに」と
日本人は思っているよ。関係ないんだから。
782日出づる処の名無し:03/06/20 00:08 ID:R03mtwlh
>>774

   要人  なら、ね。
783metas:03/06/20 00:17 ID:QP/09Pxt
>>782 不要人ですからねえ。
784日出づる処の名無し:03/06/20 00:27 ID:fR0ob/rK
>>763 >>767 >>769 >>780 あたりの話題に関して

「私が思う国家の定義は、国家が国家固有の時間をコントロールしている、つまり、他国から
何も干渉されない歴史時間を所有していることに尽きている。歴史時間とは何かと言えば、
それは自国の歴史を編年体で表せる、その国家固有の紀元暦の所有であることは言うまでもない。
 現在の日本は神武紀元(皇紀)を失い、西暦で歴史を語るが、日本時間(神武紀元)と世界時間(西暦)
を併用したとして、何か不都合でもあるのだろうか?(後略)」

「神武天皇は架空の天皇、こう主張する人もいるようだ。この人が西暦のみを日本の歴史時間と
考えているなら、私もその論を否定しない。何故なら神武元年は西暦でいう紀元前であり、
神武紀元は歴史の外側に位置する空想上の歴史になるからだ。しかし、世界史の中で紀元前の
事象は全て認知されないのかと言えば、必ずしもそうとは限らない。その国家が国家固有の
紀元暦を所有していれば、エジプト、インド、イタリア、ギリシャ等のように世界史はそれを
否定せず、むしろ敬意を払って充分に認知する。要するに、神武紀元を認めれば神武天皇は
実在するし、否定すれば架空の天皇になってしまう。」

「例えば、あのシーボルトは日本の歴史を紀元前667年の神武天皇の出現から紹介している。
彼が日本の歴史をここから始めるのは、彼がこの国の紀元前の話を信じたか否かの問題ではなく、
この国には、この国固有の神武紀元が存在することを知り、その歴史時間に対して敬意を払った
からだ。神武紀元を歴史時間として制定したのは聖徳太子である。聖徳太子は「緯書」の辛酉革命説の
鄭玄の注に基づき神武元年を定め、日本書紀はこれを採用した。聖徳太子は神武天皇の実在を信じ、
信じたからこそ神武天皇の即位年を復元し、この国の永遠を祈り、未来の我々のために神武紀元という
歴史時間を創造したのである。」

「少なくとも神武紀元1380年の日本書紀の成立から昭和20年の2605年までの1225年間、日本人は
脈々としてこの神武紀元に歴史時間を委ねてきたことは間違いない。神武紀元の否定は我が国固有の
歴史と文化の否定に直結する。」

『アカシックファイル 日本の「謎」を解く!』 明石散人 講談社文庫 より
785日出づる処の名無し:03/06/20 00:32 ID:C2+V3rb5
>>755
ニクソンは知っている(た)。側近も知っていた。知る人は知っている。
でしょうなぁ。
7861スレから居る人:03/06/20 00:47 ID:9SnBjRxZ
>>764
そうか、このスレで「天皇が皇帝なのはおかしい」とかヘンなこと言うヤツがいるから、
それを説明するのに必死になってたけど、それは当然、控え目に言っても、
権威として世界の人が認めるのにやぶさかでないものということなわけだから、
「日本の天皇が決めた序列」というのが世界の外交プロトコールになるというのも、
順当なことなんだ……。

いや、あらためて今の時代に世界に権威として存在する
皇室の威光を思い知らされました。


そこらへんの文句がつかないように序列を考えるって作業は、
それこそ二千年間やってきたことだし、得意と言えば得意ですよねw
787同じく1スレからいる人:03/06/20 01:07 ID:4Gq5HYF5
>>786
> 「天皇が皇帝なのはおかしい」とかヘンなこと言うヤツがいるから

ただ前スレまでは単なる荒らしだったけど、今スレではけっこう有意義な
議論になったと思う。知識不足であまり参加してないけど、読んでて
面白かった。

というわけで、そろそろテンプレのコピペ集も改編すべきかなとも思う。

皇室外交関係は>>7>>8>>51>>52に綺麗にまとまってるから引き続き
使うとして、>>5を差し替えるか、>>5のあとに皇帝論議の中から、
結論めいたものを貼るか。

>>449>>461>>471-472あたりかな…。
俺にはどれがいいかイマイチよくわからんけど。

あと直接は関係ないけど、今後も話題になりそうなんで
>>482も参考資料としてとっときたいような…。

まぁ、あまり増えすぎても困るけど、皆さんはどう思われます??
788日出づる処の名無し:03/06/20 01:17 ID:mLKPrIQX
>>786
そうなんだけど、大喪の礼・即位の礼の規模で世界の要人が集まったのは
ほとんど前例がないと思う。
なので、権威云々以前に、日本が席次を必死こいて決めざるを得なかった。
外交儀礼ってのは先例主義なところがあるので、再び大喪の礼規模の儀礼が
あれば、それは参照されることになろうけれど・・・それ以上の規模の葬礼
があるとすれば、たぶんエリザベス女王が崩御された場合くらいか。
ただイギリスはまた独特の席次序列を付けざるをえない国情もあるしな。
陛下が参列されることはないかもしれないが・・・。
789日出づる処の名無し:03/06/20 04:09 ID:j+ZZJJ0B
昔、エドワード8世の戴冠式には故・秩父宮がいったんだけど、
日本は席次が1番だったらしい。
その後イギリスとは戦争もあったから席次もいろいろ変わったんだろうけど、
その変遷史とかあれば面白いね。
790abc:03/06/20 08:44 ID:ivIiiAnF
>>725 パラオの人なら本当に喜んでくれそう

現在、パラオには多くの鮮人が住みついており
風紀が悪いと効きましたが大丈夫でしょうか。
それとも「KBブリッジ崩壊」の余波もあり鮮人は
「アイアムザパニーズ」とでも言って誤魔化して
いるのだろうか。ヨーロッパで鮮人に卵をぶつけられた
先例もあります。鮮人のいるところへの御幸はお薦め
しかねますな。

791日出づる処の名無し:03/06/20 10:15 ID:7i5axO1q
>>789
 ジョージ五世陛下の秩父宮への御招請、「今度は是非妃殿下とお揃いで」が
実現したのは、二・二六事件終息からちょうど一年目、昭和十二年の春です。
残念ながらジョージ五世崩御がきっかけの英国行きとなりました。つまり、
陛下のおかくれのあと、次の国王エドワード八世、のちのウィンザー公は、
シンプソン夫人との問題でまもなく退位なさる、弟君のデューク・オブ・
ヨークが次の次の国王ジョージ六世におなりになって、その戴冠式御参列の
ための御訪英でした。
 五月十二日の式典でもそれにつづく三日間の諸行事でも、両陛下御名代の
お兄さまお姉さまの次席は、常に各国代表のトップだったそうですが、これ
また残念なことに、その頃から日本と英国の関係が少しずつおかしくなってき
ます。(後略)

菊と葵のものがたり  p111 高松宮妃喜久子 中央公論社

(秩父宮がお兄さま)
792日出づる処の名無し:03/06/20 11:12 ID:CJoL/imI
>>790
ほんとに?SARSみたいな連中だな。
793日出づる処の名無し:03/06/20 11:57 ID:o321sBz5
一般日本国民にコンプレックスを植え付けようとしている鮮人のスレはここですか?
794日出づる処の名無し:03/06/20 12:03 ID:VPSRqucG
>>788
もし日本からいくとなると天皇陛下はたぶん難しいだろうから
皇太子殿下がいくのだろうか?
そうすると席次は大統領よりも上になるのか下になるのか
795日出づる処の名無し:03/06/20 12:27 ID:gs77cVt4
皇后さま迎えナイチンゲール記章授与式
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030619ic06.htm
796日出づる処の名無し:03/06/20 12:30 ID:DXOMhoGD
ヨーロッパで鮮人に卵をぶつけられた
先例もあります。


はあ?
797日出づる処の名無し:03/06/20 12:55 ID:wfF/yrnh
>>791

次席じゃなく席次ね。
798 :03/06/20 13:19 ID:efn3VoIm
>>795
コレ、ニュースで観たんだけど紀子様、雅子様ともに疲れた顔してるように見えた。
激務続きなんですかねぇ。
799791:03/06/20 17:46 ID:/WTK5xGH
>>797
やっちゃった恥ずかしい(
800日出づる処の名無し:03/06/20 18:05 ID:o321sBz5
とっとと廃止にすればいいだけの話だ。
801日出づる処の名無し:03/06/20 18:23 ID:MXcMSpX2
>>763
ただ、この前、弥生時代が500年ほど遡るという新説が、考古学界から
出たばかりなの、あながち神話も間違っていないということになるかも。

トロイが実在したように、神武天皇も実在してたかもよ。
802日出づる処の名無し:03/06/20 18:25 ID:MXcMSpX2
>>800
朝鮮を?
803日出づる処の名無し:03/06/20 18:27 ID:MXcMSpX2
>>801 自己レス

キリストの存在だって事実と証明できないし、西暦2003年という根拠は
どこにもないからね。
だから、俺は来年から年賀状は皇紀にするよ。
804日出づる処の名無し:03/06/20 18:27 ID:tNuk4OAP
もし漁師なんかが何年に1匹獲れるか獲れないかの
極上の鯛が獲れたので天皇陛下に献上したいと言ったら
受け取ってもらえるの?
805日出づる処の名無し:03/06/20 18:29 ID:p8t2Qglx
神武天皇に関しては、機内各地を攻撃をしたときの地形などの状況が、
該当する年代と(縄文、弥生)、奈良時代とでは全く代わっていて(海岸線など)、
奈良時代に捏造することはできないはずだという指摘があるよ。
806日出づる処の名無し:03/06/20 18:31 ID:9Mugf6ld
>>804

宮内庁に問い合わせてみれば?
ホームページみれば電話番号ぐらい載ってるだろ
807日出づる処の名無し:03/06/20 18:31 ID:05HVS27o
首相動向なんてのが、毎日、新聞に出てるけど、どうして天皇陛下については
大きな行事しか出ないんだろう。
毎日、接見やらなんやら、相当な過密スケジュールと聞くが。
808日出づる処の名無し:03/06/20 19:40 ID:64Ji2RIz
809日出づる処の名無し:03/06/20 20:10 ID:V4NqsxYO
>>805
つまり、記紀の叙述が歴史的に近い、という確証はあるんだね?
810日出づる処の名無し:03/06/20 20:11 ID:V4NqsxYO
>>804
いいね。そういう漁師さん。
811日出づる処の名無し:03/06/20 21:12 ID:vWLPgScQ
>>803
 今の元号もお忘れなく
812日出づる処の名無し:03/06/20 21:14 ID:4lc29W/8
>>804
皇室経済法
第2条〔その度ごとの国会の議決を必要としない財産の授受〕
左の各号の一に該当する場合においては、その度ごとに国会の議決を経なくても、
皇室に財産を譲り渡し、又は皇室が財産を譲り受け、若しくは賜与することができる。
一 相当の対価による売買等通常の私的経済行為に係る場合
二 外国交際のための儀礼上の贈答に係る場合
三 公共のためになす遺贈又は遺産の賜与に係る場合
四 前各号に掲げる場合を除く外、毎年四月一日から翌年三月三十一日までの
期間内に、皇室がなす賜与又は譲受に係る財産の価額が、別に法律で定める
一定価額に達するに至るまでの場合

皇室経済法施行法・平成八年改正
  第二条 第2条第4号の一定価額は、左の各号による。
  第一号  天皇及び皇室経済法第4条第1項に規定する皇族については、
これらの者を通じて、賜与の価額は1800万円、譲受の価額は600万円とする。
  第二号  前号以外の皇族については、賜与及び譲受の価額は、それぞれ
160万円とする。ただし、成年に達しない皇族については、それぞれ35万円とする。

法律的にはこのように定められております。
が、生ものはなかなかに難しいと思う。
813日出づる処の名無し:03/06/20 21:20 ID:4lc29W/8
そういえば以前、岡山の知的障害者施設「たけのこ村」で、子供らが埴輪を
作るという実習をしていて、そこの子供達が皇太子殿下に埴輪を贈りたいと
言い出した。
ところが、先生もどうすればいいのかよくわからないので、取り敢えず
手紙を添えて、埴輪を皇居に送ったんだそうだ。
そしたら、受け取って頂けた旨連絡があり、その後も交流が続いているんだ
そうな。

http://www.okanichi.co.jp/tokusyuu/takenoko.htm
「雅子さまご出産間近。献上予定のつぼを窯出し」
真備町の「たけのこ村」で(01/11/30岡山日日新聞)
814日出づる処の名無し:03/06/20 21:23 ID:9Mugf6ld
日本史板の神武天皇スレ、まだあったよ

神武天皇を無視した日本古代史研究に喝!
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1030710295/
815日出づる処の名無し:03/06/20 21:40 ID:0/nUYFWQ
>>803
>だから、俺は来年から年賀状は皇紀にするよ。
それだ!
816元宮内庁志望:03/06/20 22:06 ID:ZybO4+2J
宮内庁の内規なのかどうかは不明だが、「皇室辞典」(昭和55、村上重良編、東京堂出版)によると、

華美に流れたり、家宝的なもの
主食米のような統制品
広告または宣伝のためのもの
売名行為私利にするもの

などは不可。
献上品の趣旨としては、それを皇室が受けることによって、その地方の生産、文化の発展が促進さ
れることを主眼としているそうだ。
817日出づる処の名無し:03/06/20 23:06 ID:9SnBjRxZ
>>803
皇紀まで気張らなくても、元号でいいんじゃないかなぁ。
自分も皇紀は好きだけど、日本史上で見れば皇紀を使ってたのは
西暦に張り合うためで明治期から戦前までくらいみたいだし、
それ以外の時代はずっと元号を使っていて、そして何より
今も生きて使われている日本独自の暦なんだから。

一代一代の天皇にお仕えしているという実感もありますし。
818日出づる処の名無し:03/06/20 23:22 ID:5wWAAlAs
おいら、小学生の時から元号でしか年賀状(暑中見舞いも)だしたことない。
つーか、西暦○○年と言われるよりも、平成(昭和)○○年の方がぴんと来る。
てか生年月日欄が西暦表示になっていると、一瞬何年だっけ??と悩んでしまう。

うわーん、むかーし取っておいた昭和64年の硬貨が親に使われていたよー。
「集金の小銭が足りなかったから、あんたの金ちょっと借りたわよ〜〜」
滅多に使わない貯金箱に入れとくんじゃなかった…。
たまたま手元にきた小銭の中から見つけて、勿体無いからしまったのになぁ(´・ω・`) ショボーン
819日出づる処の名無し:03/06/20 23:34 ID:M/JT8QSZ
俺は年賀状は元号だけど、頭の中には基本的に西暦が入ってる。

俺の頭の中には昭和・西暦自動変換システムはあっても、
平成・西暦自動変換システムと、昭和・平成通年システムがついてないんだ(w
820日出づる処の名無し:03/06/20 23:57 ID:41XVkO+V
> 西暦○○年と言われるよりも、平成(昭和)○○年の方がぴんと来る。

おれも同じです。ただ明治より前になると元号の隣に西暦がないとさっぱり
分からなくなってしまうのが情けないけど。

しかし当たり前だけど今の小、中学生は平成生まれなんだよね。
おれもあと何十年か経ったら、昭和世代とか言われるようになるんだろうなあ。
だけどこういう感覚が持てるのは世界中で日本だけだと思うと、もの凄く誇りに思いまふ。
821日出づる処の名無し:03/06/21 00:06 ID:b8bQLV7y
>>820
>おれも同じです。ただ明治より前になると元号の隣に西暦がないとさっぱり
>分からなくなってしまうのが情けないけど。
安心しる。
江戸の庶民も似たようなモンだったらしいぞ。
822日出づる処の名無し:03/06/21 01:29 ID:YId69VnM
計算してみたら、元号は全部で240くらい有りそう。
とても全部は覚えきれない。

昔は、天皇の代替わりの外に凶事があったときや甲子革命などで頻繁に変わっ
たから、2年くらいしかつづいてないのもあったりして、時間的な前後関係な
んかは元号だけで話してたら、わかりにくい。
ただ、元号の中には、その時代のイメージと直結してるものあるから、例え
ば「元禄」とか言っただけである種のイメージが湧くというところは西暦と
は違うところだろうね。
823日出づる処の名無し:03/06/21 01:44 ID:K/gYUwAz
>>800
君の日本国不法「逗留」黙認のことか?
824 ◆UKCPxohgQI :03/06/21 02:18 ID:k8UqY9E2
この週末で、次スレいけるかな?

>>818
俺も小学生の頃、64年発行の硬貨は価値上がるんじゃないかと思って、
集めてたことあるけど、どっかに行ってしまった。実際、それから14年程
経過して、多少なりとも価値は出てきてるんでしょうか?
825日出づる処の名無し:03/06/21 02:52 ID:a6NImc3q
いわゆる「お妃教育」という、ご進講では、神話の時代も含めて
歴代天皇の事跡を学ばれるのだろうか?

大変な質量になると思うが。
826日出づる処の名無し:03/06/21 02:56 ID:YId69VnM
死ぬまでに一度でいいから陛下にお声をかけていただける機会があれば。
日本人としてこれ以上の喜びはない。
827日出づる処の名無し:03/06/21 03:06 ID:S1PqELtU
こんなとこあったよ

ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwhp7108/
828日出づる処の名無し:03/06/21 03:14 ID:ZwpwQn+3
>826
>死ぬまでに一度でいいから陛下にお声をかけていただける機会があれば
この感情は、日本人にしか分からんよなあ。
蓮池夫妻を見て、つくづくそう思ったよ。
既出かもしれんが、アメリカに留学した一日本人がアメリカ文明に圧倒されたとき、
ふと「そうだ、日本には天皇がいる」と思って安心した、という話がある。
近ごろ、その人の気持ちが、何となくだけど実感できる。
829日出づる処の名無し:03/06/21 03:15 ID:2E3qGhXG
最近はどのホームページを見ても西暦ばかりで萎える。
西暦の頻度が高くなったのは2000年頃からか?
830日出づる処の名無し:03/06/21 03:35 ID:86P00Yxk
>死ぬまでに一度でいいから陛下にお声をかけていただける機会があれば。
>日本人としてこれ以上の喜びはない。
>>826さん
おれも、同じ思いです。
なんだろうね、この思いって?
別に、総理に”よー、元気ー”って言われても、ハァ?って思ってしまう。
その辺の違い、この違いがものすごく大きいんでしょうね。
831日出づる処の名無し:03/06/21 03:56 ID:QT+yF+34
>>829
日教組のせいじゃないの?
卒上証書に元号にするか、西暦にするかなどもめるらしいから。
832日出づる処の名無し:03/06/21 03:59 ID:jXns59xT
>>824
現行通貨は価値は変わらない
今現在流通しているから。
通貨が変わるまで待て
833日出づる処の名無し:03/06/21 04:00 ID:a6NImc3q
>>826
>>828
>>830

もれは、まじかでお姿を拝見することが出来ればそれでもう十分でつ。
834日出づる処の名無し:03/06/21 04:14 ID:QT+yF+34
>>833
私は10mぐらいの距離でお姿を拝見したことがあります。
陛下にはやっぱりオーラを感じました。隣にいたおじさんは
「陛下のお顔はをとても気品にあふれてる」と感激しておりました。
皇后陛下はテレビで見るより、ずーっと綺麗で本当にお優しそうでした。
835日出づる処の名無し:03/06/21 04:20 ID:SFLGfkJh
皇紀のカレンダーって売ってます?
と聞く前に検索してみたけど2件しか出てこなかった。

http://www.jiyuu-shikan.org/faq/A03_1.html
バリに売ってるそうです。

って先週、行ってたのに!ヽ(`Д´)ノ
もっと早く知りたかった・・・(´・ω・`)ショボーン
836日出づる処の名無し:03/06/21 04:44 ID:L8Q1Kofp
>>834  さん。同感。
 先帝陛下が御車(セ○チュリーかな?)でうちの前を通られた際、私の目と鼻の先を通られた事が。
その時はついでに駅までお召し列車で来ればいいのになどと思っておりましたが(笑)。
 で、実は今上陛下にも阪神の震災の際、目の前で会釈されていた事が印象に残っていたり。。
837日出づる処の名無し:03/06/21 05:04 ID:+3cuayR3
>>1
皇室の方々は正直かっこ悪い。
838日出づる処の名無し:03/06/21 05:22 ID:aGDSGm1j
>>837
おまいは下品で醜い。
839日出づる処の名無し:03/06/21 06:17 ID:ZwpwQn+3
〉〉837
おまえはアンポンタン。
840日出づる処の名無し:03/06/21 10:27 ID:XxTqALVo
>>826
>>828
>>830
激しく同意・・・・と言いたいがそんなことになったら
緊張して死んでしまいそうだ・・・・・・
841日出づる処の名無し:03/06/21 10:39 ID:wtvMk67M
>>817
皇紀にも年号にも、それぞれの持ち味があるのだから
両方並記するなり、TPOによって適宜に使い分ければよい。
が、

>西暦に張り合うためで明治期から戦前までくらいみたいだし、
>それ以外の時代はずっと元号を使っていて、そして何より

という理屈は頂けない。
それをいったら年号だってシナに張り合うために取り入れたわけだし。
皇紀が使われた期間が短く年号が使われた期間が長いのは
ただ単に日本がシナと出会ったのが大昔で西洋と出会ったのが最近だからでしょう。
我々の先祖が有色人種には珍しく西洋と張り合う気概をもってくれたからこそ
今の我々がこうして暮してるわけでしょう。
それを忘れて年号がイイといっても、シナに張り合ってくれた大昔の
御先祖様にも失礼なんじゃないだろうか?

>そして何より今も生きて使われている日本独自の暦なんだから。

この理屈はもっと頂けない。
すたれたものは自然淘汰だから皇紀は今さらいらない、という理屈に直結する。
じゃ将来、仮にサヨクがのしてきて年号が廃止されたら西暦派になるのか?
“創造的復興”という発想なくして、伝統主義も保守思想もくそもないだろ。
842日出づる処の名無し:03/06/21 11:27 ID:segO+H1n
>>826
小坊のころ、学校は日教組バリバリなとこだったんだけど、
(なにせ先生が赤旗の購読を勧めにうちを訪問する始末、、、)
空手道の大会に天皇皇后両陛下がお見えになったとき、
気づいたらそこら辺で日の丸を配ってる人から旗を貰って必死になって振ってたなぁ、、、
843日出づる処の名無し:03/06/21 11:42 ID:wtvMk67M
「元号」というのは間違いで正しくは「年号」。
元号というのは改元して新しい「年号」を立てるという意味。
戦後にできた法律は、官僚も法曹も漢文教養がないから
歴史的にまちがった言葉遣いで新しい法律用語にしてしまうんで
禿しく鬱打。

あとあんまし関係ないが
年号といえば、私年号でいちばん前のやつは
孝霊天皇の御代の「冽擲」。2番めは応神天皇の「璽至」。


844日出づる処の名無し:03/06/21 12:15 ID:GLtmzumG
そう言えば、叔父が急死した際、その葬儀の祭壇に「天皇陛下」と書かれた
封が置かれていた。
早い話がお香典を賜ったということなのだろうが、いくら入っているのか
興味津々だった。ところが、母は中身を見ることを許してくれない。
笑って曰く、「こういうものは心。中身の金額なんか見てはダメ」だそうな。
葬式後に改めて母に聞いてみたらば、たぶん五百円くらいは入っていたの
ではないか、とのこと。

今になれば、>>812のように下賜できる金額も決まってるという事情は
理解できるので、有り難いと思うのだが、子供心には「天皇陛下ってケチ
くさいな」と思ったものだ。
845日出づる処の名無し:03/06/21 12:30 ID:ES75tRuq
>>807
官報に皇室事項として行幸啓の日程とか誰と会われたとか載ってる。
各国の国祭日には、きちんとご祝電を打たれてる。
846日出づる処の名無し:03/06/21 13:04 ID:YCBNiRt4
皇統の存在感は、日本の歴史をきちんと学んで初めて実感できるものである。
しかし、陛下のお姿を見るだけで、歴史を知らなくても、肌で実感できるもの
はあるだろうと思う。残念ながら、俺は間近でお姿を拝見したことがない。し
かし、テレビなどの映像で見ただけでも、その歴史と伝統に裏付けられた確固
とした高貴さと皇族としての慈しみを感じることはできる。

皇族の高貴さには、失礼な言い方かもしれないが、「やすっぽさ」が微塵も感
じられない。新興の権力者にありがちな、押しつけがましい派手さがないし、
紛うことなき有史以来の日本の君主でありながら、控えめでさえある。そし
て、このことが却って皇族の尊貴さを強調する。
それは、皇統には悠久の歴史と伝統があるから、自らをアピールしなければ、
居場所を作れない新興勢力とは根本的に異なるからである。
その意味で、皇統は、世界にもまれな誠の王統に近いものなのかも知れぬ。

やはり、「皇統」は、我々「日本人」の誇りであろうと思う。
847 ◆QpSaO9ekaY :03/06/21 14:21 ID:WmQ1seJu
>>844

それって、故三木武夫元首相の葬式とかにあった天皇陛下が、
贈られた花輪みたいなやつ?
すげえなあ。
848日出づる処の名無し:03/06/21 14:40 ID:NIgkudJ6
>846
なんか思い出したんだけど、昭和天皇の訪米の時のアメリカ国内の報道で、
「世界一上品な人達」とか、あまり人に会わない鳥かごの中の生活と思われているらしくて、
「人馴れしていない感じ」だとか言われてたみたい。
イノセントというと言い過ぎかな。そういう感じ。
849日出づる処の名無し:03/06/21 14:49 ID:k5cU5Qvh
お召し列車つかってほしいなぁ
850humi ◆7ZYlV5Cfu. :03/06/21 14:55 ID:Jj5tA+Fb
だいぶ前に、中央線でお召し列車を見た事があるのだけれど
沿線20mごとに、お巡りさんが立っていました。
私は、踏切で列車の通過を待っていたのですが、お召し列車が
ちかずいて来るとスピードを落とすんです。
そこでお召し列車と気づいて、よく見ると先帝陛下がお立ちになられて
右手をゆっくり振られていたので、私もつられて振りました。
列車との距離5mほどでしょうか、そばにいたご老人は最敬礼をされていました。
私は、それ以来皇室を身近に感じています。
851humi ◆7ZYlV5Cfu. :03/06/21 14:57 ID:Jj5tA+Fb
追加

お召し列車には当然「菊の御紋」のあるダークブルーの
お召し列車です。
852日出づる処の名無し:03/06/21 14:58 ID:k5cU5Qvh
850>
うらやましいです。今はお召し列車廃止状態ですからね。
馬車ももっとつかってほしいとおもいます。
853humi ◆7ZYlV5Cfu. :03/06/21 15:01 ID:Jj5tA+Fb
852>
まだ維持しているはずですよ。
じつに幸運でした。
854日出づる処の名無し:03/06/21 15:08 ID:Ds6Z4fnJ
855日出づる処の名無し:03/06/21 15:25 ID:k5cU5Qvh
おぉ、いまもわずかながらつかわれているのですね!
鉄道には全然興味が無いけれど感動です。
もっとつかってほしいものです。
普通の列車に乗ったりしないで。
856日出づる処の名無し:03/06/21 15:28 ID:k5cU5Qvh
あ、そこそこつかわれていますね。失礼。
857humi ◆7ZYlV5Cfu. :03/06/21 15:31 ID:Jj5tA+Fb
854>多謝

お召し列車のカラーを見ると、焦げ茶色の様な?

自分の記憶違いなのかな。
858日出づる処の名無し:03/06/21 15:45 ID:k5U2QMBM
豚金専用列車も「お召し列車」?
859humi ◆7ZYlV5Cfu. :03/06/21 15:51 ID:Jj5tA+Fb
854>
> 平成14年6月 これは綺麗
> http://village.infoweb.ne.jp/~noburin/ohanefu/rikusai-royal/rikusai-royal_1.htm
私が見たのは、これの一番下の列車です。
今また見ることが出来て、幸せです。ウレスイ!
860日出づる処の名無し:03/06/21 16:56 ID:rqMOMyL1
今上陛下はあまりお召し列車をお使いにならず、できるだけ一般の列車を
お使いになりたいとの意向である旨、漏れ聞いております。
ただ警備の関係者やJRの関係者に言わせると、お召し列車をお使い下さった
方が、警備の面とか運行の面でずっと楽なのだそうですよ。
861humi ◆7ZYlV5Cfu. :03/06/21 18:45 ID:Jj5tA+Fb
>>858
キムトンは「召喚列車」です。
862日出づる処の名無し:03/06/21 18:56 ID:ZwpwQn+3
昔、東京駅って皇族専用駅だったらしいね。
今は原宿駅に皇族専用駅(?)あるよね。明治神宮参拝用
なのかな?今でも使ってるの?
なんか、天皇の乗る列車の上を他の列車が通らないよう
わざわざダイヤを組むらしいって聞いた。
863日出づる処の名無し:03/06/21 19:12 ID:guP5lcit
肛門のようなマークの付いた列車に乗ってるから
肛賊というのだな。なるほど。
864日出づる処の名無し:03/06/21 19:28 ID:4xTJmzJA
>>832
銀行に行けば500円札でも500円です。
100円札でも100円です。

865 :03/06/21 19:28 ID:vO4X27Uq
>>863
おまえの家には家紋はあるか?
家紋がある国というのは、イギリスと日本しかないそうだが、
やっぱり朝鮮にもないんだろうな。
ニセモノ日本人は去れ。
866日出づる処の名無し:03/06/21 19:46 ID:guP5lcit
縁起の悪い葬式花を家紋にする感覚は
日本の物ではないな。
やはり肛賊=朝鮮民族か?
867日出づる処の名無し:03/06/21 19:50 ID:4xTJmzJA
朝鮮民族が朝鮮を支配する前から皇室は続いているからね。
868日出づる処の名無し:03/06/21 20:00 ID:zXm5IIN+
まぁキ●●●の戯れ言はさておき、家紋もなかなか面白いからこんなとこ。
ttp://www.est.co.jp/fe/kamon/

あと、それぞれの由来なんかがあるところはないかな。
ちなみに漏れの家は「丸に木瓜」。
陛下は十六葉菊だっけ? 十六葉八重菊だっけ?
869日出づる処の名無し:03/06/21 20:02 ID:ZwpwQn+3
>>867
朝鮮民族が朝鮮を支配したのはここ50年のことです。
それまでは中国と日本が支配してましたw
870 :03/06/21 20:27 ID:vO4X27Uq
>>866
菊は昔から聖なるものなんだよ。由来は中国。
重陽の節句というのを知らないのか?
871836:03/06/21 20:30 ID:H14tXduD
>>857 さま。
 アレは溜色と言う独特の専用色なのです。本来は漆なのですが。
872836:03/06/21 20:34 ID:H14tXduD
>>862 さま。
 皇族の方々と今上陛下のための待合室はありますが、専用駅ではありませんよ。
まあ、弾丸列車計画の案の中には市谷の陸軍大学を移転して東京側の始発駅を造る
と言うのもありましたが。
873日出づる処の名無し:03/06/21 20:37 ID:guP5lcit
>菊は昔から聖なるものなんだよ。

知り合いが入院したら菊の花もってお見舞いに逝ってみることだな。

>由来は中国。

なんでも中国からパクるのが好きだね。(w


874日出づる処の名無し:03/06/21 21:21 ID:ZwpwQn+3
>>873

ずっと中国の属国で、自分達の苗字まで中国から
パクった国の奴に言われたくないなw
875日出づる処の名無し:03/06/21 21:27 ID:guP5lcit
元号も中国の古典からのパクりだな。
やはり纏膿制はパクりの複合物だな。(w
876日出づる処の名無し:03/06/21 21:29 ID:TjQougzO
共産党が綱領改定案提示 天皇制や自衛隊容認
http://www.asahi.com/politics/update/0621/003.html
877日出づる処の名無し:03/06/21 21:35 ID:ZwpwQn+3
>>875

>>875
その元号を約50年間使わせてやったんだからありがたく思いなw
878日出づる処の名無し:03/06/21 21:40 ID:ZwpwQn+3
>>875

ちなみにそれ以前の中国の属国だったころ朝鮮は元号まで中国と
同じものを宗主国に強制されていたしなw
879日出づる処の名無し:03/06/21 22:11 ID:ZILdqXDv
>>862
多摩御陵のある東京都八王子市の中央線八王子駅の少し手前(東京側)に
かつて東浅川駅という皇室専用駅がありました。
今でもあのありは荘厳な雰囲気が漂ってます。
http://www2.famille.ne.jp/~masa-tee/goryo/goryo2.html
http://www.natsuzora.com/may/town/musashinoryo.html
880879:03/06/21 22:13 ID:ZILdqXDv
×  中央線八王子駅の
○  中央線高尾駅の
でした。
881日出づる処の名無し:03/06/21 22:14 ID:EyZlWKR5
どうやら>>866は重陽の節句は知らない様だ・・・。
882 :03/06/21 22:14 ID:S1d01bf8
>>873
は?入院したときに持っていく?
何言ってんの。どんなものにも用法というのがあるでしょう。
そもそも聖なるものを入院患者に持っていくなんて、
穢れるじゃないですか、花が。

まぁ君は空気読むとか苦手みたいだから、
なんでもかんでも同じもので済まそうとするんだね。
ビンボくさい行動だよ。そーいうのは。
もっといろんなシチュエーションとか勉強したほうがいいよ。
つか、君、ひょっとして本物の空気読めない朝鮮人かい?
883日出づる処の名無し:03/06/21 22:18 ID:LAvblaS1
重陽の節句って9月9日の菊の節句だよな。
何する日だっけ?
884日出づる処の名無し:03/06/21 22:29 ID:ZILdqXDv
>>882
873が言いたいのは・・・
菊の花を供えるっていたっら仏花だよ。
病人に仏花供えてみろって言いたいんでしょう。
ようするに873は腐れ外道と言う事で。
885878:03/06/21 22:31 ID:QwsQD9D3
元号は後漢(東漢)の光武帝の時、宦官のの奏上によりそれが始まった。
後にその奏上理由が皇帝におもねる捏造だと分かり、その宦官は罰せられた。
しかし何故かその後も元号は使われ続けた。

宦官同士の権力争いの線も考えられる。

って、虚ろ覚えなので調べてきます。

886878:03/06/21 22:33 ID:QwsQD9D3
ってー 私はこのスレの878サンではありません。

紛らわしくてスミマセン。
887陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/21 22:41 ID:jzz9yRQ7
>>886
漢字にしてみてはいかが? 八七八 とか。
888日出づる処の名無し:03/06/21 22:46 ID:ECO/MHzZ
>>868
ココなどは如何?
家紋の由来などもわかるし、けっこう充実してるみたいですよ。
http://www.harimaya.com/kamon/network.html

ウチのは右三つ巴。
特殊な家なので使用家としては載っていないだろうなと思ったら、ちゃんと
書いてくださってますたw
889八七八:03/06/21 22:51 ID:QwsQD9D3

高祖 乙未 きのと ひつじ 455 孝元天皇9年 前206
恵帝 丁未 ひのと ひつじ 467 孝元天皇21年 前194
呂后 甲寅 きのえ とら 474 孝元天皇28年 前187
文帝 壬戌 みずのえ いぬ 482 孝元天皇36年 前179
後元 戊寅 つちのえ とら 498 孝元天皇52年 前163
景帝 乙酉 きのと とり 505 開化天皇2年 前156
中元 壬辰 みずのえ たつ 512 開化天皇9年 前149
後元 戊戌 つちのえ いぬ 518 開化天皇15年 前143
建元 辛丑 かのと つし 521 開化天皇18年 前140
元光 丁未 ひのと ひつじ 527 開化天皇24年 前134

・・・・・・・・


またやってしまった。(恥

これを見ると漢の文帝からですね。





あっどうも陸奥殿
それではお言葉に甘えて・・・
890陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/21 23:03 ID:jzz9yRQ7
>>888
ウチは「丸に違い鷹の羽」です。この家紋て結構多いみたいですね。
母方は「月の丸扇」ですた。

家紋(紋章)って日本と英国だけと言われ、英国は盾からきてると言われますが
日本の家紋の由来はなんなんでしょうね。
891八七八:03/06/21 23:07 ID:QwsQD9D3
リンク貼り忘れた。
ttp://homepage1.nifty.com/gyouseinet/calendar/sanseishouran.htm
ttp://homepage1.nifty.com/gyouseinet/koyomi.htm

明代以降はおくり名がそのまま使われている場合が多いようです。
でもおかしい・・・
何故おくり名で表記するんだろう。
892日出づる処の名無し:03/06/21 23:13 ID:segO+H1n
>>888
うち、「丸に三つ引き」なんだけど、三浦半島の三浦氏の紋ってことになってるけど、
うちは関係なさそうなんだよなぁ、、、
893 ◆QpSaO9ekaY :03/06/21 23:29 ID:WmQ1seJu
>>890

源平合戦期の馬印がルーツだそうです
894八七八:03/06/21 23:31 ID:QwsQD9D3
>>890
ウチは逆で母方が違い鷹の羽
オヤジの方は見たこと無い家紋です。
頑張って探してみるか・・・
895陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/21 23:39 ID:jzz9yRQ7
>>893
ありがd

馬印ってことは盾と似たようなものですね。日英ともに武家(戦)がルーツでしたか。
896868:03/06/21 23:45 ID:zXm5IIN+
>>888
ありがとうございます。

ルーツ探りねぇ…ウチは曾々祖父の代で箱館(函館)に来たもんだから、
そこから前の資料がないんですよねぇ……。
歴史に興味を覚えた身としては、ルーツ探りで歴史を見ることができる
内地の人たちが羨ましい……
897日出づる処の名無し:03/06/21 23:56 ID:7IfoEE7e
ウチは剣方喰。母方は横木瓜。
ずっとヨコモッコと記憶してて、図柄は花だとばっかり思ってました。
キュウリの切り口から案出された鳥の巣だったとは・・。
898日出づる処の名無し:03/06/22 00:02 ID:rMGsg8m+
うちは父方が柊紋です。
柊の葉二枚で山の字を意匠しています。
899humi ◆7ZYlV5Cfu. :03/06/22 00:28 ID:VIHmalcc
>>871
遅レスですいません
お教え有り難うございます。
漆なのですか、手入れをすると綺麗でしょうね。
見てみたいですね。

ちなみに、内の家紋は、桐です、その前は、上杉家と同じ
雀(よく覚えていません)のようなことを聞いたことあります。
900日出づる処の名無し:03/06/22 00:33 ID:hPgvHCrv
>>896
ご両親の戸籍謄本をとり、次にその謄本から除籍簿を取る。
除籍簿から「改正原戸籍」をとれば、おおむね7代まで遡れる。
そして、改正原戸籍から先は菩提寺(旦那寺)の過去帳と言うことに。
901日出づる処の名無し:03/06/22 00:49 ID:9uA19jh+
うちは父方が笹の葉、何枚だったのか忘れたけど…9枚以上12枚以下ってのは覚えいる。
見れば一発で判るんだけど。
母方のは知らないヤ。幼い時家庭の事情で養子に出されたとかもいってたし。

父方のは家紋の本では載っていないから、変形していったものなのかな。
でもしょぼい農家なのにしっかりと家紋ってのはあるもんなんだね。
ガキの頃、和菓子を買った時の包装紙がいろいろな家紋を印刷したのだったので、
それを見て親父が熱心にうちの家紋について語っていたな。
902日出づる処の名無し:03/06/22 01:02 ID:Ym7WV2MD
私の姓は、地元より他県の方が、多いのか地元でも周りは同じ姓多いけど
家紋は、知らない、倉にあるマークは家紋じゃ無いと思うし
903日出づる処の名無し:03/06/22 01:02 ID:P+87jLH2
>>876
今フジでも流れた。

フジでも「天皇制」って言っていたけど、「いわゆる天皇制」
と言うべきだろう。
と思った。
904陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/22 01:04 ID:wq+JeE0E
家紋にも色々と由来があって面白いですな。

ところで天皇家が菊の御紋を使い始めたのはいつ頃だったのだろう。
家紋そのものの由来が源平合戦から始まり、鎌倉時代に定着したとすれば
菊の御紋もまたその頃だったのでしょうか?
905日出づる処の名無し:03/06/22 01:07 ID:BahFoUpG
>>904
http://www.harimaya.com/o_kamon1/yurai/a_yurai/pack2/kiku.html
>>888 に書いてあったよん。

 その昔、中国の南陽の甘谷というところに、菊が群生していて、その沢の
水を飲むと100歳の長寿を得るという伝説があった。また陰暦九月を菊月と
いい、九月九日には「菊祭り」を行って幸せを願った。菊は花弁が陽光に
似ているところから、日本では天皇のシンボルになった。鎌倉時代の初期の
後鳥羽上皇がとくにご愛用になり、代々受け継がれてきたという。(十六菊)
906隼人 ◆jwTSxUv4jA :03/06/22 01:07 ID:Kz6nkkxz
私の家は母方がアゲハチョウでしたな。
父方は・・・よく分からん。墓石に彫ってある紋でいいのかな?
907日出づる処の名無し:03/06/22 01:16 ID:or1yGZDY
>>903
産経新聞じゃ「君主制(天皇制)」って表記されたよ
908陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/22 01:23 ID:wq+JeE0E
>>905
ありがd

ここでも後鳥羽上皇ですか・・・あっちこっちで後世に影響を残してますな。
909日出づる処の名無し:03/06/22 01:32 ID:lxkD4J/Z
当時の社会党に続いて、共産党まで容認しちゃったってことは、
廃止派は目に涙貯めて、2chで陛下の悪口とか書きまくってんのかな。
910日出づる処の名無し:03/06/22 01:51 ID:VGEzvsfH
>>909
実は今までの共産党も「戦後憲法に規定されているところの『天皇制』は
構わない」という姿勢ではあったんだけどね。ただ「君主制は、国民の議論の
成熟を待って、国民的合意の上で廃止されることが望ましい」としてた。
今回はそのことを党の綱領に明記しただけ。
だから本質的には別に変わってないし、むしろマスコミが無知なだけみたい。

http://www.jcp.or.jp/seisaku/004_0607/tenosei_21taikai_3tyuuso.html
911日出づる処の名無し:03/06/22 01:51 ID:jurFHOOa
日ユ同祖論とやらの「証拠」の一つ、
ユダヤの神殿に菊の御紋そっくりの紋章があるってやつは

>鎌倉時代の初期の
>後鳥羽上皇がとくにご愛用になり、
>代々受け継がれてきたという。(十六菊)

これで論拠を失いますな。
912八七八:03/06/22 02:15 ID:oG67ykvN
>>910

共産党は君主制存在議論が旗色悪くて、一時退却を理解しにくい論法で誤魔化し、
低脳なメディアが記事になるように都合良く勘違いしてしまい・・・・

赤旗は結果オーライと言うことかな。
しかし頑固と言うより頑迷ですね。
913日出づる処の名無し:03/06/22 02:23 ID:39wQOgbY
共産党の天皇容認は、絶対に注意しないと駄目。

三島由紀夫さんが言っていたが、一番恐れなければいけないって。
要するに日本にもクメールルージュ誕生の可能性を与えることになるんだから。
日本の左翼が革新の主体になれなかったのは、ナショナリズムを消化でき
なかったから。なぜなら、天皇の御存在があったから。
天皇がいるから共産党を初め、左翼がナショナリズムに近づけなかった。
つまり、日本の歴史と文化と、その象徴である陛下が救っていたんです。

むかし、学校で反日馬鹿サヨ教師に「日の丸の赤い部分を日本人の血で
拡げて、白い部分を無くして真っ赤な赤旗にするまで頑張ろう」と言われた
ことを忘れられないので・・・・・・・。

ちなみに、そいつはバリバリの共産党党員で民青の顧問をしていた。

914878:03/06/22 02:38 ID:XIZCBrhd
まぁ、赤い香具師の例の主張は旗色悪い事だけは確かですね。
退却宣言はいつもの勝利宣言であることには変わりないと思うのですが。
この手の議論を進めると手痛い目に遭うのは間違いなく彼らだから早い話が逃げたのね・・・

先程の言と矛盾するが論を主張するなら続けなければならないし、
一度でも引けば例え軽薄な積み重ねだろうが噴霧散消してしまう罠。

まして世間様には(共産も認めた天皇制)と言う具合に認知されているのだから、
その論を共産が復活しようモノなら、二股膏薬と言うレッテルが更に貼られる事になるだろう。

必死だな強酸

ウェ〜ハッハッハ。。。
915日出づる処の名無し:03/06/22 02:39 ID:ixHhZDfY
>「日の丸の赤い部分を日本人の血で
>拡げて、白い部分を無くして真っ赤な赤旗にするまで頑張ろう」

うわあ、教師がそんなこと言ったのか…。
916日出づる処の名無し:03/06/22 02:47 ID:C/hhGJqS
>>915
スゲー教師だな。国立にもいそうもない。
広島や三重辺りにはいるんだろうか?誰か教えて!!

そういう変態馬鹿サヨ教師のスレができたら、面白いね。
授業でこんなことを言ってた、ってみんなで報告する・・・・・・・。
最悪の場合は、名前とか晒す!!

こんな教師に習っていた!!  つー感じで、どうよ。
917878:03/06/22 02:54 ID:XIZCBrhd
ダメだ自分の家紋を探しきれない・・・ 鬱

実家に帰るか墓参りに行けと言うことだなこれは・・・
918日出づる処の名無し:03/06/22 05:09 ID:gMQKj0Ka
>「日の丸の赤い部分を日本人の血で
>拡げて、白い部分を無くして真っ赤な赤旗にするまで頑張ろう」
なんか、戦中の軍国主義と変わらんな。
919日出づる処の名無し:03/06/22 05:25 ID:jurFHOOa
日の丸の赤は太陽の色。
世界の国旗でも、赤に血の意味を持たせていない国は珍しい。
他の国の場合はその国の独立のために戦った英雄達の死を称えるために
国旗に血としての赤の色を採用している場合が多い。

太陽神を皇祖とし、国号そのものを太陽からいただいている
わが国ならではでしょうね。
920日出づる処の名無し:03/06/22 06:03 ID:gMQKj0Ka
あまてらすおほみかみ

我が国は八百万の神々と共生せる瑞穂の国なり。
921日出づる処の名無し:03/06/22 06:56 ID:Uh6CVDjt

福島も瑞穂の国
922abc:03/06/22 07:15 ID:BjNV3HLN
>>873 知り合いが入院したら菊の花もってお見舞いに逝(→行)ってみることだな。

何故菊をお見舞いに持っていかないか。それは分不相応だからです。また寡聞にして
申し訳ないが花言葉として菊は病人お見舞いとして不適切なのではないでしょうか。


> なんでも中国からパクるのが好きだね。

おう大好きだ。しかしきちんと由来は明らかにするぞ。日本が16兆円も投資して整備した
朝鮮のインフラ。そのうちの「水豊ダム」を作った技術者が気になって見学に行ったところ
当時満州の馬賊で朝鮮に足を踏み入れたこともなかった「金日成」が作ったことなっており
がっかりしたそうだ。ガイドの「こんな立派なダムは日本では造れなかったでしょうね」には
返す言葉も出なかったそうです。で由来を明らかにすればそれはパクリではなく本歌取り
であり恥ずべき事ではない。恥ずべきことは由来を隠して起源を捏造することだ。
「水豊ダム」以外にも鮮人起源、鮮人が作ったなど捏造部件は山ほどあるぞ。
テコンドウ、東海、クムド、…
923abc:03/06/22 07:32 ID:BjNV3HLN
>>910 むしろマスコミが無知なだけみたい

マスコミばかりではありません。私も無知でした。
でも共産党万歳と言うわけには参りませんぞ。


ついでに我が家の家紋は「七宝花菱」の複合紋です。

924abc:03/06/22 07:40 ID:BjNV3HLN
>>921 福島も瑞穂の国

なかなか意味深なお言葉だ。
「山口も瑞穂の国」で良いのかな。山口瑞穂さん御免なさい。


925日出づる処の名無し:03/06/22 08:17 ID:CRa+3AUU
>916
教育・先生板にあることはあるけど、サヨク教育とは関係なさそうなカキコも多いし
荒らしも多いよ。極東板に支部作っちゃったほうが早そうな気がしてきた。

反日教師氏ね Part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1010275019/l50

教師の責任は重大!嫌日教育は止めれ!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1042862683/l50

●○反日教育統一スレッド Part2○●
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1055249017/l50
926隼人 ◆jwTSxUv4jA :03/06/22 11:01 ID:RkXMdWZr
>>913
>むかし、学校で反日馬鹿サヨ教師に「日の丸の赤い部分を日本人の血で
拡げて、白い部分を無くして真っ赤な赤旗にするまで頑張ろう」と言われた
ことを忘れられないので・・・・・・・。

うわぁ教師とは思えない台詞・・・その点俺は恵まれているな
今までにそんな反日馬鹿サヨ教師にあったこともなければ教えてもらったこともないから。
927日出づる処の名無し:03/06/22 11:22 ID:13RgUaA+
俺は社会の先生に、憲法前文を暗記したら通知表で1UPしてくれるって
言われた。みんな必死こいて暗記して先生の前で読み上げたな。
これは日教組ティーチャーなんだろうか。
928日出づる処の名無し:03/06/22 11:28 ID:qxs4PKNp
>>921
そういえばヤシは
サヨにはもったいない素晴らしい名前を持っているな・・・
929日出づる処の名無し:03/06/22 11:33 ID:+o38Raiz
>日本が16兆円も投資して整備した朝鮮のインフラ。

弱っちい癖に大帝国気取ってアホな投資するから笑っちゃうね。
どうせ「朝鮮族議員」に誘導されてこんな愚かなまねをしたんだ
ろうけど。
ところでパクりの由来について語ると言っておきながら結局
いいたいことは捏造よりはましです、ってことかい。
捏造など天皇家の出自についても散々行われているのだが。
930日出づる処の名無し:03/06/22 12:29 ID:TRueR5xu
うちの家紋はみつやサイダー。
天皇家も正式には「日月紋」だったはず。
どんなものかしりませんが。

931日出づる処の名無し:03/06/22 12:30 ID:TRueR5xu
そして家紋の始まりはたしか公家が牛車につけたのがはじまり。
そしてイギリスだけでなくヨーロッパ全域に家紋あるとおもうのですが、
どうなんでしょう。
932日出づる処の名無し:03/06/22 12:45 ID:c4uMIvpl
>>931
あまねく庶民にまで普及しているのは日本ぐらいだったと思う。
ヨーロッパでは貴族が持ってるくらいだろう。
933日出づる処の名無し:03/06/22 15:12 ID:rbISt/6Q
>>916 nice idea!!!!!!!

いいね。ここで立てようよ。
934日出づる処の名無し:03/06/22 15:42 ID:o33gR/8S
>>927
なんだか、戦前にやってた教育勅語暗唱みたいだねw
935日出づる処の名無し:03/06/22 15:47 ID:rbISt/6Q
>>934
教育勅語の方がはるかにマシと思われ。

というのも、占領憲法の文章は悪文です。全て。
936日出づる処の名無し:03/06/22 15:50 ID:or1yGZDY
憲法前文暗唱は俺もやった
一ヶ月ぐらいかけて全員合格するまで授業は暗唱のテストから始まってた
937 ◆QpSaO9ekaY :03/06/22 17:17 ID:vq4tVJUA
どういうわけか、ウチの中学の国語の先生は、教育勅語の暗誦で五点くれました。

いい先生だったな。

でも、皇室って、十六菊だったっけ?二十四菊だったような?
ちょっと調べてみる。

あと、日月紋は、単に錦の御旗の紋様で、
勅命を奉じた軍であることを示すだけのような?

ちなみにウチは木瓜に○。
938 ◆QpSaO9ekaY :03/06/22 17:24 ID:vq4tVJUA
調べてみた。

ttp://www.genbu.net/sinmon/kiku.htm

皇室は十六弁八重表菊、皇族共通は十四弁一重裏菊となり、
各宮家はそれぞれ独自の菊の変形紋を用いることになった。
臣籍降下の元皇族方も多くは菊にちなんだ紋を用いている。
939日出づる処の名無し:03/06/22 18:06 ID:ijem2w64
>>935
悪法ではなく、理想法だと思われ。
まあ、世界が1つの統一国家にでもならんと意味が無い法律だな。
「国境が無くなれば、戦争ではなく、内戦になる」
と言ったの誰だったっけか?
小説だったか、漫画だったか忘れたが、確かにその通りだと思った。

940日出づる処の名無し:03/06/22 18:12 ID:TRueR5xu
937>
そうなの?即位礼のときのたれまくには日月紋がかいてあるってきいたけど
941日出づる処の名無し:03/06/22 18:23 ID:hXbahh02
        ┏━━┓
        ┃ ● ┃
        ┣━━┛
        ┃
┏━━┓┃
┫・∀・┣┛ <天皇陛下わっほー
┗┳┳┛
942 :03/06/22 18:26 ID:HXkMKgCy
>>939
それって漫画じゃないかな。
「沈黙の艦隊」っつーのでベネットってアメリカ大統領のキャラが
言っていたような気がするが・・・
943皇室の紋・まとめ:03/06/22 19:09 ID:9r6IsCom
【皇室・天皇の御紋】
[菊紋]
菊は中国より伝えられた花で、長寿延命の薬効があるとされ、また花弁が
陽光にも似ているところから後鳥羽上皇が好んで用いられた結果、皇室が
代々受け継いで来た。菊花紋はその種類が約70種をこえるが、皇室の
ご紋章は16弁八重の表菊紋を用いている。この菊紋は、明治四年の太政官
布告により皇室以外の使用が禁じられたこともある。
[桐紋]
桐紋も皇室の紋章であるが、その由来や使用の確たる理由は不明。代々皇室の
御服の文様として好まれ、結果、皇室専用の紋として扱われるようになった。
桐紋の桐はわが国固有の桐で、乱伐の結果いまは絶滅している。紋様の桐は
白桐の花と花梗と葉を組み合わせた紋章で、その図案化は120種類。
[日月紋]
「日月」は「じつげつ」と読む。日月紋は太陽と月を象った紋で、日は
天照大神、月は月読尊をあらわしている。菊紋があまりにも有名なために、
実は日月紋が天皇の正式な紋であることは意外に知られていない。
現在でも、即位の際に紫宸殿に立てる錦の御旗には日月紋がえがかれている。
歴代天皇の即位の際正面に鳥形の幢、左右に日月像の旗を立てるようになった
のが、文武天皇の大宝元年(701年)正月朔日の朝賀の礼を受けた時からで
あると伝えられていて、錦の御旗に日月紋を使うようになったのは後鳥羽天皇
(1185年)から後醍醐天皇(1339年)の間であると言われている。
944 :03/06/22 19:16 ID:jydzWgP5
>943
つまり、皇室の紋としての菊紋があるが、天皇の紋が日月紋、なのかな?
945943:03/06/22 19:26 ID:9r6IsCom
>>944
そこら辺は微妙ですが、どうも菊紋と平行しているみたいですね。
皇室は16弁八重、皇族共通は14弁一重裏菊ですし、親籍降下した皇族
の紋も菊紋にゆかりを持たせた紋を用いることが多いとか。
ただ、日月紋は決して多用しない紋、菊紋は日常的に皇室を象徴して用いる
紋(ただ豊臣、足利に下賜したことはある)、桐紋は勲功のあった臣下に
度々下賜した(徳川以降は下賜を止めた)紋、ということから、皇室に
とって最も重要なのは日月紋と思われますが、確証はありません。
946943:03/06/22 19:36 ID:9r6IsCom
>>944
失礼。こちらが文意を誤解していたみたいです。
「皇室の紋が菊紋」で「天皇個人の紋が日月紋」ということですね?
943の書き方が悪かったですね。日月紋も菊紋も皇室の紋と言って差し支え
ないと思います。違うのは使用頻度ですね。
947 ◆QpSaO9ekaY :03/06/22 19:36 ID:vq4tVJUA
まあ、よく考えてみると、天照大神の子孫たる天皇の紋が菊と言うのも、
変な話だわな
948日出づる処の名無し:03/06/22 19:36 ID:lTt6OCoK
まもなく廃止になる天皇制を古い人間が懐かしむスレはここですか?
949 :03/06/22 19:39 ID:W9IFRYV5
>>948
「昭和生まれ」という言葉を使いたがる世代ですか?





ガキは氏ね。殴り殺すぞ
950日出づる処の名無し:03/06/22 19:40 ID:dn9SldXC
>>947
菊の紋は太陽に似てると思うがな。それにしても
プリンスホテルのロゴって日紋だっけ?なんか昔、
「ミカドの肖像」に天皇の紋に似せたとか書いてた
ような気がするが、よく憶えてないなあ
951日出づる処の名無し:03/06/22 19:42 ID:TRueR5xu
よかった。。わたしのいったこと間違ってなくて
952 :03/06/22 19:47 ID:qIo+Wl87
>>948
こういう低脳がいかにも頭の悪そうな反天皇書きこみを繰り返してくれるから
益々天皇存続派が増えていくんだろうな。
おれがネットをはじめたのは4年前だが、当時は天皇に興味はなかった。
むしろ戦後民主主義に毒されてて、このまま日本の民主主義が進めばいずれ
なくなるものだと思ってた。
でもここみたいなスレを読んだり自分で調べ、考えるようになって天皇こそ日本
の中心であり、この国がある限り守っていかなくてはならないと思うようになった。
そういう人は多いんじゃないか?逆にネットを始めてから天皇廃止派になったと
いう人はあまり見かけないんだが。
953日出づる処の名無し:03/06/22 19:52 ID:2dmYNuBj
家紋は別スレたてても十分やっていけるほど需要あるんでないかい?
954 :03/06/22 19:56 ID:jydzWgP5
943氏、サンクスです。
手元の即位の礼特集本を見てみたのですが、旛が映っている写真は
ひとつだけで、日月紋は確認できませんでした。残念。

つらつら見てたら、明治天皇以前の即位礼では四神旛(四方将神の図柄)
も使われていたようです。
955日出づる処の名無し:03/06/22 20:03 ID:dn9SldXC
>>953
色々な家系の話は日本史板にいっぱいあるよ。

>>954
明治以前と以後では大嘗祭も中国色を排してるからねえ。即位礼も
そうかもね。
956 :03/06/22 20:13 ID:5DVnM/UK
明治神宮のホームページのQ&Aに皇室の家紋についての
解説があったので、引用しておきます。
「なぜ、明治神宮では菊と桐の紋を使っているのですか?」
ttp://www.meijijingu.or.jp/intro/qa/16.htm
菊は(中略)伝来当初は現在のような鑑賞用としてではなく、
邪気をはらう不老長寿の薬として伝わったようです。また花
の形が太陽の形(日輪)に似ていることから、天照大神の信
仰とも結びついて日の御子・天皇の象徴とされ、永遠の弥栄
を祈る思想が受け入れられたのでしょう。平安時代には広く
菊の文様が使われるようになりました。皇室で始めて菊の紋
が使用されたのは後鳥羽上皇※2の御代で上皇は個人的に
菊を好まれ刀や輿車・御服などに菊紋をつけましたが、それ
が代々天皇家にて受け継がれていき、いつしか皇室の御紋
章となったのです。


957 :03/06/22 20:16 ID:5DVnM/UK
(956のつづき)
『桐』は中国の古い思想で聖天子の出現をまって現れる瑞鳥・鳳凰が
住むめでたい樹でありました。我が国では平安初期(嵯峨天皇※3の
時代)天皇がお召しになられる黄櫨染御袍(こうろぜんのおおんほう)
※4に竹と鳳凰と麒麟、そして「桐」が描かれてあり、時代が下るにつ
れ政府機関に用いられる装飾の文様に使われたり、また菊紋の代用
として用いられ、国家政府のシンボルのような役割を果たしてきました。

 この2つの紋章は成立事情から菊紋は私的な紋章(後鳥羽上皇が
個人的にご使用されていた為)で表紋的※5な要素が強く、逆に桐紋
は政府機関の公的な紋章で替紋的※6な性質を持っています。

 明治神宮のご祭神は明治天皇様と昭憲皇太后様ですので、このよ
うな理由から明治神宮の建造物には至るところに菊紋が使われてい
るわけです。(桐紋は南神門両脇門の扉に描かれているだけ)

958 :03/06/22 20:18 ID:5DVnM/UK
(957のつづき)
 ところで、ご社殿についている菊の紋をよく見ると花びらの数が十六弁
(枚)ですが、授与品(主に縁起物)やまた授与品を入れる袋に描かれて
いる菊紋は十二弁(枚)になっています。次にこの疑問についてご説明
いたしましょう。
 皇室の正式な菊紋は十六弁です。明治神宮創建(大正9年11月1日)
当時、この皇室の十六弁の菊紋使用については、まだ規則がなかった
ので明治神宮の建造物には菊紋がたくさん使われています。しかし、こ
れを記念品・印刷物などに使うことはなかったそうです。昭和40年に明
治神宮独自の神社紋の必要性を感じ、同年10月1日、菊紋と桐紋を併
せデザイン化したものを考え、皇室の十六弁の菊を十二弁に、五七の
桐※7を五三の桐※8にして皇室には御遠慮申し上げて、明治神宮に
ふさわしい落ち着いた高尚な紋章を制定したのでした。以来、明治神宮
には建造物に使われている十六弁の菊紋の他に、記念品や印刷物に
は十二弁の菊紋使われるようになったのです。
959 :03/06/22 20:24 ID:5DVnM/UK
明治神宮Q&Aのページ
http://www.meijijingu.or.jp/intro/qa/index.htm
教育勅語の原文を検索していて、見つけたのですが、このスレシリーズ
のテンプレFAQに入れてもいいほどの充実ぶりです。
明治大帝の業績と皇室関係の逸話が興味深いです。
960日出づる処の名無し:03/06/22 21:01 ID:cOeHdH5t
新スレ立ててもいいっすか?
961日出づる処の名無し:03/06/22 21:17 ID:ZxwpteQw
>>960
よろすく
962日出づる処の名無し:03/06/22 21:20 ID:cOeHdH5t
世界で唯一皇室がある国、日本。
神話の時代から続く世界最古の皇室。
国際社会で唯一Emperorとして遇される天皇陛下。

皇室についてあらゆる角度から語り合いましょう。

<皇室がある国はカッコイイ歴代スレ>
初代 神武朝http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1051332750/
2代 綏靖朝http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1051614380/
3代 安寧朝http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1052066736/
4代 懿徳朝http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1052066736/
5代 孝昭朝http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1053486101/
6代 考安朝http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1054379203/
7代 考霊朝http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1055234369/(前スレ)

(参考)
歴代天皇
http://www.logix-press.com/scriba/index/tn-index.html
皇室の系図
http://www.google.co.jp/search?q=cache:zegJzXu7-RsC:www9.wind.ne.jp/chihiro-t/royal/Tennoke.htm+%E5%A4%A9%E7%9A%87%E5%AE%B6&hl=ja&ie=UTF-8
宮内庁
http://www.kunaicho.go.jp/

※荒らし・煽り&粘着叩きはスルーして下さい。
963日出づる処の名無し:03/06/22 21:21 ID:cOeHdH5t
立てようと思ったら、
964日出づる処の名無し:03/06/22 21:22 ID:cOeHdH5t
しばらく立てられませんって出た。誰か頼んます。スマソ。

「皇室がある国はカッコイイ 第八代 孝元朝」

テンプレは↑で
965 ◆UKCPxohgQI :03/06/22 21:23 ID:axBrYdPE
よし、俺行きます。<新スレ
966陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/22 21:27 ID:wq+JeE0E
>>965
そろそろかなーとおもたらチャレンジ中でしか。ヨロシコ
967 ◆UKCPxohgQI :03/06/22 21:27 ID:axBrYdPE
じゃ、立ててきます。新スレ誕生しだい、
コピペ貼り&君が代斉唱よろしく。
968日出づる処の名無し:03/06/22 21:28 ID:cOeHdH5t
おけ。コピペは俺、行きます。
969 ◆UKCPxohgQI :03/06/22 21:29 ID:axBrYdPE
970日出づる処の名無し:03/06/22 21:30 ID:/ID7nPqt
皇室がある国はカッコイイ 第八代 孝元朝
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1056284888/

次スレがたった。引越しだ。
971陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/22 21:32 ID:wq+JeE0E
>>969
乙かれ-でし。

>>968
(=゚ω゚)ノヨロシコ
972日出づる処の名無し:03/06/22 21:35 ID:cOeHdH5t
とりあえずコピペ&資料張り終了
973 ◆UKCPxohgQI :03/06/22 21:36 ID:axBrYdPE
>>cOeHdH5t氏
お疲れ様です。
しかも貼ってる最中、荒らしの割り込みなし。
グッジョブ!
974陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/22 21:38 ID:wq+JeE0E
>>972
乙津でーす
では 国旗揚げてきますかな。
975日出づる処の名無し:03/06/22 21:39 ID:/ID7nPqt
すまん、先に掲揚してしまった。
976日出づる処の名無し:03/06/22 21:39 ID:cOeHdH5t
皇帝論議からもなんか貼ったほうがいいかなぁ?
977陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/22 21:39 ID:wq+JeE0E
揚がってた(´・ω・`)

前スレで万歳1000Get成功したから今回はワタクシ1000取り参戦しません。
978 ◆UKCPxohgQI :03/06/22 21:40 ID:axBrYdPE
>>976
あれは、まとめないと無理なんじゃないかな?
979 ◆UKCPxohgQI :03/06/22 21:41 ID:axBrYdPE
地鎮祭っていうか、神主さんのAAコピペは必要?
980陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/22 21:41 ID:wq+JeE0E
>>978
纏めようとするとさらに皇帝論議が白熱する悪寒w
981陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/22 21:42 ID:wq+JeE0E
>>979
枕詞もあったほうが良いかな。

貼っとこう。
982 ◆UKCPxohgQI :03/06/22 21:46 ID:axBrYdPE
      ∧ ∧     ◇   >>13
     ( ゜▽゜)_  /◇◇  
     /__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
     /`ー==キ|     彡
    ∠ニ/_つつゝ 
983日出づる処の名無し:03/06/22 21:46 ID:cOeHdH5t
>>975
乙。

>>981
乙。

皇帝論議は早く過去スレに収録されるといいですね。

議論になると、「考霊朝読んで」が使える(w
984 ◆UKCPxohgQI :03/06/22 21:47 ID:axBrYdPE
>>982
は誤爆です。新スレにはろうとして間違えた・・・
985陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/22 21:48 ID:wq+JeE0E
>>982
シモタ このAAと枕詞組み合わせたらよかった。
986 ◆UKCPxohgQI :03/06/22 21:49 ID:axBrYdPE
飯嶋スレの過去スレからパクって来ました・・・
987陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/22 21:51 ID:wq+JeE0E
>>986
あのスレは何でもありですからなぁ 皇帝論議も神道論争もやってたし・・・
台風もあったなw
988日出づる処の名無し:03/06/22 21:52 ID:cOeHdH5t
しかしこのスレは歴代でも屈指の好スレなんじゃないかな。
荒らしや煽りに惑わされず有意義な議論ができてるんじゃないかと。

次スレもそうなるといいですね。
989 ◆UKCPxohgQI :03/06/22 21:55 ID:axBrYdPE
幸先よく、未だに荒らし0
990陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/22 21:55 ID:wq+JeE0E
>>988
同意
もう少しで決史八代もクリア。
およそ10日で1スレだからペースもいいんではないかと。

どっかの1日に2-3スレ消費するスレは論外として。
991陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/22 21:57 ID:wq+JeE0E
>>989
スルーが徹底してるから荒らしても釣れないことを学習したと思われ。

ハン板のデンパも飛んでこないしw
992 ◆UKCPxohgQI :03/06/22 21:58 ID:axBrYdPE
いや、やつらに学習能力など・・・
993日出づる処の名無し:03/06/22 21:59 ID:QrDQCcpD
飯嶋スレにいつもいたおかげで、菊紋と書かれるとイヤーンな方に…。
でもここは荒らしを見事にスルーしていくので好きだ。
994日出づる処の名無し:03/06/22 21:59 ID:cOeHdH5t
あぁ、17をリンク集の中に入れるべきだったかなぁ。
995日出づる処の名無し:03/06/22 22:01 ID:G/fsbFZ6
朕ぽ
996陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/22 22:02 ID:wq+JeE0E
>>994
貼ってきました そろそろ1000?
997 ◆UKCPxohgQI :03/06/22 22:02 ID:axBrYdPE
天皇陛下万歳!
998日出づる処の名無し:03/06/22 22:02 ID:cOeHdH5t
999。
999後孝明@準太上天皇 ◆YjCIC1ZJAU :03/06/22 22:03 ID:Q5iCuqdY
   ,.:ニ二三ニニニニ二:、
.   ix:::三彡=-ー'''゙゙゙ヾ、_ヽ
  iX:::::xノ" __  __  ミiii、
  |彡;"     ̄   iiiij
  ,=彡  -=='' '' ==、 ijij      _________
  i 、i|: .ミ-○。i、○= ii|'    /
  '; ' ::  ー'" , i,゙'ー ,l    | 
   ーi:::::i.  ' iiiiiii""  :j     | 1000!
    |:::::  i' ,==-、) ノ     .ノ   
    〉:::::  ゙二 ̄ ノ       ̄\  
 ,,..ィ'゙|、  ー- ー ノ            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
''" | ';\  ̄    jヽ、
   |  '; \_____ ノ.| ヽ、
   |  \/゙(__)\,|  i |
   >   ヽ. ハ  |   ||
1000日出づる処の名無し:03/06/22 22:03 ID:cOeHdH5t
はじめての1000。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。